2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第37期竜王戦 Part10

1 :名無し名人 (ワントンキン MMfa-dmxQ):2024/05/21(火) 19:05:19.12 ID:xOv10gmpM.net
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第36期竜王 藤井聡太(3期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://y●utube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
読売竜王戦【公式】●witter:https://●witter.com/yomiuri_ryuo

※前スレ
第37期竜王戦 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1715812939/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し名人 (ワントンキン MM8a-dmxQ):2024/05/21(火) 19:06:14.43 ID:xOv10gmpM.net
【本日対局】
5月21日(火)
1組出決 久保利明-伊藤匠 携帯中継 関西将棋会館
6組決勝 藤本渚-山下数毅三段 ABEMA 携帯中継 関西将棋会館

【対局予定】
5月22日(水)
1組決勝 佐藤康光―山崎隆之 携帯中継
5月24日(金)
1組出決 森内俊之―広瀬章人 携帯中継
2組決勝 郷田真隆―佐々木勇気 携帯中継

[情報LIVE]第37期 竜王戦 6組ランキング戦 藤本渚五段 対 山下数毅三段
5月21日(火) 09:50 ~ 5月22日(水) 01:00
abema.tv/channels/shogi/slots/Av9qa7nmzT3s51

3 :名無し名人 (ワッチョイ b602-1Viw):2024/05/21(火) 19:17:17.10 ID:232tdt0d0.net
局面だけを見ると大差すぎるな

4 :名無し名人 (スプッッ Sd5a-B9yK):2024/05/21(火) 19:18:11.84 ID:+Q9jP1r3d.net
山下の終盤力は藤井より上とか言ってたバカ出てこいや!

5 :名無し名人 (ワッチョイ 3eac-CU6O):2024/05/21(火) 19:18:33.92 ID:yVODDHxB0.net
あら、終わりかけてる

6 :名無し名人 (ワッチョイ 1790-lB5S):2024/05/21(火) 19:18:52.85 ID:nWNOdwmi0.net
あぐらのまま指す山下
プロの渚完全に舐められてるな

7 :名無し名人 (ワッチョイ 4e8a-sC7m):2024/05/21(火) 19:18:56.43 ID:ozgoTOb+0.net
うっかり王手龍でもないとひっくり返らんな

8 :名無し名人 (ワッチョイ df10-O7SH):2024/05/21(火) 19:19:22.69 ID:U8F9XERf0.net
>>1
さすがに実力差あったな
作戦勝ちからあっさりひっくり返された

9 :名無し名人 (ブーイモ MMb6-+Xkb):2024/05/21(火) 19:19:22.89 ID:rfr5l/MkM.net
まあ5組昇級だけでも凄いよな

10 :名無し名人 (ワッチョイ f674-4PJT):2024/05/21(火) 19:19:33.43 ID:/ytO1zwy0.net
局面が大差だな
いつ投了してもおかしくない

11 :名無し名人 (JP 0H9b-7qzt):2024/05/21(火) 19:19:37.47 ID:YDygX7HfH.net
パタパタ

12 :名無し名人 (ワッチョイ 9aac-isJi):2024/05/21(火) 19:20:08.08 ID:re0ymDXK0.net
山下手つきに力が無い

13 :名無し名人 (ワッチョイ 0ed3-ZWkU):2024/05/21(火) 19:20:14.84 ID:8FNmcfyj0.net
渚くんは終盤だけで勝ってると言っても過言ではない
終盤力だけなら藤井を超えてる

14 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/21(火) 19:20:22.49 ID:OHf2rzlm0.net
普通に胡座指し
奨励会員に舐められてるプロ棋士
なんなんこの絵(´・ω・`)

15 :名無し名人 (ワッチョイ 4e63-X1PU):2024/05/21(火) 19:20:27.94 ID:xOg5cTn40.net
あれだけ作戦勝ちの局面からこんなにひっくり返されるかね

16 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0e48-dUlm):2024/05/21(火) 19:20:41.73 ID:g5gcYcY80.net
15歳の藤井はこういう局面でも一発逆転の罠を仕掛けてたが
山下は地味に粘る感じか

17 :名無し名人 (ワッチョイ 4e63-ZNHW):2024/05/21(火) 19:20:47.65 ID:zX6m/IlS0.net
>>7
王手龍でもひっくり返りそうな気がしない

18 :名無し名人 (ワッチョイ b627-HtOO):2024/05/21(火) 19:20:59.51 ID:DbfXHrQf0.net
>>13
それはない

19 :名無し名人 (ワッチョイ 7a40-RWt2):2024/05/21(火) 19:21:00.78 ID:LxBB7TSY0.net
まァ寄るな、さすがに

20 :名無し名人 (ワッチョイ 5b08-xldt):2024/05/21(火) 19:21:27.93 ID:a7jq/pbj0.net
オマエラの振れ幅の方が驚異的だわ
山下優勢 こりゃ挑戦まで行くな  5年後は山下時代
山下敗勢 まだまだやな 三段リーグ抜けられなかったらどうすんの? 

21 :名無し名人 (ワッチョイ 1a3c-ZWkU):2024/05/21(火) 19:21:31.83 ID:2JZJavEW0.net
中継映像あるのに気にしてない
大物ちゃうか

22 :名無し名人 (ワッチョイ 1ae0-LSaA):2024/05/21(火) 19:21:34.55 ID:QoaA9Ew90.net
>>6
奨励会員なのにな
こうなると中継されたことはデメリットだな
印象悪いしいつまでも言われそうだ

23 :名無し名人 (ワッチョイ 5f35-dUlm):2024/05/21(火) 19:21:55.69 ID:EWfUaPfH0.net
この者はもう間違えまい

24 :名無し名人 (ワッチョイ 2702-uR/h):2024/05/21(火) 19:22:07.04 ID:lfZiBP3M0.net
よし4三歩だ!

25 :名無し名人 (ワッチョイ b627-HtOO):2024/05/21(火) 19:22:10.66 ID:DbfXHrQf0.net
藤井が炎の7番勝負やってた頃だね

26 : 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sac7-tA5i):2024/05/21(火) 19:22:17.73 ID:KFfaXlXba.net
決まったな

27 :名無し名人 (ワッチョイ 1790-lB5S):2024/05/21(火) 19:22:23.96 ID:nWNOdwmi0.net
森師匠は山下厳重注意だな

28 :名無し名人 (ワッチョイ 4e10-reeF):2024/05/21(火) 19:22:24.03 ID:8PJRVMSB0.net
AI世代なんてこんなもんか
渚くんは高い壁だったな

29 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/21(火) 19:22:33.83 ID:BNjJbES60.net
>>20
ほんとになあ
持ち上げるだけ持ち上げて掌返すの品がなさすぎる

30 :名無し名人 (ワッチョイ df01-VIB3):2024/05/21(火) 19:22:57.34 ID:LC0boWTS0.net
>>1
乙ですありがとう

31 :名無し名人 (ワッチョイ 2702-uR/h):2024/05/21(火) 19:23:03.29 ID:lfZiBP3M0.net
ほんとに指しよった

32 :名無し名人 (ワッチョイ 3e7c-VIB3):2024/05/21(火) 19:23:24.14 ID:+DkszKPY0.net
>>29
俺は前から長沼に苦戦するようではダメだと思うと言ってるんだよなあ

33 :  警備員[Lv.11][新]:0.00157339 (ワッチョイ 23b0-mHbR):2024/05/21(火) 19:23:29.01 ID:vPhafb8A0.net
連盟もホットしてる

34 :名無し名人 (ワッチョイ 7a40-RWt2):2024/05/21(火) 19:23:34.59 ID:LxBB7TSY0.net
ひゃー、龍引く下がる桂で寄ってそうやけど

35 :名無し名人 (ブーイモ MMb6-+Xkb):2024/05/21(火) 19:23:46.56 ID:rfr5l/MkM.net
むしろ全員あぐら指しにするべし
正座なんて正しい座り方でもなんでもない

36 :名無し名人 (JP 0H9b-7qzt):2024/05/21(火) 19:23:49.20 ID:YDygX7HfH.net
86角で念願の王手竜

37 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/21(火) 19:24:02.51 ID:OHf2rzlm0.net
48玉36桂で投了かな

38 :名無し名人 (ワッチョイ 1a3c-ZWkU):2024/05/21(火) 19:24:10.81 ID:2JZJavEW0.net
>>33
うむ
井出がちゃんと勝ってりゃこんなことには…

39 :名無し名人 (ワッチョイ 1790-lB5S):2024/05/21(火) 19:24:11.14 ID:nWNOdwmi0.net
山下くんは形勢悪くなってからの態度も悪いな

40 :名無し名人 (ワッチョイ 4e63-X1PU):2024/05/21(火) 19:24:20.70 ID:xOg5cTn40.net
あぐら指しってそんなに嫌われるんだ

41 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0e48-dUlm):2024/05/21(火) 19:24:28.15 ID:g5gcYcY80.net
決まった感じやな

42 :名無し名人 (ワッチョイ 5f35-dUlm):2024/05/21(火) 19:24:39.91 ID:EWfUaPfH0.net
四段昇段の一局を負けると後遺症がデカい

43 :名無し名人 (ワッチョイ ff46-dWDI):2024/05/21(火) 19:24:41.75 ID:z7+mS45j0.net
もう形作りみたいなもんだな

44 :名無し名人 (ワッチョイ 3e28-cXNn):2024/05/21(火) 19:25:07.86 ID:fYq//SuW0.net
一応形作りみたいなのして終りか

45 :名無し名人 (ワッチョイ 1ae0-LSaA):2024/05/21(火) 19:25:08.35 ID:QoaA9Ew90.net
>>25
炎の七番勝負は中2から中3にかけてだからそれより1年後
藤井が7七同飛成やってた頃

46 :名無し名人 (ワッチョイ aa12-lB5S):2024/05/21(火) 19:25:16.19 ID:uFoUhhvT0.net
  彡⌒ミ
  (´・ω・)  終局が近い
 .ノ^ yヽ、
 ヽ,,ノ==l ノ+──
  /  l |

47 :名無し名人 (ワッチョイ ffd1-KPx+):2024/05/21(火) 19:25:18.18 ID:R+un4HEy0.net
藤本だって簡単に下の世代に負けられんわな

48 :名無し名人 (ワッチョイ 1701-aTDY):2024/05/21(火) 19:25:26.40 ID:HA/lbVwS0.net
>>40
何でも文句言いたい人がいる
あ、>>1さん立て乙

49 :名無し名人 (ワッチョイ 4e63-ZNHW):2024/05/21(火) 19:25:37.13 ID:zX6m/IlS0.net
もはやこれまで

50 :名無し名人 (ワッチョイ b627-HtOO):2024/05/21(火) 19:25:44.98 ID:DbfXHrQf0.net
>>40
奨励会員だからね

51 :名無し名人 (ワッチョイ a33c-sC7m):2024/05/21(火) 19:25:48.34 ID:Nk739W0a0.net
山下は何がいかんかったんや?

52 :名無し名人 (ワッチョイ 1bad-duY/):2024/05/21(火) 19:25:54.45 ID:YBUHVaqF0.net
>>33
三段5組の方が面倒では?

53 :名無し名人 ころころ (ワッチョイ 7a40-RWt2):2024/05/21(火) 19:26:02.95 ID:LxBB7TSY0.net
59角成をうっかりしたとしか思えん
飛車か角の利きがあるような思い込みがあったんかもな

54 :名無し名人 (ワッチョイ b602-1Viw):2024/05/21(火) 19:26:14.19 ID:232tdt0d0.net
      ,-、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |        
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,-.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ

55 :名無し名人 (ワッチョイ 7abe-Fw27):2024/05/21(火) 19:26:15.27 ID:iOldoOge0.net
聡太を基準にしたらダメや
山下はまだ子どもなんだから寛容にみてやれよ

56 :名無し名人 (JP 0H9b-7qzt):2024/05/21(火) 19:26:22.99 ID:YDygX7HfH.net
将棋は伝統文化だから和室に和服に正座で指すのか当然

57 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1777-KUZz):2024/05/21(火) 19:26:23.71 ID:2Au1RhHb0.net
久保っちガンバレー(*´︶`*)

58 :名無し名人 (スップ Sdba-V3wm):2024/05/21(火) 19:26:24.99 ID:y9J/koTcd.net
双方に言えるが新世代棋士達の将棋は何か浅く見えてしまうのは俺だけか?
将棋というよりゲームで競ってるように見えるわ

59 :名無し名人 ころころ (ワッチョイ 1790-lB5S):2024/05/21(火) 19:26:37.50 ID:nWNOdwmi0.net
>>51
相手です

60 :名無し名人 ころころ (アウアウウー Sac7-6HgY):2024/05/21(火) 19:26:35.74 ID:Kl0CYvTwa.net
山下三段が勝てば、初の条件でのプロ棋士誕生だったのか

61 :名無し名人 (ワッチョイ df10-O7SH):2024/05/21(火) 19:26:42.02 ID:U8F9XERf0.net
持ち時間5時間の対局なんだから胡坐でいいだろ。

62 :名無し名人 (スプッッ Sd5a-B9yK):2024/05/21(火) 19:26:43.32 ID:+Q9jP1r3d.net
>>16
藤井は山下よりさらに若い頃に、妙手△44桂で広瀬を粉砕したり糸谷を指導対局したり△77同飛成で同業者の度肝を抜いたりしてたからな

63 :名無し名人 (ワッチョイ 2702-uR/h):2024/05/21(火) 19:26:43.46 ID:lfZiBP3M0.net
次は王手龍取り

64 :名無し名人 (ワッチョイ bb5f-LSaA):2024/05/21(火) 19:26:44.91 ID:P412FNDP0.net
山下くんに勝って欲しかったなあ

65 :名無し名人 (ワッチョイ 3e28-cXNn):2024/05/21(火) 19:26:45.85 ID:fYq//SuW0.net
>>54
お前関係ないやろ

66 :名無し名人 (ワッチョイ ff46-dWDI):2024/05/21(火) 19:26:46.70 ID:z7+mS45j0.net
>>52
それは来年考えればいいからね

67 :名無し名人 ころころ (ワッチョイ 8b01-2wBi):2024/05/21(火) 19:27:05.11 ID:EVFX4gxC0.net
あっさりだな
これじゃあ三段リーグもわからんだろうな簡単じゃねえし

68 :名無し名人 (ワッチョイ 4e63-X1PU):2024/05/21(火) 19:27:23.47 ID:xOg5cTn40.net
藤井も敗勢の局面ではあぐら指ししたことあるんちゃう
しらんけど

69 :名無し名人 (ワッチョイ 1790-lB5S):2024/05/21(火) 19:27:28.40 ID:nWNOdwmi0.net
この形勢でいくら考えてもダメ
もっと前にか考えないと

70 :名無し名人 (ワッチョイ 0ee0-XVI4):2024/05/21(火) 19:27:32.18 ID:k1mKI+NH0.net
>>40
プロでもやらないのにましてや奨励会員がプロ相手に不貞腐れながらあぐら指しなんて礼儀以前の問題

71 :名無し名人 (ワッチョイ ffd1-KPx+):2024/05/21(火) 19:27:33.68 ID:R+un4HEy0.net
>>58
将棋はただのゲーム、って言ったのは羽生なんだよな
ニュアンスがわからんけど

72 :名無し名人 (ワッチョイ b627-HtOO):2024/05/21(火) 19:27:44.04 ID:DbfXHrQf0.net
>>45
何と!今の山下君より幼かったんか
信じらんねぇ

73 :名無し名人 (ワッチョイ 1790-lB5S):2024/05/21(火) 19:28:02.67 ID:nWNOdwmi0.net
決まったな

74 :名無し名人 (ワッチョイ f62e-Frsu):2024/05/21(火) 19:28:08.81 ID:iF07fdws0.net
最初は山下君応援してたけど指し手の雑さと態度の悪さを見て寝返ったよ

75 :名無し名人 (ワッチョイ ff46-dWDI):2024/05/21(火) 19:28:17.19 ID:z7+mS45j0.net
>>70
老害

76 :名無し名人 (ワッチョイ 3e7c-VIB3):2024/05/21(火) 19:28:44.56 ID:+DkszKPY0.net
竜王戦ランキング昇級2回連続だと昇段だから特例が必要って意見もあるが、
そんなこと言ったら公式戦100勝でも昇級なので、
ぶっちゃけそんな特例はないとしか言いようがないと思う

77 :名無し名人 (ワッチョイ 1ae0-LSaA):2024/05/21(火) 19:28:59.07 ID:QoaA9Ew90.net
>>68
自分は見たことない、全部見てる訳じゃないけど

78 :名無し名人 (ワッチョイ 1a3c-ZWkU):2024/05/21(火) 19:29:13.27 ID:2JZJavEW0.net
KURE 5-56

79 :名無し名人 (ワッチョイ 2702-uR/h):2024/05/21(火) 19:29:14.36 ID:lfZiBP3M0.net
11手詰か

80 :名無し名人 (アウアウウー Sac7-6HgY):2024/05/21(火) 19:29:18.80 ID:Kl0CYvTwa.net
>>52
来年までにプロになっているかも知れないが

81 :名無し名人 (ワッチョイ 9aac-isJi):2024/05/21(火) 19:29:20.58 ID:re0ymDXK0.net
お茶飲んだ

82 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/21(火) 19:29:39.18 ID:BNjJbES60.net
おわたな
藤本おめ山下おつ

83 :名無し名人 (スプッッ Sd5a-B9yK):2024/05/21(火) 19:29:45.57 ID:+Q9jP1r3d.net
>>75
半人前が遙か格上に敬意を払うの最低限のマナーだろ
それを老害扱いとか、おまえの脳は腐ってるわ

84 :名無し名人 (JP 0H9b-7qzt):2024/05/21(火) 19:29:46.97 ID:YDygX7HfH.net
ペットボトル直飲みはマナー違反

85 :名無し名人 (ワッチョイ 9aac-isJi):2024/05/21(火) 19:29:49.98 ID:re0ymDXK0.net
山下無念やな、まあ実力あるしすぐ上がるやろ
三段リーグがんばれや

86 :名無し名人 (ワッチョイ ff46-dWDI):2024/05/21(火) 19:29:51.58 ID:z7+mS45j0.net
>>76
三段時代の勝敗は普通はプロの結果としてはカウントしないからそれは難しいところだな

87 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1777-KUZz):2024/05/21(火) 19:29:54.74 ID:2Au1RhHb0.net
\(^o^)/

88 :名無し名人 (ワッチョイ 8b01-gZGm):2024/05/21(火) 19:29:58.57 ID:JMC3BzJt0.net
藤本見事に若手の壁役をはたす
(なお、まだ10代)

89 :名無し名人 (ワッチョイ df01-VIB3):2024/05/21(火) 19:30:03.59 ID:LC0boWTS0.net
渚おめ山下くん乙
おしかったな

90 :名無し名人 (ワッチョイ 4e63-ZNHW):2024/05/21(火) 19:30:08.20 ID:zX6m/IlS0.net
やっぱ藤本つええな

91 :名無し名人 (ワッチョイ 5b08-xldt):2024/05/21(火) 19:30:13.94 ID:a7jq/pbj0.net
藤井将棋ばかり見てるせいか、両者読みの深さが感じられないな。
深く読んではいるんだろうけど、それが指し手に現れてないと言うか

92 :名無し名人 (ワッチョイ 3e28-cXNn):2024/05/21(火) 19:30:16.93 ID:fYq//SuW0.net
渚おめ山下君おつ

93 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0e48-dUlm):2024/05/21(火) 19:30:17.34 ID:g5gcYcY80.net
うーん、残念
三段リーグがんばれ

94 :名無し名人 (ワッチョイ ff03-ZWkU):2024/05/21(火) 19:30:21.40 ID:QKxH/tiB0.net
https://i.imgur.com/t6e0n4p.jpeg

95 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/21(火) 19:30:36.15 ID:OHf2rzlm0.net
無言・・・

96 :名無し名人 (ワッチョイ 4e63-X1PU):2024/05/21(火) 19:30:37.10 ID:xOg5cTn40.net
今ぼくを笑うやつはきっと怪我をするー

97 :名無し名人 (ワッチョイ 1ab1-19GD):2024/05/21(火) 19:30:37.71 ID:qVkSpGcJ0.net
渚本戦おめ

98 :名無し名人 (ワッチョイ ffd1-KPx+):2024/05/21(火) 19:30:39.52 ID:R+un4HEy0.net
お疲れ
山下は勝負の一局だから辛かろうがまた頑張れ

99 :名無し名人 (ワッチョイ 1701-aTDY):2024/05/21(火) 19:30:48.97 ID:HA/lbVwS0.net
藤本おめ決勝トーナメント進出おめ!
山下君は残念やったな。三段リーグ頑張れよ

100 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1777-KUZz):2024/05/21(火) 19:30:49.55 ID:2Au1RhHb0.net
>>27
モリノブ「替わりにキツく山崎は叱っておく」

101 :名無し名人 (ワッチョイ b602-1Viw):2024/05/21(火) 19:30:49.71 ID:232tdt0d0.net
渚も歳下の三段には負けられんわな
山下は三段リーグ抜けてからリベンジ期待

102 :名無し名人 (ワッチョイ 5b08-xldt):2024/05/21(火) 19:30:51.10 ID:a7jq/pbj0.net
>>76 100勝した三段も居ないでしょ

103 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:30:56.76 ID:lfZiBP3M0.net
1組の方はまだ62手目

104 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:31:02.80 ID:z7+mS45j0.net
山下くん残念だったが藤本を本戦トーナメントで見たかったからこれはこれでありかな

105 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:31:03.48 ID:JVMt2EeM0.net
これはどっちが声かけるのがええんやろ

106 ::2024/05/21(火) 19:31:07.35 ID:24T13FXW0.net
藤本勝利で米長が天国で高笑い 

107 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:31:08.33 ID:iF07fdws0.net
記者こんなにいたのかw

108 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:31:17.30 ID:QoaA9Ew90.net
山下くん乙三段リーグ頑張れ
藤本クエスト始まるな

109 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:31:24.45 ID:JMC3BzJt0.net
山下にとっちゃ一手バッタリの後悔しまくりな対局になったな
四段になってどっかで当たってリベンジだ

110 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:31:28.44 ID:nWNOdwmi0.net
この中継観て山下の評価だだ下がりだわ
炭谷くんに乗り換える

111 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:31:30.95 ID:fYq//SuW0.net
まあでも山下君まずプロにはなれるだろうし、爪痕残せて良かったんじゃないか

112 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:31:34.10 ID:gzOljyU10.net
時間余っててもったいないわね

113 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:31:34.86 ID:k1mKI+NH0.net
10年後に年齢制限で退会する山下の姿があった

114 ::2024/05/21(火) 19:31:36.56 ID:2Au1RhHb0.net
中々報道陣居るなあ

115 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:31:52.81 ID:z7+mS45j0.net
>>83
基本的にはそうだがそれで棋士を貶しすぎる老人が多いから表現が酷いレスは老害でいいよ

116 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:31:54.30 ID:UWCxHhTy0.net
うっかり手拍子で逆ったのがすべてだな

117 ::2024/05/21(火) 19:32:00.76 ID:xMBiW42R0.net
山下は森門下伝統のうっかりが大一番で出てしまったか
まあ先輩達もいろんなうっかりを乗り越えてA級昇級やタイトル挑戦決めてるから三段リーグ頑張れ

118 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:32:03.72 ID:lTp1NGRz0.net
まあ、奨励会をきっちり抜けるのが筋という気も

119 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:32:03.77 ID:R+un4HEy0.net
もっと慎重に時間使うべきだったな
長い将棋の経験値が少ないのはあるけど

120 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:32:13.11 ID:+DkszKPY0.net
>>109
長沼戦もそんな感じなので、正直なところここまで相手がヌルかったという側面は大きいと思うんだよなあ
ここまでは山下がポカしても相手が大ポカ返ししてくれたから勝てたというか

121 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:32:19.61 ID:DbfXHrQf0.net
藤モンおめ、山下君お疲れ様

122 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:32:23.34 ID:jHwcKLCsd.net
将棋界こういうところはガチで善き

123 ::2024/05/21(火) 19:32:25.86 ID:2Au1RhHb0.net
若杉くんじゃないカメラ邪魔ww

124 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:32:27.86 ID:YDygX7HfH.net
>>83
徳の高い高祖劉邦でさえ儒者には失礼働いたからな
儒教文化はクソ

125 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:32:49.28 ID:Q8TpfzFs0.net
藤本6組優勝おめ
山下乙
藤本はホッとしてるんかなプロの意地見せたね

126 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:32:51.08 ID:Muj4m+Vp0.net
俺は体重があって正座が苦手だから山下君の態度について悪く言う資格は無いや。

巨体の神吉とか糸谷とかも正座で指してたの?

127 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:33:04.17 ID:ndoaa72Z0.net
優勝の94万と次戦のギャラ47万ゲット
嬉しい☺

128 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:33:04.40 ID:lfZiBP3M0.net
>>113
今期あと2勝すればプロ入りなのに
降級点取っちゃうのかな

129 ::2024/05/21(火) 19:33:13.55 ID:g5gcYcY80.net
最後は渚の貫禄勝ちか

130 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:33:16.05 ID:pYfqlKtdd.net
>>107
イトタク久保戦もあるからな

131 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:33:16.65 ID:z7+mS45j0.net
>>119
現役奨励会員だから長い持ち時間に合わすぎても三段リーグに影響がありそうだし難しいところだな

132 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:33:22.66 ID:JVMt2EeM0.net
編入試験でラスボスが藤本だと思えば・・・三段リーグ頑張れ

133 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:33:23.63 ID:BNjJbES60.net
さて藤本が本戦どこまで上がれるかが次の興味だが
わしはさいたろうまで行ければ御の字だと思う

134 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:33:32.33 ID:Kl0CYvTwa.net
次の例会で連勝できるかな

135 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:33:39.17 ID:6hOXNOwJ0.net
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││  ┌┴─┐              ┌┴┐    ┌─┴┐│
││  │  ┌┴─┐          │  │  ┌┴┐  ││
││  │  │  ┌┴─┐      │  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┌┴┐    │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │    │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼─┼─┼─┼─┤
│一│一│斎│四│五│藤││一│二│二│池│一│
│組│組│藤│組│組│本││組│組│組│永│組│
│優│四│慎│優│優│  ││三│優│二│  │二│
│勝│位│  │勝│勝│  ││位│勝│位│  │位│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘

136 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:33:46.59 ID:YBUHVaqF0.net
>>128
次点1しかありませんが

137 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:33:48.44 ID:LC0boWTS0.net
チャンス来たーって時に対局相手が藤本渚ってのはどんまいやな
編入試験とかでもそういうのあるしそこはしょうがないよな

138 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:33:49.74 ID:U8F9XERf0.net
奨励会員、アマ、女流の中で初の5組昇級でも偉業だよね

139 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:34:04.39 ID:QvUYM85k0.net
渚「何が地獄の三段リーグだよ俺に勝つ方が三段リーグ抜けるより難しいに決まってんだろシャバ僧が」

140 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:34:35.08 ID:Nk739W0a0.net
>>119
今日の反省をいかして奨励会で時間切れ

141 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:34:39.72 ID:xOg5cTn40.net
普通6組ごときの決勝にこんな異常に強い相手はおらん
その意味ではツキがなかったな

142 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:34:44.73 ID:DbfXHrQf0.net
藤本も年下の奨励会員には負けられないよな

143 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:34:48.10 ID:0v9XBTt20.net
女流ってホンマ雑魚やな

144 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:34:50.56 ID:z7+mS45j0.net
>>128
今負けたからあと2勝だけじゃプロになれないぞ

145 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:34:50.95 ID:HA/lbVwS0.net
>>135
キャー! トーナメント表職人さん素敵ー
王座戦も頼みたいw

146 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:34:54.20 ID:Muj4m+Vp0.net
>>96
マッキーこんばんは。

147 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:35:12.45 ID:hboRm4C/0.net
これまでの相手はうっかりを許してくれたけど
さすがに藤本は許してはくれなかったってとこか

148 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:35:32.88 ID:QoaA9Ew90.net
>>131
藤井だって叡王戦と名人戦で苦労してる感じするしなぁ
将来的には三段リーグ抜けた方が良かったとなるように頑張ればいい

149 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:35:33.40 ID:JMC3BzJt0.net
言っちゃ悪いが藤井の早口や伊藤の低音に比べたら藤本の声は聴き取りやすい

150 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:35:43.44 ID:fYq//SuW0.net
山下君がっくりしてるな

151 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:35:49.26 ID:b0FfLXxv0.net
声暗いw

152 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:35:54.91 ID:a7jq/pbj0.net
15角出たら優勢確定みたいな局面から戦略的撤退して固さ勝負にした上で最悪のタイミングで暴発
プレッシャーあったんだろうかね。

153 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:36:02.50 ID:ndoaa72Z0.net
めっちゃいじらしいインタビュー
好きになった

154 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:36:04.17 ID:y9J/koTcd.net
かわいいw
まだ子供じゃねーか

155 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:36:17.19 ID:pVhs/WA10.net
>>141
去年、会場間違えていなければ…

156 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:36:54.27 ID:Qf5F/6Jj0.net
かわゆいのう

157 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:37:10.19 ID:232tdt0d0.net
話してる山下見て謎に好感度が上がったw
早くプロになるのを待ってる!

158 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:37:21.43 ID:Qf5F/6Jj0.net
ワイが抱きしめてあげたい

159 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:37:33.43 ID:JMC3BzJt0.net
記録係くん山下をガン見しとる

160 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:37:39.69 ID:iF07fdws0.net
もしかしたらもう一回6組でやらせてもらう方が得なのではないだろうか

161 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:37:42.85 ID:+Q9jP1r3d.net
>>72
藤井の2017年1~6月の成績
公式戦27勝2敗 勝率93%

その間、天彦名人・羽生三冠・広瀬らを圧倒して朝日杯優勝
王将戦で糸谷に圧勝し、感想戦では完全に指導対局
伝説の△77同飛成が大きな話題に

これらが、今の山下よりも少し若い頃だったんやで

162 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:37:46.74 ID:4yPT5ss20.net
善戦だったしなかなかワクワクする対戦立ったと思う。今度は渚が匠七段と挑決三番勝負を戦ってほしい

163 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:37:49.45 ID:ek7Roy/B0.net
来期はA5と対決あるのかな?

164 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:38:00.33 ID:Kl0CYvTwa.net
兄弟子の山ちゃんが、NHK杯で敵を取ってくれるだろう

165 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:38:07.32 ID:QoaA9Ew90.net
なんか切ないな

166 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:38:09.92 ID:uo+k7f+d0.net
流石に口下手

167 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:38:13.65 ID:+Q9jP1r3d.net
>>161訂正

>>72
藤井の2018年1~6月の成績
公式戦27勝2敗 勝率93%

その間、天彦名人・羽生三冠・広瀬らを圧倒して朝日杯優勝
王将戦で糸谷に圧勝し、感想戦では完全に指導対局
伝説の△77同飛成が大きな話題に

これらが、今の山下よりも少し若い頃だったんやで

168 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:38:32.11 ID:lfZiBP3M0.net
>>136,144
あー6組優勝が条件だったか

169 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:38:45.99 ID:Qf5F/6Jj0.net
藤井ヲタキモいなぁ

170 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:38:49.35 ID:jqSk3AVb0.net
おう次点ならずか
トップランカーになりつつある藤本は流石やな

171 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:39:03.75 ID:232tdt0d0.net
藤本が歳上に見える

172 ::2024/05/21(火) 19:39:05.29 ID:JYTh5SDl0.net
渚は強かったか。山下残念。
渚はほぼ挑決行きだな。

173 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:39:07.02 ID:k1mKI+NH0.net
奨励会員のまま5組で指すのか
それまでに三段リーグ抜けて来いよw

174 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:39:09.94 ID:Qf5F/6Jj0.net
山下きゅんキャワワ

175 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:39:20.84 ID:z7+mS45j0.net
>>141
ここ5年の優勝者を見るとアゲアゲ以外は厳しかった気がするな
出口
イトタク
あげあげ
高野
カジー

176 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:39:21.81 ID:HA/lbVwS0.net
あの係長っぽい人は誰や

177 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:39:27.09 ID:fYq//SuW0.net
>>171
そらそうやろ

178 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:39:32.93 ID:zTlzSMyM0.net
中継されてなきゃ65銀やらなかったんかな

179 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:39:34.25 ID:Nk739W0a0.net
藤本の強さが良くわからんかった

180 ::2024/05/21(火) 19:39:59.52 ID:JYTh5SDl0.net
>>135
今年は右の山がきつそう

181 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:40:12.89 ID:+Q9jP1r3d.net
>>172
マジレスすると、藤本が挑決まで行ける確率は1割くらいだろ

182 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:40:20.41 ID:LxBB7TSY0.net
77同飛成は凄かったな
あまりの衝撃に失神した覚えがあるわ

183 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:40:27.65 ID:8rAxKKqi0.net
>>6
あぐら指しの山下
二つ名決まったな

184 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:40:32.13 ID:fYq//SuW0.net
>>179
山下君が壮絶に自爆しただけだしな

185 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:40:32.88 ID:pYfqlKtdd.net
>>171
お、おう

186 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:40:41.19 ID:qG37o4WT0.net
藤本は来期5組優勝目指せ

187 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:40:49.32 ID:OHf2rzlm0.net
受け答え聞いてるとまだ全然こどもだな

188 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:41:00.15 ID:y9J/koTcd.net
渡辺戦も勝てるか怪しいよな

189 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:41:48.06 ID:JMC3BzJt0.net
>>181
そりゃそうだ
大介にやられたぐらいだからまだまだ隙が多い

190 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:41:53.72 ID:DbfXHrQf0.net
>>167
さすが瀕死の将棋界を救っただけのことはある。神童や

191 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:42:42.41 ID:xZ5Y2luy0.net
>>113
縁起でもない
中2で三段になって年齢制限の退会って過去どれくらいいたっけ

192 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:43:08.14 ID:BNjJbES60.net
藤本は前期高勝率だったけど、主な実績は順位戦昇級くらいで棋戦優勝もタイトル挑戦もない
なんで過剰に持ち上げてんのか謎、落とすための前振りにしか見えない

193 ::2024/05/21(火) 19:43:08.31 ID:g5gcYcY80.net
山下が来期5組で優勝するにはまた渚が壁になるのか

194 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:43:13.82 ID:+Q9jP1r3d.net
>>182
△77同飛成の真の衝撃は、そのしばらく前の△63同金だと思う
同時のAIはあの時点で先の△77同飛成が成立することを全く読めてなかったから、△63同金を悪手判定した(後で手のひら返し)

195 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:43:30.56 ID:jHwcKLCsd.net
竜王戦ドリームといいつつも最後は順位戦的な格の違いで圧倒

196 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:44:12.19 ID:LNgvaUsh0.net
奨励会員とプロ棋士の将棋って感じの棋譜だったな

197 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:46:04.38 ID:iF07fdws0.net
>>193
5組はA級棋士もおるで

198 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:46:10.49 ID:ozgoTOb+0.net
1つ目の課題局面だ

199 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:46:14.25 ID:C/J/qyHp0.net
まあでも久々竜王戦ドリームって感じの将棋だったわ
最後自爆して散るのもまたよき

200 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:46:24.62 ID:U8F9XERf0.net
>>193
1組かもっと上にいるかもしれんよ

201 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:46:35.80 ID:fYq//SuW0.net
>>197
一体どんな中村なんだ…

202 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:46:40.91 ID:pYfqlKtdd.net
>>192
加古川勝ったじゃん

203 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:47:01.38 ID:EVFX4gxC0.net
俺が言ってるのは79桂打った所から言ってるんだよバカが
一時間も残して負けるならあそこでもっと使えばいいじゃん
そこも含めて実力なんだろうけど

204 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:47:05.81 ID:QvUYM85k0.net
>>191
そもそも中学生三段はみんなプロになってるよ
プロ入りが20代まで遅れたのすら上野が初めて

205 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:47:15.98 ID:DbfXHrQf0.net
まぁ普通に三段リーグを抜けた方が良いよ、頑張れ

206 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:47:45.52 ID:OHf2rzlm0.net
>>193
1回線で歴史的格差対決、A5とのマッチアップきぼん

207 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:48:30.68 ID:LxBB7TSY0.net
>>194
そうやったな
後手も挟撃形やし危険そうに見えたのに

208 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:49:04.22 ID:t2As2/9i0.net
>>163
主催者権限でやりかねない...

209 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:49:10.03 ID:pYbXpvXr0.net
ついにイトタクの居飛車が走ったか。
ここから久保がどう捌くが見物だな。

210 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:49:55.36 ID:re0ymDXK0.net
伊藤 41 - 59 久保
久保金得か、しかし残り30分切った

211 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:50:02.35 ID:+Q9jP1r3d.net
>>191
そもそも中2までに三段になった事例が過去に6人しかない
加藤、谷川、ナベ、勇気、藤井聡、山下

豊島と羽生はギリ中3で三段

212 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:50:12.53 ID:YDygX7HfH.net
竜王戦ってタイトル挑戦者さえ変えられる自由な棋戦だからな

213 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:50:16.65 ID:U8F9XERf0.net
これ勝ったところで25年度の順位戦参加できないからな
普通に今期か来季の三段リーグ抜けた方が良い

214 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:50:16.80 ID:dipuKLArd.net
藤井糸谷の
「それ詰まないんで」が
今の山下さん団よりも若い頃だと考えると才能の差は歴然だな

215 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:50:37.57 ID:OHf2rzlm0.net
>>208
東西別れてるのに藤井デビュー戦ひふみん史上最大年齢差対決で話題作りするぐらいの読売だから十分あり得るでしょうw

216 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:50:56.70 ID:LxBB7TSY0.net
>>203
あれは59角成が抜け落ちてたとしか思えんのよな
86角67玉に87龍防いで大丈夫と勘違いしたとか、そんなんで

217 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:51:27.25 ID:KDfxpnQx0.net
5組どころか
更に上に行ったら
どうなるんやろ
3段のまま
(´・ω・`)

218 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:51:33.12 ID:0rrLkVUq0.net
山下くんは優秀らしいが高校行ってるんかな
ノーネクタイだけど制服じゃなさそうだ

219 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:52:23.13 ID:89SI4Jru0.net
配信さえなければ着手訂正して事なきを得たのに

220 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:52:47.85 ID:iF07fdws0.net
>>218
高校はまだ行ってないのでは?

221 ::2024/05/21(火) 19:53:01.75 ID:JnbDF7VM0.net
お手つき寸前で踏みとどまったところで時間使って考え直す胆力はなかったか

222 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:53:06.12 ID:jHwcKLCsd.net
A5「ビクンビクンッ…ネ、ネタになってて悔しいっ(でもユーチューブ的にはおいしい対局かもな)」

223 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:53:06.87 ID:+Q9jP1r3d.net
>>207
藤井が△63同金で見え見えの▲72銀を打たせたのが意味不明すぎて、ニコ生で解説してた千田が言葉に詰まりソフトを使って先の変化の検討を始めたよな

224 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:53:40.38 ID:EWfUaPfH0.net
>>220
高校浪人かよ

225 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:53:48.66 ID:0rrLkVUq0.net
>>220
高1だろ

226 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:54:36.86 ID:DbfXHrQf0.net
>>220
何で?行ってるだろ

227 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:54:46.22 ID:LC0boWTS0.net
久保は時間がちょっと心配ですなあ

228 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:54:54.69 ID:iF07fdws0.net
ごめん。まだ中学生だと思ってたよ

229 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:55:28.89 ID:dipuKLArd.net
将棋ガチ勢はサッカーのユース選手とかが通うような学校に進学するのが最近の定跡だぞ

230 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:55:48.16 ID:OHf2rzlm0.net
この子ほんとに三段リーグ抜けれるんだろうか
4期目っていうことは四段に成れない何か明確な原因があるはずなんだよ

231 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:55:54.95 ID:/ZaDBmQv0.net
久保が順調に溶かしてるな

232 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:55:55.17 ID:xZ5Y2luy0.net
>>204
>>211
サンクス
山下三段はよほど道を外さなければ大丈夫か

233 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:56:18.16 ID:DbfXHrQf0.net
>>228
よっ、人気者www

234 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:56:28.05 ID:JMC3BzJt0.net
>>222
そんなにネタになりたいのなら空前絶後のA6達成してくれよ

235 ::2024/05/21(火) 19:57:04.82 ID:JYTh5SDl0.net
渚は豊島にも山崎にも勝ってるんだがw
他にもトップ棋士何人かに勝ってたはず。

236 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:57:32.15 ID:OHf2rzlm0.net
来期の5組1回戦、A5山下戦普通にアベマ中継しそうでw

237 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:58:40.44 ID:+Q9jP1r3d.net
>>232
まあ、中2二段でプロになれなかった奴ならおる
むろんかなりのレアケースだけどね

238 :名無し名人 :2024/05/21(火) 19:59:25.00 ID:OHf2rzlm0.net
菅井の弟子だっけ?
鷹取なんちゃら君

239 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:00:03.40 ID:DbfXHrQf0.net
中学生棋士にはすでに時間切れなんだから、マイペースでいいやん

240 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:00:18.92 ID:LxBB7TSY0.net
龍作ったか
ここで何をしてくるかやな

241 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:01:43.41 ID:OHf2rzlm0.net
>>239
まあそうだけどもさ、来期A級棋士撃破して2年連続組昇級果たしながら本チャンの三段リーグ足踏みしてたらやるせないやん?

242 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:02:06.09 ID:pYbXpvXr0.net
あれっ、久保何かやばくないか?
さっきの金得は毒饅頭か?

243 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:02:10.53 ID:27mfUhvc0.net
1組久保が勝ったらほぼおっさんの組じゃん

244 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:02:17.58 ID:QvUYM85k0.net
>>239
勘違いされがちだけど中学生棋士以外でもプロ入り遅くなるにつれ期待値は落ちるぞ
羽生時代以降は高校生年代までにプロになった人ばっかりがタイトル取ってるし現A級も10代の間にプロ入りしたのしかいない

245 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:02:22.54 ID:k9h2eZ1R0.net
>>230
4期ってまだ2年だぞ

246 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:02:59.38 ID:HA/lbVwS0.net
やっぱり係長だったか
渚のお父さんみたいだぜw

247 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:04:03.59 ID:n4lN9bNu0.net
時間差あるしイトタクいけるかもな

248 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:04:07.83 ID:xZ5Y2luy0.net
>>237
誰か知らないけど勿体ないな

249 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:05:22.64 ID:dipuKLArd.net
感想戦を聞く限りだとまあまあの強さって感じだな
プロになったら佐々木勇気くらいの成績になるんじゃないか

250 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:05:32.31 ID:LxBB7TSY0.net
後手も92飛一発で死ぬ形やしな
先手も87桂一発で死ぬけど

251 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:08:45.33 ID:QvUYM85k0.net
イトタク日和ったー

252 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:08:56.85 ID:RJf3XGbj0.net
あら7七金は同金で困るのでは
角で取れない

253 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:09:58.22 ID:re0ymDXK0.net
山下感想戦は結構喋るな、お互い若いし話し易いのかね
匠これ凌げるんか?

254 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:10:13.05 ID:pYfqlKtdd.net
>>249
十分すぎるだろ

255 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:11:07.44 ID:q05O1TdF0.net
あら、負けちゃったのか。藤本手加減しろよ。

256 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:11:16.05 ID:diz1lczTd.net
>>237
アラーキーか

257 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:11:28.33 ID:xoUwZasr0.net
来季竜王戦は負ければ即降格なんだよな 厳しい
でも準優勝すれば昇級できる そのときどうなるのか楽しみだが
その前に奨励会突破してほしい

258 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:12:19.06 ID:QvUYM85k0.net
イトタクって玉が向かい合った囲いでの速度計算マジで苦手なんだろうなあ

259 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:12:28.22 ID:lfZiBP3M0.net
金ぶつけたのはまずかったか

260 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:12:37.63 ID:xoUwZasr0.net
来季竜王戦までに今回含めて2回昇段チャンスあるんだよな

261 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:13:37.22 ID:pYfqlKtdd.net
係長が居て良かった
記事にもしやすいだろう

262 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:16:04.16 ID:/ZVC24350.net
>>257
毎回準優勝して奨励会突破できずを繰り返せば1組の奨励会員もありうるのかな

263 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:16:18.34 ID:xMBiW42R0.net
>>230
藤井・高田・藤本・斉藤のせいで基準がおかしくなってるだけで、昔は勇気の4期抜けですら早い扱いされてたからな
さいたろうなんか8期もいたんだから全然セーフ

264 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:16:44.84 ID:HA/lbVwS0.net
>>261
本局の新聞解説だったんやな
大分で大盤解説してたのにお疲れ様やで

265 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:17:29.93 ID:ozgoTOb+0.net
88角の穴熊なんて指しこなせる気がしないわ

266 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:18:13.69 ID:LxBB7TSY0.net
こうなると後手の攻めがうるさいな

267 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:18:48.67 ID:zjtCuirS0.net
>>262
2組上がる段階(本来は無条件六段)で何か動きがあるんでない?

268 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:19:22.99 ID:dipuKLArd.net
17歳くらいでのプロ入りだろう

269 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:20:45.74 ID:5mu+Y5+z0.net
>>263
三段リーグ1期抜けしか話題がなくなってきてる三枚堂w

270 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:21:55.31 ID:JMC3BzJt0.net
>>269
二日制一日目の解説者として有能と好評やん

271 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:23:15.73 ID:xMBiW42R0.net
>>269
完全に忘れてたわw
その前が松尾だっけ

272 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:23:25.59 ID:xoUwZasr0.net
>>269
新四段の齊藤裕也も一期抜けだね

273 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:24:35.53 ID:C/J/qyHp0.net
>>253
インタビューでいってたじゃん
教えてもらってる(=研究会してる)
VSのはず

274 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:24:49.14 ID:xoUwZasr0.net
違ったか 去年か4段になったの

275 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:25:27.91 ID:uFoUhhvT0.net
三段(アマ、女流)が5組で指す場合…
・裏街道もあるのか?
・6組みたいに1回負けたら終わりなのか?

どっちなの?

276 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:26:14.88 ID:xoUwZasr0.net
>>275
なし終わり

277 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:26:35.57 ID:zjtCuirS0.net
>>275
裏街道無しで負けたら即退場

278 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:26:35.76 ID:C/J/qyHp0.net
>>275
5組でと明言したのはみたことないけど
6組では裏街道がないけど5組以降はあると考える根拠もないでなあ

279 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:27:07.54 ID:xoUwZasr0.net
ただしアマと違ってちゃんと賞金はでる 今回も数十万はゲットしたはず

280 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:29:42.56 ID:dipuKLArd.net
途中でプロになった場合は裏街道ありなのか?
敗退した直後にプロ入りとかだと天国と地獄だな

281 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:30:37.90 ID:uFoUhhvT0.net
>>276-278
1回負けたら終わりかあ
初戦勝てば次も5組だから運命の分かれ道だ

282 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:30:51.20 ID:LC0boWTS0.net
伊藤匠ここで何か良い攻めを見つけろ

283 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:30:56.01 ID:JYrrN70A0.net
藤本は将来稲葉さんくらい活躍できる可能性あるな
超えるかもしれない

284 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:33:20.30 ID:dipuKLArd.net
イトタクは流石に叡王戦と順位戦以外は全て捨ててるでしょ
対局中も脳内で叡王戦の対策を練っている可能性すらある

285 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:34:06.36 ID:CW2C25UI0.net
8分で凌げる気がしないなあさっきの同歩も相当やりにくかったし

286 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:34:27.18 ID:hXDgR7Wj0.net
3段で5組 → 退会 → 翌年はアマとして5組とかも可能性あるのか。

287 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:34:46.37 ID:rptzgMSw0.net
研究家の伊藤は振り飛車、力戦系にやっぱり弱いな

288 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:34:55.93 ID:xoUwZasr0.net
竜王戦6組優勝したら94万だったのか 準優勝でも21万だけど
次点のがしもそうだが73万ふいにしたな

289 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:36:02.44 ID:xoUwZasr0.net
賞金も莫大だし竜王戦はほんと夢があるな

290 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:36:24.07 ID:dipuKLArd.net
>>288
優勝賞金に加えて決勝トーナメントの対局料も確約されるから雲泥の差だよ

291 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:36:37.74 ID:YBUHVaqF0.net
>>286
奨励会退会で竜王戦不戦敗したのいたのを考えると一度参加資格なくなるかも知れない

292 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:38:01.02 ID:QjtGmsdR0.net
いろんな記録があと1歩で阻止されるよなぁw

293 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:38:15.03 ID:jzFQymXi0.net
>>71
人生経験を積むことで将棋に深みが出るみたいなアホな言説がまかり通ってた時代だったんだよ
だからそんなの関係ねえわと言い切ろうとしたのがジャストアゲーム発言

294 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:41:48.03 ID:aWXnUPBQ0.net
さすがに渚はプロとして勝たなあかん
温情みたいなことはなくていい

295 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:41:52.40 ID:rptzgMSw0.net
竜王戦が将棋界序列第一位 

296 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:42:59.38 ID:xoUwZasr0.net
>>290
決勝トーナメントは6組優勝者は1局あたり45万かよ
つまり118万ふいにした

297 ::2024/05/21(火) 20:43:28.27 ID:2Au1RhHb0.net
久保っち時間が厳しい~

298 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:45:01.65 ID:+DkszKPY0.net
>>293
そう解釈してるひともいるけど、羽生のジャストアゲーム発言は盤外戦は将棋に入らない、
だったのでは?
人生経験で将棋に深みが出るというのは大山あたりで既に否定してるんだよね
じゃあ羽生の世代あたりまでやられてたのはなにかって考えたら盤外戦なんだわ

299 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:47:09.12 ID:LC0boWTS0.net
桂馬を取りに行きなさい

300 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:48:21.92 ID:QvUYM85k0.net
アドバンテージの時間差すら献上する慈善家イトタク

301 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:48:35.21 ID:Qf5F/6Jj0.net
どうせイトタク叡王が勝つんでしょ?

302 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:49:20.15 ID:zX6m/IlS0.net
さあさあさあ

303 ::2024/05/21(火) 20:50:44.50 ID:kx/auVJO0.net
久保勝ってほしい

304 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:51:31.02 ID:QvUYM85k0.net
早よ指せ

305 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:55:16.37 ID:dipuKLArd.net
人生経験は将棋に入らないを通り越して
最近は将棋以外の時間はすべて無駄くらいの極端な棋士ばかりが勝っている印象

306 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:57:56.01 ID:Ke2dPClr0.net
山下は6組準優勝の賞金を貰えるのか?(´・ω・`)

307 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:58:11.82 ID:re0ymDXK0.net
まだ指してないのか
指す手が無いのかな

308 :名無し名人 :2024/05/21(火) 20:59:26.15 ID:LC0boWTS0.net
92と93で違うのか

309 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:00:01.31 ID:LC0boWTS0.net
しかも久保に読まれてた

310 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:03:33.82 ID:QvUYM85k0.net
長考した手をすぐ返されて自分だけまた時間使う敗退行為やめろ
なんであの時間で読んでねえんだよその応手

311 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:04:54.59 ID:LC0boWTS0.net
今度は2筋のほうに行った

312 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:05:04.04 ID:CW2C25UI0.net
92だと遅いけど91歩成は受からない
93だと91歩で9筋は受からない

97を打ってくる読みだった可能性はあるなイトタク
22歩なら遅いから87香成行きたいな

313 ::2024/05/21(火) 21:07:26.96 ID:2Au1RhHb0.net
攻めなさい、って事?
時間がなあ~

314 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:07:28.10 ID:CW2C25UI0.net
ここでひるんで94桂を先に受けたりすると後手危なそう

315 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:08:51.64 ID:5FoDg//o0.net
久保はイトタクに桂馬を渡すか悩んでるな。
時間攻めとしてはいい手だ。

316 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:09:26.99 ID:CW2C25UI0.net
直接受ける手は読んでただろうが一手溜める手は読んでないと慌てるか

317 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:11:29.48 ID:CW2C25UI0.net
さあ行った
時間考えたらギリギリだな

318 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:13:16.90 ID:n4lN9bNu0.net
さすがに厳しくなってきたか

319 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:13:33.27 ID:CW2C25UI0.net
>>315
桂馬渡さない手って同角しかないがそれはやらんでしょ

320 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:13:46.23 ID:RbWu585e0.net
>>296
伊藤匠みたいに下から上まで昇りつめれば932万+1650万とかになる。

321 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:13:57.36 ID:QvUYM85k0.net
考えてもお前が勝ちになる正着なんかないぞーイトタクー

322 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:14:27.83 ID:LC0boWTS0.net
同銀同金のあとの手がAIも迷っているな

323 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:15:47.57 ID:CW2C25UI0.net
94桂は43飛で受けるのがいいみたいだが
それもなかなか怖いな

324 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:16:54.02 ID:CW2C25UI0.net
次の手が勝敗分けるかも

325 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:17:38.71 ID:ozgoTOb+0.net
61金浮いてんのが気持ち悪い

326 ::2024/05/21(火) 21:17:57.93 ID:K3CEhb270.net
山下敗退したので竜王本戦は怪鳥応援に切り替えるか(´・ω・`)

327 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:18:00.62 ID:CW2C25UI0.net
43飛行ったね
龍が逸れたから玉頭が楽に

328 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:18:11.86 ID:rptzgMSw0.net
久保頑張れ。伊藤は角換わり以外は弱い

329 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:18:33.37 ID:bjDxgIYy0.net
龍を3段目からどかせたら後手大分安全じゃない?

330 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:19:10.13 ID:CW2C25UI0.net
>>328
相掛かりが強いはずだったんだがな

331 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:19:36.45 ID:n4lN9bNu0.net
イトタク負けたら好調のさいたろうが王位とW挑戦あるな

332 :名無し名人:2024/05/21(火) 21:20:20.39 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/2BLcf

333 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:21:26.44 ID:CW2C25UI0.net
山ちゃんは?

334 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:21:38.45 ID:5FoDg//o0.net
こりゃ1分将棋かな

335 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:22:21.31 ID:LC0boWTS0.net
AIは76金と言ってるが

336 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:23:33.34 ID:bjDxgIYy0.net
こういう展開は久保の方が得意そう

337 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:23:49.86 ID:CW2C25UI0.net
イトタクも暴発はしないな
受け将棋らしく
久保の方も余すのか攻めるのか半端で危うい

338 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:24:36.45 ID:n4lN9bNu0.net
>>333
ザキヤマがきてもWだな
今年は波乱多いから誰が来てもおかしくない

339 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:24:55.66 ID:5FoDg//o0.net
1分将棋でこれは難しいな

340 ::2024/05/21(火) 21:25:40.61 ID:2Au1RhHb0.net
なんか久保ちゃんやらかしそうで怖いよ(´・ω・`)

341 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:25:55.08 ID:LC0boWTS0.net
なんかぐちゃぐちゃになっちゃった

342 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:26:52.92 ID:O/WdqAcV0.net
>>321
これひどいw

343 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:27:00.11 ID:CW2C25UI0.net
これは頓死しなきゃ大体勝ちかな63が安全そう

344 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:27:31.35 ID:5FoDg//o0.net
まあ、ここまでくれば、久保なら間違わないだろ

345 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:28:07.73 ID:CW2C25UI0.net
63に逃さないのは嫌な手だな

346 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:29:05.86 ID:n4lN9bNu0.net
久保二冠時代を彷彿とさせる強さだな

347 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:29:36.10 ID:e+UoWP4l0.net
やっぱチュニドラか、、、

348 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:30:03.06 ID:5FoDg//o0.net
詰めろか

349 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:30:30.80 ID:LC0boWTS0.net
1組は本選行きそうって人大体負けちゃったか

350 ::2024/05/21(火) 21:30:37.78 ID:K3CEhb270.net
昨年度不調だった棋士が好調になってきとるね
山崎、斎藤、久保など

351 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:30:43.53 ID:ozgoTOb+0.net
さすがに決まったろ

352 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:31:01.08 ID:QvUYM85k0.net
残り45分からの豚みたいな長考で終わってたよ

353 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:31:56.47 ID:n4lN9bNu0.net
>>350
まだ半信半疑だがナベも復調してるよね

354 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:32:13.38 ID:CW2C25UI0.net
詰まないと読み切れれば自然と必至かかるな

355 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:32:20.47 ID:bjDxgIYy0.net
54金流石に嫌な手指すなと思ったけど76角上手いわ
決まったかな

356 ::2024/05/21(火) 21:32:25.10 ID:K3CEhb270.net
下段に落とせで先手玉受けなしになるね

357 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:33:44.62 ID:CW2C25UI0.net
77銀成に結構王手続くから油断はできない

358 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:34:41.17 ID:LC0boWTS0.net
終わったー!

359 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:34:43.69 ID:n4lN9bNu0.net
投げたか

360 ::2024/05/21(火) 21:34:51.99 ID:2Au1RhHb0.net
俺なら絶対判んなくて負けるし(´・ω・`)
言ってたら、大丈夫?

361 ::2024/05/21(火) 21:35:06.41 ID:kx/auVJO0.net
康光山﨑久保伊藤のベスト4から伊藤が脱落するとはな

362 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:35:22.98 ID:LC0boWTS0.net
久保おめ伊藤匠乙
連続で挑戦はならず

363 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:35:30.51 ID:/ZaDBmQv0.net
康光と久保に負けるとは誰が予想した

364 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:35:34.99 ID:6hOXNOwJ0.net
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││  ┌┴─┐              ┌┴┐    ┌─┴┐│
││  │  ┌┴─┐          │  │  ┌┴┐  ││
││  │  │  ┌┴─┐      │  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┌┴┐    │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │    │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼─┼─┼─┼─┤
│一│一│斎│四│五│藤││久│二│二│池│一│
│組│組│藤│組│組│本││保│組│組│永│組│
│優│四│慎│優│優│  ││  │優│二│  │二│
│勝│位│  │勝│勝│  ││  │勝│位│  │位│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘

365 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:35:44.96 ID:CW2C25UI0.net
不成かあ
こっちのほうが詰みにくいって読みなんだななるほど
久保おめイトタク乙

やはり対振りは弱点

366 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:35:44.98 ID:QvUYM85k0.net
あのしょうもない長考の時点で投了しろや敗北主義者

367 ::2024/05/21(火) 21:36:03.12 ID:K3CEhb270.net
怪鳥、久保の本戦入りが決定
ベテラン頑張っとる
4位決定戦の森内も応援しておきたい

368 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:36:24.61 ID:Ecee/MGo0.net
久保おめ伊藤おつ
本命無しの本戦トナメになりそう

369 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:36:45.34 ID:re0ymDXK0.net
久保おめ

370 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:36:50.27 ID:ozgoTOb+0.net
ならずなら86角で抜かれないのが実践的か

371 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:36:51.31 ID:jHwcKLCsd.net
ベテランに殴られないと藤井に勝てない身体になってしまった

372 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:36:51.47 ID:zjtCuirS0.net
藤井倒せそうなのが残ってない

373 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:36:53.84 ID:BNjJbES60.net
今年の1組はおっさんが強い

374 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:37:13.37 ID:CW2C25UI0.net
まさかの123がベテラン

375 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:37:44.86 ID:QrHX6V2i0.net
伊藤豊島永瀬羽生 これらが居ないと誰が予想できただろうか

376 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:38:04.12 ID:gvzrnhAJ0.net
さいたろうさんも校長が続くとは思えないもんな

377 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:38:23.80 ID:Qf5F/6Jj0.net
久保九段大金星やんけ

378 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:38:51.68 ID:CW2C25UI0.net
AIは成なら完全必至だったけど詰まなきゃ仮に必至抜かれても負けはないから
王手が少ない成らずが人間の最善ってことだねえ

379 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:39:34.99 ID:QvUYM85k0.net
久保おめ
イトタク乙
これで叡王戦しょうもない将棋指したら宮田のジジイにシバかれとけ

380 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:40:59.49 ID:xqox/3kK0.net
羽生世代周縁は時折思い出したように往年の棋力を見せるので恐ろしい

381 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:41:41.51 ID:CW2C25UI0.net
ついでに二組からも郷田も来る
残念なのは落ちちゃった羽生

382 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:41:42.91 ID:DbfXHrQf0.net
色々な棋士が八冠に挑戦した方が面白いから良かったよ

383 ::2024/05/21(火) 21:42:36.11 ID:K3CEhb270.net
>>381
せやった郷田もおった

384 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:43:06.76 ID:xoUwZasr0.net
これでイトタク叡王戦に全力できるな

385 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:43:34.96 ID:CW2C25UI0.net
渚クエストは何処までいけるか
去年はイトタククエストが初めて最終ステージに到達

386 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:45:56.11 ID:z7+mS45j0.net
勇気挑戦の可能性はないの?

387 ::2024/05/21(火) 21:46:25.28 ID:K3CEhb270.net
竜王戦残っている棋士で藤井竜王との番勝負経験者なのは広瀬と棋聖挑戦による山崎だけになるわけやな

388 ::2024/05/21(火) 21:47:19.92 ID:K3CEhb270.net
>>386
伊藤敗退によりレートに基づく確率トップになったと思うで

389 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:48:10.22 ID:z7+mS45j0.net
>>388
マジかよ
挑戦できたら奇跡という印象とのギャップがすごい

390 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:49:07.29 ID:CW2C25UI0.net
タイトル戦どころか非公式戦だが久保が新銀河戦の決勝3番勝負やってる

391 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:49:50.16 ID:31iTkN6g0.net
>>377
というか単純にイトタクが振り飛車に弱い
藤井戦に不要だから研究時間をまったく割かないからだろうけど

392 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:50:18.52 ID:CW2C25UI0.net
勇気がレートトップはわかるが
まだ優勝も決まってないのに確率トップなの?

393 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:50:48.47 ID:BNjJbES60.net
やはり怪鳥の挑戦が見たい

394 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:51:25.13 ID:HA/lbVwS0.net
うわぁマジか
久保おめ! イトタク乙

395 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:52:05.27 ID:Tdn1d2ck0.net
イトタク叡王戦全力って言ってるやついるけど、竜王戦の決勝トーナメントなんか七月くらいだから叡王戦と全然被らんぞ

久保に負けたのは普通に痛すぎるわ

396 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:52:36.45 ID:CW2C25UI0.net
対振りも研究はしてるぞ
三間飛車対策はかなりしてる
でも対抗型の中盤に弱い

397 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:52:48.47 ID:rptzgMSw0.net
藤井は叡王戦相掛かり決定だな
伊藤の研究をパーに出来るな

398 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:52:58.90 ID:RYJxLiQ20.net
イトタク研究将棋だから振り飛車は疎かなんだろ

399 ::2024/05/21(火) 21:53:56.80 ID:K3CEhb270.net
確率1位は山崎かもしれんな
ただ、伊藤敗退で佐々木勇気の確率は跳ね上がったはず

400 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:54:18.74 ID:z7+mS45j0.net
イトタクは康光久保とベテランの得意型を正面から受けて正面から粉砕されてる印象がある
藤井と比べて足りないキャリアを補っているようにも見える

401 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:55:02.64 ID:DbfXHrQf0.net
いや、叡王戦なんて関係ないやろ。竜王戦敗退は痛すぎる

402 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:55:11.08 ID:CW2C25UI0.net
関東に強い振り飛車党が全然いないのが問題
永瀬も対策はしてるけどゴキ中に最近弱くなった
相手が戸辺とかになっちゃうからね
天彦が振り飛車になったからそこからってのは今後あるかな

403 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:55:20.54 ID:xqox/3kK0.net
>>395
まあ、そうなんだけど
気持ちの問題じゃね?叡王取れなかったら、今年は何も取れないという…

404 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:55:21.72 ID:rptzgMSw0.net
伊藤弱すぎる
対振り恐怖症だな

405 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:55:58.79 ID:5FoDg//o0.net
いよいよ天敵のイトタクが消えて、永瀬チャンスじゃないか! あれっ?

406 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:56:24.97 ID:HA/lbVwS0.net
改めて久保藤本おめイトタク山下乙乙
明日はみっくん山ちゃんや

【対局結果】
5月21日(火)
1組出決 ●伊藤匠―久保利明○
※久保九段、1組3位決勝トーナメント進出
6組決勝 ●山下数毅三段―藤本渚○
※藤本五段、決勝トーナメント進出

【対局予定】
5月22日(水)
1組決勝 佐藤康光―山崎隆之 携帯中継
5月24日(金)
1組出決 森内俊之―広瀬章人 携帯中継
2組決勝 郷田真隆―佐々木勇気 携帯中継

407 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:56:45.12 ID:z7+mS45j0.net
>>402
つっても戸辺より明確に強いと言える振り飛車って菅井久保以外だと今誰がいるの?

408 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:57:10.72 ID:lw+EVrsT0.net
藤井が叡王戦で飛車を振ったりなんかしちゃったりなんかして

409 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:57:16.12 ID:ukz5+OuL0.net
>>402
天彦「永瀬?うーん拒否するぅぅ」

410 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:58:13.10 ID:CW2C25UI0.net
>>407
冨田とかは強いんじゃない
関西はまだそこそこ若手振り飛車いるからな

411 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:58:30.19 ID:RYJxLiQ20.net
藤本竜王

いいんじゃね?

412 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:58:33.29 ID:6vG1CMyd0.net
最後に藤本だったのが持ってないなあ

413 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:58:57.17 ID:kTYu5YZ10.net
対藤井研究ばかりしてると他がおろそかになるって永瀬が証明してるけど
イトタクも永瀬に続いて証明しちゃったね
これで叡王かて無かったら来年までタイトル挑戦無しという屈辱を味わう事になる

414 :名無し名人 :2024/05/21(火) 21:59:29.87 ID:z7+mS45j0.net
>>409
永瀬は戸辺ともVSやってるしナベともサシで飯に行ったみたいだから天彦と研究会の機会もあるかもしれないね

415 ::2024/05/21(火) 21:59:34.53 ID:K3CEhb270.net
>>405
うむ
永瀬、豊島、羽生が1組から落ちたんや

416 :名無し名人 :2024/05/21(火) 22:00:17.19 ID:RYJxLiQ20.net
藤本が二年前の神吉戦で会場間違えなかったら
とっくに5組上がってたかもしれん

417 :名無し名人 :2024/05/21(火) 22:00:39.81 ID:Ecee/MGo0.net
>>408
藤井聡太流藤井システムとか祭り確定
結果は知らんけどw

418 :名無し名人 :2024/05/21(火) 22:00:56.44 ID:HA/lbVwS0.net
>>416
ノンノン神谷やw

419 :名無し名人 :2024/05/21(火) 22:01:11.79 ID:xOg5cTn40.net
>>363
今をときめくイトタクがこの二人に負けるのが将棋の面白さよ(´・ω・`)

420 :名無し名人 :2024/05/21(火) 22:02:24.10 ID:1zHnIAm90.net
藤井が振り飛車っぽい将棋にした時明らかに最善率落ちてるから純粋な振り飛車はきつそう
でもイトタクも苦手だから意外とバランス取れるかも

421 ::2024/05/21(火) 22:04:06.54 ID:K3CEhb270.net
藤井が飛車振ったら板が落ちるかもしれん(´・ω・`)

422 :名無し名人 :2024/05/21(火) 22:04:09.33 ID:jHwcKLCsd.net
伊藤は振られたら対抗形するより
相振りやればいいんじゃね

423 :名無し名人 :2024/05/21(火) 22:05:55.64 ID:1zHnIAm90.net
康光戦は逆転負けだったがこの将棋は戦い始まる頃には既に悪くて一度も逆転してないからド完敗やね

424 :名無し名人 :2024/05/21(火) 22:07:27.45 ID:rptzgMSw0.net
伊藤の叡王全振りが悪い流れに
振り飛車対策全然してないのバレたな

425 :名無し名人 :2024/05/21(火) 22:07:55.18 ID:d0ZyZ+eX0.net
こんだけ本命敗退の混戦だと下馬評に上がらないダークホースが挑戦しそう
池永とか渡辺和あたりのアラサー中堅棋士の一発を期待したい

426 :名無し名人 :2024/05/21(火) 22:09:18.75 ID:5FoDg//o0.net
イトタクが振り飛車苦手ってことはないだろ。今年は菅井と青嶋とコールとやって勝ってて、対振り全勝だったはず。久保の振り飛車が苦手なだけなんじゃないの?

427 :名無し名人 (ワッチョイ 7fad-D76V):2024/05/21(火) 22:11:05.61 ID:L7QY74pN0.net
勇気そろそろ挑戦してくれや
ここ逃したら二度と挑戦できないかもしれんぞ

428 :名無し名人 (ワッチョイ b627-HtOO):2024/05/21(火) 22:11:30.11 ID:DbfXHrQf0.net
振り飛車っていうより藤井対策一本なんでしょ
永瀬パート2だよ

429 :名無し名人 (ワッチョイ 17ae-IFz/):2024/05/21(火) 22:11:56.23 ID:vlnlWJQl0.net
振り飛車うんぬんは関係ないでしょ
結局プロ間の棋力差なんて微々たるものなんだよ
誰かさんのせいで感覚バグってるけど
ぬるい手指されれば康光や久保が咎められない訳がない
強プロでも良くて勝率7割程度に収束するのが当たり前

430 :名無し名人 (ワッチョイ f674-4PJT):2024/05/21(火) 22:12:33.57 ID:/ytO1zwy0.net
久保の完勝譜だったな

431 :名無し名人 (ワッチョイ 1af6-ORK7):2024/05/21(火) 22:13:03.10 ID:H252y+4D0.net
>>426
勝ってはいるけど勝ってる時も大抵形勢一度崩しながら勝っとんねん

432 : 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1a00-dWDI):2024/05/21(火) 22:14:12.45 ID:yOdHkVvQ0.net
おっさんだらけの竜王戦くるか

433 :名無し名人 (ワッチョイ aa05-XVI4):2024/05/21(火) 22:14:27.74 ID:rptzgMSw0.net
永瀬レート第2位に出て来たな
伊藤は弱すぎた

434 :名無し名人 (ワッチョイ ff3c-5jbP):2024/05/21(火) 22:16:25.06 ID:ukz5+OuL0.net
まさか藤本の会場間違えが山下のプロ入りを遅らすことになるとはな

山下は藤本が会場間違えた時にこうなる事が読めてたのかどうか
一流棋士は何十手も読めるからな

435 :名無し名人 (ワッチョイ 17c2-JN+D):2024/05/21(火) 22:16:54.37 ID:CW2C25UI0.net
青嶋とコールとかそもそも純粋振り飛車党じゃないし 青嶋戦とかも辛勝よ

436 :名無し名人 (ワッチョイ 3e7c-VIB3):2024/05/21(火) 22:17:19.28 ID:+DkszKPY0.net
今日の竜王戦見る限り

藤本 強いが挑戦できるレベルとは思えない
山下 将棋が荒い
伊藤 特定の棋戦に全振りして藤井といい勝負

っていう感じかなあ

437 :名無し名人 (ワッチョイ 1708-XVI4):2024/05/21(火) 22:17:46.91 ID:V3iDT47N0.net
藤井もあんだけ絶不調な豊島に負けそうになったり実際に負けたり
結局プロ間の力の差は小さなもんなんだな

438 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/21(火) 22:20:22.05 ID:OHf2rzlm0.net
なんだベテランだらけの本戦トナメかよ

439 :名無し名人 (ワッチョイ b656-7jRV):2024/05/21(火) 22:20:37.27 ID:QvUYM85k0.net
序盤戦法としての振り飛車は明確に苦手だよイトタク
AIが厳しい不利飛車相手にもご丁寧に毎度形勢損ねてる
勝った将棋も相手が中終盤緩んだところを咎めるパターンばっかりで相手も菅井以外はイトタク比でそれなりに緩んでくれるような相手ばっか
今日は久保が派手に転んでくれなかったからそのまま負け

440 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/21(火) 22:22:37.98 ID:OHf2rzlm0.net
これ残ってる面子、レート的には勇気の発挑戦の希望でてきたか

441 :名無し名人 (ワッチョイ aa05-XVI4):2024/05/21(火) 22:23:34.58 ID:rptzgMSw0.net
伊藤は振り飛車が苦手
今なら戸部でも勝てるなきっと

442 :名無し名人 (ワッチョイ 17c2-JN+D):2024/05/21(火) 22:24:01.06 ID:CW2C25UI0.net
イトタクが相手が振った際のリードを保って勝った将棋がどれだけあるか調べてみたらいいよ
びっくりするほどないから
戸辺とかヒロシとか杉本とか黒沢とか阪口とか公式、準公式含めて複数殴られてるの結構いるし

443 :名無し名人 (スプッッ Sd5a-B9yK):2024/05/21(火) 22:26:03.29 ID:BgQRHyC7d.net
今の山下の年齢を「藤井が炎の七番勝負をやってた頃」と勘違いしてる人がいるの、いったい何なの?

今の山下  15歳11ヶ月
当時の藤井 14歳6~7ヶ月

1年以上、藤井の方が若かった

444 :名無し名人 (ワッチョイ 3e10-trCg):2024/05/21(火) 22:27:11.20 ID:PpZBu9T40.net
>>443
なんでそんなカリカリしとるん?

445 :名無し名人 (ワッチョイ b627-HtOO):2024/05/21(火) 22:27:46.31 ID:DbfXHrQf0.net
だーかーらー、藤井が振らないからイトタク研究してないの。イトタクは研究将棋だから、やってなかったら弱いの

446 :名無し名人 (ワッチョイ 5fe2-/IA2):2024/05/21(火) 22:27:51.16 ID:r5uBs2ZT0.net
とりあえずイトタクは今度の順位戦で
振り飛車党の係長戦とD介戦を
落とさないように気を付けんとな
(ちなみにどちらも後手番)

447 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/21(火) 22:29:12.34 ID:OHf2rzlm0.net
若手の超俊英狩りすることに生き甲斐を感じてそうな大介戦不気味w

448 :名無し名人 (ワッチョイ 1af6-9QOX):2024/05/21(火) 22:30:36.73 ID:RJf3XGbj0.net
>>391
いや、序盤の8八角はAI最善の研究手
予習はしっかりやってきたが8六金からの構想がまずかった

449 :名無し名人 (ワッチョイ aa05-XVI4):2024/05/21(火) 22:31:55.88 ID:rptzgMSw0.net
伊藤の弱点露わになったな。伊藤の竜王戦が終わってしまった

450 :名無し名人 (ワッチョイ 17c2-JN+D):2024/05/21(火) 22:33:25.44 ID:CW2C25UI0.net
対振り苦手ってのは三段時代からずっと言われてる

451 :名無し名人 (ワッチョイ be05-GBj+):2024/05/21(火) 22:33:50.53 ID:HVt7yz/S0.net
匠は今日は45手の9六同金が敗着?
同香にしなかった狙いがよくわからん

452 :名無し名人 (ワッチョイ b645-1Viw):2024/05/21(火) 22:36:27.24 ID:232tdt0d0.net
20代半ば〜30前半の脂が乗ってるはずの棋士達がだらしなさ過ぎるだろ…

453 :名無し名人 (スプッッ Sd5a-B9yK):2024/05/21(火) 22:37:25.10 ID:BgQRHyC7d.net
>>444
勘違いしてる馬鹿がいるから正してあげただけだぞ?

おまえも馬鹿の仲間かw,

454 :名無し名人 (ワッチョイ 1af6-9QOX):2024/05/21(火) 22:37:27.24 ID:RJf3XGbj0.net
イトタクの今日の☗7七金~☗8八角の構想はburningbrigeでも出てくる新手かつ最善手
事前研究はしっかりやっているが中盤の構想と終盤の速度計算でよく間違える

455 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/21(火) 22:38:34.56 ID:OHf2rzlm0.net
イトタクも永瀬も豊島も羽生も渡辺もいない竜王決勝トナメ・・・

456 :名無し名人 (ワッチョイ 239f-lB5S):2024/05/21(火) 22:38:43.97 ID:rMlcg/4w0.net
竜王戦1組の1〜3位が全員40歳以上

457 :名無し名人 (ワッチョイ 0eec-JN+D):2024/05/21(火) 22:39:18.85 ID:1zHnIAm90.net
西田とやった時なんか角換わりみたいな速さでやりあってたからな
永瀬スタイルだから振り飛車党とも研究会はしてる

458 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/21(火) 22:40:20.35 ID:OHf2rzlm0.net
おい勇気チャンスだぞ!
めぼしい有力棋士見事に消えてるから頑張れば挑戦イケるんやで!

459 :名無し名人 (ワッチョイ a37c-dJO6):2024/05/21(火) 22:43:30.03 ID:uhg0GLQZ0.net
怪鳥がいいと思いま~す

460 :名無し名人 (ワッチョイ aa05-XVI4):2024/05/21(火) 22:43:47.62 ID:rptzgMSw0.net
伊藤は振り飛車を甘く見ている
だから対策も検討もやらなかったっぽいな

461 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/21(火) 22:46:08.33 ID:OHf2rzlm0.net
>>459
タイトル戦初顔合わせっていう意味で怪鳥か渚か勇気の挑戦で頼みたいね
あとの棋士はイラネ

462 :名無し名人 (ワッチョイ 17c2-JN+D):2024/05/21(火) 22:49:24.85 ID:CW2C25UI0.net
対策やっても中盤が苦手なだけだよ

463 :名無し名人 (JP 0Hb6-V3q4):2024/05/21(火) 22:51:43.94 ID:RzfYf4q9H.net
暗記しかできないだけw

464 :名無し名人 (ワッチョイ 275f-RWt2):2024/05/21(火) 22:53:20.95 ID:WFkKUvsz0.net
>>455
今は2番手争いが熾烈だと勇気が言ってたな。で勇気はそこに食い込みたいと、チャンスをものにできるか

465 :名無し名人 (スププ Sdba-y+EG):2024/05/21(火) 22:55:49.46 ID:jHwcKLCsd.net
明日モテザキヤマ戦アベマで放送しないんだな
6組決勝放送して1組決勝がなしってのが事情は分かるけどなんか可笑しい

466 :名無し名人 (ワッチョイ 17c9-2OZd):2024/05/21(火) 22:57:36.36 ID:Ecee/MGo0.net
怪鳥や森内は藤井と番勝負やりたいってハッキリ言ってるし
今日の久保のようにベテランの底力が見れておもろい
怪鳥挑戦とか結果関係無く見たいw

467 :名無し名人 (ワッチョイ 0eec-JN+D):2024/05/21(火) 22:58:05.86 ID:1zHnIAm90.net
明日は多分普通の将棋になる

468 :名無し名人 (ワッチョイ 67ad-4iQk):2024/05/21(火) 22:59:15.01 ID:c3Wer4Uz0.net
山ちゃんかなぁ
調子良い

469 :名無し名人 (ワッチョイ b613-W551):2024/05/21(火) 23:06:33.70 ID:howFcUoN0.net
本命は藤本か

470 :名無し名人 (ワッチョイ 5ea2-ZWkU):2024/05/21(火) 23:07:01.79 ID:2jTtAi630.net
イトタクは藤井くん対策に全振り状態で
振り飛車とか藤井くんが絶対やらない戦法されると
対処できないのだろうか?

471 :名無し名人 (ワッチョイ b668-A6Y8):2024/05/21(火) 23:08:21.14 ID:KG7mmkuh0.net
久保は流石の穴熊攻略だな

472 :名無し名人 :2024/05/21(火) 23:13:51.24 ID:QzbKYaIy0.net
>>447
ただ大介は伊藤の大ファンだからそこがどうなるか

473 ::2024/05/21(火) 23:15:07.80 ID:5F5gK4xD0.net
>>438
>なんだベテランだらけの本戦トナメかよ
藤本五段もベテランかぁ

474 :名無し名人 :2024/05/21(火) 23:15:10.97 ID:rptzgMSw0.net
暗記と無縁の康光が来そうな感じ

475 :名無し名人 :2024/05/21(火) 23:17:26.24 ID:GAixO0/80.net
元々振り飛車に弱いけど久保に負けるとはな
久保がさすがと言った方がいいのか

476 :名無し名人 :2024/05/21(火) 23:20:43.28 ID:rptzgMSw0.net
研究棋士は研究外れたらボロ負け多いな

477 :名無し名人 :2024/05/21(火) 23:23:47.63 ID:d0ZyZ+eX0.net
康光山崎は15-4
山崎にとって康光は羽生に次ぐ天敵

天敵羽生に直近5勝2敗と盛り返してきてる山崎が康光も攻略できるのか

478 :名無し名人 :2024/05/21(火) 23:26:01.65 ID:RmqV//ZI0.net
勇気が張り切ってそうだな

479 :名無し名人 :2024/05/21(火) 23:41:05.41 ID:hRoyuAD70.net
藤井聡太も最初は久保に勝てなかった
4戦目までで、1勝3敗だったな
久保は乗り越えるべき壁なんだな

480 :名無し名人 :2024/05/21(火) 23:44:13.35 ID:ZvHmSPCV0.net
そう言えば、もし山下が今年度中に昇段できなかった場合、5組の戦績に応じた次点or昇段の規定を新設するんかな

481 :名無し名人 :2024/05/21(火) 23:44:39.08 ID:/ZaDBmQv0.net
>>454
永瀬も銀を取らせる似たような事やって負けてたな
類型だからってやってみて失敗した感が強い

482 :名無し名人 :2024/05/21(火) 23:45:19.22 ID:DbfXHrQf0.net
新設なんかしないだろ

483 ::2024/05/21(火) 23:47:21.78 ID:vPhafb8A0.net
第一局立会人森内九段横に羽生会長挑戦者怪鳥

484 :名無し名人 :2024/05/22(水) 00:07:22.16 ID:5+djR2zN0.net
まあ、あんな88角型の穴熊なんていくらAIの評価が高くても、
人間が指しこなせるもんじゃないよ。
結局最後だって、それがアダとなって受け無しになっただろ。
あの位置に前にも横にも進めない駒がいるのなんて重荷でしかない。

485 :名無し名人 :2024/05/22(水) 00:19:34.61 ID:5+djR2zN0.net
あんな変な穴熊覚えてないで、凄八の引き角戦法覚えた方がまだ対振りは勝てるよ。
あの戦法マジで凄いから。

486 ::2024/05/22(水) 00:19:49.57 ID:JnY3zqET0.net
88に角がいる穴熊とか昔は相当バカにされてたのにな
相手に攻められて88角が出てくる定跡もあったけど自分からあんなとこに角打つやつはいなかった

487 :名無し名人 :2024/05/22(水) 00:51:15.43 ID:GUvhELus0.net
イトタクは久保に勝てなかったか
4位だと挑戦までの道のりは長いな

488 ::2024/05/22(水) 00:56:59.40 ID:JnY3zqET0.net
>>487
伊藤は4位ではないから本戦に出れない

489 :名無し名人 :2024/05/22(水) 01:17:26.20 ID:ph2p+wkL0.net
>>483
新聞解説丸山、現地大盤解説郷田先崎

490 :名無し名人 :2024/05/22(水) 01:33:27.48 ID:R5jRG4x40.net
レーティング上位者がどんどん消えてくな
勇気挑戦あるぞ

491 :名無し名人 :2024/05/22(水) 02:06:50.97 ID:CcoM24vZ0.net
藤井八冠に勝った棋士が、他の今現在そんなに強くない棋士にコロッと負けちゃうパターンが多すぎる
渡辺元名人が、何とか藤井八冠に勝ったこともあるけど、翌週にはすごい格下のしかもそんなに強くない棋士にコロッと負けたりとか

492 :名無し名人 :2024/05/22(水) 02:37:45.27 ID:EKDsEpEG0.net
イトタクは叡王戦に注力し過ぎたのかな…。
藤井との1局に集中したら割と戦えるって棋士は何人かいるけど、8冠保持しながら毎回違う挑戦者と戦うってのが出来る棋士は藤井以外に見当たらないな
羽生の全盛期も思ったけど、やっぱり複数冠を維持する棋士は化け物だよ

493 : 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9b97-tA5i):2024/05/22(水) 04:45:45.88 ID:PXGtqqdk0.net
怪鳥全力応援

494 :名無し名人 (ワッチョイ 23f6-lB5S):2024/05/22(水) 04:47:30.11 ID:csTLN9gN0.net
去年藤本が神谷戦で会場間違えて不戦敗にならなければ
藤本はそのまま勝ち進んで今年は5組にいたはずなので
山下は藤本不在の6組で優勝して四段に昇格できたはず
藤本の会場間違えの一番の被害者は山下だったというオチだな

495 : 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3e35-SR/b):2024/05/22(水) 04:56:32.66 ID:qIzJyiIo0.net
伊藤は対振り飛車苦手よな

496 :名無し名人 (ワッチョイ 1bad-XVI4):2024/05/22(水) 05:23:31.09 ID:rlkskUzp0.net
勇気に2組優勝して挑戦を目指して欲しい
石田師匠が元気なうちに「佐々木勇気ここにあり」を見せてやってくれ

497 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/22(水) 06:09:34.63 ID:ph2p+wkL0.net
>>490
これよ
勇気今回の竜王戦で挑戦出来なかったらもう一生チャンスないと思うぞ死ぬ気で頑張ってみろ挑戦権掴みとってみろ

498 :名無し名人 :2024/05/22(水) 06:19:58.65 ID:nlbdH+tu0.net
やまげはニュースにすらならなかったな
不貞腐れた態度で胡坐指しした時点で人間性を疑った
現時点ではプロになっちゃいけない

499 :名無し名人 :2024/05/22(水) 06:20:14.77 ID:ph2p+wkL0.net
竜王戦は話題に事欠かないな
来期5組初戦でA5vs山下実現へ
前代未聞の公式戦での奨励会員vsA級八段格差対決w

500 :名無し名人 :2024/05/22(水) 06:22:15.71 ID:ph2p+wkL0.net
実際いま太地を三段リーグぶちこんだら何勝できるんだろか??

501 :名無し名人 (ワッチョイ 8b01-gZGm):2024/05/22(水) 06:49:01.20 ID:8DtQiMkl0.net
対局前のスレ見てるとすごいな、ここまでくると疫病神というか逆神


438 無し名人 (ワッチョイ 1725-yq6b) 2024/05/21(火) 15:24:27.47 ID:Qf5F/6Jj0
藤本は過大評価ってやつ

439 無し名人 (ワッチョイ 1725-yq6b) 2024/05/21(火) 15:25:17.38 ID:Qf5F/6Jj0
イトタクも山下も超優秀遺伝子を持っている
遺伝子は嘘つかない

482名無し名人 (ワッチョイ 1725-yq6b) 2024/05/21(火) 16:05:32.56 ID:Qf5F/6Jj0
久保が勝ちきれるわけがないんだな

502 :名無し名人 (ワッチョイ 1ac8-LSaA):2024/05/22(水) 06:54:27.38 ID:vxnVg1wu0.net
>>492
藤井の八冠もどれぐらい続くかわからないけど半年も続けば異次元の棋力なんだろう
もちろん負けることもあるが羽生藤井はやはり格が違う

503 :名無し名人 (ワッチョイ 2702-uR/h):2024/05/22(水) 07:07:33.11 ID:vri1SG5L0.net
「お互いチームメイトだから仲良くね
ボクもタイトル挑戦したいしリーダーとしても頑張ります」

504 :名無し名人 (スフッ Sdba-LSaA):2024/05/22(水) 07:09:32.39 ID:ciPtb8mud.net
>>483
似たような構図は羽生が豊島に挑戦した時にあった(森内立会人隣に当時会長)

505 :名無し名人 (スフッ Sdba-LSaA):2024/05/22(水) 07:13:27.55 ID:ciPtb8mud.net
【本日対局】
第37期竜王戦 ランキング戦
1組決勝 佐藤康光-山崎隆之 携帯中継

506 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/22(水) 07:15:45.69 ID:ph2p+wkL0.net
携帯中継しかないの残念
つべでいいから中継してほしかった

507 :名無し名人 :2024/05/22(水) 07:23:43.27 ID:suY8Ebeg0.net
伊藤は叡王戦全振りで他棋戦おろそかにできるけど
藤井はそんなことはできない

508 :名無し名人 :2024/05/22(水) 07:26:35.38 ID:/00H6Syn0.net
>>506
読売の将棋つべ放送って無いから
しょうがないよ

509 :名無し名人 :2024/05/22(水) 07:34:13.89 ID:zVnv2jlCd.net
>>494
アホすがる
神谷に不戦敗してなくても6組優勝できたと言う保障は全く無いだろ

510 :名無し名人 :2024/05/22(水) 07:34:27.30 ID:zVnv2jlCd.net
>>494
アホすぎる
神谷に不戦敗してなくても6組優勝できたと言う保障は全く無いだろ

511 ::2024/05/22(水) 07:38:16.21 ID:04ymHbpfd.net
>>509
ネタにマジレスw

512 :名無し名人 :2024/05/22(水) 07:42:22.46 ID:WE7bKCN40.net
ここは60代のおじいちゃんが多いから冗談をいう場合は、「これから冗談を言います!」もしくは、言った後に「今のは冗談でした(テヘッ)」って言わないと。
最近の若者(50代)はルールがわかってなくて困る(プンプン)

513 :名無し名人 :2024/05/22(水) 07:49:34.17 ID:YiZV68+9d.net
>>511
ネタと思うじゃん?

>>494みたいな馬鹿は本気でそう書いてるんだよ
アホ

514 :名無し名人 :2024/05/22(水) 07:50:43.33 ID:YiZV68+9d.net
>>512
おまえも相当な馬鹿だな

冗談じゃなくて、>>494は真面目にそう書いてるんだよ
将棋板はその手の馬鹿が多すぎる

515 :名無し名人 :2024/05/22(水) 07:51:16.21 ID:0lmKBD550.net
>>141
竜王戦6組決勝

2024 藤本-山下
2023 出口-和史
2022 匠 -高田
2021 折田-長谷部
2020 高野-星野
2019 梶浦-牧野

んー、隔年でレベル高いなという印象

516 :名無し名人 :2024/05/22(水) 07:51:50.55 ID:ph2p+wkL0.net
>>508
読売ってグーグル様が運営するYouTube毛嫌いしてるとかあるの?なんか政治的背景とかで?

517 :名無し名人 :2024/05/22(水) 07:52:49.24 ID:ph2p+wkL0.net
>>515
ほし のらおって6組決勝いったことあるんだヤルじゃんw

518 ::2024/05/22(水) 08:00:58.61 ID:04ymHbpfd.net
ネタをネタと気づけないやつはw

519 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:01:49.68 ID:5VhaAKFp0.net
ここまで「山下がこうなってほしくない」の例としてばかり名前を挙げられていた勇気に
やっと挑戦を期待する声が増えてきて嬉しい

520 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:03:27.14 ID:YiZV68+9d.net
>>518
おまえのような馬鹿はわからんようだが、あれはネタじゃないんだよ…

つーか、何でもネタ扱いすりゃ済むと思ってるとかガチの知恵遅れかよw

521 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:03:50.90 ID:ph2p+wkL0.net
そらそうでしょ
これだけ高レートの棋士が討ち取られ決勝トナメろくな棋士が残ってない大チャンスこれで勇気ほどのステータスの棋士が挑戦逃したらいつなるんだよって話だろ

522 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:11:00.92 ID:38Cv9Pj40.net
ネタなんという俗語を使うとは近頃の若者は嘆かわしい
きちんとタネと言いなさい

523 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:24:54.00 ID:suY8Ebeg0.net
伊藤の竜王戦が終了です。あぁ情けない

524 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:27:28.30 ID:zHz+zUy10.net
上の方の「全振り」とかもネタで書いてるのかな
叡王戦に全振りで竜王戦は捨てるとかありえないのに ネタでもよくこんな間抜けなこと書けるな

左・・康光,広瀬,斎藤,高野,渡辺和,藤本
右・・久保,勇気,郷田,池永,山崎

康光と山崎は入れ替わるかもしれんが大体こんなもんかなあ
確かに力だけ見れば勇気が挑戦者になる可能性は十分あるが そこまで信用できんな
むしろ どうせイトタクだろって感じの方が良かった気がする
チャンスと思って舞い上がって 意外なところでこけるんじゃね

525 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:29:55.44 ID:ump6LKR30.net
>>516
それが理由なら自分で配信すればいいだけでしょ、
実際日経みたいに自前配信やってるところがある

526 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:32:22.86 ID:oenjk2bg0.net
>>524
捨てるまではなくても疎かににはなってたかもな。ナベが言ってたが藤井に特化すると他が疎かになる、と

527 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:36:42.06 ID:b1Fxwh9y0.net
常に決勝トーナメントに上がる大地のような実力者とは違い
伊藤はほとんど予選落ち
今期の竜王戦も予選落ち、王位戦、棋聖戦も予選落ちになっただろ

528 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:38:36.96 ID:suY8Ebeg0.net
伊藤はあと1勝で憧れの叡王タイトル獲得なんだから
叡王に全振りするのは当たり前

529 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:41:18.23 ID:+WevYRPi0.net
山下
上野や西田と当たってたら決勝も厳しかったと思うよ

530 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:55:54.59 ID:gsBE6zQx0.net
読売は若杉の写真をウリにしてるんだろう
最近は毎日新聞も配信に力入れてるけど独自路線で頑張るんじゃね

531 :名無し名人 :2024/05/22(水) 08:58:47.35 ID:suY8Ebeg0.net
大地はC2でのんびりしてるから

532 :名無し名人 (ワッチョイ 3336-7Ixt):2024/05/22(水) 09:15:29.30 ID:PQhhY82/0.net
88角穴熊は何年か前今のいおの旦那がつべの企画で山崎か誰かと指した時やってて
その後久保が将棋の筋がいいみたいに褒めてたから振り飛車党から見て無い形じゃないんだろうな
山ちゃんは久保と逆に下手って言ってた

533 :名無し名人 (ワッチョイ 5b5a-bwfY):2024/05/22(水) 09:19:07.69 ID:sCbH8LCE0.net
藤本が挑戦の本命か
今の藤本に勝てるやつがいるとは思えない

534 :名無し名人 (ワッチョイ aab7-XVI4):2024/05/22(水) 09:22:31.50 ID:suY8Ebeg0.net
藤本は角換わり指さないのがいいね
雁木と相掛かりだけでどこまで行けるか見てみたい

535 :名無し名人 (ワッチョイ 3e7c-VIB3):2024/05/22(水) 09:26:05.09 ID:ryEhJROl0.net
昨日の藤本の将棋を見る限り本命とは思えんが
序中盤が荒い

536 : 警備員[Lv.12][新] (アウアウウー Sac7-tA5i):2024/05/22(水) 09:26:57.28 ID:rO2bBC00a.net
( ゚∀゚)o彡°ええがな!ええがな!

537 :名無し名人 (ワッチョイ 1745-lB5S):2024/05/22(水) 09:29:46.46 ID:gO5XaV1L0.net
本命といっても一番下の山から挑戦まで行ったのは相当難易度が高く
昨年が初だったからな
まあ藤本ならそれをできるだけの力はあるかもしれないが

538 :名無し名人 (ワッチョイ 8b01-2wBi):2024/05/22(水) 09:39:26.61 ID:YiY8KyJx0.net
>>533
三段相手にあんな将棋で本命とかお前アホだろ…
いくら勝ち上がって来たと言っても仮に完勝してても当然としか言われないレベルだった相手だろ昨日の

539 :名無し名人 (ワッチョイ 1a3d-dUlm):2024/05/22(水) 09:41:30.21 ID:MigthBVA0.net
藤本も去年の伊藤さんには全く及ばないって言ってたし、本音だと思うわ

540 :名無し名人 (ワッチョイ 1ac8-MEqr):2024/05/22(水) 09:43:55.41 ID:CBW5XF+80.net
1組決勝なのに放送なしかよ

541 :名無し名人 (ワッチョイ 0eec-JN+D):2024/05/22(水) 09:46:08.06 ID:/UAcvZJN0.net
普通の雁木対矢倉とか普通の相雁木みたいになると予想

542 ::2024/05/22(水) 09:56:18.84 ID:rO2bBC00a.net
せっかくの「3六銀直」対局なのにAbemaあらへん

543 :名無し名人 :2024/05/22(水) 09:58:33.72 ID:vri1SG5L0.net
先手 山崎

544 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:01:55.85 ID:oFsiqyIl0.net
>>533
藤本って言うほど強いか?
ついこの間オワコン大介に完敗したし、先手番で斎藤慎太郎に見せ場なく負けた

不調の天彦や菅井にも劣勢に追い込まれてたし、山崎にも負けそうになってた
豊島戦は一応は勝ったが、豊島の不可解な自爆が無ければ完敗ペースだった

そろそろ対策もされてくるだろうし、そう簡単に勝ち進むとはとても思えん

>>535
ホントそれ
同じく序中盤が粗い山下相手にさえ、途中は劣勢だったからな

545 ::2024/05/22(水) 10:02:12.99 ID:78vSLW0f0.net
頂上決戦始まったか
今回はどんな競技になるやら

546 ::2024/05/22(水) 10:02:27.38 ID:rO2bBC00a.net
普通の相掛かり( ゚д゚ )

547 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:04:18.97 ID:ccGa7GAh0.net
変態に変態やっても喜ばれるだけだから普通になります

548 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:05:37.72 ID:ccGa7GAh0.net
>>544
天彦不調か?
山ちゃんスタイルだから途中悪いとか余り気にしてない

549 ::2024/05/22(水) 10:09:44.09 ID:ZOnZMV4n0.net
マイナスにマイナスかけるとプラスになるみたいなもんか()

550 ::2024/05/22(水) 10:13:25.06 ID:rO2bBC00a.net
絶好調 山崎、斎藤、天彦
維持、踏み留まっている 永瀬
不調を脱したか? 渡辺
不調 菅井
絶不調 藤井、豊島

551 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:14:09.43 ID:ph2p+wkL0.net
変態に変態を混ぜると化学反応起こして全うな定跡形になりまつ(*´ω`*)

552 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:14:49.27 ID:OG+7BL5r0.net
藤本が渡辺和史に負けても全く驚かない

553 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:17:22.18 ID:MigthBVA0.net
まあ、藤本は高校卒業したばっかだしこれからだよ

554 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:17:30.95 ID:ph2p+wkL0.net
勇気か渚が挑戦してほしいという願望のなか現実は和史か池永あたりの伏兵がスルスルと挑戦権掴むパターンもあり得る

555 ::2024/05/22(水) 10:18:56.01 ID:rO2bBC00a.net
例えば次亜塩素酸ナトリウムとシュウ酸を混ぜると非常に危険なのは広く知られているが
変態と変態を混ぜると普通になるんやな(´・ω・`)

556 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:19:34.64 ID:ccGa7GAh0.net
元A級の大介に負けたと騒ぐなら
それより遥かに格下の振り飛車党の阪口に連敗したイトタクは弱いか
10割勝てる棋士はいない

藤井だって半年で勝率2割、今期未勝利だった豊島に勝ちを挙げたしな

557 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:20:54.94 ID:ccGa7GAh0.net
>>554
和史や池永が勝ち進むなら最後は1組や2組が挑戦だろうな

558 ::2024/05/22(水) 10:21:28.99 ID:rO2bBC00a.net
凄まじく普通の相掛かりが進行しとるね

559 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:22:27.91 ID:OnzXBkD20.net
なにこの正統派of正統派みたいなのは

560 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:23:06.95 ID:ph2p+wkL0.net
>>558
怪鳥「私は全うな本格派正統派棋風だと思ってますので(キリッ)」

561 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:23:51.11 ID:DAQK05UQa.net
>>555
変態を以て変態を制す

562 ::2024/05/22(水) 10:24:39.76 ID:rO2bBC00a.net
あれやな
変態てチョイ悪になるから相手が変態やと変態しても損や
そこで相手が変態と予想して正統派になる
お互いがそうなって正統派vs正統派
ということや

563 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:24:52.22 ID:OSOiospp0.net
たまには正統派の山ちゃんも見てみたい。

564 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:24:52.74 ID:ph2p+wkL0.net
アレだな、振り飛車党同士の対戦だと互いに心理戦牽制し合って片方が居飛車に落ち着くというあるあるが、それの変態版みたいなもん

565 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:26:44.37 ID:WrW6i7tY0.net
>>559
だめか?
ええやろが!!

566 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:28:09.70 ID:ccGa7GAh0.net
まあでも後手が24歩打たせるのは普通じゃないかも
先手が87歩打たせるのは一時流行ったが

567 ::2024/05/22(水) 10:36:12.19 ID:rO2bBC00a.net
角交換のあと後手は飛車の横利きを通しておかんとアカンから陣形の制約が多い

568 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:39:06.07 ID:WsMalKaV0.net
お、早速オモロいことやっとるな

569 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:40:22.11 ID:t6jhdxyl0.net
>>556
豊島が弱いみたいな思い込み面白いなオマエ
ナベオタか?

570 ::2024/05/22(水) 10:41:25.81 ID:rO2bBC00a.net
>>568
87歩打たせる形はよくあるので先後逆やけど特別変態ではないと思うで

571 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:43:11.72 ID:ccGa7GAh0.net
>>569
最近の豊島は弱い

572 :名無し名人 :2024/05/22(水) 10:44:11.13 ID:WsMalKaV0.net
打たせてもええから14歩やのに、すぐ23歩てあんまりないんちゃう?

573 :名無し名人 (ワッチョイ 5fc2-RWt2):2024/05/22(水) 10:53:56.12 ID:WsMalKaV0.net
ここ突くんか
33に角引くつもりなんかな

574 :名無し名人 (ワッチョイ 5fc2-RWt2):2024/05/22(水) 11:02:06.14 ID:WsMalKaV0.net
難しいな
角換えるならこのタイミングやろけど

575 : 警備員[Lv.13][新] (アウアウウー Sac7-tA5i):2024/05/22(水) 11:02:21.07 ID:rO2bBC00a.net
>>573
俺は後手の形を先手でやることがあるが、本譜33歩の意味は角交換後33に打って44歩を守りながら24歩、23金で1歩パクリに行く狙い
パクったあとは金冠へ

576 :名無し名人 (ワッチョイ 5fc2-RWt2):2024/05/22(水) 11:08:27.67 ID:WsMalKaV0.net
>>575
そんな感じやんな
次33に引いて交換してくれたら手得、せんかったら44歩で角筋止めてから23の歩を取りに行く狙いかな、と思てた

577 :名無し名人 (ワッチョイ 5fc2-RWt2):2024/05/22(水) 11:19:34.62 ID:WsMalKaV0.net
なるほど
引いたら跳ねて追いかけると

578 :名無し名人 (ワッチョイ 0bd5-KmrQ):2024/05/22(水) 11:19:50.70 ID:b34xFMJM0.net
しかし伊藤匠は弱いな...

捌きが大好きな久保九段に捌かせすぎだわ(笑)

579 :名無し名人 :2024/05/22(水) 11:26:14.49 ID:WsMalKaV0.net
久保が終盤に76金と出た手は見事やったな
あれで間に合うという読みが

580 :名無し名人 :2024/05/22(水) 11:31:22.94 ID:KgR95GpH0.net
23歩取れないんじゃ後手不満じゃね?
角も狭いし、まあ怪鳥の剛腕ならなんとかするんだろうけど

581 :名無し名人 :2024/05/22(水) 11:39:05.33 ID:addWb0390.net
怪鳥上手く指してますね

582 :名無し名人 :2024/05/22(水) 11:39:58.96 ID:E6TvjEOP0.net
>>550
こんなの見てると8冠持ってて1つだけ角番なんて不調のうちに入らないよな
色々おかしいですわ

583 :名無し名人 :2024/05/22(水) 11:44:35.97 ID:WsMalKaV0.net
いやー、ええ勝負にしか見えん
オモロいな

584 :名無し名人 :2024/05/22(水) 11:52:45.08 ID:WsMalKaV0.net
どうやるんかな
31の銀が動けんのは負担やけど

585 :名無し名人 :2024/05/22(水) 11:54:04.88 ID:nlbdH+tu0.net
変態将棋同士の頂上決戦かw

586 :名無し名人 :2024/05/22(水) 12:20:44.35 ID:KgR95GpH0.net
この局面で後手に振れてるのは歩切れと歩得の差か?
少なくとも陣形は後手の方がまとめ辛そうだが

587 :名無し名人 :2024/05/22(水) 12:35:54.71 ID:1x0n8kF0H.net
山崎戦を中継しないとかABEMAはアホなの?

588 :名無し名人 :2024/05/22(水) 12:46:21.73 ID:riF3E33m0.net
76銀54角で潰れそうだけど受けられるんかこれ
叩いて王手飛車ラインもちらつく

589 :名無し名人 :2024/05/22(水) 12:46:54.28 ID:addWb0390.net
76銀から54角打が味良しみちおで後手ペース

590 :名無し名人 :2024/05/22(水) 12:47:46.10 ID:WsMalKaV0.net
後手に振れてるんか
23歩を上手く活かす順はないと

591 :名無し名人 :2024/05/22(水) 12:53:30.73 ID:WsMalKaV0.net
これは54角に55歩を用意したんかな
苦心してる感じはあるな

592 :名無し名人 :2024/05/22(水) 13:00:50.45 ID:29kCBsiT0.net
正統派×正統派=正統派
正統派×変態=変態
変態×正統派=変態
変態×変態=正統派
義務教育で習う基本ね

593 :名無し名人 :2024/05/22(水) 13:00:53.28 ID:uK6YLDge0.net
怪鳥二度見再現してくれ

594 :名無し名人 :2024/05/22(水) 13:01:08.28 ID:addWb0390.net
54角打に69角打のツライ辛抱できるか

595 ::2024/05/22(水) 13:02:59.89 ID:crFT+7nv0.net
1組決勝・佐藤康光九段-山崎隆之八段
中継ブログ+棋譜
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/blog/20240522-SYT8T5383894/

596 :名無し名人 :2024/05/22(水) 13:06:39.96 ID:fIjDetARa.net
>>592
数学かな?
マイナスとマイナスをかけるとプラスになるのと同じだね

597 :名無し名人 :2024/05/22(水) 13:09:35.54 ID:WsMalKaV0.net
そやな
変態がマイナスてのは、ちょっと納得いかんけど

598 :名無し名人 :2024/05/22(水) 13:17:32.47 ID:OnzXBkD20.net
それじゃあ山崎さんとやると本格将棋になりがちな藤井竜王名人は…本質はつまり…?

599 :名無し名人 :2024/05/22(水) 13:25:07.72 ID:BBqrcLx+0.net
しかしモテvs山ちゃんの1組決勝とか2020年代に実現するとは思わんかったな
AIが進化しても練習法に対する影響がそんなに大きくないということなのか

600 :名無し名人 :2024/05/22(水) 13:27:11.58 ID:h5H0U/yk0.net
プロの変態は定跡を知り尽くした上でだから凄いし感心する アマチュアの筋悪ヘンテコ将棋とは違うもの

601 :名無し名人 :2024/05/22(水) 13:33:47.68 ID:od2/U2gg0.net
変態こそがプラスです
正統派がなんだかは俺の口からはとても言

602 ::2024/05/22(水) 13:44:11.08 ID:04ymHbpfd.net
>>520
それってあなたの感想ですよねwww

603 :名無し名人 :2024/05/22(水) 13:54:48.70 ID:mJ7F4VAV0.net
1筋から行った

604 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:00:21.49 ID:Eg+I9XixH.net
しかも連盟アプリは後手に振れた

605 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:04:48.66 ID:WsMalKaV0.net
へー、端
むしろ一歩あれば先手から12歩〜21角もあるかと思てたくらいやのに

606 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:06:10.86 ID:zpn7Wczl0.net
今北産業
1組決勝、変態対決やないか!

607 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:07:51.06 ID:2m/GDZ860.net
>>492
去年の菅井との叡王戦は危ない場面も多かったけどよくやったなと
解説にきた三浦も「居飛車党は振り飛車の研究やってる暇ないし持ち時間も全然違う名人戦と並行で大変だと思う」と言ってたけど

608 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:13:25.17 ID:/UAcvZJN0.net
イトタクは永瀬参考にVSやりまくってるから振り飛車党ともやってる
永瀬としか研究会しない藤井とは状況が違う

609 ::2024/05/22(水) 14:27:26.44 ID:ssglHAv00.net
35歩26飛入れてからの18歩が好手か
なるほどなぁ

610 ::2024/05/22(水) 14:29:33.17 ID:oJdNcCO8F.net
>>601
「私は緻密流正統派です(断言)」
「ファンの方のみならず棋士からも嘲笑聞こえるのが腑に落ちません(断言)」

俺とおまえら「」

611 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:29:44.32 ID:ph2p+wkL0.net
>>587
アホですね、山崎一番銭の取れる将棋なのに

612 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:31:51.10 ID:ph2p+wkL0.net
>>610
「非常に優秀な戦法だと自負しているのですが誰も真似して採用してくれないんですよ(爆)」

613 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:36:54.51 ID:KEZIlRus0.net
勝局集天衣無縫(通称魔導書)を買ったカトモモに「真似しちゃダメだよ」って言ったの知ってるぞ怪鳥

614 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:37:46.99 ID:KgR95GpH0.net
山ちゃん得意の展開っぽい
怪鳥の剛腕をいなしてカウンター合わせられるかどうか

615 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:38:20.63 ID:ph2p+wkL0.net
天衣無縫勝局集とかいう奇書w

616 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:57:20.81 ID:Eg+I9XixH.net
>>613
なぜ出したw

617 :名無し名人 :2024/05/22(水) 14:57:38.09 ID:zpn7Wczl0.net
>>613
怪鳥の後継者はカトモモか
西山が継げば面白かったのに

618 ::2024/05/22(水) 15:00:50.14 ID:78vSLW0f0.net
変態流同士でも怪鳥は攻めで山崎は受けだからこんな感じになるわな

619 :名無し名人 :2024/05/22(水) 15:03:51.06 ID:Eg+I9XixH.net
歩を成らずに受けに回ったのね

620 :名無し名人 :2024/05/22(水) 15:06:35.46 ID:OnzXBkD20.net
いやあ銀引いたあ
まあ歩で受けたくないのはそう

621 :名無し名人 :2024/05/22(水) 15:06:37.09 ID:KEZIlRus0.net
いまんとこ均衡したいい勝負じゃないか
終盤叩き合いまで行って欲しい

622 :名無し名人 :2024/05/22(水) 15:15:31.13 ID:KgR95GpH0.net
そら成り捨てて受けるのは普通考えないわ
2筋は先手の主張なんだし

623 :名無し名人 :2024/05/22(水) 15:19:02.31 ID:be/m3D2Ed.net
この時期にもう挑決トーナメントに行けないこと確定した棋士って今年一年どうするんだろう

624 ::2024/05/22(水) 15:21:11.45 ID:78vSLW0f0.net
どうするって、順位戦の準備でしょ

625 :名無し名人 :2024/05/22(水) 15:21:56.56 ID:uK6YLDge0.net
昇級者決定戦もあるし順位戦他1年中棋戦あるし何言ってんだ

626 ::2024/05/22(水) 15:22:15.95 ID:LVpnHXZn0.net
普通に昇級者決定戦頑張るんじゃないの

627 :名無し名人 :2024/05/22(水) 15:23:25.94 ID:aJCtmNjI0.net
先手持ちたくない

628 :名無し名人 :2024/05/22(水) 15:35:10.84 ID:addWb0390.net
先手受け損ねたら土俵際まで追いつめられる

629 :名無し名人 :2024/05/22(水) 15:35:50.93 ID:WrW6i7tY0.net
どすこい

630 ::2024/05/22(水) 15:44:32.47 ID:78vSLW0f0.net
29銀の評価値戻ってきたな
そんなに悪くないんだな

631 :名無し名人 :2024/05/22(水) 15:56:07.22 ID:suY8Ebeg0.net
伊藤は久保に公式戦で負けた
VSみたいな練習将棋で負けたのとは訳が違う

632 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:05:59.36 ID:/UAcvZJN0.net
こんなに時間使ったら勝ちきれないわ

633 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:06:39.68 ID:ccGa7GAh0.net
やはり流れは山ちゃん

634 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:06:39.82 ID:WsMalKaV0.net
うわ、まだ長考してる

635 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:07:29.46 ID:WsMalKaV0.net
お、引いた

636 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:09:43.06 ID:riF3E33m0.net
74歩46角そんなに嫌だったか

637 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:10:45.54 ID:aJCtmNjI0.net
俺の第一感で互角に戻した・・・

638 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:11:22.44 ID:KgR95GpH0.net
65角受け難しそうだけど自重したね
先手手が難しいな

639 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:14:25.71 ID:addWb0390.net
29銀が悪形だから先手は次の手難しい

640 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:14:35.54 ID:WsMalKaV0.net
はあ、74歩とな
その手の凄さが分からん

641 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:16:43.08 ID:J5emJCva0.net
時間差だいぶついてるね
エキセントリックな受けだし後手の攻め筋が複数あるけど
評価値見ると致命的でも無いのか
山崎の力が試されるな

642 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:17:46.45 ID:KEZIlRus0.net
山ちゃん、完全に好調の波に乗ってるな
竜王戦も挑戦してくれ

643 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:19:56.05 ID:1x0n8kF0H.net
時代はイトタク、豊島、山崎の3強時代

羽生、ナベ、森内時代を思い出すな

644 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:21:48.40 ID:q2Ja7lP+d.net
>>595
読売webにまで山ちゃんとか丸太とか書かれててワロた

645 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:48:21.69 ID:aJCtmNjI0.net
取れんかったか、どうなるか見たいから取って欲しかった

646 :名無し名人 :2024/05/22(水) 16:58:23.99 ID:nnrTcchj0.net
棋聖挑戦に順位戦降級回避に竜王戦1組優勝か
ここにきて絶好調だな

647 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:02:14.51 ID:suY8Ebeg0.net
渡辺は優しいから竜王は11期で他は若手に譲ったっぽいな

648 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:07:46.86 ID:riF3E33m0.net
35歩から全部清算して36角打ちで両取りかかった局面がいいのか悪いのか

649 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:18:31.05 ID:WsMalKaV0.net
>>648
見るの遅れた
どの局面?

650 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:21:09.40 ID:riF3E33m0.net
>>649
怪鳥が44歩突く前に35歩同歩36歩同金45桂同桂同銀同金36角で直線で進んだらどうだったのかなって

651 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:21:09.39 ID:/UAcvZJN0.net
>>647
ナベから取ったのも森内と羽生なんですが
再奪取はまだ若手だったダニーだし

652 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:24:39.45 ID:WsMalKaV0.net
>>650
めちゃ激しいな
一目は後手指せそうやけど、どうなんでしょ

653 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:26:51.06 ID:suY8Ebeg0.net
渡辺は竜王2桁の永世竜王、棋王も2桁の永世棋王

654 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:29:07.75 ID:ph2p+wkL0.net
ナベは竜王御殿建てたからもう11期でお腹一杯あとは他棋士に竜王マネー還元してあげるんでしょ

655 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:30:34.22 ID:oenjk2bg0.net
>>653
ナベは唯一の竜王2桁獲得

656 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:32:17.43 ID:ph2p+wkL0.net
羽生がたった7期とだらしなかったからナベが最前線で奮闘して竜王の価値を高めた

657 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:36:11.92 ID:suY8Ebeg0.net
竜王だけで7億近く行ってんじゃねーの?

658 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:37:58.66 ID:EkEFTyfU0.net
4400万×11期で4.8億だろ
あと税金で3~4割取られるとしたら一生安泰まではいかんだろ

659 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:39:11.80 ID:ph2p+wkL0.net
嫁の収入も見込めるだろーが

660 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:40:21.09 ID:Ba86/C4f0.net
> 砂糖の残り時間が1時間を切った。

おい

661 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:44:03.60 ID:ccGa7GAh0.net
ナベが竜王に絞りまくってただけでは
今と違って昔は1年間研究溜め込めが出来たからな

662 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:44:05.09 ID:KEZIlRus0.net
怪鳥有利だけど持ち時間少ないな
叩き合いになれば山ちゃんに分がある

663 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:44:45.80 ID:suY8Ebeg0.net
渡辺は夏休みが6か月くらいあった

664 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:45:08.77 ID:BBqrcLx+0.net
>>658
一般人の生涯年収がそれ以下なので、高インフレが続くとかじゃなきゃ大丈夫だと思う
まあ高インフレが継続したらみんな大変なことになってしまうが・・・

665 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:49:01.88 ID:WsMalKaV0.net
難解やなしかし
14歩は一旦15に飛車浮く含みもあるかもやな

666 :名無し名人 :2024/05/22(水) 17:50:17.64 ID:ph2p+wkL0.net
>>663
4~9月が長期の夏休みが毎年のルーティンになってた

667 :名無し名人 :2024/05/22(水) 18:16:18.60 ID:aJCtmNjI0.net
この局面で残り36分、これは確実に時間が足らなくなるコース

668 :名無し名人 :2024/05/22(水) 18:24:27.26 ID:KEZIlRus0.net
怪鳥もう30分切ってんぞ
流れは山ちゃん

669 :名無し名人 (ワッチョイ 1a46-ZWkU):2024/05/22(水) 18:32:31.50 ID:WrW6i7tY0.net
康光がんばれよ

670 :名無し名人 (ワッチョイ 9aad-K8ug):2024/05/22(水) 18:36:20.32 ID:J5emJCva0.net
いうて端攻め間に合うか?
42飛車うっかりしていて仕方なく攻めにいったように見える

671 :名無し名人 (ワッチョイ cedb-lB5S):2024/05/22(水) 18:38:35.70 ID:addWb0390.net
先手玉が89辺りに落ち延びれば強い戦いが出来るけど

672 : 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sac7-tA5i):2024/05/22(水) 18:42:48.35 ID:rO2bBC00a.net
( ゚∀゚)o彡°怪鳥!怪鳥!

673 :名無し名人 (ワッチョイ aab7-XVI4):2024/05/22(水) 18:46:42.55 ID:suY8Ebeg0.net
棋聖戦、竜王戦は山ちゃんのダブル挑戦かも

674 :名無し名人 (スププ Sdba-y+EG):2024/05/22(水) 18:52:04.65 ID:wNyBWSMEd.net
棋聖戦挑戦者にして竜王戦1組優勝
普通に現在の将棋界で2番目に強いといってもおかしくはねえな
元会長で竜王戦1組優勝ってのも相当に大山感あるけど

675 :名無し名人 (ワッチョイ aab7-XVI4):2024/05/22(水) 18:58:41.79 ID:suY8Ebeg0.net
山ちゃんは研究なしだから元気元気
研究棋士は暗記で疲れ果てて山ちゃんにやられる

676 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3e8e-dWDI):2024/05/22(水) 19:01:21.43 ID:78vSLW0f0.net
ここからが山ちゃんのちょいワル逆転術や

677 : 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 17c2-dWDI):2024/05/22(水) 19:03:22.54 ID:/cTEUnmN0.net
二人とも優勝しても超決三番勝負で負ける気しかしない

678 :名無し名人 (ワッチョイ b364-VIB3):2024/05/22(水) 19:04:28.72 ID:ikNnA9Bf0.net
本命ほぼ消えたから挑戦あるんでね?

679 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3e8e-dWDI):2024/05/22(水) 19:05:46.04 ID:78vSLW0f0.net
いやいや、この2人は挑決で再び相見えるよ

680 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/22(水) 19:07:40.12 ID:KEZIlRus0.net
永瀬も豊島もナベも会長もいないんだぜ
今年の竜王戦本戦荒れすぎ

681 :名無し名人 (スププ Sdba-y+EG):2024/05/22(水) 19:08:07.41 ID:wNyBWSMEd.net
対戦成績佐藤15勝山崎4勝って知らなんだ
もうちょい山崎頑張ってるもんだと

682 :名無し名人 (ワッチョイ 1a6e-IFz/):2024/05/22(水) 19:10:02.93 ID:EOkBqdan0.net
レーティングで見ると挑戦確率が高いのは勇気と斎藤なのかな?

683 : 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sac7-tA5i):2024/05/22(水) 19:12:46.84 ID:rO2bBC00a.net
>>682
山崎と佐々木勇気の確率が高い
斎藤は1組5位なので確率は低くなる

684 :名無し名人 (ワッチョイ 5ff4-RWt2):2024/05/22(水) 19:12:48.54 ID:WsMalKaV0.net
よく枯れるわ、何なん一体

685 :名無し名人 (ワッチョイ cedb-lB5S):2024/05/22(水) 19:12:53.29 ID:addWb0390.net
50代強いな
怪鳥このまま押し切りそう

686 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f06-dWDI):2024/05/22(水) 19:15:33.75 ID:NN3AIoZk0.net
山ちゃんは怪鳥に4連敗中
2005年から2014年にかけて9連敗していた
相性は最悪と言ってよい

687 :名無し名人 (ワッチョイ 2702-uR/h):2024/05/22(水) 19:16:19.81 ID:vri1SG5L0.net
山ちゃん長考だな

688 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/22(水) 19:17:23.82 ID:KEZIlRus0.net
変態同士にも相性があるんだな

689 :名無し名人 (スププ Sdba-y+EG):2024/05/22(水) 19:22:45.87 ID:wNyBWSMEd.net
でも今季6戦全勝なんだな山崎
そのうち渡辺、永瀬、天彦、久保に勝ってるって
いまなら色々諦めなくてもよさそう

690 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f06-dWDI):2024/05/22(水) 19:25:41.31 ID:NN3AIoZk0.net
ここで相性差跳ね返して怪鳥に勝てるようなら絶好調なんだけどな
曲面は苦しいようだが

691 :名無し名人 (ワッチョイ 1a6e-IFz/):2024/05/22(水) 19:37:16.69 ID:EOkBqdan0.net
3位決定戦で負けたらトーナメントから落ちるの解せないな。
4位、5位よりよほど上に思えるのに
そういうものだといわれれば仕方ないけど
イトタクがここで落ちるのはな…

692 :名無し名人 (ワッチョイ 0be8-D0gM):2024/05/22(水) 19:37:29.48 ID:7l5c2nm00.net
22歩成は結構ギリギリに見えるが通るのか?

693 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/22(水) 19:39:36.57 ID:KEZIlRus0.net
山ちゃん追い上げてきたぞー!

694 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f06-dWDI):2024/05/22(水) 19:39:37.36 ID:NN3AIoZk0.net
>>691
2勝2敗のイトタクが4勝1敗の斎藤より上????????
たまたま最初の方で勝っただけやんけ

695 :名無し名人 (ワッチョイ 275f-RWt2):2024/05/22(水) 19:40:07.95 ID:oenjk2bg0.net
>>661
今と違って昔は土日休みでもタイトルとれた楽な時代よ。今は土日なしで勉強しても無冠だからな

696 :名無し名人 (ワッチョイ 4e8a-sC7m):2024/05/22(水) 19:40:14.44 ID:riF3E33m0.net
王手飛車ライン使って収まったかな

697 :名無し名人 (ワッチョイ 9aac-isJi):2024/05/22(水) 19:41:32.93 ID:aJCtmNjI0.net
AI「26歩23飛83桂」
83桂、うーん言われてみればそうかもしれんが
指し手は25桂でしたか

698 :名無し名人 (ワッチョイ 03e2-l9Ga):2024/05/22(水) 19:41:35.03 ID:EkEFTyfU0.net
初戦で強い奴にあたる場合もあるし、別に4~5位決定戦があるのは
違和感ないでしょ

699 :名無し名人 (ワッチョイ 1a46-ZWkU):2024/05/22(水) 19:41:35.96 ID:WrW6i7tY0.net
(*´Д`)ハァハァ

700 :名無し名人 (ワッチョイ 2702-uR/h):2024/05/22(水) 19:42:37.38 ID:vri1SG5L0.net
>>697
良くないね

701 :名無し名人 (ワッチョイ 1a6e-IFz/):2024/05/22(水) 19:43:29.79 ID:EOkBqdan0.net
>>694
そういう考えなら変なトーナメントにしないでリーグ戦でよくね?

702 :名無し名人 (ワッチョイ 03e2-l9Ga):2024/05/22(水) 19:44:30.42 ID:EkEFTyfU0.net
リーグ戦は手間もかかるからこれでいいよ

703 :名無し名人 (ワッチョイ 0be8-D0gM):2024/05/22(水) 19:44:42.19 ID:7l5c2nm00.net
12歩と受けて互角戻るなら元々互角だったな

704 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f06-dWDI):2024/05/22(水) 19:44:50.60 ID:NN3AIoZk0.net
>>701
そんな余分な対局料主催者は払いたくないんよ

705 :名無し名人 (ワッチョイ 5ff4-RWt2):2024/05/22(水) 19:44:55.49 ID:WsMalKaV0.net
手持ちの角を使いたいが為の25桂やったか

706 :名無し名人 (ワッチョイ 5ff4-RWt2):2024/05/22(水) 19:47:36.52 ID:WsMalKaV0.net
そうゆう意味なん
同歩には飛車まわるんかと思た

707 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f06-dWDI):2024/05/22(水) 19:50:08.37 ID:NN3AIoZk0.net
山ちゃんのちょいワル逆転術が炸裂したwww

708 :名無し名人 (ワッチョイ 2702-uR/h):2024/05/22(水) 19:50:11.17 ID:vri1SG5L0.net
金寄りはまずいな

709 :名無し名人 (ワッチョイ df01-VIB3):2024/05/22(水) 19:50:16.72 ID:Tl6YJHwQ0.net
くだらな

710 : 警備員[Lv.8][新] (アウアウウー Sac7-tA5i):2024/05/22(水) 19:50:27.71 ID:rO2bBC00a.net
>>691
ダブルイリミネーション

711 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/22(水) 19:51:06.92 ID:KEZIlRus0.net
ちょいワルきたー!

712 :名無し名人 (ワッチョイ 5ff4-RWt2):2024/05/22(水) 19:51:47.29 ID:WsMalKaV0.net
金寄りマズかったん
何でやろ
72歩が残るからか

713 :名無し名人 (ワッチョイ 0be8-D0gM):2024/05/22(水) 19:54:13.74 ID:7l5c2nm00.net
読み筋見る限りでは手順前後でそんなに変わるかなぁって感じだが
むしろ先手が45歩取ってくれたら銀出れる分後手得してね?

714 :名無し名人 (ワッチョイ 0b02-2OZd):2024/05/22(水) 19:56:35.97 ID:mJ7F4VAV0.net
また互角w

715 :名無し名人 (ワッチョイ 1a46-ZWkU):2024/05/22(水) 19:57:08.07 ID:WrW6i7tY0.net
んもう…

716 :名無し名人 (ワッチョイ 5ff4-RWt2):2024/05/22(水) 19:57:23.01 ID:WsMalKaV0.net
そうか
桂馬の根元を抜かれると

717 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/22(水) 19:58:58.45 ID:KEZIlRus0.net
時間は圧倒的にあるからね
いけるいける

718 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f06-dWDI):2024/05/22(水) 20:00:50.55 ID:NN3AIoZk0.net
最近の山ちゃんはこの辺から最善マシーンなんよな
人が変わったかのようだ

719 :名無し名人 (ワッチョイ 0be8-D0gM):2024/05/22(水) 20:01:29.84 ID:7l5c2nm00.net
最近山ちゃん時間の使い方も完璧じゃね
どうしちゃったんだ

720 :名無し名人 (ワッチョイ 9aad-K8ug):2024/05/22(水) 20:03:51.01 ID:J5emJCva0.net
康光も相手の本線じゃ無さそうな筋行くなあ
全然棋譜コメ通りに進行しない

721 :名無し名人 (ワッチョイ 4e63-ZNHW):2024/05/22(水) 20:04:49.82 ID:fDTv6viV0.net
おやおや

722 :名無し名人 (ワッチョイ 5ff4-RWt2):2024/05/22(水) 20:08:56.48 ID:WsMalKaV0.net
これも怖いけどな
銀出と66桂絡めるような筋もありそうで

723 : 警備員[Lv.23] (エムゾネ FFba-KUZz):2024/05/22(水) 20:14:37.17 ID:S12vVR6IF.net
評価値以上にみっくんキツそう(´・ω・`)

然しこの2人である

724 :名無し名人 (ワッチョイ 9aac-isJi):2024/05/22(水) 20:17:19.72 ID:aJCtmNjI0.net
結構うるさそう、時間があるから何とかするのかな

725 :名無し名人 (ワッチョイ 5ff4-RWt2):2024/05/22(水) 20:19:32.65 ID:WsMalKaV0.net
嫌な筋が見えまくってるんちゃうか
攻めがちょっと遅れてる感あるし

726 :名無し名人 (ワッチョイ 0e17-XVI4):2024/05/22(水) 20:20:28.93 ID:nlbdH+tu0.net
山ちゃんを諦め切れ散らかしなさい

727 :名無し名人 (ワッチョイ 5ff4-RWt2):2024/05/22(水) 20:22:26.56 ID:WsMalKaV0.net
37銀、それが冷静か
なるほどの受けやな

728 :名無し名人 (スププ Sdba-y+EG):2024/05/22(水) 20:25:52.17 ID:wNyBWSMEd.net
両方とも金銀がまったく玉を助ける気がない体で草

729 :名無し名人 (ワッチョイ cedb-lB5S):2024/05/22(水) 20:27:06.02 ID:addWb0390.net
これで先手良しとはね
受けが強くないと勝ち切れないわ

730 :名無し名人 (ワッチョイ 1aad-J43a):2024/05/22(水) 20:28:58.90 ID:yVNrJ7lh0.net
>>728
バラけてるせいで急所も分かりずらいから逆に難しいかもしれん

731 :名無し名人 (ワッチョイ 4e8a-sC7m):2024/05/22(水) 20:29:14.51 ID:riF3E33m0.net
61玉か62玉入れないと71金が一手パスになるし後手玉が金に近づいたら85桂から先手も金銀に玉が近づくかもしれんぞ

732 :名無し名人 (ワッチョイ 5ff4-RWt2):2024/05/22(水) 20:29:46.24 ID:WsMalKaV0.net
ホンマに山崎好みやったか
さすが阿久津やな

733 :名無し名人 (ワッチョイ 0be8-D0gM):2024/05/22(水) 20:35:22.13 ID:7l5c2nm00.net
裸で仁王立ちする康光の玉

734 :名無し名人 (ワッチョイ 1aad-J43a):2024/05/22(水) 20:37:04.77 ID:yVNrJ7lh0.net
流れは完全にザキヤマ

735 :名無し名人 (ワッチョイ 0e17-XVI4):2024/05/22(水) 20:41:24.08 ID:nlbdH+tu0.net
熟成に失敗した40年物の山崎

736 :名無し名人 (JP 0Hb6-sC7m):2024/05/22(水) 20:41:42.09 ID:Eg+I9XixH.net
>>734
さきヤマなんで苗字だけでも覚えて帰ってください

737 :名無し名人 (ワッチョイ 4e8a-sC7m):2024/05/22(水) 20:41:43.89 ID:riF3E33m0.net
バラバラな金駒がなぜかそれらしい形になる山ちゃんワールド

738 :名無し名人 (ワッチョイ 9aad-K8ug):2024/05/22(水) 20:43:54.78 ID:J5emJCva0.net
あらら、また互角

自玉も怖いのに攻めたのまずかった?

739 :名無し名人 (ワッチョイ 9aac-isJi):2024/05/22(水) 20:44:17.31 ID:aJCtmNjI0.net
43なのか

740 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/22(水) 20:44:48.50 ID:KEZIlRus0.net
うわあ互角

741 :名無し名人 (ワッチョイ 0be8-D0gM):2024/05/22(水) 20:47:33.13 ID:7l5c2nm00.net
普通引きそうだけど強く43金は怪鳥ならやりそう

742 :名無し名人 (ワッチョイ 4e8a-sC7m):2024/05/22(水) 20:49:35.45 ID:riF3E33m0.net
43飛32桂成りはぎりぎり詰まないんだな

743 :名無し名人 (ワッチョイ 2702-uR/h):2024/05/22(水) 20:50:02.92 ID:vri1SG5L0.net
42より43金の方がいいのか

744 :名無し名人 (ワッチョイ 1a46-ZWkU):2024/05/22(水) 20:50:53.88 ID:WrW6i7tY0.net
終わらない戦いがそこにある

745 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/22(水) 20:50:55.16 ID:KEZIlRus0.net
わしの第一感が42金だからダメだよな

746 :名無し名人 (スププ Sdba-y+EG):2024/05/22(水) 20:51:03.03 ID:wNyBWSMEd.net
お互いの腸をこすり合わせてるような将棋でいいじゃないの

747 :名無し名人 (ワッチョイ 0be8-D0gM):2024/05/22(水) 20:52:14.00 ID:7l5c2nm00.net
銀渡しそうな状況で43金は普通やらんか

748 :名無し名人 (ワッチョイ cedb-lB5S):2024/05/22(水) 20:53:11.04 ID:addWb0390.net
おっと玉が逃げた

749 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/22(水) 20:53:56.10 ID:ph2p+wkL0.net
山ちゃんをアキラめます言ってた奴ら息してるか?

750 :名無し名人 (ワッチョイ 9aac-isJi):2024/05/22(水) 20:53:56.68 ID:aJCtmNjI0.net
安心安全の69玉

751 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/22(水) 20:54:48.63 ID:KEZIlRus0.net
怪鳥は秒読みだ
山ちゃん頑張れ

752 :名無し名人 (ワッチョイ 4e8a-sC7m):2024/05/22(水) 20:54:57.82 ID:riF3E33m0.net
43飛でもうわからん

753 :名無し名人 (ワッチョイ 2702-uR/h):2024/05/22(水) 20:55:02.10 ID:vri1SG5L0.net
68と69玉でも違うんだなあ

754 :名無し名人 (ワッチョイ 0be8-D0gM):2024/05/22(水) 20:55:56.40 ID:7l5c2nm00.net
いやでも43飛が痛くないか
4筋突破されたら先手受かる気しない

755 :名無し名人 (ワッチョイ cedb-lB5S):2024/05/22(水) 20:56:03.70 ID:addWb0390.net
後手はどこかで43飛と使えれば逆転する

756 :名無し名人 (ワッチョイ 5ff4-RWt2):2024/05/22(水) 20:56:29.94 ID:WsMalKaV0.net
48の紐が外れたから、このタイミングで43飛はあるか

757 :名無し名人 (ワッチョイ 9aac-isJi):2024/05/22(水) 20:56:33.37 ID:aJCtmNjI0.net
金沢見えてるやん

758 :名無し名人 (ワッチョイ 5ff4-RWt2):2024/05/22(水) 21:00:13.07 ID:WsMalKaV0.net
この形で飛車が質てのは痛いな

759 :名無し名人 (ワッチョイ 0be8-D0gM):2024/05/22(水) 21:00:29.60 ID:7l5c2nm00.net
確かに47歩どう受けるんだ
馬が飛車に当たってるから先手玉割と簡単に詰んじゃう

760 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/22(水) 21:00:41.29 ID:KEZIlRus0.net
怪鳥の43飛きた!
でも残り2分

761 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:09:32.41 ID:Eg+I9XixH.net
こんな一手ごとのシーソーゲームわかんないわ><
どっちが勝っても嬉しいけど、なにかが優ってた結論がほしい

762 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:10:16.37 ID:J5emJCva0.net
歩を玉頭にねじ込んだ、評価値上がった
山ちゃんのAI超え来たか

763 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:11:17.28 ID:+PJ9KsHE0.net
康光時間ないやんけ
がんばれ

764 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:12:12.57 ID:addWb0390.net
46香車で先手一手勝ちか

765 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:12:57.79 ID:KEZIlRus0.net
怪鳥1分!

766 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:13:45.00 ID:wNyBWSMEd.net
24香の筋で迫るのかしらん

767 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:13:58.57 ID:vri1SG5L0.net
飛車取るチャンスだったのに

768 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:16:05.19 ID:wNyBWSMEd.net
これは先手玉捕まらなさそう

769 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:16:43.13 ID:KEZIlRus0.net
山ちゃんやったか?

770 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:16:45.22 ID:riF3E33m0.net
こうなると79玉が深いわ

771 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:17:27.72 ID:vri1SG5L0.net
逆に飛車あげたらもうアカンやん

772 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:18:09.96 ID:WsMalKaV0.net
んー、一瞬の出来事やったな

773 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:21:11.73 ID:eDEnG0oq0.net
流石に1位は無理か

774 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:21:20.60 ID:addWb0390.net
76桂馬でまだ分からない

775 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:21:20.60 ID:addWb0390.net
76桂馬でまだ分からない

776 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:21:58.84 ID:Eg+I9XixH.net
ややや
山ちゃん?!山ちゃん!!

777 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:23:10.03 ID:WrW6i7tY0.net
ややや

778 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:24:09.68 ID:80K1dvl+0.net
山ちゃん優勝!!

779 ::2024/05/22(水) 21:24:32.44 ID:JnY3zqET0.net
あかん、山﨑優勝してまう

780 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:24:32.52 ID:KEZIlRus0.net
これは山ちゃんやったな!

781 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:24:55.73 ID:WsMalKaV0.net
お見事

782 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:25:03.95 ID:Lg8s3xoe0.net
山ちゃんしゅごい

783 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:25:04.32 ID:ScY7jucO0.net
ヤマサキ全盛期、来たぁー!

784 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:25:08.82 ID:addWb0390.net
山ちゃんおめ 怪鳥乙

785 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:25:14.01 ID:aJCtmNjI0.net
山崎1組優勝おめ、なんか最近凄いな

786 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:25:33.15 ID:KEZIlRus0.net
やったぜ山ちゃん!怪鳥おつ

787 ::2024/05/22(水) 21:25:45.38 ID:JnY3zqET0.net
山﨑今年度7連勝
対する藤井は4-3
山﨑竜王棋聖あるで

788 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:25:47.88 ID:nUZuUuydM.net
藤井・伊藤・山崎時代始まったか

789 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:25:55.45 ID:vri1SG5L0.net
山ちゃんおめ 康光おつ

790 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:25:56.49 ID:Lg8s3xoe0.net
山崎二冠

791 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:26:04.89 ID:fDTv6viV0.net
このまま山﨑竜王か!

792 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:26:12.64 ID:gsBE6zQx0.net
うぉー山ちゃん1組優勝おめ
みっくんお疲れ様

793 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:27:23.34 ID:p1bQFGzM0.net
「最後のタイトル戦」ってのが自ら立てたフラグになるのか
挑戦決めてまた意味不明なコメント聞きたいぞ!w

794 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:27:39.69 ID:riF3E33m0.net
よくわからんがおもろい将棋だった

795 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:27:43.10 ID:L/WdHCZp0.net
もしかして今期の山ちゃん藤井より勝率いいのか?

796 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:27:49.86 ID:vri1SG5L0.net
2人に3勝すれば竜王戦七番勝負か
一人目に負けたらアウトだけど

797 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:27:49.99 ID:LggbmRL60.net
 【第37期竜王戦 決勝トーナメント】
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││  ┌┴─┐              ┌┴┐    ┌─┴┐│
││  │  ┌┴─┐          │  │  ┌┴┐  ││
││  │  │  ┌┴─┐      │  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┌┴┐    │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │    │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼─┼─┼─┼─┤
│山│一│斎│四│五│藤││久│二│二│池│佐│
│崎│組│藤│組│組│本││保│組│組│永│藤│
│隆│四│慎│優│優│  ││利│優│二│天│康│
│之│位│太│勝│勝│渚││明│勝│位│志│光│
│  │  │郎│  │  │  ││  │  │  │  │  │
│八│  │八│  │  │五││九│  │  │六│九│
│段│  │段│  │  │段││段│  │  │段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘

798 ::2024/05/22(水) 21:28:16.38 ID:JnY3zqET0.net
1組1位って本戦の対局がかなり先だから調子維持するのが難しそうだよな

799 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:28:35.42 ID:mJ7F4VAV0.net
>>795
山ちゃん今期負け無しよw

800 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:29:15.34 ID:Eg+I9XixH.net
     _-──-__   
    イ::::::::::::::::::::::::.....ヽ 
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ
   i:::::::::::ノ!从!!从jノ从!ハ
   |::::::iソ"   ヽ_, ,_ノ !!      
   (6::!リ ─( ● )( ● )l     
   ゞ:!!          `ヽ    
    ヾ:.       )-(   i    
     ゝ l^L -‐っ、  ノ    
   /:.:.:.:.ソ ′_,アl/:.Y´  
  /:.:.:.:ヽ/:.:.:ヽ/ilil/:..:.i:l  
  |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:/ヽl/:.:.:..l.|

801 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:29:21.07 ID:KEZIlRus0.net
>>798
棋聖戦の番勝負あるから大丈夫っしょ

802 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:29:22.81 ID:aJCtmNjI0.net
山崎「どうも、スーパーシードの山崎です」

803 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:29:27.14 ID:9dGnCiK70.net
後の山崎八冠である

804 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:30:21.29 ID:WrW6i7tY0.net
どうして…
山ちゃんがこんなことに…

805 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:30:30.38 ID:Eg+I9XixH.net
これはまぐれじゃない
まじで仕上がっている(@_@)

806 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:31:09.58 ID:yPNfqdCQM.net
山ちゃん「敗北を知りたい」

807 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:31:35.14 ID:/UAcvZJN0.net
最後まで飛車取らないで負けるのは情けないわ

808 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:32:06.01 ID:nlbdH+tu0.net
ようやく天然物の変態が将棋に真摯に向き合うようになったか

809 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:32:41.21 ID:5yf4Evje0.net
ろうそくは消える直前が一番明るいってやつか?

810 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:32:44.68 ID:s9kKbk4V0.net
渡辺が藤井に奪われる前にあったような最後の充実期が山崎にも来たのかな

811 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:33:06.18 ID:Eg+I9XixH.net
https://i.imgur.com/s5ZqzDq.jpeg
やったお

812 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:33:22.57 ID:ccGa7GAh0.net
先手の陣形で飛車取らないで何で勝負できると思ったんだ康光は

813 ::2024/05/22(水) 21:33:34.25 ID:7hv+Nx0+0.net
諦めない

814 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:34:37.67 ID:ccGa7GAh0.net
山ちゃん
勝率堂々一位の10割

815 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:34:49.50 ID:KEZIlRus0.net
完全に最後の一花モード

816 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:35:48.26 ID:nlbdH+tu0.net
そして棋聖戦で藤井に壊されて完全にやる気なくす未来

817 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:36:50.19 ID:vr26JDlN0.net
運を使い果たして棋聖戦の頃には反動が来そう

818 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:36:54.09 ID:ccGa7GAh0.net
40台に入って燃え尽きる前の最後の輝きする棋士最近多いな、確変終了したら急降下だが
和俊凄等、最近だと西尾、村中、やまちゃん

819 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:37:31.05 ID:vri1SG5L0.net
【対局結果】
1組決勝 ●佐藤康光―山崎隆之◯
※1組優勝は山崎八段

【対局予定】
5月24日(金)
1組出決 森内俊之―広瀬章人 携帯中継
2組決勝 郷田真隆―佐々木勇気 携帯中継
5月28日(火)
2組昇決 深浦康市―増田康宏 携帯中継
4組決勝 村中秀史―高野智史 携帯中継
5組決勝 西尾明―渡辺和史 携帯中継
5組昇決 小林裕士―竹内雄悟
5組残決 窪田義行―佐藤慎一

820 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:37:48.27 ID:gsBE6zQx0.net
改めて山ちゃん1組優勝おめでとう
【対局結果】
本日5月22日(水)
1組決勝 ○山崎隆之―佐藤康光●

【対局予定】
5月24日(金)
1組出決 森内俊之―広瀬章人 携帯中継
2組決勝 郷田真隆―佐々木勇気 携帯中継
5月28日(火)
2組昇決 深浦康市―増田康宏 携帯中継4組決勝 村中秀史―高野智史 携帯中継
5組決勝 西尾明―渡辺和史 携帯中継
5組昇決 小林裕士―竹内雄悟 関西将棋会館
5組残決 窪田義行―佐藤慎一

821 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:37:54.90 ID:xH1zP3zE0.net
諦めてすまんかった

822 :名無し名人 :2024/05/22(水) 21:37:57.19 ID:7l5c2nm00.net
最近うっかりないのは棋聖戦に向けてうっかり力を溜め込んでる可能性

823 :名無し名人 (ワッチョイ 1701-aTDY):2024/05/22(水) 21:38:21.74 ID:gsBE6zQx0.net
あら丸被りスマソ

824 :名無し名人 (スププ Sdba-y+EG):2024/05/22(水) 21:39:10.79 ID:wNyBWSMEd.net
山崎「道に迷ったんですが誰も助けてくれなかったんでグーグルマップでここまで辿り着きました」

825 : 警備員[Lv.8] (スッップ Sdba-4AVf):2024/05/22(水) 21:44:02.65 ID:04ymHbpfd.net
山ちゃんすげー

826 :名無し名人 (ワントンキン MM8a-Fa1t):2024/05/22(水) 21:51:49.38 ID:nUZuUuydM.net
>>818
一基も念願のタイトル取れたしね
山ちゃんも是非!と言いたいが相手が相手だからな…

827 :名無し名人 (ワッチョイ 7a14-vkxy):2024/05/22(水) 21:53:21.72 ID:jNlFn/Fz0.net
いや、マジで山ちゃん仕上がってる……ナニコレ

東西の王子がフュージョンするだけでこんなに強くなるのか。アベトーは正に精神と時の部屋だな
というより、関西将棋会館が如何に偏ってるか、か

828 :名無し名人 (JP 0Hb6-y5X3):2024/05/22(水) 21:53:45.10 ID:5pYu9AdEH.net
山崎みたいなタイプってソフト時代には一番不向きというか負け続け落ちる一方だと思ったのに逆に強くなってるじゃん

829 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6301-dWDI):2024/05/22(水) 21:59:56.09 ID:JnY3zqET0.net
逆なんじゃね
角換わりの研究の方がキリがなくてしんどいからみんな力戦に転向始めてる
藤井すら力戦誘導するしな

830 :名無し名人 (ワッチョイ 977c-/6xt):2024/05/22(水) 22:01:10.04 ID:KEZIlRus0.net
完全に時代が山ちゃんに味方してる

831 :名無し名人 (ワッチョイ 0e17-XVI4):2024/05/22(水) 22:02:13.34 ID:nlbdH+tu0.net
時代が山崎にようやく追いついた
そして一瞬で振り落とされる

832 :名無し名人 (ワッチョイ 7a14-vkxy):2024/05/22(水) 22:02:25.22 ID:jNlFn/Fz0.net
>>797
ここに名前無いのは

1組 森内or広瀬
2組 郷田・勇気
4組 村中or高野
5組 西尾or和史

だけか。栄えある1組優勝を筆頭に波乱しか無いトーナメントだなw
レーティング一番高いの勇気? ヘタすりゃ実質渚が最強まであるかも

山ちゃん、神の授け給うた千載一遇のチャンスだぞ! てか、この面子全員に対してそうか

833 :名無し名人 (ワッチョイ 1759-IFz/):2024/05/22(水) 22:05:27.01 ID:KebL6Gyt0.net
もうナベと山ちゃんのレートが大して変わらないという事実

834 :名無し名人 (ワッチョイ 9aad-K8ug):2024/05/22(水) 22:06:00.80 ID:J5emJCva0.net
山ちゃんこれで今年度無敗で番勝負へ?

835 :名無し名人 (ワッチョイ 275f-RWt2):2024/05/22(水) 22:08:06.67 ID:oenjk2bg0.net
>>829
藤井は相変わらず先手角換わり続けてる

836 :名無し名人 (ワッチョイ 9712-AcVh):2024/05/22(水) 22:09:02.94 ID:PW9zm8pr0.net
山崎って1組優勝初めてだよな
ここにきてか

837 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:15:10.50 ID:J5emJCva0.net
山ちゃんみたいなタイプのほうが、かえってAI時代に輝く
常にナビ付で車運転する人たちと、普段全くナビ無しで運転している人とで、
ナビも地図も全く無くて、どちらが目的地に早く到着するか?ってことよ

838 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:17:19.54 ID:wNyBWSMEd.net
挑戦者決定戦も2度出てるし1組優勝なんだけど
竜王戦ドリーム感が藤本よりある

839 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:19:15.28 ID:Tl6YJHwQ0.net
>>832
ひどいことになってんな
まぁ1組の連中が悪いんだが

840 ::2024/05/22(水) 22:22:22.19 ID:9tTq+BOp0.net
しっかし寿人は中川大輔(八段・893)に声と喋りが似てる

841 ::2024/05/22(水) 22:23:13.97 ID:9tTq+BOp0.net
ぎゃああ(´・ω・`)

842 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:24:34.80 ID:YNbEKr+e0.net
山ちゃんがこんなに頑張ってるんだから
あっくんもマッツォももう1人も奮起しろ

843 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:28:07.99 ID:b7+3qlpP0.net
なんか、変態VSど変態みたいな将棋だったな

844 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:30:54.90 ID:rZqQL35p0.net
最多1組優勝が気になって調べてみたら丸山の5回だった、2位は羽生と中原の3回
各組優勝も丸山がトップで8回、次が永瀬の7回

845 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:35:53.66 ID:Ysfbb6hD0.net
山ちゃんが怪鳥に勝ったと聞いて

846 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:39:38.26 ID:yPNfqdCQM.net
山崎棋聖の不等式!
山ちゃん>怪鳥>イトタク>藤井聡太

847 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:43:36.92 ID:bNJ3OBlN0.net
森内さん勝ったらここ最近ではマニアックな決勝トーナメントになるな

848 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:44:28.46 ID:bNJ3OBlN0.net
なべ、羽生、永瀬、イトタク、豊島が不在だなんて

849 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:46:56.83 ID:2Rwt6hSG0.net
>>848
ここまで本命不在のトーナメントっていつ以来だ?
少なくとも藤井デビュー後は見たことない

850 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:47:21.67 ID:OSOiospp0.net
山崎の将棋は臭いから嫌だ。
「うわあ、臭い」と思って振り向いたら、「やっぱり山崎だ」みたいな。
丸太を振り回す怪鳥とうんこを振り回す山崎みたいで、実に不愉快な将棋だ。

851 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:48:15.18 ID:wNyBWSMEd.net
海外サッカーでいうとチャンピオンズリーグじゃなくて
ヨーロッパリーグみたいな面子のトーナメントになりそう

852 ::2024/05/22(水) 22:53:56.48 ID:1+CH0gwdF.net
>>851
EUROでギリシャが優勝したようなもん…
流れは完全に康光

853 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:57:15.40 ID:9dGnCiK70.net
時代が山ちゃんに追い付いた

854 :名無し名人 :2024/05/22(水) 22:59:50.77 ID:EkEFTyfU0.net
>>848
ナベってずっと決勝トーナメントに出てないイメージだけどなむしろ
最後に決勝トナメに出たのいつだよって話だわ

855 ::2024/05/22(水) 23:00:15.60 ID:5GiDHn9h0.net
なにも足さない
なにも引かない

856 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:03:18.30 ID:/euMLTL+0.net
決勝トーナメント
A級が1人だけって初めて??

857 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:05:23.78 ID:PRY+YInq0.net
山崎「俺が宿儺(藤井)とやんのかよ」

858 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:05:34.78 ID:wKwhfmc20.net
広瀬がしれっと4位から山﨑に勝ちそうでイヤだ
森内頼むよ

859 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:12:24.46 ID:RN5n0C7A0.net
まるで森内なら負けてくれるみたいじゃん

860 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:13:44.22 ID:BTRvFmOD0.net
山崎はこれで1組1位2位3位4位5位全制覇か

861 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:17:29.19 ID:ryEhJROl0.net
やっぱり今のA級ってメンツが微妙なんだよな
全員調子が悪いというか

862 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:18:56.33 ID:KEZIlRus0.net
かと言ってB1も微妙やろ

863 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:19:29.67 ID:mVvFi/mk0.net
会長交代したのに怪鳥扱い

864 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:21:19.78 ID:rZqQL35p0.net
タイトルホルダーが1人だけって現状から見ても2位以下は大混戦よ
誰が勝っても負けてもおかしくない

865 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:22:42.00 ID:Qccj5zIGd.net
山崎隆之
1組優勝 2024年 ←NEW!!
1組2位 2012年
1組3位 2021年
1組4位 2022年
1組5位 2013年

1組優勝〜5位完全制覇を達成
羽生、佐藤康に次いで史上3人目の快挙

866 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:23:30.89 ID:E1tuarAXr.net
兄弟子が乗り移った様な強さだな。

867 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:27:22.89 ID:Qccj5zIGd.net
山崎、1000勝ワンチャンありそうなんだよな

868 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:27:29.19 ID:29kCBsiT0.net
前会長が怪鳥なのは主に銀直のおかげ
後世に語り継ぐべき手だから

869 ::2024/05/22(水) 23:29:04.73 ID:aZoqSYna0.net
>>865
藤井ですらその記録に並ぶの難しそう

870 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:30:03.01 ID:J0jbHX580.net
40歳を超えて全盛期を向かえるのは将棋界でも中々居ないな

871 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:31:21.97 ID:rZqQL35p0.net
>>867
800勝は確実
1000勝も強制引退まで粘っていれば多分届く

872 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:33:07.45 ID:Qccj5zIGd.net
>>871
40代前半で700勝超えてるから800勝は余裕だね

873 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:37:35.17 ID:KEZIlRus0.net
山ちゃん九段まであと何勝?

874 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:39:58.70 ID:qjcm/O7H0.net
挑決が森内-郷田になる可能性あるな

875 ::2024/05/22(水) 23:40:08.89 ID:3EKJpmeB0.net
>>873
最短で7勝

876 ::2024/05/22(水) 23:44:29.18 ID:lbORgxvT0.net
>>869
藤井は1組5位以内になったこと一度もないからな

877 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:58:20.70 ID:lm3Nqqa70.net
>>876
10勝じゃねーの?
竜王獲っただけじゃ九段にはなれんだろ

878 :名無し名人 :2024/05/22(水) 23:58:44.76 ID:lm3Nqqa70.net
>>876じゃなくて>>875だった

879 :名無し名人 :2024/05/23(木) 00:09:51.39 ID:VPqWCPh30.net
>>877
すまん一期は名人だけか

880 :名無し名人 :2024/05/23(木) 00:11:20.46 ID:l5PCgZat0.net
山下は可愛そうだったな
大一番でいきなりabema中継とか緊張して力出ないやろ

881 :名無し名人 (ワッチョイ 23d7-r1ry):2024/05/23(木) 00:24:08.47 ID:x8D/e9GM0.net
40代前半って燃え尽きる前の最後の輝きを見せるらしいけど今の山ちゃんはそれなのかな

882 :名無し名人 (ワッチョイ df01-VIB3):2024/05/23(木) 00:25:15.22 ID:nGildnwa0.net
>>880
メディアはそういう状況でも周囲の期待に答えて結果出してくれるスターを探してるからなあ
まぁ藤井さんみたいのはそうはいないんだけど

883 :名無し名人 (ワッチョイ 8b01-l9Ga):2024/05/23(木) 00:30:56.60 ID:XN2BKnMP0.net
どぉしよおお・・・・

もうすぐおれたちののやまちゃんが竜王棋聖の二冠王になっちゃうよぉぉ・・・

884 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/23(木) 00:38:21.82 ID:Dud0JAnX0.net
勝ってたのか!?山ちゃんおめ!
棋聖とダブル挑戦いけるなまさかここにきて山ちゃん全盛期おとずれるとは!

885 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/23(木) 00:38:51.58 ID:Dud0JAnX0.net
>>811
かわいい!

886 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/23(木) 00:40:46.27 ID:Dud0JAnX0.net
令和のAI全盛にやっと時代が山ちゃんに追い付いたんだな!
感慨深い

887 :名無し名人 (ワッチョイ 332e-p+lm):2024/05/23(木) 00:42:34.53 ID:Dud0JAnX0.net
九段まであと10勝だってさ
竜王挑決三番勝負で勝って挑戦と九段昇段決めたらカッコよすぎる!

888 :名無し名人 (ワッチョイ 17a5-reeF):2024/05/23(木) 00:48:42.83 ID:8IOJNuWf0.net
>>865
これマジ?というか2020年代に入ってから竜王戦勝ちすぎだろ

889 :名無し名人 (ワッチョイ 3e6d-VIB3):2024/05/23(木) 02:03:48.93 ID:f7dAHRnb0.net
1組童貞の藤井雑魚すぎだろ

890 :名無し名人 :2024/05/23(木) 03:09:20.19 ID:MXKXUAq00.net
もうちょい早く全盛期きていれば群雄割拠時代にひとつぐらい獲得できたかもしれないのに
よりによって歴史上最強の棋士に挑戦するあたりが実に山ちゃん

891 :名無し名人 :2024/05/23(木) 04:25:43.04 ID:MKAfWP2R0.net
叡王戦が罰ゲーム付きのときに優勝しちゃうんだもんなあ
間が悪い

892 :名無し名人 :2024/05/23(木) 04:48:51.93 ID:diqisAdp0.net
全盛期前倒しされたとしてもピンピンしてるおじさん連中にあまり勝てるイメージが沸かない

893 ::2024/05/23(木) 05:20:29.96 ID:hwYXhTUx0.net
西の奇行子

894 ::2024/05/23(木) 05:44:56.73 ID:hwYXhTUx0.net
挑決は山崎vs佐々木勇気の可能性が高まった

895 ::2024/05/23(木) 06:05:55.44 ID:OI9zzK1x0.net
まァ石田御大が心配

896 ::2024/05/23(木) 06:29:36.02 ID:dkbBC3Vs0.net
>>894
では、大穴 = 藤本五段挑戦で・・1組昇格 + 7段

897 :名無し名人 :2024/05/23(木) 06:33:24.36 ID:OREF53ec0.net
竜王戦中継ブログはいい写真を撮りよる
https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/05/%E5%BA%B7%E5%85%89-%E5%B1%B1%E5%B4%8E_%E6%98%BC%EF%BC%91-scaled.jpg?type=large

898 :名無し名人 :2024/05/23(木) 06:41:06.93 ID:b1vznjaW0.net
全盛期じゃん、山崎。棋聖戦挑戦、竜王戦1組優勝。今期無敗って

899 :名無し名人 :2024/05/23(木) 06:43:02.07 ID:ezLr7f5j0.net
時代は変態力戦。その場その場考える山ちゃん最高

900 :名無し名人 :2024/05/23(木) 06:52:51.40 ID:Dud0JAnX0.net
>>894
それ、将棋民の応援・支持が完全に二分されそう
悩む・・・まあ棋聖戦で挑戦済だから今度は勇気応援するか

901 :名無し名人 :2024/05/23(木) 06:54:57.38 ID:ezLr7f5j0.net
1組優勝の山ちゃん。1組優勝経験なしの藤井

902 :名無し名人 :2024/05/23(木) 06:56:08.44 ID:Dud0JAnX0.net
現実は渚vs勇気の挑決になりそうか。。

903 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:06:32.98 ID:UJAYPZLT0.net
藤井クラスでも6組優勝から挑決まで勝ち上がるのは大変だけどなw

904 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:08:58.46 ID:Dud0JAnX0.net
43歳にして狂い咲き
2019年王位戦の木村味あるな、まー相手が悪すぎるけどw

905 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:10:22.17 ID:eOpMeWUM0.net
>>903
今回のメンバーだとワンチャンありそう

906 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:11:41.59 ID:UJAYPZLT0.net
>>904
おじさんのときも相手が悪すぎたのだが、勝って王位になった。
山ちゃんを諦めない!

907 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:12:43.37 ID:Dud0JAnX0.net
>>906
アキラめないで!

908 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:13:25.01 ID:b1vznjaW0.net
藤本雁木一本鎗だから山崎のところ来る前に対策されて倒されてそうなんだよな
六組から挑戦は夢があるけど

909 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:16:15.52 ID:Dud0JAnX0.net
渚が早々に討ち取られたら山ちゃんスルスルと決勝までいけそーだが棋聖戦で壊されてる(ホセに廃人にされたカーロスリベラみたいに)可能性高いんだよな苦笑

910 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:18:08.47 ID:Dud0JAnX0.net
和史、池永「挑決まで行ったらダメですか?」

911 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:23:50.35 ID:1/BVwMPh0.net
>>909
山ちゃんは簡単には壊れない
はじめからネジ抜けていても優勝できる実力の持ち主

912 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:24:49.20 ID:QwXXGDge0.net
レート低い人ばっかり残ったな

913 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:28:40.23 ID:QwXXGDge0.net
タイトル戦に格上げしたときの叡王戦みたいに高見泰地vs金井恒太な竜王戦

914 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:31:22.52 ID:vu5b4ptV0.net
歴代最高勝率(突撃)超えあるで。

915 :名無し名人 :2024/05/23(木) 07:59:09.29 ID:mJaf4E6Q0.net
A級が勇気しかいないのか
これは勇気「タイトル挑戦なしのA級」返上チャンスでは?

916 :名無し名人 :2024/05/23(木) 08:04:29.87 ID:ezLr7f5j0.net
息苦しい研究棋士の伊藤。自由奔放棋士の山ちゃん

917 :名無し名人 :2024/05/23(木) 08:32:09.83 ID:f9eTYsL30.net
雁木一辺倒で雑で腕っぷし上等な渚

918 :名無し名人 :2024/05/23(木) 08:42:49.31 ID:8cyPSvHt0.net
>>849
挑戦者が途中で変わった2016以来か?
ナベ竜王
1組優勝丸山、2位久保、3位三浦、4位深浦、5位豊島
2組優勝郷田、2位阿部健
3組優勝永瀬、4組優勝中座、5組優勝黒沢、6組優勝青嶋

919 :名無し名人 :2024/05/23(木) 08:43:10.12 ID:VcV2XnJu0.net
山ちゃん夢の序列1位もありうるのか
山崎竜王・棋聖
豊島名人
藤井四冠
伊藤叡王

920 :名無し名人 :2024/05/23(木) 08:44:57.58 ID:f9eTYsL30.net
山崎竜王奇声
豊島名人
藤井三冠
渡辺王位
伊藤叡王

921 :名無し名人 :2024/05/23(木) 08:57:11.95 ID:QWPd/RBN0.net
山ちゃん勝ってるじゃん!すげえ!

922 :名無し名人 :2024/05/23(木) 08:58:02.81 ID:rZUZn6ab0.net
あ、そうですね、だいぶ楽になりました

923 :名無し名人 :2024/05/23(木) 09:02:56.59 ID:cQBKtGRS0.net
これは山崎二冠爆誕

924 :名無し名人 :2024/05/23(木) 09:08:46.31 ID:ezLr7f5j0.net
みんな研究に行っちゃったから自分で考えて指すことが不得意だな
山ちゃんの時代だな

925 :名無し名人 :2024/05/23(木) 09:51:45.06 ID:j+2AfYXV0.net
勇気が藤本に勝てるわけ無いやん
才能が違いすぎる

926 :名無し名人 :2024/05/23(木) 09:53:22.00 ID:YsY0yP1d0.net
大介の才能が天元突破

927 :名無し名人 :2024/05/23(木) 09:53:49.23 ID:oaIe18Rq0.net
怪鳥をして「羅針盤の利かない局面が続き」「もう少し強さを身につけたい」と言わしめる

佐藤康光@YasumitsuSato
昨日の対局、山崎隆之八段との竜王戦は負けました。ご観戦いただいた皆様ありがとうございました。羅針盤の利かない局面が続き、実力不足を痛感しました。もう少し強さを身につけたいと思います。次の対局も全力を尽くします。

928 :名無し名人 :2024/05/23(木) 10:09:10.03 ID:+zfg2mJ9d.net
最初から羅針盤載せてないことが今になって活きるとは

929 :名無し名人 :2024/05/23(木) 10:20:34.54 ID:MXKXUAq00.net
山ちゃんなら素で羅針盤が何かわかってなさそうではある

930 :名無し名人 :2024/05/23(木) 10:22:24.54 ID:1/BVwMPh0.net
なるほど
怪鳥は羅針盤を使う
若い棋士はGPSによるナビゲーション
山ちゃんは風と匂いで航海する

931 :名無し名人 :2024/05/23(木) 10:26:42.55 ID:ES3r2SXW0.net
>>930
最後の人新大陸発見するパターン

932 :名無し名人 :2024/05/23(木) 10:38:57.94 ID:vu5b4ptV0.net
海賊将棋の山ちゃん。

933 :名無し名人 :2024/05/23(木) 10:39:51.37 ID:douy/3+U0.net
山ちゃん「ラシン・・・バン・・・?」

934 :名無し名人 :2024/05/23(木) 10:48:26.06 ID:4lL1ATAo0.net
羅針盤なんて渋滞のもと
熱に浮かされ舵をとるのさ

935 :名無し名人 :2024/05/23(木) 10:55:50.35 ID:F1x+Hkz/0.net
>>930
でも基準点は北を指して無いんでしょ?

936 :名無し名人 :2024/05/23(木) 11:19:28.99 ID:ix4sfUTCr.net
今年の1組は弱いな
雑魚どもが勝った負けたと、不毛な戦いをしている
藤本挑戦望むw

937 :名無し名人 :2024/05/23(木) 11:26:20.86 ID:Sxx11gPC0.net
藤本が初戦で負けて「期待させやがって!雑魚が!」って言うところまで見えた

938 :名無し名人 :2024/05/23(木) 11:34:52.38 ID:4lL1ATAo0.net
本音を言うと怪鳥に挑戦してほしい
藤本なんてまだいくらでもチャンスあるやろ

939 :名無し名人 :2024/05/23(木) 11:38:48.20 ID:LAtpPPef0.net
藤本がドリーム挑戦には期待しているが、さすがに2年連続でドリームはほかのやつら何やってるんだってなるからなぁ

940 :名無し名人 :2024/05/23(木) 12:01:41.44 ID:CkqOdNo50.net
イトタクはレーティング的に妥当だったような

941 ::2024/05/23(木) 12:11:04.89 ID:lrLY/9NmF.net
https://i.imgur.com/U4i9Fho.jpeg
カジークエストは盛り上がったが はてさて今期は

942 :名無し名人 :2024/05/23(木) 12:34:42.56 ID:f9eTYsL30.net
やまちゃんは感覚と思いつき
羅針盤だのGPSだのは不要

943 :名無し名人 :2024/05/23(木) 12:42:13.92 ID:E5UN3TiP0.net
山ちゃんクエスト始まっちゃうのか

944 :名無し名人 :2024/05/23(木) 12:46:02.30 ID:P/Eq8jx30.net
自分も迷って遭難することがあるのが山ちゃんの将棋

945 :名無し名人 :2024/05/23(木) 12:56:05.61 ID:qp91ptw40.net
>>944
今は何か知らんけどGPS搭載してる

946 :名無し名人 :2024/05/23(木) 14:03:15.07 ID:YlyGADF50.net
ラスボス山崎

947 ::2024/05/23(木) 14:03:32.47 ID:VWgKmjbeM.net
山ちゃんは裸身盤やろな

948 :名無し名人 :2024/05/23(木) 14:46:09.62 ID:3R/nc30a0.net
藤井聡太スゴー!ってキャッキャと将棋界堪能してたけど山ちゃんのこともずっと追ってた
こんなのあっ…あ…てちいかわみたいになってまう

949 :名無し名人 :2024/05/23(木) 14:52:13.30 ID:seAAuooy0.net
藤井後だと山ちゃんなんてNHK杯とJT杯の早指し二冠にA級昇級そして今年度の活躍と
完全にただの強豪エリート棋士にしか見えないんじゃないか?🙄

950 : 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5f06-dWDI):2024/05/23(木) 15:26:28.95 ID:vZYhBoIR0.net
A級昇級の後伝説の怪鳥戦があったんだよな…

951 :名無し名人 (ワッチョイ 334d-WUgb):2024/05/23(木) 15:27:18.50 ID:f9eTYsL30.net
36銀直...

952 :名無し名人 (スフッ Sdba-MqDQ):2024/05/23(木) 15:33:10.01 ID:UwHPMOxfd.net
>>948
40越えてキャリアハイはすごいもん

953 :名無し名人 (ワッチョイ cebb-sC7m):2024/05/23(木) 15:34:12.41 ID:D2JnHU910.net
【速報】「夢グループ」元部長ら2人逮捕

954 : 警備員[Lv.25] (エムゾネ FFba-KUZz):2024/05/23(木) 15:39:00.98 ID:a9tJz9E9F.net
>>949
JT…豊島頓死…はうう

955 :名無し名人 (ワッチョイ 9a22-uMTD):2024/05/23(木) 17:27:36.92 ID:mR6i01UP0.net
ちょいワル逆転術が最後の輝き
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
山ちゃんを諦めずにいて良かった

956 :名無し名人 (スフッ Sdba-LSaA):2024/05/23(木) 17:30:14.26 ID:/PIcXVWgd.net
【対局結果】
5月21日
1組3位出決 ●伊藤 匠-○久保利明
※久保、決勝トーナメント進出
6組決勝 ●山下数毅-○藤本 渚
※藤本、決勝トーナメント進出
5月22日
1組決勝 ○山崎隆之-●佐藤康光

【対局予定】
5月24日
1組4位出決 森内俊之-広瀬章人 携帯中継
2組決勝 郷田真隆-佐々木勇気 携帯中継

5月28日
2組昇決 深浦康市-増田康宏 携帯中継
4組決勝 村中秀史-高野智史 携帯中継
5組決勝 西尾 明-渡辺和史 携帯中継
5組昇決 小林裕士-竹内雄悟 関西将棋会館 携帯中継
5組残決 窪田義行-佐藤慎一

5月29日
2組昇決 藤井 猛-三浦弘行 携帯中継
3組昇決 行方尚史-大石直嗣

957 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b66e-fU5+):2024/05/23(木) 17:44:44.93 ID:A2Ngnz150.net
>>930
ポリネシアのスター・ナビゲーションみたいでカッコいいな

958 : 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 6301-dWDI):2024/05/23(木) 17:53:58.64 ID:CQOAM2ZK0.net
>>930
山ちゃんかっこいい…

959 :名無し名人 :2024/05/23(木) 19:25:54.71 ID:repsOx9y0.net
これで藤本に負けてしまうのが山ちゃん

960 :名無し名人 :2024/05/23(木) 19:53:42.30 ID:b50VqhUl0.net
ワンチャン山ちゃん二冠あるか?

961 :名無し名人 :2024/05/23(木) 19:56:05.48 ID:847ZffmOH.net
>>960
あるで😀

962 :名無し名人 :2024/05/23(木) 20:47:15.58 ID:n++cJQTr0.net
>>956
2組昇決は兄弟対決なのか

963 :名無し名人 :2024/05/23(木) 20:48:42.74 ID:n++cJQTr0.net
猛vs三浦の方ね

964 :名無し名人 :2024/05/23(木) 20:56:58.11 ID:NL0zT4va0.net
ネコちゃん山猫ちゃん

965 :名無し名人 :2024/05/23(木) 20:57:38.52 ID:NL0zT4va0.net
穴兄弟対決ならいつでもやってそうw

966 :名無し名人 :2024/05/23(木) 22:11:16.83 ID:XR6XXb1f0.net
一組は羽生世代周辺の棋士が活躍してるな。丸ちゃんは惜しかったし、二組も格調さんが出れたらいいな。

967 :名無し名人 :2024/05/23(木) 22:15:47.85 ID:o5mMyWex0.net
郷田も決勝に出れるのは確定だろ

968 :名無し名人 :2024/05/23(木) 22:37:37.80 ID:MwSUE0Hk0.net
しかし羽生豊島永瀬伊藤が決勝トナメから消えるとはね
今残ってる棋士はみんなチャンスキター状態だろ

969 :名無し名人 (ワッチョイ 768c-huK5):2024/05/23(木) 23:22:34.78 ID:4lL1ATAo0.net
>>968
1日制ならもっとやる気出るやろうけど、2日制の藤井じゃな…
でも賞金は高そうやからええか

970 :名無し名人 (ワッチョイ 03e2-l9Ga):2024/05/23(木) 23:26:54.89 ID:o5mMyWex0.net
挑決で460万、挑戦者になるだけで1650万だぞ
こんなん序列の低いタイトル取るより破格だぞ、やる気出ないわけがないだろ

971 :名無し名人 (ワッチョイ 9710-yRPN):2024/05/23(木) 23:34:25.93 ID:0PX3jHgk0.net
しかも万が一タイトル戦で4勝できたら4000万だからな
負けても1600万なんて美味しすぎるだろ

ただ4局ストレートで終わってもフルセットの7局目まで行っても対局料は同じなんだっけか

972 :名無し名人 (ワッチョイ ffe7-ORK7):2024/05/23(木) 23:59:36.62 ID:3umMrm210.net
>>945
グロナスか北斗かもしれない

973 :名無し名人 (ワッチョイ 8b01-2wBi):2024/05/24(金) 00:11:24.19 ID:VmjJmuob0.net
>>970
仕事でやってるのにやる気どうことか書き込むのはバカだけだから…
そんな奴には理解できないだろうよ

974 ::2024/05/24(金) 04:12:11.26 ID:OCm7wiyQ0.net
今日は森内郷田が勝つと予想

975 :名無し名人 (ワッチョイ 1a1e-V3wm):2024/05/24(金) 05:33:32.24 ID:gkOPG8U/0.net
スト6豪鬼いいね^^
トッププロが豪鬼練習してる動画(6時間) 
のやつ昨日見てたけど
いいキャラで見ていて楽しいけど
動画は30分も見てられなかったなw^^
人がやってるの見てるのは苦痛に
なってくるからなw
豪鬼はカッコいいキャラなのは
間違いない^^

976 :名無し名人 (ワッチョイ 1a1e-V3wm):2024/05/24(金) 05:39:04.03 ID:gkOPG8U/0.net
格ゲーのプロは大体毎日6時間は
やってるねそれだけでも凄いだろ
将棋のプロが毎日将棋6時間
練習してるのが何人いるか
そこまで多くはないのではないかな^^
格ゲーのプロが凄いのは
カワノってプロは昨日も6時間くらい
していて次の日も長時間やってんの
しかも初見でプレイしてるみたいに
楽しそうにしてる
よっぽど好きなんだろスト6が
毎日6時間の練習が苦ではない
むしろ楽しいんだろうな

977 : 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 369f-jIXy):2024/05/24(金) 05:52:27.33 ID:B8RLNu1N0.net
>>959
藤本には勝って山下に負ける
間違いない

978 :名無し名人 (スフッ Sdba-LSaA):2024/05/24(金) 06:20:31.77 ID:G9Rzfxe6d.net
今日は広瀬師弟揃って対局なのか(山川はデビュー戦)

979 :名無し名人 :2024/05/24(金) 08:21:28.35 ID:gkOPG8U/0.net
ニコ生1週間BANになった私に
何か質問あるか?^^
BAN理由は肥満の配信者の体型を
ディスったことです
将棋で数えきれないほど勝ってきた私が
^^言える事は将棋は龍が活躍すれば
勝ちやすいという事
龍の動きはスト6の豪鬼の技に例えれば
阿修羅です^^
一気に相手との間合いを詰める事ができる
こんな脅威なことはない^^
飛車を上手く使う事^^
これが私からのアドバイスだね
私は早指しなら普通にプロとも互角に
やれたからね^^
私の言葉をよく頭に入れておくべき

980 :名無し名人 :2024/05/24(金) 08:28:36.66 ID:HXhrU0noM.net
次スレ
第37期竜王戦 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1716506857/

981 :名無し名人 :2024/05/24(金) 11:02:29.65 ID:IEkY5PDy0.net
山ちゃんノっているな。この調子を維持していけばA級復帰もあるで。

982 :名無し名人 :2024/05/24(金) 11:03:59.56 ID:ZJxlq43M0.net
こういう前向きな暴発手を康光は若い言うんだろうけど最近の若手はこういうのはやらない

983 :名無し名人 :2024/05/24(金) 11:04:16.28 ID:9TFxWCUP0.net
新中年の星

984 ::2024/05/24(金) 11:17:45.89 ID:uv4Oar5zF.net
風の中の山ちゃん
砂の中の山ちゃん
みんな何処へ行った

985 :名無し名人 (ワッチョイ 2702-uR/h):2024/05/24(金) 11:45:11.95 ID:PyFPKYQd0.net
互角だったのが☖8八歩で一気に勇気に

986 : 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 33f9-JVIF):2024/05/24(金) 11:48:41.18 ID:RrvWNPv+0.net
太地と村田のやつモバイルで配信してくれるのね
気になってたから助かる

987 :名無し名人 (ワッチョイ 17c2-JN+D):2024/05/24(金) 12:04:53.78 ID:UezWNtx50.net
その前はまだ研究範囲だろ
外れた途端ミスした

988 :名無し名人 (ワッチョイ df01-VIB3):2024/05/24(金) 12:25:01.28 ID:+UDJlP5G0.net
勇気と広瀬マジ頑張れよ

989 :名無し名人 (ワッチョイ 7f23-19GD):2024/05/24(金) 13:24:13.20 ID:eLdsRthh0.net
勇気はいい加減タイトル戦でろや

990 :名無し名人 (ワッチョイ f659-V3q4):2024/05/24(金) 13:26:39.34 ID:ws3A9Cpn0.net
ムリだろあんな甘ちゃん
A級がゴールだよ

991 :名無し名人 :2024/05/24(金) 13:30:56.33 ID:9TFxWCUP0.net
まだあきらめてないよ
そろそろや

992 :名無し名人 :2024/05/24(金) 13:35:14.76 ID:xoYQPyDjd.net
>>984
プロフェッショナル 将棋棋士 山崎隆之八段

993 :名無し名人 :2024/05/24(金) 13:38:57.24 ID:enxemGiA0.net
広瀬の角‥‥
こういう指し方って普通なの?

994 :名無し名人 :2024/05/24(金) 14:05:13.36 ID:sdnMJkSl0.net
>>990
国営放送杯で優勝したやろ!

995 :名無し名人 :2024/05/24(金) 14:11:05.78 ID:IE8bhP+F0.net
勇気踏み込めず

996 :名無し名人 :2024/05/24(金) 15:21:31.54 ID:iScpVnMQ0.net
広瀬の角、、、
馬にツノはありません

997 :名無し名人 :2024/05/24(金) 15:47:39.96 ID:8sCtcp7w0.net
勇気66%か
23歩34飛33歩に71角が鋭い一着(棋譜コメ)
あーそこに打つのね、なるほど

998 :名無し名人 :2024/05/24(金) 15:55:24.57 ID://W9SZ/ea.net
>>994
公共放送警察が来るぞ

999 :名無し名人 :2024/05/24(金) 15:56:34.97 ID:9TFxWCUP0.net
まあ郷田には勝てるっしょ

1000 :名無し名人 :2024/05/24(金) 15:59:03.09 ID:PyFPKYQd0.net
流れは森内

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200