2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

切れ負けが嫌いな人だけが語るスレ

1 :名無し名人:2024/05/18(土) 02:54:42.33 ID:wv3lWfn+.net
所詮、切れ負けと将棋は別ゲーだよな

将棋は相手の玉を詰ますゲーム
切れ負けはいかに早く指すか競う反射神経ゲーで将棋の本質から外れる

究極的に言えば切れ負けは相手より時間を消費せずに相手の時間切れまで自玉が詰まされなければ勝ち
自玉さえ詰まされないなら少考して指した好手より適当に即指しした悪手が勝るなんてケースも多い

切れ負けの棋力≠将棋の棋力 Q.E.D.

2 :名無し名人:2024/05/18(土) 03:13:31.29 ID:VQrN5LsN.net
さあ、始まるザマスよ!

3 :名無し名人:2024/05/18(土) 06:30:36.73 ID:1Dfxz/6l.net
棋力の高い人は切れ負けも強い

切れ負けの棋力 = 将棋の棋力 Q.E.D

4 :名無し名人:2024/05/18(土) 06:32:32.65 ID:rypxrmt0.net
やらなきゃいい

5 :名無し名人:2024/05/18(土) 07:00:34.28 ID:VT4uSiwq.net
でもお前みたいに暇じゃねーから
さらっとできる切れ負け将棋も必要

6 :名無し名人:2024/05/18(土) 09:57:23.31 ID:JlqZ1p3o.net
将棋ウォーズにもフィッシャールール追加されてほしい

7 :名無し名人:2024/05/18(土) 12:22:49.21 ID:08JvZ2k0.net
個人的に切れ負けは嫌いだが
時間内に必ず終わるメリットや
時間を巡る駆け引きがアリ
それが好きだという人が居ることはわかってはいる
終盤は弾避けシューティングゲーム状態になることも多いが
それで切らせて勝ったり必勝の局面で負けたりも
切れ負け好きにとっては魅力なんだろうね

切れ負けの強さは棋力に比例し年齢に反比例するが最終結論だろう

8 :名無し名人:2024/05/18(土) 14:34:36.10 ID:8bi1aXuM.net
★ トンスルで祝杯!★
>>1001

https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GDtInpAXMAAspo6?format=jpg >>1
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg

9 :名無し名人:2024/05/18(土) 19:47:18.74 ID:u2qle7VD.net
そりゃ将棋じゃないから
必敗の局面で相手が残り20秒とかだと持ち駒全部捨てて無意味王手ラッシュで勝ちですってなわけねーだろって

10 :名無し名人:2024/05/18(土) 20:06:28.91 ID:VT4uSiwq.net
いやそう言う将棋だよ

11 :名無し名人:2024/05/19(日) 01:16:36.51 ID:WRiqSE7n.net
タイトル戦は長すぎるんだよ
最長でも持ち時間4時間にしてサクサクやれや

12 :名無し名人:2024/05/19(日) 01:26:44.07 ID:DxjNUy7U.net
切れ負けは別ゲーって散々言われてるし

13 :名無し名人:2024/05/19(日) 01:29:17.87 ID:m2ZjRv8C.net
>>11
分かってるなお前
2時間~4時間くらいでいいよタイトル戦は

14 :名無し名人:2024/05/19(日) 13:23:36.16 ID:0ibP5yuB.net
将棋の作りまで変わるからな 切らししか狙ってない層が増えたら面白くないに決まってる

15 :名無し名人:2024/05/19(日) 21:58:20.50 ID:mprNdFBp.net
切れ負け将棋がそれほど嫌いではないが・・・。
盤外作戦はいただけない。

(過去に見た一番酷い盤外作戦)
両者時間が切迫した局面で手番のAがいかにも指した手つきで
駒を元の位置に戻す。そして時計の端を叩く。
相手のBは焦っているから、つい指してしまう。
そこでAが「私は指していない。時計も押していない。
二手指しであなたの負け。」と宣言する。

裁定がどうなったかは知らない。俺はあまりにも不愉快だったので
その場で会場を去ったから。

16 :名無し名人:2024/05/19(日) 23:38:12.28 ID:QYnCE+v7.net
昔将棋クラブでガシガシ指してた頃は10分なら秒読み付き、切れ負けなら15分以上が相場だったな。10切れだと将棋にならんという共通の認識があった。

17 :名無し名人:2024/05/20(月) 11:02:35.66 ID:OztwwCYE.net
30秒切れ負けなら学生時代サッカーで反射神経を鍛えた俺が藤井にも勝つ
だから切れ負けの棋力と将棋の棋力は明らかに別物

18 :名無し名人:2024/05/20(月) 12:00:13.42 ID:QMIIbH0n.net
一緒だよ

19 :名無し名人:2024/05/21(火) 20:28:15.08 ID:KsCbV2lV.net
切れ負けばかりやってると将棋が雑になる

20 :名無し名人:2024/05/21(火) 20:32:44.36 ID:gDxcl4qm.net
お前は30分だろうが雑だがな

21 :名無し名人:2024/05/22(水) 21:23:02.16 ID:2Lsh3HLn.net
2分切れ負けだけは超嫌い

22 :名無し名人:2024/05/22(水) 22:07:56.05 ID:wq8rChEX.net
ウォーズ10分でやってるけで切れること多い
3分は無理、将棋にならない

23 :名無し名人:2024/05/22(水) 22:19:32.98 ID:0oCaCBrk.net
みんなでウォーズの運営に15分切れ負け追加してくれるよう、要望出してみようぜ
設定→お問い合わせ→ご意見ご要望
で、よろしく

24 :名無し名人:2024/05/23(木) 00:23:52.88 ID:xwzga7pa.net
将棋なら時間稼ぎの王手ラッシュや姿焼きになっても自陣に駒を打ちまくるのはナンセンスだから切れ負けは将棋じゃない別ゲー

25 :名無し名人:2024/05/23(木) 03:46:56.03 ID:ybQ9iLjf.net
ワイは(悪癖以外のなんでもないが)時間の長い将棋で1手1秒と言わんばかりにはやく指すのが好き

26 :名無し名人:2024/05/27(月) 12:48:24.55 ID:IQvSKnsZ.net
2切れ3切れ5切れでイキってる奴は小者

27 :名無し名人:2024/05/29(水) 23:52:35.37 ID:XGZyWFI8.net
必ず時間内に終わるからありがたいんだけどね
嫌がらせ放置されてもすぐ勝ちになるし

28 :名無し名人:2024/06/03(月) 18:37:53.94 ID:afQD3q4u.net
だろ
ええとこだろ

29 :名無し名人:2024/06/07(金) 06:40:18.39 ID:Mk9k+1BU.net
切らしの段位だけ誇ってる悲しきモンスターになるからな
上達しようとしてる人がイライラしながらやるものでは無い

30 :名無し名人:2024/06/07(金) 07:27:13.91 ID:1WtuaAb+.net
お前は時間があってもイライラしてるがな

31 :名無し名人:2024/06/07(金) 12:46:34.98 ID:Ngq7uCYJ.net
>>20>>30

32 :名無し名人:2024/06/08(土) 10:40:04.59 ID:OV73dZ3d.net
切れ負けと将棋は別ゲー
切れ負けの棋力と将棋の棋力は別物
それが理解出来ないうちは素人

33 :名無し名人:2024/06/08(土) 11:36:29.09 ID:hXUReJNA.net
ウォーズにも10分30秒くらいのが出来て欲しいな

34 :名無し名人:2024/06/12(水) 01:58:35.58 ID:SYJGxSP7.net
切れ負けの棋力が上がっても切れ負けに特化してるってだけで将棋の棋力が上がった訳じゃない

35 :名無し名人:2024/06/12(水) 04:35:41.35 ID:setFXKcE.net
だいたい一手数秒で指してきちんと読めるわけなんてないから、
ひたすら低レベルな将棋を垂れ流すだけで上達もしにくいだろうな
超早指しで強い人は猛スピードで考えられるんじゃなくて、あらかじめ知ってる引き出しが多いから
第一感でマシなところに手が行くってだけだと思う

36 :名無し名人:2024/06/12(水) 11:46:22.53 ID:dom9mSWx.net
ウォーズは直感を鍛えるゲームだと思って割り切って指してる
優勢を勝ち切るために止まることはなくて
ダメにしてから止まるんだけど
良くも悪くもその程度だよ

37 :名無し名人:2024/06/14(金) 10:01:11.03 ID:DVUF5Jl1.net
局面を良くできるが時間切れ負けする人は伸びしろがある
慣れれば自然と指し手も速く出来るからね

逆に時間切れ狙いしか出来ない奴は伸びしろがない

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200