2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ48 [NHK杯]

363 :名無し名人 (ワッチョイ 29e0-cRCi):2024/03/13(水) 07:58:37.15 ID:Q82C7DEi0.net
>>358
そうなると藤井が棋王4で一回負けるだけで藤本に自力1位が来るわけだしほぼ無いって書き方にはならんのではないか?
それって言ってしまえば伊藤が藤井に一発いれる可能性ほぼ無いと言ってるようなもんだし

364 :名無し名人 (ワッチョイ 8237-lhhw):2024/03/13(水) 08:01:15.84 ID:8JYgGOKR0.net
村瀬がオレラみたいにちゃんと計算してれば
そもそも藤本が今期勝率1位の可能性はほぼなくなった
という発言自体をしない

これがちゃんと計算してないという証拠
NHK負けてたらとてもこんな発言はしないよ

NHK勝っててもちゃんと計算すれば藤本が1位の可能性あるんだから
でも俺等みたいにそこまでちゃんと計算したら判明するだからね

365 :名無し名人 (ワッチョイ f22f-zJpG):2024/03/13(水) 08:05:15.18 ID:jmCrVC390.net
>>358
棋王戦第4局の勝ちが必須になってるのに「ほぼない」は無いでしょ
レーティング的にはイトタクでも勝率20%以上あるのに
これが連敗必須なら5%未満になるので「ほぼない」しっくり来る

366 :名無し名人 (ワッチョイ e10b-w1Dh):2024/03/13(水) 08:09:30.02 ID:5CxnnUfb0.net
>>362
村瀬がどの程度計算したかは本人にしかわからないからそれこそ希望的観測に過ぎない

367 :名無し名人 (ワッチョイ e10b-w1Dh):2024/03/13(水) 08:10:46.01 ID:5CxnnUfb0.net
>>363
藤井がイトタクに1戦1勝する確率は約8割あるわけだから、それをもってほぼと言った可能性は普通にある

368 :名無し名人 (ワッチョイ 868d-UCxz):2024/03/13(水) 08:14:18.14 ID:XKQ2ZF0S0.net
>>367
普通に考えれば2敗する可能性はほぼ無いというニュアンスだろうよ
つまり、NHK杯優勝している可能性高い

369 :名無し名人 (ワッチョイ 067d-3bQX):2024/03/13(水) 08:14:32.95 ID:GP19m5mj0.net
勇気優勝に関する傍証がほぼない
藤井優勝に関する傍証は囲碁将棋チャンネル+村瀬発言
NHKも藤井先手でさらに勝率アップ、これで勇気優勝を推してる人って客観的に見れませんと言ってるのと同義

370 :名無し名人 (ワッチョイ 095f-SKLy):2024/03/13(水) 08:15:23.64 ID:W4C2kVqa0.net
>>366 
おまえマジで頭は大丈夫か?

村瀬が厳密な計算をしてた場合

→「普通の感覚なら」藤井NHK勝ち


村瀬がアバウトに言ってただけの場合

→「普通の感覚なら」藤井NHK勝ち


どちらにせよ同じなんだよ
希望的観測もクソも無い



もし藤井がNHKで負けてたとしたら

・村瀬の感覚が普通では無い
・村瀬が何かしらの勘違いをしてる

のどちらかだな

371 :名無し名人 (オイコラミネオ MMe9-z1fx):2024/03/13(水) 08:16:25.21 ID:GVJNh79OM.net
>>364
それ証拠になってる?
「ちゃんと計算すれば可能性はある(けど低い)」ならむしろ「ほぼ」がぴったりだから計算してる証拠じゃないのかね

372 :名無し名人 (ワッチョイ a101-GAZ7):2024/03/13(水) 08:16:55.18 ID:CIFhybBA0.net
>>358
予定表では18(月)まで対局予定がないからたしかに13日間で5局は入らないか
4局、あるいはもっと少ない可能性がある

昨日の順位戦勝利後
残り4局全勝 51-9(.8500)
残り3局全勝 50-9(.8475)
残り2局全勝 49-9(.8448)
残り1局勝利 48-9(.8421)
残りなし.    47-9(.8393)

藤本の残り対局数がいくつでも藤井NHK杯優勝でも年度最高勝率はまだ確定していない
また藤井NHK杯準優勝なら棋王戦第4局を負ければ藤本の自力が復活する
この状態を「ほぼない」と表現するかが焦点

373 :名無し名人 (ワッチョイ f22f-zJpG):2024/03/13(水) 08:16:59.50 ID:jmCrVC390.net
>>367
「ほぼない」
分量がきわめて少なく、「ない」と言ってよいくらいの程度であること。 ほぼゼロの状態。

つまり村瀬がほぼないを誤用したという説なのか・・・ すげーな

374 :名無し名人 (ワッチョイ 095f-SKLy):2024/03/13(水) 08:17:41.10 ID:W4C2kVqa0.net
>>365
これが本物のアスペか
そう言う単純な数字遊びの問題じゃないんだけどわからんかね?

375 :名無し名人 (ワッチョイ 29e0-cRCi):2024/03/13(水) 08:17:59.23 ID:Q82C7DEi0.net
>>367
そもそも8割自体ほぼとは言いにくい

376 :名無し名人 (ワッチョイ c61d-IS3b):2024/03/13(水) 08:19:48.68 ID:hU26oG6+0.net
そうなると、「切り替えていこう」発言の真相が気になる

377 :名無し名人 (ワッチョイ 02b0-JLkr):2024/03/13(水) 08:20:49.31 ID:VRbOSu/x0.net
藤本の中原超え不可能ぎりぎりが52-9(0.8524…)

藤井が仮に残り3局(NHK杯決勝、棋王戦4,5局)全敗すれば45-10(0.818)
残り1-2(NHK杯●、棋王戦4局●、5局○)であれば46-9(0.836)
残り1-1(NHK杯●、棋王戦4局○)であれば46-8(0.8518…)

〜〜〜〜〜〜〜〜藤本の最大勝率(0.8524…)〜〜〜〜〜〜〜〜〜

残り2-1(NHK杯○、棋王戦4局●、5局○)であれば47-8(0.8545…)
残り2勝(NHK杯○、棋王戦第4局○)であれば47-7(0.870)

でいいのかな
これであってるなら「ほぼない」までいうのはNHK杯優勝してる方が自然かなあ…

378 :名無し名人 (ワッチョイ 223b-+bJa):2024/03/13(水) 08:21:30.48 ID:xQW3/DHS0.net
>>369
或いは宗教だな

379 :名無し名人 (ワッチョイ 8237-lhhw):2024/03/13(水) 08:21:38.34 ID:8JYgGOKR0.net
>>371
ちゃんと計算したら
NHKを藤井が勝っていても藤本のほうが勝率高くなる可能性があるのがわかる

それを村瀬はわかっていない
NHK負けたら当然、NHK勝っていてもどちらにせよ藤本が勝率高くなる可能性あるのに
完全に間違ったことをいってるので計算してないのが推測される

380 :名無し名人 (ワッチョイ e10b-w1Dh):2024/03/13(水) 08:21:39.96 ID:5CxnnUfb0.net
>>370
こういう攻撃的な言葉遣いだと誰からも支持されなくなる
村瀬がどのくらいの残り確率をもってほぼないと言ったかは感覚的な問題なので定量的に評価できない
よって藤井がNHK杯負けている可能性も普通にある(勝っている可能性もある)

381 :名無し名人 (アウアウウー Sac5-1Rja):2024/03/13(水) 08:23:39.08 ID:kajJDSREa.net
朝日なんか低俗な新聞の記者の言う事や
スポーツ新聞の記事なんて信じるなよ

382 :名無し名人 (ワッチョイ e10b-w1Dh):2024/03/13(水) 08:25:27.02 ID:5CxnnUfb0.net
すぐ人格否定に走るような人物の言うことは聞くに値しないものであることは言うまでもない

383 :名無し名人 (スップ Sd02-Hvrp):2024/03/13(水) 08:28:32.36 ID:SPX682Vfd.net
村瀬記者が詳しく知らない筈ない
記録更新なら事前に根回しして記事やインタビューの準備が必要だし
4月すぐの将棋大賞にも影響を与えるが、村瀬記者は賞を授与する方の立場

384 :名無し名人 (ワッチョイ 825f-b9wh):2024/03/13(水) 08:30:43.28 ID:I6/rsC7U0.net
村瀬はNHK決勝や一回戦の結果知ってるから勝率はここ以上に詰めてるだろ

385 :名無し名人 (ワッチョイ 2e41-2u0w):2024/03/13(水) 08:31:53.03 ID:ev9FXOat0.net
棋戦を主催する新聞社の人間が挑戦者が連勝することは「ほぼない」と発言したの?
公平中立を是とする記者にしては問題では?

386 :名無し名人 (ワッチョイ 021c-1Rja):2024/03/13(水) 08:33:24.25 ID:3KBctIM/0.net
>>385
事実なので

387 :名無し名人 (ワッチョイ d131-nAFc):2024/03/13(水) 08:34:13.46 ID:XysPV0e/0.net
公平中立に見ても連勝の確率がほぼないのは事実

388 :名無し名人 (ワッチョイ 29e0-cRCi):2024/03/13(水) 08:35:41.88 ID:Q82C7DEi0.net
念のため補足すると藤井が伊藤に連敗かつ藤本が今期残り全勝する確率だぞ

389 :名無し名人 (ワッチョイ 29fb-n+fd):2024/03/13(水) 08:36:12.19 ID:K709iOqN0.net
もりけん最低です
BANされてしまえ

390 :名無し名人 (オッペケ Sr91-a64b):2024/03/13(水) 08:36:12.31 ID:VlJhxGZ/r.net
まあNHK杯に負けていれば「挑戦者がほぼ1勝もできない」と言ったことになるからそっちの方が問題だろう
あれだけ中継やらXやらで大忙しのときに口を滑らせるのは仕方ない部分もある

391 :名無し名人 (ワッチョイ 02f9-s15Q):2024/03/13(水) 08:36:57.28 ID:kZM9bQfD0.net
石田先生のことみんな忘れてるだろwww

392 :名無し名人 (ワッチョイ 8237-lhhw):2024/03/13(水) 08:37:50.03 ID:8JYgGOKR0.net
これが新聞記事なら村瀬も間違えないと思うよ
ただユーチューブの配信のとっさの発言だから
人間には間違いもある

393 :名無し名人 (ワッチョイ 021e-JLkr):2024/03/13(水) 08:38:35.40 ID:VRbOSu/x0.net
>>385
「藤本が残り最大5戦を全勝という条件のもとで」が抜けてる

394 :名無し名人 (ワッチョイ 021c-1Rja):2024/03/13(水) 08:40:02.46 ID:3KBctIM/0.net
>>392
今年は記録更新かかってたし
記者の中ではすでに条件出し終わってる

395 :名無し名人 (ワッチョイ 8237-lhhw):2024/03/13(水) 08:40:43.49 ID:8JYgGOKR0.net
これが新聞記事なら村瀬もこんなミスはしなかった
ちゃんと計算して確実な記事にするだろう
ただユーチューブの配信のとっさの発言だから
人間にはミスもある

396 :名無し名人 (スプッッ Sd02-b9i4):2024/03/13(水) 08:44:57.33 ID:hyaj5uP0d.net
普段なら質問だけして文字にするときにはいい感じに編集するだろうからね
順位戦の生中継だとミスをしてしまうこともあるでしょう

397 :名無し名人 (ワッチョイ c29c-z1fx):2024/03/13(水) 08:45:52.21 ID:Mt22qofE0.net
>>379
前半は同意するとして、後半の展開の意味が分からない

「村瀬は分かってない」と思った理由は何?
藤井がNHK勝ってたら藤本が今期の勝率1位を取る確率は当然下がるよね
「計算してまだ可能性が残ってるから【ほぼ】と発言した」を否定できる根拠は何?
そもそも村瀬の発言の何を「完全に間違ってる」と言ってる?

398 :名無し名人 (ワッチョイ d157-Dt5z):2024/03/13(水) 08:47:24.80 ID:/n7iebHd0.net
もうシリーズ終盤で条件絞られてるんだから番記者が全パターン覚えてないってのは無理筋だろ

399 :名無し名人 (スプッッ Sda2-i/k9):2024/03/13(水) 08:51:55.29 ID:vFS3o1WOd.net
>>389
もりけんの昨日の動画が事実なら勇気優勝

400 :名無し名人 (ワッチョイ 021e-JLkr):2024/03/13(水) 08:54:31.65 ID:VRbOSu/x0.net
>>377で1個抜けてた
残り1-2(NHK杯○、棋王戦4局●、5局●)であれば46-9(0.836)

これがNHK杯で勝っていても藤本が勝率1位になる例外的なパターンなのでは

401 :名無し名人 (ワッチョイ 8237-lhhw):2024/03/13(水) 09:05:58.48 ID:8JYgGOKR0.net
>>379
「村瀬は分かってない」と思った理由は何?
あなたが同意したNHKを藤井が勝っていても藤本のほうが勝率高くなる可能性があること

村瀬が完全にまちがっていることは
藤本が今期勝率1位の可能性はほぼなくなったという発言

2つ目の「計算してまだ可能性が残ってるから【ほぼ】と発言した」を否定できる根拠は何?
はなにをぃつてるかよくわからない
わかりやすくしてくれ

402 :名無し名人 (ワッチョイ 8237-lhhw):2024/03/13(水) 09:06:41.16 ID:8JYgGOKR0.net
間違えた
>>401

>>379じゃなくて
>>397

403 :名無し名人 (ワッチョイ a101-GAZ7):2024/03/13(水) 09:07:02.67 ID:CIFhybBA0.net
>>397
これを書くと叩く人がいるかもしれないが・・・
もしかしたら水面下で藤井の年度最高勝率が決まってる可能性はないかな
たしかに残り藤井全敗かつ藤本残り全勝の場合のみ藤本の年度最高勝率
となる可能性が残っているとして、それを「ほぼない」と言ってしまうと
伊藤や藤本に若干失礼ではある
村瀬の位置にいる人がNHK杯の結果を知らないということはないだろうし、
知らずに注目の的となっている勝率について発言するとは思えない
ただ未放送分なので大っぴらには言えない、ということであの表現になったとか
いや、決まっているなら逆に隠すか・・・うーんわからんw

404 :名無し名人 (スプッッ Sda2-SKLy):2024/03/13(水) 09:07:14.11 ID:w64ValHvd.net
>>380
誰からも支持されてないのはおまえだろw
アホ

405 :名無し名人 (ワッチョイ ee60-qRl9):2024/03/13(水) 09:13:30.47 ID:b9uHU5Vf0.net
村瀬は何を言いたかったのか、記録に関係ない勝率1位など誰も興味ないのに

406 :名無し名人 (スプッッ Sd02-b9i4):2024/03/13(水) 09:14:45.44 ID:hyaj5uP0d.net
藤本五段も未放送の対局があるんだっけ?
そっちで負けている可能性もあるか

407 :名無し名人 (ワッチョイ 2e2b-9FvI):2024/03/13(水) 09:15:22.64 ID:YbWqfV0Z0.net
藤井がイトタクに1戦1敗
藤井がイトタクに2戦2敗

このうち、どちらの方が「ほぼない」と言える思う?

408 :名無し名人 (スプッッ Sd02-b9i4):2024/03/13(水) 09:15:46.87 ID:hyaj5uP0d.net
>>405
藤井聡太の記事を書く上で藤本五段のコメントを取りたかったのだろう

409 :名無し名人 (スプッッ Sda2-SKLy):2024/03/13(水) 09:16:10.70 ID:UKh0mwPPd.net
>>407
圧倒的に後者

410 :名無し名人 (ワッチョイ e129-a64b):2024/03/13(水) 09:29:32.68 ID:b01dS2OJ0.net
>>407
その言い方だとなんとなく違和感がある

村瀬さん的には仮にこの先藤井くんが全敗して、藤本くんが全勝しても藤本くんの勝率1位はほぼないという前提でのほぼないって話でそれも間違いではないんだろうけど

ほぼないは確率的な絶対的に抜けられない状態という意味にかかってるので、
藤井くんの勝ちやすさや負けにくさとかでほぼないと言ってる訳ではないと思う。

411 :名無し名人 (ワッチョイ 29a9-UCxz):2024/03/13(水) 09:30:50.51 ID:s6Xydj0K0.net
村瀬ほどの立場の人が、?今年度内にやることが決まっている
棋王戦2局を伊藤匠が2勝することを「ほぼない」と言うのか?
?同様に藤本が年度内の残りの対局を全勝することを「ほぼない」と言うのか?
仮にNHK杯藤井勝ちが確定していたとしても
村瀬発言の藤本が藤井の勝率を超えることがほぼないというのはおかしいんだよな
上の??を満たせば普通に藤本が藤井の勝率を上回るはず
>>406さんが言うように一般人の見えないところで
藤本があと1敗することが確定しているとしなければ整合性が取れない気がするんだが

412 :名無し名人 (スプッッ Sd02-b9i4):2024/03/13(水) 09:31:18.37 ID:hyaj5uP0d.net
未発表の予選とかで藤本五段の負けがあるんでしょ

413 :名無し名人 (ワッチョイ 29e0-cRCi):2024/03/13(水) 09:38:53.16 ID:Q82C7DEi0.net
>>410
>>411
そうすると藤井はNHK優勝、藤本は見えない一敗があってさらに勝率逆転が絶望的ってパターンか、いずれにせよ藤井はNHK勝ってそうだな

414 :名無し名人 (ワッチョイ 8237-lhhw):2024/03/13(水) 09:38:59.77 ID:8JYgGOKR0.net
ひょっとしてほぼだから
べつに村瀬は間違ってないて話かな?
今期勝率1位の可能性はほぼなくなったという発言

この場合のほぼの意味は完全にないとほぼ同意だと思うよ
またほぼが出てきてややこしいけど

ほぼつけたのでアナタはセーフと思うのはそれは自由だけどね
でも重要なのは藤井がNHKでどうなったかだから
それを推測するうえではほぼで十分推測できる

415 :名無し名人 (ワッチョイ 12bd-lhhw):2024/03/13(水) 09:42:24.04 ID:EI2NY/0z0.net
>>411
生中継のときのふとした不適切発言なんてそこまで気にかけないのが人間の本質だし
石田九段のように昭和世代になればなるほどそれは顕著だし麻生副総理なんてモロそれだし
後になって指摘されて気が付くのは誰だってあるわけで

416 :名無し名人 (スプッッ Sd02-b9i4):2024/03/13(水) 09:42:55.19 ID:hyaj5uP0d.net
藤本五段に見えない1敗があったとしても
やっぱり藤井八冠がNHK杯で優勝していないとこの発言は出ない気がする

417 :名無し名人 (ワッチョイ 617b-R36M):2024/03/13(水) 09:43:35.45 ID:0dp/gy7/0.net
順位戦中継中の村瀬発言、あらためて書き起こし
「、、、各棋戦でよく勝っていてひょっとしたら今期勝率1位なるかといったところまで勝ってましたけど残念ながらその可能性はほぼなくなってしまったようなんですが、、、」

スポニチアネックスの記事より
「藤本は今年度成績を47勝9敗、勝率・839とした。45勝7敗、・865の藤井聡太王将(21)=8冠=との年間最高勝率争いは残り半月余りでどんな結末を迎えるのだろうか。また、中原誠16世名人(76)が五段だった67年度に樹立した47勝8敗の歴代最高・855を上回るのかにも注目は集まる。」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/12/kiji/20240312s000413F2762000c.html

ーーーーー
村瀬発言は中原越えのことを言ってるようにも思える(言葉ひとつ足りないが)
スポニチの記事は遠回しに藤井の中原越えあり、と言ってる気がする

418 :名無し名人 (ワッチョイ 8237-lhhw):2024/03/13(水) 09:43:58.62 ID:8JYgGOKR0.net
309でも書いたけど
藤本の残り3つのうち一つがNHKの本戦一回戦と仮定して
すでにそれに負けていたとしても
49勝10敗 83.0508474576

対して藤井は
NHK含めて残り全敗 45勝10敗 81.8188888(NHK敗け1 棋王戦敗け2 棋王第6局は4月)
NHK優勝残り全敗  46勝9敗  83.636366(NHK優勝 棋王戦敗け2

NHK優勝なら藤井が上回るけどNHK負けなら藤本がそれでも上回る
からやはり村瀬の発言はおかしい

419 :名無し名人 (ワッチョイ 8502-gKPR):2024/03/13(水) 09:44:06.62 ID:vRW+/g7f0.net
藤本に未発表の負けがあるとすれば
銀河戦はすでに負けが放送済みなのでこれはない。
藤本は前年の成績からNHK杯は成績優秀者枠で予選免除は確定してる。
あるとすれば3/11に本戦1回戦の収録があってこれに負けた場合しかない。
ただ翌日3/12は順位戦で名古屋遠征なので前日に1回戦をぶっこむ可能性はかなり低い。

420 :名無し名人 (スプッッ Sd02-b9i4):2024/03/13(水) 09:46:20.11 ID:hyaj5uP0d.net
>>418
別におかしくはない
NHK優秀していたと言うだけの話

421 :名無し名人 (ワッチョイ 021e-JLkr):2024/03/13(水) 09:48:25.15 ID:VRbOSu/x0.net
>>417
藤本の中原超えは完全消滅したという記事が読売で出てるから
今さら「ほぼなくなってしまったようなんですが」と濁すような物言いしてもしょうがないかと

422 :名無し名人 (ワッチョイ 8237-lhhw):2024/03/13(水) 09:48:51.18 ID:8JYgGOKR0.net
>>417
なんどもいうけどスポニチはそうなんだけど
読売ははっきりないといってる
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/20240308-OYT1T50169/
将棋の藤本渚四段(18)が8日、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われた王位リーグの対局で佐々木大地七段に敗れ、
2023年度の勝率が8割3分6厘(46勝9敗)となった。藤本四段は年度内の3月に予定されている対局に全勝しても、
中原誠十六世名人が1967年度に記録した8割5分4厘に届かず、歴代1位の更新はならなかった。

423 :名無し名人 (ワッチョイ 29a9-UCxz):2024/03/13(水) 09:51:18.42 ID:s6Xydj0K0.net
村瀬が「ほぼ」と言ったことの考察だけど
発言時から未来の対局があることが決まっているのなら
勝つか負けるかのどちらかで、そのことに「ほぼ」なんてつかないと思うのよ
だとすると、棋王戦の第6局が3月中に行われる可能性がわずかにあるから
ぼかしてるんじゃないかな?
詳細を計算してないから分からないけど
藤井が棋王戦第4〜6局を3敗するなら藤本が最高勝率になる
みたいな状態のことを「ほぼない」と言っているのかもしれない

424 :名無し名人 (ワッチョイ 024f-jwTK):2024/03/13(水) 09:51:26.00 ID:Gvz1zHq10.net
あと4日か
楽しみだね

425 :名無し名人 (ワッチョイ c64b-24It):2024/03/13(水) 09:54:18.68 ID:Sqohb3lT0.net
>>389
手のひら返しを何回すれば気が済むのでしょうか
村瀬の発言が出る前に動画上げて、また手のひら返しの動画を上げそうですね

426 :名無し名人 (ワッチョイ c68b-EU1X):2024/03/13(水) 09:56:54.68 ID:2hVOTpqP0.net
藤井NHK負けていれば藤本の今期自力1位も見えてくるから「ほぼ」は使わない
NHK杯勝っているのを知ってないと出ない発言
ただ藤本に謎の1敗ある場合は藤井関係なく「ほぼ」は使うかもしれない
歴代勝率1位はすでに可能性0なので勘違いもクソもなく問題外
こんな感じか

427 :名無し名人 (ワッチョイ b901-lhhw):2024/03/13(水) 09:57:31.48 ID:SfxJ9Eol0.net
村瀬さんはネタバレなんてうかつなことしない!(過激派)
考察になってるかはわからんけど記者って後で揚げ足を取られないように断言を避ける傾向がある気がする
(どっちが優勝派とかは特に考えてない)

428 :名無し名人 (ワッチョイ d1b3-1TNp):2024/03/13(水) 09:58:38.39 ID:h8NNZFlQ0.net
北野はクソだったが果たして村瀬は信用できるかどうか
そこが問われる

429 :名無し名人 (ワッチョイ c29c-z1fx):2024/03/13(水) 09:58:40.41 ID:Mt22qofE0.net
>>418
あー、少し意味が分かった気がする

村瀬が藤井のNHK優勝を前提としていた場合、「ほぼ」じゃなくて完全に0だから間違ってる、と言いたいのかな

じゃあ村瀬が藤井のNHKの決勝の結果を未定として話していた場合は村瀬の会話の内容は間違ってない、という理解でいい?
未定とした場合でも藤本が藤井の勝率を超える可能性はかなり低いよね(未定だから準優勝とも仮定しない)

村瀬の発言が藤井のNHK優勝の根拠となるかどうかは一旦おいといて

430 :名無し名人 (ワッチョイ e129-a64b):2024/03/13(水) 10:01:18.72 ID:b01dS2OJ0.net
>>414
自分も聞いた感じだと、ほぼ、は優しさというか、なんとなく、なし、だけでは言い難いので、ワンクッションのほぼをつけた、ほぼ、に聞こえたよ
ほぼほぼないに等しいほぼって感じだ
しかしほぼがある以上それについては色々それぞれに感じるニュアンスが違うようだ、答え合わせが楽しみだね

431 :名無し名人 (ワッチョイ 2940-BXh/):2024/03/13(水) 10:15:15.52 ID:X2QCiAd00.net
村瀬が常識的な日本語を使うなら
ほぼいうのは一般的に
probably以上clearly以下
藤井先手、囲碁将棋チャンネルによりalmostまで行っていると思うがこれは主観なのでやはりclearlyあたり

432 :名無し名人 (ワッチョイ 6247-UCxz):2024/03/13(水) 10:17:43.67 ID:TLCOtAGC0.net
俺はもりけんtvの流れから「NHK杯は藤井八冠優勝」と予想するわ。日曜日が楽しみ。

433 :名無し名人 (ワッチョイ 0242-b9wh):2024/03/13(水) 10:19:00.36 ID:JsKsSrKE0.net
村瀬は言葉選んで角が立たないようにしてた感はある

434 :名無し名人 (JP 0H46-UCxz):2024/03/13(水) 10:29:29.32 ID:JJdfZDRGH.net
棋王戦6局が今月に行われることが決まっていて、村瀬がそれを知っていて、それを考慮に入れたうえで発言した
藤本が本選1回戦に負けていて、その収録は順位戦で名古屋遠征の3/12の前日に行った
藤本が中原の記録を超えることは不可能になったが、それを村瀬が知らなくて、かつ今季最高勝率と歴代最高勝率を言い間違えた

なんでこんな特殊な考え方するんだよ
普通に考えろよ

435 :名無し名人 (スッップ Sda2-IS3b):2024/03/13(水) 10:31:40.50 ID:yQ/1cdXNd.net
囲碁将棋が緊急放送決定するぐらいだから、数十年ぶりの記録がかかってるとかなんだろうなあ

436 :名無し名人 (ワッチョイ 05b2-pxQ7):2024/03/13(水) 10:33:18.16 ID:ehX69c+L0.net
17日は録画放送のNHK優勝(ほぼ確実)→棋王戦LIVEの終局がクライマックスになると盛り上がるね

437 :名無し名人 (ワッチョイ 2941-QATo):2024/03/13(水) 10:35:36.92 ID:+Iv7GRuD0.net
村瀬の頭の中に有っただろう数字としては
表に出てる藤本の勝率(47-9)
表に出てる藤井の勝率(45-7)
NHK杯含んだ藤井勝率(46-7 or 45-8)
(収録済みならNHK杯含んだ藤本の勝率(48-9 or 47-10))
今後全敗した場合の藤井勝率(45-10 or 46-9)
今後全勝した場合の藤本勝率(48〜52-9 or 10)
上記において藤本>藤井になるパターンの確率

これだけのことが頭に入っていたはず。どれが言って良くてどれがまずいかうっかりしやすい状況ではあったか

438 :名無し名人 (ワッチョイ 29e0-cRCi):2024/03/13(水) 10:38:14.95 ID:Q82C7DEi0.net
棋王6を三月は相当無理があるな、26棋王5の後29,30は王将の祝賀会あるし前日の会見やインタビューやら+本対局の2日をねじ込む隙間は無さそう

439 :名無し名人 :2024/03/13(水) 10:44:02.44 ID:LIq9onUe0.net
村瀬発言は確度が高いと思うが 村瀬は今まで中立的立場を守り未放映の結果のネタバレにはかなり慎重だった

ロートル棋士と藤井が対局する時でも藤井の肩を持つようなことはなかったし勝率や連勝記録を語る時は「未放映の棋戦は含まない」と神経質なまでに付け加えていた

その村瀬が軽はずみな発言するかが気になる

440 :名無し名人 :2024/03/13(水) 10:53:05.70 ID:2hVOTpqP0.net
まあでも棋王戦が残ってる以上NHK杯の勝敗関係なく藤本の今期勝率1位の可能性あるわけだし藤井が負けていても藤本1位の条件は厳しいから「ほぼ」と言っただけかもな
今はみんな敏感になってるから色々考えてしまうがやっぱ囲碁将棋チャンネル参戦の方が強いかな

441 :名無し名人 :2024/03/13(水) 10:55:42.48 ID:JJdfZDRGH.net
◾藤井がNHK負けてた場合
藤井が次の棋王戦第4局で負けて、藤本が今期残り全勝することを村瀬が「ほぼない」と言う

◾藤井がNHKで勝っていた場合
藤井が棋王戦で2連敗して、藤本が今期残り全勝することを村瀬が「ほぼない」と言う

どっちが自然だと思う?

442 :名無し名人 :2024/03/13(水) 10:56:11.38 ID:HKdgbhpxd.net
お前ら伸ばし過ぎだろ
やっと読み終わったわ

443 :名無し名人 :2024/03/13(水) 10:58:50.79 ID:Ck7fXTRg0.net
まああくまで囲碁・将棋チャンネルの参戦を裏付ける理由として信憑性が増すね程度のものだからな
これで確定にはならん、精々60%が90%になったくらい

444 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:00:31.36 ID:KgAEBW89H.net
囲碁将棋参戦に加えて村瀬の発言が勇気優勝には繋がらないので、少なくともグッと藤井優勝に傾いたのは客観的に見て異論はないだろう
少なくとも藤井の先手番勝率以上の確率にはなった

445 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:00:40.28 ID:HKdgbhpxd.net
>>441
藤本の残りの対戦相手は決まってるのかな
まあ普通の感覚なら後者かな

446 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:11:05.93 ID:b01dS2OJ0.net
>>443
めちゃくちゃ増えてるw

このスレの意義としても
藤井くんがNHK杯に優勝してるかどうかが重要
で、このスレで藤本くんのスケジュール上謎の1敗もあり得ないと推測してる訳で

藤井くんがNHK杯で負けてると村瀬さんの発言自体が完全に破綻するというところにおいては

ほぼそれくらいにはなるねw

447 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:18:43.94 ID:s6Xydj0K0.net
自分は直接聞いていなかった村瀬発言のトーンとかニュアンスが
あまりにも気になるので配信アーカイブで該当箇所をさがしてきた

https://www.youtube.com/watch?v=EQQZCF65a6s
の8:02:20〜35秒あたり

>>417さんの書き起こし
「、、、各棋戦でよく勝っていてひょっとしたら今期勝率1位なるかといったところまで勝ってましたけど残念ながらその可能性はほぼなくなってしまったようなんですが、、、」
正確に文字起こしされていると思います
ほぼとは言ってるけど発言のトーンは言い切っていてぼかしてるようにも聞こえないと思ったが果たして…
村瀬発言の真偽を検討するならこれ直接聞いてみてください

448 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:23:08.90 ID:ftcGUo0q0.net
>>399
昨日荒らしてたアンチやん もりけんの話が根拠になるって本気で思ってる時点でやばいよ

449 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:31:30.22 ID:j1mb2i1Z0.net
村瀬発言
各棋戦でよく勝っていてですねひょっとしたら今季勝率1位になるところまで勝ってましたけども残念ながらその可能性はほぼ無くなってしまった

ひょっとしたらって言ってるやん
これは歴代勝率1位記録更新に対する修飾語で無ければおかしい
藤井との争いならひょっとしたらは使わない
何故なら単に勝率1位なら今まで藤井以外でも居るから
ほぼは絶対と同じであまり意味ないね

残念だがNHKは勇気優勝だよ

450 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:34:19.68 ID:ZTpc3j0Z0.net
船江が昨日の勝ちで
昇段条件満たしたはずなのに発表ないな
昨日達成ならNHK杯予選は負けだと思うのだが

451 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:36:06.47 ID:2hVOTpqP0.net
もりけんなんて名指しで勇気優勝や藤井優勝と言っていたのに昨日は石田が喜ぶ方とか濁してた
藤井優勝→石田と藤井の関係性
勇気優勝→そのまま
どちらでも答え合わせ可能にしただけ

452 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:37:42.65 ID:b9uHU5Vf0.net
ニュアンス的に勝率1位=歴代勝率1位とも取れる

453 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:38:52.86 ID:0dp/gy7/0.net
村瀬発言が中原越えについてのことであったら藤井はまったく関係ないじゃん
なんでそこでNHK杯負けになるのか無理筋すぎ(笑)

454 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:39:49.79 ID:ZTpc3j0Z0.net
勇気より藤井の優勝を喜んだらさすがに師匠としてはいかんなw

455 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:40:03.42 ID:qI9O0e5Jd.net
>>449
確かにひょっとしたらという表現は藤井との争いじゃ使わないなw
こりゃ勇気優勝か

456 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:41:51.42 ID:19CqpgcM0.net
>>450
仮に発表あっても
午後以降になるのが連盟クオリティ

457 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:42:58.43 ID:6kG8D+CSd.net
このスレ有名になりすぎて願望でレスする人増えたよな

458 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:46:18.58 ID:h8NNZFlQ0.net
囲碁将棋の解説の木村の人選についてはどうなんだ?
面白さでいうならこれ以上ない人選だが

459 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:51:29.15 ID:2hVOTpqP0.net
>>458
八冠達成時王座戦を意識してると思われる
王座戦ABEMA木村 囲碁将棋康光
棋王戦ABEMA康光 囲碁将棋木村
もちろん偶然入れ替わりなったかもしれんが

460 :名無し名人 :2024/03/13(水) 11:53:52.38 ID:KgAEBW89H.net
>>449
ひょっとしたら~勝ってまし「た」の時点で過去形なんだよなぁ

461 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:16:07.02 ID:Zxt0yqRS0.net
今年度はここまで47勝9敗、勝率を8割3分9厘とし、全棋士の中で藤井八冠に次ぐ2位につけています。
今後の対局の結果次第では藤井八冠を抜いて首位になる可能性もあり、活躍が注目されています。

今朝の藤本昇段のNHK記事
勝率1位はまだ決まってない

462 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:17:29.26 ID:8JYgGOKR0.net
ひょっとしたらは別に藤井との勝率争いで使っても別におかしくないぞ

なんかかってにおかしいみたいな流れだけども

463 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:20:33.69 ID:IZvbssQ40.net
再生数伸ばしたくないからもりけん見たくないんだけど
関係者に聞いた情報で勇気優勝って言ってるって事でいい?

464 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:22:41.88 ID:8JYgGOKR0.net
藤井との勝率争いで藤本が勝つわけではないからな

だからひょっとしたらを使っても問題ないぞ

465 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:28:32.70 ID:yQ/1cdXNd.net
たしかにこの発言は歴代勝率1位がなくなったとも取れるな。

466 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:28:56.01 ID:AfaDgzPgd.net
>>457
他スレでソースは謎スレみたいな感じで宣伝する輩が多いからな

467 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:29:07.30 ID:pykB99/E0.net
有機は後手で買ってるらしい

468 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:32:31.21 ID:YbWqfV0Z0.net
今季勝率1位って言葉が、今季(の)勝率1位の可能性or今季(の歴代)勝率1位の可能性のどちらを指すかは分からない。
「可能性がほぼなくなってしまったようなのですが」と他人行儀な言い方をしているので、読売とかの歴代勝率1位が無くなったという記事を指しているとも考えられる。
個人的な感覚では7-3だが、違っても村瀬の嘘つき!とは思わない

469 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:32:50.92 ID:UkMRRutI0.net
>>463
一つ前の動画で関係者から藤井優勝
最新の動画で師匠喜びで勇気優勝匂わせに変更

470 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:33:37.16 ID:Mt22qofE0.net
未発表の事象を除くと
藤本が47-9であと2局
藤井が45-7であと2局(棋王戦負けたら1局追加)
であってる?

この状態だと藤井の3局のうち2局を落とさないと逆転しない(だよね?)なら
今期1位は「ほぼない」って言っちゃう気持ちもまぁ分かるな

471 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:35:02.04 ID:DR5dGiN20.net
>>457
昔からいる人って滅多に書き込んでないと思う
まずID真っ赤になってない

472 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:35:18.81 ID:KgAEBW89H.net
>>461
NHKが自らネタバラシするわけないやん

473 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:37:15.27 ID:kajJDSREa.net
>>472
天下のNHKがベスト4ネタバレとかするわけ無いよな

474 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:45:10.19 ID:b9uHU5Vf0.net
>>469
関係者の信頼度低いな

475 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:45:39.10 ID:JJdfZDRGH.net
藤本が中原の記録を超えることは既に不可能だけど、それを村瀬が知らなかったなんてあり得ないでしょ

476 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:46:42.86 ID:xM/eP8CYd.net
>>449
ちょっと意味がわからないです

477 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:47:36.66 ID:j1mb2i1Z0.net
>>462
各棋戦でよく勝っていてですね、ひょっとしたら今季勝率1位になるところまで勝ってましたけども、残念ながらその可能性はほぼ無くなってしまった。

これを対藤井発言とするのはちょっと違和感があるだろ
歴代最高勝率に対する発言とするのが妥当

478 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:47:40.06 ID:Tb6Ermky0.net
>>469
関係者から聞いたので藤井優勝って言ってたのに、今度は勇気優勝って動画出したの?

関係者が全く機能してないじゃん 何者なんだろう 関係者って

479 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:48:13.72 ID:0eKk4soP0.net
木村永世前王位

480 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:53:18.10 ID:Q82C7DEi0.net
そういや藤井が今度の王位防衛したら木村は永世前王位になるのか

481 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:53:55.67 ID:nH15a3HvH.net
>>478
三浦のときも謎の高段棋士の話があっただろ?

482 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:56:35.26 ID:Elv8P+FQ0.net
歴代最高勝率の可能性は完全に無くなっててそれと同じ文脈でほぼを使ってるんだから
歴代最高勝率じゃなくて今期勝率一位の事しか考えられなくない?

483 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:58:15.48 ID:xM/eP8CYd.net
>>477
意味がわからないです

484 :名無し名人 :2024/03/13(水) 12:59:15.97 ID:hsXVxXL+0.net
この時期に歴代最高の可能性が残ってる時点ですごいんだから歴代最高の話ならほぼ無くなってしまったなんてネガ方向の言い方にはならないよ

485 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:01:16.67 ID:2hVOTpqP0.net
可能性0%で「ほぼ」てw
大の大人がそんな使い方するわけないやろ
これは俺らでも知ってる確定情報だぞ

486 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:03:05.52 ID:UkMRRutI0.net
>>478
もりけんの中で現段階で石田動画に寄った見解になったようで
村瀬のコメントの前に上げた動画だったので、また何かしらあげるかもですが、さすがに見ません
もりけんの言う関係者はこのスレというコメがあって、ネタバレがブレブレなのも納得しました

487 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:05:00.12 ID:188BZQCN0.net
結局何だかんだまだバレてないのやるやん

488 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:06:33.60 ID:TtskO4rD0.net
去年は数日前にラジオのネタバレだったかな

489 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:07:22.30 ID:VxTO3Ov3d.net
もりけんとか見たこと無いけど、ブレブレ過ぎて信頼もないだろ

490 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:08:03.36 ID:JJdfZDRGH.net
>>477

「今季勝率1位」と言っているが、それは実は「歴代最高勝率」という意味

「各棋戦でよく勝っていてですねひょっとしたら今季勝率1位になるところまで勝ってましたけども残念ながらその可能性はほぼ無くなってしまった」の「ひょっとしたら」は歴代最高勝率に対する言葉でなければおかしい

藤本が中原の記録を超えることは既に不可能で記事にもなっていたが、村瀬はそれを知らなかった

あるいは知っていたが、既に不可能で記事にもなっていた事実を「ほぼ無くなった」と表現した



なんかもうマジもんの統失みたい
社会生活を営むことができているか心配なレベル
休んだ方がいい

491 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:10:42.65 ID:7/wWlIEH0.net
希望的観測ばかり

492 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:14:42.70 ID:VINB5eKbd.net
>>449
もしかして、日本語が不自由な半島人ですか?

493 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:14:56.47 ID:0B7esCSnd.net
ひょっとしたらは藤井との争いには使わないという意味がマジでわからない
すまんが誰か教えてくれ

494 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:16:14.32 ID:VINB5eKbd.net
>>449
今さらだが、こういう書き込みを見る度に羽生オタってマジで知能に欠損があるんだと思うわ
わざとやってんじゃかいかってレベルで支離滅裂な思考をしてる

495 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:17:17.03 ID:EI2NY/0z0.net
>>451
もりけんは「石田動画」はあくまで憶測ないしは推測として勇気優勝を主張して動画を出していた
一方藤井優勝はそれを完全に撤回したうえで「関係者から聞いた」という形で「断言」「確定」したうえで藤井優勝にシフト
ここは全然意味合いが違う
もし藤井が優勝していなければ総すかん食らうし動画見る人もいなくなると思う

496 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:17:50.03 ID:dGRgTujmd.net
「今期」勝率1位が歴代最高勝率のこととは草

497 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:18:37.34 ID:JJdfZDRGH.net
>>449
>>477

これ同じヤツのレスなんだけどホントにこんな意味不明なのも珍しい
あたま大丈夫?
マジで何言ってるか分からん

498 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:20:26.29 ID:h8NNZFlQ0.net
自分的にここまで一番信用できる事実は囲碁将棋が急遽放送するといいうのだけだな

499 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:20:34.68 ID:gt4+5iZS0.net
連盟は決勝の結果を知った上で動画を出したかどうか
しっかり取り調べするべき

500 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:24:18.34 ID:J1hNej6T0.net
村瀬のおかげで面白くなったな
放送までにまた何か面白いネタが来てくれ〜

501 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:25:46.29 ID:EI2NY/0z0.net
ぶっちゃけ棋界的にはどうでもいい早指し棋戦なのにな
重要でも何でもない

502 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:29:28.17 ID:JJdfZDRGH.net
>>493

「ひょっとしたら」という語句はものすごく珍しい事象に対して使うものだ
年度の勝率1位は毎年出現するものだから「ひょっとしたら」という語句は適当ではない
それは「歴代勝率1位」に対して使われるのがふさわしい
よって、村瀬は「今季勝率1位」と言っているが、「ひょっとしたら」という語句が付いている以上、それは「歴代勝率1位」を意味して言ったということになる

ということだと思います

503 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:32:38.24 ID:AAiAFe2/0.net
①読売が先走っただけで藤本の残りたい局数は確定してない
②①を理由に藤本の歴代最高勝率更新の可能性も消えてない
②村瀬の発言は歴代最高勝率の言い間違いかつ主観が入ったもの

根本の読売を疑うことですべてが崩れる

504 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:34:31.94 ID:j1mb2i1Z0.net
うるさいなw

ひょっとしたらの意味な
「自分の常識で範囲外の想定/予想」

藤井を上回るのはもう過去に匠がやってるので別にひょっとしない
ひょっとするのは歴代最高を上回る時だけ

505 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:35:16.80 ID:y1QYAVea0.net
>>502
サンクス
もしほんとにその意味でそう言ってるならむちゃくちゃだな

最年少棋士がひょっとしたら今期最高勝率とるかも知れなかったという使い方してるという論破可能

506 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:35:37.94 ID:LDTmkiXPM.net
>>502
なるほど、解説ありがとう
-siitと-3U56の勘違いがよく分かった
実際のところ「藤本が勝率1位になる」のは毎年じゃないんだから「ひょっとしたら」を使ってもおかしくないよね

507 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:35:46.48 ID:y1QYAVea0.net
>>503
マイナビも記事になってる

508 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:35:48.33 ID:j1mb2i1Z0.net
>>502
ありがとう
そういう事です

509 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:36:40.42 ID:Elv8P+FQ0.net
>>502
>「ひょっとしたら」という語句はものすごく珍しい事象に対して使うものだ

なるほどそりゃ噛み合わないわけだ
そんな大層な意味合いで使う言葉じゃないだろうに

510 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:38:48.77 ID:y1QYAVea0.net
ひょっとしたら

もしかしたら、もしかすると、などの意味で使われる言い回しのこと。

別にものすごく珍しくなくて草

511 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:39:42.28 ID:ehX69c+L0.net
ともかく17日は午前中に勝って午後にも連勝したら盛り上がるであろう

512 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:40:31.54 ID:JJdfZDRGH.net
>>504

そんな意味ないです。
あなたの頭の中の辞書が村瀬にも適用されると思わないでください。

[副]もしかしたら。
後ろに「…かもしれない」などの仮定に基づく推量を伴うときに用いる語。
もしかしたら、もしかすると、などの意味で使われる言い回し。

513 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:41:23.81 ID:+nnjeC6y0.net
藤本がひょっとしたら(もしかしたら)今期の勝率で藤井を上回るかもしれない
別に違和感ないな

514 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:42:18.03 ID:Elv8P+FQ0.net
どんな日常生活を送ってたらひょっとしたらをそんな意味合いだと捉えるんだろうなぁ

515 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:42:35.82 ID:2WLopArT0.net
>>502
「ひょっとしたら」はもしかして、万一、なにかのはずみでという意味
予想外のことが起きるかもしれないと思い始めた時に使う
この場合は、いつか負けて今期勝率一位から落ちると思っていた藤本が予想外に健闘して
ずっと一位を維持し続けていたときに、「ひょっとしたら」このまま一位になっちゃうんじゃないかと
思い始めてきたこともあったが、結局そうはならないようだ、と解釈すべき

516 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:43:12.88 ID:5CxnnUfb0.net
村瀬がひょっとしたらって言ったから藤井優勝ってのはさすがに暴論すぎない?

517 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:44:33.28 ID:SoAWcERGF.net
このスレも狂信的な藤井オタに沈んでしまった。もう長くない

518 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:44:42.12 ID:b01dS2OJ0.net
>>501
なんのためにここにいるん
56年間誰も届かなかった記録に王手がかかってるのかどうかの重要棋戦よ

519 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:45:29.41 ID:JJdfZDRGH.net
>>516
「村瀬がひょっとしたらって言ったから藤井優勝」って主張してるレスどこにあるの教えて

520 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:45:50.51 ID:NKM3JhXf0.net
いま煽り記事を書くのはウデの見せ所だよなー
NHK杯の結果を知ってていかにうまく煽り、NHKの結果が放送されたあとうまく着地するか
来年のこの時期に参考になる情報源はどこか

521 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:46:22.08 ID:y1QYAVea0.net
>>516
誰も言ってない

522 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:46:29.65 ID:5CxnnUfb0.net
>>519
君だよ君

523 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:47:07.27 ID:b01dS2OJ0.net
>>516
どこにそんな文字が見えるん?

524 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:47:17.27 ID:y1QYAVea0.net
むしろひょっとしたらって村瀬が言ったから勇気優勝って言ってるやつはいる

525 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:47:19.50 ID:ftcGUo0q0.net
まあどちらにしろ17日にならないとわからんなぁ

526 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:47:51.60 ID:+nnjeC6y0.net
>>522
いやどのレスだよ

527 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:48:14.53 ID:JJdfZDRGH.net
>>522
言ってねーよ
嘘つくなよ
レス番書いてみろよ

528 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:50:24.18 ID:EI2NY/0z0.net
>>518
4つの早指し棋戦なんてタイトル戦と比べたらあれです
とく日本シリーズとか意味ないし

529 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:51:41.10 ID:UkMRRutI0.net
いつのまにか、切り替えてこーアキラメロンばっかりコメする人いなくなりましたね

530 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:51:47.23 ID:EI2NY/0z0.net
山崎が8つも勝てる時点で早指しなんてその程度の棋戦ということ

531 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:53:10.98 ID:j1mb2i1Z0.net
うるさいなw

もう動画聞いて各自で判断しろw
勝率1位を年間勝率1位と考えた方が文脈的にしっくりくるから
そこからくるひょっとしたら発言だよ
だいたいわざわざどうなるかわからん藤井とはあの場で比べ無いからw

532 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:56:57.34 ID:3cJ6VZHB0.net
NHK放送日までこれやるのか赤の全部NGでいいな

533 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:56:57.67 ID:Elv8P+FQ0.net
ひょっとしたらをものすごく珍しい事象に対して使うもの、
ほぼを絶対と同じ意味と捉える人とは分かり合える気がしないね

534 :名無し名人 :2024/03/13(水) 13:57:26.40 ID:h8NNZFlQ0.net
他人の言葉のニュアンスなんてしゃべった本人以外はわからんよ
囲碁将棋の追加放送が今のところすべて

535 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:01:42.52 ID:KPcmVjU1d.net
>>516
もういい

おまえは精神科医にもらった薬を飲んで休め
お大事に

536 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:02:37.10 ID:KPcmVjU1d.net
ヤバすぎ
ここで藤井負けにしたがってる奴の国語力、マジで小学生レベルだろ

537 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:04:48.10 ID:IZYrXqgU0.net
村瀬さんの発言は歴代の話で、今期の1位ではないでしょうね。
8冠の負け数、あと4つ伸びる可能性があるんだから

538 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:09:50.46 ID:LDTnXpTJ0.net
村瀬さんの発言
「今期、(歴代)最高勝率はほぼない」
「今期最高勝率はほぼない」

どっち?

539 :sage :2024/03/13(水) 14:09:52.05 ID:7/wWlIEH0.net
どちらにしろ石田動画は ただの茶番になるなあ

540 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:10:26.24 ID:JJdfZDRGH.net
>>366
>>367

(1)藤井がイトタクに第4局で負けて、藤本が今季残り全勝する
これを村瀬がほぼないと言う

(2)藤井がイトタクに2連敗して、藤本が今季残り全勝する
これを村瀬がほぼないと言う

あきらかに(1)より(2)が自然でしょ
村瀬がどの程度計算したかなんて関係ない

>>516
>>522

「村瀬がひょっとしたらって言ったから藤井優勝」って主張してるレス見つかった?
どれか教えてね?

541 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:11:53.02 ID:JJdfZDRGH.net
>>537

4つの内訳教えて

542 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:12:17.20 ID:y1QYAVea0.net
>>537
その4つ目はどこから来ましたか?

543 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:14:04.91 ID:cn7P/zg60.net
>>537
藤井にあと4つ負けが加算される可能性があるってこと?
NHK決勝と棋王戦2局以外になにがあるの?

544 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:14:14.58 ID:b9uHU5Vf0.net
「ほぼ」を使わないで「完全に」とか言っちゃうと間違った時、訂正しなきゃいけなくなるから、「ほぼ」で濁したとか

545 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:15:03.83 ID:j1mb2i1Z0.net
だいたい村瀬があの場であと藤井が何勝でとか藤本が何勝でとか面倒くさい勝率争いの計算して発言するかよw

546 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:18:05.73 ID:bnqLnwnrd.net
個人的な意見だけども
聡太の今後の負け数の可能性と藤本の現在の勝率から、
藤本の1位がほぼないのほぼの意味は分かりかねるんで
あまり村瀬の発言は重要視しないかな
口頭だしね

やはり囲碁将棋chの急遽中継のほうがより聡太優勢を感じるかな
まあ結果はわからんけどw

547 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:18:47.47 ID:LIq9onUe0.net
>>540
新聞記者の村瀬が一方の対局者に偏る勝敗予想をするわけがない

村瀬発言は大地に負けて藤本の勝率賞(今年度か通算か不明)ほぼ(おおよそ)難しくなったと言っただけで このスレで語られてるように未来の勝敗(未放映の対局を含む)について言及したわけではない

548 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:18:54.64 ID:y1QYAVea0.net
『村瀬氏が
ひょっとしたらと言ったから
3/17は勇気優勝』

アホか

549 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:24:45.86 ID:j1mb2i1Z0.net
>>547
そうそう

550 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:28:26.47 ID:Q82C7DEi0.net
>>542
>>543
棋王6を三月実施は無茶な日程過ぎるわなw

551 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:35:23.48 ID:MXRV4dLmr.net
現情報では藤井優勝が確定とまでは感じないけど、藤井が優勝してる方が可能性高いかなってところに否定派の無茶な論理が噛み合わさって優勝確定とまで思えてくるな

552 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:37:16.24 ID:KgAEBW89H.net
将棋の記事を書くことを生業にしてるのに予め最高勝率更新の可能性について計算全くしてないとかまずないでしょ
有象無象のYouTuberじゃないんだから

553 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:38:20.92 ID:+ByXG8DZ0.net
石田先生は自分の希望喋っただけや

554 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:43:13.67 ID:y1QYAVea0.net
>>550
3/29.3/30にイベントやるから
棋王戦第6局があったとしても4/1の週だろう

https://sponichi-plus-alpha.sponichi.net/bunka-geinou/oushou72-e/73oushou/

555 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:44:18.16 ID:ReidCrd00.net
俺も確定するほどの情報でもないのに言い回しのそれぞれの理解の仕方でどうこうID赤くなるまで書き込むのうぜえからNGしたわ
バカじゃねーの

556 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:44:44.44 ID:zBgKL5Pmd.net
>>546
俺も村瀬発言じゃまだ弱いかなと思う
囲碁将棋チャンネル急遽配信で藤井優勝だとすると理由は以下かな
・第四局から急遽配信(異例)
・過去に高勝率男と言われた木村が解説
・最高勝率更新なら囲碁将棋+のコンテンツ強化に繋がる
(記録がかかってないならアーカイブが第四局からと中途半端になる)

557 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:44:58.50 ID:GMSQvdiv0.net
「私は師匠ですから…ここは藤井さんを負かすのは非常~~~に大変だけども…やってもらいたいねっ。そしたらね、佐々木勇気俺にあり!という事を満天下に示す事になると思いますよっ?」

正確にはこんな感じで喋ってるね
(負けの)結果知ってたらこんな事は言わんでしょ流石に

558 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:47:18.39 ID:s6Xydj0K0.net
結局村瀬の言葉を言葉通り受け取って、藤本が藤井の勝率を上回る可能性が無くなったとすると
藤本が未公表の収録棋戦で1つ以上負けていなければならなくて、そうだとすると日程に無理があるようで
そうすると村瀬の言葉は、今年の藤本の勝率が中原の歴代最高勝率を上回ることはなくなったという意味と推測することになる
こう推測するとすると村瀬発言は過去の中原の勝率と今年の藤本の勝率を比べてるだけだから
NHK杯の藤井勇気戦の勝敗は一切関係ないということになる

559 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:47:47.39 ID:19CqpgcM0.net
>>450
はい来たよ

船江恒平六段が七段に昇段
https://www.shogi.or.jp/news/2024/03/post_2414.html

560 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:50:02.88 ID:y1QYAVea0.net
>>423
可能性はない

561 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:53:19.03 ID:UkMRRutI0.net
>>557
逆に負けてるから、あのタイミングでしか騒げなかったという見方もあるかと
勝ってたら、放送後にいくらでも騒げるので

562 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:55:39.04 ID:qYI82bwc0.net
結局NHK杯の先後はどっちか判明した?

563 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:56:09.31 ID:KgAEBW89H.net
>>562
藤井先手

564 :名無し名人 :2024/03/13(水) 14:59:15.29 ID:2WLopArT0.net
>>562
不明

565 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:07:57.14 ID:Hgw5KUKv0.net
村瀬記者がほぼなくなったと言ったから3月12日はネタバレ記念日

566 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:09:35.75 ID:dl9lYsCz0.net
>>558
捏造やめろ。なくなったとは言っていない。

567 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:13:36.61 ID:DkaVyhRka.net
村瀬は藤本について
今期最高勝率がほぼなくなった
言うてるのに、何故無理やり歴代を捩じ込むん?
王位戦で藤本が負けたときに歴代最高になる可能性はゼロと複数報道されてるのに
藤本が歴代最高にならないのは決定でほぼではないし

568 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:16:53.93 ID:snVOIhvI0.net
>>450
やっと来たよ
https://www.shogi.or.jp/news/2024/03/post_2414.html

569 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:23:44.37 ID:dr2ScKZod.net
藤井が優勝気配が強まるにつれて棋王第6局だの、藤本のNHK本戦だの、なんの情報もないけとを作り出して藤井優勝を否定したい連中はなんなんだ?
ある情報だけで語れよ。

570 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:28:55.75 ID:J2worlMbM.net
>>423
3月中に棋王戦第6局を入れられる日程はないよ

571 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:31:22.84 ID:fN7zkk0O0.net
いざとなれば会館対局で年度内に終わらせるのだろう。

572 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:34:16.91 ID:jmCrVC390.net
>>567
村瀬が多忙のあまり歴代最高と今期を言い間違えたと真面目に検証してる人が居るから

573 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:40:23.95 ID:y1QYAVea0.net
>>571
ない

574 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:42:05.57 ID:DyRlqz+nr.net
>>567
ダマッテテ。
週末まで、幸せの脳内成分を出し続けたいのっ!

575 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:44:19.74 ID:+nnjeC6y0.net
>>571
あるとすれば棋王戦第5局は3月26日
3月29日〜30日は王将戦第7局代替イベント
前日検分と第6局をどこにねじ込むん?

576 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:46:17.53 ID:ZTpc3j0Z0.net
全然計算してないからその場合1位の可能性0かもしれないがNHK杯の収録が3/11にあって藤本が負けたって可能性はあるのかね

577 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:46:51.92 ID:+Iv7GRuD0.net
「ひょっとしたら」はほぼ0から60%ちょいくらいまで割と幅広い確率の印象があるがな。
ひょっとしたら宝くじで1等が当たるかもしれない
ひょっとしたら伊藤がここから3連勝で棋王奪取するかもしれない
ひょっとしたら17日に藤井が2勝して歴代最高勝率を更新するかもしれない
この辺りなら違和感無いけど
ひょっとしたら藤井が棋王防衛するかもしれない
これは違和感がある。後は大記録かかってたらその確率がかなり高くても違和感無いかも。
ひょっとしたら藤井が最年少永世称号有資格者になるかもしれない(棋聖、王位、叡王でチャンスあるから90%以上あるはず)

578 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:47:27.70 ID:/n7iebHd0.net
>>576
日程的に11日NHK収録は無理

579 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:49:55.13 ID:ZTpc3j0Z0.net
>>578
何でだっけ

580 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:49:55.85 ID:KgAEBW89H.net
スレの趣旨からしたら村瀬言い間違えの確率はかなり低い、囲碁将棋チャンネルの緊急配信決定の補強としては有力に見えるが
逆に勇気の優勝の確度は上がってないし石田動画以外には出てないんじゃない?

581 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:50:31.81 ID:y1QYAVea0.net
>>579
翌日順位戦だからじゃない?
絶対にないのかはわからんけど

582 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:50:58.57 ID:ZTpc3j0Z0.net
ごめんなんでもないわ
日付勘違いしてた

583 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:51:12.66 ID:JJdfZDRGH.net
村瀬発言をなんとか否定したい思いで生まれた数々の説の中で秀逸なのはこれ

『ひょっとしたらって言ってるから今期最高勝率ではなく歴代最高勝率だろう説』

【解説】
「ひょっとしたら」という語句はものすごく珍しい事象に対して使うものだ
年度の勝率1位は毎年出現するものだから「ひょっとしたら」という語句は適当ではない
それは「歴代勝率1位」に対して使われるのがふさわしい
よって、村瀬は「今季勝率1位」と言っているが、「ひょっとしたら」という語句が付いている以上、それは「歴代勝率1位」を意味して言ったということになる


この解説について、ご本人さまより感謝の言葉をいただきましたw
>>508

584 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:52:38.94 ID:/OyWQqerM.net
>>468
「今期(に歴代)勝率1位(更新)なるかといったところまで勝ってましたけど」
と言ってるようにも聞こえる感じあるよな

585 :名無し名人 :2024/03/13(水) 15:54:06.28 ID:xQW3/DHS0.net
>>494
知能以前に右脳がないんだと思う

586 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:01:17.07 ID:xQW3/DHS0.net
>>519
サラダ記念日みたいだなw

587 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:03:04.36 ID:7/wWlIEH0.net
石田動画なけりゃあね 
おれてきにまだ 藤井有利くらい

588 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:06:45.38 ID:ZTpc3j0Z0.net
後は3/4収録で藤本負けパターン?
まあわざわざ村瀬が対戦成績言ってる時点で可能性はかなり低いか
実は8日の前に可能性消えてもそこをニュースにはしなそうではある
まあ5日がC1順位戦で12日がC2順位戦だから
11の方が収録日の可能性も十分高いし細いね

589 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:08:47.98 ID:s6Xydj0K0.net
>>566
村瀬の言葉「各棋戦でよく勝っていてひょっとしたら今期勝率1位なるかといったところまで勝ってましたけど残念ながらその可能性はほぼなくなってしまったようなんですが」
これの話をしてるのだが、何で捏造呼ばわりされなきゃならんの
あと、自分は元の情報をできるだけ憶測なしで解釈したいので
こう解釈すればこういう結論になるって言いたかっただけ
むしろNHK杯決勝についてはここからは分からんと言いたかった
村瀬の言葉を、今年度の藤井の勝率>今年度の藤本の勝率 と解釈したとすると
棋王戦この後藤井が2敗したときに何で藤本が上回れないか良く分からんのよね

590 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:13:32.10 ID:JJdfZDRGH.net
>>589
横からだけど
「各棋戦でよく勝っていてひょっとしたら今期勝率1位なるかといったところまで勝ってましたけど残念ながらその可能性はほぼなくなってしまったようなんですが」
村瀬はこう言ってるのに、「藤本が藤井の勝率を上回る可能性が無くなった」として推論を重ねてるからじゃないかな

591 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:16:39.16 ID:2OOOq4Rt0.net
村瀬はほぼ無くなったと言ってるのにまだ藤本が藤井を上回るチャンスがあるぞ!村瀬は勘違いしてしている! と強引なドリブルを始めるから皆ふっ飛ばされる

592 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:17:26.19 ID:s6Xydj0K0.net
>>590
ああそっちか。ありがとう
「ほぼ」がついているから完全に無くなったわけじゃないってことか
そうなると、伊藤匠が藤井にこのあと2連勝することはほぼ無い
とか、藤本が今年度の残り対局にすべて勝つことはほぼ無い
って言ってることになって、村瀬の立場の人がそんなこと言うか?って疑問になるのよ

593 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:18:21.55 ID:vFS3o1WOd.net
>>552
自分の論理を他人に押し付けるな有象無象を何度言ったら気が済むんだお前は篭に入れた

594 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:20:44.35 ID:KgAEBW89H.net
>>593
これは酷い‥

https://i.imgur.com/an1iWDL.jpg

595 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:22:29.99 ID:JJdfZDRGH.net
>>592
たしかに疑問といわれると疑問だね

596 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:24:00.68 ID:hyaj5uP0d.net
元々の勝率の高さも含めると95%以上の確率で藤井聡太優勝だろう

597 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:27:37.33 ID:Mt22qofE0.net
>>592
藤本が残り全勝 かつ 藤井が2敗以上
でしょ
可能性としては低いと言えるやろ

598 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:28:40.35 ID:yRv8zzt8r.net
盛り上がってますね
スレ繁盛スレ繁盛

599 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:29:25.87 ID:yRv8zzt8r.net
>>424
たのしみー

600 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:30:05.05 ID:j1mb2i1Z0.net
囲碁将棋プラスが中継をねじ込んだ
意外と聞き手本田をねじ込むのは気合入ってんじゃね
どうでも良けりゃ聞き手内田で良いわけで

601 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:32:19.98 ID:yRv8zzt8r.net
晶ちゃん

602 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:39:39.40 ID:iNnCEfAxd.net
>>577
いつまで言ってんだよガイジ

文法的にも文脈的にも、村瀬の「ひょっとしたら」は今回の議論に全く何も関係ない

603 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:40:43.88 ID:iNnCEfAxd.net
今さらだが、ごく基本的な日本語能力が欠落してるガイジが多すぎてドン引きだわ

604 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:40:49.44 ID:VRbOSu/x0.net
>>584
その妄想付け足しは大地に負けた時点であり得なくなったから…

605 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:42:36.73 ID:NtQxZ/AM0.net
石田がネタばらししたのが悪い
歴代勝率更新の楽しみがなくなったな

606 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:46:12.81 ID:/wkyDGnx0.net
8巻の勝ち負けでここまで白熱
すごい

607 :sage :2024/03/13(水) 16:47:43.17 ID:7/wWlIEH0.net
飛鳥クラスの 決定だでもない

608 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:51:57.63 ID:oUgrTi5+0.net
自分の感覚では、残り対局を、

・藤井が全敗→ある程度確率があるのでほぼないとは言えない

・藤本が全勝→ある程度確率があるのでほぼないとは言えない

・藤井が全敗かつ藤本が全勝→確率が非常に小さいのでほぼないと言っていい

・藤本が歴代最高勝率を更新→絶対にないのでほぼないとは言えない

609 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:57:08.66 ID:UVqEbHmG0.net
石田は結果を知ろうと思えば知れる立場なのは間違いないが逆に言うと知ろうと思わなければ知らない立場
囲碁将棋と村瀬はそんなレベルじゃなく100%結果を知っている
しかも囲碁将棋は言い間違い勘違いが発生する個人ではなく企業として途中参戦を決断してる
藤井がNHK杯負け確ならわざわざ権利勝ってまで途中参戦するわけないでしょ
散々言われてるが囲碁将棋プラスの参戦がはっきり言って確定レベル

610 :名無し名人 :2024/03/13(水) 16:57:09.05 ID:unOONxpqd.net
>>608
感覚と言うより、もはや統失の妄想じゃん

611 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:00:11.03 ID:y0PgMunJ0.net
>>610
自分はある程度納得できるなと思ったが
最後の藤本と藤井見間違えてないか?

612 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:00:21.23 ID:NtQxZ/AM0.net
勇気優勝したら石田にクレームきそうだな

613 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:00:55.98 ID:dr2ScKZod.net
>>608
それが普通の感覚だわな。
~の可能性があるとか穿った見方か妄想しなけりゃ多くはこう思うわ。

614 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:02:35.64 ID:8JYgGOKR0.net
投了レベル=丸山1000勝
必死レベル=藤井銀河戦表彰式移動映り込み動画
勝勢レベル=ラジオ深夜便

今回はまだそこまでのはない

615 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:03:28.94 ID:MXRV4dLmr.net
とりあえず決勝結果がどう転んでも石田動画は禍根を残すのは確定だわ
これのせいでスレもスレ外も酷い有様に

616 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:07:19.61 ID:IvheNm0d0.net
>>614
棋王戦第四局緊急放送はそこのラインまでは入らんか

617 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:09:05.38 ID:8JYgGOKR0.net
今回は勇気優勝、藤井優勝が
有利になったり不利になったり、かなり評価値が動き回ってる
いったん優勢までいくけど勝勢までは傾いてないな
かなりジグザグな動き
おれは個人的には藤井優勢だとは思うけど
まだ勝勢まではいってない

618 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:11:57.04 ID:zOWKdMjv0.net
>>600
決着局になるかもしれないから内田は現地入りなんじゃ
もし歴代最高勝率更新となれば尚更現地に行く可能性は高い

619 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:12:47.43 ID:wOad0Hxc0.net
謎スレ用にネットや新聞記事から真実を暴くAIの登場が望まれる

620 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:18:15.37 ID:KgAEBW89H.net
>>617
勇気優勝の傍証ある?どちらが勝ちかを何も言ってない石田動画くらいしかないように見えるけど

621 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:18:27.25 ID:XKQ2ZF0S0.net
まだ決着局とか言っている奴はなんなの
そんな程度のことで急遽放送を決めないだろって何度言われてもわかんないんだな

622 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:29:07.40 ID:bNIFCLqEd.net
全く何も進展してないのにスレの勢いは将棋板トップで草

623 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:32:47.14 ID:JsKsSrKE0.net
スプッッ Sda2-SKLy

624 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:34:21.97 ID:SPX682Vfd.net
>>618
確かにね
もし歴代最高が掛かってれば、記者や報道はのんびりしてないで現地集合だよな

625 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:35:29.98 ID:JsKsSrKE0.net
>>608
これが腹落ち

626 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:47:44.45 ID:kZM9bQfD0.net
結果がどっちに転んでも、このスレは大荒れになるだろうね

627 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:48:02.87 ID:3mlskEt+0.net
何回見直しても石田動画の何が匂わせなのかさっぱりわからん

628 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:50:25.70 ID:kZM9bQfD0.net
去年の銀河優勝が藤井の映り込みでバレたのもすごかったけど、
今年はまた違う盛り上がりだよね
同じアホなら踊らにゃ損だからね、
乗るしかないこのビッグウェーブに

629 :名無し名人 :2024/03/13(水) 17:58:41.45 ID:xQW3/DHS0.net
>>628
ん?去年だったっけ?

630 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:04:43.57 ID:c8KoH0UN0.net
>>627
ある意味正常
ある意味愚鈍

631 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:10:05.97 ID:kZM9bQfD0.net
>>629
一昨年だっけ
ごめん、うろ覚え

632 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:14:05.83 ID:pb5kKmBu0.net
>>609
石田さんは絶対結果知ってるはずってのは先入観じゃないかと自分も思う
もちろん知ってても意外でもなんでもないが

633 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:14:52.18 ID:DkaVyhRka.net
>>579
3/11のNHKは東京渋谷
3/12の順位戦は名古屋
もし藤本が3/11NHKならわざわざ名古屋では対局せず東京で対局する

634 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:18:05.10 ID:myJB2dz30.net
>>633
名古屋対局ってそんな簡単に変更できないだろ?
つまりNHK杯はないと見るのが自然

635 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:21:10.01 ID:fN7zkk0O0.net
藤本は昼食なしなので当日入りの可能性高い。
東京で対局の翌日は無理ある。

636 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:22:29.97 ID:DkaVyhRka.net
>>634
うむ
そういうことやね

637 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:26:19.91 ID:i0VCMjw70.net
藤本はママ弁なんだっけか
それはわかりやすいな

638 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:36:17.97 ID:Sqohb3lT0.net
石田動画のせいで関係者の動きを変えざるを得なくなったんでしょうか?
先週は水曜日にNHKの番宣で先手後手が判明したと記憶してるのですが、今週は番宣動画がまだ流れてないので

639 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:36:36.87 ID:3KBctIM/0.net
>>633
順位戦は東西のバランスそれなりに気にしてるので

NHKなら夜遅くにならないから詰め込んでる可能性は普通にある

640 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:36:49.87 ID:16GktHCG0.net
「藤本が最高勝率一位ではない」ためにはNHK杯の藤井優勝と棋王戦でのイトタク敗戦が条件になる

名人戦幹事の朝日新聞記者で常に冷静な村瀬が未放映対局のネタバレと対局者の敗戦を予測されるような発言をするかなあ

641 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:41:37.22 ID:DEtyGELn0.net
>>640
人間なんだからうっかりすることもあるやろ

642 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:41:52.87 ID:myJB2dz30.net
>>638
番宣は流すでしょ近いうちに
流さないメリットがないし

643 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:43:31.15 ID:IZvbssQ40.net
>>469
ありがとう
なんだそりゃですね

644 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:44:48.92 ID:/OyWQqerM.net
>>604
村瀬も過去形で喋ってる

645 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:51:52.54 ID:1GNe/wk2x.net
>>640
藤本が再逆転で1位になる可能性が僅かにでもあるのに現に言ってしまってるわけだからな。そして言ってしまったことはNHK杯藤井優勝という前提がないと決して言えない内容。
いくら冷静で誤りがほぼない村瀬でも推測されるようなことを言ってしまうことはあるということだ。

646 :名無し名人 :2024/03/13(水) 18:53:55.30 ID:DWbvEjuP0.net
>>639
だからといって関西の棋士に
東京名古屋と連戦させないだろ
銀河戦と違ってNHK杯は対局順無いんだから
NHKは他の棋士で組むと思うけどね

647 :名無し名人 :2024/03/13(水) 19:16:12.68 ID:CPJvqPzs0.net
去年も同じ決勝のカードだけど
今回みたいに放送前に動画出してたのかな

648 :名無し名人 :2024/03/13(水) 19:23:10.78 ID:myJB2dz30.net
>>647
去年も勇気先手って事前に出てた記憶はあるけどね

649 :名無し名人 :2024/03/13(水) 19:40:29.66 ID:16GktHCG0.net
>>645
過去に村瀬がうっかりネタバレしていないなら今回の発言も正しい可能性が高い

村瀬発言がネタバレしていないなら「今期最高勝率には届かない」は「今期(は史上)最高勝率には届かない」という意味になる
藤本全勝でも史上最高勝率に達しないのは讀賣が報道してる

650 :名無し名人 :2024/03/13(水) 19:42:46.91 ID:NhZy1CAm0.net
石田=佐々木優勝で決まり

もう辞めいや

651 :名無し名人 :2024/03/13(水) 19:46:23.32 ID:Ck7fXTRg0.net
>>650
辞めるのはおまえだよ、いつまで妄想で確定、決まりって言ってるんだよ

652 :名無し名人 :2024/03/13(水) 19:48:15.55 ID:JJdfZDRGH.net
石田動画観たけどあれってネタバレか?

653 :名無し名人 :2024/03/13(水) 19:51:41.95 ID:Sqohb3lT0.net
>>647
今年の決勝の動画、出ましたか?
自分はまだ見つけられなくて

654 :名無し名人 :2024/03/13(水) 19:53:03.22 ID:RlmN/TIq0.net
すげえなここのスレは
佐々木優勝って3日くらい前に結論出たのにすげぇ伸晃
キチガイ藤井ヲタって多いんだなぁ

655 :名無し名人 :2024/03/13(水) 19:53:38.82 ID:GLvCCIUQ0.net
藤井の最高勝率の話題が消えたのがどうなのか 

656 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:00:20.27 ID:qYI82bwc0.net
去年もNHK杯優勝後(収録後)はグランドスラムの話題出さなくなった

657 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:01:47.10 ID:XysPV0e/0.net
「確定」「断定」「決まり」「結論」⇒全て確たる根拠のない「妄想」

658 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:02:38.44 ID:Pa/bgbj20.net
NHKの箝口令ってめちゃくちゃ強力だな

659 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:05:35.61 ID:bcejGrLs0.net
アンチが捨て台詞ばかりで元気なくて草
増田優勝!勇気優勝!と騒いでた奴らどこいった?
いつもより逃げるの早くない?

660 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:07:00.41 ID:ftcGUo0q0.net
>>654
石田の動画より有力な証拠が出揃ってきてるからここまで伸びてるんだろ
石田の動画以外で勇気優勝の有力な根拠出してからそういうこと言うべき

661 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:19:50.58 ID:bNIFCLqEd.net
>>650
おまえは人生を辞めろや
キチガイ羽生オタ

662 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:21:35.07 ID:JJdfZDRGH.net
>>654
結論なんて出てないよ
なんか決定的な証拠なり推論なりあった?
なかったよね
それを結論なんて言っちゃうってバカだなあ

663 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:24:59.16 ID:NtQxZ/AM0.net
石田に文句言いたい奴は柏に行くしかないな

664 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:27:31.12 ID:yRv8zzt8r.net
会いに行けるYoutuber

665 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:30:12.89 ID:AAiAFe2/0.net
昨日は面白かったのに今日は何もなかったのか

666 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:39:16.93 ID:ILzTVLQia.net
先月12日以降新聞がまったく煽らなくなったから勇気の勝ちだろ
藤井ヲタはアキラメロン

667 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:39:17.98 ID:JJdfZDRGH.net
もりけんどうすんのw

668 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:39:54.45 ID:Dksa6zDy0.net
ここずーっと同じ話題ループしてんのな
怖い

669 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:40:47.03 ID:Sqohb3lT0.net
アユムの囲碁将棋プラスが黒字だから棋王戦4局を放送する事にしたっていう動画も無理筋過ぎて、逆に驚いた
YouTuberは再生数稼げれば、言いたい放題だね

670 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:41:38.49 ID:c8KoH0UN0.net
Youtuberがネタにして再生数稼ぎしてるぞ

671 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:45:33.53 ID:eBUivyXI0.net
>>668
老人ホームってこんな感じなのかな

672 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:50:07.15 ID:UVqEbHmG0.net
>>669
石田の100倍驚いたと言いながら歯切れ悪く今後のお試し配信と無理やり中立立場にしてたなw

673 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:54:37.94 ID:vTvGeVnn0.net
藤井ファン敵に回したら商売成り立たなくなるから
そりゃアユムは中立装うだろう

674 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:58:53.60 ID:AAiAFe2/0.net
中立装えてるつもりなのは本人だけで羽生オタの藤井アンチなのは丸わかりだけどな

675 :名無し名人 :2024/03/13(水) 20:59:21.94 ID:U5gwiUPQ0.net
グラスラかかってた去年より勢いあって草

676 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:00:59.34 ID:jmCrVC390.net
>>669
アユムは4局のみ放送の前提で話してたけど勘違いしてるよな

677 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:02:23.03 ID:Z9EHbS7A0.net
去年はグランドスラムかかってたけど、NHK杯についてはベスト4までしか記事で触れられてなかったよ

678 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:04:28.68 ID:as2f+LX60.net
>>675
去年より謎度が上がって混迷してるからなあ

679 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:04:40.26 ID:7UlApEIr0.net
YouTubeはもう流行ってないからね

680 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:06:29.84 ID:aO2acjUT0.net
藤井最高勝率ネタに触れるとどっちにしてもネタバレ疑惑をかけられるから結果を知り得る立場の人は触れられないだろ。

681 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:14:04.64 ID:NYbguYdB0.net
>>671
実は5chはすでに老人ホームなんですよ的な?

682 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:15:22.03 ID:UVqEbHmG0.net
去年のグラスラは棋王奪取に最年少名人奪取が控えてて八冠ロード真っ最中で意識はそっちにいってたからな

683 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:28:32.29 ID:c8KoH0UN0.net
>>673
中立と言うよりも、完全に石田擁護

684 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:33:04.76 ID:AdE8JesZa.net
藤井聡太竜王・名人の圧倒的な成績 通算勝率8割超に数々の最年少記録も 年度別成績まとめ
https://times.abema.tv/articles/-/8645741

3月3日に掲載されたAbemaの藤井成績特集の記事
今年の勝率も詳しく載ってるくせに中原のナの字も最高勝率の言葉も無し
今後の期待される記録にも最高勝率の言葉無し
ここまで隠されるとナンダカナーと思ってしまう

685 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:40:43.30 ID:MqSd4v5i0.net
>>653
まだ出ていないですね。
というか、もう出ないのかもしれません。

686 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:43:22.83 ID:hU26oG6+0.net
NHK側が石田の動画を見て、勇気優勝から藤井優勝に切り替えたんじゃね?

687 :名無し名人 :2024/03/13(水) 21:59:13.53 ID:Sqohb3lT0.net
>>685
教えて頂きありがとうございます
予告動画はなしの線が強いですね

688 :名無し名人 :2024/03/13(水) 22:03:21.36 ID:saLOSmPH0.net
しかし石田師匠の例の動画凄いわ
前後に上げてる棋王戦勝利と高見B1の動画に付いてるbadは合わせて20くらいなんだが
例の動画のbadは2000超えてる

689 :名無し名人 :2024/03/13(水) 22:07:59.84 ID:gPRcjGTs0.net
>>688
フィギュアスケートのヲタクみたいな禍々しさを感じる

690 :名無し名人 :2024/03/13(水) 22:14:14.44 ID:NtQxZ/AM0.net
勇気優勝が確定したからしらけてきたな

691 :名無し名人 :2024/03/13(水) 22:15:52.50 ID:FcrOghBu0.net
決勝の予告動画、今日は来ないな
明日かな

692 :名無し名人 :2024/03/13(水) 22:20:42.23 ID:AAiAFe2/0.net
>>688
それ拡張機能のやつだろ
あれ実際の数字じゃなくて同じ拡張機能使ってるやつがどれだけその動画にbad入れたかで推測してる数字だから
あまり当てにするなよ

693 :名無し名人 :2024/03/13(水) 22:24:19.17 ID:vFS3o1WOd.net
勇気優勝で決まりでも日曜日は観るしかないな

694 :名無し名人 :2024/03/13(水) 22:26:38.38 ID:Hq0sAKPw0.net
藤井優勝が確定してアンチお通夜だな

695 :名無し名人 :2024/03/13(水) 22:28:26.54 ID:nZmWivo70.net
藤井があまりに強すぎるので
アンチはすっかり対局前/放映前に煽り逃げする方針になってしまった

696 :名無し名人 :2024/03/13(水) 22:43:11.18 ID:I6/rsC7U0.net
仮に佐々木勝利ならどういう戦型のどんな研究手が刺さったのか興味ある

697 :名無し名人 :2024/03/13(水) 22:48:19.52 ID:saLOSmPH0.net
>>692
YTdislikeってスマホアプリだけど色んな動画で使ってるがそこそこ当たってそう
勇気優勝だと浮かれて動画上げたと藤井オタがコメント欄で暴れそうで怖いわ

698 :名無し名人 (ワッチョイ d1b3-1TNp):2024/03/13(水) 22:52:58.91 ID:h8NNZFlQ0.net
あの動画でまず怒ってるのは藤井勇気の決勝希望ですでに負けにされた羽生ファンじゃね?

699 :名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-pUzp):2024/03/13(水) 22:56:00.77 ID:qYI82bwc0.net
>>685
先後も見せないつもりなのだろうか

700 :名無し名人 (ワッチョイ 29ca-GomD):2024/03/13(水) 22:59:48.80 ID:aO2acjUT0.net
日曜日あっさり連勝、記録更新でアンチ脱糞は見てみたい。

701 :名無し名人 (ワッチョイ 3997-7ajH):2024/03/13(水) 23:06:40.27 ID:kz8/aySp0.net
石田動画、3秒ぐらい見たけど、声色聞いて、これは勇気勝って興奮冷めやらぬ雰囲気だとすぐにわかったわ。

702 :名無し名人 (ワッチョイ 8620-vJiz):2024/03/13(水) 23:07:49.88 ID:/hvp7LRO0.net
>>701
だな

703 :名無し名人 (ワッチョイ 0dd0-KaAV):2024/03/13(水) 23:10:02.22 ID:saLOSmPH0.net
今の将棋界で羽生藤井は他のどの棋士も及ばないゴールデンカード
それを袖にする例の動画は大悪手
編集は弟子がしてるだろうに止められなかったのか‥

704 :名無し名人 (ワッチョイ 819e-QATo):2024/03/13(水) 23:10:35.29 ID:DEtyGELn0.net
NHK杯決勝終わってからしばらくして上げてるのに興奮冷めやらぬは意味分からん

705 :名無し名人 (スプッッ Sda2-i/k9):2024/03/13(水) 23:12:31.08 ID:vFS3o1WOd.net
>>704
撮影は直後じゃないの知らんけど

706 :名無し名人 (ワッチョイ 29e4-Wr5Z):2024/03/13(水) 23:13:56.36 ID:ftcGUo0q0.net
もう考察とかじゃなくて声色とかもはや根拠にならん

707 :名無し名人 (ワッチョイ 2ea2-F/8E):2024/03/13(水) 23:14:17.48 ID:Dksa6zDy0.net
声色占いかよ

708 :名無し名人 (ワッチョイ 067d-3bQX):2024/03/13(水) 23:20:22.21 ID:GP19m5mj0.net
あの動画で高見と杉本が今日戦ってるって言ってるのにNHK直後に撮ってるわけないんだよなぁ
もうむちゃくちゃやん

709 :名無し名人 (アークセー Sx91-mG7f):2024/03/13(水) 23:23:38.78 ID:1GNe/wk2x.net
>>658
NHKからの緘口令(元々どの局でも未放送の番組内容については公式が出したり解禁までは出演者など皆口止めされる)というよりは、長きにわたるスポンサーに気を遣って、連盟がネタバレだけは絶対ないようにと記者に対して緘口令を敷いてる気がする。ここまで記事で触れないのは不自然だし、負けてるとかではなくとにかく関連情報が漏れ伝わらないように連盟が固く口止めしてるのではないか。そう想像してる。

710 :名無し名人 (アークセー Sx91-mG7f):2024/03/13(水) 23:25:00.68 ID:1GNe/wk2x.net
>>706
そんなところにしかすがるところがないのが気の毒だね。

711 :名無し名人 (ワッチョイ 5157-4l4F):2024/03/13(水) 23:34:11.28 ID:q9CoUsno0.net
でも、みんな優しいよな
実社会では誰にも相手にされない
ゴミ以下の障がい者相手にしてあんなにレスしてあげるんだから

712 :名無し名人 (ワッチョイ eebc-Q5S8):2024/03/13(水) 23:46:51.37 ID:IvheNm0d0.net
>>686
NHKすげえな
そんなことできるんかwww

713 :名無し名人 (ワッチョイ ee10-siit):2024/03/13(水) 23:52:49.25 ID:j1mb2i1Z0.net
ゴミな藤井オタか

714 :名無し名人 (ワッチョイ 6557-qRl9):2024/03/13(水) 23:53:36.10 ID:++yTpN130.net
アユムって今までネタバレに関しては触らない方針じゃなかったっけ
もりけんと同じレベルになって欲しくないな

715 :名無し名人 (ワッチョイ c635-xP2M):2024/03/13(水) 23:54:40.59 ID:7/wWlIEH0.net
石田おじいちゃんは素直だしな におわせの 概念もないだろう
そゆこと

716 :名無し名人 (ワッチョイ c6fa-EU1X):2024/03/13(水) 23:55:46.04 ID:CnpiAHWH0.net
しかし石田もこれだけ話題なったのに嘘でも弁解動画上げないな
このまま勇気優勝ならネタバレ確定扱いされる事になるが
石田がよく分かってなくても周りが上げさせそうなもんだけど
藤井が優勝だから上げる必要がないのかもな

717 :名無し名人 (ワッチョイ a278-/tqW):2024/03/13(水) 23:55:55.26 ID:e4Utl7Yh0.net
どう見てもこのスレ的にゴミなのは藤井アンチなんだよなぁ

718 :名無し名人 (アウアウウー Sac5-/tqW):2024/03/14(木) 00:00:32.73 ID:BTvEvsm6a.net
そりゃアンチがこれで藤井が勝ってたら石田は人格者とまで言ってくれたからな
このままが一番良いわな

719 :名無し名人 (ワッチョイ 824f-jpM3):2024/03/14(木) 00:04:54.13 ID:PDxywc670.net
>>699
どちらが先手なのかの情報を欲しがるのはかなりコアなファンだけなので、ほとんどの人には必要ない情報なんだと思いますよ

720 :名無し名人 (ワッチョイ 067d-3bQX):2024/03/14(木) 00:07:59.73 ID:P0vOQUfR0.net
普段から石田の動画見てる人なら普段のタイトル戦の藤井勝利の時のテンション知ってるはずだから、あの動画のテンションが特に高くないのわかるはずなんだよなぁ

721 :名無し名人 (ワッチョイ 2e04-cRCi):2024/03/14(木) 00:08:44.01 ID:XTWBHMk40.net
しかし羽生ヲタのアユムが石田擁護したのは意外だったな、あそこまで羽生をコケにされたら不愉快に思いそうなものだが

722 :名無し名人 (ワッチョイ 397c-Azj/):2024/03/14(木) 00:23:27.41 ID:ZReNYwAs0.net
羽生を倒した藤井を倒してほしいんでしょう

723 :名無し名人 (ワッチョイ ee10-siit):2024/03/14(木) 00:25:03.97 ID:FtlDxy880.net
皆さん~こんにちわ
いや~勇気くん遂にやりましたね~
あの藤井八冠を破って見事NHK杯優勝です

724 :名無し名人 (ワッチョイ 3dad-8XBM):2024/03/14(木) 00:32:25.99 ID:BI85NT9x0.net
>>723
収録済だろうな

725 :名無し名人 (ワッチョイ d184-EU1X):2024/03/14(木) 00:33:47.21 ID:Pt2yvORJ0.net
そういや増田優勝!勇気優勝!と暴れまくってたアンチどこいった?
藤井優勝が確定したからいつものように逃げた?

726 :名無し名人 (ワッチョイ f217-7GVU):2024/03/14(木) 00:36:06.38 ID:amrDiDQI0.net
すぐ上にいるじゃん

727 :名無し名人 (ワッチョイ e1ee-QATo):2024/03/14(木) 00:43:48.64 ID:l8+/tyLH0.net
相変わらず妄想でしか語らん奴の多いこと...いい加減石田九段の動画から離れたらどうだ?

728 :名無し名人 :2024/03/14(木) 02:12:19.01 ID:Ko2E9njq0.net
決めつけばかりw

729 :名無し名人 :2024/03/14(木) 02:15:38.25 ID:S8HJx5lI0.net
石田先生って勇気より藤井好きまであるくらいの藤井ファンだからなアレ

730 :名無し名人 :2024/03/14(木) 02:23:07.85 ID:okBu47Uq0.net
>>729
だよね
日頃の石田があまりに藤井ファンすぎる一方、たまに勇気がないがしろにされてる感があるしな

731 :名無し名人 :2024/03/14(木) 02:30:13.57 ID:86Hpbzq50.net
>>708
今回の件連盟は結果知っててあの動画出したかどうか事情聴取すべきだろ
対局者の師匠だからな

732 :名無し名人 :2024/03/14(木) 02:34:58.67 ID:1sf8crj40.net
結局石田がはしゃいでるのと勝率に言及する記事がほぼ無いのと囲碁将棋チャンネルの緊急中継以上のネタはないのか。いかようにも解釈出来る事実ばかりで傍証にすらならんな。自分が気持ち良くなる方を選ぶくらいしかできん

733 :名無し名人 :2024/03/14(木) 02:43:24.97 ID:WyFRmhfu0.net
まあ結局どっちでもおかしくないような状況だから良かったよ

734 :名無し名人 :2024/03/14(木) 02:56:58.30 ID:0h7e2EVr0.net
このスレ的にはネタバレあった方がいいでしょ

735 :名無し名人 :2024/03/14(木) 02:58:43.01 ID:Mz3iLZ0k0.net
本番までにはもうひとネタくらい欲しい

736 :名無し名人 :2024/03/14(木) 03:01:10.90 ID:YxNvQNjw0.net
>>732
この件に関しては希望的観測
ようござんすか入りやす さぁ 丁か?半か? はった はった

737 :名無し名人 (ワッチョイ 024c-WSV9):2024/03/14(木) 04:29:56.71 ID:S8HJx5lI0.net
そもそも石田動画
「去年は石田は動画あげてなかった!」
って意見も去年の2月時点で藤井は八冠ではないからだろという
「今藤井八冠と一般棋戦の決勝で当たるのはタイトル挑戦に匹敵する偉業」ってことを動画でも言ってるしな

738 :名無し名人 (ワッチョイ a101-VGvW):2024/03/14(木) 04:33:46.97 ID:+W1nmLmd0.net
老人ホームのみなさん
おはようございます

739 :名無し名人 :2024/03/14(木) 05:01:14.25 ID:ZqJmBwpZa.net
アンチてもはや石田真理教やな
しかも羽生負けネタバレこときは一時叩いていたのにすっかり忘れて佐々木勇気と心中
声のトーンとか言い始めたらいよいよ宗教的

740 :名無し名人 :2024/03/14(木) 05:04:13.15 ID:/KZqW7St0.net
眉毛の動きが怪しいとかw

741 :名無し名人 :2024/03/14(木) 06:20:25.89 ID:YxNvQNjw0.net
>>740
加えて、ほうれい線が違うとか

742 :名無し名人 (ワッチョイ 2efe-QP40):2024/03/14(木) 06:33:33.87 ID:z4MGKZpY0.net
藤井が勝つか佐々木が勝つかの二択しかなくてどっちの説もあるんだから
謎スレの推理は絶対あたるって結論になるんだろうな
バカバカしい

743 :名無し名人 (ワッチョイ 067d-3bQX):2024/03/14(木) 06:36:18.02 ID:P0vOQUfR0.net
そういう奴らは石田が藤井のタイトル戦勝利の時のテンション知らないのが透けて見えるというね
ニッコニコで「凄いですね~!」連発してるんだよなぁ
勇気優勝の根拠はあの動画しかないのにね

744 :名無し名人 (ワッチョイ 0d7a-ljAo):2024/03/14(木) 06:44:19.88 ID:KAd7PFux0.net
そもそもこのスレは日程から決勝進出まで
を予想することが基本で
日程から優勝を推測するのはそもそも無理
なぜなら優勝すると次の対局がないので
日程推測できない
優勝推測は1000勝とかそういう情報がないと
無理

745 :名無し名人 (ワッチョイ c27c-Wz6i):2024/03/14(木) 06:45:58.54 ID:89SaP5O80.net
推理じゃなくて願望合戦になってるよね

746 :名無し名人 (ワッチョイ d1c4-Dt5z):2024/03/14(木) 06:59:58.27 ID:uc1YDQRu0.net
誰か表彰式の動く証拠見付けないかな?

747 :名無し名人 (ワッチョイ 12bd-lhhw):2024/03/14(木) 07:02:54.43 ID:CjFFOknb0.net
藤井ヲタっても勇気好きな人も多いし羽生九段好きな人も多い
羽生ヲタも同じ
羽生ヲタvs藤井ヲタを強調するのは無理がある
そこをあまり強調しても仕方ないと思う

748 :名無し名人 (ワッチョイ a29c-pUzp):2024/03/14(木) 07:27:05.17 ID:2uMiv6pW0.net
好きとか嫌いとか感情論関係ないスレなんだけど

749 :名無し名人 (ワッチョイ c2fd-qUfL):2024/03/14(木) 07:32:22.02 ID:JJ9Deswr0.net
石田動画って可愛い勇気くんが
これまた可愛い大天才藤井さんに2年連続で決勝で対戦する喜びを表しただけじゃん

あの内容で決勝進出が羽生さんだったらびっくりするけど

750 :名無し名人 (スプッッ Sda2-i/k9):2024/03/14(木) 07:35:48.15 ID:a6fr/pOgd.net
勇気優勝してんのにまだやってるのか

751 :名無し名人 (スププ Sda2-ChIc):2024/03/14(木) 07:37:43.75 ID:jAjSwXi7d.net
>>744
去年はラジオなんてネタがあったけどな

752 :名無し名人 (ワッチョイ 067d-3bQX):2024/03/14(木) 07:40:54.84 ID:P0vOQUfR0.net
>>750
>>594

753 :名無し名人 (ワッチョイ 02bb-JLkr):2024/03/14(木) 07:42:07.46 ID:fnDJxpv90.net
>>716
弁解動画なんか上げたら余計めんどくさくなってた
弁解したからにはやはりあれは匂わせで勇気が勝ったのかーとかね

姉弟子怖い?って聞かれた藤井が「回答は差し控えさせていただきます」って明言を避けたけど「なるほど怖いんだな」ってわかっちゃうようなもん

754 :名無し名人 (スププ Sda2-ChIc):2024/03/14(木) 08:08:44.97 ID:jAjSwXi7d.net
>>753
「羽生さんゴメンなさい」なら出してもいいかも
元々荒れたのは藤井佐々勇で決勝→羽生負け、のネタバレに羽生オタが騒いだことだから

755 :名無し名人 (ワッチョイ e182-QATo):2024/03/14(木) 08:21:49.40 ID:ZBUm0K1c0.net
でも、勇気優勝ってわかってるだろ
勇気負けてたら可哀想であんな動画、師匠があげないわな
いくら藤井のことも好きにしても

弟子が藤井倒して嬉しくて嬉しくて
でも決勝進出放送されるまでとても動画上げられなかった

みんなわかってるんだろ
藤井負けてるよ
勇気優勝だよ

756 :名無し名人 (ワッチョイ 0dbe-WGRN):2024/03/14(木) 08:27:26.23 ID:mXWMMAqH0.net
占いレベルのこじつけで願望垂れ流す奴はこのスレに要らない

757 :名無し名人 (ワッチョイ 82e4-Xxmb):2024/03/14(木) 08:28:47.94 ID:PqLI4WNc0.net
藤井八冠が、もし、NHK杯決勝で負けていたら、朝日杯決勝の2日後に、2年振り位に2連敗していた事になる。2連敗も今まで数回位しかない。しかも、NHK杯決勝は勝利確率の高い先手番。さらに、レーティング差を考慮すると、負ける確率は極めて低い。勝つ(又は負ける)確率を誰か計算して!

758 :名無し名人 (ワッチョイ f22f-zJpG):2024/03/14(木) 08:30:57.24 ID:CHJy6Zic0.net
NHKは予告動画も出さなかったな
完全秘匿状態にするとはな

759 :名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-pUzp):2024/03/14(木) 08:32:57.59 ID:aScMfxh30.net
このスレで藤井先手なら藤井勝ちなんて書くから…

760 :名無し名人 (ワッチョイ 8510-gaS4):2024/03/14(木) 08:34:18.78 ID:KFgdR8vE0.net
石田師匠はNHK杯テーマに動画作ってるから顔占いのネタとしてぴったりだけど
村瀬記者の一言コメントで藤井NHK優勝確定させてしまう基地外は病気

761 :名無し名人 (ワッチョイ e182-QATo):2024/03/14(木) 08:35:08.93 ID:ZBUm0K1c0.net
こじつけ!?
残留おめでとう、決勝負けたけど今後も頑張れよなら

もし藤井が決勝出て来て、もしそれを破るようなことあればタイトル挑戦並みの凄いことですなんて話は全くいらないよな
勇気負けてたら言うわけない
誰でもわかる

勇気優勝だよ
勇気優勝だよ
勇気優勝だよ
勝ったからああ言った
勝ったからああ言った
勝ったからああ言った
わかってんでしょ
わかってんでしょ
わかってんでしょ

762 :名無し名人 (ワッチョイ 8510-gaS4):2024/03/14(木) 08:40:53.88 ID:KFgdR8vE0.net
さすがに昇級かかってる順位戦の前日にNHK杯入れるわけない
おまけに藤本は順位戦1年目 手合い係も当然配慮する

763 :名無し名人 (ワッチョイ 0d51-g34F):2024/03/14(木) 08:41:12.85 ID:fC+Xh/J70.net
アンチやってるやつの頭のおかしさがよくわかるレス
主張云々じゃなくこのにじみ出る狂気

764 :名無し名人 (ワッチョイ 050f-UCxz):2024/03/14(木) 08:45:14.62 ID:JSu0kDrc0.net
もりけんTVを情報ソースにするのはやめろよ。お前らプライドないのかよ〜

765 :名無し名人 (スプッッ Sda2-i/k9):2024/03/14(木) 08:49:36.96 ID:a6fr/pOgd.net
お前らは勇気が優勝してるのにあーだこーだまだやってんのね

766 :名無し名人 (ワッチョイ 0d63-EU1X):2024/03/14(木) 08:51:59.31 ID:fYh7XxuG0.net
囲碁将棋プラス参戦した時点で藤井優勝
どうとでもとれる石田や村瀬の発言なんて話にならない大差
はっきり言って確定レベル

767 :名無し名人 (スプッッ Sda2-i/k9):2024/03/14(木) 08:54:07.39 ID:a6fr/pOgd.net
日曜日に藤井が先手で負けるのを正座して観てなさい先手で負けるのなんて滅多に観れないから

768 :名無し名人 (ワッチョイ 0df0-EU1X):2024/03/14(木) 08:57:10.04 ID:9hBsJYze0.net
それを囲碁将棋がわざわざ権利買ってまで放送するわけないよね
藤井優勝は確定

769 :名無し名人 (ワッチョイ ee31-nAFc):2024/03/14(木) 08:58:45.28 ID:CXHl19+o0.net
勝敗は不明
先手後手も不明

770 :名無し名人 (スプッッ Sd02-Fu+R):2024/03/14(木) 09:08:28.60 ID:WoAaLf4id.net
3月の謎スレ
もうすぐ落ち着くので辛抱

771 :名無し名人 (ワッチョイ 2ea2-F/8E):2024/03/14(木) 09:13:14.85 ID:9jPdIvs/0.net
ここはずーっとループでスレいくつ消費するんだ

772 :名無し名人 (ワッチョイ 2941-QATo):2024/03/14(木) 09:15:23.99 ID:rqkDnUlP0.net
ネタバレ三銃士を連れてきたよってか
石田動画
囲碁将棋チャンネル緊急放送
村瀬発言

773 :名無し名人 (ワッチョイ 6575-b9wh):2024/03/14(木) 09:21:20.36 ID:nUhFRj7t0.net
予告動画このままなさそう

774 :名無し名人 (ワッチョイ 0d97-zJpG):2024/03/14(木) 09:21:48.33 ID:Bi5/2Tpo0.net
数だけなら勇気軍が多いな

藤井軍
囲碁将棋チャンネル
康光、木村
村瀬

勇気軍
石田師匠
もりけん
ケン高田
観る将ケイ
(スプッッ -i/k9)
(ワッチョイ -QATo)

775 :名無し名人 (スップ Sd02-siit):2024/03/14(木) 09:22:28.06 ID:lPWlVjwvd.net
やっぱ勇気優勝濃厚か
残念

776 :名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-pUzp):2024/03/14(木) 09:25:38.85 ID:aScMfxh30.net
勇気軍の怪しさ

777 :名無し名人 (ワッチョイ c624-24It):2024/03/14(木) 09:28:00.78 ID:TSgEn/C30.net
>>766
同意です
王座戦の3、4局の逆転場面の動画なんか擦られまくって、将棋関係の動画を観るとかなりの確率でおすすめに上がって来ますから
勇気優勝ならわざわざ参戦する必要がないですよ
藤井伊藤のタイトル戦なんて、珍しくもなんともないですし

778 :名無し名人 (ワッチョイ a101-2V5c):2024/03/14(木) 09:28:03.96 ID:+W1nmLmd0.net
>>774
ふふっ

779 :名無し名人 (ワッチョイ 021d-1TNp):2024/03/14(木) 09:29:23.46 ID:86Hpbzq50.net
優勝したの師匠に報告したんじゃないだろうな
もしそんなことしてたら大悪手だろ
性格的に嬉しくなってにおわせ動画上げるかもしれんだろ
将棋では何手先も読むのに1手2手先も読めないのかな

780 :名無し名人 (ワッチョイ 8597-UCxz):2024/03/14(木) 09:29:40.79 ID:DXfVcUOy0.net
勇気爆発
バーンブレイバーン

781 :名無し名人 (ワッチョイ c624-24It):2024/03/14(木) 09:32:02.55 ID:TSgEn/C30.net
>>776
藤井と、愉快な仲間たちレベルの争いですよね
勇気軍胡散臭いモブしかいないのが現実

782 :名無し名人 :2024/03/14(木) 09:33:53.42 ID:P0vOQUfR0.net
>>767
>>594

783 :名無し名人 :2024/03/14(木) 09:37:43.05 ID:EZ6JU/Ir0.net
囲碁将棋チャンネルの聞き手が内田記者じゃないのもポイントなんだよな
重要対局だったら内田も現地に行くはずなので聞き手は出来ない

784 :名無し名人 :2024/03/14(木) 09:37:47.80 ID:aScMfxh30.net
>>774
勇気軍は石田師匠に追随した人達じゃないの。ほぼ石田師匠1人

785 :名無し名人 :2024/03/14(木) 09:50:48.25 ID:91CCh6J00.net
>>783
なるほどなるほど

786 :名無し名人 :2024/03/14(木) 09:53:33.33 ID:ztYfKByud.net
内田に関しては「決着局になる可能性がある」だけでも現地入りするだろうから
ここの議論にはあまり関係ないんじゃないかな

787 :名無し名人 :2024/03/14(木) 10:04:32.78 ID:D0b5/Jj5a.net
>>786
決着局で確定やぞ

788 :名無し名人 :2024/03/14(木) 10:06:54.76 ID:TSgEn/C30.net
勇気軍の怪しさは全てYouTubeでの発信のみだからに尽きる
正直、石田が記者に話をして、あの内容で記事や雑誌に掲載されていたら勇気優勝だと思う
第三者が添削してあの内容なら、まぁネタバレしたかったのねと
実際は老害とコメするとブロするような爺さんがあげた動画
重要なのは誰が、何処が出したかじゃない?
成績優秀な人達がAで、その他大勢がBと言った時、どちらに信憑性があるか、聞くまでもない

789 :名無し名人 :2024/03/14(木) 10:21:31.14 ID:z4MGKZpY0.net
お前らは世の中の人間が常に正確に節度をもって情報を発信してる前提で議論してるのが間違い
人間なんて多少間違ったことも言うしこれを言ったらどうなるかなんて考えないで発言する人も多い
その言葉尻の細かいところから断定するものだから的はずれな話ばかりになる

790 :名無し名人 :2024/03/14(木) 10:27:51.93 ID:A/ELl5z/0.net
囲碁将棋プラス参戦が強すぎる
どこの世界に負け戦を途中参戦する企業があるんだよって話だよな
個人ではなく複数の人が話し合って企業として決断してるんだよ
石田でも相手にならないのに無名Tuber(笑)

791 :名無し名人 :2024/03/14(木) 10:32:36.33 ID:KFgdR8vE0.net
囲碁将棋チャンネルって棋譜の自由利用を裁判所に認めさせてしまった
まともな経営判断ができないところでしょ

792 :名無し名人 :2024/03/14(木) 10:33:38.64 ID:2f7V4n5X0.net
勇気優勝派が予算が余ったからとか年度内藤井の最後の局に
なるからとか言ってたのは流石に無理があるだろと思いました

793 :名無し名人 :2024/03/14(木) 10:51:08.59 ID:7GhzZGV6H.net
>>791
で、だから何?結論は?

794 :名無し名人 :2024/03/14(木) 10:55:00.35 ID:ztYfKByud.net
>>787
ん?どゆこと
伊藤が勝つ可能性ゼロって言いたいの?
そんな議論をするつもりはないが

んで決着局になるかどうかとNHK杯の勝敗は無関係だろ

795 :名無し名人 :2024/03/14(木) 10:59:09.11 ID:lPWlVjwvd.net
囲碁将棋プラスは決着局になるかもしれないからやるだけだぞ
NHK関係無い

796 :名無し名人 :2024/03/14(木) 10:59:34.38 ID:aScMfxh30.net
>>792
裁判に負けたら予算余らないんじゃないの

797 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:03:02.26 ID:HG800+fx0.net
>>792
ですよね
羽生オタのアユムが中立を装う為に無理矢理出した根拠じゃないかなと

798 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:05:30.53 ID:A/ELl5z/0.net
囲碁将棋チャンネルは31日の藤井特番でさっそく映像を使いそうだな
棋王戦負けたとしても50年ぶり記録更新のかかった対局として使える事が重要
ただの棋王戦の映像はいらない

799 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:06:19.19 ID:HG800+fx0.net
>>795
タイトル戦無敗の藤井の決着局を今更ですか?
逆に藤井勝ちの決着局しか見た事がないのですが

800 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:11:04.49 ID:lPWlVjwvd.net
>>799
それでも決着局ならアーカイブで置いときゃ再生数が稼げるからな

801 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:11:07.54 ID:aScMfxh30.net
>>783
対局後に直接インタビューするってこと?

802 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:12:35.82 ID:7GhzZGV6H.net
>>800
今まで急遽配信決定した対局が八冠決定戦と今回だけなのに無理あるだろ

803 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:13:20.58 ID:BI85NT9x0.net
評価値上はどっちが優勢?

804 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:15:06.76 ID:HG800+fx0.net
>>802
八冠決定局と解説もAbemaと入れ替わっただけで同じ人選ですからね

805 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:19:22.23 ID:YB3MVXZiM.net
>>803
こんなグダグダ自分基準で評価値聞いて何の意味があるの?

806 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:44:52.40 ID:lyucmDD2d.net
客観的にみて

元々のレーティング85:15
おじいちゃんのYouTubeで50:50へ
記者のポロリで85:15へ

先後 不明だが先手が5から10アップ

結局聡太勝ちが大本線でしょ
元々のレート差がでかいから基本聡太勝ちって言っとけば8割当たるしさ

807 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:45:11.02 ID:+UM9elPa0.net
藤井優勝濃厚やね
記録更新のかかった棋王戦は絶対に見逃せないな

808 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:52:42.18 ID:Z13m8LI5H.net
>>806
囲碁将棋チャンネルの急きょ配信もあるで

809 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:55:45.48 ID:lPWlVjwvd.net
石田発言でもう何も否定出来んわ
勇気100%!

810 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:58:12.48 ID:x0fXQw6+0.net
昔謎スレっていうスレがあって、未公開対局の結果を推理するスレがあったんですよ。
同じ名前だから入ってみたけど、どうやら違うスレのようだ。

811 :名無し名人 :2024/03/14(木) 11:58:25.83 ID:pp5/IRhKd.net
もうこれ宇宙人がいるかいないかを議論してたほうがまだ有意義だろw

812 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:00:11.14 ID:Jw1Xloy8r.net
心霊写真鑑定ですね。

813 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:00:41.68 ID:sK8EkRlV0.net
信じるか信じないかはあなた次第

814 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:01:34.44 ID:W+kBckTA0.net
>>788
優秀な村瀬記者がお漏らしすることがあるのかね

815 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:02:54.26 ID:Jw1Xloy8r.net
そりゃあるでしょ

816 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:05:29.10 ID:D0b5/Jj5a.net
天下の朝日新聞が嘘や憶測で物事言うわけ無いじゃん

817 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:06:32.30 ID:lPWlVjwvd.net
村瀬発言は歴代最高勝率と言いたかっただけと決着ついただろ

818 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:08:52.69 ID:HG800+fx0.net
今、一番ほっとしてるのが島田じゃないかと思う
増田優勝説の頃は、切り替えてこーで溢れてたから
勇気軍はせめて島田も仲間に入れてあげたらいいのに
石田も島田も藤井ファンだから、無理筋か

819 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:10:59.30 ID:TXL12Ups0.net
最新版

藤井軍
囲碁将棋チャンネル
康光、木村
村瀬

勇気軍
石田師匠
もりけん
ケン高田
観る将ケイ
(スプッッ -i/k9)
(ワッチョイ -QATo)
(スップ -siit)

820 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:12:04.74 ID:U0jv8XYB0.net
こうなったら藤井負けになってほしいわw

藤井負けで阿鼻叫喚する馬鹿どもを見たい

821 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:16:32.92 ID:CXHl19+o0.net
>>817
ついてない

822 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:17:05.89 ID:7GhzZGV6H.net
>>820
今度は勇気を叩き棒にするのね
毎回藤井の対戦相手にそれやって敗退したら消えるの好きなん?

823 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:18:29.12 ID:HG800+fx0.net
>>819
これ、勇気軍に入りたい人いる?

824 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:20:04.59 ID:CHJy6Zic0.net
>>819
勇気軍は呂布から武力を無くしたようなメンバーだな

825 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:23:49.81 ID:NOVkeRmx0.net
>>819
康光も木村も何も言ってねえだろ

826 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:24:27.90 ID:lPWlVjwvd.net
勇気!勇気!勇気!

827 :名無し名人 :2024/03/14(木) 12:26:24.76 ID:TXL12Ups0.net
>>825
王座戦の決着局の解説がAbema木村 囲碁将棋プラス康光で今回の棋王戦はその逆だからってことらしい(重要な対局だからこそ)

828 :名無し名人 (ワッチョイ 86d7-vJiz):2024/03/14(木) 12:29:43.09 ID:U0jv8XYB0.net
歴代最高勝率はすごいことだけど
だけど、それが掛かってるから急遽放送決めるとかねえだろうな
史上初の八冠達成局ならともかく

829 :名無し名人 (ワッチョイ 0283-24It):2024/03/14(木) 12:30:27.17 ID:HG800+fx0.net
>>824
呂布から武力を無くしたら悲惨過ぎますね
ゲームでも困ったら呂布なのに、武器無し呂布ですか

830 :名無し名人 (スプッッ Sda2-SKLy):2024/03/14(木) 12:35:36.04 ID:HVN1w/cRd.net
>>820
羽生オタは本当に哀しい生き物だよな

今回藤井が勝とうが負けようが、「棋士としての能力:成長過程の藤井>>>全盛期の羽生」はあまりに明白

そうやって、死ぬまでピエロ羽生を立てる為のささやかな抵抗をしてろやw

831 :名無し名人 (スプッッ Sda2-i/k9):2024/03/14(木) 12:37:28.51 ID:a6fr/pOgd.net
このスレもどのスレも17日の12時になる前に阿鼻叫喚かお通夜かのどちらかやな

832 :名無し名人 (スフッ Sda2-glcy):2024/03/14(木) 12:37:44.08 ID:Ge2zJW0Od.net
まともな人はみんな藤井>羽生だって理解してる
藤井アンはもうガチガイジしか居なくなってしまった

833 :名無し名人 (スップ Sda2-4l4F):2024/03/14(木) 12:42:50.27 ID:lyucmDD2d.net
世の中には計り知れないキチガイがいるんだよ
仮の話だけど、これで聡太がフツーに勝っていたら何も無かったかのようにまた次の煽りちらしを始めるだけ
相手にするだけ時間の無駄なんだよね

834 :名無し名人 (ワッチョイ 651a-iZMg):2024/03/14(木) 12:44:11.71 ID:ZFn8+/NA0.net
老人って藤井ファンと羽生ファンしか将棋板にいないと思ってそうだよな

ちなみに俺は大地ファンだが決勝は藤井有利と見てる
決勝の相手が大地なら大地応援や

835 :名無し名人 (ワッチョイ a249-2u0w):2024/03/14(木) 12:46:38.00 ID:W+kBckTA0.net
>>832
どうしてそうやってレッテル貼って対立構造を作るかな

ここは情報に基づいて勝敗を予想するスレ
どの棋士が好きとか関係ない

836 :名無し名人 (JP 0Hd2-3bQX):2024/03/14(木) 12:47:03.02 ID:7GhzZGV6H.net
>>831
>>594

837 :名無し名人 (スップ Sd02-siit):2024/03/14(木) 12:49:08.05 ID:lPWlVjwvd.net
藤井オタって気に入らない奴は直ぐ羽生オタ認定して叩くよね
ネトウヨが気に入らない奴は直ぐ朝鮮人認定して叩くのと一緒だわ
アタオカガイジ

838 :名無し名人 (ワッチョイ 0503-QATo):2024/03/14(木) 12:52:06.16 ID:Y4DjUO560.net
>>837
お前も勇気優勝とか言い間違えで決着ついたとか何の根拠もない妄想で喋ってるガイジだが

839 :名無し名人 (ワッチョイ 2ea2-F/8E):2024/03/14(木) 12:52:29.57 ID:9jPdIvs/0.net
決着ついてるおじさんワッチョイ変わってるやん

840 :名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-pUzp):2024/03/14(木) 12:54:04.18 ID:aScMfxh30.net
>>820
勇気負けで石田軍団が阿鼻叫喚するのも見てみたい

841 :名無し名人 (ワッチョイ 39f6-/IlD):2024/03/14(木) 12:55:05.97 ID:AqeuVbW10.net
>>831
阿鼻叫喚はご勝手にと思うが
発狂して他のスレで暴れるのだけは勘弁してほしい

842 :名無し名人 (ワッチョイ 2ea2-F/8E):2024/03/14(木) 12:55:23.97 ID:9jPdIvs/0.net
大注目の一局

https://x.com/YasumitsuSato/status/1768074496345600509?t=pRTR_eibdq_bZ7h-d548MQ&s=09


佐藤康光@YasumitsuSato
17日(日)の棋王戦コナミグループ杯第4局、ABEMAで解説を務めます。解説者として伺うのは多分初めてかと思いますが(違ってたら🙏)、大注目の一局、よろしくお願いします❗ 第49期 棋王戦コナミグループ杯 五番勝負 第4局 藤井聡太棋王 対 伊藤匠七段

843 :名無し名人 (スップ Sd02-Hvrp):2024/03/14(木) 12:55:48.61 ID:CkAZ0ased.net
>>825
怪鳥何か言ってる訳じゃないが、開設は楽しみだ

佐藤康光@YasumitsuSato
17日(日)の棋王戦コナミグループ杯第4局、ABEMAで解説を務めます。解説者として伺うのは多分初めてかと思いますが(違ってたら🙏)、大注目の一局、よろしくお願いします❗ 第49期 棋王戦コナミグループ杯 五番勝負 第4局 藤井聡太棋王 対 伊藤匠七段

844 :名無し名人 (スプッッ Sda2-i/k9):2024/03/14(木) 12:55:56.68 ID:a6fr/pOgd.net
>>840
それはないすでに勇気優勝が確定しているから

845 :名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-pUzp):2024/03/14(木) 12:58:57.41 ID:aScMfxh30.net
>>844
それはさすがにないか、あったら石田軍団みんな信用失っちゃうもんな
それは流石にリスクがデカくてできないか。一生擦られそうだもんな

846 :名無し名人 (ワッチョイ c6c2-E1CF):2024/03/14(木) 12:59:24.15 ID:vvH9T2yv0.net
>>840
>石田軍団
2年連続で同門NHK決勝対決、勇気惜しかったが・・素晴らしい成果だ! ぐらい

847 :名無し名人 (スップ Sd02-siit):2024/03/14(木) 12:59:41.38 ID:lPWlVjwvd.net
注目の一局で良いのに大つけちゃったか。。。

848 :名無し名人 (ワッチョイ 0283-24It):2024/03/14(木) 12:59:42.06 ID:HG800+fx0.net
>>834
ここってそんなに老人ばかりなのですか?

849 :名無し名人 (ワッチョイ 2918-QATo):2024/03/14(木) 13:13:18.66 ID:UaVJit4a0.net
>>848
ぶっちゃけ、老人と連盟関係者と棋士と奨励会員しかいない

850 :名無し名人 (ワッチョイ 0283-24It):2024/03/14(木) 13:19:00.42 ID:HG800+fx0.net
>>849
お返事ありがとうございます
そうなんですか、一般の人?はあまりいないのですね

851 :名無し名人 (ワッチョイ 29a2-BXh/):2024/03/14(木) 13:27:53.23 ID:whxtBIDr0.net
単なるタイトル防衛、タイトル記録更新でもないのになんで大注目なんやろ(すっとぼけ)

852 :名無し名人 (ワッチョイ 0298-JLkr):2024/03/14(木) 13:36:18.04 ID:fnDJxpv90.net
怪鳥…

853 :名無し名人 (ワッチョイ a249-2u0w):2024/03/14(木) 13:39:52.08 ID:W+kBckTA0.net
>>851
国民的人気の藤井八冠年度内最終戦
タイトル連続獲得記録更新
タイトル戦連勝記録継続

854 :名無し名人 (JP 0H46-UCxz):2024/03/14(木) 13:41:50.87 ID:Z13m8LI5H.net
>>853
もう必死杉やん・・・

855 :名無し名人 (ワッチョイ f22f-zJpG):2024/03/14(木) 13:42:00.94 ID:CHJy6Zic0.net
勇気軍団は最後のシュプレヒコールだな

856 :名無し名人 (ワッチョイ 0d2d-yM1Y):2024/03/14(木) 13:43:11.30 ID:D1rD3x8v0.net
21歳の若手が棋王初防衛するかの瀬戸際だからな、そりゃ注目するな。まあ13回目の防衛戦なんですけど

857 :名無し名人 (JP 0H8d-UCxz):2024/03/14(木) 13:43:40.25 ID:hT85bEGgH.net
アユムが石田先生にネタバレないと流してたけど、言葉では無かったとしても、声・表情・挙動に興奮が見えたから皆騒いでいるんだよ
羽生ー藤井戦は尺の取り方から藤井勝ちとしか思えなかったし

858 :名無し名人 (JP 0Hd2-3bQX):2024/03/14(木) 13:46:30.73 ID:7GhzZGV6H.net
>>857
石田は藤井戦振り返りしてる時の方が興奮してるよ、見たことないの?

859 :名無し名人 (エムゾネ FFa2-Wr5Z):2024/03/14(木) 13:49:01.48 ID:NLE2afD4F.net
>>857
石田九段の藤井のタイトル決着局の動画見てみ 毎回今回より興奮してるよ

860 :名無し名人 (JP 0H8d-UCxz):2024/03/14(木) 13:52:37.36 ID:hT85bEGgH.net
石田先生の興奮は毎度見てるよ
だけど一般の人があれ見たら愛弟子勇気の結果をどうしたって感じる

861 :名無し名人 (ワッチョイ 82fa-3TlS):2024/03/14(木) 13:56:12.79 ID:x0fXQw6+0.net
石田は1に弟子2に藤井やぞ

B1最終局の動画見てみろ。藤井勝ちの佐々木負けだったけど悔しがる師匠の姿が動画に映ってたろ

まぁ今回の動画は単純に決勝楽しみ程度の感じやし、前もって確認している確証はないだろう?

862 :名無し名人 (ワッチョイ 0d97-F/8E):2024/03/14(木) 13:58:33.93 ID:NubXX5j/0.net
囲碁・将棋プラスって王座戦は第一局からやってたの?
棋王戦が初ってこと?

863 :名無し名人 (ワッチョイ e106-QATo):2024/03/14(木) 13:59:48.86 ID:51FxIsU+0.net
石田&村瀬ウォッチャーの自分的には
石田発言…どっちが優勝でも、もしくは結果知らなくてもあんな感じの動画あげそうなので参考にならず。
村瀬発言…話し口的には歴代最高勝率のこと言ってる風にも聞こえる。「ほぼ」は連盟が年内に対局を無理やりねじ込んで来る可能性もあるから一応つけてるだけ感

なのでどっちもそんなにあてにならないという感想でした。

囲碁将棋チャンネル分藤井乗りかな(自分が藤井ファンだからかもしれんが)

864 :名無し名人 (スププ Sda2-4SBo):2024/03/14(木) 14:03:12.38 ID:0Mi6fdEid.net
八冠奪取がかかった王座戦は全部中継したかな
今回の棋王戦は途中からだし何か特別なことがあるのかな?と考えたくもなる
まあわからんけどね

865 :名無し名人 (ワッチョイ 0283-24It):2024/03/14(木) 14:05:18.52 ID:HG800+fx0.net
>>862
王座戦は第一局から放送しました
途中からというのは今回が初めてです

866 :名無し名人 (ワッチョイ 0d97-F/8E):2024/03/14(木) 14:06:20.66 ID:NubXX5j/0.net
>>865
サンクス!
では途中から緊急というのが初で、棋王戦自体も初ってことということね

867 :名無し名人 (JP 0H46-UCxz):2024/03/14(木) 14:20:18.90 ID:Z13m8LI5H.net
>>863

これが客観的な評価だろうな
よくまとまってて分かりやすいわ

868 :名無し名人 (ワッチョイ ee60-qRl9):2024/03/14(木) 14:21:20.09 ID:/EqouAxM0.net
単に1局しか中継する予算が無くて、決着局だけ選んだ可能性は?

869 :名無し名人 (JP 0H46-UCxz):2024/03/14(木) 14:27:57.61 ID:Z13m8LI5H.net
>>868

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part855
506 :名無し名人 (ワッチョイ 2b60-qRl9 [153.225.122.162])[]:2024/03/14(木) 12:29:57.84 ID:/EqouAxM0
年度勝率なんてマイナーな記録でよく一喜一憂できるな

870 :名無し名人 (ワッチョイ 0dd5-a64b):2024/03/14(木) 14:28:33.45 ID:2f7V4n5X0.net
>>868
第四局以降を中継なので最大あと3局は中継する予定だよ

871 :名無し名人 (ワッチョイ 0538-QDEs):2024/03/14(木) 14:31:37.83 ID:Zj03+tzH0.net
>>857
石田先生は生涯板谷門下なのだ

872 :名無し名人 (スップ Sda2-F/8E):2024/03/14(木) 14:45:13.97 ID:FGEjsI8jd.net
>>868
決着しないかもしれないのに

873 :名無し名人 (ワッチョイ 29a2-BXh/):2024/03/14(木) 14:49:26.62 ID:whxtBIDr0.net
唐突に第4局中継、解説木村
大注目、話題沸騰
決まらなかったら第5局解説含めてどうするんやろ

874 :名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-pUzp):2024/03/14(木) 14:52:14.48 ID:aScMfxh30.net
一気にランクを落とすかな

875 :名無し名人 (ワッチョイ c29c-z1fx):2024/03/14(木) 14:55:36.54 ID:AvrfmxOc0.net
>>863
自分もこれに近いけど、村瀬の勝率は歴代じゃなくて年度の1位じゃないかなー
他の印象には同意

876 :名無し名人 (ワッチョイ 01e2-fRJu):2024/03/14(木) 14:55:46.60 ID:hdCGW+yg0.net
勇気、広瀬、天彦あたりが候補じゃないか
羽生ナベあたり出るなら4局目に出すだろうし

877 :名無し名人 :2024/03/14(木) 15:21:33.16 ID:xbme5AnU0.net
NHK杯決勝、楽しみだな

878 :名無し名人 :2024/03/14(木) 15:35:00.05 ID:KQfkXmFF0.net
解説は木村で無難だな
ナベとか決着前の午前中にいらんこと言いそうだし

879 :名無し名人 :2024/03/14(木) 15:35:44.58 ID:BI85NT9x0.net
そろそろネタバレかいのか

880 :名無し名人 :2024/03/14(木) 15:45:17.09 ID:Dnu5fimE0.net
>>878
ただホンサユが午前中に「そう言えば木村先生は歴代年間勝率で確か6位の記録をお持ちですよね」って言う無茶振りのスリリングな展開もありうる
流石に相手が勇気と凄八じゃないからそれはないか

881 :名無し名人 :2024/03/14(木) 15:54:06.59 ID:6EY9yVxMd.net
謎スレなのにけしからん勢いだな。板トップじゃん

882 :名無し名人 :2024/03/14(木) 15:59:22.26 ID:HVN1w/cRd.net
>>881
しかも、特に新しい材料も無いのになw

883 :名無し名人 :2024/03/14(木) 16:12:03.63 ID:Z13m8LI5H.net
どちらも自分の都合の良いように情報を解釈する不毛な争い、しかもネタも尽きて同じ話題の繰り返し、なのに、ここで大きな声で叫んだら結果が変わるんだと言わんばかりのエネルギーのぶつかり合い

あと3日で結果が分かるのに、いったい何が我々をそうさせるのか?

884 :名無し名人 :2024/03/14(木) 16:13:16.11 ID:2nGfN4As0.net
謎スレは勢いがあると質が下がるからなぁ…
いや、どんなスレでもそれはそうか

885 :名無し名人 :2024/03/14(木) 16:14:16.65 ID:L79r6DpRr.net
藤井聡太が年間歴代最高勝率あげる事なんて、これからいつでも出来るじゃん

886 :名無し名人 :2024/03/14(木) 16:16:32.95 ID:aScMfxh30.net
先後が分かれば、またあーだこーだとなりそうだが、それすら出さないし

887 :名無し名人 :2024/03/14(木) 16:18:33.80 ID:FGEjsI8jd.net
>>878
なべはそんなヘマしないと思う
マンモスじゃあるまいし

888 :名無し名人 :2024/03/14(木) 16:29:12.30 ID:51FxIsU+0.net
>>875
「各棋戦でよく勝っていて」「勝率一位なるかというところまで勝っていたけれども」
という言い方が、相手の結果によって変動する藤井との一位争いと言うよりは、自分の成績をあげて過去の記録に挑む的なニュアンスに聞こえた。
あと棋王戦もまだ終わってないし、村瀬ような立場の人がさすがに藤井タイトル防衛を前提には話さないかな、と。
あくまで個人の印象ですが。

889 :名無し名人 :2024/03/14(木) 16:35:50.72 ID:Z13m8LI5H.net
村瀬の発言はこれ

「各棋戦でよく勝っていてひょっとしたら今期勝率1位なるかといったところまで勝ってましたけど残念ながらその可能性はほぼなくなってしまったようなんですが」

890 :名無し名人 :2024/03/14(木) 16:47:01.91 ID:RckbhCTa0.net
佐々木はおじいちゃんが不用意に匂わせちゃうのを想定してまだ結果を伝えてないに一票

891 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:00:20.85 ID:UUe8Bctr0.net
いつだったかの危なっかしい石田立会人のフォローに
副立会人という立場で終始駆り出されてた高見ならそこまで想定出来るかもだけど
勇気にそこまで気を回せる気遣いが出来るかは疑問

892 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:05:30.86 ID:U0jv8XYB0.net
>>891
なるほど

893 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:08:24.93 ID:jMSeVQ5+0.net
>>889
過去の勝率に関する新聞記事読めばわかるとおり
中原の記録の場合『最高勝率』とか『歴代勝率1位』とか呼んで通常の年度勝率1位とは区別してるよね
新聞記事で単に『勝率1位』と書いてあった場合その年度の1位を表している(例:最近の藤本関連の記事)
村瀬ともあろう記者が中原の記録を指して今期『勝率1位』なんて言うわけないと思うんだが

894 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:08:30.27 ID:aScMfxh30.net
>>891
高見は銀河決勝で藤井と当たっていた時、当たらないようなフリをナベにしてたことあるが、王将戦の解説で勇気も藤井には当たらないフリはしてた。

895 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:16:42.07 ID:86Hpbzq50.net
>>889
未放送のテレビ棋戦の結果を踏まえて
こういう発言してるのだったとしたらいかんよなあ

896 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:32:34.67 ID:BG71b+iX0.net
藤井優勝が決まった時に石田はどれくらい叩かれるのだろう

897 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:33:09.11 ID:ZvNEdnc90.net
藤井がNHKと棋王戦で3敗したら勝率.818まで落ちるやん
勝率1位の可能性がほぼないってなんの話や?

898 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:34:55.27 ID:lyucmDD2d.net
そもそも完全にフラットな状態で聡太の勝つ確率8割以上なんだからよほど強力な証拠が無い限りは聡太の勝ちだよ

899 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:36:50.77 ID:nUhFRj7t0.net
>>897
だからnhk勝ってるのではという推察なんだろ

900 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:36:57.55 ID:E1FZ+YQp0.net
石田のYouTubeなんかより暴露女王明日香のアルパカ写真の方が信憑性あるわ

901 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:37:11.61 ID:whxtBIDr0.net
>>897
藤井NHK勝ちという前提なら藤本の年度1位はほぼない

902 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:40:07.09 ID:Z13m8LI5H.net
>>897
あと、今年度行われる棋王戦は2局やで

903 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:40:15.28 ID:nUhFRj7t0.net
年度勝率1位目指すなら手合が年度内に10局以上つくとかそんなレベルになる

904 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:42:16.96 ID:BG71b+iX0.net
まだお互い何局もあるのに2023年度の勝率1位が決まったかのような話をするわけがない

905 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:46:01.43 ID:U0jv8XYB0.net
>>903
だな

906 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:46:53.86 ID:7GhzZGV6H.net
>>904
藤井は収録のNHK除くと残り1局か2局じゃない?

907 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:47:26.49 ID:G5q8E11Y0.net
今年度の謎スレは最後の最後で激アツ展開になって楽しかったよ

908 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:48:37.88 ID:uTWV2+mwM.net
中原の記録はちょっと置いといて、2位の太地の記録は抜けそうなの?
藤井藤本二人共

909 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:49:50.81 ID:BG71b+iX0.net
>>906
藤井の連敗はありえないみたいな失礼な事を言うわけがないよ

910 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:57:59.53 ID:hNU6aKCh0.net
>>900
アルパカ晒し上げ

https://pbs.twimg.com/media/GIEvUhhbEAAT1jp.jpg

911 :名無し名人 :2024/03/14(木) 17:58:42.41 ID:7GhzZGV6H.net
>>909
ありえないって言ってなくね?
ただ藤井はタイトル戦で連敗が過去ないのは事実

912 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:00:50.93 ID:CkAZ0ased.net
豊島600勝は普通に発表されそう

村瀬信也@murase_yodan
名人挑戦権を獲得した豊島将之九段の通算成績は598勝303敗で、通算600勝まであと2勝。2007年4月デビューで、年間平均35勝している計算になります。なお、永瀬拓矢九段はちょうど100勝差で498勝218敗。プロ入りは09年10月デビューなので、やはり年間35勝ペース。

913 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:01:53.46 ID:Z13m8LI5H.net
>>909

「今期勝率1位なるかといったところまで勝ってましたけど残念ながらその可能性はほぼなくなってしまった」だよ

だから、藤井が棋王戦で2連敗して藤本が今期残り全勝する可能性はほぼなくなってしまった、だよ

藤井の2連敗だけを指しているんじゃないし、それと「あり得ない」なんて言ってない「ほぼなくなってしまった」だよ

914 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:01:54.93 ID:BG71b+iX0.net
>>911
勝率1位が無理はほぼ決まりが今期の事を指すのなら、ありえないと言ってるも同然でしょう

915 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:04:06.13 ID:n5uvhLVf0.net
>>888
歴代最高勝率にしても変動する藤井との争いで藤井が先行してる状況なのに意味不明

916 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:04:28.75 ID:lyucmDD2d.net
日本語が不自由なアタマがイカれてる人がいるみたいね(^_^)

917 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:04:59.01 ID:CXHl19+o0.net
ありえない=100%
ほぼなくなってしまった≠100%

918 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:05:55.04 ID:BG71b+iX0.net
>>913
「君が残り全部勝つ可能性も低いし、伊藤も連勝はない」
頭が悪い人に掛かると村瀬記者がとても失礼な人間になってしまった

919 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:09:15.33 ID:aScMfxh30.net
まあ藤井はタイトル戦で連敗したことないからな

920 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:10:19.19 ID:fpH4nXl90.net
>>729
それはさすがにない
去年のNHK杯も残念がってたし順位戦での二人の対決も勇気応援だった
将棋まつりで逆転負けしたときは説教に乗り込んできたし勇気は別格にかわいがってる

921 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:11:23.93 ID:Z13m8LI5H.net
>>914
「勝率1位が無理」とも「あり得ない」とも言ってない、「ほぼなくなってしまった」と言ったんだよ
意味が全然違うでしょう

村瀬発言が今期のことを指すなら「ほぼなくなってしまった」は「あり得ないと言ってるも同然」になるのはなぜ?
まったく分からない

>>918
「君が」ってなんでしょうか

922 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:11:36.50 ID:Sn0TlpzA0.net
自分の勝ちor他人の負けによって○○が決まる、って状況はよくあるし
自分の勝ちand他人の負けによって○○が決まる、なんてこともよくあるけど

自分の連勝and他人の連敗によって○○が決まる…っていうのはさすがに
他力にもほどがあるというか「ほぼない」でいいんじゃないの
ましてやその「他人」は通算勝率8割超えで連敗も久しくないんだから

923 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:12:01.14 ID:eKsABJC60.net
>>893
そんな慎重な村瀬が未放映のネタバレと特定棋士の敗戦を前提として話すかね

村瀬発言を都合よく解釈しすぎ

924 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:13:17.37 ID:n5uvhLVf0.net
対伊藤に1度すらも負けなし
タイトル戦で連敗なし
公式戦で連敗は2年ほどなし

こんな藤井が連敗を前提な上に藤本が残り全勝のケースなんて「ほぼなくなった」の表現は自然
むしろここまでになると藤井の連敗を前提で発言する方が失礼まである

925 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:16:27.16 ID:xjEmbJor0.net
藤井の今期勝率は整理するとこうなる

○:○  47-07 0.870 中原超え
○:●○ 47-08 0.855 中原タイ、勝率1位確定
○:●● 46-09 0.836 藤本1敗以上で勝率1位
●:○  46-08 0.852 太地超え、勝率1位確定
●:●○ 46-09 0.836 藤本1敗以上で勝率1位
●:●● 45-10 0.818 藤本2敗以上で勝率1位

〇●は NHK:棋王4棋王5

926 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:21:28.75 ID:Z13m8LI5H.net
>>925

上の3パターンだと分かってたら「ほぼなくなってしまった」と言うよね
藤井の勝率から考えて実際そうだし

少なくとも、下の3パターンだと分かってたら「ほぼなくなってしまった」とは絶対言わない

927 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:28:28.92 ID:lzv/DzP60.net
>>925
分かりやすい

928 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:30:44.13 ID:TSgEn/C30.net
>>926
分かり易い説明と解釈で同意です

929 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:32:34.24 ID:FtlDxy880.net
>>926
村瀬発言はひょっとしたらで年間最高勝率1位で決着ついたのにぶり返すな

930 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:35:48.15 ID:JJ9Deswr0.net
>>926
そのとおり
下のNHK藤井負けパターンなら藤本勝率1位の可能性はまだまだある
ということはつまり・・・・・

931 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:36:05.00 ID:iCSugNN40.net
>>929
決着はついてない

932 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:38:57.34 ID:2f7V4n5X0.net
NHK杯決勝の予告無いの異例じゃない?
ここ1週間のネタバレ騒動で慎重になってるのか?

933 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:39:46.21 ID:iCSugNN40.net
>>932
先後が分かるだけで憶測呼びかねないしな

934 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:42:09.01 ID:Z13m8LI5H.net
>>929
あんたの意見、これで合ってる?


ひょっとしたらという語句は「自分の常識で範囲外の想定/予想」という意味で、ものすごく珍しい事象に対して使うものである
辞書にある「もしかしたら。後ろに「…かもしれない」などの仮定に基づく推量を伴うときに用いる語。」などという説明は間違い

年度の勝率1位は毎年出現するものだから「ひょっとしたら」という語句は使われるべきではない
それは「歴代勝率1位」に対して使われるのがふさわしい
村瀬もこれとまったく同じことを考えているはずである
よって、村瀬は「今季勝率1位」と言ってたが、「ひょっとしたら」という語句が付いている以上、それは「歴代勝率1位」を意味して言ったということになるべきだ

935 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:44:25.07 ID:hdCGW+yg0.net
とはいえそんな最高勝率がかかってるとか知らないにわか視聴者もいるんだから
予告くらいしといがほうが視聴率多少なりとも伸びるだろ

936 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:45:55.50 ID:XNV+N2/va.net
>>935
視聴率上げようがNHKは意味ない

937 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:47:42.41 ID:+MXyCxfx0.net
自分は、聡太のNHK勝ち、棋王4、5の連敗の状況を、”ほぼない”、と
新聞社の看板を背負った記者が公の場で言うものだろうか?
ということには引っかかってるかな
たとえレート差があり、タイトル戦で連敗しないという実績があっても、
おれらが5chに書き込むのとはわけがちがうんだしねw

一応、自分は囲碁将棋CH急遽中継からの聡太優勢派やけどもね

938 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:56:56.67 ID:K21EZEbX0.net
可能性がなくなったと断言するとネタバレになるので「ほぼ」で誤魔化した表現にしただけでは?

939 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:57:39.78 ID:enooZ31W0.net
異論はないんだが、村瀬さんの発言が微妙に失礼な気がする

940 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:59:40.33 ID:GOwBjLfe0.net
>>925
分かりやすいと思います。

941 :名無し名人 :2024/03/14(木) 18:59:52.36 ID:Z13m8LI5H.net
村瀬発言が年間勝率1位を言っていた場合=藤井がNHK優勝

村瀬発言が歴代勝率1位を言っていた場合=NHKの結果の推察になにも影響せず

942 :名無し名人 :2024/03/14(木) 19:00:39.95 ID:xBu5PjyG0.net
(スプッッ -i/k9)(ワッチョイ -QATo)(スップ -siit)は無視でいいよもう
いくら丁寧に説明してやったとしても藤井アンチだから自分の意見を曲げることはしないだろうし、信憑性の低いソース(もりけんなど)を信じるあたおかなんだから

943 :名無し名人 :2024/03/14(木) 19:04:25.73 ID:PIxQH+170.net
藤井のnhk優勝を仮定するなら、藤本が年度内残り3、4局?全勝かつ藤井が生涯成績9勝1持の伊藤相手に棋王戦2連敗が藤本が年度勝率1位になる条件
王位リーグは豊島斎藤石井の3局残しで藤井の勝敗関係なく手合次第で後手番で豊島に勝つ必要がある

確率0ではないがかなり厳しい

944 :名無し名人 :2024/03/14(木) 19:07:16.53 ID:FtlDxy880.net
堂々巡りw

945 :名無し名人 :2024/03/14(木) 19:07:26.07 ID:jAjSwXi7d.net
>>938
完全に0でなければ「0ではない」と言う
それだけのこと

946 :名無し名人 :2024/03/14(木) 19:08:08.12 ID:PIxQH+170.net
日曜は目の前だから

947 :名無し名人 (ワッチョイ 02ae-jpM3):2024/03/14(木) 19:15:08.48 ID:rwA0D1zN0.net
「ほぼ」は婉曲表現の一種だね。
相手の間違いを伝えるとき、「間違っています」と言うと言葉がきつくなるから、
「ちょっと間違っているようですね。」と言うだろ?
この「ちょっと」と同じで、「可能性がなくなりました。」より、「ほぼ可能性がなくなりました」が少し柔らかくなる。
言おうとしていることは同じだよ。可能性がなくなった。

948 :名無し名人 (ワッチョイ d19e-nAFc):2024/03/14(木) 19:18:03.79 ID:iCSugNN40.net
可能性は小さいがなくなってはいないのだから同じではない

949 :名無し名人 (ワッチョイ 2941-QATo):2024/03/14(木) 19:23:40.67 ID:rqkDnUlP0.net
藤井優勝という確実な根拠はない←分かる
だから勇気優勝で間違いない!←え?

950 :名無し名人 (アウグロ MM4a-+NH/):2024/03/14(木) 19:33:28.39 ID:NEdzRx6RM.net
>>947
日本語苦手なのに無理しなくて良いよ

951 :名無し名人 (ワッチョイ 69d6-sQDJ):2024/03/14(木) 19:36:31.74 ID:wPcZLCtZ0.net
NHKが予告動画を出さないのは藤井が先手で優勝してるからだろな
藤井が先手と分かったら優勝ってバレてしまうし

952 :名無し名人 (ワッチョイ 651f-9fk3):2024/03/14(木) 19:37:15.01 ID:wy5HbpAp0.net
ほほ無くなった

953 :名無し名人 (ワッチョイ 0225-IS3b):2024/03/14(木) 19:40:20.56 ID:hhOueU/K0.net
やまがそば

954 :名無し名人 (ワッチョイ 8563-VNVS):2024/03/14(木) 19:40:43.61 ID:FgVEyhwq0.net
>>915
村瀬も過去形で言ってるじゃん

955 :名無し名人 (ワッチョイ 7e3a-2u0w):2024/03/14(木) 19:41:29.87 ID:eKsABJC60.net
記者である村瀬は信用できるから「ほぼない」発言は信用できる ←わかる

未放映戦のネタバレと特定棋士の敗戦を前提に喋るような信用にならないこともする ←わからない

956 :名無し名人 (ワッチョイ 05af-+bJa):2024/03/14(木) 19:42:33.19 ID:enooZ31W0.net
そういやぼぼなくなって久しいわ

957 :名無し名人 (ワッチョイ 0d2d-yM1Y):2024/03/14(木) 19:57:06.77 ID:D1rD3x8v0.net
記事にする時はミスがないかチェックするからそりゃそうそうネタバレしないだろうが生で喋ってたらどんな人でもうっかりするわ。そういったことの専門家であるアナウンサーでもやらかすのに

958 :名無し名人 (ワッチョイ 7e3a-2u0w):2024/03/14(木) 20:05:39.64 ID:eKsABJC60.net
村瀬が「うっかり」する前提なら「今期(史上)最高勝率)」という意味で言ったかもしれないし 正しく勝率計算して発言したかもわからなくなる

結果、村瀬発言は何も信用できないことになる

959 :名無し名人 (オイコラミネオ MMe9-z1fx):2024/03/14(木) 20:12:31.67 ID:VS0kN+J3M.net
>>958
うっかり前提なら信用できないの当たり前だろ
何を言ってるんだ

960 :名無し名人 (ワッチョイ 7e3a-2u0w):2024/03/14(木) 20:20:03.61 ID:eKsABJC60.net
>>959
「うっかり」してないと未放映のネタバレと特定棋士の敗戦予想をしないわけだから「今期勝率一位」発言が藤井NHK杯優勝を示す根拠にならないということになる

961 :名無し名人 (ワッチョイ 29a2-BXh/):2024/03/14(木) 20:20:21.71 ID:whxtBIDr0.net
アンチは都合の悪い発言はうっかりと決めつける
「藤本の年度1位はほぼなくなった」を客観的に解釈し考察する知能があらへん

962 :名無し名人 (ワッチョイ 0d2d-yM1Y):2024/03/14(木) 20:23:07.93 ID:D1rD3x8v0.net
うっかりNHKの勝敗を考慮して話してしまったかなぜか歴代勝率一位を今季勝率一位と言ったうえ絶対無くなってること認識してるのにほぼをつけていったか。
これで後者もあり得るならともかく絶対後者!前者っていうやつは頭おかしい!っていうやついる?

963 :名無し名人 (ワッチョイ 7e3a-2u0w):2024/03/14(木) 20:31:30.98 ID:eKsABJC60.net
記者なのにNHK杯のネタバレをした ←うっかりした
年度最多勝率はほぼない ←正確に計算した正しい発言

ダブスタでしょ

964 :名無し名人 (ワッチョイ 2edb-NRte):2024/03/14(木) 20:32:46.42 ID:XgwWGbvk0.net
今期、(歴代)勝率1位なるか
ってことだと思ったけど、最高勝率は可能性ゼロだからスレが揉めてるのか


>「各棋戦でよく勝っていてひょっとしたら今期勝率1位なるかといったところまで勝ってましたけど残念ながらその可能性はほぼなくなってしまったようなんですが」

965 :名無し名人 (ワッチョイ 5157-4l4F):2024/03/14(木) 20:34:07.84 ID:EcWz8Lfo0.net
他の要素が全部イーブンだとしても
レーティング的に聡太の勝つ確率8割こえてるでしょ
聡太の勝ちでいいよ

966 :名無し名人 (ワッチョイ 095f-mSl3):2024/03/14(木) 20:34:12.38 ID:+MXyCxfx0.net
村瀬が何かをうっかりしている可能性はあると思う、かな
それが何かはわからないけどさwww

967 :名無し名人 (ワッチョイ ee10-siit):2024/03/14(木) 20:42:05.47 ID:FtlDxy880.net
康光の

佐藤康光@YasumitsuSato
17日(日)の棋王戦コナミグループ杯第4局、ABEMAで解説を務めます。解説者として伺うのは多分初めてかと思いますが(違ってたら🙏)、大注目の一局、よろしくお願いします❗ 第49期 棋王戦コナミグループ杯 五番勝負 第4局 藤井聡太棋王 対 伊藤匠七段


大注目って言っちゃてるあたり歴代勝率更新がかかってるって考えるのは自然だろ

NHKは藤井勝ちだよ
知らんけど

968 :名無し名人 (ワッチョイ 7e3a-2u0w):2024/03/14(木) 20:45:06.06 ID:eKsABJC60.net
>>967
電車に乗ってもニュースになる藤井八冠がタイトル戦の決着局を指すんだから「大注目」でしょう

それが「最高勝率一位」を指すと考えるのは無理筋

969 :名無し名人 (ワッチョイ 2e16-fb1O):2024/03/14(木) 20:48:28.18 ID:6wv4gQwH0.net
>>967
決着局になる可能性あるんだから大注目は何もおかしくないと思うが

970 :名無し名人 (ワッチョイ 0503-QATo):2024/03/14(木) 20:49:43.77 ID:Y4DjUO560.net
>>968
今更タイトル戦の決着局で大注目されるわけないでしょ、もう20回もタイトル戦勝ってるし、一回も落としてないが

971 :名無し名人 (ワッチョイ 05bf-/IlD):2024/03/14(木) 20:52:16.86 ID:Ua1V/m7+0.net
どっちが優勝しようと知ったこっちゃないが
モリケンのしたり顔だけは見たくないから
藤井に優勝してほしい

972 :名無し名人 (ワッチョイ 7e3a-2u0w):2024/03/14(木) 20:56:54.37 ID:eKsABJC60.net
>>970
国民的人気がある藤井が指せばいつでも大注目されてるよ

それとも藤井の普段の対局は注目されてないの?

973 :名無し名人 (ワッチョイ 02ad-jwTK):2024/03/14(木) 20:59:58.37 ID:Sn0TlpzA0.net
いまは別にそんなには注目されてない気がする
いちばん最初の棋聖戦とかこないだの王座戦とかに比べれば
やっぱ何かがかかってないともう藤井のタイトル戦って普通だから

974 :名無し名人 (ワッチョイ ee10-siit):2024/03/14(木) 21:00:13.42 ID:FtlDxy880.net
>>972
そっか
じゃあ勇気優勝だな

975 :名無し名人 (ワッチョイ 29a0-vJiz):2024/03/14(木) 21:01:01.45 ID:QSOgle2b0.net
普段藤井のこと応援してるけど
今回の件考えると

976 :名無し名人 (ワッチョイ a2a5-vfd/):2024/03/14(木) 21:01:04.91 ID:fR/IGmAP0.net
なんでもいいが、重複内容しか無いレスを消す機能が欲しい 内容殆ど無いやんけ、このスレ

977 :名無し名人 (ワッチョイ 2edb-NRte):2024/03/14(木) 21:02:03.27 ID:XgwWGbvk0.net
いつもは別に大注目って強調しないよ
それが決着局になりうる局だとしても

978 :名無し名人 (ワッチョイ 02f9-IS3b):2024/03/14(木) 21:03:16.09 ID:E1FZ+YQp0.net
NGでいいじゃん
負け負け言ってるのは藤井応援スレの常駐荒らしなんだし

979 :名無し名人 (ワッチョイ 0503-QATo):2024/03/14(木) 21:05:12.46 ID:Y4DjUO560.net
>>972
注目はされてる、"大"注目はされてない
OK?

980 :名無し名人 (ワッチョイ 29a0-vJiz):2024/03/14(木) 21:06:05.45 ID:QSOgle2b0.net
全てが根拠薄弱すぎるんよ
藤井勝ちにしろ、勇気勝ちにしろ

「大注目って書いてる!最高勝率の記録かかってるって意味なんだ!」
こんなん本気で言ってんのか?

981 :名無し名人 (ワッチョイ 028a-JLkr):2024/03/14(木) 21:07:24.21 ID:fnDJxpv90.net
3日後の今頃はどうなってんだろか…w

982 :名無し名人 (ワッチョイ c624-24It):2024/03/14(木) 21:09:14.65 ID:TSgEn/C30.net
井上尚弥の四団体統一戦は大注目だけど
井上尚弥の単なる防衛戦は注目レベルみたいな事でしょ
将棋以外の例えで申し訳ないが

983 :名無し名人 (ワッチョイ 2e16-fb1O):2024/03/14(木) 21:10:08.02 ID:6wv4gQwH0.net
>>980
そう

そんなレベルの人はこのスレにいなかったんだけどいつからか居付いてしまった
1人や2人でなく大勢
そして特定のときだけやってくる

984 :名無し名人 (ワッチョイ e13c-2u0w):2024/03/14(木) 21:13:01.04 ID:3r7UAmM20.net
怪鳥がNHK杯の結果も藤本の勝率予測も考慮して「最高勝率一位がかかってるから大注目だな」と考えてポストしたと思ってるのか

985 :名無し名人 (ワッチョイ 824f-jpM3):2024/03/14(木) 21:17:53.73 ID:PDxywc670.net
まあ、佐藤は年度最後のタイトルの決定局になるかもしれないから大注目と言っているだけで、
それ意味はないだろうな

986 :名無し名人 (ワッチョイ 0db4-s15Q):2024/03/14(木) 21:18:42.35 ID:qivgcfI30.net
さすがにモテのポストは根拠には希薄すぎると思う
それならまだ解説に初めて(モテの記憶による)モテを起用してきたことの方を根拠にした方が納得する

987 :名無し名人 (ワッチョイ ee10-siit):2024/03/14(木) 21:20:36.42 ID:FtlDxy880.net
そうすると石田が勝って勇気優勝濃厚だな

勇気100%!

988 :名無し名人 (ワッチョイ c6ad-GAZ7):2024/03/14(木) 21:20:48.47 ID:zwsaQPgB0.net
まあ「大注目」はただの煽り文句でそれほど気にする必要はないなw

989 :名無し名人 (ワッチョイ 824f-jpM3):2024/03/14(木) 21:21:25.45 ID:PDxywc670.net
>>985
それ以上の意味はないだろうな

990 :名無し名人 (ワッチョイ 655f-NRte):2024/03/14(木) 21:21:29.77 ID:hd4p+oEF0.net
恥ずかしくて二度と書き込めないやつ多発しそう

991 :名無し名人 (ワッチョイ 01e2-fRJu):2024/03/14(木) 21:26:13.07 ID:hdCGW+yg0.net
将棋プレミアムが放送するからみたいなは分かるけど
大注目でどうとかは分からんよな

992 :名無し名人 (ワッチョイ 0db4-s15Q):2024/03/14(木) 21:27:09.42 ID:qivgcfI30.net
実際、モテのポストを根拠にしたレスはどのくらいあったの

まあ、藤井勝ちな気がするけど

993 :名無し名人 (ワッチョイ c6c8-YFkM):2024/03/14(木) 21:31:00.31 ID:SNJ8S1ig0.net
勇気優勝by石田動画w

994 :名無し名人 (ワッチョイ 5157-4l4F):2024/03/14(木) 21:33:02.25 ID:EcWz8Lfo0.net
>>990
多分めっちゃ書き込むと思うよ

995 :名無し名人 (ワッチョイ f22f-zJpG):2024/03/14(木) 21:33:55.24 ID:CHJy6Zic0.net
NHK藤井勝ち、棋王戦藤井負けで何故か勝ち誇りだす勇気軍

996 :名無し名人 (ワッチョイ 0225-WtKV):2024/03/14(木) 21:34:58.64 ID:RjV555Bo0.net
>>992
モテのポストを根拠にしたやつはこいつ
http://hissi.org/read.php/bgame/20240314/RnRsRHh5ODgw.html

997 :名無し名人 (ワッチョイ 5102-7s79):2024/03/14(木) 21:37:45.93 ID:/thfVmGS0.net
>>990
アンチ活動は自分を生かすための行動だから、書き込み減らない。
藤井の勝利で乱れた心をおさめるために、むしろ増える。

998 :名無し名人 (ワッチョイ eebc-QP40):2024/03/14(木) 21:39:47.15 ID:/KX50Z3W0.net
たくさんのアカウントがあるだけで、中身は一人かせいぜい二人

999 :名無し名人 (オッペケ Sr91-mEx8):2024/03/14(木) 21:44:04.15 ID:aE28iNTzr.net
このスレのせいで未放送ぶんの情報が入手しにくくなった
それまでは「羽生NHK優勝おめでとう!」とかみんなレスしてたw
ネタバレだろうが速く知りたい俺としては昔の方が良かった

1000 :名無し名人 (ワッチョイ 6275-z1fx):2024/03/14(木) 21:52:54.14 ID:hNLs7sBY0.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1710420744/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200