2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だめだ。 将棋ウォーズ3級から上がれない。 どうすればいい?

1 :名無し名人:2021/06/24(木) 17:23:13.17 ID:pmql1sVM.net
本 youtube ホームページ
宣伝でもいいから2級や1級になるための素材や方法を教えてくれ

1年間3級にとどまって参っている

2 :名無し名人:2021/06/24(木) 17:26:23.45 ID:ztxnEx2O.net
感想戦をやるようにしましょう

3 :名無し名人:2021/06/24(木) 17:28:42.47 ID:9C7CPn3m.net
負けまくっていいからウォーズクエストで10切れやりまくれ。後ウォーズやクエストの問題集と1人感想戦はやろう。

戦法はとりあえずノーマル四間にでも絞って不慣れや緊張からくるミスを取り除け(ついでに序盤やらかしで敗勢になりにくい)

4 :名無し名人:2021/06/24(木) 17:57:09.71 ID:ej+uniLS.net
右四間と角換わり棒銀を覚える

5 :名無し名人:2021/06/24(木) 18:28:36.45 ID:++IQat/R.net
将棋倶楽部24で揉まれて来い
まずはじっくり時間使って指せるようにならんと
早く指せないのは当然

6 :名無し名人:2021/06/24(木) 20:00:45.25 ID:eSr4jOCQ.net
初段なんて1,2年で到達できるものだと思うが躓いているなら
自分が理想とするような棋風の信頼できる人を先生にして助言をもらうのがたぶん近道だろう
強くなる方法は人によって千差万別だけど、効率非効率はともかく相応の努力はしてる
ネットの意見に左右されてあっちふらふらこっちふらふらなんてやってたら
楽な方楽な方へと流されて強くなれるわけないんよ
あからさまなデマも見かけるし

7 :名無し名人:2021/06/24(木) 20:03:41.41 ID:lyPFkSYs.net
感想戦はいいね
自分でソフトに解析かける
明らかな悪手があるはずだからそれはソフトの推奨手をみる
あとは戦型を固定すれば同じ局面出やすいから悪手が減りやすい

8 :名無し名人:2021/06/24(木) 20:06:27.61 ID:b0BEU9gJ.net
鬼神を貯める

9 :名無し名人:2021/06/24(木) 20:11:40.95 ID:5/rzUmeQ.net
対局後ぴよ将棋解析で悪手
チェック

10 :名無し名人:2021/06/24(木) 20:24:08.13 ID:AHT6Oqdx.net
3手詰めひたすらやれ

11 :名無し名人:2021/06/24(木) 21:31:34.27 ID:VwRvLu6t.net
3手詰めと右四間やる
俺はこれだけで初段

12 :名無し名人:2021/06/24(木) 21:42:12.81 ID:z1hgjwlG.net
ウォーズなら四間飛車をやめて主導権を握れる戦法にしたらすぐ勝てるようになるよ

13 :名無し名人:2021/06/24(木) 21:49:26.40 ID:NFzrK8hf.net
詰将棋、囲い崩し、手筋の本を読み漁ったら?

14 :名無し名人:2021/06/24(木) 22:09:23.46 ID:MKF+MZu/.net
詰将棋でも定跡でも何でもいいけど続ける事が肝心やと思うよ。

15 :名無し名人:2021/06/25(金) 02:10:31.25 ID:Zoiqo0V8.net
「寄せの手筋」を繰り返せ。これだけで初段行ける。

16 :名無し名人:2021/06/25(金) 02:25:21.11 ID:Ao6eSi5N.net
才能が無さすぎるから無理でしょ
自分は詰将棋も感想戦もせずただ対局してるだけで半年で初段行ったし
1年3級で止まってるのははっきり言っておかしいよ

17 :名無し名人:2021/06/25(金) 04:11:48.07 ID:4BTlEPyv.net
初段になるのに才能なんか必要ない。時間かければ誰でも初段にはいけるよ
私は4年で将棋会館3級、6年で初段なれた。

18 :名無し名人:2021/06/25(金) 04:19:21.81 ID:aFQZADO+.net
ハメ手ばっかり指してんだろ
普通の戦法使え雑魚

19 :名無し名人:2021/06/25(金) 05:39:16.14 ID:UouaLf+K.net
>>18
得意技が78飛戦法でサーセンwww

20 :1:2021/06/25(金) 10:10:58.15 ID:lQZ9Ykwt.net
レスありがとうございます

>感想戦(AI含む)
やってます
>戦術
四間飛車と棒銀をやってますがともに定跡本は読んでません
>友だちや師匠
地方に住んでるのでいません
>鬼神買う(貯める)
それは。。。。
>3手詰やれ
ありがとうございます。 おすすめ本やサイトありますか?
>「寄せの手筋」嫁
図書館で見たことがあるのですがあまりの難しさににまいった気がします

21 ::2021/06/25(金) 10:45:09.68 ID:5DM/ENp5.net
将棋クエストの詰めチャレでまずは1500点までレートを上げよう

22 :名無し名人:2021/06/25(金) 12:36:06.19 ID:bkxD3IGV.net
万年3級は障害者の素質あるよ
障害には無理だから将棋やめたら?

23 :名無し名人:2021/06/25(金) 12:37:40.78 ID:aFQZADO+.net
>>20
戦法は1つに絞り
その戦法じゃ対処が難しい戦法に対するメタ戦法という形で広げていったほうが効率が良い

例えば自分のメイン戦法を四間飛車にして
四間飛車じゃ対処が難しい筋違い角などを相手に出来る戦法を新しく覚えると言った具合に
戦法を広げると効率が良い

四間飛車と棒銀じゃ繋がりが薄い

24 :名無し名人:2021/06/25(金) 12:43:32.67 ID:aFQZADO+.net
>>20
定跡書は読まなくて良いけど
ソフト検討は必ずやるべき

25 :福音伝道:2021/06/25(金) 13:00:30.96 ID:wa+Ok9B6.net
ソフトは藤井将棋かせ面白うそうだが
スイッチしかない WIN版が出ないだろうか

26 :名無し名人:2021/06/25(金) 13:07:58.25 ID:3gplbHEs.net
3級くらいから勉強する人たちが出てくるから勝てなくなるんじゃ

27 :名無し名人:2021/06/25(金) 13:26:19.86 ID:fr6JOknl.net
戦法の相性とか相手の形を見た対応とかは難しいからね
それがわかるようになればすでに強くなってると言える

28 :名無し名人:2021/06/25(金) 16:21:06.31 ID:MGTFt6aL.net
なんかの動画でプロが数秒で初見11手詰みの詰将棋を解いてるのを見たけど、極端な話、11手詰を数秒で解けたら絶対に3級ではないんよね
だいたいの5手詰みを1分以内で解くとかでも初段以上はあるんじゃないかと思う
なので5手詰めの詰将棋を1分以内に解けるように訓練すれば絶対に3級ではなくなると思う

29 :名無し名人:2021/06/25(金) 18:28:30.99 ID:0Ynt56eE.net
将棋なんて努力することも含めて才能だから、潔く諦めるべき。級位者同士勝ったり負けたり楽しめばいいのでは。

30 :名無し名人:2021/06/25(金) 21:34:16.16 ID:Coiq+X9K.net
センスないねwwwwwwz

31 :名無し名人:2021/06/25(金) 21:56:29.03 ID:HD2oHA3V.net
3級ぐらいが一番楽しいから今のままでいいよ

32 :名無し名人:2021/06/25(金) 22:04:23.67 ID:PnXM5Wvr.net
ウォーズ3級くらいから上に上がれない人ってだいたい詰将棋やってないよね

33 :名無し名人:2021/06/26(土) 02:14:13.31 ID:y5A8iiiJ.net
>>32
というより
ソフト検討をしていない
検討しないから同じミスを永遠と繰り返す

34 :名無し名人:2021/06/26(土) 02:34:08.25 ID:ZJw6Yw3d.net
アズちゃん応援してるよ

35 :名無し名人:2021/06/26(土) 03:51:05.69 ID:NoUvP2Cc.net
1手詰めと3手詰めをひたすらやる

36 :名無し名人:2021/06/26(土) 13:12:45.34 ID:brxrOBjp.net
勝ちたい気持ちだけで十分
3から2なんて実戦だけで楽勝
アマチュア3.4段までいける

37 :名無し名人:2021/06/26(土) 13:16:44.03 ID:FJNEhPFx.net
将棋は格ゲーと同じで初心者があまり来ないからそれなりに定跡知ってる人が下で固定されてるのよな

38 :名無し名人:2021/06/26(土) 13:19:48.59 ID:brxrOBjp.net
3から昇級なんて自己流でも上がれないようじゃ
いくら勉強しても初段止まりだな

39 :名無し名人:2021/06/26(土) 14:51:14.36 ID:hLsM/kZp.net
こんなゴミの住処で質問するなよ

40 :名無し名人:2021/06/26(土) 15:15:57.68 ID:lTB5STB5.net
向き不向きは確かにあるからなぁ
まったくの素人に教えたことあるけど
一人は2年で低段程度、もう一人は5手詰に苦戦して何とか初段くらい
どちらも四六時中将棋の話をしてるような熱心な人たちだったけどね
よく言われる初段の棋力的な条件は
@詰将棋は7手詰まで
A詰将棋だけでは終盤力は補えないので寄せ本や必死本で補完する
B戦法2つ メイン戦法とそれを外されたとき用のサブ戦法の概要
(最初は定跡の細かいところまで覚える必要はなくおおまかな要点だけ抑えておけばいい
細部の隙は感想戦や検討で少しずつ修正して知識を増やしていく)
棋力以外で問題点がある場合は
そもそも考えることが苦手→上位者と戦う場合に、
思考時間が上位者より明らかに短いなど顕著に顕れる
【対策】思いつきで勝てるほど将棋は甘くない、考える習慣をつける
うっかり癖→両取りやただ取りを見逃して形勢を損ねて負ける
【対策】指す前に飛角桂の筋を毎回確認する癖をつける
詰将棋の本は高橋本や浦野本がよく名前があがるが正直どれでもいいと思う
ただし伊藤果の本はパズル集の側面が強いのでこれは避ける方が無難
戦法選択で四間飛車と棒銀はイマイチな組み合わせ
例えば四間飛車を指そうとしたら相手も振り飛車で困った
なら相振り飛車を覚えようかという感じに関連性のある戦法を選ぶのがお奨めだ

41 :名無し名人:2021/06/26(土) 15:16:53.18 ID:lTB5STB5.net
>>39
まったくだ

42 :名無し名人:2021/06/26(土) 15:40:40.69 ID:7XjfeJGc.net
初段くらいまでは勉強いらんと思う
切れ負けしても良いから一手一手ちゃんと考えて指すくらいの考え方で十分

43 :名無し名人:2021/06/26(土) 15:41:37.78 ID:qlg/SlB+.net
>>39
納得
将棋板は5chでもかなり最底辺

44 :名無し名人:2021/06/26(土) 16:44:56.07 ID:FJNEhPFx.net
渡辺明も他のプロ棋士にこいつはこの程度も分からないなんてやる気が無いのかと思ってたそうだからな
自分の息子にいくら将棋を教えても理解しないのを見て自分と他人は違うと理解できたそうだし
渡辺がよっぽどスパルタだったのか息子は将棋を全くしなくなったとか

45 :名無し名人:2021/06/26(土) 18:04:39.86 ID:CYwfvBA4.net
>>40
www

46 :名無し名人:2021/06/26(土) 21:33:51.67 ID:y5A8iiiJ.net
>>1
対局後にソフトを使って感想戦を必ずやる
これを続ければ初段になれるよ

47 :名無し名人:2021/06/26(土) 22:40:21.71 ID:mawpoTKU.net
四間飛車って実は難易度高いよね
四間飛車対策もってない人いないから

48 :名無し名人:2021/06/26(土) 22:46:39.94 ID:qC/lP3FV.net
今はウォーズ初段になれたけど自分も4級3級で一年以上くらい止まってた
多分相手は気付かないだろとか取ってくれるだろとかいう勝手読みをやめたら2級にはなれた

49 :名無し名人:2021/06/27(日) 09:06:52.08 ID:XjAhu4LK.net
3級スタートでいま初段だから趣味で有り続ければそれぐらいまでは行けるな
アホなら知らんが

50 :名無し名人:2021/06/27(日) 09:22:57.75 ID:Ekt2kQlY.net
>>44
可哀想に。息子の才能潰したな

51 :名無し名人:2021/06/27(日) 10:33:25.36 ID:MzU18q/e.net
勉強するしないのレベルじゃない
AI活用するのは4段以上からでいい

52 :名無し名人:2021/06/27(日) 12:38:49.09 ID:scKjDH0E.net
何人か教えたけど、
長考派のほうが早く伸びてるな 考えてるよりは迷ってるだけなんだけど、それでも適当に駒動かす子より伸びが早い

53 :名無し名人:2021/06/27(日) 12:52:30.87 ID:HCiVO3Gs.net
>>52
早指し用の将棋になってしまうから
考えないと強くならんよね

54 :名無し名人:2021/06/27(日) 13:13:46.28 ID:fGZ0rWCU.net
結構良いレスもあるみたいだけど
>>1は消えたの?

55 :名無し名人:2021/06/27(日) 15:19:57.46 ID:OBIAmQN8.net
おれも1年近くずっと3級だな。
ちなみに3手詰ハンドブックは5周くらいしたけど後半の問題は未だに解けない時があるレベル。
同レベルの相手と対局するより詰将棋解いとけっていうのをどこかで見て納得したので最近は対局の時間を減らして詰将棋解いてる。
才能ないのは自覚してるが、10年後くらいには初段目指したいw

56 :名無し名人:2021/06/27(日) 21:33:05.24 ID:/3Djr71A.net
葉月も勝ちにくい四間飛車なんか教えるから将棋大嫌いになってるだろな

57 :名無し名人:2021/06/28(月) 05:14:19.44 ID:aOAwlVCz.net
>>55
3手詰めですら5周しても覚えられない記憶力ではさすがに基本的な定跡や手筋すら覚えられないのでは…

58 :名無し名人:2021/06/28(月) 07:39:08.57 ID:dLnvNNHg.net
間違えるとこに付箋貼ってそこだけ周回頻度上げればどうってことない
要は工夫だ
根本的に知恵比べのゲームだから知恵がないと辛いだろうけどな

59 :名無し名人:2021/06/28(月) 13:24:02.88 ID:tKiU+4Q9.net
>>55
老化で脳みそもう腐っちゃってるんじゃない?

60 :55:2021/06/28(月) 20:06:22.26 ID:JIvH8JMD.net
確かに定跡や手筋の本も読んでもなかなか頭に入って来ない実感ある。
老化で脳みそ腐ってるのかもしれないw
たぶん1とは友達になれる気がするんだけど、もういないのか?

61 :名無し名人:2021/06/28(月) 21:07:33.44 ID:l/lh9wtl.net
若い人だったら才能なしだからね

62 :名無し名人:2021/06/28(月) 21:54:07.25 ID:sgwBFM7a.net
ウォーズは二級のプレイヤー多いからそりゃ上がりにくいんじゃねとは思う
クエストならじわじわでもちゃんと上がってく

63 :名無し名人:2021/06/28(月) 23:05:58.27 ID:9mGws+Gq.net
リアルな話その辺のレベルだと1段階上のステージに行くのに何が足りないて
おそらく相手の立場の目線になって考えられるかどうか、いわゆるヒフミンアイができるかどうか
じゃないかな
あとはアレだな切れ負けがある特性上、速攻短期決戦やら無理攻めやら殴り合いの展開が多い
全部綺麗に受け潰すとか無理だし攻撃力が負けてるか気弱に受けに回ってるんだろう

64 :名無し名人:2021/06/29(火) 03:17:27.15 ID:+WkShDOL.net
数の攻めがわかってない人が多い気がする

65 :名無し名人:2021/06/29(火) 20:45:14.71 ID:QSpvO0mE.net
24とかウォーズってユーザーの分布だしてる?
どこが偏差値50なのかわからん

66 :名無し名人:2021/06/29(火) 20:49:15.89 ID:Kjl16vW8.net
>>65
ウォーズは統計サイトがあるやん
デイリーだけど、中央値も出せるから正確な計算も可能
https://www.shogi-extend.com/swars/histograms/grade?max=10000

67 :名無し名人:2021/06/29(火) 20:52:01.37 ID:Kjl16vW8.net
もっとも対局モードがごっちゃだから注意

68 :名無し名人:2021/06/29(火) 21:07:41.67 ID:IUx/27b8.net
>>66
ありがとう

69 :名無し名人:2021/06/29(火) 22:22:42.68 ID:EG/691s8.net
得意戦法はあると思うので、取り敢えず駒の手筋、特に歩の手筋を勉強しましょう。 開戦前は歩を突き捨てるとか 効果がわからなくてもいいから突き捨てると後々良いことが多い事を実感する。 歩を叩く垂らす あとは寄せの型 頭金、この型ちに誘導できれば詰み筋だとか そういった事を意識する。

70 :名無し名人:2021/06/29(火) 22:57:35.51 ID:h3ZHGljo.net
>>16
こいつきっしょ
お前の自慢話なんか誰も聞いてないんだよ
お前日本語読めないの?

71 :名無し名人:2021/06/30(水) 00:43:40.71 ID:bRhltnsh.net
>>70
効いてて草

72 :名無し名人:2021/06/30(水) 12:43:37.43 ID:nM15Mvbg.net
ウォーズの1級は24のR500くらいだよな?

73 :名無し名人:2021/06/30(水) 17:29:46.63 ID:C7VLdjHw.net
>>70
お前も万年三級かwwwwwお疲れwww

74 :名無し名人:2021/06/30(水) 17:47:26.52 ID:QZECZIPw.net
>>66
いいなこれw

75 :名無し名人:2021/07/02(金) 00:13:41.80 ID:HUQnjS4c.net
>>55
頭がダメなら体で覚えるとか
盤駒買ってプロの棋譜並べするとか

76 :名無し名人:2021/07/02(金) 03:19:40.55 ID:eyegRy2u.net
俺はつべの香川愛生ちゃんの詰将棋3手詰100問で十分だと思うよ
全部解いてもあせって5手詰にいかず、スラスラできるまで何周でもやる
これで1級以上は確実

77 :名無し名人:2021/07/02(金) 10:31:38.48 ID:aav0EvK9.net
>>76
俺が1級の時は5手詰め解いてたぞ

78 :名無し名人:2021/07/03(土) 01:08:21.58 ID:YebbXtlh.net
3級99までいってまけたそのまま20まで下がったわ
ほんま

79 :名無し名人:2021/07/03(土) 01:13:08.48 ID:t7lQMGNY.net
クエストやりなはれ
ヒント機能があってどこが間違いなのかすぐわかるから

80 :名無し名人:2021/07/03(土) 01:46:55.19 ID:8gussRHv.net
騙されたと思って先ず良い道具を揃えてみることから始めるとよい
本榧の盤と、本黄楊柾目の堀埋駒を買って棋譜並べや検討を重ねれば
初段まで半年はかからないと思う
虎斑系や盛上の駒は値段が高いけど実用に向いてない気がするのでお勧めしない

81 :名無し名人:2021/07/03(土) 03:09:45.56 ID:86C8ooCn.net
3段までゴム板とプラ駒だわ

というか3級くらいの級位者だとそもそも盤駒を持ってないのでは?

82 :名無し名人:2021/07/03(土) 04:18:22.79 ID:p/5sEyal.net
値段はともかく、リアル盤駒はあったほうがいい
棋譜並べや棋書をならべたりできるから

83 :名無し名人:2021/07/03(土) 05:43:52.36 ID:1EQJEjOI.net
折盤とおもちゃの木駒は持っとるぞ、リサイクルショップで1000円くらい
普段はソフトで並べてるけどやっぱ実物使った方が頭に入る気がしないでもない

84 :名無し名人:2021/07/03(土) 08:11:46.33 ID:OlQTOe6H.net
>>82
PC上での棋譜並べが当たり前になってる中でなんてアナログな…
ShogiGUIでも入れてな

85 :名無し名人:2021/07/03(土) 08:21:38.15 ID:7kXk/PKu.net
手が覚えるって一面もあるからね
原理は知らんが経験則では、マウスちょちょっと動かした棋譜並べより、盤駒で並べた方が頭に入りやすい

86 :名無し名人:2021/07/03(土) 13:00:17.23 ID:p/5sEyal.net
PCでの棋譜並べに比べてリアル盤駒を使うメリットとして
1、符号に慣れる、符号が読めないと棋書を理解するのは困難
2、棋譜並べをしていると手が勝手に次の手を指すことがよくある、これが正解でも不正解でも、自分の直感をプロと比較することで上達につながる
3、手を使ったほうが記憶の定着が良い

87 :名無し名人:2021/07/03(土) 13:01:28.37 ID:p/5sEyal.net
盤駒を使うデメリットは、これはもう面倒くさいということに尽きる

88 :名無し名人:2021/07/03(土) 14:51:27.57 ID:nqsnjpNs.net
KIFUとかソフトのが楽で数もこなせるけど惰性で流してるときあるな
盤駒だとこれは起こりえないから併用するといいのかもしれんね

89 :名無し名人:2021/07/03(土) 15:52:39.16 ID:vcfRDBgr.net
3手詰めや5手詰めは何秒で解ければいい?

90 :名無し名人:2021/07/03(土) 20:02:26.22 ID:yBlbVrAR.net
盤駒なんか捨てたわ
タブレット入力で十分

91 :名無し名人:2021/07/03(土) 21:54:55.50 ID:nqsnjpNs.net
>>89
解くのは30秒とか1分とか普段指す将棋にあわせた時間内で十分
ただし手筋は瞬時に見えるのが理想

92 :名無し名人:2021/07/03(土) 23:26:14.45 ID:sC6bacYv.net
定石なんて覚えなくても段は行くと思ってた、3級はやばいな

93 :名無し名人:2021/07/04(日) 06:49:10.21 ID:2oSIgZyP.net
実際に手を使って駒を動かすと覚えやすい気がする

94 :名無し名人:2021/07/04(日) 06:52:23.09 ID:vJhI0PEF.net
ただ指してるだけで段まで行く人とかうらやましすぎる。

95 :名無し名人:2021/07/04(日) 08:09:34.55 ID:Y9RzBNav.net
>>94
まぁでも2年くらいかかった気がする
定石覚えるに越したことはないね、愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ

96 :名無し名人:2021/07/04(日) 08:12:07.89 ID:Rrarme8C.net
相手の真似しながら覚えるんやな 詰将棋もほとんどやらなかったが負ける度に詰ましかたを1つ覚えていったもんだ
10代20代なら指すだけで初段行ける人は多いだろう 10代なら半年もあればなるだろう

97 :名無し名人:2021/07/04(日) 15:00:29.19 ID:HHitWA1L.net
40代のワイ、絶望。

98 :名無し名人:2021/07/04(日) 15:22:10.78 ID:Rrarme8C.net
30代40代なら代わりに金がある 棋書PCソフト教室 なんでも利用すりゃええ

特に道場に行くお金に糸目をつけなければすぐ上達するで 40代スタートで4段のおっさんも知ってる

99 :名無し名人:2021/07/04(日) 16:05:29.51 ID:HmUNJJRm.net
月に一回、プロ棋士呼んで教えてもらいつつ
週に一回、そのプロの弟子の奨励会員呼んで駒落ち対局&手直し
というのをやって行けば、すぐに強くはなれるよね
お稽古で二枚で勝負まで行けたら一人前

100 :名無し名人:2021/07/04(日) 16:26:53.68 ID:Rrarme8C.net
呼ぶまで出来たら凄いね

まあしかしおっさんなら道場でプロ棋士等に指導受ける機会は作ったほうがええやろね

まあワイは10代に棋力を上げたクチなんでエアプだけど、強くなるおっさんは結構金と足をつかって上達してる印象がある
籠ってウォーズでは残念ながら時間がかかると思う

101 :名無し名人:2021/07/04(日) 17:46:59.06 ID:HmUNJJRm.net
プロ&弟子を呼んでのお稽古だと
ずっと二枚落ちが適正手合いになり「続ける」というメリットがあるw

営業であることを考えると、6枚4枚は(大人相手なら)アッサリ勝たせてくれるからね
下手が勉強してるの伝われば、飛車落ちで良い勝負までは作ってくれること多い
ただ、お稽古飛車落ちまで行ったら「月謝、もう少し増やすので、死ぬ気の二枚落ちで全部勝ってください」
と、頼むと異次元の将棋が体験できるw
そこで踏み止まれるのは少数派なのでw死ぬ気6枚からやり直すのが
「大人の最短上達法」だろうね

102 :名無し名人:2021/07/06(火) 13:26:37.08 ID:yOj012iP.net
ワイ3級のおっさん。
カネないけど本買うくらいのカネはある。
黄色い3手詰ハンドブックはだいたい一目で解けるようになった。
次何するべきか教えろください。

103 :名無し名人:2021/07/06(火) 16:40:04.02 ID:/i4JX8KE.net
>>102
実戦で良いと思いますよ
少なくとも1級までは定跡とか知らなくても行けると思います
何故なら自分が定跡知らん1級だから

104 :名無し名人:2021/07/06(火) 20:43:21.31 ID:1zMHKHJY.net
アゲアゲ氏の動画を全部一緒に考えながら見てたらそれだけで棋力が上がるな
大まかにでも手の意味がわかる頃には有段者だ

105 :名無し名人:2021/07/07(水) 02:07:35.13 ID:6KRN2b0V.net
棋書を読む。よつうべで講座を見る。など色々と情報を収集する。

対局する際は、丁寧に指していく事、悪手をやらかさない事。
良い手を指す事。ハメ手まがいの事はやらない、例えば相手が4級だから引っかかるだろうとナメてかかると形勢は崩れる事が殆ど。
相手が強い場合は、しっかり考える事。
強い奴ほど倒すのにパワーがいるのは言わずもがな、簡単には崩れないようにしよう。

106 :名無し名人:2021/07/07(水) 02:16:45.33 ID:h3YWNmpW.net
>>102
五手ハンドを買ってひと目で解けるようにする

107 :102:2021/07/07(水) 14:53:48.95 ID:elbPXFX7.net
おまいらマジレスありがd
結局やっぱり人それぞれなのかなと思いつつ、>>105のアドバイスを心がけて2級目指して頑張るwww
ちな今達成率70%くらい。

108 :名無し名人:2021/07/07(水) 17:02:53.69 ID:JzMqmZ2p.net
70安定してればそのうち上がるわ

109 :名無し名人:2021/07/07(水) 17:06:02.18 ID:cijN5GnM.net
詰将棋もいいけどひと目の手筋とかいいんじゃないか

110 :名無し名人:2021/07/07(水) 21:39:36.55 ID:UaBrqbiS.net
読んで露骨に達成率上がったのは、ひとめの手筋と寄せが見える本だった
あと棋書じゃないけどたまるにたまってた棋神クイズを200問ほど解いたら1級40くらいから初段になれた

111 :名無し名人:2021/07/09(金) 06:37:45.24 ID:UXC/QcHi.net
詰将棋は棋書わざわざ買わなくても暇な時にスマホで毎日やればええと思う
良問揃いのアプリが無料で全然ある

実践指した後はどこが悪かった、どうすれば良かったのか必ず反省
パソコンあるなら将棋GUI使えば無料で世界最強レベルのソフトが導入可能

112 :名無し名人:2021/07/20(火) 02:16:08.91 ID:GRohzOrm.net
3級で足止め食らうって概念が理解できない
足止め食らえるものなの?

とりあえず詰め将棋やってろ

113 :名無し名人:2021/07/20(火) 16:57:02.74 ID:OZqa7S0G.net
19級なのに3級〜初段とかと当てられて全然上がれないんだが

114 :名無し名人:2021/07/20(火) 19:59:14.03 ID:b4MxYtVJ.net
3級で足止めくらってるけど
終盤詰みが見えないことが多くてね
結局3手詰めまともにやってないからだと思うから暫く詰将棋をやることにした

115 :名無し名人:2021/07/20(火) 21:14:43.64 ID:1VHjHwGO.net
定跡とか囲い覚えずに初段に昇格する時は壁に当たったけど
2級は棒銀なり、1個の戦法を繰り返しやっていけば到達は出来るはず
適当に囲って後はぶん殴り続ければ自然と詰むんじゃないかな

116 :名無し名人:2021/07/20(火) 23:04:01.42 ID:xWLedmkx.net
おれも将棋始めて1年半くらいのウォーズ3級アラフィフおっさん。3級歴は1年以上かな?
ずっと四間飛車だけ指してきたけど、居飛車も指してみたいと思う今日この頃。
できるだけ相手に依存しない、覚えることが少ないオススメ戦法教えてエロい人。

117 :名無し名人:2021/07/20(火) 23:42:26.33 ID:qWgPPkEY.net
>>116
右玉はどうだろ
覚えることが少ないとは言わないけど
相手がどうきても(極一部無理なのはあるが)自分の形にはしやすい

118 :名無し名人:2021/07/21(水) 02:30:08.59 ID:p1WKefxD.net
3級でしょ?棒銀やってればそっちの方が勝てるよきっと というか棒銀くらいやらないと基本的な攻めが身につかない
右玉やっても潰れて終わる

119 :名無し名人:2021/07/21(水) 08:17:45.16 ID:uXy4cn0R.net
棒銀だけで2段になったお
(3分切れ負け)

120 :名無し名人:2021/07/21(水) 09:14:01.60 ID:eFX+BPWc.net
そう言や棒銀がやたら多いから向かい飛車で防がざるを得なくなることが多いんだよな

121 :名無し名人:2021/07/22(木) 12:20:33.24 ID:G2IhGj3C.net
棒銀なら殴り合えばいいんじゃない?
矢倉組まれると棒銀怠くなるから、振り飛車に切り替えるけど

122 :名無し名人:2021/07/29(木) 18:44:09.85 ID:Xne/Z7Wk.net
誰か3段への上がり方も教えてくれ、2段20%位を行ったり来たり
1〜3段くらいなら嵌るいいハメ戦法とかないものか?

123 :名無し名人:2021/07/30(金) 08:55:24.24 ID:ppENQbW0.net
>>20
四間と棒銀で相振りがないということは
対抗形派ですか?
それなら筋は通っているのでソフト検討を繰り返し見てください

124 :名無し名人:2021/08/02(月) 04:11:16.87 ID:BjGUzCVa.net
俺は詰め将棋とかやらず2級になれたけど3級で達成率上がり始めるとやたら1級や初段と当たって散々弾き返されたな
たぶん2級3級がエンジョイ勢の壁で人口も多そう

125 :名無し名人:2021/08/02(月) 07:18:58.86 ID:OeHB8SZ2.net
30級スタートで最初のうちから初段や1級と当てられまくって
達成率ずっと99.9%のまま負けても下がらんけど勝っても1つしか上がらんから
なかなか上がれないんだが(現在17級)

126 :名無し名人:2021/08/02(月) 11:50:09.42 ID:Bbyn7tHn.net
4級から3級上がった時感動してスクショ取ったけど
3級までは皆トントン拍子なのかよ

127 :102:2021/08/02(月) 11:57:28.05 ID:RqDXYonk.net
本日無事2級に上がった。なお3級には8か月いた模様。
結局元々持ってた黄色い3手詰に加えて、ピンクのIIを買って真面目に解くようになったら上がった感じ。間違った問題に付箋立てて5日連続で正解するまで機械的にやってたら終盤に限らず全体的な棋力が上がった気がする。
あと、対局中は105のアドバイスを思い出して諦めずに最善手を考えるようになって逆転勝ちが増えた。
勧められたひと目の手筋と寄せが見える本も買ったので、これから1級目指して勉強する。
レスくれたみんなありがとな!

128 :名無し名人:2021/08/08(日) 21:16:47.06 ID:vCTUc/WH.net
二級はレスしちゃダメなんよ
知らなかった?

129 :名無し名人:2021/08/09(月) 06:47:18.50 ID:wwGpQ9VT.net
卒業報告くらいは許してやれよw

130 :名無し名人:2021/08/10(火) 19:12:48.47 ID:JIFkYS9l.net
せっかくのアドバイスに拒否反応
生涯3級だなw

131 :名無し名人:2021/08/18(水) 18:28:07.38 ID:3QDVJ3j2.net
酒飲みながら指すのやめれば、すぐ2級

132 :名無し名人:2021/08/20(金) 21:29:24.14 ID:K3hKbx4n.net
>>1
棋神を1万円分買って、
序盤は自分で指して、中盤以降棋神を3回くらい使えば良い
すぐに2級になれるよ

133 :名無し名人:2021/08/22(日) 19:27:45.77 ID:q+OShdRu.net
勉強なんかしなくても指し続ければ初段は行く
誰でもね

134 :名無し名人:2021/09/11(土) 12:39:19.75 ID:pUxZX7ca.net
いや歩の手筋と5手詰本通すぐらいはやるべき最低限勉強必須
そうじゃないと初段以上と指し続けていれば実践で覚えるが
近いレベルと当たりつづけるウォーズ実戦では相当キツイ

135 :名無し名人:2021/09/12(日) 19:29:22.97 ID:7MpYWGmD.net
定跡を覚えるべし

136 :名無し名人:2021/09/12(日) 20:00:52.85 ID:r7b6QGB7.net
3級ぐらいで留まってた方がめちゃくちゃな手が通ったりして楽しいで

137 :名無し名人:2021/09/27(月) 23:06:57.35 ID:RGh7G62/.net
>>1
一切勉強も振り返りもしないでダラダラ差し続けない限り逆に1年間も3級のままでいる方が難しいと思うけど
1日二題くらいネットのまいにち詰将棋とかを半年間やれば1級位にはすぐなれるはず

138 :名無し名人:2021/09/28(火) 03:48:14.11 ID:1kvGuG4h.net
>>133
そこはやっぱ適性の差みたいなのがあるんだよ
俺の場合子どもの頃おとんに駒の動かし方教わっただけで、
大人になってウォーズやり始めて、適当にやってたら1カ月ぐらいで1級になった
でもそれ以降はてんでダメ たまに詰将棋解いたりして70パーぐらいまで
いくことあってもすぐ落ちる
最近じゃ定跡の勉強も始めたけどちょっと変化しただけでアウト

たぶん「すっごい頑張らないと越えられない壁」ってのが個々人の適性で違うんだよ
俺が「なんで3級超えられないの?」と思うのと、あなたが「なんで初段超えられないの?」
と思うのは、同じことなんだとおもうよ

139 :名無し名人:2021/09/28(火) 09:47:46.50 ID:AANwDpbS.net
>>136
錯覚でどこにも紐ついてないところに打ってしまった駒に相手も気づかず逃げたりとかもな
初段以上になるとそういうポカミスがめっきり減る

140 :名無し名人:2021/09/28(火) 09:57:59.49 ID:6FKsqges.net
>>56 四間飛車って初心者がやると全く攻撃できず防戦一方で潰されておわるからな。同じ負けでも攻撃できればまだ面白いけど四間飛車で負けが続くと苦痛だろうな

141 :名無し名人:2021/09/28(火) 10:45:06.97 ID:rTrJ4IrA.net
10代、特に小学生で覚えた人は24でも初段にいく!
それ以降だとなかなか難しいな

趣味でやるのが一番だよ!1級になれば初段になれない悩みが出てくる!楽しければ3級でいい、無理するとつまらなくなるぞ!

142 :名無し名人:2021/09/28(火) 11:12:51.07 ID:2UbiKRzT.net
中飛車か居飛車棒銀で指してるだけで3級は超えられると思うんだよね
俺は囲いとか攻めのジャンル一切勉強せずに初段まではいけた
二段は俺の地頭では多分無理

143 :名無し名人:2021/09/28(火) 12:03:34.40 ID:bsav/8Dd.net
3級まで上がると二段位と平気で当たるから上がりにくい
2級と互角で3級なら勝ち越していても全体で5割かそれ以下になってしまう
デイリーやマンスリーだと2級前後だけど2級になかなか上がれない

144 :名無し名人:2021/09/28(火) 12:10:52.72 ID:bsav/8Dd.net
あとは先手勝率.542 後手勝率.433 総合.492
月間勝率
開始月.333 翌月.666 今月.489 といった感じ
開始月は奇襲に返し技を知らなくてやられっぱなし
翌月は対策をして勝ち越し
今月は相手の棋力が上がり未知の戦法だったり陽動に振り回されて時間切れや悪手を指してしまう事が多い
(自分はスレ主ではありません)

145 :名無し名人:2021/09/28(火) 13:51:28.45 ID:hUzXPsk0.net
>>140
矢倉に組む途中で四間飛車にやられると屈辱に震えるくらい惨敗するよな
級位者はまず飛車筋から玉を離す事に注力すると良いかも

146 :名無し名人:2021/09/28(火) 13:57:41.00 ID:UsuWYk0p.net
>>141
この時間で将棋楽しめるのにな統合
http://hissi.org/read.php/bgame/20210928/clRySjRJckE.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス
日付:2021/09/28
ID:rTrJ4IrA
名前の数:1
スレッド数:11
合計レス数:14

147 :名無し名人:2021/10/17(日) 17:02:49.38 ID:1e+5A0n7.net
ゴキゲン中飛車(自分が後手)って先手が初手▲26歩って飛車先突いてきたらできない感じですか?
中飛車一本で頑張ろうと思ったのですが無理なんですかね?

148 :名無し名人:2021/10/17(日) 18:55:18.73 ID:+MmKxAei.net
>>147
一旦33角に上って相手の飛車先を受け
54歩突いて銀を上がれば中飛車に合流できるかな
(一直線原始棒銀で来たら向かい飛車に振る)

全部中飛車は最善ではないかもだけど
初段までは中飛車一本で十分行けると思います
中央固めさせて向かいや三間に振り直すのは
定番の手なので中飛車の範疇ということでどうか

149 :名無し名人:2021/10/17(日) 23:29:02.52 ID:h9xRzh78.net
四間飛車やるやつ多すぎてキモいから45歩早仕掛け覚えたんだけどカウンター食らいやすくて困ってる
これは指し方が悪いのか

150 :名無し名人:2021/10/19(火) 05:53:21.25 ID:uiYiq1sP.net
2級ぐらいの四間なら形マネしてるだけだから
歩の手筋と5手詰(による基礎読み)が出来れば
棒銀ですらいけるから戦法より基礎の問題よ

総レス数 150
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★