2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[朗報] 森内俊之名人が、YouTuberになる!

1 : :2020/06/17(水) 14:15:33 .net
森内俊之の森内チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCAwDrM75UAddwluabae4A6g VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

347 :名無し名人 (ワッチョイ faf3-l+/r):2020/07/15(水) 19:48:45 ID:tDWXrfix0.net
>>344
違う違う、俺は将棋も麻雀もバックギャモンも大好きだよ
言ってるのは正しい手をできたかどうかで勝敗分けるならサイコロ振るゲームでやる必要ないんじゃね?ってことよ
ポーカーとか麻雀とかでそんな勝敗の付け方してるの見たことないからさ

348 :名無し名人 (スプッッ Sda5-5y/L):2020/07/15(水) 19:50:49 ID:CZn7Ye0sd.net
>>346
言い直したときだけなんでポーズ決めたのかねえ

349 :名無し名人 (ワッチョイ f6bb-WwOq):2020/07/15(水) 21:55:10 ID:V4e/Uytc0.net
すごろくより将棋が観たい…
鈴木さんに女流タイトルを是非

350 :名無し名人 (ワッチョイ 9174-M2Kz):2020/07/15(水) 21:56:52 ID:JTenxVCD0.net
>>349
正直俺もそれ。。

351 :名無し名人 :2020/07/15(水) 23:16:04.50 ID:4xTKgKkX0.net
>>349
女流とかの関係ない将棋は森内チャンネルでみたくないわ。カンナチャンネルでやれや

352 :名無し名人 (ブーイモ MMde-izS7):2020/07/16(木) 09:03:21 ID:c+glboEiM.net
>>347
今やってる賽王戦は正着率で勝ちきまらないでしょ
後はバックギャモン界の人にでも疑問投げかけて

353 :名無し名人 (オッペケ Sr75-rrer):2020/07/16(木) 23:01:34 ID:TACvrjyDr.net
>>339がレーティングで勝敗決めて欲しい、って言ってるからそれに対する反論だろ

354 :名無し名人 :2020/07/17(金) 05:05:28.50 ID:JLqhA1PUa.net
本日、日本テレビ「スッキリ」(8時〜10時25分放送) @ntv_sukkiriの収録をしてきました。
明日17日(金)に放送の予定です。
棋聖戦の他、このチャンネルについてもお話ししました。
出演時間がわからないのですが、ご覧いただければ幸いです。
(森内俊之)

355 :名無し名人 :2020/07/17(金) 18:07:51.88 ID:lZKWgasc0.net
スッキリ見たけど永世名人かつYouTuberと紹介されてて草

356 :名無し名人 :2020/07/17(金) 20:14:28.47 ID:RV79lyzW0.net
今更だけど鈴木環那って中3からプロデビューしてたんやな
知らなかった

357 :名無し名人 :2020/07/17(金) 20:22:57.69 ID:uSB66BXr0.net
情報に疎い自分でもやっと辿り着きました。バックギャモン、面白そうですね。

358 :名無し名人 :2020/07/17(金) 20:24:46.51 ID:ubizJq2ad.net
バックギャモンにも革新的な新手とかあるんか?

359 :名無し名人 :2020/07/17(金) 21:19:00.13 ID:GykplGlL0.net
展開がサイコロ次第だから期待値的に勝率が高い手が正着、それ以外は勝負手でしょ
将棋の価値観で考えるにはゲーム性が違いすぎると思う

360 :名無し名人 (スプッッ Sda5-5y/L):2020/07/17(金) 21:31:53 ID:ubizJq2ad.net
>>359
どの手が勝率高いかってそんな簡単にわからんのやろ
それ言い出したら将棋も最善手は一つなわけで新戦法も最善じゃなかったらただの勝負手
森内によるとバックギャモンの戦法にも流行り廃りはあるようだし
将来的に否定されるとしても最善だと主張する新手はあるんじゃないかな

361 :名無し名人 (アウアウウー Sa39-cbhO):2020/07/17(金) 22:25:42 ID:jPlgzHXwa.net
今日第一回から一気に全部見た
森内チャンネル面白いわ

362 :名無し名人 :2020/07/17(金) 23:21:17.38 ID:GykplGlL0.net
>>360
将棋の最善手は選び続ければ必ず勝ちに繋がる手、バッグギャモンの最善手はあくまで勝つ確率が最大になる手になるだろ
そういう意味でゲーム性が違うって話
バッグギャモンはどちらかというとギャンブルとかの心理戦に近そう

363 :名無し名人 :2020/07/17(金) 23:30:14.11 ID:hJCFa/b60.net
>>362
同じやん
プレイヤーがやることは最善手を選ぶことだけ
最善手を選んでも運次第で負けることもあるだけ
で、何が最善手かはそう簡単には分からないから戦法に流行り廃りがある

364 :名無し名人 :2020/07/18(土) 00:03:44.78 ID:0JMRHq0d0.net
>>363
学術的分類も別物だけどお前がそう思うんならそれでいいや
森内の話するぞ

365 :名無し名人 (ワッチョイ 5a02-M2Kz):2020/07/18(土) 00:44:38 ID:U91sfrVn0.net
このトーナメント表みるともし森内が勝ったら次片上と当たるんだなww

http://www.backgammon.gr.jp/tourney/?t=942

366 :名無し名人 :2020/07/18(土) 07:29:59.61 ID:HDrDwD2FM.net
東大とか麻布てゲーム強い人が多いんだな

367 :名無し名人 :2020/07/18(土) 07:45:31.02 ID:vfun35Pt0.net
確率計算できるくらいの頭が必要。
出目は平均7だが、ゾロ目の入れると平均8って言ってた、これでややこしくなるんだろう

368 :名無し名人 :2020/07/18(土) 13:04:27.69 ID:QTOjxlMW0.net
駒が全体でどのくらい進んでるかとか
どのくらい相手と差をつけてるかによって
取る選択も変わる

369 :名無し名人 :2020/07/19(日) 04:15:58.35 ID:4NJC4jP10.net
バックギャモンおもしろいな
YouTubeの森内のアドバイス通りにやったら初めてなのに2連勝した
無料の弱いコンピューター相手だけども楽しい

370 :名無し名人 (ラクッペペ MM0e-6aRk):2020/07/19(日) 09:59:36 ID:nctD2xXMM.net
運が絡むから将棋よりも気楽にできるのがいい
ボロ負けしてもサイコロのせいにできる
将棋であんまりボロまけすると今まで指してきた時間を否定されたような気分になる

371 :名無し名人 (ワッチョイ 615f-RMqM):2020/07/19(日) 10:14:58 ID:7XvOdUiX0.net
最後インナーに入って完全運ゲーに切り替わった後がちょっとダルいなと思った
コンピューターだと自動でサイコロふってくれるからいいけど

372 :名無し名人 (ワッチョイ 2968-fOmF):2020/07/22(水) 01:25:23 ID:Z9gPIPrC0.net
大悪手してないんだろ。たのむぜ。

373 :名無し名人 :2020/07/22(水) 14:39:14.27 ID:ebc77mZra.net
でも鈴木環那タイトル挑戦って面白いけどな。

森内の力でどこまで棋力を上げられるか見たいし。

374 :名無し名人 (ワッチョイ 1302-FdLM):2020/07/22(水) 16:30:45 ID:fKojcvqh0.net
単純に森内の出目が悪すぎ、望月の出目が良すぎた
運負け

375 :名無し名人 :2020/07/22(水) 16:44:59.66 ID:ZIpP6R560.net
あれくらいのポイント先取でも運の偏りが出てしまうんだな

376 :名無し名人 :2020/07/22(水) 17:44:16.28 ID:QWvV88t80.net
バックギャモンか・・・見たかったのこれじゃ無いw

377 :名無し名人 :2020/07/22(水) 17:56:08.58 ID:fKojcvqh0.net
結局運ゲーってのがわかっちゃったから冷めた人もいそうだな
ルールに問題があるわ

ガチでやるもんじゃなくてたまに楽しくやるゲーム
まだ、運ゲーなら麻雀の方がマシ

378 :名無し名人 :2020/07/22(水) 18:10:39.41 ID:45IKs+fC0.net
バックギャモンのこと分からないけど
相手の出目の内良いものが減るように指して
相手の出目を悪いものにさせるのが上手さなのかと思ってた

379 :名無し名人 :2020/07/22(水) 18:23:00.82 ID:L0XD20e1p.net
>>378
巧さだけじゃどうにもできない部分もあるんじゃ

380 :名無し名人 :2020/07/22(水) 18:41:43.33 ID:45IKs+fC0.net
>>379
まぁそれはそうだと思う
ただ、たまたま悪い目を引くことが多かったんじゃなくて
出せる目の大半が悪い目になるように仕向けられてたのかなって思った
素人の妄想だけど

381 :名無し名人 :2020/07/22(水) 18:46:39.74 ID:UcacX0JMM.net
すごろく+陣取りゲームだよな
桃鉄みたいなもん

382 :名無し名人 :2020/07/22(水) 20:59:09.21 ID:ebc77mZra.net
本日の対局で、エルモ囲いデビューしました。
まだ急所がよく分かりませんが、興味深い戦法ですね。
結果は幸いしましたが、勝ち筋をいくつか逃し、最後は自玉に詰めろをかけたのにはあきれました。
反省して次に向かいます。
(森内俊之)

383 :名無し名人 :2020/07/22(水) 21:09:15.07 ID:LbszzcEs0.net
エルモの 春〜は〜
何もない 春です〜

384 :名無し名人 (ワッチョイ d901-NxMO):2020/07/23(木) 06:33:30 ID:NIsz3brt0.net
腕次第で勝率は上げられるけど必勝できないゲーム
将棋というより麻雀だな

385 :名無し名人 :2020/07/23(木) 07:25:17.50 ID:CdMx/Lza0.net
バックギャモン的なルールで将棋を指すとポカが減って、ある意味面白いかもしれない。
一手指してみて、納得するまで見てみる。納得したらチェスクロックを押し確定。

山崎が強いような気がする。

386 :名無し名人 (ワッチョイ 53f3-HEZ1):2020/07/23(木) 17:11:59 ID:fNu5vtQJ0.net
麻雀と一番違うのはタイマンってとこ
勝負してるぜって感じがある

387 :名無し名人 :2020/07/24(金) 02:23:38.28 ID:huvZo5Uy0.net
リアルなら麻雀よりも手軽に遊べるな
逆にネットだとあんまり日本人向けのアプリがなくてやりづらそうだが

388 :名無し名人 :2020/07/24(金) 06:53:55.12 ID:ZMzZnRGU0.net
でも、これ間違ってトラブルが起きそう。
(元に戻す)

389 :名無し名人 :2020/07/24(金) 09:49:44.96 ID:4zI78rgb0.net
ホーリーとコラボしてポーカー対決してほしい
知り合いだよね?

390 :名無し名人 :2020/07/24(金) 18:39:43.73 ID:9eesZ5zK0.net
パンツ見えてる

391 :名無し名人 :2020/07/24(金) 20:01:42.80 ID:HDagBeh5a.net
マジか名人戦で繰り出した技の出処がネット将棋だったとは。

392 :名無し名人 :2020/07/24(金) 20:09:25.92 ID:mzwktSUF0.net
そのネット上で最新形指してたのはプロか奨励会員だったのかね
今となってはわからないけど

393 :名無し名人 :2020/07/24(金) 20:14:17.52 ID:VAuPq0V3M.net
羽生はponanza新手も食らったし散々だな

394 :名無し名人 :2020/07/24(金) 20:59:48.63 ID:ZMzZnRGU0.net
研究は恐ろしい、知らないと時間を削られるし、間違うと終わり。
AQ2のB級グルメ戦法で恐ろしさを理解できる。

395 :名無し名人 :2020/07/24(金) 22:23:13.00 ID:3EY/ZDkba.net
森内チャンネルとかで話してる時の顔見ると老けたなぁと思うけど
将棋指してる時はキリッと若返るとこがいいわ
Abemaトーナメントもかっこよかった

396 :名無し名人 :2020/07/25(土) 00:42:46.04 ID:1cETPVbc0.net
羽生は自分がネット将棋で指した手を森内にやられて負けたのか?
もしそうなら悲惨
2003年の強豪と言えばデクシ
デクシと言えば羽生説濃厚

397 :名無し名人 :2020/07/25(土) 00:48:55.67 ID:sCriOC8d0.net
ボードゲームカフェとかに出かけてレポートして欲しい

398 :名無し名人 :2020/07/25(土) 01:39:21.54 ID:ahBSVB0x0.net
>>396
自分が指した手を忘れて4時間近くも考えるわけない

399 :名無し名人 :2020/07/25(土) 11:13:11.42 ID:RvBfxI/20.net
ネット将棋の話は興味深いね
デクシはたぶん羽生なんだけど、その手を採用したら羽生が悩んだ
あれ羽生じゃ無かったのかと思ったら、後で調べたらそんな棋譜
無かったという不思議な話w
やっぱ全盛期の覚醒した森内に「降りてきた」んじゃないのかな

400 :名無し名人 :2020/07/25(土) 11:23:34.92 ID:Hq8gZXVQr.net
相手が羽生なわけないだろ

401 :名無し名人 :2020/07/25(土) 11:49:57.05 ID:8DZPDdJRF.net
なんであの話の流れでネットの相手が羽生だと思うの?
森内はネットで知ったけど若手では知られてた手だったって言ってるし
なにより羽生だとしたら自分の指した手を森内に指されて悩むって意味不明

402 :名無し名人 :2020/07/25(土) 15:08:32.35 ID:+Uoa92AX0.net
カレー食べる企画が採用されてて草

403 :名無し名人 :2020/07/25(土) 15:34:57.92 ID:oqI0QRv80.net
カレーお口に合わずに困ってて草
ウソでも美味しいって言うもんじゃないのかこの手のやつって

404 :名無し名人 (アウアウエー Sae3-046z):2020/07/25(土) 16:19:23 ID:0EFWalgKa.net
>>403
全然おいしいって言わなくて笑ったw

405 :名無し名人 :2020/07/26(日) 15:18:46.42 ID:MGEpK42o0.net
カレーはまずいこと無いし手早く食べれるみたいなこと言ってたのに意外と味にうるさいウティ

406 :名無し名人 :2020/07/26(日) 19:02:17.95 ID:jw7uSWjgd.net
森内俊之の森内チャンネルでわ森内先生はボードゲームしかやらないのでしょうか?
FPSとか実況してほしいです

407 :名無し名人 :2020/07/26(日) 19:13:37.26 ID:QSNLahERa.net
世界のボードゲーム51とかやってほしい

408 :名無し名人 :2020/07/26(日) 19:18:49.11 ID:54qn43Ff0.net
>>407
あれ森内にぴったしだよな。
バックギャモンも収録されているし

409 :名無し名人 :2020/07/27(月) 05:11:51.32 ID:kyso+Xvza.net
森内がまさかこんなにネットに詳しいとは。

410 :名無し名人 :2020/07/27(月) 20:01:24.82 ID:Ze2MM2VM0.net
将棋連盟野球部で野球盤やろう

411 :名無し名人 :2020/07/28(火) 20:59:50.63 ID:4mvVZk7fa.net
今回も面白いなー

棋士が有利不利をどう判断してるかがよく分かる。

412 :名無し名人 (オッペケ Sr05-B3cD):2020/07/31(金) 19:04:34 ID:cTb6k1TWr.net
ソフト相手に+200〜300で指し継がさせるって鬼だな

413 :名無し名人 :2020/07/31(金) 20:17:21.08 ID:jPxXmtQcM.net
そこからプラス1000くらいまでいってるって嘘だろ?と思って解析したら
森内がわざと悪手選んで良い勝負に調節してるんじゃないか

414 :名無し名人 :2020/07/31(金) 23:50:11.76 ID:61i4N3TEd.net
今日の動画森内が操作してるPCが揺れるからイライラして貧乏揺すりしてるようにように見えるw

415 :名無し名人 :2020/08/04(火) 19:16:52.24 ID:a+2VYNMed.net
森内チャンネルでは女流公式戦の棋譜使ってるな
もちろん主催者の許可を得てる
森内みたいな立場だから簡単に個人で許可を得られるだけで某すぎ◯らユーチューバーでは無理なんかな

416 :名無し名人 :2020/08/04(火) 21:17:58.57 ID:seZcd9d1a.net
王位戦は「令和の矢倉」ですか。
出だしが2月に村中七段と私が指した将棋と同じだったようです。
藤井棋聖もこの将棋を指すんですね。
矢倉は終わってないですよー😆
(森内俊之)



森内さん…

417 :名無し名人 :2020/08/04(火) 22:34:35.19 ID:lww1G2Cj0.net
森内チャンネルのタイトルコール大きくなってきてるのじわる

418 :名無し名人 (ワッチョイ 53f3-l3c6):2020/08/08(土) 15:33:44 ID:ciK/gJTo0.net
あ、はい、森内ーチャンネルー…

森内ーチャンネルー

森内ー!チャンネルー!←いまここ


419 :名無し名人 :2020/08/09(日) 01:24:06.23 ID:wVSDPlNr0.net
森内強すぎて草

420 :名無し名人 :2020/08/09(日) 07:23:01.94 ID:8rIn4CWZ0.net
あっ、youtuberとして頑張って、ネタを作りました。

421 :名無し名人 :2020/08/09(日) 09:45:00.53 ID:tE8v3ko7M.net
凄いネタだなw

422 : :2020/08/09(日) 18:19:24.69 ID:MIGvToQI0.net
news.yahoo.co.jp/articles/c16a6b50f08137721585ccbb256bf909c39b6b88

423 :名無し名人 :2020/08/11(火) 18:55:36.46 ID:MfozXjd30.net
森内さんがyoutubeのコメント欄に回答してくれるそうですよ。

424 :名無し名人 (ワッチョイ d101-C3xS):2020/08/11(火) 19:28:53 ID:fBO9jUtX0.net
元気モリモリ森内チャンネルは流石に笑う

425 :名無し名人 :2020/08/11(火) 19:29:21.60 ID:6JBfda+40.net
モリモリカレー食ってるか?森内

426 :名無し名人 :2020/08/11(火) 20:34:20.94 ID:ba9tqfb+0.net
元気モリモリ力こぶ
豊川だったよな

427 :名無し名人 :2020/08/12(水) 03:06:49.92 ID:i4wUcE3H0.net
こんなに強くて自戦解説もうまくて
べテラン勢で今一番対局が楽しみ

428 :名無し名人 :2020/08/12(水) 04:57:01.00 ID:Ho6VdxmH0.net
もりもりチャンネルのところで見たこと無いほどの爆笑してる
うれしい

429 :名無し名人 (ワッチョイ ed02-ryh4):2020/08/13(木) 13:21:32 ID:SQXf3rWi0.net
すしざんまいポーズについて言及してくれてて笑いが止まらん

430 :名無し名人 :2020/08/14(金) 19:17:25.36 ID:Lv9zPLM40.net
アベマトーナメント準決勝前日の研究会あがってる。ゲストは広瀬!

431 :名無し名人 :2020/08/14(金) 19:31:50.62 ID:JL2mFdLpM.net
これやなw
https://youtu.be/I79VkG4bWes

432 :名無し名人 (ワッチョイ e184-1GJC):2020/08/14(金) 19:39:32 ID:gP0EG9Kn0.net
ゲストに羽生さん登場かと思ったぜ

433 :名無し名人 :2020/08/14(金) 20:19:31.86 ID:s7/IyFuL0.net
>>432
ゲスト来た割に、コメントするだけで終わって草
別動画で対局の模様を撮ってアップするのかと思ったら、そうでもなさそう。

434 :名無し名人 :2020/08/14(金) 20:30:50.47 ID:YKXO847x0.net
わりとガチな練習ぽいな、どんだけ気合い入ってんだよw
まあ成果は十分にあったぞ

435 :名無し名人 :2020/08/14(金) 21:54:26.52 ID:kfFia4sea.net
森内インタビュアーってのが凄く新鮮w

436 :名無し名人 :2020/08/14(金) 22:03:04.95 ID:ZWMICdrs0.net
あ、弟子をとります

437 :名無し名人 (スフッ Sd62-Bm54):2020/08/14(金) 22:12:39 ID:+8CVICdjd.net
あ、女子アナになるのは破門の手です

438 :名無し名人 :2020/08/15(土) 01:42:16.31 ID:VU1WNGTtd.net
森内さん話し方教室に通ってたんだなw
習ってあれではそっちの才能はなかったんやな
本人も認めてるけど

439 :名無し名人 :2020/08/16(日) 16:26:26.51 ID:h4PeephZ0.net
これ野原さんも森内チャンネル登場になるのか?
弟子ほっぽっといて、カンナタイトル挑戦への道はまずいだろw

440 :名無し名人 :2020/08/16(日) 17:52:27.07 ID:wbmjAHYvr.net
逆だろ
カンナが弟子でもなく単なるアシスタント要員だからこその企画

441 :名無し名人 (ラクッペペ MM26-PxzN):2020/08/16(日) 19:44:44 ID:M1ociRedM.net
これを機にカンナも森内一門入りしてはどうか

442 :名無し名人 :2020/08/21(金) 21:31:41.20 ID:cRMaarfs0.net
島研のエピソードもっと聞きたかったのに、とんでもないネタぶっ込んできたな

443 :名無し名人 (ワッチョイ 7f4f-BJ8l):2020/08/23(日) 23:59:19 ID:+QHCZhT70.net
すでに使いきれないほど金もあるのに何故にYouTuberデビュー、フリクラから復帰だし色々謎が多い

444 :名無し名人 :2020/08/24(月) 01:26:05.87 ID:Wbr+Ivmw0.net
芸能事務所に所属したから?

445 :名無し名人 :2020/08/24(月) 08:01:20.15 ID:rZKa2FzWr.net
フリクラから復帰ってなんのこっちゃ

446 :名無し名人 :2020/08/24(月) 08:12:03.46 ID:7vGJh2zG0.net
あの記事読んでフリクラに行ったこと後悔してないかと少し心配になった
A級からおちた時は永世名人の重み、連盟の運営、将棋に対する情熱の薄れ
の3つで主に決めたと思った
しかしまず運営からは思うように力を発揮出来ずに離脱
次にソフトの力を思い知りこれを使えば自分はもっと強くなれると将棋への情熱が戻る(多分同年代の中で森内は性格的にもソフト利用に1番相性のいいタイプ)
そうなると理由の2つはほぼ消えたことになり後は永世名人のプライドのみ
森内の精神状態が心配だ

総レス数 532
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200