2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

堀口一史座七段 4

1 :名無し名人:2019/11/14(木) 22:10:56.30 ID:y2hryrWU.net
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E5%8F%A3%E4%B8%80%E5%8F%B2%E5%BA%A7
成績
http://kishibetsu.com/konki/1218.html

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1561684048

2 :名無し名人:2019/11/14(木) 23:12:41.64 ID:+DX0JqhW.net
もう許さない

3 :名無し名人:2019/11/15(金) 01:51:20.05 ID:fUEIRbYq.net
>>2
なんかあった?

4 :名無し名人:2019/11/15(金) 12:00:04.51 ID:o1KpUtUo.net
にゃんこ

5 :名無し名人:2019/11/15(金) 16:00:04.33 ID:nQmkrZH7.net
妹弟子の竹部は優秀

6 :名無し名人:2019/11/17(日) 12:13:41.40 ID:mf3DqBms.net
シャブやってそうでダントツ1位でワロタ

7 :名無し名人:2019/11/17(日) 20:20:41.98 ID:cUMnrJEL.net
もう周りの人が強制的に入院させる頃合い

8 :名無し名人:2019/11/19(火) 23:51:48.53 ID:JLQdvoOn.net
こらw

9 :名無し名人:2019/11/25(月) 03:36:34.55 ID:vew4B1hC.net
今日、金井と対戦だって

10 :名無し名人:2019/12/05(木) 03:04:43 ID:+M1tbNfh.net
勝った将棋の棋譜みたい

11 :名無し名人:2019/12/05(木) 05:55:08 ID:qM+f44It.net
聡太の師匠だけど、呼んだ?

12 :名無し名人:2019/12/11(水) 22:02:01 ID:u6haCZuv.net
たまに棋譜見ると結構善戦してるんだよな

13 :名無し名人:2019/12/15(日) 02:14:18.48 ID:WsoWZimE.net
高野先生には・・・負けてくれ

14 :名無し名人:2019/12/18(水) 10:25:16 ID:w3HZ3nfd.net
勝ったぞ

15 :名無し名人:2019/12/18(水) 13:40:16.23 ID:SgGfIJGi.net
シーザー強すぎ

16 :名無し名人:2019/12/18(水) 20:51:52.39 ID:AeU9Xnqc.net
2017年 5勝
2018年 4勝
2019年 3勝

意外と勝ってる

17 :名無し名人:2019/12/18(水) 20:54:45.67 ID:3YXrPQo5.net
まだC1だからな。引退まで長いな

18 :名無し名人:2019/12/18(水) 20:58:11.90 ID:LDQZ6+FL.net
堀口一史座先生の弟子になりたい小学生いませんか?

19 :名無し名人:2019/12/23(月) 11:19:13.51 ID:/UBzhtpb.net
竜王戦で勝ってるやん!
復調か?

20 :名無し名人:2019/12/23(月) 11:47:49.93 ID:VA0jhtj9.net
転んでも、タダでは起き…

21 :名無し名人:2019/12/25(水) 15:31:11.27 ID:lcgWbPhS.net
もうすぐ八段、がんばw

22 :名無し名人:2019/12/29(日) 22:03:31.41 ID:Q9pl2buP.net
八段になると表彰式とかやるのかな

23 :名無し名人:2020/01/11(土) 02:49:01 ID:mp2Gs94Z.net
来週、囲碁・将棋チャンネルで銀河戦の放送あるぞ

24 :名無し名人:2020/01/16(木) 23:12:39 ID:OGkHoY9j.net
1月16日(木曜日)
第26期銀河戦本戦Fブロック4回戦
矢倉規広 ●−○ 堀口一史座


復活してきた

25 :名無し名人:2020/01/16(木) 23:39:16 ID:XalfrM/L.net
持ち時間が短いから、相手も手将棋にならざるを得ない
そういう同じ土俵での勝負なら上手くいけば勝つことも可能w

26 :名無し名人:2020/01/16(木) 23:43:06 ID:FVIBWW2Z.net
勝ったのかw

やるじゃん

27 :名無し名人:2020/01/18(土) 08:10:31.20 ID:x9AR3W70.net
銀河戦の放送みたけど、普通に強かった
元々は実力者だから、復活していくんじゃないか

28 :名無し名人:2020/01/18(土) 10:37:50 ID:XRfPZwxK.net
順位戦で遅刻してほとんどノータイムだった方が逆に勝つことだってあるからな

早指しだとレーティングが200ぐらい落ちるらしいけど、底辺フリクラとタイトルホルダーならそれ以上の差はあるからなw

29 :名無し名人:2020/02/01(土) 10:49:25 ID:eOj02X0y.net
2月7日(金曜日)
堀口一史座−勝又清和
【第33期竜王戦ランキング戦(持時間各5時間)】
6組Eブロック:[渡部愛-長岡_2/7]-[勝又-堀口_2/7]
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/6hon.html

30 :名無し名人:2020/02/04(火) 11:33:18 ID:sz6ywVhW.net
▲門倉啓太(2勝7敗)○−● △堀口一史座(0勝9敗)
69手目▲68金寄までで堀口が投了
残り時間
▲門倉 4時間52分
△堀口 5時間54分
(持ち時間6時間)

31 :名無し名人:2020/02/05(水) 03:39:00 ID:d7JO1XCm.net
銀河戦は内容もよかったし感想戦もしてたし
期待してたのだが

32 :名無し名人:2020/02/07(金) 10:17:43 ID:VBJVIYJb.net
シーザーはもらってる給料以上の仕事はしてるよな!?
他の雑魚棋士の棋譜なんて興味ないけど
シーザーのは勝っても負けても気になってついつい見ちゃうw

33 :名無し名人:2020/02/07(金) 10:34:12 ID:Ao4sXvbG.net
C2に下がれば、伸び盛り若手は無理でも、老取る相手に長生きできるんでね?
相手の持ち時間、盤面で辛抱できれば、直感だけでソコソコ拾えるでしょ

34 :名無し名人:2020/02/07(金) 12:07:34 ID:qqP7gA6u.net
今日は竜王戦6組で勝又六段戦だね

35 :名無し名人:2020/02/07(金) 16:14:50 ID:H2rNANpO.net
オーソモレキュラー療法した方がいいかも…

36 :名無し名人:2020/02/08(土) 10:10:22 ID:Q615dMMC.net
2月7日(金曜日)
勝又清和 ○−● 堀口一史座

37 :名無し名人:2020/02/09(日) 21:52:48.11 ID:aOSY3TJp.net
銀河戦に超期待、対戦者に恵まれた、矢倉1434に勝利、
この先、平藤1462、高橋1498、先崎1473、村山1677
最多勝ち抜きいけるかも、長時間は無理な人だから早指しはいけそう

38 :名無し名人:2020/02/22(土) 08:36:21.64 ID:ORybJVNI.net
銀河戦では感想戦をしていたな

39 :名無し名人:2020/03/03(火) 16:10:25 ID:nwi4PuwT.net
▲堀口一史座(0勝10敗)●−○ △青野照市(2勝8敗)
76手目△86飛車までで▲堀口が投了
残り時間
▲堀口 5時間20分
△青野 1時間17分
(持ち時間6時間)

40 :名無し名人:2020/03/06(金) 02:09:51 ID:r1/iJX5h.net
同期の中座が鬱になってそうな成績になってる

41 :名無し名人:2020/03/17(火) 10:52:05 ID:+OnydhVi.net
3月23日(月曜日)
第70期王将戦一次予選5組1回戦
橋本崇載−堀口一史座

42 :名無し名人:2020/03/24(火) 10:57:27 ID:RdQCR5hi.net
3月23日(月曜日)
第70期王将戦一次予選5組1回戦
橋本崇載 ○−● 堀口一史座

43 :名無し名人:2020/04/04(土) 04:29:59.20 ID:kKY2qjYD.net
ドラフト選ばれたら盛り上がる

44 :名無し名人:2020/04/04(土) 05:21:00.37 ID:Q3QSqtWW.net
聡太を土足で踏み付けてほしい〜

45 :名無し名人:2020/04/19(日) 07:13:36 ID:03CYawjF.net
シーザーと渡辺正和とあと一人でチーム作るとしたら誰選ぶ?

46 :名無し名人:2020/04/22(水) 09:46:49 ID:+HOsagF3.net
>>45
窪田

47 :名無し名人:2020/04/22(水) 09:50:50 ID:HgdBHonL.net
加 10 1 2 3

48 :名無し名人:2020/04/22(水) 10:57:13 ID:Unhda1A6.net
チームキチガイ

49 :名無し名人:2020/04/22(水) 18:31:39 ID:HK0eq1wX.net
>>46
やっぱりか

50 :名無し名人:2020/04/24(金) 23:19:18.13 ID:bMKJCzse.net
>>45
窪田か先崎か牧野

51 :名無し名人:2020/04/30(木) 15:30:10 ID:E5aW/sjK.net
それもありますね
なんで仰らなかったんですか

52 :名無し名人:2020/05/02(土) 09:41:25 ID:MLIYTDZx.net
シーザー元気かな?

53 :名無し名人:2020/05/02(土) 12:47:36.44 ID:rbV59gb/.net
治療に専念して

54 :名無し名人:2020/05/02(土) 17:09:09 ID:ZFpa43yQ.net
元気になったの?

55 :名無し名人:2020/05/03(日) 20:58:59 ID:RMdz51Ue.net
シーザー

56 :名無し名人:2020/05/04(月) 15:24:56 ID:ZpDft3hP.net
56

57 :名無し名人:2020/05/04(月) 15:28:08 ID:xZlbGCdU.net
シーザーは自粛中です

58 :名無し名人:2020/05/06(水) 13:13:30 ID:tCDs3Uyl.net
シーザー体調に気を付けてね

59 :名無し名人:2020/05/06(水) 21:18:11 ID:vDAj63/q.net
折田との銀河戦みたけどこええよ
質問に答えないから宮シノの顔が引きつってたぞ

60 :名無し名人:2020/05/06(水) 23:31:18 ID:cicpitvV.net
>>59
みたいわー
銀河戦ってインタビューとかあるの?

61 :名無し名人:2020/05/08(金) 10:47:58 ID:RvOkr0dr.net
シーザー戦の聞き手は竹部にすればいい

62 :名無し名人:2020/05/10(日) 04:45:11.15 ID:HNWLC0lm.net
穴熊は固いんじゃない、遠いんだ

63 :名無し名人:2020/05/12(火) 18:48:13 ID:pHy2RQz2.net
シーザーが遠くなってしまったな

64 :名無し名人:2020/05/17(日) 19:09:58.22 ID:8cyG1CXS.net
シーザー…

65 :名無し名人:2020/05/25(月) 13:30:57.33 ID:CND+NWEC.net
5月30日(日曜日)
第92期棋聖戦一次予選イ組1回戦・2回戦
堀口一史座−阿部光瑠 携帯中継
石井健太郎−(1回戦の勝者) 携帯中継
【第92期ヒューリック杯棋聖戦 一次予選(持時間1時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/92/itizi.html
イ組:[{及川-(梶浦-瑙廟5/26)_5/26}-{(日浦-伊藤真)-(上村-松本)}]ー[{(真田-石川陽_5/30)-(先崎-井出_5/30)_5/30}-{(堀口-阿部光_5/30)-石井_5/30}]
-----
決勝トーナメント・シード(6名)
前期五番勝負敗者・ベスト4:渡辺明、永瀬、佐藤天、山普A藤井聡から優勝者を除く4名
タイトル保持者:豊島、木村

二次予選・シード(48名)
前期決勝トーナメント出場者:煬ゥ、船江
順位戦A級:広瀬、佐藤康、羽生、糸谷、三浦、稲葉、菅井、斎藤慎
順位戦B級1組:久保、行方、深浦、千田、郷田、屋敷、松尾、阿久津、丸山、近藤誠
順位戦B級2組:谷川、畠山鎮、横山、澤田、橋本、村山、戸辺、中田宏、鈴木、佐々木慎、大石、飯塚、藤井猛、井上、杉本昌、中村太、中川、北浜、阿部隆、中村修、佐々木勇、窪田、畠山成、野月
棋聖(挑戦)経験者:田中寅、島、南、森下

66 :名無し名人:2020/05/25(月) 19:08:28.68 ID:qeNaH8z3.net
>>65
日付訂正
5月31日(日曜日)
第92期棋聖戦一次予選イ組1回戦・2回戦
堀口一史座−阿部光瑠 携帯中継
石井健太郎−(1回戦の勝者) 携帯中継
【第92期ヒューリック杯棋聖戦 一次予選(持時間1時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/92/itizi.html
イ組:[{及川-(梶浦-瑙廟5/26)_5/26}-{(日浦-伊藤真)-(上村-松本)}]ー[{(真田-石川陽_5/31)-(先崎-井出_5/31)_5/31}-{(堀口-阿部光_5/31)-石井_5/31}]
-----
決勝トーナメント・シード(6名)
前期五番勝負敗者・ベスト4:渡辺明、永瀬、佐藤天、山普A藤井聡から優勝者を除く4名
タイトル保持者:豊島、木村

二次予選・シード(48名)
前期決勝トーナメント出場者:煬ゥ、船江
順位戦A級:広瀬、佐藤康、羽生、糸谷、三浦、稲葉、菅井、斎藤慎
順位戦B級1組:久保、行方、深浦、千田、郷田、屋敷、松尾、阿久津、丸山、近藤誠
順位戦B級2組:谷川、畠山鎮、横山、澤田、橋本、村山、戸辺、中田宏、鈴木、佐々木慎、大石、飯塚、藤井猛、井上、杉本昌、中村太、中川、北浜、阿部隆、中村修、佐々木勇、窪田、畠山成、野月
棋聖(挑戦)経験者:田中寅、島、南、森下

67 :名無し名人:2020/05/31(日) 10:36:11.03 ID:pTEgOCfq.net
5月31日(日曜日)
第92期棋聖戦一次予選イ組1回戦
阿部光瑠 ○−● 堀口一史座 携帯中継

129手目▲84馬までで堀口が投了。
終局時刻は10時31分、消費時間は▲阿部光23分、△堀口7分(持ち時間:各1時間)。

68 :名無し名人:2020/05/31(日) 11:43:38.91 ID:zSr9VoP3.net
シーザーが加藤桃子に気を使ってほとんど時間使わずに投了した
こういう助け合いもあるんだな(´・ω・`)

69 :名無し名人:2020/05/31(日) 22:09:01 ID:oYyK/NJj.net
棋譜がまともだったから来ました
復調か?

70 :名無し名人:2020/06/01(月) 02:22:15.66 ID:kv7t2Um4.net
シーザーの直近の10局は1勝9敗
いつ誰に勝ったんや(´・ω・`)

71 :名無し名人:2020/06/01(月) 09:40:11.76 ID:PHAP/UT9.net
130手まで粘ったな
いい傾向

72 :名無し名人:2020/06/01(月) 09:41:52.39 ID:ZOYfuD34.net
復活したらこれはこれで凄いね

73 :名無し名人:2020/06/01(月) 21:53:27 ID:OsJLcZMU.net
シーザーは一体何が原因でこんなになったんだ?
若手のときは将来有望と期待されてたのに。

74 :名無し名人:2020/06/01(月) 22:02:01 ID:PHAP/UT9.net
B1で六連勝したあとで負けが続いたからかな?

75 :名無し名人:2020/06/01(月) 22:11:55 ID:DcWsM3Fq.net
5時間半の長考で見ちゃいけない何かが見えたんだろう

76 :名無し名人:2020/06/01(月) 22:19:54 ID:UA4lLZ77.net
>>73
あまりにストイックすぎて、自分が壊れかけたときに助けてくれる身近な人がいなくすべてを自分で抱え込んでしまった
哲学に傾倒し自身へのこだわりが強い
いまだに将棋の序盤戦術を頑なに変えようとしない
頑固

77 :名無し名人:2020/06/01(月) 22:39:05.04 ID:KkJytN1C.net
>>76
今はストイックじゃないだろ
ゆるゆるの今なら他人の助けも受け入れるはず
仲がいい棋士はおらんのかねえ

78 :名無し名人:2020/06/01(月) 23:03:20.97 ID:UA4lLZ77.net
>>77
今は本人が何も語らんのだから知る由もないだろ
昔はテレビで解説も機関紙で自戦記も書いてたんだよ

79 :名無し名人:2020/06/01(月) 23:13:31 ID:OsJLcZMU.net
>>78
ニコ生で解説として出てもらって、
いろいろ語ってもらいたいな。

80 :名無し名人:2020/06/05(金) 21:58:08.04 ID:Eh0uxQiQ.net
ニコ生にNHK杯の北浜千葉戦を解説してる動画がある
シーザーはあれを見て輝いていた頃の自分を思い出すんや(´・ω・`)

81 :名無し名人:2020/06/17(水) 20:22:28.64 ID:XVMYMggS.net
6月18日
堀口一史座−服部慎一郎 関西将棋会館

新四段の順位戦デビュー戦
また早く終わりそうな気がするけど、どうだろうか

82 :名無し名人:2020/06/18(木) 10:54:13.70 ID:DThV/ltM.net
▲堀口一史座(0勝1敗)●−○ △服部慎一郎(1勝0敗)
66手目△88飛で▲堀口が投了
消費時間
▲堀口 15分
△服部 28分
(持ち時間6時間)

83 :名無し名人:2020/06/19(金) 13:06:36.52 ID:vylTkZLr.net
はやすぎぃ!

84 :名無し名人:2020/06/19(金) 14:43:21.16 ID:GeNjHUvs.net
牙を抜かれたシーサーになって悲しい

85 :名無し名人:2020/06/19(金) 16:57:41 ID:5lyXv/FV.net
降級点とんなよ

86 :名無し名人:2020/06/19(金) 17:00:20.27 ID:2ZnNz1Y4.net
>>85
無理言うなよ

87 :名無し名人:2020/06/19(金) 17:45:07.04 ID:eo2JlWRI.net
鬱を患って治っても頭脳労働に復帰出来る人ってあんまりいないらしいから
C2で定年まで粘れれば上出来なんじゃなかろうか・・・
強かった時の堀口はもういないと思うしかない

88 :名無し名人:2020/06/19(金) 18:08:38.03 ID:8fUO6K3N.net
シーザーサラダ

89 :名無し名人:2020/06/19(金) 18:45:29 ID:PPnefkHV.net
このころが一番絶頂期かな。。。
生意気そうでありつつ才能が感じられる良き写真
https://www.asahi.com/articles/ASN6M3GHGN6JPTFC00P.html

90 :名無し名人:2020/06/19(金) 18:55:18.32 ID:jKZFqd+h.net
順位戦以外の棋戦はほぼ予選1回戦敗退という状況だから、ここ数年の収入は激減しているはず。

91 :名無し名人:2020/06/19(金) 22:14:55.48 ID:QO5jx+BF.net
>>90
無駄遣いしないタイプに見える

92 :名無し名人:2020/06/19(金) 22:16:13.41 ID:QO5jx+BF.net
ただ「朝日オープンは賞金額が高くて嬉しい」って発言してたからお金への執着がないわけではなさそう

93 :名無し名人:2020/06/19(金) 22:17:25.75 ID:Hf0RpjO3.net
勇み足

94 :名無し名人:2020/06/19(金) 22:28:53.03 ID:e5UkQ6xQ.net
そういえばシーザーがabemaTで指名されていたらそこそこいいきっかけ
になってそうだったのにな

結構将棋壊れてる森内があれだけやれてるんだし直感型のシーザーも

95 :名無し名人:2020/06/20(土) 00:16:44.42 ID:UzqnZdfT.net
随分前だけど囲碁将棋チャンネルのバラエティにゲストで出ていて複数の女流棋士から話しやすい男性棋士の1人に挙げられていて、「光栄ですね」ってまんざらでもなさそうにしていたのが記憶に残っている。

96 :名無し名人:2020/06/20(土) 02:11:59.69 ID:YNrleFd6.net
結局素性がわからなさすぎるんだよね
過去の記事、自戦記、解説等から汲み取るしか
他の棋士も今となってはあまり公の場で彼のことを発言したがらないし

97 :名無し名人:2020/06/20(土) 02:20:44.93 ID:AWAZAN1I.net
今期はかなり期待してた
去年の銀河戦で、普通に感想戦してたし、復調したんじゃないかと思って。

でも初戦の結果で諦めたわ
勝ち負け云々じゃなくて時間を使ってくれと思う

98 :名無し名人:2020/06/20(土) 16:17:01.07 ID:tB32fx59.net
今期速攻で降級点なら即フリクラ宣言した方が得だよね

あと20年無気力将棋指せるんだし

99 :名無し名人:2020/06/20(土) 18:17:57.88 ID:ah97A377.net
なにか復調するきっかけがあればいいのにな

100 :名無し名人:2020/06/20(土) 18:19:31.19 ID:3RxuKc9c.net
>>99
いやそれがないんだよ
人によるとしか言いようがないけど

101 :名無し名人:2020/06/20(土) 18:21:39.26 ID:JiXSQROI.net
なぜこうなった
体調不良? 精神的病?

102 :名無し名人:2020/06/20(土) 18:36:26.02 ID:ah97A377.net
>>101
精神

103 :名無し名人:2020/06/20(土) 20:39:32.45 ID:zQdUl6UP.net
シーザーちゃんねるスタートせんかな

104 :名無し名人:2020/06/21(日) 10:01:45.59 ID:cGMJD8l7.net
将棋界は、寛容だよな。
何らかの形で、復活してもらいたいね。

105 :名無し名人:2020/06/21(日) 10:14:29.92 ID:9ASR4Ikf.net
>>104
現状は社会全体が非寛容すぎるんだよ

106 :名無し名人:2020/06/21(日) 11:34:29.79 ID:AI+z3ALS.net
それでも対局を休まないのは何でだろうね。
先ちゃんみたいにはいかなんだろうか。

107 :名無し名人:2020/06/21(日) 12:19:07.23 ID:9J14wCib.net
>>106
以前休場してるでしょ。癌みたいな病気ならともかく精神的な病は次休むなら引退されたらどうですかとなるから険しいんじゃない
先崎あたりならもうフリクラいって65歳まで適当に指してられるけどジーザーまだ若いし

108 :名無し名人:2020/06/21(日) 13:22:13.17 ID:rTATFsuf.net
実は心身ともに目茶苦茶健康説
元々は哲学に傾倒してたから将棋を時間を使って読むという行為はコギトエルゴスム的に神秘に反するという理由で時間を使わない

109 :名無し名人:2020/06/21(日) 16:19:34.06 ID:cGMJD8l7.net
哲学に傾倒しているのなら、故山田道美九段の師匠、金子金五郎のような道を歩むのもありだと思う。
将棋を哲学的(宗教的?)に分析する近代将棋誌連載の「金子教室」は、好きだったなあ。

110 :名無し名人:2020/06/26(金) 11:19:07.15 ID:jeosA23R.net
7月2日(木曜日)
第33期竜王戦6組昇級者決定戦1回戦
堀口一史座−大平武洋

111 :名無し名人:2020/06/27(土) 05:18:47.47 ID:L75y3wkW.net
全盛期の頃は確かに強かったけど、特に特長のない量産型の居飛車党だったという見方もできる
そういう人が勉強しなくなったらそりゃまったく勝てなくなるわ
あと、中盤の難所でまったく時間使わないし

112 :名無し名人:2020/06/28(日) 09:38:35.65 ID:iQD2xnyb.net
>>110
ヤル気ない棋士どうし

113 :名無し名人:2020/06/29(月) 10:47:46.07 ID:PszWTfX/.net
>>110
記録係に大人気の対局

114 :名無し名人:2020/06/29(月) 16:22:40.57 ID:3ZHNmwCn.net
なぜやる気がなくなったのかが知りたいところであるが、腫れ物扱いなのか表には全然出てこない。

115 :名無し名人:2020/06/29(月) 20:17:08.01 ID:RYVR1rEx.net
「人を頼るのが苦手な秘密主義者」は、めっちゃ生きづらいんですよね。
情報を隠しがちだから、人間関係が極端に狭い。
助けを求めることがで苦手だから、自分一人でなんとかしようとしてしまう。
上手くいってるうちはそれでもいいんですが、状況が厳しくなると、自分で自分の首を締めることになる。

116 :名無し名人:2020/06/29(月) 20:18:29 ID:RYVR1rEx.net
真面目でストイックで努力家だったけど才能は

117 :名無し名人:2020/06/29(月) 20:36:54 ID:RqOD+6kM.net
大平六段がここ数年不調なのも気になる。
原因は??

118 :名無し名人:2020/06/29(月) 21:21:30.97 ID:SuxYs7pF.net
>>117
ゾーンが解散したからやろ

119 :名無し名人:2020/07/03(金) 13:45:45.53 ID:TDfcihhQ.net
7月2日(木曜日)
第33期竜王戦6組昇級者決定戦1回戦
堀口一史座 ●−○ 大平武洋

120 :名無し名人:2020/07/07(火) 16:30:45.70 ID:kbRUL21s.net
将棋で何時間も考えているほうが狂気

121 :名無し名人:2020/07/09(木) 00:49:56.44 ID:P03npLBr.net
俺の予想ではシーザーはB1から落ちて心が折れてしまったと思う

122 :名無し名人:2020/07/09(木) 20:06:31.95 ID:zJrdwz91.net
今日勝ったの?

123 :名無し名人:2020/07/09(木) 21:01:31.64 ID:edKTHNnR.net
棋聖戦スレで堀口が時間使っててしかも優勢って書き込みを昼間見たけど
結果を書いてない所を見ると負けたのかね

124 :名無し名人:2020/07/09(木) 21:28:05.25 ID:l6QmIR9g.net
勝ったー

125 :名無し名人:2020/07/09(木) 21:28:21.10 ID:oY5865Zf.net
シーザー勝った!!

126 :名無し名人:2020/07/09(木) 21:30:50.44 ID:Qjm1WD9p.net
▲梶浦宏孝(1勝1敗)●−○ △堀口一史座(1勝1敗)

127 :名無し名人:2020/07/09(木) 22:30:47.52 ID:zJrdwz91.net
うおーーーー!

128 :名無し名人:2020/07/09(木) 22:39:52.81 ID:G0KA5/XF.net
シーザーより中座さんの成績が気になる
中座さんいくらなんでも負けすぎだろ・・・

129 :名無し名人:2020/07/09(木) 23:11:26.56 ID:TCI1u0pZ.net
なんで梶浦負けたの?
なんで堀口は本気出したの?
もうわけがわかんないよ

130 :名無し名人:2020/07/09(木) 23:13:30.91 ID:x8ncHswS.net
このスレの人達優しすぎて泣いた
>>115
>「人を頼るのが苦手な秘密主義者」は、めっちゃ生きづらいんですよね。
分かります。まるで自分のことのようで堀口さんを応援したくなりました。
一史座って名前がカッコいいですよね
窪田さんや竹部女流は、ちょっと変な普通の人って感じなので
堀口さんとは違うかなぁ

131 :名無し名人:2020/07/09(木) 23:13:44.51 ID:2pSI6H/6.net
シーザーおめ!

132 :名無し名人:2020/07/09(木) 23:14:00 ID:P03npLBr.net
梶浦ついてないなw
なんで俺だけーと思ってるやろ

133 :名無し名人:2020/07/09(木) 23:15:45 ID:x8ncHswS.net
>>129
気力体力的に十分なら力を出せるんだと思う
10回に1〜2回ぐらいしか出せないだけで
例えば一週間あったら、全力出せる日が一日だけ、
あとの六日はグダッと死にかけていて、自分自身と戦ってるのかと
今日は堀口デーだった

134 :名無し名人:2020/07/09(木) 23:27:58.19 ID:pCUl2KOL.net
 
 クララが勃った!

135 :名無し名人:2020/07/09(木) 23:32:34 ID:6Y2dRbOg.net
今日は夕食休憩時間入れれば3時間の大長考してる
その数手前には1時間の長考
それ以外はほとんどいつも通りの早指し
昔からそういう傾向はあったようだけど

136 :名無し名人:2020/07/10(金) 00:02:28 ID:YwkopDt3.net
順位戦スレから来た
何が起こったんだ、シ−ザー
今日は体調がよかったのか
次はまたいつものシ−ザーかも知れんが、それでも嬉しい

137 :名無し名人:2020/07/10(金) 00:06:15.90 ID:Z2Bfsa6F.net
バターコーヒーとブドウ糖サプリメントでエネルギー補給してほしい〜

138 :名無し名人:2020/07/10(金) 00:06:55 ID:2QNOGE5k.net
1勝してこんなに喜ばれる棋士も珍しいw
あとは桐山先生と西山ちゃんぐらいかな
1勝が10勝ぐらいの勝ちがあるよね

139 :名無し名人:2020/07/10(金) 00:07:44.65 ID:3mYbq18P.net
いいシーザーを引いてしまった梶浦
梶浦の運の無さに笑っちゃうよw

140 :名無し名人:2020/07/10(金) 00:17:05.45 ID:dHbXIr6+.net
>>138
まあ、それでも今となっては桐山九段の勝ち星のほうが価値は上。
堀口七段はまだ引退の危機に直面しているわけではないのだから。

え?
んなこたあ、てめえに言われんでもわかってるって?
そいつは失礼いたしやした <(_ _)>

141 :名無し名人:2020/07/10(金) 02:26:39 ID:F62Wu+pz.net
このスレ見てるかもね。
みんなの励ましが好影響をもたらしているのかも?

142 :名無し名人:2020/07/10(金) 02:30:59 ID:W7ZKrp4/.net
景気付けにユーチューブ始めろや
今日の勝局ネタとホームレスネタでチャンネル持つわ

143 :名無し名人:2020/07/10(金) 02:32:56.40 ID:2QNOGE5k.net
早指し強そうだから、将棋ウォーズとかしたらいいかもね
ファンとの交流もできるし、収益化すれば順位戦をフリー宣言しても
youtuberで生きていける

144 :名無し名人:2020/07/10(金) 03:45:35.91 ID:Bw0Cbenj.net
勝ったんだね…めちゃくちゃ嬉しい

145 :名無し名人:2020/07/10(金) 09:42:43.96 ID:Y4oxBn9k.net
藤井負けて、シーザー勝つかw奇跡だな

146 :名無し名人:2020/07/10(金) 09:53:04.69 ID:I2e1K9h5.net
1局勝っただけですごい言われようだなww
本当にプロなのか?www

147 :名無し名人:2020/07/10(金) 10:04:21.96 ID:AxYeQoRk.net
>>145
将棋賭博があったら昨日は全員はずしただろな

148 :名無し名人:2020/07/10(金) 11:05:46.64 ID:AgvqqMPC.net
体調さえ回復すればまだまだやれる
上野みたいに心配してくれる棋士もいるし親身になってくれる仲間と医師がいれば…

149 :名無し名人:2020/07/10(金) 11:33:17.59 ID:bGVN1P1U.net
瀬川さんもツイッターに書いてたね
シーザーの事を発信してくれる人がいるのはありがたい

150 :名無し名人:2020/07/10(金) 11:57:05.91 ID:e0yypRGh.net
ぶっちゃけ精神病だし、またおかしくなるんじゃないか?

151 :名無し名人:2020/07/10(金) 12:51:25.94 ID:MFT7DE4+.net
瀬川晶司 @ShojiSegawa 7/10 10:28
昨日は棋聖戦もさることながら堀口(一)−梶浦戦も注目してました。奨励会のとき研究会を一緒にやっていて、彼のストイックさと強さはよく知っているので嬉しくなりました(カジーごめんね!)。

152 :名無し名人:2020/07/10(金) 16:58:47.74 ID:7aHFdkCc.net
玉置浩二もおかしくなって世間から見放されたけど前に見たインタビューではすっかり昔の落ち着いた姿に戻ってた
こんなに症状落ち着くのかとびっくりしたもんだ
シーザーだって回復したのかもしれん

153 :名無し名人:2020/07/10(金) 19:46:05.52 ID:91xmCqcn.net
去年の藤井くんとの対局時は
知的障害と認知症のハイブリッドかと思えるくらいだったけど
医者や薬や周囲のサポート等で何とか回復してほしい

154 :名無し名人:2020/07/11(土) 00:13:19.62 ID:4N+oQrJo.net
順位戦で梶浦相手に勝ったのは大きいな
まだまだやれる

155 :名無し名人:2020/07/11(土) 00:59:56.38 ID:Wt43g3MS.net
梶浦「…」

156 :名無し名人:2020/07/11(土) 07:02:57.69 ID:wk1Jfv7o.net
福崎「...」

157 :名無し名人:2020/07/11(土) 07:39:00.77 ID:EmMwoyy/.net
頭はおかしくない
藤井戦はカメラが回ってたから少しおちゃらけてみただけ
やっぱ体力的なものだろう

158 :名無し名人:2020/07/11(土) 09:00:40.81 ID:BX0EF+ev.net
あのくそ暑い時期にダウンジャケット着て登場とかかなり体張ったおちゃらけだな

159 :名無し名人:2020/07/11(土) 11:16:21 ID:EmMwoyy/.net
精神的にヤバイなら対局中に奇声上げたりして問題になる
だが数十局と早指ししてても、そういった事例が一度も確認されていない
もしそれだけアレなら連盟もストップかけてるだろうし、現に許されてるってことはその程度の症状なんだよ

160 :名無し名人:2020/07/11(土) 11:19:06 ID:e8pdcLsY.net
深淵を覗きすぎたばっかりにバランスを崩してしまった人

161 :名無し名人:2020/07/11(土) 11:25:23.50 ID:ttzNUlyK.net
精神のバランス崩したからって奇声には結びつかない

162 :名無し名人:2020/07/11(土) 11:36:11.65 ID:OyqRno+7.net
なんだかんだ対局には遅刻もせずちゃんと来る、対局中に相手に迷惑がかかることをしていないって時点で、そこまで深刻な症状ではないのかなとは思ってる
本当に重症だったら対局場に来ることすら難しいだろうし

163 :名無し名人:2020/07/11(土) 12:19:55.14 ID:9ZZZSxKH.net
精神病が全員奇声上げるわけじゃない

164 :名無し名人:2020/07/11(土) 13:40:38.45 ID:ZGP+v3oa.net
病院に通っているのかはわからないが、通っているなら、やさしい女医さんとかに
リラックスさせてもらえれば、劇的に元気を取り戻しそうだよね。

165 :名無し名人:2020/07/11(土) 13:53:14.64 ID:LXmJ5kRv.net
>>152
デビュー当時は落ち着いてたの?
今が一番落ち着いてるんじゃないかって気がするが

166 :名無し名人:2020/07/11(土) 14:19:28.11 ID:ttzNUlyK.net
>>165
世代的にデビュー当時は知らないけど田園とか歌ってたときはノリの良いおじさん歌手って感じだった
嫁の青田とマスコミの前でいちゃついたり発言も態度も冷や冷やして生放送では事故が起こると事前にスレが立つほど明らかにおかしかったから自分の中では前に戻ったなというだけ

167 :名無し名人:2020/07/11(土) 23:06:04.59 ID:roRPvGg0.net
>>133
勝ったのみてあわててこのスレにきた
途中まで12分しか使わなかったのに、勝機をみたのか1時間5分、2時間19分と投入していたな
そこからまた時間使わずに劣勢にして、最後には梶浦が勝手に転んだだけだったが……

168 :名無し名人:2020/07/13(月) 11:30:57.27 ID:GZ5T+Fzy.net
朝日杯はいつ?

169 :名無し名人:2020/07/13(月) 12:57:55.59 ID:D2qFcapq.net
一次予選は平日ほぼ毎日消化していくっぽいし、今月中にありそう
八代七段相手だけどどうかな

170 :名無し名人:2020/07/13(月) 17:18:07.58 ID:arM69KjY.net
新旧朝日杯覇者対決か

171 :名無し名人:2020/07/16(木) 05:42:45.89 ID:/nsCArWf.net
中継あるかな
去年は増田線で中継あったよね

172 :名無し名人:2020/07/21(火) 12:11:43.02 ID:rpmCpFU2.net
昇段まであと8勝、フリー前に8段か、がんばw

173 :名無し名人:2020/07/21(火) 13:45:17 ID:Yp1BepKx.net
自律神経がダメだと体温調整が出来ないから
自分も気温30度近いのに冬のフリース着てないと寒かったりしてたよ
あのダウンなんてなんて正にそれだろうな

174 :名無し名人:2020/07/21(火) 14:42:10.33 ID:rpmCpFU2.net
20年、1勝3敗
19年、4勝22敗
18年、4勝20敗
17年、5勝18敗
16年、11勝16敗
年間25局くらいで収入的にはOKなのかに

175 :名無し名人:2020/07/24(金) 13:20:51.15 ID:zDadoFZe.net
昔は強豪だったんだよ

順位戦 B級1組(6期在籍)
朝日選手権 優勝(当時準タイトル)
NHK杯 準優勝
銀河戦 準優勝
新人王戦 準優勝

176 :名無し名人:2020/07/24(金) 14:43:51.61 ID:f8TO1l8k.net
朝日を取った頃あたりはまじで強かった
A級行くのも時間の問題だと思ってたわ
今で言うと菅井八段くらいの強さの位置だと思ってた

177 :名無し名人:2020/07/24(金) 18:54:54.66 ID:mzwktSUF.net
将棋ファンにはなんだかんだ好かれてるよな
藤井戦の時にTwitterとかの将棋知らない層は散々な言いようだった

178 :名無し名人:2020/07/24(金) 19:48:41.47 ID:A6i088OI.net
>>177
懐古老害乙

179 :名無し名人:2020/07/24(金) 19:49:19.58 ID:A6i088OI.net
間違え >>177>>176

180 :名無し名人:2020/07/24(金) 22:54:51.98 ID:St5lvTTQ.net
だっさ

181 :名無し名人:2020/07/25(土) 13:14:01.67 ID:zMrg7psq.net
順位戦10、竜王2、叡王以下6、朝N銀3、全負けでいくら貰えるんだろw

182 :名無し名人:2020/07/25(土) 13:28:28.16 ID:NcVTPCgH.net
300〜400万くらいだと思う

183 :名無し名人:2020/07/25(土) 14:33:18.63 ID:RHLOG9Pc.net
シーザーは先崎と話したりしないのかな

184 :名無し名人:2020/07/25(土) 14:35:06.29 ID:/7FvWWOB.net
朝日でシザはなんで杉本に勝っちゃったんだろうな
勝利者インタビューでやたら偉そうでムカついたの覚えてる

185 :名無し名人:2020/07/25(土) 16:18:20.31 ID:7rtPIcaG.net
中座と順位戦当たってほしかった

186 :名無し名人:2020/07/25(土) 17:32:56.42 ID:ygg1uhRE.net
>>184
その棋譜見たらわかるけど、なんかあっさり杉本が負けてた
深みがないというか

187 :名無し名人:2020/07/25(土) 17:33:33.56 ID:ygg1uhRE.net
あと、あの時のノリなら堀口のほうが分が良いだろう

188 :名無し名人:2020/07/26(日) 15:19:06.50 ID:wNJx8omS.net
朝日杯対八代戦、いい将棋が見れるといいな
棋譜中継あるし

189 :名無し名人:2020/07/26(日) 15:23:00.47 ID:MGEpK42o.net
勝てなくて悩む中座が泣き疲れて寝てしまい
全盛期堀口と朝日杯決勝で対局する夢を見て
朝になったら冷たくなってるコピペください

190 :名無し名人:2020/07/26(日) 17:17:32.06 ID:N8pS8f7B.net
梶浦が変態会長に勝てば竜王挑戦者になれそう。
鬼畜眼鏡さんすごい勢いで衰えてるからな。

そんな相手に順位戦で勝つのだからまだまだやれるぞシーザー。

191 :名無し名人:2020/07/26(日) 20:05:45 ID:Fz6ETZ8r.net
朝日杯アベマなしか

192 :名無し名人:2020/07/27(月) 22:43:48.39 ID:nCIQ7+ZP.net
梶浦勝利
シーザーすごいぞ

193 :名無し名人:2020/07/27(月) 22:59:06.71 ID:vdD5ItYG.net
>>192
あの時飯を頼んだんだろうか

194 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:18:47 ID:vNyRBz4+.net
>>162
そうなんだよな
遅刻とか対局放棄はまだないはず

195 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:20:35.30 ID:2wGoNvJq.net
カジーが竜王を獲得したら事実上シーザー竜王だな

196 :名無し名人:2020/07/28(火) 00:35:17 ID:sFzn+Omt.net
シザーは棋戦優勝してるから
実質最強棋士だろ

197 :名無し名人:2020/07/28(火) 01:08:30 ID:mL1sq0W5.net
>朝日選手権 優勝(当時準タイトル)
>NHK杯 準優勝
>銀河戦 準優勝
>新人王戦 準優勝

強すぎワロタw でもよく考えてみたら全部早指しの将棋だよね。
つまり、abemaトーナメントとかでも活躍できそう。
チームシーザー、堀口、窪田、先崎。妄想がはかどりますね。

198 :名無し名人:2020/07/28(火) 01:11:50 ID:mL1sq0W5.net
先崎は解説担当がいいかな。じゃあ、堀口・窪田・吉田で。
聞き手の女流は山田朱未さん。だめなら竹部。

199 :名無し名人:2020/07/28(火) 01:31:56.32 ID:PDgqC0Uw.net
シーザーのAbemaトーナメントぜひ見てみたいけど生放送だとやっぱり不安がある

200 :名無し名人:2020/07/28(火) 02:11:49.03 ID:ExBA9Ux6.net
>>197
当時の朝日オープンはストップウォッチ3時間だったのよ
レギュレーション変更は、名人戦主催案件との兼ね合いで以下略

201 :名無し名人:2020/07/29(水) 23:27:54 ID:HDdn6w8x.net
https://www.shogi.or.jp/match/finished/zenniti/20hon/index.html
当時の将棋ファンがようやく羽生中原の番勝負が見られるかと思ったところでこの二人だからな
勝ってる相手がシーザーも杉本も凄い

202 :名無し名人:2020/08/01(土) 20:34:56.55 ID:FIlOMAts.net
「心身のご機嫌麗しい」シーザーなら是非生中継してほしいけど、
そうでない方が出てしまうと中継的に収拾つかなくなりそうなのがな。

203 :名無し名人:2020/08/01(土) 22:48:54.20 ID:MIK+gMdc.net
このときの勢いが維持できてれば結構な確率でA級に行けたと思うんだよなぁ
定着できるかどうかは別にして

204 :名無し名人:2020/08/02(日) 18:37:26 ID:xy5Mw+z5.net
2014年に休場を発表したにも関わらず対局に復帰したのは、
休場しても元に戻る可能性が低い、ということだったのだろうか。
それこそ「朝になってみないと心身の調子がわからない」レベルで。

梶浦戦も時間に追われた相手のミスで拾った結果だからな。
(拾えること自体今のシーザーからすれば大したものという話なのだが)

205 :名無し名人:2020/08/05(水) 15:16:21.09 ID:gskai3kp.net
>>201
このときのシーザーと杉本さんは共にC2だったはず

206 :名無し名人:2020/08/06(木) 17:36:15.92 ID:ZVbUbdJ3.net
シーザー頑張れ!

207 :名無し名人:2020/08/06(木) 18:00:53.56 ID:CoruWbSM.net
準タイトル戦としてスタートした2001年度の
朝日オープン将棋選手権において、
決勝五番勝負で杉本昌隆を3-1で破って
初代チャンピオンとなり、
選手権者として1期在位した

これは知らなかった 

208 :名無し名人:2020/08/06(木) 18:15:03.54 ID:IpwIv/ES.net
シーザーだけ夕食無し
なんか食べなさい

209 :名無し名人:2020/08/06(木) 18:31:48.85 ID:ba6L9ek0.net
>>207
優勝賞金は2000万円で優勝すれば勝ち上がらなくても防衛戦ができたから、本気度大の棋戦だぞ!

210 :名無し名人:2020/08/06(木) 18:36:44.92 ID:ixiLkjkm.net
この時間まで対局してるって珍しいな
勝つ見込みがあるんだろうな

211 :名無し名人:2020/08/06(木) 20:33:26.06 ID:R7M2ZmY9.net
福ちゃん戦?

212 :名無し名人:2020/08/06(木) 20:45:51.25 ID:xgPxtiyU.net
シーザーが戻りつつある

213 :名無し名人:2020/08/06(木) 20:49:30.26 ID:vYLaiqTh.net
実質タイトル戦だったんだよ
深浦さんが王位2期の時点で九段昇段したのは、
朝日1期がカウントされたからだし

214 :名無し名人:2020/08/06(木) 21:10:02.95 ID:IpwIv/ES.net
シーザーチャンネル開設?

215 :名無し名人:2020/08/06(木) 21:16:56.13 ID:p3TVPBRE.net
シーザーチャンネルむっちゃ見てみたいけど、生配信はほぼ放送事故になる予感しかしないw

216 :名無し名人:2020/08/06(木) 21:50:22.01 ID:48fSlX1d.net
▲堀口一史座(2勝1敗)○−● △福崎文吾(1勝2敗) 関西将棋会館

217 :名無し名人:2020/08/06(木) 21:51:01 ID:mdoieeUh.net
ひえええ、これは竹部もおおよろこび

218 :名無し名人:2020/08/06(木) 21:52:27.32 ID:48fSlX1d.net
消費時間
▲堀口 5時間05分
△福崎 5時間15分
(持ち時間各6時間、チェスクロック使用)

219 :名無し名人:2020/08/06(木) 22:01:53 ID:IpwIv/ES.net
マスクのお陰かもしれんけどシーザーの見た目がスッキリして爽やかになってる
髪型も木村っぽい

220 :名無し名人:2020/08/06(木) 22:11:18 ID:ZVbUbdJ3.net
感想戦やってるの初めて見たわ

221 :名無し名人:2020/08/06(木) 22:15:45.01 ID:e+zTzJg8.net
すばらしい

222 :名無し名人:2020/08/06(木) 22:23:22.73 ID:2po0QVvl.net
すげえよ
このままA級までいってくれ

223 :名無し名人:2020/08/06(木) 22:32:12.99 ID:51SQNC28.net
あの時戦った杉本昌隆八段のように蘇れ

224 :名無し名人:2020/08/06(木) 22:47:53.44 ID:R7M2ZmY9.net
生中継あったの??

225 :名無し名人:2020/08/06(木) 22:51:53 ID:LU1zkgiF.net
シーザーを愛でる会

226 :名無し名人:2020/08/06(木) 22:59:37.34 ID:S5vMeGEf.net
山本博志四段がシーザー先生との思い出をツイートしています

227 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:01:44.46 ID:xECfGUfz.net
勝ち越し!めでたい

228 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:10:46.52 ID:4NI0H1ba.net
https://twitter.com/yamahiro3ken/status/1291371633987301376
(deleted an unsolicited ad)

229 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:12:05.30 ID:LU1zkgiF.net
ボーナスゲームのくだりいらんだろ

230 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:16:21.54 ID:ixp2n+qI.net
ロートル相手なら頑張れば勝てるからな
そりゃ時間も使うわw

231 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:19:05 ID:z16P2JbB.net
はな
@kanakana2nyee
返信先:
@yamahiro3ken
さん
堀口先生は、体調不良とは公には仰っていないのではないでしょうか。個人的にはこのエピソードを読ませていただいたこと、嬉しく思いますし感動しましたが、ご本人が公表されていないことであれば明言は避けた方が良いのではないかと・・・老婆心失礼いたしました。
午後11:14 · 2020年8月6日

なんと空気の読めない正論…

232 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:21:10.09 ID:48fSlX1d.net
山本 博志 @yamahiro3ken 8/6 22:52
堀口一史座先生の詰みには心打たれます。
一度だけ、記録を取らせて頂いた事がありました。丁度級でくすぶっていた頃、先生はギリギリ体調を崩される前でした。感想戦で「君はどう思う?」と聞いて下さり、1時間弱どっぷり感想戦に混ぜて頂きました。級の頃、そんな先生は他に居ませんでした。(続く)

233 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:21:28.26 ID:48fSlX1d.net
山本 博志 @yamahiro3ken 8/6 22:57
帰り際、「君いくつ?」「16です。」「16かぁ。まだ1級みたいだけど、読み筋しっかりしてるし頑張ればすぐ上に行けると思うよ。」嬉しかった。
それから先生が体調を崩され、その記録を取る事が奨励会員にとってボーナスゲームのようになる風潮は心苦しく、結局それから1回も取りませんでした。続く

234 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:22:03.28 ID:48fSlX1d.net
山本 博志 @yamahiro3ken 8/6 23:01
それ以来お話する事もなく、1局きりのご縁でしたが、B級バリバリの先生から爽やかに励まして頂いた事は未だに覚えていて、自分にとっては大切な思い出になっています。
こういう事は一進一退ですから、まだ大変なのではとお察ししますが、思い出だけ書かせて頂きました。

235 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:24:12.17 ID:IpwIv/ES.net
>>231
正論なんだけど他にも既に「堀口は今は大変な時期」みたいなこと書いた棋士何人かいるからな
今更ではある

236 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:35:05.06 ID:z16P2JbB.net
>>235
取り扱いには確かに慎重になるべきだけど、体調が悪いのは誰の眼にも明らかだしねえ…

237 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:38:55.58 ID:NGtEgKr3.net
休場したこともあるし周知の事実なのでは

238 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:41:18.31 ID:2po0QVvl.net
正論かどうかは知らんけど、ヒロシも相当言葉選んでる感じはあるし俺はこういうツイートを読めて嬉しいよ

239 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:44:00.37 ID:z16P2JbB.net
>>237,238
ちなみに「正論」と書いた私も、tweet主さんも一般論として正しいかもしれないけど休場の事実もあるから釘を刺すのは違うと思ったし、
エピソードを聞けて大変うれしい派です

240 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:44:53.00 ID:dc2wjeMK.net
>>231
正論だな。
先輩棋士相手にいいね狙いの軽々しいエセ感動文を書くのは10年早い。
C2四段風情がエラそうに

241 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:47:34.87 ID:p3TVPBRE.net
詳細は公表されてないとはいえ以前に病気療養が理由での休場があったから、体調不良云々って書くのは特に問題ないんじゃないかって思う

242 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:48:59.50 ID:z16P2JbB.net
竹部さん以外にシーザー先生のことを語ってくれる人がいなかったから嬉しいわ

243 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:56:13.49 ID:R7M2ZmY9.net
チュウザーとシーザーの同期対決見たい

244 :名無し名人:2020/08/06(木) 23:57:57.30 ID:z16P2JbB.net
>>243
解説は小林宏or中村修で…

245 :名無し名人:2020/08/07(金) 00:07:41.67 ID:Ul2lhBEi.net
竜王戦の快進撃を続けてる梶浦に勝ったことで、気力が湧いてるのかもしれんな

246 :名無し名人:2020/08/07(金) 00:23:11.51 ID:ieg9lhxJ.net
プロである以上勝てばなんの問題もない
これからも勝て勝て勝ってくれ

247 :名無し名人:2020/08/07(金) 00:25:23.75 ID:sPL+gcec.net
>>244
二人ってシーザーとなにかあった?

248 :名無し名人:2020/08/07(金) 00:28:17.91 ID:5gOwEZbZ.net
>>247
三段リーグ同期昇段らしい

249 :名無し名人:2020/08/07(金) 01:22:34.53 ID:1am25MoA.net
41手詰は驚いた

250 :名無し名人:2020/08/07(金) 01:27:12.63 ID:pnuzckZN.net
>>247
中座さんに昇段を告げ、一史座さんに祝賀会を固辞された奨励会幹事
2人の口からあまり当時のことは語られていない気がするからね

251 :名無し名人:2020/08/07(金) 01:32:35 ID:XKjWx5QD.net
いつの日か
私は長い夢を見ていたようだとか言って復活しないかな
今はまだ夢の世界に閉じ込められている

252 :名無し名人:2020/08/07(金) 01:52:29.21 ID:3X/Ya9Rm.net
>>218
これだけでもこのスレ見に来たかいがあった

253 :名無し名人:2020/08/07(金) 04:46:06 ID:gXIsZzWA.net
将棋対局速報▲堀口一史座七段(1勝1敗)−△福崎文吾九段(1勝1敗)第79期順位戦C級2組3回戦[矢倉] 等々
https://www.youtube.com/watch?v=NiiQWk-P-Nc

100手目△51玉が大悪手だったとはいえ
この長手数を読み切りはすごい
早く八段に上がって欲しい

254 :名無し名人:2020/08/07(金) 06:22:08 ID:MWLXz5mu.net
治る病気じゃないと思うけど将棋が強くて良かったね

255 :名無し名人:2020/08/07(金) 08:25:41.76 ID:jtJ43ewv.net
>>231
こいつ、ツイート消したんだな

256 :名無し名人:2020/08/07(金) 08:44:02.78 ID:8isABRkP.net
シーザー、率直に感動しています。
しかも今回プラス梶浦さんにも勝っているとは。

藤井さんとの衝撃の順位戦生中継を見てしまっていたので、
感動もひとしおです。

このまま復活して再び上位進出してほしいですね。
がんばれ。

257 :名無し名人:2020/08/07(金) 08:53:00.73 ID:5gOwEZbZ.net
ただ梶浦に勝つ前の竜王戦(対大平)はあっさり投げたらしいので、また以前のように戻りそうな予感もする
復調してくれたら嬉しいけど、果たして

258 :名無し名人:2020/08/07(金) 09:09:46.41 ID:7cbzfnOY.net
>>223
シーザーB2&2組復帰に期待

259 :名無し名人:2020/08/07(金) 09:20:20.28 ID:3it8t4yl.net
強かった頃のシーザーを知ってるだけに近年は辛かった
それだけに全局、今局の長考、勝利がただただ嬉しい
何がシーザーにとってプラスに作用してるのかはわからないけどもこのまま回復してくれればいいな

260 :名無し名人:2020/08/07(金) 09:29:27 ID:HqQnpnzB.net
昨日のシーザーの棋譜は復活の兆しすら感じられる
去年までは途中で間違えると投げちゃってたから
順位戦の連勝は嬉しくて仕方ない

261 :名無し名人:2020/08/07(金) 09:40:57 ID:6JxPqbUm.net
勝数八段昇段まであと何勝?

262 :名無し名人:2020/08/07(金) 09:54:07.69 ID:5gOwEZbZ.net
>>261
昨日勝ったからあと7勝

263 :名無し名人:2020/08/07(金) 10:10:38.16 ID:6JxPqbUm.net
>>262
ありがとう。
あともう少しだね。
頑張って欲しい。

264 :名無し名人:2020/08/07(金) 10:12:06.82 ID:46//uwxh.net
>>257
波はあるんだろうね
少しずつ元に戻るといいな

265 :名無し名人:2020/08/07(金) 14:05:37 ID:obiUgx0T.net
山本博志ちゃん、支えになってあげてほしいね。
一緒に研究会やるとかさ。
将棋の話するだけでも治療になるんでないかい。

266 :名無し名人:2020/08/07(金) 14:10:44.18 ID:5Qv16fZa.net
大平戦は相手が早指しだったからそれに合わせて早く終わった可能性も
いつものシーザーの相手側の心境だったわけだ

267 :名無し名人:2020/08/07(金) 14:31:54.38 ID:svm1Xenr.net
横山典の最後方ポツンを思い出す
最後の直線勝負に徹してそれまで脚を温存する
途中の段階でダメそうな時は全く追わずにあっさり負けるあれ

(競馬やらない人は何言ってるか分からないと思うがw)

268 :名無し名人:2020/08/07(金) 18:49:04.73 ID:wBzzvfYP.net
シーザー、順位戦で3勝2敗とはすごい。
元々実力者だから復調とは言えないでしょうが頑張ってほしい。
いや、頑張らなくて良いから長く指してほしい。

269 :名無し名人:2020/08/07(金) 18:53:16.62 ID:IUntAYEA.net
梶浦てハブに勝って竜王挑戦しそうなんですけどが

270 :名無し名人:2020/08/08(土) 15:40:41.68 ID:ti1fwXHa.net
>>267
前ポツンと横ポツンもあるよ

271 :名無し名人:2020/08/08(土) 22:33:10.62 ID:fIQNV6ca.net
どうやら豊島は今回も童貞喪失できなさそうだから、
梶浦はメガネと3番勝負に勝てば竜王になれるぞ。

そしてその暁には「4連勝で新竜王になった梶浦が直近で負けた棋士」かもよ。

272 :名無し名人:2020/08/08(土) 22:54:21.46 ID:C97zH62D.net
>>271
え、違うで
(・ε・`o)( ´Д`)戦に勝ったら次が三番勝負やで
相手は右のブロックの久保丸山の勝者

273 :名無し名人:2020/08/08(土) 22:55:01.06 ID:C97zH62D.net
いやメガネとその次の三番勝負に勝ったらってことか
その通り

274 :名無し名人:2020/08/08(土) 23:22:25 ID:Q7Xk4R1v.net
新竜王梶浦 涙ぐみながら「堀口さんが・・・僕の目を覚ましてくれました・・・」

275 :名無し名人:2020/08/09(日) 12:05:04.14 ID:IWNKwzZo.net
梶浦「シーザーに負けたら、大介に死ぬ寸前まで殴られました」

276 :名無し名人:2020/08/09(日) 13:18:19.26 ID:iTVkDUk7.net
治療が良い方向にむかってるのかな
体調さえ戻ればまだまだやれる
焦らずひとつひとつゆっくりと

277 :名無し名人:2020/08/09(日) 20:38:12.43 ID:tIXwodAe.net
カジーの8四銀の一手がシーザーを覚醒させ、この勝負を落とすことで
自らも覚醒した、というのか。

278 :名無し名人:2020/08/10(月) 17:27:06.37 ID:2xX78E2c.net
将棋には勝ちつつ「転んでもただでは…」をやってくれればベストなんだけどな

279 :名無し名人:2020/08/13(木) 18:19:53.71 ID:qoJYpa3U.net
シーザーてなんやねん
お前らな、この狭い狭いちっぽけなスレッドの中だけなら通じるかわからんけど
職場や学校で「シーザーがさーw」とかぬかしてみ?
まじで頭おかしいやつ思われんで?
間違えてシーザー言わんためにここでも堀口プロって言うクセつけといたほうがええで。
ついうっかりってのがあるからな誰しも

280 :名無し名人:2020/08/13(木) 19:10:19.05 ID:uB6u9ISn.net
釣り針がでかすぎる
はい次

281 :名無し名人:2020/08/13(木) 19:14:44.42 ID:4wk0vfK7.net
将棋ファン以外に堀口一史座と言ったところで、堀口一史の劇団と間違われるのがオチ。

282 :名無し名人:2020/08/13(木) 22:15:58 ID:gHmSx66+.net
唐突に棋士のシーザーの話題が出てくる学校や職場ってどんなやねんw

283 :名無し名人:2020/08/14(金) 18:16:53.84 ID:P1PLklG8.net
カジー負けてもうたか
やっぱ最強棋士は羽生さんやな

284 :名無し名人:2020/08/15(土) 16:29:14.72 ID:kwMibXLV.net
大橋といい梶浦といい、準決勝は大きな関所なのかね。

285 :名無し名人:2020/08/16(日) 07:35:42.56 ID:KdNkayXC.net
>>268
順位戦まだそんなに消化してないだろ

286 :名無し名人:2020/08/16(日) 12:19:47.65 ID:OWoGiGNj.net
2-1だな。理屈だけで言えばあと全勝すればほぼ昇級。
順位戦の日だけでもまる1日将棋のことを考える気力体力が復活するようなら
まだまだやれる。

287 :名無し名人:2020/08/17(月) 21:07:56.54 ID:yyWzGXDU.net
今日の羽生相手だったらシーザー勝ててたな。

288 :名無し名人:2020/08/17(月) 21:43:16.79 ID:X1yEJEuv.net
>>287
いくらなんでもシーザーに負けたら羽生さんが鬱になるだろう

289 :名無し名人:2020/08/17(月) 23:05:45.83 ID:dI6/MWb7.net
次の対局はいつ?
王位戦は室岡七段とだね

290 :名無し名人:2020/08/17(月) 23:15:15.26 ID:0j6ErAFR.net
ストップウォッチ4時間だとノータイムでいきそうだな

291 :名無し名人:2020/08/17(月) 23:57:32.78 ID:GOu5wPMj.net
羽生と中身入れ替わった!?

292 :名無し名人:2020/08/18(火) 10:13:56.35 ID:1aCihoI6.net
8月24日(火曜日)
第62期王位戦予選2組1回戦
室岡克彦−堀口一史座
【第62期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/yosen.html
2組:[{(高橋-<瀬川-石川陽>)-(森下-阿久津)}ー{(松尾-藤井猛)-(<室岡-堀口_8/24>-行方)}]−[{(中田宏-<山本博-杉本和>)-(田村-島)}ー{(中村修-近藤誠)-(<勝又-佐藤慎_8/24>-本田)}]
-----
本戦リーグ・シード(前期リーグ残留以上):
木村/藤井聡、永瀬、豊島、羽生のうち第61期七番勝負勝者を除く4名

293 :名無し名人:2020/08/18(火) 19:23:33.23 ID:y3BCRlEV.net
>>292
びっくりした
アベマでやるのかと思った

294 :名無し名人:2020/08/18(火) 19:26:52.35 ID:oCDlKzO+.net
覚醒シーザーならリーグ入りあるで
なお通常シーザー

295 :名無し名人:2020/08/19(水) 14:08:44.19 ID:UbHIiKFG.net
日数・時間制限ありの覚醒だったら、王位戦などに使わないで
順位戦に全振りすべき。

296 :名無し名人:2020/08/19(水) 15:26:27.18 ID:uAxRgPMO.net
病人だから集中力が持続しないんだろうね、5時間以上で勝つのは余程格下と思うよ

297 :名無し名人:2020/08/19(水) 16:21:54.78 ID:UHRQ0hVN.net
梶浦「…」

298 :名無し名人:2020/08/19(水) 16:49:55.74 ID:UbHIiKFG.net
梶浦が時間に追われて自滅したでござる、だったのだが、
そもそもそれまでのシーザーだったら対戦相手が時間に追われる
ような状態にならなかったからな。

299 :名無し名人:2020/08/20(木) 21:36:53 ID:cmujY7QR.net
藤井君が2冠奪取、8段になった、次の8段商談は君だ

300 :名無し名人:2020/08/20(木) 23:12:42.07 ID:obJrOqhD.net
八段を売買するんですか?

301 :名無し名人:2020/08/21(金) 11:41:03 ID:1z1VgTEW.net
評論家の中野剛志にちょっと似ている。
格闘技界にも似た選手がいたような。

302 :名無し名人:2020/08/22(土) 15:12:35.17 ID:QsdlKmcm.net
朝日とったときのシーザー 決勝進出するまで倒した相手凄すぎてワロタ

303 :名無し名人:2020/08/22(土) 15:15:19.72 ID:yEyLa5me.net
年に数回勝つけどそれがどんな一局なのか興味はあるけと金だしてまではって感じ

304 :名無し名人:2020/08/22(土) 16:26:22.04 ID:EAaiWk12.net
>>303
ようつべにある

305 :名無し名人:2020/08/24(月) 21:38:56.77 ID:p1W8WvmE.net
対藤井で3勝先取できる棋士は今やおらんだろ。来年の今頃は九段かな。
シーザーにもぜひ、体調崩さない程度に頑張ってもらいたい。

306 :名無し名人:2020/08/24(月) 22:15:55.69 ID:kwNkJoDK.net
タイトルホルダーになったから厳しいだろうけど、できればもう一度聡太と指してほしい
覚醒シーザー状態ならいい線行けそうな気がする

307 :名無し名人:2020/08/25(火) 10:14:01.39 ID:C9Z5pIDx.net
8月24日(火曜日)
第62期王位戦予選2組1回戦
室岡克彦 ●−○ 堀口一史座
【第62期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/yosen.html
2組:[{(高橋-<瀬川-石川陽_8/26>)-(森下-阿久津)}ー{(松尾-藤井猛_8/31)-(堀口-行方)}]−[{(中田宏-<山本博-杉本和>)-(田村-島)}ー{(中村修-近藤誠)-(佐藤慎-本田)}]
-----
本戦リーグ・シード(前期リーグ残留以上):
木村、永瀬、豊島、羽生

308 :名無し名人:2020/08/25(火) 10:17:21.83 ID:Odz0uNxS.net
良かった。後何勝で昇段するのかなぁ頑張ってください

309 :名無し名人:2020/08/25(火) 10:32:41 ID:4YFUFXLl.net
まじで調子良さそうだね

310 :名無し名人:2020/08/25(火) 10:48:19.69 ID:Mm136ifQ.net
次は行方か
強敵だけど覚醒シーザーならきっとやってくれる…はず

311 :名無し名人:2020/08/25(火) 11:52:26.76 ID:QFOWFOw8.net
8段まであと6勝かな
今年度中はキツイな

312 :名無し名人:2020/08/25(火) 12:13:18.87 ID:fbhzZr3g.net
少なくとも8段になってから引退してもらいたい
今の調子なら大丈夫だと思うが

313 :名無し名人:2020/08/25(火) 13:04:27.10 ID:QIDr3lku.net
銀河戦・NHK杯の予選で2〜3勝てたら今年度中の八段ワンチャン、ってところか
順位戦で気力見せてるし17〜19年の絶不調期は脱したと思いたいが

314 :名無し名人:2020/08/25(火) 17:20:38.05 ID:B/E1Tcbg.net
シーザーにとってコロナがいい方向に働いたのかな
上向きになったとしたら嬉しいね

315 :名無し名人:2020/08/26(水) 08:07:47.25 ID:uZHwut1d.net
勝ったのは良かった

316 :名無し名人:2020/08/26(水) 08:35:16.43 ID:PR0+LWCL.net
八段に成った時ファンもだけど棋士の先生でも泣く人がいそう

317 :名無し名人:2020/08/27(木) 15:20:34.45 ID:WGVmMYuM.net
勝利おめでとう。八段までもう少し、必ずなれます。

今泉五段がTwitterで先生の事に触れていましたが
なんか心がこもっていない文章で嬉しくなかったです
私としては今泉五段に「行ってらっしゃい、さようなら」です

318 :名無し名人:2020/08/27(木) 15:50:07.70 ID:UOfXr1ba.net
お気持ちは嬉しいですが今泉スレに行け

319 :名無し名人:2020/08/27(木) 17:25:10.63 ID:aO6wDmbF.net
しかし同意はする
実績もファンの数もシーザーの足元にも及ばない底辺棋士が何だよ堀口「君」って

320 :名無し名人:2020/08/27(木) 18:48:48.42 ID:ZostPNjQ.net
今泉さん
堀口さんについて、気持ち戻ってきたのかなって書いてるけど
気持ちの問題ではないのでは?と思った

321 :名無し名人:2020/08/27(木) 19:07:18.33 ID:BfAdbW4B.net
藤井君と対戦する可能性が一番高いのはNHKですか?予選3勝で本線くじ運よければ

322 :名無し名人:2020/08/27(木) 20:30:48.59 ID:zqvxWXC6.net
今泉と奨励会で対戦あるのかね?

323 :名無し名人:2020/08/27(木) 20:32:45.58 ID:gg2Zn17f.net
何でも首突っ込む奴の言葉はアテにならんし軽い
ワイドショーのコメンテーターかな

324 :名無し名人:2020/08/27(木) 21:20:50.88 ID:BcYMnlrq.net
今泉はほんと絡んでくるなよ気持ち悪い
シーザーの全盛期も体調を崩した時も介護職してただけだろうが

325 :名無し名人:2020/08/27(木) 21:51:04.78 ID:i1KHVq6s.net
まあ、今泉のほうがこのスレにいる誰よりもシーザーと近い距離にいるのは間違いないだろう
アマチュア時代でさえね

326 :名無し名人:2020/08/27(木) 21:59:22.73 ID:T5rni9rf.net
今泉の嫌われっぷりよ

327 :名無し名人:2020/08/27(木) 22:46:49.01 ID:5hYXtyxV.net
だってイッチョカミなんだもの 堀口先生と藤井二冠(当時七段)の対局の時駒の並べた方しまい方見てて仕草がきちんとしていたから根っからの棋士なんだなあって思った

328 :名無し名人:2020/08/29(土) 19:47:52.61 ID:0I0s9SKW.net
覚醒して順位戦残り全勝で昇級、となれば万々歳だが、流石にそう都合よくはいかないだろう。
C2とはいえB1・B2の実力があったとしても必ずしも全勝できるわけでもない。

まずは順位戦で早目にあと2勝して降級点回避を確定させることかな。7戦目以降
の当たりがC2としてはキツいのでね。

329 :名無し名人:2020/08/31(月) 13:20:29.29 ID:SADbqAsD.net
>>322
第15回三段リーグ 堀口(19)●−◯今泉(21)
第17回三段リーグ 堀口(20)◯−●今泉(22)
第18回三段リーグ 堀口(21)◯−●今泉(22)

330 :名無し名人:2020/08/31(月) 17:42:16.38 ID:BOBcoGDs.net
王座戦組み合わせ出たけど初戦から高見かよ・・・

331 :名無し名人:2020/08/31(月) 17:53:31 ID:iibsa44u.net
藤森には勝つ?

332 :名無し名人:2020/08/31(月) 21:08:38 ID:pAabuSUJ.net
応援応援

333 :名無し名人:2020/09/01(火) 01:22:04.84 ID:d7vDByZ2.net
高見に勝てば梶浦とまた当たるかもしれない

334 :名無し名人:2020/09/01(火) 10:46:11.56 ID:xkPe+X2d.net
真夏にダウンジャケット着てるホームレスを見かけたけど、寒くないんだろうか

335 :名無し名人:2020/09/01(火) 10:47:58.75 ID:xkPe+X2d.net
真夏にダウンジャケット着てるホームレスを見かけたけど、暑くないんだろうか
近所の何十年もニートしてるオバちゃんも八月でもトレンチコート着てるし
何でみんな厚着になるんだろう?

336 :名無し名人:2020/09/01(火) 11:21:56.35 ID:3VVE0xN8.net
動いてないから筋肉が全くなくなって冷えてくるんじゃね?しらんけど

337 :名無し名人:2020/09/01(火) 12:00:50.98 ID:rIVIdQfU.net
自律神経やられると体温調整がうまくいかなくなるみたいよ

338 :名無し名人:2020/09/01(火) 19:54:15.23 ID:xkPe+X2d.net
自律神経なんかな
堀口先生の動画なんども見てるけど、見るたび号泣してしまう
誰か寄り添える人はいないのか?
いないならオレが住み込みでお世話させていただきたいくらいだ……
誰か有志はいないのか?

339 :名無し名人:2020/09/01(火) 20:08:15.72 ID:cP/mVTRD.net
>>338
会館宛に手紙送ってみたら?
もしかしたら本人から返信あるかも

340 :名無し名人:2020/09/01(火) 20:35:43.25 ID:CRF3ZZW/.net
>>338
先生をよろしくお願いします!

341 :名無し名人:2020/09/01(火) 22:33:37 ID:DYaZeIKY.net
シーザーって独身なの?

342 :名無し名人:2020/09/02(水) 07:17:05.93 ID:VRSyd5F+.net
yシャツとかきちんとしているので誰かお世話する人はいるでしょう。対局に遅刻しないし関西にもいくしスケジュール管理もしてもらっていると思う

343 :名無し名人:2020/09/02(水) 17:49:20.30 ID:R9fOBWu0.net
シーザーのライバルは誰なんだろう?
1学年上:金沢五段、木村九段、今泉五段、野月八段、行方九段、三浦九段
同学年:鈴木九段、安用寺六段、矢倉七段、中尾六段
1学年下:久保九段、伊奈七段、北浜八段、田村七段
四段同期:中座七段

344 :名無し名人:2020/09/02(水) 21:55:18.57 ID:+JIeLJSZ.net
若い頃から対戦していて全盛期も被っていて大舞台でも当たっているって意味だと年齢は若干離れてるけどやっぱり杉本じゃないの
対戦成績も丁度7-7だしB1も3〜4年くらい同時期に在籍してたし

345 :名無し名人:2020/09/02(水) 22:37:52 ID:+179M5L/.net
>>343
シーザーのライバルは序盤がやけに詳しい千葉かな

346 :名無し名人:2020/09/05(土) 20:37:11.50 ID:9VFrKinT.net
梶浦戦にしても福崎戦にしても完勝という訳ではないからな。
体調含め今後を見守るとしますか。

347 :名無し名人:2020/09/09(水) 11:03:40 ID:iPGKJBHp.net
奨励会同期で最高位もB1で並んでいる係長あたり

348 :名無し名人:2020/09/10(木) 11:31:17.83 ID:A9S8VANr.net
▲藤森哲也(1勝3敗)○−● △堀口一史座(2勝2敗)
51手目▲43銀までで堀口が投了。
終局時刻は11時24分
消費時間
▲藤森 1時間10分
△堀口 13分
(持ち時間6時間)

349 :名無し名人:2020/09/10(木) 11:39:41.73 ID:+ki69XNs.net
もう終ったのか
確変終了か

350 :名無し名人:2020/09/10(木) 13:02:16.30 ID:TwrkPRDI.net
次は大丈夫。ガンバレー

351 :名無し名人:2020/09/10(木) 16:07:45.49 ID:jqk/JT9F.net
勝てそうに無い相手には、さっさと負ける、長引くと疲れるだけ
勝てそうな相手にしっかり勝ってりゃ大丈夫w

352 :名無し名人:2020/09/10(木) 17:29:31.90 ID:L93FOpcw.net
きょうは午前様か

353 :名無し名人:2020/09/10(木) 17:58:44.37 ID:9e4BwqWX.net
>>348
えぇ…一体どうしちゃったの

354 :名無し名人:2020/09/10(木) 18:04:37.34 ID:hgKbVohf.net
シーザーの優雅な将棋生活

355 :名無し名人:2020/09/10(木) 18:26:02.86 ID:nJBh6vrQ.net
>>351
相手は稀に見る勝率5割以下の棋士だったんだぞ

356 :名無し名人:2020/09/10(木) 19:06:42 ID:4k/KhOp8.net
一史座さんが負ける相手じゃないだろ
>>338と上手くいってないのかな…

357 :名無し名人:2020/09/10(木) 19:15:35.39 ID:NuUAywIx.net
>>348
藤森はラッキーだったな
降級点まっしぐらだったのにこの1勝は大きい

358 :名無し名人:2020/09/10(木) 20:07:27 ID:mqYchoXO.net
堀口本人にも「朝起きてみないとその日の体調が分からない」のだろう。
体調が良ければ長考にも夜戦にも対応できるのは梶浦戦や福崎戦で証明済み。
今日は長考に耐えられない体調だったのだろうと推測。

今のうちから佐々木や星野あたりはシーザーガチャに戦々恐々としていそう。
「あなたが戦いたいシーザーはこちらの1時間で帰るほうですか?それとも
深夜までヤレるほうですか?」

359 :名無し名人:2020/09/10(木) 21:55:54 ID:+NRZGO1Z.net
即行で脱糞かw

360 :名無し名人:2020/09/10(木) 22:09:39.40 ID:ocO5EvFj.net
良くなるといいな
真面目な人が報われるのを見たい

361 :名無し名人:2020/09/11(金) 16:33:39.15 ID:IlPm/41w.net
徐々に徐々に
あせらず

362 :名無し名人:2020/09/11(金) 16:51:37.12 ID:A5OXWkBv.net
>>343
対局数ベスト5
行方尚史 18戦4勝14敗
杉本昌隆 15戦7勝7敗
泉正樹 12戦7勝5敗
鈴木大介 12戦4勝8敗
野月浩貴 12戦7勝5敗
このあたりがライバルになるのかな?

363 :名無し名人:2020/09/11(金) 21:27:37.04 ID:i6r0g6Pm.net
棋力そのものや将棋に対する情熱はまだそこまで衰えてないことは見せてもらった。
棋力や情熱が衰えていたら梶浦戦で勝ち筋を捉えられないだろうからね。

364 :名無し名人:2020/09/11(金) 21:34:28.16 ID:fQe5JhMA.net
そもそも情熱が衰えてたら遅刻や不戦敗が常態化してるだろうしな
内容はともかく、対局場にはしっかり来てるわけだし

できることなら覚醒シーザーをもっと見たいけど…

365 :名無し名人:2020/09/12(土) 07:42:23.18 ID:wCtxKexw.net
てっちゃん降級一息ついたな

366 :名無し名人:2020/09/13(日) 07:39:02.26 ID:feVJH/+3.net
>>364
そのとうりと思う
対局にはきちんと来るのよね
ゆっくり応援したい 8段になってほしいけどゆっくりね

367 :名無し名人:2020/09/13(日) 07:49:49.14 ID:7tHaeM9+.net
今年度昇段は厳しい?

368 :名無し名人:2020/09/13(日) 21:40:05.26 ID:DN6QU3Wz.net
健康絡みだと、気合いでどうにかできるもんでもないからなあ
調子がいい日が増えてくれると、ほんと嬉しいのだけれど

369 :名無し名人:2020/09/15(火) 21:30:04.78 ID:S+AZN5rU.net
今日は体調的にだめだとなった日は、やはり忸怩たる思いで早指ししているのだろうか。
藤森戦の棋譜見たが、先入観もあるのだろうが指し手の一つ一つが「考えが纏まらない」
「早く楽にしてくれ」みたいに見えてしまう。

370 :名無し名人:2020/09/16(水) 19:46:43.54 ID:643mmbXh.net
王位戦予選で覚醒シーザーが見たい。次が行方勝てば松尾。
B1と今でも戦えるのか?

371 :名無し名人:2020/09/17(木) 19:11:11.46 ID:FdXIcv0P.net
八段まであと8勝だったっけ?
対局の半分でも良い体調で戦えれば、今年度中の望みありか。

372 :名無し名人:2020/09/18(金) 06:01:59.14 ID:rDFtF+vn.net
プロ棋士のほとんどはアホみたいに我が強いが精神年齢が低いせいか精神力が弱い者が多い
挫折したり障壁にぶつかると必要以上に思い悩むことで精神病を患ったり
手っ取り早く現実逃避するためにギャンブル・アルコール・商売女等にはまり
生活が荒れに荒れて体調を崩し大ダメージを受けてしてしまう者が結構多い
これだけ精神力が弱ければ日常的にストレスを抱え込むが当たり前のサラリーマン稼業すらまともに勤まらんよ。

373 :名無し名人:2020/09/18(金) 06:51:36.51 ID:sde+zzmt.net
そうは言ってもプロ棋士は憧れ

374 :名無し名人:2020/09/18(金) 07:15:32.62 ID:mVDDO699.net
まぁ無職か窓際族の戯言だから

375 :名無し名人:2020/09/18(金) 11:39:40.86 ID:pGsa6OPc.net
9月24日(木曜日)
第62期王位戦予選2組2回戦
行方尚史−堀口一史座
【第62期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/yosen.html
2組:[{高橋-森下}ー{松尾-(堀口-行方_9/24)}]−[{(中田宏-山本博)-島}ー{(中村修-近藤誠_9/23)-(佐藤慎-本田_9/24)}]
-----
本戦リーグ・シード(前期リーグ残留以上):
木村、永瀬、豊島、羽生

376 :名無し名人:2020/09/18(金) 16:39:38.05 ID:doKT1W/q.net
強豪とぶつかる機会少ないし、しっかり考えて指せるといいな

377 :名無し名人:2020/09/18(金) 16:41:22.29 ID:izQ6qa+i.net
覚醒シーザーなら決して勝ち目がない相手ではないと思うけど、果たして

378 :名無し名人:2020/09/19(土) 09:42:19.82 ID:kGTgRqxO.net
覚醒シーザー、超覚醒シーザー、転生シーザー
超転生シーザー

379 :名無し名人:2020/09/19(土) 15:03:49.09 ID:Mz8CubRk.net
鳥のかっこうは体温の変動が激しく、安定して活動することができず
そのために他の鳥の巣に卵を産んで代わりに育ててもらうらしい
シーザーもかっこうのような体質になってしまったのか

380 :名無し名人:2020/09/20(日) 11:13:32.27 ID:XxeqYcx9.net
体温調整がままならないというのは多分あるんだろう。
嫁あるいは親族等同居人がいるのかどうかは分からないが、
もし一人でやってるなら対局すっぽかさないだけでもかなりの
努力が必要なんじゃないかな。

381 :名無し名人:2020/09/20(日) 14:38:55.67 ID:qH1GFDlH.net
自律神経失調症ってやつか

382 :名無し名人:2020/09/21(月) 07:07:40.00 ID:XcKIlgeG.net
誰か身の回りの世話をしてくれる人はいるでしよ
汚いワイシャツとか着てないしカラーはキレイだよ

383 :名無し名人:2020/09/21(月) 18:54:05.75 ID:nVHFNfe3.net
棋士を続けている以上は結果が求められる厳しい世界。
武運を祈ろうではないか。

384 :名無し名人:2020/09/21(月) 20:16:33.16 ID:olxPUdBS.net
シーザー先生!応援してるよー

385 :名無し名人:2020/09/22(火) 08:01:25.69 ID:BKNbjsCZ.net
これまでの状況を踏まえたうえでの現実的な目標は順位戦で降級点を免れることだろうか。
そう考えると藤森戦が不調モード(と思われる状況)だったのはちょっと痛い。

386 :名無し名人:2020/09/23(水) 10:33:54.51 ID:JuldXjS+.net
9月29日(火曜日)
第69期王座戦一次予選ヘ組2回戦
堀口一史座−煬ゥ泰地
【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/69/itizi.html
ヘ組:[{(西尾-<神谷-岡崎_9/24>)-(金井-真田_9/29)}-{(梶浦-佐藤慎_9/28)-(煬ゥ-堀口_9/29)}]−[{(青野-中座)-(燒秀-富岡_9/28)}-{(三枚堂-上村_9/25)-(<室岡-渡辺和>-宮本)}]
-----
挑戦者決定トーナメント・シード(5名)
前期五番勝負敗者:永瀬か久保
前期ベスト4:渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者(一次予選決定時):藤井聡

二次予選・シード(50名)
前期挑戦者決定トーナメント出場者:丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
タイトル挑戦者および失冠者:木村、本田
全棋士参加棋戦優勝者:深浦、千田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級:佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組:郷田、屋敷、山普A阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
永世称号資格者:森内

387 :名無し名人:2020/09/25(金) 10:19:46.10 ID:Fm6m3PhI.net
なめちゃんに負けたね
何分使ったか知らないけど

388 :名無し名人:2020/09/25(金) 13:55:51.45 ID:8CXoNRE3.net
シーザーが実力発揮できたとしても
なめに勝つのは厳しいから仕方ない

389 :名無し名人:2020/09/25(金) 16:32:13.73 ID:Nhn7idmW.net
9月24日(木曜日)
第62期王位戦予選2組2回戦
行方尚史 ○−● 堀口一史座

390 :名無し名人:2020/09/28(月) 20:23:42.65 ID:0KOKHMfr.net
覚醒シーザーなら高見・梶浦に連勝できるかもしれん。
行方戦は詳細が判らないが、夜戦にはなってなかったようなので
覚醒できていなかった可能性が高い。

391 :名無し名人:2020/09/30(水) 05:39:07.53 ID:SEJ4uPxJ.net
>>362
対局数最多の行ちゃんに負けたか…

392 :名無し名人:2020/09/30(水) 19:09:53.31 ID:uH4viBkn.net
うーん、残念。9月29日。
○高見泰地 堀口一史座●

がんばれ。

393 :名無し名人:2020/10/04(日) 19:32:05.94 ID:U4P1qguD.net
いうてアラフィフやしなあ。

394 :名無し名人:2020/10/07(水) 23:07:23.91 ID:4JScRILN.net
明日は順位戦
応援するぞー

395 :名無し名人:2020/10/08(木) 00:09:43.49 ID:T0FKtf5e.net
コーヤン相手なら多少希望は持てる
降級点回避にはあと2勝は欲しい

396 :名無し名人:2020/10/08(木) 17:31:48.92 ID:9kXHLiMF.net
低気圧が悪かったのかなー

397 :名無し名人:2020/10/08(木) 17:53:24.91 ID:jbOqspay.net
シーザーあかんか

398 :名無し名人:2020/10/08(木) 18:45:37.66 ID:gHiNmkrG.net
確変終了かな

399 :名無し名人:2020/10/09(金) 15:31:33.81 ID:0Pyjakc4.net
鬱系だと季節の変わり目はだいたい体調壊すよ

400 :名無し名人:2020/10/15(木) 19:13:43.00 ID:TqkIOWTu.net
先週とか急に寒くなったりしたからな。

401 :名無し名人:2020/10/17(土) 02:36:38.60 ID:fYAeMwKx.net
なんとか降級点は回避を

402 :名無し名人:2020/10/17(土) 02:40:48.49 ID:nVG5/zUI.net
堀口先生、明日は寒いから暖かくして過ごしてね

403 :名無し名人:2020/10/17(土) 18:53:34.19 ID:zXUVg4kZ.net
シーザーがこのまま調子が上がらずに降級点とかなったら梶浦が浮かばれない。
大地に一発入れてやってくれ。
ただ梶浦は今後全勝&シーザーが大地に喰らわせたとしても頭ハネ喰らう可能性それなり
にあるんだよな。

404 :名無し名人:2020/10/19(月) 19:05:22.02 ID:57htMwVA.net
頑張れシザー!

405 :名無し名人:2020/10/20(火) 00:00:00.40 ID:pGuHSqDZ.net
賞金2000万円の旧朝日杯優勝しているからなあ。

覚醒すれば、2度目も可能

406 :名無し名人:2020/10/20(火) 00:06:34.49 ID:ZOqnbatB.net
とりあえずまずは来月の順位戦を…

407 :名無し名人:2020/10/30(金) 18:50:10.14 ID:pZSLZHiF.net
一年が 5日で終わる 叡王戦

408 :名無し名人:2020/11/02(月) 07:58:57.02 ID:KFIcxGgD.net
いよいよ今日だー
シーザー先生がんばれー

409 :名無し名人:2020/11/02(月) 08:14:57.01 ID:GLqxFdsF.net
先生
ペコちゃんお菓子箱忘れないでね

410 :名無し名人:2020/11/02(月) 08:22:07.95 ID:/Btu0dAA.net
今日はなにせん?

411 :名無し名人:2020/11/02(月) 08:37:07.14 ID:KFIcxGgD.net
叡王戦 予選 対 千葉幸生さん

412 :名無し名人:2020/11/03(火) 12:37:52.47 ID:Cb3bnGLL.net
順位戦はあと一つは勝たないと降級点を免れない。逆に3勝すれば今季の順位ならまず安全圏。
寒い時期はあかんのかもしれないが可能な限り気合を入れて臨んでいただきたい。体調第一だけどね。

413 :名無し名人:2020/11/08(日) 12:17:48.82 ID:5XIO2qi5.net
転んでもただでは起き…

414 :名無し名人:2020/11/10(火) 19:38:06.50 ID:nPh2myiP.net
鉄分補給とビタミン療法
オーソモレキュラー療法
グルテンフリーで体調改善してほしい〜

415 :名無し名人:2020/11/10(火) 20:09:06.26 ID:7C2z2Me/.net
実は病気でもなくてただ腐ってやる気がなくなっただけかもしれない
いやいやと言うかもしれないけど真相はわからない

416 :名無し名人:2020/11/11(水) 06:19:20.97 ID:2Cr5WP+F.net
野本の6年連続降級点のほうは、やる気がなくなっただけに見えた

417 :名無し名人:2020/11/20(金) 22:02:55.27 ID:r7jdyycd.net
覚醒しろ

418 :名無し名人:2020/11/21(土) 02:43:31.04 ID:s8Kxkf2F.net
季節の変わり目だ

419 :名無し名人:2020/11/21(土) 09:42:57.56 ID:fPgtP6qh.net
ずっと応援してます

420 :名無し名人:2020/11/22(日) 11:17:22.31 ID:WpS3Fz+P.net
以前は将棋の日に出た事もあるんだな

421 :名無し名人:2020/11/23(月) 12:31:18.03 ID:2aGyN7YV.net
>>414
まずお前が発達治せよ

http://hissi.org/read.php/bgame/20201110/blBoMm15aVA.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス@2ch掲示板
日付:2020/11/10
ID:nPh2myiP
名前の数:1
スレッド数:13
合計レス数:20

422 :名無し名人:2020/11/25(水) 19:34:37.67 ID:cq9yKiOn.net
明日は竜王戦6組
相手は井出隼平さん

423 :名無し名人:2020/11/29(日) 10:43:21.86 ID:f8jrkoIk.net
8連敗か。順位戦はコーヤン戦落としたのが激痛な予感。
1敗上位陣が総コケして梶浦が昇級圏内になってるな。

424 :名無し名人:2020/12/09(水) 12:11:30.75 ID:IzM/WIig.net
ザー

425 :名無し名人:2020/12/10(木) 12:47:37.03 ID:OSQCwWwF.net
シーザーが勝ったのって、長考できた時だけだよね?
あの早指しスタイルを維持したまま勝ったら伝説なのになあw

426 :名無し名人:2020/12/10(木) 13:47:22.38 ID:ZnyWYvkd.net
2000万円優勝経験あるシーザーは、底辺棋士(勝又とか)よりはるかに実績は上

427 :名無し名人:2020/12/10(木) 14:20:00.02 ID:EDNSvK72.net
勝又より下と思ってる奴なんかおらんやろ

428 :名無し名人:2020/12/10(木) 16:51:55.19 ID:ZnyWYvkd.net
 堀口一史座 1975年2月28日(45歳) 、2020年12月10日現在

年度  順位戦  順位戦成績            備考(¥は賞金・対局料/賞金ランキング対象のみ)
1996 C級2組 ●○●○○○●●○○     プロ入り年月日 1996年4月1日(21歳)
1997 C級2組 ○●●○○○○●○○
1998 C級2組 ●●○○○○○○●●     第48回NHK杯(○○○○○●)、決勝で羽生に負け「準優勝」
1999 C級2組 ○○○○●○○○○○     1999年10月14日 五段(勝数規定)、第30回新人王戦 藤井猛に負け「準優勝」
2000 C級1組 ○○○●○○○○●○     第8期銀河戦(Dブロック ○○○●、本戦○○●)、決勝で羽生に負け「準優勝」
2001 C級1組 ○●○○●●○●●○
2002 C級1組 ○○○○○○●○○○     ¥2631万円(8位)、 六段(特別昇段☆朝日オープン選手権優勝/2002年5月1日)
2003 B級2組 ○○○○○●○●○○     ¥1488万円(16位)、朝日オープン選手権(vs深浦○●●●)で「準優勝」
2004 B級1組 ●○●●●●●○○○●●  2004年4月1日 七段(順位戦B級1組昇級)
2005 B級1組 ○●○○○○○●●●●●
2006 B級1組 ○●●○●○●○●○○●
2007 B級1組 ●●○●●●○○○○○●
2008 B級1組 ○●●●●●○●○●○○
2009 B級1組 ●●○○●●●●●●●●
2010 B級2組 ○○●●○●●●○○
2011 B級2組 ○○●●●●○○○○
2012 B級2組 ○○●○●●●●●●
2013 B級2組 ●○■■■■■■■■
2014 C級1組 ●●○●●●●○○●
2015 C級1組 ●●○●●○●●●●
2016 C級1組 ●○●○○○●○○●
2017 C級1組 ○●○●●●●●○●
2018 C級1組 ●●●○●●●●●●
2019 C級1組 ●●●●●●●●●●
2020 C級2組 ●○○●●●●???
--
通算成績 410勝406敗 (八段昇段まで残り6勝/勝数規定)
棋戦優勝1回 第20回朝日オープン選手権 (vs杉本昌隆●○○○)で優勝(賞金2000万円)

429 :名無し名人:2020/12/12(土) 08:42:29.02 ID:JdeLk+47.net
>>415
堀口先生自身が語らず書かないから先崎先生のような「堀口物語」が造られる事はないんだね
真相が分からないから

430 :名無し名人:2020/12/13(日) 21:45:10.38 ID:sSt9Xvoy.net
考慮時間と勝敗がほぼ連動してるな。
これでカジー昇級逃しシーザー降級点になったら浮かばれん。

431 :名無し名人:2020/12/14(月) 08:09:05.49 ID:sxObn1dV.net
牧野戦の終盤はひどかった。
というより理解不能。

432 :名無し名人:2020/12/14(月) 10:30:27.38 ID:jf5IJzLM.net
おそらくだけど、数十分の思考ですら体調が耐えられないんだろう。
たまにある長時間の思考に耐えられる状態の時だけ勝負になる感じ。

色々思うところもあるけれど、本人が語らない、語るべきではない、
と考えるのなら仕方ない。治療してても医者も一足飛びには「プロとして
最大限の力で将棋が指せる」ところまでは目指さないだろうからな。

433 :名無し名人:2020/12/20(日) 07:29:39.65 ID:Cj+scMKk.net
シーザーは英雄

434 :名無し名人:2020/12/20(日) 10:15:36.90 ID:6fVvfvAL.net
梶浦か記録係が開示しないかぎり分からないだろうけど、
梶浦戦でのシーザーがどんな感じだったのかは興味ある。
普通に夜も対局していたのだから、傍から見ても「いつもの
午前様とは違う」と見えたのだろうか。

435 :名無し名人:2020/12/23(水) 18:53:27.42 ID:C67uNYlc.net
カジーの足を引っ張る可能性が現実味を帯びてまいりました。
引っ張った分自分は上がらないと。

436 :名無し名人:2020/12/23(水) 19:39:35.05 ID:syrRBSsZ.net
ルール通りにやった結果だから仕方ない。

437 :名無し名人:2020/12/23(水) 20:33:12.70 ID:GrCat53Y.net
でも順位戦だったんだから棋譜は有料会員は見れたんだし
当然残ってるんだろ

なんか梶浦が悪手指してシーザーが本気で考えだしたとか書かれていたが
(大抵は序盤から悪くなるので)

438 :名無し名人:2020/12/29(火) 00:16:08.84 ID:wgDxRhDN.net
舐めプして怒らせたんだろう

439 :名無し名人:2021/01/02(土) 11:48:26.65 ID:4EaCFzqb.net
夕食時まで対局続けられる状態で順位戦に望めれば、と思うけど。

440 :名無し名人:2021/01/02(土) 15:03:19.72 ID:m6AQl10z.net
先生明けましておめでとうございます
今年は素晴らしい対局をたくさん見せて頂きたく思います

441 :名無し名人:2021/01/08(金) 17:22:46.53 ID:USOgq/P4.net
順位戦負け

442 :名無し名人:2021/01/09(土) 21:38:58.09 ID:b6foukN6.net
昼過ぎまでは互角の展開で大地はさぞかし肝を冷やしただろう。
だが14時頃から電池切れになったかの如く崩れてしまったらしい。

443 :名無し名人:2021/01/20(水) 17:56:29.52 ID:eMyU1PD/.net
順位戦あと2局しかない。一つ勝つかどうかはここでは大差。
勝てればほぼ降級点はなし、勝てなければ絶望。
どちらかだけでも良いので夜まで戦える体調であればと切に願う。

444 :名無し名人:2021/01/28(木) 14:36:06.78 ID:RDqUtVq+.net
ウインラディウス

445 :名無し名人:2021/01/28(木) 17:02:11.24 ID:HXGabCAi.net
コーヤン戦で夕方まで戦える状態だったらまず落とさなかったんだろうがなぁ…

今の状態で降級点を逃れるには現時点でシーザーより下位のうち村田中村亮戦の
勝者以外の10人全員が2勝以下で終わる必要があり、かなりハードル高いと思われる。

446 :名無し名人:2021/01/28(木) 19:35:22.21 ID:um10JhRp.net
これで通算成績が410勝409敗
まだ勝ち越しているのは、本当に若いとき強かった証拠

447 :名無し名人:2021/02/07(日) 01:53:40.14 ID:Qg5r16jE.net
サンエイサンキュー

448 :名無し名人:2021/02/07(日) 08:43:49.56 ID:7tM3HyNg.net
次負ければ降級点、勝てば(競合者の相手関係から)ほぼ回避、という事態になってしまった。

449 :名無し名人:2021/02/14(日) 10:54:20.64 ID:eDkfM2po.net
将棋世界の対局一覧見るだけで悲しくなってしまう。
持ち時間4時間とかの将棋で30分の考慮すら身体が受け付けないのかと。

450 :名無し名人:2021/02/20(土) 11:18:21.67 ID:vIiwvEuC.net
マイスタージンガー

451 :名無し名人:2021/02/23(火) 18:29:53.96 ID:X03Ip4XG.net
いつしか連盟HP上の戦績が全部真っ黒に。

452 :名無し名人:2021/02/23(火) 18:54:14.83 ID:n/OZXq2S.net
やせすぎだし体調良くなさそう

453 :名無し名人:2021/03/01(月) 03:48:08.72 ID:AQg4MGgV.net
キョウヘイ

454 :名無し名人:2021/03/01(月) 11:40:55.63 ID:RE1zTh9f.net
46歳おめでとうございます
ずっと応援してます!
https://twitter.com/shogi_jsa/status/1365889467740008451?s=19
(deleted an unsolicited ad)

455 :名無し名人:2021/03/05(金) 18:46:38.60 ID:Ffhzr/Md.net
この時間まで頑張ったがこのままでは持将棋。あかんかぁ。

456 :名無し名人:2021/03/05(金) 21:36:42.99 ID:rNX4BiXj.net
>>455
どうなの最新

457 :名無し名人:2021/03/05(金) 21:38:24.79 ID:EJJhk3d4.net
まけた

458 :名無し名人:2021/03/05(金) 22:37:54.42 ID:+ywb2987.net
まじか、、

459 :名無し名人:2021/03/05(金) 22:58:24.28 ID:WCg3u5Uj.net
1局目はどれだけ時間使ったの?

460 :名無し名人:2021/03/06(土) 16:24:41.25 ID:E8Ow4o3C.net
C2であと2年 Fで10年
58歳で引退して国民年金もらえるまでどう食いつなぐか

461 :名無し名人:2021/03/06(土) 16:46:48.97 ID:8dYkOqwx.net
精神障害者手帳貰えると思う

462 :名無し名人:2021/03/06(土) 21:14:08.92 ID:VqVjtZZh.net
障害年金はなー、国民年金だと基準がキツくて額もしょぼい

463 :名無し名人:2021/03/11(木) 14:34:32.89 ID:aUY0XL5a.net
棋士年金てないの?

464 :名無し名人:2021/03/18(木) 20:46:43.98 ID:UjMrWT/Z.net
厚生年金

465 :名無し名人:2021/03/22(月) 18:27:54.39 ID:F+/0/BpM.net
順位戦無しのフリクラで各対局すぐに負けてたら雀の涙程度しかもらえ無いんじゃないの
指導とか他の仕事もして無いだろうし

466 :名無し名人:2021/03/22(月) 20:42:35.83 ID:7G1oUa2+.net
この人は一体何の病気なの?

467 :名無し名人:2021/04/07(水) 17:18:42.06 ID:exZBA66h.net
橋本の方がよっぽどヤバイな

468 :名無し名人:2021/04/29(木) 03:17:53.54 ID:LkMHNiMY.net
なんとか60歳まで現役を!

469 :名無し名人:2021/04/29(木) 10:58:46.76 ID:w/nFRbX2.net
ずっと応援してますー!

470 :名無し名人:2021/05/14(金) 10:36:24.39 ID:9XBFgUCX.net
今日は上野と対戦か
上野から話しかけてあげられないかな
例のツイート見る限りシーザーに思いはあるようだし…真剣勝負だから無理かな

471 :名無し名人:2021/05/14(金) 10:44:07.70 ID:zNjLg9ru.net
>>470
大丈夫!
貴方のようなファンがいる限り頑張られる

472 :名無し名人:2021/05/15(土) 14:45:40.25 ID:B1Jd5c6z.net
しーざー勝ってますやん

473 :名無し名人:2021/05/15(土) 16:46:59.95 ID:FBoO1LNh.net
おめでとう

474 :名無し名人:2021/05/15(土) 18:02:13.30 ID:7hB7r62t.net
消費時間は後日将棋世界みればわかるけど、内容まではどうだろう。
ある程度時間を使って内容ある将棋で勝てたのなら重畳だが。

475 :名無し名人:2021/05/15(土) 23:27:43.63 ID:hBfftu4H.net
勝ってくれるだけで
ただただ嬉しいのよ

476 :名無し名人:2021/05/15(土) 23:42:51.05 ID:EteR7AX+.net
8段まであと5勝か

477 :名無し名人:2021/05/16(日) 00:07:50.03 ID:1BRVzR5G.net
お祝いだ

478 :名無し名人:2021/05/16(日) 20:50:25.40 ID:TUNN+XzP.net
ようやく連敗ストップか。
1日経っても白星が黒星に変わってなかったのでやっと連敗脱出オメという気持ちになった。
順位戦は多少(降級点回避に)望みが持てる組み合わせになったと思うけど、如何せん一にも
二にも体調だよなあ。

479 :名無し名人:2021/05/17(月) 02:24:43.05 ID:Hg0M++Am.net
毎年この時期から夏場までは調子いいんだよな

480 :名無し名人:2021/05/17(月) 08:52:52.62 ID:tbMhEcgI.net
前年度も勝ったのは7月と8月だけだったな。
今期の順位戦は7月の相性抜群な瀬川以外に3つ以上勝たないと降級点必至。
比較的組みしやすいと思われる塚田・安用寺・小林戦が終盤なのは日程的に恵まれてない感。

481 :名無し名人:2021/05/23(日) 13:41:26.62 ID:vF35jq1c.net
午前様に戻ってしまっていました…

482 :名無し名人:2021/05/31(月) 18:50:30.28 ID:dz5vtoU5.net
20年以上前の NHK杯でシーザーの全盛期の対局を YouTubeで観た。藤井 聡太の杉本師匠とは朝日杯でも当たって両方 勝ってる。  順位戦でわざとズッコケたのは 照れ隠しと 昔のライバルの弟子が
凄いので感慨深かったんだろうな…


そのせいで精神障害者扱いされてるのは 可哀想だよね

483 :名無し名人:2021/05/31(月) 19:25:57.33 ID:NbuBzvl2.net
応援し続けるよ!

484 :名無し名人:2021/06/02(水) 00:47:24.63 ID:O+vs7Ust.net
>>482
でも将棋の所作は美しかったからかえって泣きそうになった

485 :名無し名人:2021/06/10(木) 11:38:51.06 ID:2xMBip/d.net
午後まで指していますように。

486 :名無し名人:2021/06/10(木) 17:01:20.30 ID:2xMBip/d.net
あかんかった。

487 :名無し名人:2021/06/11(金) 09:33:39.49 ID:Ui2B89i1.net
あかんかったけど棋譜見る限りはそれなりに指している感じ
つーか四間飛車やるのはいいんだけど毎回毎回どれだけ無警戒に穴熊に組ませてるんだ…
もうちょっと工夫をしてほしいです、残念

488 :名無し名人:2021/06/11(金) 13:17:06.49 ID:TCJLceFt.net
なんとなくほっとけない

489 :名無し名人:2021/06/11(金) 14:46:52.86 ID:DoC+7mWd.net
>>488
そうだよね

490 :名無し名人:2021/06/13(日) 00:01:12.80 ID:LGX2eka3.net
藤井システムはできないんか

491 :名無し名人:2021/07/02(金) 23:34:01.96 ID:YgQC8u5g.net
例年ならば覚醒する季節だが・・・

492 :名無し名人:2021/07/02(金) 23:40:09.65 ID:tF/yuaGw.net
鳩森八幡の短冊に堀口先生のこと書けばよかった!

493 :名無し名人:2021/07/03(土) 03:55:08.69 ID:WgBeqAJr.net
お盆に塩竈神社で絵馬を奉納してくる
四年前広瀬九段の絵馬(お正月だったと思う
去年は羽生九段のもあってビックリ

494 :名無し名人:2021/07/03(土) 19:59:45.54 ID:mc2b3ckU.net
次の相性抜群瀬川戦は勝っておかないといよいよ降級点回避が厳しくなる。

495 :名無し名人:2021/07/08(木) 20:22:25.73 ID:q2W1pIwC.net
もうあかんのか…

496 :名無し名人:2021/07/09(金) 10:46:02.18 ID:9PJ6ruNw.net
https://i.imgur.com/82WB6A3.jpg

中盤おわりくらいで優勢になってたんだけどな
ソフト解析だから人間的にどうなのかはわからんが

497 :名無し名人:2021/07/17(土) 10:22:33.10 ID:7CVrmKLc.net
シーザー復活期待age

498 :名無し名人:2021/07/17(土) 10:35:18.09 ID:mJgcQZcv.net
こいつ弱過ぎね?
メンヘラとかなんかあったのか

499 :名無し名人:2021/07/18(日) 14:37:53.44 ID:tnjW0I5l.net
四段昇段から2004年度までは負け越した年度がなく、2008年度以降は勝ち越した年度がない。
初の負け越しとなった2005年度から大型連敗を喫する傾向が強くなり、この時期に何らかの
体調はじめ状態の変化があったと思われる。

>>498は10年前で時が止まっているようですね。

500 :名無し名人:2021/07/18(日) 20:40:03.54 ID:kq2RNOG9.net
将棋年鑑棋士名鑑をみると、平成24年分(2012)ではアンケートに回答している。
趣味:さんぽ、これからの目標:マイペースでがんばる、など。
翌年はアンケートの回答がない。

棋士は従業員ではなく雇用主としての義務はないだろうが、連盟はなにかしら
フォローしているのだろうか。

501 :名無し名人:2021/07/27(火) 03:16:48.80 ID:9YXj5wXf.net
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
シーザーの勇姿
(再放送で動くシーザーの映像を久しぶりに見た)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第28期銀河戦
https://i.imgur.com/TeKqwS4.jpg

無念の投了
https://i.imgur.com/wnC98bV.jpg

502 :名無し名人:2021/08/12(木) 02:30:28.80 ID:vh5w3KCh.net
今年は覚醒しなかったか、、、

503 :名無し名人:2021/08/12(木) 19:18:02.15 ID:0QnHUANo.net
橋本や先崎みたいに鬱になったのが唐突な印象の人もいるけど
この先生は長期にわたって少しずつ変調をきたしていくタイプなのだな
かつては不甲斐ない熊坂が見習うべき兄貴分みたいに見えていたこともあった

504 :名無し名人:2021/08/25(水) 00:11:36.23 ID:rNf5yExl.net
シーザー東西戰に選出しといたぞ

505 :名無し名人:2021/09/12(日) 01:30:39.06 ID:kSUWhONE.net
855

506 :名無し名人:2021/09/24(金) 18:56:29.75 ID:TPQaDuRT.net
今日は消費時間37分か
相手の西田が4時間以上も使ってるけど、難しい将棋だったのかな

507 :名無し名人:2021/09/25(土) 16:53:12.68 ID:uTgoiTXR.net
最近シーザー爆弾炸裂しないな

508 :名無し名人:2021/09/25(土) 23:01:57.43 ID:WsWg5l5z.net
自分の持ち時間は使っていないけど、
相手の持ち時間4時間強は耐えておられるわけだから、
まあ、そう言うことだな

総レス数 508
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200