2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第40局

1 :名無し名人 :2018/09/16(日) 17:35:27.14 0.net
!extend::none

将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)

※前スレ
【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第39局
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1527933294/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し名人:2018/09/16(日) 17:57:01.61 0.net
さあ、始まるザマスよ!

3 :名無し名人:2018/09/16(日) 18:25:26.26 0.net
お願いしまーす

4 :名無し名人:2018/09/16(日) 21:35:31.96 d.net
行くでガンス

5 :名無し名人:2018/09/16(日) 22:39:18.32 0.net
駒材のまとめ

・御蔵島黄楊
 薩摩黄楊と比べると柔らかい
 木目が美しい

・薩摩黄楊
 硬く、金属的な音がする
 木目がはっきりとしないことが多い

・シャムツゲ(アカネ)
 御蔵黄楊と同等程度の硬さ
 木目の美しさは本黄楊より劣る
 本黄楊と比べて価格が安価


結論
 ・見た目の美しさを求めるなら御蔵島黄楊
 ・実用本位なら薩摩黄楊
 ・値段を抑えたいならシャムツゲ

6 :名無し名人:2018/09/16(日) 22:39:43.82 0.net
卓上盤のまとめ
 ・所詮は脚つき盤には敵わない
 ・実用性や利便性では足つき盤を圧倒
 ・2寸もあれば、音は兎も角、指し味自体は脚つきと大差なし
 ・1寸の場合、板、という感覚が強い
 ・木材は当然、国産本榧が良い
 ・中国榧は油分が多く、重たく硬く、香りも良くない


宮松影水
 「それに、駒作りは三十五歳が峠なんですよ」と声を落としていった。
 職人というのは、三十五歳をすぎると、急に腕が落ちる。
 視力が弱り、身体がいうことを利かなくなる。
 だから、職人は四十をすぎると、「口で仕事をするようになるんですよ」

月山
 「盛上駒よりも、失敗してもやり直しができない彫駒や彫埋駒のほうが
 作品として価値があると思っています。」(『将棋世界』2015年6月、44頁)

7 :名無し名人:2018/09/16(日) 23:06:04.91 0.net
フンガー
って、ID無し?

8 :名無し名人:2018/09/17(月) 09:27:46.33 p.net
まとめ用スレだからね

9 :名無し名人:2018/09/17(月) 12:09:17.71 0.net
本スレどこよ

10 :名無し名人:2018/09/20(木) 18:07:14.71 0.net
>>5
でたらめ野郎氏ね

11 :名無し名人:2018/09/21(金) 01:02:31.99 0.net
>>10
業者か転売屋さんですか?w

12 :名無し名人:2018/09/21(金) 15:08:28.14 0.net
次スレここなの?

13 :名無し名人:2018/09/21(金) 19:12:09.70 0.net
なんじゃこりゃw 
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s609365883

14 :名無し名人:2018/09/21(金) 23:04:28.50 0.net
丸八新しい駒の画像アップな

15 :名無し名人:2018/09/22(土) 13:13:46.39 0.net
月山の駒がたくさん出てきたね

16 :名無し名人:2018/09/22(土) 13:35:27.08 r.net
黒壇の駒の駒音はどんな感じですか?

17 :名無し名人:2018/09/23(日) 10:27:09.18 ID:zjZO1qyJi
硬いよ。やはり黄楊がいい。何か将棋盤が傷みそうで、1回しか
使っていない。2000番くらいで面取りを児玉さんの駒みたいにすれば
いいかもしれないけど面倒くさいな。

18 :名無し名人:2018/09/23(日) 10:31:44.42 ID:zjZO1qyJi
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k333492916
こんな駒買う人いるのかな?
駒尻に静山・菱湖と書いて1ヶ月程 日光にさして、ちょっと汚したら
10万になるのにな。

19 :名無し名人:2018/09/23(日) 10:32:40.15 ID:zjZO1qyJi
日光にさらして  です。すいません。

20 :名無し名人:2018/09/23(日) 23:35:47.49 0.net
初めて駒買ったー
今までプラスチック駒だったから落ち着かないわ。猫が怖い。なお盤はまだの模様

21 :名無し名人:2018/09/24(月) 00:00:20.29 0.net
また最終入札まで新規が絡んでる
露骨な吊り上げだな

22 :名無し名人:2018/09/24(月) 00:24:06.29 0.net
これ、木地もあれだけど腕前もエキセントリックだな

『無銘将棋駒 中国赤柾 本漆 宗歩好 (\30,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪https://item.mercari.com/jp/m44756899564

素人の俺でもやばいヤツだとわかるレベル

23 :名無し名人:2018/09/24(月) 01:12:38.42 0.net
>>20
なに買ったの?教えて〜

24 :名無し名人:2018/09/24(月) 03:13:26.13 0.net
>>23
だいぶ背伸びしてしまって一目惚れで御蔵島黄楊の手彫り巻菱湖
駒袋に入れてギチギチと箱に詰めていいのか分からない
碁盤屋の店主は変に手入れとかしなくていいから兎に角触って使って、変にネットの情報で手入れしてオイルとか使ったりしないように、とのことでした
日々手で触って練習して駒と共に強くなって下さいって言ってた
盤は卓上の本榧1寸か2寸買おうかと思ってる

https://i.imgur.com/XqXiBU5.jpg

25 :名無し名人:2018/09/24(月) 08:36:10.63 0.net
>>24
良いの買ったじゃん

ガンガン使っていくなら絹の駒袋と駒箱は必須だよ
飾り箱は仕舞うの面倒だし逆に傷が付きやすい

あと、盤は最低でも二寸のを買いなよ
それならずっと使えるし3万円くらいで買えるだろう
一寸はただの板だから、折り畳みで良いくらいだよ

おススメは
駒袋
https://item.rakuten.co.jp/shogi/1456535/
駒箱
https://item.rakuten.co.jp/shogi/331354/
本榧二寸
https://item.rakuten.co.jp/shogi/306829/

この辺り揃えれば買い替えは暫く必要ないね
エンジョイ!

26 :名無し名人:2018/09/24(月) 08:43:19.70 0.net
>>24
使い込めばいい味がでそうな駒ですね
ただ、油とか使わなくても駒を触ったら柔らかい木綿の布で乾拭きは必須
そのままだと消しゴムのカスが付着したみたいな手垢まみれの駒になる

27 :名無し名人:2018/09/24(月) 08:53:13.53 a.net
>>24
宗山って初めて見たけど上手いね〜
いい駒買ったね〜

28 :名無し名人:2018/09/24(月) 09:47:19.84 r.net
>>22
ん……?そんな悪くないけど

29 :名無し名人:2018/09/24(月) 09:49:00.21 r.net
むしろ良心的な方だよ
この木地で三万って

30 :名無し名人:2018/09/24(月) 09:58:57.64 ID:+l3Win3Ys
確かに上手だ。「と」をもう少し太く彫ってあるのが自分好みだけど
いい駒だね。
宗山さんは聞かないけどどこの駒屋で買ったのか教えてくんない?
よろしくお願いします。

31 :名無し名人:2018/09/24(月) 10:07:11.56 ID:+l3Win3Ys
自分は三輪さんの桐平箱に入れているよ。
https://www.miwagobanten.com/SHOP/kbh2.html
使用後はすぐ拭けるように駒と板の間に布を四角に切って入れてる。
すると圧迫されて駒同士が動かないので当り傷がつかないよ。
かっこ良さでは駒袋に負けるかな・・

32 :名無し名人:2018/09/24(月) 10:14:28.83 a.net
中国赤柾の木地代だけで3万はするんじゃね?
ある意味お買い得か

33 :名無し名人:2018/09/24(月) 10:16:42.44 0.net
>>22
彫りがガッカガタで酷いね
木地ままだったら売れるかも

これを悪くないという人はちょっと見る目がなさすぎでは…?いくら木地が良くても彫りがど素人では、ね

34 :名無し名人:2018/09/24(月) 12:01:27.59 r.net
この画像で判断できるか?

35 :名無し名人:2018/09/24(月) 12:04:46.24 r.net
見る目ないって言うけどプロと比べてるわけではないぞ
アマの中でも始めたばかりの人にしては彫りはそれなりに出来てるし木地も練習用ではないから良い方だよ

36 :名無し名人:2018/09/24(月) 12:26:47.57 0.net
>>25
ありがとうございます。
一応駒袋と箱は桐箱はおまけでいただいたのですが、絹製ではないので傷のこと考えて盤を買うときに合わせて買い換えようと思います。
>>26
駒のお手入れの件、助言ありごとうございます。乾拭き用の布用意します。
>>27
木地が荒柾なので一段安く作って頂いたらしく、木目が荒いのも好きな自分としてはたまらない一品で背伸びしてしまいました。
余白のバランス、書体の太さ、勢いや抑揚がいくつか見て回った中で一番良かったのでつい頑張ってしまったのですがそう言って頂けると嬉しいです。

あー盤買うのが楽しみじゃー

37 :名無し名人:2018/09/24(月) 13:24:28.59 0.net
盛上書き駒ってあるんですね??

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k333492916

38 :名無し名人:2018/09/24(月) 13:29:35.69 0.net
>>24
かっけー!良い駒買いましたね!

39 :名無し名人:2018/09/24(月) 13:46:12.24 0.net
>>24 もしかして青山碁盤店でお買い上げでしたか?
http://www5b.biglobe.ne.jp/~goban/s1go11f/horixsouzanxryoko1.html

40 :名無し名人:2018/09/24(月) 14:40:15.52 a.net
荒い柾目というか、いわゆる板目混じりってやつかな
俺が持ってるのはそんな感じ

41 :名無し名人:2018/09/24(月) 14:50:54.15 r.net
あんまり磨いてなさそうだから水分とか過度の油は厳禁だね

42 :名無し名人:2018/09/24(月) 16:36:58.51 0.net
磨くと撥水効果でもあるの?

43 :名無し名人:2018/09/24(月) 17:38:59.23 0.net
正直あるよ

44 :名無し名人:2018/09/24(月) 17:42:19.76 0.net
日本の職人がなんのために鉋使うのか考えれば分かる

45 :名無し名人:2018/09/24(月) 19:34:47.76 d.net
キョンセームで駒を乾拭きするのは駒にとって良い効果がありますか?

46 :名無し名人:2018/09/24(月) 23:19:19.55 p.net
>>45
うるせえ とりあえず1000局指せ
指油が一番だぞ

47 :名無し名人:2018/09/24(月) 23:58:31.50 0.net
ド素人の質問で恐縮なのですが・・・
盛上駒は、彫り→埋め→盛上で順で作成されると思うのですが、
結局盛り上げるなら、彫り→埋めの手順の必要性がわかりません
どういう理由からなのでしょうか

48 :名無し名人:2018/09/25(火) 00:28:10.18 0.net
>>47
強度の問題
木に直接盛り上げるとまぁ所謂書き駒になる訳だけど正直一番耐久性が無くすぐに剥がれる
剥がれないように表面積をできるだけ稼ごうって事で彫ってそこに埋める
その埋めた部分は漆で出来ている(厳密には砥の粉と混ぜてある)から当然盛り上げる漆との親和性が高いから剥がれにくいって寸法

49 :名無し名人:2018/09/25(火) 00:43:36.56 0.net
なるほど
有難うございます

50 :名無し名人:2018/09/25(火) 01:29:36.12 0.net
駒産業衰退の理由はプラ駒の普及、需要自体の大幅減少に加え、
昭和の後半から生産の主体を書き駒から彫り駒に移したことも大きい。
文字が盤に接着する書き駒は激しく指すと数年で文字がすり減ってしまい、
買い替え需要が発生するけど、文字が盤に接着しない彫り駒は寿命がとても長い。

51 :名無し名人:2018/09/25(火) 01:43:57.36 p.net
耐久性とか、道場で使い込まれてやっと字が剥げてくるレベルだけどな

家で使ってるくらいならずっと綺麗だから、あまりここの意見を参考にしない方が良いよ

新宿とか千駄ヶ谷で使い込まれた駒を見ておいでよ

52 :名無し名人:2018/09/25(火) 01:45:23.97 p.net
プラ駒もすげえマナーを守って悪いクソジジイ達に毎日何十局も使われまくっても10年くらいまた待てるからな…

53 :名無し名人:2018/09/25(火) 13:48:15.78 ID:qg5R/O+y0
>>24
良いの買ったじゃん 。機械彫だけど。

54 :名無し名人:2018/09/26(水) 08:52:38.06 ID:7uVaEIV0q
この駒 彫跡が三角に彫れているように見えるけど機械彫みたいだ・・・
しかし、本人は手彫りって言ってるのは盤駒店に騙されたのかい?

55 :名無し名人:2018/09/26(水) 11:56:23.48 ID:A0OCLyZkp
機械彫でも所所手を加えて少し太くしたり点をいじったりしてあるのがある。
この駒は機械で彫ったままなにもしてない漢字。

56 :名無し名人:2018/09/26(水) 11:59:51.95 ID:A0OCLyZkp
しかしよく見ると手彫りかな。

57 :名無し名人:2018/09/26(水) 18:35:13.25 0.net
盛上駒って機械掘りと手彫りの区別つくの?おしえてクレメンス

58 :名無し名人:2018/09/26(水) 21:06:49.19 p.net
>>57
見た目ならまずわからんでしょ
機械彫りで当てを入れて仕上げを手彫り→彫り埋め→盛り上げの工程でつくる駒もあるけど、その駒とかの定義もわからんし(笑)

59 :名無し名人:2018/09/26(水) 21:12:59.04 0.net
王将の駒尻に機械作って書いてあるから判別つくんじゃないの

60 :名無し名人:2018/09/26(水) 21:27:36.22 0.net
機械彫は書体がダサいのですぐわかるよ

61 :名無し名人:2018/09/27(木) 10:41:46.52 d.net
サンガツそうなんやね
盛上を1セットつくるのに熟練者でどんぐらいかかるんや?
連投ですまんな

62 :名無し名人:2018/09/27(木) 10:48:47.75 0.net
口調なおしてくれ

63 :名無し名人:2018/09/27(木) 10:49:10.17 a.net
>>22
転売屋が購入した模様
【toshi様専用】無銘将棋駒 中国赤柾 本漆 宗歩好
\ 25,000
https://item.mercari.com/jp/m44756899564/

64 :名無し名人:2018/09/27(木) 19:05:21.28 0.net
最近のトウシンオク、パッとしない

65 :名無し名人:2018/09/27(木) 20:11:08.54 0.net
彫りの名品とかさっぱり出なくなった
出品中の月山とかメルカリの転売ばっかやね
確か3万位で売ってたよな

66 :名無し名人:2018/09/27(木) 21:09:04.24 ID:3F1FpKpLM
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t596583239
この駒の面取りどう思う?

67 :名無し名人:2018/09/27(木) 21:36:04.30 0.net
翰峰師作、王羲之、彫埋駒、御蔵島産黄楊、糸柾目。注文しようと思ってるんですが、料金どれくらいになりますかね〜?

68 :名無し名人:2018/09/27(木) 22:36:33.13 0.net
こんなところで聞いてもわからんから直接問い合わせてみればいい

69 :名無し名人:2018/09/27(木) 22:59:09.51 0.net
専門スレで聞いてみるが、コーヒーぶっ掛けた盤ってどうなるの?

70 :名無し名人:2018/09/27(木) 23:08:49.46 0.net
無理

71 :名無し名人:2018/09/27(木) 23:26:48.79 0.net
>>67
10万ぐらいじゃない

72 :名無し名人:2018/09/28(金) 01:16:37.68 0.net
>>67
将棋工房匠のトップページの「お問い合わせ」をクリックすると
お問い合わせフォームが開きますよ

73 :名無し名人:2018/09/28(金) 04:11:14.87 0.net
>>69
確かにあれを見ていたこのスレ住人がいたらどれくらいのダメージなのか教えて欲しい
すぐ拭いたし割とセーフではないのか?

74 :名無し名人:2018/09/28(金) 06:22:46.05 0.net
盤の表面に十分な蝋が塗られてたかどうかで変わるのでは

75 :名無し名人:2018/09/28(金) 10:07:45.14 M.net
道場の盤に駒形のコーヒー染みが付いてたことならある
最初ティーシャツと同じ木綿生地のウエスで何時間かから拭きした
だいぶ薄くなったが完全には消えなかったので耳かき1杯分の食器用洗剤でこすって消した

76 :名無し名人:2018/09/28(金) 12:44:02.60 ID:umZ3b9IeH
>>64
トウシンのビジネスモデルも失速気味みたいやね。
盤駒屋で40-50で販売してる駒師でも
トウシンで依頼された駒は新品で出品しても、
手抜きが目立つし落札価格も半値ぐらいなので
駒師のランクが落ちる。自分の首を絞めるようなものなので
名の通った駒師は避けるんじゃないかな?
今はセミプロみたいな駒師の作品が多くなったね。

77 :名無し名人:2018/09/30(日) 21:00:57.40 0.net
またトーシンの駒また新規が入札しまくってるな

78 :名無し名人:2018/09/30(日) 21:02:04.58 0.net
そう言う吊り上げ物品は相手しないが吉

79 :名無し名人:2018/10/01(月) 12:59:20.20 ID:a5181nkqh
もうトウシン期待してないよ。
へんちくりんな駒師ばかりで、栄西は自称深彫の若水だし、東泉はまだ50組も
彫ってないんじゃないかな?彫がバラバラだしな。よく50kもだすよ。

80 :名無し名人:2018/10/01(月) 14:16:16.75 p.net
結婚を機に駒盤を邪魔になるからと手放したけど、最近になって将棋熱が再燃してきて駒を新調
(今となっては勿体ないことした)

瀬戸磨きに挑戦したいと思うのですが、瀬戸玉は乳棒などで代用できるとして、彫台のように駒を固定するもので代用できるものはありますでしょうか?

https://www.amazon.co.jp/dp/B079P3W64M/
イメージ的にはこのようなものかと思っているのですが、素人が下手にいじって駒を傷つけても仕方ないので、
難しいようであれば諦めようと思っています
実践されている方アドバイスもらえると幸いです

81 :名無し名人:2018/10/01(月) 14:35:50.67 r.net
>>80
瀬戸磨きねぇ
正直あまりオススメしない
面取り部分や頂点部分をうまくやらないと駒の形そのものを損ねてしまうんだよね
特に糸面取りしてあるものに下手にやると凹みが気になると思う

表面をツルツルにしたいなら使い古したサンドペーパーにコンパウンド塗って擦るかプラスチック磨きクロスを使ってやった方がいい

これも下手にやると統一感がなくなるから敢えてオススメはしないけどね

82 :名無し名人:2018/10/01(月) 14:40:30.14 r.net
あと乳棒は接地面が小さすぎてかなり繊細に作業しないと木地が不自然に凹む
どうしてもやるなら、ホームセンターに行ってタンスとかのツマミとして売ってるものの方がいい
要は滑らなければいいから、それこそプラスチック磨きクロスの上で擦ってやれば変に滑りはしない

とにかく、やるなら要らない駒か根付を買ってそれで試したほうがいい

もしあるなら最終仕上げにカルナバワックスでも塗ってやれば指紋はつかなくなるよ
邪道と言われるかもしれないけど

83 :名無し名人:2018/10/01(月) 14:51:56.36 p.net
>>81-82
おぉー詳細にありがとうございます!
やはり、瀬戸磨きは素人にはハードルが高そうですね
仰る通り、糸面取りされた駒です

瀬戸磨きは諦め、教えて頂いたプラスチック磨きクロスでかるーく磨くに留めておきたいと思います

84 :名無し名人:2018/10/01(月) 15:00:44.95 r.net
>>83
買った駒にもよるんだけどもし平面が作られていない駒なら磨いてもなかなかツルツルにはならない
側面にサンダー跡があるようなら自分でサンドペーパー使って均してから順に細かくしていかないと綺麗にはならないんだよね
まぁ何するにも力を入れすぎて削り過ぎ、凹ませるってことが無ければ取り返しがつくから程々に

85 :名無し名人:2018/10/01(月) 18:41:27.46 p.net
>>84
なるほど・・・サンドペーパー入れるのも緊張しますが;番手の細かいものを使ってみたいと思います
1000番手〜2000番手くらいのもので良いでしょうか?
サンドペーパーで面取りと、表面の小傷が気になるので、優しく均してみたいと思います

86 :名無し名人:2018/10/01(月) 19:54:58.71 0.net
そんなに手を加えなければ気が済まないならそれ相応の駒を
最初から購入すればよかったのに・・
なんかせっかく新調した駒がボロボロになりそうな気がする

87 :名無し名人:2018/10/01(月) 21:47:28.08 a.net
駒はしょせん道具なんで、自分の好きなようにするのがいい
失敗して思うようにならなくてもそのまま使えばいい
気に入らなかったら新しいの買えばいい

88 :名無し名人:2018/10/01(月) 23:06:24.84 0.net
>>85
1000番と2000番買ってお互いを擦って少し使い古した部分を作るといい
耐水ペーパーじゃなくて布ペーパーが望ましいけどそこらへんはお好みで
ガラスとか平面が保たれてるものの上で必ずやって
傷を消すのに荒い番手でやると後戻りできなくなるかもしれないから気をつけて
消えにくい傷は力の入れ具合とか駒の握り方を変えてみると消えるから根気強く擦ってね

正直あまり勧めたくはないけどね
一万くらいで買った物とかならいいけど三万以上出した駒にやるにはリスキーだから

89 :名無し名人:2018/10/02(火) 09:13:53.29 0.net
ペーパーさんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

90 :名無し名人:2018/10/02(火) 12:09:33.60 p.net
>>24みたいな駒ていくらするのか気になるな
手頃に買えるならかなりいいね

91 :名無し名人:2018/10/02(火) 14:37:20.06 0.net
>>90
5万て書いてあるやん

92 :名無し名人:2018/10/02(火) 17:36:56.23 d.net
アベマ中継の卓上盤美しいなあ

93 :名無し名人:2018/10/02(火) 19:16:58.39 0.net
そうか?

94 :名無し名人:2018/10/03(水) 00:42:03.56 0.net
>>25
ご意見参考に盤も購入しました。国産本榧で木目の揃ったいいハギ合わせに出会えて決断。駒台だけ日向産です。
駒も合わせて決して安くないけど毎晩入門棋書並べが楽しいのでよかったかなと思ってます。
精進精進。

https://i.imgur.com/HzkFDiw.jpg
https://i.imgur.com/JL9qfoy.jpg
https://i.imgur.com/YA9sIFB.jpg

95 :名無し名人:2018/10/03(水) 04:56:55.86 0.net
いい盤を買ったな
しかし駒は5万だと磨きはおろかか面取りすらしてないんだな
これくらいきれいに彫ってあって磨いてあるとなると10万以上するかなやっぱり

96 :名無し名人:2018/10/03(水) 07:02:21.09 0.net
糸面取りしてあるんじゃない
そこまで尖ってるようにも見えないし

97 :名無し名人:2018/10/03(水) 07:22:25.22 a.net
>>94
いい盤だね〜
2寸位あるのかな?
盤、駒とも非常に良い選択をしたと思うよ

98 :名無し名人:2018/10/03(水) 10:25:22.75 0.net
せやね

99 :名無し名人:2018/10/03(水) 11:06:35.71 0.net
駒は下線に揃える拘り派

100 :名無し名人:2018/10/03(水) 13:13:02.04 0.net
証明といい売り物みたいだな

総レス数 1044
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★