2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将棋初心者のための質問&雑談スレ 28局目

1 :名無し名人:2017/11/28(火) 23:16:35.99 ID:DxFdJOIe.net
ここは将棋の初心な質問と、それに回答をする初心者〜中級者のためのスレッドです。
過度な馴れ合い、対局待ち合わせ等はお控えください。
基本的に>>970を踏んだ香具師が次スレを立ててください。

将棋GUIソフト
※これらは棋譜検討、解析、一人指し、一人感想戦等に用いる物です。
対人対対局に使用するのはやめましょう。
ShogiGUI
http://shogigui.siganus.com/
MyBona
http://www.geocities.jp/shogi_depot/

棋譜変換ソフト
http://kakinoki.o.oo7.jp/

前スレ
将棋初心者のための質問&雑談スレ 27局目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1508868140/l50

2 :名無し名人:2017/11/28(火) 23:18:03.01 ID:DxFdJOIe.net
スレ立ててと頼んだのに即うめにかかった人

ダメだぞ次そんなことしちゃ

3 :名無し名人:2017/11/28(火) 23:19:43.43 ID:DxFdJOIe.net
落ちないようにもう一度だけあげとく
初めてこのスレ立てた
引継ぎ作業ってやつかな
じゃあとはよろしく

4 :名無し名人:2017/11/29(水) 00:15:53.20 ID:0Gzkm7yZ.net
モチベーションが低い時は適当に指すから受け方ミスって負けるわw

5 :名無し名人:2017/11/29(水) 07:01:35.09 ID:y0oaOkgm.net
まあな

6 :名無し名人:2017/11/29(水) 07:41:59.65 ID:bS2G8whL.net
ウギャア

7 :名無し名人:2017/11/29(水) 07:42:19.22 ID:bS2G8whL.net
アナルのエロ

8 :名無し名人:2017/11/29(水) 07:42:33.26 ID:bS2G8whL.net
うんち

9 :名無し名人:2017/11/29(水) 07:45:35.32 ID:RnJ3gtls.net
次スレもできてないのに前スレ埋めにかかる、しっぽねことかいうカスはもっと反省すべき

10 :名無し名人:2017/11/29(水) 07:50:13.57 ID:bS2G8whL.net
ケケケ

11 :名無し名人:2017/11/29(水) 17:49:30.37 ID:IRRKrO8F.net
対四間飛車では居飛車穴熊を指したいのですが53銀型に組んだ後に立石流やメリケン向かい飛車風に指された時の居飛車穴熊側の対処法や指し方の方針を教えてください

12 :名無し名人:2017/11/29(水) 18:35:44.16 ID:y0oaOkgm.net
>>6
誰だよお前

13 :名無し名人:2017/11/29(水) 18:53:30.96 ID:t3WMEUj2.net
角交換における角不成がマナー違反とされる理由は?
手間を省くのが気に入らないってのは意味不明なのだが

14 :名無し名人:2017/11/29(水) 18:58:48.69 ID:fuve2u5t.net
>>13
別にいいと思うけど

15 :はまつまみ:2017/11/29(水) 19:57:09.19 ID:XjT3ssa3.net
しどうされたいざこいるか

16 :名無し名人:2017/11/29(水) 19:57:26.68 ID:Jb3L/MSO.net
マナーってのは他人に対する思いやりだからなぁ
初めて会った赤の他人と食事をしてる最中に、目の前で平気な顔で屁をこく奴なら、きっと角不成くらいは気にならないとは思うぞ

17 :名無し名人:2017/11/29(水) 19:59:30.75 ID:y0oaOkgm.net
いないのか

18 :名無し名人:2017/11/29(水) 20:01:23.93 ID:a/JhdlCE.net
歩、角、飛は打ち歩詰めの例外を除くと成らないと損
時間に余裕がない時に戦術的にやるのはいいけど、あえて成らないのは相手を舐めてると受け止められても仕方ない
自分は何とも思わないけど、人によっては怒る

19 :名無し名人:2017/11/29(水) 20:38:21.20 ID:EeVIc0Pa.net
>>13
その程度を面倒臭がるようなやつと
指したくないね。
まあ不愉快にさせようと思ってやってるクズだろうから
気にしないようにするけどね。

20 :名無し名人:2017/11/29(水) 20:41:26.51 ID:t3WMEUj2.net
角不成に反発するやつは全く論理的な思考をしてないな

21 :名無し名人:2017/11/29(水) 20:47:33.39 ID:EeVIc0Pa.net
どうでもいい事だしな。

22 :名無し名人:2017/11/29(水) 20:48:12.15 ID:t3WMEUj2.net
どうでもいい事に対して「非マナー論」を押し付けるのか
支離滅裂すぎませんかね

23 :しっぽねこ:2017/11/29(水) 20:50:13.81 ID:y0oaOkgm.net
成らずには、

取るんだろ?ゲラゲラwお前の手なんか見えてるわwプゲラw

という意味がある。

24 :名無し名人:2017/11/29(水) 20:50:33.86 ID:Du6RFBSV.net
>>22
そういうマナーがあると言う事でしょ、マナーなんてそういうものじゃない?

25 :名無し名人:2017/11/29(水) 20:50:36.57 ID:EeVIc0Pa.net
おれは押し付けてないよ?(笑)
やりたきゃやっとけ。
おれは気にしないようにすると書いてる。

26 :名無し名人:2017/11/29(水) 20:51:40.63 ID:EdxkAj7w.net
タイムスリップしてスマホ隠し持って初手38金からアマチュアが竜王奪取したらどんな衝撃が走るんだろうなーって最近考えてる

27 :しっぽねこ:2017/11/29(水) 20:52:20.55 ID:y0oaOkgm.net
ルールに反しなければやって良い、というわけじゃない。

特に角は、成ったほうが強い。

成らずは、手加減に等しい。

お互いが気持ちよくやることが一番大事なことだ。

28 :はまつまみ:2017/11/29(水) 20:55:04.65 ID:XjT3ssa3.net
https://www.youtube.com/watch?v=GPEXaLIOrV8

昔の動画だが、角ナラズをやられて、俺が完全にキレタ対局がある。

最後にならずの手本を見せて粉砕した。

29 :名無し名人:2017/11/29(水) 21:00:32.19 ID:EeVIc0Pa.net
>>28
うまくいったなw

30 :しっぽねこ:2017/11/29(水) 21:01:55.83 ID:y0oaOkgm.net
>>29
まあなー

31 :名無し名人:2017/11/29(水) 21:06:18.98 ID:t3WMEUj2.net
角不成でそれほどまでに激怒できるとは面白いな
これからはガンガンやっていくわ

32 :しっぽねこ:2017/11/29(水) 21:07:21.30 ID:y0oaOkgm.net
>>31
おう。好きにやってくれ。

俺はお前を『可哀想な中二病』としか思わない。

33 :しっぽねこ:2017/11/29(水) 21:08:09.79 ID:y0oaOkgm.net
はい次の方どうぞー

34 :名無し名人:2017/11/29(水) 21:08:24.35 ID:EeVIc0Pa.net
マナー違反と思われようが
クズと思われようが
それで楽しいならそれでいいんじゃね。

35 :しっぽねこ:2017/11/29(水) 21:09:14.52 ID:ZRcw7wmI.net
誰か指導されたい雑魚はいねーのか

36 :名無し名人:2017/11/29(水) 21:09:32.31 ID:EeVIc0Pa.net
ところで
はまつまみ氏としっぽねこ氏は
同じ人なの?

37 :しっぽねこ:2017/11/29(水) 21:10:42.64 ID:y0oaOkgm.net
おなじ

38 :名無し名人:2017/11/29(水) 21:13:40.73 ID:EeVIc0Pa.net
>>37
そうですか。指導対局頑張ってください。

39 :しっぽねこ:2017/11/29(水) 21:33:11.76 ID:y0oaOkgm.net
まあな

40 :はまつまみ:2017/11/29(水) 22:10:24.99 ID:XjT3ssa3.net
指導されたい雑魚はいないのか!

41 :はまつまみ:2017/11/29(水) 22:13:04.66 ID:XjT3ssa3.net
しどうしてやるっていってるだろ!!!!

42 :名無し名人:2017/11/29(水) 22:42:27.03 ID:LDpzSIqZ.net
>>11
棋譜見ないと、なんとも言えないけど
立石流も向飛車も、穴熊対策のひとつなんで
居飛車穴熊に組む時は、細心の注意をはらわないと組めない。

穴熊を放棄した方が無難。

43 :名無し名人:2017/11/29(水) 22:47:25.55 ID:oKyfOKyE.net
雑魚に飢えてますやんw

今すぐならやりますか?クエスト
こないだやってもらった人ね
5分待機します

44 :名無し名人:2017/11/29(水) 22:49:14.67 ID:LDpzSIqZ.net
もう少し、補足説明

立石流も、向飛車も、大駒を交換して相手陣に打ち込んで暴れるのがねらいだから。
居飛車穴熊は、駒がかたよって、大駒のスキができる。
なので、序盤は大駒交換を避けるのが基本的な駒組み。
しかし、こんどは、振り飛車側はそこを突いてきて、居飛車の駒組みに支障が出る。

(先手、穴熊として)▲77角 ▲88玉から、相手が動いて来たら、穴熊にしないで、
78銀と左美濃にするのがいいと思う。

45 :名無し名人:2017/11/29(水) 22:51:54.67 ID:JsCrW/hm.net
なぜNHK杯は左側が先手なのに、他の対局(とくに叡王戦)では右側が先手なのでしょう?

46 :名無し名人:2017/11/29(水) 22:52:36.29 ID:oKyfOKyE.net
5分経った・・・待機解除
大人の動画見る

47 :名無し名人:2017/11/29(水) 23:13:03.26 ID:gEHy4o4Z.net
おれの心は隙間だらけだ。
だれかおれの心の隙間をうめてくれ。

48 :名無し名人:2017/11/29(水) 23:30:44.66 ID:oKyfOKyE.net
>>47
仕事に没頭したらいいんちゃいますかね?
もしくは趣味に没頭

49 :しっぽねこ:2017/11/29(水) 23:44:05.66 ID:y0oaOkgm.net
ひとりでやふーやってた

ねる

50 :名無し名人:2017/11/30(木) 00:25:46.71 ID:RWVObIDv.net
ウォーズで嬉野流しかやってなくて他の戦法が何もできない
嬉野流は一応居飛車にも対応できる事になってるけど高度なカウンター技術必要で薄すぎて死ぬ
みんな棒銀で来られたら何で受けてるの?

51 :名無し名人:2017/11/30(木) 01:20:44.60 ID:n+v5z5pM.net
嬉野流やったことないけど57666574銀って受ける定跡あるよ

52 :名無し名人:2017/11/30(木) 01:32:06.02 ID:pHJ3At2U.net
>>38
>>36
こいつに氏とかつけなくていいぞ
敬語も使わなくていいぞ
うんちとかわけのわからんレスするやつだからな

53 :名無し名人:2017/11/30(木) 01:50:11.62 ID:KuHqXiCS.net
76では

54 :名無し名人:2017/11/30(木) 02:16:30.31 ID:E0aY00Ug.net
俺ってそもそも将棋が向いてないのかな...
目先の利益に飛びつきやすいし、形に拘り過ぎてしまう気がする。
趣味に注ぎ込む時間がなんとも虚しく感じる今日この頃。

55 :名無し名人:2017/11/30(木) 03:39:38.42 ID:eNIrQdT0.net
最初の頃なんてみんな駒とり坊主で形だって見よう見まねでやってるよ
実戦積んでいくとそのうち自分の勝ちやすいやり方が見えてくるはず

56 :名無し名人:2017/11/30(木) 06:33:46.66 ID:B6Rw0l2z.net
>>54
おれもしばらくは攻めるポイントもよくわからなかったし
「守る=囲いの形を維持する」
みたいな発想しか持てなかったな。

57 :中島:2017/11/30(木) 12:30:02.50 ID:CPE62JMh.net
磯野ぉ、将棋しようぜ!!

58 :名無し名人:2017/11/30(木) 14:29:32.75 ID:TYJF93ea.net
四間飛車専門でやってる級位者です

対振りにオススメの本を教えてください
中飛車、三間飛車をやられるとたいてい負けます

59 :名無し名人:2017/11/30(木) 14:32:29.96 ID:TYJF93ea.net
追記

四間飛車なら攻め方がある程度分かるので
なんとかなってます
向かい飛車はやられたことがありません

60 :名無し名人:2017/11/30(木) 15:19:49.70 ID:IR5Kw5ZD.net
>>58
自分が四間で相手が三間とかなら、相振り飛車ってやつだな
俺のお勧めは『相振り戦の絶対手筋105』かな
内容はめちゃ簡単だからすぐ読み終わる
基礎的な手筋を覚えたら『相振り飛車を指しこなす本』とかで本格的に学べばいいと思う

61 :名無し名人:2017/11/30(木) 16:49:57.39 ID:5/TDFRWr.net
序盤だけは優勢に持ち込めるんだけど確実につみのがしてしまう

62 :名無し名人:2017/11/30(木) 20:12:50.15 ID:stKxlY3B.net
>>58
気持ちはよくわかる

63 :しっぽねこ:2017/11/30(木) 20:24:47.44 ID:TQnpXoz2.net
指導されたいざこいるか

64 :名無し名人:2017/11/30(木) 20:49:35.03 ID:stKxlY3B.net
>>63

クエストならOK 今から5分待機する
友達対局スレいったほうがよくね?
このスレで対局してていいの?

65 :名無し名人:2017/11/30(木) 20:55:28.41 ID:stKxlY3B.net
5分たった待機終了
とりあえずクエストアップデートしといてくれよ
同条件でやろうず

66 :しっぽねこ:2017/11/30(木) 21:04:52.44 ID:5IFa0B+4.net
めしくってた

67 :名無し名人:2017/11/30(木) 21:08:00.62 ID:stKxlY3B.net
>>66
今からならいいよ
この前クエストしてもらったにゃんPだ
友達スレにうつる?このスレで対局してていいのかな?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1495636054/l50

68 :しっぽねこ:2017/11/30(木) 21:15:12.18 ID:5IFa0B+4.net
>>67
いまから待機する

hama 10きれ

このすれでよい

69 :名無し名人:2017/11/30(木) 21:23:07.34 ID:stKxlY3B.net
今宵 このスレ史上最も雑魚が爆誕した
伝説を作ってしまった

70 :しっぽねこ:2017/11/30(木) 21:23:27.39 ID:5IFa0B+4.net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋クエスト
開始日時:
終了日時:
手合割:平手
先手:hamatsumami(1308)
後手:nyanpozawa(1308)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲6八飛 △4二飛
▲4八玉 △6二玉 ▲7七角 △7二玉 ▲7八銀 △8二玉
▲3八玉 △7二銀 ▲5八金左 △9四歩 ▲9六歩 △5二金左
▲2八玉 △6四歩 ▲3八銀 △7四歩 ▲9八香 △6三金
▲1六歩 △7三桂 ▲6七銀 △4五歩 ▲5六銀 △4六歩
▲同歩 △5四歩 ▲4七銀引 △3二銀 ▲6五歩 △同歩
▲2二角成 △3三銀 ▲2一馬 △1二香 ▲3一馬 △4五歩打
▲4二馬 △同銀 ▲4五歩 △5三銀 ▲1一飛打 △4四角打
▲同歩

71 :しっぽねこ:2017/11/30(木) 21:23:44.82 ID:5IFa0B+4.net
なにをやっとるんじゃ!

72 :名無し名人:2017/11/30(木) 21:24:31.14 ID:stKxlY3B.net
低級王
いや最弱王というコテをつけなくてはならないかもしれない

73 :しっぽねこ:2017/11/30(木) 21:24:40.97 ID:5IFa0B+4.net
まあな

74 :しっぽねこ:2017/11/30(木) 21:26:16.55 ID:5IFa0B+4.net
おれのよみではまだ形勢互角なのに降参しやがって

75 :名無し名人:2017/11/30(木) 21:26:39.26 ID:stKxlY3B.net
ま、とりあえず本読むか
じゃあな

76 :しっぽねこ:2017/11/30(木) 21:27:53.86 ID:5IFa0B+4.net
友達対局スレにうつるひつようなどない

このスレは、初心者さんの質問に答えつつ、初心者さんを強くしてみんなで楽しむところだ

崇高な理想があるのだ

77 :名無し名人:2017/11/30(木) 21:28:46.95 ID:stKxlY3B.net
>>74
俺が詰まれたのは玉ではない
俺の心だ

78 :しっぽねこ:2017/11/30(木) 21:29:50.44 ID:5IFa0B+4.net
まあな

79 :名無し名人:2017/12/01(金) 01:26:19.30 ID:xWXWf4DA.net
投了の仕方についてだが、小さな声で「負けました」とか言うのでは見ていてよく分からなかったりする。
そこで誰にでもわかる方法を考えた。投了するときは、自玉を裏返す。これなら簡単明瞭だろう?

80 :名無し名人:2017/12/01(金) 02:46:14.78 ID:Ts3sDU//.net
>>60
ありがとうございます
簡単そうで読みやすそうですね

81 :名無し名人:2017/12/01(金) 03:20:16.14 ID:hA9jh2vc.net
詰将棋やってれば直ぐに初段になれるってよく聞くけど、それ以上のこともやって初段になれない俺は相当センスが無いのかな。
2年くらいなるが、今なんて寧ろ2級に降格しそうなんだが。

82 :名無し名人:2017/12/01(金) 06:07:16.75 ID:4YFaPOgZ.net
将棋ブームになって、急に思い出したことがあるんです。
小さいころ、おじいちゃんの家に泊まった時、ある将棋の試合が長引いて、夜遅くまで
終わらなかったときがあって、私はいちど起きちゃって、おじいちゃんの膝の上で寝ぼけながら
テレビを見てたんだけど、そのとき、2人が別スタジオでその試合の解説をしてて、そのうちの一人が、
真剣に試合状況を分析してるうちに、カメラに向かっておしりを向けたまま動かなくなったんです。
もう一人の人が笑いながら注意したんだけど、注意されてもその人は照れ笑いとかせずに、
「いまマジで考えてるんだから口出すなよ」的な態度だったんです。それがすごく衝撃のシーンでした。
それを、何か月か前のブームで急に思い出しました。
暇なときにプロの一覧を見ながら探して、やっと見つけました。間違いなく宮田さんという人です。
宮田さんについては、検索したりして一通りのことはわかりました。元彼の現在を調べる心境でしたww

みなさんにお聞きしたいのですが、今年、宮田さんは上のクラスに進むことはできそうなのでしょうか?
今のところ2位につけています。ただ、競争相手と見込まれる人たちがみんな、負け数が同じで試合数が少ない
状態です。つまり、ある意味では不利です。
長年、見てるみなさんはどう予想しますか?宮田さんはいけそうですか?
ルールは調べたのでわかります。今年上にいけても名人になるにはまでまだ何年もかかるのは知っています。
とりあえず、今年はまず一歩上に進めそうですか?

83 :しっぽねこ:2017/12/01(金) 06:50:38.58 ID:zB55hlco.net
>>82
愛知の35だけど、会わない?

84 :名無し名人:2017/12/01(金) 08:17:34.08 ID:zYbVF7s4.net
>>82
宮田敦史六段ね。
C級1組は37人いて2人しか昇級できない激戦区。
現在6勝1敗。
0〜1敗で宮田より順位がいいのが4人いる。
昇級できる可能性は低いね。
でも、何が起こってもおかしくないのが順位戦だし
本人も諦めてないだろうから応援してやってくれ。

85 :名無し名人:2017/12/01(金) 12:58:16.33 ID:j05YfUrF.net
詰将棋全然上達しない
5手詰もとけない
終盤さえまともなら勝てた試合がほとんど

86 :名無し名人:2017/12/01(金) 13:46:07.81 ID:uS0xEVUB.net
>>81
まず、2年じゃ足りない。もっとがんばれ。
あと、「詰め将棋やれば」っていうのは、ただ「やった」だけでは、
やったうちに入らない。
5〜7手詰めがスラスラ解けるくらいになって、初めて「やった」といえる。

足りないのは、センスではなく、努力と根気なのでは?

87 :名無し名人:2017/12/01(金) 14:47:11.89 ID:ms9LfsXj.net
>>86
IDかわったが、努力根気は足りてると思うんだよ。
もう7、9手詰めまではすらすら、今は11、13手詰をやってるんだ。
それでも足りないだろうか。

88 :名無し名人:2017/12/01(金) 15:08:43.03 ID:ufEp8/83.net
2級に落ちそうな人が13手詰を解いてることに衝撃

89 :名無し名人:2017/12/01(金) 15:16:06.25 ID:XZkCeSfp.net
24の2級ならわからんでもないがウォーズなら驚きだね
実戦も詰将棋を解くのと同じくらい集中すれば大丈夫だと思うが

90 :名無し名人:2017/12/01(金) 15:27:34.29 ID:ufEp8/83.net
でも実戦に詰将棋なんてそこまで意味ないよな
雑魚の俺もMAXで15手詰くらいまでなら解けるし昔はやってたw

91 :名無し名人:2017/12/01(金) 15:32:46.99 ID:ufEp8/83.net
>>89
勝手にウォーズの話だと思ってたw
だって24だったらちょっと調子が悪いだけで1級から2級なんてすぐに落ちるじゃん
彼の話を聞くと1級でしばらく停滞してて最近は2級に落ちそうって感じがする

92 :名無し名人:2017/12/01(金) 15:36:47.41 ID:EN5ydFYR.net
https://twitter.com/shogi_jsa/status/936475126220115968

この詰め将棋、角なりのあと合い駒を馬でとってしまうと詰まなくなりそうですけど、これも無駄な合い駒で五手詰めですか?七手じゃなくて。

93 :名無し名人:2017/12/01(金) 16:00:55.35 ID:uYa6O5EV.net
>>92
解説を読みましょう

94 :名無し名人:2017/12/01(金) 17:25:08.05 ID:dR4R2OBS.net
新人王2連覇「詰め将棋意味ないです」

95 :名無し名人:2017/12/01(金) 17:26:30.91 ID:EN5ydFYR.net
>>93
飛車でとれば無駄なのはわかりますが、馬でとったら無駄ではないので、 無駄合いと見なす理由がわからなかったです。

96 :名無し名人:2017/12/01(金) 17:58:25.57 ID:XW27sn9O.net
無駄合いは初心者が陥りやすいね
段々と慣れてくるよ

97 :名無し名人:2017/12/01(金) 18:10:22.90 ID:InHxUhCK.net
>>87
達人ですやん
ちなみに将棋歴は何年位ですか?

98 :名無し名人:2017/12/01(金) 19:07:20.84 ID:BatXlS3G.net
おれは詰将棋は7手詰めが限界。
それ以上は記憶がついていけない。
記憶力が弱いから長手数は苦手だ。

99 :名無し名人:2017/12/01(金) 19:23:12.66 ID:M3ymBTQE.net
初心者から始めて半年間広く浅い定跡勉強と実戦でウォーズ1〜2級になれる
そこから半年間3〜5手の詰将棋1時間と実戦でウォーズ初段になれる

100 :名無し名人:2017/12/01(金) 19:28:46.38 ID:M3ymBTQE.net
>>81
40歳以上ならもしかしたら上達が難しいのかも
30歳未満ならセンスがないのかもしれない

101 :名無し名人:2017/12/01(金) 19:35:01.42 ID:+JQPjYaj.net
今更ながらBonanza vs 渡辺竜王を見た
渡辺竜王この時はまるでソフトを負かした英雄のよう
この渡辺竜王がどうしてあんな卑劣なことを…
悲しいわ

102 :名無し名人:2017/12/01(金) 19:37:00.88 ID:u0Cm5LXw.net
ソフトの力に溺れてしまったんだよ

103 :名無し名人:2017/12/01(金) 19:37:38.77 ID:4YFaPOgZ.net
>>84
ありがとうございました。難しいですか。。
直接対決はないみたいだけど、その4人がどんどん負ければいいってことですね。
春まで応援します。

104 :名無し名人:2017/12/01(金) 19:48:41.94 ID:HHfI7/VL.net
浦野さんの初段になる勉強法みたいなタイトルの本に初段には平均4年だか10年以上も珍しくないとか書いてあるらしいし気長に勉強したらいいと思うよ
大半は途中で辞めちゃうみたい

105 :名無し名人:2017/12/01(金) 21:20:48.25 ID:InHxUhCK.net
俺は三手詰めだ

106 :名無し名人:2017/12/01(金) 21:21:41.12 ID:InHxUhCK.net
>>98七手詰めって凄いですね
棋力はどれくらいですか?

107 :しっぽねこ:2017/12/01(金) 21:21:47.33 ID:zB55hlco.net
しどうされたいざこいるか

108 :名無し名人:2017/12/01(金) 21:37:07.11 ID:MosOFgVw.net
>>107
クエストやろー
>>1に友達対局禁止って書いてあるけどはまつまみの対局のスレ立てようか?
他の人迷惑じゃなかろーか?

109 :名無し名人:2017/12/01(金) 21:41:54.58 ID:MosOFgVw.net
>>1は禁止と断言してなかった
対局待ち合わせ等はお控えください。だったわ

110 :しっぽねこ:2017/12/01(金) 21:43:24.43 ID:zB55hlco.net
クエスト hama 10きれ いまからまつ

111 :名無し名人:2017/12/01(金) 21:54:46.48 ID:MosOFgVw.net
負けた・・・もう一回いくぞ

112 :しっぽねこ:2017/12/01(金) 21:56:37.21 ID:zB55hlco.net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋クエスト
開始日時:
終了日時:
手合割:平手
先手:nyanpozawa(1315)
後手:hamatsumami(1308)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲7七角 △4二飛
▲6八飛 △6二玉 ▲4八玉 △5二金左 ▲3八玉 △7二玉
▲2八玉 △8二玉 ▲3八銀 △7二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲5八金左 △9四歩 ▲7八銀 △3三角 ▲6七銀 △3二銀
▲9八香 △1二香 ▲4六歩 △4五歩 ▲同歩 △同飛
▲4七歩打 △4二飛 ▲6五歩 △7七角成 ▲同桂 △3三銀
▲5六銀 △4四銀 ▲6四歩 △同歩 ▲同飛 △6三歩打
▲6五飛 △8八角打 ▲2五飛 △7七角成 ▲2三飛成 △5五銀
▲2一龍 △5六銀 ▲同歩 △4六歩打 ▲3一龍 △4七歩成
▲同金 △4六歩打 ▲5五角打 △同馬 ▲4二龍 △同金
▲4六金 △同馬 ▲4四飛打 △3六桂打 ▲1七玉 △3五馬
▲2六銀打 △2八角打 ▲1八玉 △1九角成

113 :しっぽねこ:2017/12/01(金) 21:57:05.46 ID:zB55hlco.net
今日は終わりだ

114 :名無し名人:2017/12/01(金) 21:58:12.28 ID:MosOFgVw.net
そうか、またな

115 :しっぽねこ:2017/12/01(金) 22:01:54.03 ID:zB55hlco.net
何回もやろうってのが、まずだめだ。

悔しいからって、連続で対局するんじゃない。

悔しいなら、その気持ちのまま過ごして、執念を充電したまえ。

116 :名無し名人:2017/12/01(金) 22:03:18.29 ID:MosOFgVw.net
そ、そうか
しかし完敗だった
君の勝利に乾杯だ

117 :名無し名人:2017/12/01(金) 22:12:36.46 ID:M3ymBTQE.net
>>104
読んだことないけど1か月で初段になれるような天才の話より苦労して初段になれた人の体験記の方が為になりそう

118 :名無し名人:2017/12/02(土) 11:42:14.81 ID:0Fw5X57t.net
将棋ウォーズ10分1級です
4六銀左急戦と棒銀の定跡を勉強できる本は何がありますか?
棒銀については『勝つ将棋 攻め方入門』を読んでいます

119 :名無し名人:2017/12/02(土) 12:15:10.19 ID:1XqcpoQr.net
>>118
羽生の頭脳おすすめ
難しい本だけど読んで、実戦で試して、忘れてた変化また読んで、試してを繰り返せば急戦ではほとんど勝てる
強くなってからまた読み直しても新しい発見があるいい本だよ

120 :名無し名人:2017/12/02(土) 12:21:32.73 ID:8YQZh0Wj.net
>>118
渡辺の四間飛車破り急戦編かな
少し前だけど木村の急戦四間飛車破りも名著

121 :名無し名人:2017/12/02(土) 15:21:15.63 ID:0Fw5X57t.net
>>119
>>120
ありがとうございます
羽生の頭脳+渡辺先生か木村先生の本で少しずつ勉強してみます!

122 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 15:51:19.58 ID:bo/tcUtn.net
しどうされたいざこいるか

123 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 15:56:17.60 ID:bo/tcUtn.net
いないようだな

124 :名無し名人:2017/12/02(土) 16:04:59.03 ID:gn+icXEf.net
>>122
1級になった?

125 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 16:41:21.28 ID:bo/tcUtn.net
2だよ

126 :名無し名人:2017/12/02(土) 17:39:55.52 ID:HL1JK3At.net
>>104
途中でやめた人の方が幸せ

127 :名無し名人:2017/12/02(土) 18:34:22.07 ID:spu5wcVq.net
将棋人口が増えているとはいっても
初段になれる人は一にぎりくらいではないかな。
浦野本は初段は誰でもなれるとか言っているけど
そんな生易しいものではないと思う。
結局は詰将棋が難しいとかでやめていく人も多いだろう。

128 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 19:11:22.34 ID:bo/tcUtn.net
ヤフーでざこのしどうしてやる

129 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 20:35:56.86 ID:bo/tcUtn.net
初段になるのに平均4年だぁ?

分母が『初段になった人』なんだから意味のないデータだ。

初段になった人も、数十年やってもいつまでも初段になれなくて先に寿命がくる雑魚も、全て含めて平均4年なら意味のあるデータだ。

将棋道を甘くみるな!

130 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 20:38:59.88 ID:bo/tcUtn.net
平均4年だとか、そんな意味のないデータに踊らされず、
将棋道を究めることに専念すればよいのだ。

131 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 20:42:37.00 ID:bo/tcUtn.net
10年かけて1つ段級位が上がっていくくらいでも充分だ。

132 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 20:45:00.81 ID:bo/tcUtn.net
ヤフーでしどうされたいざこいるか

133 :名無し名人:2017/12/02(土) 21:14:26.23 ID:PgM5I9X3.net
はまちゃん、力はあるんだからそろそろ1級に上がるのを見たいぜ

134 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 21:44:28.54 ID:bo/tcUtn.net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10分)
開始日時:2017/12/02 21:26:38
終了日時:
手合割:平手
先手:hamatsumami 2級
後手:blackpug11 1級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △5二金右
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △6四歩
▲7七角 △6三銀 ▲7八銀 △5四銀 ▲5八金左 △6二飛
▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △3三角 ▲6七銀 △2二玉
▲5六銀 △3二銀 ▲4六歩 △7四歩 ▲4七金 △7三桂
▲8六歩 △6五歩 ▲同歩 △同桂 ▲3三角成 △同桂
▲6六歩打 △7九角打 ▲5八飛 △6八歩打 ▲5九金 △8八角成
▲6八飛 △9九馬 ▲6五歩 △6六香打 ▲5八飛 △8九馬
▲7三角打 △6一飛 ▲6四角成 △6七香成 ▲同銀 △同馬
▲7四馬 △5八馬 ▲同金 △9九飛打 ▲4五桂打 △同桂
▲6六角打 △5五桂打 ▲9九角 △3三銀打 ▲5六金 △6五銀
▲同金 △6七桂成 ▲同金 △切れ負け
まで69手で時間切れにより先手の勝ち

135 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 21:45:05.83 ID:bo/tcUtn.net
1級?

1級なんてのは俺様にとっては単なる通過点でしかない。

136 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 21:47:25.52 ID:bo/tcUtn.net
つい、本気(マジ)でやっちまった。

2級だと思って油断するとこうなる。

137 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 21:56:03.70 ID:bo/tcUtn.net
肝臓の再検査したら、ガンマGTPが、
128あったのが57まで下がった。
ちなみに基準値は、10から47までの間だ。

断酒2週間でここまで下がった。
まだ断酒継続している。もう断酒1月超えた。

138 :名無し名人:2017/12/02(土) 21:56:38.64 ID:lrYI/dAN.net
お前何歳なんだよ?(笑)

139 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 21:56:49.46 ID:bo/tcUtn.net
35

140 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 22:00:03.22 ID:bo/tcUtn.net
https://imgur.com/a/HlKK7

141 :名無し名人:2017/12/02(土) 22:10:32.07 ID:lrYI/dAN.net
メタボ予備軍

他人の事言えた義理じゃないが…

142 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 22:20:41.05 ID:bo/tcUtn.net
まあな

143 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 22:23:46.02 ID:bo/tcUtn.net
https://imgur.com/a/6bwGD

断酒のみ、食事制限は特になし

11月から毎日体重測定してる

気持ち下がってるようにも見えるような気がするようなしないような気配がしなくもないような気がしてきたかもしれない。

144 :しっぽねこ:2017/12/02(土) 22:28:12.56 ID:bo/tcUtn.net
ビール換算、1500ccから2000ccくらいを毎日飲んでいたが、バッタリとやめてみた。

145 :名無し名人:2017/12/02(土) 23:48:30.45 ID:tjDB+2W3.net
一人でソフトで局後検討(感想戦)する時のポイントを教えてください
一局の将棋の中にも分岐が無限にありすぎて追っていくと時間がいくらあっても足りないです…

146 :名無し名人:2017/12/02(土) 23:54:38.67 ID:nwsoynTi.net
>>145
ある程度の棋力になってくれば、どこがポイントかわかってくる。
そのポイントがわからないうちは、評価値が大きく変わったポイントに絞り検討するといいと思う。

147 :名無し名人:2017/12/03(日) 00:34:20.18 ID:LTeDFtxF.net
>>146
ありがとうございますー
まだどこがポイントか分からないので絞ってやってみます!

148 :名無し名人:2017/12/03(日) 01:09:37.40 ID:UtWwOtby.net
ソフト検討が序盤研究に効果的かどうか分からないからなんとも言えない
例えば棋書の「これにて先手優勢」って局面を覚えるのと、ソフトにある局面の評価値が先手1000点だと教えてもらう
どちらも勉強法として大差ないようだけど、後で振り返られるかどうかは大きいと思う
あやふやに覚えてた変化は棋書で読み直して修正出来るが、ソフト検討は証拠が残ってないから前にやった失敗をまたやってしまうし、前と同じ失敗をしたことにすら気が付かない恐れがある
棋書は手元にある限りいつでも見返せられるからね
でも抜群に記憶力がいいならソフト検討でもいいとは思う

終盤は、自玉相手玉問わず詰みがある局面を拾って詰みそうな形を感覚的に覚えるのはいいかも
長手数すぎて無理だと思う詰み手順は思い切って無視
あくまで、なんとなく詰みそうだなって形を覚えるためだから
終盤の速度計算が身につけばかなり勝ちやすくなるよ

149 :名無し名人:2017/12/03(日) 01:44:35.50 ID:fAB0UacY.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13132284558

150 :名無し名人:2017/12/03(日) 03:34:45.49 ID:veqXaKH2.net
>>146
>>148とは意見が異なるが、序盤に限ってソフト使って反省することをおすすめする
初心者板だけに、大概序盤で悪くしているはず
自分が指した最初の悪手と、その対応策を遡って検討するといい
それ以外の+-200位の評価変動は無視
悪手を指した以降の変化は、自分は二度と指さない手の延長の局面なので、検討する意味が無い

順調に指して、評価値互角のまま中盤戦以降に突入した将棋の検討は、悩んだ候補手の結果を知る程度でOK
大概、難解すぎてわからないが、それでいい

明確な順がソフトに示された場合は反省するよろし

151 :名無し名人:2017/12/03(日) 14:06:06.29 ID:ZS5Jn2E0.net
関西には5五角の蓬莱とかいう豚マンがあるらしい

152 :名無し名人:2017/12/03(日) 14:10:37.25 ID:fAB0UacY.net
サッカーファン将棋初心者だけどこの例えがわからん
https://tapittalk.com/wp-content/uploads/2017/12/UvFSVRa.jpg
これ見てよくわかる人は将棋通なんだろうと思う

153 :名無し名人:2017/12/03(日) 14:11:42.24 ID:fAB0UacY.net
将棋ファンでもわかるワールドカップ組み合わせの強さを棋士で例えてる

154 :名無し名人:2017/12/03(日) 14:21:39.42 ID:QtdD4L5u.net
>>150

>初心者板だけに、大概序盤で悪くしているはず
自分が指した最初の悪手と、その対応策を遡って検討するといい
それ以外の+-200位の評価変動は無視
悪手を指した以降の変化は、自分は二度と指さない手の延長の局面なので、検討する意味が無い

とても参考になった
ありがとう

155 :名無し名人:2017/12/03(日) 15:31:48.07 ID:Lq7jp+e1.net
>>152
例えじゃないよ
棋士のレーティングを機械的に当てはめただけ
レーティングは対局があれば変わるのでその時点での数字にすぎない
そういう意味ではほぼ無意味

156 :名無し名人:2017/12/03(日) 15:41:50.48 ID:fAB0UacY.net
なるほど

157 :しっぽねこ:2017/12/03(日) 15:52:10.38 ID:ZOgO6kDN.net
まあな

158 :名無し名人:2017/12/03(日) 16:58:45.88 ID:MK4XGkm+.net
詰将棋が全然解けるようにならない。
頭がバカなだけなのか。

159 :しっぽねこ:2017/12/03(日) 17:31:30.61 ID:ZOgO6kDN.net
しどうされたいざこいるか

160 :しっぽねこ:2017/12/03(日) 19:33:17.36 ID:ZOgO6kDN.net
         ,.-、   r‐'⌒,   \
     /^`~",  :\,/ r''巛    'ヽ
   ,.-",   /......:::::i::l/  i´  ヽ     ヽ
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::l   |   ゞヾ ミ、  リ
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マi´ ll二ニ_.  ,二_'y、|
 i、 ヘ  :\:::::::キ;::::::: l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i  
  /\.,,ィ^YYYYY":\マl `""  ~ ′  ij 
    ||   /   \ | ヽ.  r ⌒',ゝ  i  
   r-─| -・=H=・- || i,,    ~   /
  |り|  |.o゚  | | _゚o`| l へ,,    イ
   ー|  ー一( )ー一'|   \ー=、7^ヾ'‐-、、
     l    〓   l  ::::::::\..::/   \  `ヽ
     ヽ、____ノ '

161 :しっぽねこ:2017/12/03(日) 20:01:37.29 ID:ZOgO6kDN.net
もはや角界の伝説となった
平成の大横綱・貴乃花親方が>>8get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ       
       从从  i 'ー三-' i l    
        ノ从ヽ._!___!_/

>>1 非常にすがすがしいスレであります。
>>3 >>2getには心の底から納得しております。
>>4 >>2getに不惜身命を貫く所存でございます。
>>5 昔、ジャンプで連載されていてあの和月伸宏先生もアシスタント時代に手掛けていた
『力人伝説』を今こそ完全版で出すべきであります!!
>6 ・・・・・・・・・(マスゴミ共め俺の事を色々嗅ぎ回りやがって・・・!
うぜーんだよマスゴミ共の分際で!!俺様の謎の圧力をかけてぶっ潰すぞテメーら!!)

162 :名無し名人:2017/12/03(日) 23:58:41.26 ID:BKWzNREs.net
そう簡単に一足飛びというわけにはいかない。特に将棋というゲームは。
徐々に。

163 :名無し名人:2017/12/04(月) 03:59:15.57 ID:mV7DvuJs.net
>>134
ノーマル四間飛車の使い手なんですね
右四間飛車の練習をしたいんで相手になって指導してくれませんか?

164 :名無し名人:2017/12/04(月) 21:03:57.95 ID:vBdejPqx.net
>>159
今もウォーズ設定は少し弱め設定なの?

165 :しっぽねこ:2017/12/04(月) 22:02:18.89 ID:hMS4vGEK.net
きたく

166 :しっぽねこ:2017/12/04(月) 22:02:45.61 ID:hMS4vGEK.net
>>163
やふーなら

167 :しっぽねこ:2017/12/04(月) 22:03:12.32 ID:hMS4vGEK.net
>>164
まあな

168 :118:2017/12/04(月) 23:02:43.99 ID:2axsbhUR.net
>>119 >>120
図書館で羽生の頭脳と渡辺先生の四間飛車破り急戦を少し読んだのですが、内容が難しすぎて挫折しました…自分には早かったみたいです
ですが、近くに置いてあった阿久津先生の『将棋の教科書 対振り急戦』を読んでみたところ、これが自分の棋力に合っていたのかとても分かりやすかったです
特に、狙いについて戦術的視点だけでなく戦略的視点で言語化されているのが素晴らしいです
また、見開きごとにタイトルや阿久津先生の一言コメントが載っていて、要点やポイントになっているのも理解の定着に役立っているなと思います
お二人に勧められた本は結局使用していないのですが、お二人をきっかけとしてとても良い本に出会えました
ありがとうございました!

169 :名無し名人:2017/12/05(火) 00:21:27.37 ID:1az87RpB.net
いいことだ

170 :名無し名人:2017/12/05(火) 03:38:12.42 ID:+st9pvn7.net
詰将棋は分からなければ見ていいって言うけど、俺の場合、ずっと答えみながらやることになる
同じ問題集を繰り返しても詰将棋だけは苦手なままだ

171 :名無し名人:2017/12/05(火) 12:34:07.05 ID:oGOUP+GA.net
「かくみちを開ける」って言ったら
かくどうだろアホかって言われました
殴っていいですか?正義はこちらにありますか?

172 :名無し名人:2017/12/05(火) 12:39:43.68 ID:IgvBD7xf.net
>>171
いいと思います。どーぞどーぞ笑

173 :名無し名人:2017/12/05(火) 14:45:53.68 ID:85SNtDvn.net
正義は貴方にありますが、殴るのは不正義ですね
別の手段をとりましょう

174 :名無し名人:2017/12/05(火) 17:26:21.32 ID:1az87RpB.net
>>170
テスト勉強と同じで考えることと暗記をバランスよくやるのが大事だと思うよ
開き直って答え見ながらやるんじゃなく「わからなかったら答えを見る」って
当たり前のプロセスを踏むのが大切
あと答えを見たらそれを覚えることが一番大切

175 :名無し名人:2017/12/05(火) 18:58:14.14 ID:WEcdeg4K.net
羽生先生永世7冠おめでとうございます。
応援していました。

こっちはそれにしても詰将棋ができるようにならない。
5手詰めが限界だ。
これじゃー強くなれないな。

176 :しっぽねこ:2017/12/05(火) 20:09:57.41 ID:iVeCBr7T.net
>>174
話は変わるが、英語の試験勉強は、問題を解いても力はつかんかったな。

単語並び替え問題や、空欄に前置詞埋める問題とか、あんなのは考える意味がない。

さっさと答えみて、正しい英文を100回音読!

なんでもかんでもひたすら音読!

すると偏差値は73くらいまで上がる。

センター英語は見直し含めて40分時間が余り、197点だった。

177 :名無し名人:2017/12/05(火) 20:12:10.81 ID:7lk94fKP.net
質問があるのですが、たとえば奨励2段の人が
2年長期休養した場合何級までランクダウンするのでしょうか?

178 :しっぽねこ:2017/12/05(火) 20:12:29.00 ID:iVeCBr7T.net
>>171
殴るだぁ?そんな香具師は将棋で潰せ。

179 :名無し名人:2017/12/05(火) 20:37:36.73 ID:1az87RpB.net
>>177
勘を取り戻す時間と、新しいもしくは覆った定跡を覚える作業が必要になるだけだと思うよ
年齢にもよるが棋力はさほど変わらないかと

180 :名無し名人:2017/12/05(火) 20:47:53.47 ID:Jx4j5Yfb.net
上司二人が喧嘩しています。

ぶっちゃけ、客観的にいって、AとBのどちらが妥当でしょうか。

A)同世代に強豪がたくさんいたにもかかわらずダントツの成績を挙げた羽生さんはグレート
B)同世代に強豪がたくさんいたからこそ、切磋琢磨により羽生さんはグレートになれた

こんなことで喧嘩する50代ってなんなんだろうと思いますが。。

181 :名無し名人:2017/12/05(火) 21:05:55.23 ID:VtEYFOyb.net
>>180
どっちも事実だな
羽生世代が切磋琢磨したのも事実だし羽生の成績がダントツなのも事実
羽生がグレートなのも事実
いったい何を争っているんだ

182 :名無し名人:2017/12/05(火) 21:18:42.94 ID:7lk94fKP.net
>>179
棋力としてのハナシではなく、奨励会での階級についてです

長期休場してると降段点がついて
降段点が2回つくと下の段か級位、初段なら1級に落ちる、と聞いたので
じゃあ2年間休養で、当時2段だった場合
休養明けは奨励何級に落ちてるんかな?と

こちらの説明不足ですいません

183 :名無し名人:2017/12/05(火) 21:44:56.83 ID:ce/GN1lw.net
>>168
120だけど、自分に合った本が見つかったならよかったですね
棋書は何度も見返して、実戦で試してまた見返してを繰り返してるうちに、次の本が欲しくなってきますよ
本もソフトもうまく活用して楽しんでください

184 :名無し名人:2017/12/05(火) 22:35:55.31 ID:pRkpSEIx.net
>>180
ワロタw

185 :名無し名人:2017/12/05(火) 22:38:01.64 ID:1az87RpB.net
>>180
それ同じ意見では??

186 :名無し名人:2017/12/05(火) 23:36:49.67 ID:OwMF4GGO.net
将棋が世界中に普及して他の国でも将棋のプロ化されて第一回将棋ワールドカップが開催されるのは何年後位だと予想しますか?

(プロ版とアマ版それぞれ)
カロリーナは世界に将棋を広めたいって言ってるからかなり貢献してくれるはず

187 :名無し名人:2017/12/06(水) 01:54:05.89 ID:olFfd1nU.net
序盤中盤終盤+αで分けて段階的に勉強しようと思っています
序盤は[定跡][戦法]
中盤は[対局振り返り]
終盤は[詰将棋][寄せ]
+α(どこに入れたら良いか不明)に[手筋]
と分類分けしているのですが、他に何を勉強したら良いのかわかりません
何か思いつくでしょうか?
序盤中盤終盤各分野の勉強はこれをしたら良いよというものがあれば教えてください

188 :名無し名人:2017/12/06(水) 02:18:53.04 ID:RUwXA0rH.net
>>186
残念ながら難しいと思う
今までも海外へのアプローチはしてきているんだが成功しなかったし
どうしてもチェスの日本版というイメージが払拭できないだろう
チェスが浸透していない国ならあるいは・・・

189 :名無し名人:2017/12/06(水) 05:15:40.35 ID:ZcOQcn5X.net
将棋の駒が漢字で書かれてる限り世界への普及はなさそう

190 :名無し名人:2017/12/06(水) 05:48:52.56 ID:ay/PF8Js.net
漢字はお洒落なんじゃないかな。
タトーで漢字入れてる人外おるじゃん。
日本代表のサイドバックは「香車」、ポストプレーFWは「龍王」、GKは「金将」タトーを
いれるべし。

191 :名無し名人:2017/12/06(水) 06:29:35.99 ID:TkyU81fg.net
世界普及なんて適当でいいわ。
相撲みたいになってもつまらんし。

192 :名無し名人:2017/12/06(水) 06:30:20.96 ID:XlmN2ZgW.net
GKはどう考えても玉でしょう

193 :名無し名人:2017/12/06(水) 07:34:56.18 ID:iqxH39fz.net
>>180
仲良い上司らだこと
微笑ましい

194 :名無し名人:2017/12/06(水) 18:20:41.13 ID:G+omI8o/.net
将棋ができる人間は学校や受験の勉強もやればたいていできるみたいだけど
逆にそれらの勉強は全然だめで将棋が強くなれる人っていますか?

195 :名無し名人:2017/12/06(水) 18:47:13.04 ID:92IEpy+N.net
>>194
質問自体がナンセンス
能力的な話なら誰でもある程度までならなれるだろう

196 :名無し名人:2017/12/06(水) 20:08:01.29 ID:3aDszvFZ.net
>>194
将棋では永世名人になっても、自転車に乗れないひともいる
そーゆーことだな

197 :しっぽねこ:2017/12/06(水) 20:12:05.15 ID:/P0ueM9e.net
>>194
受験勉強でも将棋でも、やるか、やらないかだろ。

受験勉強すれば偏差値は上がるし、将棋の勉強すれば強くなる。

俺は河合塾記述模擬試験で総合偏差値60から65くらいだったが、まじめに勉強してたもん。

将棋は、ウォーズ2級だが、受験勉強よりも時間を割いて勉強してるか?と言われたら、してない。

つまり、そうゆうことだ。

198 :名無し名人:2017/12/06(水) 21:49:23.33 ID:k6Wr1W0Q.net
駒の動かし方は知ってても定跡を知らない素人にオススメの詰め将棋アプリとか本を教えてください
あと、子どもが最近将棋に興味を持ってるのでオススメの本を教えてください
子どもは来年小学生になります

199 :名無し名人:2017/12/07(木) 00:53:26.13 ID:Y6+Jhle/.net
>>198
藤井君の将棋ブームに乗って入門書も新しいのどんどん出てるから
Amazonで評価やレビュー見て選んだ方がいいと思うよ
自分やここにいる人達が読んできたものよりブラッシュアップされてると思う

200 :名無し名人:2017/12/07(木) 04:12:16.01 ID:yt+sG2ug.net
76歩34歩26歩54歩25歩52飛48銀に68玉が定跡みたいですが68玉に変えて24歩は駄目なんでしょうか?56歩の決戦を避けるって意味ですか?超速や超急戦知らないので教えて下さい

201 :しっぽねこ:2017/12/07(木) 06:12:54.29 ID:mGic2fLV.net
あなる

202 :しっぽねこ:2017/12/07(木) 06:14:02.17 ID:mGic2fLV.net
>>198
おぬしが対局してやれ

203 :名無し名人:2017/12/07(木) 07:30:46.72 ID:vVYKadoG.net
>>200

ん?56歩の決戦?
その出だしでは、後手はまだ55歩とついてないよ

超急戦というのは、あなたの7手目の48銀のとこで、かわりに58金
以下、55歩、24歩という進行ですね

204 :名無し名人:2017/12/07(木) 08:02:49.37 ID:vVYKadoG.net
>>200

ちなみに7手目、48銀ではなく、22角成とすると、
丸山ワクチン です。

205 :名無し名人:2017/12/07(木) 08:03:09.46 ID:yt+sG2ug.net
間違えました。48銀55歩に68玉が定跡ですがここで24歩ということです。
以同歩同飛56歩同歩88角成同銀33角21飛成88角成だと思いますが55桂から無理矢理超急戦チックに行けそうだと思うという意味です。88角成に変えて同飛が王手になりますが53歩であまり差がないように思いますし、超急戦拒否が多いアマでは有力な気がします

206 :名無し名人:2017/12/07(木) 08:04:51.31 ID:yt+sG2ug.net
53歩でなく57歩でした

207 :名無し名人:2017/12/07(木) 08:53:58.96 ID:2Szz/bds.net
amazonの評価は参考にならないから聞いてるのでは…?

208 :名無し名人:2017/12/07(木) 08:54:28.70 ID:jM2K0wqp.net
>>199
ありがとう
アマゾンレビューは社員がいそうな気がしてね…
もちろんここにもいるんだろうが、こっちの方が本音がでやすいかなと

>>202
うむ、対局自体はできなくはないが、おれも素人同然だからある程度はうまくなきゃ教えられんと思ってな

209 :名無し名人:2017/12/07(木) 09:47:22.56 ID:vVYKadoG.net
>>205

ああ、58金型でなく、48銀型で超急戦をしたいって意味ですか。

ただ、超急戦を拒否されるのであれば、48銀型でも同じように
飛車先交換したときに後手は32金とすれば、拒否することができますからね。

形の上では後手の馬が左からせめてくるので48銀だと壁銀になるので
58金型のほうが優ります。ですから、58金型なら拒否するが48銀型なら超急戦を
受けてたってくれるなら相手はそれなりに勝算があってのことですから
あなたの勝率はそんなにかわらないと思います。

210 :名無し名人:2017/12/07(木) 11:27:42.20 ID:yt+sG2ug.net
まあ確かに馬が左にいるのに壁銀にするのは嫌ですね
ソフトでプラス200くらいになったので聞いてみました。実践的には居飛車勝ちにくいですかね
一直線穴熊ばっかり指してたんで聞いてみました。ありがとうございます

211 :名無し名人:2017/12/07(木) 14:23:46.29 ID:RbOXMAnG.net
>>210
激指10の検討モードで確かめてみたけど、先手、少しだけど有利みたいだね。
(途中で打ち切った)

定跡本では、玉が狭いからダメ。58金が正解、で終わってるけど、
実際は難しいのかもしれない。
自分だけのオリジナルの定跡を作れば、ドル箱戦法になるかもよ。

雁木だって、後手矢倉(居角左美濃)だって、ほとんど絶滅した戦法だったけど
ちょっとした工夫で超有力戦法になった。
将棋って、固定観念や先入観に凝り固まって、埋もれてる変化がいっぱいあるのだと思う。

212 :名無し名人:2017/12/07(木) 17:40:23.78 ID:3GCe/Uoa.net
最強棒銀戦法をやっているけど途中でチンプンカンプンになってきた。
読解力がないのかどうか分からないけど
これでは挫折しかねない。
詰将棋も5手詰めが精いっぱいだ。
やるかやらないかではなく強くなるには頭の良さが必要な気がする。
おれは頭が良くないから強くなれなくても仕方がない。

213 :名無し名人:2017/12/07(木) 17:55:38.07 ID:WRzltSLg.net
>>212
強くなるには記憶力というかワーキングメモリーが必要

214 :名無し名人:2017/12/07(木) 19:16:54.82 ID:aJPD+jJa.net
そこそこに7手詰めに切り替えると5手詰めなんて楽勝になるぞ

215 :名無し名人:2017/12/07(木) 21:09:28.29 ID:LUN4SYJA.net
棋書なんて一度や二度で覚えきるものじゃない
呼んだことを実戦で試して失敗してどこで失敗したかを棋書読み直しての繰り返し
って谷川浩司がかいてた

216 :しっぽねこ:2017/12/07(木) 21:49:09.54 ID:mGic2fLV.net
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え

217 :名無し名人:2017/12/07(木) 22:18:04.29 ID:TimrOuQE.net
菅井新手で質問なんですけどスレ違いだったらすいません
7六歩
3四歩
7五歩
8四歩
7八飛
8五歩
7六飛
8八角成
同銀
6五角打
6六飛
2八角成
7四歩で
定跡書だと同歩って書かれてるんですけど7二銀と受けられたらどうなるんでしょうか

普通は角交換した後3二銀と受けるのが普通って書いてあるんですけどその理由も分かりません

誰か教えて下さいm(_ _)m

218 :名無し名人:2017/12/07(木) 22:27:42.42 ID:Z5JC8J6E.net
こんな局面、発生しませんよね?
https://i.imgur.com/iNsa6G0.jpg

219 :名無し名人:2017/12/07(木) 22:34:03.42 ID:WBo/Mxof.net
すまん、初心者なんだが、ネットの無料ゲームの将棋フラッシュって、レベル7からかなり強くなると思うんだが、レベル7だと実際にはどれくらいの技量なんですか?

220 :名無し名人:2017/12/07(木) 22:55:20.86 ID:/KMXRRqC.net
>>217
飛車の横効き止めると55角とかが気になる
>>218
後手陣の左側がありえないね
指すとしたら53馬同金43とくらいで勝ちそう
>>219
やってみたけど、確かに7からレベルが上がってるね
それでも駒をただで取られたり一手詰めを受けなかったりしてるので5級より下かなって思う

221 :名無し名人:2017/12/07(木) 23:22:03.72 ID:taBB64X4W
>>220
飛車が4筋にいるのに5五角って気になるものなんでしょうか
変な質問ですみません

222 :名無し名人:2017/12/07(木) 23:22:47.65 ID:TimrOuQE.net
安価ミスりましたすみません…

223 :名無し名人:2017/12/07(木) 23:23:51.11 ID:TimrOuQE.net
>>220
飛車が四筋にあるのに5五角って気になるものなんでしょうか
変な質問ですみません

224 :名無し名人:2017/12/07(木) 23:27:34.99 ID:OhoChMDV.net
今まで経験した中で屈指のタップミス・クリックミスってどんなの?
俺は歩の前に飛車を置く
歩の前に角を置く
角を上げるつもりが桂馬をおしてて桂馬をあげる

225 :名無し名人:2017/12/07(木) 23:31:07.33 ID:/KMXRRqC.net
>>223
55角は11香を狙ってる
82飛車の横効きがあれば22銀と受けるのが形だけど、それが出来ない

226 :名無し名人:2017/12/07(木) 23:41:25.81 ID:TimrOuQE.net
>>225
それって3三銀と上がられたらどうなんでしょうか

しつこくてほんとすいませんm(_ _)m

227 :名無し名人:2017/12/08(金) 00:03:36.47 ID:09r/JxgI.net
>>226
ずっと72銀と受けられたらどうなるかという質問に答えてたつもりだった
銀は31にいるから33銀とは受けられないはずだよ

228 :名無し名人:2017/12/08(金) 02:35:47.51 ID:7u/0r+Ru.net
6五角打
6六飛
2八角成
って奇数マスから偶数マスに角移動は無理だと思う

229 :名無し名人:2017/12/08(金) 03:30:29.84 ID:necwuPNQ.net
45角打66飛27角成の間違いだと思う

230 :名無し名人:2017/12/08(金) 08:00:05.64 ID:sd1uOMpa.net
>>229
すいませんその通りでしたm(_ _)m

231 :名無し名人:2017/12/08(金) 09:12:58.70 ID:Krn6/hFL.net
向かい飛車のスレが無いので質問させてください。産経新聞で今現在掲載してる棋譜で阪田流向かい飛車を菅井王位が指してるのですが
プロでは相手側が勢いで角交換してきます。定跡書によるとこれは気迫の問題で避けてるようでは気合い負けだそうです
しかしアマでは相手があえて角交換に応じずこちらから一手損して角交換することが多々あります。
腰掛銀にも言えるのですが相手が角交換してこない場合はどう指すべきなんでしょうか?
具体的に指し手をお願いします

232 :名無し名人:2017/12/08(金) 11:59:48.01 ID:hsHIb5/7M
>>231
相手をヒヨらせたことに満足して△2二銀△4二角△3三銀と矢倉にする。
先手は▲2五歩と突いているので矢倉にすると作戦が限定される。

233 :名無し名人:2017/12/08(金) 12:43:15.75 ID:iMJgVffi.net
坂田流向い飛車棒金はかっこいい

234 :名無し名人:2017/12/08(金) 12:59:31.62 ID:T8o2nJFN.net
局面わからないからなんとも言えないがノーマル向かい飛車で戦えばいいんじゃない
急戦調の将棋になるだろうし78金も生きるでしょう

235 :名無し名人:2017/12/08(金) 13:26:29.29 ID:/A8GK0Xk.net
>>231
してこないなら居飛車に組んで不満なしという戦法なので阪田流どうしても指したいなら一手損するしかない
ていうか産経?棋聖戦で阪田流なんて指してたのか

236 :名無し名人:2017/12/08(金) 13:37:36.75 ID:D/Ey4vpg.net
返答ありがとうございます
産経新聞で菅井王位と大石七段の棋譜が掲載されてます
あと佐藤名人と渡辺当時竜王の一局でも阪田流向かい飛車があったそうです。指したのは渡辺さんで入玉狙いの指し回しだったそうです。
渡辺さんが勝った将棋なんですが棋譜とか誰か貼ってもらえないでしょうか?

237 :名無し名人:2017/12/08(金) 13:53:09.27 ID:emIjpUzW.net
基本的にネットは30秒将棋なわけだから五手詰あたりを高速で解く練習すると良さそうだけどフルボッキしそう?

238 :名無し名人:2017/12/08(金) 18:01:18.82 ID:FSQVRzuz.net
すいません
脳内将棋盤ってみんなあるものなのでしょうか
私のは5×5の盤が高速で入れ替わる感じで中央を共有している様なのなんですが変ですかね?
みなさんのがどんなのかぜひお聞きしたいです

239 :名無し名人:2017/12/08(金) 18:12:15.84 ID:VywKtsMl.net
お羽生

240 :名無し名人:2017/12/08(金) 18:38:43.82 ID:NUaAg7gm.net
>>200
俺は3×3で既に脳スペックをオーバーしている…

241 :名無し名人:2017/12/08(金) 19:25:23.27 ID:emIjpUzW.net
俺も明らかな悪手指してるけど相手も明らかな悪手指してるからなw
「やっちまったー!」が何度もあるのが低級将棋www
これはこれでおもろいわw
笑いながら指してるw

242 :名無し名人:2017/12/08(金) 19:27:56.57 ID:qV0OYLwb.net
>>241
ウケ将棋なのか。

243 :名無し名人:2017/12/08(金) 21:14:26.67 ID:gYVre3Cb.net
>>238
詰将棋ぐらいの大きさをスライドさせて全体をカバーしてる感じ
そりゃ角とか見落とすわ

244 :名無し名人:2017/12/08(金) 21:50:27.53 ID:glU3W9zh.net
将棋が日常生活や仕事に活きたと感じたことはありましたか?あれば教えて下さい

245 :名無し名人:2017/12/08(金) 21:56:50.76 ID:emIjpUzW.net
>>244
あまりに本気でやるとマイナス思考になりやすいと思う

あと渡辺みたいな勝手読みだね

246 :名無し名人:2017/12/08(金) 22:56:33.39 ID:JjSXeLUK.net
ノーマル向かい飛車って棋書はないんでしょうか

小倉流向かい飛車は既読です

247 :名無し名人:2017/12/08(金) 23:22:17.78 ID:z9rN1Tj3.net
>>241
楽しそうでいいね
自分らは奨励会でもなければプロでもない趣味の将棋なんだから
楽しいのが一番

248 :名無し名人:2017/12/09(土) 00:36:08.65 ID:0svePz5K.net
>>244
自分は人と絡める趣味兼娯楽として役立ってるぐらいかな
あと30秒将棋が多いから行動を決める決断力はついたと思う(適当

249 :名無し名人:2017/12/09(土) 02:49:10.44 ID:iBF/tfS8.net
職場で将棋に興味がない従業員たちがひふみんの話してた
KPOP好きのヤンママまでひふみんを知っていた
まさか従業員がひふみんの年齢を予想しあうとは思ってもいなかった
ひふみんがいかにTVに出ていたかということ
そして印象に残るキャラだということを物語っていた

250 :名無し名人:2017/12/09(土) 04:18:45.16 ID:2Nlb8lYW.net
職場では将棋が趣味ということは内緒にしてる(なんとなく)

251 :名無し名人:2017/12/09(土) 09:08:54.80 ID:HKFjQZgR.net
初心者なら先手後手関係なく、また相手の戦法関係なく角交換四間飛車指してもいいのかな?それともこれだけは絶対に無理ってパターンある?個人的に原始棒銀の防ぎ方がわからないけど

252 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 10:47:30.13 ID:sEohdHMv.net
まあな

253 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 10:49:22.46 ID:sEohdHMv.net
>>251
相手の戦法関係なく、とはいかない。

極端な話、相手が鬼殺ししてきても角交換四間するのか?

棋は対話なり。

254 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 10:51:49.46 ID:sEohdHMv.net
>>244
将棋で養った応用力を駆使してるうちに、最初は派遣社員だったが、そこの正社員になってもう10年くらいたつ。

255 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 10:52:25.21 ID:sEohdHMv.net
ちなみに毎月の手取りは17万くらいだ!

256 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 11:09:56.81 ID:sEohdHMv.net
あなるのえろ

すかとろ

257 :名無し名人:2017/12/09(土) 11:12:51.37 ID:tbGC3Iz+.net
最近羽生さんが永世7冠になったと話題になっていましたが、
獲得タイトルの一覧?のようなものを見ると得意なタイトルとそうでないタイトルがあるようでした
ルールは同じなのに何故ここまで差が出るのでしょうか?

258 :名無し名人:2017/12/09(土) 11:16:26.20 ID:OzIocFaH.net
>>257
持ち時間、挑戦権獲得の条件、賞金、
開催時期、何番勝負か、くらいかな?
それが獲得数にどのように影響しているか知らんけど。

259 :名無し名人:2017/12/09(土) 11:19:16.96 ID:mi5AzAO7.net
羽生はまだ残ってるだろ 永世NHK杯みたいなのがあるらしいぞ

260 :名無し名人:2017/12/09(土) 11:26:42.10 ID:KFkDxs/6.net
>>255ボーナスは?

261 :名無し名人:2017/12/09(土) 11:49:23.74 ID:/HYRl9rU.net
原始棒銀で4筋の歩を突かれたら振り飛車側はどう防げばいいのか分かりません

https://dotup.org/uploda/dotup.org1408211.png.html

3筋と4筋両方突かれたらどうしようもなくないですか?

262 :名無し名人:2017/12/09(土) 11:59:31.49 ID:Y1scxvmq.net
このサイト使いなよ
https://shogi.io/

263 :名無し名人:2017/12/09(土) 12:01:37.68 ID:LESUg9vE.net
見る側としてはkif2が一番有り難いんですが

264 :名無し名人:2017/12/09(土) 12:25:00.30 ID:2Nlb8lYW.net
しかし将棋っておもしろいよな
俺の場合直近で対戦した棋譜をボナンザと一緒に研究するのが好き
定跡の研究も好き
何気に指すより研究するのが好きだったりする

265 :名無し名人:2017/12/09(土) 12:30:32.24 ID:LESUg9vE.net
研究…定跡など認知されてる変化でない変化を独自に調べること
検討…実戦譜を調べること
勉強…定跡など認知されてる変化を学ぶことだと思ってる

266 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 12:57:02.40 ID:sEohdHMv.net
>>260
この冬は手取りボーナス35万

267 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 13:00:02.31 ID:sEohdHMv.net
>>259
それすでに取得済み

268 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 13:04:54.53 ID:sEohdHMv.net
とりあえず、普通預金には100万以上入れないことにして、コツコツと50万単位で定期預金にぶち込んでる。

利息なんて微々たるもんだが、普通預金に金があると、気軽に使ってしまうんだよな。

あとは、クレカ払いで毎月3万の積み立てをしている。

269 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 13:06:02.45 ID:sEohdHMv.net
3年くらい前に入れた100万の定期預金が、3年かけて利息が1000円くらい付いている。

270 :名無し名人:2017/12/09(土) 13:22:50.05 ID:HKFjQZgR.net
>>253
まぁそれはそうだな
あと原始棒銀って割と真面目にどうすればいい?

271 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 13:29:32.27 ID:sEohdHMv.net
>>270
きみがヤフーで原始棒銀おれさまにくらわせてこれば、解説つきで撃退するが

272 :名無し名人:2017/12/09(土) 13:31:49.90 ID:HKFjQZgR.net
>>271
それじゃ意味がない
こっちが角交換四間飛車使おうとした状況に限っての話だから

273 :名無し名人:2017/12/09(土) 13:34:06.15 ID:LESUg9vE.net
66歩から四間飛車にきりかえて受けるしかないな

274 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 13:35:09.53 ID:sEohdHMv.net
うーん、じゃあむずかしいな

ノーマル四間なら手本を見せれるが、角交換四間は打たないからなあ。

275 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 13:37:25.54 ID:sEohdHMv.net
むかしは角交換四間やっていたが、かなり難しいぞ

一方的にやられる

ノーマル四間なら、最終的にはボコられるが、そこそこ延命できる

276 :名無し名人:2017/12/09(土) 13:42:44.18 ID:HKFjQZgR.net
>>275
そうなんだよなぁ
相手が素直に組んで逆棒銀やらせてくれれば良いけど多少知ってればそんなことはまずないし

277 :名無し名人:2017/12/09(土) 13:43:10.66 ID:HKFjQZgR.net
>>273
そうするしかないか……

278 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 13:44:17.77 ID:sEohdHMv.net
>>276
誰かが言ってたが、角交換四間も立派な戦法だが、一番の問題は打つ香具師が少ないから勉強の方法があまりない、ということらしい

279 :名無し名人:2017/12/09(土) 13:46:02.58 ID:HKFjQZgR.net
>>278
ソフト同士でやらせてもアイツラ勝手に路線変更するからな
参考にならないパターンばかりを……

280 :名無し名人:2017/12/09(土) 13:49:48.45 ID:LESUg9vE.net
ノーマル四間で受けるのが最善というだけでどうしてもそれがやりたくないなら相手が原始棒銀の場合に限り他にやりようがないこともない例えばこんなんとか
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:ぴよ将棋
開始日時:2017年12月09日(土) 13:46:33
終了日時:
手合割:平手
先手:プレイヤー
後手:プレイヤー
▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △7二銀
▲7八飛 △8三銀 ▲7五歩 △8四銀 ▲7四歩 △同歩
▲5五角 △7三銀 ▲7四飛 △7二金 ▲7六飛

281 :名無し名人:2017/12/09(土) 13:55:22.18 ID:qMrofX5N.net
速攻棒銀対四間飛車で4筋の歩を進めて角交換強要されるパターン多いんですけど誰か参考になりそうな棋譜とか解説知らないですかね

282 :名無し名人:2017/12/09(土) 14:05:51.62 ID:LESUg9vE.net
対矢倉で超急戦棒銀の定跡ではその筋が載ってるけど受け方全く違うし参考にならないな
四間でそれが通用しないのは単に無理攻めだから角道を開けた時点で速攻棒銀の構想が破綻する
思うに45歩の反発とその後の反撃が上手くないのでは
棋譜見てみないとなんともいえないけど

283 :名無し名人:2017/12/09(土) 14:11:34.01 ID:HKFjQZgR.net
今振り飛車の主流って何なの?変わらず石田とかゴキ中?

284 :名無し名人:2017/12/09(土) 14:38:30.57 ID:2Nlb8lYW.net
四間飛車vs早漏棒銀の場合はこちらも早漏気味に74歩を突くのがオススメだと思う

285 :名無し名人:2017/12/09(土) 14:41:48.57 ID:2Nlb8lYW.net
実は昔ボナンザちゃんに聞いたら早漏棒銀vs四間飛車の対戦で、さっさと74を突く流れで序盤早々即詰みがあることが判明してる

もう忘れたけどw

286 :名無し名人:2017/12/09(土) 14:43:08.45 ID:HKFjQZgR.net
先手だとよく自分から角を交換しに行ってしまう

287 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 15:29:01.95 ID:sEohdHMv.net
まあな

288 :名無し名人:2017/12/09(土) 16:34:33.69 ID:1E2ep4Rm.net
それにしても詰将棋ができるようにならない。
詰将棋は将棋が強くなるうえでウェートがおおきいのだろう。
将棋を始めてみたけど詰将棋ができなくてやめる人間も多いのだろう。
今将棋ブームとかいているけど時がたてば落ち着いてくるはず。

289 :名無し名人:2017/12/09(土) 17:10:39.65 ID:Y1scxvmq.net
>>288
短いのにすればいいじゃん

290 :名無し名人:2017/12/09(土) 17:36:09.07 ID:iBF/tfS8.net
>>268
意外と金銭感覚しっかりしてるな

291 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 18:42:59.48 ID:CbPtVerD.net
>>290
とりあえず、そのあたりはきちんとしている。

学生納付特例の国民年金(納付しなくても構わないやつ、将来の受け取り金額は減るけど)や、ニート時代の国民年金も払ったからな。

社会保険事務所で普通に90万の振り込み用紙もらって、振り込みした。

292 :しっぽねこ:2017/12/09(土) 18:45:28.55 ID:CbPtVerD.net
日本の将来を担っている、君たち若いものに、できるだけ負担をかけずに済むように、そうしている。

293 :名無し名人:2017/12/09(土) 19:23:55.64 ID:NQFc00Xj.net
ついに対局中の心臓ドキドキを克服しますた!
就職活動の面接では全く緊張しないのに、なぜか将棋ではドキドキして苦しかったのですが、将棋はドキドキしてる暇なんかないと思うようにしたらドキドキしなくなりました!
手のひらは汗かいてるけど

294 :名無し名人:2017/12/09(土) 20:43:23.30 ID:83O/ELDW.net
>>255
少なっw
俺だったらそんな会社辞めるわ

295 :名無し名人:2017/12/09(土) 21:40:54.71 ID:kWSUxcJ9.net
こまおにすら勝てない

ガチで頭悪いわ俺

296 :名無し名人:2017/12/09(土) 22:26:37.70 ID:kLcvKKmg.net
強くなりたいけど棋譜並べキツすぎる

297 :名無し名人:2017/12/09(土) 22:29:05.57 ID:+J4660LH.net
キツいと思う練習はストレスなだけだよ
詰将棋だけは別だろうけどね

298 :名無し名人:2017/12/09(土) 23:03:05.85 ID:EQZRzHcc.net
>>296
棋譜並べしなくても棋力はあがるぞ

299 :名無し名人:2017/12/09(土) 23:30:00.41 ID:83O/ELDW.net
雲のジュウザをリスペクトとしてる俺は勉強等せず最低限の知識だけを詰め、自由気ままに我流で指してても勝手に棋力は上がっていってるぜw
ただし短期間で棋力が上がるかと言ったら話は別だがなw

300 :名無し名人:2017/12/10(日) 00:05:40.29 ID:eDQCP4Cg.net
24の中級に上がって間もない者です
角が昔から苦手で、未だに角を大きく出られる手を予測できなかったり両取りなのに一方に気付かずただ取りされたりします(特に早指しだと)
自駒でも角の使い方が飛車より大分下手です
角に強くなったり角を上手く使うにはどうしたらいいでしょう?

301 :名無し名人:2017/12/10(日) 00:28:08.91 ID:hlucdJHI.net
>>299
雲のジュウザはかっこいいよな

302 :名無し名人:2017/12/10(日) 00:33:39.56 ID:KPOiSXwB.net
https://i.imgur.com/FKexQF3.jpg
次にどう指せばいいですか?

303 :名無し名人:2017/12/10(日) 00:51:00.93 ID:hlucdJHI.net
>>302
級位者の俺ならとりあえず7七角をあげて飛車先突破を防ぐ
もしくは5六歩とついて角交換を促して角うちかな
ただし有段者はどうするかわからん

304 :名無し名人:2017/12/10(日) 01:02:32.81 ID:XgUDbx59.net
ウォーズ六段だけどパッと見46桂馬で攻めが刺さってるようにみえる

305 :名無し名人:2017/12/10(日) 01:13:58.58 ID:hlucdJHI.net
そんな手があったとは・・・・さすが

306 :名無し名人:2017/12/10(日) 02:12:56.39 ID:zT+6ULPg.net
PCでやる時は24なんだけど
スマホで出先でやる時にお勧めの無料大戦アプリある?
アプリ版24はレート戦有料しかないし……

307 :名無し名人:2017/12/10(日) 02:16:12.00 ID:hlucdJHI.net
将棋クエスト
将棋ウォーズ

308 :名無し名人:2017/12/10(日) 02:47:59.50 ID:voNP0DIj.net
>>304
46桂 63銀 34桂 31銀 35銀から4筋を攻めて行く感じなの?
ちなウォーズ10級

309 :しっぽねこ:2017/12/10(日) 02:53:37.13 ID:blfgZy2k.net
まあな

310 :しっぽねこ:2017/12/10(日) 02:54:28.63 ID:blfgZy2k.net
>>294
残業完全なし14万
残業フル25万くらい

311 :名無し名人:2017/12/10(日) 03:10:22.23 ID:hlucdJHI.net
じゅ・・・14万・・・だと?

312 :名無し名人:2017/12/10(日) 03:19:52.73 ID:XgUDbx59.net
31銀には24歩があるかどうか
同歩なら22歩、同角には55角から22歩

313 :名無し名人:2017/12/10(日) 03:35:32.05 ID:zT+6ULPg.net
ウォーズいれてみる。ありがと

314 :名無し名人:2017/12/10(日) 03:37:39.88 ID:Pia3lyIw.net
なかなかウォーズで初段になれません。
始めて2年、そろそろ自分は将棋に向いてないのではないかと思い始めました。
実戦、検討、詰将棋、定跡研究などある程度やるべき事は網羅してるつもりですが、まるで勝てません。勝勢の局面にしても逆転されます。終盤が弱いのでしょうか...
伸び悩んだ時にこれをやるといいという何かいいものはありませんか?

315 :名無し名人:2017/12/10(日) 04:11:04.25 ID:voNP0DIj.net
>>312
なーるほど

316 :名無し名人:2017/12/10(日) 06:18:37.18 ID:0SseQI2M.net
>>314
まるで勝てないって勝率どのくらい?
あと将棋楽しんでる早

317 :名無し名人:2017/12/10(日) 07:17:48.52 ID:XgUDbx59.net
ウォーズの垢か棋譜集、年齢、将棋にさける時間がわかればな

318 :300:2017/12/10(日) 08:22:12.67 ID:5DbxCbXL.net
ありがとうございます
>>304>>308>>312
この流れは目からウロコでした
勉強になるなあ・・・

319 :名無し名人:2017/12/10(日) 09:07:51.53 ID:p+LjE1WC.net
>>314
24とか81で持ち時間の長い将棋をやれば

320 :名無し名人:2017/12/10(日) 09:45:59.56 ID:eq/xLWW+.net
>>314
強いひとに棋譜を見てもらうといいよ。自分では気づかない弱点を指摘してくれる。

321 :名無し名人:2017/12/10(日) 10:30:13.70 ID:eHH64xM6.net
>>314
局後の検討ってのは、ソフト使ってんの?自力でやってんの?
そこ知りたいね。

ちなみに、人によるから一概には言えないけど。
ソフト検討はほどほどにして、できるだけ自力で問題点、修正点を発見した方がいい。
そして、どうしても分かんない時に、初めてソフトに聞いてみるのがいいと思う。

持ち時間や秒読みから開放されれたら、ポカや単純ミスとか、定跡の間違いとか
結構自力で発見できる。
全然悩まないで、安易に答えを教えてもらうと印象に残らず、すぐ忘れて力にならない。
悩んだ分だけ力になる。

ま、人それぞれなんで、自分にあった勉強をやるのが一番だけど。
質問者は、今までのやり方があってないみたいなので。

322 :名無し名人:2017/12/10(日) 10:51:38.51 ID:wnBc1NlT.net
人に教えてもらうのがいいよ。実力あるんだけど、ちょっとした癖みたいなので結果が伴わない人もいる。そういうのは自分では発見しにくい。

323 :名無し名人:2017/12/10(日) 11:08:18.57 ID:p+LjE1WC.net
秒読みの将棋は後から見返すと発見だらけでまるで宝の地図

324 :名無し名人:2017/12/10(日) 11:15:14.03 ID:Jm8eAvlc.net
俺も将棋始めて1年半のウォーズ1級だけどそれなりに楽しんでるよ
勝率は3割切ってる それでも楽しい

325 :名無し名人:2017/12/10(日) 11:49:55.85 ID:CXT5fN/f.net
>>324達成率は?

326 :しっぽねこ:2017/12/10(日) 11:53:40.86 ID:blfgZy2k.net
>>314
甘い!そんな短期間で将棋は強くならん!

将棋道を甘くみるな!

327 :名無し名人:2017/12/10(日) 12:05:10.21 ID:CXT5fN/f.net
>>308
勝率は?

328 :名無し名人:2017/12/10(日) 12:17:18.11 ID:CXT5fN/f.net
>>310
転職考えてもいいレベル

329 :名無し名人:2017/12/10(日) 12:39:10.22 ID:Jm8eAvlc.net
達成率も3割くらい

330 :名無し名人:2017/12/10(日) 12:44:25.37 ID:Pia3lyIw.net
>>316
1級になってからは負け続けてるイメージですね。3級とか下の方に勝ててるくらいで1級以上の方には勝ててません。

>>320
身近にそういう方がいないのでなかなか...

>>321
elmoで検討してました。自力で検討ですか...やってみます。

331 :名無し名人:2017/12/10(日) 12:54:49.15 ID:eq/xLWW+.net
>>330
>身近にそういう方がいないのでなかなか...
その気があれば、ネットでもできると思うよ。俺はとあるフリーマーケットで強い人に見てもらって、欠点を指摘してもらった。結構いろいろと間違った考え方してたんだなあと、目からうろこだったよ。

332 :名無し名人:2017/12/10(日) 13:32:20.95 ID:p+LjE1WC.net
結局将棋だけじゃなくオンゲのレーティングシステムも最終的には壁にぶち当たるんだよね
レーティングは最初はモチベの維持に役立つけど最後はモチベを下げる効果がある
個人的にはレーティングよりもランダムマッチングで何勝何敗の記録だけ残る方が良いと思ってる

レーティングで最終的には己の限界を目の当たりにするんだけど、そこからはどれだけそのゲームが好きかによって止めるか続けるかの選択がされるんだよ

低級者で凄い対戦数の人がいるけど、そういう人は将棋が好きなんだろうね

333 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:00:08.64 ID:clvvnyWFp
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ

334 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:00:37.89 ID:clvvnyWFp
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである

335 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:01:03.34 ID:clvvnyWFp
車の中で機内のお菓子を食べたりしていたよ
あと係長が機内においてあった古新聞を一人で別の仕事をするとき車の中に持ちこんでいた
これ二つともやってはいけないこと
飛行機の中の物は外に勝手に持ち出したらいけないのにもしかして係長になったら許されるとおもってんのかな?
フィロソフィとかつくってもなにも役に立たないね
こんなことばかりやってるからJALグランドサービスは屑会社とか馬鹿会社とか言われるんだよなw

336 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:01:26.37 ID:clvvnyWFp
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社

337 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:01:52.40 ID:clvvnyWFp
JAL客室ではゆすりたかりが毎日普通に行われている!缶コーヒーをある一般職に班長係長課長までが当たり前のようにたかっている!全く腐りきった会社だよ!!何がコンプライアンス教育だ(笑)先ずたかっているおまえらが襟を正せよ。

338 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:02:20.98 ID:clvvnyWFp
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw

339 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:02:46.28 ID:clvvnyWFp
ロッカーの一番奥の壁を誰かが蹴っ飛ばしたのかなんだかわからないけど
大きな穴があいて破損させた馬鹿がいたよね?
犯人つかまったの?
あれだけの穴があいていて音が聞こえなかったなんておかしいよね?
こんな不祥事はこの会社しかないだろうしあれだけ人が多いロッカーで誰も気がつかないのもこの会社だけw
アホJALグランドサービスw

340 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:03:12.49 ID:clvvnyWFp
仕事中に酒臭かったりする連中もいるよw
それから仕事中ガム噛んでいたりw
正社員の質の悪さっていったらそりゃもう

なんでもありw あいつらの都合の悪いことは隠蔽したがるけど 俺はあのクズ会社辞めたからカキコするわw
つまり俺はJALグランドサービスの敵になったわけw
密告しまくりよw

341 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:03:40.08 ID:clvvnyWFp
未だに管理職職制でもパクリやってるのいるんだからどうしようもない
その「拝借マナー」をしまくってるし
なんか現場ではそう言うの報告すると「チクリ」とか判断されたり 無視やイジメにあうからな

現場はこういう体質変わらないんだよなというか悪化してるよ。
分かってる?JaLだかJGSのお偉いさん
たまには仕事しろよー
そうしないと俺が週刊誌ネタにしちゃうよーん(笑)

342 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:04:06.67 ID:clvvnyWFp
飲食店で自分から全裸になって踊り狂っていっしょにいた男性社員や女性社員などに
自分の小さい下品なチンポ見せたっていうキチガイもいるよw
名前だしてもいいのかな?
必ず酒を飲むと裸になってしまうというJALグランドサービスの社員の名前をw

343 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:04:31.25 ID:clvvnyWFp
今蒲田駅前でJALの組合が街頭宣伝車持ってきて、職場復帰させろとか会社の悪口言いながら喚いてた(笑) おまえら要らないから首になったんだよ(笑)わかんないやつらだな!さっさと航空業界以外に仕事見つけろよ!今や航空業界に未来なんかないぜ!

こんなことを2ちゃんに書いてしまうJALグランドサービスの管理職 驕り以外なにものでもない

344 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:04:54.28 ID:clvvnyWFp
JALサーバーの会社端末から2ちゃんに削除依頼してたバカはいたけどw

IPまでアップしてアフォかとw知障かとw

揉み消しの仕事ご苦労さん JALさんよw

345 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:05:17.61 ID:clvvnyWFp
JALグランドサービス管理職CHI-4(千代) って 恫喝ばかりしてるけど、会社的にヤバイだろ?
会社は考えろよ あそこに報告しちゃうぞ(笑)

346 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:05:42.18 ID:clvvnyWFp
JALロッカーで思い出したが1タミ地下のJALロッカーのシャワー室でスプリンクラーをライターで炙って水浸しにした信じられない馬鹿もいたな!こんな事小学生でもしては逝けないってわかるよな(笑)

347 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:06:07.66 ID:clvvnyWFp
CHI-4 は 自分の話が滑り出すと機嫌が悪くなる
入社したばっかに
「俺 初めて飛行機乗る」
みたいなネタに誰も反応しなかったら、帰りに意味不明な事で全員どやされた 中身は小学生だからな あんなんが管理職と言うことが心配だよ(爆)

348 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:06:32.09 ID:clvvnyWFp
JALグランドサービスの管理職チヨがカップ麺食おうとしてお湯が無くてキレテタ
その場は凍りついたが
間違いなくみんな心で笑ってた

あいつなんであんなに幼稚なのw
面白すぎる〜 滑稽すぎwww

349 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:06:57.69 ID:clvvnyWFp
JALグランドサービスに学歴は要らないから(笑)運転免許取れる頭程度で十分だよ〜
後はやる気と体力!下らん三流大学や専門学校では100害有って1理なし。 ←今はこの使えない奴らが管理職してるからダメな会社になってるわけだよ。

350 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:07:24.25 ID:clvvnyWFp
日本航空機内に乗客が置き忘れたデジタルカメラなどを、機内清掃を請け負っている日航関連会社の社員3人が着服していたことが分かり、
日航は警視庁東京空港署に被害届を提出、同署が窃盗や業務上横領などの容疑で捜査を始めた。

 被害届の提出は28日。この関連会社は、羽田空港に到着する日航グループ機約180便の約6割の清掃を担当しており、日航は「機内管理がずさんと言われても仕方ない。
お客様におわびしたい」としている。

 日航などによると、窃盗などの疑いが持たれているのは、関連会社「JALグランドエアーサービス」(JGAS・東京都大田区)の19〜21歳の男性社員3人。
それぞれ、昨年4月から同11月にかけて、羽田空港に到着した日航機内から乗客が忘れた携帯音楽プレーヤーやデジカメを着服したり、JGAS事務所の忘れ物保管庫から携帯ゲーム機などを盗んだりした。

351 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:08:00.88 ID:clvvnyWFp
ANAさんや他のところは知らないけど、JAL系はダメ
もう終わってる。ただ周りが酷すぎる。

社内に通報システムが一応あるが、
通報者を守ってくれんし(通報者で退社に追い込まれた奴がいる)
何しろ都合の悪いことは揉み消す会社だからここで書かれるんじゃない?

352 :名無し名人:2017/12/10(日) 18:08:28.50 ID:clvvnyWFp
機内清掃の定着率が低いのは陰湿なイジメ体質だろ?
3か月で50-70%辞める
一カ月保つのは10%以下 これ現実

353 :名無し名人:2017/12/10(日) 19:13:23.80 ID:/KTATAZF9
カッカして書き込むとこ
間違えましたか?
でなきゃ 以下省略

354 :名無し名人:2017/12/10(日) 16:28:18.54 ID:eHH64xM6.net
>>330
ああ、やっぱりねって感じ。
ま、ソフト使ってもいいんだけど。いつも同じようなミスを繰り返しているなら
”ソフトを使いこなしている”とは、言えないんじゃないか?
ソフトに教えてもらっても、教えられっぱなしでは、全く意味がない。
ま、これは、昔ながらの勉強法についても言えることだけど。
要は、似たようなミスを繰り返さないこと。

初手から、棋譜再現で見直すと、自力でも色々見えてくる。
ミスやチャンスを逃してるとか、一杯分かる。
終盤も、「ここで詰みがありそう。詰めろがかかりそう」とか
自分で分かるようになってくる。
で、しばらく考えてみて、どうしても詰みが分かんない時や、
答え合わせで初めてソフトを使う。

対局中は、時間が少なくてスルーしたけど、時間があれば結構見えるもんだよ。
それを繰り返していけば、上達すると思う。
ソフトに答えを聞いただけで満足していないか?
ちゃんと自分の頭を使っているか?
今までの勉強法でよかったのか?思い返してほしい。

355 :名無し名人:2017/12/10(日) 16:31:34.01 ID:unnulxxO.net
こっちが本スレの様ですね。

羽生竜王の免状が欲しいからので、この1年以内にウォーズで初段に上がりたい。
現状は1級ですが、有段者にはさっぱり勝てません。
どういう勉強すればいいでしょう?
今はとりあえず詰将棋やってます。

356 :名無し名人:2017/12/10(日) 16:35:04.35 ID:eHH64xM6.net
>>323
そそ、時間の短い将棋だと、自分の弱点、欠点がよく分かる。
シャドウピッチングやシャドウボクシング。鏡の前で素振りとか。
スポーツ選手は、自分でチェックするだろ。
将棋もそういう作業は大事。

もちろん、ちゃんとした先生がいれば、なおいいけど
みんながみんな、恵まれた環境ではない。
今できることで強くなるしかない。

357 :名無し名人:2017/12/10(日) 16:41:10.07 ID:XgUDbx59.net
>>355
これだけは同格に負けないっていう得意戦法作ってみては
将棋が楽しくなる

358 :元奨:2017/12/10(日) 16:46:24.31 ID:udChd0yj.net
>>355
@詰め将棋 3手詰めと5手詰めを仕上げる 5手までで充分ウォーズ二段までいける 7手詰め以上は更に上を狙うときでOK
A手筋 特に歩を使った手筋 攻めと受けの両方を身に付けること 手筋本みたいなのを一冊読めばいい
B戦法 一番好きな戦法をきわめる プロ棋士の棋譜をひたすら並べるのが最も効率良い もう一つサブ的な戦法も用意しておくといい
C次の一手問題 将棋世界にのっているような問題形式のやつをたくさん解く

上記@〜Cを中心に勉強すればいいかな
実戦は必要なし というか級位者同士の低レベルな実戦はただの時間の無駄使いどころか指すごとに弱くなる場合も多い
どうしても対局したいなら自分と2階級上(自分が1級なら初段)の相手とじっくりした将棋を指す

以上 ウォーズ二段までなら才能ゼロでもなれる なれないのは努力の方向が間違っているから 正しく努力すれば二段にはなれるよ 頑張れ

359 :名無し名人:2017/12/10(日) 16:50:12.31 ID:unnulxxO.net
>>357
現在、中飛車を練習してます。
何かいい棋書はありますか?

>>358
まずは3手詰をマスターしてみます。
中飛車ともう一つ勉強するなら、何が効率がいいでしょう?

360 :元奨:2017/12/10(日) 16:50:28.18 ID:udChd0yj.net
訂正
×自分と2階級上(自分が1級なら初段)
○自分と2階級上(自分が1級なら二段)

3階級以上違う場合は平手だとお互いあんまり得ることないから注意な

361 :元奨:2017/12/10(日) 16:51:09.19 ID:udChd0yj.net
>>359
好きな棋士いる?

362 :名無し名人:2017/12/10(日) 17:02:09.65 ID:unnulxxO.net
>>361
羽生先生、藤井猛先生を尊敬しています。

363 :元奨:2017/12/10(日) 17:11:09.03 ID:udChd0yj.net
>>362
両先生とも中飛車が主戦法ってわけでもないから
そうだな
https://shogidb2.com/
のサイトいけばプロ棋士の棋譜とか見れるから中飛車の棋譜いくつか見て他にも好きな先生見つかるといいな

サブの戦法としては居飛車系の何かだな 横歩取りとか角換わりでも何でもいいんだけど自分の棋風に合いそうなやつ選べばいいんじゃないかな
中飛車メインならアヒルもワンチャンありかな

『自分が好きなもの できそうなもの』というのがポイントでいくら他人からこれがいいよと薦められたところで自分に合わないと何の意味もないからな 食べ物と一緒だわ

364 :名無し名人:2017/12/10(日) 17:42:34.80 ID:unnulxxO.net
>>363
ありがとうございます。
探してみます。

365 :名無し名人:2017/12/10(日) 19:37:35.38 ID:NYM+1QG/.net
居飛車党の場合、得意戦法1つで初段になれるんだろうか?
横歩や相掛かりは回避して、矢倉と角換わりはどっちかに絞るくらいまでは行けそうだが、
対振りだけでも戦型ありすぎて大変だぬ
どこに振られようが全部穴熊狙いでいけるかな

366 :名無し名人:2017/12/10(日) 20:14:39.56 ID:fE3q9ot5.net
>>365
角道止める居飛車なら覚えることはかなり減らせると思う
矢倉もしくは最近流行りの雁木
まぁそれはそれで変化も多いから極めるのは大変だが

367 :名無し名人:2017/12/10(日) 21:28:16.27 ID:0SseQI2M.net
・「R恐怖症」
―将棋に負けてレーティングが下がることが怖くなり、将棋が指せない症状―

368 :名無し名人:2017/12/10(日) 21:30:30.15 ID:hlucdJHI.net
>>367
前も同じのあげてたけどどうしたの?

369 :名無し名人:2017/12/10(日) 21:34:41.88 ID:0SseQI2M.net
>>368
スレ見てると初段になれないとか達成率やレートにこだわって将棋楽しんでないやつ多いから戒め意味で

370 :名無し名人:2017/12/10(日) 21:39:33.01 ID:hlucdJHI.net
>>369
将棋を楽しむ
それこそが最も大切なこと
と言いたいわけだね

371 :名無し名人:2017/12/10(日) 21:40:36.30 ID:EMiEQfw6.net
将棋の棋譜が記録されるようになったのはいつごろですか?これまでに記録された棋譜は何局くらいあるのですか?

372 :名無し名人:2017/12/10(日) 21:53:31.56 ID:0SseQI2M.net
>>370
そうやね
段位やレートや達成率は結果としてついてくるもので、まずは自分の楽しい方法で勉強すればいいんじゃないのと思う
楽しんでればモチベあがるし結果として段位やレートもあがると思う

373 :名無し名人:2017/12/10(日) 22:09:49.88 ID:ynUnXpfC.net
将棋連盟モバイルおもしれえぞ
暇潰しに最適、オススメ

>>371
取り合えず江戸時代にはもう記録されてたみたいだな

374 :名無し名人:2017/12/10(日) 22:21:55.93 ID:voNP0DIj.net
1600年のものはある
ボナンザの特集で見た

375 :名無し名人:2017/12/11(月) 01:25:17.44 ID:/KZH2cB0.net
大将棋はなかなか決着つかんだろ
見た感じの印象だけど

376 :名無し名人:2017/12/11(月) 01:28:09.50 ID:AeE5w020.net
実際の所、羽生さんと将棋ソフトが7番勝負したらどっちが勝つのでしょうか?将棋ソフトは各メーカーの最強と言われている奴での話しです。

377 :名無し名人:2017/12/11(月) 03:23:06.51 ID:eP7qfuAu.net
>>376
ソフト

ソフトって目には見えないけど、物理的に継ぎ盤大量に使った結果で指し手を決めている
リソースは電源なので、人間と比べるのがそもそもおかしいレベル
羽生さんのコピーを一万人集めて、継ぎ盤を使って実際に検討させた結果を次の一手にするのであれば、まだ羽生軍団が勝つと思うよ

378 :名無し名人:2017/12/11(月) 06:30:11.42 ID:GZM+ot7x.net
>>376
初代プレステのゲームレベルの擬似AIにすら勝てなかったよ

379 :名無し名人:2017/12/11(月) 12:16:52.42 ID:HiWMGt48.net
>>376
すぐ対局ならソフト
事前に十分練習しておけばわからない

380 :名無し名人:2017/12/11(月) 12:50:21.86 ID:0nSo4XXX.net
ぴよ将棋ってバージョンアップして待った六回も出来るようになってヒントも四回できるようになったのか
いらんなこの機能

381 :名無し名人:2017/12/11(月) 12:57:37.36 ID:5F6P3BKv.net
待ったがないと生きていけない

382 :名無し名人:2017/12/11(月) 13:11:21.42 ID:5rvgfBql.net
羽生破って名人、叡王になった天彦が事前準備+ソフト貸し出しありで
手合い違いレベルなんだから流石に人間じゃどれだけ準備してももう話にならんよ

383 :名無し名人:2017/12/11(月) 13:16:48.40 ID:/m81hoM2.net
人間には政治力があるとワタナベバンガイオーが示してくれたじゃないか
いろんなルールを設定してソフトを弱体化させつつ
直前でレギュレーション違反だと騒ぎ立てて失格にしてしまえばいい

384 :名無し名人:2017/12/11(月) 14:57:56.25 ID:dwC+FFy9.net
電源を落とせばパツイチよ
服の下に超強力磁石を装備していくのもいい

385 :名無し名人:2017/12/12(火) 00:07:34.68 ID:fuHE7+Uf.net
四間飛車名局集並べてるけど序盤の駒組みにばらつきがあって実践でどれ選んでいいか迷ってしまう。
例えば▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩のときに▲7八銀か▲6八飛か▲1六歩のどれかいいのかわかんない
どれ選んでも一局なんだけど序盤で時間を使いたくないからできるだけ各局面の手を一択にしぼりたい
なんか腑に落ちる方法ないかな?

386 :名無し名人:2017/12/12(火) 00:30:33.66 ID:ZB1xkT9Y.net
四間飛車なんだから、68飛 一択だろ。
藤井システムなら、16歩か38銀
そうでなければ、78銀か48玉。

ま、序盤なんか、なんでもいい。

387 :名無し名人:2017/12/12(火) 00:44:27.24 ID:kLhOUKDM.net
角道止める振り飛車なら、とりあえず飛車振って玉を囲いにいけばいいと思う。

388 :名無し名人:2017/12/12(火) 01:41:55.11 ID:NfNuaT8D.net
>>385
▲7八銀、▲1六歩は含みを持たせた手
応手によって居飛車もありうるし、振る場所も変わる
意味がわからないうちは、四間に振っていいんじゃ

389 :名無し名人:2017/12/12(火) 01:51:01.75 ID:NfNuaT8D.net
>>385
ついでに言っておくと、初心者は四間飛車から入らない方がいいと思う
藤井先生のおすすめは中飛車
先後持って同じような筋が発生するから勉強しやすいと思う

ま、名局集並べてるくらいだから、初心者じゃないんだろうけどねw

390 :名無し名人:2017/12/12(火) 03:00:33.51 ID:r/2P769S.net
最近、雁木とツノ銀の雁木 それから角換わりからの右玉のような将棋がよく指されており
矢倉と呼べるかよくわからない居玉矢倉(無責任矢倉)や流れ矢倉が採用されてるのを見て思うが
やはり相居飛車の将棋は玉を相手の飛車に近づけて囲うのはかなり危険なのでは無いか
という当たり前のことにようやっと気づいた
そりゃ、一番危ないところにわざわざ玉を持ってくのは変だ
(角換わりだって8八玉は指されるけどかなり危険だし
 それと右玉が居飛車であるという分類にはあまりしっくりこないが)
プロでも相矢倉の将棋が近年まで指されてて気付きにくかったが
初心者の頃から思ってたことが間違ってなかったんだなぁとしみじみ思ったよ

391 :名無し名人:2017/12/12(火) 03:04:42.33 ID:r/2P769S.net
今まで居飛車でよく先手矢倉を採用していたけど
今のご時世矢倉なんてやろうものなら相手も待ってましたとばかりに
右四間飛車から猛攻を仕掛けてくるものだし
最近のバランス型の将棋に対応するのは結構大変だなぁ

392 :名無し名人:2017/12/12(火) 03:05:17.85 ID:kLhOUKDM.net
いや、まだ結論がでたわけじゃないから。

393 :名無し名人:2017/12/12(火) 03:10:38.84 ID:tsIbW9NU.net
ウォーズって対局終了時に3時になってたら翌日分の1局として計算されてしまうのか。

394 :名無し名人:2017/12/12(火) 03:19:16.52 ID:r/2P769S.net
結論なんて100年経とうが解らんだろうし
仮にいつか解ったとしても変化が膨大すぎて人間には記憶できないだろう
ただ、なにより相矢倉が指されなくなったことと
昔は指す人が希少だった右玉が増えてきてるのをみてると
どうしてもそう思える

395 :名無し名人:2017/12/12(火) 03:42:58.48 ID:qu3NaBVZ.net
右玉はどんくさいだの何だの言われていたが
 銀 銀
金 金
のニョロニョロ囲いの優秀性が認められて俺は嬉しい

396 :名無し名人:2017/12/12(火) 04:03:32.96 ID:Eceha1bg.net
右四間も雁木も一昔前は時代遅れのボンコツ戦法という扱いだったのに変わるもんだな

397 :名無し名人:2017/12/12(火) 04:15:28.37 ID:NfNuaT8D.net
>>395
場合によって右玉が評価されてきているのは、俺も嬉しい
まぁ相矢倉は純文学とか、言の葉の縛りを打開できなかったんだろうな

398 :名無し名人:2017/12/12(火) 09:48:06.78 ID:eVgZ8bPh.net
いやでも相矢倉は美しいし魅力的な戦法だよ
今は下火かもしれないけど、なくなることはないだろう

399 :名無し名人:2017/12/12(火) 10:01:49.15 ID:YMojIlrY.net
ほぼ淘汰された様な戦法って今まであるの?

400 :名無し名人:2017/12/12(火) 10:28:05.96 ID:VbK67Ms7.net
塚田スペシャルは?

401 :名無し名人:2017/12/12(火) 11:40:06.33 ID:9gWmbj8U.net
消えた戦法の謎でググると山のように屍が出てくるよ

402 :名無し名人:2017/12/12(火) 11:54:41.30 ID:kRCHPxi/.net
>>385

▲7八銀が最善手と思われます。

△8五歩となれば、▲7七銀と対応ができ、何も問題は無いと思います。

403 :名無し名人:2017/12/12(火) 12:01:15.77 ID:eVgZ8bPh.net
四間飛車並べてる人に77銀とはこれ如何に

404 :名無し名人:2017/12/12(火) 13:46:13.81 ID:ZB1xkT9Y.net
>>390 >>391
中途半端な囲いだと、中央で戦いが起こったり、反対側から攻められて
挟撃の憂き目にあう。
なので、王様はちゃんと囲いに入れましょう、ってのは、今も昔も変わらないと思う。

「矢倉に右四間」っていうのは、実は大昔からある定跡で
初心者向きの矢倉や奇襲の本には
「一直線に矢倉に入城すると、右四間飛車の標的になって危険」って書いてある。
(かつてNHK講座で、豊川やマリオ武者野がやってたと記憶。)
矢倉は、相手の陣形を見ながら(相手の攻めに気を付けながら)囲う。
もちろん攻めや反撃も見せながら。
(矢倉に限らず、相手の攻めが待ち受けてる所に王様を持っていっては危険だ、
ということ。)

矢倉の定跡は色々と大事なことがたくさん詰まっているので
居飛車党の初心者は一度しっかり学んだ方がいいと思う。
でも、そうやって定跡に疑問を持つことはいいことだと思うよ。

405 :名無し名人:2017/12/12(火) 14:19:24.93 ID:Kt+w5Hse.net
棋士の棋譜を見てると、矢倉の進行で5手目▲7七銀とすると、これは右四間飛車を誘ってるのかな...と思ったりしてしまう。
ずっと右四間飛車には、▲7七銀よりも▲6六歩として、銀上がりを保留するのがベストな対策だと思ってたが、最近では敢えて上がった銀を引く手とかがあるみたいで、矢倉を組み始めても右四間飛車に対抗できるんだということを知った。

406 :名無し名人:2017/12/12(火) 14:58:27.94 ID:09cxP41l.net
ずっと昔の定跡から77銀に右四間は選択できないぞ…

407 :名無し名人:2017/12/12(火) 16:27:56.22 ID:p/4U5gEZ.net
>>360

奨励会時代のエピソード聞かせて

408 :名無し名人:2017/12/12(火) 18:36:51.98 ID:TUyAXtc+.net
77銀は矢倉中飛車にされたときに手損だから66歩が主流だっただけ
66歩突いてないと右四間は無理

409 :名無し名人:2017/12/13(水) 00:07:42.58 ID:O1AXwiwT.net
Humanlife
これが俺のウォーズ垢だ
友達対局はしないけどな 
いやなんとなくのせてみた

410 :名無し名人:2017/12/13(水) 00:58:19.53 ID:FdHRh/VX.net
昔の有名な対局の棋譜を棋譜DBサイトから拝借して、盤に並べたりソフトでこう指したらどうなる等検討するのは悪い事ですか?

近日の対局はちゃんと有料の棋譜中継や放送で見ることだけでなく、昔の対局も本を買ったり借りて見て欲しいと
将棋連盟や棋士の先生方は考えているのでしょうか。

ネットの無料(無断)棋譜サイトが台頭するにつれ、将棋連盟が過去の棋譜についても著作権を主張することが多くなったと聞いたので気になりました。

411 :名無し名人:2017/12/13(水) 01:00:57.79 ID:8Wa6u/zu.net
>>410
むちゃくちゃ良いことだよ
続ければ確実に強くなるけどたいてい面倒になってやめちゃうんだよな

412 :名無し名人:2017/12/13(水) 01:23:58.15 ID:FdHRh/VX.net
>>411
名局知るのって楽しいし強くなりそうですよね。
ただ当の棋士の方々が無料棋譜アップサイトの存在や利用により不利益を被っててやめて欲しいと思ってるなら
一将棋ファンとして昔の時代のように時間、お金を使って棋譜を知った方がよいかとも思います…
法律上はまだ棋譜に著作権が認められていないのでアップも見るのも自由ってことになりますかね…

413 :名無し名人:2017/12/13(水) 10:58:20.92 ID:vmpIQoBy.net
棋譜って著作権がないの?
主催の新聞社が持っているのかと思ったが

414 :名無し名人:2017/12/13(水) 11:07:53.45 ID:LLD0cDAm.net
棋譜自体には著作権がないのは確定済み
ただし棋戦の中継を元に第三者が棋譜をリアルタイムで垂れ流したりするのは
権利の侵害に当たる可能性が高いと言われている(判例はまだない)

なので将棋DB2等を利用するのにリスクはないし後ろめたさを感じることはないが
プロの将棋を応援したいなら何らかのイベントに参加したり有料コース選んだり棋書買ったりすればいいと思う

415 :名無し名人:2017/12/13(水) 11:18:40.38 ID:gPcrkc93.net
お前らがプロの棋譜並べたって理解できないだろw
投了図から詰みまで読めずにソフトに任せるんだろw

ヘソで茶が湧くよ!www

416 :名無し名人:2017/12/13(水) 11:42:01.41 ID:lNHG4Apd.net
名局集なんかは取捨選別と解説に価値があるのではないか?
棋譜分析だけで良し悪し含め理解できるならその限りではないけど
逆説的なことも言えるけどね

417 :名無し名人:2017/12/13(水) 11:44:59.06 ID:lNHG4Apd.net
名局集なんかは取捨選別と解説に価値があるのではないか?
棋譜分析だけで良し悪し含め理解できるならその限りではないけど
もちろん逆説的なことも言えるけどね

418 :名無し名人:2017/12/13(水) 12:36:24.02 ID:gUufhMA9.net
棋譜並べはしないけど
他人のウォーズやクエストの棋譜を
次の手を予想しながら見てるんだが
同様の効果はあるのかな

419 :名無し名人:2017/12/13(水) 12:40:03.27 ID:FPT3rgXq.net
語学の勉強で意味は分からなくてもとにかくリスニングしまくるって学習方法がある
リスニングによってその言語のテンポや語感を感覚的に慣れるようにするみたいな
棋譜並べも手の意味を完全に理解できないとしても繰り返すことで
何か得られるものはあるかもしれない

420 :名無し名人:2017/12/13(水) 12:49:55.27 ID:BKyoFTrS.net
棋譜並べって初心者だと意味あるのかな?ちな初心者
手が見えるようになるという効果もあるのか

421 :名無し名人:2017/12/13(水) 12:58:58.83 ID:VufK+v0D.net
なんにでも言えるが意味のないことなんてないだろ
効率の問題だ

422 :名無し名人:2017/12/13(水) 13:24:26.28 ID:C2Gb/yjl.net
定跡書を読むと頭の前側が熱くなってくる
それだけ脳みそを使ってる証拠だと思うけど・・・
強くなってくると、すらすらと早く読めるようになるのかな?
今は、楽しいけどキツイから長時間は無理

423 :名無し名人:2017/12/13(水) 14:40:20.85 ID:GZpjLRw3.net
24四段だけど簡単なもんなら15分くらいの立ち読みで一冊読み終わるわ
途中図さえあれば符号なくても手順がわかるようになるのと知ってる変化は飛ばせるようになるのがでかかったな
慣れない頃は符号追うのが一番大変だと思う

424 :名無し名人:2017/12/13(水) 15:00:17.92 ID:UNGSPr1I.net
>>423
15分って・・・・ でも続けていれば自分もそうなれると思うと元気が出るなあ
今は、本を読みながらソフトに入力して
動きを覚えてから
本の符号を読んで頭のなかで動かしてる
これが大変 CPUパワー使いまくり 熱い

でも以前よりは低電力で動かせるようになってきたと感じる
強くなるには、これを愚直に続けるだけなんだろうねえ@ウォーズ2級

425 :名無し名人:2017/12/13(水) 15:28:10.84 ID:gPcrkc93.net
>>424
定跡書をサラサラと読む技術はガキの頃から将棋やってないと無理だよ
詰将棋程度ならサラサラ読めるようになるけどね

426 :名無し名人:2017/12/13(水) 17:12:27.87 ID:3dW8hQBp.net
>>422
自分は棋譜読んで脳内将棋盤で再現するのがキツかった
んでソフトに棋譜打ち込んで再現するようにしたら効率上がった

427 :名無し名人:2017/12/13(水) 17:19:09.97 ID:3dW8hQBp.net
初心者向きの戦法について質問したいんだけど
個人的には右四間飛車がいいと思ってて
飛角銀桂の攻めの基本が覚えられていいと思ってる
けど右四間は相手が角道を止めてこないと成立しない戦法だから
相手が角道をオープンにしてる場合は初心者は何の戦法を指したらいいと思う?

よく初心者に勧められるノーマル四間はさばきが難しくて初心者には不向きだと思うし
かといって角換わりは角の打ち込みを気にして駒組が難しいと思うし

428 :名無し名人:2017/12/13(水) 17:47:11.18 ID:bXneKehE.net
ゴキ中。角換わり、角交換系は打ち込みどうこう言うがそれは相手も同じだ。やってたら打ち込まれるパターンを覚えて、打ち込まれないようになる。

429 :名無し名人:2017/12/13(水) 19:36:41.43 ID:sjs1aAK0.net
>>409だけど俺の記念すべきウォーズ初勝利の話を聞いてくれ
0勝2敗の時に8級様とあたったんだ
勝率0割の30級の成績をみてなんと飛車と角をただでとれるとこまで移動してきたんだ
それをゲットしてさすがに勝てたけど一桁級位様の余裕には驚いたね
他の人は全力で叩き潰しにきたのに、これがエリートの余裕なのかと思った。
その8級様は今どうしてるかは知らないけど名前覚えといたらよかったぜ

430 :名無し名人:2017/12/13(水) 20:03:49.93 ID:Z3fxJqTq.net
>>415 >>ヘソで茶が湧くよ!www

へそで茶を沸かす

431 :名無し名人:2017/12/13(水) 21:40:17.42 ID:cLvi/sLJ.net
パソコンのメールぐらいならできる90歳のおばあちゃんの練習相手で、
K-Shogiってソフトのレベル1と戦わせたら評価値-10000超えてもなかなか詰ませにこないっていう残酷な戦いが連続。
パソコン&将棋が好きでぼろ負けでも凄く楽しんでいたけど、やはり勝たせてあげたい気持ちもあるから、Windows7で何かオススメのソフトありますか?無料でも有料でも構いません。

432 :名無し名人:2017/12/13(水) 21:53:58.78 ID:8Wa6u/zu.net
前も書き込んでたよね
対局してあげるのが一番いいと思うんだが
元気そうなおばあちゃんだからウォーズの練習CPUとかどうかな
一番弱いやつだといい勝負になりそう
エフェクトも派手だし0.1秒でサクサク指してくるからテンポもいいよ

433 :名無し名人:2017/12/13(水) 22:14:44.48 ID:Wwt6ckbH.net
>>431
ハム将棋ひらいてこまおってところを押すと出てくる弱いCOMとやらせたらいいと思う

434 :名無し名人:2017/12/13(水) 22:22:06.06 ID:cLvi/sLJ.net
ウォーズのパソコン版は盲点でした。こまおも試してみます。
頻繁に遭って対局してあげたいけど、住んでいるところが遠くて。。

435 :名無し名人:2017/12/13(水) 22:28:20.27 ID:Wwt6ckbH.net
COMの平手ではおそらくこまおが最弱だろうけどSDIN将棋で接待将棋して負けてあるのもありかもな
登録不要
名前だけ書けばいい
無料で課金なし
サーバー指定してお互いにわかる名前で待ち合わせしたらOK

436 :名無し名人:2017/12/14(木) 01:56:08.41 ID:wuSnh3FK.net
やっぱ、冷え性に便秘は伴うのかぁ
てっきり冬になって水の摂取量が減っただけだと思ってた

437 :名無し名人:2017/12/14(木) 03:18:29.27 ID:4JH1L4ba.net
>>434
こまおは超初心者が駒の動きを会得するにはいい相手なんだけど、続けさせると悪癖がつく(経験談)
一度でも勝ったら、ハムの駒落ちを順番にやらせた方がいい
ただ、ハムの平手に勝てないからといって、駒落ちを続けてるとこれまた悪癖がつくのが困りもの
高齢者に適宜教えてあげるタイミングがないと……でも難しいよね現実的に

ハム平手に大分苦戦して嫌気が差しているようなら、youtubeに落ちているハム相手の嵌め技みたいのを教えてあげると良いかも
何が楽しいんだが、繰り返し同じ手順で勝っているお婆様を観るのもまた微笑ましいかと

438 :名無し名人:2017/12/14(木) 16:57:34.13 ID:7X7y0sVg.net
普段はウォーズやクエストで指してて昨日ウォーズ三級になれたんで
実際に人と対面で指したくて将棋道場行ってみたいんだがなんか気をつけることある?
ゲームでしかやってないから駒は中学生以来15年は触ってないけど大丈夫かな

439 :名無し名人:2017/12/14(木) 17:00:43.85 ID:U0GoIQYL.net
将棋道場行ってみたいんだがなんか気をつけることある?でググれ

440 :名無し名人:2017/12/14(木) 18:07:12.13 ID:Az6tk6Qm.net
その場で教えてもらえばいいじゃん……
なんで毎回この手の質問してくるの……

441 :名無し名人:2017/12/14(木) 18:18:53.34 ID:7X7y0sVg.net
>>440
すまんな
その場に行く前に聞いておきたかったんだけど
毎回この質問と言われても自分はこの質問するの初めてだし
そんなに毎回あるよくある質問ならテンプレでもつくってほしいわな
なんかやっぱり敷居高そうだし行くのやめるわ
ネット将棋で気楽に指しますわ

442 :名無し名人:2017/12/14(木) 18:25:06.13 ID:uqjxXjYq.net
子供?大人だよね?
今までの社会で培った常識で行動すれば何も困ることなんてない
分からないことがあれば席主(店長)に聞けばいい
初めてのお店いくときどうしてるんだ?

443 :名無し名人:2017/12/14(木) 18:25:51.21 ID:cUcyb94I.net
>>441
行ってみればいいじゃん。リアルで人と対戦するのはネットでは味わえない面白さがあるよ。とくに気をつけることはないと思うけど。
対局開始時の「お願いします」と投了時の「負けました」をちゃんとすればよし。
あとチェスクロックの使い方に最初はとまどうかもしれない。指したあとにボタンを押すんだけど、慣れるまでは押し忘れが結構ある。

444 :名無し名人:2017/12/14(木) 18:30:37.94 ID:sKcLx9im.net
>>438
その棋力だと
平手で相手がいなくて
駒落ち対局のみの可能性があることを
理解して行くだけでok

そして6枚落ちでも勝てないことに愕然とする
で、ちゃんと本を読んで勉強しようという
モチベーションが高まるので
一度は道場に行くべきだと思う

445 :名無し名人:2017/12/14(木) 18:48:51.53 ID:7X7y0sVg.net
>>443
ありがとう

>>444
ありがとう
とりあえずウォーズ三級(笑)程度の棋力では行く所ではないということが十分伝わりました
将棋は同じくらいの棋力の人とやるのが楽しいと感じるから、それならネットのレートシステムのオートマチックが自分には合ってるかな

446 :名無し名人:2017/12/14(木) 18:52:15.16 ID:gDzUURFm.net
ちょっと調べれば体験記から注意事項まで山のように見つかるのに
なんでこんなとこでうだうだやってんだ
>とりあえずウォーズ三級(笑)程度の棋力では行く所ではないということが十分伝わりました
しかも間違った結論出てるしどんだけ頭悪いんだ

447 :名無し名人:2017/12/14(木) 19:02:39.95 ID:duOfEAKk.net
どんだけー(懐)

448 :名無し名人:2017/12/14(木) 19:04:53.47 ID:Az6tk6Qm.net
>>445
だからとりあえず行けばいいじゃん
棋力なんてその場所にもよるしさぁ……

449 :名無し名人:2017/12/14(木) 19:08:38.49 ID:/1PrijbC.net
>>438
ウォーズ三級だとクエストではrどれくらいになるんですか?

450 :名無し名人:2017/12/14(木) 19:10:42.57 ID:/1PrijbC.net
>>431
90才のおばあちゃんならハム将棋の裸玉か10枚落ちでもありなのかもしれない。
生きてる間に勝利の美酒を味わってほしいものですね

451 :名無し名人:2017/12/14(木) 19:29:39.26 ID:zW9zY8z5.net
質問スレでググれとか言ってるやつなんなの?

452 :名無し名人:2017/12/14(木) 19:42:22.25 ID:mv9SroUo.net
ウォーズ級位〜初段二段くらいの人が集まる道場があれば繁盛するのにねぇ
高段者じゃないと敷居が高いんじゃ、経営も苦しくなる訳だわな

453 :名無し名人:2017/12/14(木) 20:41:57.53 ID:uqjxXjYq.net
いや、全然高くないよ
行ってもいないのに自虐的結論に達してるだけ

454 :名無し名人:2017/12/14(木) 20:55:32.89 ID:uf6uWAPg.net
道場は弱い人もいる

455 :名無し名人:2017/12/14(木) 21:25:29.69 ID:MzVAUD5Y.net
新宿将棋センターと将棋会館道場は級位者もいたしそんなに敷居高くないイメージ
でも子供はどこの道場でも強いね、ノータイムで鋭い手をビシビシ指してくる

456 :名無し名人:2017/12/14(木) 22:01:52.91 ID:cUcyb94I.net
そうそう。道場にくる子どもはもれなく強い。

457 :名無し名人:2017/12/14(木) 22:07:26.84 ID:vEZKtqUy.net
道場にいる子は当然級から奨励会候補まで棋力は様々だが
もれなく成長途上にあるのでその段級の割には強い

458 :名無し名人:2017/12/15(金) 12:53:46.83 ID:6RXuaEIP.net
ボケ防止として母にいってづめの本をプレゼントしようと思う
喜ぶかは不明

459 :名無し名人:2017/12/15(金) 13:01:08.38 ID:zbiH3jBs.net
駒の動きが覚えられなそう

460 :名無し名人:2017/12/15(金) 16:29:50.61 ID:cZNsqvuv.net
ボケ防止なら数独のが良さそうな気がする

461 :名無し名人:2017/12/15(金) 17:19:51.29 ID:fvjf1TcT.net
9マス将棋で対戦してあげればいいだろ

462 :名無し名人:2017/12/15(金) 18:05:45.06 ID:N5w5y0pY.net
将棋は本当にボケ防止に効果あるの?

463 :名無し名人:2017/12/15(金) 18:52:30.11 ID:1tSAfOOB.net
5手詰めハンドブックの難易度に愕然としてるんだがそのレベルなら3手詰めをもっと高速で解けるまで周回した方がいい?

464 :名無し名人:2017/12/15(金) 19:21:26.04 ID:964R5Si/.net
>>463
青はむずかしいみたいよ。

まずは答え見て一周すれば?

465 :名無し名人:2017/12/15(金) 20:16:18.59 ID:HfznFdmL.net
>>462脳トレになりそう

466 :名無し名人:2017/12/15(金) 21:53:48.84 ID:ww9fkkWx.net
3手詰は局面(持ち駒と配置された駒)から手筋(頭金とか吊るし桂とか)が浮かぶくらいやりこまないとね
5手詰は同時進行でいいと思うけど、なにか動かして手筋のパターンに嵌め込むって考え方だから
3手詰を完璧にマスターするほうが結果的に近道と思うよ

467 :名無し名人:2017/12/15(金) 23:27:18.69 ID:sicq/7JP.net
相手がゴキゲン中飛車の場合こちらはどんな戦法をすれば有利ですか?

468 :名無し名人:2017/12/15(金) 23:42:30.92 ID:9kEFeMlI.net
>>467
超速

469 :名無し名人:2017/12/15(金) 23:43:59.29 ID:sicq/7JP.net
>>468詳しくお願いします

470 :名無し名人:2017/12/16(土) 00:48:35.66 ID:Dky4tCYE.net
▲7六歩△3四歩▲2六歩△5四歩▲2五歩△5二飛▲4八銀△5五歩▲6八玉△3三角▲3六歩△6二玉▲3七銀△7二玉▲4六銀
みたいに銀を一目散に4六まで上げるのが超速
これが先手の有力な作戦と言われている

471 :名無し名人:2017/12/16(土) 00:50:45.19 ID:kaU/V73o.net
すみません
これは飛車が無意味に取られるから投了したんですか?

https://shogidb2.com/games/00c74e37d5a47f013f8959aeab2531c8dbc54a11

472 :名無し名人:2017/12/16(土) 00:52:56.04 ID:6pWG3sei.net
>>470
ありがとうございます

473 :名無し名人:2017/12/16(土) 00:56:04.93 ID:Dky4tCYE.net
>>471
飛車が取られるというより
自陣がボロボロになったから投了したかと

474 :名無し名人:2017/12/16(土) 01:01:05.74 ID:kaU/V73o.net
>>473
kshougiで対戦させてもなかなか終わらないので、
そんなにひどいとは思いませんでした。

ありがとうございます。

475 :名無し名人:2017/12/16(土) 01:05:54.59 ID:1gT9IxHm.net
>>471
最後の歩、超絶痛いよ
完全に決まってる

476 :名無し名人:2017/12/16(土) 01:40:55.72 ID:cPsj4QQg.net
>>463
盤駒使って解くのお勧め
やっているうちに、自分が盲点になりやすい、駒の効き、動きがわかってくるようになる

全く何もわからないレベルなら、むしろ一手詰めに戻るべき

477 :名無し名人:2017/12/16(土) 03:08:25.33 ID:nHTwk71z.net
3手ハンドを周回してても5手ハンドの初見は難しいよ。5手詰めが初めてなら尚更。50問目くらいまでは答え見ながらでもやったら、それ以降は5分~10分で何とか解ける。3手は答え見たほうが効率良くて、5手以降はある程度考えたほうがいい。

478 :名無し名人:2017/12/16(土) 08:52:45.78 ID:t9i/rl0l.net
免状って申請した当時の竜王名人ではなくてその次の担当者になる可能性ってあります?
就位式直後に申請すれば確実にその当時の名人に免状を書いてもらえますかね?

479 :名無し名人:2017/12/16(土) 08:55:36.02 ID:Dk6O8hD5.net
そりゃ免状を出した日現在のタイトル保持者だから、申請日とは多少のタイムラグが出るんじゃないの

480 :名無し名人:2017/12/16(土) 09:00:57.77 ID:t9i/rl0l.net
そうですか。。
免状が殺到している場合はタイムラグも大きくなりそうですね
有り難うございました

481 :名無し名人:2017/12/16(土) 09:45:53.41 ID:t9i/rl0l.net
今見たら就位式からではなくタイトル戦直後から免状記入してるんですね
https://www.shogi.or.jp/sp/license/images/ph_menjou_habu.jpg

482 :名無し名人:2017/12/17(日) 18:17:24.44 ID:ZISuqEkF.net
棋書買ったはいいものの難しくて挫折しそう…
一応入門書ってことだけどどうやって読むものなのか教えて欲しい

483 :名無し名人:2017/12/17(日) 18:29:29.31 ID:TtLRf3ZE.net
将棋盤に棋譜を並べながら読むのが一番多いかな
参考書と一緒で写し(棋譜並べ)と練習問題を(対局)と反復が効果的だと思う

484 :名無し名人:2017/12/17(日) 18:56:20.15 ID:BXXkl5XG.net
>>482
駒の動かし方は分かるんだろ?
将棋はお互い一番得だと思う手を指しながら
それが思いつかない時は相手の得になりそうな手を消していく
そして次の手で王様が取れると確定した側の勝ち
棋書はそのコツを解説してる
「こうやれば先手が良くなるよ」と書いてあって、なぜそうなのかが分からないなら
その本はまだ早いから「なぜ?」の部分が理解できるものをもう一度選ぼう

485 :名無し名人:2017/12/17(日) 18:56:59.13 ID:poADUiJf.net
ソフトに入力していく
んで好きなとこからソフトと対局する
あるいは自分はこう指したいのになんで変化が載ってないんだというところをソフトに聞く

486 :名無し名人:2017/12/17(日) 20:40:08.49 ID:A+0f5mcq.net
>>482
高い駒を買うんだよ!
高い盤駒で並べればモチベが上がるぜ
もう後には引けねえ感で自分を追い込め!

487 :名無し名人:2017/12/17(日) 22:22:30.82 ID:WEHasnJG.net
>>482
どの入門書かったの?

488 :名無し名人:2017/12/17(日) 22:24:29.41 ID:UpdG4zs7.net
阿部隆八段は、なぜ阿部リューオーと呼ばれているのですか?

489 :名無し名人:2017/12/17(日) 22:33:09.19 ID:UmknYGt1.net
羽生に挑戦した竜王戦七番勝負が、強烈に印象に残ってるからでしょ。
あれは、名勝負と語り草になっている。

490 :名無し名人:2017/12/17(日) 22:35:54.57 ID:o5wHGRYj.net
>>487
石田流の基本2冊買いました

一応ウォーズ二級です

491 :名無し名人:2017/12/17(日) 22:45:16.11 ID:UmknYGt1.net
>>490
見てないから何とも言えないけど、そういうひとつの戦法に特化した本は
入門書とは言えないと思う。
ある程度、何かしらの戦法をとひとつないし、ふたつくらいはできるけど
定跡はいまひとつ分かんない。何度も間違る。
そんな初級者が読む本だと思う。

質問者は、もっと簡単な本。駒の動かし方を覚えた次に読む本みたいなのがいいと思う。

492 :名無し名人:2017/12/17(日) 23:04:28.97 ID:UpdG4zs7.net
>>489
なるほど、ニセ竜王ってことですか

493 :名無し名人:2017/12/17(日) 23:28:37.60 ID:gIJN8p3H.net
今日、千駄ヶ谷の将棋会館に行ってきました。2階の道場は入場待ちが大勢で見学は
出来なかったけど、売店で羽生さんの玲瓏扇子を飼って大満足!!
ハムに7:3で勝てる程度の棋力だけど、どの位の棋力なら道場デビューしても
大丈夫ですかね?

494 :名無し名人:2017/12/17(日) 23:31:44.62 ID:ug8xXlUV.net
>>493 厳しい言い方をすると多分ハムに7:3レベルだと小学生にフルボッコにされて泣きを見るレベルだと思う。
ウォーズ(orクエスト)で3〜4級ぐらいになったら行くのがいいと思う

495 :名無し名人:2017/12/17(日) 23:34:52.85 ID:cK+P1b0K.net
>>493
他人から謙虚にモノを教わる気があって、
素直に教わったことを学べて、
礼儀正しくありがとうが言えればオーケーじゃねえの?

「格闘ゲームの勝率は7割なんですけど、どのタイミングで空手道場に通えばいいんですか?」

こいつバカだろ?

496 :名無し名人:2017/12/17(日) 23:35:05.15 ID:OtYf2hEL.net
>>494
まぁ初段でも小学生にボコボコにされるけどな!

497 :名無し名人:2017/12/17(日) 23:50:27.89 ID:gIJN8p3H.net
>>493
>>494
ありがとう、確かに今日も小学生が沢山いたね。みんな賢そうだった。
もう少し勉強してからの方が良いようですね。長考するから対人戦は迷惑かけちゃうかな。

498 :名無し名人:2017/12/18(月) 12:03:18.44 ID:r982G8A1.net
持ち時間付きでやってもらえれば大丈夫よ
会館はレベルが高いからあれだけど町道場ならハムと同棋力くらいの人もいるし駒落ちで楽しめるから十分よ

499 :名無し名人:2017/12/19(火) 10:51:20.45 ID:sts2Df4+.net
これ詰みありますか?
https://i.imgur.com/kfRTEa5.jpg

500 :名無し名人:2017/12/19(火) 10:54:05.60 ID:P9tQt8aY.net
解答見ろよ

501 :名無し名人:2017/12/19(火) 11:03:25.84 ID:+k/T+k5+.net
▲3三香→▲3一香成で詰まない?

502 :名無し名人:2017/12/19(火) 11:33:47.74 ID:sts2Df4+.net
>>500
解答はないんです

503 :名無し名人:2017/12/19(火) 11:43:21.29 ID:DlP4+Mg+.net
詰みあるよ。5手詰め。

504 :名無し名人:2017/12/19(火) 11:56:57.78 ID:9u93xgKB.net
画面右上の「回答を見る」ってのは何だよw

505 :名無し名人:2017/12/19(火) 14:37:52.37 ID:jSxglIlW.net
>>499
これくらいならわかる

506 :名無し名人:2017/12/19(火) 14:57:39.59 ID:uvCg03Ep.net
>>499
ウォーズ30級の俺でもすぐわかる詰め将棋だな。

507 :名無し名人:2017/12/19(火) 15:59:23.52 ID:fcx+wV/t.net
詰将棋ですらない…
アプリでこんなの出すから実戦詰将棋とかいってただ詰むってだけの局面を出す人がいるのか

508 :名無し名人:2017/12/19(火) 16:24:49.09 ID:dATZha9c.net
これ詰ませられないのかい

509 :名無し名人:2017/12/19(火) 16:54:23.01 ID:dE9FrU3U.net
3三香から詰むよな...?詰将棋勉強中

510 :名無し名人:2017/12/19(火) 17:10:35.02 ID:xk8Y3Jp6.net
一瞬、合駒されて詰まないと思ってしまった。

511 :名無し名人:2017/12/19(火) 18:18:28.94 ID:J5QoQccC.net
早繰り銀を打つと振り飛車で迎えられて潰されます
なにか参考になる棋譜や本やアドバイスありますでしょうか?

512 :名無し名人:2017/12/19(火) 18:27:18.26 ID:r8JkXRfk.net
その潰された棋譜を示してくれたら、より参考になる話ができるかと

513 :名無し名人:2017/12/19(火) 18:43:25.32 ID:3+YGRXC2.net
振り飛車相手じゃなくとも4五歩が間に合う状況だと早繰り銀は成立しないよ
どんな戦法でも対策されたら上手くいかないのでその対策を上回るものを考えなきゃいけない
相手・状況問わず成功するならみんなそれやってる

514 :名無し名人:2017/12/19(火) 20:39:54.33 ID:OuhUPLRI.net
四間飛車を指しこなす本1は四間飛車の本だけど
居飛車側の工夫も乗ってて早繰り銀もどうすればいいのかが確か乗ってた気がする

515 :名無し名人:2017/12/19(火) 22:56:15.14 ID:XmpIgWvd.net
>>506
俺のスカウターではお前の棋力は有段者と出てるけど?

516 :名無し名人:2017/12/19(火) 23:15:56.86 ID:4duHqLIm.net
石田流に関しての質問なんですが
初手から 74歩 84歩 75歩のあとに
後手が85歩としてきた場合、石田流ってできますか?
つまりは後手が8筋の歩を2回ついてきても石田流はできるのかっていう。。

517 :名無し名人:2017/12/19(火) 23:19:48.85 ID:fcx+wV/t.net
できなくはない
85歩に77角で66歩67銀としてから68角と引くことで76飛と浮ける
ただそれなら後から75歩としても一緒なので2手目84歩に75歩は作戦を狭める筋の悪い手とされてる

518 :名無し名人:2017/12/19(火) 23:27:05.29 ID:4duHqLIm.net
>>517
ああ、なるほどです。。
ということは85歩に対して
無理やり石田にするより四間飛車とかにしておく方が指しやすそうですね

519 :名無し名人:2017/12/19(火) 23:36:16.93 ID:A2NINJ5V.net
新鬼殺しを挑め
拒否されたらメリケンっぽく指せばいい

520 :名無し名人:2017/12/19(火) 23:47:25.74 ID:PGz60M+L.net
77飛戦法という無理矢理石田流作戦があるぞ

521 :名無し名人:2017/12/20(水) 07:31:37.74 ID:WAZVVWOm.net
ヒント教えて下さい
全くわかりません
https://i.imgur.com/f1a8awS.jpg

522 :名無し名人:2017/12/20(水) 07:41:00.22 ID:hzrPOlFl.net
大平武洋さんのツイート: "訓練のためには、駒を動かさない方がいいですね。あと、詰め将棋は解けなくても、考えていることに価値があるので、正解はあまり気にしなくていいと思います。
#質問箱 #peing_oohira0511 https://t.co/dv5ODTI0Wi https://t.co/ogjEYlPSUQ" 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


523 :名無し名人:2017/12/20(水) 08:14:38.24 ID:WAZVVWOm.net
>>522
まあそう固いこと言わずにお願いしますわ

524 :名無し名人:2017/12/20(水) 09:37:48.34 ID:WRkl0zY7.net
7手詰めじゃないのこれ

525 :名無し名人:2017/12/20(水) 09:44:42.24 ID:WRkl0zY7.net
先に金打つと7手になるんでそれ以外の王手を考える
となると一手しかないから簡単

526 :名無し名人:2017/12/20(水) 10:32:23.50 ID:/kgza50a.net
藤井システム対居飛車穴熊の棋書教えて下さい。55角急戦や35歩急戦が記載されてる本がいいです。当方居飛車党です

527 :名無し名人:2017/12/20(水) 10:50:12.54 ID:MaFw8JYN.net
>>521
7手詰めだな

528 :名無し名人:2017/12/20(水) 11:12:10.37 ID:3CEbgJse.net
ヒントを下さいで「7手詰」とか・・・www
龍2枚を縦筋に使う。

529 :名無し名人:2017/12/20(水) 11:23:29.78 ID:7xdrXxq2.net
桂の成りどころ?

530 :名無し名人:2017/12/20(水) 11:30:33.08 ID:7xdrXxq2.net
5手か。7手になってしまう・・・

531 :名無し名人:2017/12/20(水) 11:37:26.14 ID:7xdrXxq2.net
ああ、5手になった。

532 :名無し名人:2017/12/20(水) 19:44:24.35 ID:LGcCYsdg.net
>>521
22の飛車を活用しよう

533 :名無し名人:2017/12/20(水) 21:28:57.78 ID:WRkl0zY7.net
ぶっちゃけ持ち駒もいらないし詰み筋4つくらいあるし
こういう実戦詰将棋はなんか下品に感じるな
やってりゃ強くなるとは思うけど

534 :名無し名人:2017/12/20(水) 21:31:45.09 ID:4eZMFQzd.net
>>521
ちなみにこれなんてアプリ?

535 :名無し名人:2017/12/20(水) 21:49:51.57 ID:jw5he+Va.net
持ち駒無しでどうやってつむの?

536 :名無し名人:2017/12/20(水) 22:24:33.87 ID:6+xUPLT3.net
だめだ激指9級に負けてしまう。
詰将棋なんかも頑張っているがなんで勝てないのだろう。
頭脳ゲームだから頭の悪いおれには向いていないのか。
人それぞれ能力に違いがあるから仕方がないとあきらめるか。
おれは頭が悪いから受験でも浪人してもバカ大学しか行けなかったしな。
もう頭が悪いのは運命を呪うしかない。

537 :名無し名人:2017/12/20(水) 22:29:56.26 ID:xNyud8iK.net
激指も9級ぐらいになると、ぱっと見まともな手を指すようになってくるから、
初心者が簡単に勝てる相手ではないだろう。焦らないで続ければ必ず初段になれる。

538 :名無し名人:2017/12/20(水) 22:59:33.31 ID:970ophCL.net
げきしの9級ってウォーズとかクエストでいうと何級くらいなの?

539 :名無し名人:2017/12/20(水) 23:01:14.50 ID:WRkl0zY7.net
>>536
やればやっただけ強くなるなら全員名人だ
壁にぶち当たったら他のことでもやってリフレッシュすればいい
所詮趣味なんだから楽しめる範囲で頑張れ

540 :名無し名人:2017/12/20(水) 23:14:15.75 ID:6+xUPLT3.net
>>537
>>539
こんな私の愚痴に親切にコメしていただいて感謝しています。
やるからには強くなりたいという思いなので
勝てないでいると悔しくなってしまう。
趣味といえどもかなり真剣になってしまう。
確かに楽しんでやるのが一番ですね。

541 :名無し名人:2017/12/21(木) 00:35:03.09 ID:YnomTbxh.net
>>540
すごくよく分かる。自分もそうだったから。
こんなに時間かけてるのになんで強くならないのだろうと、不思議でならなかった。
負けた対局の敗因を分析することで、やるべきことが見えてくると思う。激指なら棋譜解析と
検討モードが役にたつだろう。

542 :名無し名人:2017/12/21(木) 00:50:21.76 ID:6KqaVvXr.net
羽生さんスゲェ
http://nannkai.work/archives/5413725.html

543 :名無し名人:2017/12/21(木) 02:21:22.36 ID:oBOG8RMF.net
女流の強さがいまいち分からないんですが
アマ名人と女流名人ってどっちがどのぐらい強いと思われますか?

544 :名無し名人:2017/12/21(木) 09:00:56.03 ID:p5+/7F57.net
>>543
アマ名人は、大体、奨励会初段〜二段くらい
編入試験に挑戦すると、大体この辺といい勝負
今は元奨がどんどんアマ大会にも参加する流れだからレベルは上がってる
元奨三段って人もどんどん出場してるし

女流名人も、里見や加藤桃子ということであれば、
当然、奨励会初段〜三段レベルということになる
しかし、多くの女流棋士は、奨励会2〜4級レベルと思われる
1級退会の伊藤沙恵は、タイトル狙えるクラス

女流アマ名人は、香川、室田、熊倉、岩根、碓井とかいるけど、
石内さんや芦垣さんの例を考えると、その時点では、奨励会6級レベルでしょう

545 :名無し名人:2017/12/21(木) 09:34:06.42 ID:p5+/7F57.net
ちなみに、矢内、碓井、岩根、甲斐の世代?は、
みんな奨励会1〜2級まで行ったわけだが、
女流転向当初は、清水中井に跳ね返された
中井も元奨励会2級

546 :名無し名人:2017/12/21(木) 13:11:22.41 ID:C+Vy89lX.net
>>545
詳しくありがとうございます
とても分かりやすいです

547 :名無し名人:2017/12/21(木) 13:36:07.08 ID:3705dGK/.net
最近の雁木とちょっと前の雁木ってどんな感じで違う?
低級だから、なんとなくの雰囲気だけ聞いておきたいんだけど

548 :名無し名人:2017/12/21(木) 13:43:03.91 ID:7Rp1Qk22.net
今の雁木は右の銀が一筋右にいる

549 :名無し名人:2017/12/21(木) 13:51:49.80 ID:PYZ6dXNI.net
最新型の方が急戦に強いのかなと思ってる
間違ってるかもしれない

550 :名無し名人:2017/12/21(木) 19:18:53.55 ID:6+UI6SxW.net
ツノ銀雁木、腰掛け雁木は升田や内藤が時々指してたが
その頃だと他に真似する人はいなかったよね

551 :名無し名人:2017/12/21(木) 21:28:04.26 ID:6KqaVvXr.net
>>519
メリケンサック?

552 :名無し名人:2017/12/21(木) 23:25:49.83 ID:GQBd0Klb.net
>>544
これだけ元奨三段がアマ棋界に蔓延っているのに初段〜二段ぐらいってことはねーだろw

553 :名無し名人:2017/12/22(金) 00:33:08.54 ID:xVgQntdc.net
黒木って何なの?
将棋板の有名人?

554 :名無し名人:2017/12/22(金) 08:14:35.73 ID:T759vf9P.net
ツノ銀雁木、ツノ銀右玉めっちゃつえーよ
激指相手に角交換してから組んで手待ちすると攻めてこれずに自滅してくれるw
おかげでレーティング戦2級まで上がれた
初段超えるとガシガシ崩しに来てあっさり負けるが

555 :名無し名人:2017/12/22(金) 11:22:45.14 ID:OeLRqWqZ.net
いいなー
俺は雁木の勝率が特に低い
構想が自由すぎて定跡とかがない分、俺には向いてないのかもしれない

556 :名無し名人:2017/12/23(土) 00:02:38.14 ID:C8s5JOSn.net
まず雁木とかメリケンとか専門用語がわからん

557 :名無し名人:2017/12/23(土) 00:57:45.28 ID:47ANNy9D.net
「将棋初心者のための質問&雑談スレ」のはずなんだが、初心者を排除する空気がある
中級・上級の雑談は他所でやればいいのにと思う

558 :名無し名人:2017/12/23(土) 01:24:42.47 ID:Nk+pwYlI.net
雰囲気だけでいいなら
最新型がグイグイで前のがゴリゴリってかんじかな

559 :名無し名人:2017/12/23(土) 02:12:07.49 ID:C8s5JOSn.net
将棋5ch史上最高段位の人ってアマ棋力何段くらいの人が書き込んでるんだろう?
元奨励会員とか大学将棋部の人とか書き込んでたら相当高いだろうなぁ

560 :名無し名人:2017/12/23(土) 02:17:13.46 ID:xJQN3t2k.net
棋力ならアマどころか某A級棋士っぽい人とか某電王戦勝者の若手っぽい人とかいたやん

561 :名無し名人:2017/12/23(土) 03:16:39.32 ID:ROVnLbz6.net
>>556
本当にド初心者ならば、youtuberのウォーズ動画をざっと見るといい
倍速視聴おすすめ

562 :名無し名人:2017/12/23(土) 09:20:31.01 ID:Dv9G2vhu.net
詰将棋が解けるようになると将棋が強くなれるのですか?

563 :名無し名人:2017/12/23(土) 09:26:49.34 ID:OIwdsQpV.net
それはもう

564 :名無し名人:2017/12/23(土) 10:39:04.09 ID:/+6STUco.net
>>560
詳しく

565 :名無し名人:2017/12/23(土) 10:42:57.51 ID:fLE+pOJR.net
5手詰までは数学の公式みたいなものだ
最低限の知識なしに数学のテストを受けるのは馬鹿げた話
と猛の方の藤井が言ってたな

たまに詰将棋なんてやらない、必要ないとうそぶく棋士もいるが
それはさんざん詰将棋を解いてから言えるセリフ

566 :名無し名人:2017/12/23(土) 11:45:52.53 ID:iMSMJ9hB.net
あとで解析させると一手詰めをけっこう見落としてたりする

567 :名無し名人:2017/12/23(土) 13:07:42.24 ID:LQWAJDJp.net
実戦で3手詰めをしょっちゅう見落とすようなら、詰将棋はやったほうがいい。

568 :名無し名人:2017/12/23(土) 13:16:03.88 ID:QEHSp94q.net
将皇で指してたら最後に誤操作して消えてしまったから元に戻そうとしたら
自分の指した手が全然覚えられてなくてびっくりした

569 :名無し名人:2017/12/23(土) 21:51:22.18 ID:KYZ0nxNe.net
一般的に段位ってどうやって取得すればいいの
ウォーズはなんか嫌

570 :名無し名人:2017/12/23(土) 22:42:09.56 ID:C8s5JOSn.net
>>569将棋教室に道場破りして初段に勝ったらOK

571 :名無し名人:2017/12/23(土) 22:42:33.14 ID:C8s5JOSn.net
冗談です

572 :名無し名人:2017/12/23(土) 22:56:09.34 ID:TinXppjH.net
>>565
そうだよね。プロの言う詰将棋なんてレベルの違う話だからね。
たん手数詰将棋なんか、掛け算九九みたいなもんで、詰将棋なんて思ってないんだろうな

573 :名無し名人:2017/12/24(日) 02:48:58.84 ID:54l07YBK.net
将棋強い人って勉強せずにオセロさせても強そうだな
先の先読んでそう

574 :名無し名人:2017/12/24(日) 03:32:41.35 ID:yO6Jvm6F.net
オセロの5手先は将棋の20手先くらいの読みにくさ

575 :名無し名人:2017/12/24(日) 09:01:56.17 ID:BXyuKsvw.net
7月から将棋を覚えて、こまお→初心者用将棋2013→SDINのCOML-1〜3→ハム将棋
に其々6連勝出来る度にステップアップし、満を持して会社の60代の先輩と休み時間に対局
したら瞬殺された。
杉本先生の「振り飛車ナビゲーション」と森先生の「詰将棋一丁目三番地」で勉強してる
けど、今の自分のレベルで1人練習に適したソフトを教えてもらえませんか?
羽生さんが署名してる間に、何とか初段免状欲しいのです。実際に指してみた感想も
いただければ幸いです。

576 :名無し名人:2017/12/24(日) 09:30:40.65 ID:rQZaWFUi.net
有料でいいなら激指の安いやつがいいんじゃない

マイナビ マイナビBEST将棋ワールドチャンピオン激指10優勝記念 https://www.amazon.co.jp/dp/B00BWBPTUM/ref=cm_sw_r_cp_api_HoVpAbSRDV718

577 :名無し名人:2017/12/24(日) 09:53:07.18 ID:OKU3TWF/.net
こまおに、勝ちたいです…

あんのクソ猫がああああ!!

(可哀想なものを見る眼差しのこまお)

578 :名無し名人:2017/12/24(日) 11:52:15.48 ID:LUgA9+Cc.net
>>575
パソコンならきのあ将棋が無料でおすすめ
相手の戦法と相手のレベルも選べる
詰め将棋もある
棋譜再生と棋譜保存もできる

579 :名無し名人:2017/12/24(日) 15:54:25.52 ID:gjMKgg21.net
5手詰みがあるらしいんですが全くわかりません
どなたかヒント下さいませ
https://i.imgur.com/SKdEsSE.jpg

580 :名無し名人:2017/12/24(日) 15:59:11.39 ID:aX6/ov4e.net
下から金を打って詰まない?

581 :名無し名人:2017/12/24(日) 16:02:52.02 ID:icudbQXc.net
>>579
これなんてアプリ?

582 :名無し名人:2017/12/24(日) 16:07:11.02 ID:RpiqpiMv.net
9四の角がよく利いているね

583 :名無し名人:2017/12/24(日) 16:12:07.02 ID:IA8cNZY7.net
>>579
23角でよくね

584 :名無し名人:2017/12/24(日) 17:08:51.18 ID:FTjyLlCZ.net
23角、33玉、34金、22玉、41角成の5手?

585 :名無し名人:2017/12/24(日) 17:11:15.11 ID:FTjyLlCZ.net
あれ?さらに12玉、23飛成の7手になってしまった。

586 :名無し名人:2017/12/24(日) 17:17:11.14 ID:IA8cNZY7.net
23角33玉24金44玉45飛
これでどう?

587 :名無し名人:2017/12/24(日) 17:18:26.09 ID:rhaJUI0V.net
▲4一角△3三玉▲2三角成△4四玉▲4五金でしょ。

588 :名無し名人:2017/12/24(日) 17:25:37.53 ID:IA8cNZY7.net
>>586
24じゃなく32金だ

589 :名無し名人:2017/12/24(日) 19:29:22.56 ID:54l07YBK.net
村山聖が生きていたらタイトルをとっていたと思いますか?

590 :名無し名人:2017/12/24(日) 19:29:54.03 ID:hcL6/7mN.net
難問だな
もはやヒントではないw

591 :名無し名人:2017/12/24(日) 19:35:34.24 ID:GMpFEk5K.net
▲31金△33玉▲22角△34玉▲35金

ではダメ?

592 :名無し名人:2017/12/24(日) 19:39:40.61 ID:GMpFEk5K.net
だめだ

593 :名無し名人:2017/12/24(日) 20:11:42.73 ID:yO6Jvm6F.net
31金 33玉 22角 34玉 35金
でしょ

594 :名無し名人:2017/12/24(日) 20:13:18.39 ID:yO6Jvm6F.net
えっダメなん?

595 :名無し名人:2017/12/24(日) 20:19:56.40 ID:EdPhZO7F.net
>>593
それだと金が2枚ないと詰まない。>>586で正解でてる。ただし>>588で修正してるように3手目は32金。

596 :名無し名人:2017/12/24(日) 20:22:52.77 ID:yO6Jvm6F.net
なんでか知らんけど歩を金と見間違えてたわ

597 :名無し名人:2017/12/24(日) 20:29:54.72 ID:EdPhZO7F.net
どんまい!

598 :名無し名人:2017/12/24(日) 21:22:29.82 ID:yO6Jvm6F.net
精進します

599 :名無し名人:2017/12/25(月) 00:27:21.70 ID:W1C+lIgK.net
ただやん
JapanShogiAssociation - YouTube
https://www.youtube.com/user/ShogiAssociation/videos

600 :名無し名人:2017/12/25(月) 13:02:43.50 ID:fIzfGLT0.net
この板久々来たんだがめっちゃ穏やかなスレ一覧やん
森内ウンコガイジ死んだの?

601 :名無し名人:2017/12/25(月) 15:22:17.96 ID:livYgInW.net
4五角戦法で後手優勢の手順に進んだのに、地力で負けた...
1級と初段の壁は厚い...

602 :名無し名人:2017/12/25(月) 15:28:45.74 ID:bXU1q55B.net
24を観戦していて、おもしろい問題かもと思ったので出題。
先手はここで5六同竜としましたが、実は後手玉に詰みがありました。
ヒント: 7手
https://i.imgur.com/bwa2WP2.jpg

603 :名無し名人:2017/12/25(月) 15:48:47.43 ID:ng2MBbAz.net
壁形の怖さだね

604 :名無し名人:2017/12/25(月) 16:02:54.81 ID:5doRwmjD.net
9三金上がる、同玉、9四香、8二玉、9二玉、8三玉、9三香成
ですね!

605 :名無し名人:2017/12/25(月) 16:03:39.15 ID:5doRwmjD.net
すいません9二玉じゃなくて9二金です

606 :名無し名人:2017/12/25(月) 16:56:54.87 ID:uUa+Efc2.net
この金打ちってなんか意味あんの

607 :名無し名人:2017/12/25(月) 17:27:59.28 ID:aE2cv3Aa.net
>>606
龍がとったら王龍の筋に角打って次桂馬でも狙ったんじゃないの

608 :名無し名人:2017/12/25(月) 17:31:19.37 ID:izM4jI1y.net
金捨てだな

609 :名無し名人:2017/12/25(月) 17:32:02.75 ID:KjQw4fk+.net
激指14の詰将棋生成機能だけ切り出して2000円位で売って欲しいな
3〜5手詰を早解きで一日100問くらいやって将棋脳を鍛えたい

610 :名無し名人:2017/12/25(月) 17:41:14.07 ID:8zVs0mOD.net
>>607
桂打自体を龍で取れるし相駒もひもつけも効くし意味なくない

611 :名無し名人:2017/12/25(月) 18:22:26.55 ID:aE2cv3Aa.net
>>610
龍の場所によっては54や65に香も打てるし龍引かせばまだ勝負になると思ったんじゃないの
多分自陣は当分安泰と思ったんだろうし

612 :名無し名人:2017/12/25(月) 19:12:30.75 ID:bXU1q55B.net
579です。初手金捨てです。つい93金打ちを考えてしまいたくなります。
>>606
言っている意味がわかりました。ちょっと補足しますね。
下は2手前の局面です。
https://i.imgur.com/ZiguBrE.jpg

ここから先手は金を入手するために竜を切って、後手はその竜を取り返しました。その局面が問題図です。

613 :名無し名人:2017/12/25(月) 20:02:18.09 ID:JyyVR4R+.net
>>602
83玉のところで94じゃなくて93から金を打っていれば、
ここから七手詰めか。

614 :名無し名人:2017/12/25(月) 21:04:08.16 ID:xurLwBLn.net
詰将棋が難しい。
いくらやっても解けるようにならない。
いいやり方無いかな。
頭が悪いから解けないのか

615 :名無し名人:2017/12/25(月) 21:10:05.39 ID:5doRwmjD.net
全通り考えたらいいだけやで

616 :名無し名人:2017/12/25(月) 21:29:53.28 ID:bXU1q55B.net
>>614
何手詰めをやってるの?

617 :名無し名人:2017/12/25(月) 22:04:09.63 ID:xurLwBLn.net
>>616
7手詰めです。
勝浦修著の新詰将棋道場をやっています。
5手詰めはなんとかできたのですが
7手詰めがなかなか難しくて苦戦しています。

618 :名無し名人:2017/12/25(月) 23:14:13.72 ID:Im1/Pa1I.net
おれ三段だけど七手詰めは難しいぞ。

619 :名無し名人:2017/12/25(月) 23:46:59.98 ID:bXU1q55B.net
>>616
同じ7手詰めでも作者によって難易度が違うみたい。勝浦修著の新詰将棋道場は少し難易度高めのようだ。おすすめは浦野真彦のハンドブックシリーズ。
3、5、7手と手数ごとに別々の本になってる。シンプルな形で解きやすいと思う。
高橋道雄の7手詰将棋も実戦的で難易度も手ごろ。

620 :名無し名人:2017/12/26(火) 00:33:42.60 ID:U6AwbInA.net
将棋の投了だが、「負けました」とか「参りました」とはっきり声に出して言いにくい。
なので、「投了する時は自玉を裏返す」というのはどうだろう?

621 :名無し名人:2017/12/26(火) 00:39:35.70 ID:pzkB4BSV.net
>>620
普通に投了しろよ

622 :名無し名人:2017/12/26(火) 00:50:20.55 ID:fHTPEkzv.net
有馬温泉っていっておけ

623 :名無し名人:2017/12/26(火) 00:50:51.39 ID:pzkB4BSV.net
ありがとうございました

624 :名無し名人:2017/12/26(火) 01:22:38.44 ID:U7bi6cRv.net
礼儀正しく負けを認めないと聡太みたいになっちゃうぞ

625 :名無し名人:2017/12/26(火) 01:50:23.28 ID:NyyG3wj9.net
俺は、逆に手を駒台に翳してお辞儀するようなプロっぽい行為が気恥しくてできない
普通に負けましたと頭を下げる方が潔いかなって思ってる

626 :名無し名人:2017/12/26(火) 08:34:36.43 ID:iMAbT8YP.net
今日から将棋を始めました将棋ウォーズは29級です!

627 :名無し名人:2017/12/26(火) 11:19:27.75 ID:h1NvI5Aj.net
どこまで昇級したら時間の無駄だって気づくだろうね

628 :名無し名人:2017/12/26(火) 11:50:11.22 ID:iMAbT8YP.net
>>627
将棋ウォーズって時間の無駄なんですか?

629 :名無し名人:2017/12/26(火) 12:11:49.03 ID:oOk+bOih.net
それをいうならやること全てが時間の無駄
人に迷惑かけなきゃ好きなようにやればいいさ

630 :名無し名人:2017/12/26(火) 12:41:24.07 ID:EazoyvI/.net
>>620
トイレに行って時間切れたころに帰ってくればいい

631 :名無し名人:2017/12/26(火) 19:17:33.83 ID:YF4NnUwd.net
http://yaruo.wikia.com/wiki/やる夫が神武以来の天才になるようです

ひふみんと戦後将棋史についてもう一歩深く知りたい人に勧めたいスレ

632 :名無し名人:2017/12/28(木) 02:28:55.82 ID:RQwSslgY.net
>>557
同意。この調子でいけば、ここは廃れるだろう。

633 :名無し名人:2017/12/28(木) 03:03:09.05 ID:qJEaf6G9.net
めっちゃ考えたのに単純な手が見えてなかった時は気が狂いそうになる

634 :名無し名人:2017/12/28(木) 03:09:28.61 ID:RQwSslgY.net
>>633
俺の場合は悲しくなってくる。

635 :名無し名人:2017/12/28(木) 06:19:56.66 ID:z/Nmu5vh.net
熟考を
重ねた結果
王手飛車

636 :名無し名人:2017/12/28(木) 10:32:39.51 ID:gKr9q4dH.net
漸くウォーズCPUに勝ち越すようになった
将皇レベル0には負け越す程度だけどそろそろ対人戦やりたい
だが以前にボコボコにされた記憶から対人戦が恐ろしい

637 :名無し名人:2017/12/28(木) 10:46:03.01 ID:4DR8PcqG.net
自分も対人戦怖くてたまらない
もう色んなサイトで合計800戦くらいは指したんだけどまだ慣れない
対局前に緊張して心臓バクバク鳴るのが辛すぎる

638 :名無し名人:2017/12/28(木) 13:00:35.61 ID:paIChhgY.net
てりおすに続いてはまつまみも天に召されたか
肝臓を悪くしてたっていってたもんな 
ご冥福を祈ります

639 :名無し名人:2017/12/28(木) 16:35:33.82 ID:in+4d19n.net
棋書を一冊読んで、将棋の技を憶えたら、早速対人戦で試したくなると思うで。
ワイが一番読みやすくて実践的だと思う本は、あの藤井聡太よりもネットでは愛されている、藤井猛九段の書いた「藤井猛の攻めの基本戦略」や!

640 :名無し名人:2017/12/28(木) 16:36:54.03 ID:pnCHGpfp.net
PCで試してボコられて終わる

641 :名無し名人:2017/12/28(木) 18:10:03.22 ID:DCCks+U8.net
kif形式の変化の記述って、どういう法則で並んでいるんでしょう?
指し手の後ろの「+」が変化の存在の有無。ぐらいはわかりますが、
変化をエディタで手動で入れ替えると変化が出てこなくなります

642 :名無し名人:2017/12/28(木) 19:16:15.63 ID:0NXpI11X.net
ネットじゃなくて人と指したい

643 :名無し名人:2017/12/28(木) 19:25:46.35 ID:A+3+DyzF.net
Androidで分岐ありで棋譜を再生できる、できたら軽いアプリってないでしょうか?
定跡書の棋譜を保存して、再生しながら勉強したいのですが…
おすすめのを是非お願いします

644 :名無し名人:2017/12/28(木) 19:42:14.78 ID:0/MX+ktP.net
shogidroidじゃだめなの?

645 :名無し名人:2017/12/28(木) 20:39:06.88 ID:Al++Kig2.net
Shogidroidにもあったっけ?


たしかkifu for Androidのproに分岐あったはず
もっと使いやすいのあったら俺も知りたい

646 :名無し名人:2017/12/29(金) 01:49:05.44 ID:hdiAbH4z.net
横歩取り好きなんだけど、リスクが大きい戦法が故に後半時間がなくなってしまう
先手番ならまだ指せるけど、後手番だと尚更

647 :名無し名人:2017/12/29(金) 02:27:50.73 ID:Y60osUCp.net
shogidroidも分岐は保存できるね
求めてるものと同じかどうか分からんけど

横歩取りは面白いよなー
どっちかというと先手のほうが難しくて時間に追われる印象だけど人によって違うか
俺は先手だと勝率40%、後手だと50%くらいで先手番はなんか苦手意識がある

648 :名無し名人:2017/12/29(金) 04:07:34.12 ID:JwBCrLna.net
>>614
詰将棋手筋教室が良いですよ。
詰将棋のパターンを英語の文法書の様に体系化して説明してくれる本です。

649 :名無し名人:2017/12/29(金) 07:02:56.12 ID:9h5wJFaS.net
横歩取りにはなかなかならないから
練習できない。

650 :名無し名人:2017/12/29(金) 10:45:30.80 ID:JGkMHalX.net
最近は変態振り飛車予防のために初手▲2六歩とされることが多い。
よっしゃ相掛かりと△8四歩と突くが、▲7六歩でガクッと来る。
んで△3四歩と返すと、以下は横歩取りになることが多い。
要するに昔より横歩取りになりやすくなったと言いたかった。

651 :名無し名人:2017/12/30(土) 02:25:28.69 ID:F/LmFGrv.net
初段を目指しているウォーズ1級です。
詰将棋は七手詰めでは足りないのでしょうか。
長らく1級止まりで、九手詰めも解いた方がいいのかなと思い始めたので聞いてみました。

652 :名無し名人:2017/12/30(土) 03:47:26.36 ID:Aj4TorBy.net
>>651
お前のどこが将棋初心者やねん。スレタイ読め。

653 :名無し名人:2017/12/30(土) 05:18:43.78 ID:rudqPrN9.net
伝説の52銀の後について教えて欲しいんだが
▲52銀△42玉▲61銀△29と成▲28歩△39と▲32金で投了ということらしいが
この時▲61銀と金を取られた後に加藤さんの「△29と成」とか「△39と」とかじゃなく51玉と逃げてたら逃げ切れないの?

654 :名無し名人:2017/12/30(土) 06:32:12.27 ID:AvrRIdM+.net
>>653
棋譜見てみたけど、61銀のあとの変化ってことだよね
本譜と違って51玉だと普通に52金、同飛、同銀成、同玉、ここで82飛とする
62金、42金に同玉は62飛成以下簡単なので61玉と逃げて81飛成、71銀、51金打までみたいな感じか?

655 :名無し名人:2017/12/30(土) 06:48:36.11 ID:AvrRIdM+.net
あ、金が一枚足らんな
62金に41角、61玉、81飛成、71銀、72銀、同金、52金でどうかな?

656 :名無し名人:2017/12/30(土) 08:36:34.47 ID:vtZLtOSE.net
気になったので解析してみたけど、後手が正確に受けると即詰みはないみたい
手順としては631の手順で71銀のあと83角、72桂、84桂で後手受けなし

657 :名無し名人:2017/12/30(土) 08:55:03.82 ID:250/95Wo.net
>>651
初段になるにはやはり標準的な9・11手詰めが解けないと苦しいでしょうね。
ウォーズ中級でも7手詰めが解ける人は多いですから。

658 :名無し名人:2017/12/30(土) 09:03:19.54 ID:vhG2entE.net
まあ詰将棋力はあればあるほど有利だから・・・苦にならないなら9手でも11手でもどんどん解いていかれたらよろしいかと
ただ3手5手が数秒できっちり解けるならウォーズ初段には十分かと

659 :名無し名人:2017/12/30(土) 09:09:55.68 ID:4fOGhu6M.net
中継が多くなった昨今声で投了するのではなく
将棋盤ひっくり返し投了すべき。絵的にもすばらしいwww

660 :名無し名人:2017/12/30(土) 09:34:44.82 ID:GO8IkJAi.net
初段だけどランダムな5手詰とかスラスラ見えねーよ。
戦型きめて自分が知ってる詰み形に持ってくようにすれば、その中なら10手超えても見えるときは見える。
知ってる形に持ち込むための寄せの手筋やるのが良いと思うよ。

661 :名無し名人:2017/12/30(土) 09:42:04.78 ID:RgqTHo11.net
>>653
PC先生によると52銀打ちから詰みだそうな。

662 :名無し名人:2017/12/30(土) 10:33:16.42 ID:Aj4TorBy.net
初心者のための質問雑談スレで、質問雑談の書き込みしている中級者は馬鹿だな。

663 :名無し名人:2017/12/30(土) 12:27:23.95 ID:AEqLnqy9.net
7手詰が10秒で解けたら初心者を脱したといえますね

664 :名無し名人:2017/12/30(土) 13:56:25.57 ID:CqAOvuUK.net
じゃあおれ初心者だ。ここにいてもいいな。

665 :名無し名人:2017/12/30(土) 14:15:29.23 ID:rudqPrN9.net
>>654-656
>>661
なるほど即詰みが無いだけで時間の問題で詰むという事ですか
サンコス

666 :名無し名人:2017/12/30(土) 14:38:04.67 ID:RgqTHo11.net
だから金打ちじゃなくて銀打ちから即詰みだって

667 :名無し名人:2017/12/31(日) 18:19:55.99 ID:wJzdQzMM.net
わし先手で7六歩3四歩2六歩8四歩で横歩避けたいとき6六歩と居飛車力戦風という将棋指す
でもプロでもアマでもこの出だしほとんどないのですがこれは有力ではないのですか?
横歩避けたいなら7六歩3四歩の時に2六歩以外の手があるだろと言いたいのでしょうが
7六歩3四歩の局面では2六歩を選びたい、だけど8四歩と突かれたら横歩避けたい
2二角成もありますが先手なのに後手で角換わりを選ぶことになり志が低いから指せない
というのはわがままなのでしょうか?

668 :名無し名人:2017/12/31(日) 18:29:11.67 ID:SimA/a8C.net
先手番で横歩を避けたいなら、飛車先の歩を突き合ったところで横歩を取らなきゃよいのでは?
角道閉じるのも一局でしょうが、相掛かりでもよろしいかと

669 :名無し名人:2017/12/31(日) 19:30:03.92 ID:BYNX5YMZ.net
>>667
5手目に6六歩とすると、後手から8五歩、7七角を決めたあと、3二銀〜5四歩〜3一角から8筋の歩を切られる順が生じるから、居飛車党にはちょっと損な気がする。
横歩を避けたい理由は分かりませんが、ここは発想を変えて、横歩も指せるょうに勉強してみるというのはどうでしょう。

670 :名無し名人:2017/12/31(日) 21:01:48.47 ID:z4U7viJ7.net
序盤なんていきなり潰れなければ好きにやっていいんじゃないの
極論そこから振り飛車にしたって指せる
勝ちやすいかは別として

671 :名無し名人:2017/12/31(日) 21:36:50.70 ID:4eWaUx5a.net
序盤いきなり潰されるのはどうしたらいいっすか?
PC先生、容赦ないっす。

672 :名無し名人:2017/12/31(日) 22:58:12.95 ID:PlE01W5a.net
弱くする。

673 :名無し名人:2017/12/31(日) 23:01:54.86 ID:j3Vq4Tz/.net
81で級が上がりません。
中終盤のぽかで悲惨です。中終番力の磨き方教えてください。
81は12級(勝率15%)
24は15級
ウォーズは全部4級です。(勝率45%,30%,30%)

674 :名無し名人:2017/12/31(日) 23:06:53.51 ID:eNDGK+xU.net
ノータイム指しをやめる
手を読まなくてぼーっと盤面を見てるだけでもポカやただやんはかなり減る

675 :名無し名人:2017/12/31(日) 23:07:44.50 ID:PlE01W5a.net
手筋集のような本を読む
詰将棋

676 :名無し名人:2017/12/31(日) 23:42:09.73 ID:/B1hiA8Q.net
丁寧に考える
ウォーズは楽しいんだけどそればっかりやってると直感で適当に指す癖がつく気がする

677 :名無し名人:2018/01/01(月) 02:05:12.53 ID:2EhZ78sw.net
>>626今頃初段になってたりして

678 :名無し名人:2018/01/01(月) 04:40:03.09 ID:Kv9y0K4V.net
プロ同士、ソフト同士の棋譜を中盤〜終盤の入り口辺りまで巻き戻して指し次ぐと効率が良い

679 :名無し名人:2018/01/01(月) 16:28:07.32 ID:b5r+NGRM.net
0650です。
基本振り飛車してるので、藤井先生や菅井先生の棋譜見てみます。

680 :名無し名人:2018/01/01(月) 16:34:55.05 ID:eXBtUtAE.net
振り飛車って言っても所謂ノーマル四間とか角道を閉じてるタイプと
石田ゴキ中の角道オープンとでかなり性格が違うからな

681 :名無し名人:2018/01/01(月) 16:55:26.92 ID:Wfk24TEf.net
ウォーズ4級ではプロの棋譜を見ても意味はわからないだろうから、
見よう見まねで指してるってことなんだろう。
真似に慣れたら次は意味を考える必要がある。
そのときは級位者向けの戦術書を読むと良いのではないかと。

682 :名無し名人:2018/01/01(月) 22:19:03.51 ID:V2ejYcj5.net
対局時計がほしいのですが、持ち時間を1分単位で設定できるデジタルもので
何かおすすめはありますでしょうか??

683 :名無し名人:2018/01/02(火) 00:31:41.40 ID:ZOb/0rN7.net
萌えるチェスクロック

684 :名無し名人:2018/01/02(火) 01:15:26.26 ID:ZNJG8dA1.net
将棋の定跡まったく知らんど素人なんだがどうやったら強くなれんの?

やっぱ最初は覚えゲー?

685 :名無し名人:2018/01/02(火) 01:21:34.66 ID:Uc1Eqy6B.net
そりゃ何でも最初は、覚えることいっぱいある。
語学の英単語や例文覚えるようなもの。

ただし、機械的に丸暗記するのではなく、定跡の意味を理解するようにすれば
多少忘れたり手順が前後しても、その場で対応できる。
最初は、初心者用に分かりやすく説明した定跡書などがいい。
テレビとかユーチューブ動画とかも併用すれば、なおいい。

「暗記」というより、「理解」に重きを置くといい。

686 :名無し名人:2018/01/02(火) 01:22:44.84 ID:XYWU82yN.net
うん、最初だけでなくてもある程度の強さになってもかなりの部分覚えゲー。特に序盤。

687 :名無し名人:2018/01/02(火) 04:58:08.44 ID:6gIVWlbF.net
>>683
ネタかと思ったら本当にあったw
しかし、シチズンの名人戦よりたけえww

688 :名無し名人:2018/01/02(火) 18:37:27.41 ID:0OsX4Tvn.net
初心者ではないが近所に将棋道場ができた
そこで行ってみたんだけど
序盤が3級だけど中盤や終盤は3段ぐらいあると言われました。
親としか指してなかったからだと思いますが
とにかく序盤の組立や筋が悪いと言われました。
今から治したいと思うのですが、これだけやってれば、すぐ強くなるよって戦法と
まとめサイト等が、あれば教えて下さい

689 :名無し名人:2018/01/02(火) 18:42:40.65 ID:ZOb/0rN7.net
そういう人には振り飛車がよろしいかと。
本は腐るほどある。よりどりみどり。
まとめサイトは知らん。

690 :名無し名人:2018/01/02(火) 18:56:41.55 ID:DOvr8KNm.net
>>688
そこで聞けばいいのに

691 :名無し名人:2018/01/02(火) 20:31:32.98 ID:ThokjOQ0.net
負けが込むと疲れるな

692 :名無し名人:2018/01/02(火) 21:42:54.04 ID:sPZBP6T3.net
3段???
まぁ大袈裟に言ってるのかもな

693 :名無し名人:2018/01/03(水) 00:42:17.36 ID:iHpOQWRm.net
それはありえないな

694 :名無し名人:2018/01/03(水) 01:03:29.29 ID:wcN00M55.net
>>688そのギャップに女たちは惚れるかもしれないな

695 :名無し名人:2018/01/03(水) 01:11:43.38 ID:MHo49qUz.net
イベントなどでPC操作勝又とよくありますがあれはそんなに難しい仕事なのですか?

696 :名無し名人:2018/01/03(水) 03:23:00.23 ID:aZeSkhRz.net
難しくはないけど使い慣れてないともたついたり変な操作しちゃったりで進行が滞る
ニコ生でベテランが電脳盤うまく使えない光景はよくあるしな

あとはキャラ付けで呼ばれることが多いんじゃないの
ソフトと言ったら西尾千田勝又的な

697 :しっぽねこ:2018/01/03(水) 10:48:55.47 ID:M5Wg707V.net
https://imgur.com/a/ZvzUV

ギャオーン

698 :名無し名人:2018/01/03(水) 13:59:44.01 ID:twoH0gsy.net
渡辺のスマホ講座がよい。

699 :名無し名人:2018/01/03(水) 17:51:15.35 ID:FbkM9Cbx.net
千日手について質問です。
現在、連続王手の千日手は禁手となっていますが、すべての千日手を禁手とすれば、先手と後手のどちらに有利ですか?
またすべての千日手を禁手とすることで新たな戦法が生み出されたりするでしょうか?

700 :名無し名人:2018/01/03(水) 23:23:44.56 ID:EN6rFR4A.net
居飛車をやっています。
相手が陽動振り飛車だったり、単に相手も居飛車だと勘違いしたりして、
6八銀や6六歩(先手の場合)を指してしまった状態から上手く玉を囲えません。
現状は手損承知で無理矢理穴熊等にしていますが、
何か良い囲い方は無いでしょうか。
それとも諦めて矢倉に囲った方が良いでしょうか。

701 :名無し名人:2018/01/03(水) 23:57:05.05 ID:AcFCLgzB.net
68銀が早いのでは?
26歩76歩48銀56歩(36歩、46歩)で大体確定します
そこで確定しなくても25歩68玉78銀96歩など形を決めない選択肢がたくさんあります
相手の駒組みをよく見てこの中から最善を選びましょう

702 :名無し名人:2018/01/04(木) 00:44:45.44 ID:tnEY2FTC.net
66歩なら左美濃とか穴熊でいいのでは
68銀は片矢倉、へこみ矢倉、ボナンザ囲いとかの矢倉系でも戦えるし
余裕があったら穴熊目指してもいい
矢倉系は本来は角交換振り飛車にされたときの囲いだけどね

703 :名無し名人:2018/01/04(木) 01:35:47.27 ID:feZziDHD.net
相手が居飛車だと早合点、については、気をつけましょう、と言う以外ありません。
陽動振り飛車ってそんなにやられます?私はほとんど記憶がないですけど。
まあそっちは相手も無理してるわけだし、こっちも普通に舟囲いにできなくても五分ですよ。

704 :677:2018/01/04(木) 02:22:29.47 ID:aYAPTD8K.net
アドバイスありがとうございます

6八銀…へこみ矢倉
6六歩…角道止まってるのには目をつぶって穴熊
両方…相手も無理してるはずなのでこっちも無理して穴熊
を基本方針にしてみます

陽動振り飛車は私の主な練習相手の将皇レベル1君は結構やって来ますね
早合点は気を付けます…

705 :名無し名人:2018/01/04(木) 08:07:54.12 ID:a+cpkdSN.net
>>704
左美濃(升田美濃)でほぼ解決できるよ
先手目線で言うと▲76歩→▲26歩〜25歩→▲48銀→▲68玉→▲58金右の形は、
相手が角道止めた振り飛車の全てに対応出来るし、居飛車相手でも、矢倉や雁木にも対応出来る。
12手目のこの局面で相手が態度を明示しないことはほぼないと思うよ。
24四段より

706 :名無し名人:2018/01/04(木) 12:18:06.10 ID:ZD7LrO+e.net
(*´・ω・`*)全定跡く知らないので買ったのですが読んだ方感想お願いします?

https://i.imgur.com/qknDvtg.jpg

707 :名無し名人:2018/01/04(木) 12:28:39.96 ID:okiT1KnT.net
本のことならここで聞くよりこっち
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ136冊目▽
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1512898160/

の方が詳しい人多いと思うよ

708 :名無し名人:2018/01/04(木) 12:29:56.00 ID:ZD7LrO+e.net
(*´・ω・`*)ありがとう!

709 :名無し名人:2018/01/04(木) 13:20:34.84 ID:l92IDAMN.net
個人的な感想だけど全部の戦法網羅してます系の本は
殆どあたりがないからやめた方がいい
というのも将棋には多数の戦法があって主要戦法だけでも全部書こうと思ってたら
ほんと出だしくらいの薄く広くの本にしかならないから

710 :名無し名人:2018/01/04(木) 13:59:57.04 ID:cpeqEMzb.net
自分が選んだ順をソフトで深く研究すればOK

711 :名無し名人:2018/01/04(木) 14:20:36.03 ID:g96FSPT6.net
全戦法を広く扱った定跡本は、昔は結構あった。
「ルール覚えて、次に何したらいいですか?」
みたいな質問があるけど、そういう人には向いてると思う。
とにかく色々やってみて、「この戦法、自分にむいてるんじゃね?」
「もっと、この戦法について詳しく知りたい」と思ったら
その時初めて、その戦法専門の本を買えばいいと思う。

しばらくして棋力があがってから、最初の本を読み返してみると、
「あ、こんなことも書いてあったのか」と
あらたな発見をすることもある。

712 :名無し名人:2018/01/04(木) 14:23:52.89 ID:g96FSPT6.net
続き
もちろん、そういう本を買わないで済む人は、買う必要ないと思うけど。
最初、どんな戦法やればいいのか、分かんない人も少なからずいるから。

713 :名無し名人:2018/01/04(木) 15:20:34.90 ID:4KQqKPA0.net
初心者なんてむしろ広く浅く色々な戦法が
載ってたほうがよくね?
その中から自分に合った戦法の本へ移行すればいい。
おれなんて深く書かれても未だにそこまでたどり着けないし。

714 :名無し名人:2018/01/04(木) 16:08:56.22 ID:CY28lUhy.net
戦法はロマン
ざっと眺めてかっこいいのを選べばいい
ツノ銀中飛車より美しい陣形が他にあるだろうか

715 :名無し名人:2018/01/05(金) 08:14:29.27 ID:b/0DLrR/.net
>>706
読みました。初心者向きです。
全く定跡を知らないならいい本です。

716 :名無し名人:2018/01/05(金) 08:26:44.16 ID:+JJ+2KBB.net
囲いをするタイミングって試合が始まったらまず囲うってかんじでいいんですか?あとビッグ4というのが調べたら一番強い囲いとなってました。始まったらビッグ4に向かって打つたほうがいいですか?

717 :名無し名人:2018/01/05(金) 08:40:25.83 ID:SRrStYb9.net
最強の囲いと優秀な戦法は必ずしもイコールではない
ビッグ4は最初から狙っても中々組ませてもらえないよ
仮に組めても相手も同じくらい固くなってるだろうし銀が攻めに参加出来ないから攻め手にも困ると思う

718 :名無し名人:2018/01/05(金) 10:30:52.53 ID:hutsWIXN.net
>>715
(*´・ω・`*)ありがとう。

719 :名無し名人:2018/01/05(金) 11:17:17.35 ID:+z3/RShg.net
ビッグ4は振り穴のが組みやすい。
美濃から発展していける。
イビ穴だと相手も慣れてるから四枚穴にする自体難しい。

720 :名無し名人:2018/01/05(金) 12:31:09.13 ID:DUdgPsc2.net
>>716
全ては相手の手を見て決めると思ったほうがいいけど、
振り飛車は早めに囲う事が多いね。

721 :名無し名人:2018/01/05(金) 16:00:44.91 ID:+z3/RShg.net
一直線に囲ってから勝負なら三間飛車がいいよ。居飛車から攻められる心配ほぼないし、相振りでも問題無く囲える。
まぁその間に相手も穴熊だったりするとその後が大変だが。

722 :名無し名人:2018/01/05(金) 17:14:09.23 ID:DmrFBDK+.net
>>688
さすがに3段クラスの中終盤力があるなら、序盤は定跡知らなくても考えて普通に指せると思うが

723 :名無し名人:2018/01/05(金) 17:58:42.99 ID:nNk2g5Ki.net
>>716
相手が攻めの手ならこちらも攻めの手
相手が守りの手ならこちらも守りの手
相手が攻めてきてるのに守り一方だといっぺんに持っていかれる可能性が

724 :名無し名人:2018/01/05(金) 18:01:58.34 ID:nNk2g5Ki.net
>>716
あ、>>723は駒がぶつかるまでね
駒がぶつかればその時その時で対処するしかない

725 :名無し名人:2018/01/05(金) 19:38:10.00 ID:g+MWnD5W.net
先手番で角道を止めた相振り(向かい)はかなり不利なんでしょうか?

726 :名無し名人:2018/01/05(金) 19:55:18.71 ID:tl7t4EKL.net
割り打ちの銀って本当に打った方が有利ですか?
相手の盤上の金と手持ちの銀の交換
逆に打たれた側の方が銀を手持ちに出来るし有利と思うけど?

727 :名無し名人:2018/01/05(金) 20:06:22.23 ID:+AdP3CxJ.net
>>726
ケースバイケースとしか言いようがないけど、
割り打ちの銀が効く相手の駒は金か飛車と限定して
飛車が取れれば完全に駒得だし金なら相手の守りの要の
相手の守りの金を剥がすのが勝ちに近づく第一歩だから得してると思ってほぼ間違いない

728 :名無し名人:2018/01/05(金) 20:56:56.56 ID:o6m64NX2.net
>>726
金一枚はがすのが大きい時もあるし
銀を渡せない局面なら打たなきゃいいor渡しても大丈夫にしてから狙う
当たり前だけど状況によるよ

729 :703:2018/01/05(金) 21:10:21.40 ID:tl7t4EKL.net
さんくす

730 :名無し名人:2018/01/05(金) 21:40:51.66 ID:TacXjGad.net
割り打ちの銀に限らず、
桂馬のふんどしの金銀両取りとか相手の守りの金銀を剥がすのが攻めの基本
場合によっちゃ飛車や角竜や馬を切ってでも守りの金銀を剥がすのが好手になることも多い
とにかく相手の守りの金駒を剥がして王手がかかりやすい形、
単純でも詰めろがかかるように攻めていくのを意識するとワンランク上にいけるかも

731 :名無し名人:2018/01/06(土) 02:03:06.47 ID:xeo9A2iP.net
>>726
打った方がいい場合もあるし、打たない方がいい場合もある。
が、大体は打てるときは打った方がいいし、打たれないように気を付けた方がいい。
「金は銀よりちょっと価値が高い、だから金銀交換はちょっと得」って思ってるだろうけど、
それ以上に相手の金を剥がすことって大きなことなんだよね。

732 :名無し名人:2018/01/06(土) 02:17:15.86 ID:emf/aEt9.net
そういう疑問も経験を積んでいくるうちにわかっていくんだよな
一枚剥がしたってこっちも一枚渡すんだから意味ないじゃんって思ったりw
なんだか懐かしい
俺なんて一手損角換わりのなにがどう一手損なのかわからないまま三か月は指してたわ

733 :名無し名人:2018/01/06(土) 06:42:20.69 ID:W5xMXkrM.net
>>726
これは100%強くなる人の質問だな!
他の人もいう通り、場合によりけり。
ポイントは貴方のいう通り相手の駒台に銀が載ると言うことやね(攻め駒が増える)。
例えば、相手の守備は穴熊の鉄壁だが、攻めは二枚しかない心細い状況で、
こちらは舟囲いみたいな強度の低い囲いの場合。
こんなケースは絶対に割り銀はしてはいけない。
将棋の勝ち方は二種類あって、
@相手の玉を詰ます勝ち方、A相手の少ない攻め駒を責めて投了させる勝ち方。
基本的にAのルートを歩んでるケース時に割り銀は九割九分疑問手になる。

734 :名無し名人:2018/01/06(土) 08:26:05.63 ID:OHENwyo0.net
剥がして丸裸って明らかにレイプを意識している用語だから
解説では適切な表現に言い換えて欲しいな

735 :名無し名人:2018/01/06(土) 14:19:14.90 ID:TGAiCz1r.net
>>734
こんな下らない妄想で言葉狩りされないことを祈るわ。

736 :名無し名人:2018/01/06(土) 17:17:23.78 ID:34u/lktp.net
剥がして直頭皮、のほうがクレームが集まる気がする

737 :名無し名人:2018/01/06(土) 17:32:51.34 ID:7FdiPPNG.net
盤面に金玉という文字が常時出現するゲームだぞ

738 :名無し名人:2018/01/06(土) 22:37:02.31 ID:kWaWgJvO.net
負けた、負けに負けた
クエストのR61減ってから29ほど盛り返したが負けた棋譜を見ようと思う
敗因を見たらクリックミスがあったがあとは実力不足だったな

負けた棋譜は財産。宝物だと思って検討した(ふりをした)のであった

739 :名無し名人:2018/01/07(日) 00:14:49.11 ID:pZ2+B3WP.net
「敗局は厳しき恩師かな フォッフォツフォ」
「いっぱい負けなさい 負けて泣くと尚良い」
「その経験があなた方を強くするんです」

原田九段がよく指導で言ってた言葉を思い出した

740 :名無し名人:2018/01/07(日) 00:29:25.96 ID:fP3gOp88.net
勝った棋譜であっても、途中でどう指していいか分からない局面があったりする。
そういうのをソフトで検討するといろいろと発見がある。

741 :名無し名人:2018/01/07(日) 02:52:06.11 ID:G87TidAr.net
ハム野郎に全く勝てなかったのにプロの動画みたり詰将棋してたら勘が働くようになって勝てて嬉しい
ハム野郎に何回泣かされたか

742 :名無し名人:2018/01/07(日) 02:57:16.68 ID:G87TidAr.net
こまおは弱すぎて話にならん

743 :名無し名人:2018/01/07(日) 03:10:35.90 ID:cYPPiHo/.net
>>742
有段者になっても、たまにはこまおと指してあげて下さい…。

744 :名無し名人:2018/01/07(日) 03:18:35.47 ID:IwzG4JQZ.net
有利不利に関係なくひたすらガンガン攻めてくるソフトってないのかな
こっちが受けに回ると膠着状態に陥って練習にならないソフトが多い

745 :名無し名人:2018/01/07(日) 10:34:57.22 ID:gXfLIwvM.net
>>744
20年ぐらい前は確かにそんな感じだった。

746 :名無し名人:2018/01/07(日) 18:04:48.98 ID:9woTi6Rn.net
ぴよ将棋10枚落ちでやっと勝てる位の初心者で、プレイ中は自陣の守りを気にした事がないです
10〜8枚落ちなら攻めだけがんばってればいい?
今後の為にも何かしたいけど…

747 :名無し名人:2018/01/07(日) 18:08:53.09 ID:i2U9cwxe.net
>>739
「負けからは得られるものはない」って藤井猛先生が言ってたけど

748 :名無し名人:2018/01/07(日) 19:15:57.73 ID:bXPd3brU.net
振り返るかどうかじゃないかな
俺は負けた将棋しか振り返らないから負け将棋からしか得るものがない
逆の人も多いだろうね

749 :名無し名人:2018/01/07(日) 19:38:44.24 ID:lRSRhA5T.net
野村克也元監督がいってた
勝ちに不思議の勝利あり
負けに不思議の負けはないって

750 :名無し名人:2018/01/07(日) 19:43:48.10 ID:Wjsr4lu2.net
勝ったときの上手い手筋を忘れないために見返すってのは悪くないと思う

751 :名無し名人:2018/01/07(日) 19:45:44.15 ID:h7/LGxPL.net
俺も負けた棋譜は見ないことにしてる
テンション下がるだけだし
結局ただやん見落としをなくしましょうに行き着くだけだから

752 :名無し名人:2018/01/07(日) 19:50:35.99 ID:MaRNCN6U.net
八枚落ちは定跡の34金に震えた。
あんなのがわかる初心者いるかよ。
上手が協力しないとできないが、あれは良くできた定跡だ。

753 :名無し名人:2018/01/07(日) 21:25:00.81 ID:rt+yFC1q.net
>>746
羽生さんの本買って基礎学ぶべき

754 :名無し名人:2018/01/07(日) 23:29:08.05 ID:clxDkmW5.net
端歩が成り込んできた時に、香で獲るか桂で獲るかいつも悩んじゃう。
香なら同香で獲られて同桂で取り返してイーブンのはずだけどK-shogiで棋譜解析
すると先に桂で獲って同香で獲られて同香で取り返す方が評価が良い事が多い気がする。
桂を獲られているから若干駒損してるハズなんだけどどう考えれば良いのかなあ。
ちなみに僕のレベルは、ハムには勝つけど将皇L-0に負けちゃう位の初級者です。

755 :名無し名人:2018/01/07(日) 23:51:00.22 ID:Ox6mTDt0.net
同桂同香同香だと手抜かれた時香成が見込めるからじゃない?

756 :名無し名人:2018/01/07(日) 23:52:23.63 ID:gXfLIwvM.net
普通は香で取る。

757 :名無し名人:2018/01/08(月) 00:03:41.70 ID:vgJFUmAm.net
>>754
相手の持ち駒によるんじゃないの

758 :名無し名人:2018/01/08(月) 00:18:48.06 ID:ACUxskPz.net
>>754
残った自分の香が相手の端に利いてる場合や
相手にとって香より桂の方が利用価値が高かった場合、
桂を残したところで頭に歩を打たれて困っちゃう場合など
色んなケースがあるから丁寧に読んだ方がいいよ

759 :名無し名人:2018/01/08(月) 00:20:53.58 ID:+fnjTUOV.net
香車→桂馬の順でとると桂頭に歩を打たれて結局桂馬も取られちゃうから

760 :名無し名人:2018/01/08(月) 00:21:37.35 ID:+fnjTUOV.net
既出だった

761 :名無し名人:2018/01/08(月) 00:30:02.90 ID:ACUxskPz.net
しかしどっちで取った方がよかったのか調べる意欲があるなんて
かなり短期で向上しそうだな
そもそも一瞬で答えが出る時代ってのがよく考えるとすごい

762 :名無し名人:2018/01/08(月) 00:42:55.07 ID:9Zz7okhr.net
将棋板で穴熊はあまりしないほうがいいっていうアドバイスもらったことがあるからそれ以降穴熊は全然してないわ

763 :名無し名人:2018/01/08(月) 01:11:18.90 ID:Va6iduqB.net
棒銀だとハムカスに100パーかてるな

764 :名無し名人:2018/01/08(月) 01:45:39.24 ID:03TJ+cwJ.net
3年ぶりに将棋指してるけど意外と棋力は落ちないもんだね
30秒のリズムと瞬発力さえ戻ればむしろ前より強くなってる気がする

765 :名無し名人:2018/01/08(月) 03:23:39.56 ID:UOwl2hd1.net
穴熊は(アマレベルで上達を考えるなら)
・目標の段位・Rまで到達したんで後はそれを守りきれればいい
・そろそろ自分の限界みたいだ
のどっちかなるまではやらんほうがいい
例外的に「ここから穴熊完成なら作戦勝ちだ」と自分の中で断言できるときはいい
(けど、一定以上の棋力ないとその判断が出来ないのも確かだ)

766 :名無し名人:2018/01/08(月) 03:49:48.87 ID:K2J3+HXm.net
穴熊終盤の速度計算が楽で読み間違いが
他と比べてあんまりでないから愛用してるんだけど上達的にはなしなのか

767 :名無し名人:2018/01/08(月) 04:12:52.80 ID:UOwl2hd1.net
二つ(以上)上の段級が目標なら穴熊封印が良いと思うし
現状で納得または運がよければもう1つ上くらいの気持ちなら
穴熊を活かす戦術戦略に目を向けた方がはやい(ことが多い)
ってのが、自分の指導経験から言えることだね

級の内から穴熊に頼ると筋の悪い攻めが癖に成り易いとは言える
(ひたすら歩の前に持ち駒ぶち込んでいくとか無駄に桂香拾ってからでないと寄せに出ないとか)
右玉がメインの級だともっとひどいことも多いw

例外的には詰将棋超大好きマン(11手や13手をやってる、5手パラ7手パラやってるクラス)でありゃ
右玉や風車はすごい武器にはなるけどね〜
自分が教えたことあるので24二段だけどパラダイスに2回採用されたとかいうの居て
詰めよで利いてるかどうか、この形で詰めよなるにはあと何があればいいか、
そういうの感想でやると自分より早く驚いたものだったよ

768 :名無し名人:2018/01/08(月) 08:14:14.53 ID:tJFu4r1B.net
>>767
うんちまで読んだ

769 :名無し名人:2018/01/08(月) 10:17:40.72 ID:T+Kj8V6E.net
(*´・ω・`*)四間飛車で頑張る

770 :名無し名人:2018/01/08(月) 11:26:39.28 ID:C4V/nmah.net
>>753
ありがとう本屋行ってきます

771 :名無し名人:2018/01/08(月) 11:35:43.61 ID:5+hKCDTT.net
24四段だけど普通に穴熊やっていいと思うけどなあ
自分が最善だと思うことを追求するから楽しいし勉強のしがいがあるわけで
わざわざ縛ってもそれで負けたりした時心のどっかで言い訳しちゃったりしたらそれが一番上達の妨げになると思うし

772 :名無し名人:2018/01/08(月) 11:39:36.74 ID:MyjTNUKR.net
244段、スゴス

773 :名無し名人:2018/01/08(月) 12:12:35.29 ID:fgAAASkx.net
いつも穴熊まで組めない すぐ戦いになってしまう

774 :名無し名人:2018/01/08(月) 12:47:08.69 ID:d4BmRL2C.net
>>768
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww

775 :名無し名人:2018/01/08(月) 13:01:15.53 ID:Nt6dQ5nz.net
>>765もしかして俺にアドバイスしてくれた人かもしれない。
強くて教えるのがうまい人だった

776 :名無し名人:2018/01/08(月) 13:34:58.99 ID:TsO70wr9.net
>>765
>>775
ここまで自演

777 :名無し名人:2018/01/08(月) 16:38:16.03 ID:Bc7KqCjC.net
win10更新してからKif for win の進むの速度が異常に遅くなった
駒の描画が見てわかるくらいスローモーションで描画されてる
どうなってるのか

778 :名無し名人:2018/01/08(月) 16:43:31.78 ID:03TJ+cwJ.net
>>771
居飛車としては穴熊に組めるだけで優勢になりますからね
ただし一目散に穴熊を目指してもシステムのような早仕掛けで潰される事もありますし
そこで角道を通しながら相手を牽制しつつ角換わりも別に苦にしませんよとなれなければいけないですし
結局は居飛車は穴熊を究極形としながらもほぼ全ての戦形や局面に対応しないといけなくなるので
穴熊に頼っていては強くなれないという論理は当たりませんね

779 :名無し名人:2018/01/08(月) 16:51:51.83 ID:PsLTQUu7.net
穴熊って細い攻め繋がなきゃならないからな。習熟にすごく時間がかかるから早くからやるのは悪くないと思う。流行りもンじゃないから一生涯使えるしね。

780 :名無し名人:2018/01/08(月) 21:20:24.14 ID:xr9J+VQ9.net
初心者はノラさんに香落ちで指導してもらうといい

781 :名無し名人:2018/01/08(月) 21:35:32.45 ID:9Zz7okhr.net
ノラさんって?くわしく

782 :名無し名人:2018/01/08(月) 22:21:49.27 ID:bc9zeQud.net
>>771
24四段ってのは
町道場
ウォーズ
クエストでいうと何段にあたるの?

783 :名無し名人:2018/01/08(月) 22:31:18.75 ID:ACUxskPz.net
>>782
ウォーズ四〜五段、クエスト五〜六段、町道場四〜六段辺り

784 :名無し名人:2018/01/08(月) 22:46:00.01 ID:bc9zeQud.net
奨励会6級がアマ四段だから奨励会6級から4級位ってことか

785 :名無し名人:2018/01/08(月) 23:36:11.54 ID:VbtPDIaV.net
つぐづく奨励会はすごい

786 :名無し名人:2018/01/08(月) 23:57:28.09 ID:ACUxskPz.net
厳しい道場でも五段あるような子供が叩く門だからな

787 :名無し名人:2018/01/09(火) 00:01:51.66 ID:tuZkyIIZ.net
あくまでも例えだけど強さ的にはこういう感じ?

プロ 四段 アマ十三段
奨励会三段 アマ十二段
奨励会二段 アマ十一段
奨励会初段 アマ十段
奨励会一級 アマ九段
奨励会二級 アマ八段
奨励会三級 アマ七段
奨励会四級 アマ六段
奨励会五級 アマ五段
奨励会六級 アマ四段

788 :名無し名人:2018/01/09(火) 00:03:31.62 ID:m8h7aYHg.net
門は狭いけど入ってからは意外とどんぐりの背な感じ一級の知り合いが2600だったから
6級2100
5級2200
4級2300
6級2400
2級2500
1級2600
って感じだろうな24は1650の初段から200ごと昇段だけど奨励会はそんなに差がないな

789 :名無し名人:2018/01/09(火) 00:06:16.83 ID:L/L1CeUq.net
勢いとか運とかメンタルとかコンディションとか
ベースはあくまでも棋力なんだろうけど、それ以外の目に見えない力も大きいだろうね

790 :名無し名人:2018/01/09(火) 00:25:06.85 ID:GgwB6b+/.net
将棋板の有段者の全てではないけど一部の有段者が級位者を見下すようなレスをしてるのを時々見かけるけど何故?(自分にじゃなく他の級位者に対して)

将棋板の一部の連中は性格が悪いのか?

791 :名無し名人:2018/01/09(火) 00:32:29.59 ID:EMP+ZMAf.net
>>790
将棋板のみならず5chはアレな人が多いのが常識
触るのは悪手

筋良くNG、書き込みしましょう

792 :名無し名人:2018/01/09(火) 00:35:01.66 ID:GgwB6b+/.net
>>791なるほど

793 :名無し名人:2018/01/09(火) 00:40:19.17 ID:7uL6xihV.net
>>790
「低級」と言うのは単に「おまえは雑魚!」と言う暴言のセリフであって、発言者はたいてい有段ではない
単なる罵倒文句

794 :名無し名人:2018/01/09(火) 01:22:46.72 ID:y4YSCbwI.net
>>790
24でもそういうのいるよ。6級の上位くらいの将棋を観戦して、指し手に反応してけなしたり、終盤とは〜とか語りだしたりするうっとおしいのがいる。
どうやら速い寄せがあるのに見えてなくて、本筋から外れた手を指すのが我慢ならないようだ。
もっと強い人のを観戦すればいいのにと思うんだけど、悪口言ったり偉そうにしたいだけなんだろうなたぶん。BANされればいいのにと思う。

795 :名無し名人:2018/01/09(火) 02:09:38.33 ID:L/L1CeUq.net
>>790
例としてアンカー付けてくれないとピンとこないな
アドバイスする側とされる側がはっきりしてる場合は、
する側がある程度上から目線なのも仕方ないと思うよ
どんな書き方されると嫌なの?

796 :名無し名人:2018/01/09(火) 02:22:53.69 ID:EMP+ZMAf.net
>>795
気にしすぎ
普通にアドバイスしている限り、何も問題はない

797 :名無し名人:2018/01/09(火) 02:29:16.89 ID:EbUPVq/D.net
そういうのが嫌で24はやらないって人も多いね
逆に色々交流できて勉強になるって感じることもあるけど

798 :名無し名人:2018/01/09(火) 02:32:38.06 ID:vQAVcU5+.net
○○には××とすればいいよとでも言えばいいところを
○○には××だろ、馬鹿だなあ、これだから初心者は
みたいな感じで喧嘩でも売る様に余計な一言二言付け加える人は割とどこにでもいる

799 :名無し名人:2018/01/09(火) 09:49:19.41 ID:QRFY/2Cv.net
将棋の格言で○種類の得する手というのがあったと思うのですが,誰か教えていただけませんか
王手を掛ける手・囲う手,までは覚えているのですが
何年か前に電王戦で藤井先生行方先生山口先生が話していました

800 :名無し名人:2018/01/09(火) 10:04:30.63 ID:L/L1CeUq.net
玉の早逃げ八手の得みたいなやつ?
将棋の格言で検索した方が早そう

801 :名無し名人:2018/01/09(火) 10:58:00.31 ID:xwHRJfOJ.net
横歩三年の煩わし

802 :名無し名人:2018/01/09(火) 10:58:40.96 ID:xwHRJfOJ.net
横歩三年の患い

803 :名無し名人:2018/01/09(火) 12:35:37.02 ID:pmHE4UF+.net
底歩三年の煩い

804 :名無し名人:2018/01/09(火) 14:36:45.95 ID:w/VWqe9g.net
>>799
さあねえ。。。そんな格言、聞いたことないけど。
でも、王手、囲う、とか、そういうことなら、一般的に得する手なら、
駒得する手、遊び駒を働かせる手、位を取る手(位を確保する手)、手番を取る手。。。
ざーっと思い付くのは、こんな感じだろうか?
あと、相手の理想を許さない手とかもあるかなあ?

ところで、山口先生とは、山口恵梨子女流のことですか?

805 :名無し名人:2018/01/09(火) 17:18:55.51 ID:QRFY/2Cv.net
そうです

806 :名無し名人:2018/01/10(水) 06:57:45.31 ID:klgH343J.net
多分それ格言じゃない

807 :名無し名人:2018/01/10(水) 17:52:20.45 ID:bpHqZwla.net
ガラケーでも見られる
日本将棋連盟のサイトのURLを教えて下さい。

機種が変える前はブックマークしていましたが
検索しても、スマホかPCサイトで困っています

宜しくお願い致します

808 :名無し名人:2018/01/11(木) 12:36:04.72 ID:8Gq6f/13.net
お前ら将棋に熱心なのはわかったけど仕事も熱心にやってるのか?

809 :名無し名人:2018/01/11(木) 17:19:09.81 ID:M2AguMcB.net
将棋と仕事とどっちが大事なんだよ

810 :名無し名人:2018/01/11(木) 17:28:16.11 ID:6rE6pLgr.net
そりゃもちろん…し、し…(震え声)

811 :名無し名人:2018/01/11(木) 21:53:40.99 ID:5ZseJTRc.net
高美濃囲いと居飛車穴熊はどちらが有利ですか?

812 :名無し名人:2018/01/11(木) 22:02:32.83 ID:jas6sHLQ.net
激指14のレーティング戦で8級に勝てるようになった。
もちろんこれくらいではレベルが低く指せるとは言えないくらいは分かっている。
ひたすら鍛錬して5級くらいに勝てるようになったら対人戦に挑戦するつもり。

813 :名無し名人:2018/01/11(木) 22:06:57.90 ID:DhdT42qW.net
攻撃の駒組みにもよるけど基本高美濃だろうがそっから発展させて銀冠にしようが
居飛穴のが有利

814 :名無し名人:2018/01/11(木) 22:07:56.51 ID:5ZseJTRc.net
ありがとうございます。

815 :名無し名人:2018/01/11(木) 22:17:14.29 ID:NVS0JlBw.net
>>812
プログラムの穴を突かずに4級に勝ち越せるとアマ初段くらいあると思う

816 :名無し名人:2018/01/11(木) 22:18:42.74 ID:QlYX7yZU.net
イビ穴の方が優秀と思ってるヤツを美濃囲いでボコるのが気持ちいい。

817 :名無し名人:2018/01/11(木) 22:32:26.96 ID:TZOivOdW.net
先手なら4筋、後手なら6筋の位を張って桂跳ね保留出来たら
厳密には高美濃の方がイビアナより得のはず (と信じたい振り党6段)

818 :名無し名人:2018/01/12(金) 00:18:06.18 ID:6hCHTsHq.net
>>817
四枚高美濃なら、真部流だね。

819 :名無し名人:2018/01/12(金) 02:18:42.27 ID:8ijelhQ3.net
>>817
えー?
やっぱ固さが違うと思うけどな
プロは美しいという形だよね。固いとは言わない

820 :名無し名人:2018/01/12(金) 11:52:59.03 ID:Sr8ANsVi.net
次の一手はどう指せばいいでしょうか?
https://i.imgur.com/kgPzHZi.jpg

821 :名無し名人:2018/01/12(金) 11:58:50.59 ID:szx5XU6Q.net
>>812
学習機能ONにしてるかい

822 :名無し名人:2018/01/12(金) 12:49:19.48 ID:folGDxjR.net
>>820
角筋をとおす65歩がまず考えられます。
45の銀の活用が難しい形なので、56歩もありそうです。手順に銀を引いて46の歩を前に進めるとよい形になります。
その後は右桂を使うために36歩と突いていく感じでいいのではないでしょうか。

823 :名無し名人:2018/01/12(金) 13:06:33.34 ID:tyRdtGQo.net
>>820
先手の居角左美濃はとりあえず角使えないとどうにもならないし、素直に65歩かなぁ
右銀の使い方が難しいけど、あんまり56歩と突きたくない感じ
玉のコビンが開いて気持ち悪い
早めに高美濃に組んでしまったのはどうかと思うけど、折角なので65歩〜66金と中央を制圧しにいく手を考えてみた

824 :名無し名人:2018/01/12(金) 15:56:08.78 ID:qpoDi0fh.net
>>820
次の一手の前に後手の52金はよくないね
35歩から33桂や33銀と上がってから44歩で銀を捕獲できます
また35歩は24飛車とぶつけた際に交換になれば金が上がってない後手が優勢になる

825 :名無し名人:2018/01/12(金) 16:34:28.37 ID:M78ocfTe.net
ピヨ将棋9級で今はやっとだわ

826 :名無し名人:2018/01/12(金) 17:08:53.47 ID:5fLK9+Ch.net
>>820
よければkif2にしてここに棋譜貼ってみてくれない?
どんな感じで進行したのか見てみたいな

827 :名無し名人:2018/01/12(金) 17:46:30.76 ID:65ihkMQO.net
>>822-824
ありがとうございます
とりあえず覚えた居飛車左美濃で組んだところで
角の使い方が下手なので、角交換に持ってかれると不利になっちゃうんですよね
とりあえず65歩でやってみます

828 :名無し名人:2018/01/12(金) 17:48:17.08 ID:65ihkMQO.net
>>826
▲2六歩 △6二銀 ▲2五歩 △3二金 ▲2四歩 △同歩
▲同飛 △2三歩打 ▲2八飛 △8四歩 ▲5八金右 △5四歩
▲6八玉 △8五歩 ▲7八銀 △8六歩 ▲同歩 △同飛
▲8七歩打 △8二飛 ▲7九玉 △8六歩打 ▲同歩 △同飛
▲8七歩打 △8五飛 ▲9六歩 △8六歩打 ▲同歩 △同飛
▲8七歩打 △8二飛 ▲3八銀 △8六歩打 ▲同歩 △同飛
▲8七歩打 △8二飛 ▲2四歩打 △同歩 ▲同飛 △2三歩打
▲2六飛 △3四歩 ▲4六歩 △8六歩打 ▲同歩 △同飛
▲8七歩打 △8二飛 ▲4七銀 △8六歩打 ▲同歩 △同飛
▲8七歩打 △8二飛 ▲5六銀 △8六歩打 ▲同歩 △5五歩
▲4五銀 △8六飛 ▲8七歩打 △8四飛 ▲6六歩 △4二銀
▲6七金 △4一玉 ▲7六歩 △5二金
おかしなところ教えて下さい
全部おかしいかもしれませんが・・・

829 :名無し名人:2018/01/12(金) 19:59:44.01 ID:5fLK9+Ch.net
>>828
ありがとう
そんなに気になったことは無いけど43手目で54にいくのかな?と思ってた
26に飛車が上がるだけならわざわざ歩打たなくても素直にあがっておけばいいんじゃないかな

あと86歩打 同歩 同飛 87歩打の流れを繰り返させないようにしてみると練習になると思う

830 :名無し名人:2018/01/12(金) 20:41:40.80 ID:qJuabKTu.net
>>828
対人戦だとおきない86歩同歩同飛87歩82飛の繰り返しだなw
その効果として後手が低い陣形のままで、先手が攻めにくくなっているのが面白い
練習としては、最後の86歩同歩同飛のとこで、87歩と受けないで34銀と出ると大決戦になるかな
もう23の地点は受からないので後手は87歩打って、97角と逃げるけどお互いに飛先を突破しての戦いになりそう
そのときの玉型の差が勝負の分かれ目って感じ

831 :名無し名人:2018/01/12(金) 20:43:47.43 ID:65ihkMQO.net
>>829
そこの繰り返しはなんとかしたいんですけどね
でもこのレベルでも苦戦しているのです・・・

54飛車は見えてなかったです
そして26行くならそのまま行けば良いだけですね
お恥ずかしい

832 :名無し名人:2018/01/12(金) 20:51:43.91 ID:65ihkMQO.net
>>830
自分が素人なのもあるけど
相手の陣形が動かないから攻めづらいところもあるんですかね

87に歩を打たれるのが怖くて冒険できません笑

833 :名無し名人:2018/01/12(金) 21:05:40.57 ID:YZtPWeJL.net
>>828
39手目に2四歩と打ったところは2七銀ってどうかな?
棒銀戦法って言うんだけど成立させやすい局面だと思う
特に強さを抑えたCOMは棒銀受けるの下手だからね

834 :名無し名人:2018/01/13(土) 02:14:01.06 ID:obdRfoWX.net
>>832
相手、ぴよ将棋なの?恐ろしく筋が悪いから、はやく対人戦やった方がいいと思う。
最初は負け続けけるかもしれないけど、分かんないとこは、今回みたいに棋譜張って
教えてもらえばいい。

飛車先の歩、切ったら、棒銀で25あたりまで進めて、▲24歩と歩を合わせて銀を
突撃させて破ればいい。

あと、「角を使うのが苦手」とのことだけど。
角道を開けなければ、角は使えないよね。
あと、左美濃は78銀で角が浮くし、相手から飛車先の歩を切られると
銀を動かしづらい。王様を88まで持っていきにくい。
などなど、居角左美濃は、初心者が使いこなすには難しい戦法。

普通に ▲78金とするのをおススメするけど、どうかな?
ま、最後は本人の好き好きだけど。

835 :名無し名人:2018/01/13(土) 13:33:03.21 ID:GwqBSIP6.net
右四間の定跡かじってみたら?
角道通して飛車銀桂連携してごりごり攻めるやり方は基本的に同じだし。

836 :名無し名人:2018/01/13(土) 16:32:41.22 ID:NfcuVvEV.net
王と玉をどちらが持つか棋力以外でルールとかありますか?
例えばタイトルホルダーの弟子と衰えた師匠が対局する場合は王は師匠ですか?
兄弟子対局とかでも王を兄側に譲るのでしょうか?

837 :名無し名人:2018/01/13(土) 17:02:52.01 ID:m5kxJWsX.net
直接的に目上目下が確定する関係では目上が玉は普通は変らない
例外的にNHKは画面の都合上「先手が玉」絶対主義なので
どんな組み合わせでも目上が玉を持つ可能性はある

目上の姉弟子(女流棋士)と弟弟子(プロ棋士)だと
プロ側王将が正しいはずではある
これは棋士同士の比較ではない為ね

女流が師匠で弟子が男性プロの場合は如何すべきかは判らんw
これは前例がないし、多分、今後当分出ないパターンのはず

838 :名無し名人:2018/01/13(土) 17:08:53.13 ID:OjpQt4LV.net
>>836
考えたらわかるだろ

839 :名無し名人:2018/01/13(土) 17:13:40.89 ID:NfcuVvEV.net
そんなルールになってたんですね。
棋力は基本的に関係ないとは知りませんでした。
ということは、同門以外だと棋士番号とかで
原則年齢が上の方が王なんでしょうか。

840 :名無し名人:2018/01/13(土) 17:34:35.30 ID:QEtiEOZN.net
>>807
別のガラケー使用中に付き
メインガラケー用にURL貼り付け
http://i.jsamobile.jp/?uid=NULLGWDOCOMO

841 :名無し名人:2018/01/13(土) 17:58:47.76 ID:HXHmPtPT.net
こーやんこと中田功七段がよく「ラストおにぎり」という言葉を使いますが、
どういう意味?

842 :名無し名人:2018/01/13(土) 18:00:37.10 ID:H1+Auz9r.net
今は、上座が絶対玉ルールだっけ?
揉めたら迷ったら上座玉優先だったっけ?

普通はキャリア活躍度から自然と棋士の「格」が決まって
格上が上座で王将というのが不文律というか作法とされている

上座の決め方は厳密にルール適用だと、該当棋戦の現役タイトルホルダー最優先
名誉称号永世称号がその次でこれらがいなければ
該当棋戦の直近の成績で判断
同じくらいなら過去のその棋戦の実績で判断
それでも同じくらいなら棋士番号

ただそういうのは徹底が難しいんで「自然に決まる」のが
日本文化的だとは思ってるけどねー
先に来た方が上下決めて座って待つシステムで普通は不満が出ない
昔は米長とか先に来て下座取っちゃうとかあったようだけどねえw

843 :名無し名人:2018/01/13(土) 18:08:52.16 ID:NfcuVvEV.net
棋戦ごとですか!
対局した翌日には別の棋戦で両者の上座下座が変わる場合もあるんですね。
タイトルホルダーに対して師匠が挑戦者となった場合、
どちらが上座になってもお互い気まずそうですよね。

844 :名無し名人:2018/01/13(土) 18:31:41.81 ID:wGrHBu7T.net
タイトル戦は相手が師匠だろうが名誉称号保持者だろうが
現役タイトルホルダーが絶対に上座で王将

A名人とB竜王指すなら
名人戦ならA絶対上座、竜王戦ならB絶対上座
他棋戦なら超厳密にはその棋戦の成績になるはずだが
席次の決め方で名人と竜王は棋士番号の若い方が上とあるんで
常識的に先輩が上座

845 :名無し名人:2018/01/13(土) 19:05:20.64 ID:wGrHBu7T.net
ミス 819の上座玉は逆
上座なんだから王が正しい

846 :名無し名人:2018/01/13(土) 19:06:17.43 ID:HXHmPtPT.net
八代六段は前回朝日杯優勝者だけど、駒箱開けるのは
1回戦ではダニー相手に八代
2回戦では羽生さんが開けてた
これは羽生さんが竜王だから?

847 :名無し名人:2018/01/13(土) 19:17:30.62 ID:wGrHBu7T.net
その辺は棋士仲間の格付けというか
羽生さん相手に格上アピールできる人が居ないというかw
席次やカミシモの決め方はルールこそるものの実際は指針程度の扱いだからね
羽生さんも八代さんもその場では羽生さんが開ける方が自然であると思ってたんじゃないかな
(駒箱で揉めるくらいなら席の上下で先に揉めてるはずだから駒箱で揉めたことは無いはず)

848 :名無し名人:2018/01/13(土) 19:20:28.76 ID:HXHmPtPT.net
>>847
ややこしや(´・ω・`)

849 :名無し名人:2018/01/13(土) 20:00:28.64 ID:8aqPpGvi.net
基本は、
竜王名人>その他現役タイトル>永世称号保持者>段位>棋士番号でおk
ただ棋士番号は上でも同期の場合は、段位が同じ間は、
増田とか高見は年長の黒沢や藤森に上座を譲るイメージ
だから大橋も堂々と藤井の上座に座ってもいいと思うんだけどね

850 :名無し名人:2018/01/13(土) 21:06:22.41 ID:0cb3p2Na.net
山崎なんかは初代叡王取ってたから第2回トーナメントの時
羽生の上座に座る事になってて
びっくりしたみたいな事いってたな

851 :名無し名人:2018/01/13(土) 21:46:01.02 ID:3MxOSW6t.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1515839516/l50
将棋板の先生のスレはりつけておくから指導してもらうといいよ

852 :名無し名人:2018/01/14(日) 02:06:59.79 ID:hoWx/hEO.net
ウォーズで勝勢からものすごい時間攻め食らって負けた…
初心者に10分は短すぎるよ…

853 :名無し名人:2018/01/14(日) 08:06:13.85 ID:nKGxktzl.net
>>852
棋力を上げたいなら81道場か将棋倶楽部24でやった方がいいと思うよ
切れ負けだと雑な手が増えるし
ちゃんと秒読み有りの方が棋力上がりやすいと思う

854 :名無し名人:2018/01/14(日) 08:07:56.59 ID:nKGxktzl.net
超初心者用に将棋対局のサイトまとめてテンプレにしとくと良くないかな?

855 :名無し名人:2018/01/14(日) 08:15:05.97 ID:nNkPlRjF.net
初心者に24は酷じゃない?

856 :名無し名人:2018/01/14(日) 08:38:21.83 ID:cONy2tWl.net
ウォーズ2級くらいが24の最底辺だからなぁ

857 :名無し名人:2018/01/14(日) 10:03:42.97 ID:8RnoOya2.net
レート0付近の人の対局を見ても、
定跡とか基本的な戦い方は習得してる。
レベル高すぎだと思うよ。

858 :名無し名人:2018/01/14(日) 10:08:26.77 ID:8RnoOya2.net
将棋覚えたばかりの時の戦い方(先手の手のみ)
▲2六歩 2五歩 2六飛 4六飛 4三飛成 5三龍

大体こんな感じで親戚全員に勝ててたからね。

859 :名無し名人:2018/01/14(日) 10:27:24.35 ID:CjFKri91.net
24はスタート時レーティング自己申告制がダメだと思う
初段でも15級でもみな同一スタートとかbotと戦わせるとか、
最初の30戦のレートの付け方とかもっと工夫しないと

860 :名無し名人:2018/01/14(日) 17:32:04.26 ID:UgDWmHWi.net
はまつまみ 生きてる?
てりおすが呼んでるぞ

861 :名無し名人:2018/01/14(日) 18:36:07.13 ID:mK3nYGI/.net
>>837
今日のNHK杯は普通に先手の山崎が王将を持ってたよ。

862 :名無し名人:2018/01/14(日) 19:28:26.16 ID:LIGN9w6q.net
なんというか、お互いにどこを動かしても
タダでコマを取られる、というような状態によく陥って
それで「あっちもダメ、こっちもダメ」と考えられなくなるんだけど
そう云うときってどういう風に考えればいいのかな。

863 :名無し名人:2018/01/14(日) 19:47:21.72 ID:LroxI22t.net
>>862
自分も指したい手が見つからない時は相手の指したそうな手を消しておく

864 :名無し名人:2018/01/14(日) 20:35:40.35 ID:vK/h5YaX.net
>>852俺も最初そう思った。10分とか短いと思ったし最初時間切れとかあったわ
昨日スマホで将棋オンラインってのインストールしたんだけどあれだと時間選べるよ
画面も見やすいしそれにあまり級位のことを意識せずのびのびさせるからオススメ
PCならSDINが時間や相手のR選べるからオススメかな
両方無料で課金なし

865 :名無し名人:2018/01/14(日) 22:16:59.09 ID:cWg4qprg.net
時間攻め&入玉を阻止してやった時の達成感はヤバい

866 :名無し名人:2018/01/15(月) 00:37:02.59 ID:p8HPK640.net
一時期話題になったと思うが(スレチだったらすまん)、10切れは時間切れ覚悟、負け覚悟で臨んだ方がいいと思う
局面を悪くしない、できればよくする手を指せることが第一で、
その考慮時間が徐々に短くなることが真の実力アップなんだと割り切った方が勉強になると思うよ

867 :名無し名人:2018/01/15(月) 03:30:25.74 ID:rh4qID3w.net
なんかさあ、勉強してるからかなんかは知らんけど序中盤はまあまあでも寄せるのが下手くそな奴が多いよなw

868 :名無し名人:2018/01/15(月) 03:31:13.79 ID:GwwiGxM0.net
>>863
ふーむなるほど。
パスしたいな、と思った時はそうします。
本当はそんなこと思ったらダメなんだろうけど

869 :名無し名人:2018/01/15(月) 08:38:38.65 ID:AIHHTe2X.net
手待ちはプロでもやる立派な戦術さ

870 :名無し名人:2018/01/15(月) 12:31:04.69 ID:0XMSlvK4.net
>>867
佐藤天彦「君の将棋も我々プロからしたらゴミ屑に見えるけどね」

871 :名無し名人:2018/01/15(月) 12:40:39.00 ID:+pwa+Fr8.net
なんで天彦に言わせた
羽生に言わしてみろや

872 :名無し名人:2018/01/15(月) 16:39:09.23 ID:NUvnJjRD.net
>>867
寄せの鍛え方教えてくれ

873 :名無し名人:2018/01/15(月) 16:39:59.42 ID:MsumGuJL.net
詰将棋やればいいじゃん

874 :名無し名人:2018/01/15(月) 20:45:05.46 ID:SZIin9rY.net
寄せは鍛え方っていうか寄せの手筋200のパターン暗記できたら間違いなく強くなれるよね

875 :名無し名人:2018/01/15(月) 20:55:42.23 ID:rh4qID3w.net
>>872
センスとしか言い様がないw
自分にセンスがないと思うなら>>874が言ってる事でも試してみれば?ww

876 :名無し名人:2018/01/15(月) 22:58:50.08 ID:MsumGuJL.net
アマチュアの時点でセンスなんてないだろ。

877 :名無し名人:2018/01/15(月) 23:08:37.45 ID:rh4qID3w.net
>>872
まあ、でも極力持ち駒は温存して盤上の駒だけで追い詰めるよw

878 :名無し名人:2018/01/15(月) 23:30:55.43 ID:rh4qID3w.net
山崎の棋風って俺に似てるなw
結局は速度計算がちゃんと出来れば裸玉でもそんなに恐くないんだよな
先に詰ませちゃえばいいんだからw

879 :名無し名人:2018/01/15(月) 23:44:14.46 ID:b/a0oso6.net
穴熊より中段玉の方がはるかに寄せづらいよ。

880 :名無し名人:2018/01/16(火) 07:36:23.79 ID:kPby8DUp.net
美人すぎる女流棋士・竹俣紅さん(19) 「恋愛経験は今までないです」と大胆告白 [899382504]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1516048987/

881 :名無し名人:2018/01/16(火) 12:38:33.47 ID:k//0PqZX.net
>>880
むひょー(*^^*)

882 :名無し名人:2018/01/16(火) 17:34:12.40 ID:25f5Ahqk.net
8五飛車戦法の定跡書が手に入って嬉しい
ずっと指しこなしたいと思ってた

883 :名無し名人:2018/01/16(火) 18:36:27.47 ID:E8GOBW1I.net
頭の悪い人は将棋は向かない
やっても強くなれないと言われた。
将棋は頭のいい人の娯楽なのだな。

884 :名無し名人:2018/01/16(火) 18:43:29.71 ID:yV8AfCXj.net
順位戦をはじめとして、毎日、全対局結果を確認できるサイトやメルマガとかありませんか?
翌日でもいいんだけど将棋連盟のHPは遅いし網羅していない

885 :名無し名人:2018/01/16(火) 18:44:48.80 ID:yV8AfCXj.net
まとめて分かるのがいいんですが

886 :名無し名人:2018/01/16(火) 20:47:49.97 ID:eGS7f31E.net
友人同士でネット対局するのにオススメなソフトを教えていただけませんか?

887 :名無し名人:2018/01/16(火) 21:14:24.76 ID:0rdSFAR0.net
手っ取り早いのはSDIN
登録いらずで名前書き込むだけ
ただしPC

888 :名無し名人:2018/01/16(火) 21:17:27.10 ID:0rdSFAR0.net
>>883
仕事ができて頭の回転もはやくて将棋がすんごく弱い人もいるけど
しいて言えばその人は将棋にそんなに興味がないんだろなというのもあるけど
逆に将棋が強くても仕事ができないとかいう人もいるんじゃね?

889 :名無し名人:2018/01/16(火) 21:56:01.48 ID:VvJ4T9SP.net
すぐ対人したほうがいいな
ソフトとやっててもあんまり意味ない

890 :名無し名人:2018/01/16(火) 22:06:29.52 ID:mBW4cU7J.net
>>886
24か81がいいと思う

891 :名無し名人:2018/01/17(水) 02:26:45.33 ID:flg9GWxd.net
使いこなせれば81のインタフェース良いんだよね
なんかいまいちわかってないけど

892 :名無し名人:2018/01/17(水) 02:50:39.68 ID:vQ00fvcP.net
ウォーズはともかく24とか大して儲かってないはずなのに81に公認あげないのなんでだろうね
意外と儲かるのか24

893 :名無し名人:2018/01/17(水) 03:02:51.70 ID:FWTDb4F6.net
今はやめちゃったけども、
一時期スマホで月500円課金してたなぁ

894 :名無し名人:2018/01/17(水) 10:30:00.56 ID:HAweB0Ld.net
優勢だとつい受けずに攻めてしまうな
ほんとは優勢だからこそ慎重にならないといけないのに好機のがすの怖くてガンガン行って差を詰められてしまう
受けれるようになったら初心者卒業なのかもしれない

895 :名無し名人:2018/01/17(水) 12:12:38.52 ID:rBwFz8Mr.net
というより受けるべきかどうか判断がちゃんとできてるかどうかだけどな

896 :名無し名人:2018/01/17(水) 14:07:05.67 ID:u/0ktPl/.net
持ち時間10分他に各10分の考慮時間と
持ち時間20分て何が違うんですか?

897 :名無し名人:2018/01/17(水) 14:28:27.36 ID:HAweB0Ld.net
>>896
考慮時間は一分刻みじゃないの

898 :名無し名人:2018/01/17(水) 14:34:18.47 ID:oviBJJyz.net
前者がNHKのことなら、
持ち時間10分を使い終わったら30秒将棋。30秒使い終わったら1分×10回の考量時間がある。10回使い終わったら30秒将棋。
後者は持ち時間使い終わったら1分将棋。

899 :名無し名人:2018/01/17(水) 14:59:44.97 ID:70+G7fVl.net
受けがむずすぎる
構いすぎたら下手だからどんどん劣勢になる

900 :名無し名人:2018/01/17(水) 16:20:38.03 ID:wOEVlR0M.net
羽生竜王
佐藤天彦名人
菅井王位
渡辺前竜王
豊島八段
永瀬七段
久保王将
中村王座
稲葉八段
糸谷八段
藤井聡太四段


この11人が現棋界のトップであってる?

901 :名無し名人:2018/01/17(水) 16:59:23.70 ID:i2BN7CjM.net
きのあ倒せたしそろそろ本格的に将棋覚えようかと思うんだけど、激指と激指定跡道場ってどっちが初心者向けの内容充実してますかね?

902 :名無し名人:2018/01/17(水) 17:09:33.38 ID:I5uXU+Tv.net
>>901きのあ初級はウォーズ一級位はある
激指らわからん

903 :名無し名人:2018/01/17(水) 17:43:26.39 ID:uUYCxDmu.net
>>900
名誉の為に多少オブラートに包むけど、この3人は微妙じゃない?
佐藤 ポナンザに破壊された
渡辺 不正疑惑無罪でカウンター喰らう
稲葉 不正対策強化後に何故かズタボロ

904 :名無し名人:2018/01/17(水) 18:08:26.14 ID:qkjCEUMr.net
>>901
激指14と激指定跡道場3を持っているけど、どちらも初心者向けといった感じではない。どちらも対局機能があるけどレベル調整はできるので、練習にはなると思う。
激指のほうは次の一手問題や詰将棋道場などがある。
これらは定跡道場のほうにはないが、定跡に関しては名前のとおり、主要な定跡は網羅してある(ただし広く浅くといった印象)。
余裕があれば両方買って損はないと思う。

905 :名無し名人:2018/01/17(水) 18:41:20.19 ID:8XxksFKw.net
定跡が必要になるのはもう少し後だから紅ちゃんに楽しく指導対局受ける方が良いのでわ

906 :名無し名人:2018/01/17(水) 19:59:38.63 ID:HAweB0Ld.net
>>903
天彦はこれからの棋士なのにポナンザに破壊されたとか喜んで言ってるやつの気がしれねーわ

907 :名無し名人:2018/01/17(水) 23:39:07.87 ID:PmJJGIcS.net
>>906
じゃあ素直に3人とも不正対策強化後から勝率下がると言った方が良い?
つかスレチ過ぎる

908 :名無し名人:2018/01/18(木) 01:14:51.09 ID:WGIlscmo.net
>>902.881.882
レス遅くてすまん
とりあえず激指14の方が良さそうだね
レベル下げて紅ちゃんで××しながら強くなるわ、ありがとう

909 :名無し名人:2018/01/18(木) 07:38:26.83 ID:+284J9Z8.net
定跡道場にも指導対局機能あるよ

910 :名無し名人:2018/01/18(木) 17:59:43.40 ID:8hc4KMmq.net
勇気流強すぎやろ
これっていう対策がまだないよね?
やっぱり左の金銀を盛り上げていくのが一番いいのだろうか。

911 :名無し名人:2018/01/18(木) 19:43:04.76 ID:dgDQm2QJ.net
自分は5七の殺到だけ気を付けて
6五早跳びには6六角と受けてるな

912 :名無し名人:2018/01/18(木) 20:14:35.05 ID:mGT7BBf2.net
よく聞くんすけど勇気流って横歩の戦法すか?

913 :名無し名人:2018/01/19(金) 02:37:44.42 ID:VRiaQLs7.net
プロの棋譜見てても、だいたい勇気流が勝ってる印象

914 :名無し名人:2018/01/19(金) 02:51:21.16 ID:BP/B01dC.net
24で勇気流にやられた。結構やっかいだな、これは。

915 :名無し名人:2018/01/19(金) 02:52:34.95 ID:UDZCN/51.net
対策あるにはあるが
それで後手いいというわけじゃないしつまんないから横歩受けないほうがいい

916 :名無し名人:2018/01/19(金) 05:01:03.10 ID:tTbXmSho.net
>>912
違う 勇気流さんという強豪の人
勇気が名字で流が名前ね

917 :名無し名人:2018/01/19(金) 05:39:49.88 ID:TDYNC71i.net
雁木のソフト評価値が高いので,自分も初心者ながら指してみたんですが,
どうも他の戦法よりもすぐに悪くなる気がするんですが,なぜですか

確かに基本図は自分が確実にソフト評価の高い常態になるんですが

918 :名無し名人:2018/01/19(金) 11:12:14.21 ID:ncmYt0un.net
意味もなく歩を突き捨てたり駒組みで駆け引きしたり早くやってみたいぜ

919 :名無し名人:2018/01/19(金) 11:55:16.63 ID:VykVmofq.net
>>916
はえ〜強そうな名前ですねぇ

920 :名無し名人:2018/01/19(金) 13:01:27.74 ID:3dHUlTHR.net
>>917
どの戦型にも言えるけど、ソフトの評価値が高いからって、そこから良くする順が
分からなければ、評価値なんて意味ない。
雁木の指し方の出てる本買って勉強するしかない。

>>917はソフトを使いこなしていないって、書くとエラソーに聞こえるだろうけど
俺も一応、激指持ってるけど、あんまり使ってない。
ソフトの推奨手順は、なんか納得いかないので、専ら本で勉強してる。
詰みのある、なしは参考になるけど、序盤は、あんまり参考にならない。

921 :名無し名人:2018/01/19(金) 13:34:56.36 ID:Lpb/lrOG.net
ソフトはソフトの読み筋の中で最善を選んだ場合の評価値だからな

922 :名無し名人:2018/01/19(金) 13:42:15.29 ID:WbNFkL+D.net
横歩模様とか乱戦含みの振り飛車みたいな序盤から細い綱の上でどつき合う様な将棋ならソフト研究は滅茶苦茶有用だけど
持久戦型の対抗型とか雁木みたいなお互い組み合ってヨーイドンの将棋は手筋本読むとか実戦譜検討した方が勉強の効率がいい

923 :名無し名人:2018/01/19(金) 14:08:42.50 ID:TDYNC71i.net
振り飛車だから普通に棒銀対策用意されてるからそれをそのまんまやってるよ

924 :名無し名人:2018/01/19(金) 15:01:54.97 ID:BP/B01dC.net
ソフトの選んだ最善手はなるほど!と感心させられることも多いけど、一方で、
実戦では指せないなと思うことも多い。
読み切ってないとこわくて踏み込めない順とかね。

925 :名無し名人:2018/01/19(金) 20:07:03.67 ID:F/SsiTEy.net
「純粋な局面の評価値」はほぼ完成定着したし、
今度は「人間にとっての局面の怪しさ」の評価値がほしいな

例:二枚落ちで角銀交換
←ほんとはまだまだ下手有利
←しかし絶望的
みたいな

926 :名無し名人:2018/01/19(金) 22:04:08.24 ID:dlj9MHll.net
将棋が強い奴が憎らしくなる。
やっぱりバカはいくらやっても強くなれない。
バカは死ななければ治らないもんな。

927 :名無し名人:2018/01/19(金) 22:13:43.00 ID:MnYTzSy1.net
>>926
そうだよ

928 :名無し名人:2018/01/19(金) 22:52:03.25 ID:j0vwjUmu.net
将棋歴2週間の小学生の娘が
「将棋の遊び部屋」
http://shogibeya.michikusa.jp/mondai.html
の練習問題9が解けずにスタックしてしまっているのですが、どなたかご教示頂けないでしょうか?

929 :名無し名人:2018/01/19(金) 22:57:31.41 ID:dmINVECv.net
2三金成じゃないの

930 :名無し名人:2018/01/19(金) 22:57:57.96 ID:dmINVECv.net
金成って何だ銀成

931 :名無し名人:2018/01/19(金) 23:01:47.17 ID:j6q5QoDu.net
>>928
23銀成

932 :名無し名人:2018/01/19(金) 23:02:34.84 ID:6Td1XYE+.net
正解はわかるけどどんな風にヒントあげたらいいかって話?

933 :名無し名人:2018/01/19(金) 23:31:55.80 ID:ais73Ieq.net
わからなかったら脳内で全パターン試して力づくで解く

934 :名無し名人:2018/01/19(金) 23:38:58.81 ID:j0vwjUmu.net
>>928です。
皆様ありがとうございました!
私自身は将棋がサッパリわからないのでこちらで聞いてしまいました。助かりました、

935 :名無し名人:2018/01/19(金) 23:53:48.08 ID:IXADlEN5.net
プロの将棋を解説付きで見た後に一局指すといつもより筋のいい手が出るな
気のせいかもしれないけど

936 :名無し名人:2018/01/19(金) 23:57:43.26 ID:xkhz2R7J.net
ノーマル三間党なのですが、棋書も少なく序盤から中盤にかけての勉強に困ってます
どこか解説のわかりやすいサイトなどないでしょうか?

937 :名無し名人:2018/01/20(土) 00:16:42.49 ID:7UzEpoyZ.net
俺が真剣に勉強をしたらめっちゃ強くなる自身はある
まあ時間の無駄だからやらんけどw

938 :名無し名人:2018/01/20(土) 00:40:03.55 ID:QXUBuSL7.net
914はよくある思い込み
不思議なほど何処かでパタっと伸びなくなる
自分の場合は奨励会初段くらいだった
桐谷さんは勉強したぶんだけ強く成れると信じて猛勉強したが
プロ棋力としてはほとんど伸びなかったよね
どこで限界来るかは個人差(才能)が大きいと思うよ

逆に、最高Rが一瞬高段って目標なら正しく努力したら誰でもいけるんだけどね
その辺が趣味に努力出来るかどうかの境目だよねえ

939 :名無し名人:2018/01/20(土) 01:05:56.74 ID:Vr9ImCmk.net
ほとんど将棋しない人の質問です
・「居玉」って言いますけど何故「居王」とは言わないのでしょうか?
・日本国内において将棋のルール改訂の動きやハウスルールみたいなものは存在しないのですか?

940 :名無し名人:2018/01/20(土) 01:06:30.57 ID:W1FI7BHZ.net
流行りにのって雁木について調べ出してみたんだけど
今まで相居飛車だと角換わり矢倉横歩の内二つは
覚えなきゃいけなかったのがひょっとして相居飛車だったら
雁木なら雁木一本覚えるだけで済む?

941 :名無し名人:2018/01/20(土) 01:45:43.62 ID:bV1GXYoG.net
角換わりは避けて通れん

942 :名無し名人:2018/01/20(土) 01:49:29.48 ID:p9dNkjMe.net
>>939
・ 玉について
駒には玉と王がありますが、どっちも「ギョク」と読みます。
単独でギョクを指す場合は「玉」の字を使い、「王」の字を使うことはふつうありません。
だから、「王様」という言い方は正式な言い方ではなく俗称です。

・ ルールについて
公式にルール改定の動きは聞いたことがありませんが、ローカルルールはあります。
アマ大会では大会ごとにルールが違う可能性がありので、開始前にルール説明があります。

943 :名無し名人:2018/01/20(土) 01:58:22.27 ID:6Nl1h5Ys.net
>>939
・インド→中国→日本と渡ってきてるからもともとはあっちで
大切なものを表す玉なんだけど分かりやすく片方を王にしてる
・戦争風に且つシンプルにアレンジされまくって今の状態になった
競技人口500万程度だし完成度が高いのでローカルルールはないが
動物将棋や9マス将棋みたいに将棋を利用した別物はいくつかある
正式な駒落ち以外に強い方が落とした大駒を弱い方の駒台に置くみたいな
家庭でのアレンジは色々とあるだろうな

944 :名無し名人:2018/01/20(土) 02:03:22.18 ID:6Nl1h5Ys.net
ああ、切れ負けやトライルールが一応ローカルルールになるのかな

945 :名無し名人:2018/01/20(土) 02:30:51.63 ID:+oSWj9pe.net
>>925
99.99%の確率で悪くなるけど、0.01%の正解の手を指し続ければ必勝
って場面を好評価にはしないソフトが欲しいね。
あくまでも実戦の人間の読みであることを前提にした評価が欲しい

946 :名無し名人:2018/01/20(土) 02:32:12.93 ID:+oSWj9pe.net
>>936
どの程度のレベルか分かりませんが
初心者なら先崎の振り飛車の本
最新型なら小倉先生の本があります

947 :名無し名人:2018/01/20(土) 02:40:19.01 ID:oDLE1DnR.net
>>939
・玉(ぎょく)が正式名称だから
 ただ玉手とはいわず王手といいますし
 まぁ慣習みたいなもんですね

・ルール改定の動きはないですが、ハウスルールはたくさんあります。
 安南将棋や八方桂、反射角
 または王手将棋やとるいち将棋、2手指し将棋等々

>>940

私は居飛車しか指しませんが、雁木をしなくても
角換わりも矢倉も横歩も指しませんよ

948 :名無し名人:2018/01/20(土) 02:57:13.44 ID:woib59+/.net
難しく細い一つの攻め筋のみ高い評価値が出る変化を嫌うなら、
候補手複数にして、いずれもプラスである変化を覚えた方がいいのでは

大概ソフトの挙げる第一候補手はアマチュアには難解すぎるものが多いけど、
第2、第3の候補手あたりは、局面が良いと納得できるものが出てくるはず

評価値は下がるけど、自分でも読めそうな手がなおプラスである手を参考にすべきかと

949 :名無し名人:2018/01/20(土) 03:41:02.35 ID:6Nl1h5Ys.net
>>945
それだと強さを追求するのと矛盾が出るから相当難しいだろうな
でも最近のソフトは悪くなってからでも人間でいうところの「勝負手」を繰り出してくるし
本当感心するばかり

950 :名無し名人:2018/01/20(土) 09:45:55.45 ID:Vr9ImCmk.net
>>942-944>>947
回答ありがとうございます
そっか時間切れも一応ハウスルールみたいなものなのか
初めて聞く用語もあったのでググらせて頂きました
色々あるのねー

951 :名無し名人:2018/01/20(土) 10:15:28.10 ID:7yvxJUws.net
たまーに細かい公式ルール改訂がある

千日手が同一手順から同一局面になったり
持将棋が宣言制になったり
あと特別ルールとして電王戦では250手くらいで引き分けだった

千日手・入玉関係はまた替わる可能性ありそう

(俺は人間の将棋も200手引き分けでいいと思う)

952 :名無し名人:2018/01/20(土) 11:51:19.09 ID:p9dNkjMe.net
その昔、読売日本一決定戦というアマ大会があって、
たしか千日手は後手の勝ちとかいうとんでもないルールだった。

953 :930:2018/01/20(土) 12:03:59.45 ID:+BpvP9Qn.net
藤井ブームで始めて3ヶ月でやめたけど、また再開します!
よろしく

954 :名無し名人:2018/01/20(土) 12:17:25.96 ID:dKEpHsqq.net
この藤井ブームで始めた将棋ファンはどれだけ固定するのだろう。
実際始めてみても勝てないとか詰将棋が解けなくてやめる人間も多いのだろう。
結局は将棋人口はそれほど変わらなくなるはず。

955 :930:2018/01/20(土) 12:29:08.06 ID:+BpvP9Qn.net
勉強が辛すぎて辞めたんだよね
0からスタートして2ヶ月でウォーズの1級になって、もうすぐ初段まで行って俺才能あるやん思ってたら
そこからなぜか怒涛の連敗で初段になれず
勉強さらに頑張るも負のスパイラルに入ってしまって、イライラがすごかった

956 :930:2018/01/20(土) 12:29:52.39 ID:+BpvP9Qn.net
でも大量に買った本とソフトを昨日見てもったいないなと思いまたチャレンジ

957 :名無し名人:2018/01/20(土) 12:41:05.50 ID:6Nl1h5Ys.net
みんなそんなもんだよ
やりたい時にやりたいだけやればいい

958 :名無し名人:2018/01/20(土) 13:01:30.12 ID:kNB1e6A3.net
将棋って一番レベルが低いコンピューターに勝てたとき嬉しいじゃん?
それでだんだん頑張って少し格上の人に勝てたとき嬉しいんだよね
でもそこからは惰性な感じ

959 :名無し名人:2018/01/20(土) 13:55:39.18 ID:mO5lP8lU.net
質問です。級位者なんで中終盤ポカしますけれど、序盤で質問です。
早石田対策とゴキゲン中飛車対策教えてください。普段は、できる限り対抗形を目指して序盤さしてます。

960 :名無し名人:2018/01/20(土) 14:04:17.51 ID:+wFgskoD.net
質問です。

女優の高梨臨さんは将棋をやめてしまったのでしょうか?

この記事では高梨さんの趣味として将棋と書かれていません。

高梨臨と浦和・槙野が結婚を正式報告 インスタでそろってファンに発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180120-00000127-sph-ent

961 :名無し名人:2018/01/20(土) 14:11:07.77 ID:oiWHpg5J.net
早石田ってのは85歩に74歩の急戦のことなのか三手目75歩なのか
急戦のことなら無理攻めだから咎める順がネットに載ってるし嫌なら4手目42玉とすればいい
3手目75歩なら4手目42玉から64歩43銀型から升田美濃から左美濃、銀冠に組むのが有力
ゴキ中は超速が有力
ゴキ中が44銀型なら41金保留の船囲い44歩型なら穴熊か升田美濃の持久戦が有力
質問がザックリとしすぎでしかも二つもあるからこっちもザックリ答えるしかないが

962 :名無し名人:2018/01/20(土) 14:27:07.19 ID:u3EuucQt.net
▲四間飛車の本を何冊か読んでいるのですが疑問が解決しないので聞きます
なぜ後手居飛車は5四歩を早めについてるのでしょうか
よく4二銀出ない棒銀には6五歩ついて7一角から馬作りで有利とありますが
5四歩つかずに棒銀されるとさっぱりわかりません
基本図以前に疑問があって進めません

963 :名無し名人:2018/01/20(土) 14:33:57.20 ID:oiWHpg5J.net
54歩をつかないと銀の進出経路が73からしかなくなるので相手が73銀とした瞬間に78銀型で65歩とつけば銀が身動きできなくなる
しかも54歩をつかないと三間に振って普通に受けた場合でも65歩から角を捌いた時55角が決め手になりやすい
そもそも54歩つかずに棒銀ってどういうことなんだろ?簡単なものでもいいから棋譜がないと

964 :名無し名人:2018/01/20(土) 14:57:52.36 ID:q1AdaiTB.net
>>959
そんな事は、ここで答えられないよ。早石田やゴキゲン中飛車だけで、何十冊も
本が書けるんだから。

聞くなら、初心者向けのおススメの本は? おススメのサイト。
実戦譜を貼って、ここが分かりません。
こういう質問。

965 :930:2018/01/20(土) 20:03:13.58 ID:k0d2sG4q.net
半年ってデカイな
ぴよの弱いのにも勝てない

966 :930:2018/01/20(土) 20:07:56.44 ID:k0d2sG4q.net
とか言ってたら勝てた!

967 :名無し名人:2018/01/20(土) 20:28:33.78 ID:ZK1jYJ69.net
>>960
将棋をやる、やめる、の定義が不明ですが
将棋を指す、という意味であるのなら彼女は
元々プライベーツで指してなどいませんので
将棋を始めた事など最初からありません
何とかカップとか羽生さんがどうとか
言っていたようなので、いま流行りの
観る将には当てはまるかもしれません
ただしそれも芸能界におけるキャラ作りの
ための嘘である可能性が高いです

968 :名無し名人:2018/01/20(土) 20:56:20.72 ID:h5gYawqT.net
905でも質問させていただいたものです。
たびたびの質問で大変申し訳ないのですが、
「将棋の遊び部屋」
http://shogibeya.mic...ikusa.jp/mondai.html
の練習問題11の答えがお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?

969 :名無し名人:2018/01/20(土) 21:01:51.76 ID:ZI1Ph2EY.net
24で相手番投了する馬鹿、いい加減にして欲しい
1分も待てないなら将棋なんて指すな

970 :名無し名人:2018/01/20(土) 21:07:09.18 ID:iKbUuJu5.net
>>968
▲3三銀△1三玉▲1二銀成△同玉▲2三金
4手目△同香でも同じ

971 :名無し名人:2018/01/20(土) 21:09:54.04 ID:iKbUuJu5.net
すまん初手は2三の間違い

972 :名無し名人:2018/01/20(土) 21:16:34.11 ID:h5gYawqT.net
>>970 さま
ありがとうございます!
うちの夫がやってみたものの60手超で何とか勝ったとか言っており、子供向けの将棋練習問題でそれはないだろ・・・と。
やはりこちらのお部屋で聞いて正解でした。
またお世話になるかもしれませんがそのときはよろしくお願いいたします!

っていうか、この「将棋の遊び部屋」の練習問題、どこかに答えがあるといいのにな・・・。

973 :930:2018/01/20(土) 21:36:10.84 ID:IJ24/aqe.net
なあ君ら将棋ってこんな楽しかったっけ

974 :名無し名人:2018/01/20(土) 23:31:38.72 ID:6Nl1h5Ys.net
だんだんと負ける恐怖との戦いになるよ
今俺は楽しいと思って指してない

975 :名無し名人:2018/01/20(土) 23:36:42.07 ID:7yvxJUws.net
>>972
この問題集いろいろ正解があるね

詰ます以外にも
角や飛車で王手しながら自玉周りの駒に利かせて相手の
コンピュータは指す手がなくなって
あとはだらだら勝てる

自陣に利かせるのまでは実戦的といえば実戦的だが
そのあとのだらだら部分で筋が悪くなりそう……

976 :名無し名人:2018/01/20(土) 23:40:40.65 ID:O+u72IuX.net
ようやくハムに勝てるようになった…長かったぜ。
というわけでウォーズに挑戰。しばらくは負け続けるだろうなぁ。

977 :名無し名人:2018/01/20(土) 23:55:13.20 ID:NJcEcNjZ.net
>>974
いやーな負け方すると引きずるよな
勉強ばっかして指さない時期が訪れる

978 :名無し名人:2018/01/21(日) 00:19:22.68 ID:0B6qfIs5.net
ある程度いくと、勉強必須になるからなぁ
序盤のいろはがきちんと身について、初めて初段みたいな感じ

979 :930:2018/01/21(日) 08:48:55.59 ID:fwAZxj0z.net
ひとめの手筋からよみ始めるヨ!

980 :名無し名人:2018/01/21(日) 10:31:16.61 ID:VH6sl9k8.net
PS3の激指13久々にやってるんですが、レーティング戦で相手の強さって変えられないのでしょうか?
20戦くらいやっても相手がずっと12級でそろそろ飽きて来ました

981 :名無し名人:2018/01/21(日) 10:54:55.68 ID:BwM1UKbh.net
>>980
勝ちつづければ自然に相手の級も上がっていくよ。

982 :名無し名人:2018/01/21(日) 12:30:10.92 ID:Eb0mokad.net
>>980
958の言うとおりだが、最初にスタートの段級を選べたはず
言い換えれば最初にしか段級は指定できない

983 :名無し名人:2018/01/21(日) 12:46:17.74 ID:yUmmnULG.net
久松郁実が結婚してくれるなら将棋やめてもいい

984 :名無し名人:2018/01/21(日) 12:56:55.49 ID:VH6sl9k8.net
>>981-982
ありがとう
かなり久々に起動したから忘れてたわ
段位変えてやる

985 :しっぽねこ:2018/01/21(日) 14:37:46.52 ID:Ea4JxPgz.net
>>860
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10分)
開始日時:2018/01/21 14:11:42
終了日時:
手合割:平手
先手:hamatsumami 2級
後手:HOTTA1947 2級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △8四歩
▲4八玉 △8五歩 ▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △4四歩
▲3八玉 △3三角 ▲2八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4二玉
▲3八銀 △3二銀 ▲5八金左 △3一玉 ▲7八銀 △6四歩
▲9八香 △6三銀 ▲6七銀 △5四銀 ▲5六銀 △6二飛
▲4六歩 △4五歩 ▲同歩 △6五歩 ▲同歩 △7七角成
▲同桂 △3三角打 ▲4四角打 △同角 ▲同歩 △7四歩
▲6四歩 △7二金 ▲6五銀 △7三金 ▲5四銀 △同歩
▲5三角打 △4二飛 ▲同角成 △同金 ▲6三歩成 △8三金
▲6一飛打 △2二玉 ▲8一飛成 △5五角打 ▲6五桂 △7七角成
▲5三桂成 △3三金 ▲4三歩成 △3一銀打 ▲3二と △同金
▲8三龍 △5五馬 ▲5二と △3三桂 ▲6一飛成 △2五桂
▲4一と △6四角打 ▲3一と △同金 ▲4三成桂 △3七桂成
▲同銀 △同馬 ▲同桂 △3六銀打 ▲3一龍 △1二玉
▲3二龍 △1三玉 ▲2四銀打 △同玉 ▲3三龍 △3五玉
▲4六銀打 △同角 ▲4四龍 △2四玉 ▲3三銀打 △1三玉
▲3一角打 △投了
まで97手で先手の勝ち

986 :しっぽねこ:2018/01/21(日) 14:41:17.30 ID:Ea4JxPgz.net
>>860
しばらく将棋しないで株であそんでいた

https://imgur.com/a/1duRE

987 :名無し名人:2018/01/21(日) 17:25:01.39 ID:oM4/syNV.net
>>986
いくら儲けたんだ?

988 :しっぽねこ:2018/01/21(日) 17:32:16.99 ID:Ea4JxPgz.net
>>987
いまのところ含み益で5万ほどプラス

売り買いを繰り返さずに基本放置

989 :しっぽねこ:2018/01/21(日) 17:34:36.54 ID:Ea4JxPgz.net
https://imgur.com/a/kswSi

まだ始めたばかりだからな

990 :名無し名人:2018/01/21(日) 17:35:14.64 ID:fD/Pjd9B.net
24で早指で指してるんですが
30秒ギリギリまで考えて1秒まにあわなくて時間切れ負けになることがあります・・・
決断力をつけて25秒以内に指し手を決められるようになるにはどうすればいいですか?

991 :しっぽねこ:2018/01/21(日) 17:36:00.63 ID:Ea4JxPgz.net
とりあえずエクセルで利率自動計算してる

あとは、何年後に1億になるかも自動計算してる
(半分ネタで計算してる)

992 :名無し名人:2018/01/21(日) 17:36:40.51 ID:x57Nmrex.net
>>988
それが一番良いやり方だよ
自分のよく使うお店(や、その母体)と投機先が同じだとベストだね

993 :しっぽねこ:2018/01/21(日) 17:41:09.91 ID:Ea4JxPgz.net
まあ、種銭は200万で、上がっても下がっても気にしないで我慢している

FXとかビットコインや信用取引はしない

残高100万に減ったら、センスがなかったということで換金して撤退しようと思っている

994 :しっぽねこ:2018/01/21(日) 17:43:03.80 ID:Ea4JxPgz.net
>>990
30秒考えるってのが間違い

10秒で答えの候補をいくつか出し、残り時間は確認の時間だ

考える時間じゃない、確認の時間だ

995 :名無し名人:2018/01/21(日) 18:32:21.02 ID:sEuP2vAs.net
勉強した筋を思い出せなくて違う手指して負けた…
ほんと絶望するわ

996 :名無し名人:2018/01/21(日) 18:40:48.59 ID:QZrkdLuh.net
それはまだ手の意味を理解していないということだ。

997 :名無し名人:2018/01/21(日) 20:26:30.30 ID:N0OmaRV/.net
将棋はまず定跡の勉強とか手筋の記憶が難しくて挫折する、次はやることはやってもなかなか伸びない、ここで大きく挫折する(俺は今ここ)。
これをいかに乗り越えられるかが続け、上達していく鍵なんだと思う。

998 :しっぽねこ:2018/01/21(日) 20:36:58.48 ID:Ea4JxPgz.net
まあな

999 :名無し名人:2018/01/21(日) 21:16:15.93 ID:vJwZ5FEU.net
>>990
早指しは、長考で鍛えるのがいいと思う。
時間を使ってじっくり考える。局後の検討もして、同じ局面でも迷わないようにする。
そういう知識、経験値が沢山たまってくると「地力」がついてくる。
あとは、早指しに「慣れる」ようにする。

ただし、長考といっても、初心者は深く読めないので、長すぎるのもよくない。
それは考えてるのではなく、迷ってるだけ。おなじところを堂々巡りしてるにすぎない。
決断も必要。
10分か20分くらいで十分だと思う。24の15分が丁度いいんじゃないだろうか。

1000 :名無し名人:2018/01/21(日) 21:17:38.96 ID:Y3hcrUvp.net
おれは定跡や手筋を覚えてもなかなか実戦で生かせない。

1001 :名無し名人:2018/01/21(日) 21:20:05.71 ID:aHhgGx0R.net
>>1000
そんなもんだよ
必死の基本問題とかやってもなかなか実戦では指せない

1002 :名無し名人:2018/01/21(日) 21:41:13.18 ID:Eb0mokad.net
実戦で受け方分からずに痛い目みたり、
棋譜解析したらチャンス逃してたことに気づいたってときに
定跡書読み返すのが一番実になるな

1003 :しっぽねこ:2018/01/21(日) 21:43:06.97 ID:Ea4JxPgz.net
まあな

1004 :名無し名人:2018/01/21(日) 22:12:20.18 ID:fD/Pjd9B.net
>>994>>999
なるほどー
まずは手が広く見える力や地力をつけるのが良さそうですね
15分もたまに指すけど30秒とは全然読める量が違いますよね〜
というか30秒じゃほとんど直感だけになってしまう
どっちもたくさん指して鍛えてみます!ありがとうでした

1005 :名無し名人:2018/01/21(日) 22:21:58.27 ID:cgn7V2uJ.net
>>991
株でもうけた人二人知ってるわ
やり方聞いたら教えてくれなかった

1006 :しっぽねこ:2018/01/21(日) 22:31:04.57 ID:Ea4JxPgz.net
まあな

この200万の資金がどうなるかは引き続き報告する

1007 :(。& :2018/01/21(日) 23:09:35.16 ID:Ea4JxPgz.net
まあな

1008 :(。& :2018/01/21(日) 23:10:14.46 ID:Ea4JxPgz.net
まあな

1009 :(。& :2018/01/21(日) 23:10:44.72 ID:Ea4JxPgz.net
(。•ᴗ•。)♡

1010 :しっぽねこ:2018/01/21(日) 23:11:42.31 ID:Ea4JxPgz.net
(。•ᴗ•。)♡

1011 :名無し名人:2018/01/21(日) 23:31:00.56 ID:cgn7V2uJ.net
落ち着けってw

1012 :名無し名人:2018/01/22(月) 19:21:37.76 ID:BRHNHJTg.net
>>1010
おーい、初心者とかいう雑魚はもう将棋を止めたのか?w

1013 :しっぽねこ:2018/01/22(月) 19:55:44.56 ID:3nlTkjE9.net
今日の投資結果
https://imgur.com/a/CMKLS

1014 :名無し名人:2018/01/22(月) 20:19:57.11 ID:n7vden3U.net
次スレ
将棋初心者のための質問&雑談スレ 29局目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1516619983/

1015 :しっぽねこ:2018/01/22(月) 20:31:34.30 ID:3nlTkjE9.net
おつ

1016 :名無し名人:2018/01/22(月) 22:02:34.85 ID:P+ol9MMI.net
はまつまみは200万を軍資金にしてるのか
どうなるんだろ
今日投資信託をすすめられたけどあんなのもいいのかいな?

1017 :しっぽねこ:2018/01/23(火) 06:25:32.42 ID:WoipzmOy.net
>>1016
そんなものは将棋ソフト野郎と同じ。

勝っても負けても自分の実力ではない。

甘い!甘すぎる!

1018 :名無し名人:2018/01/23(火) 12:41:43.68 ID:RZY3gPAW.net
よし、お前らこのスレをうめにかかるぞ

1019 :名無し名人:2018/01/23(火) 13:10:31.74 ID:LOHxSYNv.net
そう簡単にこのスレを埋めるわけにはいかんな

1020 :名無し名人:2018/01/23(火) 15:30:10.16 ID:/fOe0jvB.net
1

1021 :名無し名人:2018/01/23(火) 15:30:59.04 ID:/fOe0jvB.net
2

1022 :名無し名人:2018/01/23(火) 15:31:18.62 ID:/fOe0jvB.net
3

1023 :名無し名人:2018/01/23(火) 15:31:43.72 ID:/fOe0jvB.net
4

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★