2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.57

1 :名無しの心子知らず:2024/05/20(月) 22:30:45.64 ID:UpDgnWX4.net
中学受験漫画の【二月の勝者-絶対合格の教室-】を語るスレです

★週刊ビッグコミックスピリッツで読んでいる方は単行本になっていない内容のネタバレにはご配慮を
★スレチな話題はほどほどに

次スレは>>980が立ててください

2 :名無しの心子知らず:2024/05/20(月) 22:31:56.37 ID:UpDgnWX4.net
※前スレ(育児板)
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.56
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710069592/

3 :名無しの心子知らず:2024/05/20(月) 22:33:02.01 ID:UpDgnWX4.net
桜花吉祥寺校結果
【Ωクラス メンバ】
島津 海王(特給)○ 開成×→◯ 都立大石山◎
前田 宵の星○ 新宿海浜× 桜蔭◎ 吉祥寺○ 豊島園(2/3)× 豊島園(2/4)〇
村上 埼玉西(特進)○ 札幌ラ○ 舞浜× 麻布× 帝都大附○ 向学社○ 早米田○
本多 埼玉淑女○ 宵の星○ 舞浜○ 雙葉◎ 黒薔薇○
藤原 札幌ラ○ 埼玉西(東大)○ 武蔵◎ 上池袋○ 城東○ 帝都農大一○
直江 宵の星○ JG× 馬武立○ 吉祥寺◎
黒田 札幌ラ× 開墾○ 武蔵× 三宿学園(2/1PM)× 東央○ 三宿学園(2/2)○ 城聖〇
毛利 埼玉西(特進)○ 立聖埼玉(特進)○ OK普通部× 修学院○ OK中等部◎
馬場 立聖豊島(帰国)○ 修学院(帰国)○ 新宿新宿(帰国)× 新宿新宿(2/1)× 有栖川大石山× 新宿新宿(2/3)◎
上杉 埼玉西(特進)○ 埼玉快晴(特待)○ 開成× 帝都大附○ 東央◎ 海上× 柴又?
柴田 宵の星○ 市川台女子? JG× 吉祥寺×→◎ 中夫中野○ 湧泉〇

4 :名無しの心子知らず:2024/05/20(月) 22:33:32.55 ID:UpDgnWX4.net
【Aクラス メン】
田中 埼玉西× 長野誠実○ 舞浜× 柴又× 有栖川× 鷹縄(2/2AM)○ 鷹縄(2/2PM)○ 成明○ 法陽×
加藤 札幌ラ○ 開墾○ 東央(2/1)× 帝都大附× 東央(2/2)◎ 黎明○ 城聖○
原  立聖埼玉× 法陽× 明知大中野(2/2)× 法陽× 明知大中野(2/4)× 巣比率第二〇
三浦 埼玉快晴○ 日照大第二○ 園学院(2/1PM)○ 園学院(2/3,特選)◎ 都立三方×
三好 埼玉快晴1× 埼玉快晴2× (千葉受験校不明) 成明× 玉山(2/2AM)○ 玉山(2/2PM)○ 城山学園×
伊達 開墾× 埼玉独立○ 長野誠実○ 新海○ 園学院(2/1PM)× 園学院(2/2)○ 園学院(2/3,特選)○
大友 北海道聖女○ 長野誠実○ 城山学園(2/1)× 明知学院(2/1PM)○ 城山学園(2/3)◎ 法陽×
根津 北海道聖女○ 埼玉淑女× 修学院女子× 帝都女学館(2/1)× 中夫(2/2)× 帝都女学館(2/2PM)○ 中夫(2/3)×
丹羽 青森黒薔薇○ 北海道聖女○ 帝都女学館(2/1AM)○ 帝都女学館(2/1PM)○
北条 (1月受験なし) 四畑国際×→〇 有栖川大石山× ブライトン○ 開墾中央○
真田 北海道聖女○ 中立横浜○ 十字路○ 中夫(2/2)× 香梅× 中夫(2/3)○

【Rクラス メンバ】
福島 独立埼玉○ 成明× 明知学院(2/1PM)× 明知学院(2/2)◎
伊東 小学九州○ 東英大白金◎
山本 小学九州○ 鈴蘭(2/1)× カトレア○ 鈴蘭(2/2)◎
浅井 中夫埼玉○ カトレア○ 湧泉(2/1PM)× 湧泉(2/2)× 中夫中野(2/3)◎ 湧泉(2/3)×
武田 小学九州○ 日照大文京(2/1)×→○ 武蔵境大付○ 日照大文京(2/3AM)× 日照大文京(2/3PM)×
渡辺 小学九州○ 帝都電産大◎
今川 小学九州○ 吉祥寺(2/1)× 光花(2/1PM)× 吉祥寺(2/2)× 光花(2/3)× 聖カサブランカ◎
明智 小学九州○ 日照大第二(2/1)× 日照大第二(2/3)◎
大内 青森黒薔薇○ カトレア○ 芍薬女子◎ 成明×

5 :名無しの心子知らず:2024/05/20(月) 22:35:31.92 ID:UpDgnWX4.net
一応建てといた
需要がなくなったら勝手に落ちるだろうし後は流れで

6 :名無しの心子知らず:2024/05/20(月) 23:44:29.58 ID:l6Mn/wp+.net
>>5
スレ立てありがとう!

最終回、個人的には力作に思えたわー

7 :名無しの心子知らず:2024/05/20(月) 23:54:24.87 ID:KnWmvjV4.net
不登校になった子は大内さんと原くんじゃないかって思ってる

8 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 00:25:31.17 ID:t7nU4bbP.net
島津家はあれは元サヤに戻るのか?それとも離婚すんのか?どっちともとれる描写だった

>>6
同感。いい最終回だった。感動した

9 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 00:35:00.65 ID:wGp0RUL2.net
島津が東大落ち浪人はこのスレ民の予想通りで笑ったw
通信課程ドロップアウトはまぁ原くんだろうね
りいさはネイルの専門学校通ってパパ活して港区女子になって金持ち詐欺師と結婚して幸せなバブリー生活送る気がする

10 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 05:55:29.26 ID:GrxfPJGH.net
スレ立て乙
単行本最終巻が出るまではスレあって良いかも
>>7
そんなの大内さん不運すぎでしょ……

11 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 05:58:55.79 ID:GrxfPJGH.net
とりえずのスレ保守用に前スレからその後の進路

・OK生…花恋
・彼女と彼女は仲良くW大
・W大男子3人
・東大残念浪人1人
・有名付属4人そのまま…慶應一家以外だとあと3人誰だっけ
・あと2人有名大
・国立2人
・海外大1人
・高校でまた受験
・美大行きたくて親と喧嘩
・2人不登校で通信
・ネイル専門…りいさ

12 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 06:04:19.56 ID:GrxfPJGH.net
個人的には花恋が星魚で人間的に成長したっぽいのは良かった
KO進学ということは医学部だよね絶対
星魚の是非はともかくあのまま自分自分で桜蔭鉄緑東大よりも
ずっと患者に寄り添える医者になれると思う
「宿題」を出しに来たのも良かった

13 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 06:09:57.88 ID:GrxfPJGH.net
東大浪人は順だろうな
他に作中でクローズアップされてきたキャラで気になったのは海斗だけど
有名私学行きそう まあエリートコース
本多さんと藤原くんの全勝コンビは大学もすんなり国立かなと思った

14 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 06:42:38.67 ID:cUgFXxsu.net
不登校の1人は原くんっぽいな
親のせいでメンタルズタボロはアキラと同じコースだし

15 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 06:44:30.54 ID:t7nU4bbP.net
>>12
黒木に片思いしてたからな

16 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 12:10:53.33 ID:NNwpxadu.net
>>8
島津のとこは偽装離婚してうまくやってくんじゃないのか?
ただ順は東大無理だろうね

17 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 12:37:08.56 ID:cUgFXxsu.net
そういえば黒木からの宿題ってなんの宿題だったっけ?

18 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 13:04:17.63 ID:vFsrCtaE.net
1話だったかでやってたモテるような文章にしろとか何とかってヤツじゃないの?

19 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 14:01:49.27 ID:tXJe4/e8.net
もしかして不登校ドロップアウト島津なのでは?
まず都立中高一貫校から現役で落ちるなら浪人で東大は受からないから考えられない。

20 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 14:39:02.59 ID:BTM/PfEE.net
>>19
今年の小石川は東大16人でうち2人が浪人だけど?
現役多いのは間違いないだろうけど浪人しても全然おかしくないでしょ
というかそもそも負けず嫌いでトップを目指すガツガツ型の島津のキャラが小石川に合ってないけどそれは作者のミス

21 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 16:50:29.04 ID:TtfMrPEG.net
>>11
付属そのまま組は、有名大とは限定されていないから
王羅あたりもあり得るんじゃないかと思ってる

22 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 17:38:26.59 ID:FnUZ0PEQ.net
>>20
もし上目指したいなら7年制はデフォの学校だからW
ちなみに東大なら多浪してる可能性大

23 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 17:43:12.36 ID:NNwpxadu.net
>>22
詐欺離婚してる父親の経済力で予備校通ってるから大丈夫だよ島津なら

24 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 17:47:21.68 ID:NNwpxadu.net
安心したわ

それよか共学行った男子の中に、ドロップアウトという体で、学校の女子をスマホで盗撮して(首謀者じゃなくても画像送られたのを共有してたという罪で)実は自主退学した子もいるのでは
最近よく聞くし

25 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 18:28:21.39 ID:GrxfPJGH.net
そんなリアリティいらないよw

26 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 21:20:22.66 ID:RB8CuTbj.net
あんだけ御三家合格した塾から最高が慶應って作者大学受験したことなさそう

27 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 22:16:45.96 ID:pLHBfEuX.net
確かにこの結果なら高校まで公立でも余裕だな…
中学3年間の治安が公立よりいいメリットはあるけど

28 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 23:29:06.87 ID:YOjvbFcF.net
母姉の害悪っぷりが最後まで貫かれていたのと、最強を自負していたカレンが慶應止まりなのがなんとも

29 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 23:41:55.47 ID:TtfMrPEG.net
カレンの慶應医学部は成功なんじゃないかな
フェニの上位クラスで努力しまくっても思うような結果が出ず病んでた時点で
流石に理Ⅲにまでは手が届かなさそうな雰囲気だった
慶医ともなると、医学部にこだわらなければ東大も狙えるレベルだろうし頑張ったと思う

御三家合格多い割に微妙なのもそうだけど、(京大や東工大あたりがもっといても良いはず、
単に国立という表記とたった2名なのに校名匂わせが無いあたり、中堅国立っぽい)
あの人数のうち2人も中高一貫校を不登校からの通信制というのが闇深過ぎる

30 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 02:24:21.76 ID:cCUOAoLy.net
>>26
最後まで最優秀層の解像度が低い作品だったね
作者さんはご本人Xによると大学進学を親に反対されて短大卒、
今春から通信で学び直しだそう

31 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 06:00:50.41 ID:3W11NWC5.net
>>29
桜蔭で鉄緑だから慶医は成功とは言えないじゃない?
桜蔭から理三合格者が2桁出てるから
カレン自身がどう思うか知らないけど、基本的に私は一番!の子だから納得してないと思う
そもそも医学部かどうか分からないし

32 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 06:04:48.49 ID:3W11NWC5.net
>>29
あと、確かに中学校受験の成績と比べて大学受験の成績がしょぼい
最高が早慶止まりで一工も旧帝も国公立医学部もない

作者自体大学受験分かってないから仕方ないけど

33 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 06:07:29.95 ID:BOo+hGjP.net
>>28
島津?

34 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 06:16:26.87 ID:5ajyTh4W.net
クロッキーマジックで分不相応な中学に入れただけ
進学後みな中位以下に沈んだのでしょう

花恋も基本もううんざり描写だったし
それでも慶医でまとめてきたなら立派

教え子が集まる佐倉はちゃんと婆ちゃんを超えた姿を見せられたんじゃない?
笑者にして勝者か

35 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 07:25:25.00 ID:U49XI5AT.net
まるみはともかく樹理の数学センスは天性のものだと思ってたから早稲田か〜となってしまった
東工大や東京理科大だと予想してた
ドロップアウト組も確かに多すぎだよね 公立じゃないんだから

36 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 07:27:43.60 ID:U8pehtY1.net
花恋は桜蔭の環境でメンタルヤラれずにKOたどり着いただけでも成長したなと思える

37 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 07:45:38.99 ID:RF9X+QCl.net
>>27
同じ大学でも文系か理系かで難易度全然変わるからねえ
数学捨てれば公立中高でも早慶を十分狙えるけど、理系だとかなりキツイ

38 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 07:48:46.74 ID:3W11NWC5.net
理系で早慶行くメリットは?

39 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 07:59:11.12 ID:9sCxvn3e.net
>>35
> まるみはともかく樹理の数学センスは天性のものだと思ってたから早稲田か~となってしまった
わかる
いや、早稲田理工(だよね多分)も一般的に考えれば十分優秀なんだけどさ
天才的数学センスありの御三家出身なら、旧帝理系や東工大行って欲しかった
例えば京都大学の理系なんて、樹里の趣味にすごく合いそうだし本人も憧れそうなのに
結局、興味のない教科は伸ばし切れないまま数学の成績で押し切った受験だったのかなとちょっと残念感ある

まるみの早稲田は妥当な感じ、心理学でも学んで欲しい

40 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 09:56:55.11 ID:5WB9rS8R.net
井伊先輩(大学4年)が就活したり卒論かいたり忙しくしてる頃
島津(浪人生)は予備校に一人寂しく通うのでありました
本当に何がしたかったんだろう島津
浪人生の予備校の費用って年間150万くらいかかるよね
開成と大石山の差額なんて瞬殺で消えてしまう
金も異性も逃した残念な選択だった

41 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 10:06:54.23 ID:FwEOeDuU.net
島津の東大落ちは順当すぎて皆納得してるのが草
女に釣られて大石山を選んで入学手続の時も憧れの生徒会長見てポッだからな

42 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 10:10:52.45 ID:TUK6KV7T.net
>>27
中学受験をコスパで考えちゃいけないとはよく言われるけど、それにしたってなぁ…って結果だわ
金も時間もあんなに使って中受しなきゃ起こりえなかった騒動もあって、それでやっとこの結果かよって正直思ってしまう
タイパもエネパも悪すぎ

>>35
分かる
東大以外なら東工か理科大行くと勝手に思ってたw

43 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 11:06:14.13 ID:6RvtiffG.net
>>40
父親の経済力から、予備校代出してもらうために父母がモトサヤっぽく描かれていたのかと。

開成か筑駒いけば周りも東大行くぞって環境でそこに乗れて現役でいけた可能性も高いのに。
あと小石川で浪人(ほぼ多浪)して東大って毎年1人か0人が半々だよ。今年は2人なら、ここ数年で一番多いよ。

44 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 11:13:01.04 ID:j/na60uw.net
>>27
桜花ゼミナールだから、もともと持ってるものがそれくらいなだけで、出口は収まるところに収まっただけってことかも。
フェニックストップクラスの子たちだったら、例え中高が桜花の子と同じ進学先でも上位組になれて出口が違っていると思うわ

45 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 11:27:00.88 ID:j/na60uw.net
>>41
逆に大石山選んでるのに東大目指すのかと思ったよ
進学先思ったのと違うって引きこもりになってるの島津では?
小学校の内申良くないタイプで、塾で生き生きできたタイプは、大石山の授業は耐えられないでしょ

46 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 11:55:18.19 ID:b0FgSz6j.net
島津は生徒会長に相手にされず、こんなはずじゃなかたって塞ぎ込んで引きこもりって路線はありそうだな

47 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 12:08:19.69 ID:FwEOeDuU.net
>>45
大石山は毎年2桁の東大合格者を出してるから出来ないことはないけど違うよな
途中から日比谷にでも行けば良かったけど内申そこまで良くなさそうだし

48 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 13:52:37.16 ID:9sCxvn3e.net
大石山、言うて20名近い東大合格者出てるんだから
順が「オレは開成蹴ってここに来た」を体現してトップクラスを突っ走っていたら浪人していない可能性大
東大受けられるぐらいだから当然上位だけど、目立って出来るという程では無かったんだろうなと
このラインだと仮に開成に行っていたとしても東大合格は難しかったと思う(むしろ潰れてしまって全く手が届かなかったかも)
共学で優秀女子に揉まれて丸くなって良かったとでも思っておこう

というか順という前提で話が進んでるけど、その後滅茶苦茶伸びまくって東大まで視野に入って来ていた三浦君・海斗・加藤とか
着実に実力を伸ばし続けた本多さんあたりが東大再チャレンジ浪人でも面白いかも

49 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 14:21:45.99 ID:+bsfeRAS.net
海斗はハイスペだしあり得ると思うけど浪人までするかな?
家めちゃくちゃ金持ちっぽいし慈恵医大とか順天堂とか上位私立医大な気がする
島津が不登校はあり得るなと思ったわ
スケベ根性で急に共学選んで先輩にときめいてる時点でお察し

50 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 14:32:26.37 ID:oGgzrgo5.net
>>47
二桁って、、ギリ二桁だよ

51 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 15:01:55.38 ID:enku5ZWu.net
>>45
塾の休み時間に男子同士バカやってリラックスしたり、授業も出来る子達がどんどん自由に発言してライバルと切磋琢磨して(うまくサボりながら)みたいな感じが向いてそうだったから、開成や筑駒の校風や勉強環境は合ってたよね島津
小石川の授業見学は行ってなかったよね、、島津

52 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 15:25:44.55 ID:K2DF9kQk.net
>>37
公立わりと国立志向あるから東京一工の滑り止めで早慶進学勢はまあまあいるし早慶の理系学科は特に特別な対策必要なかったと思うよ

樹里は東工大か京大理系合ってそうだったのほんと同意
せめて数学の配点が極端に高いとこ行くと思ってたので早稲田は意外

53 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 15:30:35.85 ID:ioSx6Nko.net
作者的には島津は大石山に行っても東大チャレンジできるほどの学力実力キープしてたんですよという
ポジティブな描写だったんだろうなと想像できるのが逆に辛いわ
樹里もまるみとの友情は続いてますよ描写の犠牲になったような進路だし
凄く頑張って書いた最終回なのは汲めるけどそれだけに雑な結果なのが
ここが作者の限界って感じであーあ

54 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 16:14:03.29 ID:sY0Ce6KF.net
>>52
どこから仕入れた知識なのそれ

55 ::2024/05/22(水) 18:50:15.46 ID:2ieDAZgm.net
流石に花恋では理3は届かないだろうし、むしろ慶医の力を知っている親が勧めたかも

56 ::2024/05/22(水) 19:00:03.29 ID:2ieDAZgm.net
女子の場合は、厳しい校則、ダサい制服、宗教色、附属小ありを嫌がって、小石川>女子御三家という子は珍しくない
男子の場合は、経済面以外に小石川>男子御三家の理由が無いに等しい
必然的に成績も女子>男子になるだろうし、そもそも生徒数も女子がずっと多い
順は開成に行っとけば程よく鼻っ柱を折ってもらえたかも
だとしても東大落ちで浪人だろうけどw

57 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 19:18:46.97 ID:BOo+hGjP.net
>>43
ごめんで済んだら裁判所いらないよってねーちゃん呆れてボヤいてたからそう捉えるのが自然か
時間を置いて冷静なったからかーちゃんも父親の狂気は中受の悪魔に取り憑かれた一時的なものだって理解できるだろうし

58 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 19:23:41.25 ID:BOo+hGjP.net
>>51
開成や筑駒がいくら良い学校でも女いないからな
思春期の男子が断る理由としてはこれで充分

59 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 19:26:48.63 ID:1CPcHoG5.net
>>56
来年の受検だったら大石山落ちてただろう
男女枠撤廃で

60 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 19:28:03.19 ID:1CPcHoG5.net
>>58
むしろ共学に行くのはそれ目的でしかないよなw

61 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 19:58:59.34 ID:FULRRz8B.net
共学といえば事故キスとかご褒美おっぱいみたいなアクシデント期待するよな

62 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 20:23:34.03 ID:ioSx6Nko.net
あほらし

63 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 23:32:12.81 ID:y2Ng3WGP.net
仲良く早稲田→直江(JG)、柴田(JG)
他にも男子3人が早稲田→藤原(武蔵)、上杉(桐朋)、黒田(桐朋)
東大受けたけど浪人→島津(都立小石川)
国立2人→加藤(桐朋→電通大)、本多(雙葉→東京外大)
附属からエスカレーター4人→毛利(慶應)、村上(早稲田)、伊藤(東海)、浅井(明治)
有名私大6人(上理GMARCH)→三浦(國學院→中央)、伊達(國學院→中央)、山本(上智推薦)、田中(高輪→法政)、真田(横浜共立→青学)、丹羽(東京女学館→明治)
海外大→馬場(渋渋)
高校から他校へ→石田
美大志望するも親に反対されてバイトしながら予備校→大友
不登校から通信制高校そして無職→原
もう一人の通信制高校→大内
ネイルの専門→今川
慶應(医?)→前田(桜蔭)

64 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 01:11:17.81 ID:4etnGo14.net
32人中26人の状況が直接でも間接でも伝わってくるのが凄いわ

65 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 03:13:03.18 ID:lPbgr9o4.net
それは同意
高校進学くらいまでは消息伝わっても大学までっていうのはそうそうないよね
しかも塾で
そこは黒木の言う通りだと思う

66 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 03:15:44.37 ID:lPbgr9o4.net
>>63
確定と想像は分けて書いてほしい

67 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 03:33:52.60 ID:SqvuW26p.net
なんなん、この最終話のまとめ方。
打ち切りマンガみたいな後日談でしめるなら、5月のGW開けに遅刻遅刻しちゃうーってバタバタ走って塾に向かう主人公、そして段々と暗くなりビルに明かりが灯り、元気にクラスに向かうために廊下を歩き、気合で頬を叩く主人公のシーンで終われよ。

68 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 03:35:01.80 ID:SqvuW26p.net
余韻を残しつつ、きれいに終らせろ。

69 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 08:34:31.60 ID:ASSlFb83.net
塾生同士の横のつながりってどんな感じなの?
共に戦った戦友って感じ?

>>65
卒後の付き合いって完全に本人の自由意志だからな。そこまで繋がってるのってガッコの先生だってなかなかいない

70 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 08:39:07.90 ID:Cvgh7x8y.net
>>58
目の保養だよ思春期男子には
生制服生体操着のJCJKのいる学校生活
共学は天国あの頃に戻りてーよ

71 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 08:56:52.35 ID:blsjKnYf.net
>>69
うちは受験が終った後に作ったグルラが残ってるって聞いたことあるけどやり取り全く無しみたいよ

漫画の中ではカンフル剤として卒業生を呼んでるからそういうことを定期的にやってたりすればつながりが残るのかな

72 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 09:01:08.24 ID:qirR7gDO.net
うちの終了生は卒後の塾が一緒の子とはつながってるみたい
やっぱり、まあ、難しいよね

73 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 12:33:30.84 ID:8F4ervW9.net
>>56
都立小石川志望は貧民貧民言うけど、小学4年から塾で対策、大学受験のために高校でも塾ガッツリ(国立大目指すなら中学から塾)行く文京区民とそれに準ずる区民の子弟ばかりよ

74 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 15:08:22.96 ID:7IwU28s6.net
それは作中でも言ってる
都立中受験塾は初期費用が少なく手軽に受験できそうに見えるけど本格的にやろうとすると私立中受験と同じ金額がかかるという

75 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 16:00:25.11 ID:XgyS9ZpE.net
貧困家庭の親にはそう言うことも分からないのよ
勝手に分不相応な中受に参戦しておいて経済的に厳しいとかグダグダ言っててアホかと

76 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 18:12:57.50 ID:8cvuNRxY.net
同意だわ都立中には最初から枠なんかねーよ
通塾できない中間層の貧乏人には

悔しかったら突き抜けた成績とって塾や私立の特待生になればいい島津のように

77 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 19:00:55.22 ID:rlwky8Ei.net
>>76
塾の特待って日能研とかの?
それならサピのトップの子達がよく順番になってるよ
サピには自習室ないからそこの自習室使うためとかに

78 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 21:00:07.75 ID:lxH3bQGc.net
>>68
せめて最後の大コマは満開桜の背景に二人のセリフの吹き出しだけでよかったかなと

79 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 21:40:53.61 ID:IWjf4LMt.net
こんな優秀なメンバーの最高点が慶應止まりで草

80 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 23:15:21.88 ID:ASSlFb83.net
>>70
島津くんは女子いた方が勉強のモチベ上がるタイプだと思う

>>73
神奈川は公立は塾いらずの翠嵐がトップになって二極化してきたな

81 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 00:05:25.22 ID:mSHIzz9t.net
せーこー!!だお!!!
せいこう、えいこう、すいらん

82 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 01:48:07.37 ID:Cw/rJfO/.net
「公立」って言ってるやん

83 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 07:30:14.13 ID:Buso7t4y.net
>>79
十で神童 十五で才子 二十過ぎれば只の人 ってね
天賦の才を持った子はこの代の桜花には居なかったんだよ
男女トップの島津花恋ももともと超努力の子だったし

84 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 08:23:40.62 ID:B56mcA64.net
海外大のアランが1番成功してるね

85 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 08:29:03.07 ID:+vrTOpll.net
樹里…………。

86 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 08:34:28.27 ID:JZtDL3D8.net
>>83
男女トップの島津花恋ももともと超努力の子だったし

島津は東大文一、花恋は東大理三くらいと思ったが、作者の強い思想からこのようになったのかと。
スターフィッシュ推しで、中学受験過熱に水をさす、花恋が天狗になったのを諌める、島津が女にうつつを抜かすなど未来を暗示させる描写。

どちらにせよ打ち切り作品のような終わり方はもう少しならなかったのだろうか、特に編集は強く意見するべき。

87 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 09:12:56.36 ID:bKc/hjTe.net
途中から作者の思想が偏り始めて最終的にはスターフィッシュがメインになって中受否定みたいな流れになったね
でも本当2/1までは面白かったよ

88 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 09:33:49.90 ID:cBPOkISY.net
番外編でスターフィッシュのキラキラネーム女子が
「私、東大合格しちゃった…嘘みたい
もしここが無かったら私きっとおバカ高校行ってそのまま結婚してた、お母さんみたいに
家が貧しくてもそうでなくても、平等に教育を受けられて同じようにチャンスを貰える社会を作りたい」
みたいなのやったりして、思想的にそういうの好きそうだし
面白そうじゃないし読みたいとは思わないけど

89 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 09:44:35.49 ID:2OR9OGON.net
スターフィッシュ慶應と一橋卒しか居ないのに、誰が東大へのルートを教えられるの?

90 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 10:00:33.77 ID:Cw/rJfO/.net
一橋卒が居れば文系の受験対策指導はできる
理系の受験対策指導は無理だな

91 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 10:02:02.20 ID:5yAMHhTG.net
あの桜花の新人が東大出でしょ
スターフィッシュも手伝ってたと思ったが

92 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 10:24:49.46 ID:Buso7t4y.net
>>88
ていうかこの漫画の番外編なんて読みたい?
作者次回作の構想すでに練ってて大学も入り直して
単行本加筆分も最終回より後の時間軸じゃないって言ってるのに

93 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 10:33:25.35 ID:7qkGWCPL.net
東京一工が二人くらいいてもおかしくないのになあ
中受では御三家に届かなくても中高で伸びる子とかいるのがむしろリアル

94 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 11:23:52.37 ID:Cw/rJfO/.net
御三家合格者が6人も居るのに慶応止まりはね
三浦と加藤が中高で伸びそうだし

95 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 12:44:09.33 ID:qUjHQyyM.net
本多大明神こそ大学もするするーっと東大行きそうだったのに

96 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 12:48:44.52 ID:zEix5Yew.net
バレを見た程度だからズレてたらごめん
ショーマもティアラもまだスターフィッシュにいるのかな
漫画の後日談の都合上でしょうがないんだろうけど一度教える側として関わったら見捨てられないというか抜けられない恐怖を感じた
いつまでどっぷり浸かるんだろうね
ショーマは社会人になってスターフィッシュを卒業したとか社費留学をして来れないくらいしてほしい…

97 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 13:26:12.77 ID:lpO3mogy.net
>>88
え?持ってた問題集、介護かなんかの資格のだったよ?
介護職なんて貧困の再生産だと思ったよ

98 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 14:29:24.80 ID:KGtvi4RG.net
泣きました。僕は千葉大で障がい者雇用で介護職です

99 ::2024/05/24(金) 15:29:13.59 ID:51H3N+9K.net
織田くんは東大でしょ

100 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 15:36:45.58 ID:9BHPGW9f.net
MITかも

101 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 21:35:50.35 ID:mSHIzz9t.net
ATじゃないの?

102 :名無しの心子知らず:2024/05/24(金) 23:59:11.53 ID:gImoNW3D.net
花恋は桜蔭時代にスターフィッシュの活動にのめり込みすぎて成績振るわず慶應法へ進学
高校生の頃から共産党や民青などの活動家と接点を持つようになる
大人たちに洗脳され徐々に資本主義社会へ怒りを抱くようになる
25歳で革マル派に入り家族とは絶縁状態となり同じ志を持つ青年活動家とデキ婚
32歳でテロ事件を起こして逮捕

こんな将来かなと思ってる

103 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 00:04:38.11 ID:aaZhidko.net
>>96
ショーマは星魚スタッフやってるしティアラもいるみたいだよ
花恋が親の労働で稼いだ金で施ししてるのがノブレスオブリージュとして肯定される世界観だし
生まれながらにしてノブレス()な花恋やショーマは一生恵まれない人々に施して生きるべきなんだろうね
冒頭の「お前たちが合格したのは一に父親二に母親三番目にお前たち」って開成校長の言葉は本来「近しい人に感謝して開成では自己研鑽に励みなさい」って意味だったろうに
花恋の結論は「パパとママのおかげで得た余裕を可哀想な星魚の子供たちにつぎ込むアタシってノブレスでしょ」で真逆の欺瞞にされちゃったね

104 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 00:42:36.78 ID:YH/q8dl8.net
島津は中高で新興宗教の2世女子にひかれ、家庭の複雑さや小学生時代の父親からの教育虐待のトラウマより宗教にはまる未来
ちなみに都立小○川は創価の現会長の母校
関係あるかはわからんが俺の知り合いの創価の子どもも受けるそうな

105 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 00:47:06.73 ID:lJsSYAod.net
>>99
突き抜けている彼は海外大学だよ

106 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/25(土) 11:20:36.31 ID:RavodD/t.net
>>105
筑駒生ならとりあえず東大行って、じっくり選んで、奨学金ももらって、院から海外が定番かな

107 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 11:54:26.06 ID:U9Qq2IwI.net
おいおい、深夜のテンションで、どんだけ不幸な未来を書き込んでいるんだ。

108 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 12:01:31.66 ID:U9Qq2IwI.net
でも、実際に中学受験偏差値と結果、同一人物の大学受験偏差値と結果の相関関係の大規模調査はやってほしいよね。大学の研究として。

まあ、中学受験させたほうが大学進学率、大学進学偏差値ともに良くて、かつ高校受験がないので部活や社会経験体験もでき短期語学研修もできボランティアにも参加してありとあらゆることが有利だったという、身も蓋もない結果が出そうだけど。

109 :名無しの心子知らず ころころ:2024/05/25(土) 12:34:25.60 ID:gwSqYaev.net
>>108
そんな研究するくらいならもっと世間のために役に立つ研究をすると思うw

110 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 13:03:20.03 ID:U9Qq2IwI.net
>>109
いやいや、公教育にどれだけ税金を投入するか、女子学生の優先枠を作るか否か、などなど社会学の観点からと政治学の観点からも重要だよ。
現にアメリカでは大規模調査が行われていて政策に反映されていると成田悠輔が言ってた。変なメガネの。
身も蓋もないが生まれながらの遺伝才能が大きく関係していて、手厚い税金投入はほぼ無意味との結果だそう。

111 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 14:10:02.05 ID:bB1uMwmo.net
上杉兄弟みたいなのが最終的な勝ち組になる
お金持ちで優しく理解ある両親でイケメンで性格も良くスポーツ万能で誰とでも仲良くなれる
彼は最終学歴がどうであれ素晴らしい人生を送るだろうし樹里も近いタイプ
島津や花恋みたいに小学生からゴリ勉してギリギリで開成桜蔭滑り込んだ連中は途中で挫折して曲がって育つ

112 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 15:00:31.67 ID:OB4X56LI.net
>>111
ソレソレ
毛利家が慶応にこだわったのも根底はここにあるかなと思うよ

>>110
言いたいことはわかるけど指標が中受験の偏差値なのかね

113 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 15:20:59.37 ID:Hactr+jy.net
>>108
中学受験に長く携わってる人の話だと同程度の学力持った小学生が公立と中高一貫に進学した結果の比較だど後者の場合は大学のランクが1上がる(ニッコマ→マーチ、マーチ→早慶、早慶→東大)くらい、でも2は上がらないらしい

114 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 18:25:28.58 ID:MjY3KIRa.net
確かに最終的に理三いったり余裕で東大行くようなやつって中学受験でも余裕あったよね
小学生の頃から必死に勉強して低偏差値校を見下すようなやつは中高で燃え尽きてろくな大人にならない

115 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 19:40:39.36 ID:7h854j+Y.net
そもそも有名中学受かったくらいで天狗になるって親に問題があるだろ

116 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 21:53:31.24 ID:YHvBkFB0.net
このようなコミックにマジになってどうするのですか! 皆様方!!
それよりご子息たちのお受験ですよ!

で!大学あがったら放置! 養うのです!

117 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 21:54:40.73 ID:YHvBkFB0.net
>>115
それはちがうよ!(論破

このような受験すらクリアーできなければいけないのよ!
もちろん!!原さんや今川さんみたいにどこでもいいから受かること重要ですよ!!

118 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 23:10:45.02 ID:37VFK6qY.net
181講を読んだ
疑問なんだけど三年生初回の範囲はどうするの?
いやもちろん大事なこと教えたのわかるけど授業しないのは無しなんじゃないかね

119 :名無しの心子知らず:2024/05/25(土) 23:43:08.00 ID:f+6gtArB.net
あん?

120 :名無しの心子知らず:2024/05/26(日) 00:30:48.64 ID:pBQSZUeb.net
>>103
バカなんじゃないか。3がパー太郎なら1、2がいくら頑張っても無駄だわ

121 :名無しの心子知らず:2024/05/26(日) 09:13:06.07 ID:80oiVJoO.net
もう終わったのにまだ粘着してるのか
絶許BBAは何するか発表よろしくね

122 :名無しの心子知らず:2024/05/26(日) 11:24:19.42 ID:N1ORMpiY.net
>>116
>>117
変な日本語だ
ベトナム人とかか?

123 :名無しの心子知らず:2024/05/26(日) 11:50:30.33 ID:k81f+vJF.net
変○○だ
○○人とかか?

>>122
中学受験したのに、ドロップアウトして、
生活保護受けてるような書き込み
(122が)

124 :名無しの心子知らず:2024/05/26(日) 12:08:57.05 ID:N1ORMpiY.net
クッソワロタwwwwwww&もっと煽ったれやオラァァァン!(黄金コンボ)

125 :名無しの心子知らず:2024/05/26(日) 12:09:18.67 ID:N1ORMpiY.net
>>124
ミス 誤爆

126 :名無しの心子知らず:2024/05/26(日) 13:56:53.48 ID:CE4ewy+/.net
エンディングの突拍子のなさは、ゴールデンカムイを思い出させるわw

127 :名無しの心子知らず:2024/05/26(日) 15:17:01.74 ID:+4nAQ9aE.net
まあ一年間を描ききってちゃんと完結してるだけいいと思う
なんだかんだで面白かったし楽しめた

128 :名無しの心子知らず:2024/05/26(日) 15:50:04.38 ID:KKZd0VQ0.net
せやな

129 :名無しの心子知らず:2024/05/26(日) 21:00:46.93 ID:bSr4zjPt.net
明日のBCMSでは、中学校編なの?
島津大岩山中、前田桜陰、とか…?

130 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 00:08:07.16 ID:A+8w6usJ.net
一応、主人公が佐倉先生だとすると作者の分身みたいなもんだから。
最初黒木と出会う、合理主義の塊で偏差値至上主義と認識。主人公は学歴もテストでの高得点も必要だけど、それ以外の人間的な成長も大事とのスタンス。

最終回に向けてお互いがお互いの観えない部分を知り邂逅するということを描きたかったのよね。
と解釈して納得させる。

131 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 00:27:16.50 ID:sbe2mMGE.net
電子版スピリッツ読んだけど何も載ってないよ
作者さんは貧困を描きたいんだから進学校を舞台にした続編書く訳ない

132 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 02:45:32.98 ID:Pyzx221E.net
>>104
原田会長はよくもわるくも凡人なんだよな
カリスマ性がない

133 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 07:28:42.46 ID:J+f2G7Kj.net
>>0129
心から不思議なんだけど、先週あんなに最終回です最終回ですって発表されてたのに
どういう勘違いをしたら続きが載ってると思えるの?
完結巻の案内もあったし「次回作にご期待下さい」も書いてあったよね?
「最終回」の意味分かる?

134 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 08:29:20.31 ID:F02dvw88.net
知的ボーダーなんだろwゆるしてやれよ
旦那と子どもの学歴自慢しかやることのないBBAはこの漫画が生き甲斐なんだろう

135 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 09:00:00.35 ID:3joX9Tcg.net
単芝たかがBBAさんおはようございます
今日も妬み嫉みによる開成叩きに精を出してくださいね

136 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 09:12:59.65 ID:dxgyeKLU.net
>>133,134
クッソワロタwwwwwww&もっと煽ったれやオラァァァン!(黄金コンボ)

137 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 10:02:50.46 ID:yjgsvtWJ.net
>>135
絶許BBAの物語はまだ最終回じゃないからなw

138 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 12:03:14.75 ID:OThYQgWE.net
スピンアウトでまるみ編や花恋編を読んでみたい

139 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 12:10:40.26 ID:0tXHzWeJ.net
>>131
貧困って、また補助だらけの非課税世帯でしょ?大学無償化までついているW分かりやすいそこの層には国も手厚いから

140 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 20:31:08.95 ID:l6h4mw0u.net
るWわ

141 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 06:26:25.52 ID:Hhj5EPI2.net
予想通りの流れになったけど
100レス程度はまともな感想読めて良かったわ
皆さん長い間お疲れ様でした
皆さんと皆さんのお子さんが中受を通じて豊かな人生を送りますように

142 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 07:28:19.46 ID:ar23yhAD.net
日本語不自由でくさ

143 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 07:48:18.90 ID:j4lg+KFR.net
日本語不自由爺いる?

144 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 10:53:52.39 ID:WCKqYI3B.net
終わらせてる人多いけど、単行本でガッツリ加筆するんでしょ?
進路の答え合わせも多分やってくれる、というか単行本の為にボカしてたと思うし、もう少しだけ楽しめるぞ

145 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 11:24:32.28 ID:vAV68KsS.net
>>144
>>92を見る限り成長した桜花生がマンガに出ることはなく「あの子」で伏字だった部分がキャラ名になるだけみたいだから単行本買うほどじゃなさそうだけどね
徹頭徹尾「生徒の進路は雑誌では見せてやらないので知りたければ最終巻を買え」って圧に満ちた最終回だったけど雑誌購読者が暴動を起こさないのほんと不思議

146 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 17:05:22.17 ID:E/3wq2Im.net
>>145
単行本での加筆なんて昨今珍しくもないよね
なぜに暴動?
テレビだって映画だって円盤のみの映像あるのに

147 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 17:09:09.02 ID:b50JEBDV.net
気になって仕方ないから

148 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 17:16:12.26 ID:jDL88hQm.net
暴動だの絶対ゆるさないだの物騒なBBAだなw
毎週楽しみにしてたの絶許BBAだけじゃね?

149 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 18:52:14.18 ID:gAc5ZiHR.net
ウシジマくんも外伝色々あるし、最近も月スピで新連載開始したんで二月もやってくれんかなぁ
塾生のその後を描く…
島津はどうでもいいので、花恋とまるみロスに光を…

150 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 20:07:39.86 ID:pcZACexa.net
りいさとママのバトル希望
りいさはアレ相手によく頑張ったよ

151 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 22:05:15.34 ID:TYpwXLYI.net
待ってるのは外伝ではなく
公立学校編 

152 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 22:49:36.30 ID:V9qgkf1Y.net
花恋を主人公にした教育と貧困にスポットを当てた続編!

153 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 22:50:08.72 ID:V9qgkf1Y.net
島津の初恋と異常なる性の目覚めに対する葛藤を描く問題作!

154 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 22:50:35.00 ID:V9qgkf1Y.net
樹里とまるみをWヒロインにした際どい描写の百合漫画!

155 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 22:51:11.50 ID:V9qgkf1Y.net
原くんの闇堕ちと引き篭もりのリアルを描く社会派漫画!

156 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 22:51:33.76 ID:V9qgkf1Y.net
この辺の続編をお願いします!

157 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 22:56:53.48 ID:lBGzbipE.net
このスレで煽ってる ID:j4lg+KFR みたいなゲージはリアルアキラくんだから
触れてやるなよ? ほんとだよ?

158 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 22:57:30.02 ID:lBGzbipE.net
アキラして、国から金もらって生きてるから…黒木くんもびっくりです…

159 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 05:45:29.70 ID:1iappwEY.net
>>144
前に里依紗の所加筆したいってXで言ってたのにそのままだった事あるし
作者のSNSでの発言は信じすぎない方がいい
事情もあるだろうし本当に物語に必要な内容だったら雑誌掲載時から描いてるはずだからね

160 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 22:00:57.81 ID:Kx8SuX2U.net
しんじること!!

161 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 12:19:43.16 ID:DUWG9l7c.net
わかった!しんじる

162 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 13:14:27.34 ID:7mp/fwr5.net
なんでこんな荒れてるの

なんかあった?

163 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 13:28:21.62 ID:Ya4mOhCI.net
>>162
これなに?

このスレで煽ってる ID:j4lg+KFR みたいなゲージはリアルアキラくんだから
触れてやるなよ? ほんとだよ?

164 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 15:18:20.17 ID:dvnvWRBY.net
ノベライズって第4弾まで出てるんだ
第1弾の試し読みで微妙にキャラが違う感じがして手を出してないけど読んでる方いますか?

165 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 17:43:34.58 ID:6O8zHLf+.net
もう、漫画としては最終回なんだから。
漫画評論じゃなく、あくまで親目線での話題のスレ。
はい、おしまい。

166 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 20:50:52.76 ID:SbVNKi/J.net
そういえば、あきらくんってどうなったの?逆転して近所の都立国立高校入学し、リア充…とはいかないまでもそこそこ勉強して、一橋大入学して、星魚スッタフとして働いてるのか?

167 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 20:52:06.99 ID:SbVNKi/J.net
まさかとは思うが何も触れられることもなく、、、って感じ?
最後が僕パソコンの学校(ゲームの専門)へ行く!みたいな話でもしかして終わってた?

168 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 22:04:34.71 ID:jbWiLnw9.net
>>166
N高っぽい学校のAI入学式に出席した

169 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 22:12:26.35 ID:SbVNKi/J.net
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717020001/
(ワッチョイ 135f-69nv)

ガチの嫌儲淫夢のこの人みたいな末路になってしまったのか…
N高校…リモート入学式…

170 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 22:13:24.83 ID:SbVNKi/J.net
まるみちゃんや島津くんもだけど、
大方の予想通り的な感じにはできなかったのか…

171 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 22:14:08.07 ID:kRxZUwD0.net
>>169
それすこしあきらくんには失礼でさ

172 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 22:28:42.50 ID:7mp/fwr5.net
クッソワロタwwwwwww&もっと煽ったれやオラァァァン!(黄金コンボ)

173 :名無しの心子知らず:2024/05/31(金) 00:19:03.80 ID:X4btaUYp.net
まるみのJG繰り上げはなぁ…
努力が勝つといいたいのだろうけど現実はそう甘くないというか

174 :名無しの心子知らず:2024/05/31(金) 03:35:50.62 ID:etihqvjJ.net
そもそも繰り上げ連発がねって話

175 :名無しの心子知らず:2024/05/31(金) 05:54:30.89 ID:lNJq3HHl.net
ほんとラスト近くになって奇跡を連発しすぎて奇跡の価値が薄れてしまった。
作者は受験日当日くらいまでが書きたいことで、結果発表シーンからラストまでやる気が失せている。
毎週描きながら、次回作の構想に頭がいっぱいだったんだろ。

176 :名無しの心子知らず:2024/05/31(金) 06:07:03.10 ID:nJEf+Vly.net
よりによってJGだから尚更有り得ない…ってなるよね

177 :名無しの心子知らず:2024/05/31(金) 08:01:34.06 ID:5IbJAR1l.net
元々まるみは樹里とずっとベッタリ一緒にいられる関係よりも
別々の学校に行ってもかけがえのない友人というほうがなんだか良いなと思っていたので
まさか大学まで一緒というのは微妙に感じてしまった(樹里的には第一志望では無かったんじゃないか感もあり余計に)
中学受験自体も奇跡的結果オーライのお蔭で万々歳となったから一見良いようなものの、あくまで結果オーライであって
奇跡が起こらなければ、二人とも納得いく受験ではなかったで終わっているんだろうなと

178 :名無しの心子知らず:2024/05/31(金) 08:36:50.25 ID:JQ5MhEDr.net
>>173
今年は実際繰り上げゼロでしたしね、、JGは
随所随所で連載の始まった10年前?の中受からアップデートしていないのかなと感じられましたね
だいぶ変わりましたよね

179 :名無しの心子知らず:2024/05/31(金) 08:41:47.75 ID:LMVjGF21.net
>>177
じゅりとまるみをそうするより、島津と上杉を開成いかせてやった方が盛り上がったし、それこそあり得そうな奇跡だったのに

180 :名無しの心子知らず:2024/05/31(金) 22:21:46.43 ID:9zigH8d7.net
そ、それなあ

181 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 02:22:13.36 ID:F926SqVH.net
>>179
作者は女性であり、どうしても男性キャラより女性キャラにフォーカスしてしまう。
仮に男性キャラを動かしたとしてもそれは女性目線でみた男性キャラなのでどうしてもずれてしまう。
それをクリアできたら大作家になれるが。

182 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 03:01:34.22 ID:j73Yzu/N.net
単に貧乏人のための都立中受検に触りたかったからにしか感じられんのよ。でどの子でその話作るかで、順が選ばれそこに色々こじつけ作られて入らされた印象しか、、

183 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 07:19:12.37 ID:AwgpGsvL.net
すごいなその情熱

184 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 10:34:58.27 ID:7XCXL4ao.net
頭いいのにお金がなくてトップ校を諦めなくちゃいけない健気な少年・・・みたいなの左翼の大好物だしね

185 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 11:54:51.68 ID:Z26PVUX7.net
その設定も半端
高校中退で実家頼れないシンママとかならまだしも、実家もしっかり、スポンサーの伯母がいて親も手に職あってすぐに仕事見つかってでは、中受家庭の中ではと注釈入れても全然経済的に困ってない
当初シンママ家庭売りにしてた丸川珠代みたい

186 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 13:47:49.32 ID:7XCXL4ao.net
確かに吉祥寺駅徒歩圏に戸建の実家があって姉の援助もあり薬剤師免許もち一人っ子では貧困家庭ではないよね
石田オーラもシンママとはいえ持ちビルありの接骨院経営だっけ?
作者さんの急なシフトチェンジに見合う家庭はなかったね

187 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 13:49:53.02 ID:b7jp0fGi.net
確かに吉祥

188 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 13:50:52.95 ID:b7jp0fGi.net
>>184
…うじきつ○しですね!!
某せたが屋区長

189 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 14:29:18.88 ID:gozIcix3.net
シンママといえばりいさの家庭はちらりともパパの存在出なかったのなんでだろ
精神状態はともかく生活や時間の余裕はありそうだからシングルではなさそう

190 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 17:37:50.10 ID:SO/VNxt3.net
シンママ
新間々田

191 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 20:52:44.21 ID:UaoJfSvL.net
お自費

192 :名無しの心子知らず:2024/06/01(土) 21:32:16.10 ID:YuEnZh+V.net
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717123253/

!!!

49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200