2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part69

1 :名無しの心子知らず:2024/05/14(火) 09:39:00.45 ID:lA+ctXy5.net
●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●意見の押しつけや荒らし行為など、空気を読まない書き込みは慎んでください
●一般認識とかけ離れていたり、斜め上の解釈で混乱を誘う荒らしがいるのでご注意ください
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください

※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710073210/
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part66(実質Part68)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710073215/

2 :名無しの心子知らず:2024/05/16(木) 22:12:50.49 ID:ejaTyFJy.net
櫻子

3 :名無しの心子知らず:2024/05/17(金) 21:47:55.20 ID:jPv/Vbtu.net
乙です

前スレの上の子が花だと下の子の名前難しいっていう内容で、美桜の方が難しいと見て確かにと思った
実際美桜と釣り合い取れる名前ってなんだろう

4 :名無しの心子知らず:2024/05/17(金) 21:57:09.38 ID:qkTaIwUB.net
>>3
美柚
桃音
みたいな

5 :名無しの心子知らず:2024/05/17(金) 21:59:45.87 ID:AWJVVI2F.net
>>3
薔子

6 :名無しの心子知らず:2024/05/17(金) 22:28:17.54 ID:mccJFRAO.net
>>3
渚、咲希、沙羅、莉紗はどうかな
さっぱりした響きが好みか分からないけど

7 :名無しの心子知らず:2024/05/19(日) 12:05:38.88 ID:Tt2XmpNl.net
向日葵ひまわり
紫陽花しょうか
蓮華れんか
歩実あゆみ
夏実なつみ
愛莉あいり

それぞれどうでしょうか

8 :名無しの心子知らず:2024/05/19(日) 12:06:34.67 ID:Tt2XmpNl.net
すみません書き忘れですが、夏生まれの女の子です
第1子は男の子で、理久です

9 :名無しの心子知らず:2024/05/19(日) 12:26:40.85 ID:tpw7tgxD.net
>>7
下3つが良い
ひまわりはそのままなのに、あじさい・れんげはわざわざ読みを変えているのも誤読の元
(逆に向日葵をひまりちゃんと読まれることもないとも言えない)

10 :名無しの心子知らず:2024/05/19(日) 16:18:36.73 ID:GHYyQ8d8.net
>>7
向日葵ひまわり 朝ドラヒロインみたいな。女の子で4音ってあまりいなくて目立つし、かなり人を選びそう
紫陽花しょうか 音読みヨウのヨが小さくなるのは違和感ある
蓮華れんか 仏教のイメージ
歩実・夏実 昔ながらの名前
愛莉あいり 平成っぽい感じがする

リクは今時の普通の名前なのに妹は超個性的だったり古風寄りだったりで振り切ってるなって感じ

11 : 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/19(日) 16:19:32.45 ID:l0geaqYU.net
>>7
向日葵 ヒマワリ
紫陽花 アジサイ
蓮華 レンゲ
どれも画数多いけど何度も書いてみた?
苗字と合わせても向日葵や紫陽花は名前にも見えないし蓮華はお寺関係のお家かなっておもう

歩実
夏実
愛莉
のうちから選んだ方がいいかと思いました

12 :名無しの心子知らず:2024/05/19(日) 18:14:51.30 ID:jHJbRU4g.net
>>7
向日葵ひまわり 4文字くどい
紫陽花しょうか 平仮名かわいくない
蓮華れんか   れんげ

歩実あゆみ
夏実なつみ
愛莉あいり
どれも良い

上3つと下3つで違う人の案?と思った

13 :名無しの心子知らず:2024/05/19(日) 19:47:50.74 ID:1UDBWT5O.net
小池百合子都知事 元ルームメイト・北原百代さんが語る
「彼女のアラビア語は3歳児レベルでした」
5/17(金) FRIDAY
都知事選投開票まであと2ヵ月弱 試験の問題文がまともに読めない
「カイロ大を首席で卒業」を実名顔出しであらためて完全否定する
エジプトのあるピラミッドの前で肩を組んだ日本人女性がカメラに向かって微笑んでいる。撮影されたのは’76年10月。
左側のロングヘアの女性は、
当時24歳だった小池百合子東京都知事(71)である。
そしてその隣に写るのが、当時カイロの1LDKのアパートで
小池氏と一緒に暮らしていたルームメイトの北原百代さん(83)だ。
小池氏より11歳上で、カイロの語学学校でアラビア語を学びながら、
旅行ガイドのアルバイトをして生計を立てていた。
「この年の5月に行われた進級試験に小池さんは落第。
★落ち込んでいた彼女を励まそうと思って、旅行に誘った際に撮ったのがこの写真です★」(北原さん)
――この旅から50年近く経った今年4月、落第してヘコんでいた「小池さん」が
★カイロ大学を首席で卒業★したという経歴への疑問を、
元都民ファーストの会事務総長である小島敏郎氏が月刊誌『文藝春秋』で告発。
小池氏の学歴詐称疑惑が再燃することになった。
★友人にこれ以上ウソの上塗りをさせたくない★。
7月の都知事選を前に早く楽になってほしいとの思いから、
北原さんが小池氏の学歴詐称疑惑について
実名・顔出しで改めて本誌に証言する。
h●tps://news.yahoo.co.jp/articles/c2c1cedefe9375acb1f2ec0b2d07d71db580b6ef

14 :名無しの心子知らず:2024/05/19(日) 20:00:13.62 ID:1UDBWT5O.net
小池百合子都知事 元ルームメイト・北原百代さんが語る
「彼女のアラビア語は3歳児レベルでした」
5/17(金) FRIDAY
11月にエジプトへ戻ってきた小池氏が手にしていたのは「カイロ大学卒業」と自身の経歴が書かれた新聞記事だった。
北原さんが
★「そういうことにしちゃったの?」★と尋ねると、
小池氏は悪びれず★「うん」★と答えたという。
翌12月に小池氏が帰国すると、そこから二人の関係はプッツリと途絶えた――。
小池氏の学歴詐称を工作したと告発した小島氏は、
★小池氏が次に選挙に出て★経歴に「カイロ大卒」と記せば
★「公選法の虚偽事項公表罪にあたり、
刑事告発も視野に入れている」★
と記者会見で語っている。
一方の小池氏は学歴詐称疑惑について、
4月の定例会見で
「大学が証明しているのに他の方が詐称と言うのがわからない。困惑している」
と否定している。
カイロ大学を首席で卒業していないとする、北原さんの証言は事実なのか。
小池氏に質(ただ)したところ、事務所を通じて以下のような回答があった。
「卒業についてはカイロ大学が認めており、
卒業証書と証明書を何度も公にしています。卒業を証明できるのは大学のみであり、他者ではありません」
北原さんが嘆息する。
「あなたも長年に亘ってこの嘘が続くとは思わなかったんじゃないですか。
国会議員になる前に
『本当は違ったのよ』と言っていれば、
楽だったのに――そう彼女に言いたいです」
元ルームメイトの言葉を、
小池氏はいつまで無視するのだろうか。
h●tps://news.yahoo.co.jp/articles/c2c1cedefe9375acb1f2ec0b2d07d71db580b6ef

15 :名無しの心子知らず:2024/05/19(日) 20:01:29.15 ID:1UDBWT5O.net
小池百合子都知事 元ルームメイト・北原百代さんが語る
「彼女のアラビア語は3歳児レベルでした」
5/17(金) FRIDAY
11月にエジプトへ戻ってきた小池氏が手にしていたのは「カイロ大学卒業」と自身の経歴が書かれた新聞記事だった。
北原さんが
★「そういうことにしちゃったの?」★と尋ねると、
小池氏は悪びれず★「うん」★と答えたという。
翌12月に小池氏が帰国すると、そこから二人の関係はプッツリと途絶えた――。
小池氏の学歴詐称を工作したと告発した小島氏は、
★小池氏が次に選挙に出て★経歴に「カイロ大卒」と記せば
★「公選法の虚偽事項公表罪にあたり、
刑事告発も視野に入れている」★
と記者会見で語っている。
一方の小池氏は学歴詐称疑惑について、
4月の定例会見で
「大学が証明しているのに他の方が詐称と言うのがわからない。困惑している」
と否定している。
カイロ大学を首席で卒業していないとする、北原さんの証言は事実なのか。
小池氏に質(ただ)したところ、事務所を通じて以下のような回答があった。
「卒業についてはカイロ大学が認めており、
卒業証書と証明書を何度も公にしています。卒業を証明できるのは大学のみであり、他者ではありません」
北原さんが嘆息する。
「あなたも長年に亘ってこの嘘が続くとは思わなかったんじゃないですか。
国会議員になる前に
『本当は違ったのよ』と言っていれば、
楽だったのに――そう彼女に言いたいです」
元ルームメイトの言葉を、
小池氏はいつまで無視するのだろうか。
h●tps://news.yahoo.co.jp/articles/c2c1cedefe9375acb1f2ec0b2d07d71db580b6ef

16 :名無しの心子知らず:2024/05/19(日) 20:02:19.57 ID:1UDBWT5O.net
「カイロ大学卒業」


北原さん
「そういうことにしちゃったの?」
小池百合子「うん」


北原さん
「そういうことにしちゃったの?」
小池百合子「うん」


北原さん
「そういうことにしちゃったの?」
小池百合子「うん」


ほお?(笑)舐めてんのか?(笑)

17 :名無しの心子知らず:2024/05/19(日) 20:51:39.36 ID:9c95Go/q.net
>>7
ショウカとレンカは頭2音で呼ぶ場合男の子っぽくなる
3音でもリクと続けては言いにくいんじゃないかな
響きが陸と歩みと関連付くのを意図していないのなら夏実か愛莉が良いと思う

18 :名無しの心子知らず:2024/05/20(月) 18:30:50.78 ID:ra648htg.net
ありがとうございます
色々な意見を見て今のところは夏実がいいかなと思っています

19 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 14:43:34.49 ID:b3zp4t7g.net
6月(おそらく上旬)生まれの男児です。「なつ」という響きのある名前にしたいのですが以下イメージいかがでしょうか

夏葉なつは
夏記なつき
夏葵なつき
夏都なつ
夏乃なつの

20 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 15:46:45.15 ID:zy+NWxyT.net
>>19
夏葉なつは…すごく呼びにくい
夏記なつき…夏休みの絵日記みたいなイメージ
夏葵なつき…中性的で字面が今時だなと思う
夏都なつ…夏と都が並ぶとむんむんした印象。ナツト?って思う。ナツなら都が蛇足
夏乃なつの…平安貴族に清原夏野がいたけど現代だと女性だと思ってしまう

21 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 15:53:38.35 ID:Gig232EG.net
>>19
全部女の子の名前かな?って思った
夏生(なつお、なつき)くらいまで字を持っていないとぱっと見で女の子の名前と思われそう

22 :名無しの心子知らず:2024/05/21(火) 21:00:45.85 ID:J4NZqIEw.net
>>19
夏葉なつは…女の子寄り。
夏記なつき…他の人も言ってるけど夏休みの日記。
夏葵なつき…この中なら一番いい。葵のキ読みは子育て世代以外はパッと読めないかも。
夏都なつ…女の子寄り。
夏乃なつの…100%女の子。絶対なし。

夏樹とか夏輝なら読めるし書けるし性別も間違われないし良い名前だねってなるのに。
どうしても捻りたいのねって印象。

23 ::2024/05/21(火) 23:33:12.94 ID:OoO+gl78.net
>>19

ナツキって響きはもうほぼ女児になってしまったねと思った
夏って漢字入れると7月~8月生まれを想像してしまうのだが6月上旬か
申し訳ないが候補全部女児名だな
いっそのこともう夏から離れてみたらどうだろうか

24 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 07:39:33.24 ID:IgTIrf0P.net
>>19
夏葉なつは 変な響き
夏記なつき 
夏葵なつき ナツキ君は一定数いるけど、夏に記すって何を?日記? 葵は今風でいいかと。

夏都なつ   都余計。夏の都って何?
夏乃なつの  女の子みたい

25 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 08:31:21.49 ID:jESy1Nvd.net
兄の子祐輔
嫁が祐成ってつけようとしてる
なおそれなりにあう
大丈夫かな

26 ::2024/05/22(水) 08:46:26.43 ID:dUk49NbH.net
>>25

それなりに会うってこと?それとも仲良しの意味で合う?
従兄弟同士の似た名前は兄と兄嫁の反応見ないとこれきっかけでこじれそうだな
自分が兄夫婦の立場なら正直嫌だ

27 :名無しの心子知らず:2024/05/22(水) 10:33:31.17 ID:AsPY/QM4.net
>>26
頻繁に会うという意味
嫁同士の仲はそれなり

自分も嫌かなと思って聞いてみた
意見ありがとう

28 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 10:39:10.31 ID:uNNFjLAI.net
>>25
流行りの字というわけではないし、なんでわざわざ?と思われそう
親族も紛らわしいだろうしやめた方が無難だとは思う

29 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 11:03:48.14 ID:18506urd.net
ゆうすけ
ゆうせい
だから
ゆうsまで一緒だね
四音の名前もそんなに多いわけじゃないからすごく似てるなって印象
悠人みたいにユウの字が違って、音数も違うならありかなって感じ
というか相手が嫌かもしれないのもあるけど、自分なら後から似た名前付けるの嫌だな
相手どうこうより>>25自身が嫌だったり違和感があるのならそれを伝えるのがいいと思う

30 :名無しの心子知らず:2024/05/23(木) 18:05:39.09 ID:JKmAo/6i.net
その一家でよく使われてる字、と言うなら被りは許容範囲内だけど、そうではないならなぜわざわざ同じ字を使うの?って思うかも

31 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 19:37:18.36 ID:OSowDteP.net
虎太郎って子供の頃は可愛いけどおっさんになった時合わないかな?

32 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 19:42:47.33 ID:OdEaNc1T.net
>>31
周囲も似たような名前だから、おっさんになった時もその名前で皆が育っていくわけで気にならない
今、40代や50代の悠太さんあたりがそんな雰囲気と思う

33 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 21:43:15.16 ID:tdUnaXfu.net
>>31
コタローって響きが何か子供っぽいね
虎って獣を意味する字が付いているから余計にヤンチャそう

34 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 21:56:54.89 ID:AgKz6rZf.net
誰かが言ってた、脱げない半ズボン感すごいよね

35 :名無しの心子知らず:2024/05/27(月) 22:34:03.78 ID:OSowDteP.net
>>32
確かに40代の上司が健太だけど特に気にならないな
>>33
仮にこたろーにするとしたらこはどんな漢字が良いかな?
それかこうたろーにするか?

36 :名無しの心子知らず:2024/05/28(火) 00:25:06.76 ID:kkPn5mgf.net
頭の字はなんでもいいけど汰朗はやめてあげて

37 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 11:24:09.67 ID:byl4udVv.net
遥、悠をハルと読ますのはぶった切りだと感じますか?
遥、悠をハルと読ませてその後に性別が分かるような止め字を使い遥斗ハルトや悠斗ハルトのような名前にしたいと思っています
ご意見お願いします

38 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 11:35:06.16 ID:lI1utVKz.net
>>37
遥【音】ヨウ【訓】はる-か・とお-い・なが-い【名乗り】すみ・とお・のぶ・のり・はる・みち
悠【音】ユウ【訓】はる-か【名乗り】ちか・ひさ・ひさし

子育て世代には遥斗や悠斗でハルトは認知度が高く、違和感はないと感じます(豚切りとも思いつかない)
ただ、悠斗は ユウト>ハルト の読み間違いが起こりうるかもしれません

39 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 12:54:57.33 ID:VY3WL/n5.net
虎太郎はなんかペットみたいな名前だなと思ってしまう
チャトラの猫とかについてそう

40 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 13:03:00.92 ID:n94SW7Tn.net
連レス失礼
>>35
こうたろう だと特にそんなふうに思わない
光太郎 航太郎とかが読みやすくて漢字間違いも無くて良さそう
朗だと間違われるリスクは高いけど最近の傾向的に勇とか矢、剛みたいな勇ましい感じの字はあまり使われなくなってきてるから、そのうち朗の方が増えてくるかもしれない

>>37
特に気にならない
ただ悠はユウトの方が言われているように先に来る

41 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 13:12:20.86 ID:Hlr/BaRx.net
>>37
遥々と使うから別に違和感ないな
悠は個人的にはユウが先に来ちゃうけどハルくん流行ってるからあーそうなんだって思うだけ

42 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 13:17:22.43 ID:mgBdvWCA.net
上にペットみたいとありますが、ここってペットの名付けも相談していいですか?
人間の子供限定でしょうか
スレタイ検索で引っかかったので来たのですが

43 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 13:25:39.69 ID:6Ekta5XH.net
>>37
ぶった切りなんだろうけどどちらも気にならないかな
でも他の人も言うように悠トは最初にユウトと読まれるだろうから少し実用面で微妙だなとは思う
ハルト自体は周囲に何人もいてめちゃくちゃ流行ってるから、友人の子供がハルト君でも余程当て字が酷くなければ何も思わない

44 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 13:26:09.89 ID:6Ekta5XH.net
>>42
ペットは板チだと思う

45 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 22:34:24.30 ID:byl4udVv.net
>>37です
ハル読みが許容範囲だということで安心しました
悠のハル読みに関しては訂正人生にならないようにだけは気をつけて引き続き考えたいと思います
たくさんご意見いただきありがとうございました

46 :名無しの心子知らず:2024/05/29(水) 23:11:07.40 ID:KpfUi0Q4.net
どう頑張っても訂正人生じゃない?

47 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 00:05:05.38 ID:10cEdYqx.net
7月生まれ男の子
一々喜 ひびき
日々喜 ひびき
喜一生 きいち
朝一  あさいち
育実  はぐみ

ご意見お願いします

48 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 00:56:49.02 ID:ToU1pDQz.net
>>47
一々喜 読みにくい。読み下すと「いちいち喜ぶ」よりは「日々の喜び」の方が良いと思う
日々喜 読める
喜一生 読めない。一生、喜怒哀楽の喜しか抱かせない、画数占いで全項目大吉じゃないと許さないみたいな圧を感じる
朝一 読めるけど、名乗られても何が朝イチ?ってなるかも
育実 女の子

49 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 01:52:45.93 ID:aJgBBiPp.net
喜が七七七なので7月生まれが拘るのはわかるけど、いい意味すぎて爺さん世代も付けてる字だから、あまり奇をてらうとヘンテコリンな印象しかないよね。

50 :名無しの心子知らず:2024/05/30(木) 07:40:18.63 ID:K7F3p7VX.net
何か店名っぽい感じ?
日々喜とか検索結果が案の定

20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200