2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ファイト兼業ママ part155

167 :名無しの心子知らず:2024/03/01(金) 08:56:47.47 ID:hDsXaG8k.net
長文ごめん

長年短時間パート(年収150万円)で勤めていた事務職で、最近社員にならないかと声がかかった。
状況としては、子供は今1歳で、保育料は0歳〜無償の自治体、社宅で家賃かからない(来年家が建つので経済状況は多少変わるが土地あり狭小住宅なのでローンも大した事ない)のでパートでも生活はできる
パートで満足してるつもりだったが社員の声がかかったことに内心喜んでいる自分に気づいた。期待してくれるなら気持ちに応えたい、自分の力を試してみたいという気持ちがムクムク大きくなっている
そして今より2時間勤務時間が増えるだけで給料が倍以上になるんだよなぁ
ちなみに1年後の新居では家事に協力的な実母が同居予定、ただ夫は帰りが遅いし転勤があるので単身赴任前提、実母も元気だが65歳であまりアテにするのもなぁと
不安としては、家事や育児が疎かになるのではないか、社員の仕事が私にこなせるのか、成長に伴う子供の環境の変化に対応出来るのか、近々もう1人妊活予定だけどまた育休取るのが心苦しい、の4点
田舎なので車通勤で5分だし無駄に長年いるから居心地は良い
ただ前述の通り、子供のいなかった9年間も短時間パートを選択するというダラけ体質でもある

パートから社員になって満足してる人、もしくは後悔してる人っているかな
または社員だけどパートになりたい人

90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200