2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

母だけど人生疲れた96

1 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 15:07:51.96 ID:1DPkZCmj.net
人生いろいろお疲れ様です

※sage進行で行きましょう。
※sageとメール欄に入ってない書き込みはまとめ用か攻撃的なレスが多いです。専ブラでNG登録するといいでしょう。
※子供への愛情有無は問いません。子供への愛情があるレスだけ読みたい人はしんどいスレへ。
※政治の話を絡めたレスは荒れやすいので禁止です。政治専門板へどうぞ。

>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。

前スレ
母だけど人生疲れた94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1687764097/

※前スレ95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1692978180/

2 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 11:31:39.30 ID:uQ0Bddlr.net
>>1おつ

前スレ996
本当にできないしできるようになろうという向上心もないクズと「俺はできないのを装ってるだけで本当はできるから」と思い込んでるプライドだけは高いクズの二種類いると思う
997のお父さんは後者だから指摘されるとキレてたんだろうね
俺は本当はできるのに何もできない男みたいに言いやがって!って
何もできないんだけどね、実際

3 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 14:01:20.07 ID:ZvyJsGUi.net
一乙

つかれた
レゴとか戦隊モノロボとかまじで作らさせるの超嫌いなんだけどママーやってーでやってあげないとゴミになる
知ってるのに新しいやつ買ってしまって結局5分遊んでわからないママやってーになってyoutube見てるわ
赤ちゃんのときからつきっきりでしてあげてるから自分でどうにかするってことがてきないししようとも思わないんだな
きんじょの

4 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 14:05:01.01 ID:ZvyJsGUi.net
苛つきすぎて誤字すごいし途中送信してしまった
ごめんなさい

5 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 17:59:11.28 ID:UUNBinUY.net
何回言ってもわかんないとか障害か何かあんのかこいつら

6 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 21:20:57.45 ID:jAta8t8x.net
一乙です。

マジもう家族全員ダルい。
ゴミそのままで片付けも言わないとしない、家を汚すだけの存在。
言えばやるからって数十年我慢してきたけどもう限界。
私が病気でもなんにもしない、いつも通り過ごすだけの奴ら。
もう家族が嫌いになった。
家族への愛情がなくなってしまったこともきつい。

7 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 21:23:44.29 ID:jAta8t8x.net
>>6ですが、こういう気持ちからまた家族への愛情戻った人いますか?

8 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 21:41:42.90 ID:xtL60p+p.net
数十年なら無理だろうね
家族が宝くじ当てて1億くれたらまた別だけど

9 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 21:42:52.15 ID:s6q3mhX5.net
数十年て旦那の話?
子供ならもう巣立ってるよね?
それとも子供部屋おじさんしてるの?
それならまじで無理すぎる

10 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 21:49:21.59 ID:jAta8t8x.net
>>8
それは嬉しいw

>>9
数十年は旦那と上の子(未成年)です。
下の子も明らかなゴミもそのまま。
賽ノ河原すぎて本当に無理。
今日は洗濯物取り込みも畳むのも食器洗うのも全部指示してやらせた。

11 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 01:45:28.39 ID:fLUNFLMn.net
熱が出てぶり返してを2週間やってる
インフルエンザだから仕方ないと言われたけどそろそろしんどい
今も鼻詰まりが酷くてさっきから何回も起きてるから、目が冴えて全然眠れない

グレー児だから薬も飲まないし毎日つらすぎて人生やめたい消えたい

12 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 03:16:19.11 ID:4SPjpFFm.net
キレては自己嫌悪の繰り返しで死にたぃ
子も旦那もそもそもでかい声出さなきゃ反応ないし
旦那のせいで知り合いもいない田舎住まい
戻りたい

13 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 09:28:56.41 ID:0rNjMIEi.net
今日は学校の振替休日だから滅多にない上の子と2人で出かけようと思って喜びそうなところいくつか計画立てた
今ソファでゲームしながら癇癪起こしまくって変な声出して壁蹴りまくってるのみて凄く萎えた
癇癪始まるともう一気に可愛く無いし今までの労力やら気遣いやら全部返せよって思う

14 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 10:38:19.54 ID:qR8KBjiu.net
>>13
癇癪起こすタイプはサプライズが苦手なの多くない?とはいえせっかく楽しませようとしたのに癇癪の返り討ちで悲しいすれ違いでお疲れ様です

15 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 14:05:50.33 ID:fLUNFLMn.net
子育ては大変ってなんで誰も教えてくれないんだろう
子どもを持つことを誰か止めてほしかった
私には無理だった、子育ては
今の記憶を留めたまま過去に戻れるなら、子どもは産まないか1人だったと思う

16 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 17:06:52.15 ID:oPOKt+aC.net
>>15
世の中は同調圧力でできてるからねえ
苦痛の伴うことはみんなお祝いというベールで見えなくしている

17 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 17:40:40.55 ID:OZ6rVngH.net
友達が、みんな大変大変言うから躊躇して子なしだったけど
産んでみたら楽勝すぎて何人でも行けるわって思った~
って言ってて、そこは実家も旦那さんもお金持ちだし優しいし子供もイージーらしくて
そりゃそうだよねってなった
そういう人見てると何か一つくらい私も恵まれたことあってもいいじゃんて思うけど
何もかもが負けててもうスレタイ

18 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 20:31:58.80 ID:scps0gFu.net
>>17
楽勝すぎてってそんなこと言える母親いるんだね、びっくり
そしてなんかイヤな感じ

19 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 21:41:52.62 ID:5yJ++rqe.net
また子供に余計なこと言って、子供のせっかくのチャンスを潰したかもしれない
自分の毒親ぶりに腹が立つ
わたしは頭が悪いんだから、穏やかな心を保って子供を見守る程度にしてれば子供にとって1番いいのに

20 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 22:16:20.04 ID:R7ECwl5I.net
>>19
すごいよく分かる
一言一句同じ気持ちだ

21 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 07:12:29.84 ID:tTCeMCTS.net
うちの両親低学歴低収入だったから必死に働いていて私達の勉強なんか放ったらかしだった
衣食住はきちんとしてくれ高校選びの際はお金ないから地元でお願い、とか多少制限あったけどそれでも短大まで出してくれた
それで良かったんだよね 

元々遺伝子としては明らかに子供達のほうが優秀なはずなのに、子供に依存して子供を信じられないから口出しして私がチャンスや本来の才能を潰してる気がする
我が家の元凶は間違いなく私
毒親
>>19さんと同じだよ

22 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 07:32:38.92 ID:efUN6pkB.net
お腹痛い
上の子の看病で疲れすぎてお腹痛い状態なのに下の子がお姉ちゃんだけジュース飲んでズルいと騒いでる
お腹痛くて動けない状態でギャーギャー文句言わないでほしい

23 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 10:34:16.37 ID:PfQLPeoP.net
この週末学校の行事とその振替使って出かける予定立てて楽しみにしてたのに、学校の行事の日の朝に子どもが体調悪いって言い出して全部キャンセル
年1あるかないかの楽しみすら奪われるのか
もう体調は良くなって家で騒いでる子見て体調良くなって良かったね素直に言えないわ
いつも肝心な時に体調崩しやがって

24 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 14:30:42.28 ID:kYAsZW7y.net
>>15
思った。
アメリカだと子育てが大変すぎるのをこれでもかというほど脅すようなドラマとかたくさんあるのに
日本はバラエティ番組やニュースまで含めて子供はかわいい
親は愛があって当然
虐待は悪
家族って素敵
呪縛かのようにCMやらもそれ一色
なんなのコレ

25 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 14:32:29.80 ID:kYAsZW7y.net
不幸な人が子供産むんだと思うわ

26 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 14:51:00.73 ID:nzfRcD1s.net
私の妹(結婚して1年くらいの元々子どももそこまで好きじゃない)は、私が育児で色々辛い大変なのを見てるから「お姉ちゃんにはごめんけど、お姉ちゃん見てたら子ども欲しいって思わない
甥姪が実家に遊びに来たときに可愛がる程度が1番幸せだと思う」って言ってて、良い判断だなって思ってる正直

27 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 16:26:13.68 ID:CPRkHEoy.net
女の幸せは出産!何歳から売れ残り!とかって
若い女孕ませて支配したいおじさんの願望だったんだなって気づくの遅すぎた
いろんな作品の幸せ家族の夫婦はおじさんと若い美人の組み合わせばかりだし
老いた母親は全くやつれてないどころか喜んで家族に従属してるし
いまだにドラマでも高校生とおじさんの恋愛推してるし

28 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 21:33:36.42 ID:gwxjSOjB.net
>>12
田舎はヤバいね
離婚を視野に入れよう

29 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 21:36:07.04 ID:faoO0Zd7.net
>>25の親みたいな不幸なヒトがね…

30 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 22:14:11.52 ID:TV4du/fW.net
>>20
同じく

31 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 08:07:08.00 ID:aUKX1plH.net
夫と子どもに「ガミガミうるさい母親」扱いされるのにプツンと来て今週から宿題も学校も習い事もなにも言わないことにした。

目覚ましはアラームで鳴るけど起きず、学校も行かず、在宅で仕事してる私に「暇」「違うお菓子は?」と平然と休んで不満しか言わなくて自分の子ながらドン引き

こいつらにとって私ってなんなの

32 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 08:20:11.33 ID:HfRORWpn.net
>>31
お子さん何年生なの?
学校行かないで平然としてられるって凄いね...

33 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 11:47:52.89 ID:GGO4QNJO.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

34 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 12:06:39.26 ID:xMFWvU/c.net
>>33
大盤振る舞いだな

35 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 13:29:25.64 ID:/Z0de57o.net
暇なら学校いけよだわ
親権捨てても許されるレベル

36 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 19:07:32.63 ID:s66T3e2+.net
サボりで学校に行かないのだけは許さないな

37 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 19:33:53.58 ID:4MHhJNhq.net
育児がこんなにストレスだとは思わなかった
ストレスが溜まりすぎて息苦しいそろそろ病院行かないと本気で子供の成長に影響しそう

38 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 20:12:58.42 ID:37S0CTqN.net
>>33
おー、これはワクワクするな

39 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 01:07:05.06 ID:38E6Gv1J.net
遂に限界が来てしまって、子どもに向かって物投げまくってしまった
少し自制心が働いたから人形とかタオルとか当たっても怪我しないもの
でも壁とか床とかにはトミカとかアンパンマンのアイス屋さんとか投げつけて罵声を浴びせてしまった

こんなんだから子どもはパパが家にいるときはパパと一緒にいたがる、そんなん当たり前
こんな母親悪影響、本当に人生やめたい消えたい

涙が止まらないし眠れない食欲もない

40 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 01:23:21.81 ID:38E6Gv1J.net
遂にとか書いたけど、月1でそこらだ中のもの投げたり壁とかを殴って威圧したりしてしまう
今日初めて子どもに向かって物を投げてしまった

パパは育児に協力的、早く帰ってくるから家にいる時間が長い、ポジティブ人間だから、ふたりともパパが大好き

今は後悔、疲労、無気力で眠れないし涙が止まらない

41 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 03:31:12.87 ID:PwYkYHi5.net
>>40
眠れたかな
爆発してしまう具体的な理由は?
自分もチョコ(固形)を子の頭からかけてしまったことがあるよ
その他怒鳴ったり泣いたり物に当たったり
後悔してるけどその時は感情が抑えられなかった

42 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 07:35:30.09 ID:38E6Gv1J.net
なんとか眠れました
原因は上の子(グレーの年少児)の癇癪です
気持ちの切り替えが上手じゃなく、独特な方法で切り替えます
私はそれをずっとやってるけど、私のキャパのコップの水が溢れる寸前で『◯◯(切り替え方法)やってよ!!!』と泣き叫ばれると、爆発してしまいます
それに加え、下の子はなんでも「パパがいい」で、私を全拒否です

旦那には怒鳴ったってさらに火に油注ぐようなもんなんだから、少しは落ち着け、爆発する前にパパを呼んでくれと言われて、正論なのはわかりますが全然そのときは頭に血が登って正常な判断が出来ません

43 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 08:16:47.24 ID:0n6YvEYB.net
なんで旦那は呼ばないと来ないの?
帰宅後も家で仕事してるとかなのかな

下の子の「パパがいい」は語彙が少ないからそう言うだけで文字通りに受け取る必要はないと思う

44 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 09:55:30.71 ID:ZqLcD1/X.net
ID変わってますが40です
子どもの年齢ですが上の子が年少、下の子が1歳児です

上の子が癇癪を起こす原因がお風呂に入りたくないっていうのがあって、その前後で癇癪を起こすことが多いのですが、その時間帯は旦那は夕飯の準備をしています
それで、家(旦那の実家を譲ってもらった)がちょっと不思議な構造で、1階が駐車場と玄関と洗面所やお風呂で、2階がリビングやそれぞれの部屋みたいな作りで、リビングやキッチンに洗面所やお風呂の声は聞こえにくいです(何かあったときは給湯器の呼び出しボタンを使って呼ぶって感じです)
だから旦那もこんなことになってるとは気付かず、私が1人で泣きながら上がってきて事に気付くみたいな感じなんです

朝冷静になって子どもたちと関わると、なんであんなことしてしまったんだろうと後悔しかないです

45 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 10:07:53.68 ID:os29UsaB.net
>>44
旦那さんに話をして、夕食の支度を自分がやってお風呂を旦那さんにやってもらうと良いんじゃない?

46 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 10:18:29.42 ID:vQOGNOrg.net
ドア開け放しておけばそこまでのヒスり具合なら2階にも聞こえるだろうに
旦那も旦那でずいぶん危機感ないな

47 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 10:55:30.47 ID:38E6Gv1J.net
上の子は『お風呂は嫌だけど、入るならママ、パパは嫌』と、パパとバトンタッチも癇癪の原因になるんです

基本はいつも通り私も笑顔で接することが出来るのですが、私もどこでスイッチが入るかわからないので旦那も今日かーみたいな感じです

空調もあるので、暖房冷房の時期でなければドアは開けておきます

48 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 10:56:22.58 ID:38E6Gv1J.net
すみません、アドバイスたくさんいただけて嬉しいのですが、スレチにはならないでしょうか

どこか誘導先あればお願いします

49 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 14:37:43.68 ID:IklsAU0p.net
>>48
相談なら↓のスレがいいと思うけど方向性をはっきりした方がいいかも
メンクリやカウンセリングに行って自分自身の気分を落ち着かせる方法もあるからね

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1677826665/

50 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 18:40:55.96 ID:YTCdPAGB.net
お風呂に入るのが嫌だったら入浴剤やおもちゃを充実させるのは?
ネットで100個入りのを買って毎日選ばせたり、小さいオモチャを入れた氷を製氷皿で作ったり、めばえの付録とかの好きなキャラのお風呂用のオモチャとか

いろいろやった結果、うちは入るけど洗うの嫌、出るの嫌になるから結局私はぶち切れるけど

もうやってたらごめんね

51 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 21:25:12.41 ID:38E6Gv1J.net
色々実践済です…

そもそもなのですが、みなさん子どもが意味不明な癇癪やイヤイヤが起きたらどう対応していますか?
爆発しないために出来ることはないでしょうか

52 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 22:15:38.92 ID:QHJFwuNX.net
親子で癇癪持ちかぁ
実家のお母さんにアドバイスもらえば?

53 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 22:18:43.39 ID:pWgzTjzQ.net
旦那さん有能で羨ましい
どんどん使えばいいとおもう

54 :名無しの心子知らず:2023/11/16(木) 22:26:52.31 ID:O7Xy7hBK.net
>>51
意味不明じゃないでしょ?お風呂が嫌だとはっきりしてる
そして独特だという気持ちの切り替え方が具体的にどんなものなのかわからないけど
気持ちを切り替える方法も本人としては分かってて、気持ちを切り替えるためにそれをやってと要求してる
意味不明どころかむしろ合理的とすら思えるんだけど
書き込みだけ見ると親のあなたのほうが余程理不尽なキレ方してるわ

55 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 06:32:18.40 ID:KmvSIX40.net
>>51
発達グレーってどこかに相談してるの?
してるのだったらそこで専門家に聞くのが一番じゃないかな

56 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 06:55:11.57 ID:uVViQvL1.net
>>51自身が受信した方がいいんでは
キレやすい人をなんとかする薬あるよ
おかしいのはお子さんじゃなくて>>51本人だよ

57 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 07:18:19.68 ID:7YfJBHS4.net
みなさんありがとうございます
グレーは専門機関に相談しています
私自身は精神科に通っています

みなさんのレスで色々考えさせられました
人生疲れたやめたいなんて言ってないで、自分に出来ること探していきます

相談みたいになってスレ内占領してしまってすみませんでした

58 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 08:10:12.61 ID:cEI63BlP.net
朝からソファーでスマホゲームやってる人間ほんと腹立つ
ここでも時々書かれてるけど、自分だけの力で生きてると思ってるのほんとムカつくわ

59 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 08:33:08.30 ID:eFAl052z.net
ID:38E6Gv1Jは全然おかしくないよ
癇癪持ち育ててるから良く分かるよ
日々癇癪の地雷場所が違うから昨日良かったものが今日はダメとか良くあることだよ
ID:38E6Gv1Jはその癇癪に耐えて耐えて耐えきれなくて爆発しちゃったってことでしょ
うちの場合はID:38E6Gv1Jもやってると思うけどまず共感、同調、肯定、それでもダメなら誰もいない家なら声かけ後好きなだけわめかせて自分は静観(教育的無視ってやつ) 最近は自らクールダウンしに行ってる
外なら火種になりそうなものを予め排除or声かけ認知で回避するか
それでもうまく行かないことだらけで外出するの怖くなるときもある
〆たのにごめん あんまり自分を責めないでね

60 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 08:58:30.80 ID:NGbWmXlG.net
ちょっと愚痴っただけで
病院行った?診断持ちでは?なんとかかんとか!あれやれこれやれこうしろ!
って、同じスレタイのくせにアドバイスしたがりで自分こことも解決できない人達がトマの口で言ってるんだか
余計なお世話おばさんは絡みに書けばいいのに

61 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 09:54:11.28 ID:6wrmBqPZ.net
同じスレタイで自分と我が子が病院いったり診断受けて少し楽になった人が多いんじゃないかな

62 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 09:56:16.81 ID:PEEMl7co.net
だから何としか

63 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 10:20:51.97 ID:cEI63BlP.net
夏くらいからお節介な人多いよね
基本吐き出しに来てるんだからさ
ゲンナリするわ

64 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 14:21:30.94 ID:drRY2Fq7.net
むしろ親も発達だからそういう回答しか出来ないんだと思う
大変だね、とか共感皆無じゃん

65 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 14:22:14.88 ID:drRY2Fq7.net
親という、そういうクソバイスする人たちね

66 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 14:31:00.16 ID:wb8Te7j3.net
子供に物を投げつけるとか、壁や床におもちゃ投げつけるとか
ガチの虐待だからなぁ
お決まりの「涙が止まらない…」連発も含めて
全然おかしくないよ悪くないよとは率直には言い難いし共感もしづらいわ

なので発達相談やメンクリよりも
虐待防止の相談窓口への相談をおすすめしたい
出来れば夫婦そろってが望ましいのだろうけど無理なら一人でも全然良いと思う

67 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 15:52:58.16 ID:AVC6hOkn.net
まーーーた謝りの電話しなきゃいけない
うーーぜーーーー
人様に迷惑かけるのが大嫌いで嫌われないようにヘラヘラ生きたけど男児二人も生んでしまったせいでそれができなくてほんとしんどい
私みたいのはこども生むのが間違ってたんだ
もともと電話なるのが大嫌いだけどさらに嫌いになってしまったほんとしんどい
もうやだほんとやだ

68 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 17:08:55.50 ID:cQ/pS4G+.net
日曜日旦那の誕生日でランチに行く予約をとったのに、部活の予定があったと今更言い出す
予約する前に散々予定ないか聞いたのに
どうせ確認もせず適当に答えたんだろうな
その癖自分抜きで行かないで、と言い、ご飯食べに行きたかったのに〜と泣きべそかいてる
いや、それこっちのセリフな
中学生にもなってヤバすぎ

69 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 17:54:30.94 ID:OAFmcTRq.net
子供がほぼ毎週風邪ひいてる
また昨日から鼻水と咳が出始めてどんどん酷くなってる
先月引いた風邪を3週間かけてやっと先週治したのになんでなんだよ!

70 :名無しの心子知らず:2023/11/17(金) 23:57:10.44 ID:h70mgrgn.net
私も子供も癇癪起こすんだけど最近は私が悪影響なだけで子供をどうにかするより私が安定することを考えた方が良いのではと思い始めてるとこで同じ感じだから気になったんだけど自分も精神科行ってるって書いてあるけど薬とかでキレるの抑えられないものなの?

71 :名無しの心子知らず:2023/11/18(土) 03:02:44.73 ID:98Ae3d4I.net
癇癪って適当にググってみたらセロトニンの代謝異常とかドーパミンが前頭葉に届きにくいとかそういう問題らしいね
遺伝あるってさ

72 :名無しの心子知らず:2023/11/18(土) 09:31:51.54 ID:+zkn+cjv.net
この一週間インフルエンザのリレー感染でスレタイ
回復したやつから順に余計なことしかしないし全員家にいるからケンカしか起こらない
逃げたくても感染してるから外にも出れず地獄
無駄に有給消化してるのに全く休まらないし
市内実家の母は毎日大丈夫?と病状聞いてくるけど最後は頑張ってね!で終了
何もする気ないなら黙ってろ 寝かせてくれ
なんで周りに共感性低い人間しかいないんだろうと絶望する
遠くの工場とかで寮ぐらしで一人で自由に行きたい

73 :名無しの心子知らず:2023/11/18(土) 14:12:25.51 ID:cMG3NDuU.net
一番の薬は旦那に子供を託すこと

74 :名無しの心子知らず:2023/11/18(土) 16:08:31.99 ID:FgNG5r2M.net
>>73
それ
ほんそれ

75 :名無しの心子知らず:2023/11/18(土) 19:59:12.85 ID:SQvAV4TA.net
朝早くからあれこれやってるのに自分の時間が全然ない

76 :名無しの心子知らず:2023/11/19(日) 09:51:37.99 ID:tYqA5/au.net
自分から強引に誘って友達と約束してるのにダラダラテレビ見てどう急いでも遅刻の時間になってまだいる

痛い目を見て気付けば良いと思うけれど、自分がこの手の遅刻魔とは縁を切ってきたから見ていてイライラする

77 :名無しの心子知らず:2023/11/19(日) 21:53:37.58 ID:YqoBcj9Q.net
>>76
わかる
旦那そのタイプ?
うちも◯時に出るよと伝えてもその◯時にトイレ行き始めたりする
私の用事ならまだしも自分関係の用事なんだよね
この人時間の感覚とか人との約束とかどう考えて生きてるんだろうと思う
中学生から出るようになったから反抗期かなと思ってたけど、変な逆ギレとか開き直り、思い込みひどくて軽い発達なんじゃないかと思い出した
このレベルだと自分で経験値から行動を矯正していくかうまく擬態してくしかないだろうけど

78 :名無しの心子知らず:2023/11/19(日) 22:27:59.22 ID:vR5LaeTo.net
>>77
旦那さん、仕事はちゃんと時間間に合うように行くんでしょ
時間にだらしない人て相手や用事によってこいつなら遅れてもいいやみたいな
考えなんかな

79 :名無しの心子知らず:2023/11/20(月) 10:13:37.19 ID:67bdOrC4.net
もう上の子と同学年のスレすら見たくない
うちは普通の悩みじゃないんだなと思い知らされたから

80 :名無しの心子知らず:2023/11/20(月) 10:33:21.91 ID:Ym7PBF6L.net
>>79
5.6年生とかかな
数年前だけど中受の話ばかりで私も見るの止めたわ

81 :名無しの心子知らず:2023/11/20(月) 14:22:56.39 ID:leE0Ryxy.net
>>77
わー旦那のことで思い出したことあるわ
1ヶ月検診の日、時間厳守なのに旦那が出る直前でトイレに行きたくなって、病院に少し遅れるって連絡しておいてくれない?とふざけたこと言ってきたわ
あれから子育てのことで何も挽回できてないし、今はすっかり冷めてるわ

82 :名無しの心子知らず:2023/11/20(月) 14:24:58.43 ID:leE0Ryxy.net
>>80
わかる
今の時期ならクリスマスプレゼントのことで盛り上がってるし、覗くたびに落ち込んでるわ
何かしら書き込めばすぐに発達認定されるし

83 :名無しの心子知らず:2023/11/20(月) 16:24:34.13 ID:67J62xpr.net
1歳半健診だったけど他の子たちがすごくしっかり育ってるように見えて悲しくなるわ
赤ちゃんみたいに可愛いのうちだけじゃん

84 :名無しの心子知らず:2023/11/20(月) 16:49:12.82 ID:8XzRNvya.net
自慢かよ

85 :名無しの心子知らず:2023/11/20(月) 18:58:06.40 ID:NAMRe171.net
わろたw

86 :名無しの心子知らず:2023/11/20(月) 19:57:26.60 ID:upPO8f7V.net
突然の自虐風自慢クソワロタ

87 :名無しの心子知らず:2023/11/20(月) 22:09:12.41 ID:VEXdk9Xk.net
寝不足と過労で脳がまともにはたらいてない気がする
以前なら子供のすることだからとどんと構えて見られていたものが、今は気に触って仕方がない
やめてと言ってやめないのも
兄弟揃って大声で喚き立てるのも
我関せずでスマホだけ見てる夫も
すべてに腹が立って仕方ない
本当は子供に怒鳴りたくなんてないんだけどつい怒鳴ってしまう自分自身にも自己嫌悪

88 :名無しの心子知らず:2023/11/20(月) 23:01:59.89 ID:1nIltpxN.net
私も
疲れてよくわからんうっかりミスしたりする
産後ならまだしももう産後ではない

89 :名無しの心子知らず:2023/11/21(火) 19:45:52.43 ID:p32epnRY.net
>>83
けっこう好き

90 :名無しの心子知らず:2023/11/21(火) 21:51:02.78 ID:cYiRt//C.net
下の二歳児の発達遅いし上の子への他害やばすぎていよいよ愛情尽きてきてしまった
半年くらい前までは自分がキレちゃ駄目だ上の子を守りつつ長い目で成長を見守ろうと思って耐えてたけど全く進歩しねーしじゃあこれまで毎日やってきた努力って何?状態
人に相談するとあれこれ声掛けのアドバイス貰うけどそれ毎日毎分やってたんだわ…

運動能力はカンストしてるのに反して言語発達は一歳児以下で要求起こしてもこちらに上手く伝わらないから癇癪しまくる→何もしてない上の子に八つ当たりで他害(流血沙汰もあり)これが毎日夕方から寝付くまで続く

遂には言葉を発することを諦めたのか自作の手話みたいなのを作り出してそんなもの作るくらいなら一語くらい言えよとふざけてんのかと更にイライラ
またその手話の意味をいちいち汲み取って私が口にしないと永遠に満足しないから1日千回くらい〇〇だねー△△したかったねーという相槌を返さなきゃならない。この返しが子の思う正解じゃないとキレてくる クッソだるい

91 :名無しの心子知らず:2023/11/21(火) 22:23:40.87 ID:hpkgTmys.net
>>90
これはツラすぎる……言葉が出ない、気の利いたこと言えなくてごめん

92 :名無しの心子知らず:2023/11/22(水) 07:27:08.41 ID:dO7RaYiN.net
>>90
やばいじゃん
こういう話を聞くと、いつも旦那はそれに関して何してんのかなーと思ってしまう

93 :名無しの心子知らず:2023/11/22(水) 07:38:35.40 ID:gGIzQPfY.net
>>90
苦痛だね、共感とか代弁って本当に必要なのかと思う
うちも~~だよねとか言うと、違ううううう!!!大暴れなってた時期があって
児相とか相談施設に捨てたいですって何回も相談してたよ
どこも助けてはくれなかったけどさー

94 :名無しの心子知らず:2023/11/22(水) 07:42:12.70 ID:dO7RaYiN.net
>>93
どこもダメだったんだ
辛すぎる
心中しそう

95 :名無しの心子知らず:2023/11/22(水) 08:08:07.83 ID:A8sRq5P4.net
ID:dO7RaYiNは煽って愉しんでるの?

毎日水筒箸セット出しなさい出しなさい言うの疲れた
これで中学生よ
やってられない

96 :名無しの心子知らず:2023/11/22(水) 09:43:45.74 ID:XWHjjCMz.net
家族全員でインフルエンザになったときってどうすればいいのよ。私だって高熱あって死にそうなんだけど

97 :名無しの心子知らず:2023/11/22(水) 11:15:58.97 ID:GPdni9Oq.net
>>95
うちも同じで言うのやめた
夜の洗い物終わるまでに出てなかったら洗わない、自分で洗えにしたよ

98 :名無しの心子知らず:2023/11/22(水) 12:42:14.07 ID:A8sRq5P4.net
>>97
レスありがとう
うちもそう言ってるんだけど朝から子もキレてきて大変で、「じゃあ、私が洗うけど、貴方が拭いて中身を入れて組み立てて持って行きなさい」で今は何とかやってる
とにかく本人は洗いたくないらしい
本当はその「私が洗う」を止めれば良いんだけどね
今朝もグチグチ言ってくるから「お母さんだって洗いたくないんだよ!」と言ってしまったわ
97さんはお子さんが夜の洗い物の時までに出さなかったら絶対洗わないようにしてる?

99 :名無しの心子知らず:2023/11/22(水) 16:19:03.07 ID:GPdni9Oq.net
>>98
うちは水筒は絶対洗わないけど洗濯物とかは出さないと洗わないよって言いながら洗っちゃうから気持ちわかるよ
理不尽な逆ギレの対応するならやった方が楽なんだよね…

こちらもイライラしないで(するけど死ぬ気で耐えてw)「洗わないよーお茶いるなら自分でやりな」と淡々とスルーした方が効き目ある気がする

100 :名無しの心子知らず:2023/11/22(水) 19:25:40.87 ID:glgnLkby.net
>>98
私の従姉妹と元夫がそういうタイプなんだけど、キレてもやらせたほうがいいよ
どっちも離婚してる(元夫は私とだけど)
いい歳になっても親にも配偶者にもその態度だからさ。直らないのよ

101 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 10:18:36.49 ID:hqg8jucl.net
息子は友達多いんだけど娘は友達がいない
息子は休日は部活か友人と遊ぶからいつもほぼいないんだけど、
娘は休日も100%家にいるし平日も私が帰宅すると必ずいる
暇そうにされてどっか連れてかなきゃいけないのもダルいし、何より一人になれるときがなくてうんざり
娘とふたりきりで行動するのもう疲れたわ

102 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 13:29:41.42 ID:hqg8jucl.net
昼も用意しなきゃいけない
娘とふたりきりのために
一人なら適当にジャンク飯食べられるのに
出かけてればふたりきりで外食だし、何回もこのパターンすぎて本当に本当にうんざり
アマプラ見ながらジャンクフードとか食べてだらだらしたい
出かけたくない
娘の相手したくない
この先娘に友達ができるとも思えないし休日はずっとこうなんだろうと思うと泣きそうになる

103 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 13:33:00.27 ID:fC7CNpYQ.net
娘何歳?
気があまり合わない同性が家にいるって辛いよね…

104 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 13:42:07.18 ID:DExc/Biy.net
>>102
大変だね…
うちも低学年の娘と年長の息子がいるんだけど娘のほうが圧倒的にかまってちゃん
家でゲームタイムが終わると暇そうに周りウロウロしてきて今日どっか行く?ご飯何?って聞いてくるしママ見て見て!ってうるさい
放置したいけどこのままずっと家にいてとイライラするしどっか連れてくしかないよね
なんだかんだお金かかるし、勝手にどっか遊び行ってほしい本当に

105 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 17:24:10.43 ID:gJJNwt8H.net
元気で留守が良いよね
ずっと家にいられると疲れが蓄積されていく

106 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 18:35:24.56 ID:hqg8jucl.net
>>103
12歳
小さい子ならいくらが諦めもつくし、もう少し大きくなれば…って希望もあるのに

>>104
暇そうにウロウロされる
ほんとわかるわ
食事の支度してても近くにウロウロしてて、わぁーおいしそぉー!とかわざとらしいし
でも今低学年と年長ならもう少し成長すれば変わるかも
うちは希望ないよ


出かけないと兄は今頃なにしてるのかなぁとか鬱陶しい
出かけて無駄に金使うのも家でわざわざ昼とか用意するのも面倒すぎてイライラする

107 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 20:01:24.93 ID:JdOpBOFV.net
>>106
うちは18になるのに、友達全くではないけどいないに等しい家にばかりいる娘と12歳だけど、だいたい休みは出かけてるかいない息子だから気持ち分かるよ。
全く1人になれないのほんときつい。娘は来年から大学だけど家から5分のとこだし、ますます家にいるのかなぁ。唯一救いはバイト始めたこと。どうせ進路も決まって、暇なんだからバイト入れまくればいいのに、あんまり働くのも疲れるとかってすぐ休む。将来が心配だわ。
子供がいる生活から解放されたい。しんどい。

108 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 20:11:18.75 ID:f5wxbjBc.net
>>107
息子はほぼ出かけてて、家にいる娘は18歳なんでしょ?
さすがに18歳なら放置してあなたが出かけたらいいのでは

109 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 20:19:43.96 ID:ACd0fk20.net
>>108
>>107さんは家で一人でホッとしたいのでは

110 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 20:31:24.24 ID:hqg8jucl.net
>>107
近いですねすごく気持ちわかります
バイトはじめてくれてよかった
少しは不在の時間できますね
>>109
私もそうだけどその通りで家で一人の時間がほしい
平日も休日も常にいるんだよ…
朝も同じ時間に出て、帰ってきたら既にいるんだよ 無理だわ

111 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 20:47:51.60 ID:o9A6Hdma.net
子どもが大きくなってもそんな感じなら、平日休みの仕事して1人時間確保するしかないのかな… 
家にいても基本自室にいたりこっちの仕事増やしたりしなければ別にいいかなって思うけどとりあえず一度は家出てほしいわ本当

112 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 21:32:02.41 ID:ct9b9YoT.net
自分が子供の時は家追い出されてたわ
私としては家で一人でのんびりしたいから母親に出てって欲しかったのに

113 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 23:01:49.92 ID:tf0v3cey.net
部屋を片付けても片付けても一瞬でゴミ溜めみたいに散らかるのが本当にストレスで、大袈裟でなく生きる気力を奪われている
ちゃんと定位置を決めてラベルもつけて余裕持って収まるようにしてあるのにとにかく片付けない
よく子供と一緒に片付け競争しちゃいましょうとか見るけどどんな手を使っても頑なに片付けないようちの子達は
ご飯の前にお片付けしてと声を掛けると毎回兄妹で押し付け合って大喧嘩の末に逃亡
家族を捨ててこぢんまりしたワンルームで一人暮らしする事をずーーーっと妄想し続けてる

114 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 23:08:19.96 ID:z9y5HpN8.net
>>106
中高で部活に入ると違ってくるかもしれない

115 :名無しの心子知らず:2023/11/23(木) 23:21:03.84 ID:ACd0fk20.net
>>113
うちも全く同じ
土日は床にゴミや脱いだ靴下とか常に散らかってる
片しても片しても
一人でひっそりと暮らしたいよ

116 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 01:41:37.12 ID:+FRqLwNk.net
わたしと子がインフルになってる
その間に旦那に家事などを頼んでいるけど、びっくりするほど言ったことしかやらない
洗濯も干すまではやるけどハンガーから外して畳んでしまわない
食べ物も自由に買ってきていいよと言ってしまえば、豪華なお弁当や無駄なお菓子や酒、菓子パンばかり買ってくるから、お米だけ頼んだらわたしがご飯作ってくれるのかと勘違いしたみたいで、家の残り物でカレー作ってと頼んだらめんどくさっ!と愚痴りやがった
子供が一足早く回復して食欲が出てきてカレー食べたいと言ったんだよ
ちなみにわたしはここ4日間ほとんど食べてない
と言うか食べ物がない
気を利かせて食べやすいゼリーとか買ってきて欲しいけど言わないとわからない人だから
わたしは病気中だから何も食べなくても生きられると思ってんのかな
元々、自分のことしか考えられない人なのはわかっていたけどこんなに思いやりがないとさらに嫌いになるね

117 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 02:59:52.99 ID:9JFw/Ck2.net
>>116
ゼリー買ってきてって言えばいいのでは?
もしくはネットスーパーかUberでもしたら?

118 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 06:43:31.95 ID:jD4YCAAO.net
>>113
>>115
わかりすぎる
おもちゃや脱ぎっぱなしの靴下とかパジャマとか床に散乱してておかしくなりそう
言っても片付けるのはその時だけ
それで今日友達家に呼んでもいい?とか言ってきて頭おかしいんかと思う

119 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 06:49:03.08 ID:ODrYrP1g.net
頭おかしいんかをそのまま伝えるとモラハラになってしまうという

口は禍の元

120 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 06:52:19.13 ID:4ujFAAUs.net
なんかもうすごくめんどくさい時代になってしまったな
この怒りをどこにぶつければいいのか

自分が怒り出すと、周りが「あの人はおかしな人だ」とレッテル貼りをする
何も言わずに不機嫌になると、今度は「フキハラですね」だと

こっちがどれだけ我慢し尽くしているのかも知らずに、だ

121 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 06:59:14.10 ID:4ujFAAUs.net
怒ったり、苛ついたりせずに指示したことをやって欲しい
でもやらない

職場に新人が来た時、業務を一から教えます
新人は拒否などせずちゃんとその人なりに覚えようとします

これが翻って家庭だとどうだ?
一から教えようにもまず呼んでも来ない
嫌だ!嫌だ!の一点張り
何がそんなに嫌なのか

子が成長してきた中になんか躓きポイントあるね

スマホか?ゲームか?
とにかくあいつらの脳は疲れている

122 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 10:55:27.79 ID:+FRqLwNk.net
>>117
わかってる、わかってるよ
でもゼリーやスポーツ飲料が必要だな、買っていこうっていう気遣いや考えがないことが悲しかった

123 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 12:02:12.30 ID:jwvxNwOW.net
>>118
パジャマまで同じだわw
>>122
大丈夫、十分伝わってるよ

124 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 13:38:27.65 ID:GQWalfd6.net
自分で考えられなくても何なら食べられそう?と一言あるだけでも違うよね
お大事に

125 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 15:03:23.90 ID:+FRqLwNk.net
>>123
>>124
わかってもらえて嬉しいです
昨夜、朦朧としながらも怒りの意識だけははっきりしていて眠れなくなってしまい、感情的になって書き込んだからおかしな文章だったわ

今日もまだ怠さが残っていてフラフラしているけど、一足早く元気になった子供とずーっと関わり、ご飯作って片付けてといつも通りのことこなしてる自分凄いなと思った
この5日間で5キロ痩せてることにもびっくりしたw
おかゆとかうどんとか作ってくれる人もいないのよ
この家には

126 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 21:07:43.61 ID:Q8j6c1XR.net
>>125
わかるよ、日常を回すのは自分しかいないよね
私はインフルエンザの時に旦那に「実家帰れば?」って言われたわ
思いやりとか優しさとかない生き物なんだろうね

127 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 23:06:32.16 ID:jFZMoZaO.net
>>109
>>107です。その通り。家で一人でのんびりしたいのに必ずいる。しかも性格全く合わないから、本気でうざい。
>>110
お互いしんどいよね。それが怠け者だから夜に数時間のみとかのシフトで結局どっちかの子はいるし一人になれないのよ。

私自身土日祝関係ない仕事で、昨日も仕事で更に会議だったんだけど言われてる手伝いもろくにやらず、怒れば八つ当たりすんなとか言うし、ほんと邪魔でしかない。じゃあ産まなきゃよかったのに馬鹿なの?って言われそうだけど、後悔スレもたまに行くからほんと私は子供なんか生んじゃいけなかったんだなと思う。
今日も子供らは休みだけど私は仕事だった。帰ってきたら娘は出かけてたし、息子は遊び疲れて寝てて、もちろん洗濯物は入ってないし娘は夕飯いるっていうからわざわざ小分けにして作って、娘帰ってからまた支度してたらだんだん腹立ってきてなんでそんな自己中なんだと。作る側のことをお前は考えたことあるのかと。そしたら、出た八つ当たりと言われて息子も散々寝たせいか今風呂入って頭乾かさずだから叱れば不機嫌。
もう、いらんわこいつら。人のこと何だと思ってんだ。家政婦か?

128 :名無しの心子知らず:2023/11/24(金) 23:16:46.96 ID:jwvxNwOW.net
>>127
お疲れ様です

私も今日生理2日目+持病の心疾患で具合悪くて死にそうな中、ささみと温野菜のサラダに味噌汁作ってご飯も炊き立てを用意してた
ささみは油をなるべく使いたくなかったから温野菜サラダにした
そしたら帰宅した中一が、「おかずどこ?」って
「そこに温野菜とササミのサラダがあるでしょ」って言ったら、「これ、味付いてないじゃん、おかずじゃないし」って言われてブチ切れたわ
味付けは好みでタレやドレッシングを付けられるようにわざと付けなかった訳だし(ササミは下味で塩を振ってある)
勝手にするように言ってスルーしたわ
本人はサラダに卵を入れて炒めてめんつゆで味付けして食べてた
ただでさえ生理前、中は希死念慮が強いし、本当に生きる気力が無くなったわ
家政婦じゃないんだわ

129 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 00:19:45.16 ID:gSgI98d+.net
>>128
温野菜サラダ最高じゃん。しんどい中頑張ったね。足りないなら自分でやりゃいんだよ。
ほんと作る側のきもちとか全く考えてくれないよね。
生理前、中の希死念慮分かりすぎる。何もかもが無気力になったりするわ。
逃げたいよね、、、

130 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 08:21:27.22 ID:ikclJ/RJ.net
>>127
仕事から疲れた身体なのに家にいるかと思うと帰るのが辛いよね
喉が乾いて帰って来たとき空っぽの容器だけあって本当悲しくなった

131 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 09:40:35.99 ID:TSHzXy4K.net
また今日の休日も娘とずーーっと過ごすのかと思うと休みなのに憂鬱
今朝も私が起きてきた数分後に起きてきてソファにいて、私が用意した朝ご飯食べてたわ
グチグチ言ってやったら自室に行ったけど
当然一日家にいるわけで
たまには約束とかしてきたら?ってわざと言ってやったけど

132 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 11:45:33.36 ID:CoRdaJO2.net
子供を怒ってしまうのは子供のことを思っている証拠だからお母さんは自分を責めなくていいんですよ〜みたいな言説あるけど全然救われない
子供のことを思ってるとかじゃなく単純に私がムカつく私がめんどくさいから怒ってる
こういう場合はもう怒ってる私が大人気なくて悪いってことにしかならない
はー子供の世話めんどくせ

133 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 13:07:02.83 ID:mWEJGu/p.net
どんな習い事も最終的に泣いて嫌だと言ってやめることになる
何の意欲もやる気もない子どもで嫌になるわ
毎回嫌がる習い事をなんとか宥めて行かせるのほんと疲れるわ

134 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 15:51:31.13 ID:a06/FLeO.net
>>132
めっっっちゃわかる!
責めてるとかじゃねーよって感じ
ムカつく上司の悪口言って「あなたは本当はその上司を心配しているんだから自分を責めなくていいんですよー」とか言ってる人いたら的外れだと思うじゃん?
何で子どもに対して純粋にムカつくなんて有り得ないと思われてるの?

135 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 15:51:32.53 ID:a06/FLeO.net
>>132
めっっっちゃわかる!
責めてるとかじゃねーよって感じ
ムカつく上司の悪口言って「あなたは本当はその上司を心配しているんだから自分を責めなくていいんですよー」とか言ってる人いたら的外れだと思うじゃん?
何で子どもに対して純粋にムカつくなんて有り得ないと思われてるの?

136 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 17:07:39.29 ID:kOGL31WL.net
>>132
疲れたお母さん、高橋源一郎のラジオ聞いてほしい
伊藤比呂美の話とか、グッとくる

137 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 17:25:25.36 ID:ZfHpys1i.net
マジで旦那は1回子供に邪魔されながら夕飯一式作ってみてほしい

138 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 17:27:15.61 ID:HNu6KDVP.net
パパクッキングイベントとかに参加させて技術を修得してからトライ!

139 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 22:24:22.82 ID:6H/Rnlsq.net
ごめん仕事休めない
って休めないのはこっちもだが?何で妻の職場だけに負担かけようとすんの

140 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 22:34:08.22 ID:99rjpu/m.net
小4が添い寝しないと寝なくて今やっと寝たけど布団に入って1時間経過
仕事の勉強もしなきゃいけないのにすべてのやる気が消え失せた
旦那が帰ってきてないから寝るわけにもいかない

141 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 22:43:31.53 ID:EsNsnXMT.net
添い寝しないといけない小4て、他の面でも大変そうだわ

142 :名無しの心子知らず:2023/11/25(土) 23:58:54.61 ID:ZzKKSikF.net
大学生の女の子だけど母親と同じ部屋じゃないと寝れないって聞いたことある
自立できるのかな

143 :名無しの心子知らず:2023/11/26(日) 11:50:36.49 ID:Sdp2L28L.net
>>141
ほんそれ
うちの年中娘は、おやすみーと言って一人でベッドに行って瞬間に爆睡だから楽
赤ちゃんの時に布団に置くことすらできなかったのが嘘みたいだ
しかし小4で添い寝とかヤバいでしょ 男児だったりして

144 :名無しの心子知らず:2023/11/26(日) 11:52:06.17 ID:Sdp2L28L.net
あと旦那か帰ってきてないから寝れないも意味が分からない
お世話でもするの?お背中流すのかな?w
旦那も小4も赤ちゃんかよ

145 :名無しの心子知らず:2023/11/26(日) 12:03:05.27 ID:oaoRMUBs.net
対立煽りはスルー

146 :名無しの心子知らず:2023/11/26(日) 12:34:34.53 ID:Ob8EqagZ.net
とにかく疲れた
よくこんな散らかしっぱなしのリビングにいられるな~
早く学校行け

147 :名無しの心子知らず:2023/11/26(日) 14:38:17.64 ID:o3g4ZSti.net
うちは寝かしつけは年中さんからは無しだわ。一人で寝るようにさせてる。
夜中のトイレも常夜灯の薄明かりで一人でいくけど、一回だけトイレに座ったまま寝ててビビった

148 :名無しの心子知らず:2023/11/26(日) 15:40:13.91 ID:Qd8MRF3Z.net
>>147
夜中に一人でトイレは凄いね
うちは年長だけど寝る時はオムツ、この様子だと小学校あがっても外せないぽい……

149 :名無しの心子知らず:2023/11/26(日) 16:00:22.62 ID:ACGRPP9r.net
>>114
うん、中学入るとガラリと生活変わるかと思う
部活あると19時前まで帰宅しないし
ただ帰宅部だと下手な小学生より時間出来るよね…
その分スマホ見たりして親のイライラが増す

塾入れたり習い事して外出てもらうしかないね
ちなみに週5部活のうちの中学生はほとんど居ないよ

150 :名無しの心子知らず:2023/11/26(日) 17:09:03.88 ID:mErTtjbO.net
インフルエンザ治ったと思いきや、痰の出る咳が酷くて今日は微熱もある
肺炎になったのかな
どうして毎回子供の病気をもらってその間、ふらふらになりながら看病しなくてはいけないんだ
こうやって自分の治りが悪くなっていく

151 :名無しの心子知らず:2023/11/26(日) 18:56:27.40 ID:pCw2w55l.net
>>150
同じ感じで結局高熱が半月続いて肺炎になったから気を付けて
子供がある程度大きいなら幼稚園や学校に行く間に病院行けるけど
今はコロナインフル陰性なら風邪で片付けられてしまうのが辛い

152 :名無しの心子知らず:2023/11/26(日) 21:09:45.18 ID:mErTtjbO.net
>>151
半月高熱って怖いですね
明日から仕事復帰なんだけど行けそうにない
でも行かないといけない

153 :名無しの心子知らず:2023/11/26(日) 22:39:21.65 ID:52CvQaiW.net
今中国で子供の肺炎が流行ってるらしいね

154 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 08:20:21.77 ID:B7qTvPQ5.net
上の子が生理的に受け付けない
もう無理かもしれない

155 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 13:23:39.57 ID:gBsFHjVF.net
子供が友達とのトラブルをきっかけに学校に行ったり行かなかったり、遅くまで起きてて寝ないようになり当然のように朝は起きずって日々で1年半が過ぎた
毎日毎日早起きして朝ご飯とお弁当作って、毎日毎日起きない子供を起こして起こして自分は仕事に行って
7、8時間働いて帰ってきたらすぐ夕飯作って、その後風呂に行かず寝ずでだらだらしてる子供を諭したり限界に達して怒鳴り散らしたりしててもう無理
もうほんと無理
集団登校してるのももう嫌、学校に連絡いれるのももう嫌
旦那はほんと当てにも頼りにもならない人だし、ぱーっと離婚して全部捨てたい

156 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 14:50:13.32 ID:HRRi/qYF.net
>>155
離婚はしてないけど別居した私がきました

子供にどっちが嫌いか聞いたら?
私は「ママのほうが嫌い」って子供に言われたので、その晩のうちに家を出たよ
別居は勤めてる人の強みかな
無職だったら別居できないもんね

157 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 15:02:13.17 ID:7LbDGc0v.net
>>156
育児してないくせに育児板くるなよ無能が

158 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 15:13:25.10 ID:LjcDXcn6.net
>>155
その状況一人抱えてるの大変だね
ほんと夫婦の子育ての方向性ってめちゃくちゃ重要だよね
同じ方向向いてるかなんて子供育て始めるまでわからないんだからさ、賭けみたいなものよね

159 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 15:14:36.54 ID:LjcDXcn6.net
>>156
あなた何故かここのスレによく来るよね
寄りにもよって何でここなの?

160 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 15:16:04.93 ID:LjcDXcn6.net
>>156
しかも>>155さん仕事してるし
よく読みな

161 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 15:23:38.36 ID:HRRi/qYF.net
>>159
私以外にもそんな人がいるの!?
驚いた
>>160
女も仕事しているから別居できるんだよと書きました

162 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 16:10:06.18 ID:Aw1+cP/7.net
専業下げしてるのか

具合悪くてやらなきゃいけない事ができてない
でもやらないと溜まっていく
助けて
家から逃げた母親達が暮らせる場所があれば良いのに

163 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 16:11:13.05 ID:Aw1+cP/7.net
そんな人って、あたおかなの自覚してるんじゃん

164 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 18:35:01.32 ID:oKIIBcIH.net
まーた宿題の間違い指摘したら拗ねて怒って暴れてるわ。しなくていいなら学校にお任せなんだけどなー間違い直しなんて。

165 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 22:25:41.63 ID:XXDCOysN.net
>>164
全部筆談で解決

166 :名無しの心子知らず:2023/11/27(月) 22:39:56.88 ID:DlNVpLm/.net
子供同士のトラブルでやったやられた、言った言ってないに疲れた
毎月何かしらあるしもうやめてくれ
子育てってこんな感じでずーっとジワジワとストレスになる生活が続くんだろうな

167 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 06:43:04.08 ID:2VEkjgjW.net
親の出る幕ではない

168 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 07:47:27.31 ID:L0LZ1AE2.net
今朝子供が出かける際に犬に良かれと思っておもちゃ渡したら一緒に遊んでもらえると思ったのか吠え出してしまった
それに旦那もイライラして、わたしも子供に余計なことするな!と怒ってしまったけど、子供も犬も悪くなかったよなと冷静になってみて反省してる
これに限らず、子供が良かれと思ってやったことに対して良くない結果だと自分のその場の感情で怒ってしまったりってのが今までよくあったの思い出して自己嫌悪
だから子供はいつもわたしに怯えて、これやっていい?これいい?といちいち聞くような子になってしまったんだよ

169 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 07:57:13.97 ID:+8draR2m.net
声優・落合福嗣さんが語る「子育て論」両親に必ず怒られた3つのこと
https://withnews.jp/article/f0190703000qq000000000000000W07n10101qq000019364A

――お子さんとの会話は。

会話をするときには、なるべく「たのしかった?」とか「おもしろかった?」とか聞かないようにしているんです。

「おもしろかった?」って聞いた時点で、「面白いのか、面白くないのか、どっち?」って。二択を親が決めちゃっているじゃないですか。だからその聞き方は好きではないです。

「どうだった?」て聞きます。


あと、「こら」と言わないようにしています。これもうちの両親もそうでした。うちの両親は基本的には怒らない。

長女が3歳の頃、板の間にペットボトルの水をいきなりまいたことがありました。

「だめでしょ」「こら」って言っちゃいそうになるところをこらえ、「どうしたどうしたどうした」と聞きました。


――親子のコミュニケーション方法は、ご両親からの教育を受け継いでいる?

ウソと、こっちからの暴力、お金を粗末にすることの三つは、すっごい怒られました。絶対これだけはやっちゃだめっていう三つだった。

170 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 08:06:53.94 ID:EkUrMqIO.net
発達の小学生と喋ってると頭おかしくなりそうになる
子「Aくんがこの前転んで血が出て痛すぎて泣いたんだって」
私「そうなんだ。いつも元気なAくんが泣くって珍しいね。相当痛かったんだね」
子「…は?ぅえ?んぁ?」←顔顰めて何言ってんのこいつ?って顔
結局Aくんが泣いたのは自分の想像でむしろ泣いてたに決まってる!って決めつけて私に話したらしい
だから咄嗟に私に“Aくんは泣いた“と断定されてなんで泣いてないのに泣いたと思ってるんだよ?と混乱したらしい
意味わかんねーよ
は?ぁ?ってのも本人悪気ないみたいだけど煽ってるようにしか思えなくてイライラしてキレてしまった
本当に普通の会話ができないつらい

171 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 08:11:12.10 ID:EkUrMqIO.net
ごめん書いてても意味わかんないね
話してる時は勝手に脳内で話盛ってそのまま口に出してしまって、たぶんその後話したことをすぐ忘れてる
Aくん痛そうだな→俺だったら泣くわ→Aくんも泣いたに違いない!って脳内マジカルバナナ
でも口に出した後たぶんすぐ忘れる
そして相手にAくん泣いたんだね!と言われる→は?Aくんは泣いたなんて聞いてないけど
みたいに意味不明になる
本当書いてても自分で意味不明だわ

172 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 08:31:30.76 ID:bGKXnroY.net
>>171
発達は自分が言ったこともすぐ忘れるというのは、発達と話していて経験あるからよくわかる
勝手に話を盛るっていうのもあるんだね

YouTubeで発達が営業(だったか?)として就職して、勝手に話を進めて会社に損害与えて、社長が激怒して、可能な限り賠償させると言って、何千万円かの借金を背負わされたという話があった
本人の勝手な行動が原因とは言え、お金を稼ぐために仕事してるのに逆に借金背負わされたら、仕事しなきゃよかった、就職しなきゃよかった、ってことになるよね
発達は就職することは諦めて、1人でできる仕事か生活保護を全力で目指した方がいいと思うわ

173 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 09:40:16.36 ID:AKNt53SY.net
>>172
今思えば発達だったと思われる同僚
大学は割とよいとこで社会の中高の教員免許持ってた
まず時間にだらしなくて会社の行事には絶対遅れてくる
時間制限のある仕事をしてる事務の女性にいつもギリギリ若しくはアウトの時間で仕事依頼して顰蹙買ってた
机がぐちゃぐちゃ
毎日ダラダラ残業
ある店舗の代表任されたときに上司に許可取らず五百万近くの買い物し回収できず始末書こっぴどく怒られていた
結局退社して父親の自営継いでる、未婚
あなたの書き込みみて思い出したわw

174 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 09:45:38.32 ID:hatTZtQ/.net
普通の会話が成立しないのわかる

親族に発達がいるんだけど、
「昨日子供と○○行ってきたー。途中子が△△しちゃったりしたけど、まぁまぁ楽しめたよ!」
と話したら、△△の部分しか残らず「えっ・・大変だったのに楽しかったの?何言ってんの?」
って理解だったらしい(後から他の親族から聞いた)
どうりで困惑顔だったわけだ、と思った
通常なら「そうなんだ~でも楽しく行って来れたんだね!」とかで流すような大した会話でもないのにこの有り様

175 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 09:54:05.44 ID:4ITjBhu+.net
久しぶりに友達と遊びに行く予定たててたのに子供が体調崩して中止
ここのところ楽しみだった予定が悉く中止で唯一残された予定だったから心が折れた…

176 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 10:01:59.42 ID:hatTZtQ/.net
174は誤爆です
スレ間違えました

177 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 14:51:00.28 ID:Ae3+a9em.net
泣くわー、死ぬわーみたいなただの比喩表現だったんだろうね
雑談なんて話が微妙にズレてると感じても普通は流すから、それでいちいち疲れるのってわりと似た者親子なんだろうね

178 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 16:55:47.63 ID:abh0FDGH.net
>>171
うちの姑だ。
脳内で考えを巡らせこうに違いない!と思い込み急に責め立ててくる。
子育てだけで疲れてるのに縁切りたいわ。

179 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 18:04:11.74 ID:GrzjJr4G.net
うるせーな
文脈読めない人?

180 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 18:06:13.80 ID:GrzjJr4G.net
>>177
途中送信
どう見たって比喩表現じゃないしそのあとは?とか言われるから余計に腹立つんでしょ
うちは発達じゃないけど生意気な口調で言われると腹立つよ
ましてや発達で言ってること忘れたりコロコロ変えるなら尚更

181 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 18:32:38.40 ID:M/jUOjOV.net
発達と会話すると疲れるの分かる
本人は疲れないから相手を疲れさせてることに気付かないんだよね
事実、理解力ないのに勝手な解釈して他人を責める>>177のような人は周りを疲れさせてるけど本人である>>177は気付いてない

182 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 19:44:24.11 ID:KZ545xJV.net
長男が偏食で、食べるものだけで毎日弁当作ってる
それでも食べない物があって、ああだこうだうるさいから、食べないならもう作らないと言った
俺偏食だから見ただけでいけるかどうかわかるんだよねーwwwあれは無理だわwwwとか言うから
偏食って発達クソ野郎の特徴なwwwお前発達クソ野郎なんだぜwww検査結果見るか?wwwって言ってしまった
ずーっと黙ってたんだけどもういいわ発達クソ野郎
最後の一滴ってやつ?もういいよ知らねーよもう無理だよ

183 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 19:53:47.61 ID:g8PPyxcs.net
>>182
何歳なの?人様の子ながらうざすぎる
たとえ飢えそうだとしても偏食するのかな?って思っちゃう

184 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 20:02:42.54 ID:QcckK2vo.net
まぁ発達なら仕方ないのかな...
やられる方はたまったもんじゃないよね
お子さんの反応が気になる

185 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 20:39:53.09 ID:N8F4DvfD.net
>>182
何歳?やっぱり当人はここまでハッキリ言われないとわからんのだろうね
一回へし折らないと心入れ替えんからな

186 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 20:56:21.74 ID:SoNfqigZ.net
中高生なら見せた方が得意不得意自覚できていいと思うわ

187 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 21:16:56.99 ID:1O0ORqQG.net
刑務所のドキュメンタリー観たら自分の生活より充実してそうで微妙な気持ちになった
ほぼ全員個室でご飯は毎食運んでもらえて片付けもやってもらえて、作る人片付ける人はそれが仕事として少ないながら給料も出る
仕事は残業無しのローリスクローリターン、仕事が終わって寝るまでに余暇が3時間
TV観たり勉強することも出来る
なんかうらやましいんだが

188 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 21:37:22.45 ID:T8a8i9Oy.net
>>187
健康で文化的な最低限度の生活だね
睡眠時間も確保されてそう

189 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 21:40:16.25 ID:vcJHajTQ.net
求められる母親像を全うすると健康で文化的な生活って基本送れないよね
さざえさんみたいな親の手助けありまくりの専業でないと無理だ

190 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 22:31:47.83 ID:rcfs2YRB.net
>>187
運んで貰えて片付けて貰えるとか嬉し過ぎる
当番制の仕事だとしても嬉しいし、僅かでもお金も貰えるのか

191 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 23:48:23.00 ID:bzuFpxMM.net
>>188
プライバシーがないから絶対に嫌だわ
刑務所入る前は尻穴も見られます

192 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 23:49:25.53 ID:i5lJYyB8.net
なんかもう毎日毎日暇がひとつもなくて、あまりに疲れてるからかせっかく10キロも痩せたのにストレスからまた過食して戻りつつあるし、人って疲れてくると思考回路バグるのが子供らに対してこいつらがいなきゃここまでやることだらけじゃないのにとイライラが止まらず、怒ってばかり。こんな忙しいのに手伝いもせず遠回しに紅茶入れて欲しいと言ってきた娘をそこにあるから自分でやりなよ、ママはやることだらけだし明日も早いですと言ってほっといた。
見たらわかるだろ!忙しいんだよ。もう高3なんだから紅茶くらい自分で入れろよ。飯の一つも作れないし洗濯いれるだけすらやってない、金食い虫のごくつぶしやん。
ほんと早く出てって、、、。あとどれだけいるんだろ。

193 :名無しの心子知らず:2023/11/28(火) 23:49:50.83 ID:hatTZtQ/.net
しかも資格まで取らせてくれるんじゃなかった?
理容師取得して出所した女性のドキュメント観たことある

194 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 04:33:47.29 ID:IYQkPQgf.net
>>191
産むまでに何度も大股開きして何人もに見られてるし産直後は乳も痛いほど揉まれてるからその辺は何とかなるかもw

195 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 06:45:22.56 ID:PbHnJzBr.net
>>187
なんかごめんよ、笑ったわ
個室羨ましいなぁ

196 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 07:46:05.14 ID:2IFNfkSB.net
昨日から理不尽なことで怒ってしまう
学校から帰ってきて、鍵持ってるのに何度も何度もインターフォン鳴らされるのすらウザくて怒ってしまった
今朝、自分の鍵を出しやすい手持ちのバッグの方に移し替えてるの見て、ホントごめんと申し訳ない気持ちになった

197 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 07:51:50.68 ID:lg8CpAF3.net
>>183
>>185
息子は高校生
教えたら発達を言い訳にするような性格だから今まで言わないできたんだけど、もういい
弁当以外でも散々だし、万引きで警察行ったこともあるくらいクズ
愛情は無限じゃないからって言ったけど、は?www育児放棄かよwwwとか言ってた
今日は弁当なし、あとは知らないや…

198 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 07:54:12.83 ID:mWbtjo8S.net
中学生朝全然起きてこないから起こして「朝起きられないならもう少し早く寝な」と言ったら
「いや、違う。ちゃんと起きてる」とキレ気味
よく聞いたらちゃんと起きたのにスマホをちょっと見てたら寝落ちしてると
はぁ?それを起きられないと言うんだが?と言っても「いや、私は起きてる」「朝起きられないのは夜寝ないのと関係ない」の一点張り
じゃあもうどんだけ寝坊しても起こさないわ勝手にしろと言ったら「なんで?!それはない!」
もう朝から気が狂いそう

199 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 08:04:59.38 ID:yeEWUa6n.net
>>197
発達とはいえそれだけ生意気な口聞けるってことは今まで頑張って向き合ってきたんだと思うよ
いくら特性あっても親に思ってること言えない場合もあるし

うちも発達
自分からどうでも良いこと話しかけてくるくせにこっちが返事してももうテレビ見てガン無視
典型的なKYコミュ症キモオタになりつつあってしんどい
キモオタ仲間がいて楽しく生きていければそれで良いんだろうけど自己中だから仲間もいないと思う
初孫で溺愛していた私の母にも話し方が日に日に恐ろしいし正直一緒にいると疲れてしまうと言われた
ナチュラルにクラスメイトからもハブられてるのを気付いてないのは良いのか悪いのか

200 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 08:20:06.12 ID:58zPR33m.net
リコーダーがないと朝からぐずぐずして疲れた
聞けば一昨日の時点でなかったらしいんだけど帰宅したらそのこと忘れて今日使うので朝出る前にないと泣きながら探して登校班に間に合わず
結局見つからなくて時間ギリギリに送ってきたけど何でリコーダーなんて大きさのものを紛失するかな……
部屋片付いてないから片付けながら探してたら何でこんなのが部屋から出てくるのかと思うものまで出てくるうえにリコーダーは見つからないし
家事や用事の合間にまた探すけど正直こんなのばっかりで嫌になる

201 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 09:07:11.36 ID:z+2CMtdi.net
ご飯拒否するくせにお腹空いたって言ってくるの本当にイライラする
偏食もひどくて白米しか食べないのに昨日と今朝はそれも拒否
こっちが叱っても無視しておもちゃ箱ひっくり返して散らかして遊んでるしおかげで登園受け入れ時間に間に合わないから休ませるハメになった
昼寝しなくても夜も遅くまで寝ないし寝ても今だに夜泣きして起きてくるしで仕事する時間や心が休まる時間がない
旦那は家にいる時はずっとスマホぽちぽちで何も協力してくれない
子供には優しくおおらかに接したいけどこんなんでいつも叱ってばかりでそんな自分にも嫌になる
家庭なんて持つんじゃなかった

202 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 10:53:02.61 ID:357wEypd.net
>>200
多分学校にあるよ
うちもワークがないのを私のせいにされたこと何度かあるけど全て学校だった

203 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 11:33:51.75 ID:aKXbMEFU.net
>>197
なにそれ尊大型ASD?家族以外の人にもそんな感じ?万引きで警察や店員さん注意された時は一応反省した様子見せてた?

とりあえず日常のそれらを録画しといて後から息子本人に見せて客観視させてみたらどうだろう(もうやってたらすまん

204 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 11:55:07.16 ID:2s8SEw+x.net
>>196
うちも同じ
鍵持ってるのに開けて~だよ
でも開けてあげる必要は無いと思う
家に誰も居なかったら自分で開ける訳だし、過保護とか甘ったれに繋がるのかなと思う
そういう小さな所から自立していくのかなと思ってるよ
荷物が~とか言うけど関係無い
一旦下に置いて鍵を出せば良いでしょって
そこを開けてあげるのが優しさ、思いやりと思う方もいるかもしれないから正解はわからないけれど

>>198
同じだわ
何故か実際に起きる1時間前に目覚まし掛けて、止めてまた寝るっていう
ずっとそれで私の睡眠も妨害されていたから、起きる時間に鳴らしなよ!と何度も言った
今は起きる30分位前に鳴らしてるけど起きないから全く意味無し
目を一度開いた=起きてるとか言ってるのも本当に腹立つわ
起きてるっていうのはベッドから起きて支度を始めるのが起きてるっていうんだよ
寝落ちも腹立つよね
うちは部活で疲れてる時は風呂、歯磨きもしないでスマホ弄って寝落ちする時があって本当に嫌だわ
せめて風呂、歯磨きしてからにしろと思う

205 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 12:49:58.90 ID:e3HU6us9.net
>>194
こういうよくわからない経験を積むと犯罪も怖くなくなるの?

タガが外れるって恐ろしいわ

206 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 13:26:06.35 ID:8ES6kuEa.net
上履きを上履き袋ごとなくして散々探し回ってもなくて必要だから買い直したことあるな
結局図工で作った箱の中から出てきた
何でそんなとこに入れて持って帰るかな、そして忘れるかな

207 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 14:54:28.25 ID:2s8SEw+x.net
>>205
出産してない人はスレチ

208 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 16:21:15.70 ID:6E7qJ+Y+.net
経産婦も10年くらいすると恥じらいを取り戻すって知らないの??

まだお若いのかな

209 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 17:18:32.50 ID:b6ZzBhXb.net
食べないごはんを作り続けるのもう疲れた
食べたくないなら食べなくていいと繰り返し言ってるのに取り皿に大量にのせてグチャグチャにして残す
お腹痛い、吐きそうって言えば食べなくて済むと思ってるのも腹が立つ
怒れば「ママがー」「お姉ちゃんがー」と人のせい、文句ばっかり
菓子ばっかり欲しがる
菓子だけ食ってろよと割り切れない自分も嫌い
器が小さくて怒りくるう自分も大嫌い
食事は楽しい雰囲気で、少しでも食べたら大袈裟に褒めるとか無理
私に人間の心があると思わないのか

210 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 18:32:03.67 ID:yeEWUa6n.net
>>206
上履きを袋に入れず手にはめて持ち帰ってきて案の定片足無くしてきたの思い出したわ
通学路辿って見に行ったけど結局見つからず

211 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 19:06:33.43 ID:7mNqm9MM.net
>>187
無期懲役なんて被害者遺族も顎が外れそうなくらい生き生きと活力があってシャバに出る夢と希望に満ち溢れてたんだぜ
加害者の親族は地獄なのにあそこだけ天国

212 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 20:06:37.39 ID:T76Ue1IR.net
今日、また連絡帳持ち帰ってこなかった
無くしたのか学校にあるのか不明
宿題も明日の持ち物も不明
帰宅からの風呂、夕食、宿題の時間帯にこういうことあるとほんとイラっとする
将来に影響出るわけじゃあるまいし、大したことじゃないって分かってる
もちろんブチ切れたりしないで優し〜く注意してる
でも内心はキレ散らかしてるわ
朝と夕方はほんとキレやすくなってて、それを抑えて子どもと接してて、さらに疲れる
子どもまだ小学校低学年で、これから先、将来に関わる重要なことでダメなことあったらブチ切れちゃいそうだ
その頃には自分が歳とって、さらに堪え性がなくなってるだろうし
私のような親は中学受験とか向いてないだろうな

213 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 20:43:42.83 ID:E/4KhJjo.net
>>212
私も子どもがその頃はイライラしまくってたよ
でもキレ散らかしながら中受させた
高校受験の時にはもっと悲惨になるんじゃないかと思って
何だかんだコントロールできてた分、うちは中受の方がマシだったと思う
そして今大学受験生でぶちギレまくりよ

214 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 20:54:35.64 ID:357wEypd.net
>>212
学校に忘れ物ひどい子のお母さんはランドセルの内側に大きくランチクロス持ち帰れって紙貼ってた
効果あるかわからないけどやってみたら?

215 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 22:35:13.64 ID:T76Ue1IR.net
>>212です
ありがとう
さっそくランドセルにメモ貼ったわ
子どもが寝た後は、その程度のことでイライラしてどうかしてたと思う
感情が忙しくて疲れる
中受するなら大学附属にしよう…
入試まであと少しだねお疲れさま

216 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 23:02:56.36 ID://dF2APA.net
未就学児2人
フルタイム勤務で17時にお迎え行って、お風呂にいれご飯を食べさせて19時
歯を磨いたあとはひたすら絵本の読み聞かせ(10冊以上)、その合間にパズルブームの下の子の4枚のパズル(総ピース200位)の完成にも付き合って20時半
そこから電気を消して一緒に寝ようねで、添い寝するも寝ずに21時半
自分の日々の勉強もあるから寝室から出てリビングにいったら、お母さんがいないせいで寝れないんだと2人で号泣で22時半
観念して勉強切り上げて、ベッドにもどるも上の子はまだお母さんのせいだとくりかえし23時前にやっと寝た
仕事から帰ってきた夫も私がちゃんと寝かしつけを最後までしないからだと口には言わなくても空気がそう言っている
今のフルタイムの仕事を続けるには勉強は不可欠で、かつ自分もやることを望んでいる
普段は子どもが完全に寝たのを確認してからベッドから出るようにしているがそうすると22時半とか23時になってしまう
最近どうしても勉強時間が確保できなくて、今日みたいなことになってしまった
結構頑張ったと思ったけど、最後のツメが悪くてただのダメ親だった
疲れたなぁ

217 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 23:33:02.96 ID:7mNqm9MM.net
>>216
旦那の存在理由がない家だね

218 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 00:14:03.74 ID:v672GJVe.net
>>216
全然ダメじゃない
むしろ頑張りすぎ
本当にお疲れ様です

219 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 00:58:07.20 ID:hvgT5A+k.net
>>216
どこがダメなのさ
頑張り過ぎって感じる位頑張ってるよ
感覚って麻痺してくるからさ
216さんは頑張りまくってるよ

220 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 05:09:59.13 ID:ful0dPJX.net
>>211
ドキュメンタリーで見た無期懲役の人たち、筋肉質で良い身体に肌ツヤも良かったわ
顔はモザイクだったけどさ
健康的な食事、充分な睡眠時間、適度な運動、監視はあれど自由時間があって
暇な時間も筋トレとかしてる人多かった

でも無期懲役になるような犯罪する勇気も気力もないし裁判に耐えるのも無理

221 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 05:15:12.85 ID:TO//nKqi.net
無期懲役なら健康的に過ごせるけど
死刑だと運動も仕事もなにもしないんでは

222 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 07:38:08.04 ID:nd924Z7l.net
>>216
うちも似たようなことあったよ、頑張り度合いは全然違うけどさ
2年生の上の子が遠足あって久しぶりの弁当だから少しかわいくしてあげようと寝かしつけたら仕込みする予定だった
でも実際は寝れないって泣き出して、22時過ぎたあたりでママ明日のお弁当の準備したいから行っていい?って聞いたら嫌だ!と泣くし
それならお弁当いつも通りでいい?って聞いたらそれも嫌だと
結局23時過ぎから仕込みしたわ
来年3年生になるのに1人で寝る気配なんてカケラもなくてしんどい
下の子もパパと寝たらって言ってもママじゃないと嫌だって言うし
寝かしつけなくなったら自由な時間もっと増えるのにっていつも思ってる

223 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 08:13:08.53 ID:JhldaPWX.net
母親も無期懲役みたいなもんだよね
ただし24時間の無償労働つき

224 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 12:49:41.55 ID:1n/N0UC1.net
無期懲役も案外あっさり刑期の終わりが来るのよ

225 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 17:09:20.47 ID:Rc5F4oum.net
ショーシャンクのお爺さんは出所して首括ってたね

226 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 17:41:38.95 ID:JhldaPWX.net
鬱病が治ると自タヒしがちなのも社会に出たくないからなんだってね
みんなに優しくされるから治りたくない病にかかるんだとか

227 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 18:01:02.42 ID:yFeU57Nu.net
>>222
分かる
うちも子供二人添い寝から居なくなると泣いたから何もできなくて本当に辛かった
よくyoutubeのモーニングルーティンとか早朝から起きて子どものために色々します✩みたいなのを見てものすごく腐った気持ちになった
未だに下年長だけど一人で寝る気配はないし夜中にトイレに起きると一緒に起きてくることも多いから気が張ってしまってかなりイライラする

228 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 18:15:03.78 ID:znhulSbK.net
先週子供からインフルうつされて、まだ咳と頭痛が酷くて体もだるい
生理も7日以上経つけど血の量が全然減らない
こんな状態で、先週1週間休んで迷惑かけたから仕事も休めないし、子供のつまらん話にずっと相槌打たなくてはいけないし(有名なユーチューバーがサイコパスだなんてどうでもいいし何も面白くない)、周りが普通の生活してることに自分もついていかなくてはいけないのがしんどい
本当はあと1週間体を休めないといけないと自分の体が悲鳴を上げてるのに、誰もそれを許してくれないことにもう生きてる意味が訳わからなくなってきた

229 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 19:08:29.05 ID:G7yEmGqX.net
そのYouTuber以上に面白いYouTuberをあなたが見つければ、悩みの半分は解決しそう

230 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 19:33:05.22 ID:5uA0Oeq/.net
うちも添い寝必須の寝つき悪いタイプだからわかるわ
早く寝て欲しくてイライラしてしまうし、仕事の勉強がなかなかできないでいる
遊びながらとかごはん食べながら寝てる赤ちゃんの動画とかかわいいより妬ましくなっちゃう

231 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 19:33:13.93 ID:J5WrLk2o.net
>>226
別に鬱病にかかったからってまわりに優しくされるとは限らないけどね

232 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 19:36:19.27 ID:J848N7DI.net
>>226
そりゃ仮病とかだろ
本物の鬱病はそんな生易しいものじゃないよ

233 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 19:41:26.72 ID:X21DQsL2.net
>>230
うちも寝かしつけないと絶対寝ない赤ちゃんだったから私も妬ましいw

前に同僚が中1の息子が一緒に寝たがるって言ってたのを思い出したけど、添い寝や寝かし付けっていつまで続くんだろう

234 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 21:51:14.59 ID:V47WcmX7.net
泣きながら「ママ大嫌い明日遊んであげない」って言いながら寝た
眠くなると泣いてグズるし泣くと疲れるのか絵本とか読まずに寝てくれるから楽だけど心削られる
ニコニコの時はもっと本読んでーとかずっと喋ってて一時間くらいかかりそれはそれで疲れるけど
やっぱり「ママ大嫌い」で一日が終わるの気分悪いわー
一日頑張ってこの仕打ちほんと母親ってむくわれない

235 :名無しの心子知らず:2023/11/30(木) 23:23:21.12 ID:GbO/2k+u.net
>>216
凄すぎ。疲弊しすぎないようにしてください。

236 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 06:58:43.78 ID:tmuMSe+g.net
>>229
何も理解できてなくて草
アスペは他人の話に首突っ込んじゃダメだよ

237 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 06:59:54.99 ID:tmuMSe+g.net
いや、自分が嫌われてることも理解できないが故に首突っ込んで更に嫌われるのがアスペか
なんかごめんね>>229

238 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 07:08:55.49 ID:dNlIFmle.net
>>234
私なら「え!?遊ばなくていいの!?やったー!」って言っちゃいそうw
まあ次の日には忘れて遊べ遊べだろうけど…

239 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 07:24:35.24 ID:NZOlEBsb.net
えー!?

母もYouTubeにハマればいいじゃん
それを更に子供に見せつけてやれお

240 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 08:21:01.40 ID:AJRpMDt+.net
ID:NZOlEBsb ID:e3HU6us9
ID:6E7qJ+Y+
入り浸るならコテハン付けてよ

試験勉強一夜漬け→試験1日目終わったら友達と遊びに行く→寝落ちして0時前起きて10分だけ勉強→試験2日目迎える
自分の子どもだと思えないわ

241 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 08:25:26.88 ID:AJRpMDt+.net
ID:HRRi/qYF もか
スレタイじゃないなら出て行け

242 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 10:10:15.09 ID:a1B1JnuN.net
>>239
そういうところだぞアスペ

243 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 11:29:54.75 ID:tK0M7/e0.net
>>240
中学生?腹立つよね
私なら遊び行くの阻止しちゃうかも
ついでに動画視聴時間も制限する
制限してもその時間を勉強にあてるかはわからないけどね

244 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 12:17:59.90 ID:XyLxR+r/.net
>>216 だけどみんなありがとう
寝かしつけによる、親の時間がとれないことに悩んでいる人多いんだね
昨日は全てのクオリティを6割くらいしにて20時半に親子で寝ました
勉強していない事実には変わらないけど、できるだけ自分が消耗しないように頑張るわ

245 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 15:49:50.70 ID:j9mtN9l8.net
塀の中に戻りたくて窃盗繰り返すおじいさんの気持ち今ならわかる

246 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 22:45:58.52 ID:6cEFfiYD.net
学校の貸し出しタブレットにゲームを無断でダウンロードして、授業中もずっとやっていると担任から連絡があった@小5
体育も地面に寝転がって放棄
塾の成績が下がってきたと思ったら課題をやってない
指摘したら少しやって「完成」というけどチェックすると全部は終わってない
ASDでいろんなところに相談したし、謝り続けてきたし、彼が関わるいろんなところで取り扱いについて周知してきたけど、急にむなしくなってきた
いまからでも自分の資格を生かして自分のためにもっと時間をかけよう
もう疲れはてた

247 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 15:24:01.25 ID:+AII37fT.net
誰か助けて
今週頭に上の子が風邪ひいてほぼ登園できずお家つまんないつまんない言われながら爆音で(何度注意しても音上げる)YouTube流され
やっと治ったと思ったら今日から三日間旦那が社員旅行出発して7日連続ワンオペ缶詰状態が決定
まだ冬休み始まってもいないのに長期休みみたいな環境になって精神も体力もゴリゴリに削られてる
ちなみに>>90と同一人物です

248 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 16:11:43.97 ID:RVRjoqe7.net
>>247
旦那って敵だよね

249 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 17:20:31.28 ID:8JaUsW47.net
平成ドラマなら、社員旅行を隠れ蓑にした不倫旅行ですね

250 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 18:04:42.07 ID:KlSkyp9t.net
普段手伝ってくれる旦那ならいた方が良いけどご飯のしたくや諸々しなくて楽だわと思っちゃうのは薄情なのかしら

251 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 19:35:44.49 ID:k8+hn4C1.net
いや社員旅行なら3ヶ月前には分かってるんじゃ?
はっきり言って社員旅行ではないでしょそれ

252 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 19:38:57.98 ID:cDL3U52K.net
12月なんて大嫌い

253 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 20:03:49.16 ID:06bQXYTU.net
>>247
社員旅行から旦那帰ったら
下の子旦那に任せて上の子と家出したら

254 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 20:17:23.10 ID:5CDXp6NA.net
平日使っての社員旅行なんてどんな会社なんだろ

255 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 20:20:49.59 ID:uEft36r6.net
年末に社員旅行なんてあるんだね

256 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 20:30:58.96 ID:pUSjSsLI.net
確かに年末の社員旅行って聞いたことない
忘年会なら分かるけど

257 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 20:55:43.79 ID:aPYgOoOD.net
会社に問い合わせれば良いんじゃない

258 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 21:03:19.32 ID:7Nc3V6b6.net
>>257
それが一番確実だね

具合悪くてタヒにそうだわ
リビングはゴミ、散らかし放題の地獄になってるに違いない

259 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 23:13:58.43 ID:k8+hn4C1.net
>>257
いやー自分で置き換えたら問い合わせなんかできないな
「◯◯の妻ですが本日社員旅行と聞いております、夫が常用薬を置いて行ったので届けたいのですがホテルはどちらですか?」
みたいな作り話の電話するの?
部署に不倫バレするのきついね
あ、だから妻が電話で確認できるわけないだろうとタカを括るのか

260 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 23:26:14.27 ID:YRKqpdFQ.net
社員旅行を疑うってやばくない?
普通なにかしら証拠もあるでしょ
まぁそんな状況で旅行行くことがおかしいからしたかないけどさ

261 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 23:42:30.08 ID:li4V2+3g.net
ワンマン社長のブラック系なら変な時期の社員旅行もなくはない
独身の時になんの脈絡もないまま社長の倶楽部のホテルに皆でなぜか泊まったし
不倫とかもなく

262 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 07:58:32.63 ID:XL3T/uPE.net
昨年末に夫が倒れてから全て一人でやってきた
用事のない休みが全くなくてやっと1年ぶりに自由時間作って家を片付けようか、遠出してサブウェイ行くか迷ってたら子供の咳が治らず、欠席になった
家に留守番させて遠出は無理だし、近所の買い物だけでも家にいる子が気になるし、自由時間なくなったと思うと申し訳ないけどうんざり
1年のご褒美にたった1度だけ自由が欲しかった

263 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 08:04:05.11 ID:XL3T/uPE.net
仕事辞めたいし、◯にたくなるけど、夫が寝たきりで子供たちは保護所行き決定だろうし、◯ぬわけにはいかない
夫は勝手に人生終わらせようとして私は子供がいるから◯ねない
私、前世で物凄く悪いことしたんだろうなあ

264 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 11:35:30.29 ID:Mx6CFnEo.net
いくらなんでも重すぎる

265 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 12:00:23.58 ID:05bVXOo9.net
以前からしょっちゅう書き込んでる恒例の人だから気にしなくていいよ
つかパート勤めなら仕事やめやすいだろうし次の職場さがしたらいいのでは

266 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 13:02:42.98 ID:vUKPgH6p.net
重すぎてどこにも愚痴れないんだよね
パートだから辞めやすいけど簡単に辞めることへの抵抗もある
児相から定期的に聴取があるので仕事簡単に辞められないのもあるし、まあ重いですよね
たまに愚痴りたくなってごめんなさい

267 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 14:15:44.39 ID:1VO4e+YZ.net
愚痴るのはいいんだけど何でいつも特定出来るような事書くんだろう
ぼかすとかフェイク入れるとか出来ないのかな

268 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 15:32:33.14 ID:pyzJBIt/.net
特定されたいんでしょうよ

269 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 16:43:12.01 ID:UbTwTWUQ.net
>>266
旦那を切り捨てることはできないの?

270 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 16:50:09.53 ID:F2Hva6Yg.net
>>262
またあんたか
専スレ作りなよ

271 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 16:51:35.30 ID:5PMBT68q.net
癇癪とか許せるんだけど、食事に関することだけは本当許せない
今日はうどん出したら具材がはいっているのが嫌だったみたいで出した瞬間いやあああ!!
わざわざ作ったのにムカつく
もう何も食うなよって言って放置してる
横でこの大好物食べてる

272 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 18:34:39.13 ID:GjohTi6v.net
>>271
わかる、許せる許せないの境界あるよね

273 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 19:04:04.17 ID:iWlEBBNR.net
わかるよ
食育なにそれって感じ
彩り豊かにしたらなんも食べんし

274 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 21:33:02.55 ID:wE7Cb9Lv.net
少食年少男児が冷凍庫開けて「これ食べたい」と言って冷凍うどん指さすから
本当に食べるならいいよと鍋で茹でてあげて(具もセットだから茹でるだけなんだけど)
出したら「やっぱいらない」「お腹苦しい」「無理しないでいいよって言って」
てそりゃ無いよって本当にイラついたから感情的に叱ってしまった
そのあと在宅の夫がお菓子出したらぺろりと食べてるしうどん食べてる私見て「よく食べるね」とか言われるし散々
涙目で鍋と丼洗ってたら息子に「ママ笑ってニコニコがいいよ」とか言われてカチンときたわ
仕事増やして結局食べず私のダイエットの邪魔までした上で笑顔になんてなれない

275 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 21:39:14.33 ID:XE79Dlc1.net
うちも年少でそういう事があるんだけど天の邪鬼なのかな
食事に限らず散々いらないやらない言っといて、いざじゃあもうやらなくて(食べなくて)いい!って言うとやる!やりたい!ギャーン!ってなるから本当にイライラする
だったら最初からやれよこっちが優しく言ってるうちにやれよ
何でこっちがキレるまでやらねーんだよ

276 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 21:44:37.93 ID:wE7Cb9Lv.net
>>275
でパパが穏やかに諭すと素直になってドヤ顔される
ずっと相手にしてなければ声を荒らげることも無くできるよね
「時計の針が4までとかハッキリ言ってあげたらできるよ」ってドヤ顔うっざ
そんなの
初手でやってるしパパの言うことだけ聞くというかパパが在宅のときは「ママあっちいけパパがいいの」で
何もかもが上手くいかなくなるホントコロナ落ち着いて週4は出社してくれるから良かった週5在宅されたら首吊ってたわ

277 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 23:46:47.54 ID:T5wDrNIO.net
>>274
「口の利き方に気をつけろ」ピシャリと言う

278 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 00:41:24.55 ID:8AhknhdU.net
>>277
それだけじゃあわからないだろうから、無視が一番良さそうだな

279 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 00:44:10.18 ID:vtCDqy3u.net
無視は許容と一緒だ

280 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 00:53:39.48 ID:O3sMl1pR.net
試し行動に逐一付き合ってたらこっちが壊れる

281 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 01:13:59.56 ID:HWQaGB7v.net
親ガチャではなく子ガチャ

人生というソーシャルゲームに興じる気持ちの悪いオタクである「親」と言う性加害者の性欲(本能)を満たす為に排出させられ、その性加害者との家族ごっこを強制させられる被害者が子供です



罰ゲームだと被害を訴えて良いのは、産み堕とされ「被産」した被害者の立場からだけであり、加害者である出生主義者(出産者)側にはその資格は一切ありません。

282 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 01:14:55.14 ID:HWQaGB7v.net
親ガチャではなく子ガチャ

人生というソーシャルゲームに興じる気持ちの悪いオタクである「親」と言う性加害者の性欲(本能)を満たす為に排出させられ、その性加害者との家族ごっこを強制させられる被害者が子供です



人生を罰ゲームとして、疲れたなどと被害を訴えて良いのは、産み堕とされ「被産」した被害者の立場からだけであり、加害者である出生主義者(出産者)側にはその資格は一切ありません。
>>1

283 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 01:15:27.27 ID:HWQaGB7v.net
人は1人で生きられないからと言う甘えた言い訳の基に、子供を慰め役とする為に身勝手な家族ごっこの巻き添えにするナタリスト(親)のせいで生に依存させられる

アフガニスタンでは薬物中毒者が自身の慰め役として犬にまで薬物中毒にしていますが、それを世界的に判断力の無い子供に対して行っているのがナタリズム

人生とは死出の旅路であり、それを美化し讃美することは、自身の死の肯定であり、自己陶酔の果ての自殺に他なりません

ナタリストはその死出の旅の道連れを子供に強要する情け容赦のかけらも無いトラベラー

出生カルト信者であるナタリストは、子供を産み堕とし、生に依存させると同時に、死以外の退路を断つ

出生主義カルトに恭順し、生きて死ぬ集団自殺に加担するか、従わず自死するかの二択を迫られる

出生主義社会とは、自殺強要殺人サークル

284 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 01:15:44.89 ID:HWQaGB7v.net
不同意出生行為「出産」とは本能(性欲)を動機として子供に死を押し付ける殺人的な性加害。

本能だから仕方ない、とセクシャルハラスメントが正当化されていた事と同様の前時代的な理由で正当化されているだけの性加害。

ナタリスト(親)とは一方的な愛の押し付けが正当化されているだけの性加害者。

子は性加害者(親)の身勝手な家族ごっこ欲の為のオモチャとして強制徴用され、その責任は「子育て」と言う加害者側のご都合主義でしかない形でしか果たされず、成年すれば後は自己責任と、性被害者(子)側が責任を負わされる。

親(ナタリスト)とは判断力のない子供未満の時分に強行した性加害を正当化する為に「子育て」と言うグルーミングをしている小児性愛者。

「子育て」とは「性加害」が先か後かの違いでしかない性的チャイルドグルーミング行為。

285 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 07:09:29.18 ID:jt04d5UV.net
>>284
と、子ガチャ大失敗代表が申しております

286 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 08:07:32.23 ID:W7Z/g3P4.net
上の子、土曜から咳で昨日医者行って今朝発熱
インフルは14時間以上置かないといけないし、また明日医者だわ
疲れた、本当に

287 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 08:43:25.61 ID:7EHLKkdm.net
>>276
うちは旦那の時も天の邪鬼だから旦那もキレてる
代わりにどっちかがやるが出来ないからそれはそれでしんどい
旦那がキレて私がキレて子どもはギャン泣きで最悪だよ

288 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 09:56:43.06 ID:nJV1rdmr.net
>>287
うちもそっちでげんなりするけど夫婦で共感できる点はいいかも
>>274の旦那みたいにやらなくていいお菓子で甘やかしてご機嫌とっていいとこ取りみたいなのが一番嫌だわ
気の毒に

289 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 10:36:00.36 ID:yvzpd2KY.net
夫婦が結託して子殺ししないか心配だわ
変な方向に共感しないでもらいたい

290 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 11:33:30.68 ID:IbEs2n4J.net
他人の子はクソガキでも可愛く見えるのに自分の子だと憎たらしくて気持ち悪い。全寮制の学校に入れるの検討してる

291 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 12:18:55.48 ID:dnI/f7VD.net
娘に朝部屋の窓を開けて換気して行ってと伝え、さっき閉めに行ったら網戸がついてない側の窓開けてた
中学生になっても頭悪すぎて呆れた
日頃から人のやってること周りのこと観察が出来ないんだよね
だから何かするのに1から10全部事細かに説明しないと出来なくて疲れる

292 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 12:23:48.93 ID:pETkmXrV.net
>>291
わかる
しかも説明してもすぐ忘れるし

293 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 12:25:20.30 ID:A5oYDmYl.net
>>291
これすごくわかる
うちも中学生で同じ感じ
下の小学生は逆に注意深くて足して半分にしたいくらい
自分には関係ないと思って生きてる証拠だよね

294 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 12:52:34.00 ID:dnI/f7VD.net
>>292 >>293
同じような人いてちょっと安心
説明してすぐ忘れる、本当そう!聞く気覚える気がないんだろうね
誰かがやってくれるし〜って思ってる

下はなんでも見てよく覚えて、6個離れてるのに上より先にレンジ使えるようになってドン引きしたよ

295 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 13:01:33.48 ID:A5oYDmYl.net
>>294
うちは3つ違いなんだけど、迷ったとき道とか妹に教えてもらってるw

296 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 13:42:07.80 ID:d1/Cc8CI.net
>>290
男の子なら海陽いいよね
紹介してる動画見たことあるけど、すごい!こんな学校いきたかったー!って思ったわ
女の子だとどこがいいのかな
精神的に成長できそうだなって思う
ただ寮費かかるからお金がね…

297 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 14:43:05.56 ID:x9TJgI+a.net
帰ってきたと思ったらポスト開けて!ギャーン!って騒いでるからもう無視してる
いない時間は平和だったなぁすぐ終わったけど

298 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 14:56:04.87 ID:7TIprJqy.net
>>297
どんな状況よw

299 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 15:01:06.24 ID:W7Z/g3P4.net
>>298
横だけど注文した物がまだ届いてないからとか?
うちは子どもの物注文すると毎日届いたか聞いてくるわ

私もウイルス貰ったっぽいな
喉とダルさが出て来た
明日病院連れていけるだろうか

300 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 15:40:47.73 ID:x9TJgI+a.net
>>298
園児なんだけどバス通園なのよ
バスから降りてきていつもはそのまま家に入るんだけど、今日は何故かポスト見に行って何か入ってる!開けて!開けて!ってなったの
開ければいいじゃんって話なんだけど私は玄関まで来てたし寒いしもう戻りたくねーよと思ってたらギャン泣き
ちなみに何も注文してない

301 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 15:45:54.77 ID:e7eEFg5g.net
いやそれはさすがに開ければいいじゃんとしか…

302 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 17:29:15.76 ID:uUhyKZgo.net
子供が餃子好きなんだけど焼き餃子ならたくさん食べるのに鍋に入れて水餃子にしたらいやあああ!!って食べずに口に入れたらおえって吐き出した
普段YouTube操作してばっかだから自分の思い通りにいかないと我慢できなくなっちゃったのかな?ってタブレット取り上げたらギャン泣き
はあーもあだる

303 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 18:41:37.34 ID:pMBaKU+J.net
なんかふと思ったけど、うちの家族って私が高熱で倒れたり入院したりしてもいつも通りに生活してなんでご飯できてないの?お母さん使えないとか言いそうだなあ

304 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 19:09:06.42 ID:RcWUBdr2.net
熱出てだるくて動けないと思ったけどパブロン飲んだら子供らに夕ご飯作るくらいは出来たわ
風邪薬ってすごいんだなぁ
もう母親業務終了したので寝る

305 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 23:13:36.33 ID:AbI0shf9.net
仕事も辛い、子供は年がら年中反抗期、趣味だったライブ参戦も飲み会も子供が足枷で行けない、死にたいなあ。。もう。
もしくは消えてくんないかなさっさと。出てってほしい。こいつらがいるせいで私は無駄な労力を使わされてる気がする。

306 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 00:22:18.44 ID:Olq7NFQ0.net
>>303
わかる
うちの家族も私が死んでても気付かないと思う、特に旦那

307 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 06:22:36.92 ID:jfRvECwX.net
>>306
ほんとそれ
私の遺骨とか玄関とかに置きっぱにされて埃かぶるんだろうなあ

308 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 07:14:41.99 ID:+/mZ+ANV.net
昨夜のメニューはチキンのトマト煮とじゃがいものバター炒め
上の6歳が嫌〜な顔しながら箸でつついて「ちょっと○ちゃん、今日具合悪くてご飯食べられないんだよね」とか箸を置いて言い出す。
「具合悪いんだったらゲームもYouTubeも見れないよね。」って言ったら「いや、具合は悪くないんだけどちょっと眠くて食べられないかな」と焦って言い出す
食べたくないから嘘つくとか、嫌な顔しながら食べ物箸で避けるとか見てたら、最近疲れてたのもあってブチっときちゃって無言で皿下げて「もう食べなくていいわ」って言ったら号泣
我関せずで横で食べてた2歳児も白米半分くらい食べて「ごちそうさま〜」って席を去る
泣いてた上の子も白米半分くらい食べて終了

もうご飯作るの嫌だわ
誰かに美味しいとかありがとうとか言ってもらえるどころか、子供には文句言われるし
食べるものといえばチルドのシュウマイとか、ハンバーグとかグラタンとかカレーとか
でも毎日毎日子どもの好きなものばっか作ってらんないっていうか
毎日毎日2歳を見ながら嫌な思いするために大変な思いして食事作らないといけないのが本当に意味わからない
辛い

309 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 08:01:37.43 ID:pcsbdi/Y.net
>>308
お疲れ様、美味しそうだね私が食べたいくらいよ… 
ご飯作るの疲れるのわかりすぎる
うちは8歳5歳だから小さいときに比べてある程度食べるけど毎日今日のご飯何?って聞いてくるし気に入らない献立はえーそれ?って言う
毎日毎日献立考えたくない作りたくない片付けたくない
でも外食費も馬鹿にならないから頻繁にはできない 
すべて投げ出して3日間くらい遠出したいわ

310 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 08:44:56.86 ID:ru/+O61i.net
下の小学生に朝ラーメン出したら中3がズルイと騒いだ

出さないんじゃなく出せないんだよ
あんた朝は沢山食べないとお腹が鳴るからパンとかすぐお腹空くものは困る 
けど登校する25分前に起きるからゆっくり食べる時間なんてない
そうなるとおにぎりとかさ、ササッと食べられるものしか出せないんだよ
ラーメンや菓子パンならこっちも楽だよ
わざわざ手間かけて作ってんのに不満顔 いつもこう
ちなみに下は登校する40分前に起きて特にこれは嫌だがない

向上心がないくせに不満ばかり口にする
きっと自分が悪いなんて思わずいつも周りが悪い、私は損してると思ってるタイプ

311 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 09:11:24.41 ID:O4I2Kh8n.net
>>310
めちゃくちゃわかる
うちの上の子(中2)もそんな感じ
「なんで◯◯(弟)だけ?!」理由を説明しても二言目には「はぁ?意味わかんない」
こういうふうにすればあなたにも出来ますよと言えば「え、まじ無理w」「それならいいやw」
最近は1分も話すとイライラするから話したくない

312 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 09:11:44.76 ID:JTwmvjZ3.net
上の子の病院、やっと電話が繋がった
具合悪いけど何とか連れて行って来る
ほんと助けて
下が発症しない事を祈る

313 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 09:35:09.03 ID:ru/+O61i.net
>>311
ありがとう、気持ち理解してくれて
今回のことはとりあえず説明してわかったけど、基本被害妄想だからまず話し合いの場に立たないんだよね
聞き入れるのか怖いのか面倒なのか
きちんと決着つけないで逃げるからあとからしっぺ返し食らったこと何度もあるんだ 
受験もそう、何度も何度も何ヶ月も前から言ってきたけど返事だけ
今になって焦ったり自分はなんでもっと楽な道じゃないんだとにわかに騒ぎ出してる
あんたの人生なのよ、もっと真面目に向き合いなよと何度も話した
もう世話すらしたくなくなるよ

314 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 10:06:49.35 ID:FqF9G74j.net
>>303
うちもそうかも
母親がいなくなって悲しいより誰が家事するんだよって感じ
風邪ひいて寝込んで心配よりご飯の心配が先

315 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 11:13:12.43 ID:2wviuCyu.net
毎朝毎朝時間ギリギリどころか登校班出発時間まで準備が終わらない
朝は起きられないから何回も声かけて不機嫌になられる
元々少食で食べるのも遅いから食パン1枚食べるのにも30分かかって着替えもダラダラ
家を出る時間にアラームかけてるけどアラーム鳴ってからランチマット準備してトイレ行って……ギリギリになって泣きそうになりながら出ていくの繰り返し
ランチマットとか次の日の準備は前日にやりなさいとずっと言い続けてるけど一向にやらない
女の子だから心配いらないよねなんて周りに言われるけど毎日準備と食事の遅さにイライラしてる
これで4年生だからもう何言っても改善される気がしない
自宅が学区ギリギリで登校班間に合わなかったら送るしかないんだけど間に合わなくても送ってもらえばいっかと思ってる節がある
最近は走れば間に合うから早く出てと送り出すけどそれも面白くないんだろうな
朝からこんな感じで気力削られるから帰ってきて何事もなかったように話しかけられるのがしんどい

316 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 13:19:26.29 ID:+/mZ+ANV.net
>>309
本当にこれ
献立考えるのがしんどすぎる
そして全て投げ出したくなったのでチルドシュウマイとマカロニサラダ買いに行って来ました
今日は何も作らない
みんなやっぱり献立に文句言われてるんだね

3日とは言わない、一泊2日でいいから静かに1人で過ごしたい・・・

317 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 15:11:11.46 ID:eIYq9nJL.net
>>267
普段ほとんど見てなくてたまに書き込んだら特定されるのも怖い
ずっと入り浸りなのかなあ

318 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 18:09:49.73 ID:p/eXELQw.net
>>316
同じだよ…一泊二日でもいいから一人でどこか行きたい
今日はカレーにしようと思ったのに給食で出たって帰ってきて言われて急遽変更
食事中も黙ってないし箸は進まないし何度言っても左手使わないしイライラしかしない
近所のスーパーでクリスマスにお菓子の家解体ってなってて子が行きたがってるけど月曜だし仕事だし無理だよって言ったら遅刻すればいいじゃんって軽く言ってきてムカつく
勝手に行って来てよ…

319 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 18:10:13.46 ID:wogGf09D.net
もう終わった荒れそうな話題をわざわざ引っ張り出さないでよ…
入り浸るのを恥ずべきことかのように書いてるけどあなたも大概だよ

320 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 18:10:43.22 ID:wogGf09D.net
>>319>>317宛て

321 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 18:13:00.03 ID:JTwmvjZ3.net
私は10年以上このスレにお世話になってるわ
秋辺りに全く5chが使えなくなった時は精神不安定になったわ

322 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 18:15:50.09 ID:qGo8Gppz.net
>>317
自分がそれだけ特徴丸だしにしてるってことでしょ?
わざとなんだろうけど
ここだけじゃなく他スレでも半コテみたいになってるの見たことあるよ
特定されるのが怖いのなら書き込まなきゃいいだけだよ

323 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 22:16:39.27 ID:IWH8XO4p.net
ADHDの人間が東大理三に受かった話
https://youtu.be/R8zpqh1m5dk

324 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 22:25:49.71 ID:FIvCRbE+.net
もう風呂が苦痛でしかない
ちっとも言う事聞かない3歳児と毎日毎日風呂ってどんな罰ゲームだよ
風呂から出た後はどっと疲れる

325 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 23:59:45.10 ID:3icZD6+4.net
園バス来るのが公園なんだけど、一応毎日30分以上は遊んで帰ろうとするんだけど必ず
上の子か下の子どっちかが泣いててあっさり帰れることがほぼない
下の子はは帰りたくない、上の子は疲れた抱っこして!って帰り道どっちかもしくは二人でずーっと大声で泣いてて毎日本当に苦痛
今日はそのまま病院まで行かなきゃだったけどその間下の子ベビーカーで寝てて私は荷物持って
ベビーカー押して上の子と手つなぐのが精一杯なのに子供は病院着くまでずーっと抱っこして!って泣いてて
大通りも早足で歩いて子供が一生懸命ついてきてる感じで、端から見たら虐待みたいでいつか通報されそう…
上の子は眠いから、下の子は遊び足りないから機嫌悪くなって泣くってのはわかってるから
そこを私が気を付けて改善すればいいのかもだけど頑張れない

326 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 06:09:47.31 ID:UX/+bZdV.net
>>325
想像しただけで疲れた、、。お疲れさまね。うちも小さい頃癇癪持ちでほんと途方に暮れたから分かる。もう、逃げたいよね。
私の場合旦那が全く頼りにならなかったから、ママ友に愚痴りまくってママ友と遊んでなんとかなってたけど旦那さんが頼れるなら、たまには任せて休んだ方がいいよ。
そしてね、嫌な気持ちにさしてごめんだけど癇癪持ちってどんだけ成長しても物理的には楽になるけど、精神的には楽にさせてくれないのよ。
もうじき大学生になる娘だけど、大学手続きで必要なことをいつまでもやらず行けなくなるよ?と言っても、うっさいなぁ、ヒステリックババアとか言われるし、時期中学生にもなる息子も同じ。
ほんと子供って苦労しかない。
子供いない友達数人いるけどやっぱり若いもんな。老け具合が違う。

327 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 08:49:57.02 ID:9U+dSE/T.net
近所の子が学校終わって6時頃まで居場所がないらしくていつもうちに来るのがとてもしんどい。
元々私は小学校時代いじめられていたし、小学生にでも「今日は用事があるから帰って」とか言えない

328 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 10:29:53.17 ID:j9AdXyj1.net
>>327
優しいのね、気持ちはわかるわ。
そういう子も優しい人を選んでるんだとは思う。
6時頃まで家に帰れないって家の人間がその子に鍵渡してないってこと?
他に『居場所』になりそうな所は近所にないんだ?
昔は学校も開放されてて、そこそこの時間いられたけど
最近はきっちり閉めちゃうしね。

そういう子の居場所を作るのを行政がやってくれればな…。
答えも何もなくてごめん。
うちの近くだと、最近そういう子供の居場所づくりみたいのしてるみたいなんだけど

329 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 12:17:29.60 ID:njBBRkDO.net
自分以外のママさん全員きちんとしてるように見えるし同じくらいの年頃の子供は全員おりこうに見える
私以外の全ての人が幸せそうに見えてしまう

さっきクリスマスプレゼントの人気ランキング見たら未就学年齢の子に送るおもちゃも軒並み一万円超えでびびった
みんなお金あるなあ…

330 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 12:23:02.36 ID:ufEXYQGe.net
>>247
何その地獄
相変わらずだね……
旦那は役に立つのかい?今居ないみたいだけど……

331 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 12:27:33.81 ID:3R6w9o3m.net
>>263
旦那の世話は必要なの?子供は何歳?
子供さえある程度大きくなれば、少しは光(自由)が見えるのかな

332 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 12:29:22.09 ID:3R6w9o3m.net
>>274
在宅の夫がお菓子出す、という所に引っかかるなあ
「パパは大好き!」になるパターンじゃん

333 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 12:40:37.70 ID:3R6w9o3m.net
>>315
最悪送ってもらえばいっか、は あるねー
だから急かすと、「送ってくれればいいのに、うるせえな」という心理になるんだろうね
はあー

334 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 15:10:57.77 ID:yy77zB7j.net
また今日もすでに夕飯に文句垂れてるわ
私も確認怠って悪かったけど幼稚園の給食がハンバーグでメニューかぶった
いつもなら別のものにしたりするけど一昨日夕飯文句つけられまくってキレたばっかりだからまた文句言われてイラついてしょうがない
お昼と同じだから違うものがいいなーとかなら仕方ないねって言えるけど「なんで今日ハンバーグなの。嫌なんだけど。」ってすっごい顔しかめて言われたらもう我慢できなかった
夜上の子だけ納豆だけでもいいかな
もうイラつきすぎて息苦しいわ

335 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 01:49:16.07 ID:z/wqxHYi.net
>>326
ありがとうございます。将来の我が子たちの話を聞いてるような気になりましたw
うちは単身赴任で毎週日曜のみ家に帰ってくるので、今度久しぶりに子供預けて友達と忘年会する予定で
1ヶ月前から夫に伝えてたのによりによってその日に仕事関係の飲み会を入れられてしまい
楽しみにしてた息抜きもなくなってしまいました…すみません、愚痴って

今日も公園で上の子機嫌悪く、「早くこうしてよ!なんでやらないの!」とか「弟より私先にやって!」とか
ワガママしてずっと泣いてるくせに帰ろうとしないし、同じバスの同じ年の兄弟は楽しく遊んでるのに
本当に恥ずかしくて、生まれた時から寝かせてもらえないくらいずっと泣いてたしやっぱちょっと普通じゃないのかな
最近毎日子供の機嫌が悪くて私も子供相手なのにカッっとなって傷つけるような対応してしまって毎日自己嫌悪だ

336 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 06:36:02.97 ID:YV8HswtK.net
小6が世の中に出たくない、ずっとママのとこに居るんだって言ってるわ
スネかじって甘えて生きたいらしい
学校はきちんと行ってるしコミュ力あって要領もよいからうまくやっていけそうだけど凄く繊細だから傷つきたくないんだろな
あと周りが中受する子もいて将来決まっていくのを見て不安になったかな

昨日ふと私今47なんだけど下手したらあと半分生きることになるんだなと考えた
長過ぎるよね

337 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 06:59:14.96 ID:fF5OBoIN.net
誤学習とか認知の歪みとか正すの無理だよね
面倒くさいから子供に従うからますますその認識強まる
ここの人たち旦那クソじゃない?うちがそうなんだけど
旦那がまともならこんな子供産まれなかったしこんな生活じゃなかっただろうな
あいつらの擬態力すごすぎる

338 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 07:30:03.50 ID:pmQP1NAF.net
ケンカのたび離婚離婚言いながら嬉しそうに3人目妊娠報告する人に全てを託したい
よほど幸せな家庭なんだろう

339 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 08:50:53.65 ID:34u+NZIs.net
>>337
付き合ってる段階では隠してるよね
クソさに気付くのは子供が生まれてから

340 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 10:59:45.33 ID:doHsEKtk.net
>>338
離婚をかけた激しい喧嘩の仲直りセックスがたまらないんじゃない?

341 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 17:33:11.63 ID:eT3PIeb5.net
最近気がついたら子供のこと否定ばかりしてる
勉強も少し間違えればぐちぐち言ってしまうし、子供のやろうとしてること誉めなかったり
わたしが母親から誉められた記憶がなくて、自己肯定感の低い卑屈な人間になってしまったので、自分の子供にはたくさん誉めてあげようと決めていたのに、余計な口出しや否定ばかりしていてもう取り返しがつかないかもしれない

342 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 18:34:25.43 ID:kBadoH6X.net
今日から頑張って褒めよう!

343 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 08:31:35.10 ID:SXC7QzGZ.net
>>341
わかる
でも褒め方がよくわからない

344 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 08:40:01.11 ID:M/C7jlyS.net
>>343
こちらが期待することの8割ぐらいできたら、とりあえず褒める
で、ここをこうすればもっとよくなるよ、のように言って、やる気を出させる

褒め言葉は、よくできた、偉い、とかでいいんじゃない?

345 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 08:40:19.71 ID:SXC7QzGZ.net
子供が繊細で傷つきやすくて切替が下手で、泣いてるか怒ってるか私を攻めてくるかでしんどい
私がどっしり構えてればいいのだけど些細なことで悲しくなる
ようは私にそっくりなのだけど、下の子を迎えにいけば「早い」(または遅い)、荷物全部持たずに先に行って「遅い、ママのせいで〇〇ちゃんと帰れなかった!謝って!」
帰宅すれば上の子がテレビ見てて何回も言わないと消さない
「わかってる!今消そうと思ってたの!」と怒るか泣くか不貞腐れるか
ヒジがぶつかったとかできょうだい喧嘩
食事には文句ばっかり、味の濃い物に醤油かけたり、お菓子食べたいとか
牛乳をなみなみと大きいコップに注いで残す、食べたら食べっぱなし
お風呂に入れば洗いたくない
算数の復習嫌がるし、上の子は今シーズン10着服買ってるのに下の子だけパジャマを買い足したことに文句

まだまたあるけど全然楽しくない

346 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 08:41:44.70 ID:SXC7QzGZ.net
>>344
長文書いてる間にレスがついてた
ありがとう
短い言葉でもいいんだね
あと、もう少し子供への要求を下げるように意識してみる

347 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 09:35:38.63 ID:h7++7nSJ.net
>>345
まあ あまのじゃくってやつだね
相手する方は地獄
「分からせる」しかないのかな あと大体旦那が役に立ってない

348 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 10:30:58.30 ID:tkg1Mvny.net
夫婦揃って子供からアデノうつされて地獄
何この病気…みんなも気をつけてね

349 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 14:14:20.40 ID:geqbahEf.net
なんで3人も産んだんだろう育児鬱なのか外に出たくない1番下が2才だから外で遊びたいだろうに

350 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 14:17:42.54 ID:geqbahEf.net
そして3時ぐらいから地獄。小1帰宅。年少はバスで帰宅(機嫌マックスわるい)夕飯準備して3人お風呂入れて、ご飯食べさせて、風呂の湯で洗濯回したいから回して。文に書いたら普通だけど、これを一人一人アトピー持ちだから薬塗ったり、薬嫌だと逃げ出したり。もうしんどすぎる。

351 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 15:27:27.59 ID:FrK1d0aD.net
小2と年長がいる
ダイニングテーブルで勉強されるのが嫌でリビングにツインデスク用意したけど
単なるおもちゃ置き場になっててごちゃごちゃ
机の下にワゴンもあるけどそれもいらないものでごちゃごちゃ
捨ててって言っても少ししか捨てず、ゴミみたいな工作や折り紙、ガチャガチャのおもちゃで埋め尽くされてる机を見るだけでストレス
どうせ遊ぶこともなくゲームしかしないくせに本当ムカつく全部捨ててやる

352 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 15:55:06.97 ID:LqnEw2z7.net
>>350
それをワンオペでやり続けるのがしんど過ぎる

353 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 16:55:18.40 ID:vA6tB7va.net
父が重篤で遠方実家に1人で帰ってきた
病院から帰宅して今やることなくてぼーっとしてるんだけど、なんだか幸せすぎる
子供、ペット、家の事なにもしなくて良いし心配もしなく無限に自由なんて(まぁ明日にはかえるんだけどね

354 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 17:12:24.20 ID:CDVdLIMA.net
>>344
横だけど習い事の先生がそういう褒め方だわ
まずは手放しで褒めてくれて、次はここをこうしたらもっと良くなるわよ〜と指導が入る

でもなかなか真似出来ないんだよね
難しい

355 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 17:30:08.23 ID:mpR04lMY.net
>>341
さっきショッピングモール行ったら、自転車置き場で子供を罵倒してるお母さんを見掛けて、ドン引き…


うちも、周りからドン引きされてるんだろうなーと思ったら、襟を正そうと思ったよ

>>342
頑張ろう…
うちは褒められないから無言対応

356 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 17:36:09.58 ID:Sb+ZTYLW.net
私も育児が1日15分で終わるなら神対応できるだろうし子供もまっすぐ育つんだろうな

357 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 18:08:01.23 ID:geqbahEf.net
レスありがとう。ずっとワンオペです。専業主婦だから!と頑張ってきたけどさすがに夕方からの事ばかり考えてします。今日は誰が機嫌いいかなー。とか、誰がグズグズ言ってご飯食べないんかなー。とか。もう1人で3人とかムリだ。私には。

358 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 18:58:33.71 ID:geqbahEf.net
しかも真ん中だけ女の子でイヤイヤ期。こっちが泣きたくなる。たまに精神崩壊しそうになる。もうすぐ2才の次男は、昼間申し訳ないくらい放置してる。1人で遊んでくれるから甘えてしまってる。罪悪感が余計にストレス。旦那は、専業主婦なんやからやって当たり前の考え。

359 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 19:35:19.84 ID:rnwITDxp.net
>>358
まあ単純にモラハラだから、夫のモラハラ日記でもweblogで公開したらええんちゃうかな

360 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 20:42:47.33 ID:UqP2lzXk.net
週末は体調悪かったので寝ていたかったんだけど、私が子供のLEGO遊びに付き合って、これ幸いと元気な旦那が自室に篭ってゲームやっていた
子供はお父さんとLEGOやりたかったと言っていたのにすぐにキレるから言い出せずにいて可哀想
私から言ったんだけど聞く耳持たずでさらに旦那の存在価値が下がった

361 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 23:15:51.52 ID:GPYp5X58.net
>>278
無視は虐待にされてしまうので自分の出したものは責任持って食べるのが人の道だと言うしか無いな

362 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 16:46:33.10 ID:jvIjnFV7.net
>>328
レス遅れてごめん
叩かれると思って見てなかった
家に人はいるっぽいんだけど、子供は外で遊んで来て派の親御さんみたいで、低学年の頃は家で暴れられて流石にキツいから一緒に児童館とか連れてって遊んだんだけど、
それでもお母さんは怒ってたみたい
家の外でオモチャも無しで遊ぶのは限界があると思うんだけど
それも言ったんだけどね
最近はようやくswitch持ち出せるようになって持って来るけど、
うちの子はあんまSwitchやんないんだよね

学校が民間に委託した事業でそういう放課後の居場所があるんだけど、そこではゲーム出来ないし、飽きちゃうみたい

私がさっさと働けばいいんだけどノイローゼで働けてないんだよね
そうするとあのウチはお母さんいるから家でゲーム出来る!ってなるみたい
「帰って」が言えない私が全部悪いんだけどね
優しい訳じゃない
気が弱いんだよ

363 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 16:53:23.44 ID:hBSldOLj.net
何で人んちの子をそこまで面倒見るのか謎

364 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 16:56:10.44 ID:v8hp/9QT.net
習い事でもさせたら良いかも

365 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 19:30:35.18 ID:tPxF7tIc.net
叩かれると思って見ないなら書き込まないでくれよ

366 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 20:20:53.43 ID:54nRDbpE.net
来年度役員やることになったんだけど、同じく役員やることになった人が私もやると知ってあからさまに嫌そうな顔してるの見てしまってショックだわ
うすうす嫌われてるのは感じていたけど、確定してしまったのはきつい
早速、その人は別の人と仲良くし始めてハブられる予感もする
子供育てるだけでも大変なのに、余計な悩みや仕事がたくさん付きまとうの辛い
来年どうなるんだろう
仕事も責任が伴ってかなり大変そうだし、来年の今頃わたし生きてるかな
来年もここに書き込んでいると思うわ

367 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 20:55:53.55 ID:ddYolOYb.net
嫌われてるって何かしでかしたの

368 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 21:07:18.80 ID:Y7FIwL9d.net
何の役員なんだろ?
とりあえず会長を見つけて副会長にしてもらいなよ
とにかく相手より高い位置に居ろ

369 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 21:10:14.81 ID:v3HS2iLp.net
ノイローゼなのに他人の子供の面倒見れるのがすごい
他人の子供見るより楽な仕事沢山あるよ…

370 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 22:13:53.41 ID:pa0IIKx+.net
感謝もされないお金も発生しないのに馬鹿らしいにもほどがある
自分がやりたくてやってるなら別だけどそうじゃないし

371 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 22:55:24.79 ID:x7JdFSo3.net
子供産んでなくても人生詰みかかってたのに何で産んだんだろ
毎日死にたさがヤバい

372 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 02:36:30.73 ID:qlOKBEek.net
他人の子まで児童館に連れて行くって凄いね。遊びに来るのが当たり前になると拒否すると勝手に怒ったり文句言ったり酷いよね
知り合いが子供習い事で一緒の子を好意で毎回車で送迎してあげてたのに、当然って態度が嫌になって親子だけでさっさと帰ったらそこら中で悪口言い触らされたらしい
家に来ても居留守使って拒否すればいいのに

373 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 06:57:40.91 ID:U/3hn3mO.net
>>366
役員って三人だけじゃないよね
嫌われてしまってるのは仕方ない
その人にどう思われようと仕事さえしっかりやれば他の人からは認められるし自然と声も掛けてもらえるよがんばれ

374 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 07:00:40.00 ID:U/3hn3mO.net
>>372
横だけど我が子が喜んでるとか我が子の立場を考えているとかなのかな
相手の親には中々言えないもんだよね
だからバッサリ切ったあなたのお友達の件もよくわかる

375 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 18:17:41.74 ID:ykrsg9CR.net
クリスマスAA貼ってけ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1671815309/
クリスマスのAA
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1674202904/
クリスマスはまた一人ですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1669554389/
クリスマス飾り
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1575009718/
【もみの木】クリスマスツリー【ドイツトウヒ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1543943101/
クリスマスケーキの懸賞3
[転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/chance/1414830578/
クリスマスに観たい映画
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1541549479/
好きなクリスマスソング挙げてけ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1513514926/
お勧めのザ・クリスマスソング2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1385241115/

376 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 19:56:03.11 ID:kNShAHin.net
託児されて児童館にまで連れて行くなら何かあっても責任取れないことは伝えた方が良いと思う

377 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 21:03:49.04 ID:T8E8FifV.net
自分で断れないなら子供に伝えてもらえば?
例えば家で遊ぶのは何曜日の何時までしか遊べないって言ってもらうとか
小学生低学年でもないっぽいし自分たちで約束できるんじゃない?

378 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 22:26:41.97 ID:tiEE4AEc.net
田中真紀子
「(松野官房長官がキックバック裏金問題について答弁を差し控えると答弁した事について)、
なんですか、最近の「答弁を差し控えさせていただきます」
日本国民はそんなにバカじゃないですよ
(答弁を)差し控えちゃいけないの
差し控えると言うのはやましいから答えられないって事でしょ、
じゃあ国会議員に成るのを差し控えたほうがいいです
そういうすっとぼけた言葉の使い方したら駄目、即、議員辞めてもらいます」
https://youtu.be/Tb1C27VssNs?si=sZYSp17AYE5_NGjD

379 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 22:28:28.00 ID:tiEE4AEc.net
中堅議員「解き放たれた安倍晋三は強いよ」
→「解き放たれた安倍晋三(の悪事)は(手)強いよ」の意味だった
[917376458]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702273774/
安倍派の裏金議員「だから何も言えねえんだって!頭悪いなお前」
記者追及に暴言
[455679766]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702258369/
新しい安倍派のリーダーズ👈こいつらが全員裏金で討死したけど、後継は誰になるの?
[917376458]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702286514/
青汁王子三崎優太氏「こっちは逮捕までされた」
裏金政治家に憤り「やりたい放題の汚い政治家…」
[少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702109843/
【ひろゆき氏】「美しい国ってこういう事なの?」自民キックバック裏金疑惑「組織的に違法行為の…」
[Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702161125/

380 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 05:10:25.77 ID:jZ4JJWaa.net
【安倍派裏金問題】4閣僚、14日に交代 松野・西村・鈴木淳・宮下氏 岸田首相、あす会見で表明
[ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702382823/
【裏側】安倍派座長の驚きの「公開自白」で特捜部はビックリしつつも捜査を一気に進めることに 
政治資金パーティー裏金問題
[ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702377617/
【安倍派】「議員を辞めて」「恥ずかしい」高木毅に裏金問題で地元福井で怒りと失望の声
[685321817]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702408203/
【悲報】安倍派・橋本聖子の裏金、2000万円超
[115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702333423/
【パーティ裏金】ドクター・中松氏「愚かな国民が愚かな人間を選ぶからダメ」
[シャチ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1702316062/
岩田明子「裏金は細田派時代の悪習。聖帝は激怒してただちに直せと仰せつかっていた」
[117279798]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702355794/
【号外】安倍派幹部6人に裏金か 塩谷・松野・高木・世耕・萩生田・西村氏
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1702074894/


巨額裏金/脱税の犯人

塩谷立 (静岡8区)*安倍派座長、ゲロる
松野博一 (千葉3区) *加計学園
高木毅 (福井2区) *パンティ泥棒
世耕弘成 (和歌山県選挙区)
萩生田光一 (東京24区) *統一教会
西村康稔 (兵庫9区) *盗撮魔

http://imgur.com/0kCdppi.jpg
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRD86JXCRD8UTIL020.html

381 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 06:42:09.61 ID:7MGJaWuC.net
【パーティ裏金】ドクター・中松氏「愚かな国民が愚かな人間を選ぶからダメ」
[シャチ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1702316062/
 発明家のドクター・中松氏(本名・中松義郎=95)が11日、都内の日本外国特派員協会で会見を開いた。中松氏は日刊スポーツの取材に応じ、自▼民党安倍派の政治資金パーティー裏金問題について「けしからん。総入れ替えしなきゃダメ」と、岸田政権にダメ出しした。

 中松氏は、1991年(平3)から都知事選に7回、国政選挙にも9回出馬したが、いずれも落選した。14年12月の衆院選を最後に立候補していないが「重大発表」と告知した上で会見を開くと、いまだに出馬すると勘違いして、一般紙や通信社の記者が駆けつけるほど、存在感は維持している。

 それだけに“裏金ドミノ”と化した自民党及び岸田政権に、我慢ならない様子だった。「そもそも、金をもらって何かしよう、なんて政治家は、とんでもない」と怒り心頭だった。一方で、こういう腐敗を招いた一因は、有権者にもあると指摘。「総入れ替えには選挙が必要だが、愚かな国民が愚かな人間を選ぶからダメ。今までのシステムだと、入れ替えたところで、また悪い政治家が入れ替わるだけ。国民が知を使って、賢く、真面目な人を選ぶ。政治をちゃかすだけじゃなく、頭を使ってしっかり考えて、真面目な人を選ばなきゃダメ」と訴えた。

 一方で、中松氏は「岸田内閣が総辞職したって、代わりを誰がやるの? 疑問だね。今回の件は、僕は野党にも広がるんじゃないか? と疑念を持っている。いわゆる政治屋が多い」と、政党を問わず、今の政治家自体がダメだと一刀両断した。そして「やっぱり立候補する人は、お金が欲しい人はダメ。お金はいらない…愛、LOVEを持って仕事をしないといけないんだ。僕は、そういう思いで立候補していたんだから」と声を大にした。

 中松氏は「民主主義というシステムから、賢い人間が賢い人間を選んでいく“賢主主義”になっていかないとダメ。そのためには、1回、また1回と選挙を繰り返す中で、有権者も賢くなっていかないと。今より賢い人を選ぶ…その繰り返しが重要」と、日本の政治、選挙の構造自体が転換していく必要があると訴えた。
12/11(月) 配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/326a982c5f9c78aa81c42c9ddf30aa85d0694b44

382 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 09:46:57.87 ID:gDuQsRbg.net
上の子出産後からストレスや体調不良で激やせ→落ち着いて戻るを繰り返してて、今は普通の体重だけど体力の衰えがひどい
少し動いただけで節々が痛くなる
し、冷えもひどい

ここはハイスペな人もいるけど私は妊娠出産育児仕事するレベルの人間じゃなかったんだろうな

383 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 11:11:28.86 ID:w6Q546II.net
温泉の素、買ってあったまろうよ…

384 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 18:33:10.07 ID:9Q+TueVG.net
保育園から帰る時、自分ちの子達だけの時は歩いて帰れるんだけどお友達と一緒になるとふざけ合ったり走って道を横切ったりするからしんどい。
それがさらに別の友達も加わるとわちゃわちゃして、本人達は楽しそうなんだけどもううんざりしちゃう。早く帰らせろ。普通に歩いて帰ろうよ。
イライラせずにこーらーっておおらかに注意して見守れるお母さんほんと尊敬する。自分の器の小ささも嫌になるし何もやる気にならない

385 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 19:31:24.08 ID:jZ4JJWaa.net
【悲報】自▼民党のパンティ泥棒また注目される(笑)

【自▼民】「議員を辞めて」「恥ずかしい」高木毅事務総長の地元・福井で怒りと失望の声 
パーティー券収入“裏金”問題 [ぐれ★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1702419992
【パンティ】岸田内閣で“国対委員長”に起用される見通しの高木毅(65) 
過去に香典問題(公職選挙法に抵触)、パンツ泥棒
[ネトウヨ★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1633056557
【自▼民】高木新国対委員長に「女性下着ドロボー」の過去 
被害者の妹らが明かした「合鍵を作って侵入」
「手には白い手袋をはめて」 [クロ★]
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/seijinewsplus/1633302214
【自▼民】安倍派“No.2”事務総長に「パンツ泥棒」騒動の高木毅国対委員長が就任へ
[ボラえもん★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1661315665

386 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 22:01:13.22 ID:tTdSB1JU.net
かれこれ子供2人が2ヶ月に渡って様々な病気に罹っている
今日も上の子が高熱だした。こんなん仕事辞めるしか無いじゃん

387 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 22:49:42.51 ID:hSinHP5J.net
>>386
うちはまだ一ヶ月だけど同じ
一ヶ月で言うのもおこがましいけど
このまま冬休み入るんだろうな
しんどい
お疲れさま

388 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 08:09:31.28 ID:dXVvCaFs.net
放課後なら面倒だ、行きたくないという病院も学校行きたくないと朝から喉が痛い病院行くって言い出す
今日休まれても病院休みだから行かせたけど、このやり取りが面倒くさい

389 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 08:10:42.57 ID:vU9hFZSy.net
マルトリートメント

390 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 14:49:11.84 ID:75qtq9mJ.net
インフル中の小学生2人と1日中一緒にいてしんどい、今日で4日目
なのに熱は下がらず
いつも奴隷なのにさらにこき使われてしんどい、自分もあんたらにうつされてインフル中なんだけど
看病と最低限の家事でも日中横になれずしんどい
親父は寝てるだけで役に立たないしさらに加齢臭でリビングは臭いしほんと嫌になる

391 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 14:49:12.22 ID:75qtq9mJ.net
インフル中の小学生2人と1日中一緒にいてしんどい、今日で4日目
なのに熱は下がらず
いつも奴隷なのにさらにこき使われてしんどい、自分もあんたらにうつされてインフル中なんだけど
看病と最低限の家事でも日中横になれずしんどい
親父は寝てるだけで役に立たないしさらに加齢臭でリビングは臭いしほんと嫌になる

392 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 15:15:26.00 ID:dkn7IKrF.net
インフルめちゃくちゃ辛いよね
私も子にうつされ1週間廃人みたいになってたわ
シンクの皿は洗っても洗っても山になるし、洗濯も溜まるし、リビングはゴミとか散らかり放題
熱はあっても家事はやらなきゃいけない
最後の方は何もやらない子ども達に怒鳴り散らしてしまったわ
コロナの時は紙皿が役に立ったけど、紙皿が無くて詰んだ
またストックしておかないとと思った

393 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 16:29:24.04 ID:N3/KKO3b.net
おつかれさま インフルそんなきついんだ
発熱が続く感じ?それとも解熱後の倦怠感?

394 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 16:54:15.24 ID:aPQV0uvn.net
インフル仲間たくさんいる…
何十年ぶりかにインフルになったよ
発熱から1週間経つんだけど解熱は2日でしたものの後半は頭痛が酷くて昨日は鼻血出た
具合悪い時でも子供はいつも通りだしうちは旦那も全く使えないので色々考えちゃったよ
頭痛が治まらなくて再受診したけど今年のインフルはしつこいらしいね、今週はゆっくり休んでって言うけど現実問題として反日もゆっくりなんてできないよね
早く良くなるといいね

395 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 16:58:43.33 ID:dkn7IKrF.net
>>393
発熱前と発熱中の身体と頭の痛みが半端なかったよ
発熱から1週間以上経った今もまだ本調子じゃない感じ
38℃越えで皿洗いとか何の罰ゲームかと思ったよ
熱は上げなきゃいけないから夜中は解熱剤無しで、午後~夕方に解熱剤一回飲んで家事した感じ
世のクズ男達は37.0℃とかで発熱()とか言ってるよね

396 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 18:27:59.59 ID:LVMkUoF3.net
罹ってから6日間発熱してもう3週間経ったけどまだ後遺症あって本調子じゃないよ…
インフル嫌すぎ
コロナのが楽だった

397 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 01:43:46.15 ID:JfF6JrvP.net
コロナ前のインフルはタミフルかイナビル飲んだら即効熱下がって元気なのに日間は休めるからって、まだウィルス排出してるのに外出する人多数とかが問題になるくらい、薬さえ飲めば楽だったのに、今のインフルってそんなに辛いんだ
コロナでみんなの免疫落ちてるからかな?病気の時くらい労って欲しいよね

398 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 01:44:33.68 ID:JfF6JrvP.net
>>397
5日間の5が抜けてた
失礼

399 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 06:10:47.06 ID:NEQ6FDwn.net
>>397
イナビル吸引した時のスッキリ感は病みつきになる

インフルエンザもう5年ほど罹患してないけど、イナビル今はメジャーじゃないのかな…

400 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 06:27:53.20 ID:q04ZsgsG.net
【経団連】自★民に毎年24億円献金「何が問題なのか」と十倉雅和会長 「社会貢献の1つ」
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1701730515/
日本医師会側から献金1400万円、総理就任直後に5倍増! 岸田首相が“賄賂メガネ”と大炎上
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1700893825/
企業献金、党支部に34億円 国会議員430人が代表「抜け穴」指摘
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1700774746/
【自★民党の政治資金団体「国民政治協会」】マイナンバー 政官財の癒着 受注4社が自民党に献金5.8億
[2023/7/13] [プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1689476478/

政治献金とは、ルートが明らかな賄賂(ワイロ)の事

政治献金、パー券販売ビジネスは全面禁止にすべき

401 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 07:20:36.98 ID:ilXLd3VW.net
片方を褒めればもう片方が「私はいい子じゃないんだ」とぐちぐち
些細なことでケンカして大声で罵りあって「お姉ちゃん(〇〇ちゃん)が蹴った」
「食器さげて」とか言えば「今やろうと思ったの!!」とキレぎみ
疲れた
私がおおらかで明るいお母さんだったら子供達もこんなんじゃないんだろうなとか考えてどんどん卑屈になってく

402 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 07:34:19.81 ID:CD92vMiC.net
「今やろうと思った」なんて殊勝なこと言えるなんてすごいやん

うちなんか「食器さげて!」→「むり〜!」言うで?

403 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 08:26:25.56 ID:NENNDdZO.net
年長児がインフルで昨日から休み
熱があってもわりと元気なタイプで隔離室で大人しくできるタイプでもないので仕方なしにタブレットでYouTube見せてる
YouTube漬けは避けたかったけど乳児と離したかった
それを見てたからか私が昨日からバタバタしてるからかライナスの毛布代わりの人形が見当たらないからか何なのかは知らないけど小学生が家を出る直前にぐずぐずし始めた
食後の検温は平熱だったから今出れば間に合うからと促しても泣いて話にならない
夫が送っていくからと言ってくれたので任せたら出る直前にお腹痛いと言う
もう面倒になって学校休ませたけどインフルの子と乳児連れて病院受診とかしんどい
どのみち今受診したところでインフルとかの検査してもらえないしそもそも熱ないし今日は最低限食事の準備して放っておく
私も生理2日目でインフル年長と乳児の世話だけで手いっぱいだわ

404 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 15:04:45.41 ID:mO1QOKJ4.net
また子供の視力が悪くなってた
近くを30分見たら遠くを見せる、休みの日は外出して太陽光を浴びるとか眼科から言われた視力を下げない対策は全部やってる
スマホやタブレットで動画見せたりも全くしてないのに
これ以上どうしろって言うんだ

405 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 16:37:25.49 ID:xysWPNKF.net
>>404
近視なら視力の低下を抑える目薬あるよ
保険適応外だけどもし知らなかったら検討してもいいかも

406 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 16:58:53.89 ID:8Hzn1ebo.net
うちはガチめでスポーツしてるのもあり小3からオルソ
割り切れる前はまさに>>404さん状態で気苦労が絶えなかった

407 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 17:17:14.61 ID:A6qk3Mf+.net
うちも目が悪くて目薬やってるよ
目薬は院内調剤とかで薬事法をうまく利用して1本150円くらいにしてもらってるけどぜーんぜんうちのには効果ない感じ
やらないよりはマシって感じで1年ぐらい経つ
スマホとかやってないのに視力低下って困っちゃうね

408 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 19:44:45.20 ID:gMpUIqqS.net
 安倍晋三が銃持ってる画像、流石に存在しない説
[263793672]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702625981/


https://images.rollingstonejapan.com/articles/38000/38576/ORG/fb56d3b3a9cd942e82f7bc07817da9e6.jpg

https://i.imgur.com/BLXYyC4.jpg

https://i.imgur.com/sT2D84F.jpg

今の自民党の惨状をみたら安倍晋三は何と言っただろうか
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702631277/
【悲報】安倍晋三、モスバーガーの女性店員の胸元をガン見しているところを撮影されてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702632088/
【悲報】安倍らの集団、二重帳簿を作成していたことが判明。晋さんどうして…
[723267547]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702619823/
「しゃべるな!しゃべるな!これですよ」 副大臣が“逆ギレ”激白 
座長は“うっかり”暴露 
揺れる安倍派に衝撃 [請安息吧★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1702554008/
安倍派を潰した奴は誰だと思う
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1702630195/

https://i.imgur.com/FWYINT1.jpg

409 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 20:18:42.52 ID:mO1QOKJ4.net
404です
目薬で近視の進行を防ぐ治療があるのは聞いたことあるわ
今行ってる眼科がおじいちゃんの先生でそういう治療に積極的じゃないみたいだから他の眼科に一度行ってみようかな
両親が近視だから遺伝なのは仕方ないとは分かってるけど近視の不便さが分かってるからこそ、子供にはできるだけ目が悪くなって欲しくないんだよね
高齢者が読むような安心って健康雑誌に目についての特集あったから気休めに買って来たw

410 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 22:25:28.64 ID:cQ9zVolz.net
>>409
両親悪かったら時間の問題だよ
うちも両親悪いから遺伝してる
友達は夜中までスマホしてるけど視力問題ない
何しても悪くなる子はなるしならない子はならないよ

411 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 23:27:40.16 ID:9zEgvJms.net
何か色々疲れちゃったな…
子供達がいなかったらとっとと家出なり離婚なりするのに子供達を傷付ける事になるから逃げられない
体調は悪くなる一方だしなるべく早くこの世からいなくなりたいわ

412 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 01:49:12.79 ID:ZjJGBKwt.net
まあ、ここに書いてる時点で子供だってバカじゃないし
察してるからな。泥沼が少なくとも10年以上は続くんだろうな

413 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 05:30:49.64 ID:PCHrwO3G.net
妊娠時の胎児の細胞が産後も母体に残っていて、それが母親を助けているみたいな話題あったけど何が?と思う
何一つ助けてもらってなんかないし心身ボロボロなんですけど

414 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 07:13:23.06 ID:gnPqJ9qJ.net
辛い体で無理しながら大掃除して綺麗になったのに3日経ったらぐちゃぐちゃの元通りになってて泣きたくなる
掃除した時間と体力返せや

415 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 09:42:13.30 ID:vg/7RE/z.net
私もそうだけど、完璧主義は辛いよね
だからと言って放って置くと部屋めちゃくちゃだし

416 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 09:54:04.74 ID:zFa6YOiz.net
完璧主義どころか最低限しかしてなくても瞬殺で汚れてく様はもう地獄w
ゴミが落ちてないと死ぬ病なのかとw

417 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 10:25:43.24 ID:5R8pcJc/.net
永遠に終わらない賽の河原地獄
奴隷の仕事は終わりがあるのに

418 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 14:23:54.03 ID:uD6yybLH.net
男児いると汚れる。どれだけ掃除しても真っ先に汚し、真っ先に虫がくるのが息子の部屋。
娘は割とかたづけれるのに。そして息子の部屋の汚いのがこっちにまで侵食するから、こっちにも虫が出るし匂いがくる。
性格的には穏やかで顔も天使のようだと周りから言われるせいで息子はなぜか可愛い可愛いと世話されたりしているが実態は汚部屋住人だし、下手したら風呂や歯ブラシも毎日はしてないから友達も彼女も家には呼べない。頼むから片付けてくれ、ゴミはゴミ箱に捨ててくれと言っても聞いた試しがない。
あの子が居ない時に私がやって、あーママありがとねーニッコリ(可愛さで全てが許されている)で終わり。じいちゃんばあちゃんなんか息子に骨抜きでキツいけど裏表ない娘の方をあの子はキツイからとたまに素っ気ないけど私はバカでも裏表ない娘のがわかりやすくて対処しやすい。息子のこの汚部屋、絶対外面よすぎの反動だからなぁ。

419 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 14:33:16.53 ID:TQa+w/Wg.net
うちも小2の学校検診で引っかり目薬治療したけど効果なしで年齢的にメガネはまだ先でいいらしく席を前の方にしてもらってる
タブレット学習スマホ当たり前の世の中だし焼け石に水だと想って諦めてる

420 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 15:18:32.01 ID:lUgugqiq.net
>>418
クソ汚え男児だな
汚部屋もだが、風呂と歯磨きに毎日以外の選択肢あるのかよ

421 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 15:59:53.83 ID:EUxLiHUQ.net
>>418
男児なの?
彼女いる年齢なのに?

422 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 16:21:31.68 ID:jT5OZDXB.net
>>418
いない時に片付けてやるのもおかしいしニッコリで許す親が悪い
口臭いんだよ汚部屋住人なら出てけ不潔野郎くらい言っとけ

423 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 16:32:44.60 ID:dZdVP4xi.net
未成年のうちはそういうの無理矢理でもやららせて習慣にさせるのが親の役目じゃないのか
てかお風呂とか歯磨きしてないならするまで学校も遊びにも行かせないわ

424 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 18:08:50.69 ID:r0Ul4olk.net
風呂歯磨き毎日やらなくても彼女出来るのか
どんだけ顔面偏差値高いんだろう...

425 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 19:10:52.23 ID:SFiybKnF.net
正直汚部屋は外面が良いとか関係無く発達の可能性が高い
母親の事をママと呼んでいる所も気になるし虫が出るって家そのものがヤバイのでは
釣りだったら良いのだけど

426 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 20:54:55.21 ID:l9QkxuBo.net
でもそんなに可愛い男の子なら世話好きの女の子が結婚してくれるんじゃない?

でも、ちゃんと娘の良いところわかってあげてて良いママだね!
これで母親まで息子タンに甘々だと娘が可哀想だから

427 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 21:22:38.71 ID:SFiybKnF.net
彼女が居る年齢の息子に「可愛さ全開」とか溺愛っぷりが伺えるけど

428 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 22:23:48.19 ID:ppxXZUoD.net
>>411
それほんとにわかる。いっそ氏んじゃいたいって思う時よくあるわ

429 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 22:24:07.35 ID:PD3oU9Mx.net
息子が山田涼介だと思うと納得できる

430 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 23:50:08.95 ID:uD6yybLH.net
わーなんか不快な思いさせてしまってる。ごめんなさい>>418です。しかもまとめての返しでごめんなさい。これで消えます。
私がいけないんだと思います。毎日フルタイムで働き疲れ果ててると何回も言う気力がなくついやってしまうのとどこかあの顔に騙されてるんでしょうね。息子は自分の可愛さを自覚してる腹黒だと思う。ちなみに年齢は11歳です。
発達は調べましたが白でした。
顔面偏差値は誰に似たのかかなり高いと思う。。
数回言われたのはエドワードファーなんとか?よく知らないけど。もろ日本人なのにハーフっぽい顔みたいです。
娘もおそらく高い方ですが(Yuiをつり目にした感じ)キツい顔とキツい性格から怖がられることや疎ましがられてしまうことのが多いのですが、娘は裏表がなくほんとは優しい子です。
息子は私が寝込んでも大丈夫?程度ですが娘は力になってくれます。
私は息子のが怖い。人を使うことや欺くことを何とも思ってなさそうな時があるから。
友達と喧嘩しても息子が悲しそうにしたらみんなが息子くん可愛そう!になってしまって最早喧嘩にもならない。人の気持ちを考えれる子になってねと言い続けてるけど顔面でばかり評価されるとああなるのかな。自分が大したことない面だから分からない。

431 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 00:11:24.60 ID:U2efSTGD.net
結局何が言いたかったのかわからない

432 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 00:44:20.05 ID:OSFHRi0s.net
エドワードファーロングの顔面だったらそりゃあちやほやされるだろうな

433 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 01:06:12.74 ID:rb9JOa52.net
結局自分が一番顔面で相手を判断さしてるんじゃないの
それに11歳で彼女?
>>430さん本人が一番心配だわ
妄想とか色々入ってそう

434 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 02:52:59.32 ID:5hbUVWs+.net
>あの子が居ない時に私がやって、あーママありがとねーニッコリ(可愛さで全てが許されている)で終わり

祖父母より自分がこれやってるのが悪いんじゃないの?

435 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 03:29:45.10 ID:grOo3mtK.net
そうそう
気持ち悪い

436 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 03:34:30.26 ID:JbhUcK50.net
自虐風自慢か…

顔面偏差値の高い息子(ダメダメだけど誰からも愛される可愛い子)と、これまた可愛い娘(優しい良い子)に囲まれたワタシってか

437 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 08:07:47.22 ID:OctWh2Jp.net
>>430さんのお子さんは発達ではないけど、
大人の人で、検査受けたらまあまあの発達ってことが分かったけど、今までの人生で困ったことがないって人をなにかで見たことあったけど、顔がすごーく良かった
しかし、美貌は一生続かないからなぁ〜

438 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 08:15:41.91 ID:O03ElstC.net
>>433
今時11歳で彼女はそんなにおかしくないと思う

439 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 08:28:02.89 ID:h5x4Bn4Y.net
母親がナチュラルに息子を愛玩子、娘を搾取子と認識してそう接してんのに
それを自覚してないのが怖いわ

440 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 09:31:49.94 ID:vbfz9eIq.net
エドワードファーロング懐かしい
T2の頃は格好よかったがその後の成長を見たらきちんと生活態度を正そうという気になると思うよ

441 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 10:43:33.42 ID:VaL25k2l.net
止めるのに車道に入ろうとして死にたいなら死ねばと言って手を離したくなった

442 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 14:20:23.82 ID:PjE76S61.net
産後メンタルか上の子も産んだ子も可愛くなくなってきた
上は発達、下もだったらどうしようとか保育園入園できなかったらどうしようとか今後の不安ばっかりが大きい
寝不足で体もしんどいのに乳張って休めないから疲れた
産まなきゃよかったと考えてしまって自己嫌悪する

443 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 15:33:54.14 ID:mMPiybU+.net
>>414
ぐちゃぐちゃにした張本人には何も言わないの?
なんか言ったの?
掃除一緒にしよとか掃除しなかったら飯抜きにするぞとかetc…

444 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 22:46:45.22 ID:ouPAMxhJ.net
毎日毎日どんなに頑張っても報われないのがつらすぎる
母親辞めたい
子供生まれてからずっと「この子たちのために死ぬわけにいかない」て思って生きてきたけど、今はもう消えてしまいたい
私がいなくても大丈夫だろうし、むしろ私以外の人に育ててもらった方が良いとさえ思ってしまう

445 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 22:55:26.33 ID:YTDFkBHT.net
下の子が小学生になってもまだ遊んで構って攻撃がすごくてめんどくさい
上の子みたいに静かに本でも読んでてくれよ
朝から晩までずーーーっと喋ってる
もう生理前とかイライラしてくるうるせぇ黙れ

446 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 23:14:58.37 ID:da2ziRtN.net
>>444
メンタルの波によっては私もそういう感覚になる日たくさんあるわ
別に報われたくて母親になったわけじゃないけど頑張っても頑張ってもなんの成果も感じなきゃ人間なんだから心折れるよね
タヒにたいじゃなくて消えたいと思うのも一緒
いっそ寝たらそのまま起きなきゃいいのにって思うよ
なーんにもしたくない

447 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 23:33:13.08 ID:MfJUsYk7.net
>>444
同じく…
上の子の不登校で子供になるべく寄り添って学校にも精一杯働きかけて何とか学校に行ける様になったけど、今度は下の子が行き渋る様になってしまった
ちゃんと子供と向き合いたいけど正直「またかよ…勘弁してよ…」って思いの方が強くて寄り添う事が出来ない
2人ともこうなるのは私の育て方が悪いのかも
だから私じゃない人に育ててもらった方が健全に育つと思う

448 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 23:35:35.06 ID:s3Y7Prdq.net
次男高校生だけど未だにゲームの俺スゲー部分見せてくるよ
私は全く興味ないけど何点だったとか新しい武器とか話してくるから聞いてる
心理士さんにそれ言ったら、普通お母さんはそこまで聞くかな?(^_^;)ってかんじだった
私は良かれと思って自分殺して子供の話し聞いてたんだけど普通ではないみたいでショックだった

449 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 00:05:15.52 ID:9zaEXryg.net
インフルなのに優しくできない鬱陶しい
もうだめかも

450 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 07:12:42.88 ID:7WU3T4H5.net
子供には直接何か言うの?

451 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 07:19:26.04 ID:9zaEXryg.net
>>450
ウロウロしないでとか言っちゃうよ

452 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 09:05:24.44 ID:CUmDG7S6.net
>>448
いやーある程度は話を聞くと思うよ
家族の会話というか雑談というか
その心理士さんとやらも冷たいなあ
あるいは、聞くというレベルを越えてるのかな?

453 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 09:13:26.06 ID:EoROI0t4.net
>>447
自分も母親っているのかな?って思うときがある
もちろん幼稚園あたりまでは必要だと思うけど後は甘えの対象というか小学生から親なしの場所で育ったほうが自立できるんじゃないかと思う
ニート製造者になりそうで嫌だわ

454 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 09:22:23.57 ID:XT7pG7nM.net
中学から寮あるとこいいよね
最近全寮制私立を検索しまくりよ
女子だと白百合学園系列とか
お嬢様が親の海外転勤の間預けられる感じなのかな

455 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 09:25:13.60 ID:2Lna7alB.net
みんなは「子供がオーバードーズやって死んでくれたら」
どんなに嬉しいかって思ったりする?

456 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 09:34:47.98 ID:gEcZ+M4D.net
>>455
マジレスするけどそれは無い
だったら自分が死ぬわ

457 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 09:46:26.54 ID:A/kix7sd.net
元気で留守がいい

458 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 10:00:16.06 ID:gEcZ+M4D.net
>>457
それね

子ども一人が出掛けてたり具合悪かったりで静かだと、もう一人も静かで喧嘩もなく、めちゃくちゃ平和になる
一人っ子だったらいつもこんな感じだったんだろうか…と思う事があるわ
でも一人だったら一人でまた違う悩みも出て来るかもしれないし、今から過去に戻れる訳でもないので、考えても仕方ないなって所に落ち着く

459 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 10:06:06.87 ID:m7teQCHS.net
>>454
そいういうとこ入って適応障害になったらどうするの?

460 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 10:34:26.11 ID:Hi2IRM+S.net
>>459
しょーもな 小姑かよ

461 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 10:35:30.48 ID:hzlgme/C.net
>>459
シランガナ

462 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 22:00:58.06 ID:nrqA9uB1.net
>>448
小4が今まさにゲームの話を延々としてきてこちらはぐったりなんだけど、高校生になってもこのままだったら辛すぎる
話も長いし、見て見ても激しいし、最近疲れてる時はゲーム1人でやってて!などきつい口調で興味ないアピールしてしまう
絶対に良くないよな、将来話をちゃんと聞かなかったこと後悔するんだろうなと思いながらもその都度しんどい気持ちが勝ってしまう
わたしは元々1人でボーッとするのが大好きなので、そこに会話なり指示されて視線を向けるなりと邪魔されるのが苦手なんだよ

463 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 22:06:17.69 ID:nrqA9uB1.net
連投すみません
子供が最近仲の良い子でよく話に出てくるんだけど、なんかいいように利用されてない?と思う点が多々ある
でももう小4だし、母親が色々言わずに見守っていればいいのかな
気の弱い子だから心配は尽きない

464 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 23:33:25.40 ID:EoROI0t4.net
>>463
うちは女子だけど受け身な性格をしてるから
相手の気持ちは相手のものあなたの気持ちはあなたのものだから嫌な時は嫌と言うんだよ
相手が無視してきたり急に仲良くしてきたりコロコロ態度が変わるならそれは相手の気分だからそこに振り回されないんだよとか色々周りの見方を教えてる
私が相手の気分は全部私のせいと考える子供で辛かったので分離の助言はちょいちょいしてる

465 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 23:57:09.97 ID:ShH7SDrN.net
>>446
>>447
そうそう
見返り求めてるつもりなんてないけど、あんまりにも私の言葉蔑ろにされると私の存在ってなんなんだろと思ってしまう
タヒにたいわけじゃない
早く終わんないかな~て感じ
今朝は勇気を出して子供に昨夜怒鳴り散らしたこと謝ったよ
本当に本当にこの子のこと考えて心配してるんだよ
誰か助けてほしい

466 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 01:29:14.23 ID:jM7bSkPI.net
>>464
みんなと仲良くとか損得で行動したらダメとかなんでも正直にとか綺麗事教えても仕方ないしね
幼児ならともかく

467 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 02:12:28.89 ID:5xnTGbbT.net
体調悪くなるの分かってて、正月義実家行かされるのが今から本当に憂鬱
親戚に5人兄弟がいて何万も赤字でうちの子には1000円
これだけで具合悪くなりそう
鬱が酷くて働けないからお金もカツカツだし、家事も育児も思うようにできなくて休む時間もないって拷問だよ

468 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 07:07:48.95 ID:UwzGZ+Ct.net
はぁもう無理娘が鬱陶しくて本当に無理
一般的に見れば問題もなく悪い子じゃない
反抗とかしてくるわけでもないのに
何なんだろう、相性なのかな?

469 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 08:09:22.97 ID:iMxzK6w5.net
例えば何が無理よ

470 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 08:38:17.17 ID:wxI1LnQ3.net
>>467
1000円なのは小さいから?
お年玉はよく話し合った方が良いよ
話し合いとかもできなそうかな
うちも他の家より一人少ないから嫌だなぁと思うけれど、金額はきちんと話し合ってる

471 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 08:39:20.35 ID:PF7rUFnT.net
先々週旦那が海外出張で丸々いなくて、帰ってきたと思ったら子ども2人相次いでインフルになり、10日くらい看病と引きこもり生活だった
下の子が先に治り、昨日からやっと上の小5の娘も登校できるようになった
正直大変だったけどこれで何事もなければ「元気になって良かったな」と思えたはずだった
けど今朝娘にどうでもいいことで話しかけただけで「もういいよ!!!!!」と大声でキレられました…

娘は私に何でも言っていい、何してもいいと思ってるのかな
でも私は聖母でも機械でもなんでもないんだよね
そんなことされたら「あんなに看病してあげたのに」「ずっとそばにいてあげたのに」と思いますよ
食べられるもの作って食べさせてあげて、夜中でも喉乾いたと言われたら飲み物飲ませて、元気になったら暇暇うるさい娘を宥めてさ
子どもが病気になったら看病するのはそりゃ当たり前だよ
看病も家事も当たり前、自分のもの我慢して節約するのも当たり前、地域の行事やPTA活動も当たり前、母親は何したってぜーんぶ「当たり前」
どれだけそれらを頑張っても給料が上がるわけでも地位が上がるわけでもない
ただ年取ってオバサンになるだけだ
せめて感謝してもらえたら、いや最悪酷いこと言われなければこんなに虚しくならずに済むのにな

いい歳して泣ける
本当に疲れた
私って何?
これから年末年始乗り切れる気がしないし、娘の思春期耐えられる自信がない

ちなみに話しかけたことは「今日の私全身ユニクロ」だけだよ…
本当にくだらないよね
もう娘に話しかけたくないや
私は娘の好きな芸能人や漫画の話をどんなに興味なくても大体ちゃんと聞いてるのにな
「忙しいからちょっと後にして」くらいは言うことあるかもしれないけど、少なくともキレたりしたことはない
一度同じことやってみようかとか嫌なことを考えてしまう

472 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 08:42:08.04 ID:Caxrk+4W.net
>>467
うちの子には千円なら相手にも千円ずつで良くない?なんで何万も払ってんの?

473 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 09:08:27.96 ID:sIJqA2XA.net
>>471
自分が困ったときだけしてもらって感謝も出来ないやつにはなんもしてやらん!やってもらうことが当たり前だと思うならそれは大間違いだ!くらいは怒鳴ってもいいんだよ

474 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 09:35:32.85 ID:QpgpyZc1.net
>>471
労力かけてストレスためても給料一円も出ないだよね
お笑い芸人だか40代で脳梗塞になったスレたってたんだけどこの病気はストレスでもなる可能性があるらしい

475 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 10:12:07.09 ID:wxI1LnQ3.net
以前に比べて「子ども様」みたいな子に疲弊してるレスが増えた気がする
うちもそう
スマホ、タブレット、パソコンは当たり前、動画も自由に見れる、美味しいご飯もお菓子もアイスも、着る物や玩具類も、どれたけ恵まれてるか考えてみろだよ
言っても屁理屈ばっかりだし
だったら与えるなとか言われそうだけど、部活の連絡もラインで来るし、友人関係を考えると色々と難しい
3週間前に友人と遊んでその子からインフル貰って自分も私もめちゃくちゃ苦しんだのに、またクリスマス辺りに友達皆で集まるとか言い出して
そりゃ行かせてあげたいが、次にまた私が何か患ったら正直自力で治せる自信ない
年度末で病院も休みになるだろうし、あんたらの世話で心身共に疲弊して免疫力も下がってるんだよ

476 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 10:27:44.89 ID:UwzGZ+Ct.net
>>469
接するのも関わるのも無理だわ
会話もしたくない

477 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 10:31:47.48 ID:GJBR0dnv.net
恵まれてる上に母親が自分の言いなりだとそりゃ敬意は払わないよね

478 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 11:11:44.35 ID:23Ilr6u+.net
>>471
小5女子は思春期の入り口

やり返さないで
距離置くか無言で様子見て
多分親は眼中に無くなっていく
戻ってくるのは4〜5年後

479 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 11:12:45.69 ID:0UOwvNyb.net
「子供様」わかる
うちの娘もまさにそれ
世の中が子供ファーストすぎて子育てしにくいわ
殴ったら虐待までは理解できる、怒鳴っても虐待、無視しても虐待、身の回りのお世話をしてあげなければ虐待、こんな言動は自己肯定感を下げる!だの自分で考えられない子になる!だの
幼い頃からヨイショヨイショされてワガママキッズたちの出来上がりよ

480 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 11:19:14.33 ID:PF7rUFnT.net
471ですが皆さんありがとう
うちの娘は4月生まれで発達が早く、もうニキビがあるくらいなんだ
精神的にも親に反抗しがちになって当然ですよね

とりあえず親も人間だからどんな態度を取ってもいいとは思わないで、とは言った
しばらく距離置いて接します

481 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 11:35:12.36 ID:+9w/1o1/.net
子供様わかりすぎる…
昨日学校の放課後サークル参加して水筒忘れてきたらしいんだけどそれ先生に言いなよって言ったらどうやって?なんて言うの?って言うから 
サークルのとき水筒忘れましたって言えば?って言ったら
それでどうなるの?って
知るかよ
自分で忘れ物コーナーとか探してこいよ 
なんでもかんでも親がやってくれると思ってるし、ものの伝え方も分かりづらいしイライラする

482 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 11:52:55.54 ID:eAC2Mj6T.net
誰にも労われないし優しくされないのに人に優しくなんてできない疲れた

483 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 14:50:31.68 ID:aAIxYSSu.net
>>464
良い助言ですね!
わたしも帰ってきたら同じこと伝えてみようかな
ちゃんと話聞いてくれるかわからないけど

484 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 22:38:23.29 ID:5xnTGbbT.net
>>467です
レスありがとう
うちの子は就学前だから1000円なんだと思う
親戚の子は中学生や小学生が5人
年1しか来ない遠方の親戚だから連絡先も
知らないし話し合う仲でもないんだよね
会話もほぼしたことない
義妹や義弟がみんなに1万や5000円ずつ渡すのに
長男のうちが1000円を中学生に渡すのってどうなのかなと。
私と夫が結婚するずっと前からの恒例行事みたい
情けないことに夫に貯金はないからどうしても家のお金から渡すことになる
義妹(既婚子供3人)は子供の頃から親戚を知っているからだろうけど、
その親戚に数万円渡されてるのを見てしまってモヤったこともある
私が家にいるのも義実家は分かってるから行かないとなれば、
私が行かせないのは丸分かり(鬱に理解はない)
夫と子供は、普段から義実家にはよく行っていて
私は年に数回顔出す程度だけど連絡は取るし疎遠ではない
子供の乗り物酔いで、遠くに出かけることがないのは
義実家にも知られてるから口実がないんだ
率直な意見、自分ならこうする、っていうのがあったら聞きたいです
もう色々と恥ずかしくて人に言えない…

485 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 02:27:32.83 ID:vxbKVStV.net
>>484
年一来るだけならその親戚が帰るのを待って義実家に挨拶に行くことは難しい?
未就学児に1000円は十分だけどそれを受け取ってこっちは数万出費じゃきついよね

486 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 07:41:16.04 ID:eaVS1/rt.net
どいつもこいつもほんとムカつく
母親は奴隷じゃないんだよ
母親は目覚まし時計じゃないんだよ

487 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 08:04:00.51 ID:FbOjwLp2.net
月曜から学級閉鎖で暇持て余してるんだろうな
朝から晩までずっとメールで気が狂いそう
あいたいママ
ごめんなさい
ママごはんつくって
おなかすいてる
ママのごはんすきたべたい
ママとずっといたい
ママのうちずっといたい

なんであんたなんか要らないって言ったくせに私にこだわるのかな
別れてから執拗く付きまとわれたら普通ならされてる方は被害者だよ
それが付きまとう方が子で付きまとわれる方が母親だとお前が悪いと責められる
子供なんか生まなきゃよかった
母親にならなきゃよかった
やっと泣かないで暮らせる様になったのに
メール読む度に苦しい時間に引き戻されて死にたくなる

488 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 08:09:47.15 ID:5ZmyG+RV.net
>>484
よく知らない子に一万円を払う(しかもほぼ返ってこない)なんて相手からはお年玉を産み出す金ヅルとしか思われてなさそう
義実家に普段から子供預けたりしてお世話になってるなら多少の出費は仕方ないけど
別にお世話にもなってないなら行かない
その分のお金で近場の温泉にでも行くわ

489 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 08:47:30.88 ID:lVc2OzkS.net
>>486
朝起こすの本当に嫌
1度で起きるならまだいいけど朝忙しすぎてイライラがすごい

490 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 09:08:28.27 ID:xnnGJuq5.net
>>487
スレチだよ~ん
適したスレに移動だよ~ん

491 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 09:14:52.33 ID:vAFpTi1R.net
>>487
育児してないやつは去れ

492 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 09:24:00.09 ID:JlGkaZaV.net
>>490
>>491
どの立場で仕切って追い出ししてるのよw
気に入らないレススルーできないなら絡みいきなよ

493 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 10:01:48.69 ID:ASusyKIV.net
>>479
私は目をつぶることにした
うちもそこまでじゃないけど出ていく方が多い

夫はそれで納得してる、義理の実家には良くしてもらってる、実母に愚痴ったら旦那の親戚付き合いに口を出さない方がいいと言われた、夫の祖母が私にまでお年玉くれるのが理由かなぁ

494 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 10:22:45.03 ID:rUrxsd8m.net
義実家と数年会ってないな
移動と宿泊で数十万円が飛ぶしあちらも金が掛かるからかこっちに来ない
母が会いに行かないことを責めてくるから誕生日や入学祝いの類を一切もらってないよと返したら黙ったわ
お年玉も年始に顔を会わせた時限定だから2回ぐらいか
私の方の親戚は細やかに対応してくれるから対比がすごい
旦那自身はお祝い関係は割とやりたがる方なんだけどね
相手の親まで考えずに結婚した私に原因があると思って諦めたわ

495 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 12:29:44.35 ID:bvJNpyvm.net
>>490
>>491
スレチじゃないでしょ
離れてもわが子の母という事実はずっと付きまとう
そのことに疲れてるんだから
育児に疲れたスレなら育児してない人はスレチだろうけど母だけど人生疲れたスレだよここ

496 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 13:19:02.35 ID:gv5SMpnM.net
>>495
育児板なんですけど

497 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 13:28:32.91 ID:3M4oOH64.net
なんか、疲れた
世間が子育てに対して厳しい、できない事ばっかり並べられて
生きてりゃいいって位にハードル下げてくれないかな。

498 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 13:33:27.15 ID:eaVS1/rt.net
>>497
本当だね
子どもには生きてるだけでいいってい言うのに
母親も母親自身が生きてて子どもを生かしてればそれでいいにして欲しいよ
あれもこれもって無理だわ

499 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 14:30:37.62 ID:TAKsty5I.net
義実家くらい近ければ仕方ないけど、旦那の伯父とその従兄弟達に年始の挨拶の品物を届けるのは止めさせたな
向こうから一切お返しないし世話にもなってないのに、いつもいつも三軒分もおかしくない?って聞いたら旦那も納得したみたいだった
結婚前は独身の旦那からお年玉だのなんだのも毎年貰ってたみたいだけど、貰いっぱなしで平気な人っているね

500 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 14:47:48.12 ID:RWQDZjHN.net
>>496
板のお約束知らないの?

>ここは育児について語る板です。子供のいない人も男の人も、楽しく育児について語り合いましょう。

板でもスレでもルール違反はないと思うが

501 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 15:56:38.03 ID:pCMwHp/B.net
>>487
とりあえず心療内科の予約を

502 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 16:28:42.14 ID:xnnGJuq5.net
>>500
子供なんて産まなきゃよかったは以前に後悔すれに誘導されてたよ

503 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 16:51:07.87 ID:Vjq2w15A.net
>>156かな? >>487
子供いて最近まで育児してたし今も子供とのつながり関わりあるんだからスレチではないと思うけど
産まなきゃ良かったの一言は後悔スレへ…

504 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 17:03:29.68 ID:7/0oiHvO.net
>>1には生まなきゃよかった人は後悔スレいけとは書いてない
明らかにスレチなら誘導するのも理解できるけど
雑談スレで主観振りかざしての仕切りはいらないってばよ

505 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 17:03:39.83 ID:k6G43DSi.net
>>500
育児板で育児について語ることが大前提なんだから、
ここは母という立場で育児に疲れた人のスレだよ
育児してないけど母親だから疲れましたはスレチ

506 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 17:06:21.05 ID:k6G43DSi.net
雑談スレじゃないから…
雑談したいだけならそれこそ雑談カテゴリの板にでも行きなよ

507 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 17:08:49.26 ID:VUR8xpfo.net
母が子供について嘆いて疲れたならスレチじゃないと思うけど
ローカルルール大幅逸脱してるんでもないし
スレチいってる人はスレ私物化でもしたいの?
スルーしたらいいだけじゃん

508 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 17:09:22.60 ID:2dBMlBzX.net
ちょっと誘導入るとすぐスレチ指摘やめろ誘導やめろ仕切るなって大騒ぎする人いるけど
雑談スレだと思ってたのかwアホか

509 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 17:41:33.35 ID:TL8elzYJ.net
ここは愚痴吐きスレで、母親であること由来の疲れなら何でも吐き出していい場所で、後悔してるもしてないも子供を愛してるも愛してないも不問
だから>>487はスレチじゃないね
後悔してるって吐き出しを見たくない人はしんどいスレがそういう趣旨だからそちらへどうぞ

510 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 17:59:56.39 ID:3M4oOH64.net
私、発達子育てしてるけど
公開処刑されたり学校からクレームの電話来た時はしんどい時は疲れたを通り越して産んで後悔まで気持ちが落ちる時もある。
そんな気持ちを吐き出したくて書き込んでしまう事もあるなぁ

511 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 18:12:20.44 ID:eaVS1/rt.net
>>510
感情は移ろいやすいものだよね
うちは全く夫に頼れない為、子ども達が兄弟喧嘩をして私だけじゃどうしょうもなくなる位家の中が荒れると、私も発狂して何もかも捨てたくなるし、子ども産まなきゃ良かったって思う瞬間があるよ

512 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 20:26:45.90 ID:WRoyQASY.net
自分以外の母親が全員完璧で子供への愛あふれる人に見える
家事も仕事も育児も全てこなせて綺麗な家に住み
母親同士のコミュニティにもしっかり属せていて子供は当然のように小学か中学受験するし合格するんだろう

一方の私は家事おろそかで無職で子供二人をとりあえず生かすだけでいっぱいいっぱいで、やれる事といえばひたすら外遊びに付き合うだけ
5年間毎日ふくらはぎ痛くなるくらい子供と散歩してるんだけどこんな虚無な疲れを感じても1円にもなってないし
子供の未来への投資にもなってないんだと思ったら情けなくて笑えてきた
やっぱり無能が子孫残そうなんて無謀だったんだな

513 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 20:33:23.68 ID:QvOJGO/J.net
外遊びに付き合ってるのすごいよ
それだけ遊んであげてるなら子供に体力つくし無駄ではない

514 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 20:48:24.93 ID:3BcBY5Dv.net
子供は遊びからこそ学ぶ、と聞くしね。私には512が眩しい。

515 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 21:19:42.90 ID:s/WKfnrv.net
上の子と相性が合わなすぎて、しんどい。
なんですぐどうでもいいことでキレてくんだろ。私と下の子はあまり怒らないから年がら年中キレてる娘が理解できない。
もう小さい子でもあるまいし、ちったー自己コントロールしろよ。
仕事も家庭もしんどいとか生き地獄だ。

516 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 22:44:49.61 ID:xfa32aIB.net
>>512
あなたは十分愛にあふれてると思うよ
子が大きくなった時にさ、お母さんあなたとふくろはぎが痛くなるまでよく散歩したんだよねなんて語ってくれたら私があなたの子供だったら涙出るよ
そういう思い出こそ心に残るんじゃないかな

517 :名無しの心子知らず:2023/12/20(水) 22:54:04.68 ID:lVc2OzkS.net
人間相手が一番ストレス溜まるとつくづく思う

518 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 01:01:07.60 ID:QT11YpzE.net
はじめまして
今年3歳の子を連れて離婚しましたが生活は苦しく借金まみれ、私は産後色々あって産後鬱から鬱が続き、心の中の口癖が「しにたい」です
子どもを未来まで愛して受け入れてくれる何処かに預けて消えてしまいたいです
こうなってしまった原因達はのうのうと笑って生きていられるのなら、もうこの世に私の存在意義も場所もありません
楽になりたい、ただただ、ぐっすりといつまでも眠りたいです

519 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 02:29:35.51 ID:nXXmPmHw.net
はじめましてにわろた

520 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 05:51:41.51 ID:O4jer1vK.net
>>487
うわあ
離婚して親権は旦那なのに、子からメールか
歳にもよるがなかなかの状況だな

521 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 05:51:52.17 ID:t6KzJ9g+.net
マルチの食物アレ持ちに産んでしまった
必要だから関係機関とも打合せするけど◯◯は対応できないとか、方針が変わって●●も対応出来なくなったと言われるんだろう。
社会から拒絶されているように感じて疲れた

522 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 05:54:20.14 ID:O4jer1vK.net
>>518
うわ辛
その様子だと養育費がまとも貰えてないのか
外れ旦那を引くと辛いなーーーーー
生活保護はどうだ?

523 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 06:56:54.80 ID:P/1t6rNu.net
>>518
頼れるなら実家を頼るかまずは役所で生活保護の申請をした方がいいよ
離婚で心がとても傷ついてるのだからほんと気丈にならずに毎日しにたくてどうしようもない旨を伝えるんだよ

524 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 07:58:26.68 ID:hNCpVxZz.net
お風呂あがりに着替えないから「サンタさんこないよ!」と言ったらキッチンから包丁持ち出した
私の育て方が悪かったんだろうな
あと私は淘汰されるべき遺伝子で遺伝子を残すべきではなかった

怒っても響いてないから夫に言いつけて説教してもらったのも情けない

525 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 08:15:40.05 ID:dAhF0wAr.net
サンタ信じてる年齢で包丁持ち出す行動を取るのは怖いわ…

526 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 08:16:47.67 ID:kahIgl+5.net
>>518
生活困窮母子にはめちゃくちゃ優しいらしいから今日にでも市役所行って相談してきて!
今日食べるものにも困ってるならお土産にサトウのごはんセットみたいなのくれるらしいよ

527 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 08:48:21.70 ID:P/1t6rNu.net
>>524
それ育て方の問題ではないと思うので相談した方がいいよ

528 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 08:50:37.52 ID:P/1t6rNu.net
年老いた母親が中年の息子に殺されるニュース見ると辛いね
ずっと苦労してきてトドメにそれかよと思うと本当に救いがない

529 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 09:07:49.24 ID:d+/I+IkL.net
包丁を持ち出して具体的にどんな行動を取ったんだろう
テレビや動画の影響だったり、まさか夫が>>524さんの居ない間にお子さんにやってるとかじゃないよね

530 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 09:51:23.46 ID:zVBdr7DG.net
>>512
すげーどうでも良いけど歩数カウントのポイ活アプリ入れてみたら
少なくとも外遊びが虚無じゃなくなるかも

531 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 10:05:21.35 ID:42qTvu5Z.net
お母さんたち、冬休みが始まるよ!
子供よりも旦那がずっといるのがキツイな
そして義実家へのストレス
昔は年末年始が大好きだったのになー

532 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 10:34:24.47 ID:d+/I+IkL.net
>>531
昨日から短縮で昼ご飯必要なの忘れてたからめちゃくちゃ面倒
冬休み入ったら毎日だね、冷凍食品買わないと

533 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 12:16:32.94 ID:oSUWVc+f.net
長期休みは大人の都合でしかないわな

534 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 14:26:42.54 ID:MmBPWL/v.net
憂鬱ね冬休み
反抗期で一日中機嫌の悪い娘と一日中お腹空いた!!って言ってる息子そして昼頃まで寝てる旦那
何の楽しみもなく金は出ていく一方
早よ終われ冬休み

535 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 15:06:21.55 ID:0nQYBQx+.net
>>503
156だけど、487は別人です。
うちの娘はそんなにママ依存無いなw

536 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 15:09:32.99 ID:Hi9w/hdK.net
>>528
こどおじ養うのはリスクでしかないね
成人したら逃げようと思ってるわ

537 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 19:08:23.65 ID:811ajs47.net
頑張って勉強して希望校に入学出来たのにやる気無くしたって課題しない、テスト勉強しない、赤点ではないけどギリギリで懇談で注意ばかり
でもバイトする友達とご飯行く遊び呆けてもう何なん
長期休み中のバイトは届を提出したらオッケーだから
働いて家がある温かいご飯があって何不自由なく暮らせてる有り難みわかれ!て言ったけどまだイライラするわ
下の子もグレーなのかどうなのか学校の先生と相談して夫とも話し合いしたけど、もう毎日パート行って家事して疲れたもう嫌だ

538 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 19:33:59.45 ID:0rDSl7HL.net
それ言ったらもう親として終わりだよ
子どもが母親の腹に勝手に生えて産んで産んでとせがんだのか
夫婦の意思で作ったんだろ
全力で子供のために尽くせ馬鹿

539 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 19:37:38.60 ID:t2cuoqgS.net
>>538
消滅しろ

540 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 19:48:10.40 ID:CFCvjIP6.net
明日から子が入院でちょっとホッとしてるわ
12月入ってから数日しか学校行けなかった
原因不明の粘膜、皮膚障害(免疫疾患持ち)
こんなに体も精神も弱いのに普通級の子達と同列で生きていくの無理すぎ

541 :名無しの心子知らず:2023/12/21(木) 20:55:24.22 ID:gbhQpq+p.net
帰ってきたら連絡帳を出してプリントあるなら見せて明日の準備してと毎日言い続けてるのに何もしない
月曜午後から昨日までインフルエンザで学級閉鎖だったから家庭学習兼宿題の両面印刷プリントが6枚あったけど全く手を付けてなくて今朝泣きながらやってた
結局登校班の時間に間に合わなくて送るはめに
今朝そんなことがあったのにも関わらずさっき寝る直前に明日持ち帰る荷物を入れる紙袋がほしいと言い出す始末
帰宅後すぐに言えばもし無くても百均に買いに行けたのに何で今頃?
女の子だから手がかからないでしょと言われるけど下の息子の方が帰宅後連絡帳出して明日の準備して……とルーティンが身についてるから個体差でしかないわ

542 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 07:52:12.25 ID:Lq614zvO.net
>>529
そうそう
YouTubeの影響も大きいし
最近の子供は育て方を超えてくる

543 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 07:52:41.37 ID:Lq614zvO.net
>>528
フィニッシュ!!!
って感じだよな

544 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 07:53:42.59 ID:Lq614zvO.net
>>534
それは旦那が悪い
そしてその旦那となんだかんだで一緒に居るあんたの自業自得

545 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 10:27:34.13 ID:zpIXCw5a.net
はい、次の方

546 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 16:52:12.93 ID:5oRPAjV4.net
中学生娘
明日好きなYouTuber?のイベントがあるらしくチケットを取ってあげた
私は興味ないので入口まで付き添いなんだけど自分で行く気が全くなくてイライラ
明日何時なのか会場はどこなのか把握してない
あなたが行きたいんだから自分で時間行き方調べろ、私はただの付き添いだからって言ってるのに「えー出来ない〜行けない〜」とか言ってる
その動画見てるスマホで調べろよ
普段から自分でなにもやろうとしないし、友達と出かける時も全部人任せなんだろうな

547 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 18:16:08.62 ID:uzXKRnBp.net
>>546
自発的に予定立てられないなら連れて行かなくて良いんじゃない?
1から10まで全部お膳立てしなきゃ行けないようなイベントならまだ早いってことで

548 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 18:29:46.80 ID:qxjCtiqs.net
>>546
めちゃくちゃ気持ちわかるわ
うち進路も他人事だよ
言われたらやるけど言われなかったら何もしない
スイッチ押さなきゃ何もしないロボットみたいだよ

塾講師からも言われたことしかやらないから成績が落ちてきてると言われたのにそれでもやらない
学校見学も行き方も模試の予定も何も頭に入ってない ずっとスマホ見て何やってるのかな

模試の結果もかなり悪いのに改善しようとかないんだよね
何も考えてないのかもう我が子でも分からなきゃ

549 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 18:34:15.42 ID:T2VH8m3E.net
安倍派パーティー券疑惑は「リクルート事件級」か 10人以上が収入を“裏金化” 
事務総長・髙木氏は「分からない」連呼
[請安息吧★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1701700136/
【吉報】安倍パー事件、1988年の「リクルート事件」以来の大疑獄になる模様…東京地検特捜部も捜査開始
[597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1701524742/
【朗報】自▼民党議員、相次いで沈む船から降りる
[954964882]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703222568/
雲隠れの池田佳隆衆議院議員は「点滴を打っていると言っていた」
自▼民党裏金問題で県連会長に聞いてみた [請安息吧★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1703156198/
【悲報】安倍派井上義行議員、行方不明
[487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703081948/
【司法】いきなり超大物政治家をドカンと捕える?
 「リクルート事件の遺伝子」を継ぐ
自▼民党裏金問題指揮するパンチ森本検事部長の素顔
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1703167278/

550 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 18:37:41.05 ID:T2VH8m3E.net
東京地検特捜部、安倍派の事務所を5時間捜索 派閥側の立件を検討
[ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702978178/
【自▼民の裏金】完落ち!安倍派の会計責任者「記載しなければいけないことは分かっていた」と説明。
一体誰の指示で始めたのか?
[219241683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702941430/
【自▼民】安倍派・二階派事務所に強制捜査 政治資金巡り 東京地検特捜部 ★3 [ぐれ★]
[ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702961369/
【自▼民】安倍派・二階派に家宅捜索 強制捜査で実態解明へ 
政治資金巡る不記載問題 東京地検特捜 ★2
[ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702954134/
【自▼民】安倍派の事務所に強制捜査…本丸は「ドン」森喜朗元総理!
「パー券裏金問題」を追う東京地検特捜部の「狙い」
[ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702963005/
【自▼民裏金疑惑】二階派も1億円超の収入不記載か パー券ノルマ超え 
地検が立件視野
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1701561007/
二階元幹事長、家宅捜索に「心よりおわび申し上げる」
[ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702955622/
【悲報】統一教会系新聞「世界日報」、何故か安倍派と一心同体かのような激励記事を出してしまう。
晋さんは天敵だったのでは?
[389326466]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702954395/

551 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 19:11:20.54 ID:QKuRWVmI.net
与えられてお膳立てされて当たり前の姿勢を見るとげんなりするよね
うちも進路のことで応援してほしいなら自分から動かなきゃと色んな人に言われてるのに全く動こうとしない
バイトもしない
そもそも働くと思えない
高校卒業したら放り出したいよ

552 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 19:16:12.87 ID:evGI/KuW.net
お膳立て系とはつまり◯◯ペアレント?

553 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 21:55:26.24 ID:+haPIS8a.net
【挙国一致】コオロギ食べない連立政権【大同団結】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1703248945/

【挙国一致】コオロギ食べない連合【大同団結】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1677820832/
コオロギ食べない連合とは?
百田新党こと日本保守党
参政党
日本第一党
など
反コオロギを標榜している保守系政党による政権樹立を目指す構想

【反ワク】参政党が政権交代の旗手となる【反コオロギ】
参政党、130人擁立目指す 衆院選、
2023年08月31日
参政党が次期衆院選で130人規模の公認候補の擁立を目指している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023083001034&g=pol
【反ワクチン】参政党スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1666774503/
参政党から反ワクを取ったら何が残るのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1687634636/

+
海乱鬼先生、百田尚樹先生が今応援してる政党
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1636122947/
【あさ8】日本保守党in政治思想板【減税日本】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1697615611/

+
α

次の選挙は汚職塗れ朝鮮政党自▼民党には罰として下野させて
コオロギ食べない政党に投票しコオロギ食べない連立政権を樹立しよう!

554 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 22:09:15.08 ID:5oRPAjV4.net
>>547
本当にね
自分で出来ないなら別に行かなくていいけどって言ったらその後なんとか調べてたけどね
お前が行きたいんじゃないのかよって思うわ

>>548
うちも来年受験生だから同じ感じになると思う
高校の情報とか何も調べないし、塾ですらなんでもいい〜行った方がいいかな〜?って感じで見ててイライラする

555 :名無しの心子知らず:2023/12/22(金) 23:58:06.34 ID:JmVjm3jb.net
最近生理が月2回もくる。絶対おかしいと思って検査受けてもなんも無い。しかも毎回酷くて痛いし辛い。そんな最中に娘が急に友達泊まらせていい?ともう連れてきてから目の前で聞かれダメともいえず、みんなが風呂入らないと入れないから夜中まで私は入れず、なんか肺炎でも義母招いた元夫思い出して泣きそう。
痛い、苦しい。息子は高いメガネをまたなくしたとか言い出すし、最近子供が邪魔で疲れさせてくるものとしか思えない。

556 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 00:49:54.64 ID:QQYrthW+.net
冬休み突入
娘とずっと一緒とか無理
気が狂いそう
週末ですら無理すぎて暴言の嵐なのに

557 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 03:57:29.82 ID:E5cQ0vez.net
日本人なら
嫌韓、韓国は嫌い、反ワクチン
反コオロギ、反増税、反カルト
反米(民族自決)、反安倍晋三
だよな?
選挙の際、政党はこの中から選ぼう
◆嫌韓
【極右】朝鮮と闘う日本第一党(ポンイチ)桜井誠!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1658489100/
[●]日本国民党【持久戦】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1619074642/
◆反ワク反コオロギ
【反ワクチン】参政党スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1666774503/
◆反増税
【あさ8】日本保守党in政治思想板【減税日本】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1697615611/
◆反米(民族自決)
[●]一水会【レコンキスタ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1619337085/
◆反安倍晋三
【極右】朝鮮と闘う日本第一党(ポンイチ)桜井誠!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1658489100/
【反ワクチン】参政党スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1666774503/
【あさ8】日本保守党in政治思想板【減税日本】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1697615611/
[●]一水会【レコンキスタ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1619337085/
[●]日本国民党【持久戦】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1619074642/
【●】大日本愛国党【世直し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1618984782/

558 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 05:04:21.35 ID:I/iWYNLi.net
>>555
いやいやいや
その婦人科ヤブだからさっさと違う病院にいこ
生理なのか不正出血なのかわからないけどそんな状態ならきちんとした周期になるようにホルモン剤処方でしょうよ
心と体のどちらが主な原因かわからなければ薬でどうにかできる体を先に落ち着かせよ
育児疲れるよね

559 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 07:34:22.79 ID:Cr6fcbbG.net
>>555
子どもより家のルールや自分の気持ちを優先した方が良いよ
泊まれるかどうかを事前連絡無しって、常識ないしそんなの一人暮らしにしてからやってくれって思うわ

それはそれとして生理2回は他の病院行ったほうが良い
排卵出血が凄く重いのかもしれないけど、それはそれで病気が隠れてるし心配

560 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 09:58:23.07 ID:fGT5ZOfq.net
>>556
娘何歳ですか?

561 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 11:05:01.14 ID:7Pjy+/Nr.net
>>555
既に来ちゃった子を帰らせるのが現実的でないとしてもお風呂は何時までくらい言っても良くない?
お体お大事にね

562 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 12:58:06.45 ID:7gRLtDHM.net
>>555
2回来てる時点で生理じゃなくて不正出血だよ(どちからは排卵のある生理かもだけど無排卵の可能性もある)
昔不正出血でこれはおかしいとドクターが判断し即検査して、子宮頸がんに引っ掛かった
他の方も仰る様に癌でないとしてもホルモン値調べてホルモン剤やピルでコントロールするよ
年末年始で休診になる前に別の病院に行って欲しい

563 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 13:01:35.66 ID:7gRLtDHM.net
連投で申し訳ない
子宮体癌の検査はした?
お子さん大きそうだから、ご年齢的にも体癌も要注意だよ
私は上記の検査の後体癌も検査した

564 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 13:14:11.13 ID:QQYrthW+.net
>>560
12歳
今日も鬱陶しい
ほんと無理すぎる 助けてほしいわ

565 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 15:08:31.84 ID:qGOs70xI.net
518です
皆様あたたかいお言葉の数々本当にありがとうございます
実家はなく、別居と実家関連トラブルで出費が重なっての借金なので生活保護や債務整理などは最終手段としてかんたんな準備だけしています

なんとなくネットを見ていて、ここを見つけ、憂鬱な年末年始フルワンオペ育児を嘆いてもいいんだって思ったら、つい色んな感情が出てきてしまって
本当にすみません
本当にありがとうございます

566 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 18:10:26.49 ID:zu69ywQv.net
>>555です。
レスくれた方ありがとうね。励まされました。
みんなにレス返そうとしたらレスアンカー多すぎで書き込みできなくて、まとめての返しですみません。
地元では婦人科の名医とされてるけど85歳だからね、目も耳も悪いみたいだしセカンドオピニオンしかないか。探していってみます。
やっぱり月2回と痛みあるのはきついし。
子宮内膜症は治療済なんだけどなあ。。
娘の友人は娘よりはるかにいい子で、ずっと私を気遣ってくれて風呂もわが子らはダラダラ入ってたのにその子はお母さんに悪いからとすぐでてきたり片付けや礼儀もちゃんとしてて、あの子を娘にしたいくらい。。わが子の冷たさに泣けるわ。
しんどいのに買い物すらいってくれやしない。
今から冷凍餃子焼こうとしたけどやめたわ。米にコンブのふりかけ、めだまやき、インスタント味噌汁でいいやもう。

567 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 18:57:50.08 ID:E5cQ0vez.net
政府 サムスン半導体拠点へ200億円支援へ★9 [煮卵▲★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703193578/
サムスンに200億円

竹島を不法占拠され
レーザー照射され
カルト宗教に悪さされ
イチゴ品種ぶどう品種を盗まれ
産業スパイ技術盗まれ
時計強盗など凶悪犯罪され
商品ビジネスを真似され
海外でネガティブキャンペーンされ


それでも


まだ韓国に貢ぐ

盗っ人に追い銭


朝鮮政党・自▼民党\(^o^)/



自▼民党のマークは統一教会のマークに似ている

568 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 20:04:35.42 ID:Z3HUebmo.net
>>554
ありがとう
今日スマホ止めない娘に珍しく旦那がキレ部屋に勉強しに閉じこもった
私だと、このままだと志望校入れないよ(そもそもお前志望してんの?って話だけど)、今のままで大丈夫?みたいな声掛けだと甘っちょろかったのかも
鈍感にはストレートに嫌な言い回ししないと伝わらないみたい 
被害妄想も満載で勉強しに行きました
今からきちんと話しておいて
ほんとストレスでおかしくなりそう
あと高望みさせないこと
うちは指示どおりだとやるから偏差値高めだったの
中3夏以降自主学習できる子達にバンバン抜かされそれでも目標校は高いままでやると言う子供の言い分信じて後戻りできなくなってるから
ほんと勉強は最後は自分でやる力が大事だからさ

569 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 21:31:55.77 ID:CwVZgEAv.net
全てがストレスで胃が痛む
いつかは終わるのかもしれないけどその前に自分が終わるんじゃないかと思ってしまう

570 :名無しの心子知らず:2023/12/23(土) 23:49:09.80 ID:yScpE49H.net
もう嫌だわ。発達の子供育てたくない

571 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 03:06:34.72 ID:i6Ut0uWj.net
お下がりでたくさんおもちゃもらったり普段からダイソーとかでちまちまおもちゃ買ってるからもう部屋がおもちゃまみれなのでクリスマスプレゼントはなくしてみた
文具とかほしいものも普段買い与えてるから特に必要なものもない
小1だけどサンタなんかはいないって現実知らせるの早すぎただろうかって感じだけどお金出してまで新たなおもちゃ買う気になれなかった
やっぱクリスマスプレゼントあげない親なんてひどいかな、少し後悔してる...

572 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 06:41:11.73 ID:0ehx7VRd.net
>>554
更年期だね
良い婦人科にかかってメノポーズ治療受ければ保険治療でアンタイエイジング治療受けられるよ
ホルモン補充療法受ける前にはホルモン関連癌のチェックも保険でしてもらえるからお得だし、専業主婦でも保険診療で乳線癌・子宮頸癌・子宮体癌まとめてこまめにチェックしてもらえて、保険治療で若返りのホルモン補充療法まで受けられるからお得だよ

573 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 06:54:05.61 ID:0ehx7VRd.net
>>537
あなたの夫が甲斐性がなくて負け組でそんな人しか結婚できないのに子供まで作ったあなたがパートで疲れたー疲れたーって生活に疲れた主婦感凄く醸し出しててトドメに高校程度の出費で
「お金が〜!」
て愚痴ったからじゃないの?
経済力が乏しい困窮家庭の子供達は家庭の経済事情に敏感だからね
お子さんが(‥大学進学も無理かも‥)って台所事情察知して絶望してドロップアウト寸前なんじゃない?

中卒・高卒だと詰むよ
せっかく希望校に進学したのに喜んでくれて一緒に大学受験まで頑張ろうね!て当たり前の反応じゃなくて
「お金が〜!」
って言ったでしょ

574 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 06:55:53.82 ID:0ehx7VRd.net
>>571
他のママと余ってる古いおもちゃ交換してラッピングだけしてくつ下に入れとけば良くね?
おもちゃよりいつもよりスペシャリテな食べ物の方が喜ばない?

575 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 08:15:25.46 ID:1T6yc1Az.net
>>571
うちは10歳でサンタ無しにしてみたらサンタ来なかった…と残念そうにしてたよ
欲しいものは何も無い!と数年前から言ってたから意外だった
物はともかくサンタが来ることに意味があったんだろうね
残る物が嫌ならお菓子とか消え物を今からでもどうかな

576 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 08:25:04.47 ID:As/7bNuw.net
>>571
今日買いに行ったら?
お下がりとダイソーのおもちゃがあるからクリスマスプレゼントいらないよね!はひどいわ

577 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 08:31:39.50 ID:HiZ127i2.net
ユーミン 恋人がサンタクロース
https://youtu.be/rd83cSvKODU?si=Pxquck0pQu5zhu9Q
作詞・作曲松任谷由実
編曲松任谷正隆
リリース
1980年12月1日
1980年代以降の日本においては、山下達郎の「クリスマス・イブ」と並び、
J-POP クリスマス・ソングの定番曲
1987年公開の映画『私をスキーに連れてって』の挿入歌

578 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 08:35:28.57 ID:HiZ127i2.net
山下達郎 クリスマス・イブ
https://youtu.be/x8CgehqveLI?si=BjSNtILwGSvhU3JW
リリース
1983年12月14日
チャート
週間1位(1989年・1990年オリコン)
歴代シングルランキング29位(オリコン)
1988年JR東海のクリスマス・エクスプレスへの起用以降、
毎年クリスマスシーズンに売上が伸びており、J-POPシングルとしてギネス世界記録に載る程のロングセラー
松任谷由実の「恋人がサンタクロース」と並び、
J-POP クリスマス・ソングの定番曲

本楽曲のコードはバロック音楽でよく聴かれる進行であることから、
バロックに多い「クリシェ」のコード進行から着想して“クリスマス”を題材に、
本物のバロックからパッヘルベルの「カノン」を間奏に、それぞれ用いた。

579 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 08:36:33.72 ID:FBMaA+SK.net
まだ間に合うじゃん
後悔してる...でそのまま終わらせるか今日用意するかで全然違うと思う
別におもちゃあげなきゃいけないわけでもないし小1なんてめちゃくちゃデカいクリスマスブーツでも喜びそうなのに

580 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 09:01:41.17 ID:zd+kK6ve.net
>>573
うちは経済的に恵まれてるのに勉強に意欲出さない
元が悪くないからそれなりのとこには入れそうだけど塾に行かなかった私と中3の一年間だけで良い高校入った旦那と比べコスパめちゃくちゃ悪いわ
勿論そんな事は言わないけど恵まれてるとわかるのも一概に良い事じゃない例として書いた

581 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 10:43:09.39 ID:qhS2nPY9.net
>>571
自分も同じような感じで買わなくていいかーと思ってたけど
ブーツの容器に入ったお菓子詰め合わせ(1000円もしない)にした  
あれなら最初からラッピングされてるし案外見栄えする

582 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 10:44:21.48 ID:qhS2nPY9.net
579さんがすでに書いてたね、ごめん

583 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 11:12:02.22 ID:0ehx7VRd.net
>>580
油断したらすぐに転落しちゃうわよ
メリトクラシーなんてようは世襲難しくしてるだけなんだから
経済的にゆとりがあるなら佐藤ママが凄く参考になるけど年齢的に1歳から始めないと追いつかないから
今からだと佐藤ママ参考にしても東大リカさんとリイチくんは無理かもよ
とにかく集中力とやる気が続かないと負けちゃうよ
みんな凄く猛勉強させてるよ

584 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 11:19:51.22 ID:0ehx7VRd.net
ダイソーとかの大きなラッピング用紙のキラキラ綺麗なクリスマス用ので綺麗に包んでキラキラリボンでくるくる綺麗に結んで数脳育てる知育玩具とか子供用バイオリンとかどうかな?
ダイソーのボール類とかにしてキャッチボールして遊んであげると喜ばないかな?
税込み330円程度で済むと思うから無駄しなくて済むし
頭のいい子は要領飲み込んですぐに覚えちゃうから飽きっぽいから直ぐ次々新しいおもちゃで刺激与えて脳の活性を維持してあげなきゃだから
お金いくら使っても足りなくなっちゃうからね
タダの“おんもに連れてく”家の近くをいろんな道通ってぶらぶらするお散歩が1番脳活のコスパ良いみたいよ
ママ友と食事とかでも新しい人や外に出る事で赤ちゃんの脳育に良い刺激になるみたいよ

585 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 11:23:12.40 ID:0ehx7VRd.net
ごめんなさい
1歳かと思ってた‥
小学1年生だったのね‥
じゃピアノかシンセサイザー始めるならギリギリだよね
男の子ならサッカーボールとかどうかな? 
今だと大谷選手の影響で野球とかも興味持つかも‥

586 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 11:24:26.62 ID:0ehx7VRd.net
あげちゃってました
ごめんなさい

587 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 11:30:22.47 ID:wDdb8usw.net
正直あなたに疲れるわ

588 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 11:31:17.72 ID:fh5XjJ7u.net
>>571
おもちゃ買いたくない時は楽器、絵を描く道具、
外で遊べて長く使えるものにしてる
もしくは捨てても惜しくない一瞬だけ楽しめるもの
(でかい画用紙とか段ボール繋げて好きなだけ絵の具で
描かせたり、巨大な風船で一緒に遊ぶとか)
欲しい物じゃなくても喜んでくれる年齢だよ
だんだんそうはいかなくなるけど。
片付かないのも物で溢れるのも、母の責任でもあるのに
クリスマスプレゼントすらなにもないなんて…
私が子供なら一生覚えてるし、母への信頼度も下がるなぁ
なんでもいいから買ってあげて欲しい

589 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 11:45:09.70 ID:Y1/++1O7.net
何か素人アドバイザー()が居着いてしまったわね

590 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:01:42.22 ID:axp811Sd.net
>>587
それ言っていいやつだったのね

591 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:05:44.93 ID:RjFp7LCO.net
自閉症スレでも連投してたよ

592 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:06:33.68 ID:0ehx7VRd.net
え?的はずれでした?
間違ってる?

593 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:07:13.65 ID:RkMybD8K.net
>>583
お子さん何歳?

594 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:08:25.76 ID:0ehx7VRd.net
みんな自閉症スペクトラムを障害としか見れなくなっちゃってるみたいだったから。
才能のある優秀な理系人材の宝庫だから可能性を伸ばして欲しかったから。
そうだ!
クリスティン・バーネットの本お知らせして来ようっと

595 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:08:41.21 ID:RkMybD8K.net
>>592
えっ、お子さん自閉症なの?
だと的外れというか参考にならないんだけど

596 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:09:42.16 ID:0ehx7VRd.net
これから迎えるつもりで子育ての先輩ママさん達のスレを参考にさせて頂いてるんです。
うちは自閉症スペクトラム確定だろうから。

597 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:10:16.28 ID:0ehx7VRd.net
理系学科受験しない人なら関係ないですよね

598 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:10:21.04 ID:RkMybD8K.net
>>596
はっ?

599 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:11:45.22 ID:JuNVJdX6.net
こだわりがもう出ちゃってるのよ

600 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:12:03.75 ID:RkMybD8K.net
>>596
情報過多になってますね
生身の人間相手になると教科書通りにはいかないものですよ
先輩からのアドバイスでした

601 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:12:57.73 ID:oxTBOWlW.net
>>596
子供いないのにアドバイスして回ってるの?

602 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:13:08.37 ID:0ehx7VRd.net
でもわりとこどおじ化してヒッキーおじさんに●されたりの大惨事って怖いじゃないですか?
子育ての恐怖ですよね?
ハズレくじ引いてしまう‥
ヒッキーさんは未診断アスペの重めの人かな?って
親もうっかり油断して普通校にやっちゃってほっとくとADHD強め児童にイジメられて不登校になっちゃって地元でいつまでも親元で燻って暗くなってしまった悲劇だと思うんです
だから教育気を付けてあげなきゃ、って心配なんです

603 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:14:47.92 ID:zd+kK6ve.net
>>573
子供居ないのにこんなこと言ってるの恥ずかしいと思わないところが自閉なんですね
笑える

604 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:15:32.83 ID:0ehx7VRd.net
>>601
そうですよ
失敗談見てたら怖すぎてなかなか子供迎える気になれなくて‥
でもタイムリミットになっちゃうから焦って慌ててネットや本でアスペっ子の育児指導とか経験談見て耳年増になって口挟んじゃってるんですよ
ママ達の話聞いてて口挟んでくる子供居ますよね?
あんな感じですよ

605 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:16:43.56 ID:LUgBImUb.net
黙ってNG入れとけばいいから

606 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:17:13.10 ID:0ehx7VRd.net
でも親が保育の仕事長かったから0才児〜6歳児童まではなんとなく耳年増なんですけど‥
高等教育が失敗してるから
受験対策が甘かったんですよ
反面教師ですよ
しくじり先生俺みたいになるな!!

607 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 12:18:08.71 ID:0ehx7VRd.net
佐藤ママの話はお受験板でしょうか
うちは田舎で浜学も希もないんですけど

608 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 14:23:49.54 ID:H+7cXkoL.net
やば…

609 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 14:47:51.55 ID:Gc/huFDr.net
>>592
的外れだよ全てが
あなたここにいていい人じゃない
母じゃないならせめて的外れな自称アドバイスせずにROMるだけにして、できないならここに来ないで
みんなあなたに疲れてる

610 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 14:50:01.35 ID:orRKA/8Y.net
想像以上に子育て大変で疲れた

611 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 14:59:14.73 ID:yV7PsEL9.net
>>609
頭がおかしい人はスルーですわよ

612 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 15:39:10.27 ID:+P0XQbex.net
自閉症当事者の方だしね

613 :名無しの心子知らず:2023/12/24(日) 20:31:21.01 ID:qE6l4OQR.net
ID:0ehx7VRd
この人なんなの?

614 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 07:12:55.69 ID:i9vjBcxH.net
>>613
求められてないのにいきなりクソバイスしはじめる→勝手に自分が必要とされてると思っちゃう自意識過剰、リアルで求められてないことに対する鬱憤が溜まっている
母じゃないことを堂々と宣言→スレタイ、スレの趣旨を理解できない、空気は読みませんタイプだが実のところ読まないのではなく読めないだけ
「え?的外れでした?間違ってる?」→『でも私の言う事的を射てますよね?』と思ってるが事実的外れで間違ってる、それを理解できない上に自信過剰

自分が必要とされてると思い込んじゃってる自己肯定感とプライドだけ高くて経験も知識も共感力も人に好かれる要素もゼロなのにそれに気付いてない一番面倒くさいタイプの人

615 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 07:32:42.67 ID:q3E7pzBk.net
親になるのにも要免許で良いわ
何なら数年毎の更新ありが良い

616 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 09:08:29.22 ID:YTDnhJrU.net
>>614
あなたもそこまで固執して細々長々書いて怖いよ
根底で似てる
スルーしなよ

617 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 11:08:13.33 ID:rUnN/uTQ.net
冬休みやだーーー
明日からのストレスに備えて今日は思う存分猫とゆっくりする

618 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 12:45:05.74 ID:9pj5cGq/.net
>>615
不適格ってなったら国が回収してくれるならいいけど

619 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 13:19:02.47 ID:IdLolJNw.net
>>618
私は不適格だったと思うわ。いっそ国が回収してほしいくらい
このままだと私も子供もお互い不幸なだけだと思う

620 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 13:27:24.48 ID:l+Y7Pzez.net
昨日フルタイムで出勤だった
前日にシチュー仕込んでおいて夫が鳥のオーブン焼きを作る予定だった
鶏肉の下拵えは終わらせておいた
仕事終わってイチゴとパンを買って帰った
そしたら「レシピわからないから作ってないよ」と
仕事忙し過ぎてレシピ送る余裕なかった
てめーがいつも弄ってるスマホで検索しろや
そのまま台所でオーブン焼き作って1歳児用ケーキ作ってパンのディップ作って
せめてケーキ作るの手伝えって言ったらスポンジレンチンして終わり(付属の粉と牛乳混ぜてレンジかけるだけ)
「母親だから何でもやって当たり前」はやめろと前日に大喧嘩したばかりなのにこれ
結局母親で辛いっていうのの大部分は夫のクソさ由来な気がする、私の場合

621 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 13:28:04.99 ID:l+Y7Pzez.net
内容的に夫に一言スレの方だったかも
スレ違いごめん

622 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 13:30:09.84 ID:q3E7pzBk.net
>>615だけど、『不適格』は『母親』だけで社会生活が普通に送れれば問題無い
不適格になったら母親側じゃなくて子ども側が有能な人が居る入居施設に行く
更新は年毎が良い
そうしたら苦しむは母親は減るかもしれない
因みに私も子育てキャパが足り無くて不適格になる予定
単なる絵空事だけどね

623 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 14:08:39.68 ID:tfKrFH5B.net
>>620
今日が本物のクリスマスだし食べてね、お疲れ様

624 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 14:32:24.83 ID:eo8Y2ytl.net
>>620
気持ちはわかるけどそういう旦那は一定数いるから大物は外注のがいいかもね…手作り素敵だけど

625 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 14:34:04.16 ID:eo8Y2ytl.net
いや批判するわけではなく子供ができてストレス源が夫なのあるあるだけどそこでギスギスするのも母親が結局つらくなるだけなのでね
お疲れ様です🥹

626 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 17:37:33.14 ID:zk39yotF.net
冬は胃腸炎や色んな病気が流行るから大嫌いだわ
イベントも多くて母親の負担も多いし金も掛かるし
今年もクリスマスは家族全員寝込んで終わったわ
さっさと暖かくなってくれないかな

627 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 18:23:12.12 ID:N52Dl2rV.net
昨日体調不良なのに飯作れ作れ言われた時はさすかに

628 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 18:32:16.17 ID:vj/Nk+Xt.net
>>620
オーブン焼きなんてあなたが自分でやる気ないならやめなよ
しかも下ごしらえまでしてたなら決まったレシピがあるんだろうにそれも伝えずどうしろってのよ
手伝わせたいならケンタでも買いに行かせた方がいいわ

629 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 21:50:27.13 ID:7qN+R3g0.net
>>614
自己紹介乙状態なの分かってる?
恥ずかしいね

630 :名無しの心子知らず:2023/12/25(月) 22:24:57.21 ID:74dYX5O9.net
ウイルス性胃腸炎で急に吐き気がくるのはわかるのだけどせめて洗面器まで頑張ってくれ

631 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 02:37:36.93 ID:x8zej5Np.net
ほんと冬大キライだ
大人も子供もみんな咳してる
換気まめにしても家庭内感染しまくりだよ
冬終われよ、マジで
ウィルス死ねよ、マジで
冬休み終われよ、早く

632 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 09:07:53.47 ID:B86HhVp3.net
冬休みは年末年始で家の人口密度高いからよけい家庭内感染しやすいね
看病疲れで1年間で最も過酷な時期

633 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 13:54:25.06 ID:2ssjd9sN.net
冬休みの宿題の縄跳びで公園に子供と一緒に来てるけど寒い…
子供だけで公園行って縄跳びしてくれたら助かるけどまだ低学年だし万が一何かあったら心配だから付き添ってる
運動させるのに必要なのは分かってても冬休みの縄跳びの宿題大嫌い
うちの夫の業種は年末年始も仕事だし寒い中付き添うのはいつも私

634 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 13:59:29.96 ID:Vah5rrl+.net
冬休みほんと疲れる
クリスマスの子供接待、学校や習い事の宿題や練習のつきあい、外遊びの付き合い、正月の色々…自分の時間なんて全くないわ

635 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 15:01:45.57 ID:rV9nPiEF.net
縄跳び苦行だよね
毎日の計画表も、手伝う内容、今日予定、学習予定、評価とか細か過ぎる
おまけに宿題
書道の宿題
止めて

636 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 17:41:58.23 ID:lPNYdg1e.net
もう嫌になったので縄跳び家の中でさせてる
家痛むんだろうなー
そして下の子がラグに吐いた
フカフカラグは洗うのも干すのもダルい
本人がスッキリしてるのだけが救い

637 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 18:22:12.30 ID:s+q9q2ss.net
冬なのに縄跳びあるんだ
北海道だから縄跳びは無いけど雪かきがあるわ
でも今年はまだそこまで積もってない

638 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 18:25:59.01 ID:B86HhVp3.net
もう疲れてるこれから長いのに
一ヶ月ぐらいすっ飛ばしたい

639 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 18:28:46.81 ID:v0T4kH0L.net
うちも縄跳びの宿題あるわ
書き初めの宿題だけは本当にこの世から消えて欲しい
床やら壁やら墨飛ばさないかヒヤヒヤする
学校でやれば十分なのになんであんなもん家でやらせるんだ

640 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 19:01:39.14 ID:Jg9wUc0+.net
>>636
私うちの廊下でやっていたわ

641 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 19:02:44.75 ID:Jg9wUc0+.net
>>639
ほんと
作品展に出すのも学校で書いたものから選ぶし家で書く意味ないわね

642 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 19:27:13.54 ID:6r8ccu38.net
>>637
寧ろ冬から始まるよ、縄跳び
子どもにも聞かれたから「身体温める為じゃない?」って言っておいたけど何でだろうね
子どもは耳に当たると痛いと言ってるよ

書き初めも地獄だよね
得意だったり出展したい人だけで良いのに

643 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 19:32:13.18 ID:n/M7K681.net
役員の仕事のせいで心配事が消えないし、忘れてはいけないことずっと頭に入れておかないといけないし、家でやらなくてはいけない作業に2時間も時間取られるし、夜遅く子供に留守番させてまで会合があるし、そのせいでわたしはここ最近ずっとピリピリしていて些細なことで怒ってしまうし、こんなに母親の時間や神経削らせてまでやる子供会って必要なん?

644 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 20:34:46.13 ID:lPNYdg1e.net
>>640
廊下か!
ありがとう参考になったわ

645 :名無しの心子知らず:2023/12/26(火) 20:52:30.09 ID:H2JKG2LU.net
>>643
頭に入れておくんじゃなくてtodo一覧とか作ったら?
ADHDの私はやることはスマホのトップ画にメモ帳張ってていつも目に入るようにしてるのと
カレンダーにも入れてる
アレクサとかokGoogleとかなら言うだけでリマインダーやカレンダーに入れてくれるよ
それで一旦忘れることを気にしなくていいことにした

646 :名無しの心子知らず:2023/12/27(水) 10:37:19.10 ID:k2Lf3TbT.net
>>645
うちの子供にメモ帳プレゼントしたりスマホにメモ残せと再三言ったけどやらないわ
いつもギリギリ人生の子供よ

647 :名無しの心子知らず:2023/12/27(水) 19:23:04.50 ID:iTsi+Z89.net
>>643
分かるわ。私もPTAと子供会ダブルでやってた時意味わからん会合が何回かあって更に仕事もしてるから日々死んでた。
ほんとにこんなに母の時間削ってストレス溜めさせて何がしたいんだと。暇な人の談笑場になってる時もあったし。下の子が中学生になるからやっと色々解放されだしたけど、今度は中学PTAの選出、、、。もう月謝高くしてくれていいから外部から頼んでほしい。PTAの必要な理由を述べてみろ!

648 :名無しの心子知らず:2023/12/29(金) 09:42:26.22 ID:vRIyyeKQ.net
はぁ書き初め宿題やらせるの憂鬱だ

ダイソーで買った黒いレジャーシートをリビングにドーンと敷いてやらせる
ほんとは姿勢よくテーブルの上で書かせなきゃいけないんだろうけどそんなの関係ねぇわ

649 :名無しの心子知らず:2023/12/29(金) 12:34:30.60 ID:Vb5TpJqB.net
書初めって床でやるよね?
うちの学校は床でやってるってさ

書初めの宿題やだよね
書初め展のは学校で書いたやつから選ぶのにさ
筆洗わせると洗面台毎度ヤバイことになってるし

650 :名無しの心子知らず:2023/12/29(金) 15:03:31.60 ID:jEKzmDTR.net
習字の筆と道具だけは私が洗ってるわ
任せたら大惨事になりそうたしね

651 :名無しの心子知らず:2023/12/29(金) 15:36:11.34 ID:jGuru1hb.net
筆はうちはシンクで洗わせてるよ
洗面だとかお風呂は地獄になる

652 :名無しの心子知らず:2023/12/29(金) 20:15:03.42 ID:ND3E+d65.net
乳幼児版でお世話になってから、久々に5ちゃんにきた

653 :名無しの心子知らず:2023/12/29(金) 20:21:34.76 ID:ND3E+d65.net
乳幼児版でお世話になってから、久々に5ちゃんにきました。子2人が小学生になりました。
この冬休みキツすぎる。ついに子たちに泣きながら怒鳴ってしまった。もうすぐ大晦日なのに。
先週まで胃腸炎で処理に追われ、クリスマスは楽しませなきゃと準備し、正月だからと片付けしながら宿題やらせ、知らないうちに限界突破してた。
自分のメンタル管理できなかったことが1番許せない。
一昨年鬱っぽくなってしまってから、年々楽しいはずのこの時期が辛くなっていく。

久々に5ちゃんのぞいたら、同じ気持ちの人がいて救われました。ダラダラとすみませんでした。

654 :名無しの心子知らず:2023/12/29(金) 21:03:32.96 ID:e3ZGzpL4.net
自分も今日ぷっつんときた
出先で全く言うこと聞かないなら
それなら私も聞かないわって〜したい〜してって言うこと全部無視した

655 :名無しの心子知らず:2023/12/29(金) 21:40:22.24 ID:jGuru1hb.net
うちも上の子の反抗で怒り通り越して生きる気力も無くなった
長期休暇は母子ともに精神衛生上良くないと思う

656 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 11:44:47.28 ID:W6PRDWij.net
長女が夫に今年帰省していい?て少し前に聞いてたらしくて勝手に了解してた
今朝聞かされてしかも今夜着くからご飯よろしくって
反抗期だ思春期だとその言葉盾に私や下の子達に暴言放題わがまま放題して最後の方殴る蹴るまでして
泣いてる子供達に長女の存在が我慢ならなくたなった私に出ていけまで言われて
高校卒業と同日に家から無理矢理締め出したのに 
下の子事故に巻き込んで後遺症まで残したの恨んでるし絶対に許さない
長女が今日家に戻ってくると下の子達に言ったら会いたくないって
これから下の子達連れて家出をでる 
出てから夫に長女が居なくなるまで帰らないと伝える
長女はどうして自分を迎えてもらえると思得るのか頭がおかしいとしか思えない
自分が生んだ子だけど愛がない愛せないの母なのになって 
心が疲れというか枯れていく気がする

657 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 12:56:15.50 ID:pAYLQuGM.net
>>656
それでいいと思うよ
夫に長女は任せて下の子の心を守ってあげてください
夫には上記の心情をしっかり伝えて長女に人として間違った行いをして傷つけたことに対するけじめをつけるように話し合うように言うといいよ

658 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 14:54:44.55 ID:xLjY2NsU.net
>>656
あなたは間違っていない

659 :名無しの心子知らず:2023/12/30(土) 17:53:19.57 ID:y0vj3Esy.net
>>656
お姉ちゃんも反省してるんだろうから…って下の子に許しを強要するよりよほどいい母だと思うわ
みんなでゆっくりしてきてね

660 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 01:39:03.45 ID:/4lTT5A2.net
>>656
旦那が勝手に了承したんだから、あなたが勝手に迎えてねでいいよ
下の子に後遺症残すまでしたのは許せないな
下の子達が会いたくないのに母親まで受け入れたら、下の子達が裏切られた気持ちになると思う
まあ一番の問題は勝手に決めた旦那だね

661 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 02:37:55.48 ID:hKqELgeV.net
上の子は発達とか人格障害とかでは?と思った
特に共感性がない人格障害だったら何を言っても通じないよ

662 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 07:24:45.88 ID:8nkbrbm5.net
>>656
無事に逃げられていますように

663 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 12:18:09.17 ID:vZJCHtqV.net
4歳のお腹を殴って蹴り飛ばしてしまった
自分の主張だけ泣き叫んでこちらの言うことなんて聞きやしない
旦那からはあのときはこうしなきゃああしなきゃと言われた
なんでこんな毎日しんどい思いして毎日育児して、週1で療育一緒に行って、心理士さんや言語聴覚士さんに相談して、精神科にも行って
頑張ってるのがなんにも報われない、パパがいいと泣かれる

毎日なんのために生きてるのかわからない

664 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 12:41:13.07 ID:yyzGZQeF.net
>>663
偉そうに口出すなら
旦那に子育て全部投げちゃえば
母親だって限界はあるんだから
全部ほうって逃げてもいいと思う

665 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 12:46:12.41 ID:Ju7eg9MG.net
>>663
あなたのケアがまず必要なのでお子さんを預けることも必要だと思う
児相に子を殴って蹴ったことを話せば保護してくれるし自分の限界を勇気を出して訴えて欲しい

666 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 13:07:14.57 ID:vZJCHtqV.net
旦那は正常なのに児相で預かってもらえるのでしょうか?

667 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 13:08:51.28 ID:vZJCHtqV.net
すみません、ここで聞いてもわからないですよね
年明け児相に電話してみます

668 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 13:10:21.10 ID:hKqELgeV.net
>>663
内臓は亡くなってしまう事もあるので、今直ぐ児相に電話して欲しい
あなたが消えて無くなる必要はないよ
めちゃくちゃ頑張ってるよ

669 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 13:10:27.97 ID:iLpPlaw8.net
>>664
同意、3日くらい家出していいよ
その後のことは今考えても仕方ない

670 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 13:11:48.43 ID:hKqELgeV.net
児相今は休み?
旦那さんはあなたがそうなるまで放置だもの、正常じゃないよ
旦那云々じゃなくて、貴方とお子さんが助かって欲しい

671 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 13:15:17.48 ID:vZJCHtqV.net
そんな偉そうにアドバイスするなら育児やってくれと話しました、前から言ってるように限界だから時短勤務してよと伝えた
稼ぎの良い旦那なので、お前はこの額短時間で稼げないだろと

この際モラハラでもなんでも良いのです、今は対子どもの書き込みなので

何度も何度もみんな捨てて生きようと思いましたが、たぶん後々後悔すると思って今まで頑張ってきました
今は可愛くないけど、いつもは可愛いんです

消えたら後悔すると思うんですが、いなくなりたいです

672 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 13:28:44.95 ID:8mzknTGi.net
4歳なんて主張泣き叫ぶの当たり前じゃん
お腹蹴り飛ばすような人は早く子供捨ててほしい
児相に相談するなり乳児院に預けるなりしてくださいお願いします

673 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 13:30:10.89 ID:Ju7eg9MG.net
>>671
子供が原因ではなくて夫が起源のストレスとかノイローゼだよね
一時避難できそうなら年末年始は子供と自分の実家にまず避難した方がいいと思うけどどうかな

674 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 13:46:42.82 ID:v8L1KjEU.net
>>672
みんながなぜ優しく接しているのか理解できない想像もつかない人は虐待親と同レベルだと自覚して
お願いだから黙ってね

675 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 13:49:19.70 ID:KYfb5K2R.net
【予言】朝鮮政党・自▼民党は自然消滅する
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1703997004/

朝鮮カルトの言いなり、カルトにお伺いして政策決めてる


もはや、
朝鮮政党・自▼民党には日本の国を引っ張る知恵やアイデアも無いし、リーダーシップも無いし、その気概、気力も無い



自民党は次の選挙大敗確実(笑)

負けた後

5年後には無くなっているかもな?

676 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 13:58:15.66 ID:vZJCHtqV.net
今旦那の実家に帰省しています
私以外のみんな和気あいあい楽しそうです
自分がまさか子どもを虐待するなんて思ってなかったです

楽になりたいです
というより、旦那もこの苦しみを味わってもらいたいです、毎日毎日毎日毎日

677 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 14:10:16.42 ID:4US919Vz.net
【売国奴】岸田文雄は今すぐ朝鮮企業サムスンに200億円支援すると発表した政策を撤回せよ

【ありがとう自★民党】 日本政府、韓国メーカー・サムスンに200億円支援決定
[593349633]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703161033/
【毎日】岸田内閣支持率16%(-5) 
不支持率79%(+5) 戦後の調査で過去最悪の不支持率に
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1702793863/
【岸田悲報】増税クソメガネ、インボイス導入などで庶民から過去最高23.8兆円の消費税の絞り上げに成功
[115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703170284/
【岸田悲報】赤旗「自★民党パーティーのネタはまだまだある」🤓💦
[359965264]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703167881/
【悲報】岸田増税が総理になってからマジで何一ついいことない
[618199789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703167309/

◆日本国民の血税を日本国民の生活と関係無い朝鮮企業に使う朝鮮政党・自民党は消滅せよ

韓国は日本の領土である竹島を不法占拠している
韓国は日本の自衛隊に対しレーザー照射をした
韓国は日本の長年かけてつくりあげたイチゴ品種ぶどう品種などを盗み出し海外に輸出している
韓国はカルト宗教が日本国内で悪さをし被害を出している
韓国は日本企業に産業スパイを働き数々の技術を盗みとっている
韓国は日本企業のビジネス商品を真似て日本企業ビジネスの邪魔をしている
韓国は海外で様々な日本、日本人に対するネガキャンを働き日本、日本人の゙印象を貶めている
そもそも自由競争社会で特定企業に依怙贔屓する事は許されない
これらの問題が解決しない中で日本国民の血税を朝鮮企業に使う事は許されない

文雄よ?分配、分配って、誰が朝鮮企業に分配して良いって言った?(笑)

678 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 15:09:52.17 ID:nk+m2YkC.net
大天使が使う調和の砂プレミアムのことを知ってる?

679 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 15:35:50.07 ID:le+J8vW7.net
>>676
なんだ旦那実家なのね
大人がたくさんいそうだし、ひとりで先に帰っちゃえばいいよ
義実家との関係とかどうでもよくない?

680 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 16:11:11.55 ID:Zt/xWmJ8.net
上の流れ読んで
ふと気になり、近隣の児相調べたら
12/28~1/3は来所相談も電話相談もお休みってなってた
年末年始こそ母のストレス疲労MAXなのに1週間も休むとか・・

681 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 19:19:49.91 ID:vZJCHtqV.net
良義父母で、私の状況もわかってくれているので、先程まで1人でゆっくりさせてもらっていました
少し落ち着きましたが、まだお休みが終わるのは先なので、大人の協力を仰ぎつつ、連休明け児相に電話します

拙い文章でしたが、しめます

682 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 19:47:33.40 ID:GhDjYfJ1.net
世田谷一家の事件の犯人だれなんや
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1703963235
【動画】 識者 「世田谷一家殺人事件の犯人は、韓国にいる統一教会の軍人です」 ←マジこれ?
[629885668]
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1667916831
世田谷一家殺害事件犯人はBボーイか?
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/hiphop/1637308914

私は韓国マフィア元ボスの情報提供などから独自に取材を進めた結果、実行犯として韓国・ソウル市に住む元韓国軍人の李仁恩(仮名)、主犯(指南役)として都内在住の元宗教団体幹部、金田秀道(仮名)をマーク。その周辺を取材していくと、次のような事件の筋書きが浮かび上がってきた。

事業失敗で多額の資金を必要としていた金田が、宮澤さん宅に隣接する都立祖師谷公園の拡張に伴う移転補償金など1億数千万円を狙って犯行を計画。言葉の発達が遅かった礼君の発育支援と称して宮澤さん一家に近づき、自分に心酔する李に自分を知っている4人を殺害させたうえ、現金や預金通帳、一家と自分の繋がりが分かる書類や年賀状などを奪わせた――というものである。
宮澤家周辺では、移転する家屋を安く買い上げ、転売を繰り返した末に東京都に高く売りつけて荒稼ぎしようとする不動産ブローカーや暴力団系地上げ業者が跋扈し、宮澤家の内情を調査したり家族の動向を見張っていた形跡があった。
彼らは宗教団体の不動産取引を通じて知り合った金田と結託、宮澤家に土地売却を持ちかけて、応じないと嫌がらせしたり圧力を掛けていた。

さらに金田や不動産ブローカーの背後には“隠れオーナー”として投資顧問会社元代表Xがいた。私の追及に金田が「世田谷事件は私がやらせたことじゃない。本当の黒幕はXだ」と自白したのだ。
こうした実行犯と主犯を分離した事件の筋書き、李の性格や軍隊歴を考えれば、残虐な皆殺しや激しい物色痕など疑問点のほとんどは解消できる。また、金田の紹介で礼君の発育支援と称し訪ねてきた李をみきおさんが招き入れたとすれば、侵入口の謎も解決する。
(続きは元記事で)
▼李の指紋をこっそり採取
https://gendai.media/articles/-/47081?page=2

683 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 20:12:47.06 ID:iLpPlaw8.net
>>672
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

684 :名無しの心子知らず:2023/12/31(日) 20:13:30.00 ID:iLpPlaw8.net
>>681
義父母に旦那さんのこと話しておきなよ

685 :名無しの心子知らず:2024/01/01(月) 00:24:03.52 ID:WPyflFK/.net
518です
実家もなくシンママで年末年始フルワンオペもやっと折り返しですがもう泣きたくて苦しくて仕方ありません
子どもは発達グレー(自閉症傾向)とはいえとても可愛くて良い子なのに…もう本当に消えたいです
私は周囲を頼るのが苦手なのでここで吐き出させて下さい

本当に助けて欲しいです
2日や3日で誰か時間があるのなら来て欲しいです
もう一人で抱えるのは嫌!

友達にでも言えばいいのかもしれませんが「相手も忙しい」「帰省無いだけマシ」と考えてしまってそれも出来ないので…
書いて少しスッキリしました

686 :名無しの心子知らず:2024/01/01(月) 00:43:53.67 ID:FedESXNI.net
なんか夫ってほんとにずるいなって思う
夕飯にガバガバ酒飲んで夕飯後にガーガーイビキかきながら寝落ちして、その間ずっと私ひとりで子供の相手して(というか朝からずっと)
その間に蓄積される疲弊やイライラに加えて、お風呂の時間になって最初は優しく何度も何度も声をかけてもなかなか遊びを切り上げない片付けない子供に腹が立って最終的に言い合いになって子供がギャン泣きし始めたらハッと起きて
「どした〜?おー、まだ遊びたいか〜、そうかそうか〜、よしよし泣かなくてもいいぞ、パカ抱っこしてあげるからおいで、うんうんまだ遊びたいんだな、よしよし」と理解あるパパムーブ
子供はギャアアアアアアアアアパパがいいパパがいいギャアアアアアアアアア
じゃあもうお前らだけで過ごしてろよ
こんなゴミみたいな年末年始いらねーわ

687 :名無しの心子知らず:2024/01/01(月) 02:16:57.30 ID:gCgOiY73.net
お盆と年末年始は母親が不安定になるね

688 :名無しの心子知らず:2024/01/01(月) 20:45:41.16 ID:NYt7vGG5.net
>>656
落ち着いたら、結果どうなったのかまた教えてね

689 :名無しの心子知らず:2024/01/01(月) 21:22:07.94 ID:UsTkOG4e.net
ロシアと中国が総動員で反米ユダヤ陰謀論ばらまいてるって知ってる?


陰謀論にロシアと中国を批判するものが一つもないって知ってる?


いつまでロシアと中国の「超限戦」に洗脳されてんの?


ロシアと中国に都合の良い陰謀論に疑問を抱いたことはないの?

690 :名無しの心子知らず:2024/01/01(月) 22:03:26.45 ID:TQHliqP3.net
子供には叱りたいことあっても諭せって言うけどさ、何度も裏切られたら怒鳴りたくもなるわ
そんなときでも被害者ヅラして私悪くないもん的な顔してんのよね
こっちも何度も確認してしっかりやるからと(第三者もいた)約束を本人納得済なのに簡単に反故にする
酷い言葉だけど、こんなんじゃあなたのこと信じられないと言ったわ
多分傷つくとかなくてとにかくこの場が終わって欲しいって表情で黙っていた
約束させたけどきっとまた裏切る
やっぱり発達なのかな

691 :名無しの心子知らず:2024/01/01(月) 22:52:45.51 ID:/BzqUAiK.net
9時に寝かしつけして1階戻ってしばらくしたらママー!と泣き声と暴れる足音
小2の娘が泣き叫んでる
なだめてまた寝かしつけ、でも全然寝ない…昨日年越ししたから眠いはずなのに
これなんの罰ゲーム?3歳の頃から成長してないんだけど
来年小3になるのに1人で寝る気配一切なしでなんなら2階の自分の部屋にすら1人で行けない
甘ったれすぎてない?自分がこれぐらいの年齢のときは母親が昼も夜も働いてて忙しかったから夜1人で寝てたよ
しんどい

692 :名無しの心子知らず:2024/01/02(火) 02:42:46.14 ID:M7ZBxoEF.net
育休給付金が子供7ヶ月になっても一回も支払われなくて会社の社労士がシステム障害ですって会社に説明してるらしいんだけど言われるまでそれ隠してた時点で無能の極み許せねえ~システム障害も嘘だと思ってる

693 :名無しの心子知らず:2024/01/02(火) 10:01:50.10 ID:orpv/h40.net
>>685
行政頼ったほうがいいよ!
頼るの苦手でも一人で頑張って鬱になるよりはマシ。実家がないなら詰んじゃうよ
ファミサポに来てもらったりできると思う
うちもシングルで子は支援級だけど、コロナ禍で経済的に躓いてから行政と繋がってる。家計立て直し支援だけど
それだけでも一人で頑張ってたときより安心感が凄い。何日かファミサポに来てもらったら精神的にも楽になると思うよ

694 :名無しの心子知らず:2024/01/02(火) 12:31:52.03 ID:iWWnP+AD.net
年末年始なーんにも休んでない
昨年溜まっていた録画をゆっくりみようと決めていたのに!
リベンジ夜更かしするしかないと毎日思ってるのに、疲れて寝てしまう

695 :名無しの心子知らず:2024/01/02(火) 15:15:00.77 ID:4OczAmSd.net
>>690
発達障害を疑ってるならそれは正しい
早く医療機関と関係機関に相談

696 :名無しの心子知らず:2024/01/02(火) 17:46:55.53 ID:aVIIF40n.net
素人専門家はここ来なくてよいよ

697 :名無しの心子知らず:2024/01/02(火) 20:12:32.63 ID:myHlBCP6.net
>>692
公務員以外は自治体に申請で自治体から振り込まれると思うけど

698 :名無しの心子知らず:2024/01/02(火) 21:18:38.62 ID:M7ZBxoEF.net
>>697
そうそう うちの会社は
会社→顧問先社労士→自治体のハロワ
で申請するんだけど社労士のところで止まってるぽくてそれを社労士が使ってるソフトのシステム障害って会社経由で言い訳されたんだークソがよ

699 :名無しの心子知らず:2024/01/02(火) 21:20:20.05 ID:fjwd2m7E.net
>>694
まさに満を持してリベンジ夜ふかしで晩酌しながら録画夜中まで見た
すごく楽しかったんだけど朝多少の寝坊はできても翌日の夜寝るまでずっとしんどくて年取ったのを実感して凹んだわ

700 :名無しの心子知らず:2024/01/02(火) 22:59:14.54 ID:n+9QxpOu.net
夫はずるいよ
言い合いになったら一人で外食にいくか、部屋にこもるか
5歳3歳を子供だけで置いていくなんてできないのに、いつも夫が先に逃げるから私はずっと子供と一緒
子供を見ながら家事もして、お風呂だって一人でいれる
理由も言わずにいなくなって飯は食ってきたとか言うのなら、もう私の作ったご飯なんか食べなくていいよ

701 :名無しの心子知らず:2024/01/02(火) 23:57:10.44 ID:CxD736FU.net
>>700
わかるうちもそう
私と喧嘩になった時もそうだし、子供と喧嘩になった時もその後の予定放棄して機嫌最悪の子供だけ私におしつけて一人で出て行ったことある
結局お客様気分なんだよね

702 :名無しの心子知らず:2024/01/03(水) 05:29:04.18 ID:f7iAGutz.net
帰ってきた瞬間家を出ろ

703 :名無しの心子知らず:2024/01/03(水) 13:13:49.37 ID:npFjdEUR.net
嫁が育児に疲れて今日は俺が面倒みると言って嫁は1人で出掛けた。
ずっと子供と遊んで楽しくもしんどかったけど夜の9時くらいかな。
嫁が帰ってきた。
俺は今日めちゃ面倒みたしご飯もあげてお風呂も入れたしみたいな感じで嫁もゆっくり出来たと思った。
そして俺は嫁の顔みて安心して寝てしまった。
翌朝嫁の機嫌が悪い。
俺は昨日自分ではやれる事はやった感があったから何でそんなに機嫌が悪いのか聞くと、面倒みるなら最後までみて欲しいと言われたわ。
あれから全然寝なくて夜中まで起きてたらしい。
未だにトラウマになるくらい嫁の俺を見る目が怖い。
悪かったよ。

704 :名無しの心子知らず:2024/01/03(水) 15:13:23.65 ID:PVgXjk4E.net
>>703
悪かったよといえる貴方は良い夫

705 :名無しの心子知らず:2024/01/03(水) 15:14:54.68 ID:C9hB9P5D.net
>>703
誤爆?ここ母専だけど

706 :名無しの心子知らず:2024/01/03(水) 18:47:02.17 ID:oEDm7K7Q.net
>>703
発達障害夫はスレチ

707 :名無しの心子知らず:2024/01/03(水) 19:08:30.47 ID:JBPuDasC.net
冬休み長くて勘弁
気が狂いそう

708 :名無しの心子知らず:2024/01/03(水) 22:29:31.05 ID:+S4XNsaI.net
あれほど寝る前にトイレ行けって言ったのに、結局トイレに行かず電気とテレビつけたまま寝てしまい、今頃になって得意の夜驚症で暴れてトイレ行ってた
わたしはせっかく家のこと終わってソファに座って体に毛布巻きつけてNetflix観ようと思っていたのに、毛布も剥がしてNetflixも停止して2階に様子を見に行かなくてはいけなくなった(見てないと本人意識はないから怪我する恐れがある)
ほんの5分10分かもしれないけど、ようやく腰を下ろした瞬間だったから本当に腹たった
しかも2回だよ
なんかもうNetflixも観る気しなくなった

709 :名無しの心子知らず:2024/01/04(木) 06:02:11.11 ID:q29DFgbQ.net
ネトフリはさっさと解約したほうが精神衛生上よいように思える

あなたはネトフリに固執しすぎだ

710 :名無しの心子知らず:2024/01/04(木) 06:21:24.11 ID:shelhlcU.net
子供といるときに親に好かれてなかったことを思い出すとたまに死にたくなる

711 :名無しの心子知らず:2024/01/04(木) 06:22:55.77 ID:rfgY5x0w.net
トイレ行けって言うだけじゃなくて連れてけばいいし
夜驚症で暴れて危ないなら1階に寝かせればいいのに

712 :名無しの心子知らず:2024/01/04(木) 12:07:19.33 ID:Abzh5j3O.net
今日も今日とてクソバイザーがいらっしゃるようでなによりです

713 :名無しの心子知らず:2024/01/04(木) 13:05:08.44 ID:pEkyAqxs.net
煽りに反応も荒らし行為
あぼーん設定知らない人は5ch向いてない

714 :名無しの心子知らず:2024/01/04(木) 13:11:06.92 ID:zc9NJHRR.net
>>709
ただの気分転換に読めたよ
大丈夫?

715 :名無しの心子知らず:2024/01/04(木) 13:51:58.37 ID:+XszCV65.net
具合悪くて寝てる
夫はリビングにいる

なのに年長小2の息子達が布団に潜り込んでくるわベットをトランポりんにするわ寝室がぐちゃぐちゃになった
最終的に私の足を思いっきり踏んで痛くて怒鳴り散らしたらやっと部屋から出ていった
この年で人の気持ちこんなに考えられないのバカなのほんとしんどい
なんなの
横にいて動画見たりするとかSwitchやるとかできないのかなほんと頭おかしい

716 :名無しの心子知らず:2024/01/04(木) 17:35:16.87 ID:+3Uu32fE.net
新型ウツですね
受診させましょう

717 :名無しの心子知らず:2024/01/04(木) 23:39:42.86 ID:BOM2htnJ.net
長女が私と下の子達追いかけ回すからまだ家に帰れない
いつまで居座るつもりなのか
下の子供達は色んなところに泊まれるから楽しいって言ってくれる
けど不安を感じているのもわかってしまう
逃げるしか出来てないのが下の子供達に申し訳ない

718 :名無しの心子知らず:2024/01/04(木) 23:50:04.83 ID:QWn25gMj.net
年賀状やめたらすっきりしたわ

719 :名無しの心子知らず:2024/01/04(木) 23:50:22.14 ID:KTze2lE3.net
>>656かな?
長女仕事してないの?勝手に呼んだ旦那はなにしてんの?

720 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 00:01:17.09 ID:I6ADcelt.net
>>719
その人、自分の書きたいことだけ書き捨てて質問に答えないよ

721 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 00:05:07.21 ID:vMhRz6Fk.net
>>719
長女大学生です
夫は今日が仕事初めとだけしか分かりません

722 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 00:08:57.99 ID:dytMIRG+.net
>>720
必ず質問に答えなきゃいけないルールないでしょ
マイルール押し付けるあなたみたいな人は匿名掲示板向いてないよ

723 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 00:12:10.37 ID:c5i81nzg.net
BBSはチャットルームではありません。
ローカルルールを守りましょう。

724 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 00:14:34.50 ID:PIQFHq1B.net
本人もレスつける人もなんかアレだし半コテ化するのやめてほしいわ

725 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 00:19:43.04 ID:bV60lJhe.net
>>724
嫌ならコテ禁止の他スレ行ったら

726 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 00:20:25.03 ID:ff1ae6u1.net
>>722
質問に答えなきゃなんてどこにも書いてないのに何勝手に歪曲してキーッてなってんのw

727 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 00:23:58.57 ID:xKlp3ASb.net
コテ化する気満々かよ
こっわw

728 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 00:26:21.45 ID:Ew9ZyUx3.net
>>700
うちの夫もそうだよ
上の子が産まれた後から何かと理由を付けて子供の面倒を見る事から逃げる
面倒を見たとしてもスマホポチポチしてほぼ放置
夕方は忙しいから子供達をお風呂に入れて欲しくても買い物行って来るって言って逃げる
本人曰く逃げてるつもりはないらしいけどね…クソが
そんな薄情な奴と結婚した自分の見る目の無さに泣けてくるわ

729 :518:2024/01/05(金) 01:52:07.92 ID:YL/2DIhc.net
元旦那が面会交流の催促
そもそも私は私の精神状態回復を待ってと言ったのに調停員が勝手に決めたし…
しかも私の地元は無事とはいえ福井県沿岸部なのにこのタイミングで面会交流だの何だの…
兄が自殺未遂した時も「実家帰らなくていいの?」だってさ
1歳の娘連れて往復2時間以上の帰省と処理しろと?
明らかに自分は何もしませんけどって態度、いつでもそう
目の前で私が発狂して太腿本気で骨折るつもりで殴ってても失笑して「もう嫌んなった」って見捨てたよねー
で?面会交流って何???

730 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 03:56:12.47 ID:1TAL5CJP.net
>>715
お前の育て方が間違ってたツケ来たんだよ
他人様に迷惑かける前に親御さん達で処分して下さいね

まあもうかけているでしょうが

731 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 06:38:58.81 ID:GqVI67S5.net
>>728
痘痕も靨
そこはしょうがない
諦めよ?
逃げ癖のあるのは発達障害かもねー

732 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 06:42:41.24 ID:DuDV25jW.net
>>730
何時にレスしてんだよ
昼夜逆転したような生活してるやつが言えることじゃねーだろゴミ
お前こそママに迷惑掛けんなよ、あーもう掛けてるか

733 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 11:52:59.44 ID:jyaK5+9r.net
夫は暴言吐いてコロッと忘れるタイプ
子は暴言吐かれてもコロッと忘れるタイプ
私は暴言吐かないしいつまでも覚えてるし一緒に暮らすのしんどくなってきた

734 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 13:05:15.51 ID:Ebu+oIFL.net
>>700>>728
分かりやすく最悪だね
自分も似た状況だったけど、こっそり荷造りやお金の管理をして、こもられた時に子供と実家に帰った
意地を張ってるのか、あちらから連絡は無い。お金はこっちが管理してるので、食事などは小遣いを崩してるかな
こちらからは連絡するつもり無いので、このまま年月が経てば離婚成立する

735 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 13:08:11.09 ID:Ebu+oIFL.net
>>729
女々しい夫だね
面会交流って義務なの??拒否したいよね

736 :名無しの心子知らず:2024/01/05(金) 15:50:07.22 ID:Y+ix2J7l.net
>>735
子にとっての親と会う権利なのでね

737 :名無しの心子知らず:2024/01/06(土) 11:39:25.23 ID:jGDLZ7Ta.net
そっか

738 :名無しの心子知らず:2024/01/06(土) 12:06:41.09 ID:XfnDzxKF.net
【超絶悲報】山上徹也さん、故事成語みたいになる🐉
[315952236]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704466829/
【原文】
刺客列傳-外傳-山上徹也傳
山上徹也,東瀛奈良縣人,外祖從商,父隨之,少時得富貴。五歲,父亡,隨母居奈良。母為淫祀惑,錢糧地契皆捐,家徒四壁,無資以學,兄疾亦無以治。徹也從行伍,以乞活。既卸甲,兄不堪病擾,自縊而盡。徹也泣曰:「兄自去,弟當何如?」

安倍晉三者,四度拜相,貴胄之後,然其縱淫祀行攬金之實,惑信眾得連任之資,徹也惡之,書友人曰:「吾當誅此賊!」遂購火藥、鐵管、鐵砂、制得雷與銃,又恐傷及無辜,捨雷而取銃。

時晉三巡於奈良,宣淫祀惑人之詞,聽著甚眾。徹也隨其後,衛士數十無一疑之。待得良機,銃出而發,不中。眾人皆惑,晉三亦顧之。煙未盡,又發一銃,霎時,聲出如雷,煙現如龍,晉三即伏。眾侍驚覺,圍而擒之,徹也面不改色,釋銃就執。後晉三送醫,不治。

時人曰:山上徹也,勇不及聶政,智不如專諸,所出不為國仇,但為家恨,惟其為民除害,替天行道者,義也。

739 :名無しの心子知らず:2024/01/06(土) 12:08:10.24 ID:XfnDzxKF.net
【日本語訳】
刺客列伝-外伝-山上徹也伝
山上徹也は、東洋の奈良県の出身で、母方の祖父は商人で、父もそれに従っていました。幼い頃に富と栄華を得ましたが、五歳のときに父を亡くし、母とともに奈良に住みました。母は淫祀(いんし)という邪教に惑わされ、金や土地の権利書をすべて寄付し、家は貧窮し、学ぶための資金もありませんでした。兄も病気で治療することができませんでした。徹也は兵士として働き、乞食のように生きていました。兵役を終えた後、兄は病に耐えられず、首を吊って死にました。徹也は泣いて言いました。「兄が去ってしまったら、弟はどうなるのだろう?」
安倍晋三は、四度も首相になった貴族の末裔でしたが、淫祀の教えに従って金を集めることに専念し、信者たちを騙して再選を得ることに執着していました。徹也は彼を憎み、友人に手紙を書いて言いました。「私はこの悪党を殺すつもりだ!」そして、火薬、鉄管、鉄砂を買って爆弾と銃を作りました。しかし、無関係な人々に傷を与えるのを恐れて、爆弾は捨てて銃だけを持ちました。
晋三は奈良を巡回して、淫祀の教えを人々に説いていました。聞く者は非常に多かったです。徹也は彼の後ろについていきましたが、護衛の兵士たちは何十人もいましたが、誰も彼を疑いませんでした。好機を待って、銃を出して発射しましたが、外れました。人々はみな戸惑い、晋三も振り返りました。煙が消えないうちに、もう一発銃を発射しました。その瞬間、音は雷のように響き、煙は龍のように現れました。晋三は倒れました。周りの侍たちは驚いて、徹也を取り囲んで捕まえました。徹也は顔色を変えず、銃を放して逮捕されました。後に晋三は病院に運ばれましたが、死んでしまいました。
当時の人々は言いました。山上徹也は、勇気は聶政に及ばず、知恵は専諸に劣るが、国の仇ではなく、家の恨みのために行動した。しかし、民のために害を除き、天の道を行った者は、義であると。

740 :名無しの心子知らず:2024/01/07(日) 15:03:02.33 ID:kUOkZL/j.net
上の子誕生日で今日くらい怒らず穏やかにと思ったけど結局怒鳴り散らして私が台無しにしてる

上の子ウダウダネチネチしてる女子で小1にして強欲わがままでマジウザい
下の子はそんな姉とは真逆でとてもチャーミング(姉を見てるから反面教師にしてるんだろうけど)
愛情に差なんてつけたくないのに疲労が重なって上の子に塩対応連発してしまう

今日くらい生まれてきてくれてありがとうって言うべきなのに言えやしない

こんな子にしたのは私の血が入ってるからだしネチネチ毎日怒ってる私と暮らしてるからだ
消えたい
四年前からずっと円形脱毛続いて最近さらにハゲ多数でメンクリかかりたいけどかかって薬飲んだところで根本が解決するわけじゃないし、そもそも予約取れなくて面倒くさいし色々どうでも良くなってきた

741 :名無しの心子知らず:2024/01/07(日) 23:01:06.98 ID:eYQatYJr.net
冬休み中、子供に優しくできなかったなー
明日こそはって毎日思ってるのにイライラしてキツく当たってしまう
アイスクリームくらい子供に選ばせてあげれば良かった
何もかも母親失格だよ

742 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 02:46:38.75 ID:m2mQVjLd.net
大丈夫ですやり直せる

743 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 04:44:15.52 ID:X3mvM0+W.net
いやらしい人間(子供)っているよね
そうではない普通の子と差がついたのは何でだろう?育て方なのか、血なのか、環境(悪友)なのか………
何かあるよね

744 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 08:01:27.70 ID:iga/jej0.net
>>740
親か旦那さんには頼れないかな?半日でも一人になれると冷静になれると思うけど
それが出来ないから辛いのか
うち毎日私が怒鳴り散らして寝る直前まで怒鳴っちゃう
毎日いい加減に寝ろ!って怒鳴って一日が終わる
やめたい

745 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 08:29:56.38 ID:UPIY+2IH.net
小2の娘がどうでもいいイベントのプリントもらうたびに行きたがって面倒くさい
バスケの体験会や病院のイベント、習い事の自由参加イベントとか…
下が幼稚園児だから小学生しか参加できないものだと待つだけになるし本当に面倒くさい勝手に行ってほしい
いつまで送迎しなきゃいけないんだろう

746 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 08:36:59.62 ID:dQN6AQaH.net
>>745
これはそんなに………
他人事ではあるが、興味を持つ小学生なのは良さそうだけど
程度の問題か

747 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 08:46:03.55 ID:xi8IUEk5.net
スイミング教室で電車で1時間のとこに行って泳ごうってイベントの紙貰ってくんのはウザいなと思ってる
よっぽど参加者がいないのか毎回貰ってくる
2月に遠方に行ってバタ足させたいと思うわけないのに
クロール泳げない級の子はそっとしといてほしい

748 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 09:24:17.21 ID:lUm8Mm++.net
>>746
これはそんなに…ってあなた基準で言われてもなあ

749 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 09:55:53.92 ID:A41NWyq0.net
他人に迷惑かける事はしてはいけない
大声出さない
禁止されてる場所で走り回らない
人に怪我をさせてはいけない
相手が悪いと押し付けない
乱暴な行動しない
今までやらかした事がたくさんたくさんあって友達にも嫌われて避けられても
叱っても諭しても優しく説明しても厳しく言い聞かせても全く改善しなかったのに
ただ話しかけない笑いかけないだけなのに
表面だけだろうけどおとなしくなった

冬休みでずっと一緒に居ないといけなくて
家だと一緒に居るのに堪え切れそうもなくなって出掛けた公園で
禁止されてる遊び方の遊具から飛び降りして小さな子に怪我させる寸前のあわや大事故なりかけて
相手のお母さんに小学生で禁止事項読めないの?どつかおかしいんじゃないの?って
障害ある子なら手繋いだりハーネスつけて野放しするなって私が大声で言われてるのに
捕まえてる私にブスくれて睨みつける顔見て気持ち崩れて
そこからは普通に生活はさせてるし求められたら都度最低限対応はした
私の方からするのを全部やめただけ
反省した態度みても今更としか
一回崩れて失くなったら全部無くなって元には戻らないものなんだな

750 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 09:58:40.29 ID:aqfkG9bp.net
>>748
ほんこれ
悩みは人それぞれなのに勝手に自分の尺度で批評してくるなよと

751 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 10:00:28.85 ID:G4pm3uub.net
今日成人式だけど準備で機嫌悪くなっていざ写真撮ろうとしたら不貞腐れた顔しかしない
男子だから準備に疲れたってわけでもないしただスーツ着るだけなのに持ってくもので手間取っただけ
ニュースで見た派手な成人式の男子のやる気と比べるとがっかりだよ
行きたくないなら行かないでくれれば準備もしなくてすんだのに

752 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 10:04:19.98 ID:UFd09IVy.net
>>749
成長とはそういうもの

753 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 10:04:45.58 ID:UFd09IVy.net
>>751
過保護極まれり

754 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 10:38:13.20 ID:BPD9s/Na.net
>>745
わかるわかるうちも小2娘でまったく同じだよ
学校からもらうPTAや子供会かなんかのイベントのプリント、街で見る商店街のイベントの張り紙、近所のスーパーのイベントの張り紙…習い事のイベントなんかは実際勉強になることもあるからまだ良いんだけど、とにかく全部全部に反応するから正直面倒だよ
一瞬で飽きるようなしょうもないシールやおもちゃ一個貰えます程度のものはそろそろ卒業してほしい

755 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 10:38:21.21 ID:iQ9lB6+0.net
>>751
おめでとうございます

成人式なんて1人で晴れ着持って美容院行ってそのまま式典行って友達と遊んだ思い出しかない
準備とかせずにほっとけばいいと思うけど、今は違うんだろうね

756 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 10:46:29.69 ID:L7iXwYSN.net
高卒ママイシガワアホカは種付けSEXして好きで子ども産んでおきながら「母ってホント大変。しんどい」とか愚痴垂れてそうwww

757 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 10:51:01.22 ID:VmB5zAHr.net
小3女で同じ感じ
うちは親の手伝いや参観必須のイベントわざわざ手間かかるイベント選んでくるから本当にいらつく
お父さんに聞いてってやりとりするのも面倒だし泣きそうな顔されるのも鬱陶しい
下の子1歳なってないから私が手伝いなんか無理だし時間があるなら眠ってたい
たとえ時間と体力かあっても工作とか創作ダンスとか絶対やりたくない
私が嫌がるのわかっててそのイベントえらんだろ本当にたちが悪いなって
最近おもってしまうわ

758 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 11:16:37.96 ID:lUm8Mm++.net
うちもスイミングのイベントにつきあわされてるけど長いし早く帰りたい
家のことやりたい
1番腹立ったのはクリスマスにスーパーのお菓子の家の解体イベントに行きたいって言われたこと
お菓子1つしかもらえないし月曜朝9時からでこっちは仕事あるから無理だよって言ったら仕事遅刻したら?って言われた
そんくっだらないイベントで仕事遅刻なんかできるわけないだろ

759 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 11:56:58.59 ID:GijdzcyL.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

760 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 12:20:21.84 ID:5VLoglKf.net
>>757
私書かいたかってくらい同じです
うちは下の子動けないからお留守番でいいじゃん置いてこうよでした
思わず手が出そうになってぎりぎり耐えた
子供だから親の都合やや赤ちゃんなんか二の次で気遣い求めるのも間違ってるのかもって
分かってても腹が立つんだよね

761 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 13:40:38.53 ID:l02yJD/y.net
自分姉弟多い長子だったんでこの流れ少し悲しいわ

762 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 13:52:21.64 ID:zLGoZzAA.net
>>748>>750
その意見もあんたら基準の意見なんだよなあww
こんな便所の落書きで御高説を有難い有難い

763 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 14:23:33.74 ID:fdnpaYwy.net
あー5歳児が飯食わねえやー
お蕎麦だったけど一本を5cmくらい少し口に入れて5分くらいダラダラ噛んで、飲み込んでも何分も口に入れないでグリグリダラダラお箸を噛んで全然食べない
元々少食で偏食だけど最近ほんと酷い
どこから学んできてるのか「これおいしくなーい」「これにがてー」とか何出しても口開けば文句言って、じゃあ食べない?と片付けようとしても食べると言い張って片付けさせない
結局一玉のうち3分の1玉しかよそってなかったけど40分経っても半分も食べずにダラダラやってて、私が席立って別のことしてても20分くらいボケッとしてたからいい加減嫌になって強制的に片付けて今1人にして放置してる。私は寝室に引きこもってる。
なんかなんもかんも嫌になったわ
普段から「食べないならごちそうさましていいよ」と声を掛けて、残しても食べなくても責めたり怒ったりせず「わかった、じゃあごちそうさましてー」と言って片付けてるけど、流石にこれが続くとムカつくから久しぶりにチクリと嫌味言った。
息子は食べ物を残すと「残してごめんね」と言いにくる。そのたび「いいよいいよ、食べれるだけでいいんだよ」と返しているけど、今日はその残してごめんねを言いにこない。明らかに私の様子がおかしい事を察して言いづらくなってる。
部屋の前からペタ...ペタ...と足音が聞こえてくる。寝室の前で右往左往している気配
でも今のコンディションで残してごめんねを言いに来られてもいつもみたいに「いいよいいよ」と軽く返せる自信無いや

なんか全然食べなくても謝ればそれで済ましてもらえるって思ってない?
勘違いしないでほしい。
頑張って食べられるだけ食べたけど残してしまうのと、大して口にも入れず文句言いながら遊び食べして大量に残すのじゃ全然訳が違う。
一生懸命作ったものをそんな扱いされてずっとヘラヘラ黙ってられるほどこちとらふざけてない
頑張って食べていたと感じるから残されても「いいよ」と返すんであって、そうじゃないなら腹も立つ
とりあえずふて寝しよ。あーあやってらんないわ

764 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 14:30:48.01 ID:EEbVn5+J.net
>>763
もう頑張ってご飯作るのやめよ
レトルトにするか自分の食べたいものだけ作って、余ったのを分けてやるくらいにしよう

765 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 14:37:23.83 ID:zkbD4PWq.net
>>763
頑張りすぎなのと、それとは別の話として甘やかしすぎじゃない?
ダラダラかんだりお箸でグリグリして遊んでる時点で叱るとこじゃないの?

766 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 15:26:26.80 ID:fdnpaYwy.net
甘やかしすぎは割と言われる
食事中に遊びだしたら口頭で注意しててその場ではやめるんだけど少ししたらまたやるを繰り返してる。
もう少し生活態度改める
ふて寝して落ち着いた頃に子が様子見に寝室に来たから色々話した。
夜は久しぶりにコンビニにしようと思う

767 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 15:41:45.35 ID:UPIY+2IH.net
>>763
食べ物関連は本当ストレスだよね
うちの子は年長だけど遊んでたらすぐ叱るし完食できなくてもある程度食べないと食後のフルーツは食べさせない
昭和くさいかもしれないけど食べられて当たり前だと思うな、ご飯が満足に食べられない子だってたくさんいるんだって言い聞かせてる
それでも食事中遊んだりふざけるから腹立つんだけどね…

768 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 16:57:51.17 ID:u8tR6e1m.net
>>749
いくつかわからんけどそのレベルなら傍から見たら確かにハーネスいるね…療育とか行ってても効果ないのか

769 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 17:08:18.75 ID:AP36g9ra.net
>>749
他人に迷惑かけないためにも
ハーネスつける気すらないなら家から出さないで

770 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 21:16:04.75 ID:fGpXGr1r.net
なんか疲れた
自分の人生くらい自分のために使いたい

771 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 21:35:13.36 ID:y4W+8f3i.net
私が行きたい場所に連れて行ったけど子供が変なことしないか監視して無理だからさっさと帰るだけ
連れて行くには準備不足で子供には早かっただけなんだけど帰りながらぶつぶつ独り言がでてしにたくなった

772 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 22:20:52.18 ID:fGpXGr1r.net
自分がやってることが盛大な家族ごっこみたいに思えて超虚しくなる時期が定期的にくる
なんなんだろうなあ

773 :名無しの心子知らず:2024/01/08(月) 22:34:13.87 ID:dQN6AQaH.net
>>772
なにそれこわい

774 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 07:32:19.10 ID:7JyWc4IF.net
わかるわ
本当は結婚なんかしていないし、子供もいないんだよね

775 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 08:07:50.23 ID:Gtqp3OFY.net
すげえホラー

776 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 10:20:57.06 ID:0q0g8hYC.net
わかる
これは私の人生じゃなくて、他人の人生を眺めてるだけだって感じることが時々あるよ
現実を受け入れたくないがために脳がバグってるのかな

777 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 10:28:39.09 ID:Vf6cv3qN.net
>>774
攻殻機動隊の映画だかOVAだかでそんなエピソードあった気がするw

778 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 10:39:55.89 ID:GBE87JfL.net
家族ごっことは思わないけど
本当に私が普通の人みたいに子供産んで育ててるのかマジかー不思議だなーと思ってる
子供の頃は子供だから、で見過ごされてきたであろう発達が多分あって
大人になればなるほど色濃くなって言って普通に仕事して生きるのは無理で
結婚して専業主婦ならなんとか超ギリ生きていけてて(超理解あって温厚で稼ぎのある夫ありき)
なのに育児とかまじでありえなさ過ぎて
まぁ案の定ちゃんとできてないんだけど、なんでこんな人が子供作ったんだろって冷静に思ってしまう

779 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 11:24:28.01 ID:GaN1ui6C.net
>>776
自分の行動や思考を変に俯瞰に感じることがあるわ
昔の言い方でいう離人症みたいな

780 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 12:18:22.76 ID:Gyso6Ayg.net
結婚なんて、自分に不相応だとずっと思ってたわ

781 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 12:24:02.88 ID:VhXIcPMU.net
私デキ婚なんだけど、子供ができたとわかった時からなんかレールに乗せられてる気分
そこまでは自分の意思で切り開いてきたのに、今は予め決められたように生きてる感じだし、時間の経過に実感がなくて浦島太郎の気分

782 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 14:49:41.88 ID:PfoMvFBC.net
>>781
わかる…気づいたら夫と子供がいる感覚よね

783 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 14:49:44.94 ID:PfoMvFBC.net
>>781
わかる…気づいたら夫と子供がいる感覚よね

784 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 15:07:15.75 ID:R4ZwLObC.net
私は結婚したい、子ども産みたいと希望して産んだからこそしんどい
常に「あなたが決めたことでしょ?じゃあなんで産んだの?責任持てよ逃げるなよ」と世間から責められているような気分になる
障害児が生まれると分かっていれば妊娠中におろしていたよ
でも生まれてから数年経って発覚したのだからどうしようもない
愛情かけてきたからこそ今更捨てるなんてこともできない、最後まで責任もつしかない
行き着く先は心中かなと思いながら育児してる

785 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 18:19:56.69 ID:jPM9/xbX.net
お迎えの時間と休みが取れるかだけで決めた好きでもない仕事をして稼いだお金が、欲しかったけれど一口食べたら美味しくなかった食べ物とか、何回か遊んで片付けもせず床に捨てられたおもちゃとかで失われていくのがむなしいなと思う

786 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 19:11:50.04 ID:YXy5Za21.net
子供に欲しいものあれやこれや与えるのは、なんかペット飼ってる感覚よね

787 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 19:18:02.28 ID:MLWfWj2U.net
子供が2-3才辺りの頃は、本気でタコの方が頭が良いだろうな…と思った

788 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 19:28:19.12 ID:GaN1ui6C.net
すぐ飛び出して死にたがるし‥

789 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 20:31:52.64 ID:vQh02d2+.net
家族が寝た後でちょっとゲームしようくらいのささやかな楽しみすらお母さんでしょ?の一言で非難されるのなんなんマジで

790 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 21:32:47.74 ID:FtmA6FLR.net
うちは子供は聞き分け良いし賢そうなんだけど
私が頭悪くて頭おかしすぎてまじしんどい
朝起きられない
昼も起きられない
夜も起きられない
人として無理
出産後4年経っても体がしんどいまま何も出来ない

791 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 22:34:30.30 ID:CcVi/hNm.net
16歳の息子が糞ムカつく
早く出て行って欲しい

792 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 22:59:48.79 ID:Aa2pJ+Ip.net
>>789
家族が寝た後にゲームすることの何が悪いのか
そんなの非難する人いるのか

793 :名無しの心子知らず:2024/01/09(火) 23:08:57.00 ID:hDuW8le4.net
インターネット上の声は全部フェイク

794 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 01:31:51.12 ID:E+MSVIog.net
足りない
時間が足りない
お金も足りない
自由なんかないし
心の余裕なんかどこかへ行った

俺の稼ぎで十分と誇る夫の手取りは一人暮らしさえ厳しい額
それで私のパートを否定しそのくせ家事は丸投げしてくる
育児とは子供に怒鳴りながらスマホをツンツンすることだと思っているし
実母の持たせてくれた羽毛布団は夫の寝床になってしまった
築55年の家はとても寒いけどリフォームも許されない
何もかも俺は困ってない、お前の考えすぎ、で済まされて本気で壊れてしまいそうだ

795 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 06:06:22.59 ID:appR3B/0.net
晒せばいいんじゃないかな
抱え込まないで

796 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 07:01:51.02 ID:ueMFKLhv.net
>>794
旦那捨てた方がいい暮らし出来そう

797 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 07:03:03.58 ID:ueMFKLhv.net
ていうか稼がない育児しない足引っ張るだけの旦那でもいた方がいいのか

798 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 07:22:46.43 ID:OuSPuPeq.net
>>788
死にたがるワロタ

799 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 07:23:32.61 ID:OuSPuPeq.net
>>789
そのレベルの非難は聞いたことないな
酷いなそれ

800 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 07:24:34.20 ID:OuSPuPeq.net
>>790
こんなにスレタイにぴったりな

801 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 07:25:18.92 ID:OuSPuPeq.net
>>794
冒頭ラップ調で再生された

802 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 07:56:58.68 ID:ShL6tPJQ.net
>>794
稼ぎが悪い奴ほど何もしない
この旦那がいない方が精神的にも経済的にもよさそう

803 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 14:46:22.44 ID:5RlR4mK4.net
>>794
なんでそんなところで自主的に奴隷してるのか目を覚まそうよ

804 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 15:56:32.40 ID:wLMVE3vJ.net
>>794
最初の文、イエモンの歌の歌詞かと思ったわw

805 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 16:48:07.83 ID:eE5wGfxe.net
整理整頓とか物の管理が苦手な娘
今度は文鎮なくした
冬休み中に書き初めの宿題やってそこからないらしくて昨日の夜探して今朝も探して結局なくて学校で借りたって
こういう時大体は学校にあるパターンだけど今回は学校にもなかった
帰ってからも探してて500円の文鎮くらいでこれ以上イライラしたくなくてネットでポチったけど何でこの前使った物がなくなるんだよ
こんなのばっかりで嫌になる
発達グレーの下の子の方が片付け上手だわ

806 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 17:40:08.16 ID:xguVEaoI.net
>>794
目を覚ませ!

807 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 18:42:31.49 ID:CbZKTqoA.net
>>805
上の子のほうが濃いグレーなんじゃない?

808 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 18:42:42.13 ID:ssx7Tbxw.net
>>790
おおー仲間!年数も同じ
もちろん送迎は夫だよ…仕事削ってやってもらってて収入減な上に夜中も少し残った仕事させてしまっている
ごはんは最近ようやくまともに作れるようになってきた

809 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 21:10:27.55 ID:E+px+OKl.net
>>805
遺伝子っぽいね笑

810 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 22:35:58.82 ID:uxq2JTXf.net
じーん…

811 :名無しの心子知らず:2024/01/10(水) 22:43:15.90 ID:9su5p+RR.net
なんで毎日こんなにやることだらけなんだろう。
毎晩12時前に寝れたことがない。
急に制服のスカートほつれただの、提出物あるだの風呂もなかなか入らないから夜にしたい洗濯も時間が推すし、毎朝6時前に起きて弁当、朝ごはん、洗い物、ゴミ出しして仕事(フルタイム)行って帰ったら座らずに洗濯いれてまたご飯作って、洗い物してお茶作って、米予約して洗濯干して子供らのもの確認して、、、、なんなのもう疲れた。
ほんと疲れたよ。そんな中軽い手伝いしてくれただけで無言の圧力与えて感謝しろと言わんばかりの母からのこれやっといたからに対する感謝LINE。
死にたいな。こんな人生もういいわ。あまりに疲弊して、優しい友達とすら会う気力ない。
時間に追われて、自分のための時間なんてどこにもないわ。

812 :名無しの心子知らず:2024/01/11(木) 13:58:14.20 ID:NbDDeetV.net
>>811
旦那は?
帰りが遅い&帰っても家事しない?
そりゃシンママ状態なら大変だよ

813 :名無しの心子知らず:2024/01/11(木) 14:02:46.94 ID:lXLtC9Qs.net
>>778
他人から見たらわからないけど少なくとも貴方から見てそんな良い旦那さんと結婚できたんだから思ってる程酷くないかもよ。夫婦の大半は類は友を呼ぶって感じだから。

814 :名無しの心子知らず:2024/01/11(木) 16:34:56.23 ID:YWqWD1JT.net
>>811
私もそんな風に動いてたら ものすごい悪寒と熱でインフルなって寝込んでる パート先にもこき使われて搾取されてたからしばらくゆっくり休むつもり

815 :名無しの心子知らず:2024/01/11(木) 17:34:14.85 ID:EYY+lEMF.net
>>811
それら、やる必要なくないですか?

816 :名無しの心子知らず:2024/01/11(木) 20:27:13.07 ID:Q6BiNV8Z.net
>>811
同じ状況だわ
しかもシングルだし自分の両親はもう居ないし
仕事では板挟みのストレスで吐くほどの部署だし上はバカだし
本当早くお迎え来て欲しいけど子供たちは可愛いくて
もう少し大きくなるまで頑張らないとと思う地獄

817 :名無しの心子知らず:2024/01/11(木) 20:32:33.58 ID:Kcv3RZ4z.net
>>813
横だけど、あなたは優しい人だね

818 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 18:28:06.25 ID:tPg2/q70.net
>>811です。共感してくれた方ありがとう。励まされました。
>>812
シンママです。ただ旦那といた頃からこれで、何一つやらない人だったから生活はそんなに変わってないです。私がなんとか気合いで乗り切ってるだけ。
>>814
あはは。私も体に出始めてます。限界まで耐えてしまうせいで、大腸ポリープできたり、喘息が止まらなくなったり、胃潰瘍も2回くらいやりました。なんかこんなちょこまか病になるくらいなら一思いに殺してくれと思ってしまう。
>>815
ですよね。やる必要ないことも含まれてるだろうけど、結局やるの私だしでやってしまってます。
>>816
仲間〜嬉しい!!私も職場でキャパオーバーな職務にされつつあってしんどい。分かる。
私は子供は最近可愛いとは思えない。中学生と高校生だから常に口ごたえばっかで、さっさと出てってほしいしかないからただひたすら義務感と世間体のために育ててる。
可愛いと思えるだけ偉いよ。

819 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 18:52:16.79 ID:2OHer73k.net
>>818
弁当、朝ごはんとかはパンとかコンビニ弁当とかじゃだめなの?お金渡して購買部で買わせるのはだめなのかな?

820 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 19:30:33.89 ID:eDpUzfN6.net
うざ

821 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 20:46:53.56 ID:MHYCQha3.net
いやこういう真面目に頑張りすぎる人は別の選択肢が見えているようで見えていないから
具体的に言うのは悪くないと思う

822 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 21:02:07.64 ID:tPg2/q70.net
>>819
ありがとうね。しつこくレスでごめんなさい。
今週から週一はパンにしてみたらめちゃくちゃ楽だったからそうしようと思う。購買はなんか混むから嫌らしい、、、。
>>820
ごめんもう消えるから許して。
>>821
ほんとそうかも。要領も悪いし。真面目にやったところで家族からしたら当たり前だしね。
愚痴らせてくれてありがとう。
これで消えます。

823 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 22:19:26.11 ID:KCHXU84i.net
また吐き出しに来なよ
少しでも楽になれるなら

824 :名無しの心子知らず:2024/01/12(金) 22:42:22.87 ID:mbRX6hL3.net
そうそう
読みたい私みたいな人もいるし
人間の一日は24時間しかないからその中でどのぐらい自分のために時間使えてるかは人によって違うから
でも年取ってきて子供も大人になるからその時にしてあげてただけじゃむなしいよね家から出たら何も残らずさびしいんじゃないの

825 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 11:39:29.19 ID:8ltDx+bC.net
他板の毒親関連スレ見て落ち込んでる
ブサイクは子供作るな、キャパシティ少ないのに子供作るな、盛ってキモい
一から十まで全部やってあげるのも毒親、お膳立てを完璧にやって褒めて諭して子供が自分一人でできるようになるまで根気よく付き合え、怒鳴れば怒れば自己肯定感がー、

何やってるんだろう

漢字テストがあるけど範囲がわからないって、あーそうですか
ユーチューブ!ユーチューブ!うるさい

826 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 11:58:35.85 ID:VPvTs6V8.net
そこそこ大きくなっても子供の面倒細かく見てあげてるのすごい
自分の人生の○○歳の今は今しかない自分の時間もある程度は確保したいとずっと思ってる自己中母
もう小学校も終わったから多少現実味が見えてきたけど小さい時は絶対不可能だった

827 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 12:58:32.84 ID:VKJ1NlK0.net
>>825
毒親関連は本当に虐待まがいのことされてたなら別だけど大人になりきれてない人たちも混じってるからあんまり深く考えない方が
普通なら就職して結婚して子供ができれば親の大変さを実感して完璧な親になんてなれないって理解できるようなるよ
そうじゃなく子供目線を持ち続けたままの人は完璧な親を求めて不平不満を抱えたままなんだと思う

828 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 16:19:44.51 ID:LOFgtAy8.net
>>826
◯歳の子供達とは今しか会えないんだから…
という気持ちが自分を苦しめてた事に気付いた
そういや自分の◯歳にももう二度と戻れないんだよね
ありがとうなんかありがとう

829 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 16:46:35.30 ID:nNzA17EE.net
小6、何事も全く頑張ろうとしなくて本当にイライラする…
問題少しも考えないでわかんないじゃねぇよ…

830 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:27:06.86 ID:8ltDx+bC.net
>>827
ありがとう
私は子供目線のままの幼稚な人間で、子育てが大変で育児書や生活の工夫の本などを読むと両親はこんなこと全然してくれなかったのになぁと思って毒親スレ開いちゃった
あなたみたいに思えるように頑張ろう

漢字テストの範囲は子供の机の上のプリントに書いてあって付きっ切りで復習してる
こっちももう少し頑張る

831 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 18:29:56.28 ID:80qWH8cc.net
子供ってほんとお金かかるのね お金と手間暇かけたってまともな人間に育つかはわからない でも子供がいない人生だったとしても貯金できたかわからない 人生ってむなしい

832 :名無しの心子知らず:2024/01/14(日) 23:18:55.80 ID:56ZkLTve.net
自分の要領が悪いのもあるけど赤ん坊と発達幼児と発達旦那の世話に追われて自分の食事や風呂や睡眠もままならない生活が続いてて体調崩しても誰も関心寄せてくれなくて虚しくなった
エネルギーもメンテもなしで半永久的に動く家事育児仕事ロボットくらいにしか思われてないんだろうな

833 :名無しの心子知らず:2024/01/15(月) 01:04:27.62 ID:Ux5/VxY0.net
>>832
そのまま紙に書いて机上に置いて家出しよ

834 :名無しの心子知らず:2024/01/15(月) 06:51:57.95 ID:+KB6iE2a.net
発達旦那がいないとだいぶ世界が違うよ

835 :名無しの心子知らず:2024/01/15(月) 08:13:39.94 ID:714IriaV.net
独身だったらどんなに人生違っただろうって毎日思う
毎日毎日毎日毎日他者に気分害されて
子どもさえいなかったら死のうが生きようが全部自分の自由だったのに
早く楽になりたいいつになったら終わるのこれ

836 :名無しの心子知らず:2024/01/15(月) 08:58:25.93 ID:YWteVVSh.net
>>835
子供に障害とか病気なければ結婚で家を出ていくまで
上記の困り事あるならどっちかがタヒぬまで一生

昔は大学進学や就職を期に出て行ってたけど、家賃も高騰してるのでいい年頃になっても富裕層以外はみな同居

837 :名無しの心子知らず:2024/01/15(月) 14:08:39.02 ID:EUS01xwx.net
>>831
これほんと思う
子供ってめちゃくちゃ金掛かる
塾も行かせてるけど家で努力しないから成果も満足いくものじゃないわ
まだ努力認められるならよいけど受験生なのにスマホ3時間くらい触っていてあと受験まで一ヶ月となった今学校行くの無駄だの喚いてる
私はずーっと言ってきたよ、後悔するよと
しかも学校で人間関係のトラブルも起こしてる
なんでこの人こんなに手が掛かるんだろ

838 :名無しの心子知らず:2024/01/15(月) 14:56:03.40 ID:rRwWJB1r.net
おちゃらけた小学生ばか男児が二人もいるから本気で辛い
まじで常にふざけてるのはなんなのどえしたらいいの
良く分からない踊りもマジで気持ち悪い

839 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 08:15:54.69 ID:jvEcmB44.net
朝から希死念慮がえぐい

840 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 09:27:35.64 ID:ZEVzPWTE.net
昨夜は、嫁のすっぴんが怖くて泣いてしまいました

841 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 09:28:57.61 ID:Y6xztb0w.net
スレ違いも甚だしい

842 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 09:48:33.87 ID:pggK1vga.net
昨日は2時間ほどかけて煮込みハンバーグ作ったのに煮込みすぎてカチカチになって全部無駄になった
時間と手間がかかるのに不味いとかもう何も作りたくない

843 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 09:54:50.10 ID:04gxputS.net
一人っ子なのにどうしても動画放置してしまう
子供と遊ぶのが辛い
遊ぼう遊ぼうって言われるんだけど嫌だ遊びたくない一人で遊んでくれないかな…ってずっと思ってる
生む前からきっとそうだろうと思ってたけど本当に育児向いてないわ

844 :518:2024/01/16(火) 10:18:37.68 ID:pPoFhNnN.net
私も毎朝希死念慮です
朝が怖いし、自分自身ADHDがあって書類が苦手なのですが明日3歳児健診なのに問診票ほとんど書いてなくて、保育園の2次調整用の書類も書かなきゃなのにやりたくない書類が怖い
保育園送るとホッとするけどお迎えの時間が怖い
自分がこんなに育児向いてないとは…

845 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 10:39:15.52 ID:g+COBnr7.net
とりあえず行けばへーきへーきw
検診会場で書いてる人が必ずいるし
保育園の書類も役所で出すだけじゃなくて窓口で書いてる人いるし

846 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 12:34:56.33 ID:luid0wqG.net
【日本の検察】裏金バレても4000万までなら、修正すれば無罪!こんなの通るの?国民の処罰感情強いのだから、起訴し罪に問うべきでは
[219241683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705359887/
ジャップ検察「自民党議員、4000万円までの裏金は不問」wwwwwwwwwwwwwwwww
[999047797]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705275683/
【4000万円超を立件の基準?】泉房穂氏が特捜部に苦言「国会議員だけ特別扱いおかしい」〝裏金議員〟の立件基準めぐり[2024/1/11]
[プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1705063552/


全事務所起訴しないと不公平だろ

(笑)

1円でも不正は不正

検察が弱腰でも

大炎上→検察審査会→起訴へ(笑)

847 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 17:20:12.23 ID:HueQwwPc.net
>>843
同じ同じ
買物行ったりすると保育士さんみたく自分の子あやしながら楽しそうに買物してる親御さんいるけど凄いなあと思うわ…

848 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 17:58:44.00 ID:YIp/DQN3.net
>>844
3歳児居て仕事してるのすごいよ、尊敬する
私は下の子小学生になるまで仕事出来なかったよ
家のことも最低限しかやらなかったのに
十分だよ

849 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 18:06:34.11 ID:Kj2Lj6M0.net
>>847
そういう人の子はぜんぜんいい子なんだよ

850 :名無しの心子知らず:2024/01/16(火) 22:22:03.29 ID:w8zpPma8.net
>>843
同じすぎる遊ぼうって言われた瞬間から気分が沈んで落ち込んで息苦しくなる拒絶反応が出ます
体が子どもと遊ぶのを拒否する
たまに頑張れそうなとき遊んであげるけど楽しいと思ったことはない死んだ目で付き合ってる

851 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 01:04:20.46 ID:50KTYMAW.net
>>850
身体が強張って予期不安が起きるわ…それくらいに無理なんだよな本当に育児不向き

852 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 14:35:42.28 ID:WO8OusVg.net
陰キャラでノリ悪いから基本的に人に好かれない。姉妹だから周りが将来は一緒に買い物恋バナうんぬん言ってくるけど絶対ないわ。本人達もこの母親とは無理だとドン引きしてる。
ちなみに温泉は会話しないしソロで入ってる
旦那と息子達はワイワイ風呂上がりは私(母)抜きでフィーバーしてる家族達
学生時代から何も変わらない集団になると。

853 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 15:41:55.96 ID:iewBwFq4.net
賢くなるだの自発的に動くだのの声かけも、親が勉強して読書する姿を見せるだの散々やったけれど、片付けせずに床にゴミを捨て、宿題はせずマンガ読み、何もしない子供が出来上がったわ

こんなことならダラダラしておけば良かったわ

854 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 18:22:29.05 ID:63UtsAfX.net
精神的なものが原因で旦那が仕事に行けなくなった
そのことがストレスで私も身体を壊したし将来のことを考えると不安で仕方がない
そしてやっと旦那が復職したと思ったら、残業と嘘ついて遊びに行ってることを偶然知ってしまってもうどうしたらいいのやら
正直に言ってくれたらいいのになんで嘘つくのかな
遊んでる間一人で子供の面倒みてるのが馬鹿らしくなってくるわ

855 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 18:48:01.72 ID:M1ocfuHM.net
>>854
私も夫が残業と言いつつ飲みに行って1ヶ月に10万円近く散財していたのを5年後くらいに知ったのだけど、こっちが精神病んで飼い猫を手放したり散々だったわ

今でも許してないし、仮面かぶって生命保険を受けとる日を夢見て美味しい毒を盛っています
仮面夫婦は続けた方がいい
取り分はもらおう
犯罪者にはならないで!

856 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 21:07:10.55 ID:oqk8yS7L.net
>>855
美味しい毒ってコトバに痺れたw

857 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 21:49:00.24 ID:ESsKR/Ys.net
次男年長ととにかく相性がわるい

とにかく素直に言うこと聞けない
風呂からあがってパンツをはいてって言っただけでこう?とパンツをかぶってみるこう?とうでに通してみると延々履かない
もうなにもかもずーっとそうやってふざけてるしすぐ行動にうつしてくれない
一緒にいるのがしんどい
長男と違って賢そうではあるけどいちいちイライラさせてくる

今日も長男がカバンから何かを出そうとして探してて見ないで離れて待っててって言ってるのに近くで見続けてぶん殴られてた
叩くのは悪いけどしょうがないと思ってしまう

858 :名無しの心子知らず:2024/01/17(水) 22:45:56.66 ID:63UtsAfX.net
>>855
ありがとうございます
855さんも大変でしたね
一度信頼できなくなるともう無理ですし、生活しててツラいので離婚も頭によぎりましたが、生命保険を夢見てもう少し頑張って見ようと思います

859 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 01:17:25.83 ID:K1khgKpB.net
久しぶりにここにきてしまった
息子の事で色々あって辛い
泣きたい
もっと早く気づいて
フォローしたら良かった
信用しすぎたわ

860 :518:2024/01/18(木) 01:27:32.91 ID:Ie27e+S8.net
>>845>>847
ありがとうございます
前夜(正確には夕方頃から)私が熱を出してしまって朝には下がりましたが念のため今回は会場行かず、保育園書類提出兼面談の時に一緒に簡単な確認する流れになりました
正直食べていく為の最低限の仕事しかしていないので、もっとお辛い育児環境の人も多くおられるのに温かいお言葉をいつもかけて下さって本当に救われた気持ちです
ありがとうございます
まだもう少しなら生きられそうです

861 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 01:53:45.11 ID:/vYDsae/.net
>>860
養育費もそうだけど、母子手当なり貰えるものはちゃんと貰ってる?
心配過ぎる

862 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 07:33:12.90 ID:SAmNJ6vy.net
>>857
男児なんてそんなもん
その感じだと、長男は逆に鈍くさいのかな

863 :518:2024/01/18(木) 09:06:55.47 ID:Ie27e+S8.net
>>861
はい母子手当や養育費はもらっています
私自身の甘さと頭の悪さを披露するようで恥ずかしいですが、離婚前に昼逃げの形で別居したため引越し費用その他で分割払いや借金(ローン)してしまい、支払いで圧迫されています
(言い訳ですがせめてまだ何も分からない子どもの為に登園圏内に越したかったため近くには無い何処になるか分からない市営住宅等には応募できず)
もう数ヶ月頑張れば少しは落ち着くのですが…

864 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 22:43:37.11 ID:iB4rcLp1.net
>>857
女児だけど全く同じだわ。ちなみに姉に似たような事してしまいにぶん殴られてるのも同じ

865 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 23:11:53.98 ID:YsgITp8k.net
嘘つく、隠す、誤魔化す。それがバレたら「明日からはちゃんとする」が口癖。
この流れが当たり前になってる小2男児。
共働きで目をかけてあげられてないのはこちらの都合ではあるけれど、それにしても酷すぎるしキツい。どれだけ叱っても治らない。裏切られる日々に胃が痛い。

866 :名無しの心子知らず:2024/01/18(木) 23:19:29.85 ID:D6/Whvtf.net
子供の酷い咳が2週間以上続いてて今年になって一度も登校できてない
熱はなく食欲もあって元気
だからこそしんどい
病院は3カ所行ったけど原因も分からず咳は治らない
いつまで続くの?限界だよ

867 :名無しの心子知らず:2024/01/19(金) 09:00:05.67 ID:+c9F7l3u.net
>>866
花粉症ある?
うちの子花粉アレルギー酷いんだけどもう咳でてるよ
外に洗濯物や布団干さないで日頃過ごす部屋や寝る部屋は窓開けないのと空気清浄機かけるのを何日間か徹底するだけで結構違うから試してみても良いかも

花粉症じゃなくてもダニやハウスダストなんかのアレルギー系の咳はなかなか原因がわからなかったりするから

868 :名無しの心子知らず:2024/01/20(土) 09:55:50.56 ID:1WkqhCSF.net
>>866
うちも年末年始ひどい咳が続いてたんだけど、採血したら百日咳だと…
あとハウスダストアレルギーもあるみたい
夜間も咳ひどくて眠れなくて大変だったけど最近やっと落ち着いたから、一度しっかり調べてもらうといいかも
お大事に

869 :名無しの心子知らず:2024/01/20(土) 14:01:35.09 ID:bavO5Z50.net
うちは2ヶ月続いてた咳がようやく治まった
幼児だから咳すると吐いちゃうしで夜もちゃんと眠れなて可哀想だし
私も夫も移ってしまってるから自分たちも体調辛いし
家族全員しんどすぎた

870 :名無しの心子知らず:2024/01/20(土) 20:18:56.33 ID:7xqLx+rP.net
つ 気化式加熱式の加湿器

871 :名無しの心子知らず:2024/01/20(土) 21:35:39.51 ID:5ltb4Hwn.net
加湿器は象印のを各部屋で湿度計見ながらやってるわ
自分がアレルギーあるから部屋の掃除もかなりしてる
しかしコロナ後の咳がまじ治らん
念の為ほかの感染症など調べたがそれは平気で
ぜんそくにもなってない
友達は3ヶ月で治まったと言っていたからそのくらいは覚悟してるが
もうコロナは陰性だが咳が出るとやはり肩身が狭くて遊びにも行けん

872 :名無しの心子知らず:2024/01/21(日) 11:05:51.81 ID:n+Lp20z0.net
何で娘のことこんなに鬱陶しく思うんだろ
本当に休みのたびに鬱陶しくて仕方ないし、平日の仕事終わり&学校帰りのそんなに長くない時間でも接するのも嫌

873 :名無しの心子知らず:2024/01/21(日) 12:36:51.04 ID:Xwd/ORiZ.net
なんちゃら症候群だからですよー

874 :名無しの心子知らず:2024/01/21(日) 19:34:24.52 ID:dqPWPFlt.net
>>872
わかる
今日特に雨で外いけなかったから鬱陶しかったよね

875 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 06:25:56.35 ID:8aS5+Y03.net
子供叩くのよくないお

876 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 21:00:04.10 ID:6CSbmEY7.net
もう発達障害児育てるの疲れた
消えたい

877 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 21:16:19.32 ID:7x4uoub5.net
とりあえず189に電話

878 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 23:04:38.10 ID:JmStOOaU.net
もう障害に振り回される人生いやになった
髪切るだけでめちゃくちゃ暴れるし家は毛だらけ
、病院では常に羽交い締め
周りの視線が辛くてしんどくて布団の中で泣く時もある。
自分の命と交換で子供の障害なおして欲しい。

879 :名無しの心子知らず:2024/01/22(月) 23:33:58.84 ID:hLUigzxd.net
辛いね、男児?
モールで猿のような男児を連続で見かけて、見てるだけで胸焼けした
頭馬鹿でストッパーが働かないから無駄に力が強いし、本当に猿

880 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 01:08:08.12 ID:OYhYEeI2.net
女児だけど同じ。他害もするからヤバすぎる力も強いから男児も逃げてると先生に言われた

881 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 10:06:45.98 ID:KHfk8KhB.net
>>878
なんで髪切るの?
切られたくない意思を尊重して切る行為そのものが大人の無理強いだと理解して

子供はあなたの言いなりにはならないのだといい加減わかれ

5ちゃんみたいな神頼み的なこと書いて現実逃避もしないで
もっと実務的に相談できるところに電話しろ
つまり189だ

882 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 15:44:28.28 ID:IzKHxZXJ.net
>>879
昔ファミレスいったら小3くらいの息子連れた家族がいたんだけど
その子が急に叫び声あげて怒り始めてメニューの本でお父さんの頭をバッシバシ叩きだしたことを思い出したわ
お父さんは無の表情でずっと叩かれててお母さんも横で見てるだけだった。当時大学生くらいだったから信じられない思いで眺めてたけど
まさか今はご両親の気持ちを理解できるようになるとは夢にも思わなかったわ

883 :名無しの心子知らず:2024/01/23(火) 16:23:24.25 ID:qGeDjdYX.net
>>882
分かるw

884 :名無しの心子知らず:2024/01/24(水) 06:04:15.33 ID:LSvPDhxU.net
みんな出来ればtalk版の疲れたスレに来た方がいいよ
通報できるから荒らしのレス削除されやすいし

885 :名無しの心子知らず:2024/01/24(水) 06:54:36.92 ID:bkyFGnx6.net
じゃあそこにこもってなよ
なんでわざわざこっちに来るの?そんなに人いないの?
良かれと思って誘ってあげてるのよ!っていうマルチや宗教勧誘思考?

886 :名無しの心子知らず:2024/01/24(水) 07:21:21.26 ID:ekwl4Gkr.net
宣伝しにきたんだろうけど、管理されてるとこでやりたいならツイッターに行けばいいじゃん
ここは吐き捨てられるからいいんだろうに

887 :名無しの心子知らず:2024/01/24(水) 07:51:17.70 ID:LSvPDhxU.net
>>885,886
じゃあ
>>881みたいなレスもらっても別に平気ってことね
余計なこと書き込んでごめんね

888 :名無しの心子知らず:2024/01/24(水) 08:53:00.19 ID:au+WBPQs.net
>>887
はい、さよなら
宣伝乙

889 :名無しの心子知らず:2024/01/24(水) 09:11:56.11 ID:DuRxM+Z6.net
>>884
巣に帰れよ

890 :518:2024/01/25(木) 09:10:08.24 ID:YcJIOXeC.net
保育園(3歳児クラスから)の一次逃してしまって2次調整頑張ろうとしたのに今日さっき今の小規模保育園の先生が「公立は厳しいかも」って…
頑張ろうとした矢先なのに別の区も視野にとか……
何で私こんなに駄目人間なんだろ
でも窓口に書類だけは今日頑張ってみよう
頑張れますように
あんまり書けてないけど……本当に駄目でクズ、消えたい

891 :名無しの心子知らず:2024/01/25(木) 10:26:57.05 ID:WTc30Ma5.net
>>890
そんなことないよヨシヨシ待ち丸分かりでうっとうしい

892 :名無しの心子知らず:2024/01/25(木) 10:52:23.87 ID:HQV57x2a.net
私立じゃだめなのかとか、公立だとなんで厳しいのかとか色々気になる

893 :名無しの心子知らず:2024/01/25(木) 11:39:27.04 ID:YcJIOXeC.net
>>891
ごめんなさい消えます

894 :名無しの心子知らず:2024/01/25(木) 11:50:15.16 ID:06tR7wcb.net
疲れたスレなんだから思う存分クヨクヨしていいじゃん

895 :名無しの心子知らず:2024/01/25(木) 12:35:33.58 ID:YJlOSaFp.net
まだ2歳前だけど想像以上に大変でもう疲れたもうやだ

896 :名無しの心子知らず:2024/01/25(木) 12:50:10.07 ID:HO4701Sy.net
2歳前ってまだわけわからんちんで言葉通じないからかなり大変な時期だよ
お疲れ様

897 :名無しの心子知らず:2024/01/25(木) 15:42:49.61 ID:BoMZYK0n.net
2歳に本気になって向き合ったら精神病むのでは?
テキトーにあしらっておいた方がいいよ

898 :名無しの心子知らず:2024/01/25(木) 21:14:40.33 ID:yrOaow+u.net
昨日友達が自宅のベランダから飛び降りる夢を見て、降りるところがやけにリアルに感じて、最近おさまってたけど夢見てから希死観念がまた強まってきた…
飛び降りたら痛いだろうし降りた瞬間やっぱり後悔するのかなと思って実行には移せないけど、でも全く言う事聞かない動物みたいなうるさい男児育児をこれからも続けられるイメージがわかなくて、無気力になってる

899 :名無しの心子知らず:2024/01/25(木) 23:31:42.87 ID:wWYKpT3B.net
言うことを聞かせようなんて烏滸がましい訳よ
放っておきなさい

900 :名無しの心子知らず:2024/01/26(金) 01:55:21.05 ID:8VZl4JVG.net
>>899
公共の場では放っておけないからね…
危険な事と人に迷惑をかけること、人として当たり前のこと(ご飯の時はご飯の方向いて食べるとかそんなレベル)がほとんどなんだけどさ、繰り返し言い聞かせるしかないとわかっているけど…いやー…もういい加減ちゃんとしよ?って思ってうんざり。疲れた

901 :名無しの心子知らず:2024/01/26(金) 06:14:55.44 ID:NeP1wYZW.net
ちゃんとなんて概念的な言葉は通じない

902 :名無しの心子知らず:2024/01/26(金) 06:50:57.55 ID:7TDOy8KJ.net
>>901
そんなのみんな分かってるよ
分かってるけど辛いよねって愚痴吐いてるんだよ
自分以外はみんな馬鹿だから教えてあげないと!と思ってる馬鹿みたいなレスしないで疲れるから

903 :名無しの心子知らず:2024/01/26(金) 08:12:30.83 ID:3boYPmjP.net
追い詰められすぎてなんで私だけっていう危ない思考になってきたから吐き出したい
一回深呼吸してコーヒー好きだからゆっくりコーヒー入れて飲んで
目を閉じて頭の中整理するわ
毎朝朝ご飯弁当水筒の用意、洗濯して掃除して仕事に行って、仕事で若い後輩の面倒見て(これが一番のストレス後輩ADHD)帰って夕飯の支度して
帰宅した旦那にテレビ占拠されて(私の趣味はゲーム)って
もう一台テレビ買ってねって言えばいいし、子供達はもう大きいんだからお金渡して昼買ってでいいしなんなら頼めば買い物してきてくれるんだし
別に出世狙ってないし狙えないから、後輩は上司に相談して教育係を外してもらえばいいし、そもそも私は嫌いな人とか苦手な人の評価とかそれらはどうでもいい
もうそれでいいじゃないか!!!土日にまとめて食材買うのに時間潰さなくていい!!
トイレも一番最後に家出るし渋滞してるからって我慢しなくてもいい!!
思い込みで限界まで我慢して耐えて家族や周りの人達に嫉妬や憎しみのぐるぐるになる前に!!!

904 :名無しの心子知らず:2024/01/26(金) 08:14:55.44 ID:3boYPmjP.net
よし
という事でまずはテレビ買ってねって連絡いれよ、そして仕事行ってきます

905 :名無しの心子知らず:2024/01/26(金) 08:32:44.17 ID:HOqrlOYl.net
毎日毎日朝起きてトイレも行かない家出る前の忙しい時にトイレ行く!出たらさっさと手も洗わない
これ全部自分でやってくれればまだいいけど3歳だから全部付き添わないといけないから今朝もキレた
今も怒りが収まらない
毎日毎日やる事やらないでこっちがやろうとすると自分でやる!
じゃあ最初からさっさとやれよこっちがキレるまでやらないじゃねーか
いつまでこんななのこのクソガキ

906 :名無しの心子知らず:2024/01/26(金) 10:03:19.26 ID:X9c3NMa/.net
>>904
いやいや
買ってねじゃなくあなたが独断でテレビ買えばいいよ

907 :名無しの心子知らず:2024/01/26(金) 11:07:07.14 ID:jX/PfqMJ.net
確かに自分で買うのが一番早いし確実

908 :名無しの心子知らず:2024/01/26(金) 20:15:30.38 ID:pWGmhC4q.net
>>904
自分の人生を自由に生きていいんだぜ~
もう子育ての義務は終えたなら自由だよ

909 :名無しの心子知らず:2024/01/26(金) 20:15:46.09 ID:rlyMWJqV.net
家族全員インフル
1歳なりたての子の治りがいまいち良くなくて熱が下がってもぐずぐずしてることが多い
日中も30分~1時間寝て起きて少しするとまたぐずぐず
時間差で罹ったから大人はまだ微熱あるけど上二人は体力持て余してるし食事の用意もある程度必要
庭くらいしか出せないから喧嘩も多くなる
ゲームとか動画は極力避けたいけどそろそろ限界
何より夜泣きが普段の3倍くらいひどくて2時間くらい寝て大泣きして起きて昨日はまた寝るまでに1時間かかった
体調不良だから仕方ないとはいえしんどい
新生児期の方がまだまとまって寝てたわ

910 :名無しの心子知らず:2024/01/27(土) 16:05:39.15 ID:6Ty+/syK.net
>>891
亀レスだけど書類とか片付けとか何かしらがどうしても出来ないから苦しんでるADHDの人は多いよ
大丈夫!ってここで背中押して勇気出るならそれでいいじゃん

911 :名無しの心子知らず:2024/01/27(土) 16:24:19.54 ID:AmBrzHf3.net
>>909
読んでるだけでしんどい!

912 :名無しの心子知らず:2024/01/28(日) 20:38:04.51 ID:bgQvSa3y.net
なんでもわたしの言ったことを否定してくる旦那に腹立って、あー!もう否定否定否定!と子供の前で愚痴ってしまった
子供は気まずそうにしていた
夫婦仲が悪い環境ってどれだけ子供に悪影響なんだろう

913 :名無しの心子知らず:2024/01/28(日) 21:12:51.79 ID:eveh55SZ.net
>>912
悪影響と言えば悪影響だけど妻のあなたが一番ダメージを受けるし出来れば
二人で出かけて夫と話したり気分転換するのがいいと思うよ
夫もよかれと思って否定してしまっていて追い詰めてることに気づいてないこと多いし
もっと寄り添ってほしいと伝えた方がいいね

914 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 08:23:38.23 ID:lbvE8sNP.net
>>913
もう旦那と2人で出かけるなんて考えられないくらい仲が悪いです
今の状況を打破したいけど、旦那自身ももうわたしのことはほぼ無視状態だし、ただ子供に悪影響しかない
せめてわたしが子供に優しくできればいいのに、今朝も無くしたレゴが〇〇にあるかもしれないと言われ、棚の上の奥にある場所を指定してきたので、何で昨日の休みの時に言わないで月曜日の朝の忙しい時に言うんだ!と怒ってしまった
冷静になると、今朝思い出したんだから仕方ないよね
また子供がわたしに心を開かなくなっていくんだろうな
自分が変わらなくちゃいけないのに難しい

915 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 09:22:13.90 ID:9nHwLDMY.net
>>914
うちも今年に入って夫婦仲が完全に破綻してしまい子供に愚痴ってしまってばかりなので読んでて胸が痛い
子供への悪影響を考えるなら愚痴らない事に越したことはないけど誰かに話さないとやってられない気持ちもわかるし難しいよね
旦那さんは育児には協力的なの?協力もしてくれない人なら子供が成長するにつれて自然に駄目親だとわかるし頑張ってるお母さんの味方になってくれるよ
怒ってしまった事は子供にごめんねと伝えて抱き締めたりスキンシップ図るようにするといいかも

916 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 12:14:30.81 ID:pcDxaa/x.net
>>912
モラハラ旦那キター

917 :名無しの心子知らず:2024/01/29(月) 13:15:00.12 ID:SL/6NWdL.net
結婚前に戻れたら結婚しない?
でもそうしたら今まで散々見下してきた独身に自分自身がなっちゃうからそれは嫌なんだよね?

918 :名無しの心子知らず:2024/01/30(火) 00:38:33.68 ID:rjHnqZ43.net
独身はダメでしょ

919 :名無しの心子知らず:2024/01/30(火) 01:41:00.37 ID:YKQ53eVj.net
そんなマウントとってるからこんな所に我が子や旦那の愚痴を書くようなことになるんだよ

920 :名無しの心子知らず:2024/01/30(火) 06:39:43.70 ID:xlR8wrD9.net
独身は負け組
敗者
敗北者

921 :名無しの心子知らず:2024/01/30(火) 10:35:52.50 ID:zNNNEDgG.net
旦那の悪口言う人は自分の親や友人、下手したら子供の悪口も言ってるよ。関わる人全員に対して愚痴やキレたり悩むのはもはや趣味なのかも

922 :名無しの心子知らず:2024/01/30(火) 12:05:53.50 ID:Yr2+e5wE.net
>>921
それあなたの周りの人だけでしょ

923 :名無しの心子知らず:2024/01/30(火) 13:29:04.03 ID:gSqhfKrE.net
>>921
んなわけない

924 :名無しの心子知らず:2024/01/30(火) 22:02:16.26 ID:zNNNEDgG.net
悪口って言わない人はとことん言わないような。旦那とか血の繋がりない人に容赦なく言える人が他の人には言わないのなかなか珍しい

925 :名無しの心子知らず:2024/01/31(水) 06:52:29.62 ID:7iUIeJuP.net
まあ旦那の悪口言う人の悪口をしつこく言ってる自分も同類なんだけどねwっていうギャグだよね?

926 :名無しの心子知らず:2024/01/31(水) 18:24:45.40 ID:zd4fPbkU.net
>>924
特定の誰かを指してるんだろうけどそこまで悪口を言い続けてるならその人は心の病気か何らかの障害があったりするからケアする必要はあるよ
ただそういう人に関わるのは相当な専門知識がないと巻き込まれるだけだからできるだけやんわり距離を取った方がいいけどね

927 :名無しの心子知らず:2024/02/01(木) 00:33:19.55 ID:FNlMAA9p.net
>>925
同じ事思ってたわw

928 :名無しの心子知らず:2024/02/01(木) 09:05:18.08 ID:r+n6OwVi.net
>>927
て、あんたも同じように悪口言ってんじゃん
バカか

929 :名無しの心子知らず:2024/02/01(木) 14:13:19.06 ID:Y+F4M7/g.net
>>921
義妹がそれ!
弟に対して怒り出すとまずスリッパ投げつけ頭叩かれたり突き飛ばされたり
絶叫で説教2時間最後には大泣きで手がつけられないらしい
誰に対しても悪口文句多すぎ
なにか精神疾患あると思う
自分も関わりたくない

930 :名無しの心子知らず:2024/02/01(木) 20:46:13.79 ID:1TE8LsJh.net
>>929
録画してメンクリへ

931 :名無しの心子知らず:2024/02/02(金) 08:14:52.03 ID:l5OgH1qz.net
https://twitter.com/mohumohu__usagi
こいつみたいに大麻吸いながら子育てすれば
(deleted an unsolicited ad)

932 :名無しの心子知らず:2024/02/02(金) 16:04:51.15 ID:5ym4pUcr.net
もう中学生なのに夜尿症が治らない
小学校入学から泌尿器科には通ってる
成長して膀胱が大きくなったら落ち着くはずなのに全然どうして…

933 :名無しの心子知らず:2024/02/02(金) 19:31:02.88 ID:nlB2N3TI.net
消去法で自民党

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ウリ た ち の 安 倍    |
    |____________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

   ∬
    ∫    ∧_,._∧ ウェー、ハッハッハ
     ~━⊂<ヽ`∀´,>つ-、 チョッパリの国の首相という地位を盗んだニダ!
      ///  ./_/::::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|


     / /) (\ \
    / /● | | ●\ 丶
   i (_/  | |  \_.) i
  _(⌒)  ノ .| | ヽ.     |   統一協会で日本の政権を乗っ取ったニダ
  |」」」と) | (___)|     !
  ヽ _ ノ

何で安倍晋三は韓国で葬式したの?

934 :名無しの心子知らず:2024/02/02(金) 20:32:34.42 ID:tUVO2a8T.net
>>932
自分は時代的に通院はしてなかったけど中学2年くらいのころに治ったよ修学旅行ちょっとハラハラした記憶

935 :名無しの心子知らず:2024/02/02(金) 20:43:00.78 ID:OIwGqVyb.net
諦めて大人用オムツしとけばいいんじゃない
それ以外は問題ないんでしょ?

936 :名無しの心子知らず:2024/02/02(金) 21:24:34.40 ID:b+Vax5Qv.net
>>932
私も中学生くらいまで怪しかったよ
小学校の修学旅行では先生に夜中起こしてもらった恥ずかしい記憶が…でもありがたいことに先生にもクラスメイトにも何も言われなかった
何年の時に治ったか覚えてないんだけど、いつの間にかトイレに起きられるようになってた
中学生くらいだと稀にいるのかも

937 :名無しの心子知らず:2024/02/02(金) 21:27:45.95 ID:XXQ0R2De.net
>>936
間違えた、中学校の修学旅行だ
心配な子は起こしますよって事前にお知らせがあって、親が頼んでくれてたんだよね

938 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 15:56:03.07 ID:KuqZ6iBD.net
妊活するか悩んでるんだけど、子供いる生活って幸せですか?リアルな意見教えて!

939 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 16:08:52.12 ID:ICq4WxiW.net
>>938
ここで聞いたら地獄みたいな答えが来るんじゃない?
チラシで聞いたら幸せって回答ばっかりになると思うけど

940 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 16:16:26.74 ID:AzhvNzKC.net
>>938
悩むならやめとけば

941 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 16:17:08.92 ID:AzhvNzKC.net
>>938
誘導
【聞きたい】アンケート@育児板28【知りたい】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1696384974/

942 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 16:50:55.33 ID:FN6H0N/m.net
それを聞くのにここを選ぶ人はどちらを選択しても幸せとは感じられないと思う

943 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 16:57:00.75 ID:U5bswD/7.net
>>942
綺麗な飾った言葉じゃなくて、リアルが聞きたいんだよ、大変な中でも幸せを感じる瞬間とかさ

944 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 17:02:19.55 ID:gA+3culr.net
1歳児コロナ感染
→3歳、4歳感染
→熱収まり全員検査行って皆陰性確認
ここまで16日間

家でマスクの生活もだけど、
風呂を個別に入れたり、洗濯と食事を完全に分けたりするのが地味に疲れた
結局皆感染したからあんまり意味なかったけど

945 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 17:04:55.75 ID:MKJUtvZ0.net
陰性になってからも家族全員咳が2ヶ月出続けたのがうちはつらかった

946 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 19:41:57.65 ID:UKyUnjaN.net
>>944
大変だったねー
16日間って
どんな治療だった?

947 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 19:55:49.73 ID:rBt/xND4.net
コロナ禍でなくなってた懇親会や打ち上げの類いが今年から復活しててかなり鬱
うちのアホ息子ははしゃいでダメだろうしもっとうるさくてやんちゃな子達も多い園だから卒園式後の食事会とか絶対にいきたくない
いきたくない
発表会の打ち上げとかも本当に嫌だ
大人しいこたちだけでやってほしいし誘ってこないでほし悪いと思って声かけてくれるだろうけど本当に放置してくれたほうがいい

948 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 20:13:55.14 ID:gA+3culr.net
>>946
うちのかかりつけの独自方針かもしれないけど、
コロナは特効薬ないからね~と、
解熱剤と、鼻水と咳それぞれの粉薬を3日分だけでした。
もう3人目は発熱しても受診しなかったよ。へとへとだったし。
コロナに対する治療ってこんなものなのかな?

949 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 20:15:45.46 ID:5aFXiD6M.net
>>948
薬がないからね
うちもそうだった
対処療法というか、とりあえず熱出たらカロナールでみたいな
大人なんて咳止め入荷しないから市販の買ってください、だけ
あとは自分の免疫力しだいなのでよく寝て水分取ってがんばってください、だった

950 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 20:40:50.95 ID:xEAb1biF.net
>>943
ここでそれを聞いたらどう思われるか、相手にどんな思いをさせるかということに考えが及ばない、もしくは及んでいても自分が聞きたいから聞く
こういう性格の人はどんな選択をしても幸せを掴むことはできないと思う

951 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 20:47:29.85 ID:gA+3culr.net
>>949
どこも同じなのね
なまじ感染力強いから、体力回復待つだけ!?って不安になるわ
幼児は悪化しにくいって言われてるけど、うちの1歳児は熱痙攣も2度あったし熱も数日続くしで怖かった

タミフルみたいな特効薬は今後生まれるのかな

952 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 22:05:29.55 ID:WxBdifG6.net
>>938
子供居ない生活は考えられないよ
ただし、男児を産むとチンパンジーを飼育してる感覚になるから大博打

953 :名無しの心子知らず:2024/02/03(土) 22:34:37.34 ID:jFYv4EM5.net
中学生以降は大型犬室内飼い

954 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 10:15:09.28 ID:EGNWK8D1.net
室内犬のゴールデンレトリバーとてもいい子でかわいかったよ…

955 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 20:29:35.87 ID:TT/bEGm5.net
旦那が片付けしなさ過ぎる
子供が散らかしてそのまま
少し一人遊びしようものなら片付けせずにゲーム
そこに入れ物あるんだから少しくらい入れろ
そんな散らかしたまんまだと義実家みたいになるぞああむかつく

956 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 21:03:49.10 ID:fyvVBlh+.net
一人になりたい

957 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 21:41:34.76 ID:+PJFhl9B.net
年末からずっと体調が悪い
昨年末から鼻炎と微熱が続いて年始は副鼻炎による強烈な頭痛で苦しみやっと治ったと思ったら先週の生理からの胃の調子がずっと悪くてヤバい
呪われてるのかいな
子供や旦那の世話と仕事は休めないしもう死にそう

958 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 21:56:43.50 ID:hWj/8b2V.net
>>957
せめて旦那は放っておけ

959 :名無しの心子知らず:2024/02/04(日) 22:18:58.34 ID:2Gm0bsxi.net
コロナで咳が止まらず4ヶ月目
腹筋がくっきりしてきた
嬉しくねー
長時間寝れれば治る気がするんだよなぁ
2~3日でいいから好きなだけ寝かせてくれや

960 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 14:42:20.63 ID:WjRPHq0g.net
私も体調不良。子供3人の世話と旦那の翌日の弁当作るの辛い。残り物入れたらいいんだろうけど料理下手過ぎて汁みたいな煮物ばっかりだから弁当に向かない

961 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 14:51:23.83 ID:1iQywG1C.net
>>960
汁切りまくった煮物と冷凍食品じゃ駄目かな?

962 :名無しの心子知らず:2024/02/05(月) 18:52:29.27 ID:t2U6qX+C.net
>>961
それで十分ですん

963 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 17:04:06.91 ID:jFBXuN8m.net
>>952
男の子だけどめちゃくちゃ良い子で天使みたいだからそんなことないよ
って思ってたけど小学校入ってからはオラウータンの飼育係になった気分だわ

顔が旦那に似て超好みなのだけが救い

964 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 18:01:44.13 ID:1xn8tW2z.net
>>963
なんかキモいっす

965 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 19:44:15.86 ID:CZ2iDbpf.net
>>963
飼育係ワロタww
でも顔は好みなようで良かったわ

966 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 20:39:09.84 ID:fbjhdNOl.net
自分の子ってやっぱ自分の好みの可愛さじゃないとつらいよね
可愛いからやっていけるところある
旦那選びってそういう本能でなんかあるんだろうな

967 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 21:17:31.40 ID:7r0DaQCV.net
ほんとそれ
娘も口が達者で性悪女確定だけど好きな顔だから堪えられてる

968 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 21:27:27.85 ID:VEfn0UkP.net
>>960
旦那のお弁当作るのは呪いにかけられてるのかな?
子供のお弁当じゃないんだし体調良くなるまでコンビニとかで済ませてもらえないのかな
とは言ってるけど、うちの旦那は夕飯ないと伝えると自分だけ豪勢な夕飯食べてくるから怖い

969 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 21:37:01.09 ID:qvTjvAan.net
自分の子供を客観視できないから可愛いか分かんないな

970 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 21:42:13.95 ID:Zis2Wv2m.net
>>969
客観視せず自分的主観で可愛いんでしょ?
それがいいんじゃないのかしら

971 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 21:46:00.16 ID:4fmodenb.net
>>963
分かる分かるわ、うちの息子は園児の頃から猿だったわ
顔が可愛いからまだマシだけど不細工だったらどうなってたか

972 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 21:57:20.87 ID:UrVFALbK.net
ブスでデブなうちの娘って…

973 :名無しの心子知らず:2024/02/06(火) 23:27:47.93 ID:3qd+1FXw.net
ブスはともかく、デブは親の責任でもあるだろ

974 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 06:13:09.83 ID:m+JXA0ac.net
もう無理。自由登校の高三娘と不登校の息子と私の弁当毎日作ってたけど、不登校の息子分は本来行けてたらいらないだけにしんどい。
フルタイムで仕事行くから、ずっと顔付き合わさないでいれるのが救い。仕事もしんどいけど、めんどくさい性格の2人と話すとだいたい八つ当たりで発狂しそうだし私のが鬱になるわ。
文句しか言わないし、さっさと出てってほしいのに娘は春から家から5分の大学で、息子はまだ中学生だから先が長い。
ウザイ。友達少ない奴らだから出かけることも少なくて家に大体いるから1人になれる時がない。
前は元夫宅に週一で行ってたのに、元夫と会うメリットがないとか言い出して月一くらいしか会わないから尚更。
狭い家でくつろぎもない。ストレス過多で胃に穴空いたわ。

975 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 06:18:54.99 ID:HcroRzS+.net
うちも娘がブスでつらい
旦那に似てくれると信じて疑わなかった自分がバカだった
子供の顔はころころ変わるというけどもう小学3年生
周りの子みんな可愛く見える、今の小学生女子って可愛い子多過ぎる
自分の顔が嫌いなら子供産んじゃダメだったのかも
性格と愛嬌で頑張って生きて欲しい

976 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 06:19:07.77 ID:lRU8FJ9f.net
>>974
またあんたか

977 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 07:06:59.80 ID:s9WbTd1o.net
好みの顔の旦那捕まえたけど生まれた子供は私に瓜二つだから意味なかった
自分のコンプレックス埋めてる旦那に似てほしかった

978 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 07:52:23.63 ID:tm4QN0Ng.net
男の子は女親に女の子は男親に似るっていうけどどうなんだろうね
うちはその通りで息子すまんなって思ってる
まだ小さいからいいけど成長したらどうなっちゃうんだろう

979 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 09:53:52.18 ID:ERbiYfU/.net
>>974
しんどいな!
会話すると八つ当たりされるのがお決まりパターン?
話したくなくなるわな

980 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 10:34:22.46 ID:eLNVX7Fg.net
>>974
189に電話して、子どもを預かってもらいなよ…

981 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 10:36:33.52 ID:eLNVX7Fg.net
次スレ

母だけど人生疲れた97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1707269747/

982 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 10:53:40.70 ID:JrveCeJH.net
スレ立ておつ

>>978
息子は私と私の父親似、娘は私の兄弟似で旦那の遺伝子どこいった状態だよ
でも息子は身長が伸びてからはそこまで私似とも思わなくなった
背格好が変わると印象が変わるかもね

983 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 10:55:24.53 ID:IDvH6g//.net
>>968
難病があるんだよ。市販は体調崩しやすいんだ

984 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 10:58:13.50 ID:IDvH6g//.net
同性2人の人周りに沢山いるけど性別関係なく上がお母さん似で下がお父さんに似てました

985 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 11:39:58.61 ID:3OZU20A7.net
>>974
うちも高校生の長女と不登校中学生の次女がいるフリータイム勤務のシングルだから気持ちすごくよくわかる
弁当は長女の分だけで、次女はパンとか冷凍ピザとか勝手に食べてる
自分は平日休みだからフリータイムでカラオケ入って一人の時間確保してるよ
それでも中学校とのやりとりとか行く行かないの問答とか仕事のストレスとか半端ないけどね

986 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 13:25:51.74 ID:7SdHKWb6.net
10年以上前、子供もいないし旦那とも色々と限界だったし仕事でも人間関係がうまくいかず、このままずっとこんなしんどくてつまらない人生なのかと絶望して○のうと思ってた
でも子供ができてあと20年生きてみようと思ったんだけど、結局色々と辛いことがたくさんあって本当だったら今この世にもういなかったはずなのに、やっぱりあの時…と考えてしまう
子育ても理想としてた母親とは程遠く、旦那ともうまくいってないし、今1番しんどいのは学校関係の役員の仕事のこと
ママ友もいなくて相談できる人もいない
ずーっと鬱状態で元々暗い性格に拍車がかかってるのに、役員の仕事で元気で溌剌としたママたちと関わるのが辛くて
きっと浮いて嫌われて仕事もうまくいかないだろう
頑張ろうとしたけどやっぱり辛いことばかりだよ

987 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 14:21:28.21 ID:MVNvoZUN.net
>>974
家が狭くても自分一人だったら全然気にならないけど自分以外の人間がいると本当に落ち着かないよね
疲れが日々溜まっていく

988 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 17:09:21.72 ID:ZeEUqndf.net
めっちゃわかるわ…

出産時に血液が壊れていく病気が急に発病したんだけど色んな偶然が重なって生き返ってしまった
その時に死んでればよかったって何度も何度も思ったし今でも思ってる
そうしたら子どものために死んだ可哀想な母親になれたかなと
綺麗事のまま死ねた

989 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 18:07:44.31 ID:VHu+GhqH.net
更年期なのか鬱なのか解らないけど気が滅入る
妻としても母としても不出来で本当に自分って底辺だなと思う

990 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 20:47:03.09 ID:KQPjaxaA.net
ホルモン治療スタートだね

991 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 22:55:26.02 ID:YpcHSPbS.net
>>990
大人の療育を受けましょう

992 :名無しの心子知らず:2024/02/07(水) 23:24:58.50 ID:94q/UhzR.net
>>981
ありがとチュッ

993 :名無しの心子知らず:2024/02/08(木) 07:26:38.33 ID:mKAkQ/AH.net
>>988-989
大人の療育で検索

994 :名無しの心子知らず:2024/02/08(木) 07:40:31.38 ID:wG7XGeOt.net
>>974です。>>976ごめん。
昨日も話聞いて聞いて攻撃で、ちょっと生返事とあんたは暇だったかもしれんがママはクタクタだと言ってしまったら息子は泣き出すしカオスだったわ。結局どうにかじっくり話をきいて治まって、そのあと怒涛の家事をこなし私の話は誰も聞いてくれなくて、ついここにきてしまう。
レスがありがたくて。
全てにレス返そうとしたらレスアンカー多すぎでいれれなくてまとめてでごめんなさい。
ここに吐き出してレスいただけることで生きていれます。ほんとありがとう。

995 :名無しの心子知らず:2024/02/08(木) 07:53:03.79 ID:0EHVTisN.net
>>994
弁当が必要な不登校の息子って小学生かと思ったら中学生なの?親が話し聞いてくれなくて泣くとか子供過ぎない?
ご飯なんてお金置いて自分で買いに行かせてもいいよ
子供のこと不憫でかわいそうって思ってるんじゃない?

996 :名無しの心子知らず:2024/02/08(木) 07:55:33.84 ID:WvbrGp1w.net
>>993は大麻販売中!

997 :名無しの心子知らず:2024/02/08(木) 07:56:28.93 ID:WvbrGp1w.net
>>994
夫に全部投げれば

998 :名無しの心子知らず:2024/02/08(木) 09:29:18.54 ID:geBzNKM3.net
>>986
それはスレタイだね……
でも子供できたことによる幸せは一応得られたのかな?

999 :名無しの心子知らず:2024/02/08(木) 10:12:27.04 ID:CBJFulsx.net
もっと書き出してみたらいいんじゃないかな?
溜め込みすぎなんだと思う

1000 :名無しの心子知らず:2024/02/08(木) 17:44:33.90 ID:eM4u3m48.net
1000ならみんな癒されることが起きる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
343 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200