2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇チラシの裏601枚目◇◇

381 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 00:32:55.37 ID:tmKkFfzP.net
>>378
もうすぐ面談あるから聞く予定よ
今はちゃんとグレーゾーンじゃないシンプルなお弁当にしてるよ
作り置きしてる人がいてドン引きってところに共感して欲しかっただけよ

382 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 00:57:18.69 ID:p58zrTQN.net
どう見てもそれは無理

383 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 07:32:53.79 ID:YCeizCS8.net
なげえ

384 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 08:02:36.44 ID:EkN1TK3d.net
モヤスレに書き込めば共感してくれたかもね
共感して欲しいのにチラ裏書くなよ

385 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 08:05:22.55 ID:WF0sqR4F.net
まっさらなお弁当ってなに?普通のお弁当のこと?うち毎回それだけどあかんの?ピックなどに頼らず綺麗に陳列されたおかずって綺麗で美味しそうよ

386 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 08:27:40.29 ID:hGasYKK+.net
キャラ弁禁止か
スカッとするおやも沢山いそう

387 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 08:30:04.28 ID:GP7GKMCs.net
>>381
キャラ物禁止令はまだ出てないんだよね?
元々キャラの形をした食品は「キャラ弁」の定義からズレてるからOKだと思うけど
聞いたらNGになりそうだから聞かない方がいいと思うw
ピックやカップがキャラ物ダメならお弁当箱もキャラ物ダメになりそうだし
キャラ弁禁止じゃなく作り置き禁止にしたらいいのにね

388 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 08:32:17.08 ID:NedHLfTF.net
まだ暑い真夏の服装だ
そしてたぶんいきなり寒くなる
秋服なんてもういらないんだ

389 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 08:39:07.93 ID:Jmb2893C.net
そのレベルのキャラ弁禁止だとアンパンマンのポテトも禁止だろうから普通に困るわ
星型の冷凍おかずもダメだろうし

390 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 08:43:35.19 ID:uD88Xz7/.net
>>388
もう日本に秋なんてないよ

391 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:01:09.39 ID:FcCVI1BN.net
お弁当作りに細かい規定作るならお弁当の日は昼食無しの午前保育にして欲しいわ

392 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:29:54.31 ID:7S/a/xK5.net
夏休みにどこにも、それこそ市内のプールや図書館すら連れて行かなかった5人姉弟の親がウチはきょうだいが多いから家で遊ぶだけで楽しそうなんだ〜って言ってたから(考えなしに多子をもうける家庭の親は)そういう考えなんですね〜って嫌味を込めて言ってみたら満足げだった
嫌味が通じてないや
そこのお姉ちゃん、うちの上の子と同級生だけど公園とかに遊びに行く時だいたい園児の弟連れだから責任取れないし我が子と遊ぶのは禁止してるんだよね、はぁやだやだ

393 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:48:12.13 ID:HeKySbWj.net
小1娘、おととい前髪の一部を自分で切っちゃったのを隠してて昨日それを聞いても切ってないの一点張りで
イソップの嘘をつくこどもの話をしてみても自分は切ってない!で通そうとしてるんだけどどうしたものか
自分の部屋のゴミ箱に切っちゃった前髪があったからこどもが自分で切ったのは確定なんだけど
こんなふうに嘘つかれるの初めてだしどうすれば正直に話してくれるのか全然わからなくて今日も悩んでる

394 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:50:56.05 ID:Qk4Imz6q.net
>>393
もしかして本人的には大失敗で、それを認めるのが嫌で切ってないって言い続けてるのかも?

395 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:54:16.87 ID:4RnHXMYZ.net
ママの身体をアスレチックに使うことが最高の娯楽だと思ってるもうすぐ2歳
かわいいし柔らかくて肌に触れると気持ちいいけど、ドカドカ蹴られるし腹は押されて頭は叩かれて髪は引っ張られ肌はつねられでもうボロボロ

396 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:57:42.32 ID:/y0OZJqI.net
>>395
ちくぴ引っ張りつねつね

397 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:58:54.19 ID:XJazDp8+.net
虐められて切られて髪持ち帰ったのかもしれないし
知らない小人が部屋にいて寝てる間に切ったのかもしれないし
嘘と決めつけるのは良くない

398 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:00:01.80 ID:H9wtSirp.net
うちの子は私の事滑り台だと思ってるから
床に座ってると登ってきて滑っていく
とても痛い

399 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:06:29.61 ID:wTI+rHbP.net
>>398
ちょっと想像つかない。どこを滑るの?

400 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:15:05.38 ID:VA9PaTEo.net
脚伸ばしたら滑り台なりそう

401 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:15:56.30 ID:sFn8F8+5.net
うちの子はトランポリンだと思ってるな
あとメガネ取り放題機

402 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:33:29.19 ID:WAafc6bw.net
>>399
私がソファに背中をつけて座ってる形で
頭もしくは肩から顔面、胸、腹を通っていく
角度キツイと危ないので登り始めたら
なるべくなだらかになるようにして腰を浮かせるのでそのうち腰がやられそう

403 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:37:20.74 ID:hjReAA59.net
>>393
そういう人を傷つけようとか騙そうとしている訳でもないどうでもいい嘘を問い詰めるの誰も得しないよ
子は今度はもっと上手く嘘をつこうと思うだけ

404 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:43:56.17 ID:Bg8wzi4f.net
どうでもいい嘘って辻褄が合ってて誰も損しない嘘だけでは?
見えてるミス(なのかはわからないが)を力尽くで隠匿しようとする嘘は突っ込まないと間違った成功体験として記憶されてしまうじゃん
いじめかもしれないからそもそも嘘と決めつけるのは良くないが、嘘と思いつつ放っておくって1番の悪手と思うけど

405 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:46:46.96 ID:PlM+y3bE.net
>>393
それ追求してなんになんの?
なんで嘘つくか考えたら?めちゃくちゃ怒るからでしょ?

406 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:49:16.38 ID:PtuZ0CI1.net
引越前は区の境に住んでて徒歩5分のところに児童館が2つあって今考えると楽だった
雨だったり暑いと取り合えるそれで時間がつぶせた

407 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:49:26.70 ID:rmIxCoZQ.net
子供を嘘つきに育てたいなら些細な嘘も許さず徹底的に追求するといい

408 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:57:28.00 ID:3N0bZriR.net
自分の体験だけど、明らかな嘘で苦しい言い訳なのにそっか分かったと両親が飲み込んでくれた場合の方がかなり反省する
謝れなかったけど、もう2度としないと思ったな

409 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:59:04.28 ID:bxKzuQ/o.net
>>404
その場で本人の口から真実を言うまで追求して結局言ったら怒られた、って結果になったら隠す行動への強化子になるだけ
隠しても分かってるからね、って伝えてそれ以上無理に聞き出さない方が時間を置いてから話してくれる可能性が上がるかと

410 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:08:20.43 ID:KEdfZNOc.net
自分が仕事でミスった時の上司の事を思い浮かべたら普通に分かるよね

411 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:19:48.96 ID:Bg8wzi4f.net
子供にまだ明確な嘘つかれたこともないから、別に強固に反論するわけでもないんだけどさ
大人になってもすぐバレる嘘繰り返してて、周りが呆れて突っ込まないだけなのに本人はうまく誤魔化せてるって思い込んでるような人いるじゃん
ああいう人って嘘をつっこまれずに育ったのかなと思ってたんだけどもしかして発達障害とかで適切な状況把握ができないだけだったりするだけで
普通の子なら曖昧に流されるほうがダメージってこと?

412 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:29:21.70 ID:U6hg5/9A.net
>>411
「隠してもバレてるよ」ってことが親から本人に伝わってれば良いんじゃない?
本人の口で自白させることにこだわる必要はないかなと

413 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:29:52.43 ID:tFkkbnXn.net
手洗ったトイレ行ったとかを実際やってないのにやったという嘘とかならいいけど、ハサミで髪の毛切ったなら追求するかな

414 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:31:16.18 ID:8Gg7/PqH.net
>>411
そもそも普通の子&普通の親ならそんなに嘘つく必要が無いんだよ
何らかの特性があって自分に自信が持てないから嘘で保身に走ったり自分を大きく見せたい子&嘘が絶対に許せない拘りの強い親の組み合わせが最悪

415 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:33:47.01 ID:5plw3eGE.net
>>411
虚言癖

416 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:33:53.70 ID:8Ju8WK3+.net
>>392
こういう明らかな虚勢を張る人、ムカつくより哀れで聞きたくなくて距離置いちゃう
どこにも連れて行けなくてショボンとかなら同情されるのにね
なんで家で楽しんでるとか言っちゃうんだろうね
そんなのやらなくてもうちはできてますから!みたいなの聞くのほんとつらいわ

417 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:36:17.77 ID:e0R9j5Xh.net
出てる情報だけじゃ細かいことは分からないけど、小学一年生の初めてつく嘘(多分)で正直に言わず
「自分は切ってない」でそのまま終わりにしちゃうとそれが成功体験になっちゃって、次何かあったときに
今回の味をしめてまた嘘つけば大丈夫って思う子になっちゃいそうな気がするんだけどそれで良いのかな?

418 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:40:49.22 ID:N2ZSdhdh.net
自分の髪ちょこっと切ってほら!証拠にあなたの髪の毛みつけたよ!って言ったらどうだろ

419 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:47:49.99 ID:e0R9j5Xh.net
>>418
元レス読んでからレスしたほうが良いと思う、切った髪の毛はごみばこにあるみたいだよ?

420 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:51:16.33 ID:XvIqPC8G.net
>>417
本当はバレてるよって事をやんわり伝えておけばいいんだよ
無理矢理自白させる必要はない

421 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:51:39.14 ID:/AHuNrbV.net
>>417
「バレてる」ってことを本人にはっきり伝えたら成功体験にはならないのでは?
どうせバレバレなんだったらなおさら本人に認めさせることにこだわる必要無いと思う

422 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:01:32.06 ID:7zk+ZLtZ.net
「問い詰める」「追い詰める」みたいな虐待まがいな物騒なこと言ってるといつか大きくなったら刺されるぞ、こないだの事件みたいに
嘘をスルーするんじゃなく、伝え方、関わりかたの問題なんよな
どうもモラハラ臭い奴が紛れてるな
子供にそんだけ追い詰めるなら周りの人もクレーマー気質なキチガイの相手苦労してるだろうな(笑)

423 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:01:58.00 ID:e0R9j5Xh.net
小学一年生に「本当はバレてる」ってこと伝えてもそんな深く考えられるかな?
(私の子どもがあんまり頭良くないからかもしれないけど)もし今回の件で私の子どもにそうしたら
最終的に本当はバレてるってことを忘れて「自分は切ってない、で怒られず済んだ!やった!」ってなりそうw

424 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:06:31.25 ID:8oJio5Xm.net
親がひろゆキッズって感じでくそきめえわ
ハイロンパー!して恥ずかしくないのwwww

425 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:12:22.32 ID:7S/a/xK5.net
>>416
明らかな虚勢じゃなくて素できょうだいだけで子供は毎日楽しいと思ってるんだよ
きょうだいたくさんいてワイワイ、子供同士で関わって育ち合う、が至高って考え
親がどこかへ子供を連れて行ったり文化的経験をさせるって考えがすっぽりないのが不気味ですらある

426 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:18:56.20 ID:H4YmbGXh.net
子供の嘘を問い詰めて白状させるより、正直に言えない親子関係を作ってしまった自分の行動を反省した方がいいと思うのよね

427 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:23:07.40 ID:5uvPTDTC.net
>>423
ケースバイケースなのかもしれないけど、上の前髪切っちゃった子に関しては子供自身も後悔してそうだしさすがにバレバレなのも頭では分かってるだろうから、あまり問い詰めない方が良いかなとは思った

428 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:30:01.50 ID:T/in51Y6.net
そもそも子供が手の届くところで目の届かない場所でハサミが使える状況がまず自分のなかではあり得ないんだけど…。
髪の毛だけで良かったよ恐ろしい。
学校のハサミを持ち帰ってるの?

429 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:32:03.52 ID:A00oseW3.net
>>428
小1の子の話だよ?
幼児じゃないよ?

430 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:51:39.42 ID:Jmb2893C.net
自分でハサミの管理もできない小学生ってヤバいね

431 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:52:50.97 ID:otSfjySN.net
428の子がはさみ触らせたら危険なことしそうな小学生なんじゃないの

432 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:59:34.23 ID:3N0bZriR.net
嘘を追及されなかった(成功体験)から、嘘をつくようなったわけじゃなくて
下手な嘘を鬼詰めされた(失敗体験)から、2度と失敗したくなくて嘘を重ねるようになったんだと思う
自分の失敗は他人から許されないと思い込んでるというか
保身の嘘つく経験重ねるごとに嘘のバリエーションも嘘に対するメンタルも鍛えられて>>411のような人間になっていくのでは?
だいたいそういう人って過去に何度もトラブル起こしてるもんだから、誰も突っ込んでないってわけじゃないと思う

433 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:10:03.66 ID:VA9PaTEo.net
>>429
結果として髪の毛なんか切っちゃってるんだから危ないよね?

434 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:11:22.06 ID:b67Q+yc+.net
私が元ハイパー嘘つきの子供だったけど、親が些細なことをすごく怒ったり、あったこと一つ一つに対する話や説教、本人は良かれと思ってやってる説明なんかがいちいち長くてめんどくさかったとか、「そうなんだ」と認めてくれることもほとんどなかったし、嘘も犯罪でも犯したかのように問い詰めたらされたから意地でも認めないようにしてた。

435 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:13:50.08 ID:B/E+0SvY.net
>>434
あなたが親の立場になった時、子供の嘘にはどういうふうに対応してる?

436 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:13:57.47 ID:RAAmQY3l.net
私は意地でもってほどではないけど
嘘つかないことがないくらいずっと嘘ついてたな
友達には普通だけど親に話すことは基本的に全部嘘
良いことも悪いことも嘘
上に同じく何言っても怒られたし、理由とかも何も聞かずに悪くなくてもとにかく怒るから

437 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:16:14.71 ID:jfmdNm8Z.net
元?嘘つきさんの話見てると、日常的に嘘つく子供だから親もどうにかしようと詰めるようになってしまったのかもしれないよね
鶏がさきか卵がさきかじゃないけどさ

438 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:20:13.63 ID:/Kukc3hO.net
>>433
髪の毛だけを切ってて怪我してないじゃん

439 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:22:39.39 ID:Ww9jvP6D.net
今回は自分の前髪失敗したけど、放置してたら家族や友達の髪の毛切ろうとしたりするかもしれないよね

440 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:26:28.90 ID:6aWr5+Dp.net
嘘を自白させなくても髪の毛を勝手に切ってはいけないって教える事は可能なんだよ
頭が悪いとわからないのかもしれないけど

441 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:32:35.19 ID:GPY1jGgl.net
>>399
まな板オパーイ

442 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:12:16.77 ID:4LX9if4V.net
ラグビーW杯、開幕
[507895468]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694212766/

ラグビーワールドカップ2023 
1次リーグ・プールD「日本×チリ」☆1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1694311174/

[NHK総合] 2023年09月10日
午後7:30 - 午後10:30 (3時間0分)
ラグビーワールドカップ2023 
1次リーグ・プールD「日本×チリ」

◆試合開始 本日20:00
史上初のベスト8進出を果たした
前回大会から4年。
あの熱狂が帰ってくる!
新たな舞台フランスで、
日本は一人ひとりがチームを引っ張る
「Our Team」で
ベスト4以上を目指す。
対するチリは世界ランキング22位。
屈強で大きなファイターが多いチームを
相手に白星発進なるか?

【現地解説】廣瀬俊朗,山村亮,
【現地アナウンサー】筒井亮太郎,
【現地出演】冨田真紀子,
【スタジオ出演】岡田准一,
【スタジオ解説】五郎丸歩,福岡堅樹,
田村優,
【スタジオアナウンサー】杉浦友紀

443 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:21:14.21 ID:b67Q+yc+.net
>>435
今は私も親になって子供は6歳と4歳だけど、今のところ疑問に思うような嘘は上の子に一回だけつかれて、それ以外はつかれたことないからあまり詳しくは答えきれないんだよね...(私が気付いてないだけかもしれん)

元嘘つき子供だった私個人の考え方としては、嘘に対するその時の対応より普段の関わり方の方が重要だと思うし、嘘をついた時に言いやすい雰囲気を作るようにしてるよ
具体的にどういうシーンだったか必要なら書きますゾ

444 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:29:43.46 ID:R5yyAZcH.net
>>438って国語の成績悪かったでしょ
それかいつも先生に人の話をよく聞き物事の本質を見抜く力を身に付けましょうって言われない?

445 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:35:15.75 ID:HUjrH3B6.net
>>434
おなじくー
親がうるせえからだよ

446 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:37:23.00 ID:6Qv6iXg6.net
>>444
小1が自分の前髪を切ることの何が悪いことなの?
失敗しちゃったテヘで済む話を嘘ついて隠すから戸惑うけど
やった事自体は悪いことでもなんでもなくない?

447 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:44:04.41 ID:FULttksD.net
どっ(笑)で終わる話なんだが
終わらないような親だから必死に隠すんでは?
どう考えても苦しい言い訳状態の裁判の弁護士の感じで本人はわかってるけど認めたらめちゃくちゃな制裁あると思ってるから認めたくないんかも

448 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 15:56:40.79 ID:4LX9if4V.net
【サッカー】日本がドイツに4-1快勝!
伊東、上田、浅野、田中がゴール!
初のW杯優勝経験国を相手に2連勝★9
[ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694318818/
【サッカー】4失点完敗にドイツ代表MFギュンドアン「日本代表の方が優れていた」「僕らは同じレベルにない」
[ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694300971/
【サッカー】日本に惨敗ドイツ公式の国名表記に日本人ファン反応 
「JPNがJAPになってる」「配慮足りないな」
[征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694317901/
【サッカー】先発10人変更のU-22日本代表がパレスチナ撃破で連勝!
藤尾翔太の決勝弾で
パリ五輪一次予選のGL首位キープ
[久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694294007/
【韓国紙】韓国サッカーは危機なのに
日本はドイツに4-1大勝
[動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694315253/
【サッカー日本代表】「ショック!」 ホームで再びドイツに4-1で勝利..
韓国と日本の格差が想像以上に広がっている ★2
[9/10] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694321394/

449 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 16:25:31.74 ID:m56f7QJT.net
>>440
どうして自分の髪なのに切ってはいけないのか
どんな髪型にしようが自由では?
ざんばら頭にしたくてしたくてしょうがなかったのかもしれないのに

450 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 16:28:59.36 ID:QRwx3Hlf.net
なんかわけわかんなくなってきた
今回の場合は誰かを害するわけでもないし事情があったかもしれない、自分が損するだけの嘘だから問い詰めなくてもいいってだけだよね?
例えばこれが嫌がる友達の髪を切って「やってない」って嘘ついてるんだったら説教してでも認めさせるべきってことで合ってる?

451 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 16:48:01.15 ID:iGkpg7t8.net
内容の良し悪しはどうでも良くて、しょうもない嘘だろうが嘘を一つつくと今後嘘を平気でつき続ける人間になりはしないかと危惧しているんだと思うよ

452 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 16:49:31.65 ID:Y2RD7Ynb.net
>>449
その理屈だとどんな服を着ようが自由だと言って胸元や股間を丸く切り取って着るのもアリになってしまう

453 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 17:14:43.06 ID:b67Q+yc+.net
小1の娘さんが自分で髪を切ることが良いか悪いかではなく、「どうすれば正直に話してくれるか」っていうのを聞きたいんだと読み取ったけど違うの?

454 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 17:21:20.72 ID:KllwrQwx.net
明らかに自分で切ったのが分かるならほっとけば。危ないから次からはママがやるね、程度で。
心配なのは誰かが言ってたように学校とか遊びに行った先でいじめられて切られたかどうかだけ。

455 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 17:38:08.36 ID:UgyTeVXY.net
明らかなら最初に「自分で切るな!」って叱って終わりでいいのになぜネチネチと問いただそうとするのか
そんで嘘ついてたら「自分で切るな!そして嘘をつくな!」って叱って終わりではだめなの?叱られたくなくて頑なにウソついてるだけで深い意味ないでしょ、こないだまで園児だよ禅問答続けても意味ないと思う

456 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 17:41:54.72 ID:wIVvjlNO.net
うちの園児も嘘言うようになったわ何故か空いてるお菓子の二袋目は妹(乳児)が食ってたとか絶対バレバレのやつ
あれ本人はバレてないと思ってるんだろかw

457 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 17:53:07.36 ID:BI/i9gpJ.net
ウソ初心者みたいなやつね
小1のウソなんてまあそれと大差ないもんだと思うわ

458 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 18:04:25.79 ID:eM+jim3c.net
すいません
このスレ荒らしているクサマン子持ちを引き取ってもらえませんか?


このスレはご自由にお使いください458
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1694005992/403

403 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2023/09/10(日) 17:28:54.78 ID:KnaBfgsb
>>402
子供目線なんだ
はっずかしい
こんだけ言われてもまだ子ども目線
母親になったら自分の食べたいものばかり食卓になんてあげてられないんだよ

459 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:07:48.90 ID:ZEh35ZaX.net
【注目】ラグビーワールドカップ2023フランス大会
2023年9月8日(金)から10月28日(土)
09月08日(金) ~ 10月08日(日) プールステージ
10月14日(土) ~ 10月15日(日) 準々決勝
10月20日(金) ~ 10月21日(土) 準決勝
10月27日(金) 3位決定戦
10月28日(土) 決勝
プールD対戦相手 テレビ放送
9/10(日) 20:00日本VSチリ
9/18(月)28:00 日本VSイングランド
9/29(金)28:00 日本VSサモア
10/8(日)20:00 日本VSアルゼンチン
日本代表注目選手★注目度
愛称「ブレイブ・ブロッサムズ、桜の戦士」
33人うち前回大会経験者14人。
出身地や国籍に関係なく一定の条件で代表資格を得る
姫野和樹(29・FL)主将名古屋市★★★
流大(ながれ・ゆたか)(31・SH)久留米市副将★★
稲垣啓太(33・PR)愛称「ガッキー」★★★
齋藤直人(26・SH)神奈川県早大主将小兵ながら攻撃の心臓★★★★
松島幸太朗(30・FB/WTB)父ジンバブエ★★★
坂手淳史(30・HO)京都市約2年ラーメン断ち★★
福井翔大(23・FL)福岡市「ショウタ」★★★
堀江翔太(37・HO)最年長大阪府吹田市★★
長田智希(23・CTB)京都府シンデレラボーイ★★★★
中村亮土(32・CTB)鹿児島薩摩隼人★★★
松田力也(29・SO)キック成功率トップ85.5%京都市★★★★
ジョネ・ナイカブラ(29・WTB)フィジー出身★★
ディラン・ライリー(26・CTB)南ア出身イケメン“リアル・マリオ”★★
李承信(22・SO)兵庫在日コリアン3世★★★
具智元(29・PR)韓国出身帰化★★
リーチ マイケル(34・FL)15歳で来日★★
セミシ・マシレワ(31・WTB)フィジー出身愛称「スネーク」★★★
ワーナー・ディアンズ(21・LO)NZ出身目標は「世界一のロック」★★★
レメキ ロマノ ラヴァ(34・WTB)NZ出身、給水係★★
ベン・ガンター(25・FL)母タイ人“怪力”★★

460 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:27:32.07 ID:8/BwGARK.net
なんで子持ちが喪女板にいるの?
ヤリ捨てで孕まされたシンママとか?

461 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:46:29.21 ID:Vn6fQIXA.net
子供いても自分が食べたいものも子供の好物も出すしフツーに食べにも行けるけどねぇ
モラ旦那同居とかで我慢強いられて鬱憤溜まってんのかね

462 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 08:56:45.10 ID:RMsDEr5Z.net
保育園児親って時間も守れないの?
9時からって言ってるのになんで6時から並んでんの?バカなの??

463 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 09:02:50.20 ID:oqYngDGH.net
何の話?ディズニーランド?

464 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 09:07:51.53 ID:N8aTsMoH.net
運動会とか発表会の場所取りかな?

465 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:06:06.86 ID:FUtxETbR.net
ディズニーははやく開くからな

466 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:25:01.41 ID:w4xupIa6.net
ママ友になりたくないママの特徴 part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656076508/

467 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:34:48.41 ID:vadcftia.net
ご飯食べてる間に寝てしまった
最後に入れた軟飯ちゃんと飲み込めてるかな
と見守ってもう30分経ったからさすがに大丈夫だよな

468 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 16:32:06.83 ID:0ncI9rUe.net
室内遊園地みたいなとこ行ったら、うちの一歳半の息子が遊んでるところに3歳くらいの女の子が来て息子の顔と頭を叩いた。
私がすぐ息子を抱き抱えたら「こら〜」と母親が歩いてきて、「謝りなさい〜ごめんねでしょ〜」とか言って(娘はガン無視ですたすた歩きだすし)息子にヘラヘラ笑いかけてそのまま娘と行ってしまった。私の顔全く見ないで。マジでムカついた。

469 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 16:57:23.29 ID:k7Pf3Cs3.net
自分より小さい子を叩いたり暴力ふるう他害児ってなんでそんなことするんだろう
知能は決して低くないと思うんだよね、自分より小さくて弱い子を選んでやってるわけだし

470 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 17:15:06.91 ID:NdBfxAkW.net
>>468
こういう時相手の子にもムカつくけどそういう態度してる親が一番ムカつくね
まともに謝ることも出来ないのに放し飼いにすんなよな
親がそんなだから子供もいつまでもやめないんだろうな…3歳でそれってなかなかだよね

471 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 17:30:54.70 ID:0ncI9rUe.net
>>469
頭をポカっと叩いたあと、顔をパチンとしてきたのを見るに親か兄弟の真似じゃないかと思った。見知らぬ子に理由なく加害って普通しないよね。

>>470
パニクッてた様子もなく、なんならいつもの事なんだろうなって慣れが見えたよ…
私なら謝り倒すし、我が子は泣かせてでも叱るし反省してないようだったらもう帰るけど、そのまま普通に遊んでたからさー…腹たったよね。

472 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 17:33:07.57 ID:bCEJM8VG.net
発達児だったんじゃないの?
だこらお母さんもいつものことって感じの対応したとか

473 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 17:34:56.06 ID:yKDo5AAq.net
ダコラお母さん!

474 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 17:41:25.49 ID:0ncI9rUe.net
その可能性は考えたけど、もしそうなら加害への慣れってどうなの。
自閉とかADHDとか私の子だってこれから診断がつく可能性がゼロじゃないからさ、外に出すなよ!とかは言わないけど
もしそうなったらすぐ近くで見守りするし、きちんと親がかわりに謝るよ。慣れちゃいけないと思うけど慣れちゃうのかなあ。

475 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 17:48:29.68 ID:Bz6fQjrF.net
それかコミュニケーションの一環としか思ってないご家庭なのかもよ

476 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 18:04:20.25 ID:2tUC2qvY.net
修羅の国に住んでるから謝りなさい言うだけマシに思える

477 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 18:06:38.01 ID:EzykQQCt.net
だこらになってごめんw

同じ園の発達児のお母さんは、うちの子に叩かれる方が悪いって考え方だから、謝ってくれただけマシと思って溜飲を下げるしかないよ

478 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 18:20:42.34 ID:FL4jDzwY.net
>>468
うわむかつくね
わたしなら母親が見てないことをいい
ことに息子を追いかけるふりしてその子に近づき、そっと足をギューっと踏んづけるか服の上からキューっとつねるわ

479 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 18:23:58.90 ID:wugjVAKn.net
出た

480 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 18:26:53.96 ID:cqDVe8F1.net
家族全員インフルエンザA型にかかってしまった
全員40℃近い発熱を経験して、
最初にかかった上の子は回復したけど
二番目にかかった3歳の下の子はずっと37.5℃ぐらいの熱が続いてて食欲もない
私も熱は37℃前半に落ち着いてきたけど、咳と吐き気がひどくてまともに動けないし、食欲もない
夫は回復して一人でハンバーガー食べに行ったりしてる
こんな状況がいつまで続くんだろう

481 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 19:40:38.37 ID:Rpo5zBeW.net
>>480
お大事に
といいつつうちも他人事ではなく、上の子がインフルに
もうすでにかなり接触してるから、全滅するのかなと思ってる
お互い早く良くなると良いね

482 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 19:58:15.73 ID:5UCmFTJH.net
>>480
お大事に…
今年のインフルきつそうだね
あと咳が結構残るのかな
子の友達がこの前罹ったけど2週間くらい咳残ってたわ

483 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 20:07:40.08 ID:0ncI9rUe.net
保育園もまだだし子育てセンターとかもほぼ利用せずにいたから見知らぬママさんと触れ合う機会なかったけど
謝るように諭すだけまだマシなほうなのねー…
まあ、息子は可哀想だけどある意味これも経験なのかね。チラ裏なのにありがとう。ちょっと溜飲が下がったよー。

484 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 21:12:59.76 ID:WBi+jO08.net
>>483
加害児童はリアクション取れば喜んでエスカレートするからあえてあっさりしてるパターンもある
親が大袈裟に他人に謝ったりしてるのを申し訳ないと思って二度としない子と
親が自分のために何か行動してくれている嬉しいもっともっとやろうとしてしまう子がいる

485 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 21:59:23.13 ID:VCEg2zfn.net
今更だけど子供と私が初コロナになったわ
いつかはなるだろうと思いつつ、今年受験だから今なって良かったかもしれない

486 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 22:12:29.30 ID:a0ZjrEyq.net
>>485
オミクロン株は感染抗体が3ヶ月どころか全く役に立たないらしいからこれからも気をつけてね
最短で16日で再感染(オミクロン株の系統違い)の症例も報告されてるよ

487 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 22:36:21.26 ID:AxPua409.net
先週の金曜日、台風の影響で保育園が休園になり1歳児と3歳児を自宅保育した
かなり大変で夕方にはHP0どころの騒ぎじゃなくしんどかった…
公園とかには行けないにしろ、途中雨風が弱まってきた隙を狙ってマック買いに行ったり、商業施設行ったりして凌いだ
今日は普通に預けて仕事をして、こちらもこちらで大変だけど、私はこちらの大変さの方が向いてる
本当に専業主婦の人たち尊敬する、兼業主婦も専業主婦もみんなお疲れ様頑張ってる

488 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 22:41:05.22 ID:nhsQIt/j.net
>>486
インフルみたいだね
私ワンシーズンでA型B型両方罹ったことあるけど周りには「ありえない!もしかして抗体つかない体質なの?w」ってバカにされた

489 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 23:19:53.90 ID:a0ZjrEyq.net
>>488
年がら年中爆発期以外もずっとそれなりに感染者がいる、結構高確率の後遺症ガチャって意味ではインフルよりタチ悪いよ
もう消えることはないんだしクソ厄介な感染症が新たに仲間入りしたと諦めて各自自分の大事な

490 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 23:21:15.55 ID:a0ZjrEyq.net
途中送信してしまった
>>489続き
各自自分の大事な用事の前は厳重警戒して過ごすしかないのが本当に面倒

491 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 23:28:23.66 ID:ECqBctzD.net
土曜日に学校公開があったんだけど、マスクつけてる保護者が私だけだった
神経質な母親だと思われたかなーなんて思いながら両隣のクラスもチラ見したらやはり誰もマスクしてなくて、この学年でマスクしてるの私だけじゃん…って驚いた
みんな第9波怖くないのかな

492 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 00:16:55.17 ID:FumgOCpx.net
そのうちの数人は後遺症で死ぬほど後悔するから放っておけばいいよ

493 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 00:19:44.32 ID:whibd0Js.net
高確率の後遺症ガチャねえ

494 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 00:21:48.33 ID:KiOk0YHH.net
>>491
いまこそ着けるべきと思うけど、なんか外そう運動始まっちゃてない?
今年の夏の猛暑のせいかなー
私はもう歯の治療中で…っていうことにしてる
とにかく学級閉鎖は避けたいわ
元気なのに学校にもどこにも行けないのがいちばん辛い

495 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 02:20:22.80 ID:X+NKROOY.net
後遺症が2割以上は出るってのは各種調査で出てるよね
https://note.com/tokyo_icdc/n/n9e7896cd4780
(東京都全体のランダム調査)
しかも2ヶ月以上経っても治らないのが大抵の行政・医療機関での後遺症の定義だからそれ未満で治った人はどんなに具合悪くても後遺症患者には含まれない
ちなみに私は1ヶ月ほどがっつり味覚嗅覚障害になるわすぐに息切れするわでQOL下がりまくって相当憂鬱だったけど2ヶ月以内に治ってるから後遺症患者には含まれない
ちなみに19歳以下の子供は19%ほど何らかの後遺症が出るとの調査もある(この調査では感染から3ヶ月~12ヶ月)
https://www.carenet.com/news/general/carenet/56892

496 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:16:02.65 ID:6zfrapNI.net
慢性的な鼻炎持ちで特に何も無いのに毎日くしゃみしてる自分もマスク必須だな
みんなマスクを外そう!とか言ってノーマスクで出歩いてる割には私が近くでくしゃみしたらビクッとなってこっち振り返るんだよね
そんなに他人の動向にビクビクするなら大人しくマスクつけときゃ良いのに

497 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:25:22.08 ID:7AxZztJ8.net
前に旦那が実家に子供たち連れて遊びに行ったとき
たこ焼きを作って食べたみたいで
それからやたらと息子がたこ焼きを食べたがる。
ただタコは嫌いでその時はシーチキンとか入れてたみたいなんだけど
市販のたこ焼きはタコしか入ってないし
うちにはたこ焼き器が無いしでずっと騒いでうるさい。
冷食買ってきて中だけくり抜いて別の具材入れてあげてみようかな。

498 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:28:22.00 ID:5+tV3mc/.net
登校してクラス15人休みで速攻帰ってきたー明日から学級閉鎖

499 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:30:54.79 ID:I9OIQluU.net
子どもがいくつか知らんけどホットプレートタイプは楽
母は材料用意するだけ、あとは父と息子でタコパやらせておいて放置

500 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:33:35.07 ID:jYuH4hxj.net
たこ焼きをカセットコンロでやるならフッ素加工のプレートが手軽
電気のなら焼きムラ多いし出来るのも時間かかるけど楽だよね
いつもウィンナー、チクワ、チーズあたり入れてるよ

501 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:45:04.39 ID:mmv4F3Ti.net
>>497
みんなでワイワイ言いながら好きな具を入れるのが楽しかったからまたたこ焼き食べたい!じゃなく、たこ焼き(シーチキン)をただ食べたいの?

502 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:55:07.27 ID:oCB5NXqS.net
僕はたこ焼きが食べたかったんじゃないんだ
楽しくみんなで作って食べたら何でも良かったんだ

503 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:10:37.51 ID:/hPRv0GP.net
タコパおいしかった楽しかった
お母さんいなかったから教えておげよう
今度はお母さんも一緒においしく楽しくタコパやりたい、的な?

504 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:11:55.66 ID:5UJoL2cu.net
「うるせぇなこれでいいだろ!」冷食ポーイ

505 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:13:13.13 ID:GYsJQahB.net
たこ焼き器を買え

506 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:10:02.40 ID:ztyNirwR.net
youtubeでちいくんともえちゃんが好きだったのに
どっちも3歳で終わっちゃった
だれかかわいい子いないかな

507 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:44:58.19 ID:4p5x4l1M.net
保育参観で親が子供抱っこして先生が絵本読み聞かせしてくれる時間があった
斜め前にいた親子の夫が奥さんの腰とか肩ずっと揉んだりさわさわしてるのが視界に入って気持ち悪かったわ
途中奥さんがやめてって感じで手で払ったけど夫はお構いなしに触ってた
子供達用の小さなテーブルの上を足で跨いでたのも引いた

508 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:48:02.69 ID:gs34CFAX.net
>>496
どんな爆音のくしゃみしてんの

509 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:55:10.88 ID:4Q+DGiQE.net
>>496
このご時世にマスクしてたとしても平気でくしゃみする人とか迷惑でしかないわ

510 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:01:05.04 ID:pG0HY/rL.net
>>497
たこ焼き機アイリスオーヤマの電気式なら1600円で買えるよ
一台持っとくと便利

511 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:07:00.15 ID:TlZ65X0r.net
>>508
別に爆音じゃないよ
音にビックリしてるんじゃなくてノーマスクで飛沫撒き散らす方に怯えてんじゃないの

512 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:07:36.61 ID:wAeoBdFb.net
>>509
いや、マスクしてたなら許してやれよ
くしゃみは生理現象だろうが
アンタはオナラもしないのか?

513 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:23:59.16 ID:+VYGgZ+s.net
漫画大好き小6女子、基本は少年漫画、青年漫画ばかり読んでるんだけど、ハチクロや君に届けを読んでからもっと恋愛少女漫画が読みたい!って言い出したもんで、家にあったNANAを読ませちゃった
したら小6にNANAは早すぎる!って旦那に叱られたわ
NANAは早かったかな…いくつからなら良いんだ高校生くらい?
ただ青年漫画にもたまに際どい描写あるのにそっちは気にしないのか基準がわからない

514 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:30:54.20 ID:QsQQcYrc.net
>>513
小6だとNANAのラブシーンぐらいじゃ毒にならないと思うわ
てか、青年少年漫画を見せてて言えないよね
青年漫画のほうが、作品によってはエロだのグロだのでエグイ描写があるし

自分が小6の頃は、少年ジャンプのスケベ枠でクラスが盛り上がっていた記憶w

515 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:31:53.28 ID:+Z9Hd6iD.net
NANAはちょっと…
もっと純粋な恋愛少女漫画読ませてあげなよ

516 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:35:08.81 ID:f4Al/Zpz.net
夫婦間スワッピング推奨マーマレードボーイとかか?

517 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:36:10.00 ID:IoJ+/u+7.net
ときめきトゥナイトくらいしかおすすめできんわ

518 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:42:34.53 ID:GYsJQahB.net
NANAも青年漫画みたいなもんやろ、ヤスしか覚えてないけど

519 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:54:52.34 ID:/8CAszod.net
NANAはタバコやらピアスタトゥーが普通に出てくるから小学生にはちょっとなーって思う
他にオススメ聞かれても答えられないけど

520 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:59:58.79 ID:KftBABiO.net
NANAって完結してないよね?2009年から休載か
流行りがあるものは難しいね
時代が違いすぎて今更続き書けなさそう

521 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:02:01.03 ID:51f+LNqd.net
Nanaはバンド部分はまだいいけどハチが男に寄りかかりまくりだし
推しじゃないメンバーだけどエッチしたら自慢できるからと彼氏いるのにやっちゃって
できちゃった婚でセレブになるし
「天使なんかじゃない」か「ご近所物語」のほうが絶対オススメ

522 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:04:36.09 ID:AArf8fTW.net
矢沢あい作品はりぼんの中でもちょっとお姉さん向けの雰囲気だったよね

娘は付録目当てでちゃお読んでるけど大人の私が見るとむず痒くてちょっと恥ずかしいw
私としてはなかよしにしてほしい

523 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:08:13.05 ID:u+/oN/y6.net
こどものおもちゃ好きだった

524 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:25:59.89 ID:IXar1kLa.net
小学生の時は少女コミック読者だったから♂と♀の方程式とかあのこに1000%とか読んでたけど普通に成長したから大丈夫

525 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:28:33.87 ID:3HaXJv2U.net
あとはもうガラスの仮面くらいしか…

526 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:44:56.01 ID:dgDKpFBP.net
>>516
ママレードボーイはそのあたりを深く考えないですむ子供のころにこそおすすめしたいw

527 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:47:21.61 ID:rp2+pUcx.net
少女漫画ならマーガレットの有名作読ませておけば間違いない

528 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:48:01.83 ID:WuhmcReW.net
>>525
つ月影先生のレーズン

529 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:49:42.15 ID:E8AXA4L5.net
ベイビィラブや怪盗セイントテールあたりなら健全

530 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:57:51.01 ID:Ii+l/1ef.net
うちも小5に天ないとママレードボーイとその続編のコミックあげた
ママレが一番良かったみたい
あと花より男子全巻あるけど最初の方がなんかいじめとか性的な匂いがあるからまだ読ませてないや

531 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:01:24.25 ID:XwY1keZu.net
>>526
ママレードボーイは大人になってから読むとツッコミどころ満載だよねw
花より男子の初期はつくしがいじめられてる場面が結構エグくてお子様向けじゃないかも。生卵投げつけられたり、車に引きずられたりしてたよなあ。

532 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:04:55.19 ID:igNv+s+t.net
うちの姪が気に入ったのは
赤ちゃんと僕
ときめきトゥナイト
ペンギンの王様
まじめに!男女交際

あたりだったかな
赤ちゃんと僕は大人になった自分でも楽しめるし

533 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:09:12.25 ID:3HaXJv2U.net
>>528
そういやあったわw忘れてたわw

534 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:17:45.40 ID:hmzzdg4o.net
俺物語!!は健全ラブコメでオススメ

535 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:21:04.29 ID:zLzm2Gnx.net
赤ちゃんと僕は主人公の友達(ゴンちゃんではない)が夢精して悩む回にビビった
あと両親の出会い編はちょっぴり大人向け

536 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:22:32.42 ID:6UMdJCBZ.net
>>522
マリブルまではそうだけど、あとはりぼんじゃないしマリブルより子供向けに見える

537 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:28:39.63 ID:e64XVrUb.net
赤ちゃんと僕はヤングケアラー

538 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:32:21.16 ID:wjoNST8e.net
昔の子供は漫画もテレビも規制のゆるい時代に何でも普通に見てたけど今変な影響ある大人いないし自由に読ませたらいいでしょ
バラエティ番組だってB地区出てたし

539 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:41:27.09 ID:4gSU96kS.net
NANAは話がねぇ…完結もしてないし
君に届けなんて爽やかでいいんじゃない?
あとハニーレモンソーダってやつが人気らしい

540 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:45:15.76 ID:sFEUGt7f.net
ミントな僕らもいいかもしれない

541 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:49:11.39 ID:HblH4LfD.net
黄昏乙女アムネジア面白かったし最後ズルズル鼻水垂らしながら泣いてみたからオススメ
でもアニメは見ないかな?単行本派かな

542 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:50:26.21 ID:7SvTcJpP.net
ときめきトゥナイトは性描写ないし
キスもふんわり隠しててキャーキャーときめけるし
変な考え方とかもないから小中学生にかなり健全だわ
この間私の趣味で展示会行くのに連れていったらハマッて今娘が読みまくってる

543 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:50:31.31 ID:VLLJ0eaI.net
LOVE SO LIFEのシリーズがやっと完結したのでおすすめする。

544 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:52:55.27 ID:5nsk5CIk.net
折原みとも健全に読めそう
あと私はあさぎり夕が大好きだったけど、ある日ふと今何してるのかなと調べて今を知ってからBL読むようになってしまったから
その作品自体は健全でも繋がるようなことを子供には親から勧めたくないと思ってしまった
本人が自分でたどり着く分には仕方ないというか趣味に制限はしたくないなとは思う気持ちはあるのだけど

545 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 17:09:06.31 ID:FOkIxSCP.net
絵が古すぎてきついわ

546 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 17:21:05.27 ID:yJLJpHlc.net
うちの子は地縛少年花子くん読んでる
ちょいホラーとキュンがいいらしい

547 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 17:26:45.55 ID:OzBrG/Hq.net
>>544
健全健全に拘ってても無駄だよ

548 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 17:37:02.89 ID:QLAyYHgt.net
乙女のバイブルと言ったら星の瞳のシルエットでしょ

549 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:07:27.50 ID:/IyB7I4t.net
>>547
もちろんそれはそうなんだけど
親から勧めるわけにはいかないなって思ってるなけ

550 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:10:03.41 ID:9rcd51zx.net
性描写ない度で選ぶなら「ONE~愛になりたい~」とか
トゥンク

551 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:11:31.72 ID:g1pxaNdw.net
ババアが多いなここは

552 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:14:01.72 ID:HblH4LfD.net
31だからババアはババアだけどアニマックス契約してるから自分が産まれる前の昔のアニメも見れるし楽しいからオススメするわ

553 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:15:58.68 ID:MFcFmJO6.net
部活系が健全でよくない?デザートあたりにあるでしょ

554 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:19:42.92 ID:6E2gIcFv.net
>>552
漫画の話なのにアニメをおすすめされても

555 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:21:52.53 ID:HblH4LfD.net
>>554
大体のアニメが書籍化されてるからそこは気にしなくて大丈夫よ、アニメの方がおすすめってだけで紙媒体でも別に大丈夫だし

556 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:24:55.47 ID:+8CEOv4j.net
イタズラなKissはどうだろう?
性描写あったかな…

557 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:31:04.01 ID:94qfabtT.net
りぼんの小石りくを推すわ
中学生で恋もあるけど友だちやクラスでの立ち位置みたいな話もあって
笑いもあるけど結構現実的な友だちとの関わり方とか刺さるんじゃないかな
恋愛部分は安全安全

558 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:32:56.45 ID:Bz7nNJuG.net
ずっとオタクが饒舌に語っててきもい

559 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:35:04.07 ID:8V8E1Pfj.net
>>549
そしたら手塚治虫もだめよん
ヤンデレ殺人ホモ漫画描いてるし

560 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:37:56.13 ID:+5t98fs4.net
祖母が孫をうっかり置き去りにした事件で思い出したけど、まだ子が赤ちゃんの頃、母と「もし母のミスでうちの子が命落としたらどうするか?」って話をして、母の性格的にその後生きていけるタイプじゃないし、うちはまだ一人っ子だから、夫と離婚して私と実母で死のうって結論になったな

561 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:40:23.35 ID:qFVCn1kY.net
>>559
手塚治も別に親からなんて勧めないよw
描写だけじゃなくて内容がね
あなた難癖つけたいだけで知らない知識で語らないでね

562 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:41:50.25 ID:Fj3MQG7Z.net
>>560
うちは父親とだけどその結論になった
母はもう死んでるけど、きっと母親ならその後も元気に生きてくだろうなwってなったけど

563 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:55:40.25 ID:AArf8fTW.net
>>556
未完だから今すすめるには向いてないかも

564 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:02:31.94 ID:d6RgpetQ.net
ニュースの4歳児が胃腸炎で吐くからって虐待して殺した事件。あれ男も悪いけど一番悪いのは母親なのになんで男側しか罪を報道されてないの?
死んだ女の子の保護者は母親で母親が守らないと一番ダメなのに母親が悪いなんてどのニュースもネットの記事も書いてなくて母親が無罪でビックリしてる。よく自分の子供を殺せるよな母親って。

565 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:05:52.88 ID:t6fMxI9s.net
定期的に来るなぁ

566 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:06:46.29 ID:KR+o3QSA.net
>>560
置き去りじゃないけど、子供の保育園で祖母がお迎え来て他の子供を間違えて連れて帰ってしまったことがあったな
まだ赤ちゃんだから区別つかなかったのかボケてたのか

567 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:07:39.50 ID:4UoRjM61.net
>>564
母親は殺人に関与してたの?
そうじゃないなら殺人罪とは無関係だからそりゃそうなるよ
母親が罪に問われるとしたら保護責任者遺棄だと思うからそれはまた別の問題

568 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:18:03.85 ID:1sgBW19I.net
ニュースの話題はまとめてニューススレ池

569 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 20:15:55.16 ID:pAfkViRJ.net
こういうスレもあるよ
事件・事故・騒動 の雑談@育児板 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656074328/

570 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 20:30:40.45 ID:OIGJyrrJ.net
>>561
治虫 なw

571 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 21:15:01.45 ID:FxQJsdBI.net
旦那が幼稚園の話を何回も聞いてくるのがうざい
こっちは自分で調べてどの幼稚園がどういう内容か口コミがどうかとかまで見てるのに今更どこにあるかとか聞いてくる
名前と場所とどの幼稚園がとかも一致してない
見学に行った幼稚園の場所すらうろ覚えでウザすぎ

572 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 21:18:00.18 ID:KATurkaL.net
>>571
そのくせこっちが1~3つくらいに絞ると文句言うわよw

573 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 22:03:30.83 ID:sufeB7b+.net
>>544
そう言えば今何してるんだろってググったら亡くなってたのね…
知らなかったわ

574 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 23:31:55.22 ID:LOFA0JVi.net
元々家に人を招くの苦手なんだけど子持ちになるとそうも言ってられないな
赤ちゃん生まれて知人に顔見せってなると低月齢期はどうしても自宅になるし
ママ友の家に呼んでもらったらこっちもたまには呼ばなきゃだし

575 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 01:07:53.25 ID:IHb18s9Q.net
>>550
ラストシーンでようやく初めてのキスシーンだものね
「瞬きもせず」もエロ皆無で子供に読ませるのには安心だわ、あれは家族間や友人間の話も押し付けがましくなく描かれててほんと良い

576 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 01:27:37.84 ID:ZS4Q+hFO.net
瞬きもせずはオキシドールで脱色するのがなんとも時代を感じる

577 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 02:20:14.83 ID:NKbApDF9.net
それはホットロード

578 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 02:57:02.40 ID:bUaR0Tb7.net
そうだわそれだわ、すまん

579 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 06:27:47.03 ID:Y9RuVoru.net
>>573
まじかと思ってググったらあさぎり夕の方ね
折原みとはまだ少女小説書いてるみたいでそれも驚いた

580 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 07:20:35.57 ID:/s8hfMu1.net
なんでもありダイエット

581 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 09:17:58.05 ID:Aa/aOARj.net
来年度入学
今日行く予定の公立小学校のHPを眺めていて
どんな生活してるのかなとか何が必要なのかなと
説明会とか見学会はまだ先だけどなんとなく知っておこうかなと見ていたら
「上履きは指定はありません、スニーカータイプではないものでお願いします。
体育館で体育をする際も履きますので運動しやすいものをお願いします」
って書いてあるんだけど、スニーカーダメで運動しやすい靴ってなんだよアホかよバーカ
いじめ防止対策のページには県のいじめ相談電話とかいのちの電話とかの番号が書いてあるだけ
公立だからこんなもんなんだろうけどさー

582 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 09:28:10.23 ID:TQgN/nq2.net
>>581
スリッポンみたいなんじゃないの
体育館シューズないのは心底羨ましい

583 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 09:32:30.83 ID:I3j/jvvS.net
>>581
いわゆる、普通の上履きでしょ
スニーカーだと紐ほどけたり低学年だと面倒だし

584 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 09:34:09.99 ID:dzc3WEPN.net
うん
よくあるちびっこの体育館シューズといわれたらあれかな?ってなる、ああいう靴だと思う

585 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 09:45:20.05 ID:OWjdUX8N.net
>>581
アホでバカなのは何も知らないあなたのほうよ
今から小学校に対してそんな好戦的でこの先大丈夫?

586 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 09:45:49.07 ID:zG2NLrGv.net
>>581
うちの小学校、普通のバレエシューズで体育してたな
なんの問題もないよ走ったり飛んだりする程度で脱げる靴なんてめったにない

587 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 09:49:24.28 ID:hmTSoBsx.net
幼稚園や保育園で上履き無かったのか?
子供の靴売場で上履き見たら想像つくよね
581みたいな程度の低いアホしかいない残念な地域嫌だわ…

588 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 09:52:33.99 ID:edJVKlYn.net
自分は学校通ってなかったのかな
こういう変な親がいて小さなことまでいちいち電話してくるから学校は大変よ

589 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 09:53:13.17 ID:HM1gfGk1.net
>>581
ムーンスターとか各メーカーのサイトにいろんなタイプの小学生向け上履き売ってるから吟味してみて
うちの学校は所謂バレエシューズ(安価)ではなく底にある程度の厚みがある衝撃吸収タイプのスリッポン型上履きを推奨された

590 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 09:54:54.03 ID:9JGVqLmZ.net
いわゆるバレーシューズや甲を覆うタイプの踵ありスリッポン
紐なしのデッキシューズなどを、ぴったりサイズで履かせれば跳んでも走っても平気
うちの小学校の低学年向け体育館シューズがそんな感じ(高学年向け大サイズから紐のあるスニーカー型になる)

591 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 10:09:19.52 ID:v64GeW1I.net
公立小のHPに期待したらだめよ
つか私立でも持ち物とかそんな細かいことまで載せてるのそんなに見ないような

592 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 11:04:18.06 ID:jnEsNKYc.net
学校の説明に別に何も変な所ない、床板にダメージのつくようながスニーカーはダメ、スリッパもダメって当たり前の事を言ってるだけかと
これでアホバカって汚言症の疑い

593 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 11:05:52.12 ID:FsQZV7mx.net
>>588
誰でもわかるからわざわざ書くようなことじゃないのにそういう親のために細かく書いてるんだろうけどそれでもわかってもらえない可哀想な学校…

594 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 11:42:13.81 ID:Lu2UYFlJ.net
>>593
分からないからって丁寧に質問してくるならまだいいけど、アホかよバーカ公立だからこんなもんみたいな態度でくるから面倒だわな

595 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 11:44:30.32 ID:0cyd1xIO.net
説明会まで待ちなさいよとしか

596 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 11:45:57.13 ID:lRbm46Ws.net
子が帰ってきてすぐに遊べるようにポケモンのDLCをダウンロードしている
うーん私って優しい

597 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 12:03:34.08 ID:rdmJ2mU8.net
汚染水海洋放出は本当に安かったのか?


【'20年時点での計算】
・地層注入 3976億円 🫢
・地下埋設 2533億円 🫢
・水素放出 1000億円 🫢
・水蒸気放出 349億円 👈中露が提案
・海洋放出 34億円 👌日本の選択

【現時点での計算】
・海洋放出 水産業支援1007億円+建設費用430億円 😨

バカの国である。

598 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 12:04:49.24 ID:rdmJ2mU8.net
水産業支援は中国、香港、が輸入禁止解除または新しい売り先開拓しなければ1007億円どころではなくなる

2022年の水産物の輸出総額は3,873億円で、
輸出先の1位は中国、2位が香港、3位が米国となっている。
中国向け輸出額は871億円、香港向けは755億円だ。
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0824_2

2022年
中国871億円、香港向755億円
この問題
長引けば1007億円では足りなくなってくる

どうするつもりだ文雄

599 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 13:19:32.51 ID:W9rlWTYQ.net
>>581
体育館シューズを買えということだよ
甲部分が覆われている上履き
クツヒモタイプや甲が一部しか覆われていないものはだめということ

600 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 15:34:08.84 ID:6i0NsuCK.net
下の子が通ってる園、来年度からお弁当の日が月2回になるって連絡来た(今は毎週月曜)
やったーと思いつつ少子化で手厚くなってきてるのかなあとか思ったりした

601 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 16:13:52.39 ID:9iuHXHAN.net
子供のインフルエンザをもらって、子供のときのと合わせて一週間休むことになってしまった。
ようやく明日からは仕事に出られると思ったら、子の全身に蕁麻疹が出た。
またしばらく出られそうにない。
仕方ないとはいえ肩身が狭い。

602 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 17:12:39.65 ID:TOtwoO22.net
大丈夫、きっとお互い様だよ…お大事に

603 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 18:30:07.25 ID:guUbLJ5S.net
隣の自治体で小学校が学校閉鎖になった
教師たちが複数インフルになったらしい
明日は我が身だな…601さんもどうぞお大事に

604 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 18:40:42.49 ID:Z4oGFFuy.net
うちの子の中学校は今週末体育祭なのに学年閉鎖あり学級閉鎖あり
我が子の担任もインフルでギリギリまで休み
もう体育祭延期すれば良いのに

605 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 22:12:09.52 ID:0VejRGiU.net
>>604
延期しないでやればまたどうせ来週学級閉鎖出るよね

606 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 22:17:58.00 ID:R/EO9YDp.net
とうとう阪神がアレするぞ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694608300/
阪神がアレすると警察に迷惑かかるんだが
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694606306/
阪神アレ秒読み 大阪府警はハロウィンの6.5倍規模1300人態勢で警戒へ [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694564062/
【野球】阪神のアレ目前で大阪府警は警戒態勢 1300人を動員 
雑踏事故や川へのダイブに神経尖らせる
[シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694571537/
阪神今日も勝ったでーーー。巨人を0封!!サトテル満塁ホームラン!!。広島敗色濃厚でマジック1へ!!
[737440712]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694605925/
【速報】阪神タイガース、10連勝でマジック『1』 明日甲子園で胴上げへ😲
[633049833]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694606807/

607 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 08:12:21.93 ID:Rm3tLgzw.net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

友人にも紹介して加えて¥4000×人数をGETできます!
https://i.imgur.com/mT9ezkW.jpg

608 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 08:21:13.97 ID:eozhNlk8.net
先週インフル罹った
高熱だったが3日でなんとか回復したけど
回復初日に東日本が台風で吐き気抑えながら
朝、子を学校に連れてった
皆さんも気をつけて

609 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 09:06:40.76 ID:eihwV5hi.net
ペアマノンの親子リンクコーデかわいいなーと思ったけど私が着たらしょぼくれたおばさん感が強調されてしまうわこれ
娘は似合うだろうけども

610 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 09:09:10.79 ID:iarFZvql.net
市内でかなりコロナではなくインフルが流行っていてビビってる。
インフルで学級閉鎖が5校出てるし、子が通う学校でも一年生で学級閉鎖おきてる。
これ冬になったらどうなるんだ…

611 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 09:15:20.59 ID:RuHuO3wD.net
自分のダイエットも兼ねて子供に大きいトランポリン買った
軽く飛ぶとおし○こが漏れそうになる
思いっきり飛ぶと●が漏れそうになる
私が
それなのに子は私に飛べ飛べ言ってくる
ダイエットの前に骨盤底群鍛えなきゃ
子は楽しそうに飛んでくれるからとりあえず買って良かった

612 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 09:16:17.93 ID:dRvqJLE+.net
>>607
とっくにやってるよ

613 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 09:45:27.72 ID:9TJhtdCh.net
>>610
10月から予防接種始まるからインフルに関してはかなりマシになるよ

614 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 10:00:04.78 ID:X1ZQX2ra.net
>>613
最優先は65歳以上の高齢者だからその後に若年層へのワクチン余ってるのか心配だわ
今年は例年以上の争奪戦になって電話が全く繋がらないとかあるあるだろうなぁ

615 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 10:34:31.90 ID:0lWd2RSa.net
気持ちの整理がつかないから意見が欲しい

病気の療養で2年半無職をやってて、最近アルバイト始めた。離婚したから旦那はいなくて母と同居
とりあえず週3からってことで今日は休みだったんだけど、私が仕事が休みだということをわかってた子供(5歳)が、「お母さんと一緒にいたいから保育園行きたくない」とごねてた
ダメダメ、保育園は行きましょうね、と教室まで連れて行ったけど、行きたくないと断固拒否されて教室前で寝そべって漬物石みたいに動かなくなった。
教室に入れないと離れられない決まりだから、どうやって教室に入れようかと悩んでいたら先生が来て、「お母さん今日おやすみなんですか?じゃあ昼寝明け(13時ごろ)にはお迎えに来てくださいね」と言ってきて、16時ごろ迎えにいこうと思っていた私は、『昼寝明け?じゃあ帰って家事して昼ごはん食べたらもうおしまいじゃん』と思ってうんざりして、子供もそういう状態だったのもあり、どうせ今日家にいるしゆっくりもできなそうだしとどうでもよくなってしまい、そのまま連れ帰ってきた。
先生は「それができるなら一緒にいてあげてくださいとニッコリしてた

そしたら家で出勤準備してた母親に「あんたは休みだろうけど子供は保育園にはちゃんといかせなさいよ」とチクチク言われて、私自身も保育園や学校は必ず行きなさいと言って育てられてたのもあって、お母さんといたいという子供のわがままを受け入れ、先生の都合の悪い要請に屈して結局おやすみさせた自分を死ぬほど責めてる

どうせ私は家にいるんだからいいじゃん、と思う反面、きちんと保育園に行かせなかったという罪悪感で気持ちの整理がつかない
こうやって不登校児ってできていくんだろうか
もしかしたら私すごく悪い対応した?優しく甘える時は甘えさせるを信条に子育てしてるけど、これは甘えさせたのではなく甘やかした?
わがままを受け入れたということだよね...?
結局保育園行かせたほうがよかったのか、どうせ家にいるんだしと休ませたけどそれでよかったのか自分でわからない。
どう思いますか?

616 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 10:40:02.75 ID:frUx4iTe.net
>>615
意見が欲しいなら相談スレ行きなよ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1677826665/

617 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 10:43:52.61 ID:ehcf3zP1.net
>>615
何回か保育園いかせなかったからって何も影響ないから気にしなくていいよ
それより病気療養あけでまだ本調子じゃないのに仕事も始めて…って状況なんだし、園長に配慮お願いして担任への周知もお願いしてみたら?
同居するなら身内の小言はストレスだろうけどスルースキル磨いた方がいいよ、意見を参考にするのはいいけど真に受けてダメージあるなら聞き流そう

2年半療養して、しかも旦那さんいない状態で十分頑張ってると思う
焦らないで頼れるものは頼りまくって、手を抜きつつこれからも潰れない程度にがんばってね
お子さんは今日お母さんと過ごせて嬉しかったと思う

618 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 10:50:07.16 ID:x5fOLU6p.net
母親にお世話になってる身なら母親の言うこと従った方がいいよ
嫌なら早く出ていきな

619 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 11:01:02.06 ID:bKV+orbM.net
スレチにレスするなよ誘導されてるよ

620 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 11:14:35.66 ID:SBThx9kt.net
>>618
なにか辛いことでもあったの?よちよち

621 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 11:31:39.37 ID:boN5EV4B.net
何でチラシに書くんだろうね

622 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 11:35:17.81 ID:GBQbyg8J.net
>>609
子供服ブランドが親子お揃いやリンクコーデで出してるママサイズってデザインや品質がいい大人が着るにはちょっと…なのが多いよね
かなり若くて美人ママならなんとかって感じ

623 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 12:07:57.47 ID:3yJ/Lyj5.net
コロナ禍を感じないくらい浮世離れしたド田舎住み
ド田舎で幼稚園少ないから3歳クラスとはいえここに集約されててクラス20人はいる
今日朝行ったら3人しかいなくてとうとうこの町にもコロナかインフルが来たかと思っていたら
三歳児健診でいないだけだった
ていうかうちもだった
やべー忘れてた
急いで帰ってきて検尿待ちだけど果たして出せと言われて出るのだろうか

624 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 12:50:40.09 ID:HmzGPlhZ.net
【案の定】証拠隠滅疑惑の小渕優子・新選対委員長
ネットでは『PC破壊女』『ドリル女』がトレンド入り
[784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694593440/
“ドリル事件“以来9年ぶりの要職
「ファミリー企業に1400万円超」
小渕優子・選対委員長(49)に不透明な政治資金処理が発覚 [請安息吧★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1694605265/
スシロー、小渕ドリル優子をバチーン。「政治とカネ問題追及されて泣くとか政治家として弱い。大丈夫かコイツ?」
[136963135]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694660112/
【ドリル】小渕優子氏を「日本の先頭に」 首相側近・木原官房副長官が期待
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1687784568/
小渕優子氏、HDDドリルは「忘れることのない傷」会見で声震わせ
[427181944]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694586653/

【悲報】9年経ったのに笑

日本国民、ドリル、印象強すぎてすぐ思い出しへ

625 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:01:24.91 ID:w58KcTY5.net
公園へ続く遊歩道の広場で、同じ3歳位の女の子が花壇の周りを歩いていて、うちの娘も他の花壇の通路を歩いたりしてた
たまに通る人にその女の子は愛想良くバイバイしてて、通る人も可愛いねと言いながらバイバイしてくれて、女の子がまたバイバイした
人が通る度にバイバイして、何回もバイバイのラリーしてる様子にしつこいなーとイライラしてきた
広場に見えた時からバイバイが始まって、横を通り過ぎるまでずっとラリーしててうるさかったんだ
娘も1歳位はやってたけど、今は知らない人にバイバイしないし
だけど同じ場所で1人がにぎやかにラリーして可愛いて言ってもらって、娘はポツンみたいな感じだったよ
たまに娘にもバイバイしてくれる人もいたけどね
女の子の親も止めないのイライラしたわ

626 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:17:54.53 ID:T6FTKkKS.net
>>625
若干滑ったな

627 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:18:39.91 ID:aoTcjMEq.net
>>625
うわー女の子が2人居て1人は可愛くてみんなから構ってもらえてて1人はポツンとなってて哀れだなー
なんて誰も思ってないから大丈夫
人ってあなたが思ってるほどあなた(とあなたの子)のこと気にしてないよ
子供が気にしちゃってたなら可哀想だけど、そうじゃないなら気にすんなだし、相手の親子も何も悪くない

628 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:20:55.55 ID:VN86gVGu.net
>>615
ここチラ裏

629 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:23:07.28 ID:Um1OXDUC.net
リンクコーデで思い出したが、子が赤ん坊のときに知り合ったほんわか系お花畑ママに
子供と私の服装の色がたまたま同じなだけで「リンクコーデですね!可愛い〜」言われてなんか恥ずかしかったw
色かぶりだけでリンクコーデと思う人もいるのね…

630 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:41:33.95 ID:ortwcaUb.net
>>607
試してみる価値があると思う。

631 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:52:42.62 ID:0lWd2RSa.net
>>615です、すみません
あれから>>617さんのお心遣いなどもあり心の整理がつきました
スレ違いすみませんでした、詳しくないもので、次から気をつけます。
今回はよしとして、次回から頑張らせる方向で、次はなるべく行かせられるようがんばります
体調に気をつけつつふんばりますので、ありがとうございました。

632 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:54:59.65 ID:AUAbkhZd.net
>>615
その先生にはっきり伝えた方がいいよ病気したあとで仕事始めたばかりで仕事は休みでも預かって欲しい
子供がグズっても預かる方向にアシストしてほしいと。現場の先生は仕事が減るから楽なのかな園長のほうがいいかな
お子さんも状況が変わってまだ慣れないだけだからね次はゴネても休ませないあなたが休む時間必要

633 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 15:19:57.26 ID:w58KcTY5.net
>>627
軽い嫉妬したんだ
気にしないことにする
子供は、女の子が元気に挨拶してるのに私はしなくていいの?悪いことかな?って不安感があった感じ
よその子だし忘れることにするよ

634 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 15:54:02.08 ID:VfdEZfIo.net
え、これ釣りでしょ?

635 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:02:05.78 ID:stn+RUM8.net
うん、そうだよ

636 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:16:18.53 ID:FC4z1Zbv.net
幼稚園で敬老の日の工作?を1つ作ってきた
うちの場合は実親は何もかもいらない、ゴミ、すぐ捨てるって感じで
夫親は子供や孫の作ったものは喜んでくれるし綺麗に保存していてくれるから
夫親に渡すのは確定なんだけど
どちらも同じタイプの場合どうするんだろう

637 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:18:23.61 ID:9BJ+vN/U.net
子どもに希望がなければ交互もしくは近日会う方だな
あげられない方には写真とテレビ電話

638 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:34:37.75 ID:l2rh8VLp.net
すれ違いざまにいきなり怒鳴りつけてくる奴むっかつくー!子連れだから言い返す事も出来ないし
完全にもらい事故みたいなもんでイライラが募るだけだわ

639 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:34:57.35 ID:Rl7o9Yc9.net
どっちにもあげないでいいじゃん
写メ撮って送るだけ

640 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:40:49.28 ID:hck1Y8VX.net
弁当にオクラを入れて欲しいって息子からリクエストがあった。
珍しいもんリクエストするなと思って入れたら
何で種まで入れるの?って怒られた。
弁当箱見ると種だけ出してたけど
お前家では種ごと食うじゃん。普通に。

641 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:42:15.81 ID:aaFeglTs.net
>>638
わかる
普通に路側帯歩いていただけなのに、自転車に乗ったジジイに邪魔だとかなんとか怒鳴られて腹立つ

642 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:52:12.38 ID:0lWd2RSa.net
>>615です。
すみません、しつこいかな...。
一人一人からパッパと聞けたら幸いだなと思っていたのですが、思っていたよりご返信いただけたので...。
保育園に、病気で長期間仕事を休んでいたこと、病気明けでしんどいので、私がお休みの日に早く早くと急かさないで欲しいことを担任の先生にお伝えしました。
もちろんなるべく早くお迎えに行きたい気持ちはある、でも病状や家のことの関係でなかなかうまくいかないとお話ししました。

「配慮が足りずごめんなさい、お気持ちわかります」と謝られ、「お母様の気持ちもわかるから、次から急かしたりしないよう他の先生方にも周知しておきます」と謝られました。本当に恐縮です...。

ご返答いただいた方、ありがとうございました。
母と同居であることを特に嫌などは思っておりません。
口は出すが手は出さない関係のため、家事育児に協力はないですが、なんとなく話したり雑談でいつも気を紛らわせてもらっています。助かっています。
URLなども貼っていただき助かります。次回お世話になることがありましたら、その時はお願いします。
ご意見、ご感想ありがとうございました。
メソメソ泣きながら読みました。皆様ほんとうにありがとうございました。
では、失礼いたします。

643 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:55:13.68 ID:AUAkR/D3.net
1歳6ヶ月 初めて「ごちそうさまでした」が言えた
https://www.youtube.com/watch?v=-OsfyCmoA0k
https://tadaup.jp/1416503753.jpg

644 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 18:53:07.52 ID:KBvt6bRO.net
子の同級生ママにどうして私立中に行ったの?って聞かれたけどそれ聞いてどうするんだ
今現在荒れ気味って漏れ聞く公立に行かせたくなかったしお金もあるし子の頭も良かったからなんて言えるわけないじゃん

645 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 19:34:05.49 ID:51T3FdBL.net
>>641
いい美容院に行っていい金髪に染めなさい
そうすれば威圧感で一生誰も近寄らないから

646 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 19:55:36.59 ID:AUAbkhZd.net
>>645
黒マスクにするだけでも違うらしいね

647 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 20:21:00.90 ID:/DCS9ZhT.net
>>644
これから受験しても間に合う下級生に悪意なしで
普通に参考として聞かれるならわかるけど
同級生ママに聞かれてもな

648 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 20:35:16.68 ID:XznA5LGF.net
>>644
本人の希望でーか公立だと内申取れないタイプだからーって言ってる
まあどっちも本当なんだけど

649 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 20:35:16.83 ID:IOb+2/Tb.net
>>644
荒れ気味の公立に行かせたくなかったは言ってもいいと思ったけど、聞いてきたママの子がその公立に進学したから言えなかったってこと?
そのママは公立に進学させたことを後悔してるのかね

650 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 20:58:28.94 ID:HmzGPlhZ.net
【野球】セ・リーグ T 4-3 G [9/14] 
阪神優勝!11連勝で
18年ぶりせ・リーグ制覇を決める! 巨人3タテくらう
[鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694692189/
【悲願の優勝】阪神優勝おめでとうwwwwwwxwwwwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694689909/
阪神ファン集合wwwwwwww
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694691041/
巨人 0 0 0  0 0 0  1 1 1 |3 
阪神 0 0 0  0 0 3  1 0 X |4 

【バッテリー】
(巨)赤星、今村、菊地 - 岸田、大城卓
(阪)才木、岩貞、石井、島本、岩崎 - 坂本

【本塁打】
(巨)岡本和39号(7回表ソロ)
   坂本19号(9回表ソロ)
(阪)佐藤輝20号(6回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023091403.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013449/score

651 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 21:19:04.33 ID:gSJXlOFk.net
阪神優勝祝賀会会場
[744361492]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694692305/
阪神優勝!!!!!!!!!!!!!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694692297/
阪神が18年ぶりのリーグ優勝 11連勝で球団史上最速Vを決める
[303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694692512/
阪神18年ぶりのセ・リーグ優勝の凄さを競馬に例えると?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694692467/
18年振り(えっ?)6度目(日本の野球って100年近くやってない?)
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694692888/
【アレ】 阪神・岩崎優が九回のマウンドへ 
故横田慎太郎さんの登場曲「栄光の架け橋」が流れ虎党も大合唱
[朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694692437/

652 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 21:22:43.59 ID:RCpJZvWs.net
自分の子が幼い頃に着てた服と同じ服を着てる子を街中でみかけると
そういえばあの服も着てたなー懐かしいなー、本当によく成長したなと思う
新生児以降ずっと-2.0sd~-2.5sdだからまだまだ小さいけどちゃんと大きくなってるんだなーと実感するわ

653 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 21:55:42.31 ID:78fXf48U.net
>>640
オクラって種ごと食べない文化あるの??
ミシュラン三ツ星でも種取らないイメージなんだけど

654 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 21:59:32.69 ID:7aU2V3Em.net
>>653
これは本気で言ってるのか

655 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 22:04:00.96 ID:trmTPFUD.net
ごめん本気
えっ種とるのなんて離乳食だけじゃないの!?カルチャーショックなんだけど

656 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 22:18:22.90 ID:/fT8niyN.net
いやだから、、、

657 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 22:21:48.87 ID:6Fq+ckRp.net
インフルうちの学校ではまだ聞かないなー
波来るかなぁ

658 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 22:26:26.97 ID:8/sZ/95l.net
友達から
ダンナの扶養外れるくらい働きなよ!って言われる
その人らはいっぱい稼いでいっぱい使う(海外旅行とか)タイプ
でも私はチミチミ稼いでチミチミ使うタイプ(フリーランスなので調整はできないけど小遣いには困ってない)

659 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 22:28:48.12 ID:8/sZ/95l.net
ごめん育児関係ないみたいな内容で
子供(2人)に係る費用は全部自分の稼ぎから出してるけど
そのために自分の小遣いが減ってるのが
それもおかしいって

660 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 23:58:59.93 ID:7aU2V3Em.net
>>655
どこもオクラの種なんか取らないよ
元レスの子も普段はちゃんと種まで食べるのに弁当に入れてって頼んだ日に限って何故か種入れないでって怒ったからなんでやねんって話でしょ?
嘘でしょここまで読み取れない人いる?

661 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 00:28:28.39 ID:Vt3UlECH.net
マジレス乙

662 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 07:36:14.06 ID:KiMzjE0e.net
子がトミカを持って「ん!」と言ったらはたらくくるまのフレーズを歌わないと満足しない
たまにYouTuberの歌だったりするから難しい

663 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 07:54:43.62 ID:eUXFGHBN.net
趣味の習い事の教室行ったら(3回目)私の他に生徒が1人で子連れ(3歳女の子)
子連れOKの教室だしそれはいいんだけど、いざスタートしたら「ようこれで連れて来たな」って位の騒ぎっぷり
話の流れから講師が「(私)さんは息子さん居て大学生と高校生のお母さんなんですよ〜」と言ったら
「うちは見ての通り娘でもいっぱいいっぱいなんで男の子なんか育てられません!大変な男の子二人もなんてホント凄い!」と男の子持ちなら何度か言われた事があるであろう「凄い(リスペクトしてない)」を言われたが
うちの兄弟やその友達の男の子達、親に噛み付いり、他人の家来て扉勝手に開けたり、物投げたり、人が何かしてる所を邪魔したりなんてしなかったけどな
「他の男の子はうちの娘より酷い、女の子だからこの程度で済んでるから良かった」と言ってて来年幼稚園行くみたいだけど驚くだろうな

664 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 07:57:21.68 ID:BL08XeRU.net
そう思い込まないとやってられないんだろうね

665 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 08:01:10.02 ID:Y7wef8PI.net
まーその人の子供が男の子ならもっと酷かっただろうから「女の子でまだマシ」って部分だけは間違ってないかもね

666 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 08:02:38.10 ID:C4xKq6hS.net
マジレスするとADHDみあるの未就学児までは女の方がやばいからな

667 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 08:08:46.65 ID:ee2KIdVc.net
年長になる子がとても甘えん坊というか母親への愛情が重い
小学校に行きたくないというので理由を聞いたら、園児の頃のように私に送り迎えしてもらえないからでお母さんが一緒についてきてくれるなら行くと言ってる
近所には同級生が多いので一人じゃないよ友達も一緒だよと言っても、やっぱりグダグダ
先日Eテレの朝の番組で不登校の話で無理に学校に行かなくてもいいよという内容を見て、じゃあ自分も行きたくないときは行かないとまで言い出した
とはいえ園に行けば友達と楽しそうに遊んでるし、迎えに行っても友達と一緒だとまだ迎えに来なくて良かったのにまで言われることもある
環境の変化で不安だからとは思ってるけどちょくちょく言うからこちらも少し不安になる

668 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 08:17:21.90 ID:CFBRPX5+.net
この間学校の授業で水遊びするってすごく楽しみに登校してった子がテンション低く帰ってきて
どうしたのか聞いたら自分の持ってった水遊び道具が人気すぎて他の子が取り合いになって自分が全然遊べなかったとしょんぼりしてた
「水遊びに使えそうな⚪︎⚪︎、××など」ってお知らせに書かれてたからほとんどの子はその⚪︎⚪︎と××しか持ってきてなかったらしい
家にある水遊びに使えそうな日常用具をもってこいって話だったから別にうちだけ規定から外れたもの持たせたわけでもなく、
うちみたいに別のもの持って行った子も少しはいたけどそれも取り合いになって本人が遊べず、その子たちと一緒に返してと訴えたけど全然返してもらえなかったと
幼稚園保育園じゃないし担任1人だから細かいところまで目を向けてられないのはわかるけどさー…
張り切って準備した子たちが損するような状態にするのはやめて欲しかったわ…

669 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 08:26:21.31 ID:22eETRMW.net
行きたくないときは行かなくていいんだよってあんまり声を大にして子供の前で言わないで欲しい
朝早起きして学校行くのなんてちょっとでもダラ要素あったら面倒くさいに決まってるじゃんか
私に似てだらな娘に昨日のEテレみたいなの見せるのは嫌だ

670 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 08:45:25.43 ID:oe8qmnzP.net
>>669
同意
誰だって、そして大人だって仕事に行きたくない時があるよ
でもほとんどの人達は頑張って行ってる
(勿論、いじめ等問題がある場合は別)

671 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 08:48:52.86 ID:iMWeWsDK.net
>>668
気持ちわかる
担任は悪くないしね
悪いのは奪った友達と奪う習性がある子なのに他のを用意してあげなかった親が悪い
うちの子の小学校はそういう時貸し借り禁止になるわ
破損とかそういう問題で
壊れても大丈夫だよーってな物でも禁止

672 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:09:36.71 ID:LYauhFrK.net
【脅威】阪神優勝の経済効果969億円
阪神優勝の経済効果は969億円…
WBCの654億円を上回る計算
2023/09/14
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230914-OYT1T50249/
道頓堀も“アレ”に熱狂!戎橋に阪神ファン集結、警備の網をかいくぐり川へダイブする若者も
[きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1694727799/
【大阪】阪神タイガースのリーグ優勝受け 道頓堀川に26人飛び込み
[征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694726759/
阪神ファンさん、その辺の白人を外人助っ人に見立てて胴上げする
[792147417]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694731904/
阪神に優勝させてしまうセリーグ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694731020/
一般人「え?セリーグって6球団しかないのに阪神の優勝って18年ぶりなの?」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1694732045/
【悲報】Joshinの阪神優勝セール買うものが何もない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694733784/
【乞食速報】阪神優勝セールでラーメン無料が続々、急げ!
[469534301]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694706162/

673 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:11:34.56 ID:LYauhFrK.net
【セール決定】阪神百貨店、阪神タイガース優勝なら7日間セール 全4店で
[エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1694693203/
【H2O】阪神百貨店が18年ぶり「祝・リーグ優勝ご声援感謝セール」実施 
阪急と統合後初、阪急オアシス・イズミヤなどもセール実施
[鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694694776/
9/14(木) 13:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/29e1be12796d82fb82a62309e0eb8b3c63a9e1cc

 阪神百貨店などエイチ・ツー・オー リテイリングのグループ各社は、阪神タイガースの“アレ”が決定した翌日より、『祝・リーグ優勝阪神タイガースご声援感謝セール』を開催する。

 阪神は、早ければきょう14日にセ・リーグ制覇が決まる。前回優勝は2005年で、阪急東宝グループと経営統合前だった。18年ぶりとなる今回は、阪急オアシスなどでもセールが実施される。

■阪神百貨店
・タイトル「祝・リーグ優勝阪神タイガースご声援感謝セール」
・開催店舗 阪神梅田本店、阪神・にしのみや、阪神・御影、あまがさき阪神
・開催期間 セ・リーグ優勝決定の翌日より7日間
・実施内容 お楽しみ袋や記念特価品を多数用意

■食品スーパー
・タイトル「阪神タイガースご声援感謝セール」
・開催店舗 阪急オアシス77店舗、イズミヤ73店舗、カナート17店舗
・開催期間 セ・リーグ優勝決定の翌日より7日間
・実施内容 福袋や特別お買い得品を多数用意

※「阪急キッチンエール関西」(食料品・日用雑貨の会員制個別宅配サービス)でも開催予定
※「イズミヤショッピングセンター」26店舗のi-closet(直営衣料・ホームグッズ売場)でも開催予定
※「関西スーパーマーケット」63店舗では9月18日(月・祝)~24日(日)の期間「感動ありがとうセール」を開催予定
※「阪急百貨店」本・支店での開催はない
※惜しくも優勝を逃した場合、上記店舗で期間・タイトルを変更のうえ、ほぼ同内容のセールを開催予定予定

674 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:23:16.00 ID:44y9PYla.net
>>669
わかるー
不登校増やして弱者ビジネスしたいんだろうなとか思っちゃう

675 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:24:33.91 ID:ZIl0JyeP.net
広島が優勝したとき、近所のお好み焼き屋が無料でお好み焼きを配ってて
父と姉とで貰いに行った記憶がある。
何歳のときだったんだろうと検索してみたら
2歳だった。2歳ってこんなに鮮明な記憶ってあるのかとちょっとびっくりしてる。

676 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:26:36.77 ID:j1N85CbS.net
>>671
その親たちからすれば子供がそれ欲しがるなんてわからないから書いてないの持ってくるなトラブルの元だろって思うだろうしね
難しいね

677 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:38:11.55 ID:HM+H8j3l.net
>>670
気持ちのコントロールというか、自分で自分の機嫌をとるというか、そういう術を小さい頃から練習して積み重ねていくのが大事
大人はよく頑張ったご褒美にちょっとスイーツ食べちゃおとかやってるでしょ
それと同じこと

678 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:39:35.47 ID:GsqWQaTv.net
>>668
似たような経験あるわ
学校の授業で虫取りするから、虫取り網持ってこれる子は持ってきてとあり
うちは持って行かせたんだけど、持っていない子に強奪されて挙げ句に柄を折られた
先生から謝罪の電話があったし、100均の網だから全然良いんだけどさ
子から直接聞いた折った子ってのが保育園時代から知ってる子で、元々ジャイアン気質だから「あーまたか」って感じ
内心ムカついたけど、子が大して気にしてない様子なのが救い

679 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:42:26.79 ID:pM6yPTA3.net
記憶の扉が開いた時はこちらへ

【自分語り大歓迎】育児にまつわるエトセトラ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1681949580/

680 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:50:13.77 ID:l7XX0cuy.net
毎回クソスレ宣伝しつこいわ

681 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:59:28.64 ID:5bCvUoTx.net
>>679
あなたちょっとした雑談する友人すらいないでしょw話しててもつまらないって言われたことない?

682 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:10:39.53 ID:C4xKq6hS.net
>>670
でも大人でも過労死あるしちょっと考えちゃうわ
不真面目だけど有給使い切らない程度がいいんだろうな

683 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:25:30.29 ID:mr4P/syz.net
スレ宣伝厨は絡みついてくる高齢者だよ
ほっとけ☆ミ

684 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 11:10:10.62 ID:5+XSDWH6.net
小1息子サッカーやる気満々だったのにワールドカップの影響かいきなりバスケやりたいって言い出した
どこでサッカー習わせるか散々調べたしジジババにはサッカーボールも買ってもらったくせに気分屋すぎる
バスケは近所に親出番なしのスクールないから土日練習の近隣小のスポ少に入れるしかないんだよなあ

685 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 11:31:33.10 ID:44y9PYla.net
一方はチーム所属、一方はスクール専で
いずれにせよとっとと始めちゃった方が良い

686 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 14:34:51.05 ID:EZiCNhAD.net
>>684
バスケチーム入った途端に「やっぱりサッカーがよかった〜」とグズグズする画が目に浮かぶようだわ

687 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 15:54:57.77 ID:GsqWQaTv.net
小1の影響熱なんてすぐに冷めそう
今はラグビーが始まってるからラグビーやりたがったりねw

サッカーW杯のときも三笘の母校のスクールに大勢の希望者が殺到したってニュースで見たけど
今でも続けてる生徒ってその何割なんだろうね

688 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 15:58:53.03 ID:7iBjZ9ME.net
その度にボールやらグローブやら買わされる親は大変だよな
ウイイレとかで我慢してくれって思う

689 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:01:08.12 ID:byIznh41.net
バスケなら被害額少なそうでまだいいじゃん

690 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:09:36.42 ID:/9U4gUw/.net
何やらせるにしてもとりあえずまず体験に入れてみてここでやると心が決まってからグッズ買い与えたら良いと思うわ

691 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:26:12.17 ID:Px6CPbwt.net
スポ少やってる側だけどそれは本当にそう
グッズは指定のものがあるから始める前に買ってるともったいないことになったりするよ
サッカーボールもよく分からず検定マークないものとかサイズ違いの買っちゃってる人多くて買い直してもらってる

692 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:11:11.08 ID:EfSRNXDw.net
○月まで待ってそれでもやりたかったら考えるっていうのは駄目かしら
その時の熱であれやりたいこれやりたい言われたらたまらん

693 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:12:19.21 ID:rhZCx/Vt.net
それぞれに体験入部させてみるとか

694 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:20:35.51 ID:iL7tLYds.net
子供が見てる動画で『ママ、ママ、大好きなママ』って歌が流れてて
わざわざ大好きとか入れるのウゼーと思ってたんだけど子が覚えてたまに
大好きなママって呼んでくれるようになったからニヤニヤしてしまう私チョロい

695 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:45:02.53 ID:5+XSDWH6.net
684だけど皆さんありがとう
サッカーは何度か体験行って入会寸前だったんだけど夏の夕立で何週か連続で練習が流れてる内に本人のやる気がなくなってたわ
とりあえずバスケも見学申込しちゃったからどうしてもやりたいって言うんならグッズ購入は最小限にして最低1年は続けてもらう約束にする

696 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 19:09:21.72 ID:oA2du4Xa.net
我が家は男児2人
七五三やらで時々スタジオアリスに行った時はやる気のない息子どもに何とか着せて撮影してるんだけど、同じ時間に来た女の子たちはみんな目がキラキラ
ドレスを来てちょこんと座ってヘアメイクしてもらってるお澄まし顔がめちゃくちゃ可愛い
保育園でもおもちゃのメイクセットでメイクしてて、そのメイクの仕方がすごくリアル
ママのことずっと見てるんだろうなあと微笑ましいわ

697 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 20:05:16.16 ID:FGa3FYhX.net
うちも男児だけどメイクごっこ楽しそうにしてるよ

698 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 22:59:07.64 ID:nGz+aNnt.net
アヤトの弟ハルマくんがものすごい美少年になっててわろたw

699 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 02:06:51.73 ID:JxKPyUEH.net
モロッコ地震で4億4000万円規模の支援を決定 上川外相が発表
http://news.yahoo.co.jp/articles/b730ed093b2acd510c3d556967f18f7470f68acd

700 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 02:55:42.79 ID:5M9YN47+.net
【開幕】FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023
火の鳥日本ついに決戦の時!わずか二枚の五輪切符
【開催日程】
女子:2023年9月16日(土)~9月24日(日)
【開催地】 日本・東京
【会場】 国立代々木競技場
第一体育館(東京都渋谷区神南2-1-1)

女子B組試合日程 対戦カード
9月16日(土)19:25 日本(8位)×ペルー(29位)
9月17日(日)19:25 日本×アルゼンチン(19位)
9月19日(火)19:25 日本×プエルトリコ(22位)
9月20日(水)19:25 日本×ブルガリア(16位)
9月22日(金)19:25 日本×ベルギー(13位)
9月23日(土・祝)19:25 日本×トルコ(1位)
9月24日(日)19:25 日本×ブラジル(4位)
【五輪切符】各組上位2カ国

【JPN】日本女子バレー総合 1【東洋の火の鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1694446526/
バレーボール女子パリ五輪予選の出場選手14人発表
[512899213]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694756197/
女子代表火の鳥日本
真鍋政義監督(60)
出場選手14人
▼アウトサイドヒッター 
林琴奈、古賀紗理那、石川真佑、井上愛里沙、田中瑞稀、和田由紀子
▼セッター 
関菜々巳、松井珠己
▼ミドルブロッカー 
渡辺彩、山田二千華、宮部藍梨、入沢まい
▼リベロ 
福留慧美、西村弥菜美

701 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 06:40:02.50 ID:XSGdz7Wh.net
少し難しめの言い回しの文章を送ってくるくせに間違いがやたら多い園ママにモヤモヤする
使いこなせないなら無理せず簡単な言葉使っとけよ
春に「小春日和だねー」とか、涙を讃える(湛えるが正しい)とか、的を得る(的を射るがどちらかといえば正しい)とか色々

702 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:11:43.29 ID:L9PGOzI+.net
地方に出張して久しぶりにマックに寄ったら全身ジャージにベビーカー押して注文カウンターに肘つきながら注文してるいかにも田舎のマックにいそうな底辺母子を見た
逆にこんな典型的な奴まだいたんだ、と感心してしまった

703 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:23:38.01 ID:W+6xcCn9.net
出産して実家帰省中
実家に同居してる弟家族がいて2か月前に出産してるんだけど
私の義両親来ても挨拶するだけでお茶出しなどを母に任せすぐに母子で部屋に
私も少しでも眠れる時は寝たいのに上の子の友達親子呼んで騒いだり
その時うちの上の子も相手してくれたら嬉しいんだけどそういうのも全然無し
しまいには義妹の妹を家に呼んで泊まらせたり子供達を弟に預けて義妹と妹が夜ご飯食べに行ったりしてる
今日の朝も姪の声で目が覚めた
やっと眠れたのに

704 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:29:50.77 ID:Ol5OvtuX.net
そういえば今週からハッピーセットプラレールか
過去のハッピーセットと重複してる車両が多いから面倒くさいなあ

705 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:29:57.03 ID:GA24w8VF.net
アフィ乙

706 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:30:22.09 ID:XEMOylD9.net
こじゅうとねちねちねちねち

707 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:31:48.95 ID:iRQ70jbA.net
>>702
子供の装いはベビードールとクロックス的な?

708 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 09:13:22.55 ID:d8TjYL2o.net
私が小さい時に読んでいた絵本のとなりのせきのますだくんを娘と読んでいたら
ランドセルが30年以上前の作品なのにますだくんが赤のランドセルを背負っていて
夫とその事を話していた。
そしたら、その理由もますだくんの兄弟構成まで娘が知っていて不思議に思ったのだけど、なんとますだくんメインの絵本が学校にあるとのこと
続編があることも当時は今と違って男の子は黒、女の子は赤というのが根強かったから驚いた

709 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 09:16:34.10 ID:sFH7fXlC.net
図々しい

710 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 09:20:56.79 ID:sFH7fXlC.net
>>708
お姉ちゃんからのお下がりというオチだったりして

711 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 09:27:21.16 ID:M6Hh6xN6.net
ランドセルの色について説明が無いあたりが流石はロングセラーという感じなのよ

712 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 09:50:19.07 ID:is90rlsI.net
幼稚園で敬老の日に祖父母にプレゼントする絵を描いてきた娘
頭の部分が黒くグジャグジャに塗りつぶされてあんこと書かれてた。
アンパンマン仕様の爺さんかと思って婆さん見たら
ピンクでグジャグジャにされていちごと書いてあった。いちごジャムは大好きらしく
目や耳や鼻から溢れてた。
こんなプレゼント嫌だな。

713 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 09:59:05.33 ID:JO52xnq3.net
>>712
年少ならほほえましい

714 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 10:04:54.60 ID:vzxKegD2.net
年中息子、予防接種の前日から「明日は注射だよ」と伝えてたけど特に嫌がることもなく、当日もすんなり家を出て、注射打ってる時も「痛ーい」とか言いつつも大人しくしてて泣くこともなく、終わったらお医者さんと看護師さんに笑顔でお礼言って、偉いね~と褒められて帰ってきた
去年くらいまではまだ打ってもないのに号泣しながら「ありがとうございましたぁーー!!!(←これを言えば終わると思ってたらしい)」とか叫んでたのに成長したなあ

715 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 11:14:19.19 ID:XX9ZOJLc.net
>>712
嫁が吹き込んで描かせたのかと思うかも

716 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 11:16:07.25 ID:j0euGvv7.net
>>701
そういうのにモヤるのわかるわw
涙を讃えるでわろた

717 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 12:29:54.91 ID:N5lY3GQZ.net
あまりスポーツ得意ではない幼稚園年長、運動会の練習を参観してて、成長を感じた
もし幼稚園に通わずスポーツ系習い事もせず、公園遊びもせず、室内保育だけしてたら今とは全然違う仕上がりだったのだろうかとふと思った
不得意だから全然足も速くもないけど、積み重ねてきた外遊び体験や習い事、園内でのスポーツや毎年の運動会が、微々たる積み重ねでためになってきたんだろうなと思った
上の子は初めから走り回れたり駆け登れたりした子だから考えたことなかったけれど
事務所みたいな一室や戸建で授業や工作ばかりやるインタープリとか、ワンルームマンションの一室の託児とか、ホテル内にあってホテルから一歩も出ない園を思い出した

718 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 14:26:53.87 ID:/sP9rff+.net
アヤトママがライブ中
https://www.youtube.com/watch?v=JNZZ68F9yfo

719 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 14:32:54.79 ID:yc6r90f/.net
小4男子ですが、嗜好性が心配です。
スキビデイトイレ、軍艦、マイクラの動画を嗜好しています。
こんな子いないでしょう?

720 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 14:36:27.09 ID:Ol5OvtuX.net
>>719
意見求めるならスレチ

721 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 14:40:28.05 ID:46lcXL62.net
SNS見てて童具って言葉をいつも童貞に空目して毎回ギョッとしちゃう

722 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 14:48:13.28 ID:BFAxV/w1.net
>>714
うつ前のお礼可愛すぎる

723 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 14:52:52.31 ID:BFAxV/w1.net
保活中
預かり保育してる幼稚園のサイトで給食の説明見てたら「週に2回は優しいお母さんのお弁当を~」ってサイトに書いてあって今どきそんな事書くか?と思ってびっくりしちゃった

724 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 15:16:46.59 ID:8IXb/mdB.net
4歳と1歳だけど私と二人のときにはワーワーなって泣いてしてるのに
旦那が帰ってきたらケロッと良い子になるし旦那が一人で2日くらい子供の面倒みてても全然落ち着いてるらしい
なんでなんだろうなー。それで旦那も友達と一泊二日で釣り旅行行きたがってるしキツいわー。

725 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 15:53:01.12 ID:2r/bQ5FA.net
>>723
キリスト系なんじゃない?

726 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 16:46:29.61 ID:fGiOqEvg.net
>>724
あなたも一緒に行くの?
だったら2日もあなたが一緒なら素を出す時は来るだろうから、これが普段しょっちゅうだよって言ったら日頃の大変さも分かってもらえるんじゃないかな
日常でお互いがどれくらいの比率で子供と関わってるか分からないけど

727 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 17:02:39.89 ID:VcteNxYB.net
パパがいると大人しくしてくれる子供たち良いなー
1泊くらいならOKして自分も旦那に子供お願いしてどこか遊びに言ってきたら良いんでない
それで間が持てばまたお願いしたら良いし素が出ちゃって旦那が困ってもそれはそれでありっしょ

728 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 17:05:01.52 ID:Ol5OvtuX.net
私はマクドナルドよりバーガーキングの方が好きなんだけど
入ろうとしても子ども達の反応はイマイチで、ハッピーセットのあるマクドナルドになりがち
私が子どもの頃は王冠とか配ってたのに最近はやってないみたいだし、もうキッズはターゲットじゃないんかな

729 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 17:21:25.00 ID:VcteNxYB.net
子供が地理覚えてくれるかなって下心有りでスイッチの桃鉄買ったんだけどキングボンビーの演出が怖過ぎて下の子が見てるだけで半泣き
小さい子向けイージーモードとか作ってくれないかなー昔はここまで怖くなかった気がするんだけど

730 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 18:44:26.82 ID:/sP9rff+.net
>>729
よわっw

731 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 19:30:08.78 ID:is90rlsI.net
小6になってから息子が旦那と出かけたがるようになった。
思春期で男親の役割も大きくなってるし別にいいんだけど
2人で家開けることが多いから
反抗期の娘と向き合って家にいるのは憂鬱。幼稚園の娘だけが可愛い。オアシスだわ。

732 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 20:14:04.58 ID:yKKOnzwW.net
>>729
うちの子も桃鉄やりたいと言ってたけど、有吉eeeの桃鉄回を見て以来一言も言わなくなった。
キングボンビーの演出が怖いと言うよりかはやり口がえげつなくて冷めてしまったんだと思う

733 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 21:32:18.65 ID:B4SUW3/L.net
学校で教育用桃鉄とかいうの使ったらしいけどボンビー不在なんだって
下の子がボンビー付くとうるさいので家庭用でもボンビーなしバージョン欲しい

734 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 21:33:19.13 ID:xlbeciaM.net
普段は夫は自室で寝て私と4歳息子で寝てるけど連休だし今夜は息子と寝ると言ってくれて
かなり久しぶりに1人で自室でお酒飲んでる。いないのにTVERドラマのCM事に布団見ちゃう
習性だな今はお母さんスイッチOFFにしていいのに

735 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 22:06:56.28 ID:Vav0vkHZ.net
ピーポくんの歌があるんだよって聴かせたら「レグ!」だって
私は人の声の聞き分けってあまり得意じゃないんだけどこういう聞き分けって才能なのかな

736 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 22:10:04.92 ID:Osg++kR5.net
>>733
良いね一般用にも発売してくれないかな〜

737 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 22:15:34.59 ID:/sP9rff+.net
ADI-2から400exにしたら分解能が高くなったのに高音の聴き疲れがかなり減ったな。

738 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 22:16:21.42 ID:/sP9rff+.net
ごめん、誤爆した

739 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 22:21:31.54 ID:0abBgaZC.net
>>735
似てる声(沢城みゆきと庄司宇芽香とか)を間違えないなら耳がいいと思うけど、特定の人の声を聞き分けるならカクテルパーティ効果なんじゃないかな

740 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 22:22:25.00 ID:3K6f8fxo.net
>>735
あなたが耳悪いだけだと思う
子供は普通でよかったね

741 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 22:36:11.55 ID:MXw09g1S.net
>>735
メイドインアビスなんか見せんなよとおもったらみいつけたか…

742 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 23:02:26.13 ID:ngFhpxav.net
元ジャニーズJr.、ジャニー氏と「ザ・ベストテン」音楽番組スタッフによる“順位不正ランキング”の会話を明かす★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694871649/ 

743 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 23:17:43.39 ID:CCg6qdS+.net
ベストテンのジャニの順位の不正なんて当たり前すぎて
不正とすら思ってないくらいだし
みんな知ってるから今更な

744 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 23:23:49.10 ID:l5InMrHp.net
荒らしに構うな

745 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 00:36:17.17 ID:mP+jBsVw.net
>>726
いや、釣り旅行は旦那が友達と行きたいだけだよ。
私はコンサートとかでたまに一泊一人で旅行させてもらってるから理屈から言えば断われないんだけど
私だけで子供みてるときは全然ダメなんだよね。。旦那は結構余裕で2日くらいは子供二人の面倒見てやがる

746 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 00:45:34.85 ID:7ZdrRr3P.net
>>745
自分は遠征するのに旦那はダメってひどすぎわろた

747 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 01:16:48.85 ID:mP+jBsVw.net
>>746
ダメってことはないけど、私だけでみてるときは本当に大変なんだよ。
それが旦那にはわからないんだろうけど、こっちは不安で実際に大変なんだから辛い

748 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 01:59:02.39 ID:5fUWtLsb.net
育て方が下手なんじゃない?

749 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 02:24:04.35 ID:EfeyaVHQ.net
>>747
男女逆ならよく聞く話だけど
つらかろうがなんだろうがやるしかないでしょうが
自分だけ2日外出して旦那はダメとか可哀想すぎる

750 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 05:39:54.81 ID:BnW8g4LG.net
ママがいると甘えちゃってきょうだいワーワーとかわりとよくあるパターンて気が
うちの9才6才も家に俺一人のときはやたら聞き分けいいもん
逆にいえばリラックスできてないのかなーって

サッカーとかのパパ繋がりで話聞いてても周りの家庭もわりとそんな感じ

751 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 06:00:56.75 ID:aDKkKsup.net
うちの子も旦那の前だと良い子だから、我が子は反抗期もなく親からしたら育てやすくて良い子だと思ってる
学校でも良い子らしく、担任や友達の親からも同じような事言われそれはそれで気にならないんだけど
同じ子の親である旦那が「子育て楽でしょ」と言われるの凄い腹立つ
うちの場合、旦那は躾をしなくて済んでた所もあったし祖父母が孫をかわいがるだけみたいな育児だったわ

752 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 06:16:51.85 ID:E+oeCl1S.net
>>751
それ言われてなんて返してるの?@子育て楽でしょ

753 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 07:12:15.49 ID:aDKkKsup.net
>>752
ムカついたから
「そりゃそうだよね、反抗期の反抗は全部私に来てるしね、あー羨ましい!私もそんな育児したかったー!」と言ったw
ちなみに旦那の言う育てにくい子は、反抗期に棒振り回して親を殴る、夜中にバイク吹かして帰ってこないとからしい
それじゃない子はみんないい子!親は育児楽勝という認識だった
まぁ、育児に悩んで落ち込むより良い方に考えるのはいいのかもしれないけどさ
私と同じように反抗期に悩む立場の人が言うならまだしも、同じ子の親で楽してる側から言われるとイラつくw

754 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:13:02.19 ID:4Z1k8H/2.net
>>747
わろゴミじゃん返品されとけ

755 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:14:25.98 ID:jTZeKSXl.net
お互い様ができないやつってこういう思想なんだな

756 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:15:47.80 ID:Hu83QSUW.net
>>754
>>755
絡みに行きなよ

757 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:32:29.29 ID:RtRHn1vi.net
連休は2日で限界
今日は1日のんびりしてやり過ごそう

758 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:38:36.10 ID:jTZeKSXl.net
>>756
チラシだぞここ
拾われたくなきゃ書捨てのとこいけや

759 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:40:19.94 ID:mP+jBsVw.net
>>749
いや、本当に普通に考えたらその通りで旦那が一泊で遊びに行くのは快く送り出してあげるべきなんだけど、
私一人だけで見てるときの修羅場を思うと顔や態度に出してしまって旦那にもイラつかれてるわ
上も下も旦那の顔見ただけでニコニコ甘えて旦那がトイレとかいくだけで下の子はギャン泣きされるのが辛い
何で痛い思いして産んだ私には懐かないんだよ

760 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:42:28.04 ID:gyMiuRxJ.net
うちの子もあからさまに母以外には良い子。
夫が「なんでそういう態度なの?めちゃくちゃワガママになってる。自分の時はこうじゃない。これはお母さん大変だ」と言ってくれるからまだ救われる

761 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:42:49.21 ID:N72Mkaxq.net
>>733
うちは一番最初の目的地に行かないで貧乏神なしで遊んでるよ

762 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:52:26.04 ID:an+aDLvN.net
>>759
横してごめん
父親いない時はあまり構わず放っといたら
母なら大丈夫って甘えが子供達の増長招いてそう
最低限のお世話だけして、子供達から文句言われたらだって大好きなお父さんに相談してねって
突き放して子供達が母親の顔色気にする様子見せたら段階的に構うようにしてみたらどくかな
子供か親の顔色伺うようになるのは良くないって分かるけど母親と父親で態度変える子供ならそれくらいきついく嫌な気持ちアピールしないと響かなそう

763 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 08:58:29.26 ID:mP+jBsVw.net
>>762
ありがとう。確かに私はナメられやすい雰囲気してるっぽいし子供だと特に敏感に察知するのかもね。
ちょっと突き放すような態度とってみて様子みてみるわ。でも下の女の子のほうがまだ赤ちゃんみたいなもんなのに顕著なんだよなー。
私が不安でビビってるの察知するんだろうけど

764 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 10:38:32.67 ID:QwW9MvGO.net
>>763
頑張れ
子供達気づいてくれるといいね

765 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 11:06:19.07 ID:cbD/3XYh.net
なめられやすいというか、ママならわがまま聞いてくれると思って甘えてるんじゃないのかな
うちは私が厳しいから、旦那がいるときにわがままがすごいw

766 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 11:10:59.61 ID:RtRHn1vi.net
うちも私の前だとあーできないーとか言っててるけど
他の人の前だとさっさとこなしててびっくりすることがよくある

767 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 13:01:00.02 ID:OWNAM+1F.net
>>753
そこは「あなたは仕事ばかりでラクでいいね」とニッコリしながら言うところだよ

768 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 13:10:32.74 ID:SFIQMzf9.net
>>765
時々シメることは是非に必要よねw
いつも穏やか優しいママ☆ミ ばかりが子供にとって良い親とは限らない
母親だって人間なんだからナメられたら腹立つし、「相手によって態度を変えたりすると相手にいやな思いをさせた挙句報復される可能性がある」という危険性を教えてやることも大切よ

769 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 13:15:13.05 ID:y5Dq71x+.net
極度の偏食まで行かないけど固い物食べない、食べた事のないおかずには絶対箸をつけない、サラダのドレッシングはごま以外拒否、ネギ類拒否、全きのこ拒否、トマト無理、臭い野菜拒否、他にも何かと理由つけて食べない中1女子が
私好き嫌いないからとドヤ顔してて心底驚いた
本当に驚いた
食べずに避けてきた食べ物は最初からなかったものとしてるのか?
どの面下げて好き嫌いないとか言ってるんだこいつ

770 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 13:33:04.65 ID:Qxh5kHa1.net
>>769
中1でそれは極度と言って良いのでは…?

771 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 13:41:38.84 ID:lCWcP4FC.net
>>769
その一文を読んだだけだとどう考えても発達障害からくる超ド偏食に思えるのだけど親的にそうは思わないの?

772 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 13:53:24.28 ID:UepIwmQX.net
今、うちに近所の男児小1・女児小1小2が遊びに来てるんだけど男児がクソガキで生意気でイライラする
Switch持ち寄ってゲームパーティしてるのに自分のやりたいゲームをルール説明もせずにゴリ押ししてすぐ癇癪起こす
うちは小3男児なんだけど1年生ってこんなにガキだったんだ…忘れてた…
朝の登校班メンバーなんだけどそのときは押し黙ってるからわからなかったわ…

773 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 14:30:03.53 ID:X+/EsJG0.net
1年生だからっていうより単にその男児がクソガキなだけでは…
小一の秋にもなって他人の家でそこまで我儘に振る舞うってなかなかよ

774 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 14:31:40.80 ID:9sTMeCZ9.net
小1にもなって癇癪おこす時点で…ね

775 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 15:10:11.23 ID:qnam4WmN.net
>>769
2~3歳かと思ってわかるわかると思って読んでたら
中学生でわろた
それ障害ある子でしょ?

776 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 15:24:09.24 ID:oxxlZxTB.net
>>772
行儀悪い子家から出ていけ
二度と家に入れません帰ってちょうだい
じゃダメなの
3年と1年生なんて年上が我慢しなきゃいけないし遊びが合う訳ないじゃん

777 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 15:33:03.68 ID:kLmgTonh.net
子供の友達でもないのに家に遊びにこさせるってのがよくわからん
子供が可哀想

778 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 17:54:52.28 ID:n27x4ooB.net
子供がキッズ携帯を失くした言い出して、GPSで近所にあることは分かったんだけどめぼしい場所には見当たらず
発信すると周囲の音声が聞こえる仕組みなので、その音を頼りにしてみるけどザーザー音のみ
その間何度か防犯ブザーが鳴らされた通知&撮影画像が送信されてきたので、拾われて誰かにイタズラされてる??など
探偵ばりに推理力を働かせたんだけど、何てことはない我が家の洗濯機で洗濯されてて、そのときに防犯ブザーが引っ張られてるだけだった…
電源は何とか入るけど、ブザーが駄目になって頻繁に鳴ってしまうので買い替えだわ

779 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 18:13:11.63 ID:IZ9mXRHU.net
>>778
ごめん笑い事じゃないんだけど笑ってしまったw

780 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 18:21:09.11 ID:cJuMOii5.net
子供が自転車で転んで骨折して一泊入院してその後三ヶ月ほど通院してやっと感知
その間登下校送迎したり楽しみにしてた運動会参加できなかったりと色々あったけど
先日請求した子供名義の保険で50万円も入ってビックリした
医療費は自治体の助成で無料だったから金銭的な負担はなかったのにこんなに貰ってええんか…
コープ共済やPTAの保険は五万くらいだったのに凄いわ
色々大変だったからちょっと救われた

781 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 18:43:43.30 ID:UepIwmQX.net
いや友達ではある
先週も同じメンバーで別の家でゲームパーティしてたし
ただそのときの様子を見てなかったのでこんなに自分勝手だと思ってなかった
うちの子とその子はゲームやりこんでるからいいんだけど、女児2人がやったことないゲームなのにその子が難しいステージとかいきなりやらせて
うちの息子や私が「みんなが楽しめるステージにしよう、操作も説明しながらやろう」と言っても聞く耳持たないの
女児が「どうやるの?」「難しい」って言っててかわいそうだった
逆にその子がやったことないゲームだと文句言うし
私もフォローに疲れた…

782 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 19:11:43.71 ID:hJ1Ftek6.net
いつものメンバーなら別に口出ししなくても子供達も毎回そんなもんだと思ってるんじゃないの?

783 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 20:59:38.76 ID:kdsd2AKV.net
旧統一教会への解散命令請求「賛成」86%
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb073f6335ea7ab24e568589e84a0bcfad79460
9/17(日) 18:37配信

784 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 21:21:02.55 ID:c/ewmja7.net
仲良し小学生女子2人で家で遊ぶと思ったら発達っぽい中学生の兄も一緒に来て
小6女子2人+中学生男子1人で我が家で遊ぶ事が数回あって凄く嫌だった
何で中学生男子が来るの?兄ではなく姉ならまだしも本当に嫌だった
1人で我が家のSwitch連打しながら死ね死ね言ってて気持ち悪くて兄も来た日は家に入れなくなったくらい

785 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 21:31:01.68 ID:wWS2rX5c.net
ライバロリのYouTubeチャンネル見てたら
コラボで東大理IIIの人たちが出てきてて
皆ポケモンにもめっちゃ詳しかった
実際にプレイしないと分からないことも知ってて
最近は東大理IIIに入る人もポケモンやってるのかと驚いた

786 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 21:49:50.76 ID:yQxhPNsX.net
別に昔から東大生だってゲームくらいしてたのでは…

787 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 21:54:08.66 ID:5sIcakih.net
私が子供の時のいじめっ子
帰省の途中に家があるんだけど、今まで特に気にしなかったのに、何気にそちら側の歩道を歩いて庭に目をやったら、いじめっ子とあうあう言ってる障害児がいた
あいつ障害児産んでたんだ
私の事を苦しめた分、あいつも苦しめばいい
なんか一言言ってやりたかったけど、こっちも子連れだから何も言わず通り過ぎたわ

788 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 22:17:10.01 ID:cbD/3XYh.net
賢い子はゲームけっこうしてるよ
ゲームのポケモンも極めてるし、ポケカもすごく強いらしい
要領がいいのと、自制心があるから成り立つんだろうね

789 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 22:36:07.29 ID:CCE8i/CH.net
松丸くん(東大)ヒャダイン(京大)もめちゃくちゃポケモン好きだよね

790 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 23:09:14.00 ID:udYN/G1o.net
>>784
お兄ちゃんはごめんねって断れば良くない?
妹だって本当は嫌なのに逃げ場なく親に連れてかされてるんでは

791 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 23:10:34.31 ID:gdvrFFW9.net
東大生はドラクエとぷよぷよとポケモンが好きなイメージ

792 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 23:16:48.79 ID:VFl3svcp.net
>>787
あははやっぱり因果応報ってあるよね
うちの子に嫌がらせしていた子が受験失敗したという知らせを受けて大笑いが止まらなかったわ
塾代バンバンつぎ込んでたのにご愁傷様♫☆ミ親不孝乙!!って一日中心の中で叫んでいたわw

793 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 23:33:43.89 ID:SZPVUcXt.net
>>792
どこから来たお客さま?

794 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 23:42:22.41 ID:xafOP9T0.net
喉が渇いたので起きて台所に行ったらリビングに幼稚園の娘が座って絵本を読んでた。
どうしたの?眠れないの?って声かけようとしたら
娘から先にそのセリフで声かけてきて
ちょっと喉渇いてと答えた。麦茶を飲んでる間にいなくなってて
寝室に行くと私の布団でもう寝てた。おやすみ。

795 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 23:58:04.54 ID:yt5aWmhv.net
>>794
可愛い

796 :名無しの心子知らず:2023/09/17(日) 23:58:41.06 ID:kRXiH86E.net
>>794
怖い話かと思ったw
可愛いねぇ

797 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 00:14:36.51 ID:BAWbCvX1.net
>>794
和んだありがとう

798 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 11:27:02.02 ID:I6eGevoy.net
■IPv6規制で書き込めない人へ
ネットワークの設定
→繋いでるプロバイダ
→詳細設定
→アクセスポイント設定

http://i.imgur.com/ynHEunT.jpg

固定回線の人はルーターの設定を見直すか、専ブラによってはIPv4で書き込むという設定があるらしい

799 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 11:44:37.85 ID:2Je++bMm.net
channelerっていうアプリならiPhoneもいける?

800 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 11:45:09.56 ID:2Je++bMm.net
いけたわ
iPhoneユーザーはchannelerダウンロードしてね

801 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 12:39:38.33 ID:3CsM6LmU.net
妊娠6w目で夫からお腹の子どもに悪影響だから自分の見ている気持ち悪いyoutube見るのやめなよと言われて腹を立ててしまった
見てるyoutubeはゆっくり音声とかの解説系でまあ自分でもキモいかなとは思うし言ってることは理解できるんだけどこちとらお酒も飲めず生活食事にも制限出てるのに何でその上自分は妊娠してない夫に色々指図されなきゃいけないんだとかそんな言い方ないでしょとか
言ってる内容自体は元々自分も気にしてたことだから早くクールダウンして飲み込もう

802 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 12:41:55.92 ID:K+9cNKnN.net
ゆっくり解説動画とか好んで見てる大人いるんだ…

803 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 12:46:48.66 ID:w/EMzpxD.net
なによ!ずんだもんならいいってこと!?!

804 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 13:15:48.20 ID:1gsbxnl5.net
>>801
「どういうふうに悪影響なのかデータを揃えて論理的に説明してくれる?できないなら人の趣味嗜好にケチつけないでね?価値観の押し付けは夫婦間のモラハラの一種なんだけどしかるべきところに相談しに行ってもいい?」
と言ったらどんな反応するかなw

805 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 14:00:02.23 ID:dHXbhHGi.net
子供の頃からゆっくりある世代ももう大人だし

806 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 16:51:12.63 ID:YQAfizMY.net
むしろ今の若者ってゆっくり見るの?

807 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 16:52:29.25 ID:pM6l7J5j.net
ゆっくりって解説だけじゃないよね

808 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 17:04:47.82 ID:TPcgGUrS.net
初めて行ったイオン、事前に調べたらハイハイエリアあるって感じだったのにいざ行ったら土足オンリーに変わってた
コロナが酷かった頃に土足専用にしたっぽいけどよそのイオンはハイハイの子向け遊び場あるのに怠慢感ある

809 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 17:16:25.49 ID:JjBLPXOh.net
ハッピーセットのプラレールのシール貼りをしてたけど、31個も貼らないといけないやつで疲れ果てた
あれ、1,2mmレベルのもあって本来ならピンセットで貼れば綺麗にできるんだろうなと思いながらなんとかはったよ

810 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 17:33:11.50 ID:T/IxqGCu.net
>>809
小田急ロマンスカーやばいよね
最初にあれのシール貼りしたらかがやきとかシール少なくて笑ったわ

811 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 17:39:45.64 ID:uIa+jn6s.net
苦労して貼った細かいシールほど子供が遊んでるとすぐ剥がれていなくなるんだよね

812 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 18:05:41.53 ID:hbYLBFiB.net
私がアウトドアが大好きなのに、子供2人8歳差、旦那は土日も激務で、1人じゃたいした所にいけなくてすごく辛い
せめて子供が2人とも小学生とかなら私1人でも色々行けるのに
近所の公園とか行くママ友はいるけど、土日に登山やキャンプに付き合ってくれる友達がいない
そもそも都会だからか?車持ってない家が多い

813 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 18:12:31.48 ID:MSOuiHtB.net
8歳差で産んでたらそりゃそうだろうと思う
三歳差で8歳5歳の子供がいるけど、やっと私一人で川とかバーベキューとか連れて行けるようになった

814 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 18:13:40.49 ID:BVxsZE74.net
>>812
二人目産まなきゃ良かったね

815 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 18:24:44.81 ID:drpRuNeR.net
いつかは成長するんだから待つしかない

816 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 20:00:37.49 ID:YvBHbl4G.net
>>812
最寄り駅から送迎付きのキャンプ場でコテージ泊手ぶらプランとかお金かかるけどグランピングとかは検討しないの?

817 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 20:02:22.90 ID:DvJeOszD.net
>>812
友達いないでいままでどうしてたん?ソロキャンオンリー?
ってか車くらい自分が出しなよ
ケチのキャンプってフィールドアすら高いって思い込んで全てコメリで揃えてそうw

818 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 20:26:51.63 ID:ztTJVYQ0.net
ファミリータイプのマンションで1歳育ててるんだけど、うちの隣は若い男性の一人暮らしっぽいから泣き声がうるさくて申し訳なく思ってたんだけど、この前お腹の大きな女性と歩いてるところにすれ違った
もうすぐ子供生まれるご夫妻だったんだと安心した
反対の隣は幼稚園通うくらいの子がいるんだけど声が全然聞こえないんだよね
それくらいの子ってギャン泣きしたりはもうしないのかな?
すれ違ったことはあるけど普通に元気そうな子だった
うちの子の泣き声がどれくらい響いてるのか気になってたからお隣さんが産まれて泣き声を聞けるのが楽しみと言ったら変だけど客観的に確認してみたかったので待ち遠しい

819 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 20:40:05.10 ID:jEgRDPD5.net
>>817
車2台で家族ぐるみのキャンプがしたいんでは?
にしても大人手が足りないからと他のご家庭の人アテにするのはやめた方がいいと思うけど

820 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 20:41:24.15 ID:AiH4O130.net
誰もそんなこと言ってないのにどんだけキャンプが憎いんだよキモ

821 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 20:48:19.76 ID:+zoQ+1NB.net
子ども連れてグランピング1回行ったけど施設写真の撮り方がクッソうまくて笑えるレベルだったわ
当然テントよりはしっかりしてるけど仮設感すごくて逆に地震とか大丈夫なのか不安を感じた
今グランピング開業は補助金取りやすいらしくてポコポコできてるけどどれくらい残るかな
同じ値段なら野外アクティビティ体験できるホテルでいい

822 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 21:06:45.84 ID:fF3/SY/D.net
旅行支援があったときにグランピング行きまくってたけど定価では行けない値段だな
子連れなので手ぶらで行けるの本当に便利なんだけどね

823 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 21:26:51.16 ID:ugCwQ+QK.net
>>820
車くらい出しなさいよケチンボ

824 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 21:27:39.73 ID:nPNE7pwA.net
キャンプって、うちが車出すよー!ですまないよね
荷物多いし、さらに自分と友達家族分も乗せるとなるとワンボックスでも友達家族乗せられる余裕はないわ
うちはグランピングするくらいならホテルでいいわと思ってしまうから、グランピングはしない

825 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 21:42:13.62 ID:6b+pzcco.net
>>824
ケチンボおばさんは子供置いて自分一人で行きたいらしいからそれには当たらないよ
ってかそれならマジで自分で車出さないの意味不明なんだけど

826 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 21:49:13.59 ID:YAuog+Re.net
自分の車出さないなんてどこに書いてあるんだ?

827 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 22:16:55.01 ID:Uo9bQY7S.net
アウトドア好き設定なのになんもわかってなさそうだったからな
大人しくパチンコ屋の上で激安グランピングでもしとけばいいじゃん

828 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 22:34:37.30 ID:G5/Kbeqe.net
>>812
登山やキャンプを家族ぐるみでしたければそれなりのオプチャにでも入って知り合うとか、インスタで知り合うとかじゃない?
ただの郊外キャンプで良ければ、テントは諦めてコテージやキャビンにしたらそうとう楽になるけどそれも無理?8歳差だからそりゃ貴方も我慢必要だし上の子も既に相当我慢しいられてるだろうし、難しいもんだね

829 :名無しの心子知らず:2023/09/18(月) 22:46:12.45 ID:QUHOfmcH.net
言うほど上の子我慢する年齢差かね
ある程度以上離れてると下の子生まれる前に上の子の習い事やおでかけパターンやらが確立されてるから
特に下が小さいうちは抱っこ紐やベビーカーで上の子主体のおでかけばかりでしょ
そうこうしているうちに上の子は中学生になり家族でお出かけって感じでもなくなる

830 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 00:50:44.65 ID:tTRLEHpM.net
何があの人の逆鱗に触れたんだろう

グランピングときくとコナンの「グランピング怪事件」を思い出してしまって笑いが止まらなくなる
あれ私の中では屈指のギャグ回なんだけど、公式はそれを狙って作ったわけではないのがわかるからよけいにおかしくてw

831 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 00:53:51.95 ID:HHY12/nu.net
ヲタクの隙自語ほど気持ちの悪いものはないな

832 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 00:55:20.08 ID:mnsadSXD.net
隙自語という言葉の使い方間違ってますよ

833 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 00:58:03.60 ID:tTRLEHpM.net
>>831
すごい面白いからあなたも一度見てみてw
イライラを吹き飛ばすには大笑いするのがいちばん良いよ

834 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 02:03:17.17 ID:Gf2jjcdh.net
>>832
どこが?

835 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 03:14:18.29 ID:6Xwczbhp.net
6週半ばなんだけどたまーに匂いを強く感じるかも?くらいでつわりがほぼなくて不安
ちゃんと育ってくれてるといいんだけど

836 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 04:23:23.34 ID:m8oBG55/.net
5ちゃんって自分語りの集合体よねw今更何を言ってんだか

837 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 06:15:51.06 ID:FyaMaLAF.net
スレや板に沿った、ね

838 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 07:41:45.24 ID:i6tyJ4Iq.net
子供の手足口病うつって草
水泡少ないけど手と足と口にできてマジで笑った
地味に痛いのうざいねこれ

839 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 07:43:34.12 ID:+QQZyA0r.net
うつるからあっち行って

840 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 07:57:31.90 ID:fnll7qnU.net
ひどくてわろた
お大事に

841 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 08:48:35.05 ID:aJEkNGrd.net
インフルエンザワクチンの予約をした。子供2人2回ずつ分と自分で17000円。
毎年痛い出費だ…。旦那が転職する前の会社は補助金出してくれてたんだけどなあ

842 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:43:02.53 ID:VUUSiAAq.net
昨日は子ども達と映画を見に行った。
中学生の娘はサメの映画を小学校の息子はホーンテッドマンションが見たいと言ったので調べてみたら
上映開始の時間も10分差しかないしそれぞれ見ようということになった。
予告編を見たらサメの映画が面白そうだったので私はサメにしようとしたら
義母が小学生1人で映画なんてって言いだして息子と映画に行くって言いだしたんだけど
2時間超える映画だよって言うと腰が痛いから2時間も座ってられんと言って
結局旦那が映画に行って義母が幼稚園の娘の世話をすることに。
娘が1人で義母とお留守は嫌がらないかなって心配したんだけど
おばあちゃん大好きって喜んでて安心した。

843 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:50:12.32 ID:remV3KiX.net
つまり登場人物は
夫、妻、しゅうとめ、中学生、小学生、園児の6人か
3回読み直した

844 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:53:31.28 ID:cF1mVYZG.net
なんでこんな人に読ませられるレベルじゃない長文を書き込もうと思うのか心底不思議

845 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:57:04.31 ID:GdiCe410.net
>>833
私は天才レストランの回も好き

846 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 09:59:54.07 ID:W1SqF6Rm.net
>>844
本来の「チラシの裏」お手本のようなレスだなと思って感心したわ
オチもないし本当に自分の感想
ぜんぜん良いと思う正しい使い方だよ

847 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 10:00:29.35 ID:XjU8w8SE.net
長々語ってオチもない女の話って感じ

848 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 10:02:12.04 ID:Y/FRiGbT.net
そもそも女同士の会話なんていつだってこのレベルのトークをぶつけ合ってるだけだし…

849 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 10:02:24.92 ID:Nt+EIldt.net
人に読ませる気がないならリアルチラシにでも書いてりゃいいのに

850 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 10:12:36.66 ID:VHkPbujS.net
こんなスレのレスを読みたくて来てるの?暇なのね

851 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 10:13:11.65 ID:lu+fdTGd.net
読ませるレス以外禁止の匿名掲示板なんて

852 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 10:15:43.59 ID:vAyXrAUF.net
正直感動した
みんな仲良くてそれぞれ好きに楽しめてて
やっぱノープランが一番よねって

853 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 10:17:55.53 ID:vAyXrAUF.net
登場人物がぽこぽこ増えるのもロシア民話調というか
素朴な味わい

854 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 10:29:40.40 ID:HR+Kamdn.net
Switchの桃鉄を買ったから子と一緒にやってるんだけど、ボンビーのデザインが変わってて馴染めない
実家からプレステ持ってきたいレベルで違和感

855 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 10:48:11.55 ID:+qk13Kzq.net
>>843
一回目で読解できたけど…

856 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 11:01:07.86 ID:phk8O6Mv.net
>>854
ジャンプ放送局世代

857 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 11:40:30.37 ID:uY67Hsor.net
>>844
普通に理解できるしチラシの書き殴りに何いってんの?

858 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:03:23.38 ID:VHkPbujS.net
ゴミ付きゴミ付きうるさいやつがいた結果読点を打たないレスが生まれただけの話だよね

859 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:26:01.91 ID:yp9Jm+NF.net
>>854
「桃鉄ワールド」の早期購入特典はスーパーファミコン版の「スーパー桃太郎電鉄II」が遊べるダウンロードコードが付いてるよ

860 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:27:39.10 ID:O6M+spv6.net
子供と桃鉄やりたいわ
桃鉄って何歳からまともに遊べる

861 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:33:38.35 ID:FMcnhpzC.net
つわりないの不安すぎる
ネットで調べると初期につわりない人の流産率27%とか出てくるし吐きそう

862 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:34:34.69 ID:MYLaT/xR.net
>>860
うちは小3の頃に買って、家族で楽しんでプレイできたよ
慣れてきたらボンビーの演出っていうか、一発逆転要素?がズルに思えるみたいで日本旅行ゲームの方が好きって言ってたけど

863 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:38:03.05 ID:FnpHr+6B.net
>>861
気にしすぎは良くないって心配ならエコー見せてもらいに産婦人科行ってきたら?私はよく行ったよ
夫には呆れられたけど見えないから不安でしょうがない産まれて目の前にいる方がずっと気が楽ってくらい
妊娠初期は不安でネットでネガティブなこと調べまくったよ
悪阻がないのは親孝行か 実はすごく眠いとか喉渇くとか悪阻あるけど気付きにくいタイプなのか

864 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:41:52.00 ID:QakSSUaz.net
>>861
板チ

865 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:43:44.76 ID:S5PwXNLT.net
>>860
ゲーム内容を理解して操作するだけなら小学校低学年でもいいけど理不尽にキレたりカッとなったりせず楽しく遊べる年齢としてはどうかな
大人でもあるけど

866 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:52:01.92 ID:LT9Ts86z.net
桃鉄とスプラトゥーンは人間関係壊すってよく聞く
既に出来上がってる人間関係で何でもバカみたいに楽しめる関係ならめちゃくちゃ楽しいと思うが

867 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:54:30.32 ID:Astl0w/e.net
>>835,861
ごめんねー、板違いだよー
なぜか妊娠スレは既婚女性板にあるんだよねー
産まれたら来てねー

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part190【心拍確認】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1681945752/

868 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:55:10.96 ID:zZZpJMf4.net
板チョコ

869 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:55:42.60 ID:p2hh/keN.net
>>861
吐きそうなら、きっとそれが悪阻よw

870 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 12:59:47.11 ID:zZZpJMf4.net
妊娠中スレは鬼女版にしかないのが妊婦の当時も謎だったな
鬼女版には子どもの話題一切見たくない人も居るだろうに

871 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 13:06:21.91 ID:CckgICcf.net
妊娠スレは既女板で不妊治療スレは育児板というのもよくわからない

872 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 13:06:57.10 ID:wjHEcO1q.net
全然変じゃないよ腹の中にいたら育児もクソもないし
二人目ならわかるが

873 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 13:10:32.15 ID:XIcd0Pp0.net
>>866
子供がオンラインでスプラトゥーンやってるけど子ども同士でも暴言がすごい飛び交って殺伐としてるのがマイクから漏れ聞こえてくるわ

874 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 13:14:06.00 ID:FnpHr+6B.net
腹の中で育児してるじゃん
ていうかそこまで不安がるってホルモンバランス崩れてそれが悪阻なんじゃない?順調順調

875 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 13:16:06.97 ID:TrIQDTHL.net
歯医者に行きたいのだけどフルタイムで仕事してて子供もそこそこ小さい母子家庭
平日は自分の病院かかる時間はないし
土曜日は子供のアトピーの定期通院や予防接種とかで埋まってて歯医者の定期通院が難しい
日曜は近所でも悪評高い歯医者しかやってない
そもそも可能なら子供を歯医者に連れて行きたくない
平日午前休とかを取って通院するしか無いか…

876 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 13:27:30.76 ID:FMcnhpzC.net
>>861です
誘導ありがとうございます
励まして頂いた方もありがとうございました
つつがなく元気な子が生まれるのを祈りつつ移動します

877 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 13:27:40.38 ID:LzNwLgH7.net
フォートナイトキッズのほうが罵詈雑言すごいよ

878 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 13:28:28.56 ID:LT9Ts86z.net
可能ならそれが一番よね、平日に休み
私も夕方一時間だけ早く退社して時間休で歯医者行ってる

879 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 13:29:59.92 ID:GkP2BdvA.net
>>877
だから何
精神的に未熟なキッズがゲームしたらそうなるってだけやろ

880 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 15:20:58.34 ID:tTRLEHpM.net
>>861
私の場合で恐縮だけど、妊娠判明したのが5w2dでその時点でつわりゼロだったが7wに入ってから突然始まって8〜10wがピークだった
でもその間9wくらいのときピタっとつわり無くなった日があって不安で受診したよ
エコーで元気なことを確認した瞬間つわりカムバックしたのは我ながら呆れたけど
心配なら受診しておいでよ

881 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 15:21:47.76 ID:tTRLEHpM.net
あれかぶった

882 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 15:24:46.63 ID:EAkgCOPR.net
板チだってーのカス

883 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 15:46:55.13 ID:yQok3Rdd.net
赤ちゃんの嘘泣きを見破るコツを教えて

884 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 16:02:47.11 ID:zuo/7fxy.net
兄弟姉妹で親の扱いに不平不満を言ってるのがたまにあるけど相性とか以前に本人の性格もあるよなと思った
途中まで同じように育てたのに片や気遣う子と片や家のことをしない家族のことも考えない子じゃ差は出るわ
いい歳なんだからもういいや
自立してくれ出ていってくれ
毎日毎日屁理屈ばっかり言って何もしない子に飯は作りたくない

885 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 16:09:40.65 ID:D++NE3d6.net
妹がえこひいきされてると思いこんでたけど大人になって振り返ってみたら自分がクソ過ぎただけだったことに気づいた、みたいなコピペあったな

886 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 16:14:42.13 ID:qllGLdCy.net
>>884
まとめサイトで恐縮だけどこれ思い出した

小さい頃から母親は妹贔屓で、俺には唐突にキレまくっていた。でも昔のビデオを発見して見てみたら…
ttp://www.kitimama-matome.net/archives/45917324.html

887 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 16:15:08.41 ID:qllGLdCy.net
>>885
かぶったw

888 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 16:20:55.68 ID:0jxGsqvt.net
あまり愛されてなかったなと思うけど、自分も親を全然愛してなかったことを親になって初めて気付いた
子供たちが母親大好きで高学年になっても毎日甘えてきたりしてるのを見て、自分はそんなこと全くしてあげなかったから悪いことをした

889 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 16:36:33.70 ID:wEyG2nX8.net
子どもの首の骨がまたズレた!早く治ってくれ!じゃないとまた専門のめちゃくちゃ待ち時間長い病院に紹介される…もちろん子供が痛がってるの見るのも嫌だ

890 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 16:56:53.18 ID:zuo/7fxy.net
>>886
少し落ち着いたありがとう
作り話しっぽいけど今の子に言っても多分伝わらない
本人が社会に出て身をもって知った方が早そう

891 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 17:09:15.03 ID:+qk13Kzq.net
>>882
てめえこそ育児どこだよクズ

892 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 17:17:20.11 ID:S6LAYgBh.net
>>889
首の骨がズレるって斜頸?

893 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 18:13:23.45 ID:fc/o47qO.net
>>874
育児ではないからな
体調云々はあれど

894 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 18:14:06.20 ID:M9P15eAH.net
>>875
母子家庭なら大変で当たり前では

895 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 18:18:32.53 ID:1xyKaS6H.net
ここ基本人の親だよね?
中には育児してなくて書き込みに来てる人もいるだろうけどさ…

896 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 18:50:17.19 ID:VZkE8g4C.net
それがどーしたアホンダラ

897 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 18:51:40.63 ID:aEYyc9fy.net
>>855
ブス

898 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 18:57:11.28 ID:yQok3Rdd.net
育児板って意外と気性の荒い人多いよね

899 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:02:46.14 ID:fnll7qnU.net
意外とも何も

900 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:27:43.88 ID:l0babaOu.net
>>897
ハゲ

901 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:39:08.03 ID:M9P15eAH.net
>>895
親本人でも他人でも育児ならOK
親でも行くじゃなければダメ

902 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:43:48.33 ID:jx5dVxCV.net
>>895
失うものがあるのに平気で他人を攻撃できるのすげーわと思うね
匿名掲示板なら平気なんて未だに思ってる人なのかしら

903 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:44:05.87 ID:jx5dVxCV.net
>>895
失うものがあるのに平気で他人を攻撃できるのすげーわと思うね
匿名掲示板なら平気なんて未だに思ってる人なのかしら

904 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:46:14.80 ID:5R9o8eCE.net
>>902
相手が匿名ならリスクないよ
もちろん養護も推奨はしないけど

905 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:46:36.02 ID:5R9o8eCE.net
>>902
相手が匿名ならリスクないよ
もちろん養護も推奨はしないけど

906 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:49:34.48 ID:N7bwfpas.net
ブサイク

907 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:54:56.36 ID:RslBpk7W.net
>>888
同じだわ
素直に甘えてくる子供達を見ると不思議な気分になるのよね

908 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:57:47.64 ID:aldduFaV.net
死別母子家庭は可哀想だけど
離婚は自業自得のバカだから仕方ない

909 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 19:58:04.48 ID:aldduFaV.net
死別母子家庭は可哀想だけど
離婚は自業自得のバカだから仕方ない

910 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:14:41.39 ID:/jdq1KPd.net
>>904
リスク云々じゃなく人の親がどう言う顔して中傷してんのかって思う
ストレス溜まってる可哀想な人なんだろうけど段々エスカレートして越えちゃいけないラインを越えるよこう言う人は

911 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:15:23.42 ID:/jdq1KPd.net
>>904
リスク云々じゃなく人の親がどう言う顔して中傷してんのかって思う
ストレス溜まってる可哀想な人なんだろうけど段々エスカレートして越えちゃいけないラインを越えるよこう言う人は

912 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:15:48.88 ID:/jdq1KPd.net
>>904
リスク云々じゃなく人の親がどう言う顔して中傷してんのかって思う
ストレス溜まってる可哀想な人なんだろうけど段々エスカレートして越えちゃいけないラインを越えるよこう言う人は

913 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:44:02.05 ID:OJHL7nW2.net
人の親だから何?
親全てが聖人なわけないだろ
誰でも産めるんだから

914 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 20:50:36.23 ID:GUnFDYHO.net
書き込みが重複する人
エラーが出ても一拍置いて、リロードしてみて
5ちゃんの鯖が重い時にしばしば見られる現象

915 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 21:23:07.18 ID:Yg+LtPmk.net
>>910
連投馬鹿

916 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 21:32:51.89 ID:SPArwzJA.net
未就園児の二卵性の双子もち
二人ともカウプ指数は13.3で痩せ気味
一人は炭水化物と肉好き
一人は菜食
体重は炭水化物好きが200g重くて、身長は1.5cm高い
この差のせいかわからないけど、菜食の方が体調崩しやすい
少しでも肉食べてくれたら丈夫になるんだろうな

917 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 21:35:18.92 ID:Gm4VLuo8.net
聖人じゃなくてもマトモな神経してたら子供がいて犯罪なんてしないですけどね
5ちゃんに浸かりすぎてて麻痺して普通じゃないのを自覚してる上で犯罪スレスレを楽しんでるなら良いけど

918 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 21:38:29.06 ID:btxv82uF.net
>>917
あなた何と戦っているの?

919 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 22:02:55.07 ID:yQok3Rdd.net
肉を食べない子は大きくなれないよね

920 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 22:05:57.79 ID:CntkaTym.net
食パンに切り込み入れて手裏剣の形にしてトーストするってのをたまたま見た
忍者にハマってるから明日試してみよう

921 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 22:21:42.40 ID:qxd8K4Hc.net
>>917
犯罪者に言ってくれ
そんで5ch向いてないから二度と来ないでくれ

922 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 22:32:21.62 ID:cfYq5w54.net
かなり前の録画だけどシナぷしゅのピザトーストを作ってたので見様見真似で適当にやったら2歳が良い反応してくれた
チーズだけ食べて他は残してたけど…
全部食べてくれー

923 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 22:43:46.40 ID:b4lq1j0M.net
>>922
あれカワイイ!と思ったのに作るの忘れてた
明日パン買ってこよう

924 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 22:44:36.86 ID:/mOW+jEr.net
>>922
うちの子と同じで草
パン食べないお肉食べないご飯食べないお菓子すら食べない
ちなみにパパも同じで笑う
下の子は女の子なのに私と同じで食い意地張ってるから心配

925 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 22:56:53.31 ID:J00EuOKB.net
パパ?
P活でもしてるの?

926 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:07:48.16 ID:SPArwzJA.net
>>919
そうだよね
肉や揚げ物やピザとかカロリー高いものがだめで、好きなものがモロヘイヤとトマトなんだよね

927 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:10:51.25 ID:3ECtUTkQ.net
一卵性なら食べてるもののせいかなと思うけど二卵性なら遺伝的な個体差のほうが大きいんじゃない?
ハゲとかと同じで、高身長は何食べても高身長だし
栄養失調レベルで栄養とれてないならともかく

928 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:17:02.71 ID:7NpVbwhc.net
遺伝子あるよね。昔友達が
ママ友の子が全然食べないのにデブって言ってて、そんな事あるんだそれは可哀相だな~って思ったけど
うちの子も同じだった。本当に食べないのにデブ。そしてチビ
夫がかなり太りやすいから遺伝だろうなー連れ子もデブだし
あーチビデブで可哀相うちの子

929 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:20:59.66 ID:4arESVnb.net
今って献血するとトミカが貰えるんだね
私は授乳もあるので当分無理だから旦那に行ってきてもらおうかな

930 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:21:14.74 ID:Y96gdm8B.net
>>927
遺伝なのはそうだけど
高身長になるはずの遺伝子の場合でもMAX値にいけるかどうかは食べ物と運動だよ

931 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:21:51.89 ID:Y96gdm8B.net
>>929
献血するのはいいことだけど、トミカほしいだけなら買った方が早くないか

932 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:23:53.47 ID:1E6tsmRp.net
このまま突き進んで生けるデータを取ってほしい

933 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:28:52.67 ID:E126xQXk.net
子供が発達障害って診断されたと同時に夫もだなと気づいたというネット記事、コメントがうちもうちも!と賛同の嵐なんだけど何でみんなそんなのと恋愛できるのか…?
美人な知人もそんな感じでシンママになったけど選り好みできるのに何でそんなのとくっつくのか
不細工(私)の方が恋愛にいまいち浮かれきれないから現実がよく見えるのか?

934 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:31:07.01 ID:GUnFDYHO.net
>>931
献血カー仕様の非売品トミカだから、献血しなければ無理よ
400mlを2回とか、ハードル高い!

935 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:32:54.29 ID:iT/VEe2i.net
>>934
そうなんだ
教えてくれてありがとう
私献血したことないけど帝王切開前の事故貯血で400×2余裕だったからいってこよっと

936 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:57:35.57 ID:SPArwzJA.net
遺伝子的には父方母方とも高身長なんだよね
とりあえずなんとか肉を好きになってもらって、入園までに今より少しでも丈夫になって貰うようがんばるわ

937 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 00:04:14.26 ID:3jGEinEh.net
>>897
インポ

938 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 00:08:16.70 ID:3jGEinEh.net
>>917
連投のせいでコロコロがバレるというクソ醜態を晒してるんだからもう大人しく引っ込んでなw

939 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 00:12:15.29 ID:mg/uY9b1.net
>>933
一緒に暮らすと色々ボロが出て来るんだよ
軽度の発達障害は擬態するけど家庭に入ると本性出るから

940 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 01:08:31.00 ID:UYgEpF6X.net
子どもが生協の宅配トラックのトミカをほしがってたんだけど友人紹介キャンペーンの景品で新しく会員加入させないともらえないもので私には無理だったわ

941 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 01:10:49.50 ID:5LNNvgaN.net
>>933
夫婦で発達なのでは

942 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 05:18:02.93 ID:VbMps4CW.net
理解のある彼くんは出産後に理解してくれなくなるパターンと彼くんが実はやべーやつだと気づくパターンと
産後も産前と同じように理解してくれて育児もしてくれるパターンいろいろあるね

943 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 06:51:50.42 ID:Bpq3C3DN.net
毎日毎日、麦茶ポット洗うのがほんっとーに面倒くさい
沸かすのも面倒だけど洗うのが本当に嫌い
でもうちの地域はペットボトルのゴミ回収が月一回しかないから、ペットボトルに切り替えるのもゴミ溜まるから嫌
つるべの麦茶が1パック250円だからコストも段違いだし
近くのスーパーは缶のリサイクルはしてるけどペットボトルはないんだよなあ

944 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 07:09:44.85 ID:1AeCpfrv.net
>>939
たしかに付き合ってる段階じゃわからないかもね、一緒に暮らして発覚することありそう
本人も自覚ないまま生きてきたんだろうし

945 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 07:40:54.21 ID:RrkAR332.net
>>943
セリアのCool Handy1800ってやつおすすめ
超洗いやすいよ

946 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 08:04:07.30 ID:oppLuXXz.net
>>933
美人だといろんな人が寄ってくるから、逆にちょっと発達入った人のアプローチが他にはなくて素敵!となったりするんじゃないかな
ガチの発達じゃなくて軽度ならね

947 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 08:05:30.59 ID:WhKQr7d9.net
最近ひとりでトイレができるようになった
一応、トイレ行くときは教えてねって言ってたんだけど
「トイレ行きたいです、お願いします」とか「うんちあります、行ってきます」となぜか敬語で言うようになって
刑務所の用便願いますみたいな感じになっちゃった…

948 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 08:14:39.97 ID:2d5y0Dvu.net
>>943
食洗機にタケヤのスリムジャグ分解してぶちこむと楽
据え置きの上部パーツ外すとギリ入る

949 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 08:21:31.79 ID:CHurfZfa.net
>>947


総レス数 949
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200