2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【それでも】夫に一言!!統合スレ 103【父親?】

1 :名無しの心子知らず:2023/07/05(水) 20:14:23.32 ID:Tkb3GGX5.net
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
次スレは>>980でよろしく。
踏み逃げ禁止!新スレが立たないうちの雑談禁止!

ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教、兼業専業論争は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

夫側としての書き込みは禁止です。

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。
※専用ブラウザであればNGIDやNGワードを設定して荒らし書き込みを非表示にするとイライラが減るかも

前スレ
【それでも】夫に一言!!統合スレ 102【父親?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1678974882/

724 :名無しの心子知らず:2023/11/04(土) 22:39:05.10 ID:FklEJj0F.net
火災が怖い住宅密集地で、火事や爆発事故等ではないことを確認のためにっていうならわかるけど、理由が>>720は酷すぎる

725 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 07:14:20.47 ID:z4F2BbAD.net
>>723
病気

726 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 09:25:31.70 ID:9PwV1G/S.net
>>723
息子だしにして自分が見たかったんだよね
一人じゃ恥ずかしいから

727 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 09:36:28.44 ID:z4F2BbAD.net
>>726
ww

728 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 10:17:39.10 ID:c/Ft9r44.net
実父がそうだったわ
近所で自〇遺体が見つかったんだけど当時小学生の私を無理やり連れて見に行った
私は怖くてもう帰ろうって何度も言ってるのに父は警察官に話しかけてペラペラいらんこと喋る喋る
あの時の異様な興奮具合よく覚えてる
私は案の定トラウマになったから次回はお子さん連れ出されないよう守ってあげて

729 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 13:35:00.94 ID:iEaVOgYM.net
ウチのATMにすらなれない粗大ゴミも休日に私がフルサポートした育児の上澄みだけやって二人目は女の子がいいよね?(一人目は男)とか寝言言うわ
いや私と同じ時間だけ家事育児仕事してから言えや
お前が家事育児の1割すらしないのに2人目とか拷問でしかねーよ

730 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 14:05:22.08 ID:59b35LH6.net
どれぐらい稼いだらせめてATMぐらいにはなれていると思えるのだろう
家事育児は手伝い程度に参加したらいい方で、稼ぎは4人家族の貧困基準よりさらに下
私が稼がないと足りないのに、自分の稼ぎで十分だろうとか言う男はATMといえるのだろうか

731 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 15:46:04.68 ID:fPwa9DBc.net
>>728
うわーーーーーーーー気持ち悪い

732 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 19:33:19.11 ID:N1cOKWGe.net
連休初日に家族で隣市の温泉宿に行くために車で出かけたのはいいんだけど、夫が選んだルートは、急カーブが滅茶苦茶多い山道
そのルートが一番早く着くのは私もわかる、でも、私が運転するなら絶対に選ばない危ない道
結婚してからと子供生まれてから徹底的に夫を教育して、今では法定速度プラス10キロ程度までを厳守するようになり、今回は、山道だから法定速度までで運転してという私の指示に従って運転してくれていた
問題は前の車で、カーブじゃない所でも法定速度よりもかなり遅く、カーブではもっと減速してて、さらには対向車線にまではみ出したりしてる、多分私より下手な人
この道は両方一車線で、片方は崖で片方は山にコンクリートで固めた壁で、スピードも出せず無意識に中央に寄ってしまう相手の気持ちは私にはわかる
でも、夫には全くわからないらしく、相当イライラして、法定速度でも煽ってるような形になってた
特にカーブの時なんて、何でそんなに遅いんた!とキレていて、私が落ち着くように諭したけど夫は、何も法定速度以上で走れなんて言ってない、曲がる時だって適度に加速しながら曲がれば、40キロキープしながら曲がれるだろうとキレて、後部座席の子供が怯えてた
夫を説得して、車が何とか1台停まれるスペースに停車させて、しばらく待ってから再出発することにしたけど、後ろが凄まじい渋滞になってた
5分位待って漸く渋滞が途切れて、更に5分待って出発したけど、すぐに渋滞の最後尾に追い付いてしまった
そこから夫は更に不機嫌になり、完全無言で運転して、到着予定より1時間ちょっと遅れて宿に着いた
それからは、子供と温泉に入ったり、一緒に遊んだりして機嫌は直ったけど、翌日帰る時にまた山道ルートを通って帰ろうとして私がキレた
長いといわれたので続きます

733 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 19:38:29.52 ID:N1cOKWGe.net
続き
あんな危ない道を家族乗せて運転しないでと言って別ルートから帰らせたけど、帰り道の間中ずっと不機嫌だった
別ルートは、休日で渋滞してる市街地抜けて、更に大回りするように帰らないといけないから、宿があった温泉街から市街地通らずほぼ直通の山道が早くて快適なのはわかる
でも本当にあの道は危ないんだよ、特に子供連れてる時なんて運転しないで欲しいし、夫1人の時でも運転して欲しくない
帰ってから話し合ったけど、子供連れてる時は通らないと納得したけど、1人の時に通らないのは納得しなかった
法定速度で安全運転するとか言うけど、対向車が今回みたいな下手くそで車線はみ出して来たらどうするのか、それで怪我したり、死んでしまったりしたら残された私達家族はどうするのか全く考えてない
結婚してから、バイクもMT車も処分させたけど、まだ教育が足りてない
何であんなに自分は事故に遭わないみたいな自信あるんだろう?実際、免許取ってから20年近く無事故無違反のゴールドらしいけど、ただ運が良かっただけってどうして考えられないんだろう?
本当に嫌になる

734 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 21:18:12.31 ID:nl7YazpJ.net
>>733
もう自分で運転しなよ

735 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 21:29:52.58 ID:7xaYtDpW.net
長い

736 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 21:55:24.09 ID:Kkns7Tto.net
急カーブが目茶苦茶多い山道
まで読んだ

737 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 22:01:11.59 ID:fPwa9DBc.net
>>734
ほんそれww

738 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 22:43:14.92 ID:Xvle09TR.net
私が休日に長時間運転させられた挙句ずっと運転に文句言われまくったら一緒に車乗りたくなくなるな
普段ほとんど運転しないか決まった道しか走らない人?

739 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 22:51:59.41 ID:N1cOKWGe.net
>>734
>>737
長距離運転は疲れるし、夫が運転好きなので任せてた
家族が乗る時は危険な山道通らないのは約束させたけど、1人の時に山道通らないのは嫌だとか言ってる
結婚前に、夜その山道通られて、街灯もなにもない真っ暗な山道で、少し先のカーブまでしか車のライトが照らせない道がひたすら続いて、怖くて泣いてしまった位危ないんだよ

740 :名無しの心子知らず:2023/11/05(日) 23:24:10.52 ID:Mw0ZOTGV.net
頑張って読んだ
危険運転レベルの前の車の運転手には同情?してるのに夫にはキレてるの可哀想
てか車も処分させてんの怖くてワロタ

741 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 00:16:58.49 ID:MPHHHIyl.net
>>739
運転好きだとしても旦那だって長時間運転は疲れるし運転中に横から文句言われてたら嫌になるよ
あなただって例えば右折待ちしてる時に横から今行けたのに!とか早く行けよ!とか言われ続けたら嫌じゃない?
技術の過信は良くないけどそこがどういう道か分かってて走ってる分には問題ないと思う
市街地だって100%安全ってわけじゃないよ

742 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 06:06:08.49 ID:eWsVeCOf.net
>>739
具体的にどう(一般的な山道と比較して)危ないのか全然伝わらない…
自分の感覚や感情が絶対の尺度だと思わないほうがいいと思うよ

743 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 06:32:46.74 ID:fDjDQaBM.net
バイクは単純に危ないしMTはシフトチェンジの手の動きが目障りで処分まではわかる
でも山道通るなはわからない
連休だとしても遅い車がいたら分単位で渋滞になるぐらいなら皆普通に通ってる道でしょ
>>732みたいに運転下手な人はやめとけっていうならわかる

744 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 06:34:02.76 ID:kuCnnsSD.net
性格の悪さが端々から伝わってくる名文

745 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 06:35:37.97 ID:9FJIspvw.net
>>743
シフトチェンジの手の動きが目障りって意味が分からないんですけど

746 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 07:41:13.08 ID:+CRXTQY2.net
うちの両親もたまにそんな感じになった
峠道や父の運転より助手席から口を出す母が苦手だったわ
家族旅行あるあるかも

747 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 08:30:39.70 ID:7T25D6xK.net
>>746
読み違えてない?運転中にキレ散らかしてるのは夫側で、妻側は運転後にブチ切れてる

748 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 08:45:18.69 ID:Oo9yLuux.net
運転が上手い(自称)からって下手な人を罵るのは子供の前ではやめて欲しいよ
公道にでたら初心者だったり老人運転だったりサンデードライバーだったりいろいろいて当たり前
自分の思い通りにならないからって

749 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 09:03:14.24 ID:e3HG+bxL.net
>>747
妻も山道ルート通ろうとしたからとブチ切れてるじゃん

そしてその後の書き込みの
>結婚前に、夜その山道通られて、街灯もなにもない真っ暗な山道で、少し先のカーブまでしか車のライトが照らせない道がひたすら続いて、怖くて泣いてしまった位危ないんだよ
ここ読めば運転中にドライバーを気遣うでもなく自分のお気持ち優先でギャーギャー騒ぐタイプと分かるよ

750 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 09:49:18.54 ID:MPHHHIyl.net
前の車にトロトロ慎重に走られると普通に走ってても車間詰まっちゃって意図せず煽り運転みたいになるのわかる
MT車処分の意味はわからない

マイ一言
私や子供がどんなに体調悪くても我関せず飯食い散らかしゴミと洗濯物も床に投げっぱなしで自分のしたいように生活する夫に本気で腹立ってきた

751 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 12:42:23.10 ID:qZH+5Gv5.net
子供と相談してやっと決めたランドセルを旦那と子供で予約しに行ったんだけど、勝手に色を変更してた
しかも自宅配送を頼んだのに送料もったいないからという理由で店頭受け取りにしてくるし
あー、行かせなきゃ良かった

752 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 16:26:25.28 ID:/yEKG5X8.net
>>751
誰の希望で急遽色を変更したんだろう?
お子さんの希望だといいけど…
旦那さんが取りに行ってくれるんでしょ
そうじゃなきゃ納得出来ないね

753 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 17:34:09.19 ID:5GElUF7E.net
①子が急に気が変わったor誘導から逆戻りしてトンチキカラーにした
②女児で紺とか、固定観念から逸れ気味だったのを旦那が自分の好みの色にした

せめて1であれ

754 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 18:02:59.59 ID:7SqqJ8xm.net
>>753
2だったら絶許

755 :750:2023/11/06(月) 18:23:22.03 ID:so3U8XJM.net
フェイク挟むけど男児で茶にしたんだ
そしたら実は夫はずっと気に入らなかったらしく店頭でやっぱり黒にしよ、良いよね?って決めたらしい
子供は絶対に茶!ってわけではなかったけど色々悩んだ末の決定だった
それを自分の好みというか男児は黒、女児は赤、みたいな昭和脳で決められた
私は絶対に受け取りに行かないからと宣言してある
これから卒業するまでランドセル見るたびにモヤモヤするんだろうな

756 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 19:10:49.70 ID:B73sItl/.net
>>755
え?変更しないの??

757 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 19:22:41.88 ID:TXBKq7qp.net
>>755
夫の小遣い減らしてキャンセルしてでも買い直すわ
取りに行くだけで手打ちにするなんて甘いわぁ

758 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 20:28:37.54 ID:aHVgQhkM.net
説明したのに薬の飲ませ方間違えるの何なの腹立つ
医者に言われた通りにしろよ
死にゃしないけど余計な副作用出るから医者に飲ませ方説明されてるんだろうが
出来ないなら手出すなバカ野郎

759 :名無しの心子知らず:2023/11/06(月) 22:07:41.59 ID:HDALE9KH.net
>>733
ガンガン運転してて20年近く無事故無違反て、運だけじゃないと思うけど

760 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 21:10:33.58 ID:4ppas1p6.net
人の育児に口だけ出しといて自分は遊び相手しかやってないのにめっちゃ偉そう
今日も早帰りだった子供と私が居ない間にさっさと出掛けてって、この時間になってあれやってないこれやってないって子供が騒ぎ出してる
いつもやる事ちゃんとやってから遊びに行きなさいって私が言ってるの聞いてるだろうにこの有り様
それで人には偉そうに文句なんか良く言えるわクソが

761 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 21:24:15.52 ID:NISEVXTu.net
4歳児今まで肩車したこと無かったんだけどとある屋外イベントで後ろの方でステージ見えず人に迷惑かけない場所で夫が肩車したら以後肩車がお気に入り
仕事終わりで帰宅後遊んでる時リビングでせがまれて肩車するのが定番になっていた
毎回首つらい髪の毛掴まれて痛すぎると愚痴る。やらなきゃいいのにと思っていたら
さっき肩車したまま階段のぼってた。何してんのと慌てて注意した。もうのぼりきるしかなくてハラハラ
高い段でつまづいたとき危なすぎると言うと
「おれ肩と首と髪の毛めちゃくちゃ痛かったー」って知らんがな自分で選んで階段のぼったんでしょ?バカすぎる上に愚痴るな

762 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 22:22:18.29 ID:K1H1/xm7.net
>>761
旦那アホなの?

763 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 22:56:02.04 ID:bjn6B3Um.net
>>761
え、下手したら死ぬよ?それ
そんなことしたら往復ビンタだわ

764 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 23:00:00.46 ID:NISEVXTu.net
>>763
ですよね最近交通事故現場に連れて行ったりなんかおかしい。3歳から4歳になって息子がしっかりしてきたからか
リミッターが外れて今まで危険だからやらなかったことをもう大丈夫だろうとし始めてる
息子から少しくらい目離しても大丈夫だなと思えたのに夫と一緒だとしっかり見てなきゃやばくなってきた

765 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 23:37:11.07 ID:4wv2U1re.net
夫の趣味がギターなんだけど昼夜構わず弾くから夜は弾かないでって言っても全く聞き耳持たない
というか、一応聞く耳は持って夜は弾かないようにしててもしばらくしたら「ちょっとならいいかなって思って」って勝手に夜弾いてる
迷惑だって言っても「でも俺は弾きたい」「夜に楽器弾いたらいけないって常識はお前の常識だろ」など本当迷惑
家族に迷惑かけないでって言っても迷惑かけてないの一点張り
夫である自覚、親である自覚あるの?って聞いたら「自覚はある、俺だって色々諦めた」とのこと
何を諦めたかというと、出世(家に早く帰りたいから)、ゲーム、麻雀だそうで…
そもそも結婚する前から自分は出世とかバリバリしなくていいって思ってるんだよねって言ってたの私は覚えてるぞ
いつまで独身気分なんだろう?ほんと疲れる

766 :名無しの心子知らず:2023/11/08(水) 23:47:17.19 ID:ZX48rSzK.net
>>764>>720かな
他人事ながら旦那さんの行動が怖すぎる…
なんか脳腫瘍とかあって性格でも変わっちゃったのかと思ったけど、今まで隠してきた本性が出てきた感じなのかな
余計に怖い

767 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 04:57:26.94 ID:vlDzqsiD.net
>>765
あんたは良識がある 助かる
旦那はクソ 典型的クソ
とにかく近所迷惑だから、頼むから引き続き止めてくれ
ウチは一戸建てだが楽器は19時までと固く決めている

768 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 06:20:28.73 ID:mmDyEM6W.net
>>765
育児どこよ
>>1も読めないなんて常識無いよ

769 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 10:16:22.22 ID:I3xEzqWU.net
>>765
第三者から「うるせ〜ギター弾くな!!へたくそ!!」ってビラをドアに貼ってもらおう
自作自演はNGです

770 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 11:51:07.22 ID:KOUDzMG7.net
>>768
ごめん、書き漏らしてたんだけどギターの音で子供が起きるんだ
確かに元レスだけじゃ育児関係ないね

771 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 12:13:09.93 ID:6x/GHLVX.net
>>765
分かりすぎる
母親だから諦めてきた!と悲愴したりドヤするつもりないけど諦めるもののレベルが低すぎるんだよね
子供部屋おじさん1歩手前で結婚しちゃったからほんと一度単身赴任とかして欲しいわ

と思ったけど里帰り中一度予告なしで帰ったらゴミ屋敷だったから無理だな
ゴミが発酵したガスとか吸って欲しいわ

772 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 12:37:07.60 ID:3oqRy2RE.net
>>765
防音室買ったら?電話BOXみたいなの。ギターとか音楽って子も一緒に楽しめる趣味いいな。うちは車だからなー

773 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 12:37:41.84 ID:WIbHJ24H.net
>>770
そっか、ここは育児ベースなんだっけw

774 :名無しの心子知らず:2023/11/09(木) 14:25:06.80 ID:cjaVTQti.net
賃貸でも夜は楽器禁止だったりするのに常識無いのどっちだよって感じだねえ

775 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 11:43:22.49 ID:pbxg4UiE.net
フキハラが本当にウザい
自分の要求を通らないからって不機嫌になったところで、お互い気分が悪いだけって理解できないのかな?
私にお願いしたり下手に出るのはプライドが許さないとかなんだろうか
しょーもな

776 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 11:49:25.14 ID:5L3zTpeU.net
>>775
わかるー
冷静に話し合いもできなくてガキかな?と思う
100%自分が悪く私が無関係な出来事でもそんな感じだから嫌になる

777 :名無しの心子知らず:2023/11/10(金) 11:51:32.60 ID:T4UMD9m5.net
夫が働かなきゃ食えないし仕事大切だし頑張ってるのはよくわかる
しかし産後はしばらく仕事量セーブして上の子の世話するって言ってたからそれ前提で段取り組んでたのに出産直前の今更になってやっぱ無理!ってひっくり返されて大喧嘩になった
普段から家事育児は女の仕事、やり方がわからないからできない(やりたくない)、子供も母親の方が良いって家で何もしない人だけどこんな時すら何も協力してくれないとは思わなかった
つか稼ぐのが男の仕事っていうなら自分の仕事の一部(自営の事務)を私にやらせるな

778 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 09:11:31.17 ID:b/UIHLtP.net
夫の行きたいとこに10時から皆で行こうって言ってたのに前日の夜になって急に「病院も行きたいから8時半に出る」と言い出して自分は8時に起きて自分の用意だけして終わり
自分の都合で早く出るんだから早く起きて少しは子供のことやろうと思わないの?って聞いたら答えずに不機嫌
ほんとウザ
どういうつもりなのか堂々と答えられないならやれよ

779 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 09:55:28.85 ID:dp/Bky/v.net
普通の人はやって欲しいことは頼むんだけどポンコツ同士だとそうならないんだよね
頼まれごとと頼みごとをし合うのが協力関係なんだけど、ポンコツは頼み事を上手く出来ないから察しの悪い人間と共に不満を抱えて人生終える

780 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 10:05:44.55 ID:SzavFg8Y.net
>>778
まあ100%発達障害

781 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 11:52:06.57 ID:MjyxFp0A.net
>>778
(世話しようと)思ってなーいwか頭をよぎらなかったとか、こっちが怒ることしか思ってないけどそれを口に出すと怒られるってわかってんだよね
適当にごめんね気が回らなくて……とかその場しのぎでもしょげて見せれば可愛げもあるのに黙りこくってこっちが諦めるの待ってんだよね
浅知恵うざいわ

782 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 12:01:00.92 ID:oJ19Ic25.net
>>779
まさにコレ

783 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 12:35:07.34 ID:aD0aRf2r.net
個人的には2人の子の世話を頼み事としてわざわざ相手に言わなきゃいけないってのが理解できない
生まれたばかりとかならまだギリわかるけどそうじゃないだろうし、それでなんで自分の準備だけしてればOKと思うのか一番の疑問
そしてそういう相手に限って頼んだところでアッごめん忘れてた!やるね!とかの返事じゃなくて、チッうっせーなみたいな態度だったりするし
言い方の問題とか新人バイトに指示する感じでーみたいに聞くけど、そういう関係性じゃないのになんでこっちが頼んだり教えたりしないとダメなんだろと思うわ
ポンコツならポンコツらしく言われたことやってりゃいいのに、フキハラは本当にウザイ

784 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 13:16:40.65 ID:dp/Bky/v.net
ポンコツ善哉
合わせ鏡なんだよね

785 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 15:50:23.42 ID:ZE6IHCdy.net
旦那のポンコツは、今に始まったことじゃないだろうに
自分でポンコツを選んだんだから、それをどう使うか考えないとね

786 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 16:29:14.84 ID:/ijK5UK8.net
使わないのが1番だよ
能動的にやりたがる訳でもなくこれと言って口出しもしてこないからこの辺は楽
生活リズムもゴミだから虫と暮らしてる感じだわ

787 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 17:17:45.20 ID:MZQtjMyM.net
じゃあ文句言えんな

788 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 18:43:56.36 ID:9nBJtH8T.net
虫と暮らすメリットがわからん

789 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 18:46:52.15 ID:2Gh2w40y.net
ゴミ虫と子作りして、その子供を産んで育ててる気分てどんな感じ?

790 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 21:26:40.62 ID:E8A88Ds6.net
虫を育ててるということか

791 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 22:01:45.46 ID:mbH1IkJJ.net
性格悪いのが居着いてますね

792 :名無しの心子知らず:2023/11/11(土) 22:31:26.12 ID:swi8jR72.net
どっちもどっち

793 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 06:46:34.82 ID:YmBCXNvn.net
夫が家にいると病気が悪化する

夫源病

794 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 07:14:03.71 ID:3xjlQ6Kb.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDn7kW/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

795 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 07:39:15.35 ID:ZT2ij7/H.net
>>794は今日地獄に落ちる呪いをかけた

796 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 09:26:56.89 ID:/Bmx6yfr.net
>>794
ポイントを秒でゲットするのか

797 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 09:28:54.21 ID:8YWK9IwI.net
>>796は地獄に堕ちろ

798 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 12:09:49.82 ID:TVJVQMtW.net
夫と子供と図書館に出かけて帰りにスーパーに寄った
俺が見ておくというから夫と子供を車に残して買い物をして帰ってきたら、子供が手に持っていたスチロールトレーをかじっていた
何を見ていたのかと聞くと答えないが、X(Twitter)の返信が何分にもわたり続いているから、ただスマホだけ見てたんだろう
図書館でもスマホばっかり触っていたし、いっそスマホの保護者になってしまえ

799 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 13:02:22.06 ID:EM8hwj5a.net
単身赴任で家に居ないことが多いのは幸いだけど、帰って来てはキャリーバッグの中から赴任先に持って行きたくない衣類を床に置いて行くのを繰り返すから
置いてったもの全部その度に捨ててたら「俺の服がない」と怒ったw
いやいや、すぐそこに収納場所あるのにポイポイ床に捨てて置いて「また着る」は無理がある
しかも、自分が出発する寸前にポイ捨てなんて悪意しかない
パソコンも捨てたけどそんな大事なものを床に放置していってきまーすの方がおかしいんだわ

800 :名無しの心子知らず:2023/11/12(日) 13:22:50.90 ID:Fwov6q/g.net
>>793
私もそれ
旦那が休みの日の翌々日くらいまでストレスからの耳鳴りが酷い

801 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 12:53:46.75 ID:oplo5m+1.net
激しいワロタ

802 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 16:53:29.86 ID:xmRpfH8d.net
夫が息子(4歳)がお腹ゆるくて少し漏らしてしまった、床も汚れたかもと言うからアルコールスプレー持ってきてとりあえず床に起き、風呂場で息子と汚れた衣類を洗っていた
戻ったら夫がいなくなっていた
床も便器も汚れたまま放置して近距離の実家に行った
意味がわからない
汚れた場所の詳細はお前しか知らないんだから消えたらダメだろ
なんでこういう時協力しようと思わないんだよクソ

803 :名無しの心子知らず:2023/11/13(月) 20:40:06.53 ID:zm713w+/.net
そもそも黙っていきなり実家に行くとか狂ってない?
汚れとか抜きにしても

804 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 09:31:47.63 ID:PfQLPeoP.net
>>802
何でその状況で実家に行くのか謎過ぎて怖い
めんどくさいから俺知ーらね何かうつったら嫌だしって事かな
もう実家に引き取って貰いなよ

805 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 09:53:34.78 ID:slYPn5K7.net
うちの夫もふらりと出かけたりする一言いってって何度も言ってるんだけど
声掛けたりすると子が「どこいく一緒に行くー」となってしまうし効率重視というか
801夫も「下手に手を出すと手順が違うとか言われそうだし見ててもしゃーないし」せめて邪魔しないでおこうとか
気を回した結果最悪のチョイスしたんじゃない?とにかくいると思って探しても家の中にいないとイライラする

806 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 10:18:58.67 ID:G1usuiUU.net
イライラするで済ませられるの凄いわ
子無しの時ならどうでもいいけど、今それやられたらめちゃくちゃブチ切れると思う

807 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 10:58:43.36 ID:t4gQm7mJ.net
>>805
LINEしたらいいだけでは?
結局面倒なだけだよね、旦那が

808 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 22:13:24.57 ID:TV4du/fW.net
>>806
間違いないわ

809 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 22:55:24.96 ID:slYPn5K7.net
帰宅後の一番忙しい時トイレ行きたい飲み物飲みたいYouTube見たい
潔癖症の夫が嫌がるから玄関で全部服脱がせトイレ行って手を洗ってる間トイレ掃除をし玄関もアルコールティッシュで拭いて
飲み物用意しYouTubeこれじゃないと言われつつふと「あれ?夫は?」と思うと洗車していた
わかるよ家に戻って部屋着に全着替えしてまた洗車より効率いいよね
でも一言いま洗車していい?って聞いてくれたらほんとにテンパってるときはダメって言えるし何してるか把握してるだけで気持ちが違うからと
丁寧に伝えたあとしばらくは「洗車してから戻る」とか言ってくれたんだけど最近また言わずに洗車...
もうそれほど大変じゃないからいいんだけどさ。もう1回説明するのもダルいし
お出かけは楽しいけど帰宅後めちゃくちゃ忙しい時間好き勝手してて「玄関拭いた?ザラついてない?」って言われたら殺意沸く

810 :名無しの心子知らず:2023/11/14(火) 23:02:01.45 ID:ImDGYzmW.net
お前がやれで終了

811 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 06:21:19.99 ID:4dpCQaky.net
モラハラじゃん
喧嘩する前に録音開始しなよ

812 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 09:41:18.78 ID:JApXtrm7.net
家族に愛情がないんだなってのが伝わってくるんだよな
マザコンがいいわけじゃないけど自分の母親に「貴方たまには父親らしいことしなさいよ」と言われて「チッ……はいはい」なのはもうおかしいよ(そして気にしない義母)
父親との約束も破りまくりだし(これが通常運転だから気にしてない義父)
いつもはヘラヘラ笑って雑談してるけど自分の興味ある話しかしないから話が合う義兄にべったり
興味なくてその場を流したい時は嘘八百で適当言ってる
その適当言うスキルだけやたら高いから外面はいい
今まで散々裏切ったり騙されたりしてきたけど悪気ない、わざとじゃないでしょんぼりされたり泣かれたりで許しちゃったけど根本的に興味無いんだから悪意もそりゃねえわな
義家族の中でも異物感すごい
地震とか無敵の人とかに遭遇しちゃったら私と子を置いて逃げて、私達がしんで周りから責められたら身体が動いてしまったとか言って号泣してその場を誤魔化すんだろうな
私、子、自分の誰か一人しか助かりませんと言われたら迷わず自分助けるの目に見えてる
離婚したいけど傍目には何も悪さしてないからどうしようもない

813 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 15:48:14.48 ID:gmqYNDrL.net
長いから三文字でまとめてくれるかな

814 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 16:58:28.27 ID:/1eRAGl+.net
旦那嫌

815 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 17:22:47.79 ID:kHVS8UXE.net
義実家に子供預けてる間しばしばチャイルドシート無しで車に乗せてることがわかったのでこちらでチャイルドシート買って義実家の車に着けさせようという提案をしたら「いいけど言い方気をつけないと…」
は?気にするのそこ??
こないだも義実家車に子供乗せる時うちの車のチャイルドシート付け替えるのは大変だから座布団重ねて座らせればいいよね?とか義母がアホなこと言った時も
「って言ってるけどどうする?」ってこっちに振ってきて馬鹿じゃねーの死ねよと思った
自分の親に何気ぃ遣ってんの命に関わるんだぞ

816 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 17:55:08.91 ID:RgcZfcgD.net
>>815
わかる!うちもそう
チャイシー無しの義実家の車で送ってくってしつこいんだよとか言うから良いから電車で帰ってこい!と帰ってこさせたら、義両親になんで車に乗らないんだと叱られたとか言ってめっちゃキレられたけどお前ら揃って頭おかしいだろと思ったの忘れない
それで人の事は過保護だなんだ言うしアホくさくてやってられないわ

817 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 17:55:09.41 ID:RgcZfcgD.net
>>815
わかる!うちもそう
チャイシー無しの義実家の車で送ってくってしつこいんだよとか言うから良いから電車で帰ってこい!と帰ってこさせたら、義両親になんで車に乗らないんだと叱られたとか言ってめっちゃキレられたけどお前ら揃って頭おかしいだろと思ったの忘れない
それで人の事は過保護だなんだ言うしアホくさくてやってられないわ

818 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 19:28:26.00 ID:syWI2kCc.net
俺の運転が信用出来ないのか!みたいに言われたことがある
私が運転に自信なくってチャイルドシート必須なんですけど一度チャイルドシート無しで乗せると
無しでもOKなんだって思ってしまうのですみませんとへりくだりまくったよ

819 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 20:43:47.04 ID:KtGmOdyq.net
へりくだる意味がわからん
5歳以下はチャイルドシート着用しないと道交法違反だよ

820 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 21:18:50.76 ID:4wocuQzL.net
正直意味不明だけど、身分が低いんじゃない?

821 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 22:46:11.29 ID:GKqfa1Ol.net
>>818
自分が赤信号で停車中でも他の車が突っ込んで来る事もあるのに何言ってんのそのじじい

822 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 22:52:25.24 ID:syWI2kCc.net
身分低いふりしたほうが子供を守れる
少しでも生存率あげたいだけ

823 :名無しの心子知らず:2023/11/15(水) 23:15:34.73 ID:s709r665.net
バカが死んだり捕まるのは勝手だけどチャイルドシート拒否で1番被害被るの子供だからね
バカのフリ出来てえらい
私なら引っぱたいちゃうわ

総レス数 1002
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200