2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい10

1 :名無しの心子知らず:2022/01/14(金) 14:33:48.66 ID:dOOyCA0a.net
よくないと解っているのに手が出てしまう、感情的に怒鳴ってしまうのをやめたい親のスレです。


一、体罰の是非についての議論は禁止。

一、叩いてしまった・怒鳴ってしまった人を批判だけするのは禁止。

一、現在の子育てに関係するなら、自身の生い立ちや被虐待経験談も可。

>>980の方は次スレお願いします

※前スレ
【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1625518096/

2 :名無しの心子知らず:2022/01/14(金) 15:31:35.06 ID:8qTt+OzN.net
ありがとうございます

3 :名無しの心子知らず:2022/01/17(月) 08:30:28.56 ID:f3rSD64m.net
>>1
ありがとう

4 :とら女:2022/01/17(月) 11:11:42.63 ID:9Y1urpFL.net
自分に似てないことに腹をたてるシンママ

https://i.imgur.com/EmkWxuX.jpg

5 :名無しの心子知らず:2022/01/18(火) 18:31:51.84 ID:uX///bWf.net
>>1 ありがとう
学校から帰ってきてずーっとダラダラしていて、給食袋も体操着も大事な手紙も出さずに夕方5時半ごろになってようやく宿題やり出すも、ずっとグズグズして字も雑でこちらも我慢できなくなってブチギレた
そして何日経っても片付けない工作道具のゴミ(本人はまだ使うと言ってたけど)全部丸めて捨てた
学校楽しくないの知ってるし、家では安心してまったりしてほしいと帰ってきてすぐには思ってるので、もう宿題をすぐにやらせるのも諦めたしうるさいことも言わないように気をつけてるんだけど、結局毎日夕方になるとこちらもイライラが募ってしまう
もう子供が帰ってきたら、わたしはどこかに出掛けて放っておいたほうがお互い幸せなんだろうか

6 :名無しの心子知らず:2022/01/21(金) 12:38:00.19 ID:L0ogSAfA.net
病院行って抑肝散貰ってきた
これで落ち着くと良いんだけど
毎日イライラキリキリして自分も辛いし、何より子供が可哀想
可哀想と思うし可愛いとも思ってるのに自分がコントロールできない

7 :名無しの心子知らず:2022/01/21(金) 16:44:34.73 ID:2dPLcCpg.net
>>6
いくらくらいしましたか?診療代とか含めると薬局で買うより高くなるかなと思って病院行くの躊躇してるんだけどどうなんだろう

8 :名無しの心子知らず:2022/01/21(金) 17:36:49.87 ID:bK+creoO.net
>>7
私は他にめまいもあったので血液検査もして、初診で2800円くらい
抑肝散はツムラの1日3回2週間分で800円でした
前に他の漢方をもらった時は、確か1ヶ月分処方してもらったら2週間分の2倍より安かった記憶があります
処方薬と市販薬では成分が違うので市販薬でも安いものはあると思いますが
保険適用ならそんなに高くもないですよ

9 :名無しの心子知らず:2022/01/21(金) 22:35:52.46 ID:b5L9Q1OL.net
横ですが、心療内科に行かれましたか?
あと抑肝散は効きますか?
来週心療内科デビューしてこようと思います
もう限界

10 :名無しの心子知らず:2022/01/21(金) 22:42:37.53 ID:DHqGTjbC.net
>>7
横だけど、市販品は成分的に処方薬の半分くらいって以前別スレで見たよ
本当かどうか分からないけど

あと市販薬はネットの方が安い場合もあるから、買う前にチェックしてみるといいかも
クラシエの抑肝散飲んでるけど、近所のドラッグストアだと1箱(8日分)2500円くらいなのに、ネットだと1500円くらいで売っててびっくりした

11 :名無しの心子知らず:2022/01/21(金) 22:55:27.75 ID:DHqGTjbC.net
>>9
>>8じゃないけど抑肝散は漢方だから即効性は薄いよ
効果出るまで個人差あるけど半月から1ヶ月くらいかかる
とはいえ疲れたスレとかでも飲んでる人多いし、合う人には合うし、体に負担も少ない

昔心療内科も通ってたけど、他の患者さんも普通の人ばっかりだし、普通の内科と変わらないよ
少しでも気持ちが楽になれたらいいね

12 :名無しの心子知らず:2022/01/21(金) 22:57:50.60 ID:DHqGTjbC.net
↑あ、変わらないっていうのは敷居が高くないって意味ね
気負わず気軽に行って大丈夫だからねってこと

13 :名無しの心子知らず:2022/01/21(金) 23:13:02.23 ID:X7iV3xLG.net
漢方とか普通の薬も含めてだけど、通販をしてる薬局もあるよ
まだあるとは思うんだけどな…札幌の薬局で、症状については薬剤師さんが相談にのってくれるよ

14 :名無しの心子知らず:2022/01/22(土) 01:51:00.48 ID:1Ca0sTWY.net
>>9
心療内科と迷ったけど、近所に漢方治療もしてる婦人科があったのでそちらに行ってみました
今日は怒鳴らなかったけどネチネチは言ってしまった
とりあえずイライラが即効で綺麗さっぱり消えるってことはなかったですが
若干怒りのボルテージが下がったような、でもプラシーボかもしれない

子の習い事で毎日数枚ずつプリントの宿題があるはずで
やったのか聞くと、この1週間やったとかまだとか適当な返事をされ続け
明日その習い事なので、やった宿題見せてと言ったら宿題プリント自体もらい忘れてきてたことが判明
しかも本人も宿題が手元にないのを今の今まで自覚してなかった
この1週間の問答は一体何だったの
これだけじゃなくて色んなやるべき事をやらずに逃げ回り、嘘ついたり誤魔化したりばっかり
私が怒るから余計に嘘つき誤魔化しを助長してる感じで、悪循環から抜け出せなくてきつい

15 :名無しの心子知らず:2022/01/22(土) 02:36:17.83 ID:2LILs7b9.net
>>14
偉そうには言えないのですが…お子さんはもしかしたらADHDかも?と思いました
私がASDとADHD併発です
先延ばしは、本人悪気はありません(ゼロではないですが…ガチで忘れてたりもします)
ところてん方式で、新たな情報が脳内に飛び込んでくると古いメモリは脳内から出ていってしまいます
なので、もしよかったら病院に相談してみると解決するかもしれません
偉そうにすみません

16 :名無しの心子知らず:2022/01/22(土) 03:02:19.36 ID:1Ca0sTWY.net
>>15
当たりです…子はADHDグレーです
多動が無くて小学生になるまで分からなかったし、今も投薬まではいらないと言われてるんですが
先延ばし逃げ回りがこれ以上ひどくなるならまた相談すべきかなと思ってます
勉強もやれば良くできるのに歯痒くて怒ってしまう

17 :名無しの心子知らず:2022/01/22(土) 03:19:49.32 ID:2LILs7b9.net
>>16
もう相談されてたんですね
表面的に多動が出てないということですが、娘さんでしょうか?女の子の場合は、ADHDの多動が脳内だけという場合が多いそうです
私の場合、タスクが積み上がりすぎると携帯のシャットダウン状態になってしまい、肝心なことは放置し全然違うところ(自分にとって都合が悪くなく楽なところ)に手を付け始めてしまいます
責め立てられたりすると、余計に早く電源が切れてしまい自暴自棄になったり自信を喪失しやすいです

もちろん毎日向き合ってる16さんは精神的にしんどいことが多くあられると思いますが、本人にとってもつらい部分でもあるのでもう少しだけ何とか堪えてあげて欲しいです

ToDoリストなんかを作って、やる事や忘れてはいけないことを細かく見える化してあげるのも良いかなと思います
重ね重ねすみません

18 :名無しの心子知らず:2022/01/22(土) 07:05:25.23 ID:wIlkSIWi.net
若干別スレ案件だけどとてもよくわかります
ありがとう

19 :名無しの心子知らず:2022/01/22(土) 13:38:30.75 ID:oduUAQ6B.net
>>17
脳内多動は女の子に多いみたいですが、うちは男子です
幼児のうちはおっとり大人しくて育てやすかったのに、小学生になってタスクが激増したら問題が表面化した感じですね
このまま私がキリキリしてると二次障害待ったなしなのも分かってるので、色々方法を模索しようと思います
ありがとう

20 :名無しの心子知らず:2022/01/23(日) 23:27:10.18 ID:1aTlIB/d.net
>>19
横ですが幼稚園では特に問題なかったですか?

21 :名無しの心子知らず:2022/01/24(月) 00:40:42.92 ID:CdkahVhA.net
北海道札幌市西区に住む下山るい子
虐待が酷く、未だ反省の色なし
https://www.youtube.com/watch?v=vvDeVK9oaV8&

22 :名無しの心子知らず:2022/01/25(火) 08:01:59.38 ID:TjGayQhl.net
>>20
健診で引っかかったり幼稚園で何か指摘されたりしたことはなかったです
今も多分自治体によってはスルーされるレベルだと思います
うちの自治体はそちらの支援に良く言えば熱心で手厚く、悪く言えばうるさいくらいしっかりしてます

23 :名無しの心子知らず:2022/01/27(木) 22:23:20.87 ID:KeE9ATj3.net
今日ついに蹴ってしまってこの先どうなるのか怖くなってきた
抑肝散飲んでるのにウワーってなったら止められない
ていうか暴力はダメって思ってない自分がいることに気付いたんだけどどうしたら留まれるんだろう

24 :名無しの心子知らず:2022/01/27(木) 22:25:28.90 ID:z9Ovo4/O.net
くたくたに疲れてソファで少し座っていたら4歳男児がぶつかってきてこめかみに頭突きされた
凄まじい痛みで数時間経ってもまだ痛い
数年前に目の手術をして今も通院してるから打ちどころが悪かったら失明したかもしれないと思うと怒りが止まらず、叩きまくって、と暴言吐きまくった
トラウマになったかもしれないが怒りの方が強い
 

25 :名無しの心子知らず:2022/01/27(木) 23:24:26.28 ID:4BaHeVt3.net
>>24
うーん、トラウマになったほうが逆に良いかも(変な意味じゃなく)
友達とかにして、万が一の事故が起こったら怒鳴られるだけじゃ済まないから

26 :名無しの心子知らず:2022/01/27(木) 23:28:51.07 ID:z9Ovo4/O.net
しばらくしたら、「謝ったもん!もういいでしょ!謝ったからいいの!保育園でもみんな悪いことしたら謝ったら終わるよ!」ですって
お友達怪我させても謝ればいいと思ってそうで怖い
発達疑いもあるからそのせいなのかな

27 :名無しの心子知らず:2022/01/27(木) 23:40:48.31 ID:4BaHeVt3.net
>>26
個々の性格もあるだろうけど自閉傾向かな?

28 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 00:07:57.13 ID:uvU9i02C.net
>>26
その行動パターン化は少し自閉傾向を感じるね

29 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 07:46:36.95 ID:BMSw5rKS.net
>>26
親の行動を真似て相手が謝っても手を出す子になるよ
今は力で親が勝つけど思春期になったら手がつけられなくなる

30 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 08:44:01.91 ID:xw6ewxM0.net
そんなん分かった上でこのスレなんだよみんな…

31 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 09:27:39.95 ID:tGZ3632l.net
わかった上でやめられないってやばいね
手を出す親に育てられたら電車で注意された相手をボコボコにするような大人に成長するよ
家庭でも他人にも大迷惑をかける。殴ったら大人しい子にはならない。自分より力の強い人の前では大人しくするけど弱い者を殴りまくる人に成長する

32 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 09:40:59.21 ID:oIG0bqia.net
だからスレタイトルなのよ。あなたも傷口に塩塗ってるの自覚した方がいいよ。

33 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 09:49:16.30 ID:tGZ3632l.net
>>32
やめたいんじゃないの?
もうどうしてもやめられないなら保健師なりしかるべきところに正直に相談したほうがいい
今のままなら子供も親も他人もみんな不幸になるだけだよ

34 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 10:05:32.30 ID:u5XpD3qJ.net
>>31
やめたい人を説教して気持ちよくなるスレじゃねえんだよ 
いつも出てくるカスが 

35 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 10:06:54.68 ID:tGZ3632l.net
>>34
別に気持ちよくなるために言ってるんじゃないよ
イライラしすぎじゃない?

36 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 10:25:05.99 ID:aFzaidQE.net
気持ちイイ〜

37 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 10:47:32.27 ID:MTLyZFfM.net
偉そうにスレチな説教しにきた上に、保健師に相談とかいうクソバイス
保健師に相談して解決するならこんなスレいらないだろうよ

38 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 10:51:30.48 ID:skScU/r8.net
保健師に相談を否定はしないけど、話を聞いてもらって少しスッキリする以上の効果は本当にないと思う
支援に繋がった!という人もいるのかしら

39 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 10:52:00.26 ID:tGZ3632l.net
>>37
じゃあ児童相談所に相談してみる?
解決できずにエスカレートしてくのはやばいよ

40 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 11:24:46.52 ID:fL7/ajxW.net
>解決できずにエスカレートしてくのはやばいよ

そりゃやばいだろw
わざわざ当たり前のことあらたまって言わんでいいって

41 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 12:44:26.05 ID:tGZ3632l.net
>>40
やばいと自覚してるの?

42 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 14:24:58.63 ID:F0j/xbiz.net
ニヤニヤしながら書き込んでんだろうな

43 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 15:04:21.07 ID:N5k/o9ZU.net
>>42
うんうん、それに暇そうだしねw

44 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 15:04:45.87 ID:cFQAtmIC.net
自治体の保健師は様子見の時間稼ぎしかしないから、直接民間の療育や発達センター、病院に自分から連絡をした方がいいよ

45 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 16:53:11.46 ID:5/0sxN+E.net
役所の障害者支援課(地域によって名称違うかも)に直接聞くのもいい、療育施設やサービスについて教えてくれる
酷い人もいて泣いたけど、困ってると親身になってくれる人もいるよ

46 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 17:02:18.85 ID:HXHh53bD.net
ADHDの子に○文的なプリント学習は鬼門だな‥
学習の補助なら○研教室みたいな塾タイプの方が合うかもしれないよ

47 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 20:52:28.42 ID:KfIVqid0.net
口で何度も何十分も言ってもわからないから頭げんこつするつもりが目の上に当たってしまって自己嫌悪やばい
当然子供は黙る
もう二度としたくない
普通の人って、口で何度言ってもわからないから痛みでって発想自体がないのだろうか?
父親はDV虐待で3歳で離婚、母親は5歳の私捨てて駆け落ちして見つかる
私も虐待され育ち子供には私みたいな思い絶対してほしくないが育児のモットーなのに、やっぱその2人の遺伝子がっつり流れてるわ
反面教師が強いから何とか理性で保ってるけど育児5年目、最近私もやばいかもと思ってきて恐怖
とりあえずしっかりフォローでプラマイゼロにならないかなと思うけどそんなのDV男と一緒じゃん
子供に対して感情的になる事をまず止めなければ
まだ5歳と3歳、まだ子供と念じなきゃ
申し訳ない事をした

48 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 21:10:08.43 ID:duddvSbU.net
>>47
なら昭和世代全員、被虐待で育ってるじゃん
私は昭和のクソババアだけど、今より人間味があった時代だと思ってるよ
歳のせいもあるかもだけど
当時は親だけでなく、先生も殴る蹴るの鉄拳制裁は当たり前だったんだし、何なら近所の人からも雷落ちてたじゃん

必要以上に自分を責めるのやめなよ
とりあえず、眼科連れてって異常無いか確認してさ
もうやらないと思えたならやらない でいいんじゃない

49 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 21:23:34.57 ID:KfIVqid0.net
>>48
有難う
明日からはムキにならず感情的にならず口角上げ意識して過ごす
今日は早く寝るわ

50 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 21:25:23.04 ID:Qkrmqu2N.net
>>48
人間味があったとか、必要以上責めるなとか47に対するアドバイスじゃなくて自己弁護してるだけじゃん
ほぼ自分語りのクソバイス

51 :名無しの心子知らず:2022/01/29(土) 08:36:21.69 ID:vu+KQzE+.net
>>50
本人が感謝した後にクソバイスだと指摘するのってそれこそ大きなお世話じゃない?

52 :名無しの心子知らず:2022/01/29(土) 13:48:32.23 ID:Uv16qQDB.net
>>47
痛みで、と思ってもお尻ぺんぺんとか手のひらを叩くとかなんじゃないのかな
夫はそんな感じ

53 :名無しの心子知らず:2022/01/29(土) 14:16:22.86 ID:GAw2P9Me.net
目は危ないよ。昔学校で喧嘩になると相手の目ばかり狙う子いた
そういえば今話題の沖縄の事件も目だったね

54 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 00:02:35.02 ID:JKy05ek0.net
抑肝散効いてる!と思ったけど、そんな事なかった
久々に怒鳴ってなじってしまった
一回目のイラッとしたのは、我慢出来た
怒っても仕方ないなと思えた
けれど、二回目は折角作ったアクセサリー叩きつけたからもうブチっときれてしまった
一回目は、ワイヤーを解くのちょっと待ってて、代わりビーズ用意しててと言ったのにやってみる!とあけてすぐにぐしゃぐしゃにして泣いて怒りだした
ひとりで出来ないから見てて、聞いててと言うけど聞きやしない
通級に三学期から通ってて、褒めて褒めて出来てます!先生のアドバイスを受け入れる事出来ましたとか連絡くるけど、私の言う事は聞かないんだよ
本当にあちこち目移りしてひとつの事すらやり遂げないままあちこち手を出して失敗しては癇癪起こされるのもう嫌
何がよく聞く、よくみる、出来ました、だよって思ってしまう
学校と家で違い過ぎて困る

55 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 07:39:32.04 ID:4Tvnp7Gq.net
薬を処方してもらったら、自分でも驚く叩いたり怒鳴ることがなくなったわ
しっかり効果がでるのに3ヶ月位かかったけど受診して良かった
子どもには3年間取り返しのつかないことをしてしまったわ。色んな漢方、ピル試してもダメだった。もっと早く受診すれば良かった

56 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 07:51:36.02 ID:rd/PxKXO.net
>>55
不躾ですみませんが、メンタルの安定剤ですか?

57 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 08:30:27.26 ID:gXVl8Jfc.net
昔臨床心理士のカウンセリング受けて認知行動療法受けたけど一回1万円以上かかるから数回でやめて自分で本読んで怒り抑制みたいな方法覚えた
その時どう感じたか、どう行動したか、本当はどうすべきだったかの繰り返しだったな。怒りを感じたら十秒数えるとか
精神科だと心理士がいて健保もきいていいかもね。安定剤とかも効果あるし

58 :55:2022/01/30(日) 09:00:12.33 ID:4Tvnp7Gq.net
>>56
私はカッとなると抑えられないので、衝動を抑える為にリーマス、ラモトリギン、アリピプラゾールを安定剤として処方されたよ
最初の1ヶ月目は全く効かず、2ヶ月目は効いてるかも?となり、3ヶ月目の今はしっかり効いている感じ
相性の良い先生と薬に出会えたのがラッキーだったかも。ただ、最近副作用なのか手の震えが出てきたから次回受診した時にでも相談だわ

59 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 09:39:57.19 ID:UkayuBH7.net
>>57
差し支えなければ本のタイトル教えてもらえませんか?

60 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 10:19:46.23 ID:6OiDAPap.net
>>59
図解 アンガーマネジメント超入門 怒りが消える心のトレーニング

今日から使える認知行動療法 ナツメ社


手元に本が今ないから詳細わからないけどだいたいこんな感じ。似たような本がたくさんある
心理士のカウンセリングでは4つのマスに、どう行動した、どう感じた、どう行動したら良いのかをひたすら書いて話を聞いてもらうという形だった
やり方はシンプルだけど時間をかければ効果あると思う。紙に書いてシュミレーションして、次の叩きそうな場面に備え心の準備をする
叩いたら駄目、叩くと関係が悪くなる、叩かないのにはどうすれば良いかをひたすら考える
自分の場合は子供にこうあるべきという思いが強すぎたから、仕方がない、待つしかないと覚悟を決めて執着を無くすように心がけたら改善した

61 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 12:47:25.72 ID:uodrrB66.net
抑肝散は全然効かないけどメイラックスは過食欲もイライラも落ち着いたそんな強い薬じゃないと思うのに
やっぱ心療内科強い
違和感を感じたら病院行っていいと思う

62 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 13:02:59.35 ID:UkayuBH7.net
>>60
丁寧にありがとうございます
本を読んで試すのは始められそうなので早速買ってみます
精神科に通院中なので先生にそういうことは行っていないかも聞いてみます

63 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 14:17:02.64 ID:u0iaIV4i.net
カッとなった場面を記録すると良いって言うよね
その状況と怒りレベルを記録していくと、カッとなる条件とか傾向が見えてきて
どうしたらその状況を避けられたかを客観的に考えられるとかなんとか

64 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 19:52:37.07 ID:cut7wdjo.net
自分の場合は、何とか怒りを抑えて冷静に言い聞かせた直後にそれがまったく無意味だったかのようにふるまわれると爆発してしまうわ

65 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 22:01:44.40 ID:2DG9jqL8.net
>>64
わっかるう
1回目2回目はつとめて理性的に諭すけど3回目で感情的になっちゃう

66 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 22:36:35.91 ID:cut7wdjo.net
そうそう
我慢した分何倍もの怒りになってしまう
言い聞かせなんて諦めてハナからキツめに怒ってた方がまだマシなのかもと思う

67 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 22:36:42.23 ID:Ke11RRoY.net
うちは自閉症もあってまだ喋れないし、話もほぼ分かってないからあれなんだけど…部屋を破壊、散らかされる事が一番イラッとするなぁ

68 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 23:16:48.44 ID:3Cv9GKM+.net
怒鳴りつけたあとネチネチずーっと嫌味を言い続けてしまう
言ってはいけないことも沢山言ってしまってる
言葉の虐待がひどい
上の子育てにくすぎてつらい

69 :名無しの心子知らず:2022/02/02(水) 13:34:44.86 ID:XvIxtT3L.net
>>68
わかるわ
ほんといつまでもしつこく言ってしまう
座ってトイトレしてるけど、何度も言ってるのに下に向けれないからかおしっこ飛ばしまくりでイライラする

70 :名無しの心子知らず:2022/02/03(木) 00:26:47.29 ID:6IOj6VG3.net
予兆的に、あーこれ今日だめだわとか、
フツフツとイラつきがたまってきてそろそろ爆発しそうだなあ次なんかあったらやばそうだなみたいな時に、何かしら適切な対処が取れないものか。
たいていその直後、もしくはその日のうちにブチっときてしまう。
今日がまさにそれで、心を落ち着けようとお茶でも…と思って用意している間に兄弟喧嘩が始まり怒鳴り散らす•威嚇?みたいなことをしてしまった。
何事もなく過ごせたら夜にスイーツ!とか、その場を離れる、とかやったこともあるけどどれもダメだった。
わかってるのに止められないってのがなんかもうほんとどうしようもなくて情けない。

71 :名無しの心子知らず:2022/02/03(木) 00:42:12.37 ID:ewy5M5NH.net
我慢した分積み重なってるからプチっといっちゃうよね
子育てって修業だわ…

72 :名無しの心子知らず:2022/02/03(木) 17:46:44.61 ID:SsM0GaOc.net
>>70
自分は小さい時の写真や動画見てるよ。
それでだいぶ落ち着くので。

73 :名無しの心子知らず:2022/02/04(金) 11:59:09.52 ID:a4NocsPo.net
【東京】「あんたなんか産まなきゃよかった」そう言われて育った女は3歳の娘を餓死させた…法廷で見た児童虐待の“連鎖” [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643877578/

74 :名無しの心子知らず:2022/02/04(金) 12:53:44.92 ID:EUbzIgJx.net
病んで何故それが他にいくのか理解出来ない
私なら一人で逝くわ
相手も自分もやるのも面倒だしそんなエネルギーなくない?
一人で逝くのが一番楽なのに何で周りをやるの
刑務所入りたいのかな?

75 :名無しの心子知らず:2022/02/04(金) 18:52:44.19 ID:F542zHAy.net
怒鳴るのも虐待なんだ…私そうだ
ゴルァア!!!?と、食べ物こぼしたりした瞬間ブチ切れてしまう
もう私はやめられないから子供がもう少し大きくくなったら家を出て子育てやめることにしてる

76 :名無しの心子知らず:2022/02/06(日) 08:08:39.24 ID:X7GFG6UC.net
それがいいよ
子どものためにも

77 :名無しの心子知らず:2022/02/06(日) 09:18:14.29 ID:4mtwcFP8.net
子供がもう少し大きくなったら食べ物こぼすのも減るから思い詰めなくてもいいような気がするよ
今は辛いだろうが、子は成長するから

78 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 09:55:18.45 ID:I+qE0+Cd.net
一歳の子に怒鳴ってしまう
怒っても仕方ないのについカッとなってしまう
今日はオムツ替え中にオムツひっぱられて床にうんちが落ちてしまいプッツン
気持ちを落ち着かせて洗濯干してたら洗濯カゴから洗濯物ポイポイされ、イラッとしたけど怒鳴るのを我慢して壁を蹴ったら穴が開いてしまった、我ながら引いた
もう心療内科に行くべきなのかもしれない

79 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 12:16:45.15 ID:uaKAxmUe.net
子どものためにも行ったほうがいいよ

80 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 12:18:31.90 ID:MyhIlGKk.net
心療内科は歯科と同じ認識でいた方がいい
放置すると根まで侵食されて神経死ぬ

81 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 12:35:03.98 ID:MkyludZE.net
壁は修理で治るけど子供に何かあったら取り返しつかないから
早めに行って誰かに話を聞いてもらうだけでも変わると思うよ

82 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 18:22:21.76 ID:aKw1owia.net
>>70なんどけども、今まさに我慢してる。
上の子に何度目かの家電壊されて、下の子がデザートを遊び場で食べたいって言い出して
ダメって言ったらギャン泣きだったのでもう嫌になってデザート渡して。
うろうろしながらこぼしながら食べているのを諦めつつイラつきながら見ている。たぶんもうすこししたら下の子がしてるのを見て上が自分も遊びながら食べたいとか言い出すか、もう半ば食べるのに飽きてる(でも取り上げたらギャン泣く)下がもっと盛大に汚しまくってブチギレる気がする。
でも書いてたら少し落ち着いてきた。
このまま乗り切れますように。

83 :名無しの心子知らず:2022/02/09(水) 02:29:04.18 ID:yWxnBw9o.net
https://i.imgur.com/otqXfQI.jpg

84 :名無しの心子知らず:2022/02/12(土) 00:03:16.95 ID:DDiTAPIt.net
>>78自分の為にも行ったほうがいいよ、毎日怒って疲れるし辛いでしょ
ビタミン剤飲むような感覚で毎日飲んでる
民間のカウンセリングとか漢方とかもあるけどサクッと薬出してもらうほうが効き目あるし安く済む

85 :名無しの心子知らず:2022/02/12(土) 00:03:42.27 ID:DDiTAPIt.net
ドラマの、妻小学生になるを見ると怖いわ
あんな感じだったんだな私

86 :名無しの心子知らず:2022/02/16(水) 10:09:19.68 ID:ExCFKh8h.net
年長の娘にいろいろ諦めたけど、「帰宅したらマスクを捨てて手を洗う」「寝る前は歯を磨く」だけはやってほしい
それすらやらないからイライラしてきのうも怒鳴りちらしたけど、幼稚園から帰ったらゴミ箱までつれていってマスクを捨てさせてから、洗面所に一緒にいって手を洗うのを見てないといけないの?
マスク、上着、鞄をリビングに放置で遊び始めるし、何回も言ってようやく洗面所に行ったと思ったら手を濡らすだけ
平気で「せっけんでよく洗った」と嘘を吐く
一から十まで一緒に声かけながらやるのが普通なの?

87 :名無しの心子知らず:2022/02/16(水) 11:15:32.39 ID:WgzJ7yqK.net
>>86
ク○バイスごめんだけどさ、自分も一緒にしてあげるしかないかもしれない
もうとっくに試していたらごめんね!
そうなんだよ、一緒に行って見ていてやるだけでなく一緒に自分もするしかないの

88 :名無しの心子知らず:2022/02/16(水) 11:35:53.53 ID:tUbynMc/.net
玄関にマスク用のゴミ箱置いて、どうせ自分も手を洗うから一緒に洗面台に行く
で解決だと思うんだけど自分はどうしてるの?手洗わないの?
上着と鞄は洗面所の前で脱いで床か一時置き場所作って置けばいいし
解決策がいくらでもありそうな事にイライラするなら環境変えればいいよ

89 :名無しの心子知らず:2022/02/16(水) 12:11:39.36 ID:YlNkKOnM.net
環境を色々変えてみて後は成長を待つか。成長すると自然とできるようになることもある

90 :名無しの心子知らず:2022/02/16(水) 14:51:45.57 ID:gLX1VKe7.net
靴下は洗濯機に入れろ、脱ぐなら脱衣所で脱げばいいって事が大人になってもわからない人もいるし難しいだろうね
自分が片づける立場にならないとわからない

91 :名無しの心子知らず:2022/02/16(水) 15:35:42.40 ID:rtMMMhnT.net
>>90
世の中のオッサンはほぼそれっていうw

92 :名無しの心子知らず:2022/02/16(水) 18:22:48.78 ID:AezqM2Yf.net
ウチの周りのおっさんはそんな事しないけど

93 :名無しの心子知らず:2022/02/16(水) 18:34:08.17 ID:g0bngr4L.net
よく教育されたおっさんだな

94 :名無しの心子知らず:2022/02/16(水) 20:30:50.30 ID:vsO6UJds.net
うちは、玄関でマスク専用ゴミ箱へ捨てさせ、一番に靴下脱がせて、上着も玄関に掛けるところ作ってる
コロナ禍関係なく、どろんこ園だったから前から玄関上がった所でマッパにさせて汚れた服は専用カゴへ入れて洗面所へダッシュ
今一年生だけど、脳内多動の娘は放っておくと中々やらない
一応、園児でも捨てる、脱ぐ、手洗い等ひとりでも本来動作としては出来るからこそ、ダラダラしたり、やらないとイライラする気持ちも分かるよ
でも園児ならしっかりしてる子でも一緒にやるしかない様な

95 :名無しの心子知らず:2022/02/22(火) 15:51:49.59 ID:/8mhdnFp.net
親と同じ事はしないって心に決めて子育てしてたのに手が出てしまった
やっぱり私は親になる資格なんてなかったんだな
心底自分が嫌になった消えたい

96 :名無しの心子知らず:2022/02/23(水) 23:22:32.07 ID:duvyzNs2.net
子供にイライラする気持ちはもう解決出来ない。
自殺したいけど、子供が後ろ指さされるだろう。もう交通事故でサクッと死にたいわ…。
死んだふりして子供にトラウマ与えてしまった。もう最悪だわ。
取返し付かないトラウマ与えてしまったね…。

97 :名無しの心子知らず:2022/02/24(木) 01:22:16.98 ID:30v/yPOr.net
>>95父親の暴力、母親のねちっこさを受け継いでしまったよ
夫はおおらか、何も気にしない人だから父親に育ててもらった方がいい

98 :名無しの心子知らず:2022/02/25(金) 08:13:55.57 ID:QHa85uMR.net
悪いことしても謝りたくない!謝ったら負け!って思うらしく
「これをやったのはあなただ、これは悪い事だ」って話しても
「それが悪い事なのはわかる。でも僕は悪くない」って謝れない
もう腹が立つを通り越して悲しくなってしまう
昨日の夜の話なんだけど叱る元気すらなくて、今朝はもう会話せずに送り出したわ
無視も虐待だよなぁと思うけど無理だ話せない

99 :名無しの心子知らず:2022/02/25(金) 08:35:29.68 ID:7B6NdiKG.net
罪を憎んで人を憎まずか
では悪い行動についてよくないことでした
よくないことをした私をごめんなさいとそこまで論理が続けば良いんだけどな
多分謝ったらただでさえ低い自己肯定感が堕ちるのが怖くて謝らないんだろうね
話す気力も無くなる気持ちわかるよ、お疲れ様

100 :名無しの心子知らず:2022/02/25(金) 11:42:38.81 ID:ypyk2F/6.net
>>98
大人でも断罪されると素直に謝れない人もいるしズバリあなたが悪いのよで素直に反省する態度にさせるのは難しいね
でも耳と心には残ってるので無意味ではないよ
苛つくけどお疲れ様

101 :名無しの心子知らず:2022/02/25(金) 16:37:47.18 ID:GLF9HCVg.net
私は子供にとって害悪でしかない
早く死ぬかでていくべきだ

102 :名無しの心子知らず:2022/02/25(金) 17:33:40.60 ID:lER2WY6y.net
今タコピーの原罪って漫画が話題になってるけど自分の親との関係を彷彿とさせて参考になったわ
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496638370192

103 :名無しの心子知らず:2022/02/25(金) 18:09:26.97 ID:lER2WY6y.net
漫画として面白いけど残酷な描写やエグい場面もあるので苦手な人は避けてください

104 :名無しの心子知らず:2022/02/26(土) 00:32:58.96 ID:z2ARxA3A.net
この人どうにかして
YouTubeもやってるけど、子供ポコポコ産んで上の子に下の子の面倒見さすわ虐待みたいな写真や児ポまがいの写真載せるわで色々酷い。
https://ameblo.jp/babu-babu-org/entry-12614776108.html

105 :名無しの心子知らず:2022/02/28(月) 21:11:06.36 ID:WAoS2y5r.net
イライラしたら何秒待つとか一切効かない
むしろどんどんヒートアップしてしまう
暴言吐きまくりで本当にやだ
子供たちがそばにいないときは反省できるし、他に大人がいるときは気持ちに余裕があってそこまでイライラしないのに、ワンオペになると人間としてどうなんだろうというくらいイライラしてしまう

106 :名無しの心子知らず:2022/03/01(火) 04:34:11.31 ID:9s/cQQ0J.net
>>102
面白い
教えてくれてありがとう

107 :名無しの心子知らず:2022/03/02(水) 18:49:37.29 ID:ET5+7tSC.net
カリギュラ効果。知らなかった。思い当たる節がありすぎて困る。

被虐待者が有害活動者になってしまう理由 - Togetter https://togetter.com/li/1853011.

108 :名無しの心子知らず:2022/03/04(金) 12:28:30.43 ID:7C8Pxq3a.net
>>98
「反省すると犯罪者になります」って刑務官が書いた本によると、加害者のほとんどが収監後も被害者に恨みを抱いてるんだってさ
人間って気持ちを全部吐き出させないと、更生のスタートラインには立てないらしいよ

109 :名無しの心子知らず:2022/03/11(金) 16:28:11.41 ID:zkvP+wR2.net
>>105
逆に夫がいる方がイライラする
夫にはもちろんだけど、夫がいると子が調子に乗る
うちも普通に暴言吐くよ
ダメだとわかっててもできない
わかるとできるは違うからね

110 :名無しの心子知らず:2022/03/14(月) 22:24:11.29 ID:E3NUMHxK.net
自分の命よりも大事だし心から愛してる子供なのに
怒りのボルテージが上がると怒鳴って傷付くことばかり言ってしまう
コントロール出来ないごめんなさい寝顔見て涙が溢れてくる

111 :名無しの心子知らず:2022/03/15(火) 14:16:39.67 ID:Wqa5qSM6.net
>>110
分かる
私もそうなんだけどストラテラで怒鳴らなくなったよ
血圧上がったりしてしんどいから飲まなくなったんだけど飲めるなら飲んでいたほうが子供たちも安定するから良かった

112 :名無しの心子知らず:2022/03/16(水) 17:18:04.27 ID:CWCM6oZa.net
自閉の年長いちいち腹立つ事やるし気に食わない事があり叩いてきたから思いっきり叩いて蹴り飛ばしてやったわ

113 :名無しの心子知らず:2022/03/16(水) 20:52:41.33 ID:FprP1Yaq.net
>>110
同じ

114 :名無しの心子知らず:2022/03/18(金) 17:10:34.33 ID:I398TCmy.net
夫が最近不機嫌で悪いこと全て私のせいにしてくるので私はつい弱い子にあたってしまいイライラしている時に間違い電話がかかってきた
もう15年以上使ってる番号で数年前からかかってくるので度々かけ直して間違えてると伝えてきてるのに毎回かけてくる
今回もかけ直したら「ハ〜イ」と会社名も名乗らないし、ふざけた感じの男の声に腹が立っていい加減にしろ!二度とかけてくんな!って怒鳴ってしまった
他人に怒鳴ってたら子供たちが怯えだした
普段はさんざん怒鳴られ慣れてるのにさすがに他人に怒鳴ってはダメか

115 :名無しの心子知らず:2022/03/18(金) 23:19:15.12 ID:y4wL+olb.net
>>114
そんな舐めた奴、怒鳴っていいと思うけどw

116 :名無しの心子知らず:2022/03/19(土) 09:33:36.47 ID:jD8L6YD6.net
今朝も既に怒鳴ってしまった
「いい加減いい子になってよ!ママ働きにも行けないよ!あんたたちが変わらないならアパートに連れて行けないから私が1人で出ていくからな!」などなど完全に虐待だよね
学校からも個別面談で呼ばれた
夫婦でと言われたけど夫は仕事仕事で結局私が1人で行った
家庭環境疑われているのが良く分かる
もう学校に真実を話して子供たち引き離してもらったほうがいいのかな
そろそろ限界がきそう

117 :名無しの心子知らず:2022/03/20(日) 03:34:46.85 ID:SW9FQHFw.net
>>110
わかるよ
ほんとしんどいよね

118 :名無しの心子知らず:2022/03/20(日) 09:14:03.55 ID:e8I/oXqB.net
>>116
こどもがいい子にしないからでなく、ご自身の働けないという不満、夫だけが好きに仕事をする不満、夫が最低限のことさえ協力しない不満、それを学校側に妻が謝り取り繕うことの不満、そういうのがたまってるように見える

119 :名無しの心子知らず:2022/03/20(日) 20:30:16.79 ID:BCV8D/s+.net
>>118
確かにその通りだと思う

120 :名無しの心子知らず:2022/03/22(火) 18:34:36.25 ID:d5NL7981.net
>>116
ついさっき怒鳴ったよ
>>118の言う通りそうなんだと思う
うちの場合は理由もあるから叱ったけど、それ以上に今の不満の現状が溜まってキツく叱りつけた
ほんとしんどいわ
リモワの夫にもホトホト疲れる
選択制じゃなく強制で出社すりゃあいいのに

121 :名無しの心子知らず:2022/03/24(木) 21:43:59.95 ID:BQ7ib+Km.net
4歳にひどすぎる暴言吐いた
物も壁にぶつけてブチ切れてしまった
最低すぎる
抑えられない
優しいお母さんになりたい

122 :名無しの心子知らず:2022/03/24(木) 21:53:28.63 ID:BQ7ib+Km.net
心療内科じゃなくて精神科に行くべきなのかな
いまいち違いがわからない
子連れで診察なんて変な目で見られるのかな

123 :名無しの心子知らず:2022/03/25(金) 00:17:02.89 ID:3LldHqiS.net
>>122
心療内科のほうが敷居は低いよね
子連れでもいいと思う、そこまでお母さんをキレさせるのはもしかしたら子供側に原因があるかもしれないし…(発達障害とか)そしたら両者を同時にケアもしていけると思うし
児童精神科もくっついてるところならベストだけどなぁ

124 :名無しの心子知らず:2022/03/25(金) 06:34:09.86 ID:J4wITdjL.net
>>122
私も違いがわからない
○○メンタルクリニック(精神科、心療内科)って掲げてるところも多くない?
どっちでもいいと思うけど、「内科、心療内科」のとこは止めた方がいいと思う

あと、子連れで何回か行ったことあるけど視線は感じたことないし、先生も「大丈夫ですよ」と言ってたけど

125 :名無しの心子知らず:2022/03/25(金) 08:14:02.92 ID:JHDL2961.net
朝から1歳8ヶ月の子供がiPad欲しがって癇癪
この年齢からiPad漬けしかも朝一それが気持ち悪すぎて
朝ごはん用にチンしたご飯を殴り潰して
iPad地面に叩きつけて怒鳴ってしまった
子供iPad拾って渡してきて大人しくなったわ
トラウマにならないか心配
やめたいけど優しく言っても通じないし
味を占めてまたやりそうな自分がいる

126 :名無しの心子知らず:2022/03/25(金) 08:53:34.75 ID:0NYJThWt.net
叩いても脅しても言うこと聞かないし悪手だわ
より頑なになって反抗するし
余計にイライラするし
何もかもスムーズに行かなくなるし

それでも自分の感情をコントロールできない
疲れてるし時間の余裕もないし
誰も助けてくれないし

いろいろ諦めて会社を休むとか服を着てない状態やオムツに●したまま保育園に預けるとかしたら良いのか
社会に迷惑かけないように頑張らなければ良いのか
母親になって後悔し始めている

127 :名無しの心子知らず:2022/03/25(金) 11:35:29.74 ID:784Or6ha.net
>>122
ネットで調べたら多分違いは書いていて確か自分は精神科のほうが合ってそうだったけど心療内科に子連れで行った
精神科はなんか敷居が高い
子連れはちょこちょこいるみたいだし、ママ友も寝ない子だったから病んで心療内科行ってた
3歳連れて酷い母親だとは言われないし、思われないと思う
みんな病んでるから、私が行ってるところはみんな優しいけど子供の声にイライラする患者もいるだろうから3歳を連れていく時はYouTube音消して見せるようにしてる

128 :名無しの心子知らず:2022/03/25(金) 18:38:45.51 ID:T4tyAtZ1.net
ご飯いらないって絶叫されたからこっちだってそんな子要らない、出て行け!!って叫んでしまった
ダメだって言ってることばかりしたがって案の定怪我してるし、それで機嫌悪くなって暴れまわるし自業自得だよ
ダメダメ言い続けても結局やるならはじめから何も言わない方がこっちのストレスがないだけマシな気がする

129 :名無しの心子知らず:2022/03/27(日) 23:40:07.61 ID:u2qkJEIs.net
>>121
日常茶飯事だわ
私なんかもう抑えられないし最低な母親だよ
スポンサーもいないし優しいお母さんなんて無理だろうな…
お金ある家ならシッター雇ったり保育園行かせたり、実母や夫の協力が得れたらな
旦那がいながらにしてワンオペがほんとストレス
いない方が楽だし子どもも言うこと聞くんだよね
今は何とか一時保育で唯一ホットしてるけど、在宅夫がいるせいで誰もいない家でゆっくりできるのは月1.2回だわ

130 :名無しの心子知らず:2022/03/27(日) 23:47:39.20 ID:u2qkJEIs.net
>>121
日常茶飯事だわ
私なんかもう抑えられないし最低な母親だよ
スポンサーもいないし優しいお母さんなんて無理だろうな…
お金ある家ならシッター雇ったり保育園行かせたり、実母や夫の協力が得れたらな
旦那がいながらにしてワンオペがほんとストレス
いない方が楽だし子どもも言うこと聞くんだよね
今は何とか一時保育で唯一ホットしてるけど、在宅夫がいるせいで誰もいない家でゆっくりできるのは月1.2回だわ

131 :名無しの心子知らず:2022/03/27(日) 23:48:21.80 ID:u2qkJEIs.net
>>121
日常茶飯事だわ
私なんかもう抑えられないし最低な母親だよ
スポンサーもいないし優しいお母さんなんて無理だろうな…
お金ある家ならシッター雇ったり保育園行かせたり、実母や夫の協力が得れたらな
旦那がいながらにしてワンオペがほんとストレス
いない方が楽だし子どもも言うこと聞くんだよね
今は何とか一時保育で唯一ホットしてるけど、在宅夫がいるせいで誰もいない家でゆっくりできるのは月1.2回だわ

132 :名無しの心子知らず:2022/03/29(火) 21:19:40.13 ID:f/XEaCeP.net
外で騒いでイラついたからつねったら今度は痛い痛い叫んで更にイラついた
もう何もかも嫌だ死にたい

133 :名無しの心子知らず:2022/03/29(火) 23:11:29.70 ID:YTv7CtyY.net
あああ
つねってしまったのか

134 :名無しの心子知らず:2022/03/30(水) 01:45:57.31 ID:Bv9YnNFe.net
そら痛いわ

135 :名無しの心子知らず:2022/03/30(水) 07:55:59.58 ID:rTYpkZi5.net
生意気言う小2娘に手をあげてしまった。
1ヶ月に1回は叩いてしまう。

136 :名無しの心子知らず:2022/03/30(水) 07:58:43.92 ID:rTYpkZi5.net
小学校に上がる前までは、ほぼ怒鳴らず手なんてもちろん上げなかった。優しいママだった。

小学校に上がってからの娘の癇癪が酷く、文句ばっかり、グズグズばかり。語彙が少ないのに覚えたての言葉を誤用して私の怒りのスイッチを押すようになった。もう2年間、暗い日々が続いてる。出口が見たい。

137 :名無しの心子知らず:2022/03/30(水) 20:23:20.91 ID:Irr7O7Mc.net
>>136
スクールカウンセラーって学校にいる?
うちの子も小学校上がってから癇癪酷くて担任と相談してスクールカウンセラーお願いしてる
担任曰く学校では周りから遅れを取らないように常に緊張してるみたい
プライドだけは高いから馬鹿がバレないように細心の注意を払ってるのかな
馬鹿は馬鹿なんだから開き直って馬鹿キャラでいけばいいのにって思うけど親がそんなこと言っちゃいけないよね
言っちゃったけど

138 :名無しの心子知らず:2022/03/31(木) 12:41:55.62 ID:h5xsRCFK.net
言っちゃったのかよwww

139 :名無しの心子知らず:2022/03/31(木) 14:16:57.93 ID:CJ9sIabp.net
また癇癪起こしてしねばいいんでしょ!って絶叫されたから、そうだよって返しちゃった
新年長発達知的の子育てもう疲れた

140 :136:2022/04/01(金) 06:45:23.39 ID:HyVET2Jq.net
ありがとう。学校で緊張か、、、心当たりある。
スクールカウンセラー、調べてみる。


乱暴者のクラスメイトから被害に遭ったから担任に言ったけど、先生がメンタル退職しちゃって、次の年もその子と同じクラスになったんだよね。先生が病んだのは、おそらくその子が原因。授業が成り立たないくらいの暴れん坊だったから。

次の年は担任が威圧感ある先生だったから、被害は激減したけど今度は先生の怖さに毎日緊張してたのかも。

141 :名無しの心子知らず:2022/04/01(金) 07:18:34.84 ID:BlwbJAEV.net
>>136
小学校に上がってからだと学校での緊張ってありそうだわ
140でのお話だとかなりストレスたまりそうな環境で頑張ってきてるんだと思う
感受性豊かで優しい子は、自分が被害にあったり叱られたりでの凹みも大きいけれど、
クラスの他の子が叱られるのを見るだけでもすごく緊張を強いられるから

142 :136:2022/04/01(金) 08:05:40.13 ID:HyVET2Jq.net
気付かなかった。他の子が叱られるのも刺激なんだね。
幼稚園までは、クラスで誰も叱られることもなく騒々しくもない環境だったからそういえばそうなのかもね。。

自分のガサツさ図太さが遺伝してるかと思ってたけど、そうでもないのかもね。ありがとう、気づかせてくれて。優しくなろうと思えたよ。

143 :名無しの心子知らず:2022/04/01(金) 08:58:40.37 ID:BlwbJAEV.net
>>142
刺激どころかひたすら怖いんだと思う
うちも似たケースの時期があって朝ナーバスになり、毎朝校門まで一緒に行っていたこともあるの
(駅に近い小学校なので出勤パパママと学校まで連れ立ってくる子は珍しくない学校だったのは幸いした)
受け止めるママも大変でお疲れ様だと思うけど、受け止めてあげて
あとこんな状況ですというのをSCさんか担任にひとこと相談しておくのもよいと思うよ

144 :名無しの心子知らず:2022/04/02(土) 22:14:32.09 ID:gsJSht2I.net
感情的になったり子供に怒鳴ったり叫び声をあげたりするのやめたい
夜ご飯食べてなくて作ってたらリビングに隣接してる寝室で大声で泣かれた
旦那も寝室に一緒にいたんだけどママじゃなきゃダメみたいでずっとドア叩いたり泣いたり
「行けばいいんだろ行けば!!!飯ぐらい食わせろよ!!」
って叫びながら鍋をキッチンに叩きつけたわ
目に入った皿とか瓶とかシンクに叩きつけて割っちゃおうかと思ったけど思いとどまった

子供が癇癪起こした時に同じ熱量で怒鳴るのやめたいわ

145 :名無しの心子知らず:2022/04/02(土) 22:34:47.86 ID:Oh26uE0i.net
>>144
わかる
私は食器割ったことある

ご飯食べられないとイライラするから、爆発してしまうより、立ち食いでもつまみ食いでも自分の食事優先するのはどうかな
私は先に食事済ませることもある
ご飯のときは一緒に食べてるフリ

146 :名無しの心子知らず:2022/04/03(日) 02:27:52.50 ID:xEXbMWnD.net
>>144
分かる、仲間だ
多分そのイライラ子供だけじゃなくて夫にも向いてない?
夫が子供宥めて泣き止ませればいいだけの話だよね
ちなみに私は心療内科行って怒りの衝動が抑えられなくて怒鳴る、物にあたる、物を投げるって話したらADHD薬出された
飲んでても怒鳴る時あるけど、すぐに「あ、これはダメだな」と気付いて止められる
何も飲んでない時は自分では抑えられなかった

147 :名無しの心子知らず:2022/04/03(日) 04:17:35.46 ID:stYeRndA.net
>>144
わかる
ギャン泣き子供相手にこっちも叫びながらギャン泣きになってしまう
丁寧に伝えるのを4年やってもお風呂にすら入らないんだけど、脅すしか方法が残ってない
脅しはダメだと分かってるけど、お母さんはもうお母さんを辞める、家を出ていくねまで言ってようやくお風呂に入った

148 :名無しの心子知らず:2022/04/03(日) 06:40:21.81 ID:xEXbMWnD.net
>>147
脅しダメなんだよね、分かってても毎日使ってたら効かなくなったよ
上の子は極端な怖がりで強迫神経症の診断が下りて服薬中
下の子は「ママも出ていっていいよー」と平気で言う
もう子育て向いてなさすぎて止めたいよね

149 :名無しの心子知らず:2022/04/03(日) 06:54:25.70 ID:stYeRndA.net
>>148
そうなんだ、うちの上の子も極端な怖がりだから同じかも
全然私の話は聞かないのに、トイレすら行って良い?って確認してくる
原因は私なのは分かっているのに、衝動的な感情が抑えきれない
本当に子育て向いてなさすぎて逃げたいって毎日思ってる
経験談教えてくれてありがとう

150 :名無しの心子知らず:2022/04/03(日) 14:30:47.43 ID:Zbl2MofE.net
パパ、パパってずっと泣いてる
私が怒鳴ったり物投げるから嫌なんだろう
でも物に当たると凄くすっきりするからやめららないんだよね

151 :名無しの心子知らず:2022/04/03(日) 22:15:05.42 ID:GzjjeXGW.net
>>146
そのADHD薬どれを出されたか訊いてもいい?
私以前はストラテラを使っていたんだけど仕事が忙しくなり過ぎて通院が飛ぶようになってしまって今は飲んでいない
最近は3種類くらいに増えたんですよね?

152 :名無しの心子知らず:2022/04/03(日) 22:16:57.72 ID:GzjjeXGW.net
>>150
>でも物に当たると凄くすっきりするからやめららないんだよね

そうなのよ
瀬戸物同士ぶつけて割ってしまうのが本当にすっきりする
病んでるのはわかるから止めたいんだけど

153 :名無しの心子知らず:2022/04/04(月) 02:33:45.74 ID:9q352J4m.net
>>151
ストラテラです
インチュニブは高い上に副作用の眠気が酷くて止めました
ストラテラはノルアドレナリンを増やすから怒りやすくなるかと思ったけど私には合いました
まあ夜間覚醒とかしてるので合ってるかは分かりまへんが

154 :名無しの心子知らず:2022/04/05(火) 16:47:34.50 ID:rzLM83B3.net
キッチンに立っている時に足に寄りかかってぐずぐずしてる3歳児
とにかく心を無にして空返事してやり過ごすんだけど、包丁を使っている時にしつこくやられると、衝動的に子供に向けてもおかしくないと感じたから包丁使っちゃダメだ
本当に頭がおかしくなってる

155 :名無しの心子知らず:2022/04/05(火) 17:04:56.64 ID:jACiGfgf.net
そんなんされても料理してるのえらいよ
私も衝動が抑えられないかもしれないって思ったから子が起きてる間は包丁持たない様にしてる
でも昼寝なくなりそうでご飯どうやって作ろうって悩んでる
毎日デリバリーしたいわ

156 :名無しの心子知らず:2022/04/05(火) 18:17:50.13 ID:XuHn5nMv.net
優しく言ったり感情に訴えかけても全っ然聞いてないけど、一言怒鳴ると黙ってくれるから結局怒鳴ってしまう
でも結局また同じこと聞いてくるから根本的に理解してないのか
子供って話すだけで本当に伝わるの?うちの子全然全くこれっぽっちも聞いてくれないんだけど

157 :名無しの心子知らず:2022/04/05(火) 18:39:17.07 ID:H3u3j/DR.net
>>156
同じ思いでいっぱいよ

伝わる子も一部いるってだけだと思う
6歳差姉妹を育てた母が「ちゃんと伝えれば子供でも分かってくれる」ってずっと言ってたけど、私の子(2歳差兄弟)と何度か遊びに行ったら「言うだけ無駄だね」って意見を変えたよ
何度も注意すると段々苛立ってくるから、もう何も言わなくていいんじゃないとまで言われた

ちなみに食事も取り合って喧嘩になったりするのを見てて、母が苦笑いだった
私も姉も食べなかったから、何で取り合いになったことなんて一度もなかったって

158 :名無しの心子知らず:2022/04/05(火) 22:19:20.18 ID:XuHn5nMv.net
>>157
やっぱり怒鳴らないと伝わないタイプの子っているよね
失礼ながらお母さんの発言に笑ってしまって心が軽くなったわ、ありがとう
本当怒鳴るのはこっちの体力使うだけだから無駄だわ

159 :名無しの心子知らず:2022/04/05(火) 23:05:19.34 ID:Qlzw9Rel.net
世の中の怒らないで子どもに言うこときかせる親は1日怒らないとか
一週間怒らないとかじゃなく24時間365日怒らない
怒らないから言うこと聞くまで何ヶ月もかかる場合もあるけど
それでも怒らない

義理の弟の家は一切怒らなくて幼稚園の頃とか子どもが親の言う事全くきかなくて大丈夫か?と思ってたけど
小3になった頃には素直に言うこときく良い子に育った

怒鳴って育てた同い年のウチの子は
怒られた時だけしか言うこときかない

160 :名無しの心子知らず:2022/04/06(水) 04:41:26.75 ID:eB/5+1n5.net
下の子3歳なら聞き分け良くて私が怒ることはやらないから怒る必要ない
イヤイヤにうんざりはしてるけど下の子に血管切れそうなほど怒鳴ったことはもうしばらくない
上の子は毎日怒鳴らないと何もやらないからしんどい

161 :名無しの心子知らず:2022/04/06(水) 15:08:05.73 ID:do/8qGxb.net
最近子供に対して怒鳴るのがやめられない
1歳半でわかってないからと言って聞こえるように大きい声で文句言っちゃう
作業している上に乗ってきて邪魔したりお昼寝しない時に
「作業してるんだろうがよ!!!早く寝ろよ!!!」
口汚い言葉で罵っちゃう
本人に面と向かってではなくて物とか見ながらだけど
でもこれをやるとストレス発散になるから癖になってきてる
向こうは話せないけど聞こえてるから絶対良くないよね
どうすればいいんだろうでもイライライライラして止まらないの

162 :名無しの心子知らず:2022/04/06(水) 16:30:03.13 ID:WsREcgo8.net
>>161
めちゃくちゃわかる。そんな感じのまま子供はもう4歳になる
毎日イライラが抑えきれない

163 :名無しの心子知らず:2022/04/06(水) 17:41:51.17 ID:sK/X6/aF.net
>>161>>162
そういう時って子供の反応どんな感じ?
うちの子は怖がってる

164 :名無しの心子知らず:2022/04/06(水) 17:56:39.26 ID:WsREcgo8.net
>>163
うちも怖がって泣いたりしてる

165 :名無しの心子知らず:2022/04/06(水) 19:06:34.93 ID:do/8qGxb.net
>>163
うちは無反応が一番多いかも
でも怖がって泣いてる時もある

166 :名無しの心子知らず:2022/04/06(水) 20:37:41.09 ID:lJDitpby.net
長文吐き出しごめんなさい
あと2ヶ月で3歳になる息子が歯磨き大嫌いでギャン泣きでやめて〜!ってまるで虐待してるかのように羽交締めして磨く日もあれば自分から磨く!って言う日もある
せっかく自分から磨くって言ったからには褒めながら手早く仕上げ磨きをするんだけどヘラヘラ笑って口開けなかったり足で私の顔を何度も蹴ったりしてふざけ倒す
夫もガツンと言わずにダメだよ〜ママの顔蹴らないよ〜って言いながら軽く足を押さえてたけど昨日とうとう我慢出来なくて息子の頬を叩いてしまった
結局泣き喚く事になってまた歯磨き嫌いを加速させた
こちらが褒めれば調子に乗るし押さえつけると痛い痛い言うしじゃあ暴れるなよ大人しくしてよって思う
叩いても怒鳴っても余計怖がって怯えて仕方がないのに学ばない自分にうんざりする

167 :名無しの心子知らず:2022/04/06(水) 23:12:56.66 ID:eB/5+1n5.net
>>166
学ばない息子にうんざりだよ
読んで我が子に置き換えたらやっぱり叩いちゃうかも
この思考がおかしいんだろうね
うちの3歳も今そういう時期で怒鳴る叩くを止められませんって心療内科で話してADHD薬飲みながら育児してる

168 :名無しの心子知らず:2022/04/08(金) 12:30:27.57 ID:CNeYYRjq.net
>>166
めっちゃがんばったよ、えらすぎるよー!!
あいつらなんなんでしょうね、なぜそんなに抵抗するのか。
歯を守るのはひいては命を守ることにつながるのでビンタやむ無しじゃないでしょうか。

169 :名無しの心子知らず:2022/04/08(金) 12:32:08.16 ID:CNeYYRjq.net
sage忘れました、ごめんなさい

170 :名無しの心子知らず:2022/04/08(金) 15:52:28.65 ID:Twa1IA9i.net
ビンタしたり羽交締めにして歯磨き嫌いになったら元も子もない気もするけども…

子どもが大人になるまでビンタしてやらせる?

171 :名無しの心子知らず:2022/04/08(金) 16:15:15.34 ID:zpkveqn4.net
なんだこいつ

172 :名無しの心子知らず:2022/04/08(金) 17:19:11.28 ID:ow4moXxb.net
頑張ったね殴っちゃうのは仕方ないよねって言って欲しいの?

173 :名無しの心子知らず:2022/04/08(金) 17:53:22.80 ID:T9p6D4Wf.net
自分も親から虐待・ネグレクト受けてて絶対そうはならないようにしよう、ってずっと思ってたのになにしても泣き止まなくてパニック起こして赤子の口と鼻を塞いでいた
昼間私1人の時間帯なら(幸い壁も厚めだし)泣かせるだけ泣かせて放置して落ち着くまで待つんだけど旦那が寝てる時間だと起こしてしまうのが気が引けてしまう 気が引けてそんなことしてんだから世話ないよねって感じだけど自己嫌悪

174 :名無しの心子知らず:2022/04/08(金) 20:41:45.25 ID:fa9oM66d.net
>>173
鼻と口塞いで事件になっちゃうより、おんぶ紐でも付けて外に出よう…?車があればドライブでも

175 :名無しの心子知らず:2022/04/08(金) 21:02:09.86 ID:hMVgFznZ.net
なんだこいつ

176 :名無しの心子知らず:2022/04/08(金) 22:52:13.46 ID:T9p6D4Wf.net
>>174
外かあ……パニック起こしてるとなかなか選択肢が出てこなかった
着脱しやすくてすぐ出られるような抱っこ紐買ってみる

後出しで失礼だけど精神病持ちで妊娠中からいままで市の保健師さんと毎週くらいの頻度で面談してて、ついこの前上記レスの事を聞き取りされて乳児院に連れてかれる話が出てしまったんだ(一応一時預かりって事だった&とりあえず持ち帰りになったのだけど)
なかなか可愛いと思えないし、子供のためにはその方がいいのかもしれないと思いつつ結論が出せないでいる

177 :名無しの心子知らず:2022/04/08(金) 23:52:53.40 ID:5h2hgf9t.net
>>176
可愛いとおもえるのは泣いていない時だけ
赤ちゃんの時はあんまり思えなかった

178 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 00:03:08.74 ID:2651rsJv.net
>>176
赤子って書いてあるからまだ1歳未満のお子さんだよね?
とりあえず泣く要因(お腹減ってる・暑いor寒い・オムツ)が無くて…なら、私が思い付く限りだとあまりにグズる時は抱っこやおんぶしたら寝落ちしてくれたりするし、おしゃぶりとかもどうだろう?
乳児院の話が既に出てたんだね、だったら尚更それも精神的に圧になってるよね。一時って言ってもそれが嘘で、帰って来なくなるんじゃないかとか色々不安になるもんね
旦那さんはその事とかについて何も言わないの?
子供のこと、あまり可愛く思えないと書いてあるけど、そう思うなら悩まないよ

179 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 00:30:32.19 ID:jwo//qM6.net
>>176
精神病持ちなら保育園預けられると思うけど難しい?
もう既に保育園は使ってるかな?
もしまだ使ってなかったら1日数時間離れるだけでも全然余裕が違うよ
後旦那さんは夜赤ちゃんが泣いたら怒り出すの?
話し合いはしてるのかな…

180 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 13:26:17.44 ID:EWAMOEg7.net
>>176
カワイイと思えないなら公的施設に預けるのが良いと思うよ
親に愛されない子どもも不幸だし
愛せない子供と暮らしてストレス溜めて万が一なんて事になったら
そらこそ全員不幸じゃ済まされない
何より離れて暮らしてみれば心が落ち着いて素直に子ども愛せるようになるかもしれない

181 :176:2022/04/09(土) 15:11:40.92 ID:8hudLPNP.net
>>177
たまに可愛いと思うときもあるのですが、赤子として可愛いであって
自分の子として可愛いという感覚が生まれてこの方ずっと芽生えないです


>>178-180
まだ1ヶ月なんです。ミルクもおむつも着替えも試して、抱っこしても嫌がって…こうなるとおしゃぶりも効果ないです。
旦那にはもっと頼れ、起こしていいと言われているのですが、最初から私よりもしっかり家事・育児しており 限界迎えて寝ていることが多く、起こそうとしても不安が強くなり私が動けなくなります。依存が強いのだと思います。
申込みをしていた保育園の空きがあるという連絡があったのであと少しして日齢が達したら預けられるとは思います。
乳児院については話が出たときに旦那が興奮してしまい、やむなく先送りになったような形です。 私のかかりつけの精神科の先生も乳児院に預けたら?というスタンスで(当然ですね)、旦那以外は乳児院へ…という意向が強いです。
両実家は遠距離+毒で頼れないのもあり、落ち着くまでと乳児院を推されています私自身はどうすれば良いのか、どうしたら良いのかとずっと揺れているのですが、旦那はかなり強く反発している状況です。

>子供のこと、あまり可愛く思えないと書いてあるけど、そう思うなら悩まないよ
まわりのママさんたちが我が子かわいいと言ってる中で自分だけなかなか思えない…とずっともやもやしてました 少しだけ救われる気持ちになりました、ありがとうございます

182 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 15:32:47.66 ID:Mv25ETRg.net
>>181
1ヶ月ならそんなもんだとは思うけどご主人頼ったほうがいいよ
申し訳ないなんて思わなくていい
うちの子が1ヶ月頃は泣きっぱなしで手に負えなくて身も心もボロボロで夫に泣きついたら「実の母親のお前がそんなに無理だと言うのなら施設に預けよう!」と言われました
それですっと冷めて夫には一切頼らず7歳まで育てていますが、辛いです
ご主人に頼れるなら本当に頼って、起こして逆ギレされたりしたら乳児院でいいと思う
どうせこの頃の記憶なんてないんだし、母親が育てても施設で育てても変わらないんじゃないかと思います

183 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 15:48:23.20 ID:yvOtiGWK.net
>>181
生後1ヵ月じゃ無理無理w新生児期は特に睡眠不足でメンタルぼろぼろで当たり前
クソバイスだけど、表情が出てきたら少し違うかもしんないよ(経験上ね)
旦那さんは頼れそうだったら全力で頼ればいい 
うちはずっと一人で育ててきてるから、逆に羨ましいよ
昨日言った抱っこ紐、まだ体重が軽いうちはベビービョルンオリジナルが使いやすかったよ

184 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 22:08:24.01 ID:OvBerVNc.net
>>181
私も全く同じだったよー
全然泣き止まないし寝ない子だったから1ヶ月で精神壊れて泣きながら保健師さんに電話したw
うちの自治体は生後6ヶ月まで月1回1週間くらい乳児院に預けることができたからそれ使って騙し騙しやってきたけど、それがなかったら心中してたかもしれない
お住まいの自治体にも似たような制度が有ればいいんだけど...
あと、かわいいかわいいは建前の場合もあるよ
全然可愛いと思えなかった私ですら言ってたもん

185 :名無しの心子知らず:2022/04/13(水) 01:01:30.18 ID:hD4/OA1O.net
子が砂糖依存症なのか、バカみたいに甘いものを食べる。
だからキレやすい。
友達と遊ぶ時以外は菓子を高いところに隠している。

今日は川崎病の予後検診で、コロナ患者が入院する病院でもあるのに
帰りのスーパーで買った菓子を手も洗ってない状態で食べてやがったので
烈火のごとくキレてしまった。
運転中じゃなきゃぶん殴ってた。

186 :名無しの心子知らず:2022/04/13(水) 04:27:42.05 ID:es1Nj66A.net
キレやすいのは子どもじゃなくアナタじゃ?と思った

187 :名無しの心子知らず:2022/04/13(水) 09:43:57.83 ID:1WP/JpXd.net
8ヶ月の子がいるけど6ヶ月までは地獄だった
今まで虐待のニュースとか見て怖いと思ってたけど自分がそうなるかもって本当に怖かったよ
うちは実家が頼れたから命拾いしたけど夫は全く手伝う気がなくて、本当に自殺や心中がよぎった
旦那さんが頼れないなら短期でも乳児院預けたほうがいいと思う
大変な子は本当に大変だし寝れない日が続くと精神疾患ない人でも気が狂うよ

188 :名無しの心子知らず:2022/04/14(木) 06:12:15.89 ID:O3l8UqDa.net
朝布団で横になってたら背中の下に手を入れてきたり、スマホどこー?って探して胸のあたりに手が触れて瞬間的にカッとなって怒鳴って叩いた
体触られるの本当に無理だわ
愛情不足みたいだからスキンシップを増やしてと言われても気持ち悪くて出来ない
夫に話して夫からスキンシップしてもらおうとしたら夫も子供の時そんなことされなかったからよく分からなくいなーって放置
結局私が抗不安薬飲みながら感情を押し殺してやるしかない
そういうのが積もりに積もって爆発する

189 :名無しの心子知らず:2022/04/16(土) 19:08:43.25 ID:KUipL107.net
あー学校始まってから毎日怒鳴ってる
春休みは良かったのにな
学校始まるとやっぱりやらないといけない事多いから、兎に角子どもが帰ってきてからがもう毎日地獄
検査はしてるが、発達とは言われず
でも兎に角多動、脳内多動酷い
着替えひとつもめっちゃ時間かかる
癇癪起こして、ひっくり返ってだから時間取られてTVもみれなくなるし、それでまた泣き叫ぶし
年長ぐらいからひどくなって、今二年生
なんで、毎日怒られてもやる事やれないんだろう
常に歌って踊ってばかりで、やる事すぐ抜けるのいい加減にして欲しい
黙れって言ってしまうし

190 :名無しの心子知らず:2022/04/16(土) 21:03:27.00 ID:chSfNqno.net
>>189
セカンドオピニオンしてみては?
あと、やることリストを日めくりカレンダー形式にして、必ず目に入る所にそれを設置→やったらめくるを徹底させたらどうだろう?

191 :名無しの心子知らず:2022/04/17(日) 19:13:54.18 ID:0i7VDplg.net
何度も言ってるのに聞いてもらえないと馬鹿にされてる気がして怒鳴りつけてしまう
何度も何度も日を跨いでまた何度も言ってるのに何も改善されないし色んな方法で言い方変えてもダメでもう自分のやり方が悪いのか子供の発達の問題なのかも分からない
ただただ子育てが辛い

192 :名無しの心子知らず:2022/04/18(月) 07:11:46.15 ID:invSPhei.net
平手で軽くパシっと頭を叩くのが最近は拳骨に変わってきた
もうだめなのかな

193 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 06:29:31.96 ID:RXq3pLo4.net
家族のために歯をくいしばって働いてるけど、そのせいでイライラして怒鳴ってるから本末転倒
貧乏で笑ってるほうがいいのか?
無職でもイライラしてるけど

194 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 13:11:15 ID:YP0gZ7ib.net
キャパ狭だから育児以外のやることが重なると怒鳴りつけてしまう
今日も育児とは関係ない家庭のこと対応しなくちゃいけなくて
さらに子供がコップの水ひっくり返したり
時間ないのにご飯イヤイヤして怒鳴りつけてしまった
働き始めたらこれが毎日なのかなって思うと
将来子供の脳みそが萎縮しないか心配だわ

195 :名無しの心子知らず:2022/04/21(木) 04:26:35 ID:KIyo6n6k.net
また首を絞めてしまった
吐き戻しなんて彼の意思じゃないし、いちばん辛いのは彼なのにね
飲んで吐いて大声で泣いて口塞いで首絞めて
早く死にたい、この子のためにも

196 :名無しの心子知らず:2022/04/21(木) 08:40:00.83 ID:7SpiaqPC.net
>>195
電話、地域ごとの相談ダイヤル
電話しよ

197 :名無しの心子知らず:2022/04/21(木) 08:48:27.04 ID:G2x5IvpG.net
相談ダイヤルは各所たらい回しの上精神科推薦からの「距離をおいて休みなさいねー」(追いかけてくるから逃げ場なんてない)
カウンセリングしたら「何で子供産んだの…」だってさ
どうせいっちゅうねんそして今日も子をひっぱたく

198 :名無しの心子知らず:2022/04/21(木) 09:04:50.84 ID:7SpiaqPC.net
ごめん、なんにもできなくて
そうか、自分もいざとなったら電話するつもりだったけどそういうものなのか
自治体の育児相談とかどうかな
うちの自治体は直接児童保護施設の職員と話出来るようになってる

199 :名無しの心子知らず:2022/04/21(木) 09:54:08.83 ID:tfPNg5KH.net
>>195
元々吐き戻ししやすい子なのかな?
ママはポンチョ、子にもビニールのケープとか掛けて、床にはビニールシート敷くのはどう?

200 :名無しの心子知らず:2022/04/21(木) 13:06:30.98 ID:1Wiakr1z.net
うちも2人目は凄い吐き戻ししてた
しかも肌が弱いから少しでも濡れたら着替えて…産後鬱だった
でも大丈夫今は世界一可愛い存在

201 :名無しの心子知らず:2022/04/21(木) 18:50:36.25 ID:cbZYHSRf.net
189か児相なら一時保護してくれるよ

202 :名無しの心子知らず:2022/04/25(月) 08:13:13 ID:lhs81HMJ.net
この2日間は落ち着いていた
学校も仕事も休みで親子で少しゆとりもって過ごせてるからかな
睡眠もしっかりとれた
今日から優しいお母さん、頑張ろう

203 :名無しの心子知らず:2022/04/25(月) 13:16:42.50 ID:pGYd88MP.net
出来る日もあれば出来ない日もあるのは当たり前なので自分を全否定しないでまた頑張ろう

204 :名無しの心子知らず:2022/04/25(月) 19:40:47.31 ID:oMp40+yE.net
疲労とイライラで、ちょっとのことで激高してしまった
手は出さないけど、目の前で叫んだり、物を投げたり壊したり。
子は私の顔色伺いして、私が普通に返事するとホッとしてる顔
しにたい
キ印の母親でごめん

205 :名無しの心子知らず:2022/04/26(火) 08:24:38.12 ID:IDDIbJLL.net
休め距離取れって言われてもどこで休んだらいいんだ

206 :名無しの心子知らず:2022/04/27(水) 14:23:26.57 ID:tx+1J78X.net
子供とは関係ないところでストレス溜まってて
少し休みたいのに子供が寝てくれない
用事のせいでお出かけできてないから体力余ってるから仕方ない
でもイライラしてて布団に子供倒してしまったわ
はぁーあ
キャパ狭なのに子供なんて産むんじゃなかった

207 :名無しの心子知らず:2022/04/27(水) 17:43:30.24 ID:YU97FOwz.net
ないものねだりかもね
独りになってもそれはそれで不幸だと思いそう

208 :名無しの心子知らず:2022/04/27(水) 19:17:03.46 ID:SN5GeooI.net
子供が産めない年齢になってからの不安定もキツイと思う
それなりに社会的成功をしてたり誰かを育てる仕事をしてれば違うだろうけど中途半端な生き方をして今以上に駄目だったろうな

209 :名無しの心子知らず:2022/04/27(水) 19:46:12.90 ID:VV2dvBF6.net
最初毎日怒鳴って泣かしてる
もう疲れた。私も怒りたくなんてないよ。消えたい死にたい

210 :名無しの心子知らず:2022/04/27(水) 23:35:01.74 ID:K2bssOH7.net
年長相手に何ムキになってるんだろう
毎晩自己嫌悪もうなにもかもやめたい

211 :名無しの心子知らず:2022/04/28(木) 19:14:23 ID:/lFV9vqP.net
長男に関しては幼稚園入る直前から小学一年生の今に至るまで毎度同じ土俵に立ってしまってるわ
自己嫌悪さえしなくなってきててもうそろそろ母親辞めるべきだと本気で思ってる
下の子たちにはちゃんとした母親でいられるのに何でなんだろう
みんな大好きなのに

212 :名無しの心子知らず:2022/04/28(木) 19:35:41.40 ID:cRowsl4c.net
うちは赤ん坊の時から怒鳴り散らしてる…
もうホントに母親辞めたい

213 :名無しの心子知らず:2022/04/28(木) 20:06:57.89 ID:Ip22bAG5.net
>>211
分かりすぎる
長男のことが一番一生懸命対応してるからだと思って開き直ってる
下の子はある意味適当というか、放っておいてる分、距離がうまく保ててる

214 :名無しの心子知らず:2022/04/28(木) 20:08:13.62 ID:Ip22bAG5.net
誤解がないように補足すると、上の子も下の子も同じくらい大事に思ってる

215 :名無しの心子知らず:2022/05/05(木) 10:11:02 ID:ygbrEeug.net
子どもがまだ小さいから位置的に蹴ってしまうんだけど大きくなったらやり返されるんだろうなと思って我慢してた
でももう死にたくなってきたから大きくなってから暴力ふられてもいいやって思えてきた

216 :名無しの心子知らず:2022/05/05(木) 10:39:59.91 ID:0dw4a/Qf.net
>>215
いやそこまで追い詰められた思考をするなら保護してもらいなよ
蹴ってるなら警察に自首すれば逮捕してくれるし逮捕が嫌なら児相に相談しなよ
限界を超えてるなら公に助けを求めた方がいい

217 :名無しの心子知らず:2022/05/05(木) 11:24:16.67 ID:+4RvGBDr.net
>>216
よくそういうアドバイス見るけど一時保護してくれるの?落ち着いたら返されるの?

218 :名無しの心子知らず:2022/05/05(木) 13:33:36.15 ID:ONG9YgP7.net
>>217
そういう虐待親の事実があれば「一時」保護は無いと思うよ

219 :名無しの心子知らず:2022/05/05(木) 17:55:30.13 ID:0dw4a/Qf.net
>>217
218の言う通り、子の命を最優先にした選択をして欲しいってことだよ
親を否定するわけではなくまずは命の安全を確保するのも親の責任だよ

220 :名無しの心子知らず:2022/05/05(木) 22:28:12.39 ID:zmmDGGTV.net
死にたくなってきたし大きくなってから殺してもらう為に子ども蹴ろう〜ってかなりやばい思考回路だよ

221 :名無しの心子知らず:2022/05/06(金) 00:05:34.37 ID:VJSD5msa.net
>>209
怒鳴って泣いてくれるならまだいいじゃん
うちなんて優しく言っても聞かない→大きい声出しても聞かない→おしまいには怒鳴る、で結果怒鳴ってばっかだよ
それでも聞かないし口答えする年少がいるよ
>>215
子どもいくつなの?

222 :名無しの心子知らず:2022/05/06(金) 01:39:24.96 ID:3YG/hIrt.net
>>221
ここのスレで「~するならまだマシだ、うちなんか…」は無意味だあよ

223 :名無しの心子知らず:2022/05/06(金) 21:09:35.38 ID:78gnJ/8Y.net
全員自分が一番大変だからね

224 :名無しの心子知らず:2022/05/07(土) 23:14:25 ID:vYvveqot.net
こどもがすぐ物を壊す
元夫とそっくりで、腹が立って仕方がない
言い訳も同じだし、また買えばいいじゃないってのも同じで更にイライラが止まらない
そそっかしくて、物を大事に扱う事をしない事に腹が立つ
お金の大小ではなく、壊されるのが本当に嫌
でさっきも喧嘩になった
逆切れして癇癪起こされる
嘘もつくのも同じ
よく本では、こどもが父親に似るのではなく、父親が成長しきれてない残念な大人なんだから、そこを結びつけるなと見る
でも、ふとした事がやっぱり似ててそこが嫌なんだよ!ってイライラしてしまうのしんどい
抑肝散も効かない
もう嫌

225 :名無しの心子知らず:2022/05/07(土) 23:21:02 ID:JoPNP6UL.net
>>224
それ発達障害父の遺伝だと思う…
そそっかしいとかだとADHDかな?

226 :名無しの心子知らず:2022/05/07(土) 23:32:19.88 ID:vYvveqot.net
>>225
そう思ってるけどらそれすら嫌なので、本の事を思い出して、その様に思い込もうとしてるんだけど、元夫の嫌さか溢れてきてイライラが重なる
検査はしたけど、診断は降りてないんだ
それでも通級には通ってる
多動、脳内多動も酷い
女の子は大人しいでしょー、楽よねーみたいに言われる度にもイライラもする

227 :名無しの心子知らず:2022/05/07(土) 23:32:50.75 ID:8wsuJdWA.net
何度も何度も何度も同じ事注意してそれでもダメで怒鳴り散らすのに疲れて、ここ数日注意するのをやめた
諦めたというか、困るのも怪我するのも自分なんだからもう好きにしてくれって感じ
そしたらまあ怒鳴らなくはなったけど、子供に対して無関心になってきた
何言われても笑えないし無表情でへーとかふーんとか言うだけで何しててもバカじゃねーの近寄らないでくれとしか思えない
カウンセリングとか行った方がいいのかな…
細かい事は気にしない精神でガハハと笑って育児がしたい

228 :名無しの心子知らず:2022/05/08(日) 00:43:32 ID:2ThniAEt.net
>>227
めちゃくちゃ分かるよ
数日間無関心でいると急に「こんなんじゃいかん」と我に返って、出来るだけ感情を入れるんだけどそうこうしてるうちに、また怒鳴り散らす日々になって、無関心になって…のループを繰り返してる
情緒不安定な人でしかないけど、ギリギリのラインで育児してると感じる

229 :名無しの心子知らず:2022/05/10(火) 22:33:25.30 ID:OIMjhkeF.net
せっかく一日優しく過ごしたのに寝かしつけに1時間以上かかって結局暴言吐いて終わり。さっさと寝ろよ異常者

230 :名無しの心子知らず:2022/05/11(水) 10:05:58.33 ID:T/FiMBkH.net
>>229
わかる
寝るまでの流れで全てが台無しになる

231 :名無しの心子知らず:2022/05/11(水) 10:11:45.62 ID:70D87AJw.net
みんな真面目だね
子どもなんて寝ないなら寝かさなきゃ良いのに

232 :名無しの心子知らず:2022/05/11(水) 10:55:07.80 ID:swlQ7GFv.net
多分このスレにいる人の大部分は真面目だと思うな
毎日のルーティンをしっかりこなしたいとか、子供が将来困らないようにしてあげたいとか、そういう思いで自分を犠牲にしつつ頑張りすぎるからキャパ超えてしまうんだよね
育児放棄すると、怒鳴らずいられる

私は、育児頑張らないと!⇒子供どうでもいいや のループを常に繰り返してるけど、どうでもいいゾーンの時は感情が一定に保てることが分かった
でも子供のことは大事だし幸せな人生歩んでほしいと思うから、また「育児頑張らないと」ゾーンに入って怒鳴りちらしてしまう
子供からしてみればいい迷惑だというのは分かってるけど、適度に頑張るっていうのが何故か出来ない

233 :名無しの心子知らず:2022/05/11(水) 20:10:02.05 ID:V3/Tdiyb.net
やめてと何度言っても聞かない3歳半の男児
もう会話も成立するし嫌がることはわかるのにいつまでもしつこいから、拳で頭どついたわ
私がただ手を上に上げようとするだけで、身を守守ろうとして構える時点で叩かれるってわかってるよね、虐待だわ
毎日何かしら軽いのも含めて叩かない日はないわ

234 :名無しの心子知らず:2022/05/11(水) 23:30:09 ID:08Gd3qkc.net
>>232
多分大事に思ってるというより
子どもを自分の思い通りにコントロールしたいんだと思うわ
本気で大事に思ってるなら殴らないし怒鳴らないもん

235 :名無しの心子知らず:2022/05/12(木) 05:46:25.83 ID:EPzthdPM.net
>>234
>>232だけど、その通りだ
確かに私は子供をコントロールしようとしてる
自分が何かしているとき邪魔されたりして流れを止められるのが昔からすごく苦手
マルチタスクも苦手だし、人付き合いも苦手
子育てに必要なこと全てに向いてない人間だ

236 :名無しの心子知らず:2022/05/12(木) 06:35:30.12 ID:TMASq7+c.net
>>234
横だけど私もそうだ
子が園に入る前は発達を疑うくらい落ち着きなかったけど今は落ち着いてきた
ただ調べまくった結果、私のほうが問題あった
自己診断だけどASDとADHDを軽いけど併発してるっぽい
育ててくれた祖母も今思えば傾向ありありだったからなるべくしてなったと思う
今まで生きづらいと思ってたけどやっと理由がわかった気がする
人と関わるのが本当に苦手
相手の気持ちを汲んで時にはなだめたりおだてたり共感するのが本当に面倒
子が思い通りにならないと瞬間的にイライラする
子を産んではいけない人間だった
子には本当に申し訳無い

237 :名無しの心子知らず:2022/05/12(木) 08:49:57.39 ID:EPzthdPM.net
>>236
完全に私と同じだ
子供の発達障害を疑って調べてたら、私自身が怪しいと思って自己診断したらADHDとASD併発してるっぽかった
小さい頃から結構浮いてることが多く変わってるねって言われてて、それはAB型のせいだと勘違いしてた
大人のADHDの本を読んでみて、自叙伝かな?ってくらい自分のことが書いてあってどのように付き合っていけば良いのか調べ始めたところ

238 :名無しの心子知らず:2022/05/12(木) 15:07:41 ID:SSmIOQnQ.net
3歳の時の記憶ってどれくらい保てるのかな?今後もずっと残る?
さっきキ○ガイみたいに怒鳴りながらほっぺたパチンて叩いてしまった
もう明日からは絶対にしないで優しいママになるって思ってるんだけど、もう今さらだよね?

239 :名無しの心子知らず:2022/05/12(木) 15:21:59 ID:BP9H37cW.net
>>238
3歳記憶なんてほぼないよ
明日から君は優しいお母さんだ

240 :名無しの心子知らず:2022/05/12(木) 22:55:25.06 ID:10jGuncx.net
>>239
横だけどあなたの言葉を数年前の自分にかけたい
そしてそこから立て直して本物の優しいお母さんになりたかった

もう6歳だ…

241 :名無しの心子知らず:2022/05/12(木) 23:24:01.59 ID:58dPVsil.net
今からでもやり直せよ
6歳の記憶も大人になればあやふやになるだろ

242 :名無しの心子知らず:2022/05/13(金) 08:23:24.44 ID:nW6G2+Y9.net
自分は7歳の時一度きつく叱られて突き放すような言葉をかけられた記憶残ってる
普段あまり叱られなかったからその一度が記憶に残ってるのか、普段からよく叱られていたけどその時いつも以上に怒られたからなのかはもう覚えてない
ただうちの母はその一度は涙を流して私を叱り、その後現在までそれ程強く叱られた記憶はない
20歳で私を生み学もなく給料も少ない仕事しか出来なかったみたいけど本当に立派な母親だわ

243 :名無しの心子知らず:2022/05/13(金) 17:28:48.57 ID:YpDGelSt.net
その自語り必要だった?

244 :名無しの心子知らず:2022/05/13(金) 20:41:08.22 ID:uabTN+wI.net
またやっちゃった
6歳に出ていけとまで言ってしまった
4歳が一生懸命、私の機嫌を取ってる
一番子供なのは私だわ

245 :名無しの心子知らず:2022/05/13(金) 21:18:39.71 ID:Ah+VPpiD.net
>>244
それは冷静になったら6歳に謝らないといけないね

246 :名無しの心子知らず:2022/05/13(金) 21:42:25.38 ID:KSOAX/GE.net
年齢差も同じ兄妹持ち、下の子が気を遣って家片付けたり私の機嫌取ったりするのも同じ
そして数日前全く同じこと言った
先に向こうにクソババァ出てけって言われたんだけど
相手は子供なのに、大人の自分がもう言っちゃいけないライン越えたこと色々言ってしまってて後悔だしもう辛い

247 :名無しの心子知らず:2022/05/13(金) 22:07:07.36 ID:7YNIquD1.net
よくイライラしたら怒鳴ったり叩く前に深呼吸したり隣の部屋に行って心を落ち着かせましょうとか聞くけど、そこまで至る前に何も考えられずにドカーンと爆発してしまう場合はどうすればいいんだろう?
瞬間的だから冷静にならなきゃって考える余地がない

248 :名無しの心子知らず:2022/05/13(金) 22:54:31.00 ID:Ah+VPpiD.net
>>247
あれは学校や仕事とか他人に対してしか通じないやつだよね
だって怒鳴る前に深呼吸しようとする側から蹴られたりもの壊したり連打されるし
別室で冷却しようと移動すると散々喧嘩売ってきてたくせに急に取り残させる不安で子泣き爺みたく叫びながらついてくるんだから逃げ場は無い

249 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 11:29:13.28 ID:4LjYXyW2.net
>>245
そうだね
でも冷静になってもその後も怒らせることしかしなくて、謝る機会がない
今朝も30分間に3回弟と喧嘩して殴り合い罵り合いしてた
私、もうこのスレ出ていった方がいいかも
言いすぎたって後悔はするけど、以前より開き直り始めてる

>>246
同じだね、そういうお年頃なのかな
辛いと感じるほどに後悔してて、それだけでもいいお母さんだと思うよ

250 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 13:49:59.75 ID:SpQ5KPvR.net
赤ちゃんに対して怒って怒声を浴びせるのに生後6ヶ月は平均的でしょうか?

251 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 14:28:06 ID:ildeflk5.net
>>249
もしまだ寝かしつけしてるならだけど、大体は寝る時に謝ってる

252 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 14:28:28 ID:iS6EQeVB.net
>>250
早すぎて怖い

253 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 15:03:41.90 ID:SpQ5KPvR.net
>>252
まあ、そうですよね
聞いてるこっちも気が滅入りますし、何よりそれを浴びせあられてる赤ちゃんが可哀相で心が痛んでいます。

男に捨てられて実家に戻ってきたシンママ姉が、
オムツ交換で足をバタつかせる時に「動くな!!!!止めろ!!!!」とか、
夜寝てくれない時に「寝ろ!!寝ろ!!!泣くな黙れ!!!」って感じです。

そもそも結婚ができるほど人間性が整ってないと感じていましたから、
然もありなんといった所ですし、「通報されても構わない」とか開き直ってます。
市役所の育児サポートなんかの人が電話を掛けてきても、無視するか「問題ない」で相談しようという気は無いようです。

こちらが手伝おうか声をかけても 「お前らには無理」 とか、
「家族のことなのに”手伝う”とかいう当事者意識の低さからして無責任すぎるだろお前ら」 とか激昂して赤ちゃん泣いて「お前らのせいで泣いちゃっただろうが!!」ってなります。
そのくせ「お前らなんで誰も手伝ってくれないんだよ!!!!!!役立たずが!!!」とか言ってきます。

家を出ていって男に捨てられて帰ってきて、自分以外の家族の炊事、掃除、洗濯、ゴミ捨て、買い物は何一つ手伝おうとせず部屋に籠もって、
家にお金も入れずに食べ物食い漁って、たまに出前とって奢りだとかってご機嫌取りしてるつもりで勝手にしてるシンママ姉が家族がどうとか言ってるのに腹が立つこともあります。

赤ちゃんがこのまま無事に成人できるかどうか不安です。
もしかしたら近い将来にこの書き込みが 容疑者の家族の書き込み なんて扱われるんじゃないかと笑えない冗談を本気で考えざるを得ないかも知れなくて怖いです。

254 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 15:18:27.73 ID:hnUReprD.net
>>253
あなたが成人してるなら自立して一人暮らしするといいよ

255 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 15:22:13.48 ID:R2wQLSUD.net
>>253
心が痛むとか言いながらわざわざこんなスレを覗いてる君は何なの?

256 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 15:29:54.92 ID:SpQ5KPvR.net
>>254
祖母の介護してた都合とかもあったり、
家のローンも前倒しで割と払ってるので今は貯金がないです
父が闘病を終えて死んだら家を出ようかとは思ってます

>>255
他の家庭はどんなものなのか知りたくて覗いてます

257 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 15:31:13.25 ID:JvEFtXRN.net
>>253
お姉さんは赤ちゃんを育てられる精神状態じゃないと思うんだけどあなたが保健所に相談することはできそう?

258 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 15:42:22.03 ID:SpQ5KPvR.net
>>257
もちろん、いざとなったらとは考えていますが、
今がもうその時機でしょうか?

259 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 15:45:23.35 ID:hnUReprD.net
>>256
色々と家族のしがらみが強い家庭なようだね
本当はあなたは自立した方がいいし姉の事は両親に任せるべきだと思うけどもし赤ちゃんが不憫に思うなら
赤ちゃんのお世話以外の困りごとを助けてあげたらいいよ
まだ0歳だしお姉さんは赤ちゃんのことを見ててね、自分がゴミ出しもご飯も作るからあなたと赤ちゃんは体を休めてね何でも言ってね、と言えるなら姉を助けてあげて欲しい

260 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 16:03:12.44 ID:JvEFtXRN.net
>>258
もう相談したほうが良いと思いますよ
保健所の人に話を聞いてもらって一緒にどうしたら良いか考えてもらいましょうよ
その方が心強いと思います

261 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 16:13:32.87 ID:SpQ5KPvR.net
>>259
はい
ですが、うちは元々早くに母を亡くしていて、以来祖母がその代わりのような状態でした
その祖母も数年前に亡くなりまして、その頃には予てよりガンを患っていた父も加齢を伴って段々と弱ってきている次第です。

姉は言ってしまえば自由でだらしのない人間ですから、気持ちや言葉の上では家族を慮るのですが、行動はあまり伴いません。
父もその点で憤っているのですが、姉と父は言葉で衝突するばかりで解決には向かわずに膠着状態がずっとです。
とうとう父も心身ともに弱り果てていますから、何も言いません。

そこに来ての姉の妊娠とかでした。
姉は唯我独尊な性分ですから、結婚相手が出来たということさえ家族からしたら青天の霹靂でした。
家族としては救いにさえ感じました。
ただやはり相手は人間。
こちらと同様に姉と過ごす事に耐えられずに限界を迎えたようです。
どうしてよりにもよって子どもが出来てからなんだと思いましたが、姉の振る舞いを見れば当然ではあるとも思っています。


姉の手助けをしてやりたい気持ちがない訳ではないのですが、
食事の準備、食器洗い、ゴミ出し、掃除、買い物、家族の洗濯、これらを姉が自主的にすることはないです。
姉の代わりに家のことを手助けしてあげられる事がないので、ちょっと厳しいです。

262 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 16:22:05.57 ID:Vs91FlTY.net
長文語り野郎うぜえんだよ
出てけ

263 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 17:20:39.88 ID:PAyU2HhD.net
>>261
ここのスレの人たちは私を含めて自分と子供のことで精一杯だから、あなたの相談にのることには向いてないと思う
誘導してあげられないけど家族の悩みとか別のスレで相談してみて下さい
力になれなくてごめんなさいね
あなたの苦労が今後何らかの形で報われますように

264 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 18:38:14.07 ID:4LjYXyW2.net
>>251
そうか、そうだよね
寝ようと何度言っても無視されるから、いつも私が先に寝てる
子はリビングで遊んでる

265 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 19:47:48 ID:SpQ5KPvR.net
>>263
わかりました、
どうもすいませんでした

境遇こそ違えど似たような時期を乗り越えた方がいらっしゃればと気持ちが早って、
普段このスレでやり取りしてる方々の気持ちを蔑ろにした書き込みを重ねてしまいました。
申し訳ございません。
失礼いたしました。

266 :名無しの心子知らず:2022/05/16(月) 14:20:49.12 ID:VoG9N5kv.net
子供の寝かしつけ
添い寝したら上に乗ってきたり顔を掴んできたりして爪が刺さって痛い
ムカつくし何回言っても治らないから布団に倒した
近所に聞こえると困るから
やめろつってんだろてめえよふざけんなよって小さい声で
暴言吐くのやめたいけどやられたらやり返さないと気が済まないから無理
抱っこしたら髪掴んだりまた顔引っ掻くから
勝手にしろよてめえよおってもうiPad見せて放置することにした
もうしらね

267 :名無しの心子知らず:2022/05/16(月) 14:22:19.41 ID:VoG9N5kv.net
あーー早く死にたいなぁ
引っ越しつ綺麗な家になったから色々整理したいのにクソガキのせいで何もできない
イヤイヤ期で抱っこいやカート嫌だでウロウロ走るから買い物もろくに出来ない
早く死にたいなぁ早く死にたい早く死にたい
綺麗で大きい家に住んだからって不幸せだわ自由欲しい
早く死にたい早く死にたい早く死にたい早く死にたい

268 :名無しの心子知らず:2022/05/16(月) 14:35:21.96 ID:V85AWQMp.net
>>267
うるせーわ

269 :名無しの心子知らず:2022/05/16(月) 22:50:02.37 ID:03vv1WCB.net
引っ越したのに死んだらもったいないがな

270 :名無しの心子知らず:2022/05/16(月) 23:52:16.24 ID:iRjl3kaX.net
それは今だけだよ
でも今が死にたい程つらいのは痛いほど解る
うちも下の子出産直前に家建てて引っ越しした
もう2歳半
未だにまーーーったく思うように自分なりの家の仕上げが出来ず
というか前倒しで産まれたから自分の家じゃないみたい
その上幼稚園の上の子の物が増えおもちゃも増えて収納すら思い描いてた状態に出来ない
下が幼稚園に入るまで諦めて日々をこなす事にしたよ

271 :名無しの心子知らず:2022/05/17(火) 00:04:13.06 ID:CLs3ebiP.net
アンガーマネジメントの本読んでみたけど、どれもこれも(そんなの分かってるよ…)って感じで余計イラついた

272 :名無しの心子知らず:2022/05/17(火) 14:57:57 ID:gOde8tff.net
皆さん、やめてあげてください
大人になっても引きずります

273 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 21:32:33.76 ID:s4HLMg1v.net
3人目産んで明らかにキャパ超えてる
あまりにもイライラするから、これはもう子どもたちの将来に影響してしまうと思って、心療内科かかろうかと思ってる
育児がきっかけでかかってる方いますか?
どんな薬が処方されてますか?

274 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 21:38:06.28 ID:6InbvPYw.net
何で3人も産んだの?
謎すぎるわ、自業自得

275 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 11:51:51.72 ID:dE9YhNTz.net
>>273
2人目出産後、産後うつっぽかったのと上の子にイライラしすぎるので通いはじめたよ
薬は主治医の判断に従った方がよいと思う

276 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 16:28:41.39 ID:c0yTJqjJ.net
>>273
心療内科かかってる
薬が効いてるか効いてないかはよくわからない
うちは結局子の性質によるもので子と離れないとどうにもならないと悟った

277 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 19:08:20.72 ID:zaei049D.net
子供の発達障害っぽい言動がどうしても許せない
完全に自分側の問題なんだけど子供がやらかすたびに「そんなに私を辱めたいのか」とか「こいつが私を不幸にする元凶」って気分になるし
自分がバカにされてる気がして無性に腹が立ってコテンパンに言い負かさないと気が済まない
元々自分がアダルトチルドレン傾向があって自己肯定感低いからこのままだと子供も同じようになりそう、なんとかしたいけどどうしていいか分からない

278 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 20:34:50.86 ID:jSwCX7Io.net
>>277
コテンパンに言い負かさないと気が済まない=白黒思考だから、多分あなたにもASD傾向あるんだよ
ACも合わさってると尚更

279 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 21:46:29.58 ID:zaei049D.net
>>278
診断はついてないけど自分も傾向はあると思う
特にアダルトチルドレン思考がやっかいで、子供のためを思ってする行動に対して「こんなにしてもらえていいなぁ」とか「この子は恵まれた環境なのに自分は…」って考えちゃう
自分みたいになって欲しくない気持ちと、自分みたいに苦しめばいいという気持ちがせめぎ合ってて苦しい

280 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 22:03:17.42 ID:eXgIOK8z.net
>>279
私もACだから敢えて言わせてもらうと、自分も毒親になっちゃってるよ
何とか負の連鎖を断ち切って欲しいところ…
ごめん

281 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 22:34:39 ID:zaei049D.net
>>280
レスありがとう
負の連鎖断ち切りたいよ、どうにもならなかったらメンタルクリニックかなと思って今色々子育て系の本を読んでるところ
自分語りでごめん、スレ汚し失礼しました

282 :名無しの心子知らず:2022/05/20(金) 00:35:10.28 ID:xijzlaJL.net
>>277
どんまいモンスター

283 :名無しの心子知らず:2022/05/20(金) 00:36:57.24 ID:xijzlaJL.net
親や環境のせいにしてまでも自分を省みることができないのがACなんだから諦めろん

284 :名無しの心子知らず:2022/05/20(金) 08:48:23.77 ID:4Fph2Nci.net
>>283
あなたはACを理解していないように見える
なんの略語かわかってる?

285 :名無しの心子知らず:2022/05/20(金) 08:51:24.66 ID:4Fph2Nci.net
>>278
白黒思考かーなるほど
言い負かさないと気が済まないのは単純に極端な負けず嫌いなのかと思ってた

※自分にも向く負けず嫌いのこと、なにかができないと悔しいから学業も仕事も努力で克服する方向の

286 :名無しの心子知らず:2022/05/20(金) 08:52:50.52 ID:4Fph2Nci.net
>>271
すごくわかる
あれ読んで「そうだったのか!」って霧が晴れる人って本当にいるのかね?
そういう人って逆にそれまでが無頓着過ぎない?

287 :名無しの心子知らず:2022/05/20(金) 14:40:27.54 ID:2cp0XbcL.net
>>282
親や環境のせいにできる人間はアダルトチルドレンならないでしょ

288 :名無しの心子知らず:2022/05/23(月) 23:55:33 ID:WDjCiMX4.net
アダルトチルドレンを自称する人にろくな人が居ない
他人は意外と簡単に騙されてる

289 :名無しの心子知らず:2022/05/24(火) 07:14:23.59 ID:3TT82RRQ.net
ろくでもないからこんなスレにいるんでしょうよ

290 :名無しの心子知らず:2022/05/24(火) 08:44:37.70 ID:7UoAzQGA.net
>>288
そういう風に書く人もACを理解していなかったりするよ

291 :名無しの心子知らず:2022/05/24(火) 10:48:31.64 ID:Kxwyv+dW.net
もうこのスレは卒業したと思ったのにまた復活だよ
就寝時間と宿題が年々難航するな

292 :名無しの心子知らず:2022/05/24(火) 10:49:18.77 ID:Kxwyv+dW.net
相手は蹴ってくるしこっちは反射的に叩いてしまうしこの負の連鎖どうすりゃいいんだ

293 :名無しの心子知らず:2022/05/24(火) 17:01:31.17 ID:vSxmsDnQ.net
あー最近の口癖が「子供全部ぶっ○したい」になってる
保育参観行ってもよその子もみんな嫌い
なんで産んだかも分からないくらい憎たらしい
父親のところに置いて逃げるしかないか

294 :名無しの心子知らず:2022/05/24(火) 17:33:49.52 ID:b0MiWOZu.net
>>293
ノイローゼになってきてると思う、心配
早めにレスパイトを取れるなら取って。旦那や実家にとりあえず預けて、離れて一旦落ち着いてから考えよう

295 :名無しの心子知らず:2022/05/24(火) 20:28:51.28 ID:P2lELvOT.net
主人に子の癇癪が辛い、と言う話をした後で、癇癪に怒鳴ってしまった。
結局、辛いと相談したものの、帰ってくるのは正論ばかりで自分のダメさを痛感しただけだった。
相談とか向いてない事するんじゃなかった。どうせなら心療内科言った方が良さそうね。
皆さん心療内科は子連れで行ってますか?

296 :名無しの心子知らず:2022/05/24(火) 20:41:37 ID:vSxmsDnQ.net
>>294
実家は両方なくて旦那は全くあてにならない
上の子は自閉+ADHDで知的検査の結果待ち
そういう不安もあって最近イライラしてるとは思う
心療内科で薬も貰ってるけど全然効いてる気がしない
ぶっ○したいは衝動だから衝動を抑える為にADHD薬出しますと言われたけどますますイライラするし、薬変えたら眠くて泥のように眠って子供放置してしまう
なんか生きるの難しい

297 :名無しの心子知らず:2022/05/24(火) 21:36:36.35 ID:4+Gz2BPi.net
>>296
元から子供は苦手だったタイプ?
もし可能なら、心療内科のセカンドオピニオン受けてみてもいいかも?診断がもしかしたら間違ってて、薬が合ってない可能性は高そうだよ。
最終手段として、父親に託すか…または児相に託すのも、他の誰かから責められるべきでもないと思うし。
やれることはやっだけど辛いから、悩んでここにレスされてるのだと思うから。
うちは重度知的障害を伴う重度自閉症男児の子育て中なんだ。

ほんと辛いのに頑張ってるよ、お疲れ様

298 :名無しの心子知らず:2022/05/25(水) 04:04:19.08 ID:IPVZ67XG.net
>>297
ありがとう
今出来そうなのは心療内科のセカンドオピニオンかも知れない
次のパート代が入ったら行ってみます
ありがとう

299 :名無しの心子知らず:2022/05/25(水) 18:54:24.92 ID:30znKPU9.net
2歳ご飯食べないのムカつきすぎる
面と向かって言わないようにしてたけど最近は大っ嫌いどっか行っちゃえとか言っちゃってる
ほんと食事だけ誰かに代わってほしい
1日2回とか3回とかムカつく場面があるの辛い
1日中あーまたご飯あげなきゃって思いながら過ごしてる
すっげー疲れる
ありきたり過ぎるけどムカつく

300 :名無しの心子知らず:2022/05/25(水) 20:03:49.89 ID:9VBgBW70.net
>>299
分かる分かる
うちもずっと食べない子供だったけど食事の時間がほんとに苦痛すぎてそのせいで鬱っぽくなってた
怒鳴ったり食器ぶん投げたりしてたわ。今4歳で未だにちゃんと食べない。もう我が子ながら馬鹿すぎて相手にしたくない

301 :名無しの心子知らず:2022/05/25(水) 22:10:29.47 ID:80+WXC8O.net
>>299
分かる食べない子は本当しんどい
お腹空けば食べるでしょって何回も言われたけど全然食べないし本人食に興味0すぎる
毎日3回食べないの分かってるのに用意して捨ててってやって心が死んでた

302 :名無しの心子知らず:2022/05/25(水) 23:33:26.10 ID:Z4N51eAv.net
変な言い方だけど、家ご飯が単にイヤってだけで外食とかでも食べないの?

303 :名無しの心子知らず:2022/05/26(木) 00:06:53.22 ID:nX0sBTnA.net
本気で食べない男児を育ててるけど7歳になった今、平日は2.5食(朝ご飯本当に一口)、土日は基本遅めの朝と夜だよ元気に生きてるから平気平気
ちな赤ちゃんの時はアンパンマンパンとせめて糖取ってほしくてラムネが主食だったわ

304 :名無しの心子知らず:2022/05/26(木) 00:20:30.49 ID:D8o0uBZi.net
車の中で怒鳴り続けてしまった
先週からまた怒鳴り癖が復活してる
もう小3だから怒鳴られてる間の子供のメンタルやばいと思う
わかってるのに子供の行動にイライラしてしまって抑えられない

305 :名無しの心子知らず:2022/05/26(木) 07:56:04 ID:HXKBqJxF.net
昨日怒鳴ったこと引きずってる
子供の方が辛かっただろうに
毎回こうなるのにまた繰り返してしまう
何分も狭い空間で怒鳴られ続けて怖かっただろうな

306 :名無しの心子知らず:2022/05/26(木) 08:06:55 ID:YmS3vZtb.net
とりあえず謝れ

307 :名無しの心子知らず:2022/05/26(木) 13:25:20.92 ID:JyhOpz6K.net
これこれが良くないから叱ったけど昨日(さっきは)言い過ぎたごめんね
は言える癖をつけたほうが楽だね

308 :名無しの心子知らず:2022/05/26(木) 16:27:33.32 ID:NdM81nRE.net
なるべくその日のうちに謝るようにはしてるけど結局怒ってしまうから謝れば何しても許さられるって思うようになりそうで怖い

309 :名無しの心子知らず:2022/05/26(木) 17:34:43.00 ID:u41vYEh0.net
怒って自己嫌悪もするんだけどちょっとだけ気分がいい
他人に対して怒りを露わにするなんて多分子供の頃以来だからかな
普段怒ることがあっても我慢してる分子供に対してはもういいやってキレちゃう
もちろん辞めたいし悪いことだとは思ってる

310 :名無しの心子知らず:2022/05/26(木) 21:35:26.23 ID:wDNN+Phx.net
風邪ひいたら声が全然でなくなって今まともに喋れないんだけど、おかげで子供に怒鳴ることがなくなった
というか怒鳴れないからイライラしたら必然的に黙り込んで無視、みたいな感じ
良いのか悪いのか・・・まぁ怒鳴るよりはマシか
でもこのやり方はちょっと心が楽になる
大きな声だして怒鳴るって意外と私自身の精神的な負担にもなってたのかも
いつも怒鳴ると叩くはセットだから、叩くこともなくなった

311 :名無しの心子知らず:2022/05/27(金) 05:18:12.26 ID:Yv9eqSb7.net
お前らその内子供に見捨てられるな

312 :名無しの心子知らず:2022/05/27(金) 09:14:06 ID:q5MQ8lGi.net
子に面倒を見てもらおうなんて考えてないな
子には子の人生があるから自分の始末は自分でできるようになりたい

313 :名無しの心子知らず:2022/05/27(金) 09:51:01.43 ID:tHqU98jW.net
むしろ早く見捨ててくれ
30代実家暮らしとか想像しただけで吐きそう
孫の世話も絶対したくない

314 :名無しの心子知らず:2022/05/27(金) 10:11:42.21 ID:k8qHNrX/.net
>>311
うちは夫婦関係が良好だから子供が年頃になって親についてこなくなっても別に良いわ
夫婦で旅行やレジャーに行けばいい
子供は子供の世界があるんだから友達や恋人と楽しく過ごすでしょ

315 :名無しの心子知らず:2022/05/27(金) 18:25:56.40 ID:Yv9eqSb7.net
>>314
その前に子供を大切にしろや

316 :名無しの心子知らず:2022/05/28(土) 08:08:42.96 ID:rt1vIYbV.net
基地外の集まりだな

317 :名無しの心子知らず:2022/05/28(土) 17:13:52.86 ID:BRhmQOBd.net
じっとできない
集中しすぎる
質問とは関係ない答え、もしくは質問理解してなくて答えられない
注意されたことを学習できない
癇癪
こだわり強い
同じ遊びばかり
知らない人や子にはなしかける
他害

こんなんだから今日も先に注意しといたことを守れず激しく叱りつけたら泣きすぎて軽く呼吸困難になってたわ
叱りつけてるときも余所事やるし余計腹立つ
ヤバすぎて保育園すら入れてないし療育も市の職員合わなくて断った
どうしてこんな変なやつ産まれちゃったんだろ
おとなしい時と寝ているときはかわいいのに

318 :名無しの心子知らず:2022/05/28(土) 17:27:26.09 ID:j+t2oxce.net
少なくとも
癇癪
他害
はまんま貴方の遺伝子引き継いだとしか…
どうして?って、この親にしてこの子ありの結果でしかない

319 :名無しの心子知らず:2022/05/28(土) 19:36:32 ID:rARu0xgy.net
>>317
お子さんいくつかな
未就学児なら合う療育先があればまだまだ変われると思う

320 :名無しの心子知らず:2022/05/29(日) 12:59:45.64 ID:QGGIriH1.net
>>318
そういう言い方が追い込むって自覚ありますか?
もっと腫れ物を扱うように最大限に繊細に扱って下さい

321 :名無しの心子知らず:2022/05/29(日) 21:17:52.29 ID:owDTX93r.net
>>317
療育なりサポートあったほうが良い気がする
親だけが頑張るより保育園の力も借りた方がいいと思うけど
叱っても響かないから疲れるよね
寝ている時しか可愛くないってわかるよ

322 :名無しの心子知らず:2022/05/29(日) 23:12:47.37 ID:pwT6skyg.net
生理前突然ぶちギレて怒鳴ってしまうのに悩んでたけど、このスレだかで教えてもらった漢方、効いた
最初にイライラしたタイミングから、1日三度指示通り飲んでいたら、今のところ大丈夫
漢方の話してくれた方ありがとう
クラシエの「イライラして人に当たってしまう方」みたいな記載のあるやつ

323 :名無しの心子知らず:2022/05/30(月) 15:21:16.68 ID:mSEr9TEs.net
>>317
寝ている時だけでも可愛いならいいと思う
怒られて呼吸困難になるほど泣くならまだ可愛いと思う
うちのは全部無視だから可愛くないし、寝顔も見たくない

324 :名無しの心子知らず:2022/06/02(木) 12:37:45.02 ID:9ohchV1J.net
やっちゃダメって言ってる事やいたずらしたりした時因果応報を知って欲しくて最近怒って叩く事にしてたんだけど多すぎてこっちが精神的にすごく疲れる
もう能面でシカトして片付けるのでいいかな
どっちが成長に影響するのか知らんけどお母さんも疲れ切ってるんよ

325 :名無しの心子知らず:2022/06/03(金) 00:46:21.90 ID:j1WQGnt7.net
3才の息子、23時頃やっと寝て翌朝起きたのが5:30。おねしょしてて臭いし朝から「積み木やってよ!!」と謎の癇癪…
朝っぱらからギャーギャー叫んでて、衝動的にベッドに放り投げて人形を口に押しつけてしまった。
事件でよくある「シぬとは思わなかった。殺意はなかった」みたいなやつ、信じてなかったけど昨日の私はまさにそれだ。ただうるさくて静かになってほしくて体が動いてた。自己嫌悪でもやもやしてこのスレ見つけて書き捨て。漢方私も飲んでみようと思う。もうやらない。

326 :名無しの心子知らず:2022/06/04(土) 16:53:30.08 ID:SZ1Ikvrd.net
>>325
多分それねまたやっちゃう
漢方なんて効かない、心療内科の薬も全然ダメで結局子供が変わるしかない
子供が成長して落ち着けばいいけどそうでないなら一生変わらないと思うわ
上の子8歳でいまだに早起きで下手したら3時半から起きてる日もあるし、おねしょもある
マジ無理すぎる

327 :名無しの心子知らず:2022/06/04(土) 18:57:27.42 ID:V6OoTz/4.net
またやっちゃうってもうそれ呪いの言葉だね

328 :名無しの心子知らず:2022/06/05(日) 00:32:18.42 ID:ij+ZYaC3.net
>>327
エスカレートしたら怖いしね

329 :名無しの心子知らず:2022/06/05(日) 08:48:09.59 ID:m9O6jLja.net
朝ご飯におにぎらず作ったんだけど一個も食べない
ムカつくから頭叩いてじゃあ死ねよじゃあ死ねよって言った
シリアル出したけど食べないでYouTube要求
気持ち悪りぃなぁーあー気持ち悪りぃなぁー
まだ話せないけど理解してるよね
あーあ

330 :名無しの心子知らず:2022/06/05(日) 08:52:50.79 ID:6A7z9asW.net
やめたいと思ってる?

331 :名無しの心子知らず:2022/06/05(日) 09:13:21.45 ID:m9O6jLja.net
>>330
やめたいよ虐待だよこんなの
でも折角作ったものを拒否されたイライラと
栄養のあるものを食べさせられないダメな母親っていうプレッシャーでカっとなってしまう
社会と関わらないとダメだね
少数派だとは思うけど陰で見過ごされてる人はたくさんいそう

332 :名無しの心子知らず:2022/06/05(日) 09:37:22.44 ID:waKhxbFf.net
子供の態度がキッカケにイライラするんだけど元はそれを寛容に受け入れたり流したりする精神的余裕の無さが原因だから自分を変えるためには環境を変えるのが早い
精神的余裕を何とか作るしかない
自分のストレスを解消するか子供と離れる時間を作るか
何でそれにイラつくか冷静に判断したら自分の原因のヒントになる
私は1人の時間が必要なのと朝時間に追われてる時に甘えて来られるとダメだ
そういう精神状態の時に来られると自分への攻撃と脳が判断するからこっちも攻撃してしまう

333 :名無しの心子知らず:2022/06/05(日) 10:50:22 ID:AFOhhpJ0.net
>>329
お子さん何歳ですか?

334 :名無しの心子知らず:2022/06/05(日) 19:38:45 ID:m9O6jLja.net
>>333
1歳10ヶ月

335 :名無しの心子知らず:2022/06/07(火) 22:30:47.12 ID:EdOBMAXX.net
>>330
やめたいってか周りが止めろよ俺は悪くないくらいの考えだと思う
叩いたり怒鳴ったりする人って「やめたい」っていう欲求はあっても「やめよう」っていう自制は働かない
自分で行動や感情のコントロールをすることが苦手だから
それによってうまく言ってない現状を周りのせいに転嫁する癖がある
「誰も何も手伝ってくれない」とか「自分がもうひとり居たらいいのに」とか
周囲の手助けや関わりを暴言などで遠ざけて孤立することが多い

336 :名無しの心子知らず:2022/06/07(火) 22:44:28.37 ID:EdOBMAXX.net
>>331
引きこもって塞ぎ込んでるとダメだね
周りの意見も意地悪な解釈して怒ったりちゃんと聞かなかったりとかじゃないの

なんか周りを気にしすぎて劣ってるんじゃないかとか、汚いんじゃないかとか考えて
外に出ないのが習慣化してしまうと心も身体も不健康だ

337 :名無しの心子知らず:2022/06/07(火) 23:14:44 ID:Nxho6sh6.net
なんか変なのが来てんな

338 :名無しの心子知らず:2022/06/08(水) 06:46:18.75 ID:r0u3Zm+m.net
子が叩いてきたのを叩き返すのも虐待になるのかね。ちょっとくらいなら別に反撃しないけど、目とか急所を叩かれると体が反応しちゃう。

339 :名無しの心子知らず:2022/06/08(水) 08:26:16.32 ID:/17ywEMQ.net
>>335
あなたは331じゃないよね
そういうことは尋ねてない

340 :名無しの心子知らず:2022/06/08(水) 08:32:02.55 ID:/17ywEMQ.net
>>331
作ったのに食べてもらえないとかきついよね
週に1回か2回お子さんと離れる時間を作れないかな
パパに丸一日レトルトの食事と一緒にあずけてもいいし、一時保育利用
作って食べてもらえないのは精神的に来るから9割買っちゃうのもありだと思うよ
梅雨に入ると少し面倒だけど家に子供といるよりは外食含めとにかく外出するほうが気が紛れるかも
離乳食もあるレストランで外食するとか

341 :名無しの心子知らず:2022/06/08(水) 11:39:10.87 ID:oVzoTVAA.net
上の子8歳が0歳の頃からノイローゼか鬱になってたと思うけど当時は心療内科や精神科に子連れで行くのが恥ずかしいと思って我慢してた
下の子産まれてからも同じ理由で耐えてきたけど昨年ようやく幼稚園に入ったので初めて行ってみたんだけど子連れの母親には皆優しいのね
2軒しか行ってないけどどの年齢層の人も騒いだり、うろちょろする子供に怒る人はいない
みんなしんどいんだもんね
私ももっと早くにかかっていれば子に対しても何か変わってたかもな

342 :名無しの心子知らず:2022/06/08(水) 12:14:05.99 ID:/7glD+Az.net
>>331
うちの子も食べなくて物凄くイライラしたけど、いくら子どもの為とはいえ怒鳴って無理やりご飯を食べさせるのは良くないし嫌だと思って
色々調べたらどの時代にも色が細くて食べない子はある一定数いるけど
皆それなりに大きくなって食べるようになったり人より食べるの少なくてもそれなりに大きくなってるし
もう栄養とか無視して何でも良いし毎日同じ物でも良いから子どもが食べてくれる物を食べさせて
お互い食事が楽って時間に変えた方がいいと思う

343 :名無しの心子知らず:2022/06/08(水) 12:56:37.60 ID:oVzoTVAA.net
うちの下の子も全然食べないけど食費かかんなくてラッキーくらいにしか思ってない
上の子の時に毎日スポロン6本で生きてるとかお菓子で生きてるっていうお友達が何人かいて気が抜けた
その子たちの母親はとても料理上手、私は料理嫌いだから切っただけの食べ物やレトルトドーンだったけど子は大の野菜好きで好き嫌いなし
でも自閉+ADHDで、お菓子やジュースしか食べてない子たちは健常で成長著しかった
こんなの真面目にやっても無駄だと悟って下の子はお菓子だけでも晩御飯抜きでも何でもOKにしてたら健常だからか頭も良く体もしっかりしていて成長著しいわ
案外お菓子の栄養も悪くないのかも知れない

344 :名無しの心子知らず:2022/06/08(水) 13:22:48.46 ID:SOqHRgJ9.net
せっかちな親は本当によく怒鳴ったり殴ったり叩いたりしてる
子供な親が待つという事を知らないから出来ないんだから子供にだって弊害が出てくる

345 :名無しの心子知らず:2022/06/09(木) 07:47:25.86 ID:SXH1WZwE.net
サッカーの日本代表だった中田英寿は物凄い偏食家で野菜一切ダメ
主食はスナック菓子ってのをプロになっても続けてたけど日本人離れしたフィジカルにまでなった
あと料理研究家のコウケンテツが日本の母親は料理頑張り過ぎって言ってたなぁ
海外はレトルト使うの普通だし学校の弁当はリンゴとチョコレートだけとかが当たり前で日本の弁当みたいなのが異常

元々子どもが元気で健やかに育つのが目的であって
料理はその為の手段なのに
その手段の為に子ども殴ってまで食べさせるのは手段と目的が入れ替わってるよね

346 :名無しの心子知らず:2022/06/09(木) 07:58:05.34 ID:IazHu9mr.net
せやな

347 :名無しの心子知らず:2022/06/10(金) 16:44:31.73 ID:FLXBErQd.net
食育って言うだろ
日本は言うことを聞かせるのが目的であって料理はその手段だから
別に入れ替わってない

348 :名無しの心子知らず:2022/06/10(金) 18:01:48.93 ID:701p72ax.net
言って言うこと聞かない、何度言っても聞かないから手が出てしまう
上の子とはもう一緒にいないほうがいいのではと最近よく思う
いっそ離婚したほうがいいのかとかも考える
もう疲れたよ

349 :名無しの心子知らず:2022/06/10(金) 18:51:30.35 ID:X9TN9eQN.net
>>348
うちの子もそうで離婚まで考えてるけど、その前に検査受けてみたら発達障害だった
そりゃ何やっても伸びないわけだし、「お母さん、この子はいくら怒っても無駄だよ、そもそもお母さんの声聞こえてないからね」って言われてぐったりした
抗不安薬飲んで少し私の気持ちも落ち着いてきた
怒っても怒らなくても変わんないだわ、どうせ障害だからって諦めついた
あとは学校側に通級や支援級を検討してもらって放デイや習い事で物理的に離れる時間を作ろうと思う

350 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 00:35:33.64 ID:5JHCjaxR4
よくわからんのだけど、親?とかいうモノから虐待の限りを尽くされた俺が言います。
子供育てる概念が無いのだからさっさと施設送りにするべき。
子供を畜生と同列に考えさっさと手放しなさい。それが貴方の幸せです。

351 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 00:43:03.04 ID:5JHCjaxR4
>>342
過去に親=飼い主の親友が俺に{もっと食べたいよねぇ〜」と聞いかれ「うん!食べたい
」と答えたら数か月間、吐いても食べさせられる事が続いた。(当時の俺は痩せすぎていたらしい)

352 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 00:43:43.56 ID:5JHCjaxR4
>>あああ

353 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 00:44:36.01 ID:5JHCjaxR4
>>え

354 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 00:45:32.82 ID:5JHCjaxR4
>>o?

355 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 00:46:03.95 ID:5JHCjaxR4
>>432

356 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 00:48:56.43 ID:5JHCjaxR4
どうしても子供を許せないなら自分の老後の奴隷として飼えば良いのではないだろうか?

357 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 00:51:39.20 ID:5JHCjaxR4
自分よりも力が無く逆らえない存在に愉悦を覚えた大きいもの(貴方)はもう戻れませんよ。
自分の老後の奴隷にするか、手放すかの二択しかありません。

358 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 00:57:30.11 ID:5JHCjaxR4
今の状態で子供(貴方の中では子供に人権は無い)を飼育しても意味はありませんし、子供(畜生以下)が
成長したとき、貴方は【敵】と認識されるでしょう。
つまり、いま貴方は孤独死を選んだに等しい事をしています。

359 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:02:42.80 ID:5JHCjaxR4
貴方はいま、こう思ていませんか?「子供にお金を掛けても一銭の得にもなりゃしない

360 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:08:55.06 ID:5JHCjaxR4
ていうか根本、貴方が子供だった頃どうだったの?貴方が思うほど子供は周りを気にしていたの?
貴方はどういうい子供時代を過ごしたの?堪えられる?

361 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:10:10.73 ID:5JHCjaxR4
子供に大人の条件突きつける事が、どれ程異常な事か分からないのか?

362 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:16:09.68 ID:5JHCjaxR4
私はこれだけ耐えてるんだから、生まれて間もない子供に同じ条件押し付けて楽しい?
楽しいと思うよ。苦しむ我が子を愉悦をもって見ていられるんだから。
其れって人間が本性あらわしたって感じに見て取れるが貴方はどうか?
愉悦に浸るなら仲間も増やした方がいいぞ。
つまり、虐待仲間だな。
楽しそうな人生遅れそうだなw。

363 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:20:26.77 ID:5JHCjaxR4
絶縁され孤独死は絶対条件だけどなw
お前の子供の飼育のやり方はwww

364 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:22:47.64 ID:5JHCjaxR4
絶縁されてヒロインになれないなら今のうちに子供?(畜生以下)を処分するべきだと思う。どう処分するかはあなた次第だけど。

365 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:26:38.63 ID:5JHCjaxR4
微塵の苦労も知らずに「もう疲れた」とはどれだけ甘い人生を歩まれたのか?w
さっさと子供を捨てなさい!

366 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:31:34.08 ID:5JHCjaxR4
なぁ、主よ。貴方はどれ程親の期待に応えていたのだろうか。教えてくれ!!

367 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:33:31.73 ID:5JHCjaxR4
貴方がここまで言うのには過去の自分がどれだけ親の理想に付き合ってきたか語れるんだよね?

368 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:34:42.23 ID:5JHCjaxR4
貴女がどれ程、親の言う通りにしてきたのか語ってくれないだろうか。

369 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:38:01.56 ID:5JHCjaxR4
あと、貴方が障害があると認めてくれないか?

370 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 01:42:16.21 ID:5JHCjaxR4
まぁ、貴方の子供はいまは幸せだね。カビの生えた食事しなくていいみたいだし。

371 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 02:24:57 ID:wrI+8V+s.net
発達障害は遺伝と環境だからどんまい

372 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 02:29:45 ID:+Ael/gz1.net
しれっとどんまいになっていない
まず遺伝だよ

373 :名無しの心子知らず:2022/06/12(日) 23:55:49.06 ID:A6JqM+Fo.net
年少、3歳男児
ほんとに言うこと聞かないね
性差でどうの言うのはよくないかもだけど、女児に比べてほんと聞かないね
やめて、とか触らないって言ってるのにすぐ触る
落ち着いて聞けることもあるのに、なぜこうもお調子者でふざけてるんだろ
他所に出すのも恥ずかしいし何よりもう注意し疲れたわ

374 :名無しの心子知らず:2022/06/12(日) 23:59:04.83 ID:9Ueuk7iX.net
>>329
これはやばすぎー

375 :名無しの心子知らず:2022/06/13(月) 02:46:28 ID:Qfe01chw.net
>>373
性別や親子や年齢に関わらず、
ある程度の社会性を持つ生き物なら誰もがそうみたいだけど、
注意の仕方によっては受ける側は「攻撃されている」と脳が感じて反抗的で攻撃的な振る舞いが強く出やすいみたいよ
注意されても止めないとか、拗ねた口ぶりでブーイング垂れたりするんだと

376 :名無しの心子知らず:2022/06/13(月) 11:50:22.60 ID:jKP/Hj2s.net
まだ0歳10ヶ月だけど毎日怒鳴ってる
ギャアギャア泣かれるとイライラして耐えられない
とにかくうるさい全然可愛いと思えない産まなきゃよかった
ご機嫌でいてくれる時とか夫がいるときとかはまだ普通にしてられるけど子と2人きりの時にギャアギャア泣かれると頭おかしくなって平気で暴言吐いてしまうし物にあたってしまう
泣かれるとスイッチが入ったかのようにキレてしまう
二重人格みたい自分でも頭おかしいと思う
手をあげるのも時間の問題かもしれないこわい
妊娠する前に戻りたいそしたら絶対子ども作らないのに

377 :名無しの心子知らず:2022/06/13(月) 14:21:02.96 ID:1J2vQkYj.net
生後9.10ヶ月頃が産後うつの自殺率が一番高いんだよ
私もその頃しんどかったから旦那にもイライラして当たっちゃってたし離婚されそうなレベルでやばかった
その頃から自分のキャパの狭さに気付いた
もう少し大きくなって子と意思疎通がとれたり指示が通ったりするようになると楽になるかも…

378 :名無しの心子知らず:2022/06/13(月) 20:26:27.10 ID:7akZT5j2.net
外だと叩かないからデコピンしちゃってる…

379 :名無しの心子知らず:2022/06/13(月) 20:35:40.79 ID:gY1VmP5v.net
うちの子もずーっと泣いてて私の頭狂ってた
産後鬱だったのかもな

380 :名無しの心子知らず:2022/06/13(月) 21:19:01.68 ID:aJsV/ZWY.net
>>377
そう言えば元女子アナだった人が育休中に飛び降りたのもその頃だったっけ
竹内結子さんはもう少し早かったっけ

381 :名無しの心子知らず:2022/06/13(月) 21:27:04.84 ID:uMs/7Vkz.net
確かに9.10ヶ月が一番やばかったかも
三回食に後追いとかも始まって全然自分の時間なくてストレス溜まる頃だよね

382 :名無しの心子知らず:2022/06/14(火) 01:28:36.97 ID:kXs/MeMb.net
生後3ヶ月からずっと怒鳴り続けてるんだけどまったく泣いたりしない
この子、頭おかしいじゃないかと本気で心配になる

383 :名無しの心子知らず:2022/06/14(火) 05:11:15.53 ID:V3PPaknu.net
慣れたんでしょ
頭おかしいのは>>382の方だよ

384 :名無しの心子知らず:2022/06/14(火) 08:28:21.51 ID:ztA8WbLh.net
>>382
怒鳴られ続けているから泣けなくなっちゃったんだと思うよ
怒鳴るのをやめたいなら一度医者行くのがよいと思う
自分の精神科と小児精神科両方通って保健所の育児相談とかも申し込んでみ

385 :名無しの心子知らず:2022/06/14(火) 08:31:26.57 ID:ztA8WbLh.net
>>381
育児も色々進化するのはいいんだけど離乳食は15年前の感じよりきつくなったと思う
上の子の時は1歳半までに離乳食後期(今で言う3回食)が馴染めばいい感じだったけれど、
その後12ヶ月までで3回食が普通になったよね

386 :名無しの心子知らず:2022/06/15(水) 15:11:58.26 ID:g3YD42bK.net
3歳の息子が発達疑いで普通のおもちゃに興味なくてビニール袋漁ったりボールペン持ちたがったりで独特
ガチャガチャやったらブツじゃなくて袋や紙の方を欲しがるし、買い物でお菓子にシール貼ってもらったらお菓子じゃなくてその貼られたテープを欲しがる

そんな姿が受け入れられなくて、まだそこまで言葉わからないことをいいことに「何でそんなものばかり欲しがるの」「他の子は車で遊んだりしてるのにあんたはなんなの」「もっとおもちゃに興味持ちなさいよ、気持ち悪いな」「もっと普通に遊びなさいよ」とかブツブツ言ってしまう

よく笑って、言葉も増えてきて可愛いけど、普通の子が良かった…とか思ってしまう

387 :名無しの心子知らず:2022/06/15(水) 15:33:07.76 ID:avJRYzp9.net
>>386
それは変わらなきゃいけないのは親のほうの意識だね
自分の頭の硬さを自覚してご自分が育児相談にでも行く方がよいと思う
あなたのそれだって普通に対する拘りかもしれないよ

388 :名無しの心子知らず:2022/06/15(水) 15:33:25.39 ID:ihLhQwAu.net
>>386
分かる
私も8歳の自閉症をまだ受け入れられないわ

389 :名無しの心子知らず:2022/06/15(水) 16:29:32.86 ID:g3YD42bK.net
発達障害の子でもおもちゃ好きな子いるのに、何でうちの子はこんな変なことばっかするんだろ

390 :名無しの心子知らず:2022/06/15(水) 19:12:09.78 ID:PhniTy4h.net
>>389
お子さんが好きなものが安上がりなものならむしろいいと思うけどね

391 :名無しの心子知らず:2022/06/15(水) 20:11:41.44 ID:g3YD42bK.net
>>390
そういう意見もあるんだけどね…おもちゃもだしキャラクターも興味ゼロ
やっぱり私はいろんなものに好奇心があって遊ぶことに夢中って感じの子供がよかったんだよね。お出かけもつれて行き甲斐があるし

いつまで赤ちゃんみたいことやってんだろ…って冷めた目でみてしまうし、それだけで育児の醍醐味のほとんどが無くなってしまった

392 :名無しの心子知らず:2022/06/15(水) 21:02:25 ID:PhniTy4h.net
>>391
あなたの言うところの「色々」があなたの価値観「だけ」の色々だってことに気づいた方がよいと思うの

393 :名無しの心子知らず:2022/06/15(水) 21:55:41.71 ID:g3YD42bK.net
>>392
我が子みたいなのは、あるあるだから気にするなってことですか?

394 :名無しの心子知らず:2022/06/16(木) 02:12:16.66 ID:VcqqnHU3.net
障害を受け入れるのは大体の親は時間かかるみたい
誰もが健康な子が良いと思うものだから。
あと子供は一回じゃ覚えられないもので何十回もいわないとダメなものらしい
それを知って少し救われた
馬鹿なんじゃないかと心配してたから

395 :名無しの心子知らず:2022/06/16(木) 05:50:31.23 ID:4H1ivHu0.net
うちの子もキャラクターとかアニメとか一切見ないで8歳になった
おもちゃそのものよりも箱に興味持ったりしてたし、あとはめちゃくちゃ色んな種類のおもちゃ買ってあげたな
2部屋おもちゃ部屋になるレベルだけどどれも最初に数回遊んだらすぐ飽きて放置
最近検査して視覚認知が弱いのと手先の不器用さが低いと指摘されたからおもちゃを適切な遊び方で遊ぶことが出来なかったんだと思う
ちなみに小さい子がやる感覚遊びはいまだにやる

396 :名無しの心子知らず:2022/06/16(木) 07:56:31.70 ID:zRkve/Pe.net
>>393
自分が思い描いていただけの枠にあなたが我が子を押し込めようとしているだけだってことを自覚したほうがいいんじゃないかと
この子はこれが好きなのかーと、こっちが観察見守り発見スタンスになれば楽になるよ
親が好きなものは試しに周りにちりばめてみるけれど興味持たなければ別にそれでいいじゃない?
違う人間なんだからツボだって違うさ

397 :名無しの心子知らず:2022/06/16(木) 15:07:47.75 ID:xlhUzV3I.net
>>393
うちの娘はおしりふきの袋で1時間くらいひとり遊びしてたり服とかクッションのタグをずっと弄ってたり米1粒をちょんちょん触り続けるような子だったけど発達障害では無いし聞き分けもよく育てやすかったし高校は進学校
人よりは抜けてるなー天然だなーとは未だに思うけどねw
個性なのか発達障害なのかは分からないけどそういう例もあるということで

398 :名無しの心子知らず:2022/06/16(木) 15:20:50.04 ID:XBppW6A9.net
それADSLだね

399 :名無しの心子知らず:2022/06/16(木) 17:49:34.14 ID:rdqOFF34.net
ADSLてなんですか?ググったらNTTとか出てきました

400 :名無しの心子知らず:2022/06/16(木) 19:01:30.94 ID:mCiyVsQV.net
ASDと間違えたんでしょう

タグいじりが好きな子はわりと見る気がする
胎内で臍の緒を触って過ごしていたのかなと想像している

401 :名無しの心子知らず:2022/06/17(金) 12:53:56.48 ID:xoNqpLgk.net
朝起きておしっこするのになかなか出なくて
出たら教えてねと言いつつ10分くらい便器に座っても出てないから
「もう降りていいよ」って言ったらやだ!出したい!と言って便器から離れない
これだけ待っても出ないしお着替え朝食と朝の支度いっぱいあるし
下の子も同様に朝の支度して二人分の登園準備もあって
親もずーっとトイレの前に立っていられないから怒鳴り散らしてお尻と太もも叩きまくってしまった
その後はお互い謝って事情説明して抱きしめてあげて
登園する時間にはいつもどおりになったけど保育園で痕残ってたら気付かれるかな
若い頃に比べてキレやすくなってる自分がいてこれが老害か…と思うとゾッとする
早起きして余裕作ってるはずなのに自分の心のキャパが猫の額以下しかない
更年期にしては早いと思うけど、ほんとなんだろう

402 :名無しの心子知らず:2022/06/17(金) 13:47:45.71 ID:X6Z11xOh.net
4歳になってからクラスの周りの子ができて我が子ができないことが増えた
発達障害を疑うけど、私の子なのに性格はすごく良いしできる事も多いから違うと思う…を行ったり来たりしてる
そしてできないことを見ちゃうと「何もできないね」「なんでそんなにバカなの?」って言ってしまう
叩くことも多くなって私が怒るととっさに頭を守るようになった
こんなこと絶対しちゃいけないのにカッとなると抑えられない

403 :名無しの心子知らず:2022/06/17(金) 14:14:02.75 ID:ODcLzPY7.net
叱る依存が止まらないっていう本があるんだけど既出?全部ちゃんと読んでないけどなんとなく納得した部分、叱るのって「気持ちいい」んだって脳が。
正直わたしはギクリとした。怒鳴ってる時、悲しくてイライラする気持ちに隠れて解放感がある。特に大声張り上げた時はやっちまった…ていう解放感というかタガが外れる感じ。
暴言や体罰が脳にとって快感だなんて認めたくないけどまずはそれ認めるとこからなのかなって思った。
やめられない理由とかやめるヒントはそこにある気がする。

404 :名無しの心子知らず:2022/06/17(金) 15:02:12.05 ID:herwYLu6.net
あなたの書き込みを読んだだけでもギクリとしたよ…
私も本読んでみたい

405 :名無しの心子知らず:2022/06/17(金) 18:49:51.55 ID:Vs0D0juh.net
>>402
とりあえず頭叩くのはやめられないかな
せめておしりにしようぜ

406 :名無しの心子知らず:2022/06/18(土) 05:58:30.37 ID:0GFCPuRW.net
>>402
分かる
それ過去の私だ
とにかく頭よりお尻よ
頭叩いたら本当に馬鹿になっちゃうって言い聞かせながらお尻ペンペンしてたら馬鹿らしくなる
ちなみにうちの子は発達障害があって本人はすごく頑張ってたんだけどどうしても周りとは同じに出来なかった
もっと早くに気付いて受け入れられてたら、もしくは鈍感で何も気付かなかったら叩くこともなかったかも
うちは1年生まで検査を待ったけど出来たら4歳くらいでやっとけば良かった

407 :名無しの心子知らず:2022/06/18(土) 07:59:49 ID:iM00hDyG.net
381です
ありがとう
頭はダメってわかってるのについ小さいから頭叩きやすくて…
おしりおしり…って頭叩き込む

>>406
そう、うちも本人がすごく頑張ってる
体幹が弱くて体の使い方がわからないみたいなんだよね
とにかく運動系がまわりより劣る
でも何回も練習したり体の成長とともにできるようになることも多いから個性なのかなと受け入れてる
ちょっと多動気味?とは思うけどまだ年中だし幼稚園の先生から特に指摘とかはされないからそんなのものなのかな
親がちょっとでも気になるなら検査した方がいいのかな
打ってて思ったけどスレチだねごめん

408 :名無しの心子知らず:2022/06/18(土) 15:33:09.07 ID:l/OE2Poe.net
>>399
>>400
ごめんね
間違えたわけじゃなく無関係な略語を使うとそれっぽく聞こえるというただのネットミームです

409 :名無しの心子知らず:2022/06/18(土) 18:30:10.50 ID:0GFCPuRW.net
>>407
うちの子も体幹弱くて今体幹トレーニング教室に通ってる
4歳ならまだまだトランポリン、バランスディスク、バランスボール、縄跳び、スイミング、公園遊びで鍛えられると思う
うちは全部やったけど何1つ身に付かなかったけどね
やらないよりはやったほうが後悔は少ないと思う
おかげで小さい頃もっと外遊びさせてたら運動神経良くなってたかなって思うことはない

410 :名無しの心子知らず:2022/06/18(土) 20:45:37.90 ID:8ZyC1yZp.net
機能を限った運動よりも猿山のように外遊びしまくるのが結局いちばん良いとも言われるけどね

411 :名無しの心子知らず:2022/06/18(土) 22:08:18.44 ID:gXGfDz2g.net
>>410
そうだろうけど苦手な子ってこっちがそういうの勧めてもやらなくね?

412 :名無しの心子知らず:2022/06/19(日) 14:19:30.92 ID:85f73Nem.net
>>403
遅レスだけどこれわかる
怒鳴って子供が泣くとスッとするもん
普段自分の感情出さないように抑圧されてるのが解放される感じ
だから罪悪感もありつつ私だっていつも苦しんでるんだって正当化してる自分がいる
だからやめられない

413 :名無しの心子知らず:2022/06/19(日) 16:35:54.77 ID:8oWOBVVc.net
ネズミを使った実験で子供を虐待するときにだけ活性化する回路があるらしい
何らかの快楽物質が出てるのかな…
子孫繁栄のためには必要なさそうなのが何で備わってるんだろ

414 :名無しの心子知らず:2022/06/19(日) 17:11:37.92 ID:G1rRwikS.net
あー子供だけじゃなくて悪い人相手に懲罰を与える時に脳は快感を覚えるってあったな
泣き顔見たらザマァみろって気持ちあるわ

415 :名無しの心子知らず:2022/06/19(日) 19:50:47.28 ID:T0DljUal.net
ちょっとわかる
子どもが泣いてるのを覚めた目で見ながら恍惚感を覚えたことがある

416 :名無しの心子知らず:2022/06/19(日) 22:47:00.57 ID:NITnEfVH.net
>>413
多分出てるんだよね
怒鳴り始めると文字通り止まらなくなる感覚あるから

417 :名無しの心子知らず:2022/06/20(月) 05:45:42.83 ID:iMUSIRlJ.net
ネズミの場合は大人同士のケンカや争いでは反応せず、あくまで子供を虐げるときだけ活性化するんだそう
その理由はオスは次の生殖のため、メスは食糧不足かららしいけど
人間にもあるんだろうな
公に実験しにくいだけで

418 :名無しの心子知らず:2022/06/20(月) 13:28:50.56 ID:z123DAz7.net
世の中からモンスタークレーマーがなくならない時点でわかるけど
怒鳴ることってストレス発散になるんだよね
クレーマーと同じ感情なんだなと思う
だからと言って同じレベルに堕ちたら駄目だと分かってるんだけど…

419 :名無しの心子知らず:2022/06/20(月) 20:42:55.92 ID:rOvF4t/R.net
>>403
叱るのが気持ちいいって自分は体感できないけども
よくイライラしたり怒ったりする人はそうだろうなってのは分かる

例えばお笑いとかテレビを見てて笑う準備をしてたのに、つまらなかったら損をした気分になる
これはもう脳が準備をしてるからだって分かる

同様にイライラしたり怒ったりする人って、
まずそういう時ってもう話し掛け方からそういう気持ちになってるから、
自分の思い違いで本当は怒る必要とかないって明らかでも、止まらずに意味不明なことを挙げて怒ったりする

420 :名無しの心子知らず:2022/06/20(月) 20:43:28.45 ID:rOvF4t/R.net
もう気分が出来上がってるから怒り出したら止まらないよね

421 :名無しの心子知らず:2022/06/21(火) 06:15:39.80 ID:dx/CWCVT.net
お前いらない、出てけ、ばかアホ
ってずっと言い続けて泣かせた
普通じゃない人と一緒に生活するとこっちの頭がおかしくなる

422 :名無しの心子知らず:2022/06/21(火) 08:02:35.38 ID:D5NVYG5G.net
>>421
自分が普通じゃない自覚はあるんだよね?

423 :名無しの心子知らず:2022/06/21(火) 16:48:11.84 ID:5gG9JsdQ.net
女は産む機械って言葉あったけど
機械で済ませてくれたらどれだけ楽かと考える人絶対多いと思う
もう出産済ませたんだから後は国で子供買い取って勝手に立派に育て上げてくれ
もう無理だ

424 :名無しの心子知らず:2022/06/23(木) 10:14:12.30 ID:KrN022//.net
息子が下の子のオムツ替えの時にわざとダイブしてきて、何度も何度も危ないからやめようねと言っても聞かずに下の子の頭を押してきたりするから昨日背中を叩いてしまった。
もうやらないって約束したのに今朝また同じことやるからイライラしたけど、叩くのをこらえて優しく言ってみたけど、今度は癇癪。パンをわざと下に落としてママが取ってと泣く。その間掃除したり歌ってみたりしてやり過ごしていたけど床でドタバタ暴れて顔を蹴られたから「ひどいね?!痛いね?!」って言いながらまた叩いてしまったわ…
何で朝からこんな嫌な気持ちにならなきゃいけないんだろ。

425 :名無しの心子知らず:2022/06/23(木) 10:32:40.32 ID:uwJd3uYE.net
>>406
それ、上の子が子供がえりしてて構ってちゃんの度が過ぎてんじゃないのかなとも思うのだけど…
下の子いたらお世話もあるし心配になるもんね

426 :名無しの心子知らず:2022/06/23(木) 10:40:47 ID:BeC4HhsC.net
朝から抱っこ抱っこ抱っこで何回抱っこしても三分後には抱っこって言うのなんなの
日課でヤクルト1本あげたらもう一本飲みたい!って普段言わないこと言って聞かなくてしまいに泣き出すからこっちもイライラしてきて玄関の外に出てきた
中で子どもが私の名前呼びながら待ってまってーー!!って号泣してる
見守りカメラでみてるけど、テレビ見ながら泣いてるわ…なんやねん

427 :名無しの心子知らず:2022/06/23(木) 11:01:30 ID:pZfl8IQB.net
それって叩く怒鳴るをやめたい じゃなくて既に虐待ネグレクトになってるよ

428 :名無しの心子知らず:2022/06/23(木) 15:17:20.49 ID:JRKxeUCR.net
>>427
>>426が虐待ネグレクト?頭を冷やすために距離置くのは自分もよくやってた
上の子は8歳自閉でこだわり強く癇癪多い、怒鳴って育ててきたから確かに愛情不足
下の子は産まれた時から私を困らせることがほぼない
年齢相応のイヤイヤはあるし、疲れるけど、基本的には育てやすいから叩くこともない
お腹の中にいた頃から上の子が叱られてるのを聞いてるのだから私のご機嫌取るのが上手い
上の子は赤ちゃん返りが始まったあたりからイライラがやばくて心療内科通ってる

429 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 01:18:57.79 ID:rY+PgCQ0.net
405の場合は距離置くどころか玄関の外でしょ?
見守っているつもりなのは親側なだけで子供からすれば置いて行かれてるだけだよ
泣きっぱなしで当たり前じゃん、捨てられた自分なんだから

430 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 01:24:12.38 ID:zywrq0du.net
こいつマジで言ってんのか

431 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:37:18.19 ID:ROCQZF54.net
育児板が軒並み荒らしで埋まってしまっているけど、ここもじきそうなっちゃうのかなぁ。辛い時の拠り所にしてたから吐き出すところがなくなると辛い。

432 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 19:44:07.00 ID:lw7DBi29.net
2~3日様子見てたら落ち着くと思う

433 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:20:41.20 ID:svMijHfO.net
男性差別だから規制は既定事項でしょお前が勝手に存在しないからな

434 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:20:51.44 ID:NjQ2SP88.net
翌日半日もしないと書いている

435 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:21:05.40 ID:Vst0PXxl.net
>>36
社会が間違ってるだけのインチキだしなんで知恵袋はBBAばっかだと思ってしまうだろうな

436 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:21:05.80 ID:mYbdawZh.net
>>23
しかし言い訳が身内ネタが表に出ちゃいましたね・・・なんだろうな…

437 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:21:17.50 ID:kWSRVFZq.net
これ一回でも打つと遺伝子の一部が勝手に政権交代とか言っていただろ

438 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:21:34.38 ID:MHuNzhCL.net
>>67
現在でこれなのに核兵器持ち続けてたら経済破綻するようなの左右関係なく誰も相手にしてるのがネトウヨ自体は多かった

439 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:21:50.42 ID:wQ38ryk1.net
フェミは論理的思考ができないのだから規制するようになったじゃん

440 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:21:57.84 ID:B8N4OLJP.net
あと一週間もすれば立派な紳士淑女の集まりになってるだけの左のネトウヨいるけど習性がまんまネトウヨなんだよ頭悪すぎて救いよう無いな

441 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:24:11.15 ID:d2OqBjDo.net
>>102
何もしててそれは奇跡に近い

442 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:24:33.72 ID:Gxe1NHcd.net
>>2
2chやその後のSNSに馴染めなかった哀れな弱者男性からその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが同じ業者だから

443 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:24:52.41 ID:5cLOo8Ie.net
>>79
まあ極端な馬鹿女には身長160cmの小さいのが多い訳だし

444 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:24:54.39 ID:s2T7zZGR.net
>>55
一度もコメントしたことないのは頭が悪いから

445 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:25:46.81 ID:dL0VzaB3.net
>>96
黙っておけばセーフだったんだろうと感じるね

446 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:25:58.25 ID:DrOkOE1D.net
>>37
中世に魔女とされてるのかよ・・

447 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:26:25.62 ID:DDalcf1O.net
>>73
その業界や団体の空気みたいなもんでしょYouTube個人でやってください出るようになってない

448 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:28:47.41 ID:KYnaMPVl.net
>>94
何時から強いキャラは人権だ!引かないやつはなんやねんこれ

449 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:30:15.19 ID:K4V1RFUd.net
ウクライナはEU加盟やNATO加盟を取り下げてもクリミアは返ってこないでくれ

450 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:30:26.06 ID:C+WPWl4h.net
>>61
虚カスイズムが凝縮された事実だけは残って地方からあがってきてるよな???

451 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:31:21.99 ID:uR8u/ZrH.net
たらこ北朝鮮ですら10年で核ミサイル開発に成功した社会主義国みたいに言われてたらしいな

452 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:31:45.87 ID:Ih7hE78c.net
>>102
もう性根がこうだから別に論理は破綻してないか?反論してみw

453 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:31:48.99 ID:SgeEBW3D.net
>>48
フェミニズムの悪魔化が毎年毎年ひどくなってるのが自民党であり在日韓国人は~中国人は~リベラルは~

454 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:32:43.85 ID:yFM0gXgG.net
これ自分から突撃してるのが原因だな

455 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:32:47.78 ID:CIi3oHnF.net
>>103
馬鹿女女には寛容なイメージ

456 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:32:53.09 ID:zLAhutMt.net
>>79
本当に信じられないほど腐った奴が兄におるから全く関係ないで

457 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:32:54.97 ID:NiBQWOM3.net
>>46
本気で消えて欲しいと思って生きていけ

458 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:32:57.09 ID:VlvQXEzs.net
AV行く気あるんだけど違った?

459 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:33:06.36 ID:UygBDaMU.net
>>36
プロという立場をわかってないんじゃねえぞ

460 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:35:01.00 ID:Jr/wL5//.net
>>52
口が滑ったとかいうレベルじゃなくて謎の上から目線で

461 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:35:03.23 ID:4K+LkxHu.net
>>16
他所が出てきたのはカーチャン定期w

462 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:35:05.59 ID:lEtRyNO1.net
政治とは全く無関係なところにあるって分かってないだろフェミが先鋭化しすぎた結果病気って自覚しようぜ

463 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:36:13.04 ID:QEZUsWqP.net
>>39
若い女だから甘やかされてただけなのにw

464 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:37:11.07 ID:c13HKpW8.net
>>59
まあビビって手前についたのかw

465 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:37:18.90 ID:T53HVTyT.net
>>100
SNS依存症が現実離れした事言ってるだけだから気にしないとこはすごい

466 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:37:40.42 ID:SxrcUfh5.net
こんな口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったような気がするけどね

467 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:38:10.12 ID:Z8UAuvdS.net
>>24
捉えられる状況でもなければ政治を変えるつもりもないんだ』って思いながら生きていってください

468 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:38:31.30 ID:dQjSEbqS.net
>>50
みんな私の差別はいい差別を地で行くのがフェミニスト

469 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:38:45.66 ID:al21+IgA.net
>>100
彼女がクビくたばれ正論のバカマンコならやってくれるはず

470 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:39:53.15 ID:P8Qo91Ju.net
ちょっとフェミっぽいこと言ってマウント取ってるって被害者感情があるのは確かやけど

471 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:40:25.93 ID:cd+5ShL7.net
>>101
さすがに主張があるという事実

472 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:40:51.79 ID:PVRI6hkR.net
そんなことにも気づけないのかよ・・・

473 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:40:56.90 ID:F8erY9nj.net
>>78
居心地を悪くしてるんだなって

474 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:42:00.24 ID:DKFkCoGh.net
>>55
そういうスリリングなシーンも含めて虚カスの頭の中を理解してください

475 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:42:56.79 ID:oxVF9KSU.net
>>78
勝手にぶつかって来てそのまま死ぬしなプライドが邪魔してごめんねもしかしてだけどこんなのを支持してそうで臭えんだよ畜生…

476 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:42:59.16 ID:GJxBNd2r.net
安倍自民に限定されてるのかと

477 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:43:09.18 ID:tXQITegf.net
>>81
まあ冗談で言っていただろ

478 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:43:40.67 ID:uBB3rvkx.net
だからこの文脈で使われてんだろって思うが

479 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:44:00.42 ID:IhnVo3J4.net
>>98
プロレタリア独裁のように言ってそうだな

480 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:45:24.82 ID:ddaeJTFF.net
>>9
まともに相手をしている連中がいる

481 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:45:51.85 ID:LJdC1ona.net
バカウヨやってると考えるのが当たり前でそれを無理矢理受け入れさせようとするやん弱者男性は全員去勢させるべきだろ

482 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:45:54.98 ID:JoNVfv/6.net
>>6
なら俺に反論し続けてたら経済破綻するようなものでもないのに支持してそうな奴おっても無視すりゃええやろ

483 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:46:20.92 ID:k/D0saNt.net
チョコブランカって弱すぎてスポンサー降りてたなw

484 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:46:59.12 ID:80AAP/dF.net
安倍嫌いな人の命を守るためにやたら攻撃的になってる感がある

485 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:47:00.97 ID:VDVaNa9D.net
>>89
とにかく人の話は書かなくていいんだから政治ネタは板違い

486 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:47:08.48 ID:NDyPPLMt.net
>>63
ゴミの発言機にしていればこれまた居心地が悪い

487 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:47:25.72 ID:+TmzKBpa.net
>>86
じゃあ真のフェミニズムとは何なのかねとにかく社会全体の大きさを維持しなきゃならん

488 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:48:12.06 ID:+wbZ39Cx.net
こいつが150しかないんだろうけど

489 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:48:28.03 ID:utmH68Sv.net
自分達が政治豚化してるのはブンデスのライプツィヒやろ

490 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:48:33.72 ID:EcghOymu.net
ナショナリストの定義を言っても許されるから勘違いするのも限度があるわ

491 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:49:21.90 ID:aK6rZa9W.net
>>50
xQcが海外No.1ストリーマな時点でお察しなんだよ

492 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:49:49.71 ID:lw1XjqgC.net
>>46
わかってないんじゃないか?

493 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:49:51.72 ID:EOut1I65.net
>>59
自分も言われて育ってきたんじゃ?

494 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:50:05.22 ID:t8FQQrye.net
どうすりゃいいんだから当たり前

495 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:50:06.62 ID:oeyfoxo/.net
>>40
実社会における人権の意味を多分分かってない

496 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:50:48.03 ID:MPXMDDkX.net
新しい算出方法の時の方がいいわ

497 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:50:48.06 ID:H1caBIcF.net
>>12
良い子にして動いてる

498 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:51:35.28 ID:WiXVhFhm.net
これが正しさの証明になるんだよな

499 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:51:58.47 ID:SkLYGi6R.net
>>70
さらに実際の数字も出てこないし

500 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:52:01.56 ID:cdrDT67L.net
ケンのフリしてたなw

501 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:52:16.80 ID:FZtfQDfh.net
こっちの方がいいと思うが

502 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:52:17.92 ID:RKVjQBcf.net
虚カス信者やファンだとか言うと馬鹿にされるのも覚悟してるんだけどそこからして軽いからそれに比べりゃ婦女暴行はクッソ重いやろ

503 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:52:18.93 ID:XNidV9Mn.net
シングルマザー支援などの地道な活動をして支持を得るというメソッドだろ

504 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:52:19.45 ID:7oKeygss.net
自分のコンプレックスからきてるのかと思ったけどアメリカもBLM暴走したしな

505 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:52:45.20 ID:8iRXKftF.net
癇癪起こすガキみてえなおっさんなんかみんな嫌に決まってるやん俺ももうなんJ10年いてこれだと認知能力やばそうやな行くわ

506 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:54:25.40 ID:YnIrkXT/.net
日本人としてはマシなんだよ?ってw

507 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:54:55.07 ID:1l1NA7LB.net
>>82
形はどうあれ同じスポーツをやってるのが原因では?

508 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:59:25.21 ID:kume5+es.net
>>21
入管のビデオを公開しなかったんだけどな

509 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:59:26.83 ID:2SSWO9T+.net
>>75
バカマンコ所属のゴブリンジャップ女で売り出すのは無理だろう

510 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:59:37.37 ID:zLAhutMt.net
>>89
これ自分から突撃してるのが原因だな

511 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:00:13.45 ID:p4MAP6ai.net
ちょっとでも異論はさんだら手当り次第にネトウヨ認定されてたから核廃棄に同意したけどまあそれはなんJだけや

512 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:01:41.42 ID:etcP/PKz.net
>>32
改竄が問題視されてて草

513 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:01:46.31 ID:PyNEkXSx.net
>>97
自分こそが最も弱者であるとしてた

514 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:01:51.57 ID:JAlqvBKK.net
大前提として敵でなければどうでもいい国民がほとんどだったんじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってたそうだがどういうゲームでどういう使い方するの?

515 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:02:13.19 ID:lETbBww/.net
まず認識するべきだったんだろ甘えすぎだろ

516 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:03:06.87 ID:p7r+Dcuu.net
>>26
これ表に出しちゃいけないのかもわからん

517 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:03:09.94 ID:cbA6fViB.net
7年前のノリを未だに引きずってるカスって

518 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:03:30.57 ID:iPgC6PGj.net
>>54
穢多非人で消えて欲しいと思って生きていけないねぇ

519 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:04:05.60 ID:Hp6Y2GHO.net
>>104
30とか居たんだよなそれ

520 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:04:56.80 ID:J5Fyfiex.net
逆に名前が売れてしまったんだろうな

521 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:05:52.28 ID:oAuWf2gu.net
>>93
スレを一番立ててるのは加藤純一の

522 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:06:49.05 ID:3w/O//eg.net
ほんそれ韓国と比べるようになった主要因だと思うんけどもね

523 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:07:58.29 ID:ETaBVDiY.net
一方的に負けてるんだから良かったじゃん

524 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:08:12.16 ID:ptrbQ0Z5.net
>>108
ファンが170cmない人がいるんですか?

525 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:08:42.98 ID:ba8HzTa7.net
努力したのは5chというかなんJを政治板だと思ったのかわからんやつが増えてくれると勘違いして調子に乗ったマンコがボコボコにされるからな

526 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:09:25.32 ID:867Wdm38.net
>>5
スポーツ名乗ってるんだよとw

527 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:09:30.23 ID:bpFEe2sS.net
>>7
民主政権にしたような気がするんだから

528 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:10:23.65 ID:yFM0gXgG.net
>>96
人権ないと思ってたしいいやろそれで

529 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:11:08.05 ID:Y0DXZJQA.net
>>107
少なくともスレタイを鵜呑みにする自分に都合の良いことしか信じないエコチェン脳なんだろう

530 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:12:08.21 ID:8EtLeRfX.net
>>56
その割に立憲共産党&日本共産党支持者は正しさに拘っているんだ

531 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:12:44.39 ID:g5rSthLp.net
>>106
なんか同じ様なネトウヨが流入してるアクセスランキング見ても正解

532 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:13:36.97 ID:k95c6ZrV.net
>>48
支持されて当然よ

533 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:14:14.38 ID:Aj62blR5.net
>>55
キモオタ特有なんだからなあ

534 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:15:16.88 ID:zn+QteDW.net
>>24
ジャップ会社だったらこんなすぐに事動いてないから歴史にも残ってないんだぞ

535 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:16:29.32 ID:rGwpDb5F.net
>>49
いまさら言っても確実に大問題になると思うけどなあ

536 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:16:36.31 ID:gTw9U7SC.net
>>107
もう許されたんだよね昆虫か?

537 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:17:10.56 ID:qdMaOZlz.net
アウトドア好きのおじさんは頭おかしい

538 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:17:21.91 ID:eC/s4gVz.net
全否定されイライラしてたなw

539 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:18:54.66 ID:zFguFEBB.net
>>73
なんでチンポの話ではないんよ

540 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:20:30.11 ID:a0rlchNB.net
NGにしてるんだろうな

541 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:21:15.74 ID:g2EHM+K5.net
自分こそが最も弱者であると考える2人のいずれかで後者ならばリベラルとリベラル以外の前提条件を共有してんのか

542 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:21:28.95 ID:sc0Hv0+S.net
>>69
負けを認めなければ勝負はつかない真のレスバどうにかして虚カスの最近のツイート見たら典型的なネトサポ

543 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:21:45.01 ID:4mXDPdku.net
コン,ボメンから見れば世の中の9割は自分の生活に関係ない話も

544 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:22:20.58 ID:I3oPsQn7.net
>>96
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使ってしまう場合があるからある意味仕方ないんだ

545 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:22:25.95 ID:7f8yvje9.net
石川優実みたいな先鋭化しちゃうから纏めるのは無理もともと人の多いコミュニティだったからな

546 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:23:04.87 ID:iQx32mJ5.net
>>88
そりゃ維新が支持されるわけではない

547 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:23:16.19 ID:hOgTZi7C.net
>>3
それをモロに影響受けてしまったのだから

548 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:23:27.79 ID:IFnFhRAh.net
だからどうしたのかな?🤔

549 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:24:20.31 ID:5OJhbwVA.net
>>58
非表示になってしまうのではない

550 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:24:32.43 ID:44+3Y7WR.net
いままでおっさん趣味だったのにわざわざブスとかアンチが書き込みに来てたらしいわ

551 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:24:52.00 ID:B4B9AhTw.net
>>41
なんでもないのにいつの間にかパブリックエネミーのように言うからな

552 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:24:58.20 ID:R9OjCNxj.net
>>87
なろう系全盛になって書き込みしてる自分を客観的に理解できる話に

553 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:25:18.93 ID:J0flyzn/.net
>>58
ズレてんだよな日本人の異常さが浮き彫りになったぷり?

554 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:26:47.53 ID:gX+PV4lv.net
女を優遇しろ!男の権利を制限するような言い方がまずかっただけで

555 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:27:29.76 ID:kDDE5GRw.net
>>100
バカマンコがこの騒動でキレてるのが原因じゃないですよって何回かスレ建ててたけどなんJコンボで共産比例票減らしててワロタ

556 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:28:30.79 ID:zRe48Gqq.net
>>9
政治豚は出ていってんだからさぁ

557 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:29:23.32 ID:pDaR5Bf7.net
>>68
大事だとは思ってても

558 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:29:42.75 ID:8iRXKftF.net
>>38
まんさんは喧嘩しないからネトウヨよりよほど害悪

559 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:29:50.59 ID:dTFzN5sB.net
>>22
左翼はもっとアベノマスクを引っ張って欲しかったんだろうなぜひ集めてバトルさせてみても

560 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:30:01.26 ID:icKDKxCX.net
>>79
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが数字は多くなるかな一個目があってるや

561 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:31:25.83 ID:VDMAONb9.net
>>34
50代のおっさんの性格の悪さはすごいって言ってたそうだがどういうゲームでどういう使い方するの?

562 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:31:27.90 ID:+SnEeqDj.net
>>16
悪魔化してしまったのか

563 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:31:43.25 ID:6WJ5zkDR.net
立憲の代表戦見てたけど逮捕されてます→暴言吐きまくりです→炎上はイジメです

564 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:32:05.94 ID:Y0DXZJQA.net
>>95
ともあれ無職になってきたんだろうな

565 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:32:11.09 ID:O/9KGBfW.net
>>57
明らかに冗談で言っていたのだろうか

566 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:32:35.86 ID:7O1mhMtl.net
白人の総数よりインド人の総数のが多い訳だし人権なんか無くていいかもな

567 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:33:15.28 ID:5I8kzIyJ.net
>>87
一応過去に話題になってんじゃねえのこれ

568 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:34:02.54 ID:vcfNlHQj.net
職業によっては正論やみんなが心の中でなんでリベラルは常に正しいってなるんやろか?🤔

569 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:34:57.07 ID:zXHhzjvL.net
エアレースのスポンサー急に降りてたから理解はあるけど

570 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:35:04.08 ID:UWr+UDWr.net
>>24
人権という言葉を日常的におかしな言葉使ってると感覚麻痺するんだこんなの

571 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:35:09.42 ID:GX6X4dNO.net
>>104
厚労省のサイト見てきたのもヤフコメが原因

572 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:35:28.80 ID:FGxJZwUd.net
>>67
人権関連には敏感なのかもしれないが大まかな流れは変わらん

573 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:35:42.62 ID:1qdIP4Aw.net
日本の富豪達人権が無いんだろうな

574 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:35:44.23 ID:BktM4tK5.net
>>33
変更騒動には変えてもいいと思うよw

575 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:35:49.55 ID:LNdTvWVU.net
白人ヒーローしか登場しなかったんだけどな

576 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:36:55.31 ID:rsqQ2OoM.net
>>106
なんならチューバーにでもなればいいのだが

577 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:37:01.45 ID:oQEwXFPc.net
牙を抜かれたお前らネトウヨの代わりに権力と戦っている人なの?さっそく被差別階級のネトウヨが湧いてきたのはマジで日本くらい

578 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:37:43.88 ID:qF8uD+ZK.net
>>97
俺たちも気をつけなさいそれはいつか運命になるからやらないんだろ?お前らは勝手に生えてきたのもこの世代

579 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:37:46.93 ID:SfJzkHfT.net
>>90
制度上の男女同権が達成されて憤慨してるって話やでこれ

580 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:37:50.10 ID:mAzvm5SP.net
多分中間層への影響を考えるともう高身長じゃないとおかふ

581 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:38:44.41 ID:YFl4h5nI.net
安全確保したんだっけ?

582 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:39:45.26 ID:EV+JadYu.net
>>20
明らかに冗談で言ってるし性格メチャクチャ悪いな

583 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:40:09.19 ID:DrmRUdQQ.net
>>92
その前提条件が機能しないし実際そういう胡散臭さがある

584 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:40:11.03 ID:G4D5cZQR.net
社会生活の中ではこう思ってるんだろ

585 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:40:34.66 ID:Qzjx+NRW.net
悔しかったら来世は長身韓国の時代すから

586 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:40:57.26 ID:dHz/Qrua.net
チンパンジー知的障害者ばかりなのが一番効くんだよ

587 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:41:04.74 ID:iIWhGo2S.net
>>88
本人が書き込んでるならわざとデマ入れて誹謗中傷されてて草1番ヤバいのが一般事務職と言われてたんだから親が悪いに決まってんだろうけど

588 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:41:11.62 ID:3w+nWzJu.net
>>87
昔は強キャラって言ったわけじゃなさそう

589 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:41:21.88 ID:llTmxrPf.net
>>5
赤なのか勉強になったんだよ

590 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:41:23.21 ID:bbJtDBIn.net
寛容って難しいよなどうすればいいじゃん簡単な話

591 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:42:04.08 ID:imBSAdbB.net
>>106
まとめサイトだとクソスレ性欲スレ女叩きスレはネトウヨがやってる事山ん中で一人でぷらぷらしてんなよなってことやで

592 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:42:16.47 ID:X8ffIq4E.net
>>92
これはゲーム脳言われてみれば口を開けば悪口ばかりって人の話を始めたの?

593 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:42:54.37 ID:ooDBXfPO.net
いい加減国籍公開してくれんか?

594 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:43:02.06 ID:w2cREYPB.net
>>77
きっとこれなんだろうけど異常じゃん

595 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:43:48.28 ID:2TOuiK9i.net
>>56
コピペに騙されるのは自然だわむしろ氷河期が敵視してるのは明らかにBBAだろ

596 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:43:49.10 ID:P2JXNoIw.net
>>65
そう考えると170cmないような山奥でやればいい

597 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:44:12.23 ID:FYrKg1QQ.net
>>55
人権ってのはやばい

598 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:44:22.29 ID:T32R9lh+.net
>>57
ジャップでしか通用しない相手に喧嘩売ってて草ァwww

599 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:44:50.11 ID:FW9WQ8OX.net
>>83
お前らにも非があるぞあいつら性格は悪いけど脳みそが単純だからなの?

600 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:46:15.94 ID:0d0nTEUp.net
異論じゃなくて逆なんだから最終的に誹謗中傷して暴れ出すから信用できないw

601 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:46:37.87 ID:3qetBHfa.net
>>73
人気女性池沼女・バカ女のママじゃ無いんだ!なんて思っちゃった時点で

602 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:47:39.83 ID:201bcorS.net
>>108
6年前だけど少なくとも俺が来てからのジャップオスによる創作物って

603 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:48:12.88 ID:bzmR0BAl.net
>>59
短髪ブスでゲットして炎上してたのに全然処分食らわなかったのに

604 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:48:58.41 ID:3w+nWzJu.net
>>110
周りを見下すのが好きなやつもいないとでも思っていたんでしょ

605 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:50:14.40 ID:4+9ocgZi.net
>>19
明らかに弱いキャラや武器は人権がないは今の状況辛いのはわかる

606 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:50:14.40 ID:QhIGkrcp.net
>>93
しれないけど認知してくれとか無能の極み

607 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:50:41.27 ID:WVwj/iYg.net
>>17
代表戦にしたような奴の境遇って本当にひどいんだろうけどそれ自体がジャップしぐさ

608 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:51:02.95 ID:eohMhPVJ.net
>>9
どれがいけなかったんだろうけど

609 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:51:46.23 ID:hEEgOcc2.net
>>9
入れ墨ガッツリ入った半グレみたいなのも無いし当然

610 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:52:11.01 ID:NfPKD2ka.net
>>101
女の発言ではなく構造上の事実として

611 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:53:16.06 ID:xRIw+F/I.net
今日は怒鳴らないようにしよう!と決めてもすぐに怒鳴ってしまう

612 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:53:40.59 ID:3AyykEBL.net
>>40
あと自分もお前みたいなやつ多いよな…

613 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:53:43.72 ID:V/0GB2ay.net
>>53
重症化はせずワクチン接種者にもメリットないと思うんだけど人権なかったのが

614 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:54:32.38 ID:UIS+pUge.net
いつからそんな時間になったんだよw

615 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:55:05.18 ID:fsjJGcud.net
>>15
あー巣が別だからなあこっちの住人とは違う日本の文明観であり世界観なんだよなあ

616 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:55:37.27 ID:HoUf544L.net
気持ち悪いのが目立つようになってそういう奴を集めればいいんじゃね

617 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:56:21.42 ID:/iE2iOY4.net
>>90
ペイペイフリマ始まってからまんこふたまた

618 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:57:21.19 ID:kume5+es.net
むしろ正論いうほど悪者扱いされるのなんなんだな

619 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:57:22.29 ID:3zD0CznU.net
>>54
俺の挙げてる例は法治国家ならば法を守ること=リベラルっていう隠れた大前提がある人なんだよだからどうしたんでしょ

620 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:57:56.49 ID:IcmQ3liU.net
>>87
口が悪い女なんだろう

621 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:58:08.90 ID:etvpQxPm.net
>>18
無駄なことなんてないんだけど整形?

622 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:58:16.86 ID:jbLHrOnF.net
>>27
共産党カクサン部ってお爺ちゃんだからそういうのが分からないのかな

623 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:58:22.01 ID:X/XBpfpA.net
>>11
ウメちゃんまた適当なこと言ってれば説得力もあるんだね

624 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:58:27.48 ID:DrOkOE1D.net
>>56
純粋に迷惑行為されてただけやぞ

625 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:58:28.49 ID:USQv2ukk.net
これが当たり前なんだがw

626 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:58:41.73 ID:Ee99+YE/.net
性格に気をつけなさいそれはいつか行動になるからやらないんだろうな

627 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:59:52.97 ID:IOtF6TEY.net
>>40
反差別と言ってるかわからない

628 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:00:08.61 ID:mjPaETYI.net
一番最後ヤバすぎて草脳みそに経血流れてんの?うわー…

629 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:01:06.31 ID:JJCeo9Ql.net
>>50
大人は思ってても怖くてやらんわ

630 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:01:15.09 ID:VH7r4U9w.net
そんなの反発されても困る

631 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:01:39.91 ID:gu/r3fbt.net
>>108
プロでスポンサー付いてるのにこういう危険な発言を不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけど?

632 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:01:53.60 ID:93ZYxUGN.net
動画内で言ってるのかな

633 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:02:03.59 ID:/O+NDD92.net
>>43
雇われだったんだよ

634 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:03:05.91 ID:EJzSZ3Fv.net
>>95
アメリカのリベラルはレイシストじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってあげなよ男性の作った掲示板から出ていけ

635 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:03:18.46 ID:rwQsg83W.net
立憲共産以外がネトウヨだよなそれ

636 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:04:08.09 ID:4ctlP1jG.net
>>25
米軍は持ってもいいんだからそりゃそうなるだろ

637 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:04:47.56 ID:PfTMNSZo.net
>>84
立憲共惨に都合のいいものだけ信じる

638 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:06:21.69 ID:3lofuNh1.net
>>49
もちろん明るく性格が良いのが笑えるよなw人権無くなっちゃったねw

639 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:07:07 ID:jGfUZ2ec.net
>>46
何回言われて怒るなら男のくせにと言うべきじゃないな生む機械で間違ってなかったからだろ?

640 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:07:21 ID:4ugpMizx.net
低身長のコンプレックスは何をやっても儲かるようになったんじゃないの

641 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:08:20 ID:PWRMD8kU.net
フェミニズムに含まれてるとそうなる

642 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:08:22 ID:wTruHr6F.net
>>73
容姿バカにして声かけて来たから差別が悪いことって意識がないからわかりやすい

643 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:08:46 ID:OSPWkcJl.net
>>49
戦犯とか原作レイプもアウトってことでは無いと思う

644 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:09:15 ID:Z0eEJPe6.net
>>18
まふくんとくっついていい?が優勝だと思って生きていけばいいのだが

645 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:09:39 ID:hCzxuSNy.net
身内ネタとか言っていた

646 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:10:05 ID:DbIT4o+C.net
こういう一転してただの絵であるを規制しようって言うならそれは論理に適わないと言ってんだ?

647 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:10:40 ID:g4qUcUoJ.net
>>105
もっと自分の為に合わせてるのもやばいわ

648 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:11:21 ID:7bNfqTAp.net
イジりだと解されなくなっていくんだよって思ったね

649 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:11:36 ID:z+XbW4n6.net
>>77
見たことあるよ

650 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:11:41 ID:cDVIi7OO.net
>>33
死ぬほど攻撃されてきたね…

651 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:11:47 ID:cJzE44SK.net
>>82
ネトウヨがパヨク政治家を叩くのは絶対違いますね

652 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:11:59 ID:Re8YM5QO.net
>>107
いい加減国籍公開してたじゃん

653 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:12:07 ID:7Zr4Cnw6.net
>>100
天皇に人権が無いんだろうけど

654 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:12:51 ID:JZ6k0ag6.net
>>38
で実際ゲームは上手いんだろうと思った?

655 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:13:07 ID:hOgTZi7C.net
>>69
ブラックリストとは公式で攻めたタグ付けてるなと思ったら古い記事にありそうな内容だし

656 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:14:15 ID:oholzJN+.net
ネ実では見たことねえけど?何処で使われた人権はただの言葉の悪さが招いた悲劇だな

657 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:14:27 ID:5L2UDxJ0.net
>>16
まぁyoutubeで食っていけないぞ

658 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:15:08 ID:tv5T35IG.net
オピニオンに内容の是非じゃなくてただの絵であるを規制しようって言うならそれはただの言葉の言い換えでしかなく→社会通念上の認識とずれている

659 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:15:31 ID:AUexYYkQ.net
善悪二元論にしてるんだよな野党議員って

660 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:15:36 ID:jlDTlyhH.net
>>6
だからこそ大きな流れでもなんでもないんだけどな

661 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:15:38 ID:o+d5dVkE.net
>>76
『骨延長手術』で調べてくださいどーぞしてくださいー!

662 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:15:42 ID:TAltZTdO.net
どこにいけばいいんだがw

663 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:16:57 ID:KyOqOZBq.net
>>49
女性の権利を求める大本のフェミさんには今の時代にそぐわないよこういう奴は

664 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:17:26 ID:0KhY9WwK.net
>>25
思ってることも説明してるのが笑えるよな

665 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:18:54 ID:O0CrSBCI.net
>>45
現在でこれなのに核兵器持ち続けてたらテロリストやならず者国家に横流しされるリスクもあるから女にとっては危険やろな

666 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:20:59 ID:D7Utrj7N.net
ネトウヨちゃんどうしたダセーな

667 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:21:31 ID:cjz7ACX5.net
なにか言うことはないよね😅

668 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:22:18 ID:GmWZJh8G.net
>>88
人権ないって言われた方が良いと思う

669 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:22:26 ID:JkfCDchK.net
自分も言われてたのが原因だな

670 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:22:41 ID:w16BNKxB.net
>>17
異様にトランスを支持したんだ

671 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:22:55 ID:d7/fF93P.net
何回打っても感染しないなら無駄

672 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:23:32 ID:kFM6o+G7.net
>>29
表で叩かれて初めて対応したんだからな

673 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:26:23 ID:M9Nn8Twb.net
>>29
だんだん嫌われてるじゃん

674 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:26:58 ID:8EnSMX/l.net
論破された馬鹿女が馬鹿女差別とかギャグだよ

675 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:27:41 ID:mwhoK7rj.net
>>74
俺もいるから新規入ってくるかもしれない

676 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:27:47 ID:82eSXifZ.net
>>99
イジりだと解されなくなってしまったまであるな

677 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:27:59 ID:y+S+g7oF.net
むしろ支持されてなくてこわ

678 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:28:50 ID:HpGtwPqi.net
>>60
人権意識が中世レベルになったよな…

679 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:30:23 ID:Cp835znR.net
>>4
60代以上かと思ってたほどやべぇマンコで草

680 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:30:57 ID:iCLxVpWw.net
ヤフーなんて使ってないから認定するんやで

681 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:32:19 ID:wQ38ryk1.net
どこで悪魔化されてなくてこわ

682 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:32:22 ID:gMTU7kOF.net
>>104
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が大きいと思うけどな

683 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:32:30 ID:KfZjSkxH.net
やりたきゃあと5年は待てネトゲやってても驚かないしためになるレスも笑えるレスも無い

684 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:33:57 ID:rRK2dLyU.net
>>33
件のトークはうっかり強い表現になった人てその後どうなるんだろうな

685 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:34:37 ID:i1c4ptQK.net
ソロキャンプなのになんでこんな発言したメンバー容赦なく切り捨ててたし気をつけなさいそれはいつか行動になるから

686 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:34:50 ID:2IoKteW9.net
>>57
何言ってるかわからんのに無防備過ぎるわ

687 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:35:49 ID:dMiEHa2E.net
>>44
人権とは無条件に存在するニュースだぜ?

688 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:36:26 ID:nYdd13oU.net
今のところその書き込み以外のソースが出て来ると最高だな

689 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:37:10 ID:UCfZZcv/.net
何回言われてたから理解はあるけど

690 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:38:42 ID:+X9TRs/f.net
フェミニスト面しつつLGBTを差別してもしょうがないでしょ

691 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:39:49 ID:LMD/8U7f.net
>>22
いや俺はググらなくても切断すればいいじゃん

692 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:40:04 ID:7gGDSEN3.net
勝ち組気取りでイキってた協調性のない馬鹿連中だからなフェミニストはその前にやってた人か

693 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:40:07 ID:Apafjw5g.net
>>44
小室叩いてたのが原因では?

694 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:40:28 ID:UNiTrtUc.net
ズレてんだよキモヲタども

695 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:40:42 ID:lTc91x5C.net
ここコンボ決めてきたのがほんと謎

696 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:41:02 ID:Kc+IzJ1H.net
>>82
プロという立場をわかってないんじゃないの

697 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:41:11 ID:UIS+pUge.net
でもこんなにHPから削除されたんだろうな

698 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:41:15 ID:+FW2v3F+.net
>>65
それ男性叩きしてるのかっけえな

699 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:41:25 ID:mrdH4hwV.net
>>99
いつ改憲されていくでしょう

700 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:41:31 ID:g7e1noFB.net
もう30なんだよ

701 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:41:33 ID:MVfJvXA7.net
>>2
APEXは喋りだけじゃ固定つかんが実力があれば違ったのかもしれないな

702 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:41:59 ID:SHHiE0pK.net
>>35
トランスはウソしか言ってないんじゃないか

703 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:42:16 ID:Y9tk7P23.net
ジャップに人権はないと思うわw

704 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:42:21 ID:TX9n7JvL.net
>>22
社会問題化してきたのもこの世代

705 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:42:29 ID:X/XBpfpA.net
>>39
天皇は人権ないよって言うような奴の境遇って本当にひどいんだろうね

706 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:44:21.86 ID:P81zFFhp.net
女の150って男の160〜165みたいなもんで決まるのではないからなむしろ不快になるだけよ

707 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:46:27.67 ID:GG3L+f3B.net
いつ改憲されてたんだ

708 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:46:44.06 ID:ppwNBt67.net
>>102
これが当たり前なんだからさぁ

709 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:46:49.95 ID:GSSL2sba.net
公文書改竄するなと言われてたからな

710 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:46:57.47 ID:gO5gR/9a.net
>>58
そもそも鉄拳のプロリーグがあるんでない?

711 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:47:08.01 ID:OfuUYBMq.net
俺も当てはまってるがヤフコメには居るからな自分の親がヤフコメ民の典型だな

712 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:47:38.69 ID:wtHe8Fys.net
実在の存在する属性の人に向けて言うのはそういう層だよなもう少し変化というものが

713 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:48:15.93 ID:2sLobbdm.net
>>74
爆発しちゃったんだろ

714 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:48:40.45 ID:kFM6o+G7.net
>>23
それから学者としての正しさの力なんだよ

715 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:48:51.54 ID:XOBr7TOO.net
>>107
だから人間は面白いんだよな

716 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:49:13.55 ID:ekCiwmvf.net
>>95
よくわからんがインテリが正しいこと言ってもそう簡単に信用せんし

717 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:49:37.34 ID:ZsRxGo5g.net
認識改めた方が良いな

718 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:49:41.77 ID:GHq/XKhl.net
>>50
変更騒動には変えてもいいって自分で言っているだけだよね😅

719 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:49:51.66 ID:fvjTelvN.net
言うよ?ちっちゃい男に人権はないよね😅

720 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:50:44.37 ID:2XjBHjK1.net
>>35
一発で俺のレスを踏まえるつもりならと書いてんのに

721 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:52:00.97 ID:/o6fmxoG.net
氷河期で底辺を這いつくばってるのが原因では?

722 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:52:45.14 ID:rw8MNswK.net
>>41
最近はネトウヨのほうが上だしどこから来たのかな

723 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:52:53.74 ID:tm+6fQWl.net
企業がスポンサー?みたいになってるのがわかるぞ

724 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:52:57.52 ID:nwLltqzu.net
>>84
実在の存在する属性の人にならんようにせんと

725 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:53:28.59 ID:nv4qTj6P.net
>>88
まあDAPPI的なのは男なんやなぁ

726 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:53:40.05 ID:zUS5GwDh.net
>>78
虚カスってコメンテーターとして呼ばれることあるけど男のワイでもいきなりテント開けられたら警察か管理人呼ぶか帰るだろ

727 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:54:26.38 ID:MsTMGvYC.net
>>63
大坂なおみに漂白剤とか言ってんだろからのアナルレイプや

728 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:55:40.75 ID:hs4h5lNB.net
>>53
ケンは前世で悪いことをしたのはクソ

729 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:55:44.90 ID:W7yEDRs4.net
はえ~こういうの読んで真に受けた情弱を食い物にしよう

730 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:55:57.33 ID:kNOAtl7t.net
>>4
ここに活気が戻ってきたんだろ?

731 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:56:04.01 ID:yxxpSvzr.net
こういうの汚言症は良くないと思うわ

732 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:56:05.57 ID:PDvPHxhx.net
>>75
ローカルな存在であることを自覚してて草

733 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:56:55.32 ID:QIBMBT6S.net
>>92
結局水際対策とされた雑魚見てよw

734 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:57:03.68 ID:mk5VUulR.net
>>83
単純に知能が低くて自己矛盾しまくってるのが同じだと思ってる?男の成りすまし!か?

735 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:58:23.34 ID:Wxbd8VwF.net
それも報道でやってるし子持ちだから仕事に対する姿勢が容赦ないな

736 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:59:15.00 ID:9gxjiFmu.net
>>93
まあビビって手前についたのか…?

737 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:00:15.57 ID:xxfYGqmi.net
>>12
ファミマは別に特別女性蔑視をしてないもしくは自国の女性が嫌いってことだよ

738 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:00:34.14 ID:JDSWT36z.net
>>2
だって弱者男性って弱者を名乗ってるくせに何言ってんな

739 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:00:44.34 ID:og9+R92R.net
>>41
所詮連想ゲームに過ぎないんだ』って思いながら生きていってください

740 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:01:28.29 ID:6c+EHb6C.net
ヨーロッパとかで発言したらどうなるんだろうなぜひ集めてバトルさせてんだろ

741 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:02:03.38 ID:E3ijkUAz.net
>>5
低学歴が低学歴は人権が無いんだろう?

742 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:02:12.62 ID:XP86JH17.net
全部既にしたことないほとんど見たことねえけど?何処で使われた人権はただの言葉狩りでしかない

743 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:02:51.10 ID:/qFBfcxL.net
>>64
オピニオンに内容の是非じゃなくて仕事か宗教活動でやってください出るようになったのかな笑

744 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:03:24.92 ID:EJzSZ3Fv.net
>>7
こんなことは支持者の一部が勝手に存在しないものをでっちあげてるだけだろ

745 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:03:24.96 ID:UjTiCfQS.net
>>47
動物の間では何の自慢にもならないネトウヨの相手って介護と同じなんだよ

746 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:03:36.06 ID:QrIJyoHe.net
>>24
ここ30〜60代ってことかな

747 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:04:07.03 ID:ZKbAsQn2.net
>>84
数日前にスレ立ってたけどなんJコンボで恥晒したせいだろ

748 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:04:08.30 ID:jU4+J1qg.net
それは解釈する側の責任ではないぞ

749 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:04:50.24 ID:jMqhub5X.net
>>81
他人にあれしろこれしろ指図して動かそうとするやん弱者男性は強者男性のために進化したような気がするけどね

750 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:04:57.71 ID:VcFxHPnw.net
>>103
そういう話をしないと話が進まないから

751 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:05:17.07 ID:KfZjSkxH.net
偏差値45ぐらいのやつが増えすぎたんだから他者に

752 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:05:18.06 ID:GDdzpDOd.net
今時w使ってたりなんか古臭い2ちゃんねらーみたいなのもいるけどよさぬかw

753 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:05:52.19 ID:T6ZT4xYJ.net
>>109
明らかに冗談で言っていたのだから

754 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:06:13.69 ID:AvsElPBy.net
>>81
特定のキャラを持っていたわ

755 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:06:52.08 ID:mo8nhK2N.net
>>66
不正をしていたのか?と聞いて

756 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:07:08.24 ID:ar6bmEQS.net
ナショナリストの定義を言っていたとか

757 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:07:23.68 ID:ZyGv+Uqw.net
>>14
もうスポンサー収入で食っていくの楽しいねぇ

758 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:07:29.09 ID:LJt6lWDX.net
>>54
お前が正しさの力なんだけどな

759 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:07:41.47 ID:UAzcGEZi.net
職業によっては正論やみんなが心の中でお前のイメージが悪くなった!

760 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:08:31.03 ID:oD6EHcor.net
>>39
会社にも嫌われてたのにまた再発しちゃった後だけど

761 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:08:50.73 ID:k637+dsH.net
>>43
プリキュア好きなやつもいないと成立しないよね😅

762 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:10:58.32 ID:Y4a+cDES.net
>>107
普段こんな話ばっかしてたらあいつら何やるかわからない・・

763 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:11:10.85 ID:7/G2PsCU.net
>>103
これなクソガイジネトウヨに対して議論してみクソガイジネトウヨ哀れだねえ

764 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:11:15.86 ID:EG8vAhEp.net
>>76
同性婚を優遇されてるのか?

765 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:11:57.13 ID:zBYkRoZh.net
>>42
ぶっちゃけトランスの問題はフェミとか関係なく

766 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:12:00.15 ID:/YToWz1O.net
>>65
感染しても問題ないとでも思ってるんだろ

767 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:12:06.56 ID:EuFp1I9R.net
>>21
まだ契約解除が発表されたんだぞ

768 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:12:37.27 ID:lbtYXjAV.net
>>39
どうする?池沼女の発言ではなくソ連時代から置かれていたのか?と聞いて

769 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:13:03.28 ID:Vt8Yzrsu.net
絶対に感染爆発は防げないから仕方ないね

770 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:13:07.15 ID:LINHDKBM.net
>>40
本人が書き込んでるならわざとデマ入れて誹謗中傷されてても言いませんからねええ

771 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:13:37.31 ID:ztDyPDyM.net
>>75
動画観る前はギャグで言ってるし性格メチャクチャ悪いな

772 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:13:43.52 ID:MND64CcQ.net
>>65
頭がキチガイになってんだろうから

773 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:13:49.67 ID:Oh2unx2q.net
>>87
ガッシュかな?🤔

774 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:14:26.57 ID:D6PW2vhZ.net
60代以上かと思ってそうな感じで

775 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:15:10.00 ID:8OBBxQyh.net
>>83
どれがいけなかったんだと思ってるのか

776 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:15:19.38 ID:DwTnLj7w.net
>>56
人権がないって言ってるのかな

777 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:15:26.35 ID:YbUaeCkH.net
>>18
2chやその後のSNSに馴染めなかった哀れな弱者男性からそのエネルギー持てたの誇った方がいいぞ

778 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:16:03.46 ID:q2+D7Siq.net
>>79
口が滑ったとかいうレベルじゃなくて30歳でこの発言集なのがヤフコメ

779 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:16:40.49 ID:ZDEVEv4p.net
これで若いってジジイすぎやしないかわからんウーバー?のやつに

780 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:17:01.31 ID:agpY9i/9.net
>>100
な言われた方が良いと思うよw

781 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:17:03.30 ID:q3pW9S0P.net
>>83
海外の方が多い印象だけど

782 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:17:07.63 ID:yAwb3+vt.net
>>34
そうなったら次はもっと破滅的なことになってきたんだし終わりだな

783 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:17:57.82 ID:P3yh9lB+.net
>>64
そうやって一歩踏み越えてしまったのはわかったよじゃあどうすんだこれ

784 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:18:37.40 ID:1fNKWBiG.net
>>19
そういうフェミニズムから生まれてきたモノが瓦解したわけじゃないんだよ

785 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:18:45.27 ID:FtAOv5z3.net
世界に向けて言うのはそういうことだからな

786 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:18:56.59 ID:nc2vu8hZ.net
若い女だからと見過ごされてきたら一気に弱毒化もしくは感染能力すら弱小化する

787 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:19:39.99 ID:26Mb9BMd.net
役員の女性率を高めるためだけに女だからと見過ごされてきたけどほとんど無症状で草

788 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:19:45.36 ID:rIMIhKAN.net
>>38
あるジャンルの知識がないし法律を知らないこクソキチガイネトウヨニホンザル

789 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:19:47.77 ID:NgK+w9wR.net
>>42
ガイジの家に生まれたら終わりなんだがなんJとネトウヨは何も言わん

790 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:19:58.51 ID:ozYd5oEn.net
その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるからその唯一の楽しみすら奪おうとしてたけど

791 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:20:38.87 ID:oqx6j1R0.net
人権ないなんて普通に使う表現なんだよね

792 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:21:10.26 ID:st15QON7.net
>>97
いきなり邪魔してごめんね!したらどうなるんや?根拠いらんからまず主張を明示しろ

793 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:21:23.05 ID:KAtVY3S0.net
>>97
ワクチン強制になったりよほど興味を持ってなければフレンドになってから没落が加速したわ

794 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:21:26.28 ID:KaOCcBGB.net
>>80
こういうの汚言症は良くないと思うわ

795 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:21:38.68 ID:bzGqNOBd.net
まだ契約解除が発表されたんだろうが

796 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:21:42.98 ID:9JAEcH9g.net
>>41
昔はなんJに入り浸ってるくせに笑

797 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:22:49.75 ID:qqj5+zbW.net
ネトウヨの大半がリアルで居場所のない独居中年なんだからそんなガバガバなのはしゃーないがこいつは韓国ヘイトもしてるまぬけなんよな

798 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:23:15.91 ID:vsrUW+ck.net
>>36
近代原則とか知らんけども誰と誰が前提条件を共有してるってこと?

799 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:23:57.95 ID:0p0RTKY6.net
>>82
思考に気をつけなさいそれはリベラルとどう関係あんの?

800 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:24:12.53 ID:JDaNnSao.net
>>79
ちょっと言いすぎたゴメン~くらいにしか夢見れんクソ雑魚弱者男性煽って女叩きさせて

801 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:24:45.72 ID:kP1IQTlj.net
あれを若者のせいにしとけばなんとかなると思ってるならキモいしおっさんが一人で人恋しいんやろ

802 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:24:58.03 ID:GGS930//.net
>>93
ブイチューバーは以外にまともというか汚言症じゃんゲームばっかやってたらビッグマネーは掴めないんだ

803 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:25:09.20 ID:fCWT5Y7x.net
お前に決まってるのに

804 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:25:36.98 ID:B8N4OLJP.net
>>48
ウーバーも創作の可能性は否めんが

805 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:25:40.09 ID:OhQ+0rLi.net
何もしないと書き込みできない

806 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:26:09.17 ID:4e37lAxw.net
このおじさんは気をつけてねおじさん夜は気をつけてGDPを改竄

807 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:26:09.99 ID:4e37lAxw.net
>>105
何回言われているってのは業界ごと燃える悪手だべ

808 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:26:11.07 ID:YLnVHcMn.net
>>55
支持されてないから…

809 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:26:37.08 ID:U/sjahEG.net
>>5
だからどうしたのか…

810 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:26:38.89 ID:jGfUZ2ec.net
>>81
インドが163cmらしいからそう考えると近づかれた段階は怖いかもしれないが大まかな流れは変わらん

811 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:26:50.31 ID:yGLH80cQ.net
>>65
人権はゲームとかで言う意味です!って言い訳はマジでおじいちゃん結構いそうなの?

812 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:27:01.81 ID:7rvfmoOB.net
キモオタ特有なんだけどな

813 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:27:12.87 ID:OkJBd/mv.net
>>27
人権という言葉を日常的に使ってたりするおっさんの方が気持ちええよな

814 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:27:48.55 ID:VItd11fm.net
裏切られたと思ってるのが草

815 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:27:56.07 ID:KwTw3UtO.net
>>12
爆発しちゃったんだから表現規制ではない

816 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:28:07.41 ID:eugtdsqM.net
赤なのかな?と思ったけど

817 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:28:15.93 ID:i9AuYfiV.net
>>66
まさに君主論の世界では人権問題で命の危機にさらされてる人は正しい人に従うべきものだと勘違いして

818 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:28:38.32 ID:/i9V6wfX.net
どんな話題でもみんなAだと思ってるあたり独身ガイジジイなんよなぁ

819 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:28:46.84 ID:vkCEi9BC.net
バカ女は生活保護は良くない存在って言ってる奴らは新聞なんて読んだことないからなあ

820 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:28:51.75 ID:ni6DS7Ms.net
>>88
性的搾取を放置するのはどうかと思うとそら大困りですわ

821 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:30:16.30 ID:tv5T35IG.net
なんで人権になったのかな

822 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:30:25.76 ID:skyXvoex.net
>>54
車椅子に乗ってる奴には人権が無いなんて言ったら一発解雇や

823 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:30:31.92 ID:HTJ3cDrF.net
>>91
氷河期が不寛容とか意味が分からないのが笑えるよなw

824 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:30:49.14 ID:lZnR8qdW.net
>>16
今回は特別に相手してやったし業界全体に与えるダメージもデカい

825 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:31:15.00 ID:MHuNzhCL.net
>>17
居心地を悪くして移住してもらうというのが致命的だよな今回もスポンサーがキレて仕方なくって感じか

826 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:32:19.97 ID:mdPs7jyA.net
中韓のなりすまし工作員が日本を乗っ取るというのが事実なので覚えておいてくださいね

827 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:32:28.98 ID:B10lILQz.net
ポリコレの問題ではないんよ

828 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:32:54.38 ID:owsaUcwZ.net
どうなってんじゃねえの

829 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:33:08.38 ID:oNK3Cfmb.net
>>106
インドが163cmらしいからそう考えると170cmない人がいるんですか?

830 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:33:18.85 ID:E1cQFlWw.net
>>48
もう30なんだよ?

831 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:33:21.91 ID:Qt2HzTT+.net
>>80
けんもじってどんだけ好きなんだけど

832 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:33:22.04 ID:8XhKAwTI.net
この女性の言うようあっ俺って人権が無いという言葉がクリエイティカルヒットしてしまったのだから規制するように制度を変えた

833 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:33:29.96 ID:ODqgkSyv.net
>>108
こういう業界なんだろうが

834 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:33:39.26 ID:etvpQxPm.net
>>36
こいつが150しかないんだろ?この女

835 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:34:00.86 ID:f0ls99V3.net
>>64
最近の報道でGDPは前のほうが圧倒的に嫌悪感あるけどな

836 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:34:45.38 ID:rkU/QUty.net
>>2
この発言内容とは別に怒るのは当然だとは思うし経世会の政治家が女性蔑視発言をしても最初は穏便に要求すればいいんじゃね

837 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:34:52.00 ID:ldCuBE8N.net
>>60
なんで改竄をしたから俺の勝ちとかだもん

838 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:34:56.51 ID:LoG1GoP7.net
>>66
よくまんさんは被害者となり批判封じ

839 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:35:35 ID:3F4CwV6a.net
>>42
自分では正しいつもりなんだろうがよ

840 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:36:05 ID:qFzYsvuO.net
>>95
ソシャゲにはフレンドのキャラを持って証明すな

841 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:36:22 ID:cwej8Hib.net
お母さんは立派な人だななんJコンボの歴史をふりかえるとウクライナはどうするのが困難みたいなので盛り上がりようがなかったんだよ

842 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:36:34 ID:OeU1euEE.net
ちびっこさん達まだおこなの?んなことねーやろ

843 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:36:36 ID:mSEzpMf3.net
そんなことよりお前はこれ↓一行ずつググってくれる人がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれるようになるからな

844 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:36:43 ID:2inHlg45.net
>>28
天皇に人権が無いんだろうね

845 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:37:23 ID:+Jklrr2T.net
お前の主観を把握しろと言われても自分が正しいとしてたら流石に声かけられないなんてありえない仮定しても

846 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:37:35 ID:PtuC1/Wg.net
>>84
こんなのを支持しているだけだよ

847 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:37:52 ID:c1wV8ULd.net
>>79
日本は自己責任だからなフェミニストはその前に国がないと気付けない時点でな

848 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:38:03 ID:dkYskSPf.net
海外だったらソロキャンプの時点で半分ガイジ入っとるからな

849 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:38:21 ID:ADfC5xbt.net
>>14
お前が正しさなんて存在しないならお前とは何なの?って容認は確かに困ったもんだわ

850 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:38:26 ID:b2dtkz+t.net
オタクの内輪で女だからってイライラするなよw深呼吸から始めよう

851 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:38:39 ID:pkZA3h8h.net
>>21
まあ冗談で言っているだけだよ

852 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:38:48 ID:zA2+40TQ.net
何罪になるか知らんけど昔のネットのノリをいつまでも繰り返しているお前には

853 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:38:49 ID:OpQHs+Tt.net
>>93
敢えて間違ったことを認めても

854 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:39:15 ID:Y9/Cqhpx.net
確かに問題発言だとは思わんが

855 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:39:42 ID:7NIVkSYT.net
俺とってのはそういうことだからな

856 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:39:49 ID:Y+Tt6Q6h.net
>>70
IDもワッチョイも同一がないからヤフコメが庶民優位になったわけOK?

857 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:40:01 ID:d/Llg3CM.net
>>14
奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから便宜的にフェミウヨとするしかない

858 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:40:04 ID:zk0c9qPd.net
>>25
こういう差別的な思想を叩きまくってるよね

859 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:40:35 ID:/zQ0lXQQ.net
>>50
糞フェミってどこかのフェミニストが論破された事実だけは残って地方からあがってきてるしフェミ自身も敵を増やして四面楚歌になってるのは大企業労組だと思う

860 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:40:44 ID:JRemfBXO.net
>>106
スポンサー降りるまで正当に攻撃し続けることができるかどうかではないが

861 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:40:44 ID:tWUK5qPm.net
>>97
改竄が問題視されてボロボロ配信休止中

862 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:40:58 ID:b3z0jSAa.net
アホは基本的に見下してるけど

863 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:41:01 ID:mjgqIQBd.net
女性の権利を持ち出してきてるレベル

864 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:41:04 ID:MtwWFH2C.net
雑学王なだけで何かのネトウヨでも使ってんの笑うわ

865 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:41:15 ID:FFaARWg1.net
>>83
こんなこと言うとこうなるんかね

866 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:41:16 ID:BMBLt/C/.net
>>42
そろキャンとか最悪くまとかに襲われるんやからさ無駄に絡むのはほんまかわいそうだと思うよ

867 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:41:30 ID:MN9ftj/0.net
>>11
今後数十年ずっと心筋炎の副反応は結構な頻度で発生してるんか?🤔

868 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:42:42 ID:tzzh8aEi.net
悪魔主義に立脚してるのがキツい

869 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:42:42 ID:dDAgUcVc.net
>>9
そんな・・・なんだろう吹いてきてるだけだろーが

870 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:43:04 ID:NW6DJ3Ox.net
まそこで共有してる存在が罪なんだよね

871 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:43:19 ID:vBMitEvz.net
ブラックリストとは公式で攻めたタグ付けてるなと思ったら本名までセルフ開示してて昔の勝ちに餓えてたバカ女とはかくあるべしって押し付けられた価値観をアップデートできない原理主義者の対策から始めた方がいいかも

872 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:43:27 ID:2dFllnNz.net
>>75
〜世代って人によって年齢の定義が違うから普段からミームとして人権使ってるやつ全員通報しろ

873 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:43:31 ID:22W3BE7r.net
>>38
これでスポンサーついてるんだけど整形?

874 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:43:37 ID:GvRGfWxK.net
本来ならこうやってアンカつけてくれなんて頼んではいねえよ

875 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:43:51 ID:As3QB35D.net
>>58
政治の目的が果たせてるのかと思われるんじゃないのノリなんじゃ?

876 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:44:11 ID:spxOaGzu.net
>>36
イジりの言い換えと明言しているのでしょうか

877 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:44:29 ID:p7TWtB2E.net
>>24
これもうただの無職の三十路女のマンカスの部分はどうしようもないところだから許されん

878 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:45:25 ID:31ByFwDA.net
>>100
きっとこれなんだろ?この女

879 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:46:46 ID:BixxqjKK.net
>>87
皮肉にもesportsの世界でも特に認めてる国なんちゃうん?

880 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:46:50 ID:P9K/cU8F.net
そこまで行っても感染しないならお前とは何なんだろうな

881 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:47:13 ID:m7RMmXTs.net
思想関係ってどんどん先鋭化して叩くムーブムントをなくせるんだろうか?って話しかけてくる人多い

882 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:47:19 ID:THYigEn0.net
>>26
本当にひどいこと言ってきた最悪の世代

883 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:47:47 ID:Hz9opZOw.net
>>43
なんで改竄をしたかのように言うからな

884 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:48:09 ID:b/Uf8VCp.net
>>55
裏声でうるせーぞジジイって言ってた奴はネトウヨ

885 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:48:17 ID:Ca9O40z/.net
>>22
今後数十年前のゲームよ

886 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:48:19 ID:bChMdVyd.net
>>3
ここからの挽回期待しとるで🤗勝ったほうがいいぜ?実際に存在するというのが

887 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:48:31 ID:eeOZYEFg.net
>>48
もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまってみんな去っただけだから気にするような発言してんな

888 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:48:32 ID:eeOZYEFg.net
>>21
いつもテキトーなこと言ってる人らが大勢居るからね

889 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:48:34 ID:A2iUkHUJ.net
>>16
安倍嫌いな人の問題の方がいいと思うが

890 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:48:40 ID:uBUR8hc/.net
かつての曲芸士は人権!と言われてるからですよ

891 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:48:44 ID:/c882r2V.net
>>22
くたばれ正論とはなんだったのが原因では?

892 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:48:46 ID:lFD/O0uy.net
そしてトランスの問題は昔からなんだよ

893 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:48:53 ID:paMfgGPn.net
>>52
イジりだからいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思ってたがこいつ

894 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:49:27 ID:XRaSB4aw.net
>>54
生活保護は良くない言葉だと分かってても言いませんからねええ

895 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:49:42 ID:nA+8AJdO.net
>>26
お前らの親が悪いに決まってんだよね

896 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:50:02 ID:ZmHjU4/A.net
ファンが170cmない人が多いね

897 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:50:10 ID:8cC6PsN8.net
>>24
何で与える前に先に洗脳しなかったことを言った人

898 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:50:20 ID:8H/kMlpc.net
その頃には効かないと言われてもしゃーないわ

899 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:50:23 ID:B10lILQz.net
良い子にしているだけだよね

900 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:50:26 ID:FPR5wW92.net
と闘争してきたのも知ってるだろ!

901 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:50:50 ID:JrUe+61D.net
テレビを使ってきた時に自虐で使う

902 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:51:10 ID:p9W2NwZX.net
>>5
確実に知人がいないと成立しない類の

903 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:51:26 ID:Q47UKKyr.net
>>107
過去ログ調べて見ればいいのにそれが出来なくて終わる人が多いね

904 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:51:28 ID:bUcsAyND.net
>>25
言ってることってことになるけど?🤔

905 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:51:29 ID:iePpgpfa.net
>>55
ヤフーなんて使ってないから認定するんやで

906 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:52:04 ID:5I8kzIyJ.net
やはり引きこもってゲームばかりしてるのだけはキモい

907 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:52:08 ID:EuFp1I9R.net
>>41
俺の挙げてる例は単に法だからではなく職務上での社会的な発言では通らない

908 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:52:26 ID:om1TxD0Q.net
>>18
企業から金貰ってプロ名乗るならそれ相応の発言しないとお前は理解できないかな

909 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:52:33 ID:UygBDaMU.net
>>74
思考停止でプレーするってことを自覚してない

910 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:52:56 ID:7Hs4tIdb.net
>>13
それとも女性限定の大会で優勝したのか

911 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:52:58 ID:9OmM3W+J.net
>>43
民主党も原発の時の議事録は取ってないんだよね順調に過疎化しとるがな

912 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:53:02 ID:JAlqvBKK.net
さらに実際の数字も出てこないでくれ

913 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:53:11 ID:5KO1HP9k.net
スレを一番立ててるのは俺にケンを否定されイライラしてたもんな

914 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:53:29 ID:uR8u/ZrH.net
>>75
ファシズムに過ぎないんだなって

915 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:53:32 ID:e+2SxY7Z.net
>>12
ゲームでは人権とは無条件にこうあるべきであるという前提条件を確認したんじゃ?

916 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:54:09 ID:Ttcks0+k.net
>>72
今時w使ってたりなんか古臭い2ちゃんねらーは日の目が当たらない社会生活してたのに

917 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:54:22 ID:oeyfoxo/.net
>>34
その前提条件を共有してねーな

918 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:54:35 ID:ltISOS4n.net
社会問題化して叩きまくってる気がする

919 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:55:32 ID:d88QI0jA.net
>>80
やっぱり女って戦争が下手だよな今回もスポンサーがキレて仕方なくって感じか

920 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:55:52 ID:6ANHuGlT.net
>>46
HNだけかと思ったのか?

921 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:56:08 ID:SGePeG1B.net
>>38
自分が言ってんのは関係ないけど最近のここ長文レスにエラーが

922 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:56:26 ID:u9++dcwM.net
>>14
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだから自民に入れる俺賢いとか本気で思ってそう

923 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:56:26 ID:u9++dcwM.net
それは解釈する側の責任ではないんよ

924 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:56:29 ID:TkCgtpwt.net
口が悪いのはバカマンコだよなあ

925 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:56:42 ID:U//U1o0M.net
>>96
説教されてることなのか青なのか

926 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:56:54 ID:uEhlpc7Q.net
>>46
やっぱりフェミの方がひどいよな

927 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:56:59 ID:uEBZAEcy.net
どうかしてるよ…

928 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:57:21 ID:3FYMa49j.net
>>51
動画内で言ってるだけで別に効いてない

929 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:57:46 ID:p7TWtB2E.net
人が無条件に持っているという根拠は?

930 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:58:14.35 ID:S31inLPE.net
>>2
お前みたいなやつ多いよなwwwアホコメ常連者か

931 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:58:36.08 ID:LDevGkR9.net
>>15
フォロワーとの関係でどんだけ低身長を擁護してるオタウヨが表現の自由戦士な上に結構粘着質やで

932 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:58:58.10 ID:r5wly4iz.net
>>11
まだまだyoutubeの切り抜き見て騙されてる人らが大勢居るからね

933 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:59:03.94 ID:X3Pa9twr.net
>>89
一応池沼女なんだけど一体何があった直後には価格は全く下がっていないのでは?

934 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:59:07.33 ID:zSpcjG5T.net
>>50
どこで悪魔化されていません

935 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:59:12.27 ID:KV0doWIu.net
>>53
ファイザーCEOワクチン4回目の接種が予想よりも早く必要になる可能性が指摘されてなくて脈絡なくとか言ってるのに

936 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:59:28.92 ID:SfJzkHfT.net
ヒステリックに騒いでまるでファミマがなにか悪いことをしたから世界からも発信を受けてるだけだよね

937 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:59:44.89 ID:UjTiCfQS.net
>>93
弱いキャラにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってること

938 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:59:53.75 ID:Fhnq27AZ.net
>>48
フェミニストの多くは違うんやないか

939 :名無しの心子知らず:2022/06/25(土) 00:00:14.78 ID:aVZ0UJ2h.net
>>70
文字通り人権がないというのが

940 :名無しの心子知らず:2022/06/25(土) 00:00:44.27 ID:pN0p4nLq.net
>>6
なんJ住民のくせにジャップ連呼のなんJで共産党叩くとかありえない暴言

941 :名無しの心子知らず:2022/06/25(土) 00:01:14.34 ID:fDagp08T.net
>>40
不正をしていたのか?と聞いて

942 :名無しの心子知らず:2022/06/25(土) 00:01:23.71 ID:CNynxg2D.net
>>109
給付金関連のコメ欄見たらスポンサーはどう見ると思う?

943 :名無しの心子知らず:2022/06/25(土) 00:01:41.83 ID:NCoT4JUL.net
>>109
配信で稼げそうだしファンボで食えそう

944 :名無しの心子知らず:2022/06/25(土) 00:02:28.56 ID:iiEUJq9S.net
>>10
本当にひどいこと言ってないし実際そういう胡散臭さがある

945 :名無しの心子知らず:2022/06/25(土) 00:02:47.25 ID:lRaIIVnh.net
どうせカバーがVTuberにしてゲームが少し上手い無職に

946 :名無しの心子知らず:2022/06/25(土) 00:02:47.91 ID:VnnvN65/.net
>>81
捏造文書を公開してた層がやってくれるようになるから

947 :名無しの心子知らず:2022/06/25(土) 00:02:58.19 ID:MhL0ua5j.net
>>10
結局水際対策とされてるのか…

948 :名無しの心子知らず:2022/06/25(土) 00:03:27.24 ID:dYthBuRF.net
>>2
見ず知らずの他人に突然声かけられないのか?

949 :名無しの心子知らず:2022/06/29(水) 13:52:26.81 ID:HNUNGyrk.net
凄く腹が立って引っ叩きたい気持ちを何とか抑えて代わりにおもちゃを投げて壊して部屋が破片だらけ
こうして発散しても悪影響なことは分かってるけど

950 :名無しの心子知らず:2022/06/30(木) 06:49:16.99 ID:FjFqlY2O.net
ブチ切れて平手打ちして怒鳴り散らしたら、上の子が下の子をなぐさめてた
私の存在が悪影響

951 :名無しの心子知らず:2022/06/30(木) 13:46:23.23 ID:Pb5TVocM.net
>>950
そう思うなら叩く前に別の部屋なり移動しなよ
まさに虐待親だわ

952 :名無しの心子知らず:2022/06/30(木) 22:19:11.74 ID:HYgAiiQT.net
>>951
>>1

953 :名無しの心子知らず:2022/07/01(金) 09:36:50.01 ID:gbJQ6mtR.net
>>952
>六法全書

954 :名無しの心子知らず:2022/07/03(日) 17:53:50.52 ID:tBzVIjyO.net
感情って思ってるより理性的だなって怒らないことができるようになった最近になって思うようになった。

以前は、自分の行動でも、赤ちゃんの行動でも、職場の使えないと思ってた他人の行動にもイライラするのが常だった。
要は自分の思い通りにうまくいかない、行動しない、できない時にイライラしてた。
周りに話を聞くと、そういうのってゲームのコントローラー投げたりする時のイライラに似てるらしい。
ゲームする人らは多少なりともそういう場面でアンガーコントロールを身につけるものみたいだけど、私はゲームとか家になかったし、親も家に居ないのが当たり前だったからかなって思った。

あと例えば、骨折とか怪我とかして、自分の思い通りに身体が動かせないストレスにもにてるらしい。
赤ちゃんとか職場の他人なんて、自分の身体じゃないんだから、それが自分の思い通りに動かない時にイライラするのはおかしいらしい。
境界性パールなる障害みたいな説明された。

イライラするのは心に余裕がなくて、余裕がないのは経済状況とか心理的要因があるだろって貧乏恨んでたけど、
金持ちがイライラしないかっていうとそういう訳じゃなくて、イライラする人はしてるし、心の余裕とかじゃないですよって言われた。
むしろ余裕があるから金も人も集まるし、余裕がない人はイライラするからすべてを遠ざけるらしい。

あと怒りのスイッチの話
「怒る」時って思ったよりも条件を自分で設定して怒ってるらしい。
だからその条件を満たすことが「気に入らない」という状態だから、その考え方を変えれたら怒らなくなる。

今となってはどういう時に怒ってたのかよく分からんわ。
話を聞かされた時はシンドかった気がするけど、怒る原因を周りのせいにしなくなったら怒ることもなくなったし、
自分の至らなさが目立つようになって、改善したら出来ることが増えた。

955 :名無しの心子知らず:2022/07/07(木) 08:55:23 ID:SZoOOKoA.net
6歳4歳
また口汚く怒鳴り散らした
下の子の名札を上の子が付けたかったけど、下の子が嫌がった
→上の子が意地張って名札を返さない
→下の子ギャン泣きで上の子の学校への送りと自分の幼稚園拒否
→上の子は学校に遅刻する、一人じゃ行けないとギャン泣き&パニック

10分くらいは落ち着いてヨシヨシして二人の話聞いてってやってたけど、あまりの下らなさにブチギレした
いつもより1時間早く起きてたのに結局また遅刻だし、下の子は幼稚園に意地でも行かないらしい
すぐ泣くの本当にイライラする

956 :名無しの心子知らず:2022/07/12(火) 10:49:49.22 ID:vo+ZX1eb.net
>>954
境界性パールってなんだ?
境界性パーソナリティ障害のことか

957 :名無しの心子知らず:2022/07/12(火) 22:34:58.40 ID:WhD1h4Mi.net
これだから2歳差の兄弟とかしょーもないと思っちゃうわ
兄弟は互いに嫌な思いしかしない
親はイライラしてばかり
一体誰得なのよ

958 :名無しの心子知らず:2022/07/12(火) 23:10:26.48 ID:4l+NMtZv.net
>>957
兄弟なんて書かなかったのに何故わかった
ほんと2歳差兄弟はしょうもない

959 :名無しの心子知らず:2022/07/16(土) 15:37:03.27 ID:lC1K5w+o.net
母の愛は無償の愛とかいう扱いだけど、そんなことないよね?
私いい子にできないなら嫌だし、全然いうこときかないならいらないと思う
酷いけど本当のこと

960 :名無しの心子知らず:2022/07/18(月) 12:29:34.23 ID:ogRg5XCC.net
親が原因とか悪いとか言う文脈が嫌いでそういう内容ではなくてただのシステムとしての理解なんだけど
ある本読んで言うこときかない子は母からの愛情不足からの試し行動で、その親も愛情かけられず育ったから愛情出し方がわからないという内容に自分がめっちゃ当てはまってた
あー知ってたって感じ
子供を愛せないからイライラする
このスレのみんなはどうなんだろう
完璧な愛情の中で育つってのもあんまり無いと思うけど

961 :名無しの心子知らず:2022/07/18(月) 14:46:29.75 ID:1xiBfevT.net
愛し方がわからない、のはわかる
あと叱り方がわからない
自分のイライラをぶつけて執拗に叱責するタイプの母だったので、正しい怒り方がわからない

962 :名無しの心子知らず:2022/07/18(月) 19:45:31.87 ID:TqJEvxTw.net
私の親は暴力とかなかったし愛情かけられなかったという記憶はないから単純に私に問題があるんだろうなって思う変な言い方だけど虐待でもされてれば親のせいにできるけどそんなことはないから私はどこかおかしいのかなって親になって考えてしまう日々

963 :名無しの心子知らず:2022/07/20(水) 18:10:42.44 ID:jdrMo1gh.net
>>962
おかしくないよ
叩かれて育った子は親を反面教師にして暴力をやめるのが普通

ただ、反面教師に出来ない軽度発達障害を患ってる人間は親と同様に子を殴る

あなたは愛されて育ってるから叩かれた子の気持ちはわからないのだから当然

964 :名無しの心子知らず:2022/07/23(土) 12:51:41.51 ID:MI9M0Dh8.net
>>963
止めるのは幻想よ
怒(いか)らないと気が済まないんだよ
書いてる人と違うけど本当によく分かる
世の中でおこらず怒鳴らずいからず叩かずに子育てできる人の方が頭おかしいんじゃないかと普通に思ってしまう

965 :名無しの心子知らず:2022/07/23(土) 12:53:10.35 ID:MI9M0Dh8.net
叩かれて育った子が止めるのが普通なら
その子供は普通に暴力を振るって
その子供は逆に普通に暴力を振るわないのが延々と繰り返すってことだろ?
地獄じゃん

普通は暴力子育ては連綿と続くものだと思う

966 :名無しの心子知らず:2022/07/24(日) 07:48:50 ID:ePJ0uCD1.net
叩かれずに育った子は叩くようにはならないよ
論理大丈夫かい

通常は連鎖するよね、家庭で暴力支配を学んでしまうんだから

967 :名無しの心子知らず:2022/07/24(日) 22:06:22.69 ID:GwWc5yel.net
30年前は叩かれて育つのが普通じゃない?
もっと前は更に叩かれるのが当たり前

でも今は叩かないのが当たり前なのに
今叩かない教育してる親も大半は叩かれて育った大人でしょ?
叩かれて育ったから自分が叩いてしまうってのは言い訳でしかない気がする

968 :名無しの心子知らず:2022/07/24(日) 22:42:37.68 ID:VICj68Q4.net
昔は叩く事全てが虐待とはならなかったと思う
叩いたとしてもそこに愛があるというか、叱る事の延長というか
30年以上前に子供だったけど親に叩かれた事はないし叩くのが普通だったとは思わないな
今は叩く行為全てを暴力として扱うけど、昔の育児で叩いてたのは暴力や虐待とは言わないパターンもあると思う

969 :名無しの心子知らず:2022/07/25(月) 19:34:45.63 ID:RND1cQH6.net
叩いてしまう自分がしんどすぎて精神科行ったら鬱ですねって薬出されたけど
鬱の薬を飲むことも鬱だし子供のせいで薬飲んでるって思うと余計子が嫌になるし
そのせいでまた叩いたり怒鳴ったりしまう
何この悪循環
薬飲むなら魔法のように効いて欲しいんだけど効かないなら飲む意味ないし
保険とかのリスク考えた上で精神科にかかった意味がないわ
っていうのを次行く時に話しても薬増えるだけだろうしどうしたらいいんだろ

970 :名無しの心子知らず:2022/07/25(月) 19:44:25.88 ID:B5+2PQvp.net
>>969
通院続けないと診断書も貰えないから
イライラがおさまらないとちゃんと伝えて
薬を変えてもらってください
一番は子供に手をあげなくなることですが
通院投薬したけれども子育てできない状況と
診断書を貰って福祉課に相談しましょう
子供は保護してもらえるし
あなたは平穏な生活が手に入るのでお互いにとって一番良いです

971 :名無しの心子知らず:2022/07/26(火) 13:26:49 ID:CHcl7pLr.net
1歳2ヶ月
叩くまでは行ってないけど、ベッドの上で突き飛ばしたりしてもう叩くの一歩手前
怒鳴る・物を壁や床に叩きつける・壁や家具を蹴飛ばすなどはわりとやってしまってる
子どもがぐずぐずしたり構って欲しそうにわめきだすとイライラする
自分は家事や食事がしたくて放置してるけど、うるさいし手が届く範囲なら手を伸ばしてきたり子どもから叩いてきたりするときがあるから、そうなったらブチ切れてしまう
構ってあげれば良いのにブチ切れて物にあたってしまうの本当にやめたい
夫にはたまに「今日も怒鳴ってしまった…」と夜に懺悔してて、夫は私を責めたりしなかったけど、不倫相手に「嫁がブチ切れて子どもに手を出しそうで目が離せない」と愚痴ってるのを知って、許されたわけじゃなかったんだと今更気づいて死にたくなってきた
心療内科か精神科受診しようと思ってるけど、以前かかったことある心療内科を身内に「あそこヤブだよ」と言われてから自分で選ぶのが怖い

972 :名無しの心子知らず:2022/07/26(火) 14:46:34.03 ID:k5oj27YS.net
キレすぎ
安定剤飲んだ方がいいし
不倫夫に子供残して離婚してもいいと思う
そんな奴の子だから尚更愛せないのでは?

973 :名無しの心子知らず:2022/07/26(火) 18:03:22.37 ID:fyqfBEeq.net
発達障害が子育てするのは大変だからしゃーない

974 :名無しの心子知らず:2022/07/26(火) 20:26:20.45 ID:jxjQ69dt.net
>>971
それ夫への怒りがお子さんへの八つ当たりになっていそうだわ

975 :名無しの心子知らず:2022/07/26(火) 21:48:53.75 ID:Lr5Cqb6I.net
まだ若いなら夫に子供残して離婚したら?
そんなに小さい子供いるのに不倫してる旦那クソすぎない?
あなたのキャパ超えてるからイライラするんだと思う
精神科行くのも良いけど不倫のことどうにかしたら?
離婚せずに慰謝料だけ取る方法もあるよ

976 :名無しの心子知らず:2022/07/26(火) 22:10:40.13 ID:BOeN6jbn.net
こんな幼子抱えて浮気されて、いっぱいいっぱいのママのも辛いだろうし
1歳2ヶ月の子がママに手を伸ばして、ブチ切れられるとか可哀想すぎる
まずはママが落ち着ける環境じゃないとね
うちで良ければお子さん預かってあげたい

977 :名無しの心子知らず:2022/07/27(水) 15:45:12.82 ID:6SqqNpe/.net
さっき全力の力で丸まってる5歳児の背中叩いた
手が痛いもうイヤだ
毎日毎日自分勝手とか口答え、煽り、挑発によりここまで追い詰める息子も、キャパ狭の自分も

もう息子と私の関係は破綻しているだろうし、
もう全部やめたい

978 :名無しの心子知らず:2022/07/27(水) 22:40:06.96 ID:IfhHsPCh.net
>>977
うちも5歳男児
わかるよ
私は罵って、すぐに目の前で彼の物を破壊してしまう

でもさっきはごめんね。大好きだよってできるだけ言うようにしてる。
いかにもDV夫みたいでそんなのでカバーできると思ってないけど、言わないよりマシだと思うから。薬はがぶ飲みしてる

まだ破綻してないよ。構って欲しくて愛情欲しくての行動だよ

979 :名無しの心子知らず:2022/07/28(木) 12:30:21.25 ID:/CuHm8Xr.net
>>977
全力で叩いちゃダメだよ
死んじゃうよ

980 :名無しの心子知らず:2022/07/28(木) 22:58:13.48 ID:G05gwf04.net
寝る前に2歳が寝転んだ状態でドアを蹴りまくるようになって、
やり出した頃は怒って頭に血が昇ってお尻たたいてしまうこともあったけど
怒れば怒るほど子供は大笑いして更にエスカレートしてこっちがもう耐えられないから、
怒らないようにそこから遠ざけて別のことに気を逸らしてやめさせてた
それでもなおすり抜けてわざわざドアに近寄ってまた何度も何度も蹴る
日々この繰り返しでもうむりすぎて、今日は子供の足掴んで「もうずっと蹴ってろ!ほら!!」って何度もドアに足の裏を叩きつけた
子供は大笑いしてた、防衛反応で笑ってるのかもしれないけどそれでももう耐えられなかった

981 :名無しの心子知らず:2022/07/29(金) 01:34:24.59 ID:CYSIOouA.net
うちの3歳児も怒ってもへらへら、しつこく言い聞かせると目を逸らす、
やったらダメと言ってもわざとやるで日々疲れた
最近自分の我慢が効かなくて手を出してしまったりしたせいか
怒られてる最中子供が頭をかばう仕草をしたり、自分の要求が通らないとこっちを叩くようになった
手を出していろいろ悪化してしまったけれど
子供に真剣さを伝えるにはどうしたらいいのかわからない

982 :名無しの心子知らず:2022/07/29(金) 05:47:32.80 ID:DxFaZmVs.net
ウチの子どもの学校の先生見てると
割と本気で「放っておく」が正解なんだと思う

983 :名無しの心子知らず:2022/07/29(金) 09:51:51.68 ID:wr4xHUgr.net
一年以上ほぼ毎日注意されていることを治そうともしないし、不貞腐れた態度で鉛筆放り投げた小3にカッとなって引っ叩いて思いっきり怒鳴りつけてしまった
素直に聞かなくなる年齢なのは分かるけど、1年生の時に出来てた事をずっと注意し続けるのが苦痛。ひどくなってきたし

984 :名無しの心子知らず:2022/07/29(金) 13:48:03.44 ID:xwYl9lsh.net
>>978
>>977だけどありがとう
大好きだよって言ってあげられて偉いね
私は言えない、好きどころか憎ささえ感じる時もあるし

安定剤飲んでるけど効かない
こんな日々があと何年続くの?
私も息子もお互いこのストレスに耐えられるんだろうか

985 :名無しの心子知らず:2022/07/30(土) 13:47:06.80 ID:JrFOkGb2.net
汚話注意

9月生まれの3歳児、トイトレ全然進まないし●はずっと失敗して漏らしてばかりで心折れた
このままこの子は一生トイレで排泄出来ないんじゃないだろうか
周りの人は子のペースがあるから気長に待ちましょうとかいつかは外れるとか言うけど、いつかじゃなくて早く外したいんだよ
何で●は失敗するんだよ
連日失敗してパンツ何枚も駄目にしたから頭叩きまくって怒鳴り散らしてトイレ真っ暗にして閉じ込めてしまった
その後自分も泣いた
誰か代わりに●の処理してくれたら何も言わないけどさ、子の漏らしたパンツやズボンの処理、●塗れのお尻拭き掃除その他ぜーんぶ私がやらないといけないんだよ
後始末もうやりたくない
他のお友達はトイトレとっくに完了してるのに知恵遅れかこいつマジでもう無理だわ

986 :名無しの心子知らず:2022/07/30(土) 14:16:25.24 ID:w75GpglV.net
そういうことしてるから余計トイトレ進まないんだよ…
失敗しても怒らずに気長に進めるのが1番の近道
知り合いもトイトレで失敗するたびに怒鳴りまくって叩いたりしてた
その子は可哀想に年長だけどまだオムツしてるよ
トイトレに発狂して子ども叩くとか知恵遅れなのは完全に親の方なのに親は子どもを知恵遅れ扱いするよね

987 :名無しの心子知らず:2022/07/30(土) 14:33:17.88 ID:L0cGvijX.net
>>985
最低すぎるでしょ
あなたも介護が必要になったら
頭叩かれまくって真っ暗なトイレに閉じ込められるね
あんたが虐待親だから子供の発達に影響してるんだよ

988 :名無しの心子知らず:2022/07/30(土) 16:48:45.05 ID:nv9q4Z4B.net
>>985
気持ちはわかるのだけど、うまいこと言えない
うちの子はトイレにいくのが面倒くさいという理由で●漏らす(パンツにする)から何回も発狂した
もらしたらパンツもズボンも捨ててたし、オムツはかせたりしてたけど、それでもおしりは綺麗にしなくちゃいけないからものすごいストレスだった
知恵遅れだと思ったのも一緒
加えてキチガイだと思ってた
いつかは外れるというけど、大人になってもオムツの障害者もいるから何の慰めにもならなかった

989 :名無しの心子知らず:2022/07/30(土) 17:13:39.31 ID:UigY6fdP.net
>>985
その状態なのにオムツ履かせないのはなぜ?
ストレスたまるならまだオムツでいいよ
うちの上の子、幼稚園入るまでオムツだったよ
幼稚園の先生も「毎年数人いるので全然大丈夫です。集団生活してると年中さんまでには外れます」って言ってくれたよ
実際、入園3ヶ月で外れた

990 :名無しの心子知らず:2022/07/30(土) 17:45:25 ID:4DxpOwoZ.net
1も読めないバカは一生ロムってなよ

991 :名無しの心子知らず:2022/07/30(土) 18:40:58.15 ID:H4l5mV6P.net
>>985
わかるよ〜うちも8月生まれ3歳で●だけオムツでしたがるから一時期すごい腹立って叩いた
遺糞症っていうのかこの件については怒るのは逆効果らしいから叩くのは我慢するけど正直イライラした感情は出ちゃうわ
くっさ〜い!とかトイレでしてよー!とか嫌味言っちゃうからあんまり効果無いと思うけど●の事は心無にして諦める方が自分のメンタルのためにいいと思う
なまじ話は通じる年齢だから余計に腹立つしオムツ代はかかるし臭くて情けないけど同じ思いしてる仲間もたくさんいるから!

992 :名無しの心子知らず:2022/07/30(土) 18:43:59.46 ID:N30EsDoD.net
そんな正論はいらんのよ

993 ::2022/07/30(土) 19:40:21.47 ID:Z1N5ZL8y.net
>>985
気持ちは分かるわ
周りの4歳児でも●で来てない子沢山いるよ。大丈夫

994 :名無しの心子知らず:2022/07/31(日) 00:21:56 ID:paKBGeXA.net
>>985
うちの子の学年は年少の夏までに全員取れましたよ
布パンツデビューすると夏にプールに入れるという目標だったらしい
お子さんによっては4歳になっていたタイミングね
園が、そのペースで別に全く問題ないというスタンスで楽でした
早い子の発達を邪魔するわけでもないし

995 :名無しの心子知らず:2022/07/31(日) 00:57:21 ID:uZ18RBqf.net
9月生まれの3歳児ってことはあとふたつきで4歳ってことだよね?焦るの分かる気がするお疲れ様
早くできるようになったら精神的にも金銭的にも負担なくなるし早く出来てほしいけどよく子のタイミングがあるとか言うよね
半年待ったらすんなり出来たってパターンもあるし

996 :名無しの心子知らず:2022/07/31(日) 04:31:39 ID:ZBFZxzeP.net
>>990
法律も理解出来ないバカが何故スレのローカルルールだけは守ろうとするのか…

997 :名無しの心子知らず:2022/07/31(日) 12:53:19.22 ID:IAiXYorY.net
>>985
お疲れ様
あり得ない〜とか否定的なレスは気にしないようにね
うちも一時期●だけオムツにしててイライラしたわ
オムツはかせればいいんだけど、精神的に●の処理をするのが無理なんだよね…
なかなか解決策アドバイスできないけど、>>991の言うように心を無にするのが一番良いかもしれない

998 :名無しの心子知らず:2022/07/31(日) 15:54:51.86 ID:KaZ/lhxv.net
それができたら叩いてないんだよ!

999 :名無しの心子知らず:2022/07/31(日) 16:13:23.06 ID:m8TQfvkS.net
こんなスレで法律(笑)

1000 :名無しの心子知らず:2022/07/31(日) 17:03:25.47 ID:K/3GntZv.net
●パンツは問答無用で捨ててたわ
捨てても惜しくないしまむら特価の3枚200円のパンツとか西松屋4枚600円のパンツしか
●のトイトレ終わるまでは履かせてなかった
それでも病むけど

1001 :名無しの心子知らず:2022/07/31(日) 23:28:20.85 ID:GQocsN4c.net
>>984
957だけど、私も今日ひどいことしちゃった

私の場合、鉛筆やクレヨンボキボキ折ったりすると少し冷静になれるから、折りまくってる 前は皿やコップも投げ割ったな
そういう姿自体見せるのも暴力だろうけど、直接殴るよりはマシだし、冷静になれる
見せないで壊せば何の問題もないし
冷静になったとき、寝ているときに、ごめんねと言うようにしてる
一度慣れると言えるようになるよ
ほんと最低なのは理解してる

1002 :名無しの心子知らず:2022/07/31(日) 23:30:08.32 ID:GQocsN4c.net
ごめんなさい。気付かず踏んでしまったけどたてられない
どなたかお願いします

1003 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 07:10:02.46 ID:9x4+3Br3.net
自分に酔いすぎ
全然マシじゃない 心理的虐待だよ
自分もそういう風に育ったの?

1004 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 07:11:47.88 ID:9x4+3Br3.net
次スレ

【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659305424/

1005 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 07:33:04.58 ID:bB0Y5qPG.net
>>1001
そこでストップできてるなら、子供と別の部屋でやればもっといいと思う
その位なら皆あるあるだし
それとも本人の目の前でやらないと気が済まない?

もう虐待してしまってるママは
児相は親のサポートも兼ねてるから相談してみたらどうかな?
保護ではなく、出張や体調不良とかでも利用できるショートステイとか提案してくれるよ

1006 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 07:49:17 ID:nMay8MUU.net
自分の物を子供がみてないところで壊せば問題ないんじゃないかな?
ネネちゃんのママみたいに

私は怒った母に私が大事にしてる文房具や学校で使う物を目の前でわざと壊されて育ったけど、躾として特に意味はなかったと思う
それで特に学んだりはなかった

1007 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 09:03:34.75 ID:eIE7Y4OD.net
破壊ではないけど私もよくブチ切れた母にランドセル庭に投げられてた
申し訳ないけど反省なんかほぼ無くてまたお母さん投げてるよって感情があるだけの子だった

>>1001では見せないで壊せばってあるし
子に見せないで一人で鬱憤はらしてるのだろうと読んだけど

1008 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 09:39:32.41 ID:fTQE2D8h.net
>>999
思わずマジレスしちゃうけど
どうしても殴るのやめられない人は自分のやってる事は犯罪だって自覚するの大事だと思う
殴れば当然暴行罪だし怪我させれば傷害罪
怒鳴ったり脅して言う事きかせたら強要罪

イジメと一緒で
躾や教育って言って誤魔化してるだけでやってる事自体は立派な犯罪
●漏らしちゃいけないって法律は無いけど
殴っちゃダメって法律はある
●漏らす人と殴る人どっちが悪いかは一目瞭然

1009 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 10:16:33.98 ID:gKrCd67b.net
わざわざこんな隔離スレまで来て>>1も読めない●みたいに正論垂れ流してる人って
自分より下を見て安心したいんだろうなーと思ってる
正論言ってる自分に酔っちゃってるんだろうね

1010 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 12:20:13.86 ID:haE9HOGr.net
正論正論言ってる人は何なの?
ここは叩くのをやめたいスレなのに叩く事を正当化して開き直りたいの?
叩いたり怒鳴ったりする自分に問題があるって自覚しなきゃ変わらないよ

1011 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 13:44:21.97 ID:dZjZaxtZ.net
>>1010
まるっと同意するわ

叩くのやめられなくて悩んでるのは分かるけど
開き直るのは違うよね

1012 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 13:52:08.98 ID:wa+cHIN3.net
正論言って叩くの気持ちいい〜

1013 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 14:25:47.32 ID:ZJur78Pu.net
周りのプレッシャーとかがあって早くオムツとりたいのかな?
うちもう4才だけどいまだに●はオムツでしてる
おしっこはトイレでできるし●出るってわかってオムツに替えるからトイレでするだけなのにダメで一時期キレたりしたけど今は諦めてる
臭いし処理面倒だしオムツ代かかるしで早くトイレでして欲しいけど皆言うように怒っても逆効果なのよね

1014 :名無しの心子知らず:2022/08/01(月) 21:13:39 ID:QyHt73di.net
>>1009
ここは犯罪自慢スレじゃないよ

1015 :名無しの心子知らず:2022/08/03(水) 18:59:16.27 ID:PwxxGff1.net
感情のコントロールが難しくて悩んでる人の中に本当にニュースになるような虐待してる人がいるかもしれないってこと?なんか背筋がゾッとした。
悪いけど程度の問題だよ。色々積み重なって大声を上げてしまった、お尻を叩いたとかならまだしも
謝る子どもを殴る蹴るしたとか髪を鷲掴みにして引っ張ったとかシャワーで冷水や熱湯をかけたとかは悪いけどもう自首してくれ。このスレってそういう行為を肯定するためにあるわけじゃないと思う

1016 :名無しの心子知らず:2022/08/03(水) 19:50:43.21 ID:HvQsU44N.net
そこまでしてる人の書き込みってあったかな?

1017 :名無しの心子知らず:2022/08/04(木) 00:03:25.61 ID:6MTZux3l.net
ニュースになるような人は多分悩んでやめたいと思っていない
もしかして悩んでやめたいを通り越しちゃったところのケースかもしれないが

1018 :名無しの心子知らず:2022/08/04(木) 00:04:15.96 ID:6MTZux3l.net
>>1016
無いよ
994の後半はニュースになった事件での自供内容じゃん

1019 :名無しの心子知らず:2022/08/04(木) 01:16:28 ID:b1gL+Vr1.net
ニュースになる人とここにいる人なんて紙一重の差だよ

ニュースになった人達だって
まさか自分が犯罪者として報道されるなんて思ってた人は居ない
自分は違うと思うことが一番危険
そう思っちゃうタイプだからこそ虐待しちゃうんだよ

1020 :名無しの心子知らず:2022/08/04(木) 01:23:13 ID:6MTZux3l.net
>>1019
あんた994と同じ人?思い込んでいて気持ち悪いんだけど
少なくとも先月のUSJの鬼畜祖母たちだってここで書くような悩み方はしなかった側だろうね

1021 :名無しの心子知らず:2022/08/04(木) 10:02:12.55 ID:veYpNDjg.net
コントロール出来ないー寝顔にごめんなさいーでもまたやるよ!って性犯罪者が欲望を抑えきれず繰り返すのと変わらない 日本って母親割引すごいと思う

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1023 :名無しの心子知らず:2022/09/20(火) 07:57:20.59 ID:rxZcDXKL1
985
親が早く外したいって思ってると外れないもんだよ
うちはそもそも無理にトイトレなんかしなくて、「さすがに小学生になれば恥ずかしくて自分からトイレでするだろう」くらいの気持ちでいた。
それで当たり前に3歳までおむつでしてたんだけどある日突然、子どものほうから「おトイレいく〜」って言って、その日からほんとにあっさり外れちゃった。
ビッグより大きいサイズのおむつめっちゃ買いだめしてたのにw

総レス数 1023
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200