2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 10

1 :名無しの心子知らず:2020/05/25(月) 18:40:30.53 ID:VqhMdVw5.net
妻課税で貧乏じゃないがセレブでもない。この微妙な年収帯の育児事情をマターリ語り合いましょう。
色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。

次スレは>>980あたりで。

※前スレ
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 9[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1584941701/

2 :名無しの心子知らず:2020/05/27(水) 14:07:24 ID:BqnugRMy.net
>>1乙です
前スレ998の私立大附属はお金持ち多いけど普通の私立中はスレタイ年収が普通というのがよく分からないわ
附属でもそうじゃなくても学費変わらなくない?
しかも中高一貫校だと予備校通って大学受験するからそっちの方がトータルお金かかりそうと思う

3 :名無しの心子知らず:2020/05/27(水) 21:45:32 ID:+YkzpEoY.net
どうなんだろうね?
私立大附属の中学イコール難関と考えていいなら、受験対策に投資できた額が多いってことでお金持ちが多いってことなのかも

4 :名無しの心子知らず:2020/05/27(水) 22:47:51 ID:nvwkQqbx.net
うちが行かせたい私立中は年間130万+寄付金30万で諸経費もかかるから今必死に貯めてる
どうしても貯まらなかったら親と義親に頭下げるつもりだけど、塾代とその他習い事で今月に5〜8万かかってるからこれが高学年になったら塾だけで年間200万×2年とか
子供1人だから何とかなるけど、2人だったら無理

5 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 00:52:23 ID:aceTjR3h.net
>>1
乙です。

年間130万プラス寄付金30万は高いね
それ、初年度じゃない?

うたは初年度それくらい、2年目からは年間100ちょい
ただしうちの私鉄は定期高いので、年間11万くらいかかる
あと、高校上がる時にも入学金がかかる

6 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 00:53:10 ID:sR/P1h0M.net
密です

に見えた

7 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 09:45:09 ID:ZGT8he8D.net
私大付属でも、幼稚園や小学校から通わせると送り迎えやらなんやらで共働きが難しいから、お金持ちなオタクの子が多い気がするよ

8 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 10:37:42 ID:K9wNmWje.net
行かせたい私立中があるっていいなぁ。
お金は価値あるものに使うべきだよね。
こちらど田舎、評判の良い私立中はないしお金を使う先がないよ…。

9 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 10:57:26.79 ID:8xXLQF5m.net
私もド田舎出身だけど、電車で1時間かけて隣の市にある国立の附属中に進学したよ
国立だから学費は安い(と思う)けど、中学受験のための塾やZ会とか、入学してからは定期代や附属中の授業対策専門の塾とかに通わせてもらったりしたから、それなりお金をかけてもらったかもしれない
でも公立の質が悪くないなら、それはそれでいいと思うけど
田舎ならなおさら大学進学でお金かかるだろうし、今が貯め時じゃない?

10 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 12:28:15.74 ID:tfLY03vC.net
>>4
寄付金って毎年するんですか?

11 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 12:32:00.17 ID:sSfzXmX3.net
>>10
横だけど学校にもよるだろうけど、基本毎年か半期、学期毎じゃない?
授業料の振込用紙と一緒に一口いくらの寄付金振込用紙が同封されてくるわ

12 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 12:34:30.95 ID:tfLY03vC.net
私は大学だけ私立でたまに創立記念だとかで寄付金の案内来たけわ
でも一口5,000円からだった
私立の小・中学校って凄いね

13 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 12:49:31.86 ID:BICmJXAI.net
初年度納入費なんかに載ってないような
お金がたくさんかかるところと
ほぼかからないところがあるので
リサーチは大事

うちは今年私立中入れたけど
特待生無し
在学生からの寄付は一切受け取らない
全生徒平等主義
(OBからの恩返しの気持ちの寄付は歓迎)

14 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 15:41:54.52 ID:koxmn8Ir.net
寄付金も強制だったり暗黙の了解で全員参加なところと、任意の寄付のところとあるよね

15 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 15:44:50 ID:LdsVxIwB.net
まさにジャップらしい陰湿さ

16 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 18:05:43 ID:8X3bGiMS.net
子供がまだ小さいから分からないけど将来の寄付とかそういう理不尽な教育機関ルールに戦々恐々とする

卒業してからも高校大学と無心がいつまでも来るけどお金払って行った学校に寄付とか行かせて貰ってた的スタンス?とか思うだけど部活とかしてた人はまた違うのかな?

漫画とかだと資産家OBが多額の寄付して〜とかあるけどw

17 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 18:45:48 ID:HXsTMqTd.net
選考段階で同窓なら寄付金の額や同窓会費を納めてるかとか調べられるとこもあるからね

18 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 19:11:18.98 ID:LRj083Ft.net
>>16
お金持ちは税金対策で寄付してるんだよ

19 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 19:16:04.59 ID:ar24lR63.net
>>17
寄付金払ってるOBが次の子に有利ってこと?

20 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 19:32:27 ID:Yof9krn4.net
>>19
自分の出身校に子供を入れるってこと

21 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 20:16:22 ID:tdVZ72Yz.net
>>18
税金対策で寄付しても、支出額より税額が安くなることはないわよ

22 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 21:07:57 ID:ar24lR63.net
自分の出身校に子供がいくなんてまー稀じゃない?

>>18は脱税のこと?寄付してこっそり90%返して貰うみたいな
まぁ帳簿合わないからバレるか…

23 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 21:17:56 ID:DOrj9ubO.net
>>22
私立小は多いよ

24 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 21:24:10 ID:fCTdI4/1.net
>>22
つ寄附金控除

25 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 21:43:08.71 ID:xO8Qu2iG.net
>>16
すごく高慢ちきな言い方するけど許してね
後輩のために何かしてあげたいとは思わないのかな
無心ってすごく汚い言葉だよね
私は高校生の時に新しく建った自習施設(めちゃくちゃ立派)が寄付で建てられたって知って感謝したし、その施設を使いながら私もいつか後輩のために何かしようと思った
大学も早大だから寄付金でたくさん学生が支えられてる
感謝してるし、今はまだ私も若くて収入が少ないからあまりお金は出せないけど、いつか自分も支えになれたらとは思う
この間もアリーナに寄付した
そう思えない人はそもそもケチで校風に合わないから寄付のある学校は辞めた方がいいわ

26 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 21:51:23.97 ID:VUwcXMKH.net
そういう自発的な寄付はいいんじゃない?
半ば強制とか、寄付したことをステータスにして自慢されてしてない人が肩身狭くなるとかなければ
まっちゃんじゃないけど、寄付は匿名に限るとかの校風だったらいいと思う

27 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 21:57:27.88 ID:UT6drq+7.net
>>16
自分が目に見える形で寄付の恩恵受けて感謝して自分も〜って思うなら寄付すればいいし
したくなければスルーすりゃいいんだよ
寄付なんて自発的にするものだしね
寄付無しで現場が回らないのならそりゃ教育機関がアホだよ

28 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:03:35.32 ID:LZv0TZqr.net
>>25
そういうご高説はしっかり寄付してから言えば?
少なくともまだ若くて収入がなくてあまり寄付してない、いつかする予定って人の言葉じゃないわ

29 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:06:36.22 ID:swUzzelC.net
>>25は子持ちの共働き〜1400で、この先どれだけ自由に母校に寄付できるのかね
やってから言えばまだ説得力あるけれど

30 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:14:33 ID:DOrj9ubO.net
えなんで25が叩かれるの?まったく寄付してないんじゃなくて、できる範囲でやってるんでしょ
同意しかないんだけど

31 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:17:35 ID:oYS4Id/E.net
『いつか』や『れたら』と『思う』の人に説教されてもな
寄付なんて本来は自発的にやるものだし、やった、とかやる!でドヤするものでもないと思うんだけど

32 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:20:27 ID:QfKVjf/S.net
寄付はまぁ標準的だと思われる額を毎年してるけど、別に他の人にまでやれ!とか、ならその学校選ぶな!とか言うものでもないしな
皆好きにすればいいんでない?

33 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:29:32 ID:AuOitopw.net
ここの収入帯で子持ち共働きの片親が趣味で出せる額なんてしれてるんだからあまり構えずゆるーく考えとけば
国立だけど普段母校に寄付してないわ叩かれるかな?
研究室の先生にお歳暮的なもの送るくらい

34 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:41:22 ID:kGWTVQ+D.net
母校への寄付か
公立しか出てないけど子供も通う予定ならいいなあ

独身の頃はしょぼい年収ながら日赤に5〜10万毎年寄付してたけど結婚後は子供や老後のために貯金するようになって寄付なんて自治会経由で数100円だわ
母校へも子供が通うならと考えるあたり利他的とはほど遠くなってしまった

35 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:48:59 ID:oIBtkkoH.net
みんな意識高いなぁ全部国公立だけど全くしてない
半年で辞めた部活からの寄付のお願いは実家に時々来てるけど嫌な思い出しかないしスルーしてる

36 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 23:03:32 ID:8X3bGiMS.net
小学校在学中とかならカンパはありかも、皆でやればそこそこの金額になって何か子供のために施設拡充とかされそうだし

町内会費みたいなもんと思えば
市立の方が自由に使えるお金無いだろうしカンパしちゃうかも
エアコン無い時代だったら1人10000円も出せば30万円程度の予算、
エアコン無い学校だったら子供のために普通に出すわ、授業料浮いてるんだし

37 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 23:04:21 ID:fi/8aaGv.net
寄付じゃないけど実家がド田舎の遠方で部活に親が車出せなかったから事ある毎に虐められて結局部活辞めたの思い出したわ

38 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 23:13:22 ID:ZGT8he8D.net
私もふるさと納税とあと災害時に気持ちばかりの寄付したり、あとはfgm廃絶支援団体にいくらか寄付しようかなーと考えてる程度
ずっと国公立だから学校に寄付って花より男子の世界の話かと思ってたからすごく勉強になる
寄付って恵まれない人を助けるための気持ちの善行ってイメージだから、学校に半ば強制的に寄付を求められて、その寄付の額で扱いが変わるとかなんか不思議

39 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 23:18:13 ID:8X3bGiMS.net
寄付ありきの学校だと
家賃を低くみせるための更新料みたい…

40 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 01:10:54.43 ID:nwF+DWE6.net
うちは中学入学式の日に寄附金お願いの書類渡される
覚悟してたし寄附者名簿があると聞いてたから、初年度はとりあえず納めたわ

年度が変わる頃に、噂の寄附者名簿が冊子で届いた
1年生の半数くらい、2年生以降はさらにその半数くらいしか寄附してなかったから、次年度からは堪忍してもらった

だって学費高いし設備費も払ってるし協力費も払ってるし
卒業して稼ぐようになったら子ども本人に寄附させる

でも一口30万って気軽にできる額じゃないよね
一口3万とかにしたほうが総額増えるんじゃないのかなと思うけど

41 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 07:16:06 ID:x4z2z6az.net
その寄付者名簿って同調圧力のために配ってるよね
この人達に感謝してね、か
この人達が寄付してくれましたよーなのか表向きはあるだろうけど

42 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 08:55:25 ID:kw9x4MuI.net
押し付けがましいな
もう一律徴収じゃダメなのって思う

43 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 09:17:21.26 ID:G2tGaICs.net
母校に寄附とかほんとすごいな
自分の子供の学校とかにはするけど、もう出た後の所まで手が回らないや
夫の手前、自分の個人的な自己満足に大きなお金は出しにくくなってきたし

44 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 09:50:05 ID:Kx/Rb1Wn.net
夫にも私にも寄付金の案内送られてくるけど、即ポイだわ…申し訳ないとは思うけど
自分たちの生活があるから今は無理、収入増えてもやるかは分からない
余裕のある人がやればいいと思う

45 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 10:48:29 ID:L2cY51gf.net
わかる
叩かれそうだけど、わざわざ私の母校にお金払うならもっと家族のために使うべきかなぁって思っちゃう
ちゃんと学費払ってたしなぁ

46 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 11:12:59 ID:IPAGu/0a.net
夫婦ともにずっと国公立だけどどちらも母校に寄付とかした事無い
子供は高校から私立に入ったけど、寄付の案内なんか無かったけどなぁ
奨学金の説明・案内ばっかりだった
様々だね

47 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 11:44:56 ID:X7Edw3sA.net
私は最後まで齧る予定だけど流石に子供に齧らせる余裕はないな。
頭はそれほどよくないけど私に似て顔もかなり美人だし、性格も天然可愛いからいい人見つけること祈ってる。

48 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 11:51:02 ID:c1D74vUO.net
>>47
また荒れそうなことを

49 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 12:03:05 ID:IPAGu/0a.net
でも>>47の気持ち分かる
自分も医者なんだけど、
優秀だけど結婚してない女医さんの同僚かなり多くて、
一概には言えないけどやっぱり女の子は頭よりも顔と性格なのかもと・・・
男の子だって性格良いに越した事無いけど、女の子は特にそうかなって
幸せの形は人それぞれだから結婚が一番とも思っても無いけどね

50 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 12:09:27 ID:5ZL/UJMt.net
>>47
妻非課税スレの誤爆じゃない?

51 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 12:34:01 ID:LII1G7MN.net
>>47
齧歯類のささやきとして読むととても微笑ましい

52 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 12:37:58 ID:Rs05CaUF.net
かしこいリスだなあ

53 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 13:07:00.16 ID:sANmUqL7.net
かなり美人ってスカウトされたとか芸能界入れるレベルだと思うんだけど、どういう人と結婚するんだという興味はある
そんなにサンプル多くないけど、一人で一個上のスレ稼いでそうな人の奥さん方はそこまで美人ではない印象
可愛らしいとかはあるけどね

54 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 13:21:54.73 ID:zKd8f1kF.net
顔と性格、人生切り開く能力 全部ありゃ世話ないね
後天的になんとか出来ることだけでも努力させとく方がいいな
学力と性格の良さは別に反比例しないから

55 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 13:29:51 ID:22q/4n/u.net
女子のお顔と稼ぐ能力を無理に反比例させて考えたがる人いるけど、別にそうじゃないしね〜

結婚した女医もいるし、風俗で無自覚に人生搾取されてる美人もいるし

56 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 13:42:08 ID:ZRWNAc5E.net
医者でこのスレなのか…と思ったけど、このかたは若いのかな

57 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 13:52:28 ID:3aHXOxBq.net
かなり美人は羨ましいけど、それでもここのスレかぁ

58 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 16:10:16 ID:FwOgTT7g.net
それでもこのスレかぁ…とは思わないけどな。嫉みかな??

59 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 16:23:17.55 ID:yTHM7iUM.net
やっぱり荒れぎみ

60 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 16:49:16.29 ID:mLCInnfQ.net
妹がかなりの美人で、貢がれるのが平気(私にお金使えて幸せでしょ?)というタイプ。付き合う人は高収入や芸能人、ハイブランド大好き。でも幸せなのかはわからない。
幸せはお金ではなくて本人の心持ちなんだろう。

61 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 17:08:36.55 ID:NFAUzZEf.net
昔は現実的で平和なスレだったのにいつのまにか釣堀になっちゃって悲しい

62 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 17:11:29.35 ID:hXE0lb9D.net
>>60
付き合うだけ?結婚はまだ?

63 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 17:53:24 ID:oJKqaPaX.net
学校への寄付の話だけど

学校だってこのスレレベルの家庭には寄付しろとは思ってないと思う
寄付の通知は無差別に出してるけど
実際には富裕層さん良かったら寄付金控除もあるし寄付しませんか?というメッセージでしょ

64 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 18:49:30.31 ID:wnAMCSwh.net
整形も視野に入れていい
やっば女子は不細工よりは綺麗な方が幸せ

65 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 19:43:48.30 ID:HP0c4gAH.net
>>63
そういうとこももちろんあると思う
特に>>40みたいな一口の金額がやばいとこはこの年収帯には期待してないだろうね
でも自分の通ってた私立は一口5千円で最低3口からお願いしますってとこで、親は毎回3口寄付してたわ
そんな金額で何の意味も得もなかっただろうけど、学校側はきっとチリツモだと思う

66 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 19:55:15.83 ID:ZRWNAc5E.net
>>64
整形とまでは言わないけど、歯の矯正はさせてあげたい
もし歯並び悪かったらね
まだ生え変わってないから何とも言えないけどw

67 :名無しの心子知らず:2020/06/01(月) 22:00:54 ID:HCrJlAx1.net
個人的に袋が濡れたり臭いがついたり(特に魚)が嫌なので、有料のレジ袋を毎回買う
2〜3円、それでゴミ袋も確保できるからいいかと
100均やホムセンで100枚入り手付きビニールとか買っても単価的に変わらないので、スーパーで買ってる
そしたらママ友にお金が!勿体ない!そして環境が!とか言われて腹立ってる
ここの年収で買ったらまずいものなのか
そしてゴミ袋に使ったらエコじゃないのか

68 :名無しの心子知らず:2020/06/01(月) 22:27:26.70 ID:yGoNYqIH.net
>>67
んなオーバーなw
冗談でしょうが

旦那20代の時は一馬力だったからとにかくありとあらゆるものを節約しまくってた
トイレットペーパーだの風呂水だの携帯だの
外食も控えてた
今は自分も稼ぐようになって節約何それ?だわ
ダメだね…
自分の給料貯蓄にまるっとまわすくらい出来ないとね

69 :名無しの心子知らず:2020/06/01(月) 22:34:42.38 ID:5MqdWdOj.net
自分の給料を貯金にまわしてるけど全額は無理だわ
生命保険に保育料にケータイに私の小遣いですでに10万飛んでく

70 :名無しの心子知らず:2020/06/01(月) 23:04:56.30 ID:HCrJlAx1.net
>>68
いや、わりとマジで言われてイライラした
私の金だから放っておいてほしいよね!
エコバッグは乾物(?)的なものや日用品にしか使いたくないぜ

私も子供生まれたばかりの時、とても節約してたな…
嘘みたいにお金がなかったし、おむつやミルクでどんどん出費が嵩んだ
思い出したよ、ありがとう

71 :名無しの心子知らず:2020/06/02(火) 09:02:38 ID:K3kvwVue.net
使ってるシッターサービスで性犯罪…コロナもあるし一旦止めるか
シッター使われてる方どうされてますか?

72 :名無しの心子知らず:2020/06/02(火) 18:49:35 ID:DteP1W/k.net
【米国】黒人死亡デモで韓国人を略奪容疑で逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591065462/

73 :名無しの心子知らず:2020/06/02(火) 19:37:17.99 ID:stZVuAEs.net
>>71
その派遣会社の別の人がってことだよね?
いつも頼んでる人が決まっててかつ信頼してるなら変えないけど…うーん

74 :名無しの心子知らず:2020/06/02(火) 20:49:20 ID:K9OxRXSx.net
>>71
キッズラ○ンの男性シッターが男児にってやつね
余罪も結構ありそうとか
こういうの男性保育士でも聞くし正直子が男児でも他人の男性には預けたくないわ

75 :名無しの心子知らず:2020/06/02(火) 21:41:25.25 ID:12uktmFa.net
>>67
年収関係ない話になってくるけど
私は4月からスーパーでレジ袋をお願いしたらいけないような気がしてエコバッグ持っていってる
本当はスーパーで有料でくれるレジ袋がゴミ袋にもなるから有料で頼んだほうがいいけど…で、家のゴミ袋用に100均でレジ袋買ってる
やってること矛盾してるけど仕方ないね

76 :名無しの心子知らず:2020/06/03(水) 06:58:03 ID:sguLmjzC.net
ほとんどの家庭がゴミ袋必須だし別途買ってるよね
じゃなきゃ各部屋のごみ箱どーすんのって話だし
とはいえ、私もスーパーでいちいち買いますか?どのサイズ?とか聞かれるのも面倒なんでエコバッグ買ったわ

77 :名無しの心子知らず:2020/06/03(水) 07:34:57.62 ID:w+P6me/x.net
うちはゴミ袋が指定袋で有料(サイズによるけど10枚400〜800円)な地域なので
それを台所のメインのゴミ箱には直接セットしてる
それ以外のゴミ箱はめったに汚れないので基本的にはセットしたまま
スーパーやコンビニのゴミ袋のサイズはそんなには使わないなあ

78 :名無しの心子知らず:2020/06/03(水) 08:41:51.47 ID:Xx+VrOEd.net
エコバッグはウィルス運搬に最適

79 :名無しの心子知らず:2020/06/03(水) 09:35:09 ID:eynVVYKo.net
給食容器はみんな使い捨てとか、
ウイルス対策にいいものはみんなエコと逆になるよね…

80 :名無しの心子知らず:2020/06/03(水) 09:54:42.77 ID:5xKQpuv6.net
テイクアウト増えてプラゴミ激増したと思うわ
ビニール袋はゴミ袋に再利用できるけど、テイクアウト用の容器こそ、かさばるし捨てるしかないよね

81 :名無しの心子知らず:2020/06/03(水) 16:54:45 ID:PW4Bzvng.net
>>73
たまにいつもの人が空いてない場合に、他の人にお願いしてたのだけれど、それを止めて、いつもの人だけにすることにした。

82 :名無しの心子知らず:2020/06/03(水) 23:52:32 ID:hPyiADNE.net
>>81
それがいいね

83 :名無しの心子知らず:2020/06/07(日) 14:00:05.06 ID:8Vat/kC8.net
みんな服とかいつ買ってる?
今日旦那子供と一緒に買い物出たけどいると思うとなんだか落ち着かなくて
服一つも買えなかったわ
服はあっち見てこっち見てもう一回こっち見てとかするから
家族がいるとなかなか買えないね…

84 :名無しの心子知らず:2020/06/07(日) 14:39:29.61 ID:T6B5RN0a.net
>>83
家にいるときにオンラインストアで買ってる
ユニクロあたりは服のサイズが大体わかるから、適当に何着か選んでる
あとはコムサイズムとかナチュラルビューティーベーシック、オペークあたり適当に
白、黒、紺をメインで買っているから色の組み合わせで迷うこともない
当方、田舎だから、通勤がてら買える人がうらやましい

85 :名無しの心子知らず:2020/06/07(日) 15:55:43 ID:bIuM6rpz.net
服は試着してゆっくり選びたいから月一で一人で出掛ける日を作ってる
ついでにネイルしたりランチしたりしてストレス発散する

86 :名無しの心子知らず:2020/06/07(日) 18:22:32 ID:Eg4nbGjG.net
スタイリストが選んだ服が家に届いて、それを試着して気に入ったのだけ買う、っていうシステムもあるよ

87 :名無しの心子知らず:2020/06/07(日) 19:51:17.62 ID:V2v62v++.net
普段はネットショップ。
一年半に一回くらい、パーソナナルスタイリストに1時間買い物に付き合ってもらってデパートブランドのものを買う。
あらかじめスタイリストが見繕ってくれてるから探す手間が省ける。あと、年齢に合わないとか、今はこういうのが流行ってる、とかアドバイスくれるからいい。

88 :名無しの心子知らず:2020/06/07(日) 19:54:08.87 ID:eZ3LRhWv.net
>>87
パーソナルスタイリストってどこで見つけるの?
いくらぐらい?
オシャレのセンス皆無なので教えてほしい
自分だけなら良いけど娘がおしゃれ女児なので母がダサすぎて不憫で…

89 :名無しの心子知らず:2020/06/07(日) 20:00:35.54 ID:8jjPoa6L.net
drobeというサービスが気になってる
店舗が近くにない服も買えるし

90 :名無しの心子知らず:2020/06/07(日) 20:13:13.48 ID:+ttD+UwU.net
>>88
87さんじゃないけどパーソナルカラー見てくれるとこでやったことある
パーソナルカラー診断、ファッション・メイクアドバイスと1時間半程度の買い物付き添い合わせて数万だった気がする

91 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 01:35:17 ID:wWo5zEsH.net
>>88
ID変わってるかもだけど、87です。
パーソナルスタイリスト、で検索して、あとはひたすら自分に合いそうな人を探す。働く女性向け、メディアに出たことがある、などを見て信頼できそうかを判断しました。
最初に自宅に来てもらって、パーソナルカラー診断をしてもらい、クローゼットの服を全部見てもらった。次に時間を合わせて一緒にデパートへ。手持ちの服との相性とか、自分のなりたいイメージ、予算とかを加味して提案してくれました。
私は買う買わないの決断が早いので、買い物は1時間くらいで終了。全て合わせて3万いかないくらいでした(だいたい1時間1万)。
自分が途中で欲しいと思った服についても、似合う、もっと年いかないと似合わない、若すぎるなどきちんと伝えてくれてよかったです。

92 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 07:56:02.07 ID:gYTXqH9p.net
>>90
>>91
ありがとう、探してみる

93 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 08:22:20.95 ID:hT7Vxk1b.net
骨格診断も便利だよ。三種類しかないのでネットで自己診断できると思う
これをやると自分に似合う服似合わない服がよくわかるのでおススメ

94 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 09:30:18.34 ID:3opcjBIY.net
骨格診断とカラー診断受けたけど、服選びが楽になったよ
買ったけど着ない服が着実に減った
ムダ金の分を買う服に回してワンランク良いのが買える

95 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 10:43:06 ID:rccc74ME.net
パーソナルーディネネートすごく興味あるけどまず痩せろって言われて終わりそうで悲しみ

96 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 11:36:45 ID:IwWAtNdQ.net
パーソナルカラー今まで3回受けて全部バラバラだった
何を信じたらいいかわからないわ
骨格診断も本とかみて自分でやるけどウェーブとストレートどっちにも当てはまってる(当てはまらない)し

97 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 12:13:51 ID:AsrJj89H.net
この年収世帯で、服見てもらうだけで1時間1万?
そういうのってもっともっと年収多い人がするもんだと思ってた
しかもそんなお金かけて購入した服が3万って・・・
なんか価値観が違いすぎてると言うかちぐはぐと言うか

98 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 12:21:56 ID:xWmirTYL.net
3万は服じゃなくて診断+アドバイスで3時間3万(1時間あたり1万)って意味では
何回も受けるわけではなく、一回受けたら今後の服選びの指針になるから高くはないと思うな
私はPC+骨格タイプの診断のみで一万ちょいくらいの受けたけど、服の無駄買いが無くなったしお値段分以上の価値はあったよ
もちろん価値観にもよるだろうけど

99 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 12:39:31 ID:42pAY1Iv.net
そんなボッタクリ商売が成り立つんだと感心
子育てスレらしく
子供に教えてあげるかね

100 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 12:56:16 ID:LX9BGKob.net
お洋服コンサル、百貨店で実施してるのもあるよね。
伊勢丹新宿は3時間5000円 ただしコロナ影響で休止中だって

101 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 13:23:57 ID:Wshh+Lt5.net
>>97
98さんのいう通りです。診断から付き合ってもらうまでが3万。買った服の総額は、、、最初は月収分くらいでした。
きっかけは88さんと似ていて、育休から復帰するときに女の子母になるので、気合入れたかったからです。あと、出産前に20キロ近く太りまして、産休前に同僚上司から散々バカにされたため、見返したかった。
初回は3万でしたが、その後は買い物に付き合ってもらうだけなので、1時間1万のみで終わってます。
価値観というのは全く同意です。

102 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 13:49:00 ID:hT7Vxk1b.net
服に興味ない人にはわからないだろうけど自分に似合う似合わないで
全然印象変わるし、そこで得た知識はずっと使えるものだから
安い服買うにしても役立つし、お金の使い方としてはいいと思うんだけど。

103 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 13:51:33 ID:4xQjZ38z.net
>>97
PC診断・クローゼットチェック・買い物同行の料金が締めて3万円弱ってことだと思うよ
同行ではデパブラ買うって書いてあったし
カウンセリング料が1年半毎に3万円なら似合わない服買って失敗するより経済的な気がする

パーソナルスタイリストも気になるし同じようなのだと整理収納アドバイザーも興味ある
でもこういうのって初心者を人並みに持っていくことはできても人並みから上級者にしてもらうことは難しそう
自分が人並みだと思ってたら不要なのかな

104 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 13:52:58 ID:xhz0M+ug.net
あらリロードしてなくて被ってしまった

105 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 14:13:27 ID:I5d2VF/I.net
人前に出たり人目につく仕事だったりするとありなのかなぁ
普段会社に行ったり学校行ったりする範囲の服装は、普通に小綺麗にしてりゃいいやって感じだけど

106 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 14:18:00 ID:C9dPbR+n.net
パーソナルカラー診断受けた当時新卒だったけど、他にあまりお金使わなかったしその後も役に立ってるから無駄とは思わなかったなあ
服やメイクについて冒険しない分、買う量はだいぶ減ったし
ウェディングドレスや着物についても合うタイプ教えてくれたから結婚式の時参考にしたよ
まあ価値観だね

107 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 15:58:56 ID:uAB1E+qt.net
>>97
世帯年収上限ギリギリだけど若い頃はそこそこ高い服も買ってたけど
子供生まれてからはユニクロとたまにアウトレットで安くなってるのを買うぐらいだな
嫁もそんなに高い服買ってる感じはしないし。俺が知らないだけかも知れないけどw

108 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 16:25:41.97 ID:AsrJj89H.net
価値観の違いなんだろうけど、
自分の使う物くらい自分で選べば、とはやっぱり思うわ

年齢が変われば体型も顔色も髪質も周囲環境も変化するのに、
その時々で診断してもらうんだろうか
世の中色んな人がいるもんだね

109 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 16:27:38.82 ID:zDO+ZHeO.net
性格悪いねw

110 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 16:29:25.98 ID:I5d2VF/I.net
夫が普段あまり服に気をつかわないタイプだけど、写真付きで雑誌に記事載るときや講演のときは、サブスクでもいいから服に気をつかってよ〜って思った…

111 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 17:09:42.38 ID:T3eiU9Bj.net
>>108
ババアになってデブになったし白髪ふえてきたんだね。

112 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 18:00:10 ID:2qwBobqJ.net
>>108
自分で選べる人はそれでいいんだよ
私はずっとお店で買ってたら似合うもの分かってたんだけど
子供産んでネットで服買うことが多くなって顔に当てて確認できなくなった時から失敗することが増えて
PCだけ診断してもらったらスッキリした

113 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 18:11:04.44 ID:V4DYpAvh.net
うちは職場はジーンズでなければ服装自由だわ
ただいつも冷房効きすぎで寒いからちょっと厚めの服着てたり
なるべく肌の露出少ない服にしてる
寒すぎる
足の甲でも出てたら寒いからスニーカーよ

114 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 20:52:42.86 ID:xfBVse1S.net
RIZAPむたいなものじゃないの
ある程度の課金することでなんか意識変わって自信ついたり納得するみたいな
RIZAPしたことないけど

115 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 21:21:04.30 ID:dahoCviE.net
>>95
わかる
気になる服あってもサイズがないことがザラ
デザインよりもまずサイズの確認から
痩せたい

116 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 21:32:32.43 ID:NZHukfNg.net
久しぶりに白衣脱いで仕事したら自分のダサさを目の当たりにした
さらにこの流れで今までネットとイオンの専門店で済ましてたけどちょっといい服欲しくなった

117 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 22:13:12.71 ID:1c2+uM7j.net
体重は変わらないけど子2人産んでほんとだらしない体型になったわ
ユニクロのパンツとか試着してみるけど見れたもんじゃない
筋トレして尻鍛えるか、いい服買うかなのかなぁ

118 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 22:31:57.37 ID:Da5l4fH4.net
>>117
わかる
GUで試着したら産前のサイズはキツいどころか尻が通らなくて履くことすらできなかった
ユニクロならまだ同じサイズでも入るけどシルエットがいまいち
結局ファストファッションは若者向けの作りなんだろうね

119 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 23:21:19 ID:B+4TPGsW.net
>>117
分かる
私は体重は産前より減ったのに全体的にメリハリがなくなってウエストマークの服が似合わなくなった
あと妊娠中から育休終わるまでの2年間ゆるっとした服や授乳しやすい服ばかり着ていてオフィスカジュアルのトレンドなんて全く分からなくなってて復帰の時困った
妊娠出産授乳断乳を経てもはや身体がまるっと変わってしまい下着から何から総取っ替えでお金もかなりかかったわ
その上子連れだと買い物ものんびり出来ないしどうせならお金出してプロに効率よく選んでもらいたいと思う気持ちは痛いほど分かる

120 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 08:13:07.43 ID:EfTnqmxd.net
>>117
痛いほどわかる
産前の自由だった頃にコツコツ積み上げた、好きな服がどこで買えるかとかサイズ感とか自分にどんな服が似合うかとかのデータが、出産後体型とライフスタイルの変化で全て無意味なものになった
ここからまた、どこの服が今の自分に似合うか、サイズはどうか、って検討したくてもそんなノンビリやってる暇はないから、プロに頼むのはとても合理的だよね

121 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 12:31:37.27 ID:JU+GEFEg.net
全て諦めてイオンとかイトーヨーカドーで買うようになったら安いし楽だしある程度の質はあるしで満足
30過ぎたおばちゃんたちが着てる服なんて誰も見てないよって大学生の時に友達が言ってたの思い出した

122 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 12:42:49.53 ID:injcM1gn.net
本人は大真面目にファッションについて考えてるんだからそんな意地悪い事言わなくてもねぇ
大学生には大学生の、おばちゃんにはおばちゃんの視点があるのよ

123 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 12:42:57.28 ID:zV35F8Ix.net
他人から見られる見られてないを考えて服を選んでるの?
逆になんだか自意識過剰ね

124 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 12:52:50.26 ID:2jbrVvVB.net
逆に全く他人の目を意識しないで服選びする人の方が少ないのでは…?
TPOに合った服を選ぶのとかもそうでしょ

125 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 12:56:48 ID:cfVC9qF8.net
だからって大学生の時の友達の言葉を後生大事に胸に抱いて、30過ぎのおばさんの服は誰も見てないとか言いだすのはちょっと…
TPOとか露骨な論点すり替えじゃない?

126 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 12:59:30 ID:s6NDPWAV.net
大学生の頃、友だちがねーっていいながら
30過ぎたら身なりに構わなくなるのはイタいな
どんな汚い30代なんだろ

127 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 13:04:42 ID:g/c5UAm8.net
大学生はオバさんの服なんて見てないかも知れないけど、同年代は見てると思う
自分だって自分のことは棚に上げて、あの人はもう完全におっかさんだなーとか、あの人は3人も子供いて服も素敵で身綺麗にしててすごいなーとか思うもん

128 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 13:05:18 ID:g/c5UAm8.net
もんとかキモいなすみません
思います

129 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 13:39:30 ID:R0OogK4G.net
そりゃ大学生は30過ぎの服装見てないよ。私らだってバイトに来る学生の服見てないもん。
それとは関係なく、自分がそれなりに素敵に見られるようになりたいとか、できれば自分が抱いてほしいイメージ(頼りになりそう、信頼できそう、など)を服装でも演出できればいいなとかではないだろうか。
イオンでも似合ってたり、自分の求めるイメージに近づけるならいいと思う。

130 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 15:11:43 ID:W1YNgZdg.net
もう年収関係なくね
最初はともかく

131 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 18:00:46.06 ID:9YIGlm4E.net
年収スレと考えると、このスレの主婦は被服費にいくら位使ってるのか知りたい

132 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 18:11:35 ID:5rC1TPcK.net
それを聞いた所で何がどうなるの
プロフィールや収入と支出明細とかないと意味なくない?

133 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 18:19:14 ID:HhQg2RFN.net
ユニクロしか着てない…

134 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 18:33:49 ID:SVNyo9mH.net
夫は全身ユニクロ

135 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 18:52:54.97 ID:kdAyt9xe.net
>>131
ついこないだまで専業でここだったけど今よりやや抑えめではあったよ
でものんびり買い物したりして出費は今より多かったかめ

136 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 19:11:55.05 ID:PVLWoUaZ.net
私はguだな。安くて可愛いと思うんだわ。
白の半袖シャツにベージュか黒のワイドパンツ的な超無難な格好してる。
上下で2500円とかよw

137 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 19:33:55.94 ID:2KHBVzd0.net
イオンの専門店にある量産型ママ向けの店で買ってる

138 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 19:36:54.99 ID:CmbF+9Sq.net
ユニクロかZOZOのセールとかクーポンで安くなってるやつ(ブランド拘りなし)
短足だからボトムスはユニクロの裾上げ無料がありがたい

139 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 19:53:04.39 ID:gIKmkkgd.net
ゾゾのセールで乞食価格のものしか買ってない
トップス300円スカート400円靴500円みたいな
もう1000円の服も買えなくなってしまったw
今年買った中で1番高かったのは890円のコート

140 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 19:55:06.04 ID:kozAxXmM.net
>>131
妻課税だから主婦ではないのでは?

141 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 20:23:38.99 ID:ReyhVj6W.net
最近、選ぶのさえ面倒で、ネットショップのトップスとかボトムス詰め合わせ福袋買ってるw
適当に流行りっぽく仕上がる

142 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 20:35:18.71 ID:U6F7EPmV.net
>>140
意味不明

143 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 23:06:50.49 ID:Lo9DaVW2.net
1シーズン二万くらい。アウトレットかセールでデパートの物を買ってる
安い服を着こなすセンスがないからトップスはある程度の値段のものを買う

144 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 07:23:31.24 ID:hzyGdwWT.net
私もGUかユニクロ
スニーカー通勤がブームになって本当嬉しい

145 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 07:50:24.37 ID:vJt130Tm.net
ボーナスでたー
今年なぜか200万くらい貰ったんだけど、嬉しいけどどうしよう
ここの皆さんはどんくらい家計にまわします?1割くらいは小遣いとしてもらっていいかなぁ

146 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 09:18:21.99 ID:0aEcwfTn.net
おめでとう!1割と言わずもうちょっともらっとけば。

147 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 13:06:39.20 ID:LHt+Da3o.net
200万もボーナス出てここなの?

ボーナスでても旦那が貯蓄派だからなんか私だけご褒美とかやりづらい
服がプチプラばかりだからカバンくらいはいいのが欲しかったけどそれも反対されたわ切ない

148 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 14:17:51.03 ID:ewKhsG/M.net
>>145
うちは完全夫婦別財布だから、
決まった額面毎月共用財布に入れといてもらうだけで、あとは夫のお小遣い

私の収入からは家のローンと光熱費等々差し引いて残りは全てお小遣い
お互い相手の収入ちゃんと把握してないんだけど、たぶんここ位かなと思って常駐

149 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 14:18:18.68 ID:5L4LqldX.net
半年に1度2万円いかない量を無印、GU、ユニクロで買ってる。靴と鞄はGUかしまむらでボロくなったら買い替える。たぶん1年で合計4万くらいかな。。
ちなみに世帯年収は1100万で子供一人の30代半ば。家では学生の頃から着てるボロいTシャツ着てる
ボーナス200万すごい…

150 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 15:32:01.60 ID:MBv2225i.net
俺は33にして
初めて100万超えたというのに・・・
額面だぞ!
すげえな200万

151 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 15:38:19.87 ID:70PmNCou.net
このスレは服にお金かけない人が多いんだね。
子供の教育費のためとか、堅実にしてるんだろうな。
独身のこのスレの人なんか、お金かけまくってるよね。

うちは無理して子供二人私立中に入れたから
数年間はユニクロより高い服は買わない予定、旅行も近場のみ
高校入学時と大学入学時はガッツリ学資保険おりるから
それまで我慢。

152 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 15:40:43.53 ID:n8HN6EC7.net
一度、スレを卒業したんだけど育休で戻ってきた。
なんか1000万円超えとか前はすごいなと思ってたけども、意外に慎ましいもんだよなぁ

153 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 16:03:44 ID:/WRlcC44.net
>>149
同じような家族構成と年収と年齢!
でも服はもっと買ってるな。
楽天ファッションで、シーズン毎に2万円位だから大したことないけどw
コロナの影響大きい景気敏感系の企業時短勤務で、ボーナス手取り50万ちょっとだった。
やっぱり結構下がったからご褒美はない....けど、5万円でほしい時計あってずっと迷ってる

154 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 17:17:46.71 ID:lJguEXty.net
どこにお金かけるかだよね。
衣服、美容、家、教育、旅行、車とかあるけど、この年収だと全部は奮発して使えないよね。
1400あれば変わるのかな…頑張らねば…

155 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 18:07:14.33 ID:4nq3h32K.net
共働きし続ければ10年後には上限にいくだろうけど、その頃40代半ばか...
今自分のお洒落や美容、子供との旅行にお金使いたいな
10年後は教育費中心、さらに10年後は老後のため働くのかな。
そんなに働きたくないなー

156 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 19:07:19 ID:1fe2/c/P.net
ここの下限だから全然お金ある感じないわ
どこまでいったら贅沢出来てる感出てくるんだろ

157 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 19:26:26 ID:/7Mvevn1.net
個人の嗜好や物欲によるだろうけど、うちは1300超えたあたりから躊躇なく欲しい物買うようになった
ただ海外旅行とかブランド物好きな人だったら足りないと思う

158 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 19:59:48.81 ID:zoW1/VlV.net
>>155
我が家もそんな感じ
うちはもう上限目指すことはやめて、下限のままで遷移していきたい
去年は570+500
今年は600+400(途中から育休)予定
育休復帰後は630+370くらいを目安に…と世帯収入を1000万をギリギリ保てるようにしていけるよう調整したい

159 :145:2020/06/10(水) 20:23:55 ID:vJt130Tm.net
ボーナス200出た者です。毎年じゃなくて今年はたまたま業績良かったからみたい。
うちは夫婦分家計にまとめて小遣い支給なので、相談して今回は1割もらうことになりましたー。

160 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 20:32:33 ID:HZl4AIQ7.net
旦那1000自分300
ようやくお金が余る感じになってきた
自分扶養内の間はあまらなかった

161 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 21:27:43.37 ID:3k4uymjU.net
上限で、今年から私立中に1人行き始めたから、あまり貯金増えないや。特別給付金も学校ぐるみの留学代金にあてたわ。来年いけるかどうかわけらんけど。

162 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 22:18:11.28 ID:rGwe+zup.net
地方公務員と団体職員40歳で650万と550万で1200万位
子供二人居て家のローンもあるから何となくムダ遣いするの怖くて
ちょっとずつ積立てとか株とかしてたら家のローン完済してもお釣り来るぐらいにはなった。
ただ何があるか解らんから現金はある程度残しておかないと怖いよな。

163 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 22:32:37.24 ID:1fe2/c/P.net
1300かぁ
うちは1200が限界っぽいからたどり着けそうにないな
つましく暮らすのみだな…

164 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 22:42:23.44 ID:Et0IC5t1.net
フルで復帰したから一個上のスレに行けるんだけど
見てきたら全く世界が違った

165 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 22:50:14 ID:rGwe+zup.net
若いときほど物欲無くなったかもな
昔は車、スノーボード、ゴルフ、飲み代と給料貰ったら貰った分だけ遊びに使ってたけど
結婚して子供生まれたらそんな時間も無いからホント金使わなくなった
一番大きいのは多分飲み代で独身の頃は週4か5で飲みに行って
毎晩5000円としても月に10万以上は飲み代に消えてたけど今は職場の飲み会と
たまーに昔の馴染みの店に顔出す位で多くて月に2回ぐらいかな

166 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 23:01:31 ID:rGwe+zup.net
>>164
幼児連れてハワイとかモルディブとか凄いよね
ただ綺麗な海には入れてあげたいから下の子3才になった頃に沖縄に安いパック旅行で行って
レンタカー借りて美ら海行ったり、橋で行ける離島回ろうかと思ってたらコロナ騒動だよ。

167 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 09:39:24.12 ID:7P3i2i0H.net
うちはまさにそれで、私が正社員時代は時短でも500あったからこの上のスレ住人だった
幼児連れて毎年ハワイコンドミニアム行ってたよ

仕事と家事育児で疲れてるから、を言い訳に、旅行や外食してた
もっと貯めておけば良かったと後悔
今はパートになったのでこのスレです

168 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 09:44:35 ID:cFnP9PEk.net
ハワイくらいなら下のスレでも行ってるよ
エアラインやホテルランクは知らんけど
モルディブとかWDWとか遠すぎて大人でも疲れて着いた日はグッタリだから幼児連れはすごいよね
経由地で泊つけてるのかな

169 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 10:04:27.60 ID:vnx0X12s.net
どこにお金かけるかは、人それぞれよね
我が家は旅行は荷物多いのイヤで、あまり積極的に行ってない

170 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 10:11:59.35 ID:ZaFBjZSr.net
ここ半ばの年収だけど、どこにお金かけるかはその通りで、マンション探してた時に
どこに行っても7000万円の物件を勧められて驚いた。
この年収で7000万円くらいの物件を買うなんてとてもじゃないけど無理だと思ったけど
複数のデベロッパーから聞いたので営業トークじゃなく結構いるみたい。
結局もっと安い部屋に決めたけどもっと高い部屋いけると思いますと言われた
ここ上限ならいけると思うけど、三十代始め子供二人援助なしなので
そこまで住宅にお金かけるの嫌なのでタワマンじゃなく板状にした

171 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 10:24:43 ID:c4BURFR/.net
30代前半でここならまだまだあがりそうだからじゃない?
うちも30代前半で上限、近いうちに上のスレだから買えなくはないけどやっぱ怖い

172 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 12:20:44 ID:A/svKAd1.net
7000万なんて手が出せないよ
3500万でもうーんってなってる

173 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 12:24:56 ID:zs0j38fA.net
HMとかは建てれる上限一杯で建てさせようとするからな。

174 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 12:35:43 ID:XLVjuSg2.net
都心だと今は7000くらい出さないと買えないよね。。
自分は家にお金かけたくないけど、そこそこの物件に住みたくて地方に越した身だけど、確かに3500万でも唸るわ…

175 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 13:16:26.88 ID:Ghb4PevZ.net
都内で注文住宅建てたけど、狭小住宅のくせに6000万円以上したわ…
土地代が4500万くらいだから、土地は資産にはなるし…と思いつつも、身の丈に合ってないのは自覚してる
建てた当初は世帯年収1500万くらいだったかなぁ
今は時短なのでこのスレ

176 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 14:34:52.07 ID:g3/eta13.net
うちは旗竿地だから将来売るとしても
売れんだろうなあ

177 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 15:46:47.84 ID:qz/T5ON+.net
>>174
同じ理由で引っ越した
このコロナ騒動で夫婦在宅子供たちもずっと家に居たから家が広くなって助かった
夫婦はこれからも在宅勤務定着っぽい
親のサポート&広さ快適さを取って通勤時間を捨てたはずなのにそれがゼロになったのは予想外のラッキーでした

178 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 18:31:48.52 ID:vWKoUq/4.net
>>170
それも全て営業トーク
これくらいが貴方達向きで堅実なんて控えめに言うメリットがデベには無いし失礼にもなる
年収800万でも頭金少ししかないのに若いから7000万いけると言われた人がいたらしい(審査通るかは別)
まだお若いですからねーこれからもっとご活躍するでしょうからと上客扱いした方が贅沢かなって迷ってる働き盛りの客にはその言葉が効く
実際は7000万円台はこのスレでも中々いないよ相続や援助あるなら別

逆に高級タワマン等の金持ち層にはおだてないで少し塩対応(期待してない風に)してそれくらいウチは出せるぞってプライド煽るやり方らしい

179 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 18:32:38.29 ID:SCvJ26L8.net
7000万まではいかないけど、6000万台後半買ったよ
都心かつ実家近く

180 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 18:36:05.83 ID:t4X5EhT3.net
稼いだお金を全て家につぎ込ませたがるからね、あいつらは
年収に比例した不動産価格にしたらみんな質素な生活しか出来ないってのに

181 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 18:38:48.42 ID:VLg6Ca/H.net
うちは田舎だからそんな出したらかなり良い家に住めちゃうわ…
元々旦那一馬力の時にローン組んでるから今支払いが楽
返済比率8.7とかだし

182 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 19:10:46 ID:i+7bLriu.net
>>179

183 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 19:55:10.26 ID:YvLFg/co.net
土地は貰って注文住宅建てる。
これから内装や住宅設備のオプション決めるんだけど、今の時点で3500万。
旦那が節約モードに入ってしまい、他にお金かけたいこともあってミーレ食洗機は諦めることにした。お金に余裕があれば全部好きにできるのになー
200万円アップ以内に収めたい...

184 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 20:19:06.15 ID:ZaFBjZSr.net
>>178
金利って知ってる?

185 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 21:21:55.23 ID:NAJJeoeF.net
ここ上限で7000万円台の注文住宅建てたけど、
親からの援助が一千万円あったのと、ペアローン自分の分は自分の貯金からすぐ出せる金額だったから決断できた
FPに相談して問題ないことも確認済みだけど勇気はいるね

186 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 21:32:53 ID:bNf04Hs+.net
みんな金あるな
うちはここ上限近くだけど3000万のマンション
首都圏とかじゃないのでこの値段でも4LDK
ローンきつくはないけどめちゃくちゃ余裕あるわけでもない

187 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 21:55:20.49 ID:BJa64wQm.net
田舎で2000万円台で買った我が家
ローン等がないのはすごく楽だけど、資産価値ほぼゼロひょっとしたらマイナス
土地代激安だしイノシシやら鹿やら出るし若者はみんな町に出ていく
資産価値がある家なら多少高くてもいいとは思うな
我が家は将来もし売りたくても売れないし、子供らは下宿必須だし結局お金はかかる

188 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 22:03:09.74 ID:hBe32+uA.net
うちは嫁実家の敷地一部借りてコミコミ4000万弱の建物建てる。
地方都市だけど駅徒歩2分の立地で近隣の土地の坪単価55万はするから
55万×160坪=8800万
親亡くなったら固定資産税怖すぎる。
実家はリフォームして賃貸だな。

189 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 22:22:28.98 ID:SCvJ26L8.net
>>182
何?

190 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 22:44:23.42 ID:W91Z7CYF.net
固定資産税もだけど、相続税も大変そうだね。。

191 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 23:25:48 ID:P9eeFDLl.net
ここ上限で5年前に立地と間取りと交通の利便性が気に入って通行手形が必要な県に3000万円台の家を買った
予算は7000万だったのに、何故か夫婦共に気に入って一目惚れして買った
住環境に本当に満足してるし、子供を大学院どころかアイビーまで行かせられてしまうほどお金が浮いたので結果オーライ

192 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 23:56:34.02 ID:1dozggXn.net
このスレの8割は自慢

193 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 06:41:15.46 ID:SoYb7/aP.net
そこそこ坪単価の高い辺りは、当主が亡くなると土地を切り売りして
小さい戸建てが沢山建つイメージ。相続税払えなかったかと邪推してる。
うちは畑の切り売りを買った感じだわ。家と土地で半々位。

194 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 10:03:10.64 ID:lHokpWxM.net
ここの内容について、自慢だから何か言わにゃ我慢ならんと思う時は、だいたい妬んでしまってる時だから、そっと画面閉じることをオススメするよ…

195 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 16:13:53.67 ID:n1rONmpy.net
同じ世帯年収内で妬みが発生するのが興味深いよなー

196 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 17:00:47 ID:YYjSsrHv.net
>>195
だって、500+500の人と、1200+200の人が同じスレにいるのよ?

197 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 18:54:15.90 ID:d9HVWSkR.net
子供の人数とか家族構成で支出はかなり違ってくるしね

198 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 19:08:10.60 ID:Pjgsh42i.net
みなさん親とか義親に仕送りしてる?
定年後はお金渡したほうがいいのか悩む。
退職金と年金はあるし、自分の子供の教育資金貯めたい…ケチくさいだろうか…

199 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 19:29:55.73 ID:KugYJEXZ.net
してない、どっちも裕福だから

200 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 20:09:25.02 ID:fwKm41Fp.net
うちも双方とも裕福とまではいかなくとも、余裕のありそうな生活してるから仕送り考えたこともない

201 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 20:16:31.87 ID:7DXZ0vbs.net
>>198
まだしてないけど、両家の親のための仕送り用+介護貯金はやってる
毎月10万(5万×2)、ボーナス80万(40万×2)で、両家に毎年100万ずつは貯まるようにして、目標金額は1200万ずつ
どちらの親も施設費用まで貯めてないのはわかってるし、私たち夫婦は介護をしようと思ってないからには仕方ない
月5万の仕送りが20年できるような目標
おそらく私たち夫婦の退職後にも仕送りが必要になるので、これで足りるかかなり不安
教育費の目標額は1人1000万なので、仕送り用の方が高いというw
自分らの老後用は、親用の貯金が貯まってからかな…子供にこんな思いさせたくないなあ

202 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 20:20:32.43 ID:NCpACIZa.net
むしろ仕送りされてる
ちょいちょいお金もらう
コロナで生活が大変だろうからって実親から50万とお米50kg、義親から30万とエアコンと子供にSwitch2台
子供に同じことをしてやれる自信がない

203 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 20:23:00.18 ID:xNI2jplo.net
どちらかというと遺産を当てにしている…
こればっかりは親の資産状況によるから、聞いてもあんまり意味ない気がする

204 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 20:27:47 ID:S8dvPADL.net
早く死んで遺産と土地を譲って欲しいわ

205 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 20:32:55 ID:1ye9/ElV.net
実家はずっと共働きで定年の年齢後も去年まで母が働いてたし(資格職)、義実家も70半ばの義父が今も定年退職した会社から仕事もらって働いてる
どちらも特に裕福ってほどじゃないけど海外旅行行ったりうちよりよっぽど余裕がある暮らししてて仕送りは考えたことないな
実際に介護が必要になったときに相談されたら考えるけど

206 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 21:06:23 ID:Pjgsh42i.net
義両親のほうが分からんのよな。
自分の親は子供から仕送りなんかとんでもないと思ってるけど、子供が親の面倒見るのが当たり前と思ってる人もいたりするし。
そこそこ年収上がってくると、みんな何らかしてるのかなと気になるね

207 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 21:24:39 ID:QvLVzM8i.net
武田邦彦  「アフターコロナ」

もともとコロナ騒ぎもフェイクだった。
次のフェイクがすでに予定されている。
それを知ってまずは被害を受けないようにする。
防ぐ手段を考える。

208 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 21:36:57.80 ID:QvLVzM8i.net
計画されていたコロナパンデミック?
  ビルゲイツ財団が後援する
     「イベント201」と呼ばれる
       コロナウイルス
       パンデミックシミュレーション
       演習が、2019年10月18日に
       実施されました。
https://ameblo.jp/ppap369/entry-12571461396.html

209 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 21:51:57 ID:9hr87sCy.net
うちは義母が老後やっていけるか心配になったときで入院した。
義父が70て完全リタイアしたタイミングで。
正直、それなら義母も専業せずに働いて欲しいし、旅行行くの控えたら良いのに。しかもグリーン車で行ったとか星野リゾート泊まったとか。
夫は奨学金だったし、お金無いんだろうとは思ってたけど、計画的にお金使って欲しい。
今後、夫は仕送りするとか言い出すのかなぁ。

210 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 21:53:21 ID:e+lvCJTY.net
>>209
ちょっとなにいってるかわからない

211 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 22:23:25.93 ID:sKzAvm1c.net
こんなに日本語不自由な人もこのスレなのか

212 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 22:27:23.45 ID:yppI2nZr.net
親が裕福自慢が続くww
質問者はそんな答えが欲しいんじゃないんだから
答えられる人だけ答えたらww

213 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 22:31:07.79 ID:nORqJtL/.net
ボーナス手取り200万円には及ばないけど額面で190万円だった!夫は80万円くらい。
今年は私800万円超えて上限超えそうだー!
コロナの影響もなくこれから先もずっと在宅勤務続くらしいし結構ラッキーかもしれない
来週から保育園再開するしやっと集中して在宅勤務出来るかな

214 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 22:34:05.74 ID:cBlq2HmP.net
ほんとに分からなくて笑った

215 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 23:15:58.22 ID:I9rN0/Sd.net
仕送りというほどではないけど、結婚してからずっと
両実家に盆と正月に5万ずつ渡してるよ

216 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 00:01:36.40 ID:jOvoJOah.net
>>209
うちは義母が老後やっていけるか以前から心配だったけど今般義父が入院した。
義父は70才、仕事を完全リタイアしたタイミング。
正直、こんな状況なら義母も専業せずに働いて欲しいし、旅行行くの控えたら良いのに。しかもその旅行もグリーン車で行ったとか星野リゾート泊まったとか。
夫は大学は奨学金で行ったようだし、義実家は元々お金無いんだろうとは思ってたけど、それなら計画的にお金使って欲しい。
今後、夫は義実家に仕送りするとか言い出すのかなぁ。

で合ってる?

217 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 01:14:09.67 ID:dc48zn5T.net
>>216
gj
通訳ありがとう

ここ中間コロナでテレワークにより残業なし、休出なしの夫と、売上が減った会社に勤めていて減収で収入が月手取り20万以上減ってる
うちの支出月45万ほど、貯金できてない日々が続く
むしろ切り崩してる
やばない?

218 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 12:54:05 ID:2LQW4RXm.net
うちの親はちょっと前に事故で亡くなったんだけど、
亡くなってから昔で言う所のネズミコウに手を出していた事が分かって唖然となった
1000万以上だまし取られてたよ
自分の貯金全てつぎ込んだところで事故にあったから、
あのまま行ってたら私の方に借金申し込んできてたんじゃないかとひやっとした
親不孝な話でごめんね
子供産むまでは毎月5万仕送りしてたけど、無駄なお金だったなぁ

219 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 13:35:20.32 ID:OAQFVCQ0.net
まあまあ、ネズミ講やってる人ってのはある意味
そこに幸せや安定を見出してるから
それこそご本人は幸せにやってたと思うよ

220 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 13:54:12 ID:arKyrHVX.net
すいません。寝ぼけながら書いてしまった。

義父か70でリタイヤしたことを契機に、老後やっていけるか心配した義母が精神的にやられて入院したんだ。

精神科に取り敢えず入院して、色々検査したけど異常なし。
義父は、さぁ完全リタイアだって時に、お金心配って義母が言うから腹立たしく思うところもあったみたい。

221 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 13:57:55 ID:arKyrHVX.net
ケチくさいかもしれないけど、夫が高校生の時に女友達と沖縄旅行いったりしてたそうなんだけど普通のことなのかとも思ってしまう。
奨学金でないと大学通えない。義母は働かない、旅行などの消費はする。
大学は義務教育ではないとはいえ、経済的な観念が自分と全く違うんたよね。

222 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 14:03:19 ID:TwVp3OPd.net
うちの母はAmwayと創価学会のW役満だわ

223 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 15:22:10.19 ID:e4pdJYTb.net
>>221
多分働いてないからその辺の感覚が薄いんじゃない?お嬢様気質というか
ここと同じ年収帯でも妻非課税のところはなんだか話題も華やかだよね
やっぱ働いてるのとそうじゃないのって感覚違うんだと思う

224 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 16:26:58 ID:gJTv7BIZ.net
>>223
確かに、妻非課税でここの年収でも共働きでここでも、同じ世帯年収、むしろ税金面から共働きのほうが手取りは多そうなのに、非課税スレのほうが裕福感ある。こっちのスレは堅実な人が多い印象。

225 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 16:39:52.62 ID:HK5mro8s.net
手取りとかこの辺じゃ大して変わらんけどね

226 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 16:56:52.94 ID:xn2X/jXV.net
妻課税でも、服にお金かけてない方多いですね。
オフィスカジュアルでもいい日があるけど、スーツも着る機会があるから、合わせた靴もいるし、カバンやアクセサリーあわせたら年30から40万くらい使っているかも。
上限だけど、子供2人私立中高、クルマ二台、ワンコ一匹で、住宅ローン終わったけど、カツカツです…

227 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 17:11:48.17 ID:OAQFVCQ0.net
そりゃ私立は仕方ない
うちは公立優位で住宅ローン10万あるけど
特に節約意識しなくても年300近く貯蓄
ただ公立だから予備校代はまあまあかかる
私立高ならいらないんじゃない?

228 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 21:29:03 ID:Z1uVpRG2.net
医師の友人が年収1000万円(自分で言ってた)で妻専業なんだけど
三茶に戸建買って息子は小一からサピに通わせて、車もいい車に乗ってるんだけど
うちは絶対そんな生活できないやと思って聞いてたわ。

229 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 21:33:10 ID:a7F3tYT/.net


230 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 21:35:38 ID:sNcQTj5L.net
本当に1000万なはずないと思う
うちの夫も実際は1000万だけど自分の親兄弟にも700万と言ってるわ
謙遜とかじゃなく自衛でね

231 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 21:42:38.74 ID:TwVp3OPd.net
>>230
賢いわ
自分も微妙な友達にはそうしよう

232 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 21:44:25.33 ID:IrcHxc/W.net
>>228
1500万あって援助あればいけそう
うちも夫1200だけど無理だわ
多分1000万って嘘つかれてんじゃないかな

233 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 21:48:55.99 ID:umAcqVEd.net
年収なんて絶対聞けないし言わない
皆すごいのね

234 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 22:06:21.88 ID:Yboyc5Ce.net
勤務医ならそんなもんかも?ただ身内も医者がいて裕福だろうし外勤先でもらえるお金もありそう

235 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 22:12:00.27 ID:iwba7hAZ.net
自分が都内大学病院勤務医なんだけど子育て時短当直なしでも外勤と合わせて1000万いくから男性医師で妻専業なら多分過少申告だと思う
もちろん実家が裕福なのもあるだろうけど

236 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 22:25:57.68 ID:71f/uRmc.net
>>228
三茶の戸建はピンキリの幅が広すぎるけど、それ以外は年収1000万円で可能でしょ
貯金はあまりできないと思うけど

237 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 22:38:39.64 ID:71f/uRmc.net
ミソは、

1、一人っ子なら教育費をかけてもたかが知れてる
教育費をあまりかけない二人や三人の子供より費用は少なくて済む

2.いい車もピンキリだけど、10年乗るなら車体代金は10で割れば大してかからない

238 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 22:58:03.44 ID:jOvoJOah.net
>>233
同意

239 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 02:17:52.15 ID:3VLN8rCR.net
同じ1000万でも
医者の言う1000万ってメインで勤務してる病院の給与だけなんじゃね?
医者って割りと普通に色んな病院出張して結構なバイト代貰ってるからな

240 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 02:32:22 ID:3VLN8rCR.net
みんな定額給付金ってどうしてる?
うちは夫婦+子供二人分40万入ったけど全部教育資金の積み立てに入れたわ。
コロナ騒ぎで残業増えて特に生活に困っているわけではないし。
そうかと言ってパーッと使う雰囲気でもないし、どうせしばらく旅行も行けないし。
せめて美味いものでも食いに行きたいわ。

241 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 06:47:07.03 ID:8sEAq4Xw.net
うちも給付金全額貯金に回したわ
住宅ローン月10万に夫が無類の車好きでベンツSクラスとCクラス2台持ちでこっちがどれだけ質素にしててもお金がなくなる
毎月12万は必ず貯金に回してもらってるけど夫の自由のお金は定期的にホイールに100万だ何だで使い果たすし今後が心配
ただ車以外には渋るので旅行もほぼ行かないし行っても普通の旅行やホテルで贅沢してない
義兄のところがエリート営業マンで奥さん専業主婦だけどめちゃくちゃ優雅な暮らししてて普通に羨ましい

242 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 07:16:31.05 ID:l6wu0AFa.net
40万もらったからミーレの食洗機にしたわ。工事費込で35万。
あとは、固定資産税の足しにした。

243 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 07:17:54.47 ID:PyRzSJqM.net
うちは子供と自分の分は子供貯金
旦那の分をどうするか迷ってる
というのも、水槽や釣りが趣味でお金渡すとそれ関連のものを買うから
物が増えて仕方なく…
ボーナスで15万くらい渡すし旦那にはもう渡さなくて良いかなあ…

244 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 07:47:10 ID:10l9Jh2J.net
それぞれ自由に使う予定
子二人の分はそれぞれの口座に入れておきつつ
上の年長は好きなものを一つ買う
下の1歳はとりあえずはなし
もう少し落ち着いたらちょっとした旅行したいところ

私の分はクラウドファンディングと
欲しいもの買って消す予定

245 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 07:53:24.86 ID:M0/C3F3P.net
生活困ってないなら、給付金は使って経済回した方がいいと思う
旅行に使いたいけどいつ行けるかわからないので
小1の子の子供部屋作るのに使うことにした
壁紙変えて、エアコン、机、ベッド、カーテンと揃える楽しみ
残ったら外食かデリバリー

246 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 08:47:53 ID:rlbW4OGV.net
貯金はせず、40万全部地元で使いきることにしてる
もう県内なら旅行も歓迎な雰囲気だから、夏休みに県内の離島のリゾートホテルに家族で行く予定
あとは地元飲食店かな

247 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 11:21:42.18 ID:4O5A06/o.net
子ども2人で40万入るけど、リモート授業用のPC購入とスマホ機種変更と眼鏡買い替えで半分使った

GOTOキャンペーンよりも、給付金もう一回欲しいわ
個人事業主は他にも支援あるようだけど、サラリーマン世帯にはないから

248 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 12:52:38.26 ID:rNBRjTA+.net
個人事業主のは、月収が半分以下になった場合他要件があるので、無条件で貰えるわけでもないよ
サラリーマンは給与下がったら休業補償金あるじゃない
第二次補正予算で、自分で申請できて直接貰えるようになるよ

249 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 13:36:03.15 ID:PyRzSJqM.net
>>245
旅行行けるなら旅行に使いたかったんだけどね
今は欲しいものないし普段から食費10万とかで
節約せず充分に使ってるから必要もないのにあえて使わなくても良いかなと思う

250 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 16:03:35.39 ID:pGevw2bI.net
>>241
すごいね。二世代前の話みたい

251 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 17:04:56.04 ID:1rLNSd2O.net
今年マンション購入したから、もともと予定してた家具の購入費用に充てるので、実際は手出し分が少なくなっただけだけど、一応経済回してることになるよね…?
正直不動産価格の不透明感が強くなったから、手持ちの現金はなるべく減らしたくないのが本音だけど

252 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 17:36:03.46 ID:pGevw2bI.net
>>251
なると思うよー!うちもその予定。経済回したい

253 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 20:26:48.26 ID:MO0uuE5o.net
子供の分は子供名義の口座に入れて大人の分はうやむやに終わりそう
家電買い替えとかしたほうがいいのかしら

254 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 07:31:13 ID:y8xVvXaY.net
不況は自分らが困るから、経済を少しでも回すために10万円をしっかり使い切りたいとは思う
けど、元々物欲がない
必要なものはすでに持ってるから足りてるし、家が狭いから無駄なものを増やすのは嫌だし、壊れてないのにものを買い換えるのも抵抗あるし
旅行に充てようにも、乳児いるしそもそもコロナで外出してないから元々充てるつもりだったレジャー費で足りるし、それにまだあんまり外出する気にもなれない
食費もいつも満足できる程度にかけてるから特に欲しいものもないし、乳児と酒飲みに行けないし
10万円を使い切るの、意外に難しいな

255 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 07:52:52 ID:XNdGQ4DE.net
難しくないよ
クラウドファンディングで見返りなしのやつに寄付すればいいじゃん
困ってる人に直接届くよ
ふるさと納税の寄付だけのもあるし

256 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 08:07:50 ID:LZlJh8AG.net
要らない、足りてるアピの人って不思議

たかが10万円だよ?使い切るのが大変て

普通に生活費の口座に入金しとけば、2ヶ月も経てばなくなってるような金額だよ

257 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 08:12:43 ID:LZlJh8AG.net
訂正

夫婦と子供の分で30万円ね
元々の生活費と同じ口座に入れとけば、半年もすればなくなるよ

なんだろうな、こういう「私、欲のない人間なんですぅ」っていう書き込みは腹が立つわ
経験値が低いだけなんちゃうかと
ま、私が荒れてるだけなんだろうけど

258 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 08:52:52.75 ID:PjNBQTZ0.net
生活費は普段の収入で賄えてるから余るのよね
254と同じ状況だわ
クラウドファンディングのサイト見てきたけどなんかいろいろありすぎて選ぶのが面倒くさい
すぐにではないけど車買い換えるときの足しに、というか30万円分オプションかなんかで余分に使えばいいかな

259 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 08:55:12.46 ID:JhJhWoOy.net
自動車不況物凄いみたいだからそれでいいんじゃない?

260 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 09:01:51.97 ID:rJUJ2KoQ.net
クラウドファンディング、ふるさと納税、出身大学への寄付で自分の分は使いきった
子どもたちの分はどうしようか考えているけど、オンライン授業を考えてノートパソコンでも買おうかな

261 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 09:06:13.03 ID:/2a1h4Lk.net
子供と共に新しい液タブ買ってお絵かきしてる!
キーボードも新調して満足

お金余ってて使いたいなら、普段よく使うものをちょっと良いものにかえるとかはどう?
例えば食洗機が使える堅牢って汁椀良いよ
4000円くらいだったと思う

262 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 09:42:49.19 ID:TpOwWTdj.net
自動車不況なんだ?
アウトドア派が増えて売れてるのかなと思ったよ
うちも車買う時の足しにする予定
車いらないと思ってたけど、電車に乗りづらくなると欲しくなるね
子ども2人いるしカーシェアもいちいちチャイルドシートつけるのが手間だし、コロナも気になっちゃうし

263 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 09:47:49.29 ID:xsqTE2YN.net
まあ経済回すためにしっかり使い切りたいなら困ってるところに寄付が一番有効な使い方だと思う
私は感染者隔離に場所を提供してくれたアパホテルに泊まりまくりたいけどいつになるやら

264 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 09:49:27.26 ID:iPg6C0qm.net
>>262
出掛けないから事故もなく、整備も廃車もいらなかったからね…
今後、新しい生活様式で例えばキャンピングカーとかの需要は上がってくるかもだけど、今は不況

265 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 12:17:01.25 ID:oBuRL+CC.net
ここ4ヶ月わざわざディーラー行って車見積とって予約しようなんて思わないでしょ?売上激減だと思うよ
ボーナス無しでコロナ出口の加速もないし

266 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 12:40:28.84 ID:zNmFL9XZ.net
空気清浄機5台新調したのと子供の夏季講習で使い切った

267 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 16:41:06.64 ID:GmKwy3KC.net
自動車は一番コロナの影響大きい印象。アメリカ筆頭に海外もダメ。工場停止してたし。部品関係の製造業にも大打撃よ。私は商社勤務で今回はボーナスやや減で済んだけど、次回どうなるんだろ。
給付金は不妊治療で全部なくなる予定。

268 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 17:21:19.83 ID:vqv4Aa7o.net
育休中でさっき住民税の支払い通知来て予想以上の額に白目むいた
もともと払うものとはいえ給付金軽く吹っ飛ぶわ

269 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 17:22:45.58 ID:FJsXxijr.net
うちも38万w
なんかビビる

270 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 17:53:20.07 ID:aqYlobUp.net
>>268
最近知ったんだけど自治体によっは減免措置が受けられる場合があるよ
聞かないと教えてくれないから根掘り葉掘り聞いたほうがいい

271 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 18:04:45 ID:XC9LrsNs.net
住民税って住宅ローン減税の対象だよね?
所得税控除後に枠が余っていれば住民税の控除に回されるってやつで
育休中も確定申告すれば戻ってくるよね?
このスレなら連帯債務とかペアローンで組んでる人もいると思ったので、どなたか経験者いらっしゃらないかな?

272 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 18:28:50.33 ID:7QizkK4U.net
>>271
昨年末に住宅借入金控除の書類を年末調整で出さなかったの?
前年度末に確定申告か年末調整で住宅借入金控除が適用されてれば、住民税は自動的に引ききれなかった分控除されるよ

273 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 19:46:08.15 ID:9bHoUozf.net
育休中でも確定申告すれば控除分は戻ってくるよ
うちの会社は育休中は年末調整されず自分で確定申告しなきゃいけないかった

274 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 20:23:37 ID:5Kx6/4iC.net
>>271
そう

初年度は確定申告しないとダメだから、初めての人なんではないかな
2年目以降は年末調整でOKだけど、会社によっては>>273みたいなケースもあるんだね

275 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 22:30:33 ID:GezpSB9d.net
>>267
うち部品納入してるけど、自動車関連は軒並み受注まっさら
他の事業系統も縮小気味だけど自動車はヤバすぎる
ディーラーさんとかここのスレいるのかな?営業さんとか本当にどうしてるんだろう

276 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 22:35:38.42 ID:Ub4+bYw5.net
うち自動車
開発だから仕事はあるんだけど確かにラインは定期的にどこかしら交代で止めてる
多分そのツケは年末に、工場がすごく忙しくなると思う
今いきなり収益ゼロになっても10年分くらい給料払えるみたい
困るのは派遣とか期間の人かもしれない

277 :名無しの心子知らず:2020/06/16(火) 06:33:51 ID:XVi16MoQ.net
>>276
もはや各人の給料問題というより、日本産業の要である自動車がこんな状態って、零細から大手や海外まで、与える影響が凄いのよ。年末凄く忙しくなればいいけど、第二波きたらと思うと恐ろしい。

278 :名無しの心子知らず:2020/06/16(火) 07:49:04 ID:C4YfUSj7.net
航空業界もやばいよー第2派きたらほんと壊滅しそう…

279 :名無しの心子知らず:2020/06/16(火) 08:34:01.38 ID:1bCt5Hy0.net
今すぐオリンピック中止してほしい。誰か得する人がいるんだろうけど
もう公園閉鎖されたり保育園幼稚園自粛になるの無理

280 :名無しの心子知らず:2020/06/16(火) 08:38:49 ID:vMZCe3Ia.net
>>279
口に出しては言わないけど、私もそう思ってる
祭典のために生活が脅かされるのはほんと勘弁
うちはこの夏産まれる子と、来年小学校に入学する子がいるのよ
普段通り過ごしたい
とはいえ、山本某を応援するつもりも毛頭ないけどさ

281 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 16:10:38.45 ID:84QWwNFn.net
医療職
今月ボーナスなんだけど、
大変な中頑張ってくれたとは思うけど売り上げは激減だったのにボーナスも払わなきゃならないなんてホント嫌
と胸の中を正直に言って来るボスにポカンだった

給付金は夏の旅行に当てます!子供といつもより一日多く海遊びだー!

282 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 17:29:00 ID:6taVMdUQ.net
ここの中間層の関東住みで家探していて、元々千葉県住みなのもあって東京にこだわりないんだけれど23区に住むならこのタイミングしかなくて迷ってる
都立中高が選択肢に入るのが魅力に思えて…
未就学児で中受するかも子供の出来もまだ未知数なんだけれど、学費無料の恩恵被れないなら選択肢は多い方が良いかな、と
地域区切ってないスレで聞くのは少し憚られたんだけど関東圏の住まいで迷われた方、決め手はなんでした?

283 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 17:54:40.74 ID:9Ctdh0bp.net
震災が起きたときに徒歩で帰れそうだったから。あと、災害時もなんだか優遇されている感じだったので(計画停電の対象外とか)

284 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 18:52:59.88 ID:CCuu+RMw.net
>>282
都内勤めで横浜に住んでる
うちは中受などの教育費にお金かけるため、逆に都内を諦めたよ
4000万台の新築マンションだから、2000万位浮いたと思う

一人っ子やこのスレ上限だったら中受と都内持ち家の両方が叶えられるんだろうけど、あと10年はこのスレ予定の我が家には無理だったわ

285 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 19:46:39.16 ID:cNRy+q5J.net
>>284
お子さん何人?

286 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 20:41:59.12 ID:BvWOD8rB.net
>>282
夫が乗り換えなしで勤務先の最寄り駅まで行けること
再開発で残債割れしないこと、スーパーなど商業施設隣接
保育園に入れること、公園がたくさんあるとかかなー
うちも中受するかは分からないけど、一応塾も近くに何種類かある
千葉ならもう売り切れたけど津田沼ザ・タワーに住んでみたかったw

287 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 20:48:31.27 ID:BvWOD8rB.net
>>286
ごめん今は23区に住んでます。何だかんだ子育て支援手厚いし、
受験事情とかも他県は違うだろうし考えるのも面倒になってしまった
地方出身なので帰省の際に新幹線の駅が近いのも良かった。

288 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 21:01:28 ID:Te2OEg48.net
夫婦でセレブ生活を自慢する本当の理由?
http://santyou345.livedoor.blog/archives/6140724.html

289 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 21:21:51.49 ID:pOQYNNTN.net
>>282
中受の大変さに見合う価値があるのかイメージできなかったので
中受しなくても公立中がそれほど悪くなさそうな都内市部に住んでます

あとは親の通勤の都合と駅近いこと
地盤が悪くないこと水害の危険性が少ないこと
公立学童に待機がいないこと19時までやっていること

290 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 21:38:49.13 ID:CCuu+RMw.net
>>285
今は一人っ子で、希望は2人だよ
一人っ子のままだったら、私立中入学のタイミングで都内への引っ越しも有りかなと考えてる

291 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 21:56:51.79 ID:ghskLzL+.net
>>290
子供が一人か二人かで人生の選択が随分変わって来るのよねえ…

292 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 22:35:50.13 ID:cYZJ60ni.net
>>291
2人希望だったけど双子だったから3人
人生設計かなり変わったよ

293 :名無しの心子知らず:2020/06/18(木) 06:45:14 ID:uQkQ9Szj.net
通勤時間はかなり考えるね
うちは中学受験がない地域だから家買う時は通勤に便利な場所をメインに考えたのだけど
買った場所がたまたま高校まで公立優位
中学生の勉強と部活にかなり力入れてる地域で
多分近隣の自治体より中学のレベルが高いからありがたいw

294 :名無しの心子知らず:2020/06/18(木) 08:20:48.13 ID:D5sD2+Sl.net
公立優位羨ましい
都内だと私立優位だし都内近郊だとやっぱ私立も選択肢に入れたくなるしで悩ましい
学費無償化対象だったらもう一人生むし3人にがっつり教育費かけられるんだけどな

295 :名無しの心子知らず:2020/06/18(木) 10:07:52.06 ID:L7OOBYTa.net
子が育つまでに23区の所得制限上がらないかなと夢見てる

いっほ所得制限3000くらいにすれば高所得者層がもっと子供産んで国のためになると思うんだけどなー

296 :名無しの心子知らず:2020/06/18(木) 19:08:01 ID:SkVaZixY.net
>>282
川の向こうは東京都という千葉県で育って、今は川を越えて下町の区に住んでる
都内は税収が多いからか色々な面で恵まれてると感じる

子育て面で良かったのは児童館が至るところにある、保育料や学童が安い、医療費も中学生までは無料、公立小中が徒歩圏内にたくさんある(小規模だけど)、小中にクーラーが当たり前のようについてる、とか

受験を考えると都立中高は確かにあるけど子のタイプによっては入れないし、高校受験する時に公立第一希望だと千葉ほどいい偏差値の学校は少ない(千葉だと偏差値60以上の県立がたくさんあるけど都内で同じくらいの距離感で探すと数が少ない)から少し物足りないかな
ま、私の住んでる地域が学力低いから、都心に住んでる人はまた違う意見かもしれない

297 :名無しの心子知らず:2020/06/18(木) 21:56:42.26 ID:70ITQj1U.net
>>296
多分同じ区に住んでるわww
うちは地方民で、家賃の安さの割に保育園が入りやすいから住むことにしたんだけど暮らしやすいよね。
ママ友も地方民だったり埼玉千葉県民だったりで地元じゃないのが付き合いやすい
学校でトラブルがあっても学校同士が近いから引っ越さなくても転校できそうなのも気楽
給食費の助成とかおたふく風邪の予防接種とか現金ドーンではないけど
区の補助がきめ細やかで助かる。

298 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 08:09:13.36 ID:q2wNEEbP.net
私は埼玉と東京の県境生まれで、23区に住むとしたらそこらへん近辺で考えてるからとても参考になる
隣接してる区は実家から近くて便利なのだけど治安が悪いと言えばあそこ、みたいな感じで旦那が良い顔しない(私は住む地域次第だと思うんだけどね)
だから千葉との県境かな〜と思ってる
中受しなかった場合、公立中に進むかと思うと中学の治安も気になるし悩みが尽きないままずるずる賃貸生活続けてるわ(中学から私立だったので公立の雰囲気がよくわからず不安もある)

299 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 10:02:16.71 ID:Jzg1dExy.net
>>298
下町に住むなら、駅近で再開発とかで新しいマンションたくさん立ってる辺りだといいよ
駅から離れると住民の服装もマイルドヤンキー感出てくる
うちも近所の小さいスーパーに行ったり、公園に行ったりして
どんな人が住んでるのかはチェックしたよ。前住んでたところは
下町じゃないけど公園の小学生達の育ちの悪さに耐えきれなかった

300 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 16:12:59.06 ID:82wpe+Ze.net
中受率が高くて公立中が微妙な地域もあるし、逆に中学のレベルが高すぎると内申取れなかったりするし
適度な民度とレベルって難しいなと感じるわ

301 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 17:32:31 ID:02VAo1Ze.net
>>299
ただタワマン乱立してる学区は注意したほうがいいかも
保育園や小学校学童だったり近隣の習い事が混雑しまくりなことも
とあるキッズスイミングで土日のコースは1年待ちがデフォと言われた時は吹いた
あとこういうところは世帯所得がガツンと上がる時期が突然来るので数世代前の中受率が参考にならないことがある

ほかに江東5区は大規模水害リスク高いので知られてるね

302 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 18:19:38.17 ID:0nYsX2su.net
>>298
子供たちが未就学の頃まさにその辺りの23区に住んでた
幼児のうちは本当に行政のサポート充実してて本当に暮らしやすかったな
友達や兄弟に治安のこと弄られたりしたけどとくに怖いところという実感はなかった
でも時々近所で信じられないような事件が起きては最寄りの警察署がテレビのニュースに映るのを見てここで家買うのはやめようと夫婦で決めた
そして今は東京近くの千葉に住んでいる

303 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 19:17:02.38 ID:GcKmCf64.net
>>298
あなたの地元がとても暮らしやすいし家も安くて教育費2000万ほど浮いたわよ
私は地方出身なのだけど、都内出身の夫を説き伏せてここに家を買った
子育て支援も手厚いし、とても良いところで気に入ってる
中学は私立予定だけど、都内まですぐ電車で出られるから何の問題もない

304 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 19:50:01.66 ID:oal1pRu5.net
足立区だよね?
子供に一生足立区出身ですって言わせなきゃいけないのは嫌だなぁ
実際はどんなにいいところでもやっぱりイメージは悪いからからかわれて嫌な思いする可能性あるし

305 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 19:55:32.29 ID:Pjuo5zh/.net
>>304
あ、うん
もういいです

306 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 20:06:56.73 ID:Jzg1dExy.net
ちなみに足立区ではないよ。

307 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 20:08:31.61 ID:OblH32x+.net
北千住駅を通勤で使ってるけど、足立区は大学誘致に積極的だったりするしここ10年でかなり変わった
犯罪発生率がもっと悪い区は他に結構あるし、>>304みたいに印象で語る人のことを気にしなければ安さと利便性は魅力的に思う
この年収帯だと全ての希望を叶えるのは厳しいから何かを諦めなくてはいけないし
もし気にせず住めるなら文京区か千代田区に住むわw

308 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 20:11:36.27 ID:700bIbp1.net
~1400で足立区馬鹿にしてるとか失笑ものだわ

309 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 20:18:48.99 ID:yZButXlx.net
田舎からみたらほへー東京の人の格付けって毎度毎度すごいなーって感じ

310 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 20:25:59.70 ID:2EzbRn5W.net
アホらし

311 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 20:35:45.99 ID:yZButXlx.net
自意識だけは高いのね
落ち着いて考えて欲しいわ共働きでたかだか1000ちょいで子育てしてるのよ?

312 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 20:42:03.02 ID:EoJOCa7F.net
年収っていうか地方スレになってること多々あるよね
蚊帳の外だわ

313 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 20:50:13.77 ID:bc482d8H.net
地味に>>303奥がすごいと思った

職業柄このスレ層のお引っ越しに携わることが多いんだけれど、地方出身の方って東京都以外は選択肢にないって方が多いイメージ

首都圏育ちの人は、満員電車慣れてるし、神奈川千葉埼玉からの通勤通学は普通のことだし、片道1時間越えもまあよくある話と思ってる
だから、このスレ該当の若い共働き夫婦は東京生まれでも近隣県に住まうことに抵抗ない人多い

逆に上京組は県を跨ぐことに抵抗ある方が多くて、跨ぐとしても神奈川くらい
(埼玉はダサいたまだからいやって言う方が多い)

もちろんそれが悪いわけでも見識が狭いとも思わなくて、地方都市は地価安いから会社の近くに住もうと思えば住めて、一箇所で生活も仕事も揃うのが当たり前だったりするのよね(転勤で住んで実感した、例えば札幌とか仙台とか)

だから地方生まれの奥様が主導した>>303は結構珍しいパターンに思ったわ

314 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 21:08:37.00 ID:o3vsWQ+X.net
愛知だから蚊帳の外だけど勉強になるわw

315 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 22:17:42.04 ID:GcKmCf64.net
>>313
独身時代に株で儲けた時に都区内で一軒家を買ったのだけど、暮らしやすいわけではなかった
今の結婚をする時に売却して、迷わず今の地に住むことに決めた
夫の実家は都内で、車で45分くらいのところ
この辺りは自然も豊かで物価も安く、昔から住んでいる人がたくさんいるので治安もそれなりに良い
学校のレベルは普通で中受する子もそれなりにいるし、都内勤務がたくさんいるので全然浮かない
住んで良かったと心から思える、かなり暮らしやすい
うちの実家に帰るのも高速の入り口が近くて便利
良いところしかない、というか不満がない

316 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 22:34:10.70 ID:G8L/TKrp.net
296だけど隠すことじゃないから書くけど葛飾だよ
>>297とは違うような気がする
給食費の助成、なにそれ?だし
多分だけど>>297は子育てに優しい区No.1の江戸川じゃないかな?
>>298はみやぞんの足立区だよね
>>299がもしかしたら同じかも
駅から遠くなるとマイルドヤンキーがいるのも一緒
もしかしたら最寄駅も一緒かもね

317 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 22:51:21.52 ID:Rtl8gUyo.net
>>313
この世帯の地方民は東カレ信者みたいなのがたくさんいるからね

318 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 22:59:52.14 ID:3x4n+eHL.net
広島で育って社会人から東京に越してきたけど、たしかに23区外に家を買うイメージはなかったし、車のない生活も想像つかなかった
一人暮らしのときはまず自由が丘中目黒恵比寿代官山を探して家賃の高さに驚いたわw

東京に勤めるならば東京に住むものと思ってたけど、今は千葉の駅近新興住宅地に住んでる
この年収で広島だったらかなり優雅に暮らせるけど、首都圏で中受を視野に入れるとここらが落としどころかな

319 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 23:00:57.47 ID:sShMXbLn.net
>>316
葛飾区は以上児の給食費を区が負担してるから幼保無償化の恩恵受けてる3-5歳児は完全無料になってるよ

320 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 23:04:35.76 ID:k06bHAu/.net
>>317
致し方ないと思うわ
テレビや雑誌で流山おおたかの森から丸の内に通う共働きファミリーの暮らしとか見る機会ないもの
事前に現実的なリサーチしようとしても限界があるわ

321 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 23:09:47.19 ID:BEZcqKDc.net
神奈川出身千葉住みだけど、自分の子を中学から満員電車に乗せて通学させるのは抵抗あるわ
体調崩したり痴漢にあったり人身事故で缶詰になったりトラウマになりそう
かといって東京で広くて環境の良いところに住むほどのお金はない
近くに通わせたい私立もないから結果的に住宅費も教育費も浮いた
40代になったら共働き辞めて家でのんびり過ごしたい

322 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 23:33:46.18 ID:ewg4RzJ7.net
>>313
ダサいたま生まれダサいたま育ちだけど、ダサいたまwって草生やしてくるのは大概大学以降に会った上京組ばかりだったなーと思い出した
毎朝ベッドタウンから沢山の人が東京に通うし栃木からだって通う人もいるくらいなのにね
そして家探しするとき、上京組な主人もやっぱり都内に拘ったし、ダサいたまw無理wって草生やしてたw
いろいろ見て回ったら理想と現実の違いが分かったみたいだけどね

そうやっていくつかあたりをつけたところにコロナが来てしばらく延期にすることにしたけど、いろいろ参考になった
千葉か埼玉に落ち着きそうだけど23区は補助系が手厚くてやっぱり魅力的だな〜

323 :322:2020/06/19(金) 23:35:45.49 ID:ewg4RzJ7.net
連投ごめん、一言補足
上京組の方々をばかにするつもりはない
人の住まいを草生やしてばかにしない人がほとんどでした

324 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 23:54:46.57 ID:Rtl8gUyo.net
>>322
あれはコンプレックスの裏返しとか、それ以外の情報が無いからネタで言ってるだけのダサいたまに乗っかって言うんだと思うわ
かなり本気出さないと浦和とかさいたま市の駅近なんて手が出ないとか知らんのだわ

325 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 06:43:49 ID:kpZr6kSL.net
神奈川居住者でも
埼玉はダサイタマだよ

326 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 06:58:21.76 ID:qKyQPTJE.net
北の大地育ちで学生時代以降大阪に住んでる私は蚊帳の外過ぎて。
感覚が違うから首都圏のランク付けが理解できない。埼玉のなにがダサいかもわからないけど、大阪の人が和歌山wみたいなのと同じなのかな。ネタにして草生やす人は稀にいるような。

327 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 08:43:40 ID:cRgqjmAF.net
関西の埼玉は滋賀

328 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 09:34:28.73 ID:kUnVEXk8.net
和歌山は千葉やね
どっちも半島で勝浦とか白浜とかある

ださいたま育ちで自分でもださいたまとかネギとせんべいしかないとか言っちゃうのに、関東以外の人に言われるとムカつくわ
千葉や茨城に言われてもいいんだけど

329 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 09:46:36.37 ID:sWzb/H9N.net
ただ、ださいたまって言えるのは余裕があるからこそでもあるんだけどね
これが本当の過疎地県とかになったら単なるいじめだもん

330 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 09:46:50.93 ID:Hf+zeZgi.net
>>321
子供の性格とかあるもんね
小4から大手塾通うために放課後電車で片道20分、中学から今まで片道1時間を普通にこなしてきたけど、向き不向きあるなって今ならわかる

中受やらせたいけど塾以外の時間は専業主婦の母がみっちりつきっきりなタイプだったから共働きしながらできるか不安

331 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 09:58:17.17 ID:X+7/zgsh.net
>>330
中受した友人が、塾に行くだけでは足りない、足りない部分は、1母親、2個別指導塾、3家庭教師で補う。って言ってた。不安なら2か3をえらぶようになるってことなんでしょうかね。

332 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 10:02:12 ID:sWzb/H9N.net
>>331
それは子によるよ
うちは塾ひとつだけで御三家受かったよ

333 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 10:32:14.35 ID:KXuy/2oE.net
みんながそうじゃないのは重々承知だけど、埼玉は地方民をバカにする人が多くてトラウマw
千葉、東京、神奈川の人は何も言わないのにな

334 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 10:51:45.58 ID:25oRUcDC.net
>>333
埼玉は東京からバカにされてるからこそ、地方民を下に見るんだよw
ダサい玉とかその象徴
ていうか、千葉も神奈川もバカにされてますよ、知らないの?

335 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 11:24:21.76 ID:6/vC+tcc.net
関東民って大変そうだね

336 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 11:58:48 ID:3HG/yiui.net
埼葛地区出身だけど埼玉大好き
住みやすいし生きるのにあまりお金がかからないしなによりのどか
埼玉をバカにする皆様には埼玉の素晴らしさは秘密にしておきたいくらい
人気が出て地価が上がりすぎたり人口密度がさらに高くなったりしたら困るもの

337 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 12:27:37.47 ID:0XqNwpZe.net
>>333
埼玉が地方民をばかにしがちって初めて聞いた
ただのベッドタウンでマウント取る立場にないことわかってる県民がほとんどだと思うけどね
テレビのノリで本気でダサいたまは〜って言ってくる人には、お前の地元も田舎でどっちもどっちだよって思うけどw

338 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 12:32:10.21 ID:ESE8Vf2D.net
>>336
ほんとこれ
住みたい街ランキングに大宮浦和が入るようになって迷惑なくらいだわ

339 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 12:56:01.38 ID:cRgqjmAF.net
関西だと奈良でも大阪でも京都でも兵庫でもいいけど滋賀だけは嫌だな…
なんかどこ走っても道も建物も昭和感がある

340 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 13:09:09.48 ID:gRIWjoab.net
というように全国どこでもある話よねw

中受迷うわ、大学附属に入れて安心したい気持ちあるけど、やる気ある子以外は国立の目がなくなるわよね

341 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 14:51:30 ID:bTUH3gDx.net
>>336
ほんこれ、もう他所の人に住んで欲しく無い
最近某TX沿線駅がすごく開発されて住民増えすぎてる
学校もクラス足りないみたいよ
うちのところは財政も黒字だし、この年収帯がたくさんいて、そのわりには食料品も日用品も安く手に入るから生活が豊か
そして地価は最近上がりがち…?ここ数年住宅が高くなってる

342 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 15:28:01.81 ID:KXuy/2oE.net
埼玉県民が無駄にプライド高くて排他的っていうのがよくわかった

343 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 16:03:26 ID:gqOMnvXe.net
こんなサンプル数でその結論というあたりがものすごく頭弱そう

344 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 16:05:15 ID:MI1BtUoz.net
サンプル数なんてそんな壮大な話してたっけ
飛躍しすぎ

345 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 16:17:58.90 ID:gnT9j7bF.net
格付け好きね〜住む場所で罵倒しあってもう育児関係ないじゃん

346 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 16:20:51.38 ID:jpOM8aQP.net
微妙な年収帯で共働きカツカツで都会に住むと
もう自意識だけが心残り支えなのよ

347 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 16:26:21 ID:jpOM8aQP.net
関東の人ってすごいね

348 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 17:05:00.71 ID:ZPLIncqB.net
>>344
飛躍してるのは>>342じゃね
そして>>344自身

349 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 17:20:57 ID:cvL+5h9o.net
まあ>>342が飛躍してるのは事実やね

350 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 20:29:59.64 ID:68G5fNgv.net
近いうち関東移り住むからふむふむと思って見てたけど埼玉県民がプライド高くて排他的なイメージは受けなかったけどな
当面賃貸だけど家も買う予定だから千葉とか埼玉参考になった

351 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 20:41:19.60 ID:ZDFwxEpn.net
神奈川出身で東京住みだけど、ぶっちゃけ神奈川の妙なプライドの高さは三県(千葉・埼玉・神奈川)の中でも群を抜いていると思う
埼玉の人が地方を馬鹿にしてるイメージは全くないわ

埼玉は自然も多いし結構住みやすいイメージ
ただ、浦和とかはめっちゃ高いよね

352 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 20:43:56.50 ID:mL7/OHNg.net
大阪は北摂民がプライド高いよ〜
関東モンからすると大阪は大阪だろって思うんだけどね
南と一緒にすると怒られるよ

353 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 20:58:49.17 ID:NliEmWvs.net
>>351
こっちのほうがしっくりくるなー
逗子とか湘南出身の子かすごい地元にプライド持ってて海があることを誇りに思ってた
あと横浜の子も地元が好きなイメージある
埼玉の子は良くも悪くも無味無臭

神奈川は東京からの距離と比例して意外と家賃が安くならないし子育ての手当が東京に劣る、公立に給食がないとかで地元が神奈川以外はあんまり住むメリットないと思ってる

354 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 21:30:53.51 ID:cRgqjmAF.net
横浜と神戸とか色々と似てしまうんだな

355 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 21:51:42 ID:1y7nUDGa.net
>>352
それは凄く感じる
仕事で北摂の人に対応範囲聞いたら、大和川より北とか言ってたし

356 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 21:53:07 ID:27o+UTiq.net
>>25
君は人だな ギバータイプ
将来大成功するか大失敗する

357 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 22:06:22 ID:KXuy/2oE.net
>>353
横浜はここの世帯だと保育園月8万円とかだよね
医療費補助も所得制限があるし
素敵な町だし遊びに行くにはいいんだけどね

358 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 22:30:27 ID:gjgRFOHJ.net
横浜は人が多くて土日の混雑が凄い
横浜駅近辺とかみなとみらいとかランチするにも気軽に入れず並ぶことが多い
映画館とかショッピングセンターとかとにかく混んでるし駐車場いっぱいが当たり前
横浜で育って結婚してから都内に来たけど子連れでも出かけるの好きな人は横浜つらいかも

359 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 22:39:21.11 ID:vLuXLV4/.net
神奈川出身だけど、プライド高いのは海方面産まれ人だけだと思う
結婚して横浜住むことになったけれど、東京より混んでるかな?東京でも子連れで行けるような商業施設は混んでるイメージだけど、都内は子ども産んでからあまり行かないから状況が気になる

360 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 23:12:34.79 ID:KQ3+DbEo.net
今は違うのかもだけど、横浜はごみの分別が大変だった

361 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 23:14:11.54 ID:5sN+pmSz.net
そういや休日みんな何してるの?
うちは午前に家事終わらせて10時くらいから買い物して
昼に帰宅
昼ごはん食べたあと昼寝して夕方ってパターン
で夜早い時間に眠れなくなり
月曜日はなんとなく寝不足になる
これといってする事も趣味もない…

362 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 23:29:52.64 ID:Jew01GzD.net
うちも自粛生活始まってからすることがなくてほぼ同じスケジュール
近所の散策とスーパーとたまに外食しか出掛けなくなった
それまでは動物園、水族館、科学館、近郊の大きな公園、テーマパークをローテーションしていた
出産前まで通っていたヨガをそろそろ始めたいけどこのご時世だし

363 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 00:05:10 ID:9IcJMUB9.net
小学校に入学したから、今まで以上に休日は家庭学習と習い事に時間を取られるようになった
休日は全然休日感がない
小学校の宿題は10分もあれば終わるんだけど、それ以外の通信教育や塾の宿題、テスト対策が山のようにある
うちはよく遊びよく学べという家なので、勉強だけしてちゃダメって教えてるのね
幼稚園までは朝も遅かったし習い事も早い時間で終わってたから、たくさん勉強してたくさん遊ぶ時間あったけど、小学校は本当に時間ないね
習い事に行くのも16時とかで寝るの21時とか、辛過ぎる
中受あるから仕方ないけど、何とか1日2時間は遊ぶ時間を取りたい…
年収関係ない話だったけどここまで書いたから投下

364 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 00:09:42 ID:9IcJMUB9.net
ああ、なんでここに来たのか思い出した
私は5年くらい前に一軒家を建てて住んでるんだけど、住んでる街や近隣の街の住宅情報見るのが趣味の一つなのね
寝れない時とか家の間取りとか見て、この家だとどんな生活するかなーとか考えるのが楽しいんだけど
さっきうちの自治体で中古住宅検索したら任意売却らしき家がめちゃくちゃ増えててびっくりした
ここのスレはよほど無理なローン組んでなければ安泰だろうけど、ちょっとすごい数出てて引いた
今までこんなに数あったことないよ!
コロナやばいわ

365 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 02:26:13 ID:JE2ZgNtn.net
>>364
なんで、ローン払えない任意売却だってわかるの?

366 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 06:15:01.17 ID:+wZ1Eryt.net
>>363
すごいねって言われたいのか、釣りなのか

367 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 06:54:31.05 ID:TBZCsOyj.net
>>363
毎日子どもが2時間どんな遊びをしてるのか
とても興味あります
妻はフリーランスで自宅仕事なのかな?

368 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 09:54:12 ID:J1RWS25t.net
>>364
わかる
不動産広告大好き

369 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 15:27:17.93 ID:zSaU1kjE.net
>>364
まじ?
ワクワクしてきた

370 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 17:05:01.82 ID:apaIjBVU.net
>>364
自分の自治体で見たけど本当に築浅しかも注文も出てる
前は築10年越えが一番築浅だったけど今築2年前後が何件も出てる
コロナやばすぎ

371 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 17:41:22.95 ID:GQjdDJGt.net
>>364
うちも見てみたらすごい
今まで定期的にチェックしてたけどボロ屋が売れ残ってるだけだったのに広い庭のきれいな築浅がいくつも出てる
もともとオリンピック後の購入考えててコロナで収入減してない業種だからめちゃくちゃワクワクするw

372 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 19:33:39 ID:9IcJMUB9.net
>>365
家具家電が置いてある生活中の状態での写真や間取りだけや屋外だけでしかも車停まってる写真がたくさんあった=売却を急いでいるけど次の引越し先はまだ決まっていないので生活中ですみたいな
引き渡し時期も応相談とかなのよ
子供3人が楽しそうにリビングで遊んでいる写真がモザイクかけて載っててうわぁ…ってなった
>>366
チラ裏だったね、ごめん
>>367
何かしらやってたらすぐ2時間経っちゃうよ

373 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 19:42:08.14 ID:MSw/x0WU.net
最近友達も普通に転勤で引っ越したけど任意売却とかそう思う人もいるんだね。決めつけるのは良くないと思う。
人の不幸をワクワクって。ゲスいねー。

374 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 20:10:33.41 ID:sY096VVt.net
>>373
ヒント 時期

375 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 20:19:59.27 ID:6H6K2bow.net
うちももうすぐ転勤でリスク低減で住みながら売却掛ける予定だけど
想像通りそう考える人いるよね

喜々としてこんな所に書いてるのが岡村隆史と同類だけど

376 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 20:31:15.85 ID:GwieVSOu.net
税務署とかもそうだけど、7月が異動の時期の職場もあるものね
うちも引っ越したいわーこの辺が高騰しすぎてて買い換えられない

377 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 20:31:18.56 ID:Y17TiekV.net
>>364
3年前中古で家買ったけど、同じ条件でずっと不動産見続けてる
でもさすがに条件が変わってるからか、中古物件が増えてるのに気づかなかったわ

378 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 20:32:27.10 ID:MSw/x0WU.net
>>374
ヒントが何?
物件の写真に私物が写ってたり引き渡し時期未定ってなっててもコロナで困って売ろうとしてる証拠にはならないでしょってことを言いたかっただけです。
件数として増えてるならコロナ不況の影響はあるんだろうけど、わざわざこの物件は〜とかワクワクとかは浅はかと思う。

379 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 20:32:27.83 ID:3GfYGITW.net
ワクワクしてるのは中古買いたい人達では?
うちは単純に中古物件は嫌だから興味もないけど

380 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 20:44:29.91 ID:GwieVSOu.net
建築士さん達と話してたら、中古リノベーションが一番良いとは言ってたわ
でもまあ中古もレベルによるよね
潔癖性の人とかだと絶対無理そうだし

381 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 21:00:35.23 ID:DiDIZiSU.net
新築買う人って売却とか考えてないんだね

382 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 21:13:44.46 ID:9IcJMUB9.net
>>378
私はワクワクしてないぞ!ワクワクしてるのは別の人!
ただ経済がやばいなと思ってるだけ
ありえないでしょ築浅1年2ヵ月とか3年4ヵ月とかが何十棟も短期で出るとか
3月の時点では築15年くらいしかなかった
その時期は親の住み替えで家探しをしてたから、中古に築浅があまり無かったのはよく覚えてる

383 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 21:27:20.52 ID:Jvi7SwgT.net
住宅ローン返せない人増えてるってニュースになってたし、任意売却も増えてるんだろうね
中古物件買う人にはチャンスなのかもしれないけど、さすがにワクワクはないわ…
>>382は最初にコロナの影響やばいって言った人だろうから違うんだろうけど

384 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 23:23:49 ID:jNy5IAe9.net
マンションなら中古もありだけど戸建ての中古は嫌だな

385 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 23:27:48 ID:wh7CQBdr.net
どっも嫌だw
安いくらいしかメリットないし

386 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 23:29:54 ID:6H6K2bow.net
戸建てでも中古は築浅でも中古として新築から一気に値が下がった状態だから次の売却時も同価格帯だからリスクが少ないよ
同グレードの賃貸と比べたら住宅ローンの方が圧倒的に安いし
戸建ての新築は売却リスクがマンションより高いのは確か

387 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 08:58:27.89 ID:HWf8uDjR.net
住んだ瞬間中古扱いになって価値が下がるものだから中古でいいかなと思って探してる

388 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 09:48:08.34 ID:IIj1tzFP.net
売るとき売りにくい形の家だから中古で探した

389 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 10:20:45.69 ID:ZQJGEOTc.net
中古で購入予定だったから選択肢が増えてラッキーと思ったけどそれもダメなのかね
予想外に良い条件の物件が並んでたらワクワクするなあ

390 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 10:42:07.61 ID:rWmW9aTB.net
ラッキーは余計でしょ
なんか昔例え話でバスでお金が足りなくて困ってたら足りない分をくれた人がいてそれをありがとうと感謝するか、ラッキーと思うかみたいな授業あったの思い出した

391 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 10:42:50.56 ID:llT/9p27.net
>>389
良いんじゃないの?
私は高値の新築分譲中マンションが、急なキャンセルで売れ残って値下がりしないかなと眺めてる
まぁ無理かな

392 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 11:16:14.11 ID:IN1xWzaF.net
>>391
マンションは中古でいいよね。キャンセル住戸でもデベロッパーによっては
値上げして売られることもあるし、もちろん転売住戸だってあるから
人気があるエリアなら普通に買ったほうがいいよ

393 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 12:00:42 ID:XpwU+Dcr.net
某お笑い芸人がコロナ不況で楽しみが増える発言で叩かれてたけど、個人的にはローンが払えなくなった築浅物件がたくさん市場に出てくるのが楽しみというのも同じくらい不謹慎なのかな?と思う。
本音ではそう思ってても、個人的にはリアルでは言わないよう気を付けたほうが良さそうかな。

394 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 12:26:07 ID:22ztMm7O.net
知らんけど黙って買えよな。
嬉しい気持ちは心の中か旦那にでも言ってほしい。
本当に苦しんでる人は掲示板や他人には言えないんだよ。

395 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 12:37:58.73 ID:1SE9H1C0.net
匿名掲示板くらい遠慮なく本音書けばいいのに

396 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 12:45:00.83 ID:GTBiLC90.net
中古物件の件数増えてる!選択肢が広がって嬉しい!
でもコロナで住宅ローン払えない人が増えてる可能性もあるから手放しでは喜べないわ、複雑…←わかる

中古物件増えてて嬉しい!
コロナで住宅ローン払えない組おおいんだね!メシウマw←共感できない

397 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 12:46:26.32 ID:OEFXlZKC.net
>>395
書いたら書いたでボコボコにされることあるけどね

398 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 12:47:00.81 ID:llT/9p27.net
競売物件に手を出せるかどうかにも通じそうな話ね
裏に不幸になってしまわれた人もおられるかもの話

399 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 13:23:51.17 ID:AdaKgrRA.net
>>396
これだわ

400 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 14:05:53.71 ID:4h5ssAh6.net
買ってほしくて出してるわけだから人助けのつもりで買うわ
なんか歪んだ正義マンが多いな

要はラッキーだし人助け
ウィンウィンよ

401 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 18:01:19.96 ID:1HUAvZh1.net
人助けとはまた斜め上だね

402 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 18:33:46 ID:IPZkWEJJ.net
普通に人助けの一面もある
何事も複数の側面がある
斜め上でもなんでもない

403 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 18:34:50 ID:4BeZYhnj.net
意味のない忖度文化だね
まさにジャップ

売ってるから買う
ただそれだけ

404 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 21:01:52.42 ID:NEMKjP36.net
さもしい奴
だからこの程度の年収なんだな

405 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 23:39:19.15 ID:nVgwWaWt.net
しかしなんだかローンを組んで高いお家を買うのこわくなるね
コロナとか災害とか、あと夫婦のどちらかが病気やら怪我やらで働けなくなったりするかもしれないし
片方一馬力で払っていけるくらいのお家で慎ましく生きていこう

406 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 01:20:20 ID:pksLVX8C.net
>>404
他人をさもしいとか評価するとか何目線なんだか
お前がよっぽどさもしいわ

407 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 06:10:11.44 ID:yqT2loYG.net
>>406
さもしい奴への上から目線です

408 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 06:34:50.64 ID:pksLVX8C.net
狭い価値観の押し付け
>>407はさもしいね

409 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 06:45:23.20 ID:yqT2loYG.net
>>408
クズの詭弁だな。ジャップだなんだ言ってるお前の卑しい価値観に価値なんてないじゃんw

410 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 06:47:21.35 ID:2FbvXZJV.net
皆さん夏休みどうする?
うちはなんだかんだ予定を立てそびれて、近場で遊んで終わりそう
学校の夏休みがめっちゃ短くなったからどこも混みそうだ

411 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 06:48:24.40 ID:wWHCZZF3.net
>>409
詭弁かどうかはお前ごときの狭い卑しい価値観での判断でしかない
他人の価値観を認められないさもしい惨めなゴミクズ=お前
恥ずかしいゴミだな

412 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 06:51:41 ID:2FbvXZJV.net
ごめんなんかお取り込み中だったのね
またくるわ

413 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 06:51:43 ID:9FIalof1.net
スルーすればいいのに…

414 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 07:06:44.71 ID:hv7Xks5y.net
うちも夏休みは今年は旅行は行かないかな
行くとしたら来年かー
ほんとは受験が終わったこの春休みに海外行くつもりだったのにまたしばらく行けないわ

415 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 09:01:01.31 ID:fml3aIrz.net
子がまだ未就学児だからコロナ対策万全にはできないし、今年は近場で遊んで終わりそう

416 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 09:09:46.22 ID:itbqol+j.net
うちはパンダ見に行きたいけど、秋くらいに産まれるかもだから、冬の方が良いかな

417 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 09:54:10 ID:6VlmvoDV.net
遠くまでの旅行はせずに
近場で沢山観光しようと思ってる

下の子が飛行機無料なうちに飛行機乗りたかったけど
こればっかりは仕方ない

418 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 10:08:05 ID:F+cb18yg.net
うちも近場(車で休憩挟まずに一時間以内で行ける距離)の温泉旅館行くくらいかな
露天風呂付の部屋にして観光も行かず部屋でダラダラする

419 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 12:17:37.18 ID:d3v3Bb7d.net
9月くらいに沖縄行きたいなーと思ってる

420 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 12:41:25.74 ID:GyEZgxeL.net
>>416
パンダが生まれるのか、あなたの子が生まれるのか

421 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 12:45:05.67 ID:eBGwju6N.net
>>420
あ、ごめんね。和歌山パンダ
また双子だといいなー

422 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 12:53:48.83 ID:cPrbZUUt.net
>>420
出産直後に見に行くと本気で思ったの?

423 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 13:26:12.49 ID:l2v65gM/.net
夏休みはせめて実家帰りたい
でも首都圏からじゃあ微妙かなあ
出歩くつもりはないけど実家に70代と90代後半がいるから悩む

424 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 13:43:41.80 ID:03joMNLr.net
>>423
東京周辺から来られるのは考えものかもね
子供連れならなおさら
子供は不顕性感染が多いから
どうしてもというなら、あなた一人で行くというのが落とし所?

425 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 13:47:23.70 ID:4X/4cCZG.net
>>424
横だけど、東京から地方は周りの目もあるよね…
車で帰ろうかと思ってたんだけど、やめておこう、1人で帰るかな…
とはいえ、お盆の時期の新幹線とかかなりの蜜だよね…やっぱりやめておこうかな

426 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 13:57:22.03 ID:l2v65gM/.net
>>424
ありがとう
細かく言うと埼玉群馬間だから隣なんだけど未就園児を連れて行くのはまずいよね
七五三があるから私用の着物を実家から持ってきたかったけど送って貰うかレンタルにするかな

427 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 09:32:22.93 ID:FNPwgaaX.net
夏休みは2泊3日で旅行予定組んだよー
GWの旅行キャンセルするしかなかったから、その分も子供と遊んで来る!
ホテルの宿泊者専用プールで朝から晩まで泳ぎまくる予定

428 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 12:53:40.20 ID:dvOGgsmv.net
来年春くらいまでは
都内の人のみ都県を跨ぐ移動を禁止すべきだよね

429 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 12:59:40.21 ID:XqNXeTdS.net
>>427
プールとか感染やばそう

430 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 14:45:37.69 ID:adkP2vy8.net
>>429
プール自体は一定の塩素濃度あれば大丈夫でしょ
プールサイドの椅子とか売店とか更衣室的なのとかは知らんけど

431 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 14:54:29.60 ID:SR37VfuL.net
この度家族が増えるのを機に車を買い換えることになって
なんとなく支払額を10年で割ってみたらこれ全然タクシーの方が良いじゃん!ってなった
加えて車両税、保険、メンテ代、ガソリン代、うちはマンションなので駐車場代足すと馬鹿馬鹿しい金額
しかも車10年も経たずにまた乗り換えると思うし
ちなみに国産車のベーシックな車でこれ

うちは遠出もしないし、旅行は新幹線か飛行機使うしとくにこれといった出番もないからケチな私は完全無駄に感じてモヤモヤ
数年したら子供の送り迎えとかでペイ出来たって思える日が来るのかな

毎月タクシー贅沢に使っても車持つより安いなんて

432 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 15:01:07.91 ID:adkP2vy8.net
>>431
我が家はタクシー選択よ
24時間タクシーが走り回ってる地域だし

433 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 15:05:30.57 ID:jZeckto6.net
コスパで考えると通勤に使わないならタクシーやレンタカーの方が安上がりっていうのはよく聞くね
ただチャイルドシートが必要な年齢のうちはマイカーじゃないと不安なので当分はマイカー予定だけど
あとタクシーは雨の日はつかまりにくいとかはあるね
うちの旦那は早朝ゴルフで前日からレンタカー借りるのが面倒だから、チャイルドシート要らなくなってもマイカーの方が良いって言ってるわ

434 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 15:10:02.06 ID:86KrWo6V.net
>>431
都会の駅前に住んでて同じ理由で車持ってないけど、タクシー呼ぶのもレンタカーの手続きも面倒だし
車より安いとはいえタクシー気軽にバンバン利用するのも抵抗ある庶民だから、車いいなぁと思うよ
雨の日に保育園に車で行くとか、特に用事ないけどショッピングセンターに行くとか、
そういうフットワークの軽さが、昔田舎に住んでて車持ってた時を思い出して欲しくなる
これから2人目産まれるから余計に
まぁ、、ケチだから買わないけど

435 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 15:12:59 ID:W88hvxge.net
駅近で便利だし乗っても土日祝くらいだし、カーシェアとタクシーで済ませてる。

チャリくらいは買おうかなと年に1回くらい思う。

436 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 15:29:14 ID:1iwUVEku.net
タクシーがすぐつかまる地域なら車なくても良いかもね
都内だけど、タクシーは時間によっては全然つかまらない…まぁ呼べば良いんだけど

うちは子どもが小さいのと、私が足怪我しちゃったから病院行くのに車あって良かったと思うけど、今はカーシェアの人も多いよね

437 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 15:35:36 ID:KlXsNf6z.net
うちも駅近、カーシェアとタクシーで事足りてる
しかしマンションだと良いのかもしれないけど一軒家だと車ないのが悪目立ちする気もする…
駐車スペースに電動チャリ2台置いてる
もうこれだけあれば何もいらないってくらい便利よ
うちの周辺道路事情が悪いのにデカいショッピングモールあって渋滞がえげつないから車乗る気になれないんだよね

438 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 15:36:23 ID:BqzYPBN5.net
お盆に帰省も兼ねて旅行しようと思ってたけども無理だなぁ。
新宿区民ってだけで田舎いくと石なげられそう。歌舞伎町なんて足を踏み入れたこともないのに

439 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 17:21:10.05 ID:H/ptVFMO.net
>>431
諸々計算すると5年償却と考えても月5万以上かかるのよね
平日に乗らない土日ドライバーだと損する計算みたい

駅近マンションだから車は本当に乗らなくて
学校も習いごとも徒歩圏内だし
たまに遠出や旅行で使う時はカーシェアだわ

440 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 17:46:26.36 ID:Z3xI76Ph.net
うちも都内なんだけど旦那が北関東出身でどこに行くにも車がいい、電車嫌い、歩くのも嫌い、徒歩20分の職場に車通勤するほどで車を手放す気は無さそう
賃貸も駐車場つき物件って少ないし高いしで引っ越しのたびに苦労してる
車の維持費が去年70万とかかかってて、なんだかなと思う

441 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 18:27:35.08 ID:GxsC+8J7.net
>>437
駐車場ある戸建てで珍しいね
留守だと思って勧誘こなさそうw

442 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 18:29:45.87 ID:GxsC+8J7.net
カーシェア派ってチャイルドシートって買うの?

443 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 18:59:34.02 ID:HqVP+NVa.net
>>442
レンタカーを年に数回借りる程度だった頃は毎回オプションで付けてたんだけど、買った方が安上がりかも、と思って買ったよ

都内住みで保育園には駐車場も無いし、職場に車通勤はできない
レンタカー営業所まで10分、カーシェアのステーションは近所に数ヶ所ある
駐車場借りたらそれだけで毎月2万…と思うと手が出ないや
あったら便利だなぁとは思うんだけど

444 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 19:14:05.47 ID:AtW9sVAk.net
>>441
23区だけど駅近の戸建てだと結構多いよ
大体駐車場に電動自転車置いてある
保育園も車送迎禁止、スーパーにも駐車場なしで車通勤の人以外は週末しか使わないしいらないんだと思う

445 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 20:21:16.34 ID:4MOnH8P0.net
>>442
幼児用チャイルドシートは持ってる
新生児用のはレンタルで済ませた
年に2、3回長距離ドライブする程度だけど

446 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 20:49:46.55 ID:HTqWA7FK.net
23区内、駅徒歩10分以内で車持たずに暮らしてる
遠出したい時はカーシェア、夜間に急に病院行きたい時はタクシー使って
車があったら良いな、とは思うけどマンション内の駐車場代が15000円くらいだから、無しでかなり節約できてると思う

447 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 22:41:32.53 ID:1iwUVEku.net
>>444
うちも23区だけど、意外と見かけるよね>駐車場に自転車
駐車場ないと家売る時値段が下がるって言うし、お客さん来た時や自分が将来車買う時のために一応駐車場つけるんだろうけど、実際車持たない人も結構いそう

カーシェアも便利そうだけど、うちのすぐ近くのカーシェアは休日いつも車借りられてるから、競争率激しそう

448 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 23:10:04.12 ID:7xW7YEsz.net
うちも23区戸建てで、駐輪場はあるけど自転車のみ。
電動二台、大人用普通一台、子供用二台、、、で、足りないくらい。まわりは高級車置いているとこも多いけど、しゃーない。

449 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 07:40:00 ID:mbnsrL/q.net
ここの年収の人って成城石井普段使いしてる?
自分はここ下限で全く普段使いできないんだけど、上限くらいになればできるのかなー

450 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 08:12:27.38 ID:0kNIF6gL.net
ここ真ん中だけど、本当は業務スーパー普段使いしたいくらいだけど3歳1歳持ちで買い物行きづらいから妥協してイオンネットスーパーとコープがメインだわ

451 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 08:22:31.82 ID:ccHkXU9t.net
ここ上限で普段使いかはわからないけどマンションの目の前が成城石井だから普通に使うっちゃ使う
コロナでスーパーが激混みの時とかも比較的空いてたり、ホットケーキミックスとかパスタとかバターとか品切れしてたものが売ってたり結構助かった
あとチーズケーキとか、ケーキ屋さんより安いから来客の時よく使うw

452 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 09:12:12.84 ID:+COZk/sD.net
ここの真ん中くらいで成城石井のワインとか生ハムは好きで買うけど普段の食事はもっぱらコープ
コープ美味しいと思っている

453 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 09:27:30.08 ID:jyB0zBhy.net
>>449
成城石井がない…

454 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 09:32:01.94 ID:38FwtB0p.net
成城石井、変わった物が多くて新しいもの試すのが苦手なので普段使いしてないw
パンとかお菓子はたまに買うけど私にとってはカルディと同じ立ち位置だわ。

455 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 09:54:53.56 ID:R1jZtZIr.net
成城石井は最寄駅にあるからたまに寄るけど、普段使いする勇気はないここどまん中
パン、チーズ、スイーツ、冷蔵物はたまに買うけど惣菜はどうなんだろう?値段に見合った味なのかな
でもいつ行ってもそこそこ混んでるし、ご婦人とかが多くて余裕あっていいなと思っている

456 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 09:57:07.19 ID:nZ8M33oq.net
たしかに私にとっても高級カルディだわ
あと成城石井に売ってる牛乳好き、コープの低温殺菌も好きだけど
野菜やら肉やらは購入したことないけれど、お高い分やっぱり全然違うのかな

457 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 10:17:07.61 ID:M4X+5GOo.net
普段使いするほど品揃えが良くない。チーズ、ハム、ジャム、ドライフルーツくらいしか我が家だと買わない。わたしは飲めないけど、ワインとか意外とやすくて良いと酒飲みの知り合いが言ってた。
パンはそんなに、、、

458 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 10:37:30.54 ID:RukTv9YR.net
一番近い成城石井まで電車で30分かかるな
この年収帯はやっぱり都会の人が多いんだね

459 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 10:42:01.00 ID:3dg+ojwV.net
成城石井のプレミアムチーズケーキ?
お土産で頂いたけど不味くて食べられたもんじゃなかった…
チーズケーキ好きな人には美味しいのかな

460 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 10:57:48 ID:1UN6ykww.net
>>458
都内にもあるけど千葉埼玉神奈川辺りの郊外の駅ビル内にもあったりするし意外とそうでもないよ
うちの実家は北関東の田舎だけど何故か成城石井が近くにある

461 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 11:25:24.85 ID:BKooq0ID.net
近くに成城石井は無いけど似たような立ち位置の北野エースならある
うちも宅飲みとかするときにたまにチーズと生ハム盛り合わせ買ったり、手土産のお菓子やお酒買う程度だわ
大体店舗規模も小さくて品揃えも限られるし、子供の手が離れて夫婦二人だけでちょっと贅沢したいシニア層とかがメインユーザーじゃなかろうか

462 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 11:31:41.26 ID:c8kvxxzj.net
成城石井とかカルディとか多用しすぎると中小企業とか輸入業の商品だからニュースになるような地雷に当たりそう…

まぁ100円ショップの肌とか口にするものよりは確率的にましだろうけど
気にしてたら生きていけないよね
中国産の物でも中国国内の商品より輸入業で日本人が関わってる分国内の物はましだと思って生きてる

463 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 12:13:47 ID:3d6s8F1d.net
>>459
その昔は美味しい時期もあったのよ…
最近久しぶりに買ったけどあまりに不味くて食べられなかったよ…涙

464 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 12:34:17 ID:uZMkSK4X.net
成城石井なんて年1行くかどうかだ
近所の激安スーパーばっかりだわ
酒のつまみも普通のスーパーとか自家製の漬物や野菜スティック…みんなお洒落だな
ここ下限だからもう少し増えたらそういう生活出来るかなぁ

465 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 12:46:00 ID:5rwxU0Ao.net
そもそも自宅の近くにないw
自宅近くにあっても、普段使いはできないな。
メイン使いしているパルシステムですら高いと思うけれど、買い物する時間を削りたいから、必要経費としてる。

466 :499:2020/06/25(木) 12:56:28.96 ID:qb4M5KM+.net
皆さんありがとー!普段使いするってよりは時々目新しいものとかを買うのに使うって人が多いんだね。
旦那の親が普段使いしてて驚いたんだけど、まさにちょっと贅沢したいシニア層だからなんか納得。
子供にこれからどんどんお金かかるし我が家で普段使い出来るレベルになるのは相当先だな…

467 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 13:00:17.45 ID:kqJPPgfb.net
地元の駅にあるからそれなりに使う

468 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 14:25:47.17 ID:YFovQEXk.net
このスレ上限だけど、乗り換え駅に成城石井あるからたまに立ち寄るけどそこにしかないお気に入りの輸入缶詰とかお酒に漬ける用のフルーツとか、自分の中の定番を買うくらい
あと2-3割引になってるお酒やチーズかな
3,000円以上買うと郵送してくれるから好きだけど、とても普段使いはできないなあ

お恥ずかしながら今更な質問なんだけれど、このスレっての世帯収入って額面で良いのよね?それとも所得?

469 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 14:43:01 ID:CVGMQiAN.net
「年収」と言って指すものは一つだけ

470 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 14:52:44 ID:jKZsVNPl.net
課税スレで年収の意味も分からないのか
ちょっと衝撃

471 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 15:10:58.03 ID:2+obrji6.net
まあまあ…
収入と所得の違いを気にしてない人って意外と多いよ

>>468
収入だから額面で良いと思うよ

472 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 15:55:27 ID:Q7DtL74e.net
成城石井とかいかりスーパー、デパ地下で週1お惣菜やデザート買うのが息抜きになってる
ちょっとお高めのチョコやハチミツが日々の楽しみになってる

普段は質素な家庭料理だけど

473 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 17:07:01 ID:Jq1SRmgx.net
ローカルなスーパーの話はもういいよ
うちの近所にはマルナカとハローズしかないわ

474 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 17:07:39 ID:jyB0zBhy.net
うちの近所にはマクバとJAしかない

475 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 17:11:30 ID:oavlADQy.net
もともと成城石井のチーズケーキ不味くて食べらんないわ〜、私も私も〜て話だしそれ育児なの?とは思ってた

476 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 17:12:04 ID:Wqb4y1T9.net
オーケー最高

477 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 17:35:03 ID:jHi3UxzG.net
ヤオコー!ヤオコー!

478 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 17:41:41 ID:Ez6R/QZq.net
うちは贅沢はコンビニ含めて土日の外食かなあ
平日はそんなとこ寄る時間がないから節約が平日の食費w

479 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 18:20:10 ID:nD1hX+Fk.net
ロピア命!!

ロピアのチーズケーキはおいしいと思ったよ。
神奈川ローカルでごめん

480 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 18:56:05.52 ID:8sQ6fT6D.net
ロピアはおよそ全国進出だよ
元は愛知県だけど(働いてた…)

絹ごしプリン美味しい

481 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 21:08:58.82 ID:+AyQS4XR.net
うちここ半ばだけど業務スーパーとかドンキとか格安の店多用してるよ
子供はコープメイン
産前はここ上限でその生活だったから年間600万くらい貯蓄できた

482 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 21:14:52 ID:EPCxaXML.net
>>473
お仲間だわ

483 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 21:42:24.28 ID:8sQ6fT6D.net
>>479
スーパーのこと!?知らんかったわ

484 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 23:02:44.80 ID:YWuuzkYP.net
ロピア、安くて品揃え豊富でいいんだけど肉も野菜も大量売りだよねw
にんじん1本欲しいんだけど5本まとめてドーン!しか売ってなくて結局買わずに帰ったことが2回ほどあるw

485 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 09:07:00 ID:gpVpSsns.net
いいな〜安くて大量!
中学生二人に旦那もよく食べるんで買い物が辛い
といって外食も一回に万行くこともあるし、
たまの焼き肉なんか2万…
自粛中の食費≒私の月給だった
業務スーパーのお世話になってます

486 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 09:11:16.42 ID:8gil8KuJ.net
ロピアうちもある、安いよね
安いから買いだめしにくるのか、自粛になってからやけに混んでていけなくなったわ

買いだめって難しいよね…
二日分くらいしか出来ない
ほぼ毎日スーパー寄ってからお迎えに行ってるけど、駅ナカスーパーで高いからほんとは安いスーパーで買いだめしたい

487 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 10:11:26.28 ID:2J0tRY8L.net
スーパー寄ってからのお迎えOKなんだ、いいな
うちはスーパー寄ってからのお迎え禁止で、まぁやってる人もいそうだけど勇気が出ない…

488 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 10:16:16.81 ID:OG/0doNF.net
そんなルールあるの?何のため??

489 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 10:22:43.82 ID:X1/uui9N.net
>>488
ルールある保育園のほうが一般的だと思ってた
預かるのは就業中のみなのでお買い物はお迎え後に行って下さいと言われたよ
預けた後駅前のコンビニでお昼ご飯買ってたらそれも注意された

490 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 10:34:01.57 ID:x5TnklxN.net
細かっ…!

491 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 10:40:16.42 ID:OG/0doNF.net
>>489
預ける時間ごとに料金が違う私立保育園に行かせてるけど検索して理解
普通夜まで定額制だから保育士の労働時間のことを考えるとそういうものなんだね…

492 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 11:05:08.85 ID:2J0tRY8L.net
>>487だけど、
預ける時間は最短にしろってことらしい
仕事が終わった後、一旦家に帰ってごはんの支度してから迎えに来るとかもNGですって入園説明の時に言われた
でも有休取った日に預けるのはアリらしいんだよね(お迎えは17時までに来て、とは言われたけど)

>>489の所は厳しいね、リモートワーク中だから預けた後に毎回コンビニでお昼ごはん買ってたわ…

493 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 11:28:42.03 ID:OG/0doNF.net
働き方改革は利用者側の配慮も必要ってことだろうね

平日定時内は料金に含まれてるからじゃない

494 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 11:29:01.18 ID:bSb/FJW+.net
有休とった日に預けられるのは優しい方だと思う
子供連れ禁止の病院行くから預けようとした人が断られたの兼業スレで見たことある
昼休みに会社の近くで買い物したもの持ったまま迎えに行って
「誤解を招くからやめて下さい」って言われた話も

495 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 11:36:20.72 ID:/75BVTBm.net
うちの市は(市立、認可)
夜勤明けの看護師さんが平日に預けるのもNGだ
夜勤明けだろうが家にいるんだから子どもと過ごせるだろと

だからたいていの看護師さんは認可外保育園に預けてる
院内保育室は乳児中心で外遊びもほとんどないから
ちょい大きくなるとつまらないらしい

496 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 12:02:46.28 ID:Z1CELvH0.net
うちは愛知の中核都市だけど、買い物もリフレッシュ目的の預けもOKだわ
自治体によってだいぶ差が有りそうだね
ちなみに待機児童ゼロ

497 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 12:06:32.68 ID:3G8FXSOF.net
うちも買い物okだし有休中もok、子ども片方休んでも片方は登園okだわ
リフレッシュ等の一時保育もやってる区立園だからかな
厳しいとこだと辛いね…子ども連れて買い物して帰って料理してたらそれだけで屍になりそう

498 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 12:44:55.11 ID:VBxRnm8f.net
買い物NG双子だったら死ねるね…
うちは黙認って感じだ
親の体調が悪くて会社休む時はどんどん預けてって雰囲気

499 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 19:35:15.69 ID:4tcBB2HP.net
園にヨーカドーの宅配ボックス置いてある保育園は愛知だっけ

500 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 23:01:57.12 ID:UzGQ+6ma.net
うちは特にそんな制限ないけど、市内でどこも夕飯出してくれる保育園がない…
6児過ぎたら軽食は出してくれるけど、遅くなるとき用に夕食もやってほしい…

501 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 23:30:26.48 ID:5sKVbwiZ.net
夕飯くらいは家で食べさせてあげたいわ

502 :名無しの心子知らず:2020/06/26(金) 23:33:42.33 ID:JTSlNDSw.net
軽食出るなら充分じゃないの

503 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 00:16:19.44 ID:22EzWZin.net
保育園激戦区に住んでいた頃は、途中の買い物も有給休暇時の預けももNGだったけど、
引っ越して都心から離れたエリアに来たら、両方OKだった。
しかも「ママ、さっきジム行ってきたよー」なる発言も普通にある。ゆるい。

504 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 11:24:42.86 ID:jyOKQRTM.net
いいなあ
うちならめちゃくちゃ怒られるな

公立は厳しい、私立は緩いのか?

505 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 11:31:04.75 ID:JhvU5yTR.net
絶対にあるよね。公立私立問題。
公立は「保育に欠ける」を厳密に運用しているイメージ。あの人は買い物してきてるのはズルい、そこにも税金が、的なクレームを避けるために一律厳しくしている可能性もありそう。

506 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 11:37:56.14 ID:JF0f17Ik.net
私立保育園も補助金と名前をかえてる税金はいってるけどね。

507 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 12:32:45.34 ID:IKHYWXHq.net
ボーナスの明細もらった
4月に昇給したからボーナスも結構上がったわ
嬉しい

508 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 13:27:49.93 ID:ce9IemFO.net
>>507
チラシの裏

509 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 13:30:54.31 ID:fB8aRlGR.net
>>508
お前がうるさい。

510 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 14:40:03 ID:uRDgVg79.net
>>509
なんでいきなり発狂してんの?

511 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 17:56:34.04 ID:NsYzpDsm.net
世帯年収上限ちょい超えるくらい
家建てようと思ってるんだけど4500万は無謀かな

512 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 18:01:22.52 ID:F/T0hf2Y.net
上限超えてても書き込んでいいの?

513 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 18:02:23.62 ID:lmvXBP1J.net
>>511
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 3[無断転載禁止]©6ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572140024/

514 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 18:23:24.35 ID:ndPg8azV.net
そっちだと別世界過ぎてついていけないのよ

515 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 18:24:22.51 ID:hI8yI6Gy.net
ちょっと超える程度なら上限って書いときゃいいのに

516 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 18:34:55.96 ID:kqDlr9ub.net
>>514
ここに書いたら区切ってる意味ないじゃん
頭悪いの?

517 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 18:37:33.12 ID:OpFs//AK.net
スレ違いだね

518 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 18:40:39.46 ID:GsD0UGeW.net
意地悪だなあ、嫉妬?

519 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 18:43:47.66 ID:Z7YKJzAU.net
意地悪でも嫉妬でもなく単なるスレ違い

520 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 18:46:54.88 ID:cMl5Q9W8.net
わざわざちょい超えるとか書くから…

521 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 18:58:41.37 ID:MRoP9WZE.net
めんどくさいやつ多すぎ
この年収帯は器の小さいアホが多すぎ

522 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 19:07:11.61 ID:2lP+25u9.net
>>520
だよね

523 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 19:15:56.59 ID:zTNlC4Ny.net
スレチに厳しいのはこのスレに限った話じゃないし
年齢スレとかでも、例えば1歳スレでわざわざ「来週1歳になるので〜」とか書くと出直してこいって言われるよ

524 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 19:29:03.49 ID:Mt+ZGfam.net
>>521
開き直りみっともないぞ

525 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 19:37:25 ID:p0HompC/.net
>>521
犯罪者の居直りみたいなレスだな

526 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 19:40:48 ID:hR9XQw5o.net
もう少しおおらかに対応した方が、上のスレに行ける気がする
臨機応変ができないと年収も上がらないよね

527 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 20:11:10.68 ID:lC62lyXV.net
>>526←詭弁の典型

528 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 20:12:34.87 ID:1MAW3BYw.net
4500万と言っても家の価格のことなのか、借入金額のことなのか分からないけど、うちはここの真ん中で5000万後半のローン組んだよ
保険の見直ししたり、財形減らしたりしてなるべく借入以前と同じ支出になるように調節したからかつかつ感はないかな
貯蓄のペースは少し落ちたけど、そこは賃貸費用が資産に変わったと思って割りきってるわ

529 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 20:19:12 ID:MRoP9WZE.net
自分のポジションだけ守る糞は会社の害虫
出世せんわお前

530 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 20:23:34 ID:mio8bXvy.net
>>529
書いてること支離滅裂で意味不明すぎるんだけど、頭大丈夫??

531 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 20:38:28.43 ID:MRoP9WZE.net
>>530
つっかかんなよゴミ

532 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 20:45:08.14 ID:mio8bXvy.net
実際問題>>529は支離滅裂かつ意味不明だし
酔っ払いがつっかかってるみたいなのはむしろ>>529

533 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 20:46:03.44 ID:4hxsEbC5.net
>>532


534 :名無しの心子知らず:2020/06/27(土) 21:24:50.06 ID:iataHlEU.net
スレ違いの言い逃れが見苦しいね・・

535 :名無しの心子知らず:2020/06/28(日) 00:00:17.29 ID:7N+W0n/K.net
夏休み県内の島に1泊したいけど島の宿泊って民宿みたいのしかないね
民宿苦手だ…

536 :名無しの心子知らず:2020/06/28(日) 03:41:43 ID:eeYBPjfO.net
このスレの人たちって健康のためにどんなことしてる?
さすがに喫煙はしてないけど、食材少し気をつけるとか早寝心掛けるくらいで運動らしい運動してなくてまずいなと思ってる
子供小さいからちょろちょろするのを追いかけるか外遊びの相手くらいなので運動とも言えず
かと言って運動のための時間もとれないし、ながら運動が精一杯だわ

537 :名無しの心子知らず:2020/06/28(日) 10:05:36.14 ID:fBH9MVCK.net
子供が起きる前にヨガと筋トレあわせて10分
あとは自転車通勤
短時間だけど腹筋割れてる

538 :名無しの心子知らず:2020/06/28(日) 10:17:33.48 ID:uzucrcOv.net
夜に家で30分くらいヨガしてる
肩こり腰痛もかなりマシになるし体のラインもスッキリする
子供もまだ幼児と乳児で夜泣きもあるけど、ヨガ後のスッキリ感に慣れるとやらないと怠く感じるのでほとんど毎日してる

539 :名無しの心子知らず:2020/06/28(日) 20:26:31 ID:vTcl1vCb.net
>>536
早寝早起きサプリメント家で筋トレ健康茶仕事中に筋トレ孫は優しい

540 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 11:56:52 ID:SXmIyILj.net
自転車通勤(往復1時間)と、
週2日休みの日の庭・家庭菜園作業
筋トレは気が向いた時だけなのであんまりやらないけど、
今でも高校時代の体型保っている
サイズは保ってはいるが、締まりが無くなってきたなぁと寂しい今日この頃

541 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 12:17:09 ID:mI4Obplk.net
早寝早起きくらいしかしてなかったけど、体重増加がやばくてなんとかしなきゃと思ってから、土日はリングフィットで筋トレしてる
本当は平日もやりたいけど時間が取れない

542 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 17:23:41.14 ID:V5NLPIuK.net
子供に合わせた早め夕食と早寝でそこそこ痩せたけど尻がいかにも経産婦だわ
パンツサイズは変わってないのに迫力が増してる

543 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 05:54:56.98 ID:ty9SV0gi.net
もともと私の方が夫より給与は多かった
現在、時短勤務で同じくらいになった
当然時給換算だと私の方が高いので、私がフルで働き、夫が時短勤務にしてくれた方が世帯収入は多くなる
でも、男性が時短で働くのってやっぱり抵抗はあるんだろうな
自分の職場を見ても、子育て中の女性は時短だけど、子育て男性で時短をとっている人はいない
男性がフルで働いてくれてるから女性は時短が可能になってるというのが実情
時短勤務の取得率が、男女で差がないようになってほしい
そうしたら、夫婦間で給与の少ない方が時短を選べるのにな

544 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 06:18:52.53 ID:cETbC0Py.net
私の方が夫より子の成長をたくさん見られる!嬉しい!
という感情はないんだね

545 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 06:46:39.85 ID:O0YOxXPW.net
>>544
バカなの?そんな話今してないじゃん。

546 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 06:47:17.97 ID:x7gEn55x.net
>>543
夫の立場になったら無理
そこで一生働いて行かなきゃならないんだしあまり肩身狭い思いさせたくない
そこら辺の夫側の負担はたった数年の時短のお金の問題より大きいと思う

547 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 07:29:10.57 ID:Q7s8ndlb.net
>>546
こういう発想は目からウロコだわ
私は543的な考えに近かったんだけど、なるほどと思った
あなた良い奥さまね
でもそれこそ男女で働き方に差がないようになれば、「男性だから時短すると肩身が狭い」というのも無くなっていくとは思うんだけどね
女性だってそこで正社員として一生働いていく人もいるんだし
「当たり前」とか「常識」の基準が変わらない限り、今の世の中じゃまだ難しいんだろうけど

548 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 07:32:48.49 ID:znlhAL05.net
うちは俺が時短だわ。
職場への通勤時間と自宅と保育園の関係で決めた。

549 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 08:10:46 ID:FE+BLtHF.net
>>543です
いろんなレスをありがとう
まさに>>547さんの通りで、私だって定年まで今の職場で働き続けるつもりでいる
でも、>>546さんのように、「男はそこで一生働くんだから」つまり女性はそのうち辞める可能性が高いんだからと思う人もいるんだね
同じ女性からそんな風に思われているのには驚いた
考えてみたら、子供の急なお迎え対応も女性が担いがちなのは、辞める可能性が男性より女性の方が高いからってことなのかな

550 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 08:24:03.04 ID:kYCuQ2/e.net
知人は夫側が時短だよ
給料面もそうだけど旦那さんの方が公務員で育休取得しやすいという理由で

男性でもそんなにバリバリ働きたくない人だっているよね
どちらも選べる、夫婦で決められるのが当たり前になるといいね
夫に私が養うから専業してと言ったら断られたw

551 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 09:05:23.00 ID:z/ItH7N2.net
>>549
女性の方が仕方ないって目で見てもらえるしね
2人目妊娠中に切迫になった時、夫がいろいろ頑張ってくれたけどやっぱり肩身が狭いというか、視線が冷たいみたいでかわいそうだった
特に周囲が独身の方が多かったのもあるだろうけど、仕事で皺寄せくる方もそりゃ思うところあるよなと思う

552 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 09:11:16.76 ID:TcCQtH+Z.net
>>546みたいなのがいる社会だからいつまでたっても少子化は解消しないね

553 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 09:13:12.80 ID:6QWQifaX.net
このスレは600+600の夫婦もいれば、1200+200の夫婦もいるんだよね
前者なら、どっちが時短にする?という話し合いもあるだろうけど、後者では話し合いの余地はない
200万の妻はいつ辞めても、前者と同じ世帯収入を維持できるし
そういう女性からすれば、夫の立場を考えるべき、夫は一生そこで働くんだから、になってしまう

>>549
その時点でまずおかしい
男性だって子育て中は大変だよねって理解が本来は必要
私の職場では多くの男性が、子供が熱出したので〜と頻繁に休んだり早退したりしているが、
それをとやかく言う人はいないし、むしろ大変だね、いいよ早く帰ってあげて、という雰囲気
これが夫の職場の雰囲気なら良かったのになと思ってしまう

554 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 09:36:26 ID:DwyC3m5T.net
どっかのスレかまとめで、マミートラックという言葉を最近見たな
でもこのスレ内で夫と同じくらい稼いでる妻の会社なら妊娠出産でもそんな扱い受けることなさそう
そもそもマタハラになるもんね

555 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 10:56:20.19 ID:6W+s6bIT.net
>>554
このスレでも去年、降格願い出して育児協力してパパトラドヤァしてる父親が居たよ、ちなみにひとつ上のスレなのにわざわざこのスレに書いてたから職場では実際肩身が狭いんじゃないのかなと思ってた

556 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 11:35:57 ID:reMnEn0Q.net
子供が病弱とか障害とかお受験とかで着いとかなきゃならなくなって
辞めざるを得ない場合はやっぱり母親なんだろうからね

うちは旦那だけでこのスレなんで辞めるならわたし一択だわ
お金のためと言うより保育園に預けるため、ランチ開拓や気分転換のために働いてるようなもんだし

557 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 11:57:29.39 ID:jmLvIyXV.net
うちは600+600で私は時短を取るほどではないけど残業は全然できない
夫が自由に残業してるのを何だかなーって感じる
在宅期間中に夫が仕事終わらないって言いながら丁寧に社内打ち合わせの議事録作ってるのを見て贅沢な時間の使い方してるなって思った
私も同じような職種業界だから夫が残業ありきの働き方をしてると感じた

558 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 12:07:42.79 ID:Usnq4VYY.net
>>557
わかる
うちも似たような感じで夫は自由に残業、私は子供の迎えがあるから残業なし
もやもやするけど、今年から私も時期によって残業必要になったから事前にこの日とこの日は残業するから迎えに行ってって言うようになった
それでもその日の気分で残業できることにはもやもやするけどね

559 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 12:13:23.72 ID:PNQJAZ3p.net
こういう納得感って、社会の変化はもちろん重要だけど結局夫婦が納得するかどうかだよね
自分は在宅できないけど家から近い職場で17時定時なので時短の必要なし、夫は在宅勤務可能なので色々助け合いながらやってる
でも私が転職したから今のスタイルになっただけでもちろん妥協もあった
夫が在宅勤務可能なのは私と子どもにもメリットがあるので私が転職した感じ
夫婦でよく話し合いして全て思い通りにならなくてもお互い納得する点を探さないとね
543さんの旦那さんが時短取りづらいと思ってるのも思い込みかもしれないし、案外会社からは応援してくれるかもよ
きちんと話し合いしたほうが良いね

560 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 12:18:09.21 ID:/b5jWPX+.net
うちは600+600で同じ職場で専門職だけど、どっちが育休とっても変わらないのに職場の空気は嫁が育休とる前提で疑うことすらしてなかったよ
事務も書類全部私が育休入るつもりで整えてくるし
復帰したけど上にもあるように私は残業出来ないし旦那は残業ありきで自由に働いてるから腹立つけど、旦那としては「俺だって育児してるのに、子育てママは気を配ってもらえるけど俺はそういう面を一切考慮してもらってない、育児中である職員とみなされてない」って愚痴ってたわ
結局旦那は保育園の迎えにも間に合わない勤務形態の会社に転職したけど

561 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 12:38:25.70 ID:zwZ/RUmp.net
どうでもいいけど、マミートラックって言葉を最近まで知らなかったという書き込みにびっくり…
マミトラ走ってる母親が減ってきたってこと?

562 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 12:38:31.14 ID:0xblsYJH.net
うちは私の方が収入かなり多めだけど、
夫が仮に時短とってもその分家事出来るとは思えない
自分も時短は取ってないけど残業は絶対しないよう職場に伝えてる
男性側が時短取ってるとこは取った分家事してくれてるんだろうね

563 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 12:46:20.08 ID:kEL9P4gn.net
600+600仲間多いなー我が家もそう
そして例に漏れず、夫は残業を好きにできるのに、私は定時でダッシュして保育園へ
夫に時短とってくれとまでは言わなくても残業減らしてほしいなー
どうしても残業したい日は前もって夫に伝えておき、その日は残業切り上げてお迎えよろしく、とお願いしておかなくちゃならない

>>561
マミートラックなんて横文字使わなくても、育児のための短時間勤務が一般的になったからじゃないかな
そもそもマミトラは、あまり良い意味ではないしね

564 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 12:50:37.31 ID:MeX8ucYL.net
短時間勤務=マミトラじゃないよ
短時間勤務の管理職もいるし
フルタイムのマミトラの人もたくさんいる

565 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 12:52:59.98 ID:BIYkpjJN.net
>>564
ごめんそれはわかってる
短時間勤務をした結果マミトラに乗ってしまったって話だよね
育児のための短時間勤務が一般的になって、短時間勤務でも管理職になれるようになってきたよねと言いたかった

566 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 16:47:02.94 ID:z02mowpY.net
>>557
贅沢わかる
うちは別業界で専門職時短の私の倍ほど夫は稼いでくるんだけどこの夫婦で在宅ワーク中で互いの仕事ぶりが浮き彫りに
パワポの一スライドの図をチマチマ一生懸命作っててビックリした
ここがどうしてもズレる!とかもうバカかとアボカド
それでイライラしてアーッとか言ってたりする
なんかムカついてあんたの会社暇なんだねってつい言ってしまった
大企業内職業人ってかほんと転職とかしたらうちの夫まじ使えないと思う

567 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 17:50:05.39 ID:8xFBFe3w.net
うちは夫1000、私200なんだけど子供生まれる前はまぁ辞めてもいっかーと
ふわふわ考えていたけど子供2人いるし、ローン、学費考えると
されど200万円なんだよね。取りこぼすわけにはいかない

568 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 17:59:18.89 ID:DnWdIjng.net
>>566
アボカドワロタw
締め切り日に1時間延長保育のお迎え間に合わせようと必死に仕事して夕飯お風呂とやった日に、夫は新作スイーツ探してコンビニ3軒ハシゴしちゃったテヘペロとか言われて殺意湧いた

569 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 19:28:21.55 ID:ihlmnQ6I.net
ふと仕事辞めたくなる私からしたら、夫時短で自分働きたいって人は凄いなぁと思う。
9時~16時の時短事務でも疲れるよ。
16時に帰るのは不可な仕事量だけど。
夫年収1000万なら確実に辞めてる。
公務員夫650私450で無理。

570 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 21:55:08.91 ID:Ha+mpSWk.net
女性の体はほんと仕事には向かないと思う
今はまだ若々しく体力も自信もあるだろうから勤め上げる事が普通に思ってるのかもしれないけど
43歳くらいからいきなり見た目が老ける
自分はまだ更年期のような症状はないけど
中には10年くらい家事できないレベルで体調崩す人もいるよね

571 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 22:20:36 ID:z5dBFCk4.net
>>570
そうかなぁ
女性が仕事をしないという選択肢ができたのはここ最近のことでしかなくて、
それより前は男女共に生涯現役で働いていたよね
40過ぎて見た目が老けるのも男女共通

572 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 23:10:04.56 ID:ZxKjXkag.net
俺だって会社辞めて主夫になって公務員嫁さんに養ってもらいたいが住宅ローンがね

573 :名無しの心子知らず:2020/06/30(火) 23:47:23 ID:A7JMWf1j.net
>>570
まさに43歳だからギクッとしたわ…w

人それぞれだと思うけど、自分は42歳の超高齢出産だったから、もう身体の無理がきかない
時短&テレワークという有り難い働き方を認めてくれている会社にも、残業して頑張ってくれてる旦那にも感謝してる
でも本当に人それぞれだよね

574 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 00:05:33 ID:KLncKw6O.net
>
>>572
男は子供産めないんだから働くしかないでしょ
働かない男に何の価値があるの?
不労所得でもあるなら許すけど

575 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 06:55:10 ID:gOcHMHNY.net
>>569
夫1000万だけど余裕ないから働きに出てるよ
子供に金かかる期間が過ぎたら辞めるかも
あと10年くらいしたら下の子も学費かからない計算
でも辞めても何にもないんだよねw
ボケ防止で働いてた方かな

576 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 09:07:17.69 ID:PU/7WaMO.net
私は今のペース(年収600万)で働けるのはあと3年かなーと思ってる
そのあとは、午前パートを毎日4時間ほど働けたらいいなと
幸い資格職なので、パート時給でも2000円くらいは出る
産休中に体験したけど、何もないと何かしなきゃと焦るタイプだったから、完全リタイヤは無理だな

577 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 10:38:03.14 ID:OqMTfOqi.net
仕事が好きなのもあるけど、専業で家事育児を完璧にこなすプレッシャーに耐えられない
旦那は完璧にやれなんて言わない人だけど、金稼いでないのにって育休中ですら自己嫌悪だった
年収差あるから家事育児の分担が多いのは全く構わない、でも手抜きしても許される兼業という免罪符を手放したくない

578 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 10:46:54 ID:BdVBNCin.net
>>577
お金稼いでないから家事育児完璧に、って考え方は卑屈すぎるし、自分を苦しめる原因だと思う

親なんだから専業だろうが兼業だろうが育児はして当たり前って考え方が今は主流じゃないかな

579 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 10:54:11.35 ID:PU/7WaMO.net
>>577
その気持ちわかる
専業主婦というレッテルを貼られたら、家事は自分の専業業務、手抜きを許されない、となるから、兼業主婦の免罪符は手放したくないよね
うちも夫はお前の仕事だろ、なんて言うタイプではないんだけど、でも自分でプレッシャー背負うのが目に見えているので、手放さない
今は夫と同じだけ稼いでいるから気持ちが安定してるけど、年収差ができたら焦りそう…

580 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 11:34:53.17 ID:OqMTfOqi.net
>>578
育児は両親でするべきだよね
でも年収1000万前後の旦那に専業の妻が同じだけの育児分担比率を求めるのは自分はできないなあ
家事については専業という文字の通り100担って当然だと思うけど、それが90になるか80になるかというのはこちらから求めるではなく夫側からの好意によるべきだと思うし(専業主夫でも上記の考えは同じ)
30代前半で自分の母は兼業だったけど、考え方が古臭いのは自覚ある
でももし300万しか稼いでこない旦那ならそうは思わない気がする…あくまでこの年収帯を一馬力で維持できるのが前提かも

581 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 11:54:28.89 ID:MENvmrRR.net
人が稼いだお金を使うのに罪悪感や抵抗があるから
ホイホイ好きなもの買える兼業の方が自分には合ってるわ
仕事楽しいし

人になにかしてもらったとき素直に感謝できる性格には憧れる
妹がそうなんだけど私は申し訳なさの方が先に立ってしまうんだよね

582 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 11:55:32.17 ID:bOrtjTV2.net
専業なら家事100担って当然ってのもよく理解できないわ
子どもが1人ならまだしも、2人3人いても同じこと言える?
毎日子どもと遊んで育てるだけでも十分大変だよ
年収がいくらあろうと大なり小なり家事育児を担う姿勢は必要でしょ、妻が辛いなら夫にも負担を求めるのは家族として普通のことでは?
善意とかいう話ではないと思う

583 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 12:04:53.99 ID:WpK+FBRi.net
>>581
好意をきちんと受け取れないのは時によって失礼にあたるよ
何でもかんでも遠慮する人いるけどそれって結局相手を思いやってないのよね

584 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 12:06:20.96 ID:MENvmrRR.net
>>583
そんなことは百も承知だけど心の動き方が変えられないから悩んでるんだけど

585 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 12:08:10.08 ID:3Yet4QDe.net
初めてボーナスの額が夫を上回った
年収だとまだ負けてるけど努力が認められてるみたいで嬉しい
夫の反応は「わ〜いいなあ、二人分合わせて○○万円だね、お金持ちみたいだ〜」とのほほんとした感じ
子供たち連れて旅行いきたかったけどしばらく難しそうだな、夏休み短いし

586 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 12:24:06 ID:BTlwzl+I.net
うちはボーナスの金額が違うから年収ベースでは今まで通りだけど
コロナの影響で月の手取りが夫を上回った
不思議な感じ

587 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 12:25:30 ID:XQT1IZfl.net
昨年度550+850
結婚当初から育休中含め常に旦那より収入上で子供も私の扶養に入ってる
我が家はお財布も一緒だし旦那も一通り家事出来るしでまぁ円満なんだけど
転職してきたり昇進したりして急に旦那さんより収入が上になったあと
モラハラ受けるようになったという女性がわが社には何人もいる
離婚を選ぶ人もいれば夫を立てるため家事育児ワンオペで奮闘する人もいるけど
みんな一様に「私の年収が上がる前は優しい夫だった」というのが怖い
男女の役割の呪いって業が深いなと思ってしまう…

588 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 14:39:05.94 ID:QgbH1bYa.net
>>582
ちゃんと文章読んでる?
育児は両親でするものって最初に書いてあるよね
だから子供が何人いようが関係なくない?
専業なら家事100やるぞって心持ちでいるのは普通だし、でも子育てとかで一部出来なかったらごめんね、じゃない?
仕事は分担できないのに、最初から旦那に家事まで押し付けるつもりの専業なんていたらそいつは地雷だわ

589 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 14:55:47.89 ID:gJEqdv4B.net
>>581
好意をきちんと受け取れないのは時によって失礼にあたるよ
何でもかんでも遠慮する人いるけどそれって結局相手を思いやってないのよね

590 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 14:56:57.15 ID:gJEqdv4B.net
>>587
それは難しい問題だね…
双方の資質が問われる

591 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 15:15:14.41 ID:10gTUVQ3.net
>>588
子供3人いたら専業家庭であってもゴミ捨てと風呂掃除が旦那の担当になるのなんて割と普通だと思うけど
休日のご飯作りも旦那さんの役目だったりする専業家庭もあるけど今時だよね

あとそもそもの話、議論が噛み合ってない
582は「妻が辛いなら」負担を求めるのは家族として当たり前で好意ではない、って書いてるんだけど、あなたは「最初から」押し付けるのは地雷、と書いてて前提条件がちょっと違うと思う

592 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 16:40:25.93 ID:ldlgDcB4.net
>>582
「辛いなら」夫にも負担を求めるのは普通のことだけど、その前段階としては基本的には専業主婦なら妻が家事はほとんどを担うのが前提でしょ
そのこと自体がプレッシャーだって話だと思うよ

593 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 16:46:37.05 ID:ldlgDcB4.net
そのこと自体がプレッシャーだって話だと思うっていうのは>>577のことね
私も夫は手抜きしても文句言わないし、今は掃除とかほぼ任せてる
仮に専業主婦になって全部自分でやって料理とかもちゃんとしてって考えるとキツいけど、かといって夫に今と同じくらい分担してもらうのは申し訳なく感じて無理だろうなと思うからよく分かる
結局のところ価値観の問題だから平行線な気がするけど

594 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 17:44:24.95 ID:BdVBNCin.net
普通に育休中辛かったからなあ
辛いから夫にも家事分担させるで別に良いのに

ママでないとダメな時期だってあるから、育児分担はOKだけど家事分担はNGという線引きしてると普通に死ねると思うわ

まあ価値観の違いだから、自分が辛くなるような価値観は捨てればと思っちゃうけど無理なのかね

595 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 18:14:37.82 ID:z3gNKHz4.net
>>557
参考に議事録に関して正解を教えて欲しい
改善したい

596 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 18:38:49.88 ID:/cxc3R5F.net
え、議事録なんて打ち合わせと同時進行で打っといて
あとで5分くらいで体裁だけ整えて終わりじゃない?

597 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 19:52:00.64 ID:UH+I7vRr.net
議事録もパワポの資料も求められる質は様々だから聞いても意味ないと思うな
同業でも会議によってメモ書き程度のものから国会議事録レベルのものまであるでしょ
>>557>>566は夫の仕事内容を細かく知ったうえでムダが気になってるのかもしれないけどね
マイペースでも仕事を一人でやりきれる残業ありきの働き方が羨ましいのは同意

598 :名無しの心子知らず:2020/07/01(水) 20:05:31.96 ID:J6l7q1Um.net
育休中は育児のみならず家事もしてあげて仕事もせずに夫の収入相当の給付金も手に入れているというドヤ感あったわ
だから家事を手抜きして旦那と分担するのに躊躇なかった

599 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 10:28:18 ID:QI0tOW1V.net
ここの方々は、子供の記念写真にお金をかけてますか?
ハーフバースデーの写真を撮ろうと思ってスタジオアリス調べたら高くて鼻水出そうになった

600 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 10:57:10.22 ID:5SUoNmgM.net
>>599
かけてない、正直ハーフバースデーなんて日本のバレンタインみたいなもんで後付で作ったイベントたまから普段スマホで日常写真とってればいいし無駄だと思う
お宮参りの時は両家からお祝いもらった手前アリスで写真とって両家用にもアルバム作ったよ、10万近くかかったわ
うちは男児なんで次やるのは七五三かな

601 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 11:05:14.46 ID:Ys4tOH6R.net
>>599
1歳でやったけどもういいわ
大変

602 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 11:36:58.17 ID:eYgqd5Oz.net
お宮参りが3ヶ月ぐらいでやるからそれと七五三くらい
1ヶ月だといろいろ厳しかったし

お宮参りでスタジオ使ってなかった?倹約家だと写真一枚ごとに樋口さんが飛んでいくし、選ばなかったら選ばなかったでアリスの人がマンツーマンで付くからプレッシャーがあるし、結構苦痛よ

1顧客あたり平均いくらか売り上げないと赤字というボーダーがあるんだろうけど

603 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 11:40:29.60 ID:eYgqd5Oz.net
撮影料が二千円ぐらいじゃないっけ?
撮影料を15000円くらいにして現像料を500〜1000円とか実原価に合わせて欲しいわ

気軽に撮らせてあとで巻き上げるってシステムがストレスだわ

604 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 12:01:31.73 ID:KjKXy6ow.net
男児の七五三は、3歳と5歳両方?弟は5歳だけだった気がするんだけど普通はどっちもやるのかな?そして数えか満年齢かも気になる
数えだったらいま2歳だから今年?

605 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 12:12:43.02 ID:wXywjuNH.net
>>604
地域によるんじゃない?
うちは東京で男児だけど数えの3歳で撮ったよ
5歳の時との違いを出したかったから早めにした

606 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 12:14:12.61 ID:NOJHFxqG.net
親が写真好きかどうかじゃない?
私は0歳のうちは成長が著しいから悔いなく撮りたいと思って、お宮参り(スタジオアリスと別のとこの出張撮影)、100日祝い、ハーフバースデー、初節句、1歳誕生日と全部撮った
アリスは基本セット買いで3〜4万かけた
もう次の大きいイベントは七五三までないしやって良かったと思ってる

607 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 13:10:51.10 ID:mbDLyyYf.net
うちも、1人めハーフバースデーで4万円くらいかけて撮ったのがすごく良くて、2人めは新生児とお宮参りとハーフバースデーと1歳ぜんぶ撮れる12万円のコースにしたよ。
こればかりは価値観だけど、あとから思い返せば誤差みたいな金額だし私はやって良かった。
ただ、変なキーホルダーとか買うシステムは微妙だったからスタジオアリスじゃないところにした。
でも最初から価格が決まってるところだと、いいショットが撮れなくても時間が来たら終了!になるけどアリスみたいなシステムだと意地でも笑顔引き出そうとしてくれるだろうから一長一短かなと思う。

608 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 13:10:55.68 ID:lE55jw0t.net
うちは毎年結婚記念日に家族写真撮ってるよ
大体3万ちょい
それが年賀状の写真になる

609 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 13:11:45.80 ID:ID64noG+.net
スタジオアリスの株主優待使って年に1回はとってる。優待だけじゃ足りなくて2万円は追加で払う。生後半年、1歳、七五三(3歳)撮った。
今年はまだ優待使えてないけど、4歳記念でとるかな。

610 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 13:27:15.50 ID:uxuJO1cP.net
3歳はしない地域だけど撮影とお参りする予定
祖父母呼んで食事会は5歳のみ
被布を着てほしくて
個人の写真家に出張撮影依頼してみようと思ってるけど、着物レンタルや着付けを自分で手配しないといけないからそこそこな出費になりそうな予感

611 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 13:41:07.19 ID:QEzX1v6K.net
自分ちの分だけならまだ良いんだよね
両家の分までアルバムタイプにすれば10万近くかかる

お祝いくれるなら、内祝い代わりに渡せば良いけどね

義両親はわざわざアルバムから写真切り取って他の台紙につけて壁に貼ってた
それ見てからは渡すのやめた

612 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 14:28:30 ID:eYgqd5Oz.net
>>607
言われてみれば出来高制みたいになるからスタッフの腕前と客の財布の紐具合のかけ算になってるんだね
そう言われればそうかも

613 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 14:39:56.16 ID:WvUiZFJN.net
夫婦で写真が趣味だから、高いお金出してスタジオで撮るなんて…と思っていたけど、
スタジオマリオでいなばぁの衣装着せて撮ったのが可愛くてすごく楽しかった
あれはハマる気持ち分かるw
数千円払えばデータがCD-ROMで貰えるのも良かった

614 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 14:55:53 ID:rKMcxY2p.net
>>613
わかる。うちも夫がカメラが趣味で高い一眼いっぱい持ってるんだけど、衣装とか撮影セットとかやっぱり違うよね。
あと、女の子の場合大きくなると自分から「スタジオで撮りたい」って言い出す。そりゃ、衣装選べてプロにヘアメイクして貰えて楽しいよね。

615 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 17:02:14 ID:qoNUIWD9.net
リアルでは絶対に言わないけどアリスのあの変な仮装をした赤ちゃんの写真が年賀状で送られてくるとウワッださwwwwと草はやしながら見てる

616 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 17:03:03 ID:vDuFCQwz.net
子供の写真をスタジオで撮って自分でフォトブック作ったりするのが半分趣味みたいな感じで、0〜1歳の記念日はけっこうお金かけて全データ買ったりしてた
アリスじゃない地元のキッズスタジオが子供らしく可愛く撮ってもらえてデータも買いやすくて、兄弟ともお世話になったな
1歳の誕生日以降は5歳の七五三×2しか撮らないと思うけどね
アリスはデータ買いにくいから使ったことない

617 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 17:07:10 ID:IniHWeVp.net
スタジオで撮った写真のデータと自分で撮った写真のデータを毎年フォトアルバムにして両家に贈ってる
アリスダサいと思ってたのにいざ撮ってみたら使いやすくてて0歳の時はお宮参り、お食い初め、ハーフバースデーと3回撮って以後も毎年誕生日に撮ってる

618 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 17:27:13.71 ID:OW9dCYo6.net
うちは兄妹ともお宮参りだけ町のスタジオで撮ってもらった
1組しかいなかったから衣装も選べたし写真もじっくり撮ってもらえてよかった
アリスって混んでるから流れ作業になるイメージだったんだけどそんなに便利なのかー
衣装が安っぽいし、マイルドヤンキー御用達という偏見があったけど見てみよう

619 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 17:28:30.78 ID:OW9dCYo6.net
息子、5歳で七五三だと思ってたけど地域によるのも初めて知ったよ

620 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 18:35:38 ID:GC+nIhMw.net
うちは1.2.3歳アリス、七五三を別スタジオで撮ってて、すごく良かった
一瞬の可愛い瞬間をピントバッチリ、背景バッチリでやっぱりプロは違う
当時はしんどくてできなかったけどお食い初めとかハーフバースデーとかもやれば良かった

621 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 21:07:12.92 ID:9/sCPA4A.net
ハーフバースデーというか年賀状のために一軒家の個人スタジオで撮った
すごくオシャレで良かったし、アルバムとデータ込みで5万円くらいだったから金額にも満足
でも確か衣装は基本的に自前だった

622 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 21:12:09.92 ID:NjBCJRIr.net
うちはいつもたまひよのスタジオだ
アリスとかより自然な感じに撮ってくれるから毎年やってる

623 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 22:03:25 ID:ZfHTWWOT.net
嫌味ではないしdisってるわけでもないが、誘拐も怖いし個人情報だし子供の写真と名前と年齢とか1回も年賀状に使ったことない
うちに送られてくる何枚かは家族写真
みんなすごい勇気あるなと思ってる

624 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 22:22:56.02 ID:uvYNPMVs.net
生きずらそうだな

625 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 22:24:22.47 ID:yelVpCFr.net
たまひよのスタジオ私も使ってみたい
夫がそういうのに価値を見出せないタイプで高い、1万くらいでどっかないの?って渋るんだよ
ちなみにこのスレ上限…
写真に価値を感じない人にとっちゃ2.5万でも高いんだよね
下の子まもなく一歳だから撮りたいけどなぁ

626 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 22:35:59.18 ID:00Mkgi+X.net
毎年1枚写真館で撮るようにしてるけど、並べるとだんだん大きくなって、人数も増えてみてて楽しい。
商店街の写真屋さんなら1万くらいで決め写真撮ってくれそうだけど、、、、(そういうのじゃないのがいいんだよね、たぶん)

627 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 23:29:53.22 ID:fpO2Q+Fp.net
うちは結婚式したホテルで毎年結婚記念日に宿泊ついでに家族写真を撮ってもらってる
ホテルが契約してるウェディングフォト専門の会社に頼むから高いけど、こういうのはその一瞬プライスレスと思って金出してる
歴史的な建造物でクラシカルな内装だからインスタ映えや可愛くてキラキラした感じは全くないけど、街の写真館で撮るように毎年変わらない背景で成長してく我が子を並べてみたい

628 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 23:35:51.19 ID:yA2oDdQZ.net
関根勤だっけ?
子供の頃から毎年写真館で写真撮ってたの
関根麻里じゃなくて勤本人の子供時代ね

629 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 23:37:56.54 ID:3GlJheqL.net
>>627
素敵だね
写真の話からずれるけど、私も子供産まれるまでは毎年割引券が届いてたから結婚記念日前後に行ってたけど産まれてからは行ってなかったな
旅行いくとしたらまずそこにしようかな

630 :名無しの心子知らず:2020/07/02(木) 23:52:10.13 ID:zMTsgkdn.net
>>628
本人ワロタ

写真館や挙式したホテルっていいね
うちももうすぐ子が1歳で写真でもと思ってから、そういう方向で調べてみようかな

631 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 00:10:12 ID:r0bmC/Wu.net
アリスのフォトパネ窓際に立て掛けてたら倒れて地面まで落下して床陥没…
重量感のあるフォトパネも考え物…

632 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 08:40:01.70 ID:IXuWse3+.net
>>625>>626
商店街の写真館で撮ったことあるねど、確か3万円だった
1万円で撮れるとこも探せばあるのかなー
データはもらえなくて、皮のケースに入った写真2枚(同じものが2つ)だけだった
夫がレトロ好きで行ってみたいっていうから行ったけど、私はスタジオの方がいいかな…
でもいかにも昔の家族写真!って感じのが撮れて良かった
あれ毎年撮って並べたら楽しそう

633 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 09:19:50.05 ID:v1ltnrFj.net
>>632
私も実家の神社の近くにある古い写真館で撮ったらそんな感じだった
背景が昔のおかあさんといっしょのスタジオみたいな薄暗い感じでベルベット張りの長椅子にお母さん座らせたがる
でもデジタルデータの扱いや相場感がわかってない感じだったから紙焼き写真を自分でスキャンしてデータ作った

634 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 10:12:29.06 ID:1iw7/C5O.net
>>632
友人のところが毎年家族写真を取るご家庭だった
年賀状に使うとかではなく、自分のところの記念と葬式用だって

ある意味いいなと思ったわ
うちは七五三くらいだけど…

635 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 10:56:45.05 ID:txXCGN2m.net
毎年写真館で家族写真撮ってるよ〜
最初にアルバムを買って、それに毎年撮ったものを差し込んでいってくれるシステム
毎年決まった月に、今までに撮った写真が順番に小さく載ったポストカード入りのお手紙が来るので、そろそろ予約するか〜ってなる

このポストカード、子たちの成長だけでなく私と夫の変化(老化)もよく分かるので毎年結構楽しみw

636 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 13:29:41.83 ID:CgCMFWdJ.net
>>625
たまひよは2人スタッフがついてくれるよ
こどもが機嫌悪くなっても対応良いし慣れてるしこちらがヒヤヒヤしなくて気が楽

壁紙は4枚?まで選べたはず
衣装も色々と選べるしポーズなどかなり希望も通る
うちはこども1人ずつと家族写真などお願いしてる
データは80枚弱もらえるのでアレクサでスライドショーして楽しんでる

何より1時間きっちりでこれだけのことやってくれるし
一度いけばわかるよ

637 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 17:53:41.85 ID:JhtbwjJz.net
姉が生まれた年から家族写真を写真館で毎年撮ってる。もう40枚くらい。結婚して子供が増えて、家族の成長も一目瞭然。思春期の頃は嫌だったけど、今では良かったなと思うよ。両親がいなくなっても続けたいなと思ってる。

638 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 18:31:25.73 ID:vPMJVqBc.net
最近はもうライフスタジオ信者は少ないのかな?
うちはもう子ども大きくて、この間最後の子ども写真館の利用と思って
中学入学記念を撮ろうとしたけどコロナで休業で撮れなかった。

75枚くらいスタジオ貸し切りで撮ってくれて
(子ども単体やきょうだいや家族写真やら)
全部データ渡し3万円は安い。

0歳の時から一年おきくらいに利用してるけど
全部宝物だよ。撮っておいて本当に良かった。

639 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 19:26:11.84 ID:txXCGN2m.net
>>637
将来子供がこんなふうに思ってくれるといいなぁ


>>638
ライフスタジオ、数年前の小学校入学
の時に撮ったけど良かった!
すごい人気でなかなか予約取れなかったなー

スタッフも皆さん優しくて、人見知りで緊張しやすい上の子もすごく楽しんでたのを思い出したわ
確かにあれだけ撮ってくれて3万はお得だよね
営業再開してるみたいだし、また行ってみようかな

640 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 20:45:15.26 ID:wx3tu7bY.net
ライフスタジオって初めて知った
オシャレだね

641 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 22:04:39.09 ID:JcopnDVv.net
さすがにこのスレで公立中学はあり得ないよね?ひとりっ子で金銭的には問題ないけど本人が塾いやがって登校拒否する‥

642 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 22:05:37.81 ID:JcopnDVv.net
地域的には公立高校優位だけどあまり治安が良くない市だから怖い

643 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 22:09:35.56 ID:H6Ifx4ms.net
「あり得ない」という言葉を安易に使うあたり頭悪そう

644 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 22:10:50.34 ID:da+gX7MI.net
地方だから普通に公立だわ

645 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 22:15:34.11 ID:QvHWkhmu.net
塾もいやで登校拒否って苦労してんだね

646 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 23:16:54.65 ID:IZ77DJz8.net
スレタイ見直しちゃった
都内だけど、うちは公立以外考えてないわ

647 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 23:25:57.59 ID:71EGl+SP.net
このスレだからこそ公立だけど何か?
例えば慶應とか青学行ったらどちらかといえば貧民だよね、知らんけど。

648 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 00:04:26.65 ID:BiPZF4Tn.net
>>641
子供がそんなんじゃ、そもそもどの中学行っても無理じゃないかな
あり得ないとか安易に言う時点でやばいってことに気付けない親だし、そもそもここはスーパーでちょっといいハムが買える程度の年収しかないんだよ
私立なんか行ったら親が年収3千万とか、病院3つ経営してるとか、そんなに収入ない方で共働きでもパワーカップルでそれぞれ年収800万以上の親とかだよ

649 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 01:42:55.38 ID:5hzgxVib.net
関西のうちの地域は教師を含む公務員2馬力家庭は中学から私立が多いわ。
逆に医者家庭は公立中から公立トップ高を目指すような万能型多い。
なので私立中に行ったら700+700くらいの家庭が平均なんだろうなと思う。そんなに荒れている地域でもないのに、公務員家庭は私立が多いというのは意外だった。

650 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 01:58:16.84 ID:7RGs7z0t.net
むしろこのスレレベルで中受いけるかどうかを迷ってたからその発想意外だった

651 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 07:09:52 ID:LJBQue5w.net
我が家は子どもの個性が強くて発達気味だったから私立小に入れた
夫950で専業だったけど教育費のために働きだしてここにいるわ
学費がそれほど高くない所だから金銭的には何とかなるし
このスレで私立小はかなり少数派だとは思うけど個人的にはやはり面倒見がよくて子どもには合っていたと思うから満足してる

652 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 09:21:41 ID:gkM1pHRf.net
子供こ特性によるよね。真面目だけど大人しいタイプとか、クラスで浮くようなタイプは
私立の方がいいんだろうし

653 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 09:57:56.18 ID:kRJ0l3Yk.net
「私立」でひとまとめって時点で

654 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 10:20:14.79 ID:3fnW9LWX.net
>>641
子供のやりたいようにやらせてやれよ
非行に走るんじゃなきゃ選ぶのは子供だわ

655 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 11:03:21 ID:NaOl7hKf.net
親がいかせたいからと私立に進学させて、結局退学した話を先輩から聞かされているので、やっぱり本人が行きたがるようにならないと結果良くないのでは。

656 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 11:06:10 ID:1OtbmXBt.net
コロナの影響でボーナス手取り50万しかなかった
夫のボーナスはまだだけど、そっちは下がってないといいなあ

657 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 12:58:37 ID:zWCjm5nY.net
私立の是非はインターデュでやって

年収で考えるなら
このスレで私立中は一人っ子なら結構いるんじゃない?

658 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 14:42:40.56 ID:krGpS+u9.net
いるとは思うけど、見下すかのように公立はあり得ないとか言えちゃうような年収では絶対にない

659 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 17:33:07.39 ID:rMBWRkwA.net
>>658
これだね
まぁあり得ないってのは言葉のあやで、別に見下すつもりはなかったのかもしれないけど…公立行ってる子に失礼だなぁとは思った

660 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 18:34:31.89 ID:1OtbmXBt.net
公立優位の地域も沢山あるのよ

661 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 20:25:25.41 ID:H25C83KX.net
うちの地域も私立は公立落ちた子達が行く所という認識だな
でもまぁ地方なので首都圏の方たちと意識が全然違うことは理解してるけども

662 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 01:16:04 ID:5ew7UAWe.net
夫が1050万、私が250万という格差
何故同じ大学を出て、同じ時間に家を出て同じ時間に勤務先を出るのに年収が800万も違うのか
日本は一度退職した手に職なし文系女に冷たすぎる
40代になった頃には子供も中受に向けて課金が必要になってくるので30代のうちに貯めるだけ貯めたかったのに、まさかのコロナ
なんでウイルスごときのせいで年収減らなあかんねん

663 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 04:46:03.69 ID:rI4Wr9az.net
>>662
差し支えなければだけど
退職前は差どれくらいだったの
コロナで退職考えてるんだけどレス見て気になった

664 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 07:39:18.60 ID:+s/6QaSM.net
うちは旦那900私300くらいだけど、私が正社員辞める前は時短で550くらいだった

幸い2人ともコロナの影響受けてないけど、私が元いた会社は今後もテレワーク推進で、週1〜2出社を推進していくという

そんなんだったら辞めなきゃ良かった〜と本気で後悔してる

665 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 07:39:21.78 ID:jQDHHoaU.net
日本は〜というけど、「手に職なしのブランクありの30代」が好条件の仕事にありつけるのは海外でも難しいと思うし、男でも難しいと思う。

666 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 08:19:26 ID:p9FWXGdN.net
>>665
全く同じことを思った
私は手に職系の仕事をしているけど、それでも一度今の職場(新卒から継続)を手放したら、同じ条件(時短で500万)は絶対無理
もしものために多少は有利になるよう資格職選んだけど、それでもそんなもの…
夫も同じ職場で資格職で新卒から働いてるけど、ここ辞めたら同条件は無理だろうな…ヘッドハンティングとかでない限り

667 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 08:37:21.55 ID:aVwCGj+T.net
女は子ありになった途端転職が難しくなるよね

うちの会社もコロナでテレワークができるようになったけど、子供が風邪ひいても休まずテレワークに切り替えるってことができるようになってありがたいわ
一度はベンチャーで働いてみたいなとちょっと思ってたけど、コロナで経営危機のベンチャーも少なくないだろうし、しばらくはここでがんばる

668 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 09:00:50.70 ID:nmzYXsc4.net
テレワーク切り替えって毎日ノートパソコン持ち帰ってるの?
突発だとパソコン会社だから無理くない?
それか知らないけど自宅PCでやる時代きてる?

669 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 09:10:00.87 ID:cw+hEf6S.net
確かにブランクの有無は男女問わず大きいよね
頼れる実家がない幼児持ち母でも、転職成功してる人が周りにはちらほら
でもブランクありで正社員って、うちの会社じゃ障害者雇用位しかみないかも
派遣さんが社員になるパターンはあるけど

>>667
うちもテレワーク継続でありがたいと思ってたけど、今月から本格的に保育園登園して即効週末発熱
今までだったら有休でのんびり看護するだけだったのに、今忙しいから在宅で仕事してと言われそう
体調悪いと抱っこや添い寝で自粛中より働けないだろうから、正直休ませてほしい

670 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 09:22:55.64 ID:3dFgMEPV.net
>>668
横だけど私は家に置いてある自前のノートパソコンにリモート設定してもらってる
当日の朝に連絡して会社PCの電源入れてもらえば切り替えられる
個人情報扱ったりしないし全員にノートPC支給できない貧乏会社だからかもしれないけど

671 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 10:38:15 ID:MtcvrYm5.net
>>668
うちはもうすぐ全社員向けにリモート用のPC
(自前PCある場合は接続機器だけも可)配布されて
完全にテレワーク+出社になる予定

子持ちとか一部の人は以前から
接続機器だけ貸与受けて自宅におき
いつでもテレワークできるようにしてた

672 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 10:43:05.60 ID:22fnE8zk.net
夫1100、不労所得100、私200派遣(元々500)で一年後契約になれたら450だけど、
節税したい義両親から下は私立小が良いんじゃない?って今ごろ言われて、
だとしたら契約にはならずに派遣のままの方がよいかもと迷っている。
上は一年生だけど、塾代、民間学童代、その他複数の習い事代を考えたら、
働く母に手厚い私立小でもよかったかなと今頃気づいた。
うちの派遣仲間、私立小のお母さん結構多くて、
全ての可能性を検討すべきだったとちょっと反省。

673 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 10:45:44.85 ID:HyLLWSIC.net
それよく聞くけど、手厚い私立小に行かせたら習い事不要ってわけでもないし民間学童も登録いるよね?

674 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 10:49:26.02 ID:HyLLWSIC.net
義両親からの提案ということは学費は出してもらえそうなんだね、失礼

675 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 11:20:23.82 ID:FP+aAh8j.net
夫880、私時短で450
やんちゃな男児二人持ち
諸事情により賃貸暮らし
マンションやハイツだと子供たちがうるさいから一軒家を借りたんだけど、田舎のくせに家賃が13万もして痛い
小学校からも私の職場からも近いこの物件を選んだことに悔いはないけど、子供が大きくなったらゴリゴリ働かないとと思って震えてる

676 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 11:23:26.77 ID:5sUY/LfG.net
明日が締切の仕事をしにこれから出勤だから頭がいっぱいで、働く母に手厚い私立小へいれるのと派遣のままの方がいいのが結びつかないw

働く母のための学校ではなく、学校は選んで、母が家庭と両立しやすい職場へ転職つて手もあると思うよ

677 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 11:25:44.49 ID:pOPB67NL.net
>>672
これから、下の子だけっていうのがどうなんだろう、上の子の気持ちとか考えたらさ
それに、すでに上の子が公立に行っているのなら、兄弟別々の学校っていうのも共働きには負担大きいと思う
そんなに働く母への手厚さを求めるのなら、いっそ節税として教育費の贈与を受けて、下の子も公立に行かせて、あなたは仕事やめるとかは?

678 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 12:03:40.64 ID:aVwCGj+T.net
>>668
自宅PCから会社のPCをリモートで操作してるよ
うちは個人情報多いのでPC持ち歩きはリスクが大きいんだろうな

679 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 12:05:57.92 ID:aVwCGj+T.net
>>669
休んでもいいって言われてるよ
でも休むのも3〜4日続くとこちらが焦らない?
それよりは生産性落ちても仕事してる方が罪悪感がない
給料払う総務はともかくグループ内のひとにとっちゃ休むよりはマシかなと

680 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 14:15:19.65 ID:W+NguuZ4.net
働く母に手厚い学校はどの程度の手厚さなんだろう
働く母前提の行事やPTA活動あたりは当然としても
このスレだと学習面のきめ細かい指導を外注できないから、それを期待するけど贅沢なんだろうか?
このスレより上が私立小のボリュームゾーンだろうし、共働きでも家庭内のことは外注ありきで、親の出番の軽減程度でも手厚いなんだろうか

ところで…672さんはフェイク入れて上限設定してるだけで、実際は一つ上だろうな

681 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 18:20:45.94 ID:DPKcuyZ9.net
昨日たまたまエデュ見ていたら、私立小受験させなきゃよかった、みたいなスレが盛り上がっていた
スレ主は働いているらしく、担任から頻繁に電話連絡(宿題忘れ、ちょっとした様子を伝えてくるとか)が多すぎて、仕事中に受けるのが面倒になってきた、周りとの経済格差を感じる、という書き込みで私立小の世界を知らない身としてはなるほど…という内容だったけど、エデュの上品ママ達からは案の定フルボッコで気の毒だった

682 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 18:27:30.16 ID:DZbLG6/S.net
やっぱり金持ちの世界なのか
子がグレー児だから私立小も考えてたけど庶民の我が家は場違いで息出来なくなりそう

683 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 18:57:47.78 ID:bGuG+P32.net
いや公立でも一年生から宿題忘れさせる親とか
かなり放置タイプの底辺だと思うが…

684 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 19:05:41.02 ID:rI4Wr9az.net
>>682
同じく

685 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 19:59:07.09 ID:ViNfzFpI.net
ほんとそう思う
私立はどうか分からないけど、お迎え以外で電話連絡が来るのは結構ヤバい
宿題忘れってことは、家で宿題を見てないってことだよね
わざわざ連絡してくださったことを面倒と書いて、それを経済格差で片付けるのは違うと思う

686 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 20:02:38.54 ID:9/cw6s8M.net
>>685の敬語の使い方が頭悪そう

687 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 21:04:33.84 ID:NnH4OylW.net
「してくださる」は「してくれる」の尊敬語であり謙譲語の「していただく」と一緒の使い方もできる

688 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 21:10:50.51 ID:oWFMG5HY.net
>>687
そういう問題ではないと思うが

689 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 21:12:34.66 ID:47sfgFyi.net
無関係の第三者の登場でなぜか尊敬語を持ち出す辺りがおかしい
謙譲語だとさらにおかしいし

まあこの辺は教育レベルが出る辺り

690 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 21:25:06.38 ID:YVuy5g6Y.net
このスレでも変に上流ぶっておかしな言葉使ってる人いるよね主に実家関連

691 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 22:22:05.86 ID:FKwC1Z/7.net
>>680
うちの子の私立小は放課後学習が1年からあって校内学童の子と希望者全員の勉強を一時間ちょっと担任がみてくれる
検定対策などもその時間にやってもらえるし宿題は音読含め丸つけまでやって帰ってくるから個人的にはかなり楽
幼稚園までは英語を習わせてたけど週2回授業があるからやめた
授業時数も公立より多いし専科の先生も多いから学習の面倒見は公立に比べたらかなり良いと思う
あと校内に外部の先生が来る習い事が複数あって学童抜け出して行けるから便利
PTAの煩わしさも旗ふり当番?とかもない

692 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 22:43:30.16 ID:78mabkao.net
小1なんて持っていったのに学校で「宿題忘れた」って言って持って帰ってくるとかあるけどな

693 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 23:41:05.44 ID:R52mBSSb.net
>>691
いいなーその学校
うちの子まだ1歳だけど、そういう学校に入れたいw

694 :名無しの心子知らず:2020/07/05(日) 23:56:03.43 ID:3O1Mghra.net
江戸川区、放課後の小学校を貸してくれて学童代わりにスポーツとかできるんだよね
いいなーと思った記憶

695 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 00:00:31.53 ID:B/Cgw+xU.net
>>663
亀ごめん
退職前は20代だったから夫750、私630
前職は管理職だったけど、ハードワークでブラック過ぎて結婚そして専業主婦へ逃げた
逃げ恥やねほんま

うちの公立小、モデル校?だった名残なのと共働きばかりだから効率化されてて親の参加は最低限、PTA等の会合は夕方から、旗振りは年2回都合が悪ければ指定日変更可…
同じ自治体内でもかなり違いがあるらしくて、学区が違う近所のお友達のところはめちゃくちゃ大変らしい

696 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 11:58:50.77 ID:D+0XDaEg.net
地方 独身時代残業無し600
子供生まれてブランク2年で転職したけど確かに年収下がった
それでも地方残業なしで500貰えてるから幸運な方なんだろうね

697 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 12:36:24.19 ID:2b6KdrN2.net
子持ちの方は車はどんな基準で選びましたか?
我が家は駅徒歩5分なので必要時カーシェア派だったのですが下の子が産まれたのと家計に少し余裕ができたので購入を検討しています
主な運転は妻の私で1年前にペーパードライバー講習を受けましたがコロナで数ヶ月乗っていません
夫は免許ありますが下手なのと運転する気なし
夫婦共に車の所有歴なしです
マンションは機械式駐車場で高さは1750mmまでの車種制限があります

考えてるのはスライドドアとバックモニターで3列のもの?
どうせぶつけるだろうから中古車かなと思いますが知識が無いからこその新車にすべき?など
悩みすぎてハゲそうなので知恵をお貸しください

698 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 12:43:01.91 ID:QFD7rooC.net
>>697
住宅以外のローン組みたくないからキャッシュで買える値段を最優先して中古車を選んだ
車種はシエンタ
バックモニターあり
三列目あるけど一度も使ったことなく折り畳まれてる

699 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 12:44:30.80 ID:D+0XDaEg.net
>>697
スライドドアとバッグモニターは必須
あとは好みじゃない?
あ、後ろの席と前で空調別れてる方が便利かも

700 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 13:01:38.37 ID:xvAKuqiO.net
>>695
20代でそんな稼いでても数年のブランクで3分の1まで下がるんか!
良い大学出と想像するけど学歴職歴あっても子持ちなだけで再就職厳しいのね

701 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 13:02:10.86 ID:TgxwMV+n.net
【千葉市緑区】 台風15号被災地、母と娘が農薬飲む
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1574490667/l50
http://o.5ch.net/1ol4q.png

702 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 13:14:59.18 ID:+U8/B505.net
仮に資格職でも高度な資格であればあるほど日々知識をアップデートしないといけないし、長期のブランクあると産前と同じようには厳しいよね
いつでも復帰すればバリバリ稼げる自称国家資格持ち専業主婦みたいなのをネットではよく見かけるけど、現実にはそううまくはいかないんだろうなと思う

703 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 13:17:29.81 ID:u3wV/bxW.net
>>697
3列スライドドアのやつだわ
後部座席にもモニターつけたので重宝してる

704 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 13:19:49.40 ID:94ug9qFW.net
ペーパーだから完全自動運転車が出たら買い替えたいわ…
ここぐらいじゃ手が出ないかしら

705 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 14:00:03.34 ID:HJ+YQ5yz.net
そっちの仕事してるけど、完全自動運転なんて生きてるうちに出ないと思う。

706 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 14:10:48.19 ID:Ge3YMaxA.net
シエンタは機械式の駐車場に入れられる?
カタログだと1700ミリ辺りで>>697さんの1750ミリのマンションだとギリギリみたい
外の機械式駐車場だと、断られるよ

707 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 15:03:36.56 ID:amBoz3Fv.net
>>697
うちは街中である習い事への送迎に使うので、コンパクトカーにした
ほとんどの機械式に入るし、狭めのコインパーキングも停めやすいよ

車に詳しくないなら、ディーラーでメンテパックつけて
新車購入するのが安心楽チンだと思う

708 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 17:11:53 ID:2b6KdrN2.net
短時間でみなさんありがとうございます
>>697です
この条件だとシエンタかフリードぐらいしかないんですよね
でも初心者に優しいのはどっちなんだろう

>>706
車種制限1750までなんですが1700もダメなんですか?

後部座席モニター気になります
新車だとぶつけたらすごく後悔しそうだけどどうせ修理するから同じなのかな?
中古車でもトヨタの安心パックみたいなメンテ込みで買う予定ですでも希望オプション無かったら新車で買うしかない??

709 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 17:43:45.56 ID:BpOb+CiG.net
新車の方が気をつけて乗るけどね

710 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 19:03:49.78 ID:GzX4Yoil.net
どうせぶつけるという謎の考えは捨てたほうがいいと思うけど…
どこにぶつける気なんだろう、どこにぶつけたって他人に迷惑かけるよ

711 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 19:30:33.96 ID:HJ+YQ5yz.net
ぶつける前提なら迷惑だから乗らないで欲しいわ。

712 :名無しの心子知らず:2020/07/06(月) 22:37:29.38 ID:8jPhkGCp.net
>>699
バッグモニターw

713 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 00:06:59.57 ID:rbvRHB0W.net
>>708
トヨタかホンダなら最寄りのディーラー行ってみて気の合う方、自分に合うなと思った方でいい
ディーラーとの付き合いは長くなるから、このお店の雰囲気良いなと思った方で
車は乗ったらこだわらない人には何でも同じだよ、大きさの違いがあるだけ
各メーカーでエンジンにクセがあるのでとにかく試乗してください
モニターは全方面つけてどうぞ
車載カメラは後付けもできるけど、前方だけじゃなくて後方も録画できるやつにしてください
子供が小さいなら後ろでdvdやTVは確実に観ます
新車なら大抵標準装備だけど、中古買うときはUSB付いてるから確認してね、シガソケからだとスマホが壊れることがあるから

うちは夫の車通勤の関係で駅徒歩12分に買ってしまった
レクサスとココアなんだけど、維持費ものすごくかかるので駅近羨ましい

714 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 00:15:46.08 ID:b/ICMRqL.net
ここ上限、自分が昔から車好きで、便利なのはわかってるけど、スライドドアというかミニバンにどうしても抵抗があって、三列シートのSUVにした。パノラマルーフめっちゃ気持ちいいよ。事あるごとに妻に乗り降りしづらいと文句言われるけど気にしない。

715 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 00:23:55.90 ID:iDteko5H.net
後ろテレビは無ければ無いで良いんだよ。必須ではないんだわ。
かえって酔ったりするから、うちでは着けてない。ラジオを流しっぱなし。

716 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 06:37:00 ID:VGD7um1b.net
>>714
育児には向かない車をよく奥さんが許したね
気にしないとか言ってると次はミニバンにされるよ
ごめんなさいとか言ったほうがまだ可愛げあるわ

717 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 08:34:56.24 ID:mCfIWJaz.net
うちの夫みたいw
スライドドアはダサいから嫌だの一点張りだったわ
アホくさいけど本人のこだわりをあんまり蔑ろにしてもギスギスするから妥協したわ

718 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 09:01:38.91 ID:2Wr+D72O.net
私が元々車が好きでミニバンなんて乗りたくないと思ってたけど
子供2人になったら子供達のためにアルファードに買い替えたよ
2人とも小学生くらいになるまでは仕方がないと割り切ってる

独身の時に子供にドアバン何回かされてるからスライドドア必須

719 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 09:04:01 ID:2Wr+D72O.net
将来的に車を手放すかもしれなければ
ディーラーでリセールのいいモデルとか相談するといいよ
ハイブリッドよりもガソリン車の方がリセール良かったりするから

720 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 09:04:23 ID:VldcEBLs.net
狭小だから
エヌボックスが限界だわ

721 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 09:08:08.66 ID:ytAiH/dS.net
>>714
うちなんてRX-8よ
狭いし子育てには全く不向き、でもISOFIX対応でチャイルドシート載るものだから、夫はホーラ、ファミリーカーとしても通じるんだ、と譲らない
SUVなら決して悪くないと思う
次に買うならSUVかな?と相談中
車なんて、拘りたい方に好きにやらせておけばいいとも思う(予算内で)

722 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 09:16:22.46 ID:9T3QjMGm.net
なんで男はスライドドアダメなんだろうね
うちの夫もそれで、二人目産まれて買い換えたのがCX-8だったわ
カッコいいとは思うけど、週末の買い物と休暇時に国内遠出ぐらいしか使ってないから本当は手放したい
機械式駐車場の三段目で出入りに時間かかるから雨の日登園に使えないというのもなんだかなあ
タクシーとカーシェアとレンタカーにしたいわ

723 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 12:17:29 ID:9f5E7dwI.net
義実家に土地もらって家建てるけど、かなりのお金持ちに見える場所と土地の広さ。でも我が家が今所有してる車はN-BOX。なんか釣り合わない。でもお金持ちそうな車よりは防犯面でいいかもしれない。

724 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 12:38:54.03 ID:9PDkN8zs.net
車に移動手段として以上のこだわりのない夫でよかった
最近スライドドアのミニバン買ったけど、子供と一緒に車内広いねー!と喜んでる

725 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 13:09:47.35 ID:wjUHdKgx.net
>>722
うちも立体駐車場の3段目で登園には使いづらい
まあまだチャイルドシートの取り付けや汚したらとか考えると子供が小さいうちは自家用車でいいんだけど、同じくある程度大きくなったら手放したい
快速停車駅から徒歩10分以内でレンタカーショップも徒歩5分以内にあるから特に困らないと思うし
でも地方で車を持つのが普通の価値観だからか夫が渋ってる…

726 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 14:11:37 ID:+Xg3en3T.net
車はカーシェアでたまに使うだけの都内住み
スライドドアってださいんだ
この間ボタン押しただけでドアが開くスライドドアの車に当たってすごく感動してしまった

727 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 14:41:52.14 ID:9T3QjMGm.net
>>725
車持ってるのに土砂降りでも徒歩送迎っていう、なんかすごい損してる気分になる
確かにチャイルドシート考えると自前でもいいか
うちは新車を高く売って買い替えたいみたいで、来年再来年あたりに一悶着ありそうだわ
まあ育児してるし趣味もないからあんまり言うのも悪いかなとは思うけど

>>726
スライドドア自体より、スライドドアタイプの車だとデザイン全体がダサいのかなとは思う

728 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 15:53:48.63 ID:8pmd9iJd.net
うちは夫のこだわりでスマートフォーフォーのブラバス
ハイオク車なんて贅沢すぎると思ってるけど私の3倍稼いでるしだいたいは夫のお金で払ってるから黙ってる

729 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 18:13:08 ID:9CNxUW99.net
>>713
詳しくありがとうございます>>708です
全方位モニタ最強ですね
となるとやはり新車のほうがいいのかな

機械式駐車場の1段目埋まってて二段目と三段目って使い勝手ちがうかな?

730 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 18:26:32 ID:iDteko5H.net
ルノーカングーとか、シトロエンベルランゴとか、スライドドアでも
良さげなのは色々有るのになあ。視野が狭いのね。

731 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 18:49:06.83 ID:oU5aaaVG.net
外車メンテめんどくない?
割高だったり部品取り寄せに待たされたり

732 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 19:42:58.16 ID:csOJHrRF.net
>>729
正直全然使い勝手は違うよ
うちのマンションも屋外機械式で3段目(地下式なのでいちばん下)契約したんだけど、基本ポジションを1段目にしておかなきゃいけないから、3段目まで動かして車出してリモコンまで戻ってまた1段目まで戻して…ってかなり時間取られて普段でも面倒なのに雨の時や急いでる時はすごくイライラしてしまって、少し離れたところの屋根付き平置きを借り直したよ
あと台風や大雨で警報が出たら地下の車(2段目以下)は地上に車を避難させてくださいとか…
地下式じゃない上方向の機械式なら1段目に戻さなきゃいけないルールとか違うのかもしれない(何段目だろうと出したままでOKとか)し浸水とか気にしなくていいかもだけど、機械式は出し入れで多少モタつくのはあると思う
たまに使うくらいならそこまで気にならないかもだけど

733 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 20:30:12.65 ID:GgQPXucd.net
機械式の修繕費高いしね

734 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 21:00:49.25 ID:VGD7um1b.net
>>731
時計直すのに20万かかったってこの板で見たよ
取り寄せだから高いのかね

735 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 21:26:21.19 ID:9T3QjMGm.net
>>730
スライドタイプの中では良さげかもしれないけど、車のデザインとしてはダサく感じるんだわ
もっさり見えるというか
なんかごめんね
まあ私は子どもが未就学児だし全然構わないけど、嫌がる人の気持ちも分からないでもない

736 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 23:07:11.55 ID:ykKi1REC.net
ミニバンは特に側方からの衝突に弱い。ミニバン乗る人はこれは認識した方がいいよ。
という点を押して、我が家はボルボxc90です。

737 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 00:04:15.60 ID:9qDvZ1Ai.net
車ってさ、人となりとか家庭の方針がものすごく顕著に出るから下手なものは買えないなと思う今日この頃
家庭の方針といえば、ここで吐き出させて欲しいんだけど
隣のお家が同級生の同性の子がいて、付かず離れずの距離でうまくやってるし、私は隣の堅実なご夫婦を尊敬してる
きちんとした暮らしをしている
そしてとても常識的で清潔感のあるサラリーマン家庭
私はどちらかと言えばバカコマに近い系統の浪費馬鹿で、それは昔から変わらない
夫はお坊ちゃん育ちで、高いものが良いものでしょうタイプ
それぞれお互いの家の方針があるし、家に上がったりもしないし幼稚園も違ったので、ゆるく仲良くしてた
子供が同じ小学校に上がって話すようになったら、お隣の子が少ししょんぼりしてることがあるらしくて困ってる
クラスで教材買う時も、金額高い方をうちの子が持ってたり、隣の子が欲しくても買ってもらえないゲーム機をうちは3台(親のも含めて)持ってたり、習い事をしているしてないとか…
隣は本当に堅実で、車も国産の燃費の良いものだったり自転車も電動じゃない普通のだし、子供の巾着やバッグもキャラ物じゃない
うちの子は特に自慢もしないし相手の物を気にしたりもしないけど、お隣の子が若干いいなぁ…という雰囲気出てきてて辛い
いつか隣の子も気にしなくなるだろうか

738 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 00:05:45.61 ID:9qDvZ1Ai.net
酔ってたから書き殴ったら、めちゃくちゃ長文ですごく反省してますごめんなさい
前に話した時にうっすら話してた勤務先だと、どうにもこうにも年収帯が違うっぽいので結局どうにもならんのよね

739 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 06:13:06.81 ID:nyhd7Ndm.net
小学生になると経済格差が顕著になるよね

まず家が戸建てか公営アパートか
うちは各子どもにスイッチがあるけど
友達の家は一家で一つとか
うちは飛行機で旅行するけど
友達は飛行機どころか旅行もほとんどしないとか

私よりも、高学年になってくると
子ども本人のほうが自分は友達を傷つけてないかとか
社会にはどうしてこんな格差があるんだろうとか
真剣に考えてる

740 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 06:52:06 ID:DR7+2jfY.net
switchって、個人所有がデフォルトなの?
家庭に一つあるかどうかだと思ってた
一家で一つだと子供カーストで下なのか…そんなゲーム機いらないな…
共有もダメなら、一台も導入したくない

741 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 06:54:38 ID:HKE1I7I3.net
うち、そもそも持ってないわ、Switch。
買っても良いけど、動機がなあ。
マイクラするのにタブレットの安いのは有って、それが有るから要らないね?になってる。

742 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 07:03:22 ID:nyhd7Ndm.net
家族でポケモン交換対戦したいとか
家族でスプラトゥーン協力プレイしたいとか
友達の家に行くのに持っていきたい、でもきょうだいも家で使いたいからとか

そんな理由でスイッチ複数台になっていくんだよ…

743 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 07:04:47 ID:aAKE7CMi.net
個人所有がデフォルトとかどこにも書いてなくない?
うちは子供小4が2年からSwitch1台持ってるけど親はSwitchでゲームしないから別には持ってない

欲しくても買ってもらえないゲームを隣の同級生は個人で持ってて羨ましいってだけの話でしょ

744 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 07:11:47.44 ID:g/8M/Btj.net
子供ひとり?親がやらないって、それ個人持ち同等でしょ

任天堂が売り上げのため個人持ちになるような制約をゲームに付けて暗に推進してるよ
ただゲームボーイと違ってかなり高いのよね

745 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 07:17:34.98 ID:HAaSAF9h.net
>>742
switchみたいな高価な玩具を、友達の家に持って行くの許してるの?
トラブルにならないかな

746 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 07:44:31.38 ID:nyhd7Ndm.net
うちの小学校だとスイッチを持ちよってやる感じの子たちはトラブルにならないね
むしろ課金のあるフォートナイトとか荒野行動とか
オンラインゲーやってる子たちがトラブルばかり……

747 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 08:01:51 ID:dkiQ9r24.net
>>737が気に病むようなことじゃないよ
子供もだんだん余所は余所、ウチはウチが分かってくるから

748 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 09:44:34.65 ID:U4NpHUhU.net
可哀想おばさんって善人ぶってナチュラルに相手を下に見てるからタチ悪い

749 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 10:04:53 ID:UwIfjGUK.net
正直親のことは下に見てるよ
でも子どもは産まれてくる家を選べないから可哀想だよ

750 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 11:33:13.78 ID:g5fglcb5.net
発想というか、精神が貧しいな

751 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 12:09:40.90 ID:csSJVRFJ.net
私は見下されてる側の家で育ったけど両親が頑張ってるのを子供なりに理解してたから、不幸だと思ったことはなかったし自ら安い教材を選んでたし、ゲームも漫画も買ってもらえなかったから友達の家で一緒に遊ばせてもらったらその代わりに宿題教えてあげたりしてたな
上の年収帯の家庭を見て、将来豊かに暮らすにはどうするべきか考えたし、もっと貧しくて荒れた家を見て心を痛めたりして、いろんな環境に触れることは子供のためになると思うからみんな他人は気にせず自分の家の幸せを追求してけばいいと思う

752 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 13:05:22.67 ID:Kl9G7qAM.net
子供と一緒に通信で遊べるゲームやりたいから、
自分用にスイッチ、子供用にはスイッチライト買ってるよ

753 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 15:30:57 ID:Jog4+DFd.net
小学生になって感じるのは経済格差というより価値観の差だなー。
土地だけで2億はする一軒家に住んでてもゲーム機買わない家庭は買わないし、貧しくても家族全員買う家庭は買うし。
うちは小1と小2に1台づつswitchもiPadProもパソコンも買ってあるけど、もちろんお金持ちなわけもなく、一斉休校で子供が家に居ながらの在宅勤務を乗り切るために暇が潰せそうなものをズルズルと買ってあげてしまったかんじだわ…

754 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 16:26:35 ID:HKE1I7I3.net
うちの所は死ぬほど宿題出ていたけど、暇なんか。凄い学校だ。

755 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 16:43:24.33 ID:U4NpHUhU.net
隣の家に住んでて経済格差なんてあるわけないじゃん価値観の違い

756 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 17:03:09.21 ID:tKhLe2Fn.net
ナマポでもゲームいっぱい持ってるおうちとかあるしね
方針の違いなんだから変に気は遣わないかな

757 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 18:25:41 ID:tM1sTNjJ.net
可哀想婆だなあ
まあ普段言えない見下しってわかってるからここに書くんだろうけど
じゃあ自分も可哀想婆しちゃうw
小さいうちから子供を長く預けて保育園に育児してもらってる状態が一番可哀想だと思うわ正直

758 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 18:35:29.63 ID:n0t+ZBZz.net
たいしてお金持ちでもないのにゲームたくさん持ってる家庭ってだらしない家が多くて子供心に羨ましい〜とはならなかったなぁ

759 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 18:50:07.64 ID:STxjm3zk.net
>>754
753だけどまじか…公立で?
うちは学校の宿題は毎週あったものの貰った日に2時間くらいで終わっちゃう量しかなかったよ。図工とかの工作系含めて。ちなみに都内で、周りもみんな同じかんじ。
塾の宿題も全部やって、オンライン授業も毎日受けて(1日20分しかない)、全教科の2学年先までの先取り学習して、ドリルも追加で何冊も買ったけど時間がありすぎてそれもすぐ終わっちゃうし、暇をどうつぶさせるか本当に大変だった。毎日4時間はマイクラとかゲームさせてたけど、それも後半飽きられてきて思い返すだけでも涙が出てくるくらい大変だった。

760 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 19:39:22.38 ID:HKE1I7I3.net
>>759
ド公立小学校。毎日A3プリント表裏、それが算数、国語。更に社会、理解、体育(縄跳び等)。
音楽も出ていて、それが三週間分x3位有ったかな。親が在宅で仕事中に見るにも限度があるし、
全然終わらなかった。ああ、習字に絵の課題も有ったな。思い出すだけでげんなりする。

761 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 20:00:30.58 ID:EOQWuXiG.net
まだそんなに大きい子がいないので分からないけど、暇を潰すのに本を与えるとかはしないのかな?
自分は割と読書が好きで、小学校低学年の頃から暇さえあれば本を読んでたけど
4時間もゲームさせるくらいなら、本を与えた方が楽な気がする

762 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 20:11:27.89 ID:TH9e0HyQ.net
本を読むのが苦痛な子もいる
うちの息子
漫画すら読まない
野球好きで選手名鑑は読む

763 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 20:16:09.32 ID:STxjm3zk.net
そうか、>>760は学年が大きいんだね。
うちは低学年しかいないから国語と算数と図工しかなかった。小2は先取りで社会と理科やらせたけど。体育のかわりに毎日縄跳びとブンバボン体操とかあったw


>>761
本も青い鳥文庫のなるべく文字小さいやつ10冊以上は買ったし、出版社が無料公開してた歴史漫画も読ませたし、某人気の鬼の漫画全巻買った!
でも一瞬で読み終わっちゃってた。
コロナで図書館やってないし、まる3ヵ月の間の暇を潰せるほどの本を買い揃えるのはかなり難しいと思う。

764 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 20:19:30.82 ID:STxjm3zk.net
たぶん>>761の暇さえあれば〜っていうのは学校終わったあとの放課後の記憶だと思うんだけど、今回の自粛は朝6時から夜22時までずっと暇だったんだよ…

765 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 20:37:53.47 ID:mC4XxZwS.net
図書館やってなかったからそんなに何冊もは無理だよね

766 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 20:58:34 ID:NRjN6hFc.net
図書館苦手だから本だけは好きなだけ買ってあげてるわ
子ども2人で本代週3〜5千円位
上の子一年生でまだ学校の図書室使えないんだけど学校で借りてくるようになるとそんなに買わなくなるんだろうか

767 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 21:02:19 ID:HddzLuy/.net
>>766
デジタルの本は抵抗ある?
freetime unlimitedとか子供用書籍揃ってるよ
あとは、進研ゼミのまなびライブラリー

768 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 22:07:24.39 ID:9qDvZ1Ai.net
>>767
学びライブラリーは良かった
うちはunlimitedを私のIDで読んでた
あと小学生新聞を深読みしてた

769 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 22:13:16.00 ID:AO4ZX0pE.net
まなびライブラリーよかったね
うちも、休校の時の無料開放でお世話になった
これのためだけに進研ゼミやろうかなとまで思って、小学講座前でも使えるのか問い合わせたくらい
結果、幼児講座にはついていないサービスだったから諦めた

770 :名無しの心子知らず:2020/07/08(水) 23:49:40.37 ID:9qDvZ1Ai.net
>>769
先取りすれば良いのに
うち3年先取りしてるから読み放題だよ

771 :名無しの心子知らず:2020/07/09(木) 00:06:01.33 ID:vZSejwVO.net
本好きなため、今年建てる家には大きい造作本棚と読書スペースを各階に作る!子供の絵本や私のお気に入り本を並べたい。
趣味スペース広げたり造作したりで家にお金がかかりすぎて、住宅ローンがこわい。

772 :名無しの心子知らず:2020/07/09(木) 00:20:17.48 ID:rnDNfefO.net
>>771
素敵だね、すぐ手に取れるからいいね
うちは書斎と子供部屋にまとめちゃった
絵本1000冊くらいあるんだけど、子供が小学校に上がっちゃって難しい本や図鑑ばかり読む
これどこかに寄贈したらいいのかしら

773 :名無しの心子知らず:2020/07/09(木) 00:22:34.47 ID:aOOfu+Qp.net
>>772
自分だったらケチなのでジモティーかメルカリで売っちゃうわ…

774 :名無しの心子知らず:2020/07/09(木) 00:27:41.90 ID:H15A4GaY.net
>>772近隣の保育園や幼稚園に声かけたらものすごく喜ばれそう

775 :名無しの心子知らず:2020/07/09(木) 00:47:49.99 ID:XUpxCr/7.net
>>770
今年長なので、一年先取りも検討はしたけど、我が家は学年相当でいいかなぁと…
そうこう悩んでいたら、図書館再開したので流れてしまった
先取りってメリットデメリット多すぎて難しいね

776 :名無しの心子知らず:2020/07/09(木) 06:06:48.99 ID:wSx1VYFW.net
>>772
うちの区は図書館に古くて引退した本と寄付された本を持って帰っていいコーナーがあるよ
問い合わせてみたら?

777 :名無しの心子知らず:2020/07/09(木) 08:15:18.35 ID:cnXUcvUM.net
>>762
家のも一緒
今年のは読み飽きたのか
選手名鑑2015とか古いのも読んでる…図鑑とか小説も読んでほしい

778 :名無しの心子知らず:2020/07/09(木) 17:54:09.44 ID:e8rE8JT2.net
東京コロナ+220
これは夏休みも旅行無理だね

779 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 01:33:29.32 ID:fq6Q+p1A.net
>>772です
レスくれた方ありがとうございます
まだ学校指定の読書数のために必要なので、あと2年ほどしたら卒園した幼稚園か自治体の図書館に声かけてみます
メルカリは私ズボラすぎて向いてなくて涙出てます

780 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 17:15:20 ID:+YNyRqPf.net
小学生でも女の子同士だと自慢するみたい
高い美容院で2万円もしたとか、ニコプチに載っているブランドの洋服買ってもらったんだって〜!って娘が報告してくるw
でも、本当にたまたまだと思うけど自慢してきた子2人とも母子家庭の子なの
なんとも言えない気持ちになった
経済格差というよりは教育格差?

781 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 17:27:17.73 ID:8iZwV00A.net
>>780
将来見通してお金使うってことができないのかもね
うちもそうだけど、ここのスレはわりと堅実だよね。

782 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 17:48:58 ID:YqLujzx0.net
このスレ、自分の堅実さを強調して他人sageする人いるよね
みっともないわー

783 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 18:10:52.42 ID:7+YA77Eg.net
よその子馬鹿にしてる暇ないわ

784 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 18:57:23.85 ID:AfdVJZNg.net
母子家庭でも実家パワーでここよりずっと裕福に暮らしてたりしてw

785 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 19:14:48.95 ID:0CUwOjXt.net
>>780
これはあるある

786 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 19:48:44.29 ID:inUL+sv6.net
女児にちょっといい洋服プレゼントしたら教育格差?
つくづくさもしいわ〜

787 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 19:54:24.57 ID:fq6Q+p1A.net
この流れうちの親思い出す…
ちょっと友だちがいいもの持ってて羨ましいって言ったらしつこくあの家は馬鹿だ馬鹿だってなんかうるさかった
もういいからって思ったわ

788 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 21:23:17.06 ID:YVFoRL+t.net
ボッシーに負けた!悔しい!ってこと?
ボッシーも服ぐらい買うでしょうよ

789 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 21:51:26.75 ID:fXVQjU9z.net
仕事柄ニコプチとかよく見るけど、載ってる服は特別高くないし親がそういうのに理解と興味ががあるかどうかだけだと思うよ。
代表的なレピピとかピンクラテとか、コラボ服がヨーカドーにもある位だし。
女の子も高学年になるとそういう話好きだし、>>780の娘さんは、暗に780に「私も有名な美容院行ったり可愛い洋服買って欲しいな」とアピールしたくて親に話しただけでかもよ。
教育格差とかはいいすぎかと思う。

790 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 21:55:49.97 ID:EaBpTNgx.net
子供服のスレでメゾピ好きな親子はDQN!!低学歴!!ってしつこく叩いてた人思い出したわ
本当に賢くて高収入な親はUNIQLO、GUを着せるらしいよ

791 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 21:55:52.76 ID:hEdclQyR.net
子どもに2万円の美容院は個人的には高いと思うけど、なんで赤の他人がなんとも言えない気持ちになったり、ましてや教育格差に結びつくのか理解できない
子どもにそんなに贅沢させる=教育的によろしくないってこと?
母子家庭だからって見下してるように感じてしまった
母子家庭だって中にはバリバリ稼いでるお母さんはいるだろうし、贅沢させるのも他人がとやかく言うことではないでしょうに

792 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 22:07:49.92 ID:eT7wnSkW.net
お母さんと美容院行って二人で二万だったのかもしれないし
子供の自慢って話半分で聞く癖がある

レピピってヨーカドー行ったら子供の好きな色味でかわいらし過ぎなくて
160サイズがあるのでとても重宝しているのだがヨーカドーオリジナルかと思っていた
そして難しい読み方するのかと思ったらレピピでいいんだ!
DKNYをディクニーと呼んで笑われたことがある

793 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 22:12:47.09 ID:EaBpTNgx.net
辻ちゃんは子供をカット5,000円の美容院に連れていって叩かれてたね

794 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 22:24:15.46 ID:CsB8XHte.net
むき出しの差別意識

795 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 22:25:20.29 ID:xW8fDSqI.net
小4の途中までは私好みのbebeやプティマインを着せてたけど
ある時「もう私こーいうのは着たくないんだ」と言われ
娘好みの服を聞いてニコプチによく載ってる服にシフトチェンジした
大きくなって「好きな服を着せてもらえなかった」とか言われたら面倒だしね
ユニクロやGUじゃなくジェニイやレピピなのは私の趣味w

796 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 22:26:37.38 ID:MbFo+XCs.net
>>792
後半はアルマリオって読むから気をつけてねw

確かに美容院、私自身有名店通っててカット9000円だけどそこですら一緒に行った子供は3500円にしてくれるから2万円はなかなかいかなそう。親と2人で2万円が正解な気がしてきた。

797 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 22:34:08.26 ID:8rGpJJKi.net
>>796
お母さんがカラーしたりパーマかけたり矯正したりしてたら余裕で超えるよ

798 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 23:11:06.26 ID:SMjvBPoO.net
自分も母親譲りの癖毛で中学生から縮毛矯正かけてたけど、当時やってる美容院が少なくて母親と一緒に行って半年毎だけど二人で5万くらいかかってた
まあそんな話じゃないだろうけど、髪だろうが服だろうが好きでこだわりがあるところにお金かけるのは全く悪いことじゃないし、母子家庭で貧乏でいつもヨレヨレの服を着てるよりずっと良いじゃない

799 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 00:29:04.41 ID:0CumHyDM.net
どこにお金かけるかはその家庭によるよね
うちは両方の実家が色々資産あるし会社も複数持ってる
夫はそのうち役員なのは確定だ
だけど、今仕事の関係で住んでるところではあまりお金ありそうに見せてない
とりあえず建売買って、とりあえず国産車乗って、家族の服はしまむらかユニクロ
私は地域で老舗の小さな会社の月給20万の社員になってる
地域に溶け込むって大事だと思うし、こちらは何もしなくても他人が攻撃的になる原因は嫉妬だから
私は今の家も土地柄も交通の便や立地がとても気に入ってるからずっとここに住みたいし、お金持ちは隠していきたい
カードが全部プラチナだったり結婚式が椿山荘だったりローン無かったりするのは別に他人には言わなきゃ絶対に分からないわけだし
あえて高い服とか高級外車とかブランド物の人ってすごいなと思う、嫉妬されるの平気な強い人なんだとほんとに尊敬する
のんびり生きていきたいから、無駄な摩擦は避けていきたい

800 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 00:43:19.17 ID:LMoHgMbD.net
>>799
日常生活でどこにもお金かけてないの?今後もかけないつもり?
純粋に興味あるわ

801 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 00:48:56.32 ID:bontWJrp.net
>>799
結婚式椿山荘だけなんか普通だw

802 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 00:53:35.80 ID:Inji1Rds.net
隙あらば自分語りの域を超えすぎてただただびっくりしたw

複数カードがプラチナってことは年間5、600万は使ってるか、実は見栄っ張りかのどちらかだから質素な設定無理があるけど…親の家族カードとか言うのかな…

803 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 01:16:31.93 ID:0CumHyDM.net
>>800
特にかけてない
保険と犬にかかる費用が一番高い
>>801
人によっては椿山荘、帝国ホテル、八芳園、雅叙園あたりは地雷となるので言わない
新婚旅行先も絶対に言わない
>>802
親のカードは黒い

804 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 01:40:11.98 ID:bbC+igli.net
本当は言いたくてたまらないのね、私お金持ちなのよって
成金かよww

805 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 02:05:20 ID:6+KSWwE6.net
??
共働きで~1400なら見せかけなくても十分質素だよ
少くとも贅沢できるほどの身分じゃないけど…

806 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 03:26:16.93 ID:kfCqHAt/.net
なんかかわいそうだな

807 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 03:50:43 ID:sYNCKCER.net
地方なのかな
田舎でこの年収ならまぁまぁ裕福じゃない
と思ったけど結婚式は椿山荘だから関東か

808 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 06:22:44.69 ID:ClDEOIfo.net
自分が金持ちとは思わないけど貧乏とも思ってない
仕事柄、年収400万とかで妻と子供2人を扶養してる(夫のみ働いてる)家族構成を見るんだけど、どうやって生活してんのかな?と思っちゃうな

809 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 06:36:21.82 ID:pyj2cDYu.net
>>805
親が資産家だと書いてあるよ
そりゃ二馬力でこのスレで親の援助もなけりゃきほんてきには贅沢できないよね

810 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 07:14:17 ID:zueyzYEp.net
一つ上のスレって落ちたまま?

811 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 07:41:45.16 ID:jkxBGb+J.net
自意識過剰過ぎて笑えるww変な人

812 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 08:10:07.46 ID:1Fvbhe5T.net
>>808
20代ならたくさんいる
あと社宅又は転勤族で家賃ほぼ会社持ちとかなら普通に生活できる

813 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 09:03:38.47 ID:kOgzzrv7.net
育児どこー

814 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 09:03:42.42 ID:zoGuGOaV.net
このスレにいるのもドヤりたくて仕方ないんだろうけど、現実は家族全員しまむら…
通販もないのにわざわざしまむらまで出向いて買い物するってさすがに自分は無理。
デパブラでロゴのないやつじゃだめなのかな?
しまむら着てないと溶け込めない地域なんてあるの?

815 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 09:05:17.96 ID:7VHy9th+.net
結婚前は実家から通勤してるとお給料はほぼ貯金できたし
親の家同居で子供の学費を出して貰ってたりすると可処分所得はかなり多いかも

あと普通の地方公務員の20後半なら400が普通だよ

816 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 09:31:36.53 ID:uwX3bXdx.net
所詮小さな子供預けて働いてる身なんだから勝ち組ではないね

817 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 10:42:14.73 ID:YcICtKXp.net
>>816
これ

818 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 10:45:46.32 ID:5kzCfrg2.net
働いたら負け

819 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 11:05:03.20 ID:ALlgf8sS.net
来年夫一馬力でも何とかここ入れる位になったら私は仕事やめたい
もう疲れたよ

820 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 11:10:24.56 ID:IKzXrEi2.net
仕事を続けているのはリスクヘッジでしかないでしょ
そりゃあ夫一人の収入でも生きていけるだろうけどさ、夫がどうにかなった時(生きていて働けないってのが一番タチ悪い)や、義親が介護が必要になった時、
自分が家庭を維持できる程度の収入はないとまずい

821 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 11:12:09.42 ID:aLY75O9J.net
働く理由も人によるよね

822 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 11:31:00.84 ID:ddrBfB23.net
育児より仕事の方が向いてるから働いてたいわ
(子は大事です)

823 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 11:32:11.97 ID:ALlgf8sS.net
私の場合正規じゃない1年契約の仕事だし今のところはやろうと思えば仕事はすぐにでもありそうだから別にしがみつく必要を感じないのよね
正社員なら辞めない方がいいとは思う

824 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 11:44:28.23 ID:aLY75O9J.net
目指してた仕事で資格取って開業してるから、辞める選択肢はないな
今は子供優先でまったり仕事してるけど

825 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 11:55:28 ID:F1sbnps/.net
夫600で私が一足先に管理職になって800だから辞められないけど、この先お互い1000づつは超えて2000目指したいとは思ってる

なんか書いてて思ったけど、子供が産まれたばかりのタイミングでは夫600私500だったから、夫に万が一があった時のための保険はいっぱいかけたけど(団信、学資代わりの終身)私に万が一があった方がリスクかもしれないな

奥さんも稼ぐタイプの家は妻側にも保険かけてる?

826 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 12:25:29.40 ID:cL3tqjpW.net
>>825
奥さんも稼ぐってほどの稼ぎはないけど、我が家は600+550とあまり差がないからかけてる
住宅ローンが、共同ローンだけども団信が夫のみの対象なので、それと同じだけの死亡保証をプラスでつけた
保険料夫2万/月、私3万/月というくらいの差

827 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 15:01:29.87 ID:g+hz9K4l.net
>>825
うちは結婚当初から私の方が収入上で私が死んだら詰みかねないと思ったので
万一の時は家と共同預金のほかに夫に5000万子供2人に700万ずつ遺せるようにはしてある
生命保険と一時払個人年金と預金と学資保険と子供名義の預金合わせてだけど(投資商品は別)
双方実家なしだから資産も人手もないので
夫がシンパパになってしまったら今と同じ働き方はできないだろうし…

828 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 15:49:35.95 ID:BytATzvD.net
普段の服装は夫婦ともにスポーツ系でゆるい格好で子どもはユニクロ西松屋たまにベルメゾン
家のローンもないなんて、いま住んでいるところじゃ言えない

829 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 16:04:11.64 ID:F1sbnps/.net
>>827
そうだよね。
自分は今も残業なしだし勤務先がこれから週4在宅ワークになるから万が一シンママになっても問題なさそうだけど、夫は残業も海外出張もありだからシンパパになったら詰むな…
貯蓄型の終身保険でも入っておくわ。

830 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 16:05:13.49 ID:ZkAbHCI6.net
私に積立型の生命保険1,000万かけてる
夫に聞いたら、それ以上はいらんと言われた
賃貸暮らしなのが痛いけど、夫の実家が小金持ちかつ近居だからどうにかなるだろうと思ってる
私実家は遠方かつ金なしだから、夫の生命保険は手厚くかけてる

831 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 16:32:41.04 ID:Ttjxl9FM.net
夫が死んだら五千万+ローンチャラ
私が死んだら二千万
まあ何とかなると思う

832 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 16:36:22.28 ID:mu3xiYo7.net
夫が死んだらローンチャラ+300万
私が死んだらローンチャラ+3000万
遺族年金に差がなくなった今、見直しが必要かなぁ

833 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 17:39:15.95 ID:krSaGpRZ.net
住宅ローンは夫名義だから団信に入ろうとしたけど、夫の提案で夫婦それぞれの収入補償保険にした
子ども生まれたから生命保険も見直さなきゃな…

834 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 18:49:00.82 ID:xLrJREp+.net
夫の会社からの退職金や遺族一時金、見舞金遺族年金なんかがなんだかんだでトータル50Mくらい出るようだから、これに生命保険とローンチャラで一応大丈夫かなと思ってる

私側は保険金なども合わせて10Mくらいは出るようにしてる

835 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 20:10:08.79 ID:uwX3bXdx.net
>>820
昔はそう考えてたけど実際には保証がしっかりした高めの保険に入れば
夫一馬力でここ以上なら余裕で専業できちゃうよ

836 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 20:14:14.98 ID:qtYpgcdu.net
>>820
>リスクヘッジしかない
しかないは言い過ぎ
世帯年収が単純に増えるし

支出して備える保険じゃないんだからさ…

837 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 20:22:55.19 ID:NG8r5H4f.net
自分の財布である程度好きなもの買いたいし
家にいてもダラダラしちゃうから働いてるよ
こういう人もいるでしょ

838 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 20:34:18.56 ID:czgyNZb/.net
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭46
245 名前:名無しの心子知らず [sage] :2020/07/11(土) 20:16:42.64 ID:uwX3bXdx
体験とか園庭開放あるなら連れて行ってみて
気にいるようなら通わせてみたら?
子供次第かな

専業がそんなに誇らしいんならこんなとこ出入りしないでね、勝ち組さん

839 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 20:35:23.35 ID:WOKsbsEr.net
趣味もないし専業だとやることなくて暇死ぬから働いてるかな。
どうしてもいまのとこが嫌になったらパートでもするかな。

840 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 20:44:54.63 ID:RlCYyIPU.net
育休中に働かないとだめな人間になることが分かったから働いてる。
体重コントロールとか小綺麗にするとかがおろそかなってしまう。
でもフルで働くのだんだんキツくなってきた。
責任重くなってきて、余裕あるときはバリバリできるけど、落ち込んだり、負荷かかるとしんどいな。

841 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 20:50:53 ID:NwPLWHzL.net
>>838
育休中じゃない?
私もここと両方みてる

842 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 20:56:25 ID:uwX3bXdx.net
>>838
ごめん実はそこも該当してない
何か気に障ったの?

843 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 21:00:11.30 ID:J6ulQP2b.net
>>842
とりあえず該当してないならスレチだからROMに戻ったらどうかしら

844 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 21:02:55.90 ID:1Fvbhe5T.net
>>842
若干ウザい感じです

845 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 21:03:27.06 ID:+NwF7Ktz.net
そこ「も」か…

846 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 21:18:23.04 ID:ncEvePHs.net
>>842
うっざ

847 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 21:31:41.37 ID:XgJz+MYt.net
なんという開き直り

848 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 00:26:14.79 ID:v3lyakiK.net
ここで聞きたい、12年間産休育休取る勇気ある?
近所の人、久しぶりに会ったら6人目妊娠してたわ
上のお兄ちゃんが6年生でほぼ2年おきに出産して今も妊娠中…勤務先は産休育休で休んでる
そこは職場結婚だから夫はまだその会社に在籍中
私の友人がその会社の別部署だから年収は一馬力でここの下限くらい、嫁の手当て足せばここ上限くらい
もはや詐欺の部類では…とか、厚顔無恥の権化…とか思ってしまう私は心が狭いのだろうか

849 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 00:43:41 ID:CkR6cr9f.net
>>848
使える制度は使って当然
子どもが沢山いるのは素晴らしいこと
3人位でもこういうこと言う人いるけど自分の財布がいたむわけじゃなしほっとけよと思う

850 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 01:48:48.33 ID:Ke+KqdB6.net
12年育休手当って出続けるの?
そりゃすごい
知らなかった

851 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 02:10:30.61 ID:a8pbSrOp.net
6人も産んで素直に羨ましいし応援したくなるけど

852 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 03:40:58.36 ID:OWYf2tx+.net
第二子まではタイミングによって育児給付金ももらえる可能性あるけど、第三子以降は受給条件満たせないと思う

一時金と出産手当は出るだろうけど

853 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 07:09:33.43 ID:HfBUNpnR.net
>>851
これ
賑やかで楽しい家庭なんだろうな

854 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 07:13:35.16 ID:shoW5WUE.net
育休手当はもらってないよね
でも別に

855 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 07:27:09.54 ID:IlLM5Yur.net
この少子高齢化時代に6人も産んでくれてるのに同じ女?が「詐欺の部類」「厚顔無恥の権化」って酷すぎる悪口。
しかも同じ職場なわけでもなく近所のおばはんw

856 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 08:24:42.11 ID:PJMEkt34.net
NHKのアナを思い出した
まぁそれはいいとして、ここの上限だとしても子供6人てどんな生活になるんだろう
大家族もののご家庭見てるとそこまで収入は多くなくても生活できてそうだからやれないことはないんだろうけど、私なら無理だわ…

857 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 08:29:50.61 ID:FWaORGRn.net
>>852
7年連続育休とって辞めたNHKの青山アナの時もその辺わかってない人が給料泥棒とか批判してたなー(そもそも給付金だから給料じゃないけど)
>>848も嫁の手当足せば〜とか言っててその辺自分が勘違いしてるだけなのに勝手に妄想してただの近所の人を厚顔無恥の権化とか思えちゃうのがすごいね

858 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 08:32:26.39 ID:pxkhI0OG.net
6人も産んでくれるなら何か表彰しても良いくらいだと思う
むしろ育休給付金が3人目から出なくなるのが気の毒なくらい社会に貢献してる

859 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 08:32:30.02 ID:Ylauasb/.net
お手伝いさんが当たり前のお金持ちの奥様という立場ならたくさん産んでもいいけど、一般家庭で一人で育児なら2人がいい
昼間は3歳以上は幼稚園としても3人以上で家事と育児一人は子育て費用全て支給されるとしても私は無理

860 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 08:46:51.67 ID:PJMEkt34.net
>>857
んーでも育休って復帰前提の人が取れるんじゃなかったっけ?
もちろん出産直後に体調崩して、復帰したかったのに辞めざるを得ない等の事情はいろいろあると思うけど、「貰えるもんはもろとけ」精神の人はあさましいなとは思う
今回の人やNHKの人とはちょっと違うけど、私の同期でも一人目だけどそういう人がいて、周囲にそんな感じで吹聴しててそんなこと言わなきゃいいのにと思ったわ

861 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 09:06:17.94 ID:9sMzk8TE.net
子供6人はうらやましい
使える制度があるなら使えばいいんじゃないとしか
自分も我慢してるんだからお前も我慢しろ、みたいになると社会が萎んでいく気がする
制度が悪いなら制度を変えるべき
ただ周りの人への最低限の配慮は必要だと思うけど

862 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 09:07:37.87 ID:FWaORGRn.net
>>860
>>848の話だけではその人が復帰する気がないのに産休育休を取り続けてるのかはわからなくない?
ちなみに青山アナは復帰の準備をしてNHK側と話し合いしてたけど夫の赴任先の香港の支社への転勤が叶わなくて辞めたって話だよ
>>860もその辺知ってそうなのに「育休って育休前提の人が取れるものだよね」とか言い出したのか謎

863 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 09:13:49.21 ID:L6pobCEN.net
12年育休取ってる人、復職するつもりかも知れないしそこはだれもわからなくない?
青山アナだって、最初に育休取ったタイミングでは復職する気持ちだったと思うし、2人目3人目が欲しいと思っていても順調に2年ごとに産めるかなんて最後までわからないのはここにいるみなさんならわかると思うんだけどな

というか6人もいたら旦那の1000万円だけでは厳しそうだし、児童手当も1人1.5万円貰えるはずがギリギリ5000円に減額されちゃう微妙なところだね

864 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 09:14:31.53 ID:T26D1/1i.net
>>714
コラボだったのか
ごめんね気づかなくて


254 名前:名無しの心子知らず [sage] :2020/07/04(土) 08:58:21.73 ID:fCMxgHgB
育休中だからって家政婦扱いすんのやめてほしいわ
オレの稼ぎで!みたいな態度とってるけど、こんな安月給でなに言ってんのって感じ
今普通に暮らせてんのは、育休取得するために上の子抱えてフルタイムで働いてた私のお陰でもあると思うんだけど
こんな状態で、オレの金!我慢した!500万の車買う!って話になんない
家族みんながゆったり乗れるよう大きいスライドドアならともかくSUVって
私がほぼ車乗るのに、子ども乗り降りしてる時に横にぶつける未来しか見えないけど

865 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 09:20:22.17 ID:FWaORGRn.net
>>862
ごめん、
「育休って、育休前提の人が〜」
○「育休って、復帰前提の人が〜」

866 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 10:21:23.40 ID:OWYf2tx+.net
まぁでもね、会社からすると少し迷惑な問題でもあるのは確かよ
給与は発生しないにしても人員予算には組み入れないといけないからね

ベンチャーなんかだと個人主義で部署の人員予算なんて組んでないかもしれないけど、12年前から福利厚生厚いってことはそこそこの大企業でしゃ、たぶん
そういうところはきちんと部署ごとの人員予算組むから

その人が今どこの部署に在籍してるかわからないけど(もう元の部署に籍はないんじゃないかなあ?総務預かりになってる可能性あり)

その会社でこれから育休とろうとしてる人たちが会社から釘刺されてる可能性もあるよ

867 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 10:26:35.75 ID:yXqnoGiQ.net
釘刺したら違法じゃん

868 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 10:31:35.19 ID:sjz5M8lT.net
労働者なんだからと割りきって権利は遠慮なく行使する人と
会社に忠誠を誓い過ぎて他人の職場の事まで妄想して叩いちゃう人
平行線よね

869 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 10:36:48.65 ID:uAJcMXgJ.net
女の敵は女ってヤツ?w
産休育休関連で周りが迷惑被るのは会社が悪いんだけど妊婦叩く風潮
自分から進んで社畜になりにいくんだからしゃーないわ

870 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 10:53:48.53 ID:tVXuJaXx.net
厚顔無恥の権化、と表現してるあたり相当強烈な悪意を感じるけどなぜだろう
>>848 自身が周囲にそういうことを言われて2人目、3人目を諦めたのかなとか色々想像してしまった

871 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 10:54:41.00 ID:M7lfP52+.net
直接迷惑かけられてる同僚が文句言うのは分かるけど
迷惑かけられてもいない、詳しい事情も知らない他人がボロクソに言うのはなんだかなあと思う
ワーママなら大なり小なり職場に何かしら配慮してもらってる人が大半だろうし

872 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 11:00:06.11 ID:OWYf2tx+.net
>>868
そう思うよ

どこでもそうだけど権利主張するなら義務果たさないとね
だから、あまり権利権利ってこちらから言い出さない方が良いのよ

入社して仕事で貢献しないうちに育休連続で取ったんなら、その後復帰して仕事で貢献しないとねって


納税の義務果たしてないナマポが、コロナで給付金もらう権利ある!って主張した時によく思わない人もたくさんいたでしょう

妊婦とナマポを比べて申し訳ないけどわかりやすい例えとしてね

873 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 11:08:21.43 ID:4KvW6leJ.net
まさにジャップという感じだな
これじゃジャップの少子化は解決せんわ

874 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 11:10:16.15 ID:xQYkC0LL.net
復職する前提で12年もいなくて仕事が回ってて
誰からも不満が出なかったのなら
いない方が良かった人なんでしょ

4人目以降の2年以内の妊娠は産科でDVを疑われるけど
そんなことなかったんならいいじゃない

875 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 11:25:05.56 ID:Y3xymin3.net
大企業だとその人だけじゃなくてメンタル理由で何年も何度も休職してる人一定数いるだろうからそんなに目立たなそう

876 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 11:46:03.63 ID:TAzdTjHf.net
子持ちの平社員様が他社の経営の心配して妊娠出産叩いてるのってなんか滑稽よね

877 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 11:48:15.74 ID:TAzdTjHf.net
ウチは1〜3人だからセーフ?
マイルールをどことも知れず会社に押し付けて憤ってんの?

878 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 11:55:29.22 ID:j90Aaa79.net
私はいいけど、私より多いのはズルイ!ナマポ!
こうですか?

879 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 12:02:41.99 ID:RT/99Imd.net
あ、他人が得してる!なんか許せない!
ナマポって呼ぶことにしよう!

ナマポ!
ナマポ!
生チンポ!

880 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 12:41:09.41 ID:UMJungnd.net
小無しは働くことしか出来ないんだから気にしなくていい

881 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 13:12:15 ID:vCVtq4aC.net
自分も産んで育てておいて…

石女か一生独身が言ってるんならまだ分かる
それだって年金の恩恵を少なからず受けるわけだけどね

882 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 13:28:18 ID:xQYkC0LL.net
自分の職場部署でやられたらたまらないよね
ってだけでしょ

883 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 13:56:41.14 ID:jHQ3iQcV.net
産休育休叩きって専業スレに迷い混んだのかと思ったわ
自分が取得し終わったからって若い子に圧力かけるクソみたいなオバサン社員になりそう

884 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 15:38:48 ID:PJMEkt34.net
こんなに荒れるとは思わなかった
>>860にも書いたけど、あくまで復帰するつもりもないのに会社向けには復帰すると言って育休取得して辞めた同期に対して思うところがあったわけで、>>848の人やNHKのアナのことを直接批判したわけではないんだけど
本人から聞いたわけでも、復帰の準備というのが本当かも分からないしね
もちろん本人が復帰したかったのに出来なかったケースがあるのも分かっている
それにここにいる人は育休取って復帰してる人たちなんでしょ?妻課税の育児事情スレなんだから
会社に育休を取れる雰囲気があるということは、過去の先輩たちがちゃんと制度に則って復帰してくれたから、自分達も当たり前のように取得出来たんだと思うけど
育休取って辞めちゃうような人ばかりだと、会社も「どうせ辞めるんでしょ」的な空気になって、復帰したくても泣く泣く辞めざるを得なくなってしまうと思う
逆に同世代のせいでこれからの若い子にそんな思いはして欲しくないし、ますます子供を産みたくないと思われそう

885 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 15:53:45.75 ID:Vd97zorm.net
うちの職場の場合、女性はほぼ100%復職するから全く問題ないけど、男性社員が育休取得→育休中に転職活動or起業準備→復職せずに退職がすごく多い。10人いたら8人はそのパターン。
ちゃんと育児もしてればまだいいんだけど、制度を悪用されすぎるとせっかくの制度がなくなっちゃうのではないかと心配してる。
転職する方はそんなこと知ったこっちゃないのがまたやっかい。
子供が産まれるくらいの32歳男性の年収が、管理職になれる一握り以外680〜750万円と微妙なのも原因かとは思うから、職場も良くないんだろうけど…

886 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 16:21:25.36 ID:5be1Zjmo.net
うちの会社だと男性は海外勤務希望して赴任
子供もあわよくばバイリンガルになり数年して日本に辞令出たらそのまま退職のパターンはよく見る

887 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 20:13:35.30 ID:v3lyakiK.net
>>848だけど、なんかすごいことになっててごめん
そこの人はいつ復帰しようかなぁ〜、いつまでも働かないわけにはいかないわぁ〜、とニヤニヤしながら話すタイプの人
そしてすっごく肥えてる
正直、研究職が12年も休んだら浦島太郎ちゃうんかと思ってる
それで手当てだけ貰ってるだからある意味すごいわ

888 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 20:15:21.43 ID:KaO0vJVL.net
>>887
育休手当は年数的にもう出てないんじゃないの

889 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 20:40:03.33 ID:IcqmdqA7.net
うちは最初の一年しか出ないな

890 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 20:42:37.08 ID:K0FHZH6q.net
うちは、って日本はみんなそうよ
保育園落ちれば最長2年

891 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 20:48:35.68 ID:LGKXIJEY.net
詐欺 厚顔無恥
ニヤニヤしながら 肥えてる
悪意が凄すぎて怖い

892 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 21:01:30.10 ID:dGC+LS/p.net
育休叩きが足りないってさ
必死に考えて燃料投下したんだから皆ももっと叩いてあげなよぉ

893 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 21:49:13.87 ID:2ZeJx10W.net
近所の悪口おばさん…
たくさん釣れて良かったですね

894 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 22:08:29.38 ID:523JNq+x.net
肥えてるとかまっったく話にかんけーねーーー!

自分の同僚ならまだしも、近所の人のことここまで気になる?
心が狭いっていうか、子の年齢やら年収やら…まぁ下衆だわねぇ〜〜

895 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 22:10:48.39 ID:WAE80jzU.net
>>887
何だかとても悪意を感じるなぁ
事情があって2人目or3人目を諦めたとか?
嫉み妬み僻みにしか聞こえない…
誰が6人目産んだとかどうでもええやん

896 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 23:08:14.75 ID:v3lyakiK.net
>>895
いや、確かにどうでもいいけどさ
うちの子の方が成績いいから毎回絡まれるんだよね
ニヤニヤしながら近づいてくるの
6人産んで会社復帰しないんなら3人にして一人一人面倒見てやれよとしか…
2人目は友達を殴り飛ばしたりしてるし、3人目は園バスから猛ダッシュで失踪とか管理し切れてない感がすごくて

897 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 23:14:54.38 ID:Yahe+9An.net
>>896
素朴な疑問なんだけど友人と具体的な年収の話をするの?
どんなに親しくしてても私は具体的な話出来ないから気になった

898 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 23:42:03.96 ID:0RQ+gfcK.net
この年収帯は一番ストレスフルで妬み嫉妬が凄そう
ここ以下は自分の立場わきまえてるし背伸びも金銭的に無理
ここは背伸びしようと思えばできるし一般的に1000万越えは満足感も高い
でも現実は共働きでの達成がほとんどで仕事はフルで生活はきつい
尚且つ、ここから上の世界は青天井の入口でそういう世界の人もちらほら回りに出てくるので上の世界も見えてしまう

899 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 00:00:02.28 ID:EfS3lru5.net
>>897
普通にするね、主に大学の友達だけど
転職の話題出たり、同じ業界だったりするとみんなかなり詳しく話すわ
みんな誰でも知ってる会社、30代、出世組ということでパワーカップルもかなりいる
うちが一番貧民だ!

900 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 00:19:18.10 ID:CzjOa0Ox.net
転職と出世組って矛盾するな

901 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 00:30:29.02 ID:i6S5urIX.net
パワーカップルは世帯年収2000万越えの事?
女性が育休や時短取ること多いから子あり30代だとなかなか難しいよね

902 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 00:30:49.18 ID:EfS3lru5.net
>>900
転職、独立、起業、昇進…
みんなの話聞いてるとすごいよ、出世しまくってる
さすがいい大学だけあるわと思う
私はマミトラ組、夫は親の会社継ぐだけだからなんかみんなと世界が違う

903 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 01:40:48.99 ID:r+nQVZcx.net
年収の話しは30代まではよくした
40代で子供で来て未来が固まってくるとしなくなった笑

904 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 06:15:45.81 ID:4uDzPf4x.net
40代で子供産むとか地獄か

905 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 07:06:20.46 ID:MVXz0jYM.net
>>898
その通りかも
うちは旦那が年収900で多分もう頭打ち
私は今フルタイム500弱だけど日々こなすのに必死
しかも住んでる地域の公立中学が遠くに移転してしまうということがわかって、私立中学に入れる予定で計画組み直さないといけなくなった
もっと余裕のある生活できるかと思ってたけど、あれもこれも考え出したら余裕がないわ

906 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 09:11:09.76 ID:9zi2XGhq.net
いま乳幼児2人にフルタイムで体力的にかなりきついけど、もう少し大きくなったら楽になるのかな…と期待してる
私は2人を20代で産んだので、いまは仕事もそれほど責任もないしただ体力のなさが辛いだけだけど
ある程度キャリアを積んでから産んでたらこれに加えて仕事の責任も重いんだよね
想像するとしんどいわ

907 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 10:15:19.01 ID:N6RPx/0w.net
別に遊んでいたわけでもバリバリ仕事してたわけでもないけど、気付いたら30超えてた
結局出産したのは32歳
早すぎず遅すぎずちょうど良かった

908 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 16:07:11.67 ID:lt5lcfYi.net
20代で2人産んで今32で管理職だけど、今産んでたら金銭的にもキャリア的にもベストだったなとは本当に思う
早く産んで良かった面もあるし一長一短あるだろうけどね

909 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 18:32:34.64 ID:xF28StUh.net
32で管理職とかどんだけ
零細?

910 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 19:22:23.33 ID:TY1N6fBS.net
>>909
入りたい会社ランキングみたいなのに名前は出てくる結構大企業だよ。IT系では珍らしくないんじゃないかな。代わりに給与水準が低い。
課長で800万円、時短で600万円ちょっと。

911 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 19:27:09.06 ID:gUe3vKwb.net
私はマミトラでいいから仕事量減らしてほしい。でもコロナで業績悪化で人員増やせないから仕事増えてく一方。
子供2人目ほしいけど働き続ける自信がない...なんかもう頭が衰えてきてる

912 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 19:38:10.29 ID:UZJME8OK.net
>>910
確かに課長と言う役職の割に給料低いね
うちヒラのままでも30前半なら年収800万超えるし、課長なら年収1000万は超える
ただ役職あるなしに関わらず30前半で年収800万あればいい方だよなと思ってる

913 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 19:51:32.75 ID:irW87cr2.net
やりたい部署とは別のとこだけど定時で終わるしルーティンほぼ決まってるから仕事の負担は少ない
今はとても楽だけどゆくゆく思い描いていた方面のキャリアは積めないからモヤる

914 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 19:58:49.49 ID:HoBtH0yp.net
緩く時短でマミトラ突っ走ってるけど、たまたま振られた業務が割と今需要が高まってる分野で、うまいこと資格とか取れたらそこそこキャリア的にも良さそう
資格も今すぐは無理だけど、実業務で経験積めばいけそうな感じだし
今夫900私時短350くらいだけど、時短のまま上限いけたらなあと妄想中(時短は小6まで取れる)

915 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 20:08:50.91 ID:jWqRXvJz.net
>>910
なんだパソナか

916 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 20:53:51.34 ID:j2/pLeul.net
なんでパソナって分かるの?給料で分かるの?

昔に企業説明会行ったけど、社員が「社長が凄いんです!」って力説してて宗教みたいで怖かった思い出
今もそんな感じ?

917 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 21:04:30.25 ID:rnphOizg.net
910は「珍らしく」が気になる
どう変換してるんだろ
機種によっては出て来るのかな

918 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 21:53:04.82 ID:k7tS32ou.net
>>917

自分のも普通に出るけどどういうこと?

919 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 21:59:05.84 ID:xNdzxxTz.net
送り仮名おかしいよね

920 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 22:02:17.86 ID:M7ENhVrt.net
ちんらしく
で出たw

921 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 22:03:51.43 ID:jFkX0iI/.net
送り仮名とは一通りに決まっているものではない

922 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 22:14:29 ID:jWqRXvJz.net
>>916
ごめん適当に言ったw

IT
人気ランキング入り(そもそもIT少ない)
誰もが知る名前ではないが大手
若い年齢層の会社
年収低い

923 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 22:14:34 ID:3BVabxMS.net
本ん当うに?

924 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 22:18:55 ID:D7+q8HVG.net
珍らしく
iPhoneだと1番先に出るよ

925 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 22:34:23.71 ID:gTmfYz1S.net
私のiPhoneでは珍しくが一番だし2番にも3番にも出てなかった

926 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 22:43:39.72 ID:r+nQVZcx.net
パソナそんな給料よくねーからw
35歳課長級で600前後、舐めないでね

927 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 22:50:56.75 ID:jWqRXvJz.net
>>926
お、おうw
じゃリクルートかなw

928 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 22:53:31.14 ID:9fjsErUQ.net
そういうのどうでもいい
めんどくさいやつらだな

929 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 23:03:43.36 ID:ndBDpllG.net
ほんと
何か難癖つけたくて仕方ないのかね

930 :名無しの心子知らず:2020/07/14(火) 06:35:03.84 ID:hyo8DYax.net
大昔は珍らしいとかも使ってたみたいだね

931 :名無しの心子知らず:2020/07/16(木) 00:01:36 ID:QMQ5Vf+f.net
私の会社が休業だよ!
今月半分も出社してないよ
テレワークとか出来ない職種なのでマジの休業
休業日は給与7割貰えるんだぜ
夫1100の私は何の打撃も受けない
ちょっと毎月の貯金額が減るだけ
今めっちゃ飲んでる
明日から4連休やで、給料出るのに休みなんやで!
会社潰れなかったら何でもいいよ
子供の学校にアサガオ取りに行けるぜヒャッハー

932 :名無しの心子知らず:2020/07/16(木) 06:42:14.53 ID:KcUb59B/.net
旦那が稼げるのはありがたいけど自分の仕事がいまいち休みが取りにくいんだよね
経験積ませてもらったらもう少し自由のきく仕事に替わろうかとか考えちゃう

933 :名無しの心子知らず:2020/07/17(金) 01:01:46.83 ID:e8xqsl0p.net
今夜も飲んでる!休業最高!
しかしお金貯まらないなあ
子供の教育費って高いよね
これじゃほんと少子化になるわ
GOTOなんかうち絶対無理、夏期講習代だわ

934 :名無しの心子知らず:2020/07/17(金) 16:42:40.45 ID:gl3LwrY9.net
ホントは仕事行きたいのに行けなくてふてくされてお酒飲んでごまかしてるように読めちゃう
まあ普通に楽しいんだろうけどw
楽しめる時は楽しまないとだね

うちはコロナ全く関係なくいつも通り働いとります

935 :名無しの心子知らず:2020/07/18(土) 11:33:12.00 ID:oVb9XRUg.net
うちの会社は休みたければ休んでいいよ
ただし有給か傷病休暇でねって感じだから普通に出勤してる

936 :名無しの心子知らず:2020/07/24(金) 23:32:58.17 ID:fC9eKE6u.net
皆さん休みの日は何時頃に起きてますか?
妻と子供が基本9時過ぎまで寝てるので(起こさなければ10時くらいまで)、休みの日の行動開始が遅く、出かけるのも昼からになってしまいなんだかモヤモヤ。
平日寝不足なこともあるから、毎日早く起きてとは思わないけど、子供たちも平日と休みの日で起床時間が違いすぎて生活習慣的に心配。自分はその分、朝に1人の時間が持てるからいいと言えばいいんだけど…

937 :名無しの心子知らず:2020/07/24(金) 23:44:10.58 ID:GaZDkauQ.net
みんな7時前には起きてる。
嫁が1番遅いw

938 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 00:32:02.13 ID:DvFTJDFR.net
1歳児が20時半ぐらいに寝て
5時半に起きるよ・・・

寝た後は1人の時間だイェーイで0時過ぎまで
起きてるから睡眠時間足りない

939 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 01:43:00 ID:v8QTcUZe.net
うちは逆で夫だけ起きるのが遅い
私もフルタイムで働いてるし子供達の夜泣きも早起きも私担当なんですけど?と不満もあるけど
そもそもの体質として早起きが苦手なのもあるよなーと大目に見てる
私は早起きが苦痛じゃないしショートスリーパーなので、夫の大変さは理解しづらいし
世間一般はどうあれ、相手の大変さも汲んであげつつ、やりたい予定がある時は前もって言っておくのかなーと思う

940 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 01:56:23.64 ID:7qC7eYQM.net
>>939
同じだ、私は1歳児と一緒に5時台に起きるし遅くても7時には起きる
でも旦那は普段激務で寝るのが遅いのもあるけどほっといたら12時過ぎまで寝てる
私はショートスリーパーで寝溜めとかしたことないしそんなに早起きが苦じゃないけど、旦那は独身時代は日曜日は丸1日寝てたし、未だに朝も起きるのが苦手で平日でもギリギリまで寝てる
早く起きる分家事の分担も私が多いから不公平だと思ったこともあるけどもう体質だからしょうがないかなと思ってる

941 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 08:22:11.49 ID:zMROss41.net
私はもともと昼まで寝てたけど、子供の生活習慣は朝型にしてあげたくて5年早起きし続けたら休日に7:00で起きられるようになって早寝もできるようになった
子供は一人は朝もずっと寝てるタイプだったけど早寝早起きさせ続けたからか今はいつでも6:00〜7:00に起きる
早起きと早行動すると休日が長いし、空いてる時間に色々できる

942 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 10:50:33.52 ID:tXdE9au9.net
いつも昼間まで寝てたけど、
子供の朝の習い事始めてから
早起きが自然に出来るようになった。

943 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 12:12:16.85 ID:JZMTaU3E.net
休日はゲームや庭仕事なんかで超忙しいので、
仕事のひよりかなり早く起きてずっと活動している
昨日は前の日に寝たのが1時くらいだったけど4時には起きてゲームしながら朝ご飯食べてた

高校生の娘は昼過ぎまで寝てて、夫は10時くらいに起きてた
今日は私だけ仕事

944 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 13:56:54.26 ID:KuxK2peo.net
家族は何もなければ8時過ぎかな
自分は6時半くらい
平日は5時前に起きてる
前は10時くらいまで寝てたけど時間が有効に使えてないと感じて今は早起きしてる
だけど家族が起きる時間は正直どうでもいいよ
ゆっくり寝たいのも分かるからさ
どこか出かける日だけ起きる時間決めておけば?
それ以外の早起きは辛いよw

945 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 16:24:29.35 ID:AHn5slR2.net
トイレに行きたくて5〜6時には目が覚めてしまうわ…
子は7〜8時に起きるから二度寝してる
別室で寝てる旦那は子供の声が聞こえてきたら起きてくる

946 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 18:51:35.15 ID:4p44AegV.net
皆さんありがとう。
やはり早起きの方が多いですね。でも妻には平日頑張ってもらっていて毎日早起きしろとは言えないので、前日までに予定をしっかり立てて、出かける時は早起きしてもらうようにします。

947 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 06:54:14.38 ID:lcl3a9WY.net
夫700、妻450の20代半ば地方住み夫婦です
付き合って3年、同棲して2年、2人ともそこそこ余裕があったので記念日にホテルでディナーしたり、頻繁に旅行に行ったりと気ままにすごしてきました
去年の夏に籍を入れて今年春に式を挙げる予定でしたがコロナで延期…式場の規約で延期の措置が9月までだったので9月末に式予定ですができそうになく、コツコツ貯金していた500万がキャンセル料でパーになりそうです
旦那の土地に家を建てる予定で、子供も考えています
いまFPさんにいろいろと相談してローンの金額を決めたり、保険の見直し等していますが
正直、思っていたより余裕がなくてびっくりしました
子供を産んで、時短になって、やっていけるのかな
貰えるかどうかわからない年金の分貯蓄もしないといけなくて
独身時代に散々贅沢してきて後悔してます
みなさん、仕事もしてお子さんもいて本当にすごいと思って見させて頂いています

948 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 07:53:51 ID:rKUbIZgI.net
>>947
地方で20代半ばでそれなら余裕だと思うけど

949 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 08:41:48.48 ID:j6ti9gJ4.net
今って結婚式をあげるのに500万もかかるんだ
大変だね

950 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 08:44:35.40 ID:ZNkMTw8O.net
ある程度先のこと考えるのは大事だけど
あんま考え過ぎると早く老けるよ

951 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 08:56:08.52 ID:4ma7tIjY.net
地方は300人とか呼ぶから見かけ上の額は高いんだよね
でも会費制なんで、結果持ち出しは少ない
500万掛かることはあっても、キャンセル料で500万はどんなケースか想像つかないけど

952 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 09:04:33.62 ID:lcl3a9WY.net
>>948
地方だと常に2台分の車の維持費がかかってきたりで思ったより…って感じでした
FPさんとよく相談してライフプラン作成していきたいと思います

>>949
去年の今頃はまさかこんな事になるとは思わず、130人ご招待してやる予定だったのです
見積もり額の100%がキャンセル料になってしまって、ここから欠席等で人数が減ってもキャンセル料は高いままだそうで

>>950
ありがとうございます。今はこんな状況もあり不安が先行してしまっているのかな、と思ってはいるのですが…考えすぎないようにしたいと思います!

953 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 09:07:29.37 ID:lcl3a9WY.net
>>951
130人で480万程の見積もりになってます
そして会費制ではないです
通常通り御祝儀があれば100万程の持ち出しの予定でした
コロナが終息せずに挙行できず、キャンセルとなってしまうと見積もりの100%がキャンセル料と言われました

954 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 09:35:39.10 ID:Y6Xzub8v.net
>>953
料理代や飲み物代、引き出物代やらも全額かかるの?
消費者センターに相談した方がいいよ

955 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 09:44:05.17 ID:Sc7PLROk.net
>>954
引き出物は外注の予定でまだ頼んでいないのでかかりませんが、料理や飲み物、お花等いま見積もりに入っているものは全てかかります。
当初の予定日は過ぎてしまっていますし、最初の規約にもそう書いてあったのでどう頑張ってもかかってしまうのだと思うのですが、万が一キャンセルする場合には消費者センターに相談してみようと思います。アドバイスありがとうございます。
育児じゃなくなってしまいすみません。

956 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 11:20:41.92 ID:Wpy5gncw.net
32歳でペアローン残り3900万

何が起こるかわからんから怖いねえ

957 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 12:36:49.27 ID:cIdaLmRA.net
当初の予定日過ぎてたら、そりゃ100パーかかる契約になってるよね
だって普通は当日料理や飲み物、装花も準備してるわけだから

でも今回は挙式前からコロナで自粛期間だったら準備もしてないわけだし
それなのに100パーよこせっていうならほんとに消費者センターに相談した方が良い
っていうか、自分で確認したりもせず、手を尽くしたりもしないの?
そんなだったらこれから家を買う時も業者の言いなりになって良いカモになりそうよ
気をつけなよ

958 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 12:59:11.43 ID:UUw6jD9L.net
謎の上から

959 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 14:22:23.99 ID:kAw5JjMe.net
9月までしか延期できないというのも変更にならないのかしら

私の知人は式場からの要請で
5月予定→9月に延期→来年春に延期
となってる。
本人たちのテンションはかなり落ちてるけど
やらないとなったらキャンセル料ほぼ全額らしいから
やるんだろうな…

960 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 14:34:19.16 ID:dbovB3TM.net
共働きとか
やめたら?
負担だし幸福度考えよ?

961 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 14:43:08.09 ID:Sc7PLROk.net
>>957
プランナーさんに連絡して確認した上でのこの結果です。
緊急事態宣言がまた出たり、地元での感染者が大幅に増えるようであればもしかしたら対応は変わるかもしれないが、現状はこの対応です、とのことでした。

>>959
9月までの延期も、現状だとこのままみたいです。また緊急事態宣言が出れば変わるのだと思います。

962 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 19:23:02.88 ID:nU7tsI2k.net
同情はするけど板チだし子供ができたらまた来てね

963 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 21:22:54.87 ID:w6GtBDNy.net
>>962
そうですよね。
思いのほかレス貰えたのでつい話してしまいました。
ROMに戻ります。
スレチ話ししてすみませんでした。

964 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 01:13:21.79 ID:Qrvlou9N.net
全然話が違うけど、二十代半ば地方で年収700万円ですごいね。
二十代半だと25歳くらいだよね。
自分の場合、修士卒だからストレートで卒業して就職して新卒一年目が25歳だった。
学歴も東京一工院卒で、就職先も業界最大手の一流企業だったけど、
基本給25万円ボーナス6ヶ月で、年収450万円残業してようやく、年収500万円だった。
住宅手当等の福利厚生つけても、実質年収560万円しかならなかったなぁ。
25歳の新卒一年目だと。

まぁ、25歳で世帯年収1150万円もある上に、土地持ちなら500万円くらい全然余裕でしょ(他人事

965 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 13:39:23.79 ID:fAh/Gw92.net
>>964
修士卒
ストレートで卒業
東京一工院卒
業界最大手の一流企業だったけど、
ボーナス6ヶ月
住宅手当等の福利厚生
実質年収560万円しか
25歳の新卒一年目


他人事

966 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 22:41:50.25 ID:8Vco+Jm4.net
うち旦那は高卒大手で結婚当時25歳で年収650あった
考えてみたらすごいかも

967 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 23:00:01 ID:c0NNWENc.net
世帯1100ちょいだけど、来年は間違いなく収入減る。
下のスレに落ちるかも。
なんか色々不安だな。
夫も同業だし。
節約しよう。

968 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 09:40:40.58 ID:WVweVzN6.net
高学歴が自慢すると高卒が自慢し出す流れもう何度もみてるんだなぁ。どっちもすごいよ!

969 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 11:08:25.89 ID:2wku6yeF.net
ほんと!みんなすごいんだよ!
勉強であれ資格であれ技術であれなにか磨いてやってきたんだよ

970 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 11:38:30.88 ID:iK/tJLg+.net
みんな生きて稼いで生活してるだけでえらいよね
もちろん私もえらい
毎日ご飯作るのやらなんやら、生活するだけでしんどい

971 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 12:12:22.90 ID:VrFsDfbz.net
ほんとに
毎日自画自賛して生きてるわ
働いて家事育児して偉すぎるわー
育休から復帰してから5kg減よ、自粛もしんどかったけどはたらくのは体力的にしんどいのね

972 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 12:37:48.06 ID:eIhgo5Am.net
専業だと脂肪付きまくりだから
苦労が報われてるよ

973 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 17:57:32.30 ID:ZTlsIGhj.net
理科大卒、一部上場入社3年目で900万っていう友達がいたわ。もちろん毎日残業付ね
今から15年くらい前の話だけど

974 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 18:13:49.23 ID:UvjXRklb.net
だからなに

975 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 18:43:15.02 ID:vUG25uH1.net
なぜ流れが変わったのに蒸し返したのか

976 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 19:07:27.83 ID:XKXLicO3.net
ここの人たちは子供いても自分に高いもの買える?私30万くらいの時計欲しいんだけど買うの勇気がいるわ。

977 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 19:10:35.57 ID:be2Q7ayY.net
完全に財布一緒でお互いにお小遣い制だからお小遣いの範囲内なら買っちゃう
今一粒ダイヤのネックレスを買うか、人工ダイヤでピアスネックス指輪の3点セットを買うかで悩んでる

978 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 19:14:09.25 ID:XnZsvjS9.net
自分も時計欲しいけど、どうしても必要じゃないし何か頑張って結果出したりしたわけでもないしと思って買うに至ってない
けど別に子供いるかどうかはあまり気にしてないかな

979 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 19:56:11 ID:m5kWkl2o.net
>>976
時計とか普通に買ってる

980 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 19:57:10 ID:Zr9nRrhI.net
一度しかない人生で欲しいものあるなら買ったほうが良いと思う。働いてるんだし。
車好きの人とか何百万円もかけてるしそれに比べたら安いよ。

981 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 20:01:32 ID:YhRxNo+k.net
>>980
次スレよろ

982 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 21:38:53 ID:6hMCYzUR.net
悩んで悩んでようやく時計買ったけど対面の仕事減ってるし手洗いのこと考えると別なのにすれば良かったかも

983 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 22:02:56.68 ID:+LFNJHEL.net
>>980 いない?
立てにいってみるね

984 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 22:04:13.49 ID:+LFNJHEL.net
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 11[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596200611/

985 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 22:31:01 ID:MQozNawJ.net
子供が小さいときは、ボーナスのたびに20万くらいの宝飾品を買って、コレクションしていたな。今は、同じくらいの額が学費にどんどん消えていくので買う気が失せてきたわ。

986 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 22:35:04.91 ID:vUG25uH1.net
>>984
おつです

高級時計買ったことないな
バッグが欲しかったけど流行りも変わるしほぼ使わないしで踏み切れない
一粒ダイヤのネックレスも欲しいけど年に数回つけるかどうかと思うとこれも手がでない

987 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 22:41:13.68 ID:+LFNJHEL.net
アクセサリーは、抱っこした時に子供が触ったり口にいれたりとか思っちゃって、子供できてから新しいのは買ってないわ
でも子供も大きくなったし、そろそろ付けても良いのか

988 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 13:20:51.41 ID:PhBemg9O.net
>>984
乙です
アクセサリー類は興味ないので買わないけど、
子供との旅行や子供の服にはぱっぱぱっぱお金使ってしまう
先月のカード引き落とし60万近かったw
夏の旅行予約代30万が大きかった

989 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 14:45:40.87 ID:WRszE+Zf.net
eteで1万前後の安いピアス買い漁ってるわ

990 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 16:58:58.04 ID:OSXpFrH3.net
>>976です
意見ありがと
高い時計はやめたw
腕時計を紛失したことあるし、このご時世手洗い頻繁にするからな。
爆下げして放置してたビットコインが数万残ってたの思い出したから、それで買える範囲の時計買うわ
記憶から消してたけど大失敗な投資だったな...

>>984
おつ!

991 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 18:14:30.52 ID:yekTF18c.net
>>988
60万はすごい!
ちなみに旅行はこのご時世どちらへ…

992 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 18:55:03 ID:N2EYvjtv.net
子ども2人で車欲しいなーという話を夫にしたら、維持費かかるし週末だけしか運転しないならレンタカーのが得と言われた。
確かに、大阪住みだし私へペーパーだしな。
その代わり毎年ディズニーに連れて行ってくれるとのことなので、その方が良いなと思った。
でもまだまだ東京は行けなさそう。
楽しみないから、生活に張りがでない。

993 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 19:42:22 ID:PenSo2aq.net
本当に、楽しみがなくてつらい。
うちは旅行が趣味なので…
北海道や沖縄、海外も
心配なく行けたあの頃が懐かしいよ。
GW、お盆、年末
今まで家にいたことなんて無かったのにな。

かといって
高級店のテイクアウトでストレスを紛らわせてるから
お金もあまりたまらないよ

994 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 19:52:25 ID:hKI8RcFQ.net
うちは県内のリゾートホテルに泊まるよ
Go to travelと自治体独自のキャンペーンで、2泊15万円のスイートルームが6万弱で泊まれる
楽しみ!

995 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 20:13:24.77 ID:I2EbYB4A.net
県内だから良いって事じゃないけどね
うちは海岸か河川敷散歩するわ
人いないし

996 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 20:24:22.43 ID:hKI8RcFQ.net
>>995
うんうん、散歩楽しんでね!

997 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 21:46:49.31 ID:vBWdatgZ.net
うちは受験生がいるので今年はどのみち旅行なし
その代わり来年はどーんと海外の予定でいたけど、きっと無理だろうな

998 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 12:12:03.08 ID:vtEx4D3i.net
みんな仕事で辛いことあった時はどうしてる?
今会社辞めたいくらいの大事件があったんだけど、子供の学費と塾代考えたらやめられない
会社で泣いてしまっている
どうすればいいのか

999 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 12:19:45.02 ID:mIiFM/XB.net
自分も会社で嫌なことばっかだよ。
愚痴言える人はいる?
理解してもらえる上司はいる?
有給でリフレッシュできる?

自分はクレーム対応してる時は、相手はかわいそうな人なんだと思って落ち着かせてる。

1000 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 12:20:33.93 ID:WDBxsEvH.net
1000なら年収半減

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★