2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食物アレルギーの子を持つ親のスレ その38

1 :名無しの心子知らず:2020/04/19(日) 12:51:01 ID:zL3hpdju.net
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555154714/

2 :名無しの心子知らず:2020/04/19(日) 12:51:30 ID:zL3hpdju.net
【食べ物による症状の出方】
http://odevivi.com/a...erugy/info/a-8c1.htm (おでびびはうす)
http://www.minohonos...om/hisinmaxtupu.html(クシロ薬局HP 皮疹マップ)
http://www.hajime-ne...syoujounodekata.html(はじめのいっぽ)

【お役立ちサイト】
おでびびはうす:アレ基本知識、母乳育児、回転食、除去食、レシピ、アレ商品取扱い店等アレ全般
http://odevivi.com/allergy/
アレルギーっ子の生活 :かくたこども&アレルギークリニックの先生のサイト
http://homepage2.nifty.com/smark/
学校給食ニュース:学校給食についてのサイト 給食で起こったそばアレルギー死亡事故についても記載
http://gakkyu-news.net/jp/
滋賀県立小児保健医療センター:アレルギーよくある質問について
http://210.236.163.192/~shiga-a/faq.html
日本アレルギー学界:専門医の検索可
http://www.jsaweb.jp.../ninteilist_general/
アナフィラキシー医療機関:アナフィラキシーについて、アナフィラキシーに関する相談を受け付けている医療機関の案内
http://www.anaphylax....jp/index_flash.html
静岡県立こども病院感染免疫アレルギー科HP
http://www.child-allergy.jp/
エピペンをお持ちの方へ
http://www.epipen.jp/
アレルギー情報館
http://allergy-j.com/

3 :名無しの心子知らず:2020/04/19(日) 12:53:20 ID:zL3hpdju.net
2018年クリスマスケーキ情報
https://www65.atwiki.jp/shoku-allergy/pages/12.html

4 :名無しの心子知らず:2020/04/19(日) 13:17:32 ID:ynFzyE+s.net
【世会教師マITL-ヤ】 癌より、癌ビジネス、と戦え
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1582355373/l50
sssp://o.5ch.net/1n88w.png

5 :名無しの心子知らず:2020/04/21(火) 03:41:52.02 ID:Pum7qINd.net
【虫入り】アベノマスク、外国製だった ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587402472/

6 :名無しの心子知らず:2020/04/28(火) 21:29:12 ID:lE58TrcN.net
>>1乙です

乳卵アレの子がついにマヨネーズ小さじ1いけた
解除って訳ではないし並行して進めてた乳はまだまだ終わる気配ないけどすごい嬉しい…なんか達成感ある

7 :名無しの心子知らず:2020/04/29(水) 00:51:51.38 ID:nelxJJkx.net
初めて保育園で誤食があった軽度乳アレ
普段は自園調理なんだけど、たまたまおやつを外注した
店には何度も確認したけど乳は入ってないと言われ注文
店を信用しきった管理栄養士が来た商品を確認せず提供
子ども達が食べ終わったあと、たまたま乳アレルギー持ちの先生が「これってほんとに乳入ってないの?」と食品表示を確認して入ってることがわかった
それを伝えられたのが昨日
誤食をおこしたのは木曜日
普段牛乳100mlは飲める軽度だったから幸い症状は出なかったけど、アナフィラキシー持ってたら大変な事態だったと思う
何事も無かったから仕方ないと思えるしあまり言わなかったけど、今になって報告が週明けなことに対しての不信感が出てきた
普段はトリプルチェックがあるし、先生達が徹底してくれてるのは知ってる
今まで兎に角確認確認確認って徹底してくれてたのに、何で今回は来たものを確認しなかったのか…(店を信用して考えもしなかったんだろうけど)
誤った情報を伝えた店も店だし、確認を怠った先生も先生だけど、でも何事も無かったしでこのモヤモヤの行き場がない
とりあえず何事もなくて良かったとしか言えない…

8 :名無しの心子知らず:2020/04/29(水) 18:32:20.11 ID:Wc6tq9V7.net
>>7
今回は残念だったけど元々しっかりしてくれてる方の園ぽいし、結果的にだけど飲める量以下だったし、再発防止に気を払ってくれると信じて飲み込もう
始末書書いたり再発防止策を練ったりで症状でなかった該当アレルギー児の保護者への連絡が遅れてしまったのかもね

9 :名無しの心子知らず:2020/04/29(水) 18:44:35.55 ID:Wc6tq9V7.net
クラス5の牛乳アレルギー児
幼稚園で毎週水曜日に牛乳が出、誤食しないよう気にしてますと先生には言われるものの水曜日に目や顔が腫れたりすることが多‪かった
ある日「隣の席のジャイアンくんが、どうなるのかなーって指に牛乳つけて塗ってくるの」と子供から教えられた
慌てて幼稚園に電話したら先生からジャイアンくんに強めに注意してくれたようだし、保護者からも会ったときに謝罪された
けれどその後席替えはなしで今年度もジャイアンくんと同じクラス
クラス分け配慮して欲しかったなぁ

10 :名無しの心子知らず:2020/04/29(水) 20:06:31 ID:aRN6yj5I.net
それは今からでも強く言って良いのでは?
また同じクラスにした理由はなんですかって旦那から問い合わせしてもらうと良いよ
今から変えれなくても抗議しておいた方が良い
席だけなら変えてくれるかもだし
今後アナフィラキシーおこすような事あったら後悔するよ

11 :名無しの心子知らず:2020/04/29(水) 23:52:51 ID:Wc6tq9V7.net
>>10
当時はかなり反省してるようだったから同じクラスなんだと思いながらも抗議しなかったけれど、まだ幼児だから忘れて繰り返さないとも限らないよね
担任の先生も変わったし、そういうことがあった事と出来れば席を離してもらえるよう言ってみる
ありがとう

12 :名無しの心子知らず:2020/04/30(木) 00:03:58 ID:1dtLQCq6.net
ミルクアレルギー持ちで離乳食始める前に検査したら乳アレルギーが出た
非特異的IgEの値は低めなのに乳でしっかり陽性が出てるのでかなり有意な結果ですねと言われたんだけど、どういう意味だったんだろう
その場で聞けばよかった
摂取した時に症状が出る確率が高いって事かな

13 :名無しの心子知らず:2020/05/01(金) 19:00:37.00 ID:pNcsdAps.net
登園自粛で子供と24時間一緒で辛いけど、経口負荷が捗るからしばらく家庭で見たい
ジレンマ

14 :名無しの心子知らず:2020/05/02(土) 11:24:23.05 ID:SuHelXOZ.net
家からほぼ出ない
外出する時はマスクしてるのと消毒とか気をつけるから普段より子供が風邪とか病気もらってこないよね

15 :名無しの心子知らず:2020/05/02(土) 13:04:35 ID:7ewu5rAU.net
卵5ピーナッツ4あとはダニハウスダストとか持ち
先日ピーナッツ誤食でアナフィラ寸前起こしてこの先の念のためエピペン持つことになりました
アレルギーの本で持っておく(読んでおく)べきものお薦めありませんでしょうか
栄養と料理のアレルギー特集は購入しました

16 :名無しの心子知らず:2020/05/02(土) 13:31:05 ID:XmN5g2CM.net
乳寛解したーーー!!!うれしい
あとは卵と小麦だ…

17 :名無しの心子知らず:2020/05/05(火) 16:09:20.79 ID:8+s/wSaX.net
豆乳混ぜるだけのチョコプリンの素かってみた!
作るのちょっと楽しみにしてるんだけど食べたことある方いるかな
果たしておいしいのか

18 :名無しの心子知らず:2020/05/05(火) 21:59:31 ID:f2PYqp6F.net
ホットケーキミックスや小麦粉類全般が品薄なのは知ってたけど、小麦アレルギーだからってのんびりしてたら、どのサイト見てもいつも買ってる米粉が在庫なし、、。困った。普段ならあり得ない事態。

19 :名無しの心子知らず:2020/05/06(水) 01:26:55.22 ID:QzN+x4Vm.net
>>17
うちもこの間買って、昨日作ってみた!
午前中に一緒に作って、おやつの時間に食べるっていうのが楽しかったみたい。
味は、子供たちは美味しいと言ってたよ。大人には甘いかも。

20 :名無しの心子知らず:2020/05/06(水) 07:59:36 ID:llayOSRY.net
自分で作るって喜ぶよね

クラシエ
キラプルゼリードーム(特定原材料:なし)
作ったら喜んで食べてた
http://www.kracie.co.jp/products/foods/10159859_21123.html
おえかきグミランドや、にじいろつぶつぶランドは作るだけ作って放置されるから食べてくれるのありがたい

21 :名無しの心子知らず:2020/05/06(水) 08:34:05 ID:Kk2PuUf7.net
>>19
ちょっと甘めなのねありがとう
子どもは喜びそうだ

キラプルってのも好きそうだわ
見かけた記憶無いけどもしあったら買ってみよう

22 :名無しの心子知らず:2020/05/06(水) 09:47:28.27 ID:py3iZ/yz.net
SNSでアレルギーっこはこれがないと困るんです!と書いているお母さんがいるんだけど転売ヤーに餌を与えているだけな気がしてしまう

>>18
うちも小麦アレ
違う製品だと使い勝手変わるけど、何かしら手に入るといいね

23 :名無しの心子知らず:2020/05/06(水) 15:58:13 ID:jcOslxjU.net
>>22
まさか米粉が?とヤフオクみたら、送料ぼったくり系転売ヤーがしれっと出品してました。浅ましくて人間が嫌いになりそう、、。

吸水加減がかなり変わるから特定の物しか使ってなかったけど、考え直さないとですね。

24 :名無しの心子知らず:2020/05/07(木) 07:09:30 ID:5RsI9Ao2.net
普通の人も小麦粉が完売してれば米粉に流れるよね
今までは使い切ってから購入してたけど今後は少しストックしとこうと思う

25 :名無しの心子知らず:2020/05/07(木) 07:10:41 ID:5RsI9Ao2.net
普通の人というのは転売屋以外の人という意味です

26 :名無しの心子知らず:2020/05/08(金) 06:42:44 ID:zYvNlpQw.net
小麦卵だめだからおやつも自家製なんだけど、ベーキングパウダーがどこにも売ってない…

27 :名無しの心子知らず:2020/05/08(金) 18:58:06 ID:KOcSRUyV.net
>>26
cottaにベーキングパウダーあったよ
送料が600円してしまうけど…
いつも使ってるメーカーじゃなかったらごめんね
https://www.cotta.jp/products/list.php?name= %E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%BC

転売ヤーは在庫抱えて3食全部ホットケーキになれ

28 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 03:18:25 ID:A8lns1xo.net
美食探偵5話に牛乳アレルギー持ちで虐められている女の子が出てきた
いじめっ子に襟ぐりからチーズを放り込まれ「取って!」と叫びながら倒れる映像がショッキングすぎてテレビ消しちゃった
22:30のドラマだから子供は見てないよね
まねする子がでないといいけど

29 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 09:42:06 ID:jOHlTMJh.net
卵小麦アレルギーの1歳1ヶ月
4月から始めるはずだった負荷試験がコロナで延期になってしまって
米粉パンで食感だけでも慣れてもらおうとスーパーに売ってたみんなの食卓っていう米粉パン買っておやつに温めてそのまま食べさせたんだけど3口目くらいで泣き始めちゃった
おやつのおせんべいとかはもっとくれくれするのに米粉パンはくれくれ言わない
7ヶ月くらいにパン粥食べて以降パンを食べてないんだけどまたパン粥から始めたほうがいいのかな?
1歳過ぎた子ってどんな形状で食べさせてるんだろ?

30 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 10:34:05 ID:FMBjjBLs.net
>>29
そのくらいだとまだ飲み込む力が弱いからスープに浸すとかして少し柔らかくしないと食べにくいんじゃないかな
うちの子もその時期はBFのレバーペースト(粉末をお湯で混ぜるタイプ)つけないと食べられなかった
よく小さい子がアンパンマンスティックパンわモリモリ食べてるけどあれは柔らかくて口溶けがいいから食べやすいんだと思う

31 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 10:53:28.51 ID:OithkjB8.net
米粉パンは普通の小麦パンとは食感違うしパン粥にするならなおさら
慣れさせる意味があまりないような気がするよ
医者の指示とかならごめん

32 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 15:09:53 ID:sxrBNs+D.net
同じく小麦卵アレの子がいるけど、まだその頃はみんなの食卓のパンは与えていなかったなあ

食べ始めたのは離乳食食べなくなった1歳4ヶ月より後だったと思う
負荷試験はパンなの?
当日までに顎や歯も発達するだろうし焦らなくていいと思うな

33 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 18:16:53 ID:W+KQTv9U.net
たしかにちょっと早い気がするな
米粉パンって弾力強いから食べにくいよね

34 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 22:13:24 ID:6G6m9+g0.net
10ヶ月
卵白を初めて上げた日にあげてから4時間後くらいに盛大に吐いた
その時はなんで吐いたのかわからず数日経って卵白かなと疑問に思う程度
数日後また卵白をあげたら吐かなかった
今日は卵白と卵黄をあげたら6時間後くらいにちょびっと吐いた
ロールパン、ベビーフードの卵入りは吐かない

卵アレの場合、少量でも卵関係には反応するのかな
卵白単体だけに反応するとかある?

35 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 22:18:57 ID:R0IifTFw.net
>>34
うちの子は卵白アレルギーだよ
オボムコイド無いからしっかり加熱してあれば食べられる
症状の出方も加熱加減や量で変わってくる
少量でも卵関係に反応するのかって、する子はするししない子はしない
まずアレルギーについて調べるところから始めた方がよさそう
気になるなら病院へ

36 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 23:21:00 ID:cqtOXYQl.net
一度血液検査して調べてもらったほうがいいよ

卵黄より卵白の方がアレルギー起こしやすいとは言われている
うちのは新鮮な卵黄は生でも平気で、日が経つとダメ
卵白はよく加熱するか生でもごく微量なら食べられる
マヨネーズダメな子もいるし、個人差があるよ

極微量の例:キューピーマヨネーズは卵のうち卵黄だけ取り出して材料にしてるけどその時一緒に卵白もちょっと入る
https://youtu.be/ps_X1TqiJZQ?t=250

37 :名無しの心子知らず:2020/05/14(木) 07:13:37 ID:UyOVJTGd.net
>>29 です

みなさんありがとうございます
まとめてのお礼で失礼します

そのままあげるのは少し早すぎたのかもしれないですね
あげるとしても何かに浸したり工夫をするようにします

負荷試験は卵からなのでこのままいくと小麦はだいぶ先になっちゃうとの焦りもあって、パンを食べさせてあげたい&パンを食べてもらってメニューをラクしたい思いであげちゃいました
勉強になりました、ありがとうございます

38 :名無しの心子知らず:2020/05/14(木) 13:05:04 ID:bf39mVc2.net
>>37
締めたところごめん
スティック状に切って持たせると食べやすいかも!
食べるようになったら、炊飯器で米粉パン焼くの多めにできて楽だし経済的で良いよー

39 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 11:15:24 ID:aR54/3+p.net
>>38

37 です
料理苦手なので炊飯器で簡単に作れるとうれしいし、市販の米粉パンは高いので経済的にも助かりますね!
形状も試してみます!
ありがとうございます!

40 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 11:56:23.75 ID:SGtML4yF.net
私も料理下手くそなんだけど米粉の炊飯器パンは雑な分量で雑に作ってもそれなりに仕上がるからいいよー!
せっかく小麦は解除になったんだけどパン全然食べてくれなくて食生活があまり変わらない
料理もお菓子もパンも米粉のが扱いやすくて、結局ずっと米粉使ってる
パン食べられるようになったら手抜きできると思ったんだけどなぁ

41 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 12:00:59.81 ID:dO4/30tA.net
>>40
米粉扱いやすいなんて羨ましい!
ホームベーカリーでなんとか米粉パンは美味しく作れるようになったけど蒸しパンやホットケーキはどうも今ひとつ
おすすめのレシピとか米粉の種類とかあったら教えてほしい

42 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 12:28:50 ID:SGtML4yF.net
>>41
レシピの出処は忘れてしまったんだけど手元にあったメモには
米粉200g
片栗粉大2
ベーキングパウダー小2
塩ひとつまみ
砂糖(分量表記なし)
↑これを先に混ぜた後に水200cc、サラダ油大1の順に混ぜて炊飯器のケーキモード、
もしくは180度で予熱したオーブンで28分くらい

とありました

混ぜたあとの生地の固さを自分で覚えてからは、
きな粉混ぜたりバナナや卵入れたりしたら目分量で水加減調節しちゃうけどそんなに失敗しないです
砂糖はその時の具材によって加減してます
水は豆乳やココナッツミルクに変えたりしてます
ホームベーカリー使いこなしてる方には参考にならないくらい適当ですみません

米粉は業務スーパーの黄色いシンプルなパッケージのやつがたくさん入ってて何にでも使いやすいです

43 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 17:58:37 ID:dO4/30tA.net
>>42
ありがとう
炊飯器のケーキモード一度も使ったことなかったので試してみます

44 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 06:41:58 ID:FJ9lSmzy.net
パンケーキとかはよーーく混ぜるのがうまくいく
米粉はグルテンないからよく混ぜても固くならない
米粉に吸水させるイメージでなめらかになるまでまぜると良いよ

45 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 06:49:22.10 ID:fGWpKhfp.net
6ヶ月2回食の子なんですが先日蕁麻疹が出るアレルギーが出ました
初めて食べさせたのはパン粥の食パンだけで受診しパンは避けるように言われました
うどんや素麺でアレルギーがでなかったので小麦粉アレルギーではないのでしょうか?
その後小麦粉を避けても時々お腹に発疹がでることがあるので別の食べ物の可能性もありますか?
医者にはまだ小さいので血液検査は必要ないと言われて離乳食をあげるのが怖くなってきました

46 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 07:07:00 ID:FJ9lSmzy.net
わかる
血液検査できるまでもやもやするよね
パンには牛乳卵入ってなかったのかな
家はその時期近所のお爺ちゃん小児科でふわっとした事しか言われなくて、小児アレルギー専門のとこを調べて変えたら具体的に一歳になったら血液検査してこれとこれ除去でこれは少量づつ試そうとか進むようになったよ

47 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 07:28:25.28 ID:fGWpKhfp.net
6ヶ月2回食の子なんですが先日蕁麻疹が出るアレルギーが出ました
初めて食べさせたのはパン粥の食パンだけで受診しパンは避けるように言われました
うどんや素麺でアレルギーがでなかったので小麦粉アレルギーではないのでしょうか?
その後小麦粉を避けても時々お腹に発疹がでることがあるので別の食べ物の可能性もありますか?
医者にはまだ小さいので血液検査は必要ないと言われて離乳食をあげるのが怖くなってきました

48 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 07:31:33.28 ID:fGWpKhfp.net
>>46
ありがとうございます
卵乳の記載はなく、卵も少量試し中で蕁麻疹はでてませんでしたが今は怖くて中断してます
一歳までとりあえずは小麦粉避けてみます

謎の連投失礼しました

49 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 08:29:06.19 ID:RgcBDmhn.net
卵はまだしも乳不使用のパンって少なくない?
うちの子卵乳アレなんだけど、よかったら何のパンか教えて欲しい

50 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 09:02:08 ID:+/A8rumy.net
乳アレ持ちで出産した大学病院でフォローして貰ってる
昨日間違って普通のミルクを飲ませてしまった
飲みムラ激しい子で哺乳瓶拒否気味なので幸いほとんど口には入れてないけどバタバタ暴れてる時に顔にミルクが飛んでしまった
ミルクがついた場所が真っ赤になっていて飲ませ間違いに気がついた
幸い赤みは30分ほどですぐ消えたんだけどこういう時って念のため病院連れて行く?
大学病院の次回受診予定は7月で乳を避けて離乳食をあげてね、としか指示を受けてない
大学病院は予約なしで行くと4.5時間待ちになるし、近所の予防接種をしてもらってるかかりつけの個人病院で相談してもいいんだろうか
大きな病院にかかってる方で他の病院も併用してる方いますか?

51 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 09:08:58 ID:1dRKy63t.net
大学病院は間があくから、起きたことは次回伝えられるようにノートに纏めておく
今回みたいなときはスマホで撮影もしている

地元小児科にもアレルギーの話や状況報告はているよ
アナフィラキシー症状おこしたときはすぐに連れてきなさい、エピペン打ったときはうちでも新しいの処方できるからねと言われている

52 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 13:30:53 ID:fGWpKhfp.net
>>49
パン遊舎ponoーponoさんで通販しました

53 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 14:10:51.55 ID:j/fRp1Sx.net
うちはホームベーカリー買った
まとめて焼いて冷凍してる

54 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 14:16:19.71 ID:H312Cv5o.net
>>52
お腹の発疹の程度がわからないけどうちの子はそのぐらいの時に衣類やタオルがこすれると蕁麻疹のような発疹が出る事があったよ
風呂上がりとか抱っこで密着して汗かいてる時とかに出やすかった
肌が弱いと食べ物以外でも出ることあるから落ち着いて観察してみるといいかも

55 :名無しの心子知らず:2020/05/17(日) 11:22:40 ID:ofK9AGZX.net
>>51
ありがとう、次回検診の時にかかりつけの近所小児科にも伝えておくよ

56 :名無しの心子知らず:2020/05/17(日) 23:08:13 ID:mvAw8WD3.net
家も肌弱だから洗濯は石鹸洗剤つかってるよ
シャンプーもダメで頭も固形石鹸
犬猫でも湿疹でたりするし敏感すぎる

57 :名無しの心子知らず:2020/05/18(月) 08:59:52.44 ID:i/kaZt8E.net
マンガでわかる! 子どものアトピー性皮膚炎のケア
という本を読んでる
皮膚に重きを置いてるからアレルギーのことはあまり出てこないのと、アレルギー・皮膚専門医に通ってる人はほぼ知ってるような内容だったけど、
掛り付けが言ってたのはこういう意味かと理解が深まったのと、この情報だけでも読んでよかったなと思ったのは下記の3つ
1.妊娠中、授乳中の母親の食べ物はアトピー・アレルギーに影響なし
2.皮膚科によって石鹸で洗えと言ったりまったく洗うなと言ったりするが、症状ひどい時は黄色ブドウ球菌を減らすために石鹸でよく洗い、良くなってきたらお湯で流すだけに移行するといい
3.混合薬を取るときは指ではなくスパチュラで

1.授乳中は影響なしはこのスレでもよく言われるけど、妊娠中も影響なしと断言してくれていて安心した

2.今までアレルギー掛り付けからは石鹸で洗え、最寄り皮膚科からは洗うなと言われて混乱していた。
アレルギー掛り付けは、経口微量摂取で皮膚が悪くなることを想定して言っていた。皮膚科は皮膚が悪くなるくらいなら経口負荷を中断しろと言われたことがあるので軽度の時の指示をしていた のかなと理解した。

3.スパチュラは薬内で菌が繁殖しないようにとのことでそこまで酷くない我が家には必要ない情報かなと思っていたけれど、100均で買ってきたスプーンをスパチュラ代わりに使ってみたら塗る量の目安がわかりやすくなってよかった

58 :名無しの心子知らず:2020/05/18(月) 21:51:30.58 ID:Jv+4eylH.net
食物アレルギーあるとアトピーも高確率で発症しやすいのかな?
乳卵アレルギーだけど赤ちゃんのときから眠くなると耳たぶをガリガリ掻くので常に切れてる。
医者に相談してもアトピーじゃない、癖だろうって言われるけど一向に治らない。
周りの子見ても耳切れてる子なんていないから医者を信じていいのか不安だわ…。

59 :名無しの心子知らず:2020/05/18(月) 22:19:10 ID:i/kaZt8E.net
>>58
セカオピしてもいいかも
小児科でそう言われてるなら皮膚科に行くとか
癖だとしても耳切れの薬出してもらえたら早く治って安心できるよ

60 :名無しの心子知らず:2020/05/18(月) 22:28:25 ID:i/kaZt8E.net
あとうちの子もアトピーではなく、重い乾燥性湿疹だと言われている
最近マシになったけど幼稚園入る前くらいまでは耳がつねに切れていた
ロコイドヒルドイドを日に2回塗ってないと湿疹出て皮膚が悪くなるし、薬の使用量はアトピー並みと先生にも言われてるんだけどね

61 :名無しの心子知らず:2020/05/18(月) 23:16:35 ID:O6yqYmcF.net
双子で片方は乳アレなんだけど、アレじゃない子が飲んだミルクの吐き戻しにアレの子が触れて赤くなってしまった
吐き戻しは防げないから2人を近づけないようにするしかないのかな
悲しいなぁ

62 :名無しの心子知らず:2020/05/18(月) 23:50:40.26 ID:Jv+4eylH.net
>>60
お子さんアトピーじゃないのに耳切れちゃってたんですね。
ネットで検索しても耳切れ=アトピーしか出てこないからアトピーだと思ってた。
アレルギー見てもらってる小児科でアトピー否定されたけど皮膚科にも見てもらうことにする。
ありがとう。

63 :名無しの心子知らず:2020/05/19(火) 02:55:29 ID:cQ8RP24O.net
うちも乳卵アレルギーで0歳の頃は耳切れしてたよ
同じくアトピーになっちゃうのかなと心配してたけど、
薬を塗ってたら治って、
4歳の今、アレルギーは継続中だけどアトピーにはなってない

64 :名無しの心子知らず:2020/05/20(水) 00:15:55 ID:JgbFLnJ1.net
>>63
結構耳切れちゃう子多いんだね。
アトピーとただの湿疹の違いがいまいちわからないや。
ちなみにアレルギーは赤ちゃんの時よりは寛解してきてますか?

65 :名無しの心子知らず:2020/05/20(水) 05:09:12.59 ID:d3r0ASQ+.net
3歳の上の子はアトピーもアレルギーもな
0歳の下の子は耳切れしてたりするし皮膚がカサカサしてる部分があるし卵白あげた日に吐いたり吐かなかったりでアレあるんじゃないかと疑ってる
下の子はアレルギーとアトピーセットなのかなとここ見て思ったわ

66 :名無しの心子知らず:2020/05/20(水) 07:53:11.55 ID:IPlvfjgM.net
>>63です
卵乳ともに今はだいぶ食べられるようになりました
小分けになってるヨーグルトもピザも全卵の薄焼き卵も食べられるようになった
体調が悪い時はまだ症状が出るので、給食はまだ除去してもらってる

そういえば0歳の頃は足首や手首もガサガサで真っ赤になってたことを今思い出した…
顔の乳児湿疹もひどくて、保湿は頑張ったけど、小児科受診するまでしばらく薬を塗ってない期間があった
この時に経皮感作してしまったのかなと思ってる
今、生まれたばかりの下の子も乳児湿疹が出てきて、すごくピリピリしてしまう

67 :名無しの心子知らず:2020/05/21(木) 00:59:53 ID:4bcYKWQm.net
>>66
そんなに食べれるようになるんだね!
うちはまだ1歳だけど先の見えないアレルギー治療に落ち込みがちだったから少し希望が見えて嬉しい。
乳製品でもチーズが特にダメだから早くピザ食べさせてあげたいな。
他の子と同じものを食べさせてあげられないのが一番つらいよ。

赤ちゃんのとき肌ガサガサしてたからそこからアレルゲン入ったのかな…スキンケアはしてたけど自己流だったからちゃんと皮膚科連れて行ってあげればよかったと後悔。2人目に神経質になるのも理解できる。

68 :名無しの心子知らず:2020/05/21(木) 13:16:05.39 ID:6bg1/qJ2.net
負荷試験で子が途中から食べなくなり、
卵焼き半分まで行ったところで試験中止になってしまった・・・
体質的にはもう卵1個いける気がするだけに残念
牛乳の解除ラインの200mlも少食3歳にはハードルが高い
4歳くらいになったら、イヤでも無理して食べるっていうことが出来るようになるのかな

69 :名無しの心子知らず:2020/05/24(日) 22:55:56 ID:QPLtw1SY.net
上にちょっとアトピーの話出てるけど、付随して相談させて下さい。
2歳で卵とナッツがクラス4。
毎日の保湿とステロイドで皮膚の状態は現在良好なんだけど、悪い時は耳や手首が切れたりお腹がカサカサしたりします。

普段痒がらないけど、寝る前だけ全身かきむしります。ひどい時は2時間くらい。
皮膚科も小児科も、皮膚の状態が良いので寝る前の癖だとか体温上がるから温度下げてというアドバイスのみでまともにとりあってくれない。
何か他にできる対策ありますか?
他にも皮膚科まわるべきなんだろうか、、

70 :名無しの心子知らず:2020/05/25(月) 00:22:17 ID:eBwQ2qsx.net
>>69
5才、乳卵ダニアレルギー
うちも寝てる時掻き毟っていた
夫がアトピー歴40年オーバーなんだけど、夫や医者や書籍から聞いてやり方を模索して現在子供は少し落ち着いている
少しでも参考になったら嬉しい

・お風呂の温度はぬるめ(37度でお湯はりしたり、冷ましてから呼んだり)
・お風呂上がりはステロイド混合薬を全身に塗る
・スプーン使って少し取りすぎたかな?という量取って、親の手のひらにちょっと取ってはこすりあわせて乳化させて子供に塗っていく
・手首や膝の裏など酷いところに塗ってから全身塗って、残ってたのを酷いところに二度塗りする
・塗る時はなすっていい (夫)
・最近調子いいなと思ってもステロイドやめたり量を減らさない。子供を山火事に例えると表面の火は消えて見えても地面の下に火が残ってる状態だそう (我が家はここで何度か失敗した)
・服は着心地がいいもの (現在下リラコ、上UT)
・親子共々爪は短く切る


あと直接関係ないけど、
オーガニックコットンは環境には優しいけど皮膚への優しさは普通の生成りの綿と変わらないんだって
子供のパンツオーガニックコットンで揃えてたのになぁ笑

71 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 00:26:44.23 ID:+vTNr9Ny.net
>>70
卵と乳製品は少しは食べれるようになりましたか?
毎日スキンケア頑張ってるけどイヤイヤ期も重なって着替えが鬱で仕方がない。
これから真夏になったら午前午後で全身着替えさせないと汗で肌荒れしそうだけど気が重いわ…。

アトピーってみんな3歳くらいから発症するのかな…周りの子も幼稚園くらいから掻き毟ってる子が多い気がする。

72 :70:2020/05/26(火) 08:41:21.63 ID:fEyz94a5.net
>>71
卵は加熱すれば食べられるようなりました
牛乳は6ヶ月:クラス6→5才:クラス5と重度なため未だ1ccが上限です

真夏はプール遊びだと言って園から帰り次第冷た目のお風呂に入れています
我が子はセリアのハート型カラーボールを髪の毛すくいネットで捕まえるのや、食紅で作った色水を手桶に混ぜたりするのがブームです

自宅では親が気を払えるけれど集団生活ではそうもいかないですしね
自転車のチャイルドシートでスティックパンを食べながら登園するお子さんをたまに見かけます
通ってる園がコロナで休園しているのですがそのおかげもあってか肌の調子はいいです

73 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 09:09:12 ID:98ofX6Bt.net
69です。
細かくアドバイスありがとうございました。お風呂や薬の塗り方なんかは特に参考にさせて頂きます。

うちもステロイドの混合を毎日塗っていたけど、先日の皮膚科で状態が良いから塗る必要ないしベタついて逆に痒みの原因になってるかもと言われ3日ほど使用を控えています。
が、やはりお腹や背中がカサついてきたし痒みもおさまらない。。
混合は続けた方がよさそうですよね、、

74 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 09:48:32.38 ID:YhnWYlHv.net
>>71
小児アトピーが3歳以降に発症しやすいなんて私の周りは聞かないけどなぁ
正しいスキンケアを継続することで症状が改善することが殆どだから、むしろ年齢が上がると共に減るのでは?
うちの4歳児は乳児期にアトピーが出て一時期かなり酷かったけど、今は殆ど分からないレベルまでになってる

75 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 13:38:03.73 ID:fEyz94a5.net
>>73
ステロイドは減らすにしても、
毎朝夕→朝は保湿クリームのみ、夕方ステロイド→夕方に1日おきにステロイドで他は保湿クリーム…と段階的に減らしていくものだと本や掛り付けから説明されています
残念ですがいきなり「必要ない」と断言するのはあまりよくない皮膚科のような気がします
なかなかいいお医者さんって巡り合えないですよね…

我が家はアレ掛り付けと皮膚科で出される混合薬が違うのですが、同じくらいのレベルのステロイドや保湿剤でもモノによって使い心地が違うと感じます
アレ病院から最初に出た薬は分離してしまったので相談して種類を変えてもらいました
>>73さんも、よく乳化させてもベタつくようなら皮膚科に類似薬が無いか相談してみるのも手だと思います
それから塗り薬の混合が苦手な薬局もあります
保湿薬の中にステロイドがダマになってるような薬局は避けた方がいいです

皮膚科:ロコイドとヒルドイド(比較的サラッとしている)
アレルギー:アルメタ軟膏とヘパリン類似物質→アルメタ軟膏とヒルドイド

76 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 14:07:08.44 ID:+vTNr9Ny.net
71だけどありがとう。
私の周りの子がたまたま3歳からアトピー悪化してるだけなのか。
たしかにその子たちの親がアトピーだから遺伝もあるのかな。

みんな食事の指導細かく受けてて羨ましい。
うちの小児科は指導とかないからほぼ独学で頑張ってる。
ヨーグルトを毎日少量食べさせてね、フェキソフェナジン処方しておくからアレルギー出ちゃったら飲ませてって言われてるけどこんな適当でいいのかな。
昨日も顔中真っ赤に蕁麻疹でたから薬飲ませた。
医者には続けることが大事だからヨーグルト毎日食べさせてと言われてるけど蕁麻疹出るたびにビクビクしてるよ。。。
みんなもこんな感じの負荷かけてるの?

77 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 14:36:52.08 ID:EU7Vjkfd.net
>>76
独学?その少量というのは医師指導の元、負荷試験を経て出た根拠のある量なの?

78 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 14:37:33.83 ID:fEyz94a5.net
>>76
テルモ シリンジ 1mlを使って牛乳を0.1cc×10日、0.2cc×10日、0.3cc×10日…と医者が定めた上限まで徐々に増やしていってます
病院からもらったけどAmazonでも買える
上限は、大きい病院に日帰り入院してベッドの上でアレルゲン少しずつ摂取させて判断してくれる(経口負荷試験)
微量摂取は毎日食べさせるのは確かに大事だけど風邪引いたりと体調崩してる時は休んでいいと言われてる
乳製品そのものを与えるより、ホットケーキに混ぜ込んだり、ジュースに混ぜ込んで与えてと指導されてます
実際、牛乳そのものを与えると泣き叫ぶ量でもジュースに混ぜると少し痒いぐらいでけろっとしていました

お子さん2〜3才くらいかな
入園前に経口負荷試験しておきたいから出来る病院を紹介してくれって小児科に言ってみた方がいい
ここだけの情報で判断するのもあれだけど、アレルギーはアレルギーで専門医にかかった方がいいと思う

79 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 14:56:47.34 ID:fEyz94a5.net
>>78
どう書くか考えあぐねて最後の文が意味不明になってしまいました

>ここだけの情報で判断するのもあれだけど、アレルギーはアレルギーで専門医にかかった方がいいと思う
を、
「アレルギーはアレルギーで専門医にかかった方がいいと思う。ここだけの情報で判断するのもあれだけど、その小児科はアレルギーに関してはメインで頼らない方がいい」
に訂正します

80 :名無しの心子知らず:2020/05/27(水) 08:07:14 ID:jdhiP4Ed.net
76です、
実はもともとアレルギーを見てくれてた先生(女医)が突然やめてしまって引き継ぎという形で今の先生(院長)にかかっています。
前の先生はアレルギーに詳しい先生だったと思われるんだけど結局2回しか診察受けられなかった。
院長は総合的に沢山の患者を見ているので細かくアレルギーの指導はしてないんだと思う。
いろいろお世話になったクリニックだから恩や利便性もあって通ってきたけどみんなの治療方法とかけ離れてるし転院を考えてみるよ。
近くに小児科が少なくて遠出しなきゃだけどこのままじゃ危ないよね。
まだ1歳だから治療間に合うといいな。
アドバイスくれた人ありがとう。

81 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 10:40:39 ID:hon0VRll.net
>>80
親切心で引き続き見てくれたんだろうけど、専門医が不在だからうちでは見れないと他所の病院を紹介してくれた方が誠実だったね…

アレルギー掛り付けと、普段かかる小児科は分けてる人が多いよ
うちもアレ病院は片道1時間かかる総合病院に行き、普段のアレルギー薬の処方や予防接種は近所の小児科を頼ってる
近所に小児科が少ないなら割り切ってアレルギー以外はお世話になるのも手かも

よいアレルギー専門医に出会え、お子さんが良くなるのを祈っています

82 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 21:53:38 ID:bH6r25uK.net
うちもアレルギー詳しいとこは混みすぎてて普段は行かない
そんなに遠くはないけど待ち時間が長すぎて
風邪とか保育園で貰ってくる病気は近所のおじいちゃん先生だけど、アレルギー科の先生もそれで良いって言ってくれてるよ
アレルギーの定期通院時に、他院で薬出されてるとか予防接種したばかりとか一応報告するようにしてる

83 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:08:27 ID:QudVjArX.net
>>75
細かくありがとう。
確かに他院ではステロイドは徐々に減らすよう指示されていた。
最近寝る前のかきむしりが酷くて藁にもすがる思いで新しい病院に行き、違う対応を試してみたけどやっぱりこの皮膚科は良くなさそうだよね、、
あきらめず他にも色々行ってみようと思えた。ありがとうございます。

84 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 11:56:18 ID:oxDswHjp.net
80です。
今日アレルギー専門のクリニックへ受診してきました。
今まで大丈夫と言われていた肌のガサガサや耳切れ、身体の赤みもどうやらアレルギーによるものだったらしくまずは肌を綺麗にしましょうと言われた。
2週間外用薬&食事のアレルゲンを完全除去したあと検査と経口負荷を少しずつ進めていくようです。
ずっとテキトーな治療で子供に辛い思いをさせていたんだなと改めて反省しました。
ドクターショッピングになると思ってなかなか転院出来なかったけど小児科とアレルギーは分けてる人多いと知って安心した。
アレルギー治療は振り出しに戻っちゃったけどゆっくり進めていきます。
アドバイスありがとう。

85 :名無しの心子知らず:2020/05/30(土) 17:20:01 ID:gp1BDOsw.net
ここで前に質問してる人いたけどもアレルギーの病院はちょっと遠いけど詳しい所で急な風邪とかは近場って人がほとんどな気がする
アレルギー詳しくて小児科ってなかなかないんだよね
皆さん小児科でアレルギー詳しいとこなんだろうか
それとも大学病院とかただのアレルギー科?

86 :名無しの心子知らず:2020/05/30(土) 17:27:56 ID:ZPXoy6Dn.net
>>85
最初はアレルギー学会の専門医がいるクリニックに行ってたけど、アナフィラキシー起こしてからは救急とアレルギー外来があって負荷試験ができる総合病院にかかってるよ

87 :名無しの心子知らず:2020/05/30(土) 17:48:55.80 ID:AG3hxaZm.net
経口負荷試験のできる病院が近所にある人は稀だからね

https://www.foodallergy.jp/care-guide/result/
※小児食物経口負荷検査の施設基準
・小児科を標榜している保険医療機関
・小児食物アレルギーの診断及び治療の経験を10年以上有する小児科を担当する常勤の医師が1名以上配置されている。
・急変時等の緊急事態に対応するための体制その他当該検査を行うための体制が整備されている。

88 :名無しの心子知らず:2020/05/31(日) 12:06:54 ID:Bhb4dxYA.net
東豊製菓がドリンクゼリー製造終了するみたい
http://www.toho-seika.co.jp/news/index.php?mode=detail&category=&aid=107

くるくるぼーゼリー、のむんチョゼリー
特定原材料不使用で愛用してたのに残念
https://i.imgur.com/lWjj5C1.jpg
https://i.imgur.com/K4IpRWr.png
https://i.imgur.com/NXHd3O2.png

89 :名無しの心子知らず:2020/05/31(日) 19:53:40 ID:moXZfIo8.net
卵解除、乳アレルギー自宅負荷中の5歳
初めてミスド食べさせたらすごい勢いで食べたw美味しいよねミスド

90 :名無しの心子知らず:2020/05/31(日) 20:40:14.65 ID:yAn/m+7m.net
以前、乳卵アレの子に初めてふかふか焼きドーナツ買ったら店側の商品管理が悪いのか冷蔵庫の匂いがうつった微妙な品物だった事があるから
自分がドーナツ嫌いなのもあってそれ以来ミスドに行った事がなかったんだけど店内調理の物だとおいしいんだね

91 :名無しの心子知らず:2020/05/31(日) 21:05:40 ID:moXZfIo8.net
あ、ごめん言葉足らずでした
卵は加熱したものならOK、乳は少し食べられるようになったので、乳の含有量調べて大丈夫そうな
普通のドーナツ(今回はフレンチクルーラー)食べさせたって話です
子はドーナツ食べたの初めてだったのですごく喜んでて、こちらも嬉しくなって言葉足らずな書き込みしてしまってごめんなさい

92 :名無しの心子知らず:2020/06/02(火) 20:48:01 ID:ItmhziZN.net
>>89
ミスドデビューおめでとう!
うちの卵アレも店の前通るたびに羨ましそうに眺めてるや

93 :名無しの心子知らず:2020/06/02(火) 21:03:18 ID:wwkhWmz9.net
うちも子供が卵アレルギー。
昔はアナフィラありましたが
今は経口負荷を進めある程度摂取できます。

2年位前ですがミスドにアレルギーの件で
メールしたら卵含有量記載の一覧表の
リストを送って頂きました。
以外と含有量すくないものもあり
今はミスドも食べれています。

ある程度食べられるくらいに
負荷が進んでいらっしゃるなら
ミスド問い合わせしてみてください

94 :名無しの心子知らず:2020/06/02(火) 23:41:56.15 ID:c1pdlf8M.net
いいな。
うちも早くドーナツ食べさせてあげたいよ。
卵乳小麦のトリプルだから当分無理だ…

95 :名無しの心子知らず:2020/06/03(水) 05:41:39.45 ID:KgWyy5uM.net
うちもトリプル。
自宅で負荷するにも、パンとか使えたらいいのに、って思いながら、うどん茹でたり卵茹でたりしてる。

マルチの子の自宅負荷って、やっぱり個別にやってる?
量が増えてきたら加工品とか使えるのかな。

96 :名無しの心子知らず:2020/06/04(木) 06:40:30 ID:P9G4LOov.net
保育園がやらかしてアナフィラキシー起きて我が子が死にかけました。
当初は訴訟などはしないつもりでしたが、あまりにも園の対応が杜撰かつ被害者感情を無視したものであり、訴訟に踏み切ろうかと思っています。
こちらの親御さん達の中でそのような経験がある方がいらっしゃったらご助言頂けたら幸いです。
このような訴訟の場合、死ななかったら難しいのでしょうか。判例を調べても死亡事故ばかり出てくるもので。大抵は示談で終わるからでしょうか。

97 :名無しの心子知らず:2020/06/04(木) 07:35:13.45 ID:sBVlm5zP.net
>>78
横だけどテルモシリンジ良さそうでさっそくポチった
コロナで病院が診察なし(処方箋のみ)なのをいいことに自宅での負荷試験を先送りにしてたけどそろそろちゃんとやらなきゃ…
子に申し訳ないけど負荷試験とかアレルギーの対応が本当に面倒くさくて全部投げ出したくなるよ

ついでに、保湿剤をヒルドイドクリームからニットーの泡スプレーに変えてもらったら比較的肌質が良くなった気がする
うちの子の場合はクリームが重くてプツプツが出てたのもあるのかも

98 :名無しの心子知らず:2020/06/04(木) 08:57:41 ID:JTOyX5Lx.net
>>96
訴訟して何がしたいのか?じゃないかな
慰謝料を貰う、事細かにこのことをホームページに掲載する、謝罪文を載せる……等々あるけど結局はこういう事に強い弁護士さんに相談するのが1番だよ

99 :名無しの心子知らず:2020/06/04(木) 12:54:36 ID:LCpSrIe4.net
>>96
園の多重ミスでアナフィラキシーショック起こしたことがある
治療費出すといわれたけど保険内だから1円も頂かず
法人本部も交えて何故事故が起きたかを洗いだし、再発防止策をまとめてもらった
専門医から話もしてもらった

私も上の方のいうように保護者として何を求めるかだと思う
訴訟に踏み切るということは民事上での責を問える事態?
費用出せば話し合いに弁護士同席してもらうこともできるし一度相談してみたら?

内閣府のまとめる事故って「教育・保育施設等で発生した死亡事故や治療に要する期間が 30 日以上の負傷や疾病を伴う重篤な事故等」なんで、ここまでの事故でないと役所にいっても相手にされないかも

100 :名無しの心子知らず:2020/06/04(木) 14:53:27.64 ID:cYELFl3P.net
>>98,99
ありがとうございます。簡単に言えば保育園のミスでアレルギー物質が除去されず摂取してしまい、
病院への移動中にアナフィラキシーショックが起きて呼吸困難になりもうだめだという所で間一髪で救急車との接続が間に合い、
病院に搬送され処置の結果無事にアレルギーは引き、翌日退院となりました。
同園での除去ミスはこれで3回目です。

当方は当初から金銭的な補償等を求めず、親として当然思うことはありましたが怒りや悲しみを堪え、行政および園にはこの件を精査して頂き、新たな再発防止策を策定し、
このような目に合うのは私達家族で最後にしてほしい。とお願いしました。

が、その際にいくつかお願いしたルールを明らかに無視し、私たち家族の思いを踏みにじるような行為を園から立て続けに行われ、我慢の限界が来たという事です。
親としての落とし所というか、着地点が社会貢献だったのですが失望とともにそれも見失ってしまいました。

お金が欲しい訳ではありませんが、訴訟という外圧が加わる事で保育園や行政が誠実に動いてくれないものか、という算段でした。

とりあえず弁護士に相談してみます。ありがとうございました。

101 :名無しの心子知らず:2020/06/04(木) 19:08:40 ID:bNmFbTOH.net
訴訟するのはいいんだけど3回もアナフィラキシー起こす前に転園や仕事辞めることはできなかったのかな
立て続けに3回おきたの?
うちの子も保育園児だから、転園も退職も簡単じゃないことはわかるんだけど、死んでしまったらどうにもならないからね…

102 :名無しの心子知らず:2020/06/04(木) 20:25:38 ID:5Whkm9JM.net
怖すぎる・・・間一髪で助かって本当に良かった
法律のことはよく知らないのだけど、
前に認可外に預けようとした時に、
万が一アレルギー症状が園で出てしまった場合には行政に報告しないといけなくて、
そうすると園に事故が起こった記録みたいなのがついてしまうから出来ればお弁当持参にして欲しいってお願いされたから、
保育園にとってアレルギー事故が起こるのは物凄く困ることで避けたい事象なんだと思ってた
3回も事故を起こしても園としては平気なんだね

103 :名無しの心子知らず:2020/06/04(木) 22:50:58.16 ID:P9G4LOov.net
田舎で唯一の園だったので選択肢は無く…

まだ正式な回答は頂けてない故に未確定ですが過去2回の事故は担任でストップしていた?らしく園長も行政も把握していなかったとの事。怒りでどうにかなりそうでした。

モンペ扱いされようとも、強く厳しく追及すべきだった。後悔しても仕切れません。

これ以外にも園側の重大な過失が何個かあるので正直もう役満なんですが、今はただ子供が生きて帰って来た事だけが救いです。

104 :名無しの心子知らず:2020/06/04(木) 23:25:41.21 ID:Vv2CBdjr.net
>>103
1回目で退園を勧めなかった保育園の負けね。

105 :名無しの心子知らず:2020/06/05(金) 07:21:11 ID:aJ0QbA/W.net
健康と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536994492/l50

106 :名無しの心子知らず:2020/06/05(金) 07:44:43.52 ID:51dRGMSh.net
結局アレルギーって生まれつきなのかな?
妊娠中不摂生してたからかな…とか、赤ちゃんのとき子供の肌ブツブツしてたからもっと早くアレルギーに気が付いていれば…とかそんなことばかり毎日考えちゃう。
まだ1歳だから痒いのか辛いのか分からなくて子供が泣くだけでアナフィラキシー!?ってビクビクしてるよ。
ここのお母さんたちはきちんとアレルギーに向き合って寛解まで辿り着ける人もいて尊敬するよ。
今更考えてもなっちゃったもんはしょうがないって思ってるけど、やっぱり自分のせいだって自己嫌悪の日々だ…。

107 :名無しの心子知らず:2020/06/05(金) 14:59:04 ID:Y811myrQ.net
どうして女親ばかり責任を感じないといけないのだろうね
夫が喫煙者なのだけれど何度タバコやめてくれと言っても辞めない
子のアトピーアレルギー体質は妊娠中にタバコ辞めてくれなかったせいでは今からでもやめてと言ってもそんなわけないじゃんと鼻で笑って一蹴されてしまう

108 :名無しの心子知らず:2020/06/05(金) 20:03:44 ID:f8Jl2w++.net
元パティシエだけど、正直お子さんが小麦アレルギーの同業は多い実感がある
まあ自分が知ってる狭い範囲だけど
製パンの人も含め
親の方に出ることもあるけど
病院では違うといわれるけど自分のせいもあるかなとは思っている
お詫びに米粉おやつ作ってる

109 :名無しの心子知らず:2020/06/05(金) 20:37:12 ID:3V0CM7c5.net
えぇ…何その謎理論
ならパティシエの子は乳と卵もかなりの確率で併発してるのかな

自分のせいで…とか思ってる人はマルチや宗教にハマらないようにね
そういう罪悪感につけこむ悪い人って結構いるから

110 :名無しの心子知らず:2020/06/05(金) 21:44:33.16 ID:mR9lG24x.net
それでいうと北海道が全国一乳や小麦のアレルギー児が多いことになるけど、そんな話聞いたことないからなぁ
自分のせいって思う気持ちはよくわかるけど、誰のためにもならない感情だからねぇ…
とにかく良いかかりつけと出会うことが一番だと思う

111 :名無しの心子知らず:2020/06/05(金) 22:51:16.00 ID:/K78gt2Z.net
家でも小麦粉が舞ってるってこと…?
蕎麦屋のせがれが蕎麦アレルギーとかシクラメン農家の人がシクラメン花粉症になって仕事にならないとかは聞いたことある

112 :名無しの心子知らず:2020/06/06(土) 11:14:38.36 ID:2CEygGmk.net
まあ花粉症も花粉に接触した期間が長い人ほど発症しやすいといわれているから他のアレルギーも同じような可能性はあるかもね。
でもなんで三大アレルギーは治るんだろ〜。
成長と共に自然寛解する子がほとんどってことは負荷試験しなくても治るってことよね?
昔の人は子供にアレルギーあっても構わず食べさせて耐性獲得してたのかしら。

113 :名無しの心子知らず:2020/06/06(土) 19:43:38 ID:1qIKGwTV.net
昔はアレルギーやアトピーなんてなかっただとか言う人もいるけど、
小麦はともかく、牛乳は要冷蔵だから冷蔵庫がない時代には流通してない
卵は多少は常温でも行けるけど自宅で鶏飼ってる家でなければ高級品
そもそもアレルゲンを食べる機会が少なかったのかも
遠縁にヤギ飼ってるお爺さん(大正生まれ)が居たけれど、牛乳飲むと腹壊すから飼ってると言っていた
乳製品アレルギーだったのかもなぁ

114 :名無しの心子知らず:2020/06/07(日) 10:04:57.87 ID:ncUEmhVS.net
乳卵アレルギー
Twitterで見かけたクランペット作ってみたけどほんのり甘しょっぱくて美味しかった
牛乳はアーモンドミルクに置き換えました
https://twitter.com/nikkuni373/status/1254339973584543744
(deleted an unsolicited ad)

115 :名無しの心子知らず:2020/06/07(日) 19:53:36.65 ID:Y5TWdZwz.net
卵不使用の冷食コロッケやメンチカツを探してるけど全然ないのね
園の弁当に使いたかったけど揚げる前段階までのを自作して冷凍するしかないのか

116 :名無しの心子知らず:2020/06/07(日) 20:01:33.15 ID:oTtuit9i.net
三大アレルゲン対応の揚げ物やさんならネット販売しているよ

117 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 06:44:08.71 ID:lMpAGCHz.net
そんな揚げ物あるんだね〜見てみよっと。

118 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 09:25:12.99 ID:kj5Z0Giy.net
>>116
そのまんま店名だったw
教えてくれてありがとうー

119 :名無しの心子知らず:2020/06/08(月) 22:09:13.62 ID:qqZxYfUr.net
>>115
生協であるよ
メンチカツは覚えてないからないかもしれないけど、普通のコロッケ、カボチャコロッケ、ささみフライ、チキン南蛮カツなんかはあげた記憶ある
コロッケはもちろん卵使ってるのも多いけど、不使用のも出てる
揚げる前段階までの商品も卵不使用あるし、揚げ物じゃなくても他にもお弁当に入れられそうな卵不使用のおかずもあると思う
お店でいちいち商品の裏見るより生協のカタログで確認できるから不使用見つけたらストックしてて便利だよ

120 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 00:04:27.53 ID:K7sT9EYZ.net
4歳半
1年ぶりの血液検査で、乳卵ともに大幅に数値が下がってて嬉しかった
が、花粉とハウスダストとige抗体が爆上がり
これってアレルギーマーチということだよね…
とても悲しくなってしまった
咳やくしゃみなど特に症状は出てないんだけど、今後出てくるのかな

そして下の子も乳児湿疹がなかなか治らない
この子もそうなのかと思うと気分が沈む

121 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 01:12:56.89 ID:KM7k+b6e.net
生協いいよね
うちはWEBで注文してるけどアレルゲン登録しておけば商品ページに赤く注意喚起が出るから安心して買い物できる

122 :名無しの心子知らず:2020/06/09(火) 23:00:59 ID:UQBHqgbX.net
>>115
遅レスだけど、業務用スーパーとかにあるメンチカツで卵なしあったよ
地方住みなんでもしかしたらないかもだけど
ヤヨイサンフーズってとこのごちそうメンチカツってやつです

123 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 10:35:50.84 ID:S3Dr/E+C.net
子にねだられてプリキュアのシャンプーを手にとったら、オレンジ、リンゴ、ラズベリーといろんな果汁が入っていた
我が子のアレルゲンは入ってないとは思うけど見落としがないか不安になって棚に戻してしまった
毎年香りを変えるためにか成分が変わるのよね

124 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 14:07:26 ID:xG91EQG2.net
乳アレルギーの3歳
最近嫌いなものや苦手なものに対して「アレルギーだから食べれない」って言うようになってしまったんだけど、そういう経験ある人いる?
この前ショウガをつまみ食いしたときに相当辛かったみたいで
「お口が痛い!これアレルギーだったわ。食べちゃダメだったわ」
って言うから
「アレルギーじゃないよ。辛かっただけでしょ」
って言ったら
「でもアレルギーだったらお口痛くなるでしょ。今痛いもん」
って言われて何て返せばいいかわからず…
なんでもかんでもアレルギーだアレルギーだって本人が言ってたら周りも混乱するし、嫌いなものに関してはアレルギーだって言えば食べなくて済むと思ってるところに腹が立ってくる
「あれもこれもアレルギーだって言ってたら本当にアレルギーのものが出てきたとき信じてもらえなくなるよ」
って言ったけど理解できてない模様…
何か3歳児に理解しやすい言い回し無いかな…
口だけは達者で都合悪くなると話聞かないから困ってる
そのうち言わなくなるもんかな?

125 :名無しの心子知らず:2020/06/10(水) 17:51:50.72 ID:tM9keTk/.net
>>124
うちの子も苦手な物を食べると「なんかお口変!アレルギーかも!」と訴えてた
あまりに言うので「じゃあ次に病院に行くときに調べてもらおうか」と書き貯めて、血液検査の時に
「ピーマン食べさせるとアレルギーかもと言って拒否するんです」
「プチトマトも」などと先生に相談した
ピーマンはわがままだったけれど生トマトにはアレルギーあったので相談してよかった
その後ピーマンは「ピーマンアレルギーなくてよかったね!一緒に食べられるものが増えて嬉しいな」と褒めそやしたら渋々食べるようなった

126 :名無しの心子知らず:2020/06/11(木) 05:01:25 ID:eH+c2mg9.net
>>106
遺伝じゃない?
自分だけじゃなくて一家代々が受け継いだあれこれが我が子に出たんだろうと思ってる
私はアトピーあったし夫はラテックスとハウスダストあるし
親戚には卵アレ二人いるし
でも保湿はもっとベッタベタになるくらいしてあげたらよかったと思ってる

127 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 19:16:02.34 ID:D/hRKIrw.net
1歳、卵と小麦アレルギーで症状の重い卵を入院で負荷試験、小麦は家で負荷することに
小麦の症状はいまのところ嘔吐のみなんだけど、吐くかもしれないって分かっていてこういう準備しておいたほうがいいよってありますか?
ひとまずは待機する場所にレジャーシートを敷いて洗面器、バスタオル、着替えを用意しておこうと思っています

128 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 20:55:26 ID:D/hRKIrw.net
書き忘れましたが小麦は遅延型なので摂取後数時間で嘔吐です

129 :名無しの心子知らず:2020/06/12(金) 21:09:59 ID:icYQjABS.net
うちも卵小麦

嘔吐そのものの対策は普通の体調不良と変わらないと思う
今のところはって書いているから分かっていると思うけど今後も嘔吐だけかは誰にも分からないよね
変化を見逃さないよう摂取前に目立った湿疹ないかなど症状をつける
そして万一症状でたら写真に残す
写真は時間も記録されるので医師に経過を報告しやすい
そして受診が必要な場合に備えてカバンに必要なものは全部いれておく

130 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 05:19:00.03 ID:mf4NNp7F.net
>>127
レジャーシートの代わりに大型犬用のペットシーツを数枚敷いてたよ
犬はいない家庭だけどホムセンでお試しセット的な小袋のが売ってるのでそれ使ってた
ズボラな自分だけかもしれないけど子も自分も脱ぎやすく洗いやすい衣服にしてとにかく洗濯がらく、洗濯枚数を減らすようにしてた

上の人が言う通りで接種後に皮膚の状況もチェックして少しでも変だと思ったらスマホとかで撮るのオススメ
母親の違和感って結構アテになる、とかかりつけ医が言ってたw

131 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 22:34:07.60 ID:JHvyn5ky.net
>>129
>>130

お二人ともありがとうございます

確かに吐くことばかりに気を取られてたけど他の症状が出ることや緊急時の準備も考えておかないとですね

レジャーシートだと端から漏れる可能性があるけどペットシーツは吸収してくれるからいいですね!
幸い寒くない時期なのでカーテン閉めて2人で下着で待機することにしますw

132 :名無しの心子知らず:2020/06/13(土) 23:15:24 ID:pZYRhYhd.net
洗面器は複数あったほうがいい
まだ吐きそうなのに、1回目の匂いがヤダ!と言われて洗面器拒否されてアワアワしてるうちに第2波が来たことがある
消臭袋(bosとか)かけた蓋付バケツに貯めといて、落ち着いたらティッシュやトレペに水分吸わせて袋の口縛って捨てるのもいいかも

133 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 01:22:58.91 ID:6kFJidtv.net
うちも2週間後に自宅で小麦の負荷始めるからこの流れ参考になる

今の時期、汗疹も出てきたからアレルギーの蕁麻疹と区別するのが難しくて困った
背中や胸に密集してブワァーっと小さいポツポツあるのが汗疹で点々といろんなとこに出る発疹が蕁麻疹だと思ってるけど合ってるのかな

134 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 02:26:33.64 ID:CyejM8m4.net
乳アレ持ち7ヶ月
コロナ落ち着いたら負荷試験しましょうて言われてるけどいつになるんだろう
早くやりたいな

135 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 09:31:44 ID:wfyWUfXy.net
みんな子のおやつって何あげてる?
乳卵小麦アレだからイモとおにぎりばっかで可哀想になってきた
せめて小麦が食べれればなぁ…

136 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 10:12:26.65 ID:k15NlPp1.net
小麦もあると大変だね…
うちは乳卵でやっぱりイモ、あとはおせんべいやグミ、ラムネ、ゼリー
時間に余裕のある時はオートミールのおやき、上新粉と豆腐のお団子とか作ってたなあ

137 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 11:25:26 ID:cab6GQBG.net
ちっちゃいうちはゼリー、大きくなってからはグミをよく食べてるなぁ

自家製ポップコーン
ゆかりかけたり、炒めるときの油に塩や塩胡椒入れたり

ナタデココ
うちの子は気に入ったようでモリモリ食べる
一度乳成分入りの物を見たので初めて買う時はチェックしてね

ヤガイのおやつカルパスも好き
イオンやコンビニでも売ってる
別メーカーの類似品には牛乳入ってる
https://www.yagai.net/commodity/salami-calpas/2/

綿飴
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182146233

ハイチュウ
ブドウと青リンゴは大丈夫だけど、苺は乳入り
ミニをよく食べてる
https://www.morinaga.co.jp/sp/products/detail.php?id=PRD2010-04-0001

138 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 11:36:52.48 ID:RmRDl0hC.net
>>135
何歳なのかな?
うちは卵乳だけど、2歳くらいまでハイハインみたいな赤ちゃんせんべいと干しいもとドライフルーツくらいしかあげてなかった
それ以降はりんごとかバナナとかみかんとかフルーツ類
お菓子で言えばラムネ、グミ、最中とかかな
最中は一時期めちゃくちゃハマってて、もうすぐ4歳だけどあんこ大好き人間だよ
最近はラムネやグミみたいな駄菓子より和菓子ばっか食べてる
練り切りは小麦卵乳使ってないものも結構あるよ
そこそこ値段するからあんまり買わないけどたまに買うと可愛いからめちゃくちゃテンション上がってるw
誕生日とか下手にアレルギー対応ケーキ買うより練り切り買った方が喜ぶんじゃ…?って思ってるw

139 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 12:37:24 ID:4xXXAQvi.net
小麦卵の子のおやつ
小さい頃はおいも果物クッピーラムネだったよ
飲むゼリー系は外出時食べ足りない時用に持ち歩けて重宝した
今はこれらにポップコーン、おせんべい、ポテトチップス、グミかな
義母はお正月にようかんを用意してくれていたw
和菓子は結構いけるけど、コンビニとか安いやつは余計なもの(アレルゲン)が入ってたりするんだよね

140 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 14:00:56.96 ID:LK1QeLPm.net
ゼリーグミラムネは鉄板だね
ちょっと大きくなってからはハッピーターンとかポイフル、ポテチ、ジャンボコーンとか食べてる

141 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 20:55:54.79 ID:p8z/CN7P.net
小麦卵
1歳台は干し芋、焼き芋、味薄めせんべい、おかき、フルーツ、寒天でジュース固めたやつ、パンケーキ
最近はレンジ蒸しパン、豆腐ドーナツ、バナナパンケーキ、ポップコーン、フルーツ、ピジョンの小魚あられ、アイス(スムージー作って凍らすやつ)、昆布、ベビーチーズ、ソーセージ、胡瓜と人参スティックに卵なしマヨ、レンジ蒸しパン

142 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 23:36:19.52 ID:4mLsqyf5.net
>>135
菅野のなさんって人のおやつレシピ本に小麦不使用のが何点か載っていて、卵乳製品も使わないし
油も最小限なのと糖分もメープルシロップ少量かつ洗い物も少なくすぐできるから3歳前の子のおやつによく作ってる

143 :名無しの心子知らず:2020/06/16(火) 02:39:22.50 ID:TorI16CV.net
うちも今週卵黄の負荷試験なんだけど絶対吐くから防水のエプロンみたいなのあったらよかったな
前回は食べた量多かったのか何度も吐くしだっこ…ってなるしそしてずっとだっこしながら吐かれるしで着替えるタイミング難しすぎた
量が多くなければ吐く回数少ないだろうから控えめでお願いしたい…どれだけ食べられるのかも知りたいけど吐くってわかってて食べさせるの怖い

144 :名無しの心子知らず:2020/06/16(火) 12:32:20 ID:p4vqVl/L.net
135だけどみんなありがとう
日々の除去食の準備でいっぱいいっぱいだから自分じゃ思い付かないような食品教えてもらえて助かる
まだ1歳なので食べられるものは限られてるけどとりあえずドライフルーツのイチジクを買ってあげたら喜んでた
もう少し大きくなったら最中とかグミ、ノンフライのスナック菓子とかも試してみたいな
なかなか卵乳小麦全て使わないレシピってのが見つからなかったけど本探して自分でも作ってみる

145 :名無しの心子知らず:2020/06/16(火) 13:02:29.21 ID:Tc6iajLj.net
おやつの本なら白崎茶会おすすめ

146 :名無しの心子知らず:2020/06/16(火) 13:12:25.36 ID:9ZpcQN/R.net
うちも複数アレだけどバターは豆乳マーガリンやショートニング、牛乳は豆乳、小麦粉は米粉やおからパウダーに置き換えで
大体のレシピなんとかできてる

147 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 17:16:53.82 ID:Zdq+mHfl.net
負荷試験やって症状出ず食べられたんだけど今までは症状出まくりだったからなんかひと段落
量はまだまだなんだけど
頑張ってるのは子どもなんだけども、たまには今までコツコツ食べさせて自分も偉いと褒め称えたくなる
ほんと皆偉い

148 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 19:55:12.44 ID:xA8movrl.net
>>147
わかる。自宅負荷で毎回0.1グラム単位で量ったり出先のアレルギー対応の飲食店を事前に探したり市販の食品のアレルギー物質の含有量調べたり…我ながら頑張ってるなぁと思うときある

149 :名無しの心子知らず:2020/06/17(水) 22:55:35 ID:0lYgI+Mi.net
エピペン処方されてる子が今日アレルギー症状でた。買ったきたお惣菜に表示漏れあったのかもしれないけど一応表示にアレルゲンないものを食べさせたのもあり迷ってしまって結局使用しなかった…血中酸素濃度測って確認しながら薬飲ませて15分くらいで落ち着いたけど咳や息苦しさ声のかすれが出てたからこれって迷わず打つべきだったよね…注射うつってハードル高いな命にかかわることなのに行動にうつせなくて落ち込む

150 :名無しの心子知らず:2020/06/18(木) 06:44:19.84 ID:PuziNtQ7.net
>>149
おつかれさま
内服で済むなら打ちたくないよね

うちは見えるところに症状チェックシートを貼ってある
呼吸器症状だと打って救急車とあるけど実際その時にどこまでできるか

でも過去のことを言うより次回の対応を主治医と確認するのがいいと思う
最近Twitterでエピペン打った方がその葛藤とかツイートしていた
お医者さんちも改めてエピペンについてツイートしていたからよかったら探してみて

151 :名無しの心子知らず:2020/06/18(木) 11:25:47.70 ID:8lLGanNJ.net
うちは主治医にエピペンは6歳以降と言われてるんだけど、それまでにもし万が一アナフィラキシーが起きたら救急車呼ぶしかなくてすごく不安

152 :名無しの心子知らず:2020/06/18(木) 18:24:22 ID:60KRWDcO.net
うちでは体重15キロ以上からと言われた
やっと受け取れたけどずっとお守りであってほしい
夏場は要冷蔵だから持ち歩くわけにもいかないし家だと気を付けてるし使う場面が来る気がしない

153 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 01:52:29.07 ID:CU2C3XSF.net
卵で顎が赤くなったのでアレルギー科を受診し卵黄がレベル1卵白がレベル2
何はともあれ分かって良かったとホッとしたけど夕方に湿疹のようなのが出る
汗疹なのか牛乳もアレルギーなのだろうかが分からない

一週間なり抜いて肌の状態整えてもう一度試してから受診した方がいいのかもう病院に行った方がいいのか悩む

154 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 06:03:25 ID:y0CbekAx.net
>>136
アレルギースレで小麦もあると大変だね
って。
普段生活してて、「小麦アレルギー大変だね。何食べてるの?」って言われて傷つくのに、ここでも言われるとは。

155 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 06:21:58 ID:CPLiglmq.net
小麦乳卵大豆あったけど別に大変だね言われても傷つかないなぁ実際大変だし
個人的に一番大変と言うか除去が面倒なのは大豆だったよ

156 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 06:44:22.54 ID:jF1BlV0S.net
>>151
なんで年齢なんだろうね
うちの子は体重15sに達する前に処方された
必要性が高いのと体格からして腿に指した針が骨にあたる確率は高くないと判断されたみたい


>>152
夏場は要冷蔵ではないと思うけどどう保存してる?
15〜30度が適温で冷所保存や保冷剤を直にくってける、車の中に置きっぱなしなどはNGだったかと

157 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 12:47:38.78 ID:4LH1UFzi.net
>>156
勘違いして冷蔵庫で保管してました
見直します
ありがとう

158 :名無しの心子知らず:2020/06/19(金) 23:05:00 ID:pkNGquT5.net
>>155
うちも全く一緒のアレルギーだわ
こんなにアレルギーある子周りにいないから仲間いて安心
うちも大豆の方が除去めんどい…タンパク質の選択肢が減るのは痛いよね

159 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 13:34:00.99 ID:bSXNadI4.net
アレルギーの事言うと大変だね何食べてるのってよく言われるけど特にそれに対してなんか思うことないや

160 :名無しの心子知らず:2020/06/20(土) 22:15:21.08 ID:4+wAE9cJ.net
大変なの!愚痴聞いて!って感じだわ
話す人との仲にもよるけど

161 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 00:23:20.38 ID:7QCHwZdh.net
みんなアレルギーのことは周りに公表してる?
誤食のためには言った方が良いんだろうけどマウントとってくる人もいるから嫌なんだよな
うちの子は何もなくて良かった〜とか
知識もないのにアレルギー予防のアドバイスされたり
もちろん子供の安全のために言ってるけどモヤること多いわ

162 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 08:27:47 ID:7IxbVq8N.net
必要がない限り自分からは言わないけど、食べ物の話題になった時にサラッと言ってるよ
あと保育園ではみんなとテーブル離して食べてるから、同じクラスの子や親御さんはわかってると思う
マウント取ってくる人やクソバイスしてくる人はママ友では今までいなかったけど、それは鬱陶しいね…

163 :名無しの心子知らず:2020/06/21(日) 16:49:17.61 ID:pLlvGyED.net
うちは小麦、卵なんだけど近所の人に幼稚園の先生にアレルギーのプリント出してる時に見られてアレルギーなのか聞かれて答えたらえー、そんなの無理無理!だってお腹空いたって言ったらまずパンとか渡すじゃん?アンパンマンパンとか!外食もとりあえずうどんじゃん?そんなの無理だよ無理無理って言われて無理じゃなくてやるしかないんだよって腹立ったのと同時にそんなふうな言い方してくる人初めてだったから今まで話をした友達の中にそんな人いなくてよかったと思った
いわれて一年以上経つけど忘れらんない

164 :名無しの心子知らず:2020/06/22(月) 19:59:00.42 ID:l7IGI/A4.net
>>161
子供だけがよその家でお呼ばれする時(逆に自宅に招く際も)にアレルギーの話題になるのでその時くらいだなあ

マウントってどんなのだろう?
ネチネチ言われるのは面倒だね

165 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 10:01:30.57 ID:TNYP5vK+.net
2歳4ヶ月
卵アレで自宅負荷で進めてて今まで全卵の卵焼きでやってたんだけど最近嫌がって食べない
味付けを変えてみたりお菓子で釣ってみたりと色々試してみたんだけど泣いてダメ
少食の子でも食べやすい負荷メニューにしたいんだけどいかんせん料理苦手なので
皆どういうメニューで進めてるのか教えて欲しい

166 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 16:15:39 ID:1tsF8p9g.net
>>163
そりゃ一生忘れないわ
読んでるだけで腹立つ

167 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 22:36:36.11 ID:WIIVAU4z.net
上の子がアレルギーっ子だと2人目出産する時どうしてるんだろう?
そろそろ2人目妊活したいけど複数アレ持ちだから他の人に食事を任せるのが怖い
実家も田舎で遠いから万が一アナフィラキシー起こした時かかりつけ行けないし
自分が早く復帰できるよう無痛分娩も視野に入れた方が良いのか…

168 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 23:37:15 ID:4lfsWQ3w.net
>>167
非加熱卵と小麦の中等度
アレルギー関係なく無痛希望の計画分娩だったから出産日に合わせておかず作り置きしておいたよ
あと念のため低アレルゲンのレトルトカレーとか食べられるもの多めに用意したり、大変だったらファミレスか牛丼屋行ってきなーって感じだった

169 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 00:14:31 ID:gi+EY25w.net
>>165
うちは2歳2か月で卵アレあったけど、負荷試験して解除していいよー自宅でどんどん食べさせてって感じだから緩すぎるかもしれないけど、参考までに
・炒り卵→カレーに入れて負荷試験した、チャーハンにも
・錦糸卵
・ピカタ
・茹で卵、目玉焼き→一応まだ固茹で
・かき玉スープ、茶碗蒸し→半加熱のグループらしいけどうちは大丈夫
・かに玉

ほかにもマヨネーズとかも食べていいよと言われてるからサラダにマヨかけることもある
卵解除されたらやっぱり楽だから早く解除されるといいね

170 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 00:40:43.06 ID:fJ56HJ2s.net
乳アレ持ちなんだけど豆乳ヨーグルトはタンパク質として計算する時普通のヨーグルトと同じでイイかわかる方いますか?

171 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 05:54:25.72 ID:tS43pUCH.net
>>169
まだ加熱が甘いと小指の先程の量でも蕁麻疹が出るから茶碗蒸しとかは試せないけど
煎り卵をカレーとかに混ぜるのは盲点だった
これなら卵の加熱が甘くても混ぜるときに再加熱して火を通せるからいけそうだわ
他のメニューも参考になった
ほんとありがとう

172 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 08:06:00 ID:c/pc2gXZ.net
>>167
うちは乳卵アレだったので、無痛分娩&子供泊まりok、アレルギー除去食対応のとこで産んだ
ただ除去食対応っていっても卵の入ったおでんで卵抜いただけ、とか結構緩め除去食で焦った
そこまでは事前に確認してないこっちの落ち度でもあるけど、世間的には除去食とは抜いときゃいい程度の認知なのか?て不安になったw

入院期間中半分は義母に自宅で見てもらったけど、結構私も夫もアレルギーには口酸っぱく言ってたからご飯はokだったみたい
それでも退院当日、義母が与えた家にあったメープルシロップかけたおやつ食べて袖についたまま気づかなかったようで、袖を顔に擦り付けたのかめっちゃ湿疹でた
メープルはアレルギー検査に項目なくて結局分からずじまいだけど

173 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 08:51:37.16 ID:Zis4Brlv.net
>>172
卵と一緒に調理したおでんの卵抜き
うちの義母だw
自分や自分の子に食アレなくて生きてきた人の発想だよね

174 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 18:48:36.32 ID:vDLCGS1G.net
豆乳ヨーグルトいつも量適当にあげてるや

卵黄やっと2.5g食べてOKになったんだけど今までほんのふたかけらくらいだったから思ったより量あって食べない
そしてさっきまでこれに入れたら食べるっていったのにやっぱり食べないとか言われて全然食べない
ホットケーキに入れたときだけ食べるから量産すべきか…

175 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 19:30:39.19 ID:SY5v4sRO.net
>>174
この時期ホットケーキミックス売り切れ多くて辛いよね
うちも上の子の卵はホットケーキに練り込んでじゃないと食べてくれなかったわ

176 :名無しの心子知らず:2020/06/24(水) 23:35:48.83 ID:vDLCGS1G.net
>>175
そうそう店頭に無いから生協で見つけて即買った…
しかも毎日ホットケーキを出して食べ続けてくれるのかっていう…
食べてくれるの模索し続けるのも楽じゃ無いよね
気力振り絞ってあれこれ作っていらないって言われ続けるのしんどい
皆ここで食べてくれないって書いてるのよく見るから本当苦労してるなってよく思う

177 :名無しの心子知らず:2020/06/25(木) 12:39:17 ID:4l42Jd9J.net
うちは計った卵黄はほぐして汁物として最低限の量の味噌汁やスープに溶いたもので食べさせてる

178 :名無しの心子知らず:2020/06/28(日) 07:23:30.78 ID:LfOl91fp.net
かたゆで卵黄1gから負荷始めることになったけど過去に血便止まらなくなった記憶が蘇って怖い
成長したし何もないといいなあ…

179 :名無しの心子知らず:2020/06/28(日) 09:16:59.04 ID:xr7zWYXc.net
こちらで先にお伺いします
レスがなさそうなら家電にいきます

卵小麦アレルギーで市販の米粉パンを食べさせていますが、ホームベーカリーで作ろうかなと思っています
米粉パンも問題なく焼けるよーっておすすめのホームベーカリーがあれば教えてください

米粉パン以外は作る予定はないのでその他の機能は特にこだわりはありません

180 :名無しの心子知らず:2020/06/28(日) 09:26:40.60 ID:mvG4QA+A.net
>>179
4年くらい前のゴパン使ってる
ご飯から作る方は内釜が1年くらいでダメになっちゃってそれっきり、今はもっぱら市販の米粉ミックス粉使用で問題なく使えてるよ
気温や水の量の微妙な加減でやたら膨らんだり凹んだりするけどこれはどの機種でも同じかも

181 :名無しの心子知らず:2020/06/28(日) 11:18:38 ID:0N61ckFT.net
>>179
シロカの米粉パンコースがある方の機種使ってる
調理家電板だとシロカsageの人いて不評っぽいけどうちには安いし十分だった
途中粉落とししろってブザー鳴るけど(鳴らないようマナーモードにもできる)粉落とししなくても特に問題ない
焼けたらすぐ取り出してキッチンペーパーとラップで巻いておくと切りやすくなるししっとりして美味しいよ

182 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 07:36:31 ID:5vRKltfB.net
>>180
>>181

お二方、ありがとうございます
参考にさせてもらいます!

ご飯からパンが出来るのはすごく魅力的だけど
ゴパンって結構いい値段するんですね

シロカは初めて聞くけど安いし良さそう!

183 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 14:21:38.37 ID:OBZEuA16.net
今月初めての負荷試験を入院で行います

基本的なお出掛けセット(おむつなど)と病院から言われている物(嘔吐時の着替え、筆記用具)以外に持っていくと便利だったものがあれば教えてください
親の着替え、エプロンなども持っていこうと思っています

あと、全卵薄焼き卵1/32を持参なのですが菜箸でよくかき混ぜても完全には黄身と白身が混ざりません
みなさんハンドミキサーなどをお使いでしょうか?

184 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 15:03:54 ID:a6Bvmixl.net
>>183
ハンドミキサーまでいかなくとも小さい泡立て器があると便利だよ
今卵焼きまで進んだけど日々使ってる

185 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 15:40:46.75 ID:y4WRuciy.net
>>183
S字フックとイヤホン
絵本や音の出ないおもちゃ

186 :名無しの心子知らず:2020/07/03(金) 15:59:09.16 ID:Fz/CL5nz.net
>>183
暇つぶしグッズ
おもちゃや子供用雑誌、シールブックなど
親用の本(スマホでもいいけど目の前で触ってると暇な子に取られる可能性も)

飲み物
子供の飲み物や食べ物は出るけれど親のはもちろん出ない
空腹には耐えられるけど喉の渇きは辛かった

子供用のヘッドホンとかあれば持参して、ダウンロードしておいた動画とか見せるのもいい
同室に騒がしくする子がいた時とかに有効

187 :名無しの心子知らず:2020/07/04(土) 23:34:32.76 ID:ETk6jVyI.net
>>184
185
186

お三方ありがとうございます!
お礼が遅くなりすみません
どれも参考になりさっそく全部買います

おそらく嘔吐はすると思うのでかわいそうだし私も憂鬱だけど頑張ってきます

188 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 22:01:44.37 ID:ekozA+/7.net
誕生日ケーキとかどこで用意してますか?小さい頃はシャトレーゼでも「ケーキだっ!」ってだけで喜んでくれたけど、少し成長すると美味しさを求める様になってきた。卵乳小麦のトリプルは、流石に近所じゃ対応してもらえないや。

189 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 23:09:16.14 ID:kzVmXZZ+.net
チョコレート菓子のbitteが卵使う様になってた…
お酒も入ってるし子供に食べさせるつもりはないけど何となくショック

>>188
https://cake.jp/item/?allergyTag[]=174&allergyTag[]=175&allergyTag[]=176

cake.jpという通販で、卵小麦乳除去で検索できますよ。
まだ利用したことはないので感想とかはお伝え出来ないですが、私もいつか利用しようと思っているお店です。

190 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 23:49:48.98 ID:NLXcSk8Y.net
乳卵ダメだった(今は乳のみ除去)の我が子は市販のケーキより自作の豆乳ヨーグルトムースケーキが気に入ってた
あと特撮好きだから↑のサイトでアレルギー対応かつキャラクターのイラスト入れてくれるお店にお願いしたりしてたよ

191 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 10:45:59.25 ID:EVCP+AGB.net
スレタイ児って災害時困るよね。災害少ない県だけど、もう安心できる環境じゃないわ。小麦アレでパン系クラッカー系全滅だから、アルファ米とか食べるスープとか備蓄しておかないと。

192 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 10:51:33.24 ID:brL4uwAO.net
スレタイ関係なく自助が基本だから今からでもローリングストック意識したほうがいいよ
避難所にアレルギー対応のものが入っても普通に配布されちゃって確保できないとかあるあるだよ

>>188
紹介されているサイトで親族が頼んでくれたケーキでアレルギー症状出たわ
対面でないし自己責任だし難しいなと思った
アレルギーの程度によっては注意

193 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 11:02:35.79 ID:EVCP+AGB.net
>>192
ほんとそうだね。喉元過ぎればで先延ばしにしてたけど、ちゃんとしないとだわ。とりあえずアマゾンで食料セット物見てみる。

194 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 13:21:56.61 ID:ncNQefcb.net
小麦アレ
一年半かけてようやく全ての小麦製品解除になったんだけど 
小麦粘土とかクッキーやパン作りはまた別だから試してって言われたまだ気が抜けないや
でも子がパン!パン!って言って美味しそうにパン頬張る姿見てたらほんと嬉しかった

195 :名無しの心子知らず:2020/07/13(月) 13:22:47.91 ID:lEgPqlz7.net
乳、落花生、さけアレの子に生茶飲ませたら咳き込んでむせて、
変なところ入ったかな?と思ってたら汗かいてそのうちに蕁麻疹でてきたんだけど同じような症状でた人います?

成分 緑茶(国産)、生茶葉抽出物(国産)/ビタミンCで怪しいものがみあたらないけど
その前に食事したのは3時間以上前でいつものものしか食べてない。
カフェインアレルギーってあるんでしょうか?

196 :名無しの心子知らず:2020/07/14(火) 20:43:43.41 ID:XYiX/jzw.net
>>195
カフェインのアレルギーは普通にあるみたいだよ
もしかしたらほうじ茶とか他の煎茶はOKで生茶だけに反応するのかもしれないし飲ませてみないと分からないから怖いよね

197 :名無しの心子知らず:2020/07/15(水) 14:19:30.19 ID:mxkUCtGZ.net
>>191
非常時の配給も期待できないしほんとうに困るからスレタイ児の分は2〜4週間分は普段からストックしてるよ

198 :名無しの心子知らず:2020/07/15(水) 15:41:27.32 ID:fcfElvpv.net
長文失礼します
現在1歳4ヶ月で7ヶ月のときに卵小麦アレルギーと診断されました
アレルギー以外でも好き嫌いが激しく嫌いな食べ物や味のついた食べ物で嘔吐したりべぇーと吐き出したりします

負荷試験の途中なのでクリアできた量をだいたい1日おきに食べさせていると新しい食材を試す日がなかなかなく、離乳食が進まないので悩んでいます

病院で負荷試験した際もお昼に幼児食が出されほとんど食べられる物がありませんでした

アレルギー持ちのお子さんはどんな感じで離乳食進められたでしょうか?

199 :名無しの心子知らず:2020/07/16(木) 06:24:54.89 ID:7wLcbchk.net
卵アレルギーなんだけど、tontonって所のアレルギー対応パン頼んでみた
子供が食パン以外のパン美味しそうに食べてる所見れて幸せだわ
送料高いのと冷凍庫がパンだらけで他のもの入れられないのがネックだけど

200 :名無しの心子知らず:2020/07/16(木) 07:17:02.21 ID:SXAGxhAB.net
>>198
現在5才、小柄、卵乳アレルギー
最初はあれこれ頑張ったけれど、新しい食品への警戒心が強いのか離乳食はなかなか進まなかった
初期は、定番の食べるものと新しいものを用意して、新しいものを拒否されたら定番を食べさせてた
諦めたのちは食べるものだけでもと食べさせてた
我が子はおかゆとバナナとリンゴで出来てた

201 :名無しの心子知らず:2020/07/17(金) 15:14:33 ID:sgAcl4GK.net
>>200
レスありがとうございます

いまは焦らないでそのうち色々食べると思うしかないですかねー
周りと比べてもしょうがないと分かっていながらもついつい比べてしまいます

202 :名無しの心子知らず:2020/07/19(日) 00:38:21.17 ID:JaFpjFZm.net
お茶ではないけど
アレルゲン入ってない無印のリンゴの素揚げっぽいスナックで蕁麻疹出たことある
特に小麦卵ナッツは入ってなかったけど、スナック系は油が他のものと共有されてたりするのかな
普段はコンタミでは反応しない程度なんだけどね

203 :名無しの心子知らず:2020/07/23(木) 21:58:26.69 ID:Bx07DCyQ.net
3歳乳小麦アレの娘を回転寿司デビューさせてみたけど、結構色んなものに小麦入ってて焦った。
ライン共有程度なら大丈夫だからそこから選んだけど、茶碗蒸しに小麦とかどういうこと。調味料レベルの話なのかな。

204 :名無しの心子知らず:2020/07/23(木) 22:44:16.60 ID:zrYEVD8o.net
>>203
普通に考えたら醤油じゃない?
あと、たんぱく質分解系の調味料使ってるときも小麦由来なら表示されるけど、醤油がOKならだいたい大丈夫だと思う。

205 :名無しの心子知らず:2020/07/24(金) 07:04:43.76 ID:Y2eylzlj.net
>>203
行く前にHPでアレルゲン調べないの?

206 :名無しの心子知らず:2020/07/24(金) 20:21:43.58 ID:PnxQU6Ja.net
ネットで作ってみたいお菓子見つけても、子が食べられないものばかりで自分と夫のためだけに作るのは面倒&食べきれない
ケーキとかバターもりもり入ってるクッキーとか一緒に焼いてみたいなぁ

207 :名無しの心子知らず:2020/07/24(金) 21:32:11.91 ID:izzRBK2M.net
わかる
美味しそうなレシピ本見てても、ミートボールアレンジ!粉チーズ
はいパタンって、子供のアレルゲン出てきた途端テンション下がってしまう

208 :名無しの心子知らず:2020/07/24(金) 21:47:50.45 ID:izzRBK2M.net
5歳卵・牛乳アレルギー
今日はカルビーじゃがマッシュに水入れて、片栗粉も入れて、子供に混ぜて団子作ってもらって芋餅を作った
たのしー♪と喜んでいた

じゃがマッシュ
アレルゲン:なし(卵・乳成分・小⻨を含む製品と共通の設備で製造しています)
https://www.calbee-potato.co.jp/products/processed/jagamash/

209 :名無しの心子知らず:2020/07/27(月) 21:09:31 ID:hEzcUo2h.net
8ヶ月
初めて卵白を食べた2時間後にすこし緩めの⚫︎、8時間後に更に緩めの●が出て漏れた
アレルギーじゃないといいけど
明後日また試して再現性をみてみる

210 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 00:03:04.53 ID:x8Fb+/kP.net
アレルギーじゃないといいけどってこのスレで言うこと?

211 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 06:35:08.54 ID:o81ogeWk.net
>>209
体調崩してたとしたら今日も●緩めだろうから来週にしたら?
違うといいね

212 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 06:38:37.28 ID:o81ogeWk.net
>>210
えっ?
という書き込みも、5ch慣れしてない人で要点押さえられておらず書き込んでない事情があることがたまにあるから、ヌクモリティか無理ならスルー推奨
アレルギーハイリスク児なのかもしれないし、既に別のアレルギーがあるのかもしれない

213 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 07:19:27.08 ID:iwhY7r+g.net
不安な人に冷たく響くかもだけど私も210に近い感想を持ったよ
不確定診断の人が書いていたら分かる範囲でレスするがヌクモリティとか気持ち悪いからどっかのSNSでやってくれ

214 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 09:12:45.71 ID:IiTa9krF.net
ここアレルギーの子を持つ親スレだから無神経と思われても仕方ないねえ
育児板でこれだからお客さんでしょ
大事な事を医者にかからないて済ませたいくらいだしツイやがるちゃんの方が幸せになれそう

慣れてたってなんの自慢にもならないけどヌクモリティとかは15年前のVIPでやれと思うw

215 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 09:33:24.95 ID:aoGSLzR+.net
子がアレルギーだからって親の心まで荒れなくていいのよ
アレルギーじゃない方がいいに決まってるじゃない

216 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 10:32:20.12 ID:o81ogeWk.net
ヌクモリティは寒かったね
ごめん
いい言葉が浮かばなくて

子供のアレルギーが判明した当初、掛り付け小児科では見れないと薬だけ渡され
「3歳までには治るでしょう、1歳になったら総合病院に紹介状を書く。忘れちゃうから頃合いを見てお母さんからそろそろ紹介状くださいって言って」と半年くらい放っておく宣言され、
その間にゴミ箱に入っていた夫が食べたチーズ入りスパゲティのフォークを舐めて身体中腫れ上がって血便も出てその日のうちに総合病院に駆け込むよう言われて診断付いたので、あの頃の自分を助けたい気持ちでスレを巡回してたけど気をやりすぎてたわ
熱を入れ過ぎないようします

217 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 12:43:08.38 ID:iwhY7r+g.net
もちろんアレルギー発症する子なんていないほうがいいよ
>>209みたいなのはわざわざこのスレ探して書き込まずに月齢スレあたりかツイッターなんかのほうが共感してもらえると思うんだけど
質問でもなんでもないし日記じゃない

218 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 13:15:58.22 ID:v1FPP9Ds.net
>>215
おっ期待通りの反応!
捨て台詞よりちゃんとした病院連れてってあげてね

219 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 17:04:42.04 ID:j3tJcb8+.net
アカチャンホンポに久々に行ったらアレルギー配慮商品棚が拡大していた
ホンポで買ったスープパレットのコーンスープ、
スープの王子さまを飲まない子が飲んでくれたので嬉しい
ちょっと高いけど
https://akachan.omni7.jp/detail/204220900

220 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 13:18:15 ID:IHEC1bkz.net
>>216
フォーク洗わないで捨てるとか子供の届くところにゴミ箱とかダラすぎて引く

221 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 07:48:03.87 ID:5XbzcZBi.net
分別してないの?
赤ちゃんの手が届くとこにあるゴミ箱にフォークそのまま捨てるとかアレルギー関係ナシにヤバイ

222 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 08:25:22.68 ID:ZNa8GW9Q.net
食物アレルギー以前の問題だったね

223 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 09:18:29.33 ID:06JvM3AW.net
うちの旦那も危機管理能力皆無だから飲みかけの牛乳机の上に放置して子どもがひっくり返して蕁麻疹とかそんなことがよくあったわ
4ヶ月の時にアレルギーがわかって今4歳だけど旦那は何度言っても改善しないので子どもが自己防衛してる
親戚は義母以外みんな理解して絶対子どもの手の届くところには置かないのに(ほんと呆れる
遺伝だろうなーほんと後悔してるわ

224 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 11:42:34 ID:VLLjz88b.net
卵の負荷試験の調理方法について教えてください

卵をホットケーキに混ぜて調理する場合、生卵の状態で量を計って生地に混ぜるのか、卵を薄焼きなどに調理してから生地に混ぜるのかどちらが適しているのでしょうか?

225 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 12:35:23.50 ID:X0QyeMvT.net
>>224
>卵の負荷試験の調理方法について教えてください

>卵をホットケーキに混ぜて調理する場合、生卵の状態で量を計って生地に混ぜるのか、卵を薄焼きなどに調理してから生地に混ぜるのかどちらが適しているのでしょうか?

うちは固茹で卵黄1個分と卵白1gまたは卵黄つなぎのみ食べられるんだけど、卵黄は生の状態で生地に混ぜてから焼いてるよ
炒り卵は現時点では止めておくように医師に言われてる

226 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 12:36:03.44 ID:X0QyeMvT.net
>>225だけど余分な引用つけちゃった
ごめん

227 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 17:52:09.86 ID:2xWmjGsp.net
うちは生の重量を計ってから焼いてたけど、チリチリに炒るなり茹でるなりしてから生地に混ぜて焼くほうが
ばっちり加熱できそうだね
ホットケーキって加熱度低めだったはずだから、そこさえOKなら生で計って混ぜるほうが味や食感的には良さそう

228 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 21:46:11.40 ID:VbjIx6dv.net
>>224
どの段階からの経口負荷か分からないけど病院に聞いてみた?
ホットケーキは加熱弱いけど小麦粉と一緒に調理すると卵はアレルゲン性が下がりやすかったはず
どの状態をどこまで食べられるかを試しに行くんだから病院の想定を聞いた方が良さそう

229 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 12:53:52 ID:jcfrBWtK.net
調剤薬局に血液検査の結果聞かれるのは普通ですか?
アレルギー専門の開業医にかかってて、先生はすごく信頼できるし近所に他に小児アレルギー科がないので変える予定はないんだけど
門前薬局が毎回薬出るまでめちゃくちゃ時間かかるし、先生の処方の癖を理解してないと思うことが多くて不信感ある
血液検査の後「どうでした?」とフワッと聞かれて、前回と数値大きく変わってないからそう言ったら半笑いで相槌打ちながら走り書きでメモ取ってて
そのメモ何のため?と思ってしまった
結果が重要なら医院と連携取るとか、無理なら患者からもっとちゃんと聞き取りすべきだと思うし
とりあえず聞いとく感じなら他の患者さんのいるとこで子どもの検査結果話したくないから正直ほっといてほしい

230 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 13:33:16.80 ID:8wWZ+L60.net
アレルギー複数持ちなんだけどほんの少し食べただけで1週間近く湿疹が続くから負荷試験がなかなか進まない
しかも症状がすぐ出なくて数時間後とか次の日に出たり、アレルゲンありそうな物を食べてないのに湿疹が出たりと原因がはっきり分からなくてたまに全部投げ出したくなる
あと一年半近く薬を使い続けてて、うちの子こんなに薬漬けで大丈夫なの?と心配で仕方ない

231 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 14:06:37.69 ID:kua6ARaA.net
>>229
薬局なんて選べるんだから別の薬局に処方箋持っていけばいいんじゃ?

232 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 14:29:18.94 ID:JlS6Y+8c.net
>>229
医者は疾患の事を薬局には教えてくれないけど他の処方があった時に問題無いか確認するために聞かなきゃいけない決まりらしいよ

233 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 14:39:30.93 ID:P8H+Gihr.net
そういえば調剤薬局で受け取るときに、食べたら当たっちゃった感じですかぁ〜?って軽く言われて腹立ったことあったな
専門家だろうに食当たりと一緒にするなと思った

234 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 18:07:09.23 ID:jcfrBWtK.net
229です
とりあえず「確認しました」って事実のためだけに聞いてる感じなんですかね
プライバシーに関わることだし、せめて態度など配慮してほしいと思ってしまいます
以前に生活圏の薬局に片っ端から電話して確認したのですが、今処方してもらってる薬全てが揃う薬局がなく仕方なく利用を続けています
でもほぼ毎回嫌な思いをするので、やっぱり何とかして薬局変えるようにしてみます

235 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 23:16:04 ID:pxy+pYIK.net
>>225
>>227
しっかり加熱されていれば生で混ぜても大丈夫そうですね
ありがとうございます!

>>228
ホットケーキは病院の医師に提案されたんですがその時は調理方法まで頭になくて聞きそびれてしまいました
小麦粉と一緒だとアレルゲン性が下がりやすいとかあるんですね
知らなかったので勉強になりました

236 :名無しの心子知らず:2020/08/02(日) 17:06:34 ID:Ay+/Es2Y.net
6ヶ月卵黄クラス2、卵白クラス4オポ無しが先日発覚し、今卵黄少しずつ増やしていってる段階だけど、
下痢が何度か続くのもアレルギー症状?
9:00に1回目離乳食だ卵黄食べて9:30普通●、10:00に下痢●、13:00の2回目離乳食(アレルギーチェック済)食べて15:00にゆる●ドバー
食事自体は完食してて機嫌も良好、朝食後ちょっぴり吐いたけどうつ伏せ大好きでたまに吐いてるからいつもどおりと言えばいつもどおり
湿疹等他の症状がないんだけど、アレルギー症状が下痢だけ(&少量の嘔吐も?)ってこともあるのかな
とりあえず明日は休憩して様子みるとしても、次は卵黄減らしてスタートしたほうがよいかな

237 :名無しの心子知らず:2020/08/02(日) 21:21:14.67 ID:AA6PB9Ry.net
>>236
消化管アレルギーっていうのがあるよ
http://www.child-allergy.jp/eggyolk/eggyolk-gifa.html
ただ消化管アレルギーはIgE陰性の事が多いみたいだけど

進め方はアレルギーを診断した医者に聞いた方がいいよ

238 :名無しの心子知らず:2020/08/03(月) 14:25:15.43 ID:ebVPOVV4.net
>>235
卵のアレルゲン性下がるのが本当だとしたら卵の負荷試験する意味あるのか疑問だわ

239 :名無しの心子知らず:2020/08/03(月) 14:59:53.83 ID:JKdQApJr.net
>>238
その考え方だと硬茹で卵もアレルゲン性が下がるから経口負荷試験する意味がないという事にならない?
実際にはそうじゃ無いでしょう

240 :名無しの心子知らず:2020/08/03(月) 17:44:05.81 ID:s457CwCT.net
>>238
なぜかはわかってないけど、お医者さまも周知の事実じゃない?
小麦と混ぜると卵のアレルギーの抗原が抑えられてるって本当に聞いたことない??

241 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 12:45:25.56 ID:cTBehQT7.net
卵黄の負荷試験するとして、沸騰した湯で20分茹でた卵黄のアレルギー値とホットケーキに計量した生の卵黄混ぜて焼いたもののアレルギー値って同じか誤差の範囲と思っていいの?

242 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 14:27:47 ID:Okdd8E6A.net
オボアルブミンはだいぶ変わるんじゃない?

243 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 08:51:31 ID:k09lgjs+.net
タカキベーカリーのヘルスケアフーズのオンラインショップひさびさに見たけど三大アレルゲン使ってないシュークリームもあるんだね!
食べたことある方いるかな
誕生日ケーキを買おうかなと思ったけどこども2人で食べられる気がしないからシュークリームでタワーみたいにしてもいいかと思ったんだけど美味しいのかちょっと不安

244 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 09:00:19.23 ID:k09lgjs+.net
書いた後によく見たらシュークリームもロールケーキも8/3に出たばっかりで在庫なしだった…
8/11から受付するんだね
美味しいからなんだろうけど母数が少ないからすぐに買えない、前もって書いたくてもタイミング合わないかもなのが辛い所…

245 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 18:13:14.98 ID:J5gM/CgI.net
チーズのみのアレルギーってあるの?乳製品だけど牛乳生クリームはOKなの?

246 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 09:56:40.44 ID:Jv+Mxf0j.net
7ヶ月の時に小麦クラス2が発覚して、値も下限ギリギリだった
1歳になって治ってること期待して先日検査受けてきたらクラス3で値も10くらいまで上がっていた
1歳までには治ることもあるとみかけるから期待していただけに悪化しててすごく落胆してしまった
経口負荷も今のご時世行きにくいし、コロナ落ち着くまでは完全除去で様子見だ
とりあえず卵3種類は大丈夫だったから遅いんだけど今からチェックすすめようとおもう

247 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:20:17.44 ID:QNqb/bMO.net
>>246
大きくなったら治る事が多いって聞くけど悪化する事もあるのか
うちもクラス2の乳アレルギーでIgEも1桁だから1歳までに治るかななんて思ってたけど、この前乳成分が顔についただけで赤くなってたし厳しいかもな

248 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 13:18:52 ID:Jv+Mxf0j.net
>>247
ほんとは判明した時点で経口負荷とか受けにいくとよかったのかもだけど、こんな時期に大きい病院で半日入院の検査とかはなかなか行けなくて
顔につくと赤くなるなら多分まだアレルギー反応でてるよね
でも私がなに食べても平気だから気づかなかったけど小麦、卵、乳を除去するのはほんとに難しいと思った
やっと1歳からこの3種つかったおいしいもの食べられるのに
まあ離乳食の食べは悪いんだけどw

249 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 13:22:04 ID:bg9e10vi.net
うちの子も4ヶ月の頃した血液検査では乳卵白クラス1だったけど2歳でクラス2になったりしたな
小麦もアレルギー無かったのにクラス2になった
4歳現在乳は数値出ないけど症状は出る、卵白はクラス2だけど症状出ない、小麦は普段は大丈夫なんだけど極たまーに酷めの症状が出る
病院の先生は、数値がどうこうより症状が出るかでないかだからって言ってて、保育園のアレルギー指示書は数値出てない乳のみ完全除去にしてある
卵白は解除、小麦は体調悪いときだけ個人的に除去してもらってる

250 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 13:25:24.20 ID:ahuNbh9W.net
うちは離乳食の頃は小麦と卵がクラス4、乳と大豆はクラス3だったけど
小学校入学した現在では小麦卵大豆は寛解、乳はクラス6完全除去のエピペン所持だ

251 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:08:22 ID:7m1Um3eo.net
2歳のときに、小児アレルギー科でこの時期1度悪化する子も割と居ますと言われたよ
今思うと期待しすぎないでっていうニュアンスだったかも

252 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 10:44:05.66 ID:l9PrYrSF.net
うちも2歳の時悪化した
乳卵もだけどハウスダストの数値も上がった

253 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 23:27:21 ID:1gAWVD/6.net
デキ婚だけど、子供めんどくさいからアレルギー食わざとあげちゃおうかな?

254 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 19:10:32.11 ID:/aF99pVO.net
アレルギー児いると手抜きしたい時なかなか難しいよね
できてる米粉パン、カレーの王子様くらいしか今のところ出来合いのものあげてない
いま2歳で小麦卵がダメ
皆さんのおすすめ商品と通販サイトとかあったら教えて欲しいな

255 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 20:51:13.52 ID:DMx7kUXO.net
小麦、乳、卵など複数アレルギーあるお子さんは海老や蕎麦、ピーナッツはいつ頃から食べさせましたか?
医者から無理に食べさせなくて良いと言われ保留にしてますがいつ頃から始めるのが良いんだろう。

256 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 21:08:45.00 ID:mWmS6rtu.net
>>254
うちは小麦アレなんだけど
スーパーとかダイソーにうってるアンパンマンシリーズのミートソース、野菜あんかけ、ハヤシライス、カレーをかって常備してる
これをごはんか米粉うどんにかけて食べさせてるよ
27品目使ってないよ
ただ1歳からのシリーズだから、2歳だとものたりないかも
でも私が食べても味は結構ついてるとは思うんだけど

257 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 22:13:49.92 ID:VWOpG53i.net
>>254
うちも小麦卵あり
最近はビーフンがパスタやそうめん代わり
ソースやおつゆを予めストックしておけばかなり楽
ケンミン食品がアレルギー対応に力いれていて「小麦不使用のお米のめんお届け便セット」なんていうのも始めたよ
うち関西でなく馴染みがなかったけどはまったw

258 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 22:22:55.50 ID:VWOpG53i.net
>>255
2歳でゴマ、3歳で蕎麦を試した
主治医からはどう進めるかは人それぞれと言われたよ
ゴマは幼稚園の給食で出るから、蕎麦は小麦がダメなのでせめて十割そばでも食べられたら食の選択肢が増えるかなという理由
グルテンフリーのお菓子ってココナッツやアーモンドがよく使われているから、いずれそれらを試そうと思うよ

259 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 23:12:01 ID:Ai6zhXbM.net
>>255
それぞれ血液検査の時に一緒に数値出してもらってる?
うちは数値的にどれもアレルギーなしだったけど、初めて食べさせたのは3〜4歳ぐらいだったと思う
今5歳だけど、数値出てたらあげてないかもしれない…特に蕎麦やピーナッツは保育園の給食で出ないしね

260 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 23:42:48.20 ID:9gPl5Vr2.net
>>255
うちの主治医は小さいうちにどんどん食べさせて派だった
私も誤食とかで発覚する前に知っておきたかったから主治医に相談したら、血液検査でクラス0なら自宅で、数値でたら病院で負荷しましょうってなったのが1歳半くらいかな
ある程度卵の負荷も進んでいたのもあったのかもしれないから主治医にもう一度相談してみたらどうかな?

261 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 04:34:20.93 ID:+hYXHWUl.net
>>254
茹でる手間はあるけど米粉麺いろいろあるよ
うちの子は波里の米粉ラーメンが好き
あと仮面ライダーと戦隊のカレー、アンパンマンポテト、生協の骨取りサバ味噌、粉末コーンスープ、戦隊の魚肉ソーセージあたり常備してるよ(調味料程度の小麦は摂取できる)

262 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 21:29:44.18 ID:gIPnimtR.net
>>254
わかるよ。SNSで「疲れてお弁当ばっかりです」みたいなの読んでも、お弁当買えていーなーって妙な感想もってしまう。スーパーのお惣菜、冷凍食品、パンとか成分気にせず買えるのすごく羨ましい。

あと、アレルギー対応商品て地味に高くて、結局自分で用意してしまうこと多々。

263 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 10:42:45.86 ID:awNj1HKl.net
>>255
うちは3才で小麦が解除されてうどん食べられるようになってから蕎麦と同じ釜でゆでたうどん→蕎麦という段階で進めた
いま6才、蕎麦5本くらいw
ゴマは2才くらい、ふりかけに入ってたやつから試した
ピーナッツは4才で乳が少し摂れるようになってからクッキーに入ってるもので徐々に試した
いずれもアレルギー検査でクラス0なのを確認してやった

264 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 18:34:34.00 ID:aHpr/jb3.net
>>255ですが皆さんありがとうございます。
一歳前で血液検査した時はこちらが希望しなかったから(?)か、食べさせたことのないものは検査してもらえませんでした。
料金もかからなかったのですが必要最低限の検査だけした感じです。血液取るのが大変だったのである程度まとめて検査して欲しかったのですが…。
そのあと主治医が変わってしばらく経つので2回目の検査の必要性も踏まえて聞今度聞いてみます。

265 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 15:00:34.21 ID:XPEXPCj0.net
ミニストップのソフトクリーム卵不使用になったんだね
嬉しい

266 :254:2020/08/22(土) 17:33:43.41 ID:EXwKsUmC.net
みなさんありがとう!
やっぱり米粉めん人気だね
出先ではおにぎり屋さんのおにぎりかモスバーガーのアレルギー対応が定番になってて、家で手抜きしたい時はどうしたら良いか全然わかんなかったので参考にします
>>256
採血した量により検査できる項目数が違うと言われたよ
小さいうちは沢山血を採れないからまとめて調べるのは難しいとのこと

267 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 19:23:29.04 ID:oz92dw25.net
>>264
1項目調べるのに1ml
卵乳小麦の3種でも検査項目だとそれだけで10項目近くない?
体の小さい乳児から10mlの血液を採るって結構な負担だよ
そりゃ針を指すのだって負担だけど血液の喪失は実害があるし最低限しか調べられなかったと思うよ

268 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 02:55:08.52 ID:gLFz/QJt.net
>>265
へぇー朗報だわ
コーン欲しがるからクリームつかないように気をつけるの大変だった

シャトレーゼのアレルゲン除去冷凍ケーキも普通に食べられるくらい美味しくなればいいなあ

269 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 09:28:59.22 ID:fS/mWyfL.net
卵黄小さじ1から進まない
またやり直しだよイライラすんなー
卵白なんて食べられる気がしない

270 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 12:05:36.36 ID:eJWmBSbj.net
アレルギー対応ケーキ、乳だけ除去のが少なすぎる…卵だけ除去はたくさんあるのに
乳除去しようとしたら小麦も卵も除去になるからもう家で好きなように作ることにしてハンドミキサー買ったw

271 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 19:36:23.83 ID:aP2vtg5h.net
キスマイ北山の交際報道で「彼女のために動物アレルギー克服」って見て夫婦揃っていやいやいやwwwってなったわ
愛だの恋だのでアレルギー治ったら誰も苦労せんわ、世間の誤解招きそうな記事の書き方やめてほしい

272 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 18:22:11.45 ID:UHibkNcJ.net
>>269
うちも2年かかってやっと卵5グラム食べられるようになったけどもう半分白身諦めてる
乳だいぶいけるようになったしもういいかなってなってきてるそういうわけにもいかないんだけどさ

273 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 18:37:01.44 ID:zypzqNbW.net
003725083700類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)
10:豚インフルエンザの思い出 [315293707] (19

274 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 18:57:58.48 ID:zypzqNbW.net
575725085757類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)
10:豚インフルエンザの思い出 [315293707] (19

275 :名無しの心子知らず:2020/08/26(水) 11:34:33.23 ID:jW3MjKxX.net
家を建てるにあたって色々考えてたら子が重度のマルチアレだから避難所に行かなくて良いようにシェルターを作るべきか…とかそんなことまで不安になってきた
避難所生活した事ないから分からないけどよその子や大人が良かれと思ってお菓子くれたらと思うとほんと怖い

276 :名無しの心子知らず:2020/08/27(木) 05:59:09.09 ID:MJR9IuYf.net
>>275
大人っていうか年寄りが良かれと思って押し付けてくる
子持ち世代は子に渡す前に必ずアレルギーの有無を確認してくれる人が多い

277 :名無しの心子知らず:2020/08/29(土) 10:47:37.82 ID:NfvD5vXB.net
卵アレルギーの子って肌荒れ酷いですか?
生後3ヶ月頃から湿疹が出ていて、離乳食始める前にアトピーの検査をしたらアトピーではなかったのですが卵のクラス3でした
現在8ヶ月で病院で言われた通りに卵は一切与えてないのですがステロイドを塗らないとすぐに体のあちこちに湿疹が出てきます
全くじっとしてくれないので毎日1日2回の薬を塗って保湿をする時間が辛くて…
長々とすみません

278 :名無しの心子知らず:2020/08/29(土) 11:20:02.25 ID:2ML/RdtM.net
>>277
4ヶ月のころ肌荒れ酷くてアレルギー検査したら乳卵アレルギーだったんだけど、後にアトピーって診断された
卵アレルギーは解除になってアトピーは軽くなったけどまだ保湿剤ステロイド生活は続いてる(4歳)
親戚の卵アレルギーの子も肌荒れ酷くて毎日保湿ステロイドって言ってたよ
卵アレルギーだからなのか肌荒れが酷いから卵アレルギーなのかわかんないけど

279 :名無しの心子知らず:2020/08/29(土) 11:32:50.68 ID:Hw6fmxOC.net
4歳の上の子は同じく2〜3ヶ月頃湿疹がひどくて乳卵アレルギー
湿疹は半年くらいには綺麗になったけど冬は保湿しないと荒れるし、夏も汗で荒れる
1歳代くらいまではお風呂の温かさ?でも荒れる時期があった
今は乳も卵もだいぶ食べられるようになったよ

保湿剤はいろいろ試してるのかな?
うちはヒルドイドや市販の数種類だときかなかったけどアトピタやパックスベビーだと改善したよ
合うのが見つかって少しでも負担が減るといいんだけど…

そして離乳食前の下の子もたまにミルク飲んだら顔が赤くなるし、
関節に湿疹があってステロイドを減らすと再発するからきっとアレルギーあるんだろうな…

280 :名無しの心子知らず:2020/08/29(土) 17:35:23.99 ID:wKg4FBTl.net
うちも3ヶ月頃に顔から始まって膝裏まで肌荒れ
肌荒れからアレルギーなるってのはよく言われてるよね
卵黄耳掻き3さじで顔真っ赤になってアレルギー発覚したわ
0ヶ月からベタベタに保湿してたけど結局荒れちゃったし卵アレになっちゃったなぁ
保湿してるから軽度なんですよって言われたから無駄ではなかったんだと思いたい
今もしょっちゅうステロイドぬってる
でも卵は普通に進めていってるわ
卵黄クラス2だからかな?卵アレ出た時たまたま肌の症状軽かったからかな?

281 :名無しの心子知らず:2020/08/30(日) 01:02:31.47 ID:X6bD3d0r.net
277です、皆さんありがとうございました
やっぱり食物アレルギーがあると肌荒れするものですよね 2ヶ月の赤ちゃん訪問で少し乾燥肌だねと言われました そのときにもっとしっかり保湿してあげてればアレルギーにならなかったのかなとよく思います
保湿剤はアトピタを使い始めたら湿疹がでるスピードが少しゆっくりになりました
アレルギーが軽減しても肌荒れが続くと言うのは勉強になりました、根気強く向き合っていこうと思います

282 :名無しの心子知らず:2020/08/30(日) 01:15:08.25 ID:J2oy2kkH.net
テンプレのおでびびはうすってリンク飛ぶと必ずウィルス検出ってメッセージが出るんだけどコレ安全なサイトなのかな?

283 :名無しの心子知らず:2020/08/30(日) 10:47:56.53 ID:ddKMWXig.net
>>281
食アレ持ちは肌荒れしやすい、じゃなくて、肌荒れしやすいアレルギー出やすいのは体質じゃないかな?
そしてその体質は親からの遺伝もあるね
中耳炎になりやすいとか、気管支が弱いとか、色んな子がいるから、それが子供の個性なんだと思ってる
あと低月齢はそもそも肌が弱いしね…
今は食べ物やスキンケアが大変だけど、子供は少しずつ強くなるから希望を持って頑張ろう!
かかりつけ医の受け売りですが、地道にスキンケア続けて丈夫になった肌は子どもへの一生の贈り物になるよ

284 :名無しの心子知らず:2020/08/30(日) 16:02:42.18 ID:ta4QdySO.net
遺伝大きいよねたぶん
うちも乳卵アレの3歳は乳児の頃円形の乾燥地帯がいくつかあったくらいで肌荒れ少なかった
今だいたいのもの普通に食べられてる一歳のがすぐ肌荒れするしよくボリボリかいてる
けど産まれてすぐからなんか所々赤くて肌弱そうって感じだったから諦めてベタベタ祭りにしてたな

285 :名無しの心子知らず:2020/08/30(日) 16:22:11.37 ID:PxmaKQhc.net
102230082210類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

286 :名無しの心子知らず:2020/09/03(木) 11:25:16.33 ID:BOP36dLy.net
1歳半卵と小麦のアレルギーです
昨夕から下痢が続いています
かかりつけの小児科が休診で本人も元気があるので様子を見ようと思いますが卵小麦アレルギーの子は体調不良のときどんなもの食べさせていますか?
いまは離乳食完了期と少しずつ幼児食も取り入れてます
朝はご飯に少しお湯を足してひきわり納豆と潰したバナナをとりあえず食べてもらいました

287 :名無しの心子知らず:2020/09/03(木) 13:24:22.65 ID:DkM7MJDA.net
>>286
納豆、豆腐、白身魚、ササミあたりでタンパク質としていたかな
あと野菜スープ、果物(今なら梨、りんご)
米粉麺のようなものがあればにゅうめんにしてみたり
そのくらいの頃はお刺身を湯がいたり焼いたりしていたわ
お大事にしてください

288 :名無しの心子知らず:2020/09/03(木) 13:38:29 ID:ta0qHgwj.net
ミルク粥とかどうかな?
良くなるといいね

289 :名無しの心子知らず:2020/09/04(金) 14:02:43.37 ID:5m7y6M09.net
6歳男児、ロタラジンという薬を飲むことなったのですが、これはずっと何年も飲むものですか?
それとも幼稚園の活動に集中出来ないことが問題となっているのでとりあえず運動会までとか1ヶ月とか決めていいものですか?
イネ科のアレルギーもあり、ほぼ年中何かしらのアレルゲンに接している状態です
かかりつけがコロナ出て休みなので違う医院にかかってみたら処方されました

290 :名無しの心子知らず:2020/09/04(金) 17:34:45.37 ID:nlyqfw0D.net
処方された病院では何と言われたの?

291 :名無しの心子知らず:2020/09/04(金) 21:07:41.39 ID:atRitZOF.net
3歳卵アレ
よく火を通したものは基本大丈夫
卵焼きとか明らかに卵と分かるものは本人が嫌がって食べない 
生洋菓子のスフレを一口食べただけで口の周り赤くなる
おそらくマヨネーズで目の周りに発疹
幼稚園はアレルギーの子が増えてるからという理由でもともと乳卵が使われてない献立だけど昨今の小学校はどうなんだろうか
ガンガン卵使われてるのかな…
毎日弁当とかだと憂鬱

292 :名無しの心子知らず:2020/09/04(金) 21:36:16.25 ID:wfOKh/md.net
>>291
うちの子の通っている小学校では、卵は加熱したものでたまにしか出ないし、一個分より多くは出ないとのことだった。
フライの衣なんかも卵なしで作られていたよ。

293 :名無しの心子知らず:2020/09/04(金) 23:26:40.27 ID:nzX4w5i7.net
うちの子の学校は、卵と乳はアレルギー対応食を用意してくれる
ちなみに蕎麦と落花生は元々使用してない

294 :名無しの心子知らず:2020/09/05(土) 01:01:20.95 ID:OrnallZD.net
>>287
>>288
お礼が遅くなりすみません
あれから症状が悪化し病院行きました
アレルギーは関係なさそうでお腹の夏風邪のようです
挙げていただいた食材やメニューで様子をみてみます
優しいお言葉もありがとうございました!

295 :名無しの心子知らず:2020/09/05(土) 11:23:14.95 ID:QxjxS0h6.net
卵アレの小学生だけど代替のおかず持たせるのは月に一度あるかどうかだな
デザートのプリンやムースも乳卵不使用のものになっててありがたい

296 :名無しの心子知らず:2020/09/05(土) 14:54:25.13 ID:43ckQb0s.net
>>290
特に何も言われてません
2週間分出しておきますね、また必要なら来てくれてもいいし、元々のかかりつけのほうに行ってくれても大丈夫です〜という感じでした

297 :名無しの心子知らず:2020/09/07(月) 14:11:49 ID:RuWMigQb.net
>>291
自治体によるとは思うけど卵オンリーなら多分そんなに大変じゃないよ、弁当持参にしても月1、2回
うちは別の品目のアレルギーだけど週2くらいのペースで弁当持参してる
同じ学年の小麦・乳アレの子は食べられる日がほとんどないから給食費払わなくて済むよう毎日弁当にしてるらしい
あとうちの子も3歳時点では卵クラス3で完全除去だったけど入学前の検査で解除になったよ
入学までまだ3年もあるしあまり悩まずにねー

298 :名無しの心子知らず:2020/09/07(月) 19:49:26.67 ID:1pep4iqr.net
>>291
年少(卵白オボムクラス6)で入園して除去食出てたのに、アレっ子が全園児の1割相当に増えたからと二学期から完全除去の子は弁当持参になったよ
園児の弁当は小さいので楽だけど卒園までだから憂鬱
安全だけど毎朝の事だしやっぱめんどくさいよ

公立校は今のところ除去食だしてくれてる
変わらない事を祈るばかりだよ

299 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 19:49:40.46 ID:mWsQsqZy.net
卵白で嘔吐→検査で卵や小麦アレルギーが判明した
その後、前まで問題なかった大豆や白身魚や鶏むね肉で蕁麻疹が出てるっぽい
卵の相談した時は1歳まで除去って話だったけど、それらも除去になってしまうのか
手軽なタンパク質がない…

300 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 20:56:45.44 ID:ZwzQoDY+.net
相模屋のBEYOND TOFU シュレッド(チーズ擬き)が美味しくて使い勝手よかった。
そんなに余計なのが入ってないのか、添加物感を感じない。
三代目 茂蔵のチーズもどきも結構良い(比較して添加物感感すごいけど)

海外のチーズもどきは、臭い匂いだけ再現とか、味が薄くてまずいのとかで
散々だったけど、日本の会社が作るチーズもどきは好みに合うのか美味しい。

301 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 06:15:32.48 ID:4BzEtXv7.net
>>300
ビヨンド豆腐いいよね!
加熱するとかなりチーズだから、大豆解除になってからとうとう憧れのピザが食べさせられたわ。
ほんとにありがたい。

302 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 07:27:57.71 ID:ryhak1LX.net
ローカルネタごめん
愛知のおとうふ工房いしかわってところが作ってる豆腐ドーナツが乳卵不使用でふわふわもちもちで本当に美味しい
オンラインショップでも何故か卵入りのやつしかないんだけど、イオンで乳卵不使用のものを見かけたので買って親子共々美味しくいただいた

303 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 08:23:56.52 ID:Pa9esZTo.net
へ〜、そこの「きらずあげ」大好き(私がw)
HP見てみたらアレルギー対応のお菓子あるね、もっとよく見てみる!

304 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 08:51:04.35 ID:VTRR6RAQ.net
>>302
これかな?
https://item.rakuten.co.jp/otoufu/10002006/
いしかわさんのドーナツ美味しいですよね

いしかわさん、店頭販売のパンなどにアレルギー表記してくれたらなぁと思う
遠方にしか店舗がなくあまり行けない身なので要望出し辛い

305 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 09:07:46.45 ID:ryhak1LX.net
きらずあげ美味しいよね、私もストックしてて子供と一緒に食べてるw

>>304
私が買ったのはこっちなんだけどオンラインストアには載ってないみたいです
https://i.imgur.com/0OTTr9M.jpg
https://i.imgur.com/keQ2haC.jpg
あとがんもドーナツってやつも一緒に買って、これも乳卵不使用
https://i.imgur.com/uSz9HUe.jpg
https://i.imgur.com/aHWikiE.jpg

パケの写真撮りそびれたので拾い画

306 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 09:15:22.54 ID:VTRR6RAQ.net
>>305
大きくて食べ応えありそうですね!
今度行ってみます
情報ありがとうございます

307 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 09:25:49.89 ID:MLoifupq.net
きらず揚げってどこかで聞いたと思ったら生協で扱ってたな
いいこと聞いたありがとう〜今度買ってみるわ

308 :名無しの心子知らず:2020/09/13(日) 18:37:11.08 ID:xLobhuFp.net
第二子が乳と卵のアレルギーあり、7ヶ月で保育園に預け始めた
毎週アレルギーじゃないかって呼び出しされる
仕事続けるの難しいのかな

309 :名無しの心子知らず:2020/09/13(日) 21:02:46.26 ID:8X0zkZo1.net
幼稚園選びしてるところなんだけど第一候補の幼稚園は給食が出る園でアレルギー持ちは入園お断りされてしまった(お弁当持参もダメ)
しかもアレルギーは親の性格にも問題があるのよって長々と説教みたいなのされた
性格が関係するはずないとは思ってるけどただでさえ複数アレルギーで食べられるもの限られて申し訳ないと思ってるところに追い打ちように言われて心が折れた
入園お断りは仕方がないと受け止められるけど、性格云々は…いまどきこんか考え方の幼稚園もあるんだなとびっくりした

310 :名無しの心子知らず:2020/09/13(日) 21:04:28.68 ID:8X0zkZo1.net
>>309
長文に加え色々誤字脱字失礼しました!

311 :名無しの心子知らず:2020/09/13(日) 21:09:57.18 ID:/7wv85T5.net
そんな園だって入る前に分かってよかったね
アレルギーない子にも悪影響だし、その幼稚園の卒園生と同じ小学校にもなりたくないわ…

312 :名無しの心子知らず:2020/09/13(日) 21:10:07.91 ID:o0bi2nAN.net
>>309
ひどいね
公立?私立?
どうせ通うことないなら苦情いれてやりたい
公立なら役所でいいだろうけど、私立だと打つ手ないのかな

313 :名無しの心子知らず:2020/09/13(日) 22:07:46.89 ID:Muux6gvs.net
ほんと、入る前に地雷回避できて良かったよ
いまだにそんな考えの人が幼稚園教諭できてるなんて恐ろしいね

314 :名無しの心子知らず:2020/09/14(月) 15:00:38.26 ID:4SpiV9KV.net
アレ持ちだと学童もお断りしてる所あるんだよね?

315 :名無しの心子知らず:2020/09/14(月) 15:46:01.97 ID:dsBHY6yZ.net
>>309 です

レスくれた方々ありがとうございます
アレルギーがなかったらこんなひどい幼稚園と知らずに入園してたと思うのでみなさんが仰る通り、入園前に分かって良かったです
都内の私立幼稚園なのでクレームのつけようがないですよね…
電話対応もおそらく声の感じから園長ではないかなと思いました
また一からアレルギーの知識のある幼稚園を優先に選ぼうと思います!

316 :名無しの心子知らず:2020/09/15(火) 19:23:47.86 ID:ZuRm6bWf.net
>>309
最低な園だね。入園前に気づいてよかった。
多少傷ついたと思うけど、このスレには仲間がたくさんいるよ。
それにアレルギー児に前向きな園はたくさんあるよ。
いいところが見つかって、ご縁があるといいね。

317 :名無しの心子知らず:2020/09/16(水) 17:23:13.26 ID:fdl4x3zC.net
市販の米粉パン(小麦卵不使用)でオススメの商品やお店があれば教えて欲しいです
常温商品でも冷凍でも構いません
近所に売っているところがなくいつも日本ハムのみんなの食卓をネットで購入しています

318 :名無しの心子知らず:2020/09/16(水) 18:42:14.28 ID:gvqjN67u.net
>>317
常温
マイセンのおいしい玄米パンシリーズ(1斤は来月で終売)
タイナイの焼いておいしいおこめパン、玄米パンシリーズ
これらは生協系の宅配や成城石井で見かける
トップバリュ おこめでつくったふんわりパン(イオン店舗ではパンコーナー以外にある 私はリニューアルしてから買っていない)
おにしの米粉パン(公式はじめ通販で。Amazonにもあり)

冷凍
第一パンFAHANは通販

319 :名無しの心子知らず:2020/09/17(木) 21:27:25.39 ID:FpaDnakK.net
>>318
たくさんありがとうございます!
ひとまずタイナイを調べてみたら美味しそうだったので早速注文しようと思います
他のもじっくり調べてみます!

320 :名無しの心子知らず:2020/09/18(金) 16:44:37.18 ID:ekOR5KgA.net
スレ見てると結構複数アレ持ちのお子さん多いんだね
うちも卵小麦アレのもうすぐ2歳なんだけどいまだに外食したことないや
長くても4時間の外出でご飯は必ず家に帰って食べてる
外食だとどんな店、場所でどんなものを食べさせていますか?

321 :名無しの心子知らず:2020/09/18(金) 18:02:08.62 ID:VKdynF+E.net
うちは乳卵(卵だけ寛解)でコンタミや揚げ油共有は大丈夫だからうどんとか外食してたけど、重度だと難しいと思う
今時大手のファミレスはだいたいアレルギー対応メニューあるから助かるよね
あともう5歳なので焼肉や回転寿司、蕎麦屋さんも行ける
夢はカフェでお洒落ランチだけど、乳はまだまだっぽいなぁ

322 :名無しの心子知らず:2020/09/18(金) 20:00:09.58 ID:eENzcVSL.net
小麦、卵で2歳半、うちはモスかロイヤルホストかびっくりドンキーかおにぎり屋さんでおにぎりかなあ
あとは自然派ビュッフェみたいなところとか
なかなか出れないよねえ

323 :名無しの心子知らず:2020/09/18(金) 20:45:51.03 ID:wEj9CQT1.net
>>320
同じく小麦と卵でコンタミは問題ないレベル
2歳近くまで和光堂のベビーランチで粘って、嫌がるようになってからはデニーズやモスの低アレルゲンバーガー、コンビニのおにぎりやいなり寿司
2歳後半でお寿司解禁して、ファミレスカレーも食べられるようになった
モスは低アレルゲンのじゃ足りなくなってライスバーガー焼肉食べてる

324 :名無しの心子知らず:2020/09/18(金) 21:13:51.28 ID:W/XPDJcA.net
うちは>>321と似た感じで
卵は生でなければ大体食べられる、乳はまだまだ自宅負荷中の3歳
回転寿司(天ぷら系と納豆巻きとサイドメニュー)、焼肉(サイドメニュー)、モス(低アレルゲンバーガーかライスバーガー)、ファミレス(低アレルゲンメニュー)
ビュッフェだとひな野、三尺三寸箸

全然関係ないけどさんるーむがすごく良くて頻回利用してたのに最寄りが閉店しちゃって悲しい

325 :名無しの心子知らず:2020/09/18(金) 23:21:52.00 ID:Ks+ypIv/.net
>>320
小麦卵完全除去の二歳頃は、チェーン店やテラス席のあるカフェに持ち込みしてた
事前確認と子のドリンクくらいは頼むようにしてた
またはベンチ・休憩スペースで大人はテイクアウト
日ハム米粉パン(自然解凍・レンチン不要)、バナナ、野菜ゼリーとか余っても自宅で食べればいいから多めに持ち歩き

コーンフレークとレーズンをタッパーに入れておけば、出先でヨーグルト買って軽食にできたw
取り分けだと大戸屋の蒸し野菜+ご飯みたいなのもいけたかな

326 :名無しの心子知らず:2020/09/19(土) 10:19:30.77 ID:A5h1hiWa.net
小麦乳卵その他ありの3歳。
近くにファミレスの低アレルゲンメニューがあることを確認しないと、外食ありの遠出はできてない。

フードコートとか笑っちゃうくらい食べるものなくて困る。

327 :名無しの心子知らず:2020/09/19(土) 10:46:04.21 ID:u5i+KnjF.net
鳥貴族はアレルギー対応表が注文用のタッチパネルで確認できたはず
メイン焼き鳥なので結構食べられるものあったよ、ご飯物もあるし
居酒屋なので抵抗ある人も多いと思うけど参考までに…

328 :名無しの心子知らず:2020/09/19(土) 12:11:57.03 ID:TLU5OepF.net
>>320だけどどのレスも参考になったし外食する勇気が出た
アレルギーで離乳食の進みも遅くてようやく幼児食に移行かなって感じだからファミレスメニューもまだ早いかなと思ってたけど意外とパクパク食べるかもしれないよね
みなさんありがとう

329 :名無しの心子知らず:2020/09/20(日) 15:10:26.83 ID:6cQXrbqv.net
4歳で蕎麦アレルギー発症
今小学校高学年
中学校の通学路には広々と蕎麦の白い花が咲き乱れている
これはこの先通学路を変える程の事案となり得るのか心配している

330 :名無しの心子知らず:2020/09/25(金) 13:51:23.82 ID:aSHn2b/+.net
アレルギーの血液検査について相談させてください
主治医は症状が出た食べ物以外は検査する必要がないという考えです
アレルギーが陽性であっても食べられる場合もあるのに陽性ってことだけでその物を親が食べさせなくしてしまうことなどが理由のようです
私としてはまだ食べたことのない物、そば、カニ、ピーナッツなども念の為検査してから安心して食べさせたい気持ちがあります
医師や親御さんの考えもあると思いますが検査項目は多いほうがいいのか少ないほうがいいのか経験談があればお願いします

331 :名無しの心子知らず:2020/09/25(金) 14:35:34.61 ID:2b7DzYsg.net
>>330
月齢が分からないけど乳児の採血は心身の負担が大きいよ
1項目するのに1mlとして1品目検査するのにコンポーネント含めて2~3種類
あれもこれもと欲張ったらあっという間に10項目
10mlの採血ってそもそも採れるか分からないくらい小さい体にはかなりの負担だよ
既に重篤な症状出てたり重度のアトピーならともかく念の為では負担に見合わない

先生の言う通り食べられたら数値がいくつでも問題無いからわざわざ調べる必要無いんだよ

332 :名無しの心子知らず:2020/09/25(金) 15:09:25.02 ID:ojIZVnFc.net
そうだねー
あくまで検査はその時点でのもの
検査して安心したいって気持ちはわかるけど、それは親のエゴかも
小さい時大丈夫でも成長段階で発症することもあるし

うちはそのパターンで症状が出たから代表品目だけ検査した
初めから駄目って決めて制限しちゃうのも気持ちの負担になるかなと思う
子は自分はもう食べられないけど、食べた経験があるから友達や先生との会話に出てきても一応話ができてるよ

333 :名無しの心子知らず:2020/09/25(金) 16:36:32.35 ID:TYsmkW8N.net
>>331
うちの子生後半年の時に採血して検査したけど、担当医に「10種類までまとめてオーダーできるんでせっかくだし全部調べておきますねぇー」と言われたのを思い出してモヤモヤする

334 :名無しの心子知らず:2020/09/25(金) 18:14:10.65 ID:2b7DzYsg.net
>>333
6ヶ月で一度に10mlも!大変だったね
うちは1歳過ぎてたけど泣いて泣いて血が出てこなくてなんとか6ml
バスタオル巻かれて看護師さん2人がかりで固定されて側で見てるだけで辛かった
保育園入れなければしなくて済んだのにって落ち込んだよ

335 :名無しの心子知らず:2020/09/25(金) 18:20:52.12 ID:NxqBzpYE.net
うちも生後半年で取ったけど負担が大きかったようでぐったりして帰ってきた
親が見える位置にいると助けを求めて暴れるからと待合室で待機してた

小麦はすでに食べさせて平気だったので省いて、
牛乳、カゼイン、卵白、卵黄、オボムコイド、基本の血液検査をしてもらったから6mlだったのかな
そういえばどれくらい取ったのかは教えてもらえなかったなぁ
乳卵白アレに加え、鉄欠乏症もわかって鉄シロップ出たので基本もやってもらってよかった
無知から小麦や他のアレルギーも調べてくださいって言ったんだけど「その分血を抜く量が増えてお子さんの負担になりますから今は最低限にしましょう」ときちんと説明してくれるお医者さんだった

336 :名無しの心子知らず:2020/09/25(金) 19:20:01.96 ID:OxPEBF0G.net
うちはナッツ、蕎麦、蟹は事前に調べたよ。
いっぺんにじゃなくて、年1回やる定期検査の時にそろそろ食べさせたい食品を追加で調べてもらった。
あと血液検査するしないに関わらず、アレルギーが出やすい新しい食材を自宅で食べさせる前に、主治医に初回の分量とか増やす量とか相談してからあげた。

337 :名無しの心子知らず:2020/09/25(金) 23:48:33.73 ID:aSHn2b/+.net
330です
レスくださったかたありがとうございます
1歳7ヶ月でそろそろ2回目の血液検査があるので相談させてもらいました
やはり子の負担になるんですね
項目を追加するのはやめようと思います
乳卵小麦アレなので他にもたくさんあるんじゃないかとびびってしまってなかなか新食材のアレルギーチェックが進みません
私の気持ち次第ですよね、頑張ります

338 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 06:47:58.44 ID:eKMDRNHB.net
>>337
マルチか!食べられる物が少ないと乳幼児期は親が大変だよね
アナフィラキシーの記憶がしっかりあると食べられるようになっても嫌いで食べないって嘆いてる親御さんいるよ
本人元気で病院空いてる時にほんの少しから進めていこう

それでもどうしても怖いならプリックテストしてくれる病院探すとかかなぁ
実は私自身がクラス0だけどアナフィラキシー起こる診断済のアレ持ちでプリックなら反応するから

339 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 07:08:04.65 ID:MxN6jHpj.net
>>337
月齢一緒で同じく乳卵小麦アレ持ち
保育園から色々食材を試すように言われてて、案の定他にも反応が出る食材が沢山あって途方に暮れてる
複数アレ持ちだと負荷試験も一種類ずつで進まないしなかなか難しいよね

340 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 09:20:02.85 ID:MzlJ9WMY.net
卵白アレルギー9ヶ月児に間違って卵黄入りのBFあげてしまった…2口くらいでこれ卵だって気付いて慌ててやめたけど病院行った方がいいかな
離乳食あげる前の検査でアレルギー分かったから今まで卵あげたことなくて病院からも指示するまで完全除去って言われてる
卵黄アレがあるかどうかはわかんないけど今のとこいつもと変わらない 赤みも出てないし

341 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 09:28:06.27 ID:PX7K+QUo.net
家は小麦アレルギー発覚時は麺1口で2時間後に蕁麻疹だった
BFなら卵白と卵黄きっちり別れてるの使ってる可能性高いし、私ならすぐ病院行けるようにして呼吸と肌に症状出ないか気をつけて様子見るかなあ
かかりつけあるなら電話で相談するのもありかも?

342 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 10:09:42.52 ID:edmxwqY1.net
症状出てないと病院行ってもできることはないと思う
土曜だし、近所で午後も診察してるところを調べつつ様子見るしかないんじゃないかな
急変した時の連絡先とか、いざとなるとテンパってすぐ出せないからそのへん準備しつつ
何もないといいね

343 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 10:24:31.23 ID:osDVMEa8.net
もう少しで解除な乳アレ4歳
牛乳を200ml飲めたら給食も完全に制限解除になるんだけど、100ml以上飲んでくれない
代替の豆乳の味にすっかり慣れてしまったようで、牛乳は美味しくないといって途中で残す
もう話せばわかるから給食のために頑張ろう、と話してその時は頑張る!となるんだけど、やっぱり味が苦手みたい
ミロ混ぜたりコーンフレークにかけたりしてもやっぱり100mlが限度
シチューもミルクスープもあまり好みじゃないみたいだし、量も曖昧になるし
ホットケーキに混ぜても量的に全部は食べられないし…

何かいい方法ないでしょうか

344 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 10:33:40.96 ID:B5a2pgdK.net
アレルギーなくても牛乳好きでない子もいるし増量大変だよね
複数アイテム(ミロとホットケーキとデザートにババロアとか)で総量100ml〜増やしていくとかどうだろう?
かんてんパパとかハウスとか混ぜて作るデザート作り一緒にやってみたり気分変えてのってくれたらいいのだけど

345 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 10:38:05.31 ID:B5a2pgdK.net
>>337
マルチアレルギーなのでよく分かるし勝手に応援したくなる
食べられる幅を増やしてあげたいけど怖いよね
ほかの食材なにかやりたい?と先生が提案したのは二歳だったかなと思う
先生に外来で試す不安を打ち明けてみたらどうかな?

346 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 10:38:29.52 ID:aXvfP2OX.net
絶対牛乳そのものじゃないとだめ?
うちもどうにも牛乳の味が苦手みたいで何かに混ぜたりしても察知してすぐ吐き出してたんだけど、ダメ元でヨーグルト出してみたらすんなり食べたよ
今は豆乳ヨーグルトにギリシャヨーグルトを混ぜてる

347 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 10:40:14.24 ID:ghsnLmv2.net
>>343
うちの子も牛乳飲まないからカルピス原液や不二家のモモネクター混ぜて量増やしていった
料理に混ぜるのは少食だから量こなせなくて無理だった

348 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 10:49:12.34 ID:osDVMEa8.net
>>343です
ありがとう
園ではおやつに牛乳200mlパックが出るんですよね(今は豆乳)
それを飲めるようにならないとダメみたい
家で3回クリアしてないとダメ
元々少食だし水分補給もあまりしないタイプなので苦労してます

まあ園で多少残すことになったとしてもいいだろうけど、まずは家で200ml摂取して症状が出ないかは確認しておかないといけなくて

確かにまずは組み合わせるのいいですね!
ヨーグルトとコーンフレーク、とかならいけそうです
カルピスやネクターもまだ試してなかったのでやってみます
ありがとう!

349 :347:2020/09/26(土) 10:55:24.99 ID:ghsnLmv2.net
>>348
ちなみにうちは今カルピス20グラム牛乳140グラムで作ってる
カルピスの量は固定して牛乳の量だけ増やす形で進めてるよ

350 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 11:06:09.43 ID:THV5dynd.net
豚切りごめんなさい。340です
かかりつけに電話したところ大丈夫だろうけど明日が日曜だから念の為に薬を出しますと言われて病院に来ています。
レスくれた方ありがとうございました
いつもアレルギー表示見て買うのにうっかりでした…症状も出てないのにパニクってしまって…気をつけます

351 :340:2020/09/26(土) 12:24:10.91 ID:MzlJ9WMY.net
連投すいません。結局薬も出ませんでした
卵は絶対にあげないでと言われていたのですが、今日は「卵黄はあげてもいいんだよ?ゆでたまごの黄身を使ってね。あげたくないならあげないでもいいけど」と言われて何となく言い方にモヤモヤしたのですが、とりあえず何ともなくて良かったです。
ありがとうございました

352 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 22:12:26.40 ID:w9z/Q9rK.net
3歳過ぎにしてようやく乳100mlを負荷試験で飲めるように…感慨深い
次の卵黄の試験でどう食べさせるか悩む
前回おにぎりにくっつけてなんとか食べさせたけど増えたら厳しそうカレーも食べないしあれこれ持っていっていつも荷物が重たい

353 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 23:37:48.33 ID:qYiZbVHe.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/horimukaikenta/20200926-00200169/
生後1ヶ月から毎日10mlのミルクを与えると牛乳アレルギーになりにくくなるって研究が発表されたんだって
比較としてミルクが必要な場面では豆乳飲ませるよう言われてた母子可哀想

354 :名無しの心子知らず:2020/09/27(日) 01:03:45.40 ID:8jAZxJcU.net
以前このスレでも何度か話題になったよね
新生児期にミルクを飲み、その後完母になったけど、離乳食等で久しぶりにミルクを使ったらアレルギーになってた、っていう話

うちの上の子もそう(乳、卵アレルギー)
だから今回下の子には週一でミルク飲ませてて、その成果かはわからないけど5ヶ月の今とりあえずミルクは問題ない
やっぱりしばらく摂取してない時期がある、っていうのが問題なのかな

ちなみに2人とも湿疹は同じくらい酷かった
これから卵も2019年に変更されたガイドラインに沿って早めに始める予定だけど、心配だ

ちなみに私は>>279で一時期ミルク後に頬や顎が赤くなってたんだけど、ただのミルクかぶれだったのかも…

355 :名無しの心子知らず:2020/09/27(日) 12:09:05.80 ID:kN6Tv0yN.net
つらい
予防が大事なのはわかる
でも今アレルギーな人にもなにか希望を頂戴

356 :名無しの心子知らず:2020/09/27(日) 12:38:44.71 ID:sp4unuhi.net
>>354
うち正にこれだ
新生児期にミルクからの母乳オンリーになって離乳食で乳アレルギーが判明
卵も食べ出したら間あまりあけないほうがいいんだっけ

負荷試験でうどんは10gまでOKになったけど、小麦蛋白の含有量的にはうどん10gだとパンは2g程度だと知って白目
道のりは長いね

357 :名無しの心子知らず:2020/09/27(日) 13:17:33.61 ID:b+uPtDww.net
うち3ヶ月くらいまで混合でミルクも飲ませてたけど、
乳製品アレルギーあるわ。むなしい。
予防も大事だけど、劇的に改善する治療法が欲しい。
あとミルクの継続や早めの離乳食開始が予防に大事とか浸透して、「ママがやらなかったからアレルギーがある、治らない」とか言われたら落ち込む自信がある。

358 :名無しの心子知らず:2020/09/27(日) 13:52:52.89 ID:j0wZUrZY.net
>>357
うちの子生後1週間から乳アレルギーあるから安心して

359 :名無しの心子知らず:2020/09/27(日) 13:54:32.26 ID:ykihOAOc.net
それでも予防法があるなら浸透して将来アレルギーで苦労する子が少なくなればとは思う…ジレンマ…
本当、一番いいのはこれ飲めば一発でアレルギー完治!って薬が開発されることだよね

成分表示をセルフチェックできるように教えてきた成果で、漢字の中で「乳」の文字は認識できる5歳
ただホエイとか他の表記だと当然チェックしきれない…小学校上がってだんだん親の目が離れることを思うと不安しかない

360 :名無しの心子知らず:2020/09/27(日) 14:13:37.14 ID:AuQ/ieVL.net
>>354
うちもそう
NICUで1ヶ月ほどミルク飲んでたのに退院後は完母になってその後離乳食で乳アレルギー判明
たられば考えても仕方ないけど残念だな

361 :名無しの心子知らず:2020/09/28(月) 21:42:36.13 ID:XTnx+ZuA.net
7ヶ月 卵黄卵白アレでオボムコイドは0
平日1日おきに卵黄を1gずつ増やして与えていたんだけど今日は一口目からえずいて拒否だった なんとかおかゆに混ぜて与えようとしてもやはりえずいて嘔吐
アレ関係なく味が嫌だったんだろうか

362 :名無しの心子知らず:2020/09/29(火) 09:21:16.35 ID:ph/prJsf.net
>>361
卵黄を取る時に白身に接する部分も使った?
うちの子は黄身半分くらいまで増やした時に白身が接する部分も混ぜて使ったら食後に滝のように嘔吐したよ
8ヶ月くらいの時だった(オボムコイド0、卵白1)
1歳半(オボムコイド1、卵白4)まで卵を完全除去してそこから白身に接した所食べさせたら大丈夫になってた

363 :名無しの心子知らず:2020/09/29(火) 09:56:17.44 ID:FlIYYzMw.net
>>361です
>>362
まさに半分くらい与えようとして初めて白身が接してた部分もあげてた
次はそこに気をつけてみます ありがとうございます

364 :名無しの心子知らず:2020/10/01(木) 23:51:30.20 ID:RnBK087N.net
小麦アレルギーの子が食べられるフライドポテトってあるでしょうか?
2歳児が保育園のおままごとで覚えてきて、家で作ってあげたけどやっぱりお店で食べたいようで珍しく執着しています
チェーン店とかだと恐らく揚げ物はコンタミ対応してないですよね…
家でマックみたいなカップに入れてあげるしかないかな

365 :名無しの心子知らず:2020/10/02(金) 01:44:11.35 ID:gCHXUSse.net
>>364
マクドナルドだよ!

366 :名無しの心子知らず:2020/10/02(金) 06:15:52.23 ID:lPOYvhPp.net
>>364
パルシステムで買った「生協限定品フライパンでフライドポテト」(ニチレイ製)が、小麦不使用だったよ!
もしかしたら2歳児には少し味が濃いかもしれないけどおいしかったよ!

367 :名無しの心子知らず:2020/10/02(金) 08:17:30.95 ID:qhu993S8.net
マックのポテトもアレルギー使用してないって書いてるけど

368 :名無しの心子知らず:2020/10/02(金) 08:31:13.31 ID:gtmR883P.net
マクドナルド公式にはフライヤー別なので中の人がマニュアルどおりきちんとしていれば安心度は高い(油の種類云々はさておき)
小さい子だと塩分で口回り腫れる話を時々聞くので、塩抜きポテトオーダーできるのもいいね

ニチレイのポテトはコープデリにもあった
生協系だとほかにも似たようなのあると思う
100均のカップにいれて近くの公園で食べるのでも楽しめそう

369 :名無しの心子知らず:2020/10/02(金) 08:35:38.16 ID:04c6Bsq9.net
>>364
デニーズ お子様ポテト(小麦・卵・乳不使用)
ガスト ラッキーポテトフライ(小麦・乳不使用、卵はマヨネーズ)
ジョナサン フライドポテト(小麦・卵・乳不使用)
バーミヤン 山盛りフライドポテト(小麦・卵・牛乳不使用)

とかも思い付いたけれどマックが1番いいと思う

370 :名無しの心子知らず:2020/10/05(月) 17:39:10.18 ID:dTEqXXBk.net
どうせ使ってるだろうと思って調べてなくてふと後から調べると使ってないじゃん!て時とても嬉しいよね
マックはナゲットとアップルパイに卵使ってないとは思わずスルーしてて油のコンタミはいけるから選択肢増えて嬉しかった

371 :名無しの心子知らず:2020/10/06(火) 16:37:01.73 ID:fztJqoGW.net
マンション住まいなんだけど、総合玄関前でよその子達がパイの実口に含んでクズこぼしながら縄跳びしてるの見ちゃった
やだなぁ

372 :名無しの心子知らず:2020/10/07(水) 09:34:08.16 ID:kKOWasMV.net
無印良品
栗マシュマロ
アレルゲン:大豆・ゼラチン
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344260487
https://www.muji.com/public/media/jp/doc/item/13_4550344260487_00001.pdf

コンタミ大丈夫かな?買ってみようっと

373 :名無しの心子知らず:2020/10/07(水) 12:49:45.10 ID:/u+jz3yu.net
>>370
あるある
うちはマルチで今までだめだったものは再度調べることもしてなかったけど
小麦解除になって改めて見たら食べられるもの結構あった
マックはポテトだけ別フライヤーなんだよね

374 :名無しの心子知らず:2020/10/07(水) 16:03:13.18 ID:JIa88Rzl.net
卵小麦乳のマルチなんだけどここで初めてコンタミって言葉を知った…勉強不足だよね
コンタミが大丈夫っていうのはある程度の量が食べられると大丈夫なのかそれとも実際に試して大丈夫ってことなのかな?
いままで医師にコンタミについて言われたことないから今度聞いてみようと思ってるけど

375 :名無しの心子知らず:2020/10/07(水) 17:36:36.81 ID:OXI+Y1UG.net
>>374
なんでここに書き込みできるのにGoogle知らないの?

376 :名無しの心子知らず:2020/10/07(水) 17:46:05.01 ID:kKOWasMV.net
実際に試してみて。だな
前回大丈夫だったものがロットが違ってダメだったこともある
食べられる量が増えればもちろん安心度は上がる
雨で買いに行きそびれたけれど無印マシュマロは1袋買って食べさせて、大丈夫だったら店頭のをいくつかまとめ買いするつもり
因みにコンタミって言葉を始めて知ったのは医療機関ではなく飲食店の店員さんからだったよ

加熱すれば卵食べられるんだけど、うどんチェーンの温玉はOKで天丼チェーンの温玉はダメだったり
大丈夫だった氷菓で突然痒いのに当たったり
アレルギー表確認して店員さんにも伝えた飲食店でトング共有してたのかダメだった事もある
日々開拓ですよ

377 :名無しの心子知らず:2020/10/08(木) 00:35:10.01 ID:qvdMFp76.net
>>376
詳しくありがとう
実際に試してみてどうかってことなんだね
うちは嘔吐の症状もあるから色々試すのも子の負担はもちろん親の心の準備も必要だな

378 :名無しの心子知らず:2020/10/09(金) 18:38:02.36 ID:BvoWjy9m.net
自宅でパン焼いてる方、ホームベーカリーですか?

小麦乳卵3歳。
今はそれほどパン食べたいとは言わないのですが、上の子が食べてるのを見て興味が出てきた様子。

冷凍庫のスペース的に、冷凍のパンはそんなにたくさんは入らない。
粉の方が保管はしやすそうなんですけど、ベーカリー自体も大きい。


鍋(ストウブとか)でもいける、というレシピを見ると、ベーカリー買わなくてもいい?とも思ってしまうのですが、それなりの腕がないと失敗率高そうだなーとも思い踏ん切りがつかず。


やっぱり、ホームベーカリーいいですか?

379 :名無しの心子知らず:2020/10/09(金) 19:07:38.24 ID:vQwG1Csw.net
>>378
ホームベーカリー持ってるけど結構うるさいしモチベーションが続かないと邪魔になるよ
あと子によってはホームベーカリーのパンより市販の食パンの方が好きな場合もある…
本格的パンに比べると劣るけど発酵無しで冷蔵庫で一晩生地を寝かして作れるパンの作り方もあるからまずはそれでお子さんの反応を試してみては?
自分は「冷蔵庫で作り置きパン いつでも焼きたて」という本を楽天の電子書籍(200円)で買って時々作ってる
作り方は材料混ぜて冷蔵庫で寝かすだけで簡単だし本ではトースター、オーブン、フライパン、魚焼きグリルでの焼き方例が書いてあるよ
電子書籍はスマホやタブレットのアプリでも読める

380 :名無しの心子知らず:2020/10/09(金) 19:09:48.31 ID:m4Zf7Vip.net
うちは私が面倒くさがりだから、HBなかったらパン焼こうとは思わないかもしれないなぁ…
ただおっしゃる通り場所を取るから、お子さんがパンそんなに好きじゃないなら無理して買うことないとも思う

381 :名無しの心子知らず:2020/10/09(金) 19:31:12.20 ID:R1apgOkW.net
>>378
うちはHB買ってよかった
小麦乳アレで最初は米粉パン焼いてたけどその後小麦解除になって
でも結局市販のパンは乳使ってて食べられないからHBまだまだ活躍
米粉パンは難しくて失敗も多いから自分はHBじゃないと挑戦する気にもならなかったと思う

382 :名無しの心子知らず:2020/10/11(日) 12:19:04.67 ID:rYM5J9FH.net
エアフライヤーで小さめの型使ってパン焼いてる人もいるね
HBと同じく場所はとるけどそれ以外の料理でも使い道が広いから使いやすそう

383 :名無しの心子知らず:2020/10/11(日) 12:59:02.81 ID:cWuMDLSZ.net
HB欲しいなと思いつつ使いこなせるかと置く場所なくていつも冷凍庫にぱんぱんに米粉パン入ってるよ
たまに米粉の蒸しパンをレンジで作るけど試行錯誤してもいい感じに出来なくて困ってる
米粉大さじ3、BP小さじ2/3、牛乳50ml、砂糖小さじ1/2、潰したバナナ4cmくらい
こんな感じで作ってるけど上顎に張り付く感じで大人でも食べにくいんだよね
米粉が難しいのかレンジだからかどうなんだろう
レンジで簡単に作れるレシピ知ってる方いたら教えてください
2歳の卵小麦アレルギーです

384 :名無しの心子知らず:2020/10/11(日) 17:00:06.91 ID:1nvEwYkB.net
>>383
米粉蒸しパン難しいと思う
どうしてもふわふわにはならないでもちもちむっちりになるよね
うちは油を少し入れるレシピでやってる
卵か小麦どちらかでも使えるようになると大分ふわふわにできるようになるんだけど

385 :名無しの心子知らず:2020/10/11(日) 21:03:35.26 ID:4f80Equ0.net
>>378
オーブンレンジあるなら手ごねで生地作って発酵成形してオーブン機能で焼成したらいいのでは

386 :名無しの心子知らず:2020/10/12(月) 05:24:07.90 ID:XXO5p0UJ.net
378です。
ありがとうございます!

確かに、興味が出てきたかといって、好きになって食べるようになるかどうかは別物ですね。

電子書籍のレシピは盲点でした。買ってみます。
オーブンレンジはあるので、それで試して、パン好きそうであればHBを再度検討することにします。

387 :名無しの心子知らず:2020/10/12(月) 07:46:47.10 ID:AuF0R26t.net
>>384
やっぱり米粉は扱いが難しいんだね
油はまだ試したことないから今度試してみる
ありがとう

388 :名無しの心子知らず:2020/10/15(木) 11:56:03.49 ID:01Z8Pp8O.net
おから蒸しパン作ってみたけどちょっとモッサリパサつきが気になる
米粉蒸しパンはモチモチになりすぎる
おからと米粉混ぜたら程よくしっとりしないかな?

389 :名無しの心子知らず:2020/10/16(金) 06:15:18.31 ID:Q+17LGqo.net
ときどき話題になる卵黄食べたら嘔吐がーってやつ、食物蛋白誘発胃腸炎なんていうのがあるんだね
卵白より卵黄で出やすいとか知らなかったよ

「卵黄」を食べて数時間後に嘔吐などを繰り返す赤ちゃんは注意 ―食物アレルギーとは異なり、食物蛋白誘発胃腸炎では「卵黄」が原因にー
https://www.ncchd.go.jp/press/2020/20201015.html

390 :名無しの心子知らず:2020/10/16(金) 14:57:10.11 ID:3+LzcquU.net
>>389
情報ありがとう

うちはまさに卵黄で数時間後に繰り返し嘔吐だから気になる記事だ
とはいえ卵黄卵白ともにクラス3だからアレルギーではあるんだけど

391 :名無しの心子知らず:2020/10/18(日) 13:52:32.16 ID:peXJwJdQ.net
ファミレスとかの抵アレルゲンメニューって何歳くらいから食べさせましたか?
2歳前だとまだ早いかな?

392 :名無しの心子知らず:2020/10/19(月) 17:16:53.80 ID:Y8FB4XtX.net
>>391
1歳代で食べさせてたよ
離乳食終わってればいつでも

393 :名無しの心子知らず:2020/10/20(火) 08:49:27.88 ID:Zv6ton20.net
>>392
ありがとう
幼児食に移行しているし外食チャレンジしてきます

394 :名無しの心子知らず:2020/10/20(火) 12:35:10.17 ID:E3te9G3F.net
保育園で納豆を食べると発疹が出るというので病院で採血したけど特に数値には出てこなかったし医師からも除去は必要ないとお墨付きをいただいた
その後も家では普通に食べられるけど園だとたまに発疹がでてくる
ちなみにどちらも加熱したり煮こぼしたりした納豆
何度も検査しないとわからないアレルギーとかあるのかな

395 :名無しの心子知らず:2020/10/20(火) 12:39:38.47 ID:A6TRVRxf.net
>>394
納豆のたれの方はどう?
添加物とかのアレルギーかも
保育園の納豆ってどう味付けしてるんだろ

396 :名無しの心子知らず:2020/10/21(水) 18:24:40.78 ID:qSKg6yze.net
信頼できる病院に出会うためには病院巡りを続けるしかないんでしょうか?
卵アレルギーがわかったばかりの6ヶ月

乳児湿疹(全身)がひどかった時に、アレルギーリスクを考えアレルギー科も掲げる小児科にかかったところ、
「湿疹はよくあること。食物アレルギーで亡くなる子なんてハチに刺されて亡くなる大人よりも少ないのに、ステロイド使ってまで治す必要ある?」的なことを言われ、もうここには行くまいと決めました

離乳食が始まりやはり20分固茹で卵黄耳かき3杯で頰が真っ赤になったので、今度はアレルギー専門医のいる皮膚科を受診したところ、
「卵黄そのまま食べちゃったの?あちゃー。まずはハンバーグのつなぎとかプリンを薄めたものとかから試してね」と指導されびっくり仰天して帰ってきた
6ヶ月ですよ?ありえないですよね…
厚労省の新指針についても知らないようだったし、おじいちゃん先生だったので知識のアップデートができてないのかなと
子どもも結構来てる病院でしたがアレルギー専門医でこうなんて結構ショックで今後どうしようか悩んでます

397 :名無しの心子知らず:2020/10/21(水) 19:41:41.54 ID:KZT2Df+N.net
>>396
沸騰から20分茹でたまごの卵黄耳かき1杯から始めて3杯で赤くなったの?
別の小児科で採血して調べてもらった方が良いのでは
初診であらかじめ食アレの検査希望の旨伝えたら普通にしてくれると思う

398 :名無しの心子知らず:2020/10/21(水) 20:24:38.67 ID:qSKg6yze.net
>>397
ありがとうございます
沸騰から20分の固茹で卵黄の真ん中を使い、耳かき1杯から始めて一日おきに耳かき2杯、3杯…としたところで赤くなりました

二件目の病院で血液検査はしてもらったので、来週、結果は聞きに行きますが、その後をどうしようかなと…
ドクターショッピングみたいになるのも良くないかなと思いつつ、別の小児科か、電車に乗ってアレルギー専門医のいる他の病院か、調べて行ってみます

399 :名無しの心子知らず:2020/10/21(水) 20:33:48.53 ID:fCye3p/n.net
>>398
ハンバーグつなぎの方が火が通ってるわけないよね
なんか微妙な気がする
2軒めに経口負荷試験のできる病床のある総合病院に紹介状掛けないか相談してみて
そして皮膚科からはしれっとフェードアウトだ

400 :名無しの心子知らず:2020/10/21(水) 20:36:04.13 ID:fCye3p/n.net
全部載ってるわけではないらしいけれど、経口負荷試験やってる病院はこちらが参考になるかな
https://www.foodallergy.jp/ofc/

401 :名無しの心子知らず:2020/10/21(水) 20:45:30.00 ID:X8LTFRAD.net
>>396
湿疹は治っててワセリンべったり塗ってても顔が赤くなったんだよね?
全身の蕁麻疹や激しい嘔吐が無ければ日を置かずもう一度2杯を試してから3杯試すかも
というのももし2杯は食べられるなら食べてる方が予後がいいんだよね

心配なら小児科のアレルギー専門医か指導医に診てもらうといいよ
本当に詳しい所は乳児ならプリックテストできるし経口負荷試験もできるかしてる病院に紹介してもらえる


ローカルで申し訳無いけど三重県は一番実績のある病院が作ったポータルサイトがあって一次病院を探せるんだけど居住地にも似たようないかな
https://mie-allergy.jp/

402 :名無しの心子知らず:2020/10/21(水) 21:23:54.55 ID:qSKg6yze.net
>>400
>>401
お二人ともありがとうございます
県のポータルサイトが見つかり、近所の総合病院が載っていました!

湿疹はきれいに治っていたんですが、耳かき3杯で荒れた日から顔がカサカサしてしまい、お粥や野菜だけでも離乳食後は赤くなるようになってしまいました
ワセリンべったりもしているんですがダメで…
なので卵も怖くて一旦やめています
まずはまたカサカサをきれいに治します

病院も信頼できず途方に暮れていましたが、皆さんの助言が本当にありがたく嬉しかったです
ありがとうございました

403 :名無しの心子知らず:2020/10/22(木) 23:08:40.80 ID:99TsL9dX.net
このご時世に薄めたプリンとかハンバーグのつなぎからスタートとか凄いねその先生
アレルギーの家族親戚が全くいないなら固茹で卵黄試した後に加工品いくのもありみたいなのはどっかで見たけどアレルギー出てる子にそれを言うのは無しだよね

404 :名無しの心子知らず:2020/10/23(金) 20:38:29.61 ID:PpRZRyX6.net
自分も最初の頃は>>398に似たような与え方してたけど、接種記録見た医師から「耳かき1杯を3、4日接種して数日連続して平気なら増やして(増やす初日は平日にして)」と言われた
家での負荷試験のやり方って子供の数だけあるんだね

405 :名無しの心子知らず:2020/10/23(金) 21:04:10.33 ID:6pe71ae0.net
乳アレルギーの下の子がもうすぐ1歳になるので入院して負荷試験をする事になった
上の子も卵アレルギーだったけど負荷試験は一度もなく、毎日少しずつ摂取量増やして1年ちょっとで解除になった
2人とも同じ大学病院なんだけど、この違いはなんだろう?
乳と卵の違い?

406 :名無しの心子知らず:2020/10/23(金) 22:11:29.40 ID:oG03R0yn.net
>>405
卵より乳の方が予後が悪い
程度にもよるけど卵は自然と食べられるようになってく子もいる

407 :名無しの心子知らず:2020/10/23(金) 22:19:13.17 ID:OuKdnoXm.net
卵は負荷試験なんかしなくても多くの子が自然と食べられるようになるみたいだよね
今は生卵も食べられるけど昔卵アレルギーだったっていう大人が周りにもちらほらいる

408 :名無しの心子知らず:2020/10/23(金) 22:22:34.26 ID:OKBxiQXx.net
負荷試験で全卵の薄焼き2g食べられるようになっていて次は8gの負荷試験の予定で調理法で悩んでいます
医者に相談したら火が通ってればなんでもいいみたいな感じであまり親身に相談にのってくれませんでした
いまは2gの薄焼きをそのままでやっと食べてくれてる状態なので8gの薄焼きをそのままでは多分完食してくれないと思います
なにか良い調理法や何かに混ぜると食べやすいなどあれば教えてください

409 :名無しの心子知らず:2020/10/23(金) 22:25:24.18 ID:OuKdnoXm.net
>>408
今は味付けはどうしてるの?
ケチャップかなんか付けてもだめ?

410 :名無しの心子知らず:2020/10/24(土) 05:17:01.53 ID:WsJgM4VR.net
>>407
オボムも卵白もクラス6で卵に触れるだけでボツボツ出てるから心配だったけど嬉しい情報得られた
何も考えず事前調査なくフラッと外食できる日が来るのが楽しみだ

411 :名無しの心子知らず:2020/10/24(土) 10:43:00.04 ID:gHxvTbFe.net
>>405だけどありがとう
乳の方が予後が悪いんだね
半年ぶりに採血したけどIgE増えてないし上の子より低い値だったからすぐ良くなるかと思ったけどそんな事はなかったか…
50mlまで試す予定らしいからせめてパンが食べられるようになる事を祈るわ

412 :名無しの心子知らず:2020/10/25(日) 15:05:50.47 ID:GFAEmFux.net
固茹で卵黄で2時間半後嘔吐するのも数値も変わらないから白身なんか永遠に無理な気がしてるけど大人になって食べられるようになったらいいな…
乳は3歳になって80のめるようになって本当に楽になった
1歳の頃は2ccとかで絶望してたから嬉しい

413 :名無しの心子知らず:2020/10/27(火) 20:02:23.35 ID:iunzab5G.net
疲れたからインスタで#乳アレルギー克服 で検索してみた
満面の笑みで人生初のソフトクリームを食べてる子がいっぱい出てきて癒やされたわ
うちも希望を持って頑張ろ

414 :名無しの心子知らず:2020/10/28(水) 20:40:45.37 ID:akXr9zgH.net
負荷試験してきた
卵黄半分までなら食べて良いってなってすごく嬉しい
子供がずっとミスドに憧れてたからオールドファッション食べに連れて行きたいな

415 :名無しの心子知らず:2020/10/29(木) 04:59:35.20 ID:IheEh6GX.net
>>414
よかったね!
ミスドのオールドファッションは意外と卵の量少ないよね
それぞれの含有量も聞いたら教えてくれるしありがたい

416 :名無しの心子知らず:2020/10/29(木) 21:11:26.84 ID:YVlXxmAl.net
卵に続きカニアレルギー疑惑
久々に蕁麻疹出てかなり慌ててしまった
幸い1時間くらいで治まったけど、最近卵の自宅負荷が順調だったから完全に油断してたわ

417 :名無しの心子知らず:2020/10/30(金) 08:36:54.64 ID:/madydvL.net
アレルギー多すぎて、2歳前で未だに原因特定しきれてなくて毎日湿疹出たりしてる
生まれてからずっと食事の記録取って経過見てるけどこれいつまでやらなきゃいけないんだろう…
何にも考えずにご飯の用意したい、アレルギーっ子の育児が辛すぎる

418 :名無しの心子知らず:2020/11/01(日) 06:34:59.84 ID:Fu46oYb+.net
>>414
オールドファッションって全卵じゃなく卵黄のみなの?
ここって知らない情報ゲットできるから嬉しい

419 :名無しの心子知らず:2020/11/01(日) 13:31:59.35 ID:J8ZTQpnS.net
>>418
卵黄のみかどうかより卵の使用量じゃない?
オールドファッションは小麦使ってるし揚げてるからアレルゲン性が下がりやすいと思うけど

420 :名無しの心子知らず:2020/11/01(日) 14:33:06.92 ID:fJAvvX2U.net
食事の後に発疹が出てアレルギーを疑って病院いって検査したけど原因特定できなかった
この食材を食べると必ず症状が出る、とか親が心当たりがないのであれば今は無理に特定しないのが主流で肌が荒れていると接触で反応してしまうこともあるので肌荒れを治していくのが大事と言われた
その後も2回ほど発疹が出たので他の病院も言ったけどやっぱり原因はわからないまま抗アレルギー薬で様子見だった
症状がひどくないのもあるのかもだけど本当に特定はしなくていいんだろうか
セカンドオピニオンするべき?

421 :名無しの心子知らず:2020/11/01(日) 16:23:55.05 ID:aXeKYzWE.net
>>420
何歳?検査した上での該当食品以外から出たわけではなくて、全く検査したことないの?

422 :名無しの心子知らず:2020/11/01(日) 19:15:16.32 ID:jey4CyW7.net
>>419
414は卵黄半分までの鶏卵負荷試験途中だと見受けられるんだけど、負荷試験終わってなくても全卵使ってるもの普通に食べて平気?と思ったんだけど何か明確な基準があったりするの?

うちの子は卵黄1個まで済んでて卵白の負荷試験が事前の採血で何度もNGでて試験を受けられない状態だけど、卵黄半分okの子が食べて平気なら自分の子もいけるんだろうかと思ったり

423 :名無しの心子知らず:2020/11/01(日) 19:25:15.77 ID:Jj3yTvkU.net
卵黄のみの製品もあるんだよね
検索すると卵含有量を載せているサイトがあるから気になる人は検索してみては
転載NGなので詳しくかけないけど

424 :名無しの心子知らず:2020/11/01(日) 19:47:08.59 ID:GsRiUg2W.net
>>422
それこそコンポーネントで何が出てるかによるでしょ
あなたの子は卵白の経口負荷試験に進めないんでしょ?
卵黄卵白出ててもオボムコイド0の事もあるんだから一概には言えないよ

425 :名無しの心子知らず:2020/11/01(日) 20:37:09.49 ID:jey4CyW7.net
>>423
ありがとう 調べ方わかってググってみた
全卵卵黄不使用で乾燥卵白が微量含まれてたり商品によって色々だね

>>424
ありがとう
よその子は卵黄陽性でも卵白とオボムコイドが陰性ってパターンもあるのか

426 :名無しの心子知らず:2020/11/01(日) 21:49:12.68 ID:fJAvvX2U.net
>>421
1歳過ぎで初回で一応検査はしてもらったけどわからなかったんだよね
普段食べてるものしか与えてない日だったから心当たりも全くなくて

427 :名無しの心子知らず:2020/11/02(月) 14:53:04.60 ID:rydFg/8I.net
>>426
前にうちも突然じんましんが身体の色んな所に出ていつも食べてる物なのに何で?と思ったら上の子が小麦粘土を連日やっててやらなくなってから出なくなった事があった
食べたり触ってる分には特に何もないのに謎だった
もしかしたら思いがけない何かが誘発してるのかも?

428 :名無しの心子知らず:2020/11/06(金) 15:40:02.33 ID:xymWblHU.net
初めての負荷試験やるんだけど卵の量って生卵の状態で計るのか調理後の状態で計るのどっちが正しいの?負荷試験の摂取量は全卵1/32で生卵では58gあって調理後は38gだった

429 :名無しの心子知らず:2020/11/06(金) 17:30:46.38 ID:+gYfKTy4.net
>>428
病院に確認しようね

430 :名無しの心子知らず:2020/11/07(土) 08:47:55.01 ID:H8vh57kZ.net
>>428
うちは調理後って言われたよ
病院によって違うかもだけど

431 :名無しの心子知らず:2020/11/08(日) 13:22:44.49 ID:/XRJ4nTr.net
>>430
ありがとう
大学病院なんだけど毎回電話が繋がらなくて困ってた
診察のときに医者にも聞いてみる

>>429
こういうのはいらない

432 :名無しの心子知らず:2020/11/08(日) 13:25:58.30 ID:xZP+Gnx8.net
>>431
>>429はもっともだと思うよ
匿名掲示板の真偽不明な意見鵜呑みにして子供に何かあったらどうするの

433 :名無しの心子知らず:2020/11/15(日) 06:08:07.11 ID:6/yA6lmK.net
電話繋がるまでかけないんだね
親の労力より子どものリスク選んだね

434 :名無しの心子知らず:2020/11/15(日) 20:51:38.26 ID:Bvg4qW9z.net
卵が寛解になって、あと蕎麦を食べさせて大丈夫だったのでかなり楽になった
和食ならほぼ無双w
あと乳だけなんだけど、小学校入学には間に合いそうにないなぁ…
フラッとケーキ屋さん行ってお互い好きなの選ぶとかやってみたいなぁ

435 :名無しの心子知らず:2020/11/16(月) 08:30:24.08 ID:of93LPvr.net
やっぱり乳が長引きがちなのかな、うちもそうだわ
小麦卵は負荷試験経て割と食べれられるようになってきたけど乳は上の子のスプーンうっかり舐めただけで真っ赤になっちゃった

それはそれとして日本ハムの米粉パンいいね、小麦解除になっても乳の入ってないパン探すの大変だったから結局ずっと使ってる!

436 :名無しの心子知らず:2020/11/17(火) 10:33:24.12 ID:iHpNkWt1.net
負荷食試験やってきた
最近試験自体を増やしているらしくて大型病院なんだけど前より予約取れるようになった
けど人は足りてない感じするしベッドに置くテーブルさえも用意されてなくて驚いた
同室の同じ検査受けてる子達にはテーブルついてたのに
うちは汁物だったからテーブルないと厳しいと思い看護師に相談したら準備できないと言われて唖然
他の子は乳製品でカップから食べさせたりパンで袋から食べていたから内容で間引かれた訳でもなさげ
負荷食開始直前に旧式のテーブル見つけたと貸してくれたけどベッドに直置きタイプでガタガタで溢さないか不安ばかりだった
受入たくさんやって貰えるのはありがたいけど備品足りてないのはなぁ…

437 :名無しの心子知らず:2020/11/17(火) 13:51:07.25 ID:Cx0Dpny9.net
負荷試験何度もやってるけどベッドに置くテーブルなんて用意されてたことないのはうちがまだ2歳だからかな
一回の量も一口で食べられるor飲めるくらいでテーブル使うことないし
途中昼食が出る時でさえ床頭台の引き出して使うテーブルに置くので事足りた

438 :名無しの心子知らず:2020/11/18(水) 02:48:43.79 ID:NsQOmjFc.net
本当の所は分からないけどコロナがあって病院も資金不足って言われてるから色々足りてないけど試験数増やしてるのかね
このご時世だと看護師の確保も大変そうだし物も人も足りてないのは仕方ないのかも

次の負荷試験で乳が解除になると思うって言われて嬉しい
卵は先が長そうなんだけどもうこっちは大人になるまでにどうにかなったらいいな…ならなかったらもうごめんという心境…

439 :名無しの心子知らず:2020/11/18(水) 21:27:11.76 ID:L9eiWZs1.net
総合病院でアレルギー見てもらってる人って担当医はずっと同じ人?
うち4人目でアレルギー専門医じゃないんだけど不安になる。

440 :名無しの心子知らず:2020/11/19(木) 13:41:20.40 ID:QJqgtWMP.net
うちも担当医は1〜2年で変わってて5歳の今で同じく4人め。治療方針、検査の結果や処方薬は、しっかり共有されてると感じるから不安はないかな。
でもアレルギー専門医じゃないって言うのは不安だよね。次先生が変わるときに常勤の医師に変更をお願いしてみたら?

441 :名無しの心子知らず:2020/11/19(木) 16:16:01.36 ID:s03Og8vx.net
>>440

総合病院なのに今はアレルギー専門医いないんだよね。
前は居て毎週何曜日って決まっていたんだけど。
指示もいないしこちらもこれでいいのか不安で。

442 :名無しの心子知らず:2020/11/20(金) 18:03:49.32 ID:wpIE5uWG.net
ディズニーランドの低アレルゲンメニューすごいね
変な言い方かもだけど低アレルゲンに見えない

443 :名無しの心子知らず:2020/11/25(水) 21:30:52.29 ID:J/tXPLKS.net
乳アレ持ち11ヶ月だけど、そろそろ粉ミルク卒業させたい
普通は牛乳に移行するんだろうけど、乳アレだと豆乳に移行すれば良いのかな
カルシウム不足が心配なんだけど仲間の皆さんは何に移行しましたか

444 :名無しの心子知らず:2020/11/25(水) 23:05:55.27 ID:SXBgtyx9.net
>>443
保育園ではミルク→豆乳に移行したよ
ただ別に絶対飲ませないといけないものでもないから家ではわざわざ豆乳飲ませてなかった
その代わりカルシウムが多く含まれてると言われる食材は積極的に取らせるようにしてる

445 :名無しの心子知らず:2020/11/25(水) 23:36:01.79 ID:LoRDbdul.net
>>443
アレルギー用粉ミルク飲ませてって医者に言われて飲ませてるよ

446 :名無しの心子知らず:2020/11/26(木) 21:14:39.49 ID:XyA3cRo+.net
>>443です。
なるほど、食事でカルシウム摂取か粉ミルク継続か
粉ミルク高いのに1週間で一缶無くなるからお財布的には痛いけど、とりあえずしばらく継続しようかな
ありがとうございました

447 :名無しの心子知らず:2020/11/27(金) 13:14:34.27 ID:sdfSIWsK.net
あれだけ申請してアレ食の時は家から持たせていたのに皆と同じ給食食べさせた先生に唖然としてる

448 :名無しの心子知らず:2020/11/27(金) 13:47:05.79 ID:9vL534nQ.net
>>447
お子さん大丈夫だったのそれ

449 :名無しの心子知らず:2020/11/27(金) 14:51:35.40 ID:sdfSIWsK.net
>>448
アレルギー反応出ちゃって大変だったよ…
先生には連絡したけど理解出来てないみたいな反応帰ってきた
これはダメだと思い教頭に連絡してそこから校長と給食センターと連携とった上で連絡きた
平謝りだったよ
でも当の先生からは連絡は来ない

450 :名無しの心子知らず:2020/11/27(金) 15:43:57.80 ID:mhyIGUTj.net
>>449
校長から担任は連絡しなくていいって言われてるんだろうね
学校ってそういう組織だから

451 :名無しの心子知らず:2020/11/27(金) 20:17:36.04 ID:sdfSIWsK.net
>>450
そうかも
でも子供には一言謝ってほしかった
体大丈夫ですか?って聞かれただけだって

452 :名無しの心子知らず:2020/12/01(火) 01:09:33.24 ID:xyKOMapJ.net
卵黄のボーロ4粒で嘔吐と下痢したからアレルギー検査したら
オボムコイド0 卵黄3 卵白4だった
オボムコイド0でもボーロに反応するのか医者に聞いたら市販の菓子にはいろいろ含まれてるからねという負に落ちない回答だった

453 :名無しの心子知らず:2020/12/01(火) 01:10:51.07 ID:xyKOMapJ.net
腑に落ちないでした

454 :名無しの心子知らず:2020/12/01(火) 05:37:45.76 ID:Y+70bTfv.net
ぼうろは加熱弱いからアレルギー出やすいってアレルギー界隈では有名な話だと思ってたけど

455 :名無しの心子知らず:2020/12/01(火) 07:09:14.54 ID:xyKOMapJ.net
>>454
そうなんだ
普通に知らなかった
医者に言われて食べさせたんだけど
ヤブなのかしら

456 :名無しの心子知らず:2020/12/01(火) 07:14:54.04 ID:y0+agVl+.net
>>455
ヤブというか、専門じゃないだけじゃ?
アレルギー科標榜なら情報アップデートしてないヤブだろうけど、普通の小児科ならそこまでアレルギーに詳しくない先生いそう

457 :名無しの心子知らず:2020/12/01(火) 07:29:35.90 ID:5vVGNFvc.net
ミルクアレルギーと乳アレルギーは別物ですか?
ほぼ母乳ですがミルクも週1〜2回飲んでいます
先日初めての乳製品でヨーグルトを朝に試しました
直後は何ともなかったのに夕方(約8時間後)に顔が真っ赤になってしまいました
それ以外は普段食べているものだったので、ヨーグルトが原因かなと思って…
でも検索すると乳アレルギーは即時型と出るので違うのかなと
またヨーグルトを少量試してみてから病院を受診しようと思っていますか、ミルクで反応せず乳製品で反応する方いますか?

458 :名無しの心子知らず:2020/12/01(火) 08:45:34.63 ID:rTghjAFv.net
>>457
あなたのお子さんアレルギーなんだよね?
ならかかりつけ医に聞いたほうがいいと思うよ

459 :名無しの心子知らず:2020/12/01(火) 10:03:41.28 ID:xyKOMapJ.net
>>456
ふつうの小児科
アレルギー専門医いるところ探すかな

460 :名無しの心子知らず:2020/12/01(火) 16:04:07.75 ID:P+Bc9tyo.net
>>301
仲間がいて嬉しい!通販でも取り扱い始めたみたいで助かるよ

461 :名無しの心子知らず:2020/12/01(火) 21:02:05.11 ID:ajNsAhkL.net
6ヶ月卵黄半分普通に食べれてたのに急に嘔吐するようになった
最初の嘔吐の翌日旦那も腹風邪ひいてたから感染症かなと思ってたんだけどその後も卵黄食べた日だけすごく吐く
今日血液検査してきたけど食べれてたのに急に食べれなくなるとかってあるんでしょうか

462 :名無しの心子知らず:2020/12/02(水) 16:00:57.90 ID:7sbEE2y1.net
>>461
花粉みたいに自分の中のバケツがいっぱいになってアレルギー反応が出るようになったのかな
うちも乳卵どちらとも何回も食べて平気かなと思って油断した頃に症状が突然出るようになったからままあるのでは

463 :名無しの心子知らず:2020/12/03(木) 02:07:09.54 ID:fKyRPErw.net
>>461
残念だけどあります
我が子4歳までは食べられていた山芋とくるみ、突然発症
どちらもレベルもゼロだったのに4になった
どちらもそんなに頻繁には食べていないし、
逆に全然食べてないということもないペースだった

だけど体調が悪いだけってこともあると思う
卵黄は卵白の付き加減とかもあるよね

464 :名無しの心子知らず:2020/12/04(金) 22:13:23.40 ID:88LfkHo8.net
自分のコンディショナーが切れたので買いにいったんだけど、最初選んでたやつの裏を何となく見たら
バターオイル?って書いてて慌てて戻したわ
問題ないのかもしれないけど、子が乳の自宅負荷をしてるので万が一のことがあったら嫌だしね
食品以外も、せめて7品目が含まれてるものはもうちょっと目立つように書いておいてほしいなぁ

465 :名無しの心子知らず:2020/12/04(金) 22:39:43.89 ID:/mGliYGG.net
分かる、子供向けのシャンプーや日焼け止めでヨーグルト液入ってるとかやめてほしい
せめてしっかり表記してほしいよね
うちの子ママはぐで酷い湿疹出たよ…

466 :名無しの心子知らず:2020/12/05(土) 08:53:45.87 ID:k8XLL6sU.net
新生児の頃、何も知識無くてヨーグルト入りのクリームでせっせと保湿してたわ…
あれも乳アレ発症の原因の一端だったんだろうな…

467 :名無しの心子知らず:2020/12/05(土) 09:13:07.13 ID:BnkGUz7N.net
>>466
可哀想

468 :名無しの心子知らず:2020/12/07(月) 21:01:16.57 ID:rdz5wz4h.net
>>452
ボーロのパッケージと含有量データが複数のった資料くれて、しまじろうの絵がついたやつは症状出やすいから気をつけてって言われたことある

469 :名無しの心子知らず:2020/12/07(月) 21:19:16.44 ID:RaWkM33b.net
乳アレルギー
負荷試験して50までいけたから喜び勇んで超熟ロール食べさせようとしたらなぜか完全拒否
パン食べられるようになったらお出かけ楽になるのになぁ

470 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 09:39:10.11 ID:9WfE2b2F.net
>>469
これは食べちゃダメなやつ!ってしっかり覚えたんだね
賢いけど困ったね

471 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 09:49:00.74 ID:9WfE2b2F.net
あさイチでやってた、油揚げで作るとんかつ美味しそうだった
今度やってみよう

油揚げをしっかり下茹でする(熱湯3分)
豚ロース肉に塩胡椒で下味をつける
油揚げの狭い方に切り込みを入れて袋状に開き、裏返しにする
油揚げに豚肉を入れて口を閉じる
フライパンに2〜3cm油を敷いて油揚げ豚肉を入れる
入れてから中火をつけて4分、ひっくり返して弱めの中火で4分
フライパンから出して余熱2分置いてから切る

472 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 10:44:46.11 ID:8K04by+r.net
ごめん愚痴

こないだゴマの経口負荷をやったんだけどすりゴマ0.2gで即嘔吐して中止になった
血液検査でアレルギー発覚→除去で今回初めての摂取ということもあって無症状で終わるとは思ってなかったけどまさかここまで駄目だったとは
アレルギー反応で間違いないんだけど、アレルゲンを食べることへの恐怖感で吐くというか、気持ちの問題もある気がして
卵や乳もアレルギーで自宅負荷続けてるけど隠さないと頑として食べなくて、そりゃ食べたら気持ち悪くなるようなもの食べたくないよなあとも思うし
子供にしんどい思いさせてしまって申し訳ない

473 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 10:46:01.50 ID:8K04by+r.net
見直したつもりだったけど文章ぐちゃぐちゃだ…
お目汚し本当ごめんなさい

474 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 12:06:27.06 ID:neLj5WPy.net
>>472
お疲れ様
うちも一時期ごま完全除去してたんだけど
すりごまって吸収が早いからすぐ症状が出ると言われていりごま数粒から→すりごま→ねりごまの順で試したよ
白より黒のが先だったはず
黒いりごまだと吸収が悪いから体に入るのは微力とか
少しあけてまた少しずつ試して、食べられるようになるといいね

475 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 15:16:23.17 ID:1ZpQ346u.net
新しく食べられそうな物を探すってのをしなくなったのもあるけど最近かにかまに卵入ってないやつあることに気が付いて嬉しい
入ってない加工品て高いのが多いけどかにかまは安いしお弁当に赤を入れたい時のレパートリーの足しになりそう

476 :名無しの心子知らず:2020/12/10(木) 08:21:52.93 ID:yoMSk36x.net
>>474
>>472です
いりゴマ少量やゴマ油は除去せず食べられてるので、初めてのすりゴマも多少はいけるかな…と期待して臨んだ負荷試験だっただけに動揺してしまって
また主治医と相談して子供が嫌がらない量から少しずつ進めていこうと思う
白ゴマしか使ったことなかったので黒ゴマも試してみます
めちゃくちゃな書き込みに反応してくれてありがとう

477 :名無しの心子知らず:2020/12/10(木) 10:15:36.95 ID:VbinBFGP.net
今年は初めて親子で一緒に食べるクリスマスケーキ!
過去スレとか見て散々迷って結局タカキベーカリーのケーキを予約
「生地の食感が異なります」ってのも含めてわくわく楽しみ

478 :名無しの心子知らず:2020/12/10(木) 12:48:18.96 ID:Y4m7eXrG.net
黒ごまの方が先というのは知らなかった。

うちは現在もゴマ除去してるんだけど、アレルゲン他にも複数あるので、ゴマは完全に後回しになってしまっている。

早くゴマにも取り掛かりたい。
ふりかけの選択肢がない。
三島食品に生かされている。

479 :名無しの心子知らず:2020/12/10(木) 14:26:32.29 ID:woS1OuVJ.net
>>474だけど、白ごまより黒ごまの方が種皮が多い、皮が固いらしい
なので消化吸収されにくいんだと思う

うちは別のもので症状がでて完全除去中にごまを進めたんだ
同じく後回しにしているものもあるよ
複数あると進め方難しいよね
A-labelはごまクリアしてからも愛用しているよ

480 :名無しの心子知らず:2020/12/11(金) 12:45:58.77 ID:hSsOTnCf.net
卵アレ。伊達巻大好きだけど子供が食べられないから買えないなぁ〜
みんなおせちどうするのかな?

481 :名無しの心子知らず:2020/12/11(金) 12:55:16.55 ID:0gXGcLdE.net
うちはコンタミ大丈夫だから義実家で準備してくれる市販のおせちの中で、成分見て食べられるやつ取り分けてあげてたけど
コンタミ不可の子はそうもいかないね…
手作りか、食べられるやつだけ1品ずつ買って重箱じゃなくお皿に盛り合わせるぐらいかなぁ
おせち好まないお子さんもいるから(うちは餅だけあれば良いらしいw)無理に揃える必要もないかもしれないしね

482 :名無しの心子知らず:2020/12/11(金) 13:54:44.70 ID:oVpiFv28.net
去年は卵なしの伊達巻きもどきとか本を見ながら作ったりしたけど
今年は少し食べられるようになったしイヤイヤ酷くて料理に時間かけられないから市販のにするよ

483 :名無しの心子知らず:2020/12/13(日) 19:07:06.44 ID:5eLoyWr1.net
伊達巻き自分用に小さめの買ってもいいんじゃない?授乳中とか事情があるんだったらごめんね。

うちは小麦(調味料は大丈夫)卵乳ナッツいくらのアレもち。黒豆、くりきんとん、蒲鉾、田作、昆布巻きのアレルゲンの入ってないやつを買って、なますとかは家で作って個々のお皿に盛ってる。お刺身とすき焼きも出して正月っぽい感じにはなってると思う。

うちは親戚が来る方だからアレルギー対応楽だけど、行く方は大変そうだよね。

484 :名無しの心子知らず:2020/12/19(土) 01:07:32.74 ID:pzmejMlN.net
ついに全卵40g負荷試験も自宅負荷もクリアできた!
現時点でマヨ10g1回、かき卵汁1回(卵1\2個相当)、プッチンプリン1個もクリアしたんだけど、あとはカスタード2回とショートケーキ2回とはんぺん2回と上記品目1回ずつで幼稚園に除去食停止の依頼してもいいのかな
あと試してた方がいいものってあるかな?

485 :名無しの心子知らず:2020/12/19(土) 04:15:47.98 ID:lvt1t5oV.net
>>484
幼稚園の献立確認して主治医に相談してね

486 :名無しの心子知らず:2020/12/19(土) 06:52:36.69 ID:bwqhgTlD.net
>>480
遅レスごめん
堀川の豆乳だてまき、美味しいので食べてみて!年末になったらちょい大きなスーパーなら卵不使用紅白かまぼことセットで売ってるよ!

487 :名無しの心子知らず:2020/12/19(土) 09:14:20.80 ID:EJw9/U6D.net
>>485
うちの主治医割りと軽くてこの辺が食べられたらいいんじゃなーい?と言ってるんだよね
ただ、上に重いアレルギー児がいるから、他に給食に出る可能性があるものがないか慎重になってしまってるの

488 :名無しの心子知らず:2020/12/19(土) 09:19:26.70 ID:8B/WIgrg.net
>>487
悪いけど上に重いアレルギー児がいる子に素人が安易なアドバイスできないわ
何が出るか調理工程がどうかなんて幼稚園次第だしね

489 :名無しの心子知らず:2020/12/24(木) 20:15:03.58 ID:jYLU7/+H.net
乳アレ 1歳0ヶ月
看護師さんにミルクのようにやさしいダイズっていう豆乳がカルシウム多いからオススメって言われたから調べたら、
よくわからない成分(添加物?)がてんこ盛りだったんだけど、離乳食期の子に飲ませるのはまだ早いかな
1歳くらいでこの豆乳飲ませている人いますか

490 :名無しの心子知らず:2020/12/24(木) 20:43:00.33 ID:ITE7roCy.net
>>489
質問の答えでなくて申し訳ないんだけど、それ美味しすぎて普通の豆乳飲めなくなるよ

491 :名無しの心子知らず:2020/12/24(木) 21:43:21.77 ID:RLGPT+wh.net
うちはねー1歳ちょうどの頃はまだボンラクト飲ませてたけど、1歳半にはミルクのように優しいダイズも飲んでたよー。最近はキッコーマンの低糖質調製豆乳のんでるー。

492 :名無しの心子知らず:2020/12/25(金) 16:25:12.86 ID:ljnOFkT7.net
>>489です
お二方ありがとうございます
とりあえず離乳食を終えるまではニューMA1を飲ませて、1歳半になったらカルシウムが多い調整豆乳を飲ませてみます
ミルクのように優しいダイズは美味しすぎるのか…
偏りが出ないようにキッコーマンのとか色々飲ませてみますね

493 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 10:10:47.36 ID:EwvgODNZ.net
タカキベーカリーのアレルギー用のケーキ美味しいね
期待してなかったけどよかった
来年も買おう

494 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 10:32:29.03 ID:EY0l8R8b.net
>>493
それ気になってたけど完売で買えなかった
シャトレーゼのが粘土みたいで不味いと思ったけど、それとは全然違う感じ?

495 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 10:35:58.76 ID:00muNlU5.net
>>494
493じゃないしシャトレーゼのは食べたことないけど美味しかったよ
チョコレートクリームにしたら豆乳感もあまり感じない

496 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 15:16:18.24 ID:PoMnorvv.net
うちはタカキヘルスケアフーズのアソートケーキにした
9個入りで1個ずつ解凍できるから届いてから毎日アレっ子がおやつに食べてる
親はケーキ食べたかったわけではないのでいいよいいよと子供優先してるので味はわからないけど本人は美味しいと食べてる
箱がホールケーキと共通なのか、高さ半分でいいよねってサイズだったのだけ不満w

497 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 15:38:56.93 ID:ypm1oG3C.net
シャトレーゼって微妙なの?今度誕生日に挑戦しようと思ってたんだけど
うちは今回コージーコーナーのチョコケーキにしたわ
普通のケーキを食べ慣れた大人には物足りないけど、子供達はすごく美味しいと喜んでくれて私も夫も満足
ケーキ屋さんの可愛いクリスマスケーキを皆で食べるのは当分無理なんだと思うと少し寂しくなるけど、
でも家族で同じケーキを食べられるのってすごく素敵なことだよね
アレルギー対応ケーキを出してるメーカーさん達に感謝だわ

498 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 17:50:18.83 ID:7r6UJLvU.net
うちもずっとコージーコーナーだ
子はチョコより普通の方が好き
予約必要だけど家の近くで買えるからありがたい
小麦は解除になったんだけど乳と卵だけ不使用のケーキはないのかな

499 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 18:32:25.60 ID:7Mvp+ged.net
去年はシャトレーゼ、今年はコージーコーナーしたけど私はどっちも美味しかったわ

500 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 19:41:22.47 ID:S7bA6ctz.net
シャトレーゼの卵小麦不使用、うちはおいしく食べた
コージーコーナーの普通のは甘いけどスポンジもちゃんとしてた
チョコは洋酒入りだからまだ食べていないわ
今年はあんしんがとうにしたけどタカキで頼んでおけば良かったなと後悔
大手コンビニのアレルギー対応ケーキもタカキだよね

>>498
大手じゃなくて良ければCake.jpで見つからないかな?

501 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 19:52:19.14 ID:gPDxVxgD.net
うちは去年に引き続きタカキのキャラデコ
親は本当は普通のケーキ屋さんのケーキ食べたいけど、仮にアレルギーなかったとしてもおもちゃ目当てでキャラデコがいいって言うと思うw
ノンアレルギーのと同じおもちゃセットでアレルギー対応出してくれて本当にありがたい

502 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 20:46:43.72 ID:7Mvp+ged.net
コンビニでもアレルギーケーキって置いてるの?!
どこのコンビニか教えて欲しい

503 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 21:46:34.65 ID:xAFKyWHb.net
うちもタカキヘルスケアのアソートにしたー。
アレっ子に「どの味がいいの?選んでいいよ!」がしたかったんだよねー。
どこの会社も十分美味しいけど、私はタカキヘルスケアが1番好きだな、スポンジが美味しい。シャトレーゼは不味いわけじゃないけど、味よりピースのケーキがいつでも買えるのが魅力だと思ってる。

セブンイレブンのクリスマスのカタログに載ってたブッシュドノエルもタカキヘルスケアなのかなー。毎年気になりつつスルーしてる。

504 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 21:57:25.69 ID:9AHPdDZR.net
うちは卵乳不使用の仮面ライダーセイバーケーキ、去年はゼロワンの同じアレルギー用ケーキだった
玩具付きで子供喜ぶからオススメ

505 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 21:59:23.73 ID:J6s4Wc92.net
セブンのブッシュドノエル昨年食べた
タカキベーカリーだよ
ローソンとファミマもそうでミニストップは今年はあんしんがとう
セブンミールでは普段もホールケーキの取扱いあったような?

506 :名無しの心子知らず:2020/12/27(日) 09:37:26.26 ID:Snz6Ggt2.net
ヨーグルト入りの親子シャンプー マー &ミーラッテ
アレルギーのないお家には人気なのか、いつのまにか寝癖直しや洗い流さないスタイリング剤が出てた
起こってもないことだけれどクラスメイトが使ってたらと思うとちょっと怖い
https://www.kracie.co.jp/ma-me-latte/product/outbath/

507 :名無しの心子知らず:2020/12/30(水) 19:29:23.05 ID:tPNZRZJs.net
>>497
アイスとかの冷凍ケースに常駐してる予約なしで買える冷凍カットケーキは上でも書いてる人いるけど劇マズ
粘土って的確な表現だわ

508 :名無しの心子知らず:2020/12/30(水) 19:45:02.01 ID:TONhOII3.net
そうなんだ
子は他のケーキを知らないからか美味しい美味しいと食べてたよ
お友達やいとこたちとカットケーキ食べる時にはすごくありがたかった

509 :名無しの心子知らず:2020/12/31(木) 06:08:19.71 ID:DX4ZMTnC.net
1歳2ヵ月で軽度だけど卵アレルギーで1日おきに少量ずつゆで卵食べさせてるんだけど義両親が私に内緒でアイスクリームを食べさせてる
前もあって「アイスはまだ早いし卵アレルギーあるしやめてください」って言っておいたのにまたあげてたから注意したら「安いアイスだから卵入ってないと思うよ」って成分見せてきた
そのアイスは確かに卵入ってないけどこの前勝手に食べさせていたアイスは調べたら卵入ってたからなんでも勝手に食べさせないで欲しい
しかも卵入ってるか確認してあげてるんじゃなくて安いから入ってないでしょって感覚であげてるから嫌だ

510 :名無しの心子知らず:2020/12/31(木) 11:19:25.67 ID:NAWyWhNv.net
>>509
えー安いアイスこそ卵入ってそうだけど。。
心配だね。どうにか理解してもらう方法があればいいのだけど..

511 :名無しの心子知らず:2020/12/31(木) 13:35:02.83 ID:5tYPRTCH.net
>>509
同居なのかな?
アレルギー関係なくその年齢ならアイスなんてあげたくないよね

512 :名無しの心子知らず:2020/12/31(木) 15:44:05.30 ID:qKBET7T7.net
>>510>>511
敷地内別居です
まだアイスとかあげたくないんですよね
食べさせたくてたまらないみたいなのであげても大丈夫なお菓子をまとめて渡しているのにわざわざ違うものをあげるので本当に困る
私は身内がアナフィラキシーで死にかけてるから本当に心配で何度も何度も説明しているんですがのに全然わかって貰えない
卵アレルギーと言っても軽度だからアナフィラキシーとかには簡単にはならないかもしれないけどそこまでいかないと危機感ないままなんだろうな

513 :名無しの心子知らず:2020/12/31(木) 16:42:39.43 ID:OeZEJgHS.net
卵不使用のかまぼこ買ってみたけど普通にプリンプリンで美味しくてビックリ
通年売ってて欲しい

514 :名無しの心子知らず:2021/01/01(金) 23:59:20.02 ID:mUk2cCq7.net
>>512
孫の命より自分の自己満かよってイライラするねそれは
何度も説明…ってあるからご主人から言ってもダメだったのかな
アレルギーに理解のない身内が度々アレルゲン食材を与えて困ると主治医に相談したら動画や手紙などで対応してもらえたっていう話を見かけたことがあるので
ダメ元かもしれないけどお医者さんに相談してみるのはどうかな?
もうやってたらごめん

515 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 08:10:13.17 ID:Ad+LyYeP.net
義両親は責任持って旦那さんが締め上げてほしい
勝手に食べさせてるのみたら往復ビンタしちゃいそうだわ
お医者さんに相談してももし聞かないならアイスクリームを指定するか向こうの冷蔵庫を毎日確認してアイス捨てるか最終手段で引っ越すしか思い浮かばない

516 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 09:00:18.78 ID:3TOi9eHF.net
>>514>>515
夫もアレルギーについてそんなに危機感ないんですよ
発疹見せても「えー?そんなに気になるほど?」みたいな感じだしアイスの件を話しても「で?」みたいな感じでした
遅延性なので食べてすぐ出てくるわけでもないし、発疹も凄くたくさん出るわげてはないので夫も義両親も危機感ないみたいです
主治医にも相談してみます
アイスもあげたくはないけどもう指定してみます
ありがとうございます

517 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 10:35:33.23 ID:baqqcHsO.net
アイスをあげるめんどくさくしてみたら?
「先生に聞いたら、アイスあげてもいいそうなんですけど、アナフェラキシーおこさないように○gまでにしてくださいって。ちゃんとスケールで計ってからあげなきゃダメだそうです〜。先生に報告するので時間と数量は紙に書いてください〜」って伝えて時々は写真付きで、「今日のお菓子が原因だと思われる湿疹がでました…次回から○g以下にしてもらえませんか」という連絡をするとか。

518 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 10:46:13.07 ID:HjnnFwOc.net
アイスの卵は加熱がゆるいから症状出ない程度の量ならいいけど繰り返していたら悪い方にいかないか心配
卵は成長と共に食べられる子が多いのは間違いじゃないんだけど甘く見ている人が多いよね
そもそもアレルギー関係なく勝手に食べさせるのが無しだよね

519 :名無しの心子知らず:2021/01/03(日) 16:05:38.39 ID:m2uq/pY7.net
>>517
安いアイスだから卵入ってないと思うよ(成分表未確認で食べさせてる)って言ってる義親が計量するわけない

520 :名無しの心子知らず:2021/01/08(金) 00:05:32.82 ID:xUBWCpCk.net
食アレある子は慢性鼻炎ある子も少なくないと思うけど、口呼吸問題で悩んでる人いる?
先日の3歳児健診でついに歯並びについて指摘されてしまった。薬飲み続けて鼻炎はほぼないはずだけど、お口ぽかんと口呼吸は全く改善せず。
乳児期から口閉じてる方が少なくて、かかりつけの歯科と耳鼻科でずっと相談してきたけど、まだ小さいしね〜こんなもんじゃない?的な対応。
あいうべ体操とかいいのかな、、近くに小児専門歯科ない田舎だから悩む。

521 :名無しの心子知らず:2021/01/08(金) 14:13:03.11 ID:9/URjWJH.net
コストコに卵と乳入ってないヴィーガン用のチョコチップのクッキー生地あるみたい
気になるけど中々行かないから買えない
カントリーマァム的なアメリカンな甘さ感じらしいけど美味しいらしいしチョコ食べたい!てお子さんいる方はぜひ

522 :名無しの心子知らず:2021/01/08(金) 14:25:36.76 ID:CBIkwiLc.net
>>521
それ買ってる
カントリーマアムにさらにキャラメル練り込んだみたいなクドい甘さなので好みは分かれるかも
コストコはベーカリーのチョコチップベーグルも乳卵不使用だけど製菓用のチョコチップはリニューアルして成分変わったので要注意

523 :名無しの心子知らず:2021/01/08(金) 23:28:06.11 ID:sKAWvxti.net
卵食べた後すぐに母乳飲ませたら子供に症状が…ってツイートがちょっとだけバズってたけど、おいおいまじかよwってなったw
お医者さんにも言われた的な展開だったけど、母乳に分泌じゃなくって服に付着したものに反応してるってのが現代の定説なんじゃ…

524 :名無しの心子知らず:2021/01/09(土) 15:48:12.97 ID:OIXGFyHA.net
Twitter見てないからどうバズったか分かんないけど血液で出来てるから食べたものすぐ母乳に行くわけないよね
服とか手とかについてたんだろうけど食べ物制限しなきゃとか誤解招きそうだからやめてほしい

525 :名無しの心子知らず:2021/01/09(土) 16:58:32.26 ID:J6zab1cA.net
https://twitter.com/moshikopi/status/1347504409970806787

これかな
軟膏塗る前後に手を洗って防げたんじゃなかろうか
(deleted an unsolicited ad)

526 :名無しの心子知らず:2021/01/09(土) 17:38:05.32 ID:J3B4CaXU.net
うちの子も卵アレルギーだったけどアレルギー専門の先生からは「母乳は介さないからあなたが卵を制限する必要はない」って言われた

527 :名無しの心子知らず:2021/01/09(土) 18:50:58.38 ID:gee8kg0I.net
私もそう言われたけどどうなんだろう?
お酒はダメなのに卵とかは平気なの?ってちょっと疑問

528 :名無しの心子知らず:2021/01/09(土) 19:09:08.87 ID:VREu0lj1.net
アレルゲンとなるおっきい分子のままでは母乳に移行しないんじゃない?

529 :名無しの心子知らず:2021/01/09(土) 22:30:07.45 ID:5UIT0D3n.net
525チラッと見て思ったのは
うちの主治医は卵アレある子に卵ボーロはアレルゲンがすぐ溶けて吸収されるとかで良くないって言われてるんだけど
固茹で卵と同じ扱いにする所もいるんだね
その子の状態によりけりなのかな?

530 :名無しの心子知らず:2021/01/10(日) 07:54:49.96 ID:DD4rrgJt.net
525の流れで書いてある↓知らなかった

100%の家庭の子どもの寝具から鶏卵アレルゲンが検出
https://www.ncchd.go.jp/press/2019/20190305.html

ダニより鶏卵アレルゲン多いってなんでだろ
取り除くにはダニと同じくこまめな掃除でいいのだろうか
取り除けたとしても今更手遅れなんだろうか
気になる点は全て「今後の課題」か
解明するのはまだまだ先の話なんだろうな…

531 :名無しの心子知らず:2021/01/10(日) 08:19:53.18 ID:U6gVu87H.net
>>530
たまご食べてたら見えてなくてもそこら中に飛びますよって事でしょ
環境で検出されるんだからそりゃ食べた時の服には飛んでるよね

環境の卵たんぱく減らすには結局こまめに寝具を洗って掃除機かけるしかない
そして少しでも肌がきれいな状態保って経皮感作の可能性を減らすと

532 :名無しの心子知らず:2021/01/10(日) 08:25:28.79 ID:+424QJdy.net
理屈としては理解できるけど、赤ちゃん抱えて徹底するの大変だね…
ほんと飲んだらアレルギー治る薬開発されたらいいのに

533 :名無しの心子知らず:2021/01/10(日) 08:29:07.36 ID:qs5VD+V4.net
つ免疫抑制剤

534 :名無しの心子知らず:2021/01/10(日) 08:31:13.03 ID:BFcJu7kz.net
それを考えると卵が母乳を介さないにしても家で卵を調理しないことの方がアレルギーを抑えられるのかもね

535 :名無しの心子知らず:2021/01/10(日) 11:19:52.07 ID:0VAH/s0V.net
>>534
確かアメリカのピーナッツの時はアレルギーを起こさなかった順に
家族も子も食べる<家族も子も食べない<家族食べない子は食べる<家族食べて子は食べない
母親だけでは無意味だね

産まれる前から家族で徹底して家の中に卵と卵製品を持ち込まず外でも食べないを徹底すればあるいは…
でも栄養考えると卵食べたい食べさせたいよなぁ

536 :名無しの心子知らず:2021/01/10(日) 16:08:42.93 ID:nM4WqDUD.net
将来発症するか分からないアレルギーのリスクを回避する為に?
メリットデメリット考えたらそれを徹底するなんて自分には出来ないなー

537 :名無しの心子知らず:2021/01/12(火) 17:48:27.61 ID:8bf9MRWv.net
大きめの病院で定期的に負荷試験してたけどコロナ病床枠拡大の関係で予約してた負荷試験ができなくなってしまった…
再開時期も未定って事だし医療現場は本当に大変そうだわ

538 :名無しの心子知らず:2021/01/12(火) 18:05:30.57 ID:fGTCMPYX.net
SBのとろけるシチューの豆乳コーンが乳小麦不使用だから作ってみたんだけど、久しぶりにご飯完食してくれた!
前に一生懸命作った手作りの豆乳グラタンは食べてくれなかったから、嬉しい
パッケージには乳不使用の文字がなかったからダメ元で手に取ってみたんだけど食べてくれるならまた買おう

539 :名無しの心子知らず:2021/01/21(木) 10:08:43.01 ID:I5l/nADq.net
ニッポンハムのみんなの食卓シリーズ数量限定で旧パッケージアウトレットやってるね
うちは残念ながら先週届いたばかりで冷凍庫パンパンだから諦めたけど

540 :名無しの心子知らず:2021/01/21(木) 10:34:06.82 ID:9KI3j6xz.net
>>539
情報ありがとう!
発送日を2/2から2月後半、25日頃?まで設定できたよ
それまでに冷凍庫にスペースできそうなら買えるかも

541 :名無しの心子知らず:2021/01/22(金) 12:20:01.99 ID:rkdXBECx.net
血液検査では抗体価下がってたから負荷試験やったら初回でアナフィラキシー様症状が出てその場でアドレナリン打った
結果、エピペン処方される事になったから事前の勉強中なんだけど今まで起きた事のあるアレルギー症状がエピペン案件だった事を知って血の気が引いたよ
今までも抗体価高く無かったからそんなに重度の認識が主治医も私も無くて、急な事に動揺してる
エピペン処方される、って事は重度なんだよね
アナフィラキシー起こす可能性高いんだよね
自分に言い聞かせてるけど次に何かあった時自分の判断に自信が持てない
吐き出しスマン

542 :名無しの心子知らず:2021/01/24(日) 20:01:23.81 ID:u3piqwTY.net
>>541
色々不安な中申し訳ないけど教えて欲しい
エピペン案件だった今まで起きたアレルギー症状って具体的にどんなものだった?
うちはエピペンは6歳になってからと言われてて(今1歳)アナフィラキシーについても調べてるけどよく分からなくて、とりあえず何かあればかかりつけ受診さいあく救急車呼んでもらってみたいな感じに言われてる
でも意識薄れるように突然寝たり、かと思えば顔面蒼白で思い切り吐いたりとかがたまにあるからそれが該当するのかなと思って
正直何度も救急車呼びたかったけど(1度は本当に死ぬかと思って呼んだけど)そんなに呼んで良いものでもないし参考にさせて欲しい…

543 :名無しの心子知らず:2021/01/24(日) 21:15:11.54 ID:0oJqFpVB.net
>>542
横からごめんなんだけど東京都のマニュアルなんだけどこれのB緊急性の判断と対応とかF症状チェックシートみたいなのは病院で説明受けてないかな?
これで判断すると救急車呼んでも良さそうだと思う
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/allergy/measure/emergency.html

年齢で処方を決める主治医なんだね
15sからと言われて15s弱に達した3歳で処方されたよ

544 :名無しの心子知らず:2021/01/24(日) 21:24:02.27 ID:0oJqFpVB.net
>>541
試験で症状でるとショックだよね
うちも大丈夫だろうと思った矢先に急変して点滴処置になった
私は緊急時に自ら対処できるアイテムを手に入れられたととらえているよ

545 :名無しの心子知らず:2021/01/25(月) 17:36:44.33 ID:EVv4Iekr.net
>>542
うちの子の場合は幼稚園で誤食した時、直後から腹痛と紫色の唇、口と喉の奥の痛みが出たみたい
ちなみに病院の経口負荷試験でアドレナリン打たれた時もアレルゲンを口に入れた直後から顔面蒼白、口と喉の痛み、腹痛

主治医から言われたのは>>543さんが出してくれてるチェックシートの中等症が1つでも出たら救急車呼べと言われたよ
チェックシートには書いてないけど「喉の痛み」も中等症扱い
顔や爪が青白いのは唇が紫の状態も含まれるみたい
エピペン処方の話になった時に、以前の幼稚園での案件はエピペン適応か聞いたら打つ案件と言われた
エピペンも救急車も迷ったら使え、って言われた
>>542さんの場合、意識障害や嘔吐、顔面蒼白が起きてるから救急車呼ぶレベルなんじゃないかな
主治医から何も言われてない?
アレルギー反応出たら受診すると思うんだけど、その時に実際になった症状が次に出たら救急車呼んでいいか確認してみては?

546 :名無しの心子知らず:2021/01/25(月) 17:39:30.12 ID:EVv4Iekr.net
>>544
お気遣いありがとう
子供に予想外の症状が出るとびっくりするよね
対処できる手段を持つ事ができたと言うのはとてもいい考え方!
私もそう考えるよ
幸い、幼稚園もエピペン預かってくれるようだし前向きに考える

547 :名無しの心子知らず:2021/01/25(月) 23:04:29.90 ID:Uc5B7cIo.net
>>543
ありがとう!こんなのあるんだね、主治医からは何も説明受けてなくて知らなかったし勉強不足でした
確か6歳頃と言われた記憶がある…3歳で貰えたら少し気も楽になるんだけどなぁ

>>545
怖い思いされたのに思い出させてごめん、色々教えてくれてありがとう
丁度今日外来があったから以前の症状を伝えて救急車呼ぶ案件か聞いてみたら、実際その症状を見てないから何とも言えないと私にとっては頼りない返答だったのでチェックシートを頼りに自己判断出来るように頑張るよ…
お子さんがエピペンをお守りとして持っとくだけで使う時が無いことを祈ってる

548 :名無しの心子知らず:2021/01/31(日) 22:45:38.64 ID:lgqAdcnZ.net
このスレの人達チラシや絡み荒らして楽しい?
早くホットケーキ食べれるようになるといいね

549 :名無しの心子知らず:2021/02/01(月) 19:34:16.38 ID:PMMu8S/I.net
小学校の説明会に行ってきたけれど『学校給食申込書』に
『食物アレルギーについて、学校給食費で対応できるのは牛乳のみとなります』と書いてあるから
牛乳アレ対応してくれるの?と一瞬思ったらアレルギーあって食べられない物があってもパック牛乳の分しか安くしないよという意味だった

うちの地域の学校給食申込書、他にもアレルギーに関する部分がかなり分かりにくいのだけれど今までこの形式で来てるってことは訴えてもテンプレート変えてくれないんだろうな…

550 :名無しの心子知らず:2021/02/01(月) 21:53:36.37 ID:WZI16iIH.net
牛乳アレルギーの子、今50mlまで飲めるようになった
何故か牛乳大好きで飲みたがる
担当医に3時間あけたら量リセットと言われたので3時間おきにチビチビ牛乳飲ませてる
新生児期を思い出すw

551 :名無しの心子知らず:2021/02/03(水) 23:34:09.25 ID:Qf+H0ml4.net
愚痴
乳アレルギー自宅負荷中6歳
ヤクルトほぼ1本飲めるようになって、かかりつけの先生にもそろそろ次の段階にと言ってもらってたし、本人も喜んで飲んでたから調子乗ってたけど
今日久しぶりに蕁麻疹出た
もう再来月から小学校だし、このまますんなり除去解除になることも期待してただけに落胆してる
牛乳コップ1杯なんて夢のまた夢な気しかしてない…

552 :名無しの心子知らず:2021/02/11(木) 17:38:50.59 ID:0p8qtONg.net
2月13日(土)午後5時半からのTBS系「報道特集」
■第二特集:“食べて治す”食物アレルギー最前線
 重い食物アレルギーで引き起こされる、アナフィラキシーショック。
敢えて原因の食物を口にする方法に日本で初めて挑んだ少年がいる。
少年の10年の軌跡を番組は密着した。
http://www.tbs.co.jp/houtoku/

553 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 01:00:24.30 ID:U3/J18PW.net
卵の負荷試験4回目
次回は全卵1/2で病院から調理方法はホットケーキと指定されてるんだけどちゃんと火が通るのか心配
蓋をして薄く焼く、調理後に念のためレンチンする以外で良いレシピや調理方法あるかな?
小麦アレもあるので米粉使用予定
ちなみにいままでは少量だったから病院指定の薄焼きで食べさせてた

554 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 01:18:32.44 ID:7ytGtGEf.net
4月から年少になる3歳です
昨年ピーナッツバターを塗ったパンを食べさせたら口の周りに発疹が出て、少ししたら嘔吐した
すぐ病院へ連れて行ったら3のピーナッツアレルギーが判明しました
幼稚園入園にあたって、給食があるのでアレルギーの診断書の提出が必要なんだけど、かかりつけ医はピーナッツは取れなくて困る栄養素でもないからもうずっと除去食でいい、という方針
私は少しずつでもいいからゆくゆくは食べられた方がいい、という方針
別のアレルギー科のある小児科で話を聞くと、病院が開いてる日に、家で少しずつピーナッツ食べさせてみて、
とザックリ言われたんだけど3歳でも自宅で負荷試験してもほんとに大丈夫なのかな??

555 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 11:40:28.69 ID:A53zs0nH.net
>>553
指定がないなら小ぶりのをいくつか作るかな
大1枚より中心がしっかり加熱されるから
うちも小麦ダメで米粉使うんだけど卵加えるとやはりふわっと仕上がるね

>>554
私なら後者の病院内での負荷試験を希望してクリアできた量を自宅で続ける
3歳未満自宅負荷や増量はするけれど、するなら症状でない量の見極めをしたいよね
うちはナッツ類は給食に出ないから完全除去だけど、いずれ負荷試験するよ
一生除去でいいと言う医師は無視する

556 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 13:13:23.14 ID:iWrQHUEF.net
ピーナッツって表示見て避けられる分にはいいけど外食でも結構ひっかかる
中華料理なんか調味料としてピーナッツペースト入ってたりするし一生除去って生活の質にかなり影響あるよ
まだ幼児なのに一生除去って言っちゃう医者は患者と親のこれからの暮らしを考えてないのかな

557 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 15:43:42.17 ID:pcrncApB.net
>>555
553だけどありがとう!

小さいのを何枚か焼くことにする
負荷試験前に何回か試作してみるわ
代替品もあるけどやっぱりパンケーキやハンバーグには卵が入ってたほうが美味しいよね

558 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 19:41:35.71 ID:9pTohoEt.net
>>554
うちも先日ピーナッツアレルギーが判明した1歳
クラス2だけどアレルギー専門医がいる小児科に行ったら保育園入る前に3月から経口負荷試験することになったよ
ピーナッツ持って行って病院で食べさせることになってる

559 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 19:52:25.70 ID:x3IK+xSF.net
多分、症状の程度が強くない(ショックとかまでいかない)から家で少しずつ食べさせて〜って指示になったんだと思う
うちもヨーグルトで蕁麻疹出たとき、当時のかかりつけに同じように言われたよ
でも同じように説明してもきちんと血液検査して病院で負荷試験見てくれるところもあるから、他のアレルギー科探しても良いと思う
ざっくり家で食べさせてと言われても不安だもんね…

560 :554:2021/02/14(日) 00:36:04.40 ID:AIReVw6z.net
みなさんレスありがとうございます
お話すごく参考になりました
今日早速やってみようと夕方にアレルギーの方の小児科の予約をしておいてから、どのようにやればいいか問合せしたら丁寧に教えてくれ、土曜日だと午前中にトライするのが良いとのことだったのでまた来週やってみます

かかりつけ医も、アレルギー科のある小児科医も、血液検査に関してはむやみにやりたくない、という考えだったけど、
(小さい子に血液を10ml取ることが子どもにとってけっこうハードなため)
考え方ってこんなに違うんだなと思った出来事だった

561 :名無しの心子知らず:2021/02/15(月) 19:24:42.68 ID:lD8NX3Jy.net
乳と卵アレルギー
5歳にしてようやく乳解除になり、給食でも出してもらうようになったら身長も体重もぐんぐん伸びて、
1歳くらいからずっと小柄で曲線下の方だったのが急に平均になった
偶然なのか、乳除去してたから小柄だったのか…

562 :名無しの心子知らず:2021/02/15(月) 20:59:18.40 ID:D0H7/Vol.net
興味深い
今2歳なんだけど大分小柄
牛乳摂取できるようになったら背伸びるかな、伸びてほしいな

563 :名無しの心子知らず:2021/02/19(金) 12:25:18.57 ID:Fh2/+JXq.net
>>552
これ見逃し配信TVerでも見られました
日曜日の14時まで

564 :名無しの心子知らず:2021/02/21(日) 21:38:36.99 ID:JqYXRQ1+.net
牛乳と卵なんだけどもうめんどくさいから思い切って完全にヴィーガン食にしようかな
お金かかるのがネックなんだけどね

565 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 22:26:02.97 ID:M6ilo+Px.net
ヴィーガンのほうがめんどくさいでしょ

566 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 22:38:25.86 ID:xm05UVdV.net
冗談というか弱音なんだろうけど
ヴィーガン食が身体に馴染んでしまったら食べたくなってもお肉受け付けなくなっちゃうよ

567 :名無しの心子知らず:2021/02/23(火) 00:24:29.35 ID:auZPhiTX.net
ただでさえ食べられるものに制約あるのに肉まで制限したら食べられる物減ってしんどいよ

568 :名無しの心子知らず:2021/02/23(火) 00:38:42.73 ID:auZPhiTX.net
お米半合と水2L、手羽元などの鶏肉を鍋に入れて弱火にかけて2時間ほったらかして作ったお粥がポタージュみたいで美味しかった
牛乳・卵アレルギーの子供は、お米スープと呼んでる
味付けは、味の素の丸鶏がらスープ入れたり、お椀にとってからプチッと鍋の元入れたり(アレルゲン小麦、大豆)

569 :名無しの心子知らず:2021/03/10(水) 14:29:37.79 ID:L/WI2OMa.net
卵小麦アレで2歳の誕生日にケーキデビューしようと思ってるんだけどこのスレで出てたタカキかコージーコーナーで迷ってて低年齢だとどっちがおすすめとかあるかなあ?

570 :名無しの心子知らず:2021/03/10(水) 20:16:28.31 ID:bNB4+PeW.net
教えてください

りんごアレルギーなのに
りんごゼリーと知らずに
子供に食べさせてしまって
吐き気、動悸、手足の震え
発汗、が起きて
パニックも起こしてるとか
緊急病院で処方箋飲ませてるけど
息苦しいから背中さすってあげてるらしいけど

これってパニックもアレルギーの症状ですか?

571 :名無しの心子知らず:2021/03/10(水) 20:41:04.35 ID:to0gJ1Ia.net
>>570
それは親が医者に聞く事だよ
病院にかかったんならなおさら

572 :名無しの心子知らず:2021/03/11(木) 17:54:23.08 ID:hODK2HoQ.net
>>569
親も食べるんだし、見た目で親が食べたいと思う方でいいと思うよ

うちは誕生日とクリスマスが近いから短期間に両方食べてタカキの方が好みだったけど、コージーコーナーの方が好みって方もいるしね

573 :名無しの心子知らず:2021/03/11(木) 18:30:35.68 ID:2TeY/lTn.net
>>569
うちも2歳の誕生日でケーキデビューしたなぁ
タカキベーカリーは食べたことないので分からないけど
コージーコーナーのはプレートも食べられてすごく喜んだよ

574 :名無しの心子知らず:2021/03/12(金) 10:02:31.53 ID:1EXwqPAy.net
卵アレ持ち。自宅負荷、卵黄1匙からスタートして少しずつ摂取量増やしてして今1歳2ヶ月。順調にきていて今週は全卵2/3を与えてたんだけど、今日たったの2口目で突然泣き出した
最初ただの癇癪かと思って3口目あげたんだけどなんか卵ぽい気がしてあげるの中止
顔赤くなったけど泣いたからなのかアレルギーのせいなのかよくわからん
今は赤みも消え普通に遊んでる
今まで怪しかったら前週の量に戻ってとやってたけど、こんなに早く出ると明日以降どうしたらいいのかわからんわ
保育園に卵大丈夫になりましたて言ったのに怪しくなってきちゃったな

575 :名無しの心子知らず:2021/03/12(金) 10:19:44.72 ID:N16Nd7ps.net
>>574
うちも自宅負荷してて医者からは最終的には負荷試験して目の前で食べられるか確認してからじゃなきゃ解除指示出来ないって言われてるけど
自己判断で卵大丈夫になったって言っちゃったの?

576 :名無しの心子知らず:2021/03/12(金) 10:34:08.66 ID:/gNtYepN.net
うちは全卵1個が食べられるようになったら解除と言われたわ
1歳半だしアレルギー関係なく卵1個の量を食べるのが無理で解除はまだまだ遠そうだな

577 :名無しの心子知らず:2021/03/12(金) 10:38:07.46 ID:Ocl6h37d.net
>>575
医者に保育園で出る最大量食べられてるなら大丈夫ですって言われた
保育園で出る最大量は1/2だから先々週でクリア出来てる
てかそもそも病院での負荷試験はやってなくて自宅で少しずつ増やしていって何か症状出たら前週の量に戻して進めてくださいというアバウトな感じ
多分アナフィラキシーとかがまずない軽いアレルギーだからこういう指示なんだと思う

578 :名無しの心子知らず:2021/03/12(金) 10:39:17.35 ID:Ocl6h37d.net
>>577
id変わっちゃったけど574です

579 :575:2021/03/12(金) 10:55:02.75 ID:N16Nd7ps.net
>>577
そうなんだ
うちの子もアナフィラキシーは出ない程度だけど1歳半で採血した時にかかりつけ医に「このくらいの月齢で急に数値がはねあがる子もいる」という説明を受けたよ
(実際に0歳の時より卵関係は悪化してた)
アレルギー反応の有無は採血の結果次第ではない所もあるけどこういう事もあるからまだ1歳なら焦らずに少し慎重に様子見てもいいかも

580 :名無しの心子知らず:2021/03/12(金) 11:11:36.81 ID:Ocl6h37d.net
>>579
たしかに少し焦ってる
保育園は4月からなんだけどアレルギーあるとみんなから離れたところで食べることになりますて言われて、出来たら解除したかったけどそうも言ってられないよね…
とりあえず週明け病院行って聞いてみる
採血も6ヶ月以来ずっとしてないしその辺も合わせて聞いてみるわ
ありがとう

581 :名無しの心子知らず:2021/03/12(金) 11:21:00.67 ID:xW7OgMay.net
一個食べられて解除した後にかきたま汁のような加熱の甘いもので蕁麻疹出た子もいるよ
給食メニューがゆで卵しかないならいいけど
お友達と離れていても先生は側につくし低年齢のときはその方が安心だった
親のいないところでその状態になってお迎え電話来るのほうが私は怖い

582 :名無しの心子知らず:2021/03/13(土) 11:13:08.33 ID:27FrnsGN.net
「離れた席でポツンと」はやだよね。
園の遠足のお弁当写真とかみんなと少し離れた位置で食べてる写真とかみるとちょっと切ない。
うちのこども園はアレっ子が多くて、給食がアレっ子グループで食べれるのと、ベテラン保育士さんがついてくれるの感謝してる。アレっ子なんだからしょーがないってことたくさんあるよね。命には変えられないし。

でも、子供に友達普通にいて給食の席なんてなんとも思ってないっぽいのよね。案外親の方が気にするのかな。
小学生くらいになるとまた変わるのかな。

583 :名無しの心子知らず:2021/03/13(土) 13:02:21.44 ID:sXhunk6u.net
保育園見学した時、まさに「離れた席でポツンと」おやつ食べてる子がいて、自分の子もあーなってしまうのかと悲しかった。

でも実際保育園行き出すと、事故起こるくらいならぼっちの方がいいと思えるようになったなぁ。先生たちが色んな配慮してることが分かったし何かあってからじゃ遅いし、何より写真の我が子は気にせず美味しそうに除去食頬張ってるしw
ほんと、気にしてるのは親だけなのかもね

584 :名無しの心子知らず:2021/03/13(土) 14:01:58.81 ID:JAdozjWU.net
幼稚園のお誕生会に給食とケーキ(アレルギーは豆乳プリン)を親子で輪になって食べるのが盛り込まれてたんだけど、良かれと思って子供同士を隣になるようにして座ったら
ケーキこぼしたり、大きいかけらを摘んだそのままの手で握手しようとしたり、「プリンいいなー私も食べたい!」とアレ子に一口ちょうだいって仕草してきたりヒヤヒヤものだった
今年はコロナで家族毎に机を離しての給食だったけれど平和だった

585 :名無しの心子知らず:2021/03/14(日) 09:58:58.94 ID:/CbwddMo.net
https://i.imgur.com/6wQhVyw.gif

586 :名無しの心子知らず:2021/03/14(日) 10:23:42.64 ID:pWmCXUuL.net
一人でポツンとって障害児みたいだなって思ったけど障害となっているアレルギーがあるから障害児みたいなもんだった

587 :名無しの心子知らず:2021/03/14(日) 11:17:22.99 ID:a4BLRm8O.net
今はコロナで机離して一方向向いて食べるのがスタンダード

588 :名無しの心子知らず:2021/03/14(日) 11:30:30.19 ID:AhMPFU/M.net
うちもアクリルのパーテーション付で全員食事中の会話も控えているから孤独感はないよ
保育園はみんなアレルギーのことよく理解してくれているけど、小学校だとまた試練があるんだろうなーお弁当持参の日とか

589 :名無しの心子知らず:2021/03/14(日) 13:19:45.50 ID:5Sg8hwP1.net
ポケモンカフェのコロナ対策の仕切りかわいすぎ
https://i.imgur.com/H62XBEp.jpg

590 :名無しの心子知らず:2021/03/14(日) 13:21:40.23 ID:LepbTnNN.net
こっちみんなw

591 :名無しの心子知らず:2021/03/14(日) 14:29:10.01 ID:1tdhw9pQ.net
ポケモンカフェでアレルギー対応してもらったんですか?
何のアレルギーかとレポお聞きしたいです

592 :名無しの心子知らず:2021/03/14(日) 15:30:08.16 ID:3jCbktd7.net
ストーカーかな?

593 :名無しの心子知らず:2021/03/14(日) 15:40:40.10 ID:XcfSZ8yt.net
>>591
ググろうね

Q.食物アレルギーがありますが、対応してもらえますか?
A.ご来店時にスタッフにお申し出ください。
アレルギー27品目のリストをご用意しております。

特定原材料
えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生、 あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン

Q.1名につき1メニュー以上のご注文が必須となっていますが、乳幼児でも注文が必要ですか?
A.お1人様につき1メニュー以上のご注文は、未就学児のお客様は対象外とさせて頂いております。(小学生以上を対象としております。)

Q.離乳食の持込はできますか?
A.お持ち込みいただけます。

594 :名無しの心子知らず:2021/03/14(日) 16:22:57.16 ID:1tdhw9pQ.net
>>593
そのページは見たことがありますが隣県住まいなので店頭まで行って尋ねるのはハードルが高くて
卵アレルギーの場合、ピカチュウプレートはダメそうだけれど他のプレートはどうなのかなどが聞けたらなと思ったんです
すみませんでした

595 :名無しの心子知らず:2021/03/15(月) 22:31:20.36 ID:J/k5Hfc6.net
アレジオンドライシロップ自主回収
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20210315/3060006903.html

緊急時の頓服として処方されてる薬だわ
調剤薬局に持っていけばいいのかな?
代わりの薬が手に入るなら良いけど、手元に何もないのは不安だな

596 :名無しの心子知らず:2021/03/16(火) 07:05:52.77 ID:5nSkPpoP.net
>>595
とりあえず処方してくれたかかりつけ医に連絡じゃない?
他の薬を代わりに出してもらう事になるだろうし…

アレジオンしか合わないならきついけどほむほむ先生の表だといくつか候補がありそう
https://mobile.twitter.com/ped_allergy/status/1229707512162615296
(deleted an unsolicited ad)

597 :名無しの心子知らず:2021/03/16(火) 20:04:34.10 ID:zFKivN8R.net
かかりつけの小児科に下の子のアレルギー検査を相談したら、食べたことのないものは検査できない、と言われました
たとえば蜂のアレルギーがあるか調べたかったら刺されないといけない、など
だから気になるものはほんの少しだけ食べさせてきて、とのことでした
上の子4歳の花粉症で行った耳鼻科では、そんなことない、と言われ採血してもらい検査をしてもらい結果待ちです
どちらが本当でしょうか

598 :名無しの心子知らず:2021/03/16(火) 20:10:32.18 ID:kiaN2OVR.net
>>597
そもそも、数値上アレルギーが出てても食べられる食材もある
そういった面で実際食べてアレルギー出たのだけ検査する方針なんじゃない?

599 :名無しの心子知らず:2021/03/16(火) 20:13:38.80 ID:ZqOfttF4.net
クラリチンにかえてもらった

600 :名無しの心子知らず:2021/03/16(火) 21:22:55.62 ID:HbziOdn7.net
>>597
検査自体は食べさせてようがなかろうができるよ
卵のアレルギー(食べてみて発症)で受診して、食べさせたことのない蕎麦やナッツ類も一緒に検査してもらった
食べさせて症状が出るかが全てとはいえ、検査できないなんてことはないよ

601 :名無しの心子知らず:2021/03/16(火) 21:28:21.96 ID:vFvCtvsy.net
うちの病院も症状が出た卵だけの検査しかして貰えなかったよ。病院によるだろうから特別変な訳では無いんじゃない?

602 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 06:06:20.78 ID:967JHiBt.net
>>595
知らなかったありがとう

603 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 10:45:41.06 ID:OnE6IP/O.net
>>597
検査できるけど検査が陽性でも出ない子は出ないし、陰性でも出る子は出るから参考程度にしかならない
アレルギー検査の結果よりも症状が出るかどうかが全てだから、症状出てから調べるってのが一般的じゃないかな

604 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 11:25:55.36 ID:BO/iFvLN.net
検査の項目病院によって違うよね
症状が出てないものは保険適用外になるんだっけ?
うちは乳で症状出て受診して小麦や卵、あと何故かごまも検査項目に入ってたけどなんでだったんだろぅ

605 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 11:37:17.15 ID:ZU7ivhd8.net
粗抗原とコンポーネントで組み合わせて検査しないで結果だけで除去させるようなところはいまいち信用できない
乳ならカゼイン、小麦ならグルテンとω5グリアジン、卵(卵白・卵黄)ならオボムコイドと両方みることで診断の精度が上がるわけで

606 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 11:39:45.13 ID:ZU7ivhd8.net
>>597
小児科は無駄な検査をせず良心的だと思う
採血は体に負担があるし耳鼻科の結果で食べられるのに食べさせないほうが本人への不利益が大きい

607 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 12:05:04.95 ID:+2NIWdFl.net
食べたり摂取したりして、体がこれは敵!と判断したら専用のIgE抗体を作ってまた来た時はやっつけるぞと備える
卵白だったら卵白特異的IgE抗体、蜂刺されはハチ特異的IgE 抗体
一度も体内に入った事がなければまだ抗体を作ってないから検査出来ない

608 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 12:45:55.97 ID:+2NIWdFl.net
>>605
大豆とGlym4も
大豆は低くてGlym4は高かったので、豆腐・味噌は食べられるけれど豆乳・もやしはかなり火を通さないと食べられない

609 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 15:41:27.63 ID:UA1mThfU.net
近所の皮膚科は子供なんてどうせ500円なんだし全部やっときなー!ってかなりの項目検査するわ
医療費?何それって感じの病院

610 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 15:51:21.95 ID:ZU7ivhd8.net
>>608
あとナッツ類も一部コンポーネントがあるけどきりがないから三大だけにしたのごめんね
大豆はひとつひとつ実食してみないと分からないみたいだね

611 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 16:20:52.86 ID:41D+38Y5.net
勉強になる

612 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 17:27:37.36 ID:hWdPJyYr.net
ここでよく目にするほむほむ先生にかかってるけど、目ぼしいの全項目検査して貰ったよ

613 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 17:35:51.30 ID:+2NIWdFl.net
>>610
そっか、きりがなくなっちゃうものね
補足ありがとう

614 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 20:22:12.13 ID:JM0QnHQt.net
両親がアレルギー体質だったり、マルチアレルギーだったり、ひとつでも数値高めだったら念のため気になるアレルゲンは検査してくれるんじゃないかなー
定期の血検査のついでにさ

615 :名無しの心子知らず:2021/03/18(木) 20:35:14.93 ID:XrcF88fJ.net
前提条件として年齢にもよる
1歳のころに無知からたくさん調べてと言ってしまったけれど負担になるし必要な分だけにしましょうと言われた

616 :名無しの心子知らず:2021/03/19(金) 10:35:32.84 ID:PDd1HVRc.net
>>607
それよく聞くけどうち卵あげる前から検査で卵アレルギー引っかかったんだけどどうなんだろう

617 :名無しの心子知らず:2021/03/19(金) 11:13:00.80 ID:7qmHvnJe.net
>>616
布団から採集したハウスダストの中には、ダニより卵蛋白の方が多く含まれてるんだって
https://pediatric-allergy.com/2019/06/23/egg-antigen/

618 :名無しの心子知らず:2021/03/19(金) 13:57:57.30 ID:PDd1HVRc.net
>>617
ヒィィ布団干してくるわ

619 :名無しの心子知らず:2021/03/19(金) 15:48:43.30 ID:yaa7Ec+H.net
ほむほむ先生って知らなかった
色々勉強になりそうだね

うちの子が小麦アレルギーって知ってるママ友からHMとかの粉物が世の中から消えた時期に買っておいた米粉の賞味期限が迫ってるからあげるって言われて3kgも渡された…賞味期限2021.3月の
どんな保管してたかも分からないし粉物はダニも怖いし捨てていいよね…

620 :名無しの心子知らず:2021/03/19(金) 15:52:39.02 ID:eqenrR7f.net
>>619
うわそれ完全に押しつけられたでしょ即捨てちゃお...
善意だとしてもそんな賞味期限今月もの人にあげないよね

621 :名無しの心子知らず:2021/03/19(金) 15:56:59.13 ID:osCGhfg/.net
>>619
消えてたときに、お宅これじゃないと困るでしょって譲ってくれてたならまだしも
その時に買い溜めたやつを押し付けてくるって…
なんか二重でムカつくね
そういうやつらのせいでアレルギーの子たち困ってたのと今更要らねーよってのと

622 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 09:42:57.17 ID:QIIYxHo3.net
全卵薄焼き卵1個食べられるようになって卵アレルギー解除になった
今後は症状出なければもう通院しなくて良し、いろんな卵料理チャレンジしてみてって言われたんだけど結構フリーな感じで戸惑ってる
例えばマヨネーズ、カスタード、茶碗蒸しとかって言われたんだけどどこから始めるのが良いとか、その後のうまい進め方とか指南された方いますか?参考にしたいです

623 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 14:03:03.02 ID:g0npNj7y.net
>>622
加熱卵以外の検査はしてないの?
うちは加熱卵が早く解禁されたけどマヨネーズ等ゆるめの卵はまだ食べられない
かきたま汁で負荷食試験したけどまだ反応出たから解禁はまだ先だな
加熱卵でもいいので定期的に摂取して体調の良い時に硬めに煮たかきたま汁を試すよう言われてる

624 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 22:53:54.71 ID:QIIYxHo3.net
>>623
負荷試験はやってないんだよね
かためのかきたまやってみるわ、ありがとう

625 :名無しの心子知らず:2021/03/24(水) 05:59:03.00 ID:p/LyHG6F.net
>>622
うちはスクランブルエッグで負荷してクリアだった
主治医も同じようにジャンジャン試してって感じだったけど、かきたま汁、茶碗蒸し、マヨネーズは半加熱になるから、卵焼き、スクランブルエッグ、茹で卵あたりを1ヶ月くらいやってからにした
うちは2歳だったから1食で卵1個を食べるって結構な量になるからあんまり気にしなくてもよかったかな

626 :名無しの心子知らず:2021/03/24(水) 22:17:27.55 ID:6/UYd28D.net
>>625
うちも実はまだ1歳で、よく食べる子だから1個食べてくれていたけど、今後定期的に食べる分は半分でいいと言われたのでそうする予定です
いきなり半加熱はやっぱりこわいよね
まず普通の卵焼きとスクランブルエッグあたりからまた少しずつ食べさせていくことにするよ
そのあと固めかきたま
ありがとう

627 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 18:29:52.54 ID:A2cGypUY.net
6ヶ月なんですが、アトピーが酷く評判の良い医者に変わりました。アレルギー検査をしたら卵白4卵黄3でした。で母乳育児なのでお母さんも卵控えて、赤ちゃんも卵除去でと言われたのですが、
変わる前の医者は最近は除去とかしない、検査も食べさせてみてからと言われたのですがどっちが正しいんでしょうか。
私は除去なんてしたらずっと食べられないのでは?少しずつ食べる方法教えてくれないのかなと新しい医者にも疑問に思っているのですがどうなんでしょう。
来週行ってその辺聞く予定ではいますが皆さんはどのようにされてますか?

628 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 19:11:14.48 ID:PrCcmOT6.net
>>627
とりあえず除去して肌きれいに治してから、なんじゃない?
うちの子も除去したら肌綺麗になったよ

629 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 22:47:41.74 ID:9WmF7xMa.net
まだ6か月なら、一旦母子ともに除去して経過を見るのに一票
ちなみにうちは除去してもキレイにはなりませんでした

630 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 22:49:16.61 ID:kwzo5jTh.net
お母さんも卵を控えろというのは、母乳経由と言うよりも>>617の理由の方が大きそうだよね

631 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 23:31:13.81 ID:Lpe5/Gi8.net
>>628-630
レスありがとうございます。
とりあえず除去で様子見でOKなんですね。安心しました。
>>617母乳からの摂取というより布団にも付くとは...。そしたら夫も卵控え目にした方が良いのかな。
強いステロイドに変わったからか卵除去の結果かはわからないんですが確かにすごい綺麗になってて
母子共にストレスが激減したしそこはほんと嬉しいんですが卵いつまでも除去するわけにはいかないのではと気になるのでちょっと医者に聞いてみます。

632 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 23:47:05.13 ID:F0XEcEYR.net
経皮感作を防ぐために、肌の調子を整えるのはとても大事だよ
血液検査のときにtarcは調べてもらってるかな?
それが高いときは深部に炎症があるからステロイドをしっかり塗り続けなければやめた瞬間またでてしまうから気を付けてね
家事の家に少ない水で鎮火させようとしようとしてるのと同じらしい

血液検査はあくまでも目安にしかならないからまずは食べさせてっていうのも間違っていないとは思うな
アトピーの子は卵は結構でる子多いみたいだよね
血液検査ででていても症状が出ない子もいるし分からないよ
ランク1でもアレルギーでる場合もあるし

633 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 23:56:25.30 ID:GMmHgOou.net
先生には素直に「アトピーは治したいけど、卵を除去すると今後卵を食べれなくなりそうだから完全除去に抵抗がある。アレルギーについては実際に食べさせて調べたい。症状があっても少量ずつ食べる治療をしたい」って言えばいいと思う。

卵白4だしいきなり家で卵あげるのはちょっと怖い気がするから、先生に内緒で家で試すとかはしないで最初は病院がいいと思う。

634 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 00:58:45.79 ID:FUyHeZbm.net
レスありがとうございます。
>>632
tarkというのも高くて重症だと言われました。
ステロイドは徐々に弱いのに変えていくと言ってもらったのでそれまではきちんと塗ろうと思ってます。
>>633そのように言ってみようと思います。病院でというのは、卵を持って行って病院か駐車場とかで食べさせるということでしょうか。

635 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 01:02:46.84 ID:27kJHDpb.net
>>634
病院の中で医師立ち会いのもと食べていってるよアレルギーの子たちは
軽い人は家で食べられるけどね
時間みて体に発疹出てないかとかアナフィラキシーショックならないかとか確認する
2つの病院で試験したけど、一つは大きな病院でベッドも用意され半日入院
もう一つの町の小児科は試験用の部屋があってそこで食べて、定期的に医師が覗きにくる感じだった

636 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 03:35:04.64 ID:LCfpGCBL.net
うちの子1歳まで除去で今3歳だけど卵食べられるようになってきてるから
まだ6ヶ月なら除去に関しては深刻に考えすぎなくてもいいと思う

637 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 05:33:45.40 ID:rnZpNGjM.net
甲殻類やナッツ系は大人になっても食べられない人が多いアレルゲンだけど、乳卵小麦ゴマ辺りは改善されやすいアレルギーだよね
特に乳卵は小学校に入る頃には食べれるようになってる子が多い
離乳食では結構でたりするんだよね

うちも少し卵があやしくて(卵ボーロででた)小児科に相談したら堅ゆで卵より多く入っているから卵黄をある程度食べれるようになるまではあげないほうがいいと言われたよ

638 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 07:04:25.27 ID:vLSTZRBt.net
>>634
病院で食べさせる=負荷試験だよ
このスレ内でも負荷試験で検索してみるといいかも

639 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 10:10:46.89 ID:AeMS0dmp.net
>>635-638
レスありがとうございます。
負荷試験というのがあるんですね。それは安心ですね。近くの病院やかかりつけのところでやってないか聞いてみます。
6ヶ月なら焦らなくて良いとのことで安心しました。卵は食べられるようになることが多いんですね。
重ねて質問すみません、卵やミルクと小麦しか検査してくれなかったのですがそばやナッツ甲殻類などはあらかじめ検査しなくても良いものなんでしょうか。食べさせてから反応見たら重症な場合アナフィラキシーとかになったら不安だなと思うんですが皆さんどうされてました?

640 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 11:47:59.67 ID:8IroJHIz.net
>>639
6ヶ月の子に血液検査自体が大きな負担だし成長に伴い食べられることもあるから数値に振り回されてはいけない
そばやナッツ甲殻類なんて幼児期食べなくても生きていけるよね?
無駄な検査と無駄な除去はかえってお子さんのためにならないんだよ

641 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 11:49:29.81 ID:8IroJHIz.net
>>639
続き
ある程度意志疎通できるまで除去して、自宅ですぐ病院に行かれる時間に少量から試せば良いんだと思う
重度で通院している子ならそれぞれの状況に応じて医師から指示があるから、まずスキンケアからがんばって

642 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 11:51:37.09 ID:AeMS0dmp.net
>>640
なるほど。確かにそばとかナッツ無くても生きていけますね。
卵は食べた方が良いから皆さん少しずつ慣らしてる感じでしょうか。
医者は忙しそうで聞きづらいのでここで色々聞けてよかったです。
ありがとうございました。

643 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 11:57:08.81 ID:tEjk5+Sg.net
ここのテンプレも古いものが多いよね

アレルギーポータル
https://allergyportal.jp/

環境再生保全機構
「食物アレルギーに配慮した離乳食の進め方」
YouTube動画もあり
https://www.erca.go.jp/yobou/pamphlet/form/00/archives_30020.html

ほむほむ先生のサイトやSNS
助けになるものが最近はたくさんでてるね

644 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 17:30:34.56 ID:YwkYSoWo.net
>>642
卵白卵黄は明らかにアレルゲンとわかっているので
食べさせる時は医師に相談してからがいいですよ
消化器官がしっかりしてくるまでは除去してみるとか

食べた事のないものを初めて食べさせる時は
病院が開いている時間にしたほうがいいですよ

645 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 18:26:39.14 ID:auOPmSjU.net
2歳ごろに加熱したものやマヨネーズとか加工したもの普通に食べられるようになった

646 :名無しの心子知らず:2021/03/28(日) 22:40:20.88 ID:g4A26gQk.net
>>644
ありがとうございます。
いつまで除去なのかなというのもあったので消化器官がしっかりしてくる頃というのも一つの目安で良いですね。
いずれにせよ食べさせるときは医者に聞いてからにしようと思います。

647 :名無しの心子知らず:2021/03/29(月) 18:58:55.17 ID:mZVTJ6Ga.net
色々あって自宅負荷続けるの母子ともに疲れてしまった。

皆さんの苦労話教えて下さい

648 :名無しの心子知らず:2021/03/29(月) 19:32:02.40 ID:IWBmMIc3.net
>>647
車で40分の大学病院までいって負荷試験をしなくちゃいけない
毎度大騒ぎでしんどい

649 :名無しの心子知らず:2021/03/29(月) 21:03:31.77 ID:jqbDf4dH.net
負荷試験コロナで1人しか付添できない
終わるまで自分はご飯も食べられなくて辛いw

650 :名無しの心子知らず:2021/03/29(月) 21:39:48.81 ID:1I5ghKhM.net
特別なことはないけど毎日ちゃんとあげるのが大変。
夕飯とお風呂の時間を避けてあげようとしたら、アレっ子寝てたり、自分がサボっちゃってタイミング逃したり。
マルチアレでまだ一個めなのに解除は遠くて、あげなかった日数数えては自己嫌悪。

651 :名無しの心子知らず:2021/03/29(月) 22:30:48.31 ID:sR6wOsOU.net
アレルギーなしの上の子と同じものを乳アレルギーの下の子が食べたがって阻止するのに疲れる
代替品は用意してるけど全く同じものがいいみたい
気持ちがわかるだけにつらい

652 :名無しの心子知らず:2021/03/29(月) 22:51:50.09 ID:++q0FpdE.net
乳と卵を自宅負荷してるけど食べたがらないから辛い
夏休みに病院行って経過報告しないといけないんだけど憂うつ

653 :名無しの心子知らず:2021/03/29(月) 23:05:25.33 ID:7kFaRfN3.net
同じ同じ
食べたくない気持ちも勿論分かるししんどいよね
もう指定の量食べるのは無理だから卵成分入りのお菓子をちびちびあげたりとかしてる
全く食べないよりはなんぼかマシかなって

654 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 02:00:57.03 ID:BgZELdDY.net
マルチアレで症状が全部嘔吐のタイプだから自宅負荷で実は体調悪かったりたまに連日摂取だったりで規定量なのに嘔吐されると凹む
それで体調万全になるまでちょっと間隔あけるかってなって結局怖くて全然進まない
本人が一番辛いのは分かってるんだけどさ……

アレ持ちの9割は就学までに症状が出なくなるらしいけど、残りの1割に入るかもねって主治医に言われてそれも凹む

655 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 08:25:43.80 ID:ctSgDH1P.net
皆さんありがとう。全部共感しかなかった
5歳児マルチアレルギー。解除出来ていた食材食べて全身蕁麻疹が出てから食べ物に対する警戒心が強くなってしまった。除去食なのに苦しいとかお腹痛いとか言うようになっちゃった。

病院(専門医)からは5歳児に年に何度も採血させるメリットは無いと説明を受けているのに保育園からは年2回アレルギー検査を要請されて、その都度説明して…なんかもう疲れた。

たぶん我が子も小学校上がってもアレルギー治らない部類だと覚悟してる

たくさんレスくれてありがとう

656 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 09:06:50.77 ID:pL9ZbWMz.net
今年度の新一年生だった我が子も1割よ…
昨年はコロナのせいで負荷試験も延期の延期とかで心砕けたわ
ちなみにマルチアレだったけど幼稚園時代に解除になり今は1つだけになったよ
でも最後の1つに拒否反応示しちゃって摂取量が増えない。我が家もお菓子とかでちびちび負荷やっていくしかなさそう。

657 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 09:23:17.87 ID:Le97TAR1.net
>>655
うちも園に年2回提出だわ
食べられないもんは食べられないって言ってんのになんのための提出なんだろうね
数値確認して何がしたいんだろ
一回出すのはまだわかるけどさ
数値下がったら園の判断で食べさすのか?好き嫌いで食べられないって嘘ついてないかの確認か?

658 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 09:30:50.56 ID:g9IHZbsa.net
>>649
分かるわ
これ地味に辛いんだよな

659 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 12:22:30.73 ID:96WdqdFi.net
>>655
医師が必要としない検査をしろっていうのはダメなのにね
数値下がっていても食べられない子だっているし見てどうするつもりなんだろうね
お疲れさま

660 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 12:25:12.08 ID:649FCUjz.net
来月小学生になる我が子も1割だ
給食の相談で先日小学校とお話してきたんだけど、学年にはアレルギーの子何人かいますよと聞いて正直ホッとした
保育園ではみんな続々除去解除していったりでアレルギー持ち一人だけだったからなぁ

661 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 16:17:12.26 ID:9m9oyRda.net
ついに高校生になり、小児アレルギー科から一般のアレルギー科へ
回されてしまった子の親です。
他の患者は中高年の方ばかりで(花粉症の人はここにはいない)
うちがよほど稀な例なのだと痛感させられます。
なので、皆さんのお子さんもきっと大丈夫ですよ。

662 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 16:18:06.57 ID:FjTsmnMX.net
4月から小3だけど「一割」だわ
でも、複数品目食べられなかったのが小学校入学する頃には一品目だけになった
負荷試験は泊まりの入院で未就学児は付き添い必要なので、入学するまでは負荷試験に行くのも大変だったけど
入学してからは保護者は夕方帰宅して朝また行くことができるのでこれまた楽になった
乳スポイト2滴で呼吸器症状出て即点滴だったから自宅での負荷に進むこともできず、まだまだ先は長そうだけど
大豆も小麦も卵も様々な果物も食べられなかった頃に比べればものすごく食事の範囲は広がったわ

663 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 18:16:02.19 ID:7Pknphcw.net
1歳後半の時に、乳糖不耐症疑い(結局違った)の受診ついでにアレルギー検査もしたら
今まで普通に食べてた卵がクラス2で結果出て
「保育園の給食は除去を。家庭や外食では明らかな卵料理は避けて。症状出てないので成分表見るほど除去徹底する必要はない」
という医師の指導通りにしてた

今2歳後半で、経過観察のために先週再度検査したら、
卵はクラス2のままだが数値が0.7→0.1に上がり、新たに乳もクラス1の結果が出た
牛乳も今まで全くノーマークで普通にガブガブ飲んでた
医師からの指導は「給食は卵に加え乳も除去を。数値が上がってしまったので今後は家庭でも成分表なども見て、卵と乳のアレルゲンは避けるように。薬(IPDも出すので飲み続けて」で、数値上がったからそうだよねと納得してたんだけど
今初めてこのスレ1から読んだら普通に食べられるなら除去しない治療方針の方が主流なの?
通ってる病院はアレルギー外来のある街の小児科だけど負荷試験という言葉もこのスレで初めて知った

664 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 18:23:00.92 ID:PsULsyJy.net
>>663
卵も牛乳もそれまで食べられていたのに検査結果だけで除去指示ということ?
アレルギー診ていてもメインは花粉症の先生で食物アレルギーの知識がアップデートされていないのでは

https://allergyportal.jp/knowledge/food/

より
血液検査だけで食物アレルギーの確定診断はできません
血液検査で特異的IgE抗体が認められても(陽性であって)も、食物経口負荷試験で食べることができた場合は食物アレルギーではないため、特異的IgE抗体検査だけでは診断を確定することができません(特異的IgE抗体検査が陽性となっても食べて症状が出ない場合は除去をする必要はありません)。

665 :663:2021/03/30(火) 20:28:47.11 ID:7Pknphcw.net
>>664
>>663
>卵も牛乳もそれまで食べられていたのに検査結果だけで除去指示ということ?
そうです
検査で発覚するまで問題なく食べていた好物
ただ、夫(アレルギー無し)が軟便気味で肌も弱いので子も単に同じ体質だと思っていたのですが
食物アレルギー症状の可能性もあるかもとこのスレ再読して思いました

医師は「もし今後も数値が上がって一定レベル以上になると大人になっても治りづらくなるから小学校入学前に治る事を目指して除去」というような説明でした
知識がないので医師の説明を疑いもしなかったけど
スレ見たら皆さんの治療方針と全然違うので驚いてたところ

とはいえ保育園に診断書も提出済の医師の除去指示を自己判断で勝手に再開する訳にいかないので
次回薬をもらう際に共有いただいたアレルギー協会のサイト見せつつ質問してみて
あまり納得できなかった場合は負荷試験実施している総合病院が行ける範囲ににあったのでそこ行ってみようと思います
(総合病院なので今の病院からの紹介状必要なのがネックですが)
スレ来てよかったです、ありがとう

666 :名無しの心子知らず:2021/03/31(水) 21:52:03.06 ID:wZ6AYqN5.net
「」食物アレルギーの診療の手引き2020」と「食物経口負荷試験の手引き2020」がPDFでダウンロードできる
患者側として読んでも勉強になると思う
https://www.foodallergy.jp/2021/03/29-2/

667 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 08:07:35.96 ID:TUaFVdH8.net
牛乳の自宅負荷少量だから何かに混ぜて飲ませるんだけど皆さんどうやって飲ませてますか?
病院からは特に指示なかったけど豆乳でいいかな
あと子供には牛乳が入ってること言った方がいいのか迷ってる
子は3歳で牛乳入ってるから飲まないとはならないと思うけど、
むしろ牛乳飲めるんだって他所で言いふらしてしまいそうで怖いんだよね

668 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 08:16:07.56 ID:yf/Cu1RS.net
>>667
何かに混ぜるのも医者の指示なの?
うちも少量からだったけど牛乳だけで飲ませたよ
飲みにくそうなときは温めたり少しだけミロ溶かしたりしてた
いつもの豆乳と味違う?ってなりそうだから私なら言うけどお子さんの性格にもよるし言わなくてもいいと思う

669 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 09:59:57.99 ID:eppMY/1k.net
3歳なら親の目の届かないとこで飲食することないだろうし、よそで言っちゃうのは気にしなくていいんじゃない?
実は負荷してて〜って隣で補足説明することもできるだろうし
うちの6歳もプリン食べられる(植物生まれのプッチンプリン)とかややこしいこと言うけど、自分で成分表示確認するようになってきたから少しは安心

670 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 11:42:15.93 ID:TUaFVdH8.net
医者から混ぜて良いと言われてます
ミロなんかとても溶かせる量じゃないしそもそもミロにも乳成分入ってるし668さんとは少量のレベルが違うのかも
実際に飲食しなくても幼稚園でお友達に話してそこからお友達のお母さんに間違って伝わったりするのが怖いかなと思ったけど
確かに子供の性格によりますねありがとうございました

671 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 11:51:54.33 ID:Bh8VF3MP.net
>>670
お外で自由に飲食できるようにおうちで練習していると話してみては?
うちはマルチアレルギーで、長く給食除去なのに自宅ではかなり食べていたものがあってやはり「家では食べてる」と言っていたみたい
園側は治療の経過を知っていたから変なことにはならなかったよ

672 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 13:16:31.04 ID:6799XLf3.net
>>670
牛乳4mlなんで朝食の豆乳ヨーグルトに混ぜてる
豆乳だと朝以外も飲むから味が違って飲まなくなったら嫌だなと思って

673 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 13:36:43.86 ID:Dx5dsDsr.net
牛乳毎朝100ml飲ませるよう言われてる
受診の時あんまり好きじゃなさそうだから大変て話をしたら「フルーチェにしてもいいですよ」って言われたけど一体何gフルーチェ食べさせなきゃいけないんだw

674 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 14:11:38.05 ID:74r8+hkO.net
100mlならフルーチェ半分にして混ぜては?
多少緩かったり固かったりしても食べるのに支障ないと思う

675 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 19:29:38.29 ID:TUaFVdH8.net
3歳でそろそろ理解もできてくるかもしれないので、食べる練習を家でだけしているという教え方もいいですね
幼稚園には色々報告してるので大丈夫だと思うけどアレルギーない子のお母さん達は自宅負荷って何?くらいだと思うのでこれからも自衛できるところはしていきたいな
100ml飲めるなんて羨ましいと思ったけど多ければ多いでそれも大変そうですね

676 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 20:05:04.75 ID:FDKNEcpt.net
>>674
フルーチェが150gで牛乳が200mlいれるから半分でも170g以上あるよ
フルーチェ170gって小さい子にはきつくない?

677 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 21:09:30.92 ID:74r8+hkO.net
>>676
ご飯の量で調整するとか?
それよりなら普通に飲んじゃった方が楽なのかもしれないね
多少とろみをつける位の気持ちで目分量でフルーチェ混ぜるのはどうだろう?

うちの子らは100均のイチゴミルクになるストローとかなら牛乳飲むよ

678 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 21:55:35.69 ID:FZhxH8tZ.net
>>673
うちがそれぐらいの時はフルーツ味のカルピスを牛乳割りにして飲ませてた
カルピスならそんなに量も多くならないし牛乳嫌いの子供もジュース感覚で喜んで飲んでたよ

679 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 22:03:40.20 ID:QtfgK12u.net
コーンスープの伸ばす前の濃いやつを牛乳100mlで伸ばすのはダメかな

680 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 22:39:56.56 ID:4VsrmnBH.net
うちもカルピス(フルーツ味では無い普通の方)混ぜて毎朝150飲ませてる
フルーチェとこどミル(イチゴ味)も試した事があるけど元々果物があんまり好きではないからかどちらも一口食べて(飲んで)拒否された

681 :名無しの心子知らず:2021/04/04(日) 14:41:07.70 ID:ahkEL5uR.net
>>672
4mlって何で測ってますか?
自宅負荷2mlから始まるんだけど小さじ(5ml)から測れるのしか持ってない
スポイトとか百均で売ってるかな

682 :名無しの心子知らず:2021/04/04(日) 18:36:07.81 ID:B+1u5046.net
旦那がiQOS吸ってることが判明。辞めたと思ってたのに、隠れて吸ってた。
今のところ子は食物アレルギーだけで、喘息にはなってないけど、タバコはどう考えても悪影響しかなくて鬱になる。
喘息発症防止のために、家近くのワンルームにでも子供と住もうかも悩んでる。
考えすぎかとも思うけど、食物アレルギーの治療、症状でこちらのメンタルもやられてるのに、わざわざタバコのリスクに晒したくもない。

みなさんのご主人はタバコ吸ってますか?

683 :名無しの心子知らず:2021/04/04(日) 19:16:57.51 ID:uVFtq1BA.net
>>681
横だけどシリンジ使ってるわ
病院が処方してくれた

684 :名無しの心子知らず:2021/04/04(日) 20:35:53.33 ID:ody3xCV3.net
今時煙草吸うのなんておっさんしかいないと思ってたわ
アレルギー関係なしに本人にも家族にも害しかないから辞めさせる一択だねぇ…
早く庶民に手が出ないぐらいの高級品になっちゃえばいいのにね

685 :名無しの心子知らず:2021/04/05(月) 19:42:54.93 ID:d0anfOF3.net
>>682
夫自身口腔アレルギー持ち重度アトピーだけどiQOS吸ってるよ
仕事中だけで家や車や家族での出先では絶対吸わないけど、吸わないこちらからしたら仕事から帰ってきた時の残り香か物凄く臭いし気になる
三次喫煙も気になったから子ども達が赤ちゃんの時は喫煙後3時間経過もしくは夫がお風呂入るまでは絶対抱っこしないでって言ってた

686 :名無しの心子知らず:2021/04/06(火) 05:22:46.64 ID:lmzdrseB.net
>>681
6mlのシリンジとか楽天で売ってる
テルモとかのちゃんとしたやつ

687 :名無しの心子知らず:2021/04/10(土) 13:46:13.17 ID:aomc3B/o.net
小学校入学前の3月に大豆アレ発症した。
味噌はダメだけど醤油はいけるレベル。
大豆ってなにかと入ってることが多くて、小学校では私が毎月配合表とかチェックして食べられないおかずをはんだんし、ほぼ毎日給食代替え食品持っていかなきゃならない
それはいいんだけど、学童では大豆表記があるものは一切与えないシステムらしく、大豆油、乳化剤とかレベルのものも出してもらえないから、毎日ゼリーを食べているそう。。
決められたシステムだから従うしかないけど、家庭で普通に食べられてるレベルのものまで除去は厳しいと感じるわ。

688 :名無しの心子知らず:2021/04/10(土) 20:51:51.76 ID:/NWCbhhU.net
>>687
寛解したけどうちの子も以前大豆アレあったから気持ち分かります
意外なものにも入ってるし特定原材料7品目には入ってないから表記分かりにくいし苦労した…

689 :名無しの心子知らず:2021/04/14(水) 16:54:03.23 ID:rB9I4tdE.net
負荷試験また中止になった
次の予約もしばらくは受けられないらしい
今の時期、病院が大変なのは理解できるし医療崩壊の危機を考えれば仕方ないと納得してはいるけど
コロナさえなければと思ってしまう

690 :名無しの心子知らず:2021/04/14(水) 17:01:59.23 ID:UlXACxDA.net
わかる
東京だけど専門病院になってしまったからもう負荷試験できる気がしない
外来は受付してくれるらしいので今度血液検査だけしてくる

691 :名無しの心子知らず:2021/04/17(土) 00:30:13.85 ID:EEl2DKYY.net
卵アレルギーで自宅負荷やっていたんだけど子があまり食に意欲がないタイプで作っても全然食べない
ゆで卵の黄身1個分と白身僅かなんだけど食べきれてないと進めないし困る
黄身がモソモソするから汁物に混ぜてたんだけど飽きたみたいだし、野菜と和えたりしても食べないし量が増えてしまって食べきれない
卵の味は好きみたいだからこのゆで卵縛りがなくなると卵料理の幅が広がるのになぁ

692 :名無しの心子知らず:2021/04/18(日) 22:50:18.16 ID:H6QzfE9e.net
乳アレルギー今年から小学生
除去の日はお弁当持参なんだけど、メニューがシチューとかパスタとか冷めたらまずそうな物ばかりで早くも困ってる
なるべく見た目似せて作る人が多いみたいだし、親としても少しでも違和感なく食べてほしい
スープジャーOKか聞いてみよう

693 :名無しの心子知らず:2021/04/19(月) 05:08:06.50 ID:c/qxBBqx.net
>>691
うちも自宅負荷中
卵は、マヨドレを混ぜてパンに挟んで卵サラダサンド風にして食べさせてた
ゆで卵縛りは大変よね

694 :名無しの心子知らず:2021/04/24(土) 17:50:22.63 ID:BgTvaxw/.net
横浜駅周辺でアレルギー対応のお弁当を買えるところ知ってる人いるかな?
2歳で小麦と卵アレ
全然見つからないからいまのところ寿司屋で納豆巻きかっぱ巻きかおにぎり屋でおにぎり買うかって感じ

695 :名無しの心子知らず:2021/04/25(日) 16:35:23.17 ID:zHrUSluz.net
>>691
うちも今同じ量で結構苦戦したけど
イシイのミートボールのタレを絡ませて卵ソースみたいにした物とカレーに混ぜた時なら問題なく食べる
もう2歳半だからいいかなと思うけどもっと小さいと味濃い物で誤魔化せなくてつらいよね

696 :名無しの心子知らず:2021/04/28(水) 14:55:38.72 ID:ChMymEcT.net
乳アレ持ち一歳なんだけど、乳除去でカルシウムが豊富に配合されている食品ってある?
小松菜とかしらすみたいな食材ではなく、市販されているおかずやお菓子等の食品で
アレルギー除去ミルクは飽きたのかあんまり飲んでくれなくて困ってる…

697 :名無しの心子知らず:2021/04/28(水) 15:02:38.55 ID:aoYyifYi.net
>>696
ミルクのような優しいダイズって豆乳を主治医から勧められたので常備してるよ
それをヨーグルトにしたりフルーチェ作りに使ったりして食べさせてる
調製豆乳で砂糖が結構入ってるので嫌がる人も多いかも

698 :名無しの心子知らず:2021/04/28(水) 15:06:15.34 ID:DKHihurF.net
>>696
一歳ならギンビスミニアスパラガスベイビーとかマンナボーロはどう?

699 :名無しの心子知らず:2021/04/28(水) 15:07:47.00 ID:WOzYXNDw.net
豊富かは分からないけど
おやつはカルシウムせんべい、きらずあげ、魚肉ソーセージ、ギンビスアスパラガス(小さいの)をあげてる
おかずでは切り干し大根、卯の花とか乳製品摂取しない分、なるべくカルシウム入ってるものを選んでるつもり
厳密に栄養計算したことないから気休め程度かもしれない

700 :名無しの心子知らず:2021/04/28(水) 15:21:17.49 ID:AdTjtT7M.net
豆腐なら絹より木綿の方がカルシウム量が多いよ

701 :名無しの心子知らず:2021/04/28(水) 16:04:29.92 ID:L+7xNEbI.net
カルシウムの吸収が良くなるようにビタミンDのオイルを添加してる
量のわりに高いけど、1日1〜2滴でいいから結構もつ

702 :名無しの心子知らず:2021/04/28(水) 20:19:45.33 ID:ChMymEcT.net
皆さん色々工夫してるんだね
とりあえず豆乳とギンビスアスパラガス買ってきて毎日食べてる豆腐も木綿に変更してみよう
ビタミンDも未開封を持ってたから混入してみる
きらず揚げ調べたら美味しそうでむしろ私が食べたいわ
みんな為になったよありがとう

703 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 01:53:05.53 ID:yJnDwOYQ.net
小麦卵乳アレルギーで卵乳は完全除去ですが、小麦はうどん40gくらい大丈夫になりました。
そろそろ安全な範囲で、小麦が入ってる調味料とか〇〇の素とか挑戦していきたいのですが、小麦がどの程度入っているのか分からず、不安からなかなか挑戦できません。
皆さんはどのように判断していますか?メーカーに都度問い合わせているのでしょうか。

704 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 02:17:20.28 ID:1PxECnr+.net
>>703
メーカーのHPのQ&Aに載ってなければ問い合わせてるよ
人によるので慎重にするに越したことはないけれどうどん40gも食べられるんであれば私なら調味料はどんどん試しちゃうかな
ちなみにうちは小麦と卵で小麦はうどん1gの負荷試験何度かチャレンジしてるけど症状出ちゃって全然進まないけど調味料は大丈夫

705 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 07:08:25.57 ID:scideFqx.net
>>703
醤油や味噌は小麦アレルギーでも余程重度じゃないと割と食べられるんだよね
うどん40gまで行ってたらもう何でも食べて試すでいいと思う
やる気があれば揚げ物の衣も一切れずつ試すかなぁ

706 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 08:20:17.50 ID:FALfzj1y.net
自宅負荷について質問させてください
子供は6歳で加熱卵は痒みなどの症状もなく食べています(かき玉や茶碗蒸し、プリンもOKです)
ただマヨネーズや卵が使われているドレッシングは1歳から除去を続けています

小学校の給食は軽度の卵アレルギーでも卵を使用している場合は完全除去食の対応になります
子供が皆と同じ給食を食べたいというので少し前に病院勧められていた自宅負荷を始めたいと思っています

・自宅負荷を始める前に万が一湿疹や呼吸器などの症状が出た場合お薬は貰ってきた方が良いでしょうか
・自宅ではマヨネーズ少量ずつ1日何回かに分けてお母さんのさじ加減でやってみてと言われましたが少量が難しく、皆さんはスタート時どれくらいか参考までにお聞きしたいです

長々とすみません、よろしくお願いします

707 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 09:55:16.49 ID:6+tdBzR5.net
>>706
プリンとかかきたまがいけてるならマヨネーズは問題なさそうだね
加熱卵を食べられるようになった97例の子供のうち、マヨネーズ10gを食べてアレルギーが出たのは4例、いずれも軽症って結果だそうよ
病院が空いてるタイミングでやれば良いんじゃないかな?
うちはマヨネーズ2mm角くらいの量からスタートしたよ

708 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 10:02:48.48 ID:E4LpscX7.net
>>706
野菜につけたりサラダに混ぜる量を1cmくらいずつ増やすのが楽かな
実は茶碗蒸しプリンなどの加熱卵が食べられればマヨネーズ10gくらい食べれる事が多いそう
マヨ10gってなかなか一気に食べない量だと思う

ご参考に
https://pediatric-allergy.com/2019/03/02/mayonnaise/

709 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 10:13:53.37 ID:yJnDwOYQ.net
>>704 705
あ、醤油、味噌、コンソメは使用しています。
もう少し小麦が入ってそうな調味料等(例えば、オイスターソース.カレーフレーク.丸美屋等の加工ダレ.シーズニング)の使用に悩んでいました。
色々入ってるから当たり前ですが栄養成分表のタンパク質量みると大きい数字が並んでいて。

なんか除去が長すぎて慎重になりすぎてたかもです。
食べさせて試すか、メーカーに問い合わせるかですよね。Q&Aも読んできます!ありがとうございます。

710 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 11:51:25.45 ID:+/pik6HB.net
乳アレルギーの子供に保湿クリームは何を使えばいいかめちゃくちゃ悩んでる
アトピタはよくないというし、ももの葉ローションとか食物系はアレルギー引き起こすからあまり良くないとか見かけて困った

711 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 12:48:58.89 ID:iWI/2kr6.net
病院で処方薬もらわないの?
アレルギーみてもらってるなら、保湿はセットで指導されるものだと思ってた

712 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 12:52:11.97 ID:tibrnm2H.net
乳アレだけど、
アレルギーかかりつけと近所の皮膚科から軽いステロイド入りのヒルドイド&ヒルドイド出してもらってるよ
市販品は合わなかった時が怖いし

713 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 12:54:17.45 ID:9GUZx0t4.net
>>710
3ヶ月おきの定期検診の時に保湿剤(季節に合わせてクリームかローションか泡スプレーのどれかを選んでる)を処方してもらってるよ
病院に相談してみたら?

714 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 13:18:48.56 ID:+/pik6HB.net
710だけどレスありがとう
処方してもらえるものなんだね
病院からは離乳食前だからアレルギー用粉ミルクにするのと、母乳から伝わるから母親の乳製品除去しか言われてないんだ
肌は見てもらえてない
スピード重視みたいな病院で相性よくないかもと感じてたところだからじっくり見てもらえそうな他の病院を探そうかな

715 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 13:43:59.90 ID:kLLE+4v/.net
>>714
母乳からは移行しないから母親はアレルゲン食べていい
だけど母親含む家族がアレルゲン食べた時に体や髪、衣服に微量付着したり、ハウスダストに混じったりする
食べた時は手洗いや衣服取り替え、掃除気をつけるように言われた

そのお医者さん考え方も古そう
セカオピでいいお医者さんに巡り会えますように

716 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 15:22:48.46 ID:x6vx1eBn.net
>>714
肌の状態改善の為に皮膚科にかかるのはどう?
うちは離乳食前から乳児湿疹→軽度アトピー発症だったので毎月皮膚科通いしてる

717 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 17:08:30.45 ID:yV2QNHqk.net
そんなに異常があったらとっくに皮膚科に行ってると思うから特に皮膚に異常はないんじゃないのかね
だからアレルギーの医者も診ないし処方しなかっただけなんじゃないかと

718 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 17:11:03.65 ID:Jr3IL175.net
>>710
乳アレにアトピタよくないの?
うちの乳アレ2歳(現在20cc自宅負荷中)、お風呂上がりにアトピタベッタベタ塗ってる
特に肌トラブルないように見えるけど変えた方がいいのかな………

719 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 19:27:27.07 ID:BZarN6nZ.net
アトピタとミルふわと覚え違いしてそう
そのミルふわも乳由来成分入って無い訳だけど

720 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 20:48:36.62 ID:aDATkDpC.net
横だけどヨモギエキスのことじゃないかな

721 :名無しの心子知らず:2021/04/30(金) 12:33:03.86 ID:Z4s9zd7I.net
たびたびごめん、>>714です
別の病院行ってきたら、検査結果はアレルギーと言うような数値ではない、最初の病院がおかしいと言われたよ
顔の状態はひどくないんだ
だから市販の保湿剤でアレルギーにひっかからないものをと思って>>710の書き込みをした
ちなみにアトピタは牛脂が主成分だから駄目だと見かけたんだ、デマだったら変なこと書いてごめん
何度も書き込み失礼しました

722 :名無しの心子知らず:2021/04/30(金) 15:21:25.17 ID:N1X9mDkj.net
>>721
なんとまぁ!まともそうな医者にかかれてよかったね
2ヶ月未満で血液検査なんてよっぽどの事なのにどういう経緯で乳除去を始めたんだろと思ってたんだ

除去したせいでアレルギーでなかったのが本当にアレルギーになってしまってる事もあるから病院あいてる時間に普通のミルク少量から試してね

ちなみに乳アレルギーの子はたいてい牛肉や牛脂食べられるよw

723 :名無しの心子知らず:2021/04/30(金) 17:26:28.25 ID:kiXqfO7d.net
>>706 です
ゴールデンウィーク中も強い症状が出れば受診しても問題ないそうで5mmを3回に分けて始めてみてと言われました
子供はやる気満々で親の私の方が緊張してますが明日から少しずつ始めてみます
レスくれた方ありがとうございました!

724 :718:2021/04/30(金) 23:16:46.91 ID:3wUHbDnM.net
>>721
良さそうな医師と出会えて良かったです

アトピタの件、返信ありがとう
乳アレと牛脂は多分関係ないはず
これからもベッタベタ塗り続ける!w

725 :名無しの心子知らず:2021/05/05(水) 23:06:54.55 ID:7gEUmjJ4.net
卵アレ1歳なりたて
連休中に外の屋台で売ってるソフトクリームを食べさそようとした義母にイライラ
夫がビシッと言ってくれたから良かったものの

726 :名無しの心子知らず:2021/05/06(木) 08:19:04.32 ID:63g1RIFN.net
義母ってそんなもんよね
お食い初めのときデザートの抹茶アイス食べさせようとしてたの今でも忘れない
いまだに信用はできない

727 :名無しの心子知らず:2021/05/06(木) 12:44:25.24 ID:2CItyuaF.net
うちは実母がそれ
母親の私も食物アレルギー持ちなんだけど全くお構いなし
アナフィラキシー起こすの知っててちょっとくらい食べてみたら?ってしつこく言ってくる
これで元保育士なんだけど怖くて子を任せた事は一度も無い

逆に義母は気を遣ってくれて自分から子には一切食べ物渡さない
私に食べ物くれる時でも入って無いか確認したつもりだけど自分でも確認してねって包みごと渡してくれる
個人的にベストな対応だと思うからありがたい

728 :名無しの心子知らず:2021/05/22(土) 04:10:14.67 ID:S0vdl30O.net
アレルギー持ちの皆さん、まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!

第一優先は食生活の改善です。
まず、そこです!最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!

【 基本事項 】
飲食物を買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける
出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)
甘いもの(砂糖、三温糖、黒糖、甘味料ぜんぶ)は徹底的に避ける

肉は厳選する。重症の人は徹底的に避ける。アメリカ牛やブラジル鳥だけでもせめて避ける
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)

卵、魚介類も厳選する。重症の人は徹底的に避ける。(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)
加工品や冷凍食品をできるだけ避ける

ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける
ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける
トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける

牛乳や乳製品を避ける(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)
マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける
味の素の使用を避ける
電子レンジをできるだけ避ける

毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける
無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける
養殖の魚や大型魚や福島を通ってそうな魚を避ける

フッ化物やサッカリンの歯磨き粉を徹底的に避ける
救急以外病院にかかることを避ける
人間ドックなど病気狩りのシステムを徹底的に避ける

※あと、まず病院や薬に頼るという発想自体、捨てましょう!薬は基本、毒です。脳、神経、内臓を痛めるだけです。
そこが、そもそもの間違いです!

729 :名無しの心子知らず:2021/05/24(月) 14:09:55.27 ID:xKm1asIg.net
卵、乳アレルギー持ちの方、日焼け止めは何を使っていますか?
1歳半、ママはぐは上の方に書いてあって気をつけていたんですがニベアサンウォータージェル子ども用というのを付けたら顔が真っ赤になってしまいました。

730 :名無しの心子知らず:2021/05/24(月) 16:27:02.86 ID:J77aiz6y.net
>>729
生協の日焼け止め使ってます
名前なんだっけな…あとで見てみる
前のはfamfamってやつでした

ニベアシリーズは青缶含め、
他の化粧品類では一度もトラブルがない私自身(幼児期のみ卵アレルギー)が
赤くなって痒くなるから何かに反応してるんだろうね…

731 :名無しの心子知らず:2021/05/24(月) 23:58:06.01 ID:xKm1asIg.net
>>730
ありがとうございます
生協やってないので他で買えるのがあったらいいんですが地道に色々探してみます
帽子も拒否だし夏が怖いです

732 :名無しの心子知らず:2021/05/25(火) 16:07:19.85 ID:QfYovTen.net
>>731
その製品は紫外線吸収剤だったような
吸収剤はかぶれることがあるよね
紫外線散乱剤使用の製品で合うのを探していくのがいいと思う

733 :名無しの心子知らず:2021/05/25(火) 22:27:23.21 ID:qIDh8F1A.net
>>729
マミーUVアクアミルクを使ってます
近所のドラッグストアかアカホンで買ったはず

734 :名無しの心子知らず:2021/05/26(水) 00:10:01.13 ID:LuoARtAP.net
成育医療センターの消化管アレルギー科にかかってる方がいらっしゃったら教えてください

経口負荷試験以外のなにか特別な治療はされていますか?
医師や看護師の様子なども教えていただけたら助かります

かかりつけの病院では消化管アレルギーのことはわかってないことが多く経口負荷試験を繰り返す以外はないと言われました
現に試験→症状が出て陽性→3〜6ヶ月後に再試験→陽性の繰り返しのみです

消化管アレルギー科というのがある病院を初めて知ったので詳しい医師がいたり積極的な治療をされているなら遠方からでも通いたいと思っています

735 :名無しの心子知らず:2021/06/02(水) 21:17:03.63 ID:ziv4w5ah.net
フレンチトーストを保育園で食べた日の夕方、
嘔吐と発熱、目の腫れがあり、検査の結果
牛乳、卵黄、卵白がアレルギー反応ありました
(ランク2、3あたり)

でも、ベビーチーズは食べるし、食べてきた
あらゆる食品に卵入ってたのに、今まで
出なかったのはなんなんでしょう?

736 :名無しの心子知らず:2021/06/02(水) 21:21:10.07 ID:BxAOQ7+7.net
中まで火が通ってなくて生っぽかったからとか?

737 :名無しの心子知らず:2021/06/02(水) 22:05:32.76 ID:9d+7tTAy.net
>>735
今まで食べていた物は食べられる程度の軽度のアレルギーだったって事
クラスがいくつでも食べられるなら問題無い

保育園には事の次第と火の通りが甘くなかったかの確認かな
食べられる物はこれまで通り食べ続けた方がいいね
食べられるのに除去すると食べられなくなるかもしれない

738 :名無しの心子知らず:2021/06/02(水) 22:13:15.15 ID:ziv4w5ah.net
ありがとうございます

生だとアレルギーが強く出るんですね

739 :名無しの心子知らず:2021/06/02(水) 22:53:26.56 ID:HcFZdGlw.net
保育園ってフレンチトーストなんか出すんだね
保育園児には早いような…
うちの子もそうだけどこの年齢はしっかり加熱した卵なら食べられるって子も結構いるよね

740 :名無しの心子知らず:2021/06/03(木) 02:16:08.60 ID:vuvURGxi.net
私も食物アレルギーもちだけど、生は食べられないけど加熱したら食べられるものがある

741 :名無しの心子知らず:2021/06/03(木) 09:00:46.43 ID:YeHBaQ3X.net
卵白は生と加熱でアレルゲン別じゃない?
うちの子、生卵白はランク4だけど、加熱卵白は0.10未満だよ

742 :名無しの心子知らず:2021/06/03(木) 10:25:20.29 ID:1m22EByt.net
血液検査でオボムコイドの値は幾つだった?
それが引っかかってなければ半熟、生卵じゃなければアレルギー反応出ないはず

743 :名無しの心子知らず:2021/06/03(木) 10:28:36.42 ID:33Chac5d.net
>>741
別って訳じゃない
加熱する事でアレルギーを起こしにくくなるタンパク質もあるだけ

744 :名無しの心子知らず:2021/06/08(火) 00:38:01.13 ID:GsgFIuC0.net
>>734
成育医療センターではないけれど
うちがかかってる病院でも消化管アレルギーは定期的に負荷試験をして確認する方針だよ。試験間隔は半年〜一年に一回程度だけど
即時型なら毎日少しずつ食べさせてみるけど、消化管アレルギーの場合はその方法はやらないって言われた
毎日少量食べさせると、吐かないけど実は胃腸で炎症が起きているかもしれないから、定期的に負荷試験をやるしかないって

成育通ってる方がいらしたら私も是非そちらの治療法知りたいわ

745 :名無しの心子知らず:2021/06/13(日) 08:28:52.59 ID:zPTESrwN.net
アレルギー持ちの皆さん!
まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!

第一優先は食生活の改善です。まず、そこです!最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!

いま必要なのは、『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。引き算の発想です!

【 基本事項 】
飲食物を買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける
出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)
甘いもの(砂糖、三温糖、黒糖、甘味料ぜんぶ)は徹底的に避ける

肉は厳選する。重症の人は徹底的に避ける。アメリカ牛やブラジル鳥だけでもせめて避ける
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)

卵、魚介類も厳選する。重症の人は徹底的に避ける。(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)
加工品や冷凍食品をできるだけ避ける

ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける
ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける
トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける

牛乳や乳製品を避ける(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)
マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける
味の素の使用を避ける
電子レンジをできるだけ避ける
毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける
無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける

746 :名無しの心子知らず:2021/06/15(火) 08:25:50.54 ID:zOoROi3R.net
>>745
消えろよマジで
真剣に悩んでる人もいるんだよ
北センチネル島でもいって原始的な生活しとけボケ
二度と書き込むな

747 :名無しの心子知らず:2021/06/16(水) 07:01:43.37 ID:+o3FhG1g.net
丸美屋 プリキュア プチパックカレー
卵・乳成分・小麦・えび・かに・蕎麦・大豆不使用
そろそろアンパンマン卒業しそうだからうれしい
イオンで買いました
https://www.marumiya.co.jp/cms/web/viewitem/5354/1

748 :名無しの心子知らず:2021/06/16(水) 08:56:00.84 ID:IAlv5lTr.net
>>747
プリキュア好きだから喜びそう
探してみる、ありがとう!

749 :名無しの心子知らず:2021/06/17(木) 07:08:50.53 ID:2VhxWwIp.net
愚痴

小学生のアレっ子は毎日お弁当持参
一昨日、重たいと言ってたら一緒に帰ってくるお友達がお弁当袋を持ってくれたそうなんだけど返してもらわずに帰ってきた
連絡先を知らないので昨日戻ってくるかな、ご迷惑おかけしたなぁと思っていたらそのお友達は「お弁当箱?なんか消えた」と言っていたそうでお弁当箱消失したかもしれない
お弁当持たせるのも、荷物増えるのも、荷物増えたことによってキャパシティ小さい我が子がお弁当箱含むいろんなものを学校に忘れてくるのも、お友達に迷惑かけてるのもつらい

750 :名無しの心子知らず:2021/06/18(金) 11:25:38.80 ID:j53uvFnp.net
はじめまして、小2のアレっ子の母です(小麦、卵、花粉、犬猫、その他色々)
0歳からアレルギー専門の小児科で見てもらっています。

今小麦を自宅で経口負荷を進めているのですが、病院からは「食べる前にアレルギーを抑える薬を飲んで、たくさんの量を食べる」という方法を試そうと言われています。(2年前位から)
薬を飲んでから30分後にうどんを食べさせると、60g位食べれます(もしかしたらもっと食べれるのかもしれないけど今は60gより増やしてません)

ただ、病院で年に1度行う経口負荷試験では、もちろん事前に薬は飲まないので、15gで症状が出てしまい途中でストップしました。

薬を事前に飲んでから小麦を食べる…という方法は、本当に効果があるのでしょうか。
毎日薬を飲み続ける事によって、体に薬の耐性がついてしまわないのか?など、不安でなかなか今の治療を信じきれない自分がいます。
先生に聞いても、「飲んでたくさん食べても、飲まずに少量食べても、効果は変わらない。結局は体に入れる事が大事」と説明されています。
同じ様な治療法をしている方はいらっしゃいますか?

751 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 00:04:03.84 ID:xuYZj3K9.net
卵白アレ4歳
いろいろ食べられるようにはなってきたけど気づけば口の周りが赤くなってたりと油断できない
ただ本人談では症状の出るものを食べたときは口の中が痛いそうで分かるみたい

幼稚園では卵料理一切出ないけど小学校の給食ではやっぱり普通に出るよね…お弁当嫌だな…

752 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 07:21:10.30 ID:N1WCOzcH.net
幼保時代と違って給食は子供が配膳するってのが厳しい
卵はかきたま汁だけの献立でも、お玉振って隣の煮物に入ったりこぼしたり手についたのを給食着の裾で拭いたり
ちょっと足りなかったのでみんなのから少しずつもらいますって配膳後に複数人の器から戻したり
代替品だけ持参で済むかと思っていたらアレルゲン使った献立の日はお弁当持参を勧められた
学校によると思うけど

753 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 17:11:37.83 ID:8qgKojQP.net
スレチだったらすみません
経験ある方いたら教えてください

4か月の子供に久々にミルクをあげたところ全て吐き出し、吐いた場所が赤く腫れ上がりました(中に白く蚊に刺されのようなものも有り)

生後1か月まで混合〜完母に切り替えていたのですが4か月健診で体重増加が鈍いためミルクを足すようアドバイスされています
この旨かかりつけ医に話したところ
よくある事でアレルギーではない、ミルク足すほどの状況ではないと言われました

離乳食もそろそろ始めたいので心配です
専門の病院に行った方がいいでしょうか?
それともミルクはあげずにそのままにして様子見で大丈夫なんでしょうか?

754 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 17:30:09.58 ID:dvJvVA91.net
>>753
アレルギーだと思うけどなぁ
そしてよくあることであげ続けてたらならなかったけど間開いて久しぶりにあげたからアレルギーになったかと
>>354
>>353
とかそんな話してるよ

755 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 17:39:02.10 ID:N1WCOzcH.net
>>753
新生児期の未熟な腸にミルク入れて、その後完母にすると牛乳アレルギー発症しやすいそう

生後5ヶ月の時の離乳食で牛乳アレルギー発症し、その後除去指示されて小学生の今でも牛乳アレルギー
生後4ヶ月の時に発症し、アレルギー専門医の指示でペプチドミルクを飲ませてた当時仲よかった元アレルギーっ子仲間は、元々うちより軽そうなのもあるけどいつの間にか完治してた
たらればだけどペプチド粉ミルク飲ませられてれば治ってたのかなぁと後悔してる
専門医に相談してみた方がいいと思う
小児科さんは広く浅くだし

756 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 18:17:45.65 ID:rKPa951e.net
新生児期にミルクをあげたなら完母でも継続的に少しはミルクをあげておくとアレルギー発症しにくいって
もう少し広まればいいのにね
うちも一人目のときは知らなくてあげてなかった

757 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 18:42:13.39 ID:rvU7eFLv.net
うちも下の子がNICUに1ヶ月いて混合、退院後は完母だったんだけど離乳食で乳アレルギー出た
本当にもっと広まって欲しいね

758 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 19:02:49.94 ID:HE5CC+gr.net
うちも入院時混合→退院後完母で乳アレ発症したクチだわ
1歳半まで除去してたけど3歳の今はだいぶ飲めるようになった

759 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 19:41:36.17 ID:/R3RI3Qp.net
だいぶ飲めるようになったとか解除になったとかそういう報告たくさん聞きたいわ
うちの子もいつかは解除になりますように

760 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 01:47:41.74 ID:ppN1xe0/.net
753です
皆さん回答ありがとうございます
やっぱりアレルギーとして対処した方がよいですね
このスレで同様のケースの話が上がってたんですね失礼しました

>新生児期にミルクをあげたなら完母でも継続的に少しはミルクをあげておくとアレルギー発症しにくい

この知識が事前にあれば少量でもあげ続けたのですが…発症してからじゃ遅いので早く広まって欲しいです
ペプチド粉ミルクなどで早めに治る可能性があるのであればまず専門医のところに行ってみたいと思います
本当にありがとうございました

761 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 09:09:39.87 ID:VbcEN+Nt.net
うちも同じく完母で産院ではミルク飲めてたのに生後半年くらいで突然ミルクでアレルギー発症
少しずつ頑張って自宅負荷で量増やして130ml飲めるようになった!今一歳8ヶ月 2歳までには解除目安の200mlいけるかなって感じ

762 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 16:36:16.72 ID:1bWrx6uL.net
うちは生後すぐから混合、1ヶ月くらいから完母
2、3ヶ月くらいに湿疹がひどくなり、生後半年のアレルギー検査で乳卵小麦アレが判明した
クラス4の後半と数値が高かったため完全除去だったんだけど、9ヶ月の時に乳飲料を微量飲んでしまって真っ赤に腫れ喉はゼコゼコになった
そんな我が子は2才前から食パンをちょっとずつ食べ出し3才くらいには乳200mlをクリアしたよー!

763 :名無しの心子知らず:2021/06/23(水) 13:51:20.55 ID:G7L0eipw.net
>>762
うちとすごく似ていてとても勇気付けられた
マルチアレなのに食パンも食べられるようになっていてすごい貴方もお子さんも尊敬するわ

764 :名無しの心子知らず:2021/06/28(月) 02:05:45.04 ID:pKmxW+i4.net
【 アレルギー、アトピーと闘うための基本事項 】

 ・食品を買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。現在の市販の肉は最悪

 ・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は避ける。(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・卵も重症の人は避ける。

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける。重症の人は徹底する(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子類は全部避ける)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)

765 :名無しの心子知らず:2021/06/28(月) 11:34:09.86 ID:LHSeiWbg.net
>>764
うるさい!

766 :名無しの心子知らず:2021/06/28(月) 12:31:11.57 ID:aIsgWfvF.net
小学生になって、乳アレ持ちの我が子は食べられない献立のみ代替食持参
学校から特に言われてはないけど、あまりに違うものもどうかと思いなるべく寄せて作ってはいるけど
今まで私が見たことも食べたこともない献立の日が結構あって地味に困ってる
ハンガリーだのメキシコだのの郷土料理はさすがに真似て作れる気がしないわw

767 :名無しの心子知らず:2021/06/28(月) 20:13:05.54 ID:pBU2FeTG.net
給食って謎料理多いよねw
うちも来年から小1だから奇跡が起こらない限りお弁当。
正直めんどい。しょーがないけど。

お弁当箱ってどんなの使ってますか?
サーモスの汁物とかも持ってけるやつ?

768 :名無しの心子知らず:2021/06/28(月) 20:40:43.98 ID:RViESrOY.net
メニューにより使い分けるけどサーモスのスープジャーが登場頻度高いです
シチューなど煮込み系の代替食作ることが多いのと、我が子の学校はお弁当を特に冷蔵庫入れたりはしてくれないので
特にこの時期は普通のお弁当箱より安心かなと
使用前に開ける練習しましたw

769 :名無しの心子知らず:2021/06/29(火) 15:54:09.75 ID:ED1xyLo3.net
なるほど汁物だけじゃなく夏場の食中毒対策にも活躍するんですね。スープジャー大事ですね。ありがとうございます!買ってみますー。

770 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 19:01:40.94 ID:rUziT7bg.net
8ヶ月後半卵小麦乳アレルギー持ちで離乳食の進みが遅くあまり食べない子なのですが何度かBFを試したところ食べてくれました
どうにも白がゆが嫌なようで野菜や肉魚を入れてもあまり食べず、あとは野菜スープや出汁も試しましたがイマイチでした
味変させる良い方法はないでしょうか

771 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 19:14:03.37 ID:5XzUvwOJ.net
>>770
求めてる答えと違って申し訳ないけどそこまでして食べないなら白粥を無理にあげなくていいんじゃないかな
離乳食が進んで軟飯や普通の硬さのご飯になれば食べることも多いよ

772 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 19:26:21.08 ID:rUziT7bg.net
>>771
レスありがとうございます
主食をあまり食べてくれないのが悩みなのですが他に代替できそうなものでなんとかするのが良さそうですかね
小麦アレのためパンと麺類が主食に出来ずお粥にばかり固執していました
まだ粒々を飲み込むと咽せるので様子を見つつ早めに軟飯をあげてみます

773 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 20:13:09.30 ID:ZOmPcvnz.net
>>772
イオンの米粉パン甘くて美味しいよ
常温保存で良いのが助かる
月1で電話予約してから買いに行ってる

774 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 20:33:10.22 ID:1VJYBj3Z.net
うちも小麦乳卵アレルギーだよ。もう5歳で、8ヶ月のことよく思い出せないけど、100%トマトジュース入れたり、低アレミルク(MA1)入れたり、今の時期ならコーン混ぜたりして味変してた気がする。定番だからもう試してるか。
あと色んな米粉のパンも、色んな麺もあるから探してみたらいいよー。
私のおすすめは兼平製麺の米粉麺、長く煮ると結構クタクタになるから離乳食になるかもしれない。イオンとか楽天で売ってるよ。

775 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 20:50:34.16 ID:WEoh5CVJ.net
味の素の丸鶏ガラスープはアレルゲン:鶏肉のみ
https://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=marudorigara_1

776 :名無しの心子知らず:2021/07/02(金) 07:35:41.92 ID:aNEEa1qG.net
770です。皆さん情報やアイディアをありがとうございます
イオンのパンや兼平製麺の米粉麺は知らなかったのでさっそく買いに行ってきます!
トマトジュースはやってなかったのでそちらも試してみます、ありがとうございました!

777 :名無しの心子知らず:2021/07/03(土) 12:21:28.33 ID:k4+/XCBG.net
いつの間にかアイスの実が乳製品不使用になってた!
この時期選択肢増えるの嬉しい

778 :名無しの心子知らず:2021/07/03(土) 21:50:51.30 ID:p1/VfNPz.net
ちょうど数日前にコンビニでアイスの実見て、えっこれ食べられる!これも!?と喜んでたw
チョコモナカジャンボも、裏面じゃなく表のわかりやすいとこにアレルギー表記があるようになって嬉しい
まだうちも乳食べられないけど、食べられるようになってもアレルギー持ち向けに色々配慮してくれたメーカーを推すと決めてるw

779 :名無しの心子知らず:2021/07/04(日) 10:52:01.97 ID:q/I2LBs8.net
長い愚痴でごめんなんだけど
2歳半のもともとマルチアレルギーで乳卵ごまは少しずつ食べられるようになって小麦はまだ完全除去中

エビのアレルギーチェックがまだだったから干しえびから慣らして冷凍の小さいえびに進んだら美味しいと言ってよく食べるので大きめのえびにしたら唇が腫れて顔じゅう蕁麻疹が出ちゃった

卵乳の加工品なんかも食べられるようになって喜んでたところに久々に症状が出ちゃったのを見てすごく落ち込んでしまった
しかも次の日から食べ慣れてる食材もちょこっとかじって確かめてから食べてて切なかった
えびは本人が美味しいって言って食べてたから好きな物も満足に食べられないって思うと悲しい
アレルギーって一喜一憂だね

780 :名無しの心子知らず:2021/07/04(日) 16:54:04.30 ID:/v1fmbk0.net
兄弟卵アレなんだけど、近所のスーパーのPB商品がリニューアルしてカニカマとちくわが卵なしになってた
安いしすごい嬉しいありがとう

781 :名無しの心子知らず:2021/07/04(日) 18:53:45.99 ID:VxfzVQGL.net
今卵高いし卵アレルギー的には安い練り物ほど卵不使用でありがたいよねw

782 :名無しの心子知らず:2021/07/04(日) 21:33:31.67 ID:0OuF2TVJ.net
卵なしで食べられてた肉まんが外装に「生地に卵を使ってふっくらと改良しました」とか開発コメント記載してるの見るとガッカリする
本当にありがた迷惑でしかない

783 :名無しの心子知らず:2021/07/05(月) 21:00:04.81 ID:wriLLbjr.net
離乳食で久々に粉ミルク混ぜたものを食べさせたら口の周りに湿疹ができました
かかりつけ小児科では、たぶん乳アレルギーだと思うけど今はすぐ検査はしない。同じ量を飲ませ続けて治すのが主流。大した事なさそうなので湿疹が出たとき飲ませた量をそのままあげ続けてと言われて2ヶ月経過、湿疹が出る状況は変わりません
見てると皆さん完全除去や負荷試験をして治療されてるようなのでこのままでいいのか心配になってきました
ずっと同じ量をあげ続けて治療してる方いますか?

784 :名無しの心子知らず:2021/07/05(月) 22:39:22.03 ID:mSgqYhYE.net
>>783
その、飲ませ続けるのが所謂負荷試験じゃない?
うちもどれだけ飲めばアレルギー反応が出るのかみて、毎日シリンジで測ってその量飲ませてるよ

785 :名無しの心子知らず:2021/07/05(月) 22:41:30.72 ID:mSgqYhYE.net
あ、言葉足らずだったな
何cc飲めばアレルギーでるのか見るのが負荷試験
その試験を元に毎日摂取する
目も耳も全身腫れたり、アナフィラキシーとかでるようなら完全除去だけどそうでないってことはそこまでひどくないんじゃない?

786 :名無しの心子知らず:2021/07/05(月) 23:34:08.71 ID:dfac+Owf.net
>>783
とりあえず2ヶ月の間医者は何て指導されてる?
出ないギリギリの量を見極めたりE赤ちゃんに変えてみるとか色々指導されそうなもんだけど

湿疹が体は無しで口だけなら多分たいした事無い
ワセリン分厚くベタ塗りしても出る?
ワセリンベタ塗りで出ないならアレルギーか刺激か微妙な所だね

787 :名無しの心子知らず:2021/07/06(火) 02:10:52.20 ID:QhLw0qQR.net
>>784
どれだけ飲めば反応が出るか、量を変えていろいろ試してみるのが負荷試験だと思ってました。
同じ量をずっとあげてハをずっとあげていても変化がないので、このままでいいのか気になっていたところでした
アナフィラキシーはなく、口周りだけの湿疹だけなので大した事ないという話に繋がるんですね


>>786
他の乳製品も少量から試しつつ粉ミルクはそのまま同じ量続けてくださいとのことでした
ヨーグルトを同じ量あげても湿疹は出ずですが、牛乳は怖くてまだ試せていません

ワセリン塗ってもでますが、分厚くまではしてませんでした。厚くしてみます

788 :名無しの心子知らず:2021/07/06(火) 17:16:13.06 ID:6T9BJnBv.net
1歳7ヶ月
牛乳アレルギーで病院通いしてたけど今年の春解除
採血をしていて反応あったのは牛乳とイクラのみ
今日保育園から目の当たりが赤いと指摘されてかかりつけの病院いったらアレルギーじゃないかとのこと
昨日は蕎麦(過去に食べさせたことあり)を夕飯に食べたからそれが原因かな?
そばで半日以上経ってから赤くなることなんてあるのかな…

789 :名無しの心子知らず:2021/07/06(火) 18:32:10.05 ID:zL28Puff.net
前日の蕎麦…?アレルギーは色んな症状あるし遅延型だったり、血液検査に引っ掛からなくても症状があることもあるらしいからないとは言えないけど、違うんじゃない?
目の周りの赤みが酷くなったり、繰り返したりしなかったらあまり気にしなくていいと思う。原因不明の蕁麻疹や肌荒れってこの時期多いよ。

一応、蕎麦はまた同量を試して半日後に同じ症状でるかチェックしたらいいと思うけど。

790 :名無しの心子知らず:2021/07/06(火) 18:45:00.39 ID:RIt+fpXm.net
うちの蕎麦は昼に食べて夕方から症状出てたなぁ
その前から蕎麦粉で目が腫れたりしてたから疑惑はあったんだよね
溜まり溜まってたのかその時症状が激しく出て10日ほど入院してた
蕎麦は怖いから自分で食べさせる前に検査した方が万が一の負担は少ないと思う

791 :名無しの心子知らず:2021/07/06(火) 18:58:41.95 ID:PImDv6C9.net
レスありがとう
保育園に詳しい状況聞いたらお昼ご飯食べた直後に顔が真っ赤になって腫れたらしい
その後夫が迎えに行った時には完全にひいてたらしいので原因はお昼ご飯だと思われる
けどメニューみてもいつも食べてるような食材なんだよね…
たまたま来週アレルギーみてもらってる大学病院受診予定だから相談してみる
原因不明で終わりそうでモヤモヤするわ

792 :名無しの心子知らず:2021/07/06(火) 18:59:05.67 ID:PImDv6C9.net
ID変わってるけど>>788です

793 :名無しの心子知らず:2021/07/08(木) 20:43:50.11 ID:p+0MW6b6.net
>>791
大学病院以外のかかりつけクリニックってないの?
大学病院で原因不明っていわれたらクリニックで事情説明して採血の検査してもらえばいいのに

794 :名無しの心子知らず:2021/07/08(木) 20:47:22.36 ID:rPPybYJv.net
>>793
原因不明って言われたのは近所の小児科なんじゃないかな
で、アレルギー見てくれてる大学病院にたまたま行く機会があるからそこで改めて聞いてみる、と

795 :名無しの心子知らず:2021/07/12(月) 02:45:39.29 ID:GgxjlWcK.net
2歳。卵黄卵白小麦がクラス4と5のアレルギーです。
負荷試験したいけどかかりつけの小児科で負荷試験は必要無いと言われます。
通院できる地域で負荷試験をしている病院はどこも紹介状が必須です。
今は自宅でほんの少しだけ食べさせては反応が出てしばらく休むの繰り返しで一向に進まない。
私のやり方が下手なのもあるとは分かっているけど、負荷試験までたどり着いた方はどうやって紹介状を書いてもらいましたか?

796 :名無しの心子知らず:2021/07/12(月) 05:55:25.13 ID:rVyc42k+.net
>>795
紹介状無いと初診時に6000円くらい加算されるだけっていうのを紹介状必須と勘違いしてるとかない?

797 :名無しの心子知らず:2021/07/12(月) 08:18:24.99 ID:nE7Ym/9A.net
>>795
負荷試験をそもそもどういうものだと思ってる?なんでしたいの?

798 :名無しの心子知らず:2021/07/12(月) 09:32:08.51 ID:zjZH4Nh8.net
>>795
自宅でほんの少し食べる
その量を決めるのが負荷試験です

とりあえず、
症状出るってことは今食べさせてる量では多いのかも
そして休むとリバウンドというのは正確ではないのだけれど食べられる量が減ります
通ってる病院では3日休んでしまったら量を1段階減らすよう指導されてる

799 :名無しの心子知らず:2021/07/22(木) 15:10:16.30 ID:zXdXgLd+.net
3歳卵小麦アレで毎朝みんなの食卓の食パンを出してたんだけど最近は硬いから嫌だと言われ食べてくれなくなっちゃった
牛乳に浸したりしてもだめ
米粉パンはしょうがない部分もあると思うけど比較的ふわふわで食べやすい尚且つ買いやすいパンってありますか?

800 :名無しの心子知らず:2021/07/23(金) 09:54:57.74 ID:Ro3FJIgT.net
7ヶ月です
卵を生の状態で白身と黄身で分けて黄身の方を加熱して食べさせたら翌日に湿疹が出た
背中とお腹に少し出てる
食べた日に水とミルクを少し吐いたくらいで機嫌はいつも通り
今日は夜中頻繁に起きた
気分が悪かったのかな…
これアレルギーですよね?

801 :名無しの心子知らず:2021/07/23(金) 10:31:23.18 ID:EJS546dx.net
>>800
吐くときは噴水のように吐くし今の時期湿疹は汗疹の可能性もあるので現時点ではなんともいえない
調理法方を見直して茹で玉子の黄身の中心だけを食べさせるのを続けて様子見たらどうかな

802 :名無しの心子知らず:2021/07/23(金) 19:35:38.75 ID:LKGXBN1A.net
>>800
というか作り方間違えてるんじゃない?
その方法で作ってって指導されたの?

803 :名無しの心子知らず:2021/07/23(金) 21:00:22.35 ID:fxsF7H2x.net
>>800
あなたは食物アレルギーのお子さんいるの?
いたらそんな質問出てくるはずも無いと思うんだけど

804 :名無しの心子知らず:2021/07/23(金) 21:50:17.10 ID:Ro3FJIgT.net
>>801
噴水のようには吐いてなかった
元々、離乳食始まる前に湿疹があったから病院でもアレルギー出るかもと言われていた
そして明日、医者に行ってきます

>>802
作り方間違ってないよ
雑誌にも書いてあるし管理栄養士にもこのやり方で言われたよ

>>803
いないけど

805 :名無しの心子知らず:2021/07/23(金) 22:10:15.96 ID:FEtQvnVb.net
前から思ってたけど質問に答える訳でもなく意味ない質問返ししてくる性格悪いおばさんが一人いるよねここ

806 :名無しの心子知らず:2021/07/23(金) 23:21:16.43 ID:a6Lz2oPe.net
その調理法初めて聞いたわ
白身、黄身別にするタイミング勘違いしてるんじゃ?

807 :名無しの心子知らず:2021/07/23(金) 23:33:50.40 ID:1gEbJT7B.net
>>804
>>1

808 :名無しの心子知らず:2021/07/24(土) 00:08:02.23 ID:Ds2IENDd.net
>>804
あなたはネットで情報収集しない方がいいと思う
書いてある内容とやりとりを見る限りきちんと専門家に判断してもらわないと危なそう

医師や管理栄養士など専門家に対面で1から教えてもらえないのかな
自治体や病院にそういう機会無いかな?

809 :名無しの心子知らず:2021/07/24(土) 00:08:17.00 ID:VIizk/+/.net
>>804
黄身と白身をちゃんと分けられるように固茹で卵を作ってから黄身と白身分けるんだよ

810 :名無しの心子知らず:2021/07/24(土) 01:14:31.91 ID:6tczbOBS.net
>>804
恐ろしいなんの雑誌にそんなの書いてるの?
固茹でしてから混ざらないようわけるもんでしょ
ここの人たちなんてザクッと切らないようにしたり(白身についた刃物が黄身についちゃうから)黄身の真ん中だけとったり気をつけてるような人がいるとこなのに

811 :名無しの心子知らず:2021/07/24(土) 04:00:04.94 ID:o3lBzNGn.net
>>808
だから管理栄養士に教えてもらったと書いたが
ネットで情報収集してるなど一言も書いてない
病院にも行くと言っているよね
ちゃんと読んでますか? 
それとも質問が場違いだった? ここは聞くのもダメなのですか?
卵のやり方は栄養士に細かく教えてもらってる

勘違いしてる人が多いけど最初からいきなり生で分けるなど恐ろしいことをするはずがない
固茹で耳かきの黄身の真ん中から始めて、段階踏んで白身に接してる部分10gをクリアしてからの状態だよ
管理栄養士に卵は早めに始めた方がアレルギー出にくいって言われた
雑誌だと遅めだけど
生分け黄身がクリアできたら全卵の溶き卵にして良いと言われてる
勘違いする人がいそうだから書いておくけど、もちろん火を通したやつ

>>806>>810
真似するだけの本に書いてあるけど
当たり前だが最初は包丁に白身が付かないようにした
そんなこと分かってる
生で分けるのは9ヶ月で出てくるが、ゆで卵がクリアできたら7ヶ月で始めましょうと栄養士に言われた
それとも雑誌や栄養士が間違っているということですか?
あなたは白身食べさせないの?
ちなみに私は栄養士に白身のみはあげなくて良いと言われた

なんか質問してはダメな空気感なのでこの辺にしておきます
答えてくれた人ありがとう

812 :名無しの心子知らず:2021/07/24(土) 05:10:00.04 ID:eNgSwu1/.net
最初の書き込みからやべーにおいぷんぷんしてたけど想像以上でしたw

813 :名無しの心子知らず:2021/07/24(土) 06:01:45.46 ID:VEUsUQbo.net
茹で卵に慣れたから生のまま分けた黄身の薄焼とかに挑戦してる感じだったのかな
茹で卵が全卵食べられてるならアレルギーの可能性は低いんじゃない?
普段卵食べられてる子でもフレンチトースト等の加熱が甘いものだと発疹出る場合もあるし、薄焼は茹で卵と比べて火の通りが甘くなりがちだからそのせいもあるのでは
まだ7ヶ月だしもう暫く固茹で卵食べさせ続けて様子見でいいんじゃないかな
多分ここの人達は(うちも含めて)生から分けた黄身に挑戦できるレベルじゃない重篤な卵アレが多いので、7ヶ月で生から分けて調理するときけば「えっ!」となると思う
自分も正直ビックリした
てかもう見てないか

814 :名無しの心子知らず:2021/07/24(土) 06:13:17.96 ID:6tczbOBS.net
>>811
栄養士にアレルギーかどうか聞いたら?

815 :名無しの心子知らず:2021/07/24(土) 08:53:41.35 ID:jwh9/9Fl.net
後出しで色々言われてもね・・・
最初からそう書けば違ったレスがついたと思うけど

乳と小麦アレ
入院しての負荷試験を複数回、重篤な症状が出なくなってやっと自宅で少しずつ増やすやり方までいけた
先はまだまだ長いけど頑張ろう

816 :名無しの心子知らず:2021/07/24(土) 11:00:11.58 ID:OXWBCjRl.net
>>799
タイナイの食パン蒸したらふかふかになるよ
レンチンでもいける
みんなの食卓もうちでは固い感じしないけど種類が違うのかな

817 :名無しの心子知らず:2021/07/24(土) 14:52:38.75 ID:/E/hb5es.net
>>816
ありがとう
さっそく近所にタイナイ売ってるか調べてみる

みんなの食卓は「米粉パンスライス」っていうのを公式オンラインショップで6本送料無料のやつを買ってるんだけど耳は食べないから四隅を切り落としてレンチンかトーストしてて固くて食べたくないから結局最後まで残ってて余計に時間が経って固くなっちゃうのかも
蒸したりも試してみる!

818 :名無しの心子知らず:2021/07/24(土) 20:33:22.86 ID:c0oXkWla.net
>>817
端が硬くなるからレンチンやトーストしてから切り落とす方がいいよ
蒸すのが手間だったら常温解凍もおすすめ
普段、チンして食べさせてるけど出先で食べるよう持って行ったら「こっちの方が柔らかくて好き!」と喜んでた

819 :名無しの心子知らず:2021/07/26(月) 16:49:10.58 ID:60Pfsrme.net
乳幼児向け市販品のアレルゲン含有量の表はどこかで公表されていないのでしょうか?

卵アレルギーの子がおり負荷試験を受けました
ムーンライトで試験をしましたが4分の1も食べられず
アレルゲン含有表を見せてもらいながら説明を受け、該当商品に印も入ってたのでてっきり資料を頂けると思ってましたがいただけず
受付で確認すれば良かったのですがドタバタして失念しており、病院も遠方なのでできればネットか書籍で確認できればと…
大人用のものは見つけましたが乳幼児向けのものは見つけられず、ご存知の方いないでしょうか?

ムーンライトと乳児向けのお菓子「やきいもクッキー」などいくつかの市販品に含まれる卵成分、乳成分などのアレルゲン含有量が表になっておりました

次回負荷試験はやきいもクッキーと聞いており少しずつ練習したところ普通に一袋食べられました
症状も何もないので、ムーンライトの量と比べてどうなのかや今後の目安など確認したいです

820 :名無しの心子知らず:2021/07/27(火) 15:06:49.29 ID:b+BS2o9T.net
>>819
ちょっとググったら出たけどこれかな?
加工食品のアレルゲン含有量早見表
http://www.samori.or.jp/original56.html?mode=pc

821 :名無しの心子知らず:2021/07/27(火) 15:27:12.56 ID:laTfA6mY.net
横だけど卵の自宅負荷でそろそろ加工品に進むからすごく参考になる!ありがとう

822 :名無しの心子知らず:2021/07/27(火) 15:45:48.88 ID:hx/fy9/j.net
>>820
これです!ありがとうございます!
助かりました

823 :名無しの心子知らず:2021/07/27(火) 16:00:47.61 ID:laTfA6mY.net
卵黄3、オボムコイド3、卵白4のアレルギーで卵黄は固茹でで1個丸ごと食べれてる 卵白に触れた部分も問題なし
今はかかりつけの指示で茹でてから1時間置いたゆで卵(卵白のアレルゲンが卵黄に移るとのこと)の黄身をあげていて、次にパンを少しから進めるんだけど、上の資料見てるとパンよりボーロのが少ないんだなぁ

824 :名無しの心子知らず:2021/07/27(火) 16:04:59.14 ID:WbEVlrF3.net
ボーロは馬鈴薯でんぷんが卵の凝固を妨げてアレルゲン性が残りやすく、
含有量自体は少なくても症状出やすいから食べさせないほうがいいと医者に言われたな

825 :名無しの心子知らず:2021/07/27(火) 16:17:12.01 ID:laTfA6mY.net
何度もでてきてごめんね
>>824
そうなんだ、参考になるありがとう
素直にスティックパンを耳かき1から始めるよ

826 :名無しの心子知らず:2021/07/28(水) 10:46:13.20 ID:y1TufRSZ.net
>>817
うちの子も「米粉パンスライス」はあんまりたべなかった。
同じシリーズあげてるけど
「スライス」<<「まあるいパン」<「しかくいパン」
単価高いけど食べてくれるから今は「しかくいパン」ばっかりあげてる
>>818さんも書いてるけど、温めた後に固いところ切り落とした方がいいし、常温解凍が一番柔らかい
おこさんの好みに合うパンがみつかりますように

827 :名無しの心子知らず:2021/07/29(木) 01:43:53.60 ID:zeF9AFBP.net
>>818
>>826
ありがとう
温めてから切るのも常温解凍も目から鱗だった!

早くどこかのメーカーからアンパンマンのスティックパンみたいなの出してくれないかなぁ

828 :名無しの心子知らず:2021/07/29(木) 22:17:00.80 ID:ocBstwLH.net
10ヶ月の卵乳アレルギー、完母で育ててます
今まではベビーフードでなんとかなってたのに急に食べなくなり
手作りも色々試しましたが鶏ミンチと豆腐のハンバーグやササミのシチュー、煮魚焼き魚も駄目でした
お菓子も豆乳ヨーグルトも食べなくなり今日は野菜果物も全く食べず
今日摂取できたものは風呂上がりのアレルギー対応ミルク100mlのみ
ただ不思議なことに元気で排便もあり、病院に行っても様子見して食べるものを食べさせてと

皆様どういうものを作ってますか?
作れるものは全部作りたいのでどうかお知恵を貸してください…

829 :名無しの心子知らず:2021/07/29(木) 22:32:07.83 ID:ocBstwLH.net
訂正追記
全く食べなかったのは今日の夜です
朝昼は合計でガーバーの米粉パフ6粒と1歳チーズ微量食べました
夜は全く食べず、風呂上がりにアレルギー対応ミルクを飲ませたのみ
日中もミルクを何回か出しましたが飲まず
とりあえずミルクのゼリーを作ってみたので明日試そうかと
初めて食べるものは物珍しさで口に入れてくれる気がしていますがもうネタ切れで
味付けは味噌醤油豆乳コンソメを野菜や魚で試しました

830 :名無しの心子知らず:2021/07/29(木) 22:42:49.50 ID:+/7+FYbl.net
>>828
同じく乳と卵アレ持ち
その頃はお好み焼きをよく作っていたよ
つなぎには米粉と片栗粉を使っていた

完母ってことはまだ授乳中なんだよね?
母乳も飲んでいないのかな?
うちの子はおっぱいに執着して食べない時期があったな

831 :名無しの心子知らず:2021/07/29(木) 22:46:38.86 ID:ocBstwLH.net
>>830
ありがとうございます
お好み焼きはソース使ってました?
片栗粉のみですがお好み焼きも食べてくれず、少し早いけど1歳からのソースを使うか悩んでます

母乳は飲んでいて、母乳減らせば食べてくれるかなと思い意識して授乳回数を減らしましたが食べなくなる一方で
母乳に執着もあるかもしれません

832 :名無しの心子知らず:2021/07/29(木) 23:11:55.45 ID:+/7+FYbl.net
>>831
少量の鰹節を粉々にしてキャベツや粉に混ぜてから焼いてたよ
手づかみ食べの方が好んでたからソースは使わなかったな

母乳減らしても食べないんだね
今日は特に食べたくない気分だったのかな
アレルギー対応のミルクだけでも続けて飲んでくれるといいね

833 :名無しの心子知らず:2021/07/29(木) 23:19:08.98 ID:ocBstwLH.net
>>832
詳しくありがとうございます
明日、鰹節も試してみます

ミルクだけでもなんとか飲んでくれたら良いのですが…

834 :名無しの心子知らず:2021/07/31(土) 00:27:18.32 ID:fgwvhifI.net
>>828
知り合いの子も昔同じような状況だった
ちょうど同じぐらいの月齢
心配になるよね
一ヶ月以上ミルクとバナナだけしか食べず心配して市の栄養士に相談したところ短期間であれば親も思いつめずに食べてくれるものだけで大丈夫だと言われてた
具体的な料理の話でもなくてすみません

835 :名無しの心子知らず:2021/07/31(土) 05:28:18.10 ID:iPcxFxY9.net
アレルギー持ち、アトピー持ちの皆さん!
まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?

皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!

第一優先は食生活の改善です。まず、そこです!最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!

いま必要なのは、『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。引き算の発想です!

あと病院のアレルギー検査、舌下免疫療法などは、一切信用してはなりません。
全く当てにならないのは、多方面で証明済みです。

【 基本事項 】
飲食物を買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける

出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)

甘いものは徹底的に避ける(砂糖、三温糖、黒糖、人工甘味料、天然甘味料、全部)

肉は厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまで、徹底的に避ける。
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)

卵、魚介類も厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまで、徹底的に避ける。
(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)

836 :名無しの心子知らず:2021/07/31(土) 05:30:08.42 ID:iPcxFxY9.net
■続き

加工品や冷凍食品をできるだけ避ける

ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける

ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける

トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける

牛乳や乳製品を避ける(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)

マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける(これは徹底的に行う)

味の素の使用を避ける

電子レンジをできるだけ避ける

毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける

無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける

養殖の魚や大型魚や福島を通ってそうな魚を避ける

人間ドックなど病気狩りのシステムを徹底的に避ける

※まず病院や薬に頼るという発想自体、捨てましょう!薬は基本、毒です。脳、神経、内臓を痛めるだけです。

 そこが、そもそもの間違いです!

繰り返しになりますが、必要なのは『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。

引き算の発想です!

837 :名無しの心子知らず:2021/08/04(水) 21:03:53.15 ID:TXUrhDUY.net
今度大学病院ではじめて負荷試験いってくるよ
8時から13時まで2歳児連れて
同じ部屋でずっと過ごすの辛すぎる

838 :名無しの心子知らず:2021/08/04(水) 22:36:38.61 ID:HuePGzvP.net
>>837
うちも2歳で8時半から15時
コロナでプレイルームのおもちゃが使えなくて毎回めばえ系の幼児雑誌、100均のおもちゃなんかを新しく仕入れて持って行ってるけど結局1番間が持つのは携帯の動画
予備のバッテリーと1日だけレンタル出来るWiFi持って行ってる
子供も頑張ってるしこの日だけYouTube三昧だよー
頑張って!

839 :名無しの心子知らず:2021/08/04(水) 23:52:16.09 ID:TXUrhDUY.net
>>838
レンタルWi-Fi!
ありがとう!
忘れてた!今すぐ注文する

840 :名無しの心子知らず:2021/08/06(金) 22:43:49.25 ID:tSxXINbb.net
前にここで教えてもらった三大アレルゲン対応の揚げ物やさんってお店なくなった?
子供が揚げ物食べられそうな年齢になって買いたいと思って検索かけたけど出てこない…

841 :名無しの心子知らず:2021/08/06(金) 22:57:09.42 ID:yP1Gn1gj.net
>>840
2020年12月に閉店しちゃった
https://twitter.com/siero10972562/status/1324290411452461056
(deleted an unsolicited ad)

842 :名無しの心子知らず:2021/08/06(金) 23:24:00.74 ID:tSxXINbb.net
>>841
ありがとう
閉店早かったね…残念 

近所だとアレルギー対応食品買うのにパン、ハム、かまぼこ、麺類って全部別のスーパーに行かないと売ってなくて大変
揚げ物やさんもそうだけどそんなに需要ないものなのかね

843 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 12:03:03.44 ID:IqM6kXSL.net
今度卵の負荷試験があるんだけど、食べてくれるか不安
もともと偏食で、とろみがあるものや形がわかる野菜のみじん切りやそぼろ肉なんかは食べてくれない一歳半
病院で出来る範囲で、卵を食べてくれる工夫って何かありますか

844 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 12:43:22.95 ID:ZkZfqNfQ.net
何なら食べるの?

845 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 13:22:27.96 ID:mCZgRp6j.net
病院でおすすめされたのはケチャップとかご飯だったよ
うちの子は卵の味が好きだったみたいで、そのままで食べたんだけど

846 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 14:04:21.01 ID:YVz24Dc1.net
イヤイヤの2歳児の負荷試験予定してたけど
熱出てキャンセルだった

しかし、コロナの都合でプレイルーム閉鎖、
階内散策禁止、ベッド上のみで8時半から13時まで
過ごすとか無理ゲーすぎるので時期尚早だったかも。

847 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 15:08:05.39 ID:eu21M8ns.net
そもそも負荷試験の時って各種モニターつけるからコロナ関係なく試験中は院内散策とか出来ないと思うんだけどクリニックによるのかな?
うちのクリニックだとベッドから出ないように看護師さんが気を遣って病室にテレビ持ってきてDVD見せてくれたりコロナ前だと玩具を貸し出してくれたりした

848 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 20:10:11.51 ID:/waSopeL.net
>>847
モニター?
一応小児アレルギーの専門病院にかかってるんだけど、食べ物を摂取したあとはベッドがある簡易仕切りの部屋で待機させられて、蕁麻疹が出てないか頻繁にチェックされるだけ
蕁麻疹が出てたら塗り薬飲み薬で対応しつつ様子見

もしかしてこれ、かなりアバウトすぎる病院なの?

849 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 20:22:03.78 ID:IqM6kXSL.net
>>844
味つけたごはん、トマト、納豆、豆腐くらいです…書いてて悲しくなってきたわ
とりあえずケチャップを持参しておくか
負荷試験半年待ちなのに、そもそも試験にすらならなかったらと思うと
あぁ不安…

850 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 20:45:39.84 ID:A4hCCGJv.net
うちはモニターなんて何もつけてないな
ベッドの上で自由にできる
食べたら時間測って定期的に医師がからだのようすみにくるだけた

851 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 20:46:47.77 ID:A4hCCGJv.net
>>848
近畿大学附属病院通ってるけど同じだよ

852 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 20:53:08.88 ID:t0YQ3xAK.net
>>850,851
ありがとう
ちょっと不安になったから同じ人がいて安心した

853 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 20:55:42.20 ID:ZkZfqNfQ.net
うちもモニターはつけないけどコロナ以前から感染症対策で室外で過ごすのは無理
ベッド上で過ごすのが基本で病室から出るのはトイレ行く時くらいかな
だから暇つぶしができるものを持参してくださいって言われるのでみんなタブレットとかおもちゃ持ち込んでる
ちなみに県立の小児専門病院

>>849
それは大変だね…ゼリーとかに混ぜてもだめかな
あとはご飯とふりかけを持っていくとかかな
なにか良い策あるといいね

854 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 22:13:50.16 ID:eyhLKvMy.net
ごめん全然流れ読まずに
入院負荷試験って医療保険適用になるのね
先日相談窓口に電話したら書類送ってきてくれたわ
一泊二日だから微々たるものだけど思わぬ臨時収入

855 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 22:43:35.91 ID:xDaTV8BA.net
甘くしてもダメかな
初期のころは炒り卵をクッキー生地(もちろん卵不使用)に練り込んで焼いて食べさせてたよ
事前に卵入れず作って食べるかどうかみることもできるし
あと味付けたご飯食べるなら炊き込みご飯に混入するとか…上手く茶色っぽくなってごまかせないかなぁ

856 :847:2021/08/09(月) 22:45:45.83 ID:2txPcfdU.net
モニターつけない所もあるのか
うちは程度に関係なく心拍計や酸素濃度計つけるし負荷試験開始から終了まで部屋に看護師さんが同室待機でベッドから出るのはトイレくらいだわ
クリニックによって料理を自分で用意するかどうかの違いがあるのは気がついてたけど
試験中の対応も全然違うのね

857 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 23:02:33.45 ID:399LZ4vq.net
>>856
逆にモニター付けるところがあることに驚いたわ
個人院も大学病院も行ったことあるけどモニターあるの?て感じ
すごいね

858 :名無しの心子知らず:2021/08/09(月) 23:21:09.49 ID:KWDTJpkB.net
大学病院だけど足の指にモニター、片手に点滴のルート確保してから負荷試験するよ
点滴のルート確保は嘔吐の症状があって脱水症状が出たときの為みたいだからやっていない子もいる

>>849
卵はどのぐらいの量で負荷試験なのかな?
お豆腐食べられるならお豆腐ならなめらかだし混ぜたら食べやすいかな?
うちは負荷試験で大好きなホットケーキに卵入れたら一口食べたあと全く食べてくれず予備で持っていったかぼちゃに混ぜたら食べてくれてホッとしたことがあるから何種類か食材を持っていったほうがいいと思う

859 :名無しの心子知らず:2021/08/10(火) 00:47:53.62 ID:yC+SxXXa.net
負荷試験5回ほどやってるけど、うちも点滴ルート確保して、心拍見るのに心電図モニターつけて、指にパルスオキシメーターつけてやるよ
一歳だからベッドの上ウロチョロして、モニターのコードが身体に絡みまくるのをひたすら解いたり絡まないように押さえておいたり忙しい
アナフィラキシーがおこって一気に血圧下がったり心拍落ちたりしないか、すごく気をつけて見てくれてる

860 :名無しの心子知らず:2021/08/10(火) 00:53:46.98 ID:i7atTzh3.net
使うか分からないのにルート取るのは小児には負担も大きいしね
モニタ付けるとか室内待機できるかとか年齢によってできない事もありそうだし

861 :名無しの心子知らず:2021/08/10(火) 00:56:00.60 ID:yC+SxXXa.net
ちなみに点滴のルート確保は万が一の場合そこから薬入れる場合があるって言われたな
少しの症状だったら毎回飲み薬(ザイザル)が用意してあるけど、ショック症状が出たら点滴で他の入れますみたいな話だった
あとは専用の部屋でアレルゲン摂取して30分なんともなかったら各モニターつけたまま部屋に戻って、その後は看護師が1時間ごとに身体の様子見るのと2時間ごとくらいに血圧測りに来てくれる

862 :名無しの心子知らず:2021/08/10(火) 01:01:20.68 ID:yC+SxXXa.net
主治医はアレルゲン摂取するとき、摂取後30分経過するまで、その後は3時間おきくらいかな?外来の合間とかに様子見に来てくれる
総合病院の小児科でアレルギー専門医がいるところです

863 :名無しの心子知らず:2021/08/10(火) 07:12:22.18 ID:0ddl9toC.net
>>855
なるほど、甘いの好きだから良いかも
ちなみに炊き込みご飯は具材が入ってると嫌がってしまうから無理かも…
>>858
豆腐いいね!卵を細かーく潰して食感もわからなくして大好きな豆腐で覆うと

卵は病院が準備してくれるから準備されている量がわからないけど、ケチャップ、砂糖、豆腐まみれで挑むよ!
みなさん本当にありがとう

864 :名無しの心子知らず:2021/08/10(火) 14:40:02.61 ID:Mzoiu4rj.net
>>854
町の小児科でやってたときは予防接種の待機部屋で負荷支援したから駄目だったけど、大学病院で日帰りでしたときは病室でベッド割り当てられたから保険おりたわ
ありがたいよね

865 :名無しの心子知らず:2021/08/15(日) 19:33:14.93 ID:iseEBtEK.net
来月総合病院で負荷試験なんだけどきっとPCR検査必須だよね
親も同時に受けるのかな?鼻からだったら絶対暴れるだろうし嫌だな

866 :名無しの心子知らず:2021/08/15(日) 19:38:12.57 ID:YcDDJxqt.net
>>865
病院に聞くしかない

867 :名無しの心子知らず:2021/08/15(日) 20:23:30.02 ID:pnctC85h.net
>>866
いや、世間話なだけだと思うよ
別にここで質問してるわけじゃなく

868 :名無しの心子知らず:2021/08/15(日) 21:02:00.22 ID:om8hiSXx.net
即日PCR検査やってくれる病院なんてあるんだね
かかりつけの総合病院は本人は前1週間の体温記録提出、親は当日の体温と体調崩してないことを紙に書いて提出して終わり
簡単だけどこれで大丈夫なのかなとちょっと思ってしまう

同じ病院に通うママ友からコロナで病床逼迫して8月の負荷試験全面中止になったと教えてもらった
来月の定期受診時に負荷試験の相談するはずだったけれど予定立たなさそう

869 :名無しの心子知らず:2021/08/24(火) 10:52:52.68 ID:pWXtSLGN.net
乳アレルギー1歳後半
調整豆乳を1日200mlは飲ませすぎかな?
少食で身長体重の伸びが悪いので効率的にカロリーとカルシウム摂らせたくて
朝食時とおやつの飲み物をお茶から豆乳に変えてみたら好きみたいでよく飲む
牛乳の代わり的なイメージだけど、砂糖とイソフラボン摂りすぎにならないか心配

870 :名無しの心子知らず:2021/08/24(火) 11:00:26.64 ID:S0rbaHM3.net
>>869
1歳代の頃の記憶があやふやだけどうちもそのくらい飲ませてたと思う
気になるなら無調整にするとか水で薄めるとか?
うちはもうすぐ4歳だけど最近はアーモンドミルクも飲んでる

871 :名無しの心子知らず:2021/08/24(火) 15:13:50.32 ID:GSCmuD91.net
7ヶ月。今日初めてミルクパン粥食べさせたら口の周りにポツポツ出てきて急いで病院へ行ったら「小麦アレルギーかも」と言われた(ミルクは生後1ヶ月くらい飲んでいたやつの残りだったので)

帰宅してからいつも食べさせてる和光堂の野菜米がゆとかの原材料見たら「小麦粉」表記があったんだけど、これって小麦アレルギーではない?

872 :名無しの心子知らず:2021/08/24(火) 15:22:28.89 ID:+19zA3Va.net
>>871
ミルクは生後1ヶ月以降飲んでない?
低月齢で粉ミルク→完母にすると乳アレルギーが発症しやすいみたい
スレ内を粉ミルクで検索してもらうと>>755あたりに書いてる
うちの子もこのパターンで離乳食のヨーグルトで湿疹でた

873 :名無しの心子知らず:2021/08/24(火) 15:24:04.03 ID:lva7TJl/.net
>>871
生後1ヶ月くらいに飲んでたミルクを久々に飲ませたらミルクアレルギー発症することあるよ
うちがそのパターン

ミルク半年置いてたのを飲ませたのかとか言う人いるかもだけど個人的にそこはアレルギー関係ないと思う

874 :名無しの心子知らず:2021/08/24(火) 15:25:15.28 ID:pWXtSLGN.net
>>870
ありがとう、無調整はあんまり飲んでくれないんだよね水で薄めるのやってみます
なるほどアーモンドミルクか、ビタミンE摂れていいね
うちももう少し大きくなったら併用してみよう

875 :名無しの心子知らず:2021/08/24(火) 15:45:34.67 ID:GSCmuD91.net
>>872
>>873
1ヶ月すぎくらいから完母になりました!そうなんですね!半年前のミルクは賞味期限余裕だし、大丈夫かなと思いまして笑
今日アレルギー検査の採血したので結果出るまで無難なもの食べさせます
返信ありがとうございました!

876 :名無しの心子知らず:2021/08/24(火) 16:42:08.89 ID:qG3ztae3.net
>>875
粉ミルクの賞味期限は大体開封後1ヶ月よ
ミルクが酸化して味が劣化したり栄養が損なわれたり、細菌やダニがつくから

877 :名無しの心子知らず:2021/08/24(火) 19:48:38.35 ID:WY8/deQS.net
>>871
BFの小麦は醤油とかの調味料に入ってるのかも
3大アレルギーはどれか一つでもあるとBF選び面倒になるから大変だよね
詳しく検査してもらえるといいね

878 :名無しの心子知らず:2021/08/24(火) 20:12:26.14 ID:zaRwl3v5.net
さすがに開封済みの缶じゃなくてスティックやキューブの残りだと思いたい

879 :名無しの心子知らず:2021/08/24(火) 21:32:36.89 ID:GSCmuD91.net
>>871です
使ったミルクは未開封のキューブ状のものです!上の子がアレルギー皆無なので色々勉強したいと思います

880 :名無しの心子知らず:2021/09/06(月) 21:49:44.30 ID:0g3+77iB.net
アレルギー改善に乳酸菌がいいってネットで見たけど、どうなんでしょう?母乳から移行するのかな?

881 :名無しの心子知らず:2021/09/07(火) 01:37:34.61 ID:K1BNmU0x.net
ここに挙がってる市販の米粉パンで買えるのはほとんど試して全然食べてくれず、ならばと色んなメーカーの米粉や米粉ミックスを駆使してホットケーキ、焼きドーナツ作り続けてやっとやっと子供が食べてくれる米粉ミックスが見つかったよー
共立食品の米粉のホットケーキミックス200g250円くらい
米粉特有のべちゃっとした感じが少なくてふわふわしてる
添加物入ってないお高いのも試したけどこっちの安いので良かったみたいw
嬉しくて思わず報告させてもらっちゃったよw

882 :名無しの心子知らず:2021/09/08(水) 21:42:56.67 ID:4w/RPL64.net
乳卵アレルギーの1歳
7月の負荷試験でムーンライト1/4食べたけど口の下に一つ発疹が出たから次は和光堂おいもクッキーになってた
8月は体調の関係でできず9月に延期
本当は医師の判断を仰がないといけなかったんだけど余りに色が細く、食べられるものを探してるうちにムーンライトとチーズは食べることが分かり日々食べる量を増やしてたらムーンライト一袋と、1歳からのチーズ1本は食べられるようになってしまった
発疹もないし次回の負荷試験までにこれ伝えないとな
勝手なことしやがってと思われるだろうけど…

883 :名無しの心子知らず:2021/09/10(金) 10:24:03.80 ID:rl+OTYis.net
卵アレ8ヶ月
卵黄ほぼ1個クリアして、卵白1cm角程あげたら3時間後に嘔吐
血液検査は卵白2でオボム0卵黄調べず
かかりつけ医からは卵白は1歳まで除去の指示
上の子3歳も卵黄クリア卵白数回目で時差嘔吐して、血液検査は卵黄2卵白3オボム0
当時は消化器官アレルギーも知らなかったから、卵黄も卵白も少量は大丈夫だったし〜と適度にあげて1歳頃には気にせず全卵食べれるようになってた

下の子嘔吐した時には卵黄も少量あげてたし、もしかして…と、もう1度卵黄あげたら大丈夫だったけど、その次は少量で嘔吐
かかりつけはアレ専門医ではないから、専門医に話を聞いてみたくて別病院予約したら1ヶ月以上先だった
もし消化器官アレルギーだとしたら、予約までの1ヶ月は卵除去の方がいいのか、週一くらいで嘔吐覚悟で少量試す方がいいのか、茹で卵よりボーロとか違う物で試す方がいいのか
もちろんアレルギーは子によるんだろうけど、1度クリアしてたからこそ除去するか悩ましい…

884 :名無しの心子知らず:2021/09/10(金) 11:59:08.10 ID:HtCKsdGq.net
えーそれは悩むね。万一強い症状が出ても専門医が近くにいないし。でも、食べない期間を作るのもね、不安だよね。

「アレルギー 相談窓口 〇〇県(お住まいの自治体)」
とかで検索すると、自治体によってはアレルギー疾患拠点病院とかでやってる電話やメールでの相談窓口が出てくるんだけどあります?もしあればそういうとこに聞いてみたらどうかな。

885 :名無しの心子知らず:2021/09/10(金) 15:10:11.15 ID:eBACtJ6N.net
うちは卵乳アレのもうすぐ2歳
医者に完全除去って言われてて、コロナの関係でまだ負荷試験もしてないけどここ読んでたら不安になってきた
このまま完全除去続けてて良いのかな…

886 :名無しの心子知らず:2021/09/10(金) 20:34:12.21 ID:/EKupyOg.net
>>883
うちの子消化管アレルギーの疑い濃厚で一歳すぎるまで卵食べさせないことになってる
消化管アレルギーは卵黄のみ反応じゃないのかな
通ってるアレルギー疾患拠点病院の医師にそう言われたけど

887 :名無しの心子知らず:2021/09/10(金) 21:36:58.68 ID:rl+OTYis.net
自宅前に週一でアレルギー専門医が来る総合病院があって、予約が1ヶ月先だったのです
教えて貰った自治体の電話相談窓口は見つから無かったので、次に何かあればすぐ総合病院の小児科にかかろうとは思ってます

上の子は3度目くらいの嘔吐で卵を疑って病院へ行き検査したのですが、その後は特に嘔吐も無く卵を食べれた経験があるから、下の子も同じなら何度か食べれた事もあるし除去する必要も無いかな?とちょっと期待してました
その時はゆで卵諦めて、ボーロとか違うものから試して、今は温泉卵も大丈夫な感じですが、未だにゆで卵だけは嫌いで食べない
下の子の卵黄だけでの嘔吐も、先のかかりつけ医で卵白を疑っての検査診察後に分かり、無理にあげて人体実験みたいになるのも可哀想なので1ヶ月除去しておこうかな…上の子の時はまだ知ら無かった故に出来た事だけど、この先もっとアレルギーの解明が進むといいですね

888 :名無しの心子知らず:2021/09/10(金) 22:00:06.38 ID:r0jDXdnA.net
>>885
うちも卵アレだけど同じ状況だよ
お子さんと年齢も同じくらい

6ヵ月のとき最初の一口で発症して完全除去
そこから1歳、1歳半と半年ごとに血液検査してアレルギーの数値確認してるけど数値が下がらず医師の指示で完全除去続けてる
現在の数値で負荷試験したいなら総合病院紹介するって言われたけどその病院は近隣で一番大きい病院だからコロナ拠点病院になってる
早く負荷試験してアレルギー克服したい気持ちはあるけど、それ以上に負荷試験をする中でコロナに罹患するリスクを考えると今は完全除去して成長とともに克服するように様子見しか無いのかなと考えてるよ

889 :名無しの心子知らず:2021/09/10(金) 22:09:53.74 ID:P6OE3S+D.net
うちもコロナで負荷試験中断中
自宅負荷はしてるんだけど自宅で量増やしていいか相談してみようかな
でももしアナフィラキシー起こしたらと思うとやっぱり病院逼迫してる今は避けるべきだよね…

890 :名無しの心子知らず:2021/09/12(日) 09:44:51.51 ID:6sRqiwmk.net
キウイ他いくつかの果物アレルギーを発症した3歳児
果物系でも治療は考えた方がいいのかな
検査してもらった小児科では治療のちの字も出なかったので近隣のアレルギー科を検索するもHPがなかったりあっても詳しいことは分からない所ばかりで悩ましい

891 :名無しの心子知らず:2021/09/12(日) 10:37:32.52 ID:xuN5CAQC.net
>>890
知人のお子さんが果物アレルギー
フルーツケーキ食べられなかったりタレ系の調味料に入ってたり(焼肉屋さんとか行きづらいらしい)でなかなか大変そうだよ
アレルギーなんて無い方が絶対いいからとりあえず小児科に治療したい旨を伝えて紹介状書いてもらったらどうかな

892 :名無しの心子知らず:2021/09/12(日) 10:48:21.35 ID:UUN0ufoE.net
>>890
蕁麻疹出たり全身症状出るの?
果物のアレルギーが寛解するって聞いた事無いな
私は成人してから発症なんだけど原因の果物をひたすら避けて生活してるよ

とりあえず検査した小児科に治療して寛解するのか聞いてみて納得できなければアレルギー専門医に診てもらって相談したらいいんじゃないかな

893 :名無しの心子知らず:2021/09/12(日) 16:47:22.45 ID:6sRqiwmk.net
>>891>>892
タレ系は盲点だったよ、ありがとう
小児科では口腔アレルギーと言われて、全身ではないけど口の周りが赤くなるのと本人も口の中が痛いと言ってる
キウイは一度吐いたのでそれで検査してもらったんだ
改善できるならしてあげたいので今度聞いてみようと思います

894 :名無しの心子知らず:2021/09/12(日) 18:57:47.44 ID:UUN0ufoE.net
>>893
口腔アレルギーなのか
花粉症もあるのかな

果物も種類によって加熱したのなら大丈夫ってパターンがあるし専門医にみてもらえると治らなくてもどう付き合ってくか相談できるしよさそうだね

895 :名無しの心子知らず:2021/09/12(日) 22:06:01.04 ID:6sRqiwmk.net
>>894
おっしゃる通り花粉症もあります
これは今年の春に耳鼻科で検査して発覚
正直アレルギーに関して今まで無知で、アレルギー科にかかるべきかというところから悩んでいたので背中押してもらえてありがたいです
色々調べてもっと勉強します

896 :名無しの心子知らず:2021/09/12(日) 22:37:29.49 ID:yzC8QPG5.net
https://www.workersdoctors.co.jp/wp/wp-content/themes/workersdoctors_original/images/useful/20200207/20200207_03.jpg
花粉症の人は交差反応って言って果物にも反応してしまうんだって
ほかの果物も気をつけた方がいいね

897 :名無しの心子知らず:2021/09/13(月) 20:21:05.43 ID:S+uB16LT.net
めっちゃ横だけど、果物アレルギー寛解しないのか。。。

「まず重度の卵乳克服してから取り掛かりましょう」って言われて現在完全除去状態(卵乳は自宅負荷中)
卵乳の数値下がるにつれ果物も少しずつ数値下がってきてるから期待してたけど現実は厳しいなぁ

898 :名無しの心子知らず:2021/09/14(火) 17:38:31.00 ID:Dpl5A+TN.net
今、大学生の息子は中学2年ぐらいまで
お米・小麦・卵・乳製品・大豆・ピーナッツ類にアレルギーがあって除去食作るの大変だった。でも総合病院で負荷試験してもらって今ではピーナッツ類・蕎麦以外は食べれるようになったよ。
負荷試験も牛乳を唇につけただけで腫れたり、牛乳20ミリ飲んだ時なんかは顔が腫れあがって全身蕁麻疹凄かったりしたけど先生が中止することなくやってくれて今があると思ってる。

899 :名無しの心子知らず:2021/09/15(水) 08:26:53.49 ID:g4r56EIT.net
今日めんどくさいからパンにした、おやつはヨーグルトやにした、ぐずった時にたまごボーロで気を紛らわせた等ができないのでめんどくさい
負荷試験やってちょっとずつ食べさせて全卵は1/5まで食べられるようになったけど小麦と乳は量気をつけないと蕁麻疹出ちゃうから可哀想だし難しいなぁ

900 :名無しの心子知らず:2021/09/15(水) 17:25:44.24 ID:gHI8abFu.net
誰か成育医療センターが8月11日にやっていた卵の消化管アレルギーのオンライン講座を受けた人はいませんか
今さらそんな講座をやっていたことを知りました
成育での卵黄と卵白の負荷試験方法を知りたいです

901 :名無しの心子知らず:2021/10/03(日) 21:33:11.30 ID:viVE2vTk.net
過ッ疎過疎やな

902 :名無しの心子知らず:2021/10/06(水) 10:32:28.13 ID:VYsJ1z+S.net
スタジオアリスでもらったマー&ミーラッテのサンプル、裏面に赤字で「ミルク成分使ってるから乳アレさん使わないでね(意訳)」って書いてあった
食品以外でこんな注意書き見たことなかったから感動しちゃったよ

ここでもよく「実はコレ乳使われてるから気をつけて」的な書き込みあるし乳アレ側が自衛するのはもちろんなんだけど、企業側からのこうした注意喚起もっと増えるといいな

903 :名無しの心子知らず:2021/10/06(水) 10:40:58.73 ID:Kj/0Gvf4.net
>>902
感動できる奥様良い人だわ
うちは乳アレルギーだから、マー&ミーは親子で同じものを使えるがコンセプトなんだし乳成分入れないで欲しかったなと思ってしまった

904 :名無しの心子知らず:2021/10/06(水) 11:17:59.33 ID:VYsJ1z+S.net
>>903
うちも乳アレだから感動はしてもサンプルは使えないw

サンプルもらうまでマー&ミーの存在知らなかったから素直に受け止められたのかも

905 :名無しの心子知らず:2021/10/06(水) 11:38:56.18 ID:hvBwcWTK.net
マー&ミー注意書き入れるようになったんだね
出始めた頃何も書いてなくてこのスレでも話題になった記憶がある
クレーム来て改善されたのかな
他にもベビー用日焼け止めとかに乳成分入ってたりするから怖いよ

906 :名無しの心子知らず:2021/10/06(水) 16:38:27.37 ID:5yhkjhKY.net
メーカーというより声を上げた
先人の方々のおかげということかしら

でも確かに他のメーカーもこれに倣って
食品以外も標示するようになってほしいね

アレルゲンになりやすい食品成分を
肌につけるのは大人も嫌だし…

907 :名無しの心子知らず:2021/10/27(水) 08:30:21.06 ID:R+7oH8y8.net
体を壊していて毎日のお弁当作りすらしんどい
ある日すごく辛くなって、教育委員会に「要望じゃないです愚痴聞いてください、しんどい親子が管轄にいることだけ知っててください」と泣き声で電話入れた
元から計画していたのかもしれないけれど来年度から市立小全校3大アレルゲン抜き給食の提供が始まることになった
今年度まで頑張る

908 :名無しの心子知らず:2021/10/27(水) 09:50:41.61 ID:WFt9flyg.net
>>907
毎日お弁当作りお疲れさま
まだ数ヶ月はあるけど良いニュースが聞けて良かったね
うちの市もそうしてほしい全国的にそうなれば良いな

909 :名無しの心子知らず:2021/10/28(木) 06:34:04.66 ID:ieZf3Ece.net
クリスマスケーキ今年はどうする?

910 :名無しの心子知らず:2021/10/28(木) 14:05:35.08 ID:/3YrAVeO.net
末っ子が卵アレ持ちでフルーツオードブルにする
メロンでサンタさんの細工してもらうつもり
アレルギーなしの上の子が果物以外の甘いものが好きじゃないからよかったわ

911 :名無しの心子知らず:2021/10/28(木) 18:15:58.75 ID:cN+bBtbn.net
タカキベーカリーやシャトレーゼとかの大手で買うか悩んだけど、小麦は食べられるから乳卵のみ除去対応してくれる近所のパティスリーに頼むことにした

912 :名無しの心子知らず:2021/10/28(木) 18:24:37.27 ID:jDaVXc3i.net
>>911
うちも小麦は食べられるけど近所にそういう対応してくれる店がなさそうだなぁ
米粉じゃなくなるだけでスポンジの食感だいぶ変わりそうだねいいな

913 :名無しの心子知らず:2021/10/29(金) 11:56:59.13 ID:fEn1ndBd.net
ここで前教えてもらったセブンイレブンのブッシュドノエル頼むつもり
チョコ系初めてだから楽しみ

914 :名無しの心子知らず:2021/11/26(金) 14:53:35.62 ID:M/Rwy5EV.net
来月負荷試験
持っていって良かったものありますか

915 :名無しの心子知らず:2021/11/26(金) 15:58:38.99 ID:r9H60kJj.net
>>914
YouTube見られる何か
自分は自分でスマホいじりたいから、別のスマホやタブレットやSwitchがあればいい感じ
なければdvdプレーヤーでも

916 :名無しの心子知らず:2021/11/28(日) 20:56:23.10 ID:1EUUv3A5.net
>>914
洋服の着替え

917 :名無しの心子知らず:2021/11/28(日) 22:26:48.43 ID:7GOQrq3X.net
>>914
病院がOKならご飯にかけるふりかけとかレトルトカレーとか
負荷試験終わってからの昼食がもろ病院食で、とても食べられたものじゃなかった

918 :名無しの心子知らず:2021/11/28(日) 23:08:11.85 ID:n2R9nb/x.net
>>914
普段使わせてるスプーン、フォーク
ウェットティッシュ
親の飲み物

919 :名無しの心子知らず:2021/11/29(月) 16:24:54.42 ID:gO31VSSj.net
この時期、院内暑い時あるから調節できる方いいかも

920 :名無しの心子知らず:2021/11/29(月) 17:55:04.74 ID:+P3XAY0g.net
調整格好大事ね
前回、たまたま暖房直下で暑いしもわっとするし乾燥するし辛かった
今はマスク必須だし余計に必要そう

921 :名無しの心子知らず:2021/11/30(火) 22:01:10.86 ID:jUil0zlK.net
>>914です
みなさんありがとうございます
みんな持っていくことにします
冬の負荷試験は荷物が増えますね
親子共々頑張ります

922 :名無しの心子知らず:2021/12/03(金) 01:28:58.02 ID:/NBi2nMe.net
アレルギー、アトピー持ちの皆さん!
まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?

皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです!

ちなみにホコリ、ダニ、花粉は、ただのトリガーで、原因も何でもないです。
昔の人は、もっと汚い環境で生活していた訳ですから・・・。

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!

いま必要なのは、『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。引き算の発想です!

あと病院のアレルギー検査、舌下免疫療法などは、一切信用してはなりません。
全く当てにならないのは、多方面で証明済みです。
【 基本事項 】
飲食物を買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける

出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)

甘いものは徹底的に避ける(砂糖、三温糖、黒糖、人工甘味料、天然甘味料、全部)

肉は厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、肉は徹底的に避ける。
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)

卵、魚介類も厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、卵、魚介類は徹底的に避ける。
(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)

923 :名無しの心子知らず:2021/12/03(金) 01:29:16.47 ID:/NBi2nMe.net
■■■ 続き! ■■■

加工品や冷凍食品をできるだけ避ける
ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける
ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける

トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける
牛乳や乳製品を避ける(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)
マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける(これは徹底的に行う)
全てのワクチンは避ける(これは徹底的に行う)
味の素の使用を避ける

電子レンジをできるだけ避ける
毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける
無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける

養殖の魚や大型魚や福島を通ってそうな魚を避ける
人間ドックなど病気狩りのシステムを徹底的に避ける

※まず病院や薬に頼るという発想自体、捨てましょう!薬は基本、毒です。脳、神経、内臓を痛めるだけです。
 そこが、そもそもの間違いです!

繰り返しになりますが、必要なのは『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。
引き算の発想です!

924 :名無しの心子知らず:2021/12/03(金) 10:49:55.45 ID:1O+RmOha.net
アレルギー症状で少量だけど嘔吐してちょっとえづいてたからか翌日から離乳食拒否になってしまった…
7ヶ月になってせっかく食べる量も品数も増えてきたところだったのに子に申し訳ないし悲しい

925 :名無しの心子知らず:2021/12/03(金) 11:59:48.19 ID:Ph/zdmq8.net
アレルギーの採血やばいね…赤ちゃんこんなに泣くのかとびっくりした

926 :名無しの心子知らず:2021/12/03(金) 12:19:45.69 ID:FqDjnL7O.net
そりゃさっきまで保護者に抱っこされてたのに急に見知らぬ人にタオルで簀巻きにされて痛くてわけわからん事されて
でも誰も助けてくれないし…てな状況だからね…
大人でも突然そんな事されたら怖いよ

927 :名無しの心子知らず:2021/12/03(金) 12:50:35.24 ID:Ph/zdmq8.net
>>926
赤外線で血管見つける機械も使ってくれたんだけど左右の腕どっちも見つからず結局とりあえずブッ刺して
長い針ぐりぐり腕の中で30秒くらい右往左往やられて血はあまりでず長いこと辛抱させて2回吐いて私の方も泣きそうになった…
しらすなんで5ヶ月で食べさせちゃったんだろエビイカ入ってるのに

928 :名無しの心子知らず:2021/12/03(金) 14:03:11.59 ID:O+APzuvK.net
うちは見たことないけど泣き声だけでも辛いよね
親がいない方が赤ちゃんにとっていいから採血室には親は入れない方針の病院が多いんじゃないっけ

929 :名無しの心子知らず:2021/12/05(日) 20:55:01.88 ID:0yq+SXvL.net
やっぱりそんなに大変なんだね…今まで病院の方針で受けずに来たけど保育園入園のためにそろそろ血液検査受けないとだから気が重いな

930 :名無しの心子知らず:2021/12/06(月) 14:47:34.32 ID:lYtPhhz3.net
>>927
針グリグリは子の年齢が上がっても見るの辛いからねえ
新人ぽい人が左右の腕グリグリしてダメ、新人じゃないけど浅そうな人が左の別のところグリグリしてダメで最後に経験豊富な人が右刺して一発で採血済んだことある
新人の人の経験値上げは必要なんだろうけど、何度も失敗されると我が子で試さないでっていつも思ってしまう
仕方ないんだけどね

931 :名無しの心子知らず:2021/12/06(月) 15:20:19.15 ID:Cx08K6yO.net
新人看護師さんじゃなさそうだけど右左右と穿刺されてルート取れず最終的に呼ばれた医師に手の甲からいかれた
ずっと泣いててもう胸が痛かった
もっと小さい頃はスムーズにルート取れてたんだけど何でかなあ
年に一回の採血はほんと試練だわ

932 :名無しの心子知らず:2021/12/07(火) 18:40:17.36 ID:0wculnbz.net
大丈夫だとは思うけど貼っとくね
化粧品メーカーのマンダムは、デオドラントスプレーが原因で卵アレルギーのある子どもへの健康被害が確認されたとして、
自主回収を始めたと発表しました。

 マンダムが自主回収を行っているのは、
頭皮のにおいを防ぐためのデオドラントスプレーとして販売していた5種類の製品あわせて108万本です。

 マンダムによりますと、去年3月から今年9月の間に、卵アレルギーのある2歳から10歳の子ども3人が、
スプレーに含まれていた卵白由来の殺菌成分を吸い込むなどして、じんましんや呼吸困難などの健康被害を起こしたということです。

933 :名無しの心子知らず:2021/12/07(火) 20:31:55.48 ID:a4EL9S2n.net
>>932
これ今日ニュースで見てこんなこともあるんだなって思ってたところ
他の商品でもあり得るのかもって思うと気をつけないとって思ったわ
一人目0歳でアレルギーってこんなに大変なんだって実感してる

934 :名無しの心子知らず:2021/12/08(水) 06:10:13.96 ID:oTosw9Zj.net
>>933
日焼け止めやシャンプーでもアレルギー成分入りあるから気を付けて
現行スレでも何回か話題上がってたと思う
ニュースを見て、食品は当たり前に気を付けてるけど大人用のスプレーまでは気が回らないと思ったわ…

935 :名無しの心子知らず:2021/12/08(水) 07:49:02.58 ID:MChif+wg.net
ママはぐとマー&ミーは子供向け商品でこんなネーミングしてるくせにアレルギー成分入ってるから怖いんだよね
食品と違って表記も分かりづらかったりするし

936 :名無しの心子知らず:2021/12/08(水) 13:11:06.46 ID:Hjy25KXk.net
マー&ミーそうなんですね!ずっと使ってました...ちなみに何のアレルゲン何ですか?

937 :名無しの心子知らず:2021/12/08(水) 14:03:45.13 ID:u20ptlrC.net
横からだけど、どっちもヨーグルト(乳)だよ
このスレでも何度か出てきてるから検索してみて

938 :名無しの心子知らず:2021/12/08(水) 14:05:16.23 ID:Hjy25KXk.net
>>937
ありがとうございます!

939 :名無しの心子知らず:2021/12/08(水) 20:22:35.12 ID:WssrJAd8.net
>>934
このスレ読んでシャンプーも?!って思ってたところからのこのニュースだったからほんとにびっくり
というか5ちゃんやってなかったら情報収集しきれてないと思う

940 :名無しの心子知らず:2021/12/10(金) 04:15:31.85 ID:CyIzx8ej.net
6ヶ月で卵の消化管アレルギー疑いで1歳まで除去してと言われた
見てもらった小児科では、以前はアレルギー科に紹介状書いてたが消化管アレは検査の数値には出ないし結局やれることは除去だから今は書いてないとのこと
でも1歳過ぎて再開するにしても、自宅で少量ずつって怖すぎる
普段吐き戻しもほとんどしないから苦しそうに嘔吐する子を自宅で1人対応するのが怖い

941 :名無しの心子知らず:2021/12/11(土) 17:12:47.00 ID:dK9OMhzn.net
エビイカだと思って娘に血液検査してもらったら卵アレルギーだったんだけど
母に聞いたら私も兄も赤ちゃんのとき軽い卵アレルギーだったらしい
遺伝ってあるんだねえ
私みたいにアレルギーだったことも知らないくらい治るといいんだけど

942 :名無しの心子知らず:2021/12/12(日) 01:16:14.29 ID:lFNxTx+p.net
キシリトールタブレットも卵入りあるよね
本当に何から何まで原材料チェック疲れてきた

943 :名無しの心子知らず:2021/12/15(水) 16:02:15.58 ID:0X5aP49A.net
2歳なりたての乳アレ持ちにカルシウムが多い豆乳を飲ませようと思っている
ミルクのように優しいダイズとキッコーマン低糖質調整豆乳だと、どっちの方が添加物マシかな?
なるべく腎臓に負担かけたくないんだけど見比べてもよくわからないんだよな…

944 :名無しの心子知らず:2021/12/15(水) 22:09:52.61 ID:ERaH4JbN.net
>>943
豆乳でカルシウム摂るのやめたら?
豆腐、丸ごと食べる魚じゃダメ?

945 :名無しの心子知らず:2021/12/19(日) 02:46:04.02 ID:JZo79Bkh.net
もうすぐ8ヶ月の卵アレルギー持ち
採血で卵黄卵白ありオボムコイドなしってわかってるんだけど卵黄半分食べきれなくてアレルギーチェックが進まない
離乳食自体もそこまでたくさん食べないんだけどゆっくりやっていくしかないかな?
多分食感が苦手なんだと思う
おかゆ、パン粥、かぼちゃとかモソモソ軽減出来そうなのに入れてるけどダメだった
オススメもしあれば教えてほしいです

946 :名無しの心子知らず:2021/12/19(日) 07:54:59.89 ID:ryfMpqRm.net
ポタージュとかシチューとか抵抗なければBFとかに混ぜるはどうかな?
汁気が多いもので味が濃いめなら食べてくれるかも

副鼻腔炎が長引いててずっと負荷テスト延期してる
処方薬の中に抗アレルギー薬があるから飲んでるうちはテストできないし食べる量も増やせないしで全然進まない
マルチアレルギーだからなるべく早く慣らしていきたいけどこればっかりは仕方ない、でも進まなくてジレンマだわ

947 :名無しの心子知らず:2021/12/19(日) 09:37:46.25 ID:AiJXEyD/.net
卵黄だけなら普通に出汁で溶いたのが一番食べてくれたわ

948 :名無しの心子知らず:2021/12/19(日) 12:35:13.15 ID:Ip4hDVZi.net
>>945
加熱したトロトロバナナやヨーグルトに混ぜるとうちの子は気にせず食べてる

949 :名無しの心子知らず:2021/12/19(日) 15:40:37.82 ID:7wXRDi3V.net
>>946-948
ありがとうございます!
早速明日から試してみます

950 :名無しの心子知らず:2021/12/20(月) 09:37:28.76 ID:6rBzK3aT.net
>>945です
今朝、コーンポタージュに混ぜたら卵黄半分食べ切れました!
汁物やヨーグルトも次ためしてみます
何回も断念したので嬉しい
本当にありがとうございました

951 :名無しの心子知らず:2021/12/21(火) 16:15:30.83 ID:WbMFO+XI.net
今年最後の卵の消化管アレルギーの食チャレ終わった
まだまだ謎なアレルギーで先生たちも興味津々で研修医含め何人も見にきてた
普通の卵アレとは違って半年、一年でケロッと治ることがあるって言ってたけど今のところ何の問題もない
このままうまくいってくれー

952 :名無しの心子知らず:2021/12/21(火) 21:51:49.20 ID:LiB+dFOJ.net
>>883 で相談した者です
専門医に話を聞いたら、連続で嘔吐するのが消化管アレの特徴と言われ、一度吐いて終わりなら消化管アレではないかも?との説明ありました
一度は卵黄1個は食べれたしと、診察前に自己判断で小粒の卵黄ボーロを1日1粒ずつ増やして10粒まで食べさせて異常無し、医師の指示でもう一度自宅で1ヶ月ほどかけて卵黄チャレンジしてクリア
病院での負荷試験で全卵炒り卵3gもクリア
今は年明けの負荷試験で量を増やすまで3gを定期的にあげてます

8ヶ月以降嘔吐も無く、まだ負荷試験はありますが、なんとな〜くもう大丈夫なような気がしてます
成長で耐性が付いたのか、まだ完全解除ではないけれど希望が見えてきました

953 :名無しの心子知らず:2021/12/21(火) 22:03:32.43 ID:LiB+dFOJ.net
病院での負荷試験は一度に数人がそれぞれ持って来たものを食べて、数時間ロビー的な小児科待合室で待機するスタイルでした
定期的に様子を見に来てもらえるけど、もしかしたら急に嘔吐するかも?の乳児と時間潰すのもなかなか大変
参考になる話でもありませんが、こんな感じでした

954 :名無しの心子知らず:2021/12/27(月) 19:57:39.34 ID:NSe+Hjhv.net
946だけど今日やっと卵の負荷試験できた
半分食べられるようになって嬉しい
年明けたら今度は牛乳に挑戦する予定だけどそのものじゃなくてパンを一欠片ずつ食べさせることになった
小麦も慣れさせてる最中だから少しなら食べられると思うけどアレルギー判明前にパンがゆ食べさせて蕁麻疹出たの思いだして怖い

955 :名無しの心子知らず:2022/01/04(火) 08:26:58.23 ID:vIB1fWeu.net
アレルギー疑いなんだけど書いてもいいかな
2歳10ヶ月アレルギー持ちじゃなかったんだけど、年末にそばを試したくてあげてみたら12時間後に3回嘔吐、6時間後に発熱
そば食べてから時間経過してた&発疹なし&発熱ありとのことで医師の診断は胃腸炎だった
下痢はなく、結局家族誰も伝染らず、これそばアレルギーの可能性大だよね
医師には次またそば試さないと何とも言えないといわれたけど、次あげるの怖すぎる…
本人も家族もアレルギー無かったから油断して初めてなのに多めにあげてしまった、本当に可哀想なことした…

956 :名無しの心子知らず:2022/01/04(火) 08:56:06.59 ID:gdBYRg/c.net
>>955
うちも4歳でそば出たよ
1週間ちょっと入院した
血液検査で数値が突出して出たからここまではっきりしてるなら改めて負荷する必要もないと言われてそれ以来除去してる
他にもいくつかわかったことがあったから血液検査してもらうといいよ

957 :名無しの心子知らず:2022/01/04(火) 08:58:48.67 ID:7lK/QgFJ.net
>>955
蕎麦は来日外国人でも結構搬送されるし重篤な症状でるのよ
試すなら病院空いているうちに少量から
この先特定原材料のもの試すときは離乳食と同じように慎重にしたほうがいいよ

958 :名無しの心子知らず:2022/01/04(火) 10:42:36.09 ID:wRF5GgHp.net
>>955
時間が経ってからの嘔吐は遅延型の消化管アレルギーの可能性もあるよ
上の人も言ってるけど蕎麦は重篤な症状がでることも多いからアレルギー検査してくれる病院さがして病院で負荷試験したほうが安心かもね

うちも症状が嘔吐だから本人も辛いだろうし家族も大変だよね

959 :名無しの心子知らず:2022/01/04(火) 16:09:10.24 ID:vIB1fWeu.net
>>955です、レスくれた方ありがとう、まとめてでごめん
バカじゃねーのと罵られるかと思ったのに優しいレスくれて泣きそう
重篤な症状でなくて本当に不幸中の幸いだった
知ってたのに…そばアレルギーヤバいと知ってたのに完全に油断してた…

アレルギーに関しては薄ーい知識しかなくて、血液検査は精度良くない意味ないとか子供は対象外とかだと思ってたけどそうでもないんだね
もっと調べてみる
そば以外のナッツ系もまだあげてないから気をつけるようにするよ
本当にありがとう

960 :名無しの心子知らず:2022/01/05(水) 08:53:43.50 ID:pdyxU0UW.net
釣りかと思うくらいつっこみ所満載だけど、アレルギーの知識ない人ってそんなもんなのかな

961 :名無しの心子知らず:2022/01/05(水) 11:54:04.59 ID:EUbmIYHR.net
>>960
締めたあとにその嫌味レスいる?

962 :名無しの心子知らず:2022/01/05(水) 13:28:14.20 ID:GW+HruHQ.net
前から1人性格の悪いおばさんいるから気にしなくていいよ

963 :名無しの心子知らず:2022/01/05(水) 14:26:11.38 ID:SMtxd2RK.net
>>960
こういう意地悪な親の因果がすべてあんたの子へいってるんだろうなあ
だからアレルギーなのよお宅の子

964 :名無しの心子知らず:2022/01/05(水) 14:53:02.21 ID:g+2jxLIH.net
意地悪なのはさておき>>963のレスもないだろ…
蕎麦や甲殻類はアナフィラキシーなイメージが強かったけど消化管で出る可能性もあるのは勉強になった

965 :名無しの心子知らず:2022/01/05(水) 17:32:39.41 ID:xA44PRsu.net
親の因果でアレルギーなるってw
ここ、性格悪いおばさん何人いるんだよ…

966 :名無しの心子知らず:2022/01/06(木) 14:38:37.24 ID:qdH6hSCM.net
スレタイ児の上の子、アレルギーなしだったけど蕎麦食べて8〜12時間経って嘔吐が数ヶ月置いて2回あった
蕎麦アレルギー確信してその日中に血液検査してもらったけど何も出なかった
でも怖くてもうあげられないわ

967 :名無しの心子知らず:2022/01/06(木) 16:11:19.93 ID:jNnf0td2.net
消化管だと血液検査では陰性っていうのが特徴っていうよね
もちろん陽性の場合もあるけど

968 :名無しの心子知らず:2022/01/06(木) 20:54:49.35 ID:puvuQOw4.net
うち大豆の消化管アレルギーだったけど症状は>>955ほぼ同じ
時間がもうちょっと早くて3時間後とかだけど
そして血液検査は案の定陰性だったよ

969 :名無しの心子知らず:2022/01/06(木) 21:11:46.43 ID:Z2/pUUFC.net
消化管て血液検査出ないんだ
知らなかった
そしたら負荷しか検査方法ないってことなのか…辛いな

970 :名無しの心子知らず:2022/01/06(木) 21:27:59.47 ID:tDQRZKjz.net
うちの卵消化管アレルギーもどうせ数値出ないからって検査すらされなかった

971 :名無しの心子知らず:2022/01/10(月) 23:05:48.45 ID:5JGTU/5l.net
3歳児、目立ったアレルギーはなかったけどエビのお寿司(火が通ってるエビ)食べたら口の周りが赤くなってかゆいと言い出した…
今まで普通に食べられてたけど甲殻類アレルギー発症かこれは…

972 :名無しの心子知らず:2022/01/10(月) 23:53:56.31 ID:RDcEJrZC.net
>>971
醤油とかの塩分で接触性皮膚炎のパターンもあるからまだそれだけでアレルギーかは分からないのでは?平日昼間にエビせん少量で様子見てみたら?

973 :名無しの心子知らず:2022/01/11(火) 16:26:30.23 ID:zHTw7xk1.net
>>972
たしかにその可能性もあるね…病院開いてる時間帯にえびせんで試してみる!ありがとうございます

974 :名無しの心子知らず:2022/01/12(水) 21:02:43.97 ID:e5VzySbg.net
>>964
食べて数分で出るやつしか経験したことなかったから自分も勉強になったわ

あーあ、食前に一包飲んだらどんなアレルゲンも無効になるような薬開発されないかなあ
子供の意志だけでメニューから好きなもの選ばせてあげたい

975 :名無しの心子知らず:2022/01/13(木) 10:24:13.04 ID:r1EJmVAF.net
卵黄の消化管アレルギーほぼ確定
近所のかかりつけでは皮疹もないし卵黄でアレルギーは考えにくいから胃腸炎だろうとの診断だったけど総合病院のかかりつけで相談したらすぐ検査して結果次第で負荷試験しましょうと話が物凄くスムーズに進んだ
しかし乳児の嘔吐を初めて見たけどそんな小さい体のどこにこの量が?ってくらい一気に吐くんだね

976 :名無しの心子知らず:2022/01/13(木) 10:39:29.39 ID:qt589wli.net
本当に噴水のように出てくるよね
うちの子が卵で初めて吐いたのが8ヶ月くらいだけど吐いた本人が「今何が起きたんでしょうか…」みたいな顔して一番驚いてたわ

977 :名無しの心子知らず:2022/01/14(金) 12:45:10.44 ID:KR5JFBEx.net
一滴だけでアレルギーがわかる検査機器をうちの病院にも導入されないかな
思ってたのと違うアレルギーだったから採血の必要性はわかるけど小児アレルギー科うたうなら導入してほしいわ

978 :名無しの心子知らず:2022/01/15(土) 13:40:09.97 ID:RqTaWKb2.net
第一子(2歳)が乳アレで卵も加熱が弱いと蕁麻疹が出る
二人目作ろうか迷うな…
二人目もアレ持ちになったら鬱になってしまうけど、第一子がアレ持ちだと可能性高いのかな

979 :名無しの心子知らず:2022/01/15(土) 20:57:57.97 ID:dt/uPrxJ.net
上の子だけ何もなくて、下2人が重度のアレルギーの兄弟が知り合いにいるわ
可能性はあるから怖いよね

980 :名無しの心子知らず:2022/01/15(土) 22:43:13.95 ID:PSQZWf6R.net
うちは上の子は何もなくて、下の子が重度の乳アレルギーだよ。上は普通にアイスとか牛乳とか大好きだけど下は完全除去だから、隠れてデザートあげたり間違って混入しないように慣れるまで本当に大変だった。

981 :名無しの心子知らず:2022/01/16(日) 04:25:02.41 ID:3G2ir7o4.net
>>980
次スレお願いします
皆さんそれまでカキコ遠慮して下さい!

982 :名無しの心子知らず:2022/01/16(日) 09:30:47.99 ID:QfOipiLa.net
牛乳と卵黄にアレルギー反応のグラフが出てる。

牛乳に関してはベビーチーズ3個食べても
牛乳カレー食べても全く反応ないから、
アレルギーないと思うけど、グラフに
反応があるだけで保育園の指導表に
アレルギーありとかかりつけ医に書かれて、
保育園では除去食。
本人はチーズ食べたいと泣いているそう。

こういう時、かかりつけ医に言えば
書き直してくれるのかな?アレルギーは
卵黄のみ、と。

983 :名無しの心子知らず:2022/01/16(日) 09:34:36.97 ID:oaKG6aor.net
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その39
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1642293110/

980です。
新スレたてました。
初めて立てたので、不備がありましたらすみません。教えていただけると助かります。

984 :名無しの心子知らず:2022/01/16(日) 21:28:38.17 ID:G0bedt46.net
>>983
おつです

>>978だけど、やっぱり下の子がアレルギーって所が多いみたいだね
うちは最初の子が死産だったから、子は第一子だけど実質二番目なんだよな
アレルギーを躊躇するようじゃ作らない方が良いかもしれないよね、はぁ〜…

985 :名無しの心子知らず:2022/01/16(日) 21:43:35.43 ID:fwcuDnwd.net
こればっかりは出てくるまでわからないよ
うちは3人のうち食アレ持ちは末っ子のみ
真ん中はアレルギー体質ではあるけど食べ物はナシ
自分の兄弟で言えば3人のうちアレルギーあるのは真ん中の自分だけ
他のうちでは一番上が乳卵アレ下2人何もナシってのもあるし

986 :名無しの心子知らず:2022/01/16(日) 21:57:07.77 ID:8Qb4pSRY.net
母(自分)も夫もアレルギー体質だから何かしらあるだろうなと思ってた
結果兄弟ともに食アレ持ちだった
他にも遺伝ぽいアトピーや鼻炎もあって、まぁ自分達の子だし仕方ないなと思ってる

987 :名無しの心子知らず:2022/01/16(日) 22:41:54.41 ID:p8sdDo4f.net
上がアレルギー持ちで、微量の誤食で症状出るうちは無理だと思って4歳差になった
自分なりに勉強して、下の子は生まれてすぐ保湿開始&湿疹出たらすぐ皮膚科に行ってステロイドで治すとかやれることはやったつもりで、結果アトピーあり、今のところ食物アレルギーは無いけどナッツとかはまだ分からない
特に乳アレだけは避けたくて、完母にできそうだったけど敢えて混合続けたりとかしたけど、運も大きいから自分が納得できるまで待ってもいいと思うよ

988 :名無しの心子知らず:2022/01/17(月) 01:17:17.24 ID:VwXIlDAE.net
>>983
おつです!

>>982
数値上乳アレ判定出てるけど牛乳何杯飲んでも症状ないってこと?
主治医に相談だと思うけど「保育園は家庭環境とは違うから」って却下されそうな気も

989 :名無しの心子知らず:2022/01/17(月) 12:18:34.76 ID:Ui3hb368.net
うちは上の男児がアトピー喘息卵と其々重度だけど下の女児は今のところ加熱緩めの卵に少し反応するくらいであとは何もない
男女の差もあったりするのかと思ってた

990 :名無しの心子知らず:2022/01/17(月) 20:23:04.17 ID:mafCbM5l.net
>>983
素晴らしいスレ立て
ありがとう

991 :名無しの心子知らず:2022/01/21(金) 23:00:24.87 ID:frja1n3+.net
アレルギー治りますように

992 :名無しの心子知らず:2022/01/22(土) 11:21:58.59 ID:GkKZwIUZ.net
>>983
乙!

993 :名無しの心子知らず:2022/01/26(水) 09:05:52.03 ID:ENJBo4gb.net
8ヶ月頃で卵白で30分以内に消える赤いじんましん•嘔吐なし
近所の小児科に行って1歳まで卵は完全除去→血液検査してクラス2で病院で負荷試験するまでまた完全除去の指示
上の子は遠方の専門医に見せに行ってもう少し高い卵アレだったけど食べれる範囲を自宅で続けてフリーになったから、このコロナ禍にわざわざ病院で負荷試験しなきゃいいえないの?長期間完全除去してしまっていいの?と思ってしまう

994 :名無しの心子知らず:2022/01/26(水) 09:20:19.52 ID:b2oj9qRk.net
>>993
うちは1歳半まで完全除去だったけど年少夏には炒り卵1個の負荷試験クリアできたから長期除去でも悲観する事は無いと思う
今の医療体制が逼迫してる状況で自己判断で進めて何かあった場合、医療側の対応が後手に回る可能性があるから
不安に思うだろうけど今は負荷試験を待った方がいいんじゃないかな

995 :名無しの心子知らず:2022/01/26(水) 22:13:34.95 ID:b1krQKev.net
パスコ 超熟食パンがリニューアルするそう
問い合わせは、リニューアル後しか受け付けないとのこと

https://www.pasconet.co.jp/release/1533/

乳の量変動しなければいいけど…うちはとりあえず子供用に2袋冷凍しておく

996 :名無しの心子知らず:2022/01/27(木) 00:12:50.82 ID:C9wHjF4O.net
スレタイ児が濃厚接触者になってしまった
もちろんPCR検査とかコロナ陽性かとかの心配もあるんだけど、10日間自宅待機だから10日間自宅負荷中止が地味に痛い
本人元気で症状無いが幸い

997 :名無しの心子知らず:2022/01/27(木) 16:25:43.41 ID:noj2KJ4G.net
>>994
そうしますありがとうございます

998 :名無しの心子知らず:2022/01/28(金) 22:19:12.76 ID:qprCGpjC.net
>>995
情報ありがとう!リニューアル後も食べられるといいな

999 :名無しの心子知らず:2022/01/29(土) 11:25:29.36 ID:SgOp8fn7.net
999

1000 :名無しの心子知らず:2022/01/29(土) 11:36:38.49 ID:XA+Tu0vI.net
次スレ>>983

>>1000ならみんなアレルギー完治

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
374 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200