2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-48

1 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 21:59:49.33 ID:v3ZrL7Da.net
『初めて来た方へ』
子供の発達に不安を持つ人が、不安や愚痴を吐き出すスレです
・質問や相談は、発達障害様子見スレやちょっとしたことなら2歳〜3歳児の日常へ
・療育や親子教室については療育ばなしスレへ
・入園については【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】へ

『書き込みをされたい方へ』
sage進行厳守
障害認定禁止
安易に「大丈夫」「それだけで不安になるのはおかしい」または「保健センターに相談しろ!」「医者に行け」などのレス不要

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい

『元・住人の方へ』
「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

テンプレ遵守!
このスレは質問相談禁止です

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください

前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560561144/

2 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 22:02:55.01 ID:lLf6JIgs.net
テンプレ続き
・元は「たぶん大丈夫だけど不安」のスレ
・そのうち診断は受けてないけど「様子見未満」と称する人々がここに居付く
・テンプレ違反の応酬
・軽い不安組が追い出される状態
・またテンプレ遵守!の流れになるが上記の通りなので不安軽重間で軋轢生じる
・テンプレ遵守なら吐き出しのみだから様子見スレ趣旨と重複しないし軽重関係なく様子見親もここでオケ
・でも療育話OKにすると障害の可能性云々荒れるからそれはやめとこ

3 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 22:58:53.52 ID:5XFzdxQu.net
スレ立てありがとう

4 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 18:26:54.66 ID:ZSGQrY6P.net
3歳言葉が遅くて私以外とは会話にならないんだけど
プレの先生の1人がなんとか汲み取って会話してくれるから本当に嬉しそうに話す
でも担任は持たない先生だから入園したら接点なくなってしまう
入園までにもう少し話せるようになるといいんだけど

5 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 16:09:15.23 ID:XN4rRVKk.net
うちの子より下の子も上の子も、手遊び歌とか絵本の読み聞かせとか大人しく聞いてるのになんでうちの子達はいつまでもチンパンジーなんだろう
いい加減人間になって欲しい

6 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 17:38:11.80 ID:P+D04FOb.net
前スレで鉄分話題になってたけど、お米食べるお子さんならサプリ米っていう商品おすすめ
お米に混ぜて炊くんだけど見た目も味も変わらない
回し者じゃないけど、不安感が強めだった子の情緒がだいぶ落ち着いたからおすすめしたい
プラシーボ効果もあるかもしれないけど

7 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 17:57:53.12 ID:XPwol8yQ.net
うちは麦茶沸かすときに鉄玉いれてる

8 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 20:05:46.80 ID:NCSpsXfm.net
リトミックで心折れてしまった
新しく入ってきた3月生まれの子が賢すぎた
指示は通るし言われたものちゃんと持ってくるしお礼も言える
スキップもボタンはめもできてた
飽きて走り回る娘にタンバリンとか持ってきてくれて優しいの
体は小さくて愛想良くて笑顔が可愛らしい
クラスのアイドル状態

9 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 20:18:16 ID:6V6gC+r/.net
>>6
ポチッた
試してみる
うちも不安感がやわらぐといいな

10 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 20:38:26 ID:GQFRgIJ8.net
2歳までには喋ってくれると言い聞かせてたけどまぁだめだ
更に2ヶ月過ぎようとしてる…慎重派っぽいから自信がつくまで喋りたくないとかもあるんだろうか
イヤ!とか言われるのも大変だろうけど奇声あげられるのが本当にイラつくからせめてイヤって言えるようになってほしい

11 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 23:41:07 ID:XPwol8yQ.net
>>10
わかる
イヤでもなんでもいいから喋ってくれと思う
他の子と違いがはっきりしてきてだんだん外に出たくなくなってくる

12 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 23:56:03 ID:5prquOQ3.net
>>10
うちは2歳1か月だけど同じ
奇声辛いよね
外とか特に
みんな喋ってるのになんでと悲しくなる
うちも相談に行っても慎重だからとか言われるけど、ほんとにそれだけなのかなと思ってしまう
自分の関わりが悪いと思って凹む

13 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 23:56:23 ID:5prquOQ3.net
>>11
わかりすぎる

14 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 23:59:13 ID:5prquOQ3.net
周りで喋ってない子に会ったことがなくて、2歳なのにまだしゃべらないのがおかしいと思われてないか気になってしまう
頑張ってたくさん喋りかけて絵本も読んでるけど、、

15 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 00:00:51 ID:jzfPigcb.net
>>11
うちの子身体だけは大きいから余計にチグハグで最近本当に連れ出すの嫌になってきた
同時期に産まれた子たちはなんかもうすっかりこどもって感じなのにうちはまだ赤ちゃん感がする
身体と奇声だけ大きくなってくわ…成長が見えなさ過ぎて辛い

16 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 00:03:42 ID:A1NdH1Us.net
>>15
うちも体大きいから余計あれ?って感じ
すくすく育つのは嬉しいけど中身も伴ってほしい

17 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 02:42:14.72 ID:nbqOQ0s2.net
家ではうるさいけど外では喋れないのも嫌だ
生意気な口たたくなら保育園でもちゃんとやれ
喋ってくれないから意思疎通が難しいんですよねって園の先生に愚痴こぼされた
普通の子がうらやましい...

18 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 08:08:23 ID:+Zl1BoTP.net
>>17
【ばめん】場面緘黙症・選択性緘黙症【かんもく】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488522068/

19 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 13:16:52 ID:GnEUOS9/.net
うちも言葉が遅くて悩んでる
昨日は1歳半〜2歳くらいの子が「ママー抱っこして」「あっアンパンマンいた!」とか舌足らずだけど話していて、とても微笑ましくて羨ましかったわ

20 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 15:26:02 ID:NWl1wjwQ.net
ついに来月で3歳…。
言葉が遅いのもそうだけど、こちらが言ってる事の理解も遅いように感じる。
言葉が遅い子は周りにチラホラいるけど、出てないだけで、理解はしてる子ばっかりなんだよなあ…

21 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 15:51:51 ID:Oj5Qy3Cr.net
もうすぐ2歳2か月
頑張っていろいろ喋りかけてるけど、言葉出ない
出るのは「(物が)ない」だけ
遅めだった友達の子も出始めたし、義両親に会うのもなんだか憂鬱
まだ喋らないの?と聞かれるだろうな…
ネグレクトしていたわけでもないのになんでなんだろう
みんなもっとたくさんしゃべりかけているのかな

22 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 12:39:49 ID:sR3NwRwb.net
>>21
うち2歳になったばかりの双子なんだけど一人はめちゃくちゃおしゃべりだけどもう一人はほとんど喋らない
おんなじ様に育てていてもこうだからその子の個性なんだと思う
うまく言えないんだけどお母さんの接し方が悪いんじゃないよ

23 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 13:13:57 ID:zzv6Rwst.net
>>22
ありがとう
そうだと思いたい
周りの子たちみんな喋ってるし、同じくらいの子どもの育児ブログなんか見ててもいろんなことができる
うちの子もいろんなことちゃんと理解してるとは思うんだけど、それが言葉として出ないから成長がわかりづらくてきつい
喋らないってほんとにしんどい
先が見えない

24 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 18:28:03 ID:9UgY3yAA.net
発達支援センターに通ってるけど、療育が必要だとか、発達検査した方がいいとか、ハッキリ伝えて欲しい
今まで、よく喋る方ですよ!言葉増えてますね!人よりちょっと臆病なタイプみたいですね!人付き合いが苦手みたいだけどそういう子多いですよ!
みたいな励まし?系の事ばかり言ってくれてて、思いつめないようにっていう配慮なんだろうなとは思ってたけど流石に焦った方が良いんじゃないかと思えて…
療育について聞いても、興味あるならパンフレットどうぞ〜!子供にとってマイナスにはならないから、行ってみてもいいかもね〜!みたいな感じ
保健師さんとか心理士さんとかがそんな感じだから、たまに私が神経質なだけなのかと錯覚しそうになる

25 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 18:34:06 ID:O4/08R7B.net
>>24
決めるのは親だよ
自分は似たような流れで、次の相談のときに早速3軒見学行ってきました!と言ったら逆に「療育なんて簡単に言っちゃったからもしかして相当お母さん思いつめちゃった?」って心配された

26 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 19:08:18 ID:HJddMT1+.net
>>24
療育うちも行きたいって相談してるけどパンフレットはおろか施設名すら教えてもらったこと無いわ
親子教室と療育の中間の発達遅れの子向けの教室だけはようやく内容を教えてもらえたけどこっちが押さない限り入れてもらえないだろうなって感じ

27 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 19:44:13 ID:9UgY3yAA.net
うちは最初は療育っていうのがあってね…あっ心配しなくていいのよ!これは来た人には案内する決まりになってるだけだから!みたいな感じでした
その後療育気になってるって言ったら今はネットで調べられるから見てみたら?って言われて自分で調べて、更に療育調べて行ってみたいなって思ったんですけど〜って相談したらじゃあパンフレット渡しますねって流れでした
とにかくこちらからガンガン動かないとって感じ
もちろん最終的な判断は親がして当たり前だけど、勧めたいのか?勧めたくないのか?どっち?って思ったり…
療育も順番待ちだから、もっと必要な人に勧めたいとかあるのかな?って思ったりもしてなんだかモヤモヤ

28 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 19:53:38 ID:gCebYqbj.net
療育も支援ももっと必要な人に〜 って言いかたよく聞くけど
低年齢からあからさまに障害が重そうな感じだとアッサリ療育紹介されて、待ちもなく利用できるものかしら?

29 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 20:02:16.84 ID:RPQRXteM.net
うちの保健師ほんと使えない
療育とか児童発達支援のシステム全くわかってなくて今行ってる遊ぶだけの親子教室もこっちに「どうですか〜?私見たことなくて」って言われて苦笑してしまった
心理の先生が詳しいと思うのでそちらに相談してみてください!らしい
身体測定してもらいにいくだけなのに毎回発達具合聞かれるから話すけどいらんわー

30 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 20:58:34 ID:xLJRmM4M.net
うちの方は療育関係は基本診断済みの子じゃないと通えない
親子教室はあるけどふわっと言葉が少し遅れてるかなー?落着きないかなーどうかなー?レベル

31 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 07:45:38 ID:DJ2NTj/4.net
2歳1ヶ月
2語文なし、単語は言うけど執着している魚関連恐竜関連と、あとは食べ物といくつかのアニメのキャラクターのみ
ママとかパパとか先生とかの人を指す言葉が一つも出ないのが気になってる
魚への執着は1歳半くらいからあって、初語はマグロだった
ママも言えないのに1人で図鑑見ながらミノカサゴー!クマノミー!とか言ってるの薄ら寒いものを感じる
アスペルガー傾向あるんだろうなぁ…

32 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 08:03:57 ID:Fh7Jf5Pk.net
2歳1か月なんてまだまだじゃん
そんなんで障害心配されてる子供が可哀想

33 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 08:15:11.41 ID:WJpzLl2E.net
>>31
うちもトーマスのキャラとか電車の名前ばっかり覚えて喋ってた
ママって初めて呼ばれたのは初語出てから4~5ヶ月後だったから心配したわ
うちの場合は核家族ワンオペだったから呼ぶ必要なかったのか、帰省して沢山人がいる環境になったらママって呼んでくれた
何かスイッチが入ってくれるといいね

来春年少なんだけど発達不安のある子は事前に面談する幼稚園だったから行ってきた
(障害関係なく、母子分離不安が強くて〜とか言葉遅くて〜とか、どんな不安でも事前面談してクラス分けに配慮しますというスタンス)
約150人のうち15人程度が面談希望してたらしく1割もの人が発達不安を抱えてるんだって分かって少し心強く?なった

34 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 08:50:33 ID:jg3tRDyf.net
>>33
実際の発達障害の割合も10人に1人程度らしい
3歳すぎたら不安あり=将来的に診断つくって感じなのかな
発達障害あるけどのんびりママとか健常だけど神経質ママとかの可能性もあるけど

35 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 08:58:06 ID:9IfjmGXv.net
>>32
初語って普通ママパパとかそれ以外でも身近な言葉にるはずだから(統計出てたはず)
初語がマグロは十分不安になっていい案件
不安煽るわけじゃないけど安易に否定するのもおかしい

36 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 09:19:41 ID:k8DY02su.net
>>31
さかなくんになれるじゃん
凄いじゃん

37 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 09:27:53 ID:okYv27sO.net
>>35
その子には身近でいいんじゃないの?
普通の初語の統計は心配すべきかとはあまり関係ないよね

38 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 10:33:16.84 ID:9IfjmGXv.net
>>37
身近の意味わかってる?
それと別に明らかにおかしいってって言ってるわけじゃない
不安を持ってる人に根拠なしに大丈夫って言える状態じゃないって言ってんの

39 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 11:12:12.33 ID:S7GNAbjP.net
>>31
親としては心配なんだろうけど、私は普通にかわいいなー賢いなーって思ったよ
得意なことや好きなことがわかりやすい子は伸ばしやすいって聞くし

40 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 12:20:55.07 ID:SgWTF0Cv.net
1歳2ヶ月で電車って数回言って1歳4ヶ月で最後の電車を発して以来2歳まで発語なかったうちの子からしたら魚でも何でも語彙増えてるのはいいなーと
でもまぁコミュニケーションのための言葉も獲得してほしいよね

41 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 13:31:32.89 ID:hrAwEncm.net
>>38
37は大丈夫なんて言ってなくない?
他人に大丈夫なんて断言できる人はいないでしょ

初語の第3位はワンワンらしいけど、家に犬飼ってなくてもワンワンが初語な子はたくさんいるわけで
そのあと動物が好きでどんどん覚えてく子もいるよね
その子にとってはマグロが身近だったんじゃないの?って投げかけに
そこまで噛み付くほうがおかしいわ

42 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 13:35:49.57 ID:WJpzLl2E.net
また医者もどき来てるのか
初語だとワンワンやにゃんにゃんもランキング上位にくるし、魚が身近な子なら魚でもおかしくないじゃん
決めつけはスレチだし、大丈夫か大丈夫じゃないかを決めるのは医者でしょ

>>34
んなわけない
明らかな身体知的な障害ならともかく、発達障害は年長〜小学生になってから問題行動起こして初診受けて診断降りるケースが多いよ
10人に一人ってのは学校の先生の感覚の話しで世界的な統計ではそこまで多くない
そもそも発達障害って大人になるにつれて症状が薄れて行くのが特徴だからね
特にADHDは大人になるまでに3~4割は治る(落ち着く)らしいよ

43 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 19:49:36.82 ID:3lrVSbeT.net
犬飼ってなくてもいないいないばぁ見てる子はめちゃくちゃいるからなぁ

44 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 22:38:40.71 ID:hrAwEncm.net
大昔からワンワンは初語リストに入ってますから

45 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 22:52:09.26 ID:vCKCvU8M.net
もともと>>32がテンプレ違反したのを指摘しただけなんだろうに変な流れ

46 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 22:57:58.66 ID:GFIvQAdn.net
>>35がテンプレ違反なのよ
しかも個人の感想ではなく事実のように書いててタチが悪い

47 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 23:00:48.18 ID:CxMShuJj.net
38の噛みつきかたが一番おかしい

48 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 23:53:52.44 ID:FXlmg6M3.net
自閉症と診断された子の動画とかをYouTubeでみたりしてるけど私の思ってる自閉症とは全然様子が違うから戸惑う
「ひかりとともに」に出てくる子みたいな明らかな自閉症児は少数なのかな
ニコニコ笑って遊んでる子も親に甘えてる子も自閉症とは思えない
自閉症ってなんなんだ

49 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 00:58:38.28 ID:OlopCfgf.net
そもそも知的の有無でかなり印象変わるよね
あと自閉症スペクトラムでもコミュニケーション取れるタイプもいるから高機能だと一見は普通の子に見える
本来は本人に生きづらさや生活上の困り感があるかどうかが診断の線引きだよ
幼い子の場合は親が代弁するから誤診も多いと見た

50 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 03:04:19 ID:Ak2JdjpS.net
>>46
そうそう>>35がなんか偉そうにウザいわ

51 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 10:03:52 ID:3C5Jgc/A.net
>>49
本人の生き辛さなんか高学年くらいにならないとわからないよね
周りから浮かなけりゃそれも自覚しないかもだし

要はいわゆる「普通」が少しズレてるのを周囲が許さないってだけ
昔は知的障害併発してなきゃ発達障害なんて診断なくて全員一般人だった

52 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 16:25:35.93 ID:j2hsirni.net
担当の保健士さんが双子を育ててた人だと知って以来、なんだか相談しづらくなった
こんな小さな事でグチグチ悩んだり、不安になったり、イライラしてるなんて双子育てた保健士さんからしたら馬鹿みたいに見えるんじゃないかって変に勘ぐってしまうというか…
その程度で何言ってんだって思われるんじゃないか…みたいな
すっごく良い人だし、多分そんな風に思うような人じゃないとは思うんだけどね…

53 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 17:38:54.28 ID:XSdjuVrn.net
支援センターで同月齢のママと話したんだけどが全然喋らないと言っていたけど単語は出てた
うちの子は単語ひとつかふたつ…
今日も集団プログラム参加できず
気に入らないと奇声
最近プラレールを横一列や縦一列に並べて遊んでる
頑張って話しかけてるけど疲れる
先が見えないというか
2歳で相談したけど特にどうとは言われず

54 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 17:45:56.24 ID:11y4EWm4.net
>>53
うちも支援センターの集団プログラムは駄目だったけど、自治体や民間の親子教室だと徐々にお名前呼びやダンスに慣れてきたよ
面子とプログラムがほぼ固定されてるのがいいみたい

55 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 22:40:29.37 ID:oODESw/p.net
とうとう2歳半になってしまった
指さしは2歳過ぎで揃った
前より人を求めるようになったしリアクションも格段によくなったけどまだうんは出来ない
単語も増えてるけどまだ少ない
全体的に大人しいというか愛想がないというか
普通の2歳児って挨拶とかハイタッチとかコミュニケーションとれたら相手と通じたことにすごく喜ぶよね
無い訳じゃないけどうっすいんだよねうちの場合

56 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 23:00:22.20 ID:iIoWEyPr.net
同じ月生まれの女の子2人が〇〇ちゃん!とかお互いお友達と思ってやりとりしてるの見て自分の子がまだ単語もろくに話さず1歳過ぎみたいな反応してるのみてほんとどんよりする
おもちゃ奪いに行くから静止したらひっくり返って奇声
もう勘弁してくれ…こっちはアザだらけだよ…

57 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 01:05:13 ID:Nz0w4cbD.net
知的に障害あるとイヤイヤ期が遅れてくるものなんだろうか

58 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 12:56:22.04 ID:MWbyX+Zr.net
先日から「障害の可能性を示唆」に変わったからスレチなんだけど
ここに散々愚痴ったから参考になれば
意思疏通的な意味でお喋りがしっかり出来て多動と他害に悩んでたけど
市にも知り合いや身内にも男の子にはありがち賢い子よと言われてた
けど内緒で病院行ったら言語以外(DQが)結構遅れてたよ
凹凸が凄くて、これは親子共々しんどいと思った
周囲に「(診察は)必要ない」の太鼓判押されててもこう言う例もあると言う事で

59 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 13:04:13.06 ID:AggwbbMZ.net
預けた帰りに遠くから様子見てたら
保育園で保育士さんが他の子の抱っこで手が塞がってたからかまってもらえず泣いてた
ほかの子が慰めに来てくれたのにひっくり返って泣いて足バタバタして全くききゃしない
他の子の気遣いの素晴らしさとうちの子との落差に落ち込んだわ
うちはああいう気配り出来る日がくるんだろうか

60 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 19:01:07 ID:r3GB+pK1.net
願書に発達に不安な点を書くことがあったから書いて提出し、今日面接だった
断られた
まあ仕方ないよな…と思いつつやはりショックだ
書かないという手もあったかもしれないが、入園してから苦労するのはかわいそうなのでこれでよかったんだと思うことにする

61 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 19:04:20 ID:S+tTJDiF.net
>>58
>>1>>2
不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい

62 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 19:35:06.21 ID:p4kbml05.net
>>60
入園してから周りについていけずフォローもしてくれず退園迫られるより全然良いよ
お子さんがダメだったとか拒否されたわけじゃなくて、その園に受け入れるキャパがなかったと思って別の道探そ

63 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 20:23:00.94 ID:A3MvhXiH.net
公立でも入園できないとか退園せまられるとかあるんだろうか

64 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 20:28:39.38 ID:p4kbml05.net
公立は基本ないよ
障害ある子には加配つけられるし
私立はちょこちょこ転園だの退園だの聞くね
でも発達不安レベルで断るのはかなり厳しいなと思った…

65 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 21:17:22.23 ID:VXkMAixU.net
うちはどんな子でも受け入れてる園にした
あらかじめ見学の時にやんわり相談してそれでも入園できるか確認してから願書出したよ
無事入園することになったけど面接の時点で加配つけるかの話されたりこれから頑張りましょうなどなど色々言われ落ち込んだ
やっぱりプロの目から見ると色々問題があるのわかるんだなと思って

入園できてホッとしてるし園には感謝してるんだけど、本当は近くの人気園に入れたかったな
これからどうなるか不安しかないし子の成長でこんなに悩むだなんて産む前は考えもしなかったよ

66 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 21:42:39.00 ID:QOW2uUMc.net
私立の勉強系は椅子に座って先生の話を聞いて指示に従えるお利口な子しか入れないから、定型児でもヤンチャな子は厳しいよ
たいていの私立は、激しい他害多動奇声がなきゃセーフ
でも発達障害に理解ある園のほうが無難だから、相談したうえでのびのび系かバランス園に入るのが吉
どこの自治体にも公立があって何人でも入れたらいいんだけどね

67 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 22:15:14.18 ID:oLJGiMH/.net
発達不安がなけりゃ歩いて5分のとこ入れたかったわ
お勉強系で発達障害の子が弾かれたと聞いて除外
選んだとこは落ちる子いるの?って感じのマンモス園にした
そこはグレーの子も通ってると聞いてたしある意味安心かな

68 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 15:08:40 ID:mBEf6XEs.net
全てにおいて発達が遅い2歳半
1歳から保育園に通っていて、発達の相談を担任の先生に時々していたけど「こんなものですよ〜」と言われていた
それが昨日「やっと発達が追いついてきた感じですね〜」と言われて、ずっとこんなものと言ってたじゃない...と呆れてしまった
下手に返すと「うちの子がおかしいって言うの?!」と怒り出す親がいるから仕方がないとは分かるけど、小児精神科で相談や発達の様子を診てもらってると知ってるのにな

69 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 15:21:08 ID:LmjcG6zg.net
>>68
保育園の先生は専門家じゃないし下手なこと言えないでしょ
期待し過ぎでは…

70 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 15:57:47.87 ID:IuipeGq3.net
追いついてきただけでも良かったじゃん
楽天的に考えよう
うちの発達のんびりは追いつく気がしなくて、伸ばすことよりも愛されキャラを目指せって方向転換しちゃったわw
まぁ、親から見て可愛くても、他人から見たらお察しな残念な顔つきなんだけどさ

71 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 19:04:50.98 ID:hQo4AxSe.net
>>69
ある意味数時間で判断する専門家よりも長い時間一緒にいて見てくれてる保育園の意見のほうが真実味があると思うけど

72 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 20:22:29 ID:jtSOujP1.net
呆れたというかやっぱり>>68は気分害したんだと思うよ
でも>>68が気にしてたから先生はそんな言葉が出ちゃったんだと思う

73 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 20:31:33 ID:mBEf6XEs.net
>>68です
そうですね
>>72が言うように心配に拍車をかけないようにそう返答してくれていたのかもです
発達が追いついてきたというのは、最近になってようやく二語文が出てきたことについてです
問いかけへの回答不可、自分の名前を言えない、単語はあやふや、言葉の発音がおかしいので心配は尽きないです

74 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 07:24:08.65 ID:jdOicrji.net
>>73

>> 問いかけへの回答不可、自分の名前を言えない、単語はあやふや、言葉の発音がおかしい
うちの子と同じただし同月齢でうちのは二語文に到達せず
理解麺が怪しくて、やはり健常児と比べて根本的に知的に低いのよね

ただし集団に入れたら混ざりたそうにはする
おもちゃや物ばかりでなく人と遊びたい意思はある
外面と家を使い分けたり、よその子供ができることは自分もやらなきゃって思ってるふしはある(不器用でできないなりに頑張る)
お友達が認識できるのに、知性が追いつかなくて遊べないのは切ないなあ…

75 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 07:24:33.68 ID:jdOicrji.net
麺じゃなくて面でした、恥ずかしい

76 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 11:25:01.42 ID:96nvCYGQ.net
うちも2歳半、この前入園面接行って断られたんだけど、見た目は健康そうなのにねとか言われてなんかグサっときたわ…
言葉遅いし、落ち着きないから手に負えないのは分かるけどさ

77 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 15:47:38.17 ID:6HakNzbx.net
その園がキャパがないってだけだよ
入園前に分かって良かったと思う
入園したあとになってごたごたやって転園になったケースを知ってるから、うちは事前に確認しまくって決めたよ

78 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 16:32:52.22 ID:96nvCYGQ.net
確かにその園に毎年何人かはゴタゴタになって転園しているからそうならないうちに断りますと言われたわ受け入れてくれる所探そう

79 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 19:36:49.23 ID:PHgT4nx6.net
加配つきの園がいいと思う
加配つけなくても発達遅い子にも理解がある
あとはカトリック系の園、発達の子でも受け入れてくれる

80 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 21:05:19.21 ID:ft1OKIQ7.net
2歳5ヶ月、まだ二語文ほぼ無し、興奮するとジャンプし続けたりずっとウロウロしてる
こないだ会った2〜3ヶ月うちより遅い子がペラペラ喋っていたり、落ち着いて座っているのをみて衝撃だった
他の子より半年くらい色々遅い気がする

81 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 21:12:48.31 ID:1jGmfQ7G.net
>>78
うちも来年年少の2歳で、プレ通ってた園から夏頃にやんわりとお断りされた
そのあといろんな園に見学行って、結果すごく理解のあるいい園に出会えたから断ってもらってよかったなって思ってる
きっともっとお子さんに合う園があると思う

82 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 21:30:00 ID:FNSP/Xyh.net
3歳までにはそれなりになるだろうと頑張って仕事も趣味も犠牲にしまくって色々やってきたけど2歳半の今でも単語レベルだし我慢はきかないし待てないし集団行動出来ないしで全然ダメだ
コンビニ行ったら棚のもの触りまくるから止めたら不機嫌になって床に倒れ込んで、レジのおばちゃんに「いつもこうなの?大変ね…」って苦笑いされたわ
ふつうの2歳半はもっとちゃんと人間なんだろうな

83 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 02:58:38 ID:OOSlksrP.net
うちのもう時期3歳も商品触りたがる
注意してもダメだから抱っこするけど買い物しながら抱っこもしんどくなってきた

84 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 08:43:25 ID:1TjnsZ3+.net
この前運動会だったんだけど今年もほとんど参加できなかった。
まず泣いて先生に預けられないから、競技に参加できない。唯一かけっこだけ抱っこで何とか。
練習は普通に出来てたって聞いてたから大丈夫かと少し期待してしまった。
始まる前は運動会楽しみー!とか言ってたのにな。今年はまだ2歳クラスだからいいけど、来年が心配。

85 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 08:57:11 ID:OkcluFJo.net
はーもうやだ
最近偏食かなりキツくなってきて何でもかんでも吐き出すからげんなりしてた所で
下の子に離乳食あげてたら自分の大嫌いな葉野菜が入ってるの見て何故かスレタイ児が激怒
「下の子ちゃんのだからあなたは食べなくて良いんだよ」って言ってるのに「いらない!いらないよ!」って興奮した挙句勝手に気持ち悪くなって嘔吐
100歩譲ってえずくくらいならわかるけどガチ嘔吐だよ何なのこいつ
絶対普通じゃないじゃんこんなの
療育につながるはずの親子教室は集団行動できてる+もっと酷い子がいるからで打ち切られたし自治体の発達診断行っても5分程度の医者の診察だけで検査すらしてもらえない
私がノイローゼ扱いされるけど本当にノイローゼならその方が全然嬉しいわ…

86 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 13:10:25 ID:FAUAP8TG.net
>>82
そのレジのおばちゃんも年齢月齢知ってて考えて言ったわけじゃなく、あなたの大変さに寄り添っただけのつもりかもよ
分からないけど
そういう言葉がけがちょっと下手な優しい人っているなと最近思う

うちは3歳になって「3歳になったのに」と悩んでたら保育園の先生が「2歳より3歳、魔の2歳児に悪魔の3歳児ですよ」と言ってた

87 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 19:35:22 ID:OB8ojw8j.net
>>86
そうかもしれない
嫌な顔はしてなかったし
ありがとう
なんていうか、普段から本当に言うこと聞かないし周りが見えてない子だから、どうしても自分が「あぁやっぱりこの子ちょっとヤバいんだろうな」ってネガティブに捕らえちゃうんだよね
親がそう思っちゃいけないんだろうけど

88 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 19:38:20 ID:U12hz3BZ.net
親子教室で「初回に比べてすごく伸びましたね!」と言われても
(あ〜やっぱり相当やばくて心配されてたんだ)と思ったりするから、ネガティブな時はどう言われても駄目だなあとおもっちゃう

89 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 19:42:53 ID:o19gSCMw.net
3歳になったけど自分の名前も年齢も言えない(自分では言えてるつもり)
単語は増えてきたんだけど自分語が多くて他人には何言ってるのかわからない
自分語文法もあるっぽくて外国語を勉強してる気分
こちらの指示は通るんだけどな〜

90 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 09:27:07 ID:RDUENwQ6.net
うちは2歳になったばかりなんだけど、同じ月齢の子とランチ行ってあまりの違いにへこんだ

うちはまず座らない、やっと座っても自分では食べない、一口食べたら立ち上がる
なのでいつも子供に食べさせてから自分も食べる感じで、私が食べてる間待ってることもできないから大人二人いないと外食できないので父親を連れて行った
その子はお母さんと並んで座ってスプーンで普通にごはん食べてた

その子はうちの子の名前を呼んで近づいてきてくれるのに、うちの子は完全無視

へこむからしばらく年齢の近い子と会いたくないと思ってしまった

91 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 10:46:30 ID:mr9FTHVJ.net
発達障害等の専門サイトで3歳時点の言語遅滞の目安が二語文が出ていない事、となってたけど本当なのかな
二語文出てても使いこなせないし自分の要求ばかりで受け答えは単語レベル…

92 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 11:16:55.51 ID:LZnJ5Rt/.net
>>90 2歳になったばかりの頃は園庭開放行ってもひたすら走り回ってて遊ぶことすらしない、プレでも座っていられないで心配だったけど、2歳半頃ぐらいから普通に座ってるし普通に遊んでるよ。やっと周りと同じになった。
これぐらいの年齢って数ヶ月の差がけっこう大きいよね

93 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 12:45:23.79 ID:N9INRXVj.net
>>91
私もそれ疑問に思っていたわ
二語文出ているけど、単語は15個程度だし
2歳の平均は確か単語300個ほどだと思うし

94 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 15:55:14.94 ID:8C2O2dpt.net
単語でも受け答えができるなら言語を理解しているということになるんだと思う
あとは爆発的に使いこなす語彙数がいつ増えるかじゃないかな
うちは質問を理解せず固まるかおうむ返しになるから、一歳前半レベル(言語を理解していない)だわ

NPOの言語発達障害研究会というところのサイトが言葉の発達を段階1〜4に分けて説明していて、かなり凹んでたところ
参考になれば
ttps://www.lipss.jp/book1k.html#2dan

95 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 16:03:00.38 ID:8C2O2dpt.net
ごめんなさい、貼れてないかも
「言葉の遅れ 段階」でググれば、トップのほうにそのページが来ると思う

96 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 16:47:26.74 ID:Gru7RfX5.net
1歳11ヶ月だけど段階1だわ…1歳くらいには発達してると思ってた。凹むなぁ

97 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 16:55:53.65 ID:mr9FTHVJ.net
>>94
うちも理解できず固まったりおうむ返しまだかなりよくあるよ
理解できる会話パターンでは元気よく返事したり単語を駆使して意思疎通してるってだけで
その会話パターンが中々増えなくて困ってる所
子の過去比では着実に増えてはいってるけど周りと比べるとだいぶ遅いしたどたどしい

98 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 17:12:18.37 ID:+upeEMx2.net
>>93
2歳児で平均300も語彙あるかな?
早い子ならそのぐらいあるのかもだけど、周り見てても100もあるかどうかという気がする

99 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 17:34:07.99 ID:PFmRT12o.net
>>98
2歳でも何ヶ月かによるけど2歳半で400、3歳で800が通過率80~90%だね
うちは言葉は遅れなしだったけど上記プラス100位はあったと思うよ
ただ外だとあんまり喋らなかったからそういう子もいるんじゃないかなー

100 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 17:35:13.45 ID:n+Xn8a4e.net
2歳っても2歳0ヶ月と2歳11ヶ月じゃ違いすぎるもんなぁ
こういう時って2歳0ヶ月が該当なのかな
うちの発音不明瞭なギリギリ二語文出てる2歳半は200くらいかなと思うけどやり取り感が薄いんだよなぁ

101 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 17:39:25.04 ID:PFmRT12o.net
確か、言葉が遅い子スレのテンプレに発達目安のリンクあったよ
2歳0ヶ月で単語200が通過率80~90%
(2歳0ヶ月時点で8~9割の子が単語200個は出てるってこと)

102 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 20:00:35.86 ID:PJoLh4wK.net
>>101
絶望。うちの子2歳半だけど2語文なんて夢のまた夢で単語も10あるかないかだわ。市の発達センターも二回行っても様子見ばっかであてにならないし自分で動くことにした。

103 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 20:12:02.55 ID:PFmRT12o.net
あくまで通過率だからね
言葉出てなくても年齢相応に理解が出来ていればいずれ喋るでしょうって医師も多いよ
言葉喋らなくて理解もしてないならK式とか受けた方が早く動けるかもね

人並み以上に喋るのに3歳になってもたまに順番守れず並べない、気に入らないことがあると押したり葉っぱを投げつけたりする、人の使ってる玩具を横取りしようとする…うちの方が心配だわ

104 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 20:35:50.18 ID:GP6JJQvo.net
2歳だったら体の部位聞かれて答えられるかとかかな
理解力を試すのって難しいよね

105 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 21:19:00 ID:S2VCBxU1.net
興奮した時に同じ言葉を何度も繰り返す
例えば水族館に行ったら「おさかな!おさかな!」をひたすら
友達が遊んでいるおもちゃをみたら「おもちゃ!おもちゃ!」を何度も繰り返す
意味は合ってるからいいのだろうか…2歳半。

106 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 21:26:39 ID:rU5CdkDp.net
普通では
ごく普通では

107 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 21:46:22.36 ID:Ly/2Rdsa.net
>>105
めちゃくちゃ普通だし喜怒哀楽ハッキリして情操面で進んでそうでいいな
喜びもせず子供らしくない無反応は不安がつのる

108 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 23:13:13 ID:kMg90r9v.net
指示の通りにムラがありすぎてやばい
聞けないときは何度話しかけても怒っても笑っても顔すらみない
今日は怒ってるのに全然聞いてなくて一人で遊びはじめてケラケラ笑ってた
さすがに怒鳴ったら泣いた
言葉を理解できてないんだよね

109 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 07:27:53 ID:exBmPjIN.net
それはただの逃避では

110 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 13:02:47.66 ID:69b6wQNa.net
もうすぐ3歳
言える単語書き出しても100いくかな?くらい
なんか絶望しかない
言葉って明確な差があり過ぎるわ…

111 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 13:29:46 ID:UJeBT5/K.net
私以外に聞き取れるかな?て単語だと20くらいだわ
はいといいえをなんとなく伝えようとする気になってきてるから単語増やすよりちゃんと伝わるようにさせたい

112 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 17:12:31.02 ID:k6y4H29c.net
子の発達不安が出るまでは気持ちにゆとりのある母親になりたくて
イヤイヤ期でもヤンチャ男児でも所詮は幼児、大きく構えていようと思っていたし、周りのママ友からもそのような評価を頂いていた

でも発達障害の疑いが晴れないレベルで遅れているのだと気付かされたときから一転して、不安と絶望と情けなさ、悲しさで子どもに当たりがキツくなってしまった
出来るのならやれるところを少しでも見せて欲しいと、気持ちばかりが焦って、子供を追い詰めている気がする
もし障害なら子は悪くないのに、こんなことしても子は何も良くはならないのに
薄っぺらい、弱い母親で、自分自身にも絶望するわ

113 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 17:20:06.82 ID:deuyBx+A.net
みんな同じ気持ちだよ

114 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 19:11:27.29 ID:8Jo9bRRN.net
>>106
>>107
普通だといいんだけど、そんな感じになる子が周りにいなくてその場にいたみなさんが引いていく感じがすごくわかる
ジャンプしても止まらないし

115 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 19:29:20.10 ID:DK++bQNr.net
文字で読むだけだと各々が勝手に都合良く想像するから何とも言えないと思うよ
はしゃいでママの方振り返り指差しながら「お魚!お魚!ねえママ見てお魚!!」なら普通の子供だけど
一点凝視して抑揚もなく「お魚!お魚!お魚!」で返事しても聞かず「そうだね、おさk」「お魚!お魚!」みたいな感じなら異様だし

116 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 19:31:08.23 ID:8Jo9bRRN.net
それです…まさにorz

117 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 20:16:56.55 ID:8/p0QC+y.net
別に異様じゃないよ

118 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 20:17:24.61 ID:ByPioIDK.net
周りの共感を得る為に「お魚!」って言ってるんじゃなくて
自分が見たものをただ衝動的に「お魚!」って発してる感じなのかな

119 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 21:23:10 ID:ktVaiPjc.net
うちの3歳児が保育園でほかの子と喧嘩して突き飛ばされて噛んだって言われたわ
噛み跡が残って向こうはまあまあご立腹
どっかで謝りに行くか…

120 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 21:45:17 ID:DK++bQNr.net
>>117
実際見たことある?うちのスレタイ児が以前そうだったけど壊れたレコードみたいでほんと異様だよ悪いけど
>>116
って不安煽ってごめんだけど、異様と異常は違うから
うちは時間経過と共に声掛けに反応できるようになってきたよ

121 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 22:32:52.11 ID:ss1PBQBl.net
異様と異常は違うから
って辞書の意味は確かに違うかもしれないけど異様の方が嫌な感じだわ

しかし最近「スレタイ児」的な言い方する人がいるような
ここ様子見スレじゃないんだけどね

122 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 23:24:41.12 ID:mCiaxpWs.net
>>110
もうすぐ3歳で100なら絶望するほどではないと思う
まだまだ伸び代あるから…
3歳で単語0だと絶望的だけど

123 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 05:43:40 ID:o5k5MjPF.net
>>105
うちの2歳半は最近急に声が大きくなったせいで、奇怪な発言で周囲の目がかなり気になるようになった
即時・遅延エコラリアのようなものや宇宙語も増えた
始まったときにはギョッとして、もうだめだ… と思ったけど
気づいたらハッキリ発音できる語彙や意味のわかるやり取りやフレーズ歌える歌がすごく増えて成長はしてる模様
まぁでもこの月齢でうちの子はエコラリア、宇宙語、目が合わない、友達と遊べない…etcだから多少は覚悟固めてる

124 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 05:45:08 ID:YU4Icomj.net
>>121
スレタイ年齢範囲の子って意味だようち下の子もいるから
日常スレ見ててもたまに使われてるし別に変な意味は含まれてないと思ってるんだけど

125 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 07:59:05.90 ID:akBEckJS.net
>>123
うちもギョッとするような遅延エコラリアのあとに言葉が少し増えた
良くはないんだろうけど、喋ろうとする意欲はあるけど語彙がないからエラーが出るみたいな感じなんだろうか

126 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 16:29:35.14 ID:2iYqvgFx.net
2歳3ヵ月、興奮すると奇声が凄い。
昨日外食してた時にiPadでいないいないばあ見せてたけど、ちょうど子供の好きな場面になってキャッハー!!みたいな声上げて、広い店内すべての人が周りを見渡して、近くの人は目を剥いて振り返る始末。この先もう外食出来ないか開き直るしかないのか…

127 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 16:42:59.15 ID:W5tgT/Yq.net
興奮すると奇声なんて普通じゃ?子供が集まる楽しいとこは耳をつんざく様なはしゃぎ声すごいじゃない

外食はね…ちょっと注目浴びるかも
うちも外で食べる時はグズる泣き声よりマシと思って携帯かiPad常備してるけどそこそこ何回も見せて気に入ってる動画集めてる
そのやり方どうかな?見慣れてるからさほど興奮も無い

128 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 17:37:00.15 ID:OaXY/tje.net
>>122
3歳になったばっかりだけど単語ゼロだ

来年の保育園のクラス、加配つくことになりそう
この間保育園の様子を見に行ったら、言葉が出ないせいかもともとの性格なのか、まー引っ込み思案だこと
家ではそんな様子ないんだけど喋りたいのに喋らないだけ…であって欲しい

129 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 18:39:58.27 ID:4GNB0h5O.net
言葉出ないと不安だよね、他の不安要素よりも数値的にはっきりと差が分かりやすいからなぁ
プレ幼稚園通ってるんだけど先生から「落ち着きがない、お友達との距離感が変」と言われで激しく凹んで泣きながら帰って、別の時は「今日はちゃんと遊べてました」と言われて嬉しくて視界が晴れて…
3歳過ぎてからいよいよ社会性が必要になる場面が増えてきて、可愛い可愛いだけでは育てられなくなってきて本当に病みそうだ

130 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 19:54:14 ID:IlTHwmO3.net
>>129
わかる
毎日一喜一憂してとうとう私が精神的に参ってしまったわ
一時期積み木並べるブームのときは保育園の迎えに行くとだいたい並べてて、それ見ると本当にがっくりきてた
今は散歩おとなしく歩けないとか上着を羽織るのをいやがって今日は着れませんでしたみたいなのを毎日言われてつらい
他の親子はお迎えのときに楽しそうに今日は○○で遊びましたよ〜!○○出来ましたよ〜!とか先生と話しててその差に泣けてくる

131 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 08:21:06.40 ID:yo4EyTef.net
前スレで肯定の頷きの話で、肯定の頷きをしないのが気になって2〜3回教えた
その時自分の母から「はーい」の返事が可愛いからうんは教えなくていいと言われた
多分教えてる姿が一生懸命だったんだろうな
それでそこまでして教え込むものではないと思い忘れてた
そしたら最近頷くようになった!
前スレの話題になった時に教えたからなぜ今?とも思うけど
頷きながらうーん、と言ったりやっぱり頷きながらはーいと言ったりで混乱しちゃったかな
なんかそれもかわいくやっと思えてきた

132 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 15:00:43.60 ID:aAmu69Qy.net
スレチだったらごめんなさい
現在2歳7ヶ月で2.6の時に受けた津守式乳幼児精神発達質問紙の結果、発達は1.8ヶ月レベルで療育が必要とのことでした
あ〜…やっぱりという気持ちが大きいけどショックはショックですね…

133 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 19:04:22.46 ID:re1V8Qf3.net
イヤイヤ期なのか障害児なのかわからない、言葉も理解も遅れまくっている子に強いプレッシャーをかけずにいられない
一緒にいると煮詰まっておかしくなる

134 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 21:43:09 ID:gfPafzmD.net
わかる
うちも2歳過ぎたけど言葉がほとんど出ない
なんかもう辛い
それだけのことだけどかなり追い詰められてる

135 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 21:46:47 ID:TdRM0ru5.net
2歳過ぎると周りは皆喋ってるもんね。言葉でコミュニケーションとってるの見たら死にたくなる。
うちはママ、パパ、わんわだけであとは宇宙語。どこでもでかい声で宇宙語べらべら喋りまくるからお察しって感じ。背も高いし体重もあって3歳にしか見えないから余計に視線が痛い。

136 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 21:52:00 ID:sAr+xpvL.net
ママもパパもないわー発音の悪い電車とねんねだけだわー
そもそも発音が下手で上手に真似できないんだよね…

137 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 23:08:19 ID:ABmCbkUh.net
子どもの色んな行動見ててもこれは異常なのかどうなのかばかり気になってもはや可愛いという感情を忘れかけてるわ

138 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 00:14:22 ID:K0zXAUB3.net
2歳4ヶ月
前からオウム返しや全然関係ない返しをしてきてエコラリアかなと思ってたけど
最近逆さバイバイもするようになった
元からぎこちないバイバイだったけど今はザ・逆さバイバイという感じ
注意したら手のひら返したりもするけどこれはもう何かあると覚悟しとかないといけないか

139 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 00:35:44.36 ID:biULMcjl.net
ってことは発語はあるんだよね?
おうむ返し出来るほど喋れるなら何かあったとしても軽そう、とか思っちゃうけど

140 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 00:52:32.16 ID:QPDnZovC.net
2歳2カ月になったが未だに発語なし。うちよりかなり小さい子が話しているのを見かけるたびにヘコんでます。
元々歩き始めたのも1歳半ギリギリではじめは発語がないのも体の運動機能と連動しているから〜や、3歳までは様子見で平気と発達相談員に言われていたものの最近になってこの月齢まで一切の発語がないことを問題視されるようになりました。
同学年の子が集まる習い事を月2、その他児童館等のイベントにも積極的に参加しているのにな…
大病院を紹介され難聴MRIは問題なく自閉症の特徴もないとのことで単純な発語の遅れと言われました。
ここにいる皆さんの子供はどれくらいで発語がありましたか?

141 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 01:54:13 ID:Ax/mVT4/.net
>>140
つ>>1

142 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 01:56:07 ID:UrcJkKzy.net
うちも発音悪いわ。もう2歳4ヵ月になるのに、
イカはあーか、青はあーう、3文字以上は理解出来ないんだよね。構音障害かな。

143 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 14:09:21.73 ID:3Gt0oHGc.net
一歳半検診で引っ掛かって親子教室通って半年。
少しずつ成長は見られると思ってたんだけど
先日受けた発達の検査では積み木を積めず、絵カードを見せられてこれは何?って聞かれても無視して自分が気になる物を寄越せとグズる始末。
ついに療養施設を勧められた
ちょっと落ち込む

144 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 23:11:37 ID:QPDnZovC.net
>>141
間違えていたようですみませんでした
他スレいってみます

145 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 23:27:07 ID:K0zXAUB3.net
>>139
軽いなら良いな
よその人に話しかけられた時に特におかしな返しするから相手も困って苦笑いで気まずい
定型2歳過ぎはちゃんとやり取り出来るんだよね

146 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 12:02:27 ID:Cu9ggO96.net
とうとう3歳の誕生日がきてしまった
正直全く喜べないよ、とうとう3歳かと思うと目の前の子を見て胸が締め付けられる
可愛くて幸せな瞬間だってあるけどそれ以上に落ち込むことが増えてきた

147 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 12:31:22 ID:fD8nuCjr.net
幼稚園入ると先生や周りも厳しくなるから(当たり前なんだけど)、余計にへこむこと増えそう
プレ通うようになって毎回反省会だわ
児童館や親子教室は優しい世界だった…

148 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 13:00:50.01 ID:woP5lLJm.net
>>146
わかるよ
普通の成長してたら大きくなるのが楽しみでこれ以上ない喜びなんだろうけど恐怖と不安ばっかり

149 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 13:03:00 ID:qkxxsfLC.net
>>146
お誕生日おめでとう
無事に3歳迎えられたのはあなたの頑張りだよ

150 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 13:14:17 ID:9dEiuJUx.net
3歳になったら子どものリクエストのおもちゃ買ったり自分でケーキ選ばせたりできると思っていました

151 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 14:18:06.83 ID:ZAijm1qs.net
来年年少入園の方たち園に前もって相談しました?

152 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 14:28:27.48 ID:S+IIoRd9.net
>>151
今プレに通ってて来年年少入園
プレ入会の時点で相談したよー

153 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 14:30:38.29 ID:uQrbPwb9.net
>>151
>>1
園児スレで聞いてみて

154 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 15:45:58 ID:7pO9FGd5.net
ようやく単語喋るようになってきた
ジェスチャーもするんだけど出し方がイマイチ
朝起きたらおはよーは言うのに保育園では言わないとか、発音が楽しいのか夜にも一人でおはよー言ってたりする
カワイイも自分が誉められるとポーズはするけど何か対象物を見てカワイイとやることはしない
バイバイも他の子はにっこりしながらやるけどうちの子は無表情でする

155 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 10:23:19 ID:WYu0x3IP.net
2歳2か月になった
言葉は「ない」とか、バナナを「ば」とか、たまに「まま」とか全く増えない
1歳半健診では指差しなどはでき様子見、2歳になり心配になって臨床心理士さんと面談した
そのときは子の遊ぶ様子や言葉の理解など聞かれて、性格によるものかもしれないと言われた
今月から区の遊びのグループに参加する
予定
言葉自体は理解しているようで指示は通る
同級生の子たちはみんなたくさんおしゃべりしているけれど、うちの子はいつしゃべるんだろう…
何かあるんだろうか
理解していれば大丈夫って本当なのかな

156 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 11:27:28.46 ID:1BPLaCEW.net
>>155 自分の周りの話だけど、理解してれば大丈夫な場の方が多かったよ。自分の周りの数人の話だから、信憑性はないけど。言葉よりも集団行動が出来るか指示が通るかの方が大事だと思う。

157 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 11:36:50.54 ID:NC4XugNA.net
>>155
月齢いっしょ発語も同じ程度
うちは集団行動もできないや…テンション上がって走り回っちゃう
2歳すぎで集団行動ってどの程度なんだろう

158 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 13:15:49 ID:S9wwNmyM.net
1歳半検診の頃は「◯◯どれ?」の指差しは意味もわからず、発語もなし
そこから半年で5語くらい出るようになったから安心してた

家庭保育だから集団指示とか意識したことなかったから
2歳前半くらいの集団行動とか言葉の理解とか
どの程度できてればOKなのかわからない…

159 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 13:34:29.33 ID:8oXcY2PR.net
2歳半の歯科健診行ってきたけど、他はママの側で絵本読んだりしてるのにうちだけウロウロ動いて大変だった。スマホでYouTubeみせようとしたけどダメ
普段は観たがるくせにいざという時にはみない
他の親にはじろじろ見られるし本当恥ずかしい思いをした

160 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 15:54:12.93 ID:0j4sEfyz.net
3歳になったとたん子と2人のお出かけが楽になった
隣をちゃんと歩いてくれるし、いきなり走り出すこともほとんどない
今まではいつ何をするかわからなくて気を張り続けないといけなかったのに、自分から手を繋いでくれるし安心して一緒に歩ける
まだまだ心配事はあるけどこの子なりの成長が見れてもっと頑張ろうと思えた

161 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 16:06:30 ID:3jF4eKyG.net
うちの2歳後半も言葉はまだ全然だけど、いいよといやとはーいがしっかりできるようになって意思疎通できて楽になった
言葉はまあ…理解も拙いから焦っても仕方ないなという諦めの気持ち

162 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 16:38:26 ID:WYu0x3IP.net
>>155です
レスありがとう
うちの子は集団行動できるときもあれば、他の遊びが気になってできないこともあるので微妙…

言葉が遅いのと集団行動がそこまでできるわけではないので、プレ幼稚園は見送ったけれど今更プレ申し込んだほうがよかったのか考えてる
母親から離れるのが苦手なタイプなので無理してプレ行く必要はないのかなと思うけど、子の成長の機会でもあったのかなぁ…

163 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 19:37:18 ID:f2BMyHa+.net
>>162
うちは理解言葉拙いので刺激になればと思い無理してプレ行って後悔してる
イヤイヤ期真っ只中なのに集団行動させられて自由に遊べないから毎回癇癪起こして公開処刑だわ
男の子あるあるなんだろうけど女児でもけっこうグズってる子いるよ
もう少し成長した幼稚園年少からゆっくり慣らせば良かった話でこの先子の登園拒否に繋がらないかヒヤヒヤしてる

164 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 21:01:45.89 ID:HXnRG5up.net
集団行動できてても診断済みの子いっぱいいるけどね
いわゆる軽度で療育受ける上で必要だから診断受けてるんだろうけど

165 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 22:48:22 ID:CrVuqBt7.net
>>163
経験談ありがとうございます
うちも未就園児のリトミックに参加したら、リトミックよりも外で遊びたいと泣いて手を引いて外に行こうとして公開処刑になったことがある…
参加できたときもあるけど、視線が痛くて尻込みしてしまう
どこかのタイミングで慣れたり、楽しくなれば良い方向へ向かうこともあるかもしれないし
プレに入れても入れなくてもこれでよかったのかと悩む気もする

166 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 06:33:30 ID:u20ORypV.net
神経症(ノイローゼ,不安障害)の原因と治療方法【症状から克服しよう】
http://airerere3ree.kan-be.com/shinnkeishou.html

4NV

167 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 11:18:34 ID:DW8/fdaT.net
>>165
プレ入らなくても入園は出来るのかな?
ならば無理して行かなくても…と思うよ
特に母子分離ならいつまでも慣れない子もいるし、家で荒れる子もいるし…

でももしいくつか園が選べるならば、のびのびとした自由な園かつ母子一緒に遊びメインでやるようなプレに、辞めてもいいやくらいの精神で行けるといいのかなと
私がそれで、何とか通えてる感じだよ

168 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 12:16:44.50 ID:DL/o+7mt.net
子ども広場でお勧めされた有料の家計セミナーに行ってきた(保険会社主催)
内容が薄すぎてまったくタメにならなかった
FPがライフイベントに合わせた計画が必要ですと軽く話し某保険会社のパンフレットで各自作業しただけでおわり
気になることがあれば後日個人面談→保険の勧誘って流れなのかも
子連れ可だったから行ったけど子がじっとしていられるわけもなく、疲弊しただけだった

169 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 12:17:23.71 ID:DL/o+7mt.net
スレ間違えましたごめんなさい

170 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 12:56:24 ID:Uk5mWwK0.net
プレは賭けだよねー
遊びメインならいいけど椅子と机で座って授業系のとこはじっとしてられる訳ないタイプの2歳にはまだ苦痛だろうね

171 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 13:47:54 ID:GmGkeVK5.net
うん、プレは結構賭けだと思う
教育熱心な人が多い地域のせいか私立幼稚園はプレも本入園も割とお勉強系な感じ
保育園はのびのび自主性を、その子のペースで、って感じなので羨ましいなぁ

172 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 06:13:18.02 ID:4FzilBQz.net
うち、プロに任せれば何とかなるかなという精神で四年保育だわ
結構通わず様子見の人多いんだね
心配になってきた

173 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 06:46:52.57 ID:iP6yO7TA.net
うちは私が働いてるから1歳から保育園だったけど
私ひとりでこの子を育てるのがプレッシャーすぎたから本当にたすかった
みんな家で見てるのすごいと思う

174 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 08:20:40 ID:jDuwYJfL.net
4月生まれだから年少まで待つとほぼ4歳になってしまうから4年保育にしたわ
だんだん大変になってきて家でみるのむりだわ

175 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 11:08:12 ID:iE7PVDvH.net
小さい頃から見てもらえると性格やその子なりの成長とか分かってもらえるし、それはそれでいい面あるよね

176 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 15:13:05.84 ID:YdIdbOmY.net
先生から今日はこうでしたよーって報告で凹むわ

177 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 06:51:18.83 ID:u2UwUZr9.net
165です
プレについてレスありがとうございました

>>167
はじめはしっかり教育してくれる園に魅力を感じていましたが、子の様子を見ているとのびのび園のほうが子も私自身にも合っている気がしていました
今はまだ言葉がほとんど出ないのでプレは見送り、本人と親に負担がない過ごし方をしようかと思います
参考になりました、ご親切にありがとうございました

178 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 11:01:23 ID:STtoVlFu.net
願書提出した幼稚園に発達具体の相談も兼ねた面談してきた
色んな子供を見慣れてるであろう先生に、たしかに発達が遅めではあるかもしれませんが、大きな問題があるようには見えないですって言って貰えたのが本当に嬉しくて、受け入れてもらえるという安堵で少し泣いてしまった

179 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 11:45:29 ID:EwhLMytH.net
発達普通だったり速い子や育てやすい子だったらもっと育児楽しいと思えるんだろうな

180 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 12:08:02 ID:Ud/gELuf.net
子どもが大きくなるのが喜びより不安ばかりなんて産む前は考えてなかったよ
普通なら子の成長って何より楽しみなはずなのにね

181 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 13:10:44 ID:YN1bdF2v.net
子育て広場の誕生日会に参加したとき、親から一言いわないといけなくて
みんな成長したこと、できるようになったこと、感慨深いみたいなこと話してた
自分は不安ばかり大きくなって周りとの差を感じたなぁ

182 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 14:41:54 ID:64bxQxJO.net
そりゃあどんなに不安があってもそういう場ではポジティブな事言うでしょう

183 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 15:13:04.95 ID:SO+1folR.net
本当そうだわ…この前健診で定型の子とそのお母さんが楽しそうにやり取りしててすごく羨ましかった
うちは子を制止するので精一杯、ああいう子なら子育て楽しいだろうなと思った
毎日本当疲れる

184 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 15:16:36.60 ID:tgRkvvbv.net
この前健診で定型の子とそのお母さんが楽しそうにやり取りしててすごく羨ましかった
うちは子がウロウロするし、制止するので精一杯
ああいう子なら子育て毎日楽しいだろうなと思った
毎日疲れて楽しくない、子が何か変なことをすればまた不安になってついネット検索してしまう

185 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 15:17:55.14 ID:tgRkvvbv.net
すみません、二重に投稿してしまいました

186 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 09:12:44.71 ID:QkPP08nZ.net
抑制するので精一杯、すごくわかる

187 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 13:36:42.51 ID:G8tEk3Pv.net
発達に不安がある子の教室?グループに参加してきた
不安だったけど、同じように悩んでるお母さんと少しお話して、悩んでるの自分だけじゃないんだと思うとなんだか心が軽くなった
子の発達が遅くて追い詰められるのは自分だけじゃないんだ…
気持ちばかり焦るけど

188 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 19:25:10 ID:whSlABns.net
前スレで子どもが臆病、繊細すぎてトイトレが進まない、というより出来ないという話をした者です

入園予定の幼稚園が、今年からおむつは外さないとダメになってしまった
大好きなYouTubeをしばらく封印して、トイレやおまるに座ってる間は見られる等、報酬で釣ってやらせようとしたけどダメだった
怖がって嫌!の一点張りでテコでも動かない
全然やろうとしない態度にイライラして、泣いている子を抱っこして無理やり便座に座らせてしまった…
優しく声かけだけしつつ年明けまでは待って、泣かせてでもトイトレするのはそれからにしようと思っていたのに

たまに行ってるリトミックで、お名前を呼ばれて返事をする時に間違えて返事をしてしまい、それが恥ずかしかったのかショックだったのか、50分くらい私に縋り付いて自分の手を口に突っ込んで泣いていた
その姿を見た先生に、今は3年保育が主流だけど、2年保育でもいいと思うのよ…?
なんて言われててさ、ほんと年少での入園諦めた方がいいのかな

189 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 19:57:08 ID:2Q5LZwlC.net
オムツ外さないといけないっていうのはトイトレ完了ってことなの?
うちの園は「オムツ外れてなくてもオムツは履いてこないでください、トレーニングは園でやりますから、その代わり着替えは沢山持ってきてね」って話だったよ
もしトイトレ完了が必須なら少し厳しい気がするから、他の園も検討してはどうだろう
空きがあれば今からでも申し込めるよ

190 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 21:13:01.18 ID:vwe6DDcQ.net
>>188
集団未経験の未就園児なんて繊細だもんね
お疲れ様です
うちもやんわりトイトレ完了お願いしますね園に来年年少入園予定だけど全く進まないで焦ってる
かなり身体が小さい痩せチビなんだけど膀胱が小さいのか待てど座らせど毎度出ない…トイトレは嫌いじゃないみたいなんだけど、ことごとくトイレに誘うタイミングがズレてるのかなあ

191 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 21:13:30.23 ID:PnyWMbIB.net
去年受けたK式では遅れてる分野があったけどその部分が見違えるほど急成長したし園も問題なく楽しく通えてる

192 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 21:15:31.10 ID:PnyWMbIB.net
送信してしまった
一般的な3歳を知らなさすぎてこの子の成長が今普通になったのかまだ遅れてて何か手を打つべきなのか悩む

193 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 21:25:43 ID:FlqM+7lD.net
>>188
オムツ外れてないと入園できない園は他の面でも(運動会や発表会の練習とか)厳しそうっていう勝手なイメージ
繊細な子には向いてなさそうな気がする
もっとお子さんに向いてそうな園を探してみてもいい気がするな
うちの子も似たようなタイプだから入園に関しては不安ばっかりだけど、とりあえず年少入園させてみて、ダメそうだったらまたその時に考えようって思ってるよ

194 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 23:53:39.83 ID:whSlABns.net
>>188です
園から日中のトイトレは完了してきてほしいって言われている
去年までおむつオッケーだったけど、先生があまりにも大変だったのかな
けど、そのほかの面では本当にきめ細やかで丁寧な園で、過保護な印象すらある
メソメソした子に向いてるという感じ
この園でダメだったら他に行けるところがなさそう…
年少でとりあえず入園してみて、ダメだったらまた考えるってのでもいいかもしれないね

195 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 23:54:21.79 ID:JsbtGFmG.net
最近過疎ってるね、なんで?

196 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 01:33:43 ID:6yvlqt25.net
田舎以外は早期療育が当たり前になってるから

197 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 06:18:59.50 ID:/8X8l8t7.net
保健センターでやってる発達に不安がある子の遊びのグループに参加してるけど、毎回心理士さんや保育士さん保健師さんがいる
これで更に支援が必要と判断されたら療育とか紹介されるのかな…

198 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 08:49:17.06 ID:Dv7zzVP+.net
>>197
手厚くて羨ましいわ

199 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 09:11:58 ID:D2RKldY2.net
>>198
こういうのって自治体によるのかな?
ブログとか見てると結構こういうのやっているところあると思ってた
198さんの住む自治体はどんな感じですか?

200 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 09:31:11 ID:hfJgRnMr.net
>>197
いいな
うちはそれほど田舎でもないけど1歳半検診か3歳検診で引っかからないとそういう場は紹介してもらえない
少し心配だからどうにかしたいって子の気軽に行く場が無いんだよね
民間の所も診断されてから来てくださいってばかりだし…その診断されるのが難しいんだよー
難民の気分だわ

201 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 09:48:46.52 ID:obRR5DQc.net
中部と関東の2箇所に住んだけど、どちらも手厚かった
週一の親子教室は希望があれば誰でも通えたし、療育センターでの発達検査も2ヶ月待ち位で受けられる(不安があれば誰でも予約OK)
療育に使える通所受給者証も、療育センターで発達検査したって履歴があれば診断なしで必ず貰えるとか
だから軽度どころか診断ないけと親が不安で…ってレベルの人達もガンガン療育通ってるみたい
受給者証あれば民間の療育もほぼ無料になるからね
でもすぐ隣の市では診断ないと受給者証貰えない上にそもそも発達検査まで半年待ちとか、差が大きすぎるよね

202 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 10:43:58.39 ID:kUHUlRyP.net
>>199
うちのところは最大15組くらいの母子に保育士が二人つくだけ
日によっては保育士一人
サーキットや手遊びなんかいろいろやってくれるけど専門的な人は居ない
ぶっちゃけ世間話的な愚痴やアドバイスをもらうくらい
子のためというより親の平穏のために通ってるかも

203 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 15:11:49 ID:D2RKldY2.net
>>200
うちの子は1歳半健診で言葉が遅くて心理士さんと面談→様子見
2歳過ぎて心配になって相談して紹介されました
知り合いのところは心配なのを相談して、2か月待ちで専門の先生に診察してもらえたとか…
逆に考えると、200さんのお子さんはそこまで心配な状況にないってことなのかな?でも親は心配だよね…

204 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 15:16:27 ID:D2RKldY2.net
>>202
結構人数多いんですね
うちは参加し始めてばかりで、何度か参加してる人の話では回によっては人数多いときもあるとか…
スタッフ多くて手厚いのはありがたいけど、接し方とか見られてるんだろうなぁと思うとちょっと緊張してしまう

205 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 15:18:47 ID:3xtXgzAQ.net
2歳2か月

言葉出ない上に電車や車を横一列に並べたり、つま先立ちで踊る?みたいなときがある
健常の子もやるんだろうけど、なんだかモヤモヤしてしまう
外で並べるとそれを他の人に見られるのがなんだか。。

206 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 15:36:42.94 ID:XFmT/lik.net
>>204
むしろ接し方をガンガン聞くと参考になるよ
この子はおもちゃ減らした方がいいタイプだよとかアドバイスもらえた

207 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 15:47:02 ID:D2RKldY2.net
>>206
なるほど
今度は聞いてみます

親子教室に行くようになって感じたのは、ベテランの保育士さんが息子に話しかけているのにしゃべれないからと思って私がなんでも答えてしまってた
たくさん話しかけようと意識してるからか、一方的になってしまってるのかなぁ…

208 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 16:25:26.24 ID:ioQs5pmA.net
>>205
わかる
うちの2歳半息子も言葉ない、車並べる
言葉だけ出ればいいわけじゃないってわかってるけど言葉でない&車並べられると疑いの目で見てしまう
市はいつになっても様子見で自分から発達クリニック予約したけど来年頭になるみたいだし、毎日モヤモヤ
疲れた

209 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 17:11:09 ID:sTO8zrHU.net
>>208
言葉でなくてもずっと様子見はしんどいね
3歳にならないと…なのかな

言葉が出ないから訴えが、ぎゃー!なのがしんどい
なんか外出るのが億劫になるね
出ないで過ごすのも辛いけどさ

210 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 18:42:14 ID:ioQs5pmA.net
>>209
ほんとそのとおり…ギャーやアー!で訴えてくる
体はデカいから3歳過ぎに見えるし
もうこのまま一生喋れないんじゃないかなぁと思ってしまうよ
おしゃべりしてる親子が本当羨ましい

211 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 18:58:49 ID:7M8B0/lW.net
>>197
私が住んでる所も同じ感じ
何回か通った後に個別の面談+発達検査があってその結果で療育紹介される流れだったよ

212 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 19:17:00 ID:sTO8zrHU.net
>>210
同じ気持ち

親子教室とかで同じように悩んでいるお母さんとお友達に…とか思うけど、どちらかが先にしゃべりはじめたらなんだか悲しくなりそうだ

213 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 19:17:43 ID:D2RKldY2.net
>>211
自分の子がその段階の歩んでいるようでなんだか切ない…

214 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 19:51:38 ID:Y5DsfhBx.net
発語がないだけなら、会話できるようになるのが3歳過ぎようと4歳過ぎようと予後は良好だと言語聴覚士に言われた
これに他の問題、多動、目が合わない、指示が通らない、質問に答えられないとかが無ければ大丈夫かと

215 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 19:57:47 ID:OVSmtyiH.net
指示が通らないっていうのが見極め難しい…身体の部位は間違えるところもあるけど指せるところは指せる
ゴミ箱に捨ててドア閉めてぐらいならできるけど一歳半でもでき始めることだし…
なんとなくやり取りができるというより一対一対応というか…パターンで行動してるような気がするんだよね…

216 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 20:23:54.83 ID:tTnjoK6i.net
言葉が遅い原因は言葉だけが遅れているのか、それとも自閉症があるのか3歳になるまで分からないと専門医が言っていた

217 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 21:11:31 ID:WPm4ia9J.net
2歳以降の「指示が通る」は複数の指示を同時にこなせるのが基準って言われたわ
例えば「赤いミニカーと青いボールを持ってきて」とか、「そこに落ちてるティッシュを拾ってゴミ箱に捨てて」とかそんな感じの

218 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 22:00:53 ID:LsLGyHNc.net
>>216
その言葉を鵜呑みにして「うちの子は4歳になっても私のことを『ママ』と呼んでくれません」
ってSNSを更新してる人がいて実質上のカミングアウトなのか気づいてないのか心配したことがあった

219 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 22:03:29 ID:2GWNFc7U.net
大きなお世話だな

220 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 22:06:54 ID:ioQs5pmA.net
うちの子テレビとか見てると指示が通りにくいけどこれって定型なら夢中になってても指示通るのかな?テレビ消すと指示に従ってくれるけど…なんだろう、交換条件があると指示を聞いてくれる時が多い気がする
自閉の子は交換条件が好きって聞くし言葉も出ないからある程度は覚悟してるけど

221 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 22:34:57 ID:yQI+mCnS.net
定型がテレビ見てるゲームやってる時にすんなり指示が入るなら
怒鳴るお母さんとかいなくなるわwww

222 :名無しの心子知らず:2019/11/21(Thu) 00:00:31 ID:a/Q5yHj9.net
上の定型もそういう時はうん?うんと言ってるけど聞く気も無いのが丸わかり
やりたい指示や興味ある事はあっという間に元気の良い返事と共に行動に移るけど興味ない、やりたくない事はシカトだったり聞こえないフリだったよ

223 :名無しの心子知らず:2019/11/21(Thu) 11:36:52 ID:Z2pMenqD.net
フラッシュカードをやるとよく指差しをするのだけどこの年齢だとこういうものなんでしょうか?
子供は2歳半で発語少ない、自閉症などの診断は下りていないのでどんな発達障害なのかはまだわかりません
席には落ち着いて座れるけど指差しが多い状態です
1枚1枚にやるときもあります

224 :名無しの心子知らず:2019/11/21(Thu) 12:40:00 ID:23gb8XTZ.net
2歳半
うちの息子が来ても挨拶しない子が、違う子が来ると嬉しそうに手を取って行こうと声をかけていく
相手は女児どうしってのもあるかもしれないけど
うちの子に呼びかけても無反応だって小さい子なりに感じ取っているんだろうな
こうやってだんだん浮いていくんだろうか

225 :名無しの心子知らず:2019/11/21(Thu) 13:30:42 ID:5+YySYpO.net
他の子どもたちとの関わりってどうですか?
うちの2歳2ヶ月は他の子がくると逃げるというか避けてしまいます
積極的な子とかは苦手っぽい
おもちゃとられても取り返したりしない…
いいのか悪いのか
調子がいいときはキャッキャ遊ぶときもあるけれど…

226 :名無しの心子知らず:2019/11/21(Thu) 15:17:01 ID:ACXKrSkB.net
>>222
そっか
定型の子でも言うこと聞かない事あるんだね
自分の子がやることなす事全て障害だから?と思ってしまって息子に申し訳ない
かわいい時期のはずなのにな

227 :名無しの心子知らず:2019/11/21(Thu) 16:00:23 ID:jSnU+6C+.net
定型の子は絶対に言うこと聞くなら育児に悩む親はいなくなるね
ロボットじゃないっつーの

228 :名無しの心子知らず:2019/11/21(Thu) 16:58:28 ID:a/Q5yHj9.net
最近の子は大人しいから驚くほど聞き分け良い子供ばかりだけど一昔前は子供と言ったら言う事聞かないしギャーギャー騒がしいし親が怒っても勝手にドタバタ走り回ってたよねえ
ザ・子供って感じの子少なくなったな

229 :名無しの心子知らず:2019/11/21(木) 17:08:51.57 ID:mm6Hlkb+.net
>>228
多分子どもの数が減った&共働きが増えて保育園にいたりして見えないだけだと思う
少なくともうちの子は保育園でヒャッハーしてるし1・2歳児クラスはイヤイヤ期真っ盛りで混沌としてる…

230 :名無しの心子知らず:2019/11/21(木) 20:30:50.39 ID:W4BC7hnf.net
>>228
世間が子持ちに対して冷たいから大人しくできない子を連れて外出しにくいんだよ
だから外で見かける子はお利口な子ばっかり
ネットスーパーとかウーバーとか便利なものたくさんあるしね

231 :名無しの心子知らず:2019/11/21(木) 21:50:24.44 ID:4Wjju+7e.net
>>225
うちの子供も近くに子供が来ると
手を引っ込めてビビる修正ある。

慣れてる子供にはそんなにビビらないけど。

232 :名無しの心子知らず:2019/11/21(木) 22:00:54.66 ID:DtRYYmjL.net
>>231
うちもビビりだから
見知らぬ幼児が絡んでくる=おもちゃを狙ってるか、何か注意をしにくると思ってる
勝手にはしゃいでる子は好きで近くにキャッキャ寄っていく

233 :名無しの心子知らず:2019/11/21(木) 22:07:55.89 ID:4Wjju+7e.net
何回かあって子供にはそんなにびびってる
様子はないから、慣れかなとも思ってる。

2歳0ヶ月だし、幼稚園行くまでは様子見かな

234 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 06:35:48.15 ID:6Kp9K/ug.net
最近エコラリアすごい
気に入ったCMの全文章覚えて急に喋り出す
定型もやるのかな、言葉が出てるからいいってわけじゃないなと実感した日だった

235 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 07:51:13.58 ID:hKA2ReT0.net
まだ単語のみの2歳半、単語も語尾1,2文字ばかりしか喋らないけど
言葉を溜めるってこういうことかと思った出来事が昨日あった

うちでは子が1歳半前には機関車トーマスのアニメを見せたりおもちゃを与えたりしてたんだけど、キャラクターには興味なさそうでプラレールのリアル車両好みに移行し、それ以来親もトーマスのキャラクターの名前を口にしたりしなくなってた
昨日たまたまガチャガチャマシーンのトーマスの前を通りかかり、表のイラストを見て指差しながら呟きはじめた
「…どんどん」(ゴードンを指している)
「ぃーお」(ヒロ)「しー」(パーシー)「す」(ジェームス)「す」(トーマス)
こうやって覚えてるものなんだね
1歳半前には復唱すらしなかった固有名詞がいくつも出るから物凄くびっくりした

236 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 09:39:10.14 ID:uu2gv7QB.net
>>235
うちの2歳半の息子、トーマスの仲間たち同じ状況だわ
語尾だけでも嬉しいよね
だけどいつまでたってもうちの子語尾のままだから気になるけど…

237 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 12:12:57.97 ID:GmCtZJ4e.net
>>235
うちも2歳半で同じ感じ
最近爆発期きて「あにー(わに)」とか言ってる
拙いとはいえちゃんと覚えてたんだなって思うと嬉しくなる

238 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 12:18:07.65 ID:1BI+mKGB.net
爆発期いいなぁ
うちもくるだろうか…

239 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 12:52:10 ID:XpdlGdee.net
>>238
私もくると信じて待つ
待つのってしんどいよね@2歳2か月

240 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 12:54:10 ID:w5sv92+g.net
2歳でペラペラ喋っても一方的で会話にならず、小学生低学年で独り言が気持ち悪いと女子に言われ、
高学年で女子に加え男子からも気持ち悪いと露骨に避けられるようになり、
中学校でよその小学校から合流した男子からも気持ち悪いと言われてますよ〜
女子は気持ち悪いとは言わなくても、話しかけようと近づくとサーッといなくなると言ってる
発語があろうがなかろうが、自閉という特性を改善しない限り、コミュニケーションはうまくいかない

241 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 13:22:36.55 ID:HtyHTmEj.net
>>238
うちも不安の方が大きいけど希望もっとく…2歳2ヶ月
一昨日くらいからボール指差して「バー」と「ボー」の中間くらいの発音で声に出し始めたんだけど指差しで「あー」だけだったところに名詞が紐付いてきたのかな?ととりあえずポジティブに捉えておく

242 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 13:55:08.12 ID:1BI+mKGB.net
うちも2歳2ヶ月
普通に育てているつもりなのに周りとの差が明らかで辛い
親のせいじゃないと言われても自分のせいだと思ってしまう

243 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 13:58:20.38 ID:JLHcAmDI.net
発語よりもやりとり感があるかのほうが大事な気がする
定型と思われる周りの1歳前後の子どもでさえ言葉は出てなくても、目を見てニッコリしたり、欲しいものや気になるものを指差ししてこちらの顔を見たり、ちょうだいはいどうぞができたり、構ってアピールしたりと、言葉以外のコミュニケーション力はあるからね
他者とコミュニケーションしたいって欲求の薄い子は言葉が出ていても心配だよ

244 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 14:05:45.23 ID:1BI+mKGB.net
いいたいことはわかるんだけど、一番わかりやすいのが言葉だと思う
その言葉が出ていないことが不安で仕方ないのよ
垂れ流しで申し訳ないけど吐かせて

245 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 14:06:02.87 ID:dTwsIqa4.net
私が間抜けなだけかもしれない話だけど、少しでも慰めになれば
1歳半検診で発語なしで引っかかり、2歳時点でパパママワンワンのみ宇宙語は盛ん、2歳半でやっと爆発期が来た……と思ってた
3歳手前の今になってなんとなく2歳ごろの動画見返したら、めっちゃ喋ってた
宇宙語だと思ってたの実はむちゃくちゃ滑舌悪いだけで喋ってた
とはいえ当時も旦那や祖父母親族みんな聞き取れなかったから多分この1年で私の聞き取り力が鍛えられて聞き取れるようになったっぽい
あぁこの時こう言ってたんだなってわかると理解してあげられなかったのが本当に悔やまれる
よく言われる第二子以降が言葉早いっていう研究結果も実は親の聞き取り量アップした結果だってりして…と思ったり
今喋らないと思ってる人ももしかしたら本人の中では喋ってるつもりかもしれないよ

246 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 14:14:15.53 ID:hKA2ReT0.net
うちの子は他者とのコミュニケーションはしたそうなのだが
薄いのは自我のほうかも
自分の気持ちを認識できず記憶力もなく語彙力もないから、喋りたいことや伝えたいことが浮かんでこなさそう
そして人と目線を合わせることと、気持ちを表情で伝えることも出来ないんだよな
興味あるものがあると知らせようと共感の指差しはするし、挨拶の言葉も模倣はしたがる
大人に遊んでもらうのも好きだけど、同年代とはやりとりが不可能

目線合わせないのって何でなのかな
いやいやまず、フツーに見ればいいじゃんって思ってしまう

247 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 14:45:22 ID:LTjvPeQr.net
この歳でも賢そうな子はすぐわかるね
表情も振る舞いも全くうちの子とは違うわ
見てても変なことしないだろうと確信できる安心感がある
うちは目で追うだけでも何かをしでかす気しかしない不安な動きをしている

248 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 16:41:04 ID:brNK+2tq.net
もうすぐ2歳2か月
言葉の理解あるけど発語なし、奇声、癇癪、ずっと成長が遅くて体も小さいし歩き方も赤ちゃんっぽさが抜けない
他人から見たら1歳半くらいに見えると思う
同じクラスの子と並ぶと兄弟みたいで凹む

249 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 23:02:59 ID:hOc90vvc.net
他の親子見てると親がスマホスッスしてる横で子どもが一生懸命親に話しかけてて、めちゃくちゃ羨ましい
うちは一生懸命気をひいたり話しかけてるのに

250 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 23:19:02 ID:lNJryWdm.net
>>249
それ羨ましがるところと全然違う

251 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 23:21:43 ID:dNFv2B4s.net
2歳2か月
言葉はよく理解してるのになかなか出ない
バナナの「バ」とか、絵本を読んでいて「ばぁ〜」とか「ないない」とかたまに「ママ」は言うけど、言葉って感じじゃないんだよな…

252 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 23:36:49 ID:hOc90vvc.net
>>250
そうなの?
うちの子は素っ気ないから
子どもが自らあんなにコミュニケーションとろうとしてくれるなんて羨ましいんだけど

253 :名無しの心子知らず:2019/11/24(日) 10:30:40.12 ID:t8O7oU4W.net
>>252
コミュニケーションとることが下手なのは貴女の遺伝なのかもね

254 :名無しの心子知らず:2019/11/24(日) 14:57:36.63 ID:ddtw7Rwh.net
>>253
どう見てもヤバいのはあなたやで

255 :名無しの心子知らず:2019/11/24(日) 15:26:10 ID:XaoKvRxt.net
どちらの言いたいこともわかるけど、遺伝云々はこのスレではやめようよ

256 :名無しの心子知らず:2019/11/24(日) 15:40:05 ID:0vm4tBf8.net
いやいや片方はどうみても嵐でしょ

257 :名無しの心子知らず:2019/11/24(日) 16:48:25.88 ID:JW2JI4i1.net
私も言葉があまり出ない子が出ないなりに「ねえねえ」とか「あえなに〜」とか親に話しかけてるの見るといいな〜と思う
ことば図鑑のペンを使わなくなってやたら私に言わせようとしたり、本人なりに気をひこうとしてるんだなというのは分かってきたけど

258 :名無しの心子知らず:2019/11/24(日) 18:55:01 ID:B5VUJ3xA.net
もうすぐ3歳
2語文が少し喋れるけど基本単語がメインなのは仕方ないと思ってたけどやり取り感が全くない
自分の意思ばっか押し付けてくるからどんなに言葉が伸びてもきっとダメなんだろうなあって落ち込んだ
会社で集まりがあって連れてかなければなかなかったから一緒にいたけどずっと私の後ろで泣きそうな顔してたしこれからどうなるのかなって幼稚園の本命行けるか不安になってきた

259 :名無しの心子知らず:2019/11/24(日) 20:04:40 ID:pFPwhC49.net
>>258
多分同じ月齢同じ悩み
遅かった言葉はボチボチ達者になっても自分発信の自己主張ばかりで会話力が遅々として伸びない
癇癪起こすと単語も話力もみんな消えギャーギャー赤ん坊のように泣き叫んで本当に途中で捨てて帰りたくなる

260 :名無しの心子知らず:2019/11/24(日) 22:09:02.41 ID:C7KdN8Fe.net
>>259
うちもそうだよ
全部自分発信で人のはなしなんて聞いちゃない
ペラペラしゃべるくせに話しかけられてもまともに答えられないどころか好き勝手なことばかりいう

261 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 00:22:23 ID:royMogKG.net
うちは言葉遅いけど、喋り出したら自分発信になりそうだ
親子教室で〇〇くんは自分から発信するのは得意だけど、要求を満たしたらプイとどこか行ってしまうと心理士さんに言われたし…

262 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 13:42:45.07 ID:MmAYnME4.net
うちの3歳3カ月は、2語文も少し出てるけど単語の語尾しか言えない事が多い
お友達の名前も花子ちゃん(仮)を「こー!」と呼ぶので私以外には伝わらないし、幼稚園入園してからが不安で辛い

263 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 17:32:55 ID:pK2NUBnT.net
うちも単語出だしたけど自分発信だろうな
おいしいねとか言っても無視だし
今日は子だけ早起きして親がうとうとしてたら起こしたかったのかしばらく様子伺ってから小さい声で「おはよー」「いこー」って言ったわ

264 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 20:58:29.89 ID:LvUPIeH3.net
>>262 8月生まれかな?幼稚園の4月生まれと3月生まれってかなり差がでるから8月なら少しはマシかと

265 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 11:16:27.10 ID:q8+BYDum.net
2歳6カ月男児。
オウム返し、クレーン、テレビのセリフをずっと独り言、呼びかけに応じない、だったけど、
家事の間だらだらビデオを見せるの止めたら急激に人とのコミュニケーションに興味持ち出した。

たまたまそういう時期だったのか、ビデオを止めた影響かわからないけど、
嬉しくて子供が良反応するたび泣きそうになる。

266 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 11:38:38.55 ID:V1TtdLtU.net
>>265
反応するようになった程度を具体的に知りたいです
ビデオやめて子の相手に徹すると家事ができず生活が崩壊しそうで悩ましい
でも、やってみるべきなんだろうか

267 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 12:12:07.94 ID:i0aSbLDw.net
>>266
視覚優位だからテレビやたくさんのおもちゃがあると気を取られまくるのはあると思う

268 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 12:56:10.85 ID:hPK3L9Vz.net
>>266
うちも家事放り出してやってた時期あったよ
意外となんとかなるよ
ちなみにやったのは2歳なりたての時

269 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 13:06:53 ID:q8+BYDum.net
>>266
急に興味を持ったのか、人の顔をよく見るようになった。
一人遊びに親をまきこんでくるようになった。すぐ飽きて他のことしだすけど。
今まで指さして「あ、〇〇だ!」はあったけど最近は続けて「あそこ!あそこ!」と
「お前も見ろ!見たか?本当だろ?俺が見つけたんだ」と、こちらの反応を要求するようになった。
こんな感じです。

270 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 15:01:52 ID:yQqZDGzU.net
吐き出し長くてすみません

2歳2ヶ月
通院のため2ヶ月ぶりに子を一時保育に預けた
言葉がほとんど出てないし、前回泣き叫んで大変だったから預けるのを躊躇してた
専業で子と毎日べったりしんどいし、言葉が出ないことも最近癇癪強めなのもありいっぱいいっぱいだったけど、扱いづらい子だからあまり預けないほうがいいと思ってた
最初は泣き叫んだけど、数分で泣き止んで遊べたらしい
「こちらが言ったことちゃんと理解してますね!お片付けもできてましたよ」と褒めてもらえて嬉しかった
(預かり保育でネガティブなこと言わないとは思うし、社交辞令やお世辞とは思うけど育児に悩んで自信が持てない日々だったから嬉しかった)
言葉が出ないこと、遅いこと、ずっと悩んでてこういう子だから預けたら迷惑にならないかとか悩んでいたから、なんだかほっとした
言葉はまだ2つ3つしか出てないけど、「マァマ」とか、もう少しで言葉になりそうな感じもするし、どうか言葉が出てほしい…

271 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 17:08:59.34 ID:V1TtdLtU.net
266です
視覚優位はあるなあ
どうしても家事をやりたい、という以上に
会話やコミュニケーションが成り立たないからいたたまれなくて、テレビをつけたりおもちゃを並べたりしてしまってた
良くないのも何となくわかるんだけど、それ以外で子と2人どう時間を過ごしたらいいか分からない
子と向き合うと変化がなくてほんの数分がものすごく長い、リアクションの乏しさが気になり過ぎて苦しくなる
意外と何とかなる、を信じてやってみようかな

>>269
ありがとうございます
うちも同じ月齢なので、テレビ消すのやってみたい気持ちはすごくある
子から1人遊びに誘い入れてもらえるのいいなあ
言葉とかも教えやすくなって、伸びそうですね

272 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 17:18:06.89 ID:2vjfhIXb.net
>>271
分かるよー私もどれかハマるんじゃないかって色々絵本やおもちゃ並べてた
結局子どもと向き合うのは児童館や親子教室で、帰ってきたらテレビつけっぱなしで家事してるよ

273 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 20:29:48 ID:4/vPt/Ip.net
>>271
>>268だけど
最初はしんどかったよ
1日5回大笑いさせるといいと聞いてとにかく全力で笑わせにかかってた気がする
確かにすぐ目が合うようになって保育園の先生もびっくりするくらい様子変わった
たまたま成長のタイミングと合ったのかもしれんけど

274 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 21:31:08.71 ID:phnLQqCi.net
>>273
横だけどその5回大笑いってどこで知りましたか?
どこかで毎日5回笑わせようって内容の本の紹介見て買おうと思ってたのにどうしてもタイトルが思い出せずに買えずにいる…

275 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 21:51:04.04 ID:tBOzFyVn.net
ビデオやテレビを止めるって結構きついな…
慣れたら平気なのか

276 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 22:16:16 ID:LjHUMBSh.net
>>274
さらに横だけど、私は「うちの子、言葉が遅いかな?」って本で5回爆笑の話読んだよー

277 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 22:32:41 ID:2bM4f0wD.net
その本気になるけど読んだらもっときつくなりそう

278 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 22:42:56 ID:4/vPt/Ip.net
>>274
ごめんなさい私も何冊か一気に読んだからパッと思い出せず…
金子保っていう人のだったかな?
評判見るとトンデモ理論とされてることもあるみたいだけど

279 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 00:16:50 ID:b1H3Dnk8.net
ちょうど2歳半
ただいまおかえり、いってきますいってらっしゃい を使えない
「ただいま」って言うとただいまと返してくる
何度説明しても分かってくれない

280 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 07:37:17 ID:kLH62NQy.net
2歳2カ月
同じ月齢の子が数字も理解して三語文?とにかくたくさんおしゃべりして会話も成り立ってる…
うちの子は未だに単語すらまともに出なくて、会話なんてできない
テレビつけっぱなしがダメなのか
テレビ見せすぎたのかな…

281 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 09:44:05 ID:ER+hdkvh.net
>>277
前に話題になった時色々レビュー見たけどかなり賛否両論だった上に
「自閉症は治る」って詳しい人ならありえないようなこと書いてあるらしいから購入やめた
参考程度に軽く読むくらいなら良いかもしれないけど深く悩んでるような人が読んだらもっと病みそう

282 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 14:03:40 ID:ykNHe9OT.net
結局健常ならテレビガンガン見ててもコミュニケーション能力はすごいしたくさん喋る
それなら私はテレビ見せるわ
家事できない方がストレスすごそう

283 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 14:12:14 ID:fRa1g5oj.net
発達の専門医にテレビは1日30分まで、タブレットは抜け出せなくなるから絶対ダメって言われたけど、テレビは結構みせちゃってるわ…じゃないと家事出来ない
タブレットはどうしても私が疲れている時にみせている

284 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 14:36:31 ID:eF4M+kSv.net
テレビ消すだけで話すようになるならこんなに悩まないよなぁと思う
上の子は毎日Eテレとか観てたけど標準より少し早めの発達だし、お喋りも上手
同じ環境で育てて、ペラペラ話すお手本になりそうな上の子がいるのに下の子は話さないのでスレタイだわ

285 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 14:48:33.52 ID:9ClniRf5.net
2歳半、修正で2歳5ヶ月
発達検査を受けたら半年程度の遅れとのこと
色や形の概念はあるけど人前では発語しないんだよね
療育でも無言で言われたことをやるだけ
家でも話せる言葉は少なくて宇宙語ばかりだけど
どうしたら話すんだ、この子は…

2人目を欲しかったけど発達不安ありだと悩むね
次の子もこうだったらどちらの子にも申し訳ないなと思う

286 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 15:18:43 ID:SAjrhGoU.net
>>283
以前言葉が遅いかこっちのスレかでタブレットも上手く使えば発語に良いって見た気がするよ
後は滑舌の悪さは喋ってる自分の動画を見せると、他の人と違うのに気付いて改善される的なのも見た気がする
使い方次第だと思うけど発達の専門医がそう言うならやっぱり良くないのかねぇ

287 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 15:36:44 ID:fRa1g5oj.net
>>286
専門医曰く自閉傾向のある子はタブレットはダメとのことだったから、もしかしたらただ言葉が遅いだけの子ならタブレット見せてもいいのかもしれないね

288 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 15:38:00 ID:lsJ5tpAn.net
>>287
自閉傾向とか他人への興味が薄いタイプだとますます興味なくなるから

289 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 15:41:28 ID:SAjrhGoU.net
>>287
なるほど、自閉傾向有りならそうかもしれないね
発達がゆっくりと言っても色々な子がいるから難しいな

290 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 15:44:06 ID:kfAqed+i.net
>>285
うちはとりあえず次の子はあけることにした
まず自分が2歳2か月の1人目で精一杯
4月からは療育も週一だしプレ幼稚園始まるし
二人目のタイミング逃したらそのときはその時と思ってる

291 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 15:56:52 ID:VNGzZ0x1.net
でも前回の出産から2年未満もしくは6年以上あけての妊娠で自閉症リスクが高まるって研究結果出てたはず
父親の加齢も関係あるって言うし悩むにしても間空けすぎたら余計不安になるかも…

292 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 15:57:33 ID:Ut/IFck/.net
療育行ってる人はどういう経緯で行くことになった?よかったら教えてほしい…

293 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 15:58:30 ID:+XTd8XLF.net
うちはどのみち二人ほしいのは変わらないから3歳差で妊娠した
不安もあるけど

294 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 16:26:16 ID:teG5P0v7.net
もうすぐ2歳3カ月なのに言葉が出ない
もう限界イライラする
いまだに何かほしいときも「うー」とか

295 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 16:31:06 ID:oPViMSQY.net
>>285
うちも二人目迷ってる
産まないと私が歳でやばい

296 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 17:03:07 ID:PknT6vMR.net
>>291
そんな研究結果があるのね
その間で生んだほうがリスクは低いのか

>>292
うちの子は早産低体重でフォローアップを受診→診察の中で発達に不安があるのですがと話して発達検査を受診→遅れありとのことで病院から診断書を書いてもらって自治体の療育に申し込んだよ
今は幼保無償化の対象として民間の療育も無料で受けられるので民間も併用した(たまたま空いてたのでラッキーだった
掛かりつけの小児科か、発達専門の小児科、または自治体の療育相談窓口で相談するといいかも

297 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 17:05:14 ID:czPyusiE.net
>>295
同じく…でも私のキャパ的にもう1人産んだら地獄を見そうだなと思ってもう一人っ子でいいかなって傾いてきた

298 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 17:07:32 ID:lsJ5tpAn.net
>>292
自分は1歳半のフォローアップからの自治体の親子教室で、自分から就園相談したら就園準備的な感じで利用できますよと紹介されて見学とか問い合わせしてるけど、療育の具体的な話はスレ違いになるのかな

299 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 17:36:57 ID:toBa/8/+.net
療育の経緯ありがとう
うちは言葉が出ないから自治体の親子教室通ってて、これが終わる頃に検査とか紹介されるのかな…
言葉が出ないだけでは療育には結びつかないのかな

300 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 18:23:43 ID:lsJ5tpAn.net
>>299
私は多分自分から聞かなければ紹介もされなかったよ
子の様子を見てどういうところが向いてるかとかのアドバイスもしてもらったから(あそこは診断降りてる子が優先とか)親子教室で繋がってるうちに自分から聞いてみたらどうだろ

301 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 18:53:42 ID:fRa1g5oj.net
>>299
私も自分から言わなければ専門医の診察にたどりつけなかったよ
おかげでSTに通えることになったから、黙っていたら親子教室のみだったのかなと思う

302 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 02:04:02 ID:2iBmceR5.net
昔の子供は普通にこんなのゴロゴロいたレベルだからね
医師や自治体によっては重度の知的障害や自閉症(スペクトラムではない)じゃないのに発達遅延発達障害と煩く言うのに懐疑的な所もあるよ
学習障害がない限り小学校高学年位になると困り感や特性は薄れてきていわゆる普通の子供になっていく
でもやっぱりそれまでの幼児期は本人や親がつまづく事も多いので遅れたままが嫌だったり早期療育を望むなら親がかなり積極的に動くのがいいと思う

303 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 06:43:19.56 ID:EV/xgPZN.net
>>302
最近の流れに反対したいのかと思いきや、そうでもない
結局何を言いたいのかわからない

304 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 07:00:07.86 ID:LKVfaDVw.net
>>303
親の気持ち次第?

305 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 09:12:59.36 ID:mjHV/H9E.net
>>302
うちの夫がまさにそうだったみたい
両親は共働きで育児は放任主義
保育園では加配の先生ついてたけど
小学生三年から「ちゃんとしなきゃ」と自覚したらしい
そんな感じだから義両親はうちの子の療育の意義ももよく分からない

そりゃ加配つく子供を普通と思って育ててたらうちの子も普通に見えるよな
ごめん愚痴になった

306 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 11:47:23.24 ID:fG6vacvm.net
>>305
成長して自覚が芽生えて普通にやっていけるなら羨ましい流れ
特性も今が一番強く出るとも言うし
良くなるのか悪くなるのか
先がわからないから不安

307 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 14:12:23.82 ID:HLbGos3L.net
今日はいつも参加したがらない体操教室に参加して本人も楽しそうだった
それだけなのに嬉しい

308 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 14:34:40.55 ID:y9WEnA9U.net
>>307
わかるうちの子も手遊びとか絶対やらなかったのに何回か親子教室に参加するうちに楽しそうにやるようになってきた
この子なりに成長してるんだなと嬉しくなった

309 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 14:42:25 ID:hCI0Efjf.net
2歳まで発語なかったのと児童館のイベントとか全く参加出来なくて自治体の親子教室に約半年通わせてもらったけど毎回本当に9割走り回って参加できなかった
でも先生達が言うには走る時こっち見てるから大丈夫、言葉も出てるしって事らしくて親子教室も終わりになった
そもそも一歳半健診だって同じで問診中膝から脱走部屋から脱走あわや外みたいなことしてるのうちの子だけだった
習い事とか一時保育で集団慣れさせてみてはって言われたけど、こういうタイプだからこそそういう所に参加させて迷惑かけるの怖かったんだけど

310 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 22:46:35 ID:ULhXhfWB.net
https://i.imgur.com/dIKXQHT.jpg

311 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 11:11:49.22 ID:ZK6ijeZ6.net
3歳過ぎたらこだわりによる癇癪が日に日に強くなって育てづらすぎる
つま先歩きや多動は落ち着いてきたけど新たな特性が出て辛い

312 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 11:30:47.54 ID:Hxpq7yJc.net
>>311
うちも
3歳になって他は伸びて前進しつつも癇癪だけはどんどんひどくなってる気がする
どういう事なんだろう?イヤイヤ期も関係ある?

313 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 12:36:29 ID:0eTp7DEC.net
どういうことも何も、普通の子だって、「魔の2歳児、悪魔の3歳児」って言葉があるくらいだし
理解力が上がれば上がるほど新たなこだわりが出てきて癇癪が酷くなるのは普通じゃない?

314 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 13:01:24.56 ID:hSBw14ZK.net
成長過程の癇癪か、発達由来の特性かが判断つかなくて怖いのはある
一過性じゃなくここで止まったらどうしようみたいな

315 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 13:51:47.16 ID:fr6wnjbH.net
>>309
うちも同じだ。習い事で他の子に慣れさせたいけど、騒いで迷惑になったら自分の心が折れそうで迷ったまま
1歳の頃はよく行ってた公園も、相変わらず言葉が出ないままで顔見知りの子たちと顔を合わすのが辛くなってきた
貸してが言えないと、子供同士のコミュニケーションも成立しない。悪循環になっちゃってる

316 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 14:22:12 ID:yfxxQFgB.net
>>309
母子分離で集団に入れてみたら全然違う態度見せる子いると思う
お母さんの方わざわざ見ながら走って逃げる子なら、その可能性結構あるよ
母子同伴のリトミックだといつも散々なうちの子は、母子分離で3時間の療育なら周りを見てまじめに動こうとしているみたい
母子同伴のリトミックは他にも多動の子結構いたけど、みんな母子分離のプレに行きはじめて急に言動がしっかりし始めてた
うちはプレは来年度からだから、今考えてるのは今年度は時々半日かフルで一時預かりを利用したいなと

317 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 14:45:10.10 ID:hF0FFOaP.net
うちも来年度からプレの年だけど、プレは行かないので何か習い事したい
リトミックはイヤイヤだったけど、体操は楽しそうにしてるから体操とかいいかなと考えてる
あと一時保育も今はときどきしか利用してないけど、もっと預けてみようか考えてる
預ける時物凄く泣くけど、泣き止んで楽しく遊べてるみたい
スタッフさんから子どもの様子を聞くのもなんだか新鮮で嬉しい

318 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 14:56:37.24 ID:JMnDlHqF.net
>>316
うちもそういうタイプだったな
プレで私が一緒のときは走り回って何も参加できなかったけど
母子分離が始まったら最初は泣いて何もできなかったけど少しずつ周りを見られるようになった
年少の今は長時間姿勢よくとはいかないけど離席もなくなった

今日が3歳最後の日
3歳の1年が1番成長を感じられた
苦手も多いけどうまく付き合って親子ともに楽しく過ごしていけたらいいな

319 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 15:20:49.20 ID:YaM9ZJHT.net
>>318見て思ったんだけど不安スレってここで終了なんだね
これ以降は診断ついたりして方向性がはっきりしてくるってことなのかな
診断つかないけど健常とも言い切れない感じだと様子見スレに移行で良いのかな?

320 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 16:40:47.89 ID:hSBw14ZK.net
>>319
園児スレは年少未診断の人もいる感じ

321 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 16:43:09.04 ID:dzcp/ICC.net
まぁ、3歳終わりに近づいて発達不安あるなら早めに医者に行くべきだしそこで何かしら言われるだろうから、問題なしならスレ卒業、要経過観察なら様子見スレ、診断ついたら診断済みのスレに移動だね

322 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 16:44:24.97 ID:BW9Els/r.net
意味わかんない質問が多すぎる
昨日のお昼って何?とか、泥にハマるって何?とか
早く渡らないと危ないよって何?とか

323 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 17:35:31.35 ID:wL/xAEEG.net
もうすぐ2歳3ヶ月
出ていないけど行動面はたまにプラレール並べるくらいでそれほど気になるところはない
言葉の理解はしているよう
心理士面談では子の性格とか、理解してるならそのうち言葉は出ると言われた

でもほとんどの子が1歳半くらいでも単語を話すのに、本当に何もなくても言葉がここまで出ないってあるんだろうか
この子は大丈夫、理解してるから大丈夫と思ってきたけどほんとに大丈夫なのかすごく不安でいっぱい

324 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 17:49:00.59 ID:STC3AxcH.net
その言葉の理解っていうのが曲者で例えば「お風呂入るよ」って言ったら、お風呂のおもちゃを持ってお風呂に向かったりしただけで言葉の理解があるって親は思ってしまうらしい
それは一歳レベルの言葉の理解だから今二歳だとすると理解してるとは言えないんだって
目が合う合わないもそうで、どれぐらい合うのかどんなときに合うのかが重要で、全く合わない子なんて自閉症でもほとんど居ないのに、親は「合う」って思い込むらしい
結局プロががっつり見ないとわからないんだよね

325 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 19:00:22 ID:ttOBfg2B.net
>>324
まさに目が合うって思い込んでた
下の子が生まれたら赤ちゃんってこんなに目を見てくるのかって驚いた
スレタイ児は顔は見ても口の辺りを見てる事が多くてこんなものなのかなって思ってたけど全然違った
ママも言えないレベルだったのが2歳過ぎたくらいから急に色々言葉が出始めて少しホッとしたけど同月齢の子と同じレベルで言葉を理解してるかって言われるとまだまだだと思う
ご飯を食べてからお風呂に入るよって伝えるとお風呂に入るは分かってもご飯を食べてからってのが理解できてないからそのままお風呂場に向かっちゃう感じ

326 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 21:26:48.10 ID:XmfL9sSg.net
>>315>>316
皆お金払って集まるような所にうちの子みたいなのがいたら本当迷惑だと思うし辛い
これまで全然預けた事がないので母子分離だと変わってくるっていうのを信じてみたいかも
プレ見送ったので来年度の過ごし方悩むけど母子分離の習い事や一時保育検討してみよう…

327 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 21:46:59 ID:lDSdpUa+.net
保育園の一時預かりを利用してんだけど、うちは利用してよかったよ
言葉やスプーン食べを覚えて帰ってきた
でも慣れるまでが大変だったわ

328 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 06:52:45 ID:dv5trDvW.net
【漫画】その國の名を誰も言わない

【漫画】私の身に起きたこと 〜とあるウイグル人女性の証言〜

遠い国の(国だった)今起きている本当の話
歌と踊りが好きな、穏やかで優しくて真面目で
お人好しで信心深くて日本人にもちょっと似ていると言われている民族だった

香港の人達があんなに必死なのは
香港が漫画の内容のようにならないためでした
でももう…6月からすでに数百人〜9月までには数千人、11月〜もう数万人……日本では報道してないです(日本は報道できない)

日本もこのままだと、今の十代〜子供達が大人になる頃、または数年後には
沖縄、北海道から〜..................................こうなってしまう.............
この消えゆく国の人々も、他のたくさんの国の人々も
日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている

タイトルを検索して読んでみてください
無料で読めます、YouTubeにもなってます
一人でも多く伝えてください、どうかお願いします

【政府が運営するマイナポータル】
いつの間にかLINEと連携させ、LINEからアクセスできるようにして
マイナンバーと紐付けしてしまっていますが
絶対にLINEから手続きしないほうがいいです

LINEは禁止にしている国が多数なのに
日本のメディアや行政は乗っ取られ情報操作されていて
日本人だけがLINE漬けなのです

LINEだけではなく、paypayも、HUAWEIも、GALAXYも、みずほ銀行も、TikTokも、荒野行動…他etc…
せめてLINE・paypay・HUAWEI、、この3つだけは、早急に、できるだけ使わないようにしていってください
ご家族、友人、知人、周囲の方にも、どうか伝えてください

329 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 16:20:12.76 ID:klJBLXpU.net
ちょっと愚痴気味の吐き捨て

地域の児童館行った時なんだけど、遊びにきた小学生が受け付けもそこそこに中に入ろうとしてた
なので児童館の先生が「名前と電話番号書いてからだよ〜」って声をかけたら舌打ちして先生から受付の紙をひったくるような動作で不満げに書き出した

正直、定型発達でもあんなんじゃなあ…って感じ
1年くらい発達が遅れてても他所の人に失礼のない育て方しなきゃなって思った出来事だった

330 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 16:52:25 ID:Y8Lb6iR5.net
>>329
その小学生が定型だと思うのは何でだろ

331 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 17:38:42 ID:nIBy728a.net
発達が遅れてる=ボーっとしてたり反応が薄い子のイメージあるからじゃない?
ハキハキしてたり行動的な子はよく観察しないと定型発達に見えやすいよ

332 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 06:57:48 ID:KMGup1vR.net
その小学生が定形か発達かはあんま関係なくて、定形の子でもとんでもない子がいるのは事実だと思う。

親次第かぁ……

333 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 15:46:54.37 ID:gHNhF0Fj.net
1歳後半スレ卒業してこっちにきました
今まさに>>324な感じで、ご飯だよ・お風呂だよ・お出掛けだよは最近行動に移すようになった。ようやく1歳3ヶ月って感じ
親子リトミックに通ってるけど講師の人の文章での指示が全くわからないようでポカーンとしちゃってるか指しゃぶってる。走り回って逃亡とかはないものの同じ学年の子だけの集団だから本当に1人だけ赤ちゃん
今週、心理士面談あるから様子見を終えて療育に繋げてほしいと強く要望してみる

334 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 17:14:41 ID:aOq8cLUi.net
>>324のお風呂入るよでどうするのが2歳レベルの理解なんだろう

335 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 17:28:49.94 ID:phtqXL25.net
お風呂はいるよだけじゃ測れないんじゃない?〇〇直して〇〇もってきてとか2つ以上の指示に従えるかとかってここで聞いた気がする…でもK式とかでも言語理解測るのって絵の指差しくらい?大小とかもかな?

336 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 20:41:07.77 ID:8ezH1ntn.net
読んでるブロガーが、3歳で「オムツ替えるよって言ったら、オムツを持ってくるので言葉の理解はあります!」って主張して
それは1歳台の理解だって言われてるのは見たな
3歳なら「緑のクレヨンで丸を描いて」くらいは通じるもんだとか

337 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 20:47:14 ID:/vrygrS0.net
>>336
マジかぁ…うちは無理だな
6ピースのパズルもいまだに出来ないし、宇宙語ばかりだし身長も2歳半で82cmしかなくて本当に心配
幼稚園に入園できなかったらどうしよう

338 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 20:54:51 ID:bFR7lEv+.net
>>337
2歳半ってことは春夏生まれかな?
うちなんて1月生まれで今身長85cmだけど来年度にはもう年少だよ…ほんと同学年の子の中に入ると1人だけアレ?って感じ
それでも一応入園はさせてもらえたよ

339 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 21:00:04 ID:lxCADZNL.net
>>338
うちも早生まれで公立の補欠待ちしてるけど、年少の一年を療育で埋めたほうがいいのかまだ迷ってる

340 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 23:15:06 ID:aU5CmlvF.net
>>336
あれ1歳代でやれることに入るのか…
お風呂入るよも出掛けるよもわかるけどそれも1歳代…
2歳半だけどやっぱり幼いんだな

341 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 02:28:09 ID:rS7xxhyE.net
生活のルーチンでの指示(お風呂着替えお出かけ等)はキーワードと行動を結びつけて覚えてるだけの可能性あるから
生活に関係なくあんまりやったことないような意味のない指示をしてみるとわかりやすいらしい
ティッシュ千切ってみてとか、ミニカーひっくり返してとか

342 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 09:27:42 ID:p3Bii1/x.net
>>336
3歳なら物の大小や2色の色分け、丸や線を書けたり用途による分類も理解できるね
オムツは1歳半前でもできると思う

343 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 13:16:41 ID:BhiEll2N.net
うちの3歳なったばかりの子
お絵かきは大好きなんだけど、形なんて書けないしずっとグルグル描きばっかりだわ
色んな色で小さいグルグルいっぱい描いてるからお花かな?って聞いたらお花!って言うけど本当に花を描いてるつもりなのか、私が言ったからそう言っただけなのか判断がつかない

344 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 13:22:02 ID:fEQ7gKyM.net
私が幼稚園児だった時は
年少年中のお絵描きなんてよくわかんない落書きに先生がもっともらしいタイトルつけてたのが貼り出されてた記憶がある(自分の絵に勝手にタイトルついてたので覚えてる)

345 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 13:31:51 ID:1quPALse.net
>>343
その位の頃は何を描くか決めてから描くのではなく、描きあがった形を見て何を描いたか命名するらしいよ

346 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 13:36:37 ID:v/ABk+Wb.net
2歳2ヶ月でやっと私を呼ぶ時にママっぽい言葉をつけて呼ぶようになってきた
成長を感じるけどこれ1年遅れだよなって思ってしまって素直に喜べないわ

347 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 15:51:37 ID:7Ix9tlfm.net
この1年の遅れが取り戻せるのかもう無理なのかがわからない

348 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 00:55:18 ID:AdxbIdF5.net
1歳10ヶ月頃から単語が出だして2歳2ヶ月になった現在は単語200くらい、二語文も出てるのに未だにパパママみたいな人を指す言葉が出ない
母親べったりだと敢えて呼ぶ必要ないから中々出ない子もいるって聞くけど1歳半から保育園行ってるんだよ…
1歳半検診発語なしで引っかかってて、最近再面談があった
遠城寺式の発達テストして、結果が悪くなかったみたいで今回で終わりと言われたんだけど、人を指す言葉が出ないことを伝えたらまた再面談になった
やっぱ良くない傾向ってことだよね…
もっと難しい言葉も言えるのになんでママって言ってくれないんだろう?
子より月齢小さい子が名前呼び合ったり、私を見て「◯◯くんのママだー!」って言ってくれるの見て悲しくなる
人に興味ないせいなんだろうか、それって傾向があるってことなのかなとモヤモヤ

349 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 08:05:00 ID:oCBizA1U.net
保育園にいる間とか本人が居ないところでママって呼んでるとか
人に固有名詞で呼びかけるような文法を習得してないとか
部分的な遅れである可能性ってないのかな

350 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 08:40:25.46 ID:7qEpck9u.net
うちの子(2歳7ヶ月)とちょっと似てるかも
単語数はもっと少ないから>>348さんのお子さんより遅れてるけど、うちのは人もそうだけど固有名詞が出てこない
「あまい」「あっち」「どうぞ」「あれ?」みたいな言葉はあるけど最初に出るであろうパパママやワンワンなどが未習得
発達検査の結果では1歳終わりくらいらしい
療育はまだいいって言われたし生活に不自由はしてないけど不思議な発達してるなあって思う

351 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 10:02:59 ID:9QGwYJV7.net
うちの2歳半女児
単語は増えたし、「○○マン いた」と二語文らしきものも出てきた
ただしほとんどがキャラクターの名前
○○マンの仲間たちの名前を1人で呟いてるわ
私や誰かが話しかけても反応なしか、煩わしそうに嫌な顔して目を合わさない
そんな複雑な名前を上手く言えるなら「ママ」って呼んでほしい
>>348
私もうちの子よりはるかに小さな子にから「私子ちゃんのママだぁ!!」ってにっこにこしながら飛びつかれて嬉しい反面、自分の子と比較して悲しくなったよ

352 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 10:34:28 ID:K+LT7juH.net
>>348
ママとかそういう言葉がある子って人への関心があるよね
言葉が少なくても親にひっついてくるというかこっち見て!構って!って感がある

うちは2歳半で単語ポツポツ程度
昨日切羽詰まって「じん、食べ(にんじん食べたい)」っていったけどまぐれだろうな
言葉だけじゃなく全体的に情緒面遅い
最近は保育園迎えに行くと他の子の様子が嫌でも目に入ってきて比較してしまって辛い

353 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 10:54:07 ID:R8awW2q3.net
荒療治かもしれないけど、単語は出てるけどママと呼ばない子に家の中で隠れんぼして探させたらなんて言うのかな、なんて思った
うちのは私が隠れて気配を消すと半泣きで「ママどこー!」って探すわ
偶然なんだけど、初めてママって呼ばれたのは私が別室で着替えていて隠れんぼ状態だった時だったのを思い出した

354 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 10:57:55.26 ID:R8awW2q3.net
連投になるけど、うちのはマがうまく言えなくてママって呼ばなかったらしく「ワワ…?」って言いながら部屋に入って来て心底驚いた
そのあともしばらくは「ワワ」や「ババ」って呼ばれてたな
今はとにかく落ち着きがなく指示が入りにくくて悩んでる
「あのね、幼稚園ついたらコップ置いて帽子取ってシールを貼るんだよ」って自分で言ってるくせに実際に部屋に入ると忘れるのか興奮して騒いでる
こんなのうちの子だけだ

355 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 11:19:33 ID:cWcSM5uo.net
>>353
うちの子は昔それやったら
泣き出してそのまま諦めてふて寝したよ

356 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 13:58:26.63 ID:7omO2Y4d.net
>>353
うちのは「どこー?」「ここかなー?」「あ!いた!」みたいな感じだったな
2歳のときに単語200語出てママとパパの意味はわかっているのに呼びかけてこないのが不思議だった
こちらに話しかけてくるときは「まま!」と呼んで自分に注意を向けさせてから話し始めるのではなく、こちらが気付くまで自分が伝えたい言葉をリピートしてたよ
ちなみに3歳過ぎた今は、まま!まま!うるさいです

357 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 10:33:33 ID:Q8uToJ23.net
うちの娘も言葉は出てるのに「まま」などの呼びかけの言葉だけ遅かったな
良く言えば穏やか、別の言い方をすれば感情の起伏が平坦な子で後追いもなく泣くこともほとんどなかった
成長するにつれて「今すぐ自分の要求に答えてほしい」「兄弟より自分を優先してほしい」等の気持ちが出て来たり、自分以外の人間の存在をよりしっかり認識するようになった頃から「まま!まま!」と呼んで自分アピールすることが増えた気がするよ

358 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 11:11:33 ID:XWnBy01a.net
うちはママが言えなくてパパと言うだけだとわかった
マの発音がパなんだよね
同じくらいの月齢の子は痛い、新幹線、2歳です、名前は○○ですと言えるのを見るとあーと思うけど比べたらダメだよね
もう少し時間がかかりそうだわ

359 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 12:05:02 ID:l2JVjSJG.net
2歳半
単語ポツポツだったけど最近爆発期
ついに母親を呼んでくれた
ただ、教えていた「おかあさん」ではなく「かー……ちゃんっ」だった
ママでもなかった
数日前も言っててまぐれかと思ったけど、母親を探してるた今日確定した

360 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 14:41:53 ID:MJ6xnvIn.net
臆病なのか慎重なのかローラーがついた長いすべり台はしようとしないし、遊び場でも他の子が母親から離れて遊んでるのにうちは離れない
物怖じせず好奇心旺盛な子のほうが吸収もはやいのかな
こういう性格だから言葉も出ないのかなぁ…

361 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 14:56:12.88 ID:QcTi0dOv.net
>>360
うちなんてもうすぐ3歳なのに普通サイズのすべり台でさえビビって滑れないよ
でもやりたいって気持ちはあるみたいで上まで登って立ち往生してものすごく周りの迷惑になってる
滑らないなら降りてーって抱っこして下ろそうとしたら癇癪…公園もう行きたくない

362 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 15:02:51.82 ID:MJ6xnvIn.net
>>361
そっかそっか
うちも滑り台すべれなかったけどいつからかすべるようになった
でもローラーだけはやろうとしない
立ち往生してるの想像するとかわいいんだけどね
やりたいけど怖い…って感じなんだろうね
空いてるときに行くのがいいのかな

363 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 15:06:16 ID:eWQRmGuX.net
>>360
3歳になったけど360のお子さんと全く同じ性格
2歳半から爆発期が来て言葉は追い付いたから性格は関係ないと思う
ただ家だとおしゃべりなのに外だと慣れるまで大人しい

364 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 15:10:02 ID:MJ6xnvIn.net
>>363
同じ感じなんだね
うちはもうすぐ2歳3ヶ月になる
言葉はまだまだ…
爆発期来てほしい…

365 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 16:10:08.22 ID:CZZRbw73.net
>>361
うちは小さくて手すりとかも安心できるサイズの滑り台のある公園を探し回って通って練習したよ
比較的大きい滑り台もいけるようになったけど、ローラー滑り台とブランコはまだダメ

366 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 16:15:01.98 ID:Xulo073M.net
1歳半健診で言葉少ない指差し出来ないで引っかかって2歳前後で指差し単語はちょっと出てきたもののまだ100個もいかず
現在3ヶ月で単語どころか最近は語尾一文字とかしか言わない
市の担当の人から電話がきてまた2歳半頃に2語分が出てるか確認の電話しますと言われて絶対でてないだろうなと心の中で思いながらはいと返事した
上の子で療育は経験してるからだいたい流れはわかるけど憂鬱だ

367 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 16:22:57 ID:9l9Wv8Sp.net
がんばれー!草

368 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 16:30:13 ID:9l9Wv8Sp.net
スレ間違えました
おかいつの子供たちが可愛かっただけです

369 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 17:04:58.37 ID:6t5fImtJ.net
www

370 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 23:29:15 ID:l6H5lY5f.net
煽りかと思ったらとんだほっこりw

371 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 05:50:39 ID:8CxZ9eXi.net
大きなカブかw

372 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 18:07:45 ID:+GZYw71y.net
2歳7ヶ月発語0に近い息子、ようやく来月病院での発達検査になった
子供のために早く受診したいとずっと思ってたけどいざ検査となると診断がつくだろうし、もう後戻りはできないと思うと定型に産んであげれなくて息子に申し訳なくて悲しい

373 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 18:21:56 ID:HRSgmg0z.net
吐き出させて下さい
お友達の輪に入れず寂しい思いをする事って定型の子でもあると思うんだけど、言葉の遅い我が子がポツンとして泣きそうな顔してるのを見たら可哀想で胸が痛かった

普通に話せる子だったら「一緒に遊ぼう」とか「自分もいれてー」って言えば良いんだよ、と教えて実行できるけど、そんなペラペラ話せないので
とにかく話せるようになって欲しい

374 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 21:56:21.31 ID:ygO5jMaq.net
指差しと単語がとても増えた
見つけたものを持ってきたり一緒になにかしたいときとかすごくアピールするようになった
嬉しいんだけど、私がメンタルやられすぎて(でもこれ1歳くらいの子でもするんだよな…)って考えてしまって素直に喜べない
このまま子が大きくなるのもこわい
成長を喜べないのが悲しい

375 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 00:25:27.76 ID:636UKAfm.net
子なりに成長してるのに平均や他の子と比較して喜べないの悲しいよね…
ようやく単語の頭文字とか語尾が出て来た我が子、緑色のことを何故か「あーいー」と言う
意味のある発語と色の区別が出来てることに喜んでたんだけど、保育園の同じクラスの子が「私子ちゃんがあーいーって言ったぁ、可愛いねぇ」と言われ撃沈
何が悲しいってこれ言った子同じ月齢なんだ…
喋れないし意思疎通できないから赤ちゃんみたいに思われてそう

376 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 00:51:36 ID:yRVh29LQ.net
そんなにしゃべれるってすごいなぁ
いくつなんだろう?
今日2歳前半ぐらいの男の子が「どちらにしようかな〜」って歌いながらメニュー選んだり100まで数字数えたりしてた(正しくはなかったけど)
2歳後半まだ単語少ししか喋れないから凹むわ

377 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 01:18:23 ID:j+HhhMQL.net
このスレ民はやっぱりオムツ外れ遅めなのかしら?
うちは早生まれの2歳児で来年度は年少
まだトイレでおしっこ成功したことない
園の先生にも言葉が遅い子はオムツ外れるのにも時間かかると言われた

378 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 01:58:11 ID:U3SSMMjD.net
昨日児童館でお友達が投げたボールがこっちに転がってきて、子に「ボールをどうぞしてあげてね」と言ったら
控えめで警戒心強いわが子がその女の子にボールを差し出すんだけど、気付いてもらえない
しばらく頑張ってやってたけどやっぱり気付かれない
その姿がかわいいけどなんか切なかった
「どうぞ」が言えたら気付いてもらえたんだろうな…
前は児童館のプログラムに参加したがらなかったけど、最近は体操とか先生がしてるのを見て真似してやるようになった
楽しそうにしてるから嬉しい

379 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 07:24:30 ID:Y1ncUntf.net
>>377
うちも早生まれ来年年少でトイレでおしっこできたことない
うちはおしっこの間隔が1時間も開かないからまだ身体の準備ができてないって言われたよ

380 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 08:08:16.20 ID:YAttm9fG.net
2語分が増えないから母親の自分でも通じないことが多い
てーっ!てーっ!と泣いてるからいつもの宇宙語かと思ったら自分でティッシュ探して手を拭いてた
単語でもせめておててとか言ってくれればいいのに

381 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 09:37:50 ID:3CAcDuXh.net
2歳0ヶ月なんだけど、
昨日児童館のクリスマス会に行ったら
泣いて怖がってた。これってヤバイのかなぁ

382 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 12:55:58 ID:zeQbEqwG.net
2歳3歳は定型でもそんなもん

383 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 12:59:11 ID:XQKG2Wws.net
>>381
二歳児ならそんなものでは?

384 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 13:25:03 ID:19NbgA/i.net
>>374
わかる
すごく成長してるのにふとこれが一歳後半だったらな〜と思ってしまう
意思疎通ができてきてすごく可愛いのにいろいろ違うところで考えてしまう

月齢、年齢スレ見てもひとスレ悩みとかずれてる
新しくスレにいってこんな悩みとかあるんだと思ってもそのスレでは自分の子には訪れず年取って次のスレいったら前のスレでの悩みとかぶる
スレ内でこんなことできてるというレスも同じ
周回遅れな感じ
今回は2〜3歳だからスレ内でいろいろ共有できるかな?
三歳の子とかの言動が憧れすぎて未知数

385 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 15:09:45.23 ID:3CAcDuXh.net
>>383
他の子は大人しかったから心配になってしまった
怖いって言葉を最近覚えて、色んな場で
怖がるようになってきて新たな心配ごとになってる

386 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 15:26:24 ID:FRhk+zuy.net
2歳3ヶ月なりたて
保育園の解放に行ってみたけど設定保育的な遊びには全然のれずにボールやブロックで遊ぶと癇癪…園庭で4歳児さんが相手してくれたけど園児さんの顔あんまり見てないなって改めて思った
要求の時といないいないばあ的な遊びする時は親の顔よく見るけど基本的に他人に興味ないんだろうなって改めて実感

387 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 17:06:55 ID:qAkkRkPu.net
>>384
日常スレ見ててもうこんなにお喋りするのかとか話題についていけない感じ
Twitter見てても同月齢の子と比べるとうちは1学年下のように思えてくる

388 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 17:40:12.62 ID:HHMO2Eid.net
文字に書き起こす時は曖昧な表現や足りてない所は親が補完してわかりやすいようにしてると思いたい…

389 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 17:58:27 ID:Evqf2zuk.net
目線が合うようになり始めた
元々乳児期は普通にあってて、1歳後半から合わなくなった
2歳5〜6ヶ月にかけて粗大運動・指先の動き・首や目線の動きが急に発達してきたら、通じる会話も急に増えて
理解に自信があるやりとりの時にはそれなりに目を合わせてくるようになったし親がブチ切れた時には感情を伺うように顔を盗み見ることもある
周囲に対する注意力も上がってる
成長を感じる一方で、まだ多動やら指示の通りにくさやら目線の合いにくさは消えたわけではないしおしゃべりがなかなか定着しないから完全に健常ってわけにはいかないのだろうけど
このまま目立たないレベルに追いつくってことあるのかな、それとも普通の子たちの成長スピードは遥かに早いのかな

390 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 19:16:19.33 ID:qeSRGJLY.net
>>385
怖いってわかるってことだから理解力があがってるってことだよね

ディズニーランドとかで小さい時はまったく大丈夫だったのに2〜3歳になって理解力があがったら怖がってアトラクションに全然乗れなかったとかよく聞くから、ちゃんと成長してるってことだと思うよ

怖がりかそうでもないとか個人の性格もあるとは思うけどけど

391 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 20:20:11.85 ID:PLk0/+aB.net
>>390
それだと嬉しいけどね。
怖いという感情と言葉が紐づいていることを
プラスに考えた方が良さそうですね

392 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 16:21:55 ID:7dx9aNsq.net
発語0でも言葉の理解度は上がってきたなって思ってたけど>>336みてハッとした
うちも2歳の理解度じゃない
園でも集団指導は通らなくてぼーっと立ってるかキョロキョロしてるだけでうちの子だけ赤ちゃんみたい
ちょうど知り合いの一歳違いの子が単語でだして鬱だわなんでなの

393 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 23:22:51.12 ID:w+T928iT.net
>>372
すごくわかります
自分の中で確定してるけど、いざ診断がつくの怖くて受診を先送りにしてます
診断つくと入れない保険があると聞いて急いで入った
生命保険入れないと大人になってからの医療費が大変だよね
受診前に済ませたほうがいいことほかにあるのかな

394 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 02:14:44 ID:iikvmxfx.net
>>377
うち言葉は早かったけど
とにかく拘りと癇癪が強くて3歳はとうに過ぎたのに
一度もおむつの外で成功したことない
検診でもこの子はこだわり強いからそうでしょうね〜
でも取れない子はいないから、この子に合わせましょうと言われた。
園でも無理に取ると、反動でもっと執着するかもしれないから、子供に合わせてくださいと。
いい時代になったのかもしれないけど
甘やかしすぎてお泊まり保育の時まで取れなかったらどうしようかと

395 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 09:10:20.73 ID:0+vUQxoQ.net
>>393
診断後入れない保険なんてあるの?
なんだろう
うち共済しか入ってないや

396 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 09:50:09 ID:98TYLdqw.net
>>377
療育先の先生は
「お母さんたちに覚悟があるから
ここのお子さんは結構トイトレ終わって入園する」
って言ってたな。

397 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 09:53:27.66 ID:bJZ4YMPe.net
発達が告知事項になってる保険ってなんだろう?

398 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 10:24:50.75 ID:Iu3Bthgs.net
発達障害 告知 保険 で検索したら一番上に告知義務違反の判例出てくるね
結局疑いだとしても通院歴でだめって判決

399 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 10:27:25.33 ID:Iu3Bthgs.net
>>398
「過去5年以内に7日以上に渡って受診」に引っかかったみたい

400 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 10:48:20.98 ID:bJZ4YMPe.net
告知事項によるね

401 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 12:06:46 ID:eLl3ABvo.net
定期的な通院、投薬があると入れない保険が多いと思います
うちが入った保険だと発達障害単体は制限つくけど入れる、知的障害があると入れないっていう条件がありましたよ

402 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 12:41:31 ID:0+vUQxoQ.net
診断近いんだけど保険見直そうかな

403 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 14:27:01 ID:KNrUeyk5.net
性犯罪やめられぬ男の本音  女子中学生2人殺害、出所後も繰り返す過ち「やらない自信ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000001-yonnana-soci

触られた…トイレから出た男児が母親に伝え発覚 商業施設で男児にわいせつ行為 21歳大学生逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00001784-ishikawa-l17

【京都】お父さんと遊園地にきた女児(5)、遊園地アルバイトの大学生に強制性交される 大学生「やった」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575598360/

404 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 11:46:41 ID:DVIUg4Jt.net
発達検査いこうか迷ってる
診断はつかなさそう、と心理士に言われてはいるけど、子どもの今の状態を知りたいし育児に活かせることがあればど思うんだけど
診断つけたくないのに検査だけってやらせてもらえるんだろうか

405 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 12:13:04.82 ID:ruJEyaOH.net
>>404
もらえるよ
幼稚園行くなら補助の先生つけやすくなると言われて、気持ちが決まる前に先に予約だけ入れてもらった

406 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 12:55:42 ID:ayoCSzCq.net
言葉も情緒も遅れてるまま最近は自我が強くなって激しい癇癪ばかり、すごく扱いにくくなってきた
寝そべって泣き叫ばれるのが怖くて外出もままならない、子連れで出かける気力も体力もない
子どもの自己主張を回避してばかりじゃいけないっていうけど
定型なら本人が経験から成長してそのうちイヤイヤ期が収まりそうだけど、そうでなかったら下手に刺激を重ねると癇癪癖が定着しそうで怖い

407 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 15:36:24 ID:vsDt8K69.net
>>406
すごくよく分かるわ…
親子教室でもうちだけひっくり返って本当恥ずかしい
出かけなきゃいけないと思いつつYouTubeばかりになってしまってる

408 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 09:30:47.25 ID:dATzTXGX.net
>>407
ようつべだと癇癪起きないの?

409 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 09:52:13.38 ID:hJ4OLX3P.net
支援センターでやってる年齢別のイベントに参加してきたんけど走り回ったり進行の邪魔になるからもう行くのやめようかなと悩み中…
職員さんはそれでも参加してくれていいって言ってくれてるけど子どものためになるのか分からない
ただ集団遊びの場がそこくらいしかないから月一私が頑張って様子見るべきか

410 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 09:57:43.74 ID:KlHJ8Ymw.net
>>409
走り回りながらちらちら見てるならちゃんと意味あるよ

411 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 10:19:20 ID:vrpvIlhM.net
>>409
>>410とかぶるけど周りの遊んでる様子や親の顔をチラチラ見てるなら頑張って参加してみてもいいと思う
周りを認識しつつ走ってるならそのうち自分だけ浮いてることに気付いて落ち着くはず、うちは発達支援担当の保健師さんにそう言われてたし実際そうなった
走ってても座ろうって声かけに反応して1度は立ち止まったり、イヤ!と拒否する反応が出てきたらもう一息って感じだよ

412 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 10:41:59.37 ID:dATzTXGX.net
>>409
月1ならそんなに苦行でもないと思うけどしんどいかな。
未就園児は気が散ってウロウロしてても、無理にひっぺがして参加させなくていいとどこの先生も言ってたよ
親子共に少しずつでも慣れる機会を上げた方がいいと思うなあ
いきなりプレ幼稚園など行ったらその方が親子共にしんどいのでは

413 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 10:52:21.28 ID:nDXTY5Rl.net
うちの子は他の子に興味があっても指差しをしたり、じーっと見るだけで自分から関わろうとしないよ
2歳半だとこんなものなのかな?

リトミック教室でみんなで太鼓を叩きましょう!の時もあまり参加しようとしない
買い物先で同じくらいの年齢の子がいるとじーっと見るか指差しして私に何かを言うだけ
幼稚園に入れたら変わるのかなぁ

414 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 10:56:10.68 ID:S8QcyVMB.net
>>408
>>407です
YouTubeだとおとなしく見ています
食事の時間になって取り上げても暴れたりしない

415 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 10:59:45.14 ID:QQoYLcOE.net
>>409
うちも2歳なりたての頃まさにそんな感じで職員さんにも似たようなこと言われたから月1のイベントに参加してたけど、あまりにも走り回ったり止めるとギャン泣きしたりで3回目の時についに療育紹介されたよ…
まぁそこから繋げたもらえたおかげで療育にも早くから通えたから結果的に良かったかな

416 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 12:54:54.26 ID:fOBnPfP2.net
区の境目にすんでるので隣の××区の支援センターにいってたんだけど暴れる我が子を見て
「お住まいはどちらかしら?あぁ○○区…」ってそれ以上なにも言えない感じになられたことがあるわ
××区なら多分療育に繋いでもらえてたんだろうな
今は自分で動いて療育行ってるけど

417 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 14:07:47 ID:hJ4OLX3P.net
>>409ですレスありがとう
子は周り見てるのか見てないのか微妙なところ…製作とか目の前に物があると作業できるんだけどお話とかは聞く気がないみたい
家では絵本持ってきて膝に座って聞く体制になるんだけど集団の場だとなんでか走り回っちゃう
しかもお友達と走りたいみたいで巻き込んじゃうんだよね
どこまで許容するかの線引きがしにくくて私に制止されまくって集団の場が嫌にならないかっていうところも心配ではある
私が居た堪れないと思うのは私の問題で私が嫌だからって子の学ぶ機会を奪うのは良くない…てのは分かってるんだけどたった1時間がキツいわ〜

418 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 15:11:35.16 ID:9ITDZ4kK.net
あーもう気持ちがわかりすぎる
とにかく体力的にも疲れるし周りへの配慮で気疲れもするしヘトヘトになるよね
うちは3歳なりたてで未だにそんな感じだよ
1歳半からそんな感じで本人比ではかなり落ち着いたけど母の私は毎日をやり過ごすだけでヘトヘトで体調も崩しまくりだよ
テンションが上がりすぎると興奮し過ぎて指示も通らなくなるしどうしたものか

ただ思いっきり走り回った後とかトランポリン飛びまくった後は割といい子だから大事な予定の前は動く遊びをしてから行くと少しマシになる

419 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 16:36:54 ID:Wj0+vYpi.net
二歳と少し
グループ療育行ってる
けどどうも自分が
「療育行かすぐらい子が何も出来ないと思い込んでる母親」
に夫家族に見られてると最近気がついた
どおりで「この子はこんなこと出来る」「言葉遅いだけであれも出来る」みたいなこと言ってくるわけだ
いや日々の成長一番見てるの私なんだが
めんどくさい

420 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 17:55:34.34 ID:Sw+edPz4.net
2才半
言語発達遅めで市の発達相談に半年に1回行ってる

言葉が増えてきて一安心と思ってたらここ1週間で友達を押すようになってしまった
押す前に止めて叱るのを徹底したいけど、間に合わなくて尻餅をつかせてしまう事がある

言い聞かせるのに良い絵本があったら教えて欲しいです

421 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 20:10:12 ID:gUbX5lMG.net
たまに、学年にさえ縛られなければもっと生きやすいんじゃないかと思う
みんな横並びの教育受けるから目立つのであって

422 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 00:01:17 ID:9lAO9WTR.net
2歳3ヶ月
言葉ひとつふたつ
あとは教えたら頭文字くらい
今日、こどもちゃれんじの「1歳の言葉図鑑」的な絵本持ってきて
読んでて悲しくなった
ゾウ、りんご、バナナ、、
もう何度教えたかわからない
こどもちゃれんじの冊子に「言葉は教えるものではなく、保護者との楽しいやり取りで身につくものです」にもやられた
何がいけないんだろう

423 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 00:06:27 ID:AKTRYSM1.net
>>421
それって結局進級できないってことになりそう
毎年毎年例えば1年生をやり続けるのもそれはそれで…

424 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 00:44:03.31 ID:bxzUejIj.net
>>422
わかるよ。何回やり取りしても覚えてくれないし発音してくれないんだよね
発音するのは語尾だけでイチゴもりんごもゴ!と元気よくドヤ顔で言うだけw
療育の方からは何回も何回もやってくださいとしか言われない
疲れるし虚しいよね

425 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 07:09:27 ID:M27INQlZ.net
早生まれ2歳でプレ通ってる
クラスに同じ月齢で発達が似たような子(3歳前で発語が5個くらい、2語文なし)がいて、よくお母さんと近況を話してた
このまま同じ幼稚園に入園するって聞いていて心強くもあった
でも突然、入園はキャンセルして年少の1年間は療育園?に通わせることになったと話された…
発達が追いつけば年中から入園するみたいだけど、医師から軽度知的を指摘されてると聞いて凄くショックだった
うちは病院すら行ってないよ…
早生まれだからって自分に言い聞かせてた
うちもヤバいのかな
とりあえず受診する決意固めた

426 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 09:35:19 ID:vtnBvKPo.net
>>422
うちもずっとそんな感じだったけど2歳9ヶ月の今だんだん発語の数が増えてきたしずっとジ!って言ってた人参がインジンになったよ
まぁインジンでも不明瞭なんだけど本人なりに発音が違うって言うのもわかるようになったみたい
ずっと暖簾に腕押しだと疲れちゃうよね

427 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 11:00:53.28 ID:hgmXa5MT.net
>>421
うちは子が早生まれだからよく同じこと考えちゃう
2歳で来年年少だけど、あと2ヶ月遅く生まれてたら来年プレだったのかーそれなら余裕じゃん…って考えても無駄なのはわかるけど考えちゃうわ

428 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 12:54:22 ID:b4uLUCzW.net
>>422
うちもそうだったけど2歳半すぎたらカタコトで「コーキ(ひこうき)」とか色々言うようになったよ
ずっとその状態きついよね
耳には届いてると思うよ

429 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 14:22:42.40 ID:M6DzPoDy.net
>>422
うちもそうだったよ。なぜか語尾しか言わないしこの子は一生このままかもって思ったけど2歳半過ぎたら単語をちゃんと言えるようになって3歳前には2語文も出るようになったよ。
話しかけててもむなしくなる気持ちすごく分かるよ!
私は結局のところ親の関わり方(虐待レベルでなければ)うんぬんよりその子の成長を待つしかないのではと思った。

430 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 14:29:06 ID:/RnqNVSt.net
2歳3ヶ月
発語増えないし音声模倣が下手だからなにか促す方法ないですか〜って親子教室で聞いたら先ずは声をしっかり出す練習、あとは語りかけって言われてた
うちの子は奇声大きいしゲラだからまあ声は出てるんだけどな
語りかけが足りないという自覚はある…私も無口な方だし自分からガンガンいくっていうより子の反応に対して声かけするみたいな感じになってしまうからなあ

431 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 14:32:14 ID:TBbd8KBT.net
1歳半健診で予約した2歳心理士面談に行ったらようやく言語聴覚士・専門医による発達検査を紹介されたんだけど、いざ予約電話を入れたら
「お話を聞いてるともう少しご自宅で様子を見てもらって大丈夫な気がするんですが」って…1年前から様子見様子見と流され疲れたよ
発語は5つくらい、音声指示はお風呂やご飯の生活習慣のみ、肯定の頷きもないし応答の指差しできないから本当に言葉が理解できてないんだと思う。親子教室では他の子の模倣はできず指示もわからず逃亡、運動発達は問題ないから制止できなくなってきて日々ツライ
そりゃ自治体からしてみたら、ただ遅いだけ(に思える)子に時間割くのは人手足りない中で消極的なんだろうけど23区ってみんなこんななんだろうか

432 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 14:48:34 ID:9/O234yp.net
>>425
早生まれとか関係なしに3歳目前で単語5つってことに変わりないからすぐにでも自治体の発達センターなり病院なりに連絡した方がいいと思う
住んでる場所にもよるけどすぐに受診できるわけじゃないところが多いし入園入学前は特に予約が取りにくいよ

入園に関してはもし入園後についていけなくても途中で療育園に転園したり加配の先生つけてもらったりでその時に可能な選択をしていけばいいよ
普通の幼稚園も療育園も良し悪しあるしどっちが合うかわからない
とりあえず幼稚園の入園許可が出たならそこで頑張ってみては?
どちらにしろ自治体の発達センターと繋がっておいた方がいいから早めに動くといいよ

433 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 15:10:49 ID:4Ds4tKCP.net
2歳2ヶ月
心理士との発達相談行ってきた
積み木はしないし物への執着は見せない
極度のマイペースぶりを発揮
暗に幼稚園より生活全般を見てくれる保育園の方が向いてそうと言われた
来月幼稚園の体験会申し込んでるんだけどな

434 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 20:33:39 ID:jeqDtpmC.net
>>431
2歳何ヵ月かにもよるだろうね
単語が同じ5個でも2歳なりたてと3歳目前だと全然違うと思う
2歳なりたてだと健常でもそれぐらいの遅めの子いそうだから
大都市だと希望者が多過ぎて親がぐいぐいいかないと繋がれないかもね
うちもそうだった「まだ小さいですし…ね?」って何度言われたか

>>425
2歳9ヶ月で単語20個ぐらいの子が中度って聞いたからそれで軽度ってどうなんだろう?認知が高いのかな

435 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 20:48:26 ID:1RrUvQ5R.net
友達のこと押すのって発達障害の特徴なの?うちの2歳他の子に抱きついてしまうわ…転ばせる前に止めるけど

436 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 20:57:26 ID:0tpZMhjy.net
質問禁止
○○したら発達障害、なんて基準は存在しない

437 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 21:19:13 ID:NGdLwXll.net
でもこれをしたら自閉症の可能性がかなり高い…とかはあるんだよね
友人がそう言われたらしい

438 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 21:27:33 ID:p5FJn8ql.net
特定の行動がどのレベルだと発達障害が疑われるのかっていうのは詳細がわかりにくくて、ずっとモヤモヤしてる
目が合いにくい、クレーン、おもちゃの車や電車のタイヤの高さに目を近づける、等すべて健常児もやるとは言われるけど

439 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 21:30:15 ID:YxUrjcSg.net
>>422です
こんなにレスもらえるとは思ってもみなかった…
みなさんありがとう
この子のペースで成長してる、焦っちゃダメだと自分に言い聞かせても、周りが喋れる子ばかりでなんでうちの子だけ…と思ってしまうことが何度もある
周りの目が気になることも…
2歳半過ぎて単語が増えてきたと聞いて少し希望が持てました
親の私が諦めたり、弱気になったらダメですね

440 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 21:42:43.69 ID:wg30qHFq.net
集団あそびに乗らない
特に新しい遊びは様子は伺いつつ輪の中には入らない
まず先生のお手本を見ていられなくて動き回る
静止するとどうにか逃げようとあーうー言いながら目一杯動く
それでも止められると泣いて暴れる
個別なら問題ないんだけどなあ

441 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 21:50:38.27 ID:L6dCP4NE.net
>>439
読み聞かせは本当に後から無駄じゃなかったと思える日が来るから、無理しない程度に続けられるならそうした方がいいよ
その時は無反応に見えても受け止めてくれてるから

442 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 22:12:44.01 ID:uhZWnLlo.net
>>431
23区の東側だけど1歳半検診でつみきも指差しもできなくて即発達検査に繋げてもらったよ
児童館の先生に聞いた印象だと親が希望すれば様子見なしで療育センターに繋ぐ方針みたい

443 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 00:13:21 ID:PVeSJy3U.net
>>441
読み聞かせ大事なんですね
昼寝と夜寝る前にこぐまちゃん、ももんちゃん、のんたん、しまじろうとか読んで!と持ってくるので疲れるけど続けてみます

444 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 09:31:07.24 ID:bPzkLGFv.net
>>443
読んで!って持って来てくれるって事はちゃんと聞けてて読んで貰うのを楽しんでるって事だと思うからすごく良いと思うよ
同じ本何回も付き合うの疲れるよね
もうやってるかもだけど図書館とかで新しい本色々借りると親も飽きにくいし子の新たな興味が発見できていいかも

445 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 11:46:19 ID:La3a4yq4.net
>>434
発語だけじゃなんともいえないよ
少ないとはいえ認知に問題ない、単なる言語障害の子もいるからね
それらの子は療育受けたり時期がくれば話しだして普通の子になる
発達障害の子とは別だよ
元スレの人はプレ通えてるって時点で集団行動できてるんじゃないかなー

446 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 19:09:30.56 ID:q1jm3YHS.net
知的障害があると大人しくてぼーっとしてるから集団行動からも浮かないし、先生たちからも問題児扱いされないらしいね
よく気付いたねそのお母さん
多動があると親は大変だけど早めに気にかけてもらえる

447 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 22:38:29 ID:5dLFL77E.net
お遊戯会やっぱりダメだった
棒立ちくらいかと思ってたけど終始先生の膝の上だった
気分屋過ぎて不安しかない

448 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 22:49:20 ID:HaHcDEqZ.net
>>438
結局頻度と質の問題だよ
目は会うけどこちらから合わせようとしたら合いにくい
クレーンは、この年で無発語でしてたら発達濃厚だろうね
電車や車のタイヤに1番興味と注目があって走らせるというよりタイヤ回して回ってるのを見たいから走らせてるって感じかな

449 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 23:39:40 ID:/sxZ/1hF.net
>>447
うちの上の子もお遊戯会、運動会系はまったくダメだった
よく公開処刑というけれど、大抵ちょっとしたグループ行動内の話で、全園規模での100人単位以上の処刑もそうそうないよなあと毎回落ち込んでた
年長クラスの最後のお遊戯会で先生が練習ではなんとか頑張ってちゃんとやってますと言ってくれてて、でも当日裏切られるんだろうなと思って観に行ったら、誰よりも大きくはっきりセリフを話してて、会が終わったあとに悩んでたことを知ってたママさんたちが号泣しながら駆け寄ってきてくれたよ
それだけじゃなくてほんとにエピソードが数々あるんだけど、後で聞いたら大勢の人がいたらちょっと怖いなと思ってたんだって教えてくれた
何回か繰り返して、最後のお遊戯会でだいぶ慣れたらしい
いろんな理由で気分が乗らない子もいるだろうから、来年は気分が乗ると良いね
笑い話になりますように

450 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 00:26:28.63 ID:XCHokS+t.net
>>447
うちも去年は開始1分経たずに親のところへ駆け寄ってきて会をぶち壊したけど、今年は最後までちゃんとお遊戯出来ていたよ
本来なら子どもの成長を見れて嬉しくて仕方ないイベントなはずなのに無事に終わることを願うばかりなのが悲しいよね
次のお遊戯会はきっと成長見られると思おう

451 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 00:53:47.05 ID:EZHo0WSH.net
2月生まれのもうすぐ3歳
発語も不明瞭ながら増えてきたし怪しいけど3語文っぽいものも出てきた
指示は相変わらず通ったり通らなかったりだし切替が苦手
4月から幼稚園だけど本当に大丈夫なのかなってずっと不安
親子教室でうちの子よりやや発達進んでる子が4月生まれであと一年猶予があるのが心底羨ましい

452 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 16:13:21 ID:7KFaL+db.net
>>451
分かる、うちも似た感じで幼稚園
せめて4月か5月生まれだったらなぁって思うよね

453 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 16:26:19.29 ID:fH5b+Jmh.net
上の子が3月生まれで発達グレーなんだけど、できない事多かったり、大泣きしてたりしても3月だしね〜しょうがないよ〜ってかなり大目に見てもらえて助かったよw
逆に4月とかだと、「え?あれ出来ないの?何月生まれ?えっ4月…そ、そうかぁ」みたいな空気に。
でも、3月生まれでも、一学年下の子と比べると、学年下の子の方が出来てたんだけどね…

これだけじゃアレなので。下の子3歳になったんだけど、言葉の遅さと集団行動のしなさっぷりが気になってて今度相談に行ってくる…この子もかなぁ…

454 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 16:54:30 ID:fH5b+Jmh.net
>>453です
読み返したらなんか4月生まれの方が微妙みたいな言い方になってしまってる、ごめんなさい。
早生まれでも悪い事ばだかりじゃないよって事が言いたかった…

455 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 16:56:52 ID:Z6oGH0VN.net
>>454
分かるよ私もうちの子は早生まれだからを心の安定にしてるところある
(早生まれだからちょっと心配してます、みたいに枕に使ってしまう)

456 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 18:55:00 ID:vWhvd6RP.net
4月生まれだけど1日だからどうしようもないけど悔やむ時はある

457 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 21:14:37 ID:w6RNq4k9.net
3歳なりたて
今日、同じ年齢の子持ちのママ友の家に行ったらインテリアに凝っててすごくお洒落なお家だった
可愛い雑貨とか置物、写真立てやお洒落な芳香剤とかが子供の手の届く位置に置いてあったんだけど3歳児だともうこういうインテリアの触っちゃダメなものはダメってわかるもんなんだね…
私も子供生まれるまではインテリア好きで色々こだわってたけど、今は一瞬で触られるしこの間も「大丈夫かな?」と思って置いた芳香剤を速攻倒されてダメにされたわ
うっかり手の届くところに置いてしまった写真立ても破壊されたし

458 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 21:32:00 ID:9JIP1NTN.net
>>452
>>449だけど、4月産まれだったからかなりキツかったよ
早生まれだったらまだ言い訳出来るのにって

459 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:06:02.20 ID:XX6Na7LE.net
DQは全て平均的で凸凹していなかった
これは発達障害ではないの?
それでも多動傾向有りの為、プレに通っていた幼稚園からやんわり入園を断られた
最近の子どもの成長って凄く早いから、あと一年手元に置いて親子の絆を深めては?って
親子分離で保育してもらうのって、特に多動の子は親の為でもあると思うんだけど
教育者がそんなことも知らないのか、或いは分かっててそんな白々しい事を言ってとにかく断りたいのか
断られて落ち込むし、断り方にも腹が立ってしまったわ

460 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:08:42.99 ID:kdrn0uDa.net
そういう場合、通ってる病院や療育から幼稚園に書類を出してもらうことは出来ないの?
今はこういう状況ですが加配を付けてあげてくださいとか
そんな暇ないか…

461 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:23:29.14 ID:XX6Na7LE.net
診療情報提供書は幼稚園に提出した上でのお断りだったんです
でも、提供書を渡す前から断るって決めてたんだろうな、という感じがひしひしと伝わってきた
断るの前提なら早く断ってくれればよかったのに
プレではもう制服採寸や受け渡し、説明会などがあって、自分の子だけ参加出来ず落ち込む事も多かった
このまま疎外感感じながらプレ通うのが辛い

462 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:24:18.65 ID:XX6Na7LE.net
ただの愚痴になってしまったすみません

463 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:29:30.52 ID:kdrn0uDa.net
>>461
ありがとうございます
それは嫌な対応をされましたね
不誠実な園ならプレはもう行かずに療育の方に相談してみたらどうでしょうか
受け入れてくれる園を知ってるかも?的外れなレスならすみません

464 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:32:52.21 ID:8RsqUe/3.net
園に受け入れる力がなかったってだけのことだと思うよ
発表会キッチリがんばる系の園とかで入ってからしんどくなっちゃう子もいるし園選びも難しいよね
お疲れ様です

465 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:36:15.80 ID:lBCpZa4r.net
入ってから退園させられるより良かったんだよ
腹をたてることがパワーになる人なら良いけどそうじゃないならもう忘れよう
園側の力が足りなかったんだよ

466 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:39:35.02 ID:XCHokS+t.net
やっぱり発達遅い子って幼稚園入れたほうがいいのかな
小学校の予習になるんだろうか

467 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:46:32.43 ID:XX6Na7LE.net
プレ期間の最後まで通っていれば、年中からの入園枠を取っておいてくれると言われ、それがネックで辞めるという決断が出来ない感じです
デモデモダッテですね

園側の力不足、そう思うようにします
他の幼稚園や療育等、視野を広げて探してみたいと思います
レス下さった方、ありがとうございました

468 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:49:03.54 ID:YKJ3lzCv.net
>>459
そりゃまぁ多動親からしたら母子分離有難いかもしれないかど、園からしたら多動は1番手がかかるタイプだよ?
地蔵系は本人が困ってるだけで園的にはそこまで手がかからないけど、多動は一人居たら下手したら先生がつきっきりになる
プレの園はどんな園?
担任一人園で発達子受け入れ実績少なく加配やフリーの先生もなしなら、断られるよ基本
親子の絆云々は方便でしょどう考えても
園の対応が後手後手で不誠実だったのはその通りだし腹立つ気持ちもわかるけど、スレタイ子持ちなら事前に園と話つけてから願書出す方が良いよ
事前に園長なりに子のことを相談して、場合によっては直接様子みてもらった上で事前に入園OKもらって願書出さないとこういうことは起きるよ
腹立つだろうけど、そんな園のプレはやめて今から受け入れ可能な園探すべし
入園後すぐに退園しろって言われるよりよかったと思って頑張れ

469 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:55:17 ID:Jv1N50Bi.net
もうすぐここの年齢じゃなくなるけど
そもそもプレに通うのがなぜなのか疑問
普通にリサーチして入園すればいいと思うよ

470 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:04:37 ID:XX6Na7LE.net
>>468
言い方キツイけどありがとう
フリーの先生はいるけど加配なしの園です
もちろん事前に面談もしていて、好意的な感じだったので安心していたら、願書提出と面接後に空気が変わったんですよね
多分面接時に一時も座っていられなかったからだと思いますが
その後もう一度面談し、入園をやんわり断られた感じです

こう書いてると、年中からの入園もしたくなくなってきました
>>469ちなみに人気園なので優先入園の為プレに通わせました

長文レスすみません、そろそろ消えます
ありがとうございました

471 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:04:47 ID:tONY9NXH.net
>>469
横だけど、幼稚園激戦区だとプレ優先枠で全部埋まっちゃって願書の配布自体がない園とかもあるよ
あと誕生日遅めの子だとプレに申し込む時点でまだ1歳代だったりするから、その時点では単にゆっくりなだけ?と親も思ってたりする

472 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:08:46 ID:1pXhCAFT.net
4月生まれ、言葉が遅く、満3歳クラスの幼稚園断られたよ
しかも見た目は健康そうなのにねと失礼な事も言われた
確かにそうかもしれないけど
幸い受け入れてくれるところがあったので良かったけど、断られると腹立つよね
>>459さんの気持ち本当良く分かるわ
受け入れてくれるところが見つかりますように

473 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:09:37 ID:OVzOfRcn.net
>>471
うんだからそれ
人気園だからと雰囲気調べもせずにプレ申し込んでる人多いから
自分の子がどうであろうと手がかかる子を断る園をいいと思ったのなら別としてね

474 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:11:57 ID:OVzOfRcn.net
>>470を責めてるわけじゃないので誤解しないで
これから考える人に向けてなので

475 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:13:46 ID:qoR8Uc1y.net
相性の問題もあるしスレタイ児をプレなしで入園させる方がリスキーな気がするけど...

476 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:15:54.19 ID:YKJ3lzCv.net
>>470
そうか、やるべきことはやってたのね
厳しい言い方してごめん
頑張って!必ずいい園見つかるから!
去年泣きながら入園可能な園探した私が言うんだから間違いない
頑張って息子さんに会う園見つけてあげて、知的なし凸凹なしならきっと幼稚園で伸びるから

477 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:29:22 ID:LgyHH97l.net
月1のプレを何園もなら相性云々はあるけど優先枠あるような青田買い系はね
結局相性悪くて終わったりプレ自体ストレスになるなら意味ないよ

478 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:31:49 ID:lX9gRKo6.net
>>459
DQいくらだったの?

479 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:37:24 ID:vWhvd6RP.net
うちの地域は人口が急激に増えたせいでプレから行ってないと入れない園がほとんど…
緩いという園にも発達ゆっくりで、と問い合わせたら入園前にプレで様子みたいので申し込んでと言われたりもした

480 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:42:41.24 ID:Vm/PjWlz.net
そうやって色々調べた結果そこしかなくて、更に指示されたなら仕方ないんじゃない
でもそんな話は誰もしてないと思う

481 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:45:25.60 ID:KUbeSbqG.net
プレから行ってないと入れない地域ってどういうこと?
行った子だけが入れるなら実質2歳クラスじゃん
盛ってるかかなり特殊だと思う

482 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:46:53.98 ID:KUbeSbqG.net
なんか被った

483 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:04:55.48 ID:5CmflH2Y.net
面接で一瞬も座ってられないってかなりのレベルだと思うんだけど…
それで断られないなら面接の意味無くない?

484 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:05:15.65 ID:3qUPZ19n.net
>>481
これまで大阪、福岡と住んできたけどどちらもプレから入らなきゃ無理な激戦区だったよ
優先の弟妹児とプレの子で年少の枠が埋まるんだよ
一般募集は若干名やら多くて10名
だから園によっては徹夜で並ぶんだよ

485 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:13:09.36 ID:aNQzXrWG.net
保育園の影響で激戦区という言葉が定着してしまったよね
まあ盛ってるか少し思い込みはあるよ
そんなにプレの定員が多いわけないし、プレ行かなかったらその時点でどこにも入れないの確定なら社会問題だわ

486 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:21:35 ID:3qUPZ19n.net
いや思い込みじゃなくて実際経験してるから書いてるんだけど
2人目以降は楽だよ、上の子いたら優先入園できるから
問題は第一子
ちなみにうちの地域は園バス乗って通園できる園も含めて7園あるけど、うち2園が一般枠(弟妹でもプレでもない子)なし、3園が若干名、残り2園が10名強
行きたい園に確実に行くにはプレしかない

487 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:22:04 ID:LKcmI15n.net
プレの話は、よく調べもせずに園を決めて本番の入園申し込みの段で理解がない園でしたは辛いよということだよね
激戦区かどうかは関係ないんじゃない?

488 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:26:15 ID:VwhjTO8D.net
だよねぇ
食い違ってる

489 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:33:47.90 ID:Vjy99Q3V.net
上の子のとき、よくここ覗きに来てた。下の子は一切心配してなかったんだけど、3歳すぎた今一気に心配になった。
保育園でほぼ喋らないみたいです。自分から話しかけることは全くないみたい。
場面緘黙の方かな?と思ったんだけど、一応、質問には答えたりするし。生活発表会ではセリフも言えてた。警戒心が強すぎるんだよね。家ではおしゃべりだし、ママ友の子どもと遊んだりするときは普通に喋ってる。

ちなみに上の子は散々心配したけど、年中の今は先生にも褒められる優等生タイプ。友達とも仲良く遊べてるし、特に心配なことは無くなった。
まさか逆になるなんて。

490 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 02:00:47.30 ID:fIAJlQ/m.net
>>489
不思議な文章の書き方

491 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 07:42:09.55 ID:lb2uKK7n.net
>>483
葬式でずっと座ってられるのに、面接では座ってられなかった(というより座ろうとしない、面接部屋のおもちゃたちに興味津々で面接どころじゃない)うちの子みたいなのもいるからなあ

ちなみに健診のときもダメ
同年代のこどもたちがウヨウヨしてる空間が苦手みたい
カウンセリングではすぐ慣れますよと言われたけどどうなんだろう

492 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 07:57:37.50 ID:ZCVIffcE.net
ここの趣旨と関係ないしレスしてる人が盛ってるというわけではないが、不安に思う人がいるかもしれないので書く
都市部ほど保育園不足への対策として国の施策で設定された小規模保育という2歳クラスまでの園が沢山ある
その卒園後は幼稚園に行く子も多い
つまりプレに通ってなくても入れてる
健診なんかで専業の人に会うと幼稚園に入れるか凄く不安視してたけど実際はそれほどでもない

493 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 08:01:11.14 ID:ZCVIffcE.net
ただ今年は無償化で満3歳入園が激増したから、年少枠は確かに少なかった
気にするならそっちかも

494 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 08:06:19.32 ID:ZCVIffcE.net
>>491
慣れはあるよね
上でもお遊戯会や運動会の話出てるけど、うちの子は保育園では最初は注目されたり大人が沢山なのがダメだった
固まり系
3歳の卒園時には凄くしっかりできた
でも幼稚園入ったら逆戻りで先生に凄く心配されたものの全園練習重ねて本番は何とかできた
慣れて出来るのを繰り返してるうちに年齢と経験重ねて大丈夫になっていく子もいるのかなと思う

495 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 08:40:30.38 ID:S6usPeHr.net
幼稚園私立しかないところだと大変そうな印象
公立は基本断られないときいたので…

496 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 08:57:56.99 ID:beuv5ZsY.net
公立は面談で断られないけど、うちの自治体は年少は完全抽選だよ

497 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 09:05:24.00 ID:UDCVyu/4.net
なんか幼稚園スレみたいになってるねw
うちはプレに申し込む時に発達がゆっくりで1歳半健診引っかかって様子見ってこと伝えたら「大丈夫ですよ!一緒に頑張っていきましょう」って言われたのに、結局プレの夏頃にやんわりと年少入園はお断りされたよw
その後いろんな園に問い合わせしまくって、理解ある園で楽しく過ごせてる

498 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 12:11:48 ID:YYOTxCA8.net
来年からプレ
年少でお断りされるの困るわ
うちの地域も激戦で、年少からの募集はなしか若干名のところばかりだもん
プレプレの時点であちこち園巡りして子が気に入ったバランス園なんだけど、遠方園バスなしののびのび園のほうがよかったかもと後悔中

499 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 12:55:19 ID:d0vpzLYv.net
無償化で入りたい人は増えても少子化人手不足で先生は増えないから
プレ時点ではどう成長するか親も園もわからないし様子見ててダメだってなったらやんわりお断りは増えそう…

500 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 13:04:04 ID:ptimV/qo.net
急に引っ越すことになって幼稚園選びがまた1からになった
来年プレで引越し先は幼稚園は私立のみ、プレがほぼない地域でプレがある幼稚園も少人数(既に満員)か3カ月だけとかの期間限定しかない
バス通園が当たり前で少々の遠方幼稚園も視野に入れるとスレタイ児のうちみたいなタイプはプレでいろいろ見極めたかったし年少入園時に急にお断りされるのも困る
田舎でもないのにほぼ隣の市でこんな違うと思わなかった

501 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 13:27:18.47 ID:ltJvI/Cl.net
週1のプレに行ってないと入れない園と行ってなくても大丈夫な園半々の地区
発達相談ではやんわり保育園の方が良さそうと言われた
でも支援枠は3歳かららしい
とりあえず4月からはプレに入れてみることにするけどお断りも念頭に入れとく

502 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 13:49:03 ID:6DSbVRmE.net
ちょっとずつ言葉が出てきたかな?って思ったけどまた引っ込んじゃった…

503 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 14:00:35.88 ID:naIIDte2.net
>>499
書いてあることちょっと矛盾してるな
無償化で増えるの満3位で総数じゃないから大丈夫よ

504 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 14:27:43.93 ID:oTHaCMGh.net
ここ1,2年で、発達に問題ありそうな子をプレから年少にあがる段階でお断りする園が増えたのはうちの地域だけかな
無償化で満3歳入園が増えた影響も大きいと思ってる
園に余裕がなくなって、手がかかる子は困るって風潮かなあ

505 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 14:32:49 ID:v5OhgLrA.net
このスレの子の場合はどうしたらいいんだろう?
療育もいっぱいなので療育園に通うのも難しそう
療育の担当者に入園しやすい園を聞いたり、隣の自治体の幼稚園も視野に入れて探すしかないのかな

506 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 15:18:13.43 ID:MmjI864B.net
ID変わってるかもだけど>>497です
うちの場合はお断りされたのが8月
そこから近隣の幼稚園に問い合わせしつつ、療育の先生におすすめの園を教えてもらったよ
でもおすすめ園に問い合わせしてみても今プレに通ってる子の分しか入園枠が無いって結構断られたりもした
今通ってる園は、枠はないかもしれないけどとりあえず説明会に来てみてって言われてダメ元で行ってみて、園長先生に直談判して入れてもらったよ
突然の転勤とかで入園キャンセルになって枠が空くっていう場合もあるし、とにかく問い合わせしたり見学にたくさん行って顔を売っておくのがいいのかも

507 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 15:41:30 ID:d0vpzLYv.net
>>503
え?そう?
2年保育の人が3年保育検討するから年少増えるよね

508 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 16:06:00.21 ID:naIIDte2.net
>>505
このスレは本当に発達が遅い子が対象というわけじゃなくて親の問題だからね
>>1見て園児スレの方が参考になるよ

509 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 16:13:38 ID:HubmI2YQ.net
>>507
2年保育の人の意味が不明だけど経済的に2年しか考えてなかったという意味?
それ以外の2年か3年かはほとんど地域的なもので且つ人口多い地域は3年保育主流だから

510 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 16:15:37 ID:w3yZNAdT.net
連投になるけどごめん
矛盾というのは無償化で増えるけど少子化で先生は増えないというところね

511 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 16:39:50 ID:Ae1ne8fH.net
そろそろスレチ入園話題は終わりましょう

512 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 16:46:41 ID:nntUT5wR.net
3歳2ヶ月、発達検査受けてきた
色、ものの用途、表情の意味、パズル、積木、が出て、全てわかってた
理解力は年齢相応だと言われて、療育とかは紹介されず
多動、かんしゃくは様子見
療育行きたかったな

513 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 17:32:11.52 ID:3pwd8jJY.net
>>512
うちもそういうのは大抵問題なく子も愛想良いからお母さん気にしすぎ、もっと様子見てと言われる
普段の癇癪と多動が酷すぎこっちが辛すぎて改善したいのに…療育って親の困り感だけじゃ遠い道のりなのかな

514 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 17:38:25.60 ID:QeM+Lm2T.net
横だけど理解力が相応だと療育手帳とかも貰えないのかな?
うちも多動と癇癪酷くて困ってるけど知能検査は年齢相応だった

515 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 17:44:46.34 ID:5LySc4yU.net
認知高くても自閉度高くてコミュニケーション困難だったりすれば当然診断降りて手帳貰えるよ

516 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 19:37:05.97 ID:sL8fz2iz.net
療育手帳は知的がある子のみじゃないの?
自治体によって違う?

517 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 19:44:37.64 ID:AzOB6Pgd.net
療育手帳はIQのみが判断基準だよ

518 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 19:48:46.11 ID:iyNdZ79r.net
吐き捨て
3歳6ヶ月まだ結果出てないけど発達検査した
うちは理解力がないかも…結果悪そうだから夫も連れていきたいのに無理そう

519 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 19:55:21.22 ID:QeM+Lm2T.net
IQのみだとうちは療育手帳は今のところ難しいのかな
レスありがとうございます

520 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 20:13:55.32 ID:8xxgeu4Q.net
療育手帳はどこもハードル結構高くない?
受給者証は自治体で全然ちがう

521 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 21:02:10.76 ID:uAknqP2u.net
自閉症だけでIQ高めでも手帳の出る地域はいくつかあるよ
横浜市とか

522 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 21:28:08.87 ID:mmgqbVi5.net
>>1>>2
療育スレへどうそ

523 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 22:08:55.69 ID:pRctW3tr.net
※療育手帳と療育スレは関係ありません

524 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 22:11:14.62 ID:tiWP2xUu.net
そういうことじゃない

525 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 22:13:26.90 ID:2Oj3g3M1.net
手帳検討する段階なら対象外
そんな感じだから質問相談禁止なのも理解できないのかな

526 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 22:29:56.24 ID:S6usPeHr.net
他人との距離感が近すぎるのが気になる
どうやって教えたらいいんだろう…

527 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 01:12:26 ID:SA1clyC0.net
距離が近いって仲良くもない子なのに急に抱きついたりする感じ?

528 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 04:21:57.62 ID:bbDZal4M.net
>>525
2〜3歳で健常に追い付いてないのに手帳や現実から逃避するのはどうかとw

529 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 08:38:59.28 ID:6dFpdpYA.net
>>528
だから本来追いついてないって明確にわかるレベルの子はこのスレ対象外なんだけど

530 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:00:36.41 ID:jke+hSuH.net
>>528
『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
書き込みはご遠慮下さい
示唆どころかはっきり親がそう思うならここは違うよ

531 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:04:53.41 ID:jke+hSuH.net
それから療育スレは>>2の結果で療育受けてる人も検討する人も質問相談も出来るように立て直されたから誘導されたんだと思う
この年齢で親が手帳取得したいと思ってて療育受けてないのも変だし

532 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:08:34.53 ID:QwFRmV0h.net
>>529
そんなこと>>1に書いてないじゃん
専門家に示唆されてなければ、親が遅れてると明確に意識してたり手帳の心配するのは自由でしょ
きのうからスレチって騒ぐだけの人多いね
それよりぶったぎりでも話題出せばいいのに

533 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:10:33.86 ID:jke+hSuH.net
>>532
よく読んで
分からなければ>>2の冒頭にそのまんま書いてある

534 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:23:29.41 ID:xCw8enwx.net
豚切らせてもらう
健診のほんの少し前まで名前を聞かれると元気に返事をしていたんだけど、練習みたくやりすぎたのかプイッとするようになった
健診でもそれだけは答えず
若い保健師さんにグイグイ自己紹介されて、であなたのお名前は?と聞かれても余計に引いてしまってだめ
心理相談に回されたのはいいとして、2時間待たされてお腹空かしてしまった
もうあの保健師さんには当たりたくない

535 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:35:06.73 ID:ZMqML4/l.net
>>532
親が遅れを意識して手帳検討するレベルなら専門家が問題なしにするわけないでしょアホか
言っとくけど、医者が言う様子見って示唆されてるって意味だからね
医者は診断つけないけど手帳は欲しいって矛盾しすぎてるのわかってる?

536 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:55:22 ID:mbVpRK0q.net
>>527
主に大人に対してかなと思うんだけどフラフラ〜と寄って行って抱っこのポーズしたり全く知らないお母さんに「ばあ!」ってしに行ったり…
で耳元だったり近距離で大きい声だすから相手もギョッとしちゃうことが何度かあった
子供に対してはよく分からないタイミングで手差し出したり「何だこいつ?」みたいな反応される時もチラホラ
お友達と一緒に走ったりしても嬉しくて大きい声出しながら走っちゃって相手がビックリして並走から相手ガチ逃げみたいな展開にもなっちゃいがち@2歳3ヶ月

537 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:00:34 ID:QwFRmV0h.net
>>535
私は、逆に専門家の示唆を受けて手帳を検討する段階じゃなさそうなくらい、ふんわりとした疑問だと思って読んでたよ
想像だけでよくそこまで鼻息荒くなれるなあ
「アホか」とか書いてるそのエネルギー使って、建設的な話題でも出してくれよ

>>2について
重軽問わずテンプレ違反の指摘の応酬になるほうが不毛って意味だと解釈したよ
「診断つくレベル」ではなく、「診断済」がスレチよ
療育話は自粛するとして、重いも軽いも追い出す必要ないでしょ

538 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:08:16.86 ID:fR/nRLNT.net
>>537
都合良く解釈し過ぎ
最近来た人でしょ
可能性示唆でスレチ
療育だってそれでNGなんだから

539 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:23:24 ID:6dFpdpYA.net
すげーどうでも良いけどアホかの三文字打つのになんのエネルギーを使うと言うのか

540 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:25:29 ID:GTQqulqF.net
>>539
吐き出しスレだから積極的に建設的な話し合いするスレでもないしね

541 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:59:19.11 ID:EveAMONp.net
気がたってる人多いね

542 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 11:08:04.96 ID:hoWFkVfm.net
>>537
横だけど
>>2は、まさに診断されてないというだけで障害の可能性示唆されてないと主張する人が占拠して本来のスレ該当者が追い出される
だなら支援と繋がってる人を締め出しはしないけど、あからさまに行政や医療関係の支援、制度その他の話はやめてねということ
療育はその象徴で例示してるだけ

543 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 11:54:50.58 ID:sjVoPS/h.net
>>536
うちは大きい声はなかったけどアハハハと笑いながら、2歳のとき追いかけっこしちゃうのはあった
同じ位ならノリノリになってくれる子もいたりやり続けると嫌がられたり、ちょっと大きい特に女の子だと困惑、さらに小学生だと遊んでくれる、みたいな反応
1年も経ったら気がついたらやらなくなってるな
そして知らない子は区別するようにもなったよ
教えるような種類ではない気がする

544 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 11:56:23.43 ID:SA1clyC0.net
>>536
うちの子も他所の子に距離がすごく近い
仲良しでもない子に抱きついたり、寄生発したりして相手の子が引いていくのがわかる
公園とかで見ててもこんな子いない
積極奇異ってやつなのかな…

赤ちゃんの頃から私と離れるとずっと泣いていたので少し用事をする時なんかは椅子に固定してひたすらテレビを見させていました
外出時も見知らぬ所へ行くと泣いていたし、未だに私1人で公共交通機関使えない
今2歳半になったけど、2時間おきくらいに起きるし食事も離乳食完了期くらいの食事しか食べない、それも無理やり1時間かけてテレビで気を逸せながら食べさせてる
言葉は二語文らしきものが数語レベル
積極奇異、感覚過敏あとは何なんだろう、、

545 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:12:10 ID:2idp28Nh.net
この流れ見てると発達の親は発達ってその通りだなあと思う
普通は本当にどうしようもなくなった時にだけ新しくスレ立てて、後はお互いに空気読んでなんとなくルールができあがっていくもんなのに
発達関係のスレだけ異様に乱立してるって、自分の思い込んだルールがお互いに譲れなくてその都度迷惑考えずスレ立てた結末なんだろうなあ…

546 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 00:16:15.35 ID:CmOj06UF.net
>>545
新参空気読め
理解できてないの1人だけで目立ってるよ

547 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 08:48:19.33 ID:RXz0TY/Y.net
>>544
大変そうだよね
食事は幼児食ではなく大人みたいなものも食べない?
カリカリの小魚とか揚げ物とか生姜焼きとか
あまり思いつかないけどうちはそうだったので
赤ちゃんの頃のそれはあるあるだし、2歳はある意味1番外出が大変だからなと思って読んだ
だけど睡眠は辛いよね
他の人に頼って睡眠とれてるのかな
積極的に他の人に頼って休憩してね

548 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 09:57:19.73 ID:US/YK++5.net
ここはクラスのお友だちと馴染めないとかいうレベルのスレだよね
2歳すぎて言葉が出ないとか語尾だけ()とか手帳申請してないの?療育は?ってレベルのスレじゃないよね
遅れてる自治体なのかなって思って見てる
子供のためには急いだ方がいいと想うよ

549 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:02:09.19 ID:Ul/Ck03O.net
>>548
二歳なりたてでお友達と馴染めないのは別に当たり前のような
保育園でいえば1歳児クラスだよ

550 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:05:03.66 ID:gEeJWZD8.net
このスレで古参ぶられても
羨ましくもなんともねーわw
クラスのお友達と馴染めない程度から発覚して手帳おりる子だっているじゃん
親だけが深刻さに気づいてないだけで

>>545
ほんそれ
一部の人の、譲れなさが異常

551 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:35:20.18 ID:XJBr5qQ/.net
言葉に大幅な遅れがある子
クラスに馴染めない程度の子

のちに手帳持ちになる確率は段違いだよ
言葉が大幅に遅れるのは理由がある
なんで一歳半検診で引っ掛からないのが不思議

552 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:36:04.32 ID:mQq9jRRA.net
>>548
そういう軽い人むけのスレなのはまちがいないけど
後半のはやく療育行けおせーんじゃねーの親何してんだよ系の話はNGだよ

553 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:40:43 ID:Jj6oGwSw.net
http://development.kt.fc2.com/words.html

この通過率に大幅に遅れがあるようなら、このスレの範疇ではないんだと思うよ
本来は平均より少し遅れてるかな?ぐらいの子のスレだと思う

554 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:53:01.75 ID:jHDAv4M6.net
別に障害の軽重で線引きしてるわけじゃなくて、単純に療育行きたいとか手帳どうやったらもらえる?とかはスレチってことだと思うんだけどな
実際今まで発語ない云々の書き込みたくさんあるけどスレチ指摘なんてされてないし

555 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 11:13:41.63 ID:RjXF9pno.net
>>548
2歳成り立てで発語なしや語尾だけの子を療育に回したら確実にパンクする
今だって足りてないのに本当に支援が必要な子に届かなくなるよ
それくらい発語「だけ」の遅れは多い
遅れというか、2歳成り立てなら個人差の部類かと
もちろん2歳半や3歳目前でその状況だと早く病院行け、だけどね
このスレ見てると理解力や社会性は問題ないけど発語が…って人が多い印象

でも正直、言葉だけが遅い子は専スレあるからそっちで書けばいいのにとは思う

556 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 12:14:21.76 ID:zQP3mO0u.net
>>550
数ヶ月に一度程度かな、窘められる人って大体親も〜と同じセリフ吐いてるよ
でも>>545は新スレとかこのスレとは全く逆の話をしてて、そんな間違いは珍しい


>>554
同意

557 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 12:14:57.12 ID:mQq9jRRA.net
>>555
言葉が遅いと他の色んなことも気になって不安になるひとが大半じゃないかな
だからこっちにも書いちゃうんだと思う

558 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 12:47:57.63 ID:SZeoKzyA.net
このスレで言葉が遅いだけかどうか、集団についていけてないかどうか、目が合う合わないって所詮素人判断なんだから
ここで重い軽いをうんぬんするより、ざっくり共存を目指せばいいのに

リアルでほんとに発語だけが遅れてる子の親はあまり発達の心配してない感じで、こんなとこにもあまり来ないんじゃないかな
友達の子、意思疎通そこそこできて人懐っこいけど3歳前で発語数10以下
その親は療育って単語すら知らなかったよ

559 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 13:08:19.94 ID:qll0Umm1.net
人懐っこいなら積極奇異型の自閉症じゃないの?
自閉症でも超重度じゃなきゃ意志疎通ぐらいできるしね
3歳前で10個以下は健常の範疇って思えないな
1歳半で発語無しすら少ないんだよ
2歳の発語の無い子だけでパンクなんてしないわ
療育もほとんどが発語のある子が行ってるらしいのに発語のない重度なら優先されるでしょ?

560 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 13:22:42 ID:nQV6WKvJ.net
自治体による

561 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 13:52:50 ID:OB6VIiRF.net
アドバイス求めたり意見交換したいなら、日常、言葉が遅い子、様子見、発達不安なんでも、療育等のスレがあるからなぁ
ここは様子見でも愚痴吐きはOK
けど共存を目指すため、他により適切なスレがあればそちらに書き込んでねということだと思う

562 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 14:42:31.97 ID:gEeJWZD8.net
療育は症状重い子が優先って制度のない自治体も少なくない
うちの地域はただただ早い者勝ち、言葉の遅れだけでも予約早ければ療育受けれてるけど、脳性麻痺の子でも定員外になって今年は入れてない
一方では療育受けるのに診断書が必要で障害の重さがものを言う地域もあるよね

563 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 14:59:28.13 ID:psnhjRRV.net
>>558
1人の親で全体を語らないで欲しい

564 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 17:41:40 ID:nEv7Zog+.net
>>558
3歳前で単語10以下って一歳半検診絶対引っ掛かってるのに療育も知らないとかちょっとさぁ…
それ本当に友達?自分の事じゃないよね?

565 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 17:44:43 ID:AAt2BzYy.net
2歳3ヶ月で言葉増えないわ
まともに言えるの一つかふたつ…
明日親子教室だ

566 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 18:29:04.86 ID:HySBYsTN.net
>>564
なんという意地の悪い聞き方w

別に自分の事だとしてもいいじゃないのこれから知れば

567 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 18:32:06.83 ID:AAt2BzYy.net
なんでこんな殺伐としてるんだろ…

568 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 18:35:23.10 ID:ZbMOC5Rq.net
言葉が遅い子スレもたまに覗くことをオススメする

569 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 18:37:51.66 ID:44trYQiZ.net
ビビリは自閉の可能性あるのかな。
子供がたくさんいる所は親と一緒じゃないと遊べない

あと暗い場所を怖がる

指示も通りにくい

570 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 18:56:00.86 ID:CyBtxquE.net
>>567
今まさに診断つきそうとか葛藤中なのかしらね…

571 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 19:24:18.66 ID:nBVAhWo/.net
程度がわからないと何とも…

とりあえず子どもを実際見てくれるところで
相談するのが一番よ

572 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 19:28:41.18 ID:FvrXV5xU.net
2月生まれ、良く喋りはするけどとにかく大人しく座ってられない
多動かもしれないと相談しても2歳だしそんなものよで終わった
プレって程じゃない月1くらいの幼稚園体験会に一年通ったけど抱っこして抑えてないと
工作の説明とか先生が話してる間に輪から外れて玩具で遊びだすのは変わらなかった
1月に入園面談があるけどその席で飽きてマグロ化して断られたらとビクビクしてる

573 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 20:06:34.60 ID:ryiLsbY8.net
ぶっちゃけ入ってからやんわり追い出されるより入る前に断られた方がましだよ
有りのままを見てもらって受け入れてもらえるかが大事
制服とか全部無駄になるじゃん

574 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 20:31:06.88 ID:2BFwrtYe.net
>>572
今2歳で2月生まれってことは来年度年少さんだよね?
1月に入園面談ってすごく遅くない?
もしそこで断られたらそこからまた新しい園探すの?

575 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 05:16:44 ID:yZLt57nH.net
>>574
もう申込み面接は終わってて、決まった子の入園前面談では

576 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 05:21:22 ID:yZLt57nH.net
>>565
親子教室の話も療育スレね
殺伐としてるんじゃなくて、様子見の人を追い出さないように散々議論して今のルールにしたんだよ

577 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 06:37:40.59 ID:Pn9lh0Ol.net
うちの地域、親子教室は療育じゃないよ

578 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 07:22:06.75 ID:N/xQREOF.net
親子教室スレでも作れば?w
発達系はもめやすいから細分化してるのもルールが厳しいのも理解してるけど正直ちょっとついていけないところがあるのもわかるよ

579 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 07:31:34.20 ID:f9XId3p9.net
あんまり細かいこと言いたくないし上の厳しすぎる線引きの流れも個人的には同意しかねたけど、さすがに専スレある案件はそっちへ行って欲しい
追い出すとかでなく、何でもありにすると専スレの意味がなくなるから

580 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 07:38:39.11 ID:kxA+0LWq.net
単に行政の支援受けてるなら療育と名が付くかに関わらず療育スレへとなっただけだよ
自治体によって療育と名が付いてても親が希望すれば行けたり親子教室と変わらないところがあるから
細分化とは逆
誤解してる人がいるみたいだけど重い軽いは子どもではなく親の心配度合の話
それでも親が不安吐き出ししたければ普段療育でも様子見でも自分が心配なだけでもみんなここでいい
療育だけど軽い心配!とか言うのはなしねという

581 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 07:49:12.93 ID:JuZZg9s/.net
ここ吐き出しスレなのにスレタイ見えてない人がいるよね

582 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 08:24:16.06 ID:+PxXlQFv.net
親子教室の中身について語るなら療育スレだけど、単なる不安の吐き出しならここでいいと思うよ
実際は大体の人がうまく使い分けてるんじゃない?

583 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 08:36:56.08 ID:HdPfGP77.net
えっ親子教室はここじゃないの?

584 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 08:55:46.28 ID:HdPfGP77.net
>>576
1に書いてあるね
ごめん

585 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 09:05:34.84 ID:Pn9lh0Ol.net
>>580に同意
専スレ行けって隔離しなくても
より深い情報を得たいときには自分からそちらに行くから専スレの意味はあるでしょ
ここはゆるく吐き出せる場所であって欲しいな

586 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 09:50:18.55 ID:f9XId3p9.net
吐き出しはいいけど、スレチって言われるような情報は伏せるとかして欲しい…
毎回ループしてウザイんだよ
わざわざ療育がーとか手帳がーとか書かなければ分からないし荒れないのに

587 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 10:17:16.92 ID:/pieYw6c.net
気をつけないといけないのは知的障害がある場合
知的障害はその効果の面から療育を紹介されないことがある
この子の成長をゆっくり見守りましょう、個性もありますから、とかやんわり言われる
他害が療育では最優先だから、ゆっくりさんは自分から動かないとダメだよ

588 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 10:33:02.12 ID:FdFKNxkS.net
>>587
もし療育を紹介されなかったらどう動けばいいの?
民間の療育も受給者証がないと受けられないよね

589 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 10:34:06.53 ID:tQeQMPdW.net
お金があれば受けられますよ

590 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 10:40:48.79 ID:FdFKNxkS.net
満3歳からは無償化だったね
うちはあと1年だけど1年だけなら何とかなるかな
高いと無理だけどw

591 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 10:45:18.39 ID:/pieYw6c.net
ゆっくりさんは学研の幼児教室や公文に行くとだいぶ変わるよ
親ではない大人と接することが刺激になる

592 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 12:16:53.61 ID:g+AxC8OI.net
民間の療育みたいなところもあったりする
大手だとリーフとか。自費だから高いけどね。
あと運動苦手な子の体操教室とか、小集団の習い事とかかな。あと王道だと水泳。

593 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 13:20:18.97 ID:riVxG6W/.net
>>586
そうそう
それだけのこと
質問相談禁止なのも同じ

594 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 13:21:35.88 ID:riVxG6W/.net
療育ばなしスレ16
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1574213293

595 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 17:02:48.35 ID:pZwAnvRU.net
スレチかもしれないけど質問

市の発達診断に行った時、心理士さんの「療育」の発音が「フォーミュラ」とか「トーマス」みたいな感じだったのね
私は「教育」と同じ発音だと思ってたんだけど、どちらで発音してる?

596 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 17:05:11.07 ID:N6kbJfrj.net
内容もスレチだしそもそも質問禁止のスレで何言ってんの?

597 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 17:05:39.32 ID:R9jRQrsl.net
>>595
>>594
もしくはアンケートスレ

598 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 17:48:40 ID:tzHOd7tF.net
スレ違いだったらごめんなさい
親子教室のとき心理士さんとお話した
何も問題がなくても2歳3ヶ月まで言葉があまり出ないこともあるのか聞いてみたら、そういう子も多いですよと言われた
ちなみに>>422です
子どもながらに完璧に言えないと言いたくないとか慎重な性格ってことがあるらしい…
このスレでも話に出てるけど、心理士さんは言葉が出るか出ないかだけでは見ていませんと言われた
子を見ていても言葉以外の発達に遅れがあるとは思えないですよと言われたけど、信じていいんだろうか
できることは気長に言葉が出るのを待つしかないんだけど

599 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 17:53:18 ID:MXO/o5/1.net
>>598
気長に待って大丈夫な場合もあるし、大丈夫ではない場合もある
検査しないとこればっかりはわからない

600 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 18:02:32 ID:vGZWhQSO.net
>>598
うちは保育園だったけど3歳になって「言葉の爆発ってほんとにあるんですよね!」とニコニコして園長先生に言われた
心理士さんが言うならもう少し待ってもいいんじゃないかな?
あとこのスレに書くならスレチかもとかにしないで今後はうまく描いて欲しい
2行目の心理士さんと話したからで大丈夫だからさ

601 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 18:24:04.04 ID:Zj5aBES3.net
>>599
なんなら検査したってわからないよ

602 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 18:28:54.96 ID:7LZecyvZ.net
小学2年生ぐらいで知能も固定されるし、障害も顕著になるから、それまでは個性かどうかわからない
一緒に公園行って、一緒にごはん食べて、一緒に笑うことをしとけば、間違いはない

603 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 18:56:31.90 ID:b1bX2Hxg.net
>>602
正直小学3年くらいまでわからないって支援センターの職員さんも言ってたわ
とにかくかかわるしかないんだよね

604 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 20:40:17 ID:/OhleDjT.net
>>598
うち2歳3ヶ月過ぎまで「いや!」と「あ!」しか言わなかったけど4ヶ月になってパパママが言えるようになってから爆発したかな
すべり台とかも人が滑っていないと怖いって言ったり怪我しそうな場所には近づかなかったりと慎重な性格だと思う
うちの自治体は2歳半までは明らかに何かある感じじゃないと様子見って感じみたい
言葉が出てないだけだと親子教室さえ紹介してもらえなかった
気長に待って大丈夫な場合もあるしダメな場合もあるから不安だよね

605 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 21:52:43.55 ID:35nU9art.net
3歳半なんだけどビビリだからこの先が心配
保育園では仲良しの子もいてお話したり遊んだりしてるみたいだけど
知らない子ばかりの無料の遊び場みたいな所に行くと固まってしまって帰りたがる
性格なのか特性なのか気になってしまう
小学校上がるまでに普通に振る舞えるようになって欲しいって親ばかりが焦ってしまう
大事なのは本人の気持ちや意欲のはずなのにね...

606 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 23:42:58.47 ID:JUBsGe4t.net
>>605
うちもそんな感じ2歳2ヶ月だけど、
知らない子の遊び場は怖がってすぐに
ママパパ呼んで探して、一人で遊べない。

607 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 23:54:07.66 ID:FB4VZPNH.net
>>606
いやまあ2歳2ヶ月はそりゃそうだよ
親探すほど離れない方がいいよ

608 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 01:02:57 ID:sJHUw8Ax.net
>>607
イオンの遊び場は他の子に圧倒されて、
すぐに怖がり帰りたがるのが悩み

手を引っ込めてすぐにビビる

609 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 07:39:13.63 ID:4DCfW6tX.net
>>601
名言だな

610 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 00:19:20.76 ID:/tu9tX9b.net
本当に不安なら市の相談だけでなく、発達遅滞の子相手に言語リハビリやってくれる病院探して診察うけてもよいし、
心理士がいて定期的に行動観察してくれる私立幼稚園も探せばあるから、プレ検討しがてら行ってみるとか色々できるのでは

611 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 00:35:34.78 ID:a/WXQ5k1.net
>>610
突然何
スレ間違えてるよ

612 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 09:51:10.67 ID:/dRB6mC/.net
毎回診察室で大暴れ
かなしい

613 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 16:17:48.20 ID:0mEwcN0J.net
3歳女児
最近よく喋ってるなーって思う事が増えたんだけど、まだまだ宇宙語
ワンワン△□○※△△で○□○※と□△!みたいな感じで結構長く喋ってるんだけど冒頭の単語しか聞き取れない

614 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:41:08.21 ID:7Su7oDks.net
落ち着きのない子がいてここに入り浸ってた数年前…多動で本当困ってて療育とか受けてたんだけど、就学前検診で弱視発覚した。
その時眼科で言われた話、弱視のせいで多動だったのかもしれないと…そんな話始めて聞いたんだけど、矯正してるけどものがよく見えてすごい!と子の多動が無くなった…

615 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:44:48.30 ID:HRouSing.net
>>614
視覚優位で周りのものがいちいち気になる→よく見えないから近くに行くって感じなのかな

616 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 21:31:05.49 ID:RIqU1bj5.net
>>615
色々日本語おかしいよ

617 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 21:45:00.04 ID:XwboG2N5.net
え?どこが?

618 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 21:47:17.49 ID:tmGhyh5i.net
私も意味分かったつもりだけど
何がおかしいんだろう?

619 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 21:51:21.50 ID:WnpiWlem.net
視覚優位の意味からして

620 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 22:10:52.39 ID:qIQ4ICiM.net
なぜ弱視の話をしてるのに視覚優位が突然出てきたのか

621 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 22:17:10 ID:VK4mBxZb.net
「弱視がわかる前までは見たものに突っ走って行く系の多動だと思ってたけど実際は見えなくて近寄って行ってたってことかな?」って解釈したんだけど…?

622 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 22:21:01 ID:7qgH14Er.net
>>615を

視覚優位で周りのものがいちいち気になる上に、それがよく見えなくて近くに行っていた
と解釈した人と

視覚優位で周りのものがいちいち気になる状態だと思っていたが、よく見えないから近くに行っていただけだった
と解釈した人の違いではないかな

623 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 23:08:15.62 ID:frJzoUbI.net
>>615
>>622
視覚優位にプラスして弱視があって動いてた

視覚優位だと思ってたけど結果弱視でよく見えなかったから動いてた(そもそも視覚優位ではなかった)
の二つの解釈って事か

いきなり視覚優位とか出てきたから何かと思ったよ
>>614は動いてたのはよく見えなかったからであって特に視覚優位と思ってなかったと思った
多動の原因→弱視で原因わかってよかったっていう事かと

624 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 13:58:24 ID:NUwAuack.net
言葉増えないまま正月迎えそうだ
2歳までには〜から3ヶ月たったけどママって呼べるようになっただけでも進歩かな
支援センターのデリカシー無いスタッフの物言いにイライラして数日ネガティブな見方になっちゃいがちだった…反省
持病があって妊娠中も薬をずっと飲んでたからその影響もあるのかもしれないなと思うと子に申し訳ない

625 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 14:07:40 ID:arDScawT.net
うちも言葉増えないまま正月だ
小児科の先生に理解はよくできてると言われたけど不安
義実家とか親戚の集まりとかで触れられたくないな…

626 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 18:45:51.25 ID:9JcAPyf+.net
>>624
支援センターになに言われたの?

627 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 19:29:38.39 ID:NUwAuack.net
>>626
入室時に入り口付近にいてうちの子に挨拶してくれたのはいいんだけど喋れないのに執拗に「おはようは?おはようっていってよ〜なんで言ってくれないの?」って大声で付きまとう
他の職員さんはうちの子がお辞儀をしたからおはよー!タッチくらいで終わってくれてたんだけど私が入室票とか荷物置くとかやってるあいだずっと言ってた
子と同じ学年の子が寄ってきて話しかけてくれたからお話してたんだけどその職員が割って入ってきて「賢いね!この子○○くんと同い年ね〜(名札の色で分かる)冬生まれって言ってた!あれ?○○くんは…?」って言われて私もイラついて離れる
片付けの時間にまだ遊びたくて派手に泣いてたんだけど「なんで泣いてるんですか?(まだ遊びたかったんです)えっ?それだけ…?」で去って行く
これまでにも色々だから何?って言いたくなることあってこの間は顔に凄くでてたと思うわ
本当にあの職員が嫌…うちの子に限らず子供が愚図ったら「何で泣いてるのか」「親がわからなかったら分からない」で終わらすくせに自分が構って欲しい時だけ寄ってくる感じなんだ

凄く長くなったわごめんねw

628 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 19:46:27.55 ID:vmg6plw/.net
>>627
それデリカシーないじゃなくて悪意あるね
あんまりだったら近寄ってこないようにはっきり言ったらいいのに
と思ってしまった
でもとにかくママって言葉が出て良かったね!

629 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 19:53:32.95 ID:HkSFpXmm.net
二歳後半でイナイイナイバーをして喜んでるのって、奇特かな
発達検査の「遊び方が幼いですか?」の項目って判断に困る

630 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:24:49.43 ID:MZ0w1bhq.net
>>629
それだけなら別にだと思うなあ
全般的なことでは?
と思うけど疑問で知りたいならスレチになるさら日常スレか親切スレで聞かないとかも

631 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:25:29.76 ID:MZ0w1bhq.net
>>630
間違えたごめん
スレチになるから
でした

632 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:44:27.05 ID:HUe8z9mN.net
なんでもかんでもスレチって居心地悪いね

633 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:45:31 ID:JleHvmQj.net
>>627
うわーその職員最悪!
私も支援センターの職員に子どもが泣いてる理由聞かれて答えたら「え、それだけのことで?」って言われたことがあってすごく落ち込んだ
母親の不安を煽るような言動はしないで欲しいわ

634 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:53:08.65 ID:kFsWbuNs.net
>>632
なんでもかんでもというより単純なんだから荒れるよりずっといいよ
>>1
・質問や相談は、発達障害様子見スレやちょっとしたことなら2歳〜3歳児の日常へ

635 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:11:43.58 ID:Jqngjv5d.net
2〜3歳のスレなんだから住人しょっちゅう入れ替わってるはずなのになんかヌシみたいな人いるよね
いつもスレチ〜スレチ〜って鳴いてる

636 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:17:23 ID:pyeY1Qrd.net
ルールに固執するってのも気になる症状の1つだよね

637 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:25:21.57 ID:XMqg/eUa.net
また文句か
冒頭に書いてあることが見えない
方が不思議というかよく分かんない
吐き出しなのに相談とか詳しい(当事者親)のアドバイス()とか始まるの嫌だわ
まあいつもの人だと発達障害と名の付くスレには行きたくないし日常スレは眩しいしが理由なんだよね
>>630がせっかく上手くレスしたのにケチつけるかな

638 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:27:16.34 ID:R0zIuJ49.net
自分のこだわりを曲げられなくて提示してあるルールを守れない方がよっぽど…

639 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:34:39.53 ID:WfYWiRTN.net
二歳後半でイナイイナイバーをして喜んでるのって、奇特じゃないかと不安
発達検査の「遊び方が幼いですか?」の項目って判断に困る

こんな感じで書けばいいんだよ
上手くやろうぜ

640 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 23:46:59 ID:rRuIFoHt.net
独自の細かいルールを他人に強要する
これは自閉傾向によくあるよね
話の流れで少し逸れるのも許せない
本当に小さい子供がいる人なのかな?
何年も居着いてそうって前から思ってたよ

641 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 23:48:13 ID:x4QGvrN6.net
ちょっとした言い回しが気に入らないだけで「スレ違い」
もうこれ拘り以外の何者でもないよ
言い方変えたらいいってバカかとw

642 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 23:50:23 ID:+iA612C4.net
>>640
独自の細かいルールを強要?
スレタイやテンプレに構わず思い通りのスレに変えちゃいたい>>635のことか

643 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 23:53:55 ID:b89Alcrn.net
>>641
新参て言われたんだから少しは遡って読みなよ
ほんの少しでいいのに
書けば書くほど滑稽よ
親切に暗黙のルールを教えてあげてる人の気持ちが分からないなんて

644 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 00:07:22 ID:qLufl/3U.net
>>640>>641認知の歪み凄すぎないか
別に1年もいなくたって雰囲気くらい掴めるわ

好き嫌いというよりもう好きな食べ物が少な過ぎて困ってる
4月からの園が給食で弁当作らなくて済むと思ってたけど、考えてみたら好きな物だけ入れて持たせてあげたい
春には好きなものが増えるといいなあ

645 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 01:04:16.12 ID:AoWtbIBr.net
>>644
同じ
白いご飯大好き
マヨネーズやクリーム系が嫌いなのでそういう子ども向けの味付けが出ても食べない
かといってサラダや茹で野菜を食べるわけでもない
心配すぎる

646 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 07:27:14.52 ID:qUBVzv1Z.net
質問相談禁止なのはこの手のスレでそれをやると突き詰めると全部「うちの子は発達障害ですか?」「○○をするのは発達障害ですか?」って意味になって結論が出ず荒れるから
雑談から脱線した質問ならOKとかやってたら根本的に意味がない
テンプレにはテンプレになるだけの経緯があるしそれを理解してるから普通の人なら守ろうとする
これを全部1人のヌシ()がやってると思い込める方のは煽りでもなんでもなくちょっとやばいよ

647 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 09:01:34.37 ID:SLmB/cBA.net
よくわかってなくてスレ違いをやらかす
スレルールをわかってる人がスレ違いだよと促す
そうなんですねありがとうございますと去る

これでいいんじゃないの?
なんでそれ以外のことでワーワー騒ぐのか不思議

648 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 11:22:17.70 ID:Hmm0t3Mq.net
IDコロコロで一人の新参を何度も執拗に叩き続けるBBAの巣
そりゃ過疎るわ
陰険そのもの
他害児の親ってこんな感じが多いけどあなたの子供も他害あります?

649 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 11:49:31.52 ID:nCK/kwoI.net
まったりいこう

650 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 11:51:31.88 ID:MyexHeSA.net
おう

651 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 11:58:49 ID:eQ+6K+uO.net
キルケゴールの名言

「もしもあなたが私にレッテルをはるなら、それは私の存在を否定することになる。」

子の「人格」と人間としての「尊厳」を、不安心理から早合点して障害というレッテルを貼って
傷つけないように。

652 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 12:01:32 ID:qUBVzv1Z.net
(この人自分で「1人」って認めちゃったよ)

653 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 12:41:35.87 ID:IfC7erME.net
昨日子供が散らかしちゃって、旦那が片付けなさいって叱った
下の18ヶ月はおとなしく片付けてたんだけど、上の3歳は泣きじゃくって私のところに逃げてきて抱っこ〜って感じ
相手せずに旦那に任せたんだけど、結局最後まで泣いてた
私は子供なんて叱られたら拗ねて泣いてってそんなもんって思ってたけど、旦那は何か引っかかったみたいで、拗ねる癖になってるのは良くないよねって
たしかに癖になってるのは良くないよね
この拗ねる癖は発達の特徴なのか、ただの性格なのか私には判断がつかない
叱らずに、優しく一緒にお片づけしようか!って言えば8割くらいは一緒にやってくれると思う
優しく声かけしたらやるって事すら、発達の特徴なのかもしれないって思ったりアレもコレも発達の特徴なんじゃって思えてきて頭がこんがらがってきた
下の子が人並みに成長していくのに対して、上の子の成長が感じられなくて辛い
言葉も下の子の方が喋るの早いんじゃないかなって思えるくらい
なんかもう色々吐き出したくて
支離滅裂ですねすみません

654 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 12:48:53.89 ID:sRaFhguu.net
>>653
わかる
一過性のイヤイヤなのか特性なのか、特性でも今後強くなるのか薄まるのかでドキドキする

655 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 14:07:06 ID:4VQzUYXP.net
>>653
それ上が男で下が女とかじゃないの?
男なんてみんな発達っぽいところあるじゃん

656 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 14:33:10.13 ID:bGdYmFoj.net
>>655
んな事ねえ
こーいう事言う人が結婚して子供まで作ってるのほんと謎

657 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 14:52:44.23 ID:o3qM8T4r.net
上は怒られて下はそれ見て上手くやる
これはかなりあるある

658 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 00:00:42 ID:HU0XO29W.net
2歳3ヶ月
発語は増えてきたけど言葉が増えない
今日室内遊び場でボランティアさんの絵本の読み聞かせがあり、前の方にいたからいろいろ聞かれた
答えられないからか1歳台に間違われた
絵本もはじめは座って聞いていたけれど、眠気でテンション高くなってふざけて私の周りをぐるぐる回りだした
止めようとしても笑ってやめないし、疲れた
スタッフさんが「イヤイヤ期だもんね」とフォローしてくれたのもなんか凹んだ
言葉が出ないというだけでこの子は遅れてる子、できない子と思いたくないけど周りの目が気になってしまう

659 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 06:33:40.16 ID:YeAu2e0e.net
>>658
気になるよね
でもなんか年齢を推定?やイヤイヤ期みたいななんというかカテゴライズしてくる人って、全然悪気とかないんだけどあまり分かってない人というか
自分の出産育児から離れて細かいことは忘れたとか、そうでもないけどとりあえず子どもを分かってる風に言ってみるとか
と思うようにしている

660 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 07:32:58.34 ID:3fi8Pkql.net
保育士や臨床心理士ならまだしも、今回の話はボランティアでしょ?そのカテゴライズしてくる人っていうのも幼児の育児が終わった一般の母親なんだったら、求めすぎだと思う

661 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:16:06 ID:HU0XO29W.net
ボランティアの方もスタッフさんももちろん悪気なんてないです
優しく声かけてくださっただけです
私が普段から言葉のことで悩んでるのと、昨日は読み聞かせ中、ふざけてぐるぐるされたのもあり凹んでしまっただけです

662 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:36:12 ID:bB3LcKxD.net
>>660
>>659だけどまさにそういう意味で書いた
適当に優しさで言ってるんだけどね
だけど受け取る方のメンタルでどうしてもねという

663 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:44:09 ID:bB3LcKxD.net
うちの子はちょっと大きめ2歳の時に観光地でエプロンして食事してたらおばあさんに「3才?」て聞かれた
2才だと答えたら「なんだ2才か、前掛けしてるからびっくりした、大きいから3才と思って前掛けしてるなあと」と言われた
保育園でもちょうどエプロン外して食べる練習してたから凹んだわ

664 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 11:06:34.42 ID:3fi8Pkql.net
>>661-663
お二方ともごめんなさい、言い方がキツかった。吐き出しスレなのに噛みつくようなこと言って間違ってました申し訳ない
うちは2歳1ヶ月出掛ける度に同じような体験してるので、私の受け止め方の問題,相手に悪気はなくて天気の話と同じくらい深い意味はないんだ と思うようにしてるけどモヤモヤイライラするときあるよね

665 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 14:28:25.87 ID:HU0XO29W.net
大丈夫ですよ
みんな不安なんだよね

666 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 17:09:33.64 ID:ImY65zgS.net
だね

667 :301:2019/12/24(火) 19:46:52.61 ID:cP21eUqM.net
2歳10 ヶ月
ドア閉めてなど簡単な指示しか通らない2ー5単語の2語分は出るが、全然3語文にならず。
ほかの子とかに比べると全然コミュニケーションが取れない...
この子なりには発達してるんだろうけど..
2歳前後で下の子切迫で2ヶ月くらい入院で構えなかったのが痛かったかな...ジジババに色々シワしてもらったんだが。
2歳10 ヶ月で理解リィ期は2歳前半言われたよ

668 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 21:25:09.45 ID:V8HwpqOx.net
保健師との面談で子に関して思うことを聞かれたから「気が乗らないことに付き合えるようになってほしい」って話したら苦笑いされたわ
高望みしてると思われたんだろうなってのと同時に子がその段階にないのだろうなと感じて結構打ちのめされてる

669 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 21:40:40.85 ID:c+qVOlmX.net
>>668
多分それは(世の中のお母さんみんな思ってる事ですよ〜)みたいな苦笑だと思うけど、なんでもネガティブに受け取っちゃうの分かる

670 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 17:02:11.35 ID:gxmrfmuq.net
親に動作をやらせて自分は見てるだけとか
会話が成立しにくいとか
クレーンみたいな行動とか
まだ幼いせいだと思ってた頃はそれすら可愛いと思ってたのに
自閉傾向の為せるわざかもしれないと思って以来直視できなくなってしまった
意思の疎通がしにくいことも、ただただ不気味に思える

671 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 23:14:10.29 ID:DrZolscQ.net
>>670
診断は受けたの?

672 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 02:13:20 ID:J3Y28sjn.net
>>670
可愛いと思えた時期があっただけ儲けもんよ。
私なんか無駄に早くから察しすぎて不安になって
可愛いと思えず過ごした。

結果は同じなんだから
幼いあの頃くらい邪念なく可愛がりたかったよ…

673 :670:2019/12/27(金) 08:16:49.10 ID:ATNpK5Sl.net
>>671
まだだからここに
言葉の遅れや指示の通りにくさを主訴として一応各方面でチェックして貰ってるけど、三歳過ぎるまでは様子見と言われる

>>672
言葉の遅れとか徴候たくさんあったのに「あれ?これそんなに深刻なやつだったんだ」って気付かされたのが2歳過ぎてからで、そこから疑念の沼にハマっていくよ
m-chatの診断の意味とか調べて知ったり、遠城寺式の発達検査表を渡されたりで、ヤバさを認識せざるを得ない数ヶ月だった
気持ちが少しでも穏やかな時に、せめて写真や動画だけはたくさん残しておこうと思う
後で見返したら、今のこの姿だってただただ可愛いんだよきっと…

674 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 10:02:14.45 ID:3OsRccC6.net
お子さんを一時保育に預けたことありますか?
何度か預けたら離れる時、かなり泣くけど切り替えて遊べることもあった
先日預けたら泣いている時間が多かったらしく、夜も泣いて大変だった…

675 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 21:51:14.38 ID:fBBWeuxd.net
>>674
毎週預けてる
最初の数ヶ月は園でも自宅でも園近くの道端でも泣きまくって私も保育士の先生も大変だったけど、記憶が薄れないようになるべくこまめに預けてた
その頃は週3〜4だったと思う
いま週1〜2回預けてる
本人は喜んで行ってお利口に遊んでるし、普段何を作ってもろくに食べないのに周りのお友達の真似して給食完食して帰ってくる
最近は帰ってきてからもご機嫌
言葉の爆発期っぽいのが来たし発達にもプラスになってそう
私は仮眠をとったり、子に邪魔されて終わらない家事を片付けたりできるし、1人で好きなものを自分のペースで食べられるのが楽しみ
最初は辛いけど、母子分離がうまく進んだらお互い楽にやるよ

676 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 22:41:36.64 ID:h8Z9npsi.net
うんまあ質問相談禁止なんだけどね

677 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 19:37:05.15 ID:9Qrz7ck8.net
3歳2カ月、オウム返しと特定の言葉のくりかえし(これ見てを十数回も繰り返したり)がひどい
小さい頃は早くおしゃべりしたいな〜なんて軽く考えてたけど、本当にそんな日来るのだろうか
せめて普通のやりとりがしたいよ

678 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 19:53:03.05 ID:cTfY3hBU.net
質問禁止でしたね
すみません

>>675
答えてくれてありがとう
参考になりました

679 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 20:06:43.66 ID:3bbyKXY0.net
うち、発達遅い方で1歳半検診で指差しできず引っかかる。2歳過ぎてもほとんど言葉が出ずかなり焦る。2歳から毎日絵本読み聞かせを始める。2歳3ヶ月辺りから言葉がではじめて、今3歳半だけどビックリするくらいよくしゃべるw
心配していたのって何だったのってくらいw
絵本の読み聞かせは今も毎日続けてる!
これが我が子には効いたのかな?

680 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 20:47:43 ID:uy0ZMNwL.net
むしろ絵本の読み聞かせを2歳までしてなかったのに驚くわ
発達不安関係なくだいたいの親が読み聞かせぐらいはしてるのでは…

681 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 20:53:13 ID:S/DJQcfA.net
横だけどうちの子は読み聞かせをさせたくてもすぐに本を閉じるので疲れるのであまりしてこなかった
ちゃんと聞いてくれる子だったならよかったけど

682 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 20:55:56 ID:9HrDF4Q3.net
うちはページめくり魔だったわ…
最近やっとタイミング合わせてめくるができる本がでてきた…

683 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 21:22:15 ID:LGZKZ3d6.net
子どもが好きなら読み聞かせするけど無理にするもんではないしね
無理にやったら嫌いになっちゃう
>>679はお子さんが欲した時期に毎日やってあげて偉いと思うわ
うちはトーマスの本ばかりでこれでいいんかと思いながら読んでいる

684 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 21:34:22 ID:3bbyKXY0.net
>>680
7.8ヶ月辺りまでは読んでたんだけど、絵本破ったり聞いてくれなくなったから1年くらい疎遠になったw
様子みて2歳から読み聞かせをするようになったよ。

685 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 21:39:55 ID:3bbyKXY0.net
>>683
ありがとう!
2歳から絵本をちゃんと聞いてくれるようになって、子どもも絵本を好きになって、そこからは毎日寝る前読み聞かせ続けてるよ。

トーマスが好きなんだね!
大好きなお母さんに大好きな絵本を何回も読んでもらえるなんてお子さんはすごく喜んでるだろうね^ ^

686 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 21:44:32 ID:Kw7pQH2l.net
うちもページめくり魔だわ
読み聞かせ自体はすきなんだけど
最近はページを親が指で押さえたり文を指で追って読んでる

687 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 22:11:25.87 ID:OwqfrsTB.net
3歳2ヶ月
とにかく走り回るご飯食べないぺらぺらいらんこと良く喋る
切り替えできずに終わりだよと言われると大暴れで親を叩く
来年の入園不安しかない

688 :名無しの心子知らず:2019/12/29(日) 09:51:51.32 ID:9UEclX/y.net
>>687
まあその辺りの月齢あるあるだけど他害に繋がると厄介だから叩き癖だけは何とかした方がいいね

幼稚園入園しても他はうちもだよーや微笑ましいねーで済むけど他害は問題視されるよ

689 :名無しの心子知らず:2019/12/29(日) 15:15:21.26 ID:sGZ7trpK.net
病院に相談したら本の読み聞かせ最重要と言われたわ
日中は誘っても嫌がるから寝る前だけ読んでる
子どもの手を取って、本を触らせてとにかく注視させることが大事だと言われた
注視の能力がついたかは疑問だけど確かに語彙は増えた

690 :名無しの心子知らず:2019/12/29(日) 15:20:13.77 ID:BUIIE1ow.net
親叩くなんて年齢スレでいつでも出る話題よ
そこから他害とか言っちゃうのはなんか違うわ

691 :名無しの心子知らず:2019/12/29(日) 22:15:25 ID:LV7G3OQE.net
言葉なかなか出ない増えない2歳3ヶ月
いつも電車を「でー!」と言うんだけど、今日は「でんしゃー!」っぽい発音というかイントネーションというか、でもたしかに電車と言ってるのが数回あった
このまま爆発期来てくれ…!

692 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 10:17:09.90 ID:K7dCdJJN.net
>>680
>>689
うち絵本には一切興味を示さなかったから読み聞かせした事ないよ
0歳の頃から会話重視で1日中色んなことを話しかけて常に会話しながらの生活をしてたからか語彙力もあるしよく話す子になった
個人差もあるし「読み聞かせ」にこだわる事もないと思うよ

693 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 12:48:04 ID:4iee2POD.net
>>692
一日話しかけるってかなり大変だよね
すごいわ

694 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 13:06:11 ID:YDHrjFmY.net
読み聞かせしようが話しかけようが親の努力でどうにもならない子はいるけどね

695 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 13:41:22 ID:FwWA0ZPb.net
>>693
わかる
一方的に話しかけ続けるってほんとメンタルにくるからできる人尊敬する
私は話しかけるよりも読み聞かせの方がやりやすくて、子も絵本が好きになってくれてよかった

696 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 15:29:20.33 ID:iCFWkL5g.net
読み聞かせは親子のコミュニケーションがそういう風に簡単に出来るのがいいので、別に他の手段でもなんでもいいんだからさ
1日話しかけるのも多分、オムツ変えようねとかお皿洗うねとか意識するかしないかじゃないかな

697 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 16:00:03.09 ID:iCFWkL5g.net
あ、でも話しかけたから読み聞かせしたから語彙が多いとか本好きになるというよりは、親と落ち着く楽しい時間を過ごすのはマイナスにはならないということだと思う

698 :301:2019/12/30(月) 22:02:28.82 ID:VWC54ey2.net
2歳10 ヶ月
いまだにただいまお帰りの使い分けができない。
数字のカウントが1、2、5になるorz不安だ

699 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 23:37:45.03 ID:Flt/ciPG.net
話しかけるのが辛い感覚がよくわからない
大人しい子なのかな
とにかく話しかけたり構わないと良く泣く子だから結果的に話してただけだが
童謡も良いよ

700 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 23:40:05.87 ID:Flt/ciPG.net
>>698
あるあるでは?

うちは左右がなかなか覚えられない
偏食
多動
こだわり強くて頑固で怒りっぽい
育てるのしんどい。

701 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 12:13:55 ID:ZCVC+Uyg.net
>>699
最初に会話重視と書いたの自分でしょ?
童謡がいいんじゃなくてあなたがお子さんに構うのは当たり前
◯◯したから子どもがこうなるなんて1人のサンプルで分からないわよ
読み聞かせしてなかったのpgrの人と何にも変わらない

702 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 12:38:57 ID:poDQNUuZ.net
>>700
発達障害のあるあるなんですかね。

自分ところはここ以外は今のところ問題ないのですが、多動とかあると大変ですね

703 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 14:03:21.96 ID:1V5LR3Dx.net
>>698
うちの2歳11ヶ月も最近まで1、3、5だったけど、こどもちゃれんじのDVDで1から10まで数えられるようになったよ
視覚優位にはしまじろう様々だわ

704 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 15:00:32.50 ID:2PoS/YS6.net
>>698
うちはピタゴラスイッチのにんじんのうた(ぽんほんぼんのうた)で覚えた

705 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 16:08:31.10 ID:uNBmapYP.net
>>701
699だけど誰と間違ってるの

>>702
発達障害でなく一般のお子さんのあるあるだと思うよ
特に数が飛ぶ話はよく聞くし

706 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 16:34:31.54 ID:6KTVftWM.net
この流れで誰と間違ってるのって書き方なんか嫌味だね

707 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 18:00:37.53 ID:GVMpaBdI.net
>>705
誰のことかも分からないの?
でもとりあえず>>701の1行目がなくても言われてることは当たってると思うわ

708 :名無しの心子知らず:2020/01/01(水) 07:49:14.77 ID:/y0KWxSK.net
あけましておめでとう
言葉の爆発期がきますように!

709 :名無しの心子知らず:2020/01/01(水) 11:47:44.43 ID:jl8QhEtK.net
ある日突然教えても無いことをしゃべり出すさ

710 :名無しの心子知らず:2020/01/03(金) 21:35:14 ID:z5Dm9TZi.net
妻がネガティブ発言するから鬱になった

711 :名無しの心子知らず:2020/01/03(金) 22:43:07.42 ID:o16nyuW/.net
ごめん
ネガティブ発言したわ

712 :名無しの心子知らず:2020/01/04(土) 21:04:23.17 ID:jaDViaap.net
仮に障害児だったとして、自分たちが死んだ後心配だよね。
元農水次官みたいに死ぬときに…

713 :名無しの心子知らず:2020/01/05(日) 09:38:05.38 ID:rIuQiDCW.net
ttps://www.shundo.com/gifu/detail_130_2_0_0.html?2,0,0

714 :名無しの心子知らず:2020/01/05(日) 20:17:09.24 ID:n/0ey5v9.net
二歳半
質問とかには答えられるし、コミュニケーションもできるんだけどエラコリアが多い
よそのお姉ちゃんやお兄ちゃんがそばで遊んでるとその言葉を何度もそのまま真似したり… 体が大きいから更にぎょっとしたように見られる
横目になったり肩竦めのチックも少なくなってきてるとはいえまだ残ってるし、本当に心配

715 :名無しの心子知らず:2020/01/05(日) 20:21:35.25 ID:WQHuuElV.net
エコラリアね

716 :名無しの心子知らず:2020/01/05(日) 20:44:04.91 ID:9Mk+PIW4.net
茶吹いた

717 :名無しの心子知らず:2020/01/05(日) 20:47:36.44 ID:pdlZDTaB.net
>>714
分かる
身体の大きい子だと変なところで悩むよね

718 :名無しの心子知らず:2020/01/05(日) 20:48:50.83 ID:lhngL/eL.net
エラコリアてw別の意味で通じちゃうのがやばいww

719 :名無しの心子知らず:2020/01/05(日) 20:55:13.00 ID:/kr12Z2i.net
3歳半
・子供を怖がる
・一度失敗すると「もう一度最初から!」と何でも初めからやりたがる
・とにかく泣き虫
・母子分離不安症か?と思うくらい自分から離れず手を繋いだまま固まる

喋りも達者だし、家で家族で過ごすなら泣き虫なだけで問題ないけど集団がかなり不安
失敗したがらない、失敗しそうになると最初からのこだわり強いのも気になる…月末の3歳半検診で相談だなぁ

720 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 01:55:27.44 ID:WeDaSSJv.net
5月生まれなのにしまじろうぷちの内容についていけないのってオカシイよね…

721 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 08:50:42 ID:q2+V3rK1.net
しまじろうは9月生まれを想定して作ってるんだよね

722 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 13:51:18 ID:HuUFSxha.net
2歳半男児
とにかく落ち着きがなくてずっと動いてる
バス待ちみたいに立っておくだけの時もどこか行きたがったり体をぐにゃぐにゃさせてジッとできない
動く事の出来る場での食事(実家とか座敷の個室とか)となると、ろくに食べずに動き回る
親戚の年の近い女児達は、大人しく座って食べたり遊ぶ時もその場で大人しく遊んだりしてた
どんなに叱っても暖簾に腕押し状態で疲れた
最初は男児だからかと思ってたけど、それにしても酷い気がする

723 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 18:44:20.29 ID:/7QTFAJh.net
>>722
2歳後半までは外食大変だったな
義実家の集まりとかで外食必須な時は夫と交代で食べて子と散歩したりしてたよ
あまりの手のかかりように義実家の人達も驚いてた
3歳過ぎたら急に大人しくなって普通に外食楽しめてるよ

724 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 20:36:33 ID:xldmuXxM.net
2歳4ヶ月になって急に逆さバイバイ始めてショック

725 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 22:01:09.65 ID:fEeVRAsp.net
喋り始めたのはいいんだけど見つけたもの言ったり一人で好きに喋ってることが多い
本来なら話しかけるために使うよね

726 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 22:06:24.48 ID:aHlB//h/.net
こどもちゃれんじの9月生まれ想定はしまじろうスレでずーっとまことしやかに言われてるよね
でも公式には見たことない
生活面や言葉については保育園行ってるかどうかで大分違うから、何月生まれとか関係ないようなあるようなと思ってたわ

727 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 23:10:55.35 ID:4KxnIfIN.net
>>722
うちもそうだけど体幹弱いんだよね
叱られて意味が分かったとしても、じっと出来ないんだと思う

728 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 16:46:03.33 ID:BkZrXWcu.net
言葉の遅い3歳児
プレの日は落ち込むことが多い
母子分離のプレが終わってから近くの公園で子ども達を遊ばせるんだけど、ちょっと気の強い子に「赤ちゃんはこれで遊んじゃダメー!これは大人だけです」と言われてた

子は相手の話の意味は分かるがペラペラ言い返すなんて無理なので、寂しそうに移動して行った
やっぱり子どもから見ても我が子は幼いんだなぁと入園が不安になるわ

729 :名無しの心子知らず:2020/01/09(Thu) 20:22:13 ID:4q1uPti4.net
赤ちゃんはダメーっなんていう意地悪な言葉を理解してるだけのもすごいし、遊びたくても我慢して移動してる方が大人だよ

730 :名無しの心子知らず:2020/01/09(Thu) 21:23:05 ID:TbXxrItH.net
3歳にもなると、同学年と並んだ時に雰囲気(顔立ち?)に幼さが目立つ気がする
1学年上の同じ療育行ってる子を幼稚園見学で見かけたんだけど、座って話聞いてるだけのなのに3月ギリギリ生まれかな?って感じに見えた
たまたまかな、気にしすぎだろうか

731 :名無しの心子知らず:2020/01/09(Thu) 21:30:15 ID:CpIeGHoU.net
>>730
誤爆かな

732 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 09:06:11.85 ID:vvac0taQ.net
2歳0ヶ月。大学病院で運動的な発達は問題ないが言葉とコミュニケーションは半年遅れと言われた。ここから定型に追い付くんだろうか…
1歳半で指差し積み木まったくやらず発語もなし。最近10語くらい単語が出てきてたまになら応答の指差しも積み木もするようになった。でもママって言うは言うけどママって言えば私が来る、食べ物をくれるとかそういうことで意味はわかってない。
姉の子どもが同い年なんだが定型でペラペラしゃべってる。うらやましい。

733 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 10:01:38 ID:uNgD9clZ.net
2歳7ヶ月
言葉の遅れは爆発期が来たのか単語数も増えて安心してたけどお絵描きが全くできない
同月齢の子がねこって分かる絵を描いてたりアンパンマンを描いてたりする中うちの子だけクレヨンでぐちゃぐちゃと線を描くだけ
丸は分かってるけど私にやって!ってするだけ
今月発達相談だけど言葉の遅れ、多動、絵が描けないも相談かな…

734 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 11:01:51.75 ID:Ze3JuKS9.net
絵はそんなもんじゃないですか、3歳で円が書けたらいいんじゃないの

735 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 13:34:34.51 ID:vs1q0+7B.net
○が書けない、十字が書けなくて2歳0〜5ヶ月レベルと言われた
生活年齢は3歳2ヶ月だから、かなりの遅れになる
でも、積木やパズルや図形の認知は2歳11ヶ月
とりあえず様子見になってる

736 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 14:45:20.80 ID:LqH9Nq1z.net
>>733
幼稚園年少でみんなのぐちゃぐちゃの絵に先生が平仮名でタイトル書いてくれてるよ
そこからどんどん普通の絵になっていくから、力強く線が描けるのは大事だって
あと意外とぐちゃぐちゃ期でも、誘導するのが先生だったりすると突然絵らしい絵を描いたりもしてた
もちろん元々上手な子もいる

737 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 21:14:48.94 ID:fYqx6F51.net
保育園2歳クラスの半数はもう人の顔やアンパンマン描いてるよ多色使いで
発達遅れてる子は閉じる丸が描けずにグチャグチャ色も一色だけ
言葉遅い子や多動の子はほぼグチャグチャ

738 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 21:31:12.15 ID:00b4cDEL.net
>>737
なんだ半分か
じゃあ>>733なんか1歳クラスの学年だし>>735はちょうど2歳クラスの学年だし普通だねぇ
>>736の年少の話は3歳から4歳への移行期って感じだね
ちなみに大人から書きなぐり風に見える絵で表現する子も閉じ丸描けないとは限らないし、逆に多色使いの子が定型ってわけじゃないからね

739 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 21:44:47.62 ID:KkGXgDqG.net
興味深い流れ
ちょっと気になって調べたらここのブログと合致してて感心したわ
https://www.geijyutuniyoru.com/blog/?p=662

740 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 23:42:40.07 ID:EqMvZbzA.net
不安煽りたいならほとんどって書けばいいのに半数ってw
もうこの時期ならほぼみんな3歳なのにそれでも半数なら全然普通じゃん

741 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 23:51:16.77 ID:65ViFSSR.net
クリスマスに買ったアンパンマンの言葉図鑑最近よく使ってるんだけど発語には繋がる気配ないものの思ってた以上に物の名前を知ってことが分かった
あと無駄に二語文モードにしてるのが面白い…喋りに繋がってくれ〜

742 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 00:06:41.66 ID:JvFzlZCK.net
ことばずかんより知育パッドのほうが楽しかったらしくことばずかん眠ってるわ
知育パッドでも色々刺激になってるからいいけどさ
最近寝そべり多くて体幹気になってきてる
体幹トレーニングにバランスボール買おうか迷ってるんだけどハマるかわからなくて踏ん切れない

743 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 01:02:03.73 ID:ODLJl9Xx.net
自閉症は美形が多いというのを読んで急に不安になってきた
うちのこ、端正な顔立ちで目が透き通ってる
しかも言葉も遅めなんだよね

744 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 01:19:36 ID:2KoedicE.net
そうだね

745 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 02:57:46 ID:hcQaHc5o.net
知り合いの自閉様子見の子は全然美形じゃないわ
自閉じゃないかもね

746 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 08:42:21.20 ID:/Rqd9Bs9.net
自閉の子はまつ毛が長いとかも言われるよね
うちの子まつ毛フッサフサw

747 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 09:09:06.43 ID:YSijna1Y.net
>>737
2歳クラスでアンパンマン?
好きな子はいつまで好きでも問題ないけどそれを例に出させると違和感ある
絵がぐちゃぐちゃっとしてても「◯◯がブランコ」「先生がご飯食べてる」「ドレスを着たプリンセス」とか季節や地域の話題みたいな、ちょっとしたストーリー性のあること喋ってるのをよく見かけてた
ぐちゃぐちゃと言っても多分曲線や円も入ってる
閉じる◯なんて意味なく描く機会はほとんどなくてうちの子描かないんだと心配してたけど、先生が誘導したら簡単に描いて安心した記憶

748 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 09:46:48.41 ID:NfDg25H2.net
うちの三歳なりたては家ではアンパンマンやネコさん描くけど保育園から持ち帰った作品はグチャグチャばかり
上手に描ける自信が付いてからじゃないと先生の前では描くのは恥ずかしいらしい

749 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 12:27:50 ID:17ZV9lUg.net
>>747
2歳クラスでアンパンマンを描けるか?の意味ではなく、話題というか好きなものが変わってきてるの意味だよね?
それは同意
簡単な丸モチーフであっても好きでなければアンパンマンをわざわざ絵にしない
人の顔の絵が必須でもない
健診項目だからと閉じ丸にこだわってよその子の絵まで見るのは何だかなと思うわ

750 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 19:30:47.69 ID:g2L+JCpO.net
えっアンパンマンて2歳なら卒業してるってこと?

751 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 19:35:34.31 ID:sikLMu1o.net
>>750
卒業も何も元々はまらない子もいるよ

752 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 19:38:01.02 ID:JvFzlZCK.net
>>750
うち2歳だけどまだアンパンマンだいすきだわ
みんな卒業してるのか

753 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 19:59:40.66 ID:SzeW3zVS.net
もうすぐ3歳、アンパンマンの玩具で遊びまくってるよ(TVアニメは見せてない
でも最近youtubeで覚えたプリキュアとファントミの真似っこしてるからじきフェードアウトかも

754 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 21:14:41.67 ID:h7fEN23U.net
>>752
2歳クラスってほとんどが3歳
3歳になってなくても少なくとも2歳10ヶ月以上
しかも一緒に遊んでることで影響される

755 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 22:04:18.29 ID:NfDg25H2.net
2歳児クラスだけど、お昼寝パジャマはアンパンマンの子が1番多いよ
水筒はアンパンマン、トーマス、トミカ、ソフィアあたりが多い
来年のループタオルはリュウソウジャーが良いなぁと言われたけど、周り見た感じでは年少さん年中さんあたりからレンジャーやプリキュアになるイメージだな

756 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 22:10:52.27 ID:5oKel6XO.net
>>755
そうそう
年少4月時点でアンパンマン物持ってくるのは見かけなかった
つまりその前に用意する頃には興味がなくなってた

757 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 22:24:31.40 ID:5oKel6XO.net
ごめんあまり「そうそう」じゃなかった
アンパンマンが一番多いは驚き
0〜1才クラスはアンパンマンのおもちゃがあるけど、2才クラスの男の子が遊ぶ玩具としてはほとんど車、電車、戦隊もの、恐竜のイメージ
メーカーが作ってるからではなくて、園が好きな物に寄せてくれたラインナップ
他のここの年齢が該当するスレでもクリスマスの頃そんなような話題が出てたと思う

758 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 22:25:55.12 ID:wTLBhoLF.net
アンパンマンに全くはまらず、家にあるのはピンクが可愛いと言うだけで買った赤ちゃんまんのみ
アニメも見ないからアンパンマンとばいきんまんはお友達という認識のままだわw
アンパンチもバイバイキーンも知らなくて、アンパンマンごっこで棒立ちでしたと言われたことあるわ

759 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 22:26:03.02 ID:NfDg25H2.net
>>756
うーん、でも同じクラスの3歳の子はクリスマスプレゼントは大好きなアンパンマンのおもちゃにしたって言ってたよ
普通そうな子だしただのキャラクターの好き好きだと思うけどな
発達ならむしろトミカプラレール系への異常な拘りとかの方が親和性高いイメージだった

760 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 22:31:49.01 ID:NfDg25H2.net
>>757
うちの園は晴れてる日は外遊び中心で、雨の日の室内遊びはブロック、カルタ、椅子取りゲーム、段ボール電車ごっこ、段ボール迷路、リトミック、ボール遊びとかだから保育園の感じが全く違うのかも
姉妹兄弟いるとライダー系にハマるのも早いし、園の遊び含めて環境が大きいのかもだね

761 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 22:39:37.57 ID:5oKel6XO.net
>>759
キャラクターの好き好きの年齢傾向の話だよ
発達って発達障害のことだよね
そんなカテゴライズはしてないけどそう理解してたの?
実際1年後の年少の今の時期、子どもたちはアンパンマンは赤ちゃんのイメージで話してるよ
それは自分たちもついこの間まで好きだったからだろうね
別に自分の子だけではなくて上の学年も下の学年もそんな感じ
もちろん外遊びがほとんどだし室内も先生がアスレチック作ったりしてる
でもそれで個人が好きなキャラ左右しないし関係ないよねw

762 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 22:42:17.53 ID:NfDg25H2.net
ここ発達不安スレだから、アンパンマン好きなんて幼いんじゃない?みたいなこと言ってるのかと思ったよー

763 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 22:47:37.11 ID:dRljKZSK.net
うちの2歳後半の娘はアンパンマン、ウルトラマン、ファントミ、プリキュア、どれも好きだよ
日によって好みが違うみたい

764 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 22:50:46.47 ID:5oKel6XO.net
>>762
絵の話してたよね
申し訳ないけど>>737からの流れはそういう意味もあるよ

765 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 23:01:55.97 ID:yp8z2HI1.net
>>758
分かるw
うちの自治体は3歳児健診の質問でアンパンマンがふんだんに使われててドキンちゃんはどことか言われても子どもが困惑してて真っ青になった

3歳なりたての人はもう気にしなくていいよ
例えば2歳と4歳の兄弟がゼロワンとアンパンマンのおもちゃ持ってたら、どちらがどちらのものか想像つくでしょ?
やっぱり3才なりたてとその後は結構違うよ

766 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 23:15:22.77 ID:V57RhJ1m.net
>>765
1歳半検診の時がそういう〇〇はどれ?系の質問で、
3歳検診は雨の時は何使う?今日はどうやってここまで来た?お母さんの名前は?足に履くものはなに?好きな絵本は?みたいな質問だった
結構難しいこと聞かれてビックリしたわ

767 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 23:39:10.03 ID:yp8z2HI1.net
>>766
それはそうだね
うちの自治体はとっかかりとして質問して、その後の話を始めるために使う感じ
例えばご飯食べてる場面、歯磨きしてる場面、布団に入ってる場面、みたいに複数のキャラが描かれてる用紙を見せて、ドキンちゃんはどれだっけ?あ、そうだねドキンちゃん何してるのかな、そうだねご飯たべてるね、◯◯くんは何の食べ物が好き?みたいな

768 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 23:54:26.98 ID:HlZLB8wj.net
乳幼児というか赤ちゃんにアンパンマンが好かれるのは理由含めて有名な話だと思ってた
そういうのとは違うツボにハマる子だっているはいるだろうけど

769 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 00:20:13 ID:++/+NKpl.net
うちも赤ちゃんの頃からキャラクター全般興味なくて、アンパンマンアニメもイマイチ
でも記念日に利用している写真館が頑なにアンパンマン系キャラ人形で気をひこうとしててちょっとイラッとするw
うちの子そのキャラ知らないですーと言う程度でお任せするけども

770 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 00:23:24 ID:N5kTMScA.net
今住んでる自治体は3歳検診をかかりつけの小児科で個別に受けるので検査内容の差が激しい
ママ友の受けた病院ではハサミで魚の形を切り抜いたり、閉じた丸を描けるかのチェックがあったらしい
うちは問診のみ
もし検査されてもハサミで綺麗に切れる自信がないんだけど、チェックされなくて大丈夫だったのかちょっと気になってる

771 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 00:51:32 ID:7asP2mit.net
>>768です
アンパンマンにハマるのが普通みたいな書き方してしまった
ではなくて、赤ちゃんに好かれやすい色形と話で3才頃には卒業する流れが有名だけど、中には違うポイントで惹かれる子だっているだろうと言いたかった

772 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 02:34:32 ID:juSCH14/.net
アンパンマンのイラスト紹介コーナー見てるといろんな年齢の子の絵が紹介されてるよ
三歳にもなってアンパンマン描くのは幼い!って言ってる人は不安スレにマウント取りに来てるお客さんw

773 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 05:31:07 ID:NujW9UXK.net
ここのスレ児は人の顔や閉じる丸を描けてたらひとまず安心じゃない?
2歳クラスなら顔どころか頭足人描いてる子もいるんだし
絵から色々な発達具合わかるし色使いに性差も出てて面白いよ

774 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 07:11:54.09 ID:m6EF3dSi.net
>>737>>748が2歳クラスなら顔」アンパンマンが描けて発達遅い子は描けないとマウントとったからやり返されただけでしょ
発達早い例がアンパンマンかよと
みんな好きな子がいてもいいとフォローしてるのに幼くないもん!と必死でしつこい

775 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 07:22:45.72 ID:cZmApf6c.net
普段は戦隊ヒーローやプリキュアに関心が移ってる子もお絵かきになるとアンパンマンを描く子が多いよ
2〜3歳前半の子はまだ○○を描こう!と目的を持って絵を描くのではなくて出来た形から後付けで名前を付ける発達段階だから、単純な円形の顔のアンパンマンになりやすい

776 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 07:32:20.41 ID:W4bYM7Gu.net
多くはないと思う
マルでも線ばかりでも興味対象の話してるよ

777 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 07:33:59.75 ID:W4bYM7Gu.net
というか上の流れは本気で好きみたいだから関係ないと思う

778 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 08:18:59.85 ID:SJQkuHsn.net
>>770
ハサミで魚はうちには高度だ
こちらの自治体は形作って切るのはなかったよ
あと幼稚園の入園面接が会話やパズルや絵や数の問題で知能検査か発達検査か?という感じだったんだけど、ハサミに関しては使えるかと質問されて高頻度で両手でやってしまうと答えたら、ああ切れるんですねとコメントしてOKみたいにしてくれてた

779 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 09:05:49.71 ID:+M0BSdWj.net
子供が年長になるとアンパンマンは幼いって感じる子が増えるみたいよ
やたらアンパンマンものお下がりでくれるようになるのがそのくらいの子供いる人たちだったなあ

780 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 09:27:16.24 ID:4bEUHtw7.net
もういいよ
私も何か言いたくなるけど我慢するわ

781 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 10:14:27.18 ID:2b4eWW1L.net
ハサミで魚ってかなり高度だよね
うちもそんなの無理だわ
幼稚園では短冊の一回切り、ちゃれんじの付録でもこの間ハサミの教材が出たばかりだよ
三歳3ヶ月検診じゃハサミの課題すら出なかったよ

線で閉じて円を描く課題はあった
アンパンマンやら救急車を描くのがすきな我が家のスレ児はやらない、やりたく無いと拒否して結局発達検査行きだったわ

782 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 10:42:12.51 ID:SJQkuHsn.net
>>781
指示に従えるかの2段階テストじゃないんだから保健師さんもう少しうまくやってくれればいいのにね
うちは風船たくさん飛ばそう!みたいに先生が沢山かいたら喜んで真似してた
親は出来ると知らなかったのでちょっと驚いた

783 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 11:33:03.39 ID:N5kTMScA.net
ハサミで魚が高度と聞けてちょっとホッとした
そこのお嬢さんは上手に切れたらしいので、器用で優秀なお子さんなんだな
うちはまっすぐ切るのもガギガギだ

784 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 13:51:42.86 ID:YzWDIodb.net
ハサミで魚は高度すぎる
>>767の質問すら出来そうにないというか親の名前なんて教えたことないわ

785 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 15:21:06 ID:B1dBBfyA.net
平均を知る事ができるという意味でこどもちゃれんじ続けてるし止められない

786 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 21:05:21.66 ID:boC8pzNy.net
>>781
発達検査してどうでしたか?

787 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 22:34:29.66 ID:cy867Ri0.net
>>786
>>1

788 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 02:24:16.45 ID:84BPMiRl.net
2歳7ヶ月で宇宙語もないや・・
パパパパ、ダー、へーなどの喃語をたくさん話してる
○○と言ってみて?と言うと語尾だけ元気よく真似て終わる
他に言えるのはハト、ちょっと、はい、できた、あった、終わった、目鼻口手足くらい
DQは全体的に70〜80
何でまだ知的障害の診断がつかないんだろう?
療育でも様子見しか言われないし、夫は個性だからこれからだよとしか言わないしなんなのよ

789 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 13:19:17 ID:QTdsyqWH.net
>>788
このスレのいわゆる未診断の様子見の子達って、だいたいそんな感じだよ
DQ75あたりだと特に何も言われずに個性や見守りましょうで経過観察のみ
就学前に普通級が難しいことが判明とかね
他害や怪我だらけの多動だと療育にすぐつながるけど、ボンヤリ系はわりと放置される
療育の枠も予算も限りあるから

790 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 15:59:28.22 ID:vb/mLnBS.net
このスレってもっと軽度というか、ちょっと心配だけど健診でも相手にされないレベルのスレだと思ってた

791 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 16:37:51.69 ID:lhJ2eO2J.net
このスレは軽くても重くてもいいよ
療育とか診断済みとか匂わせなければ別にいい

792 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 16:45:44.92 ID:hAFBXgvz.net
自治体で違うのかもしれないけど、うちの自治体で療育行くような子は就学時には診断名がつくよ
様子見でいられるのは就学前の面談までで、療育に行った子は必ずwiscを受けて、診察も受けなければならない
だから、ここで療育に行ってるけど様子見って人がいるけど違和感しかない

793 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 16:49:14.62 ID:NFTqivqm.net
それは自治体によるよ
うちの所は様子見どころか親がちょっと不安で〜ってレベルでも受給者証出るから誰でも療育通えるし
診断だったり医師の見立てがないと療育に通えないエリアから引っ越してくる人もいるよ

794 :788:2020/01/14(火) 17:08:35.85 ID:mi8MQnsH.net
>>789
そういうものなんだね。家ではよく動くけど外では多動がなくておとなしいから分かりにくいのかも(第一子だからこの状態が普通なのか自分でもわからないけど
就学前の診断でわかることもあるのか
やれる範囲で頑張ってみる

795 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 18:56:46.96 ID:NDkU2nKb.net
>>788
>>791の言う通りなので1と2を読んで欲しい

796 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 19:28:46.05 ID:NDkU2nKb.net
てか1つ上で誘導されてるのも見えてなかったのか

797 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 20:13:04 ID:eAf0gdu9.net
2歳6カ月ようやくママと呼んでくれるようになった。
長い道のりだった…

798 :名無しの心子知らず:2020/01/15(水) 11:39:24.50 ID:pg/GJA/G.net
今日4月から入園予定の幼稚園の遊びの会が13時からある…公開処刑ならないかイベントあるごとにドキドキするわ
人見知りで固まり隠れて、強制されると泣くタイプだから子もちょっとでも楽しめればいいなー

799 :名無しの心子知らず:2020/01/15(水) 11:52:07.03 ID:7W8RWysy.net
楽しめたらいいね、最初は慣れないだろうね

800 :名無しの心子知らず:2020/01/15(水) 18:11:08.31 ID:pg/GJA/G.net
>>799
ありがとう
最初おののいてたけど、無事お絵描きや塗り絵楽しめたよ
流石に兄姉たちも群がる外遊びは無理だったけど

801 :名無しの心子知らず:2020/01/15(水) 18:23:00.74 ID:7WDeObWT.net
最初なのにすごいねー、みんなと遊べたね

802 :名無しの心子知らず:2020/01/15(水) 18:30:38.71 ID:AsKP8v/p.net
>>800
楽しく過ごせそうな兆しが見えてよかったね

803 :名無しの心子知らず:2020/01/16(木) 16:56:10.29 ID:Pc/Yp5p0.net
義両親から二歳なのに何でまだ喋らないんだ、
あなたが目を見てたくさん話しかけないからじゃないかと言われる
めいっぱい療育に通ってることもその内容も全く理解されない
いい加減につぶれそうだよ

804 :名無しの心子知らず:2020/01/16(木) 17:08:54.73 ID:loFcYKUR.net
>>803
直接関わらない方がいいんじゃないかな
やりとりするなら夫を通して、で
自分は義母はかなり近くに住んでるけどメールで事前に連絡しないと家に来れないことになってる

805 :名無しの心子知らず:2020/01/16(Thu) 18:25:06 ID:0Fud+7lQ.net
>>803
「理解力ないのはそっちか?!」
と代わりに罵ってさしあげたい

806 :名無しの心子知らず:2020/01/16(Thu) 18:59:03 ID:qs8935pU.net
>>803
803や旦那が子どものことしっかり見てて、ちゃんとしてるから療育通ってるのにね
ちゃんと子供のこと考えてやってるわ口出しすんな
って言ってやりたい

807 :名無しの心子知らず:2020/01/16(Thu) 19:02:04 ID:YavSomBD.net
内容的に申し訳ないと思いつつ
> 療育話OKにすると障害の可能性云々荒れるからそれはやめとこ
療育の話がってわけじゃないので配慮して

808 :名無しの心子知らず:2020/01/17(金) 17:10:22 ID:UUXHzj6S.net
803ですが療育出してしまって申し訳ないです
義両親とは極力関わらない方向でいきます
頑張ってるとはいえもっと話しかけられるんじゃないか
と思っているので遅れが自分のせいに思えてきてしまう

809 :名無しの心子知らず:2020/01/17(金) 18:01:28 ID:KgRBQRov.net
2歳8ヶ月の娘。煩いくらいペラペラ喋るし運動神経もいいから考えないようにしてたけど一年くらい前からちょっとした他害(友達を押す)が始まって、最近では近寄られただけで嫌!って叫びながら押したり足で蹴ったりする。
毎日謝りながら叱ったり褒めたり言い聞かせたりしてるけどもう疲れた。

810 :名無しの心子知らず:2020/01/17(金) 21:34:22.20 ID:gHeo8pFX.net
こんな出し方で療育NGとか会話しにくくないか
療育の中身やらについて話し出したらダメなだけじゃないの

811 :名無しの心子知らず:2020/01/17(金) 21:35:22.97 ID:gHeo8pFX.net
あーでもごめん
様子見スレだね

812 :名無しの心子知らず:2020/01/18(土) 05:44:24 ID:YM1gzS21.net
>>811
>>2
様子見スレではないよ
気持ちは分かるけどダメな理由も分かる

813 :名無しの心子知らず:2020/01/18(土) 06:40:30 ID:YM1gzS21.net
>>809
お子さんには何か理由があるんだろうね
でも謝るのって周辺の気持ちが辛い

814 :名無しの心子知らず:2020/01/18(土) 08:55:39 ID:BjaKBODy.net
2歳4ヶ月
最近、「あ・お(青)」「ぽっぽ(鳩)」「でんしゃー」「ばぁー(バイバイ)」と少しずつ単語っぽいのが出てきた
同じくらいの子と比べたら雲泥の差だけど…
このまま爆発期来てほしい

815 :名無しの心子知らず:2020/01/18(土) 09:13:46 ID:kAcWTZza.net
あんまり小さいころからぺらぺら喋るのも、非言語コミュニケーションが育まれないような気もする3歳くらいまでは教え込んだりしない方がいいんじゃないかなあ

816 :名無しの心子知らず:2020/01/18(土) 13:18:31.03 ID:hN3hKVbv.net
2歳5ヶ月
少しずつだけど言葉が増えてきて成長を感じる反面、母子分離不安症なんじゃないかと思うレベルの場所見知り人見知り
2年近くほぼ毎日行ってる支援センターの保育士さんですらちょっと声かけられただけでギャン泣きパニック
癇癪の頻度も多すぎて夫も私も疲弊してる
こだわりの強さも性格の範囲を超えてるとしか思えない
疲れた

817 :名無しの心子知らず:2020/01/18(土) 13:43:45.95 ID:RTD+YZhA.net
3歳間近で言葉の爆発期がきたってチラホラ聞くけどその後診断つく場合だってもちろんあるんだろうな
2歳4ヶ月だけど言葉増える兆候なし…語りかけも足りないのかもしれないけど言葉でない言葉出ないって気にするの疲れたわ

818 :名無しの心子知らず:2020/01/18(土) 13:47:49.17 ID:tvYyeA97.net
>>817
2歳7ヶ月で二語文が出てきたけど、コミュニケーションの成り立たなさが余計に顕著になったわ
単語はかなり覚えてるだろうに質問には答えられない、話しかけると固まる、無視する、シナリオを決めた会話ばかり繰り返そうとする
今2歳8ヶ月になったけど、最近は長文宇宙語や場面再現型のエコラリアっぽいのも気になる
爆発期がきたら気が楽になるもんだと思ってたけど

819 :名無しの心子知らず:2020/01/18(土) 14:11:12.69 ID:RTD+YZhA.net
>>818
繰り返しが安心なのかな…場面再現型エコラリアってどんな感じですか?
うちは以前絵本でりんごのイラストが出てきた時にちょうど家に本物があったから比べながら見せたらその後そのページが来るたびにキッチン指差すとかが気になる
コミュニケーションというよりも形式みたいに捉えてるんじゃないかと感じる

820 :名無しの心子知らず:2020/01/18(土) 23:03:39.75 ID:iE3o6uUx.net
1歳半検診で発語なしで引っかかり、2歳4ヶ月で保健師さんとの再面談があった
初語1歳10ヶ月、2歳2ヶ月頃に爆発期があって、現在は拙いながら3語文出てるし殆ど心配してなかったんだけど、まさかの運動発達の遅れでまた再面談になってしまった…
言葉の発達ばかり気にしてたけど、手を引かないと階段登れない、排尿知らせない、靴脱げない、ズボン脱げない、ジャンプ出来ない、上手投げできないete…で明確に遅れてる
ズボンや靴は脱ごうとする意志はあるけどバランス崩して後ろにひっくり返ってしまう
体幹が弱いのかな、発達障がいの子って体幹弱いって聞くよね…とまた不安になって来た
言葉が追いついても遅れてた事実は変わらないってあちこちで見るけど、やっぱり1歳10ヶ月まで一切発語なかった時点で普通の子じゃないのかも

821 :名無しの心子知らず:2020/01/18(土) 23:34:21.88 ID:otSuGVi6.net
>>819
あそこにりんごがあったね
今日はりんごないのかな
りんごはキッチンにあるんだよね
私ならこんな感じに解釈しちゃってたなあ

822 :名無しの心子知らず:2020/01/19(日) 00:03:02.06 ID:FYqvgzOX.net
>>820
2歳4ヶ月でそれできない子そこそこいると思うけどなぁ
自分がやりたい!ってタイプじゃなくてマイペース、怖がりや慎重なタイプだったらなかなかじゃない?
うちの娘3歳半だけど、2ヶ月くらい前から幼稚園が近付いきたのが分かったからか、やっと自分で着替えやトイトレやる気出してやり出したわ
階段はできるかもしれないけど、怖がり故絶対手すり持つか手を繋がないと「落ちたら危ないから持つ!」と譲らないわ

823 :名無しの心子知らず:2020/01/19(日) 01:42:55.90 ID:j84djMp/.net
>>820
運動や身体が遅い場合は発達障害よりもまず知的を疑うんじゃない?

824 :名無しの心子知らず:2020/01/19(日) 08:16:58 ID:ekYXySdV.net
>>823
腰据わりの遅さ(9ヶ月後半)や独歩(1歳5ヶ月)、発語の遅さから1歳代は疑っていました
しかし2歳現在3語文が出ていて色、大きさの区別や2までの数の概念がわかる、いくつかの数字が読める、過去の出来事に関する質問が理解できる等知的な面の発達は月齢相応に思います

825 :名無しの心子知らず:2020/01/20(月) 10:45:20.82 ID:bjqqrihe.net
>>820
排尿知らせないのは、遊びたくて黙ってるとかおむつ替えが嫌だからで
健常児でもあるあるだと思うけどなあ

826 :名無しの心子知らず:2020/01/20(月) 12:08:50.36 ID:6txpRtUR.net
>>825
そうなのか
うちも排尿知らせないけどたしかにおむつかえしようとすると隠れるし逃げる
楽しいことしてたらそのままだし

827 :名無しの心子知らず:2020/01/20(月) 16:10:01 ID:4y2PsjCn.net
>>820
うちも似てる。うちは腰の座りがもっと遅くて、実際に半年ほど専門の病院にも通った(1歳3〜4ヶ月で独歩できて卒業)。
保育園にも普通行ってるし、言葉も運動もそれなりで(確実に遅めグループではある)、普段は過去のことも忘れてるけど、ふと他の子が新しいことマスターしてるのに気づくと、途端に動悸がしてくるわ。フラッシュバックする感じ。
これは多分、もっと大きくなって完全に白黒つくまで続くんだろうと思ってる。

828 :名無しの心子知らず:2020/01/21(火) 07:32:14 ID:nQsBi4px.net
言葉のインプットはしてそうだけど全然アウトプットしないな…

829 :名無しの心子知らず:2020/01/21(火) 08:50:24 ID:DPQn/0WD.net
もう3歳
周りは普通にお喋りしてるのに、まだ赤ちゃんみたいな宇宙語が出てくる
もうそろそろココも引退かな
もう不安ってレベルじゃなく確定したようなもんだもん
とりあえず心理士との面談予約は入れてるからそこで発達診断の相談しようと思う
分かってはいたけど、やっぱり落ち込むなぁ
でもハッキリ診断がついた方が楽なのかなぁ

830 :名無しの心子知らず:2020/01/21(火) 11:25:29.78 ID:8tPppsBl.net
同じく言葉の遅い3歳前半
うちはようやく発達神経内科の予約が取れたところ
色々と覚悟しているけど、やっぱりハッキリさせるのは怖いな

831 :名無しの心子知らず:2020/01/21(火) 13:47:37.85 ID:5SRsOKuW.net
3歳2カ月

区の療育は2カ月に一度の面談くらい
言葉も遅いし、スプーンやフォークすらいまだに下手
手を繋いで歩くことはできなくないが、離すと走り出す
待ってや止まってが通じない だから必ず片手が塞がっちゃうから未だにベビーカー必須
面談時には理解はしているし、ゆっくりだが成長してるからとは言われるものの、病院とかでみてもらうべきか

832 :名無しの心子知らず:2020/01/21(火) 14:05:55 ID:jTcoTz8W.net
病院には行ったほうがいいよ
2ヶ月に1回は少ないので民間も探してみるといいよ

833 :名無しの心子知らず:2020/01/21(火) 17:49:52.13 ID:DLujeKYY.net
目があいにくい、気が散りやすい、言葉遅い、とんちんかんすぎて会話成り立たない2歳8ヶ月
同年齢のお友達に会わせてもうまくやりとり成立しなくて固まるし、私とのやりとりだって一方通行
なのに、集団下校の小学生たちがワイワイ賑やかにしてるのをいつも目をキラキラさせて眺めてて、切ない

834 :名無しの心子知らず:2020/01/22(水) 13:18:44.08 ID:C1I1hzd0.net
現時点でどのくらいの言葉言えてるかな〜と思って思いつくままに書き出してみた
サラッと書いてこんなもんかな〜と思ったのが、たった70個
たったの70個しか無かった
思い浮かばなかった言葉がもう少しあると思うけど、それを憂慮しても多分100個いかないんじゃないかな
これで3歳(しかも女児)だよ、、、

835 :名無しの心子知らず:2020/01/22(水) 17:49:24 ID:QfuIDFf+.net
2歳4ヶ月
おとなしいというか、臆病な我が子
おもちゃとられてもとられっぱなし(渡したくないときはにげる)
自治体の遊びのグループでも他の子どもたちがグイグイ行く中、少し後ろで待ってるタイプ
性格なのかな

836 :名無しの心子知らず:2020/01/23(Thu) 16:36:55 ID:L941eHf0.net
>>834
憂慮じゃなくて考慮では

837 :名無しの心子知らず:2020/01/23(Thu) 18:38:50 ID://UBnQbB.net
周りの子を認識はしてるんだけど、一緒に何かしようって気がないんだよね
一人で何かやってる
今日は一人で遊んでたうえにおもちゃ片付けてと言われても無視して走ってた
他の子がおもちゃかご持ってきて入れてって言ってるのに無視
片付けてくれた子にありがとうも言わない
もう2歳半すぎてるのに

838 :名無しの心子知らず:2020/01/26(日) 16:27:40.50 ID:NA6xzhta.net
言葉が遅くて自治体の遊びのグループに月一回参加してる
次回で最後だから心理士さんと面談があるんだけど、なんて言われるか怖い

839 :名無しの心子知らず:2020/01/26(日) 19:18:07.42 ID:bsoC6wS6.net
発語数って擬音とかもカウントしていいんですかね?
例えば飛び降りる時に言うピョーン!とか
階段登る時のヨイショ!とか

840 :名無しの心子知らず:2020/01/26(日) 21:30:42 ID:KkIPOv22.net
>>839
>>1
質問は出来ないよ
そのくらいなら日常スレで大丈夫

841 :名無しの心子知らず:2020/01/26(日) 22:54:50 ID:bsoC6wS6.net
すみません
>>839スルーでお願いします

842 :名無しの心子知らず:2020/01/27(月) 21:20:21.15 ID:1xGlgXu3.net
2歳4ヶ月も発語増えずに終わりそう
言葉図鑑のクイズもぼちぼち正解してるし知識は増えてそうなんだけどな…
自分も遅かったから子も遅くなるんだろうなとは思ってるけどいよいよ他の子がいるところで遊ぶのが辛くなってきた

843 :名無しの心子知らず:2020/01/27(月) 21:41:49 ID:bYUCHXnc.net
>>842
男の子ですか?うちは男の子2才5ヶ月単語数個だけ
今年に入って子サロには辛くてほぼ行ってない

844 :名無しの心子知らず:2020/01/27(月) 21:49:30 ID:1xGlgXu3.net
>>843
男児、同じく単語数個です
結局は本人の成長を待つしかないのは分かってるんだけど身体ばかり大きいしイヤイヤの奇声もひっくり返って泣くのも相変わらずで毎日ため息ついてしまう
そしたらため息真似するようになった…違うそこじゃない

845 :名無しの心子知らず:2020/01/27(月) 22:21:07.39 ID:ShXldHin.net
同じく2歳4ヶ月
もうすぐ5ヶ月が見えてきた
少しずつ喋りそうな気配を感じてもなかなか増えない
パパ、ママも言わない
言うのはでんしゃをめちゃくちゃにした言い方、ない、ポッポ、頭文字だけとか動物の鳴き真似とか
私も児童館とか子育てサロンには最近行ってない
よく「子どもたちが集まる場所行ってますか?」と聞かれるけど、最近あまり行ってない
いつまでしゃべらないんだろう…辛い

846 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 00:03:54 ID:5eO2hNSW.net
1歳半で療育勧められてからは、開き直って子育てサロンとか行きまくってる。周りにも発達遅くて療育行ってるってサラっと言ってる。
スタッフさんにも子供が障害あるって人が何人かいるから話聞いてもらえるし、一時保育もやってるから子供の事知ってもらってる方が安心だし。

847 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 06:29:55 ID:H+KaE88J.net
>>846
>>1

848 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 08:16:16 ID:5eO2hNSW.net
いや、療育の一言が出るだけでもダメなの?別に療育の内容や相談してる訳じゃないし。バカみたい

849 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 08:27:12.81 ID:qfmABRpV.net
顔真っ赤でバカみたい

850 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 08:34:25 ID:5eO2hNSW.net
>>849
サルみたい

851 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 08:42:50 ID:KhyB+Upi.net
>>848
>>2の最後の一行を読むと
療育に通っている=『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』 に含まれるかどうかで荒れたことがあったんじゃないかな

852 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 08:55:32 ID:iBtaefa4.net
>>848
>>2
鏡でも見てるの?あなたしつこいね
出てってよ
療育行ってて開き直ってるなんてなんにも参考にならないのよ
テンプレに書いてあるでしょ

853 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 08:59:52 ID:bXT1WR0X.net
>>療育に通っている=『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』 に含まれる
これすごく視野が狭いか情報が遅れてる感じがする
いま小学生の子の代くらいまでは療育行ってる=障害児だったけど、今はかるい低緊張だの言葉の遅れ、コミュ力弱いくらいでも療育行ってる子かなりいるのに

854 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 09:03:49 ID:TGTYw119.net
>>853
それ>>2の前半の主張だしもういいよ
障害かどうかじゃなくて可能性の示唆だから療育勧められるなんてその最たるものだよね

855 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 09:03:58 ID:8+HdCNC5.net
様子見スレもあるし色々あってここは不安吐き出し専用でってなったんだろう
療育スレだってあるしみんな上手く使い分けてるんだと思うけど

856 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 09:11:20 ID:cZTU8zXj.net
障害の有無に関係なく発達に不安になる要素があるのに療育を絶対拒否って虐待だね
そもそもスレを細かくわけすぎてややこしくしてるのが悪い
診断有無の2つに分ける程度でいいのに

857 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 09:16:49 ID:8+HdCNC5.net
知らんがな

858 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 09:29:32.09 ID:cZTU8zXj.net
>>857
クソの役にも立たないレスつけてる暇あったら子供の相手でもしてなよ

859 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 09:40:16 ID:4T+A1UTC.net
>>853
ほんとこれ
さらに民間の療育だと親が心配なだけの健常児も多そう
療育に通ってるけど「障害の可能性を示唆されてない人」はスレチじゃないと思うし、療育を話題の中心にしなければいいよ

860 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 10:13:03 ID:S87Io3hq.net
>>792-793が全てでは
というかスレ内検索しても療育という言葉だけなら何回も出てくるのに突っかかる人がいるかいないかでこんなにも違うとは

861 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 10:53:12 ID:+D8QgDRh.net
テンプレに入れたほうがいいんじゃないかな
こんな感じでどうだろう?

自治体によっては診断済の子だけが療育に通う地域もあれば、発達不安だけで通える地域もあります
後者であればスレチではありませんが、療育そのものの話題は療育話スレへ移動してください

862 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 10:53:57 ID:r+5/I6oG.net
>>793書いた本人だけどあれは>>792に対してレスしただけで、このスレで敢えて療育ってワードは出さない方がいいと思うな
個人的には>>853の主張には同意
でもこのスレでは療育って言葉は文脈問わず必ず荒れる原因になるから避けて欲しいかな
>>846なら療育の下りを除いて書いても意味通るし、療育ってワードが荒れる原因だと理解しててわざわざ書く必要はないと感じたよ

863 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 12:15:28 ID:OCOUr/2N.net
このスレは療育や親子教室行ってる人も多分に含まれてるけど、みんなめちゃくちゃ気を遣って出さないようにしてるよね

864 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 12:24:12 ID:Evwmf4i+.net
そうであれば、例えば、祖父母がみてくれただの保育園だのってワードもめちゃくちゃ気を使って出さないでいただきたい
他人に客観的に子を見て何か言ってもらえるもらえる環境が、療育や親子教室しかない人もいる
保育環境差別だわ

865 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 12:29:39 ID:OCOUr/2N.net
もうなんも言えねぇわ

866 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 13:30:26.49 ID:Ztv7eG+Y.net
>>864
なんの話してるの

867 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 13:36:12 ID:KhyB+Upi.net
>>864
なぜこの流れで保育環境差別の話が出てくるの?
書き込む内容に配慮したりスレを移動しなきゃいけないのが面倒だというなら理解はできるんだけど

868 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 14:17:28 ID:bXT1WR0X.net
864の2行目なら、言ってることはわかる
療育だけはめちゃくちゃ気を使えって、当たり前のように言われることなのかと

療育ってワードで荒れるって、どんな風になのかちょっと想像つかないなあ
療育行ってる人しか分かり得ない話を延々とされると辟易するけど

869 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 14:23:34 ID:zB9CdUYq.net
ごちゃごちゃめんどくさいね

870 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 14:23:57 ID:hkZDWyzU.net
やたらルールに厳しい人は
ここに書き込むのは白寄りの人だから
療育勧められるようなグレーの人とは一緒にされたくないんではないかと思う
不安は書き込むけど違うよ大丈夫だよって何処かで言って欲しいのに
療育だの検査だの言われたくないだけでは

871 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 14:28:41 ID:zB9CdUYq.net
ここにくるってことは親子教室や療育を完全に切り離して考えるのは難しい気がする
かといって療育スレはわりとまじな雰囲気だし…
ワード出るくらいいいんじゃないの〜
何がだめなの

872 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 14:30:51 ID:hkZDWyzU.net
>>871
まだ検査受けてない層が不安になるからではなかったっけ?

873 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 16:03:14 ID:KhyB+Upi.net
以前、荒れたスレを収めるためにテンプレを遵守しようといういう話し合いがあり、その頃はテンプレに「質問は様子見スレへ」とあったからまずはここが質問NGになった
きっちりテンプレを守るなら療育に通っている人も「障害を示唆されている」に含まれるからスレチじゃないかと度々指摘があって、含まれる・含まれないで毎度揉めるから療育の話もNGになったんじゃなかったっけ?

874 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 17:14:20 ID:qKImCcK0.net
不安になる人がいるので書き込みはご遠慮くださいってなんか変
不安だからこのスレに来るんだし、今後どんな経過を辿るのかは気になるよね
療育=障害というわけでもないだろうし
親子教室の話題もNGって
親子教室は療育ではないのに療育スレなの?
そもそもただワード出しただけでスレ違い指摘するほうが荒らしてるように見えるよ

875 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 17:49:24 ID:z59+rpry.net
こうやって無駄な議論でスレ消費して荒れるから禁止ってことになったんじゃないの

876 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 18:22:52.91 ID:Evwmf4i+.net
毎回いるよね、ななめ上から議論をねじ伏せる乱暴な人w

療育を言葉狩りすることについて
違和感を感じる人が沢山いるのは事実なんだから
次スレからテンプレ修正すればいいじゃない

877 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 18:47:57 ID:dRUEZih9.net
>>876
それやると軽い人が追い出されるの
真っ黒寄りの重い人が居ついて、我が物顔にスレ占拠して「その程度で不安がるなんてー」って言い出すの
テンプレにはちゃんと意味があるんですよ

878 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 18:59:54.11 ID:YWU6K5LQ.net
>>846はこの前自分で新参て言った人でしょ
いつまでここにいるの?
療育スレは別に不安書いてもいいんだよ
私が立てたんで間違いない

879 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 19:00:31.06 ID:Evwmf4i+.net
療育の言葉を出すと必ず軽い人が追い出されるの?
意味わからない
ちょいちょいそれを言う人に限って排他的なだけにしか見えないんだけど

880 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 19:01:23.82 ID:YWU6K5LQ.net
>>879
>>2に書いてあるのはその経緯

881 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 19:01:37.21 ID:8+HdCNC5.net
頑なに使い分けしないのなんでだろ

882 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 19:02:12.92 ID:Evwmf4i+.net
その経緯からの>>876が飛躍しすぎ

883 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 19:03:30.79 ID:1mkcSjVK.net
>>2 呼んでもなおこのスレで「療育って言わせろ!」って言う人ヤバいよ

884 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 19:09:11.84 ID:osa8ro/p.net
何故こうなったのか経緯を説明して、テンプレ読んで>>2読んでと促してる人に
「ななめ上から議論をねじ伏せる乱暴な人」
「意味わかんない」
「排他的なだけ」
と煽り口調で、理解する気ゼロの発言を繰り返す方がよほど乱暴な人だわな

885 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 20:03:32 ID:z59+rpry.net
あっ(察し)してスルーでいいんじゃない

886 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 20:04:35 ID:r+5/I6oG.net
このスレ内だけでも何度も揉めて荒れてる話題だよね
遡って見てみなよ
1年くらいこのスレ見てるけど何回このやり取り(療育云々)見たか覚えてないレベル
療育行ってる子はお断りなんじゃなくて、吐き出す時に療育って言葉出さなきゃいいだけじゃん
荒れるの分かってて敢えて書く意味が分からない

887 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 20:08:52 ID:tOdxEBE7.net
荒らしたいんでしょ

888 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 20:14:55 ID:y+5esU5j.net
スレが進んでると思ったら
やっぱり言い合ってた!

889 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 20:24:55 ID:FNEsYFen.net
単に療育行ってる人は身分を隠して書き込んでねってだけなのに
例えば次の年齢スレを予習で見てて何か質問するとき実年齢ごまかして書くのと一緒じゃん
馬鹿正直に書かなきゃ何も荒れないんだよ

890 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 22:13:50 ID:oq/cXldO.net
親子教室もかくさなきゃいけないの?

891 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 22:14:16 ID:PAQwGsBW.net
idコロコロ

892 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 23:12:37 ID:hkZDWyzU.net
>>890
習い事先で〜とか
一時保育先で〜とか
何でもぼかせると思うよ。

893 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 23:19:34.33 ID:G7rXXnOO.net
なんで親子教室をそんなぼかさなきゃいけないの?
親子教室=障害ではないよね

894 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 23:35:11 ID:Rc/zI62Q.net
療育と親子教室は別物
療育ってワードは荒れる、軽い不安組が追い出されるっていうのはなんとなく理解できるけど親子教室はむしろ軽い不安組に入ると思うんだけど
親子教室の話題を療育スレでするのもなんか違うし

895 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 23:48:13.15 ID:QSTOOkgh.net
過去に親子教室は療育スレではないと思ってここで書いて叩かれてる人何人も見てきたわ
親子教室なんてちょっと気になるレベルでも行くのにねって思ってたけど、そこを許すと重めの人が集まってきて毎回揉めるもとになるんだよね
元々は軽い不安のためのスレだし
そのために様子見と療育のスレがある

896 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 23:56:16.63 ID:Rc/zI62Q.net
それって叩くほうがおかしいじゃん
発達不安で親子教室行く人なんて結構いると思うけど
それこそ療育スレのほうがスレ違いのように感じるよ

897 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 23:59:38.83 ID:04okYMtt.net
こうなるからじゃないの…?
過去スレ読むと同じような議論がリピートされている

898 :名無しの心子知らず:2020/01/28(火) 23:59:50.57 ID:QSTOOkgh.net
いや私も同意見なんだけどね
過去にそういったら叩かれまくったわ
今は住民も変わってるし皆どう思うか知らんけど

899 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 00:03:52.88 ID:iAj2mXdQ.net
もう親子教室スレ作ったら

900 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 00:09:39.07 ID:DCpowovG.net
理由もないのに「荒れるから」って叩く鼻息荒めの人がいるから荒れるんでしょ
親子教室もNGとか意味わからないわ

901 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 00:11:08 ID:yJ4fyIpW.net
療育は療育ばなしスレで親子教室はここでいいんじゃない
親子教室って検査や診断も受けてない段階だし

902 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 00:12:10 ID:9yMACeFY.net
親子教室
発達不安だけで通える療育
診断または疑いありの療育

1番下がスレチなのは分かるけど、上2つはいいんじゃないの?
むしろ興味ある

903 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 00:14:07 ID:ml/PHgVM.net
毎回こうなるから、荒れる元だからってうまく機能してないから毎回そういう話になるんじゃないの

904 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 00:18:08 ID:ml/PHgVM.net
少なくとも親子教室はこのスレでいいと思う

905 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 00:21:04 ID:6tP+ktL3.net
親子教室も療育スレってなかなか乱雑な分け方だよねw

906 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 00:24:31 ID:9CoyeN65.net
親子教室と発達不安のみで通える療育に行ってる
うちが行ってるのはほんの少し言葉が遅いとか、ちょっと落ち着きない程度でも通えるところだから、まさにこのスレいる人向けだと思うけど、それを書かれるのも嫌な人はいるだろうから書かないようにしてるよ

907 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 00:30:07.74 ID:mc3V8xLa.net
うちは親子教室(月に一度集まって遊ぶ)に行ってる
言葉が遅い以外はそれほど気になるところなくて、親子教室自体も自分が不安だったから問い合わせて紹介してもらった
このまま言葉増えなければ療育も視野に入れたほうがいいのかなと考えてるけど、療育スレで親子教室の話題はなんか違う感じ
方向性決まれば移動できるんだけど

908 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 01:28:02.57 ID:Yx8/YJiu.net
もう検診引っかかったかそうでないかで分ければ?
と思ったけど曖昧過ぎるか

909 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 01:54:16 ID:Wu0GrDcH.net
各々の不安てのもまたスペクトラムみたいなもんで線引きって難しいよねー

910 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 04:29:10 ID:sVdcEV5X.net
療育でも親子教室でもうちの自治体は〜てなるから少なくとも行政支援受けてる人はスレチとなってる
あっちの自治体の療育は診断済で親子教室はグレー、こっちの自治体の療育は様子見で親子教室は言葉のみ、とかバラバラだから
うちはーうちはーでキリがないし
あと療育スレは「重い雰囲気だから」とか様子見は「うちは様子見」と言ってここに書こうとする人がいるけど、それは他スレの問題なのでこちらを荒らすのは違うと思う

もっと言えば他スレで書きにくいというなら、ここにだって療育親子教室の人がいたら書きにくいの理解できるんじゃない?
現状ですら>>846が不安でもなんでもないレスをしてるし

911 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 04:30:20 ID:sVdcEV5X.net
>>910
間違えた
>様子見は「うちは様子見じゃない」.と言って
だった

912 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 04:37:16.55 ID:sVdcEV5X.net
連投申し訳ない
療育や親子教室言ってる人はどうも「このスレは主にそうい人がいる、多数波」と思ってるようなんだけどそうでもない
そう指摘があると「.この年齢で親が動いて支援受けてないなんておかしい!」か「そんなレベルでもないなら不安になる必要ある?」のテンプレ違反に続く
それが横行してたから今みたいにはっきりテンプレに入ったんだよ

913 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 05:42:33 ID:n8V2CrOD.net
恥ずかしがりやで4月の入園式が心配
大勢いる中で名前呼ばれて返事できるかな

914 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 07:36:32 ID:hqf//BE+.net
うちも
説明会でちょっと預かってくれたら他の子に馴染んでて驚いたけど、大人がたくさんいる式なんて不安

915 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 07:48:09 ID:IKbgc32p.net
>>910
連投で荒らしてるのはあなたじゃん
ずっとこのスレに居着いてるようだけどお子さんは診断されてないの?
なぜ療育、親子教室がひとまとめなの?
自治体によって基準が違うのは仕方ないことなのにすべてひとまとめにして親子教室の話題すら療育スレでやれって、診断もされてない不安だから通ってる人たちはどうなるの?

>>846は不安でも何でもないなんて一言も書いてないじゃん
周りの目が気になるか気にならないかって話でしょう
よく理解もしないで批判するのやめなよ

916 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 07:53:03 ID:JiA7w61l.net
>>915
別の話題も出てるしもういいじゃん

917 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 08:07:34 ID:UPQOHTvE.net
もういいじゃんで改善しないから毎回荒れる元になるのでは?
うちは自治体でやってる身体測定(月1保険センターで身長体重測ってくれる)でなにか心配ありますか?と言われて言葉が遅めな気がするといったら療育を紹介してくれた
月1回1時間通ってる
心配やら不安があるならまずは自治体に相談して療育の方が正しい姿な気がするのにそれを完全否定して「自分の子は大丈夫!」がしたいだけならリアルチラシの裏にでも書いておけばいいよ

918 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 08:15:11 ID:eyJ+XAiV.net
完全否定してる人いる?その思い込みどこからきてるのか
完全否定さんは何をそんなに怒ってるの?アドバイスがしたいの?

919 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 08:37:25 ID:JOGn/CKs.net
>>917って
>>912じゃないの
要はほらこういう人がいる!ってわざと荒らしてるんでしょあほかと

920 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 08:38:45 ID:K7kt5a0U.net
また療育と親子教室の人が急に連投か
良い悪いじゃなくてまずあなた方はこのスレ対象外なの
対象外の人がなぜここで議論するの?
追い出さない代わりに居てもいいけどと妥協の暗黙のルールがあるのに、それにすら文句あるならここに来なきゃいいでしょ

921 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 08:46:27 ID:Wu0GrDcH.net
他人に療育や親子教室だの診断を勧めるのがテンプレ違反てとこだけちゃんとしてればいいんじゃないの?
きちんと取り締まる熱意ある人はいるでしょ

揉めてテンプレできた時のユーザーだって、あと何ヶ月かしたら子が4歳過ぎて卒業するのでは

922 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 08:51:27 ID:K7kt5a0U.net
ごね得は勘弁して
障害の可能性を示唆されている子の親御さんはご遠慮ください

923 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 08:54:24 ID:ShKQXkTh.net
>>920
だから対象外じゃないんだって
>>853が真理
時代とともに常識は変わるんだから知識アップデートしないと

924 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 08:57:23 ID:gVNH7vkN.net
親子教室行ってるけど障害の可能性示唆されてませんが

925 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 08:58:28 ID:K7kt5a0U.net
>>923
対象外だよ
障害かではなく可能性示唆
そのものでしょ

926 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 08:59:39 ID:gVNH7vkN.net
実際、昨日からの流れ読んでても親子教室まで除外したい人は一人だよね
追い出さない代わりにいてもいいけどってここあなたのスレじゃないからね

927 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 08:59:40 ID:7kk45Pij.net
この様子みたらテンプレは正しいかったと納得

928 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:01:09 ID:gVNH7vkN.net
なぜ親子教室=障害の可能性示唆となるんだろ

929 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:01:29 ID:Ne+KUkwK.net
荒れるのはテンプレ取り締まり派が喧嘩腰に煽るからよ

930 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:01:33 ID:gVNH7vkN.net
>>927
どこが?
一人がごねてるんじゃん

931 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:02:17 ID:gVNH7vkN.net
>>929
だね

932 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:03:12 ID:7kk45Pij.net
>>928
自治体によって内容が療育だからだって
でも親子教室の人と療育の人は他所で喧嘩してくれないかなとは思う

933 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:03:12 ID:gVNH7vkN.net
>>922
ごねてるのあなたでしょ

934 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:03:45 ID:iAj2mXdQ.net
>>929
どっちもどっちだと思うよ

元々はそんなに厳しくしなくても良いのにって思ってたけど、やっと分かったわ

935 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:03:47 ID:wKZOTvAq.net
親が発達不安を抱えていれば通える療育があるのは理解してるんだけど、
ここに療育の話が書き込まれたとき、発達不安で通っているのか行政から勧められたのか第三者が判断するのは難しくない?

>>930
1人?どちらの立場の人も複数人いるように見えるよ

936 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:04:11 ID:gVNH7vkN.net
>>932
あなたそんなに多くの自治体の親子教室のこと把握してるの?

937 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:06:01 ID:dh8Hr8JY.net
療育は基本検査や診断受けるのが多数だし、療育ばなしスレっていう専用スレあるからそっちでいい
ただ親子教室は診断受けてない人が多数だし親が不安レベルで通う人も多いし療育とは違うからここでいいと思う

938 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:07:02 ID:dh8Hr8JY.net
療育までこのスレでとは言ってないよね

939 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:08:20 ID:dh8Hr8JY.net
親子教室まで徹底的に排除したい理由はなんなの?

940 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:09:14 ID:y8B+y4uF.net
>>932
親子教室と療育ケンカしてないでしょ
大丈夫?

941 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:11:20 ID:7kk45Pij.net
>>940
親子教室は療育と違うと主張してる人がいたから
それここと関係ないから

942 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:12:11 ID:y8B+y4uF.net
このスレで発達不安なら親子教室行ってる人は多そう
その人たちが気を遣って親子教室ってワードすらだせないのはおかしい
療育は受給者証やら検査診断受けてからだし、専スレあるし

943 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:13:13.19 ID:y8B+y4uF.net
>>941
え?親子教室と療育って同じなの?違うよね?
療育は専用スレあるんだからそっちでやればいいだけでしょ?

944 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:15:02.71 ID:vSnvsP7q.net
申し訳ないけど迷惑
うちは親子教室の段階にもない
相談しても年齢相当ですよーで終わり

945 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:15:03.81 ID:UidorE+m.net
>>941
違うと主張した=喧嘩なの?
誰も喧嘩してないけどw
なんでそういう思考になるんだろ

946 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:17:18.17 ID:iAj2mXdQ.net
親子教室感覚で通える療育のある自治体あるから完全に分けるのが難しいって話なんでしょ

親子教室程度なら同年齢の集まりで〜とって書き込めば済む話なんじゃないの

947 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:17:42.65 ID:32vZoXS3.net
>>944
年齢相当と言われるのに具体的にどこらへんに不安があるの?

948 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:19:22.11 ID:2G9H4PY2.net
>>946
感覚とかじゃなく、療育なら療育スレでやればいいんでは
民間でも受給者証もらって行くみたいだし、親子教室と混同してる人はいないだろうし

949 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:20:54 ID:vSnvsP7q.net
>>947
こういうレスがつくのが嫌だ

950 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:22:10 ID:2G9H4PY2.net
親子教室はこのスレ、療育なら民間でも専用スレあるからそっちでいいじゃん
このスレで発達不安なら相談すれば親子教室くらいなら検査もなく通えるわけだし
療育のハードル下がってるってことは親子教室の受け皿もより広がっているんだし
次スレからそう変えればいいんでは

951 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:22:56 ID:2G9H4PY2.net
>>949
あなたはただほらこういうレスがつくって言いたいだけでしょ

952 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:25:06 ID:b3O8fFni.net
>>944はわけないとこういう人が追い出されるって言いたいやつあほらしい
吐き出しスレなのに不安吐き出さないならそれこそスレ違いでしょ

953 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:26:13 ID:J6EPZ+H3.net
>>952
この流れでこの立場の人間がなぜレスしてはいけないのか不思議

954 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:26:18 ID:ShKQXkTh.net
あなたが自分の子は親子教室の段階ではないと判断するのは勝手だけど、違う段階の人がここに不安を書き込むと迷惑なのはなんで?
あなたのプライドが傷つけられるから?

955 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:29:17.74 ID:b3O8fFni.net
>>954
親子教室に通ってる人が書き込むのが迷惑というのはあまりにも傲慢だよね

956 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:33:27.10 ID:Ipc0fgA/.net
>>949
何がそんなに嫌なんだろう

957 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:41:21.73 ID:wKZOTvAq.net
>>946
親がどういうつもりで通わせているかではなく「療育」「親子教室」の名称で分ければいいんじゃない?
他に書き込める該当スレはなさそうだから親子教室の話はここでもいい気がする
親子教室感覚で通える療育に関する愚痴なら親子教室で〜と書き込めばいいと思う

958 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:46:39.89 ID:3/dGLbU7.net
スレタイに親子教室とか書いた方がよさそうだね

959 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:47:21.13 ID:TXsA1WU/.net
親子教室だけokにしてもどうせまた揉めるよ
言われてるように親子教室の内容には自治体毎で差があるし
「それってほぼ療育じゃん。スレチ」とか文句言う人が必ず現れる
いっそ親子教室や療育に行ってる人書き込み禁止にしたら?元はそういうスレだったんでしょ
他スレに移動するか新しくスレ立てるかしてさ

960 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:50:59.93 ID:Ipc0fgA/.net
>>957
次スレからそれでいいと思う

>>959
今までの話ぶった切って乱暴だねぇ
このスレでそれってほぼ療育じゃんって言う人はほぼいないと思うけど
このスレは療育の内容知らない人のほうが多いでしょ
文句言ってるのあなたでしょ

961 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:53:51 ID:Ipc0fgA/.net
親子教室の内容に差があっても療育ではなく親子教室なら別にいいんじゃないの?
内容が療育かなんて実際通ってる人にしかわからないんだし、ほぼ療育じゃんなんてけちつける人いる?
なぜいっそどっちもNGにしたら?ってなるんだろ
何がなんでも親子教室も排除したいのかね

962 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:54:33 ID:vXc+clV6.net
>>950
議論からは逸れるけど、
なんの遅れも凹凸もなく
けど発語が一方的で落ち着きない、他困り事もあるけど個性の範囲と言われて療育や親子教室も紹介してもらえないような我が子のようなのもいるので
親子教室くらいならすぐ通えるというのは間違いだよ

963 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:57:21 ID:8RsUyjAT.net
親子教室までここ、に1票
発達不安系スレ乱立は反対だな、すでにたくさんあるし

964 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 09:58:26 ID:TXsA1WU/.net
>>960
いや私は親子教室くらい良いでしょって思ってる派だけど
療育警察の人って療育っぽい話題はどんなレベルでも許せなそうじゃない?
毎回くだらないしもう厳格に分けたら平和なんじゃないのと思って

965 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:00:40 ID:Ipc0fgA/.net
>>962
そういう人もいるんだね
それは失礼しました


>>963
ひとまずそれでやってみていいと思う

966 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:01:54 ID:Ipc0fgA/.net
>>964
毎回議論になるのはテンプレがおかしいからでしょ
次スレは試験的にでも親子教室もこのスレにしたらいいと思う

967 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:03:09 ID:xXrTNKTj.net
めんどくせー
何十回この話題で荒れるんだよ…
テンプレ遵守じゃダメなの?
最近このスレ来た人はとりあえず吐き出すだけにして療育や親子教室の話題には絡まず傍観してれば流れが分かるよ

968 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:03:57 ID:Wu0GrDcH.net
>>959
一方的に追い出すのは
親子教室や療育の人が書き込んだことの何が嫌で荒れるのか、きちんとプレゼンしてからにしてw
あ、書き込む人がいたらこういう流れになって荒れる、だから書き込む人が悪いでしょっていう妄想は説得力薄いから、無しにしてね
過剰反応するおかしな人がいなければ普通は荒れない
親子教室や療育を他人に押し付ける人が出た時に指摘すればいいだけで

>>964
療育警察は、きりがないよ
今はたまたま療育を目の敵にしてるだけで
その結果が発達系スレの乱立

そして>>963
ごめん、一意見として
うちの自治体だと親子教室なくて、その役割してるのは療育…
親子教室やら療育やら、条件や定義にばらつきが多すぎるよね

969 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:04:09 ID:TpkwBSjh.net
えっ
まだこの話してんの?

970 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:05:00 ID:vXc+clV6.net
>>967
それだけ不安で居場所がない人が多いんだなって思った。

971 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:11:33 ID:Ipc0fgA/.net
>>968
親子教室の役割が療育なら療育ってワーで出さなきゃいいんじゃないの?
もしくは検査や診断済みで通ってるなら療育スレいけばいいだろうし

972 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:12:18 ID:TXsA1WU/.net
乱立は確かによくないね
本当は診断ついたかそうでないか位でザックリ分けられたら良いのにな

973 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:32:18 ID:t+eTW0Af.net
こうやってグダグタになるからテンプレ守ろうってだけのことが何故出来ないのか

974 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:50:45 ID:wKZOTvAq.net
>>968
一歳後半の不安スレに遅れはないけど凸凹が心配と書き込んだ人達に対して、遅れがあって心配という人がほとんどのスレで空気読めって追い出してたよ
療育の話をOKにすると、より深刻な悩みを持つ人が増えるから同じことが起きるんじゃないかという不安はある

もうすぐ新スレ立つしテンプレ変更するとしても間に合わないかも?

975 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:54:24 ID:Yx8/YJiu.net
そもそも不安になるからご遠慮くださいとかいうテンプレがおかしい
何で5chみたいな場所でこのワードはNGだから言い換えて…なんてチマチマした事を考えないといけないのか
繊細ヤクザなんて放っておいて好きなだけ吐き出せばいい

976 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 10:56:20 ID:Ipc0fgA/.net
いやだから療育は専スレで親子教室はここでってことでしょ?

977 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:03:50 ID:t+eTW0Af.net
>>975
5ちゃんでもテンプレ遵守しろくらいのルールはどこの板でもあるよ
吐き出したいだけなら吐き出しスレ行けばいい
テンプレ守りたくない!!だけのことを自己正当化するために必死すぎ

978 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:10:59 ID:Yx8/YJiu.net
>>977
だからそのテンプレがおかしいっていってんのが分からない?

979 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:15:29 ID:Ne+KUkwK.net
おかしいよね、テンプレ
思考停止する意味がわからないよ
このスレの層が一番不安を煽られやすいのか?

980 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:15:52 ID:JQBvuIXO.net
>>968
なぜスレチな人にプレゼンする必要が?

981 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:20:22 ID:Wu0GrDcH.net
>>980
ほら、できないんでしょ

982 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:20:24 ID:OuYuy+8d.net
立ててくる

983 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:21:13 ID:t+eTW0Af.net
>>978
おかしいと全然思わない
療育スレも様子見スレもあるのになんでこのスレで療育話がしたいのか全然わからん

984 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:23:59 ID:nEQWrX7Q.net
>>983
理解力なさすぎじゃない?
療育話じゃなく親子教室はこのスレって話でしょ

985 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:24:27 ID:TXsA1WU/.net
ここ以外だと割と何でもありな板しか行かないので、何でこんなにガチガチのテンプレを作る必要があるのかとは思う
女性の多い所は仕方ないのかな

986 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:26:04 ID:t+eTW0Af.net
>>984
他人に煽り口調でしか話せないの?
親子教室はこのスレでやることには全然反対してないよ
療育までいっしょくたにしてOKにしようとすることに反対してるの
そしたら「うちの自治体では療育も親子教室感覚でー」とかいう人が出てきてややこしくなるけど

987 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:27:04 ID:nEQWrX7Q.net
療育もこのスレで話そうなんて言ってる人いないと思うんだけど

988 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:27:28 ID:t+eTW0Af.net
>>987
上にいるけど?

989 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:27:29 ID:wKZOTvAq.net
>>975
不安になるからご遠慮くださいというテンプレは、不安を吐き出した人に対して「診断済みの上の子の小さい頃にそっくり」みたいなレスをつける人がいたからだよ
繊細ヤクザとは別の話

個人的には「障害の可能性を示唆されている人」=もうすぐ診断が付きそうな人という認識だ

990 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:28:03 ID:nEQWrX7Q.net
>>988
いやだからどのレス?

991 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:30:38 ID:t+eTW0Af.net
>>990
まさに議論のはじまりのレスもそうだしそのあともいくつか出てるじゃん

992 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:31:58 ID:nEQWrX7Q.net
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580265051/

立てた

993 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:32:35 ID:nEQWrX7Q.net
>>991
直近の流れではだれも療育もこのスレと言ってないよ?
どのレスがそうみえるの?

994 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:37:54 ID:DMbp1mo6.net
Ume

995 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:38:47 ID:DMbp1mo6.net


996 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:39:11 ID:Rh0jDAOc.net


997 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:39:36 ID:Rh0jDAOc.net


998 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:40:45 ID:4dwGU/0i.net
うめ

999 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:42:54 ID:DMbp1mo6.net
1000だったら
親子教室卒業!

1000 :名無しの心子知らず:2020/01/29(水) 11:43:10 ID:DMbp1mo6.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★