2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私立】幼稚園、小学校受験 ★25【国立】

1 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 15:50:26.56 ID:+Eahe2wc.net
幼稚園、小学校受験に特化したスレです。
受験対策を既にしているご家庭、興味はあるけど何から?と迷っているご家庭の
情報交換や愚痴吐きなんかに使ってもらえれば、と思っています。

幼児に受験させるなんて!とか小学校受験の意義は、とかの批判や議論は不要です。

荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立ててください。

◆関連スレ
幼稚園のお受験全般 10
http://mao.2ch.net/t.../ojyuken/1465964087/
私立、国立の小学校に子供を通わせている人8
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1549842331/
【医学部医師家庭】幼稚園、小学校受験 1
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562804005/l50

前スレ
【私立】幼稚園、小学校受験★23【国立】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561030561/

2 :タピオカ乳首 :2019/07/16(火) 20:28:04.91 ID:/T5hfqyF.net
ゲッツー!
今年も慶應は順調に勝ち進み
明日は神奈川予選の3回戦
甲子園出場を期待してます

3 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 20:57:52.56 ID:HB+48Uit.net
夏期講習、まともに受けたら100越える

やるだけやったら良いの?
コスパ考えたら負けなのはわかってるけどね

4 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 21:03:09.90 ID:+Fq5PCB0.net
>>3
学校別いくつ受講されるんですか?

5 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 21:05:46.28 ID:VO3IL2Bk.net
やらせるだけやらせて我が子を潰す親もいる。
教室は色々追い込みかけてきてるよね。でも当然だけど、子供の性格やキャパを基準に夏のプランはたてた方がいいと思う。

6 :タピオカ乳首 :2019/07/16(火) 21:07:56.28 ID:/T5hfqyF.net
100万恐るべし

7 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 22:15:00.66 ID:NIXM7eTy.net
聖心の人気が落ちてるって本当?
去年学校説明会行ったとき、ちょっと宗教色が強すぎるなと思ったが
いろいろ情報集めてみると東洋英和は
日曜に教会いかなきゃいけないとか
もっと宗教色強そうな気がして
聖心も悪くなかったかなと思う今日この頃

8 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 22:55:27.36 ID:vDcDv/aD.net
小中高12年間もイエス様とかミサとか教会とか無宗教の家や仏教徒の家からするとキツい。
そこまでして子供を聖心だ英和だ大騒ぎして志願する意味があるんだろうかと自問自答。
願書提出まで3ヶ月後であと少し。
願書写真も夏の日焼けする前に撮り終わった。
幼児教室に散々お金をつぎ込んだ。
でもなぜか今更公立でも良いんじゃないかと考え始めてる。中学から慶應や御三家でもいいのではないかと。

9 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 23:06:57.97 ID:mFThvWvp.net
>>8
まあ、進学実績的に考えれば小学校から行かせる価値あるのは双葉系と九段の白百合くらいかと
どっちもカトリックだけどね
女子御三家でもキリスト教じゃないのは桜蔭だけだなあ

10 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 23:10:13.44 ID:mFThvWvp.net
まあでも十代でイエス様の世界に触れとくと
大学行ってエホバだの統一教会だの新興宗教に巻き込まれにくいのは確か

11 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 00:17:20.81 ID:Wlmo1EIF.net
親両親共幼稚園から私立な人いる?
子供同じ学校受けさせるけど、多少有利かね
例えば母校に子供いれる。

12 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 01:15:52.44 ID:2893Kpum.net
前スレの最後の話題だけど、やんちゃ女子は豊明のイメージ

13 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 01:27:22.62 ID:L3xCjodh.net
>>8
うちは宗教嫌い(親が創価)だから、無宗教のところしか受けない
通学時間が1時間以上かかるところも馬鹿らしいと思ってる
だから、近所の私立一択だよ
落ちたら公立から中受でいいやってね
引っ越せばいいって言うかもしれないけど、地元密着の商売をしてるからそうもいかない

14 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 04:08:29.04 ID:hkflxFZF.net
>>7
Jとこぐまだと人気。講習希望日が第3希望日にされた。

15 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 07:11:43.91 ID:4vASlQMv.net
>>12
なるほど。
ところで豊明って名門に入る??

16 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 07:12:19.60 ID:f7FvD1TU.net
>>14
聖心ってわざわざ講習とるような特別な対策いる?

17 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 07:19:37.63 ID:5gpYKVcm.net
聖心はほぼ全入の不人気校なんだけど、そんな聖心を落ちて早実行かせてるという謎設定

18 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 07:22:33.20 ID:JJT47cDG.net
>>15
入る。自由遊びの時間が長いから大人しくて譲れる子のが向いてる。

19 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 07:33:18.87 ID:+Gik0VMj.net
Jのk教室で聖心と早実に合格なさって、聖心に進学した御家庭が合格体験談でお話なさってましたよ。個別にもお話を聞かせて頂きましたが、k教室の総合と体操、s教室の聖心コースの受講だそうです。聖心の対策で早実は大丈夫ですよ。

20 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 07:46:15.80 ID:YHq4MJN0.net
>>17
早実落ちの聖心合格にしてくれるなら変えて欲しいわよ。娘も喜ぶと思う(笑)デパートの作品展で両校とも展示されるのよね。娘と落ちた学校の所を通りたくないわね、切ない目で作品を見だしそう。

21 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 07:49:22.67 ID:5gpYKVcm.net
>>20
保護者なら配布されたばかりの学校通信読んでるはずだけど、
某芸能人の話題に触れてるよね。イニシャル書いてみてよ。

22 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 07:53:37.74 ID:wlveS6Vt.net
早実と聖心...
比べるまでもないよね。迷いすらしないわ。
早稲田一択。

23 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 08:10:30.80 ID:rDcp+jwM.net
専用スレがあります
そちらへどうぞ

☆早稲田実業学校初等部スレ☆ぱーと3
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1282048150/

24 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 08:34:49.61 ID:5n/3S01T.net
>>11
有利だけどスタートラインに立てている位の心構えが懸命。2保志望だったのに、練習の3保で合格して2保やめたのもいる。そいつらは3保出身だったよ。幼稚園は運だから小学校が本場といいながら早々に終わってた。

25 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 08:45:59.51 ID:gAS3O2H0.net
>>20
銀座?先生来てて話できる?

26 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 08:48:06.10 ID:R4XFmFFa.net
>>20
まあ、もう少し大きくなったらそういう運命にした神に感謝するかも

27 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 09:06:38.09 ID:JAVo80YP.net
聖心落ち、早実合の場合は
行動観察で持ち点失ったということで決着ついたのでは?
ペーパー重視と言われる白百合でも行動観察はきびしいのかな
まあうちのはペーパーも強いわけではないのだが
鍛えるならペーパーの方が楽だし

28 :タピオカ乳首 :2019/07/17(水) 09:16:13.26 ID:ggIW0FGQ.net
早稲田とか謎すぎてよくわからないな
聖心とかフタバは、幼馴染もいて
わりと身近な感じだけど

大学のマネとかでも聖心はいても
早稲田とか、絶対いないでしょ

どこかに生息してるのかもしれんが
いちど実物見てみたい

29 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 09:16:26.12 ID:f7FvD1TU.net
>>26
小学校から聖心で大学まで聖心だった場合どんなところに就職しますか?商社や広告代理店、テレビ局とかはやはり弱いかな?

主な就職先はやっぱりお嫁さん?

30 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 09:17:10.01 ID:9ttT/M2Q.net
とりあえず聖心落ちの人は>>21に回答出来てないんだから早実通いが怪しいじゃん
何故そういう嘘つくのか理解に苦しむけど

31 :タピオカ乳首 :2019/07/17(水) 09:23:02.49 ID:ggIW0FGQ.net
>>29
母親同士のつながりとか、そういうのはあるよね。
小学校の頃とかは、母親同士と子供だけでよく旅行とか行ったよ。
可愛いお姉ちゃんと了解できた、最高の思い出だったわ。

まあ、お嫁さんだろけど。
俺には嫁に来てくれなかったけどねw
ガキのうちから、ある意味婚活でNG判定されてたのかもしれないけど。

32 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 09:24:41.04 ID:YHq4MJN0.net
>>25
そう、銀座よく知ってるね。受付はあるけど先生は来ないと思う。

33 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 09:34:04.55 ID:JAVo80YP.net
>>28
早実初等部の一期生がやっと就職する頃だね

34 :タピオカ乳首 :2019/07/17(水) 09:38:31.37 ID:4t7013+V.net
>>33
そういう感じだったんだ
知らなかった

世の中どんどん変わってくね

35 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 09:40:04.39 ID:JAVo80YP.net
>>29
広告代理店、放送局は一番向いてないイメージ
体育会系の下品なノリの業界だから

36 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 09:41:56.20 ID:HwzD9nln.net
>>30
えー聖心より早実の方がいいじゃない!すごいすごい!
って嘘でも言われたいだけの悲しい人ね

37 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 09:47:13.68 ID:5n/3S01T.net
こっちでやってくれ

☆早稲田実業学校初等部スレ☆ぱーと3
http://itest.5ch.net.../ojyuken/1282048150/

38 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 10:05:11.89 ID:1uk+ZRiZ.net
>>32
誤魔化してないで>>21に回答しなさいよ

39 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 10:08:33.02 ID:JAVo80YP.net
>>34
早実への嫉妬が凄いな
ここは「なぜ聖心落ちたか」の方が興味あるところだと思うが

40 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 10:18:58.47 ID:QjSmj1ch.net
聖心の方がステータスは高い

41 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 10:30:39.16 ID:JAVo80YP.net
誤爆しちまった
>>34には早実に小学校があるのは自分としても違和感がある、と書こうとしてた
早稲田実業といえば「早稲田にあるバンカラな男子校」というイメージだから
昔の早実とは名前だけ受け継いだ別ものと考えた方がいいかも
昔の早実の跡地にはあのオボカタさんが博士論文を書いてた研究所が入っている

42 :タピオカ乳首 :2019/07/17(水) 10:31:14.56 ID:FRKNharf.net
プレジデントファミリー2019夏
特集 わが子を慶應に入れる

を初めて今日読んだけど
ラグビー部多くて草

43 :タピオカ乳首 :2019/07/17(水) 10:38:00.92 ID:FRKNharf.net
>>41
今プレジデントファミリーの早稲田のページみてるけど
早稲田の系列はいっぱいあって複雑だね

ただ、国分寺はちょい遠いね
うちからは通えないわ

44 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 10:38:22.94 ID:5n/3S01T.net
>>39
願書面接で足切り
考査ができなかった
女子校特有の立ち居振る舞いではなかった

考査はできてそうだから、キリスト教の女子校だからだろーな
雙葉白百合英和受けても同じ理由でダメかもな

45 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 11:18:16.93 ID:JAVo80YP.net
>>43
早稲田高等学院、早稲田高校、本庄早稲田、早稲田実業と、、
違いはいまいちわからんw

46 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 11:52:55.02 ID:7LdcJgiQ.net
>>39
なぜ
早実に行かせてる
なんて情けない嘘をついちゃうのかの方が興味ある

47 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 11:56:38.05 ID:gDLExAcB.net
どーでもいいわ
マジレスすると特定されないようにフェイク入れたんでしょ

48 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 12:00:24.77 ID:ufo5m9aH.net
と、不自然な擁護入りました

49 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 12:05:56.69 ID:4uy4croc.net
>>47
何で
早実に行かせてる
なんてより特定されそうなフェイク入れるの?馬鹿なの?

50 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 12:11:25.39 ID:JAVo80YP.net
うるせーな、馬鹿はおめーだよ
そういうことだって起こるだろ
考査基準がちがうだから

51 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 12:14:01.26 ID:9ttT/M2Q.net
>>50
何で嘘つきの擁護してるの?
死ぬの?

52 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 12:18:35.55 ID:/+VT7J69.net
特定しました

53 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 12:18:47.37 ID:waWby7S2.net
早稲田高校ってどんな印象ある?

54 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 12:28:46.63 ID:4uy4croc.net
ここからの流れ予想

馬鹿の嘘と自演が暴かれ発狂して荒れる

55 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 12:33:34.88 ID:5n/3S01T.net
>>49
バカだから早実しか受からなかったんだろ

こっちで聞いてこい
☆早稲田実業学校初等部スレ☆ぱーと3
http://itest.5ch.net.../ojyuken/1282048150/

56 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 12:34:54.63 ID:/+VT7J69.net

ここまで自演

ここからも自演


57 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 12:37:38.66 ID:4uy4croc.net
馬鹿は自演がバレないと思ってるから余計にタチが悪いわよね
単に早実叩きたいだけの地縛霊だよこの人

58 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 12:47:45.92 ID:9VoPlXVc.net
存在しないスレを必死に貼ってるしね
まぁ早稲田絡みは嫌われるのは仕方ない、落ちる人が殆どだし

59 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 13:09:58.92 ID:Xme22dgy.net
あるよ
叩かれてるから行ったほうがいいよ
☆早稲田実業学校初等部スレ☆ぱーと3
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1282048150/

60 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 13:23:47.03 ID:wlveS6Vt.net
なるほど早実不合格の地縛霊だったのか。
いい迷惑だね。

ドヤ顔で言ってた銀座の展覧会だって、みんな知ってるもんだよ。出展してる学校は多いし。
デパートに来た一般の人だって見られるし。

61 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 13:38:38.65 ID:rDcp+jwM.net
>>60
うちは入学してから知ったわ

62 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 13:51:18.91 ID:xKuFyz3c.net
聖心のバスのマナーはひどいね
後ろの全部を占領し傘で遊び、おさげを引っ張り、途中下車もグズグズして閉まりかけても降りられない
たかだか数分きちんとできないのか

63 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 13:52:04.72 ID:Xme22dgy.net
エデュにも早実イタあるよ
大したこと書いてないけどw

64 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:01:29.85 ID:rj8Ur3xz.net
早実が嫌いで叩くのは好きにすればいいけど、
何故か嘘つき(聖心落ちしい偽早実保護者、そもそもコイツが早実の名前を出さなきゃ始まってない)の事は叩かず、それどころか擁護をしてツッコミ入れた方を叩く不思議

65 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:02:54.95 ID:XH5VTLUk.net
自らの面接と、親として参加する小学校受験の最大の違い、それは家族との関わり方など私生活について細やかに語る力が求められることだ。伴侶や子どもとの関わりが試される。付け焼き刃的なノウハウでは決して突破できないのが小学校受験の面接だ。

66 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:04:07.10 ID:XH5VTLUk.net
考査で学校は子どもの何を見るのか、そもそも小学校受験の試験課目はどのようなものなのか。学校やその年により違いはあるが、考査項目は大きく分けて5つある。

67 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:05:04.63 ID:XH5VTLUk.net
知的理解度を判断するための「ペーパー考査」と口頭試問的な「個別考査」、身体能力を見る「運動考査」、創造力を見る「絵画製作考査」、そして他者とのコミュニケーション能力などを見る「行動観察」だ。

68 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:05:09.04 ID:KZNirfww.net
嫉妬でイラついてるならマンコに指でも入れてろよ

69 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:05:48.67 ID:XH5VTLUk.net
ジャック幼児教育研究所の大岡史直理事によれば、考査項目そのものより、その作業を通じて学校側が子どもの何を見ようとしているかをしっかり理解する必要があるという。

70 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:06:20.36 ID:XH5VTLUk.net
「例えば慶應義塾幼稚舎では、ペーパー考査も個別考査もなく、運動考査と絵画製作考査と行動観察しかありません。しかし、だからといって運動のタイムや製作物の出来ばえを厳密に測定するわけでもない。

71 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:07:29.11 ID:XH5VTLUk.net
東洋英和女学院小学部や、青山学院初等部、田園調布雙葉小学校には附属幼稚園もあり、内部進学者がいる。その子たちは受験対策をしていない。極端なことを言えば、点数がものすごく高い子だけを合格させると、内部進学者との間にギャップを生んでしまう可能性があります。

72 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:08:33.38 ID:XH5VTLUk.net
子どもの素質のどこを重視するかは、学校により異なる。まずは学校ごとに重視している要素を理解し、わが子に合った学校を選ぶことが大切だ。

73 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:09:14.47 ID:XH5VTLUk.net
そんななかで「面接」はどんな位置づけか。慶應義塾幼稚舎と慶應義塾横浜初等部、桐朋小学校と桐朋学園小学校などは面接がないが、多くの学校では面接がある。伸芽会教育研究所所長・飯田道郎氏は、「考査では調べきれない点を見る場」と定義する。

74 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:10:08.00 ID:XH5VTLUk.net
「同じような点数の子が横並びになった場合、学校はより自分たちの校風を理解したご家庭からお子さんを預かりたいと考えます。とはいえ5、6歳の幼児が将来の人生設計や家庭での生活を詳細に語ることはできません。

75 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:10:57.12 ID:XH5VTLUk.net
だとすれば親から聞き出すしかない。つまり面接の場は、家庭での教育方針と、学校への理解度を知る場なのです」

76 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 14:12:38.64 ID:XH5VTLUk.net
試験の内容は学校によって異なるがほとんどの学校で面接がある
慶應義塾幼稚舎
・運動考査・絵画製作考査・行動観察
早稲田実業学校初等部
・ペーパー考査・個別考査・運動考査・絵画製作考査・行動観察・面接(親子)
立教小学校
・個別考査・運動考査・行動観察・面接(両親)
田園調布雙葉小学校
・ペーパー考査・個別考査・行動観察・面接(親子)

77 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 15:23:03.51 ID:nInY065M.net
どっちの学校も在校生から色々聞いた上で、どこの学校も完璧なところってまずないよ
聖はヒステリー担任が無理って親子で卒業まで堪え忍ぶ知人がいたし
早は駅で命にかかわる一歩手間の行動を無邪気にするクラスメイトに学校が厳しく対応しなくてイライラしてる知人もいたし
某で担任辞めさせたくて大人真っ青な悪賢いいたずらを考える子供もいたり
学校の良し悪しは人災な部分が大きいから変動するよね

78 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 16:01:10.67 ID:oqsmtYFF.net
知人はおてんばな女の子を親の理想で聖心に入れて12年間本人がかなり辛かったってのも聞いたわ。聖心と早実を併願するって、全く校風違うし私立ならどこでもいいんかいって話よね。
うちは今年1日に本命1校しか受けないわ。
親と子が本当に行きたいところを受けないとあとあと辛い思いするもの。
そこに縁がなければ公立でじゅうぶん。

79 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 16:32:51.80 ID:wDpg25Kp.net
まぁ他人がどこ受けてもいいじゃん、合否を決めるのは学校なんだし。
受験は合格を得た者の勝ちだよ。
落ちた事を受け入れられず嘘つく人も一定数いるし、これもお受験あるあるだよ。

80 :タピオカ乳首 :2019/07/17(水) 16:35:04.59 ID:ggIW0FGQ.net
夜中に起きてアイスばっか食ってるから
吉野家でライザップサラダ毎日食べても
全然やせないわ

お受験の面談までにはやせないと
着れるスーツが無いという絶体絶命のピンチ
ハゲはカツラで誤魔化す予定だけど

81 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 17:54:36.75 ID:TUDLdTm/.net
落ちた学校を悪く言わず、選んでくれた学校に感謝すべき。

82 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 18:13:52.56 ID:HWkWGJK3.net
え、なんでこんな早実の人叩かれてんの?どう見てもおかしいのは叩いてる方でしょ
いきなり>>17が変なこと言い出していろんな人が次々怒り狂いはじめて草
どっちが早実不合格の地縛霊なんだか…

でも、アレだね 早実がこんなに人を狂わせるような学校とは知らなかったわw

83 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 18:17:43.08 ID:Qy6/4qm+.net
聖心が全入の不人気校とか嘘付くからよ

84 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 18:49:28.16 ID:HWkWGJK3.net
>>83
いやだからそれ言ってるのはID:+Eahe2wcじゃなくて>>17でしょ

ここって>>60とかもそうだけど元々の発言者の認知を歪める人多いね
「ドヤ顔で銀座」とか書いてるけどそもそも>>25が聞いたから答えただけでしょうに

85 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 19:02:36.11 ID:1uk+ZRiZ.net
>>82
>>84

能書きはいいから、擁護したいなら>>21の質問に答えてもらいなよ
答えられないのに何が早実の人だよw

86 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 19:22:50.60 ID:rj8Ur3xz.net
まーだ嘘つきは頭悪い自演で更に傷口広げてるのね
読解力が酷いのも当然か

87 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 19:27:09.17 ID:CcBNkzXr.net
答え合わせのできない不毛なやりとり

88 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 19:46:17.08 ID:ohxnD4SK.net
自演じゃ無いよ私は>>47だけど早実の人ではないし
早実の人はせっかく前スレからスマートに次スレ立ててくれたのにこんなイチャモンつけられてもう出てきたく無いでしょう

>>21は知らないけど芸能人?小倉優子じゃないの??
まー私は早実に縁もゆかりもないので間違えてるとは思いますが

89 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 20:03:18.74 ID:rj8Ur3xz.net
>>88
文面的にはその>>21の人が本当の早実関係者かと思うけど

90 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 20:23:54.64 ID:1cWylLjZ.net
>>78
うちは公立こそ絶対合わないから行かないわ

91 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 21:28:01.88 ID:f7FvD1TU.net
>>90
理由は?

92 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 21:33:02.07 ID:sIliW464.net
>>84
流れも把握できていないの?
1番答えなきゃいけない質問スルーして展覧会云々にドヤって答えてるから叩かれてんでしょ。

>>21は関係者。ちょうど昨日配られてるもの。

93 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 21:57:08.74 ID:spcSSUZc.net
>>92
何「一番答えなきゃいけない質問」て?何様だよw
>>21が関係者なことはわかるよ、そんなしたり顔で書かなくてもw

>>88
>>21は知らないけど芸能人?小倉優子じゃないの??
というのは、21が聞いてる芸能人とやらが誰のことかは知らないけど、どーせ小倉優子あたりじゃないの?という意味

94 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 22:01:39.48 ID:4vASlQMv.net
>>93
あなたさあ
真っ赤になって反応してないでもう一回流れ読んできたら?
あー本人か。地縛霊さっさと消えてよね〜

95 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 22:05:39.57 ID:+w06bvJZ.net
これは酷い>>93
自演しすぎて訳わかんなくなって壊れちゃったのかなw

96 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 22:06:25.77 ID:spcSSUZc.net
はぁ??真っ赤になってる地縛霊はどっちだよw

97 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 22:09:39.83 ID:+w06bvJZ.net
ダメだこりゃ、絶望的に読解力がないわ

98 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 22:46:33.34 ID:4vASlQMv.net
>>96
絶望的に知能低い。。。

99 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 22:49:40.52 ID:ZnC6ru4S.net
>>21
その芸能人、何かやらかしたの?
学校通信に名指しで書かれたの?
むしろそっちに興味があるわw

100 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 22:52:25.45 ID:hkflxFZF.net
1番答えなきゃいけない質問とか言ってるヤツがキ◯ガイなのは理解した





南無阿弥陀。

101 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 22:58:02.22 ID:6GwAkrai.net
FacebookのマークザッカーバーグCEOや、大相撲の某横綱、

シンガポールやマレーシアの首相も会員である、

会員制の高級旅行クラブ、米国発のワールドベンチャーズが、

いよいよ2020年上旬に JAPANオープン確定!(公式発表)

7月19日(金曜日)まで、入会金が7割引きの、

約18000円(1ドル110円換算)になる最後のキャンペン中!


詳細については、「ワールドベンチャーズ2020」でGoogleして下さい

102 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 22:58:42.61 ID:sIliW464.net
>>100
地縛霊さぁ
答えられないからって絡まないでくださる?

103 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 23:05:53.81 ID:GQkFqdSo.net
>>100
ほんとそう
キ◯ガイは自分がキ◯ガイだって気づかないものなのよね

104 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 23:07:59.18 ID:/5x59hbC.net
早実の地縛霊というより聖心アゲをしたい人に見えたが
早実のこと聖心より格下校認定してサゲサゲですし

105 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 23:23:34.50 ID:rj8Ur3xz.net
格下認定したら関係者の返討ちにあって酷い自演をしながら自滅という流れですね
読解力や知能もそうだけど、耐性も無いねこの人

106 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 23:24:21.26 ID:hkflxFZF.net
>>104
特に小学校受験では聖心落ちで早実合格で早実が格下にはならない。

107 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 23:38:36.27 ID:noZzJn2i.net
聖心と早実なんて違いすぎて比較できないのにどっちが上だとかおかしい
なにもわかってない人が言ってるだけでしょ

108 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 23:39:45.01 ID:8MXdylej.net
>>105
ここまで思い込み激しいと生きるの不便そう…

109 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 23:43:29.72 ID:rj8Ur3xz.net
>>108
あら、唐突に何かしら
自演の嘘つきが図星で反応してると思い込ませていただきますね

110 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 23:53:04.68 ID:+w06bvJZ.net
早実と聖心がどうこうじゃなくて、
嘘をついて保護者を騙るような人間は徹底的に叩くべきでしょ
もし本気でそんなのを擁護してたら完全に頭がおかしい人だ

111 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 23:53:46.99 ID:x4cLYMo1.net
そうそう
嘘つきは泥棒の始まり!
皆さん、正直に!

112 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 23:54:30.23 ID:udPh6+px.net
こんなクソ掃き溜めでマウントの取り合い、虚しくならないのですかねぇ
こんなとこに書き込むやつなんて俺も含めたかが知れてるレベルってことか安心するわ

113 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 00:19:42.02 ID:9od1F5DR.net
>>82
聖心全入と聞いてアホな我が娘にもチャンス到来かと期待したが
淡い夢だったな

114 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 00:20:42.60 ID:seWc+iEk.net
>>18
本当?
うちは幼稚園受験だけど教室の先生から真逆のことを言われた
「前へ前への強い子が選ばれる」と

115 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 00:23:34.25 ID:9od1F5DR.net
>>114
そこなら入れるかも
男の子を殴ってまでおもちゃを取る娘だから、、

116 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 00:31:55.35 ID:afjKkEPK.net
>>110
なんでそんなに必死になれるの?

117 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 02:26:23.15 ID:SHA7jKix.net
仮に自分の子が本命校落ちて、公立小か聖心か早実の三択ってなったとしたら迷わず公立を選ぶなぁ。
品川区在住の我が家からすると、早実は遠すぎだし、正直大学から早稲田に入る方が勉強してきた感があって優秀なイメージ。就活にも強そう。
聖心は全く娘のカラーと合わないし。12年間お弁当で母の会というのが多いと聞いたのでちょっと辛いw
無理して私立行くことは決してない。

118 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 03:10:20.68 ID:9X0Um6CU.net
>>117
じゃあどこがいいわけ?
品川区から通える私立有名校って程度の差はあれ、大体聖心と似たりよったりだと思うが

119 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 05:33:44.33 ID:zAvWB0lr.net
幼稚舎でしょw

120 :タピオカ乳首 :2019/07/18(木) 06:10:48.71 ID:6XUsII3A.net
早実も慶應も、今んとこ勝ち進んでるぞー!
甲子園対決があれば最高ですね。

121 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 06:12:47.69 ID:dmjAnE9h.net
>>117
それわかるわ
だけど最終的に公立はやっぱり無理って自分なら聖心選ぶかな
早実は遠いってだけの理由だけど
最近地震多いからちょっと気になるし

122 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 06:19:22.97 ID:SHA7jKix.net
>>121
公立は無理って理由は?

123 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 06:26:49.99 ID:SHA7jKix.net
>>118
距離的なものと校風で、雙葉 英和 幼稚舎 青山 女学館あたりなら。
下の息子はお受験せず公立行くよ。
男の子なら中受の方が良い学校多いし。
早稲田受かっても小学校から早稲田ボーイには育てない

124 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 06:28:15.63 ID:dmjAnE9h.net
>>122
放課後に近くの公園で遊んでるグループにがらが悪いのがいて関わりたくないの

125 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 06:29:45.49 ID:xwZpuMjB.net
>>103
あなた全否定の流れ。
言葉汚いし、荒れるから二度と来ないでね

126 :タピオカ乳首 :2019/07/18(木) 06:35:51.04 ID:6XUsII3A.net
東大のそこそこ歴史のある部活だと
マネージャーのポストを聖心が独占してる場合があるし
見合いでも圧倒的に有利だから
最低限そこそこの官僚や医者くらいとなら結婚できるよ

まあ、俺の周辺だけの話だけど。
毎日弁当作れる母親なんて、世の中そうそういないからね。
やっぱ男としては憧れるわ。

127 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 07:08:08.90 ID:GlU9xl2A.net
>>126
そういうケースで官僚とか医者とか弁護士とかなんとか捕まえて結婚したとしても、だいたいキモメンなんだよね。肩書きがなかったらまず生理的に無理というレベルとみんな妥協して結婚してるパターン多い。

128 :タピオカ乳首 :2019/07/18(木) 07:10:10.17 ID:6XUsII3A.net
>>127
自分も昔から、先輩からもキモイと言われてたんで
よくわかりますw

まあ、それでも結婚できちゃうわけで。

129 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 07:15:39.77 ID:OQP0szxC.net
以上、夢物語でした。

130 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 07:18:27.93 ID:yFnpNDxE.net
早実は遠すぎるのも合わせて、「早稲田実業」っていうネーミングがあまりピンとこない。
「早稲田 初等部」とか「早稲田 小学部」とかにしてくれたら良かったw

131 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 07:22:26.64 ID:c/DWn5wz.net
お受験する子達とその親達のテレビを見たことがあるのですが
皆さんとても頑張っていました。
毎週お教室に通ったり、家庭内でも日々親が上手に色々と教えてました。
合格した親子が抱き合うシーンは見てるこちらまで感動して涙が出てきました。
でも芸能人の子供たちも私立小学校に通ってますよね?芸能人達があんなに苦労してお受験の準備をしたとは考えにくいのですが(多忙でしょうし、中卒高卒のアイドル上がりの芸能人も大勢いるし)
なぜ芸能人の子供達も青学や成城とかに多数合格してるのでしょうか??
もしかして『芸能人親枠』みたいなものが存在してるのでしょうか?
芸能人は一般人よりも受かりやすいのでしょうか?

132 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 07:25:25.80 ID:yFnpNDxE.net
>>131
あたりまえでしょ。

133 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 07:30:08.05 ID:GJFW0sWx.net
>>122
公立は通ったことがないから怖い
うちも聖心選ぶな。
1日に雙葉聖心が併願できて、2日以降に本命に臨みたい

134 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 07:36:25.60 ID:YV5UDdQK.net
>>133
本命落ちて、聖心と豊明と女学館の3択だとどこ選びますか?

135 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 07:44:45.91 ID:RZOHdOHm.net
>>134
夫の第1志望だから聖心。私の本命に夫も志望を合わせてるけど、本当は聖心に入れたいんだろうなぁって解るw

136 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 07:46:28.40 ID:YV5UDdQK.net
>>135
志望は雙葉か英和ですか?

ちなみに豊明と女学館だとどちらを選びますか?

137 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 08:17:18.27 ID:Sjs8xYdK.net
こないだから豊明豊明聞いてる人何なの
自分が良いと思ったなら志望しなよ

138 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 08:21:35.45 ID:xey7CwkF.net
本命外したら公立でもいいっていう方はご自身は公立小出身?
もし私立小出身ならそれなりの覚悟は必要だと思うわ

139 :タピオカ乳首 :2019/07/18(木) 08:30:03.25 ID:6XUsII3A.net
うちの近所の公立は便所も和式しかないし
校舎もボロボロで、廃墟みたいだから
絶対行かせたくない

私立で校舎もそこそこ綺麗で給食がでるなら
正直どこでもいいと思ってる
宗教にもあんまりこだわり無いし
むしろ子供と一緒に入信してクリスチャンになるのも
面白そうかなと

受けれるところは、ほぼ全部受ける

140 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 08:30:46.08 ID:VQArUSPS.net
そうだと思う。ここで卒業後の進路や大学にこだわってるのも公立小出身者だよね

141 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 08:33:23.83 ID:kgKMqOGs.net
本当のセレブは最終学歴が成城大学だったり成蹊大学だったり清泉女子大学だったりする

142 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 08:37:12.71 ID:bQcWucRA.net
でもさぁ、私立小育ちでマウントしてるけど高卒は嫌なんでしょ?
てかもしかして本人高卒だったりすんの?
教育に投資するくせに学歴は拘らないとか矛盾しまくりだと思うんだよなぁ

私は中高一貫私立からマーチなんだけど学歴は高いに越した事無いと思うし、大学の時に落ちた早慶の難しさは痛感してる。東大なんて絶対無理

143 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 08:42:01.98 ID:9X0Um6CU.net
>>123
しかし
>正直大学から早稲田に入る方が勉強してきた感があって優秀なイメージ。就活にも強そう

と書いてるのに青学、幼稚舎が選択肢に入るのは矛盾ないか?

144 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 08:42:53.79 ID:kgKMqOGs.net
うちは本当のセレブではないから学歴に拘るよ
推薦で早慶上智に行って欲しい
推薦をディスる人も多いけど推薦でもちゃんと単位取って卒業出来たら同じ
最終学歴が昭和女子大学や帝京大学や東洋英和女学院大学で許されるのは本当のセレブだけだよ

145 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 08:48:01.47 ID:9X0Um6CU.net
>>130
東京「工業」大学みたいなもんだね

146 :タピオカ乳首 :2019/07/18(木) 09:03:48.32 ID:6XUsII3A.net
BMI30超えないと、真のセレブとは言えない

北朝鮮の金正恩みたいな感じが理想だな
あいつがカツラ被ってんのか、すげー気になるけど

147 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 09:22:14.64 ID:B6bjNG6N.net
>>131
青学は芸能人や伝統芸能系が多い、ってのはそういうこと
昔は伝統芸能系といえば暁星だったが、
進学進級の基準が厳しくて
「忖度」なく切っていくので最近は青学が流行り

成城は知らん

148 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 09:24:32.90 ID:kXBigma2.net
>>143
距離的に品川区から早稲田ならいいが、田舎の早実に子どもを通わせることはかわいそうだろ。

149 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 10:08:05.96 ID:jc0LMK+6.net
芸能人も各校説明会に参加して、塾の送迎、週末はテストを受けてって一般人と同じようにすごく真面目に取り組んでると思う。それを『芸能人枠』の一言で片付けるのもどうかと。

150 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 10:26:15.71 ID:B6bjNG6N.net
>>148
距離的に遠いのはその通りだが、
「大学から早稲田入る方が優秀に見える云々」は
青学、慶応に対しても 言えるわけで、
だから青学、慶応の小学校が選択肢に入ってるのに違和感を覚えたわけ

151 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 10:55:01.66 ID:iGaGOb/C.net
>>32
ありがと、無駄足にならなくてすむわ。他に先生に会える機会ってある?合格できなかった学校の方でお願い。

152 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 10:57:14.37 ID:5MLYwG4k.net
>>150
慶應は明らかに別物。
幼稚舎からでも中等部からでも高校からでも大学からでも最上級の輝きだよ

153 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 11:08:48.16 ID:B6bjNG6N.net
>>152
そうかあ?
今って大学早慶両方受かったら慶応行くの?
自分の頃だとほぼ同格で学部にもよるが7対3くらいで
早稲田選ぶ人が多かった気がする

154 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 11:35:38.48 ID:dmjAnE9h.net
信者には申し訳ないけどそんな熱狂するほど慶應が好きってわからない
学閥が魅力って言う人もいるけど隠蔽体質だし
大学はレイプ事件がひどいと思ったわ

155 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 11:51:25.71 ID:Qil+qfdx.net
>>153
学部によるでしょ。

156 :タピオカ乳首 :2019/07/18(木) 12:06:12.00 ID:6XUsII3A.net
>>154
甲子園で慶應と早実が対戦したら、やっぱり慶應応援しちゃうね。
早稲田ファンには申し訳ないけど。

巨人=慶應
阪神=早稲田

的な感覚

157 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 13:02:20.09 ID:BqdTNQ55.net
>>131
芸能人ってどんなキャラの人でも何かに秀でているから有名な訳で、やっぱり話すと魅力的なんじゃない?面接にも強いし、子供もメンタル強そう。

158 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 13:17:28.25 ID:jXo0AVgU.net
例えば寄付金一口10万円以上の場合、いくら寄付するのが
普通ですか?
そもそも寄付ってどのタイミングでするんですか?

159 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 13:21:32.77 ID:/PTgfbPN.net
>>158
あなたには無縁の話なので今からそんな心配いりません

160 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 13:27:47.50 ID:wspkeQkt.net
>>158
うちは大抵の人が一口、たまに5口ぐらいの人も。
入学手続きの時に払ったよ。

161 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 13:35:07.34 ID:ZXi/lN3y.net
一口10万、三口からと書いてあるとこもあるよね
一口30万と書いてほしい

162 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 13:38:19.62 ID:B6bjNG6N.net
一口3で三口以上って感じじゃない?余裕がある人は五口とか十口

163 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 13:57:14.02 ID:hT73JCj0.net
>>156
早慶戦は殆どの競技で早稲田が勝つ

164 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 13:59:45.72 ID:jXo0AVgU.net
>>160
一口でいいんですね!
ありがとうございました!参考になります!!!

165 :タピオカ乳首 :2019/07/18(木) 14:05:54.12 ID:5modNhMe.net
>>163
たしかにw

166 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 14:18:53.37 ID:oynOHCJ+.net
>>158
入学時のみなら×在年数、毎年なら1-3口。

167 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 14:57:43.62 ID:7ZELWJk4.net
豊明と立女と女学館って人気ランクはどういう順番かな?

168 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 15:07:51.17 ID:Fxm1vf2w.net
>>144
セレブでもその学歴じゃいつか資産を食い潰しそう
せめてニッコマぐらいは入ってもらいたいところ
いや、うちは20億ぐらいしか資産がない庶民だからニッコマ以上希望なんだけどね

169 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 16:17:46.22 ID:UareoCJn.net
本当のセレブって何だよw

170 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 16:41:16.10 ID:kpRLU8Co.net
>>167
女学館=立女>>>>>豊明

171 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 17:36:47.25 ID:XsQewWpA.net
小学校からの子は毎朝早起きして家を出ますし、真面目に授業を受け、昼は母親の愛情たっぷりのお弁当をいただいて、
帰宅後は勉強をしっかりやって、習い事もしますし、母親が心をこめて作った出来たての夕食を家でいただき、翌日に備えて夜更かしせず早く寝ます。母親と一緒に規則正しい生活を送ります。
公立のように毎晩遅くまで塾に通い、夕食は冷めたお弁当を塾の机でボソボソと食べ、帰宅後はまた受験勉強に追われて就寝は真夜中、などという不健康な生活をして中学受験をさせたくないから、母親は幼受・小受を必死に頑張るのです。

172 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 17:47:00.79 ID:nH/jvg70.net
釣り針が垂れました
どうぞー

173 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 17:49:23.72 ID:dmjAnE9h.net
餌が大きすぎて口に入らないクマー(´(ェ)`)

174 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 18:06:33.22 ID:+3u0S0O+.net
昼の弁当と夜の弁当の違いがわからんw

175 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 18:21:35.45 ID:Mw/qNlBN.net
小学校から息子が立教行くぐらいなら、塾でもサピでもなんでも頑張るから中受で開成か慶應行ってほしいわw

176 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 18:22:17.61 ID:wQA2QEvA.net
>>158
ほぼ全員の方が100万円以上の入学寄付金をありがとうございますって最初の父母会で募金部の長が挨拶してた
ほぼって嫌味だよね

177 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 18:25:08.76 ID:GFgy93U1.net
放火テロ や 通り魔 や 強盗 が増えています、
民間で監視カメラや催涙スプレーを設置するように啓発活動してください
日本は犯罪に対して民間防衛力が無さ過ぎます 。

死刑制度に反対したり、凶悪犯の刑罰ゆるくしようとしているサヨク政治家は落選させましょう

178 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 18:29:16.28 ID:Mw/qNlBN.net
>>170
日本女子が一番じゃないの?
理由教えてほしいわ

179 :タピオカ乳首 :2019/07/18(木) 18:30:26.44 ID:6XUsII3A.net
奴隷のように毎晩遅くまで病院に拘束され、夕食は冷めた製品説明会の弁当を医局の机でボソボソと食べ、帰宅後はまた電話で呼ばれて徹夜などという不健康な生活。

180 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 18:35:46.47 ID:tHy2GhDK.net
>>176
学校のヒント教えてください

181 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 18:41:09.03 ID:B6bjNG6N.net
>>176
どこの学校だよ、下品だな

182 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 18:48:02.17 ID:tHy2GhDK.net
成城かな?

183 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 19:07:04.69 ID:B6bjNG6N.net
困ってる友人をみつけたら、あなたはなにも言わずサッと助ける
その友人は神に感謝する、するとあなたに神の祝福が訪れるのです

凡ては神の思し召しなのです
寄付金もそういうものなのです

184 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 19:32:20.34 ID:tHy2GhDK.net
玉川?

185 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 20:07:24.11 ID:c9p97NJ2.net
ここ近年お金にがめつい立教じゃない?

186 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 20:43:49.53 ID:afjKkEPK.net
まぁ176が実話という証拠は無いわけで…

187 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 21:09:09.18 ID:9cMFXVTz.net
津田塾大学ってどんなイメージある?お受験させたりして最終学歴がこれって、聖心やポン女成蹊成城にエスカレーター系で箔がついてるわけでもなく、東大早慶や高学歴とされるわけでもなく

188 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 21:13:20.98 ID:afjKkEPK.net
あなた本当イメージだの人気度だの名門かどうかだの聞きまわってるよね

189 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 21:15:23.42 ID:D9y3lKoD.net
>>187
堅実 地味 真面目
親が公務員とかの子が多そう

190 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 21:21:06.08 ID:B6bjNG6N.net
>>187
むちゃくちゃ地味
キャンパスどこにあるのかわからないくらい

191 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 21:33:53.05 ID:sri9naIm.net
>>187
なんか日本語変だよ

192 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 21:58:17.23 ID:spilDEUK.net
>>187
大学についての質問はスレチ
>>15=>>134=>>136=>>167
もっとじぶんをもとうね!

193 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 22:01:41.12 ID:UrI+sNmP.net
聖心って意外と学費安いよね。
高いのは東洋英和、雙葉3校。女子校でね。

194 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 22:16:35.88 ID:Un9vu01n.net
実家が築地の玉子焼き屋さんの山岸舞彩ちゃんは幼稚園から大学までポン女

195 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 22:17:07.74 ID:IcYY7kg+.net
>>187
地味、堅実
息子が結婚相手として紹介してきたら隠したいヤンチャな過去とか無さそうだと思える

196 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 22:18:33.56 ID:Un9vu01n.net
TBSアナの山本里菜ちゃんは山脇学中高→青学大
実家は千葉市にある焼肉屋さん

197 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 22:19:32.81 ID:Un9vu01n.net
日テレ笹崎里菜ちゃんは実践学園→東洋英和女学院大学

198 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 22:20:47.11 ID:Un9vu01n.net
日テレ杉野真実ちゃんはずっと聖心

199 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 22:26:52.23 ID:B6bjNG6N.net
>>193
女学館と白百合が高いと思ったが
四ッ谷双葉はむしろ安い方では?

200 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 22:45:31.74 ID:u8bxAURs.net
フリーアナの高橋真麻ちゃんは雙葉からトンジョ

201 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 22:58:33.21 ID:vlPx+Yc4.net
今日も雨ですねえ

202 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 00:22:10.18 ID:Pq2i9Zi8.net
年長の夏はほぼ毎日夏期講習やお教室だわ。
とりあえず80万ぐらいはこの夏休みだけでもかかったけど、皆さんはどんな感じですか?
リアルな情報交換したいです。
第一志望 四谷、第二志望 六本木です

203 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 00:35:36.82 ID:PGo4nQYo.net
Jの学校別(女子校)って、取るのと取らないのじゃ全然違いますか?

204 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 04:02:48.83 ID:IEhw35pA.net
>>202
7月、8月で60万ぐらい

205 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 07:17:01.98 ID:kfjDXrUM.net
>>203
取ると願書を担当校の強い先生に添削してもらえるわよ

206 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 09:21:17.09 ID:PGo4nQYo.net
>>205
それなら年長からで十分ですか?
願書以外に特別な恩恵ってありますか?
今はどこにも通わずにこぐま会の学校別ドリルをやっています

207 :タピオカ乳首 :2019/07/19(金) 10:12:47.62 ID:AFRP1VZv.net
寄付金かぁ
自分の親は、自分が入学した時
1000万以上払ったらしいけど

それも最近知ったわ
孫にもそのくらい出してやるみたいなこと言ってるけど

208 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 10:41:16.73 ID:CT5uzUIS.net
>>207
募金部に問い合わせたことあるけど、子の名前から祖父の寄付金額を学校は把握できないって。出身校なら受験前に親の名前でしておいた方がいいかもよ。

209 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 10:59:06.33 ID:9WXnwuoN.net
小中高と50万円ずつ

210 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 11:15:40.06 ID:F9FyEGbH.net
>>206
あなた>>158
資金繰りが心配なら私立小自体諦めた方が…

211 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 11:37:58.50 ID:Vp/6z5sG.net
年収600万弱だけど私立小行かせてます。
縁故です。勿論学費は援助です。
難関なので下の子も今年縁故で入れる予定です。
寄付なんてできませんし、もし親が死んだら知りません。
家があるからギリギリいけるかな。上に行けば学費も安くなってくるし。

212 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 12:13:06.73 ID:PGo4nQYo.net
>>210
そんな意地悪言わなくても…。

213 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 12:40:24.11 ID:znhQRroW.net
杉野アナは田園調布フタバ幼小から聖心中高大なんだ
こういうパターンもあるのね

214 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 13:00:21.71 ID:pX8LUJX7.net
EXILEのSAと結婚した杉ありさも田雙

215 :タピオカ乳首 :2019/07/19(金) 13:13:55.25 ID:AFRP1VZv.net
>>208
模試も最下位だし
寄付金払って受かるレベルじゃないから
やめとくわ

親父が勝手に払わないように
母親に厳重な監視をお願いしとくw

216 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 13:16:57.07 ID:+KD/s5c7.net
>>212
性悪多いよね
育ちのよさや経済状態と性根は全く相関がないのはよくわかってるが

217 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 13:25:20.97 ID:W330S1js.net
>>216
何かが刺さってますよ

218 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 13:46:52.00 ID:TIQENAMt.net
みんな似たようなもんだろこんなところにいるやつw

219 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 13:51:58.68 ID:+KD/s5c7.net
>>207
それ私大医学部じゃねえの?
俺の同級生でも現役で私大医学部に補欠合格したが
寄付金1000万払えとか言われて親が渋ってて
浪人するかもしれないとぼやいてた

確か東邦だったか昭和だったかの二流医大

220 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 14:07:46.80 ID:AtxH4ZSM.net
ネナベぽい口調だな

221 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 14:40:38.97 ID:JK377j/g.net
年収1000万円でもサラリーマンと自営業では違うよね

222 :タピオカ乳首 :2019/07/19(金) 15:13:40.35 ID:AFRP1VZv.net
>>221
自分が小学生の時に、慶大経済の家庭教師の先生に教わってたけど
大学でどんな勉強するんですか?って聞いたら
会社で儲けが出ても、家族全員に給料だせば
支払う税金が安くなるみたいなことを勉強するとか
教わったわ

まあ、そういうことだよね

223 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 15:59:24.77 ID:+gSbiThH.net
同族経営の会社多いも

224 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 16:10:17.83 ID:+KD/s5c7.net
>>222
ろくなこと教えねーなw

225 :タピオカ乳首 :2019/07/19(金) 16:33:21.14 ID:AFRP1VZv.net
自分が小学生の時に、家に税務署が来て
いろいろ捜索されたことあったなw

結局、白で何のお咎めもなかったらしいが。
親父が何やってるのか、息子でもわからないからね

226 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 16:34:27.20 ID:guAs0J9I.net
なんかいろいろひっくるめて慶應って感じのエピソードだね

227 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 16:40:17.61 ID:jmnvHJOJ.net
あなたの子の工作なんて真似しないってw
それより口あいてるよ

228 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 16:43:28.77 ID:v7zEvqkP.net
慶應の家庭教師とか嘘くさ
普通は東大だよ

それでニッコマ卒だけど俺は

229 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 16:47:44.83 ID:+gSbiThH.net
の高校時代の家庭教師は横国経済だったよ
今は都内の大学と、埼玉の女子大で教えてる
虚言癖が酷い先生だった

230 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 17:20:14.15 ID:xyj3SjLo.net
年中 今から大手幼児教室入るって大変ですか?
できれば四谷か広尾Jに入りたいのですが、今すぐ入れるのは田園調布だけと言われて。
志望校別に教室が分かれているようですが、実際はどんな感じでしょうか?
今から入ってもついていけますか?

231 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 17:20:58.82 ID:+KD/s5c7.net
>>228
んなことはない
早慶理科大卒までならカテキできるよ
マーチだときついけど

232 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 17:26:03.34 ID:xyj3SjLo.net
補足です。
我が家は女子校志望なのですが、こぐま会が良いという意見もあるのですが、こぐま会のドリルは書店でも買えるので、わざわざこぐま会を選ばなくても実績の高いジャックが良いのですが、こぐま会は何がそんなに女子校向けなんでしょうか?

お受験幼稚園とかではなく、ほとんど受験をしないご近所幼稚園に通っているのでまわりから情報を得ることができません。
ご親切な方教えてください。

233 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 17:37:00.32 ID:+KD/s5c7.net
>>232
女子校は細々とした動作が減点対象になるので、
ドリルが完璧にできたからといって上手くいくわけでもない
減点ポイントを指摘してくれる人が必要、ということだと思う

ナントカ会ならどうとかより、講師との相性が大事な気もするが

234 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 17:38:15.87 ID:guAs0J9I.net
遅れて入ってきてついていけるかどうかは母親の能力とか頑張り次第なところもあるし
実績高い広尾なんかは受かる人が多く受講してるからに実績につながっているのよ

235 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 17:42:27.22 ID:fNGHuxqs.net
>>234
四谷や広尾は室長面接があって、室長のお眼鏡にかなわないと入れないというのは本当でしょうか?

236 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 17:46:01.63 ID:f/r7pHst.net
>>178
それはない。
立教が上でしょう。知名度も学力も。

237 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 17:56:18.60 ID:CT5uzUIS.net
>>236
小学校なら豊明>立女
大学なら立教>本女
と私は思ってる。

238 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 18:00:25.65 ID:YZ23Vw+T.net
>>237
女学館はそこに入るとどういう位置付け?

239 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 18:02:13.62 ID:+KD/s5c7.net
>>175
そう気軽に言うが、開成中なんてそう簡単に受かるもんじゃないし
ビリッケツで受かるレベルだと人格歪む
開成から早慶どころか、一工に入った奴が持つ劣等感は半端ないし
そういうのは大学進学後もあまり伸びない

240 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 18:05:53.13 ID:+KD/s5c7.net
>>237
いや、そりゃないよ
本女はそんな格のある系列とは思われてない
本女の立女に対するアドバンテージは都心にあることくらいじゃないの?

241 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 18:21:28.06 ID:BarPVOmL.net
>>240
そう、田舎にある時点でw山の手の小学生の通うには遠すぎて選択肢に入らない。

242 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 18:36:04.41 ID:jfZns24j.net
でも幼、小はそれなりに人気よね
散々既出だけどお受験としての観点と大学の偏差値は分けて考えないと

243 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 18:40:55.17 ID:VtYp1rp9.net
>>235
四谷はないけど広尾はある。

244 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 19:14:12.78 ID:+KD/s5c7.net
>>241
それは田舎者の発想では?
山の手の上級国民wの子女は学習院、双葉、白百合、聖心というところで
豊明はあまり眼中にないかと

245 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 19:30:05.71 ID:T8zOihmV.net
29歳で妊娠・出産して適齢期だと思っていたけど、幼稚園ではわたしが一番?というくらい若く見える
高齢ママ多すぎ…(^_^;)
新宿の私立幼稚園です

246 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 19:51:11.46 ID:2BRn6Ax3.net
でかいゴミ付いてますよ

247 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 21:50:46.27 ID:yo2CCkE+.net
私立幼稚園から行かせないのは何故?付属ね

248 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 22:14:08.31 ID:XkUO0UTD.net
はっ?

249 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 23:35:51.07 ID:qmlt5Dna.net
>>237
小学校なら立女>英和>>>>豊明 かと。
3つ並べるとちょっとイモ臭いんだよね、豊明。
良い学校だと思うけど。

250 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 23:59:37.11 ID:R1sKIW3w.net
都内私立女子小学校&幼稚園ランキング
5ちゃん編を誰かカモーン!

251 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 00:07:15.91 ID:BVdK3ud6.net
前スレに出てただろ


学習院
慶応、雙葉、田園調布雙葉、聖心
暁星、白百合
東洋英和、東京女学館
青山学院、立教
早稲田
(名門度順)
------------名門校の壁------------

252 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 02:47:31.67 ID:h48XOo0O.net
なんで学習院がトップやねんw

253 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 03:59:03.40 ID:sDa3J2f6.net
立女<豊明<田雙<女学館<東洋英和<白百合<雙葉

ってイメージ

254 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 08:31:48.78 ID:BVdK3ud6.net
>>252
そら皇室が行く学校だから

255 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 08:59:41.79 ID:cUdqrsYL.net
学習院に関しては巨星墜つって感じかな

256 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 10:20:27.78 ID:+u8TloJA.net
努力で合格できない学校

257 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 10:30:00.36 ID:+u8TloJA.net
Jの総合や体操でおすすめの先生がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

258 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 10:47:25.81 ID:NH29IWeJ.net
>>257
Jに関しては先生によって全然違うよね。
同じ渋谷教室の体操や勉強、先生によって全然違う。もはや、人気の先生のクラスは今からじゃ入れないと思われる。

259 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 11:02:03.29 ID:If0TpD7A.net
契約額で2年連続3億円、年4回のボーナスごとに手数料収入2,250万円(ボーナスレート70%) 3億円×30%+2,250万円×70%×4回=1億5,300万円

260 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 11:27:27.47 ID:LNUePLJ6.net
>>253
変わった書き方だねw

雙葉>白百合=田雙>東洋英和>女学館>立女>豊明
ってイメージかな私は

あと聖心は名門には入らないの?

261 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 11:52:06.67 ID:NH29IWeJ.net
>>260

実際の本命校としての人気は

東洋英和>雙葉>白百合>女学館>聖心>豊明>立女

って感じだよね

262 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 12:00:47.40 ID:tb+sBy6m.net
>>261
女学館と豊明が逆

263 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 12:13:56.07 ID:bU968zdt.net
>>261
まぁ好みの差程度のもんで、小受オタでもなければ横並びのような気もするけどね
女子だと変に学歴も高くない方が良かったりするし

264 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 12:16:24.42 ID:tb+sBy6m.net
>>263
低学歴乙

265 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 12:20:37.99 ID:bU968zdt.net
>>264
オタ乙

266 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 12:24:15.11 ID:zhEbF+bv.net
>>258
◯谷先生の授業を受けたいので聖心の学校別は受講するつもりです。去年は申し込みが多くコースが増設されたと受付の方から聞きました。希望時間が通らないことは覚悟していますが、受講できないということもあるのでしょうか。受付の方に聞いてもわからないとのことでした。

267 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 12:46:58.10 ID:BOKs/1bY.net
>>260
それは大学への進学状況がいい順?

268 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 13:00:20.53 ID:AFkB5+AZ.net
あとはたいようせんせいね

269 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 13:32:53.54 ID:j4SLV23g.net
>>267
おぉ…そのつもりは無かったけど、結果的にその順になってるのかな

270 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 13:39:10.64 ID:0EGIThFG.net
横浜英和男の子少ないのですね

271 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 14:37:21.10 ID:1AJ+r+T7.net
横浜英和って青学とくっついてからの人気で強気になって、先生方の対応がめっちゃ悪いって評判だけど。
それでも今年も倍率上がるのかしら?
青学様様でそれだけで高飛車な教師陣に幻滅しないのかな?
それでも最終学歴 青学が欲しいかしらね。

272 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 15:22:59.14 ID:lU8ye41q.net
>>271
名前も青山学院横浜英和小学校に
なるそうですし、いまより人気倍率が
下がることはないでしょうね
確かに男子は少ないそうですね

273 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 20:32:49.85 ID:sSCByefC.net
>>266
その先生、なんでそんなに人気なの?
ズバズバ行ってくれたりするの?

274 :タピオカ乳首:2019/07/20(土) 20:51:05.40 ID:7C+0iAHj.net
>>273
今日嫁と四谷雙葉の説明会行ったぞー。
俺は英和の校風が好き。
なんでここはそんなに人気なんだ?何が良いと思ってみんな志願するんだ?

275 :タピオカ乳首 :2019/07/20(土) 20:59:19.16 ID:gCVkX/9c.net
わしにも子分ができたようだなw

276 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 20:59:47.41 ID:ZzaQmnls.net
白百合ならIの◯川先生

277 :タピオカ乳首:2019/07/20(土) 21:03:21.16 ID:7C+0iAHj.net
>>275
四谷雙葉がなぜそんなに人気なのか一言で述べろ

278 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 21:04:10.01 ID:khd8w0GM.net
>>274
お嬢様的イメージと大学進学実績

279 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 21:14:08.92 ID:78Z5QjT4.net
というか、英和の人気がわからない
学費高めでスーパーお嬢ってわけでもないし
進学実績はいまひとつだし宗教色濃い

280 :タピオカ乳首:2019/07/20(土) 21:20:48.83 ID:vnmv3L5d.net
>>278
塾とか家庭教師だろ

281 :タピオカ乳首 :2019/07/20(土) 21:37:23.20 ID:gCVkX/9c.net
お嬢様イメージっていうか、実際にお嬢様だしね。
英和もお嬢様だと思うよ。
カトリックとプロテスタントの違いはあるから、どっちが肌に合うかは、人それぞれだよね。

282 :タビオカ乳房:2019/07/20(土) 22:21:26.66 ID:78Z5QjT4.net
>>280
周りがデキるか、そうでないかは重要よ
学年何番なら東大合格ライン、何番なら早慶、
何番ならマーチとか目標ができる
二、三年に一人東大とかだと自分のレベルがわからない

まあ、灘開成みたいにできすぎるのも問題なんだけどな

283 :タピオカ乳首 :2019/07/20(土) 22:31:52.72 ID:gCVkX/9c.net
防衛医大や慶医受かるかどうかで
入試の結果なんて、だいたい予想できる気はするけどね

284 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 22:45:16.13 ID:0xtclJtT.net
医師、医師って鼻息荒いですわよ。
代々医師だともっと落ち着いて、受験も粛々と乗り越えていくわけで、血筋からして違うんです。
私立に何のゆかりもない家庭はお受験産業にとってはいいお客様ってだけ。

285 :タビオカ乳房:2019/07/20(土) 22:47:33.33 ID:78Z5QjT4.net
>>283
そういうんじゃなくて、そいつがなにを
どういうやり方でどれだけ勉強してるかとか、
どれだけよく理解してるかとか、それは模試では見えない

286 :タピオカ乳首 :2019/07/20(土) 22:48:03.35 ID:gCVkX/9c.net
>>284
鼻炎で鼻詰まってるんで、一年中口呼吸です

287 :タピオカ乳首 :2019/07/20(土) 23:01:42.17 ID:gCVkX/9c.net
>>285
予備校でうつ伏せに寝たふりしながら
ずっと後ろの席の女の子の
スカート覗こうとしてたやついたわw

まあ、言いたいことはわかるけど
あんま他人の勉強法とか気にしたことなかったわ

288 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 23:24:58.76 ID:/5HmtYgR.net
白百合って夫婦どちらとも高学歴(旧帝大以上)じゃないと難しいかな

289 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 23:25:34.78 ID:/5HmtYgR.net
白百合って医師夫婦以外だと、東大とお茶女夫婦みたいなタイプが多いのかな

290 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 00:54:08.09 ID:/uvEqRSu.net
>>288
白百合に限らずどこもそうでしょう

291 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 01:19:02.96 ID:Qt0yC/TV.net
>>260
これかなあ
豊明はこの中では最下位なの分かる

292 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 06:03:53.09 ID:fjtRwI22.net
>>291

地味 質素 家柄が堅実
四雙 田雙


華やか 元気
東洋英和 豊明 女学館 成城 青学


優等生 お嬢様
白百合 聖心


田舎

早稲田実業 立女

293 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 06:06:59.47 ID:SJNL46Dh.net
>>289
多いのは幼稚園、小学校から白百合。次に中学から。大学はバラバラ。そういう母と医師の夫婦。夫が医師ってだけだと合格には足りない。

294 :タピオカ乳首 :2019/07/21(日) 06:39:36.30 ID:SY2LghDt.net
大学生の時に美人な白百合出身の女の子と
新宿のモーモーパラダイスですき焼き食べた懐かしい記憶があるな
その後音信不通になったが

叙々苑にしとけば、今頃結婚して娘を白百合受験させれたんじゃないかと悔やまれる

295 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 07:56:42.11 ID:+4pi2oz6.net
今でも行ってそうな雰囲気だぞ

296 :タピオカ乳首 :2019/07/21(日) 08:15:43.07 ID:SY2LghDt.net
>>295
小遣い2万の今のほうが、よっぽど生活レベル低いわ
親父から大量にもらう松屋やモスバーガーの株主優待券で食いつないでる

297 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 11:19:00.39 ID:/uvEqRSu.net
トキワ松学園と和光 ドミニコってどういう感じ?

298 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 11:20:39.11 ID:p5ilMYdc.net
>>294
それ多分私です

299 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 11:53:53.78 ID:Yns0lj4w.net
ここで学校名出してどういう感じ?って聞いてる人よくいるけど自分で説明会で足運んで聞いてきなよって思う

300 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 12:06:17.94 ID:168GTj3V.net
説明会だけではわからないよ。
実際に通ってる人の意見聞きたいじゃん

301 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 12:29:49.54 ID:6B4Ajuyl.net
高橋真麻がほかの芸能人2世と比べてもまともに育っているのって雙葉からの東京女子大学っていう学校の選択が良かったんだろうね
雙葉も東女もそんな変な人や調子に乗った感じの人が少なそうだもんね

302 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 12:49:55.27 ID:ZThPOQga.net
どう?
って聞かれても答えようないよな
頭悪い質問だわ

303 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 13:01:17.09 ID:O8PVdE+7.net
>>301
でも雙葉時代太っていて、ブーサってあだ名付けられてたんだよ。

304 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 13:05:18.34 ID:p5ilMYdc.net
>>301
あぁ…確かに
でも雙葉から東女に進む人って今時珍しいイメージ、と思って進路実績見てきたら直近11人もいたw

305 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 13:07:10.11 ID:p5ilMYdc.net
>>303
すっごく自己肯定感高くて性格良くて、いじめをいじめと認識してない感じだったって聞いた

306 :タビオカ乳房:2019/07/21(日) 13:24:01.87 ID:fF8GLkj3.net
>>299
まあ地方出身者には首都圏での直感的な価値観がわからんだろうから
それを言うのは狭量だな

307 :タピオカ乳首 :2019/07/21(日) 13:31:40.93 ID:30y1I4Fq.net
>>298
お久しブリーフ!

308 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 14:26:40.30 ID:D+njcsZe.net
首都圏での直感的な価値観て何だろう
説明会に足を運んでここに入れたいと思うかどうか
それが全てだと思う
実際通ってる人の声は何らか繋がりを作って直接聞いたら?
所詮ネットはネットだよ

309 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 14:33:31.23 ID:AsfrR5QN.net
説明会は知った気になれるだけ

310 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 14:44:55.13 ID:D+njcsZe.net
5chでどう?って聞いて返ってくる答えがその学校の真の姿なんだ…ふーん

311 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 15:09:17.21 ID:hYv9RHyG.net
横浜英和は候補から外しました
見学会行ってきました

312 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 15:37:49.93 ID:qlWTMuVB.net
>>308
東京出身で私立小の受験を考えるような層だと、その辺りの私立小上がりの1人や2人は知ってたり何らかの雰囲気は掴んでるけど、地方出身だと無いだろって言いたいんじゃないかな

俺は知らないなら受けんなよって思う派だけど何となく言わんとしてる事はわかる気がするがまぁどうでもいい

313 :タビオカ乳房:2019/07/21(日) 15:39:47.13 ID:fF8GLkj3.net
>>310
プレゼンってのは自分を実際以上によく見せるのを目標としてするもので
それは学校側も受験生側も同じ

314 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 15:47:10.68 ID:V9QxufSE.net
>>308
学校見学上での雰囲気もあると思う

ただ、見学会でみえてくるのは学校のカラーだけで、
実際は学年カラー、クラスカラーの方がこどもには影響すると思う
そしてこれは入学してみないとわからないんだよなあ…

315 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 15:52:22.29 ID:B1Tt+k/0.net
>>311
kwsk

316 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 15:53:45.76 ID:0lDpjzJ8.net
>>311
どういった理由で?
うちも昨日行ったけど今まで抱いていた感覚と少し変わりました。
うまく言葉で表現できないのだけど、あれ?なんか違う…って感じ。

317 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 16:02:50.07 ID:D+njcsZe.net
ね。そういうのがあるから説明会・見学会って大事なんです

318 :タビオカ乳房:2019/07/21(日) 17:13:58.20 ID:fF8GLkj3.net
説明会は得られる情報の一部だからそりゃ大事だが
別にチャンネルをそこだけに限定しなくてもいいわけで

319 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 17:17:27.78 ID:i/37YKT1.net
幼児教室掛け持ちはみんな当たり前?

320 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 17:31:47.74 ID:xUrLRY73.net
>>318
別に限定なんて言ってないよ

321 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 17:52:51.30 ID:uf1LBopd.net
聖心目指しているお友達がこぐま会とジャック渋谷掛け持ちで夏期講習60万かけたって言ってた。

322 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 18:18:37.22 ID:NFXXHsZu.net
>>319
教室掛け持ちって言うより
勉強、体操、絵画・制作でそれぞれ別の所に行くのが普通だと思ってます
それを掛け持ちと表現するなら掛け持ちは普通ですね。
後は夏期講習や学校別コースを別のお教室でもされている方は少なくない印象です
勉強面だけでもお教室と家庭教師とされている方も結構多いと思いますよ。

323 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 19:51:27.35 ID:gXaQgLvb.net
総合的なものを大手で(情報も含め)、細かなケアをそれぞれの強みのところに改めていく感じ

324 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 20:11:20.20 ID:wILvlXV5.net
大手と個人で掛け持ち。子供が大手の授業で〇〇(個人の先生)でやったことある!とか言うとなんか気まずい。

325 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 20:41:51.08 ID:17Fwp2dK.net
千代田区
新宿区
中野区

326 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 21:10:51.63 ID:R3GScyTf.net
塩村文夏と斎藤里恵は落選して欲しい

327 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 21:27:37.64 ID:1n0gSRj7.net
我が子もどんな習い事をしていますか?の口頭試問に幼児教室を全て言っていましたね…本番前に失敗できて良かったです
しかしこの調子では本番に間に合わないぞ早生まれ息子よ

328 :名無しの心子知らず:2019/07/21(日) 21:33:06.45 ID:pDxEQa8n.net
>>318
百聞は一見に如かず
どんな情報や噂より、自分で見聞きした体感が真実なんだよ

329 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 00:34:18.62 ID:0xypzbBO.net
>>292
女子校ランキングでしょ?
豊明はこの並びではランク外

330 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 00:43:15.09 ID:A6pzb4V0.net
大学だと本女と東女は相変わらず東大生や慶應生がお嫁さんにしたいランキング1位とかなのにね

331 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 00:57:40.14 ID:ZqMCeC0S.net
医科

SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B 三重大学 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学
CC 浜松医科大学 自治医科大学 大阪医科大学
C 信州大学 弘前大学 山梨大学 群馬大学 徳島大学 香川大学 高知大学 鹿児島大学 日本医科大学 防衛医科大学校 東邦大学 東京医科大学
DDD 福井大学 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 杏林大学 愛知医科大学 兵庫医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学 北里大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

332 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 02:16:55.22 ID:oNU+oCx9.net
>>331
東京医科歯科大学より慶應義塾大学の方が偏差値高いだろ

333 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 02:28:10.38 ID:WIfbw6Dc.net
>>322
ジャックで全コマ(年中基本・行動観察・聞き取り話し方・受験体操・絵画制作・学校別二校)とったら月20万、さらに、青山のこころとからだ、アトリエひまわり、水泳で月10万
年中男児です。

第一志望 慶應幼稚舎
第二志望 暁星

334 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 04:13:07.68 ID:3PicLp0O.net
>>331
こちらへどうぞ
【医学部医師家庭】幼稚園、小学校受験 1
http://itest.5ch.net.../baby/1562804005/l50

335 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 04:15:14.45 ID:3PicLp0O.net
>>330
前スレで似たこと書いたら鼻で笑われた記憶
そこは聖心らしいよ

336 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 06:51:51.06 ID:jjvOyFS0.net
>>333
これ、ホントよくいるタイプだわね
低月齢でしょ

337 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 07:18:48.53 ID:kQH+/q2T.net
>>330
今の東大生は同級生同士で結婚してるよ
可愛い子増えたし、女子大人気はおばさんの願望でしょw

338 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 08:04:10.85 ID:36sBqfDO.net
>333
そんなにたくさんとって10万なんだ!
ジャック安い!
今年少なんですがジャック御茶ノ水はウェイティングすらできないと言われました…はぁ。
当方暁星志望です。

339 :338:2019/07/22(月) 08:05:03.95 ID:36sBqfDO.net
読み違えました。ジャックは20万ですね…トータル30万か。

340 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 08:16:10.87 ID:spGmyS//.net
>>330
お茶や津田は?

341 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 08:29:09.56 ID:9m5VdhFJ.net
>>340
お茶は同じ文京区内だなら東大とインカレサークルあるよね
津田は地理的に一橋

342 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 08:31:58.76 ID:9m5VdhFJ.net
>>337
東大男子一軍は東大女子と結婚するけど、まだ男女で人数差あるからね東大は
東大女子に相手にされなかった東大男子は、エリートならブサメンでもキモメンでもいいっていう女子大生に相手にしてもらうしかないよ

343 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 09:18:15.23 ID:Z0pLmUph.net
大手は良心的な値段だよね。この値段でここまでしてくれるのは先生に感謝。個人は本当に高い。第1志望合格のためには必要なんだけどw

344 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 09:25:59.26 ID:iSQB9jkn.net
学校名ではないんだよね。家の問題。
家が大したことない同士が東大やら女子大にモテるって喜んでるだけ。

345 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 09:39:23.22 ID:jjvOyFS0.net
>>338
ウエイティング、伝え方次第だけど兄弟私学や親の学歴でピョーンと飛び入りできたりするよ

346 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 10:52:13.58 ID:KT8gPwce.net
>>330
時代が違ってる気がする。
団塊Jr前後のランキングな気が。

347 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 11:01:05.61 ID:kHyG2UVq.net
>>337
おばさんの願望って発想どこから出てきたんだろ…いきなり飛躍しててビックリ

そもそも大学話はスレ違いだったね

348 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 11:03:47.86 ID:KT8gPwce.net
いろいろ見てると、早生まれの子は本当に縁故がない限りまず難関校は無理だと思う。
特に男子の長子は幼さが抜けきらなくて、親も無理だって気づいたら良いのに。
あれこれやらせても、全部がお遊びで終わってしまう感じ。

349 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 11:15:15.24 ID:0BYCsLLW.net
>>297
ドミニコは学校自体はクセがなくて良いと思う
ただカトリックにしては保護者が派手かな

350 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 11:28:17.21 ID:5dNhA/J5.net
長男が合格できないなら学校にとっておよびでないってこと。特に親がw

351 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 11:55:00.69 ID:pqMXRykF.net
小野学園ってどう?

352 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 12:17:22.79 ID:vSrnl6aY.net
>>351

>>302

353 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 12:30:17.66 ID:NKHh2hL3.net
>>297
ドミニコはいろいろと緩い。女子はいいけど男子の出口は、、、
和光はふるいにかけられてるとはいえ、中身は公立に近い。

ちな、ドミニコも和光も男子の長髪はOKなのでその辺どう思うかは家庭による。

354 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 12:31:51.38 ID:xGesCj2D.net
>>349
保護者がクセありまくりだよ。
周りでクセある親子3組も入ってるし。
正直お察し。

355 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 12:46:05.87 ID:bxY5LRTH.net
>>348
早生まれ男児、大変です
我が家は出身などの縁故あり、長子が在籍しているからチャレンジしますが、完全フリーなら諦めていたと思います
親はお教室で小さくなってますよ。子は楽しそうなのが救いです
早生まれに産んだのが悪い、なんて言わないで…

356 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 13:54:16.37 ID:ox5k9VG7.net
うちは、早生まれ縁故なしで
倍率5倍位の学校に合格した

周りで早生まれ縁故なしで合格した
家庭はもれなく母親がめちゃくちゃパワフル
そのくらいの推進力が必要なんだと思う

357 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 14:00:49.18 ID:cD/zTobR.net
>>344
家がすべてですよね
中高と素行最悪で下位女子大も中退した女が見合いでエリートと結婚したから
実家大病院
大学中退した遊び人が幼稚園小学校受験どうしましょう?ママと高級フレンチなんてSNSやってるから

358 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 14:08:07.16 ID:ca3dsPgM.net
祖父母見たら育ちがわかるよ。
いくら外見取り繕っても出自が悪いのは隠しきれてない。

359 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 14:43:59.98 ID:iSQB9jkn.net
>>357
その程度は大したことない家

360 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 14:46:49.06 ID:15vTnzey.net
>>357
あれ京都人?

361 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 14:50:01.49 ID:cD/zTobR.net
>>359
分かってますよ
幼稚舎とか学習院レベルの話じゃない
でもどこでもあることだよという話

362 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 15:57:15.32 ID:BaK7y4n4.net
代官山のH先生ってまだご健在でいらっしゃるの?

363 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 16:06:15.02 ID:kHyG2UVq.net
>>362
お肌ツヤツヤしていらっしゃいますよ

364 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 16:06:44.40 ID:kHyG2UVq.net
>>362
お肌ツヤツヤしていらっしゃいますよ

365 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 16:16:08.57 ID:THOV3WUO.net
家が云々語ってるやつは、自分ちは大層な家柄なの?w
どんなに育ちが良くても、顔面偏差値が低いと貰い手が無かったりするよ。
あんまり育ちが悪いとアレだが、庶民だけど美人なら圧倒的にその美人が勝つ。

366 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 16:25:36.72 ID:NKHh2hL3.net
美人すぎると早く色恋に目覚めて取り返しのつかないことも

367 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 16:58:50.06 ID:3uUQYoeK.net
顔面偏差値といっても幼稚園から学習院に入るママ達は超地味だよね

368 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 17:19:23.92 ID:g43yew5j.net
>>365
お里が知れてるぞ

369 :タピオカ乳首 :2019/07/22(月) 18:08:59.72 ID:3HNncPFP.net
ラーメン つけめん 僕ハゲメン

370 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 19:03:39.09 ID:oDYxKyT5.net
>>366
美人で共学だとよくないことになりそうだな

371 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 19:07:12.80 ID:BaK7y4n4.net
>>364
お元気そうでなにより、懐かしいです
一時体調崩されたと耳にして心配しておりました
ありがとうございます

372 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 19:22:12.58 ID:QiSuN57X.net
まあアジアンに生まれた時点で容姿はね…
ハーフの子がいるとついつい見てしまう

373 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 19:26:40.73 ID:QiSuN57X.net
大人になって白人の区別がつくようになった
ゲルマン、スラヴ、ラテンは違いがはっきりわかる

374 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 19:40:04.26 ID:oDYxKyT5.net
>>365
本当の上流は顔関係ない
麻生の妹だって皇室入ってるし

375 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 19:49:18.45 ID:UKHspKfe.net
>>364
横ですが、お教室を閉められたという噂を聞きましたが。

376 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 20:04:26.88 ID:baHiOpQG.net
小泉さんは893家系だから関学なのね?

377 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 20:42:36.70 ID:j0kBzTS4.net
>>361
幼稚舎はAVの村西とおるの子供がいるし、学習院は不倫しまくりの山本モナの子供がいる

378 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 20:52:29.47 ID:q6QFxh6E.net
幼稚舎は親や身内に犯罪者いたって関係ないからね
千野や東尾しかり

379 :タピオカ乳首 :2019/07/22(月) 20:58:33.57 ID:dOMTENZc.net
入局1年目で医局のお偉いさんの命を受けて
開業医の娘達との合コンの幹事を仰せつかり
入局予定の初期研修医3人を引き連れて挑んだけど
まあ、予想通りの面子だったな・・・

初期研修医のテンション下がりまくりで
自分の株が急降下する危機を感じたから
その後高級キャバクラに連れてって30万くらい使うはめになったという・・・

380 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 21:04:41.36 ID:XvEpKhur.net
「受験は辛かった、辛かった。」と書いていますが、

具体的に、思いつく辛さ、それは、

息子が小学校受験に挑戦することを(基本的には)内緒にしていたことです。息子にも口止めさせていました。

381 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 21:07:53.25 ID:XvEpKhur.net
幼稚園のママ友(とても信頼しているふたり)、私自身の数人の友人にしかうちあけていませんでした。

ママ友は「よく分からないけど、大変だねー。」と余計なことは言わず、詮索せず、私の気持ちを慮ってくれました。(さすが、私が選んだふたり!試験の結果も私が切り出すまではどうだった?等とは一切口にしませんでした。ありがとう!)

382 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 21:10:30.17 ID:XvEpKhur.net
普段信頼している古い友人は、幼稚園のママ友よりも気心知れている分、

「なんで受験なんてさせるの?」

「こんな小さな時から勉強勉強って、息子がかわいそう」

「私立ってそんなにいいの?」

「自分の子は様々な子がいる公立小学校でもまれるよ」

覚えているだけでこのような感じのことを言われました。

考え方の違いですから、今ならなんとも思わないのですが、当時は理解されない辛さを多いに味わいました。

383 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 21:12:11.61 ID:XvEpKhur.net
次第に、その友人に会う時は意識的にハツラツとして、息子のことを聞かれると「がんばってるよー」とだけ言うようになりました。心はドンヨリーノでしたが・・・。

384 :338:2019/07/22(月) 21:14:32.89 ID:36sBqfDO.net
>345
ありがとうございます。
ジャック御茶ノ水は、新年中で幼稚園に受かった子たちが抜けるでしょうから11月以降もう一回電話してみようかなと思ってました。
第一子ですし、主人もOBではないので望みは薄そうですがトライしてみます!

385 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 21:15:31.95 ID:XvEpKhur.net
お教室で知り合ったお母様方とは、普通に挨拶はしますが、受験の悩みを言った所で、どうにもなりません。

というか、なんというか、やはり表面上はライバルでもあるし、それぞれ自分のことで手一杯。他の方の悩みなど聞く余裕はないし、お教室が終わったらすぐ帰宅。という感じです。逆にそんな受験の悩みをお教室の他のお母様に打ち明けられたら、ひく。

そんな雰囲気でした。

386 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 21:19:07.73 ID:XvEpKhur.net
私立小学校に既に通っている子供さんを持つ友人達に話を聞いてもらったりは、していました。

とはいえ、受験の結果がどうなるかわからないし、ということもあり、全部悩みを打ち明けてスッキリする、ということはなかったですね。

そんなこんなで、受験時代の孤独感は半端なかったです。

受験のことで頭が一杯のはずなのに、

普通の朗らかな顔をしていなくてならない。

きっと、秋頃は般若フェイスだったとは思いますが、自分の中ではかなり普通を装っていた気がします。

思い出しても・・・

つ、辛い・・・。

387 :タピオカ乳首 :2019/07/22(月) 21:35:12.70 ID:dOMTENZc.net
般若の横でご飯にゃ〜

388 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 21:53:24.78 ID:mLFdexeD.net
>>368
はい、所詮は庶民ですし

>>374
本当の上流って何?
で、オタクはその本当wのなんちゃらなんですか?

なんつーか、Fランが学歴の序列語るのに近いもんがあるよ

389 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 23:16:13.02 ID:oDYxKyT5.net
なんか変なやつばかり

390 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 23:23:52.62 ID:9VDw4jPF.net
>>389
お前もなー
信子様に謝れ

391 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 00:20:39.58 ID:ja3Jq8V1.net
女子教育の東京私立名門と呼ばれる3つ組
小:雙葉、白百合、聖心:全部カソリック
中高:桜蔭、雙葉、女子学院:世俗、カソリック、プロテスタント
大学:日本女、津田塾、東女:世俗、世俗(教会あり)、プロテスタント

392 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 01:50:13.61 ID:CulMWI93.net
よく息子さんに口止めできたなぁ
うちなんて、年少のときにそこら中で○○小行くんだ!って喋っちゃってバレバレだった
おまけに説明会やオープンスクールで普通に幼稚園のママさん達に会ってたから
こちらからお受験話を話すことはないけど、聞かれたら普通に答えるようにしてる

393 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 02:25:15.15 ID:z+lGkR1b.net
女子学院とか最高だよね。
中受で行きたら最高

394 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 08:17:40.78 ID:kqD5IBt5.net
>>379
高級でも30万でもキャバクラじゃあなぁ
株を上げるなら散財ではなく良い店で顔がきくことを見せるといいよ
さりげなく後輩の文の指名をしてくれてるとかっこいい

395 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 08:25:37.81 ID:az067fBf.net
スレチ

396 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 08:26:31.34 ID:myzLib8K.net
>>388
学歴の序列なんてどーでもいい(笑)

397 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 08:48:00.79 ID:ledpbVOG.net
どうしてこの人はこう読解力が無いのか

398 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 09:11:10.81 ID:nnUGVDe+.net
どの人だよ
読解力ない人だらけでわからんわ
文章が低学歴っぽいのまでいるし

399 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 09:13:17.21 ID:QbNKfe+c.net
Fランも早も変わらないって遊ばれてるんだろ

400 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 11:29:00.91 ID:q+EKGOQH.net
皇室と繋がっているので、何か初めて聞くと凄そうなイメージが有るが、所詮はただの二流レベル。

中央や明治と同じく、僅か三科目の偏差値が60も有れば全然オッケー。

と言うか、学習院高等科など、大学が同程度の青学とか立教の付属より難易度が低いので、付属から入っても大した事無い。

凄いのは、初等科から入ったお受験組のみ。中等科以上は単なるビンボー庶民。
とにかく、皇室御用達のスーパーブランドに対して、余りにも受験生の難易度が低いので、ブランド重視の受験生にはとってもお奨め♪。就職は普通に、二流レベルだが。

受験生の能力で有名になった訳でも無いのに、皇室に対しての敬意が無さ過ぎる。皇室が無ければ、糸の切れたタコの様にどこへでもひらひらと飛んで行ってしまうレベルなのに。

401 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 11:52:10.99 ID:u8O1MXpe.net
>>389
ほんと
ちょうど一年前のスレ(18)見てきたけどまだまともなレスが多かった
最近は、このスレだかお受験市場だかわからないけど雰囲気変わったと思う

402 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 11:53:14.22 ID:OkoTR18X.net
>>400
お受験だから。
中学からなんてw

403 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 12:02:16.34 ID:HqrUip5G.net
読解力より変な文章書くやつが増えた

医者とか大学とか中学とか(笑)

404 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 12:08:19.89 ID:lt7adDGP.net
【N国、立花孝志】 「NHKの職員はセックスをしているんです。本当に、セックスが好きなんです。」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563846248/l50

405 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 12:49:35.88 ID:9jDtL+62.net
>>386
教室のお友達など挨拶以外話すことなく卒業よ
そもそもここ日記じゃないから

406 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 12:52:59.84 ID:UFQHQNZM.net
女子学院や神戸女学院やフェリス女学院みたいな、優秀かつ自由でのびのび、自己主張もできるようになる系の学校の小学校があればいいのにー
付属の小学校がないからこそだけど

407 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 12:53:23.74 ID:UFQHQNZM.net
女子学院と似たタイプの女子大ってどこのイメージある?

408 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 13:02:02.53 ID:u8O1MXpe.net
>優秀かつ自由でのびのび、自己主張もできる

やっぱり東女、本女、お茶じゃない?
津田は優秀でもまたちょっと違うイメージw
東女は挙げるか迷ったけど、付属がついてなくて入学時皆初対面だから、そこで心機一転のびのびしそう

409 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 13:19:49.89 ID:TyhRb626.net
>>406
共学無宗教の受験小学校から上記の女子校に合格するのが一番かっこいいんじゃない?
一度全員選別しないと皆が優秀という環境は無理だし中学校から一斉スタートの良さがある

410 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 13:53:28.02 ID:694NIDWB.net
中学受験の層はそれはソレでいいと思う

411 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 14:38:06.35 ID:UFQHQNZM.net
お茶はやっぱり桜蔭とタイプが近くて
フタバが聖心や東女?
となるとJG系は津田?

412 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 14:38:40.43 ID:UFQHQNZM.net
神女中高は大学で例えるならば神女じゃなく奈良女タイプなのかな?

413 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 14:41:19.25 ID:D1XTKVS4.net
男子の地方秀逸校だとどうですか?

ラサールと暁星だとラサールが上だよね?

414 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 14:43:49.56 ID:D1XTKVS4.net
女子中受御三家


「もし、道に空き缶が落ちていたら……」 

桜蔭生は、「本を読むのに夢中で缶が落ちていることに気づかない」

雙葉生は、「そっと拾ってゴミ箱に捨てる」

女子学院生は、「その空き缶で缶蹴りを始める」

415 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 14:49:55.63 ID:N6LJUmgm.net
>>409
不思議なもので、たとえ開成中のような厳しい入試をくぐり抜けてても
日大レベルにしかいけないのもいる

皆が優秀って環境を作るのは相当難しい

416 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 14:51:01.99 ID:N6LJUmgm.net
>>413
性質が違いすぎて比較の対象にならない

417 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 14:53:50.63 ID:N6LJUmgm.net
>>408
女子大で優秀ってのは、今どきお茶くらいしかない

418 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 15:24:37.26 ID:UFQHQNZM.net
流石に缶蹴り蹴飛ばす系女子小学校なんてないもんね

419 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 15:35:04.28 ID:OQKr7eNa.net
お茶大ってほとんどが外部の子だよね
エスカレーターで大学へは内部進学できないから

420 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 15:39:12.12 ID:D1XTKVS4.net
男子校でカトリックって暁星とラサールぐらいじゃない?性質は極めて似てると思う。

灘と開成が似てる

421 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 15:48:13.73 ID:N/3EnSUa.net
>>414
これ、学校名やら対処やらいろいろあってもうネタ化してるよね
拾って持って帰って家で分別するのが雙葉、とかさ

422 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 16:48:17.59 ID:N6LJUmgm.net
>>420
ラサールは地方にあるが全国から学生が応募してくる基本的に全寮制の学校
暁星は都心で地方から学生は来なくて、自宅通学が原則
全く違う

ラサールと比べるなら愛媛の愛光が近い

423 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 17:07:49.04 ID:qY7KaQ1k.net
中受校の話は他所でやって

424 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 18:16:47.42 ID:694NIDWB.net
>>414
JのY理事がセミナーで小学校御三家で例えてた

「もし、公園で空き缶が落ちていたら……」 

学習院は、「そっと拾ってゴミ箱に捨てる」
青山は、「その空き缶がベコベコになるまで缶蹴りを始める」
幼稚舎は、「空き缶で新しい遊びを発明し、周りの子を誘って遊ぶ」

425 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 18:26:18.63 ID:UFQHQNZM.net
>>424
青山のは幼稚舎のイメージで幼稚舎のは筑波なイメージ

426 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 18:30:46.73 ID:OQKr7eNa.net
最近はそんなイメージなのか

427 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 18:55:09.92 ID:9jDtL+62.net
筑はお行儀がね…近隣ならわかるけど私立とは違いましてよ

428 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 18:59:46.10 ID:lN5WeQIJ.net
>>427
筑は「空き缶で新しい遊びを発明し、周りの子を誘って、人目を気にせず、その空き缶がベコベコになるまで遊ぶ」って感じ?

429 :タピオカ乳首 :2019/07/23(火) 19:18:08.41 ID:mS7+22Xm.net
缶ごしに看護師

430 :タピオカ乳首 :2019/07/23(火) 19:27:38.17 ID:mS7+22Xm.net
>>394
銀座のクラブみたいなやつ?

10年くらい前に、呼び出されて
雨の日に長靴履いてったら
ボーイのオッサンに邪険に扱われて
以降は、その界隈は行ったことないわ

そもそも金が無いのが一番の理由だけど

431 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 20:31:08.96 ID:ujxf3hXH.net
>>424
早実は?

432 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 20:31:45.11 ID:At5U5qPk.net
筑は運の良さと缶を結びつけた例えがあるといいかも。

433 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 20:43:15.74 ID:kqD5IBt5.net
>>431
御三家だけで他の学校は何も言ってなかった。

434 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 20:54:35.58 ID:UFQHQNZM.net
完全なイメージだけどお茶は国立だけどちゃんとゴミ箱に缶を入れそう
特に男の子は

435 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 22:44:15.05 ID:EebwoRNa.net
近所に住んでいるけどお茶大生は暗いよ…
優秀な人は京大二回落ちたとかで、変わった人もいた

436 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 23:00:46.35 ID:63ZKKERn.net
お茶小の男の子は基本おっとりだよね
音楽重視だし
ときどきやんちゃなのがいるけど

筑波は体育会系

437 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 23:11:55.75 ID:SWsJlvFv.net
お茶に入れたいなら海外に行って帰国子女枠編入で入るのが1番確実
抽選ないし
ただしちゃんと日本語できないとダメ

438 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 23:18:12.06 ID:kut2M29A.net
>>437
お茶の帰国って上に上がれないし、帰国だけ別クラスで別扱いじゃない?
最後は混ざるんだっけ?

439 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 23:58:36.46 ID:YzNtR8I6.net
お茶の幼の説明会行ったんだけど、自主性を重んじるという名のもと放置なんだと感じた

440 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 00:11:50.43 ID:yc4pCZyu.net
>>438
上に上がれないの?さすがにそれは上がれるんじゃない?
クロス進学制度は使えないって聞いたから
葉加瀬息子は附中希望できなかったのねって
やんごとなき方と一緒に中学上がったんじゃないかしら

441 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 03:09:41.34 ID:l4hqc2Tg.net
>>440
お茶の帰国は上に上がれない
帰国生の募集要項にも書いてあるよ

442 :タピオカ乳首 :2019/07/24(水) 08:40:17.73 ID:gTMRbUns.net
鯉がタピオカ食ってると思ったら
カエルの卵だったわ

443 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 09:19:23.75 ID:pc2L0Hmx.net
>>419
たしかにお茶の附属高校から内部進学の制度はないが、
特別推薦枠の進学制度がある。
ぶっちゃっけ、指定校推薦……みたいなもの。

高大連携特別教育プログラムを受講する必要があるけど、
お茶高の子が学校の選択授業でお茶大の授業を受けて、
しかもお茶大進学後は、単位認定してもらえる。

444 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 09:20:53.00 ID:yc4pCZyu.net
>>441
あらまそうなのね、教えてくれてありがとう

445 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 12:00:15.58 ID:Meu8DjCR.net
関西スレができてました
ご興味ある方はどうぞ
【私立】関西の幼稚園、小学校受験 ★1【国立】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1558396994

>>980
次スレのときテンプレ追加お願いします

446 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 12:44:59.47 ID:AGx7agAL.net
【韓国】「もう日本製品は配達しない」〜宅配労組などが拒否宣言[07/24]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563934324/

447 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 14:51:53.30 ID:hEMUdRZd.net
まーでもお茶や筑波は、まずその高校に上がるまでが大変だよね
毎度毎度内部進学もテストあるし、外部に行けって面談で肩たたきされるし
成績が良くないと親が大変
小学校に入ったから安心〜にならないところ

448 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 16:02:37.15 ID:r7O3cHcM.net
うん、だから国立小は大したことないよ
高校まで上がれる人は別だけど

449 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 16:05:13.92 ID:OpozppV1.net
大したことなくはないと思うけど
お子さんが通われたご謙遜かしら

450 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 17:01:19.86 ID:htRzjCwR.net
学世田合格したのに、都市大付属に進んだ同じ幼稚園のお友達がいたわ。同じ理由だったわ

451 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 18:41:08.67 ID:9wt45LpS.net
金融資産一億以上も相続税対策用だったりするから、実質優雅な生活でもないと憶測します。

子育て終了までは、気が抜けません。

億の金融資産は、鎌倉ナントカに預けて社会貢献するのが妥当。

知ってますか?鎌倉○○。

452 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 18:42:10.41 ID:9wt45LpS.net
友人に別荘が3軒ある方がいます。
一番高いところが、おそらく30億ぐらい。
別荘というイメージではなく、まるで美術館のようなところです。

家族1人1人が好きな別荘を持っている感じで、ご主人は自分の好きなところに行って、奥さんは別なところに行く(子供はどちらかについていく)ような雰囲気。
驚いたのは3軒目で、子供用ではなく、愛犬用の別荘でした(そこはそれほど高くないようですが、それでも億はします)。
きっと子供がもう少し大きくなったら、子供用の別荘も用意するのかもしれません。

453 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 18:44:44.20 ID:9wt45LpS.net
税金に関しては、会計士が全部やってくれるらしいですから、それほど頭を悩ましている様子もありません。
かなり払っているのは事実でしょうけれど、仕方ないと諦めているようです。

でも、個人的には、その友人の別荘に呼ばれてしょっちゅう遊びに行く私の方がずっと幸せかな?などとも思います。
うちの子など、その別荘が自分のものであるかのように思っているかも(1部屋自由に使える部屋を用意してもらっているので)。
今年の夏も、2週間ほど逗留させてもらうことになっています。そのうち1週間は、友人は海外旅行に行っている時期なので、なぜかうちの貸切状態。
持つべきものは財産より友、かもしれません。

454 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 18:47:12.89 ID:9wt45LpS.net
もともとの東京の金持ちて地味ですよ。
成金も多いので華やかに見えますが結局長く続きません
消えていきます。
何年か派手に暮らし突然山から谷への生活など
次は無駄使いしないと失うと必ず言います。。
が這い上がってる人残念ながほぼ居ませよね

455 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 18:51:23.07 ID:9wt45LpS.net
富裕層とよべるのは、やはり代々企業の経営者だと思います。
後継者には優秀さと人脈の広さが要求されるので、高学歴は必要です。

代々医師であっても腕一本の医院では、病院経営くらいでないと富裕層ではないし、相続遺産が高額でも、そこから何も生み出せない。減ってゆくだけ。
私の周囲で、唯一富裕層と言えそうな知人がいますが、生活はまあ豊かですが、それほど浪費家ではないです。
でもきちんと各種施設や○○基金などへの寄付は毎年欠かさずしています。
働く必要がないぶん、ボランティアにも熱心です。
まあ、寄付は税金対策にもなるのでしょうが。

456 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 19:19:20.93 ID:z4ZtM62y.net
何だよこの連投日記は

457 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 19:38:13.49 ID:MMDCAwUV.net
エアプ富裕層
金はそこそこあれば増えていく

458 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 19:45:27.80 ID:NQ1PmMTs.net
>>450
学世田は殆んど上にあがれない伝説があるね
「公立よりはマシ」と割りきって勉強させるなら構わんけど
教育学部付属だから、中学受験に有利な指導やってくれるか疑問

459 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 20:14:43.26 ID:NwlrUKQ8.net
>>458
国立小は塾通い必至だから結構大変

460 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 20:54:47.16 ID:Rl5KTvgv.net
私学だってみんな通ってるよ
サピは断られるから栄光とか

461 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 03:38:58.04 ID:do8/l4QP.net
私立小に入るのが一番良いと思ってたけど、
男女共学の公立で、いろんな子の中で揉まれて勉強も頑張って中学受験で御三家や慶應に行くのが男の子は生きる力がついて一番いいんじゃないかと最近思い始めた

462 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 07:51:40.46 ID:NoHiaOMB.net
それが庶民のベスト

463 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 08:43:21.21 ID:XngtIarM.net
男の子は揉まれた方がいいよ
坊だろうがなかろうが

464 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 08:46:26.00 ID:VIAnQ0DW.net
ハイレベルな環境にいた方がいい

465 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 08:58:12.10 ID:NwF0wYVA.net
都内のいくつかの公立小の方が児童はハイレベルだよ
特に商社や官公庁の宿舎があるあたり

466 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 09:06:07.89 ID:a+dy3BOS.net
公立はかわいそうだなぁ

467 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 09:09:02.58 ID:MAIDL76o.net
揉まれるなら国立をオススメする。

468 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 09:58:18.73 ID:EJFOL4tO.net
男の子は正直私立狙うなら慶應幼稚舎か慶應横浜初等部

469 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 10:02:55.65 ID:xMCePhB6.net
>>461
その結果ニッコマでも公立の上位層だという事を理解しているのであれば宜しいかと思いますよ

470 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 10:07:15.81 ID:/+wLXQPi.net
受験界隈で、男の子は〜って平然と言われてる辺り、
女性の社会進出って結局無理なんだなといつも思う

471 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 10:09:11.04 ID:+uKnjCqV.net
狙うならーの時点でお察しくださいw

472 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 10:15:17.19 ID:2jtsrMRL.net
>>468
それ、社会出てから勤め人するなら通用しないよ
自営ならいけるけど

473 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 10:37:28.86 ID:2jtsrMRL.net
>>470
そりゃそうだよ
男なんて稼ぎか資産かあるいはなんらかの才能がなけりゃ見向きもされないが
女はそうじゃないだろ?

474 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 11:37:32.18 ID:MAIDL76o.net
女の子の方が合格するの大変だよ

475 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 13:25:57.11 ID:BTYn2nG7.net
ママだけが幼稚舎卒で不合格だった子はザラにいるわ。ママ パパ両方幼稚舎卒でも不合格だった子も知ってる。

476 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 13:29:06.05 ID:/9Irt1FX.net
インターは昨年秋に合格しても入学は晩夏
6月にプリ卒してからも夏が長いなぁ
ちなみに受験の時に子達の行動観察もあったよ

477 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 13:55:06.95 ID:2GfFnExO.net
>>475
やはり上場会社の息子娘は何もせずとも受かってるよね
形だけジャックと体操は通ってるけどw

478 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 14:46:24.04 ID:j5mPJcEi.net
>>472
幼稚舎〜司法試験受からないまま30迎えたバイト君知ってる
ツテで弁護士事務所とかバイトでは雇ってもらえるんだけどね

479 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 14:49:45.73 ID:j5mPJcEi.net
>>477
何もせず、とは?
塾と運動やらせて親はコネロビー活動して「何もせず」?

480 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 16:29:12.48 ID:j36iMa+M.net
塾?

481 :タピオカ乳首 :2019/07/25(木) 17:32:36.15 ID:U2lAcQSt.net
ケニアに無いロビー

482 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 18:17:17.67 ID:m2F8tmn4.net
>>479
形だけジャックと体操いってロビーなんて
ワンチャン狙ってる一般家庭からしてみたら「何もしてない」でしょう

483 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 19:38:42.38 ID:sxK9Bwjv.net
>>482
ワンチャン狙っている家庭は逆に何をしているのですか?複数の教室通い?素質がある子はジャックのみで十分だと思います
まあでもうちはジャックだけ、と言っている方は大抵個人も通われていますよね
入会金20万のところとか

484 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 20:14:12.50 ID:BTYn2nG7.net
お受験成功は個人の先生が全て。

485 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 20:53:22.72 ID:ZkBs/e7L.net
あーん!ナポリタンが食べたあああい!
(*>ω<*)

486 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 20:56:21.83 ID:ZkBs/e7L.net
アザミでね♪

487 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 20:57:11.59 ID:CEvQ5uOV.net
ジャックも別にいらなくないか

488 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 01:10:57.77 ID:7twwh4V9.net
>>487
でもジャックの合格実績はすごいよね。
もちろんみんな個人と掛け持ちだろうけど。

489 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 05:25:49.78 ID:HGlG6drS.net
>>488 例えば高校受験の有名進学塾の合格実績をみて入塾を決意するなら情弱だと思わない?すごいよ?

490 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 06:07:25.17 ID:4jQLGsvp.net
>>488
ジャック➡準会員、元会員もカウント
伸芽➡元会員、模試や講習のみの受講者、伸芽'sのみの利用者もカウント
こぐま➡学校別を4ヶ月以上受講していれば外部生でもカウント


大手で基本学習と会員限定サービスをフル活用し、メインは個人や家庭教師できめ細かく、が一番かな。
ジャックの学校研究会とこぐまの資料室は秀逸

491 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 06:21:47.33 ID:7twwh4V9.net
>>490
いつも思うんだけど、元会員や講習だけ受けた子供がどことどこに受かってどこが落ちたとか、どうやって調査するわけ?

492 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 07:22:46.11 ID:uyOWJg9M.net
正会員以外はカウントしてないって書いてあるよ
講習のみとか準会員とか

493 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 07:24:25.49 ID:6kpMoNv0.net
切符を持ってる子は何もせずに入った、というわけにはいかないから
一応ジャックに行ったり体操に行って本人の努力感を出すんだよ
じゃないと周りからヒソヒソされるから

494 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 07:41:20.35 ID:CzM/vZn6.net
>>488
受かるような人しかとらない

495 :タピオカ乳首 :2019/07/26(金) 07:41:24.03 ID:XCwJ6Sxw.net
>>486
中野のお店?

496 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 07:52:29.11 ID:+PhWjlHe.net
>>494
それは広尾ジャックだけでしょう。

たしかに元会員とか講習だけの生徒がどこ合格したってどうやって調べるの?

497 :タピオカ乳首 :2019/07/26(金) 07:56:10.69 ID:hIgdYbQF.net
陸の王者慶應
丘の王者タピオカ

498 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 08:49:13.60 ID:xFlNrC5g.net
切符をもっているような子こそ英才教育されてるんだよ
大手がくだらない習い事と思えるくらいの

499 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 08:59:23.33 ID:+PhWjlHe.net
>>498
最近はそうでもないよ。
親が幼稚舎卒だったり数千万の寄付金しても、軟弱な子や社交性ない子は容赦なく落とされるよ。横浜初等部にまわされる。
楽天の三木谷さんが40億寄付してお子さんを幼稚舎に入れる意味がわかるなら。

500 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 09:16:11.72 ID:Ylo4OntB.net
>>499
横浜にはまわされたくないな

501 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 10:23:08.62 ID:Pbs4l5Z/.net
40億か〜公用語英語な社風なのにそこまでして慶應にこだわったのは意外

502 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 11:23:49.59 ID:xKS3ZT85.net
40億しないと入れてもらえないレベルだった

503 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 11:46:37.18 ID:GzcqP3t4.net
40億円って本当なの?

504 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 13:23:04.70 ID:YNWNPrU6.net
額はともかく、三木谷さんのところはいろんな意味で有名だから…

505 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 13:24:22.09 ID:HGlG6drS.net
40億あったら自分で学校作るな

506 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 13:56:15.76 ID:CzM/vZn6.net
カネ持ってて息子がアホだったら、インターナショナルスクールいれて
取りあえず英語だけは読み書き会話できるようにするのがいいよ

507 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 14:15:20.96 ID:8FOI8owM.net
本当のセレブはこんな便所に書き込みしない。

508 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 14:27:01.01 ID:HGlG6drS.net
いきなりどうした

509 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 16:09:38.82 ID:6kpMoNv0.net
40億wwそんなわけないじゃん
金額はその学年の人なら誰でも知ってるし
春休みの某デニムの話も含めてだんだん尾ひれがついてきてるよね

510 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 16:24:36.39 ID:/ODl8yEQ.net
某デニムkwsk!

511 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 17:01:22.35 ID:Etgw/TqQ.net
二桁億以上を払って落とされた女の子なら知ってるわ
ちなみに親は慶應とは無関係

512 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 17:48:24.28 ID:FkcyUSTu.net
>>509
40億は尾ひれついてるだろうなとは思う
いくらからいくらの間とかでいいから教えてよ

513 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 17:51:33.35 ID:Ylo4OntB.net
早実にしとけ

514 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 20:45:38.88 ID:o/6ghOJf.net
やだよ、遠すぎるw

515 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 20:52:24.90 ID:7AC7eHfO.net
三木谷さんみたいな億万長者が日本最高峰の小学校に数十億寄付するなんて素晴らしい生き金だし有意義なお金の使い方。

さすが三木谷社長

516 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 20:53:40.60 ID:7AC7eHfO.net
御三家幼稚園の一つだった松濤幼稚園の跡地が三木谷社長の豪邸だよ。素晴らしい

517 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 23:11:46.10 ID:nuKw29xH.net
早実遠いって言うけど、もし受かったら高円寺辺りに引っ越すよ

518 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 23:43:37.79 ID:CzM/vZn6.net
確かに山手線内に住んでるなら高円寺はハードル低い

519 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 23:48:48.89 ID:nuKw29xH.net
若しくは井の頭線沿線かな
高級住宅地しか無いから治安良さそうだし

520 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 01:18:51.92 ID:eZGW9CiW.net
そもそも受けない

521 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 01:27:56.39 ID:ePSNQhbV.net
(どうあがいても受からないから)受けない

522 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 01:42:36.17 ID:hKwT3oRX.net
田舎は無理w

523 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 01:46:56.46 ID:ePSNQhbV.net
どういう理由であれ、受けないならスルーしとけばよい
スルー出来ない何らかしらの理由がある時点でお察し

524 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 02:18:01.31 ID:iX1QeoDL.net
多摩川の向こうに住んでんなら23区外を田舎とバカに出来ないぞ、県民の時点でクソ田舎なんだし

525 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 03:11:43.55 ID:GVS58ykK.net
早稲田初等部

って名前で四谷界隈にあったら受ける

526 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 04:15:13.47 ID:4jKmn8ox.net
高円寺のアパートをビルにしようか悩んでる
だからといって、そこに住んで早実に通わせようとは思わない
正直、あまり治安はよくないからね
光塩の女の子達は何も考えてなさそう

527 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 04:47:26.23 ID:ePSNQhbV.net
(どうあがいても受からないから)
受けない宣言、惨め。

528 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 06:10:43.20 ID:eZGW9CiW.net
多摩だから惨め

529 :タピオカ乳首:2019/07/27(土) 06:20:08.31 ID:/28NUr2s.net
豊明か女学館か立女がいい

530 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 06:34:03.82 ID:F7Ebx45U.net
>>529
自分の子供が見えてないね
ネームバリューじゃなくて子のタイプに合った学校を見つけてやらないと可哀想だよ

531 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 07:21:44.50 ID:ykNBBRLI.net
>>530
ほんとこれ
でもこのスレこういう人多そうだよね

532 :タピオカ乳首:2019/07/27(土) 07:38:27.14 ID:/28NUr2s.net
>>530
この三校は校風似てるぞ

533 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 08:04:00.08 ID:gCk5Oyyo.net
豊明いいね

534 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 08:40:38.53 ID:ykNBBRLI.net
では好きにしたら

535 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 09:47:44.46 ID:9RmLmQtQ.net
>>525
田舎者の発想だね

536 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 09:48:51.55 ID:9RmLmQtQ.net
>>529
地理的にバラバラなんだけど?

537 :タピオカ乳首 :2019/07/27(土) 10:08:22.13 ID:OofGc7BB.net
粗悪なタピオカが流通する社会問題

538 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 11:46:59.77 ID:RqRXjd7T.net
選べる立場じゃないだろ
学校に選んで貰わなきゃ通えないんだぞ?w

539 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 12:49:17.36 ID:LWZRwJ+z.net
別に無理して希望でないとこ行かなくてもいいだろ

540 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 13:29:33.92 ID:F7Ebx45U.net
>>538
子供の育て方と学校のカラーが合致していれば選んでもらえるよw

541 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 13:37:09.83 ID:FAMNR9Pw.net
>>540
へー
じゃー選ばれたがっこーに通わせればいーんじゃないっすかねー(棒

542 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 15:42:06.46 ID:ETxNQadh.net
國學院久我山>創価>>>>>早実

残念でした。

543 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 20:08:49.26 ID:LWZRwJ+z.net
早実は早稲田大学にいけるからな
国学院大学でも創価大学でもなく

544 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 20:28:14.63 ID:eZGW9CiW.net
西東京の山奥の話はもういらない

545 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 20:44:31.48 ID:cKomCsl+.net
昨日の説明会はすごかったね

546 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 23:42:11.74 ID:ePSNQhbV.net
なんやかんや言ってるけど
倍率=人気

547 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 05:49:12.71 ID:O8dqih4D.net
国立人気ですね

548 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 08:22:52.15 ID:ByKS+aef.net
下位層が多いと倍率が高くなる
縁故いらずで安い国立や大学目当ての附属にうじゃうじゃ群がる
ワンチャンで合格できれば受かったもん勝ち

549 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 10:07:01.50 ID:jXgtTBEs.net
偏食の子ってやはり受験に差し障るのかな
どうやって対策されてますか?

550 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 10:20:17.56 ID:H7/N0tNX.net
下位層って何?
しかし凄い言葉だな下位層ってw

551 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 10:28:51.00 ID:M+nUTdo2.net
>>549
国立は関係なさそうだけど、私立だったら「昨日の夕食は?」とか聞かれそう

552 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 11:46:25.93 ID:SaReDbrU.net
英和はお菓子にこだわってる

553 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 12:09:34.05 ID:7ZSM9A7u.net
賞味期限、、、

554 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 12:18:02.83 ID:JHdmGtKG.net
「お母様の作るお料理で好きなものは?」

「好きな食べ物は?」→「お母様はそれをどんなお料理にしてくれますか?」

女子校で実際出されたのでこの2パターンは知ってる

あと母親と買い物に行くか知りたいのか、友人娘はカレーと答えたら中にどんな食材が入ってるか聞かれたらしい

555 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 15:10:35.72 ID:UfLbYMfV.net
>>554
それは母親の台所仕事を手伝うかとかをチェックしてるようだ
「包丁が危ない」だの「火が危ない」だの言って
キッチンに近寄らせてもらえない
過保護な子はそれで落ちる、
と経験者が言ってた

まあ、現状ではうちも落ちるけど

556 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 15:29:32.88 ID:tlXR/KNK.net
>>554
何で母親が料理する前提なんだろう

557 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 15:35:17.85 ID:O/jMILwz.net
>>556
女子校だからじゃね?
未だに淑女を育てるって掲げてるところもあるし

558 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 15:43:19.10 ID:BUQrnQ1L.net
英和は父親もキーパーソン
そしてなぜか年の差夫婦が多いのが特徴。明らかに50代の父親とか結構いて驚きだわ

559 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 15:55:50.70 ID:16qIL5AA.net
過保護なのか?
実際に五歳児に台所来られて真面目に手伝わせるとなると危なっかしくてしょうがないよ
相当高い踏台使わないとカウンターで作業なんて出来ないんだし小学生からだよそんなのは
だからネタくさいけどなこれは

560 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 16:01:37.70 ID:KUSzrQpZ.net
>>558
ドキッ

あんまりじろじろ見ないで下さい…

561 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 16:18:31.71 ID:BiDKDSXp.net
>>559
シンクの方に踏み台で立たせとけば包丁やコンロとは離れてるし野菜洗ったり混ぜるくらいなら2歳頃からできるけどな

562 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 16:22:33.88 ID:UmqX1Swg.net
成城は親の出番どのくらいありますか?
芸能人が多いということは負担が少ないのかな?

563 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 16:59:33.21 ID:4ExmllBy.net
>>561
で、わざわざそんな事家庭でやらせんの?
それを求める小学校なんて選考基準が明らかにおかしいね
だからネタだと言ってるんだが本当でもいいよ

564 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 17:05:17.38 ID:MS2ikwHp.net
横浜国立大付属横浜小学校って最後の抽選の倍率どのくらいか知ってる方います?
横国コース入るか迷う。
二次まで受かっても抽選だからなぁ。
お金かけずに私立一本にしようかなぁ。
私立の学校別コース入るかな。。

565 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 17:17:29.87 ID:9HLFQa6P.net
>>554
その後者のパターンの何がダメなのかわかってる?

566 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 17:19:12.47 ID:cIcxgdle.net
成り上がりこそ私立好きでしょ
今の私立小、成金や芸能人が多すぎるよ
審美歯科医とか美容皮膚科医とか中国人とか
いわゆる高級住宅街の名門区立小の方が層が良かったりする

567 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 17:44:46.48 ID:/rkNxSjN.net
>>563
お野菜の断面はどんな風かな
ピーマンは中が空気だから水に浮くんだ

こんなのは一緒に調理しないと分からないと思うけど、ダイニングテーブルに移動してやらせてあげてもいいんだぜ?
わいパパやけど隣に踏み台で立たせて切るとこ見させてあげてるよ。見たいって言うし。

568 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 17:58:25.63 ID:Cdomo4MC.net
>>564
たしか2倍まではいかないはずですよ。しかしはずれてしまったら終わりなので
倍率の高さで判断するのはあまり意味がない
かも。
補欠になった場合、まわりやすさには
年によりかなり差があるみたいです。

569 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 17:59:46.92 ID:Va6IRjCb.net
>>563
そうらしいぞ
こういうのは塾でなかなか仕込まれんから
付け焼き刃かそうでないがよくわかるとか

570 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 18:10:37.70 ID:Va6IRjCb.net
大学院で同じ研究室だった女性が娘を私立に行かせたので
どんな具合か聞いたらそういう答えが返ってきた、ということだけなので
信じないというなら別にどうでもいいっすw

571 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 18:16:50.31 ID:Phx1/GJC.net
>>567
>>569
そうか
まぁ本当にそうならうちには縁の無い学校って事だな

572 :タピオカ乳首 :2019/07/28(日) 19:02:04.48 ID:jM0mn4Iw.net
小学校の時の先生が
肉を食ったらウンコは沈む
野菜を食ったらウンコは浮く
とか言ってたな

573 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 20:19:39.54 ID:ByKS+aef.net
>>571
私立小の初歩の問題だぞ

574 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 20:42:51.17 ID:3eqQHbW/.net
>>567
実は裏技があって、土の中にできる野菜は沈み、土の上にできる野菜は浮く

すいかは結構頻出だと思う

575 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 20:53:46.43 ID:9HLFQa6P.net
>>574
最近のトマトは品質改良で中身ぎっしりになって沈むんやで

576 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 21:22:45.93 ID:Tz79DbGl.net
格差について…
みじめです。
子どもを私立やインターに通わせているママたちとマンションのとある会で集まることになりました。
私立と公立のママはみじめでした。
インターママたちの教育熱心さに驚くと同時に、なんであんな金額、年間200万以上もする学費を払えるのか私には理解できませんでした。(私が世間知らずなのかもしれません。)
私立のままで人のご機嫌ばかり取る方が、インターママに「インターは私立の3倍以上の価格でしょ。それを払えるなんてすごいわ〜」と言う方がいたり、公立の幼稚園なんてただの動物園。
もうここで格差が出来ているよね、貧乏は貧乏に、金持ちは金持ちになるようになっている・・・と。

577 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 21:25:51.95 ID:Tz79DbGl.net
それはそれでいいです。
でも、一応、我が家は公立に入れています。
習い事もできません。
でもインターママたちはみんな仕事を持っていたり(ほとんどが自分で会社をバリバリしていたり)します。なんだか、自分が努力してこなかった分、、、こうなったのかなと思うことも。
旦那は商社なのですがお給料も少なく、高層マンションを買いましたが低層階でローンバリバリ組んでいます。商社がいいなと思って合コンで会い結婚しましたがなんだかいろいろとみじめです。

578 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 21:28:17.95 ID:Tz79DbGl.net
東京には本当にとんでもないお金持ちがいて驚きます。
そして、なぜだか学校の先生のお給料の話になった時に、『350万くらい見たい』と言う話を誰かがしたら、、、
月に?と言っていた方がいて…
感覚がどんだけ違うんだろうって。
でもその感覚ってそういう人にとったら普通なんだろうなと思って…
これから子供たちはどんどん格差がつくだとうなと。
我が家はワゴン車、ローンマンション、洋服はユニクロ、ザラ、食品は近所のスーパー。
それが、ほかのママは高級車(みんな1千万以上の物です)、食料品は高級宅配、マンションはキャッシュでローンなし。
このマンションにいたくありません。
すごく変な文章でごめんなさい
神田うのさんや伊東美咲さんみたいにお金持ちの人と結婚した人が羨ましいです。
女性のきれいも、子どもの学力も全部お金ですよね…

579 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 21:28:38.19 ID:lpdGSJP7.net
>>573
いや、もう面倒なんだけど>>555はないわって話だ
少し論点ズレてる

580 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 22:20:10.36 ID:lpdGSJP7.net
なんだかでっかい釣り糸が来たわね

581 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 22:43:14.11 ID:zmri84Zz.net
触っちゃダメ

582 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 22:52:20.73 ID:qaL/t+xD.net
幼稚園受験でもやるレベルじゃないかな料理とか
別に無知でもいいけど否定してないで少しは調べようか?

583 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 23:00:12.93 ID:ZtlTOrMz.net
全部塾任せでやってたら変化球が来て混乱してるんだろ

584 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 23:23:49.39 ID:Z+VuzyOr.net
幼稚園受験で伸芽会だったけどカレーのくだりはやったよ
ではカレーの中にはどんなお野菜が入ってるかな?までしっかりね
2歳児によ

585 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 23:30:09.04 ID:ZtlTOrMz.net
>>584
カレーの作り方を教えられても
「好きな食べ物はなにかな?」
「ハンバーグ!」
「じゃあハンバーグはどうやってつくるのかな?」

でドツボにはまる予感、、

586 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 23:56:19.91 ID:lpdGSJP7.net
悪いけど既に結果出してるのよ
今年は下の子だから油断は出来ないけど>>555は無いわ

587 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 00:46:36.97 ID:d1Tu37hc.net
>>578
私も都心に住んでいるからよく分かるけど、上には上がいるし下には下がいるのよ
持たざる者は持たざる者の土俵でやっていくしかないんだから、そこの中で生きていかれるように力をつけさせてあげるしかないんじゃない?
ハデにお金を使えることだけが氏、育ちの証明ではないよ
正直言って教員の給料350万が月額なのか年額なのか分からないなんて常識がない
なんの仕事をしてるママなのか知らないけど、育ちが知れる
そういう人って成金でしょ
しっかりしなよ
自分の考えがブレてると周りに踊らされ、塾に踊らされ、受験しても結果が出なくなるよ
うちはうち、よそはよそ、うちはどういう風に育てるのか、何が可能なのか

588 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 01:22:34.61 ID:XBj86Hcn.net
何だよこの茶番は

589 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 05:20:47.98 ID:cssee/2p.net
>>297
トキワ松と和光は反日ブサヨ教育で有名だよね

590 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 05:50:00.82 ID:1BPPqmWe.net
>>586
運が良かったね

591 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 05:56:52.23 ID:cssee/2p.net
>>559
> 実際に五歳児に台所来られて真面目に手伝わせるとなると危なっかしくてしょうがない

この発想がもうお受験に向いてない
質問の意図が理解できてない
学校側(特に女子校)の求めてるご家庭ではないのが明らかで笑ってしまう

592 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 06:17:56.44 ID:Lj4wswwz.net
最近増えてきた中受回避・進学重視のお受験なんだろうね
子供は魚の切り身が泳いでると言い出しそう

593 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 06:29:03.50 ID:H7BWCB0y.net
>>586
n=1で全てを語るとは、、

594 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 06:31:35.21 ID:OQQ8pw4V.net
料理の流れだけど、某人気国立の付属幼稚園に通わせてる人が夏休みは一緒にお菓子作りや料理の手伝いさせたり、自然の中で遊ばせたり
それを毎日ノートに書いて提出する的な事言ってたな
進学先決まってても親の宿題大変だと

小学校入学に必要な知識は親の手伝いをまめにやればほぼ得られるって聞くけど、そういうことなのかね

595 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 07:06:11.36 ID:uRhJFbQF.net
女の子は母親と同じことをしたがるってのが女子校の理論
テーブルに座っていんげんの筋取りとか皮むき器で人参ならむけるしハンバーグのタネこねたり形成くらいは私の周りはしてるわ、火を使ったり包丁は持たせてないけど

596 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 08:07:46.57 ID:jtucR6Wh.net
私立小編入、過酷な中学受験よりお得?

597 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 08:11:18.90 ID:De15P8C/.net
>>591
と言われても、結果出してる経験者なんですけどw
書き込み的に教室関係者なんだろうねこういう人って

>>593
それは555も同じじゃないの?
もしかして自分の都合の良い情報のみ妄信するタイプ?

火と包丁は危ないから使ってる時は近づかないように言ってるよウチでは
落ちてないんだけどw
だから論点違うって言ってんじゃん

598 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 08:26:25.88 ID:yVS22mHd.net
>>597
台所さんホントにウケるwww
運が良くて羨ましいわ
もしかして名前の由来聞かれて漢字の説明するタイプ?
だって名前って漢字で書くでしょ?とレスしてくれるかしら()

599 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 08:30:32.36 ID:/ZvINt1f.net
親は公立、私立も田舎から都会までピンキリ

600 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 08:38:13.54 ID:uRhJFbQF.net
子供の包丁は買ってあげた
果物切るのは付きっきりで包丁使わせて、断面や種を教える時に使ってるわ
普段のお手伝いでは目を離せなくなるから使わせてないけど

種は必須項目よね

601 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 08:38:36.62 ID:mAzzLsK7.net
>>578
関係ないけどさ
神田うのさんも自身で何億も稼ぐ実業家だし伊東美咲さんだってモデルや女優としてテレビや広告で見かけない日はないくらいの人だったわけで
何でもかんでも相手の金で!みたいな言い方はどうなの?
どんな側面でも釣り合いが取れてるから結婚してるんだからこういう棚ぼた的な書き方は疑問

602 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 08:46:25.25 ID:yY4FWVxN.net
>>601
釣りだから!全力で釣られに行かないで!

603 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 09:15:21.53 ID:o8RcViDR.net
>>598
ゴメン例えが下手すぎて全く意味不明です
そもそもあなた誰?

604 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 09:19:21.02 ID:mAzzLsK7.net
>>602
現実でも真面目によくこういうこと言う人いるから
受験もおなじで受かるということはその学校に相応しいと判断されたからで何だかんだ文句文句言っても始まらない
落ちるってことは落ちる要素があったってことで

605 :567:2019/07/29(月) 09:30:51.05 ID:ZtJvbrK1.net
お受験に必要なのは当然として、家事全般の手伝いって子の成長に必須だと思うけどな。
えらく危険な調理場をお持ちの1名を除いて、できる範囲で調理の手伝いをさせることに異論は無さそうだよ。

30年数前、自分が男児だった時でさえひとりでてきるもんの美味しいハンバーグの作り方を覚えて手伝ってもらいながらイチから作ったりしたよ(美味かった)

606 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 10:00:32.50 ID:8XFLwx7d.net
何でもやってあげてしまうのはプチ虐待だと思う
一生遊んで暮らせる資産家ならいいけど
自立出来るように導いてあげるのも親の役目

607 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 10:29:06.50 ID:j3A8jD8s.net
白百合合格とかかね?
雙葉ではなさそう

608 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 10:54:39.60 ID:H6RATMGw.net
>>605
んー、別に調理の手伝いを否定してるんじゃないんだけどね
勝手に妄想してごちゃごちゃ言ってんのがいるけど、明らかに危ない事はさせないってだけ

まぁいいの、合格通知貰った実績があるから(向いてないらしいけどw)

609 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 10:56:03.40 ID:NV+AK6Zp.net
んーの人来た

610 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 11:08:53.87 ID:sic7svUi.net
>>605
家庭料理が本格中華で中華鍋に火柱立てて炒め物作ってるのだろう
確かにそれは危ない

611 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 11:46:57.10 ID:7rV0x0US.net
聖心落ちの早実の人なんじゃない

612 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 11:50:36.86 ID:QewUDjTF.net
光塩は親が医師多いんですか?
医学部けっこう行ってますね

613 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 13:16:59.28 ID:mAzzLsK7.net
>>612
小学校からある堅めの女子校は大抵多いよ。校風が好まれるのかな?
白百合ほど難関じゃなく中堅校でも私大医学部結構いるのはそのため

614 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 15:55:49.80 ID:8iupd3rM.net
以前テレビで高田万由子さんが「子供の小学校お受験を失敗した。不合格だった」と話してましたが、びっくりしました。
高田万由子さんと葉加瀬太郎さんのお子さんですよ!?
白百合学園小中高&東大卒のインテリ美女ママですよ?
旦那さんは芸大卒の芸術家ですよ?
お母さんは頭良くて、お父さんはバイオリンが弾ける。
これほど完璧な組み合わせの夫婦なんてそうそういませんよね?
お金も沢山あるでしょうから寄付金も望めるでしょうし
なぜ学校側はこんな完璧な家庭の子供を合格させなかったのでしょうか?

615 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 16:50:39.62 ID:t5wAMmYv.net
>>614
白百合は芸能系NGだからじゃないの?
あとペーパーの点数で足切りにあったか。

坂井真紀は幼稚園は入ったけど小学校で出たんだっけ?

白百合卒の松たか子も娘は英和だよね?確か。

616 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 16:53:55.23 ID:sic7svUi.net
>>614
白百合とか暁星とかのクラスの私立は別にカネに困ってるわけでもないし
銭ゲバでもないからな
比較的フェアな考査が受けられると思うよ

617 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 17:09:48.80 ID:z49TpJ3C.net
そのお子さんて男の子だよね?
よく言えば伸び伸び…な感じで落ち着きない子で不合格って当時言われてた記憶
それでイギリスに渡って帰国子女枠でお茶に編入、だけどその枠だと中学には内部進学できないからどこかに中学受験したはず

618 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 17:24:38.80 ID:Rv1ITHqQ.net
つ発達障害

619 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 19:17:52.63 ID:Uoex1Oz6.net
でせうね

620 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 21:15:00.88 ID:9d5rQ2GD.net
ユーチューバーと露店でいろいろ売ったりしてた男の子だよね

621 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 23:47:10.03 ID:7WbrZ4BH.net
芸能人ってほぼ地方の高卒だよね
そんなのの子がいる学校は嫌だわ
大卒ならまだ良いけど

622 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 23:54:04.25 ID:Uoex1Oz6.net
★早稲田実業★
三浦知良・設楽りさ子長男次男(小中→コロンビアインター)
福澤朗アナ長男  羽鳥慎一長女(小中高大)
枝野幸男双子 乙武洋匡長男 近藤真彦長男
岸谷五朗&奥居香長男(中〜高2で自主退学→慶應NY?)
小倉優子長男

★慶応★
二谷英明&白川由美長女 加山雄三&松本めぐみ長女 真野響子&柴俊夫長女
郷ひろみ&二谷友里恵 森進一&森昌子 斉藤慶子長女 秋元康&高井麻巳子長女
松岡修造&田口恵美子長男 原辰徳 清原和博&亜希長男次男
白鵬翔 沢松奈生子 市川右團次 秋川雅史
村西とおる&乃木真梨子 みのもんた 古舘伊知郎 三雲孝江長女 
元フジ千野志麻 元フジ田中大貴長女 三木谷浩史 佐藤可士和
岩下志麻娘(成城→中等部から 大竹しのぶ息子(高校から)
永井美奈子息子(成城→中等部から) 安田顕娘(中等部から)
高橋由伸&小野寺麻衣次女 寺島しのぶ長男
石田純一&東尾理子長男 丸川珠代長男

★慶応横浜★
高橋由伸&小野寺麻衣長女
元フジ佐藤里佳長女

623 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 23:55:02.83 ID:Uoex1Oz6.net
>>622
その他学校は
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/ms/1563634949/4-13

624 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 00:04:29.48 ID:xsEPdtVA.net
>>621
だったら百合とか、暁にいけばいい
青慶は芸能人の子供だらけ

625 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 08:16:45.15 ID:dPbYJVYt.net
★暁星★
二代目市川猿扇&浜木綿子(香川照之→東京大学)
松方弘樹長男(目黒大樹) 平幹二朗&佐久間良子長男(平岳大) 
二代目松本白鸚長男(十代目松本幸四郎→國學院大、松たか子兄)
ポルノ新藤晴一&長谷川京子長男

★白百合★
野村萬斎長女(→慶應SFC) 坂井真紀長女(幼のみ?)
★湘南白百合★
田中美佐子長女

626 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 08:18:32.62 ID:nhFRBZnS.net
御三家、1日女子校、男子校合格は勝ち組

627 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 08:57:40.45 ID:Q8uDKJ2a.net
>>625
松たか子も百合だったような
伝統芸能系の子弟なら暁星、白百合にいるな

628 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 09:32:39.20 ID:xlyiboHU.net
松たか子は白百合が合わなくて出たからね

629 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 10:49:51.80 ID:Q8uDKJ2a.net
ていうか、芸能活動のためでしょ

630 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 12:31:37.11 ID:HgpU6dE5.net
坂井真紀さんはなんで幼稚園ででたんだろう。
やっぱ合わなかったのかなぁ

631 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 14:41:12.56 ID:Gyn3yXt8.net
仕事辞められなかったからでしょ
在園中も連ドラ出てたし
肩身狭かったんだろうね
小学校に上がりたいなら仕事はするなって釘刺されたんじゃない

632 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 18:06:15.21 ID:Gv9BDqQF.net
上に出てる学校に通わせてるけど、
こう見ると結構バレてない有名人が多いね

633 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 18:11:15.54 ID:G2VbrmdS.net
もう卒業した人も書かれてるからね

634 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 18:47:09.91 ID:Gyn3yXt8.net
>>632
私も子供通わせててバレてない有名人二人知ってるわ
バレてないから私からは絶対書けないわ

635 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 18:50:13.01 ID:dCKmoSG8.net
在校保護者はさすがに書けないわ
誘拐とか有事の時まずいもの
だけど親類とか友人が同級生にいて聞いたものは書いちゃう
だけど校内で起きた事件とかは聞いても凄いやつは書けない

636 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 19:12:02.70 ID:CduNz4vk.net
関東学院は男の子は元気な子が多いですか
日大藤沢の方がおとなしめですね

637 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 19:26:51.60 ID:SnGeUcz/.net
定員割れ全入校だけど、有名人、芸能人のお子様が結構いる
でもそんな学校だからか全く話題にならないw

638 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 19:30:10.28 ID:8GoHeCxv.net
>>637
同じ学校の気がするw

639 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 21:18:42.49 ID:9QV9D8o7.net
>>637
W光?

640 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 21:25:54.33 ID:SnGeUcz/.net
>>638
結構そういう学校ありますよねw

私の母校も違う学校だけど有名人のお子様多かった
名門校じゃないし、人気のある芸人さんや俳優女優さんじゃないから全く話題にならない

641 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 21:48:50.62 ID:Sc9q0zRn.net
金融機関で営業をやっていたので、私なりの基準があります。

富豪:動かせる資産が100億単位
資産家:金融資産が10億単位
裕福:金融資産が4億円以上ぐらい

黄金持ち:金融資産が1億円から4億円未満
普通の人々:金融資産が1億円未満

私は当然普通の人々です。少々長生きしたら、たちまちすってんてん
になってしまうレベルが普通の人々です。ベンツに乗っていても、
それは普通の人々です。

642 :567:2019/07/30(火) 22:24:32.87 ID:F38xrurM.net
>>641
コピペか知らんけどそれは正しい基準。

643 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 23:08:08.31 ID:Hy0mZOEB.net
青学といえば、江角マキコをいじめ倒した長嶋一茂の嫁がいるね。高卒で銀座のホステスでも青学は合格するんだ!って驚いた記憶がある

644 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 23:11:45.40 ID:Gyn3yXt8.net
長嶋茂雄の孫なら合格させるでしょうよ
母親が水商売でも

645 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 23:17:08.80 ID:8GoHeCxv.net
>>643
そのいじめの構図、逆だと思ってた
一茂の家に「バカ息子」って落書きされて、一茂が「うちには娘しかいないのに」って不思議がったんだっけw

646 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 23:18:10.60 ID:BDWds04T.net
★青山★
二代目中村吉右衛門 十八代目中村勘三郎 八代目中村芝翫&三田寛子
十代目 松本幸四郎 六代目中村勘九郎&前田愛 十一代目市川海老蔵 
五代目 尾上菊之助 香川照之 和泉節子
鳩山邦夫 中田宏(横浜市長) 蓮舫
田淵幸一 金田正一 石井琢朗 石井一久&木佐彩子 阿部慎之助
長嶋一茂 花田光司&河野景子 日馬富士 横田真一&穴井夕子
古谷一行 渡辺謙 木内みどり 岡田真澄 市村正親&篠原涼子
黒木瞳 江口洋介&森高千里 江角マキコ(→転出) 井川遥 
高橋克典 阿部寛 井浦新 大泉洋 木村多江 高橋克実
小椋佳 桑田佳祐&原由子 五木ひろし 井上陽水 谷村新司 イルカ
山下達郎&竹内まりや 稲葉浩志(B'z)松本孝弘(B'z) TUBE春畑道哉 
河村隆一 IZAM&吉岡美穂 CHEMISTRY堂珍 ポルノ新藤晴一&長谷川京子
宮根誠司 近藤サト 中山秀征&白城あやか
コシノジュンコ 奥山和由 林真理子 高嶋ちさ子 堀池秀人&南美希子

647 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 00:13:58.52 ID:YQdtUihD.net
>>643
だから青学ってのはそういう学校

648 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 01:22:27.35 ID:py+/7wsk.net
>>646
こう見ると何というかあまり品が無いよね
何でここが御三家と呼ばれるのか
成蹊の方が余程マシのような気がするけど

649 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 01:38:35.15 ID:mZnTEugw.net
>>648
★成蹊★
手塚治虫
岸谷五朗&奥居香長女 宮藤官九郎 渡辺久信 
奥貫薫 サンド伊達みきお

サンド伊達ちゃんとこもなんだ!
岸谷、クドカンはまぁわかるw 成蹊ぽい

650 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 07:07:09.58 ID:OgKr+3DW.net
偏差値37のFラン卒でホステスでも女子アナになれるんだから
結局女は顔なの…

651 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 08:29:07.94 ID:ZzBpiGkZ.net
>>650
親の力

652 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 08:57:49.05 ID:T1Cq11Zw.net
>>650
英和卒の日テレアナのこと?

653 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 09:16:48.95 ID:sdIvH63g.net
>>648
所詮「子供の最終学歴は青学大でいい」と思ってしまう親だからな

654 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 09:47:09.10 ID:I3E5W+xb.net
>>653
どこがいいの?まさか国立とか思ってないよね

655 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 10:13:36.35 ID:NchyUNpt.net
>>639
和光くらいしか思い浮かばないねw

656 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 10:40:13.74 ID:sdIvH63g.net
>>654
え?
目指すなら東大とか、国立大の医学部でしょ?
小学校の段階で子供の可能性潰しちゃだめだよ

657 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 10:57:57.48 ID:OgKr+3DW.net
やっぱり白人と結婚したかったな…

658 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:02:30.39 ID:OgKr+3DW.net
周りが綺麗な人多いから余計に辛い

659 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:10:48.88 ID:bHqHMA6B.net
モノクロ写真子供
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpBS4JA7dQNrq392LYhV_Gn5

660 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:11:52.97 ID:bHqHMA6B.net
かわいい子供モノクろ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpBS4JA7dQNrq392LYhV_Gn5

661 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:15:49.89 ID:I3E5W+xb.net
>>656
目指すものが東大とか国立大の医学部にないの。小学校の段階で東大や国立の医学部を目指すしかなくなるような人生を送らせるのはかわいそうでしょ。

662 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:31:51.14 ID:5BYKDvpo.net
>>661
横からゴメンね
それ、青学にはあるの?もっと可能性が狭まるだけのような気がするけど

663 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:42:53.30 ID:WrPyWSlv.net
>>655
私は>>638ですが和光ではないですよ

664 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:47:02.78 ID:uhNPlpJu.net
青学 国立9(東大1)医学部14 海外大2
青山大でいい富裕層以外にも医師家庭や大学は国立以上の優秀もそこそこいる

665 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:53:22.65 ID:OgKr+3DW.net
白人の子どもは可愛すぎてずるい

666 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:59:03.85 ID:OgKr+3DW.net
東欧系の白人が好み

667 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 12:00:49.99 ID:sdIvH63g.net
>>661
その「目指す」のは親の希望で、子供の選択ではないでしょ?

子供の人生にある程度道筋をつけるのは親の役割だけど
選択は子供に任せるべきだと思う

668 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 12:02:24.43 ID:H6U1pryt.net
ID:OgKr+3DW
消えな扁平顔ブス

669 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 12:04:23.18 ID:sdIvH63g.net
>>664
中等部の偏差値みてると、もっと上狙える生徒はゴロゴロいるだろうが、
正直、青学大終わらせてしまうのはもったいないと思う

670 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 12:04:27.24 ID:OgKr+3DW.net
日本人に生まれたくなかった…
白人と比べて何でこんなに醜いの…

671 :637:2019/07/31(水) 12:14:46.63 ID:EwcGWRaV.net
>>663
同じく、うちも和光さんではないです

672 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 12:24:49.62 ID:OgKr+3DW.net
https://i.imgur.com/TLALjiU.jpg

673 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 13:12:04.33 ID:ar/iDsoi.net
>>669
生まれた家による。偏差値でしか人生の方向を決めることができない生まれなら中学受験で御三家からはじめた方がいい。小学校は公立の方がいいと思う

674 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 13:27:53.36 ID:GxDb+ere.net
>>673
同意
嫌味とかでは全くなく、一言一句これが真実だと思う

675 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 13:29:21.98 ID:OgKr+3DW.net
ティアナレベルでも日本人に比べたら相当な美女…

676 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 14:00:08.51 ID:DbUFa3v4.net
>>673
>>674
偏差値でしか測れないって理論がおかしいよね
偏差値なんて高いに越した事ないんだからわざわざ低い方を積極的に選ぶ理由は皆無ってだけ

偏差値否定論者はこれ言うと黙る無限ループ

677 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 14:02:53.02 ID:YCIb856k.net
裏千家 

678 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 14:13:55.89 ID:xAWcI6eP.net
>>676
関西だけど偏差値高い付属校意外と人気ないよ
小学校の間はもう少しゆとりある時間を過ごさせたい親が多いみたい
小学校受験は偏差値より環境じゃない
賢ければ中受すればいいし。
親がそこで育ってるとかも含めて。

679 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 14:24:47.06 ID:DbUFa3v4.net
>>678
それ矛盾してない?付属こそ受験とは無縁なのに。
もしかして大学付属じゃない学校を付属って言ってるの?
しかも関西は新設ばっかりじゃなかったっけ

680 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 14:36:30.01 ID:xAWcI6eP.net
>>679
東大京大医学部狙いの子が行く私立小だよ。
名門高校付属校。

681 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 14:48:03.04 ID:DbUFa3v4.net
>>680
よくわからないけど、具体的にどこが人気なの?
関東だって単純人気(応募者が多い)のは早慶マーチの大学付属がメインなわけで

682 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 14:55:50.86 ID:OgKr+3DW.net
結局顔だよ…

https://i.imgur.com/gFVFMDC.jpg

683 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 14:57:40.98 ID:OgKr+3DW.net
天使みたい…


https://i.imgur.com/boaCY3I.jpg

684 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 14:59:41.98 ID:OgKr+3DW.net
イエロー・

685 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 15:41:53.49 ID:sflrJa09.net
一人ものすごい血の気の多い方がいらっしゃるのね

686 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 15:48:16.42 ID:IP06jx4X.net
理解ができない奴が熱くなるのよ
なんにおいても

687 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 16:42:42.28 ID:py+/7wsk.net
反論出来ずに都合が悪くなって逃げる時の常套手段ですね

688 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:03:48.66 ID:WrPyWSlv.net
というかね、ここで価値観が違う相手に最後までわかりやすく説明してあげる義務はないのよ

689 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:13:00.11 ID:nBYD143X.net
引き続き見苦しい言い訳が続きます

690 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:13:38.99 ID:yoQliLAK.net
東京で単純人気(応募者が多い)のは国立。
おっしゃるように偏差値なんて高いにこしたことはないってだけで偏差値で選ぶ必要はない。例えば偏差値なんて中学からや大学だけ慶應学習院青学いったって偏差値関係なく大したこたないし、小学校から田舎の早実とかいっても仕方ない、そんなものだよ。

691 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:20:53.27 ID:ZzBpiGkZ.net
>>690
四谷雙葉は小中どっちの受験でも評価高い

692 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:23:11.88 ID:nBYD143X.net
凄く早実を意識してる人がいるよね

693 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:28:03.89 ID:DMcYBsHX.net
いる
前スレから何なの

694 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:35:16.40 ID:QwwRC15o.net
聖心落ち早実の人を意識してるのではw

695 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:39:10.18 ID:DMcYBsHX.net
でせうね

696 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:39:36.78 ID:sdIvH63g.net
>>680
洛南のことかい?

697 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:43:29.51 ID:nBYD143X.net
自演バレのニセ早実保護者かw

698 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:49:43.80 ID:DMcYBsHX.net
この流れだと意識してるのは叩いてた方の人たちだと思うけどw

699 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:52:24.19 ID:48/P8zHj.net
あ、多分本人いるわこれ

700 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:54:55.12 ID:znktsKnA.net
そうよね、明らかに偽物だったのに未だに聖心落ちの早実と言うところが怪しさ満点

701 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:57:37.73 ID:0VYiuhCE.net
関東学院横浜と六浦じゃレベル違うのですか?
横浜の説明会行きましたがとても良かったです

702 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 18:58:33.36 ID:Xk7DDrUC.net
慶應義塾の個人指導の件
入学した1年生を公園で指導してたってニュースになってたけどもう合格してるのになんで?

703 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 19:06:15.77 ID:zVW6jOZS.net
>>702
違うよ
一年生の担任をしている現役教師が公園で受験生10人程度を指導したの
だから問題になってる

704 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 19:08:18.97 ID:Xk7DDrUC.net
>>703

そういうことか
なんか変だと思った

705 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 19:31:42.37 ID:I3E5W+xb.net
偽物って叩いてたのって芸能人のイニシャル書き込めとかいってたキ◯ガイでしょ

まだいるのかw

706 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 19:31:47.49 ID:trddARiR.net
偽物って叩いてたのって芸能人のイニシャル書き込めとかいってたキ◯ガイでしょ

まだいるのかw

707 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 19:35:42.52 ID:Atr6mRhP.net
これs先生かしら

708 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 19:36:44.83 ID:OgKr+3DW.net
まだ中央アジアのがマシw
ウズベキスタンとか

709 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 19:40:32.08 ID:sdIvH63g.net
>>703
慶応は給料安いからなあ
親は安月給教師を馬鹿にしてる上に
児童も便乗して頭に乗っている

副業でもやらんとやってられんのでは

710 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 19:43:26.50 ID:OgKr+3DW.net
ロシアの血が入ると美しくなる

711 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 19:47:02.69 ID:D+UI/O+P.net
この現役教師が不正指導した今年の受験生10人はさすがに不合格なんだろうなぁ

712 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 19:47:58.97 ID:OgKr+3DW.net
シベリア

713 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 19:50:41.11 ID:CumW7r0A.net
>>706
何してんの?

714 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 20:29:10.20 ID:+CqevHOG.net
>>706
悔しいのぅ悔しいのぅ

715 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 21:18:44.70 ID:Qg7N4/jg.net
>>705
>>706
真っ赤になって連打しちゃった系?w
このウソつき自演さん(早実落ち)が張り付いてるみたいだからまた荒れるわよー

716 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 21:39:20.51 ID:PSQhUuPp.net
幼稚舎のニュース、文春にタレ込んだのって受験生の親なの?意味がわからない。

あと、一介の担任の教師に10万払って公園で個人指導(という名の金品渡し)をして、この担任が10人を合格させられる権限もってるの?

717 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 21:52:56.20 ID:sdIvH63g.net
>>716
傾向と対策ってことじゃないの?
幼稚舎の採点基準は塾関係者の間でも
さっぱりわからんということになっているが、
関係者なら少しはわかるのかもしれん

718 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 22:08:18.73 ID:3ZFQt1jD.net
>>717
そりゃコネと関係者の余った枠しか回ってこないからね。
コネと関係者もその事を隠してお教室に通ってる
だからお教室は傾向と対策がなかなか見つけられない

って幼稚舎より学◯院は問題にならないのか?
あそこは学内で事前の事前懇談会とか1年以上前から普通にやってるのにね
お中元、お歳暮は当たり前
担当者にお土産も通常運転

私立小でこれを問題視したら都内近郊なら90%以上の学校がアウトだわ。

719 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 22:42:55.98 ID:FuLvOldn.net
国家試験に直結しやすい大学の医学部と私立小学校じゃ全然違うからね

720 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 22:57:40.47 ID:CL9imFZx.net
「ペーパー重視」ってのは公平に考査やってるということなんだろうな

721 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 04:02:57.31 ID:QOoC2RLc.net
何のために文春にタレ込んだんだろう

722 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 04:52:37.16 ID:C6aN64y9.net
まぁ、ノンペーパーの学校なんてこんなものだと皆分かっているよね

723 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 06:50:10.86 ID:cq2WELGK.net
>>721
自分だけ落ちたとか

724 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 07:04:37.92 ID:QOoC2RLc.net
>>723
今年受験の人達だよ

725 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 07:25:59.37 ID:mZsIUpuP.net
とりあえず、今年この闇指導を受けた10人は受からないんだろうね
ローストビーフ

726 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 07:36:21.20 ID:wCxNkHx2.net
公園にローストビーフを持っていく?ナイナイw
中身は違うもの

727 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 09:00:18.94 ID:k/Yre+q0.net
明星学園で検索すると発達障害と出てくる…

728 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 09:15:51.13 ID:JXVKgiv7.net
>>725
いや
ローストビーフくれるから受かるよ

729 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 09:16:32.95 ID:JXVKgiv7.net
やっぱり金持ちは勝ち組なんだなー
どんなに努力しても金持ちには敵わない

730 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 09:18:04.62 ID:C9gyWS7f.net
わりと組織ぐるみだったりして

731 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 09:35:03.58 ID:inRmxaZJ.net
どこかで努力をすれば金持ちになれるかもよ

732 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 09:40:44.70 ID:QawxOn3B.net
>>727
別のご近所私立の名前で検索してもそう出るから、のびのび系は多かれ少なかれあるんじゃないの
似た話だけど、思いつく私立小名で検索するとどの学校も いじめ って出る
でもそれら全ての学校でいじめがあるわけではないよね

733 :タピオカ乳首 :2019/08/01(木) 09:40:56.78 ID:YNKprkD2.net
渋谷警察署の前のレッドロック原宿店の
ローストビーフ丼を食べたくなってきた!

あそこ行列長いから
夏場は地獄だけど

734 :タピオカ乳首 :2019/08/01(木) 10:00:21.49 ID:YNKprkD2.net
>>641
金融資産って、株とかのこと?
そんなもん一円投資してない
小遣い2万の自分は奴隷以下だわ・・・
貯金も30万くらいしかないし

735 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 10:35:12.90 ID:3ryhKemV.net
私が出会ったマ
とある投資家と、若くして できちゃった結婚をした当時の彼女は、住んでいるところは六本木にある いかにも !なマンションで、、(成金の代名詞のマンションです)
持ち物がロレックスの腕時計にヴィトンのバッグ
シャネルのバッグ(しかもロゴが全面の)から始まりバーキン、ケリーや
モンクレールのダウンに
ヴァンクリのアクセ、指輪は大きなダイヤモンド重ねづけ
子どもはラルフのポロシャツw アルマーニ、高級バギー。
毎日習い事、もちろん子どもはインターナショナルスクールへ。
とんでもなく広いお部屋にフィリピン人の、お手伝いさんやシッターさん。
とまぁ、絵に描いたような方でしてw
まぁ、とにかくお金は持ってらっしゃいます。
毎日のように5000円近くのホテルのランチに行ってらっしゃいました。
こんな余裕のある生活は羨ましい。
だけど、奥ゆかしさとか品がなくて、
私は全く憧れない。
この方、ご夫婦そろってご出身は東京ではないようで聞いてもないのに夫の学歴を自らお話ししたり
あのママは東大卒だとか、自分の子どもも学歴つけさせないとーって鼻息荒くしてw話されてました。
おもしろいのは、こういう事を口にする人ほど、ご自身の学歴は大したことないのだw

736 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 10:42:23.45 ID:3ryhKemV.net
二人目
また、別のイケイケ高齢出産ママは夫が外国人で外資系金融マンらしく
とある習い事でママが大勢いる中でお友達と
「え、家賃50万とか全然安いよねー」
「旦那くん、早くリタイアしてもらってハワイに移住したいわ」とか大きな声でお話しされてたり
同じ外資系金融マンを夫に持つママ達と
共通の男性の名前を出して「あーあの人昔飲んだことあるー。あいつ、おっぱい大好きなんだよ」とか言ってたり。
周りはドン引き、ほんとに下品な人たちだった。
思い返せば、その人達も揃いも揃って地方出身だった。

737 :タピオカ乳首 :2019/08/01(木) 10:54:44.70 ID:YNKprkD2.net
>>736
おっぱい嫌いな男はいないと思うけどね

738 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 11:02:55.21 ID:C9gyWS7f.net
>>737
まあ、そりゃオッパイもオマンコも好きだろうが
わざわざ口にだしては言わんだろ

739 :タピオカ乳首 :2019/08/01(木) 11:13:51.71 ID:YNKprkD2.net
>>738
別にオマンコは好きじゃないな。
見ても、なんの興奮も覚えない。

740 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 12:07:35.77 ID:7drrWuua.net
小遣い2万円でどうやってやりくりしているの?
>>739

741 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 12:12:30.99 ID:7drrWuua.net
タピオカ乳首さんは本当に受験生の親なの?

742 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 12:12:43.78 ID:C9gyWS7f.net
>>739
産婦人科?

743 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 16:18:12.05 ID:a5oVWrrN.net
登園降園にエンゲージリング毎日つけてくる痛すぎるママイタすぎる

744 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 16:26:06.10 ID:QOoC2RLc.net
>>735
こういう感じの人は付属幼稚園や若葉 枝光とかの名門は最初から避けてインターをセレクトするあるあるパターンだよねw

745 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 16:27:07.52 ID:JXVKgiv7.net
>>743
自慢なんだね

746 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 16:38:11.60 ID:PGmhb7RV.net
>>743
うちの園、マリッジに重ねて付けてるママいっぱいいるよ
つける人は普段からつけると思う

747 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 16:50:45.02 ID:1k2cqUMv.net
私の周りも結構重ね付けしてるかなー
別に超ゴージャスというわけではなく普通の範疇のサイズの人が大半だけど

748 :タピオカ乳首 :2019/08/01(木) 17:13:27.25 ID:YNKprkD2.net
>>740
基本金使わない。外食は全部株主優待券。

>>741
まあ、一応ね。全滅覚悟ですけど。

>>742
秘密です

749 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 18:57:21.55 ID:QOoC2RLc.net
>>747
髪がボサボサで服もシワだらけでエンゲージリングつけて送り迎えって変じゃない?

750 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 19:03:23.03 ID:jymtfE/f.net
スレ違いだろ

751 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 19:05:01.44 ID:EHuk4ZHA.net
青木裕子慶應狙いかやっぱ

752 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 19:09:59.52 ID:a5oVWrrN.net
青木裕子は大学から慶應でミス慶應
矢部は高卒

こういうケースの場合子供が光ってたら合格?

確か大学だけ慶應の内田恭子は幼稚舎不合格だった。同じ時期の件の後のチノパンは合格

753 :タピオカ乳首 :2019/08/01(木) 19:23:57.35 ID:YNKprkD2.net
患者からケーキとか食べ物とかいろいろもらうけど
全部ナースにあげてるよ
自分で食べきれないから

別に食べ物もらったくらいで
謝礼をもらった、みたいな感覚にはならないけどね
学校の先生は本当にかわいそう・・・

754 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 19:25:22.85 ID:a5oVWrrN.net
タピオカって歯医者でしょ?
バレてるよ

755 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 19:37:45.15 ID:ZqFkB2/b.net
あーだから医者家庭スレの方に移動してくれないんだ

756 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 19:41:58.52 ID:C9gyWS7f.net
>>752
青木裕子が幼稚舎に顔の効くジジイと寝れば合格

757 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 20:43:19.06 ID:YEAsB7gN.net
>>752
チノは福田コネだから別格
人殺したって受かるんだから

758 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:09:08.37 ID:M1ceaWXw.net
親戚が絶対入れるなと圧力をかけたけどパパがobで先生と仲いいからね
厳密にはジジコネではない

759 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:20:33.77 ID:jYeKlSla.net
幼稚舎にも芸人の子が入るのかな

760 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:31:21.00 ID:EHuk4ZHA.net
青木裕子はどうだろうね
幼稚園は名門だし、大物芸人と結婚してるけど、流石に大学だけ慶應ならば厳しいのかな

761 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:38:17.26 ID:rgQZrBSe.net
>>758
誰のこと?

762 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 22:51:29.91 ID:j73nnBZJ.net
>>760
幼稚園って枝光会だっけ?
男の子で幼稚舎なら若葉選びそうな感じだけど

763 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 22:54:56.55 ID:LF1ITCvN.net
枝を選んだってより葉に落とされたのかもね

764 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 22:58:01.09 ID:j73nnBZJ.net
枝と葉は11/1でかぶるから併願できないんじゃなかったっけ?

765 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 01:23:28.65 ID:rOC5Hgpf.net
>>762
その、え、枝光幼稚園ってのはどこにあるんだい。

766 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 07:07:42.27 ID:ok5Qx4PG.net
みこころだろ

767 :タピオカ乳首 :2019/08/02(金) 07:46:52.36 ID:Mui43MSu.net
週刊文春を買って
松屋で読んでます ナウ

768 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 08:37:51.39 ID:bqUD6E76.net
枝は幼稚舎と聖心。もともと伊皿子が聖心に強い幼稚園。

769 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 08:48:30.04 ID:tRn9f2QG.net
近いから受ける人が多いってだけでしょ

770 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 08:56:05.22 ID:1tP21ILN.net
小学校は近いって大切よね

771 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 09:15:46.88 ID:YsqvsPBP.net
文春読んだ
記者とのやりとりの会話、これが一年生を教える担任教師だなんて笑う
こんな先生が6年間、クラス替えもなく子供に接するってハズレのクラスだね

772 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 09:17:57.13 ID:sskf21dl.net
小学校教師に期待しすぎというか

773 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 09:30:39.51 ID:L4vljoKg.net
>>770
出来れば30分以内がいいわ

774 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 09:37:24.05 ID:dLwV1sP8.net
311後はしばらく学校選びの基準の上位理由一つに入ってたけど、最近はやっぱり忘れられちゃうわね

775 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 09:58:23.10 ID:bqUD6E76.net
必然的に母校に近いところに住むことになるのよね。元々近いところに実家があるってのもあるけど。

776 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 10:18:16.20 ID:My7yROQQ.net
>>773
うちは徒歩10分
子供は電車通学や定期に憧れているみたいだけど

777 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 10:29:30.04 ID:qIU3DL0t.net
男の子って電車好きだよね

778 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 12:04:27.37 ID:sskf21dl.net
私立小の送り迎えっていつまでやるの?
小1一学期くらいまで?

779 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 12:09:53.79 ID:xuha82vi.net
>>778
学校によるかと
GWくらいが終わってしばらくしたら送迎終わりが目安の学校もある

780 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 12:13:22.90 ID:Vkp15Kqh.net
家庭によるとしか
3年生になっても朝は一緒に学校最寄り駅まで送ってる主婦さんもいる

あと学期末の大荷物になるときは帰りも駅で待ってる

781 :タピオカ乳首 :2019/08/02(金) 12:21:13.52 ID:Mui43MSu.net
>>754
歯医者じゃないよ、残念だけど。
歯医者は手先が器用じゃないといけないし、自分にはあんな細かい作業はとても無理ですよ。

782 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 12:24:10.99 ID:sskf21dl.net
>>780
学年高くなると学校で送り迎え禁止になってたりしないの?
それでも途中まで車で送ってたりする親いるけど

白百合とかは見てると小一くらいでも登校してるな
親が心配しすぎなだけで自分の小学一年のころ思い出してみると
一人で電車に乗って学校いくくらいは普通にできるのだろうが

783 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 12:24:45.22 ID:mwK5oY2O.net
>>771
あなたしょっちゅう笑ってるよね

784 :タピオカ乳首 :2019/08/02(金) 12:32:08.56 ID:Mui43MSu.net
文春の記事読んでみたけどさ
そもそも願書出してない時点で受験生でもないし
公園で会うくらいで何が問題なのかさっぱりわからないね

以前国公立病院で働いてたときに
患者からもらったケーキを、律儀に郵送で送り返そうとしてた変なナースがいたけど
腐ったケーキが自宅に届いても、しょうがないでしょ
似たようなもんだと思うけどね

慶應はこんなことで、先生をやめさせないでほしいね

785 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 12:48:28.20 ID:sskf21dl.net
>>784
国立病院はヤバイよ
腐らせるのはケーキかキャリアかw

786 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 12:51:38.87 ID:q/tT0n8O.net
>>784
そろそろ出て行ってくれない?
医師家庭スレあなたを隔離するために作られたってわからない?

787 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 13:03:27.78 ID:zqB0flPK.net
文春早慶戦

788 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 13:23:21.92 ID:sskf21dl.net
つうかなんで>>786が命令してるの?
命令じゃなくてお願いしてるならもっとていねいに頼めよ

789 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 13:24:30.01 ID:ti1XNEMe.net
いつものキ◯ガイだろ

790 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 14:15:39.85 ID:WXUKekZX.net
同志社小学校
ノートルダム学院小学校

791 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 14:18:52.89 ID:WXUKekZX.net
京都は日本の中心ですからね

792 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 14:24:01.10 ID:nJsbw1BS.net
>>778
絶対必須の期間は学校にもよるけどGW前後じゃないかな
学校によっては当番システム(といっても当番は年に1〜2回)で下校指導をする場合もある

任意期間に入ってからはご主人の出勤に合わせて学校最寄り駅まで一緒とか女児は卒業まで行っている家庭はある

793 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 14:44:53.27 ID:AGJ8K3gL.net
>>766
みこころは枝光会だべ

794 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 15:10:44.02 ID:No5GOpD9.net
>>788
同意
>>785
「腐らせるのはケーキかキャリア」
うまいねwギャグセン最高

795 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 15:12:25.15 ID:No5GOpD9.net
>>789
そうそう、スルーが一番。

796 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 15:13:32.41 ID:zqB0flPK.net
自演乙

797 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 15:36:47.02 ID:dLwV1sP8.net
これは恥ずかしい

798 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 15:59:20.52 ID:SsrD7zYs.net
6年間担任が変わらない幼稚舎からすると文春のこんな記事が出ると、もちろんこの担任が受け持つクラスの父兄から抗議や何某かの連絡は殺到するだろうね。
どういう対応するんだろう。

799 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 16:06:57.45 ID:6jtSFY5z.net
今更かもですが一応貼っときますね

慶応幼稚舎教員が禁じられた受験生への個別指導を行っていた
https://bunshun.jp/articles/-/13095

800 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 16:42:59.59 ID:sskf21dl.net
そういやもう随分昔だけど、某小学校の校長が
生徒の親に「腹式呼吸を教えてあげる」とかいって
パンティーに手を突っ込んだとか週刊誌に書かれたことあったな

「事実無根だ」との釈明文が中高にも回ってきたが
どう説明していいのかわからなくて親に見せなかったら
保護者会のあと母親に「話についていけなかった。なぜ見せなかった」と怒られた

っても、母親に校長が女のパンティーに手を突っ込んだ話をしたくないしw

801 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 17:49:03.89 ID:6X3eoH8q.net
代官山のH塾の関連かな?

802 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 17:56:24.62 ID:NI3N20G7.net
国府台って今も願書に親の最終学歴書く欄ありますか?

803 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 18:55:19.94 ID:bm8lkXkA.net
>>798
文春読んだけど、このゴルフ三昧のワイン大好きローストビーフ教師って、一部の保護者からはよく思われてないみたいな感じ

生徒のえこひいきもあったみたいだし

804 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 19:02:40.95 ID:PDDtLeo2.net
あとさ、件の幼稚舎の教師、61才で一年生を担任ってことは66才まで担任やるはずだったんだね
結構な年齢だよね、66才

805 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 19:11:19.94 ID:6X3eoH8q.net
>>803
ゴルフ三昧 ワイン大好き ローストビーフ教師が6年間担任って…

806 :タピオカ乳首 :2019/08/02(金) 19:38:19.56 ID:Mui43MSu.net
>>805
ゴルフ以外は完全に自分の嗜好と一緒な件。
つい先日は赤ワインをいただきました・・・

807 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 21:05:16.40 ID:dLwV1sP8.net
インターエデュが「何目線?」って書き込みであふれてる

808 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 21:27:26.49 ID:o2TWxkg1.net
そんなじいさんに任せられるの?

809 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 21:37:41.54 ID:K1GSLZ7O.net
エデュは中受大受目線の集まり

810 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 22:57:49.42 ID:QcsqYP44.net
エデュって5ちゃんより更に妄想で嘘ばかり書いてる人多いんだなって入学してからわかった
事実と違いすぎる情報ばかり

811 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 23:32:18.02 ID:Xkqe2IWm.net
国立私立問わず、親が登下校の時に同行することは禁止してるところなんてあまりないのでは?
むしろ問題が起きないように付き添って欲しがる傾向があるように思うよ。

でも、早実は入学後すぐから禁止らしいよね。

812 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 00:16:09.37 ID:J+IRYcrY.net
今年からの先生かね
去年の6年からってことはさ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

813 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 00:39:22.51 ID:zFWopPKd.net
>>811
男子校は原則送り迎え禁止では?
少なくとも正門の前に車をつけてはいけないと思う

814 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 00:45:13.19 ID:DF45UvN/.net
>>813
学校に横付けは禁止だけど、習い事に間に合わない等の事情で、学校付近に月極め駐車場を借りて帰りはそこで待ち合わせして一緒に帰る家庭はいるね
朝もそうした家庭はひっそりといる

815 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 01:56:01.20 ID:sREdn3A4.net
>>807
エデュ、幼稚舎関連で盛り上がってるね。
過去5年間の受験料の返還まで言われてるw
幼稚舎、素晴らしい学校なのにこんなくだらないニュースで全国的に知れわたって幼稚舎一筋で真剣に頑張ってきた親子はこの夏辛いね

816 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 02:18:29.39 ID:21Au/wbo.net
>>813
親の同行は電車だよ
車通学は基本NGでしょ

>>814
中受する場合に塾に間に合わせるために
学校近くに車で迎えに行く話は聞いたことある

817 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 05:34:01.27 ID:IJubD6+f.net
母親どもがホームや駅周辺で井戸端をやるから各々の最寄駅までというところもある
素直に喫茶店に行けばいいのにね

818 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 07:33:00.92 ID:hDr07H8t.net
>>817
表向きは子どもの自主性のためってことにしてるけどね。遠い学校だと送りから迎えまで店に居座るからクレームや出禁になってる。

819 :タピオカ乳首 :2019/08/03(土) 08:01:52.60 ID:EU6ATUbQ.net
持って帰るの忘れてワインとかは、医局のロッカーにたまってくね。
入りきらなくなったら、車で出勤した時に持って帰るけど。

先生も学校のロッカーに意図してストックしてたわけじゃないと思うけどな。

820 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 10:06:09.57 ID:RB8EsKi5.net
>>815
こういうの溜まっていた膿が出るから、生徒にとっては悪いことばかりじゃないよね

821 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 10:34:55.82 ID:+e8007Wm.net
幼稚舎の件って、縁故と大して変わらないんだし別に良いと思うけどね

822 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 10:37:21.91 ID:PHHf3n14.net
下の子が入学したら一気に夏休みが大変になった。二学年分のお誘いとパパ同士の付き合いから家族ぐるみでとかで予定がどんどん埋まっていく。すでに疲れた。人脈だからと主人が張り切っているのが鬱陶しい。

823 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 10:45:10.51 ID:mVeNhGX/.net
わいパパやけどパパ友だの家族同士でキャンプだの絶対にやらんわー
子供がやりたいって言ったら家族だけでグランピングでも行くわそんなんー

824 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 11:43:02.20 ID:zCOAecAk.net
>>749
別に思わないなぁ
エンゲージって人によっては別にオシャレアイテムじゃないんじゃない?
ドレスアップのためにつける人もいるだろうけど

825 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 11:59:55.06 ID:DyGIHZtw.net
>>822
それはオヤジが遊びたいだけw
子供にかこつけてオヤジ同士でつるんで遊んでるのよくいるよ

826 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 12:06:14.17 ID:PHHf3n14.net
>>825
父親同士も同級生だからオヤジだけでもよく遊んでるのよw

827 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 12:15:13.42 ID:+e8007Wm.net
どうでもいいけど、それってパパ友じゃなくて友達との遊びに子供連れて行ってるだけだよね

828 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 12:28:59.03 ID:BCDmpTMJ.net
>>826
附属でも誘われない人は誘われないから大切にした方がいいわよ

829 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 13:27:08.86 ID:zCOAecAk.net
向こうも子連れでしょ?
今後の子供の人脈にも繋がっていくから家族ぐるみだと付き合う相手も場合によっては選ばなきゃならないし面倒よね

830 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 13:52:03.29 ID:mH9khuw3.net
幼稚園だと少ないけど小学校にあがると、お付き合いの中に自分や夫の同級生、先輩後輩がいるってよくあるよ。学校とあんまり関係を持ってない人は大所帯の遊びの時でも誘われてないや。

831 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 13:57:36.62 ID:mH9khuw3.net
>>818
遠いとラッシュかわいそう

832 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 14:20:48.62 ID:dzjUGsPH.net
微妙なレベルのお受験小と越境入学が沢山いる8割が中受するブランド区立小だとどちらがいいんだろう?
やっぱり腐っても私立なのかな
家から30分以内の私立が私立最難関と微妙ならお受験小数校なんだよね

833 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 14:50:51.18 ID:DF45UvN/.net
>>832
中受ありきならば近い方じゃない?
とりあえず行きたい方にどうぞ

834 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 15:10:54.40 ID:hQCCs52w.net
>>833
距離大事ですもんね
中受ありきというより大学受験ありきで九段下考えて準備していたんですが、説明会二度行ったり在校生の親御さんの話聞いて、うちには合わないなと思い志望校難民です

835 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 15:53:52.12 ID:DF45UvN/.net
>>834
小学校受験は通学60分以内でといってもギリギリ60分じゃなくて45分程度なら候補に入れるのが普通
その上で私立に行かせたいというよりも、この学校で学ばせたい、この学校に行かせたいと思って志望するものだから、志望校が全くないなら中受の方がいいと思う
行かせたい学校がないのに漠然と私立に行かせたいという感情がちょっとわからない

836 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 17:45:42.58 ID:EyeAACRv.net
>>829
そこまで危ない人脈の奴って私立じゃいないだろw

837 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 18:14:38.48 ID:EyeAACRv.net
>>834
九段は男子の方?女子の方?

838 :タピオカ乳首 :2019/08/03(土) 18:49:07.13 ID:21RC9ntd.net
>>800
この前ジムでヨガ教室が無料だったから参加したけど
腹式呼吸繰り返したら、連続で大爆音の屁がでたわ

デトックス効果だね

839 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 18:55:15.05 ID:TcUeGGbj.net
一番近い私立が最難関私立で、あとはは微妙なお受験小しか近くにないってことは男子でしょう

840 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 19:00:59.50 ID:S6qEhMUk.net
微妙なお受験小ってトキワ松?

841 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 19:16:12.56 ID:EGXkjRAV.net
小野や文教も微妙なお受験小学校かな?

842 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 19:39:41.68 ID:oMUEAHIX.net
お教室に小野学園の先生がいらして講演をしたのですが・・・
その中で「中高を共学にしこれから進学校への生まれ変わります」っと熱弁されたので
先日の体験授業に参加してきました。

が、酷いねあの学校。全く魅力は無いわ、小学校は中高と全く連携は取れてないわで散々
時間の無駄でした。

お受験に似つかわしくない格好の家族もちらほらいる始末でそりゃ人気がないのも頷ける

843 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 20:28:03.53 ID:zFWopPKd.net
>>839
九段の男子の方なら中受ではあまり難関ではなくなるからな
あそこの小学校あがりはたしかに微妙というか、玉石混淆

女子の方は中受では一応女子御三家に次ぐレベルかな

844 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 20:42:03.56 ID:zFWopPKd.net
まあ玉石混淆でも、自分の子供が玉の方になればいいだけで

845 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 21:04:28.90 ID:WANzh1Ns.net
>>838
ワロタ
デブなの?

846 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 21:06:19.95 ID:JcVZawF7.net
>>843
暁w

847 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 21:33:44.34 ID:ll+YuVJL.net
(-∀-`; )

848 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 22:11:13.18 ID:zFWopPKd.net
でも開の真ん中にいるよか、暁のトップクラスにいた方が
精神衛生上よいのはたしか
開の真ん中とか同窓会いけないからな

849 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 04:36:04.64 ID:RTCboWYc.net
>>842
小野学園って中高を広尾学園みたいにしたいのかな?
中高共学化で小学校も変わるのかな?と思って話聞いてきたけど、小学校は変わらず中学受験を前提とした受験小のままって感じのお話だったね

850 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 06:11:33.07 ID:nDxs7Sxb.net
>>848
同窓会がファーストプライオリティなの?w

851 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 07:37:40.93 ID:VBRND4uZ.net
>>810
ここもね

852 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 08:04:31.54 ID:dXi2LU4v.net
>>823
父の会がある学校だとそんなこと言ってられないよ

853 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 08:07:13.75 ID:NE8RICkf.net
>>850
どんな学生時代を送ってどんな校友と進行を深めるか
その集大成が同窓会でしょ
ファーストプライオリティーにもなるかもね

854 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 08:15:39.54 ID:RzjPfZ2D.net
父だけの週末研修、トイレ掃除、諸々あるところもあるよね
学校説明会で「母の一学期の参加は5回です」とかいっちゃうけどそんなわけないwww

855 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 08:37:23.94 ID:E4u6IvkQ.net
>>818
どの地域?

856 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 08:59:38.21 ID:NyP8xM9K.net
>>855
田舎

857 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 09:03:37.88 ID:J8x4ihdO.net
>>851
ここのほうがタチ悪いでしょ

858 :タピオカ乳首 :2019/08/04(日) 10:33:03.74 ID:JNZyXNb1.net
>>845
チビ、デブ、ハゲ、三拍子すべて揃ったイケメンです
ストレス発散のための暴飲暴食の日々が続いています

昨日は自宅で赤ワインを飲みすぎて
二日酔いです・・・

859 :タピオカ乳首 :2019/08/04(日) 10:41:27.07 ID:JNZyXNb1.net
>>848
全然普通にみんな同窓会行ってるでしょ

860 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 11:31:45.87 ID:lbh+JYnG.net
不覚にもだんだんタピオカ好きになっている
いい奴そうだし裕福な家庭だったのは本当なんだろうな

861 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 11:36:11.20 ID:1fqwvaXx.net
>>860
気持ち悪い

862 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 11:48:15.54 ID:ysFVITa2.net
暑さでとうとう頭やられちゃったのね

863 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 11:54:30.18 ID:Hy4eIUQQ.net
自演でしょ

864 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 15:16:36.70 ID:L9usDoVU.net
>>859
うちの兄は開成だけど同窓会避けてるぞ
早稲田大だけど成績まん中以下

865 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 18:38:13.39 ID:nx+sYmsy.net
開成なのに残念な感じね

866 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 19:38:17.67 ID:ShMlyVFl.net
>>864
開成から早稲田じゃ落ちこぼれだもんね

867 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 20:36:54.14 ID:RxKS2sXJ.net
理工ならセーフ

868 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 21:16:32.38 ID:RCVvqg1w.net
864もそんなのわかってる前提で書いてるだろうにワザワザ書くなんて嫌ったらしい奴ら

869 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 22:26:15.92 ID:v5Ks8qMp.net
開成から成城とか日大もいるって聞く。
恥ずかしくて開成卒とも言えないねw

870 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 22:38:25.07 ID:EOLklpLp.net
そろそろスレチ

871 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 23:20:17.18 ID:Y4kozQeT.net
>>867
そんなことはない
開成、麻布、武蔵辺りから早稲田理工に来るようなのは
結構コンプレックス持ってるよ

もうちょっと中高のランク落としとけば
学校でも「優秀な生徒」として大切にしてもらえたし
自分に自信を持てるのに

この話はスレチのようでスレチではない
要点は難しい学校に無理して入れるよりは
上位に食い込める学校にした方が伸びるということ

872 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 23:32:44.66 ID:Y4kozQeT.net
>>866
早稲田の政経、理工なら真ん中からちょっと下くらいよ
開成は1学年400人いるから

十分優秀だよ、普通に考えれば

873 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 23:57:15.38 ID:v1/Zra+a.net
やっぱり光華

874 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 05:27:04.47 ID:iw0XHkGd.net
開成から早稲田で優秀はないw
がっかりさん

875 :タピオカ乳首 :2019/08/05(月) 06:44:21.92 ID:Ohdtt31V.net
上位層でも、なぜか理1落ちて
早稲田理工はたまにいるよ

本番に弱い系ね

876 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 06:57:20.77 ID:LCeDGdfs.net
でも、御三家だから東大なり医学部がデフォっていうのも大いなる勘違いだぞ
コンプがあるかは別の話としても

877 :タピオカ乳首 :2019/08/05(月) 07:16:50.98 ID:MvhNaQSO.net
理系のクラスなら
三分の一が医学部
三分の一が東大
三分の一がその他

くらいが普通と思うよ

878 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 08:28:13.84 ID:vY/RDb9K.net
>>874
開成でなけりゃ早稲田大卒は優秀とみなされるだろw
現に早稲田大を目指して早実に小学校から行かせるのがいるから

879 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 08:43:36.26 ID:omGP2Mcz.net
最終学歴は早稲田でいいと思っているような親はね。

880 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 08:48:21.21 ID:WBlcfmHm.net
大学研究職や官僚目指さない限り早大出てりゃ十分でしょ
特に小学校から行かせるようなのは大概家業土地持ちなんだし

881 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 09:09:31.90 ID:eZq71jpt.net
流れ読まずに質問いいでしょうか
年中女児、住まいは都内神奈川寄りです
中受避ける方向で志望校は共学メインで考えているのですが
女子校でも比較的のびのびした雰囲気の学校ってあるでしょうか
宗教有無は問いません

882 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 09:14:50.92 ID:uAGWpoda.net
早稲田で充分だと開成など行かずとも大学から受験だけで余裕w医学部はそうはいかない。

883 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 09:29:38.15 ID:h9l692nV.net
>>881
小田急か東急か、住まいがどっちよりかにもよるけど
エスカレーター女子校は入ったら田フタ含めおおよそのんびりだよ。
ドミニコ、昭和なんかは小学校は共学でも上が女子校だから
中受気にせずみんなのんびりしてる。
大学受験はそれなりに頑張らないといけないけどねー。

884 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 09:30:51.80 ID:h9l692nV.net
あとはカリタスも。
ドミニコにも言えるけど宗教系はいじめの問題も含めて
全体的にのんびり、朗らかよ

885 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 10:08:41.88 ID:+X6ZPAyM.net
いじめにのんびりは嫌だね。
ドミニコはクセのある家庭多いよ。

886 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 10:40:02.31 ID:sIU7GFLa.net
これって早実落ち地縛霊のキチガイが早稲田サゲしてるのかな

887 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 10:46:50.56 ID:24Z/lNyx.net
ドミの癖のある家庭、詳しくお願い。

888 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 10:49:21.51 ID:Nzc6/M0e.net
★ドミニコ★
角川博長女 中井貴恵 松田聖子長女(神田沙也加)
加藤浩次&緒沢凛長女次女 細川直美 葉月里緒奈(小のみ?)
LUNA SEA真矢&石黒彩(中学から)

889 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 10:49:36.75 ID:KNUfVUks.net
ドミニコはクセのある家庭が多いって書く人前からいるね
ドミニコに友人たくさんいるけど、少なくても幼稚園から上がってきた人たちは良い人達多いよ
さすがに綺麗にしてるお母さんが多いけど別にブランドギチギチでもないし
それこそクセのある家庭は内進で上がれないことがあるからね

890 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 11:06:02.42 ID:yOtPiDH1.net
ドミニコって喜多嶋舞の子供がいるんだっけ

891 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 11:10:43.71 ID:x4WqbaoV.net
カリタスの事件で保護者が映されてたけど、やっぱり腐っても私立だと思ったわ
変な格好してる人が一人もいなかった
マスコミに余計なことを話す人も

892 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 11:32:20.19 ID:OXuvedwt.net
>>890
友人に聞いたけど喜多嶋舞ご本人は委員もやってたしお母様方の中で浮きもせず変な行動もとらずいたって普通だって
お子さんは知らないけどね

893 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 11:33:25.21 ID:OXuvedwt.net
なんかID変わってるけど889です

894 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 11:50:50.44 ID:63Yar6VB.net
聖心落ち早実さんチース

895 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 12:07:33.17 ID:cfVR8zuw.net
>>887
新学期始まったら、砧公園のスタバに何度か行ってみたら?幼稚園だけど、ドミニコのお母様方が大勢お茶してるわよ。その雰囲気がしっくりくるならお勧めする。

896 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 12:28:19.29 ID:uAGWpoda.net
神奈川はカトリックとプロテスタントで雰囲気違うとかありますか?

897 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 12:35:38.03 ID:ZF/tgJoA.net
>>895
どのような雰囲気なんですか?

898 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 12:55:07.55 ID:JMz0x3dl.net
偏差値 女子

65 慶應幼稚舎
64 学習院初等科、聖心女子学院、雙葉 立教女学院
63 日本女子大豊明、横浜雙葉
62 白百合学園、成蹊
61 早稲田実業
60 青山学院、田園調布雙葉、東京女学館 東洋英和女学院
59 光塩女子学院、成城学園、カリタス 森村学園
58 東京創価
57 昭和女子大昭和、湘南白百合学園
56 国立学園、晃華学園、精華
55 桐朋
54
53 洗足学園 桐光学園 国府台女子学院

899 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 13:28:14.74 ID:Qi/AL/jD.net
幼稚舎70
慶應横浜と早実が67か68

900 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 14:07:01.49 ID:ocNfid3m.net
>>875
開成から東大落ちの早慶は仮面浪人するでしょ
仮面浪人のためのサークルもあるし
早慶レベルで優秀と思ってしまう脳じゃないんだよ

901 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 14:28:41.41 ID:Gi/oLa3W.net
開成始め御三家行ったところで東大に行けない人はゴロゴロいるって話だよね
麻布だって3割いないでしょ東大受かるのは

902 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 14:48:15.30 ID:/DQlU03N.net
>>897
美人で巻き髪 バーキン フェラガモって感じ。

903 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 15:03:09.23 ID:5kIggPte.net
君島十和子が浮かんだw

904 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 15:35:08.52 ID:rNLIGYEw.net
ドミニコの保護者、美人率高いのね

905 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 15:35:29.75 ID:omGP2Mcz.net
>>898
偏差値男子

65
64 慶應幼稚舎
63
62 学習院初等科、成蹊
61 青山学院、暁星
60 立教、早稲田実業
59 精華
58 成城学園、桐朋、森村学園
57 東京創価、東京都市大付
56 国立学園、桐光学園
55 洗足学園
54 小野学園、桐朋学園、トキワ松学園、桐蔭学園
53 昭和女子大昭和、目黒星美学園
52 星美学園、東京文化、聖ヨゼフ学園
51 晃華学園、宝仙学園、明星、開智学園
50 淑徳、清明学園、明星学園

906 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 15:53:36.74 ID:xOmXk/Wq.net
>>898
その偏差値ってどうやって算出されてるの?

907 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 16:16:18.65 ID:Ui2TxgXa.net
小学校受験で偏差値って何だろうね
プリント校でもないところとかね
幼稚舎は寄付金額を載せた方が情報として有用だと思うわ

908 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 16:21:38.28 ID:kPtl96wx.net
>>907
確かにノンペーパーとペーパー校がいっしょくたってのもね

909 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 16:28:12.12 ID:ke/+Uuk4.net
お受験本に載ってるわよ。算出の仕方まで書いてあったかは分からない。

910 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 16:38:00.90 ID:KZnEwyj/.net
大手が出版社に算出して協力したんじゃない
JやSあたりかしらね

911 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 17:11:52.47 ID:a116bAGm.net
成蹊の位置に注目するところだと思うけど

912 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 17:15:31.06 ID:a116bAGm.net
難易度は単純に志願者数順だと思うけどね
それが分かり易い人気順でもあるわけだし
でもそうすると最近よくネタにされてる学校が上位に来ちゃうから色々と都合が悪い人がいるんだろうね

913 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 18:21:10.91 ID:AAB1FAw5.net
成蹊はあまり地方や一般には有名でないのですが、初等教育のクオリティが素晴らしいし、
中高は受験校でもあって、
ずうっと昔から成医会とか沢山の医師を輩出している
知る人ぞ知る価値の高い学校なので、あまり知られたくない学校かも!

三菱財閥が作った歴史があり大学も就職がそちら方面に良い。それから
自営業の社長の子供も多いので、うーん、昔から東京ではお坊ちゃん学校。
だから、大学にそのまま進学できるっていうのも大きなメリット。しかし内部での
進級はそれほど甘くないです・・・。

914 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 18:33:53.61 ID:HgGXmu6V.net
関東の学校の話ばかり
つまらないスレ

915 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 18:37:48.83 ID:97jQ+5bv.net
>>914
【私立】関西の幼稚園、小学校受験 ★1【国立】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558396994/

916 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 18:44:59.17 ID:W35M7RmG.net
カリタスはいつもスクールバスが長蛇の列とのこので、雨の日などは大変と聞きました。
実際そうなのでしょうか?
登戸まで少し掛かるので、さらにスクールバスに乗るために並ぶとなると候補から外さざるを得ないなぁ、と。

917 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 19:48:05.21 ID:+A4yzp08.net
今、桐蔭は中学から出る子、結構多いのかな?

918 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 20:38:36.28 ID:o9xXZdua.net
>>915
優しすぎ仕事早すぎワロタ

919 :タピオカ乳首 :2019/08/05(月) 20:48:37.40 ID:ksadyjHR.net
朝から飯食う時間もなく、ようやく一息ついたわ。
ここで飯を食うから太る。
お受験までに、スーツを着れるまで痩せなければ・・・

明日の朝まで24時間断食ダイエットだな
そろそろ本気にならなければ

920 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 20:51:17.39 ID:Nzc6/M0e.net
>>918
元からあったスレだよ>>445

921 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 21:04:25.89 ID:/DQlU03N.net
>>919
あんた幼稚舎受けるでしょ?

922 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 21:05:03.23 ID:2/P3P/4B.net
>>917
中学がなくなり中等教育のみになったよ
全入では無くなり基準に満たない子は上がれない
5年生までに諦めて去る子は数名いる
更に上がれずに去る子も1〜2割りほど(受験で去る子も含む)

923 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 21:15:42.48 ID:o9xXZdua.net
>>920
お、そうか。

924 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 21:19:10.69 ID:LCeDGdfs.net
私関西だけど、とか突然乱入してくる人が定期的にいるよね
質問返されたら黙って逃亡してたけど何がしたいんだか

925 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 21:44:07.28 ID:fM1hGnzw.net
>>916
長蛇の列かどうかは定かでないのですが、知人のお嬢さんは、当初登戸からスクールバスを使っていたものの、やはり時間がかかってしまうので、中野島まで電車で行き中野島から徒歩で通学する方法に変えて楽になったと聞きましたよ。

926 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 22:15:22.78 ID:o9xXZdua.net
>>919
スレの流れ的に同業っぽいけどコテハンでグダグダは職業嫌悪に繋がるから自重してくれないかな。
正直気持ち悪いし有益な情報交換の場を阻害している。

927 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 22:18:05.88 ID:WZm2+SFr.net
成蹊やら学習院やら豊明やら
早慶に比べると明らかに劣るよ
最近ますますその差が顕著になってる

928 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 22:27:56.97 ID:yOtPiDH1.net
>>922
そうなんだね

桐蔭、昔は小学校は共学で中学からは別学だったから、そのイメージで今はどうかな?と思ったら、中学からも共学で学ぶ形に変わってて残念

929 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 22:28:21.25 ID:xOmXk/Wq.net
>>927
なにを以て「劣る」と言うの?

930 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 22:33:53.48 ID:RDRHvirD.net
>>927
えええっ!
学習院が早実より劣るの?!!

931 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 23:05:25.88 ID:qBLfulpJ.net
お受験的にいえば学習院のほうが早実より上よね
親の学歴職業がものを言うんだから
子供をみてくれる学校ならある意味対策しようがあるけれど

932 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 23:24:19.07 ID:ffyrZcIL.net
>>924
ここは関東以外はダメなんだっけ?

933 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 23:28:37.64 ID:7huI9DCS.net
考査の前日、講習入れてますか?

934 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 23:46:06.21 ID:PhYB/LQx.net
>>929
これ言うとガーガー騒ぐのを百も承知で、
大学の偏差値と知名度と各界への人材輩出面
私立で早慶に勝てる学校は無いけど、逆に早慶はどこで劣るの?

935 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 23:48:20.69 ID:igf/XmMk.net
聖心の過去問見たけど、父親の面接キツいな
ムチャクチャキツいぞ
かなりやる気なくした

百合に変更するよう説得するかな。。

936 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 23:49:12.86 ID:igf/XmMk.net
>>934
大学の話してんの?
ここ小学校スレだけど?

937 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 23:53:42.27 ID:PhYB/LQx.net
>>936
うん、だってそこに挙がってるのは全部付属の一貫校で最終的にはエスカレーターで進学する可能性が高いでしょ?
何故そこで敢えて大学だけ無視すんの?

938 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 23:59:26.37 ID:eD0b+i9M.net
偏差値の話は都合が悪いんだよ!
そこだけは認めたく無いんだよ!

939 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 00:03:46.09 ID:Q8lBJ4BU.net
>>936
小学校の話として、では早慶はどこで劣るの?
取り敢えず幼稚舎は認めて早実は認めなければ丸く収まる感じ?w

940 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 00:11:33.70 ID:AfUSFEr/.net
>>937
まあそう言う話なら、慶応幼稚舎出身者のどのくらいが慶応医学部いって、
早実初等部出身者のどのくらいの割合が早稲田の政経や理工に行ってるのか
数字持ってる?

941 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 00:23:51.00 ID:FnrGnlP8.net
わたしは、ずっと森村学園に対しては、いい印象を持っていました。通学されているお子さんの服装もキチンとしているし、よく教育されているなという印象です。
しかしあのつくし野駅からのお母様の列の風景をご覧になったことのない方は、一度ご覧になってください。びっくりしますから。あそこだけ陸の孤島のように別世界なのです。

しかし、それこそが森村学園の校風というものなのかもしれないとも感じています。
ともかく森村学園自体は、いい学校であるという認識です。

942 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 00:40:22.76 ID:REvU2HCV.net
森村学園の隣の駅にある大学に通ってたが、
あまり印象ないなあ

943 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 01:16:13.22 ID:Q8lBJ4BU.net
>>940
そんな小入組に限定された数字は早慶だけでなく他校も関係者じゃないとわからないと思うのだが、そもそも何の比較をしようとしているんだ?
一般的には、マーチの上位学部より早慶の下位学部の方が上とされているし、仮にマーチの小入組は上位学部に行くとする謎の前提条件としてもどの道勝負ありのような気もするが

944 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 01:17:25.17 ID:1HEK0KM9.net
しかしの文章をしかしでひっくり返すのはかなり文章力がないと思われてしまうので
志望動機では気を付けてね

945 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 01:46:37.90 ID:REvU2HCV.net
>>943
大学進学実績で判断するなら年に10人ほど東大に行って、
国立医学部や慶応医学部、一橋、東工に合わせて20人近く進学して、
早慶にそれぞれ50人受かる
暁星の方が優れてるではないかw

946 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 02:14:57.94 ID:Q8lBJ4BU.net
>>945
そもそも付属校の話をしているつもりだったが、
それも暁星の最上位層という前提条件つき比較だな。
しかもその数字は進学者数じゃなくて浪人も含めた合格者数じゃないの?
でもまぁ、最上位層は優れているのは事実だね。一部の層は。

かたや早慶はほぼ全員、下位層だろうがそのまま早慶に進学できちゃうけど。

947 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 06:39:31.47 ID:gnO0/F3t.net
>>945
暁星、今年の進学実績は東大2名だった気がする
現役では1名

948 :タピオカ乳首 :2019/08/06(火) 07:20:27.63 ID:gbvX5LJR.net
早慶は雑草系

949 :タピオカ大聖人 :2019/08/06(火) 07:56:52.18 ID:gbvX5LJR.net
>>926
確かに・・・改名しました

>>921
わからん

950 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 08:04:16.35 ID:lChOrvjM.net
ここ何スレなのって流れ
小受で偏差値表なんて作ろうなんて暴論だわ

そもそもペーパー首位の暁が、学習院成蹊より下なんて個人の主観入りすぎてるから

951 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 08:54:29.09 ID:M3SfV4rK.net
>>947
その代わり国立医学部にどっさり入ってるね
東大合格レベルのがそっちに流れたのだろう

952 :タピオカ大聖人 :2019/08/06(火) 09:04:23.19 ID:gbvX5LJR.net
>>951
今気になって見てきたけど
167人中117人が医学部だったね
のべ人数だから、もちろん重複はあるだろうけど
すごいね

個人的には
防衛医大が浪人1人だけってのが
気になるけど

最近はあんまり受けないのかね

953 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 09:22:35.79 ID:AyVgsk7W.net
>>926
前もそういうレスあったけど取り巻きに阻害されてたよ

954 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 09:56:42.79 ID:8rpe08Ks.net
医学部の話になると慶応幼稚舎age組は調子悪くなるからな

今日もしかしたら慶応医学部出身の人に会合で会うかもしれないから
実際幼稚舎あがりをどのくらい見たことあるか聞いてみようかな

955 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 10:02:21.19 ID:Q8lBJ4BU.net
てか、実際の医師がドヤ顔するならまだわかるけど、どうせ自分は医者じゃないじゃんw

956 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 10:12:03.58 ID:PUy2ZQYo.net
今、昔からの中高一貫で暁星みたいに東大じゃなく国立医学部に行く学校に変わってるとこチラホラあるね

957 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 15:35:05.83 ID:R77e7eBz.net
だって私立医学部の卒業生子弟、現役男子優遇を一身に受けるスペックだもの

958 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 15:37:26.67 ID:AMuNjQJr.net
暁星狙いだったけど早実か成蹊にするわ、、

959 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 18:45:37.37 ID:8rpe08Ks.net
>>956
そもそも東大出ても将来食えるのか怪しいのに
医者なら食えるという不思議な世の中だからな

ってか、公務員と医者が人気職業の国は未来明るくないぞ

960 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 19:07:31.52 ID:ovI85flv.net
>>952
授業料無料な代わりに丁稚奉公させられる防衛医大は
頭が良いが貧乏家出身者のための救済校
本当に医療従事者ならそんなのわかりきってるだろうに

961 :タピオカ大聖人 :2019/08/06(火) 19:15:50.74 ID:xFNFOrBr.net
>>960
防衛大はそんな感じだけど
防衛医大はそうでもないよ
灘や開成からもコンスタントに入ってる

最近は慶應の植民地から
徐々に独立しつつある

962 :タピオカ大聖人 :2019/08/06(火) 19:42:50.32 ID:xFNFOrBr.net
>>954
学年に何人いるか?というよりかは
いるか?いないか?
って感じだと思うよ

あとはお察しください・・・

963 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 20:14:24.90 ID:1HEK0KM9.net
医者の話は別スレでどうぞ

【医学部医師家庭】幼稚園、小学校受験 1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562804005/

964 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 21:31:23.01 ID:MlGGX3xW.net
医者なのか医者コンプ持ちなのかなんだか知らないが、そんなにここがいいならせめてお受験に関する話をしろって感じだわ

次スレでもこんな感じなんだろうなコイツら日本語も空気も全く読めなさそうだし

965 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 21:33:12.60 ID:X+rHeFm2.net
今時コテ付きですもの

966 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 21:39:43.49 ID:KjFCnzkq.net
トリップをNGに入れてスッキリ

967 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 21:49:37.19 ID:PR9gq+wN.net
せやかて医学部に関すること全てが別スレっていうのも乱暴な気がする

968 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 22:35:51.21 ID:8rpe08Ks.net
そら子供医者にしたいから私立小何処いれたらいいか、なんて親もいるしな

マジレスすると普通に公立小に入れるのがいいのだけどな

969 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 22:39:24.71 ID:tMXjVdn/.net
プレジデントのお受験特集見ました?

970 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 23:00:54.42 ID:MlGGX3xW.net
いや、医者に関連する話をしたいならよそに行けよ

って言ってもコイツらが聞くわけないから

をNGにした方が早いね

971 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 23:22:15.68 ID:oFkNzV72.net
そうそう、出てってって言ったらこう言われちゃうからね

>命令じゃなくてお願いしてるならもっとていねいに頼めよ

972 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 23:43:52.80 ID:WMeFq1Zs.net
暁星の大学合格実績、
小学校からの内部生の割合が知りたい。

973 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 00:08:12.74 ID:nddaf2sk.net
>>971
あたりめえだろ
そういうときは「お楽しみのところ大変恐縮ではございますが、、」
って頼むんだよ

そんなこともわからねえ奴の子供が私立小なんて笑わせるわ

974 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 00:42:58.36 ID:MgOMhigo.net
だそうです皆さん

975 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 01:19:38.95 ID:Dv/eb1j2.net
よーし、ならこの俺様から命令しちゃうぞ
しかも言ったもん勝ちだわこれ


次スレでもここに居残って医者医学部ネタ続けろよクソども

976 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 03:34:55.01 ID:Mxm9f62F.net
医者なんてブルーカラー子供にはやらせたくない

977 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 06:46:49.21 ID:8idQrfpZ.net
医者って給料安いよ

978 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 08:14:01.29 ID:k48pC6TN.net
>>976
とかいってITドカタやるのもな

979 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 08:23:23.50 ID:bVVdzX1X.net
大学付属小について。
青山、学習院、成蹊...
ここの一部の方々(保護者?)は名門ガーって言うけど世間の印象は早慶に勝るもの無しだよ。
成蹊なんて進学先見たら、やや失笑レベルかと。
事実言っちゃうと、家業云々で学歴なんて関係ないざます!って暴れるんだろうな。

980 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 08:29:39.12 ID:8a/FY2iP.net
>家業云々で学歴なんて関係ないざます!
この説を唱える人達は、麻生財閥の話はなかったことにする
下から学習院の麻生太郎、子供達は東大と慶應
これが真実なのにね

981 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 08:47:37.88 ID:pbvpybS9.net
>>979
小学校のうちは通いやすい私学選ぶ、obogなら母校選ぶとか色んな選択肢あるからなあ
幼稚園出たてのヨチヨチの子供皆が皆早慶から通いやすい距離に住んでるわけじゃないしな

ただアホでは家業も潰れるからそこそこの大学行く必要はあるけど

982 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 09:09:34.35 ID:6ICIVnrl.net
>>979
学習院は別格
異論は認めない

983 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 09:14:11.58 ID:W2X3I5AF.net
>>982
学習院ほど旧大名家、公家の名字が名簿に並ぶ学校ないからな

暁星でもそれは学年に一人いるかいないかくらいだろ

984 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 10:07:38.88 ID:GtaNcHIY.net
>>982>>983は文盲なのかなw

985 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 10:09:06.73 ID:MU6p2ec0.net
>>980 スレ立てお願いします

986 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 10:34:31.60 ID:swLAPQam.net
次スレ立てました
【私立】幼稚園、小学校受験 ★26【国立】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1565141629/

987 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 10:35:17.23 ID:qc19/m0m.net
>>986
乙です

988 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 10:38:33.27 ID:W2X3I5AF.net
大学進学実績で言えば東大、国立医学部、
慶応医学部に行く学生がいる暁星の方が
慶応幼稚舎より上

なお、「慶応幼稚舎はドン尻でも慶応大学にいく」論は無用
学校の優劣はドン尻同士の争いで決めるものではないから

989 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 10:40:57.57 ID:ddCpu3lr.net
聖心落ち早実さんチース

990 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 10:44:38.45 ID:UriVUgL3.net
麻生学習院 妻豊明 子幼稚舎 聖心→東大

最強すぎる。

991 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 11:01:01.81 ID:MgOMhigo.net
>>989
それお気に入りだね

992 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 11:08:24.78 ID:ddCpu3lr.net
大学の話しかできない底辺生活者が一生懸命小学校に置き換えてるだけ

993 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 11:18:50.89 ID:W2X3I5AF.net
>>990
国会議員なら亀井亜紀子の家柄がピカ一

994 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 11:51:32.65 ID:Gjxxont5.net
>>964
だってここはお受験初心者でなーんにも有名私立のことわかってない親ばかり
まともな意見はスルーというか理解できないらしい

995 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 12:39:20.32 ID:BNLbx2fG.net
>>988
何だよそのお前基準謎理論はw
なら東大合格者を輩出してる公立小も上っすね
てか幼稚舎から慶應医は勿論、東大だって探せばいるだろw

>>986


996 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 12:50:43.25 ID:Ruzs/3S3.net
>>995
東大合格者を複数出してる公立小って例えばどこよ

997 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 12:58:14.11 ID:SDWvFcS2.net
>>996
竹園東小学校は凄すぎる

998 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 12:58:20.52 ID:ddCpu3lr.net
すっげーくだらない

999 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 12:58:32.69 ID:qc19/m0m.net
埋め

1000 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 12:58:52.00 ID:UriVUgL3.net
底辺=早実

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 09:21:11.71 ID:8tojsxPF.net
伸芽会の先生が子供と合わなくて、不信感抱えながら通っていて辛いです。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200