2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2歳以上】言葉が遅い子11【半年遅れ以上】

1 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 22:40:23.93 ID:7IuwmSHS.net
・ここは、言葉の遅い子や発音に問題のある子に関する、情報交換・相談・質問・雑談etc...スレです。
・半年遅れ以上であること各種検査や検診で引っ掛かった人が対象です。

・言葉の遅れの最低ラインは「2歳までに発語が無い事、3歳までに二語文が無い事」なので、
2歳0ヶ月までに発語が無い、もしくは発語はあったものの、あまり言葉が増えないなどの場合には、
 専門機関(保健所、保健センターなど)に相談してみる事をお勧めします。
言葉と理解
http://development.kt.fc2.com/words.html

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【2歳以上】言葉が遅い子10【半年遅れ以上】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1548080046/

2 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 11:31:24.39 ID:f7xieaL1.net
前スレ989くらい喋れるようになる気がしない

3 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 13:54:55.91 ID:BMgjFg7n.net
不明瞭でよく分からない話題でもいいから会話したい

4 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 14:00:35.67 ID:NMGybu93.net
いつ話せるようになるんだろ
わがまま言われても言葉じゃないから察するのも限界

5 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 14:11:51.17 ID:WXXGMTMy.net
喋れるようになる気がしない
2歳も2ヶ月過ぎたのにまだイヤ!しか言わない
宇宙語で何か言ってるけど何も分からない
本当にこの子が話す日は来るのかな…

6 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 13:24:59.20 ID:BTV3npj5.net
>>5
うちもそうだったよ、3歳になっても年少になっても友達の名前一人も言えなくて
しまじろうのDVDのみみりんのセリフと思われる抑揚?「あええええうえうえ?えぅえ」みたいなのを一日中やってるから不気味でしまじろう辞めた。
幼稚園入ったらきっと少し伸びると思うよ。

7 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 14:17:46.38 ID:suEollNy.net
>>6
その宇宙語みたいなのはお喋りにつながりましたか?
今2歳9ヶ月ですが、3週間前ぐらいから言葉にならない喃語みたいなのを言うようになりました
ちなみに2歳8ヶ月までほぼ無言、泣くか奇声ぐらいでした
ゴニョゴニョ言い出したからいよいよ発語が近いのかと期待してますが

8 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 16:46:13.61 ID:NyRbTnjN.net
2歳になったけど、喋れる言葉が…たっち、これ、くらい。最近は要求があるのに言葉が出ないからクレーンも激しいし、思い通りにならないと癇癪だわ。
ずっとごにょごにょ喋ってて独り言がすごいからそれも心配だし。療育行ってもなかなか言葉に繋がらないもんだな…

9 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 18:01:43.75 ID:U4mzLHoj.net
1ヶ月違いの子が、だいたい同じくらいのおしゃべり具合だったのに
今日会ったら凄い喋り初めてるし、何言ってるか分かるしショック

10 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 20:01:24.68 ID:3x0rJ/eB.net
毎日疲れすぎて無言になりがち
あーうーあーうーでイライラするし悪循環

11 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 20:17:02.63 ID:tNncnJAe.net
言葉にならない独り言をゴニョゴニョ延々と言い続けるのって良くないのかな?
自閉傾向だったりするかな

12 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 20:20:21.68 ID:+F5THB6k.net
>>6
うちも同じ感じで抑揚から入ったよ
間も無くして話し始めた
言語は抑揚から始めるといいのかなと、様子を見てて思ったよ

13 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 20:39:18.49 ID:G91/7l7M.net
2歳2ヶ月でまだはっきりした単語ないけど
文章っぽいもの言い出したり抑揚つけるのがすごく増えてきたから>>12みたいにもうちょいで喋ってくれたらといいな
待ち遠しくて子育て楽しめなくなってきてる

14 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 21:32:30.48 ID:E5x6DFZt.net
抑揚というか1文字ずつ伸ばすのがうちの子には合ってたかも
このスレで「あーけーて」とか「かーしーて」は子が真似しやすいって知って、教えてみたら言えるようになったよ
まだ自発的に言うわけじゃなくておうむ返しだけど

15 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 22:06:01.18 ID:m7Yg6w+0.net
2歳1ヶ月で発語がほぼないんだけど要求が分かりやすいおかげかほぼ癇癪起こすことがない
「ダメだよ」とか言われたときは癇癪起こすけど要求が伝わらなくてとかそういうのはなし
伝わるから話さないのかなあって楽観視しすぎかな…

16 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 22:08:41.17 ID:QFDV55DB.net
>>15
そこから要求も複雑になってきて本人もストレスになったりしてくるようになったよ

17 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 22:39:03.07 ID:Zbh2+6xB.net
>>7
うちの場合は言葉に繋がらなかったように思う。
いつまでもいつまでも「えええぅーん、えええーぉお」(みみりーんあそぼうよ)のようにDVDのセリフを音程だけで無限にやっていて、工夫して発音しようという様子はゼロでしたので入園前の上達は一切ありませんでした。すごくそれが病的で嫌でした。歌にしても音程だけ。
自閉症の症状なのかなと思ったりしてすごく不安です。

幼稚園のお友達との遊びが1番刺激になってます。
喋れない娘に対して同級生は容赦ないので悪びれなく「なんで年長なのに喋れないの?おかしいよ」と言いますので、子供も必死になってるのかなと思います。

18 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 07:56:01.47 ID:R5VKig+Y.net
>>17
うちの子は似たようなこと言われて自信なくしたのか親以外には喋らなくなったよ
親でもなんて言ってるかわからないときあるし言われるのは仕方ないけどどうしたもんか

19 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 11:02:17.04 ID:NcqUiwgW.net
2歳半女児
最近ようやく言葉がでてきたけど単語数語のみでパパママはまだなのっておかしいのかな
なんか好きなアニメの単語を覚えてる感じ
同じ年頃の子や赤ちゃんを極端に嫌がるし昨日遊んだ友人にも〇〇ちゃんコミュニケーション全然取れないねと言われた
自分とばっかり遊ぼうとして他の人が入ると嫌がって怒る感じ父親でもそう。
プレでも他の子はママから離れてるのにうちの子は絶対離れないしこれ焦った方がいいのかなあ
ちなみに1歳半検診は指差もしなかったけど様子見になった

20 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 13:52:31.67 ID:c5mUmq/t.net
>>19
様子見になって以降どこにも相談してないの?

21 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 15:45:18.80 ID:pIvQXVww.net
>>19
「お母さんにもかしてー」とか「お母さんも食べようかなー」とか、自分のことをお母さんって呼んでる?
私はそれをしてなかったから、ばーばやパパは覚えたけどお母さんってなかなか言わなかったよ。
友達を輪に入れる入れないは、その子の性格や気分によるものじゃないかな?
まだ2歳半なら伸びるよきっと
ママ友のことはあんまり真に受けると今後もっとしんどいから気にしない方がいいよ
おつかれさま

22 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 16:08:09.61 ID:NcqUiwgW.net
>>20>>21
自費の2歳検診が私が出産などもあって行っていないままです
次は3歳検診が集団があるのでそこで相談しようかと思っていました
普段からお母さんと呼びかけているんですけどね
あとプレの先生からも友人と同じような事をやんわり言われました
2歳半位って他の大人にも見て見てみたいな感じで愛想いいですよね?うちの子は他の大人や子供に一切興味なしで話しかけられてもにこりともせず無視するんで引っ込み思案とかそういうのと違うのかなと

23 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 17:25:45.37 ID:Cin6gVBN.net
幼稚園の先生からもやんわり言われるレベルなら半年後の3歳児健診まで様子見てる場合ではないんじゃないの
半年後なんて療育にしろ幼稚園にしろ進路決めてる時期じゃない?

24 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 19:16:00.34 ID:5dDbLwCT.net
>>22
それって全然相談してないも同然の状態なのでは
普通、一歳半健診で指摘を受けたら、2歳健診もしくは親子教室とかで行政と繋がりをもっておいて、幼稚園や療育園など今後の方針をアドバイスをもらいながら決めていくんじゃない?
プレの先生から言われるって相当だと思うよ
幼稚園によっては発達状態で入園が断られたりするのに

25 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 19:26:41.61 ID:V+f+21gu.net
のんびりし過ぎじゃない?

26 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 19:54:24.78 ID:sPCz7uMe.net
専門医のいる病院だとか療育施設が近くにあるか、プレの先生相談してみるといいかも
在園児の中に療育と並行して通ってる子もいるだろうし

27 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 20:07:25.43 ID:SS+pgENk.net
>>22
三歳児健診まで待ってたら幼稚園の面接終わってるんじゃない?
今のお子さんの様子(質問を無視で目も合わせない)だとうちのゆるゆる幼稚園でも面接で落とされると思う
幼稚園のタイプによっては向き不向きがある子もいるらしいから早めの相談を勧めます

28 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 21:33:52.69 ID:DiVfm7tI.net
22です
やっぱり母親以外とコミュニケーションを取りたがらないのは変ですよね
他の子と様子が違うなと思ってはいましたが周りのそんなもの、個人差があるからの言葉で先延ばしにし過ぎていました
皆さんありがとうございます
明日早速市の相談センターに連絡してみます

29 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 09:11:51.61 ID:oXNjTf48.net
インスタとかでも、一歳半健診でいろいろ言われた!親の方がわかってるのに!って書き込みや
その時期はそんなものだよ!保健師や他人の言うことなんて気にしないで。その子のペースがあるんだから、というアドバイスを見たりするけど

一歳半はその子のペースなのかそれとも何かあるのか分からないから行政は幼稚園や小学校入園にむけて繋がりをキープしているのでは?
なにを根拠に第三者が大丈夫!って言えるんだろう

30 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 12:50:32.17 ID:FuFeLnCS.net
>>29
完全に同意だわ
今回の件で、気にしないでっていうレスを見たときになんてひどい人なんだと思った
専門家でさえ診察しないと判断を下せないのに無責任すぎる

31 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 12:59:01.58 ID:tm2QlLkf.net
同意
大半が問題なくても、何かある可能性もあるから「様子見」「要経過観察」ってなるんだよ

32 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 13:33:42.84 ID:jTpEMSgJ.net
叩かれ覚悟だけどリアルでうちの子言葉遅くて的な話になったら大丈夫とまでは言わずとも男の子は遅いとか3歳過ぎて爆発期が来たりするとか聞くよと曖昧な返事しかできない
相手との関係性にもよるけどママ友ぐらいだったら療育とか行政とか言いづらい

33 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 13:49:25.72 ID:FuFeLnCS.net
>>32
リアルの関係で厳しいこと言っても大丈夫な関係じゃないなら、その対応は普通だと思うよ
リアルの生活に影響を及ぼさないネットなのに、無責任な発言をするのがいかがなものかというだけ

34 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 16:58:19.90 ID:tw9dWUiY.net
リアルでは一歳半発語なしで親子教室に通ってメンタル的にも助かったから、健診とか親子教室とかをマイナスに考えて欲しくなくて
自分の子も通ったけど、刺激になったし、育児や幼稚園のアドバイスや相談も受けてもらえて心強いよって言うようにしてる
ただ、支援センターとかで会うだけの希薄な関係の人には、幼稚園や保育園とか集団にはいったらぐっとのびる子も多いみたいですよーって無難な言い方するな

35 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 07:00:26.80 ID:HymKNdbN.net
2歳10ヶ月
ここ数週間風邪らしきものをひいてるのと、プレから帰る時間が微妙過ぎて昼寝ができないと夜ぐずる
いい加減ぐずったり怒ったりする理由を言って欲しい
夜泣きも続いてるし本当に勘弁してほしい

36 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 07:05:45.07 ID:HymKNdbN.net
途中送信してしまった

4ヶ月後に入園の子どものみの面接あるけど不安しかない
その頃は話してるのか?4ヶ月前同じこと思ってたわ
喋る気しねーーー

37 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 10:50:28.50 ID:7fugbD7W.net
うちは来月3歳児健診、11月に幼稚園の入園面接だけど、同じく話せるようになってる気がしない

38 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 10:54:14.24 ID:7fugbD7W.net
発語が遅れているせいで幼稚園落ちた子っているのかな

幼稚園行けなかったら、毎日何して過ごせばいいんだろう…
療育も頻繁にはないよね
上の子だけ幼稚園通わせるのも色々と辛いわ

39 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 11:02:45.72 ID:xnNrxREj.net
うちも同じだわ…
公立幼稚園だけど落ちることあるのかな…
うちの子は発音悪すぎな上に、二語文が全然でない
子供に声かけられても、話せないからそれを見るのが辛い

40 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 11:40:02.11 ID:WXIrhCkG.net
3年保育の幼稚園は私立のみでどこも人気
去年言葉遅い子が面接で質問に答えられなくて落とされたという話を聞いた
結局その子はキリスト系の幼保園行ったらしい
うちは年少の間は小集団の療育行かせて2年保育の公立にするつもりだけど…
年少から幼稚園入れた方が言葉は成長するのかなと不安になる

41 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 12:30:16.26 ID:TPsJAz0k.net
>>29
ちゃんと行政と繋がろうとする親はまだまともかと
知人の子が2歳半にもなろうかと言うのに単語数語
やりとり全然できないし何かしらありそうな感じの子
寝返りも歩き出しもかなり遅く1歳半検診も引っかかってるのに病院紹介されたけど歩き出したから検診もういいやと思って行ってないよーと明るく言っててびっくりした

42 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 13:09:08.74 ID:hclYowEc.net
公立だと落とされることは基本ないと思う。
うちは今のびのび私立園の年少(早生まれ)で面接時はほぼ喋れず落ち着きもなかったので、事情を話したら事前面談してくれて入園させてもらえた。
面接で落ちることはあるんですか?と聞いたら、多動で園内から出ていってしまうような子は断ることがありますと言っていた。どういう状況で断るかは園によると思う。
あとは親がうちの子は大丈夫です!的な感じだと何かあったときに療育や病院と繋がれないから断るともやんわり言ってた。
なんにせよ療育は幼稚園の面接終わりでものすごく問い合わせが増えるとどこかのスレで見たので、色んな幼稚園とか療育は今のうちに問い合わせしといた方がいいと思う。
入園前は、私(母)のことをいっしー、夫のことをうっふー、バスのことをんがーと言ったりめちゃくちゃな独自語が60個くらいあったんだけど、今はだいたいの言葉をちゃんと言えるようになった。
独自語で心配してる人がいたらこんなこともあるよということで。

43 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 19:28:06.76 ID:sKy9jh9c.net
>>36
いつのまにか4ヶ月後か
うちの市は私立しかない
すでに療育にも通ってるけど言葉のやり取りは難しい
幼稚園は無理なのかな
かといって療育園はもっと重度の子みたいだし
キリスト系だと受け入れてもらえるのかしら

44 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 19:58:20.04 ID:W7rEzgaR.net
通っている療育先から入園予定の幼稚園をやめたほうが良い的なことを言われた
理由は発達に遅れている子に対して療育の考え方の取り入れがまったくなく独自のやり方を貫くからだそう
近場だからとあまり考えないで決めてしまったことを悔やむ

45 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 20:57:38.46 ID:y7W7BzPb.net
>>29
じゃあ聞かないでよって話だけどね。
誰もおたくの子が大丈夫かなんか知らんし、なんならうちの子も大丈夫か分からん。
いいじゃん励ます人も危機感持って行動しろって人がいても。酷い人ではないよ

46 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 21:02:34.31 ID:uFE8nJKt.net
>>45
大丈夫か知らんなら無責任に大丈夫と言うなというあたりまえの話なのだが

47 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 21:24:56.54 ID:KnjdLLLO.net
>>45
親子教室なんておおげ!とか保健師の言葉なんて気にするな、みたいな療育や行政から遠ざけるような言葉が励ましになるとは思えない

48 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 21:25:28.60 ID:KnjdLLLO.net
親子教室なんておおげさの間違い

49 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 21:39:39.45 ID:y7W7BzPb.net
>>46
自分の意見以外は認めないしみんな障害仲間にしたいのかな?

50 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 21:50:42.82 ID:BjknGnhK.net
ずれてる

51 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 21:54:08.35 ID:uFE8nJKt.net
>>49
日本語でお願いします

52 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 23:12:38.54 ID:y7W7BzPb.net
>>51
何?親も言葉遅いの?

53 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 02:01:49.95 ID:B7TIr6Em.net
今年プレ申し込みだけど、言葉がまだ3つくらいしか出てなくて理解もちょっと遅い。私立幼稚園だと落とされたりするのかな…プレは受かるけど年少はお断りとか。プレすら拒否とか。私立受け入れ拒否で認定こども園も落ちたらどうしようだわ。
療育園みたいなところもあるけど、所得ギリ超えてるしバス代や給食費とかも合わせたら4万かかるからなぁ。

54 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 07:00:49.35 ID:m84CrquL.net
オムツがはずれてない子は入園できませんとか、鼓笛隊の練習がものすごい厳しいとか、良い子ちゃんしかとらない園ってあるからそういう園だと言葉が出てないことで断られることもあると思う

5ちゃんとかみててもキリスト教園はどんな子でも断らない所が多いと思う

通える範囲の園を調べておいた方がいいと思う

55 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 07:36:45.31 ID:GlgdzMaL.net
>>45
私もそう思う
素人に相談を持ちかけてるのに、プロのように責任を持ち的確にアドバイスしろというのは横暴だよね
しかも何の報酬もないのに
繊細になってるのは分かるけど、他人をなんだと思ってるのか
善意で答えてくれた返答に不満を持つならそもそも素人に聞かなければ良い

56 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 09:12:19.28 ID:WcgwzbwX.net
>>52
無責任な発言をする人だから、このスレでそんな無神経な言葉を書けるんだね
性格がひん曲がってるんだから何言っても無駄だわ

57 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 09:18:15.12 ID:PyMd7mZh.net
>>52
ブーメラン

58 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 12:55:39.40 ID:pErQEeYF.net
わかりやすい自演してるな
障害仲間が欲しいからって誰にでもそんな「大丈夫な訳ない、何かあるから様子見なんだろ」って突っかかる以外認めたくないんだろ
2、3歳じゃ爆発的に急成長は無理だよ、だから経過観察の時期なのはみんな一緒。幼稚園行きだしてから急成長する子が多いのは事実。
そうなるまでずっと必死に工夫して言葉を教えてるのに苦しんで悩むママを追い詰めるより、自分が楽になるかもよって意味で療育や検査進めるならわかるけどあんたのは悪意あるわ

59 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 09:02:45.57 ID:3dz5p/zL.net
3歳1ヶ月
単語は 殆ど問題なく理解して出てきて単語でのやりとりはできるけど言葉が繋がっていかない。
普通の会話みたいのができないし、何で?とかこれ何?みたいな疑問形もないから不安。

60 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 11:08:05.96 ID:q3t+vARG.net
単語が出てきたら文章にして話してほしいとか、形容詞が出ないとか、表現力が乏しいとか、発音が悪いとか、キリがないくらい要求が出てくる
すごく気持ちがわかるけど、焦らず行こう

61 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 14:26:59.07 ID:h6c7T09K.net
2歳2ヶ月
せめて何か一つでも単語が出てほしい…

62 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 15:12:14.94 ID:RqRIRTPW.net
2歳2ヶ月
発語がないので療育に通ってるけど月1回のみの通所
せめて週1にしてもらいたい。願わくば週3以上
話しかけても真似してくれない
リトミックにも通わせてるけどキャッキャと動き回るだけ(多動なのかな?
このままだと発語が増えないまま、幼稚園の面接になりそう
あと1年数カ月でどこまで伸びるのか心配

63 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 16:00:26.31 ID:VxPpsnAj.net
>>59
あー、うちと一緒だ
うちは来月3歳
ちょうだいとかしてないよとかそういう単語がないから会話らしい会話が出来ないんだよね
単語でのやりとりになってしまう

64 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 16:01:27.10 ID:r+dMMsXu.net
2歳までまともな単語ほぼなかったのが2歳1ヶ月でママとか言えるようになって2歳4ヶ月の今かなり話すようになった
ママ じてんしゃ くうき いれた
じてんしゃ はやい
とか、
○○くん いちご たべる
あまずっぱいいちご たね いっぱい
とか、いきなり文章しゃべりだしてびっくりしてる
みなさんやってると思うけど、とにかくゆっくり大きな口と声で毎日一緒に行動してることのほぼ全てを実況しまくってた
あとはアンパンマンのことばずかんも役立ってる
1歳半から親子教室も行ってるけどうちの自治体のは本当無意味な気しかしない

65 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 18:05:56.10 ID:q9r2xi9z.net
喋ってる感じはしてるけど何言ってるかわからない
わかるのはまんまぐらい
聞き間違いかもしれないけど祖父祖母が来てるときは祖父祖母がいない時間に「じいじ あい たいー」って言ってたからママやパパの前で話す気がないだけなのかな

66 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 21:23:36.37 ID:8TLXWM49.net
2歳2ヶ月でおうむ返しさえしてくれない
単語もでないし実況したり絵本読んだり図鑑で指されたもの全部読んで散歩中に指差したりジェスチャーで伝えてきたものは「〇〇だね」とか「トラックが走ってるね」とか頑張ってるんだけどなあ
言葉を溜めてる時期ってよく言われるけど実際に溜まってるのか見れたらいいのに

67 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 22:29:59.32 ID:EV36/R3g.net
もはやうちの子が喋らなさすぎて、その月齢でどれくらい喋るのが普通なのかがわからない…

68 :名無しの心子知らず:2019/07/14(日) 09:33:23.13 ID:QEgnUCrN.net
親戚の1歳が「どうぞ」とか言えるしできるらしい
2歳2ヶ月のうちの子は言えないしできないよ
はやく「まんま」と「いやー」以外言えるようになってほしい

69 :名無しの心子知らず:2019/07/14(日) 10:19:37.66 ID:PwjK7j9o.net
うちも2歳2ヶ月だけどどうぞできないわ
いまだに単語も語尾しか言わないし
親が精神的にまいる

70 :名無しの心子知らず:2019/07/14(日) 10:52:50.96 ID:nVzb8lmO.net
民間プレみたいなお遊びの親子教室行くようにしたらどうぞとポイは家で少しできるようになったよ
教室ではうろうろして全然できないんだけど、それなりに周りを意識してるんだなと思った

71 :名無しの心子知らず:2019/07/15(月) 18:03:44.78 ID:IQRD4sE+.net
2歳10ヶ月でやっと2語文出た長女に比べ
次女は1歳9ヶ月で2語文、1歳11ヶ月の今は3語文もチラホラ出てる。
その長女は4歳半の今は4語文以上話すが文章の組み立てが無茶苦茶なのと
滑舌が悪すぎて親の自分でも何言ってるか聞き取れない事が多々ある
周りの年中のお友達とかは皆流暢に話してて落ち込む

72 :名無しの心子知らず:2019/07/15(月) 20:00:24.35 ID:wx388N4L.net
>>68
うちも1歳の時点でどーどって言ってたし、ちょうだいどうぞの遊びが大好きだったけどスレタイだわ
きっとこの子は言葉も早いわと思ってたらそこからサッパリだった
言葉が遅い時点で特性ありってここで見たけどなんの特性なのかよくわからない
いわゆる自閉っぽさもADHDっぽさも無いんだけどなあ
来年年少だけど療育園だろうな
身内は楽観視してるみたいだけども

73 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 10:54:08.34 ID:q1Mf8VF4.net
来月3歳
第二子なこともあり、そのうち話すでしょと思っていた時期もあったけど、いよいよ絶望的になってきた
「すずきハナコ(仮名)です」と言えるように教えても、「きー、こー、でー」みたいにしか言えない
要はオウム返しすら出来ない
3歳児健診で相談するつもりだけど、我が子が話せる姿が想像出来なくて泣けてくる

74 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 14:19:52.62 ID:PWhyGx3V.net
>>72
言葉の遅れだけで療育園に通える地域ですか?うらやましい…
私の住んでる地域は療育園は重度の子しか受け入れてくれないので、幼稚園と療育の併用になるんだろうなー

75 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 15:50:00.64 ID:5DYsK8oo.net
>>74
そうみたい
本人も言葉で伝えられなければ困るだろうから1年療育園通って年中から幼稚園に行ったらどうかとの見立てだった
ただ小学校以降はあまりサポートに恵まれない地域なのでなんとかお話してくれないかと願う日々

76 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 22:23:23.74 ID:FiVfY3V/.net
3歳でやっと簡単な二語文、単語がまぁまぁ増えて本人は喋るのが楽しくなった様子
でも言葉が操れてないというかスムーズに話せないじからロボットが話してるみたい
家だと言葉が増えたーフフッて思えるけど外で話されると身体デカいのにカタコトだから恥ずかしさが勝ってしまう

77 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 22:57:28.96 ID:qR4RSVg3.net
3歳になった
自分なりに精一杯話してるのは伝わるけど単語の組み合わせばかりで文章になってないから親以外に中々通じない
信号がいっぱいあるというのも「青、こっち、もっと遠い、うん」みたいな感じ
「赤なっちゃった〜!」「雨やんだ?」とか普通にわかる二語文やたまに三語文も話せてる
けど全然通じないのが多くてもう3歳になったのに話せるようになるのかすごく気になる

78 :名無しの心子知らず:2019/07/17(水) 22:13:27.15 ID:8Sey2w4X.net
だいぶマシにはなってきたけど相変わらず言い間違いが多い
STの先生にはアウトプットがだいぶ苦手、間違ってることも多分気づいてないから気づくまで気長に見ましょうと言われた…
何でトマトをポテトと言い間違えてることに気づかないのか
今さら焦るも何もないけど人並みに話せるのは一体いつになるのやら

79 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 00:26:58.55 ID:fjSRdXwU.net
2歳9ヶ月、やっとだ…
今まで、
あにゃにゃにゃにゃ=バナナ
ワンワンワンワン=犬、ワンワン
アンマーン、アンマンマン=アンパンマン
アン=パン
エン=メン
くらいだったのに、最近アンパン!と破裂音も言えるようになり、気づいたら時折アンパンマンとはっきり言ってる
昨日はイオンに買い物行ったんだけど、お兄ちゃん真似してか、い、おー、んとか言ってて、
イオンって言った?と聞いたらうん!と得意げだった
頭はあ!チョキやチョキチョキはち!、じゃんけんもできるようになってきたし、数字も指出して、
ちー、いー、あー!で1、2、3
かなり喋れるようになってきた
もちろんまだ単語にすらなってないのも多いし、半年から1年遅れと親子教室で言われてるからまだまだだけど、
でもやっとかーって感じ
お兄ちゃんも同じような感じで3歳で突如爆発したから、同じ経過を辿りそう

80 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 15:13:27.15 ID:WacY/h0A.net
単語の一文字づつ言わせるとまあまあ言えてるのに繋げるとメチャクチャ
それなのにやる気満々で子供用写真図鑑持ってきてしつこい
しかも本人はきちんと喋れてるつもりで話しかけてきてはねえ、ねえ?と返事を催促されるので適当に答えると不満げ
だって何言ってるか母の私ですらわからないんだよ〜
でも成果があったのかだんだん単語についてはマシな発音になりつつある気がしないでもない
何度も言わせたりするのは良くない、間違っていたらさり気なくきちんとした発音で復唱してあげましょうって言われたけど本人がやる気あるからいいんだよね、きっと

81 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 15:26:11.06 ID:1ChTt9b6.net
本人がやる気満々なのはいいね
うちの子はめんどくさいのか勝手に省略しちゃうよ

82 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 08:15:02.67 ID:VFDcTu0E.net
話す気があるのはとても良いんだけど今はお互いストレスな気がしてしかたないよ…
火災ニュース見て
きゅうきゅうた(救急車)はろ?くんくんか(パトカー)た、ねぇ!
わからん、わからないのでうん救急車いたねって言ってみたけどそうじゃないのかまたきゅうきゅうたはろ?
困った

83 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 19:12:26.87 ID:QLBQCque.net
今からお盆の帰省が憂鬱
前に比べればだいぶ話せるようになってて私とも会話できてるけど、やっぱ他の人には伝わらない
今日久々に親戚に会ったけど、子どもが一生懸命喋ってるけど「何て言ってるの?」「わならない」って言われてて辛かった
でもこの子は幼稚園でもたくさん言われてるんだろうな
やっぱり親戚に会うと落ち込む

84 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 20:17:52.98 ID:iQy4yfWC.net
>>83
子供のフォローしっかりね
うちの子そういう言葉言われまくったからなのか入園後しばらくして私以外喋ろうとしなくなっちゃった
先生好きだから幼稚園楽しいけどお友達は好きじゃないと最近言っているから親として辛い
滑舌悪すぎて親でもわからないから言われるのは仕方ないんだけどね

85 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 20:50:33.80 ID:j5iILDxC.net
滑舌のせいだけでなく、文章的にトンチンカンなこと言っててよくわからないのは2-3歳あるあるだから…

86 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 22:33:33.08 ID:M+QK12f3.net
子供とジジババの組み合わせは子供が小学生でもあまり噛み合ってない
っていうかそもそもあっちがあんまり噛み合ってないからなw

87 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 10:32:05.39 ID:CzkhkUC9.net
英語の幼児向けフォニックスみたいな内容の日本語のDVDってないのかな
音節レベルから学習させてくれるやつ

88 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 11:27:23.22 ID:2JvBbQU+.net
来月3歳
先月まで単語は10個くらいしか出なかったし形容詞や動詞なんて一つも出てなかった
でも3歳間際で溢れるように簡単な単語が出て動詞も少ないけど増えたから二語文が出るようにもなってきた
ただやっぱり助詞を使うことができなくて話してても会話感があまり得られない
あんなに言葉増えてーと思ってたけどいざ増えたら増えたで言葉を使いこなせないし、やっぱりお友達との差はあるし、ゴールはどこなんだろうって不安になった

89 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 14:14:46.36 ID:uK990PAN.net
>>88
同じ状況
まったく出なかった時から比べたら本当喜ばしいことなんだけど周りの子との差はまだあるよね
来年入園でどこまで伸びるか。普通の幼稚園にするか通っている療育に通うかいつ判断するか難しい

90 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 19:36:57.35 ID:aCunkr0s.net
正直なところ低学年ぐらいまでは心配が絶えないんじゃないか
言葉に限らず心配事があった人はだいたいそんな感じな気がする
周りも凄い勢いで成長してるから
年中とか年長あたりで最近やっと安心できるようになってきたーと思っても入学したらやっぱりって感じ

91 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 21:09:37.76 ID:jmKm33Zs.net
そうなのか
2歳だからこの不安があと数年続くんだな…私が病みそう

92 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 10:53:47.88 ID:9TzecayM.net
2歳2ヶ月、発語は少なく、療育に通っています。こちらの言葉は理解しています
このスレのお子さんをお持ちの方はどうやってトイトレを進めていますか?
ためしに布パンツを履かせてみたけど出ても教えてくれず
ちゃんと発語が出るまで待つと幼稚園入園後に大変になりそうなのでそれまでにと焦ってしまいます

93 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 11:08:42.58 ID:SCEoFDe8.net
教えてない
焦っても長引いたり失敗するだけ
上の子は色々やったけど
ノーパンにして派手に漏らさせるとか
それでも漏らして不快だったり恥ずかしくて泣いたりするレベルじゃないと取れないと思うよ
ビショビショのまま知らんぷりして遊んでるうちは無理だったし言葉でやり取りできるようになってからすんなり取れた
下は幼稚園は諦めた
年少は療育園行く

94 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 11:13:05.83 ID:SCEoFDe8.net
ちなみに漏らして泣かせるのは最終手段でそのまえに
トイレをデコって可愛くする
自分で登り降りできる階段付き補助便座を設置
トイレ入れたらシール
とか色々やったけど結局漏らさせる作戦で取れた
今思えばうちは喜ばせる作戦は無駄に近かったなトイレが遊び場になっただけで…

95 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 11:32:34.67 ID:qmDLdaZ+.net
自己主張少ないうちは発語も進まないと思ってるからトイレの便座に慣れさせるだけにしてる

96 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 11:39:50.76 ID:4bjKD3Fy.net
>>92
うちも同じく2歳2ヶ月
ノーパンにして自覚を促そうとしたら床に盛大に放水しながらキャーキャー言って喜んでた
満面の笑みを前にもうどう進めたらいいかわからない

発語は少なく、こちらの指示は7割しかとおらない、対人感情薄すぎるから恥とか無さげ
膀胱もまだ出来上がってない感じもするし月齢がまだ早い気もするけど、夏を逃さないほうごいいと聞くし…

97 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 11:49:24.27 ID:SCEoFDe8.net
うちの子は自己主張は強いんだけどなあ
したら替えたがるし、トイトレのDVD見たり真似してトイレ座ったりするのは好きだけど尿意や便意を教えてってのがなかなか難しいよね
その辺が言語が遅れてるってことなのか
ぼちぼち言葉も出てきたしこっちの言ってることはわかってるからと思ってたけど
よく考えたらトイトレが言葉のやり取りで進められないって理解も遅れてるよなあ
うちはもう2歳9ヶ月だから…

98 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 11:54:08.01 ID:SCEoFDe8.net
夏やったほうがいいっていうのは親の都合だよ
掃除や洗濯が楽だし、ノーパンにしてほっといても風邪を引きにくいから
それよりも本人の準備ができてなければただお互いストレス貯めるだけじゃない?
あんまり、トイレトイレ言うと頑なになったり逆に頻尿になったりするみたいだよ
2歳2ヶ月って普通の子でも取れてない子が多いじゃん

99 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 11:55:26.78 ID:I/OjJezF.net
2歳半前にトイレに座らせる習慣だけしてたらたまたま出た
それでおしっこ=トイレは認識出来てトイレで出せるようになったけど事前予告も事後予告も全然ダメだった
ご褒美シールトレパンすっぽんポン試しても駄目でトイレスレで見た普通のパンツ履かせて一度漏らした以降事前予告(おまたポンポン)もできるようになったよ

100 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 11:56:58.76 ID:chln8rGc.net
トイトレが言語のやり取りで進められるなら健常でトイトレ困ってる人いなくなるよ

101 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 12:02:32.28 ID:SCEoFDe8.net
3歳前ならトイレの話くらいできるし取れてない子のほうが少ないよ
健常でトイトレ困ってるのはもう少し前か拗らせちゃった子じゃない

102 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 12:03:31.92 ID:0tQKCWD8.net
下半身露出の教諭免職 生徒を目隠しして触ったものを当てるゲーム…悲鳴
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00010001-saitama-l11

山口「八つ墓村事件」、保見光成死刑囚が弁護士にも語らなかった“田舎暮らしの地獄”  デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190725-00573622-shincho-soci

公園トイレで男児に乱暴=容疑で24歳男逮捕−警視庁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190725-00000102-jij-soci

103 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 12:13:49.15 ID:s7ZA/rSu.net
2歳2ヶ月だけど
もうトイトレは来年にした
今は発語に全力注ぐ

104 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 12:38:19.97 ID:YOt8eTDQ.net
3歳検診でもおむつの子たくさんいたから悩んでるなら2歳前半で始めることないんじゃない
うちは理解あるけど発語少なくて療育通ってて2歳後半にシールと強制ペラパン作戦始めた
最初は申告ないし声かけしてても漏らすし心折れかけたけど、3歳迎えてすぐ「ちっちしたい」と事前申告しだしておむつ取れた

105 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 14:35:46.00 ID:eundA8gO.net
ちょうどトイトレ の話したかったから助かる
9月生まれの2歳児、単語は結構出てきてるけど二語文とか先の先
ちっち、とウンチ、は言えるけど事前予告とか夢のようだわ
3歳超えたらいきなり取れたとか教えてくれたとかよく聞くからあと少し待とうかなあ
一日へばりついただけでヘトヘト…頻繁にトイレ誘うのしんどすぎる
おまるに座るのを習慣づけてから、8月中旬にまた一度再挑戦してみようかと思ってるけどなんかもう取れなくてもいいかなと思ってきた
とりあえず20枚近くトレパン買っておもらしされてもドンと構えられるくらい元気な時にやるわ…

106 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 17:03:42.87 ID:XDV7q59M.net
盛大にお漏らしされるのってノーパンかぺラパンだよね?
うちは新品のトレパン(たぶん6層)もらったから試しにはかせてみたら、1回分のおしっこなら、床には漏れずにトレパンビショビショになったくらいだった
そのまま気付かずに膝に乗られて、ビックリした

107 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 20:08:00.29 ID:OQ3mAo83.net
もうすぐ3歳だけどトイトレ完了したよ
去年の夏からゆるくトイレに誘うのから始めて今年の4月まで単語片手で数えれるくらいしか言えなかったけどトイレに誘って排尿する習慣だけついたら普通に進めることできたよ
しっし!って言葉は発音しやすいし尿意もそれで知らせてくれる
今でこそ言葉で教えれるようになったけど最初便意は鼻をつまむジェスチャーで教えてたなぁ
言葉が拙いから幼稚園入ってなるべく身辺自立だけはきちんとしておこうと頑張ってる

108 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 21:31:09.46 ID:3RGyri29.net
>>107
出た!マウント

109 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 21:50:45.21 ID:r6juJkTn.net
3歳でマウントなんて取らないよw
普通は2歳で終わらせるんだから

110 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 22:02:13.39 ID:1J5Ph8jd.net
ふむ、このスレで普通は〜とはなかなかの性格してますねえ
みんなが苦労してるというレスの中せめてそれくらいできないとねーみたいなのも無自覚?

111 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 22:53:16.45 ID:Z9uO2dLQ.net
>>109
普通というほどではない

112 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 06:45:11.29 ID:o1GFnIb+.net
>>109の子は膀胱が大きくて溜めやすいタイプだったんだね
良かったね、膀胱大きくて
うちの市は子供によって様々だから子供のタイミングでオムツとれますよ、という指導だったよ

113 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 07:33:08.00 ID:H9nDou0q.net
言葉が遅いとイヤイヤ期がひどい(伝えられなくて)とよく聞きますがみなさんどうですか?
2歳2ヶ月で発語がほぼない息子ですがこれがイヤイヤ期?ってくらい軽いものしかありません
周りの発語がある子たちはもっと苦労してるみたいで発語が遅い上に情緒の発達も遅いからイヤイヤ期が軽いのかなと不安です
たまに「いやー」って言うけど何故かニコニコしながらです

114 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 08:58:24.75 ID:/IOmZmPW.net
うちは1歳代が一番酷くて我は強いし気に食わないと後頭部強打する勢いでひっくり返って泣いてた
外でもどこでも
2歳位から落ち着いてきて、なんとか伝えようとしてる
ギャーッと泣くことはあるけどわりとすぐ泣き止むかな

逆に全体的にのんびりさんだった子は3歳頃来たみたいだよ、そんなに酷くないみたいだけど
でも多分性格もおっとりしてるんじゃないかと思うそういう子って

115 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 09:01:42.90 ID:/IOmZmPW.net
あ、あとうちの子見てて器用な子はあんまり癇癪起こさないのかなって
やってもらえない、できない、キィーみたいなのがあまり無いので

116 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 09:26:35.79 ID:gykqIyis.net
うちの子は自己主張が強いですね、と言われる(療育や習い事でも
療育の先生に聞いたら多動の可能性は低いらしいだけど3歳になったらどんな検査結果になるのか不安
ADHDは学生や社会人になってから判明する場合もあるらしいけど早めに知りたいな
最近はママが言えないのも気になる
2ヶ月ほど前まではパパ、ママ言えてたのに今はパパのみ。私のこともパパ呼びなのが寂しい・・

117 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 16:13:44.11 ID:2CT2aAt+.net
喋らないけど(たまに単語のみ)歌は歌うとかは普通にあること?

118 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 16:48:11.39 ID:yEWya9CY.net
>>117
うちはそうだよ
歌も単語と宇宙語が混じっている

119 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 17:17:52.93 ID:FrVXopGM.net
歌はリズムも語呂もあるからどんな子でも耳に残りやすくて
発語とは別物と考えてくださいって言語聴覚士に言われたわ

120 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 17:25:35.28 ID:ADp+a2JP.net
ママいた!て二語文でいいのかな?
私がトイレから戻ると言うようになった

121 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 18:38:04.66 ID:8/42CTN1.net
めがね、いっぱい、も二語文
ママいた、も二語文

122 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 18:46:34.47 ID:4egIhd9o.net
>>121
めがねいっぱいた前も書いた?既視感ある

123 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 18:56:33.04 ID:7OtmSgXk.net
トイトレすれでは言葉遅い子はオムツ外れ早いって流れになるよ

124 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 20:30:24.64 ID:l8GRC3Gi.net
めがね、いっぱい

125 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 20:34:43.18 ID:A9DjstP0.net
トイレ3歳半までかかった知り合いの子たちはIQ120こえて小学校でも優秀
2歳半でトイレできた子たちは自閉スペクトラムで軽度知的
感覚過敏があるとオムツが早くとれるみたい
知的に高い子は感覚が鈍いかわりに、認知とかが発達してる

126 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 20:47:31.65 ID:W0d8yzYx.net
うちの子も神経質なとこあるから
スプーンフォークやトイトレなんて早く終わると思ってました

127 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 20:51:29.94 ID:FMdhyeNB.net
>知的に高い子は感覚が鈍いかわりに、認知とかが発達してる

この繋がりが意味わからない
それにあ感覚過敏でもトイトレ中に漏らしたパンツが嫌でおむつ外せない子もいるのに

128 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 20:54:13.50 ID:QnP3LFBx.net
>>1254歳までオムツ取れなかったけど自閉だよ
うちの子は感覚過敏はなかったけど
でもオムツ嫌って言って3日ちょいでトイレ完璧になった
個人差だと思うよ

129 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 20:57:07.27 ID:+jZpX6n6.net
認知と知能が高いから高IQなんだろうし感覚鈍いのは関係ないよね

130 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 21:38:02.12 ID:KwNfujD5.net
知能が高い子は目から入る刺激や耳から入る刺激に夢中になるから、排泄の感覚まで気が回らないと聞いたよ

131 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 21:40:59.80 ID:KwNfujD5.net
それは励ますために言ってくれたんだよ
賢い子ほどオムツ取れるの遅いなんてことはないよ

132 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 21:48:32.38 ID:kKYreT7e.net
何この自演

133 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 21:48:51.30 ID:33L0887r.net
何この自演

134 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 21:59:56.65 ID:EtdEyWYu.net
でもよくおばさんがよく喋る子は下がゆるいと言うよね

135 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 22:03:24.17 ID:7Dna374X.net
トイレなんて年少までになんとかなりゃいいわ
とりあえず喋ってくれ

136 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 22:42:20.67 ID:/QJ+CCPr.net
たしかにw

137 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 23:15:22.79 ID:hahx0J12.net
オムツもおしゃべりも入園前までにできなければ困るからね
2歳前半の親と後半の親じゃ必死度が違うだろうね
しかしなんだってトイトレネタはどこでも荒れるんだろw

138 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 11:09:34.49 ID:VpLj83qk.net
・○時間やれば終わり、みたいなゴールがない
・自分や子の能力を問われてる気がする

139 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 14:53:36.09 ID:TH0z0o3g.net
お喋りするだけでこんなに苦労してるのを見ると、今後の人生苦労しっぱなしなのだろうか
追いつくためにずっと全力疾走しなきゃならないのかな

140 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 20:28:22.68 ID:B2Tp8dCS.net
>>139
そうだよ。私が元ここの住人。知的な遅れが無いのに言葉が追いついたのは、1年生の2学期。
知的な遅れが無いから、勉強に支障もなく、最後に受けた発達検査もクリアーして普通級へ。
でも、親は違和感を拭えない。「皆んなが庭のプールに行った、それを見て僕は、終わらない宿題を前に一人、涙を流した」
こんな問題があって、どうして涙を流したのでしょうか?って質問に「宿題が終わらないから」と回答。正解率90パーセントの問題。ちなみに今5年。

141 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 20:38:17.31 ID:5Wu5qe/l.net
>>140
ちなみに正解はどんなの?

142 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 21:00:15.42 ID:B2Tp8dCS.net
>>141
正しくは
最も近い理由を次から選びなさい
1.宿題が終わらないから
2.プールに行くことをあきらめたから
3.プールに行く皆んなが羨ましいから
答えは3です。

143 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 21:07:08.68 ID:yo97IW+J.net
他の2つも答えになりそうって思っちゃった
自分にも傾向ある自覚はあるけどw

144 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 22:09:41.34 ID:YRKBhTxT.net
その選択肢どれも間違っちゃおらんよね
国語の問題にあるあるだけど

145 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 22:15:39.47 ID:kjK9Xt1L.net
A君の心情を述べよ、となるなら3と答えるべきでは

146 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 22:20:07.52 ID:CgNIsbN+.net
自分が子供の頃は泳げるけどプール嫌いだったから当時同じ問題解いてたら羨ましいとは思わなくて1選んでたかもw

147 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 22:20:41.60 ID:vvoEx6hv.net
>>144
2は答えになり得ないよ
問題文にプールに行くことを諦めた旨の記述はないから
まだ諦めていないかもしれない

148 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 22:29:33.88 ID:VpLj83qk.net
そこだけみたら悪問ぽいけど、正解率90%ってことはその前後にプールを羨ましがるような記述があるんだろうね

149 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 23:45:42.02 ID:s8cdbeXP.net
>>142
その質問のその選択肢なら私も1選ぶ

150 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 23:46:55.25 ID:jcqi1Vm0.net
3以外だと違和感を感じるわ

151 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 00:36:18.52 ID:/9MFyQr4.net
個人的には2かな
あきらめたという言葉に悲しさを感じる

152 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 00:44:55.91 ID:K6RRIrGK.net
1を選ぶ人は読解力が足りなすぎる
問題文は、「みんながプールに行った」「それを見て僕は(終わらない宿題を前にして)涙を流した」なんだから、プールに行ったのを見て泣いたわけで、そうすると選択肢の中には3しか答えがない

153 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 00:46:55.16 ID:Hosnq/+f.net
解説ですが。文中の「それを見て僕は〜泣いた」何を見て泣いたのか→皆んながプールに行ったこと。終わらない宿題を見て泣いたわけではない。皆んながプールに行くとなぜ泣くのか?→羨ましい、嫉妬、1人は寂しい、ずるいなどの感情のため
よって3つの選択肢の中で選ぶとするならば、最も近いのは3となる。
長々となってしまったが、子供はこういう、短い文や話しの時に相手の立場に立って感情を理解したり、おかれた立場を想像したりが苦手です。
よって自閉症的な何かではないかと思ったりしますが、発達テストでは引っかかりません。しかし、言葉が遅いから始まりテストで出ないだけの発達の違和感を一生抱えて行くのだと思ってます。

154 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 00:48:16.03 ID:Hosnq/+f.net
>>152
私より分かりやすい解説ありがとうございます。

155 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 00:54:14.73 ID:d5pT2FT/.net
なんでみんなすれ違いの話を延々とやってるの

156 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 10:08:28.64 ID:GJHOE44V.net
>>155
クイズが好きなんじゃない?

157 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 10:31:59.22 ID:Gm4jhES3.net
>>155
暇なんだよ

158 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 14:50:15.64 ID:99SqMc0n.net
二語文出始めたけど、単語としてはなかなか長い文字数話せない
4文字くらいが限界
なんでだろうなぁ
こういうのってどう練習すれば良いんだろう

159 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 15:15:49.27 ID:ox/CWmx6.net
>>158
それは言える単語数増やしてからだよ

160 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 17:22:10.46 ID:+gOVL+y5.net
4歳で単語も増えたし意思疎通はできてるけど、構文が下手で長文だと何言ってるのかわからない…

3月末に生まれた男児なんだけど、保活が熾烈な保育園だから息子以外は夏までに生まれた遅生まれしかいなくて、差に愕然とする毎日

年中の4月生まれ女子って、漢字書いてたりして、喋る様子がもう小学生みたいだね

161 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 18:15:44.27 ID:ygyEpxbP.net
>>160
年中で漢字は早いほうだけど、まあいるよね
自分もそのくらい早かったから、我が子が遅いとかいまだに困惑している

162 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 23:49:02.17 ID:RXfrW3xw.net
2歳6ヶ月で単語10個ぐらいでトイレもおしっこもうんこも言えないけどトイトレしてるよ
親の言っていることはわかるみたいで、オムツにおしっこしてごらんと言うと踏ん張っておしっこできるようだから開始した
うんこは嫌がって進んでないし、事前予告もないけど、ペラパンにしてから事後報告が出るようになってきたのと、定期的に誘えばトイレに行くまでは漏らさなくなった気がする

163 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 01:36:24.01 ID:tA/ZpcSF.net
>>162
トイトレの話はトイトレスレにどうぞ

164 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 22:00:50.13 ID:o/t4OvFM.net
2歳3ヶ月手前でやっと少しずつ意味の分かる言葉が出てきた
全部自分の要求系ばっかりだけど発語0から考えるとそれだけでも嬉しい
支援センターに行く回数を増やしたり親子教室に行ったりで人と関わるのが増えたのかいい刺激になってるならいいなー
下の子も生まれてしんどいと思ってたけど頑張ろう

165 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:13:20.61 ID:3Vw4grYS.net
2歳2ヶ月…
言葉そろそろ喋って欲しい
要求があるときは、あ!
怒ってる時は、あー!
独り言はほとんど、あー又はうー
よく笑ってくれてすごく愛おしいけど
心配が尽きない…
11月の発達検査待ち

166 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 04:29:19.55 ID:qaz0Fbzf.net
>163
現在3歳4カ月だけど、3歳直前まで あ、だ、ぱ の3つで意思表示してた
こちらの言ってることは理解できてたけど、指差しも2歳半までなかった

最近やっといろいろ喋ろうとしてる(けどめちゃくちゃ滑舌悪い)
一応三語文以上で喋ってる
2歳児クラスの子の方がペラペラ話してるけどね。

167 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 15:48:32.83 ID:lartlYwo.net
3歳児健診ってどれくらい喋れればオッケーなの?
単語しか出てなくても質問に答えればオッケー?
二語文出てなきゃいけない?
来月の健診にドキドキするわ
もうすでに療育通ってるからそんな時間かからないのかなぁ

168 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 15:49:57.92 ID:6r6DU3U1.net
健診はテストじゃないんでw
療育通ってるならその旨伝えればスムーズじゃないかな

169 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 16:05:42.76 ID:4SaS/6wH.net
>>167
自治体によって違うのか知らないけど文章で話すかどうかまで聞かれなかった
子供を見られたのはおもちゃ使って指示通るか、目を見て挨拶と名前年齢言えるか、様々なカード見せて名称答えるかで後は親への問診
下の名前と3歳は言えるけど、ふざけて聞き取りづらい答え方した我が子も療育通ってるからかそのままクリアしたわ

170 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 16:39:53.38 ID:TxxkqrQR.net
名前と年齢言わせる練習しなきゃな…
来週で2歳11ヶ月、最近すごい単語は出てきてて形容詞も動詞も出てきてるけど名前も年齢も多分言えないわ〜

171 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 16:39:59.17 ID:SHe3UbWb.net
自治体によって全然違うよ
うちの方はただの身体測定みたいなもんだもん
小児科に出向いてやるから保健師とかもいないし精神の発達的な部分はスルーだよ
あからさまに奇声あげて走り回るとかならまた別だろうけど

172 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 17:19:30.20 ID:kWg0gXRa.net
積木を3個、先生にください
積木を5個カップに入れてください
とかができればよい

173 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 17:52:20.51 ID:Xq7kRa2z.net
>>172
個数てすごく難易度高いように感じるけどみんなできてるのか…

174 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 18:41:44.89 ID:kWg0gXRa.net
色や数の概念、ものの用途なんかの概念も確認される

175 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 19:04:32.36 ID:OxMMLDCp.net
>>172
三歳ならある程度の数の概念は身に付いてくる頃だろうけど、三歳児健診ではまだ「5」の理解のチェックしないんじゃない?

176 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 21:10:00.14 ID:61CjAjwa.net
3歳児検診ってそんなハードル高いのか…

177 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 21:25:28.72 ID:Hjf+ExqI.net
うちは名前、年齢、色の認識、大きい小さい(長い短いかな…)とかだったと思う
それよりもウチは視力検査でcの穴が空いてる方を指で指して教えて〜ってのが難しかった
途中で飽きられちゃうし
これは事前に家でやってくるやつだから健診での検査とは違うかもだけど

178 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 21:41:10.12 ID:PSXgNDYX.net
>>167です
ありがとうございます
そうですね、テストではないから予習しても仕方ないんですが一歳半健診での長丁場を思い出すと心の準備をしておきたくて…
大小長短とかは分かるけど多い少ないが分かってないような気がする
名前もみんながあだ名で呼んでるからあだ名しか言えないなぁ

179 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 21:57:04.72 ID:JWNAugyZ.net
>>172
遠城式だと数の概念は、三個で3.8歳、五個で4.4歳だけど、そこまで調べるのはどこの自治体なの?

180 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 22:00:42.25 ID:csHb+u4R.net
うちは健診では名前聞かれたくらいだったな
それも恥ずかしがって答えられなくて、おうちでは言えますか?ならOKですね〜で終わり
親子教室すでに通ってたから余計なのかあっさり終わったわ

181 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 22:25:58.07 ID:BHOy7JZv.net
遠城寺ってゆるゆる基準だよ
K式の4歳だともう右の耳、左の目は?とかだし
はじめにあめを3つ持ってて、2つもらったらいくつになりますか?
とか普通にあるよ

182 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 00:20:29.85 ID:Pknt7IKy.net
足し算ってこと!?絶対まだ無理だわ

183 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 00:26:51.04 ID:c7m3ev43.net
>>181
あめの足し算の問題は4歳半以降の課題じゃなかったっけ?
遠城寺式がゆるいのは確からしいけど、さすがに3歳なりたてが余裕でクリアできる課題を4.2歳には持ってこないでしょ

184 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 07:15:17.56 ID:bQWF/z6M.net
凸凹を調べるから年齢以上に難しいのもやるんだよ
他が凹でも数だけ凸の場合もあるから

185 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 08:41:19.47 ID:BzmSSEMX.net
言葉が遅い子って、IQ120以上か、IQ60以下だよ

186 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 08:45:52.63 ID:C5e69O9A.net
>>185
ソースお願いします

187 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 08:47:59.94 ID:3sfGwj0K.net
>>185のスレタイ児はどっちだったの?

188 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 10:13:35.98 ID:BzmSSEMX.net
うちはIQ130だった

189 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 10:46:39.24 ID:c7m3ev43.net
>>185
凸凹なしで言葉が遅い子、凸凹ありで言葉も遅い子、言葉だけが凹な子、色んな子がいる
今後どう成長するかはわからないし、そこまで極端に振り分けられることはないでしょ

190 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 11:40:30.55 ID:NF9Ng+tP.net
ここはマウンティングと不安煽りが好きだよね
みんな不安でカリカリしてるよね

191 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 11:54:32.64 ID:nD4cC4oS.net
>>185
ソースなし

192 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 14:00:00.26 ID:WU+nYGge.net
うちの子は2歳前半で発語なし
絵本や人形を並べるのが好き
ドアを閉めたがる
リトミック教室では動き回ることがある(たまに大人しく抱っこを要求する)
3歳になれば発達の有無はわかるんだよね?

193 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 14:38:26.25 ID:FuSkqMId.net
>>192
わかるとは限らない

194 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 15:59:20.45 ID:7OeqSYnJ.net
確定ではなくとも、9割以上は1歳半健診で自閉傾向はわかるらしいよ

195 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 16:50:05.67 ID:EdzWJecu.net
1歳半検診なんかすり抜けてる人ばかりな印象
私が食い下がらなかったらうちの子もスルーだったわ
自治体によるんだろうけど、よく指摘してくれるところは熱心なんだろうな

196 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 23:40:58.69 ID:H9z9+MlK.net
このスレにいた子のその後がわからないけど、おそらくほぼ全員が自閉か知的障害なんだろうな

197 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 00:47:08.49 ID:QjP8XQMo.net
>>188
コミュ力はどうですか?問題なし?
そのくらいIQが高いと言葉が遅くても理科ある高かったんでしょうね。
それこそ数の概念なんかも。

198 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 00:48:21.08 ID:QjP8XQMo.net
>>197
ごめん
×理科ある
○理解力
の間違い

199 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 00:52:02.35 ID:O3+shkmQ.net
>>194
わからないよ

200 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 07:38:10.58 ID:nsNvHreX.net
うちの子は言葉が遅くて親子教室行ったりして、あまりに喋らないから知的障害も自閉もあるかなと思ってた
3歳でK式で半年先をいってて、その後も順調に伸びて、5歳のwiscで高校生レベルの分野もあった
言葉に関しては、プレゼン力が小学校で表彰されたりするぐらいに伸びた

201 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 08:07:42.33 ID:akftC3rA.net
はい嘘松

202 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 08:09:30.70 ID:cJT7GJhY.net
>>195
そうだよね、一歳半健診で発語なし指差しできないでスルーだった
何か指摘されるなら三歳健診のほうが多そう
うちは三歳健診もスルーだったけど

203 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 08:19:52.90 ID:3QDpPRaG.net
>>202
え?その自治体ヤバすぎる
うちの自治体はその状況なら100%心理相談にまわされて親子教室に呼ばれる

204 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 08:29:53.78 ID:cJT7GJhY.net
そうだよね
ちょっと言葉が遅くて心配ですと言ったら「じゃあ心理士とお話していきますか?」と別室通された
何も言わなかったら完全スルーだったと思う
まぁそれもその場かぎりで親子教室とかには何もつなげてもらえなかったけど
2歳頃どんな感じか連絡しますと言ってて電話来なかったし、3歳健診のときも一歳半健診で言葉の相談したこと知らなかったし
ザルどころじゃないよ…

205 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 10:13:36.92 ID:QjP8XQMo.net
>>200
3歳K式で半年先行ってるのに、知的もあると疑ってたのはなぜ?
話せなくても賢さは親にはわかりそうだけど…

206 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 10:35:52.87 ID:gmtZjxIw.net
言葉が遅いと知的障害を疑うにはじゅうぶん

207 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 11:19:36.75 ID:skApyPdf.net
うち模倣も遅かったんだけどみんなのとこもそう?
パチパチし始めたのも1歳過ぎてから
0歳の赤ちゃんがパチパチバイバイする可愛い姿はうちの子では見れなかったわ…
大人への興味が増してから模倣も言葉も増えた気がする
逆に模倣とかダンスとかは得意なのに言葉出ない子もいるのかな?

208 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 11:35:07.94 ID:xW6BcGQ3.net
お遊戯とかの節回しじゃないと指示が通らない時期はあった
(急いで!走って!は通らないけど、おかいつのたいそうの「走るよ〜♪」は通るみたいな)

209 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 12:28:20.45 ID:ZDBS3gjv.net
昨日すくすく子育てみてたら1歳11ヶ月の男の子が〇〇くん、やりたいとか色々喋っていたわ…2歳3ヶ月のうちはほぼバーバーバしか言わないわ

210 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 12:40:43.11 ID:iNqM/hp5.net
先月かな?日本語であそぼで2歳何ヶ月かわからないけど女の子が暗記した寿限無を披露してた
ショックで固まったよ…

211 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 13:05:55.03 ID:mlo0T9ui.net
>>207
うちはそれだよ
年少からダンスを見て覚えるのが他の子より完璧
今年長だけど簡単な足し算ができる
ひらがな、カタカナよめる、
でもお話がだめだ

網戸閉めてっていったら窓閉める
網戸だってば!っていってもポカーン。網戸わからないみたい
枕はわかるけどクッションはわからん
じゆうがちょうはわかるけど、ノートはわからん
そんな事が多い

212 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 13:51:12.98 ID:S/9Q84R6.net
>>207
うちもおそかったかな
指差しも遅かった
他の子やアンパンマンに興味持つようになったのも遅かったし情緒面は遅れてると思う

213 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 23:20:10.56 ID:GHwRaSZQ.net
旦那も私も3歳くらいまでほとんど喋らなかったらしいんだけど
今日旦那が見せてくれた、旦那が2歳8ヶ月の頃のビデオで、「おばあちゃん」は聞き取れたけど他はほとんどアウアウアー状態
今の娘2歳11ヶ月とほとんど変わらなくて笑ったわ
私自身も11月の入園面接でギリギリ喋れたらしいし、親子だなーと思った

214 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 13:44:17.22 ID:kcHkM0on.net
指さししてたら言葉は遅くても大丈夫と心理士さんは言ってた

215 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 13:50:16.63 ID:Ufm0chp6.net
>>214
半年以上だよ

216 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 14:42:58.82 ID:8MBq7zGm.net
1歳半検診でひっかかり、2歳でも名詞は5個言えなくて、今月から親子教室に行くことになった
紹介されてある意味よかったけど、子どもの言葉に神経質になってるなぁと思う

217 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 15:05:30.46 ID:exfzVsmq.net
子どもの相手してても発語が気になって純粋に楽しめない感じね
上の子は何でも標準〜やや早いだったのに、下の子は何でも遅くて不安になってばっかりだ

218 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 15:38:33.84 ID:jkH7Sdvx.net
一文字だけ言うのは発語にならないよね?いただきますの「い」とか、イチゴの「ち」とか

219 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 17:07:03.85 ID:Jh1PbHqr.net
>>218
うん

220 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 17:19:28.95 ID:KCVM9n6+.net
>>219
だよね 一文字だけだったらたくさん言うのにな ありがとう

221 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 17:31:31.24 ID:GQmOcbM4.net
>>220
厳密にはならないけど、準発語的に別にカウントしてる

222 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 20:21:29.47 ID:yvQabtrt.net
>>214
1歳半までに共感応答とかの指差し出揃ってたけど結局診断ついたうちの子みたいなのもいるから大丈夫とは言えない

223 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 20:22:48.47 ID:GQmOcbM4.net
>>222
スペクトラム?

224 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 21:23:00.46 ID:8MBq7zGm.net
>>217
そう、まさにそんな感じ
言葉が出て来ないから、あっちとかこっちとか指差しで指示されてる

225 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 23:03:18.26 ID:eKMaK+Ja.net
>>222
うちも共感なんて8ヶ月で出てたし、応答も色々1歳半から出揃ってるけど診断済みだよ

226 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 02:17:01.42 ID:sGuFvXgQ.net
指差し揃ってもグレーだけど、そもそも揃わなかったら黒さ濃厚ってことかな
うちの2歳児は他の指差しはしても、応答・共感はほぼ絶対にしない
一度だけ一歳半検診の時の指差し問題6問(わんわんどれ?靴どれ?アンパンマンどれ?等)に唐突に指差しで全回答したけど、今のところそれが生涯ただ一度の快挙、前にも後にもやはり応答の指差しなし
有意語は不完全なものを含み30語程度しかない

227 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 12:35:34.36 ID:/zpC4GCg.net
言葉以外だいたい早めだったなあ
模倣も好きだったし
だから言葉もきっと早いと思ってたのになあ
指差しはちょっと遅かったけど個人差の範疇かなと思う
何言ってるか全然わからないから困るわ
バップはーね→バス速いね
ハーシュいきね→アイス美味しいね
パプはーて→パンツ履いて
みたいな感じでみんなゴニョゴニョハシュハシュ聞こえる

228 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 08:15:33.18 ID:LGaJ5PRd.net
3歳で半年ぶりの診察で次また検査
来年4月から入園で普通の幼稚園か療育先かで悩んでいる
担当医に相談したんだけど最終的には親の判断と言われたよ
そりゃ子は療育のほうが過ごしやすいだろうけど長い目みるとどうなんだろう

229 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 09:17:49.24 ID:tkbgv4pj.net
1年療育で年中から幼稚園とか駄目なの?
うちはそれを視野に入れてる
親子教室見る限り本当に細かくクラス分けしてるみたいで言葉が少しゆっくりなのかなって感じの似たタイプの集まるクラスで安心してる
その子たちも拙いながらも凄く子供同士コミュニケーション取ろうとしてきててうちの子にもいい影響あって歩幅が似てるぶんそっちの方がいいのかなと思ってきてる
うちの子は我慢しがちだから大集団に突っ込まれたら埋もれるって言われたのと
何言ってるかわかりにくいから幼稚園だと先生もいちいち相手してられないだろうし

230 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 15:42:28.10 ID:6pyI650w.net
旦那の実家に帰省してるけど義妹の兄妹の妹の方が、娘より1つ下の2歳だけどアンパンマンもバイキンマンも言えてるしなんだかやたら喋るようになっとるー
娘3歳間近、ようやく単語増えてきたけど娘より喋るなこれは
2歳の頃の娘よりは確実に喋ってるしお正月に会う頃には追い抜かれてそうw
上の子もいるから早いだろうと思ってたし義妹がおしゃべりだからおしゃべりに育つのだろうな

231 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 16:01:49.56 ID:dfDp/8Rz.net
2歳2ヶ月、最近やっと「ぱぱー」と呼びかけてくれるようになったけど、残念ながら私はママなんだよな〜
ママもパパもどっちも「ぱぱ」
アンパンマンも「あぱぱ」だし、模倣させても「アン」『あ』「パン」『ぱ』「マン」『ぱ』だから、この子にはそう聞こえてるのか
本人的にはママとパパとで言い分けてるみたい
ママにどうぞして、パパとおててつないで、とかはちゃんと指示通るし区別はできてる
そのうち直るのかな

232 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 16:24:57.26 ID:psRrfleX.net
>>231
一緒だ!年齢も私のことをパパと言うのも同じ
療育の先生からはパパの発音が好きなのでは?と言われた

2歳で療育に通ってる方はどんな内容をやっていますか?うちは発語なしで療育に通っていますが、いつも型はめや知育玩具で遊ばせる、おままごと、絵本の読み聞かせくらいしかしていません
これらが発語を促すことに繋がるのか疑問なのですが2歳だとこういう事しかしないのでしょうか?

233 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 16:32:54.81 ID:ojgZn09S.net
>>232
パパと言うのは発語にならないの?

234 :232:2019/08/10(土) 16:45:01.53 ID:psRrfleX.net
>>233
話せる言葉が「パパ」と「はい」だけなので
単語をひと文字ずつ言わせようとすると、ひと文字は言えるけどふた文字以上になると言わなくなる(「あ」、「り」は言えるけど「あり」と言わせようとすると「あ」で終わるなど

235 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 16:57:04.31 ID:RemKPpj6.net
うちの子どももなんでもひと文字で済ませようとするけど
「ご」のバリエーションがりんご、いちご、ごりら、5、くらいに増えてきたら本人もややこしいのか少しずつ明瞭になってきた

236 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 18:47:49.29 ID:AUMcnNGf.net
一文字でも言葉が合ってたら正しく言えるようになると心理士に言われてて実際うちの子も言えるようになった

>>232
3歳だけど基本知育玩具や音の鳴る絵本で遊んでるから同じ
その中で大小高低、気分の伝え方や感情表現みたいなのを一緒に学んでいってるらしい
ちなみに母子分離で最近専門的なカードを使いだした
結局は担当に聞くのが一番いいね

237 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 20:52:41.01 ID:mDP4M4r8.net
>>231
うちの2歳半もその頃同じだったよ
パパのドヤ顔に超イラついてたw
両方パパから両方ママになって、今は正しくパパとママで呼び分けてるよ

238 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 22:02:38.97 ID:moSjNdUI.net
どっちにもパパ、もしくはママなのは幼児あるあるじゃないのかな
言葉の早い遅いは関係なく

239 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 22:04:17.99 ID:7Lxf7MHR.net
うちの子なんかみんなウンコに聞こえるよ
正確にはンコーだけど
りんご、ねこ、大根、だっこ、うんことどんどんバリエーションが増えてるよ

240 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 22:06:40.86 ID:z1uVJlnz.net
>>239
笑った
うんこもうんこなんだ、そりゃそうか

241 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 16:58:50.68 ID:I9KNLaNw.net
3歳2ヶ月やっと三語文が出るようになった

242 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 17:04:39.13 ID:0ys9QJVJ.net
滑舌が悪くて言語療法に通うことになった
滑舌だけではなく、語彙レベルも一年以上幼いことがわかった
話し方が幼いのは滑舌のせいじゃなくて、語彙が少ないせいもあるのか
語彙ってどうやって増やすんだろう、いろいろ教えてはみてるんだけど、スポーツや乗り物なんかの興味ない単語は全然覚えてくれない…

243 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 17:27:48.35 ID:c2Wx8P1X.net
>>242
何歳ですか?
ウチの4歳娘も滑舌悪すぎて悩んでます。

244 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 17:44:13.03 ID:0ys9QJVJ.net
>>243
年中4歳半です
周りも本人も気にしだす4歳が訓練の始め時らしいので
言えない音が多すぎて、小学校までに治るか不安だ

245 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 20:47:21.46 ID:0tVSR0Jp.net
助詞や接続詞ってどうやったら出るんだろう
随分会話出来るようになってきたのに助詞や接続詞がなかなか出ないからロボットのよう

246 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 21:00:09.55 ID:9bF+yK4D.net
うちの子は「手袋をかぶる」と言うんだけど、適切な動詞がどれか親もわからんので訂正し難い
東京住みだと「つける」でいいのかな

247 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 21:04:43.04 ID:eUXSsDad.net
>>246
ttps://j-town.net/tokyo/research/results/254606.html?p=all

248 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 23:00:18.84 ID:JqPJFd6P.net
2歳で二語文ワロター
三才間近で未だに単語が若干出てきたくらいだわ
こんなに個人差があるものなのね、びっくり

249 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 23:24:34.46 ID:mcTevrs4.net
>>244
4歳で開始してくれるのいいなあ
うちのところは年長じゃないと子供の負担になるからと訓練してくれない

250 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 05:52:22.19 ID:N3lgAOGE.net
>>248
慰めになるかわからんけど、うちの子も入園前の3歳の時、3文字以上の言葉言えなかったほど言葉でなかった
自分のフルネームは6文字だから言えないし
苗字と名前別々になら真似して言うけど繋げた言うのは無理、めちゃくちゃになる

そんな娘も年長になり
おかーさん、今日てつぼうでさかあがりできたよ!あっちゃんも上手っていってた
とか言えるようになったよ。
それでも所詮、知ってる言葉が年中組より少ないし滑舌も悪いから他の子から浮いてるし小学校どうなるかわからないしこのスレに滞在しているんだけどさ

251 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 08:28:29.82 ID:MLmrU4GZ.net
>>246
東京育ちのおっさんだけど、手袋を「つける」はあまり聞いたことがないな
「はめる」が標準語でしょ
ただ、手袋をはめたか他人に聞くときは「手袋はめた?」ではなく「手袋した?」の方がよく使われるような印象がある

252 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 08:51:24.43 ID:6SgjlEfj.net
>>251
当事者はNG

253 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 10:58:37.99 ID:KI3o4FNa.net
>>252
当事者の意味がわからん

254 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 11:49:12.76 ID:ft3iG3jw.net
本人が発達てことでしょ

255 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 11:56:18.92 ID:Mde/+Uf+.net
>>254
それはわかるけど251のレスに対しての当事者って意味がわからん

256 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 18:11:54.08 ID:eJerhM8B.net
ママしか書き込んじゃ駄目ってこともないしね
言葉が遅い子の父なんじゃないの
別に発達あるあるとか自分語った訳でもないし
あとこちらも手袋は「はめる」だけど聞くときは「手袋したの?」だね

257 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 19:20:39.28 ID:t08JJZKr.net
>>252
別に当事者感はないレスだと思うけど

258 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 20:00:54.92 ID:Q0ZNf+Xr.net
枝葉に拘るところが当事者っぽい

259 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 20:09:41.29 ID:CQUJjVkS.net
251から当事者かどうかは読めないしレス内容としても逸脱したものではないよね

260 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 21:03:46.56 ID:Nc6xfqD/.net
わざわざ性別を明かす奴にロクなのはいない

261 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 21:16:23.66 ID:FTpTiA0Y.net
>>250
レスありがとう!充分慰められたよ
娘もフルネーム6文字だけど言えないし年齢も言えないし3文字以上言えない(ハミガキがハミキとか)
言葉が遅いとまだまだ赤ちゃんみたいな気がしてしまう時があるわ
年長となると3年後かぁ…おしゃべりするのが楽しみだよ
そうだよね、喋るようになるよね……

262 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 22:57:33.31 ID:OHsMw28F.net
>>260
言葉には男女差がある場合もあるからおかしくないと思うけどね

263 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 23:18:08.17 ID:JnmY+oTZ.net
>>262
この流れでその発言もかなりトンチンカン

264 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 23:36:55.00 ID:t08JJZKr.net
>>263
そうか?

265 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 00:10:26.43 ID:gF7V5Ap7.net
>>263
あなたズレすぎ

266 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 00:36:43.15 ID:uUb80BQt.net
育児板だけ何故か私って書かないと違和感ある気がする
よそでは逆に昔、まーんとかチュプ言われてバカにされたから一人称は自分
やっぱ育児は女の園なのかねぇ
これが「私東京住みのBBAだけど」なら誰も突っ込まなかったような
若いか若くないかで言葉遣い違うかもだし

267 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 00:56:41.96 ID:FmhWUCiM.net
>>260
これにつきる

268 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 00:59:24.33 ID:P66YvEuK.net
>>266
ここはある種特別なスレだし、育児ストレスを抱える一部の親が変に攻撃的なレスをしているだけでしょう

269 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 11:09:09.63 ID:IsFnhWxw.net
>>262
同意
おかしくもない書き込みまで男ってだけで批判するのはまーんとバカにしてる人と同レベルだわ

270 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 11:13:11.86 ID:hhsITT7G.net
>>266
たぶんその書き方でも難癖つけられると思う
自分って言い方がここでは無難
おっさんおばさんだって育児するし我が子を心配する気持ちは変わらんだろうけどさ

271 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 16:58:15.90 ID:JRX3LxfT.net
2歳4ヶ月
先月まで発語ゼロだったのがここ2週間で急に40語くらいに増えたし毎日新しい言葉言おうとしてる
同時に、それまでいくら促してもやらなかったスプーンやフォークをやるようになった
同月齢の子と比べるとまだまだ少ないし、3月末産まれで来春からの幼稚園への心配は尽きないけどとりあえずホッとした
義母に会う度あーだこーだ言われて追い詰められてたし、子にもつらくあたって申し訳なかったと思ってる

272 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 20:34:12.24 ID:98pC/yRy.net
言葉増えるとそれに伴ってできることも増えるよね
うちは2歳8ヶ月でぼちぼち名詞は増えてたけど急に「じゅんばん」とか「うんちした」とか言うようになって驚いてる
ちょっと前までは順番なんて言えないだけじゃなくてシステム自体が全くわかってなかったし、こっちが忘れてたらオムツパンパンになってたのに

273 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 21:15:44.08 ID:F47tq7cY.net
3歳
ここ2.3ヶ月での成長がすごい
オウム返しばかりだったけど自発2語文3語文出てきた。療育効果すごい
昔教えたことも覚えていて言い出したりするとあの一方通行の会話の日々も無駄ではなかったと泣いたわ

274 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 21:41:29.20 ID:nJbkBaLl.net
すごい羨ましい
うちはお盆で義実家に行ったけどまだ喋らないのと言われ撃沈してきたとこだけどこのタイミングで話せた系のレス見れて良かった
諦めず話しかけよう

275 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 21:46:34.74 ID:qaJ8WDpS.net
>>274
同じようになるとは限らないよ

276 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 21:49:12.38 ID:wcu/+i7m.net
>>275
そんなことはわかってるでしょうよ

277 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 22:29:42.54 ID:9pz71RZ9.net
>>275
荒んでるねあなた

278 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 22:49:25.47 ID:HpCEmqAQ.net
うちの子もお父さんって言えるようになってから父親をよく探すようになったり朝起きてお父さんいない!って泣くようになった
あと野菜嫌いだったのに野菜の名前を教えるとその野菜に興味持つのか食べるようになってきた
ものの名前を言えるようになると愛着もわくのかな?

279 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 22:57:06.11 ID:7FazHo+v.net
>>273
わかる!黙りしてた時期に必死に読んであげてた本とかいきなり読み出したり言い出した時、ちゃんと聞いてくれてたんだねって涙出た

280 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 14:41:21.70 ID:oU5I6Hbs.net
子がしゃべり始めたら、身の回りのことなんかも色々楽になるのかな
待ち遠しいな
>>271さんが書いてるみたいに、子に辛く当たることがある
月齢の割にお行儀とか振る舞いとかあまりにも何も分かってくれなくて、いい加減厳しく言って分からせないといけないのかと焦る時期が時々くる
喋らない、分からない子にきつく言って泣かせても仕方ないと割り切ったほうがいいのか

281 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 15:41:29.82 ID:8uQ89v6+.net
>>280
知的障害もありそうじゃない?本人が理解できないのにきつく当たっても無駄だしお子さんがかわいそう

282 :271:2019/08/15(木) 18:44:28.08 ID:7isV27Mg.net
>>280
楽になったかんじはまだない(多動っぽいところがあるので)ですが、子が「ダメ」と言えるようになってから「ダメ」が伝わるようになりました
伝わらなかった時期は本当に伝わらなかったので、まだそういう時期じゃないと割り切っても良かったのかなと思い返しています
でもみなさん書かれてますが一方通行だと思ってたこともちゃんと覚えてくれてたりもするので、親側が追い詰められない程度に言い続けていこうかと思っています

283 :名無しの心子知らず:2019/08/16(金) 22:48:25.46 ID:VuIFW2r7.net
お盆で

284 :名無しの心子知らず:2019/08/17(土) 00:11:26.67 ID:uhkFCBHf.net
お盆の集まりで同じ2歳の子と一緒に遊ばせたら言葉以外にも色々と様子が違っていてショック以上にビックリしてしまった
食事の時にエプロンしなくて大丈夫なのかな?と思っいたら全くこぼさず食べて親もハナから心配していなかったり
自分におやつをもらったらみんなに配ってくれたり、その場にいる人を1.2.3…8人!って数えたり
あとうちの娘は癇癪が強くてだいたい怒ってるんだけどずっとニコニコしてるんだよね
悩みはそれぞれ違うだろうけど確実にあちらの方が育児は楽だろうなと感じた
言葉が増えたら癇癪も落ち着いて育児が楽になればいいなぁ、子供のニコニコ顔がたくさん見られるのが単純に羨ましい

285 :名無しの心子知らず:2019/08/17(土) 16:21:21.75 ID:SyCu2zqc.net
来週3歳児健診に行ってくる
3歳までには話せますようにと願っていたけど、名前も年齢も言えないままだわ

286 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 01:05:36.39 ID:IcW4H7aO.net
3歳
少しだけ3語文出てきたけど助詞なし・イントネーション不安定・親しかわからない宇宙語多い
出産とかで最近同い年の子と触れ合っていないんだけど3歳って流暢に話せるもの

287 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 07:53:23.83 ID:9cWN/mVy.net
3歳過ぎたらもうだいたい普通に話せるよ
過去の出来事や先の予定の話もできるし
なにした、どうだったとかの漠然とした質問にも答えられるし
自分だったらどうかという置き換えの話もできる
すでに何語文という域を過ぎて文章になってる

288 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 08:30:41.64 ID:FjxoyMRy.net
>>287
人だ!人になってる!

289 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 09:48:39.10 ID:QNod58pN.net
>>287
普通は3歳の誕生日にはこうだよね
うちは3歳半でようやくって感じ
やっぱり半年遅れはなかなか取り戻せない

290 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 09:49:24.37 ID:omreZ0fj.net
>>287
それをここで書いてどうしたいの?

291 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 09:54:59.95 ID:eO1hmAx+.net
>>290
悔しいのう

292 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 10:10:40.28 ID:9cWN/mVy.net
どうしたいのって普通は流暢に話せるものかという話題が出たから普通はもう会話できるよってレスしただけ

293 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 10:12:56.83 ID:PcKfOhIw.net
お盆で会った3歳前の従兄弟に何歳ですか?って質問をしたらこんな感じだったよ
「〇〇君はもうすぐ3歳になるの!もものケーキを食べてお兄ちゃん自転車を買ってもらうのよ」
うちの子もこんな風に話してくれたらめちゃくちゃ可愛いだろうなぁ

294 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 10:36:26.14 ID:VIQYDBrF.net
すごいねえ親戚のおばちゃんみたいに感心しちゃうわ
言葉の遅れ=障害ではないけどやっぱり心配

295 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 14:43:26.11 ID:EF3AxTEt.net
2歳3ヶ月の息子
少しずつ単語っぽいものが出てきたけどとうとうパパって呼ぶようになった
産後クライシスのせいか旦那に腹立ってばっかりなせいて嬉しいよりも悔しいが先に来てしんどい
0歳児のとき1時間半ごとに泣いて起きるのを全部世話したのも熱が出て夜寝れなければ夜中ずっと抱っこしてたのも私で旦那は休みの日にちょこっと遊んですぐスマホ、自分の気分次第で怒鳴ったりするのに旦那が先に呼ばれるのかあって悲しくなってしまった
やっと単語が出たんだから喜ぶべきところなのにな…
頑張ってきたのは私なのにって思ってしまう
産後クライシスじゃなければ旦那と一緒に喜べたのかなあ

296 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 15:32:24.73 ID:T/kg+obR.net
ママは存在が当たり前過ぎたり、呼ぶまでもなくお世話してくれるからってことなんじゃないかな
パパのほうが先だったってよく聞くし

297 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 15:56:18.60 ID:7MzlHvtT.net
>>295
産後クライシスでもないけどやっぱりパパが先だったのは地味にショックだったよ
ただ、その後単語が増えるに連れて「ぱ行」が得意な子だったから仕方ないかなと思った

298 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 16:12:37.53 ID:tu3bNtZ5.net
うちの子もパパとは言わないけどパパパパッパ〜って独り言言ってること多いし、単に言いやすいだけだと思うよ
ママってわりと言いにくい

299 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 17:11:19.46 ID:wKqKeyR7.net
うちは夫もお世話してくれたほうだけど、その結果パパママより「せんせい」の方が先で二人でずっこけたよ

300 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 17:16:48.66 ID:1pjJe9Lo.net
うちの子もそうだけどマよりパ行の方が得意な子は多いと思う
うちの祖父も認知症がかなりすすんでるのだけど、入れ歯を抜いた状態でパパパパとババババとワワワワしか言えてないわ
しっかり口閉じる筋肉や舌の動きがなくても破裂音のパ行は言いやすいのね

301 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 18:25:30.12 ID:myjE9Lrd.net
2歳4ヶ月、初めて一人称が出た
いつも呼び掛けてる○○ちゃんが一人称だった
自分のことをちゃんと認識してるんだと軽く感動した

302 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 18:40:59.28 ID:5VEdRaDq.net
うちはパ行言いやすいとか関係なくお父さんお母さんなのにお父さんが先だよwww
母親って自分と同一視しちゃうみたいだよ

303 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 21:39:21.54 ID:EF3AxTEt.net
パパが先で落ち込んでたんだけどたくさんフォローありがとう
パパが出たってことはいつかはママって呼んでくれると思ってのんびり待つわ…
パの方が言いやすいのは少し意外だったから知れて良かった
喃語もなかったからマもパも最近やっと出るようになったんだ

304 :286:2019/08/18(日) 21:48:45.31 ID:IcW4H7aO.net
質問に答えてくれてありがとう
3歳は人なんだねw
以前と比べて話すようになったから少し安心していたんだけど遅れはまだまだ取り戻せないか

305 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 22:20:17.90 ID:JJ/bndTl.net
>>285
うちもそうだったよ、なのに案外検診には引っかからないのよね
まんまー(ごはん)あいどーじょ(はいどーぞ)
くらいしか言えず、友達の名前とか色の名前とかとても無理なレベルだったわ
不安があるならめいいっぱい吐き出してくるといいよ〜何が支援してくれるかもしれないよ

306 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 09:21:57.32 ID:H18/pG+H.net
そうかー3歳児健診までに急ピッチでなんとか2語文話すようになったから喜んでたけど普通の3歳はそんなに話せるんだよね
3歳も不安に過ごすんだろうなぁ

307 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 14:57:32.38 ID:Sbcqb+eo.net
そりゃ普通の子たちも今の時期急ピッチで成長してるんだからそうそう追いつくわけがない

308 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 16:24:17.06 ID:DVtap+eD.net
他の子と比べるんじゃなくて我が子の成長だけ見ていた方がいいよ

309 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 18:48:51.79 ID:fKc7j6Vd.net
>>308
そうは言っても…

310 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 19:56:00.53 ID:ckKWl59U.net
>>308
大丈夫ってお墨付きがあればいくらでも愛でまくりたいよそりゃ

311 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 19:58:26.08 ID:U9OzgbOo.net
365日毎日前向きになるのは難しいよね
普段は昔の子供と比べて成長が嬉しくても他の子みて現実に戻されるときもある

312 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 20:03:05.00 ID:hNGybAKH.net
>>311
ほんとそれ
2歳なんだけど夏休みですごい言葉増えたわーって思ってたけど、今日久々にプレ行って周りの子見たら一気に現実に引き戻されたわ

313 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 21:50:31.16 ID:fKc7j6Vd.net
うちは久しぶりに風邪ひいて病院に行ったら同じ二歳の子がペラペラのペラッペラで驚いた
二歳ってこんなに表現力があって語彙が豊富なのねってリアルで目がまん丸になってしまったわ

314 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 22:17:59.34 ID:VGCxrZkU.net
発語が出たのが三歳半で現在5歳なりたて
喋るのが遅かったせいと療育先の先生は言うけど喋りたての1歳より滑舌悪いんだよなあ...
あ行は行しか発音できないとか滑舌よくなる未来がみえない

315 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 00:26:16.73 ID:iNM6z5yL.net
>314
年長さんでしょうか。小学校はどうする予定ですか?

うちは4歳半の早生まれ年中ですが、滑舌が超絶悪くて何言ってるのかわからないです。
このまま年長なら、小学校入る前に相談に行かないと…。

316 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 00:54:55.95 ID:Bj7/h2cB.net
うちの子→くんま!くんまったー!ねー!(車の絵本)
うちより背丈の小さな子→ママ!この絵本お家にもあるよね!

317 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 03:24:52.92 ID:Cd/pizHs.net
>>312
うちもそのパターンの予感

318 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 10:05:48.23 ID:vBwJK4Kr.net
>>316
あるあるwww
2歳半過ぎから少しずつ単語の語彙が増えて喜んでたけど
今2歳11ヶ月、旅行先で娘より背丈の小さな子(見た目は1歳代くらい)普通に文喋ってて笑ったわ
娘「あっちー」
その子「こっちじゃなくてあっちがいい」
うーんなんたる差

言葉が遅いと大きな赤ちゃんという感じがするわ…

319 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 10:26:57.97 ID:Q+mm7rHZ.net
喃語と奇声しかでない。ママーとたまに言うくらい。夏休みだから遊びに来ているほぼ同い年の甥っ子が二語文でてるから気が重くなるわ。もういやだ

320 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 12:03:42.57 ID:ZRlBasEv.net
>>315
5歳なりたては年中さんじゃないかな
気になったら早めに相談行くのがいいと思う
うちは>>242だけど2歳前から相談行ってたよ
言葉が遅い、滑舌が悪いから寝た状態で脳波とって聴力検査とか、発達の検査も何度も受けた

321 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 12:35:56.02 ID:Ztfq0JEH.net
>>315
遅くなったけど314です
今年中です
小学校このままだと普通級難しいよなと思うけど支援級も名ばかりの隔離教室な地域だから悩んでます
からかわれからの二次障害が心配

322 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 12:50:24.99 ID:ijLK2yfa.net
滑舌悪くても会話の内容は年相応なのかな
うちは滑舌も悪くて内容もなんだか幼い
普通級は絶対浮くだろうな

323 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 18:02:20.78 ID:WuKubnEo.net
男の子。
単語は2歳後半。自閉症、知的障害覚悟しました。もちろん検診も引っかかって療育行き
現在も進行中で
2語文でたのが3歳5か月
言葉は遅く幼稚だがコミュ力は何とかあり癇癪、こだわり等無いため自閉症等の診断はつかず。
今月の14日に4歳の誕生日を迎えたけど療育の効果か知らないが言葉は凄く伸びた
「今そんな話ししていない」「おかあさん、さっきはごめんね」とか突然言うようになった。
涙が出た。

324 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 18:08:25.05 ID:WuKubnEo.net
↑にあるようにようやく人になってきた。
まだまだ1年遅れだけど。

325 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 18:26:54.35 ID:9jUQkC4n.net
なんとかコミュ力あるレベルで癇癪こだわりないから診断つかないって違和感
自閉症みんながみんな癇癪こだわりあるわけではないし検査して凸凹の有無で判断したわけではないの?

326 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 18:57:08.29 ID:WuKubnEo.net
>>325

逆に出来ない事の方が多い、手先も超がつくくらい不器用。遊園地など行くと一人で走っていってしまう。
言葉も出なかったという中
唯一出来る事が他人に対して優しく接する事が出来る事。お菓子とかあげてもお母さん一緒に食べよ!半分食べてとか言ってくれる。
言い方悪いが人に忖度出来るって事が重要なのかもしれない

327 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 19:16:00.32 ID:bQ024ylH.net
>>326
人に優しければ診断つかないの?
うちの子目も合うしお友達と普通に遊べてて幼稚園でも滑舌悪い以外問題ないと言われてるけど診断ついたから気になる
このスレの314だけど検査では表出言語面が凹であとは年齢かそれ以上
医者には自閉要素が邪魔して理解してても(滑舌ではなく)喋りかたが幼いのかもねと言われた

328 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 19:37:50.42 ID:WuKubnEo.net
>>327
それはわからない
でも2歳〜3歳にかけてはこちらの言う事もまるでニワトリに喋ってるかのように伝わらず無視され続けた。
療育の効果もあるとは思うが今年の4月から私立マンモス園(学年約150人)に入園させた。私は出来る事も少ないし無理だと思ってたが夫の意向で。周りの皆はよくしゃべるし刺激も受けたと思う。おむつも完全に外れたし成長したのはそこから。子供の順応性って凄いんだと思う。

329 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 23:10:22.62 ID:QDQ+dxyZ.net
知人の息子は優しいし気遣いも出来るし遊べるし言葉も遅くなかったけど自閉症スペクトラム診断でた
昔でいうところのアスペルガーらしい
1.2歳の頃は常同行動があったのと手先が不器用なのが決め手になったらしいけど
医者の匙加減ってあると思うわ

330 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 23:35:03.08 ID:x2DFrAv7.net
医者の匙加減あるあるだよ
うちも323と似たような感じだけど自閉の診断はない
知的だけ

331 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 02:00:14.21 ID:2RoJ0xjO.net
>>329
うーんこれで診断でるなんて過剰診断に思えちゃう
実際にその子を見たわけじゃないし医者でもないんだけどさ

332 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 02:39:02.95 ID:D3dtKRmf.net
>>331
さらに投稿者の「知人の息子」なんだから、この書き込みだけで判断できるわけないよ

333 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 08:57:15.82 ID:S6JsybQD.net
逆に、つま先歩きや常同行動
脱走や多動
公園でしつこく水道遊び
言葉は達者だが子供であることを差し引いても失礼な発言
幼稚園馴染めずポツン
これで親子教室通ってたけど診断つかなかった子なら知ってる

334 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 08:57:16.36 ID:iDSPgjFb.net
アスペルガーって言葉は遅くないんじゃなかったっけ?
3歳半検診までひっかからないくらいの語彙力や話す能力はあるけど、周りの空気を読んだ発言が出来ないんだよね

335 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 10:37:53.21 ID:PEtsNI4q.net
>>331
229だけど赤ちゃんの頃から知ってるしよく遊んでるんだけど赤ちゃん時代クレーンやエスカレーターを何回も行きたがったりしたり親からみてやりとり感がなかったみたいで親が心配して診断に繋がったみたいな感じ
私からから見たら普通に絵本読んでみたいなやりとり感あったし診断出たってきいてびっくりした
不安感強くて母親がいないと一人でトイレ行きたがらないとか1つのおもちゃで延々と遊ぶとかが問題らしいけど
見た感じ本当に普通のかわいい男の子にしか見えないよ

336 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 12:50:40.96 ID:IfCFbf/B.net
>>335
そこまで聞くとなんとなくそうなのかと思うけど、229をみただけだと過剰な診断なのかなと思う
それでもかなり軽そうだけどね

337 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 16:08:25.21 ID:fzndlCCq.net
"スペクトラム"ってぐらいだから、ブラックだったりライトグレーだったりするよ
診断受けることでなにがしかの支援が得られるならいいじゃない?と思う

338 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 16:38:42.24 ID:m8h7g+xu.net
うちはオフホワイトって言われたわ

339 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 17:27:29.85 ID:zXsIB06b.net
宮迫おつ

340 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 18:28:01.27 ID:qa2t+pqf.net
>>338
意味不

341 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 19:00:43.19 ID:LSA9zy3E.net
>>340
オフホワイトってのは白よりくすんだ色

342 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 19:10:23.28 ID:qa2t+pqf.net
>>341
普通にグレーで良くない?w

343 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 19:11:57.53 ID:SJZW84Fu.net
限りなく白に近いってことね
オフホワイトの服用意してねって園に言われてグレーの服用意したら怒られるわ

344 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 19:19:37.45 ID:IEPTZTDn.net
本当に突き詰めたら人間ほとんどみんなオフホワイトな気がする

345 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 19:21:25.38 ID:zXsIB06b.net
>>342
グレーというほど黒くもないんでしょ知らんけど

346 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 19:22:28.22 ID:V1kc/o2y.net
>>344
まあ何かしら当てはまるところはあるよね

347 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 21:52:10.97 ID:djTzOcBQ.net
オフホワイトは白に黒混ざってるわけじゃないからすごくモヤモヤするわ

348 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 08:24:52.16 ID:jr0foGK/.net
>>347
なんで?

349 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 09:08:38.93 ID:lWJaSrTx.net
>>347
純白じゃないけど黒くもないくらいの意味でしょ

350 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 09:11:11.30 ID:tg+RJoL7.net
オフホワイトは白と黒の間の色じゃないから気になるって事でしょ

351 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 09:33:54.45 ID:lWJaSrTx.net
そういうとこにいちいちこだわったりはしないなあ

352 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 09:41:01.61 ID:pA67UWgp.net
あんま細かいことに拘ると発達の親は発達って言われちゃうよ〜

353 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 10:29:10.28 ID:4bB2a9OY.net
いやこの流れは意味わからない方に発達を感じる

354 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 10:35:55.63 ID:8ZoPCrHU.net
>>353
ライトグレーとオフホワイトの違いが分からないんじゃなくて、口頭での例えの細かい言い回しにこだわる意味が分からないと言ってるんだと思うけど

355 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 10:39:54.48 ID:LRCZMdvX.net
どっちにしろ物凄くどうでもいい事なのに白黒つけたがるのがヤバい

356 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 11:59:59.96 ID:bzvqq3QM.net
>>354
そうそれ

357 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 12:07:15.57 ID:86lWvWkF.net
黄ばんだ白、、、?
白って言ってくれ、大丈夫で言ってくれっていつも思う

358 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 12:18:06.34 ID:pA67UWgp.net
いやみんな意味はわかってるでしょ
白か黒かっていってんのにオフホワイトは白じゃない黄ばんでるとかくすんでるとか黒(障害)要素はどこ行ったよって話でしょ?
それ含めてどーでもいいこだわり発揮すなって言ってんでしょ

359 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 12:24:32.50 ID:xhHg+1aI.net
オフホワイトはわずかに灰色や黄色みを帯びた白のことだよ

医者がオフホワイトと言ったなら分かり難くて不親切だったかもね

360 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 12:37:14.54 ID:lWJaSrTx.net
>>359
宮迫のオフホワイトから来てるんだろうから、そういう事(怪しく見えるけど健常)だと思うんだけど

361 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 13:17:48.76 ID:JKcGoI/Y.net
くだらねー

362 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 14:52:02.55 ID:wOSFcWC4.net
もう半グレーって言っとけ

363 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 15:06:56.62 ID:GkacxOc+.net
9割はネタでレスしてるなかにガチな人が1割くらいいる空気

364 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 16:27:49.65 ID:ECRd1mTQ.net
白よりのグレーでええんちゃうの?

365 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 19:00:38.11 ID:w8gn++sl.net
白よりのグレーよりオフホワイトのが白っぽい

366 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 19:43:02.34 ID:I7gCCCHV.net
どっちにしろグレー要素入ってるんでしょ
どっちでも大差ないわ

367 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 20:31:05.74 ID:dvYplbBE.net
>>366
全然違うでしょ
色確認してこい

368 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 20:52:10.27 ID:GkacxOc+.net
生牡蠣色ってのもぴったりね
医者から言われたらなんか嫌だけど

>>オイスター(oyster)とは、身が食されることでおなじみの貝「牡蠣(カキ)」のことで、
「オイスターホワイト」という色となると、
そのカキの身の色のような、ほんの少しだけグレー(灰色)っぽい白のこと。
ほとんど白のため、いわゆる「オフホワイト」にあてはまる色であるほか、
ライトグレーよりもうすい「ペールグレー(淡いグレー)」と呼ばれるあいまいな色にもぴったり該当。

369 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 20:57:25.71 ID:kp7CJSVM.net
ええ話や

370 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 21:26:04.94 ID:j/cV6X6W.net
宮迫スレ?

371 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 21:46:40.50 ID:lWJaSrTx.net
>>370
そうだよ

372 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 22:10:11.79 ID:I7gCCCHV.net
>>367
こういう拘りは発達障害そのものだな

373 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 23:09:16.90 ID:68vur1yg.net
おとなしくk式を受けたらいいよ

374 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 23:13:27.74 ID:NcDBgGq6.net
発語と指差しは2歳くらい、二語文はたぶん3歳でいま年中。
会話はできるけどやはり同学年の子と比べると幼く手先も不器用で、幼稚園の行事にいくと他の子との差に落ち込むこともしばしば。
2歳のころと比べればすごく成長したなと思うけどまだまだ心配は尽きないわ

375 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 23:24:08.45 ID:GQ11TxK/.net
>>372
いや自分の子がどの立ち位置にいるかの話だからね

376 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 09:36:13.71 ID:ROx6pWDu.net
娘が喋る夢をよく見る
朝起きた時に現実とごっちゃになりかけて困るわ

377 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 12:04:19.19 ID:Gyxlo3+B.net
>>376
わかる。それだけ願望が強いんだろな

378 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 18:29:22.20 ID:i0OPgfnZ.net
この1か月で言葉が増えて二語文が出た
でも話し方が何か変
普通のペースで言葉が増えて二語、三語文出た子とやっぱり何かが違う
言葉でろーって思ってたけど出れば良いってものでもないなぁ

379 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 20:57:16.86 ID:nSIeAuUi.net
3歳前後で急に単語増えて2語文3語文も少し出てきた
でも表現やイントネーションが外人が日本語を話すカタコトな感じに似ているんだけど、これも少しずつ治っていくのかな

380 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 22:09:03.96 ID:L48DZhRo.net
うちもそうだわ
上の子は幼児あるあるな可愛い言い間違いって感じだったけど下の子は明らかに発音が苦手って感じ
いちいち言いにくそうだしともすれば外国人のマネ風味
今覚えた言葉を指差しして言いたくてしょうがない時期だけどこういうのも確か1歳後半だよね…

381 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 22:58:08.80 ID:sTqG4Oij.net
3歳なりたてでパンやワンワンは言えるけど、リンゴをごーバナナをばーレベルの発語がほとんどの状態
上の子は3歳でどのくらい話せたっけ?と動画を見たら「ケーキ美味しそー!○○ちゃんバナナがいいー!」とか言ってて普通に会話できてた…
下の子も話せるようになる日が来るのか不安で落ち込むわ

382 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 02:03:15.28 ID:03bnRzO3.net
うちの3歳も同じでりんごはンゴばななはバ、おにくをオニおにぎりもオニだからオニオニ!連発されてもお肉が食べたいのかおにぎりが食べたいのかわからない
お肉?と聞いてもうん!おにぎり?と聞いてもうん!だから質問してるってことわかってるのかも不明だしこれ相当まずいよね落ち込むわ

383 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 03:34:12.76 ID:7tromrbR.net
>>379
3歳3ヶ月ウチと同じです!
イントネーションが何かおかしい
あとうちは単語で会話してる感じででもそれでやりとり出来てるんだけど、文になって話せない
いつになったら普通の会話になるのか

384 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 10:33:42.31 ID:bF8IGOs7.net
3歳でまだ療育や親子教室に行っていないんだけど、言葉の発達のために普段の関わりで何か工夫できる事ってあるのかな?
3歳児健診で相談して10月に心理士と面談する事になり、それまでに何かできないかなと思ってます

385 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 10:38:05.48 ID:dTea0M5r.net
>>384
お子さんがどのくらい言葉が出てるのかわからないけど、体を思いっきり動かして遊ぶのと、とにかくいろんな種類の(食感、味)食べものを食べるのがいいって言われたよ

386 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 12:47:52.23 ID:bF8IGOs7.net
>>385
レスありがとう
うちの子もバナナをバーみたいな発語が多いんだ
遊びと食事、試してみます

387 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 11:36:11.99 ID:LY2JA0xg.net
>>384
うちの子は滑舌が凄く悪くて聞いたら、ヨダレが多くない?と聞かれてそのとおりだった
口の筋肉が未発達だからよく噛むことを意識した食事を出すと良いと言われたよ
小さく切って出してたのを噛み切って食べるようにしたり
あとは上の方と同じで、とにかく体を動かす、言葉を発して間違っていても訂正はしないなど
正しい言葉より伝わる喜びを重視して接するように言われました

388 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 13:13:17.60 ID:q4dNZYL6.net
>>387
384です
口の筋肉が未発達なのは当てはまっていそうです
お肉を一口大に切って出していたので、よく噛んで食べられるようにしたいと思います
やはり運動と食事が大切みたいですね
アドバイスありがとう

389 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 17:38:10.99 ID:Ld6F2QmZ.net
>>388肉は中々難しいと思うからまずはバナナとか煎餅とか
嚙みちぎりやすいもので挑戦させてあげてね
そういうものでも噛みちぎるっていうのが大切
あと自分の一口サイズを知らないと口にもの詰め込むようになる
あとはよく言われるシャボン玉とか吹き戻しとか風船とか
息を強く吹く動作がいいよ安全に気をつけてロウソク消すのでもいい

390 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 18:43:44.12 ID:vvSgsERk.net
おしゃぶりこんぶにどハマリして塩分が心配になってたけど、口の発達には良さそうなんだね

391 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 18:45:28.74 ID:Jn1KzVJD.net
>>389
横だけど参考になります、書いてくれてありがとう
言われてみればあまり噛みちぎるって事をしないわ、バナナやスティックパン位で他は細かくちぎれと渡してくる
シャボン玉とか普通に飲みそうでやらせた事なかったけどさせてみようかな

392 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 18:51:35.66 ID:iXViQymH.net
うちは食べるのも上手だし、シャボン玉も1歳前半にはフツーに出来てたんだよなあ
手先も器用だし
言いがかりをつけたくてレスしたんじゃなくて、療育とかでも医師にも器用さに驚かれるし不思議がられてる
おしゃべりはとても不器用

393 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 19:24:46.11 ID:xF+WzU1N.net
>>392
うちもそう
どうしたらいいのやら…医師に聞いても話しかけろしか言わないから困る。もうやってるよって

394 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 22:10:32.31 ID:i56E7ToK.net
うちは医者にソフトクリームを舌を使ってペロペロ舐めさせろって言われた
しょっちゅうソフトクリームとか飴とか与えるの抵抗あってあまりできてないけど

395 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 22:14:25.19 ID:0+ffwukn.net
>>389
うちそれだわ
食べるとき口にすごい詰め込んでる
そもそも固いもの食べないし噛むのに時間かかるものも嫌がる
今まで一口サイズに切ってたけど次から切って出すのやめよう

396 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 22:15:32.02 ID:Ld6F2QmZ.net
うちは全然喋れなくて療育受けたクチなんだけど
うちからしたら全然喋れてるじゃん!って子も同じことやってたから
何らかの効果はあるんだと思うよ
シャボン玉や吹き戻し、ラッパは出来るけど火は吹き消せないとかどうかな?
筒を咥えて吹き込むのは出来ても口を「う」の形にして吹き出すのは
無理な子が結構いたわ

397 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 22:16:31.32 ID:0+ffwukn.net
あっでもバナナや煎餅はちゃんと噛むわ肉だけだ
弱いんかな鍛えよう

398 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 22:57:22.32 ID:ZPvS2M5D.net
そっか
うちの子はシャボン玉もできるしわりと器用と思っててもできない事があるのかも
たとえば「とうもろこし」を「とぅとぅーほぅーてぃー」みたいに言うんだよね
口の使い方がおかしいのかな

399 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 10:22:09.14 ID:2+PfMT8M.net
1歳からシャボン玉も吹き戻しもかじりとりも器用にできてたけどもうすぐ4歳のうちの子は、ちゃんと文章で話せるようになったけどまだ滑舌がかなり悪い
3歳から通ってるSTでは、話す時に口周りの筋肉が使えていない(動いてない)と言われ、今後は鏡を見ながらの舌運動や、あいうえおを覚えて1つ1つの音を意識して単語の発音練習をしていくらしい
2歳〜3歳はとにかく2語文3語文の語りかけしてた
2歳後半は「お茶!」って言われたら「ちょうだい」って言う練習してから渡したりもした
それもなかなか発語に繋がらなかったから親としては焦るし辛かったけど、3歳〜4歳で語りかけてた言葉や単語がどんどん表出してきて、語りかけ無駄じゃなかったって思えるようになった

400 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 22:35:58.43 ID:7V2jEANQ.net
3歳手前女児
プレの話聞いても何もわからんのが寂しい
何して遊んだの?とか色々聞いてもバス、とかせんせぇ、とか幼稚園の名前(きちんと言えているわけではない)とか…
答えられないのはわかりきってるしそれでも会話を、と思って聞いてるだけなんだけど意味の通じない一語の返答ばかりされると続けるのも虚しくなってくるな

401 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 09:10:01.95 ID:Er8ReQhp.net
>>400
言葉の発達とは違う話だけど幼稚園終わったあとどうだった?とかは無理に聞かないほうが良いと聞いたよ

402 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 09:23:20.52 ID:yD0QCuTy.net
普通の年少さんでも何したの?だと答えない子もいるしね

403 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 13:31:31.98 ID:ASf03A9W.net
そうなのか…!
なんかお話を、おしゃべりを、と思って聞いてただけだったんだけど良くないのね
しかし何も話さないとなると、ご飯の時ともそうなんだけどまじで2人とも無言になるわ…

404 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 13:49:04.68 ID:sn+0HWXh.net
定型でも訳わからない返事したりするよ
休みだった子の名前出したり、してないはずの遊びしたって言ったり

405 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 13:55:53.86 ID:VvjC4qx3.net
2歳4カ月男児
単語10個くらいで遅いから言葉の発達になればと思ってアンパンマンことばずかん買ったけど、見向きもしない
ペンを私に渡して何回か押させてそのままほったらかしになっている
なかなか良いお値段したのでもったいない…

406 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 14:19:46.21 ID:vEU2ye8u.net
>>403
ご飯の時はメニュー教えたり、この緑の何かな?ピーマンだよ、にんじんどこかな?オレンジ色と黄色のがあるね、お母さん今なに食べてるでしょうか?ぽりぽり音が聞こえるね、など色や形大きさなど教えつつ会話は意外と広げられるよ

407 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 14:35:26.65 ID:b1hTiyBY.net
>>405
今はやらなくてもする時期が来るよ
うちの子も最初はそんな感じだった

408 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 15:35:54.69 ID:TA7AfSle.net
>>405
うたも2歳3ヶ月で近い
そしてらちょうどこのスレでことば図鑑について聞こうか迷ってた
言葉遅れの子は鉄板で持ってるものか、活用されるものか

うちの子は会話など生のコミュニケーションからは何も模倣せず、ビデオのセリフや効果音はぽろぽろ呟くタイプなので、ことば図鑑は効果あるかと思われるが
他方、おもちゃの電子音が軒並みあまり好きではなく少し遊んだらすぐスイッチを切ってしまうので、ことば図鑑も集中して遊んでくれなさそうにも思える
うちの子も、しばらくは少し触ってポイかしら

409 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 16:47:44.72 ID:AF90LgqO.net
テレビでやってるジブリのアニメ副音声で見せてる
視覚障害者向けの音声解説なんだけどポニョが漁船の網に捕まり転がってますとか事細かに解説してくれる
外国人とかアニメみて日本語覚えたりするし本人の興味とリンクすればいいかなと思って

410 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 17:00:03.95 ID:rz9xap0O.net
ことば図鑑は遊びのギミックもいっぱいあるからハマると長いけどねえ
電話かけたりお買い物遊びできたり

411 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 17:25:33.58 ID:A2WqTBJg.net
>>405
2歳5ヶ月男児
最近突然やり出しました
アンパンマンのこともさほど好きではなく、2歳ちょうどで買ったときはお蔵入りか…と絶望したものの、急に数日前から「あんまん、あんまん(アンパンマンの意味)」と言いながらやってます
といっても長時間やるわけではないですが
きっとやってくれる日が来ると思います!

412 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 17:32:41.71 ID:292RbyUe.net
ことば図鑑、1歳の誕生日プレゼントでもらってしばらく放置状態だったけど、2歳過ぎてから興味持ち出して毎日遊んでる
クイズもしてたまに正解もする
でも2歳4ヶ月で発語は不明瞭なのが10個くらい
とりあえず今のところことば図鑑と発語には関係なさそう

413 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 18:28:54.03 ID:vUySR3Bu.net
言葉図鑑あるのすっかり忘れてたわ
2歳のお誕生日に買ってしばらく遊んでたけど今は放置されてる
確かにうちも言葉図鑑と発語は全然関係なかったかな
爆発期とはよく言ったもんで時期が来たらいきなりチャンネルが合ったみたいにドバーっと出てきた
もちろんまだ発音はおかしいし単語ばかりだけど

414 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 22:25:37.65 ID:9Yrfg7hg.net
2歳後半。5月にほとんど話さなかったのが今は単語300以上二語文あり
爆発と思っていいのかな
嬉しいけどやっぱり遅れてるから心から喜べなくて自己嫌悪だわ

415 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 22:37:25.00 ID:Er8ReQhp.net
あおむしが好きな3歳
あおむしの歌がきっかけで歌をうたうようになったけど新曲を1度聞いただけでカラオケで歌うような知ったかぶりな歌い方(ふふーんああーですってー みたいな)なんだけど、これも滑舌が未熟だからなんだろうなあ

416 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 23:05:21.20 ID:o78DqtdH.net
青虫の歌、まさにうちもそこから入ったから、懐かしい
あの絵本も他と食いつきが全然違ったし、エリックカール様様だわ

417 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 01:00:13.70 ID:zrt6Zh2X.net
3歳後半で単語増えて2語文も時々出るけど
今はひたすら覚えたから言いたい!って感じ
あちこち指差してはこちらを見て大声で言ってそれに対してね、ね?と「そうだねー!○○だね!」という返事を催促してくる
まだまだ会話は先だろうな
たくさん単語増えても「人になった!」って感じじゃないなあ指差しして喜ぶ赤ちゃんの延長
挨拶や要求もちらほら言えるようになりつつあるけれども

418 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 09:03:21.65 ID:LpxCeH7J.net
3歳後半じゃないや2歳の後半だった
幼稚園どうなるか心配だ

419 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 11:09:10.26 ID:UmQnxREE.net
2歳3ヶ月
言葉はあまり増えないけど、ゆうべ突然絵本のタイトルを言いながら持ってきて呼んでくれとアピールしてきた
五味太郎の「どどどどど」という本、読んだときの音が頭に残ってたのかなw
絵本嫌がるからもう一年くらい諦めて読んであげてなかった
なんか嬉しい

420 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 19:36:08.63 ID:AJ7OZAcw.net
発語と言っていいのやらなタイトルやな

421 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 12:41:23.25 ID:uSSzEiN9.net
上でパパから呼ばれて素直に喜べないってレスしてたんだけどやっとママって呼んでくれるようになった!嬉しい!
赤と青は認識出来るようになったらしく突然色を指差して「あかー」「あおー」って言うようになったし少しずつ単語らしきものが出てきてくれた
このまま爆発期来てくれー
「パパないねえ」とか「(でん)しゃない」は二語文?しっかり言えてないからまだカウントできない?

422 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 13:02:00.89 ID:TjDXUVhP.net
>>421
ちゃんと二語文だよ
二語文出始めたら急速に進むってのはよく聞くし爆発するといいね

423 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 13:27:10.95 ID:bdODZzrP.net
爆発はしてないけど二語文らしきものが少し出たらやりとり感というか、親と意思疎通しようとする感じが出てきたから少し気が楽になった
大半は宇宙語でまくしたてるんだけど

424 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 22:38:35.44 ID:33KSaO8K.net
2歳半頃に2語文出たけど全然爆発しないわ。
「公園行く」「お風呂はいろっか」「お茶ないない」「お茶ちょうだい」とかを言ったことあるけど2度目は言わないから2語文が話せますか?と聞かれると話せないと思う2歳8ヶ月。我が子ながら謎すぎる。

425 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 03:16:07.04 ID:Oq8XQdv+.net
>>424
うちもそう、月齢も 1ヶ月違いの2歳7ヵ月
私が探し物してる時に後ろついて回って「あれーどこかな、ここかな?」とか「あっちかな!?」とか
外出した時に「電車きた」や「もう疲れたーお茶ちゃいる」は割りとハッキリ目に言ったけど二回目は言わない
でもうちは必ず言える単語とかも無くて基本宇宙語だから私にだけそう聞こえただけ?幻聴?と疑ってしまってるわ…

426 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 22:09:56.68 ID:TFdqYj1z.net
もうすぐ幼稚園の説明会や願書提出の時期
幼稚園のみか療育との併用か年少療育かで悩んでまだ答えが出ない
どれぐらいの遅れなら幼稚園内でも楽しく過ごせるのだろうか

427 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 22:59:48.25 ID:qEXRhJ0l.net
うちは幼稚園と療育にしようかと
療育園という選択肢も考えてたけど縦割りでごちゃまぜ、喋れない子が多く大人とのやり取りを学ぶって聞いて今すごく伸びてると感じるからやめようかと思ってる

428 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 03:37:26.51 ID:tCQbsqgp.net
子供が全くついていけないのに幼稚園に入れても無駄だし、そこそこ出来るけど足りない程度なら幼稚園で必死について行ってくれと思うし
難しいよね

429 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 08:58:26.31 ID:hOK7WEB/.net
>>426
生まれ月にもよるのでは
4月生まれの一年遅れ、9月生まれの半年遅れは3月生まれの定型発達と並ぶ
3月生まれの一年遅れは厳しいかも
うちは9月生まれの半年〜10ヶ月位の遅れ、K式で75
これなら加配なしでなんとかいけると幼稚園側から言われたよ
のびのび勉強なしの園だけど

430 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 09:02:12.00 ID:kDs8RckI.net
小児神経科かかってるし、なんかテストして言語訓練受けてるけど具体的な数値や遅れの目安は聞いてないなあ
ただ、上の子が3月生まれだからこれなら幼稚園いけるかなって感
まあ入園金やら制服やら空き状況やら色々あるけど駄目なら転園すればいっかくらいに考えてないと考えすぎて自分が潰れそう

431 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 09:23:13.49 ID:jEbHC09S.net
>>426
加配つきの幼稚園がベストだと思う
年少なんて言葉だけのコミュニケーションじゃないし、お友達の概念も薄いから、別に浮かないよ
定型に混じるとすごく伸びるから、その1年でどうなるかだね

>>429
のびのびは親が習い事で補足するのがデフォだから、言葉だけが遅いなら習い事選びが難しいと思う

432 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 10:14:12.29 ID:tkgW3nOm.net
>>431
定型って…ここは発達スレじゃなくて言葉か遅い子スレだよ

433 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 10:23:29.61 ID:kDs8RckI.net
横だけど言葉が半年以上遅いって診断ついてるってことは「定型発達」ではないのでは
うちは言語発達遅滞って書いてあったし療育受けるためには受給者証も貰ってる
逆に3歳で入園控えててそんだけ遅れてるのににうちの子ちょっと遅いわねーまあ言葉だけだから入園すれば追いつくでしょって思ってるだけで受診もしてないならそれはそれでちょっと呑気だなと思うしスレチなんじゃない

434 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 11:42:00.26 ID:ikQQZbpQ.net
うちは1月生まれの半年遅れ
家では二語文もしゃべるけど、プレでは母親にべったりで一言もしゃべらずで入園お断りされた
加配付きで公立の園に入りたいなーと思ってるけどどうなることか…
どこも入らなかったら年少は療育に専念でいいやって思ってたけど主治医には幼稚園を強く勧められてる

435 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 11:47:12.69 ID:jEbHC09S.net
>>432
言葉遅れてるのに定型ではないでしょ
てか、あなたの子供は自閉症なのか
なんか変なに絡まれちゃった

436 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 12:02:40.10 ID:gN16j36E.net
理解力は年齢相当で模倣力があれば幼稚園がいいって聞いた
うちの子もそんな理由で発語ないまま加配なし幼稚園入園したけど年少の1年は大丈夫だった

437 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 12:54:35.83 ID:RH9UzgGf.net
言葉だけが遅い子にのびのび系幼稚園は合わないのかな?言葉の療育は週1で通う予定
A、自宅から1km、徒歩10分、のびのび系、課外活動なし、毎日お弁当
B、自宅から1.5km、徒歩20分(園バスなし、電車を使うとドアトゥドアで15分)、課外活動あり、週2給食、週3お弁当
C、自宅から2km、園バスあり、課外活動あり、週2給食、週3お弁当
この三園しかないので悩む

438 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 13:16:14.04 ID:kh4skLcW.net
>>437
私の好みだと、そのなかだとCだな
Aだとお弁当が辛い
電動自転車でもあれば2キロ圏内は無理なく通えると思うよ
遅れが言葉だけの子は、のびのびを楽しめるかどうかは性格によると思う
うちの子はガチガチのお勉強園はついていけないけど、適度に指示があるほうが達成感を得つつ安定して過ごせそう

439 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 14:13:08.49 ID:kh4skLcW.net
>>437
ごめん、回答翻すけど
早とちりしてBだと電車通園を余儀なくされるイメージで答えてしまったので
CよりBが近くて、雨の日は電車も使えてドアトゥドアならBがいいわ

440 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 14:23:06.94 ID:Zh9YFr+O.net
>>437
もう下の子は産まない予定?
産むなら園バスないと上の子の通園で詰む

441 :437:2019/09/01(日) 15:38:37.96 ID:RH9UzgGf.net
>>438-439
子供は一人っ子の予定です
毎日お弁当はやはりきついですよね
かなりのびのびしてるようなので合うかどうかプレで様子見してみます
電動自転車も買ってどんな感じかみた方がよさそうですね。ありがとうございます

442 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 16:57:40.27 ID:LNP+QVnC.net
>>435
お前の子こそ自閉だろ

443 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 18:01:08.10 ID:jEbHC09S.net
>>442

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 49人目
873 :名無しの心子知らず[sage]:2019/09/01(日) 08:46:44.06 ID:tkgW3nOm
>>871
トータル1万回超えたらおしまいでいいよ
威嚇も無視

444 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 18:06:22.85 ID:HRwkhWXZ.net
IDかぶりじゃん

445 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 20:18:30.28 ID:RpSENqEv.net
>>441
ウチは毎日お弁当の幼稚園だけど、別にきつくはないと思うけどなあ
年少児用のお弁当箱は小さいし、例えば手毬型おにぎり数個とブロッコリーと卵焼きを入れたらそれでいっぱいだし十分なんだけど、それで何がきついと思うのか逆に知りたい
手抜きしたいなら冷凍のおかずもあるし

446 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 20:31:31.80 ID:vwhoXMSF.net
衛生面が心配じゃない?
うち週2だけ弁当後は給食だけど夏場は衛生面のため弁当なしでフル給食
こども園だから保育の子もいて、保育の子はおやつの軽食持参だから
おにぎりとかには必ず保冷剤などの対策と出来るだけ手作りではないもの、って
お便り入ってるわ

447 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 20:35:29.79 ID:Vag6KJRE.net
>>445
だよね
何がきついんだか

448 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 20:37:34.39 ID:eJk0BGF1.net
事情は人それぞれ冷食使えるかも園それぞれ何をどのくらい食べられるかも子供それぞれ
私は朝起きてマズイごはん炊き忘れた!とか寝坊した送るだけでギリギリ!とかもしあったら嫌だな〜って思うだけでお弁当は憂鬱だから嫌だなあ
それに完全給食の園ならおかずもしっかり出るし昼きちんと栄養あるもの食べてくれてたらそっちのほうが嬉しくない?

449 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 20:42:38.03 ID:bRfUT2Sm.net
上の子は普通に喋ってくれたからそういう視点でも園を選べたけど今はそんなこと言ってられないな

450 :437:2019/09/01(日) 20:47:02.13 ID:RH9UzgGf.net
>>445
週3でのパートをする予定なのでパート、家事、お弁当、送迎、療育と考えると毎日大変かなと思ってしまって
のびのび系の園なので習い事もやらないとなと思うと大変そうで
あとはプレで様子を見て判断してみます
ありがとうございました

451 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 20:51:57.35 ID:eJk0BGF1.net
結局担任次第なとこもあるから
母親が潰れないように条件えらんだっていいと思う

452 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 20:54:01.21 ID:eJk0BGF1.net
あと年少さんって体力なくて、夕飯待てず寝ちゃうって結構あるし周りでもよく聞くからきちんとした昼食食べてきてくれてると少し気が楽よ
家じゃ口つけないものもみんなといっしょなら食べてたりもするし

453 :426:2019/09/01(日) 20:54:28.44 ID:VPsdQNeP.net
色々なレス参考になります
うちの子の主治医も理解力が追いついていれば言葉は大丈夫だと言っていました
2人目の出産でプレをほぼ通っていなく、幼稚園での雰囲気を掴めないまま願書提出などになるのが不安

454 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 20:54:43.98 ID:RpSENqEv.net
>>446
幼稚園は夏場は夏休みなので
でも、もちろん保冷剤入れてるよ

>>448
そりゃ、親としては給食の方が楽だけど、お弁当がきついから一番近い幼稚園を候補から排除するのはどうなのって話なので
そんなにきつくないよという体験談

455 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:04:52.02 ID:eJk0BGF1.net
そんなにキツくないよ大丈夫って好意的な意見じゃなくてまるでどこぞの姑みたいだったから給食いいよってレスしたんだよ
大事な子供のことなのにそんな簡単なこともできないなんて〜みたいな
何でも揃ってるとこなんてよっぽど運が良くなきゃないよ
その中でどこを取るかは人それぞれ
子供に全然あってないとこ無理くり突っ込もうとしてるわけじゃなしむしろ最終的にはあーだこーだ言っても子供に合ってるかで選ぶでしょ

456 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:12:04.08 ID:RpSENqEv.net
>>455
あなたは自分の意見と同じじゃないと難癖つけなきゃ気がすまない人なのは理解した
どこぞの姑じゃなくて親の体験談なんだけど

457 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:16:15.38 ID:eJk0BGF1.net
あ、でもなるべく近いところのほうがいいのは間違いないよ
参観のほかに具合悪くなったから迎えに来てとかお手伝いやなんかの練習に来てとか役員やればもっと通うし
参観の日はバス通園のお子さんでも一緒に連れて帰ってくださいとかあるところもあるしなんだかんだ親も園に呼ばれる
特に電動自転車の人は乗れない場合どうするかきちんと算段したほうがいい
電動自転車楽すぎて結構どこまででもいけちゃうから悪天候等のとき歩いてでもいけるのかとかきちんと考えておいたほうがいい
まあそんなときはタクシーで行くからいいわって人はそれでいいと思うけど
園によっては自家用車禁止とか禁止じゃないけどわずかしか駐車場ないとかあるから要確認

458 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:22:10.81 ID:AxZk5b9C.net
>>456
特大ブーメラン刺さってるよ
それは自分じゃない?自分が大変じゃなかったら人も大変じゃないと思ってるとことか、聞き方失礼なとことか、比喩もわからないとことか本気でわからないならヤバイ

459 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:23:20.76 ID:FcoQwQAs.net
>>456
そこまでくってかかる話でもないけど、>>445の文面ならきつくとられてもしかたないと思うよ
お弁当つくらないのバカにしてるみたいに思えるもん

460 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:30:41.49 ID:Kei/El+k.net
お弁当作らない言い訳奥様たちがワラワラと

461 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:36:55.46 ID:KaIumSpn.net
>>460
便乗して荒そうとしても無駄よ

462 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:50:07.68 ID:ygxJaDJf.net
毎日給食ならまた違ってくるけど、週3お弁当と毎日お弁当はあまり大変さ変わらないかも
やっぱり何より近いのが一番だよ、バス園でも預かりや課外はお迎えだったりするし
もし園に通いながら言葉の教室も通うなら遅刻早退必至だから、近いに越したことはない

463 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 22:10:15.20 ID:6m0vnlhU.net
弁当なんて別に大変じゃないんだから子供にとってどうかを第一に考えてあげて

464 :437:2019/09/01(日) 22:20:14.19 ID:RH9UzgGf.net
近さで選ぶとのびのび系の園になりますね
ただ、カリキュラムなし課外活動もなしの本当にのびのびとした園なので、みんなと一緒に何かをやることや椅子に座るのが苦手になったら本人が辛くなるのでは?とも思ってしまいます

465 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 22:38:27.10 ID:tVUoFQQ8.net
結局自分の中で答え決まってるんでしょ
のびのびした園に入れるつもりはないんだよね

466 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 22:41:35.99 ID:E4lvWYFN.net
うちの園は毎日お弁当の園だけど当日仕出し弁当頼めるから寝坊した日や面倒くさいときは頼んでる
でもお弁当なんかより幼稚園の雰囲気が親子ともに合わないときついと思う
行事が多い少ないとか自由時間の遊び方とか先生の離職率も調べたほうがいい

467 :437:2019/09/01(日) 22:51:31.73 ID:RH9UzgGf.net
>>465
言葉の遅い子にはのびのび系が良いのか、カリキュラムがあるほうが良いのかを知りたかっただけです
カリキュラムがあると勉強する習慣は身につくが周囲に合わせられなくて辛くなるのか、のびのびだと自由に楽しめるけど小学生になってから辛くなるのかな、と
私の書き方が分かりにくくすみません
皆さんはどういう園を選んでいますか?のびのびか、カリキュラムがあるか

468 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 23:25:04.43 ID:rGDnwLKm.net
>>457
電動だとなんで乗れない日があるの?

469 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 23:26:50.15 ID:R1dAUvXb.net
カリキュラムがある園を選んだ
子の自己肯定感は下がったと思うし少し前までかなり荒れてたし、良かったのかはまだ分からない
でものびのびで大丈夫ーと自分で思ってて小学生になってつまづくより、つまづきは早いほうがいいかなと思って
3歳後半でまだ喋らないんだけど、理解力や聞き分けや生活習慣などは遅れつつも成長してきてる

470 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 23:28:30.37 ID:R1dAUvXb.net
つまずき、躓きだった
すみません

471 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 23:53:47.50 ID:hq82roNA.net
毎日弁当がめんどくさくない人がいるのか…すごい
超絶怠け者めんどくさがりな私には無理だわー
幼稚園選びの条件の1つが毎日給食のところだったもん
車で行く距離にあるけどお勉強もしてくれる人気の幼稚園が、娘が年少に入る頃には毎日給食になると聞いて即候補に入れたわ
一番近いところは夏場は毎日給食だけど通常は週2で弁当だから候補から外した

472 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 00:01:09.36 ID:5kZDr9tG.net
>>471
スレ間違えて読んでない?

473 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 00:12:48.92 ID:QG1SowaR.net
>>468
悪天候等って書いてあるよ

474 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 02:56:01.66 ID:lEIIT6kG.net
>>473
悪天候で電動自転車だと何か普通の自転車と変わるの?ってことを聞きたい

475 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 02:58:53.82 ID:pHKUcazN.net
雨で濡れてショートする…わけないか

476 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 03:34:53.56 ID:6Ha6HqIC.net
>>474
悪天候の時は歩いて行けるか、と書いてあるから電動でも普通の自転車でも関係なく悪天候時には自転車には乗らないんだと思う
危険だからね

477 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 04:40:21.73 ID:bNOouq3g.net
あえて電動とつけるとニュアンスがズレて伝わるかも
でも、自転車でも行けない災害みたいな天候なら、歩くのも危ないし休園になるのでは
横殴りの雨でも口元しか濡れないカッパは必須だけどね

478 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 06:43:50.36 ID:UrA5QpR/.net
ああ、悪天候で乗れないのは普通の自転車も一緒だけど
あえて電動って書いたのはとても楽だからそこそこ距離あってもついすぐそこ感覚になっちゃうんだよね
だから自転車で○分だから近いわ〜と思ってても歩いていける距離か無理ならどうするのか考えたほうがいいよって
普通の自転車大人になってから乗ってないからズレてたらゴメン
雨だと少しならいいけど子供はすっぽり覆うカバーあるけど大人はカッパ着ても顔濡れるし危ないしね
それに充電切れしたら重くてとても乗れないから
そんな時どうするかとかね

479 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 06:45:09.84 ID:UrA5QpR/.net
大雨でも自転車で行く人もいるのかもだけど私は視界も悪いし、滑ると怖いから乗らないんだ
歩いていく

480 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 06:50:18.83 ID:UrA5QpR/.net
連続でごめん
あと父親も行事出る園だと夫婦で自転車1台しかない車はNGだとどうするかとかね
それこそ年に何度もないからタクシーでいいのかもだけどこういうこともあるよって事で

481 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 08:57:27.01 ID:F1QXRa57.net
お弁当、毎日だとむしろ大変に感じないものなのかな
うちは今現在療育で週1回お弁当だけど、朝やることのペースが変わるから大変だよ

>>467
のびのび園、カリキュラム園でもいろいろ雰囲気違うからそれぞれ見学したら発見があるのでは?
園内の教室移動の際もクラスで整列・無言で移動するか、お友達同士でぺちゃくちゃのんびり移動していいのか、園庭開放で見かけただけでも園の考え方いろいろだった

482 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 09:04:49.76 ID:/6IjxAom.net
のびのび園がどういうのびのびなのかにもよるんじゃない?

子どもたちの自主性にまかせて先生はあまり介入せず子どもの同志のやりとりで遊んだりしますとかだと、ことばが出てないとお友達とコミュニケーションをとるのが難しいだろうし

3園で検討してるってことは3園とも受け入れはOKなのかな
園によっては言葉が遅かったりも受け入れてくれない場合もあるよね

483 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 09:06:55.07 ID:a0uw/TRU.net
言い方悪いけど完全に野放しみたいなのびのび園もあるよね
教室でも園庭でもどこにいて何をしてもいいから参観日に見に行っても我が子がどこにいるかわからないらしい
のびのびといっても放ったらかしじゃ言葉の遅い子は困っちゃうかもね

484 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 09:39:10.15 ID:UkbAtcNW.net
のびのび園でも身体を使った遊びや感覚遊びを取り入れた園は良いと思う
親は大変だけだどろんことかに時間を割いてる園は発達遅い子には本当に良い
ただの自由なのかカリキュラムあってののびのびなのか見極める必要があるよ

485 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 17:13:47.56 ID:1lQ4Z428.net
言葉が出ないからか、オー!とかウー!などの奇声が出るのはうちだけかな。大丈夫かな

486 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 17:37:01.53 ID:BQ5kI5kV.net
>>485
うちもそうだよ
聞き分けのいい赤ちゃんみたいでいい子だけど、同じくらいの子と並ぶと幼くて改めてびっくりする

487 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 17:37:41.61 ID:oW3qz0ky.net
>>467
うちはのびのび寄りだけど体を動かしたり生き物と触れ合ったりに力を入れている園
園長が幼児教育をすごく勉強してる感じでここならしっかりみてくれるかなと思った
正直年少の今はみんな似たり寄ったりでうちの子も特別ついて行けない感じはしないけど上の子の時を思い出すと年中後半あたりからみんなすごくしっかりするからそれ以降から就学までが勝負だと思ってる

488 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 18:26:29.91 ID:us3TnTLM.net
うちも基本アーとかウーだ
語尾だけ拾ってる単語はあるけど、それも数ヶ月ずーっと語尾だけのまま
保育型の集団療育行き始めて4ヶ月経つけど、発語の部分はほとんど変わってない…
なぜこうも喋れないんだろう
耳が悪いとか、何かあるのかなぁ

489 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 18:48:28.50 ID:1lQ4Z428.net
>>486 488
みんな同じなんだね。スーパーでオー!ウー!と言い出すと、たまに奇異の目で見られるから早く話してほしいわ。お茶って言えばいいのに、オー!だけ叫ぶのやめてほしいな

490 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 18:55:04.26 ID:8l0U0GDO.net
うちはハゲてるからそういう意味では助かってるかもw
背も低めだし、普通に年齢より小さい子に見られてると思うわ

491 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 19:12:42.56 ID:StZeDrn9.net
うちもアー、オーみたいなのばっかり
語尾拾いはあるけどちゃんとした言葉は稀に聞けるだけ
STさんにそのうち喋るタイプと言われもう4か月経つわ
最近要求通らないと押したり叩くようになってきた
話せないのにそういうのはいっちょまえで悲しくなる

492 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 19:51:59.12 ID:ZexHKgLX.net
>>491
うちも明日にも喋りそうと言われて半年以上たったわ

493 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 19:55:44.49 ID:x1Xpx8UK.net
うちも基本アー、ウー、ヤーとかだわ。2歳4か月ほんとに焦る。一時保育や保育園行かせろって市は言うけど一時保育電話しても先生の数が足りないって断られるし保育園もどこも空いてないし。あきらかにうちの子より小さい子がペラペラ喋っててほんと毎日悩んでばっかでつらい。

494 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 19:57:00.89 ID:F1QXRa57.net
うちも「そのうち喋るタイプ」ってどこでも言われたけど単なる常套句なのかしらね…
発語に関しては夏休み進歩なしだった

495 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:09:17.58 ID:UkbAtcNW.net
この前の3歳児健診で子どもの発達のことで悩んでるように見えるから2ヶ月後また電話して良い?と保健師に言われた
別に悩んでないし、療育行ってるから悩みは療育の先生に相談しますって言ったら、いやでも…ってすごい食い下がられた
そもそも療育行き始めたの保健所にすすめられたからなんだけど…
これ以上保健所は私にどうして欲しいんだろう
面談の発達検査とかは順調に出来たのに何が保健師の気に障ったのかモヤモヤする
やっぱり療育に通い始めると追いつき始めてもゴールじゃないんだなぁ

496 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:17:25.05 ID:Cs0sOS3H.net
>>495
発達で悩んでると育児ノイローゼや虐待につながることあるからつながりを維持しようとしてるのかもね
無気力な保健師よりはいいしこのご時世だからつながりは持っておいた方がいいと思うよ

497 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:28:33.65 ID:C/7xxRAi.net
うちも既に療育行ってるからそんなこと言われたらすごく面倒だな
その心配が余計なストレスになるわ
相手は仕事で親身になってるのだとはわかるが

498 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:43:05.65 ID:gvJeSy3D.net
私が住んでるところは療育センター診察の予約入れた時点で保健師は一切関わらなくなる

499 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:51:55.14 ID:UkbAtcNW.net
ありがとうございます
やっぱり親身になってるつもりなんですかね
本当にその気遣いがストレスというか
電話かかってくるとか発達を監視されてるみたいで息苦しくてたまらないです
このモヤモヤの行き場がない…

500 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 22:26:08.53 ID:C/7xxRAi.net
>>499
なんか構えちゃうよね
相手は仕事を全うしようとしてるだけだからあまり気にしない方がいいよ
きっと頑張ってるお母さんに見えたんだね

501 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 23:52:09.48 ID:WfVPLDoL.net
現在2歳4ヶ月、2歳になったばかりの時にST、臨床心理士にみてもらったけど、溜め込んでいるタイプだから気長に待ちましょうと言われたけど、なかなか話さない
どれだけ溜め込んでいるんだ…早く話してほしい

502 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 00:11:39.26 ID:GcNOvSAm.net
>>499
変な話、発達を監視しているのは正解かと
ただ悩んでいるように見えるというのは腹立つね。うちの市も話は聞くけど具体的な行動への示唆はしないから意味ないと早々に見切ったよ
電話かかってきても「今後も療育で様子みてみますねー」で終わらせている

503 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 04:35:43.73 ID:vB/faMjY.net
専門家に繋がったらもういいよね正直
保健師さんとかってなんか悩んでる決めつけもそうだけど自分語りも多くて口聞くのも面倒
なんで私がよそのお子さんの話聞かなきゃいけないんだ

504 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 05:00:58.39 ID:vB/faMjY.net
溜めてる時期だのタイプだのって定型文なんじゃない?
正直ここのみんな言われてそうだしよほど知的に重くなければ障害あってもいずれ喋るしその言葉なんの意味もなさそうに思う
確かにうちの子は今溢れ出て来てる時期だけど遅れてることに変わりはないし

505 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 07:09:15.58 ID:uIOQkI4P.net
>>504
自閉だと喋らないことはあるよ

506 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 07:34:26.67 ID:vB/faMjY.net
自閉だってよっぽどの重度じゃなきゃいずれ喋る
光とともにの光だって小学生くらいにはママって言ってるし
重度だって大人になる頃には幼稚園児くらいの文字も書ける
その人はそれまでためてるという訳だ
何人も何人も関わるとわかるけどマニュアルみたいなもんがあるんだろうな
マニュアルというか当たり障りのない常套句っていうかさ

507 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 08:03:55.83 ID:SY9vukK4.net
そんなのいらないよね
どうしたら話せるようになるか専門家でも分からないのかな

508 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 08:20:21.23 ID:FS8FM6ZR.net
療育スタートするときに保護者のモチベーションを上げる必要があるから、とりあえずなにかポジティブなこと言われてるのかなって思う
うちは三ヶ所併用で、それぞれでスタート時に「〜が出てるから、言葉伸びますよ」といわれてから3ヶ月、進歩なし

無事に爆発期を迎えた子の親御さん、子どもが長く発語を溜め込んでた具体的な理由って振り返って分かることはないかしら
性格的なこととか、環境的なこととかでも

509 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 08:55:26.82 ID:AWfJPkB3.net
>>507
分からないから親の精神状態チェックしながら定型文言って親子教室とかで様子見るしかないんでしょ

510 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 09:02:13.02 ID:GcNOvSAm.net
>>508
うちは小爆発ぐらいだけど出産のために里帰りした2ヶ月間おばあちゃんと過ごしたのが良かったかもと思っている
ただいま、おかえり、(物もらって)ありがとうとか第三者とのやりとりで少し言えるようになった

511 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 09:02:48.02 ID:a9uxVVY+.net
>>507
わからないと思う
いつ爆発期が来るのか、どんな風に成長するのかも含めて、絶対は無い
発語は成長を促すのが一番だし、療育のアプローチは効果あると思うけど、それでも何ヶ月も年単位かもでかかる子もいるし、すでに言葉が遅れているのだから、直ぐに出はしないと思う

512 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 09:08:56.79 ID:YWtvRFp5.net
溜め込んでた思い当たる理由、うちは無いなあ
ただただそれに関わる部分の発達が遅いんだろうなとしか
爆発したっていっても今すぐに追いつくわけじゃないよ

でも上の子は慎重派で○○はどれ?の指差しは頑なにしなかったよ
わかってないのかなと思ってわざと「これは××だね」って間違えてみたら「ちがう!○○でしょ!」って言い返してきたから知ってるんだと驚いた
当時2歳の前半だったかなあ
うちの子で比べたら性格と遅れは全然違うなと思う
性格ならちゃんと月年齢的相応のチャンネルの合った返事する時もあるしこのスレの診断つくほど遅れないと思う
性格も相まってとかはあるかもしれないけどやはり遅れは遅れじゃないかね、と

513 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 09:11:04.98 ID:YWtvRFp5.net
環境もうちは第二子だし、同居の子や保育園行ってる子もいるし
ママとべったりだから喋らないんだ!とかいうわけじゃないよねぇ

514 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 09:19:07.72 ID:/xEW/9q/.net
>>506
>自閉だってよっぽどの重度じゃなきゃいずれ喋る
>光とともにの光だって小学生くらいにはママって言ってるし

喋るってその意味の喋るだったのか

515 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 18:51:09.67 ID:HDmSwm2j.net
なんか今日ふとこの子は、もうすぐで三歳になるのにこんなに喋れないのかー。赤ちゃんだなー。
今もなにを不服にしているのかわからないしいつまでこうなのかねー。
と思った。不安?寂しさ?わからんけどなんかもう謎。
いつまでこの宇宙人と付き合ってなきゃいけないんだろ。
意思疎通というか簡単な指示とかはわかるようになったし相槌も打ってくれるようになったけど。
普通におしゃべりしたい。
無言の毎日つらい。誰とも話さない毎日が嫌すぎる。孤独だ。

516 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 19:34:00.25 ID:GSlbaI40.net
「近所の○○さんの子供は3歳まで話さなかった」みたいな話してくる人にモヤモヤする。励ましてるつもりなんだろうけど追い込まれてる気分になる

517 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 19:53:21.70 ID:4Agp+r2T.net
みんな言うよね。3歳になって急に喋り出したから大丈夫よっていうの。
うちの2歳は言葉も遅くて理解も遅いから、イヤイヤ期もまだみたいでまだまだ赤ちゃんだわ。知的あったらどうしようって不安だけど可愛い。

518 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 22:05:13.98 ID:SY9vukK4.net
知り合いのお子さんは4歳まで話さなかったらしい
それを聞いて不安しかないわ。お母さん辛かっただろうなぁ

519 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 22:55:06.48 ID:qQPC+Dvr.net
うちの子も4歳手前まで猫がにゃんにゃ乗り物全般あっふ(バス)だったよ
それ以外は親でもほぼ聞き取れる言葉なかった
3歳まではそれすらもなくてウニャウニャ喃語しか喋らなかった
イヤイヤ期も結局4歳過ぎてからようやく嫌って言うようになった
でもその喋り出すまでは本気でこの子はこのままずっとウニャウニャ言うだけで
ママって呼んでもらえないし会話が成り立つこともないまま
育てて生きていくのかって絶望の淵に立ってた

520 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 23:19:52.37 ID:v7lQ5Pqs.net
>>519
今は普通に会話できるの?

521 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 00:04:19.18 ID:rCIzOPaG.net
うちは1歳半健診で言葉の遅れで引っ掛かって、2歳は親子教室、3歳から幼稚園と療育
言葉を理解はしてるっぽいけど、発語は明らかに遅かった
今は小学生だけど、発表もするし、国語のテストもよくできる
K式、ウィスクも受けたけど、言語理解は1学年以上先をいってた
溜め込むタイプってたしかにいる

522 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 08:39:36.19 ID:nsQGi/yQ.net
1人もいないとは言わないけど上の子と明らかに違うと不安になる

523 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 08:55:23.75 ID:viaAd64A.net
2歳3ヶ月
車運転中、子が無言過ぎて乗せ忘れたのかとドキッとする時がある…
逆に園に送った後に降ろしたのにまだいる気がして後部座席確認してしまう。
ボケてきてんのかしら…
それか寝不足で頭死んでるかも
はやくお喋りしてほしいな
まだ、あーうーばーだけ
っていうか基本無言

524 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:11:31.45 ID:6zM0lxU0.net
>>520 519だけど6歳の今はちょっと幼くて舌ったらずながら
そこそこ普通に喋って会話は成り立つよ、でもまだ発音とか悪いから
言葉の療育には通ってるけど
3歳10ヶ月くらいで集団療育に入れたら4歳過ぎには単語がどんどん出て来て
そこから3ヶ月で三語文喋り出したからまさに溜め込みタイプだったんだと思う

525 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:18:50.82 ID:yQc5CEtk.net
2歳4ヶ月近い男の子
言葉が出ないこと以上に指示が通っているかが微妙すぎて、不安
言葉の理解があるのか、あっても少なすぎるのか、分からない
家ではまったく指示が通らないわけでもないけどムラが激しい
人に興味愛着がないわけではないけど、無視することも平気
発語は50程度
自閉の三つ組とやらは、露骨な特徴は見られない

昨日K式受けたけどおもちゃに夢中でやりたい放題になったのと応答せずで試験にならず、たぶん得点はものすごく低いだろう
一歳半検診時に多動がひどかったため私から疲弊を訴えて、ムリヤリ2歳での言語検査に繋げてもらったけど、その間に発語が伸びなかったから検査お願いしておいて本当に良かった

よその子達も週一40分程度の習い事で会うぶんには似たようなもんに見えるけど、実際家では普通に落ち着いて言葉のやりとりできてるのかな
健常の2歳男児はK式のテストなんかも気分ムラ少なく向き合ってくれるのかしら
2歳なんか落ち着きない子はこんなもんじゃないの?って感覚が抜けなくて割り切れない、辛い
うちの子が指示は通るか通りません。ってハッキリ回答できない時点で、グレー濃厚な子と認めるべきなんだろうけど

言葉は出なくても指示はバッチリ!という状態もうちの子は違うからか想像しにくい
発語ができなくても、発語ペラペラな子レベルに指示がバッチリとおることが標準なのだろうか

526 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:38:43.39 ID:pp/SQ0rw.net
>>525
月齢も何もかもがよく似てる
オモチャに夢中で検査官の指示に全く従わず、やりたい放題だった
結果は実年齢2歳半で、言語が1歳半だった…
定型の子はちゃんと空気読んで、検査官の人が何をするのか、何を言うのかをじっと観察するらしい
多動がものすごいと、目につく「モノ」に飛びついて人のことなど目に入らないそうだよ
その多動が自閉由来かADHD由来か、知的由来かを経過観察していくんだと
だから2歳とかでは診断はつけられない
でも、定型でないことはほぼ確定はするっぽい

527 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:51:15.09 ID:+HxVFVwt.net
健常でも言葉の遅い子は大体視覚優位らしいけど

528 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:54:52.26 ID:DROoU/cY.net
テストしてないのに視覚優位って言われるのなんてあてにならないなって思った
上の子があちこちでそう言われてたけどウィスクやったら普通にどれも100前後で笑った
ただ言葉遅かったけど言語理解だけなぜか高かった

529 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:56:52.21 ID:DROoU/cY.net
ちなみに落ち着きのない子だったけど
いまは普通に座って授業受けてる

530 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:59:17.68 ID:IBEr8/YZ.net
なんのテストだったかは教えてくれなかったから知らないけど区役所と療育センターでなんかやったのは座って受けてたよ
確かにわかってんのかわかってないのか知らんけど相手のすることじーっと見ててなんとかやってみようとするんだね
ただ当時2歳なったばっかで、まだ並んだおもちゃの中から「車ちょうだい」とかはわかってなかったからなんどもやらされて一瞬そっくり返りそうになったけどなんとか堪えてた
でも一応指示は通るんだけどやっぱり喋る子に比べたら理解も遅れてるんだと思うわ
イヤイヤ期はなぜか早めに来て早めに終わった
1歳半にはところ構わずひっくり返って泣いて後頭部打って酷かったけど
ほんといつになったら会話できるようになるんだろね

531 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 10:04:40.67 ID:OfYHKPoj.net
知的からくる言葉の遅れなのか、自閉からくるのか、ため込んでるだけなのか、我が子がどのパターンなのかわからないの辛い。

532 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 13:07:28.94 ID:peWZRRP9.net
>>525
月齢もなにもかもすごくにてる
うちは多動はないけどおもちゃを常に握ってる
K式まだやってないけどSTさんの簡易検査でおもちゃに気をとられて話せなかった
やっぱり定型じゃないんだよね…診断はつかないと思うとは言われたけど

533 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 14:35:21.13 ID:+HxVFVwt.net
>>532
うちも似たような感じで、歩き出しからずっとおもちゃ握りしめてるわ
最近癇癪で投げるようになったから柔らかいおもちゃに変えたとこ

534 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 13:44:54.82 ID:VY1gO2Em.net
>>525です
乱文の吐き出しにレス下さった方ありがとう
2歳なかばで喋らない子には似たような子が結構いるのかな
病院でも療育でも市の保健師からも「言葉の理解はありますか?」て聞かれるから、すごく微妙だと説明するんだけどそれに対して何の解釈ももらえないのが辛い…
9割がた障害持ってる覚悟をしておこうとは思うけど、占いのように安心材料を探したくなる

535 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 14:25:03.01 ID:NCZEqVoh.net
>>534
うちは「自分の好きなことや得意なことにしか興味がないけど周りを拒絶してるわけじゃないから、先生やお友達といったお気に入りの他人ができればその人とコミュニケーションとろうとして伸びるんじゃないか」と言われたよ
今は家にいても伸びそうにないので、検査して療育に繋がったらいいなと思ってる状況

536 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 14:36:29.69 ID:8D0KaCzA.net
プレに参加した時に子供の発語が少ない事を園の方に伝えていますか?最初の段階で伝えた方がいいですかね?
来月頃から幼稚園のプレに参加予定、プレ優先の園と優先ではないけど参加した方がいい園の2つに行きます
子供は手帳なし受給者証あり、療育の先生からは発語が3〜6ヶ月ほど遅いと言われています

537 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 14:51:23.88 ID:/C3kenLz.net
>>536
伝えたよ
特にリアクションはなかった

538 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 15:56:34.75 ID:8D0KaCzA.net
>>536
それを聞くと安心します
プレでの様子を見てたらわかるだろうし早めに伝えた方が良さそうですね
レスありがとう

539 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 18:15:28.27 ID:CnanFBCY.net
どうせ会ったらわかるし私もプレの段階で伝えた
複数行ってプレ中の子への接し方で先生にも偏見や知識があるなしわかったから良かったと思う

540 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 21:48:02.99 ID:1SFZ2uUM.net
>>539
ほんこれ
療育うんぬんは話さずとも先生の接し方でその幼稚園を知れる

541 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 09:37:33.37 ID:kgX+bd3Z.net
主に知恵袋や小町なんかで見かける「言葉が遅いなんて心配ないですよ。うちの子は話はじめが4歳だけどいきなり二語文でした。今は普通の小学生です」みたいな話、信じていいのかな
本当に「普通の」小学生なのかな
そう言えるのは、発話以外の面では完璧にコミュニケーション取れていた子だったんだろうか
一方ブログの長文によくあるのは、言葉が遅れた結果障害が認められた子の親御さんだよね

542 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 10:24:35.43 ID:v6nMYZ6L.net
中には本当に言葉だけの子もいると思うけど
うちの周りで言葉が極端に遅い子は知的か自閉があったから覚悟はしてる
親戚で3歳まで話さなかった子いるけど今なら診断つくレベルだと思う

543 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 10:41:19.49 ID:AG4YfSGm.net
ずっと言葉なかったのに3歳過ぎていきなり文章で話し始めたとかの体験談もあるよね

理解できるってどのくらいを言うんだろ
うちは2歳10ヶ月でちょうだい、○○取って、誰々に渡して、無い無いして、それは持っていけないから置いてきて、靴はいてとかすぐできるような事はできるけど
「パパが車出してくるから待ってて」みたいなちょっと先が絡むのは全くわからなくてすでに靴を履いていざ出かけられると思ってたのに止められたとワーワー泣く
あと「ありがとうは?」と言うと「あーとう」って言うときもあれば「牛乳頂戴は?」と言うと頂戴しか聞いてないのかどーどとコップくれる時がある
遅れてるのはよく分かってるんだけどさ

544 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 10:42:54.34 ID:AG4YfSGm.net
美味しいと美味しそうは使い分けてるけど
おかえりとただいまの関係はいまいちわかってないみたいだし

545 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 13:12:45.93 ID:Zqax/sQw.net
極端に遅いとはどれくらいのことを言うんだろ。知的や自閉があっても指示は結構通るのかなー。

546 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 13:20:51.00 ID:S6+LD81+.net
>>545
どっちかというと知的のが指示は通る

547 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 13:35:08.38 ID:Zqax/sQw.net
知的障害でも指示は通るのですね。指示は8割方通るけど言葉がかなり遅い2歳4か月。知的か自閉かで悩んでたけどそれなら知的っぽいな。

548 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 13:37:18.57 ID:8PlTKDZ3.net
3歳まで話さなかった甥っ子が中学過ぎてから軽度知的と診断された
幼稚園くらいの時はイヤイヤがひどかったし覚えるものに偏りがあったからアスペルガーかと思ったけど小学校に行くにつれ目立たなくなったからもう良いのかと思ってたら勉強についていけなくてこの診断
うちの子も3歳すぎてから言葉が出たタイプだし遺伝もあるだろうから覚悟しておかなきゃな
でも臨床心理士には知的な遅れはなさそうと言われたからあるとしたら自閉なのかなぁ

549 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 13:47:22.69 ID:QFxE3JEW.net
>>547
2割はどんな指示なのかな
やりたくないのか意味を理解してないのかにもよる

550 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 13:58:38.26 ID:Zqax/sQw.net
>>549
テレビ見てる時オモチャで遊んでる時指示があまり通らないかなという感じです。その時にはテレビ消すよ!とか言うと指示は通るのですけどね…

551 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 13:59:18.20 ID:Zqax/sQw.net
でも普段通る指示もそんな大それたものではなくて○○するからおもちゃナイナイしてとか隣の部屋にある○○持ってきてとか簡単な指示です。

552 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 14:00:44.47 ID:Zqax/sQw.net
でもまず2歳4か月でどれくらい指示が通ればいいのかもよくわからないし、指示が通っても知的かもしれないのですよね。基準が難しいです。

553 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 14:19:50.05 ID:90/0JeRB.net
よく話せなくても指示が通れば心配ないとか模倣が得意なら幼稚園のほうがいいとかいうのはどのくらいの事を言うんだろう

554 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 14:21:58.64 ID:Cwfw2ARp.net
幼稚園にもよるし…

555 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 14:29:26.24 ID:90/0JeRB.net
例えばうちの子は、好きな食べ物の絵を描いてくださいとかは無理だと思うんだよね
もちろん親のささやきとか無しで上の文言だけで、絵を描き始めるやつ
上の子はプレで同じ月齢でできてたけど一番下手くそでみんなはもっとしっかり言えてたし描けてて
さらにその下となると不安だよ

556 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 14:38:45.00 ID:90/0JeRB.net
幼稚園によるとかそういうんじゃなくて障害があるのか大丈夫の範囲内なのかって話の流れでしょ?
もちろんそんなの医者にもはっきり言えないからみんな悶々としてるんだしここで言っても仕方ないけどさ

557 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 15:42:32.16 ID:e1fHJTPL.net
日本には言語療法士が足りないんだろうね
アメリカは発展してそうだけど言語が違うからなぁ
話さない子への発語トレーニングマニュアル本が欲しい

558 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 16:15:23.38 ID:oMa596jR.net
>>557
足りないね
特に幼児の発語遅延の面倒を見れる人が

発達グレーで総合病院にかかっているけれど、そこのリハビリ科には言語聴覚士も理学療法士も揃っている
でもそこで訓練をしてもらえるわけではなくて、診察のための検査しかしないというのね
言語や身体の訓練は各自療育でやってくれとのことだった

559 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 21:41:20.67 ID:9nAQ7EIV.net
一歳半からずっと発達支援センターに3ヶ月おきに通っていて療育勧められたけど支援センターから紹介で行ける療育センターは予約はいっぱい
なので福祉の窓口相談して欲しいと言われて相談しに言ったら「保育園は加配なしで通えてるんですよね?今のところ問題あるのはお喋りしないだけなんて贅沢な悩みです。もっと大変な子がいるのでいっぱいです。」と断られてしまった
癇癪もないし切り替えが苦手ってこともなく保育園の集団の指示にも従ってるそうだけどそれは知的に幼くてまだ意思が殆どないだけなのを伝えたけど相手にされなかった
側から見たら静かで愛想があるいい子で過剰に心配してる親にしか見えないのかな

560 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 21:45:38.41 ID:9nAQ7EIV.net
>>559
スレ間違えました
すいません

561 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 00:20:13.59 ID:GL2d5j5d.net
とりあえず>>543は一歳半検診程度の理解だと思う

562 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 01:06:44.06 ID:guWwMx2V.net
いや、「じゅんばん」がわかるし言える
体の部位が言える、色の名前が言える、排便を伝えられる等から
さすがにもう少し上かなとは思ってるんだけどね
1年遅れは確実なのかなあ…

563 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 01:08:00.86 ID:guWwMx2V.net
>>562>>561あて

564 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 01:31:14.36 ID:2IrIc7qU.net
うちはずっとえっとねあのねばかり

565 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 01:43:47.87 ID:FnoncYcg.net
3歳1ヶ月ポロポロ単語言えるようになってきたけど
名前は言えないし宇宙語?何か言ってる状態
k式だと言語は1.9ヶ月運動認知は2.6ヶ月ぐらい
言語だけ1年も遅れてる…幼稚園か療育園か決めないといけないけど複雑な指示もこなせるから
療育園行っても物足りなくないかと心配

566 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 01:56:02.96 ID:Jb6Z4bIY.net
えっ1年以上…1年半近く遅れてても幼稚園大丈夫なもんなんだ

567 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 05:08:05.08 ID:+TZyS305.net
二語文そこそこ話すようになるのって、2歳ちょうどくらい?

568 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 08:26:29.57 ID:iTp8RMeg.net
>>562
短い文だけの指示しか理解できないのは2歳10ヶ月なら遅いんじゃない?
赤いクレヨンで大きな丸書いてとか2つの指示でも理解してくる月齢だよ
パパが車出してくるから待ってては先が理解できないからというよりパパと車しか頭に入ってないからだと思う

569 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 08:53:31.82 ID:QUJ4g+yv.net
>>565
うちも似たような感じで相談したら療育を週1.2通う併用を勧められたよ

570 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 09:00:17.69 ID:Kg0Qf5zg.net
>>568
それはわかってるよ
でも時々2語文はでてるし上に書いたのは2歳代の成長目安だから1歳半てことはないと思ってるってこと
バナナ、おいしそう両方言えるけど続けて出ることは少ないからやっぱり一つづつしか考えられないのはそうだと思う
ただお家に帰ってから食べようねはわかる
「おうち」しか聞いてないかもしれないけどね
あと大きい小さい、昨日明日はわからないんだろうなとは思うから年月齢通りもしくは楽観できる範囲とはもちろん思ってない

571 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 10:38:42.75 ID:hM2zDrSA.net
>>570
理解できるってどれぐらいのことをいうんだろうと書きながら本当はこれぐらい理解できてるそこまで遅れてないはずって後出しでポンポンだされても
そこまで具体的に知りたいなら検査しろよとしか

572 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 13:35:52.34 ID:WFQILEo2.net
うちは今5歳3ヶ月で、動詞の活用とか「〜してあげる」と「〜してもらう」など、その辺りを教えている
物を数える時の単位とかも
1年遅れくらいかな

573 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 19:38:46.16 ID:Piejcc7i.net
いやだからさ現在の遅れの目安じゃなくて
どのくらいできてれば大丈夫で追いつく範囲なんだろうねって
幼稚園で問題なくやって伸びて小学校普通に行けたらいいなって
うちの子3歳まで喋らなかったけど普通の小学生よって笑いたいじゃない
みんなそう思ってるでしょ?
けどそんなの検査してもわからないしお医者様も2歳代じゃはっきり言ってくれないし仕方ないけどって話
それにしたって1歳半はないかなと思ったからレスしただけ

574 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 20:00:52.05 ID:oYDWSRPP.net
>>573
そんなのぐーんと伸びる子もいれば伸びない子もいるからどのぐらいできてれば大丈夫かなんて誰もわからないでしょ
2歳でIQ70台の子がIQ100まで伸びる子がいるように2歳で90台の子が70まで落ちる子もいる
検査してもわからないと言うけどその医師にこの年齢月齢だと普通どれぐらいの指示が通るか聞けば答えてくれるでしょ

575 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 20:13:27.69 ID:D9gTc/2o.net
小学生中〜高学年までは月齢の影響が大きいから難しいよね
うちの子四月生まれで言語面だいたい一年弱遅れって言われてるけど
と言うことは学年として考えれば3月生まれの子と変わらないくらいだから
学年としてみれば酷く遅れてるわけではないとも言える
でもこれが3月生まれの子が一年遅れだとひと学年下と同じレベルになるし
小さい頃は月齢の差がたった3ヶ月でもやれることの差が大きいから
目安の差も大きくて親としては悔しかったなぁ

576 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 21:04:14.99 ID:magRH6Jp.net
うち5月生まれで体格大きいから同学年の中で見るからにデカイのに、一年遅れのDQだと違和感すごい
あのお兄ちゃんどうして赤ちゃんみたいなの?的な立ち位置になるの辛い

577 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 21:44:32.43 ID:QUJ4g+yv.net
>>576
わかりすぎる
うちは3歳で背が高めの細身だから引き締まった4.5歳児にみえるけど発達は2歳ぐらいだから辛い

578 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 21:50:47.82 ID:SFu8ckht.net
幼稚園で未就学児が集まる会みたいなのに行ったけど周りとの差がすごくてショック受けた
2~3歳だと当たり前に親と会話できるんだね
うちの子ホント赤ちゃんだわ
この子とちゃんと話せる日がくるのか毎日考えてる

579 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 21:57:14.40 ID:O/tbqh0J.net
>>578
わかる
うちは保育園言ってるけどほかの2歳児は「行こう」ってお友だちに声がけで出来てる
紙芝居終わってから帰るとか意思表示も言えてるしちゃんとやりとりしてる

580 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 22:27:29.71 ID:GL2d5j5d.net
色々と年齢ごとの目安はあるけどそれはあくまで最低限の目安という感じ
それが出来てなければ「ちょっと遅れてるかな?」ではなく「かなり遅れてる」気がする

同じ保育園の2歳児は2語文3語文レベルではなく
文章でしっかりやり取り感のある会話をしてる

581 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 22:28:00.64 ID:XEtCazJe.net
>>573
個性が起因で遅れてるなら追い付くだろうし
障害が起因なら追い付かないだろうし…
わかってるのは同年代に比べて1年以上遅れてるってことだけでしょ
うちの子の保育園の同級生見てたら、1歳半過ぎたくらいで色や体の部位やら言い出してる子が多かったよ
後出しの内容みても、普通の子なら1歳6〜8ヶ月くらいに見えちゃう

582 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 22:52:02.23 ID:SFu8ckht.net
>>579
そうそうなの
帰りたいーとか今日何するの?とか自分の意思を相手に伝えて「やりとりしようとしてる」ことにショックを受けた
でもそれが普通なんだよね

583 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 23:27:09.30 ID:eMizkJjc.net
>>581
性格悪っw

584 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 00:23:08.98 ID:qQ78zbVK.net
>>581
なんか言い方きついね
保育園は集団の中で育ててくれてるから、発達早いよね
専業さんのお子さんだと1歳代や2歳なりたてではもっと緩くても普通という印象だよ

585 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 01:09:28.66 ID:BKbdAdUK.net
>>584
保育園行ってるから〜を言い始めると荒れるからやめて
行ってても言語遅い子はいるし、専業でも早い子もちろんいる

586 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 01:40:09.88 ID:l0eP5uY7.net
2歳から3歳あたりは親も遅れていることに焦ってばかりで辛い時期だよね
全く発語がない状態からだと、3歳あたりで話し始めないと就学には追いつかないだろうな
一方で3歳の時点で二語文話せても、その後の伸びが悪くて支援学校に行った子も知ってる
月齢並みの理解力と、自閉の有無で伸び方は変わってくるね

587 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 02:53:16.76 ID:J1F7cN4D.net
2歳4ヶ月で発語は親だけが理解できるレベルの単語が十数個
周囲から心配されてるけど、正直なところ私自身は特に焦ってない
大体の要求は身振りや宇宙語でも通じるし、こちらの指示も通ることが多い
ほんの少しずつだけど単語増えてはきてるし、ほっといてもそのうち喋りだすだろーと気楽に構えてる
宇宙語可愛いし
でも周りがうるさい
焦って何かするべきなんだろうか
でも子に無視されるくらい話しかけまくったり絵本読み聞かせてみたりアンパンマンことばずかん与えてみたり、普通に喋りだしそうな環境は作ってるつもりだし、これでも喋らないなら本人にその気がないだけだから、本人が喋る気になるのを待つしかないと思ってるんだけど
危機感なさすぎるのかな

588 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 04:50:11.79 ID:qSs/ztl3.net
>>587
危機感がないというか知識不足かと
それぐらいの環境なら発達関係なくみんな普通にやっていると思う

589 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 08:32:08.53 ID:BxPrPik3.net
>>587
うちの子も2歳前半のときそんな感じだった
親以外は何言ってるかほぼわかんないけど、親とは意思疎通問題ないって感じ
うちは一応言語聴覚士さんに検査してもらって、理解力は年齢相応って言われたことでゆったり見守れた
もやもやするなら検査してもらうといいかも
自治体によって検査までだいぶ待ったりするのかもしれないけど

590 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 09:14:06.74 ID:FWmsnABn.net
うちもそんな感じで今度検査してもらうけど
早生まれじゃなければもうすこしのんびり構えてたと思う

591 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 09:36:23.16 ID:1WKkQ4AI.net
うちも>>587さんと同じ2歳4カ月で言葉は10数個、臨床心理士さんと言語聴覚士さんにみてもらったけど、意思疎通出来るし、溜めている時期だから気長に待ちましょうと言われたけど、なかなか言葉が増えないので焦っている
特に義母からまだ話さないのと言われるのがストレスになっている

592 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 09:49:27.88 ID:NWr4T7/s.net
自閉が邪魔して理解してても喋れない人はいるからね
有名な人だと東田直樹さんみたいな
あの人はジャンプが好きとか自閉の特性があるからわかりやすいけどわかりやすい特性ない人だとただ言葉だけが喋れないように見える人もいるよ
だからといって親にできることってないんだけどね

593 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 11:34:56.22 ID:WkEfu+El.net
>>592
本当に自閉って話すことを阻害するというか、邪魔するんだなって東田さんみて感じた。
たしか東田さんは色々なこと良く理解しているのに、話せないし自閉の特性で回るものを見続けたりルーティンを崩せなかったりするんだよね。
話せなかったけど、その後話せるようになって数値もすごく伸びる子って成長とともに自閉が薄まって、邪魔がなくなり本来の力が出せたというパターンが多いのだろうか。

自閉って不思議。いつ解明されるのかな。

594 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 11:54:44.46 ID:YersbcMF.net
2歳代で自閉と診断された方いらっしゃいますか?
2歳5ヶ月男児、今までは言葉の遅ればかり気になっていたのですが自閉なのかと思うようになってきました
来月末発達検査の予約済みなのですが、診断された方もしいらっしゃれば診断の決め手になったことなど、もしご存知でしたら教えて頂きたいです
2歳になり少し落ち着いたかと思ったら最近ジャンプする、くるくる回る、叫ぶなど気になる行動が多くて困っています
よく3歳までは様子見と言われますが2歳でも診断つくのでしょうか

595 :594:2019/09/08(日) 12:01:38.03 ID:YersbcMF.net
>>594
自己レスすいません、スレチですね
ごめんなさい

596 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 12:11:24.30 ID:NKdGlVlE.net
>>587
友人の子が2歳半で単語すらゼロ
親以外とコミュニケーションション取らない目も逸らす、プレで集団行動とれない、子どもや赤ちゃんを嫌がる子がいたけど友人はまったく気にしてない
指示は通ってるからって言うけど明らか通ってないし
母親とはコミュニケーション取れても周りからあれって思われてるなら少し焦った位がよいかと

597 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 13:37:14.66 ID:uq3nd85+.net
>>587
焦らな過ぎるのも子供に悪影響だと思う
うちの子は2歳2ヶ月、発語のみ少ないく受給者証をもらって自治体の療育を受けてから話せる言葉が増えた
ただ、月1のみなので試しに民間のも探したら運よく空いていたので週1で通えることになり更に上達

子供を信じてあげるのも大切だけど、外部との関わりを持たせて専門家に見てもらったり、育つチャンスを増やしてあげるのも大切なんじゃないかな?

598 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 13:42:18.24 ID:LGMcSxAZ.net
>>587
うちもそんな感じで明日検査?というか言語聴覚士の方に診てもらう。知的障害のほうが指示が通るとか指示を理解してる自閉もいるとかわけわからんくなってきた。

599 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 18:18:35.33 ID:1wd6Z0nS.net
>>585
そりゃ専業の子でも早い子はいるけど、保育園の子のほうがやっぱり集団慣れしてるから発達は早くなるのは常識。

600 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 21:27:35.05 ID:2KJJAYNC.net
>>585
それ若くてもダウン産んでる人もいるし50過ぎでも健常児産んでる人もいるくらいの暴論

601 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 23:01:52.67 ID:BKbdAdUK.net
>>599>>600
荒れるからやめてっていいたいだけよ

602 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 10:45:01.89 ID:VDLQPmDs.net
>>587
うちもそんな感じで、2.4歳くらいから行政の相談に通い始めた
今2歳9ヶ月 本当に少しずつだけど単語が増えてきて、最近明確に自分の意思を伝える言葉を話しだした
行きたい方向を指差してアッチ!とか
まだまだ二語文には遠いけど、確実に進歩はしてる
焦る必要はないかもしれないけど、嫌悪感無ければ行政の相談所とか利用してみるのも有りかも
私も相談所なんて大げさ〜って思ってたけど、いざ行ってみたら基本的に広場で子供遊ばせてるだけで聞きたい事あったら面談も出来ますよって感じだったからあんまり気構えなくていいと思うよ
私はちょっと遠い児童館に連れてく感覚で利用してた

603 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 12:05:03.00 ID:7MOgoLVr.net
>>598
単純な知的障害だと、問題行動少なくただゆっくりめという感じ
発達障害だと特性行動やこだわりや独特の思考で言うこと聞かないっていうイメージだな、私は。指示通る自閉っ子は軽めなんじゃない?

604 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 13:42:39.87 ID:wN2MYcYC.net
>>603
うちの子今幼稚園年長で問題なく指示通るけど自閉重いよ
重いから理解してても喋らない

605 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 13:48:23.38 ID:h2M9Nm4Z.net
相談行ってきたら言葉出ないとかじゃなく保育園等にいれて集団行動できるかが大切と言われた。そこで発達障害ぽいねとかが分かるから、と…ハサミどれ?とか家では出来るのに他人に聞かれたら出来なかったし絶望しかない。

606 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 15:48:58.81 ID:NYcE+opV.net
>>605
理解が大事だと担当医も言っていたわ
理解して言葉が出ないのと理解があって言葉がでないのは大きく違うみたい

607 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 20:55:18.34 ID:fKnOZE47.net
言葉が遅い事が精神遅滞、知的障害ということを知ってショック
言葉「だけ」が遅いことをどこか拠り所にしてたのに

608 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 22:31:50.69 ID:gDRwSoPQ.net
>>607
いろんなパターンがあるので検査次第
純粋に言葉だけが遅れてる子もいる

https://www.childneuro.jp/modules/general/index.php?content_id=79

609 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 16:16:08.96 ID:7RHa7XbE.net
なんでこんなにも話せないんだろう。アドバイス通りに親が努力しても何も変わらない。2人目作らなければよかったかな。2人共障害あったら…と不安しかない。こんな気持ちになるの親失格だな。

610 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 17:32:25.74 ID:lYXvGYun.net
同じくらいの子が「手を洗わないとバイキンつくよ!」とママにしかられたら「やだー!」と手を洗ってた
うちそんなん無理だわ

611 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 17:51:09.85 ID:SrGHIlyC.net
>>608
うちの子はまだ検査してないけど、表出性言語障害か自閉かなと思ってる
なぜ話せないのか、どうすれば話せるようになるのかを知りたいよね

612 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 19:54:31.65 ID:wBOjFKkG.net
プレ通わせている方
先生方に療育通っていることを伝えていますか?

613 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 20:22:53.96 ID:kVzSng7U.net
>>608
うちの2歳は運動も全部遅くてK式も凸凹なしの全領域70台
知的ボーダーなんだろうなと覚悟してたけど、この前やった別の検査では言葉の理解は月齢以上だった
理解してるなら今の段階でSTは必要ないって言われたけど、ペラペラしゃべれるようになる気がしない

614 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 07:35:51.91 ID:f9o1k++M.net
>>612
少しはこのスレ内みなよ

615 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 08:15:39.75 ID:rCTZmlC2.net
>>613
自閉がなければそのうち喋る

616 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 16:36:10.74 ID:xA7KmyKw.net
療育に行きたくない時とかどうしていますか?
言葉がゆっくりな子供の発達のことではなく、その上の子のことや家庭のことで少し悩んでいて今療育とか人が集まる場所に行きたくなくて家にこもっていたいんですけどそういう時みなさんどうしてますか
無理してそういう場に行ってますか?

617 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 16:46:53.39 ID:W0Iuzry6.net
親の負担になるなら行かなくてもいいよ
しんどいことを相談してみたら負担の少ない別の療育を紹介してもらえるかもしれない

618 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 20:40:11.96 ID:8N8m8QjG.net
言葉が遅くて入園拒否された
まだ相談の段階だけど、4月までに話せるようになるとは思えないし、仕方ないか

619 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 22:37:10.89 ID:k9oADifl.net
来年4月で3歳、満3歳クラスの幼稚園申し込む予定だけど言葉遅いから落とされるか心配になってきた
この前見学に行った時に面接で落とされる事あるか聞いたら、ほぼほぼないですと言われたけどほぼほぼと言うのが気になっている
言葉遅いと落とされるのかは聞きにくい雰囲気だったのでそれ以上は聞けなかった

620 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 23:45:48.60 ID:WnBoEu4t.net
ほぼ落ちないというなら多動他害がなければ大丈夫な気がする

621 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 08:06:16.02 ID:it85kGo1.net
その園によるとしか
ほぼ落ちない園で、名前が言えなかったからと落とされた子を知っている
うちの子の園は一言も単語出てなくても入園OKだったわ

622 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 08:11:50.58 ID:NbnVa2Im.net
療育センターで情報貰ったら?
そこの療育から行ってる子がいていい感じの園や逆に落とされた園を教えてくれるよ
手厚いが故にフォローが必要な子が集まってしまいこれ以上見れないと落とされたという話も聞く
あとは見学や説明体験会行って園長に直接聞く

623 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 08:15:08.74 ID:NbnVa2Im.net
てか聞きにくいってなんでだろう
一番大事なことなのに
名前も言えないしオムツも取れてないけど大丈夫ですか?って聞いても大丈夫って言ってくれる幼稚園沢山あるよ

624 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 09:15:08.54 ID:pFDJouZo.net
>>623
それくらいならたくさんあるけど冬生まれで半年以上言葉が遅れてるのはやばそう

625 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 09:30:51.41 ID:JZ4AY9pw.net
二語文でてるけど名前言えない
自分の名前ってどうやって教えるんだろ

626 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 09:39:18.58 ID:v9rBCY1L.net
>>624
うちはまさに早生まれで言葉遅いけど
公立だから入る分には大丈夫らしい
保育園は激戦で入れないので、加配つけて年少か1年療育のどっちかになると思う

627 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 09:51:31.21 ID:lYYB47Tb.net
>>625
お名前は?と話しかけて即座に小声で●●ちゃんと聞かせる

628 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 11:23:30.54 ID:NbnVa2Im.net
>>625
動画や写真、鏡を見て言い出したよ
自分を見せてあげて教えてあげたらどうだろう
でもまあ、上の子はまさにワンパターン叩き込んでただの一発芸状態だったけどなんの問題もなかったよ

629 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 13:38:15.85 ID:y3L2ykm9.net
なるほど、一発芸でもいいから叩き込んでみようかな
フルネームで呼んでお返事はーいはできるけどこれも一発芸に近いのかも

630 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 20:33:24.17 ID:29DnDxXz.net
フルネームで呼んでもハーイって手をあげるし佐々木希さーんとか呼んでもハーイって言ってる…
自分の名前がわかってないみたい

631 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 03:29:00.80 ID:Fw6TRrS+.net
3歳になってようやく単語の一部や簡単な二語文言えるようになったんだけど話し声がとにかく高い2オクターブくらい
いずれ普通のトーンで話す日がくるんだろうか不安

632 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 07:56:25.76 ID:lMgIR873.net
3歳で二語文出て三語も時々話すんだけどなかなか助詞が出てこない
どうやって教えるのが良いのかなぁ
教えるものでもないのか

633 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 08:11:38.34 ID:koeesLgn.net
言葉が遅い子には練習する必要があると思ってつみきの会のテキスト参考にしてる

634 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 18:59:41.47 ID:FlC7ctp6.net
3歳になったばかりの女児
二語文ようやく話すようになってきてびっくり、でも嬉しい
うちもフルネーム呼んではーいはできるけど名前を言うことはできないから練習させねば

635 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 05:06:37.61 ID:6YLfgrQo.net
3歳前にして言葉が少しずつ出てきて、3語文やそれなりの会話っぽいのも出てきたけど、話し方が不明瞭。宇宙語もまだ多い
滑舌の問題かな?良くなっていくものか心配

636 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 07:23:51.26 ID:/7IPJDpf.net
2歳半になるのに未だに宇宙語ばっかり…
ちょっと前までダッコ!とかイヤー!とかは話してたのにそれさえ引っ込んだ…
2人目出来たから赤ちゃん返りもあるのかな

637 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 18:08:00.41 ID:I1Urxksb.net
2歳半まで不明瞭単語10個未満、クレーンあり。その頃から母子分離療育週3(民間の児童発達支援)
好きな先生が出来たら表情が豊かになって、私への愛着も増した気がする。
2歳10ヶ月くらいからママ〜と呼びかけてくるようになって

3歳3ヶ月まで単語20個くらいでまだまだ宇宙語、2ヶ月後ニ語文、3歳半過ぎてほとんど二語文、三語文も出るようになりました。

今でも宇宙語っぽくなったりするけど、言葉で伝わるようになったら2歳代にあった癇癪はなくなりました。

長文だけど不安な誰かの参考になれば…

638 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 18:32:17.96 ID:BKOSZKvj.net
>>637
2歳7ヶ月になってもパパママ出ないのめちゃくちゃ不安だから、まだ待ってていいんだと思えたよありがとう

639 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 19:48:31.61 ID:wkfASJgB.net
>>637
様子見様子見言われてるとものすごい不安しかないからこういう少し先の子の話をきけるとありがたいです

640 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 20:34:34.09 ID:TVIipjJS.net
言葉でたらそれで終わりじゃないよね
その後どうなったか知りたいわ
私の周りは純粋に言葉だけ遅れてたって子はかなり少ないからもう不安しかない

641 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 20:51:02.15 ID:Ft2cAmt/.net
何かしらの障害があるから遅れてるってことだよね
うちも不安だわ
2歳10カ月で二語文でやりとりしてるけど宇宙語は消えないし全体的に幼い
でも療育園にするほど遅れてるわけでもないらしく幼稚園見学中

642 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 21:23:45.32 ID:Kb18HuzO.net
言葉出てきたけど不明瞭
耳垢すごかったから耳鼻科行こう

643 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 21:33:35.07 ID:x3EJ3VMt.net
もうすぐ三歳なのにいつまでも赤ちゃんみたい。
カンカン!でんしゃでんしゃ!あ、アンパンマン!いっちゃった!毎日毎日こんなことしか言わない。とにかく言葉がワンパターン。
色々話しかけたり教えたりしても全然響いてないし言葉が増えない。パトカー消防車救急車とかの名前もごっちゃだし色の名前とか数字も覚えられないし理解してない。
質問もオウム返しだし全然会話なんて出来ない

普通に会話できてるよその子が羨ましい

644 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 23:43:22.79 ID:F1AA0U/X.net
半年待った診察がやっと受けられると思っていたのに、親子教室の先生からやっぱり診察受けたいですか?と言われ、他にも診察受けたい人が沢山いると言われてしまった
診察は親子教室を通さないと受けられないし、明らかに言葉遅れてるのに他の人が優先されてしまうのだろうか

645 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 00:06:24.84 ID:sGuV9ruE.net
>>644
受けたいですか?と聞かれたんだから、受けたいですで終わりでは?

646 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 00:15:43.18 ID:VVUqX7cW.net
>>645
やっぱり言葉が遅いので受けたいですと答えたら、他にも診察受けたい人が沢山いる、また担当の保健師から連絡すると言われた
予約を取る時も保健師は診察受けなくてもいいと思うみたいに言われたけど、なんとか頼みこんで予約入れてもらった
でも2歳5ヶ月なのに単語10から20くらい、2語文はワンワンねんねくらいしか言わないし、遅れてるのは確かなのに

647 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 00:37:04.30 ID:lKMQjxk/.net
うちも同じ2歳5ヶ月で単語20いくかどうか
ちょうど昨日、半年ぶりの発達相談と検診でいろいろ話してきたけど、このまま様子見だったよ
まあ確かに遅いけど、他の面はあまり問題なかったし言葉はただためこんでるだけかもってことで
644の子も同じで、他にもっと言葉だけじゃなく遅れてて早く診てもらうべき子がいるのかも

それにしても、診察受けるのに半年待ちって酷いね
心配で一日でも早く診てもらって対処したいだろうにね

648 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 01:08:58.85 ID:sGuV9ruE.net
>>646
なるほど
そのシステムがよくわからないけど、その親子教室の先生に今後の責任が取れるのかというプレッシャーを与えるのはダメなの?
そもそも診断は医師にしか下せないわけで、診察を受ける前に予約を勝手にキャンセルするということは診断を下してるのと同義だよね
ルール通りに待ってたんだから少々クレーム入れていい案件と思う
ただ、親子教室の先生というのが医師なら話は別だけど

649 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 01:18:56.40 ID:MiAXrPh8.net
言葉ほぼ無いし癇癪もますます強くなってきてるし段々私の方が精神的に限界が来てるから療育受けさせるなら早めに受けされたくて
民間で近くの発達支援やってる所がいくつかあるからどこかへ通わせたいのに
どれも通所受給者証が必要で保健師はずっと「どこでみてもらっても三歳以上じゃないと診断は降りにくいし(受給者証は)出せないと思う」
「とにかく親子教室に通って様子見」しか言わない
親子教室でも癇癪全開で先生?から「そんなに嫌ならもう帰っていいよ!!」とまで言われてる位なのに
子供の為と思って行動してるのもあるけど私が本当にもう限界なんだよ、母子分離の支援施設に行ってくれてる間だけでいいから離れたい
保育園は他の子に万が一危害を加える可能性もなきにしもあらずで預けるのが怖くて預けた事ない

650 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 01:24:16.73 ID:MiAXrPh8.net
発達不安スレに書くべき内容だった
スレチでごめん

651 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 01:28:03.79 ID:LHjlLo8w.net
>>649
小児科で発達検査を受ければ受給者証はもらえるはず
療育に行く前にまずは小児科へ(可能なら大きい病院で検査予約すると話が早いかも

652 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 05:44:34.07 ID:Woxi7IaO.net
4ヶ月待った診察をようやく来週受けられる

3歳過ぎても出てくる単語は10未満
最近、おかあさんといっしょを見るのも辛くなってきた
出てくる子供達と我が子の差が大きすぎて
むしろいないいないばあっ!に近いレベル

公園でよちよち歩きの子が流暢に話してるのを見るとどす黒い感情が湧いてくる
うちの子は一生あんな片言の単語を呟きながら生きていくんじゃないかと思うともう

下の子は可愛い
発達が早いから
母子手帳で「いいえ」にマルをつけなくて済む

653 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 07:42:16.42 ID:sNt96u4z.net
>>649
その親子教室の先生って何者?とても専門家とは思えない対応なんだけど…ひどいね
>>649さんが書いてる病院への予約と並行して、保健センターじゃなくて役所の福祉課で受給者証のこと改めて聞いてみたら違う対応してもらえるかも?もう聞いてたらごめんね

654 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 08:14:35.36 ID:MoNT+/Cc.net
>>649
うちの市もそうだけど市でやる親子教室や相談はクソだから無視してかかりつけ医から紹介状もらって療育につなげたよ
その保健師が診断できるわけじゃないから違う道を探したほうが良いよ
上にあるようにかかりつけ医→総合病院での検査が早いと思う

655 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 11:23:44.08 ID:KlIqPN1l.net
うちも発達早めだったわ
今でも運動とか作業とかは年相応かできる方だと思う
1歳なるかならないかくらいにはしっかり歩いてちょうだいどうぞが出来てたし言えてた
Eテレのダンスもめちゃくちゃ上手でさ
どうしてこうなった

656 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 14:07:23.09 ID:+kCvWVJL.net
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ojjscn1969/24/1/24_1_3/_pdf/-char/ja

言語遅滞児の予後を追跡調査した論文
参考になれば

657 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 14:51:34.07 ID:D+pRQwUO.net
>>656
やっぱり理解力があるなしで変わるんだね
うちは言語の指示通るときと通らないときでムラがあるんだけど出来ない扱いになるんだとしたら完全に理解も遅れてるわ
3歳時点で2歳の言語レベルに達してない子って0.3%ってのに現実突きつけられる

658 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 17:56:26.18 ID:FAfYPBlb.net
うちの子は三歳の時点で言語10ヶ月だったよ
それから10ヶ月たった今は2歳半レベルまで出るようになった
心理士や担当医からは凄い成長だと言われた
確かにカオナシ状態から二語文出るようになったのは成長を感じる
あ!あ!しか言わなかったのにね
幼稚園の子の名前が出たときは耳を疑ったわ

659 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 20:53:43.65 ID:KlIqPN1l.net
へえ、言語遅滞の診断ついてて訓練受けてるけど論文見たらそこまで遅れてなくてちょっと希望持てたかも
こんど検査どのくらいになってるかな
片言だし知ってる単語言いたいばっかりでめちゃくちゃ赤ちゃんみたいだけどここのとこ急にやり取り感がでてきた

660 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 21:13:39.04 ID:MiAXrPh8.net
>>651
>>653
>>654
レスありがとう、先生?と書いたのもその場には10数人の人がいて発達心理士の方も一応いるみたいなんだけど
明らかに子供の扱いに慣れてない人や恐らく市役所の職員さんがほとんどみたいなんだ
後ろで「仕事嫌になったから逃げて来ちゃった〜しばらく遊んでからまた戻ろうと思って〜」と話してるのも聞こえて
他の自治体の親子教室を知らないからどこもこんな感じかと思ってた、無料でやってくれてるし
ずっとグズグズギャーギャー喚いてるうちの子に皆の前で遠くから大声で「もう帰っていいよ!帰りな!」と言われてから私ももう行くのが苦痛になってたんだけどやっぱり対応おかしいのか
そう言って貰えて安心した、もう保健師は無視して自分で動く事に決めた、ありがとう

661 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 21:35:57.04 ID:cD4qLQWg.net
うちはかかりつけの小児科で相談したら、市の教育相談に行ってって言われたわ
2歳の誕生日に相談したら、理解出来てるし大丈夫!1年たってもそんな感じだったらまた来てね!って感じだったんだけど、>>656みたら3歳でその状態(A群)なら結構な確率で低IQとか発達障害ありとか書いてあるし不安が増したわ

662 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 21:48:56.47 ID:KlIqPN1l.net
はっきりいって、一般の小児科医は全然詳しくないのにダイジョーブダイジョーブだし行政は(他にもっと優先順位高い子いていっぱいいっぱいだから)様子見ましょう!だよ
真に受けてたらなにも受けられないままあれよあれよと時が過ぎていくだけ
だいたいこのスレ対象の子は動いてる人は2歳から療育受けてる

663 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 22:14:33.39 ID:X8LTFRAD.net
>>662
同意
結局障害(遅れ)の程度よりどれだけ親が動くか押し切るかだよね

664 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 22:22:02.20 ID:D+pRQwUO.net
>>662
ほんとこれ
気づくまでに数か月かかった勿体なかった

665 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 22:22:49.71 ID:cD4qLQWg.net
そっかーそうだよね、早い方がいいよね
週明け動くことにする

近所の療育施設のHP見たら、療育手帳がなくても必要性が認められれば通所okって書いてあるんだけど、役所の福祉課行かずにいきなり施設に相談すればいいってことなのかな?
うちの市のHPには通所受給者証に関する記述がないし、何をどうすればいいのかよく分からない

666 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 22:33:50.75 ID:cD4qLQWg.net
病院で診断書→役所で通所受給者証貰うのは必須なんだね
近所の療育施設のHPって書いたけど実際にはHPもなくて、療育施設まとめサイトみたいなとこにしか載ってないし、ほんとに大丈夫なのかな
なんだかどんどん不安になってきたわ

667 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 22:43:23.61 ID:LHjlLo8w.net
>>665
自治体によるのか分からないけどうちのところは受給者証があれば市役所・民間の施設を無料で受けられる、なければ月謝を払う必要があるよ
発達検査が受けられる小児科が近くにあるならそこで受診・発達検査をして受給者証を発行してもらったら?
施設側も病院での発達検査がある方が助かると思う

668 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 22:50:22.69 ID:/GtZvY8H.net
>>665
こういう一般的ではないことはHPに載せるとは限らない
役所の福祉課に聞くのが一番スムーズ
受給者証を発行する部署なんだから
行く時間がなければ電話でもOK

669 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 22:52:07.52 ID:KlIqPN1l.net
受給者証はたぶん診断名とか遅れの程度は関係なくて医者と療育施設が療育しましょうって言ってくれれば誰でももらえると思う
手帳については役所で3歳未満じゃもらえないと思うって言われたけど別に療育するためには全く必要ない
まずは施設に電話連絡してみたらどうだろう
うちの方は施設に医者もソーシャルワーカーもいて役所に提出以外はすべてやってくれたんだけどそうじゃなくてもなにか教えてもらえるんじゃない?

670 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 23:00:07.16 ID:/GtZvY8H.net
>>669
なんでわざわざ回り道をアドバイスするの?
どう考えても発行する役所に聞くのが一番早いでしょ

671 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 23:00:30.29 ID:cD4qLQWg.net
みなさん親切にありがとう
役所も施設もとりあえず両方聞いてみる方がいいみたいだね
火曜日電話してみる!

672 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 23:14:26.22 ID:KlIqPN1l.net
>>670
え、そんなつもりなかったけど
うちのほうは役所に聞いたほうが回り道だからさ
全部療育センター主導だもの
書類も仕上がった状態でこれとこれをを役所持っていってって言われて持っていっただけで話をしても役所の人は要領を得なくてね
民間の療育や幼稚園の情報もみんなその療育センターで教えてもらってる
一般的じゃなかったならごめん

673 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 23:22:14.16 ID:bdxA7dWU.net
来年度から幼稚園の年少に入園する方、幼稚園に何か要望を伝えますか?
うちは療育に通っていて療育の先生方から加配を付ける必要はないと思うけど新任の先生は避けて下さいとお願いした方が良いと言われました
園児はうちだけではないのでそんなことをお願いしても良いのかすごく迷っているのですが…
要望を伝える方はどんなことをお伝えする予定ですか?

674 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 23:55:25.37 ID:vUhlb9oo.net
>>656
よく見たら1992年の論文か、今の基準だと割合もっと増えそうね

675 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 01:54:18.42 ID:tz9a66FU.net
4歳半の娘はか行さ行が発音出来ないわ
滑舌悪くて何喋ってるのか親でも分からない時多々ある
でも言語トレーニングは5歳になってからと言われて歯痒い状態

676 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 06:23:19.38 ID:dgHuUMrp.net
>>670
家族が単独で役所にいくより医療機関からあらかじめ事情説明してもらって役所に行った方が話の通りがめちゃくちゃはやいんだよ

677 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 10:17:22.26 ID:fEp4Rj3W.net
言語の先生の考え方によって5歳からって言われて、4歳から大丈夫って言ってくれたところに通ってる。
5歳からって言うのは、座って課題を理解でき、下の動かし方など模倣もできやすいからって言ってたよ。
他のところに聞いてみたらどうだろう?

678 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 10:28:03.02 ID:OlHeIQXU.net
うちは、3歳からって言われてる言語訓練に2歳で入ってる
もちろんまだ発音訓練などはしてくれずお遊びばかりだが
言語聴覚士の有資格者がやってる民間のとかもあるみたい
受給者証もってるなら無料になるって言われたよ

679 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 10:33:50.16 ID:Y3/womHo.net
さ行の滑舌の完成が4歳代って担当STに聞いたので、
周囲と比べて明らかに遅れてると思っても広義的には5歳にならないと滑舌の遅れに該当しないのではと思った

680 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 10:38:33.33 ID:OlHeIQXU.net
なるほど、でも親がやりたかったら早いにこしたことなさそうだから民間探すのも手かなと
3歳時にむりやり叩き込もうとしてるわけじゃなくもう半年で5歳だし
子供の性格にもよるのかな
ストレスになる子もいるし5歳まで様子見るか早めに取り組むのか

681 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 10:40:43.79 ID:OlHeIQXU.net
あ、でもうちの地区
就学時訓練でことばの教室勧められた子結構いるみたいだよ、健常児で
だから発音が少し完成するの遅いだけならそんなに気にし過ぎることもないのかも?

682 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 12:32:53.55 ID:BrN4fPer.net
2歳3ヶ月。最近単語が増えてきた。
とにかく宇宙語に始まり宇宙語で終わる毎日だけど、そこからちょこちょこ単語が飛び出してびっくりする。
本人は真面目に話しているつもりになっているので宇宙語なりに頑張って言葉を習得しようとしているのか。

683 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 12:44:13.61 ID:kXD8IB1c.net
うちは通ってる民間のデイサービスにSTさんがいてたまに個別訓練してくれてるよ
まだ2歳だから絵カード使って遊んでるような感じだけど
そのSTさんもか行さ行の完成は4〜5歳って言ってたから焦ることはなさそう

684 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 14:18:39.07 ID:YHqqoBsP.net
うちの子はもうすぐ3才だけど時々逆に驚くほどまるごと宇宙語になることがあるw
まあ、落ち着けよと思うけど
本人なりにちゃんと喋ってるつもりなんだろうか
ちゃんとした言葉のときと宇宙語になってるとき何が違うんだろ
文章で喋ろうとすると全部おかしくなってる気がする

685 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 16:28:42.66 ID:tJg0QTax.net
宇宙語と喃語の違いって何?人の顔見ながらあじゃぱ##%&%\%びゃびゃみたいに言うことはあるんだけど何か言おうとしてるのかただ声を出してるのかよくわからない。

何歳ですか?の質問に3歳です!って答えられるだけが唯一の救いだったのに不完全なオウム返しに戻ってしまった…
全然質問の意味はわかってなさそうだから怪しかったけどショックだ

686 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 17:01:25.88 ID:YHqqoBsP.net
明確には知らないんだけど
喃語は4ヶ月位から始まるあかちゃんのダァダァみたいなやつだよね
宇宙語はうまく言えないけどなんか本人的には喋ってんだろなって感じがする
抑揚や区切りもあるし多分本人的には名詞や動詞が含まれてるっぽくて、終わりに「だよね?」みたいな顔されてこっちもポカーン

687 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 02:09:12.21 ID:2aUtjb99.net
指差しして必死に宇宙語で「あじょばらぶぁいあおー!」って言われても分かんないよ…
マトモに話してくれよ…

688 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 12:17:40.01 ID:4/0S6csp.net
一歳過ぎても喃語も少なかった気がする
普通に喋る子って喃語も沢山いうよね
宇宙語言ってるからそのうち喋りますよーって言われて約1年全く喋る気配なし

689 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:09:54.17 ID:ZdiqIw8E.net
喃語も宇宙語もめちゃくちゃ多くて常になんか喋ってたけど
喃語と宇宙語のまま3歳過ぎたわ…
小柄だから月齢半年以上下に見えるからまだ救われてるけど
それでもどう見てもなんか喋れる年齢だし人の目が辛い

690 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:12:14.93 ID:QbpMXKmR.net
上の子も下の子もめちゃくちゃ喃語宇宙語言うよ
多分性格だと思う
上は順当に言葉話せるようになってそのままずーっとおしゃべり

691 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:15:02.57 ID:QbpMXKmR.net
うちももうすぐ3歳で外に出すと目についたものをいちいち「見て!車だね!」みたいに指差しして延々と言い続ける
発音悪くてカタコトだし
赤ちゃんがすることって感じで正直異様だと思うからすこし黙ってほしいと思っちゃう
もう単語がどう二語だ三語だってレベルじゃなくて会話するんだよねふつう

692 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:17:59.45 ID:QbpMXKmR.net
同じくらいの子は見てると「ねー、ママ(今から)どこ行くの?」とか言うんだよね

693 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:51:48.86 ID:RcZAh8eK.net
>>689
うちなんて見た目年中くらいなのに言葉は2歳そこそこだよ
せめてもの足掻きでまだ2歳代なんですと言いたくなる

694 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 14:04:43.33 ID:Ttvgqh44.net
2歳半のくらいの子なら大人と会話できてる子ばっかだよね
今日も幼稚園見学会で恥かいてきたわ
普通の子ってどんなに大人しくても怖がりで遊具で遊べなくてもお喋りはちゃんと出来てる
うちの子は猿みたい

695 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 14:08:30.99 ID:tuyK0MMN.net
リトミックに通ってるけど他の子もうちの子と同じように話さないよ
話す子は話すんだね!幼稚園に通えば刺激を受けて話せるようになるのかな

696 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 14:16:00.85 ID:rUZfJ9VC.net
そうそう
普通の2歳はもう会話成り立ってるんだよね
うちはまだ単語もおぼつかないレベル

697 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 14:21:06.42 ID:QbpMXKmR.net
いや、多分言葉の遅れのない子は家では喋ってると思うよ…
外では喋らない子多いけど

698 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 14:24:30.33 ID:QbpMXKmR.net
2歳半なら全然会話じゃなくて大丈夫だと思う
発音あやふやの2語文の子もたくさんいると思う
3歳前でそれだと一気にお察しな感じになる、半年遅れってそういうことだと思った
大人の半年は当たり前で小学生の半年とも全然違う

699 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 15:24:31.24 ID:Ttvgqh44.net
うちは2歳10ヶ月で2語文どころか単語も全然増えなくて50語くらいしかない
言うことなすこと幼くてやり取り感0
色々話しかけても全然吸収しないし脳みそ入ってんのかな?って思う
遊びながらあっちゃっちゃっねー?てかてかてかぽー!とかずっと言ってる

700 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 17:02:40.67 ID:d7c9kOfn.net
発達検査行ってきた
今まで「ことばが遅いだけ、理解はできてる」と思ってたけど、理解力に1年以上の遅れがあった

検査の様子を見てて、やっぱり指差しが的確にできるかどうかが大事だと思ったよ
質問・指示を(何度も繰り返さなくても)1回できちんと理解して指差しができる
うちの子は集中力がないから出来ないんだと思ってたけど、そもそも理解ができてなかった
このスレのレベルにも達していなかった

701 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 21:57:39.38 ID:Ttvgqh44.net
質問や話をちゃんと聞けるのも大事だと思う
わからないならわからないなりに助けを求めるような仕草や表情をしたりさ
2歳6ヶ月で検査受けたけど検討違いなとこ指差してぐじゃぐじゃわけわかんないこと言ったり全然違うことしたりで最悪だったよ
そもそも質問されてるってことすら理解出来てなかった気がする
あと雨の日に使う物は?とかチョキチョキする物は?とか思った以上に高度なこと聞かれて青ざめた…わかるわけないし
こういうのってどうやっておしえればいいの?

702 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 22:03:09.85 ID:yAifGKp/.net
うちもハサミとカサは知ってるけど会話できないから答えられないや

703 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 22:04:23.62 ID:ZdiqIw8E.net
発達検査は月齢以上のこともやるから質問は年齢相応とは限らないよ
2歳半の質問はダメでもぽんって3歳の質問には答えられちゃう子もいる
そういう凹凸具合を見るためのテストだから出来過ぎても駄目っていう
質問もわからない時に「わからない」って答えられるのも大事って言われた
自分がわからないことを理解できてる、助けを求める事も発育には大事って

704 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 22:46:33.13 ID:6vYu1cJ1.net
見て!車だね!すら言えないうちの子3歳
うちの子がその場面なら指差してブーン!

705 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 22:48:15.89 ID:8ZsTCEjI.net
まずわからないって言葉を知らないわそういえば

706 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 22:52:11.24 ID:uUY6U2td.net
検査を受けて子はこんなに知らない言葉があるんだなと気が遠くなった
4歳なんだけど「観客」とか「清潔」とか「港」という言葉がわからず結果約1年遅れ
みんなどうやって覚えるんだろう、図鑑とかかな

707 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 23:00:07.59 ID:8ZsTCEjI.net
テレビじゃない?

708 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 02:25:33.56 ID:QqvvKMjY.net
>>707
たぶんそうだよね
親子の会話だと出てこない単語とかたくさんあると思う

709 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 03:30:09.25 ID:FFFgtcqf.net
わからない言葉があったら、〇〇って何?って親に聞いたりね。一般的にはそうやって自然に吸収してくんだと思う。
言葉遅い子って好奇心が少なかったり興味のはんい

710 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 03:32:38.53 ID:FFFgtcqf.net
途中で送っちゃってごめん
興味の範囲が狭い気がするって言いたかった

711 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 06:18:51.65 ID:FVSh9qHi.net
>>706
絵本や日常生活の会話じゃないの?
同じ検査したけど、教えてない言葉や名前を指差しててびっくりした
どうせ分からないだろうと思って省いてた事もあったけど、理解してたことが判明して反省したわ
絵本読むときも仕草や行動の解説入れてみるようになったよ

712 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 07:09:04.88 ID:iaT5pbfC.net
そうそう勝手に吸収すんだよね
親子の会話はもちろんテレビでもユーチューブでも幼稚園でも
あとひがななんでなんで言ってるから結果そんなこと教えたんだっけよく知ってるねえとなる

勝手に覚えない子はこっちが壊れたテープレコーダーかよと思うほど疲れるわ
これは青だね、こっちは?と聞くと答えられるのに
これは何色?って聞くとオウム返ししちゃうからこれは何色?赤だねとかってずっとやってる

713 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 08:11:44.39 ID:f+/B24Zq.net
2歳半だと大人と会話ができるものだよね
保育園でも同じクラスのお友達は「○○のママ〜!聞いて〜!」とお話をしに来てくれるのに、うちの子どもはひたすら「アンパンマン!ドキンちゃん!」を繰り返しているだけ
二語文もあやふやでお茶飲みたいやお茶飲むと言わずにお茶だけ
お茶をどうしたいの?と訊くと反応無く黙り込む
旦那が発達だから遺伝したんだろうな

714 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 09:12:30.59 ID:7FilmJw9.net
2歳半ならまだ会話出来ないのも普通だよ

715 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 09:22:41.47 ID:tLsJjWtP.net
話すのもそうだし選ぶのも出来ないわそういえば
「うん」も出来ない

716 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 09:32:36.32 ID:hCl3RR/8.net
専業だけど家庭で育児してるんだけど
母がいつでも近くにいる状況だから喋らなくていい、言語を覚える必要ないって頑なに思ってる節がある
喋るように促せば頑として無視
かといって、たまに来客があったり連れ出しても別に急成長したりしないから、普通にデキナイ子の可能性もあるけどね

717 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 09:44:00.85 ID:iaT5pbfC.net
なんか昨日から2歳で会話できないの人たちはなんなのかね
勝手に周りと比べて悲観してるだけ?
ちゃんと病院かかってんのかな

でもうんううんが出来ないのは自閉かもね

718 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 09:58:54.37 ID:cUwVq2Yl.net
>>717
2歳の時が一番辛いと思うよ
病院も療育も3歳まで様子見のところがほとんどだし、第一子なら普通の発達がわからないから他の子の喋りを見ると落ち込んだり焦ったりするよ
まだ入園前で発達の遅れ全ての責任が母親にあるように感じるし、入園までにもうすこし話せてほしいとか、発達障害を疑ってるけど確信したくない葛藤だってあるでしょう
こういうスレで不安吐き出したい気持ち理解できるけどな

719 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 09:59:05.06 ID:f+/B24Zq.net
>>713だけど「うんううん」言えないし選択もできない
発達専門の小児科に通っているよー
2歳半になったから幼児精神検査表の項目にできるできないを記入して郵送したところ
来月の診察で結果を言われる

720 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 10:10:25.94 ID:iaT5pbfC.net
2歳半なら会話ができて当たり前!はちょっと勉強したらとしか
2歳半なら会話ができる子もいるのに家の子は…ならとても同意できるけど
うちは2歳で療育はじめたけど3歳まで診断様子見はあっても療育様子見は聞いたことないなあ
行政職員や一般小児科はのらりくらりするけどそういう人はほんとに専門にかかったのかな?
デモデモダッテしてるとあっという間に就学、これはホントに

721 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 10:12:57.42 ID:9DxR67qF.net
>>706
うちの子も4歳のときそのテストやった
結果1年半の凸だったけど同じ時期の田中ビネーだと理解力約半年の凹だった
語彙力は年相応以上にあってもそれを組み立てて喋れないし長い文の複数の指示が抜けてしまうみたい
その時は喋り始めたのが三歳半だったから仕方ないよねと思ってたけどそれから1年たった今も3語文とかで2歳児並だわ...

722 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 10:13:05.40 ID:iaT5pbfC.net
それに半年遅れ以上と診断されてる子が対象だから
受診もしてないデモデモダッテはスレチじゃん

723 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 10:23:22.58 ID:r4uBTKLo.net
1歳半から3歳まで、健診の間が空きすぎるのがよくないんだと思ってる

1歳半で遅れを指摘されてすぐ療育に繋がる人もいれば、「個人差もありますし…」を真に受けて3歳児健診まで様子見になってしまう人もいる

もっと気軽に療育行ければいいなと思うんだけど、相談するだけで数ヶ月待ちとかだったりするからなぁ

724 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 10:34:37.73 ID:u2M4xDjO.net
1歳半じゃなくて2歳検診にすればいいのにね
1歳半検診の指差しとか結構できてない子いるし1歳半じゃ言葉出てなくてもそのうち出ますよとか言われてそのままスルーされてるよね
2歳で1歳半の内容やって明らかに遅れてる子すくいとればいいのに

725 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 10:50:09.88 ID:snIvb5hX.net
お買い物中に「パパってこのお菓子好きだよね、勝ってあげようかな」といったら「◯ちゃんが?←自分の名前」と言う
「幼稚園のお友達の◯ちゃんっが今日うちに遊びにくるよ」といったりしても「◯ちゃんが?←自分の名前」
毎回毎回、今自分の名前なんて一言も言ってないよね?と言って正すけどたまにもうこの子と一言も喋りたくないと思う。疲れた
年長

726 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 10:58:20.52 ID:cUwVq2Yl.net
>>722
ここ最近分のレス読み返したけど、別に2歳で未受診でデモデモダッテ言ってる人いないけど…大丈夫?

727 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 11:10:35.85 ID:iaT5pbfC.net
>>726>>718宛
悪いけど今使ってるアプリがレス番ズレまくりで安価付けられなくてね
718が共感できると言うような不安だけど認めたくない、でも愚痴言いたいみたいなデモデモダッテがいたとしたらそもそもそいつはスレチだからと返信したまで
特定のレス番の人がそうだと言ったわけではない

728 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 11:15:52.56 ID:iaT5pbfC.net
けど、定期的に未受診デモデモダッテは居るよ
3歳検診まで様子見るとか、一般小児科で様子見って言われたとか

729 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 11:20:14.44 ID:tLsJjWtP.net
>>728
けどこういう人もいるよって話自分もしてんじゃん
あなたも一緒よ

730 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 14:31:06.98 ID:X8euQQJL.net
受診できなくても、市の保健師に新版K式の簡易検査とやらを試されてザックリ1年遅れてます、とか言われたりするよね
親がすぐ動いても長い順番待ちで結局何もできないまま、3歳目の前にしてめちゃくちゃ焦ってるわ
デモデモダッテとか決めつけ、うっざ
ここって医師によって診断くだされないとスレチなの?

731 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 14:44:31.33 ID:QBma91Y7.net
>>724
1歳半は歩けない子とかをピックアップする方が主目的なんじゃないかなあ

732 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 15:18:09.52 ID:QqvvKMjY.net
>>723
母子手帳に2歳検診あるよ
スルーされがちだけど何がある人が受けるタイミング

733 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 17:51:00.72 ID:l2ja0usn.net
>>730
焦りすぎワロた
イライラ良くないよ
てか、すごい言い訳だねほんとに1歳半から動いてて3歳まで何もできないならどこに住んでるか教えてよw

734 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 18:26:10.56 ID:9jWYqDLy.net
>>733
横だけど、私も一歳半検診からずっと療育に繋がるために動いてたけど
どうにもならなかったよ
なんなら未熟児だったから生まれたときからずーっと小児科でフォローアップ受けてたのに、男の子だから〜早く生まれたから〜お母さん気にし過ぎ〜と言われ続けて三歳過ぎてった
らちがあかないから他の病院も紹介して貰って行ったのに三歳過ぎたら言葉出ますよ〜でおしまい
あとは言葉の理解は出来てる、指示は通る多動も加害も無いし、言葉ためてるだけだよ、とか
市の親子教室も親子の繋がり強化だけで療育はしないとはっきり言われて
すぐ療育に行ける、紹介して貰える地域の人は羨ましい

735 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 18:31:18.99 ID:gaU7kf9o.net
>>734
発達検査ができる小児科だった?

736 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 18:44:45.02 ID:UYixMnhX.net
>>733
どうにもなってないから今行政レベルで早期支援の充実が叫ばれているんだよ
すごい恵まれたところにすんでるんだね羨ましい限り
>>730の気持ちわかるわ

737 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 18:48:05.80 ID:UC2e9Z92.net
>>735
うちの地域だと唯一小児発達障害扱ってる小児科なんだけどね

738 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 19:27:43.65 ID:qmZZI9Y1.net
横だけど私も3歳まで何もできない地域に住んでたよ、東北の田舎だけど一応人口20万くらいの市だったよ
いまはさらに田舎に引っ越したけど年齢関わらず療育受けられる地域
本当に自治体によると思う

739 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 20:08:44.18 ID:9DxR67qF.net
1歳半健診で発語ゼロなのに2歳まで様子見と言われ市はだめだと療育センターに直接電話したけどそこでも医師にかかるのは2歳からと言われた
かかりつけの小児科に児童精神科ある病院の紹介状貰い精神科の診察したあと受給者証もらって民間の療育通ってる
2歳になって療育センターでも診察したけど小さいからと療育に繋がらず3歳4歳では子に合うグループがないと療育に繋がらないままだった
たまたまうまく児童精神科の予約がすぐ取れて医師が受給者証出してくれるように配慮してくれたおかげとたまたま民間の療育通えたけど市に任せたままだったら何もできなかっただろうな
それでも動いてから民間の療育まち含め1年ちょいかかったけど
地域によって療育に大きな差があるのどうにかしてほしい

740 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 23:09:56.89 ID:EkXEymCG.net
こうすれば良い、って情報も足りてないよね
しかもどうにか思いつくところに相談しても、たらい回しにされるし

741 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 00:28:48.31 ID:zJX1lX6K.net
3歳過ぎたら喋り出すよってよく聞くけど嘘だろそんなんって思ってたらマジだった
7〜8ヶ月遅れ(体感的には一年くらい)だった娘の言葉がかなり出てきた
2歳過ぎでようやくパパママ言い出して2歳半ごろからすこーーーーしずつ数ヶ月かけてゆーーっくり単語が増えてきて(わんわんとか簡単なもの)
2歳10ヶ月頃からかなり単語だけは爆発した
親が言った単語を繰り返し真似して言うってこともずっとしてなかったのにこの頃からするようになった
3歳手前くらいで二語文?らしきものを発して3歳になって3週間経った今は二語文×2みたいなものを一度だけ話した
「まま えらい これ きれい」(私が完食した後の皿を見て)

理解はできてるけど話さない、と言う感じだったけど心理相談と親子教室に通った
4月からは週2のプレにも通ってる
環境もあったのだろうしタイミングが本当に遅かっただけなんだろうなぁ
誕生日会のインタビューで質問に答えられてた時は感動してうるっと来た
とはいえ「ただいま」→「たーいま」のように完全に喋れているわけではない
でもだいぶ意思疎通できるようになって気持ちが楽になった

742 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 01:18:26.04 ID:y/T7e6QG.net
>>741
インタビューに答えられるなんて感動だよね〜!
これから入園したらもっとたくさん話せるようになりそう
プレや親子教室が合ってたのもあるんだろうね、よかったね

743 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 08:07:58.60 ID:HNjJqDQL.net
言葉が3つぐらい、しかも語尾の1文字程度
こんな状態で3歳の誕生日を迎えてしまった
2歳で再健診、2歳半で簡単な発達検査もして、親子教室にも通えた
でも全く言葉は伸びずに、2歳が通える親子教室も卒業…
2歳半の時点で言語は1歳半に満たないとか言われた
わんわんどれ?とか全くできなかったから仕方ないけど、3歳の今もできてない
12月にはK式を受けることになってるけど、それまでは何もできることがない
かたはめ、2ピースの絵合わせパズル、シール貼りは得意だから、知的はなさそう

744 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 08:19:58.30 ID:EtFjkb/n.net
>>741
すごいなー!
羨ましい
言葉以外は何も問題なかったお子さんなのかな?

745 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 08:34:22.51 ID:TCNVZSzv.net
発語はごくわずかな単語だけ、ママは言えるけどパパはめったに言わない
応答の指差し、うなずき首振り、挨拶お返事、どれもできない
コミュニケーションの身振りはバイバイと、たまーにお辞儀をするくらい

ゴミ捨てや手洗い、靴を脱ぐなど、行動で言語指示に応える事ならだいぶできるようになった
目は合う(1歳10ヶ月過ぎになってやっと出来るようになった、それ以前は多動で目を合わせる余裕なし)
気が向けばテレビの言葉の模倣あり

こういう子は、言葉の理解があると言える?
分かっていても応答したくないという意志を感じる気もするし、そもそも分かっていないのかもしれなくて悩ましい
答えられない以上、もちろんK式は散々な結果だった

746 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 08:40:08.98 ID:yXjPNZFP.net
>>743
かたはめ、パズル、シール貼り得意な2歳10ヶ月だけど知的ありと病院先生に言われたよー

747 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 09:05:57.08 ID:qkdWdKxN.net
型はめとかパズルは知的や自閉も大得意だよね
うちの言葉が遅かった自閉診断済みも型はめパズルめちゃくちゃ得意
3歳で公文のだけど180ピース余裕で出来てた

748 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 09:25:47.25 ID:WlfN/j8I.net
>>747
それは大変でしたね
でもここに書く必要ある?

749 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 09:28:03.24 ID:doUnRg30.net
カリカリするなよ

750 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 09:34:11.98 ID:bCziOIlg.net
K式って発語や応答の指さしや頷きとかなかったら、検査にならないと聞くけど本当?
あとから言葉が出たらその時は追い付くから、仮の数値ってことでいいのかな

751 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 09:50:39.27 ID:zDEznHsf.net
>>745
確定的な判断は専門家にしかできないけど、基本は指差しができるかどうかだよ
もちろん気分が乗らないときもあるだろうけど、24時間365日気が乗らないならそれはもはや理解できてないのと同じだと思う

いま何歳か分からないけど、簡単な行動指示が分かるだけなら理解力は1歳半くらいのレベルなんじゃないかな

752 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 10:01:42.12 ID:TCNVZSzv.net
>>750
K式は言葉でやり取りができなければ無理ゲー
応答ができなければ発語のみならず理解が遅れているという客観的事実を指摘されるよ
そして理解が遅れている子は発語のみ遅れてる子に比べて追いつきにくい、なんらかの障害がある確率も高いと一般的に言われるよね

うちは2歳3ヶ月でSTに簡易K式で言語の発達のみチェックを受けてほぼ反応できず、「遅れてそうですね」と言われ
翌週にOTに体の反応を見てもらった時には指示に従って動いたり遊んで見せてくれたので「何も遅れている感じはしないんですが、確かにさっきからお喋りはしませんね」程度の言われ方だった
やはり言語のみの抽象的なやりとりが認識できないとか何かしら遅れはあるんだろうけど、追いつかず障害に繋がるレベルかどうか早く知りたい

>>751
レスありがとう
客観的なスクリーニング基準をどこまで満たしているか、という点では確かに一歳半くらいなんだよね
今2歳4ヶ月です
言葉の理解が足りないことを自覚していて、自信がないから質問系はまるっと無視したい、みたいな意志が働く子について個別の性格を含めて評価可能な基準はやはり存在しないのかなど、色々知りたい
往生際悪いんだけど、なかなか受容できず足掻いてます

753 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 10:11:28.14 ID:QoEwGog1.net
K式って自分の名前聞かれたら答えないといけないんだよね
名前言えたらわざわざ検査してもらわないよ、と思いながら受けてる
他が出来るようになっても言葉で引っかかって総合点が低くなる
あとは模倣できるか、一回だけの説明で理解できるか、とか
他の子は三才でも座って全部出来るよと言われると本当に凹む

754 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 12:42:37.35 ID:L0pxy654.net
2歳8ヶ月の時に新K式受けて認知・適応と言語・社会が遅れてて
ショックを受けたけど「やっぱそうかー」って気持ちもあった。
その後4歳2ヶ月で簡易版を受けたら両方85を超えてた。
けど同い年より明らかに言葉は遅れてる

755 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 14:17:01.43 ID:UT3FAKle.net
>>745
>ゴミ捨てや手洗い、靴を脱ぐなど、行動で言語指示に応える事ならだいぶできるようになった

それって、言語指示理解してるんじゃなくてこれまでの経験から「玄関に来たら靴を脱ぐ」とかで覚えてるんじゃないの?対象のものと状況で判断しているというか。

756 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 14:28:29.46 ID:HyXGD9eh.net
今日は療育を受けてきた
2歳4ヶ月で先生から理解はできてるけど言葉を発しないですね。家でも声を出さないんですか?と言われてしまった
人見知りするから慣れてない場所だと静かなんだよね
慣れた場所なら楽しそうに声を出すんだけどなぁ

757 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 14:28:54.35 ID:EGuDifg9.net
>>755
たぶんそうだよね
だから「指示は理解してるけど話さないだけ」なら、イレギュラーな指示や複雑な指示にもこたえられるはず

玄関に来て「そこの靴をひっくり返して」とか、ゴミを渡して「ゴミ箱の横に置いてきて」とかが出来れば安心だけど、なかなかねぇ…

758 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 17:10:47.99 ID:c53YS5ln.net
>>752
応答の指差しと頷き首振りできてれば発語なくてもK式で理解力はわかるよ
うちの子の場合は2歳の時発語ゼロで言語理解81で3歳の時発語ゼロで言語理解78だったほど凸凹が大きかった

それと自信がないから答えない無視するのも検査で見るポイントの一つだよ
わからないならわからないとヘルプを出せるか出せないかも発達面ではとても大切なこと

759 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 17:33:18.31 ID:3+DHfHks.net
>>758
お子さんはその後どんな風に言葉が伸びたのですか?

760 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 23:50:21.29 ID:zJX1lX6K.net
>>742
ありがとう!ほんとにうるっときた
子どもの成長が嬉しいのと、これでようやく会話が成立する!という嬉しさがあるわ…
プレも楽しそうに行ってて、何したかとかは話さないけど身振り手振りで何かを伝えようとするようにはなった
以前こちらで、「何したの?楽しかったの?と聞いても反応がこない」と書いた者としてはこの短期間で本当に伸びたなーと思う

>>744
言葉以外は特に問題はなかったと思う
心理相談や親子教室の先生にも特に言われてなくて、理解はすごくちゃんとしてるから本当に言葉が遅いだけですね、と言われた
母親としては半信半疑で、とにかく元気すぎるのが問題要素なんじゃないかと思うこともあったけど払拭されつつある

761 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 07:17:54.49 ID:LB/BvQDv.net
うちも3歳手前でやっと二語文でてきたけど人間って感じしないわ
今は覚えたこと言ってみたい時期なんだろうけど壊れたテープレコーダーみたい
発達に問題がある子が集まっているであろう療育センターの親子教室でも言葉に関しては一番ダメだと思う
癇癪ひどい子とかもいるから言葉だけで集められてるわけじゃなさそうだけど
他の子はなんでー?とかやり取り感ある言葉が出てるから人!って感じする
療育行く前に「お母さん靴履いて(発音は壊滅)」と黒い靴出してくれたから今日は黒じゃなくて白にすると言ったら交換してくれたのですごく成長したと喜んだのもつかの間療育行くと叩きのめされる、いつも
食べる?とかそういう二択系は返答あるけど何が好き?とか会話は夢のまた夢
てかお名前は?すら無理

762 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 07:57:26.86 ID:j2+IQCoL.net
>>761
うちもそう
理解はもっと低い
他の遅い子は遅いなりに「ねえねえママ○△✕…」みたいな会話しようとする感じあるよね
今までずっと子どものいいところだけ見てたけど、こういう子が後々伸びる子でうちは駄目なんじゃないかという気持ちになってきた

763 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 08:02:34.77 ID:LB/BvQDv.net
うちも、いちおう「ねえねえ、見て!」とは言ってるけど内容は自分の見たものを言いたくてそれに対してそうだね○○だねと言い続ける日々
療育的には私的に一生懸命話してるけどさ
そうだねー!青い車だねー!とか広げてさ
でも同じことの繰り返しで挫けそう
他の子は「大丈夫?」とか言ってくれる
励ましかこの子も出ますよとは言ってくれるが療育センターの人ではあっても保育士さんだから慰めだろうなと思ってしまう

764 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 08:06:47.67 ID:LB/BvQDv.net
我が子を見ないとだめなのはわかってるけど頑張ってるし確証がほしいよね(笑)めちゃくちゃなこと言ってるなとは思うけど
雑談の気休めじゃなくて医師か心理士か言語の先生に太鼓判もらいたい
だけど3歳K式でググったらうちの子には無理ゲーだったわ
簡易検査しかしたことなかったけど検査してもらうのも怖いな

765 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 08:37:47.44 ID:bt5ZIGZk.net
模倣が出たと喜ぶべきなのかエコラリアか分からない

766 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 08:47:14.61 ID:LB/BvQDv.net
ぜんぶ穿った味方しちゃうよね
うちは家では遠慮なしなのにそとだとモジモジして玩具貸してもなかなか言えなくて私に行かせようとするんだけど
外では恥じらうんだなとか思ってほっこりしてたら「クレーンですね」って言われて落ち込んだ

767 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 09:07:17.34 ID:OpwEyWoO.net
>>766
それクレーンって言うの?
借りたいけど恥ずかしいから母親に頼ってるだけだよね

768 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 09:40:28.18 ID:AWDBDNe7.net
ママ一緒に行って貸してって言って、なら恥じらいかもしれないけど
ママが代わりに行って借りてこいよって押し出すならクレーンかも
自分の代わりに他人の手を借りて行う、がクレーンの定義だよね?
でもそんなのわかんないよねーうちの子誰にでも笑顔じゃんいい子!って思ってたら
それ接触奇異って言われて落ち込んだ

769 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 09:53:03.12 ID:LB/BvQDv.net
そう、まさに後者
行ってこーいと押されるか私の手を引っ張って連れてかれるものの後ろに隠れるかの丸投げスタイル
たぶん恥ずかしくて言えないだけじゃなくて使いたいけどどうしていいかわからないのもあるんだと思う
家でも手から取ろうとするから「貸してだよね?」とかお茶ー!って来たら「お茶頂戴でしょ?」と言わせてる時多いし

770 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 10:27:57.06 ID:bt5ZIGZk.net
でもその丸投げクレーン、健常でもやる子いるよね
母親だからやらせていいと思ってるとか、あるあるだし

771 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 10:59:52.78 ID:LB/BvQDv.net
クレーンもエコラリアもみんなきちんとした言葉出る前の幼児あるあるだよね
けど言葉遅れてるからいちいち心配になるし専門用語で言われるとなんとなくグサリとくるよ
真似っ子が得意なんですって言ったら視覚優位なんですかねって返されたりさ

772 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 11:03:02.07 ID:JICYXJZR.net
家と家以外の場所でのギャップが激しい子います?
2歳くらいから言葉が出始めて、半年後の今は家では「ママとーわんわんとーうーたんの3人でここ座って」くらいの長文も喋るんだけど(発音はそんなにはっきりしてない)、外では宇宙語とたまに単語が出るくらい
家では結構喋るって言うと妄想乙みたいな反応なのが辛い

773 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 11:07:35.09 ID:D2wCswH4.net
クレーンは健常でもする子いるからね

774 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 11:58:31.06 ID:eMFRE0H5.net
小さい子は母子べったり生活だし母親を自分と同一視してる子が多いんだって
クレーンもそうだけど
パパを言うのにママは言わない子が結構いるのもそうだって
自分の手足のように動かせる人をわざわざ呼ぶメリットないもんね
メリットっていうと嫌な感じかもだけど

775 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 15:40:49.41 ID:dNhgJun8.net
>>772
動画撮っておけばいいんじゃない?
うちは逆に宇宙語だと思ってた所が言葉出てるね!と言われた事あったよ
動画撮って相談すると捗るよ

776 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 16:39:46.55 ID:3wYoaGp3.net
うちの子、3歳児健診の個別相談中に「積み木を同じように積んでみようか」と言われて、恥ずかしかったのか私の手でやらせようとして、あー…と思ったわ
その後は自分でやっていたけど
普段はクレーンをはじめ発達の特性っぽい事はしなくて、言葉の遅れ以外は困ってないと思ってたから落ち込んだ

777 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 17:08:05.42 ID:SqE/IGaL.net
最近やっと絵本に関心を示し読めともってくるようになった2歳児
ラインナップが「んぐまーま」「もいもい」「ぽぽぽぽぽ」「きんぎょがにげた」なんだけど…
やはり言葉覚える気はないのか、ちゃんとした日本語として読める絵本には見向きもしない
きんぎょがにげたは指差しながら見てるけど、どうも応答じゃなくて叙述・発見の指差しのような気がする

778 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 17:52:46.46 ID:stxjnkiv.net
スマホばっか眺めてロクに話しかけてないんじゃないの?
話しかける頻度と言葉の習得度は比例してるからね
スマホジャンキーだらけで言葉遅れは益々増えるだろうね
自分を責めてね

779 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 18:56:57.53 ID:oAEPcWYI.net
なにこいつ

780 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 19:20:33.82 ID:ca/9mN7d.net
自分を責めるとテンション上がるタイプなんじゃない?

781 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 19:23:24.73 ID:xkqabtjU.net
>>779
しっ 見ちゃだめ
こじらせちゃった人よ

782 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 19:41:45.43 ID:EorjKGck.net
もしそうだったら自分を責めるどころか歓喜じゃね
だってそれなら知的障害じゃないもん!
もっと構えばよかったスマホテレビやめたら話したわアハハーで終わる笑い話

783 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 20:46:01.38 ID:kQatl688.net
釣りを担ぐわけじゃないけど2人目育てていると1人目のときもっと話しかけたり遊んであげたりしたかったと思う
2ヶ月9ヶ月という言葉があってこの時期にどれだけ構ってあげたかで先の発達に影響するという言われを1人目のときに知りたかった

784 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 21:43:28.13 ID:iVsHB8Px.net
話しかけるだけで言葉が出るなら誰も悩まないよなぁ
うちは1人目の子が言葉含め発達早めで2人目が遅いわ

785 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 13:31:25.41 ID:WewL7SHD.net
何となく言葉遅いのかな?って思ってたくさん話しかけてる時が一番辛かったな

786 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 13:41:24.13 ID:XzsHzy7Q.net
育て方どうこうで悩むのはボーダーと軽度だけ

787 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 13:58:00.13 ID:ZadCdi8o.net
2歳5ヶ月
とうとう語尾拾いからちゃんとした単語になってきた
おいしーって言ってくれるようになったしカエルの真似しながらぴょーんって言ったりする
ちょっとほっとしたけどまだまだ安心出来ないわ

788 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 14:11:27.64 ID:m2VuDKBw.net
うちの子なかなか自分のお気持ち話せないから心配だわ
よっぽど嫌なときはイヤーを絶叫するけど、その前に怖いとか嫌いとかイヤとか伝えてほしい

789 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 14:14:56.32 ID:a1bhWZBf.net
>>787
語尾拾いからちゃんと発達するものなのね

2歳2ヵ月だけど、ちゃんと二文字以上で話すのはパパママネーネとか10こくらいだけだ
ブドウならブ、牛乳ならニュ

790 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 15:05:50.59 ID:riRaEjim.net
うちの子2歳2ヶ月頃なんて単語すらなかった
いつだったかに一度目の爆発があって単語は増えたけど不明瞭だったり、語尾だけだったり
先週までは単語しか言えなかったけど
3日くらい前から2度目の爆発期きたみたいで突然2語文3語文で話すようになったわ

791 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 15:51:10.20 ID:NQ8lYvya.net
声の大きさの調整はどう教えたらいいのだろう
普段が結構大きめだけと言葉は拙いから幼稚園プレで目立つ

792 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 15:56:26.05 ID:63jnMfrd.net
>>790
今は何歳なの?

793 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 17:45:52.74 ID:riRaEjim.net
>>792
もうすぐ3歳
車とか電車とかひたすらにワンパターンな単語を捲し立ててたんだけど
見て〜電車ガタンゴトン(ごっこ遊び)
車来たね(歩道のない住宅地で路肩に引っ張る)
トマト痛いね(傷んでたから捨てたのを見てた)
とか広がってきた
2日位で突然

794 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 20:16:07.93 ID:m2VuDKBw.net
>>793
ああうちも2歳半でまさに今ワンパターン単語だか遅延エコラリアだかみたいな感じで悩んでる
ここから会話っぽい口調に変化してくれたらいいなあ多分大泣きする

795 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 21:57:17.72 ID:281hSjMK.net
>>785
同じく
指差ししない…初語出ない…とやきもきしてた一歳三ヶ月〜一歳半ごろは思い出したくもないほど辛かった
可愛い頃だったのに

796 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 18:45:39.91 ID:A0CW370c.net
三歳検診のフォローでK式のテストを受けてきた
わが子は先生の雰囲気が苦手らしく、普段できてることも微妙な雰囲気だった。得意な図形は年齢相応をクリアするものの、言語がまずい
無理に療育するほどではないとは言われたけど、療育センターに面接の予約を入れてきた
出来ることはなんでもするわ

797 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 16:09:20.68 ID:47smF6PB.net
二語文出ない返事挨拶できない2歳半が、ヤマハ音楽教室の2〜3歳向けDVDで「ありがとう」と「こんにちは」、お返事「ハーイ」、だけは覚えて言えるようになったからオススメしてみる
音楽と映像が幼児に分かりやすい上、CDもついているので寝る前の聴き流しで定着させられる
ヤマハに習いに行けるほどの理解力はもちろんないのでメルカリで安く買っただけなんだけど、言葉遅れの子にけっこう使える内容だった

798 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 17:05:26.89 ID:TJSk2HcQ.net
遅延エコラリアみたいなのが出てきて数日私が大パニックになってたけど
どうやら自分の語彙にない何かを言いたい気分のときに好きな台詞を引っ張り出してるみたいだ
もちろんまだ全然不安だけど、その後ほんの少し会話っぽくなってきたから本人のしゃべる意欲が上がった可能性も感じておく…

799 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 10:04:12.87 ID:eGwv0C71.net
>>797
うちは動物の赤ちゃん達の生態を伝えるDVDで「赤ちゃん可愛い、ママのおっぱい、おめめがパッチリ、家族、木のぼり」などの言葉と、動物の名前を尋ねる指差しが出るようになったわ

言葉が遅い子にはテレビや動画は見せるなとも言われるけど、生の会話だけでは理解が悪く言葉を覚えられないように見える子にはお気に入りDVDがあるととても有効な気がする
同じシチュエーションばかり繰り返し定着するまで見せられるし、リアルよりも構成的に作られた映像だと分かりやすいよね
もちろん現実のやりとりを聞かせ続けることのほうが大切だろうけど

800 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 12:17:50.01 ID:mgiLPzm2.net
>>799
なんてDVDですか?
うちも映像も取り入れてみようと思ってて
今はピタゴラスイッチやおかあさんと一緒の録画みせてるけどもっと幅ひろげたい

801 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 12:57:37.03 ID:wKkY8A2D.net
ほぼトーマスしかみてくれない…たまにいないいないばあ
DVDみてくれるの羨ましい

802 :799:2019/10/02(水) 13:17:33.58 ID:eGwv0C71.net
>>800
Eテレの「ダーウィンの動物図鑑 きょうのかわいい!」です
少し古いものなのでいま絶版だけど、時々フリマアプリやオク、Amazonマーケットプレイスで安く出てるから、中古に抵抗なければ見てみて

おかあさんと一緒やいなばあ見てくれる子が羨ましい
うちはバラエティに富んだ内容だとついていけないみたいで見るのやめてしまう、生活に役立つ内容やってるのに残念
ピタゴラスイッチ好きなら、世界観が近い「デザインあ」もオススメ
小さい子に身の回りの概念や考え方が感覚でわかるように映像化されていて本当に感心する
「まるとしかく」って歌がかかると、円柱と直方体の積み木振り回しながら踊るようになった

ピタゴラスイッチは今のところピタゴラ装置オンリーのDVDしかなくて残念だけど、スマホアプリがすごく出来が良くて子の食いつきもいい
有料アプリだけど、一度買ってしまえばデータ通信要らないし動画サイトなども見せなくて良くなるし
…いつのまにかEテレの回し者みたいになってしまって申し訳ない

>>801
トーマスが鉄板なのも、羨ましい
グッズもアニメも知育DVDも豊富じゃない?
音楽や体操系もあったような

803 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 13:34:16.22 ID:OOn7iAk9.net
うちはしまじろうのDVDが合ってるみたい
大きい小さいとか長い短いとか理解して言えるようになった
視覚優位っぽい子には映像教材いいよね

804 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 14:27:32.25 ID:2BNbiv/O.net
うちもしまじろうハマった
ただし一学年下のやつ
多い少ない大きい小さい歯磨きトイトレ色形、こういうのぜーんぶ1〜2歳でわかるもんなんだね

805 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 14:32:22.78 ID:XS+50b/9.net
しまじろうは明らかに自分の子にはまだ無理って内容のDM来るから投げ捨ててたわ
開き直って下の年齢のやつ取ってみようかな

806 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 15:11:06.20 ID:2BNbiv/O.net
うちはメルカリで買った

807 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 15:14:47.08 ID:XS+50b/9.net
なるほどありがとう

808 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 15:24:57.40 ID:t69Dsoi9.net
しまじろうは電話すれば、実際の月齢より上の教材も下の教材も申し込めるよ
https://faq.benesse.co.jp/faq/show/9428?site_domain=h-kocha

中古でいいならメルカリ等でいいと思うけど

809 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 16:28:01.69 ID:2BNbiv/O.net
それは知ってるけど、ガッツリ下の学年取るのもなあ…って
中古ならお試し気分で2千円くらいで買えるし
DVDだけあればいいと思ったらしっかり揃っててそれはそれでママが凄いなと思ったうちはすでにバラバラになってしまった

810 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 16:41:15.73 ID:Y6xdZ2Iu.net
2歳3ヶ月、自分や人やキャラクター名前をまともに言えない。
特にキャラクターは変なあだ名?を付ける。例えばアンパンマンは「ぱぱっち」バイキンマンは「ばばっち」。
きちんとその都度教えてるんだけど覚える気もないみたいで嫌になる。

811 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 09:33:02.88 ID:5eCiEk6z.net
うちもアンパンマンのことアンパンって言う
よその子はアンパンマンってしっかり言えるんだよね

812 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 11:17:03.76 ID:MLZPzp7i.net
1歳半前後からずっとマンマンマンだわ
1年近く経ってるのにアンパンマンって言える気がしない

813 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 12:12:50.93 ID:wlC8Z7/I.net
うちもアンパンマンはアンパンだわ
最近ようやくペチペチとかふきふきとか言うようになってきた

814 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 12:25:56.68 ID:IXSW3zvP.net
アンパンマンはパッパンでしょくぱんまんはパンだわ

815 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 12:58:03.39 ID:cBlNOWq7.net
パンw
間違っていないの面白いw
うちもはやくなにか言えるようになってほしい
もう2歳4ヶ月なのに単語一つもない
ほぼ、あうあう
あうあうのバリエーションだけ増えてる
あー↑う〜↓ とか、あう↑あう↑あう↑とか
たまに難しそうな独り言ブツブツ言ってる

816 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 14:44:20.55 ID:b4GxznsR.net
うちはパンパンパンだわ
あんこどこ行ったよと脳内ツッコミ入れてる

817 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 14:45:30.74 ID:b4GxznsR.net
ちなみにアンパンマンやバイキンマン、しまじろうは親がやっとわかるくらいにしか言えないけどドラえもんだけ誰が聞いてもわかるレベルで言える

818 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 14:48:09.87 ID:Fhy9s4IZ.net
うちはマンマンマンだからアンコもパンも無いな…
言葉のアクセントは合ってるんだけど

819 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 16:32:56.63 ID:ZPl+djf6.net
うちはアパパだわ
チーズはチ アッアーン
他のキャラはひとりも言えない2歳5ヶ月

820 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 07:12:09.28 ID:2I5IvA/x.net
うちの3歳半によるアンパンマンキャラ
あっぱんまん アンパンマン
だんみんまん バイキンマン
どっちっちゃ ドキンちゃん
だーもったん ジャムおじさん

アンパンマンは 3歳直前の あーまん からかなり進歩した
でも大好きなウルトラマンは未だにウーマンw

821 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 08:29:48.10 ID:BIMfEg4I.net
うちは食べるパンもアンパンマンも同じパンだ
ちなみに要求の言葉しか出ないからアンパンマン観たいかパン食べたいのどちらかの意味
この視線がテレビ見てるか台所見てるかで判断してるw
ちなみにトーマスとおやつも同じトゥだから同様に判断してる

822 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 08:57:08.49 ID:O3M+zVbn.net
3歳の誕生日プレゼントに大きいパトカーを本人に選ばせて買ったんだけど
ルンルンで持ってきたから「お父さんとお店に行って買ってもらったの?」みたいなニュアンスで言い方何度か変えて聞いてみたけど「コレハ、パトカー、クルマ、ブッブーネ、ミテ、キレイネ(ランプ)」
この子に過去のことなんか聞いても答えられないのはわかってるけどキツい
とうとう3歳になってしまったかギリギリでも2歳までとはこっちの気持ちが違うかも

823 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 10:16:34.18 ID:z9AD05aV.net
今は喋れなくても、経験として蓄積されてるから
単語ゼロ2歳前半にアンパンマンミュージアムに子を連れて行って、パンの一つも言葉が出ずがっかりしたけれど4歳ごろ突然、食べたかき氷の味まで語り出したよ

824 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 10:17:07.22 ID:ustxU/Gr.net
>>820 うちはその頃から言語聴覚士さんアドバイスの元ひらがな教え始めたよ
4歳のちょうどの今は殆どのひらがなが読めるようになって、発音もかなり聞き取れるようになった
ひらがな一つずつ音が違ってそれが正しくないと伝わらないって気づいたようだった
同時期にお友達に何言ってるかわからないって言われてプライド傷つけられたのも影響したようだけど、結果発音はだいぶ改善したから良かったと思う

825 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 10:49:05.83 ID:fnamM8NZ.net
うちの4歳児ひらがな読み書きできるけど滑舌は改善されないなあ

826 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 12:01:53.12 ID:O3M+zVbn.net
思い出になってたらいいなあ
最後にゆっくりと「パトカー、ください、したの?」と聞いたらしばらく渋い顔して「ペーペービービーへも(全く意味不明)パトカーナイナイ」と言われてしまった
でもケーキのろうそく見つけて
「アチチ、フーフー、タン(3)」と言ってたので脳内ではわかっていることに期待…

827 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 17:35:14.93 ID:pjlsbq2K.net
質問に答えられないのってやっぱり知的に遅れがあるのかな?

828 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 17:56:12.22 ID:jYYvaEZh.net
随分ざっくりだね
年齢と質問の内容によるのでは
どっちがいい?とか指差ししてこれは何?に答えられるのは割と早めだけど
過去、未来の話になるとハードルが上がるし
今日何したの?とかどんなのが好き?みたな漠然とした質問はさらに後だと思う
でも3歳半くらいまでには言えるかな
あと自閉スレで見たのは、喋れるけどうん、ううんをしないって

829 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 10:51:19.38 ID:cRleSgHe.net
>>823
やっぱりそうなんだね
うちも2歳なりたての単語数個でディズニー連れて行った
それから1年弱で大分話せるようになってきたある日ディズニーに行った、パレード見た、花火見たと言うようなことを話し出した
覚えてるのか!と驚いた

830 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 11:02:31.41 ID:mTPEfjMc.net
10ヶ月〜1歳くらいのときに失くしたと思ったオーボールを1歳半〜2歳前くらいのときに使ってなかったカバンから不意に出てきたのを見つけて「シャンシャン」って言ったわ
他のおもちゃをシャンシャンと呼んだことないし当時オーボールをシャンシャンだねってよく声かけてて覚えてんだと思って驚いたが
上の小学生は小さいときは上みたいな旅行エピを突然つぶやくとかあったのに現在去年のこともあんまり覚えてなくて逆に驚く
小さい子ほどよく覚えてる気がする
胎内記憶は3歳までって言うし

831 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 11:05:42.10 ID:mTPEfjMc.net
胎内記憶、上の子の時1回しか聞けないというから(何度も聞くと親の期待に答えようと創作したりするから)
3歳頃に満を持して「お腹の中で何をしてたの?」と聞いたら「何して」しか聞いてなかったみたいで「ん?今絵本読んでる」って言われてズッコケたが下の子は全くわからんだろな…

832 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 13:02:16.62 ID:gsfQcyhw.net
823だけど、胎内記憶のリミットと言葉の発達具合にヤキモキしてたよww一年に一度くらいさらっと聞いてみていた(出産祝いにお空から来た系の本を貰ったけどそのために一度も読ませず封印
3歳はお腹の中なにしてた?→スルー、4歳はどうやってきた?→滑り台で滑ってきた、5歳でお腹の中何色だった?→赤
いま7歳、お腹の中のこと覚えてる?ってきいたら覚えてないだそうなw

833 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 19:35:07.47 ID:OvXtmTMh.net
3歳娘
言葉がすごい出てきて助詞のない二語文やらも出てきたのだが
トマトだけはどうやったってマトトというのはなんなのか
かわいいけどさ…
と、ま、とと繰り返して教えようとしてたらニヤッとしてマトトと言ってたからわざといってるのだろうか?

834 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 20:37:21.39 ID:s7DyALLa.net
子の身長が結構大きめで隣に並んだ子がペラペラ話してると落ち込むんだけど、実は1〜2歳上だったりもよくあって求めすぎてる部分もあるのかなと思えてきた
もちろん遅れてはいるんだけど余計にできない子だと思っちゃってるかもしれない
あまり比較したくないのにダメだな

835 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 21:00:09.38 ID:vFtmDJA4.net
解る
うちも老けててスラッとしてる見た目年長の未就園3歳
同い年の子があどけないのにペラペラ喋ったりしてて焦ってしまう
この子のペースなのにと思いながら児童館などから足が遠のく

836 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 21:43:40.78 ID:FKgBaFQM.net
わかる
この子のペースでって思いながらも周りが気になってしまう
だんだん遅れが目立ってくるし

837 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 21:56:21.87 ID:XQOruAOB.net
2歳1ヶ月男の子
3、4語しか話せないし半年前から言葉が増えない
楽観視してたけど最近焦ってきた

838 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 23:43:13.64 ID:VpIf0FOZ.net
>>834
うちも背が高めの細身だからわかる
1、2歳上に見えるから違和感がすごいんだよね

839 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 00:36:18.96 ID:QtLyIazu.net
うちは多分標準か小さめだと思うけど
カタコトで大声出すからすでに違和感半端ないよ
あっ○○〜みたいなの延々やってるのって1歳半くらいの子でしょうよ

840 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 12:30:27.76 ID:5H8XpUbg.net
お喋りだった上の子に胎内記憶聞いたら、「テレビ見てた」って言われたから信じてないわw

841 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 13:38:46.11 ID:M9nHLHPZ.net
ごめんねママ
神様とお約束したから何もお話したらダメなの
ほんとにごめんね?
って半泣きになってたわ

842 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 17:23:19.63 ID:9lHwOI6r.net
>>828
そうだよね ざっくりしすぎた
今3歳4ヶ月なんだけどやっぱり漠然とした質問には答えられない事が多いかな
義母が「一年半くらい遅れてる感じだねー」って言うけど実際そうなのかもと思う
プレ幼稚園に行った当日「ようちえんいった」と、聞かれていないのに義母に報告した事はあったよう

843 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 18:14:56.68 ID:8l59Fn3X.net
確かに、上の子3月生まれは6月(3歳3ヶ月)には幼稚園の出来事を「今日何したの?」「どうやってやるの?」「誰がやったの?」とか答えられててたから遅めだね
この子も言葉遅めでプレでは一番出来てないのが一目瞭然な子だったんだけど入園後一気に伸びた気がする
下の子はそれよりさらに半年遅れてる気がするから義母さんの1年遅れは間違ってないかも
ちなみに下は言語発達地帯の診断ついてる
でも5歳位までは知的障害の診断しない医師も多いってどっかで見たし重度じゃなければまだ判らないと思う

844 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 18:16:41.89 ID:8l59Fn3X.net
一年半って言われたのか、それ言いすぎな気もする

845 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 19:11:10.07 ID:DvOWsNQv.net
今日3歳児検診だったんだけど
何で来たの?誰と来たの?は答えられなかった
うちのこには難しい発達遅れてなければ皆出来るんだね

846 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 19:25:33.66 ID:Xjt/YXa7.net
2歳1ヶ月男の子
3、4語しか話せないし半年前から言葉が増えない
楽観視してたけど最近焦ってきた

847 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 20:01:18.05 ID:KYos8BCF.net
>>845
そんなの出来る気がしないわ…

848 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 20:02:36.27 ID:FBIHziZq.net
あったよーは二語文だよね!
「あった」「よー」だもんね。やった!

849 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 20:30:50.63 ID:FLpriMMk.net
めがね、いっぱい

850 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 20:40:59.83 ID:4CvMJewo.net
語尾拾いの子どもが少し喋ろうとしだしたけど、びっくりするくらい滑舌悪いわ(おとうさんがホッハンになる)
これは確かに発語する勇気いるなとなんか納得してしまった

851 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 20:50:41.65 ID:ViW2Ydoo.net
>>850
うちも「うどん」が「ヴォオン」になる
発音する技術がまだ身に付いてないのかな

852 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 20:50:51.70 ID:xxaFc2jO.net
3歳健診、名前も何で来たのも答えられなかったわ
ヒシヒシと周りとの差を見せつけられた

853 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 20:51:02.74 ID:xxaFc2jO.net
3歳健診、名前も何で来たのも答えられなかったわ
ヒシヒシと周りとの差を見せつけられた

854 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 21:06:45.04 ID:4CvMJewo.net
>>851
うちは「おうどん!」とハッキリ言って、おお!?と思ったらトーマスのゴードンのことだったわ
肝心のうどんはどん呼び

855 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 21:31:20.16 ID:QQ62W4XO.net
私が、ここまでどうやって来たの?何で来たの?って4、5回色んな聞き方で聞けば答えられそうな気もするけど、それじゃ意味ないんだよね
初対面の保健師に、質問1回で答えないとだめなんだよね
その遅れはどういう遅れなんだろう

856 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 00:46:02.31 ID:+X7Zv0Af.net
>>846
親子教室には通ってるの?
うちも遅いから教室の言語聴覚士と臨床心理士にみてもらったよ

857 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 06:52:14.55 ID:jQ2o9zKb.net
>>855
ちゃんと答えられるのがいいけど質問されたことに対してもう一度言ってとかわからないとか会話になればいいんじゃない?
知的の有無もだけどコミュニケーションとれるかどうかも大事な見るポイントだと思う
わからないから黙ってる全然違うこと喋るとかだと集団生活送る上での障害になるからね

858 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 12:36:36.79 ID:P5W9rRGh.net
2歳半
不明瞭な単語をいくつか話すのみ
滑舌が悪いというか、確かめるようにゆっくり発声する癖に変なとこで裏返るしろくに聞き取れない
聴覚障害のある人の喋り方にそっくりなんだけど聴覚に何かあるんだろうか…
指示は割と通るから耳は聞こえてるし言葉として認識できてると思ってたんだけど、喋り方の特徴が似過ぎてて不安になってきた
発声に慣れていないだけかな…

859 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 14:25:59.25 ID:1ebQFcMa.net
うちの3歳半は火曜日が ガボービ だわw
最近いろいろ喋ろうとしてるけど、滑舌悪すぎて意味不明
聞き取れない言葉は思いつく候補を挙げて本人に確認してるけど
正解にたどり着くまで時間がかかると本人もイライラするらしく逆ギレされるw

860 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 15:30:46.69 ID:kA1N+0wW.net
>>856
まだ行けてない
平日週5のパート始めて保育園通わせるようになってバタバタしてて
通って診てもらった方がいいよねorz

861 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 20:47:31.62 ID:YucpwvXI.net
>>859
うちは火曜日はダドービだわw
うどんもぶどうも同じウドゥみたいな発音だからわけわかんなくなる

862 :名無しの心子知らず:2019/10/14(Mon) 08:49:27 ID:cFavWqJt.net
単語でしか話さない2歳半
それも滑舌が悪いから何を言っているのかイマイチ
本人も言葉が出ないのがむず痒いのか、私に言いたいことが伝わらなくてすぐに拗ねる
3連休ずっと2人で家にいるとしんどいわ

863 :名無しの心子知らず:2019/10/14(月) 09:14:26.89 ID:PZBAitLu.net
うちの2歳半は最近ジェスチャーで伝えるようになってきた
この前は両手の人差し指を頭の上で立てて鬼の角みたいにして「ばいきんまんの形のチョコレート食べたい」と伝えてきた
割と賢いなと思ったけどなんで喋らないのか不思議

864 ::2019/10/14(Mon) 09:23:51 ID:ZaUESL38.net
>>863
うちもジェスチャーで伝わると判断したらその単語は喋らなくなっちゃう
滑舌悪いから本人も自信ないんだろうけど、無理に直さずに語彙を貯める時期だと言われたからもうあまり気にしないでおく

865 :名無しの心子知らず:2019/10/14(月) 11:13:22.24 ID:rF+7pxAP.net
>>863
かしこいね
そこまで出来てるならあとは時間の問題な気もする

866 :名無しの心子知らず:2019/10/14(月) 13:40:45.63 ID:0VNZhNhe.net
>>863
賢い上に、なんて可愛い図だろう

うちの2歳5ヶ月のためにSTに作ってもらった指導要領に「現在言える語彙の上限をたくさん使うこと。未熟な機能を完成させるために使うという、子供本来の傾向を大切にする。無理をさせると使おうとしなくなり、諦めが早くなるからやめて」といったことが書いてあった
貰った時にはふむふむオッケーと思ったが、やってみるとものすごく難しい
うちの子も語の定着が確認できるほど繰り返すことなくすぐに二度と言わなくなるので、「上限を使わせている」つもりがすぐに「無理をさせている」状態になっているみたいだ
同じ言葉を繰り返し言わせようとするとウンザリされて余計にいうのやめてしまうし
これじゃ未熟な機能が完成する日が来なさそう

867 ::2019/10/14(Mon) 18:30:50 ID:pPiNjvo6.net
>>863
うちの子も2歳頃そんな感じでジェスチャーだけで2語文3語文まで伝えてきた
そのおかげか喋り始めも単語話したと思ったらすぐに文章で話せるようになってたよ
癖なのか今でもジェスチャー交えて喋ってる

868 :名無しの心子知らず:2019/10/14(月) 21:42:22.17 ID:oIQ90sT+.net
2歳5ヶ月
ここ数日で急に言葉が出だしたんだけど、まだ音が全然上手く出せなくて発生練習みたいに突然喋り出す
今日はおはようを何回も言ってた
基本おうむ返しというか模倣というか
親の言った言葉を真似て一生懸命発音しようとしてる
喋りはじめってこういうものなのかね

869 :名無しの心子知らず:2019/10/14(月) 21:48:38.22 ID:ZaUESL38.net
>>868
上手下手はあるけど意欲があるのはいいこと

870 :名無しの心子知らず:2019/10/15(火) 10:44:46.11 ID:Dd+x8Zil.net
お母さんってうまく言えなくて、言い直しさせてるつもりは無かったけどお母さんお母さんって私が自分で何度も言ってたら嫌気が差したのかアニメのキャラ名で呼ばれるようになった

871 :名無しの心子知らず:2019/10/15(火) 14:19:49.78 ID:14CvgbYK.net
>>870
なんて呼ばれてるの?

872 :名無しの心子知らず:2019/10/15(火) 14:45:59.67 ID:Dd+x8Zil.net
某人気キャラw
アンパンマンとかトーマスとかミッキーみたいな
肩とか叩きながら「ねぇミッキー」みたいに呼ばれる
「これだーれ(母)」とか「お母さんだよ」って言うとやられる率高い

873 :名無しの心子知らず:2019/10/15(火) 14:49:29.59 ID:TscAJH/9.net
なんで頑なに隠すのか

874 :名無しの心子知らず:2019/10/15(火) 16:46:10.32 ID:32PTk4hH.net
>>863
想像したらかわいい
うちの2歳2か月は、箸がほしいときは箸を握る動きをしたり、フォークは手をフォークの形にして要求してるよ
よく考えるよね
あとはぜーんぶ指差し
あまり察しがいいのもだめなのかと思ったりしてる

最近、要求を伝えられなくて癇癪起こすことがでてきた
かわいそうだけど、こればっかりは仕方ないね

875 :名無しの心子知らず:2019/10/16(水) 19:23:18.41 ID:8xCghPVk.net
2歳5ヶ月
アンパンマンって言えなくなってる
言葉が定着しないまま発音やら意味がおかしくなっていく

876 :名無しの心子知らず:2019/10/16(水) 20:09:11.20 ID:lDlU5W8C.net
うちも2歳5ヶ月だけど何も言えないよ
今年の春から週1で療育に通ってるのに効果なし
バナナ→ナナ
クチ→チ
アンパンマン→パ
ネコ→コ
という感じ

言葉の理解はあるのであとは発語だけですね、と先生からも言われてる。いつになれば話せるようになるのか…

877 :名無しの心子知らず:2019/10/16(水) 23:52:07.19 ID:X1Fy5kZL.net
3歳過ぎたのに単語すら語の一部のものが多い簡単な質問しても理解してないような感じだしいつか話せる日がくるのか不安になってくる
どこ行ってきたの?どこに遊びに行きたい?今からどこに行くんだっけ?の問いは全て「こっち」その他の問いにはほとんど「あお」で答えるし大丈夫かな
色に関することなんか聞いてやしないんだけど

878 ::2019/10/17(Thu) 07:21:13 ID:TP7+Bt03.net
>>877
釣りなのかな?
さすがにそのレベルだと療育が必要だと思う

879 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 08:41:02.53 ID:XpSvR5xV.net
療育受けてるんじゃないの?

880 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 08:59:09.78 ID:w2UvlTwE.net
>>878
横だけどどこが釣りだと思ったの?
療育に通ってる、といちいち言わないと駄目なの?

881 ::2019/10/17(Thu) 10:12:37 ID:kZQHAlKC.net
全然喋れない2歳4ヶ月だけど
鏡の前で謎の歌っぽいのを口にしながら手遊びしてた
園で教えてくれてるんだろう
あんまり真似とかしたりしてくれないから
それだけでうれしい
言葉に繋がって欲しい
動画撮ろうとしてアプリ起動音に気を取られて止めてしまったのが悔やまれる

882 ::2019/10/17(Thu) 10:19:20 ID:3vFvLwuu.net
いちいち言わないけど
ぶっちゃけそれ知的障害とか自閉の診断つくよね悠長だねって人もいればなにそれ心配しすぎじゃね?ってかこの流れでそれ言うとかマウントか?って思うときもあり様々だよね
だいたいは同じくらいだなあって思うけど

883 ::2019/10/17(Thu) 13:12:51 ID:sa5mMRQP.net
3歳で2語文以上とかが閾値だから、この先話せるようになるかっていったら、期待はできないと思う
3歳過ぎて急にペラペラ文章になる例は明らかにノンバーバルのコミュニケーションができてるし

884 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 13:49:44.84 ID:gxe35KF4.net
療育に通ってるっていちいち言わないとダメじゃないだろうけど、色々聞いても「あお」ってしか答えないようなかなり遅れてる子なのに「大丈夫かな」なんていうのは悠長に見えるから心配されたんじゃないのかな

885 ::2019/10/17(Thu) 14:14:10 ID:KVTUnaLl.net
>>881
うちも話せない時期から歌っぽいのを口ずさんでて、それが腹ぺこ青虫の歌だとわかった時衝撃をうけた
歌詞がとかの前に音痴過ぎて気づかなかったわ
動画撮ろうとするとやめるのわかる

886 ::2019/10/17(Thu) 14:23:16 ID:gU9aRCxe.net
説明がたりなかったね療育は市の療育と民間の療育通ってるけど中々伸びがない
療育のスタッフは言葉が増えてるし意欲があるのですばらしいです〜みたいな感じで私だけが焦っているような気がしてくる
言葉増えてるって言ってもやっぱり語の一部だし上記のようにトンチンカンだし二語文も出てるものの語の一部を使ってる
2歳半の時に発達検査を受けて診断はつかず、いくら療育先のスタッフに訴えても語の一部は出てますしねっていうような状態なので無理やり紹介状かいてもらい病院予約済み
ここでもヤバイと思われるような状態だよね再確認できた

887 ::2019/10/17(Thu) 14:46:02 ID:n51ksDYS.net
>>886
療育に通ってないなら(親の意識が)ヤバイと思うけど
通ってるなら別に

888 ::2019/10/17(Thu) 14:53:02 ID:oBhLy0Kc.net
二歳0ヶ月、そもそも無口であまりしゃべらない。
不明瞭な歌とかたまに歌う。
二語文はおかあさんおーきーてーぐらい。
上の子とか保育園の子は結構しゃべってるから焦るわ…
クレーンと伝わらなかった時の癇癪がひどい

889 :名無しの心子知らず:2019/10/17(Thu) 17:08:59 ID:cI8jJIPJ.net
>>877
プライドが高くて失敗が怖いとか、アウトプット下手だから苦手意識強いとかない?
うちの子はある程度言葉を分かってきたからこそ、自分が「分からない」ことがすごく分かってきたのか、わざと適当なことを返すようになった
頭がフリーズしてるのか、ふざけて逃げに入ってるのか、認めてほしくて分かってる言葉を口走るのか、どれもあると感じる
いろんな言葉を介さないコミュニケーションはそこそこ意欲的、ささいな会話では正しい言葉が出たりするのに、言葉で尋ねられるシチュエーションになるとすごくダメになる

まあまあ、普通に言葉分かってる同年齢の子はこうはならないよね
不安だから、うちももちろん療育行ってる

890 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 17:48:54.33 ID:9rML7zAD.net
>>889
うちも自信がなくて失敗するともうやらなくなるタイプだから、早いうちに療育繋げられそうで良かったと思ってる

891 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 18:31:18.98 ID:SMbon78t.net
うちの子がそうだったな
恥ずかしがりなうえプライドエベレストで
1、2歳は頑なに○○はどれの指差ししなかったし
2、3歳頃は他人にこんにちはって言われてもくるまーって返したり、
語彙力も内容も無いけど私と話したいみたいで延々「さっきごはんたべたー?」って聞いてきた
ボケた爺さん相手してるみたいですごく嫌だったわ

892 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 18:40:35.86 ID:v2SE8Xf5.net
>>891
今は何歳でどうなったか知りたいです

893 ::2019/10/17(Thu) 18:57:53 ID:SMbon78t.net
今は小学生
ウィスクやったことあるけど、むしろ言語能力は2歳くらい上を行くくらい高かった
他が足引っ張ってるからIQは110くらいだけど
足を引っ張るというよりは軒並み平均で言語能力だけ抜けてたんだけど、まあそれも偏りだよね
年中位から他人ともまともな会話をするようになった
察するとか気付くとかはむしろよくできる方

894 :名無しの心子知らず:2019/10/17(Thu) 19:04:03 ID:zHwwlJxi.net
今日はプレ願書提出だったけど、50人くらい親子がいて椅子で座れない子はうちと数人くらいだった。皆椅子にじっと2〜30分座れるのね…

895 :名無しの心子知らず:2019/10/17(Thu) 19:07:02 ID:zHwwlJxi.net
うちは初めての場所に興味深々で30秒と座れなかった。説明受けてる時も1人だけ立ち抱っこ。力強いから座って抱っこだと抜け出しちゃう。
なんか、やっぱうちの子あかんのかなぁと思ったわ。2歳2ヶ月だけど単語は10ちょいくらい。コミュニケーション取れない。

896 ::2019/10/17(Thu) 19:33:56 ID:QX1Xoxp/.net
もうすぐ2歳2ヶ月
ついにパパとママって言うようになった!
それ含めてもうちはまだ5単語だけどorz

897 ::2019/10/17(Thu) 20:34:16 ID:gU9aRCxe.net
>>889
プライド高く失敗が怖いというのはとてもある言葉に限らず行動も失敗しそうなものには頑なに取り組まないもしくはやってみたのは良いものの失敗すると癇癪起こす
それ故だと良いんだけどこちらが言ってることが本当にわかってないなっていう場面もうちは多い
とにかく早く言葉でやりとりしたい

898 ::2019/10/17(Thu) 21:39:06 ID:IeYoYOJn.net
あーあ、接し方もわからなくなってきた
こんな親でごめん

899 ::2019/10/18(Fri) 10:09:28 ID:0tKFgkVG.net
うちは2歳10ヶ月で検査して、理解は高いけど、言語は半年以上の遅れだった
3歳での検査も言語はかなり遅れてた
とにかく会話にならなくて、だんまりを貫く感じ
4歳での検査から言語がぐっと伸びて、就学前のwisc-4では言語は130ぐらい
今は中学受験塾でそこそこやれてる

完璧主義が邪魔して、小さいときは発音や使い方に自信がなくて、だんまりだったんでしょうね、ということに
数字2つの復唱や、2語の復唱すら拒否だったからね…
その割には高い低いとか、色とかはきちんと指さしで答えて、かなりの凹凸だった

自信がないと喋りたくないタイプもいるので、言葉の遅れって見極めがほんとに難しい

900 ::2019/10/18(Fri) 12:16:08 ID:KObimzIj.net
ギフテッド系の発語拒否と、知的障害や自閉由来の発語なしの区別は4歳ぐらいで判明するのかな?

901 ::2019/10/18(Fri) 13:02:19 ID:hYapcSNE.net
>>900
3歳でないの?

902 :名無しの心子知らず:2019/10/18(金) 14:33:32.29 ID:mjMaIBMj.net
>>899の子は2歳10ヶ月で半年遅れなら二語文はでてたんじゃない?言葉が遅いのと言葉がまったく出ないんじゃ予後もかなり変わりそう

903 ::2019/10/18(Fri) 16:37:45 ID:EeFyK8Dk.net
喋りたくないから喋らない子のは
他の人も言ってるけどそのわりにあれはできるのにとかたまにバシッとすごい事言うから
まったくできないわかってないのは遅れだと思う

904 ::2019/10/18(Fri) 23:56:17 ID:8PSJzMgn.net
あとは、理解力っていうのは言葉が遅れてる時のキーポイントだよね。それがあるとないでは就学してからが全然違うと思う。

905 :名無しの心子知らず:2019/10/19(Sat) 09:52:02 ID:YWzCPvfj.net
動作の指示以外の話し掛けがまったく通じないのに、自分の愚痴や悪口だけ70%くらい分かってるのなんでだろう…

906 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 23:29:42.96 ID:J3JP3De/.net
どこまで理解してるのかって難しいよね
日常の動作やなんとなくでわかってるだけなのか、わかってるのに嫌で指示が聞けないのか、本当にわかっていないのか、なかなか判断できない

907 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 02:21:20.15 ID:7KNK3D/T.net
>>905
親がイヤイヤ期の年齢の子に悪口を言うの?

908 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 09:03:29 ID:kC42xQop.net
>>907
悪口というか
言葉の遅れで最近療育の見学や病院巡りがあって、いろんなところで子どものできないことを話す機会があって、子ができないことや困りごと等を話す場面が多くなってる
最初は子にもたいして分かってないだろうと思ってたんだけど、言われると機嫌損ねたり、いやいや出来ますよ〜アピールしてくることも多くて、もしかしてこういう時ばっかり分かってる…?って思い始めた
できません、やりません、困ってますってことを話す機会は多いんだ
普段あまり目が合わないんだけど、「目線も合いづらいです」ってことをよその人に言った途端にわざわざこっちの目を見てニッコリ作り笑いしてくることが何度か続いたりする

2歳4ヶ月で言語理解は1年の遅れなんだけど、「自分にハッキリ向けられた言葉の質問や要求」を受けるとことさら思考がフリーズする癖みたいなものもあるように思う、もちろん検査の質問は全滅
そうではない言葉は分かっている時もあると思う
むしろ習いごとの全体指示の方が聞けたりするのに、目の前で「ママって、言って」という超絶簡単な単語・文法のお願いにはフリーズして泣き出す(「ママ」はよく言えるし、「言って」も知っているはずの言葉なのに)

909 ::2019/10/20(日) 09:04:23 ID:MyYOkTJc.net
うちのへそ曲がりで答えなかった上の子はわざと間違ってカマかけたら喋ったりすることもあったし、たまにすごくこちらが驚くほど真っ当なことを言うことがあった
あと支持も通りにくいと思ってたけど未だにティッシュ取ってくらいのお願いでもグダグダ言われてもういいわってなる
性格で喋らない子はそんな感じ
下の子はスレタイだけどほんとに喋れるところまでしか理解もできてないってわかる

910 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 13:18:43.31 ID:aD0m2gUw.net
2歳8ヶ月にしてやっとアイウエオが言えるようになった
もう一生アーとンーとアウアウーだけで生きていくんだな…とドン底だった3ヶ月前から自己流で発声の特訓を始めて、少しずつ発音できる音が増えてきた
母音が揃えば発語につながるかもしれないし本当にうれしい
でもまわりの同年代はもうペラペラ話してるんだよなぁw

911 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 14:15:41 ID:MAhOQFra.net
失敗して「あーあ」って言うんだけど発語ではないよねぇ…発見して「あ!」納得して「あ〜!」とか「あ」のバリエーション増えていくだけなんで言葉発してほしいな

912 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 18:19:40 ID:11fSergr.net
>911
そんな感じで3歳まで あ、だ、ぱ の3音だけで意思疎通してた。
だいぶ(本人比)話せるようになってきた3歳7カ月。
最近、TVで流れる歌を頑張って口ずさもうとしてる。
上の子等と比べても1年以上遅い感じはしてるけど、来週、先月受けた検査の結果を聞きに行く。
どれくらいの遅れなんだろう?

913 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 18:36:02 ID:RpiV2mia.net
1年遅れてたら知的ボーダーになるよね
よく5歳までは知的障害の診断しないって言うけど
4歳から巻き返せるのかなあ
2歳で遅いって気づいてからがあっという間に過ぎていく
本人はすごく成長してるのに年月齢が上がれば求められるラインと上がり全く追いつかない

914 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 18:48:58 ID:2rGq9XNo.net
自閉症児悩めるスレのここ最近のレスがものすごく勉強になるから、見てみるといいよ

915 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 22:59:02 ID:B1i5pARq.net
>>914
自閉症なの?

916 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 23:00:07 ID:Ab14wZZa.net
>>914
勉強って?高みの見物?自閉症持ちの親を馬鹿にし過ぎじゃない?

917 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 23:11:10 ID:itkc1cIJ.net
どのスレか忘れたけど、以前YouTube見せてたら言葉が増えたって書き込みを見たような気がするんだけど覚えてる人いるかな
最近YouTube見るようになってしまって目に良くないから辞めさせなければと思いつつ言葉が増えるならいいし、私も疲れてる時は見せてれば楽だし…つい見せてしまっている

918 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 23:18:50 ID:Zj27Eori.net
正直、このスレの子達は程度の差こそあれ自閉スペクトラムだと思う
普通は2歳過ぎたらお喋りするし、カタコトでも会話になるもの

919 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 23:24:29 ID:M7FHNTB1.net
本当に言葉「だけ」が遅い子ってそんなにいないよね

920 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 23:37:29 ID:RdKQ0Rkg.net
言葉が遅れる背景には自閉か知的障害があるって認めるのがこわい人が集まってる印象
知的障害は伸ばしようがないけど、自閉なら関わり方で伸びる可能性もある
療育行けるなら行ったら変わりそう

921 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 23:52:07 ID:gLuQPnal.net
療育に行っても言葉がなかなか出ない2歳半
話せる言葉は、はい、どうぞ、落ちた、あった、できた、Go!、やった!、パパ、ママ、目、鼻、口、バナナくらい
過去形の動詞ばかりなのが不思議だけどw
あとは一人で宇宙語で話したり、歌ったりしてる
クレーン現象や多動、強いこだわりはないから自閉ではなさそうかな?ただ、何かしらの発達障害はあるんだろうね

922 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 07:28:56.95 ID:+Btpa00U.net
>>921
自閉がみんなこだわりやクレーンあったり多動癇癪激しかったりする子なわけじゃないから...
こだわりやクレーンもない赤ちゃんの頃から育てやすくても自閉だったうちの子みたいなのもいるよ
うちの子の自閉の特性が緘黙だから親以外の大人や同世代との子供とは遊べるけど会話できない

923 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 07:36:30.39 ID:C+dGL+ZQ.net
ここでよく見かける、「一人で何かブツブツ言ってる、歌みたいなのを一人で歌ってる」
これって言葉が出る前兆じゃなくて、自閉のジャーゴンだよね?
定型の子は1歳で単語が喋れてないのに、ゴニョゴニョ言っては親の顔を見て、「ね?」って同意や共感を求めてくる
一人で完結してるゴニョゴニョは自閉の特性だと思う

924 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 08:55:58.90 ID:VYGt8hZx.net
2歳から迷ってて3歳すぎたけど
今更いないいないばあのDVDを買うことにするよ…
レンタルしてきたDVDの語彙レベルがちょうど良いのか、嬉しそうに復唱しているから
こんなことなら1歳代から買ってあげればよかった、乳児向けはすぐ卒業になるだろうと思ってスルーしていたのに
いなばあの「アニメいっぱい!」ってタイトルのやつ、大人が見てもほっこり可愛くて面白いから良し

925 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 09:44:03.22 ID:lu/u1I+r.net
自分目線ではバリバリの自閉&知的持ちなんだけど
診断受けれるまでの待ち時間が長すぎるド田舎
療育と園通ってて行動には少し成長が見られるけど
言葉は全然伸びない、というかゼロ
このまま喋れない可能性もあるんだよな
ママぐらい言って欲しい
そしたらもっと頑張れる気がする

926 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 10:55:27.74 ID:P7xTyK7k.net
療育行ってる人が多いんじゃない
医者にかかってても療育行ってても
2、3歳ではっきり診断されるのはよっぽどじゃない?
だからここで一喜一憂、モヤモヤしては吐き出すんだと思う
なんか病院行くには行って診察も療育も訓練も受けてるけどなあなあにされてる気がする
様子見ってことなんだろうけど
同じくきちんと発達外来行っててこの子はちょっとのんびりなだけ、大丈夫ってハッキリ言われてたのに回数重ねるたびにだんだん先生の顔色も怪しくなってきて軽度知的障害になってる子や、
小学校行ってから発達障害の診断つく子もいる
小学校行っても安心はできない

927 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 10:57:33.24 ID:P7xTyK7k.net
まあとにかくこんだけ遅れてるのに幼稚園行ったら追いつきましためでたしめでたしは無いよ
それはわかる

928 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 11:02:14.87 ID:+y07sXWj.net
>>922
特性が緘黙だけ、言葉が遅いだけでも自閉症の診断つくんだね
差し支えなければ何歳で診断されたが教えてほしい

929 :921:2019/10/25(金) 11:02:42.37 ID:4MuIKhN0.net
>>922
Mchatも確認したけど当てはまらなかった
聴覚検査も問題なかったので表出性言語遅延障害なのかなと思う
もうすぐ2歳半での発達検査を受けるのでどんな結果になるのか心配

930 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 11:04:14 ID:Em7OfXg7.net
うちも多動こだわり癇癪無かったけど2歳半で専門医に見せたら自閉の傾向ありそうだねと言われた(診断は言語発達遅滞)
視覚優位で人の話聞いてないタイプだった
2歳半で単語少しだったけど集団療育入れたら3歳前に3語文まで話すようになり
最初は要求や目に入った物を言ってる感じだったけど最近は助詞も使って色々会話できるようになった
3歳児健診も殆どの質問に答えられてたけど今はグレーが薄まってる時期なのかな
下も発達ゆっくりめだけど上よりは定型っぽい気がする
でもそこまで兄弟で違和感とか差は感じないしよく分からない

931 :921:2019/10/25(金) 11:12:02.77 ID:4MuIKhN0.net
調べたらこんな事もあるんだね…
親としては早い診断が欲しいけど

M-CHATは自閉症のリスクを検出するのに有効ですが、自閉症のリスクがあると判定された子どもでも、のちに自閉症と確定される子どもは約半数(54%)であることが報告されています *。
また自閉症と確定された子どものうち3分の2は、M-CHATでは陰性(自閉症のリスクは低い)という研究報告もあります **

https://www.blog.crn.or.jp/chief2/01/71.html

932 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 11:36:35.94 ID:6o9X/elJ.net
言葉遅くて理解力はあって自閉要素が無くその後言葉がでてきたタイプで小学校上がったら学習障害が分かった子が身近に数人いるから本当に気が抜けないわ

933 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 13:42:12 ID:kDVzKxWv.net
>>926
>2、3歳ではっきり診断されるのはよっぽどじゃない?

今はそうでもない

934 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 13:58:19 ID:8yaWYJUw.net
>>932
うん、けっこうそのパターンいるよね
言葉が話せないって、やっぱり脳の回路に不具合があるからなんだよね

うちはそんな感じで育ってみたら、かんもく気味の小学生
家族以外だと言葉につまるんだけど、国語の筆記テストとかはよくできる

935 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 14:20:46 ID:5mwQhpXE.net
>>932
うちの子このタイプっぽい気がする
上の子が5歳で小学生の知り合いがいないから、学習障害かなとか考えた事なかった
もう少し発達について調べてみるわ、ありがとう

936 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 15:47:58 ID:Pzr1vmeY.net
3歳ちょうどで3語文でてたけど擬音語や幼児語使用が多くて両親以外理解できない状態で理解は月齢相当、発語7ヶ月遅れ、表出性言語障害って言われた
4歳になった今は幼稚園で何したかの説明や過去や未来の話もするようになったけど、「まだ眠いない(ねむくない)」など言葉の変化系がまだうまくできない
大人は理解できることが増えたようだけど、滑舌がまだ悪いからお友達にはわかってもらえない時があるみたいで切ない
小学校入学後も安心しきれないかぁ…先は長いねぇ

937 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 16:22:21 ID:JEfN/tty.net
ADHDだったというケースもある
幼少期は話が噛み合わず、聞いてないし
自分から話しかけてきてもにこちらが返答する頃には違うこと考えてる
視覚優位で気が散りやすい
小学校で忘れ物失くし物ぼんやりを指摘されて発覚みたいな

938 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 19:40:00.57 ID:+Btpa00U.net
>>928
診断3歳の頃につきました
目もよく合うし1歳半までに指差し出揃ってたしかなり育てやすかったから診断当時はかなり落ち込んだw
診断した医師はADHDの気がある理解力が年齢よりかなり高く場の空気を読みすぎて頭の中でぐるぐる考えすぎるから緘黙になってると指摘された
その時は必ず手つないで歩けるし検査時も大人しく受けてたからどこがADHD?と思ってたけど5歳の今は納得してる
頭の中で話したい内容が口に出せる言葉に追いついてなくて飛び飛びだったりしてる

>>929
診断の有無にかかわらずなにか支援につながるといいですね
うちの子の場合はようやく言語の療育に繋がれる可能性が少しでてきた...

939 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 19:43:29.83 ID:vMwXEx+F.net
>>937
うちはそれだった
3歳から療育したおかげか、本人の成長かわからないけど、小学校は普通級でやれてる
好きな教科は過集中が発揮されるので学力はすごく高い
興味がないことはテキトーだけど
提出物や内申点が心配だから、中高一貫に進学予定

940 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 23:47:27 ID:+Tg9SeUz.net
>>937
ADHDは多動がないと気づきにくいからね
多動やのび太は気づかれやすいけど、軽めののび太やジャイアンは性格や躾の問題と思われそう

941 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 09:44:38 ID:ytQZlK7J.net
男の子だと特に、多動まではいかないけどチョロチョロする、よけいなことばっかりする
でも園での集団行動はできてて席を離れてウロウロしたり保育室から飛び出していったりは無し
とかならば相談しても「男の子ですしね」って言われて終わりだから
持ち物についても幼稚園までは先生がきっちり見てくれるし学校上がってすぐも筆箱開けたら空っぽだったとか1年生男子あるあるだし気づかれにくいかもね

942 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 09:49:34 ID:ytQZlK7J.net
机の中グチャグチャ、支度が遅い、給食遅いとかも悩んでる人たくさんいたし

943 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 07:19:24.46 ID:Uq3S1qJS.net
そういえば中学校で全然喋らない男の子いたわ

944 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 17:20:34.38 ID:8di9uZhe.net
>>943
場面緘黙じゃない?家ではしゃべれるのかもよ

945 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 17:38:59.59 ID:bNGEEnT7.net
>>944
何故かそういう子の家に遊びに行ったことあるけどおうちだとめちゃくちゃ普通に喋ってたよ

946 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 18:15:33.05 ID:VHmw+S7r.net
2歳1ヶ月になります
発語なく、指差しも積み木もゼロで2歳まで様子見、という段階で、そろそろ再面談があります
もともと宇宙語は多くて訳わからない言葉をよく喋ってはいたのですが、ここ数日でだいぶ発音がハッキリして
数字やひらがな、アルファベットだということが分かりました
例えば、リモコン持って、1を押しながら、いちー、と言ったりAを指差しながらえー、と言ったり
数字のカウント、五十音やアルファベットを順にソラで言います

でも、ママはもちろん、単語、意味ある言葉は一切ありません
これは…発語になるんでしょうか?
宇宙語は今も喋っています

947 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 18:31:57.39 ID:I3wkJyLb.net
>>946
それをそのまま言うとこが再面談の場だと思う

948 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 20:57:20.02 ID:e5IfdohY.net
>>945
まさにそういうのを場面緘黙って言う

949 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 21:06:23.84 ID:bNGEEnT7.net
>>948
ごめん
文中の「何故か」は緘黙にじゃなくて、なんで私が話したことがない子の家に遊びに行ったのか記憶がない事にかかってた

950 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 21:26:13.40 ID:PWGqPHM/.net
出た言葉がなかなか定着しない気がする…
ブームが過ぎると忘れてるのか、そのものを見せても言わなくなる
もうすぐ2歳半になるけど言えるのは単語ばかりで、これはもう自閉か知的か何かあるのかな
最近これ何?の指さしは増えてきたのに、不安がつきまとう

951 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 21:57:22.07 ID:bNGEEnT7.net
ちょこちょこ気になるところがあるからなんかあるんだろうなとは思うけど、言葉が出たらそれが気にならなくなるのか顕著になるのかの方が最近は不安になってきた

952 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 22:03:17.54 ID:dYphPnH0.net
>>950
うちもそれだわ
おかえりはブーム過ぎて言わなくなった(出迎えてはくれる)
指差しは完璧だけどこれ1歳くらいで習得してるはずなんだよな…って思ってしまう

953 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 22:08:22.61 ID:JulH1Uyc.net
出た言葉が消えるのは折れ線の自閉症とか知って戦慄を覚える

954 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 22:13:32 ID:e5IfdohY.net
これくらいの子って、使わない言葉はどんどん忘れない?
上の子がこれくらいの頃に津軽海峡・冬景色歌ってたけど、2年後の紅白では「聞いたことない」って言ってた

955 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 22:30:31 ID:HW14TNfk.net
>>954
上の子定形だけど、歌は忘れても言葉は忘れることなかったと思うよ。使えるようになった言葉はどんどん使ってた。

956 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 08:28:51 ID:KTWp6LL4.net
いや、聞いたことあるよ
1歳位の言葉出始めなら
たぶん歌と同じでたいして意味もわからずマイブームで言ってたけどキチンと習得する前に飽きるんだろうね
それかうちのネコが喋ったぞみたいな空耳だったか
折れ線なら言葉だけじゃなくて他もストップか退行するはず

957 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 08:31:16 ID:KTWp6LL4.net
折れ線型自閉症ってわかるよりずっと前からやってたブログ見たことあるけど1歳位まで普通っぽかった
オツムテンテンとかの真似っ子もしてたのにやらなくなったと

958 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 08:51:50 ID:EUkdZIbb.net
折れ線って何歳になったら安心できるんだろう

959 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 16:56:08 ID:+cFXdSRq.net
>>957
折れ線の子って、普通〜ちょっと発達早いかな?くらいに初期は反応良いみたいよね
言葉もジェスチャーもいつのまにか反応が減っていって、一時期お人形のようになるとか
うちの子みたいに最初からなにもかも遅れてるような子の話、あまり聞かないけど居るには居るのかしら?
居たとしても、折れたときのレベルが低くて認定しづらいのかな

960 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 19:36:33 ID:3SEWYeHC.net
視覚優位の子は真似は早いものなのですか?
ウチの子は全く真似をしなくて、2歳で発語なし。
自分自身も視覚優位で人の話を聞くのが苦手。
会議とか眠くて仕方がない。

961 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 20:48:40 ID:nB71+leq.net
折れ線て1歳半ぐらいまでは定型と全く変わらないのに、2歳の誕生日あたりでは退行してるのがほとんどみたい
女子の割合が高いとか、下の子の妊娠出産を機にとか、論文あるよ
最初から言葉が出ない、人に興味がないタイプのほうが予後はいい

962 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 20:52:21 ID:jEaFEy3r.net
単語が少しずつ出てきてる2歳9ヶ月
夕飯の時に白菜だよーって食べさせたら鼻つまんで手ひらひらして臭いのジェスチャーしてたわ
臭いじゃないよって突っ込んだらニヤニヤしてたからわかってやってたっぽい
そんなことできるならもっと喋ってよー

963 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 10:52:26.02 ID:Vm/ggYpN.net
なんでここって2歳以上なの?
1歳言葉が遅いスレはないのかな
1歳後半で単語10個くらいしかないや

964 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 11:06:27.59 ID:xWpOjb6s.net
1読めとしか

965 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 11:07:15.73 ID:JJBBe33n.net
>>963
1歳後半ならこっちじゃない?

1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-25 ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554962734/

966 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 11:17:38.72 ID:xWpOjb6s.net
ていうか1読んで気付いたけどうちの子随分伸びたんだなあ
2歳4ヶ月くらいまで(いないいない)バアくらいしか言わなかったのに3歳目前で二語文、三語文になって痛い、怖い、もう一回、貸してとか気持ち伝えるようになってきた
まだ自分の見たものや状況、要求を言ってくるだけなので会話になるといいんだけどなあ
あとお母さんがおとーたんになってるのを早急に直してほしい…

967 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 11:18:23 ID:xWpOjb6s.net
外でおとーたん連呼されるのがつらすぎるw

968 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 16:32:16.93 ID:dBpkRgy3.net
三歳検診行ったけど掲示板押してるのうちの子だけだったわ
多動絶対あるわ

969 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 16:55:30 ID:gg1Ambno.net
遅延エコラリアやるのは自閉の子だけかな?
すごく眠い時やテンション上がってるときに、微妙に状況と噛み合ってない感じでひとりごとのように私の口真似をしていることが時々ある
それに気づくたびゾッとするわ
健常児はこういうのないよなきっと…

970 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 17:06:20 ID:+cr4Wgg1.net
>>969
うちもテンション上がったときや質問した時に返せる語彙がない時?に数字とかゲームのフレーズを言う
定着した言葉はちゃんと使えてるから黒白はともかく今後減ってくれればいいんだけど

971 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 18:30:50 ID:srW1+vMC.net
子は2歳半で発語ほぼなし
療育の先生から、形や色の概念、物の名前の理解はあるのに話さないのは、恥ずかしがり屋で完璧主義なのかも知れませんねと言われた

親以外の人がいるとひと言も発せずに指差しとうなずきでコミュニケーションを取ろうとするんだよね
親の前では宇宙語と少ない単語でキャーキャー話してくれるのに
もっと褒めないとダメなのかな
人前でも声を出して欲しいよ

972 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 18:40:44.43 ID:srW1+vMC.net
もしかして緘黙なのかな
緘黙の専門医に相談してみようと思う

973 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 20:56:48 ID:trEG9sS5.net
>>971
うちの子緘黙児だけど褒めてもあまり意味をなしてないよ
療育でこんにちはとかの短い単語のみ少しづつ言えるように褒めてきて1年たったけど、こんにちはでも特定の先生にだけ言えるようになったかと思ったらその次の日から言えなくなったり...
親とはペラペラ話すし受け答えもしっかりしてるのに先生とは指差しジェスチャー首振りとかになってしまう

974 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 08:09:23.54 ID:bMPweHGU.net
>>967
うちも、ママもパパも全部パパで、もう慣れて外でパパと呼ばれてもはいはいと返事してるけど、周りからあれママに見えるけどパパなのかしら…と思われてるかもしれない

975 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 08:21:01.21 ID:tbOo9wXZ.net
ただでさえ年齢からしたら滑舌も悪いし助詞も入らないことが多いしあらあらって感じなのに連呼されまくってシンドイよ
おとーたん!おとーたん!ねえおとーたん!見ておとーたん!
お父さん、お母さん聞き分けることはできてるからあと少しの辛抱かなとは思ってるんだけど
なんならお兄ちゃんもおとーたんだったんだけどそれはにぃにで解決した

976 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 08:48:21.55 ID:11y4EWm4.net
うちはそこからさらに滑舌悪くておとうたんがさらにほっしゃんになってるから誤解されようもなくて気にならなくなってきた

977 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 08:56:43.58 ID:tbOo9wXZ.net
確かにほっしゃんなら気にならないかもw
可愛い

978 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 13:32:01.99 ID:n15pCawG.net
たしかに土肥ポン太ならともかくほっしゃんなら
え?ほっしゃんいるの?!とはならないだろうしw

979 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 16:55:22.05 ID:yiGUEPyD.net
単語は殆ど困らない位にマスターしてて、二語文もでてるんだけど、オウム返しが多いのが気になる
言葉をおぼえてく過程であるとはいうけど、どの程度までなら普通なんだろう

980 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 23:19:50 ID:OfBKrAxQ.net
来年春から幼稚園
療育通っていることって周りに話していますか?

981 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 23:37:39.32 ID:81zTjPzr.net
>>980
未満児から幼稚園行ってる年少だけど、誰にも言ってない
園の先生に言うべきか相談したら、特別言う必要ないよと言われたし

982 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 08:33:41.25 ID:UrXG8LRM.net
私も先生にしか言ってない
まあ毎週決まった曜日に早退してるのをクラスの子に見られてるから親御さんたちに伝わって何となく察されてるかもしれないけど

983 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 08:42:11.08 ID:po/tmJQr.net
この前初めて療育のグループワークに参加したんだけど同じ2歳の子が、僕太郎です!2歳です!と言っててびっくりした
うちの子はその子と月齢が近いけど自分の名前も言えないし指をピースにすることも出来ない
そんなに話せるのに何で療育に通うんだろうと思った
話せない子達が療育に通うもんだと思ってたけど同じ年で話せないのはうちの子だけだった…

984 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 08:42:23.43 ID:8G9f8uKL.net
>>982
未就学児だと水泳や体操とかの習い事とかでも抜ける子もいるから療育かどうかはわからないと思うよ

985 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 09:03:00 ID:OB8ojw8j.net
>>980
次スレお願いします

986 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 15:27:45 ID:BCWhg/Vc.net
>>983
例えば昔の診断基準のいわゆるアスペルガーって、知的には定型発達児と遜色ないか逆に高度だから言葉の遅れはないんだよ

987 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 16:19:41.99 ID:BJj78WY5.net
私が行ってた療育センターの親子教室は言葉が不安な子だけじゃなかったみたいだよ
よく喋る子は距離感近すぎる子と他害する子だった
切り替え苦手とか

988 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 16:21:05.74 ID:BJj78WY5.net
あとなんにせよ現段階で障害確定というよりは不安がある程度のようだった
みんな普通の幼稚園に行くらしく療育園に上がる子はゼロ

989 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 17:42:59.63 ID:HQ9PhNge.net
980さんがいなかったので立てました

【2歳以上】言葉が遅い子12【半年遅れ以上】 ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572856949/

990 :983:2019/11/04(月) 17:47:42.40 ID:HQ9PhNge.net
>>986-988
そうだね、そういう子もいるか
うちの子は大人しくて話さないタイプなので全く違ってた

991 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 15:39:49.13 ID:bKyd37n3.net
療育でアンパンマンの玩具触ってる時に
子がゴニョニョ何か言ってたんだけど
職員さんに、今アンパンマンてはっきり言いましたね!って言われてびっくりした。
自分には全くアンパンマンとは聞こえなかったから。
もしかして普段から色々言ってるのに自分が気付いてないだけなのかも?と思って注意深く聞いてみてるけどやっぱ意味不明だ
はよ日本語喋って

992 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 17:48:56.20 ID:beY4nVuo.net
知らない人(スーパーのレジなど)が何才?とかお名前は?って話しかけてくるのが苦手...
向こうは親切心だとしてもね...

993 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 19:01:43.57 ID:A/WNeO1C.net
わかりすぎる
2歳なんですって言うと、子がいないとおしゃべり凄くて大変でしょ〜、と言われて
子が一緒だと、子が挨拶できなくて、あれ?まだ挨拶できないの?って言われたりする

994 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 19:40:57.75 ID:Q7ssfE+d.net
でも三歳くらいで言葉が達者な子でも行きなり知らん人から年齢とか名前聞かれたら黙っちゃう子の方が多い気がする
認知力とか理解力が上がって警戒できるようになってるというか…
だからこちらが思うよりも向こうは気にしてないよ

995 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 19:44:34.35 ID:bq12W1FW.net
そう?
2〜3歳くらいなら言わない子多いよ
言えるか言えないかじゃなくて見知らぬ他人とは喋らない系
なんさい?だって〜!
あれ?駄目かな、2歳なんです!
とか言わせようとしたけど今日は駄目みたいみたいな雰囲気で返しとけばいいさ

996 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 22:03:01.49 ID:iUFtluq2.net
そうそう、恥ずかしいのかなー??最近人見知りで〜で交わしてた

997 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 18:03:15 ID:e35fnnZ/.net
一語文、さらに単語の語尾しか発音できない2歳半
たまひよの言葉図鑑を買ってあげたら大当たり
夢中でボタンを押していちいちキラキラした目でこちらを振り向くのが3日続いている
食いつくかどうか賭けだったけど、案外本人も自習用にこういうの欲しかったのかな
タッチペンつきのおしゃべり言葉図鑑ではなくて
ハイテクではないけど、ボタン式で音が出る図鑑絵本「まいにちのことばずかん」っていうのにした
本来2歳児にはもう遅いものかもしれないけど、操作も単純で壊れにくそうなうえ、乗り物や楽器の名前につく効果音がリアルで面白い
3日くらいでは表出単語は増えてないけど、内言語として蓄積されていくといいな

998 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 18:06:44 ID:M+kgu/t8.net
一語は文ではないで
単語っていうんやで

999 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 20:01:49 ID:4LFpDDwp.net
>>998
tps://kotobank.jp/word/一語文-31260

1000 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 20:02:41 ID:HUAePhjd.net
消えて、も一語文

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200