2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年度新一年生の保護者 part.5

1 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 22:56:27.52 ID:QztEYa0X.net
2019年度小学校入学の保護者の皆様
(2012年4月2日〜2013年4月1日生まれ)
皆で情報交換をしましょう
悩みなど同学年の親同士お話しましょう

関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555485972/
次スレは>>980が立てて下さい
※前スレ
2019年度新一年生の保護者 part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554535269/

2 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:06:59.26 ID:csbMec+h.net
友達がウニ食べたらオムツの交換して驚いた

3 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 07:26:03.33 ID:BSjc7pFM.net
>>1
乙です

4 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 07:51:53.06 ID:jWECPLH3.net
>>1


友人が関西旅行に行った時……
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
丼池では驚くことじゃないみたいですよ。

5 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:05:32.27 ID:t8h/Eg5E.net
>>1
乙です

979 名無しの心子知らず 2019/04/18(木) 22:33:51.69 ID:SOuRra08
>973
◯◯用紙(親記入の提出物)を提出しますとか、落し物箱にあった◯◯はうちのですので子に渡して下さいとか、そういった先生に伝えることをかいてるよ

前スレ979
保育園だったの

6 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:07:35.94 ID:t8h/Eg5E.net
途中で書き込んじゃった

保育園だったのか知らないけど普通はそんなことは書かないよ
支援級ならイチイチ書かないと子供に任せられないから仕方ないんだろうけど

7 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:25:00.00 ID:r/gAFUIl.net
体育の時肌着脱いでんるんだってさ
生地が薄くて透けるのになぁ

8 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:27:21.78 ID:NLBvWV9o.net
いちおつ

>>6
前スレの話なんて持ってこなくていいよ

9 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:29:18.85 ID:zNgLnoTp.net
幼稚園の時も連絡ノート何冊目?って家庭もあれば1冊目もスカスカの子もいたのでマメで書きたがり(丁寧?)な親なんだなと。
先生もたまったもんじゃないね

10 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:32:48.26 ID:2vAyde7a.net
今日も学校行ったー
明日は公開授業だ
登校から下校までいつ行っても、ずっといてもいいみたいだけど、みんなどのくらいいるんだろう

11 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:36:47.01 ID:L/Kf7LFT.net
>>7
ウチもそう
だから今の時期は厚手の体操着持たせることにした
夏は多少薄くても仕方ないか…と思ってる、暑さには敵わない
ウチは男の子だけど女の子は高学年になったらどうするのか、傍目にも心配だよ

12 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:42:42.30 ID:r/gAFUIl.net
>>11
厚さを変えられるの羨ましい、うちは学校指定のやつだからそれを着るしかなくて
せめて低学年の間だけだと良いんだけど

13 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:57:32.36 ID:/mVoSHl/.net
うちも肌着脱ぐ指示があったらしい
高学年になったらカップを裏側に縫い付けようかと思ってる
大人用によくある、カップ付きルームウエアみたいな感じで

14 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 09:18:35.40 ID:2GN9smgX.net
うちも肌着脱ぐのが原則って言われた
どういう理由なのかな
私が小学校高学年になると女子は下着着なさいって反対に注意されたけど…
うちの学校は1年生の担任の先生たちが話し合って、時期的に体温調整も難しい時期だし、運動会の練習はじまって汗をかくから下着は欲しいと思うので、体操着とセットで外からわからないタンクトップの下着を用意してもいいって言われた
鍵盤ハーモニカ、メロディオンのソフトケースのを買ったらすごく軽い!
ピアニカのハードケースだったけど、持ち運びに手に食い込んで痛かったんだよなあ
よかった

15 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 09:30:38.69 ID:YiaqHcR1.net
>>7
これ男性担任の個人的なルールじゃないの?
確認した方がいいかも
普通に考えて下着つけないとかいやだよね

16 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 09:36:52.45 ID:CD3pQw/V.net
うちは上にもいるんだけど、去年肌着についてのプリントがきたよ
自分で汗の始末や肌着を用意してきて換えるという事がまだ難しい一年生には一律肌着を脱いで体操服を着るという指導をしていたのは確かだが
自分で判断できる中高学年にまでその指示をしているつもりはなかったのでこちらも困惑している、伝達不足で申し訳ない
体操服からはみ出さないものであれば、着ても着なくてもいいです
この際一年生も自己判断で着ても着なくてもいいと指導を変えます
って内容だった

17 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 10:05:04.75 ID:K6WBnN0b.net
>>14
原則って言ってんだから、うちは肌着は脱がせません、と宣言すれば教師は拒めない。

18 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 10:11:28.93 ID:HOOlJ4HR.net
うちは「事情のある女子生徒のみ」肌着着用OKだって
胸のとこだけ二重になってる体操服がある理由がわかった…

肌着着用ダメな理由は汗で風邪引くとかだったけど、月曜に持っていって金曜に持ち帰るので、汗と砂ぼこりの染み込んだ体操服を1週間着続ける不衛生さについてはどうなの?と思った

19 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 10:17:14.45 ID:lyLduJTq.net
あー上は男子だから気にした事なかったけど肌着着てちゃダメな学校もあるんだね
体操服の時に肌着脱がなきゃいけないって言われたか今日娘に確認してみよう

20 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 10:34:03.52 ID:JGBEGUhw.net
知らなかった。
うち男児だけど聞いてみよう。

21 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 10:52:12.47 ID:982e8Bxz.net
体操着の下に肌着云々は高学年スレでは定期的に熱い議論が交わされてるよ。
その年齢だとブラ着用してる女子もいるし切実な問題だよね。

22 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:31:09.60 ID:2zjiB6NP.net
肌着着用不可ならせめて体操着の半袖を濃色にしてほしいわ

23 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 12:37:57.67 ID:qf1yHs5Py
体操着に肌着着ないの私も驚いた
裸になるんだよ、と息子に言われて
えー、チクビすれて痛くないんだろうか、と変な心配してしまった

参観日だったんだけど、幼稚園の時から参観日の時は参観後そのまま親と帰る流れが当たり前だったせいか、
参観日のあと普通に給食食べて五時間目有ることを言うと机の上でシクシク泣いてた
しっかりしてるように見えるけどまだまだ親がいると甘えが出るのかねー

24 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:50:12.92 ID:I7oKD6lg.net
今日から6時間授業。疲れて帰ってくるだろうな。
その後、近所の友達と遊ぶんだろうけど、
まだ各々の親が見守りながら遊んでる。
その間、家の事するのがストップするから効率悪い。
家の中はお互いの家を行き来する事になって、どちらかの親の負担が大きいし、トラブルの元だから外がいいけど…
いつまで付き添いするのやら…

25 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:54:09.89 ID:wtbrivyU.net
>>22
ほんそれ。
基本白で、胸の部分のみ一本太いボーダーが入ってるとか。
スレタイ娘、「着替えの時、胸が出て恥ずかしい…」と早速言ってたわ。

そもそもたくさん汗をかいたとしても、濡れた肌着が原因で風邪を引くってことある?
教室内はエアコンガンガンの社内じゃあるまいし、これまで真夏の休日に子供を外で遊ばせても、日中汗かきのために着替えさせたことなんてほとんど無いんだけど。

26 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 12:39:41.47 ID:IdSTBpxe.net
何だろうね?
公立だからそれが出来ない人の方に配慮しているんだろうか……?

うちの学校は「洗い替えは市販の白Tシャツで良い。ゼッケンも不要」というユルルールだから、毎日新しいTシャツと替えの肌着を持たせるよ。
昨日時間割りもらってきたけど月曜日以外毎日体育あってビックリ。そんなにあるんだね〜。

27 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:19:34.49 ID:9RS2MI0W.net
はじめての小学生だからこの流れビックリ。肌着脱ぐとか想像してなかった…
基本スカッツばかり履いてる子だから、体育がある日はパンツ丸出しにさせたくなくて黒パン履かせてたんだけど想像を上回ってたわ。
子に確認したら今まで通り(肌着の上から)着たとのこと。
学校によっては大変な問題だね

28 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:27:58.88 ID:jehfjWfc.net
学団の旗当番のお知らせきた
家から結構歩くし子供より早く家を出なきゃいけないし何より我が子の通学路ですら無いのにやらなきゃいけないの本当めんどくせえ
自分の子供の通学路なら喜んで協力するけど

29 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:31:20.82 ID:whwQSAvO.net
うちも肌着脱がされてて、まだ寒い先週だったからびっくりした
夏ならわかるけどそんなに汗かくかなあ
自由にさせてほしい

30 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:27:17.86 ID:Yahj8I1d.net
>>15
そうかも

そもそも、小学校って教室で男女混合で着替えるんだっけ?
何年生くらいから別だったかな

31 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:31:39.97 ID:xvoECHsN.net
うちは3年から別だわ

32 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:33:10.81 ID:nfXolXkB.net
>>28
わかる、うちもうちの子通らない所担当したことあるけど意味わからないよね
旦那が出勤前だから行ってもらってたけど、そうじゃなきゃ子が自分でカギかけて出ないといけないよね
低学年なら危ないよな〜

33 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:34:33.02 ID:wXiIZ+Z3.net
一年生なのに6時間授業なの?
うちは給食開始がGW明けだよ…

ところでインフルエンザ流行ってんのどのあたりですか?

34 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:43:14.66 ID:ha7qkL62.net
>>33
神奈川県央ですが、小中ともに学級閉鎖発生中です

35 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:44:58.76 ID:hnRehyps.net
>>33
ググれば出てくるんだから少しは自分で調べたら?
その手元の機械は5chしかできないの?
http://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/flutoppage/813-idsc/map/6101-flu-map.html

36 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:45:09.36 ID:F47Iroww.net
>>16の学校いいね、ちゃんと改めるべきところを認めて改めてくれてる

肌着NGとか言われたら肌着で裏地つけるわw
サラファインとかシルキードライとかなら汗べちょべちょのまま云々…もないでしょ
それ以前にそもそも、体操服+運動時用の肌着を一枚持たせりゃいいだけだよね

37 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:52:33.47 ID:K6WBnN0b.net
>>28
出来ない事は無理にやる必要もなければ義務もない

38 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:57:32.26 ID:jehfjWfc.net
できない訳じゃないんだよね
旦那が出勤前だから(出張ありだから居ないときもあるけど)頼めるし、一人っ子だから下の子がーとかもない
ただひたすら家から遠い道を朝から歩いて行くのがめんどくせえっていう愚痴です
そんなに頻度はないと思うけどやるしかないのかなぁ
ゴールデンウィークはうちのマンションの前でお神輿やるとか言うし
本人が全く興味ないし煩いし今後こういう付き合いがどんどんあると思うと病みそう
ただでさえ仕事がキツくて忙しいのに

39 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:59:59.25 ID:YiaqHcR1.net
>>35
ツンデレ優しい人w

40 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 15:05:27.94 ID:F47Iroww.net
>>38
お神輿は、勝手にやっててもらえばいいんじゃない?
うちは旅行ですー、帰省ですーでスルーできそうだけど

41 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 15:13:59.03 ID:982e8Bxz.net
>>38
やるしかないのかなぁと問われてるけどやるしかないよ。
親子ともにヒソヒソされたくなければ。
「そんなの時代にそぐわない!強制なんておかしい!」と闘うも結構だけど、たった一日それも何日か何週間おきかの当番をこなすほうが遥かに労力が軽くて済むよ。

42 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 15:24:00.33 ID:2vAyde7a.net
子供が体育の着替えは男女別の部屋で、試着室みたいなところに二人で入って、二人の間には衝立になってる鏡があるから一人で着替えてるって言い張ってるんだけどそんなことあるのかなw

43 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 16:22:54.69 ID:2zjiB6NP.net
体操着週一持ち帰りの学校なんだけど子供が体操着持って帰って来なかった
他の子も体育袋持ってなかった
子に聞いたら給食着の他は持って帰るもの言われなかったって…体育で草むらゴロゴロして緑の汁付いたって言ってたのにマジかよorz

44 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 16:24:36.73 ID:EOUY1hIs.net
>>33
随分遅いね。どこの地域なの?

45 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 16:26:02.09 ID:8vAIpeWP.net
娘に聞いたら体操着からはみ出ない袖丈の半袖やタンクトップなら肌着良いんだって
安心した

46 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 16:59:29.14 ID:KUtMozI7.net
体操服を週末しか持ち帰らない学校って、7月や9月も週末しか持ち帰らないの!?
体育なんてすごく汗かくし、めっちゃ不衛生で臭くて汚くない!?

47 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:11:22.41 ID:8vAIpeWP.net
週末持ち帰りで上が4年男子だけどとりあえず今までに臭っ!汚っ!て事は無かったよ
これからどうなるかはわからないけど…
でも最初は正直1年生だけ不慣れだから週末のみなのかと思ってたら進級してもその制度で驚いた

48 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:14:34.13 ID:GaIwAWB0.net
学期末しか上履き持ち帰らない地域に比べたらたった一週間の体操服なんて可愛いものよ

49 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:21:51.85 ID:KDZTol7q.net
>>46
そのままのテンションで担任に言ってみたら?

50 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:28:14.49 ID:KPu4Uf3Q.net
指定の体操服がやや厚手で濃い色だから暑そうだなと思ってたけど
高学年女子には下着が透けたりしないしいいのかもな

ベルマーク係やいろんな集まりが10:30開始なのは何故なんだろう
せめて1時間目の時間帯なら仕事休まなくても出来るのになぁ
15時開始なのは授業中を避けてるんだろうと分かるけど

51 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:32:11.45 ID:jIvrsXNr.net
>>50
下の子が幼稚園で送り時間に配慮しているとか?
10:30開始は遅めだよね
ウチは9:30開始だけど、大体は10〜15分前からスタートしてる
下の子を幼稚園に送ってから行くんだけど、9:30ギリにしか到着できないからなんとなく気後れするわ

52 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:42:10.01 ID:qcHqA0cs.net
支援級で毎日体育がある我が家涙目
今のところは大丈夫だけど夏はどうなるんだろう
醸されて凄いことになりそうだわ

53 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:55:57.66 ID:2eeWo1+X.net
子が家に帰ってくると誰々があー言ってこー言って、って今日学校であったオチのない話を永遠としてるんだけど、思い出し笑いしながら話すのが最高に可愛い。
同じ園からの友達はゼロだから心配したけど、楽しそうで安心した。

54 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:58:55.06 ID:Uy+C4F/M.net
>>46
7月はプール始まってるからまあ大丈夫
9月は運動会の練習で汗と埃まみれになるから都度持ち帰りだったよ

55 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:59:11.23 ID:1j7zWm6J.net
延々と

56 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 18:01:50.95 ID:D37M67IX.net
同じ下校班の新一年生が無断で友達の家に行った場合ヤバいよね?
女の子の方は同じ園で春休み中親抜きで家に居た
男の子は別の園で女の子の家に入って行った無断である可能性が高過ぎる

57 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 18:05:18.85 ID:Qb5+4qzd.net
授業参観行ってきたわ
行き渋りや自宅での荒らぶりはあったものの

手を挙げて発言したりそこそこ楽しめてそうな場面も見られて良かったわ

58 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 18:27:09.10 ID:Ku8/TIKe.net
>>56
うちの子がまさに親に無断でクラスメイトの家に上がり込んでたわ
同方向の子たちが集団で下校するんだけど家にも帰らず直接その子の家に行ってた(その子の親は留守)
もちろん帰宅したときめちゃくちゃ怒ったし相手の家にも謝りに行ったけど
まだいろんなルールが分かってないんだよね
「それはダメだよ」って教えてあげる機会が早めにあるといいよね

59 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 18:28:29.26 ID:K6WBnN0b.net
>>41
できない、って言うのがそんなに大変なのかよw

60 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 19:09:00.62 ID:hq5kGfa9.net
>>50
3時間目の開始時間に合わせてるのかなと思った
入学したての一年生だと休み時間にお母さんに出くわすとそっちの方に行きたくなっちゃう子もいそうだし

61 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 01:35:25.08 ID:Vo9eb0pR.net
>>59
なら言ってみれば?報告よろしくね。

62 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 06:32:50.91 ID:DExHVqJr.net
先生の言ってることばが難しくて何言ってるかわかんない
と言い出した
たしかに優しい寄り添ってくれる幼稚園の先生とは違うし、中年女性の笑顔が無いキツそうな担任
しっかりしてそうで鍛えられるなとおもってたけど、
他の子より断然幼い(言葉も頭脳も)息子、この先心配だわ…
授業が始まったら色々ありそう
翌日の準備も国語の本目の前にあるのに探しきれないとかあるし
はぁ

63 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 07:39:43.46 ID:aLHjUCpm.net
>>62
知的や発達に遅れがあるなら連絡帳に書くなり相談しておけば中年女性の教師なら逆に気を使ってくれそう

64 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 09:11:02.99 ID:+kNNKSPq.net
>>63
連絡帳でなくても、早い段階で面談等で伝えておけばいいかもね
発達がゆっくりで理解に時間がかかるようですって

65 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 09:25:57.35 ID:euwr/hwQ.net
>>62
知り合いの子供が小1であなたの子と同じ事言ってて、小3で完全に勉強ついて行けなくなり、不登校になったよ。全く同じじゃないだろうけど、いろいろ早めに動いた方が良いよ。

66 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 10:32:35.99 ID:1gRpbjY5.net
>>63
>>64
>>65
個人表みたいなものに特性を書く欄があったので少し書いてみたんだけどもうすぐ個人懇談があるから相談してみる
授業が始まってから様子みようとおもってたけど
それじゃ遅いね

ありがとう!

67 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 10:33:55.49 ID:XINDE11M.net
うちの子もそんな感じだ
だけど違うのは本人がわかってない事をわかってない
園の先生に聞いても、発達の遅れってほどじゃないと言われて、一応入学前に相談はした
発達支援学級もある学校だから、あまりに遅れが目立つようなら通級もできるけど、あくまで親からの相談が無いと動いてくれないみたいだし、ぼーっとしてて人の妨害しないし本人も困り感ないとどうにも出来ないのだろうか

68 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 11:10:00.45 ID:sBofN85y.net
参観してきたけど先生のやる気のなさ、統率力の無さにびっくり。公立小ならこんなものなのかな。すごくつまらない授業だった

69 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 11:11:43.64 ID:WVUeIhaF.net
統率力w
軍隊にでも入れたの?

70 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 11:30:52.72 ID:DPwsRAbq.net
入学したての新一年生を統率するのは大変そうだわw

71 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 12:05:29.77 ID:JXfVvs8O.net
統率力より、リーダーシップのほうが誤解少ないかもね。ちゃんと幼い子たちを惹きつけ導く力量、パワーと解釈できたけど。
公立小はどうしても当たり外れでるよ。それこそ定年間近の厳しさだけでこれまで来たような先生が1年生の担任なんてザラだし。

72 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 12:12:18.98 ID:LyMddWIF.net
>>71
わかる
学校側は1年にベテランを置いて厳しい環境に慣れさせようって考えなのかもしれないけど
ベテラン教師なんてカタブツで頑固なんばっかで適応できずに困り感抱える子が増えるだけだったりするたまーーに子どもによりそうベテランもいるけどほんとわずか

73 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 12:14:55.82 ID:xbhRDvmv.net
午後から授業参観
何故か親が子供の紹介させられるらしいんだけどいやだなー…
周りの聞いて似たようなこと言ってこよう…

74 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 12:15:54.99 ID:WVUeIhaF.net
>>71
解釈できるか否かじゃなく、「公立小ならこんなもんかな」とか何様よ、と言いたかったんだけど

75 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 12:59:19.15 ID:GJQRTEg8.net
>>73
1年生だけじゃなくどの学年も毎年やるところが多いから予め言うことを考えて行った方がいいよ

76 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 13:14:01.06 ID:J6omHUPM.net
うちは担任が新卒だった。
若いなーとは思ってたけど、先月まで学生だったのか。
ベテランの教諭が指導で入ってるけど不安しかない

77 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 13:40:12.49 ID:Wpr6Xz2+.net
うちのクラスでは、最初の人の流れで出身の園と子供のちょっとした性格と学校生活の様子を言ってた
楽しく通ってます!って人たちばかりでその流れで考えてたら、直前の人たちがなかなか慣れずに泣いてますってのが続いて、急に路線変更もできないしちょっと気まずかったわ

78 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 14:18:58.21 ID:zoAaThlq.net
担任はこの小学校5年目で3回目の一年生です!と言っていたけど一年生に慣れてていいと取るべきか、上の学年を持つ力量がないと思うのか微妙だわ

79 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 14:24:13.51 ID:dO3HpWLy.net
>>77
気にしすぎ

80 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 14:26:32.47 ID:Ig55xXs2.net
>>78
普通に一年生を教えるのに合ってるのかな?と思った
上の学年の力量〜は考えもしなかった

81 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 15:00:02.51 ID:btpcD3XG.net
勝手なイメージだけど、1年生って言葉でパッと言って伝わる子達ばかりじゃないし大変そうだからそれなり慣れた人じゃないとなれないんじゃないかと思ってる
3クラスあってうちの子のクラス以外は昨年も1年を受け持った年齢的にもベテランって感じの先生
子のクラスは1年を受け持つのは初めての若い先生、だけど昨年は6年を受け持ってたらしく、しっかりしてる先生なんだろうなとそこに不信感とかなかったんだけど周りの保護者は1年を受け持つのが初めてなんて!って言ってる人もいたり
とりあえず1年生の間は嫌がらずに楽しく通えたらいいなぁ

82 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 16:44:40.32 ID:EUgqwi01.net
>>78
高学年に教えるより1年生を受け持つ方が大変だし難しい。
1 年生担任が新任とか若い人だったって場合も、他の1年生クラス担任がベテランでフォローしてもらいながらしてるってことが多いよ

83 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 18:11:58.50 ID:7zVRYKtS.net
まだ小学校のルールもわからない、簡単な言葉じゃないと伝わらない1年生ともう色々知ってて大人を舐めてかかるような高学年とじゃ先生に求められる役割もだいぶ違うだろうし向き不向きがありそう
でもベテランという名の頭固くて頑固で長年やってきたって上からの先生を低学年にあてがうのやめてほしい
少しでもついて行けてない子供にきつく叱ったり嫌味言ったり当たったりする先生居る

84 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 18:23:41.48 ID:1VjkwqFH.net
うちの学校は入学後暫くの間上級生の親が手伝いに行くボランティア制度があるんだけど
初めて行った時はどの先生も厳しくて本当に驚いた
場面緘黙っぽい子が先生へ返事出来なくて叱られてシクシク泣いていたのを
周囲のお友達が慰めて励まして配られたプリントにやっと記名始めた所で
「○○さん!さっさとやらないと終わらないんだよ!」と注意してまた泣かせて振り出しに戻るとかがザラ
保護者の目があってもこんな感じだから、これが平常営業なのかと思うと子供は本当に頑張ってるなと感じたよ

85 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 19:40:41.78 ID:8Aftqw7a.net
>>84
教師が屑すぐる

86 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 20:02:45.41 ID:DExHVqJr.net
>>84
うちの子なら速攻で不登校になるわ
そして喋らなくなりそう

87 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 20:15:21.30 ID:2LVUMVIP.net
うちの若い女性担任は去年も1年持っててそのクラスのボス男子がそれはそれは暴れ者で学級崩壊寸前になり先生が泣いたらしい
でも今年もめげずに1年で気丈に振る舞ってるのでがんばれーと思う
見た目もかわいいのでうちの子はなついているw

88 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 21:13:57.04 ID:2F4ufZ7q.net
前に、既に数名の親がクレーム入れてるって書いた通り者だけど、ここ数日でクレーム入れる意味が分かった。
まず何の説明も無く、宿題や連絡を省略して黒板に書く。
子供は黒板を必死で写すけど何も理解していないし、宿題も何処をやればいいか分からない。
連絡帳を見た親は、もっと意味不明。
知ってる親同士で連絡取り合って憶測で宿題や連絡事項を確認し合う。
最悪誰かが学校に連絡して確認してラインで回す。
クラスの半数くらいが忘れ物や宿題のミス。
子供にも分かりやすく説明してと言った人いるみたいだけど、改善されない。
隣のクラスは丁寧な先生らしく全く違うみたいで唖然とするわ

89 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 21:22:34.93 ID:qa8QXodj.net
そういうのプリントにまとめて渡してくれないの?
一年生にはハードル高すぎないか‥子供達気の毒だ

90 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 21:25:36.23 ID:08Nk/5TT.net
新一年生のクラスなのにそれはひどいね
学校嫌いになっちゃう子が続出しそう

91 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 21:38:31.87 ID:2vP+Ipes.net
>>88
先生になにか発達障害か統失なんかの精神障害ありそう
うちの新一年生の息子の担任は若い女性で、まるで
優しい保育士さんみたい
毎日の持ち物は週末に予定表と一緒にプリントでくれるし、宿題はまだ平仮名の練習だから宿題のプリントは1枚だけですぐ終わるし親は花丸つけて返すだけ
私が一年生の時の往時の担任はヒステリーの女担任だったから、騒がしい男子以外にもボーっとしてるだけで、チョークや黒板消しぶん投げてきたり、ずっと朝から怒っていて一日が潰れたりする先生だったから違って安心した

92 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 21:56:03.72 ID:+wBOxGnE.net
明日参観日、懇談会あるけど
自己紹介で本当に言うことがない
子供はゲームが好きだけどなんて言ったらいいんだろう
毎日ゲームばかりやりたがって困ってます〜とか?

93 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 21:58:27.87 ID:LkxvdCN/.net
ポケモン大好きですとかスプラトゥーンやってますとか言ってる人普通にいたよ

94 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 22:15:58.69 ID:Po6/5g9Z.net
素朴な疑問なんだけど土日に参観日がある小学校あるの?

95 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 22:34:19.98 ID:6KtRhgsD.net
あるよ
それで次の月曜日に振替代休w
仕事してる身にはキツイよー

96 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 22:34:33.04 ID:sLcuKF0w.net
あるよ
ネット上でもよく聞くし
むしろ平日のみの学校もあるんだ?って感じ

97 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 22:35:05.77 ID:hCQt9zuT.net
土曜に学校公開日があるよ
次の月曜が振替で休みになる
周りにもそういう小学校は多いよ

偶然かもしれないけれど学校も保育園も
「お子さんの名前と良いところを教えてください」形式が増えてる気がする
つい、ダメなところが思い浮かぶけどねw

98 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 23:14:03.43 ID:EMXRGXEK.net
うち明後日の月曜日休みで、土曜日に参観だよ。

99 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 23:20:42.73 ID:EKe7xHRd.net
今日役員決めがあったけど、3分の2が免除ってどういうことよ
10人で2人当たるって確率高すぎるわ
免除希望の人はみんなの前で免除理由発表、承認されたら免除ってプリントに書いてあったのに、そんなの誰一人なかったし、行ったら即くじ引き
絶対やりたくなくて親の介護が〜とか書いてる人いそう

100 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 23:30:03.94 ID:zTcErQTW.net
>>99
え!役員二人だけ?それは仕事の内容が濃そうで大変だなぁ
免除になるのってどんな人なのかな、まさか未就園児がいるとか?
私のとこは30人ちょっとのクラスで7人だよ、二年連続とか余裕である

101 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 23:53:39.33 ID:C0eyA8dL.net
>>92
私の娘の学校も参観日ですよ。
明日は日曜日だから、パパ出席率が多いかもね。うちの旦那は、こども園のときは、あまり、行事参加には消極的だったが、小学校入学させたら、

102 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 00:00:35.39 ID:tZYpcnhT.net
月曜代休は羨ましい
うちは月1で土曜授業があって毎回学校公開日の自由参観だ
今日参観してきたけど1〜4時間目まで立ちっぱなしの参観で足が死んだ

103 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 00:02:25.74 ID:+4RZwJAI.net
100です。続きを書きます。
積極的に行事参加するようになった。なんか、旦那と同級生の親が何人かいて、会うと話が弾むらしい。
家庭訪問も、仕事を調整して、先生と話をしたいらしい。
せめて、玄関だけでも綺麗にしておかないといけない。

104 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 04:31:13.21 ID:vFeYuCFA.net
>>95-98
いや知らんかった。ありがとう。もしかしてウチもそうなのか。
月曜が休みって、仕事してる人は学童いかせるてこと?
なんかいいような悪いような…

105 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 04:53:47.00 ID:Q9JFI7cB.net
今回は日曜参観で振り替えは金曜日

106 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 07:15:18.88 ID:rv44QWg2.net
>>99
それすごいね!
通例になってるのか

107 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 08:13:25.71 ID:G7GVFA+9.net
低学年は役員やりたがる人が多いと聞いていたが立候補誰もいなかったわ
学年100人4クラスだから、役員2人×4×6年=48、つまり6年間で役員やるのは半数
できることなら免れたいよね

108 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 08:23:27.33 ID:UatqLQET.net
>>102
同じだー
一瞬うちも月曜代休だっけ?ってプリント確認しそうになった
4時間全部参観したなんてすごい
1時間しか立ってないけど疲労感半端ない

109 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 16:54:35.96 ID:p7CFb9YJ.net
同じ下校班の男子
今月いっぱいは、一年生の保護者が2,3人ずつ下校班に付き添うのだけど
他の子にぶつかられたときに相手の子が謝っても「謝れば何でも許されると思わないで!謝ってもすまないから!」と怒る
そのくせ自分が他の子を押して泣かせたときは「痛い痛いってうるさいんだけど。謝ったよね。これ以上どうしろっていうの?」という
学校で決まっている「班長は一日交代」などのルールも、勝手にマイルール作って周りに強要する
子供の足で片道40分かかり、途中疲れたという子に「疲れて歩けないなら、しねば?」という
前方から来た人をよけて白線からはみ出した子に「白い線から出たから今すぐしねよ」という
道中にあるスーパーに勝手に入ろうとするので慌ててとめたら
「のどかわいたからジュース買ってくるだけなんだけど。熱中症でしねって言うの?」という
水筒持ってるでしょうと言えば「ぬるいから飲めない。こんなぬるいの何でみんな飲めるの?舌がばかなの?」という
その子の親は仕事していて、付き添い当番はおばあちゃんが来るのだけど、おばあちゃんは「あらあら」みたいな感じで笑ってるだけ
6歳相手に大人げないとは思うが、いちいちイラッとする

110 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 17:05:00.44 ID:G7GVFA+9.net
それは家庭に問題ありそうな…
学校に報告してもいいのでは?

111 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 17:15:17.62 ID:p7CFb9YJ.net
入学式当日に廊下で他の子に暴言はいて校長先生から叱られたり
保護者会の日に担任にいきなり「先生ノロマすぎ!しんじゃえ」と言ったりしてたので
学校は多分把握してると思う
保護者会の日にその子の親が「うちの子は大人びている」と言ってたのが印象的だった

112 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 17:20:25.37 ID:kjTKcNbi.net
>>109
どんな英才教育したら6歳でそんな人間に出来上がるんだ…

113 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 17:20:27.61 ID:xpzYGZdu.net
>>103
戦場カメラマンのかた?

114 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 17:20:43.83 ID:Yc8qCS+8.net
33人クラスで役員3人だけだった
6年間全く当たらない可能性もあるような…
挙手制で学級委員が一番面倒くさそうだったけど、あるお母さんが真っ先に手を上げて決まって、ベルマークと保健委員はじゃんけん大会ではずれた

115 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 17:45:20.56 ID:i4riosb+.net
去年まで先生が各生徒の自宅を見て庭先で話をして帰る家庭訪問があったけど、生徒数が増えたから今年から先生のペースで通学路を徒歩で確認、それぞれの自宅の外観確認しインターフォンは鳴らさず親と話すこともなく学校に戻るようになったらしい
初めての子だから先生から直接話聞いてみたかったんだけど、個人面談は夏休み前までなし
希望者は来月末に面談の時間とってもらえるみたいだけど、そこまでして話したいわけでもないしなぁ
気を使う必要ないのはありがたいけど、夏休み前まで先生とゆっくり話す機会がないのもなんとなく不安

116 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 18:00:12.53 ID:vxr2np6n.net
>>115
先生からすると人数が増えた分、一人一人をしっかり把握するまで時間が掛かるんじゃない?
夏休み前だったらウィークポイントの把握も出来るだろうし、妥当だと思うけど

117 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 18:08:43.34 ID:977S0SDa.net
うん、まだ子供のことをよく分からない初期に面談しても親からの一方通行になりがちだし
少し時間が経ってから双方向で話できるのがいいと思う
どうしても心配なことは連絡帳に書いておけば先生から電話がくるよ

118 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 18:35:08.36 ID:2fjnaO4/.net
>>88
誰か1人しか学校へ確認の電話しなければ意味ないと思うけどね
クラスの半数が確認の電話すれば効果覿面だよ
児童がわかるように説明しない教員が悪い

119 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 19:09:24.83 ID:EwSohy5v.net
>>88
>>118に同意だわ
わざわざ気を遣ってラインなんかしないでみんなで毎日電話すればいいよ
学校の業務が〜と言われてもしっかり普段の業務を行っていないせいだからしょうがないわ
他の先生はできているわけだし
若しくは教頭や相談役の先生に言って変えてもらわないと一年間ずーっとだよ
なにより子どもがかわいそうだよね

120 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 19:53:28.13 ID:hFHyXG/S.net
>>109
すごく怖い
サイコパスだね多分

121 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:12:41.46 ID:9aoydcEN.net
サイコパスはこんなんじゃない
頭キレるし外面はとても良いよ
>>109はただ性格悪い口達者で屁理屈な親の性格と口癖が移ってるか、そんな兄か姉がいて影響されてるとか
どっちにしてもサイコではない

122 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:20:29.87 ID:i4riosb+.net
>>116
>>117
学年が上の子のいるママに何かあれば家庭訪問でお話すれば大丈夫と聞いていたので我が子の性格のこういうところが集団生活で心配という一方通行の一言と一年間お世話になるご挨拶をしておきたかっただけなんだ
親の自己満足だから先生からしたらその一言あったからどうというわけでもないんだろうけど
夏休み前の面談でしっかりお話聞いてみる
ありがとう

123 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:46:34.95 ID:srejFs2X.net
>>113
久しぶりに笑って声出たw

124 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:59:43.96 ID:jnAU8oFw.net
まじでサイコパスはこんなわかりやすい子じゃない
近くにそうだと思う子がいるけど外見ではそんな意地悪とかするような子にはとても見えないような狡猾さがある

本気で嘘泣きやウソ夜泣きするもんだから親はまったく気がついてなくて、うちの子やさしくて弱いなんて本気で思ってるんだから恐ろしいよ

ちなみになぜ周りが知ってるかというと、やられたほうの子の親何人かから聞いた話と幼稚園の先生の話が合致してたから

125 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 21:08:02.58 ID:rv44QWg2.net
>>113
あかん
おもろすぎるwww

126 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 21:08:33.10 ID:vxr2np6n.net
>>122
子の学校は事前の提出書類に「伝えたい事はありますか?」っていう欄があったから、気になることがある人はそこに書いてるじゃないかと思う
それを前提に書いてしまったから、冷たい感じになってしまって申し訳ない...

127 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 22:00:25.21 ID:1RNO844y.net
プールバッグ、ナップサック型のにするか手提げにするか悩む
楽天の期間限定ポイントが失効する前に買ってしまいたいんだよね

128 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 22:23:04.24 ID:i4riosb+.net
>>126
そういう欄あるのいいね

考えてみればいただいたレスの通りで夏休み前の方が子どもからも先生のこと色々聞いておけるし、先生もうちの子の性格把握してくれるだろうから内容詰まった面談になるよね
慣れない学校生活で今まであったものが今年から廃止になったと聞いて漠然と不安に感じていたのでレスもらえてありがたかったです

129 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 22:30:27.98 ID:6N6mI0DS.net
>>127
ランドセルと一緒にナップサック型持ちにくくない?
紐長くしてランドセルの上に背負うのかな

130 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 22:53:09.33 ID:dg7BrwL6.net
>>109
アレな意味ですごい子だね
陰で「しねしね君」ってあだ名ついてそう

131 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 06:39:37.62 ID:Xnrl4Xmx.net
6歳でそれは言葉が達者すぎる

132 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 07:07:15.63 ID:YJYwIb6j.net
誰かの真似をしてるのかな…と思うと親御さんにも警戒しちゃうわ

133 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 08:17:22.91 ID:PNi+0LqZ.net
子供のクラスに全身水イボだらけの子がいてうつされるのが不安
首とかボツボツ凄い

134 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 08:34:29.21 ID:o6lQLMFc.net
>>133
うわぁしばらくしたらプールの時期だし大流行しそうな予感ね

135 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 08:38:00.69 ID:58ZrKMWU.net
>>133
いままで一回もミズイボ出来たことないの?

136 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 08:40:49.25 ID:K4pZELmw.net
>>133
そういう子は他の生活面でも問題ありな印象
全身に広がるまで放っておくって事は今後も受診するつもりはなさそうだし、自分の子に移ったら即皮膚科で取ってもらって自衛するしかないね

137 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 08:49:25.33 ID:uge/lO+8.net
>>133
先生が親に連絡するだろうけど、大抵何にもしないよね
頭シラミの子の親とか

138 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 08:51:52.41 ID:rT/9sDuM.net
>>133
水イボって病院によって治療方針まちまちだから困るよねーそれくらいひどいなら治療しそうなものだけど病院いってないのかな
うちの子保育園の時に出来たけど1個だけだから増えたら治療しましょうって言われて様子見だった
古いのが消えては新たにまた1個できてを繰り返して治るのに一年くらいかかったな

139 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 08:57:57.77 ID:1hveDNw2.net
水イボに根本的な治療法がない事も知らないようなのが親やってんのか。本人が免疫つくまで対処療法しか無いんだよ。
しかも、誰しもが感染するウイルスだから感染対策も無意味。ちなみにプールで水を介した感染なんかはレアケースな。

140 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:03:52.88 ID:DhmlMKlb.net
>>139
水いぼの治療法知らなかったら親しちゃダメなんだwww
極端〜
水いぼなんかなったことないわ

141 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:10:18.66 ID:RT2t4VJg.net
保育園の時みず

142 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:12:11.62 ID:RT2t4VJg.net
間違えてエンター押しちゃった、ごめん
保育園の時水イボになって足全体に広がってとびひにもなっちゃったけど全部とってもらったらすぐ治ったよ
保育園は水イボはプール禁止だった

143 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:13:00.65 ID:V4p+Woxb.net
知らなかったけど水いぼは基本、放置の病院も多いんだね
小さないぼ1、2個くらいなら親も見逃して病院には行かないこともありそうだし
家庭がどうのという偏見につながる視点は持たなくてもいいのでは

144 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:16:38.64 ID:othRjPFA.net
ほんとに水イボなの?
ひどいアトピーとかで、治療してるけど…ってことだったら誤解されてる相手の保護者さんが気の毒

145 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:18:59.27 ID:f4If0wDO.net
>>135
横だけどないよ

146 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:20:05.53 ID:kuu8t8zs.net
殆どの子は入学までに免疫ついてるのかと思ってた

147 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:21:11.63 ID:TdOXiJ3v.net
>>133
幼児期に水イボ感染して上の子の時は皮膚科で麻酔して取ってもらったけれど
下の子の時は小児科で
「放っておいても1年〜1年半で免疫が出来て自然に消えるけれどどうしますか?」と
お医者さんに聞かれたので取らずに自然治癒に任せた。
プールや銭湯で感染はしないので入っていいと言われたよ。

148 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:23:03.49 ID:SM33l/WU.net
一歳でも若い方が跡残りにくいって皮膚科の先生が言ってたよ
思春期になってからブツブツになって悩むよりさっさと移してもらった方がいいかもよ

149 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:28:30.70 ID:1hveDNw2.net
>>140
少なくとも、ネットでデタラメばら撒いたり、水イボが沢山あるからと知識がない事も自覚せずに親を批判するような奴は勉強しろとしか

150 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:30:06.64 ID:1/xCMj4z.net
水イボができたことも周りで出来たって話も全然聞かないなー
とびひも、母子手帳の記述とかでは見るけど…
そんなポピュラーなものだったのか

151 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:35:07.62 ID:D3fOkbNV.net
3歳くらいの時になったな
最初は3つくらいお腹に出きて、少ないしってことでそのまま様子見で1年以上
ある時ポツポツと増えたなと思ったらあっという間に全身に広がった、いよいよ最後ってときにばぁっと広がるって医者には聞いたよ
言われた通りそのご1ヶ月もしないうちに綺麗に消えた、痒がるところには薬塗ったけど基本的には何もしなかったよ

152 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:48:25.34 ID:ZJrTwL9z.net
水いぼってそんなにみんななるの?うちもなったことないから知ってはいるけどよくわからないわ

153 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:51:35.52 ID:L/+DyR5L.net
>>149
我が子の周りで流行ってない事なら所詮他人事だから適当な事書く人もいるだろうし、そんな人でも我が子に降りかかる事となればググるだろうよ
所詮5chなんて暇潰しに過ぎないのに何真面目になってんのw

154 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 10:02:16.42 ID:Wz1xl39H.net
リアルで偏見の目で見て周囲に引かれる前に学べて良かったじゃん

155 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 10:25:07.57 ID:MnoxKhw/.net
幼稚園の時は大勢専業が居て簡単に見付けられたけど
他園の専業が誰か分からない程ちっとも見ない
今週末の参観で少し分かるかな?

156 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 10:41:03.40 ID:LmoDeAy6.net
水イボ、自分もなったことないし、子どももなってないから見た目とかどんなものかもわからないや
そんなにみんなかかるもんなんだね

157 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 11:18:10.13 ID:e6AuwbfN.net
>>154
リアルで偏見の目で見るわけないじゃん
5chの文章とリアルの態度が同じだとでも思ってるならそっちの方が怖いわ

158 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 11:24:14.45 ID:NirGkrB6.net
うちも水いぼになって、スイミング通ってるから即治療した
プールの水を介してうつることはないからそのまプール入っても大丈夫なんですけどね〜と医者は言ってたけど、素肌で接触する可能性高いし、医者のその言葉通り水いぼ治療しないままプール入らせる人が少なからずいてそのせいで感染広がるんじゃないの?と思った

159 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 11:40:17.19 ID:f4If0wDO.net
見た目が汚いなら感染力がないとかうつらないとかぶつぶつ言ってないで治す隠す努力をした方がいいのでは?

160 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 11:45:40.47 ID:28A9N4Wj.net
同じく自分も子供たちも子供たちのお友達も水イボになったことはない
勤務先で水イボ患者の子が来たことはあったから、あーこれが水イボかーって程度の知識
幼稚園から貰った冊子に「水イボがある子はプール遊びの参加不可」って書いてあるから水イボ=感染するから危険って認識だけはある親御さんは多そう

161 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 11:49:30.39 ID:1/xCMj4z.net
プールの水で感染することはなくても
狭いプールで水遊びするなら素肌が触れ合うから
プールで感染が広がるのはあながち間違ってないね

162 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 11:58:18.42 ID:1hveDNw2.net
>>158
水由来じゃなくて、普通に机や手すり、なんでも移る。ひとえに相手方に免疫があるかどうか。なので感染対策は意味がない。

163 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 12:09:30.94 ID:MnoxKhw/.net
専用スレの方が良い
【子供】感染症について語ろう【妊婦】2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527194053/

164 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 13:13:42.50 ID:cjJsnVBB.net
水いぼスレ

165 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 16:42:21.06 ID:1/xCMj4z.net
水イボよりもインフルが気になる
都内だけどそろそろ学級閉鎖になりそうな勢い

166 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 17:00:26.16 ID:D3fOkbNV.net
インフルで自宅待機中
下の迎えに留守番するって言ったから15分ほど留守番させた
散々インターホンが鳴っても出るな!鍵は開けるなと言って聞かせたのに、帰宅したら鍵が開いてて宅配の荷物が…
通常授業が始まったら、私がパートから帰るまでの30分程度留守番にしようか学童にしようかと迷ったけど学童一択の決心がついた

167 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 17:58:30.10 ID:oLGPu9s6.net
昨日、家庭訪問だった
幼稚園が玄関でだったので、普通に玄関でしたら、他のママさんたち皆リビングで話したらしい
やっちまった

168 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 18:01:10.07 ID:Kvyb5QyV.net
愛知の知多地域でもインフル来てるよ。

169 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 18:16:09.52 ID:qAfaDgQZ.net
上の子、家庭訪問で前に済ませた人は玄関先で椅子おいて話たっていってたけど、一応なかにどうぞなんて言ってしまったら普通に入ってきたわ
家のあとのお宅では時間より早めに来て予定通りの時間までくつろいでたらしい
玄関先でお願いしたいわ

170 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 18:43:14.43 ID:xQg8/dZh.net
家庭訪問って家の中入るのが普通だと思ってた

171 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 19:34:24.97 ID:GAn1UTAh.net
校区の広さにもよるのかもね
うちは校区広いから長居せずにさっさと次行っちゃった

172 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 19:44:34.48 ID:0lFXJDHF.net
学校からのプリントに玄関先で失礼しますと記載あるけど、玄関先って玄関ドアの外か内側のタタキの所なのかわからない
来客を玄関先で対応することなんて普通はないから、建前でプリントに記載するのやめて欲しい
色々めんどくさいから教室で三者面談でいいやんけ

173 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 20:13:58.90 ID:cpTpvG/c.net
うちは家庭訪問なしで学校で担任と親のみで個別面談
あらかじめ行けない日を確認してくれるから楽

174 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 20:55:13.01 ID:VLrwwF8r.net
お伺いしますがピンポン押してもいなければお家の場所だけ確認して帰ります、と
家庭訪問の意味がないけど、働いている人も多いから時間の都合つけたりが大変なんだろうな

175 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 21:12:31.49 ID:7CaBr9mK.net
>>174
それ、家庭訪問じゃなくて地域訪問じゃない?
親と話をするのが目的じゃなく、通学路の安全を確認するのと児童の自宅の位置を把握するのが目的のヤツ

176 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 21:37:38.46 ID:lnHfA8/a.net
>>175
それが本来の家庭訪問の目的らしいが。
通学路を把握するのが仕事。
親とは会えたら挨拶するだけ。

177 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 22:02:43.72 ID:VebpIqee.net
懇談会で同じ幼稚園だった子の親の挨拶で「うちの子は思った事を口に出せずに溜め込むタイプで…」って言ってたけど、私あなたの子に突然グーでみぞおち殴られたんですけどねっ
口が出ないから手が出るのかと納得したわ
あの不意打ちは忘れられないわー

178 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 23:06:29.50 ID:PKDxHVkw.net
>>172
玄関のたたきのところで応対するよ
自分の子供のころもそうだった
上がりかまちに座ってもらって、簡単に子供の気になること、要望などがあれば伝えて終わり
もっとじっくり話したければ、後日面談等を行うって感じかな

上の子が一年生のときは自宅を確認するだけだったけど、翌年から家庭訪問になった
保護者から要望があったらしい

179 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 06:16:48.55 ID:fMjHMQJi.net
>>177
私がその子の親ならそのこと教えて欲しいわ

180 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 06:18:19.26 ID:EKaXRTMp.net
家庭訪問で自宅の位置を確認って何のためにしてるの?だいたいの位置なら入学式のときに通学路確認のため校区のマップ(詳細な住宅金融地図)に自宅の位置を書き込んだし、実際に自宅を見て回ることで何を確認してるんだろう?純粋にギモン

181 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 06:32:39.05 ID:j4JghUAU.net
>>179
もう少し上の学年だけど、登校班でのそういう子の様子を困って親に伝えたら
逆ギレされたことがあるので、直接は伝えないかなー
親の前では良い子って最近は多いみたいよ

182 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 07:33:51.66 ID:Ucz0tZ+B.net
>>180
家がボロボロだとか玄関周り綺麗にしてるか物で溢れてるからとかでその家がわかるよねw
そういうのわざわざ見に行ってるのかな

183 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 07:35:11.30 ID:8IxBcJ8Z.net
>>180
去年台風で大規模停電した地区住みです
学校も停電で電話もメールも使えない中、先生方が担任する生徒一件一件に今後の予定のプリントを配布してくださいました
担任が一度確認していることで、有事の時に役に立つのではないのかなと思います

184 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 08:07:15.88 ID:KmRXUUQa.net
新しい住宅街だと地図に反映されてないこと多いし、場所確認以外でも虐待や放置傾向がないかもわかると思う

185 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 08:08:04.71 ID:nAf6MSCQ.net
学校には嘘の住所を書いて実際は車に住んでるとか、
本当は住んでないのに祖父母や親戚の家から通ってることにしてるとか
まったくいないわけではないしね

186 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 09:21:41.13 ID:vu8aC72b.net
先週末に参観日があって、一人、授業中動き回る子がいた。
最初は「あらあら、まあ、ついこの前まで園児だったから仕方ないよね」という目で見てたけど先生が子どもたちの席を巡回している間に黒板の文字勝手に消したり教卓の物を持ち出したりして、だんだん「この子ヤバいんじゃ…?」という空気になった
担任がベテラン先生で、その子をうまくあしらってたけど、他の子どもが授業を理解できるんだろうかと一気に不安になってしまった。
帰宅後に子に聞いたら「いつもはもっと酷いから、職員室に他の先生が連れて行ってる」らしい。
その子の親はクラス懇談会欠席してた。

187 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 09:44:11.43 ID:LiXd4UAK.net
うわぁ嫌すぎるねそれ…
普通の小学校にそんなのねじ込まないで欲しい
ほぼ9割の人が迷惑なだけで誰も得しない
暴れてるその子だってもっと丁寧に向き合ってくれる支援級か支援学校の方がもう少し落ち着きそうだし
ほぼグレーな真っ黒の子を無理やり普通の学校で卒業させても将来行き場がなくてもっと困るだろうにね

188 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:04:01.86 ID:Aa2EGprn.net
乱暴な子は子供の間で知れ渡ってるのか、子供同士であの子はいまどこにいるから近づかないほうがいいよとか、機嫌悪そうだから気をつけるんだよと声を掛け合ってるところをみかけたわ

189 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:06:20.87 ID:jCzF3wpC.net
うちもこの間の参観で1人ウルトラ発達児いたけど先生も上手にあしらうし皆特に気にせず授業受けてて感心した
補助の先生がつきっきりで見ててくれるからまだ大丈夫なんだろうけど隣のクラスは発達児2人いて大変らしい
20人ちょっとしかいないクラスに2人とか罰ゲームにも程があると思った

190 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:20:12.98 ID:J6GgSuvQ.net
>>189
学年で3人いるなら、素直に市長や議員に掛け合って支援学級作った方が早そうだな

191 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:47:24.16 ID:DgwqTuuX.net
うちの子も参観日でシューズ脱いで注意されたり、
じっとできてなくて悲しくなったわ
歩きまわったりはないけど一人席で動いてる感じ
確かに幼稚園の頃療育に通ってたし
最後に行った時は落ち着いてるしもう大丈夫ですとか言われたのに

192 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:59:58.71 ID:J5vQUkxJ.net
>>190
支援学級があっても、行かせない親も多いよね
「うちの子、ちょっとやんちゃでぇ〜」みたいな

193 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 11:26:12.90 ID:G0hahp+n8
隣の席の子が我が子に嫌なことをしてくると子から聞いてけしからん見てやろうと参観日臨んだら支援級の子だったわ
授業の内容によっては支援級の方にいくそうな

194 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 11:18:30.92 ID:ToK111Vu.net
>>191
落ち着いてるのではなく環境に慣れただけだったのでは?
うちは幼稚園の頃3ヶ月に一度の定期検査とフォローだったけどその時も大丈夫と言われたし、支援級希望と言ったらキレられたわ
でも療育に通ってたんだから何かしらあるんだし支援級に入れた
先生から普通級でやっていけると言われたら移動するつもり
お子さん、学校になれたら落ちつくといいね

195 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 11:24:48.41 ID:O+2R9lKo.net
>>192
そりゃ遺伝濃厚で親もお察しだから…

196 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 11:38:35.11 ID:rmOfXGkt.net
うちの子のクラスにも通級の子かいるけど、他の子より落ち着いてたわ
全体的にザワザワして落ち着きがなかったのは、ついこの間まで園児だったし参観日でいつもと違うからこんなものなのかな
保育園では先生の指示をまぁまぁ聞いてた我が子も、周りの空気に流されて落ち着きがなくてため息出た
先生大変だわ…

197 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 11:44:43.30 ID:FITN3Erd.net
子どもたちは皆んな割といい子にしてたけど親が…
廊下の窓から身を乗り出して始終自分の子に話しかけてる親がいたわ
あと保護者用のネックストラップも2割くらいしかつけてなかった
何のためのストラップなのか

198 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 11:44:45.96 ID:J6GgSuvQ.net
そりゃあ、1年生でまだ1か月もたってなくての初めての授業参観で親が来てたらザワツクでしょうよ。
緊張だか興奮だかで声が1オクターブぐらい裏返ってるような子や、親が最初からいないからずっとドア見てるのような子とか、そんなんばっかりでしょ。

199 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 11:48:30.03 ID:lKE9RwQn.net
>>198
そうでもないよ
皆んなお行儀よくしてたし、先生の話きちんと聞いてた
うちは親の私語のほうが煩かった
学校やクラスによってそれぞれだよ

200 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 12:02:33.74 ID:sHs/hNn7.net
こっちからは何もしてないのにイジワルされたと子に言われた
先生も知ってるとのことと1回だけらしいので見守ってる

相手、キラキラネームなので、ついそういう家庭なのかしら?と思ってしまったわ…

201 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 12:44:36.33 ID:/EPjQYTR.net
今どきキラキラネームなんて腐る程いるしあんまり関係ないよ
高齢で出産してお花畑になったのか、小学校教員が芽亜里めありみたいなカタカナ当て字の名前付けててたまげた

クラス名簿見てたら、同じ名字の子が一クラスに三人固まってた
他のクラスにはいないから、クラス分けの検討の結果あえてなんだろうけど、先生呼び分け大変そうだなと思った

202 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 14:16:51.66 ID:ZuHqDvkW.net
>>199
うちも教室内の親は喋らずに見ていたけど、教室から遠い廊下(我が子を見てるわけではなく廊下で話してる)の保護者たちが何グループも普通のトーンで話しててうるさかった
土曜日は全授業公開で、キリがないのも原因かな
下の子たちも来てたし
最初の公開授業だからこんなだったのかな

203 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 14:36:49.95 ID:aTgrfSgl.net
多動児には迷惑してるけど、公立な以上仕方ないと思ってる
東京だけかもしれないけど、全学校に特別支援学級あるわけじゃないし、うちの学校はあるけど重度身体と知的用だから発達は行きたくてもいけない
まぁそのうち担任の先生が親にそれとなく伝えて支援員つけると思うよ

204 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 16:27:11.49 ID:iU/lLYHR.net
>>201
学校の先生やってるとよくある名前だと生徒がチラついて付けるのためらったりする
で考えに考え抜いてだれも付けないようなヘンテコな名前になったりするのよ

205 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 17:26:08.05 ID:hq62bN5Y.net
多動があってもIQ高いと支援級行けない所が多いからね。通級もうちのところは週一だし。
かく言う我が子もASDだけど、保育園時代はほぼ毎日あれこれ言われてたのに、まだ二週間とはいえ入学してからまだ連絡がこない不思議。本人は保育園ほど細かく色々言われない、みたいな事言ってるけど本当かね。

206 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 17:30:55.20 ID:UBJpxMFV.net
授業参観みんな落ち着いてて静かで親もちゃんと静かに見てて逆にびっくりしたw
田舎で入学式に変な格好の人いたしもっと民度低いかと思ってたw
うちの子も幼稚園の参観では落ち着きないし先生の指示を聞いてないことが多かったけど学校では割りと真面目にやってた
先生はベテランで子どもの扱い上手そうで安心した

207 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 18:53:34.90 ID:q/r16V+e.net
ASDグレーと診断されたけど、毎日迷惑かけてるかなとハラハラする
授業参観の時は嬉しそうに親元に歩いて来ちゃった以外は座れてた

208 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 19:05:52.22 ID:pvuq1Amm.net
欠席する時、近所の子に連絡帳を持って行ってもらわなきゃいけない
でも同じ園出身の子がいなくてお願い出来る相手がいなくて困ってる
最近違う学年だけど、一緒に登園してくれる近所の女の子がいて思い切ってそのお母さんに手紙を書いてお願いしてみたけど音沙汰なし
へこむなーどうしたらいいんだろう

209 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 19:13:36.16 ID:EGQ8q2kF.net
>>208
朝の登校班はないの?
うちは登校班の班長さんに渡すことになってるから、朝班が集まってる所に行って渡してる
子供が少ない地域とかだとバラバラで登校するのかな

210 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 19:15:25.20 ID:JO57mS2p.net
>>208
それこそ連絡帳に書いて先生に相談してみたらどう?
本当に困ってるしもしかしたら知らないだけで結構近所に新一年生のご家庭あるかもしれないし

211 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 19:41:13.68 ID:9DiuNQe3.net
うちも近所に付きあいのある小学生持ちの家庭ないし同じ保育園の子は反対側だから、
なにかあれば親が学校まで届けるつもり

212 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 19:43:12.24 ID:9DiuNQe3.net
あと欠席連絡に電話はダメってことになってるけど、全くダメってわけじゃないですって

213 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 20:23:07.49 ID:ifMyoVrs.net
>>212
あなたの所はね

214 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 21:31:46.48 ID:pvuq1Amm.net
206です
登校班ないんですよね
それなのに入学式に配布されたプリントで、電話連絡はしないで下さいって書かれてたからどうしたものかなと
こんなことで先生に相談していいのか悩んでたけど、そんなこんなしてるうちに休むことになったら困るから思いきって連絡帳に書いてみよう

215 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 22:39:14.31 ID:MSFYrGem.net
水着の申し込み用紙が来たんだけど
ワンピースとセパレートではどっちがいいんだろう
全く分からない

216 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 22:47:58.68 ID:aQi6evY3.net
今日家庭訪問あって、玄関先で済ましたけど
マズかったかなぁー

「上がって下さい」の一言も言ってないや。
言ってもどうせ上がらないし、そのやり取りが面倒だったわ…
終わって、建前でも言うべきだったなーと後悔した

217 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 22:58:09.98 ID:Th0wcHW3.net
>>215
上の娘の時、トイレの事を考えてセパレートにしたら
汗だくで水着2つも着たり脱いだりがかえって面倒!
と言われて買い替えの時はワンピースタイプにしました。

218 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 23:20:05.94 ID:ENYvmMIO.net
小学生にもなってそこまで水着でトイレ行かないもんな

219 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 03:01:28.03 ID:QUmd0aEl.net
>>200
本当に何もしなかったのか確かめる術は無いよね?
子供の「私は何もしてないのにやられた〜」を鵜呑みにするとエラい目にあうから気をつけた方がいいよ〜

220 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 05:01:51.10 ID:Nw0dSJvo.net
>>215
セパレートは着脱が大変・紛失の可能性が高いから、低学年のうちはワンピースが良いみたいよ
ワンピースなら肩さえ外せば下に脱げるから

221 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 09:29:35.00 ID:wFklhe0f.net
>>217 >>220
ありがとうございます!
ワンピースにします

222 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 10:36:33.64 ID:vcwI7CUO.net
通っている小学校がかなり評判悪いというのがママ友の話で判明した。
違う学年で学級崩壊してるクラスがあるらしい。理由は不明だが。
ここに行きたくないためにわざわざ遠い隣の学区の学校に進んだ子もいるとか。。

さらに最寄の中学も評判悪いことも聞けた。どうしたらいいんだ。。。

223 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 11:00:38.27 ID:/Lpm01nw.net
越境で同じ園からの友達が一人もいない状態で入学した
参観日や車で迎えに行ったらなにやらもう友達と楽しそうにおしゃべりしてた!ほんと良かった!

224 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 11:04:56.59 ID:FwfqsLuH.net
>>222
小学校はもう通ってるんだから自分の目で判断した方がいいよ
学年によってガラッと変わるし、ママ友の噂話を信じる必要ないでしょ
中学はあと6年くらい先なんだし高学年になった頃に情報集めて判断したら?
どうしたらいいんだってママ友の噂話に振り回されなければいいのでは…

225 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 11:06:58.96 ID:9zn2Ok7s.net
何を今更、しかもここでw
転校しろが多ければ転校するの?

226 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 11:28:12.64 ID:86ZqXorY.net
>>222
地元のマトモな人は誰も住まないようなエリアなら
引っ越すか私立にするしかない。
うちの市にもヤクザや風俗嬢ばかり住んでいるような
地元の人が誰も近寄らないエリアとかあるよ。
そういう特殊な地域でないなら
担任とクラスメイトの当たりハズレの問題かもしれないけれど。

227 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 11:40:56.97 ID:eVLU2lTl.net
雨が降ってきたから、傘を持って迎えにいかなきゃだわ
置き傘に折りたたみを買おうと思うんですが、どういうお店に行ったら種類豊富にありますか?

228 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 11:42:28.65 ID:2EGrR58G.net
>>227
うちは男子なのでダイソーで買ったわ
どうせ壊されるしやすいのでいい

229 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 11:46:17.75 ID:4l45rKYL.net
>>222
お子さんまだ小さいなら引越しを考えた方がいいよ
うちも前の学校かなり悪かった
入学式なのに新一年生はヤジ飛ばしたりうるさくてすごかったよ
3年くらいでまあまあ落ち着いてくるけど、やっぱり口が悪い子多いし万引きやたむろする子がいたりして
よほどしっかりした子じゃないと環境悪すぎる
ちなみにうちは引っ越した
今の学校の生徒はとても落ち着いて子供も穏やかに通ってるよ

230 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 11:47:22.27 ID:We/cXiA6.net
>>227
横レスでごめん
この前雨の日のお迎え行ったら1年生で折り畳み傘の子のキノコになってる率が凄かったよw風も吹いてたからだけど
うちはランドセルにランドセルごと着れるカッパ入れてる

231 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 11:47:45.37 ID:4l45rKYL.net
>>229
ごめん、上の子の話ね

232 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 11:58:51.59 ID:tQSD3ZsP.net
>>227
梅雨前だからかレイングッズフェアやってるSC多い気がする
あとオリンピアみたいな子供雑貨の店やアウトドア用品の店も種類豊富だと思うよ

233 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 12:22:10.06 ID:1RCEDwVL.net
>>227
うちは学校に置き傘1人1本しとくよ!
傘は安いのでいいから西松屋で買ったよ
サイズもわかりやすく書いてあったから良かった

234 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 12:24:33.49 ID:XOF9TkSD.net
>>230
ランドセルごと着れるレインコートって、ひとりで着るの難しくない?
大雨の時に家から着せたことがあるけど着せるの手伝っちゃった

折り畳み傘はイオンやヨーカドーの子供服売り場に手を挟みにくいようなつくりの子供向けのが売ってるよね
かわいらしいのがよければサンリオや洋服屋さんのマザウェイズにも子供向けのが売ってる

235 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 12:36:57.04 ID:+JImh5Hv.net
最近イオンの学童用品コーナーで折り畳み傘買ったけど、今時はジャンプ式なんてものがあるんだね
子供でも簡単にできるし畳むのも楽
でも開閉ボタンを押すのとシャフトを縮めるのに力が結構いるから、その辺問題なければおすすめです

236 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 12:39:27.29 ID:IWpc1WWu.net
>>235
へー!そんな折りたたみもあるのね
うちの子超絶不器用でとても折りたたみを使えそうにないからちょっと探してみる ありがとう

237 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 16:49:16.40 ID:codFKDRs.net
うちの小学校は制服で吊りスカートなんだけど、帰るころには吊り紐がずれてる。調節するところを縫ったらいいかな?

238 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 17:02:39.87 ID:IWpc1WWu.net
>>237
うちも最初は縫わずに様子見てたんだけど学校で着替えたあとにずれるらしくサスペンダーずるずるのまま帰ってくることが続いたから縫ったよ
説明会でもらったプリントにも縫うことをすすめてた

239 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 18:00:31.64 ID:vMif0RoC.net
6月になったらブレザー無しで吊りスカートでGW明けに徐々に着なくなるからそろそろヤバいなあ

240 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 19:09:49.67 ID:+ZAdSJPw.net
レインコート着てる子はほぼいないらしく、せっかく可愛いの新調したのに残念

241 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 19:22:43.95 ID:oUtCLqd7.net
台風のときぐらいじゃないのレインコート着るの

242 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 19:22:44.32 ID:zXUWnhDf.net
>>240
レインコート姿ってかわいいのに残念だね
おだてたら着てくれないかな?
うちは一年生は傘禁止でみんなレインコートだけど、
大雨の日に耐えられるのか今から心配だわ
学童遠いし…

243 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 19:23:40.75 ID:oUtCLqd7.net
傘禁止なんてあるんだ…

244 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 19:40:21.20 ID:RGP5m7sZ.net
>>240
まあ、着ないかもしれないけど
いずれ遠足とか校外学習でレインコート持参になるから

245 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 19:55:16.43 ID:MCb+LjSi.net
レインコートに傘もさすよ
低学年のうちは着てる子多いしまだまだ喜んで着てる

246 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 20:01:51.17 ID:55eABE1A.net
>>177 の者なんだけど、父親は腕に入れ墨があるしご家庭だし、その子女の子なんだけど、歌の発表会でも隣の子を肘で押して泣かすしほっといてもヒソヒソされてそうなので、私からは関わらないようにしてる
でも習い事が同じだし周りからは仲良しだと思われていてすごいモヤる

247 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 20:23:55.07 ID:09ZoKIhi.net
>>246
スレタイ要素薄いからモヤスレかカチムカスレ辺りに行ったら?

248 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 20:39:41.50 ID:t1FB+TvR.net
うちも一二年生はカッパで傘禁止。大雨の日は下手な傘差しよりカッパの方がカバー出来そうだと思ってた

249 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 20:47:35.00 ID:vMif0RoC.net
カッパの帽子が通学帽にはまらないから考えた方が良いかな

250 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 22:32:20.38 ID:pJ7wWnjl.net
>>237
ボタンで吊り下げてるタイプならボタン付け替えでOK

251 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 22:47:53.62 ID:uDJ3Qv9Q.net
>>246
親の見た目がアレだと子供もやっぱりってのは多いよね

252 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 07:54:48.52 ID:06ZVq7Cw.net
家庭訪問緊張した
ベテラン先生も緊張するのかな
時々沈黙になって怖かったw
学校での面談の方がお茶出しとかなかなか座ってくれないとか座布団使ってくれないとかなくて緊張しなくて済みそう

253 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 08:02:22.37 ID:q7osxvqP.net
うちも昨日家庭訪問だった
学校ではまだ大人しいらしく家での活発な様子に驚いてたw

254 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 08:03:03.24 ID:q7osxvqP.net
ちなみに玄関先5分ほどで終わったよ

255 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 08:03:53.99 ID:kdFBpcc7.net
授業中に歩いたりする子供の面倒を我が子を含め数人でみてると話してくれた 。ランドセルから机に教科書を仕舞ったりもしていて、先生にはナイショらしい。
自分のことは自分で出来るの様にならないといけないので手伝わないほうがいいよと諭しても本人的には納得してないのが困る

256 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:07:33.24 ID:sVvCNXX5.net
1年生って嘘結構つくものですか?
うちの男児ちょっとした嘘をつくんですがそのうち直るのか心配です
今日◯◯くんと遊んだ→本当に?→うそです
カブト虫の幼虫カブト虫になった→本当に?→ウソです
こんな感じです
私も最近それ本当?ときき返すようになってしまいました
嘘はやめてね
もし自分が悪い事したら絶対に相手のせいにしちゃダメだよ
相手を傷つけるウソはダメだよ
とは言ってますが先が見えない

257 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:08:35.53 ID:pHpmu/++.net
家庭訪問のプリントに「お茶菓子などはご遠慮させて頂きます」って書いてあったけど、お茶は用意した方がいいんだろうか
こういうお客様が来ること無いからもてなしに緊張する…

258 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:11:25.66 ID:i8L/7GXe.net
>>255
本当なら本当でやってもらってる子のためにもならないし(その子が望んでるかどうかもわからないし)、今のタイミングって親に自分がしていることを盛って話しちゃうケースが多い時期でもあるからね…

人のことより自分のことをしっかりやるのよ〜と言って静観で良いケースでは?

259 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:17:10.91 ID:gPmf1Zo9.net
>>256
少し前に子供の言葉遣いが悪くて悩んでると言ってた人?
デジャヴ感

260 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:24:27.13 ID:H+ZURGVB.net
>>256
子供が都合の良い嘘をつくのって、一年生に限らずだと思うけど
「本当の事を教えてくれたら、お母さんとっても嬉しいな」
「ちゃんと本当の事を教えてくれたんだね、偉いね、ありがとう、嬉しいよ」
って言い方がいい
駄目って否定する言葉より、○○しようね、とか誉める言葉がけを繰り返す方がいいと思う
それでも1回や2回で嘘をつかなくなる訳じゃないから、何度も何度も繰り返す覚悟で向き合ったらいいと思う

261 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:31:33.38 ID:kdFBpcc7.net
>>258
確かにどこまで本当なのか怪しいかも。しばらく静観してみる

262 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:51:19.02 ID:06ZVq7Cw.net
>>256
これくらいの子どもはまだ空想の中で生きてるものだよ
例で書いてあることくらいならそうなんだーでOKだと思う
悪いことしたのに怒られないように嘘ついてるとかなら叱るべきだけど、
可愛らしい嘘は今はまだそんな時期と思って見てればいいと思う

263 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:55:18.10 ID:tRPm4+IK.net
>>257
手を付けないかもしれないけれど
飲み物くらいは用意した方がいいんじゃない?
町内歩き回って喋って、喉乾くし。
一応出すけれど無理に薦めたりしなければ良いと思う。

264 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 10:06:27.94 ID:Ub/Qauxz.net
嘘というより作り話なんだよ。
大人の思う所の嘘とはちょっと違う

265 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 10:34:33.82 ID:v7bydqBg.net
家庭訪問同じくお茶出すタイミングとか座布団の用意で迷ってる
上の子がいる人に聞いたら玄関先の対応でいいらしいんだけど、玄関のたたきに座布団を用意しといて座っていただくように声をかける→台所にお茶をとりにいく→お茶を出す→話スタート、って感じでいいの?そもそも座布団いらない?
お茶も玄関に用意しておく(例えば下駄箱の上にお盆ごと用意しといて先生が座ったら横にお出しする)ほうがスムーズ?

玄関先に座って客対応したことがないから勝手が分からなくていっそ居間のほうがいいんだけど、それだと靴の脱ぎ履きで先生が煩わしいのかな

266 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 10:48:08.03 ID:W7bq2u6P.net
>>256
自分が書いたかと思ってしまった
うちの男児もまったく同じ
何が本当に起きたのかよくわからないし
お友達とかにも同じ調子でウソついていたら嫌われないか心配で困ってた

話を盛り上げるために衝動的に言ってる感じもするので
「もしウソ言ってしまっても「ほんとに?」って聞かれた時にすぐ「ウソだよー」って言えばみんな笑っておしまいになるよ」
と話してみてる
ほんの少しウソと本当の話の区別がつくようになったわ

267 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 11:30:10.80 ID:zr/WazdK.net
>>256
嘘つくよ
うちは3年だけど、ほんとぽくしょうもない嘘をつく
嘘をつく必要ないところにつく
理解し難くて、話の途中で
「ほんと?」と聞くとニヤリとして
「あーうそだな」といつと「うん」というよ
イミフ
話を盛るんだよね

嘘ついたらほんとのこと信じてもらえなくなるよと口酸っぱく言ってるけど…

268 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:00:52.89 ID:IjW6Qfxb.net
家庭訪問で特にお茶菓子を出したことがないわ
先生は車で移動だし、行く先々でお茶をもらってたらお手洗いに困るだろうし(今ならコンビニ等があるけど)
あまり一軒に時間もかけられないしね
水筒やペットボトル持参してるかなと思ってる

269 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:06:03.44 ID:NsbQsMDV.net
>>265
玄関先なら立ち話で良いんじゃない?
玄関は飲み食いする場所じゃないからお茶菓子も不要だよ

270 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:07:58.95 ID:92sVhu7w.net
学校での面談と表札訪問って書いてあったわ
表札訪問て家の外観見に行きますよーてつか

271 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:58:54.18 ID:Px4WUwud.net
>>256
うちの娘もそれよくやるわw
大体本当の話と織り交ぜつつ本人の願望を作り話にするからすぐわかるけど
「そっかー!良いね!それ本当の話?」
と、明るく言うと照れたように「実はうそぉ…」
と言うので「本当になったら楽しいのにねー!でも色んな学校の話教えてくれてありがとね!」
と、返すようにしてるなぁ

思い起こせば上の兄ちゃんもそんなのしてたけどいつの間にかなくなったから小さい子はよく通る道なのかも??

272 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 13:02:28.20 ID:2gqKrHm2.net
昨日はじめての雨の中迎えにいったけど校門で傘で戦いごっこしてる1年生多かった!先生が気付いたらすぐ注意してたけどまたすぐあとにやり始める
うちの子は幸いやらなかったけど流されやすい、調子にのりやすいタイプだから時間の問題だよなー
買ったばかりの傘壊さないでほしい

273 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 13:07:17.50 ID:sVvCNXX5.net
254です
皆さんありがとうございます!
割とあるあるみたいで少し安心しました
頭ごなしに嘘はダメ!と言うのはやめて本当の話した時は
嬉しいと褒めてみます

274 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 13:23:55.11 ID:/6C1EtUX.net
>>272
傘はスペア何本か必要だよね
これから、どこかに行ってしまったり、忘れたりということが増える季節だから

275 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 13:30:07.57 ID:h6rl+1xE.net
うちは朝だけ雨が降りそうだったから、若干サイズアウトした傘を持たせた
新しく買った大きめの傘でも良かったんだけど、たぶん帰りは使わなくて忘れるだろうから置き傘にすればいいかと思って

276 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 13:35:00.67 ID:xLX0rM5q.net
置き傘OKなの羨ましい
まさに昨日、カサ忘れてきたスレタイ子
一緒に下校する小3兄も忘れてきてた
今朝、登校する時にギリ雨が止んでて良かったよ
降ってたら幼稚園で使ってた小さめカサを持たせるつもりだったわ

277 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 13:55:00.10 ID:FVtjuQZY.net
傘はスペア必須なんだね〜
学校に普通の傘(お古)を置き傘にしてるけど
今朝小雨降ってたから新しい傘を持たせたとこ
お調子者男児だから
近い内に壊して帰ってくるかもなぁ
スリーコインズにも子供サイズの傘あったし
西松屋とかでもう一本念のため買っておこう…

278 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 14:31:11.93 ID:RcBb/5nd.net
あと30分もしたら家庭訪問だ
お茶菓子不要、10分ぐらいで失礼しますを真に受けて何も用意してないが大丈夫だろうか
落ち着かないわ

279 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 14:32:12.02 ID:Gy52R5c9.net
>>265
「たたき」「上がりかまち」

280 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 14:45:37.73 ID:v7bydqBg.net
>>279
たたきは土足の部分なんですね
無知で恥ずかしいです失礼しました

281 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:16:04.30 ID:07K1R8OJ.net
息子、我が家初の小学生。
集団登下校がない地域なので朝は送り、帰りは途中まで迎えにいってる。
今日はじめて下校してくるまで家で待機してたんだけど、無事帰ってきて良かったぁ〜と思ってたら家の前まで見知らぬ子が付いてきた。
この子は誰だ?と思ってたら学校で遊んでいい?!と我が子にお誘いが。
放課後友達と遊ぶなんて、まだ2ヶ月ぐらい先だと思ってたよ!早速ルール決めなくては!
でも遊びに誘ってくれるような友達が出来てカーチャン嬉しいよ…

282 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:18:28.88 ID:07K1R8OJ.net
肝心な部分書くの忘れてた。
とりあえず当分は学校内で遊ぶので、習い事の日は遊ばない、宿題をしてから遊ぶ、以外に決めといたほうがいいことありますか?

283 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:21:28.74 ID:bGNaxcOS.net
後半のノリがうざい

284 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:27:04.75 ID:pJM4VBao.net
ツイッターかよ、

285 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:28:40.50 ID:A12F+mRB.net
>>282
ここよりアンケートスレの方がいいよ

【聞きたい】アンケート@育児板19【知りたい】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547090772/

286 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:32:01.05 ID:tRPm4+IK.net
>>282
門限。
親に相談もなく勝手に遊ぶ場所を変更しない。

287 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:35:12.44 ID:1FbSYkAx.net
カーチャン()

288 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:44:49.13 ID:XI2yXXty.net
すみません、嬉しすぎてテンション上がってしまった。
恥ずかしいのでロムに戻ります。

>>285 >>286
ありがとうございます。参考にします。

289 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:56:21.84 ID:i8L/7GXe.net
気にしないでいいよ
うちも1人目の小学生だから気持ちわかるわー
うちは学童だから先だろうけど我が子に放課後遊ぶような友達できたらかなり嬉しいし、でもちょっと焦る!みたいなテンションになりそうw

290 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 16:01:04.82 ID:QtbEkhaS.net
男児だけど近所らしい男の子は学童だから女の子と遊んでる。
家の近所にでかい公園があってそこで10分程遊んで帰ってくる流れ。
ランドセル背負って汗だくで帰ってくる。
5月入ったら熱中症とか怖い

291 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 16:28:26.29 ID:rP5b3YByi
新生活で気も使うだろうし、色々疲れているんだろうけど、
帰って来るなりランドセルが重いだの暑いだの、
登校風景を見て欲しくなかっただの、忘れ物しただのチクチクした態度で
こちらも疲れてきた。

友達とは楽しそうに帰って来てるのに家に帰ると、豹変して酷い態度。

皆さまのお子さんはどうですか?

甘えなのはわかっているけど、いつまで続くのかげんなりです。

292 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 16:28:31.97 ID:dar/rw0O.net
斜め前の子が気が強くて発言が割りとキツメの子がいて大丈夫かな?と思ってたら今日その子に首絞められたって言われた
すぐ止めたからって子供は気にしてないけどほっといていいのかな
怖いよ

293 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:10:37.35 ID:zrmdCMb7.net
ちょうど >>290 さんが言ってる矢先にだけど、息子が熱中症っぽい状態で帰ってきた。
私は仕事だったので出迎えたのは義母なんだけど、大量に汗をかいてぐったりしていたので水分とらせて体を冷やして涼しい所で休ませていた、と。
本人は給食に卵が出たからだって思い込んでいたけれど(食アレ届出済、加熱卵は食べられる)湿疹等他の食アレの兆候はなし。
水を飲んでから帰ってくるよう諭したら明日まで集団下校で水を飲む時間なんてないって言う。出すぎるとモンペになりそうで怖いけれど命に関わることなので連絡帳に書いてみたんだけど、これってうるさい親になっちゃうかな…?

294 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:16:00.52 ID:hR66kPRB.net
>>290
寄り道して帰ってくるって事?

295 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:17:01.01 ID:6n6VqaCO.net
今日午後ものすごく気温上がったよ
熱中症疑っても@@cwあ
地域によるとは思うけど

296 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:17:25.78 ID:6n6VqaCO.net
ありゃ誤変換
熱中症疑ってもいいくらい

297 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:21:41.62 ID:tRPm4+IK.net
>>293
水筒持たせてないの?
3.11以降小学生も園児も全員水筒持ち歩くのがデフォになっているわ。

298 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:30:55.50 ID:zrmdCMb7.net
>>297
それが持たせる指示はなく、給食の牛乳以外は水道の水を飲むそうなんです。自分が子供の頃とかわってない…。

299 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:47:10.99 ID:xLX0rM5q.net
>>297
横だけど、うちは小学校は連休明けから、幼稚園は6月から水筒持参
地域によって開始時期が異なるんだと思う

300 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:50:07.12 ID:xLX0rM5q.net
あら、リロってなかった
でも持参の指示がないってすごい危機意識低いね…これからあると良いけど
持参はOKでも行き帰りは飲んじゃいけないとか、変わった指示もあるらしい
体調管理のほうが大事だと思うんだけど

301 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:59:03.82 ID:6n6VqaCO.net
まだ下校もおぼつかない一年生が道の端でちゃんと止まって給水とか無理だし

302 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:00:47.64 ID:k76di8Ag.net
行き帰りは道端で歩きながら飲んだりするからかな?危ないもんね
よっぽど遠方でなければ道中飲まなくても大丈夫そうだけどな

303 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:03:42.77 ID:5d2IKfOr.net
>>292
軽めの殴った蹴ったレベルなら連絡帳に書いて注意して見守ってと教師に頼むが、首を絞めた系は軽くとも学校に行って最低でも教務主任同席で報告して対処を求めるレベル

304 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:06:26.27 ID:RONkry3p.net
登下校中水筒首から下げてると車やものにぶつけて危険だからできるだけランドセルの中に入れて持ち運んでとお便り来たわ

305 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:28:49.05 ID:zrmdCMb7.net
通学は15分くらいなので学校を出る前に給水しておけば大丈夫だとは思います。
集団下校で先生の指示で並んで帰るから水を飲む時間はないと本人は言っていて、来月以降も月1で集団下校の日はあるので下校前に給水できるといいなと思い、先生には報告しておこうかと。
来月から個人で帰るときは水を飲んでから帰るよう言っておきました。

306 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:42:45.55 ID:kK8qL1DZ.net
>>305
え、そんなことまで先生に言うの?
幼稚園じゃないんだからさ

307 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:43:18.51 ID:JRKi5hGU.net
体育があった日は体操着を持って帰ってこいと言ってるのに先週1度しか持って帰ってこない
ガミガミ言っても朝言い含めても帰宅して体操着は?って聞くとわすれたー
子どもと学校に戻って教室まで親が取りに行くのはなし?

308 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:48:41.88 ID:1iGtveFO.net
>>307
学校全体の習慣として、月曜持ってきて金曜に持ち帰るようなルールだと、「汗をかいただろうから、金曜じゃないけど持ち帰れ」は難しいと思う
もう1セット体操着のセットを作って、袋ごとチェンジさせるとか

309 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:49:27.59 ID:1iGtveFO.net
あと帰宅後に教室に入るのを禁止してる学校も少なくないよ
防犯面とか色々な理由でね

310 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:50:43.82 ID:zH3mEvTR.net
学校としては普通に週1の持ち帰りなんじゃないかな
多分、金曜の帰りに上履きや体操服を持って帰るようにと先生が声かけしてると思うんだ
イレギュラーの持ち帰りは1年生じゃなくても忘れること多いよ
ガミガミ言わないでー

311 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:51:17.03 ID:zrmdCMb7.net
>>306
んー、集団下校の時は下校直前に水を飲める時間がないというので、結果として今日熱中症状態で帰ってきたので時間をとれないかと言う意味で報告しておこうと思いましたがダメですかね。
個人で下校前に水を飲んでこいというのはもちろん子供に対して言うだけです。

312 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:56:13.92 ID:1iGtveFO.net
>>311
でも明日は全国的に今日より気温下がって、熱中症の心配は今日よりはないんじゃないかな

313 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:05:26.84 ID:pHuvaXTd.net
うち男児だけどあまり学校のことを話さない
家に帰ってくると元気爆発してるけど学校ではほとんど周りと話さないらしい
クラスメイトは近所の幼稚園や保育園の持ち上がりで既に友達関係が出来上がっていて、よその保育園から一人で来た息子はかなりアウェー感があるようだ
親にとっても初めての小学校だから、つい気になって今日どうだった?友達できた?とかちょいちょい聞いてしまってたんだけど余計プレッシャーだったよね・・と気付いて後悔

314 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:13:39.58 ID:JRKi5hGU.net
体操着、一応体育があった日は毎日持ち帰りになってるはずなんだよね
先生の声掛けで金曜日は持ってかえれるみたい
先週あんまり汚くてくしゃくしゃになっててびっくりしたのよね…食べ汚しもあるし

315 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:20:42.23 ID:N3kFpddO.net
今日は夏日だった地域
昔ながらの体操服は分厚い綿100で校帽も通気穴すらないやつだから、ムレムレでつらかったみたい
デザインそのままでも素材を替えてくれたらいいんだけど、こういう改善ってどこにあげればいいんだろう? 学校?PTA? 

316 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:21:43.04 ID:kK8qL1DZ.net
>>311
忙しい時間にわざわざ水飲みの時間作れとかw
帰りにトイレに行くついでに飲めばいいのに

317 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:22:14.95 ID:ETCsCq1/.net
>>314
体操着で給食食べるの?

318 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:22:53.14 ID:X1BD6jq+.net
クレーマーがきた

319 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:23:13.70 ID:OrRE7Gln.net
>>315
夏用と冬用を作って欲しいの?
賛成が得られるとは思えないけど

320 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:26:56.57 ID:zrmdCMb7.net
なるほど、命に関わることと思ったけれどこの程度でもうクレーマーなんですね。一人目で勝手わからずここで聞いてみてよかったです。気を付けます。
確かにトイレのついでに飲めばよかった。息子にはそう話します。ありがとう。
お恥ずかしいのでロムに戻ります。

321 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:31:57.56 ID:N3kFpddO.net
>>319
もともと半袖半ズボンの体操服しかない学校なんです。冬は体操服のうえに自前のトレーナーを着ます
体操服の下に肌着も禁止だから、夏は汗かいたら冷えるし、現行の綿素材の他にドライ素材があって買うときに選択できたらいいなとか
隣の学校は夏場は帽子が自由で麦藁やメッシュキャップをかぶってるのも導入できたらいいのに

322 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:34:46.73 ID:TmJW8sF1.net
>>281
カーチャンうっざ!!!

323 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:35:15.39 ID:LDaGtfIr.net
>>321
大抵の体操着は厚手のコットンだよ
汗をかいた女子の中身が透けないぐらいのもの
かいた汗で冷えないように下着を着ない指導がされてるはずだよ

324 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:37:38.87 ID:5d2IKfOr.net
>>320
どうせ、下校なんて遊ぶ子や立ち止まる子もいるんだから、喉が乾いたら安全な場所で止まって水筒出して水くらい飲め、と言えばいい
1分もかからん

325 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 20:30:15.69 ID:/2ijBVy3.net
今日子供に忘れ物させてしまった…

基本子供が時間割揃えて私が確認してるんだけど、算数の教科書ノート丸々入れ忘れ→私も見逃し だった

先生からは明日は忘れないでねで済んだらしいんだけどなんか私が落ち込んでる

326 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 20:41:30.06 ID:QThSayCb.net
今日は暑くなる予報だったので、娘に半袖のブラウス着て登校させた。

明日は家庭訪問。なんだか緊張するよ。旦那は家庭訪問の時間、時間を空けて家に戻ってくると言っていた。
旦那も、家庭訪問の対応したいらしい。

327 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 20:56:48.86 ID:zr/WazdK.net
>>307
幼稚園と違って小学校って不潔だよね
月曜持って行って金曜持ち帰り
真夏なんて汗でドロドロなのに持って帰ってこないもんね
持って帰ってこいと言ってもなかなかイレギュラーなことをひとりでするのも気がすすまないらしいしなにしろ忘れる
うちも持ち帰ってきて欲しいわー

328 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 21:05:48.54 ID:JRKi5hGU.net
子どもの連絡袋見たら、水着の生協斡旋のチラシがきてた
斡旋よりamazonや楽天のほうが安いかなと思ったけど、チラシにブランド名やメーカー名一切書いてない
スイムキャップは商品名がマジックエコーかパワーエースって書いてある
どちらかというとマジックエコーの方を使って欲しいみたいだけど、マジックエコーはググっても会社名も商品名も引っかからない
パワーエースは名古屋の零細企業みたいだ
斡旋にしちゃおうかなあ

329 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 21:15:50.11 ID:4KV2DzX1.net
>>328
うちも今日水着購入の封筒持って帰ってきたから似たような商品ないか探したわ
でも出てこなかった一体どこから商品仕入れてるんだろ…

330 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 21:24:25.62 ID:l5XK4eBh.net
>>315
うちは幼稚園も小学校もサラサラのすぐ乾くやつで助かってる
要望なら個人で出すよりまずは保護者会とかで相談してみたら良いんじゃないかな
きっと他の親御さんも今時綿100じゃ洗うのも着回しも大変だろうし
ただ兄弟児いて新しいの買うの嫌がる人も少なくないとは思う

331 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 21:29:35.08 ID:rJ9kf5jP.net
>>327
全部が全部不潔な小学校じゃないと思うよ
現にうちの小学校は使用したらその日に持ち帰って次の日キレイな体操服を持っていっているし

332 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 21:49:20.98 ID:rOEZDoZU.net
うちの小学校は体育がある日は朝から体操服着て行って丸一日そのままだわ

333 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 21:58:38.50 ID:vNQiTrzb.net
明日学校だから早く寝なさいと言おうと思っているのに未だに気を抜くと明日幼稚園だから〜になってしまう
子どもにその都度突っ込まれてちょっと恥ずかしい

334 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 22:14:08.20 ID:N62x4aAF.net
わかるわ。
しかもランドセルのことをリュック(通園カバンがリュックだった)と言ってしまう…

335 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 22:55:35.02 ID:XbobN8Eq.net
一緒だー
ランドセルをリュック、給食をお弁当ってホントに普通に言っちゃう

336 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 23:35:30.73 ID:s/0c4lCl.net
>>332
うちもそれ。週の半分は体操着登校してる感じ。

今日体育なかったから私服で登校し、私服に名札付けるルールなんだけど、
子が適当に付ける&どこかに引っ掛けたらしくそこそこ新しいTシャツに穴開けて来やがったわ。

「お母さん、穴縫えば着れるから縫って!」と言われたけど、今時ツギ当てたTシャツ着てる子なんて見た事無いよね…。

337 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 23:40:16.66 ID:LdYRjcLD.net
うちも名札で穴開けてきたから繕ったよ
黒系のTシャツだったから、裏から黒い布当ててザクザク縫ったら分からないくらいになった

338 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 23:41:07.76 ID:RcBb/5nd.net
ワッペン貼って穴を隠すのは?
何枚かやったことあるよ

339 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 23:51:27.98 ID:oO3agMeC.net
うち名札ないのよね
防犯面にはいいのだろうけど、担任の先生以外は名前覚えられないよね
それもなんか寂しいわ

340 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 00:04:56.93 ID:VLmKKZPO.net
入学後の健診終わって、子供本人は保健室に呼び出されてるらしい
親の元には特に異常の紙は来てない
発達や知能も問題ないと思うんだけど…なんだろ、不安だ

341 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 00:09:07.61 ID:n3hOvuVF.net
>>339
上靴の見えるところに書いたりもしないの?

342 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 00:15:48.72 ID:pNRBLqXt.net
>>341
はっ書いてあるわ!
そうかそれで分かるよね

343 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 07:32:11.61 ID:+P2V1vv3.net
>>336
名札付けワッペンが位置的にちょうど良さそう

344 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 07:33:28.60 ID:6PPdBj2E.net
>>334
わかりすぎるwww
毎朝
「はい、早くリュック背負って…あ、はぅ!」って言ってしまう

345 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 07:37:17.30 ID:6QURwKbA.net
うちの子なんて、表で会った校長先生に元気よく「えんちょーせんせい!」って呼びかけて、「園長先生だよー」って笑顔で返されてたw

346 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 08:12:11.41 ID:ys/HGV9Y.net
>>345
w
可愛いw

347 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 08:34:29.77 ID:K/pURGG4.net
>>345
校長先生優しいw

348 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 08:34:39.88 ID:PW0xEr4D.net
>>345
先生優しい…

349 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 08:36:11.51 ID:TAQqsbna.net
>>339
プロ?は名札とかなくても人の顔を覚えるよね
幼稚園のとき子供たちの名前はもちろん、バス通園であんまり幼稚園に来ない親の顔まで覚えてくれてる事務の人や先生がいて、親は名札もしてないのにすごいなぁと思ってた

担任を持たないで全体をみてくれてる主任の先生が、上の子に「弟くん1年1組だね」みたいに入学してすぐに話しかけてくれたみたいで、子供と一緒に「さすが主任!」ってなったわ

その反面、あんまり名前を覚えてないような先生もいるけどね…

350 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 09:00:48.58 ID:e/jFuxva.net
>>349
園の先生方の記憶力すごすぎるよね
なにか特別な覚え方でもあるんじゃないかね
小学校になると生徒数もぐんと上がるし、先生も生徒同士も関わりないとまったく覚えない印象

今日家庭訪問だわ
毎日学校で怒られてるらしいしキツめの担任らしいから私もチクリチクリ言われそうだなー

351 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 09:04:17.47 ID:l9icwQ5Z.net
帰ってきた子供に夫が「宿題は無いの?」と聞いたばかりに混乱してしまったようで「…ある…」と言い、私もびっくりして何をやるの?どこかに書いてあるの?と質問責め
結局「宿題」という言葉の意味が分かってなかったらしく、宿題・(自主)勉強・授業の意味を説明した
ぽーっとしてる子だから色々心配だ

352 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 09:13:21.79 ID:uGST6Qq/.net
昨日家庭訪問終わったよ
10分ほどで失礼しますってあったからてっきり玄関先でのお話かと思ったら普通に上がってきて焦った
天気悪くて部屋干ししてたから慌てて隣の部屋に押し込んだわw

353 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 09:30:16.94 ID:uMnNG7u3.net
5月の予定のプリントにもうプール開きって書いてあってビックリした
今ってこんな早いの知らなかった

354 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 09:33:34.98 ID:EuFqYMH9.net
去年みたいに七月八月は暑すぎて全然入れない可能性もあるしね

355 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:05:02.62 ID:P9+wy+HW.net
何県かせめて地域書いてくれないとなんとも早いかどうかなんて判断できないでしょ
東北以北じゃないだろうなとは思うけど

356 :333:2019/04/26(金) 10:06:00.51 ID:0VVg+0Nt.net
>>343
胸元に元々キャラのワッペンついてるTシャツで、
子はお気に入りのワッペン隠したくなくて胸のほぼ真ん中に名札付けてたらしくて胸のど真ん中に穴が空いてたのよね…

場所的に何か貼ってカバーしても変な感じになるから、諦めてパジャマ用にするかぁ。

357 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:07:42.09 ID:uJaEMU8i.net
えー、今日、家庭訪問だけど部屋に入れる気ゼロだから片付けも掃除もしてない
幼稚園でもそれで乗りきったからすっかりそのつもりでいたけど、雨だと家にあがりやすい、にくいとかあるのかな

358 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:13:22.59 ID:xjKjj9o9.net
>>351
意外と意味わかってないこともあるみたいだからクイズっぽく確認してみるといいかも

359 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:14:51.09 ID:uMnNG7u3.net
>>355
関東

360 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:18:55.66 ID:U9fWKmo1.net
小学生教師の義母に、先生は玄関先で失礼しますって言うけど、ハイそうですかで玄関先で対応せず中へご案内してね、そういうところも見てるのよって言われたわ
そのつもりなら、玄関先で失礼しますなんて最初から言わなければいいのに

361 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:22:57.76 ID:1k/yav1y.net
東北のうちはまだプールのぷの字も出てないや
プール道具や水着購入のお知らせだけでも早く来てくれると助かるなぁ

362 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:40:49.92 ID:r2ERkB4P.net
>>360
連絡帳の人?
いちいち口出ししてウザいね、お気の毒です

363 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:45:29.40 ID:KEfYcBql.net
>>360
めんどくせい教師だな
その考えた方を児童にも押し付けてるなら、むしろ害

364 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:49:54.66 ID:vl+TnPTo.net
>>360
玄関先で別に失礼じゃ無いでしょ
家庭訪問自体やらない学校も増えてるのに

365 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:53:49.57 ID:fbER4MQC.net
>>360
うちの担任年配の怖そうな女の先生だし、もう姑が来るぐらいの心構えで迎えるわ…

366 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 11:30:35.73 ID:Dq00BQYt.net
>>324
横だけど
安全を確認して止まって飲んでるところを同級生に目撃され「あーいけないんだー」とやんややんや言われ囲まれるのが想像できた
自分の正義振りかざす子供ってウザいよね
飲むのやめさせて熱中症になっても命交換できないくせに

367 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 11:35:02.97 ID:KEfYcBql.net
>>366
子供はまあそんな感じでウザいのは年齢的に仕方ないかなと思うが、それを助長しているというか推奨してるのが学校教育そのものってのが闇

368 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 11:49:28.44 ID:0lig48xA.net
さっそく無くしものされた
上履きを履き間違えて、間違えたものは本人に返したけど、娘のがでてこないらしい
連休明けはとりあえず幼稚園のときのバレーシューズ持たせようかしら
小学校の上履きは指定で高いから、地味に痛い出費だわ

369 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 12:27:15.99 ID:HRR+dHTO.net
>>357
うちも10分くらいだったけどがっつり上がったよ

370 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 12:45:31.52 ID:aiQgUQqr.net
>>362
連絡帳の人は私だから違う

371 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 12:47:31.67 ID:6PPdBj2E.net
>>360
裏の意味を汲み取れません

372 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 12:48:00.84 ID:aiQgUQqr.net
>>370
一応付け加えると、私の義母や周りの先生経験ある人は>>360みたいことは言わない
玄関でいいって言われたら玄関でいいに決まってるじゃんって言う

373 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 12:56:54.14 ID:3j8kfTbT.net
>>362
同じ人かどうか聞いて何になるの

374 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 12:58:10.05 ID:NBxw8sxc.net
そんなマナー講師みたいな先生もいるんだね
入試の面接でもあるまいし、家に上げたとかお茶を出したとか先生にチェックされても痛くも痒くもないよ

375 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 13:01:05.29 ID:tQl7LSaZ.net
>>360
そういうところを見てどうするんだろう
せいぜい年配の先生同士で最近の親は〜と愚痴るくらいじゃない?

376 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 13:18:11.28 ID:XDtOKotN.net
>>375
なんてトメトメしい先生方w

377 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 13:19:42.38 ID:T7a3WmHj.net
>>374
確かに!!
なんか気が楽になったわ、ありがとう
あと一時間で家庭訪問だわ

378 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 13:22:46.81 ID:JbR/cski.net
家庭訪問だから家の環境も見に来るものだと思って普通に上がってもらったわ。
お茶は要らない旨プリントに書いてあったから用意してなかったけど
かなり暑かった&学校からの距離も遠かったから何か出すべきだったのかもしれない。
自家製麦茶とかは嫌な人もいるからペットボトルとか。

379 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 13:32:23.29 ID:ISHiqDeW.net
>>320
もう見てないかもだけど
こんなことまで連絡帳に書くべきだろうか、って迷った時は書いてください
ってうちの学校の学年懇談会では言ってたよ
初めての小学校生活なら分からないことが多いのも当たり前だしモンペとか思いませんからって
個人的にだけど熱中症は怖いし連絡帳書いていいと思うけどな

380 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:01:43.96 ID:2SXXcA+0.net
うちの娘、学校のことも学童のことも全く話してくれない
保育園の頃もそうだったけど保育士さんと毎日顔を合わせて様子は聞けたし他のママさんとも送迎で多少は話すからなんとなく様子はわかってた
ちなみにかなりおしゃべりな子で帰ってからもずーっとテレビのことやら自分のことを話したり弟としゃべってたりでお話し大好きな子供

今日楽しかったことは何?困ったことはあった?お友達は?←これを直接だったりオブラートに包んで会話に散りばめたりしてるけどマトを得た答えがなかなか返ってこない

すごく困ったことや嫌なことがあれば言ってくれると信じてあまりしつこくしない方がいいよね…?

381 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:19:56.94 ID:KEfYcBql.net
>>379
軽い事は「返信は要りません」とか書いておけば教師も楽だろうしな

382 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:21:46.49 ID:MGYDpsao.net
>>380
うちも。でも帰ってきたときの表情で何となく分かるし、本当に何かあったときは言ってくるから心配しない方がいいよね。
初めての子だし親の方が心配しちゃう。ゆったり話せる雰囲気作ってポロッと話してくれるの待ってる

383 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:25:05.08 ID:xM9gdA5K.net
>>380
オープンな質問すぎて答えづらいとかはない?
楽しかったことだと大きすぎるから、休み時間は何したの?国語の時間は音読した?とかはい、いいえで答えられることで聞くとか
環境が違いすぎて何が何だかわからないのかもしれないね

384 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:26:28.89 ID:KEfYcBql.net
>>380
子供によるから参考にしかならないけど、あからさまに変な時は、こっちもちゃんとして目を見て
「今日はどう見ても何か変。体とか痛くない?熱がある?学校で嫌な事でもあった?大事な事だし、体の事も心の事も、痛かったりするならきちんと聞いてちゃんとしないとどんどんひどくなるよ」
といって、なんとか聞き出すようにしてる
少なくとも病気や怪我ではない、場所は学校、それでも本人が何も言わないなら学校に問い合わせ
まあ、次の日にケロッとしてるなら様子見

385 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:31:43.36 ID:rtM+OeQ2.net
>>384
子供が自分から話したくなるような親になろうよ
あなたがしてるのは尋問、詰問だよ

386 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:33:13.69 ID:XDtOKotN.net
>>385
横だけど、うちも聞いてみるけどあんまり話してくれないよ…
「子供が自分から話したくなるような」の秘訣や心がけてる事があったら教えて

387 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:34:46.72 ID:+8DbIhIt.net
>>384
怖い
私が子供だったら何も話したくない
だから悟られないように必死で演技するだろうな

388 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:36:47.19 ID:KEfYcBql.net
>>385
子供だからね、自分では親に話すような事ではないと理解してる事も多々あるから
だから、そうした、身体だろうが心だろうが痛い時は、何か理不尽な事、納得がいかない事がちゃんと親に話すようにしてもらうためのやり方だよ
書いた通り、あくまでもそれぞれの子供によるから、異論は認めるw

389 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:38:46.15 ID:CSZa3/rK.net
>>263
遅くなったけど、ありがとうございます
お茶とおしぼりと座布団は用意しておきます
で、家庭訪問済んだ方や経験者に聞きたいんですが、スレタイの子って同席させるものですか?

390 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:41:57.04 ID:+8DbIhIt.net
>>386
秘訣というかこれはもう生まれてから今まで築いて来た信頼関係がものを言うんじゃない?

391 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:52:55.14 ID:9Sreo9E5.net
>>386
横に横だけど
パペット人形とかはどう?
子の担任の先生が、先生に話しづらいならこの子に話してねーみたいな感じでやってた
冗談っぽくなるからいいかも
うちも昔からしまじろうになら何でも話す
目を見るってのが威圧的になる時もあるよね

392 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:56:05.89 ID:T7a3WmHj.net
>>389
うちは宿題してたので同席?というか同じリビングにいた
でもいない方が色々話しやすいな

393 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:56:12.08 ID:1k/yav1y.net
>>391
さらに横だけどうちはよく爪切りでやるw
昔からだけど爪切りするとき膝に座らせて、爪切りにアテレコしながら会話してるよ
子供もなぜか爪切り君には色々話してくれるw

394 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 15:02:39.95 ID:1P+e1p5C.net
>>386
横だけどうちは「今日は平和だった?事件はなかった?」とか軽い感じで聞いたら子的に印象的だったこと教えてくれる
後、私も普段から仕事の愚痴とかつらかったこととか子に聞いてもらったりしてるよ(意味はあまりわかってないだろうけど)

395 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 15:10:07.46 ID:XDtOKotN.net
>>390
いや普通に仲はいいと思うんだけど、改まって学校のことを話すってのをしたがらないんだよね…

パペットや爪きり君、試してみる。ありがとうございます!

396 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 15:10:27.60 ID:AhrY803c.net
家庭訪問終わったー
小学生にもなるとうちとそとでは随分違うようで、私が心配していた友達できなくてボッチなんじゃないかとかそういうことは一切なくて、
反対に優しくて明るくて人気もので俯いてる子に話しかけていくタイプなんだって
でもボーっとしてみんなが3つできること1つもできてなかったり、聴いてるんだか聴いてないだかわからないことが多々あります、何か今まで指摘されましたかだと…
頭悪くはないと思うけど、たしかにできることできないことの波はあるんだよね、
どうしたらいいんだろう

397 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 15:13:13.91 ID:9fMFRR0t.net
こちらからあれこれ学校の事を探るように聞くより、本人から話し始めるまで見守った方がいいと何かで見たけどどうなんだろう

398 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 15:19:29.99 ID:ZofcbLrB.net
>>397
うちは懇談会の時に担任から、気になってもしばらくの間は聞くなって言われたよ
言われた通りに触れずにいたら、本人が少しずつ教えてくれるようになった

399 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 15:27:15.59 ID:p4KsKDhi.net
自分自身が年長や小一くらいの時思い出すと、人間関係で結構複雑なこと悩んでたし、子供なりのプライドとかあって悩んでること自体を親に触れられるのも嫌だったんだよね
触れないでいた方がいい場合はあると思う

400 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 15:39:03.44 ID:JHZNgMT+.net
低学年のうちから触れないでいたら、高学年になっていざ本格的に躓いた時に自分から話してくるとは思えない

401 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:13:18.10 ID:ZBfNfMzV.net
>>397
「無理に昼間のことを聞き出すのはダメ」というのは、幼稚園や保育園に入園したときに経験済みだと思ってたから、
今こういう話になってることがもう驚き

402 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:15:49.36 ID:TAQqsbna.net
上の子が1年生の時に担任の先生が保護者会で「学校のことなどを普段から子供に聞くようにしておくと何かあった時に子供から話してくれると思います」って言ってたけど、子供にもよるよね

上の子は4年で、学校で何をした、誰々と遊んだとかはわりとよく話してくれるけど、今のところ本格的につまづいたことがないから、何かあった時に私に話してくれるかはわからない

もしも学校で困ったことがあったらママでもパパでもおじいちゃんおばあちゃんでも誰にでもいいから教えてねとは言ってるけど

403 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:17:29.98 ID:KEfYcBql.net
>>401
「ダメ」にかかってるのは「無理に」じゃないの?

404 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:37:00.48 ID:Id1VpQNL.net
毎日毎日旦那さんに「今日何してた?何かあった?ママ友できた?」って聞かれたら嫌じゃないか?
毎日毎日上司に「今日何してた?何か成果あった?」って聞かれたら嫌じゃないか?
子供も同じです
みたいな話は年少スレで度々話題になる

405 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:42:23.45 ID:qh7TmZCJ.net
入学式のときに自転車の保険のパンフ配られて、どうやらうちの自治体は義務化するらしいんだけど、皆さん子供を自転車保険入れた?
なんか保険って色々あるからよくわからないんだけど、学校で貰ったパンフのは高い。
1年分の掛金が15000円くらいするのは普通?
どうせなら自転車だけじゃなくて病気やその他の怪我も入ってるプランにしようと思うんだけど、どこの保険でもいいのかな?

406 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:42:40.63 ID:2OOvRMlD.net
377だけどいろいろ参考になります
ありがとう
あんまりしつこく聞かないようにしながらも、いざと言う時話しやすい親子関係を作っておく…っていう感じだよね
なんかハードル高いけど自然にやれるよう頑張るわw

407 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:44:11.33 ID:n3hOvuVF.net
この流れは学校の話は子どもがしてくるまで待つべしって感じになってるね
友達できた?は嫌だけど、今日どんな事習ったかは聞いてめちゃくちゃ褒めてあげたらいいじゃん
こちらから話題をふらないと、帰ってきたら好きな生き物やゲームの事で頭がいっぱいになっちゃって学校の話題にならない

408 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:51:45.76 ID:KEfYcBql.net
>>407
元々は、何かあったような時の話でしょ?

409 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:54:00.20 ID:+wAKFVEl.net
元は>>380だよ

410 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:55:59.77 ID:hMkEdraT.net
>>404
この流れの時にいつも思うけど、別に嫌じゃないわ
「今日は何もなかったー」「そっかー」で終わるような関係や、ネガティブな感情でも受け入れてくれるような関係なら嫌じゃない
変に取り繕わなきゃいけない義母とかに聞かれるのは嫌かな

411 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:58:05.70 ID:KEfYcBql.net
>>409
377の主張は最後の文では?

412 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:59:13.55 ID:v2o0GHYt.net
嫌じゃない人もいるんだろうけど、嫌じゃない親と嫌な子供の組み合わせだと子が辛そうね

413 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 17:14:35.23 ID:ElRXxII6.net
ふと気になったんだけど、話してくれないって人は両親が昼間に何してたかの話とかは日常的にしてるのかな?

414 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 17:39:50.83 ID:cvrxmrQb.net
○○ちゃんのママとランチ行ってきたよーとか、買い物行ったら△△ちゃんのママと会ったよみたいな話はするよ

415 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 17:50:33.15 ID:+P2V1vv3.net
>>405
車の保険や火災保険にもついてる個人賠償責任保険だけじゃダメなのかな?
月の掛け金300円くらいで、2億円くらい補償してくれるはず
うちは生協のケガ通院も保証される子ども共済に入っててそこで個人賠償責任保険も入ってるから自転車保険は考えてなかった

うちはパパが帰ってくると私と子どもで聞いて聞いてーとその日あったこと話すためにパパの取り合いになる
意外と聞き上手なのかもしれん
相槌が絶妙なのに内容何にも聞いてないけどw

416 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 17:58:00.46 ID:JbR/cski.net
お風呂でだと割と話してくれる気がする。
気がそれるものがないからかも

417 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 18:10:53.25 ID:KEfYcBql.net
>>405
それ、めっちゃボッタ
保護者の傷害保険?

418 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 18:32:11.63 ID:vl+TnPTo.net
>>405
兵庫県?
うちももらったけど、もともと他で入ってる人多いんじゃ無いかなー

419 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 18:33:04.04 ID:7ncPqPzx.net
>>415
うちもコープ共済の怪我入院通院の1500円くらいのやつに入って家族みんな対象の個人賠責100円
学校からもらったものでスポーツ何ちゃらっていう保険には加入したほうがいいのかな?となんとなくおもって希望して申込書待ちなんだけど、必要ないのかな

420 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 19:04:22.66 ID:B1BE4z+M.net
スポーツ何とかの保険は幼稚園で貰ったけど
その時は、火災保険でカバーできるから入らなかった
今回も同じく保険を新たにかける予定なし
小学校では、PTAの会費に保険がついてたくらいで
他は払っていないし、案内もないわ

421 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 19:07:02.90 ID:UZ2U9KiB.net
>>405
うちも同じの貰ったよ

422 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 19:38:22.82 ID:s0DsdAEt.net
自転車だけじゃなく、物を壊しちゃったりすることもあるから保険入っておいた方がいいとは聞いたよ。子供のは大人のにプラスできたりするから、ご自身の保険見てみてもよいかも。

423 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 20:04:53.08 ID:ZofcbLrB.net
今週給食当番だったから給食着を持って帰って来たんだけど、洗濯してアイロン掛けたら柔軟剤の匂いが凄い。これは辛い...

424 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 20:17:05.73 ID:qh7TmZCJ.net
402です。学校で貰ったのやっぱ高いですよね
車のは入ってるけど、それでいいのかなー
自転車のはそれで入ってた方がいいのか悩む

425 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 21:31:58.26 ID:VCsZTrwz.net
>>415
同時に話してくるから何言ってるかわからん。
のんびり晩ごはん食べさせろー!

426 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 21:49:41.63 ID:VCsZTrwz.net
でも楽しいから許す。

427 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 06:23:58.62 ID:NaqgdTer.net
給食着うちは一人一人買わされるわー

428 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 10:49:37.57 ID:Adc/faYt.net
柔軟剤問題はあちこちで目にするからどこの学校でも個々で購入にしたらいいのにね

家庭訪問でよその子のことをめっちゃ褒められた
我が子の出来が良くないのはわかってるけどさ、出来のいい子が私子をフォローしてますって遠回しに言われて気分は良くないよね
その子の勉学の妨げになってませんか?家で言い聞かせますって伝えたら、いえいえそういうのではなく2人とも仲良いんです、よその子さんは好きでお世話やっててともかくすごくいい子でオホホ〜
私もオホホ〜と笑っといたわ

429 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 10:52:22.88 ID:Adc/faYt.net
よその子さんがいい子なのは知ってるし私も大好きなのよ
でも、それに比べて私子さんは〜に聞こえる言い方は違うと思うんだよな

長々愚痴ったら気持ちの整理ついてスッキリしてきたw

430 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 10:55:19.65 ID:yY7GFN6g.net
今だにクラスに友達が一人もいない
今日も誰とも話さなかったとか言うしかなり心配

431 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 11:25:30.84 ID:E3vF1W4P.net
うちのは新しいお友達の名前をなかなか覚えてこないw

家庭訪問で先生に話を聞いた感じだと違う幼稚園の子とも話したりしてるらしいけど、覚える気がないのかすぐ忘れるのか…

432 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 11:39:28.07 ID:rHR1khHV.net
うちは顔の区別がつかないお友達がいて名前を間違えてしまうらしい。
午後から授業参観だから確認してくるw

433 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 13:21:34.25 ID:g42uh1O5.net
>>400
自分が親として安心したいがために「話したくない」という子供の気持ちを踏みにじっちゃうタイプだね

434 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 13:28:29.49 ID:95FY82rx.net
低学年の頃から根掘り葉掘り聞いたりしなくてもちゃんと信頼関係を築くことが出来ていれば何かあった時は子供の方から話してくれるよ
高学年どころか中学生になってもね

435 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 13:37:51.64 ID:bViIO7wC.net
信頼関係築いていれば、根掘り葉掘り聞こうが聞くまいが関係ないだろw

436 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 13:45:35.15 ID:ONNpQEwy.net
熟練者多いなw何人産み育てたの

437 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 14:18:37.55 ID:RdTqkrgV.net
問題さえなければ
話してくれなくても気にならないな
自分はいじめられてたけど孤立してることに自覚してなくてぼーっと過ごしてたし傷ついたりはしなかった
親はかなり心配してたけど

438 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:01:55.17 ID:HUPl+rfT.net
隙あらば

439 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:05:47.42 ID:YUyf7ulq.net
>>428
配慮のない先生だなー
気にすることないよ

440 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:09:40.24 ID:amolA2N+.net
>>431
上の子は夏休み明けたら、新学期にはその名前もすべてリセットされてたから、気にすんなw

441 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:51:49.83 ID:/tlwkfh5.net
今日ディズニースレ、平日より空いてるって話題になってた
岡山婆、明日はめちゃ混みそう

442 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:52:58.54 ID:/tlwkfh5.net
ごめん、誤爆

443 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 21:26:56.90 ID:G1TT4s9a.net
>>438
自分語りすまん

444 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 00:23:10.43 ID:/sgn/6Xt.net
昨日は、家庭訪問で親の方も緊張した。意外と娘がにぎやかかったので、先生がびっくりしていた。
学校では静かに過ごしているらしい。
娘が行っていたこども園に比べ、小学校では身体を動かすことが少ない為、その点つまらないらしい。
こども園では、登山しに行ったり、サッカーやったり頻繁に身体を動かしていた。
親子遠足は、年中、年長と往復8キロくらい歩いた。
親の方も、疲れてしまった。

445 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 06:20:26.31 ID:R9uHZqqi.net
家庭訪問40分遅刻してきたけど
遅れますの連絡もなかった
1年生だから話が長引くのは分かるんだけど
電話一本も入れられないもんかな?

446 :428:2019/04/28(日) 06:53:21.41 ID:cvyazb27.net
>>440
マジで⁉︎
そんな感じならあんまり気にしない事にするわw

447 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 07:49:58.88 ID:D3EpQKTo.net
宿題プリント10枚プラス音読 がんばれ!

448 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 10:13:04.68 ID:yMksWZ4F.net
そんなにでるの?!

449 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 10:40:07.74 ID:9qfxUHgdY
保育園だったせいか友達と家の行き来とか一度もしたこと無かった
私が平日休みの時は学童休ませて下校するんだけど、一緒に帰る同じマンションの専業家庭の子と遊ぶ約束して帰ってきた
ひとんち行かせるのも来るのも面倒くさいし今まで全く面識のない相手の親にいちいち確認したり、
お菓子の用意だ送り迎えに行くだの本当に面倒
遊びに行くなら外に行ってくれよとも思うけどまだ低学年のうちは外に行かせるのも危なっかしいし家の方が安心と言えば安心なんだけどね
とにかく面倒くさい

450 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 10:36:50.02 ID:udMZGIjL.net
うち宿題なんてないよ

451 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 10:37:15.66 ID:HkLQ0tJk.net
いつものひらがなプリント1枚しかなかった
少ないけど、毎日ワーク1ページさせようと思ってる
塾系はまだ行ってないんだけど、行ってる子たちはどのくらいやるんだろう
偏差値50切るくらいの中受考えてるけどすでに出遅れかなぁ

452 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 11:21:29.44 ID:EYhd5hkn.net
>>451
偏差値50切るくらいなら低学年は宿題のみで毎日遊んでても5年生くらいから入塾して真面目に取り組むくらいで十分でしょー
というか、毎日ドリルに取り組ませてる447よりももっと周りは勉強してるの?

453 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 11:22:12.41 ID:mZic5kqz.net
>>445
電話してるくらいなら急いで行った方がいいかもとか、この後の人全員遅れてるわけで誰にどのタイミングで電話するのかとか色々難しいみたいよ
うちも30分以上遅れてきて、そのせいかどうか玄関先で!と言われ、多少準備や掃除してたのに残念

454 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 11:37:13.45 ID:Tr82ilSA.net
学校からの宿題はプリント3枚とイベントに使うらしい折り鶴7枚wプリントよりも折り鶴教える方が大変だw
まだピシッと折れないからこっちがヤキモキする
他にくもんの宿題があるけどそっちは連休関係無く毎日の事だから特に負担ではないかな

455 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 11:40:42.68 ID:l8GFJQQJ.net
うちもひらがなプリント1枚と音読だけだった
公文が毎日あるけど算数だけだしすぐ終わるわ
まわりはまだ習い事してる子少ないなー
新しく塾に行くにしても、学校慣れてからじゃないと負担じゃないかな

456 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 12:22:31.86 ID:+4CDce1W.net
>>453
社会人なら何であれ電話一本入れるべきだとは思うけど。

457 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 12:32:43.97 ID:tSOgiZnB.net
うちも遅れたのに連絡来なかった、5分でも遅れは遅れだから連絡するべき!とかいろいろあるんじゃない?

458 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 12:34:47.95 ID:+lwdysdh.net
>>456
ぶっちゃけ公務員って「社会人」というジャンルからは逸脱するイメージ。
一般企業の常識は通用しない世界

459 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 12:36:53.93 ID:+P1dmwmx.net
>>452
大丈夫かなぁ
4年になる前に入塾予定
周りは公文行ってたりするからもっとしてると思う
学童行ってる子たちも勉強の時間とかあるんだよね?

460 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 12:50:31.78 ID:EYhd5hkn.net
>>459
50切るってことは偏差値40台後半でしょ?
3年の春休みくらいからからみっちり通わせる子は中堅〜難関を目指してるイメージ
御三家とか灘桜蔭等最難関を目指すなら低学年からみっちり塾通いしてる人も少なくなさそうだけど

461 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 12:54:10.54 ID:4t81YpE8.net
40後半なら5年の夏からでも間に合うよ…

462 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 13:09:29.36 ID:Wq36aYHL.net
超難関狙いでもないのに1年生からがっつりお勉強は可哀想
可哀想ババアになっちゃうわ
公文なんて本気組より勉強の習慣をつけるために通わせてる家庭の方が多いよ
ワークでもなんでも宿題以外に毎日1〜2枚コツコツやらせて
4年になったら中受塾に行くので十分

463 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 13:31:51.31 ID:udMZGIjL.net
学童によって違うけどうちの学童の勉強の時間は強制じゃないから勉強しない子も多いよ
やる子も帰宅してから勉強する時間がないから学童で宿題をしてるだけだよ

464 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 13:39:58.57 ID:Ti4litaz.net
スレ違いとは思うけど、中受の意識付けのために入塾させたよ
盛んな地域でないので高学年で行けと言っても仲良い友達は行かないのにーってなるのを回避したいし

465 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 13:41:28.73 ID:cDKbzuWJ.net
自分が子どもの頃、家庭訪問って毎回1時間ぐらい遅れてたからそんなものだと思ってた
うちが遠くて最後だったからかな、家に上がってごはん食べたり親と飲んだりもしてた

子の幼稚園でも30分くらいの遅れはあったから、今年ピッタリに先生がきてなんかビックリした

466 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 14:12:26.32 ID:PjMYupc/.net
うち宿題多いのかな この休暇で音読は毎日
さんすうワークが10ページ、ひらがなプリントが二枚だ

467 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 14:17:20.18 ID:11000ZkQ.net
>>465
食べたり飲んだりは普通じゃないのでは…

468 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 14:19:30.12 ID:MtKiT8qP.net
音読毎日と算数と国語のプリント1日1枚ずつだった
これで多いのか

469 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 14:35:40.12 ID:CpmcVK4e.net
宿題は休み明けからあるみたいでこの休みは何もなかったわ
一週間以上学校行かないから子供は大丈夫でも親の私がリズムを忘れてまたソワソワしそうだw

470 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 14:42:23.54 ID:hKqvcO1p.net
>>454
折り鶴!?一体なんのイベントに使うんだろう

471 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 15:49:31.13 ID:But3h4mu.net
音読たぶんできれば毎日なんだろうけどすでに忘れててやってない
あとプリント6枚と標語で、プリントはもう終わってる
標語は標語の意味を説明するのがまず難しいw

472 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 16:09:45.61 ID:Tr82ilSA.net
>>470
ラグビーのワールドカップ用らしいよ
地域の小学生全員7枚ずつ作るんだってw

473 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 17:51:37.21 ID:6aRGSZQh.net
>>472
エコパあたりにお住まいか、お疲れさまです
折鶴教えるのめんどくさそうね

474 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 18:12:40.19 ID:YWEa0RZ9.net
>>462
あわよくばば子供自ら難関志望になってくれたら嬉しいw
御三家近いし、人気難関校も通いやすいんだけどな

475 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 21:43:17.86 ID:Nuo4g0NW.net
きっちりもう宿題でてるとこあるんだね
うちは入学して初めての宿題が出たんだけど(絵日記)、案の定学校に忘れてきてた
連休のどこかで学校が開きますように

それはそうと、うちは固定の時間割がなくて、毎週末に翌週分の時間割をもらってくるんだけど、これって普通?
プリント忘れたりするし、地味に不便

476 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 21:54:37.54 ID:K4hOskt8.net
>>475
近隣の小学校だと低学年はどこもそんな感じで固定の時間割はなさそう
上の子の時は子が忘れただのなくしただのでプリント撮影して送ってくれってLINEがママ友間で飛び交ってたよ
長期休みの日記や書き初め用のプリントをコピーさせてくれって話も多かった

477 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 22:37:13.98 ID:1RrKUUh5.net
>>475
うちは4月いっぱいまで同じような感じで5月から固定の時間割になる。
4月中は4時間目は生活にあてて、給食の準備も早めに取りかかってたみたい。

478 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 00:25:26.87 ID:d+0iRrqS.net
5月から運動会の練習が始まる。
連休前最終日にお便りをいろいろ貰ってきた中に、運動会のリレー選手の練習日程が入ってた。子供に聞いたらリレーの選手になったから、練習があるんだってと。お便りによれば、連休明けから毎朝30分早く登校して練習するらしい。
やっと友達同士での登校にも慣れたのに、今度はリレーメンバーだけで早く行かなくては…。
お便りだけで知らせるんじゃなくて、リレーの選手は5月から毎朝練習ですと、懇談会とかでチラッとでも話してくれれば良いのに。
やっと学校生活に慣れてきたのに、また一段と疲れそうだ。宿題も始まるのに大丈夫だろうか。

479 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 05:31:06.20 ID:daADH0vL.net
リレーの練習(しかも毎朝) って、可哀想だね。
将来マラソンランナーになるわけでもないのに何のための練習なんだろう。
低学年で体力もまだ充分でないのに、疲れて授業聞けなかったら、本末転倒だね。
運動会の練習や卒業式の練習とかやたらイベントの練習があるけど、誰得なんだろう。
他に学ぶこと沢山あるだろうに。

480 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 07:16:59.94 ID:KiycPkws.net
1年生までリレー選手に駆り出されるって小規模校?

481 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 07:40:41.84 ID:MZMo6PRl.net
>>480
うちも全学年リレーだし、私自身も全学年リレーだったから当たり前だと思ってた
>>478
息子もリレーの選手になったけど、練習は給食時間の前(配膳〜食べ始め)だって
うちは食べるのが遅いから朝早い方が影響なさそうでいいなと思ったけどどうだろうね

482 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 08:16:03.88 ID:n8E9VKJi.net
うちの学校は低学年リレーと高学年リレーに分かれてるよ
うちの子は補欠になり朝練参加になるらしい
走りもしないのに朝練って…?

483 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 08:52:22.19 ID:PbDy2dE1.net
朝練…みんなすごいね
うちは運動会の練習1週間しかないわ

484 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 09:57:51.78 ID:d+0iRrqS.net
>>482
うちは補欠の子の参加日が決まってるけど、毎日参加なの?

485 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 10:17:48.29 ID:EKoosVWO.net
愚痴ごめん





友達になった子供はいい子なんだけどその母親が
何でも人のせいにして自分の非を絶対に認めないタイプの人だったことがわかった
なんやかんやごちゃごちゃ一方的に訴えてきてこっちの話は一切聞かない
(こっちの応答を踏まえた話をしたがらない)から本当に迷惑した
まだ入学して1ヶ月も経たないのにホントにめんどくさい
こっちも親子で一所懸命途上だからいちいち勝手な言い分ばかり聞いてられないわ

486 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 11:13:02.68 ID:UnmZXVHE.net
>>485
よく分からないんだけど、ママ友トラブルとかそういうスレありそうだからそっちで書いた方がいいんじゃない?

487 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 11:14:43.97 ID:jzmP32Bp.net
NHK「カタカナは半島起源」 ネット「誰かこの嘘つきNHKから国民を守ってくれ」「みんなで受信料を払うのを止めよう!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1556493037/

488 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 11:29:28.79 ID:EKoosVWO.net
>>486
そういうスレがあることを知らずにこっちに書いてしまった
ごめんなさい、誘導ありがとう

489 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 15:21:59.83 ID:e3SbS58R.net
>>479
みんなでお手手繋いで一緒にゴール☆ミ
な園出身?

490 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 16:38:28.64 ID:pbEMXpYk.net
>>479
お子さんその程度の体力と集中力しかないの?

491 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 17:02:21.10 ID:ELFP8rP0.net
私自身、小学生の時にリレーの選手に選ばれるのをデメリットに感じてたからなあ。


492 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 17:04:38.06 ID:ELFP8rP0.net
ごめん。
朝練とか、休日に陸上大会やらマラソン大会に出場させられたりとか、タイムで問答無用で。だからわざと本気では走らないようにしてたなあ。

493 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 17:20:12.32 ID:w+rGj/03.net
>>492
自分の子がこんな子だったら嫌だわぁ

494 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 18:03:20.74 ID:XudRK96E.net
>>493
子どもはあなたを喜ばせるために存在してるのではありませんよ

495 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 19:14:46.60 ID:g6mwGNl0.net
>>489
そんな園あるんだねー。

496 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 19:26:56.03 ID:L/XQUaAV.net
>>494
嫌がらせのために存在してるのは嫌よ…

497 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 19:40:22.75 ID:dNd1jv6Y.net
リレーの練習って、陸上部じゃないんだから速く走る練習じゃないよ、多分

低学年が、どんな状況でも確実に次の走者にバトンを渡せるようにする練習だと思う
遅くてもみんななにも言わないだろうけど、違う子にバトン渡して文句言われたら、その子がかわいそうだからじゃないかな

498 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 20:10:46.33 ID:oG9jNVL0.net
>>482
低学年と高学年が交互にやるから計5回

499 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 23:01:41.03 ID:xdJIWBgW.net
>>492
つれーわーまじつれーわーってやつ?

500 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 23:08:22.44 ID:e3SbS58R.net
>>497
そうそうそれだよね
バトンゾーンとかバトンタッチのタイミングなんかを覚えるためのもの
「アテクシのお子がリレーの選手に選ばれないなんてどういうこと!?」なんてフンガーする親の話ならよく聞くけど逆でもネチネテグチグチ文句を言う親がいるのね
学校の指導要綱に誰得なのかを求めるなら学校行かせずに家庭教師でも雇ってろよ中世ヨーロッパの貴族のようにw

501 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 23:51:01.52 ID:xDcV4q11.net
バトンの受け渡しの練習なのは良いとして学習時間内にやれば済む話なんじゃない?なんで朝練までしなきゃいけないの?

502 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 00:26:38.03 ID:U0XJ/mGP.net
うちの学校は選抜リレーに選ばれた選手の練習は
休み時間にやっているらしい。
朝練があるのは高学年の応援団だけ。

503 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 00:41:12.51 ID:ZVeTI0Xt.net
リレーって、学校から遠い子が強い確率高くないですか?いつも、遠距離通学やっている子のほうが、脚力が強そうな感じがする。

話変わりまして、朝食の食べる量が娘は少ないので、授業に集中できているか心配。イチゴ5個と飲むヨーグルトだけで、たまに、学校行ってしまうこともある。
先生にこのことを家庭訪問のとき話をしたら、何も食べずに学校来てしまうよりも良いと言っていたが。

504 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 06:07:43.41 ID:jWPVdfGm.net
>>501
それはここじゃなく学校に聞く事では

505 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 06:28:48.41 ID:SgKoKafl.net
>>504
朝練を擁護する人が多いからでは?
個人的には応援を朝練でやるっていうのがびっくりだ。

506 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 06:38:58.20 ID:aNkoSAUW.net
>>504
いや>>500にその理屈はおかしいと言ってるだけでしょ

昭和の小学生だった自分自身のときには小1の朝練なんてありえなかったな
教師の承認欲求満たすためか知らんけどやたらと行事に労力費やすようになったのは比較的近年の傾向だよな
まあそれもここ数年の組体操問題や猛暑の問題などで見直しが進んでいるけど
子の小学校でも運動会など短縮傾向なのは喜ばしい限り
小学生の本分は勉強だからね

507 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 07:18:31.96 ID:BlhVA6S6.net
小学校入ってから保育所時代より30分早くに家出るため、早起きや準備なんとか出来るようにさせて、それだけでも大変だったのに、更に30分って言われたら考えただけで

508 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 07:42:11.59 ID:zs40cbzb.net
>>506
教師だって承認欲求()満たすより本来の業務をこなしたいに決まってんだろ
昔とは違って授業時間内にやらなきゃいけないことが多すぎるから朝練でやらざるを得ないんだよそのぐらい想像しろや

509 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 08:03:51.05 ID:d4yxfuzO.net
>>507が考えただけて消息を絶ってしまったw

510 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 08:06:41.52 ID:nQHxhzbV.net
ツマンネ

511 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 08:32:00.65 ID:HP2IL8SX.net
なんでうちの子がリレーに選ばれないの?なんていうモンペおるの?ぶっちゃけ速さ順じゃないんか…

512 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 08:42:14.40 ID:pzQnDS/7.net
誰もそんな事言ってないのに当てこすってるだけよ

513 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 08:56:00.85 ID:ot6kN09s.net
決め方について文句言ってくる親ならいるよ

514 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 09:35:50.36 ID:Z/3D1q1q.net
昭和の小学生時代、小1で朝練あったわ。わけもわからず一人で朝早く行かされて、いつもより早起きで寝不足だし胃もたれもして嫌すぎて登校中吐いた思い出。

515 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 09:38:05.65 ID:rbaBDHJ0.net
こういうのって学校とか地域によるよね
名古屋だっけ、運動会午前中だけになったの

516 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 09:49:57.00 ID:ljDzdqDI.net
>>497
そうよね
朝練はないにしても幼稚園でもそれくらいの練習はあったわ

517 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 09:54:43.46 ID:aNkoSAUW.net
>>508
リレーの練習なんて本来やらなきゃならんことでも何でもないじゃん
ここでやたらと無能教師を擁護する奴って何目線なんだろ

518 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 10:41:00.43 ID:toVfWkSm.net
他人の時間を奪って何も思わないのは日本ではよくあること
会社での無駄な会議とか

519 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 15:15:14.88 ID:aZwQVA3o.net
>>515
名古屋だけど今年もフツーに15時までだ
午前中でいいよね

520 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 15:25:07.05 ID:Je+llgjS.net
同じく名古屋だけど今年度は競技数が減ったよ
各学年あった演舞みたいなやつが6年生だけになった
それでも午前中には終われないからお弁当は作らなきゃいけないけど

521 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 15:50:46.21 ID:lFeOvXrL.net
うちも名古屋で暑さ対策で今年から昼過ぎに終わるからお弁当いらないわ
各学校判断だったのね
隣の区は秋にやるし色々なんだ

早く終わってもでも月曜日は休みなんだよね…

522 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 17:27:18.74 ID:b7IareSn.net
名古屋奥様いてなんだか嬉しいw

523 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 17:36:46.45 ID:h4bRm9sn.net
うちも名古屋。昼過ぎまでやるよ〜。

お昼は親と子供別だそう。子供は教室で親は体育館なり家戻るなり。拍子抜けしたわ。

524 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 19:01:00.06 ID:+Jl4Q+JR.net
名古屋ナカーマ!
学区によりいろいろね

525 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 19:14:30.49 ID:fA64Et/b.net
>>500
教員より家庭教師の方が優秀かもね

526 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 20:44:51.80 ID:8DWATdzU.net
>>506
え?学校で勉強するのはいわゆる「お勉強」ではなくてそれ以外の社会勉強だよ?
それなりの教育意識のあるおうちでは「お勉強」は学校外でやるものだという認識なんだけどあなたのお家の考えは学校丸投げということなのかしら?

527 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 20:52:46.68 ID:Ysv39iqV.net
>>526
うわキモっ!キモいのきた!

528 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 20:58:13.36 ID:DiAb0hIV.net
>>527
もう小1の大きな子供がいる親なんだからそんな言葉遣いしないの。
低レベル家庭だって自己紹介してるようなものだよ?

529 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 21:18:53.10 ID:3ukFNMWb.net
非常に気持ち悪いです

530 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 21:44:08.62 ID:aNkoSAUW.net
勉強の妨げにならんように行事練習などは程々にと言ってるだけですが
丸投げ云々とか非常に気持ち悪いというか意味分からんですわ

531 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:18:33.65 ID:asgDpAB7.net
ID aNkoSAUW がちょっと必死すぎて怖い
学校はお勉強だけやってればいいってもんじゃないでしょ
色々な行事を通して子供は成長していくんだよ
勉強には必要ないから無駄なんて言ってたらそれこそ学校に通う必要はなく家で家庭教師でもつけて勉強してればいいだけ

532 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:36:14.28 ID:8DWATdzU.net
>>529
図星さされて痛いの間違いじゃなくって?

533 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:46:35.21 ID:gJPgHzos.net
まだ小1でしょ?学校外でみっちり勉強させずともいんでない

534 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 06:47:36.78 ID:uz53fQ+g.net
社会勉強wの割にやってる事がくだらないね
強制参加の朝練で子供にどんな社会性を身に付けさせたいの?
運動会のリレーなんてやりたい子にやらせてあげとけばいいのに。選手に選ばれたら朝練強制当たり前って価値観は昭和生まれ?

535 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 07:31:25.00 ID:EQdclVtJ.net
反対に練習しないからうちのクラスが負けたのよ!というモンスターがいたりしてw

536 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 08:10:05.08 ID:DQPo5FEH.net
リレーは花形競技だからね、文句言う人は居そう

537 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 08:31:37.01 ID:Vb+gt8if.net
>>534
選手に選ばれても、朝練ちょっと無理ですってことであれば普通に辞退できると思うけど。思い込みの激しいタイプなのかい。

538 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 08:37:48.38 ID:Kzfxm8ha.net
>>537
そんな学校あるの?
万一、辞退できたとしても子供が学校でいろいろ言われそう。

539 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 09:08:37.13 ID:WM/lCHGj.net
運動会の練習が始まるけど、紅白ではなく三色対抗だから色分けのハチマキを赤白帽に縫い付けなければならない。面倒な作業だ。
糸の縫い目が赤い方の生地に出て目立ちそう。

隣の小学校は紅白の運動会らしいから、赤白帽を裏返すだけでいいみたいで羨ましいよ。

540 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 13:25:34.43 ID:aSVhpulz.net
>>534
直接学校に言えば?
その度胸も行動力も無いならおとなしくしてた方がお子さんのためよ

541 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 13:38:23.60 ID:AMo8YdrA.net
練習無理だから選手辞退しますって連絡すればすむと思う。

542 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 13:53:47.85 ID:m/KzkX+y.net
幼稚園のときは平日週4で習い事してたけど入学を機に一つにしたら、学校終わって帰ってから一緒におやつ食べて宿題を見て、ゆっくり過ごせるのも悪くないと思った

543 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 19:28:39.80 ID:LJb0udOb.net
>>539
まつり縫いでやれば裏側に響かないよ

544 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 19:55:10.42 ID:vN0eDGjw.net
>>539 >>543
私は小学生時代の運動会は赤白帽に鉢巻を縫い付ける4色でしたが、母が忙しい中で縫い付けてくれた帽子は鉢巻と同色の縫い糸が目立っていたから、通学や演技等で赤い方を被ると気にしていました。
だから赤白帽に縫い糸が目立たない理由だけで赤組になるのを憧れていました。

545 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 20:00:25.49 ID:SCpozwzO.net
>>534
新一年生の親ならたとえスレタイ子が第一子でも昭和生まれの親は普通にいるでしょ

546 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 20:12:37.68 ID:ORRE41LZ.net
というか遅くとも24で産んでないと新一年生で平成生まれの親にはならないはず
今時24前に産むのは田舎者かヤンキーぐらいなんじゃ

547 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 20:31:44.87 ID:y5+wKPG/.net
小1の親なら昭和生まれの方が多いだろうに昭和煽りをされましてもなあ

548 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 21:21:44.05 ID:gwosohSY.net
>>546
年取ったお母さんでカワイソウ

549 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 21:46:16.98 ID:SCpozwzO.net
>>548
ヤンキーお母さんでカワイソウ

550 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 21:59:45.65 ID:gwosohSY.net
>>549
若いからってヤンキーなわけないじゃんwこれだからババアはw

551 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 22:12:18.71 ID:rWz/oNvb.net
たしかに若いからってヤンキーとは限らないよね!

けどよそ様のことババアとか言っちゃうあたりでお察し。
まあそんな私は昭和生まれのババアですけどねw

552 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 22:20:53.02 ID:g4QAhEOH.net
必ず自分も歳をとるのにババアとか昭和生まれを貶すことでしかマウントとれないボキャ貧

553 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 22:28:50.95 ID:tdpf/K9U.net
なんか低レベルな争いしてるのねこんな人が母親なんて世も末よね令和始まったばかりなのに

554 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 22:36:31.29 ID:VG+aN/PR.net
元気でよろしい

555 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 22:44:44.59 ID:36zGtzZP.net
平成元年生まれが昭和63年生まれを叩いてたら笑うしかないけどねぇ…

いずれ令和生まれの母親がでてきたときに、平成生まれwwなんて言われるようになるのかね
その頃には今現在スレタイの子たちもいい大人になってるのか
まだまだ先の話だなぁ
とりあえず元気に学校行ってくれたらそれでいいよ

556 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 23:16:15.99 ID:DXRYLx9M.net
>>550
23、4で出産なんて、どうせ低学歴低所得層の中田氏婚でしょ?
普通、まともな大卒なら23、4で出産なんてしないよ。
パート頑張ってね。

557 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 23:19:23.18 ID:3jz7gIAf.net
まあ言いたいことがあったら言えばいいさ
担任の先生に言いにくければ副校長、校長、教育委員会、市役所、
共産党の地方議員、地方紙や全国紙地方局の新聞記者、教育問題を研究してる大学教授、文科省初等中等教育企画課など
言う先はいくらでもある

558 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 05:03:44.90 ID:rFxSg3YH.net
>>548
低学歴の母親なんてやだよ
今時高卒専門卒なんて有り得ない

559 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 06:22:15.68 ID:iqVtpPs8.net
絡みでどうぞ

560 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 11:59:14.21 ID:As+awf2T.net
って言ってるヤツに限って高卒専門卒なんだよね

561 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 14:38:49.46 ID:lJ8s2v4h.net
休みまだあと4日かー10連休長いな

562 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 14:49:00.25 ID:g1zvlLHf.net
かれこれ5日子供と会ってない
祖父母のところで楽しくやってるんだって
ガミガミうるさい母親と一緒にいるより楽しいよね
子育てもまた新たな段階に来たなとおもった

563 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 15:51:24.02 ID:vsnSuWt8.net
>>562
私は3日目だよ
明後日の午後帰ってくるから4泊5日だ
初日は挨拶がてら送っていったんだけど祖父母のところには一歳下のいとこが来てるからとにかく楽しいみたい
私も普段細かい注意をしがちなのだゆっくり羽を伸ばしてきてねーという感じだw

564 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 16:41:07.08 ID:xr07YcX2.net
うちは今日から3泊だよー
嬉しそうにハイテンションで行ったよ。朝から早起きして浮かれてたなぁ
ママ寂しいけど頑張ってね!だって

565 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 16:55:00.10 ID:afjTAnE/.net
>>545
因みに厚労省の人口動態調査によると今の小1が生まれた2012年の第1子平均出産年齢は30.2歳。
2012年当時で30歳だった人といえばルーズソックス全盛期に中高生だった世代に相当する。

566 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 17:44:58.94 ID:9qsbHimS.net
>>562>>563>>564
ナカーマだわ
二泊三日でホテルにお一人様でこもってる…最高
明日お土産買って帰る予定だけど
もっとダラダラしたい〜本読みたい〜
家にいるとなんやかんやしちゃうんだよなあ

567 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 18:03:50.37 ID:wFb9NO02.net
まさに30歳で産んだ第一子だ…
確か結婚の平均年齢も28だったよね、そのころ
ザ平均をいってるなと思った記憶

568 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 21:31:41.91 ID:8bWwCN6/.net
>>565
まさに私。けどルーズソックスは履いてなかったな〜

569 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 21:47:54.65 ID:WTWHbP0Y.net
うん、中学ではルーズだけど高校ではハイソックスだったな。スカートも長かった

570 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 21:49:32.36 ID:JV9zuj1r.net
どうでもいい自分語りはいい加減にして

571 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 22:46:40.75 ID:As+awf2T.net
>>565
1982年は昭和57年だもんね。このスレで昭和生まれにケンカ売るなんてマッパで地雷原に踊り込んでいくようなものだよねw

572 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 23:42:08.29 ID:zP1njq7u.net
そんな私も57年生まれ
平成元年に自分が小学1年生で
令和元年に我が子が小学1年生
なんとなく嬉しい

573 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 23:46:30.97 ID:WTWHbP0Y.net
>>572
>>570に怒られるよ

574 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 00:00:57.06 ID:IJvwsoPM.net
>>572
私もあなたと同い年で同じこと思ったよw
元年に小学1年生だと色々と計算しやすくて良いよね

575 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 00:05:14.35 ID:nMHB9ePv.net
私は、団塊ジュニアだよ。結婚するのに遅かった。平成元年っていうと、高校1年生だった。娘を産んだ時は、39歳の誕生日2か月前だった。
自分が小学生の時は、生徒数が多くてごった返してた。
1クラス40〜45人いて、先生大変だったと思う。

576 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 01:06:14.57 ID:EP1w7q7z.net
もうわかったから黙っててよ
書き込まなきゃ死ぬ病気かなにかなの?

577 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 10:06:39.16 ID:QeZG2Afs.net
GW明けから運動会練習だ
マンモス校なので運動会もすごい人で先輩ママに聞いたらみんな靴や靴下を派手なのにして我が子を識別するらしい
とはいえ靴は履き慣れたものがいいだろうから靴下を派手にしようかと考え中
子供用の目立つ靴下ってどこに売ってるだろう

578 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 10:24:20.68 ID:2tEiL3wP.net
>>577
うちの学校はサッカーソックス履かせてる人多い

579 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 11:49:44.70 ID:jMCz9chz.net
>>577
蛍光カラーの靴下やボーダー柄も見分けやすいよ

580 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 11:50:36.59 ID:jMCz9chz.net
どこで売っているかだったね
うちは楽天で買ったよ

581 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 13:52:44.10 ID:OxqY+4Bl.net
【外国人留学生への優遇】
奨学金:月額14万3000円〜14万5000円 (年額171万円)
授業料:国立大学は全額免除
公立・私立 文科省が負担(約52万円、平成27年度)
渡航費用:航空券支給
(例 東京-北京:11万円)
帰国費用:奨学金支給期間終了後、帰国する場合は航空券を支給
渡日一時金支給:2万5千円
宿泊費補助:月額9000円または1万2千円
医療費補助:実質の80%支給

留学生一人当り1年間262万円支給、4年間で1,048万円支給(返還不要)、更に学費免除

582 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 15:05:53.64 ID:kxFDKAeh.net
靴下を派手にして見分ける!ってのが流行りすぎてみんな靴下派手だから逆に分かりづらかったなうちの学校は

583 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 15:26:18.03 ID:HetzwLth.net
うちもだw

584 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 16:50:07.13 ID:XaHx1EA7.net
バースデーとか西松屋の大きめな店舗なら種類沢山あるから選べると思う
うちはありがたい事に人数もそこまででもないし、子がダントツに大きくていつもすぐ分かる

585 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 21:03:29.37 ID:ybkSC5OJ.net
うちはダントツでイケメンでクラス1大きいから目立つと思う

586 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 21:13:49.68 ID:ndvPK0rl.net
靴下で見分けるのって園児の頃からやってなかったの?

587 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 21:18:12.20 ID:wgdijXGy.net
顔で見分ければ良くない?
どんだけ目が悪いの

588 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 21:27:09.56 ID:CuSoehtG.net
>>587
園庭レベルの校庭で1学年1クラス20人くらいの規模なら紅白帽目深に被ってても判別できるだろうね

589 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 21:28:59.44 ID:B/TYTiov.net
>>586
幼稚園は白指定だったな

>>587
低学年のうちは他の学年に阻まれて顔自体見えない場面が多いんだよ

590 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 22:54:25.98 ID:k/jGk+tn.net
幼稚園は靴下指定だったからみんな靴で見分けてたんだけど
目立つ蛍光イエローの靴履かせたらクラスに3人も似てる色がいたw
今年は背が低くて一番前らしいから前からなら見つけやすそうだ

591 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 22:58:43.05 ID:Y5YEKQs6.net
>>587
全校900人くらいいるし、
校庭も広いから応援席のさらに後方の
保護者が撮影できるエリアからだと肉眼じゃ顔まで確認できないよ。
目印や背格好の雰囲気頼りに探してビデオカメラのズームで顔確認する感じ。

幼稚園は靴も靴下も園指定でワッペンやデカリボンなどの目印も禁止だったけれど
全園児200人くらいしかいないし、園庭も狭いから直ぐに見つけられた。

592 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 23:05:58.64 ID:bTROZd0d.net
ちょうど今月末に運動会があるけど1学年に150人前後はいるから探すのも大変そうだなー
隣の校区は1学年1クラスか2クラスしかないからこういう時はいいなって思うわ

593 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 00:20:30.73 ID:4AE1oRMg.net
>>587
すごい目がいいんだね、サバンナでも適応できる感じ?
どれだけ目が悪いかと言われたら全く悪くはない自分でも運動会では顔で見分けるの難しいわ

594 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 00:48:14.83 ID:+SyPMVZv.net
>>587はマサイ族の族長なんだよきっと

595 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 05:54:10.11 ID:HxPHL+4t.net
えー運動会見づらくていいからひとクラスは勘弁だ
1年27人しかいないし6年まで全て単級 仲良くなれたら子どもにはメリットなのかな
親は付き合い面倒だとしか思わないけど

596 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 07:47:15.54 ID:I1erpXZ7.net
>>587
赤白帽被られたらほぼ顔で認識できなくね?

597 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 08:38:38.38 ID:vbgJyaHM.net
くだらん事をいつまでも

598 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 08:48:35.42 ID:/uCNUWbb.net
>>593-594
この時代なんだから肉眼で見ないで双眼鏡使うなり、カメラのズームで見るなりすればいいじゃんw
今どき光学ズームなら遠くてもドアップで見れるんだし。
大体クラスごとに固まってるし、みんな同じ格好でも子供がわからなかった事なんてないよ

599 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 08:57:24.43 ID:lGL4Fzl/.net
>>577ですレスくれた方ありがとう
サッカーソックス良さそう!楽天やバースディもみてみます運動会楽しみだ

600 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 09:07:23.20 ID:nvzPdxcm.net
嫌みとかじゃなく、運動会が楽しみって言える人凄いと思う
自分の子の出番なんて全体から見たらほんの僅かだろうに、開会から閉会までいなきゃいけないのかと思うと私は面倒臭いだけだわ…
しかも弁当もいるし暑いだろうし
保育園の時みたいに昼で終わるならまだ耐えられるけど、運動会の日の下校予定時刻を見たら15時頃って…

601 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 09:14:47.09 ID:yVKGrBkX.net
面倒だよね
うちも幼稚園午前中までだったから分かるよ
子の思い出づくり?のために耐えてるだけで、他人の子にも興味ないし午前と午後で入れ替えるなり
して拘束時間減らして欲しいわ
PM2.5やら紫外線は気になるし

まあ昔よりボリュームは減ってるようでなによりだけど
正直軍隊みたいな行進とか共産国みたいな組体操、一体何のためにやってるんだろうと思ってる
リレーとかダンスは分かるけど

602 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 09:57:09.25 ID:bRI5eBDW.net
軍隊みたいな行進を見ると、自分の子供の頃を思い出していやーな気分になるわ。

603 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 10:07:13.41 ID:G0RTCnuo.net
お弁当作りと早起きはダルいけど
最近の学校のダンスはプロ並みに振り付け気合い入っていて
(出来る子は)バク転とかアクロバットもあって見応えあるし
応援合戦は流行のお笑い取りれていてコントみたいで面白いし
昔の運動会よりエンタメ的で楽しい気がする。

604 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 10:14:10.35 ID:lAnBBkOz.net
>>603
うわぁ…こんなの見せられるのか
めんどくせえ

605 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 10:16:56.79 ID:N7nT5qqU.net
ダンスも組体操もいらんから練習時間減らして午前で終了してほんと

606 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 10:50:10.87 ID:IhCaNvXt.net
599みたいなのがステキと思える人とウザくて死にそうと思う人と、そら同じ一年生親といってもお互い分かり合えないわな
私は後者だが

607 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 10:59:18.35 ID:w/SJb7sD.net
>>603
流行のお笑いを取り入れたコントみたいな応援合戦ってどんなの?

608 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 11:06:08.67 ID:I1erpXZ7.net
>>602
わかる
喉が乾いても飲めない
砂で埃っぽくて汗で気持ち悪くて先生がヒステリックに怒って何度も何度もやりなおし

609 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 11:07:03.78 ID:uIMUZl86.net
今年の運動会のテキ屋はどんな店が来るのか楽しみ

610 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 11:13:39.42 ID:mIQ4Zuo+.net
>>609
道民の方ですか

611 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 12:52:48.52 ID:lpr/9MeF.net
わたしが子どもの頃、運動会は春と秋の2回あって苦痛だった
そして親なんかあんまり見に来てなかったなぁ
今年、子が同じ学校に通いだして知ったんだけど、今は秋しかやってないらしい、だけど、親はテントとかはって1日学校にいるんだって
いやだなぁ

612 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 13:23:29.01 ID:O8nblL4K.net
面倒だけど子供が頑張ってるのを観るのは楽しみだよ
子供も観に来てもらうの楽しみにして張り切ってるし

613 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 14:12:36.50 ID:P8fAce/k.net
うちの学校は保護者は出入り自由で自分の子が出る時だけ見ればいいから楽だわお昼も子供だけで教室で食べるみたいだし
ただ田舎で学区が広いから遠い人は行ったり来たり大変だから居続けるのかもしれない

614 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 14:37:00.18 ID:X78E5r9J.net
>>612
もう運動会の練習してるの?
うちは今月に運動会がある事は分かってるみたいだけど、連休で遊ぶ事に夢中で運動会の話なんて全然しないからどう張り切ってるのか気になる

615 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 16:04:56.63 ID:g/As7KGm.net
>>598
望遠は視野が狭くなるら結局、探すのは大変。

616 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 16:37:14.09 ID:x0BniHr/.net
幼稚園の運動会は席取りに朝4時から並んでたから、小学校は楽でいいわ

617 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 17:04:23.25 ID:JyCUIUtd.net
うちの小学校は深夜1時くらいから並んでるらしいよ

618 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 18:43:25.58 ID:Ci0xo0A8.net
>>614
横だけどうちも今月末運動会で、もう50メートル走の練習しててタイム測ってリレーの選手決めしてるみたいだよ。連休明けから本格的に毎日体育やるんだって。

619 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 21:46:25.53 ID:FwXSaqPr.net
運動会は紅白ですか?
それとも赤白帽にハチマキを縫い付けますか?

620 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 22:02:24.40 ID:p5exBH5l.net
質問の意味と目的がわかりません

621 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 23:20:52.50 ID:keEgdb9M.net
低学年のうちは「ここまでできるようになったか」って楽しみがありそう
高学年になったら子供が見に来るのを嫌がりそう

622 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 00:31:42.51 ID:rVKX3Y01.net
>>598
じゃあやってみれば?
ズームで探してるうちにダンスはワンコーラスが終わり、徒競走はゴールしているけどねw

623 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 21:36:42.88 ID:7EdjIFfg.net
ウチの子の学校は子ども一人一人の大体の位置をかいたプリントがもらえる
本当にチビッコなので、めちゃくちゃありがたい
午前中で終わらせてくれたら言うことなしだけどね…

624 :551:2019/05/06(月) 08:28:46.76 ID:fz/VWIpu.net
うちの小学校は9時前スタート12時終了だそう
楽でよかった

625 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 08:50:36.48 ID:0SV6Rn0x.net
運動会めんどくさい親が多くて安心した。
めんどくさいよね。
自身の子供時代思い起こしても、運動会が楽しみな事なんて一度もなかったよ。
ただやらされてたからやってただけ。

626 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 09:17:14.56 ID:utZSGehY.net
運動会の練習は大変だった記憶があるけど、全校生徒で盛り上がって毎年楽しかった
親は大変だっただろうけど来てもらえたら嬉しかった
昨今は練習詰め込みだし親も働いてたりで負担も大きいし大変だーとは思うけど私は楽しみだよ

627 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 09:46:46.85 ID:VTUcDpOb.net
運動会自体は楽しかった思い出だけどそこに親の要素はまったくない今ほど父親の参加率は低かったから余計に
そんな無理して親は見に行く必要ないんだよねまあ見たいから行くんだけど

628 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 09:50:25.66 ID:tNPhWG0c.net
家族だけならまだいいけど、義父母と義祖父母まで見に来そうで色々と気を遣うから嫌だわ
運動会今月だけどまだ伝えてないw

629 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 09:52:02.10 ID:Ev2CN8+g.net
そうかなぁ
今みたいに教室でお弁当じゃなく、地区の応援席で保護者と一緒に食べるお昼とか、よく覚えてるけど
見栄っ張りな友達のお母さんが毎年緑色のハウスみかん配ってるんだけど、酸っぱいからいらないって言えなかったなぁとか
あとはみんなクーラーボックスに缶ビール持ってきてて、父親たちが盛り上がってた

地域性?

630 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 09:53:10.12 ID:28O1lOoS.net
楽しみな人は少数派ぽいね…
私ははりきってお弁当作ったり子どもが楽しんでるの見るの楽しみにしてるわ
ただお弁当の時以外は全編立ち見らしいから辛そう

631 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 09:53:32.64 ID:SR9b4qum.net
>>626
私も運動会楽しみ
自分が子供の頃は普段忙しい父親がこの日だけは仕事休んで来てくれるのが凄く嬉しくてずっと応援席に向かって手を振ってたわ

家の子も私と同じタイプみたいなのと事前に日程分かってれば調整できる仕事だから夫婦で見に行く予定よ

632 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 10:00:41.03 ID:1hw19pPH.net
運動が得意な子とその親は楽しみなんじゃない
分かりやすく目立つもんね

633 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 10:12:10.40 ID:T9hjxGor.net
運動会大好きだよ
勉強は好きじゃなかったから運動会の練習で授業つぶれるの嬉しかったw
子もスポーツ得意で運動会では目立つから楽しみだわ

634 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 10:47:10.33 ID:tYtRSAys.net
>>632
別にそういう事じゃないんだけどなあ

635 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 10:50:07.50 ID:UBLirXUg.net
親子ともに運動得意な方じゃないけど楽しみだよ
得意な子はいいよねーという考え方はちょっと卑屈なんじゃないの
親にそんなにめんどいオーラ出されてたら悲しいわ

636 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 10:59:26.94 ID:enEcUgzO.net
運動会は正直めんどくさいけど楽しみ
子供に関わるイベントは面倒だけど全部なんだかんだで楽しみだなw

637 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 11:02:34.54 ID:Yh65/qMp.net
足が遅くていつもビリだったけどかけっことリレー以外は楽しみだったな
低学年の頃はばあちゃんが好きなものを入れた弁当持ってきてくれた
母親も作ってくれたと思うけど
子供も私に似てかけっこビリだけど弁当作りが面倒なだけで楽しみだよ

638 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 11:02:55.87 ID:bw/5BVxP.net
イベント当日までは面倒くせーなーと思ってても参加すればそれなりに楽しめるよね

639 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 11:16:00.25 ID:ZPs4rhoQ.net
自分は運動会好きだから、親子揃って園児の時から楽しんでたわ
弁当は義母が張り切ってくれるしw

入学後の登校班のメンバーがしょっちゅう遊びに誘いに来るようになった
自宅から見える小さい公園で遊んでるし高学年もいるから付き添いとかいらないよね…?
2-3時間遊んでるけど買い物とか行けなくて自宅待機状態
子どもの友達付き合いの距離の取り方がわからないわ

640 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 11:19:02.60 ID:mPtmrLZz.net
旦那が幼稚園の行事とか役員とか張り切るから嫌だった
役員も張り切ってやる人いないから会長
やりましょうか?とか言って私まで影で悪口言われるし(私はつわりで役員決めに参加できず)
小学校では私が出るし行事もそんなにないから安心

641 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 13:42:13.25 ID:WjATQYLr.net
>>640
悪口言う人もいるかもしれないけど、それ以上に感謝している人もいるんじゃないかな

642 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 14:18:50.19 ID:3u+hFOUy.net
うちの子の小学校はPTA会長は男性だよ
今年度の分はもう決まってるだろうけど、幼稚園で会長をやってたりすると小学校でも声をかけられちゃうんじゃない?

643 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 14:23:21.02 ID:mPtmrLZz.net
>>641
それが前年の役員さんがまた私らで続けてやると根回ししてたんです
私や主人、他にも知らない人がいたから時間がかかって
早く言ってくれればいいのに、二時間も話合いしてたのに
結局後で「私達仲良しグループでしたいのにね…」と影でヒソヒソ悪口言われ
(だったらさっさと立候補しろ)
結局その人達が役員することになりました
私も目立たず大人しいし、私とはあの人達役員やりたくなかったんだと思う
嫌な思いしただけでした

644 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 15:06:21.21 ID:Ev2CN8+g.net
>>643
え、「私とは」って、旦那があなたの名前で引き受けたってこと?

って、スレチだと思うし掘り下げりのも何だけどさ

645 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 15:34:40.62 ID:mPtmrLZz.net
639です 言葉足らずでした
通ってた幼稚園は夫婦で役員やるのが当たり前の環境でした
なので主人が会長やると私も自動的に役員やることになるんですよ
私は特に前年の役員さんとも仲良くなかったので
一緒にやりたくなかったんでしょうね

646 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 21:34:12.66 ID:2JeRK0Ew.net
はりきる旦那持つと恥ずかしいよね

647 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 23:58:20.64 ID:ls7iLCW+.net
10連休終わり、明日から学校だけど、5月病にならないか心配。
今年はGW長すぎだよね。

648 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:43:39.10 ID:7gBugKjw.net
連休明けの朝なのに、登校前の息子に怒ってしまった
怒るくらいならもっと早く起こしてあげればよかった
出発の時、行ってらっしゃいと言われて嬉しそうな顔をした息子を思うと罪悪感でつらくなる
笑って優しく送り出してあげたかった

649 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:48:19.83 ID:+O19BH6R.net
ようやく登校だね
今日からついに5時間目がある、最後まで頑張ってこれるかな
なんかこの時間でもうすでに疲れた
休み長いのも良し悪しだね

650 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:58:56.86 ID:L/KIFhCD.net
うちも今日から5時間目あるって書きにきた所
休み明けだし勝手に心配してる

651 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:59:22.94 ID:odQ4dWVx.net
>>648
胸が苦しくなる

652 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 09:55:30.53 ID:Li1CFOKl.net
>>602
私の小学校の時の担任、元予科練だったらしいから、本当に軍隊式だったわよ
昭和末期だけど
先生は戦後は一定期間公職に就けなかったらしいし、そんな人たちがやってたんだから
そりゃ軍隊式になるよね
かしらー左!とか言われて行進してたからね
今じゃ、学徒出陣のVTR位しかそんなのリアルで見ないしw

653 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 09:57:12.44 ID:VS7Nu6qc.net
今朝、集合場所まで一人で行った
幼稚園からずっと朝一緒に家を出ていたので妙に寂しくなったわ

654 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 10:08:30.77 ID:Igr4ibqk.net
>>648
大好きなおやつ用意して、帰ってきたら一緒に食べなはれ。

655 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 10:33:36.66 ID:49th3Vgt.net
うちの子が小さいからなのかもだけどランドセルが重くて肩が痛いと言う
連休明けだし荷物も多くて、他の一年生の子達はみんなちゃんと1人で持って身軽そうに走ったりしてるんだけど、うちの子だけしんどそう
慣れるまで仕方ないか

656 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 10:50:12.63 ID:7gBugKjw.net
>>651
>>654
レスありがとう
帰ってきたら一緒にドーナツ食べる
息子の好きなきゅうりの漬物つくるためにきゅうり買って、梅干しおかかおにぎりも好きだからかつお節も買ってきた
これからお肉盛りだくさんの肉じゃが作るよ
気持ち切り替えてまた今日から子育てがんばるぞ!
あとレモンの蜂蜜漬けも作ろう

657 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 11:00:16.80 ID:I3bBLxxe.net
こういうレスみると専業ってやっぱりいいなーと思う


658 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 11:17:22.52 ID:ZDBLucZN.net
ていねいな子育て、してる感じがね

659 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 11:28:36.28 ID:92HP0lhj.net
ドーナツもきっと手作りねミスドじゃないな

660 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 11:41:41.21 ID:K+ExLLh/.net
チラシでやってくれ

661 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 11:43:29.76 ID:t3ErIwh4.net
>>657
だな
十分愛情注いどる
同じ専業なのに
送り出してから今もずっとソファで寝転んでる自分が恥ずかしい

662 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 11:57:42.08 ID:r/FLbmRT.net
小1って反抗期だったりします?
一つ一つは小さい事なんだけど、最近ちょっと手をやいてる…

663 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 12:14:51.95 ID:G7ItrUxK.net
手作りと愛情は無関係じゃない?
手抜きしまくりでもいつも笑ってるママの方が子供にはいい
今自分が育休中でいろいろやってあげてるけど、子のQOLが上がったとは思わない

664 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 12:15:25.25 ID:+8LFhu0q.net
>>662
言い返してきたり屁理屈こねたり生意気になってきた
寝顔はまだ赤ちゃんのように可愛らしいのに

665 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 12:16:42.27 ID:SnskU890.net
>>662
ギャングエイジってやつかな

666 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 12:19:32.71 ID:RX030FsE.net
小一までは専業でいようと思ってたけどやっぱり働こうか悩んでる
自分が学童なしの鍵っ子だったから子どもにはおかえりを言われる安心感を与えたかったのが1番
あと体調不良や行事のスケジュール調整に悩まなくていいのも楽
でも主婦業苦手だし、子どもも放課後遊べる友達が近くにいないから暇そうだし、だったら学童いれてお金稼いだ方がいいような

667 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 12:27:29.82 ID:kzlL89ss.net
>>663
私は働いてるけど652みたいな事ができるのはやっぱり良いなと思うよ
うちだと日中は仕事で学童と保育園にお迎え行った後も家事と子供の世話に追われるので
出来る事はせいぜい抱きしめて多めに話聞いてあげるくらいだわ

668 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 12:52:47.65 ID:p1VuCinG.net
>>662
まさに反抗期っぽくて同じく手を焼いてる
態度が悪くて注意したら口答えしてきたり、逆ギレしたり
反抗期は成長した証だわ〜と思う反面、どうしたものかと悩んでる

669 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 13:08:29.78 ID:vdOY2sC9.net
うちも今朝行き渋りゆえのワガママし放題だったから最初我慢してたけど結局怒ってしまった…
こどもも新しい環境に不安定になってるのは判るからなるべく穏やかに接してあげたいのだけど登校班の集合時間に間に合わなかったら他の子に迷惑がかかるプレッシャーから結局最終的に怒って急かしてしまうことが多々ある
時間的にはスムーズに準備すれば十分間に合う時間に起こしてるし今より早く起こすと寝不足でますます不機嫌になりそうだし
こどもが学校に慣れて精神的に安定してくるのを待つしかないのか

670 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 13:18:24.07 ID:oWzchkeS.net
うちは友達が一人もいない、寂しいと言いながら行き渋りがない
周りでは友達もいるしっかりした子が行き渋りで休んだりしているからうちの子は幼いのかしら

671 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 13:36:55.52 ID:sgp7dmco.net
>>648
これで下校時に事故死とかなったら悔やんでも悔やみきれないよね実際そんな話聞いたことあるし
どんなに腹立てても朝はトゲトゲしないように心がけるべし
でもちゃんと行ってらっしゃいを言ったあなたは優しいしエラいと思うよ

672 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 14:27:04.23 ID:L/KIFhCD.net
雨降ってきたわ、傘持ってお迎え行かないと
ついでに上の子の傘も置いて来ないと

673 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 15:12:39.70 ID:odQ4dWVx.net
>>671
上からwww

674 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 15:42:43.43 ID:OOrCVymW.net
>>655
うちの子は細身小柄非力でランドセルはフィッテイング重視で選んだおかげか、週はじめの荷物+600ml水筒と絵の具セットをばってん掛けして元気に歩いてるよ
肩ベルトの長さを調整してあげると少し変わるかな

675 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:47:18.12 ID:zUEGpXNQ.net
>>662
ぐぐったら中間反抗期ってのが出て来たよ
うちはそれにドンピシャだった

676 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:57:53.04 ID:r/FLbmRT.net
>>675
中間反抗期…これかも!
口出しを嫌う感じです。なるほどねー

677 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:06:07.76 ID:3+mOuB0o.net
今日初めて音読の宿題が出た
詩を10回読んで親がサインするってどこでもやってる内容なんだけど、この宿題に40分以上かかった
間違えたら初めからやり直そうとして怒るし、やりたくないと喚くし大変だった
これ毎日あるの?
親力試されすぎ…

678 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:17:57.88 ID:c2vhlP6r.net
うち音読は3回だけだわ
まだ短い文章だから3分で終わるよ
本を読むのが嫌いになりそうな宿題辞めて欲しいね

679 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:20:50.56 ID:jCDy8uFn.net
うちも今日初めて宿題が出たよ
運筆の練習と教科書(単語だけ)の音読2回
これから毎日だね…

680 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:35:23.85 ID:32y7OgpV.net
うちは音読一回と国語か算数のプリント一枚だけだわ
10回も音読なんて考えただけで大変だ

681 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:40:45.76 ID:e/tztFNH.net
>>678
そのくらいだとちょうどいいよね
短いならいいけど、50音をもじった詩(あいうえおはよう なんちゃららみたいな感じ)だから最初にしては長いと感じた
本を読むのが嫌いになるかな…
今週から算数ドリルや、ひらがなも2文字ずつ宿題に出てくるらしい
既に勉強嫌ってるような気がする

682 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:49:32.00 ID:DDud2/A9.net
もしかしたら…
子供が10行あるでしょ、1行で1回だよ!って最初に言ってたんだけど、それが正しかったのかな?
そんなわけないと思って全部×10回にしたんだけど

683 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 18:28:26.95 ID:jv3AXUlc.net
>>677
多すぎるからちゃんと文句言った方がいい

684 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 18:42:39.81 ID:sNFp95bm.net
私の小学生時代には国語の物語を丸々丸写しの宿題が出て、泣き嘆きながらやってたら母親がブチ切れて、先生に文句の手紙書いてたなー
こんな宿題やる意味あるのかとか
当時も恥ずかしかったし、我が母親ながらモンペだった
あの手紙を出すとき本当に嫌だったし、先生の顔色が変わったのを今でも覚えてる
自分語りスマン

685 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 18:54:12.75 ID:hENG0iVd.net
>>682
10行もあるものを10回読んでこいとはさすがにおかしいと思う

686 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:01:11.63 ID:/QRVFNip.net
宿題の音読が教科書なのか国語の話すスキルとかいうドリル的なやつなのかどっちかわからない
音読カードに読む物の題名が書いてあるけど、どちらにもある
他にもわからなくて伝わらない事が多い(持ち物やら連絡事項)
学童なのでお迎えついでに先生に聞いてたけど、そうしょっちゅう職員室に行くのも嫌だし…すでに要注意人物になってるかもだわ

687 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:01:47.15 ID:pQjpIpK2.net
うちの子、今は席が近い子たちと話すことが多いらしいんだけど、そのうちの一人から継続的に意地悪されてるらしい
うちもそちらもどっちも女子
四月から嫌みっぽいこと言われたりしてたらしく、うちの子がその子にとって何か嫌なことを無意識にしてる可能性もあるので、その子の机に触ったりとかあまり近づかないよう伝えた
けど、連休明けの今日は軽く蹴られて痛くはないけど服が汚れたらしい
本人は嫌だけどあまり気にしてないらしいけど、マイペースな子でどこが本音かいまいちわからないし、あまり話したがらない
とりあえず頑張って言い返しなさいって言ったけど、今後どうするべきか…

688 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:03:50.86 ID:jv3AXUlc.net
>>684
本当の意味で問題なモンペは手紙なんか書かないし、立派な母親を実の子供がモンペ呼ばわりとかすんなや

689 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:20:12.83 ID:FZhcVhZ0.net
5月の給食、ビーフストロガノフとか牛肉の赤ワイン煮込みとか手巻き寿司とか
私自身も同じ市内の小学校卒業生だけどだいぶ豪華になったなあ
瓶入り牛乳が臭いというのは30年変わらず継続している模様だけどw

690 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:27:36.63 ID:Li1CFOKl.net
>>684
それくらい文教地区()の親なら日常茶飯事だし、気にするなよ
うちの親もそういうことしてたから
元教員で転勤族の夫と結婚して泣く泣く仕事辞めてて鬱憤があったんだろうな…
今ならわかるわ

691 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:29:28.56 ID:h/ufUsnI.net
幼稚園がモンテッソーリ教育の少数園だったためか男女とも比較的穏やかで、乱暴な子もいなかったので、小学校へ行ってキツイ口調のクラスメイトや意地悪する子に出会いビビってしまう、というのが卒園あるあるらしい。
うちの息子も、女の子に毎日怒られると言っているので、洗礼を受け強くなれ!と思っている。

692 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:33:34.46 ID:njMiIIWA.net
>>691
偏見かもだけど、保育園の子の強さには驚く
公園や動物園で保育園の子たちに遭遇した時とか保育士さんの言葉遣いも酷いことがあるし

693 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:36:12.62 ID:jR/Ng7p+.net
モンテッソーリ園卒ならむしろ本人が和を乱してて
周囲にイラつかれて怒られてるだけでは…?

694 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:41:57.69 ID:r9kUH3FX.net
>>693
あるあるだよね
協調性ないっていうか

うちの地区のモンテッソーリ園の子は、ひらがな読めない、上履き履けない、結構大変そうだなぁと思う

695 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:51:40.11 ID:h/ufUsnI.net
うーん普通だと思う。何でも自分でできるしもちろん読み書きも計算もできるよ。モンテ園はそんなイメージなのか。
マイペースなのかもしれないね、利発な女子に叱られながら鍛えられてほしいわ

696 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:56:29.35 ID:zKhItxON.net
怒られてるのに「洗礼を受け強くなれ」だの「鍛えられてほしい」だのってさ
一見するとキツいクラスメイトのことも受け入れているかのようだけど
実際は我が子が迷惑かけてるのかもとは全く考えてないってことだよね

697 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:00:08.47 ID:hENG0iVd.net
うーん、と本人は怒られていると感じている内容も、気のつく(世話焼きな)女の子が注意してくれてるのかもしれないなと思った
それを聞いて「キツイ口調」「意地悪をする」と額面通りに受け取るのは、まぁ親だから仕方が無いのかね…

698 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:04:44.57 ID:wwjwun80.net
>>692
娘が保育園卒でごめんなさいね
絡みにでも書けばいいのに、なぜここに書き込むの?
荒らしたいの?

699 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:11:17.96 ID:T+KtgiC3.net
>>692
バリバリの偏見でしょ
偏見ではないとでも?

700 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:18:05.80 ID:h/ufUsnI.net
>>697
まさにそんな感じです。世話焼きでよく気付く女の子に言われてるんだろうなと。もちろん意地悪だなんて思ってないよ。卒園あるあるとして周りから聞いたというたとえで。こんなにひどく言われるとは思わなかった。もう終わります

701 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:18:27.27 ID:tIYm9ihr.net
なんだか保育園卒で学童直行の私には辛い流れだわ
夕飯終わりに好物のアイス一緒に食べてワシワシしたからよしとす

702 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:31:48.26 ID:Li4R4LKk.net
うちがまさに保育園卒ですごく気が強い子
別に保育園関係なくて家の問題だと思ってるけど。
親が気が強いので。
時々公園で他の子とやり合ってるの見ると我が子ながらビビる。

703 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:33:57.65 ID:FYzdkWaO.net
保育園卒というより第二子以降の子は強い印象

704 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:34:16.89 ID:5fTloL4v.net
幼稚園と保育園の子は一年生のときは違いが顕著とよく聞くけど、2.3年になるとわからなくなるんでしょ?
特色ある幼稚園がいろいろある地域で、みんなこだわり抜いて選んで園カラーに染まったのに、結局公立小学校で一緒くたなんだよね
あんなに悩んだのなんだったんだろう

705 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:34:55.85 ID:fro4ZsDe.net
うちは幼稚園だけど、女子の口の悪さと達者さに辟易する
まあ我が子なんだけどね…
私も夫も4つ上の兄も穏やかなタイプで、あまり口を荒げたりしないんだけど
本当に人を嫌な気持ちにさせる天才で、扱いが難しい
いくら女子は口が達者とはいえ、普通は家で親に悪態ついたりなんかしないよね?
気が強い子は親にもそういう態度なのかなあ

706 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:35:43.18 ID:WgOZZKxf.net
>>700
横だけど卒園あるあるを挙げたあとで「うちの息子も〜」と続けてるんだから
息子さんも卒園あるあるの例にもれずに、そういう目にあっているのだと思って書き込んだんでしょ?
モンテ園の子は身辺自立もおろそかだみたいなイメージは個人的にはないけどね

707 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:39:37.77 ID:FYzdkWaO.net
>>705
私みたいな娘さんでなんか申し訳ない
言葉遣いって色んなところから仕入れてくるしすぐ真似したくなったりするのよそして未だに親に悪態ついてる30代BBAです

708 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:43:47.59 ID:vYp8rgXw.net
>>707
あんたの話なんて誰もしてないし聞いてない

709 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:45:34.00 ID:6NQH05Rd.net
>>708
なにそんなにカリカリしてんのwww

710 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:48:27.60 ID:0PR9XMI9.net
>>704
高度な教育を受けて他の子をリードしたとしても、入学後も高度の教育を続けなければ追いつかれて終わるパターンが多いみたいだね。

711 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:49:09.12 ID:RX030FsE.net
モンテかどうかじゃなく、我が子は大人しくて周りがきついって親が思い込んでるからひどく言われるんじゃないの

712 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:50:43.41 ID:tk4Kj4Gb.net
>>707
小一の子供ならともかく、子持ちで30代にもなって親に悪態つくとかどんな育ち方したの
そもそもスレタイどこ?

713 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:56:46.41 ID:Er1p7u3w.net
>>704
こだわり抜いた環境で過ごした3年間は素晴らしい物だったんじゃないの?
それで十分じゃん

714 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:02:09.77 ID:odQ4dWVx.net
>>704
www
たしかにそうだわ

715 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:17:13.16 ID:yRlyvO4q.net
そういや幼稚園選びスレでどの幼稚園選んでも人生に大幅な差なんか出ないって書いてた人いたなー

716 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:40:24.01 ID:5fTloL4v.net
>>713
まぁそうだね
>>715
確かに幼稚園で人生に差がついたら嫌すぎるけど
小学校では学校や先生によって、人生左右されるよなー我が身を思いかえしてしまう

717 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:41:25.27 ID:oME/ee8a.net
ただうちの上の発達障害スレスレのグレー長男はモンテ入れないで保育園入ってたら確実にチンパンなってたと思う
まーその子にもよるんじゃない?

718 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:44:15.11 ID:sgp7dmco.net
>>692
大人の女みたいに徒党組んでヒソヒソやる女児は圧倒的に幼稚園卒の子が多数だわ。
親をちゃーんと見習ってるんだろうからある意味良い子よねぇ〜〜ホホホ

719 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:46:55.73 ID:o7PQjzbP.net
>>718
そういうとこやぞ保育園親の民度の低さ

720 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:50:54.93 ID:uFk+4E6U.net
>>719
あいにくだけどうちも幼稚園卒なの。

721 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:59:38.28 ID:wrhxBsVa.net
学校で揉まれて子どもは結局どうなるかはわからないけど、選んで入った幼稚園なら親も似たような教育方針の人が多いだろうから
幼稚園の方が親の関わりが多いしママ友作ったり役員やったりする上で親には意味あったんじゃないかな
うちは昔ながらの普通の幼稚園だったけど、途中で泥んこ園に転園していった人はお勉強園で嫌だったって言ってて認識の違いにビックリした

722 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 22:09:39.60 ID:5fTloL4v.net
夫の転勤の都合で保育園から幼稚園と転園したけど、保育園では没個性だったわが息子が幼稚園ではやんちゃ扱いで、しょっちゅう先生に注意される
しかし小学校に入れば、園時代とくに目立たなかったという保育園出身児にケンカで泣かされ…
学童もすごい縦社会で鍛えられるらしいので、共働きのうちの子が強くなるのは当然なのね
我が子にも強くなってほしい

723 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 22:09:59.42 ID:cNLaNUeS.net
幼保園の幼稚園に通ってて年少の頃に近くの公園に遊びに行くという活動を見学に行った時
幼稚園の子はすっごいテンション上がってキャーキャー言って遊んでて
一方保育園の子は遊ばず公園の隅にたむろしてダラダラ話し込んでたのを見た時
この子たちはたった3歳で公園に飽きてしまったのかと思ったw
でも小学生になってみるとそんなに差はないなと思う

724 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 22:11:00.14 ID:6/efoboU.net
>>722
さっきからsageないのは何で?
目立ちたいの?

725 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 22:15:07.22 ID:5fTloL4v.net
専ブラで未読順にしてるので気づきませんでした
すみませんでした

726 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 22:38:44.07 ID:jNcLPXgZ.net
まだ一緒に遊ぶ友達がいないみたいなんだけど、そんなものかな?
休み時間は一人で折り紙やお絵描き、もしくは一人で校内を散歩してるらしい
本人は毎日楽しいと言ってるけど、幼稚園では親友といつも一緒に行動してたから何となく心配

727 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 23:27:58.26 ID:a4W5yCLw.net
>>726
うちも転勤先で入学、あまり友達もいないみたい
休み時間の過ごし方も似た感じ
でも一人でも楽しそうで羨ましいな
うちの子はもう学校嫌だって言い始めてる…

728 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 23:57:00.03 ID:cHToxUd3.net
>>723
保育園の子は毎日10時間も集団行動してるんだから疲れるよね

729 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 07:40:20.88 ID:SV/oCNlg.net
早退で昼休みに迎えに行った時、一人で座ってお絵かきしてる子がほとんどで驚いたわ
まだそんなもんなのかも

730 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 08:27:14.80 ID:s2bQcvLi.net
うちは先生や上級生が1年生と遊んでくれてるっぽい
たまたま昼休みに学校の前を通ったら、接待のように1年生を持ち上げて遊んでくれてたw

731 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 08:50:13.79 ID:T7K3h49A.net
>>727
連休明け、しぶらず学校に行ってる?

732 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 09:10:28.35 ID:jFonK6R5.net
>>729
そうなんだ
なんか想像したら可愛いなw

733 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 09:10:59.01 ID:jFonK6R5.net
>>730
接待w

734 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 09:11:20.07 ID:0Qwhfupf.net
>>722
強いっていい意味でならいいけど、言葉遣いが悪かったり乱暴だったり女子だと陰湿だったり、っていうことも多くない?
もちろん強くて優しい子もいるけどさ

かくいううちは隣の席の女の子が乱暴でうちの子の文房具を勝手に使ったり給食を「そっちの方がが多い」と取り替えさせられたり、
勇気を出して断るとケチ!と怒鳴られたりするらしい
同じ幼稚園出身なんだけどねw
結局は本人の持って生まれた性格と親の接し方が大きいんじゃないかな

735 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 09:59:59.01 ID:M7zgdgJl.net
集団登校で集合時間が7:15、出発時間が7:20となってはいるけど、みんなほぼ15分には揃ってるため、早く出発することが多い
で、うちの一年生娘はマイペースすぎて、いつもギリギリ出発時刻の20分くらいになってしまう
一応、待っててはくれるけど「遅いよ!」と上級生に叱られることもあるらしい(三年生兄・談)
もちろんうちが遅いのが悪いし、もっと早寝早起きにして、余裕もって出られるようにしないといけないんだけど、もうちょい優しくしてくれても…などと甘えたことをつい考えてしまう
6:00過ぎにムリヤリ起こすか、なんでもいいから、とりあえず朝食を食べれば良しとするか…

736 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:05:35.42 ID:LZwBrgE+.net
うちは今のところ待ってる側
そこはお兄ちゃんが妹置いて先に来るんだけど、結局揃うまで待つ
731さんと違ってその家は時間に間に合ってない…
こっちも朝早起きさせてバタバタ準備してるからもう少し頑張って…と思ってしまう

737 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:09:11.16 ID:/FdTpAvg.net
>>735
集合時間が7:15なら5分前の7:10に着くように家出れば、ちょっとくらい遅れても大丈夫でしょ。
7:15集合なのに7:20に来たら普通に遅刻で間に合ってないし、叱られても仕方ないよ。

738 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:12:32.18 ID:SvtD8LoU.net
>>734
女の子ゴリラじゃないのw

739 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:13:05.41 ID:TcT8Q5Qg.net
集団登校なくてグループに誘われたけど娘のマイペースさから迷惑掛けることが目に見えたので辞退した

今日も靴を履いてからうんちする…と言い出しトイレ行ったし、ダメとも言えいし初めてのことじゃないからグループ辞退で正解だったわ
毎朝7時50分出発でこんな感じだから7時15分とか聞くとそれだけで頑張ってるよ、偉いよ!と思ってしまう

740 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:13:50.20 ID:PgfBvYYW.net
出発時間は7:20なんだから7:20に着けばギリギリ、て典型的なだらしない奴の思考だよなあ
ギリギリ間に合ってないの、単なる遅刻だよ
マイペースな娘()とか言ってないで親がだらしないという自覚持てよ

741 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:14:55.41 ID:HJelUTgr.net
登校班の待ち合わせに早く行くために10分早く出て、校門に早く到着するために10分早く設定されてて…
みたいな感じで無駄に時間を使ってるのが日本の登校班システムw

742 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:15:29.79 ID:S0cyypDY.net
>>735
うちもマイペース女子で集合時間もだいたい同じ
朝は6時に起こして鼓舞しながら準備させてそれでもギリギリw食べるのも遅いからバナナとか雑炊とかとにかく食べやすいものを出してる
上級生に怒られることは無いけど私の性格的にギリギリが苦手なのでつい私が怒ってしまう

743 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:20:36.58 ID:GuOdGS3a.net
校区の外れに住んでて学校まで30分かかる
上の息子に妹と一緒に登校するのは嫌だといわれたから、朝は校門まで、帰りは通学路の途中から付き添ってるけど、
このままでいいのか少し悩む
同じマンションや隣のマンションに数人1、2年生の女の子もいるんだけど、登下校私とべったりで友達になる機会をなくしてないやしないかしら

744 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:37:59.67 ID:wopriu5S.net
>>743
どう考えても友達と関わる機会をなくしてるよ

745 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:40:44.14 ID:LA9lLB19.net
登校班ない学校で徒歩20分の距離だかど
今日から一人で行ったわ。
近所に低学年の子供達がなんとなく待ち合わせして登校してるから
仲間に入れてもらおうかと言ってみても
人見知り故嫌がる。

746 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:49:08.63 ID:uaJ3OJKK.net
>>735
集合時刻が7:15なら7:15に集合すればいいだけじゃん?
5分早く起きるだけの事なので、6時に無理やり起すとか深刻に構える必要ないと思うな

747 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 11:13:01.67 ID:nuT1HmIr.net
集団登校がない学校だけど、ほとんどの子がなんとなーく同じマンションの子と待ち合わせて登校。
うちの息子は、1番の仲良しさんの家からの通り道にうちのマンションがあるので待ち合わせできないこともないんだけど、待たせたら…とかすれ違ったら…とか考えて、親主導で約束はしないことにした
結果、ベランダから毎朝見てると同じマンションの子と行ったり仲良しとタイミングが会えば行ったり、ひとりで行ってることも多い
高学年でもひとり登校の子はあまり見ないのにな
もうちょっと慣れるまで同じマンションの子とでも親が約束取り付けるべきだったのかな
待ち合わせをしない気楽さをよしと子が思ってくれてるかどうか

748 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 11:27:35.17 ID:HObzu5KY.net
>>735
遅れてるのになんでもった配慮してくれても的な物言いなの?
配慮が必要なら普通級には通えない子なのかなと思うよ
甘ったれたこと言ってないで周りに迷惑かけないように時間くらい守ったら?

749 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 11:39:24.87 ID:NQee/Ubb.net
>>735それ遅刻だよ

750 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 11:40:25.45 ID:GxIu0JmQ.net
流れは読まない
水着販売が始まったんだけど、帽子と水着にゼッケン付いてた!
体育着もゼッケン付いた状態で売ってたし有難や

751 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 12:18:50.97 ID:0Qwhfupf.net
>>735
中高生ならともかく、新一年生の遅刻なんて100%保護者の責任だろうに、
マイペース過ぎる娘とか無責任だね
上級生だって好きで怒ってるんじゃないでしょ…同情する
とにかく遅刻さえしなければ怒られることもないんだから、甘えたこと言ってないで時間守りなよ

752 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 12:25:28.42 ID:E5JC+AFi.net
>>743
そのうち本人が慣れたり友達と仲良くなったら自然に友達と行くようになるから大丈夫じゃない?

753 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 12:29:14.71 ID:SoiwNOWv.net
>>735
出発が20分なら5分前行動で遅くはない
社会人なら普通

754 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 12:39:22.54 ID:6VkkTvoi.net
>>735
みんなほぼ15分には揃ってるって当たり前じゃん、15分集合なんだし
親自身が最低20分に間に合えばいいと思ってるよね

755 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 12:41:50.14 ID:a9z800ta.net
>>751
731の子供はギリギリ遅刻していないようだけど。

756 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 12:42:05.59 ID:utvoDWEB.net
15分集合なのに20分ギリギリに来るような子がいるから5分前集合なんでしょw
私個人的には20分集合&出発でいいじゃんて思うけど
実際これで20分集合にしたら20分過ぎに来る子出てくるよね

757 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 12:43:35.32 ID:tI6ctYXk.net
>>734
それ女ジャイアンじゃんw

758 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 12:56:37.16 ID:tI6ctYXk.net
>>743
その前に上の子冷たすぎ。
兄が何年生か知らないけど一年生の妹のことが心配じゃないのかね。
うちの5年1年兄弟、普段はケンカばかりしてるけど兄が中休みや昼休みに弟のクラスにチラッと様子見に来てると聞いた。ケンカばかりしていてもやっぱり兄弟だなぁと思ったよ。

759 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 13:03:09.95 ID:/LIpxfyS.net
>>755
集合時間の15分には遅刻してる

760 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 13:22:44.35 ID:GuOdGS3a.net
>>758
優しいお兄ちゃんで良かったね
4年1年で兄弟でも気性が合わないから仕方ないと思ってるわ

761 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 13:35:32.21 ID:/Ho2CYbl.net
>>758の華麗なマウンティングに拍手!

762 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 13:41:12.27 ID:HJelUTgr.net
>>756
集団の非効率さが最大限発揮されてるなw
本来はその出発時間が相当余裕のある設定なのになw

763 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 13:59:10.40 ID:yNSyZFtE.net
>>761みたいな卑屈な母親に育てられたらそりゃきょうだい仲も悪くなるよね

764 :731:2019/05/08(水) 14:03:32.46 ID:GEaXgK2W.net
手厳しい意見ありがとうございます
一年生だから、という考えが甘いことはもちろん承知しています
せめて5分早く出られるように、親子でなんとかします…

>>758
上の子冷たいっていわれたらそうかもしれないけど、それこそ妹待ってて自分まで遅刻したら困るしね
それは仕方ないと思ってます

765 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 14:09:53.89 ID:HJelUTgr.net
>>764
その子が早く行けるようになるまで、他の子が揃ったらサッサと行ってもらう事にしたら?
どうせその怒ってる上級生だって、しれっと遅刻するような時とか、不測の事態で連絡なし休みとかあるわけで
出来ないものは出来ないんだから、出来るようになるまでお互いにストレスにならないようする方が吉

766 :730:2019/05/08(水) 14:11:05.19 ID:0Qwhfupf.net
>>757
そう、まさにジャイアンみたいな子なんだよ身体も大きいし
ネチネチした陰湿な感じじゃなくて、ちょっと幼い感じで人の嫌がることがわかってなさそう
続くようなら担任に手紙書いてもいいのかな…

767 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 14:16:16.96 ID:0Qwhfupf.net
>>764
15分集合って思うとつい20分ごろになってしまうなら、もう集合時間は10分って自分に暗示かけた方がいいよ
遅刻(15分の集合時間を守れないという意味)して怒られて悲しい思いするのは娘さんだから、そうならないよう頑張って

768 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 14:24:51.21 ID:uaJ3OJKK.net
>>762
大人はともかく、子供に関してはこれが効率的
20分に出発するのに20分に集合しては、子供らがはしゃいで落ち着かないし
そのまま歩かせたら危ないよ
顔あわせておしゃべりして、ちょっと落ち着いたところで「じゃあ出発します!」がいい

769 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 14:33:43.61 ID:1b68qXXo.net
>>764
兄も遅刻したら仕方ないから先に行かせるっていうのもわかるし兄が冷たいとは思わないけど、周りの人達はみんな「兄が来れるなら一緒に妹も連れてきてよ」と思ってると思う

たまにならお互い様だけどいつもいつも待ち合わせの15分には遅れてるってことは、このままだとお兄ちゃんも悪く言われそうじゃない?

770 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 14:34:11.11 ID:YJX4F3Rr.net
>>764
15分に間に合わなかったら行ってもらって自分で学校まで送るしかないよ
上級生だって遅刻したら自分の責任になると思ってドキドキしてるのでは?遅れたとしても一年生のせいにする訳にもいかないしね
マイペースじゃなくて自己中だわ

771 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 14:36:16.29 ID:54OzhHvt.net
うちは7:25集合・出発だよ 登校なんて毎日のことだしそこまでテンション上げて集合場所に来る子もいない 遅れた子は構わず時間になったらどんどん出発するそんな毎日

772 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 15:00:19.02 ID:/ATiDzgF.net
わたしのまわりは一年生と一緒に行くのやだって言ってる6年生多いわ
親同士もそんなもんだと思ってるし、逆に一緒に行ってあげてるお兄ちゃん一人いるけど、優しいねって近所で評判だよ

773 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 15:00:41.68 ID:Bx0sICE7.net
うちの登校班は7:25出発で出発時刻に遅れた子供は置いて行かれる
遅れた子供は帰宅して親が学校まで送っていかなければならない
学校に遅刻しないとしても、遅れたら途中の旗当番のお母さん方や登校指導員さんたちにご迷惑おかけしてしまうしなー

774 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 15:02:57.39 ID:/ATiDzgF.net
ごめん、わたしのまわりって言っても数少ないかな
たまたまこの学年差の兄妹が5組いるだけでした

775 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 15:03:56.95 ID:zoe0uWyb.net
>>763
人の子disって自分の子ageてる母親w

776 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 15:05:22.13 ID:qdWlqxGt.net
うちの登校班の班長さんがうちの子にあわせてゆっくり歩いてくれてたみたいで、ギリギリ登校が続いたみたいで学校から連絡きたわ
班長さんのペースでいい、ついていかせますと班長さんに伝えたら改善した
朝家出るまでは学校いやだ、まだ寝たい、車でいきたいとかグズグズ言ってたけど、班長さんが迎えにきてくれるとシャキッとするのか行ってきます!と元気に家を出るw
班長さんいつもありがとう

777 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 15:18:36.99 ID:d6pU42ur.net
集合から出発時間の5分間で、2列に並ばせて人数の確認してるよ。
登校班の人数が多いから、遅刻や欠席があると少しバタつくときもある。

778 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 15:26:39.29 ID:fyQbsdVE.net
学校まで30分くらいかかる地域で朝は通学班で徒歩、帰りは学童で車でお迎えなんだけど
子どもに今日から1年生も集団じゃなく1人で歩いて帰るから、道わからないから仕事休みの日は迎えにきてと言われた
朝は歩いてるのに道わからないのか
車の通れない遊歩道を通るから車で案内することはできないし歩いて練習するとなると往復1時間だしまだ自転車も乗れない
仕事休みで歩いて帰ってきて欲しい日は迎えに行くしかないか
いつ道覚えられるんだろう

779 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 15:39:05.27 ID:nh1Yg/oF.net
道は覚えてるけどちょっと怖いとかなんだか不安でお母さんに来て欲しい気持ちがあるんじゃないかな

780 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 16:00:12.58 ID:HJelUTgr.net
一年生じゃ、マジで同じ道でも行きと帰りじゃ全く別の道扱いだよ
景色も違えば、交差点やら目印も全部逆、ふと気がついたら、ココドコーな事多し(でも、普通に通学路にいる状態)

781 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 16:02:17.79 ID:eSk4hy7S.net
帰り道方向は景色が変わって見えるから、登下校両方練習するように言われたよ
私自身も方向音痴なので来た道を帰るの苦手だし
うちも通学30分で往復歩くの私がきついから自転車で迎えに行き、押しながら歩いて一緒に下校してる

782 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 16:21:11.19 ID:4erboS4/.net
入学前に通学路の練習していたときに、行きは二人で並んで歩いて、帰りはママは後ろ付いてくから家まで歩いてみてって言ったら、校門から思いっきり逆方向に歩いていったから、一年生はまだまだ練習しないと難しいかもね

783 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 16:25:33.90 ID:Bx0sICE7.net
保護者のお迎え無しでの下校初日に、校区の端っこで迷子の新1年生三人を保護したわ
その道を通るはずのない子達が歩いているので声をかけたら、本来曲がるべき場所を間違えてどんどん遠くまで来てしまったらしい
うち一人が知ってる子だったから、その子のお母さんに連絡して家の近くまで送っていったよ

784 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 17:28:21.92 ID:38q2OJEm.net
宿題が始まり二日目
音読カードを学校に置いてきてしまったらしく、国語の教科書はあるので音読自体はできるんだけど保護者サインが出来ない
宿題やりました、音読カード忘れました、っていう子供の自己申告だけでOKなのかな?連絡帳にわざわざ書くのも先生の手間を増やすよね…

785 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 17:38:46.28 ID:hwrDWQgE.net
>>784
明日持って帰って来た時に今日の分の印も付ければいいんじゃない
やった宿題出し忘れるなんて1年生はよくあるし先生も気にしないよ

786 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 17:55:17.36 ID:+UdhTolhr
今日は尿検査のため、朝はてんやわんやだった

787 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 17:56:07.06 ID:38q2OJEm.net
>>785
なるほどありがとう

788 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 18:13:06.38 ID:jFonK6R5.net
うち来週から宿題始まるわ
遅すぎだよね

789 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 18:24:37.28 ID:ageqjl2c.net
お風呂っていつから1人で入らせる?
今試しに1人で入ってこいって言って初めて1人でお風呂に行ったけど念の為湯船にお湯は張らずシャワーのみ
きちんと洗えてるか不安だけどまあ多少洗えてなくても明日一緒に入る時に見ていればいいか

790 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 18:38:38.28 ID:nKLtHMma.net
>>789
うちは年長からたまに一人で入らせてるシャワーのみだけど
最初はお風呂のドアの前で待機してたw慣れてきたら10分したら後から入って確認みたいな感じでやってたよ

791 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 18:49:28.13 ID:yNSyZFtE.net
>>775
悔しかったら早起きさせなよ

792 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 18:54:09.55 ID:yNSyZFtE.net
>>778
は?登下校道を徒歩で付き添って道を覚えさせるなんて入学前に済ませておくことじゃないの?もう5月になってるのに今さら何言ってるの?

793 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 18:56:55.43 ID:pwHlj0L6.net
全国統一小学生テスト受ける方います?
早いうちに子供の学力知っておきたいなと思うけどうちの子30分も大人しくテスト受けられるわけがないとも思ってる
これってお受験する様な人が受けるものなのかな?気軽な気持ちで受けるものじゃない?

794 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 18:58:19.20 ID:2tM0/G96.net
なんかイライラした人来てる
PMSかな
5ちゃんで発散して子供に当たらないようにしてるなんて素敵

795 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:00:08.87 ID:kEpdTV0f.net
>>793
一年生から受けさせる親御さんはいいカモになるだけだと思う

796 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:05:29.13 ID:2tM0/G96.net
>>793
こういうのいろいろやってるけど受けるよ
小4までには通塾させたいからいろんな熟の雰囲気をみたい

797 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:06:32.02 ID:0l8PIyLB.net
今日席替えだったらしい
早いよね、最近はこんなものなのかしら

798 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:20:59.69 ID:/wPnbRjx.net
>>797
そんなもんだと思うよ。
入学して出席番号順だったのが、1ヶ月たっていろんな個性が出てきて配慮が必要な子が分かるんだもん。
うちの子の隣の子が結構騒がしいし、みんなと同じようにできない故に先生つきっきりになってるのを参観日で見て(一番後ろ)、さっさと席替えしてほしいと思った。

799 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:22:12.77 ID:3YYS9Qjx.net
>>788
うち、もっと遅いよ
5月の最終週から

800 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:22:31.74 ID:imnUVxPo.net
>>797
うちもだよ
相性とか見て割り振ってるのかな

801 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:34:13.40 ID:0l8PIyLB.net
最近はこんなもんなんだね
隣の子ととても仲良くなったので少し残念だけど、ちょっと面倒な子が近くにいたのでありがたい
子供の頃の席かなり重要だった感覚思い出したわ

802 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:44:18.10 ID:8mHS8N9B.net
上の子の時、問題児多かったせいかGW明けたら毎週席替えしてたよ

803 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 20:06:39.49 ID:HJelUTgr.net
>>792
いや、別に早くやってもいいけど、実際の登下校に合わせてやるのも合理的だろ
普通にみんなこの時期にやってるぞ?

804 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 20:18:20.45 ID:NQee/Ubb.net
>>793
いま二年生の上の子と今年一年生の子だけど去年のやつ受けたよ
あれ四谷大塚系列の問題なんだよね全国統一と言いつつSAPIXとか日能研とかそう言う系列の問題じゃないし全国の小学生が受けてはわけじゃないから正直あまり参考にならなかったな
問題もやっぱり塾行ってないとわからない感じだった
今年は受けないよ

805 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 20:29:42.07 ID:yNSyZFtE.net
>>803
普通って何wみんなって誰?少なくともウチは違うからみんなじゃないでしょウソつき

806 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 20:32:08.64 ID:F/ca9vUf.net
なんか子ども紛れてるな…

807 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 20:37:07.65 ID:yNSyZFtE.net
ごちゃんやってる奴に成熟した精神の持ち主なんか居るわけないでしょwそんなこともわからない?

808 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 20:58:41.95 ID:HJelUTgr.net
>>805
全員って意味のみんなじゃなくて、多くの人がって意味の、みんな

809 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 02:09:00.05 ID:fNMJZN7Q.net
入学前に通学路を覚えさせて無いことに衝撃

810 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 05:40:53.46 ID:C+C66RFl.net
うちは入学前に覚えさせてないや
複雑な道じゃないから、おそらくこうだろうって道はわかってたけど、明確な通学路は未だに学校からは教えられてないw 登校班に初日ついて行って、こう行くのねと確定させた感じ
こんな学校もあるという例で

811 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 05:48:06.89 ID:0fDDkEgb.net
>>810
通学路に関しては学校が決めるものじゃないからだよ
何言ってるの?

812 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 06:09:21.21 ID:i45szxNH.net
でもある程度の期間その場所に暮らしていればだいたいの道順や最短ルートは入学前に頭に入ってるものじゃない?直前に引っ越しとかしない限り。
きっちり正確な通学路を入学後に学校から教えられる前に登校の練習なんてしておくのが当たり前だと思ってた。登校班が無いのならなおさら。

813 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 06:36:28.26 ID:dOshFOLs.net
うちの学校は入学式の時に体育館の壁に通学路が書いてある地図が貼り出されてたよ
どのタイミングで通学路を発表するかなんて学校によって違うのに、自分の認識が「当たり前」とか、その認識と違うからっていちいち衝撃を受ける方がおかしいわ
色んな学校があるんだなーでいいだろ別に

814 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 07:28:45.79 ID:TQAEK/97.net
うちは入学説明会で、道のり子どもに教えておいてくださいって言われたよ
特に帰り道は子供にとっては別物ですので、とも言われた

815 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 07:30:39.46 ID:YDb08Mk/.net
今日授業参観だー下の子は初めての授業参観だからちょっとドキドキワクワク
自分の記憶の授業参観って保護者バッチリキメて来てたけどうちの学校はみーんなラフな格好だから楽でラッキー
本当にみんな普段着、なんならエプロン付けてるおばあちゃんもいたりする
でも今年度は見事に上の子の学年と日程違いで2日連続になるのが少々面倒くさい

816 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 08:00:10.66 ID:BKB2UKJu.net
少し前に席替えの話出てたけど、うちも早く席替えして欲しいわ

ほんと最初の席順って大事よね…
入学式の時から嫌な予感してたんだけど落ち着きのないだらしない前の席の子と仲良くなってしまった
授業参観の様子を見ると勉強もあまり出来ないみたい
学校も一緒に毎日帰ってくるんだけど内心は他の子と仲良くして欲しい

どんだけ気をつけても、付き合う友達まで親は選べないのが辛い

817 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 08:02:25.82 ID:dn/1sD47.net
集団登下校の学校だけど正確な通学路は入学式の日に分かったわ
説明会で練習してくださいと言われてたけど、思ってたのと全然違うルートだったw

818 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 08:21:56.96 ID:pgM5mej3.net
>>815
2日連続は面倒だし、お仕事をしてる人だとお休みもとりにくくて困るだろうけど、上の子も下の子も落ち着いてみられていいね

うちも上の子がいて下が入学したからはじめて2人いっぺんに授業参観と保護者会だったんだけど、行ったり来たりしてたらどっちも中途半端な感じになっちゃったよ

たまたまだけどうちの子達は教室も学校の端と端みたいな感じで離れてるし

819 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 08:35:35.25 ID:RPhkqppp.net
うちは覚えるのに時間かかると思ったから
(単純に道を覚えて歩くのではなく寄り道しないとかここは危険だとかを体が覚えるように)
幼稚園のうちから徒歩通園しながら小学生になったらここに集合するんだよとかやってた
田舎で歩いてくる子なんかいない園だったからかなり珍しがられてた

820 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 09:00:41.54 ID:ak8h/Y0W.net
上の子のクラス、1年生の頃は一ヶ月ごとに隣の子が変わってた
うちの子はマイペースなので、周りに全く振り回されないから、発達っぽい子ばかり隣になってた…
本人に聞いたら、全体を毎月変えてるんじゃ無くて、騒がしい人がうちの子の隣に
回されてくるらしい…なんじゃそれ
再生して他の席に戻っていったらしいけどw

821 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 09:04:20.07 ID:P6YDsg+i.net
>>816
わかる。
席が離れてくれたとしても、近所だと結局行き帰り一緒になるから、私も他の子と帰ってきてくれと思ってる。
子供には「一緒になってフラフラしたりふざけてると危ないよ」などと言ってなんとなく距離置くようには言ってるけど。

822 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 10:15:42.73 ID:TwPM+WrN.net
>>816
まったく同じで辛い
今までのお友達と違うタイプだからひかれるのだろうか
流されないようにして欲しい

823 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 10:41:24.47 ID:9ZA/LxIv.net
むしろ、今のうちにいろいろなタイプと交流できるのはいいよ
これが、高校生ぐらいで初めて違うタイプの犯罪者気質の方に惹かれたりすると本当に取り返しがつかないから
今のうちに価値観の違う子と触れ合って対処の方法を学んでおくのが吉
今なら、価値観が違うといってもたかが知れているし

824 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 10:46:01.99 ID:8Or/Rpe/.net
>>764
手厳しいとか言っちゃってるところがふざけてるし自分に甘いよ
どの意見もだらしなく遅刻してるのに言い訳してるあなたへの正当な意見だよ
だらしがない人間ならよりキッチリ気をつけて物事を進めるようにしたら

825 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 10:49:29.00 ID:9ZA/LxIv.net
遅刻するのはしゃーないんだから、遅刻する自分とうまく付き合っていってもいいんやで
なので、迷惑かけないようにしばらくは登校班からは離脱
気楽に行こうや、気楽に

826 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 10:52:13.23 ID:5mGsfVwd.net
その話まだやるの?

827 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 11:30:06.63 ID:57vGBGtB.net
遠足のおやつ250円分をお母さんが買ってきたものの中から選ばない?って聞いたら、嫌だ自分で選びたいと
そりゃそうですよねー
ちょっと聞いてみただけさ

828 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 11:58:24.11 ID:BKB2UKJu.net
わかっていてくれる方いて良かった

ほんと相手の子には申し訳ないけどらうちの子ではなく他の子に行って欲しいのに
ロックオンされてるみたいで、どこにでもついてくるらしい
真っ直ぐ帰って宿題させてるんだけど
帰りに遊んだりとか約束とかされるの時間の問題な気がして本当無理だわ

もう忘れ物もしてるらしいし、親もちゃんと見てないのかな…と色々不安要素あるしで
とにかく早く席替えして欲しいよ

829 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 12:02:45.81 ID:PX3DlLBV.net
娘の学校ではお昼の掃除に紅白帽をかぶってやるらしく無駄話すると白から赤にひっくり返されるシステムらしいちょっと笑ってしまったw

830 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 12:07:21.46 ID:z67i3wVv.net
平日に授業参観あるのいいな
うちは日曜日で次の日が振休
下に幼稚園の子がいるから上の子が休みの日は自分も行きたくないってなるからめんどくさい

831 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 12:10:01.01 ID:99KGjRik.net
>>829
真面目にやりなさいって10回言うよりうちの子には効きそうだw
いいシステムだね

832 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 12:20:24.15 ID:me3YLI2c.net
>>821
ふざけて帰ってくるの怖いよね
うちは民間学童に帰るお友達と同じコースなんだけど、子供だけで下校するようになったら普通に帰るより30分も遅く帰ってきて心配した
で、GW明けからはうちの子は寄り道する学童の子たちを振り切って帰ってくるようにしたらしい
待って、と言われるけど走って帰ってくるらしいから、それはそれでいじめに繋がらないか少し不安
学童の子達は、遅くなっても先生は優しいから何にも言わないよ!と言っていたけど、危ないから遅くなったら迎えに来るとかしてあげて欲しいわ

833 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 12:23:33.91 ID:me3YLI2c.net
ちなみに、担任の先生からは一緒に帰りなさいと言われるらしい
学童の子達が早く寄り道に飽きてくれないかな

834 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 12:24:35.46 ID:nN+/PRsH.net
>>829
想像するとニヤニヤしちゃうw

835 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 13:24:36.72 ID:a9Pw0uVn.net
学校へはキッズ携帯持ち込み禁止。
でも大阪の動きを見越して、購入はしていたけれど未だ許可されず。

集団下校は学童であっても無いようなものだし(元気な男子とかダッシュで先に行ってしまうそう)、不審者情報が結構頻繁に出る地域だから、諦めてbot買うかなorz

836 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 13:41:11.42 ID:i45szxNH.net
>>820
再生より更生のほうがしっくり来るw

837 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 13:57:17.99 ID:fM7Crt1D.net
>>835
親が持ち込みさせれば学校は拒めない

838 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 14:32:48.61 ID:6grplUZQ.net
算数なんだけど、今10は7といくつ?みたいなところやってるんだけどすでに苦戦してる
おはじき的なもので教えてるけどこれを地道に繰り返すしかないのかな?
チャレンジやってるけど、国語は問題なくできてて算数のところだけ苦手みたい

私自身が小学校低学年の勉強は授業聞いてるだけで当然のように全て理解出来ていたから子供の気持ちに寄り添えず1学期初旬の勉強で苦戦するなんて信じられないからあまり気持ちに寄り添ってあげられずイライラしてしまう…(ダメだとは理解してる)

839 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 15:22:49.75 ID:VEda/lm5.net
家庭訪問終了
たかだか玄関先でなのだが、ベテランおばさん先生に魂吸いとられるような5分間だった
抜けてきたからこの後また仕事だし

玄関の側の部屋に同居の義母が居て、聞き耳立ててるのも分かるから余計ウヘアだった

840 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 15:34:05.42 ID:0MIqsz11.net
>>828
同じく。
放課後遊んだり個人的な付き合いしたくないから、物理的に距離取るように頑張ってるけど(私がw)発達なのか、性格なのかかなりしつこいから子供がハッキリ断らない限りついてきちゃうんだよね。
最初が肝心。少しでも相手したら今後思いやられるので今のうちに拒絶の態度をハッキリ示すしかない。

841 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 16:02:35.73 ID:L3qA+Cfm.net
>>838
その悩み分かる。逆上がりに苦労しなかった親が
できない子に教える方法が分からないのと同じだよね

見え方を変えてみるといいのかな…
おはじきじゃなくてイチゴなら、とか
夕食のおかずを1人10個ずつお皿に配ってね、とか?

842 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 17:01:06.94 ID:96UOizEj.net
>>838
算数が苦手な子には100玉そろばんがおすすめ

843 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 17:16:29.86 ID:ak8h/Y0W.net
>>838
さくらんぼ計算で嫌というほどやらされるから、ほどほどにね
じきにできるようになるって

844 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 17:46:08.24 ID:fNMJZN7Q.net
>>843
それ自体はじきにできるようにはなるけど、今の時点で躓いてるということは、おそらく次のステップでも苦戦するだろうからね

845 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 18:34:43.70 ID:0g3Ha2+l.net
ぴっぐテンおすすめ

846 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 18:55:11.14 ID:BGCJWFJG.net
>>838
「いくつといくつ」という単元だね
わりとつまずく子が多いらしいよ
これをしっかり理解して進むと後々の足し算や引き算の計算スピードアップにもつながるし繰り上がり計算でも必要なスキルなので
時間をかけても(授業で単元終わっても)ワークとかでしっかり補ってあげるのがオススメ
でも理解するのに時間すごくかかると思うからイライラしないで気長ーーーに付き合ってあげて欲しい
目安としては普通の子なら80ページくらいのワーク1冊、理解遅い子でも2冊やればバッチリ理解できるかと・・・

幼児用だけど新興出版のセンスが身につくたしざんってワークがひたすらいくつといくつをやらせる感じだったと思う
ネットで無料のプリント探すのもいいよ

847 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 19:09:27.34 ID:a+xmlQUM.net
いつもの上から目線おばさん降臨

848 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 19:10:04.05 ID:4mMHvXg5.net
>>846
やっぱり職業は看護師かなんかなの?

849 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 19:23:31.25 ID:3710HOsH.net
こういう話普通に参考にしてるけど、嫌な人もいるんだね

850 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 19:27:51.37 ID:nSIEymP0.net
共感されるよりも、アドバイスの方が個人的には助かるわ
気付いてない事とかもあるし

851 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 19:30:45.19 ID:5/CHyrxm.net
>>847
ただのアドバイスに上から目線って。劣等感のカタマリですか?

852 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 19:31:57.93 ID:6vQAd58a.net
今の授業でつまづいてる子に80ページのワーク2冊やらせるのは現実的ではないのでは?
やり終わる頃には授業に置いてきぼりされていそう
国語は理解できる知力あるならいっそ足して十になる計算式を丸暗記させてみてはどうだろうか?
うちの子の算数セットは計算カード付いてたよ

853 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 19:32:31.80 ID:3710HOsH.net
>>850
こういう具体的なアドバイスいいよね

854 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 19:43:32.00 ID:nSIEymP0.net
>>852
何も書いてある事全てを実践する必要はないわけで、参考にする程度でも充分でしょ

855 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:01:35.45 ID:a+xmlQUM.net
そして自己擁護でIDコロコロも風物詩
自分の致命的な文癖に気づけないのねw

856 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:17:11.81 ID:BGCJWFJG.net
841です。不快な気分になった方がいらっしゃったようで申し訳ないです。
職業は看護士ではないですし、上から目線で書いたつもりもないです。
目安というのは2冊やれという意味ではなく、それぐらいの量で習得するみたいですよ、という意味での目安です。
少しでもお役に立てればと思い書き込みましたがご迷惑おかけしてすみませんでした。
IDはどうやって変えるか分かりませんので、肯定的な書き込みは私ではありません。擁護して下さった皆さんありがとうございました。

857 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:19:20.94 ID:QpN2n3Sf.net
今回は苦戦してるねw

858 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:23:27.07 ID:QpN2n3Sf.net
>>855
おう久しぶりだなバカw勘違いしてるのはおまえだよw
文癖って何w見破れてもいないくせに知ったかぶるな

859 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:29:41.73 ID:hWiNvGsc.net
>>856
レスの内容は上から目線とは思わないし、別に謝らなくていいと思うよ
ただ、ゴミが付いてるだけでも若干臭うんだからせめてsageようね

860 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:29:42.26 ID:a+xmlQUM.net
>>858
無理やり文体変えて必死だね
みっともないw

861 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:31:34.77 ID:QpN2n3Sf.net
>>860
じゃあ証拠を見せろよ
どうしたの?ほらほらはやく見せてみなよーwww

862 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:31:45.50 ID:a+xmlQUM.net
常に5〜6分間隔だけは変えられないのねw

863 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:33:42.92 ID:QpN2n3Sf.net
>>860
あと、おまえのコロコロバレバレの文癖こそ教えてやろうか?気付いてないみたいだからな
ヒントは全角だよwww

864 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:34:54.35 ID:a+xmlQUM.net
「証拠」w
ばれたらお子ちゃまに戻るのね
自演じゃないと泣きわめくなら節穴やってごらんw
6分間隔は気にしなくていいから

865 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:35:02.08 ID:QpN2n3Sf.net
>>862
ねえそれより証拠はー?
はーやーくー^_^

866 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:35:47.27 ID:QpN2n3Sf.net
>>864
出せないなら謝れ
そしたら勘弁してやるよ

867 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:36:59.02 ID:9ZA/LxIv.net
ヒントしか出さないスタイル

868 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:37:17.74 ID:QpN2n3Sf.net
>>864
今時フシアナとかw
そんなものに引っかかると思ってるのかよ低脳www

869 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:37:31.52 ID:a+xmlQUM.net
自演ばれたらいつも草三つw
進歩の無い池沼だことw
興奮して同じIDって
情けない情けないw

870 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:38:25.10 ID:5/CHyrxm.net
例の平成生まれの新一年生親かな
そこまで学歴コンプレックスなら高校入り直せばいいのに。

871 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:39:24.27 ID:QpN2n3Sf.net
>>864
ねえそれより証拠はー?
はーやーくー^_^

872 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:39:33.26 ID:a+xmlQUM.net
自演とばれた理由も分からず
自演じゃない証拠も出せないお馬鹿さん

自分は何にも自演否定出来てなくわめくだけ
更年期だなw

上の宿題やっといてねw

873 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:41:11.08 ID:QpN2n3Sf.net
>>869
全角草生やしおばさんw
旦那は不倫旅行から帰って来たのー?
GWの寂しさは埋められたー?

874 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:41:44.04 ID:BGCJWFJG.net
俺のせいでレスバが発生してもうた
皆様すみません

875 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:42:32.80 ID:QpN2n3Sf.net
>>872
逃げるのに必死だなw
おまえが先に課題提出できたら宿題やってやるよ
ほらほら証拠はあー???

876 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:43:53.22 ID:lhzXXdaU.net
ID:QpN2n3Sf

こいつの発狂度見ると、
恥ずかしいからやりたくないな、自演は。

877 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:44:49.96 ID:QpN2n3Sf.net
>>874
あなたは気にしないで
私なんかに間違えられて同情するわ

878 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:45:48.28 ID:QpN2n3Sf.net
お、飛行機飛ばしたな

879 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:46:15.81 ID:a+xmlQUM.net
そのワンパターンの煽りやって自己勝利宣言するまでが、
こいつのルーティンだからw
ただ焦ってるとしか思えないのにねw

6分ばれたからgdgdだこと
叫んでも自演疑惑は晴れないよw

880 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:47:50.35 ID:QpN2n3Sf.net
>>879
顔真っ青だよw

881 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:48:26.08 ID:a+xmlQUM.net
6分を3分に変更すると短文なのねw
理解できる?初心者さんw

882 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:48:41.12 ID:9ZA/LxIv.net
全角で草3つやればいいのかwww

883 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:48:46.86 ID:QpN2n3Sf.net
>>879
あれ?指が震えてるよ?怖いの?w

884 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:49:59.04 ID:QpN2n3Sf.net
うわ単純!

885 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:50:26.76 ID:lhzXXdaU.net
2ちゃん創世記によく見た雛型だね

886 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:51:42.30 ID:QpN2n3Sf.net
コロコロ忙しいなあw

887 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:52:17.06 ID:lhzXXdaU.net
その興奮度がおちょくられてるのにね
そりゃ自演と言われる罠

888 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:53:01.61 ID:QpN2n3Sf.net
>>881
ごちゃんのベテランなんて恥ずかしくて言えないわあw

889 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:54:50.14 ID:a+xmlQUM.net
否定材料一切出せず、お子様コメント羅列するだけで
口惜しいの〜口惜しいね〜
6分自演君(ばれたら3分)w

890 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:55:34.10 ID:QpN2n3Sf.net
>>887
具体的にどれとどれが私の自演だと断定するの?それを挙げられたら証拠は勘弁してあげてもいいよ
自演してないから永久に正解は出ないけどそれでもよければ付き合うよ?

891 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:56:46.98 ID:QpN2n3Sf.net
>>889
忙しいねぇw
千の仮面を持つ少女と呼んであげようか?

892 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 20:58:24.65 ID:QpN2n3Sf.net
>>889
3分も6分もとっくに経過してますが時計読めない知能の人?w

893 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 21:02:43.04 ID:BtUwTqa2.net
伸びてると思ったらなんだこれ

894 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 21:12:11.68 ID:v/hkG8qH.net
最初は自演と思わなかったがここまで発狂するとは本当に自演なのか

895 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 21:22:41.29 ID:9ZA/LxIv.net
もしかして、コロコロ自演だと言ってる奴と、証拠出せって言ってる奴も実は同一人物だという、高等テクニックな自演なのか!?

896 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 21:32:57.93 ID:4mMHvXg5.net
ごめん流れわかんない
誰と誰が同一なの?
草生やしおばさんてだれ?w
昔からいるの?
なんかすげーな

897 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 21:33:13.42 ID:4mMHvXg5.net
>>895
それおもった

898 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 21:45:19.44 ID:pFN/4rcv.net
バカが紛れ込んでるね
自演といわれたら発狂って、わかりやすいクズ

899 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 21:50:07.48 ID:3WSsCCqL.net
そんなことより今日の給食のメニュー晒そうよ

900 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 21:57:21.87 ID:6grplUZQ.net
833です
なんだか非常に申し訳ない流れになってしまいすみません
どのアドバイスも大変参考になりました
100玉そろばんもワークもプリントなども調べてみます
ここで躓いてるようじゃ先は…というのはまさしく私が感じる不安です
正直小3くらいまで授業とら宿題だけやってればほぼ100点かケアレスミスくらいなイメージだったのでショックで(もちろん態度には出してません)
上に出ている逆上がりの例がすごく当てはまる感じでどうしたものやら…
でも今気付いて良かったと考えてコツコツやっていきます

901 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 22:02:44.31 ID:OZLAxP38.net
>>900
100玉そろばんイケアで可愛いの売ってるよ
正直一年生の内容って教えるのかなり難しいと思うちなみにそろばん習うと劇的にわかりやすくなると思う

902 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 22:09:02.29 ID:U8qHCoSi.net
>>838
おなじような感じだよ
チャレンジの問題をおはじきで教えてるとこ
これってもう躓いてるのかな
気長にやっていくつもりだったんだが、焦った方がいいのかな

903 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 22:09:56.79 ID:lhzXXdaU.net
バレてるのにね
ここまで醜態さらすのも香ばしいけど

904 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 22:16:20.04 ID:4eilpgQC.net
>>900
こぐま会の「かずのこうせい」っていうドリルもいいよ!
数の基本が身につくと思う

905 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 22:25:13.81 ID:YDE+CiLa.net
クラスに明らかに発達ぽい男児に迷惑してる。入学式も授業参観もずっと喋り続けたり、怒りっぽくすぐ手が出る。人の話も聞いてない。
親も空気読めない系な上に放置気味なので、周りの子や親も明らかに避けてるけど、幼稚園だと傾向あったら療育勧められたりとかあったけど小学校ではこういう子や親にどう対応するんだろう。
エスカレートする前にどうにか対処して欲しい。

906 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 22:33:15.77 ID:diPIibQt.net
ここまで100円玉そろばんだと思って読んでて
100円玉のそろばんってどんなのだろう?と検索したら理解した
恥ずかしい

907 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 22:36:02.72 ID:4mMHvXg5.net
>>906
奥様わたしもよ
「IKEA 100円玉そろばん」で検索してしまったわ

908 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 22:51:05.73 ID:LIKcpLZL.net
本読みの宿題が始まり、本読みカードに記入するようになったんだけど、これがわかりにくい
「宿題をやった日」に印をつけるのではなく「カードを提出する日」に印をつけるらしい
教科書の読むページもあらかじめ書いてくれてあるんだけど、これも提出日の欄に書いてある場所を読むと思われる(先生からの返答待ち)
実はGW明けから始まってたんだけど、7日の欄には斜線が引いてあったので、てっきり翌日からだと思って、そのままなにも書かなかったら、8日の印のところに先生から下線とハテナマークが書かれていて気がついた
上の子のときは普通に読んだ日に印をつけたはずなんだけどなー

909 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 23:06:38.94 ID:RPhkqppp.net
>>905
支援級あるなら勧めるかもしれないけど年度途中で入れるところは少ないだろうね
うちの学校はそういう子を叱ったり排除するよりも
色んな子がいます、みんなもからかったりしないで見守ってねって指導してるみたい

910 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 23:32:00.87 ID:lhzXXdaU.net
自演ちゃんは巣に帰ったかなw

911 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 07:39:18.90 ID:sFqL5XQU.net
毎朝、待ち合わせ場所まで付き添っていたけど、今日から一人で行った
玄関で見送りして、すぐ部屋に戻ってインターホンで監視してたけど、後ろ姿が小さくてたくましくて涙が出てきた
大きくなったなー

912 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 08:08:17.20 ID:ffFBTvQQ.net
うちはいつも玄関で見送るんだけど、今日はゴミ出しがまだだったから一緒に家を出たんだけど、一緒に出るの初めてだね、嬉しいね位のテンションで手をつないでた。
そしたら通りから男の子が3人位歩いてきてるの見つけた途端(うちも男子)手を振り払われて私の顔もロクに見ずに行ってしまったよ。
もう見られるの恥ずかしいんだね。反応が新鮮でちょっと寂しい反面、面白かった。

913 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 08:34:36.76 ID:qSczh5FT.net
>>905
>>820さんのお子さんのお隣に配置されるパターンかな
再生不可能かも知れないけどw
こういう周囲に惑わされないお子さんもある意味凄いと思うけど…

914 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 08:42:24.70 ID:Yvu0a/63.net
娘に「娘ちゃんの友達に、ママは自分の事『おばちゃんはね〜』って言うでしょ?あれ止めて欲しい。友達に『娘ちゃんのママっておばちゃんなの?』ってうるさく言われるの」と言われた。
自分は実際アラフォーだし、何の気もなく言ってたけど娘的には嫌だったみたい
入学後に新しく出来た近所の登校班メンバーが絡んでくるみたいで、からかいのネタになることは気を付けないとなあと反省した

皆さん自分のことは子の友人たちに何と言ってますか?
「『○○ちゃんのママ』でいいの」と娘に言われましたがそんな感じですか?

915 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 08:46:15.21 ID:5Axi5I/d.net
私もアラフォーだからおばちゃんと言ってるわ
もしやママさん達含め、周りに気を使わせてるんだろうか

916 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 09:02:33.95 ID:qpaXkT4b.net
若くて綺麗なママのほうが躊躇なく自分のこと「おばちゃん」って言ってるイメージ
自分は名実ともに立派なおばちゃんなのに言えないw

917 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 09:13:19.22 ID:Mko7Pj2X.net
>>916
わかるw事実過ぎて言えない
言われてもダメージが大きい

918 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 09:14:57.75 ID:GewnCm3A.net
>>914
自分もおばちゃん使うなー娘は特に気にしてないみたい
ただ下校付き添いの時おばちゃんはねーと話してたらよその男児に「まだおばちゃんじゃないでしょ!お母さんでしょ?」と諭されたことがあるw

919 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 09:20:40.35 ID:Z5fdyulx.net
自分ではおばちゃんと名乗っているけど
娘の友達は「娘ちゃんのママ」と呼んでくれる
>>914の登校班メンバーは何だか性格悪そうね
馬鹿に出来る要素を見付けたらすかさず馬鹿にしてくるタイプなのかな

920 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 09:22:25.54 ID:1vhmFlLH.net
>>914
自分のこと「おばちゃん」って言うよ。
例え10代でも子供産んだ他所のお母さんの事は
「おばちゃん」で良いんだよ。
年配の人、とか親戚の人、という意味だけじゃないんだよ。

って子供に教えているけれど、嫌がる人もいるから
自分が呼ぶときは「◯◯ちゃんママ」「◯◯ちゃんのお母さん」って呼びなさいって言ってる。

921 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 09:29:50.31 ID:pnnItS/h.net
44歳自分のことはおばちゃんって言うけど
おばちゃんって言われるとムカっとするわw

922 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 09:35:30.90 ID:dJhdGcWT.net
>>920
横だけど、うちもそう教えたけどやっぱり子供の友達に対して私が自分の事を「おばちゃん」と言うのは嫌みたい

自分が子供の頃は、友人のお母さんはみんな自分の事を「おばちゃん、おばさん」と言う人ばかりだったから、息子の友人に対して話す時の一人称が分からないわ

923 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 09:46:17.30 ID:QacOzzmm.net
私も自分のことを「おばちゃん」って言うけど、子供の友達で「おばちゃんじゃないよ〜」って言ってくれる子たちもいるから、そういう時は「〇〇のママ」って名乗ってる

うちの子供たちは「おばちゃん…なの??」って言ったりするけど、やめてとかは言われてないなぁ

924 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 10:05:17.32 ID:fWZzMNNa.net
私も自分のこと「おばちゃん」て言うけど、その後スレタイ子が「おばさんw」とからかって言うのがムカつくw

925 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 10:28:56.10 ID:cYZc3H1n.net
>>914
会話の中の一人称なら「私」でいいんじゃないかな

926 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 11:38:49.39 ID:BchJthqd.net
夏休みの校外スクール(一泊二日のキャンプ)のチラシをもらってきて子供が行きたがってるけど、大学生ボランティアによる引率というのが引っかかる
川遊びもあるんだけど安全に注意して見てくれるのか?大学生だと一緒に遊んじゃって全体に目が行き届かないんじゃない?という不安が…

927 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 11:41:08.49 ID:WpFUwezF.net
私はおばちゃんて言ってたらよその子から
「おばちゃんなの?〇〇君のお母さんじゃないの?」って聞かれた
今の子供全体によそのお母さんをおばさんと呼ぶ習慣がないんだと思う

928 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 11:56:24.65 ID:exKG/qZP.net
>>926
過保護かもしれないけど、一年で親が同伴しない郊外スクールとか論外ですね
監督者が信頼できる知人で川遊びはライフジャケット完備でも、行かせない
その条件でさらに高学年なら検討の余地あり、ぐらい
異論は認める

929 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 11:58:57.75 ID:GANlyT6R.net
連休前は「明日から一人で行く」って張り切ってたのに、休み明けたら急に「一緒に来て」って言い出した
帰りも迎えに来て欲しいと
急に寂しくなったのかな
幸い時間はあるからしばらく付き合う事にする

930 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 12:15:00.67 ID:2God5wQg.net
紛れもなくおばちゃんだけど、自分の事をおばちゃんと呼ぶの習慣にできないわ
知らない人から呼ばれたら嫌な呼称を使いたくない

931 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 12:33:40.40 ID:iG/5m7MY.net
うちの娘もおばちゃんって言うとおばちゃんじゃない!!って否定してくれて可愛いわ
いつもは生意気な口ばかりなのにこうやってたまに甘やかしてくれるw

932 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 12:41:01.55 ID:esiyIlsn.net
>>926
うちもそういうのまだ心配だから行かせない
何もないことが大半だろうけど万が一があるからこわいよね

933 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 12:41:23.38 ID:1vhmFlLH.net
>>930
呼ばれて嫌かどうかはそこに悪意があるかどうかにかかってると思う。
近所の子や職場の人から愛あるニュアンスで「おばちゃん!」って慕われたら嬉しいけれど、
ババアwザマァpgrっていう感じで「おばちゃん!w」って言われたらムカつく。

934 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 12:49:25.34 ID:ueUVNryp.net
>>926
なんかこういうのでスタッフが子供にいたずらしてた事件とかなかったっけ?しかも男児に。

むしろそっちが心配になるわ。

935 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 12:55:39.48 ID:FLNVlfub.net
>>926
うん、男子引率者からの性的いたずらや水の事故やら心配すぎて私も無理だわ
まずうちの子はインドアなので行きたいとは言わないからチラシすぐに捨ててるw

936 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 13:13:02.44 ID:qpaXkT4b.net
>>934
うん、事故も怖いけど正直これが一番怖い
子供が男児でも女児でも

937 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 13:24:20.84 ID:xg79pdwz.net
上の息子は一年生から夏は川遊び、冬はスノボのキャンプに毎年二泊で行ってる
幼稚園時代に習ってた体操スクール主催だから安心してお任せしてるけど、全く知らない団体主催だったら行かせてない

938 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 13:45:18.66 ID:op9Av0Hu.net
>>912
うちの息子は、未だに友達の前でもおかまいなしで、「だっこー」
友達に赤ちゃんみたいだとからかわれても「10歳まで赤ちゃんだから!」と開き直る始末
結構活発なやんちゃキャラなんだけどな…羞恥心が育つのが遅いみたいで悩ましい

939 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 13:54:25.21 ID:QacOzzmm.net
>>926
スイミングスレで少し前に話題になってたんだけど、大手スイミングスクールのレッスン中に子供が溺れる事故があったらしい

学生のバイトかもしれないけどきちんと講習を受けたであろうコーチがみてて、基本的には安全に気を配ってるスイミングスクールの室内プールでも事故が起きるんだから、大学生ボランティアが監視する川遊びなんてこわいよね

あとは私もスタッフのイタズラとかも気になる

キャンプやスキー合宿とか子供は楽しいだろうけど、親目線だと心配も多いよね

940 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 13:56:11.95 ID:qpaXkT4b.net
>>938
女の子に触らないようにだけはきっちり言い聞かせてね

941 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 14:03:54.23 ID:ZGlUsw7I.net
>>938
そういうタイプの子は大人からみると微笑ましいし可愛いんだけどクラスのリーダーグループ男子から格下?扱いされがちだからそこが心配かな
本人が気にしないタイプなら全然いいと思う

942 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 15:35:27.14 ID:op9Av0Hu.net
>>940
女子苦手だから思いもよらなかった!でもこの前わたしのおしりをときどきペチペチ触る要領で、親戚の20代のお姉ちゃんに同じことやってたんだよね
「それはセクハラ、絶対やめなさい!!」と叱りつけたけど
気をつけます

>>941
まったくその通りで ただでさえチビなのに
ボス級の子と平気でケンカしたりするんだけど、感情のコントロールもまだまだでみんなの前でもおかまいなしで大泣きしたり
他の子の目がつめたーくなってることに、本人気づいてないんだよね

943 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 15:50:05.46 ID:tP1A+Ffs.net
>>942
それは周りから孤立する可能性があるから今すぐにでも手を打つべきでは…

944 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 16:17:04.42 ID:6BsiafbU.net
>>943
そうですよね 泣き方が本当に赤ちゃん泣きなんだよな
精神的に実年齢より幼いんだと思う
落ち着いた時間に「どうしたら泣くの我慢できるか考えよう お友達に弱い子だって思われちゃうよ」
と話してるんだけど、なかなか、、、

945 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 16:46:00.51 ID:rjM4obIM.net
>>921
いや、物凄いしっかりとおばちゃんでしょw

946 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 16:59:03.62 ID:2Y4Feq8q.net
、、、

947 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 17:22:02.74 ID:2God5wQg.net
親戚の今中3の子が母親と祖母をベタベタ触る
もう170くらいあるし二人ともいやがってるし他所でやらないようには言ってる

二人ともどっしり太ってるタイプでさわり心地がいいとか
知らなかったけど発達グレーと言われてて薬を飲むと調子がいいらしいわ

948 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 17:42:05.68 ID:IsSee7xA.net
また昨日の自演発狂ババアが荒らしてんのかなw

949 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 18:02:44.34 ID:pnnItS/h.net
>>947
1年生どこ?

950 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 18:15:24.92 ID:I+LrKW1X.net
ちょっとでも話から外れた話するとすぐスレタイって言う人いるよね
942は話の流れから全然関係ない話でもないんだからいちいち言わなくてもいいよね

951 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 18:18:06.19 ID:Vifnxfy6.net
>>921
1年生どこ44歳www

952 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 18:24:35.34 ID:pnnItS/h.net
>>951
うれしい?

953 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 18:25:23.84 ID:pnnItS/h.net
>>950
ごめん、流れ読まずこのレスだけ見て書いちゃったわ

954 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 18:27:02.49 ID:robSYlNl.net
>>950
いや指摘されて当たり前だろ

955 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 18:30:12.66 ID:f0ufnw5l.net
>>950
いや全然関係ない話だろ

956 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 18:33:29.01 ID:pnnItS/h.net
>>944の子供が>>947の薬飲んでる発達障害の女にベタベタ触る親戚みたいになるかもねって話だったから関係あるっちゃあるね

957 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 18:46:45.66 ID:aSHypYky.net
この流れだと
>>947は937の子が発達障害だと言いたい感じ?
怖っ

958 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 19:11:40.47 ID:f0ufnw5l.net
スレチじゃないとすると942が悪意ありすぎて震える

959 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 20:06:40.90 ID:mp39oLOA.net
育児どこじゃなくて一年生どこって言うんだwなんか笑った

960 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 20:18:04.01 ID:yF+oe3M6.net
その程度で笑えるなんて幸せね

961 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 20:44:02.54 ID:FLNVlfub.net
>>959
笑いの沸点低すぎだね

962 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 20:58:21.15 ID:sbbOBpAR.net
>>959
育児どこ?は板チの時でしょ
スレチの時はスレタイの一部使って○○どこ?なんてよく使うけど
それの何が面白いのかさっぱり分からん

963 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 21:04:13.89 ID:ORR4uMue.net
ギスギスしすぎ

964 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 21:06:18.73 ID:IxVPJsl2.net
これぞ5chって感じで嫌いじゃない

965 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 21:27:06.07 ID:mp39oLOA.net
そうなんだ
初めて見たから面白いと思っちゃった

966 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 22:10:40.05 ID:pnnItS/h.net
>>964
うんw

967 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 22:23:45.69 ID:6BsiafbU.net
流れを無視する>>942です
発達かーあまり考えたことなかったな
ひとの話の聞かなさ、忘れっぽさは男子ならアリなレベルと思ってたけど
感情のコントロールが目下の課題なので、いろいろ勉強してみます

968 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 23:04:16.20 ID:mp39oLOA.net
>>967
相談できる支援センターとか近くにあれば
言語聴覚士さんに色んな検査してもらうと良いと思う

969 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 23:13:00.04 ID:FAW+fDsZ.net
>>964
うんうんw

970 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 23:27:46.39 ID:qpaXkT4b.net
>>967
のんびりしたいいお母さんだと思うけど、さすがに危機感持った方がいい
友達の前で「抱っこ」

971 :965:2019/05/10(金) 23:30:58.44 ID:qpaXkT4b.net
途中で書き込んでしまった
友達の前で「抱っこ」はさすがに小学生では男女関係なくありえないと思う
親の立場ではどうしても客観的には見れないと思うから、信頼できる第三者に相談できていい方向に行きますように

972 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 23:49:24.14 ID:6BsiafbU.net
>>970
ありがとうございます 後出しになってしまうんだけど思い当たる節もあって
実は母親の私が病気のためあとわずかしかこの子といられない可能性が高くて、いまも入院を繰り返してる状態です
詳しい病気のことは何も話してないけど、子なりにいろいろ察してるようでその影響もあるのかなとも
甘えがひどくなった時期と私の入院が増えた時期が合致するので
でも、だからこそ強くなってほしいんだけどな
できるうちにたくさん甘えさせてあげたい気もするし、そうするとますます後で困る気もするし悩ましいところ

あ、これこそスレ違いですね消えます!
相談もしてみます

973 :名無しの心子知らず:2019/05/10(金) 23:52:26.68 ID:TegraKC+.net
つついてた人達、砂を噛んだような気分だろうなぁ

974 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 00:03:42.76 ID:4BT9GpjI.net
そうなの?

975 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 00:08:21.84 ID:BToj6iko.net
なんだ吊りだったのか
見過ごされてた発達くんがいないようで何より

976 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 01:49:43.40 ID:X6JFu/Vr.net
>>972
抱っこや甘えに関してはそうなのかもしれないけど、親戚のお姉さんの尻触るのとかはそれとは違うよね
後出ししたり、親が認めたくないんだなーと思いました

977 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 02:26:05.69 ID:c5zZltew.net
こんな白々しい作り話してまで自分ら親子を自分で庇うんだから虚言癖を伴う発達障害かもね

978 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 06:26:29.52 ID:lLIyU+yd.net
どうか作り話でありますように
一気に落ち込んだわ

979 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 06:54:43.15 ID:BK7J6rvg.net
なんだか色々酷すぎて。
あと僅かな命かも、って一番最初に書くことでは…?
家庭によってやり方は色々だけど自分だったら病気のこと子供に分かるように話すかな。
子供もただただ訳もわからず不安になってるだろうし。
でもまあ、この人は子供に上手く話すのは無理そうだから今のままで良いのかね。
話すことが出来ないなら強くなって欲しいとか無茶を要求しないように。甘えさせてあげたら良いじゃん。

980 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 07:04:08.37 ID:zj/aVaCj.net
>>973
「砂を噛むような」の使い方おかしくない?

981 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 07:07:52.35 ID:uuqbgiKh.net
自分があと少しで死ぬんだったら子供のことめちゃくちゃに甘やかしそうな気がするわー

982 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 07:15:43.00 ID:FXnGGeW9.net
何なんだこのスレ
しょうもな

983 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 07:31:28.69 ID:u7J270du.net
壮大な後出し乙

みなさんまだ家庭学習?
みんな公文とか学研とか行ってる?

984 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 07:39:06.31 ID:HmX9ZMSk.net
>>980
面白みのないことのたとえ、でしょ?

985 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 07:43:31.50 ID:5MLFYoJo.net
上の子が学研に行って伸びたから一緒に行かせようと思ってるけど
上の方で出てた100玉そろばんを買ったら食いついて計算が楽しいと言い出した
公文で鍛えた方が伸びるのかな?
どっちがいいのか悩み中
習うなら学校生活もう少し慣れてからかな

986 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 07:43:48.15 ID:foTWVwYB.net
一年生に慣れてきて夏が終わる頃に
スイミングでも始めようかな

987 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 07:58:45.95 ID:uL15qnFZ.net
すみませんでてきてしまった
余命のことは書くつもりなかったんですが、
だっこ連呼は環境のせいな気もしてきて
人前で泣くのは前からなのでとにかくなんとかしたい
親戚のお姉さんのお尻叩くのは関係ないですね。発達と関係あるのかな?相談してみます
生きてるうちにやることリストが増えてきた

病気のことはなんと言えばいいのか本当に難しくて
人に相談しようにもみんな絶句か泣くかで申し訳なさすぎて

988 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 08:03:30.15 ID:gD+jwPpU.net
>>987
余命はさておき
他人とのコミュニケーションに困り感あるなら発達テスト受けて日常的にどう対処したら良いか考えた方がよいよ
その結果を学校と共有したら配慮もしてもらえるし

989 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 08:07:29.93 ID:tvdh1iE1.net
>>983
年長から学研行ってるよ
国語と算数だけだけど
少し先取りと復習もしっかりしてくれていい感じ
うちのとこは宿題の枚数を自由にできるから1枚ずつにして、あとポピーもやってる
ポピーは届いたり届かなかったりで嫌になったから解約したけどまだ残ってるのやってる

990 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 08:17:14.75 ID:BK7J6rvg.net
>>987
そんな…数年では何ともならないから。
泣きたいなら泣かせとけばいいじゃない。
そのうち泣く事に飽きるって。
泣くなと言われると余計に泣くわw

991 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 08:17:32.74 ID:lnVCLUyL.net
>>987
愛着障害ってのもあるよ発達障害と似てるんだけど後天的な環境要因によって発達障害のような症状が出る
特殊な環境にありそうだし障害あるなしに関わらず誰かに相談入れるのはいいかもしれないね

992 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 08:29:46.28 ID:c5zZltew.net
>>984
面白みがない、味わいがないというよりシラケる、冷笑する、のほうがしっくり来る

993 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 08:30:50.61 ID:u7J270du.net
>>989
ウチも年長から学研行ってたんだけど、年長終わりから行くの拒否しはじめて、勉強嫌いになっても困ると先生と話し合って辞めることになってしまった。
今は進研ゼミやってるけど、このままでいいか不安

994 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 08:33:57.91 ID:tvdh1iE1.net
>>993
進研ゼミを真面目にやってるなら大丈夫じゃないかな?他に学校の宿題もちゃんとやってるんだよね?
うちも一時学研行くの嫌がってたまたま引っ越しのタイミングで教室変わって先生がとても丁寧で若い綺麗な方になったらまた行きだしたよw

995 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 09:31:19.84 ID:xBi527Zv.net
>>993
うちの子は集中力続かないから進研ゼミにしてる
メインレッスンやってユーチューブの動画一個見て
学校の宿題やってオヤツ食べてピアノやって
ユーチューブの動画一個見てから漢字のアプリやる
みたいに楽しいことを間に挟むと前向きにやってくれる
下校直後に公文とか集中力切れて先生に怒られる未来しか想像つかないw

996 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 10:04:31.22 ID:u7J270du.net
レスありがとう
まだ宿題出てないから進研ゼミだけ、1日2枚はちゃんとやる、プレゼント品目当てぽいけど。
とりあえずまだ進研ゼミで大丈夫だろうか

997 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 10:12:35.71 ID:iP5gy1IC.net
うちは年長の秋から学研に通わせてる
自宅学習だと子どもは甘えてグダグダするし、親はその態度にイライラするしで上手く教えられなかったから外部にお任せすることにした
家庭で上手くいってるならまだこのままで良いんじゃないかな

998 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 10:24:41.32 ID:QWeGBp+F.net
Z会やってるけど難しいみたいで苦戦
Benesseに変えようかなあ

999 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 10:44:48.52 ID:RJUytliY.net
>>996
上の子4年生で、上も下もお勉強系は進研ゼミしかやってない

学校の宿題と進研ゼミで4年生の今まで授業についていけないとかいうことはなかったし、通知表も悪くはないと思う(3段階評価で体育と音楽以外は3)

中受するとかじゃなければ進研ゼミで大丈夫じゃないかな
まだ1年生だしね

1000 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 12:09:02.61 ID:D23Xbsvh.net
次スレないよね?
>>985踏み逃げ?

2019年度新一年生の保護者 part.6 ・
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557544021/

埋まったら次ドゾー

1001 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 12:31:48.32 ID:if50cvQn.net
年長春から公文の算数国語やったけど、ぐだぐたになってきて家でプリント10枚に1時間半かかる、教室も2時間終わらないで4月で辞めた
今はチャレンジタッチやってるけど、ちょっと知的に弱いほうだから、授業でだめなようなら個別指導塾考えようかと思ってる

通学40分くらいかかるので昨日の暑さでもけっこう堪えた
みなさん、熱中症対策はなにされます?

1002 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 12:40:52.72 ID:fMPyuGBO.net
うちは年長の時ちゃれんじのワークを貯め込みそうになったので1年生からは進研ゼミのパッドタイプにした
ゲーム感覚でやれて今のところうちの子には合ってる模様
紙のワークは声掛けしても30日かけてやってたのにパッドは5日で終わるようになって
今までの苦労は何だったのかと泣ける

>>1000
乙ありがとう

1003 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 12:45:22.47 ID:iP5gy1IC.net
>>1000
華麗なスレ立て乙です

>>985
どうでもいいことで悩んで踏み逃げしないで

1004 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 12:45:27.58 ID:pcphVjm9.net
≫995
自分が好きでスレ立てしたくせに踏み逃げとか言うかなあ?
たかがスレ立てごときになぜ必死なんだ
それにしても暴言ないわー
もうお前の役目は終わったからROM専でいろよ

1005 :名無しの心子知らず:2019/05/11(土) 12:47:06.11 ID:iP5gy1IC.net
1000なら安価もまともにできない>>1004みたいな親が少しでも減りますように

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★