2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュース速報@育児板【217面】

1 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:37:46.88 ID:wHlgH5DY.net
育児・子どもに関係のあるニュースを紹介するスレです。

ニュース内容につきましては未成年(または大学生まで)が関わる記事でお願いします。
それ以外の一般的なニュースの掲載はご遠慮ください。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。
元記事を弄っている可能性があるニュー速スレのコピペはご遠慮ください。

次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

前スレ
ニュース速報@育児板【216面】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540892564/

2 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:56:07.03 ID:JMDNu8F6.net
>>1


3 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:56:36.94 ID:QSCaVmd2.net
>>1
スレ立て乙です!

友人が中部旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
凸清水では驚くことじゃないみたいですよ。

4 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 23:44:52.32 ID:MHMFynjV.net
★男児2人刺される 母親逮捕

 広島県警東広島署は19日、自宅で5歳と3歳の息子を刃物で刺し殺害しようとしたとして、殺人未遂の疑いで母親の職業不詳岩永良子容疑者(31)=東広島市=を現行犯逮捕した。2人は病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

 逮捕容疑は、19日午後5時ごろ、自宅で長男隼人ちゃん(5)と次男颯太ちゃん(3)の背中などを複数回刺して殺害しようとした疑い。

 同署によると、岩永容疑者は「子ども2人を殺しました」と自ら110番してきた。子どもの将来を悲観して刺したとの趣旨の供述をしており、容疑を認めている。

 岩永容疑者は夫と子ども2人の4人暮らしで事件当時、夫は外出中だった。

2018/11/19 23:23
https://this.kiji.is/437254061307495521

5 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 23:51:42.95 ID:6eVBA2ZB.net
いちおつ

>>4
うわきっつい
5歳まで育ててきてるのに…育児ノイローゼ?
将来を悲観ってのは障害とかあったんかな

6 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 23:52:43.66 ID:cjBmjjww.net
お前が死ねよクズ親が

7 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 00:12:02.00 ID:BWa7+UFN.net
こういうニュースって続報で背景とかが伝えられることがほぼないからなあ
プライバシーの問題もあるのは分かるけど事件発生の経緯が知られることで
同様の状況の人が「このままじゃ自分も同じ事をしてしまうかも」と気付きを
得られることもあると思うんだけどなかなか難しいね

8 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 00:47:06.31 ID:PGbQYO6h.net
大好きなお母さんに刺されてどんな思いだっただろう
かわいそうすぎる

9 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 06:07:28.26 ID:+T1PZV9Z.net
>>4
子ども二人発達とかだったのかな

10 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 06:25:46.80 ID:EYYLUofs.net
発達だと3歳過ぎてわかったりするんだよね
背景わからないけど最悪の選択だ

11 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 07:12:03.18 ID:i80ew9UB.net
こんな母親でもお得意の育児ノイローゼで懲役1年とかなんだろうか

12 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 07:31:20.71 ID:d1GJFy0v.net
精神異常で不起訴じゃない?

13 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 07:34:10.86 ID:Hpwz1le3.net
これが他人の子供なら2度と出てくんなだけど、本人の子供だし出てきてもおそらく他の人に害は及ぼさないだろうから税金かけて何年も世話するよりはある程度で出してしまった方が社会的にマシなのかな
大好きなお母さんに手を下された子供はほんと可哀想だけど

14 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 07:36:17.78 ID:jH+bjRAx.net
前スレの兵庫の火災
母親は本当に二階で寝てたのかな
はっきりしないね
でも母親は二階に向かって子供を呼んで泣き叫び、父親も泣きながら必死でホースで水かけてたって辛すぎる

15 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 07:40:21.27 ID:ozJvT1mD.net
辛いかもしれないけど知識がないのに自宅BBQなんてやるもんじゃないって全国の親の教訓にはなったんじゃないの
残酷だけど

16 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 07:41:17.42 ID:5DifSrMr.net
>>13
なぜこの母親が今後将来にわたって普通に生活できる程度に働けるのが前提なのか

17 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 07:56:13.35 ID:a5d8olCL.net
子供に手をかけてしまうほど病むのは旦那が浮気していたり協力的じゃないケースが多そう

18 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 07:58:14.35 ID:jBk/ww7k.net
>>17
そうだとしたら旦那に浮気されて子供殺すやつなんて最低だわ
殺すなら旦那を殺してほしい

19 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:01:13.69 ID:K0HppZPR.net
自閉症2人とかかと思った

20 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:18:52.68 ID:xjVT8Xeb.net
>>18
まあね
浮気をしているのを抑えてそれなりにお金があったらしっかり財産も抑えるのが最善だよね
でも子に手をかけてしまうほどまでいってるのはそんな風に冷静に考えられなくなってるんだよ
自分の知ってるケースはそんな感じ

21 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:23:16.04 ID:K5NmhsIN.net
>>17
母親が子供に手をかけると、手をかけた張本人じゃなくて周囲の人を悪者にしたがる人が必ず出てくるね

22 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:26:26.16 ID:oIOT6OFL.net
>>21
違うよ、本人はもちろんいけない事をしたのは前提で周りにも原因があるという事を言ってる
周りが悪いとは言ってない

23 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:26:49.31 ID:5cMgTNXd.net
そりゃそこまでキチガイになっちゃう過程に何があったのかは気になるわ

24 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:28:30.98 ID:jBk/ww7k.net
>>21
ほんとそれよね そして必ず母親をかばう流れ
二人殺したんだから死刑でしょそれなのに母親ってだけでならないのがよくわからない

25 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:37:08.56 ID:Hpwz1le3.net
>>16
たしかに、出てきて生活保護じゃそっちの方が金かかるね
自分で生きていくか実家や旦那が責任持って世話してやって

26 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:37:26.94 ID:kpxcTfX4.net
母親悪くないなんて誰も言ってないんだが

27 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:38:09.35 ID:w5/Iyt60.net
子供ふたりに手をかけて生きても意味ないから、自分が消える方を選ぶって選択肢は無い位追い詰められてたのかな
こんな事件起こしたあとの人生まともに過ごせるわけないのに
子供たちがあからさまにサイコとかなら納得はできる

28 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:39:32.71 ID:zOTXGfc2.net
母親悪いのは当然として子供2人を殺すに到った過程は知りたくなるな
ある程度まで育てているのに将来を悲観系のは障害かなぁと思うことも多いけど

29 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:41:22.40 ID:4MqiZzcK.net
きょうだい児産んだつもりが下も当事者だったとかかね

30 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:43:57.44 ID:wgW+6dT3.net
>>27
青空日記の友くんが自分の子供ならまいる
動物殺してるとかどうして良いかわからない

31 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:45:59.57 ID:OSOZfmpr.net
地元であった母親が息子を二人殺した事件は
次男に発達障害があって悲観した位しか報道されなかった
私も子供達と残された遺族が可哀想、母親は死刑にされろと思った

しばらくして裁判記録とかで、旦那と旦那親がクズだと判明
母親は懲役十五年位だったけど、旦那とまとめて死ねと思った

32 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:59:44.41 ID:5jSFV53J.net
発達やら勝手に決めつけてさりげなく子供達下げしてる人達が胸糞悪い

33 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:04:30.64 ID:bpo0qvpT.net
>>32
決め付けてる人はいない定期

34 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:05:03.43 ID:aahYxj21.net
親が子を殺めるなんて普通じゃないから何とか納得しようとしてんのよ

35 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:06:17.30 ID:Hpwz1le3.net
>>32
セカンドレイプと同じだね
子供の情報は何一つ出てないのに、5歳と3歳で母親に殺されて赤の他人には障害者呼ばわりされるのか

36 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:11:42.46 ID:QT4vHRmH.net
発達だと悪いみたいな言い方だな

37 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:15:19.32 ID:h6cxgJUo.net
ノイローゼになるほど育児って大変なんだよ
だから支援や周囲の理解が必要だよね
って流れになればいいのに、世の中が
障害児認定したり母親叩いて終わりにするから事件も虐待もなくならない

38 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:24:48.92 ID:hLGLHz2A.net
>>36
確かに
障害があったのかなっていうのは別に下げてるわけではないだろうに

39 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:36:57.53 ID:/JKQYZ7f.net
子が発達だったのかなで終わると発達なら殺されてもいいのかって話になるからなあ
親子がこんなふうに追い詰められてこういう悲惨な事件が起きました、もっと支援をという話になるなら意義があるけど

40 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:50:53.40 ID:5Zkl1cuz.net
介護とかでもそうだけど
普通の頭してたら障害とか病気とか聞いたら、サポートなかったのか、一人で背負いこんじゃったのかって思うと思うけど
じゃあ殺してもしょうがないとか誰も思わんでしょ
今回のケースだと上の子は幼稚園か保育園には行ってたと思うから、未満児の密室育児よりは人目があったはずだからどうだったのかは気になる

41 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:57:01.28 ID:RiNXZ3Tv.net
★「パパのこと嫌い」に立腹、4歳長男投げつけ骨折させた父逮捕 https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201811/sp/0011835766.shtml

4歳の長男を投げつけてけがを負わせたとして、兵庫県警加古川署は20日、傷害の疑いで、父親の会社員の男(27)=加古川市=を逮捕した。
 逮捕容疑は18日午後9時55分ごろ、自宅で長男を布団に投げつけ、鎖骨を折る全治3カ月の重傷を負わせた疑い。

 同署によると、長男が運ばれた高砂市内の病院から「虐待の恐れがある」と連絡を受けた兵庫県中央こども家庭センター(明石市)が19日夕、同署に通報。
男は「『パパのこと嫌い』と言われて腹が立った」と容疑を認めているという。

 男は妻と小学1年の長女(6)、長男との4人暮らし。
2年前、妻に対する暴力が子どもへの心理的虐待に当たるとして、同署が同家庭センターへ書類で通告したことがあったという。

42 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 10:00:12.42 ID:wkBkZObb.net
育児板にもあるけど子供を叩くスレとか見てみると子供に何もなくても母親に精神疾患とかなくて殺すケースあるからなんとも言えない
母親ならみんな子供が大事可愛いってのは幻想なんだよ
興味本位であのスレ読んで後悔したわ

43 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 10:02:19.72 ID:s51eQeCk.net
ゲスパーだけど、話も通じないくらいの発達でずーっと大きい声で四六時中話をされたら頭もおかしくなると思う
それも二人分だとしたら…
自分の子どもに手をかけようなんて信じられないからこそ背景を探したくなるんだよな
無意味にコロコロしちゃう母親なんていないと信じたくて
ありえないからこそゲスパーしてしまう
良い悪いは別で

44 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 10:22:59.70 ID:7rTbuH3F.net
将来を悲観での殺人って後から別ソースで病気があった、障害があったってのをたまに見るなと思う
うちは真ん中の子が発達グレーなので目につくだけかもしれないけど
殺しても仕方ないと思うことは決して無いけどよほど大変だったのかな回りに理解が無かったかなとは思うなぁ…
母親と父親や親族では受容できる時期がズレるから精神的に孤立無援になるんだよね

45 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 10:31:02.14 ID:wgW+6dT3.net
発達障害って今はものすごく広い範囲で使われるけど
中身は知的障害から、ごく軽度のコミュニケーション苦手レベル、重度の自閉とか様々
将来を悲観してって理由が出てるなら子供の将来を悲観するってどんな状況だったのか気になる

ごく軽度のコミュニケーション苦手レベルを発達障害診断されて悲観したなのか
重度の知的障害レベルなのか
呼吸器が必要な重病なのか
はたまた、金銭的問題とか大人の問題なのか
全く別の理由があるのか
悲惨な事件だと真相が知りたいと思う
幼い子供が母親に殺されるなんて酷すぎるから

46 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 11:33:56.57 ID:wN5odSmY.net
>>41
だから嫌われるんだよと一行目だけ見ての感想

47 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 11:41:38.79 ID:0x+W/A7i.net
>>4
将来自分のようになるのを悲観してってただのキチガイ親か

48 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 11:46:58.80 ID:aahYxj21.net
よほどのブサイクだったか

49 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 11:59:48.21 ID:ahIN9BmV.net
あおぞら日記ともくんてのはじめて知ったけどもうブログ見れないの?

50 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 12:02:06.74 ID:KYguSsEF.net
子供二人が発達でそのうち一人が他害が酷くて他の保護者からつるし上げられてて
義実家はうちの家系には障害者はいないからお前の方の血筋だと責められてて
実家は実母他界、兄夫婦に代替わりして頼れず
旦那は不倫相手に入れあげてろくに家に帰らず生活費も入れず
不倫相手の女が毎日嫌がらせを仕掛けてきてて、この母親は発狂寸前でした

なんていう報道はしないもんね、記事だけじゃわかんないわ
これでもそれじゃしょうがないねとは思わないけど

51 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 12:27:05.39 ID:YG14D462.net
友くん懐かしい
最初は普通の育児長文日記だったのにそのうち淡々としたその日あったことの箇条書きになったわね

52 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 12:35:13.25 ID:oIOT6OFL.net
>>50
自分が知ってるケースもそういう感じだったけどニュースでは単なる育児ノイローゼくらいの報道だった
そこに至るまでの過程が知りたいけどさすがにテレビや新聞ではそこまで報道しないよね

53 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 13:19:23.17 ID:8NGieAoc.net
さっきニュースで「子供たちがわたしと同じ目にあってほしくないから殺害した」とやってた

54 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 13:42:10.02 ID:/SZxrnVR.net

わいせつ目的での3歳男児の首絞め認める 初公判で被告
11/20(火) 11:25配信

千葉市緑区の商業施設で昨年11月、男児=当時(3)=がわいせつ目的で連れ去られ首を絞められるなどした事件で、
わいせつ略取と強制わいせつ致傷の罪に問われた同区の無職、野村武久被告(47)は19日、
千葉地裁(川田宏一裁判長)で開かれた裁判員裁判初公判で、起訴内容を認めた。

検察側は冒頭陳述で、男児が泣き出しそうになったことから首を絞めて気絶させ、死亡したと思い店員に知らせて立ち去ったと指摘した。
野村被告には軽度の知的障害があり、事件当時は福祉施設で暮らし、1人で外出していた。

起訴状によると、同11月16日午前、緑区の商業施設で、書店に1人でいた男児が13歳に満たないと知りながら抱きかかえて男子トイレ個室に連れ去り、
約30分間、男児の首を絞めて気絶させた上でわいせつな行為をしたとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00010005-chibatopi-l12

55 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 13:46:08.21 ID:oIOT6OFL.net
>>54
何これ、怖すぎる
軽度知的で男児に興味があってトイレに連れこんで首を絞めて店員に知らせて立ち去るって
女児も男児も本屋やおもちゃコーナーでさえ油断しちゃダメだね

56 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 13:58:19.51 ID:0x+W/A7i.net
することはしたんだ

57 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 13:59:30.70 ID:mSQ7im2t.net
書店やスーパーで親の姿が見当たらない状況の幼児ってわりとよく見るけど何なんだろうね
手を放したら死角に入ったら本当に一瞬だよ
そしてどこにどんな人がいるかわからない…

58 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 14:06:03.86 ID:IErllZC0.net
手馴れた様子だけど初犯なのかな
どうせまたやるだろ

59 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 15:15:06.59 ID:HriwfxFs.net
死亡したと思ったのにやることやったとかもう本当に最悪
一生閉じ込めておいて

60 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 15:37:31.26 ID:sdvFwkOM.net
ガイジ放置すんなよ親は

61 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 16:19:55.43 ID:3keFDEZt.net
この軽度知的も最低だけど二人殺した母親も最低
何が違うの?

62 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 16:37:16.53 ID:BWa7+UFN.net
結果論的判断と動機論的判断にもとづく道徳的判断の違いじゃない

63 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 16:39:19.58 ID:iVjYHpyc.net
>>53
保育所もこの母親がヤバイって市に通報してたし母親が精神疾患抱えてそう

おなかも背中も刺したってことは逃げ回る我が子を滅多刺しにしたんだからキチ以外何者でもないんだろうけどさ

64 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 16:42:33.17 ID:3keFDEZt.net
他人の子を首に締めてわいせつ行為した軽度知的も最低すぎるけど逃げ回る我が子を滅多刺しした母親の方がよほど刑務所から出てきて欲しくないわ

65 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 16:47:24.40 ID:FAyVlr6Z.net
性犯罪の方は今後また被害者増やすかもだからなぁ…

66 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 16:56:48.94 ID:ThXE0Dx2.net
育児に参ったら自分だけ失踪するわ
ほかに男でも作ってw
何で子供ころすかな

67 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 17:00:18.68 ID:fY8Flz2i.net
自分と同じ目に合って欲しくなかったって言ってるんだから
お母さん居なくて苦労したのかもよ

68 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 17:05:52.28 ID:ONhYSEWy.net
>>67
どんな目か知らないが、母親にめった刺しにされて死ぬよりはずっとましではと思わずにいられない

69 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 17:10:12.45 ID:iYG/azVX.net
まだニュースになるレベルじゃないけど
テアトルアカデミーがインスタに出してる広告が
「クリクリおめめの赤ちゃん募集!」
でプチ炎上してるわ

実際に選ばれる子はおめめパッチリの子なのは暗黙の了解だけど
はっきり広告に載せるのは斬新ね

70 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 17:28:19.88 ID:NEiwElJT.net
こんなこと言うのは不謹慎だけど、どうせ手をかけるなら寝ている間に暗闇で首を絞める、とかにして欲しかった
子供の最期が可哀想すぎる

71 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 17:48:10.88 ID:slkSxC6m.net
精神状態が普通じゃないんだろうけど子をどうにかして自分は生き残るって夫への当て付けみたいなケースもあるよなあアンタのせいよみたいな
今回のケースは背景がわからないけど頼れる人がいなくて追い詰めちゃったのかな
やってはいけないことだからこそなぜ起こったのか背景を知りたい

72 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 18:02:19.63 ID:5cMgTNXd.net
>>69
選ばれる訳ない容姿の応募がありすぎてヤケになったかw

73 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 18:15:08.65 ID:soYAkGDJ.net
これ変なことなの??
慈善事業じゃなくお互いビジネスなんだから可愛い子を募集するのは当たり前だろうに

74 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 18:17:16.98 ID:FFCZVgVn.net
それをわざわざ活字で入れちゃうのは日本人の発想ではない

75 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 18:19:32.31 ID:nC1mQhkX.net
>>4
夜中とか朝方じゃないんだよね
午後5時だとEテレなり観て大人しいか、お昼寝せずぐずってるか
相当精神参ってたんか

76 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 18:40:31.81 ID:y/kaOAZf.net
くりくりおめめの赤ちゃんが必要な撮影だったらそりゃそれで募集するよね
赤ちゃんのおしりが出るCMだったらふにふにマシュマロおしりの赤ちゃん募集!ってなったんじゃないの

77 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 18:46:47.29 ID:0x+W/A7i.net
募集要項が明確ならお互いに無駄が無くて良いやん
被害妄想にも程がある

78 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 19:21:50.13 ID:jTUib6X7.net
>>69
誰かが育児漫画で軽い気持ちで記念にどうですか〜なんて描いてたから
鵜呑みにした人が押し寄せたか

79 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 19:53:44.71 ID:oWr/sZ4a.net
朝のワンワンのやつなんて目くりくりちゃんしかおらんやん
対して一発年齢選考のみのおかあさんといっしょこそリアルよ

80 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 19:53:56.50 ID:jQQizqdy.net
くりくりお目目の赤ちゃん=少なくともチョン赤ちゃんではない

81 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 19:54:46.68 ID:jQQizqdy.net
>>79
そりゃワンワンのは事務所所属、おかいつは受信料払ってる家庭から抽選だもの

82 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 20:05:56.72 ID:BR2+Ox7Y.net
MARLMARLが外国人またはミックスまたはハーフの赤ちゃん募集して炎上してたからこういうのでも燃えるのかもね
テアトルで検索したらくりくりおめめの子を募集してもしょうがない状況かなと思った(くりくりおめめの子があんまりいなかった)

83 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 20:17:53.22 ID:sdvFwkOM.net
糸目のひらべったいかおの子いらんやろ…

84 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 20:27:59.53 ID:xxyko2/P.net
応募しておきゃよかったなーw

85 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 20:28:51.06 ID:soYAkGDJ.net
>>74
えーそう?
自分日本人だけどこれを批判するのは全然理解できないわ

86 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 20:39:44.13 ID:FFCZVgVn.net
いや批判はしないけど自分が社員だったら止めてるわw
わざわざ炎上しそうな書き方するなよと

87 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 20:42:18.99 ID:0OysRDbw.net
>>86
じゃあ何て書けばいいの?

88 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 20:46:43.28 ID:FFCZVgVn.net
>>87
目のことはわざわざ書かない
まぁ結局は目の細い子は落とすんだけど

89 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 20:49:18.60 ID:IErllZC0.net
くりくりおめめと書こうが我が子を客観視出来ない糸目親は応募してきそうだw

90 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 20:49:23.87 ID:qJCggzOj.net
>>88
なんでうちの子じゃダメなんですか!!ってなるんでしょ

91 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 20:59:08.45 ID:Hpwz1le3.net
>>81
ワンワン、そうだったんだ
通りで同じ子何回か出てるかなって思ってた
衣装もあるし幼い子だから一般応募で事故でも出たら困るからかな

92 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:02:23.84 ID:0x+W/A7i.net
……

93 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:03:05.16 ID:HriwfxFs.net
いつか赤ちゃんのオーディションドキュメンタリー見てたらハーフしか受かってなかったな

94 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:03:46.01 ID:0x+W/A7i.net
そんなのオーディション次第だしおかしくもなんともないだろ

95 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:17:30.33 ID:Y+f7cO3s.net
>>91
1歳代前半の子で一般応募だったら大多数は慣れない場所で泣くか逃げるかで撮影どころじゃないからだと思う

96 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:33:08.27 ID:Szvpu9R4.net
サイトに書いてあったよ
それでもワンワンの実物見て、あまりの迫力にギャン泣きする子が多いと聞いたことがある
https://www.nhk.or.jp/kids/program/inaiinai_qn.html
>劇団のお子さんが出演している理由は、スタジオ収録という特殊な環境の中で、泣かずに一緒に体操してもらうためです。一人でも泣いてしまうと全体の収録ができなくなってしまうため、劇団のお子さんの中から、オーディションで、そのような条件に合うお子さんを選んでいます。

97 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:39:51.90 ID:pmpbhyJb.net
収録に慣れても喋り出したら卒業なんだよねー

98 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:44:24.95 ID:uGlN8AxO.net
作られたユートピアやな…

99 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:48:59.97 ID:olu/9Yvd.net
【韓国】日本の「あおり運転」より荒っぽい韓国の「報復運転」 背景に『パルリパルリ(せっかち)文化』 年間5千件発生 検挙者2千人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542698748/

100 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:52:31.00 ID:DkZmmXO2.net
>>97
それよく言われてるけどHuluでことちゃん以前の見てたら喋ってる子普通にいた
ゆきちゃん以降のは知らんけど

101 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 22:19:33.18 ID:vnKnKK51.net
>>97
それなりに踊りの真似ができてしゃべらない時期なんて一瞬じゃない?
それで子役の流動性を持たせてるのかも知れないけど

102 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 22:35:22.52 ID:WDWQ4+qB.net
むかしおかいつスレで大体半年で入れ替わると読んだ
福くんの弟が出てた

103 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 23:23:19.09 ID:aNBygDvE.net
そもそも福くんのデビューがいなばぁでしょ

104 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 23:33:26.75 ID:KyRJ+6up.net
スレチ

105 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 01:12:13.65 ID:Q+XpTz9Q.net
小遣いを貯めて高級時計を買う旦那……許せる?許せない?

ある日突然、旦那から「150万円の時計が欲しいんだけど」との相談が。話を聞いてみると、どうしても欲しくてコツコツ小遣いを貯めていたのだとか。
とはいえ150万は大金です。投稿者もどう答えるべきか迷っているようです。購入を許せるのか、許せないのか、ママスタBBSに寄せられたママたちの意見を聞いてみましょう。


『私は嫌だわ』

『怒りはしないけど、快くという感じではないな』

150万円と聞いて、すぐに首を縦にふるのは難しいかもしれません。投稿者も欲しいとは聞いていたものの、70万円くらいと思っていたのだとか。
本当は努力を褒めてあげたいけれど、家計のことを考えると素直にそう言えない気持ちもわかります。

『子どもにお金が掛かって大変なのに150万もする時計なんて買ったらブチ切れる』

『その前に自分の車のへこみ直して! とツッこむ』

支出の優先順位も大事ですよね。支払わなければいけないものがあるなら、時計よりもそちらに使いたいと思う方もいるでしょう。子どもの部活動や塾などにお金がかかる時期だと、痛い出費です。
OKだけどモヤモヤ……

頭では「小遣いで買うなら」と思っていても、やっぱり高級品を買うことにはひっかかるものもあるでしょう。

『心の中で、もっと他の事にお金を使えば良かったのにとは思う』

『「維持費とかどうするの?」と言ってしまう』

しかもほかのママの投稿によると、高級時計は定期的に「オーバーホール」という、分解して行う点検・修理が必要なのだとか。購入した後も万単位で維持費がかかるとなると、心配にもなりますよね。

https://select.mamastar.jp/278764

106 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 01:16:17.00 ID:id/6SPsK.net
>>105
育児に関係するとすれば教育費と絡めてかな?
こんなの経済状況によるとしか
余裕があれば別に構わないし、教育費がカツカツなら半分教育費に回してもらいたい

107 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 02:20:48.83 ID:w6+HZvF3.net
>>105
お小遣いためたなら好きなように使えばいいと思うわ。
でもオーバーホールにお金がかかることをわかってるのかな。

108 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 02:35:03.02 ID:di56Dkhx.net
小遣いなら好きに使うでいいじゃんね
妻側にも小遣いあるならだけど

109 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:23:03.15 ID:RvRxm0xV.net
★学童保育の基準廃止へ 厚労省方針、保護者らの団体反発(朝日新聞デジタル)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000030-asahi-soci
基準の事実上の撤廃により、学童保育の運営は地方の裁量に委ねられる。一定時間の研修を受けていない職員が1人だけで対応することも可能になる。

110 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:24:11.79 ID:C8zxAafA.net
一定額の決められた小遣いから一生懸命貯めてたなら別に
それ以外ならアウト

111 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:26:15.95 ID:Cy0ZIMB5.net
>>105
これで快く買わせない奥さんって怖い。

112 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:35:22.14 ID:ZhA84Axl.net
小遣いなら買ってもいいよね
隠れて給料から天引きしてたとか、普段から
旦那の趣味に生活費を無駄遣いされてるとかなら嫌だけど

113 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:36:40.43 ID:zzNG1ACn.net
今日はインターネット記念日です

1969(昭和44)年の今日、インターネットの元型であるARPAネットの公開実験が
4か所を結んで開始されました。

・カリフォルニア大学ロサンゼルス校
・カリフォルニア大学サンタバーバラ校
・スタンフォード研究所
・ユタ大学

114 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:40:02.54 ID:mq99K//D.net
>>111
でも自分が専業で小遣いなし、毎月カツカツでそれでも旦那の小遣いは仕方なくって状況だったら買わせたくないかも

115 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:50:14.07 ID:GYstzJvj.net
これだから女は

116 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 09:01:55.43 ID:Cy0ZIMB5.net
>>114
でもその状況なら働かない奥さんが悪くない?
旦那さんは外にでて働いてくれているんだからお小遣いは絶対必要だし
いくらカツカツでもお昼ご飯を節約してとか考えて貯めたお金だろうし
奥さんだっていくら専業でカツカツでも化粧品や洋服、嗜好品は買っているだろうし
そしたらお小遣いもらっているのと同じでしょう

117 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 09:05:28.06 ID:C8zxAafA.net
よく専業の話になると出てくるけど、それは被服費と日用品代じゃないか?
嗜好品はタバコとかカフェとかなら十分小遣いの範囲だと思うが

118 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 09:20:54.70 ID:SCSp8Ioe.net
もし子供の習い事とかには渋い顔をしていたというのならイラっとはするだろうな
金額にもよるけど
個人的には20万くらいまでなら好きにすればいいと思うけど、さすがに150万は考えるよね
このケースだと旦那個人しか使わないんだし

119 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 09:26:35.46 ID:/2EEp6YM.net
人生一回なんだからほしいもん買いなよ

120 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 09:44:11.62 ID:DAlCAKZ7.net
妻に小遣いがあるかで話が違うかな
毎月デパートで化粧品買います洋服買いますならそこが妻の小遣いと思うけど最低限の物は生活費の範疇だよなぁ
我が家は正社員同士、専業、パートいつの時も小遣い同額制だったからお互い好きにしろってなるな

121 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 09:52:29.48 ID:tgOICqYn.net
経済状況や妻の小遣いの有無にもよるけど旦那さんのお小遣いどれくらいあるんだろ?とは思った
150万って月10万のお小遣いを丸ごと貯めてたとしても1年では終わらないし
お小遣い自体が月数万なのに150万まで貯めたんだったらそれを文句言うのはお門違いとしか
そこまで使わずにいられるんなら今後はもうちょっと金額下げるねはまだわかる

122 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 09:53:39.38 ID:O5DUVB5B.net
>>114
それでも旦那さんが何かしら我慢して貯めたお金だもん。
好きに使えばいいって思うわ。

これが女遊びだの、ギャンブルだの、投資だのだったら止めるけど。

123 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 09:55:20.30 ID:qZVUBv3n.net
夫といえど他人だから趣味や嗜好には口出ししたくない
でも、かつかつで生きてて「じゃーん!150万貯めたので時計買いまーすウッキウキー」とやられたらモヤっとくるわ
事前に「時計ほしいのでお小遣いためる!がんばる!」って言ってたらいいんだけど
なんというか、言わないで貯めるあたりが信用されてないようで悲しい
しかし相談者は信用されてなかったんだろうな

124 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 10:15:30.52 ID:ZQtXhT21.net
>>123
黙ってでないと、妻から小遣い減らされたりとか無心されたりとかが予想された(から黙って貯めた)んだろうね

125 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 10:47:50.57 ID:PCXkjIFw.net
前スレ続報

★東広島2男児殺害:刺し傷10カ所 母「交互に刺した」 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20181121/k00/00m/040/177000c

東広島市の民家で19日、5歳と3歳の男児が母親に刃物で刺され死亡した事件で、男児の体にそれぞれ約10カ所の刺し傷があったことが捜査関係者への取材で分かった。
母親の無職、岩永良子容疑者(31)=殺人未遂容疑で現行犯逮捕=は「2人を交互に刺した」と供述しており、広島県警は殺人容疑に切り替え動機を慎重に調べている。

 県警によると、死亡したのは岩永容疑者の長男隼人(はやと)ちゃん(5)と次男颯太(そうた)ちゃん(3)。
2人は1階寝室で腹や背中などを刺されたとみられ、台所から凶器とみられる小型のナイフが見つかった。
岩永容疑者は「子供の将来を悲観して殺そうと思った」との趣旨の供述をしているという。

 近くに住む男子中学生によると、岩永容疑者らは約2年前に引っ越してきたといい、「男児らとは一緒にサッカーや鬼ごっこをして遊んだ。
母親も優しくていい人と思っていたので、信じられない」と話していた。

126 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 10:48:38.40 ID:JvLFfXnZ.net
なにを散々スレチどころか板違いの事で話してるのか
馬鹿ばっかりだなぁ

127 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 10:59:46.82 ID:GYstzJvj.net
いまさら

128 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 11:23:21.49 ID:8T493Brd.net
ニュースじゃないもん貼るなよ
正解のないもん議論するなよ

129 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 11:27:40.74 ID:rrxymVN3.net
>>125
まじきちじゃん
小型ナイフだとなかなか致命傷にはならないだろうし二人交互にお腹と背中刺すなんて苦しみながらゆっくり死んでいったんだろうね、酷すぎる

130 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 11:30:12.52 ID:PBhqKioc.net
キチガイ無罪にしないでほしい

131 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 11:30:44.97 ID:rrxymVN3.net
連投ごめん
子供の将来を思って子供のためにコロコロ()のつもりならなるべく楽に死ねるように寝ている間に頸動脈狙ってあげて欲しかったわ
夕方、小型ナイフで10回以上二人交互になんてまともじゃない

132 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 11:45:58.40 ID:zQ5VBiSs.net
>>125
即死じゃないのか
5歳も3歳も色々分かってる年齢なのに、絶対的に信頼しているお母さんから交互に刺されるって... どれ程苦しく絶望しただろう、涙出てくる

133 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 11:51:30.08 ID:4le7PXWm.net
こんな殺し方でもヤフコメでワンオペ育児ガーと擁護してるコメント多くてなんとも言えない気持ちになった

134 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 11:59:26.25 ID:mLc6jD2U.net
寝室って書いてあるから昼寝中だったんだろうか
致命傷にならないなら痛いと母親を求めただろうにまた刺されるとか酷いんだけど
子供が可哀想すぎる

135 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 12:20:36.16 ID:dRZMl3Le.net
もうただのキチガイだね
こんな残忍なことできるなんて今まで予兆ないはずないよね
誰か子供から引き離せなかったんだろうか

136 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 12:37:34.00 ID:LPYw6NdT.net
酷すぎる
せめて最後は苦しまずにって思わないのか…

137 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 12:51:51.55 ID:RIHRDprb.net
韓国人が犬を空に放り投げてインスタ映えってニュースを見て
バカだなーと思ったけど
日本の親が赤ちゃんを上に投げて両手ぶらりで「空飛ぶ赤ちゃん」とか
やってる方がもっとバカだと思った
#高い高い とかでも出てくるけど、赤ちゃんどうにかなってしまうで

138 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 12:56:08.46 ID:7ePpvTuB.net
>>137
ヲチ板で良くディスられてるわw

139 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 13:08:04.30 ID:18UA95GT.net
>>137
揺すぶられっ子だね

140 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 13:49:34.19 ID:nVoh6HG3.net
>>125
男児の5歳と3歳なんて相当やんちゃだし抵抗したり逃げそうな気もするけど、気が狂ったお母さんに刃物で追われたら恐怖すぎてもう逃げようもないのかな
刃物持ち出す時点で普通はありえないけど、取り乱してても持ち出したところや万が一一度刺したところで正気に返りそうなもんだけどそれすらなかったのか
想像を絶しすぎてる

141 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 13:52:15.00 ID:18UA95GT.net
>>140
5歳の抵抗なんて…

142 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 13:52:45.49 ID:9Js4mU5V.net
もう薬でもやってたんじゃないかと疑いたくなるレベル

143 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 14:04:38.45 ID:nVoh6HG3.net
>>125関連
★ 保育所が母の異変伝達 東広島2児刺殺、市に9月「見守りを」

東広島市の2男児刺殺事件で、逮捕された母親(31)が約2カ月半前、思い悩んだ様子だったことに次男が通っていた保育所が気付き、市に伝えていたことが20日、分かった。
市の担当者が今月9日に母親と面談をした際には深刻な様子はうかがえず「引き続き見守っていく」と判断していた。

 市こども家庭課と保育課によると、母親が仕事を辞め、次男が約5カ月間通っていた市内の公立保育所を途中退所した9月4日のことという。
保育所へ報告に来た母親が仕事関係などで気落ちした様子だったことに保育士が気付き、保育所が市に「見守りをお願いしたい」と伝えた。

 市側は翌日、長男が通う市内の私立幼稚園を通じ、母親に「いつでも相談してほしい」と連絡。11月9日には次男の健診に訪れた母親と助産師が面談した。
母親はその際は悩みなどは全くないと答え、40項目ほどある問診票にも丁寧に記入していたという。

 ただ、事件はその10日後に起きており、東広島署は犯行につながった動機面を中心に調べている。
 東広島署によると、2人の体には十数カ所の刺し傷があったが、虐待などの痕跡はなかったという。

 捜査関係者によると、母親は動機について「人間関係の問題で精神的に不安定になった。2人が将来、私のようになるのではないかと悲観した」という趣旨の供述をしているという。

 夫は20日、広島県警を通じて「2人の子どもを同時に失い、今は何も考えられない」というコメントを出した。

-----------------
仕事も保育園もやめてたんだね。
虐待の跡はないとあるけど、極限まで思いつめていきなり刃物持ち出してしまったんだろうか
擁護も理解も全くできないけど、気になる

144 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 14:12:52.63 ID:ASIivxFi.net
これ普通の精神状態だったら逆に怖いわ

145 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 14:18:06.67 ID:GvvlhdAn.net
>>135
あのお母さんやばい、って子供の保育園だか幼稚園だかの先生が児相に通報してた、ってレス見たけど
ソースはわからん

146 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 14:27:33.81 ID:mvuL0w42.net
>>145
すぐ上に出てるじゃん>ソース

147 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 14:29:48.23 ID:18UA95GT.net
>>143
保育園が通報するってよっぽどなのに
市の担当者役立たずすぎ
何を見守ったのか

148 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 14:41:12.24 ID:9Js4mU5V.net
やばいっていっても虐待してた訳でもなければいきなり引き離す事なんてできないんじゃない?
まさか殺すなんて思いもしないだろうし

149 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 14:48:55.83 ID:LjfozCwI.net
赤の他人ですらやばそうって通報するぐらいなのに一番近くにいるはずの旦那は何してたんだろうね

150 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 14:56:18.84 ID:wQMF2jeI.net
>>149
こうやって矛先が旦那に向くよう仕組んだのかなとも思える

151 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 15:00:58.70 ID:rrxymVN3.net
>>150
例えあなたが言う通りだとしても他にいろいろやり方はあると思うけど
惨殺された子供が報われないよ

152 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 15:00:59.83 ID:PCXkjIFw.net
>>149
何とかできる夫なら、こんなとこまでいかなかったんじゃない?

153 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 15:33:08.43 ID:fyO8xed4.net
2ヶ月前には他人が気付くレベルの異変があるのに虐待の跡は無いっていうのが逆に怖い
張りつめてたのが急に切れたんかな
そしてなんとかならなかったのかと本当にやるせない

154 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 15:37:03.47 ID:xDGg/2SV.net
叩かれるかも知れないけど、私もこの母親の気持ちが分かる部分があるんだよね
実際にやってしまうのとやらないのでは全く違うのも分かってるんだけどさ
何が引き金になったんだろう

155 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 15:40:04.46 ID:cIP8D/sC.net
2歳差男兄弟か
想像しただけで大変そう

156 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 15:50:17.08 ID:fdANoxTu.net
実際紙一重みたいなところがあるのはわかる

157 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 15:58:09.49 ID:816e+aZP.net
職場の人間関係が原因ならもうただの八つ当たりでころされたようなもの?
やり方を見ても、子供のためを思ってやったようにはとても見えないし・・・
ただただ子どもたちが可哀想だ

158 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 16:17:05.42 ID:roG0Ye0q.net
この母親の気持ちに共感してる人って我が子を殺したいと思ったことがあるってこと!?
やばくない?行政とか相談したほうがいいよ
児童相談所に子供殺したいって言ったらすぐ動いてくれるから

159 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 16:32:36.49 ID:C187qRvz.net
正常な精神状態だと子供を殺すなんて信じられないと思えるけど、何年か前の3歳の息子を川底に云々のお父さんも然りで
病んじゃってると本当に何をするかわからないね
そういう状態でちょっとでも刺激されればそっちに矛先が向いてしまうのはわからなくもないというか
精神的に振り切れてしまって犯行に及んだなら、今後まともになったとしても自分のしでかしたことを受け止めきれないだろうな
痛かっただろうに、子供たちが可哀想

160 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 16:35:13.59 ID:UzcTRHtM.net
>>156
分かる
この母親みたいな事は現実にはしないけど、自分の嫌な部分が子供に遺伝してるのではと?不安になる気持ちは分かる
職場での人間関係でノイローゼになり、ネガティブになり我が子もそうなってしまうという怖さはね

161 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 16:42:23.25 ID:59Gmv6bh.net
職場での人間関係が原因なのかな
面談で職場の愚痴でも悪口でもなんでもいいからぶちまけられるような人だったらよかったんだろうか
というか、仕事関係で落ち込んでるって言ってたんなら、検診の後ででも労働関係のなんでも相談部署とかそういったところに行ってもらうようにした方がよかったのかもね、たらればだけど

162 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 16:49:11.93 ID:C8zxAafA.net
ペラペラ悩みくっちゃべるやつほど逼迫してないってみんなわかってるのに
何故にカウンセリングや自治体はそういうのに警戒しないのかね

163 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 17:04:06.71 ID:roG0Ye0q.net
職場の人間関係で殺されたとしたらたまったもんじゃないね
親の資質がなかったんだろうね

164 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 17:05:58.45 ID:O6Hai7ET.net
一通りの流れを見て>>158みたいなレスしてるバカを見ると子どもは大丈夫かと心配になる

165 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 17:13:07.73 ID:BRAXFJg9.net
>>163
アホだなぁ

166 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 17:19:20.28 ID:mMYDUTvI.net
この母親も発達でそれが原因で職場の人間関係がうまくいかなくなって退職。息子二人にもばっちり発達が遺伝していて自分のように苦労する人生になるならと衝動的に殺害したんじゃないかな
ADHDとかだとアスペルガーの異性と一緒になりやすいからアスペルガー旦那の理解も得難い

167 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 17:20:39.61 ID:GYstzJvj.net
何でも発達で済ませて終わりとか

168 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 17:25:37.91 ID:GxUBBle9.net
何が怖いってこの母親数ヶ月前までは普通の母親だったような感じがあるところだなー
そう思うと誰だって何きっかけにこうなるか分からないし背景は知りたいなと思う

169 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 17:30:24.64 ID:G8o2TFYG.net
>>166
辻褄は合う

170 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 17:55:02.04 ID:qeCN7lEE.net
>>168
子供にきつく怒らないと日々自分に言い聞かせていても
他でストレスがかかった時とかに余裕なくなってしょうのないことなのに
きつく怒ってしまい自己嫌悪とかよくあるから、自分も怖い。

同様に、命だけは大事にと思っているけど今回の刺殺事件や
BBQ火事のような一瞬のことで子供2人いなくなるの想像すると怖い。

171 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 18:20:59.21 ID:rrxymVN3.net
余裕なくなっていつもよりきつく叱ってしまった、叩いた拍子に机の角で頭打った、カッとなって少し首をしめてしまったとかだったらまあわかる
でもナイフを持って腹と背中を何回も、それも子供二人ともっていうのはいくらストレスが溜まっていっぱいいっぱいになっていたとしても理解できないわ
自分でストレス発散して収まるような普通の精神状態じゃなかったんだろうね

172 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 18:23:15.56 ID:CO1SG+Gx.net
>>158
あなたは随分頭の構造が単純なんですね
あなたならさぞかしストレスフリーでしょうw
ただ周りはストレス過多になるけれど、このスレ内だけでもみんなあなたにイライラしてるのが伝わってワロタ

173 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 18:58:34.40 ID:48lcg7sw.net
でも、実際の殺害現場や遺体の状況とか見た人間は共感とか吹っ飛ぶほどの凄惨な事件だと思うの
子供が不憫すぎて共感なんか出来ないわ

174 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 19:07:04.57 ID:hPP0Nw0f.net
本当にね
こんな事件に共感と言ってしまう人は想像力が足りないんじゃないの
子供小型ナイフで交互に刺してるんだよ
精神病だよ、これがノイローゼなら世の中の育児ノイローゼの人が怖くなるわ

175 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 19:18:54.13 ID:ZQtXhT21.net
ここでいう共感って「子どもを刺してしまうの、わかるー!」っていうのではないでしょ?
上に出てきた母親の身辺の様子からの、犯行に及ぶ直前の精神崩壊までが「そういう状態になってしまうことはあるのは理解できる」ってことじゃん

176 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 19:20:01.81 ID:NZNi15Lc.net
想像力があるから共感できるんでしょ

177 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 19:40:51.64 ID:npaahosx.net
>>174
理屈が分かるって話だよ
別にじゃあ自分もそうしようとはならない

178 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 19:44:08.12 ID:Q+XpTz9Q.net
>>165
そうだよ!

179 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 19:46:50.89 ID:UM7eLZ/J.net
移民

水産業も危ない

180 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 20:05:13.95 ID:mLc6jD2U.net
私は交互に刺すっていうのが刺したのが致命傷にならなくて泣いたり動いたりして
まだ、まだって思いながら交互に刺したんだろうかと想像してしまったよ
よく分かんないけどこういう場合は1人づつじゃないのかなと

181 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 22:59:25.20 ID:tgOICqYn.net
行政の面談も結果ありきってことが多いからなぁ
不安定なことを言っていても誘導尋問で大丈夫って言わせるようになってたりするんだよね

検診の時もそうだったけどちょっと発達が遅れてるだけみたいな子の親にはめちゃくちゃ不安になることを言うくせに
本当にヤバそうな子の親だとあまり突っ込まずに帰してたな
当時はそこまで思わなかったけど今になってみると楽したかったんだろうな〜としか思えない

182 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 23:11:03.67 ID:wJMNbtxH.net
>>155
分かる
3歳と5歳だしね

183 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 23:31:13.32 ID:lGT2xa8U.net
端から見たら1歳と3歳男児のほうが大変そうだと思っちゃう
それを乗り越えてきたのに…

184 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 23:54:16.71 ID:DpaP/o3+.net
AI技術で「IQが低い生命」を選別、米企業が開発
http://forbesjapan.com/articles/detail/23993?n=1&e=23992

185 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 23:59:20.91 ID:DpaP/o3+.net
【遺伝子検査】AI技術で「IQが低い生命」を選別、受精卵の段階で判定できる技術を米企業が開発[11/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1542794807/

186 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 01:00:53.46 ID:IWs+zeQ2.net
>>183
1歳と3歳はさ、まだ1歳が赤ちゃんだからなぁ
対処法も可愛げもあるけど2歳超えてくると自己主張もはっきりしてくるしおまけの赤ちゃんから一丁前になってきて兄弟喧嘩も激しくなるし3歳なったら恐ろしやな気はする
5歳も4歳よりは人間に近づいてるけど漸くタコから犬レベルだし身体も騒がしさもやらかすことも大きくなってるし大変だろうなとは思う
それでも>>171と同じく刺すまで行ってしまったところは分からないけど

187 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 02:57:56.63 ID:S3/ConrL.net
理由は、自分のようになるのではないかと悲観したんだよね?
子どもにムカついて手をあげたくなることはあるけど、子どもの将来を悲観してその命をたたないと、まで思ったことないわ。
うちは両親共にコミュニケーション下手だから、なるべく上手になるように育てられたらとは思ってるけど。
精神的に相当おかしくならないと、こんな行動出来ないよ。

188 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 07:06:43.25 ID:BY4uNpHw.net
【速報】米検察、三菱UFJを捜査か…北朝鮮に絡むマネーロンダリングの疑い―NY紙
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542830428/

【埼玉】外国人3千人が加入の労組結成 日高屋、大半が非正社員
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542827624/

189 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 07:42:25.33 ID:LngalHYa.net
>>187
だよね
大元は育児がしんどくてイライラして育児ノイローゼという可能性もあるけど
今わかっているのは「自分のようになるのではないかと子供の将来を悲観して」が直接動機だから、
もし自分に当てはめるなら、そう考えて我が子を2人ともナイフで交互に刺すような方法で殺める事が出来るかどうかだよね
子供の年齢差は直接関係ない

190 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 07:47:55.38 ID:W5JdUEDf.net
なんか火事ばかりでつらい
他人事でなく自分も気をつけないと

191 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 07:55:49.25 ID:CBVfDeSV.net
>>189
誰かに追われてるとか言ってたらしいし育児ノイローゼとかではなく統合失調症だと思うよ
育児辛い母親たちが共感してるとこ悪いけど普通に精神疾患のキチが子供みてて事故が起きただけ
何より子供がかわいそうだし我が子二人も殺された旦那さんも気の毒だわ

192 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 08:05:53.68 ID:h1I2X7Gd.net
★ 京都市バス運転手 「ラッシュで遅れた」乗ろうとした小4男児を無視し転倒も放置
11/21(水) 20:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00010008-asahibcv-l26

京都市バスの運転手が、バスに乗ろうとした小学生を無視したうえ、転倒したのを放置したとして処分されました。
8日朝、京都市バスの男性運転手(34)が東山三条のバス停で、扉が閉まると同時に乗車口横のブザーを押した小学4年の男の子を乗せずに発車しました。
小学生はボタンを押したままバスについていき、2〜3メートル先の縁石につまづいて転倒しました。
運転手は、助けることなく走り去ったということです。男の子は足を打撲する軽傷です。
運転手は「朝のラッシュでバスが遅れていて、次のバスに乗って欲しかった」と話し、停職6ヵ月の処分となりましたが、21日付けで依願退職しています。

193 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 08:14:28.68 ID:hsWUwY4C.net
>>191
お母さんがそういう病気になって子供時代を過ごした人のエッセイだか読んだら
お母さんが刃物持って追いかけてくる描写あった気がするなぁ

194 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 08:15:22.30 ID:fge4zl9k.net
>>191
母親がキチなのは同意だけど旦那は妻の異常に気付けなかった、何もしてなかったんだから同情できない

195 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 08:19:32.36 ID:CBVfDeSV.net
>>194
旦那さんにもそういう部分はあったとは思うけどそれでも子供二人配偶者に殺されたら同情できないとはならないわ
普通の人はまさか子供殺すとは思わないしね
仕事辞めるほど緊迫した状態ではないと思ってたのかもね
危機感が足りなかったんだろうね

196 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 08:34:06.70 ID:OiWAiZ6s.net
統失の人って、精神状態の良い時は素直で優しい傾向があるから普通に家庭を持っている人も多いよね

197 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 08:50:13.74 ID:wUwDzPZW.net
統失の父親が小さい息子惨殺した事件もあったね
息子に悪魔が入った?とか?理由がわからないけど

198 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 08:59:04.93 ID:BZIdA5YU.net
>>197
川辺で息子を叩きつけ続けてたやつだっけ…
あのニュースには震えたわ
そこまで人は狂えるものなんだと

199 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:05:17.46 ID:WNVkIcAy.net
それ今でもトラウマレベルに怖い

200 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:29:02.66 ID:IWs+zeQ2.net
糖質でも本人に病識があってちゃんと服薬してればそれなりにコントロールできるんじゃなかったっけ
仕事辞めた頃に発病して本人に病識なかったとすると突発的にそういうこともありえる…のかな…

201 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:29:11.06 ID:F29jOyr3.net
★米 AI技術で「IQが低い生命」を選別
https://forbesjapan.com/articles/detail/23992
人工知能など技術を用いて、生まれる前の赤ちゃんのIQを受精卵の段階で
判定できる技術を開発。体外受精の施術過程で生まれてくる赤ちゃんの
知能の予測する用意を、不妊治療専門の病院などとともに進めているという。

まず、人工授精を行って5日経過した胚から細胞を抽出。そこからDNAを分離する。
次いで、知能と関連した数百の遺伝子を同時に検査し、女性に着床させる胚を選別する。
この最後の段階で、人工知能によるIQ予測値が90〜110より低い場合は、廃棄することができる。

202 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:30:43.64 ID:3CA0w6TP.net
父親はどうしてたんだって言っても、どこに福祉サポートを求めればいいのか知らない人もいるし、父激務でほとんど妻子と顔を合わせる時間がないパターンとか単身赴任とかもあるしね、実家も健在かわからない
今回はかろうじて保育園でキャッチできてこれからってところだったのかもしれないしほんと残念
公的な支援がもっと権限を持って早め早めに動けたらいいのかもしれないけどね

203 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:36:26.80 ID:IWs+zeQ2.net
★住宅全焼、焼け跡に6遺体=子供ら7人不明−福島・小野町
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112200120&g=soc

21日午後11時5分ごろ、福島県小野町飯豊の無職塩田恒美さん(61)方から出火したと、消防に通報があった。
約1時間後に鎮火したが、木造2階建て住宅と倉庫が全焼し、焼け跡から6人の遺体が見つかった。
この家に住む家族のうち子供4人を含む7人と連絡が取れなくなっており、県警田村署などが遺体の身元確認を進めている。

 同署によると、塩田さん宅は4世代の9人家族。連絡が取れなくなっているのは、塩田さんと母(81)、長女(30)と、いずれも長女の子供の8歳、6歳、3歳の男児と4歳の女児。
塩田さんの妻(57)と、長女の夫(33)は生存が確認されたという。

-----------------
家族構成が頭に入ってこない

204 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:39:12.47 ID:05Bx5/vq.net
>>203
サザエさんちにおじいちゃんおばあちゃんが済んでる三世帯同居だっただけでは?

205 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:40:56.26 ID:snnno5EU.net
市の窓口とかに相談したところで話を聞いてくれたりアドバイスはくれるけど結局のところ育児や日々の生活は自分でどうにかしていかなきゃいけないから自分にはあまり役に立たなかったな
保健師も何度も訪問してくれてもその場は落ち着いても帰った後は結局自分一人でその落差が辛かった
施設に預けたいって泣きながら訴えても励ましの言葉をかけられるだけだったし
それでも子供を滅多刺しで殺す事は理解できないけど

206 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:50:04.53 ID:h1I2X7Gd.net
>>203
潮田さんの母
潮田さん夫婦
潮田さんの娘夫婦と4人の子供

計9人の四世代家族

207 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:50:40.44 ID:IF2hDwdO.net
統失だったんだとしたら自分もいつなるか分からなくて怖いな
100人に1人発症するんだっけ

208 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:51:25.96 ID:05Bx5/vq.net
あと一人は誰なんだろ?

209 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:54:15.64 ID:DsnKA1o7.net
>>203
ひいばあちゃんとじいちゃんばあちゃん
お父さんとお母さんの子どもが4人
お父さんはだけが無事
亡くなったじいちゃんばあちゃんは母方の祖父母

210 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:58:14.88 ID:h1I2X7Gd.net
>>209
「ばあちゃん」は無事が確認されてるんじゃないかな
長女の夫とともに

9人中7人と連絡が取れてない

211 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 10:01:25.95 ID:DsnKA1o7.net
>>210
本当だ失礼
乾燥してて火事が多いね

212 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 10:04:46.61 ID:/E9IznH6.net
子供が難しい×私がメンタル弱いで重なって育児ノイローゼみたいになって市にも児相にも相談したけど、数回連絡して「また来月あたりご連絡しますね」
それ以降もう半年以上連絡来ないよ
市では担当者もついてたんだけどなしのつぶて。
忙しいんだか何だか分からないけど比較的余裕のある市でこれだからどこも助けてくれないよ

213 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 10:08:55.17 ID:fvssl3uE.net
そんなの多すぎて手が回らないだろ

214 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 10:30:57.07 ID:4Bervp50.net
波平の母
波平フネ
マスオサザエ
タラちゃんと弟妹合計4人
(ワカメカツヲはいない)
この9人家族で、フネとマスオは無事確認ってことでは

215 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 10:38:21.54 ID:w673SgJy.net
>>203
塩田さんの大ばあちゃんの血が入った人だけ不明

216 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 10:39:33.72 ID:w673SgJy.net
さんを付けたらややこしくなってしまった

217 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 11:54:45.64 ID:UsbIxpid.net
誤解を恐れず言えば出産前からメンタルに疾患あるとわかってる人は子供を産まないでほしい
普段は子供にいくからね、親は子供を選べないから自粛してほしい
産んでからノイローゼは予見できないからなんとも言い難いけど

218 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 12:12:10.65 ID:acmnkAD4.net
>>203
★火の海、住民絶句 夫の携帯に「熱いよ」 https://mainichi.jp/articles/20181122/k00/00e/040/257000c

田畑と雑木林が広がるのどかな集落にサイレンが鳴り響いた。
福島県小野町の塩田恒美(つねよし)さん(61)方で21日深夜発生した住宅火災は、焼け跡から7人の遺体が見つかり、幼い子ども4人を含む7人と連絡が取れていない。
炎は短時間で燃え広がったとみられ、近所の人らは「火の海で手が付けられなかった。仲のよい家族だったのに」と言葉を失った。

 塩田さん方は恒美さんの母(81)、妻(57)、長女(30)と夫(33)、その長男(8)、次男(6)、長女(4)、三男(3)の4世代9人暮らし。

 隣に住む会田正夫さん(70)によると、21日午後11時ごろ、恒美さんの妻があわてた様子で「助けて」とドアをたたいた。
ガラスを破って逃げてきたのか、手は血だらけ。塩田さん方1階から火が出ており、数分後には2階まで燃え広がり「ボーン」という音も聞こえた。
会田さんは「昨日、自宅で取れたダイコンを届けに行った時、4人きょうだいの長男は『ただいま』って帰ってきた。あいさつをしっかりできる良い子だったのに……」と悔しさをにじませた。

 親族の女性によると、恒美さんの長女から仕事で外出していた夫の携帯に電話があった。
「『熱いよ』と言って切れたらしい。火の中にいたのだと思う」。
夫は鎮火後に現場に到着し、放心状態で立ち尽くしていたという。
この女性は「残された家族は、これからどうしていけばいいのか」と悲しみをにじませた。

 近隣住民らによると、恒美さんは子どもの頃から体が不自由で、つえをついて歩いていた。
数年前まで縫製会社に勤めていたが、この数年は首の手術をして、自宅で寝ていることが多かったという。

219 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 12:12:46.33 ID:acmnkAD4.net
>>218 続き

 子どもたち4人は仲がよく、自宅近くで自転車や三輪車に乗って遊ぶ姿がよく見られた。
小学3年の長男が通う町立飯豊小学校の橋本幸夫校長(59)は「誰にでもやさしくできる子で、困った同級生を助けてくれた。
21日のマラソンでも約1キロを完走したばかりだったのに」とショックを隠せなかった。

 下の子ども3人が通う保育園の女性職員(50)によると、17日にあった保育園の学習発表会では3人とも元気にステージに立っていた。
三男は今月誕生日を迎え、22日に保育園で誕生会を開く予定だった。
「昨日までみんな一緒にいたのに……」とうつむいた。

 現場では、恒美さんの母の友人女性(79)が手を合わせた。
「腰が曲がって歩くのが不自由だったが、逃げてほしかった。子どもたちまで犠牲になるなんて」と悔しがった。

220 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 12:14:47.65 ID:QiID1NL1.net
火災原因はまだ不明だっけ
これ残された人達もきついね…

221 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 12:29:26.62 ID:5rVaynlY.net
辛い…

222 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 12:36:30.01 ID:hsWUwY4C.net
>>217
誤解もなにもそれナチス...

223 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:05:59.19 ID:yczNvBK7.net
>>192
子供の方が悪いと思うんだけど、親がクレーム入れたのかな、私立小に通う有力者の子供?
危険ですから並走しないでください、次のバスまでお待ちくださいくらいのアナウンスはして良かったかもだけど
34歳で依願退職って・・・打撲軽傷程度で人の人生変えてしまっていいのか

224 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:11:14.60 ID:59vfEhy2.net
放火なら怖いね
鉄筋コンクリートマンションから木造戸建に引っ越してからそれが怖いわ
火をつけられたら終わりってことだよね

225 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:14:33.49 ID:59vfEhy2.net
>>223
私もそれ思った
扉閉まってからの駆け込み乗車なわけだよね
ボタン押して開かなかったら次を待てばいいのに

走って追いかけるとかあなたが危ないでしょ!としかるべきところを親はよくバス会社にクレームつけれたもんだ

226 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:16:32.75 ID:h1I2X7Gd.net
>>223
別のニュース記事も読んだけど、現場に居合わせた人が警察に通報したらしいよ
親がクレーム付けたということではないのかも

227 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:20:51.38 ID:LIGsDYBm.net
子供が悪くても並走して怪我させちゃったならバスのが悪いになっちゃうからね
相手子供なら臨機応援にすべきだったとは思う
自分の人生狂っちゃったわけだし…

228 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:28:15.32 ID:yczNvBK7.net
>>227
並走して、縁石につまずいてコケたんでしょ...
バスに接触したせいでコケたんじゃないから、バスは悪くないような

229 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:30:51.24 ID:LIGsDYBm.net
>>228
バスに触れてないのは分かるけど、結果論だから同じことだよ
臨機応変が足りなかったって言ってるの

230 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:35:31.42 ID:gPXewtDo.net
>>229
なんか日本語おかしいよ

231 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:38:08.36 ID:UGSfLd6W.net
転けたから、っていうより男児が乗る意思を示したのに無視したのをバス会社は問題視した
運転手は以前から客への対応で苦情が寄せられていたからそれも引っくるめて停職処分が下ったんじゃないかな

232 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:38:41.51 ID:qchjk8wL.net
地下鉄や電車なら諦めるけどバスは載せてくれるかもみたいなのがあるのかな
前例作ると我も我もとなりそうだしそのへんの線引きと対応も難しいな
子供への教育も必要だし

233 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:43:30.28 ID:Sv6U+h4l.net
たまたま現場目撃したにはボタン押しながら並走する少年みて異様な光景には思うだろうね……

234 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:44:57.20 ID:Sv6U+h4l.net
↑人が抜けました

235 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 14:07:22.55 ID:MrFX0Ngu.net
ドアが閉まったのにそれでも乗せてもらおうとした小4のほうも
学校遅刻しそうであせってたのかな?

236 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 14:07:35.78 ID:KX14se6n.net
地元のバスは1時間に1本しかなく10分以上遅れるのは仕方ないにしても10分前についても時間前にそのまま出発するし当然時間前にバックミラーで走ってくる人が見えてても無情にドア締めてたのを思い出す
バスってクソだなという認識しかなかったからこの対応もいかにもありそうだと思うけど今はこうして話題になったり停職処分になるんだなと隔世の感

237 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 14:17:39.87 ID:yXp+ay03.net
1階で火が上がった時に火が回ってくる前に2Fの窓から骨折覚悟で子供を落とす、自分も飛び降りるって考えてはいるけど難しいんだろうか
確か中国で子供だけ窓から投げてお母さんは亡くなってしまった家事もあったよね
いざ家事になるとそんな余裕ないままに煙吸って動けなくなってしまうだろうか

238 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 14:24:33.40 ID:lGuIl6A+.net
一酸化炭素中毒で体が動かずに逃げられなくなると聞いた
怖すぎる

239 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 14:26:48.84 ID:w673SgJy.net
バスの外にブザーが付いてるの?

とりあえず車道側に転けなくてよかったね

240 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 14:30:46.50 ID:P676ALSW.net
体の一部にバスが当たってたら轢き逃げになるしな。
子供が勝手にコケたんでしょ。
自分の子供の躾が行き届いてないだけなのによく親もクレーム入れたなと笑ったわ。

241 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 14:34:59.08 ID:uaCWXEkg.net
なんで外にブザー必要なの?
始発の駅とかで停車中はドア閉めてるの?

242 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 14:36:01.18 ID:C/HUp64i.net
>>240
>>226だって

243 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 14:39:12.08 ID:UGSfLd6W.net
>>239
乗る前に運転手に質問とかできるようにインターホンがついてるらしい

244 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 14:41:15.65 ID:UGSfLd6W.net
>>240
親がクレーム入れたとは報道にはないよ

245 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 14:45:57.98 ID:yXp+ay03.net
>>238
そうなんだ…出火に気付いて動こうとした時にはもう遅いのかな
一酸化炭素って空気より重いから床に布団で寝ていると尚更吸い込みやすいか
子供4人ともなんてお母さんもものすごく無念だろうな…これは辛いわ

246 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:01:44.42 ID:ry/qTn+T.net
これ親としてはむしろこんなことで通報しやがってって気持ちになりそうなもんだけどどうなんだろ
わざわざバス会社に謝罪されたり警察に事情聞かれたりして時間も取られてさらにこうやって
記事にされてバカ親呼ばわりされたりとかえって嫌なことも多いだろうに

247 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:23:41.67 ID:59vfEhy2.net
二階が寝室で下の飛び降りる時は、ありったけの布団やソファなどを下に投げてからその上に飛び降りろときいたわ
まあそんな都合よく行かないかもしれないけど

248 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:29:16.72 ID:DuliKPPD.net
>>246
動き出したバスには近付いたらダメと教育してないのだろうから仕方ないかな

249 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:31:40.89 ID:/j51zFjU.net
>>223
今回で会社から注意されるのが8回目だか9回目だか、これまでにも問題をよく起こす社員っていう認識だったらしいから、仕方ない部分もあるんじゃない?

250 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:32:13.64 ID:OwHdNILY.net
>>246
こういう子の親はバカ親呼ばわりされようがどうでも良さそう
お詫び金貰えてラッキーと思ってるよ

251 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:43:28.19 ID:NGr4Cgxg.net
>>237
自分は動けた場合、子ども達を抱いて二階から飛び降りようかと思ってた
1人ずつの方が安全なのかな?
本当に火事は怖いね…

252 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:46:35.78 ID:pkvCN/fs.net
>>251
私もそう思ってたけど子供抱いてると子供に重心いって子供が下敷きになったりしないかな?
あと子供が先に飛び降りてて動けなくなったら私は飛び降りられないかなとか
実際そんな余裕ないんだろうけど
とりあえず私は枕を後頭部に当てて子供を飛び降りさせようと思ってる

253 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:56:08.43 ID:535gnF48.net
うちは2階に防災用として避難はしご置いてる
でもあれ降りるの結構怖いんだよね
子どもが小学校高学年くらいにならないと自分では降りてくれなさそうでそうなると一人ずつ連れて降りるのかな
それもまた厳しそうなんだよね

254 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 16:03:57.95 ID:yXp+ay03.net
>>251
自分だけの体重ならまだしも子供の重さもかかると自分の身体が耐えられないと思う
一緒に落ちるのとでは条件が違うけど前スレで上から落ちてきた子供?助けようとして下敷きになってKOされたGIFあったし
あと失敗して変な体勢で落ちてしまって子供を潰してしまうと怖いよね
小さい子だと柔らかいしたまにマンションから落ちても大丈夫な子もいるから2階程度だったら命は無事かと
布団があれば下に落としてからってのもシュミレーションしてる

255 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 16:13:15.75 ID:ZWhMhxI2.net
新築住宅に火災報知器の設置義務ができたのが2006年からだけど
一家全滅するレベルの火事ってやっぱり古い民家が多いイメージ

256 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 16:16:56.72 ID:NGr4Cgxg.net
>>251です
なるほど、布団を先に落として子どもを抱いたままじゃない方が良さそうだね
避難はしごも準備しようと思う
火事の時の対処法をもうちょっと調べてみます

257 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 17:28:30.51 ID:n0EzjKEO9
遠藤章造の糞ボケクズ野郎、地獄に落ちろクズ

258 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 16:20:38.54 ID:nC6hPVot.net
今週の高橋一生のドラマで、普段から2階から緊急時にはロープで降りる練習してて、それで抜け出した子が出てた
子供が小学生以上になったらロープかね

259 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 16:32:36.34 ID:TfZiooEL.net
自分が小学生の頃は学校の階段からジャンプする遊びが流行ってたけどかなり痛かったな

260 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 17:15:23.48 ID:M/G71aJR.net
マットレス下ろすのは無理そうだね、火事場の馬鹿力出るかな

261 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 17:27:00.76 ID:6mSsougr.net
大火に巻かれると地面が近くに見えるとかでビル火災でも高層階の窓から多くの人が飛び降りてる訳だし
火の中で亡くなった方はそもそも窓に近づけもしなかったんじゃなかろうか

262 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 17:42:23.49 ID:P676ALSW.net
防災訓練の一環で火事による煙を体験するコーナーがあったけど
自分の手のひらすら10センチも離れたら見えなくて怖かった。
あれはパニックになる自信ある。
冷静にマットレス下ろしたりなんて無理だわ。
飛び降りた方が早いと判断しちゃうかも。

263 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 17:43:01.72 ID:cYiWNyuz.net
火災経験者がブログを書いてあるけど助かった人は骨折覚悟で窓から飛び降りてる人が多いね(二階まで)
あたふたしてる内に煙に巻かれて両親死亡、成人した娘は助かったブログがある
結果論だけど亡くなった両親はすぐ家を飛び出れば助かったのにと感じたブログだった

264 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 18:03:03.31 ID:yXp+ay03.net
今ニュースで長女が夫への電話で「暗くて何も見えない」と言ってたそう
夜中の出火でブレーカー落ちたり煙にまかれてスイッチの場所も見えなくなったら何もわからないよね
子供だってパニックで逃げ回るかもだし、部屋の中ではぐれてしまうかも
それでも見失った子を置いて自分が飛び降りてしまったらその子を見捨ててしまうことになるし…そんなことをしているうちに一酸化炭素にやられてしまうかしらね、本当に居た堪れないわ

265 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 18:05:08.42 ID:A/Odh8WJ.net
>>261
911時のタワーから、多数の方達が飛び降りたのも錯覚や熱さから逃げたい一心で…だから、火事がおきたらとても平常心でいられなさそう

266 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 18:10:54.33 ID:05Bx5/vq.net
>>261
苦しんで焼け死ぬよりは飛び降りて一瞬で死にたいって思うらしいって911の時に消防士さんが言ってたよ

267 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 19:28:11.52 ID:nC6hPVot.net
911で駆けつけた消防士のドキュメンタリー映像に、数分ごとにバーン バーンって、飛び降りた人がぶつかった音が残ってるんだよね

268 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 20:02:35.25 ID:wUwDzPZW.net
>>192
京都の市バスは、降車ブザー押しても混雑し過ぎて降りるのに時間かかったら
降りると叫んでる人いても無視したりするし
学生さんが後部座席で倒れた時に
周りの人が担いで下ろすのに後ろのドア開けろって言っても
金払って前まで運んで降りろって放置
手伝いもしない

もう部落民多すぎて狂ってるから
どうせバスの運転手が悪いんだと思う

269 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 20:32:20.56 ID:27pI0Inc.net
>>268
外人さんが後ろ乗りって知らずに乗ろうとして、ブチギレまくって悪態ついてるの見たことあるわ
混んでて前の人が降りてもう一回乗ってる後に、わからず着いてきちゃっただけなのに
一言英語で言ってあげればいいだけなのに

270 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 20:48:29.91 ID:yytiqDSO.net
★千葉の私立高校サッカー部員14人、集団窃盗か
https://www.sankei.com/affairs/news/181121/afr1811210011-n1.html
対戦相手のかばん探る 「遊ぶ金が欲しかった」

千葉敬愛高校、生徒14人に自主退学を勧告

271 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 20:53:57.44 ID:wUwDzPZW.net
>>269
この前は、知的障害者がバスの一番前に行ったら
気持ち悪いから下がれって暴言吐いて
知的障害者は後ろの席に行ったらしく
目撃者に通報されてた
ニュースになってた

272 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 20:56:48.86 ID:B/j28SL/.net
>>268>>269>>271
知らない世界だったわ

273 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 20:58:51.01 ID:ZKu0Geqq.net
京都のバス怖い
住んでるところが優しい運転士さんが多いところでよかった

274 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 21:09:00.84 ID:pkvCN/fs.net
京都のバス怖すぎる

275 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 21:13:44.50 ID:P+0pDFTH.net
昔から京都のバスは恐ろしくて有名

276 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 21:40:15.88 ID:20AjMeRK.net
中学の時修学旅行で停留所にいても無視されることあるよと言われてて本当だった
あずまえ◯すとか思ってるのかなーと思ってたけど何でなんだろ

277 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 21:47:45.63 ID:l1RN9fTO.net
バスの運転手って元大型トラックの運転手が多いからお察し

278 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 21:55:54.57 ID:5rVaynlY.net
あそこは特別枠があるんだよ
一般とは別の、給料のいい

279 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 22:00:24.63 ID:Ez3e37/1.net
>>275
そうなんだ。独身の頃京都一人旅した時、ちょっと困ったことがあったんだけどバスの運転手さんに優しくしてもらった記憶が。びっくりだわ。

280 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 22:06:31.84 ID:ITDxITil.net
>>270
サイテーだな

281 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 22:10:16.42 ID:P+0pDFTH.net
>>279
嘱託だったり営業所によってだいぶ違うけどひどいところはひどいよ。
昔よりはましにはなってる印象だけど。

282 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 22:37:15.59 ID:27pI0Inc.net
>>278
京都はほんと闇深いよな…

283 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 22:39:51.46 ID:aPY93b+X.net
京都の市バスはだいぶマシになったけど昔から運転手のガラが悪いので有名

284 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 22:50:50.02 ID:fqI1ETCb.net
この時期の京都は混むから運転手もバスに乗ってた人も早く進みたかったんだろうね
ドアが閉まった後に外のボタンを押して乗ろうとする人多いけど、時間守ってバス待って乗った人優先に決まってる

285 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 22:57:25.87 ID:yczNvBK7.net
京都の人はヨソもんに冷たい
殊に観光客を下に見てる
バス運転手もしかり
お互い勝手知りたる地元民には
気さくだったりする

今回のは子供が悪い

286 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 22:58:29.59 ID:0rVMmRV9.net
>>270
親は気付いてないみたいだけど全員知的入ってるんだろうな

287 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 00:10:30.26 ID:cxSDqjVY.net
知的障害のある女子高生に何度も乱暴して逮捕されたのは
どこのバスの運転手だったっけ

288 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 00:44:55.89 ID:YRczNbub.net
実習先逃亡のベトナム人6人、万引き容疑で逮捕 転売で数百万円か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542891513/

30代女性に性的暴行か フィリピンからの技能実習生オカンポ容疑者ら3人逮捕・佐世保★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542897514/

289 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 01:21:53.47 ID:/1Aw5GKA.net
イエメン内戦、8万5000人の子どもが餓死した可能性=国際団体

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00010001-afpbbnewsv-int

290 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 06:51:48.59 ID:iHQLtcrB.net
私が悪いんだけど子供の頃ブザー連打して乗せてもらったけど目的地に着くまで車内マイクでなじられ続けたことあるよ
京都のバスの運転手はそんなもんだから

291 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 08:02:59.06 ID:FNlyoPts.net
昔支援学校行きのバスに乗ってたことあるけど
ギャーギャーウホウホと車内はカオスだった
必ず運転席の後ろに座る知的障害者の男がいたんだけど、ある日うんこを漏らして運転手さん気の毒だったわ

292 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 08:24:23.97 ID:uwsKaR5T.net
隙あらば

293 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 09:21:54.56 ID:z+eQvp8N.net
子ども(大人でも)が悪いにしても危険に晒していいわけじゃないからね
車体に触れてたのに走ったらダメっしょ

294 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 09:29:49.44 ID:Y+s+2o6x.net
京都って歴史がある故になんか闇深いのね
観光でさらっと行くくらいだと分からないけど

295 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 09:39:35.51 ID:I3roRpvq.net
歴史の上に胡座をかいているからな

296 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 09:49:39.70 ID:YRczNbub.net
▼防犯
実習先逃亡のベトナム人6人、万引き容疑で逮捕 転売で数百万円か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542891513/

30代女性に性的暴行か フィリピンからの技能実習生オカンポ容疑者ら3人逮捕・佐世保
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542897514/

297 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 10:09:41.77 ID:kmCEqSyV.net
京都のバスって怖いんだね

298 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 10:14:40.33 ID:J5WtWKXb.net
ゴミ収集車とバスはヤバいって聞くね

299 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 10:18:40.45 ID:SjdL83Md.net
あと水道局

300 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 14:49:17.31 ID:oc4rfY6k.net
京都市民の私この流れに涙目
住んでみると実際はそんなに闇も深くないし親切な人多いよ…
特に年寄り世代は子連れに優しい
ただ今は観光シーズンのためバスは一時間遅れ当たり前だから殺気立っているかもしれない
それでも地元からすると、外国人含めた観光客のほうがマナーが悪いと感じる
何度運転手さんが注意しても、前に詰めない・ベビーカー折り畳まない・何分質問し続ける(バス運転士は観光案内が仕事じゃない)

あと子供が乗った付近は平安神宮〜祇園〜清水の流れで最も混雑している場所

301 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 15:34:57.36 ID:fchXcydS.net
★深夜の国道に4歳男児 専門学校生が保護 下妻、両親感謝「命の恩人」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00000007-ibaraki-l08

下妻市内を深夜に歩いていた4歳男児を無事保護したとして、同市下妻丙の下妻警察署(福地健一郎署長)は、筑西市舟生の専門学校1年、臼井葵羅(あいら)さん(18)に感謝状を贈呈した。

車を運転中だった臼井さんは10月31日午前0時すぎ、下妻市下妻丁の国道125号沿いで、1人で路上を歩いていた男児を見つけ、一度通り過ぎたがUターンして保護、110番通報した。
パジャマを着て長靴姿の男児は、会話ができる状態だったという。

同署によると、男児は自宅で家族が寝ている間に外出。
自宅から保護された現場までは約500メートル離れていた。
臼井さんによると、後日、男児の両親と本人が臼井さん方を訪れ「命の恩人です」とお礼を言われたという。

適切な判断と行動が光った臼井さんは「すぐに(現場に)戻って良かった」と振り返った。
福地署長は「勇気があり、模範となるような行動。
交通事故の心配もあるので良かった」とたたえた。

302 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 15:46:18.86 ID:6tBOFjeF.net
夜1人でトイレも行けない年頃のように思うけど1人でトイレどころか真っ暗な外出て歩くってすごいなぁ
親御さんはこの先も大変そうだ

303 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 15:50:30.80 ID:FNlyoPts.net
>>301
鍵閉めてないの?

304 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 16:01:57.13 ID:0UnHqPvU.net
4歳くらいになると鍵あけれたりするよね
うちの子はビビリだから出て行かないけど
脱走するタイプの子っているよね

305 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 16:05:02.91 ID:dianDnTk.net
>>303
4歳だと鍵に手が届いちゃう子もいるんじゃない?
うちの子も5歳位には上下1つずつある鍵の上の方に手が届く様になってたよ

306 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 17:08:09.26 ID:A3CN7aVX.net
>>303
4歳だともう家の鍵をあけられるでしょ。
うちの4歳も上の鍵も下の鍵もチェーンもあけようと思えばあけられる。

届かない時はイスを持ってこれる年齢だしね。

しかし、何で外を歩いていたんだろう。

307 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 17:28:05.70 ID:Kd+AolrT.net
>>301
何にせよ保護されて良かったよ
朝起きて布団はもぬけの殻、ぬくもりもない。家の中いくら探してもいない。玄関解錠されてて外でた?って考えたの想像したら……

308 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 17:42:47.03 ID:FNlyoPts.net
>>307
キモいポエマー

309 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 17:51:03.37 ID:XXkLHDMQ.net
>>308
想像力がないと>>303みたいなレスしちゃうんだね

310 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 17:55:22.16 ID:/vlC/noy.net
夢遊病的にフラフラ歩いちゃう子も居るらしいし
無事で良かったね
見つけてくれたのが優しい人で良かった

311 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 18:50:00.44 ID:5C9TeEoa.net
無事でよかったけどゾッとするね

312 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 18:52:30.15 ID:qknvMlSz.net
>>309
無理矢理w

313 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 18:56:36.92 ID:cEFDrG5c.net
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中
※他国ではありえないこと

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
※他国ではありえないこと

【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと

314 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 19:25:01.33 ID:qEICb69m.net
夏に網戸にしてる1階の部屋でばあちゃんと寝てるとき目覚めて、一人で外出ちゃった子を知ってる
すったもんだの後交番に保護されて、ばあちゃんが真っ青になって迎えに来てた

315 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:49:59.23 ID:XywVPKm0.net
>>303
ハイジも鍵開けてさまよってなかった?

316 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 21:47:12.08 ID:h0w6OASA.net
>>314
そのパターンで少し前に亡くなった子も居たわね
もっと小さい子だったけど

317 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 22:38:58.51 ID:81Q5m7hK.net
“給食は対象外”に批判次々
子ども・子育て会議 政府の幼保無償化提案に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-11-23/2018112302_08_1.html
2019年10月から実施予定の3歳以上の幼児教育・保育の無償化をめぐり、安倍内閣は22日の「子ども・子育て会議」に、給食費を無償化の対象から外す案を示しました。
会議のメンバーからは「給食は食の知識や大切さを伝える場。単なる食事の提供ではない」(塚本秀一・全国私立保育園連盟常務理事)、
「保育所の生活を豊かにする視点から乖離(かいり)している」(佐藤秀樹・全国保育協議会副会長)などの反対意見が相次ぎました。

内閣府によると、子ども1人あたりの給食費は主食(ご飯など)が月3000円、副食(おかず)が月4500円。現在、3〜5歳の子どもが保育所に通う場合、
主食は実費で、副食は保育料に含めて負担します。一方、幼稚園は主・副食とも実費払いです。
政府案では、幼稚園と保育所の負担方法をそろえるとして、保育所も主・副食とも実費徴収にします。生活保護世帯や市町村民税非課税世帯、
一人親世帯などは副食費の免除を継続します。同日の会議では、免除対象とならない低所得世帯では、無償化前より実質負担が増加する可能性があるとの意見も出されました。
実費徴収による事務負担の増加を懸念する声も出されました。

安倍晋三首相は17年9月、消費税10%増税を財源として「全ての子どもたちの幼稚園や保育園の費用を無償化する」と公約。消費税の使途変更を口実に衆院を解散しました。
現在、子育て世代に痛みが直撃する10%増税に向けた動きを着々と進めながら、給食費を無償化の対象から外すことは明白な公約違反で、子育て支援に逆行しています。

318 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 22:50:30.72 ID:Kt7O4mb4.net
馬鹿を甘やかすとこうなる

319 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 23:24:47.83 ID:kj5H+1oZ.net
そういや子供の医療費無料の地域で入院した時に
食事や各種レンタル料、個室を選んだ場合は部屋代も払わなきゃならないっていうのに切れる保護者もいるらしいね
むしろ何でそこ無料だと思うのか不思議だけど給食費に文句言うのもそういう層だろうか

320 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 23:24:55.43 ID:r9gMxkZZ.net
給食費も幼児教育・保育費も払うから保育園全入と先々の学費の心配を減らして欲しい…

321 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 23:52:26.45 ID:rKCXWrcg.net
小学校の給食費滞納問題は定期的に話題に上がるけど、保育園はどうなんだろう?
義務教育じゃないし退園させられるのかな。

322 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 23:54:16.48 ID:Svb501HQ.net
石井舞ちゃんや佐久間奈々ちゃんみたいにならなくて良かったよ

323 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 08:42:06.70 ID:Dj4YFfPU.net
>>316
母親とお昼寝中に1人起きて寝室の網戸突き破ってマンション下に落下だったと思う
確か窓の横にベッドがあったから簡単に窓のところまで行けたんだよね

324 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 09:08:52.49 ID:UmBbBWCM.net
>>323
その子とは違う
お婆ちゃんの家に来ていていつの間にか脱出して国道へ→
って子がいた

325 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 09:31:40.35 ID:RKsUl6zb.net
>>323
鍵とか関係ないじゃんw

326 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 10:00:57.67 ID:/zt0DHuu.net
>>321
保育園の3歳児以上は給食費(主食を除く)が保育料に含まれてる
主食は持参だったり別途徴収だったり園の方針による
以前子どもが通っていた市立の認可保育園では白ご飯かパン(食パンやバターロールなどトッピングなしの甘くないパン)持参だった

327 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 10:06:56.82 ID:M7sFyIrB.net
給食費もだけど預かり保育の料金もどうするのか声があがってるみたいね

328 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 12:51:53.93 ID:6ZD3L8l4.net
給食費も預かり保育の金額も払うの当然だよね
保育園親って図々しいの多そう

329 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 14:40:02.85 ID:hcJQ9wPn.net
地域によっては保育園と幼稚園で金額差が凄いなと思ってた
保育料は給食含み無償化
幼稚園は保育料3万超え延長1万5千給食別途7千円とかだと補助金じゃ無償には届かないよね
保育園入れずに幼稚園入れる層がいる地域だと不公平感あるだろうしこども園で1号+延長と2号で差が出るのも変な気がする
無償化って見切り発車な感じあるなぁ

330 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 17:33:43.52 ID:yLao8MLS.net
【詐欺 フィリピン人】駅近くに出没する、フィリピン人の募金詐欺に気を付けよう。
※断ると罵倒されるそうです。

331 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 19:40:54.65 ID:MaaUEHPX.net
北浦容疑者がほぼ毎日、昼食を食べに行っていたという飲食店の店主は、
「顔つきもやさしいし、子ども好き。面倒見がよくて、東大出身で頭もキレる人です。事件を起こすような人じゃないと思いますよ」
と北浦容疑者の普段の様子を伝える。
この店主の妻は、容疑者が駄菓子屋を1度、閉店して再び開けた理由を聞いていた

http://news.livedoor.com/article/detail/15532419/

332 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 21:41:37.24 ID:hUooLCqp.net
こども園だけど2号は給食費込みの保育料で1号は給食費は別途支払ってるから保育料無料ってどうすんの?と思ってる
1号も2号も一律の給食費を払うようにするのが公平なのかもしれないけど、じゃあ預かり保育は?ってなるよね
無償化って各地方の現場の実態知らないお偉いさんが増税したいが為にテキトーに考えたんだろうなと思っちゃう
幼児の間は自分で何とかするから国公立大の学費をだな…

333 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 21:52:09.40 ID:QEFX1f6m.net
保育料の前に中学給食をなんとかしてほしいわ@神奈川

334 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 22:03:56.47 ID:sH+JrKko.net
それはもう引っ越すしかないくらい絶望的

335 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 22:31:05.66 ID:+aDVd/yA.net
学費に給食費込みにすればいいのに

336 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 22:45:19.49 ID:YfPfiZ6M.net
そうすると「学費安くしろ」って圧力かかって込み前価格まで落とされるから学校が火の車になる。
日本人は見えないコストは徹底的に無視するからアカン

337 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 23:12:14.84 ID:+aDVd/yA.net
そうなのね 悩ましい

338 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 23:28:20.68 ID:UvwOXu1n.net
>>333
はま弁()があるじゃない

339 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 23:39:36.86 ID:0n6+vZee.net
義務教育だって給食費別、授業時間以外は原則家庭なんだから、幼児教育や保育だって同じよね
給食費や預かり保育の支払いはあって当然
児童手当として3歳から三万に増やしてくれたら助かる

340 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 23:42:27.11 ID:wXxsfijd.net
児童手当の額増やす方が公平だよね
保育園入りたくても入れない側からしたら保育園無料とか何の利もないし

341 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 07:21:59.02 ID:ofm4lx8z.net
>>333
東京に給食あって神奈川に無いのほんと不思議
神奈川の中受の理由に学校給食も少なく無いし

342 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 07:54:43.96 ID:GQVcB2tN.net
年少扶養控除の復活はいつなんだよ?早くやってくれたらそれだけでも違うのにと思ってる

343 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 08:14:55.43 ID:oay8H4OD.net
奥様方、すみません。
かなり重要なことなので。
【社会】患者数最多…まん延する梅毒 地方都市で激増しているワケ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543087368/

344 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 08:30:30.83 ID:behsA8dE.net
朝日か
捏造だな

345 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 09:29:57.63 ID:I2VIOZjV.net
>>340
それはそれでパチ代に使うDQN親とか虐待してても手当てのために子どもを手放そうとしない貧困親とかを助長させちゃうからなあ…
国立大学無償化がいいけどこれだって私立はどうなるの?ってなってくるよね
短大やら専門やら、どこまで無償にするか、とか

346 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 09:45:58.41 ID:2+VH+0FU.net
小学校ですらシンママが実家に甘えて旅行行きまくり子供服ジジババに買わせていつもブランド物で余裕ありなのに給食費無料なのはもやってる
せめて小学校くらい給食費無料になればいいのになぁ
給食費を払っていない家庭と払ってる家庭があるっておかしい

347 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 10:04:08.70 ID:FRFCA4CD.net
>>345
私立大は無償化必要ないと思うわ
ほとんど義務教育化してる高校はまだわかるけど
高専は無償化してもいいと思う

348 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 10:12:04.30 ID:U9zxdFYB.net
私立は早慶以外は必要もない気がするw

349 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 10:15:48.54 ID:1ZruVdZ3.net
昔からたくさんの財団法人とか社団法人が給付型の奨学金出してるけど、皆知らないだけなんだよね
結局は情報に対して受け身だとお金かかるってだけで

350 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 12:00:26.39 ID:behsA8dE.net
私立大は現在の補助も憲法違反の可能性があるくらいだからな

351 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 14:14:40.47 ID:wkMqNhbV.net
★「体育苦手だったけど社会に出たら困らなかった」に共感多数
https://news.careerconnection.jp/?p=62995
「運動嫌いを量産してる」
「学校の体育は授業ではなくてハラスメント」

352 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 14:41:57.96 ID:JqcxWvdH.net
大人になってもそんなアホな事思ってるんだ
成長期に体動かしてないとろくな事にならないんだから授業と割り切ってやるしかないよ
こういう事いう人が親になると意味もなく子供を授業に出さないでみたり体育やる学校は虐待!みたいなトンデモ理論でクレームいれるようなモンペになるのかな

353 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 15:43:20.10 ID:ml2GzNDA.net
単に体育嫌だったよねーっていう雑談じゃないの

354 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 15:49:33.41 ID:bVe87PBa.net
社会に出たら〜っていうけど、大きいところほど体育系サークルや謎のレクリエーションが充実してるイメージ
そしてみんな結構ノリノリ
酒飲めるよりも音痴でも楽しくスポーツできるって意外と大切だと思う

355 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 15:50:59.19 ID:zbDeIMj7.net
喘息持ちだったから冬の体育は地獄だったなあ

356 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 16:07:33.66 ID:TDWG/f3q.net
熱がある子走らせたり生理は甘えみたいなキツイ体育教師がいたから体育は嫌いだったな

357 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 16:28:47.84 ID:Z8XtDDOH.net
5ちゃんしてる人で「私運動バリバリ出来ました!」って人は少ないだろうからこの手の話題は意見が偏りそう

358 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 16:56:02.73 ID:Uth32Mu9.net
吹奏楽部とオタクはわらわら出てくるけど自身が運動部って人はあまり見かけないわねw

359 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 16:59:08.45 ID:phDjUHes.net
小学校でソフトボール、中学で剣道やってたけど基礎体力の向上の役には立ったと思っているよ
高校からはかなりのインドア派になったけど子どものときに体力の貯金が出来たって感じ
ただ自分は嫌なのにさせられたタイプではないから良い面だけ記憶に残っているんだろうな

360 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 17:05:09.58 ID:OtRc7C5S.net
>>358
2歳から大学まで水泳部で大会でもまあまあなとこまで行けてたわ
球技も得意だった
でも陸上運動だけは大体苦手で小学校の体育は嫌いだったのでもし選択制だったら体育好きだったなと思ってた

361 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 17:06:11.92 ID:zbDeIMj7.net
働いてからジムで筋トレしたりウォーキングするのは実に楽しかったけど
学生時代の体育は好きじゃなかった
最近はダンスとかもあるんだっけ?
子が苦手じゃなく楽しめるといいなと心配してる

362 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 17:12:49.85 ID:z/xSYnAt.net
体育個人競技のときは楽しかったけどみんなでやるバスケとかバレーボールとかは嫌いだった

363 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 17:34:00.55 ID:ml2GzNDA.net
鉄棒の前回りが怖かった頭打って死ぬって思ってた
鉄棒で死ぬ話が花子さんのアニメであった

364 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 19:24:33.98 ID:Uth32Mu9.net
「はい2人組作れー」

365 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 19:49:24.82 ID:V2tm9dE3.net
跳び箱で前転するのがめちゃくちゃ怖かった
体育が嫌いになるのは大抵教師がクセあるのと競技で張り切る運動部のせい

366 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 19:50:43.71 ID:behsA8dE.net
他でやれ

367 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 07:06:13.60 ID:K8uK7mX9.net
★<名古屋>1歳男児はねられ死亡 23歳会社員逮捕https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000000-mai-soci

―――――――――――――――――――――

1歳児に自分の後ろを歩かせたらアカン
会社員がかわいそう…

368 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 07:27:15.26 ID:ZGGBmLiL.net
親の責任じゃん。

369 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 07:35:18.20 ID:TZ2WE0v+.net
後ろを歩かせて…って事故も散々報道されてるのになんでやるのかな

370 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 07:54:20.05 ID:2mHWsLXh.net
先に大人が歩いててその後ろを幼児って運転手は見落としやすくなるよね
前を歩かせてたらそれだけで自然に目が行くのに
消防署の講習会で幼児の手を繋ぐだけでかなりの事故が防げるって聞いたよ

371 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 07:59:25.77 ID:TO1ZzpjS.net
そもそも幼児の手を離して歩くのが信じられない…

372 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:03:42.30 ID:anrKoNf0.net
1歳を後ろで自力で歩かせるとか
殺して欲しかったとしか思えんな
運転手さんが可哀想

373 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:05:47.99 ID:anrKoNf0.net
朝日新聞では、両親の後ろを、ってなってるね
父親もいたっぽい

374 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:09:09.63 ID:UdExaSzx.net
まだ一歳なら車も通る道はベビーカーか抱っこじゃないと危険すぎる

375 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:14:59.16 ID:z0h3MYql.net
車を通る道なんて怖くて一人でしかも後ろなんて目が届かないのに歩かせられないよね
百歩譲って普段は車の通りが全くなかった道でもずっと車来てないか見張って気が気じゃないと思うわ

376 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:16:19.31 ID:p8JRe6n0.net
今の時期、6時過ぎてたら外も暗いのにね
本当にこういう親の過失による事故は親にもペナルティ与えて欲しいわ

377 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:17:02.04 ID:Nk08quUR.net
手を繋いでないだけでもあれなのに1歳に後ろを歩かせるって…
本当に親を逮捕しとけ

378 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:18:05.72 ID:ZQ5N54ZV.net
赤ちゃんを抱っこして1、2歳の上の子を手も繋がずに歩いてる人はよく見かけるけど危ないし上の子が可愛そうで不快でならない

379 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:18:20.44 ID:28y+vROO.net
午後6時なんてなおさら見えないわ
会社員と子供がかわいそうね

380 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:35:41.73 ID:3A+ywh51.net
一歳のよちよち歩きを放置とか頭おかしい
夫婦でスマホでもしてたの?
お互い運転手と相手のせいにしそう

381 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:43:13.28 ID:qgE6zT3I.net
大人2人いてもこんな事あるのか
1歳じゃ車からは見えないよなー
百歩譲って手を離してたとしても、後ろを気にしたり声掛けしてる様子があれば運転手も気づいただろうに、それすらなければ私も轢かない自信ないわ

382 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:56:31.69 ID:3MZgl+e0.net
>>367
★1歳男児、乗用車にはねられ死亡 両親と帰宅途中に:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASLCV0132LCTOIPE00T.html

25日午後6時15分ごろ、名古屋市千種区今池2丁目の市道で、近くに住む税理士細江博之さん(35)の長男湊之祐(そうのすけ)ちゃん(1)が乗用車にはねられた。
湊之祐ちゃんは病院に搬送されたが、脳挫傷で間もなく死亡した。

 愛知県警は、車を運転していた近くの会社員今西十力(じゅうりき)容疑者(23)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕した。
同致死容疑に切り替えて調べる。

 千種署によると、現場は幅5・8メートルの車線のない直線道路。
片側には歩道があるが、湊之祐ちゃんは歩道のない側にいたという。湊之祐ちゃんは両親と帰宅途中だった。

383 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:58:29.53 ID:3MZgl+e0.net
1歳児がヨチヨチ自分で歩くのを両親で微笑ましく見守ってたのかもしれないけど、
歩道のある車道の歩道無い側ですることじゃないよね
あと親の肩書き関係あるんかとか思ったけどw

384 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:04:26.08 ID:gsiWk/Ui.net
これテレビのニュースで取り上げて誰か親も悪いってコメントしてくれたら神なのになぁ〜

385 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:09:10.08 ID:WNMwVSVX.net
そうのすけとじゅうりきか
肩書きは会社員って言われる事が多いけど会社員じゃないからね
でもそれなら自営業でもいいのかな

386 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:18:40.52 ID:tT5ae2Sn.net
手を繋がずに歩いてた事というよりも、
後ろを1人で歩かせて、車がきても避けさせなかったの
親はなんともなかったという事は親のすぐ後ろを歩いてなかったのかな

387 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:20:00.01 ID:SP+Unt9F.net
親二人いたら片方は周囲警戒係になるもんだけど二人して何してたんだろうと言われても仕方ない事案ね

388 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:23:36.34 ID:lkduNISS.net
もしかしたら大家族で子供が他にも4人ぐらい居たのかもしれない

389 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:35:21.59 ID:KKQjbygz.net
子どもは手をつないでも振りほどくもだから無理、ハーネスは嫌がるから無理、好きに歩かせないとひっくり返って泣くから無理
そう、手を繋がない親に言われたよ
世の中聞き分けのいい子ばかりじゃない!ってキレてた
子梨の人なんて、子ども産めばわかるとまで言われてた
手を繋がない親にしてみれば仕方のないことなんだそうだ

390 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:40:19.76 ID:3YpHTtaI.net
>>389
じゃあ轢かれて死んでも仕方ないね

391 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:41:28.33 ID:vSc+Al+G.net
>>389
そういう人は今まで事故しないだけで運がよかっただけで、当事者にならないと気付かないんだろうね
そんなガイジ親に関わりたくないわ

392 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:44:17.91 ID:TO1ZzpjS.net
子や相手の人生詰むくらいなら自分の身体にでもベビーカーにでも縛り付けて用事を足しに行くけど
育てにくい子の親はそんなの関係ねえって感じだからもうそれも運なんだろうな
今回の子はどんな状況だったのかわからないけど

393 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:45:56.98 ID:UdExaSzx.net
>>389
イヤイヤ始まりかけで力強い一歳半持ちだけど道路歩く危険には代えられないから喚こうが座り込もうが無理に押さえつけてでも抱っこかベビーカー乗せてるわ
手がかかる子がいるからこそわかる

394 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:47:05.67 ID:hh7yHif3.net
>>389
馬鹿な親だなぁ

395 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:47:51.90 ID:2pOeqKkp.net
35歳にもなってなにやってんだよ
税理士の仕事にも差し障りそうだね
頼みたくない

396 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 09:58:20.67 ID:TuIkWt2o.net
>>389
ウチの子が手が繋げない子だったな
手を無理やり繋ぐと地べたに寝転んでしまい 引きずって歩くわけにもいかないから 3歳でもベビーカーだったわ

397 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:05:19.67 ID:2mHWsLXh.net
>>389
うちも手を繋がない爆走するハーネスダメ癇癪だったけどだからこそ手は離さなかったよ
命の危険に直結するし人様に迷惑かけられないし
両手に繋ぐためにいつもリュックにスニーカーだった
子供のせいにするとかあり得ない

398 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:06:37.80 ID:9xJ0W55o.net
しかも今池2丁目だしな…

399 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:20:33.76 ID:yos7W2M8.net
>>389
うちの子もハーネスして手を繋いでてもふりほどき座り込み車道に飛び出す勢いで走り出したり死にに行くタイプだったから暴れても抱っこ紐かベビーカー押し込めてたよ
マクラーレンは腕が抜けないタイプで良かった。ギャン泣きされて反り返っても無理やりベルト嵌める技術が身についたw

400 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:22:25.69 ID:zaTBiPpZ.net
釣りかなー大人気

401 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:35:46.51 ID:6xklA+P8.net
いや仮に手繋がない子だったとしても親の前歩かせとけば良かっただけの話じゃね

402 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:38:14.02 ID:uE1Ss9PY.net
40歳のオバハンが1歳の子をプラプラ歩かせるとか雑すぎ

403 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:41:39.45 ID:3YpHTtaI.net
私なら暴れても抱っこする。1歳の重さなんてたかがしれてるし旦那がいるなら疲てきたら旦那にも交代できただろうに

404 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:50:16.44 ID:zjfupEL9.net
外に出たからID違うけど388です
ほんとバカ親だと思う
子どもは信号待ちの車と車の隙間から横断しようとするし、駐車場では車から降ろしたらもう放置で危ないやら迷子になりそうになるわで
こっちも小さい子連れてるからフォローしきれなくて、私が親だと思われて運転手に怒鳴られたりしたから耐えられなくなり注意したら先のレスに書いたことを言われた
一緒のとき何かあっても嫌だからFOしたよ

405 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:56:00.63 ID:ZGGBmLiL.net
https://m.facebook.com/nagoyasougou/?__tn__=%7E-R

406 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:59:00.89 ID:nHY5rIiL.net
怒らない子育て、子どもの自主性とかワケわからないこと言ってそう

407 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 11:02:04.74 ID:Oy50g2Zh.net
>>405
家族経営なんだね

408 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 11:13:43.45 ID:ZkWMMiks.net
大人しい子の親の方がよく手放しで歩いてるよね
目離せないタイプの子の方がお母さん髪振り乱しながら引きずって歩いてる
日常的に危険を感じてるかどうかの差かね
うちは逆さ釣り上等だったけど、駄目よーとかで言うこと聞くならユダンスルカモ

409 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 11:17:41.06 ID:JVmy+a9v.net
>>404
私怨乙

410 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 11:46:20.26 ID:xVtSd2Oh.net
手をつないでくれないのなんて普通だよね?
531歳男児持ちだけどだけど末っ子はだっこ紐で上二人は手首掴んでるわ。

411 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 11:52:24.86 ID:UqnQeOzL.net
>>410
3歳2歳男児で手は繋いでくれるけど全く信用してないのでガードレール無い場所ではいまだに親指握らせて人差し指と中指で挟む繋ぎ方してるわw
確かに言われてみたら手を繋がないのって大人しくて言うこと聞くタイプの子の親だなー

412 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:01:27.37 ID:rFgAH/9Y.net
>>398
どういういみ?

413 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:07:36.65 ID:hh7yHif3.net
うちは人差し指を握らせて他4本で手首を掴んでいた

414 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:10:50.21 ID:FbMdRmqE.net
割とおとなしい子だけど5歳になってようやく手を離して安心して歩けるようになったわ
1歳を手離して歩くなんてムリムリムリ

415 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:50:00.05 ID:z/hEJeTo.net
35歳と40歳の夫婦でこれかよ…
ただただ子供が可哀想

416 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:51:20.86 ID:2XDLWpk9.net
2歳おとなしめの女児だけど車の往来がある道路なら必ず手は繋ぐわ
車が来ない商店街とかなら手を離すことはある
ただ目は離さない

417 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:57:12.63 ID:cspMpa+b.net
私は手を繋ぐわよドヤ はお腹いっぱい

418 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:05:00.68 ID:eYcEufy/.net
>>389
わかる、わかる
その時期ってきついよね
だからって好きに歩かせてたら危なすぎる
抱っこ紐か自転車に押し込めて一瞬たりとも地に足をつけさせない生活してたわ

419 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:11:26.17 ID:ODwwZiUo.net
>>383
自分らの後ろ歩いてたんだから全然見守ってない

420 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:17:01.45 ID:BkCIcGhy.net
偏見だけど名古屋の人ならそんなもんかなって思った

421 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:36:22.88 ID:ebNADQZ7.net
手を繋がないと死ぬよ、死んだらママとパパに会えなくなるんだよってめちゃくちゃ脅してる
死に敏感になってしまってるような気がするけど仕方ないのか…

422 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:05:48.89 ID:1PKFKdR/.net
子供が手を繋ぎたくなくて泣こうが喚こうが死ぬ事と比べたら大した事ではないんだけどね

423 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:43:49.35 ID:0MAJk1G7.net
 
【調査】結婚するまでに付き合った人数、3人が最多 出会いの最多は職場、SNSやナンパもランクイン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543198723/

424 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:49:27.87 ID:jBrWGVw8.net
都会の中の住宅密集地みたいなとこかな
普段からそうしてたんだろうね
親の過失大きいわ

425 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:52:19.39 ID:YSRoCaAJ.net
>>421
そこまで言わないと分からないなら仕方ない
そういう子なんでしょ?

426 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 15:47:34.74 ID:VoQeet4B.net
1歳だけどもうすぐ2歳の1歳だよ
今度の日曜日が2歳の誕生日だったんじゃないかな。
それでもやっぱり手はつないだ方が良いし、
繋がないなら子の後ろを歩いた方がいいと思うけど。
ちなみに子だくさんではなくて第一子

427 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 15:51:46.81 ID:xiDMnJwY.net
2歳前ならイヤイヤ期で、手繋ぎイヤイヤグズグズの、置いてっちゃうよ!の流れだったのかな
どちらにしろ車に注意しとくべきだったし、歩道無いとこでさせちゃダメだよね
結果論だけど…

428 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 15:52:45.86 ID:AVShw5nW.net
子どもが1人なのに両親ともに抱っこも手をつなぐ事もせずに子どもに後ろをついて歩かせるというシチュエーションが全く思い浮かばない
失礼を承知で言わせてもらうと年齢から察するに2人とも気遣いができないタイプなのかなと考えてしまう

429 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 16:46:53.56 ID:hpRcCP4C.net
いつも手を繋がずに歩いてたかたまたま手を振りほどいて車道に走り出したかわからないよね
割とおとなしい子だと思ってても小さい内は何か見つけると急にそっちに走り出したりするから
やっぱり絶対に手を繋いでおかないとダメなんだよな
うちの子は車の通らない所で遊んでたのにばあちゃんの声がして急に道路に飛び出しちゃった時がある

430 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 17:14:32.35 ID:Z3MH8DCs.net
>>410
別に普通ではないのでは
うちの男児たちは全員手を繋いでたよ

431 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 17:18:52.55 ID:NzlBTQ5S.net
>>429
そういうケースも勿論あるだろうけど、今回は両親の後ろを自力で歩いていたってわざわざ書かれてる時点であんまり擁護する気にならないわ
ここで見たか他で見たか忘れたけど、お母さんの手を振り払って1人でヨチヨチあるいて車道出ちゃってトラックに引き摺られる海外のGIF見てからほんと過敏になってる
あんな一瞬で持ってかれるなら、「あの母親マジ過保護でウルセーw」ってプークスされるほうが全然ましだと思った

432 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 17:57:16.91 ID:hh7yHif3.net
うちも手を繋がないのは普通なんてことはないな

433 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:05:44.48 ID:IaiHazTT.net
5.8mで住宅地の一方通行っぽい
手はつないでたけど運転手のよそ見でひかれた可能性もあるんじゃないかな

434 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:10:31.81 ID:TWrNgsGn.net
>>433
両親の後ろを歩いてたってニュースではなってたから手は繋いでないし目も離してると思うよ

435 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:13:38.04 ID:d6UhRRss.net
たとえ子供ががいうこと聞かなかろうが手をつなげ、手を繋げないなら歩かず車で移動するとかできたよね
一歳で目を離すのはだめだよ、、、
しかも道路だもんね
運転手が悪いとは思うけど、正直なところ大人しか目に入らなかったかもなー
親も後悔しかないんだろうけど、親の過失は否めないと思う

436 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:22:56.39 ID:0+W3p5Qf.net
>>435
ニュースでやってたけど、駐車場から家までの道らしいよ。

437 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:23:14.74 ID:1C9ZLlv5.net
先程ニュースで母親はぶつかった音で子どもが轢かれたのに気づいたって言ってた

438 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:24:36.71 ID:yos7W2M8.net
えぇ…

439 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:25:58.37 ID:CuChNKCR.net
>>437
マスコミも容赦ないな…

440 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:26:41.70 ID:rFgAH/9Y.net
なんにせよ親が悪い
歩き慣れた道で油断しまくり
危機感ゼロ
車は避けてくれるとでもおもってんだろ
クソが!

441 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:32:01.11 ID:hTADRiQv.net
>>420
やめろ流石にそんな酷くないわ

442 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:33:00.75 ID:eG5PrRyt.net
★住宅に6人の遺体 殺人で捜査 息子とみられる男性の行方捜す
2018年11月26日 18時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181126/k10011723811000.html

26日昼前、宮崎県高千穂町の住宅の中や外で男女合わせて6人が亡くなっているのが見つかりました。
このうちの1人は子どもと見られるほか、中には外傷がある人もいるということで、警察は殺人の疑いで捜査するとともに、事件のあと行方が分からなくなっている世帯主の息子とみられる男性の行方を捜しています。
警察によりますと26日午前10時半前、「宮崎県高千穂町押方の飯干保生さんの自宅に電話したがつながらない」と町外にすむ家族から警察に通報がありました。
午前11時すぎ、警察官が飯干さんの自宅を訪れたところ屋外で女性1人、屋内で男性3人と女性2人の合わせて6人の遺体を見つけました。
6人は飯干さんの家族などとみられ、このうちの1人は小学生の女の子と見られるということです。
中には外傷がある人もいるということで、警察は殺人の疑いで詳しい状況を調べています。
捜査関係者によりますと事件のあと飯干さんの息子とみられる男性の行方が分からなくなっていて、高千穂町中心部にある道の駅の駐車場にこの男性のものと思われる車がとまっていたということです。
警察は駐車場のそばにある五ヶ瀬川にかかる大きな橋の付近を捜索するなど行方を捜しています。
現場の住宅は高千穂町役場から南西におよそ3キロ離れた、山の中に10棟ほどの住宅が集まった集落のうちの一棟です。

443 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:35:31.86 ID:eG5PrRyt.net
>>442
続き

保育園「ショックで不安」

高千穂町押方にある保育園の園長の男性は「防災無線で事件が起きたことを知りました。
『登下校は集団でするように』ということだったので、保護者に迎えに来てもらうよう対応を取りました。
まさか高千穂町でこんな事件が起きるとは思わずショックです。
子どもたちを預かっているので不安です」と話していました。

地元のタクシー会社の男性「怖い」

宮崎県高千穂町押方のタクシー会社の男性は、「町の防災行政無線で、殺人事件が起きたので戸締まりなど用心をしてくださいと呼びかけがありました。ふだんは何もない平和なところなので怖いです」と話していました。

現場は

宮崎県高千穂町押方の現場の住宅では敷地内に青いシートがはられ、そのなかで警察官らが詳しく調べている様子が確認できます。
現場は山あいで田畑が広がり住宅が点在している地域です。

444 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:40:18.96 ID:XZD71oQh.net
夜道を、しかも両親揃ってて子供から目を離して
先を歩いてるとか頭おかしいとしか思えないね

娘が保育園の頃、絶対手を繋がないし
歩きスマホして先をさっさと歩いてるお母さんがいて
先生に注意されてたけど、改善されず…
たまたま話す機会があったけど完全にグレーゾーンのお母さんだった

445 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:40:24.28 ID:x5xDbKvn.net
マスコミも、「車にひかれてタヒ亡した」だけ報道すればいいのに。
こんなネットが発達している時代に、保護者叩きをしてくださいと言わんばかり

446 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:43:35.28 ID:5cH85QAo.net
>>445
でもニュース見て気を付けよう手を繋ぐようにしようと思う親が1人でもいるなら詳細報道の意味があると思う

447 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:48:33.32 ID:3Gujmer0.net
油断してる親けっこういるから詳しい報道はあったほうがいいと思う
当事者は辛いだろうけど

448 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 19:05:06.19 ID:+VxcrOCx.net
でも、あれほど前抱っこで自転車はダメって言われてても、毎日何人もやってる人を見かけるわ
あと、自転車に子供座らせたまま待たせて、コンビニで買い物する親もたまに見かける
車が来る道路で手を繋ぐなんて当たり前のことをしない人は、事故が起こっても自分は大丈夫って思いそう…

449 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 19:07:05.78 ID:JU8o9/9u.net
>>448
100人いて99人が自分は大丈夫とそのままでも1人でも改善するなら効果あるから良いんじゃないかな

450 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 19:20:33.63 ID:4TwA1uHs.net
>>431
そのGIF見たい
ベビーカー放置で立ち話してたらベビーカーがひっくり返ってトラックの後輪で頭ぐちゃ、とか
山積みの不安定ブロックの真下で子供二人遊ばせてたら一人はどうにか守れたがもう一人埋もれアボンとか
日本小児科学会の症例集とか
ヒィィ‼と背筋が寒くなるけど、私は自分はやらかすタイプだと認識しているので自戒のためにも見るようにしてる
気が引き締まるよ本当

451 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 20:12:29.61 ID:5agK3fZE.net
>>450
そんなのわざわざ見たくないよおかしいんじゃない

452 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 20:30:39.95 ID:U4vtLYaL.net
★母親の後ろを歩いていた1歳男児はねられ死亡 自宅まであと数メートル、当時の状況は
https://www2.ctv.co.jp/news/2018/11/26/31757/

父親は車の中、母親と子供が先行に家に戻ってたのを同じ駐車場から出てきた車にはねられたんだね
母親は荷物持ってて手を繋げれなかったとかかな、それでも後ろ歩かせるのはダメだけど

453 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 20:59:07.78 ID:rFgAH/9Y.net
>>450
あたまおかしそう

454 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 20:59:20.91 ID:2pOeqKkp.net
赤ちゃんと僕思い出した

455 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:00:32.51 ID:zuq/Fv0w.net
亡くなった子供は本当に気の毒だし何があっても親はがっちり手を繋いでおくべきだと思うけど
BMWの23歳運転手が可哀想とは全く思わない
ベンツとBMWは周囲が配慮してくれるのを前提とした運転をするからなあ
名古屋は運転が荒くて有名だし
車が信用できないからこそ手を繋ぐなり自宅の目の前で先に子供と一緒に降りるなり自衛するしかない

456 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:02:45.19 ID:GI6FSQ3p.net
>>451
横だけど小児科学会の窒息事例なんかはこんな物も危ないのかと勉強になったよ

そしてJAFの会誌で読んだ親の後ろを自転車で走ってた子供がトラックに轢かれたっていう話が完全にトラウマ…
でもこれを読んで以来子供は絶対に大人の後ろを歩かせちゃいけないんだなと学んだ

457 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:05:38.24 ID:eYE6fFJC.net
>>455
でもこの場合、亡くなった1歳児は完全に視覚に入っていたんじゃないの?
人が通り過ぎたと思って発進したらまだ1歳児が歩いてたんでしょう

458 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:06:36.13 ID:eYE6fFJC.net
視覚 ×
死角 ○

変換ミスでした

459 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:08:53.64 ID:zuq/Fv0w.net
>>457
死角に入っていたかどうかはわからないけど
あの辺の車種は普段から周囲が配慮してくれるおかげで無茶な運転をしがちだから何とも言えない

460 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:12:31.36 ID:9gWXJtKR.net
>>459
それは偏見がすぎるわ
BMWなんてきちんと運転している人も多いのに

461 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:12:45.25 ID:AVShw5nW.net
>>454
最後の方の事故にあわせてしまう場面か
というかあの時点で実は3歳くらいだったから全然赤ちゃんじゃないけどね

462 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:13:42.46 ID:wszcItON.net
ベンツとBMWやアウディなんかを一緒くたにする人だから仕方ない

463 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:14:20.53 ID:28y+vROO.net
>>456
自転車になると手を繋ぐってわけにもいかないし巻き込みされるなら親の前だろうと後ろだろうと防ぎようがないよね
歩道がない車道を自転車で通るときは手で押せば安全だろうけどなかなかそれもね

464 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:19:35.05 ID:xAJyFX3h.net
愛知県はヤンキーくずれの人種が中古の高級車を買って偉そうな運転してるのが本当に多いよ

465 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:20:31.90 ID:+IsIEUwD.net
駐車場から家への道だったのか
いつもそうやって帰ってて子どもも大人しく付いてくるタイプだから油断してたんだろうね
1歳の身長だと車との距離によっては頭すら見えてない気がする
それこそ大人が通るの待って車発進させたら実は子どもが大人の後ろにいた状況とかはさすがに避けられないだろうな

466 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:23:09.86 ID:YZ3iBDZ+.net
>>465
そんな感じだと思うわ
車種だけで運転手がヤンキー崩れみたいな事を想像して書いてる人はさすがに少しおかしい

467 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:26:57.38 ID:+Z+EF288.net
>>464
中学の卒業式で特攻服来てくるような人達がまだいる地域もあるんだもんね、愛知怖いわ

468 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:28:08.17 ID:xAJyFX3h.net
>>466
運転手が40代とかなら別だけど23歳BM乗りは邪推されても仕方ない気もする

469 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:29:16.26 ID:r/IPxsB3.net
地域sageはやめなさい
それ言うと他の地域も沢山あてはまってしまうし

470 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:30:44.11 ID:DmRDWxk5.net
>>468
ベテラン運転手なら防げた事故だと思っているのね

471 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:33:00.39 ID:iWYYCE/O.net
これは運転する人間としない人間で見解が違うみたいだな
普通なら、シチュエーションを想像して、自分でも避けられないだろうと思う人が多い事故だと思うが

472 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:34:08.53 ID:zuq/Fv0w.net
名古屋だしあの車の汚れ方じゃね…大事に乗ってるかどうかは正直疑問
まあ運転手にとっては災難だろうし運が悪かったと思うけど同情する程ではないかな
子供の手を繋ぐのは最低限のことだけど、子供が一人で自転車に乗り出したらもう防げなくなるしどうしたらいいんだろうね
自転車に乗らせずに車を一台買うべきだろうか

473 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:34:24.55 ID:4TwA1uHs.net
ありゃ頭おかしいか…本当のグロは見れないよ
見た人のコメントとかどんな映像かは確認した上で薄目で見てから
ニュースだとどこか他人事になっちゃうのが、そういうものを見て現実味が湧くというか、リアルに起こり得ることなんだと認識できる
私は頭が悪いので視覚刺激で自分に刷り込ませてる感じ
まぁ映像はお勧めはしないけど、小児科学会の症例集は読んでみてもいいとは思う

474 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:34:25.31 ID:qLjCSXNC.net
>>382
1歳児を親の後ろ歩かせるだけでもアレなのに
反対側には歩道あるのにわざわざ歩道ない方歩くって!
ほんと何考えてんだこの親。

475 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:38:05.14 ID:28y+vROO.net
子供番組で見たけど、高速道路のSAでゴミ拾いの仕事をしている人は屈むと車から見えなくなるから風船がついてピクミンみたいになる帽子を被っているってね
子供が被ってても可愛いし車からも見えやすいしそういうのあったらいいな

476 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:38:20.05 ID:ZQ5N54ZV.net
>>473
そんなのをわざわざ見ないと認識できないのは多分あなたに発達障害があるんだと思う
そうじゃないならただの頭がおかしい人

477 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:39:15.83 ID:/fkiEBO2.net
>>471
むしろ運転する人間なら走行する車と歩行者の事故は100:0で車が悪いと刷り込まれてる人が多いんじゃない
引いた人は気の毒だけどね

478 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:39:45.38 ID:/UH/N3Hg.net
>>471
お子さん亡くなって気の毒な事故だとは思うけど
そこには同意するわ
でも、運転手は車から降りてでも前方を確認せよと言われるんだよね

479 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:41:45.56 ID:/UH/N3Hg.net
>>477
最近はドラレコなんかの証拠映像があれば、歩行者側の落ち度も考慮される例が増えてるけどね
昔から運転してる人はとにかく轢いたら負けと思ってる人は多いと思う

480 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:45:45.10 ID:PbgDMTq/.net
車を運転しない人は自転車やバイクの乗り方でも分かるね
どっちも乗ってる人には怖くてできないことを平気でする
>>472
自転車に乗らせないのはさすがに可哀想かな
地域にもよるだろうけど、高学年だとみんな自転車で出掛けるし
安全運転をひたすら叩き込むしかないかも
それこそ怖い映像でも見せて

うちの小6と今日久々に一緒に自転車に乗ったら危なっかしくてヒヤヒヤしたわ…

481 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:45:47.74 ID:GDPK9HQp.net
今まで報道された情報の限りだと自分が運転手の立場だったら避けられたかって言うと多分無理だと思うわ

482 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:48:33.91 ID:kGhnABSy.net
>>481
metoo

483 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:50:18.80 ID:YyWW/DYa.net
完全に死角に入ってたら無理だけど
単純に運転手の確認不足や前方不注意の可能性もあるから運転手に関してはまだなんとも言えないなあ

484 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:54:26.05 ID:wD78uafp.net
BMWみたいに車高の低い車だと1歳児の身長じゃ死角に入って見えなかったんじゃないかとは思う
街中走るには車高の高い視野の広くとれる車じゃないと怖い

485 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:59:12.32 ID:HBrERMgl.net
>>474
>>452の再現画像と自宅まで数メートルという情報を見ると、歩道のない側を歩いてたこと自体はまあ理解できる
多分自宅が歩道のない側にあったんだろうし、そうなると横断歩道のない道路を2度横断するよりはさっさと数メートル歩いてしまおうってなっちゃうんじゃないかな
手は絶対つなぐべきだけど

486 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:04:08.81 ID:rFgAH/9Y.net
>>484
車高高くてもきっと見えない

487 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:07:17.81 ID:YyWW/DYa.net
>>484
駐車場から出てすぐではなくちょっと曲がった所ではねてるから
勢い良く飛び出したんじゃないかと汚い型落ちのBMW見ると邪推してしまう

488 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:09:27.32 ID:n0ryWYhG.net
>>452のニュースに動画も貼られてた
駐車場右折して3〜4mの電柱辺りで事故ってる
電柱の手前には自販機があって駐車場からは人が歩いていても見えない
普通のセダンタイプの車で前方5mが死角なことを考えたら1歳は全く見えてないと思うよ

489 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:14:05.94 ID:YyWW/DYa.net
でも駐車場から出るとき左右見ながら徐行で出るよね自転車とか突っ込んでくると怖いし
それでも死角に隠れ続けたとかあるのかな?

490 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:18:08.17 ID:rFgAH/9Y.net
チバレイ…

491 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:18:25.49 ID:rFgAH/9Y.net
すみません誤爆しました

492 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:22:29.26 ID:AVShw5nW.net
>>473
言いたい事は分かる
自分も東日本大震災の海外ニュースの写真を見てショックを受けたのと同時に死とはこういう事なんだなと強く思ったよ
日本のニュース映像では遺体は出さないから、いくら想像で補完しようとしても現実味がわかないんだよね
でも見たいという言い方は言葉足らずで誤解を招くからあまり良くないかと
そういう場合は戒めのために見ておきたいなどと言わないと

493 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:26:48.22 ID:IGfQlBfk.net
>>479
超軽傷ならまだしも、車で轢いて子供の命うばってしまったら過失割合なんてどうでも完全に負けだよね
負けって単語に語弊があるかもしれないけど、社会的にも精神的にも詰み確定

494 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:31:10.24 ID:GaWBHO6j.net
子供が通ってる幼稚園の保護者の中にも駐車場から園への道のりを母親がスタスタ歩いて行っちゃって、
子供が後ろから走って追いかけてるのを良く見る
送迎の車がバンバンが来てるのに子供の方に見向きもしないよ
子供より自分が一番なんだろうな
最近本当にこう言う親が多い

495 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:35:57.62 ID:KlfC3r9A.net
>>489
この1歳の身長ってどれくらいだろうね
駐車場から出る時に、通り過ぎた大人の方に注意がいくと思うがどうなんだろね
大人が歩いてるその後ろに1人で1歳が歩いてるとは思い至らないようにも思う
この場合、リードに繋がれた犬が人の後ろを歩いててもひいてると思うわ

496 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:38:14.01 ID:PbgDMTq/.net
>>494
自分がいちばんってか、留守番中の事故もそうだけど、
下手に子供が聞き分けのいい子だと危機感が薄くなるんだろうね
大人しく親の後をついてくる、家で待ってるなんて絶対できないような子もいるし

497 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:40:51.96 ID:hpRcCP4C.net
>>452
これ見ると母親と子どもだけで歩いてたみたいだし
あと数メートルで自宅なら抱っこしてあげて欲しかったな
荷物とかは旦那に持たせればいいし

498 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:42:43.55 ID:FAKSdH3a.net
自販機の陰からいきなり出てきたのかな
子供ってギリギリというか最早壁を擦って歩いて服が真っ白か真っ黒になってる時と、大回りして車道にはみ出してしまう時の差が激しいよね
BMって車高が低くて、しかも運転手ナナメに座る人多いからミラー奥がほんとに見えないし
(わかりにくくてごめん、アメリカのラッパーのMVみたいなイキった座り方する人多い)

499 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:47:54.47 ID:hpRcCP4C.net
夕方6時過ぎだと大人ですら黒い服着てるとなかなか見えなかったりするから
7〜80センチくらいの子どもだと注意してないと見落としてしまいそうだね

500 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:48:02.01 ID:+sX1lMHc.net
>>452を見ると車は右の電柱ギリギリに寄ったんだね
左前方に自転車か歩行者がいて右に寄ったのかな

501 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:54:53.51 ID:r5E7I6lf.net
>>500
狭いけど人も車もよく通る道って近所の人のインタビューで言われてた
抱っこか手繋ぎかしてれば避けられたのにと思うと残念でならないね…

502 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 23:03:24.04 ID:tv/Yax9a.net
>>500
確かに、道路の右側の端で轢いてるね
対向車なら左に寄るだろうからね
自転車か歩行者が車が右側のパーキングから出てきたから左に寄ったのかな
ありがちなシチュだね
で、右の端に小さな子供がいたのか…

503 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 23:12:57.21 ID:JAPc7n8U.net
>>500
これ見ると、BMWも過失タップリだよね。
これだけ右に寄ってると理由があるんだろうけど。

504 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 23:13:47.90 ID:z74BJkbk.net
子が小学生でも交通量多かったり人混みではつい手を繋いでしまうから、1歳児を手も繋がず後ろ歩かせるって信じられない

505 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 23:18:44.11 ID:72GELPzn.net
映像をみると自宅は現場から数メートルとのことだから駐車場横のマンションなのかなと予想した
エントランスがすぐ目の前にあって、道もマンションの前で半分敷地のような感覚でつい油断したのかな
普段気をつけていても疲れていたり考えごとをしたりほんの一瞬の気の緩みが事故に繋がるんだよね

506 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 23:35:10.37 ID:m41aJyRp.net
>>503
車側にそこまで過失タップリとは思わないが
原因究明の為に右に寄った理由も警察で調べられるだろう
その場に対向車が来ていれば左に寄っただろうと思うが
いろんな条件が悪い方へ転んだんだろうね

507 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 00:08:47.90 ID:JGIIGZGX.net
運転席から出ないでジュース買おうとでも思ったんかしら...

508 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 00:11:45.25 ID:tghNHjp3.net
>>507
画像動画見てないんだろうけど電柱のほうが飛び出してる形なのでどうやってもそれは無理だと思うw

509 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 00:11:59.10 ID:QTuTuFSM.net
>>507
君の発想ってやっぱり免許持ってない人の発想?

510 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 00:27:46.07 ID:EqPRWNEx.net
ジュース買うつもりだとかw いつもの事だけど勝手に下衆な想像をエスカレートさせて叩きたいだけに見える

511 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 00:30:00.98 ID:45ARdt+u.net
上の方の過失タップリの人じゃない?
BMWが右によった理由を自分なりに考えてみたんでしょう

512 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 00:32:40.50 ID:iiHBC2Rf.net
狭い道で、左側に歩行者がいたから車が右に寄ったのかな=普通の発想

車が右に寄ったのは車から降りずにジュース買うためかな=DQNの発想

実にわかり易い
実に面白い

513 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 00:54:43.35 ID:b4EPnqi3.net
>>439
でもこういう風に世の中の母親に注意喚起されてるからいいんじゃない

514 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 01:01:28.64 ID:b4EPnqi3.net
>>452
突然奪われた幼い命、ねぇ
母親が悪いわこれは本当に

名古屋といえばこれ
https://i.imgur.com/6j28LNc.jpg

515 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 01:48:17.52 ID:WQlQWJMU.net
高千穂の事件、小学生まで殺すなんて!!と思って記事読んだらその小学生の上に歳が離れた21才の子もいて更に知人男性が一緒に殺されてて
被害者一家の父親は自殺って、田舎特有の閉鎖的で煮詰まった人間関係の闇を想像してしまう
小学生が可哀想でならない…

516 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 06:56:27.95 ID:0Sh9DBOn.net
>>512
左側は歩道だからそれはないんじゃ
母親を叩きたい余り車を庇いすぎなような気がする

517 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 07:27:58.54 ID:IG2AuUXd.net
これは擁護できないな
普段から手も繋がず不注意な親だったんだろうと推測する
先日もモールの駐車場に飛び出してるよちよち歩きの子を他所の大人が助けに行ってるの見た
親らしき人の姿が見当たらなかったのでおどろいた

518 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 07:41:19.67 ID:K0+wzjd+.net
>>516
ではどうして車は右に寄ったんだと思うの?
ハンドル操作の誤り?
第3の意見を聞きたいわ

519 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 07:52:49.06 ID:9BhDXecg.net
>>518
ただ単になにも考えてないか運転が下手なだけでしょ
どっちかが0か100で悪いんじゃなくて運転手も母親も良く見てませんでしたって落ちだと思うよ

520 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 07:58:51.89 ID:4KtcWEVM.net
そりゃ23歳ならそんなに上手くはなくても不思議じゃないよ
今って大学行くとお金がかかりすぎるのもあって高校卒業時に即免許って子が少なくなってるらしいし
大学行って就職に合わせて免許取って23歳だとしたら初心者マーク取れたばっかりくらいでもおかしくない

521 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:08:50.04 ID:4475rDEq.net
同じ母親としてこの40代母親の行動が全く理解できないわ
この再現動画見ると後ろ振り向きもせずスタスタ先に歩いてる母親に悪い印象しか残らない

522 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:10:08.89 ID:U2bvmoIJ.net
車に乗ったまま自販機でジュース買えるわけないじゃん
免許もってないの?

523 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:13:19.41 ID:4KtcWEVM.net
連投になるけど車の運転する以上責任は車にあるに決まってる
でも

・1歳児
・現場は狭いが主要駅主要道路が近く駐車場も多いため車が頻繁に行き交う脇道的な道路
・高級マンションもあるが中高生向けの進学塾多し、名古屋市内でもオフィス街に近く普段から小さい子は少ない
・下の子がいたわけでもないのに手を繋がず後ろを歩かせていた
・気付いたのはぶつかる音がして振り向いた時=車が近づく音がしても後ろの子供を気に留めなかった

この条件では車云々よりもどうして気をつけずにいられるんだろう?とは思うよ

524 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:20:52.19 ID:P554x6OB.net
>>515
21歳の息子さんは前妻との子という情報を見た

次男夫婦と7歳の子は前日まで次男の職場の慰安旅行に参加
そこで夫婦喧嘩になり帰宅後同僚が仲裁に訪れ事件に巻き込まれたらしいとか

夫婦喧嘩はただのきっかけだったかもしれないが夫婦以外のたくさんの人が巻き込まれて本当に気の毒
しかも他人まで

525 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:21:36.73 ID:vETgk+fF.net
>>518
ギリギリでいつも生きていくのが好きな人いるじゃん
歩行者びっくりさせたい人
まあニュース見た感じだと左ハンドルじゃないみたいだし、下手な人だと寄るよね

526 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:21:55.58 ID:/lHz9YXq.net
>>524
夫婦喧嘩は犬も食わないのに

527 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:25:15.59 ID:ntPVxJCv.net
被害者救済の観点からだろうが、保護責任を問わないとこの手の層の意識は変わらない。

528 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:27:51.48 ID:za5lOp6m.net
直進じゃなく駐車場から出たところだからなあ
下手なんだろうけど寄っててもそれほど不思議ではないかな
今は大回りする人の方が多いけど名古屋はどうなんだろう

529 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:28:21.87 ID:cG9xyGto.net
>>520
ニュー速に加害者のツイートが貼られていて2018年1月に「運転免許童貞卒業!」って書いてあった
初心者マークの子だわ…右に寄りすぎなのも単に下手なだけかも

530 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:31:11.73 ID:cG9xyGto.net
https://i.imgur.com/WLXrbAw.jpg

531 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:31:38.14 ID:cG9xyGto.net
書き込みはちょっと違ったごめんw

532 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:33:58.20 ID:AOvN890n.net
宮城の事件、今年似たようなのなかったっけ

533 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:34:21.09 ID:AOvN890n.net
宮崎だった

534 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:35:48.31 ID:mFiUEMi+.net
ぶつかったのは車の右前方でチョークの位置からすると極端に右側では無いっぽい
血の痕が少し離れた所にあって電柱にも飛んでるって23歳もどんだけの勢いで駐車場から出てきたんだよと思うわ
これでホスト風のウェーイみたいな顔写真が出てきたらみんな手のひらクルーしたりして

535 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:46:01.13 ID:Q11dKBhe.net
あまりにも危険に無頓着な人って今まで運よく危ない目に遭った事がない人なのかあるいは軽度の障害があるのか
事故のニュースとか見聞きしても自分の事と繋がらない人なのかなと思う

536 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:46:50.42 ID:9UPKnx5r.net
>>535
自分は大丈夫とすべてのおいて他人事なんだと思うよ
まさか自分におきるわけないみたいな

537 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:47:03.83 ID:48IH2o5w.net
>>534
免許持ってる人なら手のひらクルーはしないと思う…誰だって避けられるか微妙だもの
ちなみに小さい子供の事故って思うより血はめっちゃ飛ぶよ
頭重いから軽くぶつかっても後ろへの倒れかたが頭からになって激しいんだよね

538 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:53:24.16 ID:PEUEfWct.net
今回の事故で親のほうを責める意見が多くなるのはこの母親と同じことを絶対にやらかさない自信はあっても運転手と同じ立場になる可能性はあるからだと思う
駐車場出てすぐの所を1歳が暗い中一人で歩いていて絶対に気付ける自信は正直あまり無い

539 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:55:17.94 ID:LoESoHgZ.net
>>534
元々子供チョロチョロ系の事件にしては運転手可哀想とは言われてなくない?親がひどすぎて擁護までいってない
自分でも轢くかもとは思うケースだけど
駐車場出口で1度止まって左見ながら右折しようとアクセル踏んで、その加速でぶつかったなら衝撃強いと思う
脳挫傷ならやっぱ頭から倒れたかタイヤに乗られたんだろうし

540 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 09:08:50.29 ID:JIUrhRyr.net
7歳ですら駐車場とかではガッチリ確保して歩くわ
まして1歳なんて、歩道ですら手を離せない

541 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 09:14:21.63 ID:cJNSrI5T.net
1歳児の頭にBMがのったら脳挫滅になってしまうような気もする・・・
どちらにしてもほんの少しの気遣いで避けられたと思う、痛ましい事故だわ
親御さんは悔やんでも悔やみきれないと思うわ

542 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 09:38:18.28 ID:62RVH0NX.net
お隣の子も1歳くらいから一人で5軒隣の祖父母の家まで歩いてたわ
そこそこ交通のある道沿いなのにアホかと
1回迷子になっていなくなった事もあるのに改善は見られない
そんなんでも3歳まで無事に育ってて運がいい子だ
変な名前だけど

543 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 09:49:59.01 ID:f/1rcGw5.net
★ 赤ちゃんが花粉症やアトピーならない? 妊娠中に予防で
https://www.asahi.com/articles/ASLC65WK0LC6ULBJ00Z.html

妊娠中に「予防接種」を受けることで赤ちゃんがアレルギー体質にならないようにするしくみを、国立成育医療研究センターなどの研究チームがマウスの実験で見つけ、26日に発表した。
花粉症や食物アレルギー、ぜんそく、アトピー性皮膚炎などを防げる可能性がある。今後、人での効果を確かめて数年以内の実用化を目指す。

アレルギー体質になるかどうかは、生後3カ月までに免疫グロブリンE(IgE)と呼ばれる物質をたくさんつくる体質になるかどうかで決まる。
IgEが花粉や食物、ダニなどと反応し、花粉症や食物アレルギー、ぜんそくを発症する。
 研究チームは、胎児や乳児期にのみ現れる「mIgE陽性B細胞」に注目。
この細胞の表面にあるIgEに、花粉や食べ物などの原因物質(アレルゲン)が結びつくと、IgEを大量に作り始める。
一方、このIgEに特殊な薬を結合させると、細胞を自殺させるスイッチが入り、生涯にわたってIgEが作られなくなる。
 妊娠中の母親マウスに薬を注射すると、胎児マウスの体内では、ほとんどIgEが増えないことを実験で確かめた。
母体からへその緒を通じて赤ちゃんに送られ、mIgE陽性B細胞が死滅した可能性が高いとみている。
効果はマウスが生まれた後大人になっても続き、アレルギー体質にはならなかった。悪影響がないことも確認した。

日本人の2人に1人が何らかのアレルギー疾患を抱えている。だが、これまで治療の多くは対症療法だった。
この技術を人に使えれば、将来にわたってアレルギーのリスクを下げられる。この薬はすでにアレルギー患者の症状を和らげるために使われている。
 IgEは今年7月に亡くなった石坂公成博士らが1966年に発見し、アレルギー検査などに広く使われている。
今回の研究は石坂博士が着想し、国立成育医療研究センターを中心に進めてきた。今後、アレルギー体質の妊婦らに協力してもらい効果を検証する。
 同センターの森田英明・アレルギー研究室長は「人での安全性を確認し、数年以内に臨床での実用化につなげたい」と話した。(小坪遊)

544 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 10:41:41.00 ID:PegFDkWs.net
★歩道橋に釣り糸?小学生が転んでけが

神戸市垂水区の歩道橋に釣り糸のようなものが張られ、通りかかった小学生がけがをした。
きのう午後3時半ごろ、下校途中の小学4年の男の子(10)が歩道橋を渡ろうとした際、釣り糸のようなものにひっかかり、前のめりに転倒。頭にけがをした。
警察によると、糸は、歩道橋の階段の一番上の70センチほどの高さの手すり同士を結んでいて、幅1メートル50センチにわたって道をふさぐような形で張られていたという。
警察では、何者かが通りかかった人にけがをさせようと糸を張ったとみて、傷害事件として捜査している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000093-ytv-l28

545 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 10:46:34.49 ID:hhYzla+K.net
>>544
怪我をした小学生かわいそう
歩道橋の階段の1番上って、降りようとした人が引っ掛かったら下まで・・・と考えると恐ろしい

546 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 10:49:40.44 ID:cjOoUehP.net
一歩間違えば死ぬけど
未必の殺意で殺人未遂とかになるのかな?

どうせジャリガキの仕業なんだろうけどさ

547 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 10:50:58.86 ID:7kfwEylt.net
>>544
ちょっとしたイタズラのつもりだったんだろうけどこれめちゃくちゃ危ないな

548 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 11:56:32.48 ID:fPtqxrJT.net
★大野町の民家に2遺体 「妻子殺した」と110番の男を容疑で逮捕:社会:中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018112690132056.html

高千穂の事件で隠れてしまっているし子供が成人だから本文は貼らないが、やるせない事件
新聞記事にはなっておらずローカルのラジオで詳細を流していたので紹介
父が一家の家事を引き受け、母・病で寝たきり、長男・30代ひきこもり、長女・障害者…

549 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:43:14.07 ID:z1Q8G/kK.net
>>548
育児どこ?

550 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:52:03.70 ID:eZ//FCCT.net
>>544
この子は上りで引っかかったから軽傷で済んだけど、下りで下手したら
転がり落ちたかもしれないよね
危険すぎる

551 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:59:09.74 ID:z3jvW5Rn.net
>>544
前に公園で似たようなことあったよね?
それはタコかなんかの漁師が釣り糸で仕掛け?の用意中だったはず

552 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 13:02:14.77 ID:JAsT7Jdv.net
>>442-443
続報

★宮崎・高千穂一家6人斬殺事件 次男夫婦で不倫トラブルか〈dot.〉
11/27(火) 10:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181127-00000009-sasahi-soci

九州山地の中央部、宮崎県高千穂町にある民家で、この家に住む飯干保生さん(72)の家族ら6人の遺体が見つかった。

パワースポットと注目される高千穂の山間の集落に親子3世代で暮す飯干さん一家に起こった凶行に地元の人は驚くばかりだ。

「急に無線で『刃物を持った犯人が事件を起こした、戸締り、カギをかけてと放送されて、いったい何があったのかと思った。それが、殺人事件だとわかり、ただ驚くばかり」

事件現場から見つかった遺体は、飯干さんと妻の実穂子さん(66)、次男の昌大さん(42)の妻の美紀子さん(41)、昌大さんの長男の拓海さん(21)、長女の唯(ゆい)さん(7)と発表した。もう一人の男性の遺体は昌大さんの知人とされる。

いずれも、ナタのような鋭利な刃物で刺されて亡くなったとみられ、「現場は遺体が折り重なり、血の海という状況。見るも無残な状況です」(捜査関係者)

だが、そこに姿がなかったのが、同居する飯干さんの次男、昌大さんだ。宮崎県警の捜査の中、自宅から15分の場所にある高千穂市の中心部で昌大さんの車が見つかり、近くの橋の下から男性の遺体が発見された。

「状況から、昌大さんが橋から飛び降りたと思われる」(前出の捜査関係者)

近所の人はこう話す。

「飯干さん宅は長く林業、農業で生計を立てていた。地元ではよくある農家。いつも、飯干さんは農家の仕事に出かけ、温かいごく普通の家庭です」(近所の人)

だが数ヶ月前から、一家ではトラブルが起こっていたという。

飯干家と付き合いのある住民はこう言う。

「昌大さんはおとなしい人物で外に仕事にいっていたようだが、いずれも長続きしなかった。昌大さんと妻の美紀子さんが不倫など夫婦関係でもめてもおり、近所に住む昌大さんの知人男性がここ数カ月間、仲裁していたらしい。
それでトラブルになったのではないか。昌大さんが6人を殺し、飛び降り自殺した可能性が強い」

 橋の下で見つかった昌大さんとされる遺体は今日、引き上げられる予定だという。

553 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 13:09:04.24 ID:U61wdxBM.net
知人男性、とばっちりなのか

554 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:03:09.78 ID:fxRCOtt4.net
おいおい高千穂野続報見たけど、次男妻は首切断されてるとか…よっぽど浮気が許せなかったんかな。

555 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:03:57.78 ID:sGXzgsbp.net
妻の浮気なの?

556 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:07:02.27 ID:2g1mU+aT.net
首切断は母で、妻と娘は絞殺だったよ

557 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:07:57.15 ID:cv8sO7Ey.net
妻の不倫で一家惨殺とかさ、やっぱ相手が知人男性なのかな
それか連れ子21歳?!
どちらにせよDQNだよね

558 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:10:53.98 ID:tmLjhg1c.net
当事者じゃない人も巻き込むとか意味わからん

559 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:11:13.48 ID:/OQxD8ZB.net
知人が相手だったわけじゃないのね
ほんと男はみんな道連れにしたがる

560 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:13:32.50 ID:ntPVxJCv.net
不倫は妻だけ?

561 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:14:09.06 ID:ntPVxJCv.net
>>559
キチガイ母が子殺ししてるじゃん

562 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:14:54.67 ID:JAsT7Jdv.net
>>554
★宮崎県で6人の遺体発見 被害者のうち1人は首が切断された状態
2018年11月27日 12時39分
http://news.livedoor.com/article/detail/15654466/

 26日、宮崎県高千穂町の住宅で6人の遺体が見つかった事件で現場の家の中から凶器とみられるナタのようなものが見つかっていたことがわかった。

 26日、宮崎県高千穂町の飯干保生さん(72)の住宅から飯干さんなど住人の男女5人と、知人の男性1人の遺体が発見された。
 その後の捜査関係者への取材で、現場の家の中から凶器とみられるナタのようなものが見つかっていたことが新たにわかった。
 死亡した被害者のうち実穂子さんは、屋外で見つかり、首は切断された状態だったという。

 事件後、飯干さんの42歳の二男と連絡がとれなくなっている。現場から2キロほど離れた橋の下から男性とみられる遺体が発見されていて、警察はこの遺体が二男の可能性が高いとみて、遺体を引きあげるなど身元確認を進めている。

 一方、亡くなった飯干さんの孫で、小学2年生の唯さんが通う小学校では27日朝、校長が全校児童に事件の説明をした。
 校長が説明した際、涙を流す児童もいて、学校では県の教育委員会にカウンセラーの派遣を要請したという。

-----------------
>>552に名前あるけど首切断は妻じゃなくて次男の母親

563 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:23:33.73 ID:z1Q8G/kK.net
>>560
どちらの不倫かまでは書いてなくない?次男かもしれない

564 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 15:19:25.32 ID:IPWQoaj3.net
自分の不倫がバレで妻に離婚を切り出され逆切れ
ってパターンもあるんじゃ?

565 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 15:24:41.04 ID:xJjJ+4TD.net
>>564
それな気がするわ
妻の不倫で自分の親まで殺すかね

566 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 15:30:50.26 ID:/25AMQ42.net
大人しいけどなんかのきっかけで爆発して仕事やめてきたんだろうな

567 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 15:35:11.87 ID:U61wdxBM.net
家族の首切断って・・これまたすごいな

568 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 15:43:52.00 ID:LWJZTrF/.net
どっちが不倫をしたかは分からないけどどちらにしろ何か既に病気だったんじゃ…
自分の親も子どもも関係の無い知人も殺すってネジ外れすぎてて怖いわ

569 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 15:50:01.49 ID:OBvU74mZ.net
>>568
飛び降りた橋もかなりの高さだから、完全にネジ外れていたと思う
就寝中に襲ったのかな…起きていたら、長男21歳は逃げ切れた気がする

570 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 15:54:25.99 ID:oYvvGLTZ.net
寝ている時間にいる知人ってのも不思議だけど
異変に気付いた誰かが呼んだのかな?

571 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 16:03:09.69 ID:U2bvmoIJ.net
社員旅行で夫の浮気が発覚で夫婦喧嘩から離婚話になり
同僚が間に入ったけどさらに揉めて仲介に入った親までも、なのかな
でも確かに21才孫は逃げられた気がする
そもそも再婚なのも夫の浮気が原因だったりして21才と親に責められたのかなあ
浮気相手がいたら真っ青どころじゃないし同僚は酷いとばっちりだし
社員旅行自体なくなってしまいそうだね

572 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 16:19:22.46 ID:AOvN890n.net
>>570
夫婦喧嘩の仲裁に行ったと何かで見た

573 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 16:27:07.99 ID:9qdjA5ml.net
男性知人さんとお子さんが気の毒過ぎる

574 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 16:37:49.78 ID:1jK4zZjG.net
なんで道連れにしたがるんだろう
どういう心理なのか気になる

575 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 17:16:47.38 ID:RC6DKfWd.net
>>569
あの橋すごかったね
私は高いところがまるでだめなので、見ただけで失神しそうだったw
あそこから飛び降りするのはマジ基地しかいないと思うw

576 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 17:26:03.79 ID:fd8qs4la.net
>>574俺だけじゃなく他の奴らもみんな不幸にしてやる!
みたいな心理かね?
男性の大量殺人犯に多い気がする

577 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 17:27:36.37 ID:76Im0NE1.net
前、自分の病気を苦に一家心中ていうのがあったけど自分だけ死ねばいいのに...

578 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 17:30:05.98 ID:cv8sO7Ey.net
次男の死因ちゃんと調べた方がいい

579 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 18:13:37.99 ID:7OgZcp6z.net
>>574
男は妻子を殺して自分は生き残ってリセット
女は子供と心中してリセットの心理らしい
今回夫が殺して回ったの?妻子家族全員殺した後でもう後戻りできなくなって自殺するしかなくなったかな

580 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 18:27:14.77 ID:sGXzgsbp.net
>>576
男は一個ダメならもう全てめちゃくちゃにしてやる!みたいなキチガイ犯いるからね。
外に敵意が向きやすい。

581 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 18:31:18.58 ID:oYvvGLTZ.net
>>572
家族が寝静まってる時間に夫婦げんかしてたって事になるけど
騒ぎを聞きつけて知人がくるくらいなら長男も起きそうなもんだけど
色々謎だわ

582 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 18:36:00.65 ID:urlJ4hSB.net
長野県中部の中学に通っていた3年の男子生徒(14)が17日に自宅で死亡しているのが
見つかり、県警が自殺とみていることが22日、分かった。地元教育委員会は調査委員会を
設置し、いじめの有無を含めて調べる方針。

 地元教委によると、生徒の親族から「いじめが原因で自殺した可能性があり、事実関係を
徹底調査してほしい」という趣旨の要請があった。

 県警などによると、17日朝、生徒が自宅で倒れているのを家族が見つけた。遺書のような
メモ書きが残っており、「めんどい」などと書かれていた。いじめの存在を強くうかがわせる文面は
現時点でみつかっていないという。

 生徒が通っていた中学校は「いじめがあったかどうかも含めて調べ、公表できるものは速やかに
公表する」としている。(共同)

 [2013年5月22日11時44分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130522-1131150.html

583 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 19:40:02.09 ID:MgiKT3wk.net
>>575
むしろああいう橋って自殺多そうだけど
熊本地震でなくなった、阿蘇大橋が、似たような橋だったけど自殺の名所だったよ

584 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 19:58:22.65 ID:R+aziKt+.net
>>583
マジか
80mあるっては話だけど、本当かな
ムリーw

585 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 20:06:05.65 ID:YSMj7cs6.net
本当に死にたいなら思いっきり高いところから飛びたくなるんじゃないかなあ
半端な高さから飛んで死ねずに大怪我って絶対嫌だ
後遺症とか残りそうだし

586 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 20:56:09.69 ID:ntPVxJCv.net
>>563
いや、お互いに不倫しあっていたのかと

587 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 21:33:54.62 ID:QzTsFH/y.net
ニュー速では次男って言われてるね
殺された知人さんは前妻との喧嘩も仲裁していたらしい

588 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 22:05:47.02 ID:fKwB/qGk.net
日本終了、さようなら。

【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543322919/

589 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 22:15:37.03 ID:ntPVxJCv.net
新しい日本 こんにちは

590 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 22:38:53.01 ID:k20QB5/7.net
>>544
歩道橋に釣り糸か 男児「自分で糸を張った」


 26日に神戸市垂水区の歩道橋の階段に糸状のものが張られていた事件で、
兵庫県警は27日、引っ掛かって転んで顔にけがをしたと説明した小学4年生の男児(10)の話は虚偽だったと発表した。「自分で糸を張った」と話しているという。

 垂水署によると、男児は26日午後、
神戸市垂水区本多聞1丁目の歩道橋で、階段の最上段付近の両側の手すりに、自宅から持ち出した釣り糸のようなものを結びつけたと話しているという。
27日に保護者と一緒に署を訪れてうその説明だったと伝え、「どうなるか興味があった」と話したという。
糸状のものは別の児童が気づき、小学校が「歩道橋に糸が張られている」などと通報していた。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6304806

591 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 22:41:38.62 ID:ntPVxJCv.net
やはり神戸

592 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 22:50:06.52 ID:za5lOp6m.net
ケガは…?

593 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 22:50:57.92 ID:b4EPnqi3.net
遊んでたら自分で転んだのか
おおごとになったなぁ

594 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 22:51:38.47 ID:q3ZJMZpD.net
【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543147976/

【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543325839/
【速報】外国人材法案が衆院通過
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543323171/

595 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 23:14:05.71 ID:nWKFpDic.net
>>581
自分語りだけど幼少期夫婦喧嘩で母親が父親にナイフで刺されたけど音聞いてるだけで怖くて妹と布団の中で身を寄せ合いながら震えて寝たふりするしかできなかったよ
クソボロアパートで何が起きたのかは全部聞こえてたけど子供の頃って親が絶対の存在だから喧嘩されると怖くて止められないよ

596 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 23:16:47.84 ID:sGXzgsbp.net
長男21とかじゃなかった?

597 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 23:56:47.79 ID:eoofcB6B.net
>>595
サラッと怖い

598 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 00:00:20.51 ID:m5KzSQNZ.net
どうなったのか気になる…

599 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 00:22:29.77 ID:pS479llE.net
>>56夫側の不倫で確定
死亡の次男、女性関係で妻とトラブルか 宮崎6人殺害
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000121-asahi-soci

それぞれ別の部屋にいるところを順番に襲われたみたいだね

600 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 01:01:52.09 ID:r+od6Kau.net
うわ…真正のクズだね
不倫してバレて責められて妻も子も親も友人も殺して死ぬとか
地獄に落ちろとしか言えない

601 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 01:04:11.84 ID:hjNU3AYQ.net
>>595
年齢や本人の性格によるんじゃない?
夫婦喧嘩の末、父が母に馬乗りになって首を閉めかけたことがあったけど、小5の弟が包丁持ってきて父に向けたよ。
それ以来、父母は子の前では絶対喧嘩しなくなった。
そして家庭内での力関係が弟>父となった今、母は暮らしやすくなったらしい。

602 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 01:10:38.55 ID:hjNU3AYQ.net
高千穂の事件、今後どの順番で襲われたのか判明するのかな…。
妻だけ戸外にいたわけだし、逃げて最後に殺されたのではないかと思っちゃうわ。

603 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 01:18:04.33 ID:nCJuWe71.net
>>602
外にいて首切られていたのは奥さんじゃなくてお母さん

604 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 01:43:55.81 ID:W0/1RVDw.net
>>599
遺体を引き上げる方、お疲れ様だわ…
仲裁してくれるぐらい仲良い友達がいたなら、家族に執着しないで新しい人生を歩めば良いのに
私なんか誰も仲裁も何もしてくれないわw

605 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 01:45:50.70 ID:yWg++Rny.net
久々にむごたらしい事件だなあ

606 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 06:54:57.12 ID:Kvl6B1i7.net
昨日リアルにお母さんが前で、携帯見ながら
ほらー早くーっていいながら歩いてる後ろを必死で
ついていく2歳くらいのこどもを見たわ
もちろんもう夜で、狭い道。
こういう人はある一定数いるんだね

607 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 07:38:00.15 ID:uxav2YdV.net
>>590
詰んだね

608 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 07:48:38.15 ID:XLREKgTS.net
>>590
第三者目線だと自分で張って自分が怪我した結末で良かった
不特定多数狙った悪意の人がいなかったという点で

ただ自分の子供がしでかしたとしたら世間を騒がせて申し訳ないし落ち込むだろうな

609 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 08:18:31.94 ID:6GEGpmQW.net
>>608
騒がせただけで住んでよかったね
これでたまたま通りかかった誰かが落ちてたらやらかした〜だけじゃ済まない

610 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 08:22:04.48 ID:n9IoI6fr.net
知人の方とそのご家族が気の毒すぎる
ご家族は仲裁に行くのを止めたらしいね

611 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 08:33:00.87 ID:Oz6Gmqqs.net
>>581
亀だけど知人は次男に呼び出されたらしい
それで翌日知人の親が「子供(知人)が帰ってこない」、事件の一族の三男が「家族と連絡がつかない」ってそれぞれ別に通報して警官が見に行って発覚の流れみたい
警官も色々心の準備しつつもこんな事になってるとは思わなかっただろうな

612 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 08:37:24.66 ID:j/wys887.net
>>610
ほんとだよね
相関図がわかりにくくて、「不倫」「知人男性」ってワードだけ拾って「妻と知人男性が不倫してるのを知った次男が闇堕ちしたニュース」って思ってるママ友多かったよ
まだよくわからないからいちいち訂正してないけど、仲裁に入ったのにそういう見方されて亡くなった後もゲスパーされるなんて無念だよなあ

613 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 08:47:15.69 ID:Ay3d6e5F.net
まあでも状況から考えるとその知人男性と不倫してたって考えるのが自然だよねえ
じゃなきゃ動機がないし呼ばれる意味が分からない
キチガイのやることに意味なんてないのかもしれないけど

614 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 08:50:27.27 ID:/66gEeog.net
夫婦喧嘩は嫁じゃなくて旦那の方の女関係原因て朝日デジタルで報道出てるよ
とばっちりで殺されて勝手に不倫相手にまでされてる仲裁男性気の毒

615 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 08:52:58.75 ID:Ay3d6e5F.net
そうなんだ
真性キチか
今TVでやってたけどこれまで何度も夫婦喧嘩の仲裁に行ってたらしいね
本当に気の毒だからちゃんと真相を報道して欲しい

616 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 08:56:18.39 ID:Y6EHs+gt.net
してるじゃん
お前の見方がデタラメなだけ

617 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 09:02:22.34 ID:WHhzhB26.net
田舎の駐在さんが、電話に出ないからと言われて様子見に行って、首切られた遺体やら見つけて仰天しただろうなぁ

618 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 09:03:46.93 ID:U/H3Lg5R.net
こういう事件は勝手に頭の中で推測するのは構わないけど、事実関係以上の事を文字にしたり話したりしたらダメよね

619 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 09:06:17.85 ID:tDz+MOGW.net
自分が不倫して一家殺害
それも自分が頼んで喧嘩の仲裁に入ってもらった
知人まで殺す
くっそしょうもない男だな

620 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 09:06:42.07 ID:6GEGpmQW.net
ゲスパーしすぎで話がぐっちゃぐちゃ
小学生の子が巻き込まれてしまったのがただただ可哀想だわ
見逃してあげて欲しかった

621 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 09:37:38.44 ID:tDz+MOGW.net
上のにーちゃんも可哀想
親の離婚やら再婚やら複雑な環境に育ち
最期はこれじゃ

622 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 09:40:59.38 ID:uxav2YdV.net
ツバ

623 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 10:08:31.20 ID:ufKaMCaY.net
田舎だから学校の友達もショック大きいよね
一人で橋からダイブすればよかったのに

624 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 10:42:21.55 ID:WMyr4yKV.net
すごく胸糞悪い事件

625 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 10:59:29.45 ID:kz9F/qtl.net
>>623
ホントそれ
なんで1人で行かないんだ

626 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 12:07:46.56 ID:qkHaIEY4.net
私は不倫より毒親に復讐説を推す

627 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 12:13:47.82 ID:UMRgsArw.net
毒親なら妻子巻き込む意味無いでしょ

628 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 12:18:15.06 ID:Y6EHs+gt.net
そこは田舎故に
という可能性はあるな

629 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 13:10:47.88 ID:upA74q52.net
★速報 大阪・吹田市のホームセンターで火事
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20181128/0010155.html
吹田市山田北のホームセンター「コーナン千里山田店」から煙が出ていると通報がありました。
建物から黒煙がふきだしていて消防が消火活動を行っています。

630 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 13:13:34.27 ID:WmRznhqn.net
後妻にも同居させて毒親な訳あるかよ

631 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 13:45:59.53 ID:qvRInhPL.net
【埼玉県】ソフトのロゴを無断使用か 中国人の34歳男逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/154337897/

【東京】駅トイレ二十数カ所破壊か=容疑で中国籍の男逮捕―警視庁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543378394/

632 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 13:46:27.26 ID:itXijU+/.net
高千穂の殺人事件、被害者の知人男性は新婚5ヶ月だったとか…犯人がどんどんクズに思えてくるな。

633 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 13:48:19.65 ID:tDz+MOGW.net
近所の人の話だと両親は穏やかで恨まれるような
人間ではないと言ってたよ
次男は仕事が続かず何度も変わってるとも言ってた

634 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:12:07.73 ID:u65BK0A5.net
真の性格なんか近所の人になんかわかるわけないじゃん

635 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:01:15.33 ID:jQXWc/el.net
毒親説は意味わからんけど
毒親の多くは外面いいんだよね

636 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:11:54.03 ID:ufSMUPKU.net
★ 養父による虐待死 2歳児 性的暴行もか?

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181128-00406461-fnn-soci

637 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:46:24.05 ID:dwZ8Ig+m.net
ハウス食品の新型栄養失調の記事貼れなかった、ルーだったらハウスを選んでいただけにこういうことがあると残念だわ

638 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:53:16.02 ID:4APAJlHn.net
>>636
2歳相手に性的暴行とかマジキチかよ
無期懲役で刑務所で死ぬまで掘られ続ければいいのに

639 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:05:45.19 ID:pS479llE.net
容疑者はもう40越えたオッサンなのにいつまでも親のせいにしている人は何なんだ
子供は何歳になっても独立した大人にならず親の従属物だと思ってるの?
不倫した上に自分の子二人を殺害した容疑者は確実に毒親だろうけどね

640 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:16:05.81 ID:nhRJXdvE.net
>>636
吐き気するな
顔出しインタビュー見たけど
まさにDQN丸出しの顔で
嫁は何が良かったのか…

641 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:20:41.73 ID:EY7oYXdr.net
>>637
検索かけてみたらすぐしたのビズフィード記事が参考になった
企業戦略なのか知らんけど惑わすことはやめてほしいね
カレーシチューこそ偏りのもとだよね

642 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:21:48.38 ID:kDVaHlWM.net
 
【自動車関連の税金】走行距離での課税検討=自動車税改革で―政府・与党 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543361001/

【東京・練馬区】給食費など700万円以上着服か、小学校元職員の女逮捕 「パチンコなどの遊興費にあてていた」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543387773/

母親が生活保護で年間130万円以上貰っていたのに申告せず扶養手当てを長年不適切に受給していた福岡県職員さん、一部返納
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543383749/

643 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 17:51:27.11 ID:m5KzSQNZ.net
>>636
性的暴行による傷って…
コイツはもちろん死刑にしてほしいけど母親にも殺意湧くわ。風呂入れた時とか気付かないわけないだろ

644 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 17:56:27.53 ID:QJaogpGd.net
>>643
内側なら気が付かないかも…

645 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:01:31.47 ID:m5KzSQNZ.net
出血とかあったでしょ。2歳じゃまだオムツだろうし足あげて拭いたりもするよね
全部クソ男に丸投げしてたのかな

646 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:43:42.14 ID:oMVq1uHR.net
これは女も悪い
こういう男は人間社会の隅に弾き出して、女と関わらずに一生過ごすよう、見る目を養うべき
ちょっと関わればそういう雑誌隠してあったりその他発言気づくはず
キンモ!と吐き捨ててサヨウナラ、あいつは危険人物と知り合いに伝える義務もある

647 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:44:19.29 ID:u65BK0A5.net
糞女に宿った時点で詰んでた

648 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:44:31.05 ID:HTb39ciI.net
2歳児に性的暴行とかもう
殺処分してほしい

649 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:45:21.40 ID:u65BK0A5.net
こういう事件って女は子宮取って男は玉取るの義務にしなよ

650 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:04:43.59 ID:rPTQU6YH.net
何でドキュンなんかと付き合うんだろう?本当に疑問

651 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:09:44.58 ID:MmAO9xRk.net
【裁判】10代の実子2人にわいせつ行為 50代無職男に検察側は懲役5年を求刑「性的虐待の一環、わいせつ行為の中でも相当悪質」…徳島地裁
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543395270/

652 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:17:16.44 ID:6GEGpmQW.net
>>639
40超えても毒親の呪縛がーとか言ってる人たまにいるよね
社会経験積んでも逃れられないもの?

653 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:32:39.80 ID:uxav2YdV.net
ちんこをジワジワとプレスしてやりたい
そして生き絶えるまでプレスしたまま放置

654 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:44:20.99 ID:k9UNcvWE.net
>>636
胸糞すぎるわ…2歳児に性的暴行とかクソにもほどがある

655 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:48:13.43 ID:ecRWl2SK.net
>>636
おぞましいの一言だわ。
2歳児にどうやったら欲情するのか。

656 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 20:14:28.09 ID:jmd9AJ9Z.net
>>644
血まみれだと思うよ

657 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 20:14:28.42 ID:455SW3l3.net
>>655
強姦ではないから...欲情したんじゃなくて興味本位で何か違うものを...ってことも有り得る。しかし胸糞

658 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 20:17:25.42 ID:jmd9AJ9Z.net
>>636
死刑にするしかない
生かしておく必要無し

659 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 20:19:35.63 ID:XdjFcMaB.net
欲情とかじゃなくて道具だろうね。オ○ホと一緒
こんな鬼畜が数年もすれば出てくんの?母親は逮捕されないの?胸糞過ぎるわ

660 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:06:12.31 ID:/aJRoDVO.net
>>644
足の間接おかしくなったり、あと母親に何でも言う年齢だから気付かないわけないと思う 普段をよく見ていれば異変はわかるし、下着汚れてればわかるし。娘より男をとった典型的なシンママなんだろう

661 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:08:36.82 ID:uz6kb7Ub.net
★義父100回乱暴、内縁の妻の娘「自殺考えた」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181128-OYT1T50057.html?from=y10
内縁の妻の娘に乱暴したとして、神戸地検が今年9月、兵庫県内に住む40歳代の無職の男を監護者性交罪で神戸地裁に起訴していたことがわかった。26日に地裁(川上宏裁判長)で初公判があり、男は起訴事実を認めた。
監護者性交罪は昨年7月に施行された改正刑法で新設された。この日の公判は、被害者の特定を防ぐため、被告の氏名や年齢を明らかにせずに行われた。
検察側の冒頭陳述によると、男は今年8月、県内の自宅で、10歳代後半の娘に乱暴したとされる。娘が県警に相談して発覚した。
男は娘が幼い頃から同居しており、検察側は、数年前から性的行為を繰り返していたと指摘。昨年から乱暴が始まり、娘は検察側に「(乱暴は)100回を超え、自殺を考えたこともあった」と話したという。
内縁の妻は証人尋問で、男が授業参観や文化祭など娘の学校行事に積極的に参加していたと明かし、「信じられず、複雑な気持ちだ」と話した。娘は現在、保護施設で生活しており、一緒に住んでいないという。

662 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:08:50.90 ID:/aJRoDVO.net
>>651
もう嫌こういう話題
>>652
生活能力奪われ、お前は駄目な子と刷り込まれ、交友関係遮断されて育てば抵抗できない 知る・逃げる発想がないんだもの

663 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:18:06.33 ID:n9IoI6fr.net
信じられないって何よ他人事みたいに
知らないわけないじゃん

664 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:27:43.17 ID:PCHk0yXy.net
知らないわけないねえ
留守に1回ならともかく100回は気がつかないのは有り得ない
夜勤とかでいないとしても例え何も言わなくてもきっと精神不安定にはなってるし
母親がその様子に気がつかなかったりもしもを考えないなんてないだろう
この場合は母性じゃなくて女の勘で気がついてごまかしたんだと思うクソだ

665 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:35:49.78 ID:VD+AMH9P.net
相談先が母親じゃなくて警察ってところがもう親子としての信頼関係ないよね
絶対に母親気がついてたはず

666 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:42:43.65 ID:QxfF3AZY.net
こういう事件、男がドクズなのは当然ながら母親も同罪なんだから処罰されてほしいわ

667 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:44:34.88 ID:HXYJyj3A.net
母親は自分の娘を男を盗った泥棒猫ぐらいに思ってそう

668 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:52:11.34 ID:LSlXg2ZS.net
無職の40代男を内縁の夫にするのスゲーな
母より女の部分を大事にする馬鹿親
この手の事件本当にテンプレート通りだね
こういう目に遭ってる子がすぐに社会に助けを求められるような仕組みがないものか

669 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 22:49:38.64 ID:pMFSi6LY.net
>>661
母親なんで気づかない?
二人で連れ立って出かけて毎回ラブホってわけじゃないでしょう?
母親も同罪

670 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 22:53:58.57 ID:pzGY6v6g.net
「複雑な気持ち」ってねえ
お前の気持ちなんてどうでもいいっての
娘の気持ちはまったく考えてなさそう
こういう女って本当に自分第一なんだな

671 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 23:28:51.69 ID:0e8wPJrq.net
>>669
気がついてるけど、知らないふりをしている可能性もあるよね。

672 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 23:53:35.53 ID:pMFSi6LY.net
>>671
あーそれだろうね
クソ母だわ

673 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 01:05:07.88 ID:OPdma6zH.net
他スレでは指入れじゃないかって言われてるよね
おぞましい

674 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 01:32:54.96 ID:ysmyWj1H.net
警察に行く前に母親に話してる筈
どうせ、嘘つきだの何だの放置して警察に行くしかなくなったんだろう
母親も同罪

675 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 04:25:39.91 ID:rH0pYuJX.net
学校行事に参加しているから何だと言うのだ まだフォローするとは…

676 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 05:03:22.99 ID:vDj2V68j.net
逆に学校行事にまで来られたら逃げ場がないよね
監視してるぞっていう精神的圧力もあったのでは

677 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 05:44:40.56 ID:xz7NyYKL.net
学校行事で品定め

678 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 06:04:54.14 ID:FfwYxyOo.net
>>673
いや〜100回も指だけで済むわけない、絶対最後までやってるでしょう

679 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 06:13:37.53 ID:TgDa8y7/.net
>>678
2歳に入るわけないじゃん
内臓破裂するわ

680 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 06:18:57.03 ID:2rxsoueI.net
お互い違う事件の事言ってる予感

681 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 06:36:36.59 ID:GJXv8ELG.net
話がすれ違いすぎワロス

682 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 06:49:10.74 ID:FfwYxyOo.net
>>679
なんだ2歳の方のことね

683 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 06:55:04.40 ID:AJEXziii.net
>>668
元は普通の勤め人だけど逮捕と同時にクビになって報道時には無職ってケースも多いと聞いた

>>662
いやこの次男は生活能力奪われず交友関係も遮断されてないじゃん

684 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 07:58:38.67 ID:fZT+uc/I.net
>>683
なるほど。だからこういう事件って無職が多いのね

685 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 08:00:58.08 ID:HriaUa6X.net
なんかもうこんな事件ばっかりでうんざり。女の子のいるシンママは再婚禁止!

686 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 08:21:14.16 ID:Way5SUHt.net
+で拾ったレスだけど恐ろしい…

63 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 14:07:03.65 ID:9glPcAyV0
昔結婚相談所でカウンセラー?として働いてた友達が幼い女児持ちの母親にしか興味を
持たない男性が一定数居て気持ち悪いって言ってたの思い出したわ。
男性自身は初婚でそこそこの企業に勤めてて顔もそんなに悪く無いのに何故か初婚のそこそこ
美人とか紹介してもスルーして女児持ちバツイチばかりと会いたがるんだって。
成婚までは相手の女性と定期的にカウンセラーが連絡取るんだけど2回目のデートには是非
女児も連れて来て!とか子供の写真見せて!!とか…まともな母親なら警戒してお断りってなるんだけど
兎に角結婚!結婚!!相手は初婚でそこそこの企業!!って食いつき気味の母親は「子供の
事もすごく可愛がってくれてて〜。」って成婚急いで卒業?して行く人も居るみたいで仕事とは言え
こいつ女児目当てだよね…って人を紹介してくっ付けるのにも嫌気がさして辞めたみたいだけど
この2歳の子の母親ってどんな人なんだろう?
娘は絶対に母親にサイン出してたはずだけど無視してたのかな?
本当に気持ち悪い事件だわ。
幼児持ちの再婚は本当に相手を見極めてから慎重にした方が良いのにね。

687 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 08:27:40.05 ID:d5tYjsFr.net
同じ幼稚園のシンママがすごく若い子だったんだけど、再婚は娘が成人するまでは絶対にしないと言っていた
まともな思考の人はそういう事もありうるとちゃんと警戒するし、自分の事は後回しにしてるよね

688 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 08:37:51.32 ID:HriaUa6X.net
>>686
怖すぎる。考えたら男児にムラムラするおっさんもいるんだな。

689 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 08:38:17.10 ID:HriaUa6X.net
>>687
ちゃんとしたお母さんだね

690 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 09:25:49.99 ID:XWZ9gsCa.net
>>686
実際に身近にいたわ
クズ過ぎた元彼なんだけど共通の知人(バツイチ幼女持ち)と結婚するとこになって、
「嫁よりユアちゃん(仮名)と一緒に暮らすのが楽しみ」
って言ってた、冗談だよね?って思ってたけど
結婚した嫁から「旦那がユアのことお風呂入れてくれてる」とか聞いて、えっ娘ちゃんもう10才くらいだよね?って戦慄した記憶

今どうしてるか知らない

691 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 09:34:47.17 ID:t3wV0yJD.net
親子丼だな

692 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 09:38:39.10 ID:DCw7071X.net
★殺人未遂容疑:生後4カ月の次男に暴行 両親を逮捕 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20181129/k00/00m/040/149000c

 大阪市内の自宅で今年1月、生後4カ月の次男を暴行して後遺症が残る重傷を負わせたとして、大阪府警は28日、父親でアルバイトの島田博満(31)と母親で無職の歩(34)の両容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕した。
2人とも「暴力は振るっていない」と否認している。
約2年前、生後半年ほどの長男が栄養失調状態で死亡。医師が虐待の可能性を指摘していた。
府警もこうした情報を把握しており、次男の養育状態についても詳しく調べる。

 逮捕容疑は1月6日午後1〜6時ごろ、当時住んでいた同市大正区のマンションの一室で、次男の頭部に何らかの暴行を加え、急性硬膜下血腫などの重傷を負わせたとしている。
次男は現在も入院し、手脚のまひや知的障害などの重い後遺症が残る。

 府警によると、事件当時、自宅には両容疑者と次男、長女(3)の4人がいた。
午後6時ごろ、島田容疑者が「次男にミルクをあげた後、目がうつろで元気がない」と119番。
一時意識不明の状態で、搬送先の医師が虐待の疑いがあると児童相談所(児相)や警察に通報した。

 歩容疑者は任意の事情聴取に対し「ミルクをあげて寝かせた後、別室で着替えている時に次男の泣き声が聞こえた。脳内出血は全く心当たりがない」。
島田容疑者は「泣き声は聞こえたが、様子を見に行っていない」などと暴行を否定していたという。

 捜査関係者によると、両容疑者が兵庫県伊丹市に住んでいた2016年秋ごろ、生後半年の長男が救急搬送されたが、その後に死亡。
体がやせ細っていたことなどから、医師が虐待の可能性を警察に指摘していた。

 両容疑者は同県内の児相に育児に関する相談をしていた。
転居先の大阪市の児相も両容疑者に関する情報提供を受けていたが、緊急性のある虐待情報ではなかったとみられる。

 逮捕前、島田容疑者は毎日新聞の取材に「もう解決した話で、俺は何もしていない」、歩容疑者は「(暴行は)していない」などと話していた。

693 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 09:45:59.26 ID:t/zw/BbH.net
>>692
長男の件があったのに更に被害者が出たのか…
長女は何ともないのかな

694 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 10:23:08.79 ID:McFZlE/2.net
アルバイト男と無職女の糞ド底辺DQNは結婚可だけど子作り禁止で

695 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 10:33:08.63 ID:t3wV0yJD.net
職業選択の自由というものがあってだな

696 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 10:43:38.49 ID:k6KpGp12.net
この34歳母親の見た目が衝撃的

697 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 10:46:10.71 ID:HJvZ6mHg.net
てかこんな状態でなんで子供ポコポコ生むの?
暴行した男もだけど母親もやっぱり障害あるのかな

698 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 10:54:57.16 ID:itZRtPhp.net
>>697
底辺だと娯楽がそれしかないから
快楽優先で金や手間がかかる避妊なんかしない

699 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 10:56:13.20 ID:A2rs+23Y.net
中絶もお金がかかるからしないんだろうね

700 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 11:51:55.64 ID:W3wO96CJ.net
>>696
個人的には旦那のが

701 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 11:54:58.79 ID:I8EOQdZE.net
新生児なんてフニャフニャじゃん
どうやったら暴力振るえるの?ヒトモドキ?

702 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 12:34:56.28 ID:ZwV7F4qQ.net
こういう話でまともな身内が通報とか死んだ後隠してたとかなら本当にいらない子だったんだなって思うけど
長男も次男も自分らで通報してるのはどういう思考回路なのかよくわからん
こんな言い方も変だけど虐待とか栄養失調とかどう考えても育てる気がないのになんで死ぬ前に通報しちゃうのって矛盾してない?
そのままだと生き永らえちゃうしお金も余計にかかるのに

703 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 12:37:07.07 ID:YEWl4B7T.net
池沼夫婦でも子供産まれるしね

704 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 12:45:16.43 ID:xz7NyYKL.net
>>702
大事に遊ばないけどおもちゃが壊れたらお母さんに言う子供と同じかな

705 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 13:24:30.67 ID:qYZfjQOZ.net
>>702
自己解決能力がないんだと思う
だから隠すのも誤魔化すのもできないし殴ってどうなるかも考えられない
池沼入ってるんだと思うよ

706 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 13:37:23.39 ID:fqvQR7IB.net
>>685
元々男なら誰でもいいんだと思う。だからバツイチになるしすぐに男とひっつく

707 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 13:51:54.76 ID:4/FPdW/W.net
>>702
通報しないで遺体がみつかったら逮捕されると思ったからじゃない?通報しても逮捕だけどしないで発覚した方が罪重いし

708 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 14:44:47.48 ID:/YrlyHH/.net
>>702
私もこういう事件聞くとその疑問を感じてたわ。そして>>704をよんでなるほどと思ったしぞっとした。

709 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:06:33.77 ID:I8EOQdZE.net
子供が子供を産んでるようなもの
おそらくこの親自身もろくな育ちじゃないんだろう

710 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:10:25.69 ID:8fvZbbxj.net
最近聞くに耐えないニュース続いてこっちまで精神的にもってかれそうになるわ 
8ヶ月の我が子見て、こんな弱くて純粋な存在に暴力とか虐待とか考えられない目眩しそうだわ。どれだけ怖かっただろうか。愛されるために生まれてきたのにな。
もうこんな私はニュース見ないほうがいいんだろうな

711 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:20:10.31 ID:t/pvq3rW.net
>>710
自分もだ
もうなんかしんどい
気になるけど自分の人生がんばるわ

712 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:20:44.15 ID:iC7ikotS.net
我が子を抱きしめて涙が止まらなくなるくらい感情移入しなきゃいいんじゃない?

713 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:27:44.40 ID:JshcepTC.net
>>712
このスレで虐待ニュースが出たら感情移入して寝ているわが子を抱きしめてそんな自分に酔うまでがテンプレだから仕方ないでしょ…

714 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:32:32.73 ID:stRJX0BS.net
>>704
納得
こうしたらどうなる、っていう当たり前のことが思いつかないくらい頭が悪くて、衝動だけで生きてるんだろうね

715 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:35:25.45 ID:McFZlE/2.net
我子震涙抱のテンプレ見るとちょっと引くけど
まぁ気持ちはわかる

716 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:43:24.62 ID:M85vKOTj.net
無職は逮捕前にクビになっている場合もあるね

717 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:53:33.31 ID:I8EOQdZE.net
ニュー即見たらロリコン事件ばっかり
これでも氷山の一角だと思うと

718 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:01:26.30 ID:5wjvPRMt.net
赤ちゃんモップ
https://up.gc-img.net/post_img_web/2013/09/5e4d0a80b5edc59949ff3ec4347ed3c3_35946.jpeg

719 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:08:16.69 ID:t3wV0yJD.net
皆考えるね

720 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:13:12.16 ID:FAZAkwKQ.net
★幼稚園児に性的暴行、撮影し「写真をばらまく」と脅し口止め…女児の小学校入学後も乱暴 男(43)を強制性交容疑などで再逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181129-OYT1T50070.html
女児に性的暴行を加えたとして、警視庁は29日、住所不定、建設作業員池谷伸也被告(43)(強制わいせつ罪で起訴)を強制性交と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)の容疑で再逮捕した。
池谷被告の逮捕は5回目。
発表によると、池谷被告は今年3月に東京都内で、幼稚園に通う女児をアパートの階段に連れ込んで乱暴し、
5月には小学生になった同じ女児に同じ場所で乱暴した上、
携帯電話で女児へのわいせつ行為を動画撮影した疑い。容疑を認めているという。
池谷被告は女児の帰宅時間に待ち伏せをし、動画撮影後、「写真をばらまく」と脅して口止めしていたという。
今年9月、別の保育園児に対する強制わいせつ容疑で池谷被告が逮捕され、
携帯電話から女児の動画が見つかったことから被害が判明した。
女児以外に少女約20人のわいせつ動画があり、警視庁が余罪を調べる。

721 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:15:22.80 ID:EfZ2QwKx.net
>>718
グロ

722 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:16:18.46 ID:WF/bEFRP.net
毎日毎日、よそ様の幼いお子さんが巻き込まれるニュースを聞くたび、涙止まらない (*´m`)

723 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:19:14.67 ID:xz7NyYKL.net
>>720
5回目…
早くちょん切れよ
首を

724 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:21:15.60 ID:McFZlE/2.net
なんで一回以降もそんなんが野放しになってんの

725 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:23:14.65 ID:49btVcmi.net
シンママにも色々いるけど考えなしの人も多いよね
10代で出産して水商売とかしかろくに働いたことなくて子供小さいうちから夜遊びの投稿ばかりSNSにしてた友達の子は中学生で不登校になってたわ
再婚したい!イケメン!金持ち!とか書いてて引いた

726 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:29:21.47 ID:OOrYeozJ.net
>>721
なんでや?

727 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:31:16.98 ID:OOrYeozJ.net
>>720
ここまでの人はGPSつけさせないと駄目じゃない?何人もの子供を苦しめるんだよ

728 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:34:13.20 ID:DJyYziQc.net
>>724
刑が軽いからじゃない?
その20人分全部立件して無期に持っていって欲しい
でないと出てきて絶対またやるよね
東京のどこなのかな
こういうのがいるから何年生になっても送り迎えしなくちゃいけない

729 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:35:36.31 ID:SzTOWIUx.net
>>720
は?
こんな奴に人権いる????もぐかロボトミーでもしてくれよ
あと25年は再犯し続けるわこんな奴

730 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:46:13.94 ID:t/pvq3rW.net
>>720
人体実験
献体にしてやってください

731 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:47:38.20 ID:t/pvq3rW.net
>>720
小学校に上がるまで子供をひとりで外で遊ばせたことないわ
アパートの階段って…
1日たりとも目を離したことないわ

732 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:51:38.29 ID:VgDm0G6g.net
まあ結局性犯罪に対する認識が甘いって事だよね
犯罪に対する罰を決めてる核の人間は絶対に被害者になり得ない立場の人間なんでしょ
小さい頃に性犯罪の被害者になるというのは殺されるのと同じ事だと思う…

733 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:57:04.12 ID:MueUZApy.net
性犯罪者は中国のちょっとずつ刻んで殺す刑を受けさせたい
>>720
親は気付かないんだろうか

734 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:57:32.20 ID:DCjW9yAd.net
>>728
またやるどころか、この手の輩はいつか殺人まで犯しそう

735 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 17:00:17.05 ID:RyUR84yu.net
アパート前でいつも一人で遊んでたんだろうね
ちょい放置子が標的にされたわけだ

736 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 17:08:03.21 ID:ZwV7F4qQ.net
>>715
漢文かよワロタ

737 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 17:08:58.32 ID:kOroPV/i.net
子供の頃兄弟と遊んでてわいせつされたけど放置子でもないし白昼堂々と集合住宅のど真ん中でやられたよ
親には言えなかった

738 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 17:50:02.77 ID:XCjq1+K6.net
ほんと性犯罪者はちょんぎって欲しいわ。
数年我慢すれば外に出られるんなら、何度でも繰り返すでしょ。

739 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 18:05:27.11 ID:WXHmw+++.net
五回ってどうフォローしても更正の余地ないからあの世へ送って差し上げるべき

740 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 18:15:32.25 ID:ShIHVhtL.net
宦官は性欲無くならなかったと聞いた事あるしよりアブノーマルになる説も見たのでちょんぎるべきは首ですかね
もうほんと刑重くして前科者はわかるようにしてくれ…

741 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 19:18:36.08 ID:TbALHE67.net
風疹ワクチン男性無料ってさ、なんで30~38を無料から外すんだよ。そこ一番子育て世代じゃん。39からとか無料でも当事者感ないから受けてくれないんじゃないの?結婚したら予防接種!ってやらなきゃ防げないじゃん

742 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 19:46:46.50 ID:d5tYjsFr.net
>>741
その無料の世代は予防接種を受けてる世代じゃなくて?
だとしても効力が落ちてるかもしれないから皆無料にした方がいいよね

743 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 19:54:04.86 ID:QfPlaHvg.net
風疹ワクチン接種しないとハゲるってデマを流すしかないか

744 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 19:59:31.49 ID:4/FPdW/W.net
>>741
今年34のうちの旦那は1回接種だわ

745 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 20:02:41.20 ID:dXi+/VYw.net
>>740
あれは竿でしょ?
玉取ればいいんでないの?

746 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 20:17:04.82 ID:zDf3j2lW.net
【美容エステ】女性らをレンガで殴りビデオカメラ奪う 中国籍の女ら6人逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543469553/

【偽ブランド】ルイ・ヴィトン偽ポンチョ販売目的で所持か 中国人の男女5人逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543469695/

【東京】日本人女性にDVの疑い、中国人気俳優ジアン・ジンフー容疑者(27)を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543398745/

747 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 20:17:42.19 ID:SsVmoTj3.net
>>745
>小さい刃物で陽根、陰嚢もろともに切り落とし
ってあったから玉も取るみたいよ

748 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 20:35:14.65 ID:g5rfpE44.net
>>743
風疹ワクチンの副作用に増毛、抜け毛の防止(※個人差があります)って付け足せばだいぶ受ける人増える気がする

749 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 21:13:44.59 ID:t/pvq3rW.net
>>748
www

750 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 21:42:25.88 ID:yy9mdjiX.net
とりあえず性犯罪に限らず同じ罪状で三回逮捕されたら全員GPS埋め込んで常に居場所と個人情報公開くらいやって欲しいわ

751 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 21:43:59.35 ID:H4EhLctN.net
>>728
あまり刑を重くしすぎると、どうせ捕まって殺されるならたくさん罪犯しとこうってなるから重くできないらしいよ

752 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 21:56:28.25 ID:NbSsssXM.net
>>750
未成年はもう一発アウトでいいよ
学校の近くに現れたら一斉メールでもいい
人権とかいらんやろ、ほんと

753 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 22:02:47.91 ID:InOUc4/h.net
強制性行ってことはがっつりやってる動画だったということか…
なんかもう吐き気してくるわ
こんな奴が普通に社会に存在しているだなんて

754 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 22:28:38.59 ID:TOmQbJZo.net
>>753
口でするのも強制性行になるらしいから、その可能性もなくはない
親が気付かないんだから舐めさせられたか、舐めたかってとこじゃないかと

755 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 22:37:27.73 ID:A2rs+23Y.net
前に小学校で教師がやったのも強制性交だけどそれも今回もさすがに痛くて泣き叫んでバレるだろうから舐めたとか舐めさせただろうね

756 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 23:28:08.52 ID:ihZwwKRN.net
外国人が増えるとこういうのもっと増える
早くスクールバスにしてくれ

757 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 23:49:45.77 ID:/p/60FE1.net
>>741
アホだなぁ
意味があるから年齢区切ってるんだろうが
調べてみなさい

758 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 23:51:47.41 ID:Ct3sYzl7.net
私立行け

759 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 23:53:05.71 ID:/p/60FE1.net
>>701
新生児?

760 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 00:02:23.94 ID:Pgiwaa+W.net
>>692 別ソース
★乳児“虐待”で両親逮捕 脳細胞は8割死滅で後遺症、長男も栄養失調で死亡
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20181129/GE000000000000025490.shtml

生後4か月の次男に暴行したとして両親が逮捕された事件で、次男は脳細胞が8割死滅し、重い後遺症が出ていることがわかりました。
 今年1月、大阪市大正区で生後4か月の次男の頭に暴行を加え殺害しようとしたとして、28日に両親が逮捕されました。逮捕前、両親はMBSの取材に対して次男の容体を心配する様子を見せていました。
 (父親)「病院に連れて行った心臓が止まる一歩手前で」
 (母親)「脳死と言われていたのですが、全部動いて今は」
 (父親)「僕らも半身不随を覚悟していたんですが」
 (母親)「元気になった」
 (父親)「回復した」
 しかし警察によりますと、次男は急性硬膜下血腫などの重傷を負い現在も入院中で、脳細胞が8割死滅し、重い後遺症がみられるということです。さらに、けがをした時の状況について聞いてみると…
 (母親)「ベッドに置いていたら泣き出した」
 (父親)「買い物に行こうとしていて、2人で用意していたら急に泣きだして、そのうちぐたっとしてきて」
 (母親)「外傷がないから殴ってもないし、あざもなんもない」
 これについても警察は、次男が当時まだ立つことができず自ら倒れるとは考えにくいことから、両親が何らかの強い衝撃を加えたとみて調べを進めています。また、おととし秋ごろには生後半年ほどだった長男が栄養失調で死亡していて、虐待が疑われる状態だったということです。

761 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 00:05:30.29 ID:ezL3h5Nk.net
 
【経済】電気・ガス、来年1月も値上げ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543481988/

762 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 06:57:55.04 ID:t/noQKMh.net
>>760
どこかで昨日の朝は顔出しでのニュース映像があったみたいだけど、どこかで見れる?
と言うかなんで顔モザイクなのよ、名前も出てないし
死ねばいいのに

763 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 07:30:41.98 ID:pQXUm5Jp.net
>>760
五体満足で生まれたはずなのに…
普通の虐待児は児童擁護施設だけど、こういう障害負った子の場合はこの先どこでどうやって生活していくのだろう。

764 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 07:57:44.05 ID:bnUuBhWn.net
乳児に虐待出来るって普通じゃないわ
そもそも危害を加えようとするのが信じられない

765 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 08:11:20.31 ID:DTpsantx.net
>>762
>>692に名前が出てるからググれば出る

766 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 08:15:36.93 ID:vns46mCf.net
そう?
夫婦の待望の赤ちゃんで世界一可愛いと思ってても
こんなに手がかかって色んな制限が必要でしんどくて面倒な生き物なんだもの
要らないのに出来ちゃって全然可愛いとも思えなかったら
積極的に虐待までは行かなくてもネグレクトくらいするの分かるわ

767 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 08:20:40.89 ID:RgaQFMzt.net
欲しくないなら回避する手段はあるよね
産んでからこんなに手がかかるなんてって場合はあるけど事件は上の子もいて経験済みだし
頼りなくて放置したら死んでしまうだろう赤子に暴力まで行うのはどっかおかしいよ

768 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 08:28:43.72 ID:woXY2NOV.net
2016春 長男出産
2016秋 長男半年 栄養失調で死亡
2017/9 次男出産
2018/1 次男4ヶ月緊急搬送

長男を栄養失調で死なせた親が、こども亡くなってすぐ
妊娠とか
ほんと、子宮とって欲しいわ

769 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 08:34:21.46 ID:QVu3yPVA.net
>>766
それで3人も産む?

770 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 08:36:13.25 ID:bEXitRsW.net
知能に問題があったのかな

771 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 09:28:58.67 ID:bWdqyNdI.net
百歩譲って育てられないなら施設に預けたらいいのに
こういう人はプライドだけはあって隠したがるんだろうな
栄養失調でも死なせたら処罰ないのかな

772 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 09:31:02.90 ID:mL+jHGPb.net
>>771
プライドじゃなくて子ども手当目当てでしょ

773 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 09:31:26.59 ID:vns46mCf.net
>>769
親が池沼でもヤクザでも子供は産まれるもの

774 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 09:34:24.38 ID:WeGkmsKC.net
>>771
プライドもあるんだろうけど単純にそういうのがわからないんじゃない?
施設?どこにあるの?わかんなーい、どうやって預けるの?わかんなーい、調べる頭もないんだよ

775 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 09:50:18.09 ID:Jnid7fxe.net
★【東京】幼稚園児に性的暴行、撮影し「写真をばらまく」と脅し口止め…女児の小学校入学後も乱暴 男(43)を強制性交容疑などで再逮捕★4

____
幼児が一人になる状況というのがよくわからない
親も気が付かないのかな…

776 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 09:50:45.05 ID:Jnid7fxe.net
>>775
リンクを貼ろうとしたらNGワードエラーが出たので省略しました

777 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 09:51:49.33 ID:/RF7EPlQ.net
>>770
見た目でお察し

778 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 09:56:56.68 ID:7wZTAJHY.net
母親がびっくりするほど巨デブだよね
あれに何度も欲情しちゃうのか

779 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 09:59:05.50 ID:i3+zpjN+.net
悪いけど幼稚園とか小児科とか行けばそんなお母さん普通にいる

780 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 10:06:12.17 ID:ycf6IUPu.net
車の免許を取れる程度の知能はあるのね

781 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 10:27:19.63 ID:/RF7EPlQ.net
>>779
さすがにハゲは居ないかな…

782 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 10:35:37.09 ID:3Vfh5ABa.net
>>775
放置子じゃない?

783 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 11:42:09.09 ID:zitdO+Wr.net
>>772よくこういうレスを見るけれど子供手当てなんて大して貰えなくない?
医療費教育費無料だとしても完全に赤字だと思うのだけど
正直無くても変わらないレベル
シングルや非課税だと違うのかな?

784 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 12:20:32.80 ID:3Vfh5ABa.net
>>783
まともに世話しないでお金かけてない上での子ども手当だよ

785 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 12:21:10.43 ID:wjpcl7qD.net
>>779
あのレベルの巨デブは見たことない
普通に太ってるレベルじゃないよ

786 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 12:24:27.45 ID:ZlWeK24d.net
お孫さんはおじいちゃんを助けに行ったら殺されたんだってね
ニュースで見ておじいちゃんっ子の自分の子とかぶって切なくなったわ

787 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 12:28:05.14 ID:KVgK+r3i.net
>>783
私もこれ不思議だった
基本ネグレクトとしても最低限の服やオムツだけでも厳しくないか?と思ってた
まあそんなこと考える頭も無いのかもしれないけど

788 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 12:35:52.42 ID:l3yT8Zzf.net
>>783
だよね
月々何万円も貰えるならともかく・・・

789 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 12:35:40.79 ID:l3yT8Zzf.net
>>783
だよね
月々何万円も貰えるならともかく・・・

790 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 12:37:42.90 ID:5ZV3Ir18.net
自分語りになるけどうちの親がそういうタイプで5人兄弟だった
なんか、どうにかなるでしょって考えで産む→可愛い時だけは可愛がる→給料日前とか泣いたときは八つ当たりするしご飯食べさせないとか当たり前
電気ガス水道が数カ月に1回止まる暮らしだけど私ら子供たちのせいにされてた
兄と姉が早くに働きに出て私達を養って庇ってくれてたので兄弟全員も高卒で早々に働き出して実家とは縁を切った
たぶんそういう親にとってはただの愛玩ペットなんだよね、よその子見ては赤ちゃん好きー、かわいいねーと言ってたし弟が産まれたばかりの頃は本当に可愛がってたし(泣し止まない時以外は)

791 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 12:38:02.67 ID:Ze0PpPC7.net
>>788
>>789
大事なことなので、と突っ込もうと思ってみたら、
書き込み時間が前後してるように見えるのは私だけだろうか

792 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 12:39:55.84 ID:Nkuu+w82.net
鯖が重くて書き込みが上手く行かなかっただけでしょ
昔はよくあったな

793 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 12:52:58.91 ID:/RF7EPlQ.net
>>783
この手の頭足りてない人には
日々掛かってる目に見えない金額はピンと来なくて
これだけ手当が出ますって金額だけ見てわぁ凄いってなる

794 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 12:57:18.65 ID:Kmkpflrk.net
赤ちゃんはペットなんでしょ
ステータスだとも思ってるんじゃない
あとインスタ蝿とかSNSのアクセサリー

795 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 13:00:02.12 ID:A8jXv6S1.net
>>793
貧乏で見切り品しか買えないと言いながら半額の牛肉パック買ってるやつらね

796 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 13:14:27.72 ID:ycf6IUPu.net
>>790
お兄さんとお姉さんがまともな人で良かった
今のあなたから見た当時のご両親の知能はどんな感じだった?
うちは3人だったけどうちの母も少し通じる所があるかも
でも昔は今みたいに情報が溢れていないしそんな人も多かったかもね
母の場合は知能が低いというわけではなくてADHD気質だから計画や未来予測が出来ない上に衝動性が強い感じかな
なんにしろこういう事件を起こす人は何かしらの障害があるか知能が著しく低そうだとは思う

797 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 13:20:56.22 ID:Kmkpflrk.net
>>796
うちと一緒で笑ったw
未来予測、本当にできない人だよね

798 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 14:11:28.50 ID:aL1onJDH.net
>>796
うちも両親共にADHDっぽい感じの親だったよ
衝動だけで生きてるから怒ると壁殴って穴開けるし味噌汁とか投げつけてきたし
しばらくするとケロッとした顔してごめんね〜ちょっとやりすぎたしお菓子食べて仲直りしよう?とか言ってくる
未来予想もできなければ過去に自分がやった事すらすぐに忘れたり済んだことはしょうがないでしょと開き直ってくる

上に書かれてた貧乏なのに半額だからと牛肉買ったりがあるある過ぎて驚きました
金はないのに服はそれなりに買い与えてくれたけれど服買ったから食事は卵かけご飯だけ、みたいな事もありました
板違いな上に長くなってしまってすみません
色々思い出して書きたいことが溢れてしまいましたがこのスレに書くのはこれで最後にします

799 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 15:07:43.39 ID:j1yQikEo.net
隙あらば

800 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 15:45:01.64 ID:F4VW0+vx.net
★魚住アナ激怒 「むやみに虐待というのはやめて」
https://news.careerconnection.jp/?p=63437
大泣きする息子に、通りすがりの男性が「虐待? 」と声かけ

■「何で泣いているのか分からないときは沢山ある。親だって泣きたいときだってある」
■ 虐待と躾の見分け方は「明確な答えが見つからない」

801 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 15:49:55.94 ID:bEXitRsW.net
子育てに関わったことのないおっさんなんだろ

802 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 17:28:36.41 ID:weoL0eE9.net
>>795
しかもブランド牛だよねー
半額でしか買えないのが不満、とかいう字幕付いてた
(テレビ番組のキャプチャの静止画像)
確かにかなり知能が低そうだった

803 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 19:33:41.82 ID:H/Udshkx.net
晩ごはんはカップ麺とおにぎり、育ち盛りの子供には栄養が偏って申し訳ない…とかね
家族の人数分のカップ麺買うより、300円あれば鶏むね肉ともやしとかでおかず作れるのにね
お金ないはずなのに何故か物に溢れてる部屋、携帯料金は四人家族で25,000円
なんかそういうのあったよね

804 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 20:07:14.70 ID:t/noQKMh.net
https://i.imgur.com/UFa9rRK.jpg
このババア?

805 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 20:13:07.80 ID:8xXrFIkW.net
>>803
今の時代の貧困ってそんなん
親の頭が大体足りない
知能足りなくて福祉からも漏れちゃってる層

806 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 20:14:48.92 ID:8xXrFIkW.net
>>804
牛肉にしか目行ってなかったけどラップも何気に高いの使ってるな

807 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 20:24:04.85 ID:fJiggcXI.net
>>803
部屋の中にお茶のペットボトルが転がってるのもデフォルト。
自分でお茶ぐらい作ればいいのに。

808 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 20:35:17.25 ID:bEXitRsW.net
月イチの贅沢デーでも切り取ったんじゃないのと思ったけどラップにお茶なるほど
経済観念が違うんだろうなあ

809 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 20:55:04.91 ID:g+y+gPWg.net
>>804
これ最初に見た時はイラッとしたけど子ども生まれてから障害知識が増えて確かに中途半端な知能レベルで支援から漏れた人達かなと思うようになった
そういうことへの支援っているよなぁ…貧困層だからお金あげて終わりじゃ誰のためにもならないよね

810 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 21:00:36.39 ID:A9dlLcsz.net
金銭貧困というより頭の中が貧困だったのね納得

811 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 21:17:40.10 ID:Z3ScJzjg.net
>>809
漏れてないでしょ?
生活保護費減らされてご不満ってテーマだったはず

812 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 21:19:31.02 ID:R2NBBkTW.net
牛肉ってわざわざ買わなくても良くね?栄養的にもコスパも鶏や豚の方がいいし
半額の買ってりゃ節約になると思ってんのか
この画像ネタかと思うほど酷い

813 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 21:22:38.76 ID:vkv2SXVF.net
>>811
支援って金銭面じゃなく知能面でのほうだと思う
いわゆるグレーゾーンだと福祉の手が入らないけど一般社会では生活能力が低かったり働けなかったりするとは聞く

814 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 22:34:45.06 ID:4tjTm81W.net
半額の牛肉と安い鶏肉の値段を比べることもしないのかな
でも豚や鶏を食べたほうがいいよって教えたところで牛肉食べられないの納得いかないんじゃないかな…
足るを知るっていうか、今我慢してそのお金を別のことに…ってことができないから知的ボーダーなのか

815 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 22:51:23.91 ID:9e6m7rrN.net
>>812
番組スタッフ、もしかして此の人を叩かせようとしてるのか?って思うよね

816 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 23:18:44.93 ID:z2Z2bQKV.net
>>800
魚住優、魚住理恵と何故か多い魚住姓アナ

817 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 23:21:27.83 ID:gzpEUuMw.net
>>814
まさにうち昨日半額で和牛ステーキ肉買ったのよ
かなり油を落として焼いたのに、それでもぎっとり油多くて、子供達は半分以上も残したわ
もう買わねー

818 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 23:22:41.63 ID:gzpEUuMw.net
ごめん>>812さん宛てです

819 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 00:14:16.58 ID:XWTYVaM2.net
1500円の牛肉パック…半額でも買おうと思わんわ
いつもこま切れだー
昔見た時は何も思わなかったけど41歳にしちゃ老けてるよね
知的にアレな人って老けるの速い

820 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 00:17:06.87 ID:KKybaFbG.net
同い年だ…マジかよ

821 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 00:38:38.37 ID:z0dG7Vti.net
生活保護 吉森 でググるとめっちゃ出てくるwww有名wwww

822 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 00:42:06.64 ID:5lBj96aZ.net
富豪層もたくさんは産まないし中間層は経済不安で産み控えてこういう知的グレーみたいな層ばかりが考えなしにたくさん産んでるから将来どうなっちゃうんだろう

823 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 02:16:14.83 ID:5YhLWK29.net
このスレのツッコミ?容赦なくて好きだわ

824 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 03:07:05.08 ID:YG3oChJh.net
>>819
知的にアレな人って若く見えること多いよ。幼いから

825 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 06:20:51.70 ID:Trrh6LZT.net
>>824
和牛おばさんも肌や髪はボロボロだけど
顔付きは幼いよね

826 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 07:39:57.05 ID:kTxHtn2q.net
貧乏人は麦を食え!

827 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 07:50:21.02 ID:MiAX9v9f.net
>>822
統計では中〜高所得層では子供の数は変わらず
低所得層は明らかに少ないよ
極少数のおかしい人が目立つだけで普通の人は弁えてる

828 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 07:51:31.94 ID:zksK5Uar.net
>>824
薬飲んでる精神病の人も若く見えるよね

829 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 08:06:55.73 ID:3MRNSQtt.net
働いてなかったり引きこもってたりすると紫外線に当たらないから老けない説も

830 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 11:28:49.96 ID:K8dyJZ78.net
★河川敷に高3女子遺体=付近に首負傷の父親−茨城:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120100161&g=soc

 11月30日午後9時10分ごろ、水戸市下大野町の河川敷で、「人が倒れている」との110番を受けて駆け付けた茨城県警水戸署の署員らが、県内の公立高校3年の女子生徒(18)=同市見和=を発見したが、その場で死亡が確認された。
付近に父親(48)も倒れており、病院に搬送されたが命に別条はない。2人の着衣に乱れはなく、財布なども残っていたといい、同署が父親の回復を待って当時の詳しい状況を聴く。

 同署によると、女子生徒はあおむけで倒れており、目立った外傷はない。父親は首に切り傷があったが、刃物などは発見されていない。女子生徒は両親らと5人暮らし。

831 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 11:46:31.65 ID:uT2lamMU.net
牛肉の流れワロタ
確かに牛肉は高いからたまにしか買わないw
いや、買えない
うちは貧乏ではないけど、そんな余裕もないし昨日は牛豚のひき肉だったw
バリエーションも意外とあるし牛の味も楽しめますの、オホホ
手当もらってるけど、最低限度必要な物が買えないから困る、なら理解できるけどほしいものが買えないから困ると言われても反発しか食らわないよなー

832 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 11:47:05.83 ID:cSfxz7Qq.net
【海外】 海外で韓国人による反日活動が止まらない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542875320/

833 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 12:34:39.84 ID:FDq4zhhO.net
隙あらば

834 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 13:58:49.38 ID:yHjFXMc+.net
美奈子の第8子出産がヤフーのトップに並ぶって、日本どーなってんの?

835 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 14:21:21.68 ID:FtIMy1cd.net
>>834
マスコミがおかしいのは昔からだよね

836 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 14:23:07.17 ID:kBE/qh80.net
【外国人犯罪】経営している自動車教習所を使い、1人10万円でネパール人に免許証を不正取得させていたネパール人を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543583532/

837 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 08:39:25.36 ID:SgYT4G3r.net
★渡辺真由子氏の著書、絶版・回収へ 「重大な無断転載の事実が判明」
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/11/28/kiji/20181128s00042000209000c.html
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/11/28/jpeg/20181128s00042000245000p_view.jpg
発表した著書「『創作子どもポルノ』と子どもの人権」の一部に
重大な無断転載の事実があったため、出版元の勁草書房が本を
絶版・回収すると28日発表した。

838 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:32:50.14 ID:cjopi/Rq.net
【韓国】日本企業泣かせの判決続く韓国司法・・・今後もトンデモ裁判頻発の可能性
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1543628719/

839 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:47:32.52 ID:FJ3PIpv/.net
>>837
これ卒論を出版したらしいけど、小保方と同じでその卒論がまるまるコピペだったってことらしいね
1章丸ごとコピペだそうだけど何で出版する時に本人がこれやべーわって気付かないかな
子どもでお金稼ぐのにまるまるパクリって子どもの人権とかどうでもいい人しか出来ないでしょ

840 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 11:26:30.85 ID:U0GEWDqL.net
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中
※他国ではありえないこと

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
※他国ではありえないこと

【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと

841 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 09:12:33.90 ID:whUmlKDU.net
★大阪:小2女児ひかれ死亡 37歳会社員逮捕 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20181203/k00/00m/040/072000c

 2日午後5時20分ごろ、大阪府和泉市府中町7の市道丁字路で、近くに住む小学2年の山崎海音(みのん)さん(8)が、右折してきたピックアップトラックにひかれ、頭部を強打して死亡した。
 府警和泉署は、車を運転して帰宅途中だった近くの会社員、山下真史容疑者(37)を自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで現行犯逮捕した。
現場は山下容疑者の自宅前付近で、「安全確認ができていなかった」と容疑を認めている。
同署によると、丁字路に信号機や横断歩道はなく、山崎さんは付近を歩いていたとみられる。

842 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 10:11:08.74 ID:PqDK7JVs.net
夕方に歩かせるなら、蛍光グッズ身に付けさせた方がいいね
あと夜泣きで夜中に赤ちゃん連れて外を歩く母親も。
後者は必ず身に付けて欲しい

843 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 10:41:51.87 ID:FXAINOC1.net
午後5時20分って今もうかなり暗いしね
うちの学校は16時半には家に居ろって指導されてるわ

844 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 10:50:15.45 ID:QwVW3GKv.net
18時近くになっても公園で集まって遊んでる小学生は結構いるよ
親は心配しないのかな

845 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 12:55:44.89 ID:d/FyfsiV.net
放置子だよ

846 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 13:00:48.97 ID:UiLpQ2YS.net
>>845
やっぱりそうなのかな?いつも10人近くの小学生が遊んでるんだ
近くに団地があって外国人も多いからそういう家庭が集まりやすいのかもな

847 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 13:11:20.31 ID:wpxma/vl.net
何歳ぐらいから放置子と言われなくなるんだろう?
小学生が遊んでるのを見守ってる親はあまり見かけないな。
遊んでる時間の問題?

848 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 13:19:47.06 ID:QddmfdwN.net
>>847
時間でしょ
今の時期は東日本で17時、西日本で17時半くらいでかなり暗くなっちゃうし
16時に小学生だけでいるのは何も思わないな

849 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 13:27:06.19 ID:8gx6z9zA.net
>>847
うちの子の学校は16時帰宅の校則があるので16時以降も公園で遊んでる子供は放置子になるかな?

850 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 13:29:12.69 ID:wm769sOd.net
>>847
放置子っていうと、他人の家に突撃してきてやたら入り浸ったり見ず知らずの親子に付きまとって話しかけてきたりと実害がある子を言うイメージ

851 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 13:51:22.66 ID:XnEyTWNf.net
そろそろ帰りましょうって放送ないの?
基本的に親の付き添いなければそれが合図かな

852 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 13:56:33.00 ID:d/FyfsiV.net
学校の門限すぎても何も言わない親なんてどうかしてるよ
そういう子って土日も遊べる家をさがして仲間や兄弟でフラフラしてたりする

853 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 14:13:01.67 ID:whxVAmxv.net
16時帰宅は低学年かな
うちは6時間授業で帰宅が16時すぎることもあって17時帰宅なのに遊びに行く
下手したら30分くらいしか時間ない時もあるよ
それでも遊びたいんだよね

その時刻過ぎてもウロウロしてる、学年で定められてる学区を守らないで自転車移動してる
お金をやたら持ってる、休日の午前からフラついてるとかが放置子って感覚かな
不思議と放置子同士で集まって連むよねえ

854 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 14:16:59.50 ID:QL7KCUbu.net
>>853
そりゃ普通の家庭の子は夕方までには家に帰るだろうし遅くまでうろうろできる放置子同士でつるむよね
そのまま中学生くらいになると狭いその中の男女で不純異性交遊が始まるイメージ

855 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 14:20:26.29 ID:bytN9qW1.net
うちも冬場は小学校の下校時刻が16時なので、帰宅時間が16時ではないし
低学年でも6時間目まである曜日があるので
この事故の時間帯だけではなんとも言えないわ
お習字やそろばんは近所だから下校後に1人でも行かせてるけど

856 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 16:10:12.25 ID:whxVAmxv.net
習い事を子供だけで行かせられるの羨ましいw
うちは車の距離で時間も遅いがデフォだから送迎必須だよ
でもだからいつも習い事も行かずコンビニや公園を遅くまでうろついてる子は目立つかも
暗くなるとコンビニ前やマンションのエントランスに集まるから目に付きやすい
事故の子は時間だけだとなんとも言えないけど夕方は見えにくくなるから危ないよね
うちは門限に間に合わないって分かったら慌てず急がず安全第一で帰えるように教えてる
門限を設けるのは安全のためだからそれが最優先事項だ

857 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 16:31:38.84 ID:JhgYPQPX.net
>>856
馬鹿にしてる?

858 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 16:39:02.62 ID:whxVAmxv.net
してないよ!いいなって
うち中途半端に田舎だから暗がりも多くて送迎しないと危なすぎるの

859 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 16:41:25.88 ID:+A8COjJa.net
w をむやみに付けない方がいいよ

860 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 16:41:54.72 ID:mTDxRlfp.net
>>858
そんな危ない地域なのに17時帰宅から遊びに行くの許可してるの?
日の入り遅い九州だとしても既に薄暗いじゃん

861 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 16:49:04.38 ID:whxVAmxv.net
>>860
16時下校帰宅の17時遊び帰宅
わかりにくくってごめんよ

862 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 23:56:33.08 ID:lVgWl2CX.net
博多は夏だと夜7時くらいまで明るかったような

863 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 00:11:19.71 ID:A87N9Uay.net
いくら明るくても19時まで子供だけでウロウロしてるのはさすがに放置子だと思うわ

864 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 07:14:10.11 ID:2ehH8R0I.net
【社会】こん睡強盗で奪ったカードで自分の店の飲食代決済 バングラデシュ人の男とフィリピン人の女2人を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543851168/

865 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 13:16:32.56 ID:DeutJMXW.net
「サッちゃん」作曲、大中恩さん死去 94歳
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20181204-OYT1T50058.html
お悔やみ申しあげます

866 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 13:27:40.31 ID:dgUUscNM.net
まどみちおの訃報の時も驚いたけど
まさかご存命だったとは…

お悔やみ申し上げます

867 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 15:41:35.51 ID:wzwChPUI.net
 
【民間参入可能】参院厚労委で水道法改正案が可決=政府・与党、今国会成立目指す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543903446/

【公の関与強化】水道「民営化」の海外失敗例、厚労省が調べたのは3例のみと発覚
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543897735/

【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543743605/

【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541822429/

868 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 16:14:33.12 ID:wzwChPUI.net
 
【経済】電気・ガス、来年1月も値上げ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543481988/

869 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 17:00:24.68 ID:/YCJr/Yy.net
原子力発電動かせよ

870 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 19:39:11.67 ID:SG7rv6ar.net
【外国人犯罪】暴力団事務所の玄関のガラスを割り、防犯カメラを壊した疑いで韓国籍の男ら3人を逮捕/兵庫県尼崎
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543918610/

871 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 19:46:05.83 ID:sUw1lX7p.net
【あなたの10万円が3年後に1億円以上?!】

10万円が1年後に100万円以上!

2年後に1000万円以上!

3年後に1億円以上!

になるという日本初の投資法が
誕生しました!
http://extra-in.com/a/xjgp

この投資法は仮想通貨であるにも関わらず、

・仮想通貨の価格は関係ない

・売買すらしない不労所得

で資金を自動的に増やし続けてくれます。

例えるなら銀行にお金を預けておくだけで、1年後に資金が10倍になっているようなイメージです。

動画は期間限定となっていますので、お急ぎ下さい!http://extra-in.com/a/xjgp

PS
メールとLINEを登録するだけで、有料級の特典がいくつも無料で貰えます。かなり豪華な内容となって
いますので、興味のある人は是非!!
http://extra-in.com/a/xjgp

872 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 23:12:21.51 ID:Rrb5P0HY.net
まどみちおとは

873 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 23:39:42.07 ID:Fk6N329P.net
とは…

874 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 00:21:49.74 ID:kxSgj9sc.net
>>872
ぞ〜うさん ぞ〜うさん♪

自分が生まれる30年も前に発表された童謡の作者の訃報を
まさか30超えて聞くとは思わなかったから

875 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 01:51:04.43 ID:+qM9KIYc.net
>>841
この時間で放置後って言われちゃうのか…
小学生の習い事なら16時〜17時だったりするよね
送り迎えはもちろんできるならそれに越したことはないけれど、二年生で場所が近いなら一人で行くこともある
ただやっぱりこの時期もう真っ暗だから対策はしないといけないね

876 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 01:55:46.72 ID:ZNx+yeJN.net
>>875
真っ暗になるのがわかってる時間に一人で小学生を歩かせるなんて、立派な放置子だと思うよ

877 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 06:38:08.23 ID:lY6VGEnv.net
たとえ習い事だとして、夏場の17時とは違うよね
近所に習い事の教室がいくつもあるけど夏場一人で帰ってた子達もこの時期はみんな迎えに来るよ
中学年以上の男子だと稀に迎えに来ない親もいるけど2年生ではまぁないな
暗くなると子どもも一人だと怖くて急いで帰ろうとするから余計危ないんだよね

習い事の迎えは正直出待ちの車が並んでて乗せたら飛び出してくるしコレはコレで怖いけど
子どもが一人で帰ってるよりはずっとマシだよなとは思ってる

878 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 06:42:34.35 ID:lY6VGEnv.net
連投だけどあとまぁ、近所なら17時までの習い事で17時20分に事故に遭ってるってことはないと思うな
たまたましゃべってたり伸びてしまって遅くなったならとっくに心配して迎えに出てる時間だろうし
いつも長引くなら普段から迎えに出てるよね

879 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 06:49:51.29 ID:KkXp/56i.net
ならほどね

880 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 07:05:55.23 ID:3iA2qLGu.net
都内だけど17時台なら小学生みんな一人で歩いてるよ

881 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 07:06:18.61 ID:5ZivGxxe.net
ノムさんの告白「沙知代よ、君がいない毎日は本当につまらなくて」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58482

882 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 07:07:33.05 ID:Ipmuu6bH.net
【続々】中国人47人行方不明 千葉県内の同じ業者が派遣か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543955749/

883 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:05:39.61 ID:Q1r9ZNsc.net
>>880
足立区ですかね…
今の時期の東京17時台は普通に送迎がほとんどだなぁ

884 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:21:32.47 ID:RUj1ssBX.net
>>883
足立区ではないけどw都内といっても都下だからみんな考え方が田舎よりなのかな
自分の子はまだ未就学児だけど大多数の子の親は送り迎えしてる文化になってたらいいな
小学生にもなると周りと足並み揃えないと子供かわいそうだから自分の子だけ送り迎えすると子供の人間関係に響きそうで悩ましいわ

885 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:30:29.32 ID:+j8Ia3ca.net
ピックアップトラックの運転手の不注意でひかれた被害者なのに放置子とか中傷されるんだ

886 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:34:53.50 ID:A/WvKVhN.net
ほんとにね

887 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:36:24.07 ID:HlVEhGBy.net
事故の子は詳細がわからないし放置子とは言われてなくない?
夕方過ぎても公園でたむろってるような子の話でしょ?

888 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:37:43.28 ID:zJrMsT6T.net
>>884
うちも都下だけど、都下のことを都内って言わないで…恥ずかしくなるから
そして自分の子を守るのに文化とか関係ないし、都下なら車送迎普通だから誰も何とも思わないよ
習い事の送迎で足並みそろえるとか無意味

889 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:43:47.31 ID:iN2T0lZI.net
都下に笑われる足立区

890 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:47:24.30 ID:RUj1ssBX.net
>>888
都内は東京都内、都心は23区内って認識だったわ
違うのかな、調べてみるありがとう

891 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:00:36.39 ID:zJrMsT6T.net
一般的に、と言うか都民的には
都内=23区
都下=多摩地区
都心=港区・千代田区・中央区

892 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:01:24.37 ID:/6boCIRT.net
都内とかとかとかどうでもいいけど、
>習い事の送迎で足並み揃えるとか無意味
これには同意
上の子下の子の送迎のついでとか、次の習い事との兼ね合いとか色々事情あるからそんなのいちいち言うバカ滅多にいない
人の目気にしてみすみす危険に晒す親のほうがアホ(今回の被害にあった親御さんの事ではない)
そんなに人間関係気になるなら周りの子もまとめて送ってあげればいいよ、23区外ならよくある風景なんじゃないの

893 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:04:27.07 ID:BVRWqe6S.net
後悔したくないから過保護だと陰口叩かれようが低学年なら送迎するわ

894 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:04:54.61 ID:SZi4RsIk.net
>>890
そうだねだいぶ間違った認識してるからしっかり調べないとリアルでも笑われるよ
23区内が都心ならあなたが笑った足立区も都心ということになる

895 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:42:15.03 ID:mIZF3Gjr.net
>>894
なんかずっとイライラしてて怖いね

896 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:53:14.06 ID:wzFKtBQu.net
都下ですらない地方だけど10月〜3月までは、5時に帰宅を促す放送が町中に流れるw

小4の娘がそのチャイムを聞いて、近所の友達の家から歩道をリップスティックに乗って帰った来たら
誰か近所の人が小学校に通報したようで、翌日担任から電話があった
夕暮れ時にリップスティックは止めましょうと

体操服で通学する地域なので、ゼッケンの学年カラーと名字で特定されたらしい
さすが田舎ならでは、まあ有り難い

897 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:23:25.13 ID:f/O8rbzZ.net
都下のうちは今の時期4時半にチャイム鳴る
夏は5時半
だからそのチャイム聞いたら帰宅の家が多いんだけどこの前4時半にそれなりに人通りのあるところで露出系の不審者情報あったわ
明るくても全然安心できない

898 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:28:21.31 ID:quzcheQl.net
地方のうちは季節曜日関係なく毎日五時に流れる

899 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:43:10.95 ID:IdxFcQz2.net
>>896
都内()だけど、登下校時は名札はずすし、見える場所に名前書かない方が良いって学校から言われてるよ
名前大公開で大丈夫なのかね
地方だから平気なのかな

900 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 11:15:23.45 ID:xOGvCfMD.net
名札自体が無い
帽子やランドセルを始め、持ち物の名前は内側の見えないところに書く

901 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 11:34:54.62 ID:q8cJZ3IU.net
地方民だから都下だの都内だの心底どうでもいいわ
どうせ千年前はどうせ野っ原か森のど田舎でしょう
仲良くしなさいな

902 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:18:01.80 ID:ARCfxOqJ.net
うちは23区だけど16時半に夕焼けチャイムがなる
その後は保護者がつくのが当たり前

903 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:23:50.76 ID:DCYofvxG.net
http://momi4.momi3.net/die/src/1543951950254.jpg

904 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:31:33.04 ID:1/YIBjoq.net
>>894
都内は普通に東京都内だろ

905 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:50:27.37 ID:lA4xlFeE.net
>>887
>>845以降、17時台に独り歩きは放置子という意見が多数いるけど読んでないの?

906 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 13:21:44.82 ID:1+fqOpWk.net
地方出身ほど都内言いたがる

907 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 14:02:35.38 ID:wzFKtBQu.net
>>899
上着の名札はひっくり返すようにいわれてるし、ゼッケンも胸一杯の大きさから
5×10cmの小さいサイズになったけど、まだまだとかいのような危機感はない...
都内とは別世界だよね...

908 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 14:37:37.60 ID:7MkFtnA4.net
>>896
夕暮れ時って言うか公道はやめてほしいと思ってしまったわ

909 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 14:47:47.83 ID:kYxDTyqX.net
>>896
公道走るな。田舎とかの問題じゃない非常識

910 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 15:05:02.92 ID:Hl7CFjje.net
リップスティックって何かと思ってググッたらスケボーみたいなやつか
あれで歩道走ってたらそりゃ注意されるわ
時間帯の問題じゃない
公式サイトに公道で使うなって書いてあるじゃん

911 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 15:07:12.62 ID:A/WvKVhN.net
昼間でもダメだよね
公園でやってくれよ

912 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 15:19:11.57 ID:7MkFtnA4.net
ダメとかまで言わないけど危ないと思うよ。
小学生が転んでよく骨折ってるやつだし。

913 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 15:25:19.79 ID:VWdsB9wL.net
今子供の習い事の終わり待ちをしてるんだけど正に目の前をリップスティックで走ってく小学生がいるわ
住宅街の中だけどすぐそこに幼稚園があるから送迎の車や園バスもまだ走ってるのに怖いわ

914 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 15:45:53.10 ID:1r5WDecg.net
あのバランスをクネクネとりながら乗るスケボーみたいなやつか
あんなんで公道を走られたらかなり邪魔だし危ないよね、しかも日も暮れた後に
公園でやってくれ

915 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 15:53:57.51 ID:HPpALBuD.net
★19歳女性暴行死「懲役11年6カ月」顔を執拗に踏みつけ...
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15673377/
 キャバクラ店の女性従業員に暴行を加えて死なせた罪に問われた男の裁判で、30日に判決が言い渡された。女性の父親は「悲しみは死ぬまで続く」と話している。
 19歳のシングルマザー・与島稜菜さん。当時2歳だった娘を残して帰らぬ人となった。30日、稜菜さんを暴行して死亡させた罪に問われている勤め先のキャバクラ店のオーナー・伊藤英治郎被告に判決が言い渡された。稜菜さんのことを気に掛けていた伊藤被告。客として店に来た時のことだった。
伊藤被告は稜菜さんの髪をつかんで引きずり回し、顔を何度も踏み付けるなど暴行は少なくとも40分以上に及んだ。弁護側は多量の酒で異常な酩酊(めいてい)状態だったと主張していたが、判決では完全責任能力の状態にあったとされたのだった。最後に裁判長は、記憶がないと主張していた被告にこう諭した。
 裁判長:「被害者のお子さんはまだ小さくて、一番、愛情を注がなければいけない時期に急にお母さんがいなくなったという目に遭わせてしまっている。本当のお母さんというかけがえのない存在を失わせてしまった。時間をかけて思いを寄せて、きちんと受け止めて下さい」
 伊藤被告は無表情で「はい」と答えた。現在、4歳になった稜菜さんの娘・ミユちゃんは稜菜さんの両親が育てている。ミユちゃんは大好きだったママがなぜ帰ってこないか知らないという。

916 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 16:15:57.20 ID:Xp25HTX5.net
>>902
同じく16時半にチャイムなる23区だけど17時半頃まではチラホラ小学生だけで歩いてるの見るよ。
だいたいランドセルしょってるから学童帰りなのかもしれないけど

917 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 16:24:27.79 ID:kYxDTyqX.net
>>915
気の毒なんだけど、この女性どうしてこんな名前なんだろう
リョナって読める

918 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 16:34:42.38 ID:xOGvCfMD.net
リョウナかな

919 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 16:45:24.07 ID:a50/0pZz.net
何故リョウじゃなくてリョなんだ

920 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 17:04:30.68 ID:BVRWqe6S.net
前親御さんがインタビュー受けててリョウナって言ってたよ
つか普通にリョウじゃない?

921 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 17:16:41.47 ID:+WfdBPVq.net
>>917は「リョナ」という単語を連想するって意味じゃないかな
オタク用語でそういう言葉がある
意味はすごく悪いのでググる人は注意してね

でもそんなの知らない方が普通だし、知ってたとしてもどう見てもリョウナだよね

922 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 17:21:38.80 ID:kYxDTyqX.net
>>921
解説ありがとう
その通りだよ、普通はリョウナって読むでしょ、でもそう読めてしまったってことだよ。字は違うんだけどね…

923 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 17:31:15.70 ID:zJrMsT6T.net
リョナ初めて知ったわ
でも約20年前に被害者の親御さんが名付けた時からあった言葉ではないようだけど
ただリョナ言いたかっただけちゃうんかと

924 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 17:33:59.37 ID:ZBNPfp1W.net
読めない読み辛い名前はアカン

925 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 18:01:08.06 ID:4sU+mVT8.net
普通にりょうなと読めるけど

926 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 18:07:12.92 ID:a50/0pZz.net
運行をウンコと読めちゃう!とか言ってるようなもんだね
小学生男子みたい

927 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 18:39:01.64 ID:8hKU2RI7.net
23区、4時にチャイム鳴る。早い方なんだね。

928 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 19:39:35.05 ID:TeMhu5Mw.net
この人の生まれた後にできた言葉なのにどうしてこんな名前なんだろうって

なんだかなぁ

929 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 19:48:37.37 ID:D7Yxf5Cu.net
自分に身近な話題や知識だけで、それ以外は無いとか変とか思ってる人なんじゃない

930 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 19:56:43.80 ID:01bsx1uj.net
>>915
この事件だけの話じゃないけど自分で酒飲んでおいて責任能力なしを主張するような奴は量刑重くしてほしいわ

931 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 20:12:18.72 ID:lLIXmPKj.net
 
【国会】水道法改正案が参院で可決 衆院委で強行採決・可決★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544002141/

932 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 20:21:35.30 ID:PqGYk1ev.net
>>927
4時って、6時間授業の帰り道に鳴りそうだね。
うちのあたりだと低学年でも6時間授業の日はあるよ。

933 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 20:22:54.74 ID:1CiHfcSj.net
もういいよ
地域差ある、家庭によって違う、で終わる話

934 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 20:40:19.41 ID:BfVRCTmA.net
>>922
バカじゃないの

935 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 20:58:45.51 ID:9e1R8dbL.net
>>934
これで他人に「非常識」とか言えるんだからすごい人だよね

936 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 20:59:22.61 ID:5ZivGxxe.net
★8か月長女を真冬トイレ放置、凍傷で足の指2本失う 母親に懲役2年 「泣き声を聞かずに済むなど身勝手な理由」
https://www.fnn.jp/posts/00407030CX

赤ちゃんを真冬のトイレに放置し、足の指を失う凍傷を負わせた罪に問われている母親に、実刑判決が言い渡された。
上久保明日香被告(25)は、2018年1月、埼玉・草加市の自宅トイレに、生後8カ月の長女を放置して、足の指を2本失う凍傷を負わせた、保護責任者遺棄致傷などの罪に問われている。
5日の判決で、さいたま地裁越谷支部は、「泣き声を聞かずに済むなど身勝手な理由からトイレ内に放置したもので、長女の命に危険を生じさせた」などとして、上久保被告に懲役2年の実刑を言い渡した。

937 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:14:32.12 ID:GPAPl3Dy.net
★乳児が衰弱死…育児担当の妻、実家に帰りゲーム 夫も妻いない間に出会い系「死後もゲームしていた」/地裁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00010010-saitama-l11

被告人質問によると、三男が生まれた後も、育児や家事は主に妻が担当。
生後1カ月の頃から、夜間に妻がオンラインゲームをするために実家に行くことが多くなったという。
夫も妻が家を空ける時間を利用して出会い系サイトや携帯ゲームなどを利用。
「遊んでいて楽しかった。
妻がいない方が都合が良いので(実家に行くのを)止めることはしなかった。
三男の死後もゲームをしていた」と述べた。

三男が痩せ始めた時期については、「亡くなる1カ月ぐらい前には確実に痩せていることに気付いたが、ミルクの量を増やしたり、病院に連れて行ったりはしなかった」と供述。
十分なミルクを与えなかった理由を検察側に問われると沈黙した。

法廷で読み上げられた供述調書によると、「三男は長男、次男に比べて一人では何もできないからうっとうしく感じていた」と供述していた夫。
改めて三男の育児を負担に感じていたかを問われると「思ったことはない。
上の2人の子と愛情に差はない」と述べた。

起訴状などによると、夫婦は2017年9〜10月ごろの間、三男の栄養状態が悪化しているのを認識したにもかかわらず、
十分な食事を与えたり医療措置を受けさせることなく放置し、10月9日、自宅マンションで、三男を低栄養状態により死亡させたとされる。

938 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:14:55.80 ID:QokJegc8.net
>>927
さいたまも夏は17時、冬は16時になるよ
でも小学校は夏は17:30、冬は16:30までに帰宅しましょうって言ってるw

939 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:15:21.42 ID:GPAPl3Dy.net
>>937
-----
逮捕時はこれ

http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/05/17/02_.html
晴ちゃんの死因は低栄養で、発見時の体重は約3・8キロ。
同年代の一般的な子どもの体重の半分以下だった。
身長は平均より約15センチ低い約60センチ。

940 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:32:39.34 ID:oJ3yRUCO.net
親が自分の子供を故意に傷つけたり殺したりする罪に対してもっと厳罰化すればいいのに

941 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:33:50.13 ID:I3ez0zAR.net
 
【報道の自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 参院などで強行採決も(12/7)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544010709/

942 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:36:22.16 ID:Af3lf77G.net
>>940
クソ親の刑罰を重くするんじゃなくてその子供を見つけて救済する方法があれば良いのに

943 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:37:58.55 ID:+WfdBPVq.net
>>938
チャイムを聞いてから帰宅するという想定なのでは?

944 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:43:32.63 ID:xOGvCfMD.net
学校ではチャイムは家で聞けるように帰りましょうと言われているけど
時計を持たずに遊びに行く子らにそれは無理よね

945 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:45:55.91 ID:BVRWqe6S.net
帰りましょうの合図だもんね
自分が子供の頃も夕焼け小焼けが鳴ったらお開きだったわ

946 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:55:41.70 ID:qBAtSett.net
★車いすの母親が人権救済申請 保育園が送迎の介助、遠足への参加を拒否 他の保護者から不満、精神科通院に

 長男(6)が通う保育園への送迎への協力や行事の参加を拒否されたとして、京都市右京区の電動車いすを使用している母親が父親とともに5日、園や市に対応の改善を求めて京都弁護士会に人権救済を申し立てた。

 申立書などによると、40代の母親は手足に障害があり、移動の際は電動車いすを使用している。2014年に長男が保育園に入園。

母親が自家用車で長男を送迎した時の保育士の介助や、親子遠足への参加を求めたが、説明のないまま拒否されたとしている。

 両親が3月、園の設置する第三者委員会に申し出た結果、対応は一部改善。
だが、母親は主任保育士に「他の保護者から不満が出ている」と言われ、精神科に通院するようになったという。

 京都市内で記者会見した40代の父親は「真摯な対応を取ってくれず悲しい」と話した。

 園の担当者は「多くの園児を抱える中、1人の保護者に保育士がつくのは難しい。4年間、ほとんど要望について話されてこなかった。もっと早く言ってくれれば」と話した。

2018/12/5 20:10
共同通信
https://this.kiji.is/443006720388531297?c=39546741839462401

947 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:04:37.63 ID:MyDcBDqL.net
保護者の介助は保育士の仕事じゃないよね

948 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:06:35.59 ID:KkXp/56i.net
これはある意味斬新w
ようやるわー

949 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:10:12.94 ID:IO7VzFgW.net
保護者の介助って…そりゃ拒否されて当たり前じゃないの
保育士がそっちに手を割いてたら他の保護者から不満の声が上がるのも当然だし

950 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:11:37.58 ID:XRZugQRT.net
自分でヘルパー用意せい

951 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:12:52.48 ID:pT1PsNwN.net
親子遠足の介助は保育士じゃなくてヘルパーの仕事じゃないの?

952 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:13:52.99 ID:WxllrJzm.net
父親が送迎も遠足もいけばいいじゃん
保育士に介助してもらおうとかおかしい

953 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:14:18.50 ID:pT1PsNwN.net
>>951
ニュース速報@育児板【218面】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544015636/
立てたー

954 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:15:25.86 ID:OCEdkszu.net
モンスターだね

>>951
次スレお願いします

955 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:21:26.35 ID:pT1PsNwN.net
>>954
立てたよ

956 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:29:20.24 ID:OCEdkszu.net
ありがとう

957 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:30:17.67 ID:3iA2qLGu.net
とんでもないモンスターだな

958 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:30:51.98 ID:BVRWqe6S.net
たて乙です!

>>946
これが障害者様ってやつなのか…

959 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:36:23.60 ID:3+frUO5H.net
>>946
遠足なんて父親が行けばいいじゃないか。

960 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:44:51.92 ID:SZi4RsIk.net
スレ立てありがとう!

うちの幼稚園に車イスのお母さんいるけど基本1人で行動してるし何かあれば他のお母さんが皆率先してお手伝いしてるから先生を介助につけるなんて発想なかったわ

961 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:47:23.16 ID:HeM5/OLr.net
どういう介助だろう?
2階の保育室に階段で子供を送迎しなきゃならなかった、とかなら
1階で保育士が子供と荷物を受け渡す対応くらいならしてもいいような気がするけど

962 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:55:17.11 ID:WxllrJzm.net
4年間要望について話してこなかったって園側が言ってるけど
察してくれってやつかな
要望出して着地点探ってってそういう話し合いしてこなかったように読める

963 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 23:02:14.47 ID:OJby0oAg.net
自家用車まで子供を迎えに来てくれって事かと思った

964 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 23:23:56.17 ID:WxllrJzm.net
園側が一人の保護者に保育士がつくことは難しいって言ってるわけだから
母親の介助を求めたんじゃないの

965 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 23:28:39.18 ID:Gv/lmMlF.net
保育士は結局介助してないんだよね?
なんで他の保護者から不満が出てるの?

966 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 23:33:50.68 ID:zJrMsT6T.net
>>953
乙です
>>965
3月に第三者委員会に申し出て、対応が一部改善
その後に保護者から不満が出たようだから改善策に問題があったのでは

967 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 23:53:31.61 ID:Cq0gr6Gg.net
一部改善程度で保護者から不満出るのか
全て希望通りにしてたらどうなってたんだろう

968 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 00:43:15.87 ID:Rfx7vleN.net
>>942
いや両方だ

969 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 01:31:17.85 ID:/VhCCIrh.net
この母親が来ると先生を独占されて我が子の様子や相談できなくなるのが不満だろうね

970 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 04:35:13.58 ID:f4eDEg9X.net
保育士は預かってる子供の人数に合わせて配置されてるのに保護者の介助に回ったらその分子供達に目が行き届かなくなるんだから不満はそりゃでるよ

他のお母さんの介助して目を離してたからお子さん怪我しましたっていって納得できるかって話

971 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 04:53:24.83 ID:cLEn2UqG.net
介助は難しいとしても、駐車場で子を受け取るくらいならできそうに思うけど
幼稚園が無理だから保育園に入れてるんだろうし
保育士の負担にならない範囲でもっとうまい落とし所は探せなかったのかな
これが無理なら、障害者は預けられないし働けないし病院にも行けないしで詰むよね

>>951 スレ立て乙

972 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 05:35:18.38 ID:rAVQZ2eg.net
ファミサポとか使えばよいのに…
流石に酷いね…保育士の仕事は、保育であって、母親の面倒みることではない

普通に送り迎え、ファミサポとか使ってる人いるのに…

973 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 06:05:08.70 ID:qUkfExph.net
未満児なら>>971の対応をしてくれても…という気持ちはわからんでもないけど、6歳だよね?
登園グッズも自分で準備できるだろうし、そんなに保育士の手を煩わせることもなさそう。
それなのに断られたところをみると、駐車場まで迎えにこさせ、車いすの車の乗せ降ろしまで手伝わせたとかじゃないの?

974 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 07:01:21.94 ID:J6IWgws/.net
>>971
旦那がやればいいじゃん
保育士に保育以外のことさせるのは全部負担でしょ

975 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 07:04:43.70 ID:/VhCCIrh.net
乙武と同じ電動車椅子なら、保育園にいる大人総出でも運べないと思う 遠足にも不満だから、車椅子も乗れるバスを借りてくれなかったとか別行動させたとか逆恨みしてそう

976 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 07:10:36.08 ID:Y57V4mbO.net
母親が介助の要る車いすの障がい者ってだけで子供が小学生になったら思慮のない他の子にいろいろ言われて傷つく可能性もあるのに
こんな色眼鏡で見られるような訴えを自ら起こすなんてやっぱり子供のことなんて考えてない障がい者様乙としか思えないわ

977 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 07:13:50.19 ID:NB2/GFOL.net
大阪入管で不法外国人がハンガーストライキ 脂分を含む肉料理が発端
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544010002/

【米国】 7年前、米シアトルで日系人を殺害し日本に逃亡していた韓国人女性を大阪で逮捕→米国に強制連行[12/05]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1544018434/

978 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 07:49:59.72 ID:RJQkwLYm.net
>>971
母親の介助をさせられる時点で保育士の負担になるんだよ
ギリギリの人数でやってる園なんていくらでもあるし

979 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 07:50:54.95 ID:hJDi1E2A.net
旦那やファミサポやヘルパーに頼めばいいだけじゃん
こういう訴えが通ったら親が障害ある園児を受け入れに抵抗示す園が出てきても不思議ではない

980 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 07:57:13.39 ID:+9Go1sSn.net
>>973
その6歳が問題が無い子とも限らないよ

981 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:06:46.84 ID:qxU50DNn.net
介助は保育士の仕事じゃないから仕方ないよねえ…
保育に欠けるから優先で保育園なんだろうが仕事しながらやっと入園させた人から見たら不満も出るよ
誰かが手助けするとかちょっとの配慮で乗り切るとかできるのが理想だけどさ
車椅子だと在園中はずっとになるから難しいし保育園の方がその辺シビアじゃない?
大変なの分かってて入園したんだからそこは本人側が用意していくのが順番だよね

982 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:10:49.77 ID:CAhyNmVT.net
訴えてやる!とか強気な姿勢じゃなくて、ご迷惑おかけするから遠慮しておきますみたいな姿勢だったらみんな助けようとか思うのになあ

983 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:15:05.78 ID:PW2EnxKU.net
>>982
それだよね
普段から障がい者様丸出しな夫婦だから他の保護者からクレームが出たんだろうなぁ

984 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:17:41.04 ID:/VhCCIrh.net
この流れで進学する小学校もバリアフリー化、学年が上がると上階になるから、授業参観を見る為にエレベーター設置も要望しそう

985 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:24:43.27 ID:LebGrJ5j.net
今まで黙っていていきなり訴えなら、左巻きな誰かの入れ知恵か。

商売のネタにされてる。

986 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:29:32.13 ID:ETy6HyfG.net
卒園するから訴えるんだと思う
園と関係者と子供がかわいそうだよね
思い通りにならないと訴える親だから、周りから避けられそう

987 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:33:37.13 ID:81C2wf3B.net
100歩譲って、母親のために介助人が必要で、それを雇うのに公的な助成が欲しいって国なり自治体なりに騒ぐならギリわかる
それを保育園側に求めるのはおかしいね
親が車椅子だから保育士つけろ、なら親が発達障害だから、親が骨折してるから、子供がメンタル弱い(HSCだっけ?)から、なんでもあり
車椅子だけ特別!優先!なんて姿勢ならどうしようもない障害者様だわ

988 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:39:03.79 ID:OIkDqUrq.net
父親がちょっとアレじゃないかと思うわ
全部父親が主体となればいいことなのに
母親が父親に送迎や遠足頼んだら嫌がった父親が保育園にクレーム言い出したとかゲスパー

989 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:46:36.12 ID:eu1a53vK.net
>>984
バリアフリー化もエレベーター設置もいいじゃない、障害児も介護者も先生も通いやすくなるから

社会的弱者の支援環境がもう少し整っていれば、この親も戦わなくてすむのに
四肢にハンディがある人に手を貸せないほど皆いっぱいいっぱいの状況がそもそも異常
これでパラリンピックホスト国なんて本当にやるんだろうか
5兆円軍事費の1パーセントでも、福祉に回せばいいのに

990 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:57:48.85 ID:qxU50DNn.net
園や学校が生徒のためにバリアフリー化するのは必要だと思うけど保護者はその範囲じゃないよね
就園児なら療育園や加配がつけられる公立保育園、支援級支援学校と必要な場所は用意されてるよ
うちは子供が支援級だから場所の少なさや支援の足りなさは身にしみてるけど
それでもこの場合に園を訴えるに方向が行くのは違うと思う
ファミサポや公的な支援が欲しいなら市なり県なりに言うべきで
園に言うのはつまり利権を掲げて金を取りたいんだと理解する
卒園なら次は小学校だろうに要マーク家庭になっちゃうし子供が可哀想だ

991 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:59:42.05 ID:a29sPLHV.net
>>980
それだったら、保育士が駐車場まで迎えに行って解決なのでは。

992 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 09:06:40.26 ID:QyCYQbwi.net
>>991
保育士が迎えに行ってる間、預かってる園児達は誰が見るの?

993 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 09:10:15.93 ID:dKj+gZuh.net
3歳過ぎたらバス登園出来る幼稚園に入れたほうが負担少ないんじゃないの
親子遠足ないところならもうなんの問題もない

994 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 09:16:25.99 ID:7e9hierp.net
去年骨折して、小中学校ってバリアアリーなの実感したわ。どうしても行きたい参観あったから松葉杖で4階まで登ったけど、1個ぐらいエレベーターあってもいいと思う。

保育園より小学校の方が問題になるかも。

995 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 09:25:28.34 ID:a+4n7j5I.net
バリアフリー化するにしても校舎建て替えとかそういうタイミングでないと難しいだろうね
何十万円くらいで設置できるならやってもいいと思うけど
それより無いならエアコンや老朽化したトイレや備品とかそっちの方がどうしても優先になるしね

996 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 09:31:38.26 ID:1qGr3+JX.net
>>994
学校によるかも
仕事で行ったことのある公立小学校は、エレベーター付いてたわ
車イスの生徒さんがいたみたいだけど

997 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 09:35:14.13 ID:k1UViKdX.net
バリアフリー化はもちろんいいことなんだけど、エレベーター設置は難しそう
そもそもスペースがないと設置できなさそうだし
エレベーターはメンテナンスの費用も必要だよね
階段昇降機とかなら可能かな?

998 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 10:03:13.78 ID:/LiXoA1h.net
>>989
いやこの場合、親が求める支援先を誤ってるだけなんじゃないの
それを福祉全般に投影するのはどうかと思う

999 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 11:01:28.02 ID:raHVg45F.net
自治体の自立支援ヘルパー制度みたいなので生活支援してもらってると思うけど、そういうのではカバーしきれないのかな
あれもランクや時間制限はあるから全部は無理でもファミサポなりなんなり、やはり園の保育士に求めることではないように思うわ

1000 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 12:11:50.72 ID:pIKgaMC2.net
保育園にエレベーターあるけど基本的に使用禁止で荷物搬送がメインのよう

まぁ、日常的に使ってたら挟まれただの閉じ込められただのトラブルだらけになりそうなので使わない事が当然と思ってる

1001 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 12:13:22.41 ID:FIwFDQKc.net
1000ならみんな平和に年越し

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200