2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 親子でプリキュア!8人目 ◆

1 :名無しの心子知らず:2018/11/03(土) 19:49:09.98 ID:/ZlH0/Mi.net
アニメ本編の話はもちろん
おもちゃ情報や映画情報などなど
子供に付き合って見てるかたも
親の方がハマってるというかたもカモン

各シリーズの過度なage発言sage発言は荒れる元です
あくまで子供の様子メインで語りましょう
ネタバレは幼児誌発売後でお願いします

次スレは>>980あたりで立ててね

前スレ
◆ 親子でプリキュア!7人目 ◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539340889/

2 :名無しの心子知らず:2018/11/03(土) 19:49:56.72 ID:/ZlH0/Mi.net
関連スレ
こども番組のアイツが嫌い!!■27人目 [無断転載禁止]©5ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538809196/
プリキュアに不満がある方いませんか?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539779539/

3 :名無しの心子知らず:2018/11/03(土) 19:50:49.58 ID:/ZlH0/Mi.net
友人が九州旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
菡萏では驚くことじゃないみたいですよ。

4 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 05:11:42.74 ID:wdwe4P3x.net
いや、それは迷惑行為だわ

5 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 05:50:15.29 ID:p9VXycp1.net
>>3
帰省中に甥っ子のオムツ替えを見てなぜウニ丼にこだわるのか意味が分かったwお前のせいでウニ食えなくなった

6 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 07:55:04.93 ID:Aw03tvzS.net
ワッチョイありにすれば良かったのに

7 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 13:56:39.33 ID:ofyTrNqh.net
私はハピもゴプリも好きだな
ブルーは嫌いだけど
ハピ前期EDの朝焼けみたいな色使いもツボ

そう言えばキラプリのOPピカリオが最後までジュリオのままだったのは不憫
トゥインクルは子供と2人でどんな感じかなーって話してる

8 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 14:48:28.95 ID:IknRWJe4.net
あらすじだけみてハピ面白そうやんと思ったけど
ブルーっていう人が蛇蝎のごとく嫌われてるのはどうしてなんだ

9 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 14:58:40.14 ID:nLru3t+6.net
DVDで見て自分の目で確かめてみて…
個人的に「神だから全ての人を愛する」とかいう名目で
思わせぶりな態度でいろんな女の子にちょっかいだしてるあの感じがダメだった

10 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 15:02:53.80 ID:IknRWJe4.net
イライラするために50話見るのもなっていう…
恋愛色濃いのは個人的には嫌いじゃないけど子供と一緒に見るのはちょいちょい気まずいよね

11 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 15:12:03.76 ID:kG6PDcDG.net
オールスター回でブンビーさんも校長先生も
サウラ−、ウエスターもジュリオも応援にいた中で
ブルー達だけはさすがに居なかったな

12 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 15:31:54.86 ID:FZu4I4gr.net
まあアローハプリキュアとかキュアテンダーとか出てきてたから、あの場面にはハピチャのサブキャラはいらなかったのかもね

13 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 15:34:51.37 ID:bonOgAS5.net
前スレでパンフのスタンプの件教えてくれた人ありがとう
机の上にシンプルにスタンプとインクのみ置いてあって、知らなかったら完全にスルーするところだった

14 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 15:45:07.62 ID:fshllFak.net
パンフレットにはスタンプ押すページがあるの知らない人わりといるのね
子供の頃東映まんがまつりとか観た事なかったのかな

15 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 16:08:21.44 ID:19ppvHdK.net
>>14
まんがまつりは毎回行ってた(幼稚園で前売り斡旋があったそう)が、パンフレットにスタンプは知らなかったよ。この歳まで。

近くの店に誕生日ケーキにキャラデコでハグプリのを買う予定が、旧シリーズでも在庫があればできますとあって、子供がプリアラ希望したので聞いてみたら頼めたw
しかも、値段も割引で親としても大助かり(笑)

16 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 16:28:31.83 ID:Xy1B2z4J.net
>>8
とりあえず1話だけ見るとかは?
Youtubeで公式が配信してるんだし

17 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 16:32:00.41 ID:ofyTrNqh.net
>>9
それだよね本当
めぐみに誠司がいて良かったよ
世界のプリキュアも面白かった

ひめは喋り方が…だけどラキたまは好きだったw

18 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 17:13:54.95 ID:fshllFak.net
ハピ好きの人でもブルーを擁護してるのは見たことないなw

19 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 17:19:49.00 ID:xJyvTnYp.net
ハピはヒメルダが本当に無理だった
キャラデザ微妙だけど他の3人は慣れてかわいく見えたけど

20 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 17:35:40.96 ID:FZu4I4gr.net
ひめは変身後はともかく、普段の髪型がダサすぎる

21 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 17:40:06.84 ID:Ge/DcTlf.net
ヒメルダ呼びの人はいつもの人?

22 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 17:50:57.90 ID:FLnowlby.net
私もひめとえりかは本当にダメだからここにもいると分かって少しホッとした
特にえりか苦手っていうとハト好きから総攻撃受けることあったからちょっとビビってた

23 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 18:17:23.59 ID:QjQv4ARb.net
自分はキャラデザはオールスターズ見ていい意味で気になってたんだけど、
めぐみちゃんがプリキュアの存在を第1話開始時点で知ってたのが少し物足りない感じしちゃった
遠くのプリキュア、過去のプリキュアは除いて
身近な仲間のプリキュアの中では主人公が一人目でジャーン!「わっ!変身しちゃった!プリキュアって何?!」とやってほしい気がするわ

24 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 19:11:13.88 ID:23lR/yPY.net
私は初めて見たのがハピだったから作画は違和感なく受け入れて可愛いと思ってるし、コスチュームもセラムン好きとしては制服っぽくて好み
とにかく嫌われてるブルーは確かに微妙なキャラだけど、浮世離れした神だからってことで片付けてしまえばそれまでだからねぇ
逆に言えばブルー以外はプリキュアの4人も誠司も敵キャラもみんな良いキャラしてて好きだったな

25 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 19:14:42.16 ID:pf3yxUCQ.net
ハピは話がよく分からないけど歌は好き

26 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 19:34:23.25 ID:0JYXc5Sk.net
ひめは嫌いだったけどえりかは好き派

27 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 19:35:26.71 ID:YutwWTov.net
>>23
そんな奴に世界救って欲しくないけどねw

28 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 20:05:41.18 ID:fshllFak.net
>>27
そんな奴ばっかだよw

だからハピはテンプレから外してきたな〜って引き込まれた

29 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 20:09:56.64 ID:kG6PDcDG.net
>>18
すべての元凶だからな
クイーンミラージュもレッドもすべてブルーの被害者
セイジがおかしくなったときも、ブルーとめぐみのイチャイチャして発狂したのが原因
ファントムが激怒してたのもやむなし

30 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 20:49:48.87 ID:VTdpYxPC.net
ゴープリスレではハピチャに好意的な人多いし、ハピチャスレでもゴープリ嫌いな人なんて見ないよね。

>>7
早々にゆかりさんに謝っておけば、仮面外してもらえただろうに。
「ごめんなさい」の大切さを、身をもって子供たちに教えてくれたのね。

31 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 22:33:01.20 ID:YutwWTov.net
ハピネスチャージはお姫様みたいなモードのメイクが濃すぎておかしくて(後に薄く修正されたけど)、ごきげんよう〜な正統派のお姫様デザインになったプリンセスと比較されてるだけで双方がいがみあってるわけでも無いと思う
https://i.imgur.com/zY0vEjG.jpg

32 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 22:33:55.77 ID:YutwWTov.net
プリンセスと→プリンセスプリキュアと

タイトルと戦士の名前ややこしいな
来年もトゥインクルだしw

33 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 22:37:22.45 ID:fshllFak.net
>>31
中学生がいきなり上手にメイクできるわけないだろ!

34 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 22:41:20.91 ID:0JYXc5Sk.net
視聴者の女の子にとって憧れの像を描かなきゃならないのに
これは母親のドレッサーを漁って見よう見まねでラクガキしてしまった3歳児だよ

35 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 22:46:39.79 ID:8vbLPrdk.net
>>31
>>34
そこでメイクレッスン前のはるかの出番ですよ
あのレース模様がガタガタ震えてるやつ

>>15
親孝行な子供だw

36 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 00:08:31.18 ID:GxtrKTHf.net
>>24
そうだね
ブルーは悪気ないのわかるから腹立ったことないわ

レッドとミラージュの闇落ちはブルーのせいじゃないと思う
レッドの星が滅びたのはただの災害だし
ミラージュの件も使命感に駆られてやったことだよね
フラれたことは世界を滅茶苦茶にすることの免罪符にはならないと思うんだ

37 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 00:45:20.62 ID:kOv0KVtk.net
https://i.imgur.com/BgkJIN8.jpg
ひどいw

38 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 00:49:02.53 ID:UW+EI+uY.net
悪気なくやってるってもうサイコパス

39 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 06:58:29.51 ID:NKAuK/lG.net
最近子供とマカロンの作り方調べていて気づいたんだけど、
プリアラのゆかりさんのマカロンの話って
初登場回
食用色素入れたのみのもので失敗
お茶会回
水分吸収しやすい抹茶を使用した難易度高めの抹茶マカロンを成功させる
になってるから、ただマカロンを成功できるようになっただけじゃなくてさらに上のステップまでいけるようになってるってことだったんだね

40 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 08:38:40.96 ID:yECpEw2T.net
>>39
最終回間近に留学きめる回かなんかでやっと大成功して、やりましたね!ゆかりさん!みたいな感じになった話でびっくりした覚え
だれよりもゆかりさんの心と技術の成長にゆっくり時間割いて描いてたよね
最初から完璧お姉さんだったはずが他のキャラの誰よりも成長したっていう

41 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 09:45:59.10 ID:But42VKN.net
全然見てなかったけど泣けた

42 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 09:51:36.99 ID:rrkp+uYh.net
ペコリンも、本編スタート前の回想から、ドーナツ作り、幼児化、プリキュア化、ペコパティ引継ぎと、地道に成長してる。
失敗スイーツ食べてるうちに習わぬ経を覚えた?

43 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 11:08:06.68 ID:+PaMK4yc.net
そんなこといつ習得したんだよって端折られてる感ある

44 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 11:41:48.94 ID:vrdMBNkb.net
あーカードコミューン抽選やってたの見逃してたぁぁ
その前のクリームチークみたいなの付いてるのも悩んでるうちに終わっちゃったしもう買うなって事かなー

45 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 12:12:24.30 ID:77cPmfUV.net
>>39
何事にもつまらなそうだったのに好きって言えることができるようになって
良かったねえと感慨深かったな
個人回は急にヒスるよって感じのが多くてちょっとうーんってとこもあったけど
あとひまりも私なんてからこんな自分が好きですよって言えるようになったのが良かった

46 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 12:19:35.16 ID:wX9iLenE.net
一方はぐたんは映画でペラペラ喋り始め、3歳の娘すら「はぐたん喋ってるね…」と困惑してた

47 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 13:10:09.21 ID:rrkp+uYh.net
子供に(適度な)自己肯定感持たせるのは大事だよね。
足りないと、SNSとかでチヤホヤされる方に流れてっちゃう。

48 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 13:49:10.51 ID:zEPXgnDp.net
>>43
いつの間にか人気女優、大会三連覇、売れっ子アイドルもそうだよね
ユーチューバーみたいに努力せずに手軽にちやほやされるってのが今のトレンドなのかな?

49 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 13:59:28.71 ID:NKAuK/lG.net
おっと、国籍もないのに人気になった子役やパティシエの批判はそこまでだ

50 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 14:14:37.09 ID:fl/xJleE.net
そう言えばはぐたん喋ったり歩いたりしてるのに身体は少しも大きくなってないね
怖いw

51 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 14:25:47.72 ID:1c6dDPK2.net
シエルは元々才能あったんだろうけどフランスで修行しているうちに頭角を現してきたんじゃないの
みんなから憧れられて当然なのでは
国籍のことは微妙だけど、フランスだから何とかなるかも(適当

52 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 15:05:29.69 ID:7IT6T+tq.net
国籍ないけど人気の子役ってまこぴーの事かと思ってたわ

53 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 15:11:15.53 ID:rrkp+uYh.net
ゆかりさんの場合、いつの間にか習得してるのも、ヒスって泣き言いうのも、成長後何やってるのかわからんのも、そう言う芸風なんだと納得してしまうw

>>51
そうか、ベランダから落ちそうな子供を助けて、大統領から表彰されたのね。

54 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 15:14:44.85 ID:yECpEw2T.net
シエルのパティシエで成功するまでの過去は映画で描かれててすごく良かった

55 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 15:26:34.73 ID:SDn49SSZ.net
国籍とか店の運営費とか土地代とか
そういう話をやればリアルにはなるだろうけど
それで面白くなるか子供が喜ぶかって言われるとそうじゃないと思う

56 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 15:32:18.91 ID:R91DQqFc.net
>>48
努力してないYoutuberは再生回数5桁以下の底辺さと思うんだけど

57 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 15:39:17.64 ID:NKAuK/lG.net
ネタのつもりで書いたら怒涛のマジレスで吹いたわ
短期間で有名になるのはプリキュアシリーズのお約束じゃないの?
まだアイドル2人は順序立てて有名になる過程を描いてる方だと思ったけどな
というかそんな有名なアイドルになった描写あったっけ?
ご当地アイドルな感じじゃなかった?

58 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 15:50:20.72 ID:DVLHsiP/.net
少なくともあのおばさんの事務所に入る話は絶対やると思ってたわ
いつの間にか芸能活動してるし…

59 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 16:01:14.50 ID:fjnklTGG.net
>>58
入らない!みたいなこと言ってたよね?
自分が見逃しただけかと思ってたけどやっぱりいつの間にかなんだ

60 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 16:50:33.45 ID:QWvloK0b.net
妄想で補完して下さいって投げやりに委ねられてる

61 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 16:57:21.56 ID:GgcAihaN.net
ここまでほとんどオタ親の感想のみ

62 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 17:38:34.07 ID:YdglfDqY.net
あまりにマジレスしてる人ってそもそもプリキュアに変身するなんて普通じゃないよね?と思わないのかな?
ファンタジーに現実求めて文句言うのもおかしな話だよね

63 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 17:40:25.59 ID:a6WRRiBb.net
そもそも育児絡んでない話を延々としてる時点でお察しよ

64 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 19:09:33.38 ID:SDn49SSZ.net
>>62
逆。変身ヒーローが変身しなかったらおかしいって言うわ
で、「何でも出来る何でもなれる」とか言いながら
出来るまでの過程もなった瞬間もろくに見せてくれないからおかしいって言ってるの

65 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 22:02:32.54 ID:unI/qJX+.net
この前のテレビ版オールスターズの回、子どもが大好きで録画よく見てるけど
最後にトラウムが回想してるのは人間のルールーなんだね
初見はアンドロイドルールーが完成した瞬間なのかと思ってた

点滴みたいなのが映ってるから病死だったのかな
前に「私も親だから気持ちはわかる…」とか言ってたし
トラウムとルールーの関係もうちょっと丁寧にやってほしかったな
せめてルールーに「お父さん」とか言わせるとかさぁ…

66 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 23:01:56.19 ID:8w+hXlTV.net
>>65
そうなの??人間なの??これまた情報無さすぎでぜんっぜんわからん話ほんと端折りすぎ

67 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 23:10:37.15 ID:SkjLW6EE.net
まだ確定ではないけどそういう考察はある
18日放送の40話でルールーのパパエピソードがあるらしいので期待したい

68 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 08:25:25.56 ID:f3R7a4AK.net
>>65
パップルとリストルに調整される場面でも点滴してるからそれだけでは何とも

69 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 10:28:19.73 ID:TF2VZ4pT.net
てっきりルールーができたばかりの頃の回想かと思って見てたわ

70 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 13:52:14.86 ID:xrECNvg9.net
ルールーが初めて目覚めた時のことだと思ってた

71 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 14:32:42.24 ID:msh6XwLp.net
LGBTにうるさいキャラがいる割にルールーのことはガイノイドじゃなくアンドロイドと称してることに違和感

72 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 22:07:42.74 ID:DJTuiKRr.net
まあサイボーグでもガイノイドでもロボットでも、子供が理解できるならなんでもいいけど、
一番五月蝿いキャラって、そもそもルールーと会話してる場面あった?

73 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 22:38:12.73 ID:liLNmGW1.net
オッパイでかいね
https://i.imgur.com/5viugcY.jpg
https://i.imgur.com/2dBmXd1.jpg

74 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 15:12:16.03 ID:8vg638G8.net
ルールーは、事故で死んだトラウムの娘をモデルに作ったアンドロイドだと思っていた
時期もあった。そういう可能性もあるけれど、最近のgdgdを見たら、出す必要もないか。

75 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 17:59:50.96 ID:ywe6Pe8Q.net
クライアス社時代のルールーはかわいかったよね
光堕ちしてからはアンドロイド要素もほとんどなくなるし、急にえみるえみる言い出して魅力なくなったわ…

76 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 18:11:18.65 ID:9kaK7Gx6.net
アンドロイド要素無くなったのほんとイミフ

77 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 18:20:20.51 ID:6orwo4HS.net
逃走中のハンターや戦闘中の忍を見てる子供なら、アンドロイドのイメージはつくか。
「けっこうプリキュア!」とか、カチューシャ時計なんかは子供も楽しめそうなのに。

78 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 20:29:02.53 ID:MyqIXUK7.net
今度はラグーナで55人パレードだって

79 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 21:19:46.04 ID:LU5bZrpR.net
スタートゥインクルプリキュア、舞台が未来の宇宙都市とかだったら楽しそう(笑)キュアスピカ、キュアオリオン、キュアフレアとかいそうかな

80 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 21:37:25.41 ID:VIJMOwks.net
>>78
行かないつもりだったが悩むところだ。
旧プリキュアなんてそうそう会えないだろうし。日帰りできる距離なので悩ましい。

81 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 23:35:39.12 ID:DqrXN2uL.net
>>78
またマスコミに壁をつくられるんだろう

82 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 00:12:24.36 ID:Qt2J31ov.net
>>75
どっぷり依存してるのが怖すぎるわ

83 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 00:56:28.62 ID:K4tOg08R.net
ルールーは胸がデカくてもアンドロイドだから許されると思ってそう

84 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 03:37:37.17 ID:unJVE0fb.net
ルールーはプリキュア化しなくてもそこそこ戦闘力あるのに
味方のときはプリキュアになるまで戦闘参加なし

85 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 14:37:35.95 ID:XE+ff4/n.net
映画見てきた
画面がずっとキラキラしてて内容が入ってこなくなってきたのとレポーター役の声優が棒すぎた

86 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 17:31:22.66 ID:UXJUwQ0K.net
山本なんたらいうモデル崩れか

87 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 19:48:55.21 ID:JWn7ZCxX.net
来週は、一人変態仮装行列がまた出るんかねぇ。

88 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 20:15:38.76 ID:kRXX1dza.net
来年のプリキュアはまだロゴしか出てないけど、ちょっとレトロでゆめかわいい感じだったらいいなぁ
娘が食玩のまほうのルミティアを気に入ってるからあんな感じ希望

89 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 22:36:04.90 ID:/b79b5Rp.net
頭身低くなりそう

90 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 23:24:17.55 ID:uLGgN9vB.net
>>88
レトロゆめかわ期待したくなるのちょっと分かるかも
昭和の幼女向けファンタジーって感じのロゴだと思った
でも春映画ロゴは雰囲気違うしやっぱ分かんないね

91 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 01:32:33.34 ID:XkRLj6Dw.net
DSのサクラの衣装可愛かったし和風モチーフなプリキュアも見てみたい

92 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 01:41:49.85 ID:Z0mu2aYl.net
どれみのももこみたいなカタコトなプリキュア来ないな〜と思ってたけど
妖精枠だと思ってたシエルがその枠だったのか

93 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 02:57:47.22 ID:BwYn/UTQ.net
はづきちゃんの呪文はいやらしい意味だと思っていた…パイパイポンポイぷわぴわぷー…

94 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 07:56:54.57 ID:XAmgaBBe.net
その昔ぱいぱいという名の魔法少女がおってな

95 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 08:48:24.49 ID:hTKb+sjq.net
ちゅうかなぱいぱい!再放送だったけど観てたよ
>>79
スターウォーズみたいな感じかなw(あれは過去の話だけど)

96 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 09:39:29.59 ID:I8OV/0KJ.net
>>95
ナルトにされた恋人を取り戻す物語だっけ?

97 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 09:42:53.35 ID:DZoDSpOa.net
最終回を見た覚えが無いのにいつのまにか いぱねま に代わっていた…
何を言っているかわからねーと思うが俺も何が起きているかわからなかった…

98 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 13:58:28.47 ID:TRY+pdMR.net
フレッシュやスイート、ドキドキみたいな大人っぽいキャラデザのプリキュアが好きだけど、トゥインクルのタイトルロゴを見た感じだとなさそうだな。
おジャ魔女どれみみたいなのが来そう

99 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 23:05:02.74 ID:CJL9+l1J.net
自分がセラムン世代なのでキャラデザはフレッシュが好き
その対極でハトキャの絵が受け付けないのであんな感じの来たら玩具買いたくない
子供はおそらく来年再来年が一番ハマる時期になるだろうから快くお金出せるようなキャラデザも玩具も可愛くて話も面白いの来てほしい

100 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 23:52:30.19 ID:hTKb+sjq.net
>>96
ラーメンじゃなかったかな…!

変身アイテム、ハピのはおもちゃ感が強くて苦笑いだった。ゴプリとキラプリのはすごくかわいくて娘も大切にしてる

101 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 00:08:37.31 ID:uuXeohKX.net
ここたまの次回予告で主人公が首から下げてたネックレス、何かに似てる何かに似てるとモヤモヤしてたのが今日スマイルの再放送みてすっきりした
スマイルパクトそのまんまだわ

102 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 01:08:09.55 ID:BjqkE9Lh.net
>>101
販売元が同じバンダイだからかね?
ここたまキャッスルも上部分はカナタの実家と大体一緒だよ

103 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 08:55:05.27 ID:o7cmRXZz.net
そういうの好きw

104 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 09:51:09.17 ID:yKb2t3HG.net
ゴプリの玩具は可愛かったね
メッキ解禁があと1年早かったらもっと可愛かっただろうなとそこだけが惜しいわ
まほうはリンクルストーンは可愛かったんだけどモフルンがね
可愛さのベクトルが違うんだよなぁ

105 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 10:07:17.19 ID:o7cmRXZz.net
ゴプリおばさんお得意の他下げ

106 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 10:15:28.51 ID:GoQa6eFx.net
でもモフルン売れたしゴプリのおもちゃは売れなかったし子供受けと大人受けって別もんだよね
ハトは初代に次ぐ売り上げだしねー

107 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 10:23:33.65 ID:ptnuv5ZU.net
アニマルスイーツがスマイルパクトにも使えるのはご愛嬌

>>105-106
いちいち間髪入れず絡んでくるのキモい

108 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 10:29:22.36 ID:GoQa6eFx.net
>>107
別に絡んでる訳じゃないし下げてる訳でもないのに酷いよね
いくら大人が好きっていっても子供に受けなきゃ意味ないし
私は子供が欲しがったら苦手なテイストでも買ってあげるな
もちろん大物は誕生日とか特別な時だけどさ

109 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 10:49:46.53 ID:POWmJF+p.net
プリキュアと一つになった男
https://www.kuzu-doctor.com/entry/foreign-body
50代のオジサンが、肛門に物が刺さってしまった、といって救急車で運ばれてきた。完全に中に入ってしまって取れないという。
(以下リンク先で)


くづ救急科医 (@kuzu_doctor)
昼間に闘った肛門異物での疲れが取れなくて当直を乗り切れる気がしない。
肛門に物を入れるのは簡単だが、取り除くのはすごく難しい。
むやみに肛門に物を入れないで欲しい。むちゃくちゃ肩がこるから。

くづ救急科医 (@kuzu_doctor)
世の中には色々な趣味があることは認めるけど、少なくとも返しがついた形状のものは本当にやめてほしいです。オペになるから。そんなこと猿でも分かるはず。

くづ救急科医 (@kuzu_doctor)
言い訳第1位は便秘を治したかったから。第2位は座ったところにたまたまあった。
個人的MVPはプリキュアと一つになりたかった(フィギュアを挿れてました)。

110 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 12:49:07.36 ID:ngFhXwZO.net
プリキュア卒業しかけてる年長娘と多分最後の映画見に行って来た
一時期は最初の数シリーズ以外は全部見てるくらいのプリキュアフリークだったし
私も一緒に見ていたので感慨深い展開だった
それにしてもレポーターの声当ててる人があまりに下手なのが気になって仕方なかった

111 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 12:54:02.20 ID:MWHYsuRi.net
>>100
ラーメンじゃなくてラーメンの上のナルトだよw
ハグプリのおもちゃっぽい感じも自分は好き

112 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 13:49:51.53 ID:NUWMHtPI.net
>>109
社会の闇

113 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 14:37:42.16 ID:OH76ph6Z.net
モフルンはマスコットであり変身アイテムだから1つで満足してもらえて家計に優しかったわ

114 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 14:56:15.06 ID:ptnuv5ZU.net
次回あたり、マスコットがロボットで、変身アイテムに変形なんてのが来るかな。
うまくやれば男の子も取り込める?

115 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 18:48:46.30 ID:Z8cHLZ60.net
>>114
女の子の購買層が逃げると思うよ

116 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 19:32:05.18 ID:3UOs2kuM.net
男の子意識はわけわからんw
女の子が求める憧れの像から遠ざかるしかわいいものが好きな男の子だってそんなもの求めてないと思う

117 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 19:44:45.78 ID:NtkqvkSD.net
特撮板でよく見る大友の独りよがりな予想そのもの

118 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 21:11:39.93 ID:ptnuv5ZU.net
まだまだえみる兄みたいな考えの人って多いのかね。
ハッピーロボみたいのじゃなく、ガチなメカが好きな子だって少なからずいるのに。

まぁ大バンダイ様がそこをピンポイントで狙えるかは別問題として。

119 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 21:18:30.35 ID:o7cmRXZz.net
>>118
そこをわざわざ狙う必要がない

120 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 21:22:53.16 ID:tqAGqfiL.net
ロボット好きな子は別の見るでしょ

121 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 21:29:59.23 ID:Sk8oOuSG.net
レイアース?とかそんな感じだった気が
プリキュアでやる必要はないよね

122 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 22:43:49.47 ID:SZ6GKXdp.net
子がアラモードにはまってて一緒に見てるけど絵がごちゃごちゃでしんどくなってきた

123 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 22:51:46.56 ID:ptnuv5ZU.net
なるほど、ロボを見たい子はハナから戦隊やらシンカリオンやらに流れちゃうのね。
うちのもプリキュアは見なくなったけど戦隊は見てるし、納得。

124 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 01:00:16.14 ID:wtphGb55.net
>>118
頭固いのは自分じゃないの
プリキュア好きな男の子やルパパト好きな女の子だってザラにいるけどそれをひとまとめにする意味がないし
かわいいものを求めてる男の子が興味のないロボもの見せられ、
かっこいいものを求めてる女の子が美少女魔法少女とか見せられてもそれでこそ強制だしメリットもない
二兎を追う者は一兎をも得ず

125 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 03:06:46.70 ID:2j57UR18.net
恐竜天使戦士…

126 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 07:14:33.02 ID:7lHw0xtu.net
数字ブログ見てきたけどハグプリ売上めちゃくちゃいいみたいだね

127 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 08:07:31.59 ID:vN8O0czO.net
プリキュアには続いてほしいから朗報だわ
映画も好調みたいだし
上が年中だけど周りは結構マジマジョ?に流れてるのに凄いね

128 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 08:43:19.37 ID:GiFeT6/4.net
アンリとえみる兄は同性愛ですよとスタッフが明言しちゃったね

129 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 08:46:03.87 ID:wof6+fh0.net
>>126
数字ブログとか見ない方が良いよ
あそこはまほプリとかアンチ丸出しだし

130 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 08:53:02.65 ID:vN8O0czO.net
数字だけ見るなら別に良くない?
数字改竄してるならアテにもならないけどここにだってアンチいるしどこも見れなくなっちゃうw

131 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 09:26:35.24 ID:yPT4GQDC.net
リストルの発注ダンス初めてだね
来週のトラウムとルールーのお話が楽しみ。ずっとモヤモヤしてたからほっとした

132 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 09:35:41.69 ID:GiFeT6/4.net
>>130
数字はともかく解釈がおかしい
統計学の意味すら知ってないっぽいし

133 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 09:39:53.35 ID:vN8O0czO.net
>>132
だから数字見るだけなら問題ないんでしょ?
こんだけ売れたんだーとかさ
マホから徐々に上げてきてるし好調で喜ばしいけどね

134 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 11:04:07.09 ID:4MGG50bc.net
来週からMXの再放送がアラモードだ。初代から見てるけどまほうからアラモードは見てないのでこれを機に子と見るよ

135 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 11:04:54.21 ID:4MGG50bc.net
来週じゃなくて、今週だねー。明日から

136 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 16:06:51.27 ID:gEYaN6IH.net
映画見てきたよ〜!すっごくよかった!
子供はライト振って良い?ってちょくちょく聞いてきたw
サイズがちょっと小さすぎる気もする…というか、子供が「何でこんなに小さいの?」って言ってた
持ちにくそうではあるなぁという感じ
ギャグシーンではあちこちから子供の笑い声が聞こえてきてほほえましかった
戦闘シーンもなかなかの迫力だったよ
まぁ私はこないだのテレビのオールスター戦の方が好みなんだけど
プリンセスプリキュアが登場するシーンがやたらかわいいのと、
お姉さん方だけ違う世界作り上げてるシーンがめちゃ好きだw

137 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 16:16:57.02 ID:7lHw0xtu.net
>>132
じゃあバンダイのIR見てきて数値の調整かけてハグプリの売上凄くいいねと書けばいいのかしら?

138 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 16:17:39.67 ID:7lHw0xtu.net
>>136
今回行ってないからわからないんだけど、他の映画のミラクルライトより小ぶりなの?

139 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 16:24:34.33 ID:qOuXWQ3e.net
>>138
去年の秋、今年の春、今回と3つ持ってるけどサイズ感はほぼ変わらないよ
>>136は今回がプリキュア映画はじめてだったのかな?
無料で貰える入場特典なんだからサイズが小さいのは仕方ないと思うよ
赤字だけど好評だからずっと続けてるらしいし

140 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 16:32:54.88 ID:gEYaN6IH.net
>>138
>>139の言う通り、今回初めてなんだ
無料特典だからしょうがないけどね
落として無くさないかちょっとひやひやしたよw
好評なのは我が子でよくよく実感してる

141 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 16:36:01.02 ID:l+7JcJn1.net
赤字だけど好評w

142 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 17:32:43.01 ID:zOEnGKL+.net
映画うちも見てきた
大人が見ても面白かったw
ギャグシーンは私は笑ってしまったんだけど隣の3歳の娘を見たらわからなかったようで真顔だった

143 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 17:43:52.95 ID:Ex7j4m24.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|   クソワロタ(真顔)
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

144 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 18:38:02.74 ID:MmZSNul0.net
>>134
MXってtokyoMXのことならアラモードはもう4話目だよ
水曜日のまほプリの後枠
ドキドキが終わった後枠は今週は競馬だからまだ分からない

ドキドキ再放送見終わったけど主人公の比重が高すぎてまなちゃんと愉快な仲間たちって感じだった
ジョナサン可哀想

145 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 18:40:55.95 ID:EkUwK5Mu.net
なにこれ変身しちゃったよーと訳がわから無いままお遊びを通して世界救っちゃうよりはドキドキくらい責任感ある子の方がいいな

146 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 18:51:03.18 ID:1aGKZQBg.net
プリキュアにちからをー!
(プリキュアにちからをー!)

147 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 19:23:57.40 ID:YPISIom5.net
ここで不評のチアフルスタイルだけど、エールはおなか出てない方がかわいいな

148 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 19:31:02.68 ID:rqKpcxZT.net
ヘソを出すなら髪をショートなりアップにした方がバランスがいいと個人的に思ってるので
エールの髪型だとヘソが出てない方がいい

149 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 19:36:35.56 ID:x2wv7xvJ.net
>>144 まちがえてたわありがとう

150 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 23:29:14.00 ID:pASpY9OJ.net
アニマックスでまほプリ1話から見てて楽しんでる年長
トイザらスで過去作品コーナーの値下げされた水晶さんをサンタに頼むか真剣に悩んでたわ

151 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 00:49:09.35 ID:bVSBP9tE.net
はなちゃんが中華料理屋のチャイナ娘とかならあの格好でも問題なかった

152 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 09:44:41.91 ID:Ko+4Smdq.net
エールの衣装もチアフルも?ってなったな
アンジュは好きだw
子供も最初はアンジュだったのに出番ないせいかアムールに乗り換えちゃった
最初欲しいって言ってたアンジュプリチューム買ってなくてタイミング良くアムール買えたから結果的に良かったけど

153 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 09:57:04.64 ID:0Lmi8wvW.net
ルールー変身前のが好き

154 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 11:28:06.79 ID:U6DDUkQ+.net
変身前の方がいいけど、クライアス社時代の頃の方が更に良かった

155 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 12:04:52.63 ID:a6va1j9n.net
敵側から寝返るキャラは大抵元のデザインの方が良いよね
敵側特有のカッコイイ感じがある
ルールーもトワもせつなも
まぁ好みの問題もあるけどさ

156 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 12:28:08.40 ID:Lhra1t/e.net
うちの子4歳もクライアス社のルール―好きだわ
つかエールからアムールに乗り換えたw
普段着もルール―みたいなのが良いとか言うけど難しいわ
とりあえずこないだショートパンツ買った

157 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 14:31:46.24 ID:9gfSf8PL.net
https://i.imgur.com/7ADR9GH.jpg
https://kodomoland.jp/shop/products/detail.php?product_id=8298&maker_id=1

https://i.imgur.com/O4FcYB2.jpg
https://www.jenni-online.jp/fs/jenni/093351

https://i.imgur.com/0Q8Dc7o.jpg
https://item.rakuten.co.jp/catherine/tm1040/

158 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 14:42:56.99 ID:4inH4BME.net
子供小1でもうテレビでプリキュア は見なくなってしまったけど、映画は絶対見に行きたいそう。オールスターだからかな。でも多分これが最後のプリキュア 映画になるんだろうな。
幼稚園時代はキュアマーメイドが大好きだったなー

159 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 14:52:21.05 ID:d6awb6QD.net
♪赤いあの子のチャイナ服〜
そっと目配せ前髪をいつも余計に2、3ミリ

>>156
カチューシャに時計を付けてあげるのです!

160 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 15:42:29.88 ID:Lhra1t/e.net
>>159
時計?!
ごめんけど何で?!

161 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 17:26:53.11 ID:1itTQwQE.net
あのカチューシャ電光板やで
もっと使えばいいのに

162 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 17:35:13.38 ID:Ko+4Smdq.net
>>156
うちは黒ニーハイ欲しがってるw
でも子供用のニーハイって見かけないんだよね

163 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 17:50:20.57 ID:d6awb6QD.net
言われてみれば、あのカチューシャって、時間だけじゃなく文字も出せるか。

文字がまだ読めない子もいるから、ガラピコみたいにハートマークや星印でもいいし。

164 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 20:11:07.94 ID:3oRbd9mz.net
でもニーハイって子供しか似合わないよね
大人はちょっと痛い

165 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 08:21:45.68 ID:crxfPd7r.net
カチューシャに時計がついてるのって
すごく見にくいとは思う

166 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 12:20:56.48 ID:q7STSw8o.net
>>165
着けてる本人は時間分からないよねw

167 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 12:47:39.77 ID:HSaTEIeJ.net
データとして認識はしてるんじゃないの

168 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 13:03:19.89 ID:/cZryOGO.net
確か音声も出てなかった?w

ニーハイ10代ならいいよね
私も10代なら履いてたな
子供用の黒ニーハイ見つけたら紫リボンでアムール風靴下を作ってあげたい

169 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 03:15:44.49 ID:rqae43a/.net
 今回のポケモンカード転売騒動で思い出されるのは、2014年頃に大ブレイクしたアニメ『妖怪ウォッチ』(テレビ東京系)だろう。
子どもたちの間でアニメが大流行したことにともない、劇中のアイテムを模造したおもちゃ『DX妖怪ウォッチ』や『妖怪ウォッチ零式』、『妖怪メダル』などがすさまじい人気商品となった
 しかしこの時も、転売を目的とした大人が発売日に買い占めて、子どもたちの手に行き渡らないという不健全な状態が見られていた。
当時、オークションサイトには妖怪ウォッチグッズの高額出品が相次いだが、子どもかわいさに買ってしまう親も多く、転売行為の横行は社会問題にまで発展した。

 妖怪ウォッチの転売屋は、アニメのブーム終焉とともに姿を消した。代わりに今は、ポケモンカードが転売市場の“狙い目”ということなのだろう。
転売屋は、まるでイナゴのように人気商品を渡り歩く。たとえそれが子ども向けのおもちゃであっても、稼げるのならばいいという考えなのだろう。

 今年2月、アニメ『HUGっと! プリキュア』(テレビ朝日系)が子ども限定で無料配布したDVDが、大人に不正入手され、メルカリやヤフオクに大量出品されるという事件も起こっている。
子どもを”運び屋”として利用しているあたり、まさに手段を選ばない転売行為でタチが悪い。

 2月4日放送のアニメ『HUGっと! プリキュア』(テレビ朝日系)第1話の最後に“合言葉”が発表された。その合言葉を小学生以下の子供が対象のおも…

 転売行為はそれ自体が悪質だが、子ども向けのおもちゃをターゲットにすることは余計に許しがたいことだ。子どもが好きなおもちゃで遊ぶ機会が奪われ、転売屋のカネに変えられているという現状は、不愉快極まりない。

(森江利子)

170 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 09:49:47.33 ID:DN8zaHqY.net
重要な回だったけど、金曜にハリーポッターを見たせいで笑いが止まらなかった…w

171 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 10:59:32.24 ID:rDRXwVoW.net
映画見てきたけどグッズもパンフもなくスタンプ台だけなぜかあって娘残念そうだった
早く来れなくてゴメンよ…
歴代のものまね?はよくわからなかったみたいで無反応だったwけど集中して見れたみたいで良かった〜

172 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 21:44:18.94 ID:pCqTkC8o.net
>>170
スネイプとトラウムの声優さんが一緒なのよねw


今日スイミングだったんだけど、待ち時間の幼稚園女児の会話が凄かった

「キュアトゥモローすごい可愛いかったね」
「あれは、ほまれ負けちゃうね」
「ほまれはスケートでは一番になれたけど、ハリーの一番にはなれないね」

過去の放映内容を覚えていたり、ストーリーや恋愛をちゃんと理解してるのが驚愕だったわ

173 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 23:05:05.05 ID:PzKPNAqd.net
>>172
凄いねその女子たちw うち年長の双子なんだけどそんな会話想像もつかないわ。お姉ちゃんとかいる子なのかな..

174 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 07:57:33.93 ID:HgzUO+Ny.net
>>171
パンフレットならそのうち増刷されるよ
620円にしては充実してるから後からでも買ってもいいと思う

175 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 08:59:56.42 ID:MP+Mck4M.net
ほまれ失恋しちゃうの?ただでさえ空気キャラ気味なのにかわいそうだな。でもトゥモロー可愛いしね。
ハピチャのめぐみも失恋したけど誠司がいたから救われたよね

176 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 09:05:25.53 ID:arz8dI66.net
トゥモローはイヤリングのせいかキュアハートに似ていた

177 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 09:22:23.77 ID:UtFtqIV/.net
髪型でフローラっぽいなと思った

178 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 09:38:44.58 ID:nLLASrc9.net
トゥモロー可愛かったね
移り気な娘が速攻でアムールからトゥモローに乗り換えてたw
プリコーデドール出ないかな?
出たら買うのに

179 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 10:17:23.90 ID:8qtbFag2.net
ハムスターと結ばれるのはちょっとアレだしな

180 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 10:29:05.67 ID:GVJlkIXA.net
1人で舞い上がってただけなのが虚しい

181 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 11:09:44.03 ID:nLLASrc9.net
女の幸せは恋愛だけじゃない。仕事に生きる道もある!担当なのかね、ほまれは
端から相手にされていない失恋がキッカケってのは惨めな気もするけど

182 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 11:13:05.54 ID:jxE5Ixh2.net
ハリー達は未来に戻るんだし、恋愛への憧れ程度で終わる方がいいよ
メインじゃないのに最後に涙の別れとかやられても…ってなるだけじゃない?

183 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 11:33:33.05 ID:CJFijzy5.net
>>181
ほまれは異性を愛する事に喜びを感じてるのに一度失恋してもう結婚とかいいや仕事に生きようって諦める展開は最悪すぎるからそうであって欲しくはないわ

184 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 11:55:21.48 ID:cp0niJN3.net
再放送中のプリアラにハマり中の娘が、クリスマスのケーキはうさぎショートケーキにしてと言い出した
作ったことある方いますか?素人には難しいかな
オーダーできるケーキ屋に頼んだほうがいいかな…

185 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 11:57:19.82 ID:haYpUGEO.net
>>184
YouTubeの一話の最後にあるプリアラ一分クッキングで予習して一緒につくろう!にしよう

186 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 12:05:13.39 ID:nLLASrc9.net
>>184
スーパーで売ってるスポンジケーキに搾るだけのホイップクリーム使うと
子供と一緒でもラクに作れるよ
うちの娘はクリームでデコれれば満足って感じだった

187 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 12:13:00.78 ID:3pyEWBAK.net
>>184
クリスマス時期はオーダー受け付けてくれるケーキ屋さんはほぼ無いと思った方が良いと思う

188 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 12:16:15.97 ID:J4ynlMT4.net
作り方公式にあるよ
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_alamode/recipe/recipe1.php

スポンジケーキが難しいならスポンジケーキだけ買って家族でウサギショートケーキ作るのも楽しそうだね

189 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 12:18:16.18 ID:J4ynlMT4.net
スポンジケーキじゃなくてスポンジケーキ台だ

190 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 12:57:03.69 ID:NayxYIBm.net
なんて親切な公式

191 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 13:13:07.36 ID:haYpUGEO.net
>>188
デコレーションからの人はこちら
ってすごい親切だね

192 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 16:13:05.09 ID:nsLa/3Bx.net
>>184
スポンジケーキといちご、生クリームにチョコペンで出来るから簡単だよ
あとりすプリンもおススメ

193 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:16:24.36 ID:0IUR8fKu.net
>>188
親子で一緒に見るような作りなのにふりがな振ってなくて草

194 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:17:11.00 ID:dUoPPHFe.net
結局ルールーはやっぱりトラウムの娘を模して作られたの?
小さい子どものワンカットあったよね
全然ルールーには似てなかったけど
最後までいろいろはぐらかされてイライラしたわ

キュアトゥモローかわいかった
未来のプリキュア達は剣で戦ってたのかな
そのあたりの説明、メロディソード出たあたりでハリーがちゃんとしろよ、、

ほんと今年のプリキュアは独りよがりな脚本でつまらんわ

195 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 22:26:08.02 ID:bzAeRuSh.net
周年も十年ごとでいいのにね無理やり詰め込むから本編の内容が薄くなるし過去キャラの有り難みもない

196 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 11:38:47.33 ID:CE0cT/ty.net
>>193
アニマルスイーツって結構難易度高いのも多いよね

197 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 13:07:46.21 ID:mMI5ioVA.net
子供がケーキはあんまり好きじゃないんだけどアイスは好きだからライオンアイス作ったよバニラは市販
でも子供はアイス部分は一口食べただけだった…ブルーハワイの味が嫌だったみたい
そう言えばかき氷も食べないわ
猫マカロンとか難しそうだよね

おもちゃのアニマルスイーツは未だに遊んでる

198 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 13:50:50.12 ID:JRWlDyfk.net
ライオンジェラートはバニラアイスとガリガリ君ソーダ味を
レッツラまぜまぜして作ったわw

199 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 16:07:21.77 ID:w1Us4/3C.net
>>198
それに気付いた時はすでにブルーハワイシロップ買った後だったわw
プリアラメンバー全員作ろうかと意気込んだ事もあったけど、マカロンとパルフェがハードで諦めた

200 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 16:18:43.08 ID:CE0cT/ty.net
>>199
普通のマカロンこの前ようやく作れるようになったけど、アーモンドプードルを小麦粉にしたら難易度下がったよ

201 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 17:37:49.45 ID:tQf17G/w.net
>>184です、みなさんたくさんレスありがとうございます
うさぎの顔部分が難しそうだけど、スポンジ買ってきて作ってみようかなと思います

202 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 19:11:52.51 ID:FoSf7bKq.net
1番難易度高かったのはリボンのジャムだった
なんでジャムやねん

203 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 22:31:55.90 ID:CE0cT/ty.net
>>201
頑張って!
ウサギの部分をスポンジ台で別に作ってそこにピンクのクリーム塗るとか違うやり方もあるよ
あとは去年売ってたコンビニのウサギショートケーキみたいにカップケーキで作るとか

204 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 09:55:54.09 ID:poFyD8Wx.net
>>193
配慮に欠けてるね

205 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 10:11:22.00 ID:AHfWsJwc.net
うまく…何だよw微妙な配置ミスが気になる
https://i.imgur.com/gtlmg25.jpg
材料動物性か植物性か何も書いてないけど植物性生クリームだと冷蔵庫に入れててもなんかドロドロしてくるよね
うちの子動物性生クリームの味が嫌いらしくいつも植物性で作ってるけどこういうデコレーションは難しいか
すぐ食べれば大丈夫だろうけど家族揃って食べるの待つと植物性のは砂糖の加え方を調節したところでやっぱ立ちが悪くなって微妙な感じになる
動物性の方が美味しいし使いきれなかった分のクリームも次の日になっても程よい強度を保ってるから自分がこっそり直飲みして消費してるんだけどなw溶けた植物性は次の日微妙にドロっと半液状になってマズくなるからもったいないけど捨ててしまう
という愚痴

206 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 10:49:35.54 ID:SjCztDJj.net
こないだのハグプリ、はぐたんが可愛すぎた…
「ぷいきゅあ!」「あ〜〜〜い!!」
赤んぼになって空飛んでる時の超涙目顔w
キュアトゥモローのデザインも可愛いし
でもミライクリスタルホワイトはマザーハートになっちゃったから
はぐたんはもうトゥモローにはなれないのかな?

207 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 11:21:55.81 ID:cyQI2Awp.net
今後オールスターでは従来のはぐたんのまま出す必要があると思うので
実際のトゥモロー化は基本的に無し、あるとしても最後の最後の未来でのお話とかでしょう

208 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 11:23:38.44 ID:pNu+SSEL.net
キュアトゥモローは過去キュア的な立ち位置なんじゃないのかな?

209 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 11:55:21.86 ID:xnubHse9.net
>>206
文字だけ見たら狂気

210 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 15:15:16.40 ID:GPmZhZsN.net
このシリーズが始まった当初は、はぐたんはキュアフェリーチェ枠なんだと思ってたよ
アムールとマシェリが加わって違うのかーってなった

211 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 19:08:23.28 ID:mYjRoKgc.net
ほまれが女児受けしないショートカットのデザインになったのは
トゥモローにならハリーを取られても仕方無いよね…と
子供にすんなり受け入れてもらう為なのかなと思った

212 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 21:10:55.43 ID:3NCIAhi9.net
そんなわけなくない?

213 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 21:13:39.93 ID:5m9vy/Dw.net
うちの女児ほまれちゃん一筋だぞ
まずトゥモローとハリーそんな関係じゃないと思うけどw

214 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 21:17:47.00 ID:ADZ2gUUD.net
こんなドロドロいらない

215 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 06:41:30.08 ID:N3BA6xue.net
トゥモローはハリーにクライアス社に奪われた明日への希望をもう一度見せてくれた大事な存在で、恋愛云々よりワンランク上

216 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:53:48.57 ID:HCVgaZ8m.net
>>215
それ、ほまれがより一層惨めな感じじゃん…

217 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 10:09:44.16 ID:w673SgJy.net
そもぞ異種間キモいからいいや

218 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:14:45.84 ID:qtxaUZEc.net
無事プリキュア卒業

219 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 23:18:23.38 ID:w673SgJy.net
おめ

220 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 05:34:08.33 ID:knNbcf/l.net
母だけが残った

221 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 07:52:37.13 ID:UWvMyFrU.net
>>1-1000
必読!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1811/22/news016.html

222 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 11:07:22.14 ID:XgixuJes.net
オタクの道に引き連れられそうで怖いしかわいそう
今まで娘がおっさんプリキュアオタクのダシに使われててなんかお疲れ様でしたって感じ

223 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 12:00:00.07 ID:KgEhhXU2.net
イイハナシダナー

224 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 12:21:03.35 ID:O4LHPbC5.net
>>220
ww ありがち

225 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:14:38.55 ID:2hn1yh8/.net
>>194
メロディーソード初出のとき、未来のプリキュアが使ってた伝説の剣!って扱いだったじゃないか
それが今のキュアエールの手にきて最初剣で斬りかかろうとするものの、私のやるべきことは剣で戦うことじゃない!ってなって楽器に変化したじゃないか

226 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:17:50.30 ID:noy/styT.net
プリキュアもオールスターって売り要素扱いになってるけど
ぶっちゃけオールスターズは自動的に嫌いなキャラも出てくるから不満
嫌いなキャラがいるとうんざり

こういう考えの人いるかな?

227 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:21:40.22 ID:Z/7JqYRt.net
わかる

そういうのがあるからオールスターズは手放しに喜べない
本編でクソみたいなことしてたキャラはオールスターズでも相変わらずで歴代キャラに対して無礼で最悪

228 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:25:28.57 ID:noy/styT.net
そのきたねえ面、二度見せんじゃねえよ的な?

229 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:27:52.58 ID:+DG6h/qK.net
一度も思ったことない
本編も映画も子供と一緒にほぼ全部見たけどそこまでキャラに思い入れないわ

230 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:29:08.97 ID:rqwUZXVb.net
言ってること大友みたいだけど

231 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:29:25.34 ID:f4JCsrOt.net
というかプリキュアは時々倫理観を疑う開き直りがあるのが引っ掛かる
悪いことしても「それが個性だから」って強引な言い分とか
「個性を尊重することと=迷惑かけても良い」という価値観

232 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:33:34.76 ID:89IgTBVD.net
あ、また始まったか…おかしいと思ったら同じ人だった

233 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:35:42.75 ID:89IgTBVD.net
別に映画なんて見ようと思えば映画館に足を運ぶものなんだし、見たくなければ子供は他の家族に連れて行ってもらえばいいだけなのに何言ってんだろね

234 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:49:06.89 ID:5roDAudT.net
>>221
泣いた

235 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 20:53:21.42 ID:By8SS0dc.net
パイン人気あるんだな
摘便シーンは強烈だった

236 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 22:31:44.77 ID:BEPH0itd.net
こころの種〜♪

237 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 22:33:36.34 ID:MKn/BafE.net
今日子供と過去のプリキュアが見たいって話になって借りに行ったらドキプリから先のプリキュアがテレビシリーズ全くなくてしょんぼりして帰ってきたわ
他のレンタルショップならあるかな?

238 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 06:42:52.59 ID:MR0m2UKZ.net
>>237
場所によってはハグまで揃ってる所あるよ

239 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 08:02:25.96 ID:1Af/byD4.net
>>238
ありがとう。別のレンタル屋行くことにするわ

240 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 08:37:33.81 ID:m1WJe5K+.net
市内にTSUTAYA2つあるけど、プリキュア 始め子供向けのラインナップが全然違うから、店舗によるよね

241 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 09:06:25.42 ID:UmBbBWCM.net
プリキュア 枠と懐かしアニメ枠に分けられてるとか?

242 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 22:09:23.13 ID:1Af/byD4.net
結局別の店舗行ったら普通にあったから、何か借りる時は今度からそっち使うことにしたわ
>>241
他のレンタルも見てて思ったけど単純に本数が少ないんだよね
一応プリキュアの映画も同じ場所にあって、そっちは最新作まであったから自分が見落としてた訳じゃないと思う

243 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 23:14:40.99 ID:TAFE23xM.net
アニメを通して友情や優しさや夢を持つこととか学んでいくでなしアニメやキャラクターの方に興味持っちゃって制覇したい欲に駆られちゃったらオタクまっしぐらであんまり良いことないなぁ
まあそれでアニメーターや声優になりたいみたいな夢が芽生えてきてるのかもしれないけど…

244 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 06:22:59.37 ID:zEAe1OMO.net
はいはい

245 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 09:06:04.11 ID:0JJ0IctD.net
まさか本当にアンリがプリキュアになるのかな
さすがにそれはやめてほしいわー

246 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 10:10:53.47 ID:mVR3vi1p.net
確かに
何か本当に出そうな気がして来たよ
もう女子組は新フォームもないだろうし

247 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 10:26:27.41 ID:zEAe1OMO.net
さすがに予想下手かよ

248 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 10:28:36.59 ID:Uth32Mu9.net
そういう妄想

249 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 13:35:00.72 ID:Fqmhag7b.net
ジュリオならプリキュア化しても問題ないが
アンリはだめだ

250 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 17:29:05.34 ID:+xakk9bd.net
朝から娘が泣いてたけど、お別れ意識する話ってこんなに早くやるもんなんだね
毎年クリスマスの販促過ぎたあたりからやると思ってたからびっくりした

えみるのお兄ちゃんが初期にはなちゃんから言われた事をそのまま言い返して成長してるんだなーと思ったわ
出来ればそれはプリキュア メンバーで見たかったけど

251 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 22:48:34.51 ID:oDpGLnbi.net
男は男らしい服装をしなければならないと注意してた奴がなんでいきなりゲイ化するんだよ

252 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 00:54:20.62 ID:bvpBYU0A.net
正人はアンリにメロメロになったから
今ではアンリと正人は公式に恋人同士

253 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 03:51:42.19 ID:t3slJ1YA.net
スタッフが一番LGBTの人達の心理理解してないでしょ

254 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:18:04.55 ID:3wbiP1gf.net
腐女子みたいな人たちは喜んでるんだろうか

255 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:22:49.44 ID:8qNo41ur.net
時間を止める。
こういうのは、長期間続いたアニメや漫画は勿論、
プリキュアでも5 gogoやオールスターズでやって来たこと。
だから、今更悪役にしても実感がわかない。

256 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:36:22.54 ID:RSv6w0Oq.net
>>237 子どもたちはたくさんのアニメを見てきたわけではないから、それでいいんじゃない?
私は王道悪役も好きだ。分かりやすいじゃん

257 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:37:10.58 ID:RSv6w0Oq.net
安価おかしかった
>>255へのレスです

258 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:37:33.38 ID:iEhinuYy.net
ついに男のプリキュアが出てくるのかなぁ…
子供達にはウケない気がするんだけどどうなんだろう
てかアンリをプリキュアにするくらいならキュアワッフルで良かったのに
妖精だしアンリと違ってキャラデザも可愛いし

259 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:12:48.19 ID:mOXF7PoZ.net
悪役はフレッシュ・ゴプリ・スマが好き
スマのは何か憎めなくてw
セイレーンも可愛くて好き
子供はフレッシュとゴプリは怖がってるけど頑張って見てる

260 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:16:04.93 ID:/R8EzydX.net
え、流石にアンリはプリキュアにならないでしょ
ジュリオはまだ見た目が可愛いし素直にごめんなさい出来るいい子だったけどアンリはちょっと…
あんな人よりトゥモロー活躍させてよ
娘はもうアムールからトゥモローに乗り替えちゃったよ

261 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:41:14.17 ID:w+71K+6F.net
キュアサンシャインは男性のように育てられてきたけど本当はかわいいものが好きな女の子で変身後も一番女の子らしさを前面に出した姿になってるのは感動したけどね
アンリの場合はLGBTを盾にしてBLを正当化したいだけに見える
ゲイと腐女子の妄想するボーイズラブは似て全く非なるもの

262 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:53:24.16 ID:MFkDbqWB.net
プリパラはすごく配慮されてた気がする

263 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:57:24.47 ID:3d3wL/ln.net
プリチャンの緑の子もそんな感じ?

264 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 15:41:50.85 ID:3nLp+zj+.net
>>259
スマプリ、ハトキャの敵役は憎めなくて好き
スマプリは特にロボ回で満面の笑みではしゃいでるのとか、お前笑顔嫌い言ってたやんけ!って突っ込みたくなるw

265 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:00:47.23 ID:El2GMLQJ.net
プリチャンはほんと最悪
プリパラに戻って欲しい

266 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:01:25.87 ID:68PcWDYC.net
ハートキャッチの悪役はシリアスすぎる

267 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 19:10:11.58 ID:zYn0ipay.net
>>266 母の日回は思い出すだけで泣きそう

268 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 19:21:18.60 ID:2zqeIo8Y.net
>>263
さらちゃんのチームはまだ一波乱ありそうでなんとも言えない

269 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 20:32:57.22 ID:7RRkxGfs.net
>>266
ゆりさんの境遇ほんと泣ける

ゆりさんの影響でお姉さん系プリキュアが好きになった
スカーレット、マカロンショコラも好きだ

270 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 01:08:35.33 ID:Y4X6tFP8.net
ジュリオはプリキュア=一流のパティシエになりたいという夢があったから、キュアワッフルはまだギリギリ有りとしても
アンリは女の子が着る服が好きってだけで、別にプリキュアになりたいわけでもないし
お姫様願望があるわけでもないのにプリキュアにする意味がわからないな
ってか男の子でプリキュアになりたいって本当にいるの?
ただ単にプリキュアみたいに暴れたいってだけじゃないの?
今ってヒーローアニメが減ってるし

271 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 01:14:31.20 ID:dRmMvbWv.net
マジマジョピュアーズで間に合ってます

272 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 02:00:28.38 ID:GMPJRC4r.net
アンリみたいな自分のことしか考えてない奴にプリキュアやれるのか?
しかもクライアス社側についたりまでしそう

でも…同じ自己中で敵側につくようなやつでもジュリオならやっぱし問題ない
https://pbs.twimg.com/media/DEnNjTVV0AAFk5O.jpg

273 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 07:34:08.58 ID:M+Ye8jaw.net
ピカリオはちゃんと謝れた
面倒くさい奴だけど根はすごく他人思いだね

274 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 07:44:10.14 ID:sSbI2zlj.net
ビブリーw
好きだったわ

275 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 09:40:43.54 ID:pJ1GD/DZ.net
プリキュアになるハードル高すぎない?
歴代プリキュアってそんなに崇高な理想を抱いてプリキュアになってたわけじゃないよね
身近な人を守りたいって気持ちくらいでよくない?

娘のクラスにお姉ちゃんとプリキュア見てて大好き自分もプリキュアなりたい!って子いるよ
特撮好きの女の子もいるし大人が考えるほどぱっきり分かれてない
まあアンリの場合はたぶんフィギュアの衣装がプリキュア風になったよってオチだろうけど

276 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 10:07:19.30 ID:n92VmpDE.net
ゆいちゃんがなれなかったんだから生物学的男に所属するアンリがなるわけない

277 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:06:33.74 ID:ypCiY7VB.net
>>275
その男の子が宝塚に入りたいって言い出したらどうするんだろ
女の子の聖域、男の子の聖域とかあっても良いと思うけどな

278 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:13:59.59 ID:l3rzyBBE.net
宝塚は男子も存在していたし、ジャニーズにも女子が存在していたけど
結局は人に見られる仕事って人気商売であってボランティアでは無いから需要が無ければ終わるだけの話で男女差別では無いんだよね

279 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:21:32.38 ID:pJ1GD/DZ.net
>>277
どうするんだろといわれても3歳児の言ってることだから微笑ましく思われてるだけだけど
コンセプトがとか聖域があってもいいなんて3歳児に理解させることはできないし必要もないと思うよ

正直女性形態をとってるだけでアンドロイドだの異世界人だの妖精だのがプリキュアになってるわけだし
ダークプリキュアなら男が女性化したプリキュアもいるしね
今回アンリがなるかどうかは別として男プリキュアが出てもおかしくはないと思う

280 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:36:11.74 ID:p6ratFcJ.net
アラモードまでの頃とスレの雰囲気違うよね

281 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:42:22.26 ID:C2e95l73.net
みんなを守りたいって意思ならもちろん構わないけどスケート滑りたいでなられたらプリキュアって何だろ?ってなるわw
次回予告でミスリードするあたり大人向けなんだなーと思ってしまう

282 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:45:57.34 ID:fGZjbw4l.net
>>263
残念ながらアイドルとしてのキャラはクールな装いだけど、本当は可愛いもの好きなのを隠して変身してる。みたいなテンプレに戻ってしまった。

283 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:48:07.11 ID:ErPOdqMt.net
プリチャンは話の前後で設定が食い違いまくってるのが酷い
あれを真面目に見ようと思ってる人は居ない

284 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:51:46.37 ID:bbzalIMu.net
>>280
今作が酷いからじゃ…

プリチャンは百合がだめだ
アラも百合さえなけりゃ
子供に「女の子同士で好きって言ってる」とか聞かれて困ったよ
パルフェ可愛かったなあ

285 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:53:08.22 ID:yKuhvsYm.net
昔のポケモンでコジロウが女装してセクシーなビキニ着てたとき
アンタ男でしょ!とカスミに突っ込まれるとアタシの美しさに男も女も関係ないのよと堂々として誰も言い返せなかった話を当時はギャグとして見てたけど今思うとすごく良い価値観だなと思うわ

286 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 12:58:34.95 ID:cU+fG0rm.net
そのくらいサラッとしてる方がいいな
ジェンダー観は身体が出来上がって来てはじめて違和感を覚えはじめる人がいたりするけどほんの小さな子から男が女の格好してもいい女が男の格好してもいいと逆に押し付けちゃってるのがダメ
上にお姉ちゃんがいるから女児向けの作品にハマって女の子のおもちゃを欲しがったり可愛い服着たくなる男の子だってたくさんいるし別に自分の好きなことなら制限すべきではないけど
その中で全員が大人になってからも女性の服を着たいか、同性が好きなのかと言うとそれは違う

287 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 13:02:41.18 ID:lw0oS5v7.net
>>280
アラモード後半からスレ見てるけど当時おもちゃ関連のスレだと思ってたわ
スレタイ変えたよねそれでかな?

288 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 13:57:35.12 ID:/OQxD8ZB.net
>>284
プリチャンに百合なんかあったっけ?
フレンズじゃない?

289 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:01:25.15 ID:lRMqRqAS.net
あんな×えも(ケンカップル)
さら×あんな(毎回イチャイチャしてる)
あんな×める(あんなの為に就職するレベルの重さ)
みらい×えも(幼馴染)
みらい×さら(いつもチームのみんなんも知らない秘密の会話をしてる)
さら×りんか(やたら頬を染めてる)
アンジュ×あいら(運命の出会いをしてからずっとパートナー)

290 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:07:46.47 ID:1RARR1eJ.net
さらちゃんはやたら手当たり次第に手を出してる
イケメン枠なのかと思いきやふつうに可愛い子ぶってるしどっちつかずな感じでひびきさんの劣化でしかない
いろんな方面に媚びて一挙両得を狙ったけど一兎も追えてない、そんなキャラ

291 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:11:44.42 ID:7QpFmIHs.net
スレをお間違えですよ

292 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 14:27:46.25 ID:W/Mep2YL.net
>>280
こんな感じでIDコロコロな独身のおっさんが居座ってるから

293 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 16:12:56.74 ID:FYtACFk9.net
>>292
こんな感じ(自分でコロコロ変えて証明)

294 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 17:04:14.43 ID:jerDATlp.net
>>288
あんなとサラがカップル
みらいとさらがカップル
えもとあんなもカップル
めるとあんなもカップル
りんかはアニキと近親相姦

295 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 17:25:47.81 ID:oYvvGLTZ.net
ここで存分にやれ

【プリチャンアンチスレ】キラッとプリ☆チャンは糞アニメ 29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543235334/

ついでに

【脚本が】HuGっと!プリキュア アンチスレ22【めちょっく】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542663381/

296 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 17:54:46.19 ID:pjCGHXx3.net
そんな簡単にプリキュアなれるんならドキの純くんだって岡田からアイテム渡されたんだし確実になれたな

297 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 18:51:52.41 ID:wH2DUnUw.net
【脚本が】【めちょっく】
なんかワロタ

298 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 19:02:49.73 ID:4dkeOv7S.net
ツイッターで回ってきた。すごく器用…!
https://twitter.com/quino/status/1067046720754745345?s=21
(deleted an unsolicited ad)

299 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 19:18:02.72 ID:oYvvGLTZ.net
4歳がマジならドット絵師の道を極めて欲しい

300 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 20:26:18.01 ID:JcVreybf.net
アイロンビーズって今でもあるんだ
危ないからアクアビーズの時代突入したと思ってた

301 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 20:27:26.65 ID:bJSBuL64.net
7歳くらいなら現実味があったのに

302 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 20:34:13.52 ID:x4iXAtlg.net
パーラービーズ

303 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 21:10:01.80 ID:xVuCavz6.net
これが嘘松ってやつか

304 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 21:24:49.20 ID:F6UR4bVN.net
まあ親が型紙作ってその通りに乗せてくくらいなら4歳でもできるでしょ

305 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 23:30:15.43 ID:dwjaRteQ.net
なんで回によって設定が変わるような事態が起きるんだろう
脚本かいてるときは前までの回はこの世に存在してなくて誰も見てないとはいえ

306 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 23:42:42.07 ID:FNtebNpP.net
>>279
アンラブリーはモシャスみたいなものであれをプリキュアというのは無理がある

307 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 00:33:25.14 ID:3RkKJFCl.net
キュアオッス!

308 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 03:27:20.01 ID:KloI+4aY.net
この前のアニメージュ増刊号で、アンリはちょっとキツイ言い方をするだけでやることなすこと全部正しいんですとスタッフやキャストが言っててゲンナリ
そのキツイ言い方も、本当は臆病者なんで自分の事を好きでいてくれる人だけ近づいてもらいたいと他者のやる事を否定から入るからだと
こんなの見てると子供がアンリみたいに育ったら嫌だわ

309 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 03:31:22.47 ID:/x90JtSF.net
そろそろクリスマスプレゼントのリクエストとか聞いてる?
うちはハートキャッチプリキュアのおもちゃとか言われた
はぐプリのにしておくれよ

310 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 06:42:54.69 ID:AjkylaY4.net
育児板でアニメージュの話が出るとか…
大友はアニメ板でやればいいのに

311 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 06:47:43.09 ID:eL2Ol/vc.net
>>309
うちはプリンセスプリキュアのレッスンパッドだわ

サンタさんは全盛期に配りきってもうもう在庫持ってないんじゃないかと軌道修正かけてるとこよ

312 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 06:56:35.43 ID:gRmXTt0o.net
>>311
レッスンパッドってまだ手に入るの?

313 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 06:56:53.60 ID:gRmXTt0o.net
>>311
あ、ごめん、よく読んでなかった

314 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 07:00:37.23 ID:Gqveicuq.net
うちは去年マーチのプリチュームと言われて困ったわw
レッスンパッドは探せばまだありそう
パフュームはAmazonにあったし

315 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 07:40:23.43 ID:tXozmeNQ.net
ハグプリの玩具か良いとは言われるけど、年末にプレゼントしても1ヶ月しかないから違うのにしてほしい

316 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 08:21:32.22 ID:auq+WtDK.net
>>315
子による所は大きいけど親が思ってるよりかは昔のオモチャでも遊ぶものだよ
なので気にしてるのが期間的な事だけなら候補に入れてもいいと思う

うちはいまだにリンクルスマホンで、はーちゃんと遊んでるわ

317 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 08:34:24.69 ID:oxteePlE.net
初代ブーム来てフリマで買ったポルンのコミューン大受けしてる。
ペイントも作りもしっかりしてるわ。

318 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 09:39:25.89 ID:91E2uW6F.net
>>315
親としてはそうだよね、年明けたら2割引とかになるしw
うちもプリハートをサンタにお願いするって意気込んでるよ
チアフルスタイル系統は試遊で満足したからいらないらしい

319 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 09:46:14.85 ID:DgeHk46S.net
>>315
そう思って去年のプリアラの買わなかったんだけど、今でも廉価版のキャンディロッドで遊んでるから買ってあげたらよかったなーと後悔してるよ

320 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 09:52:02.76 ID:A3Blpzgd.net
親孝行でいいねぇ、と思ったけど、レッスンパッドやモフルンみたいに放送当時から品薄だと、かえって高くつくことも。
パレスやキャリッジみたいに売れ残りがあればいいけど。

321 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 09:52:56.13 ID:Gqveicuq.net
再放送や録画見ながら遊んでる
アニマルスイーツはまだまだ現役だしキラパティは4000円で買ったよw
あとはやっぱりプリチュームが好きだけどもう今年で卒業かも
来年はサイズが合わなさそうだし

322 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 10:40:39.57 ID:koej5zUE.net
うちもプリハート欲しがってるんだけど、売ってるやつ以外のミライクリスタルを全然持ってないから買うのもったいないと思っちゃう
スタートゥインクルになったら初回から見せておもちゃも初期から買おうと思ってる

323 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 10:51:35.25 ID:UO38M7v5.net
>>322
アラモードの時そう思ってたんだけどハグプリ始まって5月にもなってキャンディロッド欲しがられたうちみたいなのもいるよw
遊んでるからいいんだけど

324 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 10:53:30.14 ID:kDVaHlWM.net
映画の最終決戦のときに流れてる今までのオープニングのメドレーすごいいい
つべでハグ〜まほぷりまで聞けるけどサントラ買おうかな

325 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 11:15:29.71 ID:Li3JhRx1.net
ええ…

326 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 11:19:54.39 ID:h3b2MZ2o.net
私もサントラ欲しいけど高いし躊躇してる。
いいよね

327 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 11:20:29.90 ID:EPKEpcEV.net
アラモードのリボンは今でも姉妹で取り合いするくらい人気だわ
ミラクルライトがわりになったりもする

328 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 12:01:27.58 ID:TW868FQB.net
映画見てその日の内にAmazonでサントラと主題歌シングルポチッた私が通りますよ
届いたのは2週間後だったけど

4歳長女ははぐプリになってからあんまり見なくなったな
でもおもちゃとかグッズは欲しがる
お話はよくわからないけどキラキラしたキャラクターやおもちゃは好きみたい
2歳次女は毎日録画見て楽しんでるわ
何故かプリンセスプリキュアの秋映画が好きでこっちもほぼ毎日見てる

329 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 12:07:03.70 ID:qptJgZkK.net
サントラってオタクかお遊戯会で使うために先生が買うかのどちらかのために存在してるんじゃないの

330 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 12:14:16.88 ID:gRmXTt0o.net
>>329
現に買ってる人いんのになんでわざわざそんなこと言うんだろね

うちはサントラは買ってないけど主題歌はわりとiTunesストアで買う
車で聴いて子供が一緒に歌ってるとこちらもたのしい

331 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 12:25:32.09 ID:3hKqaBJM.net
>>324
主題歌オーケストラメドレーほんといいよね
映画館で初めて聞いたとき感動して泣いてしまった
帰ってサントラ即ポチった

332 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 12:38:19.95 ID:q5sLRMxz.net
廉価版(食玩とガシャ含む)のタンバリン、プリハート、メロディソード、ツインラブギターでそれなりに満足してるんだけど、今はミライパッド(メモリアルキュアクロック)欲しがってる
3連休にはドリームステージも見に行くし予算オーバーだわ

333 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 12:53:13.10 ID:Yua2Fkyk.net
奇跡の魔法のサントラは買ったな
春のカーニバルがアレだったからかちゃんとミュージカルやってた事に感動して
映画終わったあとに映画館で買っちゃったよ

334 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 12:55:55.75 ID:Yua2Fkyk.net
でも娘が一番好きなプリキュア映画は春のカーニバルなんだよね
子供のセンスは分からんw

335 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 13:01:56.41 ID:x6ABf4NM.net
子供が好きなものを提供できたならいい仕事してるわ
子供もいない男のキモオタがプリキュアについて議論してるのはナンセンス

336 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:16:49.38 ID:k9UNcvWE.net
そういえば産後1度もカラオケに行ってないんだけどプリキュアの曲って入ってる?
年長の子がカラオケ行きたいっていうんだけど気になった
あとクオリティも気になる
うっすい音で子がポカーンとならないかな?

337 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:21:26.39 ID:kD9xvTUC.net
>>336
入ってるよ!いい機種だとまほプリまで映像つき。映像見たさに歴代入れて歌えないから練習のためオープニングCD買ったわ

338 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:27:19.02 ID:k9UNcvWE.net
>>337
ありがとう!
映像付きもあるのか!それは凄く良いね
今度久しぶりに行ってみるとするよ

339 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 17:16:59.27 ID:50wDPXB8.net
DAMの最新はハグプリもアニメ映像。

340 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 17:18:14.69 ID:kv0LEzLP.net
DMMに見えてエロでも出すのかと思った

341 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 17:18:55.99 ID:AZNez6de.net
>>336
機種にもよるかもだけどプリキュアはジョイサウンドがいいみたいです。先日、行ったら絵がでなくて(歌はある)子供ががっかりしてたので調べたんだよね。

342 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 17:22:39.82 ID:EPKEpcEV.net
>>329
全然関係ないけど映画のサントラは一回だけ気に入った映画のものは買ったよ
ミュージカルものでオムニバスアルバムに近いものだったから今でもお気に入り

343 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 17:28:06.91 ID:AjQ89iS1.net
DAMスタジアムはキラプリまで映像付きだよ
ハグはまだ歌ってないから分からないけど音質が良くていい
やっぱり映像付きだと子供も喜ぶよね

344 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 17:37:29.65 ID:kecZnV9w.net
サントラやボーカルアルバムの曲が歌いたいときはジョイサウンド、OPやEDのみでいいなら映像付きの多いDAMって感じ

345 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:31:13.94 ID:7KyL9SLe.net
先日、DAMだったのに全然映像がなかったって事は機械が外れだったのか…。今度行くときは下調べしていこう。

346 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:59:49.47 ID:zcCetbH5.net
母娘は可愛いな。
母息子が何かしてても可愛くない

347 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 22:14:23.52 ID:ePgaGOZQ.net
いい事聞いた!カラオケ行きたくて行きたくて!
でも5歳娘は映像目当てなので前回はおかいつのやつばっかり歌わされて(こんにゃくのやつ)不完全燃焼だったw
初代から順番に歌うわ!

348 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 00:31:34.54 ID:q1uUWGV1.net
ジョイサウンドならわざわざカラオケ店行かなくてもSwitchとか3DSとかのゲーム機で歌えるね

349 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 00:41:11.71 ID:w8hHlOfw.net
DAMはEDも映像つきがあるからいいよね
>>345
うちはカラオケの時は必ず最新機種を希望する
もちろん希望が通らないときはあるけど

350 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 07:21:47.02 ID:Lrh8Ckak.net
みんなカラオケ詳しいね

351 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 08:01:31.50 ID:Lrh8Ckak.net
来年のプリキュア名前正式発表きたね
キュウレンジャーよりトッキュウジャー 思い出したわ

352 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 08:58:44.39 ID:mOAZdtpP.net
私はセーラームーン思い出したわ

353 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 09:08:28.73 ID:qN5r6qMC.net
キュアポラリスとキュアスピカどっちが来ると思う?

354 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 09:55:13.48 ID:yivnQIVd.net
キュアスピカは来そうだよね。キュアオリオンとか

355 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 11:46:24.52 ID:EUYllVQQ.net
クリーミーマミとかもっと古い変身ヒロインのにおいがしたわ

356 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 12:24:27.37 ID:J5q4AOPx.net
ポラリスは追加の紫キュアなイメージ

357 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 12:56:08.39 ID:IPDvW0Oq.net
クリィミーマミの横にトゥインクルプリキュアのロゴがあっても違和感なさそうだわ。ってくらい80年代アニメ感強いわ。
トゥインクルプリキュアはどう略せばいいんだろうね。トゥイプリ?

358 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 13:00:50.13 ID:um70aUAz.net
公式ではスタプリって言ってるよ

359 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 13:35:51.40 ID:yMC8PYz9.net
私、天川おとめ!占いが大好きな中学2年生!ある日お星様に願いをかけていると流れ星がこっちに向かってきて…!?

まで妄想した

360 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 13:49:15.38 ID:xz7NyYKL.net
星川きらり だな

361 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 13:50:48.72 ID:3kz9zJ4J.net
セーラームーンと被らない星の名前かつ子供にも言いやすい名前だと難しそうだなと思ったわw

362 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 14:29:16.05 ID:P7ch5fE1.net
やっぱり女の子にはおとめ座が人気なのかな?フェアリルのスピカも、メインキャラになったし。

363 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:10:44.97 ID:VSszEQFi.net
乙女座、双子座、射手座とかは可愛いイメージ湧くね
でも12人も出せないだろうから、12星座以外かな?
まほプリみたいに少人数で色々変身するパターンも見たいな

364 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:18:33.65 ID:bLbZoKyn.net
キュアペガサス流星拳!!

365 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:20:30.70 ID:EUYllVQQ.net
6人で各2パターンとかなら何とか?
4人3パターンくらいのが家計には優しいけど

366 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:40:26.45 ID:qN5r6qMC.net
12星座だとおうし座の娘しょんぼりだろうからマイナー星座のほうがありがたい気もするな
変身アイテムがホロスコープ型だったら欲しいw

367 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:02:54.40 ID:EWX5KitD.net
娘がいて座
聖闘士星矢世代の旦那が勝ち組!って感じで喜んでるけど
個人的には男の子向けなイメージだ
12星座分変身パターンあるといいねぇ
うお座で人魚っぽいのとか可愛いんじゃなかろうか…
ってまだ星座ネタって決まってないよねwついつい想像が先走ってしまうわ

368 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:07:26.62 ID:xz7NyYKL.net
タイトルロゴの星の尾の部分が4色だから4人じゃないかとは言われてるね

369 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 16:42:35.16 ID:6dbBjuXm.net
キュアクラブ!
蟹座の私が通りますよ

370 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 17:22:12.99 ID:6njBaMv2.net
>>367
うちは蠍座なので、旦那と『聖闘士星矢的には勝ち組だが、イメージが』と言ってたな。
もし、キュアペガサスなら笑うしかないが、現在女の子版星矢(セインティア翔)やってるからないと思いたい。

スタートゥインクルだから、スピカとか女の子っぽいイメージの星の名前か12宮以外の星座の名前が有力かねぇ?

371 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 17:23:36.70 ID:xz7NyYKL.net
>>369
もういい、もういいんだ!

372 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 17:32:49.61 ID:yMC8PYz9.net
ここで全然関係ないキュアアップルみたいなのが登場しないとも限らないのがまた

373 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 17:36:14.05 ID:YK0d4OEz.net
>>369
で、デスマスク!

374 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 17:57:45.00 ID:NxL/XM7+.net
あじゃぱー

375 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 18:42:54.94 ID:TIocseIj.net
12星座はリンクルストーンみたいなアイテムとして登場するのかな?
家族の星座のアイテムつい揃えちゃいそうだ、、
メインのキャラは色々ネタバレ予想画像で見るけどイマイチ可愛くないよね

376 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 19:19:18.33 ID:rpxpFYHW.net
ネタバレ画像そもそも絵が下手くそすぎるしトウインクルとか誤字ってる小学生レベルの落書きとらぁらの丸パクみたいな中学生レベルの落書きしか無いしどちらも中国のガセネタ

377 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 19:21:11.25 ID:e5HkmOwk.net
どちらもロゴの天使の羽を無視しまくってるファンアート

378 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 20:16:26.58 ID:v445h7S0.net
ネタバレっぽい絵を見た
片方は騙されるほうがどうかしてるレベルのニセモノだけどデザインは可愛くて、もう片方はそれなりに上手く絵を似せてあるけどデザインが壊滅的にダサかった

379 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 21:24:20.53 ID:xz7NyYKL.net
あれとあれね

380 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 21:56:53.91 ID:Lrh8Ckak.net
宇宙(ソラ)とイマジネーションはここじゃあまり気にしてる人少ないのかな

381 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 22:43:30.03 ID:xz7NyYKL.net
羽ペン型のアイテムで星と星を繋いで何かを生み出す所までは想像した

382 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 23:42:41.23 ID:yivnQIVd.net
主人公の将来の夢は宇宙飛行士かな
敵が出してくるオシマイダー的な魔物?がタコ型火星人みたいでかわいい予感w

383 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 00:26:34.29 ID:ttdhxX7W.net
デーブリー

384 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 00:58:51.82 ID:awGh+otH.net
ペガサス、キュックセッター!

385 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 03:17:23.21 ID:2ISEsEFs.net
キュアコメットさん
キュアメテオさん

386 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 04:49:20.11 ID:Feboe+B4.net
妄想

キュアシリウス
キュアバルゴ
キュアオリオン

敵幹部
蠍のスコーピオン

プリキュアの企画、ネタ切れで大変そうだけど楽しそうだなぁw
ゆめかわブームだし可愛いキャラデザだといいな
スイーツとドキドキの人が好きだ

387 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 06:21:54.20 ID:vXqp7xXA.net
キュアスピカ☆
とか思ったが恒星の名前は敵っぽいのが多いな

388 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 09:09:55.89 ID:/RF7EPlQ.net
バルゴは濁音が二つも入ってて可愛くないなぁ

389 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 09:41:18.57 ID:/mss5+Tv.net
宇宙と書いてソラだしコスモもありそう
後フランス語の太陽でソレイユとか
今期は親子共々あまり好みでは無かったから、スタプリは見れるといいな

390 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 10:59:06.37 ID:0YWR+WJP.net
セーラームーンに憧れた世代としては期待しちゃうな
星占いとか神話の世界に憧れるお年頃ってあると思う
変に小難しいテーマ挟まないで可愛くて元気が出るプリキュアだったらいいな〜

391 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 14:24:16.33 ID:K+ckkuRX.net
>>390
いいね
ハトキャが花言葉だったけど似た感じでスタプリも星座にまつわる神話をやってくれたらいいな
キャラデザと玩具もルミティアっぽい夢かわな感じにしてくれればたぶん親子でハマれる

392 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 14:37:45.69 ID:QSHHgvcK.net
フォーゼみたいに宇宙キター系かもしれない

393 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 18:04:27.23 ID:Fpc7sy6n.net
グランセイザー系かもしれない

394 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 19:00:01.50 ID:7g3EkT3+.net
楽しい想像ふくらむね

395 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 19:22:21.75 ID:tLr8+EZS.net
圧倒的ネタ切れ感

396 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 20:56:00.17 ID:C2aB7OIL.net
娘も可愛いがこんなのに熱中するお前等も女らしくて可愛いなw
さすが女児親。
キモ男児母親とは違う

397 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 21:23:49.15 ID:g7rYnbh8.net
魔法使いとかパティシエとか変な肩書きにこだわらないで、スマプリとかドキプリみたいに学校のシーンもありつつ仲良しの女の子達がプリキュアになって戦う、みたいなストーリーに回帰してほしい。

398 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 23:30:33.68 ID:4jHfqRo+.net
それ
最近初代見返してやっぱりプリキュアって学校生活あってこそだよなぁと思った

399 :名無しの心子知らず:2018/11/30(金) 23:55:47.02 ID:6cpMr09Y.net
懐古厨wと思われるかもだけどやっぱり初代は至高!5歳娘も現行のはテレビはもういいって言って見ずアマプラのふたプリばっかり見てる
友情あり、恋あり、ギャグあり、感動ありでお話のバランスめちゃくちゃいいし
おや?とかオイオイこれプリキュアでやって大丈夫かみたいな事を余計な感じる事がなくてスーッと見れるんだよなぁ

400 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 09:30:32.97 ID:FK/geX9h.net
パートナー妖精がいての変身てドキドキが最後?

401 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 09:39:54.21 ID:Trrh6LZT.net
もふー

402 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 10:52:00.74 ID:ny+3L4r2.net
>>401
ようせい?

403 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 11:42:16.51 ID:75qbG38u.net
まほプリ以降と初代、yesプリキュアしか見てないけど、なんていうか最近のって毒舌キャラや男キャラのスパイス的要素がなくて甘甘って感じで物足りない。
初代の妖精や口うるさいなぎさの母親や弟、yesのココナッツ、赤と青の口喧嘩とか、上手く言えないけどそういうやり取りが好きだなぁ。

404 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 11:44:38.39 ID:75qbG38u.net
あっフレと姫プリも少し見てた

405 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 12:27:53.90 ID:X2NBfZm+.net
なぎさの弟はくそ生意気だから嫌い

406 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 12:32:48.23 ID:/uR2JN3i.net
プリキュアに男はいらん
鳩の番くんくらいで丁度良いわ

407 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 12:42:28.84 ID:xi+OaV1s.net
オレはスイーツもお前も大っ嫌いだー

408 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 13:12:04.58 ID:Oh+73SRP.net
知らんがな

409 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 13:14:28.44 ID:KEaHcsAz.net
>>407
リオくんはたしかにヒリヒリしてたな

410 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 13:16:03.39 ID:l9LAZ4pm.net
>>396
シリーズによっては悪い意味で金儲けの臭いがする作品や、倫理的にお金を出したくないならない見せたくないシリーズもあるから一概に言えない

411 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 13:24:03.30 ID:XsdcdVKb.net
倫理的に問題って言うなら初代プロデューサー時代の初期数年の方がアレだったと思う
毒舌要素があったり、妖精も傍若無人に振舞っても個性だと開き直ったり、可愛いから許すというのが割と罷り通ってた
プロデューサー変わったフレッシュ以降はそういうのが減って良い子アニメ化とした
金儲け的には鳩の意向の収集要素から

412 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 13:28:14.07 ID:4BDked1v.net
初代プロデューサー時代の初期数年でも
SSはフレッシュ以降に近い良い子路線だったような
毒舌要素も控えめでヒロインも妖精も優等生的な

413 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 13:44:22.63 ID:X2NBfZm+.net
プリ5GOGOの1話を再放送で見たけど
のぞみの空気読めなさっぷりにはイライラしたなあ
あそこまで行くと知能に問題ある子に見える

414 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 14:06:29.44 ID:4BDked1v.net
ヒロインは知らないが妖精が毒舌だったり傍若無人なのは大友さんから頗る不評だった覚えが強い
実況、動画のコメント(本編削除される前含む)でも出る度、バッシング
ツイッターでもボロクソ
親御さんからも好かれてないけど

415 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 14:10:30.79 ID:+W4FSNd2.net
大友の話はどうでもええ

416 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 15:45:44.12 ID:su/IBkti.net
二年生女子が、今期はストーリーが面白くないので来期に期待しているというけど

卒業しろよww

417 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 17:49:01.53 ID:6hxkvrA4.net
妖精またはそれに当たるマスコットが好き勝手暴れるのって
キャラが喋って動いてれば良い小さい子なら気にならない、すぐ忘れるんだろうけど
大友さんや年頃以上の視聴者には不評みたいですね
ここたまも初期数年のプリキュアの妖精ほどじゃないけどここたま達がヒロインを振り回すシチュエーションがあるけど

418 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 18:19:19.04 ID:Sn/3RPHB.net
はーいいつもの人でーす

419 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 18:49:32.91 ID:I7xZsKRU.net
来年のスタートウィンクルプリキュアはタイトルロゴがクリィミーマミっぽいからてっきりアイドル系かと思ってたら宇宙なのか
プリキュアって割りと時勢ネタ持ってくるけどここ数年宇宙関係は盛り上がってたもんなー
アイドル系ならAKBの前世紀頃にやるもんねアイドル期待してたからちょっと残念だけど何にせよ楽しみだわ
キュアスピカは名前可愛いね!
予想通りになりますように

420 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 18:50:24.31 ID:I7xZsKRU.net
ちなみに今年は年少4歳半と2歳なりたてがプリキュアハマったので来年からが本番だと思ってる
当たり年だといいな!

421 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 19:30:46.07 ID:nZxbatCF.net
キモオタ向け

422 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 19:36:06.66 ID:7XLkf0Ry.net
去年は『男はプリキュアになれない』とか騒いでたくせに今年になって『男だってプリキュアになれる!人の心を縛るな!』とか言って奴らは支離滅裂すぎて無理

423 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 21:56:58.92 ID:2AhbkGJt.net
アイドル系はたくさんありすぎるからプリキュアはあえて避けてるかもしれないね

424 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 22:04:16.16 ID:uMRbhXL6.net
ドキプリがまこぴーアイドルやってて
エンディングでプリキュア4人組でステージで歌ってたから
ああいう感じのは期待してた
あそこにエース入るとなんか違和感あるけどw

425 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 05:10:41.83 ID:DVVginJO.net
新プリキュア4人説
ハリーやはぐたんがいた未来の世界で4人のプリキュアが…って誰か言ってた気がしたから、それなら現在プリキュアの続きかもと思った
4人で星なら東西南北ちなんだ名前?
キュアポーラ
キュアサザンクロス
みたいな

426 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 08:43:18.25 ID:M0ZERc8G.net
続きとか絶対やめてほしいわ

427 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 08:47:07.48 ID:SThklF2d.net
昔のアニメだったらアンリにもほまれみたいな声当ててたよね

428 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:00:36.30 ID:UvtUoapb.net
アンリは結局キュアゴリラ枠なんだね

429 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:00:51.86 ID:WeVB9RRL.net
ED入るなりチャンネル変えるくらいならさっさと卒業してくれよー

430 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:02:31.02 ID:WeVB9RRL.net
>>428
観客の中にキュアゴリラ居たらしいねw

431 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:03:59.81 ID:oQLWgSxO.net
今日アンリ君が変身したけど、年長娘はぽかーんだった
ルールーが変身した時はすごい興奮して喜んでたから、今回もすごいテンションになると思って観察してたから、何か意外だった

432 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:05:45.91 ID:7dm3hZAk.net
ツイッターにアンリがトレンド入りしてたけどやっぱり変身したんだ
おぇ

433 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:08:54.22 ID:UvtUoapb.net
>>430
調べたら画像出てきた!
原西さんとしてはもっといい子に二代目男プリキュアになってほしかったんじゃないかなw

434 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:13:12.83 ID:su9yKZnS.net
>>425
そういえばスイートプリキュアの時東西南北の東西がミスリード要因だったの思い出した

435 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:32:32.13 ID:XxakvwNB.net
キュアゴリラってスマイルだったっけ?過去にはたむけんとかオードリーも出てたよね

436 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:40:47.43 ID:7dm3hZAk.net
オードリーとかは芸人役で出てたし
キュアゴリラも真似だけで変身はしてない

ていうか、今録画見てたら女の子達が白い花持ってて葬式かよwって思ったらアンリが姫抱っこで出てきてキモさ倍増だったわ
怪我なんてスポーツ選手につきものなのにメンタル弱すぎるわ
誉といいアンリといい中学生でももっと上の選手が経験してるの見てるだろうに…

437 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:44:49.01 ID:TwF4KxUz.net
>>433
あくまで初代はキュアゴリラなのかw

今回のアンリについてはキュアワッフルみたいにあくまでプリキュアの力を借りての姿って感じなのかな
だとしてもプリキュアになるために努力してきたピカリオとはワケが違うとは思うけど

438 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 10:02:14.35 ID:QM8ADNrp.net
はぁーーー無いわーーーーーーーーーー

439 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 10:40:02.31 ID:a7qhxvOA.net
>>437
ただのスケートの衣装であってプリキュアじゃなかったと思う
戦わなかったし

とりあえず姫だっこはウヘァ

440 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 10:50:23.30 ID:lKLdoKpE.net
アンリ…
とりあえず顎クイにお姫様抱っこにいらないわ…
子供はアンリのプリキュア化に「なった…」ってポカーンだった

441 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 11:19:03.66 ID:wILLRJQj.net
気持ち悪、って感想しかなかったわ
メインの5人もろくに描けてないのに、ああいうトレンド入り狙いのことだけは全力でやるんだなって

442 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 11:53:18.57 ID:bLj0mUgU.net
あーほんと無理プリキュア製作者のLGBTへの認識が適当すぎて吐き気がする

443 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 11:57:09.30 ID:YXBU3wg1.net
>>427
あー、アンリは完全に男の声だからキモく感じるのかも知れない

444 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 12:03:23.41 ID:YXBU3wg1.net
上げてしまった
あくまで女児向けアニメだから、アンリがああいうキャラでも親友はほまれとかはなとか女の子にすればいいのにえみる兄が絡んでくるせいで変な空気になる

445 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 12:08:37.19 ID:chFgWtia.net
心は女の子のトランスジェンダーでもなくただのワガママな男が変身するならタキシード仮面みたいな別枠があればよかったのに

446 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 12:10:23.60 ID:uGyjzGUN.net
公式でボーイズラブやりたいからLGBTを盾にしてる感じが無理
そもそもゲイとファンタジーなBLは別物なんだけどな

447 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 12:17:43.32 ID:TERLGLzW.net
アンリ君とか幼女支持の低い子をわざわざここまでねじ込まなくても…
男キュアならほんと去年のリオ君にしとけばよかったんじゃないの
シエルがレギュラー入りして同じく妖精のペコリンが奇跡枠じゃ出番なかっただろうけどさ

448 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 12:20:42.11 ID:fuxRUtRE.net
引きの絵が普通のモブ以下の適当さで萎える
そんなことより右下にキュアゴリラさんが居る方が感動したw
https://i.imgur.com/mtZUAG8.jpg
https://i.imgur.com/HlnaPOx.jpg

449 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 12:23:27.48 ID:32tcnQvB.net
てか今日の作画レベル低すぎない?

450 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 12:41:59.49 ID:WeVB9RRL.net
アンリがえみるみたいにプリキュアになりたいって男の子だったらプリキュア化も受け入れられたんじゃないかなぁ

451 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 12:45:30.25 ID:Z1ZGyWjX.net
>>389
スペースランナウェイ!!

452 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 13:34:51.28 ID:AdfVilPm.net
来週は恋の話だし
子育てとお仕事?がテーマじゃないよね
お仕事テーマは別の年にやった方が良かったんじゃないかな。

453 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 13:40:08.26 ID:Z1ZGyWjX.net
ひ、姫〜〜〜〜〜〜っっ!!!
https://pbs.twimg.com/media/DtXo7agUwAAnbg3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtXo8GmV4AALOjj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtXo98HVsAAMFpm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtXpMB7VAAAnLIa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtXpONEVAAAtTaP.jpg

454 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 13:53:19.36 ID:OhTMBaIc.net
キモいわー
メアリースーっぽい

455 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 13:58:52.68 ID:Pcks5GMY.net
>>439
でも脚治ってたし、プリキュアになったんじゃないの?
怪我治ったんかい!ってツッコミ入れたわ

456 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 14:23:30.85 ID:WeVB9RRL.net
また怪我戻ってたけどねw
まーぼーろーし〜〜

457 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 14:30:24.49 ID:WeVB9RRL.net
変身解けたらまた包帯姿に戻ってたから治ってないと思ったんだけど
包帯勝手に取れたらおかしいから変身前の姿に戻っただけで治ってたのかな?

458 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 14:51:10.00 ID:06Mjdx8O.net
おっさんズラブとかで世間的に受けたからBL要素入れたの?それとも私の目が腐ってるだけか
これをプリキュアでやる意味がわからない
ジェンダーを取り扱うにしてもよくわからない脚本だしこの流れに感動してるのって承認欲求の強いメンヘラ(今の私は本当のわたしじゃない的な)と腐女子だけじゃない?w
来期のプリキュアが脚本家の思想を植え付けるものじゃない事を祈ります

459 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 15:28:03.95 ID:e2wAVWtu.net
星のツバサかな?

460 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 15:28:37.45 ID:guAr7OlS.net
怪我はクライアス社に治してもらったってことだよねー
と思ったら戻ってた

461 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 15:34:37.11 ID:g/F9WH6g.net
なんか大々的に描きたいこと以外の部分の適当だね

462 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 15:34:58.07 ID:2ZRWqd1+.net
アンリはただのコスプレ

463 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 15:40:55.33 ID:9lTyZgCa.net
>>453
ガチで「キモっ」て声出た

464 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 15:43:26.78 ID:/RqtXdjs.net
スタッフはSNSで見てない人らに持ち上げられまくってほっかほかだろうけど肝心の女児層は主人公への嫌みばっかのホモに自分たちの特権を奪われてポカーン

なんで女の子だって暴れたいってテーマの作品で男をプリキュアにするんかね、アンリのプリキュア化は女ライダーじゃなくてゲイバーに突入する自称理解のある女とかにしか見えない

465 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 15:51:48.01 ID:lyVBPd1t.net
もうガッカリだったわ
守りたい気持ちも何も関係なくプリキュアになれるのね
男でも女でも誰でもいいじゃん

466 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 15:53:34.80 ID:Nr4cFBZ6.net
Twitterのトレンドに上がることを目的にしたアニメだな、とこういう時毎回思う
たのむから普通に女児が楽しいもん描いてよ

467 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 16:07:31.62 ID:1IbAzzPe.net
>>448
本当だ!見つけた人すごいな

468 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 16:23:14.54 ID:JopHGgpv.net
フィギュアの大会でプリキュアの力を利用するのって卑怯じゃない?

469 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 17:56:54.48 ID:W5LxDpqw.net
キュアアンリ云々は置いとくと、
スポーツ選手がケガ→絶望して悪の組織側に→プリキュアの応援で自分を取り戻す!
みたいな、アンリが出てくる話としては割りとシンプルというか古典的な流れだったね
さあやは女優から医者にシフトチェンジするんだろうけど、はなは結局何を目指すのかな?最終回で大人にならないで、可能性は無限大!的な終わり方するのかしら

470 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 18:09:59.04 ID:WI2u5gcM.net
そんな投げやりな…

471 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 18:28:53.28 .net
史上初の男プリキュアはキュアセバスチャンだから
わざわざアンリを持ち上げる理由がわからないわ
キュアセバスチャンは戦闘力あるけどキュアアンフィニはただのお飾りじゃん

472 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 18:32:12.27 ID:8tKosVKb.net
スケートの衣装かと思ったからほんとになっちゃうし、気持ち悪い。わざわざプリキュア使ってジェンダーフリー主張はやめてほしい。

473 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 18:38:22.34 ID:su9yKZnS.net
>>469
誰が言ったかは置いといて怪我したあとに「自分の体が悪くなっても自分の心までは悪くなったわけじゃない」みたいなのはいいじゃんと思った
ほまれがこれ言って客室乗務員目指す話でも良かったのにね
さあやと比べて今のところ客室乗務員要素全くないからさ

474 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 18:41:43.87 ID:WI2u5gcM.net
男の代表としてプリキュアになったことがすごいみたいな感じに仕立て上げられててなんか違うってなってる
てかキュアってついてなきゃプリキュアじゃないの?ピカリオの方が力をもらって戦ってそれっぽかったんだけど?
世界を守る伝説の戦士なのに女の子の可愛い服着たいからって理由しかない子だし大会でチート使っちゃうの何それ?
初の男性プリキュア?キュアセバスチャンは?w
https://i.imgur.com/UaSSRXp.jpg

475 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 18:45:55.35 ID:evcyNqml.net
キュアファイヤーは想像、キュアゴリラはモノマネギャグ、キュアセバスチャンは科学の力
でもアンリのアレをプリキュア認定しちゃうならピカリオの方がまともにプリキュアとして相応しい気が

476 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 18:47:45.83 ID:WeVB9RRL.net
>>474
かっけー

477 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 18:55:09.63 ID:yUjEWtyD.net
今年のプリキュアってほんと手当たり次第にウケそうな設定盛り込みすぎてそれぞれが適当に放置されてる感じ

478 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 19:06:16.02 ID:M0ZERc8G.net
ツイッターやネットで賞賛されてるのが信じられないわ
頼むからオタ向け作品でやってほしい

479 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 19:22:17.09 ID:N24csGFJ.net
落下するアンリを受け止めるの、エトワールじゃだめだったのかな
あの高さからおちるのを常人が受け止めるのは無茶だろ

480 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 19:24:16.59 ID:Nr4cFBZ6.net
>>479
ほんとだよ!!アンリとほまれの友情や関係性、もっと濃くてもいいのに
ジェンダーフリーを叫ぶなら男女なフラットな友情も描けばいいのになんで

481 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 20:09:36.95 ID:lKLdoKpE.net
また今後も変身すんのかね

482 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 20:13:53.44 ID:TwF4KxUz.net
てゆうかわざわざ台詞で色々説明するのが押し付けがましくてウザいし逆効果だと思うわ
あえて言葉で主張しなくてもセーラームーンではクンツァイトとかフィッシュアイとか女性的な男性が自然に出てきていて違和感感じたことなんか無かったのに
LGBT扱うのもいいけどさ、そんな問題があることすら知らない子供に変に主張したってやぶ蛇というか、世の中にはそういう人達も普通に暮らしてるんだって描写しとく方が偏見を生まないよね
まぁとにかく子供向けの娯楽アニメで変なテーマ入れないでほしいわ

483 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 20:14:46.22 ID:TwF4KxUz.net
違った、クンツァイトじゃなくてゾイサイトだ

484 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 20:21:57.53 ID:YXBU3wg1.net
>>480
それならほまれのボーイッシュな雰囲気も活きそうなのに何故かハムスターに色ボケしてるし…娘がスポーツしてるのもあってほまれにはカッコいい女の子を期待してたから残念

485 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 20:36:44.13 ID:lKLdoKpE.net
>>482
いやあれも違和感あったしキモくて見るの止めたわ
ハグも子供に付き合って見てたけど私はもういいや

486 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 20:41:51.98 ID:bUQGj8MP.net
もうここオタクのスレになっちゃったんだね

487 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 20:52:27.72 ID:2LCDr7Ua.net
セーラームーン見てたのはちょうど今母親やってる世代だし比較対象に挙がるのは仕方ないかなー

488 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 21:32:21.84 ID:nIdn2JiP.net
キュアアンフィニ、言いづらい…

489 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 21:52:21.37 ID:FuWBfxv6.net
今日のは流石にポカーンとなったわw
子供もプリハート無いのにプリキュア?え?ってなってたし
プリキュアって一体なんだろうね、よく分からないわ

ハグっとプリキュアはあんまり好きじゃ無いわ
アラモードの時はかわいいな、楽しいなって思ってたけど
男子プリキュアもだけど、一番はハナちゃんが中学で勉強も部活も友達関係もパッとしないのに、まだ何でもなれると思ってるのがそろそろ薄ら寒くなってきたからかも

490 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 22:25:26.30 .net
とりあえず、子供の意見があったら提供お願いします。

491 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 22:38:03.74 ID:wL1hpa4g.net
家の3歳は、初めて途中で「もうプリキュア見ない」って言ったよ。
エールのダブルミーニングの説明のあたりで。
今後一切見ないって意味じゃなくて、今はこれ以上見ないって意味だけど。

492 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 22:38:23.92 ID:NjweDo22.net
今日はテレビつけてはいたけど子供が全然見てなかった
アンリには興味ないらしいし、プリキュアがほとんど出て来なかったし

493 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 22:40:13.54 ID:8g5SrdXB.net
プリキュアの名前の意味に本編で触れちゃう辺りが寒い

494 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 23:24:45.73 ID:JHuiqIFd.net
アンリはただの自称プリキュアなのに男の子プリキュア!って盛り上がっちゃってエロ絵祭り
きっしょいわ

495 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 00:15:03.95 ID:H2ddpq0L.net
>>486
ネガティブな意見を言うのがオタクという決めつけも変だし
オタクが忌むべきもののように言ってるのもおかしい
ハグが好きなんだろうけどハグのテーマと真逆のことやってるよ

496 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 00:46:21.37 ID:kVyG+ysI.net
4歳の娘、冷めた感じで見てたからびっくり

アムールとマシェリが活躍してたあたりは楽しそうに見てたのにな〜

497 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 01:56:15.81 ID:UXB/R2Fe.net
腐女子が自己投影したくて作ったメアリ・ースーがアンリって感じ

498 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 03:05:55.99 ID:DWN9XY+n.net
35歳のババア脚本家だもんね
旦那いるのに未だに自己投影大好きな腐女子ってキッツイわ

499 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 04:08:33.57 ID:ttwrgTwE.net
我が家もアムールマシェリ登場あたりが一番盛り上がってたな
最近は録画してても観直さなくなった
キラプリのほうが好きっぽい

500 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 07:35:48.11 ID:1h2HlJaE.net
そもそもプリキュアを通して訴える必要が全くない
私物化もいいとこ

501 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 08:50:20.73 ID:aDQibWbM.net
>>499
我が家はアムールのダサさに私がガッカリし、同じ頃小1の子供も裏番組のカトリーの方が興味が出てきたので見なくなった。
でもテレ朝チャンネルでやってるフレッシュの再放送は最後まで見てた。ダンスとかちょっと大人っぽい感じが気に入ったのかな

502 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 08:52:30.21 ID:xta4aGM7.net
姉と一緒に見てる3歳男児が無反応。
びっくりするくらい見なかったわ。
姉の影響で男の子もプリキュア好きだけど
キラキラしてたりカッコいいバトルが好きなだけで
男の子がプリキュアになりたいっ!てのは違うのよ。
かなた王子や岡田みたいなサポートが格好良かったのに。

不評な出産回は親子で話す機会になるから、いいと思うけど
今回は話すことも無いし子供に向けたメッセージじゃないよね。

503 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 08:55:26.90 ID:rJdX4W6v.net
うちの子も一回見たら終わりになってる。
見返してるのは、ようつべに上がってる過去作の公式のOPやら映画の主題歌のPVだわ。

504 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 09:24:14.49 ID:2ZzJnUdK.net
うちの子も見返さないなあ
ダビングもしなくていいって言ったし
キラプリの時は再々見返してたし好きなキャラもいた
あ、でもマザーハートスタイルの決め技は好きみたいで、ひとり5役でやってるよw

505 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 09:26:38.53 ID:tGqPwP/q.net
うちも見返さないなー
エンディング踊るのハマってた時に録画した回とこの前の歴代が集合する回だけ一応残してる

506 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 09:50:37.59 ID:aln1ptkT.net
うちも
「このシリーズ早く終わんないかな、まじつまんない」
とぼやきながら見てる
園児のときから見てるし惰性かw

507 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 09:57:30.59 ID:B7AqZKqI.net
うちの年長はハグプリは見たらすぐ、録画消していいよ!って言う
ゴプリからお気に入りエピソード残してたまにみてるのに

508 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 10:35:58.12 ID:Ddu5K+XR.net
>>498
え、あの人結婚してたの

509 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 10:54:50.84 ID:bfWNvykv.net
うちの年少も見ないな
ただプリアラは未だ大好きだし、プリキュアを卒業した感じではないから次作を楽しみにしてる

510 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 11:10:51.46 ID:qNmn8px0.net
うちの年少娘はオールスターズが出る2話分だけ繰り返して見てる
昨日の話に至ってはママこれいつ終わる?って言われたよ。プリキュアがほとんど出てなくて面白くなかったみたいでポカーンだった

511 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 11:14:01.40 ID:aln1ptkT.net
そもそも男女の区別もまだ曖昧な幼児たちにジェンダーの話されても理解不能だよね

512 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 11:15:15.12 ID:P+oeJr0y.net
うちの4歳2歳姉妹はプリキュアからここたまに乗り換えたわ
次女はたまにプリアラ、はぐプリの録画見てるけど、ここたま見る率が格段に上がったよ
今年のプリキュアは子供達には不評みたいだね
来年に期待したい

513 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 11:20:45.50 ID:B7AqZKqI.net
ジェンダー盛り込んでもシナリオ面白ければきっと見るよね
説教くさい絵本だって読むし、Eテレの小学生向けも見て楽しんだりしてるし
問題なのは言いたいことばっかりでシナリオや設定、プリキュアである必要性が置いてけぼりなことだと思うわ

514 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 11:22:36.77 ID:dZwYG0x3.net
日曜は朝から出掛けててハグは録画してあるのだけど
先週の次回予告の時点で興味なくしてて帰宅しても観たいと言ってこなかった
娘もアンリが出てくる回はつまらないと学習した模様
どうやら胸糞回みたいだしこのままスルーでいいかな

515 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 11:22:56.27 ID:YWndU0b5.net
今作はせっかく絵がかわいいのにお話が散漫してる
20周年目指してるなら小出しって言い方悪いけど、良い言い方だと伝えたいことや子供が素敵だと憧れられるようなことを明確に絞って描き込んだ方がいい
夢とか子育てとか料理とかジェンダーとか思春期の心をどう解決していくか向き合っていくかとかおジャ魔女だって全部やってたけど1年ごとにテーマ性持ってやって、1年間でブッ込んでたわけじゃないよ
セーラームーンは男性だけど女性の言葉を話したり男性と付き合っていたりスカートを履いてるキャラや女性に変身するキャラ、男っぽいけどセーラームーンに変身する女性とかいて、
それらは全て男だから女だからどうこう説明するわけでもなく、そのキャラがそういう姿でありたいからそうしているだけで、ただ普通の人と同じように存在してるだけなのがよかった
男装しているセーラーウラヌスは主人公たちがイケメンだなと興味を持ってたが実は女でびっくりしてた話ってはあるけど、ウラヌス自身は、うん僕は女だけどどうかしたの?って感じで何も気にせず堂々としてるしお説教することもなかった

516 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 11:28:00.64 ID:N0bMrbHF.net
キラプリの絵が苦手だったし、肉弾戦ないのが不満だったから今作は期待してたんだけどな。
最初に公表された3人の絵はめちゃくちゃかわいいと思った。
衣装に全く統一性がなくて、更に追加戦士の衣装はゴテゴテで5人揃うと絵面がうるさいのが残念。
えみるいらないわ

517 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 11:31:08.28 ID:YWndU0b5.net
セーラームーンに変身じゃなくセーラー戦士に変身だ
セーラームーンは再放送で見たから記憶が曖昧だけど、
なんかゲイだからレズだからトランスジェンダーだからオネエ言葉だから男装してるから他の人とは違う少数派だから人権を守らなきゃならない!って方が差別的な気がする
同じ人間なんていないしどういう嗜好や姿でも普通の人間って思う方がいい
アンリはハーフじゃなくてダブルだとか言い張って逆に固定観念強すぎる頑固な性格で
周りから服装のことを指摘されるような描き方もなんとも…
で男が女性的なファッションをするのが否定的な人もいるとして、なんでそういうものに嫌悪感を抱いてたキャラがいきなりゲイっぽい感情抱いてるのとか、
プリキュアは描きたいことが色々わからないしLGBTの人達の気持ちだって知らないまま適当に話題になりそうなものだから描いてるに過ぎない感じ

518 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 11:32:08.48 ID:lehYYPE9.net
うちの年少娘やクラスの女の子達はプリキュアシリーズ自体を今期から見始めてる子が大半だからか飽きずに見てるよ
弟や妹がいたりこれから産まれる子も周りに多いから出産回もいいなと思った
うちの子は最近プリアラもNetflixで見たからアンフィニ見ても「へー?男の子がプリキュアだ!」とキュアショコラを初めて見た時と同じ驚いたリアクションして普通に見てた
親の自分としては今回のアンリがプリキュアなら去年のリオもプリキュアにしてあげれば良かったのにと思う

519 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 11:38:01.08 ID:W5tup2lB.net
ショコラは今観てもかっこいいなーって思う
もしまたオールスターズあってチームがバラバラにとかなったら
アクションでブラックあたりと組んだりしてくれないかなって思う

520 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 11:56:34.03 ID:tGqPwP/q.net
>>516
これを言うとプリキュアである意味がないのかもしれないけど肉弾戦いらないと思ってる
そういうキャラがいてもいいとは思うんだけど主人公がボカスカ戦ってるのなんか個人的にも親目線でも嫌なんだよね

521 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 12:00:15.93 ID:5kDDf+Zu.net
>>508
してるよ
ツイッターで愛しの旦那様〜ツイをせっせと垂れ流してる
それは仲良い事だからいいんだけどね
仕事面は○○さんが次回脚本書いてくれました!きゃー!とかやっててちょくちょく坪田じゃない脚本家の名前が出てきて
この人の仕事ってなんだろうって疑問に思った時点でフォロー外した
脚本家なら自分で全部書いてほしい
外から呼んだ人にハグの脚本を書かせてろくにチェックもしてないっぽいと思われても仕方ないくらい辻褄あってないんだよね

522 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 12:13:55.04 ID:5dfkCRxS.net
>>520
肉弾戦無しで失敗したのがキラプリですよ

523 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 12:18:11.36 ID:Y4rth2Rc.net
最近は何でもかんでもジェンダーフリー!ジェンダーフリー!!てな調子で鼻息荒くて疲れる
いくらそういう世の中であっても女の子だけの世界、男の子だけの世界はあって然るべきなんじゃないのかなあ(トーマスの新キャラで男女比調整の時にも思ったけど)

そして男の子プリキュアを一度出したら自作以降も何かしらの措置が必要だと思うけどどうするんだろ

524 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 12:22:10.80 ID:iUrO2EZN.net
>>523
セバスチャン「」

525 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 12:37:49.13 ID:5bG8dFAf.net
>>518
うちのもう毎回流し見しかしなくなっちゃった6歳も今回の話結構食いついてたし
昨日寝る前にもアンリ君良かったねとか言ってたよ
私も適当にしか見てないけど別に悪くない話だと思ったけどここでの評価は厳しいね

526 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 12:52:38.01 ID:Ddu5K+XR.net
>>522
失敗と思ってるのは大友だけです

527 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 12:58:13.12 ID:CZz2DxV8.net
成功したと思ってるのオタクだけでしょ

528 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 13:03:12.92 ID:bU+d7qdY.net
>>523
つまんないよね。
レゴから女の子のピンクボックスが消えたのもその流れだと見てる。
レゴフレンズはまだ女子なんだけど、ケーキ屋さんとかそういう系がスポーツ系に変わった…

529 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 13:07:50.37 ID:Kdw7fMXX.net
うちの4歳はギャグが少なくてハグプリはそこまで熱心に見ない
ただ、このスレみたいに冷めた目で見てるとかそういうのはなくて、気分が乗ったらEDダンスも踊るし、回によっては見直したりもある
レンタルで借りたスマプリは何度も見直していたけど、まほプリは2話途中でもういいってなったり

こんな娘だけどクリスマスのお願いはハグプリのゲームなのがなんか親として微笑ましいw

530 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 13:10:14.76 ID:Kdw7fMXX.net
>>518
うちも昨日の話は驚いてはいたけど嫌悪感はしめしてなかったよ
男の子プリキュアは出てもこれくらいのほぼ戦わない感じで続くのはありだと思ってる

531 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 14:03:31.69 ID:qkwRjBD1.net
頼もしい

397 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a0c-lyAe)[sage] 投稿日:2018/12/03(月) 13:26:50.65 ID:OoZ5sTD90
>>330 アニメージュ増刊号いわくアンリが否定から入るのは本当は臆病者だからで自分の事を好きでいてくれる人だけ近づいてもらいたいからだってさ
それでなんで否定から入るのかサッパリわからんし、そんな話し方子供が真似したらどうすんだよ
相手を否定から入るって対人関係最大のレッドカードだろ
そんな接し方してモテモテなくらいのルックスがあるのに何が不満なのこいつ
スタッフいわくアンリは言い方がきついだけで全てにおいて正しいんだって
てめえんとこのキャラクターを正しいとか言いきる制作始めて見たわ

532 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 14:20:58.33 ID:dZwYG0x3.net
相手を否定から入るって時点で正しくないよね
臆病者なら他人を傷付けていいの?
傷付けられた相手の気持ちはどうなるの?
こんなのに共感できるのはコミュ障のオタクだけなのでは

533 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 14:35:02.74 ID:Kdw7fMXX.net
>>532
急にどうした?
>>514で思いっきり否定から入ってる自分はいいの?

534 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 15:57:34.39 ID:5dfkCRxS.net
>>531
制服乱しといて正しいもクソもあるかっての
風紀乱すのは正しいのかよ

535 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 16:10:58.18 ID:vD1ygUSL.net
でもこの時期、こんなに趣味優先して玩具推ししないのは逆にありがたい(笑)
うちの子もう飽きて玩具欲しがってないし、来年に経費備えられるよ

536 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 16:11:23.55 ID:dZwYG0x3.net
>>533
私は自分が全て正しいとは思っていないし
反社会的行動を取りつつ、世間に受け入れられなくてツラいわーはしないよ

537 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 16:14:42.49 ID:dZwYG0x3.net
>>535
確かにそれは助かるよね
うちの娘も玩具売り場行ってもハグの試遊には見向きもしない
クリスマスにスイッチ買うけどソフトは別のだわ

538 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 16:19:34.25 ID:5kDDf+Zu.net
年少さんはいまだにパレット欲しがるしなんなら便座カバーも欲しがるけど
プリキュアのおもちゃっていう意識は無いみたい
こないだトイザらス連れてったらレミン&ソランやリカちゃんキッチンに食いついててプリキュア見向きもしなかった
下の子が2歳になったばかりで今後買うとしても来年以降になりそうだから今年はスルーさせてもらうつもり

539 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 16:34:39.67 ID:5dfkCRxS.net
12/2(日曜)
プリキュア 3.3%
ジオウ 3.2%
ルパパト 3.4%

540 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 17:14:06.48 ID:9+zNEYDA.net
>>539
ルパパト(ふるたんX)

541 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 18:05:48.14 ID:Wr5NBins.net
ごめんって一応先に平謝りしておいて自分がキツいこと言ってるって自覚はしてますよと予防線張りながら他人を傷付けてるアンリの性格の悪さ
https://i.imgur.com/dMcvdzP.jpg
https://i.imgur.com/wINHuv6.jpg

542 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 18:11:16.08 ID:y9L0jHXr.net
オタクって毒舌キャラ好きだよね
一般人からしたら空気読めない性格悪い人なだけなのに

543 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 18:18:03.97 ID:e5+Cax5+.net
ここ見てる時点でお前もオタクだろ

544 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 18:29:35.77 ID:ehn5jADz.net
>>541
これだけ見たら敵キャラにしか見えない

545 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 18:37:06.60 ID:0Ysetbbd.net
>>542
正論でバッサリ行ってやってぐうの音も出ないという状況に酔いしれてるんだろ
別にオタクに限らずいるけど、そういう正論でバッサリって普通に友達を無くすしぶん殴られても文句は言えないかな

546 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 18:42:35.83 ID:hJAmrqKd.net
ここ育児板なのになぁ

547 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 18:45:57.94 ID:0Ysetbbd.net
監督やプロデューサーとしては今年のプリキュアに政治的要素とかジェンダー論とか仕込んでるつもりはないらしい
こういう考え方になったらみんな幸せになれるよねくらいの感覚ですだと

アンリみたいな自分を肯定してくれないと不機嫌になるし、対話もする気がない子供が大量に出てきた世の中が幸せになれるかなあ?

548 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 18:55:38.45 ID:ex+ZgB5v.net
育児からすると、プリアラはお菓子作るきっかけになったり、パリモチーフでお洒落な雑貨とかにも興味持ってくれて、子供の女子力上がったと思う
肉弾戦が好きなのはお兄さん達だよね?
女児は殴ったりするのは基本あんまり好きじゃ無いよ
殴ったりが好きな子はライダー、レンジャー系の男児向け観てるし
ハグプリは絵は可愛い!って思ったのに、テーマを消化しきれてないし、散々殴っておいて、トドメはさせないってメロディソード出してきたりで育児向きじゃない

549 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 18:59:52.10 ID:0Ysetbbd.net
>>548
少なくともシリーズが始まった04年の時点ではバトルシーンは女の子に受けてた
だから男の子と女の子の垣根を越えるという意味でのジェンダーフリーってのは初代の時点で達成していたのに
ここにきて男キャラをプリキュアにするというのはなんの意味もないと思う
というより振り出しに戻っちゃった感じ

550 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 19:12:21.50 ID:ex+ZgB5v.net
>>549
女児向けで暴力って今の時代にもあってるのかな?
少なくともうちの教育方針とは合わないな

551 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 19:16:12.35 ID:LA6QGI9H.net
>>547
自分が傷付くの嫌だから先に他人を傷付けちゃえって考え方になったら
みんな幸せになれるのか…
私には理解も共感も出来ない思想だわ

552 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 19:17:11.63 ID:0Ysetbbd.net
>>550
そこは家庭による
ただ少なくとも当時の女の子には受けてたし、ジェンダーという意味では女の子だからといって
女の子らしくとか大人しくする必要はないという意味で受けてた
作り手としてはそこまで考えてなくて、女の子向けドラゴンボールをやりたかっただけと言ってたけど
最近のジェンダーフリーの流れから「当時から考えてました」と言い出すようになった

553 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 19:22:03.10 ID:6acRvDm1.net
アンリって、プリキュアになったのではなくて、「競技生命のラストは観客を楽しませたい」願いがミライブレスだかの奇跡で叶っただけなんじゃないの?
衣装もはなが描いてたデザインだったし、足元もスケート靴だから、これ一回こっきりだろうなと自然に思って見てたわ

554 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 19:22:05.72 ID:LA6QGI9H.net
>>550
女主人公が可愛く格好よく戦う姿が見たい!なら
今でも一定の需要はあるんじゃないかな?
ライダーや戦隊だと男主人公が話の中心になっちゃうし

でも自分勝手なホモが女装してチヤホヤされる姿が見たい子供がいるかは甚だ疑問だね
ホント深夜アニメでやればいいのに

555 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 19:50:49.12 ID:qkwRjBD1.net
アンリやはなの思想に反する者は悪
https://pbs.twimg.com/media/DfSuqGXVMAA7WxE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfSurJpVMAA9Ubq.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima539730.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfUVUPcVQAENj7D.jpg

556 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 19:54:19.12 ID:5dfkCRxS.net
>>548
S Sの時とは偉い違いだね
S Sは肉弾戦が少ないって叩かれたのに

557 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 19:55:07.35 ID:Ugbjrh1i.net
>>541
はながどんな思いでエールを送ってるのか境遇を知りもしないでアンリの方が無責任なブーメラン発言をしてるっていうね

558 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 19:58:21.50 ID:y3MdaOzK.net
人それぞれ価値観は違うのに押し付けがましく説教して男が女の服を着ることを認めないのはつまらない人間!ってレッテル貼ってるのが嫌
アンリはそもそもTPOわきまえてないしそれを心配してくれてる発言に対しても喧嘩腰だからね

559 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 20:06:38.50 ID:cCSVs+WC.net
>>547
ほんとかなあ〜
アンリ回はどれも政治的要素ジェンダー論要素てんこ盛りって感じにしか見えなかったけど
各報道社もまるでわかってたかのような素早いアンリ絶賛持ち上げ記事山ほど書いてるし
そう言う方々と繋がりできた?としか思えなかったよ

560 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 20:18:43.13 ID:0Ysetbbd.net
>>559
放送中に記事をアップしてたマスメディアもあったしステマにしか見えないよね
ネットでバズる事を最優先してると言われても否定できないよ
妙に難色を示してるスタッフまで出てきてるし

561 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 21:43:55.40 ID:f9/PpaQZ.net
変身して戦う戦士では無いしキュアって自称してるだけだし史上初じゃないしどこから突っ込んでいいのやら

562 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 23:05:09.72 ID:bfWNvykv.net
>>561
でもどこの公式メディアでも「史上初の男の子プリキュア 」を謳ってるからねぇ

長期シリーズは新しい事をしていかないとマンネリ化するのはわかるけど、女児向けアニメって括りだけは忘れないでほしいわ…
大人向けにテコ入れしてどうするんだろ

563 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 00:41:41.41 ID:vPALB66L.net
プリキュアにはまるのってだいたい幼稚園3年間なのに、そのうちの1年がこんなハズレプリキュアになってしまって本当に残念だ

子どもはクリスマスプレゼントにもハグプリのおもちゃは欲しがらず、アラモードのパルフェリボンやキラパティほしがってる

564 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 01:59:28.57 ID:x6gRsNye.net
マジマジョとか新しい作品があるからそんなに好きでも無いなら無理してプリキュア見せる必要もないな

565 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 02:02:59.98 ID:SAoqUS9F.net
>>511
女の子は本能的に女と男の違いを解かってる。
だから母親大好きで他の女性も好きでなつく。
女児は可愛い。

566 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 09:11:30.49 ID:vmUjsYgc.net
みんなアンリ好きだね

567 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 09:20:16.57 ID:61Gte3Gu.net
>>549
>なくともシリーズが始まった04年の時点ではバトルシーンは女の子に受けてた

これなんか明確な根拠やソースある?
肉弾戦をやる初代が爆発的に人気が出たって事実から憶測で言ってるんじゃないんだよね?
私はDBやワンピ的に殴る蹴るをするシーンがウケたんじゃなくて
「正義の味方の戦う女の子」ってコンセプトがウケたんだと思ってたんだけど
それとあのリアル中学生感のあるユルい日常

568 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 09:23:50.17 ID:ZWAqwery.net
>>566
子供さえいなければ好きの反対は無関心を貫けるのだけどね
娘が見てなきゃこんな不快なキャラがのさばる不快なアニメなんてスルーしてるよ

569 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 09:57:03.35 ID:HYSvLRW7.net
ほんとアンチスレでやればいいのに

570 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 10:01:18.60 ID:OJRX3PXw.net
アンリスレ

571 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 10:31:39.56 ID:7Gvb10WQ.net
>>567
長年アクションシーンが継続してるってことはバンダイの子供アンケートで具体的な結果が出てるってことじゃない?
本当にアクションシーンが子供に受けてないのであればアンケート結果にも出てきてアクションシーンが何代かしたら廃止になってたと思うよ

572 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 10:34:32.86 ID:Mx8qF4y2.net
アンフィニ=無限って意味らしいけど
今作のプリキュア達はみんな息苦しそう
制作に押し付けられた役割を演じてるだけに見える

573 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 10:47:29.57 ID:Azeko58z.net
肉弾戦をする女の子が成人男性にウケてることは確かだけどメインターゲットの女の子にウケているのかどうかは定かではない
戦う女の子ならセーラームーンやその前からあったけど

574 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 10:57:25.46 ID:0B1PJHgR.net
>>573
殴る蹴るは中身男児の成人男性には受けるだろうね
育児してれば男児が殴る蹴るが好きなのは本能みたいなものだって感じるし
プリキュアのメインターゲットは女児と2.30代男性だそうだから、女児以外のターゲットの為の演出かもね

575 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 11:04:32.93 ID:kvMpUDv9.net
>>372
美空(びゅあっぷる)ちゃんや、星(あっぷる)ちゃんの命名を思い出した。

>>572
無間地獄でした

576 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 11:04:52.79 ID:eIA65qmQ.net
うちの保育園ではHUGプリすごい人気だけどなあ
もちろんアンリとかのサブキャラは園児同士での話題にはならず
会話やごっこ遊びの中心はレギュラー戦士5人とはぐたん、ハリーだけども
次点で人気なのはマジマジョ
アンパンマンもパンチキックするけどあれどうなんだろw

577 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 11:08:05.09 ID:4NzjO4SN.net
アンパンマンはバイ菌を撃退することの擬人化

578 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 11:20:47.17 ID:gL+nvimr.net
戦う女子はキモヲタアニメでは昔から当たり前だったから
最初にセーラームーンが出たときは女児向けにキモヲタアニメ…だった
武内直子もオタク向けロリエロ本のプチパンドラ読んでたのフリーページに書いてるし

579 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 11:22:28.73 ID:61Gte3Gu.net
>>574
きっとそれだよね
肉弾戦あると女児が見ないってなら肉弾戦やめるだろうけど
ほかの事で女児の興味を引くことができてなおかつ大友を肉弾戦で釣れるなら
商業的に肉弾戦は続ける方が得策に決まってるもん
肉弾戦なかったプリアラも前年より売上上げてるし肉弾戦の有無は女児には大して影響してないと思うな

580 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 11:24:37.26 ID:KfXHUW4I.net
ごっこ遊び付き合わされる側からするとやめてほしいなぁ〜って思う

581 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 11:27:34.96 ID:gL+nvimr.net
オシマイダー化したえみる爺相手には容赦なく殴る蹴るだけど
アンリ相手には説得
これが本当の差別

582 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 11:45:03.71 ID:HqyjmEY8.net
オシマイダーって核となった人は空中に浮かんで棘パワワを供給してるだけで直接攻撃しないよね?
えみる祖父のときも屋敷がオシマイダー化してておじい様本人じゃないよ

うちの幼稚園も普通にハグプリ流行ってる
うちの子はアンリ怪我して可哀想プリキュアになってびっくりだねーって感じだった
素直にストーリーを受け止めてるだけで大人が思うように色々小難しく考えてない

583 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 11:46:36.96 ID:4xFWlkXk.net
>>578
セーラームーンはパンチラ(レオタード)描写も多かった…

584 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 11:51:20.85 ID:7Gvb10WQ.net
男の子とも遊ぶんだし、別にパンチやキックもよくない?
戦隊だと女の子出てきても主役じゃないんだしさ

585 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 11:58:10.78 ID:ishonPPT.net
変身後のレオタードだけじゃ無くて普通にショーツもチラってる
セーラーウラヌスですら何話かで豪快にパンチラキメてる
https://i.imgur.com/H1N1RM7.jpg
https://i.imgur.com/kVmpIQj.jpg
https://i.imgur.com/HL7jind.jpg
https://i.imgur.com/625zMl1.jpg
https://i.imgur.com/Q3kODo0.jpg
https://i.imgur.com/O6z4VoS.jpg
https://i.imgur.com/uCDMLFr.jpg
https://i.imgur.com/cwsIFBL.jpg
https://i.imgur.com/X35saUx.jpg
https://i.imgur.com/uRjqmWw.jpg
https://i.imgur.com/LDrSQPN.jpg

586 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 12:23:14.83 ID:t/wrOV3N.net
パンチラだろうが大友媚だろうが子どもが楽しんでる内は続いてほしい
自分が小さいときはママレードだのご近所だのでポカーンだったからプリキュア世代が羨ましい

587 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 12:29:42.57 ID:j8UiTqmU.net
パンチやキックは人相手にやってはいけないって親が教えられるけど、変な価値観は教えようがないからやめて欲しいかな
可愛い!きれい!かっこいい!みたいなシンプルなもので子供本人がどうとでも受け止められるものが嬉しい

588 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 12:51:58.77 ID:oF2oDlqk.net
あんまりそこまで求めてないから女児が見て楽しいものを提供してくれたらそれでいいよ
悪影響かんがえたらクレしんとかどうすんだって話だし

589 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 12:52:18.91 ID:kvMpUDv9.net
>>581
>>582
オシマイダーどころか、爺本人を押さえ付けてなかった?当たりどころ悪ければヤバいことに

>>535
家計にやさしい名作

590 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 13:57:52.81 ID:nOmruVmc.net
クレヨンしんちゃんは、小さな子がチンチンやお尻を出してふざけたりするのはリアリティがあるし
それは周りの人が嫌がるいけないことであると作中で何度も言われてるから子供が見ても、もーしんちゃん何やってんのーおバカだなぁ〜と笑ってツッコミを入れることができるように出来ていて、僕もしんちゃんみたいにお尻出した〜いブリブリ〜って思想にはならないよw

591 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 14:03:04.30 ID:WyvoPZXi.net
アンリの変身って全国ニュースで流す必要ある?
ただの子供向けアニメの小ネタなのにさ。

592 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 14:06:17.22 ID:ZOeK2RzJ.net
しかも変身して悪者と戦う指名背負ってるわけでもないし厳密に言うとキュアインフィニとか勝手に名乗ってるだけ

593 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 14:06:50.71 ID:ZOeK2RzJ.net
指名→使命を

594 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 14:29:52.20 ID:oF2oDlqk.net
>>590
え、おしりだしてぶりぶり〜〜を持ちネタにする子はいるよねw

595 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 14:30:08.10 ID:oF2oDlqk.net
>>591
これこれ。今作はこれがいやらしい

596 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 14:56:18.21 ID:NR6lZzR3.net
もう熱いプリキュア愛はわかったからオタク達はアニメ板でやりなって

597 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 15:16:43.86 ID:xeaRpJkP.net
視点がおかしいかもだが私はキュアアンリ本人より
信者通り越して下僕のような存在にまで成り下がってるえみり兄の方がぞっとした
最初あんなに嫌味たらしくもキリッとしてる子だったのに
ツンデレぐらいで止まるかと思ったら本気でアンリの犬じゃん

598 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 15:41:52.65 ID:7Gvb10WQ.net
>>590
最近のクレしんって育児あるあるが結構多い
だから親が見ても不快になることは少ないと思う
ただそれと現実でしんちゃんの真似するかは別だわ
>>594の言うように持ちネタにしてる子もいる

599 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 15:44:43.40 ID:ukSOFzod.net
親の教育方針によるでしょ
しんちゃんに真似して放置する家とか

600 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 16:01:52.93 ID:XS/8m+gf.net
しんのすけは馬鹿で下品な男の象徴
ひまわりちゃんは可愛い女児の象徴。

601 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 16:03:16.64 ID:pbli3F/y.net
ちゃおもりぼんもなかよしも女児漫画は男の娘だらけだというのに
こんなんで騒ぎになるのか
声高にやられると反発されるからプリパラみたいにさりげなく混ぜてほしい

602 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 16:05:24.25 ID:dgUUscNM.net
光り物大好きの面食いだけどね

603 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 16:43:00.44 ID:rLC8zfFf.net
前スレあたりにいたふるたん大好きな娘さんはふるたんX見てどう思ったのかしら

604 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 17:30:43.02 ID:U8vxXgUg.net
クレしんは原作からして大人向けの漫画で、アニメもファミリー向けにマイルドにはなってるけど、やっぱ大人が共感して楽しめる要素の方が強い

605 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 17:34:10.92 ID:pbli3F/y.net
正人とアンリのホモをやるなら
風と木の詩くらいの描写でやってほしい

606 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 18:03:57.88 ID:Ms5OAOSi.net
なんでクレしんが比較?
私クレしんの原作が大好きだけどアニメや映画のクレしんは同人誌みたいですごく苦手
ハグにも同じ印象を受ける
子供向けを隠れ蓑にしてオタクがオタクの受けを狙いすぎている感じ
アラモードのゆかりの設定もオタクくさいと思ったけどハグはその比じゃない
去年まで見ていたアンパンマンは大人の思惑は一切感じなかったし子供と一緒に楽しく見られたのにな
子も再放送のアラモードのが楽しみらしい

607 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 19:08:37.63 ID:v3WMIFOn.net
同人誌とか読んだことないわw腐女子?

608 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 19:35:04.04 ID:pbli3F/y.net
>>585
セーラームーンはパンツどうのこうのだころか
全裸で延々とギャラクシアンと空中戦やったことすらある

609 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 19:45:21.76 ID:jcmyAJLN.net
ていうかセラムンって最終回ずっと肌かだったよね
ドン引きしてチャンネル変えた記憶があるよ
後で聞いたらセラムン関係者や声優や原作者はその映像を最終回お披露目パーティで見てたんだって
変態ばっかりだわ

610 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 19:46:07.91 ID:Ms5OAOSi.net
同人誌の意味も知らないなんて馬鹿なんだね…
内輪向けのアマチュア作品みたいだってこと
大学で漫画じゃなく同人誌作ってるサークルいたでしょ

611 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 19:55:54.40 ID:Fxsezu0P.net
煽り耐性低すぎて吹いた

612 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 20:04:42.95 ID:TxZ4dLSu.net
>>610
ごめん色々オタク用語出て来て全然理解できない

613 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 20:05:20.03 ID:NFRt5yOQ.net
大学で同人誌作ってるような人とつるんだことがない

614 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 20:31:41.83 ID:DjqRfqMP.net
>>567
当時の設定資料集とかでのスタッフインタビュー

615 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 20:43:28.44 ID:oF2oDlqk.net
同人とかセーラームーンとかもう勘弁して

616 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 21:27:41.92 ID:61Gte3Gu.net
>>614
高速パンチやキックを連続で繰り出すシーンで女児達が大喜びしたって書いてあるの?
女の子がひらひらの服着てキラキラの必殺技で敵を倒すのがウケたんじゃなくて?

617 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 23:19:54.18 ID:qgHEz8AY.net
暴行が受けるならリリカルなのは(中の人達はプリキュアもやってる)や
魔法少女サイトや魔法少女育成計画やストライクウィッチーズ(これもプリキュアだらけ)や
エルフェンリートもそこそこ女児にも受けるかもしれない

618 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 23:52:29.66 ID:G97W+MuR.net
同人誌をオタク用語だと思ってるのか…

619 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 23:57:43.91 ID:qgHEz8AY.net
クライアス社の科学力ならアンリの足くらいどうにかなる
トラウムさんでさえそこそこすごい

620 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 00:09:48.41 ID:wl8kH79z.net
同人誌って文集だよね
かつては石川啄木とかやってた

621 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 00:59:59.50 ID:/L0QINcX.net
キモオタむけアニメのタイトルを誇らしげにここで網羅するやつなんなの
オタクの気色悪くてダメなところを凝縮したようなレスだわ

622 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 01:19:06.96 ID:X7Uz/3Bo.net
同人誌に精通してるわたし偉いみたいなの気持ち悪い
オタク親を持ってお子さん可哀想だね

623 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 01:57:37.49 ID:wl8kH79z.net
去年のログ見てたら12月後半には新プリキュアの画像バレきてたから
あと1週間ちょっとでスタートゥインクルプリキュアお披露目かもね
来年は上の子と下の子と一緒にガッツリ楽しみたいわ
でもおもちゃ2セット買うのかな?と思うと不安w

624 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 02:57:15.66 ID:ekH+qlwT.net
>>616
うん、徒手空拳が受けたと書いてる
テーマは女の子版ドラゴンボールだし
というかスプラッシュスターで暴力的な要素を控えめにしたら、それこそ敵を殴るシーンこそ無くしたら
例えばパンチが敵に当たる音はしてもパンチが敵に当たる描写がないとかやってたら売上が激減した
だから続編であるプリキュア5で元に戻した

映画でのプリキュア同士の殴り合いなどで子供が泣き出したというのは有名な話だけど、あれはプリキュア同士の仲間割れを女の子が怖がったってだけで
バトルシーン云々という話じゃないし
自分の感性が一般的と思わない方が良いんじゃないかな

625 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 03:07:56.57 ID:/L0QINcX.net
もうほんとオタクがうるさいからアニメの板に帰ってほしいわ。ここ育児スレだよ
向こうで相手にされないからここで知識ひけらかして偉いつもりになってんの?

626 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 05:25:03.30 ID:ySBwfi3Z.net
ソースあるのかと聞いておいてソースを提示されたらオタクの知識自慢ウザいはないだろう

627 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 05:45:03.96 ID:PbUtlTD2.net
オタクさんイライラw

628 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 05:58:10.69 ID:sPKlRImB.net
>>623
おーそうなのか
雑誌のおともだちにもタイトルロゴ発表されてたしもうすぐっぽいね
楽しみだな〜
今度は衣装うんと可愛いのが良いなぁ

629 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 07:40:53.75 ID:SZi4RsIk.net
>>626
頼んでもないのに聞かれた事以上の事を話し出すのはオタクの特徴でウザいと思うよ

630 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 07:58:38.00 ID:r/YHQZlR.net
次スレはワッチョイありにしてスレタイをプリキュアのおもちゃに戻したら?

631 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:18:19.67 ID:BtXyU4aR.net
親子でプリキュア楽しんでる人のスレとでもすればアンチスレでも大友スレでもたてて住み分けてくれないかね

632 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:27:43.62 ID:ZnHatGbn.net
ワッチョイで紐付けされると発言制限されるから好きじゃないわ
子供の話もするし特定厨が湧きそうで嫌

633 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:28:57.52 ID:fIdy870q.net
プリキュアヲタのためのスレあるんでしょ
なんでここでやるかな

634 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:33:07.57 ID:/POtwIKr.net
>>629
一度ソースを提示しても「そんなの知らない。信じない」って態度を取るからでしょ

635 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:40:26.52 ID:3SFFzwih.net
オタクをイメージだけで毛嫌いしてる人達の方が偏見に満ちてて視野が狭いように見えるよ
そもそも単に好きなものについて広く深く調べて知識を増やしてるだけのことだと思うのだけど
子供が何か好きなことについて広く深く調べようとしたらオタクになるからやめなさいって言うの?

636 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:52:06.09 ID:ZnHatGbn.net
そういう屁理屈言うからオタクって嫌われるんだよ
問題すり替えたり本筋から逸れるのを周りは嫌うって理解できないかな

637 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:56:01.33 ID:SZi4RsIk.net
>>635
調べるのは構わないから人に押し付けんな

638 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:59:23.90 ID:Y9GsBI5C.net
>>635
わざわざここでやるなってことだよ

639 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:00:55.30 ID:I3uAQ3pF.net
ちょっと聞いてみたいんだけど、ハグプリに批判的な人はクリスマスにねだられても買わないのかな?
それとも渋々買うのかな

640 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:03:26.22 ID:3SFFzwih.net
スレタイにあるからわざわざ「子供が〜した」とか書かないだけで、親目線で子供にとってどうかってことを書いてるんだからスレ違いってことでもないと思うけど

641 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:11:13.83 ID:ZnHatGbn.net
>>640
このスレあなたには向いてないみたい

642 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:12:41.00 ID:pFQCiv5B.net
そんな頑なにここに執着しないでアンチスレでやればいいのに
メインターゲットである子供達まで見なくなったとか書き込んであげたら喜んで迎えてくれるよ

643 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:13:14.63 ID:SZi4RsIk.net
親であるという免罪符があればオタク的意見を延々垂れ流しても良いと思ってるの?

644 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:19:46.21 ID:uLZtXbco.net
>>616は私だけど聞かれたことに答えるぐらい別にいいじゃないの
興味ない話題ならスルーすればいいことじゃん
愚痴も行き過ぎたキャラ批判とかじゃなければそんな目くじら立てることもないでしょ
それこそオタクじゃないハグに入れ込んでるわけじゃない人なら腹も立たないはずだと思うんだけど
ここ見てるとジェンダー差別なんかよりオタク差別の方がよほど深刻だと感じるね

645 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:28:59.10 ID:pFQCiv5B.net
オタクなところじゃなくて場所と雰囲気を考えないところが嫌がられてるんだと思うよ
行きすぎたアンチの意見って言葉も汚いし延々と流されると見ててきついしさ
住み分けようよ

646 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:45:13.14 ID:Qay670k/.net
>>630
それだとアニメ見てる子供の反応が書けないから自分は反対だな

647 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:48:50.88 ID:Kwg+EaOv.net
男のプリキュアあり得ないとか女児は肉弾戦好まないとかオタクキモいとか偏見もった人多いけど
子どもと一緒にプリキュア見てスレ来て語ってる時点で外から見たら自分たちも十分オタクだよね

648 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:50:13.69 ID://e/LCRl.net
いろんなプリキュアスレがトゲパワワだらけで
オシマイダー作りが捗りそうだ

649 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:50:16.82 ID:3SFFzwih.net
みなさんの子供が大好きなプリキュア作ってんのはみなさんの大嫌いなオタクなんだってことをお忘れなく

650 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:50:27.58 ID:6+Dqzz+M.net
>>631
育児スレでそこまで分けてやる必要ないと思うわ

651 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:51:43.79 ID:ZnHatGbn.net
>>649
最後っ屁は腐った卵の匂いがする
早く出てって

652 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 11:21:04.50 ID:/L0QINcX.net
>>635
ちがうってば。まさにイメージ通りで気持ち悪いっていってんの
広く調べて知識を広げて家の中だけでやっててください

653 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 11:23:25.13 ID:/L0QINcX.net
>>639
ねだられたら買うかな〜
でもうちは番組は好きだけどなぜかおもちゃはそれほど欲しがらないんだよね
プリキュアを見てるのは好きだけど、なりたい、みたいのはないのかも
毎年おもちゃ可愛いから残念

654 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 11:45:34.18 ID:5498JHDo.net
うちは去年パルフェのプリチューム買ったけど、今年はすみっコとリラックマとほっぺちゃんに喰われた。

655 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 11:48:24.13 ID:9hTYfhSy.net
>>650
そうかなあ
もはや育児関係なく必死に作品を叩いてるのとかそれと罵り合ってるのとか見苦しいと思うけど
別れればスッキリじゃない?

656 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 11:50:05.94 ID:jP2LfsCH.net
クリスマスは別の玩具を欲しがるようにさりげなく誘導している
プリキュア以外にもディズニーやらここたまやら好きなものいっぱいあるからね
代わりにプリキュアは新シリーズ始まってすぐに何か理由をつけて買ってあげてる

657 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 11:56:17.14 ID:ZnHatGbn.net
>>656
うちもそんな感じ
妹の分を張り切って選んでるけどプリキュアではないな

658 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 11:59:01.40 ID:6+Dqzz+M.net
>>655
アンチスレなんてとっくの前からあるのにここに居座ってるのが大人しく出て行くわけないんだから
相手しないのが一番

659 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:03:35.35 ID:umva6KDZ.net
>>656
うちもクリスマスは別の物に誘導成功した
新シリーズ始まったら普段買わない幼児雑誌を買ったり、幼稚園で使うコップとかハンカチを新調するよ
うちは姉妹で夏が誕生日だから、追加プリキュアをチェックしてからおもちゃ購入って感じ

660 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:08:10.70 ID:mP8BANvS.net
2〜5月くらいまでにお誕生日の子うらやましいな
ながく現行シリーズのおもちゃで遊べるね

661 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:09:22.72 ID:ZnHatGbn.net
私自身がディズニープリンセスは二人くらいしか詳しくないんだけど
この際と思ってすすめたらプリンセスには寄り付かずミニーに行ったわ
年少さんにマジョマジョとかはまだ難しいみたいだし
すみっこはゲームはやるけどそんなにだし
最近だとお世話人形とシルバニアも好きみたいだけどね

662 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:14:14.40 ID:Qay670k/.net
>>660
子供が2月生まれだけど、誕生日に変身アイテム買った後はクリスマスまで買わないから、追加戦士出るあたりで欲しい欲しいになるから結構大変だよー

663 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:35:15.33 ID:xRz30hIV.net
保育園の参観日だったんだけど、秋はマシェリアムールで盛り上がってた新しいもの好きが多いクラスだからか、「新しいプリキュア可愛かったよね!」でわいわいしてたわ

664 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:36:53.04 ID:imt8YXxF.net
>>630
育児板はワッチョイ対象外

665 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:42:58.93 ID:Kwg+EaOv.net
クリスマスにプリハートが欲しいって言ってるけどミライパッドの方が色々機能あって長く遊べそう
でも子どもが遊ぶには液晶が小さい気がするからいいのかな
ヨドバシに下見に行ったら新品のリンクルスマホンが売っててびっくりした
2代前だよね?倉庫から在庫が出てきたとかなのかね

666 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 13:49:01.22 ID:uLZtXbco.net
>>645
そうだね
愚痴通り越してあまり口汚く罵るならアンチスレに行った方がいいね
でも>>624さんに関しては聞かれたこと以外のことまでちょっと答えたってだけで
言葉が悪い訳でも貶めてるわけでもないから
それに対して「オタクキモイ!出て行け!」はいくらなんでも過剰反応だと思うんだ

667 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 13:59:44.61 ID:5498JHDo.net
馬車や水晶ならともかく、スマホンとは?!
モフルンみたいに品薄なんて言われてたけど、そうでもなかったのね。

きょうび液晶パネルもそんな高くないだろうし、パッドの大きさ相応の画面サイズにしてほしい。

668 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 14:02:30.43 ID:ZnHatGbn.net
>>667
プリキュアにハマる前からアンパンマンのカラーパレット持ってたから
実物の液晶の小ささに一気に購入意欲無くしたくちだわ
子供は欲しがるけど何台もいらないしね

669 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 14:48:57.77 ID:sLg9Q1Ei.net
腐女子が発狂してるwww

670 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 15:21:38.19 ID:Qay670k/.net
でも子供向けパッドって全体的に画面が小さいよね
液晶の値段意外にもなんか理由があるのかな

671 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 15:35:12.02 ID:fIdy870q.net
私もよくわからないけど、乾電池で駆動してそこそこ日数をもたせようとしたら
あのくらいの画面になってしまうかもしれない

672 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 15:39:21.98 ID:jP2LfsCH.net
マジマジョのロッドに付いてる液晶もすんごい小さいよね
目に悪そうだからもう少し大きくして欲しい
3DSLLくらいのサイズは欲しいな

673 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 15:43:11.78 ID:MyDcBDqL.net
乾電池式なんだ!確かアンパンマンのでもアダプターあるよね?
プリアラから入りおもちゃはハグプリで少し買っただけでタブレット的なやつは持っててもいいなと思ってるんだけど、あれは毎年形を変えて出るのかな?

674 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 16:10:57.24 ID:Qay670k/.net
>>673
アンパンマンも基本は乾電池式でアダプタは別売りだった覚えがある

675 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 16:21:05.97 ID:3Xq4ixOd.net
キラパティとミライパッド持ってるけどどちらも単4が4本で稼働してるからあの大きさが限界なのでは?アンパンマンも持ってるけどそれは単3が4本だからその違いかも。それでとすぐなくなるからアマゾンで充電式沢山買ったわ。

676 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 16:50:03.45 ID:FL5cMQzy.net
子供が見なくなってるなら
高額なおもちゃ買わなくてすむから安心だ

677 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 17:07:36.86 ID:5498JHDo.net
なるほど、画面の大きさはコストではなくて電池の問題かな?
有機ELなんかはコストかかるし。

マジマジョに乗り換えたけどオモチャは欲しがらないな〜、なんて思ってたら、ぬいぐるみを3つも買ってた。

678 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 17:16:38.54 ID:WkrCoUk3.net
>>668
うちもアンパンマンのパッドあるので参考になったわ…。
欲しがってはいるんだけど、親が買う気になれない。

679 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 17:21:05.97 ID:KlIhdBGQ.net
>>673
うちアンパンマンDX買ったからアダプター着いてたけど基本のやつにな付いてないんだね
確かに電池だけで使ったらめっちゃ消耗激しかったわ

680 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 17:25:06.75 ID:Qay670k/.net
>>677
スレチになっちゃうけど、チャレンジパッドなんかの液晶サイズだとインターネットにも繋がる仕様でアンドロイドなんだよね

681 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 19:25:01.01 ID:kxSgj9sc.net
せめてハグのパットの話しろよw

682 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 19:34:47.59 ID:eKqszh8A.net
プリキュアのパッドのサイズが小さい理由がわかったけど
それならアダプターつけて液晶大きくして欲しいな
あのサイズじゃ年少さんでも不満言うよ

683 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 19:37:04.35 ID:FL5cMQzy.net
液晶が小さいのはコストのほかに、電池をもたせたり
子供が投げても壊れにくいようにというのもあるのだろう

684 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 19:38:49.29 ID:eKqszh8A.net
>>683
壊れにくいってのはあれだけゴテゴテ付いてたら耐久性はアンパンマンパッドより低そうだなあ
アンパンマンは2歳からだし何回も落っことしてるけど液晶も割れない

685 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 19:42:08.11 ID:9l25Y4HT.net
一年でデザインや内容変更しなきゃいけないからコスト下げてるとかかねぇ
アンパンマン他のやつはそうじゃないもんね

686 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 19:44:46.93 ID:eKqszh8A.net
>>685
アンパンマンもここ3年でバージョン変えてる
液晶の部分はわからないけど
上の子が2歳の時に買ったのは白
今年見に行ったらアンパンマン号タイプと色違いピンクがあったよ
プリキュアのは外装が可愛いからもっと頑張ってほしい所だよね
未だにキラパティは私が欲しいもの

687 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 20:37:19.29 ID:tNN8eyhq.net
キュアアンフィニがでなかった場合の展開
https://i.imgur.com/gml3Bck.jpg
https://i.imgur.com/GHn0YKb.jpg
https://i.imgur.com/gprPw76.jpg
https://i.imgur.com/TPdRBrU.jpg

688 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:16:54.09 ID:2xBxgDDz.net
みんなでトゥモローって聞くたびに脳裏にルー大柴がよぎるの
タスケテ

689 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:28:40.62 ID:lyI3Q3s1.net
>>688
ワンフォーオール
のところでスクールウォーズが浮かぶのタスケテ

690 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:29:52.43 ID:fIdy870q.net
イソップーーー!

691 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 21:38:15.16 ID:KrcI4tWF.net
今回の内容に関しての意見はオタク意見とか馬鹿にされてスレから排除されるのに
アンパンマンとかの完全スレチはいいんだ
アンリまわりの話わりと興味深く見てたのでなんだかなあ

692 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:19:58.26 ID:5498JHDo.net
プリキュアのパッドと比べて話しちゃいけないの?

おもちゃランキングによると、はぐたんに替わり、マジマジョが2位に。

693 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:24:11.14 ID:kxSgj9sc.net
ここは加齢臭のするインターネッツですね

694 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 23:25:25.85 ID:6tLFWtCU.net
掛け声のウィーアープリーキュアーのとこのイントネーションが気持ち悪いらしくて録画はいつも早送りだ

695 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 01:33:24.43 ID:xSKC5Hkj.net
>>672
LLは大人のゲーマー用じゃないの。画面それくらい大きくしたら子供が使うには重いし腱鞘炎になると思うよ

696 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 03:16:03.58 ID:fR/1k3zN.net
前は既女板にもプリキュアスレあったよね
あれ復活したら住み分けられるかな

697 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 04:00:06.68 ID:mEnELzA3.net
そこまで住み分けて話題を厳選させてどうするの〜
育児繋がりでアンパンマンやマジマジョの話題も出てくるだろうし
アニメ繋がりでセーラームーンやオタクっぽい話も出てくるよ
それでいいじゃん
気に入らない話題が出てたらスルーしなよ
長引くようなら誘導すればいいだけ

698 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 07:25:33.93 ID:hdcCIag9.net
>>695
画面が大きいからむしろ子供向けだと聞いたが、確かに子供が持つには重いよなぁ
夢中で遊んでいたら重さも忘れるのかもしれないが
我が家は普通の3DSしか持ってない(NEWでもない)けど、それでもカバーを付けて使うと
大人の感覚でも重く感じることがある

699 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:14:33.22 ID:/jY1jCah.net
>>694
うちの子はあれをかっこいいと思ってるらしい
親は何これダサいって思ってるんだけど

700 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 10:11:02.60 ID:MA0vVrCV.net
というか必殺技長すぎじゃない?

701 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 10:14:53.56 ID:p/7z9/ho.net
>>695
テーブルに置いてやるから腱鞘炎にはならなそう
でも確かにバッグにLL入れて出掛けると妙に重たいね

プリアラだけゲーム化されていないのが残念だなあ
まほもソフトは出なかったけどアーケードがあったのに
中古で買ったスマイルのゲームがフルボイスでキャラが絵本朗読してくれて
個人的にはすごい当りだった

702 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 11:48:59.93 ID:tICjhSxL.net
>>701
プリアラ、おかし作りしたりキラキラルで攻撃したりとSwitchでゲーム化するの向いてると思うんだけどねー
さすがに終わってるから無理だよね、残念

703 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 12:05:02.33 ID:aXtXQFJ5.net
>>699
ダサいといえばまほぷりの最終奥義レインボーキャリッジだな
クル…クル…リンクル…!がどうにも間抜け
いつも頭の中に「シンクにティンクル!」っていう笑顔の北斗晶登場してたわ

704 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 12:51:01.89 ID:WSsslxA3.net
>>703
フルフルリンクルじゃなかったっけ?まあたいして変わらないけど。
初めて見たのがまほプリだったから、同じく必殺技も衣装もだっさいなー!と思ってたけど、翌年も更に翌年もダサいのが続いてるから、これが伝統なんだなと納得した。
でもハピチャの全員同じ衣装にフォームチェンジするのは割と好き。

705 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 13:53:04.93 ID:0Uvy029q.net
ペルッコラブリン

706 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 14:45:32.36 ID:WO0gis2W.net
まほプリは最終奥義の火力にビビったわ

707 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 16:23:47.62 ID:UXxxbLPQ.net
ティンクルワロタ。

ロッドクルクルとか、モーションがダサいのは、子供が真似するのに危なくないよう配慮してるみたいだけど、
キャリッジは、ブレスつけた手でストーンだかをなぞるときの統一感のない間延びした音がなんとも。

708 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 16:34:17.08 ID:p/7z9/ho.net
GOプリの戦闘中にオルゴールのちっさいハンドルを回す姿もシュールで面白かったよw

709 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 17:26:31.44 ID:AYI7Dwif.net
>>707
あっ、そういう配慮なんだ!
仮面ライダーの前作かなんかのハンドル回しもダサくてなんとかならんのwと思ってた
意味あったんだね…
そうそう、あの音が間抜けさをさらに増幅させてるよねw

プリアラのキャンディロッドはチベット仏教のマニ車みたいだな〜wと思ってた。回すたびに徳が積まれるやつ

710 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 17:52:06.24 ID:/jY1jCah.net
まほプリでダサいといえばそもそもキュアップラパパって言葉自体ダサいと思うんだけどお子さん達はそこは何とも思ってなかったの?
うちの子今年から見始めたからまほプリについては特に興味ないっぽくてよくわからない
幼児が聞き取りやすくて再現しやすいようにゆっくりわかりやすいように配慮してくれてるんだろうけどね

711 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 17:59:46.30 ID:AYI7Dwif.net
ダサいと思うのはおやだけじゃない?
幼児でそんなダサいとか思わなそう
ただ、照れ屋なのでまほぷりに限らず呪文や決めゼリフぽいのは遊びでも一切言わない

712 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 18:02:28.21 ID:MA0vVrCV.net
>>710
ふつーに発してたわキュアップラパパ
うちの子はダサいとは思ってなかった模様

713 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 18:32:32.73 ID:wcPIFP5E.net
ソフバンの障害、さっき直ったと思ったらまたかorz
キュアップラパパは、いかにも魔法の呪文っぽいし、悪くないと思う。

>>708-709
そう、その辺のグルグル回しも、危なくないようにだったり、おもちゃのギミックを活かすためだったりなんだろうね。
マニ車たしかにwお遍路さんのお寺にも似たのがあったような。

714 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 18:53:03.37 ID:BgHvdrYW.net
ラニ・ラニ・chu!ッchu! オープン と比べれば全然マシ

715 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 19:26:15.16 ID:1nAAKAhs.net
キュアップラパパより今作の は〜ぎゅぅ〜が何ともこっぱずかしくて苦手

716 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 20:28:21.76 ID:WSsslxA3.net
キュアップラパパはみらいやリコたちが唱えてる分にはいいけど、校長とかリコのパパみたいなオッさんキャラが連呼してるシーンはこっぱずかしかった

717 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 20:44:58.48 ID:0Uvy029q.net
>>715
わかる

>>716
わかる

718 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 09:17:08.22 ID:WFtWAYTG.net
親の感じ方と子供の感じ方は違うよね
キュアップラパパは大人からしたら何それだけど
子供からしたら可愛い音なんじゃないかなと思う

719 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 09:37:37.14 ID:jGJ0KXLb.net
キュアップラパパは破裂音のぱ行を入れてて、子供が発音しやすい単語になってるんだよ
ポプテピピックみたいな感じ

720 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 09:43:16.77 ID:F/uP28zW.net
むかし少し年の離れた妹といっしょにピリカピリララポポリナペペルトー!って唱えまくってたからかぜんぜん抵抗なかったw

721 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 11:43:35.27 ID:n+9NW+uE.net
はづきちゃんのパイパイポーンポイプーワプワプーとおんぷちゃんのファー↑ミ↓ファー↑ミ↓ファー↑は無いと思ってたw
あいこちゃんのパメルクラルクラリロリポップンはなぜかかっこいいと思っていた

722 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 14:04:22.25 ID:JoH6xF3q.net
>>720>>721
全然知らなかったけどそんな呪文あるのねw言いにくそうだ

今年長だけどアニメは見てるものの靴下や服はもうあまり着たがらなくて
「大人っぽいのがいいな」って言う様になった
そろそろ卒業かも

723 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 14:15:43.80 ID:ssZDJSr7.net
母娘は女らしくて可愛い。
これがキモ息子持ちだと…

724 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 14:24:58.55 ID:5zB5o/mi.net
30過ぎた男が集団でキュアップラパパ発言してるから
アニメのなかの校長くらいどうということないよ

725 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 14:58:15.47 ID:/lQDArog.net
最終回でのみらいも危ない人呼ばわりされてたっけ

726 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 14:58:43.80 ID:6oH6ODmz.net
PPAPも子供に人気だもんね。
タイミングによっちゃ、ピコ太郎とキュアップラパパでコラボしてたかも。

>>715
あれ3人立て続けだと尚更。はーぎゅー!は画面3分割で3人いっぺんにやってほしい。

727 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 15:53:52.11 ID:YMdBxleI.net
>>722
おジャ魔女どれみだね
あれも全員呪文が違うけど全部パ行の呪文だったな

728 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 16:37:35.10 ID:qnt4HWTV.net
おっぱっぴーも当時の子供に受けていたし
ぱ行には子供を惹き付ける何かがあるのだろうね

729 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 17:30:36.05 ID:5zB5o/mi.net
ピンポンパン ポンキッキ パラッパラッパー

730 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 18:18:28.86 ID:6oH6ODmz.net
ハピのブレス、プリンセスパレス、レインボーキャリッジにキャンディロッドと、あえて手で回す仕掛けが多いのは、子供に人気あるから?
最近テレビもオーディオも電話もコンロも、ダイヤルって減ってるな。

731 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 18:38:20.01 ID:N9s35vsF.net
ちょっと間抜けよねw 戦ってる時にあんなチマチマ回してるのなんかアンバランス

732 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 20:20:11.31 ID:3E0h5an9.net
キャンディロッドの回転部分は
最終決戦で出たアニマルプラネットスイーツを思わせる

733 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 05:55:26.28 ID:8/+p8Q9R.net
キャンディーロッド可愛かったな〜
色もキラキラルが入ってる所も可愛いし先端の星も良い
初めて登場した時はキラキラル回転させててなにこれwって思ったけど
子供は喜んで真似してたもんな
子供は単に振り回すだけより、色々弄りたいんじゃないかなぁ
その方が楽しいとは思うし

734 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 11:16:35.13 ID:RTD58nWM.net
ほまれのスケートシーンでちょっと笑ってしまった。回転数すごいw
告白のセリフ古めかしすぎて…

735 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 11:31:28.91 ID:jsm6s+ld.net
>>734
懐かしのタッチ告白セリフだったね

ほまれ失恋でアニメが終わってからもボロボロ泣き続ける娘にびっくりした
通ってる幼稚園でも半数以上の園児に好きな子がいるらしいし、娘にもきっといるんだろうなぁ

辛いことも昇華できる子になってほしいな

736 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 12:13:37.78 ID:UGc9MZ8t.net
セリアでちっちゃぬりえ買ったけどいまだに3人のままなんだね
5人のぬりえは発売されてるのかなぁ?
夏頃まではプリアラのも残っててそれはパルフェいなかったしもしかして追加戦士はないのだろうか

737 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 12:25:13.07 ID:XN2pf8Ac.net
回転しすぎだったねw
あとめぐみの失恋泣きの凄い顔を思い出したわ

738 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 12:56:32.53 ID:+nbLM7l2.net
食玩の新しいフィギュア
アンジュとエトワールの影もなくてワロタ…ワロタ…

739 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 13:15:10.48 ID:MX2ssS0I.net
久々に見たけど、はなの私服がダサくて驚いた。まあシリーズ通してみんな私服ダサめだけどさ

740 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 13:55:33.76 ID:Y/09fqBn.net
>>736
セリアのプリキュアグッズは3人のままだよね
ヘアゴムとかスタンプとか買ったけどマシェリアムールはいない
セリアじゃないけどばんそうこうにも二人はいない
塗り絵だったらサンスターのセイカの塗り絵には二人いるよ

741 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 14:02:43.75 ID:r/23a9qp.net
キラプリの時もだけど
歯ブラシは追加プリキュアのものも出るんだよね
シャンプーやリンスはなかったけど

742 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 15:34:50.05 ID:LzZu8aOV.net
リップクリームも追加あるよね。手軽に持ち歩けるし子どもも喜ぶから重宝してるわ

今日のスケート回って、もしかして実際のフィギュア大会日程に合わせてるのかな?大会の放送権ってずっと前から決まってるんだろうし

743 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 15:38:15.06 ID:/djtBomR.net
>>739
イタリアとフランスのプリキュアみたいなアニメは前者はシリーズが進むとおしゃれに
後者は最初からおしゃれだったしこれはもうお国柄なのかな

744 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 16:28:43.77 ID:UGc9MZ8t.net
100均だから追加がないってわけでもないんだね
子供はマシェリもアムールも好きだけどいなくても気にしてなかったからそんなもんなのかね

745 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 18:53:07.66 ID:yuq47w76.net
カレーのパッケージは早々に追加されるね

746 :名無しの心子知らず:2018/12/09(日) 19:46:33.67 ID:nMrKW1iN.net
ふりかけもね

747 :名無しの心子知らず:2018/12/10(月) 01:09:28.74 ID:Fyed9bKK.net


748 :名無しの心子知らず:2018/12/10(月) 09:40:17.89 ID:D5o+bYzO.net
>>742
ドラえもんやクレしんでもフィギュア回やったことあるから今回のも合わせたのかもね

749 :名無しの心子知らず:2018/12/10(月) 10:11:07.76 ID:aqf5JwWn.net
ほまれ回これで最後だよね。空気気味な上失恋とは、報われないなー

750 :名無しの心子知らず:2018/12/10(月) 11:21:24.81 ID:azjTu1qH.net
マジマジョピュアーズ もプリキュア と同時期に始まったんだっけ?
一緒に終わるのかな

751 :名無しの心子知らず:2018/12/10(月) 12:59:04.57 ID:8QOO3Cx2.net
なんだか釈然としないね

752 :名無しの心子知らず:2018/12/10(月) 20:58:31.20 ID:VGTuocV9.net
ほまれ好きだった我が子は今回は特にリアクション無かった
それよりルパパトとここたまに心移りしてる
どっちもいいんだけど子どもにプリキュア衣装作るの楽しいから次回のスタプリにハマってほしい
そしてかわいい衣装だといいな

753 :名無しの心子知らず:2018/12/10(月) 21:31:12.60 ID:rpvbN8Rv.net
スタプリ、偽物の画像がたくさん出回ってるね。ゆめかわみたいな絵のやつがいちばん衣装のセンスがよくてユニコーンみたいな妖精キャラも可愛いと思ったけどあの絵で戦闘シーンやっても迫力なさそう…

754 :名無しの心子知らず:2018/12/10(月) 21:36:51.94 ID:gRiJ7rcu.net
うちもエトワール推しだけど本編完全スルーで元気にED踊ってた
3歳だから仕方ない

755 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 00:05:23.97 ID:O1fnoZ7l.net
プリキュアりプリキュア見てる女の子が可愛い。

756 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 00:05:51.24 ID:O1fnoZ7l.net
プリキュアよりプリキュア見てる女の子が可愛い。

757 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 00:59:18.75 ID:zGKTHYp3.net
>>753
うち2件は中国のファンアートのガセネタだけど、メインキャラなのにピンクは分かるけど水色とか紫とかじゃなくて緑を持ってくるのが日本の感性ではちょっと無いなぁって感じだよね

758 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 09:40:20.63 ID:zQ1AqYfe.net
ハグからプリキュア見て
なんだかんだでミライクリスタルもプリキュートもキューティーフィギュアも食玩もコンプしちゃった。
クリスマス以降は出ないよね。さみしい

759 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 11:45:10.61 ID:qxk6OK/o.net
スタプリのファンアート幾つか見たけどどれも微妙…
本家も期待外れなら我が家はプリキュア卒業にしよう

760 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 12:04:46.11 ID:PrDCu3J3.net
1つは小学生の絵みたいなやつで、もう1つはダブル主人公でなぜか片方が緑色という奇抜さwあれは別に描いた本人らは騙そうとしてるわけじゃなく単に予想図のファンアートを描いただけだと思うけど、
それをアフィブログで儲けたい奴らが勝手にイラスト流用してネタバレ画像!?って拡散しただけ

761 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 12:24:10.34 ID:/tC4LjCR.net
>>758
クリスマス以降は新しいプリキュアが発表されるからそれはそれでお子さんが楽しめるかもしれないよ
今月末発売のたの幼で紹介じゃなかつたかな

762 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 12:57:43.32 ID:qTUrRirt.net
このプリキュア でツリーハウスだして誰が喜ぶのか

763 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 13:22:57.45 ID:nfimTqeI.net
>>762
ツリーハウス酷いなって思ったよ
この手の食玩って一応単体でも遊べるようになってるのに木の四分の1でどうやって遊べと

764 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 13:31:31.89 ID:O+x8+fg4.net
所詮安物の食玩だし
ぷりきゅーとの人形だけ買ってあとはシルバニアファミリーの家かちょっとしたセットでも買ってあげた方がいいんじゃないの

765 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 13:34:47.00 ID:qTUrRirt.net
プリキュート2のハリーとトランクもなんでトランクやねんと思った思い出

766 :名無しの心子知らず:2018/12/11(火) 13:39:04.56 ID:Ad8qgxy2.net
ハリーとトランクこの前スーパーの安売り籠で100円になってたよ

767 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 13:24:19.25 ID:8SYbMWEK.net
今度の衣装は統一感あるといいなー
ハグプリはバラバラだし子育てに関連するデザインでもないしセンターはなぜかチャイナだし、絵柄はかわいいと思うけど衣装があまりかわいいと思えなかった

768 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 14:48:26.65 ID:R5/9Cq5K.net
>>767
禿同。ハピチャやスマイルみたいな全員並んだ時のレンジャー感あるのが好きだ。
ハグは衣装のテイストがバラバラでみんな並ぶと画面がとっちらかって見える。

769 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 14:57:31.79 ID:KEaPyjPo.net
去年は、誕生日だ!うさぎショートケーキ作ろうか!クリスマスだ!しろくまブッシュドノエル行ってみようか!と
イベントごとにケーキ作るモチベーションが親子で上がってとても良かった

770 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 16:44:19.20 ID:gtQUVRnh.net
>>769
あれは楽しかったよね
去年と今年の誕生日ケーキはうさぎショートケーキ作ったわ

771 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 17:21:52.45 ID:VPWKJpP0.net
>>767
特にエトワールだけ他の四人と違いすぎる気がする。

772 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 18:26:17.71 ID:6viq9oHb.net
制服など、人を同じ系統のもので統一するのは個性の侵害なので
人権への配慮からハグプリのコスもバラバラにしてるのであります
アンリが変形制服にしていたことと同じ流れ

773 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 18:48:31.78 ID:SAGd5QGP.net
基本の制服があってそこに個性が乗るのがいいのよ

774 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 19:08:04.48 ID:P1td9zU+.net
東北の市長が、卒業式の華美すぎるはかまに苦言を呈してたな。
それとはちょっと違うけど、キラキラネームといい、突飛さ=個性って考えが既に陳腐になりつつあるのか。
プリキュアも、よくある名前の子が多いし。

775 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 19:43:44.22 ID:T0GCZdnQ.net
個性を出したいとか、ちゃんと意味があるなら別にバラバラでも良いと思うけど、
エールは普通にチアリーダーみたいな格好じゃなくてなんでチャイナドレス風なの?と思う
中国出身だとか、中華料理が好きとか、オリエンタルなものが好きでデザイナーを目指してるとかそういう設定は無くて、単にかわいいっぽいから取り入れてみた感が適当で嫌

776 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 19:50:46.38 ID:sUTkl2kS.net
エールのはチャイナじゃなくてマーチングの衣装じゃないかな?
髪型のせい?でチャイナっぽく見えるけど

777 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 19:56:47.04 ID:FB7teRa0.net
制服着ててもふた〜〜り〜〜は〜〜
を、全否定

778 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 19:57:55.87 ID:FB7teRa0.net
揃いの制服着ててもそれがなんだ!輝いてるぜ!みたいなのか素敵なんだと思う
ルールを自分の好きなようにねじ曲げることは自分に正直に生きるとは違うと思うんだけどなぁ

779 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 20:00:31.80 ID:9tBMZH5w.net
>>772
>>773さんと同じ意見で、基本のコスチュームがあって、キャラに合わせたアレンジが欲しい。五人に共通の何かがハグプリのにはない感じがする。

780 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 22:00:34.14 ID:gZvjPzJq.net
お前等
キモ息子しかいなかったらプリキュア見ないだろ?w

781 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 22:25:47.11 ID:qLGwGGTe.net
スタプリも衣装は揃いじゃないみたいだけど皆同じマークが胸についてるからそれで無理矢理統一感出してる感じ
緑がエメラルドグリーンみたいな色だから可愛い

782 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 22:52:10.99 ID:SAGd5QGP.net
バラの話題はバレスレでやろうね

783 :名無しの心子知らず:2018/12/12(水) 22:52:46.30 ID:SAGd5QGP.net
バラじゃなくてバレw

784 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 00:30:11.10 ID:aFuOzuBZ.net
まどか☆マギカや魔法少女育成計画が
全員コス違うのと似たようなものかもしれない
…あっちは元からチームじゃない

785 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 04:27:48.64 ID:f5dVLq9l.net
>>779
一応ベールとブレスはお揃いだけど、後から無理矢理くっつけた感丸出しだよね
マシェリとアムールが同じようなコスチュームデザインだから、ますます最初の3人が統一感がなく見えちゃう

786 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 10:40:36.42 ID:aFuOzuBZ.net
最初の3人はバラバラでハリーなりジョージなり他に好きなやつがいる
えみるとルールーは互いに深い恋人同士
の違い

787 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 12:27:40.54 ID:KWILpvTQ.net
キモいねそれ

788 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 13:36:02.45 ID:GWXcQUnI.net
制服はやっぱしいぢらないとね。なにか言ってくる奴は悪なので無視
https://pbs.twimg.com/media/DfSuqGXVMAA7WxE.jpg

789 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 14:27:59.25 ID:imom2QKo.net
色んな人が色んな価値観を持ってることを認めずに自分の意見を分かってくれない人はゴミ時間の無駄って感性だから嫌われるんだよLGBTとか関係なく

790 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 15:30:19.52 ID:KUt+htrA.net
アンリが女子だとしても制服の襟を立てて見っともないと思う

791 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 16:00:01.48 ID:Z0PAXE4F.net
ビーズメーカーで作ったブレスレットも、3人と二人とで色が違うんだよね。

>>790
これ。「女子みたい」じゃなく「だらしない」、「カッコ悪い」が正しい。

792 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 21:35:53.14 ID:aq5LUsX/.net
プリキュア5見てるけど、正に王道のプリキュアって感じで良いね。
キャラデザもかわいい。紫の新キャラをなかなか登場させないで引っ張る展開もいいね。
学園生活メインなプリキュア久々に見たいよ。でも多分次作も違うんだろうな

793 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 23:30:10.28 ID:pVEk+b0W.net
どうでもいいけど気持ち悪いおっさんのファンが赤ちゃん返りしてる時のオタク用語の「ぷいきゅあ」を公式で使ってるのが何だかなぁ…
そのレベルの言語能力の頃ってまだキュを発音し難いんじゃないの

794 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 23:43:05.07 ID:ZsAsXDT5.net
本当にどうでもいいな

795 :名無しの心子知らず:2018/12/13(木) 23:54:29.35 ID:b1NXzDv3.net
ぷいきゅあは別に大友意識した言葉じゃないと思うが

796 :名無しの心子知らず:2018/12/14(金) 00:02:59.23 ID:yAoaBnt9.net
生理的に無理

797 :名無しの心子知らず:2018/12/14(金) 15:44:47.02 ID:sZd/UjB6.net
当然わしはぷりきゅあなど見てないが
あんりって男が話題らしいなスレ見てると
日本人の感覚だとあんりは女の名前。
フランスとかだとアンリ読みだが英語ならヘンリー
サッカーフランス代表アンリで学んだヘンリー読み。

798 :名無しの心子知らず:2018/12/14(金) 15:52:02.14 ID:Y3NMvFpW.net
https://i.imgur.com/ZkZjmGE.jpg

799 :名無しの心子知らず:2018/12/14(金) 16:20:59.01 ID:X2DvOpMV.net
必殺技のチアフルってちょっとしかやらなかったよね
マザーハートとなにがちがうのか

800 :名無しの心子知らず:2018/12/15(土) 12:27:02.28 ID:2SS1JlHT.net
来年はある程度コンセプトを絞って欲しい

801 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 09:09:08.42 ID:WpSKPe8w.net
めちゃくちゃ久々に見たけど、はぐたんが喋ってるのにびっくりしたのと、必殺技のセリフがダサくて笑ってしまった。

802 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 09:11:07.44 ID:5XwXBSHK.net
制作はほまれに恨みでも?ってくらい可愛い格好させてもらえないなぁ…せめてファンタジーくらい可愛い格好を…

803 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 09:18:29.78 ID:ygvb0v8e.net
>>801
ホマレチガウヨーハグタンヨー
ハグタンダイジョブヨー

804 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 12:42:35.69 ID:LZ9NXkkl.net
ほまれの帽子と首のスカーフまではいいと思うんだよね
せめてボトムスはキュロットやスカンツにして欲しかった
あのブニョブニョしたパンツださい
形も色もカボチャで、ヒールの靴と合ってない

805 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 12:47:13.19 ID:c9B29tCV.net
キュロットじゃ中見えちゃうからなぁ

806 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 15:42:23.14 ID:nmqKC10f.net
帽子いいか?

807 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 16:08:27.65 ID:6S98lIvt.net
>>804
すごいわかる
ヒールとカボパンがミスマッチすぎる
力のプリキュア なんだしアスリート路線でそのままフィギュアスケーターの衣装で良かったのに
アンジュも天使なのになぜウェイトレスの衣装?ナースにしていっそ将来の夢もナースの方がしっくり来た
ハグプリはちぐはぐすぎてなんか残念
男児いて特撮も見てるからかもっと統一感欲しくなってしまう

808 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 16:30:59.78 ID:LZ9NXkkl.net
>>805
キュロットの中身はアンジュのスカートの中みたいなふわふわしたのでもはかせとけばいいかなと
もしくは初代っぽい黒スパッツとか?

>>806
女性軍人制服風に空軍っぽく女性パイロットとCAミックスな感じで良いかなと
カボチャ来たから全て台無しになったけど

>>807
力のプリキュアっぽさがないよね
そういえばアンジュは医者志望だったね
白衣の天使にはならない模様で益々チグハグw

809 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 16:59:10.60 ID:c9B29tCV.net
>>807
アンジュはナースの衣装でしょ
メンソレータムのマークみたいな昔のナースのイメージ

810 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 17:54:58.59 ID:KpHg58xg.net
エースは中華料理人でアンジュは看護師でエトワールはキャビンアテンダントっぽいけど全然目指してるものと関係無いという

811 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 20:11:52.23 ID:6S98lIvt.net
>>809
うわ!今調べたらモチーフ?はナースとシスターって書いてあったw
ごめんてっきりウェイトレスかと思ってたw

812 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 20:14:55.72 ID:aqs4gu9j.net
正直、先に内容を方をどうにかして欲しいな
時々倫理観に首をかしげたくなる展開があるのが引っかかる
自由とわがままを混同して説教するのとか

813 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 20:20:14.19 ID:LCAKAF+E.net
その我儘さを
それが個性、そうでなくちゃみたいな開き直り的なオチは昔のプリキュアにもあったよね
近年〜プリアラはお手本みたいな感じになってたけど

814 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 20:24:13.72 ID:UDxl5Hey.net
でも倫理観崩れた不快キャラを見せられるくらいなら
お手本のお利口さんキャラの方がずっと良いな

815 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 20:27:40.38 ID:aqs4gu9j.net
何か今年は昔のプリキュアにあった悪い点が噴出した感じがする>自由だからと開き直り
プロデューサーが変わってからのフレッシュ以降はもっと良い子ちゃん的なものを意識してたのにね
批判だらけのハピチャも人助けの凄さとかお利口さん的な要素をメインにしてた

816 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 20:38:31.18 ID:x2WSyO2S.net
【即高収入!!初めての副業の選び方】あなただけが勝ち馬に乗る方法

副業を始めようと考えても、

・ちょっとした時間でやるには大変な内容
・毎回どこかのオフィスに行かないとダメ
・1日やっても数百円など全然稼げない

世の中の大部分の副業は、やり始めるとむしろアルバイトを始めた方が良かったんじゃ、、、
と思うようなものばかりです。

これでは、子供が家事を手伝って、お小遣いをもらうようなものです。良い歳の大人がやることではありません。そんな子供のお小遣い稼ぎのような副業が多い中で、世の中には簡単なのに稼げる副業があることも事実です。

例えばこんな副業です。
http://extra-in.com/a/jopb

必要なスキル:特になし(スマホの基本操作ができればOK)
必要な時間:1日数分(可能であれば毎日の作業が望ましい)
勤務場所:在宅OK
報酬:月30万円程度(報酬の保証あり)

こちらの副業です
http://extra-in.com/a/jopb

さらに追加で、この副業の特に良いところとしては、稼げなかった場合に備えた「3万円」の保証の表記があることです。最悪3万円の手間賃だけは今だけ確実にもらえる仕組みになっていますので興味のある人はお早めに!

30万円のあのノウハウが今だけ無料!!
http://extra-in.com/a/uwcj

817 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 21:17:26.98 ID:of6cIoq3.net
良い子ちゃんとかつまらないよ

818 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 00:10:45.54 ID:lyh6f1XX.net
今日のバグたんが2歳の娘に被って可愛かった
言葉遣いが凄くそれっぽかった
なんやかやで0歳から2歳まで精神的には成長してるってことなのかな?

819 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 00:26:26.73 ID:G8AghvaT.net
バグたんw
スタプリの画像、ようやくそれらしいのが出てきたっぽい。黄キュアの肌が小麦色だった

820 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 00:51:51.18 ID:idKCW0ZQ.net
スタプリ、青緑の子がかわいい
褐色肌の子もギャルっぽくてかわいいけど子供人気出なそうだなー

821 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 01:21:04.19 ID:tegcqEUf.net
ピンクの前髪が好きじゃないけど来年はラウンド前髪女児が大発生するのかな

822 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 06:11:40.12 ID:6+ssLqnk.net
>>820
多分同じの見たと思うが、自分も子供受けは悪そうかもと思ったわ。
実際、始まってみないとわからないけどさ。

823 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 07:44:35.10 ID:AS/W9Pmo.net
バレスレでやりなよ

824 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 08:54:02.03 ID:hXZaD5AH.net
来年はプリアラみたいな路線かな
メインの女児受けも今年よりプリアラの方が受け良かったみたいだからね
このスレでも今年は飽きてもプリアラは好きなままとかの評価もあるし

825 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 09:10:44.27 ID:SZY0RB7t.net
来年以降はストレス溜まらない路線にしてくれないかな
子供に付き合わされて不快なもんを見せられる方は迷惑だからさ

826 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 09:17:54.33 ID:moTsM0Jj.net
プリアラはクリームやチョコをプシャーする絵面が汚くて受け付けなかった
お菓子とバトルって相性悪過ぎるわ
そもそも近年の職業路線自体嫌いだから来年は止めてくれるといいな
もっとシンプルに敵と戦う話でいい

827 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 09:54:14.09 ID:OdDRIhO3.net
>>826
同感だわ。プリキュア5みたいな話に回帰してほしい

828 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 10:18:41.42 ID:2Eya2g6S.net
カワリーノみたいな鬼畜はともかく
ギリンマやガマオには救いがあっても良かった

829 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 10:20:38.72 ID:yK5c8fEn.net
もっと子供向けな方向にするのでは
今年は他の女児向けに乗り換えたり、去年以前のは今でも好きだけどみたいな声もある

830 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 10:49:32.92 ID:0FW3KiQt.net
マジマジョにだいぶ流れたのかな?
かくいううちもプリキュアは見るしおもちゃも一瞬欲しがるけどクリスマスプレゼントはマジマジョだわ
多分放送時間が後だから記憶に残りやすいのかも

831 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 12:26:27.15 ID:j/k/63C/.net
マジマジョ人気あるんだね
オモチャ屋の試遊機でしか知らないけどオモチャから気の抜けた声がしてなんかズッコケてしまった
うちもハグプリみてるけど、クリスマスはここたまとレゴ頼んでる
ミライブレスを欲しがる様子もないわ…
去年はクリーマー欲しがってたなぁ

832 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 12:31:10.41 ID:hJ3/k1MA.net
社会派ネタ自体、女児受けするものじゃないんでしょ
おジャ魔女どれみも社会派ネタが女児に受けたという話は聞いたことないな
育児もフレッシュやドキより大変だったしね
ハグみたいな育児もアレだけどおジャ魔女どれみみたいな育児もアレだしね
育児やるならフレッシュやドキくらいのレベルで良いんじゃないかな

833 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 12:46:30.25 ID:QWMbdeQj.net
あと、実写の方が年上が見るもの、って意識もあるらしい?
うちはプリキュアは卒業したけど戦隊はショーまで見に行くし。

>>817
そこを面白くするのが脚本家の腕の見せどころでしょ

834 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 13:03:58.11 ID:vHqwLJ4i.net
マジマジョの方がわかりやすい女児向けやってるからじゃないかな

835 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 13:04:45.28 ID:K2hxrMY/.net
>>831
年長さんかな?うちも年長でマジョにハマってる
クリスマスはプリキュアもマジョも関係ないプレイドーリクエストされたけどw

836 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 14:10:28.23 ID:sToTmPKQ.net
マジマジョはアイドルのお姉さんたちが実写で自分も真似っこしやすい対象で良いよね

837 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 15:31:39.38 ID:1Jj4F+Sw.net
>>537
スイッチのプリキュアソフトはヌルいという噂

893 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[age] 投稿日:2018/12/06(木) 03:18:47.58
switchのプリキュアゲーはどうもただのキャラゲーぽいな
もっと坪田シナリオで正人とアンリの濃いホモシナリオや
switchの性能をいかした激しい戦闘ゲーを出してほしかった

838 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 15:38:12.22 ID:sToTmPKQ.net
きも

839 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 16:57:09.20 ID:lyh6f1XX.net
>>836
上の子が幼稚園児だけど女児特撮は嫌がるよ
クックルンは可愛いって見るし、そのおかげでお手伝いはしたがる
まわりに濃いメイクする人が少ないから、女児特撮の変身メイクが怖いのかも

840 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 17:31:55.72 ID:4twLyhbX.net
>>837
キュアぱずがきびしすぎる反動(嘘

841 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 18:54:30.86 ID:KGNl2Cz3.net
自分が幼児の頃ぱいぱい、いぱねま、ポワトリン好きだったなー
他に見るもの無かったのもあるけどw
娘の仲良しの間ではミラチューマジマジョ人気あるし人によるわな

842 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 19:38:40.90 ID:wfupA3Sp.net
>>839
クックルンって戦隊モノ料理番組だよね
大丈夫?

843 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 20:14:03.99 ID:FWN3+1fY.net
自分幼稚園の頃、ピエロ魔法少女シリーズ見てて、マジカルエミどんぴしゃ、チェンジマンや仮面ライだーも好きだった。
戦隊モノが異分子ゆえに最終回に他の惑星に移住するとか幼心に理解してたなぁ。

844 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 20:50:31.09 ID:CY1BVr6N.net
クックルンも実写パートはあるから、マジマジョを嫌がるとしたら怪人か魔女メイクかな。

845 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 20:52:11.72 ID:lyh6f1XX.net
>>842
何が?

846 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 20:54:13.80 ID:lyh6f1XX.net
>>844
敵役見る前に嫌がってるし、前番組の女児向け特撮も嫌がってるから変身メイクかなって予想してる
逆に戦隊モノとかライダーは嫌がらない

847 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 21:01:31.35 ID:vHqwLJ4i.net
でも今年はその女児向けの実写番組に流れてるって意見もあるよね

848 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 21:48:00.74 ID:rnQ0lhtc.net
新しいプリキュアのピンクの子だけ名前バレしてたけど、ヘブンやら星座の名前やら色々予想してたのを一蹴するような単純な名前で笑った

849 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 22:17:34.76 ID:CzrBq24l.net
実写だけど今年のプリキュアと比べたら
マジマジョは女児向けの娯楽を意識してるかと

850 :名無しの心子知らず:2018/12/17(月) 22:47:17.86 ID:y+/xVXy8.net
新しいプリキュアの青が緑っぽい色だけど、クレヨンに該当する色がないからぬりえ買ったら子供から何か言われそうな予感
個人的には好みの色だし四人並んだときのバランスも好きだけど、子供的には今年みたいにわかりやすい色の方が良いのかもしれないなぁ

851 :名無しの心子知らず:2018/12/18(火) 00:02:49.90 ID:+0uUQpB/.net
あれで確定なの?
青緑は最近女の子にも人気の色だし可愛いしいいと思うけど、褐色ギャル系は子供人気どうかねー

852 :名無しの心子知らず:2018/12/18(火) 00:14:12.23 ID:m8NLQ2Tl.net
だからバレスレでやって

853 :名無しの心子知らず:2018/12/18(火) 00:18:52.94 ID:v3vPRZR/.net
イオンの年末おもちゃ福袋、去年くらいの内容って毎回あるわけじゃないのかな?
イオン プリキュア 福袋でぐぐってみても服の袋と去年のキラパティ&ペコリンばかり出てくる
お正月におもちゃあるよとか確約しない方がいいかな

854 :名無しの心子知らず:2018/12/18(火) 00:53:30.33 ID:ApXAzhQu.net
青緑みたいな色のクレヨンはアンパンマンのクレヨンに充実してたと思う

855 :名無しの心子知らず:2018/12/18(火) 00:55:05.32 ID:ApXAzhQu.net
イオンの中にあるトイザらスにプリキュアラッキーバッグなる福袋が売られてて、値下げの札付けられて1000円だったけど
中身は単色刷りショーツ3枚セットと入浴剤一個だった

856 :名無しの心子知らず:2018/12/18(火) 01:41:54.53 ID:BxCTivft.net
>>853
女の子お楽しみ袋で年代入れて調べたら各年のラインナップ出てきたけど、2017年までのラインナップにプリキュアが見当たらなかった
男の子向けでニンニンジャー、トッキュウジャーの福袋はあったっぽいけど
去年好評なら今年もあるかもね

857 :名無しの心子知らず:2018/12/18(火) 04:46:33.61 ID:v133ryIm.net
ガセに踊らされてて草

858 :名無しの心子知らず:2018/12/18(火) 08:43:13.71 ID:v3vPRZR/.net
>>856
わざわざありがとう!
プリキュア福袋が恒例ってわけじゃないんだね
余程生産過剰とかでない限り無いっぽい気がしてきたけどとりあえず待ってみる

859 :名無しの心子知らず:2018/12/18(火) 10:33:32.60 ID:mVpJEQ5V.net
ハグから女児向け特撮に乗り換えた家庭もいるみたいだけど
来年のプリキュアはどうなるかな

860 :名無しの心子知らず:2018/12/18(火) 11:30:49.83 ID:Bg2SFHA8.net
スイート〜ドキドキ辺りのキャラデザやストーリーが好き。

861 :名無しの心子知らず:2018/12/18(火) 20:20:36.99 ID:+JmqsvAk.net
わかる!見た目だけなら魔法つかいも好き

862 :名無しの心子知らず:2018/12/19(水) 04:09:02.93 ID:raG/M5wi.net
見た目だけw

863 :名無しの心子知らず:2018/12/19(水) 19:03:35.98 ID:P3NxN2bY.net
久しぶりにキラプリ見直してたけどやっぱり好きだわ
ハグプリは途中からつまらなく感じてしまったので次回に期待したいな

864 :名無しの心子知らず:2018/12/19(水) 20:43:21.71 ID:w4ueHmAg.net
エールはフランス語で翼、というアンリの説明を聞いた小学生の長女がなるほど!と目を輝かせてた
6年生が歌ってたいきものがかりの卒業ソングの意味がわかったみたい。気持ちいい瞬間だったろうな〜

865 :名無しの心子知らず:2018/12/19(水) 23:39:19.08 ID:u20RwkMH.net
英語の声援はyell 発音はイェル
フランス語の翼はaile発音はエイル
日本では頑張れ的な意味で使われるyellの元々の意味は応援よりも叫ぶ、わめく、怒鳴るという意味に近い
アンリはハーフじゃなくてダブルとか言葉狩りしてたくせにこういうものは日本語基準なんだ

866 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 00:18:30.17 ID:or396HGI.net
ダブルは2倍の意味だからミックスやハーフで間違ってないと思う
日本ではハーフという言葉に差別意識を持って発言していないどころか端正な顔立ちである等のポジティブな意味が含まれてる

867 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 00:47:58.46 ID:DXRW73Zu.net
ダブルとは本来メカ成原みたいなのを言うはず

868 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 06:37:53.04 ID:mjoP8Fke.net
キラプリとかみたいなアニメアニメしたキャラデザが好きだな
ここ最近の5作だと
ハピチャ、キラプリ→好きなキャラデザ
ゴプリ、まほプリ、ハグプリ→苦手なキャラデザ
目が苦手なんだとは思うけど分かる人いるかしら?

869 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 07:18:02.08 ID:HqNKAOfg.net
ハグプリの口紅が苦手
キラプリは髪型も盛りすぎてなくてコンセプトもあって可愛かったなあ

870 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 07:48:41.53 ID:mjoP8Fke.net
>>869
プリキュアって口紅ほぼなしがあまりないからその点でもキラプリは異色なんだよね

871 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 07:54:01.82 ID:aAT+xH5y.net
キラプリのキャラデザ好きな人けっこう多いんだね
私は食品を扱うのに動物の手足ってなんか不衛生な気がしてあまり好きじゃなかったな
まほプリはスタイルチェンジ含めて全部可愛いなって思ってた
まあ娘はキャラデザとか関係なくみんな好きみたいだからいいんだけどね

872 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 08:05:16.19 ID:8wJXDp8G.net
始まる前はちょっと引いたけど蓋を開けてみれば食品扱う時はちゃんとパティシエスタイルだったからね

873 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 08:38:00.28 ID:0ytBK1em.net
>>869
私はほまれのアヒル口が苦手

874 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 08:39:54.17 ID:Yq/0z0ao.net
>>870
むしろ口紅してないキャラの方が多いでしょ

875 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 09:27:31.82 ID:YgS5VlBd.net
>>873
唇の線苦手だわー

876 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 10:12:32.75 ID:t9fQOAxS.net
ハピチャのおてもやんが忘れられんw

877 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 10:14:48.88 ID:t9fQOAxS.net
こう考えると、ハピチャって黒歴史扱いされることが多いけど
ブルーといい目からビームといい敵役の愛嬌といい、ネタ満載の迷作だったんだなと
ハニーは至高

878 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 11:49:54.60 ID:/OnRFoQ8.net
ハピは子供が勝手に母親のドレッサー漁って見よう見まねの失敗メイクしたようなのが衝撃だった
自己中心的なのにスタッフに愛されて終始チヤホヤされてたヒメルダにイライラしたのとブルーの優柔不断さとか気の強さとかいおなの気の強さとか
絵柄がキラキラしてなくてケロロ軍曹みたいなオタクな感じとか色々無理だった
悪役の方がまだ愛着湧いちゃう
ゆうゆうはのんびりしてるかと思ったら面倒見良かったり常にご飯をしっかり食べることを主張してて唯一の癒しだった
主人公は恋愛のこととか親が子供っぽくて虚弱体質なのが見てられなかった
今までのプリキュアの保護者達は心身ともに健康で辛くなったときに頼れる存在だった

879 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 12:24:26.83 ID:Q6J0Qjvs.net
ところで玩具を買わせるのとか、映画を連れていくのが苦痛みたいな考えの人(途中からそうなった人も含む)はこのスレで良いのかな?


玩具や映画の商法についていけないorついてけなくなった、
○○の玩具が可愛くない、
プリキュア自体にお金を出したくない、
〜までは良かったけど○○から駄目、
○○は良いけど××は駄目とか
人やシリーズによって色んな考えがありそう

880 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 12:29:08.71 ID:Ay6krpTt.net
>>879
プリキュアに不満がある方いませんか? ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539779539/

881 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 12:30:27.51 ID:Q6J0Qjvs.net
玩具を買わせるのとか映画を連れていくのが苦痛って言っても

テレビで見てる分には良いけど玩具や映画にまでお金を出したくない(玩具が可愛くない、どうせ来年には飽きる)って所と、
不快だから玩具や映画にお金出したくない(こんなもんに出資するとかバカバカしい)って所に別れそうなんだけど

882 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 12:31:46.76 ID:mjoP8Fke.net
>>879
プリキュア全般でのおもちゃのNG話、映画を見せに行くかどうか(作品の良し悪し不問)こういうのはありだと思う
このシリーズは見せたくないとかは荒れる原因だからアンチスレへどうぞって感じ

883 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 12:32:28.90 ID:Q6J0Qjvs.net
>>880
別々にスレ別れてたんか
玩具や映画の苦労も述べるのも元々このスレで始まったんだけどね
プリキュアプリキュアってうるさいよスレ

884 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 12:39:25.23 ID:Yq/0z0ao.net
週末ドリームステージ行くのに子供がハグプリへの興味を失いつつある
ここ3週くらいはTV放送つけてはいるけど面白くないって言ってほとんど見てない
チケット高かったのに…頑張って良い席取ったのに…

885 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 12:47:06.55 ID:vqZhWZht.net
初代プロデューサーの頃(初代〜gogoまで)は今のような商法はなかったけど
マスコットキャラの畜生ぶりのせいでうんざり
マスコットキャラが畜生ってのは後のここたまにも通じるけど
ここたまはあの頃のプリキュアのマスコットよりは酷くないからマシ

886 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 13:24:01.22 ID:SFblEIXH.net
その頃のマスコットは大友に頗る不評で掲示板、ブログ、動画でも荒れてたと記憶してる
悪いことして迷惑かけてもごめんなさいって言わせない、周囲も「マスコットだからオッケー」「弱き存在だから優しく」みたいに許すとか有り得ない
こうやって倫理観を邪魔するところあったから愛想つかした

887 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 13:32:25.85 ID:Ay6krpTt.net
「マスコットキャラが多少わがままだけど小さい存在だから優しくしてあげないと」みたいなの、親世代が子供の時のアニメなんてそんなもんじゃなかったか
それで自分たちが歪んだ倫理観植えつけられてしまった、許せない!同じことはさせない!!ってことなんだろうか
自分たちが普通に育った自覚あるなら、別に幼少期に見たアニメのマスコットキャラの扱いにそこまで目くじら立てることないと思うが

888 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 13:32:44.99 ID:Ay6krpTt.net
親世代ってのは、我々ね

889 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 13:35:40.23 ID:3k8Pxe1J.net
>>884
はぐプリに興味無くなってても歌とダンスがいっぱいで子供は楽しめる内容だと思うよ
うちの子もプリキュアあんまり見なくなってて当日も行かない!って言ってたけど行ってみたらなんだかんだで凄く楽しんでたw
最後にプリアラとまほプリも出るから前のプリキュアが好きなら行く価値はあると思う

890 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 13:50:47.36 ID:t1oaOQkS.net
ここたまのやんちゃは子供目線だとお母さんお姉さん気分にもなれそうな感じだけど
プリキュアのは度が過ぎて大人どころか子供からも愛想尽かされそう

891 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 14:04:56.28 ID:2LenapZo.net
ミップルメップル、ココナツとか好きだけどなー。初代の後に出てきた奴はちょいウザだったけど。

892 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 14:26:47.28 ID:Yq/0z0ao.net
>>889
そうなんだ
頑張って子供の気持ち盛り上げて連れてくわ

893 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 15:53:08.65 ID:QhF1sM7o.net
録画を見てたけど、来週の予告の最後の欲しいもの羅列みたいなの、最後だけミラーレス一眼!って急に大人びたリアルなもの持ってきたのはなんでなの

894 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 16:44:20.34 ID:3k8Pxe1J.net
>>893
多分さあやの欲しい物だと思う>ミラーレス一眼

895 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 18:39:43.86 ID:QhF1sM7o.net
>>894
そうなんだ、毎回ちゃんと見てる訳じゃないから知らなかった
言われてみればあの子達は大きいんだからサンタさんに願うものもそれなりだよね
あんな大きいのにサンタを信じてるのかと言うのはおいといてw

896 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 20:42:49.85 ID:7dcKCbzx.net
>>886
ポルンでggってたら衝撃受けた。
一部にすんごい嫌われてたのね

897 :名無しの心子知らず:2018/12/20(木) 23:30:06.18 ID:qMv8utWm.net
女の子は可愛い。

898 :名無しの心子知らず:2018/12/21(金) 10:43:31.13 ID:MhzJ/JvJ.net
ポルンかわいくてめちゃくちゃ好きだわ
2,3歳児みたいなもんだと思ってたから腹たったことない
メップルもなぎさの喧嘩友達みたいなもんでしょ
なぎさも怒りながらも楽しそうだったし
でも>>896さんがレスしてる人はたぶん触らないほうがいい人

899 :名無しの心子知らず:2018/12/21(金) 12:44:12.24 ID:WB+X2lcA.net
精神年齢が近いほど腹が立つものよね

900 :名無しの心子知らず:2018/12/21(金) 17:49:06.38 ID:GkeJFLbB.net
初代からのブルーレイボックス出ないのかなぁ。

901 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 06:33:06.26 ID:cQI7GEDn.net
プリキュアと同時期交代の戦隊物の新作の情報が出てこないなーと思ったら、あちらは3月スタートに変わるのね。

902 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 07:23:46.69 ID:cREzdSTx.net
>>901
あ〜それで戦隊集合の特番があるのか。
ライダーもビルドで1ヶ月早まったし、今、色々模索してるのかな?
プリキュアもそのうち変わったりしたりして。

903 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 07:32:42.24 ID:RIdhXmvf.net
>>901
新作情報がっつり出てるよ
戦隊名でツイッターで検索してみて

904 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 09:19:15.84 ID:M3nl6mCI.net
新しいプリキュアの名前が四人分ツイッターに上がってるね
ひとまずは四人で、後で一人加入する展開かね

905 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 09:21:16.80 ID:1Zj5uf76.net
プリキュアは4月からにならないかな
3月は前作メインの映画やればいい

906 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 10:16:57.23 ID:RIdhXmvf.net
すイエんサー見てたらキラプリの秋映画の主題歌流れてびっくりした!
子供もえっ!?って驚いてたよ!
ってか今日のすイエんサーBGMもキラプリの変身シーンだったりすごいキラプリっぽい

907 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 10:26:33.81 ID:VyfWRy30.net
パフェ作ってたからね

908 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 10:32:19.07 ID:yBxUopJl.net
子が、アラモードの曲だ!って大喜びしてた!

909 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 10:33:55.17 ID:yBxUopJl.net
プリアラの秋映画は本当に良かった
おふざけありの楽しさ全振り展開だけど妙に心に残るというか、泣けますよ〜!展開よりよほど心に残るしじんわり温かい気持ちになる良い映画だったわ

910 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 10:40:14.55 ID:cgLa01K3.net
>>905
普通に四月スタートでいいよね
新学期にプリキュアがきっかけで友達に〜なんて言うけど
始まる時期なんて関係無く勝手に仲良くなるわ

911 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 10:48:51.34 ID:RIdhXmvf.net
>>907
自分の身支度してたからきちんと見てなくて最初何作ってるか気づかなかったんだよね

912 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 11:08:09.75 ID:EQlmvLTU.net
>>910
そういう意図なんだ?
小学生になったら見ないとかいう親子を引き留めるための2月開始なんだと思ってた

913 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 12:38:05.73 ID:dNo2H33e.net
普通のアニメや商品展開が4月からだからライバルと被らないよう時期をズラして稼ぐ作戦でしょ

914 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 12:43:34.32 ID:dNo2H33e.net
>>903
ググったらキョウリュウジャーがコラボで出てきそうな感じでちょっと楽しみな感じだ…
キョウリュウはブレイブなんとかってアプリの宣伝を頼まれて特別に新しいドラマやCMが作られたり、
メンバーも未だに仲良くて戦隊が踏み台と思わずちゃんと思い入れもあるようだからすぐに集合できる状態だし

915 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 13:17:19.35 ID:EVIokHUG.net
>>904
プリアラで高評だったのか、また中学生組とお姉さん組に分かれてる感じなのかな?そろそろ公式発表だよね。
2月スタートってクリスマス商戦にも上手く乗れないような気がするし、どうなんだろうね

916 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 13:53:10.71 ID:UtbBwM4U.net
2月スタートなのは4月に向けて学童用品を売る為じゃないの?
4月にスタートしてたらもう一式揃えた後になるから遅いし始まったばかりだと愛着も湧きにくいから

917 :名無しの心子知らず:2018/12/22(土) 16:08:04.36 ID:cgLa01K3.net
ライダーと同じ10月始まりでいいわ

918 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 04:15:44.62 ID:3KT/BZYS.net
ポルンルルンフプムプミルクって毎年大体ワガママなのいるけど全員聞き分け良い子なのって逆につまらないと思うが
フプムプはSS自体が黒歴史扱いで散々叩かれてたから、フプムプピンポで叩かれることあんまなかった気がするけど

919 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 06:52:18.07 ID:01nr0o+g.net
はぐたんモフは置物だよね 去年のペコは好きだな

920 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 07:33:00.51 ID:PCiNd/1+.net
>>918
最近のプリキュアが退屈な原因てみんないい子だからだと思ってる

921 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 07:52:01.37 ID:eTJhWJ8O.net
最近の妖精みんな優等生だよね。時々ワガママ言ったりする子ってスマイルのキャンディ以来いたかな?そのキャンディだってミルクとかに比べたらずっと良い子だけど

922 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 08:33:29.55 ID:uHTh0f+T.net
>>921
最近再放送してたフレッシュの妖精は初期にイヤイヤ期みたいなのがあってイラッとしたな
暗黒面に落ちた時も怖かった

923 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 08:40:20.37 ID:C4VU9sS3.net
とりあえず関西弁じゃなきゃ何でもいいわ

924 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 09:42:54.55 ID:swwKAzoN.net
なんやと!

925 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 09:44:03.42 ID:Z6Nna022.net
タルト&ハリー

926 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 10:27:12.25 ID:UlHao7Du.net
今年は暴言吐いても謝らないでチヤホヤされて、プリキュアよりも目立ってる、13〜14歳児くらいのオスのマスコットがいるから大丈夫。

927 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 11:22:18.82 ID:WoGxIXNz.net
>>926
それに対してプリキュアもあーはいはいな姿勢だからなぁ

928 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 11:25:36.99 ID:1Ob5s49q.net
関西人だと、ハリーぐらいだと全然普通だと思う(というかおとなしいぐらい)が、慣れてないときつく聞こえるよね…。

929 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 11:30:01.61 ID:Z6Nna022.net
プリハートがハリーの声で取説なんだよね
あれはウザイ

930 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 12:18:48.64 ID:i/fY1fuU.net
>>929
あれ耳障りだよね
しかも変なアクセントだし
あれで関西弁合ってるの?

931 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 12:19:44.73 ID:wVu0ufKm.net
どんなセリフでもアニメやドラマの関西弁は極端だから関西人でも違和感ある

932 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 12:54:51.79 ID:i/TOi0y/.net
コナンの服部平次の喋り方は ほな、とかせやかて〜とかかなりオーバーだけど、
アクセント自体はわざとらしくないネイティブだからあれくらいが良いな

933 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 13:17:13.78 ID:nESy4fca.net
キュアサニーはかわいい

934 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 13:35:57.09 ID:uyfNFMs5.net
ドリームステージ行ってきた
最近TV放送への興味なくしてて心配してたけど、ここで教えてもらった通りで歌やダンスが多くて楽しそうだったわ
通路側だったからホイップとタッチもできて嬉しそうにしてたし行って良かった
ありがとう

935 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 16:26:10.27 ID:1Ob5s49q.net
関西人だけど、基本的に関西人以外がしゃべると『違うな〜』とは思うが、ムカつくほど違うのもなかなかない。

936 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 16:39:04.39 ID:Ml0c37Lb.net
クリスマス回しっかりクリスマスしてたから好き
EDカードすごく可愛かったね

937 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 19:45:24.45 ID:fqDxpp0U.net
>>935
大泉洋は昔から関西弁使ってるがどう思う?
共演してる関西芸人も誰も突っ込まない。
さんまですら。

938 :名無しの心子知らず:2018/12/23(日) 22:57:54.15 ID:Bvc95iDF.net
>>919
ハグモフは個性なかったね
ハグたんはプリキュアの着せ替え人形になってたイメージしかない
>>920
いい子ばかりだと楽しめないってことはないけど
いい子よりちょっと欠点あったりする方が身近に感じて好みではある

939 :名無しの心子知らず:2018/12/24(月) 00:07:09.27 ID:MQhCXhKV.net
そろそろ違うシリーズになってほしい

940 :名無しの心子知らず:2018/12/24(月) 00:15:51.13 ID:vIHLp+dq.net
プリキュアケーキ、毎年買ってきたけど今年の飾りは可愛くないなぁ
コトリバコかよ

941 :名無しの心子知らず:2018/12/24(月) 07:53:57.10 ID:lRgBV9EV.net
>>940
サラッと恐ろしいこと言わないでよ
見てないから見るのが怖くなってきたじゃない

942 :名無しの心子知らず:2018/12/24(月) 10:38:58.97 ID:Y1NryM9u.net
>>940
趣味悪いこといわないでよ…

943 :名無しの心子知らず:2018/12/24(月) 14:24:20.65 ID:1R2Uz6JI.net
の、野々コトリ箱、、

944 :名無しの心子知らず:2018/12/24(月) 17:19:08.83 ID:8uG/jGf0.net
キュアミルキー アイカツのみおちゃんに似てる

945 :名無しの心子知らず:2018/12/24(月) 18:19:32.34 ID:HeU/shRx.net
かぐやちゃんは結構同一人物感あるw

946 :名無しの心子知らず:2018/12/24(月) 19:59:19.88 ID:ZlpndLfF.net
ミライクリスタル付きの極暖ヒートテックインナーが990円になってきたから1着買ってみた

もう一種のミライクリスタル目当てなんだけど待っていればもう少し安くなるかな?

947 :名無しの心子知らず:2018/12/24(月) 20:16:11.57 ID:5AWOyg0w.net
>>944
キュアスターもツインテールのあいねちゃんにしか見えない
苗字がかぐやなセレーネ?もソレイユも顔だけカレンとミライだしでアイカツにしか見えないわ

948 :名無しの心子知らず:2018/12/24(月) 21:00:37.40 ID:54TF7iGA.net
バレスレでやって

949 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 00:03:53.03 ID:J4Fdmcav.net
女児向けアニメって色々あるけどなんか毎年統一しようと決めてるのかそれぞれめっちゃ被せてくるよね

950 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 02:18:54.17 ID:MtXCc2zC.net
冒険しにくいんだろうね
代わりに男児向けはバリエーションあって冒険してるイメージ

951 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 07:11:29.07 ID:AWCNfwoU.net
キャラデザが今年のアイカツの人だからかな。でも似せすぎ

952 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 09:05:45.37 ID:Sbillj8l.net
次プリキュアなんか惹かれないわ。

953 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 09:38:19.76 ID:J4Fdmcav.net
変身前は今までで一番好き

954 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 09:41:41.24 ID:EuEQ/ZhN.net
毎年なにこれ微妙かも…からの愛着だよねw

955 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 09:47:57.84 ID:LjWLivbX.net
メインで初の褐色キャラいて攻めてるなーと思うけどお姉さんな感じでかっこよく見えてくるかな

956 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 10:10:33.93 ID:yqYwp0X3.net
>>955
でも幼児には人気なさそう。

957 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 10:11:22.75 ID:1F+npxs7.net
褐色キャラ素敵だけど、今年の流れで説教くさいエピソードだらけだったら嫌だな
ディズニーすら褐色キャラをメインに据えるくらいだし時代の流れなんだろうけど、くるみ割り人形が黒人だったり英国貴族が黒人だったりする異様な配慮の時代に巻き込まれた感じだとすごい嫌

958 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 10:28:00.68 ID:ByjmoWe6.net
娘が黄色大好きでいつも黄キュア担当なんだけど、来期は正直ハズレ枠感ハンパないな…
まあだいたいハズレ枠だけどさ
おもちゃ残るのは助かるしいいか

959 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 10:37:20.59 ID:4DDiLIIh.net
紫はお姉さんっぽい(少なくとも見た目は)のはやっぱり固定なのかな

960 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 11:38:40.83 ID:gfUJOU/k.net
ミントカラー好きだからミルキー初見で気に入った
でもミルキーって名前は薄ピンクか薄黄色のキャラにすれば良かったと思う

961 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 12:30:52.99 ID:xMuOORpA.net
ミルキーウェイのミルキーだから七夕カラーなのか
宇宙人だったりして

962 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 13:22:42.98 ID:dvTEj4Qx.net
>>951
ネタバレ見に行ったけどキャラデザが似てるってくらいしかレス見つからなかったけどソースあるの?

963 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 13:35:16.46 ID:oIQHa666.net
黄色の変身前が可愛い感じがする
うちの子は青が好きだから今回は次に好きな紫に行くかなー

964 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 14:04:31.82 ID:gfUJOU/k.net
>>962
無い

965 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 15:36:04.14 ID:nFfdutUM.net
女の子は可愛い。

966 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 21:23:58.92 ID:eg/km9M4.net
正式発表来たの?ただのバレ?

967 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 21:30:42.22 ID:yqYwp0X3.net
バレスレにはたの幼のページの写真出てるね。公式もそろそろかな

968 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 23:01:34.55 ID:CgDY1M+V.net
そういや初期メンで青か白いないのあんまりないよね
魔法使いくらいか?緑が今回ブロッサムに対するマリンやメロディに対するリズム的なポジションなんだろうか

969 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 23:02:39.72 ID:CgDY1M+V.net
>>962
ちなみに今回キャラデザはスイートやドキドキの人だよ

970 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 23:06:04.82 ID:06ngrIWC.net
似てるってだけなのに本人ってことに噂が改変されてっちゃうの何なんだろう

971 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 01:47:07.18 ID:h9n7FMDA.net
先入観

972 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 05:44:55.72 ID:yixEAbKK.net
次々ピュアライズされてって、残る社員はネズミ二匹だけ、か
あの三人にあんな貧乏な過去があったとは…ちょっと面白かったわ
年始のはなちゃん回楽しみ

973 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 07:49:00.85 ID:WsUaYFtB.net
>>972
クライアス社の会社概要見てみたら
まだトラウムとジェロスは退職せずに残ってるよ

974 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 08:51:15.59 ID:3HcGDUhF.net
無断欠勤かしら

975 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 08:56:53.93 ID:+eCeSWEv.net
>>972
マジマジョ混ざってるよ

976 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 09:26:28.20 ID:iWHdY7hb.net
>>975
横からだけどわざとだと思うよ
プリキュアもマジョマジョも似たようなコンテンツだよね
女児向け実写は定番化していくのかな?
プリキュア危うし?

977 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 09:37:38.06 ID:BDW0cbxB.net
好きな子は両方見るから覇権争いはないと思うけど
うちの子は実写はドラマパートが怖いから変身と歌しか見れないみたい

978 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 10:53:04.91 ID:3HcGDUhF.net
正直ストーリーはあちらの方がしっかりしてるからお話を楽しめるくらいの年齢の子は移動しそう

979 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 12:06:19.40 ID:5V00S/UA.net
ハグは絵柄だけ可愛らしくて形だけ子育て要素も入ってるけど色々人気取りを狙いすぎて散漫になってるし重要な部分をハショってるのが残念

980 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 20:35:13.26 ID:EKg0Q5sU.net
流し聞き(いやむしろ聞いてるんじゃなくて聞こえてるだけか)だったからずっとチャラニートって聞こえてた
チャラリートなのね
次は変な語尾のキャラやめてほしいな

981 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 20:37:00.78 ID:EKg0Q5sU.net
建てました

◆ 親子でプリキュア!9人目 ◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545824160/

982 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 20:47:04.32 ID:3HcGDUhF.net
>>981
めちょっ乙

983 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 22:01:12.24 ID:JlUx4Gtj.net
保育園で、男の子が3人プリキュアごっこしててビックリしたんだけど、みんなモウオシマイダーになりたがっていて、じゃんけん負けた子がプリキュア役になってて笑ってしまった

ザケンナーとかオシマイダーとか、まんますぎるネーミングセンスは私もちょっと好きだわ

984 :名無しの心子知らず:2018/12/26(水) 22:04:45.66 ID:dnOXpIB5.net
>>981
乙なのです
ドンヨクバール

985 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 07:34:13.68 ID:Jcgzb6Gu.net
東映公式のリリース出たね
でんは組? と思ったけどプリアラの芸能人さんも平気だったしなんとかなるよね
宇宙人は青ですか緑ですか

986 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 07:56:41.42 ID:WkdD4XJm.net
ロケットのデザイン可愛いなー

987 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 07:58:56.39 ID:cIIoVK39.net
スタプリみんなかわいいけど娘はフワとプルンスに釘付けになっている
しかし玩具がイマイチ…これならディズニーのマジカルミーパッド買い与えたいわ

988 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 08:18:43.64 ID:ZfSoQVME.net
脚本はまほプリの人

989 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 08:37:35.41 ID:J7q3c+oT.net
「宇宙に帰れ!」みたいな感じになるのか

990 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 08:57:31.03 ID:CosUWjeN.net
とっととお空に帰りなさい!

991 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 09:24:22.07 ID:gHXQf4Gz.net
口癖はキラやば…なんじゃそりゃ
娘がハマったのが今期からだから、どれに食いつくか全然予測つかないわ

992 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 09:30:24.97 ID:SNG+0goa.net
オープニングはゴープリのエンディングやマホプリのオープニングを歌ってた人だね。

993 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 09:47:01.34 ID:FwqowkOO.net
フワの声優さん、声がピカチュウにそっくりな人だ。でんぱ組もビットワールドのあはれ!名作くんのおかげで知ってた

994 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 10:16:37.06 ID:Y5mea3fI.net
東映の公式が重くて繋がらないわ

995 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 10:23:18.26 ID:1E5BjN0/.net
>>994
ABCのHPにも詳細載ってるよ

変身アイテム可愛いなー
あとリンクルスマホンそっくりの玩具もあるんだねw

996 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 10:49:08.86 ID:CosUWjeN.net
12星座のプリンセスが可愛い
そのプリンセスの力借りてどうこうってビックリマンみたいなシステムもワクワクする

997 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 10:58:38.89 ID:Y5mea3fI.net
>>995
ありがとう
朝日の方で見れた
おもちゃ情報も欲しいけど公式繋がるのを待ちます

それはそうとひかるちゃんの髪型がキラやばい…

998 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 11:04:04.64 ID:Y5mea3fI.net
おもちゃ情報も別のサイトで見れた
十二星座のプリンセス可愛いね
パンチ!って書いてあるから次回もちゃんと肉弾戦なのは良かった

999 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 11:05:11.00 ID:iucB+ZGp.net
衣装可愛いねー
内容次第では散財してしまいそうだわ
ひかるの前髪は気になるけど

1000 :名無しの心子知らず:2018/12/27(木) 11:11:27.65 ID:Y5mea3fI.net
>>999
うちは去年デビューして最初に考えなしにプリハートとはぐたん買ってしまったら
後から後から新しいおもちゃが出て
欲しいと言われても買ってあげられなかったんだよね
今年は先を考えて計画的に買うわ
2歳のクリスマスに買ったアンパンマンのカラーパレット壊れたのでスマホんは買ってもいいかなと思ってる
問題は下の子が大きくなったので変身アイテムを2つ買うべきかって所だわ……

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200