2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型出生前診断】無侵襲的出生前検査6【NIPT】

235 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 13:40:13.86 ID:LT1wbxYZ.net
>>233
>判定保留だと陽性が確定じゃないから...と仰っているので、陽性判定が出たならば羊水検査の代金が含まれるのではと推察します
そちらの病院でniptの再検査が最初の実費に含まれているのであれば、週数に余裕があるので再検査をした方が良いと思われますよ(要確認)

判定保留の要因は、溶血、QCエラー、胎児由来のcfDNA濃度不足が考えられます

溶血は何らかの理由により血液中の赤血球が破壊される事で、溶血が起きると検査自体が実施出来ず、結果は保留になります

QCエラーは検査機器の測定要件に適合しない事で発生します
検査項目以外の染色体異常がある可能性や、妊婦自身がヘパリン等を多用している場合に起こります

判定保留の内訳で一番多いのは、血漿中の胎児由来のcfDNA濃度不足です
濃度が4%未満の場合、判定保留となります
週数による濃度不足、若しくは、BMI高値の妊婦では母体血漿中の胎児由来のcfDNA濃度が低下する為に濃度不足が起こります
判定保留自体少ないのですが、BMI値23以上の妊婦でそれ未満の妊婦に比較して判定保留が多くなる為、週数による濃度不足よりかは、妊婦の体質による濃度不足が疑われます

総レス数 1001
354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★