2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1歳前半の発達不安吐き出しスレ3

1 :名無しの心子知らず:2018/05/31(木) 14:51:21.58 ID:WEtQ0LYz.net
『初めて来た方へ』
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫だ、問題ない」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。



次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※関連スレ
1歳半以降はこちらへ◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521857319/

前スレ
◇1歳前半の発達不安吐き出しスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508659615/
1歳前半の発達不安吐き出しスレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516625699/

2 :名無しの心子知らず:2018/05/31(木) 14:52:15.49 ID:WEtQ0LYz.net
【よくある質問】
・まだ言葉が出ません
新式デンバーの評価表(この一番下)を参照してくだい。
http://www.aiiku.or.jp/aiiku/syuppan/boshi65/boshi65_201.pdf
これによると、意味のある一語が初めて出る時期にはかなり幅があり、1歳3ヶ月で75%、1歳5ヶ月半で90%の通過率となっています。この時期までは個人差の範囲であり、定型であってもまだ言葉が出ていない子はたくさんいます。

・指差しをしません
指差しの時期についてはこちらの表を参照してください。
http://develop-reha.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/16/2.jpg
ソース元はここ
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/686812/574877/71280238
これを見ると、
指差し理解(指差した方向を見る)が1歳4ヶ月まで
応答の提示・手渡し(どうぞ、ちょうだい)のピークが11ヶ月、幅は1歳6ヶ月まで
要求の指差しのピークが1歳0〜1ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降(1歳8ヶ月まで?)
叙述の指差しのピークが1歳2ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降まで
応答の指差しのピークが1歳3〜4ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降まで
指差しの出現時期には1歳前後から1歳6ヶ月くらいまでの大きな幅があります。

言葉・指差しは発達に関する大切な指標であるため、周囲の早い子を目にしたり、「ちょっと遅いんじゃない?」という言葉に焦って不安になる人が非常に多いですが
個人差が大きいため、他に気になる点がなければ、1歳半健診頃までは様子を見ながらたくさん働きかけをしていくことがこのスレでは勧められます。

ここは吐き出しスレなので、悩んでいることは人それぞれであり、スレチでなければ書き込む内容は自由です。

ですがお互いに気持ち良く利用するためにも、いろんな月齢・いろんな状況の人がいることを念頭に置き、配慮ある書き込みをお願いします。
http://i.imgur.com/i283wVB.jpg

3 :名無しの心子知らず:2018/05/31(木) 23:35:43.61 ID:8fwUeNy3.net
>>1
現行一歳後半の672に分かりやすいのが書かれてたので転載

>何か気になるものを指差す→発見の指差し
>親の顔などを見ながら気になるものを指差す→共感の指差し
>欲しいものを指差す→要求の指差し
>「ワンワンはどれ?」などと質問したらそれを指差す→応答の指差し

4 :名無しの心子知らず:2018/06/05(火) 20:59:27.61 ID:xYwh7ozu.net
>>1乙です
0ヶ月
喃語がありません
母音だけのあーとかあうーとかならあるけど母音だけはクーイングなんですよね?
真似も何もしてくれないし指差しもなし
人見知りもしなくて不安です
呼べば来てくれるしちょうだいって言えば渡してくれるし目も合うし笑ってくれるって必死に安心材料を探してる日々に疲れてしまいました
1歳半検診まで見守るしかないんでしょうか

5 :名無しの心子知らず:2018/06/05(火) 22:06:35.22 ID:oTOA8vpf.net
>>4
うちもあと数日で0ヶ月でそんな漢字
でも発達早い子がいるように遅い子もいるんだしたぶん大丈夫じゃないかなぁ

6 :名無しの心子知らず:2018/06/05(火) 22:34:28.01 ID:6+2+NkXT.net
>>1 乙です

1歳3ヶ月ズリバイしか出来ないけど、
そのうち追い付くから大丈夫。
問題ない、と言われた。
本当に追い付くのかな、
子がつかまり立ちしたり、歩く姿が想像できないわ。精神面は保育園に行き始めてぐっと成長してると思うんだけど、これだけ運動面が遅れてると心配だわ。

7 :名無しの心子知らず:2018/06/05(火) 22:49:55.46 ID:0QVvbjpN.net
>>5
スレチ

8 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 14:03:19.47 ID:ll8QJqWQ.net
>>6
うちの上の子も1歳3ヶ月までズリバイでハイハイもせず、3ヶ月の終わりに急にスタスタ歩き出したよ
いま3歳だけど走り回ってる
言葉は出てたから、児童館でズリバイしながらお喋りするのを宇宙人みる目で見られてる気がして行かなくなっちゃった記憶

そして下の子0ヶ月もやっぱりつかまり立ちハイハイが出来ない。遺伝なんだろうか…
上の子遅かったから慣れてるつもりが、逆に周りに赤ちゃんの知り合いが増えてよく見る分気持ちが焦る

9 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 15:55:18.90 ID:3UDnj7Ya.net
うちの子も3ヶ月で未だズリバイ。かかりつけ医変えたら頭囲がかなり大きいことも気になると言われ総合病院受診予定。離乳食も食べないし、この子はいつか歩いて食べるようになるのかな、と不安でしかない。

10 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 19:06:42.40 ID:9nKM4PLb.net
0歳スレから移動してきました
ずっと気にしないように頑張ってたけど、また落ち込む時期
人見知りが過ぎるのか初めて会った人や慣れない人に対してほとんど目を合わせないのが気になる
その人が子を見るまではじーっと見てるんだけど、子に目を合わせた瞬間にふっと目をそらすんだよなー
そのあと笑ってるんだけど照れなのかやばいやつなのか

11 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 20:06:01.22 ID:en2m7tA/.net
偏食すぎて母乳だけで丸一日何も食べないこともよくある。フォロミも全然飲まないし小児科行ったら鉄欠乏とかの検査してくれるんだろうか?

12 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 21:16:01.39 ID:mDPuYlVL.net
>>11
何ヶ月?そこまで食べないのは少し心配だね
私は皮膚科でアレルギー検査と一緒にやってくれたよ

13 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 22:18:56.60 ID:8Rxvus2l.net
>>11
もうすぐ11ヶ月だけどうちもそんな感じ
10ヶ月健診で医師に相談しようと思ったら、離乳食食べなくて…って言いかけた所でそういう話は栄養士に〜って遮られたわ
鉄分重視のメニューにしてるけど私も心配だわ

14 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 22:29:37.98 ID:pJfzQKur.net
>>13
スレチ

なんなの?乗り込み流行ってんの?

15 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 23:02:54.88 ID:8Rxvus2l.net
>>14
ごめんなさい間違えました

16 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 23:16:45.67 ID:en2m7tA/.net
>>12
>>13

もうすぐ1ヶ月。粗大運動遅れてるし自費で1才検診行ったけど偏食は知能がある証拠ですからと軽く流された…
別の小児科に行って検査できるかきいてみるわ。ありがとう。

17 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 00:54:25.63 ID:hjTwUSds.net
4ヶ月
ほんっとうに落ち付きがなさすぎてやばい
常に走ってて前も見ずにあちこちぶつかって突進してくるし、しょっちゅう転ける。若干つま先で走ってる。1秒も動いてないときがない。

支援センターでもお友達よりおもちゃ。しかも人が持ってる物を相手も見ずにひったくるのに、一瞬で興味がなくなって放り投げて次のおもちゃ。
でも指差しもするし、発語は5つ、家では指示は通る。
でも外ではこっちの声が一切届いてない…知的のないADHDかなあ。ADHDでも重度な気がする。本当に周りと比べると落ち付きがなさすぎて泣けてくる。変な目で見られてるんだろうなあ

18 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 03:57:28.54 ID:ejj3ZNd4.net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

19 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 10:32:07.87 ID:KjEZphku.net
>>17
同じ月齢だけど指示が通るってどんな感じですか?
うちは、ごはんだから椅子に座ってとかお外行くから玄関行ってとか保育園で出席簿にシール貼ってねとかなら聞くけど、
応答の指差しとか何々持ってきてとかパパにこれ渡してとかは全滅…
前半の指示もルーチンになってるからできるだけで指示通ってるわけじゃない気がしてる…

20 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 17:13:52.18 ID:QodhUD12.net
>>17
1歳2ヶ月
我が家の娘も同じような感じ
そして、かなりの癇癪持ち
発語は、0かな…バナナと美味しい(うま)が言えてるぐらいw
歌に併せて、動いたり歌ったりはするから、池沼では無いと思うが…
集中力を要する物は苦手だし、じっとしてないし、抑えられるの嫌いだし
ADHDだと思って、覚悟はしてる

それはそうと、>>2の新式デンバー評価表なるものを閲覧出来ないんだが…

21 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 17:31:35.39 ID:z0E1kCnv.net
>>20
よくここで池沼なんて言葉使えるね

22 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 19:40:18.66 ID:b/CMHmc8.net
4ヶ月で発語5つもあるなんて凄いわ
うちも同月齢だけど発語なんてゼロ
あ!とかまんまーしか言わない

23 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 20:41:01.85 ID:1HsEQt19.net
>>22
3行で文章が矛盾するってどんだけ頭悪いの
子どもが発語しないのも頷けるわ

24 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 21:57:08.80 ID:ZS/KO2rb.net
5ヶ月だけど宇宙語しか話さないわ
マンマとかバナナとか羨ましい限り

25 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 21:59:32.02 ID:kn/C+ZQ0.net
何が矛盾なのか分からなくて悩んでしまった
喃語は発語に含まれますか バナナはお菓子に含まれますか

26 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 22:41:58.67 ID:hjTwUSds.net
>>19
何々持って来て、ナイナイして、ゴミぽいして…とかは理解出来てて、応答の指差しも出来てるんだ。
ただそれが出来るのは家で限定で、外では一切聞かない。聞く間もなくひたすら走ってるから、周りからしたら家ではこんなに理解力あるとは思われてないと思う。
0歳の時から抱っこ反り返ってたし動画見返しても寝転がりながらずーっっと足が動いてる。
絶対に何かは持ってるから早く診断ついて欲しい…
理解力や発語があったら良いってもんじゃないと実感中

27 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 02:43:36.74 ID:jP71XpQL.net
多動だと歩き出すの早くなかった?

28 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 03:00:36.97 ID:SLAgRIHn.net
一歳二ヶ月
ちょうだいって言ってもくれず、バイバイできず、もしもしできず、歌に合わせれず、飯食わず
私が教えるの下手だからかなー
同じぐらいの子どもの動画見たら差がありすぎてやばい

29 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 17:11:01.16 ID:SZkWx68a.net
発達とか自閉のスレはたくさんあるけど知的単独スレってないのかな

30 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 08:28:11.58 ID:WY+C6XTt.net
1歳5か月だけどいまだに意味のある単語全く話さない
まんまんまんまーはもう結構長い事話してるけど、それも一時期に比べたら口に出すことが減った
指さし全くしない、マネもあまりしない
暖かくなってきた4月くらいから支援センターや公園によく行くようになったけど、その頃からあれ?と思う事が増えた
同じくらいの月齢の他の子は指さしするし、ちゃんと母親と意思の疎通が取れてるように見える
何より情緒が落ち着いていて凄く育てやすそう、癇癪ばかりの我が子との違いに驚いた
支援センターでも回遊魚で横についておもちゃで一緒に遊ぶなんて全くできない
他の子の持ってるおもちゃに興味示しまくりで私は謝りっぱなし
ようやく座っておもちゃで遊びだしたと思って横について「これで遊ぶ?」とか声かけて一緒に遊ぼうとすると
また立ち上がってズンズン歩いていくから一人芝居してる気分になる

0歳のころからあらゆるお手入れを嫌がるので世話が物凄く疲れる
歯磨き、風呂上がりの保湿、おむつ替え、顔を拭く、水道で手を洗うなど全てギャン泣きで逃げ出す、帽子も嫌いで絶対にかぶらない
実親や旦那に不安を話しても、このくらいの時期の元気な子はこんなもんでしょと全く気にしていないけどもう詰んでるよね
1歳半検診憂鬱すぎる、どうせまたギャン泣きの大暴れで注目浴びるんだろうな

31 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 10:18:34.26 ID:LPo01EW6.net
>>30
とりあえず、いろんなものに興味もってウロチョロするのと、歯磨きとかを嫌がるのも帽子かぶらないのも1歳児あるあるだよ
でも指差しと模倣が全然ないのは不安だよね
1歳半健診が憂鬱なのはわかるけど、療育に繋げてもらったり客観的な意見を聞くチャンスだから他のお子さんと比べたり目立ってるとか考えないで行くのがいいと思うよ
私は1歳半健診で質問することを今からまとめてるよw

32 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 11:27:07.18 ID:CzP7PU2l.net
3ヶ月なんだけど発語あるのに指差しはしない。
未だにつかまり立ちもないし離乳食もスプーン拒否で自閉とかを疑ってる。
この時期は様子見と言われることが多いから鬱々とした気分で毎日過ごしてるよ。

33 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 13:45:27.02 ID:obPzNxGT.net
>>30
まんまんまんまーは意味のある単語じゃないの?喃語をしゃべってるってこと?

34 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 14:07:02.84 ID:NALX8CvJ.net
>>30
自分の娘を観るようだ
顔拭かれるの嫌い、寝せられるのが嫌いでおむつ交換は至難の業
もの凄い癇癪持ち、粗暴
自分も妻も、「なにかしらあるよね」と覚悟は決めてる
可愛いけど、将来を考えると憂鬱な気持ちになる

35 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 14:30:15.11 ID:GzpH9/+r.net
【大地震なら、W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50

36 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 15:39:29.23 ID:TXWvyM2k.net
まんまー、とかまんまんまんまーはうちも喃語
ぱっぱー、を言い始めたときは旦那が大喜びしたけど、パパって言ってるわけじゃなかった
ただ音を発してるだけなのよね…

37 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 16:10:52.06 ID:7Jtb4qzp.net
>>17だけど
>>27歩くのは11ヶ月からヨチヨチ歩き出して早かった
でも未だにフラフラ歩きいうか、とにかく小走りだからよく転けるし足首捻るししっかり歩けてる感じがしない。
もう追いかけるのも謝るのもしんどいし家にいてひたすらDVD見せてる方が楽なんだけど…みんなどうしてる?頑張って支援センターとか行ってる?

38 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 17:01:36.92 ID:WY+C6XTt.net
>>33
まんまんまーは喃語だと思う、>>36の方の言うように音を発してるだけってのがまさにピッタリ
ごはんとかママって意味では言っていないと思う

ほんと1歳半検診の時に質問したり相談したいことを自分もまとめておかないとなと思う
集団検診だから注目浴びまくるだろうけど心を無にして行くしかないよね
>>34
奥さんも共感してるのは羨ましい
旦那は元々深く考えない事なかれ主義人間なんでこんなもんでしょとしか言わずでもう話す気も失せた
他の子と比べて見ていないから軽く考えてるんだよね
おむつ替えはもう割り切ってスマホで動画見てながらやってる、そうじゃないと寝かせて替える●の時は足も上半身も暴れて大惨事になる

39 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 20:01:27.44 ID:i+25IANy.net
DQ50台だった・・・療育通うことになって良かったけど、こっから追い付くのかな。不安しかない

40 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 22:51:46.30 ID:U7utKnF2.net
4ヶ月
いまだに発語がない上にただでさえ薄かった模倣が消え始めてる
1歳なりたての頃はバイバイされたら相手の目を見てニコニコでバイバイ返してたのに、今は相手の目すら見ず無表情で指しゃぶり…
指示も通らず応答の指差しもできないから全体的に言葉を理解していなさそう
名前呼べば振り向くから耳は聞こえてるはずなのに
他の発達は普通で応答以外の指差しや積み木も型はめもできるしスプーンも8割がた使えるようになってはいるけど
発達に凹凸があるのが発達障害って言うしこれ思いっきり凹凸だよね
誰に相談しても言葉以外順調なら発達障害じゃないよ!って言われる…

41 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 09:41:30.66 ID:VNW7dWcn.net
ママ 毎日遺伝子組み替え除草剤食品作ってくれてありがとう

42 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 16:18:11.65 ID:QxvqanuN.net
1ヶ月半。
できることを遠城寺式に当てはめると今0歳8〜10ヶ月相当の発達だわ。
ここ2ヶ月くらいはほとんど進歩がないうえに自閉傾向あり。
どれくらいの遅れなら追い付く可能性があるんだろう。
うちはもう離されていく一方かもしれない。

43 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 22:47:10.09 ID:RxNk3l4T.net
もうすぐ2ヶ月
感情表現、行動、身体発達は過剰なくらいにできていて、喃語も凄いから、もしかしたら定型なのでは…と一縷の望みを持っていたけど、
やはり発語、意思疎通は全くできない

このバランスの悪さ、自閉気味傾向あり

44 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 22:48:27.65 ID:RxNk3l4T.net
途中送信すみません

自閉傾向ありなんだろうな
おいで、が全く通じずニコニコ笑ってて切なくなるわ

45 :名無しの心子知らず:2018/06/11(月) 13:25:46.65 ID:qWAvHP6S.net
もうすぐ3ヶ月
言葉の理解ってどの辺からできてるっていうのかな
バイバイの声かけに手は振るけど視線はあさってで心が通じてる感じは全然なく条件反射で振ってるように見える
食べるの大好きな子で、まんまって声かけると喜んでハイハイで近寄ってきてまんままんま言う
でも母親に来てほしいときもまんま、何か要求がある時はとりあえずまんま、みたいな感じ
まんま=自分にとって良いことがある、という解釈をしてるらしい
ちょうだい、おいでは反応なし
他はたまーにねんねの声まねをする程度で、これらもここ1ヶ月でようやく始まった
指差し全くなし、ひとりで立ったり座ったりもまだまだ出来そうにない、未だに目が合いづらい
程度があるだろうけど、知的がある場合の言葉が出ない理解できないってどれくらいのものなんだろう

46 :名無しの心子知らず:2018/06/11(月) 18:45:14.91 ID:J7KUMuG0.net
>>45
まんまの件まったく同じ
何か欲しい時もまんままんま、要求があるときはとりあえずまんま
めがあいづらいのも同じ
やっぱりまずいんだよね

47 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 08:41:58.57 ID:PaqjRaE1.net
>>46のお子さんの月齢は分からないけど、うちは3ヶ月でこれでは言葉を理解してるとは言えないんだろうなぁって思ってる
他のコミュニケーションはどう?
うちは目が合いづらいのと指差ししないのと親が指差しても一緒にそっちを見ないことを考えると自閉傾向か?と思うけど、運動の遅れありでもニコニコして結構コミュニケーション取れたりもするから知的か?とも考えてる…
0ヶ月の時点でまんまも出てなくて目も合わなかったとき保健師に何かあるかもだけどまだ分かんないよって言われたんだ
だからまんまの件とか言葉の話は聞けてないや、ごめん
あくまでもうちの場合の話だよー

48 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 08:50:11.16 ID:PaqjRaE1.net
連投ごめん
自分の書き込み、上と下で話が矛盾してるや
うちの子は普段自閉ぽいけど、ニコニコ過ごせてるときもある
特にご飯のときは自分の要求を聞いて欲しいからかコミュニケーション取ろうとして来るかも
自分の要求を通すのにそういうことしてくるのももしかして自閉傾向なのかな
毎日子とふたりで過ごしててこんなこと考えてばっかり
長々とごめんなさい

49 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 14:15:11.31 ID:Va10bUg3.net
なんでうちの子はこんなに人と違うんだろう
もう本当いやになってきた
消えてしまいたい

50 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 15:47:08.57 ID:Tece1aaO.net
>>47
>>46です
うちは2ヶ月で全く同じような感じなんだ
確かに笑顔見せる時もあるんだよね
だから矛盾してるのは多分心のどこかで、あれ?健常なのかな?って気持ちとふとした時に見せる自閉っぽさで自分の気持ちが揺れてるだけなんだと思う
可愛いって思うんだけど指差しや言葉の理解、模倣がここまでないとやっぱり厳しいよなあってこのスレで気づかされるわ

51 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 16:33:57.71 ID:P3Ir/FAh.net
3ヶ月終わりから発見の指差し始まって要求もたまに出る
応答は前から少しあったけど明らかに増えた
それまで発語はマンマだけだったのが、ワンワン、ねんねらしき言葉、バナナとバスはバ、パンと一気に増えてきたからまだ分からないよ
このスレ常駐してたけどもしかしたらグレーか健常なのでは?と思い始めたところ
まだつたい歩きの4ヶ月です

52 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 17:12:20.72 ID:aRMO/g+r.net
幼児教室行きはじめたんだけど、毎回みんなと同じことをやることを拒否する
みんなとやろーよって誘ってくれても嫌な顔する
なのに気にはなるらしくてチラチラ見てる
みんなは楽しそうに遊んでるのになんでなんだろう

53 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 18:22:06.40 ID:JDY/BM4W.net
>>52
幼児教室興味あるけどどういう教室に通われてますか?
ドラキッズとか?

一歳半検診で引っかかればそこから療育スタートなのかもしれないけど早めに何か始めたほうがいい気もしてる

54 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 18:47:39.24 ID:ASuFmoxt.net
>>52
単純に性格ってことはない?天邪鬼な子とか
1歳児でもすぐにみんなと仲良くなれる明るい子もいれば引っ込み思案で輪に入るのに時間がかかる子もいると思う

うちの5ヶ月、昨日からやっと要求の指差しが出た
発語ゼロ、バイバイできないけど嬉しい
ワンワンでもママでもなんでも1つでも喋ってくれないかな…

55 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 20:17:45.53 ID:TZpj5N0g.net
4ヶ月女児。まだ歩けない&発語なし。
つかまり立ちが11ヶ月で最近ようやく2、3秒ひとりで立つようになって、手押し車で歩くようになった。
指差しは出てて、気になるもの見つけたら「あ!」と言ってこっちを見る。そのたびに「〇〇だね〜」などと話しかけてるが言葉の模倣は一度もない。
いつも一人芝居してるみたいで疲れてきた。
人見知りと場所見知りもひどくて、リトミックの体験に行ったら大泣きで教室にいることさえできなかった。
一歳半検診が憂鬱でしかたがない…

56 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 21:35:28.51 ID:COl8WfLF.net
明後日1歳児健診だけど憂鬱だ
母子手帳の記録の部分ほとんどいいえに丸をつけなきゃいけない
バイバイなどの身振りもないし音楽に合わせて体を動かすもない
喃語もなければ指差しも模倣もしないし何を言われるんだろうって不安になる
相談出来るような先生じゃないし普通に身長体重測るだけで終わるのかな
その方がいいのか何か相談したいのかも自分で分からなくなってきてしまった

57 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 22:10:03.58 ID:6nRdu0rp.net
うちは9ヶ月健診で当たった先生が何でも考えすぎっていうタイプの医者だったから次は病院変えるよ
今の時点で何も断定できないのは百も承知だけど話も聞いてくれないなら健診の意味ないと思って
だから気になることは片っ端から相談する
まぁ次の病院でも流されるかもしれないけど…

58 :名無しの心子知らず:2018/06/13(水) 22:55:01.75 ID:PKsi+41a.net
>>57
56だけど確かに話くらいは聞いてほしいなと思って相談したいことをメモにまとめて質問してみることにしたよ
この時点では何の判断も出来ないって言われる可能性の方が高いだろうけどもしかしたら何か気付く点とかもあるかもしれないし
ありがとう

59 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 23:32:34.76 ID:n4KcJCgp.net
1歳スレと違ってこちらの書き込みが少ないのは、やっぱり1歳半健診を境に色々指摘があるからなのかな
1歳の時点で何となく不安を感じるのは早すぎるのかもしれないけど、動き出すべきなのか見守るべきなのか迷う日々

健診より先に個別で相談って、みんなどういうところでしてる?

60 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 00:41:24.77 ID:pJF6F/em.net
>>59
うちは未熟児だったから入院してた病院で定期的に診てもらってる
正期産の友人は早くから役所に相談してたみたい

61 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 08:30:59.12 ID:Fi8lO00y.net
>>59
うちは0歳9ヶ月でお座り完全じゃなかったから、市の発達相談に電話した。
保健師さんが自宅に来て子供を見てくれて様子見になりそうなところを、心配でしょうがないということと小児科をはじめ相談できる人がいなくてって全力でアピールした。
運良く発達センターで月イチ実施されてる医師、理学療法士などが来てる相談会に繋げてもらえた。
今1歳2ヶ月だけど、1〜2ヶ月に1回そこで運動の方を見てもらってる。
過度に心配性な親だと思われてそうだけど心配で苦しいツラいって訴えて良かったと思う。
子供の発達は不安ばかりでも様子を把握してくれてる頼れるところがある安心感はある。
田舎なのであんまり小児科ないし、かかりつけはあっさりしてて相談する雰囲気ではなかった。
相談会では精神面の遅れも相談したけど、1歳半前だと病的な何かがなければ経過を見守るしかできないとのことだった。
やっぱり1歳半で言葉が出ない歩かないとなったら、ある程度積極的に介入してくれるらしい。

62 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 10:22:09.95 ID:u5YuVJmG.net
役所通すと様子見って言われるから、自分から直接療育センターに電話した。不安でたまらないと泣きついたら通えることになった
絶対上手くいくとは言えないけど

63 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 10:33:53.68 ID:6kg/2gv6.net
皆さんの子は寝ぐずりやら癇癪激しい?

64 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 09:17:25.56 ID:1CYmxjS6.net
癇癪はすごい
これが普通の範囲内なのかは子しか見てないからわからないけど結構現実逃避したくなるレベル

65 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 12:14:52.87 ID:lCmYMZ0L.net
ゆっくりだけど少しずつできることも増えてきた
でも自閉症でも笑う、目が合う、模倣するっていうのをブログかなにかで見てなにも安心できない
我が子が普通の子と違うと思って発達障害について調べ始めたらまぁそれはかなり怪しいんだけど、夫も発達障害だということに気づいてしまった
しかも2次障害起こってるぽい
2人も相手するのなんて無理…ツラい
後半スレチすみません

66 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 12:30:11.95 ID:679f1/re.net
>>65
わかる、うちも夫が軽度アスペっぽくて心療内科通院してる
普通に働けてるけど、娘が心配でたまらない
運動発達は大丈夫だけど内面が幼すぎる感じがする
10ヶ月くらいから半年くらい成長してない感じ

67 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 14:05:22.87 ID:ipFWWsEE.net
同じく診断こそ受けてないけどうちの夫も軽度の発達っぽい
小さい頃の話や普段の様子を見るかぎり何かしらあるよねって母と話してるけど、義母はたぶん性格の範囲内だと思ってる
生き辛かっただろうなと思うから娘は早くからフォローしたくて色々疑ってしまうけど、母親から障害疑われて育つ子供ほど可愛そうなものもないよなと思う日々…

68 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 15:19:32.61 ID:4PX9TVCg.net
そういう人と一緒になって後悔してますか?
子供出来てから気づいたんですか?

69 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 16:09:53.22 ID:lCmYMZ0L.net
みんな一緒か…

>>68
後悔とまではいかないけど、夫のことまでフォローしきれるだろうかっていう不安が凄い
子供が生まれるまではお互い良い距離感があって問題なく過ごしてました
子供生まれると夫に何かお願いすることも増えるし、親戚付き合いとかも広がって今まで気にならなかった面が目立ってきた感じ、夫も忙しくなってキャパ越えたんだろうな
障害ならば本人が悪いわけではないんだけど…
子はもうすぐ1ヶ月でようやくハイハイぽいこと始めた

70 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 17:05:04.76 ID:hW0kAvPe.net
父親ですが1歳4ヶ月の娘がまだほとんど言葉を発しないのとおもちゃ遊び、絵本遊びがイマイチなのが心配です。

パパ、ママとか、何か興味があった時に指さして「あ!」とかはあるもののそれ以外はあーあー、むーむーです。
音楽の鳴るおもちゃも鳴り始めたらすぐに連打してしまうし、絵本も仕掛け絵本はうっかり与えると破く始末。
滑り台や階段は自分で登れるので、知能面が心配になってしまう。

71 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 17:22:40.77 ID:aTU+88SH.net
>>68
>>66だけど気づいた経緯は>>69と同じだな
私と真逆の理系人間で尊敬すべき所もたくさんあるので後悔はないけど、子育てで時間がないうえ来年は私は仕事復帰なんだ
産前に夫への接し方とかもっと勉強しておけばよかったし、もっと腹をくくるべきだったと思う

ママやワンワンも前は言ってたのに言わなくなったんだよな
よいしょは言うんだけど
言葉の理解はしてるみたいだけど、発語含めて本人からの発信が今いちな感じ

72 :名無しの心子知らず:2018/06/17(日) 08:06:45.52 ID:jyNxO6/O.net
4ヶ月発語なし
保育園で他の子見たら話さなくてもコミュニケーション達者でびっくりした
うちの子お辞儀もお返事はーいも0歳の時からずっと教えてるのに全くやらない
かろうじてやるのはバイバイとパチパチだけ
おやつあげてたらわけてくれたり、おままごとの真似事もするから他人の認識はあると思うんだけど…
少し前にかろうじて動詞いくつか話してたのも消えたし、どうなってるんだろう

73 :名無しの心子知らず:2018/06/17(日) 09:00:28.17 ID:6enPLeF8.net
言葉の遅れは気になりますね。
うちも四ヶ月ですが言葉はわずか。

よその子におもちゃを笑顔で渡そうとしたり保育園ではそれなりに上手くやってるようだが
やっぱりちゃんとしゃべれるようになるのか不安。

74 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 11:37:29.36 ID:bNbpXUpj.net
発語なし指差し接触のみの5ヶ月
しまじろうどこー?って聞くと部屋の中キョロキョロ見渡してしまじろうの人形見つけてじっと見てる気がするんだけど、名詞の理解があると思っていいのだろうか…
かたくなに指差ししないのはなんでだろう

75 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 14:41:32.64 ID:1YcEHIhX.net
5ヶ月になったとこだけど、見立て遊びってそろそろみんなやる頃だよね
ミニカーを走らせることはできるけど、おままごとみたいなこと全然できない

76 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 03:02:34.59 ID:QPP8PdaK.net
共感応答無しの発語無し
私がコミュ障で児童館とか行かず今まで全然よその子と接触無かったから
一時預かり使って余所様の刺激パワーに望みを託してみる事にした
さまざまな名前つけが死ぬ程面倒だったけど効果あるといいなあ

77 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 14:37:54.31 ID:4Ze6ah8l.net
凸凹なしで、すべてが同じくらいに遅れていて幼い印象なので知的を疑っている

78 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 16:18:20.86 ID:E0etsQjc.net
可愛さにステータス全振りしちゃってるうちの4ヶ月はいつになったらワンワンとか言ってくれるのかな
犬とか猫みても全く反応ないけど生き物として認識してるのかすら謎

79 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 16:52:22.07 ID:F/tduMx0.net
>>77
同じく。
でも自閉ぽさもあるから知的ありの自閉かも…とも思ってる。

80 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 21:51:13.98 ID:fnXIA7Jc.net
5ヶ月発語が全くない
パパママなんて当然言わないし語尾だけとか語頭だけとかもない
あーだーとかたーたーとかまんまんまんばっかり
応答の指差しもできないし指示も通らないから言葉って概念を理解できてないように見える
毎日毎日同じもの指差して「あ?あ?」って聞いてくるし、毎回答えてるのに次の日になったら覚えてないんだろうか
こんな風なのに言語以外のできることは年齢相応にどんどん増えてくから健常なんじゃないかって一縷の望みが捨てきれなくて困る

81 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 23:49:28.14 ID:4ekitJ5r.net
>>80
年齢相応のことってどんなことですか?具体的に。

82 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 08:59:45.67 ID:mLW1tRoX.net
>>81
スプーン食べコップ飲み、服や靴を自分で着たがる(介助は必要)風呂上がりタオルで頭拭くとか
型はめ積み木コップ重ね、おままごととかの見立て遊びやシール貼り
身体面も小走りや手すりにつかまって階段の昇降もできる
って感じかな
名前呼べば反応するから耳聞こえてないわけでもなさそう

83 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 09:10:01.96 ID:GFqAivdC.net
吐き出しスレだから吐き出すのは自由なんだけどちょっと心配性すぎだよ
1歳半でも発語まだの子なんてゴロゴロいるんだし
発語ないだけで他の特徴もさそうなのに健常じゃないかもとかちょっと可哀想だよ

84 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 10:53:14.25 ID:bAavJstu.net
>>82
十分じゃん…

85 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 11:10:46.79 ID:P4rPPyPD.net
結構出来てるよね
他の子より早い〜平均のところにパラメータ高く引っ張られてて発語のとこが低い程度じゃない?
どの子どもにもパラメータ化するとバラつきはあると思うの

86 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 11:55:36.73 ID:BAAJXE9I.net
発語って重要なポイントではあるけど個人差が大きいジャンルだし少なくとも1歳代でそこまで心配することじゃないと思う
心配性すぎて可愛い盛りを邪な目で見ることしかできないなんて子供がかわいそうだし勿体無いよ
うちは発語どころか他もかなり遅れてて発語なんて気にしてる場合じゃないから羨ましいわ

87 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 12:24:18.49 ID:5a//FJXS.net
>>78
可愛さにステータス全振りってw
親バカ目線だけど、うちのも可愛いわww
いつまでもあまりに赤ちゃんぽすぎて心配もするけど、可愛い
再確認して少し余裕もてた、ありがとう

88 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 14:18:43.45 ID:dos32Y1C.net
80だけどごめん、できることだけ書いたら普通に見えるかもしれないけど
言葉もだけどコミュニケーションに関わる模倣も何もしないし
YES、NOの意思表示もできない
話しかけても明後日の方向見てたりするしそういう状態見たら普通には思えなくて
求めすぎなのかもしれないけど保育園で「そろそろうん、ううん、で自分の意思表示をできるはずなんですけどねぇ…」って言われてさらに凹んだ

89 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 15:50:34.07 ID:8nM2jdbP.net
>>78
>>87
わかる。うちのは親にまったく似てなくて顔がめっちゃ可愛い。
今2ヶ月になるとこで0歳10ヶ月児と同じようなことしてる。
児童館とかで月齢の話になると「え?あ、そうなんですね〜…」となることも多々。
うちのはちょっと自閉傾向あるかもだから「自閉症の子って顔かわいいの多いらしいよね」とかいう義姉がいるが、嫉妬していらっしゃるのね!気にしない!と思う私も性格悪いかも。
不安もあるけど、何かあろうがなかろうが我が子が可愛いのにはかわりないよね。

90 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 17:23:04.26 ID:8nM2jdbP.net
↑我が子を可愛いと思う気持ちはかわりないよね。の間違いだ。
顔が可愛くてもしょせん私の子だ、人様から見たら微妙かもしれないしw

91 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 11:10:24.53 ID:BTw0Qvq6.net
>>90
自閉傾向あるかもとの事ですが、
どういったことが気になりますか?
うちももうすぐ2か月です。

92 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 23:04:21.09 ID:pUgRaVxj.net
今月末で1ヵ月、ハイハイとつかまり立ちをしない
ズリバイが素早くなっていくだけ

心配してたけど、最近ハイハイの体勢?四つん這い?にはなるし
つかまって膝立ちはできるようになったから、もうちょっと様子見だわ

93 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 15:53:11.66 ID:7YaXMp8I.net
今4カ月なんだけど、引き戸の開け閉めを延々とするのってあるあるなのかな
ググると自閉の情報が出てくるから心配になってる
実家やママ友宅や支援センターでも引き戸を見つけるとおもちゃそっちのけでやる
自宅以外では迷惑になるのでやめさせようとするとひっくり返って泣き叫ぶので、最近は外出先で引き戸を見つけないように気を遣うレベル
これだけなら一時的なもので戸の開け閉めが楽しいんだなとしか思わないけど、発語も指さしもないから余計に気になってる
支援センターでもほかの子が開け閉めしてるの見た事ないし、不安だ
同じような人いますか?

94 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 08:32:23.48 ID:d+6MHdwF.net
>>92
うちもハイハイつかまり立ち遅くて1歳すぎまでズリバイしかできなかったよ
ハイハイのポーズ、膝立ちできるようになったらもうすぐだと思う
今1ヶ月半なんだけど、その状況から1ヶ月強でもうハイハイと壁に手を添えるだけで立ち上がれるようになってつたい歩きで動き回ってる
みんなが同じではないと思うけど、参考になれば…
楽しみだね!

95 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 10:43:51.24 ID:5UfmgNld.net
皆さんは発達遅滞の原因って遺伝だと思う?
遠いんだけど身内に自閉がいて息子も似たような症状出てるから不安だ

96 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 11:41:03.67 ID:kLgyZGus.net
2ヶ月家の中は歩くしどうぞとか座る、片付けてとか指示は通るけど喃語が一切出ない
唸るのみ
ただ言葉が遅いだけって思いたいけど喃語もないってあんまりいないよね
宇宙語を楽しみにしてただけに悲しい
指差しもしないしやっぱり何かあるのかな

97 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 19:17:43.48 ID:2lZQFN7O.net
>>95
分からん
うちは4ヶ月遅れで同じく親族に自閉がいるから少し気になってるけど
発達が遅いだけならそのうち追いつくだろうと思ってる

98 :92:2018/06/25(月) 22:01:57.96 ID:bFNnCOi1.net
>>94
うちもそうなればいいなぁ
つかまりやすい物とか練習のために置いたりしました?
プーメリーと壁くらいしかないわ

昨日から突然いないいないばあをやりだした!
手が小さいから隠しきれてないとこがかわいいわー

99 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 23:35:22.53 ID:cJQwpcXL.net
3ヶ月
いまだに模倣0
パチパチ、バイバイすら出来ない
不安で仕方ない

100 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 11:59:42.46 ID:Fcp7IajE.net
うちも3か月
表出ほとんどなし、キーキー言うか無意味にパッパッパーみたいな感じ
最近まで母音しか言えなかった
理解も、なんていうか見た目に依存してる感じ
でかけるよには無反応で鞄見せると玄関に走って行く
相手を意識した要求なし、なんか食べたいとキッチンで一人でいただきますしてる
絵本はぱらぱらめくるか積み重ねて登るだけ
やりとり感がないのに、コップ重ねやら鍵の開け閉めやら物の操作だけ達者になっていくのが不安すぎ

101 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 14:14:39.75 ID:rrke5xyH.net
>>98
うちはペットボトルの水を段ボールで買ってるからそれを部屋に何個か置いておいたり、テーブルの膝立ちではスレスレ届かないくらいの所に好きなおもちゃ並べて置いたりしてたくらい
通ってまではいなかったんだけどリハビリの先生に聞いたのは、ハイハイのポーズをとっているときに気を引いて上を見上げさせて体を腕で支える力を鍛えたり、腰の辺りをユラユラさせるように軽く左右から押してあげるとバランス感覚が鍛えられて良いって
親の太ももに子供をまたがらせて座らせて、子供の足の裏をフローリングとかカーペットとかビニールとか段ボールとかたくさんの感触に慣れさせておくと違和感なく床に足をつけられるようになる子もいるんだって
>>98のお子さんの様子とはちょっと違う話だったり、もう試してたりしたらごめんだけど

102 :98:2018/06/27(水) 08:43:24.65 ID:eWh/Z1cM.net
>>101
詳しくありがとう!
どれもすぐに実践できそうだから試してみる

うつ伏せで、おしりを持ち上げ気味にするのはハイハイへの前兆か!?と期待
手も頑張って頭をもちあげろー、前に進めー
と念を送ってるw

103 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 08:56:09.50 ID:4C/VQVcY.net
>>93
うちも同じく
保健センターには、感覚遊びの一種と言われたよ
他の遊びに誘導して乗ってこれるならブームなだけだって
電話の真似みたいに物を機能に沿って使えてるかどうか、
手をヒラヒラ、横目づかいみたいに感覚刺激に没頭しすぎてないかを見るって
その結果、うちは要観察になっちゃったけど

104 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 16:35:25.42 ID:QEtKNPgr.net
>>102
うん、うちのも手で上半身だけ起こすのから始まってうつ伏せでお尻を持ち上げるようになっていつの間にか合わさってハイハイになっていったよ、頑張れ〜
小さい手でする可愛いいないいないばぁ良いな〜と思って昨日から子供に何十回とやって見せてるんだけど、指しゃぶりしながらニヤニヤしてこっち見てるだけだwおいw
では、そろそろ消えますー

105 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 19:14:15.25 ID:G0fduXvt.net
うわぁ…

106 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 12:02:23.69 ID:6sI7pBZD.net
歩かない。
指差ししない。
発語なし。
もう少しで3ヶ月だけど、同じ月齢の友達の子供を見るのが怖くて、集まりに行きたくない。

107 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 12:13:49.46 ID:WmES8Cdu.net
>>106
うちも今3ヶ月だけど全く同じです
保育園通わせてるけど周りの子たちとの差がすごい
早生まれだし発達遅いから1人だけ本当に赤ちゃん…
周りの子たちに引っ張られて急成長期待したけど今のところそんなことない

頭囲が曲線より下に外れてるんだけどこれも何か関係あるのかな…不安しかない

108 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 13:05:19.83 ID:6sI7pBZD.net
>>107
うちは保育園行ってないので、普段は同じ月齢の子見ることがないんですが、やっぱり遅れてますよね…
まだどこに相談すればいいかもわからないし1歳半検診が今から不安でたまらないです。
周りは発語ある子ばかりですか?
歩き始めてからの急成長してほしい…

109 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 13:09:19.23 ID:U61h57YC.net
5か月 叩くのと癇癪がすごくて何があるのかなってかんじてるが今まで一度も支援センターとか行ってない。周りと親族としか比べれないけど凄く叫ぶし声がとりあえず大きい

110 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 13:24:37.89 ID:rQtIXQMP.net
>>108
5ヶ月なりたてだけど3ヶ月後半から指差し出て1ヶ月でひと通り揃ったよ
3ヶ月あたりは指差しノイローゼだったから不安なの分かる
まだつたい歩きでハイハイ多めだからうちもかなり不安だけどもう開き直って支援センター行ってる

111 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 14:10:40.64 ID:6sI7pBZD.net
>>110
希望が持てるレスありがとうございます。
月齢上がるのが怖いけど、来月そうなってくれたら嬉しい…

支援センターとか避けてたけど発達促す為にもやっぱり行ってみようかと思いました。

112 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 19:18:30.55 ID:tEXcaA47.net
うちは2歳過ぎまで全く喋らなかったけど、そこから爆発的に喋りだしたし、指差しも喋りだしてからのほうが増えた
今3歳だけど普通に会話できてるよ
逆に一歳前から指差しが出揃ってた知人の子は、3歳過ぎた今でも発語ゼロで焦ってるみたい

113 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 19:47:12.95 ID:E3J6+7st.net
それ言ってどうしたいの?何の参考にもならないわ

114 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 20:37:20.09 ID:QWlsyqa0.net
>>112
最後の二行余計すぎる

115 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 22:54:11.34 ID:PI/NWoTw.net
うちも3ヶ月の後半から指差し出てきたよー
同じく発語なし、伝い歩き
現在4ヶ月

支援センターとか行くと、月齢低い子と同じような動きしてるのに、その子たちより身体は大きいから明らかに変…
仲のいいママ友の子が0歳11ヶ月なんだけど最近発達が追いついてきてて地味にしんどい

116 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 23:14:36.49 ID:wPWIwqA3.net
保育園の連絡帳に、「保育者が遊ぼうと誘っても、いつも水道にまっしぐらです」って書かれてしまったわ
特性らしい特性出てなかったから目背けてたけどついに来たかって感じ
あー落ち込む

117 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 23:25:40.11 ID:ALzrLYgN.net
>>112
1歳前で指差し出揃うって応答の指差しも出来てたってこと?
それはそれですごいというかそんな子いるの?

118 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 00:40:27.46 ID:LCE4myVG.net
みんな次の子のことって考えてる?
うちは元々二人ほしくて、育休の間に二人目妊娠したいと思ってたんだけど
なかなか上の子が成長しないからどうするか悩んでる

119 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 08:33:57.64 ID:P7IqQdJE.net
>>118
育休2年取ってて、二人めを考えたこともあったけど先送りにした
もう30半ばなんだけど
一人目の発達不安もあるし、夫も軽度の注意欠陥ぽいし、両家親も頼れず帝王切開確定なので、様子見つつ3〜4歳はあけようかと思ってる

うち娘なんだけど、色々発達関係のブログ見てると、余程ひどくない限り女児の診断ってわかりにくいのかなかなか遅そうなんだよね。あくまでも見た限りだけど
だからよけいに悩んでる

120 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 10:17:21.53 ID:2iLamFh+.net
>>118
私諦めた
二人目が普通だったら上の子愛せなくなったらどうしようて不安が付きまとうしとにかく手のかかる子だから5歳くらいあけなきゃワンオペの私には無理だしやっぱ自分のキャパが全く足らない。私も支援センター行けないんだ…怖くて。すぐ叩くし癇癪酷いし哀れみの視線が怖いんだ

121 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 10:36:15.05 ID:jrRR97T4.net
二人欲しかったけど、うちも>>106さんと同じ状況だから様子見してる
1歳半検診の結果次第でまた考えるつもり

122 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 12:56:28.72 ID:mayeibva.net
二人目を年子で先月産んだが上がそれっぽい
上は1歳半女児
親族や、友人に賢い賢い言われてるけど(やることが)模倣以外遅い。賢いわけじゃなく模倣してるだけ。だからチャイルドロックもベビーカーやチャイルドシートのロックも外す。
言葉も何も無く宇宙語、積み木とかは投げる(投げれるものはとりあえず投げる)落ち着きないから外に出たら動き回り座れない
奇声(叫び)あげてる

二人目悩んでる人いるけど二人目産んじゃったよ(高齢のため年子でも良かった)

123 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 19:56:04.54 ID:LCE4myVG.net
118だけど皆発達の不安はどんな状態なのかな?

122は何個違い?

124 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 20:19:57.28 ID:BDgjyzy2.net
うちは迷ってるうちにできてしまって今12週
元々2学年差にしたかったから予定通りではあるんだけど
今1歳4ヶ月で模倣薄め、応答の指差しなし、指示全く通らず、発語0
多動っぽいのとフラッピングらしき手の動きが気になる感じ
運動の遅れはなく身辺自立のきざしも見えてきてるから育てにくさはあまり感じてなくて何とかなるかなとうっすら思ってる
ただ私の父が傾向ありだから下にも何か遺伝したらしんどそう

125 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 20:52:21.57 ID:P7IqQdJE.net
>>123
うちは5ヶ月目前で応答の指さしはない
指示は通ったり通らなかったりで発語は4〜5位で運動発達は遅れなし
不安は夫が軽度で傾向ありそうなのと、手が汚れるのが嫌なのかおにぎり食べさせたり、外で砂が手につくとすぐに手を気にして、食事中だと癇癪起こす
あと、まだ玩具とか何でも口に入れて10ヶ月くらいからそのへんが進歩してない
発達の子は口で確かめる期間が長い傾向があるらしく不安

126 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 20:57:37.26 ID:VWd4rinW.net
遅れなしで癇癪のみなら個性の範囲な気がするけど
なんでその程度で不安スレ見てんのってレベルにしか見えん

127 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 22:35:46.65 ID:DXoDjXBT.net
>>112です
1歳半♀と1か月♀

128 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 00:26:30.43 ID:jJhbnJ0y.net
>>126
>>1>>2読んだら
安易に判断しない方がいいよ、悩んでることは人それぞれなんだし

129 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 00:28:38.02 ID:xENdgO6q.net
別に大丈夫って断言してるわけでも判断下してるわけでもないでしょ

130 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 00:38:52.71 ID:jJhbnJ0y.net
>>129
その程度で不安スレなんて見てんの?って煽ってるじゃん
悩んでることはそれぞれで吐き出しなんだからそんなこと言う筋合いもないよね

131 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 00:45:45.84 ID:Y/7jWC+2.net
0歳スレでも前荒れたけど、テンプレの配慮ある書き込みをお願いしますってのは別に煽りだけじゃなくて懺悔日記レベルの書き込みの人も対象だからね

132 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 00:52:58.20 ID:HT8+2uCx.net
懺悔日記レベルでも分からないと思う
折れ線型のタイプだっているし

133 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 10:06:36.94 ID:0aJpjIx3.net
折れ線型で折れ線前に書き込む人っていなくない?

134 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 10:53:13.04 ID:rz29OegO.net
だからそれが可になっちゃうと
発達早めで目もバッチリ合うし2語文余裕です、でも折れ線の可能性あって不安だから書き込みます(>_<)
ってのもOKになっちゃうから過度に不安がるのも良くないよ、気にしすぎってレスがついたらむしろ安心材料だと思ってね
ってのが0歳スレでの結論だったはず
時期的に住人被ってないのかな?ここも似たような方針で良いと思うんだけど

135 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 13:31:47.78 ID:UVl9Mi3Y.net
>>125
手の感覚に敏感なのって傾向なのかな?うちもつかみ食べをしたがらなくて、無理に持たせてもしばらくしたら食べずに放してしまう
出を握るのも嫌がるし…

136 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 13:33:16.52 ID:UVl9Mi3Y.net
>>135
出を握るって何だ、手を握るの間違いです

137 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 17:28:13.75 ID:MahEmMfz.net
つかみ食べしない、手を握るのを嫌がるのは感覚過敏で分かりやすい傾向だと思う
あとは帽子をかぶるのを嫌がるとかもそう
でも健常でも過敏な子はいるから=ではない

138 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 19:40:22.68 ID:SWlSuJYf.net
うちも手が汚れるのものすごく嫌がる
米粒ひとつついただけでも拭いてくれって感じでしかめっ面で手を伸ばしてくる
帽子も絶対拒否
でも水遊びは好きだし手もよく握ってくる
つかみ食べは0歳の頃はたまにしてたけどもう絶対しないや
発語ゼロ、応答の指差しナシ、積み木1つが限界、指示は全く通らない

139 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 22:31:57.05 ID:UVl9Mi3Y.net
>>137
帽子も、何回かかぶせると観念した感じでかぶってるけど最初は必ず脱ごうとします…

140 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 22:37:24.62 ID:UVl9Mi3Y.net
>>138
お子さん何ヶ月ですか?
うちは0ヶ月だからこれからかなぁと気楽に考えてましたが不安になってきました
目が合って笑いかけてきたりはするけどそういえば後追いがあまり感じなくて、おいでーと言ってもなかなか来ないし視界に入ってない気がする

141 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 23:06:01.29 ID:1Sfm4vW0.net
気にしすぎ
懺悔日記ググってきたら

142 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 23:33:53.38 ID:O84HK8Uq.net
>>139
不安にさせてしまったかも
繰り返しになるけれど過敏さ=発達障害ではないよ
過敏さがあっても薄れていくなら問題ないし今そうだからって思い詰めすぎないでね
もしそれでも気になるようならここで聞くより発達専門の病院に行ったほうが良いよ

143 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 04:20:46.48 ID:PBu44rSc.net
>>142
スレチ>>1読んで

144 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 07:02:22.55 ID:a8uCmUzE.net
スレチ判定人うざ
スレチなのは大丈夫って断言することであってアドバイスはスレチじゃねーよ文盲

145 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 09:05:01.53 ID:4oxiN5/F.net
医者に行ったほうが、がスレチだったね、すみません
他人事と思えずつい本気になって答えてしまった

146 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 09:49:22.61 ID:B+Rkpqbo.net
>>143みたいなの要らない
吐き出す人を追い出すように大丈夫、医者に行けっていうのはスレチだと思うけど、そういう態度でもなかったのに
何も言えなくなるよね

147 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 22:00:57.70 ID:JDdQaAF3.net
帽子、出産で帰省してたら実母がこんきよくかぶせてくれたからかぶれるようになった。けどまたワンオペ中だから外出毎日しないから被らなくなってしまいそう

148 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 22:26:33.00 ID:MLu11PLv.net
>>119
発達専門の先生にかかってるけど、女の子はわかりにくいから丁寧に診ていきましょうと言われたよ
もうすぐ4ヶ月。原因不明で泣き続けることが増えて酷いと抱っこしても泣きやまない。成長はしてるけどやっぱり違和感が消えない

149 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 23:14:14.74 ID:C4FpenJh.net
>>148
発達専門の先生って1歳前半でも見てくれるものなの?
まだ分からないから様子見とか追い返されるかと思ってた

150 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 23:46:56.46 ID:MLu11PLv.net
>>149
148です
うちは自費の1歳健診で初めて診てもらった。情緒発達も運動発達も遅れてて不安で仕方なくて
その病院は健診と一緒に希望すれば発達の先生にも診てもらえて、調べたらその先生は普段は大学病院で診察をしてる先生だった
先生曰く余程重度でないかぎり、1歳代で診断するのは無理って言ってた。うちの子も様子見だけど追い返されることはなくて、3ヶ月に1回定期的に診てもらってるよ

151 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 14:55:09.40 ID:fHb4uqQX.net
話ぶった切ってごめん
2ヶ月になる娘が家ではニコニコ笑顔なんだけど、外にでると一切人と目をあわせなくなり私の顔も見ない
他人に興味があるから仕方ないかなーと思ってたんだけど他人に話しかけられると途端に目をそらすんだ
こういう人見知り場所見知りの仕方もあるのかな?不安だ

152 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 16:31:37.81 ID:eOrGr7pC.net
>>151
わかる、うちもそう
うちは家では目が合うのに外だと私と目を合わせない
他人をガン見してるけど相手からこられると怖くて目をそらす

153 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 18:47:14.16 ID:KBRpM8Sj.net
>>152
>>151です
全く同じですね、家だとニコニコ目が合うのに外だと私とも他人とも一切目が合わないし人形みたいになる遠く見てる
ほかに気になることとかありますか?これって人見知りって考えていいのかな?人とコミュニケーションがうまくとれないのかなと凄く不安

154 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 21:29:43.03 ID:eOrGr7pC.net
>>153
うちはもう1歳半近いけれどいわゆる自閉症的な行動が気になる
柵を横目でシャーッと歩いたりクレーンぽいことも時々やったり
外で自分と目が合わないのは外が怖くて緊張してるからな気がしてる

155 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 05:14:29.51 ID:kGDjRZRI.net
2ヶ月なんだけど宇宙語さえないって心配した方がいいかな?
周りは発語し始めてたり宇宙語で何か話しかけてくるーって言ってて「まんまんまん」とか「だだだ」とかもないんだよね
大体あ!かうーかそんな感じ

156 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 10:19:39.66 ID:CocfsNvu.net
>>155
うちは1ヶ月なんだけどそんな感じだ
たまに1歳でもあーうーしかないって書き込み見るけど成長してどうなったかみたいな話があまりなくて不安
こちらの言う事理解してればいいって聞くけどどうなんだろう
まんまん言わないのって話しかけてどうこうなるもんでもないしモヤモヤしてるわ

157 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 15:15:01.60 ID:eB9KovdJ.net
貧血で鉄剤出たけど添加物多すぎて萎える
ADHDの原因になる恐れもあるものも入ってるし
長期服用にならないといいなあ

158 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 15:17:48.63 ID:pZkX8ewv.net
>>157
オレンジ色のグレナデンシロップ?
うちも鉄不足で出されたけどやめたほうがいいのだろうか
でも鉄不足は発達障害によくないと聞いたし一体どうすれば

159 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 15:23:29.72 ID:KHTtM18T.net
逆に鉄不足が発達障害の原因って説もあるけど

160 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 15:48:52.40 ID:eB9KovdJ.net
>>158
うちはインクレミンシロップ
成長するのに鉄分いるし貧血で数値低いなら飲んだ方がいいと思うよ
偏食すぎて食事から鉄分とるの大変だから栄養士から禁止されてたハイハイン解禁してしまったわ

161 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 16:30:37.41 ID:pZkX8ewv.net
>>160
間違ったインクレミンだ
鉄不足で発達障害ひどくなる説も気になるしとりあえず飲ませてるけど迷うね

162 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 16:38:16.78 ID:+nAn7fqn.net
157
ADHDって先天的なものじゃない?

163 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 16:47:30.42 ID:vEnMKbSY.net
先天的や遺伝と言われてるけど最近体内に居る時含め栄養面も言われてるよ
日本で多いのは痩せ型妊婦が多くて小さめに生まれるからかもね

164 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 17:10:46.71 ID:/T5qQBK3.net
もうすぐ1ヵ月
部屋をいったりきたりずっとしてて、口に物を入れるのは全然減らないし、癇癪がすごい
支援センターに行くとみんな座って上手に遊んでる中、うちの子はおもちゃをなめながら部屋をウロチョロしてる、、

165 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 17:12:02.85 ID:pZkX8ewv.net
鉄分不足とレストレックス症候群の関係が指摘されてるよ
多動の子はレストレックスの可能性があるらしい

166 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 17:25:45.46 ID:8qYI4WYG.net
>>156
そうなんだよね、成長して宇宙語がないまま発語が出たのか宇宙語が出始めたのか何も出ないままなのか…
1歳児健診で相談したときは言葉の理解が出来ているなら1歳半健診まで様子見って言われたけど何かあるなら早めにアプローチしたい気もするから困る
話しかけたりしてるけど変化はないし出来ること限られすぎて

167 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 17:48:45.12 ID:eB9KovdJ.net
>>162
イギリスがそういう勧告だしてる
どのくらい信憑性があるかわからないけどどっちにしても安息香酸ナトリウムとか黄色5号とかなんで乳幼児に飲ませないといけないのかと思ってしまうわ

168 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 20:16:37.65 ID:h1sF9gWc.net
レストレックスってどんなの?
調べてもレストレスレッグズ症候群しか出なかった

169 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 20:44:11.79 ID:pZkX8ewv.net
>>168
ごめん、レストレスレッグスだ

170 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 19:50:43.02 ID:knZVVfzh.net
すみません、吐き出させてください。
5ヶ月女児。歩けない(つたい歩きのみ)、発語なし、応答の指差しなし。父親は未診断だがおそらくアスペルガー。
歩く練習や絵本の読み聞かせ、話しかけながらの散歩等、毎日かなりの時間を費やしてるのに成長の兆しが見えない。
なんでできないの?っていう思いが強過ぎて、かわいいと思えなくなってきた。

171 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:45:25.98 ID:HVmN8uwy.net
>>170
うちは4ヶ月
かわいいと思えないってすごくわかるし、ホントに泣きたくなる。私もいわゆる普通の子の育児がしたかった。
うちは子は目の前でいくら名前を呼んでもこっちを見たり、反応をしてくれたことがない。ずっと指をチュパチュパしてあさっての方みて、不気味すぎる。

172 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:35:11.92 ID:W0Wi7jKR.net
>>170
うちも5ヶ月前半でまだつたい歩き
1人で立ち上がろうとしてるけど力が足りないみたい
検診までに1歩出てくれと願う日々

173 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 00:45:02.25 ID:tPrJla0B.net
5ヶ月で歩けるけど応答の指差しも発語もなし更に模倣も薄いし指示も通らない
可愛いけどすごく憎たらしくなってたまに大声出してしまう
最近癇癪も酷くて一日をどうやり過ごすかばっかり考えてる

174 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 17:11:12.53 ID:ldEw1TGM.net
5ヶ月
発語ママのみ
車とか絵本では大好きでしょっちゅう指差しするのに、ミニカーそんなに興味ないし、外でバスなんかを見つけても見るだけで指差しなし
最近ブロックを並べだしてドキドキしてる
積むと怒る
絵本やおもちゃを指差して、親に名前を言わせるのもしつこいし

175 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:10:52.45 ID:fV3Fk5j3.net
5ヶ月
ひとりで立たない、歩かない、頭囲が上限ギリギリ
発語はママパパまんまパンわんわん、ンガゴ(電車)、バ(バナナ、バス、バイク)
指差し全部する、指示通る、積み木詰める
水頭症が気になってきた

176 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 00:33:07.90 ID:rdj78nis.net
2ヶ月になったばかり
感情は豊かなのと模倣を少しするだけでできること少ない
指差しや発語、独歩なんて出来る様子が全く感じられず
ハイハイもつたい歩きもぎこちない、未だに目が合いづらい、指差しして見せながら声かけても指すら見ずキョトン、目についた物は何でも口へ、おもちゃの本来の遊び方で全然遊べない
1日中1人であーあーうーうー言ってるかと思いきや、こちらが話しかけても無視かニヤッとするだけで自分から親に何か働きかけてくるということがない
意思疏通がとれず全体的に遅れててただでさえ不安だらけなのにここにきて寝付きが悪くなって夜中に起きるようになってきた
ある程度大きくなってからは夜泣きもほとんど無かったのに…睡眠障害の始まりじゃないよねってドキドキしてる…
もう心配しすぎて疲れてきちゃった

177 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 09:33:25.32 ID:nhONLfxQ.net
>>176
不安なのはすごく伝わるけどお母さんがちょっと疲れすぎてて考えすぎな部分もありそうな感じ
一度ゆっくり休めそうなら休んでみてね、リフレッシュって大切だよね

178 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 23:04:17.42 ID:HbzTorK1.net
1ヶ月
最近ようやく指差しが出てきて要求の指差しまでは出来るけど指示がなかなか通らない
例えばちょうだいどうぞとかこれ取ってきてとかごちそうさましてとかも出来ない事の方が多い
おもちゃの使い方もなかなか正しくできないし、まだ口に入れてしまう
喃語はよく話すけどままーぱぱーまんまんまーとかで意味が分からず話してる感じ
ひとりたっちも出来ずつたい歩きまで
なんだか毎日出来ない事ばっかり探して1人で落ち込んでしまう

179 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 05:24:59.53 ID:4+LQ6bTP.net
ごく普通の発達にしか読めん

180 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 06:51:44.16 ID:KXPHKjax.net
>>178こんな親に育てられる子供がかわいそう。一歳なってまもない子にどれだけ要求するんだよ、子供がかわいそう。

181 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 07:13:07.79 ID:FqLxdFbc.net
まあ0歳不安スレは模倣発語指差しが10ヶ月で出てなかったら遅い扱いだしねー
そのノリのまま来たならわからんでもないわ
実際ちょうだいどうぞは母子手帳の一歳のページに載ってるしね

182 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 07:40:03.58 ID:86UO6mZh.net
0歳なんて精神面の発達で遅れてるってほど差が出る時期じゃないでしょ
寝返りできない目が合わないとかならまだしも
0歳スレはちょっと異常だよね

183 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 08:06:05.13 ID:4+LQ6bTP.net
0才不安スレってそんななんだ
発達早めじゃないと許せない母のスレ状態なのね

184 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 11:13:49.54 ID:kmW3lkly.net
0歳児不安スレから見てたからうちの子は遅いからダメなんだって思ってたけどこの流れ見てちょっと安心した
とは言え指差しも要求だけだし模倣もほぼないし積み木も積めない、喃語も母音のみの5ヶ月…

185 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 12:33:22.53 ID:XU7sv0Ir.net
0歳スレは多分10ヶ月検診が区切りで、自分が見てた頃は検診で模倣がないって言ったら遅い扱いされたって書き込みが結構あった
早めじゃないと許せないってほどじゃないとは思うけど、医者に指摘されて不安になってる人とその書き込みを見て不安になってる人で結構カオス
今思えば10ヶ月で何焦ってんだって感じだけどね

186 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 13:22:56.29 ID:zJYwYT7d.net
もうすぐ5ヶ月。発語はあるが指差しなし、いまだにハイハイでリハビリ中な上、偏食でスプーン拒否。サクサクしたものや菓子とひたすら授乳。
常に不安で、立つ意欲・食べる意欲を感じられない子供に前向きに接していける自信が無い。おまけに義両親と同居だから、夕食のたびに発達のことを言われて心の休まる時がない。立つ・食べるなんてその時期その時期に自然にするものだと思ってたんだよ…

187 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 14:07:14.83 ID:4QHEHxyE.net
0歳では精神面の発達は、早いも遅いも未だ分からないよね
0歳スレも身体的な遅れは、うちは11ヶ月でつかまり立ち、ハイハイ出来なくて悩んでたから、
スレで他の人からリハビリの話とか教えて貰って参考になったよ
今0ヶ月だけど、あとひと月でつたい歩きまでは厳しいだろうなぁ

188 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 18:32:37.23 ID:wfcKl7oI.net
1歳スレで、今日貧血だと診断された書き込んだ
あれから「赤ちゃん 貧血」でいろいろググった
ざっとしか読んでないけど怖いことばかり書いてあった
精神発達、運動発達の遅滞にもなるとかも書いてあった
鉄不足で発達障害になるなんて初めて聞いたんだけど、そうなの?
10年近く前に福祉系の大学出たけど、聞いたことなかった
明日で1歳3ヶ月なんだけどまだハイハイで歩かないし、1人で立てないんだけど、これも貧血のせい?
伝い歩き、つかまり立ちはするし、発語もあるし、よく笑って宇宙語も話すし、子の成長なんて個人差あるんだからwと思って、全く気にしたことなかった
でも不安で泣きそう
3ヶ月から貧血の治療して、いろいろ間に合うのか
発達障害になったらどうしよう

189 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 18:45:22.01 ID:z8QCWxRI.net
>>188
鉄不足のは発達障害じゃなくて発達遅延
取り戻すのに長い時間はかかることもあるけど鉄不足を補えばいつかは治るから根本的に発達障害とは別物

190 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 19:29:55.91 ID:wfcKl7oI.net
書き込んでから、貧血でスレ内検索したんだけど
>>157->>167の流れで、鉄不足は発達障害の原因になるし、鉄剤にも発達障害の原因になる成分入ってるって書いてあった
赤ちゃんが一度でも鉄不足に陥ったら詰みじゃん
それとも>>189が言うみたいに、発達遅延、ちょっと遅れるよくらいの認識でいいの?
どっちみち鉄不足で発達遅延ってことは、3ヶ月で歩けないのは私のせいってことだよね
旦那と「いつ歩くかなーw」「マイペースだねー」「6ヶ月までに歩けばいいらしいよ」なんて話してたけど、私のせいってことだよね
ショックすぎる

191 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 19:44:39.68 ID:9h31t1Dj.net
>>190
落ち着いて
何もかもあなたのせいじゃないし歩くのは本人のやる気次第だと思う
ちゃんとバランス良くご飯食べてたならレスでもあったように本人の体質だと思うし
そんな事言ったらうちの子はあげても嫌がって食べないとかよくあるよ
スレ見てたけど誰かも書いてたように今早い段階で分かって良かったと思おうよ

192 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 19:49:07.85 ID:HNU7MqtI.net
スレ内ですら信憑性あるかわからないって書いてあるのに何言ってんの
そもそも発達障害の定義をちゃんと知ってれば発達障害に「なる」なんて言えないから

193 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 20:10:07.71 ID:mddpt9i4.net
積み木ってどの程度で積めるとみなすんだろう
積み木指差したりお手本見せたりすれば、機嫌いい時は三段まで積んでくれる
何もないところで、「積んで」って言葉の指示だけじゃ絶対無理だろうなぁ

194 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 20:14:14.49 ID:wfcKl7oI.net
連投本当すみません、狼狽がすぎるね
>>190
あなたのレスで少し落ち着いた
主食、野菜1〜2品、汁物とバランス良くあげてたつもりだったし、基本的に毎食完食してたけど、レバーとか牛肉とか積極的にあげてなかったせいかな、と責めてしまう
そうだよね、それ言ったら少食の子とか偏食がちな子はみんな何かしら問題出ることになるよね
「分かってラッキーだったわ、鉄剤さえ飲めばいつか治るんでしょ?」って自分と「私のせい、どうしようどうしようどうしよう」って自分がせめぎ合ってる

>>191
ごめんね、本当動揺してる
2ちゃんで、0歳や1歳で自閉症の心配してる人に「まだわかる訳ないだろ」とか、後天的に発達障害になるのを心配してる人を「なる訳ないだろ」って思ってる側だったのに

195 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 20:37:45.45 ID:n47mIt94.net
>>194
心配ならフォロミを離乳食の材料に使うといいよ
キューブのやつとか少量パックが使いやすいかも
うちの子は持病で貧血になりやすくて鉄剤処方されて食事からも摂るように指導されてんだけど、偏食がひどくてなかなか食べない
でもミルクも飲まなくなってきたからね
フォロミでミルクスープやミルクプリン、フレンチトーストを作ったり、蒸しぱんに混ぜたりしているよ

196 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 20:50:37.02 ID:px0w7Ks+.net
>>195
横だけどレシピ教えてほしいです

197 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 21:07:52.10 ID:v4qUZRig.net
>>196
さらに横だけど牛乳の代わりに同量を使うだけだし普通にググればいろいろ載ってるよ

198 :名無しの心子知らず:2018/07/20(金) 03:48:04.09 ID:DH9gzycC.net
もうすぐ5ヵ月になる
早く歩いてくれ

199 :名無しの心子知らず:2018/07/20(金) 09:56:39.80 ID:SLm+nM01.net
同じ
来週で5ヵ月だけどまだ歩かない
そろそろ気にした方がいいのか

200 :名無しの心子知らず:2018/07/20(金) 12:47:49.21 ID:xcCsY5xV.net
うちももうすぐ5ヶ月で歩かない発語なしなんだけど他の方は運動以外の発達はどうですか?
運動が発達してから言葉って聞いたけどだとしたらうちの子は一体いつになったら話せるんだろう
大学病院とかにも相談したけど、これだけ遅れてたら何もないって事ないよと言われて不安しかない

201 :名無しの心子知らず:2018/07/20(金) 14:29:58.82 ID:AihGYgG0.net
うち歩くのは早くて0歳9ヶ月終わりには歩いてたけど今1歳5ヶ月、発語0だよ…
バイバイっぽい動きは昨日突然全然関係ない場でしだしたもののいざ「バイバイ〜」て面と向かってバイバイしてもやらないし
クレーンっぽい行動もますます増えてきて指差しもなし

202 :名無しの心子知らず:2018/07/20(金) 14:47:07.32 ID:02heiDOF.net
歩くのが遅い子は療育に行ってますか?10ヶ月健診で、つかまり立ち、ハイハイ出来なくて紹介状が出て通ってます。ようやくつかまり立ちで、まだ全く立てないし歩けないけど…
発達ゆっくり目でも、0歳代から療育に行ってる人あまり聞かないけど、それほど運動遅れてるのか

>>200
うちは1歳2ヶ月で多少の発語あります。まんま、パン、ワンワンくらい

203 :名無しの心子知らず:2018/07/20(金) 18:14:30.79 ID:XUUt0YF0.net
歩かないって子は1人立っちはする?

204 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 07:31:36.08 ID:2zqU/o3l.net
1歳2ヶ月で歩けないくらいの子はたくさんいるのでは

205 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 10:31:49.55 ID:lbouah7z.net
>>204
1歳2ヶ月で、歩けない子はたくさん居るよ
つたい歩きできたり、怖いからどこかに掴まってしか立たない子なら沢山いる

>>202の1歳2ヶ月で、ようやくつかまり立ち出来るようになったー!って子はたくさん居ないでしょ?
つかまり立ちは10ヶ月健診の項目だし…

206 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 11:46:36.94 ID:qY466jXR.net
やっとハイハイ出来た4ヶ月。足が踏ん張れなくてつかまり立ちできず、今月から療育開始予定。保育園も行ってるけど、急成長てのはまだないな。言葉なんて1つもないけど、まだそこを心配するレベルに達してないというか、、、。生後7.8ヶ月くらいの子を育ててる感じ

207 :名無しの心子知らず:2018/07/23(月) 16:21:23.01 ID:5DF5Kve0.net
不快にさせたらごめん、気持ち整理したいから吐き出させて欲しい

1歳2ヶ月、ここ数ヶ月発達が不安で気分があがったりさがったりしてしんどい
出来ることも多いと思う、大丈夫かもとも思う、でも出来ないことや特徴っぽいことをされるとすごく心配になって無駄に色々ググってしまう
そしてまたへこむ
出来ることはスタスタ歩く、積み木3個、パチパチやバイバイ、いないいないばあ言える、わ〜お少し踊れるなど
心配なのは指差し全くしない事、人見知り場所見知り激しい事、初めての事(水遊びとか)すごく怖がる、ハーイ出来てたのに今日○○ちゃーんと呼び掛けると私の手をつかんでハーイした、最近これが時々あって先日は私の手を持ってパチパチしたり物をとらせたり(クレーン現象?)

考えすぎと思ったり母親の勘は当たると思ったり気分の上下がしんどい
でもこんなこと考えてるの誰にも知られたくない
子はこんなにかわいいのに、もっと可愛さだけ堪能していたい
懺悔日記だっけ、あの人の気持ち少しだけわかる

208 :名無しの心子知らず:2018/07/23(月) 22:44:30.22 ID:eM51n2dN.net
うちなんか4ヶ月で歩けない単語なんて発しない積み木積めないから大丈夫。

209 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 08:26:47.89 ID:x7pNG7DR.net
同じ1歳2ヶ月だけど喋らないしおしゃべりみたいにしてても子音は出てないし踊らない、積み木も1つしか積まないよ
色々出来てるしそんなに悲観にならなくても大丈夫そうな気がするけど

210 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 09:46:06.33 ID:DtoNnrOM.net
1ヶ月で一人で立つのもまだ出来てなくて不安
つかまり立ちから手を離してもすぐ座っちゃうし歩くのなんてまだまだ先だよなぁ
発語宇宙語もなくあーうーのみ

211 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 10:17:58.88 ID:jRGtPlHR.net
>>210
帰れ

212 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 10:22:56.21 ID:l/y/YR/K.net
>>211
1人立っちは母子手帳一歳の項目だから遅いよ
スレチじゃないでしょ

213 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 10:24:03.40 ID:K3uiSLT7.net
>>211
そういうのやめなよ

214 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 10:29:42.73 ID:DtoNnrOM.net
>>211
意味わからんけどどの辺が気に障った?
歩けない子はまだまだ居る月齢だけど
一人で立つどころかつかまり立ちから手を離せないのって遅いと思ってた

215 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 11:51:54.44 ID:rG92VDdf.net
いま1歳1ヶ月だけど、ちょうど>>210と同じ、つかまり立ちから手を離すと、すぐ座っちゃうくらい
1歳時点でつかまり立ち出来なくて、療育センターに紹介状になって、リハビリ2回行ったら、すぐ1歳0ヶ月のうちにつかまり立ちは出来るようになった

>>214
1歳健診では何も言われなかったのかな?

216 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 19:53:12.11 ID:o/2MmpBn.net
>>215
10ヶ月の次が1歳半の自治体で1歳は受けてない
11ヶ月直前につかまり立ちして個別健診受けてパス、1歳直前に伝い歩きをしてる
それでそろそろ2ヶ月の今も支え無しの状態ではすぐペタンとへたり込む
未だにパマダのような子音も反復喃語も出ないのも気になるので自費で受けてこようかなと思う

217 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 23:22:10.41 ID:2h7P5IgA.net
>>208
両方大丈夫じゃないワロタ

218 :名無しの心子知らず:2018/07/25(水) 10:11:31.03 ID:gnqp6s17.net
>>217
えー、うちの1歳4ヶ月も立たない話さない積み木つめないよ

219 :名無しの心子知らず:2018/07/25(水) 11:22:04.31 ID:2A2d1GBe.net
1歳4ヶ月で歩かない指差ししないあーうーしか言わない名前呼んでも話しかけても反応しない
来月MRIと血液検査聴覚検査受ける
不安不安不安

220 :名無しの心子知らず:2018/07/25(水) 22:55:24.96 ID:RyS10EWZ.net
>>216
うちは自治体の1歳児検診だったけどつたい歩きまで出来てれば1歳半までに歩くから大丈夫だよ、と軽く流されたよ
今はハイハイで体幹を鍛えて歩く練習も不要、何かあれば1歳半検診の時にフォローするからって言われた
その時指差しも出来なかったしちょうだいどうぞもダメだったけど精神面もまだまだ個人差があるから、で終わった
今慌てて1歳児検診行っても1歳半検診まで様子見になるだけじゃないかな

221 :名無しの心子知らず:2018/07/26(木) 08:18:14.11 ID:grQ/rnq4.net
>>220
1歳も自治体で見てくれる自治体なんだね
それなら確かに今の状態見せても個人差様子見って言われるだろうな
参考になった、ありがとう

222 :名無しの心子知らず:2018/07/26(木) 21:17:02.72 ID:97n9snDu.net
1ヶ月
0歳11ヶ月ごろに「パパ」が初語
その後「ママ」「ワンワン」「アンパン」「アシ(足)」と言葉が出てたんだけど
気がついたら、ここ2週間くらいママ以外の言葉を聞いてない
一週間前に2、3歩歩けるようになって繰り返し挑戦してたのに、その日以降全然やらなくなった
絵本を読んでもらうのが好きで大人しく聞いてたけど、急に読んで要求もしないし読んでやっても全然集中しなくなった
…思い当たるのは、0歳1〜3ヶ月のころ体の反りがすごくて、床に寝かせててもよく横向きで逆U字型のような姿勢になってた
でもそのくらい
指示も通るし、指差しもすごくするし、気のせいだと思いたいんだけど
不安すぎて折れ線型自閉症で検索しまくってしまう

223 :名無しの心子知らず:2018/07/26(木) 21:40:30.50 ID:89pVMxLN.net
検索魔なら折れ線の定義ぐらいとっくにわかってるよね
釣り?

224 :名無しの心子知らず:2018/07/27(金) 13:30:07.99 ID:kDLy/Uqz.net
うざ

225 :名無しの心子知らず:2018/07/27(金) 15:28:04.82 ID:uJZCqAGG.net
0ヶ月、まだつかまり立ちしない。
四つん這いで手をついてお尻を高く上げる菜々緒ポーズみたいなのはするんだけど、なかなかそこから立ち上がれない。
一応適度な高さの台(ソファのオットマンのクッション外したの)の上におもちゃを置いてるんだけど、なかなか掴まない。
何かつかまり立ちに適してるものってありますか?

226 :名無しの心子知らず:2018/07/27(金) 16:42:56.83 ID:NOxgmDDa.net
>>225
子がおすわりして手を伸ばしてもぎりぎり届かない高さに、カラフルなマスキングテープ(100均に売ってる)
はがして遊びやすいように端っこは折る
うちはあちこちに貼ってる

227 :名無しの心子知らず:2018/07/28(土) 00:01:31.25 ID:XM6N9cUI.net
>>225
結構低めの台(20センチとか25センチとか)から始めてみては?
ダンボールや、雑誌を束ねた物とかで、徐々に高くしていったら良いかも

療育受けてるんだけど、理学療法士さんのつかまり立ちの練習は、
低めの台に魅力的なおもちゃを置いて、まずつかまらせて膝立ちの格好にさせて慣れさせ、おもちゃ遊んでる隙に、手を添えて片足ずつ動かして立たせてみる
(さりげなくつかまり立ちの動作を体験させる)
とりあえずつかまらせて立たせて、立っている状態に慣れさせる、というのをやっていたら、比較的、すぐ出来るようになりました

228 :名無しの心子知らず:2018/07/28(土) 00:04:19.35 ID:zUuwVXFo.net
三カ月女児。
0歳代から悩まされてきたけど、最近は悩むことや相談することに疲れてしまった。
保健師にしても小児科医にしてもこちらも言いづらいことを相談してるのに、様子見ましょうとしか言わないし。
現時点で遅れてる部分に対しての具体的なアドバイスできるぐらい知識のある人がうちの市には一人もいない。
イチロク検診までは誰に何を訴えても、どうせ無駄だと最近は感じてしまうわ。

229 :名無しの心子知らず:2018/07/28(土) 00:18:35.98 ID:zUuwVXFo.net
連投ごめん。色々不安でここの人のがよっぽど詳しそうだから聞かせて欲しい。
三カ月で運動発達がつかまり立ちまででたっちまだなんだけど、足の指先にいつも力が入ってて丸まってるみたいな感じになってる。そのせいで爪が圧迫されて変形してきてるけど何もしなくていいのかな?
暑そうでも靴下履かせたりしたほうがいい?
あとはしっかり足を地面につく練習法があれば教えてもらいたい。今は脇の下に手をいれて膝上でぴょんぴょんさせてるけど足裏はしっかりついてない。

あとは指しゃぶりをほぼずっとしてて涎もやばい(スタイが1時間でビショビショになる)
指に塗る苦い液みたいなのとか使ってみたほうがいいのかな?
入眠時、暇な時、絵本やテレビなどを見てるとき、集団の中にいれた時はずっと指しゃぶりしてて外してもすぐに吸うから手遊びとか一切できないし歯並びも気になる。

あとは発語に関してなんだけど11カ月ごろにパパだけ言えるようになって、それから今も犬も金魚も私もパパと呼んでくる状態なんだけど
正しく使えてないからこれは発語にカウントされないよね?

230 :名無しの心子知らず:2018/07/28(土) 01:05:15.58 ID:XM6N9cUI.net
>>229
的外れかもしれないけど、うちは10ヶ月、1歳健診で、足の指を刺激すると足の指をギュッと丸めてしまって、消えるべき足の把握反射が残ってるからと指摘された
よく足の裏を優しくさすって刺激してあげて、足の指もよく伸ばしてあげてと医師から言われた
なので、抱っこ紐入れてる時はよくさすってる。そのおかげかは分からないけど、良くなってきたよ

シャフリングベビーでは無いのかな?シャフリングベビーだと、うつぶせ寝が嫌い、足の裏を床につく刺激が嫌い、というのがあるあるだと説明受けた
床につけるのに慣れるためにも、足の裏よくさすって、指を伸ばしてあげてと
もしかしたら硬い床や畳の上はダメでも、柔らかい布団とかツルツルのクッションマットとかの上だと足を付けやすいとかは無いかな?

あと療育のリハビリでは、つかまり立ちの次はつたい歩きの練習してる。立っちの練習はまだ先
立っちより、つたい歩きの方がやりやすいかもしれないから、とりあえずつたい歩きの練習はどうかな?

あくまでうちが病院、療育から聞いたことなので、参考にはならないかもしれないけど…

231 :名無しの心子知らず:2018/07/28(土) 11:44:05.89 ID:sYShMotI.net
>>229
全部パパと呼んでるなら発語にカウントされないかも。
物に名前があるってわかってることが大事なんだよね、確か。
あとうちの3カ月も指しゃぶり四六時中してて、
歯並びも気になって爪に塗る苦いの買って塗ったけど、全然効果はなかった…指への依存度がすごすぎる。

232 :名無しの心子知らず:2018/07/28(土) 11:58:47.12 ID:OfjKMRpE.net
というか何見てもパパなら単にいろんな方に向いて喃語言ってるだけなんじゃ…

233 :名無しの心子知らず:2018/07/28(土) 23:37:36.41 ID:Ktlnzk+Z.net
2ヶ月だけど今だにあーとかうーしか言わない
やっと指差しが出てきたし少しずつって思う自分とこのまま何も話さないのでは?とも思ってしまう
マ、ダ、バが出ないまま発語はないよなぁ…

234 :名無しの心子知らず:2018/07/29(日) 01:00:12.63 ID:px753Uo8.net
>>201
もう見てないかもだけどクレーンっぽい行動ってどんな感じかな?
うちはもうすぐ2ヶ月なんだけど元々後追いがなくて指差しもまだだから気になってたんだけど、最近腕を掴まれることか急に増えてドキドキしてる
何か取ってほしいというよりは抱っこしてほしそうだったり、腕を取って私の指をさわったり手を見たりしてる感じなんだけど、クレーン行動の始まりなのかな…

235 :名無しの心子知らず:2018/07/29(日) 01:11:08.55 ID:oA0pWXYg.net
様子見するしかない状態なんだから発達の中途半端な知識なんてまだ知らなきゃよかった
知ってしまったら0歳のときには可愛い〜と見守ってた仕草のあれもこれも気になりだして仕方なくて本当に辛い
人見知りも後追いもろくになくて、一人遊びも上手で、ずりばいもしないしハイハイも遅くて楽だな〜ある意味いい子だな〜なんてのんきに思ってたのに…
周りの子との差が気になってしまってふと調べ始めて以来毎日辛い
全てなかったことにしたい、忘れたい…

236 :名無しの心子知らず:2018/07/29(日) 01:20:48.92 ID:fxiIFH2t.net
>>234
201です、クレーンをちゃんと調べた訳ではないので濁した感じに書きました

・携帯画面を自分の手ではなく私の手を使ってバンバン叩く
・ベランダの窓に鍵をかけてるんだけど開けて欲しい時、私の手を引っ張って鍵の所に手を置く
・自力では登れない所へ行きたい時、その場所まで引っ張って私の手をその場所へ置く

常に何にでも私の手を使う訳ではないものの月齢上がる度にやけに私の手を使うようになった気がする…
近々一歳半健診あるしますますやるようになったら聞いてみるつもりです

237 :名無しの心子知らず:2018/07/29(日) 06:21:07.52 ID:lLABniDz.net
>>229
うちも指しゃぶりが酷くて指がパンパンに腫れて
ひび割れて血が出て来ようが止めなかったよ。
苦いクリームも数時間後には慣れちゃって全然ダメだったから
とりあえず特に酷い方の右手につねにミトンをつけて
歯に影響が少ないってうたってるおしゃぶりを使わせたよ。
今は指しゃぶりだいぶ減って指の腫れも落ち着いたんだけど
寝る時はおしゃぶりまだ使ってるし
ミトンずっとつけてたから若干左利きになってしまった…。

238 :名無しの心子知らず:2018/07/29(日) 12:45:39.37 ID:px753Uo8.net
>>236
ありがとうございます
腕を引っ張られるとドキッとしますよね…
うちはまだヨチヨチ歩きですぐ転ぶのでサークルの中に入ってることが多いから、手の届く範囲に物が大体あるんですが、いざ自由に動けるようになったときクレーンをするんじゃないかと不安で。あとぐるぐる回り始めたらどうしようとか…
お互い気のせいだと良いですね

239 :名無しの心子知らず:2018/07/31(火) 07:42:58.95 ID:fQ2DtspR.net
>>235
わかる
何かあるにしても1歳半検診までは能天気にしていたかった

240 :名無しの心子知らず:2018/07/31(火) 13:54:42.81 ID:x8IIoOBi.net
>>235
痛いほどよく分かる

1歳4ヶ月
歩くどころか立っちしない(伝い歩き止まり)、同じ行動が大好き、「ワンワンはどれ?」「ママはどれ?」はポカーン、バイバイしない、発語なし
発語に関してはたくさん話かけてあげてないから、会話が多い家庭じゃないからと言われた
一方通行でもずっと話しかけてたよ
でもこっちに興味を持ってくれなさすぎて疲れたんだよ
子のおはようからおやすみまでワンオペだし、そもそも旦那とは不仲で会話があんまりないというね
クソバイスうざいわーー

241 :名無しの心子知らず:2018/08/01(水) 13:46:53.07 ID:p03157pa.net
2ヶ月です。
・パンをみせると「ぱ!」
・いないいない〜と親がいうと「ばぁ!」
・顔を自分で隠して外すときに「ばぁ!」
・テレビに合わせて「わーお」
・歌詞のランランランラン…に合わせて「テテテテテ(ラが言えないからテ?)」と同じリズムで歌う
毎回声を出すわけではないですが、これらの行動の時には他の言葉を発することはありません。これって発語とみていいんでしょうか?
もっと、これなに?と聞いて答えられるような感じじゃないと発語とはいわないのでしょうか?

242 :名無しの心子知らず:2018/08/01(水) 16:43:34.74 ID:lysI+js2.net
パンを見せるとパって言うなら発語だよね

243 :名無しの心子知らず:2018/08/01(水) 17:14:19.31 ID:dPx2Y5tu.net
>>241
おめでとう発語です

244 :名無しの心子知らず:2018/08/01(水) 17:33:07.49 ID:p03157pa.net
>>242
>>243
これが発語だったんですね。ありがとうございます。

245 :名無しの心子知らず:2018/08/01(水) 21:03:42.40 ID:zeMWGdFU.net
頭文字だけのはカウントしないと1歳児スレで読んだような

246 :名無しの心子知らず:2018/08/01(水) 21:41:26.26 ID:Ph3m0PXM.net
うちもパンをパッていってたけど、1か月もしないうちにパンと発音するようになったよ。これから変化があるかも。

うちは母子愛着が全然だわ。低月齢の時から抱っこしても泣きやまず、今も転んで痛いとかで泣いてる時に抱っこしてあげても泣きやまないのが違和感。過去に抱っこで落ち着いたことなんてない。
それなりに出来ることも増えてきたけど、違和感は低月齢からずっと解決せずこれが凹凸なんだと思う。

247 :名無しの心子知らず:2018/08/01(水) 22:31:11.49 ID:buv9eeDv.net
>>246
うちも母子愛着が全然ですが、
人見知りとかどうですか?
うちは場所見知り人見知りせず、
一時保育に一日預けたのに別れ際私の方見なかったし離れてる間も泣かなかったらしい…

248 :名無しの心子知らず:2018/08/02(木) 00:15:26.60 ID:IGXcCIUW.net
あと4日で1歳半なのに応答の指さしができない
娘だし成長がゆっくりだよーみたいに思うこともできず押し潰されそうな気持ちになる

249 :名無しの心子知らず:2018/08/02(木) 08:03:46.35 ID:3mx2HAAn.net
うちの0ヶ月も逆に愛着が凄すぎて疑いがある。
5ヶ月くらいから私以外ダメ。場所見知り人見知りが酷すぎる。知らない場所では抱っこしないと泣く、他人は目が合うだけで泣く。
家ではオモチャよりもずっと抱っこを迫る。遊ぶのも抱っこしながらか側に座ってないと無理。降ろしたら激怒。
ずっと抱っこだからまだ伝い歩きもしない。

250 :名無しの心子知らず:2018/08/02(木) 10:28:42.36 ID:lqrHsCbT.net
うちも>>249さんのところと同じ感じですが逆に10ヶ月頃から歩き始めた
今1歳2ヶ月になったけど走るしジャンプもする
支援センターに行くと友達とのんびり遊ぶことはなくずっとウロウロしてる、家でもずっとウロウロ
発語もちらほらあるし型抜きなんかもできるから自閉症ではないと思うけど、食事はTVがないと食べないし座ってもいられない
新生児の頃からとにかくずっと足が動いてるから多動の気があるんじゃないかと思ってる…

251 :名無しの心子知らず:2018/08/02(木) 10:38:33.83 ID:jU//JgmT.net
>>249
母親に対してニコニコ笑いかけてきたりはする?愛着があるの羨ましいけど、他人は目が合うだけで泣くのはちょっと気まずいよね
うちは実母に預けても、育児相談とかで保育士さんに抱っこしてもらってちょっと離れても泣かないわ
眠くなってきたときに抱っこから降ろしたり旦那に抱っこ代わると泣くけど、愛着ではなくて単に寝かせてほしいからだし
最近1歳を過ぎてから、妙に自宅以外の場所になじむのが遅くなってきたんだけど、同じような方いますか?前は支援センター的なところで抱っこ紐から降ろすと自分から遊びに行ってたけど、今はなかなか降りようとしないし降りても私の足にまとわりついて全然遊べない
周りの子はしばらくしたらなじんでるのに…
もう何が正常なんだろ

252 :名無しの心子知らず:2018/08/02(木) 11:41:44.29 ID:3mx2HAAn.net
>>251
あやすと笑うんだけど、そのあやし方もちょっとアクロバティック(抱っこでバランスボールの上で跳ねる、抱っこでスクワットするなど)でないとなかなか笑いません。他人には無表情か泣くかです。
体も180度開脚で上体をべったり床につけて寝たりするから柔らかすぎて心配だし、発語もまだないです。泣きながらマンマンマン…と私に向かって言ってますが、ママと認識してるかは疑問…
子供の成長に、と支援センターに行っても、部屋の隅で立って抱っこユラユラ以外ギャン泣きなので5分で退出ですわ。

253 :名無しの心子知らず:2018/08/02(木) 12:48:20.58 ID:bHkY9+He.net
ここ1ヶ月3食ほぼ和光堂のシリアルしか食べてない
何を食べるのか考えるのも食べないものを作り続けるのも疲れた…

254 :名無しの心子知らず:2018/08/02(木) 21:48:21.66 ID:V248FEO2.net
>>247
人見知りはここ最近若い男性のみ泣いて逃げるようになったけどやっぱり薄い。後追いもないままだし。
保育園にお迎えに行った時にママと言ってこっちきたり、抱っこと手を広げるようになっただけ大きな進歩だけど、抱っこしてもすぐに下りたがる。
そして夕方からお昼寝たっぷりしてても原因不明のグズグズが寝るまで続く。上の子は同じぐらいの月齢の時、原因不明で泣くことはなかったから、違和感が凄い。

255 :名無しの心子知らず:2018/08/03(金) 09:15:16.16 ID:rNqV3Qme.net
5ヶ月
義母の家にいくと人を無視しておもちゃ直行
呼ばれても無視でそのまま遊び続けてるし
とにかく呼んでも呼んでもまったく振り向かないし目も合わせないから義母も不思議そう
発語はまんまやアンパンマンなどあるけど不安だ

256 :名無しの心子知らず:2018/08/03(金) 13:02:17.44 ID:MyiyamB5.net
呼んだら振り返るんだけど、誰の名前でも振り返る。名前じゃなくても振り返る
自分の名前わかってないのってやばいのかな
指差しも、指差しの手の形にはなってるんだけど、それだけ
違う方見てたりする
まだ伝い歩きの3ヶ月なんだけど、どう接したらいいのか悩む

257 :名無しの心子知らず:2018/08/03(金) 20:21:40.81 ID:gufMQc4F.net
息子の口から発する音が「あー」とか「あっ!」「うー」「おー」くらいしかなくていつ「ババ」とか「マンマ」とか出るんだろう
簡単な指示は通じるから言葉は分かってるっぽいのにな
口の周りの筋肉を鍛えるのにはコップ飲みがいいって聞いてコップも練習して飲めるようになって1ヶ月経つけど全く進歩なし
周りでは言葉が出始めたとかうちも出てないよーとは言うけどダダダーとか言ってたりするし
喃語さえ出ないと発語なんていつになるのか
保健師さんに相談しても「こんなにお母さん話しかけてるのにねー。何でだろ?」って言われるし
私が聞きたいわ
「いつか話すから今しか聞けないあーとかを楽しめば?」って言われても話さないかもしれないわけで
いつか話すって言えるくらい楽観的に育児を楽しみたかった
何だか疲れてしまったよ…
ここ見ててもみんな喃語は出てる感じだから羨ましい

258 :名無しの心子知らず:2018/08/05(日) 16:48:41.71 ID:HREIuGIi.net
>>253
うちはパンくらいしか食べられてないかも
作っても食べないの、ほんと悲しいよね
背も全然伸びてなくて心配…

今3ヶ月半でつたい歩き、発語なし、人への関心が薄い
指で指差しの形は作るけどそれで何かを差すってことをしない
手差しもしないからまだまだ先そう
指差しって徐々にそれっぽくなるのか、いきなり始めるのか気になる
その子それぞれかな
指差しが出てる皆さんのお子さんはどうですか?

259 :名無しの心子知らず:2018/08/05(日) 20:28:50.81 ID:bHf+7nrJ.net
>>258
3ヶ月半でつたい歩きなんか普通はしないでしょ。
発語もなくて当たり前、人への関心なんか6ヶ月過ぎぐらいからが普通だけど?
発達がおかしいのは間違いないね、医者へいけ

260 :名無しの心子知らず:2018/08/05(日) 20:45:42.41 ID:Jqg6JTh8.net
>>259
スレタイ見て…

261 :名無しの心子知らず:2018/08/05(日) 23:02:15.69 ID:kolklWjP.net
>>258
目当てのものに視線がいく→身を乗り出す→指差しって流れでした
手差しの時期はなかったな
要求を視線で表現したあたりで、「どっちがほしいの?」と言いながら指差しして、指差しのやり方を教えたのが浸透したのかもしれない

うちは4ヶ月で発語気配がない
保育園行っているから私が話し掛ける時間はかなり短いんだよね
喋らなくても事足りるとか思ってるのかな

262 :名無しの心子知らず:2018/08/06(月) 10:04:51.95 ID:VGWEzxIe.net
>>258
うちは手差しからで「これで指差しの形になれば指差してるってことでいいのかな?」って旦那と話してて1ヶ月後くらいから指差しするようになった
要求からだったからこれがほしい?って指差して見せて覚えたのかなって思ってる

263 :名無しの心子知らず:2018/08/06(月) 14:37:28.49 ID:mcGJoUCw.net
>>258です

>>261
>>262
手差ししなくても指差し出来るようになるんだね
「どっちが欲しいの?」「これが欲しいの?」は選ぶ前にぶん取られたり泣かれたりであんまりうまくいってなかったんだけど、お2人の話を聞くと効果絶大な気がする
根気強く接してみようと思います
教えてくれてありがとうございました

264 :名無しの心子知らず:2018/08/06(月) 19:29:34.57 ID:3bHIszYl.net
3ヶ月
0歳スレから見てるけど初めて書きます
低月齢からずっと目が会いづらいことが気になってる
指差し発語は少しあるんだけどとにかく目が合わない
今日も義母に預けていて何時間ぶりかに会ったんだけど少しだけ嬉しそうにはにかんだ後照れたみたいに下向いて目そらしまくり
目を合わそうと同じ目線に立って話しかけてもそらすそらす
他人ならまだしも母親である私をみて照れて目そらす?照れじゃないのか?
ちなみに他人ならもっとそらして居ないものみたいに扱うんだ
呼んでも無視するしとにかく目が合わないことが不安で仕方ないわ
文章めちゃくちゃでごめんなさい
他のことは色々と成長して来てるなって思うんだけど、目線の心配だけが低月齢のときから拭えなくてつらい
どんな風に子に接するのが良いのかわからない

265 :名無しの心子知らず:2018/08/06(月) 21:52:43.80 ID:tmfqbvnA.net
2ヶ月
全く積み木が積めない…カチカチ鳴らすかぶん投げるだけで積むものだと理解してなさそう
何度も目の前で見本を見せてるけどダメ
根気強く教えていくしかないのかな
指差しも要求までで発語もないしあんよも2歩くらいで基本ハイハイで移動だし、なんだか不安だらけだ

266 :名無しの心子知らず:2018/08/06(月) 22:24:50.37 ID:+mjHPb0v.net
積み木できないと思っていたのだけど、たまたま数回託児所に預けたらあっという間にできるようになった5ヶ月。たぶん教え方が上手いんだと思う
家で私とだけ接してると言葉も増えなさそうだし、支援センターやら託児やら刺激が多い方が良さそうだと思ってる
家で見てる子より保育園行ってる子の方が発達早いんじゃなかろうかと思うけど関係ないのかな?

267 :名無しの心子知らず:2018/08/06(月) 22:37:13.60 ID:ccxTxhlI.net
それはあるかも
うちも最近一時保育に預けるようになって、周りの子と接するようになって出来るようになったこともいくつかある
本人も刺激されて良かったのかもしれない

268 :名無しの心子知らず:2018/08/06(月) 22:49:28.35 ID:FrH3BLiX.net
保育園行ってるけど発達遅い3ヶ月
もうずっと発達遅いからある程度は諦めてる
6ヶ月までに歩いてくれたらいいな

269 :名無しの心子知らず:2018/08/07(火) 13:15:49.32 ID:80/2EJ7c.net
一生あしか言わないんじゃないかと思うくらいあしか発さない2ヶ月
これからが不安

270 :名無しの心子知らず:2018/08/07(火) 18:23:38.30 ID:TI+2pUmz.net
保育園行き始めて出来る事は増えてきたけど、
周りの子たちはそれ以上に成長してるから、やっぱりうちの子の遅れは目立つ。皆歩いてる中、ハイハイしてるのうちだけだわ。ちなみに5カ月。

271 :名無しの心子知らず:2018/08/07(火) 19:52:40.67 ID:GW9gJbOg.net
どっかに書いた気がするけど、1歳でつかまり立ち出来ず療育で理学療法のリハビリ受けてる
もうすぐ仕事復帰で保育園に入れるので、自宅でリハビリが出来なくなり不安、延期した方が良いか医師に聞いたら、
絶対に保育園入れた方が伸びるから、復帰やめるなと言われたよ

272 :名無しの心子知らず:2018/08/07(火) 22:42:07.37 ID:B9BA1a2N.net
遂に一歳半検診のお知らせが来た5ヶ月
積木はうまく積めないし応答の指差しも出来ない発語はゼロ
一歳過ぎに周りの子が話し始めて差を感じ児童センターに行き辛くなった空気を
集団検診でまた味わうのかと思うとツライ

273 :名無しの心子知らず:2018/08/07(火) 23:58:54.33 ID:osxxCDlk.net
>>265
積み木両手でカチカチしてて、要求の指差しが出ていて、2歩歩けるんるんなら十分な気がする
書いてあることだけみるとちょびっとゆっくりちゃんなだけのごく普通の2ヶ月だよ
目が合わないとか笑わないとか書いてないことがあるならごめんだけど

274 :名無しの心子知らず:2018/08/08(水) 00:23:50.41 ID:t81dWNmM.net
0ヶ月ただの愚痴。

黄疸長引いて入院
川崎病で入院
アレルギーで入院(小麦乳卵)
運動発達遅滞でリハビリ
頭囲でかい(異常なし)
てんかん疑い(異常なし)
乳歯4本エナメル質形成不全
貧血 便秘

どれも即命に関わる事じゃないけど、もっと大変な人いるだろうけど、1年でいろいろありすぎて疲れた。まさか0歳代の発達発育でこんなに悩むとは思わなかった。

運動発達も月齢相当に追いついて次回で終了だけど、いつか親玉みたいな病気が発覚するんじゃないかと常にビクビクしてる。精神面はあまり気にならないけど、他にいろいろありすぎて見逃してるだけかも、と疑心暗鬼で毎日子を試すようなことしてる自分が嫌。

275 :名無しの心子知らず:2018/08/08(水) 09:29:00.05 ID:fxJernBp.net
>>273
目は合うしニコニコ笑ってくれるけど、人見知りがあまりないから気になっている
とりあえず呼べば振り向くし少しなら意思疎通は出来るからしばらく見守ってみるよ、ありがとう

276 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 16:17:55.84 ID:nv+GUpt0.net
もう4ヶ月だというのに1人で手放しで立てない、指差し出ない、発語ゼロ。
1日じゅう喃語の宇宙語を1人でしゃべってて5回くらい名前呼んでやっとこっち見る。
危ないことしようとしたとき強めの口調で注意してもこっちすら見てなかったり、言葉の理解を全くといって良いほどしてないんだろうな。
よだれが凄くて1日20枚くらいスタイ使うし、未だに何でも口に入れて確認してる。
スプーンフォークにも興味持たなくて、ずっとやってるコップ練習も振り回して飲み物が入ってることにすら気づいてないのかも。
もう健常であることは諦めた方が良いレベルかな?
出掛けたときに「何歳?」ではなく必ず「何ヵ月?」って聞かれるのツラい。
相談して毎回様子見ねって言われるのツラい、診断おりてもたぶんきっとツラい。
もっと強い母親でいたかったのに、くじけそうだわ。

277 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 18:08:14.66 ID:tojw3pP8.net
>>276  何ヶ月?って聞かれるってことは小さいのかな?

身体と精神ってやっぱり比例してるとこがあって、小さいと成長が遅いことが多々あるって。

例えば8か月に見えるなら8か月くらいをとりあえずクリアしているか も見てみるといいらしいよ

我が家は逆に大きいからそれには当てはまらないな〜って見てる

278 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 20:09:25.75 ID:8fB6L8ri.net
>>277
改行うざいよ

279 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 15:48:05.93 ID:BSJ17SRN.net
>>276
手放しで立てない以外はそんなに遅くない気がするけど
よだれは歯が生えてきたりするなら仕方ないかと

うちは同じく4ヶ月だけど、積み木に興味なさすぎ
手先が不器用で積めない→やりたくない、なんだろうなと思う
何をしてあげれば積み木楽しそうってなるかな
発語はないけど、それはあまり気にしてない

280 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 23:40:05.59 ID:eci6WRrm.net
三ヶ月伝い歩きはするし両手を持てば歩くけど
たっちもまだだし一歳半までに歩ける気がしない
発語らしい発語はバナナをバ!って言うのみ。
発達がゆっくりなことも不安だし辛いけど
私への愛着が全く感じられないことが一番キツイ
後追いどころか向こうから抱っこを求められたこともなければ呼んで来てくれたこともない
託児付きの美容室や義母や実母に預けても一瞬たりとも泣かない
というか行くときも迎えの時も私の方を全く見ないw
ずっと一方通行だけどめちゃくちゃ構ってるし話しかけたりしてるつもりなんだけど全く報われない感じに、一生この状態だったら私は心の底から娘を可愛いと思い続けられるか不安になってくる
最近は意識して頑張らないと笑いかけれてない気がする

281 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 23:45:56.09 ID:eci6WRrm.net
関係あるのかわからないけどうちも涎すごいわ
恐らく発達障害由来の低緊張とかで口周りの筋肉も弱いのかなーと思ってる
普通のスタイだとすぐに服までしみてしまうからマムトゥーマムっていうメーカーのスタイ使ってるけど吸水性よくてオススメ
一枚1500円ぐらいするから我が家にとってはお高いのが偶に傷だけど

282 :名無しの心子知らず:2018/08/11(土) 10:08:26.69 ID:DbNC3J/7.net
玉に瑕

283 :名無しの心子知らず:2018/08/11(土) 10:25:17.50 ID:3VqIhkyZ.net
玉に瑕

284 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 14:12:06.12 ID:ODtmvv1/.net
仲良くなったママ友達とは差がありすぎて気まずくなって疎遠
支援センターや児童館では職員も含めて周りのママさん達の目が哀れむような触れちゃいけないもののような視線にも耐えれない
癇癪多動が酷いのに一歳四カ月でまだ歩かず母親は空気で少しでも気に入らないと頭ゴンゴンしちゃうんだけど
もうずっと二人で家にいていいかな?
家で自由にさせてれば癇癪はかなり減るけど集団にいれちゃうと止めざるを得ないから癇癪祭りだし
外出して刺激を与えてあげたくてもどこにも居場所がなくてノイローゼになりそう
一歳半健診があるのが一歳八カ月なんだけどそれまで私が持つだろうか

285 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 14:47:36.58 ID:Q22xyLle.net
>>284
大丈夫?
小児科や保健センターでは相談出来ないかな
誰かと共有することで少しでも楽になるなら行ってみたらどうだろう

286 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 15:57:55.29 ID:msY6TnGS.net
>>284
そんなに追い詰めてまで外出なくていいじゃん
刺激がーとかいうなら一時保育にでも預けてみたら?
子とも離れられてリフレッシュできるよ

287 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 16:00:52.62 ID:xs/GuL7+.net
>>284
支援センターって母親が楽になったり行きたい時に行くものだから無理に行かなくていいんじゃない?
子供同士の遊びや関係を築くのって1歳代じゃまだ子供もよくわかってないでしょ
支援センターはまだ子供もお友達と遊ぶとかないし気疲れするだけだから行ってない

288 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 16:34:56.65 ID:xe0VsBlP.net
支援センターは確かに気疲れするわ
行くと毎回気疲れするから行かなくなった

289 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 23:43:18.21 ID:y9WRYJx3.net
>>284ですありがとう
周り発達早い子ばかりで何だか共感してもらえただけで少し気持ちが軽くなった
うちの子体格良くて髪フサフサで見た目だけ立派な感じだから、周りが明らかに???って感じで腫れ物に触るかのような対応なのがつらいし凄い浮いてる気がしてしまう
いっそ開き直ってしまおうかと思ったけど
まだ歩けない指差ししない発語ないなんて雑談のテンションで言ってこられても相手が困るだけだろうなって思ってしまうし
一応小児科医と保健婦さんには相談してるんだけど医師は運動発達が大幅に遅れてなければ2歳まで様子見てという感じだし
保育婦さんは心配ですよね!また定期検診でなんでも相談してくださいねーという感じなんだよね
親子教室?的なのも可能なら参加したいとこちらから言ってみたけど一歳半健診でひかかって二歳まで様子見てそれでも遅れてたら参加出来る感じらしく、しかも月二回だけみたいだし
待機児童が多くて専業だから家庭保育だし
発達も色々遅いから色んな人や場所に連れていかなきゃと思い過ぎてたかもしれない
なんかもうちょい気楽に行きたくなるまでのんびり過ごすよ
私が病んで潰れてしまったらいざ療育とか受けれる時期になってもっと困るだろうし
長々書いてごめんありがとね

290 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 00:43:38.09 ID:GmYsiqwx.net
運動発達が大幅に遅れなければ、なんだね。歩く以外は出来るのかな

1歳0ヶ月で1歳健診に自費で行ったけど、つかまり立ち出来ず、療育センターへの受診を勧められた。これから予約するんだけど、結局運動発達が大幅に遅れてるってことだよね
療育センターって中々繋いで貰えない所と思ってたから驚いてる

291 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 16:49:56.20 ID:jFH3bn3J.net
1歳0ヶ月の子だけど今私が入院中なんだけど一切泣いたり恋しがったりしてないみたいでショック&不安が増す
元々染色体異常の上の子3歳も同じで二人で義実家でなんの問題もなくキャッキャ楽しく過ごしているらしい
1歳なりたてで母親と離れてケロッとしてるとか…
他にもいただきますやバイバイなど一切ないし発語もゼロ
指差しはするけど何を差しているか不明
悶々とするわ…自分の治療に集中しなきゃいけないのに…

292 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 20:22:42.14 ID:ZLcFvmer.net
>>291
一歳3ヶ月で発語75パーって書いてるしまだまだ大丈夫じゃない?義親に慣れてるんならそういうことも珍しくない。体お大事に

293 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 20:57:15.51 ID:jFH3bn3J.net
>>292
ありがとう
それが義実家は遠方で向こうのジジババには生まれて2〜3回短時間しか会ってないんだ
旦那と上の子がいるから安心感あるのかな
それにしても生まれてから毎日ずっと一緒だったんだから少しは母を求めて欲しかったよ…
発語は確かにまだ早急だったね
一つ心配になると次々に目についちゃうね
手術がんばるありがとう

294 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 22:56:39.79 ID:nk5oRVYF.net
発語の遅れを調べてたら、表出性言語発達遅滞だと手先が不器用だったりするのね
うちの4ヶ月は発語なし、喃語も少ない
指先うまく使えないのか積み木ができない
何か出来ることはないかと思うけど、単純な言葉の遅れには効果ある方法特になしという記事も出てくるし、モヤモヤモヤモヤする

295 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 23:09:11.25 ID:i+e0toZC.net
>>293
うちなんて、初めての一時保育中の数時間泣かなかったし
別れ際こっち見る事もなかったよ…

指差しもしてるんならそんなに焦らずで良いと思うよ

296 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 20:02:00.13 ID:fYtjSgJU.net
指差しはするようになったけど要求と何かを発見したときのみで応答の指差しはなし
図鑑とかで知りたいものを指すっていうのもない
もうすぐ3ヶ月
発語どころかまだほぼ母音
すぐ叫ぶしじっとしてられないし人見知りもない
美容院の託児でも少し泣いたあとはケロッとしておもちゃで遊んで保育士さんにニコニコしてた
宇宙語もないのうちだけのような気がしてしまう

297 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 21:42:55.91 ID:qdjtUTUF.net
最近歩けるようになった2ヶ月
今日地域の子育てスポットへ行ったら、片手におもちゃのお皿と、もう片手にフライ返しを持ってバランス取るようにして延々と歩き回る
しばらくしたら持つものがボールプールのボールになったり、コップ重ねのコップになったりするんだけど、延々と歩き回るのは変わらない
ニコニコしてたので、「あらー歩けるのが嬉しいのねー」と職員さんには言われてたけど、何か異様に見えてしまって…
同じようなお子さんいませんか?
元々後追いがほとんどなくて実家に預けても泣かれたことないんだけど、今日は遊んでる間に初対面の職員さんやよそのお母さんのひざに座りに行ったりして、私の方は見るのは見てるけど全然近寄ってこなくてかなり凹んだ

298 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 22:01:51.32 ID:JzsW8N00.net
>>297
歩けるようになった子がひたすらに歩き回るのはあるあるだと思うよ。児童館でよく見るよ
正に、あらー、歩けるのが嬉しいのねーって感じでは

良いなぁ。うちは1歳1ヶ月だけど、まだつたい歩き出来ない。ようやく、つかまり立ちした
歩くなんていつだろう

299 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 12:04:07.22 ID:8A2lOpqp.net
>>298
ありがとう、あるあるなんだね…なんか最近疑り深くなって何でもかんでも異常に見えてしまって
でもよく両手に1個ずつ何か持ってウロウロしてるのが気になるんだよね…

うちもハイハイから伝い歩きまで10ヶ月で一気にやるようになった後、2ヶ月ほど停滞して、1歳から少しずつ手を離して歩くようになって、完全に歩けるようになったのが1ヶ月の終わりだったよ
いきなり一気にできるようになるのが子どもだから、つかまり立ちできてれば心配ないと思うけどなぁ
私は木製のサークルの中に入れてたら、柵をつかんで伝い歩きの練習するようになったよ

300 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 00:58:01.87 ID:uLky0s6L.net
4ヶ月の娘が凄く自己中というかコミニケーションが一方的だわ
二人で過ごすことが多いから全然気づかなかったけど児童館で他の子みてびっくりした
気になるのは目あいづらい、後追いない、指差しは要求のみ、些細なことで怒り奇声&噛んだり物を投げてくる、物への執着が半端ない
向こうから関わってくるのは蓋を開けてほしい時とか要求がある時のみでこちらから関わると無視が8割みたいな感じだし
なんかもう毎日獣を相手してるみたいで疲れてきた

301 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 02:15:35.83 ID:JzQHgzSJ.net
5カ月なりたて
ハイハイつかまり立ちで何度も検診に引っ掛かり
それらがやっとできたのが1歳1ヶ月
あれから何も進歩なし
あーうー言いながらかたくなにつま先だけでつたい歩き、もう疲れたよ

302 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 17:00:56.54 ID:YC19Kx9A.net
5ヶ月前半
全部書ききれないぐらいthe自閉症の症状が出てる
市の療育センターに電話しても診察が5ヶ月まち
しかも療育は二歳半ぐらいからしか出来ないんだって
1歳から療育出きるのってやっぱり都内とかなの?
診断取って民間の療育に通いたいけど1歳5ヶ月だと診断してくれるところを見つけるのも大変
発達遅れてるのも辛いけどコミュニケーション取れないのが辛い
ほんと私のことなんてどうでもいいんだよこの子

303 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 18:46:01.66 ID:iahUYDxB.net
1才5ヶ月でできる療育ないと思うよ。
自他の境界すら曖昧な最重度とか、肢体不自由があるとかならPTがあるけど。
その月齢では普通は診断はつかないし、大変すぎて親が発狂しそうなレベルで
3才で診断がつくって感じで様子見が大半だよ。

304 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 23:24:25.91 ID:Z9DAiieR.net
>>300
私が書いたのかと思うほどそっくりな5カ月娘
癇癪が酷くて一日中キーキー
言葉でなだめようと子供の前で話しかけても
聞いてないし目も合わない、未だに母親なにそれ状態
M-chatをやったら対人情動的反応の項目が全滅だ
もう疲れた

305 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 01:00:54.67 ID:3Yx6xyen.net
ネットで乳幼児期の特徴とか早期発見のための判断基準とか読んでるうちに精神的に病んでしまって
それならいっそ育てにくい子向け育児を勉強した方が建設的だと思って何冊か読んでみた

今できないことを叱ったり言い聞かせてもできるようにならないからその時がくるまで待とう
って思ったら気持ちが少し楽になって笑顔でいられる時間が増えたよ
感覚統合とか1歳前半でも遊びとしてできるものがあるし子どもも楽しそうにしてる
どこまで効果があるのかわからないけど、何かできることはないかって悩んでる人にはおすすめだよ

306 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 13:27:09.85 ID:p81w7laQ.net
>>305
どんな本を読みましたか?よろしければタイトル教えていただきたいです

307 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 18:16:01.23 ID:VbZs4kxG.net
2ヶ月でストロー使えなくてずっと哺乳瓶なのが気になる
口の使い方が下手なのかやっと喃語って感じだし
喋るの遅そう…

308 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 18:48:00.46 ID:o2TiEeTd.net
3ヶ月で言葉どころか喃語も出ない
小児科で発達相談したらおしゃぶりはやめた方がいいって言われてやめたし、絵本も持ってくるから読むしずっと話しかけてる
コップ飲み出来る方がいいって言われてコップ飲みも練習したしラッパがいいって言われたからラッパも買って吹けるようになった
もう私はほかに何をしてあげたらいいのか分からない
本人も伝わらないことがストレスなのか癇癪がひどくなるししんどい
運動面は平均より早めだっただけに余計気になる

309 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 18:52:19.14 ID:klj1g5Lf.net
>>302
今までの検診では何の指摘もなかったの?
発達や発育に病的な遅れが無いなら様子見になるのは仕方ない気もする
発育や発育に全く問題がなくその月齢で心配性フィルターなしで明らかに誰が見てもTHE自閉症なら相当症状出てそうなんだけどまだできる事自体がないのかな
母の精神状態フォローだけでも何か手立てがあればいいのにね…

310 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 20:52:48.89 ID:wyOwNMtd.net
あーもうすぐこのスレも卒業なのに
まだハイハイだし、理解力ないしもう覚悟
するしかないよね。自閉っぽい行動も出てきたし・・・ 可愛い我が子に変わりはないけどさ。

311 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 21:14:32.76 ID:Un7l3FFx.net
>>299
物を持って歩くのはごくごく普通だよ
歩けるようになって歩くことを楽しむ&お気に入りのものを持ち歩く遊びなんだよ

312 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 21:52:22.14 ID:WEN6RDHC.net
>>297
少しくらい発達について学んでから心配したほうがよくない?
歩けるようになった子がたくさん歩くのも、もの持って歩くのも普通で当たり前のことだよ
冷静になってほしい

313 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 01:50:03.97 ID:YgukdhI+.net
>>311 >>312
すみません
最近発達の気になる子の相談会に行った時、月齢はもっと上の子たちだけどみんなぐるぐる動き回ってたのを見て、同じように感じてしまって…
でも歩き始めとはまた別だよね、ありがとう

314 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 18:50:10.97 ID:8m8A44B6.net
もうすぐ3ヶ月
言葉の理解が遅いなと思う
理解してて話せないんじゃなくて理解自体が追いついてない
前はできてたお返事やバイバイもあまりしなくなってきて、どうしたらいいか分からなくて不安で壊れてしまいそうだ…

315 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 22:15:41.17 ID:yeP4DIrP.net
>>314
1歳2ヶ月の段階でそんなに言葉を理解してなきゃダメなの?うちなんて全然だよ

316 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 00:21:34.40 ID:Lq5bkxPn.net
4ヶ月指差し発語なし
少し前に月齢近い子がいる友達と「うちも同じだよ。不安だよねー」って話をしてて
悩んでるのは私だけじゃないって思ったら少し心強かった

でも一緒に支援センター行ったら友達の子とうちの子全然違った
その子は気になるものを見つけたらパーで差ししてママの顔を見たり、おもちゃの野菜をママに食べさせるふりをして笑ったり
言葉もそれっぽい声出して伝えようとしてたし、単に指の形や発音が上手にできてないだけでコミニュケーションはとれてるんだよね

うちの子は自分の世界に入って遊んでる
家の外だと親のことを全然気にしない
強くならなきゃいけないのに泣けてくる

317 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 11:52:09.42 ID:8zPglhkE.net
5ヶ月のうちも全く一緒
ずっと無視されてるようで辛い
最近同一性保持やグルグル回るのまで始まった
もう真っ黒なのわかってるから1歳でも診断書出してよ…

318 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 12:03:39.62 ID:OmePyWzM.net
>>315
お子さん何ヶ月ですか?
うちは「おいで」と言っても無視されるし、何度やり方を見せてもコップ重ねとか型はめとか興味もなく、ひゃ〜みたいな声を上げながらコップ持って歩いたり放り投げるだけです
1ヶ月以上こんな状態で、知的があるだろうと思ってます
言葉に関しては自治体の心理士さんにも「確かに遅い印象」と言われたので、周りの子と比べても確実にひっかかるものがあるんだと思ってます

319 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 22:54:08.38 ID:5JiehLdV.net
買い物とか行くとまだうまく歩けないのにすごいスピードでヨタヨタとどこかへ行ってしまう
止まる事を知らないのか…捕まえたらだらんとなって床に寝てしまう。
出産前は走り回る子を見てなんてしつけがなってないんだって思っていたけれど
まだ6か月だからまだ小さいで済むが2歳3歳になったら私もなんてしつけがなってないんだって思われるんだろうな
奇声発しだしたらもう買い物は全てネットスーパーにする

320 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 23:33:21.85 ID:/bTKkhRw.net
1歳1ヶ月。一度発達が気になってしまうと
、もう何にも気にしてなかった頃には戻れないね。
成長してる点もたくさんあってホッとしても、数日後にはまた、あれ?って思うとこが出てくる。一般に診断が付き出す3歳までこんなことずっと繰り返す毎日かとおもうと、メンタルもつのかな。

321 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 13:56:28.93 ID:RtTxMNgO.net
>>318
うちも1歳2ヶ月だよ
おいではたまに来るけど無視される時もある
まぁまだ小さいしそんなもんかなと思ってたけ違うんだね

322 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 18:11:38.37 ID:Ym+jTMqv.net
1ヶ月
物の名前を覚えるのは得意でそれを言うと指差しするのに、パパは?ママは?など人物に関してはまったく覚えずわからずもちろん人見知りも後追いもない。これって自閉症特有の何かなのかな

323 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 00:19:31.71 ID:OEoXkyLM.net
フラッピングのあるお子さんいるかな?

324 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 08:59:18.11 ID:2MDtFvJS.net
授乳時も抱っこの時もほんとに目が合わないまま1歳になった。母を見つめてきたり、目が合って笑い合うこともない。覗き込んでも絶対合わない。

別件で総合子ども病院の小児神経科の先生に診てもらう機会があって、勇気出して相談したら、「目?合ってますよ?」っていわれて拍子抜けした。

たしかに、少し離れてると目は合う。先生とも1mくらい開いてた。でも至近距離で合わないのが問題なんだと思ってたけどちがうのかな。

325 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 10:38:17.57 ID:vfY0aQ3S.net
>>323
フラッピングあります
手を顔の高さでヒラヒラ
頻度はそこまでじゃない気がするし、つま先立ちや物並べみたいに自閉の特徴の多くは1歳児あるあると言うけど
興奮した時以外のフラッピングってあるあるとは言い難いよね‥
m-chatにも入ってるし
常同行動ってどのくらいの頻度や時間やってたら疑うんだろう

326 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 16:47:11.77 ID:nRSz3+GM.net
4ヶ月
発語も言葉の理解も指差しもひとりたっちもまだまだ
遊びに行っても母を無視して1人ハイハイでどこかに突進、あーうー言いながらおもちゃなめなめしてる
ここにきて人見知り爆発で父母以外は寄せ付けなくなった
外で月齢を聞かれたときに、4ヶ月って言うと相手からまずいこと聞いたかなっていう空気が流れるから、もう最近は1歳って言っちゃってる
それでも、ゆっくりなんだね〜って言われちゃったり
この不安な気持ちといつまで付き合えば良いんだ、1歳半検診が恐ろしいような待ち遠しいような複雑な気持ち

327 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 22:27:02.81 ID:OEoXkyLM.net
>>325
323です。うちも顔の前で両手バイバイをひらひらする感じ、あと指で変な形を作ったりもする
うちは時間は短時間だけど、毎日必ずやってる
から常同行動なのかなと思ってきた
いつかなくなるものなのか、なくなっても別に障害じゃなかったわけではないんだよね…
過去スレでは健常児でもするとか書いてあったけど、検索してもそんなこと出ないし、実際興奮してるとき以外見たことないよね
落ち込むわ

328 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 23:03:43.51 ID:NHhVhiY4.net
散歩中とか何もないところに両手でバイバイすることがあったけど、それってフラッピングだったんだね
ショックだ

329 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 09:00:09.67 ID:reK1qT99.net
第一子ということもあって何をどこまで出来れば普通なのか分からない
ママ友の子は1歳5ヶ月で走り回って何語も話すし意思疎通が取れてる
あれが普通なの?
うちは1歳2ヶ月だけどまた2.3歩だし意思疏通も出来ない、あと3ヶ月であんな風になるとは思えない
一緒にいて発達の話になると辛い

330 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 09:30:01.12 ID:YMwfbgmm.net
>>329
1歳半検診でしゃべりながら歩きまわってたの全体の2人くらいよ
5ヶ月でできることと、2ヶ月でできることは天と地の差があるから比べるのが間違い
今成長しまくりな時期で先週出来なかったことが今日できるようになったとかそんなだよ

331 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 10:07:35.94 ID:reK1qT99.net
>>330
そうなんだね
そのお母さんは子どもとの接し方もうまくて、発達を引き出すような遊びをたくさんしてるから母親として劣ってる気になってしまう
意思疏通が出来ないうちの子とも遊んでくれて子も楽しそうにしている
外にいても何も出来ないと思って引きこもってたけどちゃんと外に出て全力で遊んであげるって大事だなと思う
少し見習って頑張ってみます、ありがとう

332 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 10:10:23.41 ID:8dR+us8Q.net
>>329
1歳半検診が遅い地区(1歳7か月である)けど1歳半だったらできなかったことが1月で凄い変わった
話さなかったのに意味は分からないけど一生懸命話してくれるようになった。

なーな ねーね ふっふっ
ぬーぬ みたいな意味不明だけど子なりに何かを話してるんだと思う

3か月もあるとびっくりするくらい変わるかもしれないよ

333 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 11:18:53.84 ID:sXNj4tzu.net
フラッピングって目の前で手をひらひらさせることだと思ってたけど違うんだね
うちの子犬見つけたり興奮した時によくやってたわ、ショックだ

334 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 12:15:32.33 ID:gIgNmJfY.net
>>333
え?違うの?
小林麻耶が興奮した時に両手バタバタする感じ?

335 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 15:30:36.83 ID:+8vmMtYG.net
>>331
発達を引き出すような遊び、を良かったら教えてもらえませんか?
ウチもどう接したら良いか悩むことが多くて…

336 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 15:45:10.51 ID:cjh/GIwC.net
>>328
めちゃくちゃやるわ。ショックで胃が痛い。
皆さんの子は座ってご飯食べれるのかな?うちは多動なのか常に歩いてる。ハイチェアに座らせたら仰け反り泣きで食事どころじゃない。今4カ月だけど発語もない。まんまーって言うけどご飯や母の事でもなく何でもまんま

337 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 15:53:37.45 ID:72zdqFAv.net
うちもフラッピングあるわ
あと食事中もなかなか座って食べてくれない

338 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 16:15:27.50 ID:vDgpV1dY.net
>>335
なんて言ったら良いか言葉じゃ伝えづらいんだけど、とにかく言葉がけが多い
これは〇〇だね、これはどうだろう?とか、〇〇出来てすごいね!じゃあこれは出来るかな?みたいな問いかけしたり
あと必ず子どもと同じ目線になって遊んであげてる
当たり前にやってたらごめんね

339 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 20:11:26.18 ID:CZlw6rDk.net
はぁ、、自分にはそこまで出来ないや、だめな母親だわ

340 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 22:07:40.48 ID:RIXWxboo.net
>>325ですが、フラッピングの件で不安になった方が多いみたいでなんだかすみません

心配になって保健師さんに聞いてみたところ、「月齢(1歳4ヶ月)を考えると、顔の近くで手をひらひらすること自体は特におかしいことではない」とのこと
体の発達に伴って色んな動きを試したくなる時期だからだそうです
もう少し大きくなってから自分の世界に入り込んでやってる様子であれば心配するということでした
(当たり前ですが、結局まだわからないってことですね)

あと何も無い方向にバイバイするとか、興奮した時の手パタパタは、それこそ1歳あるあるだと思います

341 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 02:00:23.74 ID:RnjFLlXX.net
>>338
こういうの頑張りたいけど普通に反応ある子供だから出きるんだよね
うちみたいに私が話しかけても完全無視する子にやってたら気が狂うわ
拷問だよ

342 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 06:31:28.44 ID:5JS2s2h+.net
>>340
フラッピングって顔の前でひらひらすることじゃなくて興奮した時にペンギンみたいにパタパタすることらしい、って見たんだけど違うの?

343 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 09:14:59.68 ID:vQrdr04B.net
>>342
興奮した時に、とか理由があってやってるものはフラッピングでもなんでもないよ
興奮してるんだよそれは

344 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 09:31:37.16 ID:OdPNkwwc.net
フラッピングでYouTube検索すると見られるよ
特に何か興奮した様子とかはないんだけど、癖のようにヒラヒラさせてる

345 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 17:53:31.00 ID:sFnktDi+.net
>>342
フラッピングのやり方も色々で特に決まったものがあるわけじゃないみたいだよ

フラッピングはこれっていう公式の基準があるわけじゃないから、興奮した時のパタパタをフラッピングという場合もあると思う
支援学校教員の友達はその意味で使ってた
小学生なら普通は言葉やガッツポーズで喜びを表現するけど、自閉症の子の中にはいつまでもパタパタで表現する子がいるから

でも1歳児が興奮したときにパタパタするのは普通
この時期に言葉をおうむ返ししても心配いらないのと一緒だと思う

顔の前でヒラヒラは1歳でも多くの子がやるわけじゃないから程度によっては不安要素になるかもしれないけど、やったら黒ってわけでもない

346 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 08:55:41.15 ID:TDqnoAJc.net
>>336
うちもずっと動き回ってる、歩き始めたのも10ヶ月くらい
ソファや高いところに登っては頭から落ちるからソファも登れないように反対に向けた
ねんねの時から足の力が強くてずっとバタバタしてた
食事も食べる事に興味がないからテレビをつけてそっちに集中させておかないと食べないし、テレビがないとじっと座っていられない

発語もあるし目も合う、フラッピングも多分ないけど多動な気がしてならない

347 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 10:42:08.42 ID:hqrD4xBx.net
1歳半検診行ってきた

やはり要経過観察にされた
発語に0って書かれ(イナイ、スゴイ〜、犬の名前は言えるがカウントされなかったみたい)
指指しは犬指さしできたけど2回目できなくて0カウント
積み木積みはできたけどどう書かれたか不明
ずっと動いていて多動気味(外で横で歩くとか無理)
後ろにのけぞって頭突きばかりしてくる

2歳までにママパパとか意味を理解して使用してる発語でなかったら連絡してくださいって言われた

348 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 10:54:03.62 ID:8co7vu+O.net
>>347
お疲れ様です。全く同じ状態だわ…
うちも要観察行きなんだろうなぁ…ため息だよ。一歳スレなんで覗かなきゃ良かった。みんな色々凄いできるんだね。うちは多動の赤ちゃんて感じでママパパなんてわかんないし私の事ただの世話係としか思ってないよ。

349 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 11:37:39.16 ID:yDTyi6e5.net
発語の定義って割と曖昧だよね
基本名詞じゃないとダメみたいだけどちょっと納得いかない
うちも来週健診だけどいーたっ!(いただきます)しか言えないし指先もできないから引っかかるだろうなー
いっそ早く療養行きたいよ

350 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 11:41:03.88 ID:D+H3w6qO.net
イナイとかも発語としてカウントされないのか
うちもそしたら発語0だわ
指さしも出来ないし、健診が憂鬱すぎる

351 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 12:06:17.38 ID:kepaJJK5.net
うちもそしたら発語0だわ
いないいないばぁ、ヨシ!、ナーイ(ナイナイ)、こ(抱っこ)、くらい
指差しは発見すら出てない…

352 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 14:25:01.98 ID:bdSAHgWa.net
発語どころか喃語さえないうちの子確実に引っかかるよな…
あと3ヶ月しかないし今から憂鬱
あ!かうーしか言わない
応答の指差しもないし積み木も1つ積んでもう1つ積むときは積んであるやつをおろしてから積むし

353 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 08:05:50.22 ID:Yjnw8OlN.net
喋らない歩かない指差さし出ない、意思疏通は微妙、積み木積めない手掴み食べもしたがらない食細い3ヶ月半
1つ2つできないだけならそんなに心配しないけど、うちは全部できないからさすがに不安すぎ…

354 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 09:16:55.12 ID:ptLPt7Cx.net
もうすぐ3ヶ月で気が向けば10歩くらいは歩くんだけど基本ハイハイ
歩く練習した方が良いのかな
周りは走り回ってる子も多いから不安

355 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 09:22:46.59 ID:1iDDD70C.net
すごく嫌味な書きこみ

356 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 09:56:42.63 ID:c8EJbtMk.net
ここでマウントしないとメンタル保てない気の毒な人なんだよ

357 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 11:23:08.71 ID:yS5XFuhJ.net
>>352
あ!とか、ん!しか言わないのってそれで母親に気持ちが伝わるから使うんじゃないの?
うちもん!しか言わないけど、楽だからなんだなーとしか思ってなかった

358 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 11:27:18.53 ID:14ni85pd.net
>>357
楽なのかな?
小児科ではあ!とかで伝わるから言葉の必要性を感じてない子どももいるとは言ってた
ただうちの場合独り言とかもあ!とかばっかりなんだよね
まんまんまんみたいなの全くなくて大丈夫かな?って思ってしまう…

359 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 15:01:14.87 ID:yS5XFuhJ.net
>>358
指差しだけないのが少しきになるけど、積み木や発語についてはまだまだ気にしなくて大丈夫だと思う
そんなうちは3ヶ月で目が合わない

360 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 16:37:03.25 ID:5MxZrUPp.net
5ヶ月で目は合わない指差しはない言葉ももちろんない、コミュニケーションが全くとれないからもうとっくに覚悟はしてるんだけど、
目覚める度に号泣するのだけは本当にやめてほしい
意味不明過ぎて慰める気にもならない
どんどん気持ちが冷めて行く

361 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 16:54:51.51 ID:DUMnpyjf.net
>>360
母乳やお水などの水分を欲しがってるんじゃない?
水分を与えてから抱っこすれば落ち着くと思うよ

362 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 17:26:24.11 ID:5MxZrUPp.net
>>361
スパウト(でしか飲めない)をくわえさせても飲まないんだよね
でもレスもらえて私が落ち着けたわありがと…
イライラしすぎてダメだわ
言葉や名前教えなきゃ!って頑張っても無視されるの疲れちゃって
抱っこしてあげればよかった…

363 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 17:31:15.04 ID:BIp3rZEc.net
後半スレのぞいたらなんか全然発達不安じゃない人?がいて、本人は不安なのかもしれないが凄く行きにくい
前半卒業だけどグレーが黒になる2歳までが不安だな

364 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 19:34:47.01 ID:HnbLgsv7.net
>>360
同じだよーー寝起きの意味のわからない号泣!今日は昼寝からの号泣で2時間近く抱っこで泣いてたわ。うちもマグ差し出すとぶん投げで仰け反り更に号泣になるよ

365 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 20:09:11.98 ID:5MxZrUPp.net
二時間抱っこしてあげるの大変だけど偉いね
うちはでかくて重いのもあるけど向こうから寄ってこないから抱っこ自体あまりしなくなってしまってたわ
意識して抱っこ増やそうと思う

366 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 23:46:22.37 ID:4pmlyhlG.net
4ヶ月
目も合うしよく笑うし指差した方も見るし呼んだら振り向くし模倣もする
手もつないでくれるし離しててもなんとなくついてくる
指差しは発見と要求のみで共感の指差しはしないけど共感を求める仕草はある(大好きな番組始まると嬉しそうに振り向くとか、音楽に合わせて踊ってる時にニコニコしながら見てくるとか)
わざと物を落としたり「ちょうだい」を拒否してこっちの反応を伺ったりもする
有意語はブーブー、まんま、ばぁ、わんわん、パイくらい
パニック癇癪こだわりなし

気になっているのは他の子をあまり気に留めないところと、
人より物に興味強いところと、
楽しそうな刺激の多い場では親ガン無視でウロウロするところ
そういうときは呼んでも振り向きもしない
宇宙語をすごくしゃべるんだけど声がでかくてなんだか独り言っぽいのも気になる

ちなみに上の子8歳がADHDと自閉持ち
こっちは赤ちゃんの頃からもっといろいろあったので
それに比べたらかなりマシというか、この子は大丈夫かなーと思っていたのに
最近それっぽい特性が目につくようになってきて落ち込んでるところ
まあ兄弟だからそれなりに覚悟はしていたけどね…

367 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 07:53:46.84 ID:brtrzI73.net
>>366
まだ1歳4ヶ月でそんな周りの人を気にして生きなきゃダメなの?子どもも大変だなぁ
やりたいようにやらせてあげなよ
上の子のこともあって不安なのかもしれないけど、そこまで出来たらとりあえず大丈夫じゃないかな
心配だったら上の子のお世話になってる先生だったり保健師さんに相談して話聞いてもらったら楽になるかもよ

368 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 08:02:48.55 ID:jVrBg3kS.net
1才児が楽しそうな場所行って親ガン無視とか、夢中になってる時振り向きもしないのってみんなそうじゃないの?
保育園のお迎え時でもよく見る光景なんだけど

周りの子と関われるようになるのも保育園のクラスだと出来る子もいるけどやらない子のほうが多い印象

369 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 09:39:07.68 ID:sUz3+k3y.net
レスありがとう
わたしは発達持ちの上の子しか育てたことがないから、そういう行動が普通の子でもあることなのかどうかがわからない
これから伸びてくる部分なのかもしれない
でもそれを期待してて上の子は伸びなかった
その子なりに成長はするけどね

一番気になってるのはやっぱり他の子に対する態度かな
子供が集まるとこ行くと、他の子はもっと小さい子でも他人をじーっと見てるのに、息子はちらっと時々見るくらいで、落ち着きなくウロウロ…
よその子の持ち物とか、その子が遊んでるおもちゃを平気で触りに行く
他の子はそんなことないんだよ
近づいてきたら必ず顔を見る
よその子をぽんぽんと触ったりもするけど、一方的で相手の反応を見たりはしない
発達障がいのこと知らない人はそんな些細なことと思うかもしれない
でもわたしにはこの違いはわりと決定的なことに思える

上の子で苦労して悩んで泣いて苦しんだあの過程を、またこの子でもやらなきゃいけないのか
わたし心狭いのになんでうちにばっかり二人もくるんだよ…
子供はかわいいし毎日明るく過ごしているけど、こうやって気になることにぶち当たるといともたやすく沈没する
ここ数日絶望モード
長文すみません

370 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 10:48:55.68 ID:FTfGlzQq.net
>>369
2人もくるんだよ…って。自閉は遺伝多いからね。2人目もそれを覚悟して作ったんじゃないの?
可哀想すぎるよ子供が

371 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:05:37.60 ID:YEMKAn8k.net
>>369
うちもアスペの上の子がいるから気持ちわかるよ
ちなみに下は2ヶ月で、歩けない発語なし

書いてある内容だと順調で心配しすぎに見える
自分がそうなんだけど、上の子のことがあるから発達障害のことわかってるって自信みたいのがあるんだよね
でもそんなこと言ったら医師ならもっとわかってるから様子見なんてしないはずだし、2、3歳までわからないなんてことあり得ない。知ってるってたった1人でしょ!
って、2人目も障害かもってワーカーさんにこぼした時言われたよ
絶望はまだ早いよ。上からでごめんね

372 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:10:46.25 ID:6FUXd8bZ.net
正論吐いて満足?
自分が立派な子育てしてる自負があるんならこんなとこ来なくていいでしょ
一人目が障害あって、健常児も育ててみたいと望むのはそんなにだめなことなの?
上の子もきょうだいを欲しがってたし、わたしも欲しかった
でも普通の子を望むのは誰でも同じでしょ
一人目でも二人目でも、同じように期待して、同じように絶望してるだけだよ
あんたにそんな説教されなくたってちゃんと前を向いて育てていくよ
ただ今は吐き出したかっただけだよ

373 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:25:35.82 ID:znMliImR.net
>>372
こんな親に育てられてる上の子も、これから闇を抱えて育てられる下の子も可哀想
結局アドバイスとかガン無視じゃん

374 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:31:06.82 ID:6FUXd8bZ.net
369は370あて
371は気持ちわかると言ってくれてありがとう

もっと広い心で、子供をまるごと受け入れられたらいいのに
なんでこんなにショックなんだろう
なんで、どんな子でも私の子、大好きだよと思えないんだろう
そういう母親もいるよね
そうなれないことがつらい
覚悟はしていたつもりだったけど実際全然できてなかったってことだ
きっと私自身が障害に対してどこかに差別意識を持ってるんだと思う
なんでわたしばっかりみたいな気持ちもあると思う
子供よりも自分の心持ちをなんとかしたい
また浮上できる時が来るから今はなんとか頑張る

375 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:35:01.68 ID:6FUXd8bZ.net
間違えた
372が370あて
気持ち整理しながら打つのに時間かかるんだよ

376 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:59:27.45 ID:cL+SJZNP.net
まぁ気持ちはわからんでもないよ
私は1人目だけど真っ黒って思った時ホント絶望しかなかったし精神もおかしくなりかけてた
そんな1人目を乗り越えて2人目もそうかもってなったら辛いよね
でも見る限りでは普通の子の範囲内だよ。
人からどう言われても自分にそう見えちゃったらなかなか自信持てないだろうけど、きっと大丈夫だよ

377 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 14:11:39.57 ID:t/TrVvv/.net
>>373
可哀想婆の嫌味ほど役に立たない無駄なもんはないわ
些細なことでも不安になって吐き出したくなるからこそ皆このスレにいるんだろうに

378 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 14:30:02.59 ID:ds+1xBCH.net
三人の子持ちで上二人が高機能自閉症のお母さんのブログを時々読んでる
一番下の子は1歳代からまめに専門家に相談して、発達検査を受けて凸凹ありで療育に行って、4歳の今は個性の範囲でいい感じに育ってるみたい
目立った遅れがなくても専門家とつながりを持てたり、対応の仕方がある程度わかってたりするのは、上の子に障害がある親の強みだと思う

他の子と比べて不安になるのも、なんでわたしばっかりって思うのもわかるよ
でも、現時点で要求の指差しや共感のアイコンタクトがある子なら、仮に傾向があってもうまく一般社会に送り出せる可能性も十分あるんじゃないかな

379 :名無しの心子知らず:2018/09/02(日) 14:17:29.60 ID:0BW99nU7.net
1歳になった
ずりばいもはいはいもつかまり立ちもしないで座ったまま移動してる
寝返りも遅くて過去に数回したけど、ここ3ヶ月くらい全くしてない
刺激になるように支援センターによく通ってるけど、小さな子にどんどん発達追い抜かれててつらい

380 :名無しの心子知らず:2018/09/02(日) 23:10:14.18 ID:UWK+cU67.net
>>379
うちも1歳まで全然動かなかったから気持ち分かる。ズリバイハイハイつかまり立ちしてる子供のママと喋ってて同じ〜下の月齢だったりした時に、可哀想な目や同情の目を向けられてるような気になったりして…4ヶ月くらい密室育児しちゃったわ。

381 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 04:57:12.45 ID:hXWK1eYF.net
3ヶ月
他の子と比べてもだめだと思って1ヶ月前のこの子と成長を比べてみたけど、やっぱり遅い
まず心配なのはおもちゃを正しく遊べない
積み木はようやく崩すようになったけど何回見せても1つも積まない、型はめもやらない
コップ重ねも重ねず持って歩くもの
指先がたぶん不器用で、スプーンに興味があったけど添えてやらないとすくえなくて、いつのまにか自分で持たなくなった
言葉もようやくわんわん、にゃんにゃん、まんま、くらい
この時期の子ってきっと発達のスピード早いはずだけど、1ヶ月前と比べてほとんど変わりないってことは…やっぱり発達遅滞だよね
今も変な時間に起きて眠れないや

382 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 09:56:50.06 ID:81Slwx7I.net
>>381
普通に思えるのだが…
いくらやらせたくても興味がわかなきゃやらないし、やれやれオーラ全開で見られてもそりゃ、持つの嫌にもなると思う
言葉は出てないわけじゃないし、もう少しおおらかに見守って見たら?

383 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 11:44:29.82 ID:PbmsSH7U.net
なぜたった1ヶ月前と比べて落胆するの?
1歳3ヶ月で発語ありなら全く心配いらない
積み木だって一歳半検診でチェックされるとはいえ、本人の気分が乗らないとやらない子もいっぱいいるよ
スプーンは上手な子は使い始めるかもしれないけど、まだ手掴みと雛鳥がメインの月齢でしょ
乳児期はあっという間に過ぎてくんだし、もっと子供の可愛い面をみてあげたらどうだろう

とはいえうちは下が1歳なりたてなんだけど、まだ自力でつかまり立ちしない
脇をもって何かに掴まらせてあげると立てるんだけど、自分から立ち上がる気配がない
運動発達ゆっくりめだった上の子より、さらに遅そうでちょっと焦ってきた

384 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 18:30:43.60 ID:jys6RQ0j.net
興味のない形の知育玩具見向きもしないことあるよ
好きな形のおもちゃとかで刺激与えてみるのもいいかも
積み木とかも車のイラスト書いてあるだけで遊べるようになった子とかいるし

385 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 19:02:23.22 ID:F3ffsAAe.net
>>381
普通すぎるわ
発語もそれだけあれば十分、羨ましいくらいだ

386 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 20:08:12.97 ID:efhOx36b.net
>>379
座ったまま移動してるならシャフリングベビーでは?
歩くのが1歳半から2歳頃になって遅れるけど、2歳以降は別に問題なくなるよ

うちも寝返りを月に1回くらいしかしない、1歳過ぎてもつかまり立ち、普通のズリバイ、はいはいしないで、療育センターにかかったけど、
医者から、シャフリングベビーで少数派の発達だけど障害がある訳でない、歩くのが遅れるけど2歳以降は他の子と変わらない、
そういう発達の子なんだって、お母さんが他の子と比べて悩まない事が大事と言われたよ
自費で1歳検診受けたら?

387 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 21:36:52.79 ID:jdZ/G0p9.net
最近ようやく歩いた5ヶ月
意思疎通は全くといいほどとれない
発語もゼロ
指差しは近くの物を指差すぐらい(要求?)
積み木と型はめぐらいかなーなんとかできるのは
指差しそのものが出るのも遅かったし、言葉なんてまだまだ先かなーとは覚悟してるけど
意思疎通がないのが一番辛いね
診断は2歳で出るのかな

388 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 22:54:57.07 ID:BWC7nJuT.net
3ヶ月
全く人見知りがなくて初めて会った人にもニコニコする
散歩の途中に音楽が聞こえると踊ったりするし道行く人にバイバイしたりするし何か大丈夫なのかと不安になる
まだ2.3歩しか歩かず基本ハイハイだしちゃんと歩けるようになるのだろうか
指差しは共感まで、応答は違うものを指差す
発語はわんわん、まんま、ぶーぶなど5語くらい
積み木は4個くらい詰めるけどまだおもちゃを時たま口に入れるのも気になる
他の子は多少は人見知りする子が多いから違和感を感じてしまう…

389 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 05:59:17.61 ID:TLc0ZviH.net
>>388
個性です
人見知りしないだけで不安がられてかわいそうだわ

390 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 06:45:47.39 ID:RVWFcYXV.net
>>388
全然普通じゃない?
悩む必要ないと思う
ごめん嫌味なレスとしか取られないよ
自分疲れてるなあー

391 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 09:34:34.77 ID:Ua2s3riL.net
>>388
普通すぎるよね
むしろ発語に積み木なんてはやいくらいでしょ
人見知りしないだけでそんなに不安がられて子供も不安になりそうだけどね

392 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 09:40:58.61 ID:NGWt5RrK.net
もう少しで4ヶ月
ひとり座りらへんから遅れてて(0歳9ヶ月)、1歳でようやくハイハイつかまり立ちつたい歩きが始まって巻き返しを期待したけど、あれから4ヶ月ほとんど何も進歩してない
模倣もあんまりしなかったし、指差しはするけど意味を伴ってない指差し
まんまといないいないばぁをまんまんまんまん…とかないないないない…みたいに繰り返すのは発語とは言えないよね?使う場面は合ってるんだけどな
家庭の事情でど田舎に越してきて子育てしてて、相談に行くのもひと苦労
子の今後と自分の精神状態を考えると都会(というほどでもなかったけど)に戻りたい
まわりに子供いないし

393 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 11:21:25.35 ID:cooIwACD.net
>>388です
ママ友から普通は1番人見知りする時期なのに何か変だねと言われてから不安になってしまった
一時保育に預けてもたいして泣いたりしないし
でも周りの事は気にせず個性なんだと思って落ち着いて見守っていきます
ありがとうございました

394 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 16:38:20.01 ID:0Q050mjA.net
そんなこというママ友いるんだ
私なら距離置くわ

395 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 17:50:42.71 ID:cnjTJWB8.net
そのママ友サイコパスかよ

396 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 17:59:01.68 ID:KVCrZylZ.net
そんなこと言うママ友が変だわ

397 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 01:15:01.12 ID:+E7/Ay5b.net
皆さんの子って睡眠はどう?
発達に問題のある子って睡眠がうまくとれてない子が多いって知ってから更に我が子への疑いが強くなったわ

398 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 07:57:18.45 ID:wTb3Wzn/.net
>>397
0歳代のときは抱っこじゃないと寝ないしずっと1時間半ごとに起きるし寝付くの下手だったけど1歳超えてからは昼寝はまだ寝付くの下手だなって思うけど夜通し寝るようになったよ
歩けるようになったのが大きいのかもしれない

運動面は遅れてないけど精神面が遅れてる3ヶ月

399 :名無しの心子知らず:2018/09/06(木) 10:32:35.07 ID:bMmY/8Y8.net
>>397
うちは運動も精神も遅れている3ヶ月だけど、0歳10ヶ月くらいまでは抱っこで寝かせて夜中頻繁に起きてた
10ヶ月で離乳してから夜中に1回起きるかどうかになって1歳過ぎにぐっすり寝るようになったのに、今は眠りがちょっと浅くなってきて完全には起きないけど夜中に泣いたりもぞもぞしたりするようになってきた…
このまま睡眠ペースが乱れてこないように祈るばかり

400 :名無しの心子知らず:2018/09/06(木) 13:03:44.87 ID:MG2XvcbK.net
366です
まだ浮上してないどころかさらに沈んでる
366では目も合う、共感を求めるジェスチャーもあると書いたけど、やっぱりそれも他の子と比べるとだいぶ少ないと思う
ド健常のそれを10とすると、上の子は1〜2くらい
それと比べたらあるけどせいぜい4か5くらいか
もっと小さい赤ちゃんの頃の方が人のことじーっと見てたし追視もあって普通っぽかった
共感のアイコンタクトも、いなばあ始まると振り向くけど「おかあさん楽しいね!」って感じでニコニコするんじゃなく、ただ機械的に確認してるだけみたい
共感の指差しはゼロ、よくよく観察したら要求の時もほとんど顔見ないわ
どうぞ、ちょうだいしてるときにわざと渡さないようにしてみると、
普通の子は「えっ、なんでくれないの?」って感じで相手の顔を見るんだけど、全然見なかった
物だけ見てて、取れなくて怒って泣いた
あとクレーンもするし、こだわりないって書いたけど、ベビーカーやベビーチェアのベルトの留め具をやたら触りたがったり、
薬のチューブやスプレーの蓋を必ず嵌めたがるのはこだわりなんじゃないかと思えてきたし、
最近耳に指突っ込んで感覚遊びみたいなのしてることが多い
成長するにつれどんどん該当すること多くなってきて、もう自分の中では確定した
あとは覚悟決めてまた療育や就園先考えなきゃだけど…今はただ悲しくて何もやる気が起きないわ
障害児しか産めなかった自分のポンコツ遺伝子が恨めしい

401 :名無しの心子知らず:2018/09/06(木) 13:16:16.56 ID:1O9V7owQ.net
>>400
すっげー長い

402 :名無しの心子知らず:2018/09/06(木) 13:37:40.06 ID:Zu+Wr9Ie.net
>>400
うち3ヶ月の子も特に何もなく成長した上の子もベビーカーとか自転車のチャイルドシートのベルト触りたがるしチューブの蓋もペットボトルの蓋も閉めたがるけどな

上の子のこともあるからかもしれないけどネガティブになりすぎな気がする
何でも疑ってたら子どものかわいいと思えなくなってしんどくならない?
思いつめすぎて心配

403 :名無しの心子知らず:2018/09/06(木) 13:48:59.56 ID:VdiHQKhh.net
>>400
366をみたらうちの子3ヶ月とそっくり
うちも宇宙語多くて、1歳前から「おしゃべり上手ねー」なんてよその人から言われてたけど、ちっとも単語にならない
他の子見てもひとり言やら意味のない奇声みたいなの多いし、こっちの言うことが通じてないわ…

みんなこっちの言うことは理解してる感じなのかな?
前半だと、どの程度のことが理解できてればいいんだろう…

404 :名無しの心子知らず:2018/09/06(木) 13:54:35.22 ID:MG2XvcbK.net
長すぎてごめん
旦那が能天気タイプなのでバランス取れてる部分もあるけど吐き出せない
ほんとに今かわいいと思えなくなっててつらいよ
観察の目でしか見れないし、いろいろ試すみたいなことしちゃって余計に落ち込む
元々すごく心配性で一度不安になると神経症みたいになっちゃう
こんなメンタルなのでそもそも子育て向いてないんだ…自分でも嫌なんだけど
経験上この状態を経ないと浮上できない

405 :名無しの心子知らず:2018/09/06(木) 15:52:34.12 ID:lfo5+SKP.net
8歳のADHDの子は普通級?

406 :名無しの心子知らず:2018/09/06(木) 16:14:10.26 ID:1iETKKqQ.net
1歳1ヶ月で指差ししないのが少し気になるくらいだったけど、最近逆さバイバイを始めて一気に不安になってきた
逆さバイバイは健常児でもするって言うけど心疾患持ちだから他にも病気があるんじゃないかって考えてしまう

407 :名無しの心子知らず:2018/09/06(木) 17:18:21.84 ID:vRwbZfz/.net
>>406
うちもそれくらいは逆さバイバイだった
その時は気になってたけど、3ヶ月になる前後くらいに普通のバイバイになったよ
もう少し様子を見てみたらいいかも

408 :名無しの心子知らず:2018/09/06(木) 17:25:24.84 ID:z753UIdf.net
>>403
似てますか
うちも相変わらず宇宙語しゃべりまくりです
言葉もはっきりしたものはほとんど…
こっちの言ってることはよくわかってる感じはする
いろいろ指示は通るので…
ただこっちをあまり見ないので条件反射というか機械的にこなしてる感がある

409 :名無しの心子知らず:2018/09/06(木) 18:06:39.01 ID:z753UIdf.net
>>405
上の子は療育やフォロー健診受けつつ普通の幼稚園行って、小学校からは支援級
知的にはかなり高いけどばらつきがある
授業は普通に教室で受けてる

410 :名無しの心子知らず:2018/09/07(金) 01:30:00.77 ID:A0+aJQwr.net
あと10日で一歳6ヶ月
10カ月検診ズリバイ無しハイハイ無しつかまり立ち無しで三度再検診、一歳過ぎてやっとハイハイつかまり立ち
でもそれからずーっとつま先でしかつかまり立ちしない
ここ一ヶ月で手を離して自力で立とうとはしてるけど、全てつま先だからすぐ倒れる
初語なんかも気配なし、来月の一歳半検診が憂鬱すぎる

411 :名無しの心子知らず:2018/09/07(金) 07:06:31.80 ID:967OpaXi.net
>>407
普通のバイバイになる事もあるんですね
1歳半検診までは様子見して

412 :名無しの心子知らず:2018/09/07(金) 07:07:39.10 ID:967OpaXi.net
途中で送信しちゃった
様子見して戻らなかったら相談してみます

413 :名無しの心子知らず:2018/09/07(金) 07:24:40.73 ID:+WNtmWC6.net
1歳3ヶ月半
可愛い!けど不安がつきまとう…指差しなんて全くしないし発語もこっちの幻聴?レベル
笑うし模倣はする、歩くし楽しそうに遊んでるのになかなか成長喜べない
周りと比べちゃ駄目って言うけど周りからなにか言われると途端に凹んでしまう

414 :名無しの心子知らず:2018/09/07(金) 22:49:05.74 ID:97Jud190.net
>>404
私もメンタル弱くて子どもを心配しすぎてすぐ不安定になるから気持ちはわかる
(ちなみにADHD当事者で二次障害持ち)
もうすぐこのスレ卒業だけど、1歳4ヶ月の頃はあなたの子より気になるところ多かったよ
1歳5ヶ月に入ってぐっと成長して指差しも揃った
多分下の子はそろそろ母親の表情見て色々感じるようになると思うよ
私は最近それに気づいてやばいって気を引き締めてる

無責任なことを言うようだけど、ド健常の4〜5割の共感力なら十分じゃない?
健常者として生きてる人にはコミュ力おばけもいじめっ子も文学少女も鉄オタもいるんだから
あなたの思うド健常だけが健常じゃないし、ド健常が一番良い子ってわけでもないよ

415 :名無しの心子知らず:2018/09/07(金) 23:00:34.60 ID:f/TKMcTw.net
高機能自閉症とかならいいよね
米津玄師やセカオワみたいな。知的ないし

416 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 00:23:13.88 ID:PT5bG1cO.net
うちは知的もありそうだな…
来週で6か月になるわ
そしたら後半スレ?それとも6か月いっぱいはここでいいのかな?
とうとう指差し出なかった
ミニカーも一列に並べ始め、耳に指を突っ込んだりぐるぐる回って遊ぶ
親戚に一人も自閉症居なさそうなのに何でなのよ…

417 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 04:55:23.17 ID:XhNHatld.net
>>416
うちの1番上の娘
指差し出たの7ヶ月
物は頻繁に並べていたし、横目もしていた。励ますわけじゃないけれど、マイワールド強めの子は
自閉傾向ありそうに見えるし、他人とコミュニケーションとろうとしないから、知能が低いと客観的に思いがち。
上から目線と感じたら申し訳ないけれど、子供6人育てた私の経験上、3歳まで楽しく育児してあげたら良いと思う。
3歳までは、本当に個性豊かで、良く観察してると、得意な事や、才能的な何かしらが分かるよ。
それを後に伸ばしてあげられたら良いと思う。一緒に我が子のマイワールドに入ってみるのもオススメW

418 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 05:04:23.25 ID:XhNHatld.net
>>417
6人育てた ×
6人育て中で、1番下の子がもうすぐ、このスレじゃなくなる、、、
読み返して、調子乗って意味不明なアドバイスごめんW

419 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 06:34:09.51 ID:FqiWjnQS.net
>>414
指差し出たんだ
いいね
うちは顔ほとんど見ないから期待薄だ
今日も散歩して電車見て図書館とスーパー行ってきたけど、一度もわたしの顔見なかったよ
勝手に歩くのついて行かずに見てると数メートル離れてから振り返るけど、あまり顔は見てなくてついてきてるか確認しただけ
よく見てる、上の子とは違うと思ってたのにどんどん上の子と似てきた
一度安心してから落とされたから余計つらいのかも
わたしが泣いてたらじーっと見てきたし、子の顔見た状態で泣きわめいたらびっくりして泣き出して抱きついてきたりもした
でもわたしの涙を触りに来た
よく見てると思ってたけど、この子は人のことが気になるんじゃなく、
人がやってること持ってるもの、事象が気になってるんだとわかった
だから模倣だけはよくする
でもそこに共感はない
共感力4〜5割というのも、一応見てはくるからそう思ったけど、気持ちや表情に興味ないなら実際はもっと低いんだろう
この違いは決定的だと思う
指差しもきっと出ない
もう受け入れて頑張るしかないとわかってるのに
普通の育児ができなかった、障害児しか産めなかったという事実が辛くて悲しい
劣等感でいっぱいだし将来のこと考えるのも怖い
毎日泣いてる
いろいろ励ましのレスくれてるのに素直に受け止められなくてごめん
でも心の隅に置いておく

420 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 10:48:08.80 ID:PT5bG1cO.net
>>417
ありがとう
ホントにそういう個性的なだけの面白い子ならいいんだけど、目も合わないしそのくせすれ違っただけの他人に抱っこのポーズしたり着いていったり、
親と他人の区別すらついてないのかなと思う…
六人うらやましい
私はもう生めなさそうだ
この子しかいないのにこんなに求めてもらえないのが辛い
普通に喃語で話しかけてくれる可愛い姿が見てみたかった…いつも宙に向かって独り言言ってるわ

421 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 10:56:37.50 ID:TdCwy03g.net
>>419
早く心療内科とかカウンセリング行きなよ
障害児しか産めなかった事実って、まだ事実でも何でもない
仮に広い意味で自閉症スペクトラム持ち(≠障害だってわかるよね?)だったとしても客観的に見て軽い
そういう子が健常者として生きられるか(というか自立して幸せになれるか)、自己肯定感なく育って二次障害起こして引きこもるかは親の影響も大きい
発達障害や引きこもりは親のせいって言ってるんじゃないよ
疑いの目で子を観察して落ち込むくらいなら、二人の子のために自分が元気になるよう行動しようよ

422 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 13:24:33.86 ID:lLUY2upe.net
>>419
ここまでくると同情もしにくいしただただ子どもがかわいそうだわ
早くカウンセリングに行ってきた方がいいよ
可愛がってもらえる時期にずっと疑いの目で見られて子どもも嫌な気持ちになると思うわ

423 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 14:27:00.16 ID:KHzzj3C5.net
>>419
そうだね障害児だね

と言われれば満足?

424 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 14:50:13.06 ID:8PCNE6GS.net
>>419
もう誰が何言っても無駄だろうから早く心療内科行った方がいいよ
子供はお母さんの笑顔が見たいと思う
って自分にも言い聞かせてるんだけどね

425 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 16:06:28.59 ID:uUjixWLj.net
>>419
その息子2人より母親が一番ヤバく見える

426 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 16:09:21.95 ID:g13UiKiI.net
4ヶ月半です
耳に指突っ込んで遊ぶとか、母親が泣いているところに涙を触るのが目的で近づいてくる+人より物+模倣だけはするとか、喃語で話しかけてくることは皆無なのに宙に向かって独り言とか、うちの子当てはまりすぎ
他にも食事の時は手をくるくるひらひら、食べ物は触りたがらない、指差し皆無でさらに親が指差した方もなかなか見ない、独歩まだ爪先立ち多い、発語ほど遠そう
目は合ってると思ってたけどM-CHAT見たら基準は2秒以上なのね…じゃあこれも微妙だ…
こんな状態なのに1週間前に発達相談させてもらった保健師は大丈夫です!お子さんのこと障害児ってことにしたいの?だって(もう少し言い方は優しかったけど)
聞かれたこと答えて不安ですって言っただけなのにさ
どこかに繋げてもらえるかもと期待したけど何もなかった
1歳半検診で急に引っ掛かるのかしら
発達でこんなに悩むと思わなかった
決めつけは早いかもだけど、子供の将来を考えると胸が痛くて眠れない

427 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 18:12:04.44 ID:4Pzxz4wy.net
>>419
ここで何を言われても専門家に言われたとしても
結局自分が納得するまでずっと言い続けるタイプだね
とりあえず気が済むまで吐き出しとくといいよ。
ただ子供に当たったりするのは良くないよ
2次障害とかあなたならわかるでしょ?
早く落ち着けるといいね。

428 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 19:04:07.03 ID:fcSKZtx9.net
この子言葉遅いのかなー ママって毎日毎日教え込んでるのに全く言わない
あ?あ?しか言わない
はぁ

429 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 19:55:29.56 ID:5EBhGUyK.net
>>426
保健師さんって必ず大丈夫!って言うよね…
たぶん母親を追いつめないように、とりあえず1歳半健診までは絶対普通ですよ、って言うのかなと思ってる
私も3ヶ月だけどこの前色々気になることを相談したら、ことごとく「普通です!」「ごく普通の一歳児です!」って言われ続けた
フラッピングみたいな行動もあって自閉症とか気になってる、って言ったらフラッピング何それ発言されたし、あんまり当てにならないなと思った
私は先に発達の気になる子の集まりに行ってたからそっちで臨床心理士さんに月1回会えてるけど、保健師さん経由だと健診まではストップかかるのかなぁと思う

430 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 08:24:28.90 ID:ASrERT2p.net
>>429
いいな、うちも発達の気になる子の集まり行きたいなぁ
そうだね、1歳半検診までむやみに何も言えないよね…
1歳前にも同じとこに相談に行ってて具体的な子供への接し方を教えてもらったり親身になって話聞いてもらえて不安も少し解消して助かったの
最近電話をもらって良かったらまた話聞かせてねって言ってくれたからお言葉に甘えて行ってきたんだ
前回とは別の保健師だったけど、少しできないことがあると障害障害って心配するお母さん多いんですよ〜って言われて、人によってこんなに対応が違うんだなと思って帰ってきちゃった
この感じだと1歳半まで何もなさそうだけど、予防接種の予定を少し早めて小児科でもチラッと話してみようかと思う
レスもらえて気持ちがちょっと軽くなったよ
どうもありがとう

431 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 11:14:28.59 ID:NNlncQoM.net
pspguZjTt'

432 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 11:15:05.60 ID:NNlncQoM.net
>>431
操作ミスで誤爆申し訳ない

433 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 11:58:32.69 ID:Cal/rzyJ.net
>>420
求めてもらえないのがつらい、喃語で話しかけてくるかわいい姿が見たかった

本当にその通り、自閉のなにが辛いって、子育ての一番楽しい幸せな部分を味わうことができないのが本当に悲しい
見返りじゃないけど、それがあるからこそ「かわいい、愛しい」という母性も育っていくんだと思う
メンヘラの419ですが、長男の時もそうで、わたしちゃんと母性が育ってないんだと思う
幼児期は、自分の子というより手のかかるペットみたいな感じだった
この子なりに成長したけど、自閉特有のくどくど一方的にしゃべるのとか
ADHDの多動性、衝動性もイライラするし一緒にいて疲れる
長男を心から愛しているか、かわいいと思えるかと言われたら、正直即答できない
半分くらい義務感で育ててる気がする

こんなことを書いといてアレだけど、きのう長男の成長を実感したことがある
昨日ADHDの薬を初めて飲んで、思考が捗ってたので、障害についてかなり突っ込んだ話をした
長男の小さい頃の話とか、弟も同じみたいだって話したら「ええっ…」ってなって、
「せっかく頑張って産んだのに、おれがそんなんで、○○も同じだったら、もうお母さんとお父さん大変すぎて…心がいたい」
って言って泣いた
私も思わず泣いた
わたしが泣いても知らん顔してた子が、わたしの気持ちを想像して泣いてくれるまでに成長したんだ
そんなふうに思わせてごめん、そんな優しいこと言ってくれるようになってすごく嬉しいと伝えたら
それもお母さんが頑張ってくれたおかげ!大体お母さんがいなかったら生まれてくることもできなかったし!って
この子、生きづらさ抱えて、怒られることも多いのに、こんなにわたしのこと好きで、生まれて来てよかったって思ってるんだ…って思ったら
頑張って育ててきたことは無駄じゃなかったのかなと思えた

絶望モードだったのでつらいことばかり思い出してたけど、情緒面での成長を感じることも確かにあった
2歳から行った親子療育でも、

ニコニコ目線で幸せなやりとりやってみたかった…という気持ちは消えないし
まだまだ凹んでるけど、とりあえず少し落ち着いた
長文レスばかり投下してすみませんでした

434 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 12:04:39.87 ID:Cal/rzyJ.net
変なところ途中だった
これだけ
初めて行った親子療育でも、まずは「おかあさんと一緒に遊ぶの楽しい!」という気持ちを育てましょうって
体を使った遊びをたくさんしてあげてって言われたよ
反応ない子に話しかけるの一人芝居みたいで虚しいけど、無表情でも楽しんでたりするし、時間かけて蓄積するから
精神修行だと思ってやってみることを勧める
次男にもそうしてあげようと思う
今度こそ失礼します

435 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 14:11:52.63 ID:2RZ+Z494.net
>>433
レスありがとう
読んでいて涙が出ました
うちの子もそうなってくれるだろうか…
今日でこのスレも卒業です
一歳半検診が憂鬱ですが、今まで相談に行っても「まだ小さいから」と言われていたので、一歳半検診でひっかかったら具体的に動けそうなので前向きにいこうと思います
愛しているかに自信が持てなくなったり、辛くなったらまたあなたのレスを読み返そうと思います

436 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 14:14:10.22 ID:2RZ+Z494.net
特に
無表情でも楽しんでたりするし、時間かけて蓄積するから
というところは心に刻んで頑張ろうと思います
ありがとうございました

437 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 21:39:02.08 ID:QExbnSAN.net
>>433
私も泣いちゃったわ。ちゃんと成長してて素敵な息子さんだよ!
私も抱きしめて大好きだよーって言葉がけと一人紙芝居頑張って多動の気をひける遊びでも日々勉強していくわ。
喋らないし多動だし癇癪激しい凄まじい場所見知り人見知りで精神的にまいって薬ばかり飲んでたんだ。しっかりしなきゃね。

438 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 22:04:40.24 ID:rm14HBxe.net
>>430
お互い不安だね、杞憂であることを祈るばかりだけど…
保健師さんは当たり外れもあるし、できたら名前を指名して約束してから行くほうがいいかもだよね
あと自分の自治体か近隣自治体で、発達ゆっくりな子のサークルとかあるかもしれないから探してみたらどうだろう?
私も不安だし色々なところに出かけて、行きやすそうなところを探してるわ
お互い頑張ろうね

439 :名無しの心子知らず:2018/09/10(月) 08:25:03.74 ID:TnVGLYyb.net
4ヶ月で喃語がないことだけが気になる
目は一応合ってると思うけど喃語らしいものが何もない
無言ってわけではなくて「あ!」とか「んー!」とかばっかり
宇宙語みたいに長く発することもない
喃語がないことだけが気になると思ってたけど気付いてないだけで色々あったりするんだろうか…
上でペットボトルの蓋を閉めたがるって出てたけど息子もあるなって思うとこだわりなのかな?とか不安になってくる
つわり中でしっかり構ってあげられてないのも罪悪感

440 :名無しの心子知らず:2018/09/10(月) 11:03:00.49 ID:Au66WKfz.net
>>439
同じだー全部んー!しか言わない、本も指差してん!ん!ばかりでこっちがわんわんだよーとかいっても無視
こだわりって気づいてないだけでうちも色々あるのかな

441 :名無しの心子知らず:2018/09/10(月) 16:32:52.45 ID:ND59w0Cn.net
保育園では0歳児と1歳児が同じクラスなんだけど、今月で1歳5ヶ月を迎える子だけが歩けない
0歳児の子のお母さんに聞くのが怖くて月齢を訊ねられないわ
ご飯の事をずっと「まんま」と言ってるけど、子はまんまと言わずに「ばーばーばー」と言う
こだわりが強いのを先生に相談しても自我の現れですよとだけ
早く一歳半検診が来てモヤモヤから解放して欲しい

442 :名無しの心子知らず:2018/09/10(月) 17:31:39.42 ID:Qv0T3C4s.net
3ヶ月、目は合うしわんわんとにゃんにゃんは言うようになったし…とか安心材料をなんとか探してたけど、歩き出してから2ヶ月は経つのにほんとに何回も転ぶ
支援センターに行ってもおもちゃで遊ぶでもなくウロウロウロウロして下を見てないから人のおもちゃに足をとられて転ぶ、体にストップがかからなくて止まれなくて転ぶ
いたたまれなくてSCの広いキッズコーナーにつれていったのに、壁の数歩前から急に加速して頭から壁に突っ込むこと2回、すごい音がして近くにいた人がギョッとしてた
疲れて帰ってきて、お昼の支度するためにサークルに入れてたら、近くにあったおもちゃを取りたかったらしくギャー!っと声が聞こえてきて、何で「ママ」って呼んでくれないのか悲しくなった
「ママ」でしょ!「ママ」って言いなさい!と引くぐらい大声出してしまったけど、目を見て真剣に言ってるのに子はニコニコして全然空気も伝わってなかった
発達ありなのかな、知的単体なのかな…
ニコニコ笑ってたり可愛いとこもあるしと思ってたけど、他の子と比べても宇宙語ひどすぎて何か不気味だし、疲れてきた

443 :名無しの心子知らず:2018/09/10(月) 18:22:07.81 ID:+v/BcTr/.net
歩き始めてから2ヶ月しかたってないんだから、そりゃよく転ぶでしょ
数年間毎日歩いてる小学生だって転ぶ時は転ぶんだから

444 :名無しの心子知らず:2018/09/10(月) 21:51:20.89 ID:FBckj5LJ.net
1歳3ヶ月の子がよく転ぶ!って、そりゃそうでしょとしか…

445 :名無しの心子知らず:2018/09/10(月) 22:03:09.28 ID:U4x68rUU.net
>>442
少し疲れてるんじゃない?
元気なときに見たら微笑ましいだけの出来事だと思うんだけど…運動発達順調でうらやましいくらいだよ、ほんと

446 :名無しの心子知らず:2018/09/10(月) 23:20:05.26 ID:ebqM5tXW.net
>>442
めっちゃ順調だよ
よちよち歩きのかわいい時期じゃん
ママって呼ばれるのを楽しみに待ってたらあいよ

447 :名無しの心子知らず:2018/09/11(火) 07:03:10.80 ID:Uz7ZY4en.net
おもちゃが取れないから、ママと叫ぶって結構高度だよね。解決策だもん
おもちゃーとか、取れないーと言いたいけど語彙が無いからギャーって言うだけで
心配するのは自由だけど、子は叱られ損だと思う

448 :名無しの心子知らず:2018/09/11(火) 08:14:06.06 ID:EdZlMteD.net
ね、それ思ったw
高度なこと求めすぎでしょ、子供の立場からしたら息苦しそう。

449 :名無しの心子知らず:2018/09/11(火) 08:19:21.25 ID:arTsQiDh.net
>>442
生まれて1年3ヶ月の人間に求めすぎ

450 :名無しの心子知らず:2018/09/11(火) 08:53:10.24 ID:kLyNNxTn.net
すぐ上で喃語も出ないって悩んでるレスがあるからただの嫌味なのかと思ったわww
順調だよって言われて安心したかったのかな?

451 :名無しの心子知らず:2018/09/11(火) 09:06:24.63 ID:c5xMyrTG.net
大なり小なりみんな悩んでるんだよ。
大丈夫といってあげよう

452 :名無しの心子知らず:2018/09/11(火) 10:56:53.99 ID:nh6Vrw/y.net
大丈夫、うちの4ヶ月に比べたら神童だよ!
我が子は知的ありの自閉症っぽい感じ
皆さんやっぱり自閉を疑っている子にはテレビは見せてないですよね?
何のおもちゃを出しておいても1人にするとすごく泣いて手に負えなくなるんだけどキッチンを含め他の部屋からリビングに目が届きづらくて、台所仕事をするときにテレビ見せちゃってる…
私は料理下手で要領悪いから1日2、3時間くらい見せてると思う
もし何かテレビ以外でもうちはこれで静かにしてられるよ〜みたいなのがあったら教えてもらえませんか?
テレビを見せなくて済む夫の休日だったり、誰か子供と遊んでくれる人が家に来てくれたりすると本当ホッとする

453 :名無しの心子知らず:2018/09/11(火) 12:51:48.00 ID:xcdKoTYb.net
>>452
基本はお昼寝中に家事するようにしてるけど、間に合わない時はキッチンの入り口あたりで遊ばせてるよ
絶対火や刃物が届かないところ
子供用に棚を1つだけ解放してあってそこを荒らしたり、水のストックのペットボトルをダンボールから出したりして1人で遊んでる
後片付けが大変だけど危険はないから良しにしてる

でも多少はテレビに頼っても仕方ないと思うよ
発達が遅い子にはテレビ悪影響だって言われたからテレビ無し生活したら自分が病んだ
今はダラダラ見せるんじゃなくてメリハリをつけて見せるようにしてる
子どももいないいないばぁみて真似して踊ったり、気になるものを指さししたり楽しそうだし
あまり気にしすぎて疲れないようにね

454 :名無しの心子知らず:2018/09/11(火) 13:43:14.66 ID:CJQlXBxD.net
キッチンに子ども入れてるよ
コンロと包丁、湯沸しポットには届かなくしてある
最初はものすごく荒らされてたけど、食品や割れ物は都度取り上げたり引き出し開けちゃダメと言い聞かせるのを2ヶ月くらい繰り返して、少しずつ子ども自身が安全に遊べる範囲で済ませるようになってきた
あんまり目は離せないけどね
キッチンから見て死角になるところで遊ばれるより、キッチンの足元で遊ばせるほうがうちは気が楽かも

最初は食器棚にぶら下がったりよじ登ったり、米びつから中身ぶちまけたりされた時期もあったんだけど、そういえばしなくなった

テレビ2,3時間くらいつけてても良いと思うよ
いろんな刺激を溜め込んでるだけで、これから発揮するかもしれない

455 :名無しの心子知らず:2018/09/11(火) 19:50:13.92 ID:nh6Vrw/y.net
>>453
>>454
やっぱりキッチン付近で声をかけながら遊ばせられたら1番良いですよね
疲れてて何も思いつかずテレビばっかり見せてました
うちのは指しゃぶりしながら無表情でテレビをガン見なので、もう罪悪感しかなくて
テレビ無しも少しやってみたけど、私も身心疲れ果ててて断念しました
断捨離してキッチンそばで遊べるようにできないか頑張ってみます
物の出し入れするの大好きだから機嫌良く遊んでてくれると良いな
テレビ無しは無理そうなので、見せるときは時間を決めて見させます
どうもありがとうございました

456 :名無しの心子知らず:2018/09/15(土) 22:53:40.68 ID:DXRcXD3m.net
長文吐き出してごめん
遅れを不安に思ってる時期もしんどかったけど
最近はもう何かない方がおかしいと思えるし不安よりもただただ本当に疲れた。
保健師さんに相談はしてるけど
まだ月齢的に様子を見ましょうとしか言わないくせに支援センターやイベントに参加して良い刺激を与えてあげてくださいねと言われてしまうから
無理して同世代の子と関わる場に行くようにしてきたけど、何に参加しても毎回1分たりとも参加なんて出来ずに絶叫レベルの癇癪おこさせてしまって周りをドン引きさせるだけ
絵本の読み聞かせ会に参加したら何も言ってないのに話しかけられて帰りにトランポリン遊び勧められたわw
第三者から見ても発達障害丸出しなのになぜ市は一歳半健診でひかかるまでは絶対に何もしてくれないんだろう
偏食も半端なくて毎回数口しか食べて貰えない食事を夜な夜なレシピ調べて作るのも疲れたけど、近所のドラックストアに売ってるベビーフード全種類試したけど一口も口にしてくれないし
四カ月でまだ歩けなくてもこの状態なのに、歩き出したらどうなるんだろうと思うし
二歳三歳になればもっとキツイんだろうと思うと可愛いより辛いとか未来が怖い気持ちが勝ってしまう
きっと私じゃなくて子の方が毎日辛いし
自分が望んで産んだくせに情け無い母親で申し訳がないと思うのに
最近はただただ毎日しんどいとしか思えない

457 :名無しの心子知らず:2018/09/15(土) 23:32:22.94 ID:p0iVG/5H.net
勢いでひたすら負の感情を吐き出してしまったけど
レス読んでたらみんな不安でも前向きに頑張ろうとしてるのにただただ暗い愚痴垂れ流して申し訳なくなったわ
少し前までは今できることを頑張るしかないって思えてたのに、疲れてくるとロクな思考にならないね
早めに寝て明日は久しぶりに天気がいいから、たくさん外であそんでお腹へらして離乳食食べて貰えるよう頑張ろう

458 :名無しの心子知らず:2018/09/15(土) 23:50:28.01 ID:p0iVG/5H.net
更に連投ごめん
確実ではないレベルの話だし大した情報でもないからわざわざ書くが必要ないかもだけど
DHAを沢山含む魚(鮭、ぶり、まぐろ、さば等)が自閉症や発達障害の傾向を弱めるとされてるから
好き嫌いなく魚食べてくれる子には離乳食や幼児食に取り入れてあげて欲しいのと
その時にアラキドン酸という栄養素を一緒に摂ってあげないと意味がないみたいだから一緒に食べさせてあげて欲しい
(アラキドン酸は卵、牛赤身肉、レバーとかに含まれるらしい)
逆に発達傾向がある子には小麦粉と乳製品(ヨーグルト以外の)があまり良くない?みたいな話も眉唾レベルだけどあるみたい
こんなん偉そうに書いてて、うちの子やばい偏食で三食パンだったりするしタンパク質は魚なんか全く食べてくれず毎日豆腐ばっかだけどw

あとは私は卒ミルクしてから知ったんだけどw
自閉症傾向を軽減という観点でいいくと
一番は母乳がいいけどもし粉ミルクを使うならほほえみがいいらしい
どの粉ミルクにもDHAは入ってるんだけどアラキドン酸の配合率が母乳にかなり近いみたい
もし第二子出産予定の人がいれば気休め程度に参考に

459 :名無しの心子知らず:2018/09/16(日) 00:02:25.99 ID:5THHwJJe.net
>>456
お疲れ様
市はなにもしてくれないけど民間の療育施設だと1歳代からの受け入れあるところもあるよ
どこも満員で待ちが長かったりするし、受給者証が必要だったりですぐには難しいかもしれないけど、
今後のためにも通える範囲内でよさげなところがないか調べてみたらどうかな
気負わずに電話してみたらいいよ

460 :名無しの心子知らず:2018/09/16(日) 08:02:48.93 ID:V1DkLtnG.net
>>456
お疲れ様
読んでてチビのハルくん自閉っ子ってブログ思い出した
気休め言えなくて申し訳ないけど書いてある事だけを読んだら確かに今の時点ではあのブログのお子さんの状態にそっくりな印象
少しでも何かプラスになる事をしてあげたいのに何もしてあげられないって辛いよね…私も同じだから分かる
刺激を増やすとか食育とか一生懸命自分なりに考えて関わっているけどことごとくスルーされると将来への不安で閉塞感半端ないよね
自分以外に今のこの子を見守ってくれる目が欲しいし、少しでも伸ばしてあげられる手を誰かに差し伸べて欲しくて泣きそうになる
>>456は知識もあるし外へ積極的に連れ出してもいるし私に比べて本当によく頑張ってるよ勉強になった
私本当ダラだしネガだし何もアドバイスとか書けないけど>>456書いてくれてありがとう
一人じゃないんだって思えた

461 :名無しの心子知らず:2018/09/16(日) 10:15:37.42 ID:ln9UF9Cq.net
>>456
同世代の子と関わる場所に行くの疲れるよね…
刺激になるからと思って頑張っていくけど、こないだなんて抱っこひもから降ろそうとしたら断固拒否で、話しかけられても泣き出すしで異常に怖がって何もできなかった
涼しくなったから公園でひたすら満足するまで遊ばせてみようと思ってるよ
456さんもまだ歩けないならSCのキッズコーナーで存分にハイハイさせてあげるとか、公共施設のロビーみたいなとことかで心ゆくまで動き回らせてあげるとかしてみたらどうかな
私も療育通わせて周りを気にせず活動させてあげたいと思うけど…
あと発達センターとか大学病院の予約は、自治体通さなくても早くした方がいいと思う
私もこないだ個人で予約してみたら、診察で早くて年明け以降、発達検査だと夏以降って言われて驚いたわ

DHAの話参考になったよ、体にいいものだし私もできるだけ食べさせてみるね

462 :名無しの心子知らず:2018/09/17(月) 22:58:09.63 ID:EQpAZR/5.net
>>456
何かないほうがおかしいと思える、って気持ちわかるよ。毎日本当に辛いよね
現在4歳の息子が0歳の頃から目が合いにくい、落ち着き無い、人見知り薄く親がいなくても平気、くるくる回る、つま先歩き、一時期は横目、耳塞ぎ…
オンパレードで私も何かないほうがおかしい!って思ってたよ
1歳前から思い当たるところに相談に行ったし児童精神科医の所にも行った。運動面と言葉は早く健診には引っかからず3歳で発達検査(アスペルガーかな?と思ってた)
結果は凸凹無しで今の所は特に問題なく幼稚園で集団生活できてるみたい。友達とも楽しそうに遊んでるよ
今でも気になる所はあるけど、人に迷惑かけてないかと本人が困ってないかって所にだけ重点を置いてる
ごめん、何が言いたいかわからなくなったけど気持ちがわかるから少しでも励ましになればと思った
離乳食食べてくれるといいね

今は1歳1ヶ月の娘が最近逆さバイバイになりつつあるのが気になってスレ覗いてたとこだった
息子と違ってガンガン目を合わせてくるけど少し知識がある分やっぱりちょっと気にしてしまう笑

463 :名無しの心子知らず:2018/09/18(火) 00:08:03.90 ID:XCNO8l/Q.net
5ヶ月になった
初めて応答の指差しができた
ちょっとだけだったしその後もうしてくれないけど…
そして共感の指差しは相変わらずしない
いなばあ始まるときとか、特定の場面で振り返って顔見ることはあるんだけど、
共感求めてニコニコするんではなく、私が見てるかどうか確認してるだけって感じ
「始まったね、嬉しいねー」って満面の笑顔返してやってるけど伝わってるのかな
0歳代はもっとニコニコして人の顔見てたのに、1歳すぎて歩き出したあたりからどんどん特性出てきて興味の対象が人より物になっちゃった
家にいるときは旦那がメロメロでかわいいかわいい言うから私も素直に愛でていられるんだけど、
平日一人で外に連れ出すと、息をするように自然にアイコンタクトするよその子見て、それに比べて我が子は…と悲しくなる
これはほんと慣れることがない
毎度ヘコむわ

464 :名無しの心子知らず:2018/09/18(火) 18:55:00.79 ID:WUsXunGi.net
指差しが要求のみの3ヶ月
歩くし走るけど発語なし
図鑑とかで物の名前を覚えてくれたらって思ってるけどページをめくるのが楽しいみたいで図鑑に指差しもしてくれないしひたすらページをめくるだけ
応答の指差しって勝手に出来るようになるのだろうか
喃語もないし話すところが想像出来ない
せめて喃語だけでも聞きたい
喃語がないまま発語ってあり得るのかな

465 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 04:27:59.79 ID:l3hfTSAb.net
今日特性ぽいものに気づいてしまった
大人が盛り上がってドッとなったときたの笑い声が苦手みたいで、特に知らない場所だと絶対に泣く
子育てのイベントとかに行って、みんなで何かする系だと顕著で、子が何かした時に先生とか周りのママさんが「すごいねー!」と笑ってほめてくれただけでも泣いてしまう
気まずいことこの上ないし、今まではっきりした特性はそこまで感じられなかったからショック…

466 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 09:40:12.46 ID:aIjAf6gH.net
>>465
それって特性なの?聞きなれない大人の大きな声にびっくりして泣いちゃうなんて小さい子あるあるに思えるけどな
実際にその場面見たら可愛いなって思いそう
びっくりしちゃったんだねごめんねーって
心配してるのに失礼だったらごめん

467 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 09:50:14.35 ID:m9beW66h.net
>>465
ちょっとびっくりしちゃっただけじゃないの?
そういうところの先生ってテンション高くて声も大きいし
そんなの聴覚過敏のうちに入らないと思うよ

468 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 09:52:21.10 ID:rIBDSDGV.net
1ヶ月なりたて
お茶だけはおーた!って言うけど後は全部あ!
お茶って言えてるだけいいのでは?と思う反面他があまりに何も出てこなくて不安になる
回遊魚で支援センターではおもちゃ奪おうとしまくるから謝りまくり
ちょうだいって言うと笑って逃げるし本は読まずにひたすらめくるし疲れた

469 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 10:44:22.22 ID:vlqMvz8A.net
>>468
なんかめっちゃ普通
言葉が話せない子供にとって、あ!とかん!とかで伝えるのなんてあるあるだし、お茶言えるだけで十分だよ
ましてやまだ1ヶ月でしょ

470 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 11:58:51.96 ID:y8lgCdJg.net
>>468
超ふつうの子だと思う
普通の1歳児でもまだまだメチャクチャだから、一緒に居て疲れるからって何か問題があるて訳では無いよ
たぶん1歳児のお母さんの大半は似たような事で疲れてるよ

471 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 13:54:51.43 ID:65z8iqmi.net
>>468
そんなことで疲れてたらこれから違う意味でヤバイんじゃ
たぶん多くの一歳児が通る道だと思うんだけど

472 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 14:43:32.10 ID:r7aXqU+5.net
もうすぐ2ヶ月なのに、まだ喃語でまんまんまんとかないないな〜とか言ってるうちの子からしたら羨ましいわ。
本だって読まないし、ちょうだいどうぞもしない、ばいばいもしない。パチパチくらいしか真似しないわ。

473 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 14:43:50.04 ID:E/1HsGJX.net
絵本はおとなしく読ませてくれない子多いよね、特に男児
一歳低月齢のうちから読んでもらうの大好きっていうほうが少数派かも
1ヶ月できちんと発語できないのも珍しくないなあ
パパママ言えるのすらもっと後でも普通だよ
あ!だけでも伝える意思がある時点でよく出来てるレベル

周りの定型っぽい子を観察しての印象だけど

474 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 14:53:18.83 ID:rIBDSDGV.net
そっか普通なのかな
支援センターで会う同月齢かもう少し下の子達はみんなじっとおもちゃで遊んだり本も指差して見てる
発語もたくさんあるし模倣もできてるのにうちの子は全然だし
母子手帳の1歳の欄にあるちょうだいどうぞもできないし普通じゃないのかなと思ってた
吐き出しスレなのにこんなにレスもらえると思わなかったよなんかごめん

475 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 15:27:47.37 ID:99w3ABPd.net
何故そこでキレる
良かったじゃん子が普通で

476 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 16:13:15.29 ID:LX93hje8.net
え?キレてないよ

477 :名無しの心子知らず:2018/09/19(水) 16:13:31.92 ID:LX93hje8.net
あ、ID変わっちゃったけど全然怒ってないから

478 :名無しの心子知らず:2018/09/20(木) 08:37:15.83 ID:l5o2H/7V.net
保育園でバイバイするときに泣かないし迎えにいっても周りはハイハイの子も歩いてる子もみんな嬉しそうにママに向かってくるのにうちは私を見ると立ち止まって泣くだけ
他にも気になることはあって、1日の中でアレ?と思う時と大丈夫かな?って思う時の波があってしんどい

479 :名無しの心子知らず:2018/09/20(木) 09:44:54.43 ID:Ik/moTtr.net
>>478
自分が書いたのかと思うぐらい同じだった。でも泣くのは何かのアピールかな?
うちは迎えに行っても表情ひとつ変わらず、保育士さんに「あれ?見えてるのかなー笑?」って苦笑いされた。
会えて嬉しい!とかやっと来たか!とか、そういうの一切ない。
ちなみに祖父母に預けて迎えにいっても同様。
愛着というものを感じたことない1歳2ヶ月。

480 :名無しの心子知らず:2018/09/21(金) 09:32:51.64 ID:kd3lbBme.net
昨日は習い事でお隣になった大人しくてお利口さんの女の子(2歳前)が、うちの息子嫌いって泣き出してしまった
悲しいやら申し訳ないやら、息子自身も哀れだわ、いたたまれない

481 :名無しの心子知らず:2018/09/21(金) 10:26:08.40 ID:JW2CSo0g.net
発達ゆっくりな子が集まるサークルにしてもココにしても、みんなの悩みのレベルが高く感じてしまう
見た目標準の5ヶ月の子供だけど、動き出すと1歳にすら思われないかも?
喃語少し、つたい歩きもあんまりしない、自閉っぽいとこもちょいちょいある
笑顔は見せてくれるけど、やっぱり意志疎通が取れないのって悲しいね
幸い体は丈夫なようで生まれてから風邪ひとつひかず、ご飯もしっかり食べてニコニコはしてるからかさほど遅れが問題視されず、ここまで様子見でつらかった
もう子育て忘れちゃったって言ってる私の高齢両親が、ことあるごとに孫を天才!天才!とか言ってて定型発達の5ヶ月児見たら腰抜かすんじゃないかなとすら思う
可愛がってくれてすごくありがたいけど
なんかもう親にも夫にも何より子供本人に申し訳ない気持ちでいっぱい

482 :名無しの心子知らず:2018/09/21(金) 10:43:21.14 ID:JW2CSo0g.net
もともと根暗な性格なのに、子供の前ではテンション高めに一人芝居の毎日、支援センターや児童館でも明るく振る舞うように努める毎日、このギャップに疲れてきた
今日はダメだ、全然前向きになれない
どうでも良い愚痴の垂れ流しと連投ごめんなさい
また明日から頑張る

483 :名無しの心子知らず:2018/09/21(金) 11:16:02.70 ID:axRaqZdP.net
>>482
偉いよ
わたしなんかもっとだめだよ
どうせこの子はわたしのことなんか見てないしと思って笑顔にもなれない
転んで泣いてもわたしの顔見ないからかわいそうにとも思えない
心が死んできた

484 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 17:25:41.66 ID:02yhsP0V.net
4ヶ月女の子です。

全くといっていいほど言葉が出ない。宇宙語もなし。喃語もかなり少なくて、うーん!、あー!が主な発語。あと、ンマンマやじーじー、パッパッパってたまに言うくらい。特に意味はない。

出来ることといえば、
・要求や発見(共感?)の指差しはする。
・「おすわりしよう」や「オムツポイしてきて」の簡単な言葉には従う。(ポイしては半々かな…)
・まだ母乳あげてるけど、他の遊びに集中してる時「パイほしい?」っていうと母親の方に来て服をめくってくる。
・ハーイ、やパチパチ、バイバイ、いただきますの合掌、ハイタッチはできる。
・積み木はつめる


やはり言葉が出ないのは辛い。悩みすぎてしんどくなってきた。療育とか早めにした方がいいのかな。

485 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 18:30:32.21 ID:7ge0NJqW.net
>>484
1歳半検診で3語出れば良いのだから、4ヶ月で言葉無しなら普通の範囲じゃないの?親の言葉が通じてるなら尚更

1歳前半で療育紹介されて通ってるって、うちの子のように1歳でハイハイ、つかまり立ち出来ないとか、明らかに運動発達が遅れてる子だけなのかと…違うの?

486 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 20:36:49.85 ID:J+AmMAxS.net
ただのぼやき。
1歳2ヶ月発語なし指差しなし歩かない立っちしない。リアルで相談できる人いないから、ネットで同じ状況の投稿とか参考にしてるんだけど。

例えば、発語も指差しもないって相談してる人に対して「うちも同じです!うちは言葉はママだけで、指差しが全くだめで・・・」ってレスついてたりするとモヤモヤする。
同じじゃないよね??言葉でてるよね??
相談者にとっては、ママの一言が出るかどうかで死ぬほど悩んでると思うのに、同じって言っちゃうの??

あと、「9ヶ月で〇〇しません。遅いでしょうか?」みたいなのに、「うちは〇ヶ月でしたー☆」って標準より早く出来たことレスされてるのもモヤる。そういうこと聞いてなくない??そのレス意味なくない??

こういうのに傷つく豆腐メンタルだから、怖くてリアルでもネットでも相談できない。

487 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 21:12:16.38 ID:4GMf2060.net
>>486
わかるーーーー!!!!!
多分普通にレスしてるんだろうけどマウンティングうざーーー!!って思ってしまう
疲れてる

488 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 21:29:25.43 ID:RwKZshxV.net
>>485
上の子は1歳半健診で指差し、発語なしで市の親子教室勧められたよ
全然相手を見なくて積み木とかおもちゃに一直線だったのも自閉丸出しでアウトだったんだと思う
部屋に入ったときの様子から見てるからね
言葉だけが遅い子、運動だけが遅い子、ただ落ち着きがない子ってのはのちに急成長して健常に追い付くことも多いけど
1歳半の時点で目が合わないとか意思疏通ができない系の子は、残念だけどほぼ確実に何かあると思う

489 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 21:33:19.55 ID:vnbOdZnC.net
>>488
少なくとも484は意思疎通できてるし、
1歳4ヶ月で言葉が出ない子なんて珍しくもないからあてはまらないね

490 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 22:54:27.96 ID:wLAONbWP.net
>>486
私も2歳0歳のママ友にLINEの最中に、
1歳1ヶ月だけどまだ歩かなくて。体重が重いからかな〜ハイハイも遅かったしね。発達遅いの心配だわ。
って言ったら
えー!うちの子も重かったけど10ヶ月には歩いてたけどなー!靴履いて散歩連れて行ってたけど!下の子も8ヶ月だけどもう歩くし。上の子は1歳になる頃にはお手伝いも出来てたよー!めっちゃいい子!
って返信きたよ。何言いたいのか分からないしイライラしたわ。空気読めなすぎ。

491 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 23:18:18.69 ID:7ge0NJqW.net
>>488
だから、指差しや発語無しが指摘されて紹介受けたのは1歳半検診で1歳後半の時でしょ?

1歳前半で既に療育に通ってる=10ヶ月検診や1歳検診あたりで既に指摘されてるってことだよ
10ヶ月や1歳検診で、指差しと発語無しで、療育にご紹介とはならないでしょ?この時点では、明らかな運動の遅れしか指摘されないのでは?と言いたかった

>>490
空気読めないというか、縁を切ろうとしてるのではって感じだね

うちは寝返りが10ヶ月とか、絶句されるだろうからママ友に口にできるレベルでは無かったわ
療育でかなり追いついてきたけれど

492 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 23:30:28.81 ID:RwKZshxV.net
>>491
ごめん、1歳前半でってとこ読み飛ばしてた
でも1歳でつかまり立ちできなくて療育ってのも早いなーという印象
寝返りやハイハイしないのはうつ伏せの体勢が嫌いって場合もあるし、ハイハイすっ飛ばして歩き出す子もいるのにね

493 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 23:41:36.38 ID:X9ucyG5y.net
>>490
ママ友コミュ障すぎだね
その人をママ友と呼ぶのはあなただけかもしれないよ
他の人は顔見知りって感じで距離置いてるんじゃないかな

支援センターでそういう感じのママに会ったことあるんだけど、明らかにちょっと浮いてた

494 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 23:44:03.10 ID:J+AmMAxS.net
486です。自分の心の狭さに呆れてたけど、賛同してくれて嬉しかった。

発達に悩んでる親同士でさえ厳密には分かり合えないのに、ド定型の親なんて、下手したら世の中に発達に悩む親がいること自体理解できないかもね。
うちはお座りから遅くて、前に一度だけ、同月齢持ちの友達にいつ座った?って聞いたら、「お座り??全っ然覚えてない!(気づいたら座ってた)」って言われて衝撃だったわ。順調に発達してる子の親ってこんな感じなんだって。
そんなこともあって、子の発達について迂闊に口外してはいけないと思ってる。

495 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 00:05:19.90 ID:ZYkS4Izy.net
>>494
順調に発達してなくてもそんなに気にしないひともいるよ。周りは大丈夫しか言わないし、そこまで知識も無かったから。
そしたらうちは10ヶ月検診で引っ掛かったけど。そこからやっと色々気にするようになった。

496 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 13:44:33.87 ID:LGwuQpce.net
うちの子以上に発達が遅い子をまわりでほとんど見たことないから余計な心配なんだけど、もし自分とこよりゆっくりな子の相談されたら返答に困っちゃうかも…実際自分の子も相当遅れてるから、それで優越感感じたりもしないだろうしね
相手の気持ちを汲んでうまく話ができる人もいるし、まわりが見えない人もいるし、相手が話聞いてほしいだけの人かもしれないし、お互い心配だよね〜くらいでとどめとくのがきっと無難だと思って余計なこと言えない
わたしも専門家以外に自分からは発達の話はしないようにしてる
そんなうちの子はそろそろ5ヶ月半で1歳半検診の問診票は全部いいえに○つく予定
歩けないのにおとなしくもしてられないから別室に連れていかれる予定
覚悟はしてるけど不安だ…

497 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 14:28:36.33 ID:uT5FcmNU.net
>>494
正解だよ
うっかり話して無知ゆえの悪意ない能天気さ、的外れなアドバイスに傷つくだけ
健常親の悩みなんて「離乳食食べてくれない」とかだもん
何聞いたって健常ならいいじゃんとしか思えない

498 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 17:21:34.01 ID:y6+5S7Od.net
1歳0〜5ヶ月の子をもつ親が集まる場に行って驚愕した
みんな本当にママが見えなくなると泣くんだね…
戻ってきたママを見つけて手を伸ばして抱っこをせがんだり駆けつけて抱きついたり…
現実のものと絵本のイラストで同じものが結びついてるみたいだし、音楽に合わせて踊ったり発音したりする度にドヤ顔で親に笑顔を向ける

後追いないことを周りに偉いねー!親を楽させてくれるいい子だねー!って言われる度に凹むわ

499 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 19:44:09.27 ID:BoMHIe66.net
>>491>>493
毎日LINEくるから、一応友人関係を切るつもりはないみたい…むしろ会いたがってる。
その人は転勤で遠方から来て間もないから、他にママ友いるかも分からない。
うちも寝返りは10ヶ月、ズリバイ11ヶ月、ハイハイ1歳超えだったから誰にも会いたくなくて引きこもりしてて、1歳1ヶ月になる前にようやく支援センターに行って知り合ったママ友にこんなマウンティングされてビックリしたよ…
今2ヶ月でようやく伝い歩き、発語も指差しも真似もしないから、これ以上何か比べられたら嫌だからもうLINEやめようかな…

500 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 20:02:55.88 ID:lhDJjpb7.net
>>499
そのママ友の返答は論外としても発達遅いの心配というラインにどう返すのが正解なんだろ
私の知り合いにもたまにそういう事送ってくる人がいていつも返答に困る
すごく仲のいいママ友ならまだしもそこまででもないから余計に
うちの子は運動発達だけは平均以上に早いから変なこと言ってマウンティングに思われても嫌だし
うちは情緒面が全然でアンバランスさが気になってる…なんてガチの相談はしにくいし
「育児してると悩みって尽きないよね…」とか言ってさらっと終わらせてるけどいいのかどうか

501 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 20:12:11.06 ID:/ZOYRrpD.net
●男の子だとゆっくり成長するって言うもんね
●歩き出すの遅い方がハイハイとかで足腰鍛えられるんだよ
●慎重派なのかな?
●じっくりためこんでから後で一気に発揮するタイプなのかも
こういうこと言ってくれる人が多いよ。でもまぁ当たりさわりないよね
逆に発達遅いって周りに言いまくって反省
言われる方も困るよね

502 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 20:45:29.86 ID:iN+4hi3/.net
健康と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536994492/l50

503 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 20:49:31.82 ID:5EvbmuV6.net
ママ友だから、当たり障りなくなぐさめるしかないよね
発達の悩みなんかに踏み込みすぎると地雷踏む気しかしない
身内ならもっと具体的な相談に乗れるかもしれないけど

504 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 21:40:39.61 ID:uT5FcmNU.net
>>499
そういうタイプの人を知ってる
FOしたほうがいいと思う
つきまとってくるよ

505 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 22:22:10.30 ID:BoMHIe66.net
>>500
ほんとに話のついでに、もう歩けるようになった?って言われたのに返信しただけで、相談って感じでもなかったのですが、私としては多分、
●人それぞれだよ〜
●うちの子は早くに歩いたけど、その分転けないかハラハラする期間が長かったよ〜
●動き出したら大変だから今が1番可愛いよ!
って感じの返信が来るかと思ってたので…
実際に支援センターの他ママがうちの子の月齢聞いてもう歩ける?って聞かれた時にまだですって言ったら大抵上記か>>501さんみたいな返しが来ます。
ちょっと想定外すぎてビックリしちゃいました。

506 :名無しの心子知らず:2018/09/24(月) 16:56:08.78 ID:cFeKYtlc.net
発語があるってどんな状態なんだろう…ないから分からない…意思疎通は取れてると思うけど発語聞いたことない…
クーイングも喃語も聞いたの片手で数えるほど…こんなに一緒にいるのに私のせいなのかな…病む
吐き出しすみません

507 :名無しの心子知らず:2018/09/24(月) 17:31:50.91 ID:qMk3q65d.net
1歳前半で発語がないから病む必要はない

508 :名無しの心子知らず:2018/09/24(月) 21:25:32.94 ID:K1531Xeg.net
>>506
意思疎通を図る事ができてるならそのうち発語もでるよ。うちは意思疎通すら取れてない上もちろん発語なし。癇癪だけが酷くなっていくわ。後1ヶ月で後半スレに移動だわ…

509 :名無しの心子知らず:2018/09/24(月) 22:54:51.39 ID:cFeKYtlc.net
>>508
ありがとうございます。そうなんでしょうか?送信自体です。
姉の子が同じ感じだったようで3歳まで1言も話さず(現在進行系)奇声ばっかりでこの子も多分そうかもと脅されてすごい嫌な気持ちでした。
大丈夫だろうという気持ちと不安な気持ちで落ち着きません。
うちももうすぐ後半へ移動します…

510 :名無しの心子知らず:2018/09/24(月) 22:55:23.65 ID:cFeKYtlc.net
>>509
×送信自体です
○そう信じたいです

間違えました

511 :名無しの心子知らず:2018/09/25(火) 00:17:22.25 ID:uU+fHZSf.net
意思疎通とか言語理解があれば大丈夫ってよく聞くからそれで自分を安心させようとしてたけど、定型の子の理解力ってすごいのね・・
1歳5ヶ月で三語文の指示が通ったり、指示が嫌な時は首振って、でも「ナイナイしたらおやつだよ」って言われたらしぶしぶ従ったり。
(もしかしたら早い子なのかもしれないけど)

「おっぱい飲む?」って言われた途端に満面の笑みで必死にハイハイしてる赤ちゃんも見たけど、1歳4ヶ月のうちの子と理解力同レベルだと思ってへこんだ。

512 :名無しの心子知らず:2018/09/25(火) 01:01:18.49 ID:LFZTR4c/.net
1歳2ヶ月
やたらパンダと車に執着
絵本でもパンダのとこばっかり指差してテレビに車が写ると大興奮
特定のものにしか興味がないのは自閉特有なのか

513 :名無しの心子知らず:2018/09/25(火) 10:14:34.91 ID:2Y02lBpG.net
>>511
ほんと、うちもこないだ遊び場行ってびっくりしたー。
まわりの子達があまりにも上手に親とコミュニケーション取っててポカーンとしてしまったよ。
うちの子も4ヶ月で言葉の理解力は小さい赤ちゃんと一緒。
初めての子育てだから勝手にうちの子もできてるって思い込んでたりして、外に出て他の子みて衝撃受けてるw

514 :名無しの心子知らず:2018/09/25(火) 11:38:41.44 ID:wTyGlxe7.net
>>512
そうかもね

515 :名無しの心子知らず:2018/09/25(火) 17:13:14.97 ID:ngwlrnUC.net
>>512
そうだね

516 :名無しの心子知らず:2018/09/25(火) 21:07:53.73 ID:sKT+IILC.net
2ヶ月近く、ワンワンとニャンニャンから語彙が増えない
語彙が増えないのは知的なのかな
運動発達は今のところ遅れてなさそうだから凸凹なのかな…
生まれる前に障害がないようにないようにと祈ったけど、やっぱり障害があるのかな
泣けてくる

517 :名無しの心子知らず:2018/09/25(火) 21:30:07.04 ID:wTyGlxe7.net
>>516
病院へどうぞ

518 :名無しの心子知らず:2018/09/25(火) 22:54:28.08 ID:oneYeRqs.net
3か月
言葉の理解や意思疎通なんて全然だよ
ご飯だから座って、くらいしか通じないよ
うちは独り言がすごくて散歩中とかうるさいくらいだし、何にもないとこで笑ったりパチパチしたりする
知的に何かあるのか不安
指さしも応答だけ何度練習しても出来ない
発語はどんどん増えてきてるけどこっちの指示がほとんど通らない
今から1歳半検診が不安で仕方ない…

519 :名無しの心子知らず:2018/09/25(火) 23:09:25.62 ID:MapSW9DR.net
正直、

520 :名無しの心子知らず:2018/09/26(水) 11:54:36.75 ID:Yp3Ohiqc.net
ここ最近の投稿見てると心配しすぎじゃない?てひとばかりな気がする
子供の障害うんぬんより自分のメンタル心配するべき

521 :名無しの心子知らず:2018/09/26(水) 12:57:51.86 ID:0T2D9VGZ.net
まあ不安の吐き出しスレだからいろんな人が来るんだよ

・自分の子供がすべてにおいてトップランナーじゃないと不安になる人
・発達が早い子と比べて不安になる人
・平均よりも少しでも遅いと不安、偏差値50以上じゃないと不安になる人
・子育ての経験がないから1歳児への期待値が高すぎる人
・煽り荒らし
・懺悔日記案件

522 :名無しの心子知らず:2018/09/26(水) 13:43:28.74 ID:1DV7EMPD.net
役所に発達相談したら速攻で療育施設での診察予約とれた子の親とは分かり合えないかもね
もちろんうちのことだ
予約とれたのはいいんだが、行くの恐い

523 :名無しの心子知らず:2018/09/26(水) 14:12:27.50 ID:3IZlaPg4.net
1歳0〜1ヶ月の子が集まるイベント行ったら20人中一人で立てないのうちの子だけだった
大体の子歩いてた
まだ焦るほどじゃないってわかってるけど現実叩きつけられた感じ
バイバイもパチパチも指差しも何もできない
ちなみに参加者中最年長だった………

524 :名無しの心子知らず:2018/09/26(水) 15:04:01.82 ID:8iDc7ups.net
>>523
(発達ゆっくりの子はその時期はおうちにいるわ)

525 :名無しの心子知らず:2018/09/26(水) 16:30:29.18 ID:HXUBkBDw.net
そういうイベントって発達早めの子の親が参加させてるイメージよ

526 :名無しの心子知らず:2018/09/26(水) 17:30:02.57 ID:A28nthnS.net
>>524
横だけど、さりげなく少し気が軽くなる
ありがとう

527 :名無しの心子知らず:2018/09/26(水) 20:36:31.30 ID:sxT3nJqK.net
え、1歳0ヶ月〜1ヶ月でしょ?うちの子、もうすぐ3ヶ月だけど1人で立てないわ
1人でたっちは、どれくらいが平均でいつからがまずいんだろう

とりあえず、うちは1歳6ヶ月までに歩けると良いなぁ

528 :名無しの心子知らず:2018/09/26(水) 21:05:24.22 ID:RhS7eVt0.net
うちは2ヶ月だけど、つかまり立ちからの手を離して5秒キープしか出来ないわ。すぐ崩れ落ちる。これたっちって言わないよね?移動は一歳過ぎて獲得したハイハイだわ。

赤ホンとかのベビーサークルに入れてみたりしたけど、1歳前の子が走り回ってる中で平均より大きめの1歳2ヶ月がまだハイハイしてるのを周りの親がジッと見てたりしたら居た堪れなくてすぐ帰ってきた。

529 :名無しの心子知らず:2018/09/26(水) 21:06:39.65 ID:67NfDfLs.net
不安にさせたらごめんだけど、3ヶ月の時にかかりつけ小児科で歩けないこと相談した
そしたら3ヶ月ではじめの1歩が出ていないと遅いと言われて股関節のチェックをされたよ
一度何かのついでに小児科でチェックしてもらっても良いかもしれない

530 :名無しの心子知らず:2018/09/26(水) 23:18:04.89 ID:54jot21Q.net
>>528
小柄な子のほうが身軽だから運動発達早いって小児科の看護婦さんが言ってたよ
前も書いたけど運動「だけ」が遅い子は心配ないケース多いからあんまり気にしすぎなくてもいいよ

531 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 00:41:54.73 ID:1pH1Vezh.net
>>530
ありがとう…でも模倣も発語もないんだ…
支援センターで同じ月齢の子がいただきますしてたりバイバイしてたり、オモチャを普通に使ってるのみて衝撃だった。うちは人形のタグとかオモチャの凹凸部分をひたすら触ってるだけだからさ…

532 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 12:14:21.96 ID:Tbthc5Zq.net
人見知り

533 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 12:20:22.60 ID:Tbthc5Zq.net
ごめん、誤送信
1ヶ月娘。今日娘にとっては初対面の友人に30分位みててもらったんだけど、私がいなくても全く泣かなかったらしい
普段から人見知りしないねって言われるんだけど、今日はなんか凹んだ…
私以外の人に抱かれるとママ〜みたいな事言いながらって私に手を伸ばしてくるから少なくとも人見知りしてると思ってたよ…
相談に行ったほうがいいのかな
まだ早いのかな

534 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 16:37:18.47 ID:0e5lqbIy.net
>>533
いくべき

535 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 20:06:44.21 ID:LIkBQW/K.net
1才になったばかりの子どもで
物真似を、いただきますごちそうさましかしない(それすら気分でしないときもある)
ちょうだいでものを渡すことはできる
指差し初語なし
伝え歩きまでしてる
てづかみは自分の好きなもののみする
おもちゃを投げるのが好きで積み木とか積めない
絵本の絵にだけ意味もなく指さす
食事中手をひらひらする
自閉や発達障害を疑ってるんだけど回りの人やかかりつけ医は気にしすぎだと。この気持ちをわかってもらえなくて辛い。

536 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 20:09:50.90 ID:gWvI6D+l.net
>>535
1歳なりたての子にどこまで求めてるの?
もちろん不安吐き出しスレだから気持ちもわかるけど正直気にしすぎだと思うわ

537 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 20:26:02.41 ID:6ejNvUjq.net
【報道規制の、解禁を】 マ@トレーヤのUFO出現
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50

538 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 20:26:06.36 ID:A+FhvVXD.net
うん、まぁ医者とか専門家は分かってくれないだろうね
書いてある事読む限りでは何が問題なのか全く分からないもん。せめて、もっと標準から外れてると感じている点を具体的に説明して欲しいw

母親側のカウンセリングを探してみたらどうだろう
親が子に問題は無いのか思い悩む気持ちは分かってくれると思うよ

539 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 20:34:49.13 ID:MzhhsAsR.net
もうすぐこのスレ卒業なのに歩かない話さない後追い人見知りもないし
一歳なりたてならまだ心配しなくて大丈夫だと言いたい気持ちもよく分かる

でも不安吐き出しスレなんだから気に入らないならスルーしなよ
少なからず不安で書いてる人を追い詰めるようなレスをわざわざする必要ないし、そんな言い方されたら気にしすぎだって言われても、安心どころかまるで責められてるみたいに感じちゃうと思うよ

540 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 20:44:17.06 ID:LIkBQW/K.net
>>536
ありがとうございます
一番はまねしないことが不安です
まねはとても大切と聞くので。
療育を受けさせてまねをふやそうと考えていました
わたしの気にしすぎならいいのですが。

541 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 20:49:28.00 ID:JK7z0SHp.net
1歳なりたてで積み木積める子のほうが少なくない?発語ある子も少ないよね。歩いてる子も少ないよね。
物真似もその頃ってバイバイしかしない子も多いよ。そりゃ気分でやらないときもあるよ。人間だし。1つ2つできてるならいいのでは…言葉も理解してる
絵本の絵に意味もなく指差すって、それあなたが決めつけてるだけで発見の指差しでは?なぜ意味がないと思うんだろ
高いレベルを求めすぎてる気がする

542 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:03:44.74 ID:y32B3nWJ.net
少し調べたり勉強すれば、そもそも1歳ちょうどで情緒面の発達に関して療育してくれるような所は公的にはほとんど無い、
540の理由で医者が療育が必要です、と言う可能性があるわけ無いと分かると思うんだけど…

スルーすれば良いのだろうけど。釣りかな

543 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:26:09.09 ID:H3aVStii.net
どういうのが問題かは知っているのに
それが一歳ちょうどならできなくても問題ないのは知らないというアンバランスさ
どう見ても釣りでしょ

544 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:27:04.84 ID:OW8Wxk+E.net
>>521の上から4つめか6つめ案件でしょ、アホらしい

545 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:29:00.53 ID:LIkBQW/K.net
>>538
ありがとうございます
標準と違うなと思うのは
まねをしない
おもちゃの遊び方が雑(投げる転がす)
つかみたべも好きなものしか食べなくて嫌いなものは1回つかんで口に入れたら吐き出す(仕方がないのでたべさせてる)
手のひらひらがあるなどです

一番はまねしないとたべづかみのことです
回りはいろいろまねをしたり
なんでもつかんで食べ全部自分でごはんを食べたがる子ばかりで。比べて落ち込んでしまいます
たべづかみからのスプーンを教える流れもできるのかな、と。
問題がわからないと言ってもらえて少し安心しました。ありがとうございます

546 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:30:36.37 ID:LIkBQW/K.net
>>539
ありがとうございます
不安で不安でしょうがなくて書き込みしてしまいました
わたしの思い過ごしならいいのですが、、

547 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:34:48.99 ID:LIkBQW/K.net
>>541
ありがとうございます
いただきますごちそうさまもしないときもあるので回りの同じくらいの子はバンバン真似する子ばかりで、大丈夫なのか?と不安になってしまいました

絵本の絵に指差しするのは同じページのいろいろな絵に次から次へと指すので発見というよりは、ただ意味もなく指してるだけだと感じていました

言葉もちょうだいでたまにくれるときとどうぞでたまに受けとるときがあるくらいで
おいでとただ呼ぶだけでは来ません
手を広げないときてくれません

高いレベルを求めすぎてるんでしょうか、、

548 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:37:03.23 ID:LIkBQW/K.net
>>542
ありがとうございます
釣りではありません
毎日毎日悩んでいます
ノイローゼになりそうです

療育はいくつか見つけて民間のところを見学にいってきました

不快にさせてしまったらすみません

549 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:39:38.94 ID:LIkBQW/K.net
>>543
ありがとうございます
釣りではありません
10ヶ月くらいから成長とまってるの感じがあるので
あと半年後につみきを積んだり歩いたり指差しや初語を話してるとは思えなくて

不快にさせてしまったらすみません

550 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:40:20.05 ID:LIkBQW/K.net
>>544
すみません

551 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:46:08.77 ID:JK7z0SHp.net
>>547
同じくらいの子って1歳ちょうどなのかな。たまたま発達早い子達を見ちゃったのでは。うちの近くの支援センターや児童館では歩けない子は珍しくないよー。物真似もそこまで頻繁じゃないよー。
それは発見の指差しだと思うよ。指差すものにちきんと応えて意味があることにしてしまえば、子はそのうち「指差したら教えてくれる」と思ってくれるよ
言葉より動作で、手を広げる→おいでと理解してるんだね。理解力ある方だと思うよ。
全体的な発達も凹凸ないし、あなたの子のペースはそうってだけで、あまり心配いらないと思う。

552 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:47:39.94 ID:z9ZoeUUM.net
>>547
高いレベルを求めすぎです
多分あなたの子が出来ない事が同じように出来ない上で、あなたの子が出来る事さえ全部出来ない子もいるよ

そして半年後を舐めすぎている
半年で驚くほど成長します
10ヶ月でお座りと寝返りしか出来なかったのに、1歳3ヶ月で歩けるようになった子も知っています
積み木や発語は1歳半で出来なくてもまだ問題無し

吐き出しスレとはいえ不安になりすぎよ
あなたの子は十分発達早めですよ

553 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:50:07.42 ID:OW8Wxk+E.net
懺悔日記って知ってる?
完全にそれ

554 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:50:41.67 ID:1pH1Vezh.net
なんか、高校生になっても東大受験させたいのに偏差値60しかありません!どこかおかしいのでしょうか?不安で仕方ありません!

とか言ってそうね。
フツーの一歳なりたてでそこまでできてりゃ発達早い方でしょ。イラっとする。

555 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:57:09.33 ID:wV5Nx0+j.net
ホントに。
あと全レスいらない

556 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 21:58:27.40 ID:aaPdMfej.net
どこを心配していいのか分からんくらい普通だな
好きなもんしかつかみ食べしないのは標準的な赤ちゃんの仕様
他は発達早い子と比べてるだけじゃん

557 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 22:11:18.20 ID:LIkBQW/K.net
535です

回りは11ヶ月の子が多く比べて落ち込んでしまっていました

後出しになってしまいますが
生まれつき心臓に穴が開いていたり
耳のところにいぼみたいなものがあったり(奇形の一種らしい)
お尻のうえに小さな穴があったり
全て命には関わりませんが奇形がありました

それで発達の遅れ=発達障害や発達遅延もあるんではないかと
ひとつひとつを人と比べてノイローゼみたいになっていました

いろいろ不快にさせてしまってすみませんでした
ありがとうございました

558 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 22:12:36.57 ID:MacVwqw8.net
やっぱり言葉が出る前って、いわゆる宇宙語みたいなのが増えるの?

喃語(ぱっぱっーあいやいやー等)は少々話すけど、周りに比べたら結構寡黙な方で、テンション高い時か要求時、愚図ってる時くらいしか発声しないんだよね。一歳半健診も近づいて来たけど、まだまだ発語は先なのかなぁ。

559 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 22:15:55.11 ID:fGClW0Qb.net
もうすぐ1歳4ヶ月
運動発達は普通
発語なし、人真似なし
バイバイパチパチ指差しどれもしない
積み木は崩す投げるばっかで積まない
つかみ食べしない、前はおやつならしたのに最近しなくなった
笑顔になるので好きな曲はあるみたいだけど踊ったりはしない
喃語はまんまんまん、んぱ!等

1歳半健診がこわいー
どうやったら色々覚えてくれるんだろ…

560 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 22:19:54.44 ID:LIkBQW/K.net
>>556
好きなものしかと書きましたがその好きなものが少ないのです(バナナ、パン、おにぎり、蒸しパン、ハンバーグ、おやつのせんべいくらいです)

561 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 22:23:44.73 ID:LIkBQW/K.net
535です
あまり不安になりすぎないで生活していこうと思います
書き込み最後にします

優しいコメントや厳しいコメント色々アドバイスいただけて嬉しかったです
本当にありがとうございました!

562 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 22:31:30.03 ID:V2nkfcho.net
>>531
共感の指差しやアイコンタクトはある?
特定の感覚を異様に嫌う、あるいは異様に好むという感覚異常は発達障害の特性のひとつではあるので
タグや凹凸ばかり触ってるというのはちょっと傾向ありかも?という感じだけど
共感がしっかりあれば大丈夫かなと思う

うちは5ヶ月だけど共感の指差ししない上に興味の対象が人より物傾向なので確実に自閉
発語もいないいないばーとブッブ(乗り物全部) のみ、あとはおっぱいのみたい時に「ぱ、ぱ、ぱ、」って言うだけだし
一歳半健診確実にひっかかるわ
もう諦めてるので早く療育始めたい
支援センターは健常児とキラキラママたちばかりだから行きたくない

563 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 22:52:22.11 ID:1pH1Vezh.net
>>562
ありがとうございます。
共感の指差しは全くないです。アイコンタクトというか、目が合ってニコっと笑うのはたまにあります。
人見知りというか私への執着が激しすぎて、他の人が近づくのすら嫌がりギャン泣きです。
診断されてないけど、私自身も子供の頃に軽度発達障害(多動注意欠陥)っぽい傾向があったので、子供にも…とは疑ってます…。

564 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 23:02:00.23 ID:EVdFPk8h.net
>>560
好きなもの充実していてわろたww
大丈夫だよ!
少なくとも現時点ではどこにでもいる健康なお子さんだと思う(小児科医にお墨付きもらってね)

565 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 23:41:02.89 ID:V2nkfcho.net
>>563
人見知りするのはしないよりいい気がするけど
共感の指差しないのはちょっと心配だよね…
ほんと健常の子って「ママ見て見て!」がすごいから
うちも全く目が合わないわけじゃなく、顔見てニコニコとかするけど
健常児と比べると格段に少ないんだよね

まあわたしはもう不安で死にそう期は過ぎたので普通に愛でてる
ちょっと変な子だけど顔がかわいいのでかわいい

566 :名無しの心子知らず:2018/09/27(木) 23:52:21.04 ID:MacVwqw8.net
>>565
横からごめん。
我が子の共感の薄さと、周りのギャップあるある。
保育士さんには、「いたって普通な子だと思うよ。」って言われるけど、母親からしたら疑問しか湧かない。
周りの「ねぇねぇ!見て!こっちだよー!」っていうオーラが眩しい。

そして、不安で死にそうな時期過ぎたのもトレンド過ぎるわ。もう腹くくり始めてる。

567 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 01:38:36.28 ID:fVBisCfr.net
>>561
子供の心配はするのに何故自分の心配はしないのか
まず自分を治しましょうか

568 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 07:36:57.86 ID:yTC7cdaV.net
>>567
おはようございます
オムツがえや歯磨きでも毎回泣かれてしまい
これもなにかあんじゃないかと考えすぎてしまう自分がいます
自分がおかしいのかもしれません
自分を直さないとですよね、

569 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 09:18:27.86 ID:yTC7cdaV.net
>>568
連続すみません
おいでと読んで手を広げたら来ると書きましたが勘違いでした
全然コミュニケーションがとれません
様子を見ます

570 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 09:27:36.72 ID:BD13rDPU.net
>>569
母親が精神科いけ

571 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 09:41:16.37 ID:P0zXtTDj.net
1ヶ月だけどパチパチなど模倣、指差しなし
じじじーとかしか喋らない
目が合えば笑うし親が怖い顔すれば泣く
表情は読めるんだろうけど…
最近は支援センターでもこの子まだバイバイしないんですよとか自分から言って
大丈夫だよ〜うちもそうだよ〜心配しないで〜の言葉を無理矢理もらってる
励ましのかつあげしてるんだなあ自分…病んでる…

572 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 11:12:19.11 ID:P0zXtTDj.net
あと気になるのがボールプールや砂場で激しく泣くこと
感覚過敏って発達障害あるあるっぽいし外に連れ出すのも嫌になる

573 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 13:20:42.11 ID:256f1TQ3.net
>>566
トレンドw
死にそう期過ぎても健常児見るたび溜め息出るけどね…
仕方ないんだよ
親の違和感て大事だよね
保育士なんて「ちょっとおかしいですね」なんて絶対言うわけないから、よく見ててあげて
共感や愛着薄いのも、その子なりに伸びるときが来るからそのときが来たらいっぱい受け止めてあげて
一番かわいい時期に一方通行なのは悲しいけどね
がんばろう

574 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 16:17:35.23 ID:BD13rDPU.net
2ヶ月ちょっと
向かい合っておすわりした状態でむすんでひらいてなどの手遊びができない
まず向かい合って座れない
すぐどっか行っちゃったりひざに乗って来たり遊びにならない
向かい合わせで一緒に手遊びしてる親子がうらやましい

575 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 16:45:46.00 ID:1VzwJqck.net
死にそう期は過ぎたけどたまにやっぱり頭が爆発しそうになるわ
割り切ったつもりでも健常児の生き生きした動きを見て苦しくなる時がある
割り切れてないってことかも知れないけど
月齢下の子にどんどん抜かされていくのが辛いわね…

576 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 16:55:48.89 ID:CYywkmOs.net
>>565
うちもないなー。愛着とか共感とか。
目が合って母子がにっこり笑い合う、じーっと見つめられて母照れる、とかもう幻想の域。いつもキョトンとしてる。溶けそうな顔で笑いかける自分が馬鹿みたいだ。クールって言われたけど、それで済ませられないレベルだ。

目、ほんと合わないんだよな。
いや、自分の要求がある時は合わせてくる。
人見知りや後追いはしない子もいるよー!ってレス見るけど、視線に関しては、合わない子もいるよー!ってレスされてるのほとんどみないから凹む。

577 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 17:04:43.15 ID:FgMiv3FF.net
>>575
1歳前半でそこまで絶望するほどの出来なさってどんなの?

578 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 21:08:41.26 ID:+1sYwCOL.net
5ヶ月
久しぶりに支援センター行ったら健常児との差に愕然とした
子が同じ位の月齢の顔見知りママさんに久しぶりに会った
その子、乳児期はいつも泣いてていつもママに抱っこされてて、大変だなーって思ってた
うちの子は乳児期は手がかからなくて一人で遊んでたからね
久しぶりに会ったらその子はキラキラ健常児
ママとコミュニケーションとってご機嫌、積み木積んだりパズルしたり絵本読んだりしてた
かたやこっちは目も合わない、指差しもしない、もちろん発語なし、母のことを見ない、おもちゃはなめるだけ
乳児期に大変そうだなーとか思ってごめんなさい

579 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 21:32:03.59 ID:mTdpQzXD.net
>>578
乳児期の頃大変そうだった子は毎日のように支援センター行ってて、そこでリラックスできていたり、おもちゃの遊び方がわかっていただけではないの?

580 :575:2018/09/28(金) 21:43:06.54 ID:1VzwJqck.net
>>577
今0カ月なんだけど
生後2カ月くらいに先天性の病気が見つかって、その影響もあって発達がめちゃくちゃ遅い
追視なし、呼びかけに振り向きなし、首すわっただけで寝返りなし腰座りまだ
表情とかはだいぶ出てきたし、意思表示はしてくれるけど、こちらの言ってることは理解できない
半年前から地域の発達相談センターでPTさんのリハビリ受けてる
療育手帳申請できないかと思って一歳になった時に児相に連絡したけど、まだ判断できないので一歳半検診を待ってください、だそうで
誰がどう見ても健常じゃないのに門前払いで何というか悲しくなったわ
体は大きめだから、一歳過ぎると周りの目もだんだん気になるようになってきて外出するのに気が重いわ…

581 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 22:42:00.25 ID:4WnVW290.net
>>579
支援センターに行く行かないの違いじゃないでしょ
そりゃ行けば多少は刺激になるだろうけど

582 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 22:49:03.05 ID:mTdpQzXD.net
刺激とかじゃなくて
場慣れ人慣れの問題はないのかと思ったから
少しでも役に立ったらいいなと書いたんだけど
>>581はうるせーな

583 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 23:08:54.33 ID:caOS5qt+.net
>>578
似たことあったな。
乳児期に泣いてばっかりでママがずっと抱っこしてるような子が、1歳1ヶ月に久しぶりに会ったら、喃語も活発で宇宙語ペラペラ。
人とのコミュニケーション取りたがりな女の子になっててビックリした。
今お互い4ヶ月だけど、向こうはもうとっくに発語してるだろうな。
会って差を感じるのが怖くて会えない。
うちは発語まだだし、2ヶ月前に会った時の向こうの宇宙語レベルすら積極的には出そうとしない。

584 :名無しの心子知らず:2018/09/28(金) 23:10:10.49 ID:caOS5qt+.net
訂 2ヶ月前→3ヶ月前

585 :名無しの心子知らず:2018/09/29(土) 03:28:31.84 ID:8XsrrKp0.net
>>582
カリカリしないのぉ

586 :名無しの心子知らず:2018/09/29(土) 15:48:10.73 ID:QOz35Ty8.net
このスレの住人の家もしかして玩具って多い?少しでも発達を促そうと知育系玩具買ってみたりしてたら私の不安と比例するようにどんどん玩具が増えていったw
そしたら絵本はともかく玩具はありすぎも発達に良くないと今さら知り虚無感でいっぱいだわ…

587 :名無しの心子知らず:2018/09/29(土) 17:15:35.68 ID:U/vdZfni.net
>>586
こどもちゃれんじの付録と月に1個くらいはおもちゃ買ってるかも。多い少ないの基準がわからない。こどもちゃれんじの毎月一冊の本とおもちゃだけでも十分なのかな?

588 :名無しの心子知らず:2018/09/29(土) 21:48:09.79 ID:wpi5ErUQ.net
>>578 です
レスありがとう
支援センターよく来ます、とは言ってたけど詳細は不明
何か参考になるかと思って質問してみたら、
1歳前からパパママ言い出して、今や人、物、動詞まで20近く発語あるらしく、別世界だった  

あとは、そのママはパパさんが休みの時はかなり積極的に遊んでくれるらしいんだけど、やっぱり刺激になるのかなと思った
旦那は全然遊んでくれないしお世話もあまりしてくれない
スレチならごめん


589 :名無しの心子知らず:2018/09/29(土) 22:23:04.26 ID:KEs6UK2U.net
>>586
うちおもちゃだらけです
音のなるおもちゃが好きだし、、
あんまり良くないんですね

590 :名無しの心子知らず:2018/09/29(土) 22:31:38.26 ID:KEs6UK2U.net
全然一人でたつ気配がない
先生には一歳半までにたたなければ発達外来を案内すると言われました
小児科医の医師は発達の許容範囲が広くて相談しても大丈夫みたいに言われる
でも検診でいきなりひっかかるほうが辛いと思う

591 :名無しの心子知らず:2018/09/29(土) 22:43:43.33 ID:gwSzy2yo.net
>>586
その説聞いたことある。少ない方が人とコミュニケーション取ろうとするとかなんとか。
でも、おもちゃ多くても少なくても、発達する子はするのでは?と思ったり。
テレビも、害悪みたいに言われるけど、何週間も何ヶ月も見せ続けて会話ゼロとかでもないかぎり、多少見せても発達する子はするでしょ?と思ってるから、朝夕のEテレ程度は普通に見せてる。

592 :名無しの心子知らず:2018/09/29(土) 23:03:17.87 ID:OOe/vdFH.net
保育園の0歳児クラスでうちの子が一番月齢が上(4月生まれ)なんだけど、4月の入園当初と比べて他の子の成長が凄まじい
寝転がってた赤ちゃんが指差してしゃべるようになったし
音楽を聴いて体をゆらしてた月齢高い子たちは簡単な振付を覚えてダンスができるようになった
うちの子は発語は2個あるけど5月から全く増えてないし、指差しも発見と要求が4月に出てから変化なし
音楽聴いて体を動かすけど周りの人を見ないから曲に合った振りで踊れない
子どもの成長は坂道じゃなくて階段っていうし個人差の範囲って毎日思ってきたけど、先頭集団にいたのに次々追い抜かれていくのを見て、何かあるなって思い始めてる
もうすぐ後半スレに移動だ

593 :名無しの心子知らず:2018/09/29(土) 23:24:59.78 ID:30yLkazC.net
>>590
それまでの発達は普通でしたか?うちは1歳3ヶ月で一人立っちできない

594 :名無しの心子知らず:2018/09/29(土) 23:37:56.95 ID:KEs6UK2U.net
>>593
おすわりが遅れて9ヶ月
はいはいから伝え歩きは10ヶ月にはできてました
たたそうとするとすぐしゃがんでしまいます
その割にはソファーにのぼったり筋力がなさそうな感じではないのですが、、

595 :名無しの心子知らず:2018/09/30(日) 09:38:50.56 ID:/n7Opm5r.net
1ヶ月女児寝返りズリバイハイハイつかまり立ちしない
先日、自治体の1歳健診で担当医に療育をすすめられた
だけど健診からPTへ直接取次ができなくてまずは市から紹介された総合病院の小児科に行ったんだけど、そこの小児科医にも小児整形外科医にも療育は不要と言われた
2歳までやる気が出なくて歩かない子もいるからって
人によって言うことが違ってどれを信じたらいいか分かんない

596 :名無しの心子知らず:2018/09/30(日) 12:45:40.89 ID:x1CVQSrP.net
玩具、毎月のちゃれんじだけでも十分なのかもしれないね…ありすぎもダメ、無さすぎもダメって、本当に適度な量を教えてほしいよw
でもやっぱ指さし出てこないしお昼寝中に少し整理しよう…

597 :名無しの心子知らず:2018/09/30(日) 16:28:04.22 ID:RSRMSemh.net
一歳半検診では歩行、指差し、ことばがいくつかでてればいいんですか?

598 :名無しの心子知らず:2018/09/30(日) 16:55:14.60 ID:aZj5aULX.net
>>597
母子手帳を開いてみよう

599 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 00:00:14.77 ID:Xp4Npim4.net
言葉が出るのいう項目のカウント分からない…なんでもおかあさんって言う気がするしはっきりした発音でもないし…
みんなの子は一歳半とかで名詞がでるもの?何を聞いても「あ!」しか聞いたことないんだけど今になって焦ってきた

600 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 08:02:46.20 ID:9Hpa0iqK.net
目が合わないというのは近くでのことを言っているのでしょうか?
3ヶ月の息子は目の前で顔を見ると見事に目線をずらされるけど、
少しだけ離れると目が合います。
指差しやバイバイは無し、パチパチとか少しだけ真似ができます。
頂戴とか少しだけ理解してますが、言葉は無し。

601 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 08:29:56.41 ID:XmuMoE6v.net
1ヶ月
手を合わせるのが嫌?
頂きますを手を持ってさせてもギャンギャン泣く
パチパチもしないけどおもちゃ同士をカチカチ鳴らすのはよくしてる
指差ししない
ちょうだいと言えばくれるしなんならこっちが欲しがらなくても無理矢理親の手を広げておもちゃを持たせる
なんかよーわからん

602 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 08:42:57.33 ID:4pHkNoCM.net
ここで指差しなしって書いてるひとってどの指差しのことですか?
うちは散歩に行ってもあっあっと見つけた指差しすらしません
ことばもなく不安

603 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 09:03:02.35 ID:XmuMoE6v.net
私はそのまんまの意味で書いてるよ
人差し指以外を握る、物を指すってのが出来ない

604 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 09:09:14.59 ID:4pHkNoCM.net
>>603
ありがとうございます
うちは人差し指以外は上手くにぎらないで人差し指で絵本やイラストを差すんですよね
ことばもないし歩かないし不安だらけです

605 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 09:13:01.63 ID:I/VFkJab.net
>>600
全く同じ。抱っこや目の前だと全然目が合わないけど、離れてると目は合う。あと、授乳中もたまに合うかな。

606 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 09:34:17.52 ID:KcTeEbev.net
うちは手差しさえない
手差しがあれば取り敢えず安心できるんだけど

607 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 09:58:38.89 ID:HIrCxpb1.net
>>3にわかりやすく書いてあるのを引用するけど、うちは発見の指さしがまだ。もちろん、共感要求応答も。

608 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 10:11:30.73 ID:4pHkNoCM.net
>>607
ありがとうございます
絵本とかはみせてますか?どんな感じですか?

609 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 10:34:03.63 ID:HIrCxpb1.net
>>608
絵本は指さしながら見せてて、お散歩中も「あ、お花だねーちょうちょだねー石だねー」とかいろんなもん指さしまくって歩いてるけど、ポカーンで無反応だし、虚しくなってくる…
ママ友の子供はそんな事しなくても0歳10ヶ月くらいから自然とやり出したって聞いてますます焦る…
ちなみに何ヶ月ですか?

610 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 11:29:39.48 ID:4pHkNoCM.net
>>609
もうすぐ1才1ヶ月になります
カレンダーとかには人差し指さすんですが
実在のものにはほとんど指しません…

611 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 12:33:28.37 ID:AeeP559Z.net
絵本や物に指差して、大人にその名前を言わせたがる行動って自閉症の特徴でもあるよね?クレーン的な?
うち、そればっかりやる

612 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 12:43:45.19 ID:4pHkNoCM.net
>>611
言わせたがってるってどんな感じなんですか?言わないと泣くとかですか?うちはカレンダーとか絵本とかお皿のアンパンマンとかを私が指差し何回かすると真似して指さす感じです

613 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 12:49:11.18 ID:shMe2Mp/.net
1歳2ヶ月まだ歩けません。身体の発達が遅い子は情緒の発達も遅いんでしょうか?指差しもしません。真似は機嫌がいい時にパチパチするくらいでいただきましバイバイどうぞ全くなしです。

614 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 12:58:58.64 ID:AeeP559Z.net
>>612
指差しながらん?ん?って言ってきて、答えると満足してまた違うものに指をさしてそれがエンドレスに続きます。しかも決まったページの特定の物にしか指をさしません。バナナ、魚、車、ゾウのみ。
答えないと泣くってことはないですが。せめて高機能自閉症であってほしい

615 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 13:37:31.53 ID:KbmvMYEH.net
定型でも指差して名前を言わせるって言うのはあるよ
そうやって名前とものを一致させていくんだと思う

616 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 14:00:47.64 ID:4pHkNoCM.net
>>613
わたしも歩かないこときにして先生に聞いたら
歩くのと知能が伸びるみたいなこといってました
歩かないの不安ですよね、、

617 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 14:02:04.42 ID:4pHkNoCM.net
>>614
うちも決まったものじゃないけど指して言って指してって続きますよ
しまいにはあきて終わります

618 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 14:09:37.45 ID:/gVWm01g.net
もうすぐ2ヶ月
こんにちはやありがとうが全然できないのでしまじろうやアンパンマンのぬいぐるみと親の仕草を見せてた
そしたらこんにちはって言うとすかさずぬいぐるみを持ってきてそれをペコリとさせるようになってしまった…
パチパチやバイバイはできるのにこれだけ何度やってみせてももうぬいぐるみが結び付いてしまってるみたいで心配

619 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 16:15:46.27 ID:opS4qjmc.net
>>600
うちと月齢からなにまで一緒
0歳スレで近くで目が合わないのは赤子あるあると何度も見て自分を落ち着かせてたよ
うちは呼んでも振り向かないけどね

620 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 16:22:15.51 ID:opS4qjmc.net
>>611
指さしの各段階については、自閉症スペクトラム障害児において全員が出現しないわけではない。 しかしより典型的な自閉症では指さしがなかなか出現できてない子どもが多い。
出現しても「摂食指さし」とでもいうべきものに限定していることが多い。
これは自閉症児は自ら絵本の絵を指さしし、養育者にその名前を言わせて喜ぶということをくりかえすという形が多い。

だってさー
これも当てはまるわ、死にたくなってきた

621 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 16:53:48.54 ID:pBQ+Pv72.net
でもこれ健常の子でも好きな子多いよね

622 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 17:10:47.72 ID:NI9AL/ZE.net
>>600
ていうか至近距離に自分よりデカい顔がニュッと出てきたら大人だって怖いでしょ

623 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 17:44:55.26 ID:opS4qjmc.net
>>621
本当?毎日毎日いろんな本持ってきては物や動物の名前延々と言わされるんだけど…心配だ

624 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 18:21:29.27 ID:xAyX1awZ.net
3ヶ月
もともと人見知り後追いは少なかったけど健診でも個性だと言われてた
でも今日初めての病院で私の診察中に別室で看護婦さんが遊んでくれてたんだけど、泣きもしないしママとも呼ばなかった
愛着形成が出来てないのかな…
家で2人でいる時はべったりでおもちゃや絵本とか持ってくるし後追いもするんだけど、別に私じゃなくても平気なんだろうなと悲しくなる

625 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 21:52:20.46 ID:PbD2C0km.net
>>618
ぬいぐるみでこんにちはするだけすごいのでは?
うちももうすぐ2ヶ月だけど挨拶系は一切できないよ
いただきますで両手合わせるくらい
バイバイパチパチ万歳とかはするけどこんにちはしないのとか全く気にしてなかった…

626 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 23:21:17.96 ID:NI9AL/ZE.net
>>623
少し落ち着いたら?
健常の子がどうやって言葉を覚えると思ってるの?
指差しが重要なのは、「気になるものを指差す」→「名前を答えてもらう」という流れで子供は言葉を覚えるからだよ

627 :名無しの心子知らず:2018/10/01(月) 23:59:25.91 ID:nEl9MBJ1.net
接触の指さしについて書かれてるのって新潟の1歳半健診のマニュアルだけだよね?
確かに「自閉症児は自ら絵本の絵を指さしし、養育者にその名前を言わせて喜ぶということをくりかえすという形が多い」と書いてはあるけど
文脈からすると、本題は接触の指さし「だけ」出ている場合に「指さしあり」と評価してスルーしないように担当者は気をつけろって話でしょ
接触の指さしを繰り返すことは自閉症児に特有の行動だとか、接触の指さしが頻繁にあれば自閉症を疑うとか書いてあるわけじゃない

大事なのは他の指さしが順調に出ているかどうかで、接触の指さしそのものじゃないよ

628 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 01:43:23.89 ID:VqaglG/3.net
4ヶ月娘
かかりつけの病院で、まだ発語0で喃語もあまり話さないことが心配だと医師に相談した。
遠城寺式のチャートを用いて質問されたんだけど、発語が0歳10ヶ月(さかんに喃語を話す)で約半年遅れだった。その他は月相応。
かかりつけ医の紹介で、今度小児神経科で相談できることになったから、不安なこと全部打ち明けたいと思う。

629 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 07:13:23.96 ID:cZr9M5WK.net
発達の相談を小児科でする人って、相談の為だけに受診するの?他の症状のついでに?
うちは近所に小児科・内科しかなくて、大人もかかるからかなり混んでて(診察も検診も予防接種も予約制ではない)、発達が遅れてるかも…だけで受診するのが憚られる雰囲気…

630 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 08:28:03.62 ID:Qm9iDqGt.net
うちの小児科は育児相談のためだけの時間が設けられてるからその時間に予約して行ってるよー
風邪もらったりもないから有り難い

631 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 09:16:41.01 ID:yPDYgeGR.net
>>629
私は、娘の発達とは関係ない病気でかかってて、診察の最後に相談したら繋いでくれたよ。
子供の発達に精通してる先生だったら、相談のためだけに受診してもおかしくないと思う。
私は少し遠いけど、専門の先生がいる病院に行くことにした。
周りから心配し過ぎじゃない?って言われたけど、やっぱり発語ないのは心配だし、良い機会だと思って。

632 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 10:08:44.09 ID:Ndke81+p.net
>>631
横すみません
発語なしって何ヵ月でしたか?発達の先生なにか言ってましたか?うちも話さないので気になってしまって。

633 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 10:15:11.32 ID:C20rq8s4.net
http://onecall2ch.com/archives/7818558.html

634 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 10:38:55.60 ID:hd7sJdEk.net
>>627
620です
丁寧に教えてくれてありがとうございます
ちょっとテンパってたかも
子が知りたい聞きたいって気持ちで絵本指差してるんだから、できる限り答えて行きたいと思う
教えてくれてありがとうございました

635 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 12:51:05.14 ID:dcX1YA0I.net
0ヶ月。同じ月齢の子が集まるサークル行ってきた。
そこでは以前に療育センターで働いてた職員さんが居るんだけど、うちの子が気になったらしく、指さす方向を見るかの実験?をされまくった。
もちろん見ない。
歩かないし、見る人が見たら気になる対象だったらしい。
そりゃ他の子が1人で何もつかまらず立ってスタスタ歩いて指さしバンバンしておもちゃでちゃんと遊べてたらうち浮くわな。
もう行きたくない。辛すぎる。

636 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 13:18:37.11 ID:zp5kzH+a.net
>>635
0ヶ月で歩かないなんてゴマンといるというかそれが普通だしそんな失礼な職員がいるとこなんて行かなくてよし!
うちなんて2ヶ月でも歩かないw

637 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 13:40:30.59 ID:5gUJC7Ze.net
>>632
4ヶ月です。
まだ診察の予約取れた段階で、診察は受けてない。
担当の保育士さんや区の保健師さんにも個別で相談乗ってもらって、大丈夫大丈夫!至って普通!って言ってもらったけど、それでもやはり不安にかられて専門家に診てもらおうってなったよ。

638 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 13:44:05.41 ID:kWpTtr1T.net
>>637
横からすみません
専門の先生というのは小児科の発達専門ということですか?

639 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 13:55:13.77 ID:LWtTHc5I.net
>>628
同じ喃語少しだけの4ヶ月男児なんだけど、これで半年遅れかぁ
うちは体小さいのにまだ歩けないし言葉の理解もほとんどないし赤ちゃんみたいで、全体的には一体どれくらい遅れてるんだろ…
自治体の機関や小児科には相談し尽くして様子見でとりあえず1歳半検診待ち
628の他は月齢相応なのも専門医に相談できるのも羨ましい
お子さんの不安が少しでも解消されると良いね

640 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 16:10:49.38 ID:Ndke81+p.net
親が指差しして子も指差しするのって真似てるだけで発見の指差しとは違うんですかね?自発的にないとだめなんですかね?

641 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 18:19:22.11 ID:dcX1YA0I.net
>>640
やり方を習得させるって事で最初はそれで覚えさせて、それからは自発的にやるのかなって思った。
でも教えなくても自分からやる子はやるんだよね。それ考えるとすごいモヤッとするのは私だけかな…
「フォローしないとできない」って事だもんね?すでにネガティブに考えすぎかなw

さっき体のことでかかった病院でチラッとついでに指さしの事聞いたんだけど、親が指さしてそれを何回も見せる!指さした方向を見なければ子供の頭をグイッと持ってく!だって。わりと強行手段…w

642 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 18:38:55.94 ID:h92imNJX.net
>>635
役所関連のところ、って異常を見つけよう、異常のレッテルを貼ろう!ってメラメラしてる人がいるのよと児童館で働いてる人が言ってます
やはり療育センターみたいな施設で働いてたのが、児童館に移動になった人がレッテル貼たがりで、とても気分悪いそうです
まさか、そこに行ってしまったのかしら?と思いながら読みました
行かなくていいと思いますよ、そんなところ

気を落とさないで
レッテル貼りは、人が凹むのを見て優越感に浸るような人なんですから、落ち込んだら思う壺
口惜しいですよ、そんなの

643 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 19:51:16.57 ID:dcX1YA0I.net
>>636>>642
ありがとう。まさに療育センターから児童館に移動になった人。何かあればすぐに療育センターに紹介してあげる!みたいな正義感がひしひしと伝わってくるw
まぁそれは有難いっちゃ有難いんだけどさ…
月1で来年の3月まであるサークルだから毎回チェックされそうで憂鬱だけど子の成長の為に頑張るしかないかな…

644 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 21:05:29.35 ID:weRc8tfr.net
>>643
642です
まるで、私が話に聞いた人みたい
思うに、療育センターでも不適切な言動があって外されたのではないかな、その人
普通は発達相談や療育などはその道のエキスパート、外されるのはおかしい

無理に行かなくていいと思う
なんなら、役所に電話して、このような不愉快な思いをしたと話してもいいと思うよ
確かに不安なところはある、でも一歳ちょうどで歩かないことを異常なように言われて、とても嫌な気持ちになりました、と伝えてみては?
役所に電話して、児童館のサークルでの職員さんの対応について相談したい、と言えば適切な部署に電話を回してくれると思う
そういう権利もあるのだから、冷静に伝えてみたらいいよ

645 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 21:28:32.77 ID:iNJolcRg.net
>>643
明らかに変な人のとこ行かなくてもいーじゃない。場所変えてみたら?0ヶ月で歩かない子はけっこういるし、指さした方向見る子のが少なくない?

646 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 22:34:21.71 ID:r0WDh6MK.net
>>645
うちも一才になったばかりだけど全然歩く気配ないよ

647 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 04:50:50.63 ID:Zt1hVdzP.net
>>641
私も何回か指差し見せて真似してやるようになったけど、普通は自然にやるんだよね…と落ち込んでる
しかも発見と要求はあるけど共感が全然出てこないし、応答なんてできるようになるのかな…
あと普通に歩いてウロウロしてるときになぜか両手の指で指差しの形を作ってることがあって、何なんだろうと思ってる…
とうとう4ヶ月になったけど言葉の理解が本当にないし語彙が全然増えてこない
楽しそうにしてるのだけが救いだけど、4ヶ月からはそろそろ違和感が目立ってくる時期な気がして鬱

648 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 06:36:20.11 ID:DcHEM3B4.net
>>647
発見と要求できるなんてすごいよ。良かったらできるようになった月齢とどれくらいの期間教えたらできるようになったのか教えてほしい

649 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 07:07:40.80 ID:NW9UR/5g.net
伝えあるきって二、三歩でもしたら伝え歩きでいいのか?つかまりだちはよくするけど伝え歩きすぐ座ってしまう。検診で伝え歩きするって言っちゃったけど二、三歩ってできてるうちに入らないのかなって

650 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 07:32:46.94 ID:slHnB5RO.net
>>647
言葉の理解がないってどんなレベル?
私も発語なくてあんまり通じてる気がしないことがあるから、周りに相談してみたんだけど、「発語がなくても言ってること分かれば大丈夫よー」って言われて。
どれくらいのこと分かればいいのか。

651 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 11:26:50.51 ID:3ZaVgHUG.net
うちの一歳5ヶ月の息子、しょっちゅう車のおもちゃを転がして眺めてる
1人でくるくる回ったり自転車のペダルを回して遊ぶのが好きだったり、散歩は同じコースじゃないと嫌がる
積み木はやらないし絵本はじっと聞いてられなくて話を聞くよりページをめくりたがる
癇癪すごいしいまだに意味のある言葉を喋れない
その反面呼びかけには反応する、目は合う、指差しする、大人が指差ししたものを見る、こっちが言う言葉を多少は理解してる(〇〇持ってきてというと持ってくる)、米粒サイズの小さいものでも食べ掴みできたりと一応年相応の成長もある
でも前途の通りこだわりが強かったり回るものが好きだったりするのが自閉症っぽくて心配
1ヶ月後の健診がこわいわ…

652 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 14:27:20.99 ID:Zt1hVdzP.net
>>648
647です
教え始めたのは1ヶ月で、形の真似はすぐやるようになった
たぶん2週間くらいで発見の指差しをして、その後2週間くらいで要求もしだしたかな
でもよく考えると発見も自分の好きなもの(いなばあやアンパンマン)しかしなくてすごく幅が狭いし、要求も指差しより自分で取ろうとしちゃうほうが多いわ…

>>650
よく聞くのは○○持ってきてかなと思うけど、うちは全然理解してないしできないよ
パチパチ、バイバイ、ごちそうさまでしたで手を合わせる、ちょうだいぐらいは分かってるみたいだけど、ジェスチャーとセットだから言葉が理解できてるのかあやしいと思う
あとおいでも全然できないし分かってないみたい

653 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 14:41:01.56 ID:SI0dq1Ry.net
>>652
⚫⚫持ってきて〜は私んとこも微妙だな。でもジェスチャー覚えてくれるなら、そこに言葉も合わせて仕込めばいいと思う。模倣も指差しも出てるし、あと一歩な感じもするけど。

654 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 16:17:56.58 ID:NW9UR/5g.net
もう子がほぼ発達障害や知的があるんじゃないかと思ってしまう
好き嫌いが多い
もうすぐ1才1ヶ月で歩かないし歩く気配すらない(伝え歩き嫌いですぐ座る)
オムツがえや歯磨き大泣きする
指差しはカレンダーの絵とかで自発的にしない(遠くのものしない)
初語もないし模倣も弱い
一人遊び30分くらい平気でする
その割にはいなくなると泣く
覚悟しなきゃとは思うけど受け入れができなくて辛い…
簡単な型はめやごはんをのせたスプーンをわたすと持って口に運んだりはするけど発達がかなり遅れていて辛い
診断されたら受け入れができるのかわかりません、、
マイナスな吐き出しすみません

655 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 16:23:31.32 ID:oTYI81hi.net
>>654
いたって健常だとおもうけど?

656 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 16:34:27.37 ID:NW9UR/5g.net
>>655
全然伝え歩きしなくてすぐ座ってしまって低緊張気味?とおもうほど歩く練習できません
りんごやぶどうなど嫌なものは吐き出して食べないし
指差しも自発的にしないし
自閉症だと感覚過敏で歯磨きやオムツがえを大泣きするとネットでみました。
ひとつひとつが全体的に遅れていてひとつひとつが特徴に当てはまってしまって。
模倣が弱いのもそうですし。
これらは健常なんですか?

657 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 16:45:58.17 ID:8zLKf5GP.net
>>656
イライラする…

658 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 16:51:10.21 ID:NW9UR/5g.net
>>657
なんでですか?

659 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 16:54:04.63 ID:rpbxLkLi.net
逆に、健常の1歳1ヶ月は全員、好き嫌いなく何でも食べ、歯磨きやオムツ替えを嫌がらず大人しく出来ると思う?
歩くのも1歳6ヶ月までに歩けば良いんだから、あと4ヶ月以上あるよ。この時期に遅れてると判断されるのは、つかまり立ちが出来ないくらいでは

心配するのは勿論、自由だけど、覚悟しなきゃいけないのに受け入れられないとまで言うのはどうかと
自閉症の本じゃなく、普通の育児書読んだり、1歳、歯磨き、泣くとかで検索してブログとか読んで一般的な1歳児像を考えてみては

660 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 17:02:03.16 ID:5TajkaSf.net
引きこもり育児で支援センターで月例近い子や友達の子供とか見た事ないとか?
母親からキチ扱いされるとか可哀想

661 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 17:03:39.33 ID:NW9UR/5g.net
>>659
ありがとうございます
確かにみんながみんな泣かずにできる訳ではないですよね。
果物嫌いなのも自閉症に多いと聞きそれも不安のひとつになってしまいました
普通の育児書には真似は

662 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 17:06:56.43 ID:NW9UR/5g.net
すみません切れてしまいました
育児書には真似は10ヶ月からと書いてあるし
歩くのも1才3ヶ月くらいにはおおよそ歩いてると先生に言われたのであと2ヶ月で歩く気配がないと思ってしまって。
産院で友達になった子供は誕生日同じなのにもう二人とも歩いています

663 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 17:16:11.90 ID:wnY6GapU.net
>>662
今の時点でそんなに心配しなさんな
うち4ヶ月だけど662のとことあんまり変わらないよ
たまたま出会ってないだけで、そんな子供もいるよ
まぁ、さすがにうちは少し焦った方が良いのかもと思うけど、これでもベテラン保育士の母(子の祖母)に、大丈夫そうだけど?いろんな子供がいるから!って言われてるんだよw
肩の力抜いてもう少し様子見てみようよ

664 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 17:27:06.24 ID:AoIWj08Y.net
うちも発達かなり遅れてる感じなんだけど、かかりつけの小児科の先生が5人子供いるからか凄く大らかで、何言ってもそのくらい普通、よくあること、大丈夫大丈夫って言われるわ。

665 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 17:27:39.27 ID:NW9UR/5g.net
>>663
ありがとうございます
まねっこもレパートリーがないわりに気まぐれでしないときも多くて悩んでいました
優しい言葉をかけてもらえて嬉しいです

666 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 17:29:01.62 ID:NW9UR/5g.net
>>664
うちもかかりつけの先生によく相談するんですが大丈夫大丈夫って言われて発達外来とかに繋げてくれません

667 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 17:30:55.46 ID:XXdZ1yOa.net
>>654
母子手帳に、機嫌よく一人遊びが出来ますか?っていう項目があるよ。30分の1人遊びなんて普通すぎるから

668 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 18:47:52.07 ID:DmJ9LXdU.net
股関節がちょっと悪い1歳なったばかりの息子
だからなのかはわからないけど
まだズリバイしかできない…
指差ししても反応しない
真似っことかそんなんやらない

…どんだけ遅れてるんだろなあ

669 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 19:41:23.09 ID:aMeAEeGl.net
>>651
共感の指差しや「見て見て」の視線がしっかりあれば大丈夫だよ
ペダル回すのとかぐるぐる回るのが好きとか、ちょっとこだわり強いとかは健常の子でもいるよ

670 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 19:54:47.68 ID:nRWw03P6.net
>>667
30分も一人遊びできるって普通はそうなの?
うちはテレビなら30分くらい見れるけど一人遊びは新しいおもちゃとかでも15分くらいが限界だわ…一緒に遊ばないとすぐ怒っちゃう

671 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 20:01:52.48 ID:OcH80cC6.net
育児本で見かけた内容だけど、30〜40分くらい1人遊びをするのは普通
でも、そばに誰かがいなきゃイヤで、遊んでいられない子がいるのも普通

672 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 20:14:16.34 ID:qxCLT31q.net
>>668
もう1歳7ヶ月ですがうちも股関節が悪く前半スレにいました
同じく1歳1ヶ月ズリバイのみ・模倣指さし無しで先生に相談したところ、運動発達に伴ってそれらは付いてくるとのことでした
その後1歳2ヶ月でおすわり→模倣
1歳3ヶ月でハイハイとつかまり立ち→指さし、初語
1歳5ヶ月で自力立っちと2歩程度→わーお等の踊りの真似
と本当に運動発達に伴っていて驚きました
歩行が言葉の発達に繋がるらしく、歩き始めが遅いぶん今はそれに悩んで後半スレにいますが…
股関節の治療と発達が本当に関係あるのかすごく悩んでいたので、何か参考になればとスレ卒業済みなのに長文すみません

673 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 20:32:21.15 ID:wIU5KTS6.net
>>666
本気?
自分の子より下のレベルの子知って安心したいの?
うちの子1ヶ月でまだ歩かないよ
指差しはまったくできないよ
おむつも歯磨きも嫌がるよ
スプーンもかたはめもできないよ
真似なんてなんもしないよ
すごいねーあなたの子は普通に発達してるよー

674 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 21:05:38.07 ID:yqWCJLAw.net
>>654
正直もう書き込まないで欲しいレベルだわ
母親がキチガイ

675 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 22:10:18.37 ID:tlZ/ojkP.net
>>662
1歳1ヶ月で歩いてない子なんていくらでもいるんだけど本気で言ってる?頭おかしいよ

676 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 22:12:54.51 ID:AsPvRMRi.net
ネットには、医師でも保健師でもない人間が「これが発達障害の特徴!」とか
PV稼ぎのために並べ立ててるまとめサイトがたくさんあって
それを見るとまあ下記のようなものが挙げられたりしてるわけよ

運動発達がゆっくり、あるいは早すぎる
言葉がゆっくり、あるいは早すぎる
人見知りがない、あるいは人見知りがひどい
誰にでも笑顔、あるいは笑顔が少ない
集中力がある、あるいは集中力がない(落ち着きがない)
積極的すぎる、あるいは怖がりすぎる
奇声、癇癪、こだわり、偏食、なかなか寝ない、夜中に起きる
指差しが遅い、オムツ離れが遅い、模倣が弱い、活発すぎる、抱っこで反る
逆さバイバイ、横目、つま先立ち、クレーン、モノを並べる、モノを回す、
ロゴが好き、天気予報が好き、CMが好き、文字が好き
タイヤを回す、タイヤを横から見る、クルクル回る、ドアの開け閉め、水遊びが好き
目が合いづらい、呼んでも無視することがある、親の言うことを聞かない、ダメと言ってもやめない

1つ1つは健常の子でも当たり前にやることだったり、個性や性格の範囲であることも多い
これをまるでチェック項目みたいに捉えて、たったいくつか「この特徴があてはまるから発達障害かも?」
とやってたら9割以上の子が発達障害になってしまう
まさにいまの666の陥ってるやつ

677 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 22:15:04.74 ID:tlZ/ojkP.net
「心配だわ〜」程度でも「どこが?」って思うような内容なのに
「覚悟しなきゃと思うけど受け入れが辛い」とか言い出すような発達状況じゃ絶対ないわ
ただの懺悔日記案件

678 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 22:23:55.28 ID:NW9UR/5g.net
666です
本気で悩んでます。
確かに1才1ヶ月で歩かない子は沢山いるかもしれませんが、うちのこは伝え歩きも自分からあまりしないし(おもちゃでつらないとやらない)
脇の下に手を入れて立たせようとしてもすぐ膝を曲げてしゃがんでしまって一人たっちの気配すらないんです。
指差しも指の形はパーに近い感じで少し人差し指が出てるかも微妙な指差しで親がしつこくやってやっと出たものです。
スプーンも自分ではすくえません。すくったのを渡して口にもってくのみです。
真剣に悩んでるのに、キチガイとか言われて悲しいですが、ほんとに私がキチガイで子が何もなければいいのにと思います

679 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 22:26:09.26 ID:8zLKf5GP.net
親のアレを心配すべきだわ

680 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 22:29:17.51 ID:dPlokZtG.net
はいはいスルー案件
吐き出すだけなんだから何書いたっていいけど、あんまり関わりたくない書き込みだわな

681 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 22:34:55.71 ID:tlZ/ojkP.net
>>678
ここまで言われてなお言い募れるメンタルすごいわ(悪い意味で)
お帰りください二度と来ないでね

682 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 22:40:55.66 ID:888rlsN+.net
ごめんこんな人が母親なんて人生ハードモード過ぎるわ…何でも育児書通りかつやや早め(あまり早すぎるとそれはそれで疑われる)って絶妙なラインにいないと即障害児扱いされるなんて
個性も好みも誤差も許されないのか

683 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 22:42:45.13 ID:AsPvRMRi.net
こういう人って多分子供が何歳になっても
「2歳半なのに排泄を教えてくれません。明らかに遅れていて辛いです」とか
「4歳なのにひらがなが読めないんです。知的を覚悟しなければいけませんね」とか
「8歳なのに自転車の補助輪が取れません。将来が心配です」とか
「12歳なのに母親に甘えてきます。普通は母親を鬱陶しがる時期なのに精神的に幼いんでしょうか」とか
一生言ってるタイプ

684 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 23:00:15.42 ID:DcHEM3B4.net
>>652
ありがとう。うちも頑張って教えてみるよ。

今日あまりに思い詰めて知り合いの保育士資格持ってる人に話聞いてもらったんだけど、もちろん根本的な解決にはならないんだけど話してスッキリしたのか子供にも笑顔で対応できた。
ノイローゼなってた時は子供も察したのか、常にグズグズ→私は更に不安に拍車がかかる…でもう悪循環すぎたのにスッキリ笑顔で接した途端に子も笑顔、ついには新しい模倣も披露してくれて泣きそうになった。

よく子供に親の気持ちは伝わるよって言うけど、そういうのあんまり信じてなかったんだよね。でも子供は純粋だからすぐ見抜く。
明日もサークルできっと他の子と比べちゃうんだろうけど、何も考えず笑顔でいる。それが最良の療育だと思った。頑張ろう。

語りすぎな上に長文ごめん。

685 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 23:01:20.76 ID:Z3BF4ZbW.net
4ヶ月だけどスプーンですくえずにポロポロ落として口に入る頃には無くなってる
トミカなどの車のタイヤ回すのも好きだし、公園に行けば石とか砂を未だに口に入れようとする
ほかの子が使ってるおもちゃ取ろうとしたり、5分として同じおもちゃで遊んでられないほどの回遊魚系
ちょっと多動気味?と思ってしまう部分があるけど、もう少し様子見てもいいかな
自分もおおらか()だとは思うけど666はかなり厳しいお母さんになりそうだね

686 :名無しの心子知らず:2018/10/03(水) 23:42:54.42 ID:iOfBAiug.net
奇声が一日中ものすごいとかそういう明らかな感じの人はいないのか

687 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 08:37:37.08 ID:GvAGyMeZ.net
>>686
呼んだ?
昼夜の意味のない奇声と理由の分からない癇癪が心配
発達遅れで1歳2ヶ月ずり這いしとるがな
療育施設で診察待ち

688 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 08:40:45.87 ID:ZcOiqlqz.net
もうすぐ1ヶ月で発語、指さしなし。
「あかちゃんごおしゃべりえほん」買った人いる?この絵本で赤ちゃんがしゃべりだす!とか謳ってるけど。
子と買いに行くのも大変だからネットで注文してみたけど、あまり期待せず気楽に見せてみようと思う。
悩んだらすぐいろんな絵本とか知育玩具買っちゃうんだけど、他に何かいいのあるかな。
こどもちゃれんじも気になってる。

689 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 09:03:13.48 ID:Gs/7Lttq.net
>>672 ありがとうございます。前例を教えてもらえると、少し心が楽になりました
まずは身体の発達に注力したほうが良さそうですね

690 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 09:21:02.98 ID:wtNvhQ4q.net
癇癪がひどいってどのレベルのこと言うんだろう
第一子、外にも出てないから比べる対象がいなくてなかなかわからないけど自分的にはかなりしんどい

691 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 09:22:47.57 ID:5GUv66Nr.net
>>688
2ヶ月で、1歳から買って毎日見せてるけど全く発語ないわ〜。
でもまだ歩かないから、歩けるようになったらもうちょい知能が発達して喋るようになるかと期待はしてる。

692 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 09:22:52.09 ID:C3vr/Kr1.net
>>688
1ヶ月だけど指差しはしても喋りはしないよ
絵がかわいいから好きみたいでよく広げて見てて必死に声掛けするけど無視
あとはアンパンマンのことばずかんも好きでペンでタッチして遊べるようになったけど喋らない
おもちゃはやたら買ってしまいそうだから支援センターので色々試すようにして本も図書館で借りてる

693 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 09:48:19.27 ID:h3YPy10o.net
スプーンってそんなに早かったっけ?
スプーンまともに使えるなんて2歳すぎじゃないの?

694 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 10:02:24.33 ID:/72I6SaT.net
>>693
早い子だと1歳前半でも使ってるけど、2歳で使えれば問題なし

695 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 10:16:17.20 ID:Vxf5Jkhq.net
>>693
まともに使えるかどうかは置いといて、1歳半健診の問診項目に「自分でスプーンやフォークを使って食べようとしますか」ってあるよ

696 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 10:40:27.18 ID:2/Yda8Zy.net
手をあげるとタッチしてくれるけどバイバイが一向にできない。よくバイバイされるけど気まずい…

697 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 11:04:11.40 ID:C3vr/Kr1.net
ここで母子手帳や検診の項目にあることができないから不安って人が出てくるとそんなの普通!個性の範囲!うちなんて〜って人が出てくるよね
検診の項目に引っ掛かってるなら不安に思って当然だし下を見て安心したいわけでもないのに何なんだろう

698 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 11:39:58.64 ID:HsakkNFL.net
むしろできなくて当たり前なのに発達障害認定してるキチ母がたまにいるなと思ってた

699 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 11:59:44.43 ID:5GUv66Nr.net
>>698
それな

700 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 12:12:38.59 ID:X0auzpOg.net
>>698
ほんそれ

701 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 12:15:39.70 ID:wcVIybwY.net
【まもなく3極世界戦争勃発!?】 トランプの寿命を知るにはトランプの使命を知らねばならない。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538619741/l50


開戦が迫っている、9条改憲を急げ! 子どもを戦場へ送れ! サヨクを共謀罪で拘束しろ! また敗戦国になりたいのか?

702 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 13:18:48.15 ID:gu8l5kcu.net
>>698
検診でひっかかったんじゃないの?

703 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 13:20:21.78 ID:B/J4+kd+.net
>>695
うちの自治体だと2歳の健診で「スプーン使えますか」だから
1歳半でスプーンを使うことに興味を示して、2歳で使えたらいいってことじゃないかな?

704 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 13:34:31.76 ID:3nMOycCw.net
>>702
すぐ上に、健診にもひっかからず、保健士にも大丈夫と何度も言われているのに
障害と決めつけて覚悟しなきゃとか言ってる変な人いるよ

「これとこれが気になる。まだ気にする時期じゃないかもしれないけど心配」←わかる
「これとこれが気になる。障害を覚悟しなきゃいけない。辛い」←わからない

705 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 17:32:18.91 ID:ZcOiqlqz.net
>>691>>692そうなんだ、ありがとう。気休め程度に見せてみるよ。

今日、公開処刑覚悟で支援センターの同じ月齢の子の集まりに参加してきた。0ヶ月〜1ヶ月でうちの他に5人来てたけど6人中4人は指さしバッチリ。
3人はスタスタ歩く。2人は発語もう3、4個はあると言っていた。
うちの他に指さし見受けられなかった子は親の言っている事を理解して言うこと聞いてくれる、みたいな事言ってたからいつもはしてるんだろう。
初見だったから普段の様子はわからなかったけど、現実叩きつけられた感じ。
うちは指さし発語なし、他の5人が集まってわちゃわちゃしてる時も1人端っこで携帯に夢中でポツン。
途中、謎の癇癪が始まり手に負えなかったので部屋を出てクールダウン?したらおさまった。
何か辛いな。1歳検診で引っかかってから過度に他の子と比べてしまって自らの首を絞めてるよ。

706 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 17:49:03.88 ID:gu8l5kcu.net
>>705
一歳検診何の項目でひっかかりましたか?うちはまだ受けてないんですができてないとこもあるのでひっかかりそう

707 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 20:53:52.57 ID:ZcOiqlqz.net
>>706
保健師との面談の時に指さしがまだな事を伝えたら、その場で保健師が指さす方向を見るかのチェックを何度かされて、結果できなかった。
>>706は何が出来てないんですか?

708 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 21:04:04.93 ID:rvINtrRL.net
簡単な指示が通るってどれくらいのことを言うんだろ?
オムツ替えるからごろんしてーとかは習慣だから指示が通ったとは言えないって小児科で言われてほとんど習慣でやってくれてることばっかりな気がしてきた
発語どころか喃語もないしかかりつけの小児科以外にも行くべきなのかなー

709 :名無しの心子知らず:2018/10/04(木) 21:47:25.26 ID:gu8l5kcu.net
>>707
そうなんですね。一歳検診は病院でやらなかったんですか?うちは真似が一つしかできないと音楽に合わせて踊ったりしないのがいいえになるのでひっかかりそうです
でも町の小児科なのであやふやにされるかもですが。

710 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 08:33:24.81 ID:3Pz20M8W.net
0ヶ月。
いないいないばぁ〜の「ばぁ〜」って発語にカウントしてもいいのかな。
よく絵本とかお皿とか持って自分の顔隠して「ばぁ〜」って取りながら言ってる。
今朝は壁使ってひょっこりはんみたいに「ばぁ〜」ってしてた。
指差しや指差し方向見ないし他にもいろいろ心配な事あるけど…
これって発語出たって思っていいのかな?

711 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 09:49:22.72 ID:CzKGMDM3.net
>>709
それ、引っかかる内に入らないよ
健診は試験じゃないんだから

712 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 09:58:09.39 ID:ZEhIPbl/.net
>>711
ずっとできなかったらさすがに問題ですよね?

713 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 11:32:02.02 ID:rYXloTI9.net
>>712
ずっとっていつまで? 少なくとも1歳でできなくてもそれが即問題とかひっかかるとかじゃない
2歳になっても3歳になっても一切模倣ができなかったら問題かもね
ちなみにいつになっても音楽に合わせて踊らない子はいるよ
子供はロボットじゃないから、性格もあるからそこを無視しないようにね

714 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 11:41:38.72 ID:ZEhIPbl/.net
>>713
ありがとうございます
ずっとって1才半とかですね
一切できないわけではないのですがいわゆる一歳検診のバイバイパチパチはできないです

715 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 11:46:53.77 ID:ZLYmzvBA.net
>>713
そんなこと言ってたらこんなスレいらないんじゃ…

リトミック行ってるけど音楽に合わせて体揺らしてるのは早くて1歳半とかだったな
1歳でできるとは思えない

>>710
発語ランキングで「(いないいない)ばあ」は10位くらいに入ってた気がしたよ。発語カウントしていいと思う

716 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 12:13:20.57 ID:rYXloTI9.net
>>715
うーん、なんだろう
健診項目をまるでお受験チェックリストみたいに捉えて、出来なきゃ落第、障害の可能性大!
みたいな考え方をしてる人が最近やたら多い気がして…
健診項目はたくさんあるけどそれは目安であって
子供はロボットじゃないし性格ややる気もあるんだってことを理解しないで
むやみに不安がることは違うと思うんだよね……

717 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 12:34:21.17 ID:LaUomFAp.net
本当にね。不安に思うのは自由なんだけどさ

>>715
うちの下の子は、1歳ちょうどでも音楽に合わせて体揺らしてるよ。ちなみにつかまり立ちも出来ないから、座った姿勢のまま、ジャンプ?しながら身体揺らしてる
上の子は発達は早いくらいだったけど、ダンスやお遊戯嫌いで年少の今でも、ブンバボンとか、しらーっとした目で見てやらない

完全に生まれつきの個人差だと思う…

718 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 13:43:01.97 ID:a+kmCM9B.net
まもなく5ヵ月の息子、歩けないし手放しでしゃがんだり立ち上がることもできないんだけど、立ち上がれる歩ける子はどっちが先にできるようになりましたか?
今はつたい歩きで移動して手放しで立たせたら数秒立っていられる程度、ここから歩くまでどれくらいかかるんだ
言葉もマンマンマン〜ラリラリラ〜など喃語だけなので、歩けたとしても標準ほどできること何もない…名前呼ばれてこっち振り返るのも稀なくらい
指差しができたらさほど問題ないみたいなこともよく聞くけど、これって共感や応答の指差しみたいな相手ありきの指差しのことですよね?
発見の指差しなのかも不明な指差しを、あさっての方見てラリラリラ〜言いながらずっとやってる
他にもYouTubeとかで見る自閉症の子と同じことしてて、知的に何かあるんだろうな
死にそうなほど悩む時期と、きっとどうにかなると思いこもうとする時期を繰り返してて疲れたな

719 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 13:46:07.78 ID:ZEhIPbl/.net
>>716
いつまでしなければ問題あるのかわからないんですよね。基準は1才だし過去スレにも1才の9割は物真似できるって書いてあったような気もするし。一つだけできていたらまだ大丈夫ってゆっくり構えてていいのか、、

720 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 14:15:46.77 ID:3Pz20M8W.net
>>715
ありがとう。カウントしていいんだね。
あとは指さしだなぁ…本当にいつしてくれるようになるんだろう。不安ばかり募る。

>>718うちは歩く方が先だった。大人2人の間を子が行き来して少しづつ距離を広げていくのをとにかく繰り返しました。今日初めて1人立っちしたけど初めての1歩が出来てから2週間ちょっと。でもまだスタスタとは歩かない。
逆にうちは指さしが全く出ず欲求も泣くだけなので少しでも出てて羨ましい…。指さしは何か働きかけはしましたか?

721 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 14:31:37.34 ID:ZEhIPbl/.net
>>720
うちは指差しするけどまだ話さないし歩かない
発語も歩くのもうらやましい。。

722 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 15:39:57.56 ID:a+kmCM9B.net
>>720
718です。歩き始めの件ありがとう、参考になります
指差しは、ありきたりだけど最初は親がなんでも指差ししてひたすら話しかけてました
効果があったのか無かったのか不明ですがそれで手を半分握ったような微妙な指差しが始まったので、指差しぽいものを見かけたら毎回必ず高い声などで大袈裟に声かけするようにしました(そうだね○○だね、見つけたんだ偉いね、これ欲しいの?等)
微妙な指差しを頻繁にするようになったところで、すかさず指差しの形を見せながら同じものを親が差してこれまた大袈裟に話しかけてました
うちの子の場合なんでも大袈裟にかまわれると少し気をよくするようで、スルーしてしまうとやめてしまうかと思って、手差し指差しを見かけたら必ずこちらの作業を中断して後ろから抱きついて話しかけたりかまうようにしています
720さんの子の方が情緒発達が進んでいそうなのであまり参考にならないかと思うけど、こんな感じで過ごしています

723 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 15:43:05.15 ID:a+kmCM9B.net
↑情緒発達「も」ですね…
書いてみると、やってることも普通すぎてお恥ずかしい
長文すみません

724 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 16:18:27.34 ID:SNuV3YWX.net
統合失調症患者の50.6%が子どもの頃に猫を飼っていた
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/31/link-between-cat-ownership-and-schizophrenia_n_8063626.html

ネコを飼うと「胃がん」「統合失調症」になる!? 死よりも怖いペットを飼うリスク8選
http://tocana.jp/2016/04/post_9291_entry.html

ネコなどから人に寄生するトキソプラズマが人の脳を操る仕組み
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7449/

725 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 21:03:51.44 ID:3Pz20M8W.net
>>722
ありがとう。やっぱりしつこく教え続ける事だね。
むしろ自分こそありきたりな事書いてしまったけど、大袈裟にかまわれるの好きな子だったら歩きだしたら早そう。

今日も支援センターとお散歩と読み聞かせ頑張ったけど、これらすべて子とのふれあいじゃなく療育だと感じ始めてしまってるのがすごく悲しい。
情緒発達が進んでそうと言ってくれたけど、他にも気になる点たくさんあってそれらすべてが見事に当てはまってしまうんだ。
でもきっと大丈夫、こういう事も出来るようになったし…!って気持ちと、こんなに当てはまってるならもう確定だろ?って気持ちが混在してて、もう頭の中ぐちゃぐちゃ。
明日も頑張るしかないけどもね…

726 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 23:11:15.24 ID:wo5a00ja.net
>>725
何がそんなに当てはまるんですか?歩けてはつごもあってうらやましい限りですが

727 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 23:37:15.00 ID:Utz20Wu5.net
もうすぐ3ヶ月だけど、発語指差しどころか歩くことすらままならないわ。

728 :名無しの心子知らず:2018/10/05(金) 23:56:57.74 ID:eutzqzMj.net
うちも今日3ヶ月になったけどまだ歩かないわー

729 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 00:04:57.13 ID:TkuS+O7S.net
教えてできるようになるのって親が安心する以外の何者でもないよね
発達障害は治るもんでもないし、教えて出来るなら心配しすぎだったってことだし

730 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 00:23:13.26 ID:TPZSGLsr.net
歩くっていうのは1日数回1、2歩あるいて転ぶのは歩いたに入らない?

731 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 04:32:54.61 ID:2VEV6Ztb.net
0ヶ月で歩けて発語もあって教えたことができるようになってるごく普通のお子さんに
「こんなに当てはまってるならもう確定だろ?」とか頭がおかしい

732 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 04:57:50.00 ID:7OtsDP1w.net
最近多いよね、煽ってるのかと思っちゃうわ
本気で悩んでるんなら親がノイローゼ案件なんだろうけど

733 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 05:03:15.93 ID:zSnyJTwC.net
発達障害を心配してるんじゃないと思うわ
うちの子が優秀じゃない…という不安でしょう

734 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 06:19:40.04 ID:rE2UQddZ.net
>>733
子が気の毒すぎだわ
これから一生そんな感じで事あるごとに障害?とか思われるなんて…

735 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 06:29:27.53 ID:1+b0w195.net
>>733
なにが普通なのかが分からないだけだと思うよ

736 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 06:43:49.42 ID:ND69oese.net
不安と心配を装ったマウンティングかと思ってる。

737 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 07:22:04.48 ID:AA387Uab.net
うちのこ0ヶ月でたたないし歩かないし話さないよ
指差しはたまにするけど発見のみだし
歩いてて初語あるならほんとにうらやましいレベルだよ

738 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 07:27:44.39 ID:Bf9zw9PL.net
710だけど、どっかのスレにも誤爆して書いたけど上がもう確定してるんだ。
不安を煽ったら申し訳ないけど、軽度なのか検診でも引っかからないほど最初はわからなかったよ。
だからもう何が安心材料なのかわからなくて。
その他にも手クイ、手触るの嫌がる、新生児期から背中スイッチやばい、掃除機嫌がる、0歳代で頭囲が急に大きくなった、とかぱっと思いつくだけでいろいろあるよ。
でも指さしなくても0ヶ月で歩き始めてて発語あったら安心していいものなの?上の子のことがあるから本当にわからなくて。
上の子は気づくの遅くて療育開始も遅れたから下の子だけはそうならないようにと思ってる。

739 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 07:57:56.99 ID:vmfs/a9P.net
姉が療育関係の仕事してるけど、2才までは発語なくてもコミュニケーション取れたり指示が通ればそんなに心配しなくて平気みたい
コミュニケーション取れるのも早ければ1歳前からだけど子によっては1歳半過ぎてもいるので個性の範囲内だって
いろんな子がいるけど、療育来る子に多いのはやっぱり指示が通りにくいってことみたい
みんな椅子に座ってー!と言っても誰も座らない…みたいな
ちなみに1歳半〜3歳のクラスなのでまだこのスレの子で指示が通らなくても様子見ってなるのは仕方ないらしい

740 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 08:07:11.25 ID:sNZQW+Yh.net
>>737
私から言わせればあなたもだよー不安装いマウント
指差しなんて2ヶ月の我が子しないよ

741 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 08:22:01.80 ID:AA387Uab.net
>>740
歩けるんですか?小児科医師には歩けることが大事といわれました。マウントとかじゃなくて悩んでるんですよ

742 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 08:25:32.95 ID:2VEV6Ztb.net
>>738
発達障害の証拠っぽい項目だけを並べ立てたら際限ないんだよね
それこそ無責任に並べ立てたら100個ぐらい軽く出てくる
どんな健常児だって10個くらいは平気であてはまったりする
しかも1歳代の成長は本当に著しい
だから、1歳0ヶ月の時点で「不安に思う点を数え上げる」ことにまったく意味がないと言っている

743 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 08:42:53.76 ID:AA387Uab.net
>>742
それはわかるんだけど
何があったら不安を吐き出していいのか
わからなくなる

744 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 08:55:44.41 ID:bc6oxLQI.net
一歳半検診で発語なし積み木できない指差ししないでひっかかって大層取り乱したが、一ヶ月後に全部できるようになったことを思い出した。
心配もほどほどにね。

745 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 09:09:50.98 ID:tJJGqtvd.net
健診に引っかかるor療育施設で診てもらうよう勧められるとか、客観的に見て不安要素があって育児に悩む母親と、
普通の範疇が分かってなくてよそのお子さんと比べて遅いのが不安だという母親とでは話が合わなくて当たり前

746 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 09:22:38.40 ID:AA387Uab.net
>>745
いろいろできなくても1才の検診でひっかからなくて様子見ってなったら次は一歳半検診でってなりますよね?その間に歩かないしゃべらないってなったら不安になりますよね
先生によって一歳検診はかなり緩いところもあるだろうし…

747 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 09:41:36.17 ID:EMWp82Pi.net
>>746
普通の子が最初の一歩を出す時期→生後8ヶ月〜1歳5ヶ月
初めて意味のある言葉を話す時期→1歳〜1歳半、1歳半過ぎてたとしても2歳すぎくらいには出ていて、意思疎通が可能なら普通の子

1歳児健診だと、その時点で歩けない・話せないのが普通でも、次(1歳半)また様子見せてくださいって言われるがな

748 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 09:53:23.37 ID:TkuS+O7S.net
>>746
1歳検診、うちの自治体はそもそも無いよ
1歳0ヶ月で歩かなくて心配って…求め過ぎじゃない?
うちの上の子、10ヶ月検診で引っ掛かってリハビリ通いになったし(歩いたのは1歳3ヶ月)、言葉は2歳近くまで出なかったけど、3歳の今はめちゃくちゃ喋るし、運動発達は鈍くさいけど正常範囲内。
1歳って半年後には別人だよ。
不安になるのはいいけど羨ましいは言い過ぎでは?

あなたと同じ月齢下の子は、数歩歩くけど指差し出ないし意志の疎通もあんまり取れないからちょっと心配でここ見てるけど、上の子の時に、この月齢じゃよっぽどじゃないと何もやれる事がないってわかったから様子見してる。

749 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 09:56:38.57 ID:AA387Uab.net
>>747
ありがとうございます
模倣は1才ですよね?模倣が全然ないことを不安に思うのは早すぎですか?

750 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 10:06:11.74 ID:AA387Uab.net
>>748
ありがとうございます
歩かないしゃべらないも少し不安要素ですが
一番はまねが少ない(ひとつふたつでそれもやらなかったり)ことです
真似は1才の項目なのに全然しなくてあせります

10ヶ月でひっかかったのはおすわりとかですか?うちはつかまりだち伝えあるき全然しないんであと3ヶ月で歩くとは思えなくて、、

751 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 10:15:31.70 ID:th13xaCv.net
これは親の方に何かあるのでは?って思われても仕方ない感じの人だな…
子どもに求めすぎて子どもがしんどくなりそう
うちの子模倣やり始めたのも3ヶ月くらいからだったよ
本人の興味とかにもよるからもう少し見守るってこと覚えた方がいいんじゃない?

752 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 10:21:08.81 ID:AA387Uab.net
>>751
ありがとうございます
歩かないしゃべらない模倣ほぼなしでも3ヶ月くらいまでは不安ですが様子みるしか無いんですよね
意思疏通もできてるような気があまりしなくてちょうだいとかもたまにしかくれないし
発達が遅いとほんとになやみますね
追い付いてくれたらいいけど
もし知的とかあって離されていくばかりだと辛いな、、

753 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 10:39:28.73 ID:oulek2tr.net
>>752
模倣ひとつふたつ出てるんだよね?ほぼなしって…子供は一生懸命やってるのに認めてあげないのかわいそう
そりゃやりたくないときもあるよ、オモチャじゃないんだし

754 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 11:24:47.91 ID:th13xaCv.net
>>752
色々働きかけをしているなら子どものタイミングなのか何かあるのかは正直今の時点では誰も分からないよ
変わらず働きかけをして出来たことにも目を向けてあげて
ほぼないってことは多少はあるんだよね?
うちの子は本当に何もしなかったよ
3ヶ月過ぎてから突然バイバイとか万歳とか真似してやるようになったからあなたが思ってる以上に子どもは短期間で成長するから心配ばっかりじゃなくて見守ってあげて
子どもに求めすぎるのは負担でしかないよ

755 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 11:46:56.24 ID:AA387Uab.net
752です
ありがとうございます
てのひらひらしたのも10ヶ月くらいから続いていてそれも自閉症の特性らしいのでそこからいろいろ検索しはじめて、真似が出ないのでずっと悩んでいました
看護師さんに相談してもひらひらは様子見たほうがいいといわれ、、
小児科の医師にはいまの時期ひらひらとか関係ないといわれ
ネットではひらひらは特徴だと言われなにを信じていいのかわからなくなってしまいました

756 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 12:18:42.43 ID:8s4Ug3He.net
とりあえずネット、特にPV稼ぎのインチキまとめサイト系を信じるのは愚の骨頂

757 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 12:19:11.40 ID:2VEV6Ztb.net
ひらひらって健常でもやりますけど

758 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 12:41:44.35 ID:zSnyJTwC.net
うちもヒラヒラ気になってたけど、障害児のヒラヒラはまったく違ったよ
なんというか…肘や手首を回転させながらヒラヒラする独特の動きだった。ちなみにその子は1歳時点で腰が据わってなくて、逆さバイバイをしてた
うちは羽ばたくみたいなヒラヒラだったり「おいで」みたいな手招きのヒラヒラだったけど、これは他の子もよくやってると思う

759 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 13:10:58.01 ID:AA387Uab.net
>>758
ありがとうございます
手首を回転させてグーにしてまた開いてってかんじのやつです…
いってるやつにあてはまってますよね、

760 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 13:26:00.93 ID:AA387Uab.net
>>758
あときらきら星みたいなひらひらもします
そんなに頻度ではないし長時間ではないけど、、
小児科の医師に相談してどういうやつか伝えても自閉症のとは違うと取り合ってくれてない。
もう育児が辛い…
子供が自閉症かなって思い始めてから子供と向きあえなくてしんどい、

761 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 13:29:13.56 ID:AA387Uab.net
自分の子供がまさか障害があるかもなんて考えてなかったから親に自覚がたりなかったんだと思う。こんなに可愛いのになんでうちの子なんだろうって思ってしまう。不安で仕方ない。うつなのかもしれない

762 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 13:33:57.04 ID:8s4Ug3He.net
1歳0ヶ月で医者にも保健士にも大丈夫と言われているのにこの病みよう
これだけ言われてもあれもこれも当てはまってると引かず何を言っても無駄な感じ
完全に懺悔日記案件だわ

763 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 13:34:49.56 ID:hPHvdbmk.net
ハイハイ異常ですねーって言われたいのかね?
模倣ひとつふたつあるのにほぼないとかも他の遊びに夢中とか今は気分じゃないとか色々あるんじゃないか?
ロボットじゃないんだから今はしない時期なのかもよ
心配不安はみんな抱えてるけど最近過度すぎる気がするよ
うちの子1歳5ヶ月で7kgしかないのがとても不安だけど「すぐに大きくなるよ」しか言われない…だからか情緒面も本当に幼い感じ
成長するだろうけどやっぱり不安は不安
原因突き止めなくても今は不安吐き出して子の前で笑顔でいなきゃなって思う

764 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 13:41:15.58 ID:zSnyJTwC.net
>>760
なんか余計不安にさせたようだけど、小児科医師が「自閉症のと違う」というなら違うんじゃないのか
きらきら星みたいな手首のスナップじゃないよ。腕全体で8の字書いてるみたいなの
伝わらなくてごめん

765 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 13:44:37.87 ID:AA387Uab.net
>>764
ありがとうございます
うで全体ではやってないです
手首だけでくるくるやってる感じです
先生の意見も信じないといけませんよね

766 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 14:45:26.98 ID:XB7qY316.net
子に障害があるか無いかは知らないけど、母親がノイローゼなのは確かだから、然るべき所に母親が受診した方が良いんじゃない?
子どものためにも

767 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 15:26:05.77 ID:51hjKgyF.net
752です
朝おきるといろいろ発達障害にあてはまることが浮かんできて胸がドキドキして子供と生活していても、
ひとつひとつの仕草でやっぱり障害があると思って落ち込んで毎日泣いて過ごしています。子にもよくないですよね。障害あっても受け入れないとと思うのですが心がついていかない感じです。
ありがとうございました

768 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 15:34:57.64 ID:th13xaCv.net
もう子どもじゃなくてあなたが何か障害あるようにしか思えない
一回カウンセリングでも受けてきたら?
正直気分悪い

769 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 16:00:43.60 ID:0mgtdKc3.net
散々まわりからもこのスレでも子供は大丈夫
それより親のあなたがやばいって言われてるのに
全然聞かないでこの子に障害があるからって言い張って
自分の思うようにいかない事をずっと子どものせいにして
本当に胸糞

770 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 16:05:17.55 ID:Bf9zw9PL.net
>>742
それはわかるんだけど、そんな事言ったらそもそも1歳代の発達不安吐き出しスレなんていらなくない?
実際相談したら健常でもあるあるだよーって言われて、でも結局そうだったじゃん、って。
そんなトラウマがあるから心配になるし、ここに吐き出してるよ。

771 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 16:38:32.77 ID:ngE6bbVH.net
心配してもいいと思うけど、客観的には大丈夫に見えるとしか言えない…
他と比べるんじゃなくて、その子の少し前の状態と比べるといいって療育の人言ってたな
指差ししないなら、子がまず何に興味持つのか観察してみては?やたらと指差し教えても、興味もってるものじゃないと絶対しない(健常の子も)
もし手差しが出れば指差しは必ずでるよ
個人的には幼児教室おすすめ。軽度だとどうせ様子見様子見で療育になかなか繋がらない。教室の先生は週1で会うし客観的に色々言ってくれる

772 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 16:42:04.90 ID:51hjKgyF.net
752です
保健師には実際みてもらってなくて電話相談だけです
先生には何回かみてもらってますが、ての動きは違うし目が合うから大丈夫、そのうちいろいろできるようになるよ、真似もいまならひとつできるならいいみたいに楽観的な答えでした

今日違う地区の保健師に相談したらティッシュもってきてなどの指示は通るか?とかいろいろきかれて1才だとそんなこともできて意思疏通できるのかとびっくりしました
うちはちょうだいどうぞくらいなので。

わたしの方がおかしいとのことで薬とかもしもらえたら心療内科でもらおうと思います

773 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 17:16:56.72 ID:TkuS+O7S.net
>>772
本当にあなたがまずカウンセリングなり受けたほうがいい
楽観的な答えに納得できないのはなぜ?小児科医が大丈夫って言ってるのに。

774 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 17:24:15.44 ID:8s4Ug3He.net
>>770
レベルの問題でしょ
事実さっきから居座ってる人とかほんと気分悪いわ
重箱の隅をつつくようになんとか子供の問題点を探し出して
子供を障害と決めつけて周りに耳を貸さない

775 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 19:31:29.04 ID:Bf9zw9PL.net
>>771
アドバイスありがとう。わが子だとどうしても客観的に見るのって難しいから、すごく参考になったよ。
確かに前の状態からは成長してくれてる。大事なことなのに忘れてたよ…
興味持つものにいっぱい指さししてみる。本当にありがとう。

776 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 21:17:55.88 ID:KHTTj4jH.net
釣りじゃなく本当に書いてるなら、代理ミュンヒハウゼン症候群に近いよね
心療内科行くと言ってるけど、行ったとしても、子どもの発達が遅く障害があるようなので心労が…鬱かもしれません…って説明するんだろうなぁ
願ったりかなったりだろうね

ちゃんと、医者に大丈夫と言われても、子どもに障害があるという思い込みが治らず、育児ノイローゼで少しおかしいみたいだと説明するんだよー

777 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 21:26:11.59 ID:w7AyiF8k.net
懺悔日記案件が多いね最近

778 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 21:42:27.14 ID:FO3IZJqq.net
752は文章構成からしてやばいやつじゃん

779 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 21:44:21.08 ID:TPZSGLsr.net
この人まえにもいた?上の子がADHDだって人と同一?

780 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 21:50:51.27 ID:51hjKgyF.net
>>773
楽観的な答えで1才半になっていきなり発達が遅いです障害の可能性ありますっていわれるくらいならいまもし遅れてるなら大丈夫大丈夫って楽観的だとあとあと苦しくなると思ったからです

781 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 21:54:17.10 ID:51hjKgyF.net
懺悔日記じゃないひとはみんな検診とかにひっかかってるんですか?

782 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 22:04:22.65 ID:mrYL3Q/g.net
>>772
まずあなたの認識に誤りがある
障害のある子は0〜1歳の時点で必ず特性や発達の遅れなどあって、いまの月齢でも分かるはずだっていう思い込み
残念ながら、特性っぽいものや発達の遅れがある健常児もいれば、それらがほとんどなく成長過程で障害があることが分かる子もいる(なので3歳すぎてから診断がつく場合が多い)
だからいまどれだけ子の特性探しをしても誰も障害の有無は分からないんだよ
分からないもんのためにノイローゼになってたら、可愛い盛りのお子さんを愛でる時期を逃してもったいないと思うの

783 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 22:07:37.04 ID:NyNQgLsS.net
>>781
うちは10ヶ月でおすわりできず、1歳2ヶ月でもまだずり這いしているから、療育施設で診てもらうことになってる
特性っぽいもんもあるけどな

784 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 22:13:18.95 ID:51hjKgyF.net
>>782
ありがとうございます。
たしかに思い込んでいろいろ当てはめようとしていました
うつっぽくて全然可愛がることができていませんでした
もったいない…本当ですね
まずは自分の思い込みやメンタルを治して子と向き合わないといけないと思いました
優しい言葉をありがとうございました

785 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 22:40:49.60 ID:2VEV6Ztb.net
この人のしつこさはすごい、それだけはすごい

786 :名無しの心子知らず:2018/10/06(土) 23:21:51.87 ID:cvAaEgmR.net
>>687
ゴメン
聴覚の検査は済んでますよね?

787 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 00:03:27.26 ID:dL9fZ+sS.net
>>784
やばいよ、何かあるよそれ


あなたにね

788 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 01:32:55.23 ID:AfWEVqBG.net
>>784
周りにどう言われても思い込んでしまうって既に鬱病のはじまりだなあ。
私自身昔鬱病で心気症になったから分からないでもない。
鬱病になると不安感から色々やらかして周りの人を呆れさせたり疲れさせたりすることがある。
でもこれ脳が必要な物質出せなくなってるからどうしようもないのよ。
早く病院に行って薬処方してもらってとりあえず二週間飲みなよ

789 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 04:18:38.06 ID:lYzBYH72.net
もうスルーでいいでしょこの話、親自身のの相談になっててスレ違いになってきてる
他に書き込みしたい人が書き込みしにくいよ
通常営業に戻そう

790 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 05:05:58.23 ID:v5JTPd3j.net
>>786
産後すぐに産院で聴覚検査した
寝ていて物音で起きるから、聞こえているとは信じてるよ

791 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 05:58:41.41 ID:squboNcH.net
>>779
それは別の人で>>738じゃない?

792 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 08:31:12.30 ID:KW8eJHKo.net
>>790
そうでしたか
ごめんなさいね

うちの上が、ものすごい癇癪持ちで大変だったもので、気になってしまいました

下は弱々しい雰囲気の子で、2ヶ月の時保健婦さんに「目は見えているようですか? 心臓が悪いということは?」と聞かれましたが、至って普通になりました

発育良好発達良好、なんてあんまりいなくて、みんな凸凹しているもの、なんですよね

793 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 10:05:12.21 ID:lHvA1/pE.net
支援センター、少人数制の幼児教室
どちらにも1歳2ヶ月の時点で歩けない仲間がどちらにもいるんだけど
ずり這いしてんのうちの子だけじゃんwww
でも最近、膝をついてお尻を上下に振る遊びにはまってるから、ハイハイはそろそろだと思いたい

794 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 10:12:36.20 ID:RjjKSQ5J.net
>>793
うちは1歳1ヶ月の時に、お尻あげてフリフリし出して3日後にハイハイしましたよー。

795 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 10:38:57.45 ID:dL9fZ+sS.net
>>793
きっとそろそろだよ!
楽しみだね

796 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 10:53:51.21 ID:QJTOku9Q.net
>>793
うちの上の子は、1歳3ヶ月までズリバイしていてハイハイせずいきなり歩いたよ
つかまり立ち、つたい歩きしてるなら、ズリバイかハイハイはどうでも良いと医者には言われたよ
とは言え、支援センターとかではめっちゃ目立つし気になるよね

そんなうちの下の子は、輪をかけてもっと遅い
1人目はゆっくりだったけど、2人目で男の子だから動き出すの早いだろうな〜とか思ってた時がありました…

797 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 12:13:48.38 ID:Gouyq/AF.net
1ヶ月、つかまり立ちも伝い歩きも、もちろん歩行もできず。ハイハイできたのも11ヶ月後半だった。加えて動きがスローというか緩慢。他の子と遊ぶとその機敏さにびっくりするw 表情も、弾けるように笑うことがあまりない
ただ、模倣指差しよくするし目も合う、ママラブ、発語も微妙だけど3つほどある。運動発達遅いだけかな…

798 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 19:36:00.99 ID:980imLk0.net
793だけど、レスありがとう
支援センターでは他のママさんに「あ…」と哀れみの目で見られてるみたいだけど、ずり這いかハイハイかはどうでもいいって話を信じてみるよ
>>797
>他の子と遊ぶとその機敏さにびっくり
私もそれ
10ヶ月前後の赤ちゃんと遊ばせてもそうだし、幼児教室の月齢近い子は天才に見えるwww

799 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 20:40:56.69 ID:kDS/Pgnx.net
運動発達遅くて3ヶ月でつかまり立ちしないほぼズリバイ移動なんだけど、応答の指差しっていうのかな?犬は?カバは?と聞いたらちゃんと答えてくれる
それでも知的に問題ありってこともあるのかな?
自分的には身体発達と精神発達に凸凹ありすぎて心配してるんだけど、精神面で悩んでる方の気に障ったらごめんなさい
第一子で何が普通かわからないや

800 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 21:21:59.15 ID:T9jy+QNI.net
>>799
運動だけ遅いタイプなら追いつく可能性が
高いと何処かのスレで見たよ
応答の指差し出来てるなら知的はなさそう

801 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 21:23:31.10 ID:/Wrjdu7g.net
>>798
月齢の近い子天才に見える←わかりすぎるw本当に天才かと思うww

幼児教室うちも気になって調べてるんだけど通ってる人は大手のところ行ってる?
個人でやってるアットホームな感じの幼児教室があるんだけど支援センターのイベントに参加するのと大して変わらなそうな気がするし、大手のちゃんとカリキュラム?あるところの方がいいのかなと迷ってる
何れにしても公開処刑なるかもだけど…

802 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 21:36:10.75 ID:IhRD9H+m.net
>>799
運動は遅めだけれど、ある程度喋る理解するはできてる1歳4カ月を知ってる
やっと歩いてる感じだけど、意思の疎通はできる
ホント、個性だなと思った

803 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 22:06:37.31 ID:g/V2fwUf.net
>>801
今月からだけどドラキ○ズに通い始めたよ
今のところだいぶ公開処刑だけど保育園とかも行ってないし近くに児童館とかもないから客観的に定期的に見てくれる人の意見も聞けたらなと思って…
まだ体験1回と授業1回だからこれと言って成果があるわけではないけど子どもは楽しそうだからいいかなって思ってる

804 :793:2018/10/07(日) 22:09:49.88 ID:qJ+XI8Rt.net
>>801
うちは大手のところ
立地条件がよくて、すぐ近くにおもちゃ屋さんやちょっとした遊び場があるから
癇癪が激しくなったらちょっと退室して気分転換に行ける

805 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 22:12:54.93 ID:Xz4Onbu1.net
>>801
発達障害児のブログ見てると七田が多い気がする
自分はコペルにした。コペルはコペルプラスって療育スクールも持ってるから何かあったら移ろうと思ってるよ
毎月月齢別の発達目安を渡されて落ち込むけど、遊び方の工夫も教えてくれるし、私が気付かないような子の成長に気付いてもらったりして、ゆっくりだけどちゃんと育ってるんだって実感してる
とは言え先生によると思うからあちこち体験いくといいよ!自分は最初から「発達障害を心配してる」って伝えて体験して、親身になってくれたところにしたよ。

806 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 22:26:35.34 ID:QJTOku9Q.net
>>799
うちも1歳過ぎて、つかまり立ち出来ないのが1歳検診でひっかかって、療育センターに紹介状が出て、理学療法のリハビリを受けてる
今、1歳2ヶ月でつかまり立ちできるようになったよ
10ヶ月から発語はあるのと、療育センターの医師から大丈夫と言われたので、知的には大丈夫だととりあえず信じてる

1歳検診は受けてるのかな?どちらかというと、股関節とか、足腰に異常が無いのか、詳しい医師に診てもらうと安心かと

うちは2人目だけど、上の子も1歳3ヶ月までズリバイだけど50単語近く喋ったり、凹凸はすごかったです。普通が分からないです

807 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 22:41:43.73 ID:tayJmcnW.net
>>791
どっちもちがう

808 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 23:17:56.36 ID:/Wrjdu7g.net
>>803-805
ありがとう、周りに気分転換できる所があるかとか調べてなかった。すごく参考になったよ。
ドラは通ってる子の話聞いてる限りではかなり楽しそうなイメージ。コペルもいいよね。プラスもチェックしてたけど、うちの県にはプラスなかった…田舎すぎて…

七田は某子役のイメージがあって敷居高いと思い込んで除外してたわ、もう一度調べてみる、ありがとう。

809 :名無しの心子知らず:2018/10/07(日) 23:34:38.56 ID:bSwtylux.net
もうすぐ5ヶ月だけど意味のある発語一つもなし。呼べば反応するし身体の発達は普通だけど何々どれ?で指差しできないしタイヤへの執着がすごい。
車のおもちゃひっくり返してひたすら車輪回してるし顔地面につけて回るタイヤを眺めてる
ベビーカーはもちろんスーパーのカートも座り込んで触って回そうと必死でやめさせたら癇癪おこす。検診がいまから憂鬱

810 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 11:24:34.46 ID:dSbU470C.net
>>809
うちの弟がタイヤに執着、見る角度にもこだわり、小さいうちから国旗の名前を全部覚えて色んなマークにも執着して自閉症の特有満載だったみたいだけど今22歳で普通だよ。

811 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 13:47:36.37 ID:NvgOSX3q.net
そろそろ5ヶ月のうちの子、全てにおいて半年くらいかそれ以上遅れてる
口や顔を拭いたり歯磨きするときにこの世の終わりかってほど毎回大騒ぎして、これは毎回ではないけど外で気に食わないことがあると大泣き大暴れしながら帰宅したりで、先日マンションの管理人が様子見にきた
他の住人から心配されてるようなんだけど大丈夫ですか?って…申し訳ないし肩身が狭い
相談も行ったけどどこでも言われるのは、様子を見ましょう、工夫しましょう、遊んであげましょう。
家で親ができそうなことはやってるつもり…もうどうしたら良いんだろうね
1歳半検診に早く引っ掛かりたい

812 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 15:00:31.75 ID:onz/9bwi.net
>>811
うちも歯磨きやオムツがえ大泣きすごいですよ

813 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 15:51:43.21 ID:WcQpvw/d.net
うちの子も昨日、歯磨き嫌すぎてギャン泣きして晩御飯らしきものを戻してた。まだ前歯だけだし、たかだか30秒くらいなのに…

814 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 16:09:15.95 ID:0yDN0fjC.net
>>811
また出た
自分の思い通りに子が動かないと障害扱い
子だって人形じゃないんだから嫌なこと苦手なこともあるでしょうよ…
普通です

815 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 16:40:33.30 ID:52O80DCY.net
>>814
ほかに何か不安材料があるかもですよ?

816 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 16:40:49.25 ID:C0SfBTmf.net
>>814
全てにおいて半年かそれ以上遅れてるって書いてあるよ
身体発達の遅れあり指さし発語なしとかで、特に激しい癇癪に困ってるって話なんじゃないの?
オムツ替えや歯磨き嫌がるのはよくあるだろうけど、マンションの管理人が見に来るのはよくあることではないだろうし・・
単に隣の人が子どもの泣き声に過敏なだけの可能性もあるけど

817 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 16:42:29.11 ID:52O80DCY.net
ここで指差しないってかいてあるひとって応答までのこと?

818 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 16:43:54.71 ID:52O80DCY.net
ここで指差しないってかいてあるひとって応答までのこと?

819 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 16:56:19.40 ID:FTbxs10T.net
うちは3ヶ月で未だに要求の指差しもないよ
手差しもない
私と旦那で散歩のたびに色々指差して「ぶーぶーだねー」とか「綺麗なお花だね」とか言ってはいるけど全く見てもくれないししんどくなる
応答なんて夢のまた夢って感じだわ

820 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 17:02:18.19 ID:52O80DCY.net
>>819
そっか。発見もまだなのかな?うちはなんかどこさしてるのかわからないただ指差しの形だけ作ってるよ。だから発見かわからないんだ

821 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 17:36:37.89 ID:NvgOSX3q.net
>>811です
お座り10ヶ月、つかまり立ち1歳、つたい歩き1歳3ヶ月、ハイハイはできるけど嫌いなようであまりせず掴まれるところに連れてけと泣きます、いざりばいもしません、発語、指差しも出てません…
現在半年かそれ以上遅れてるのではと思います
長くなるから全部書きませんでした
>>816さんが書いてくれた通りです、すみません
歯はあまりうまく磨けず歯科で定期的に歯石を取ってもらってるのですが、そこでもとんでもない大騒ぎなので朝イチの患者さんのいない時間に行ってます
ブラッシングができてないからこのままだと虫歯になります、そしたら拘束具を使っての治療になりますよと先生に厳しく言われます
なんだか疲れてしまいました
レスくれた方ありがとうございました

822 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 17:49:02.01 ID:yuzzLUT3.net
>>821
歯磨きのとき子の両手を自分の両足で押さえるようにしても無理?
うちも歯磨き嫌いで泣き叫んでるけど、それで無理矢理磨いてる
プロレスみたいだけどw

823 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 17:52:24.84 ID:52O80DCY.net
>>821
伝え歩きから一人立ちはまだしない感じですか?いろいろ遅れていると思って相談しても
まだ様子見とかは辛いですよね。町の小児科とかクリニックだとあんまり発達詳しくみてくれないですもんね。

824 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 18:01:38.95 ID:EqTaKqUI.net
伝「え」歩きって言ってる人ってこの間からいる全レスの人でしょ
まだいたんだね

825 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 18:05:30.83 ID:tfI4V2mn.net
4ヶ月後半に差し掛かった娘。
発語なし。
こちらからのアプローチで目が合いづらい。
(車で助手席から後ろを見るのは目が合う)
集中してる時は声かけに反応しづらい。
共感が薄い気がする。
あと、外では自販機見つけると、絶対おつりの扉を開けたがる。
外歩きする時は手を繋ぎたがらない。

既に区の保健師、預けてる園の保育士、
小児神経科医にも相談して様子見になってるけど、やはりこの子はどこか違うんじゃないかと思って、夜な夜なネットサーフィンしてる。
早く1歳半健診受けたい。

826 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 18:08:28.46 ID:GmXsJUYZ.net
>>820
うちもそういう時期あった
指差しなかなか出なくて心配でいろんなもの指さしながら話しかけてたんだけど、指差しの形だけ真似するようになった
意味は分かってなかったと思う
1歳4ヶ月でようやくこれは発見の指差しだ!と思える行動をしだして、そこから1か月で共感、要求とできるようになったよ

827 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 18:09:56.80 ID:NvgOSX3q.net
>>822
暴れても磨かせてくれて羨ましいです
最初はそのように始めるのですが、すごい力で体をねじって歯ブラシをガジガジ噛んだり舌で押し出して抵抗されます…それで私は股関節を痛めてしまいました
少しは磨けてると思うけど、歯だけはしっかり生えてて歯石がたまりやすいらしく十分じゃないと言われます
食事の時間が近づくとその後を考えて憂鬱です…

>>823
1人たっちさせようとするとすぐ座り込みます、お腹でテーブルに寄りかかって立って飽きずにずっと遊んでます
田舎で相談できるところが小児科数件と保健センターくらいしかないのですが、1歳でつかまり立ちができるまではリハビリで見てもらえ、あとは1歳半検診で〜と言われて終わってしまいました
今できることが少ないのは分かってるけど、取り残された気分になってしまいます…
精密検査と言われなかったからたぶん大丈夫、と自分に言い聞かせてやっとここまできました

828 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 18:51:30.79 ID:+DHC1i1A.net
>>825
発語、目が合わない以外は普通な気がする
>>827
癇癪すごい子は事前に何するかが分かってるだけで違うらしい
歯磨きの絵本を見せるとか、ぬいぐるみに歯磨きさせてみるとか、「何をしているか」分からせるのはどうだろう
うちも歯磨きには苦労して、ぬいぐるみ使ったり磨きあいっこしたりでなんとか落ち着いたよ

829 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 19:20:37.75 ID:NvgOSX3q.net
>>828
ありがとうございます
少しでも慣れてくれるよう根気強くやってみます

これでレス最後にします、ありがとうございました

830 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 19:22:09.50 ID:52O80DCY.net
>>824
あれから色々考えて気持ちを入れかえて生活しています。みなさんには不快にさせてしまったのは申し訳なく思っています。気分の悪くなるような懺悔日記のような書き込みは控えるのでまだここにきててもいいですか?

831 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 19:34:36.39 ID:lmzEWpQa.net
>>830
大丈夫だよ。ここに書いて気が紛れるなら子にとっていいことだと思う
ちょっと前向きになれてるならよかった
指差しの形になってるなら、あとちょっとだよ!発見したってことにして、そうだよ!これは○○だよ!って答えるといいよ

832 :793:2018/10/08(月) 20:01:36.88 ID:Rqlwlu6d.net
>>827
うちは癇癪が激しいから、歯ブラシ使ってない
1日1回だけ、足で子の両腕を押さえつけるか、旦那がいる朝に押さえつけてもらってやってる
子の顎の下の左側を私の左手の親指以外の指で支えながら、親指で左下の奥歯のさらに奥の歯茎を押すと、どんだけ暴れてても噛まれずに口が開く
右手で磨くんだけど、使うのはガーゼとホルダー付きの子供用フロス
ガーゼを人差し指に巻いて、子の歯の内側と外側を軽くゴシゴシするだけ
歯と歯がくっついてるとこだけフロスを通してる
もちろん暴れて癇癪泣きするけど、歯ブラシよりは痛くないらしく最近ちょっとずつ慣れてきた様子
そろそろ歯固めっぽい歯ブラシを口に入れる練習をしようと思ってる

833 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 20:03:18.22 ID:FTbxs10T.net
>>820
発見もまだなんだよね
テレビで小さく映る動物とか見つけると「あ!」って言うようになったから手が出ればなあって感じ
どこ指してるか分からなくても指差しの形になってるならお子さん的には何か発見してるのかも?
分かりやすいもの指してくれるようになるといいね

834 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 20:04:03.93 ID:7UdQfaKD.net
>>826
指差しで悩んでる私にとって希望の光が見えるレスだ…!
今日やっと腕が上がるようになったよ。手差しとは少し違う気がする…でも腕が上がるようになっただけでもすごい進歩だ。このまま手差しになってくれたら。明日もいっぱい話しかけよう。

835 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 20:13:19.97 ID:HdKPNZIq.net
>>828
825です。目が合わないって、普通はどれくらい合うのかピンとこないんだよね。第一子だし、基準が分からない。ただ、全く合わないわけではないんだけどね。

836 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 20:22:40.65 ID:52O80DCY.net
>>831
ありがとうございます!どこにさしてるのかわからないけどたまたまさしたら◯◯だよって言って話しかけるようにしてみます。前向きに頑張ります!ありがとうございました!

837 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 20:30:06.22 ID:52O80DCY.net
>>833
そうなんですね。あ!って言葉があるなら手が出るのはもうすぐかもしれないですね
ちょっと前にあかちゃんごおしゃべり図鑑の話がでていましたがうちはそれを見せていたらいろいろな絵に指差しの形をしてさわるようになりました。
お互い気になるものを発見して指差ししてくれたらいいですね!

838 :名無しの心子知らず:2018/10/08(月) 21:44:39.74 ID:GjsYyzDA.net
このスレには早産だった子いる?
36週0日2400gで生まれ、今はややスリムだけど成長曲線内でしっかり推移してる1歳1ヶ月男児

生まれた時は、早産の影響は1歳頃まで多かれ少なかれあるかもしれないと言われて
今は運動発達もコミュニケーションも全体的に3〜4ヶ月位遅れてるかなという印象

上の子も1歳3ヶ月で歩き始めてからはいっきに成長して、今は全く問題ないから、
そこまで心配いらないかな…と思いつつ
でもまだ伝い歩きしないし、つかまり立ちも1歳0ヶ月でようやくしだしたり
模倣もパチパチだけと、やっぱり遅いのかなと
楽観視と不安の間で揺れてる

839 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 01:04:43.60 ID:qwvRMvgi.net
幼児教室が話題になってるから調べてみたけど入会金や月謝や教材費もろもろ高くてワロタ…
加えて公開処刑が怖くて1歩踏み出せないダメ親だわ、子ごめん。
体弱いのかしょっちゅう風邪ひいてるし高いのに振替できないのも勿体ないと思ってしまって…
癇癪でレッスン抜ける時間とか、みんなそういうの割り切って入会した?全然レッスン受けられなかった場合、先生はフォローしてくれる?
あと、おそらく発達に不安があって親が入れたんだろうな、って子は他に結構いたりする?
教室に寄って違うとは思うけど、参考までに教えてほしいです

840 :793:2018/10/09(火) 06:16:36.11 ID:t8ihGOrb.net
>>839
癇癪はしゃーないとうちは割り切ってる
もろもろの費用はキツいけど、3歳すぎて本人に恥ずかしいって感覚が出てきてから公開処刑になるより、いま少しだけでも定型の子との関わり方を教えたほうがいいかなという親心
先生からのフォローは期待してなかったけど発達遅れや癇癪持ちには慣れきった様子
何やらかしてもにこにこ優しく言い聞かせてくれる
そんな教室だからかうちの子以外にも発達遅れぎみ&癇癪持ちナカーマがいるww

841 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 06:29:34.65 ID:djF0h2S5.net
>>830
伝「え」歩きじゃなくて伝「い」歩きだと思うよ

842 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 09:21:41.71 ID:9kWMl6uj.net
>>841
ありがとうございます!間違えてました

843 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 10:24:07.34 ID:VtOU0XWH.net
>>842
申し訳ないけどなんか不快だわ
全レスもそうだけど、お子さん心配ならここ見てばかりでなくちゃんと向き合ってあげては?

844 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 12:34:43.78 ID:GJgNEBXs.net
というか0歳の赤ちゃんならまだしも16〜20時って1歳児持ちならめちゃくちゃ忙しい時間じゃない?
その時間にあれだけのレスできるのが単純に疑問

845 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 13:34:39.02 ID:F7gu/lNq.net
確かに
夜ご飯の準備してお風呂入れて食べさせて寝かしつけてって一番忙しい時間だよね
今くらいの時間だとお昼寝してるから自由時間になるけど
スマホ触るより子どもともっと触れ合ってあげたら?って思うわ

846 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 13:40:59.49 ID:qwvRMvgi.net
>>840ありがとう!先生が慣れてて悩んでるのも自分だけじゃないってすごく心強いよね。
あと保育園入れると伸びると聞いて、さっき役所で一時保育の説明も聞いてきた。
公開処刑ガー!費用ガー!とか言ってられないね、本当に親心はプライスレス。
背中押してもらったよ、ありがとう。とりあえず体験行ってみる!

847 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 13:48:29.91 ID:2SbSdWIa.net
伝「え」歩き直したところでレスに特徴ありすぎて浮きまくっててわかりやすいし面倒だけど毎日NGID登録推奨
毎回ID真っ赤にするまで貼り付いてるのは異常だしレス控えてROMっててほしいわ

848 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 16:14:55.47 ID:DLNf5rgZ.net
連日ID真っ赤にしてないでちゃんと子供をみてあげたら良いのにね
どんなに発達不安があろうとも、赤ちゃんと言える時期は本当に短いよ
てか0ヶ月で発見の指差ししてるなら何の問題があるの?
歩行も一人立ちもできなくても全く問題ないよね

私は上の子の時あれこれ悩んでたけど、結局全く問題ない年長児になったから
下の子はさらに発達ゆっくりで焦ることもあるけど
発達不安とは切り離して、残り少ない赤ちゃんの時期を堪能してるよ

849 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 16:59:49.67 ID:+AdVKJFy.net
>>848
発達不安がないならなんでここにいるの?

850 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 18:27:32.68 ID:JcoBPYAr.net
還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながら秘密にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。

851 :793:2018/10/09(火) 21:37:12.66 ID:1dUJ4sT2.net
>>846
体験に行くのも保育園探すのも勇気要るけど、癇癪持ちに付き添う側にも優しい場所が見つかると少し楽になるよ
よいご縁があるように祈っとく

852 :名無しの心子知らず:2018/10/09(火) 23:41:19.60 ID:+vPDZ+7d.net
>>849
不安とは切り離して、って書いてあるじゃん
不安がないとは言ってないでしょ…

853 :名無しの心子知らず:2018/10/10(水) 08:48:45.03 ID:fm3sNo1B.net
不安と切り離せるんだったらこんなスレこねーよ

854 :793:2018/10/10(水) 09:39:32.90 ID:PZMBYqmm.net
不安でも長い赤ちゃん時代を堪能できる瞬間ってあると思うんだけどな
2ヶ月後半
朝起きたら子がハイハイしていた
最初の瞬間を見逃しちゃったよww
たびたびずり這いに戻るけど、ハイハイのほうが楽しいらしくお尻フリフリ
お尻にキャラクターのついたズボンをポチってみた

855 :名無しの心子知らず:2018/10/12(金) 02:26:24.84 ID:ozcvwSlk.net
もうすぐ3ヶ月。ようやくよちよち10歩は歩けるようになった…
相変わらず真似も発語も指差しもないけど、歩けるようになったら多少知能も上がりそうな気がする。

856 :名無しの心子知らず:2018/10/12(金) 05:27:04.39 ID:bfUCnSKm.net
もうすぐこのスレ卒業だ
いろんな心配してたこと、ほぼ出揃った
けど目が本当にあわないんだよなあ
それだけは改善されないや
ち的には問題ないけど自閉っぽいのかな

857 :名無しの心子知らず:2018/10/12(金) 08:28:33.46 ID:DwNMk/fq.net
最近少しずつ模倣をしてくれるようになった5ヶ月
指示もまあまあ伝わるし目も合うしよく笑う
ただ本当に言葉が出ない
喃語も宇宙語も出ない
相談に行っても指差し出てるし指示もある程度伝わってるって言うのもあって待つしかないばっかり
絵本読んでも踏切と電車のページだけずっと繰り返し読まされるのは何かこだわり?とか考えちゃうしかわいいと思う気持ちの隅っこにずっと不安がある感じでしんどい

858 :名無しの心子知らず:2018/10/12(金) 10:40:00.37 ID:2NXdQULJ.net
>>835
全く合わないわけじゃない程度だと健常よりははるかに少ないと思う

他の子見る機会あるでしょ?
ベビーカーに乗ってる他の子、もっと小さい子でもすごいじーっと見てこない?
うちの子も目合うけどそんなのに比べると全然レベルが違う
今後どのくらい伸びるかはその子次第だからなんとも言えないけどね

859 :名無しの心子知らず:2018/10/12(金) 11:09:35.90 ID:F3I3RAZi.net
>>857
大丈夫だよ自信持って

860 :名無しの心子知らず:2018/10/12(金) 11:41:15.56 ID:jahCyr46.net
>>857
喃語出ないって、アーアーとかマンマンも一日の中で全くないってこと?何か要求する時とかも。

861 :名無しの心子知らず:2018/10/12(金) 12:44:29.97 ID:DwNMk/fq.net
>>859
ありがとう

>>860
マンマーとか子音はほぼなしで何か見つけたときとか要求のときに「あ!」か「ん!」って言うくらいかな
動物、電車でテンションが上がったときに「あー!あー!」って連続で出るくらいで基本的にあ!とかばっかり

862 :名無しの心子知らず:2018/10/13(土) 21:05:10.17 ID:us84jsd4.net
もう数日で後半スレに移動なのに子が成長したのは癇癪の時の泣き叫びの声の大きさと同じとこをぐるぐる回る時間が延びた事くらいかな…もう一歳半検診なんて行きたくないわこのままずっと引きこもっていたくなる

863 :名無しの心子知らず:2018/10/13(土) 22:24:20.42 ID:4AMsUrhX.net
指差した方向見るか見ないかのチェックって、子の後ろ指差したら子が後ろ振り向くかどうかって事だよね…?
絶対ムリだ、、そんな日が本当に来るのかな

864 :名無しの心子知らず:2018/10/13(土) 23:35:06.71 ID:uUZMEm97.net
今1歳4ヶ月であんよもひとりたっちも出来ず伝い歩きなんだけど
一歳半検診で歩けなかったらかなりヤバいのかな

865 :名無しの心子知らず:2018/10/14(日) 08:05:34.20 ID:k861QD8x.net
>>864
あと2ヶ月あるから大丈夫そうな気もする。伝い歩きまでしてるし。
うちは1歳過ぎてハイハイ取得、2ヶ月になって伝い歩き→たっち→よちよち歩きまでが2週間で出来るようになった。うちは運動面の不安は解消したけど指差し発語真似がないからそっちのが不安…

866 :名無しの心子知らず:2018/10/14(日) 08:18:06.70 ID:Ybf2OCna.net
>>865
1ヶ月でまだハイハイなので希望のあるお話!怒涛の2週間ですねw

867 :名無しの心子知らず:2018/10/14(日) 12:44:30.80 ID:h07zBEhY.net
>>864
自分から伝い歩きしてる?手押し車とかでやってみたら?

868 :名無しの心子知らず:2018/10/14(日) 16:47:54.87 ID:KYfyvPzW.net
864です
伝い歩きは1歳になったころから自分からしていて、手押し車も自分で押して歩けます
ただ家が狭いので長い距離は押せるかどうかわかりません
手をつないで歩かせようとするとすぐ座って抱っこ要求します
しゃがんだ状態から立ち上がることもなく、いつも何かにつかまって立ちます
どこか悪いのかと少し心配です
ただの抱っこマンでそのうち歩けるのならいいのですが

869 :名無しの心子知らず:2018/10/14(日) 20:48:39.52 ID:oFJLtKWT.net
>>868
そんなに気にする事なさそうだけどね。歩くの好きじゃない子は割とそんな感じだよ。しゃがんだ状態から立ち上がるのって大人でも大変だし、歩いた後のことも多いと思う。

870 :名無しの心子知らず:2018/10/14(日) 21:20:01.89 ID:BjtEByTc.net
>>868
理学療法士さんから歩き方の練習を聞いたんだけど、正面から手を繋いで歩かせると不安定で難しいから、
まず、背中側から脇に手を入れて支えて歩かせると良いそうです
その時に子の脇が開いた状態だとヨロヨロしやすいので、子の脇を締めるように意識して支える、軽い絵本などを子に両手で持たせてから歩かせると、脇が開かずに良いそう

つたい歩き出来てるなら別に大丈夫みたいだよ
うちも1歳3ヶ月だけどまだひとりたっち出来ない。つたい歩きもようやく先月したばかり
先生から6ヶ月に歩けてなくても2歳までには歩くだろうし、別に問題無しと言われたから、あんまり心配しないようにしてる

871 :名無しの心子知らず:2018/10/14(日) 21:31:03.95 ID:Z4pcJsnm.net
うちの子は積み木が積めないし、単語もわからないので指差しの項目はたぶんダメ
私や夫がこうやるんだよと作って見せても壊すだけ
来月には1歳半健診を受けることになってるから不安だ

872 :名無しの心子知らず:2018/10/14(日) 22:13:00.15 ID:oaOoE+o2.net
>>868
うちの子も同じ感じだったけど、五ヶ月に入ってからひとりたっちしてすぐ歩き出したよ

873 :名無しの心子知らず:2018/10/14(日) 22:15:17.86 ID:mScNI4E6.net
発達で1番に重要視されるのってやっぱり指差しかな?

874 :名無しの心子知らず:2018/10/14(日) 22:16:41.80 ID:h07zBEhY.net
うちは伝い歩きやる気ないみたいですぐ座る。手押し車も親が持たせないと押さないし。歩く気がないだけならまだいいけど何か病気隠れてたらやだな

875 :名無しの心子知らず:2018/10/14(日) 22:30:54.35 ID:+raRqf3M.net
もうすぐこのスレ卒業です
よちよち数歩しか歩けない場合、検診票の歩行の欄は×かな?というか○つくとこほとんどないけど…
自閉症の子をを育ててるお母さんのブログにて、この時期に発語はなくラリラリーとかダリダリーとか喋ってたっていうのを何件か見かけた。まさにうちの子も発語なし理解なし毎日ダリダリばっかり言ってるわと凹む。
定型の子の宇宙語って違うのかな?

876 :名無しの心子知らず:2018/10/15(月) 01:51:54.37 ID:CoGXvXBK.net
>>875
うちも同じ感じだけど、喃語はダーダーとかアジャジャとかもっと幼い感じだ。ラ行は言いづらい発音らしいよ。私も毎日ネットサーフィンしてるけど、自閉の特徴でラリラリーとか初めて聞いた。

877 :名無しの心子知らず:2018/10/15(月) 06:59:30.34 ID:AywmOiHv.net
2ヶ月
まだ模倣がまったく出ない
指差しなんて夢のまた夢レベル
いつも何か不満そうにオンオン泣くだけ
手を合わせるのが嫌なのかな…
立つのや歩くのはもうちょっとって感じだけど精神面が気になりすぎる

878 :名無しの心子知らず:2018/10/15(月) 10:15:30.78 ID:SYsjvBp6.net
>>876
YouTubeだったかどこかでも自閉の子がこの時期ラリラリ言ってるの載ってたと思った。あとブログとか体験談みたいなので2、3件見かけただけだから特徴と言うほどではないと思うけどね…自閉傾向でも定型でも言う子は言うのか気になってた
うちの子は出てる音を聞いて楽しんでるというよりダリダリーの舌の動きが落ち着く、という表現がしっくりくる
こちらを無視してボーッとしながらダリダリ言ってる姿は自閉ぽくて鬱だよ…

879 :名無しの心子知らず:2018/10/15(月) 11:28:01.86 ID:K9e1NOBy.net
みんな積極的に支援センターとか行ったりお散歩したりしてる?
発達に不安あるなら余計に外でなきゃと思ってるんだけど、今日は何もやる気でなくてダメダメだな…
お昼から頑張ってお散歩行こうかな…

880 :名無しの心子知らず:2018/10/15(月) 12:34:15.04 ID:gNz2+laL.net
>>879
私は発達不安だったからとにかく集団に入れて刺激を促したくて早々に保育園入れた
家で心配しながら鬱々二人きりというのもきついよね…
行って気持ちが楽になるなら行ったらいいんじゃない?

881 :名無しの心子知らず:2018/10/15(月) 14:41:43.31 ID:85MLzITu.net
>>879
うちはなるべく連れてってる
やる気ないときはもちろんお休み

882 :名無しの心子知らず:2018/10/15(月) 21:43:13.29 ID:CoGXvXBK.net
5ヶ月発語なし。
真似っこは好き。目は合うし指差しはするけど、応答は間違ってることが多い。
「発語がなくても言ってることが分かってればいいよー」とは言われるけど、意思疎通できてるっていう判断が難しい。
ちょうだい、おいで、ゴミぽい、誰々にどうぞしてね、などの簡単な指示はジェスチャーなしでも通るけど、⚫⚫持ってきて系はまだ無理みたい。
保育園では、保育士さんに周りの空気を察して動いてますよって言われたけど、視覚から情報を得る方が優位な気がする。
悩み過ぎとは言われたけど、今の時点で9割の子は話してるってのが辛い現実。

883 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 06:43:09.58 ID:1YS30TXk.net
>>882
悩みすぎ

884 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 08:09:29.66 ID:Du7Rw6EO.net
>>882
悩みすぎ

885 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 10:56:53.59 ID:Ml/Vat4A.net
1歳もうすぐ1ヶ月
ズリバイどまり
喃語は数種類
指差しわかったりわからなかったり

…発達遅れてるよなあ…

886 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 14:44:21.17 ID:/X9WbOUv.net
>>885
つかまり立ちとかはどう?
うち、0歳10ヶ月で腰座りとズリバイ→1歳1ヶ月でつかまり立ちとつたい歩き→2ヶ月でハイハイ→3ヶ月で1人たっち→4ヶ月で5歩くらい歩けるようになったよ。今4ヶ月。同じく指差しなどは微妙…
まわりに比べたら遅れてるかもだけど、まだまだこれからさー

887 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 16:00:06.08 ID:NVyLuern.net
ここで懺悔日記案件と言われていたものです。
もうすぐ1才1ヶ月の子供で発達障害や足腰の弱さが気になって今日大学病院の発達の医師にみてもらいました。
回りの人(親、夫、かかりつけの先生、保健師)には大丈夫大丈夫って言われて
ここでも私がおかしいみたいになってたけど
診断は低緊張でした。
自閉症ではないとのことでしたが低緊張って悪いイメージしかないから辛い…
歩くのも遅くなるって言われたし
知的の可能性も高くなると思うとしんどい
以前不快な書き込みしたせいで書き込みをして欲しくないって人がいたから、控えていたけど懺悔日記ではなくなってしまいました

888 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 16:02:55.53 ID:Ml/Vat4A.net
>>886 それもまだ。机とかに大人が支えながらつかまり立ちの練習させたりするけどね…
ズリバイどまりでハイハイでもないしなあ
まあ先月引っ越すまで、ろくにズリバイもできないくらい狭い家に住んでいたから
これからだと思いたいけど…

889 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 16:12:05.63 ID:1YS30TXk.net
>>887
で?

890 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 16:14:43.17 ID:i45BjTZj.net
>>887
診断がついて満足できた?

891 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 16:17:52.29 ID:HfkYpDtD.net
>>887
診断がついてよかったね
結局不快にさせるだけだし出てこない方がいいよ
早めに診断ついたなら色々工夫もしてあげられるしよかったんじゃないの?

892 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 16:21:15.78 ID:NVyLuern.net
>>891
なんで不快なんですか?
懺悔日記でも不快、懺悔日記じゃなくても不快
なんでそんな冷たいんですか?

893 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 16:32:34.39 ID:i45BjTZj.net
>>892
子を無理にでも発達障害ということにしたがっているようにしか見えない
何より匿名掲示板なのに自己主張が強すぎるからとにかく浮いてるとしか言いようがない
何で不快だって言われてるのかわからないうちはROMってなよ
ここで色々言ってないでせっかく診断付いたんだからもっともっと子にしてあげられることはあるでしょ?
それとも望んでた発達障害の診断が出なかったのが不服なの?

894 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 16:54:54.60 ID:UvX6TCdH.net
>>892
他の人の書き込みより、子の発達不安がある母親の私が辛い、しんどい、可哀想アピールが凄いので不快と言われるのでは
子の心配より、私可哀想ですよね⁈がにじみ出てるので気味が悪いというか

どっちにしろ、ネットではなく、病院と相談した方が良いですよ。低緊張なら理学療法士のリハビリを受けられると思うし
うちは1歳でズリバイだったけど、リハビリ受けたら、3ヶ月でつたい歩きまでグッと進歩したよ

895 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 18:12:31.34 ID:wpZGxKh8.net
>>880
何だろうこの丸投げ感

896 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 18:37:50.28 ID:MxlVLvUu.net
お子さんが可哀相じゃなくて自分が辛い可哀相なんだね、ミュンヒハウゼン症候群とかなのかな
診断ついてドヤァしに来たのか怖いよ
お子さんが心底可哀相…無事に療育出来て欲しい

897 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 18:41:43.82 ID:NVyLuern.net
887です
診断がついてショックでした。
違うと言って欲しくて受診したので。
でも切り替えないといけませんね。
先生にはまだリハビリしなくても様子見でいいと言われたので経過を見ていこうと思います。
色々ありがとうございました。

898 :793:2018/10/16(火) 19:31:56.86 ID:HDqUDmeX.net
>>888
横だけど
つかまり立ちの練習なら、机の前に布団や毛布がオススメ
細長く丸めてずり這いするところに置いておくと、それを乗り越えようと手や足腰を動かす
乗り越えられるようになったら少しずつ太くしてく
よじ登れる高さをクリアしたら机にチャレンジ
また、手のひらを広げてバンバン叩くようなオモチャやクッキー缶で遊ばせると、手で身体を支える練習になるらしいのでやってるよ
すでに知ってたらごめん

899 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 19:40:17.13 ID:dOhxUwzg.net
>>898 ありがとうございます!やってみる!

900 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 20:01:23.33 ID:Du7Rw6EO.net
>>897
診断ついてよかったね
おめでとう
二度と書き込まないでね

901 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 20:08:15.23 ID:UxAHPQMk.net
>>897
母親の異常性を感じとって低緊張って診断つけてもらえてよかったね
「リハビリに通う」という話にならなかったってことは、現時点で問題になるレベルじゃないのに
母親を納得させるためだけに低緊張の診断をつけてもらえたんだね
母親に寄り添ういいお医者さんだね
で、あなたはお医者さんに行った?早く行った方がいいよ

902 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 20:20:45.26 ID:NVyLuern.net
>>900
おめでとうって何?
あなたも書き込まないでね
あなたの子供もなにかあればいいね

903 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 20:27:00.05 ID:+bcBBmGm.net
診断済みの人の書き込みって不安を煽るから禁止じゃないの?
と思ったら、一切後半以降だった
ここもそうした方が良さそうだね

904 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 20:33:39.17 ID:Du7Rw6EO.net
>>902
親が我が子を障害にしたくて必死で相談受診しまくってやっと「低緊張(リハビリの必要なしw)」という
診断のうちに入らない診断勝ち取ってドヤってるんだからおめでとうで何が悪いの?

905 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 20:36:28.67 ID:dve57+Vj.net
>>904
多分ガチでわからない人なんだと思う

906 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 20:41:12.60 ID:YD3IgB9T.net
しつこすぎわろた
同じこと何レスもイラネ

907 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 20:42:46.61 ID:FNbFayyd.net
スルーしてくださいよ

908 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 21:12:42.70 ID:+17jdvG+.net
普通は、低緊張とか言われてショックを受けたら何とかリハビリとか出来ること無いのか悩むと思うんだよね
診断名さえ貰えれば、リハビリとかは特に興味無いんだろうね…子が治ったら、病気の母親が演じられないもんね。怖すぎる

909 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 21:16:02.25 ID:/X9WbOUv.net
うちも低緊張と言われてて心配だけど何も諦めてないよ…
低緊張=つらい悲しいもうダメかも、みたいな言い方はやめてけろ…
お大事にね

910 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 21:21:39.54 ID:yewbP1PX.net
うちは0歳4ヶ月の時に首すわり遅くて低緊張って言われたよ
でもうつ伏せの練習したりその後もいろいろ試して、1歳4ヶ月の今はよちよち歩きしてる
うちは他にも心配なことがあるからこのスレ見てるけど、低緊張でもその子なりに発達していくよ

911 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 21:26:12.23 ID:LDk4PVu9.net
さすがにおめでとうは性格悪すぎて引くわ

912 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 21:30:06.62 ID:UxAHPQMk.net
私は病気なの!大病なの!みんな心配しすぎっていうけど間違いないの!辛い!って騒いでた人が
病院ハシゴしてやっと「風邪です。薬を飲むほどじゃないので安静にしていてください」って言われて
ホラ病気だったじゃないのーー!!見たかーー!!って騒いでるのを見ている気分

913 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 21:32:11.92 ID:NVyLuern.net
リハビリ受けたいと頼んだのですが、今日一回みただけだから経過を見ていくと言われました。
うちでも手押し車を買って支えながら歩かせたりできることはやっていきます。
低緊張のかたのアドバイスありがとうございました。低緊張が少しでも良くなるように頑張ります。

914 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 21:37:06.37 ID:i45BjTZj.net
おめでとうも引くけど煽りに対してとはいえあなたの子供も何かあると良いねもドン引き
早く精神科にかかって&ここには二度と書き込まないで下さい

915 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 21:59:33.70 ID:1yTgwOXU.net
子は親を選べないの、ホント可哀想。
低緊張はまだ病気のうちに入らないと思うし(リハビリも必要ないみたいだし)、もっと前向きに子供に接したらいいのに。

916 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 22:08:17.94 ID:B1J/wvaM.net
低緊張は意外とよく出る診断名じゃない?結局今の年代は白黒付けづらいから低緊張ってしとこうってなるらしいね

917 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 22:48:15.73 ID:mRbhQzTf.net
低緊張診断降りてないうちの子でもリハビリしたんですが(運動発達の遅滞)
低緊張なのにリハビリ無いとかあるんだね

918 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 23:19:37.85 ID:1yTgwOXU.net
多分何がなんでも診断つかないと納得しない感じだったから、差し障りないように低緊張気味(リハビリ必要なし)にしたんじゃないかな。
面倒な患者の相手に時間取られるより、テキトーに満足する診断下すことは病院あるあるよ。

919 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 23:22:09.31 ID:1YS30TXk.net
>>911
同じようなレベルまたはそれ以上の基地外返ししてるから別にいんじゃない?

子供より母親の方がマジ基地だわ

920 :名無しの心子知らず:2018/10/16(火) 23:23:36.54 ID:nTqmvD5J.net
>>913
リアルに居場所ないのかもしれんがここにもないから
二度と書き込まないで不快

921 :名無しの心子知らず:2018/10/17(水) 00:54:09.61 ID:Y/srjm7H.net
>>913
本当にちょっとノイローゼなのかもよ?頑張りすぎてるんじゃない?ここに書き込んだり見たりせずに子供とゆっくり休んだらいいと思う
義姉の子が9ヶ月まで首座らなくて低緊張診断されたけど2歳の今は他の子と変わらないレベルになったそうな
そんな例もあるしリハビリ必要ないって言われたならばそれに従ったら?なんのために受診したのかってなるよ

922 :名無しの心子知らず:2018/10/17(水) 06:04:09.20 ID:qDQ2/ei+.net
>>918
異常にしつこくて面倒くさい患者であることはこのスレだけでも伝わるもんね

923 :名無しの心子知らず:2018/10/17(水) 08:39:34.97 ID:Fc9KLImC.net
もうその人の話題いいよ
二度と来ないでしょ

924 :名無しの心子知らず:2018/10/17(水) 11:46:54.12 ID:1IMJ97T0.net
また来る気がするw

925 :名無しの心子知らず:2018/10/17(水) 15:14:40.60 ID:e8hKV0ed.net
自閉症ではないって断言されてるところ見ると、エアプなんじゃと思う

926 :名無しの心子知らず:2018/10/19(金) 09:23:59.17 ID:SJMls3M8.net
ここで言われてる「○○の指差し」って、やってるかどうかはどうやって判断してる?
お散歩してると色んなところ(何もないところも?)指したり、テレビで動物を見つけると指を指すのは「発見の指差し」?
ハイチェアに座らせてご飯を食べさせるときに、お茶を飲みたいときにコップを指したり、抱っこしてほしいときに私を指差すのは「要求の指差し」?

物の名前の理解が全然できてないから、これは指差しできてるのかなーとか、いつ発語するのかなーとモヤモヤしちゃって。

927 :名無しの心子知らず:2018/10/19(金) 09:24:58.97 ID:SJMls3M8.net
ageちゃった。ごめん。

928 :名無しの心子知らず:2018/10/19(金) 13:51:55.70 ID:j4e8ci8p.net
>>926
>>3

929 :名無しの心子知らず:2018/10/19(金) 14:19:27.16 ID:DApKBYMW.net
2ヶ月、DQ90だった
運動が70で突出して低く認知が95言語が101
ハイハイまでなので納得
なにより療育につなげてもらえてよかった!
数字になると凹むけど知的に何もないのを祈るばかり

930 :名無しの心子知らず:2018/10/19(金) 23:01:45.10 ID:/RN99ScT.net
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者差別解消法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:B
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よってBが正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。

931 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:07:43.56 ID:iXbBkqjV.net
遂に1歳半検診が近づいてきた
指差しなしの発語なし
パチパチいただきますこんにちは何も出来ない

932 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:51:09.59 ID:WGdo6St4.net
>>931
やばいと思う

933 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:32:34.15 ID:WxROqWYX.net
>>931歩ける?

934 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:09:51.09 ID:UJM9FYB7.net
>>931
目は合う?
あと、ある程度運動発達が追いついたら上記のが出てくるパターンもあるよね。

935 :名無しの心子知らず:2018/10/22(月) 13:10:57.43 ID:iXbBkqjV.net
>>931です
しゃんしゃんではないけど歩けるし目が合えばニコっとするよ
ツボに入ればゲラゲラと声だして笑う
人見知りも後追いもひどかった
いわゆる赤ちゃんの仕草ってのを本当にしない
ちょうだいって言ったらくれたりはするけど
なんでだろうなぁ

936 :名無しの心子知らず:2018/10/22(月) 17:03:24.15 ID:llWjKjK4.net
>>935
は?平気なんじゃんw

937 :名無しの心子知らず:2018/10/22(月) 17:51:36.86 ID:nxcpIugJ.net
遅れの子なのかな
ちゃんと見てもらえるといいね

938 :名無しの心子知らず:2018/10/22(月) 23:24:14.94 ID:8NFcnsfY.net
>>937
遅れの子ってどういう事?

939 :名無しの心子知らず:2018/10/22(月) 23:33:12.15 ID:pU0DADph.net
3ヶ月。
今日、ようやく、ちょうだいと言ったらオモチャを渡してくれるようになりました。
発語もないし指差しもないし真似はパチパチのみですが、一歩前進。
でも調子に乗って何回もちょうだいしたら投げやりにオモチャを投げつけてきたわ…

940 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 08:25:19.88 ID:wE9Bn7X5.net
>>935
何パンダと比べてんだ!?って思ってしまったw
やらされることは嫌いで、自発的にやりたいことだけやりたいタイプなのかな
うちもそんな感じで、ママ友内でもかなりクセが強い子的な扱いをされてる
ただの遅れにしろ発達傾向ありにしろ不安は多い

941 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 09:16:50.76 ID:1YnDevOI.net
目があって笑えば心配ないの?
他の赤ちゃんはお母さんがすごいねーって拍手したらキラキラした顔でパチパチしたり嬉しそう
うちの子はそんなことできない
こっちが大袈裟に褒めても黙々と行動を続けるだけ
まず手を合わせるのが嫌みたいでギャン泣きだし
目が合う、にこっとするって書いたけど本当に時々だな…と考え直した
我が子を障害認定するなんて絶対したくないけどなんでこの子はこうなんだろう?
色々しない、できない理由は?とか考えるとやっぱりそうなのかぁ…というところに行き着く

942 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 10:27:54.76 ID:qrtR4rEE.net
1歳5ヶ月。
発語なし。外で手繋がない。
偏食あり。共感指差しなし。
呼んでもあまり振り向かない。
(でも、隣の部屋で「あれぇ〜〜、××ちゃんどこかな〜?」とわざとらしく言うと笑顔で飛んでくる。)

積み木積んだり、絵本読んでもらいたがったりはするけど、こちらからの呼びかけには乏しいシーンあり。

私も一歳半健診が心配だわ。

943 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 12:50:48.36 ID:BeNy4k4y.net
>>941
状態像がよくわかんない
知的な遅れがメインなら後追いとかは普通にする、興味が乏しいからできることのバリエーションが増えにくい
自閉なら対人面の遅れ、できることの伸びがいびつ
と聞いた

944 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 12:52:18.43 ID:u1RQI0SZ.net
一人で立っちって、つかまり立ちから手を離して2秒ぐらい立てたら、出来たと思って良いのかな?
それとも座った状態から、何も掴まずに立てるようになったら?

945 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 13:03:04.61 ID:7/5nRc1q.net
久しぶりに支援センター行ったら同じ月齢の子5人くらいいたけどみんなもう歩いてた。
一歳半までに歩いたらいいって良く言われるけど周りが早すぎて焦るし一人立っちもまだだから当分まだかかるんだろうなー

946 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 16:02:25.36 ID:oAiv1m0x.net
来週1歳半検診を控えてる、あと数日で6ヶ月です
いらない話だったらすみません
4ヶ月の時点で発語ゼロ理解もなし、声かけても親を見ないし話も聞いていないレベル、移動はつたい歩きと高速ハイハイでたっちは泣いて嫌がって倒れ込む、指差しも1つもなかったけど、この2ヶ月で出来ることが増えた
相変わらず発語はないんだけど、お片付けしようねでおもちゃ片付けて箱のフタ閉める、まんま食べるよで椅子に座る、赤のブーブーどれ?で渡してくれる
まだしっかりは歩けないけど、嬉しそうに10歩くらい歩いて倒れたあとにこちらの目を見て泣かずに起こしてアピール、また歩いて…を繰り返す
指差しは共感まで出た。こちらの言ったものを渡してくれることがあるから、応答の指差しももうすぐだと信じたい
今日は洗面台に連れていくと自分で手を洗おうと、ハンドソープを押すふり、手で泡立てる仕草をして笑ってこっちを見てた
子供に申し訳ない話、2ヶ月前は絶望の淵にいる気分だったのでこの変わりようにびっくりしてる
子供に話しかけてはフル無視されてハイハイで暴走を繰り返してた時に、発達早い子のお母さんに今何ヶ月なの?これでは大変ね〜wって同情?されたことがあって家に帰って泣いたことがあったんだけど、途中で話しかけるのやめないで良かったと心底思った
ずっとこのスレをROMってて、こんなのが良かった〜とかを参考にさせてもらって、うちの子ももしかしたらと思って続けられました
といっても、まだ不安なことも多いので後半スレに移動してまたROMります
長文過ぎすみません、お世話になりました

947 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 16:37:45.17 ID:mpZhPGIN.net
>>946
よかったね!
うちも4ヶ月で運動以外は同じような状態だ…
とにかく根気強く話しかけたり遊んであげたらいいのかな

948 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 18:05:31.94 ID:AwD0a86s.net
もうすぐ5ヶ月
応答の指差しが出来ない…積み木も気が向いた時しか積まない
健診はテストじゃないんだから出来なくても大丈夫、練習しなくて良いって言われるけど怖い
絵本買って練習してるけどいつも違うものを指差す
犬を見てワンワンって言うのになんでワンワンどれ?が分からないんだろう

949 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 21:21:08.49 ID:BeNy4k4y.net
健診会場なんてワサワサしてるからやらない子たくさんいたよ
上の子は1歳半で会話になるくらいコミュニケーション早かったけど、一切やらなかった
年長の今も普通

950 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 21:27:06.77 ID:sBXJ8UUm.net
>>946
良かったですね!4ヶ月の時点では一人でたっちもしなかったのが徐々に歩けるようになったんですか?

951 :名無しの心子知らず:2018/10/23(火) 22:40:46.14 ID:7z82asx/.net
>>946
いま4ヶ月で言葉の理解が遅い我が子には希望が持てるレスだよ、ありがとう
まだ成長の余地はあるよね…と信じたい
私もあきらめずに話しかけていきます

952 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 08:29:11.22 ID:Mtdbt6bV.net
1ヶ月。
発見の指差しまだ。
こちらがいろんな物に指差ししてたら手差しのようなものは出てきたけど、いつも斜め45度辺りでやる気のないエイエイオーをしている感じ。
何かを発見したという感じはない。

手差しって指差しの形をまだしない段階だけど気になるものに対して手を向けてるって事だよね?
だったらこれは手差しじゃないよなぁ…

953 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 09:41:30.27 ID:/jJJi1Dy.net
1ヶ月。歩く様子が全くない。5歩くらい伝い歩きもするしソファーによじ登ることもするのに一人でまだ立てない。
手押し車は持たせたら歩くけど両足が広がってて不安定になってしまう、、

954 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 10:47:43.41 ID:ztKCV1m3.net
3ヶ月
指差しする気配が全く無い
模倣はするし発語も「どうぞ」って言いながら色んなもの渡してくるから問題あるようには見えないんだけど指差しってそんなに重要なの?
どこ見ても指差しは重要重要、指差しが1番重要!みたいな感じだから気になる

955 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 11:22:27.78 ID:MJ9/Vp+E.net
>>953
問題なしですお帰りください

956 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 11:23:06.35 ID:koMVxKaW.net
>>953
低緊張という立派な病名もらえたんだから、ここに出入りしないで

957 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 12:05:03.85 ID:jKd6Wrk/.net
ついついまだ1ヶ月だからいいじゃないかと思ってしまう心の狭い自分がいるわ…
エリート目指してる人多いのかしらね

958 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 12:19:57.10 ID:Sm0Gim6N.net
>>957
心狭いね
まだ一歳前半だからいいじゃないか、て目で見られて一歳スレから分離したのがこのスレだよね

959 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 13:02:07.14 ID:hC/DoK7U.net
>>958
さすがに、1カ月で歩けないだけで発達不安とか言われても

960 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 15:48:05.60 ID:q/+3uhJ7.net
>>954
大丈夫だと思うよ。指差しもいずれ出てくると思う。
うちは5ヶ月だけど、指差しはしても発語がないから心配だよ。

961 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 16:42:28.65 ID:/jJJi1Dy.net
>>959
歩けないだけじゃないです。発語もないです。

962 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 16:54:10.30 ID:u/vvEcJV.net
>>961
1歳1カ月で歩けない、発語ないだけで発達不安とか言われても

963 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 17:13:52.93 ID:oZ9fC6Ro.net
>>961
またですか…

964 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 17:32:06.38 ID:7hUdBHF6.net
発語って、そう聞こえるだけか意志を持って発語したのかどう判断すればいいんだろ?喃語と母音が同じだけなのか、希望的観測で「発語あり」にしていいか悩む

965 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 17:56:29.98 ID:RcyTA/xJ.net
>>964
うちもそれ悩んでたけど発語ははっきり発語って認識できたよ
犬を見てワンワン、ご飯を見てマンマとかはっきり言うようになった
ママとかパパとか喃語で言うからよく分からないからカウントしなかった

966 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 18:03:49.35 ID:6X8xm7Jx.net
もう来ないでって散々言われてまだ来るメンタルすごい
そんな強いメンタル持ってるなら大丈夫だよ
しっかり子ども見ててあげて

967 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 18:08:01.02 ID:hC/DoK7U.net
>>961
あれだけ2度と来るなと言われたのになんでまた来たの?
ちゃんと親が病院行った?

968 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 20:25:50.73 ID:WvlYgTbk.net
>>965
そうなのか、ありがとう
(なにか渡しながら)「おど!」→「どうぞ」かな?
(木を指差してつつ)「ぱぱ!」→「葉っぱ」かな…?
と、親が忖度しまくりで発語ラインがわからなかったけど、わかるときはわかるんだね。。

969 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 21:13:03.43 ID:/jJJi1Dy.net
>>967
不安な気持ちは他の人と同じなのに来たら駄目なんですか?来るなと言われた理由を理解して気を付けてもですか?病院行きました。

970 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 21:17:30.71 ID:/jJJi1Dy.net
>>962
あなたはじゃあなにが不安なんですか?どれくらいのレベルなら不安になっても許されるんですか?

971 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 21:19:44.87 ID:pOFAJp+T.net
もうみんなスルーしようよ
別にレス求めてるわけでもなさそうだし思う存分吐き出させてあげれば?

972 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 21:22:32.28 ID:AdeYx1lv.net
普通に順調な発達の書き込み場じゃないっつーの
一瞬でバレる書き込みしといて何が「理解して気をつけても」だよ、なんも理解してないわ

973 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 21:27:29.89 ID:hC/DoK7U.net
>>969
来るなと言われた理由を理解してないし気をつけてない書き込みをしてるからだよ

974 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 21:45:12.29 ID:aDYG0KmI.net
荒らしか何かだと思ってさっさとあぼーんしてたわw
みなさん構ってあげて優しいのね

975 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 21:51:01.68 ID:g9jpNHc+.net
やっぱ>>953は低緊張さんだったのか
すげえな

976 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 21:52:06.06 ID:RcyTA/xJ.net
>>968
それなら発語認定して良いんじゃないかな?
ただ単にぱぱぱぱとかなら喃語だろうけど動作に伴って話してるなら発語な気がする

977 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 22:22:03.97 ID:jKd6Wrk/.net
>>970
低緊張って言われたんでしょ?一歳半になっても歩かない喋らないなら不安になってもイイんじゃね?

978 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 23:21:59.50 ID:/jJJi1Dy.net
>>977
ありがとうございます
風邪を引いてかかりつけ医者に行ったとき歩行の相談をしたのですが、低緊張はないと言われ。でも発達の専門医にはあると言われよくわからない状態です。
児童館にいって同じ月齢の子はほとんど歩いていて、、、1才半まででいいやってもっと軽く構えたいです

979 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 23:49:53.66 ID:Y4DrXYRe.net
>>978
うちの上の子は1ヶ月のときはつかまり立ちで歩いたのは1歳4ヶ月だったけど、3歳の今はジャンプもできるし走るのも早いよ。心配しすぎ。下の子は1歳なったけど、つかまり立ちもまだだけど…

980 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 00:16:05.69 ID:xUBL8Y/h.net
一歳半までに歩けなきゃ染色体検査した方がいいと言われたよ。うちは元々低体重で不安要素ありまくりだったからだけど。低緊張とは言われてないけど筋肉は柔らかいと言われ続けている。リハビリ週1で通ってます。不安になるようなレスでごめんなさい

981 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 00:30:48.79 ID:yP0KOa0J.net
やっぱりレス乞食じゃん
何言ったって不安不安ってギャーギャー言いたいだけでしょ
ほんといい加減にしてほしい

982 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 00:35:18.32 ID:yQCAzhrY.net
>>978
1歳1カ月で歩けない子話せない子なんていくらでもいるんだよ!!!!オーケー??日本語わかる??頭大丈夫??

983 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 04:55:19.95 ID:1ZvYsTB0.net
また来たの?やばすぎ。
すぐに気づけちゃう文章かくなよw

984 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 06:19:51.21 ID:0bDPTEdM.net
最近短時間でスレが凄く進んでたら
低緊張()さんが来たんだなってわかるw

985 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 06:32:30.51 ID:ry6Pk3St.net
低緊張さんは負のオーラがすごくてすぐわかる
知り合いにいたらとにかく関わりたくないわ
ここですら関わりたくない

一生懸命大きく成長してるのに、障害障害言われて子供かわいそうだと思わない?

986 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 07:17:04.00 ID:/yuKVk9c.net
>>976
なるほどありがとう。つかまり立ちもしない2ヶ月、言葉出てくれると心配やわらぐなーという思いが解釈とか忖度につながってる気がして不安だったけど、自信持って会話するよ

987 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 07:38:11.09 ID:4UeUQxQ7.net
>>979
ありがとうございます
つかまりだち伝い歩きしてからもう3ヶ月は経つのに進展が全然ないんですよね、
そうゆう例もあるんですね、もう少し様子を見てみます

988 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 07:58:26.12 ID:yP0KOa0J.net
懺悔日記な人に構ってる間にスレが終わってしまう
>>980立てられる?

989 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 09:22:11.75 ID:EYR98Vds.net
5ヶ月、未だ発語ないのが気がかり。
区の発達相談や病院では今のところ問題ないから暫く様子見って言われ、確かにそうするしかないんだけど心配。

義母曰く、夫側の親戚(父方側)に言葉の遅かった人が何人かいるから遺伝かもね、と言われた。
(聞いただけでも夫・叔父・叔父の息子・父方祖母)
夫は2歳まで言語教室に通ってた、叔父の息子さんは2歳過ぎても発語がなかったらしいが、皆定型発達だった。
私が心配になり過ぎててフォローしてくれたのかもしれないが。

990 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 10:31:00.72 ID:IY6xFyeD.net
スレ立て行ってみる

991 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 11:00:09.72 ID:IY6xFyeD.net
ダメでした…
テンプレ貼ろうと思ったら文字化け起こして書き込めなかった

992 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 11:04:10.10 ID:SXlooghd.net
行ってみる

993 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 11:06:33.69 ID:SXlooghd.net
はいどうぞ
スレ立ってないときは立てられないならレス控えてね

1歳前半の発達不安吐き出しスレ4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540433128/

994 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 11:21:09.33 ID:LM7rQL67.net
>>993
ありがとう
かっこいい!

995 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 11:36:35.42 ID:MgfEGHdG.net
980です、すみませんでした。気をつけます。ありがとうございます。

996 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:13:48.16 ID:27OPpMyi.net
このスレでは0-1ヶ月辺りの不安だとエリート目指してる扱いなんだねw

997 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:31:47.43 ID:TJSdQDpZ.net
不安の内容にもよるでしょ
まだまだ発語がないのも歩かないのも普通にいる0〜1ヶ月の子に不安って言ってたらもう少し周り見なよと思うわ

998 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:51:32.88 ID:27OPpMyi.net
>>997
共同注視とか指差しは?
どこ見ても体の発達より指差しが重要視されてて気になる
うち11ヶ月の時に受けた10ヶ月検診で共同注視出来ず、要観察になってから0歳スレ見ててここに移動してきたんだけど、0歳スレとここ全く雰囲気違うねw
スレの流れ見てたら0-1ならそこまで心配しなくてもいいのかなーと思い始めてきたけど…

999 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 19:09:09.33 ID:uPxNTUnP.net
1歳1ヶ月で歩かない子って3、4割もいるから不安とか言われたら親の育児ノイローゼ心配するわ

親が指した方を見ないとかは、0、1ヶ月だと不安になるのわかる

完全にものによるよね

1000 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 19:16:18.49 ID:fNyHFhvF.net
1000ならみんなの子が元気で順調に育つ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
380 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★