2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【効果なし】くもんアンチスレ【必要なし】

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/22(金) 08:34:31.27 ID:JVt0y7R7.net
公文の教育には反対・効果がないと思っている・そもそも子どもを公文に通わせていない人のためのスレです


現在子どもを通わせている・自分が今通っている・これから子どもを通わせる人が情報交換をするスレはこちら
■公文教室ってどうよ■35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1503158933/

塾の話はこちら
【進学塾】小中学生の塾について語ろう【補習塾】part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455113315/

習い事の相談ならこちら
■子供の習い事全般■2
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1456282350

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/22(金) 08:42:02.22 ID:JVt0y7R7.net


3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/22(金) 08:48:52.46 ID:FqP+lO6n.net
アンチが本スレで暴れているからこんなスレができてるw
確かにくもんレベルの勉強なら家庭で十分だし、くもんの子ってやたら計算は早いけど秀才タイプの子はいないわ。

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/22(金) 12:21:15.10 ID:Z2HvVdyw.net
ほほう。こんなスレできたのかw確かに本スレじゃ、アンチ派と公文熱狂的信者との間の
溝は埋まりそうもないし、醜い言い争いが続くからな。
分けた方がいいのかも。

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/22(金) 12:25:47.43 ID:JVt0y7R7.net
むこうで正論言っても信者に否定されるだけだからね
分けて正解

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/22(金) 12:34:44.91 ID:Z2HvVdyw.net
>>5
確かに。否定するというよりも、その前の段階で話すら聞かないよねw
公文スレだから、行ってたりスタッフとして仕事したりで、その中で
うまくいかなかった、という経験も話題にしていい筈なのに、
そういった話題はすべてアンチと一括り。公文アゲの話題ばかりを要求する、
あれは宗教の信者だよ。

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/22(金) 15:05:10.02 ID:wJc/YqsO.net
アンチ公文、アンチしまじろうの親が身近にいるよ
他では言えないけどさあって言ってたw
問題解けた=理解できている って勘違いしそうで公文は怖い

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:11:43.39 ID:PssWfkQa.net
しまじろうはゴミが届くから嫌。
くもんはなんか嫌。
受験以外の勉強は家でできる。

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/24(日) 17:23:53.53 ID:rJhqgPT5.net
算数Aの繰り返し6回とか何の拷問w
英語も音読のタイムを計るとか必要かなと疑問に思う。
早く読むこともだけれど、丁寧に読むことも大切だろう。
時間がかかるからと読み直しとか、英語が嫌いにならないかな。
指導者っていっても、1年間研修受けただけの特に
学歴重視じゃないおばちゃんだしな。
自分の子供は「プリントが良くできているから自分で理解して
勉強してね」よりも、面倒見のいい個人塾へ入れている。

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/24(日) 19:14:52.45 ID:XIhBWsfh.net
そのとおり、シロウトオバちゃんが教えるんなら私でいいじゃん。

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/25(月) 09:57:33.50 ID:bb8vtb2P.net
シロウトでも教室開けるんなら通信教育と変わらなくない?
しまじろうはゴミなのに同意

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/25(月) 11:08:26.06 ID:FhKvfDUI.net
>>3
自分が小学生の頃だから約20年前の話だけど、確かに公文行ってる子は計算が早いだけってイメージで秀才タイプの子はいなかったな
文章問題や他の科目はてんでダメで、普通以下の子が計算だけでも人並みにって感覚で通う印象

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/25(月) 11:17:51.74 ID:iFWTot8B.net
子どもの頃通っていたけど、ひたすらつまらない問題を解かされるのがつまらなくて勉強嫌いになったな
ふと、最近本屋で見かける、大人用の小中高の勉強やり直しテキスト買って、いま勉強してるけど、とても面白い
暇な時に頑張って勉強して、子どもに勉強の楽しさを教えてあげたいな

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/25(月) 11:55:17.33 ID:X7AFXY0M.net
>>11
公文信者に言わせると、素人ではないらしいよ。お金貰っている以上は
「プロ」なんだって。なんだそりゃ、と思ったけれど。
それまで普通のおばちゃんで、テスト受けて1年研修受けただけで、
子供への教え方や勉強を知り尽くしている気になって、お金を貰うって
いいんかい?と思ったけれど。知っている指導者はよくできるスタッフに
指導丸投げだった。数学や英語もちょっと進んでいるとスタッフの所へ
質問に行きなさい、と自分では受けなかったって。

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/26(火) 08:52:47.33 ID:0UslQYay.net
うちはパパが子供のころ公文やってたけど、うちの子には本屋でくもんの小学ドリルとか中学数学基礎がためとか買ってきてやらせてるよ。
家で子供コントロールできるなら、これで十分。

公文教室のメリットは、教室でみんながカリカリ解いているのを見て、自分もやらなきゃみたいに洗脳するところじゃないかな。

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:58:39.81 ID:SxTSwjlr.net
書き込みが少ないね。消えないように書いとこ。

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 15:17:03.56 ID:RFtS7hOa.net
くもんって、勉強出来ない子、しない子の親が安心して行かせられるとこだと思う。
それだけは評価したいわ。
そういう意味での「くもん行っとけば大丈夫」みたいな。
そもそもが低学力のために出来たんじゃなかったっけ?

あんな問題、市販でもあるし、それ解ける子はもっと難しい問題解いてたりするしね。

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 15:21:30.82 ID:AkJu3S83.net
東大生の習い事No.1が公文。

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 16:25:06.70 ID:HR93Pszb.net
それ多分、勉強ジャンルじゃなくてピアノ水泳と同じカテゴリー

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 16:53:34.90 ID:UHdkeg4T.net
東大生の経験した習い事の上位にピアノがあるから、ピアノ業界も「ピアノは脳トレに良い」とセールスしてるよね

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 20:36:11.04 ID:BAfQXIT3.net
>>18
塾のなかでだね
しかもたった147名のアンケート

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 22:00:04.91 ID:SxTSwjlr.net
東大生も、子供の頃の頃の習い事としてとっかかりにはじめやすいのは公文だろうね。
ただ、公文で大学入試を乗り切ったと言うのでなければ説得力ないよな。
すぐに辞めて塾へ移行でしょ。
公文スレでは公文教材は寧ろ大学受験を見据えて作ってあるとか力説する人や、
子供の頃に公文やっていたから東大に入ることができたとでも言いたげな
レスがついているけれど、違うと思う。

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 05:10:11.96 ID:fAlkt+tK.net
自分が小さい頃公文行ってた
先生と場所はそのままで学研の教室に途中から変わった(つまりその教室の先生が公文から学研に鞍替えした)んだけど
公文側からの嫌がらせがすごかった

だから今でも公文のイメージは悪いなあ

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 07:05:33.07 ID:iqGNnHaX.net
>>23
そりゃ、食い扶持がなくなるからねwロイヤルティ、40%。
これがごっそりなくなっちゃうのは避けたいでしょう。
一度公文の先生の説明会に参加したことがあったけれど、
勧誘が凄いよwめっちゃ熱心で。どれだけ不安を感じていても
どうにかなる、サポートする、大丈夫と誘ってくる。
よくよく聞くと、ロイヤルティ40〜60%、定期的に講義に参加して
単位を取らないとダメとか、色んな面倒臭いがんじがらめの制約があって怖くて説明会どまり。
あれは利益度外視、公文の奴隷になることに目をつぶって
本当に子供が好きとか、単に先生って呼ばれたいという願望がなければ
やっていけないだろうなと思った。

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:56:56.76 ID:giyJlpmN.net
>>24
なんか長々レスくれてるけど
生徒巻き込んでまで嫌がらせしまくっていい理由にはならんでしょう

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 17:29:05.79 ID:CJ6BXJ8A.net
どこをどう読んだら生徒巻きこんで嫌がらせ?

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 18:42:55.87 ID:4NZvQrpD.net
>>26
いや、私が小さい頃通ってて(つまり先生でなく生徒側)
教室が学研に変わったあと公文側から嫌がらせがすごかったって書いてるじゃん

それに対してロイヤリティなくなるからしゃーないみたいなレスついたからそんなの嫌がらせしていい理由にならないでしょって話

裏で先生に対しての嫌がらせだけならば
生徒である自分は嫌がらせの有無なんてわからないんだからさ

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 21:15:13.20 ID:1kjs93sA.net
>>27
子どもが見ても分かるような嫌がらせって何?
玄関前にウンコばらまいたりとか?w

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 21:35:56.59 ID:Lo7Kxu9k.net
学研は公文と比べたら上納金が少ないのか?
公文はコンビニと変わらんな
上納金が高すぎて奴隷状態

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/03(火) 22:05:38.25 ID:uD6HzbwL.net
でも確かに先生の苦労もすごいだろうね
事前にプリント準備刷るだけでもすごい時間取られだろうし

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/05(木) 16:49:58.26 ID:26ND46cl.net
くもんより良い環境を自分で作ってあげられないレベル低い親が通わせる場所だよね

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/05(木) 23:54:33.86 ID:Bc+lYur4.net
くもんもどうかと思うが恥ずかしげもなくマウンティングしてくる人の方が嫌だわ

33 :名無しの心子知らず:2017/10/09(月) 12:32:11.04 ID:C/2+Jg4n.net
実際くもんやってたけど小学校の頃はほぼ全教科100点だったよ、中学からは私立のそこそこの進学校に行ったからそういう訳には行かなかったけど
公文がどうのってより、個人個人の地頭の問題だよね
子供の頃にやらせる分にはいいと思うよ
学習する習慣はついたし

34 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 22:23:08.18 ID:YhSe2V06.net
結局くもんて学習習慣身に付けにいくことが目的ってことだよね?
だったらくもんである必要もないよね?

35 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 08:08:11.78 ID:OqMLxK6g.net
数こなして条件反射的に問題解くイメージが・・
何も考えなくなりそうで怖い
自分の子供にはじっくり考えて取り組んでほしい

36 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 08:22:30.03 ID:zjEoTQ/J.net
だったら家でやればいい、という意見ももっともなんだけど、親が家で子供に勉強させるのって結構しんどいわw
お金払うからペースメーカーが欲しいっていう気持ちはわかる。

37 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 08:33:40.39 ID:XZkN/Esc.net
ここってアンチスレのはずなのに
アンチのアンチが発生するんだw

とはいえ、うちも子どもの希望で来月無料体験予定
どっちに傾くかは結局は子ども次第だよなあ

38 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 11:39:38.61 ID:3NKYtwt6.net
塾じゃなくて訓練所だよね

39 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 13:26:01.12 ID:tTxTAnsa.net
>>37
そりゃ、アンチ同士が同じ威厳とは限らない

40 :名無しの心子知らず:2017/11/22(水) 11:18:29.15 ID:OU7fEsvh.net
地頭ってどうやったらわかるんだろー
所謂自分も地頭が良くて若き頃は楽勝だったんたけど(二十歳過ぎたのでもうただの人)
自分の子供がどうだかわからないや
今のところ頭悪そうではないけど
親から聞いてた私の小さい頃の様子とか
トップ校の子の子供の頃の様子とはちがうんだよなー
旦那の謎の私立文系頭に似てしまったのかなー

41 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 13:39:11.85 ID:wIOcOKeB.net


42 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 21:50:34.24 ID:sGHnFpkg.net
公文辞めた。
親子でスッキリ。
子供には苦痛なだけの時間で申し訳ないことをしたわ。

43 :名無しの心子知らず:2017/12/03(日) 17:01:10.54 ID:3CMghiCl.net
>>40

地頭=環境だと思ってる
勉強して頭良くなる子もいれば
遊んでて頭良くなる子もいる

その中で遊んで頭良くなる子を良く地頭が良いと言っているに過ぎない
遊んでて頭良くなる子はしばらく遊ばせておけば良いし ダメなら勉強させるなど環境の変化が必要だと思う…

44 :名無しの心子知らず:2017/12/03(日) 18:14:34.56 ID:sQZFC9x+.net
>>43
地頭=生まれ持っての頭の良さだよ
スポーツだって音楽だってなんだって、センスの良し悪しなんか歴然じゃん
勉強だけが努力や環境次第で、生まれ持っての個人差が無いとか考えてる方が不思議

45 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 19:33:05.75 ID:l/GQxehG.net
ただ、普通に進学等で要求される頭の良さについては
地頭が天才レベルでなくても、乳幼児期のトレーニングで
伸ばすことが出来ると思うよ
くもんは丸暗記洗脳みたいに思えるから近寄らせない

46 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 23:44:34.33 ID:XOcTsrEQ.net
公文は暗記だものね
文系脳でひたすら暗記得意なら悪くは無いと思う
公式なんて覚えなくても自分で編み出せば良いと言うレベルの賢い子には不要かなと思う
勉強習慣つけるなら時間+費用対効果考えると通信教育で十分かな

>>43-44
発達検査をしてみたらその地頭がどの分野に発達してるか分かるよ
所謂IQテストなんで、誰でも簡単に受けられる訳ではないですが

47 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 00:42:35.06 ID:6g7kXhat.net
苦悶…

48 :名無しの心子知らず:2018/02/17(土) 18:03:23.70 ID:l4YxXfkY.net
甥っ子が行ってるけど、やる気なさすぎて親がキレてる…
義母が良いと聞くものすべてに流されていくタイプの人で、こないだテレビで出てた東大生が算盤してたって!やってみたら?とか、こないだテレビで出てた東大生が公文ずーっとしてたって!やってみたら?とオススメされる
自分の子に合う合わないがあると思うし、うちの子は本人の気に入ってる学習法があって私もそれでいいと思ってるから、今のところ新たに何か始める気もないんだけど、甥っ子は振り回されすぎて可哀想になる
公文に体操教室にピアノに水泳、英語教室…甥っ子はやる気ないものばっかりなうえに、ほとんど毎日習い事して疲れてるところに公文の宿題…
ん〜…公文アンチとは違うか…

49 :名無しの心子知らず:2018/02/20(火) 08:40:49.07 ID:IRw6rxXN.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0AX1W

50 :名無しの心子知らず:2018/03/28(水) 08:33:29.15 ID:U62rivVV.net
年少から入ってもう1年だけど、未だに鉛筆が上手く持てない。
毎回注意するのもアレだし、困って先生に相談したら、持ち方サポーターを勧められた。
納得して買ったけど違和感。
もちろん無しだと変な持ち方のまま。
1年経っても全く上手く持てそうな気配がないんだけど…もう無理かな
注意したくないし、子供だって言われたくなくてイライラしてるのわかるし、諦めようかな。

51 :名無しの心子知らず:2018/03/28(水) 16:04:16.89 ID:6CBsDUOb.net
>>50
鉛筆の持ち方だけにこだわるんじゃなくて、歌を歌いながらの手遊びや、工作、パズル、家のお手伝いでも、なんでもいいから指先を使わせるように意識したり、書くときは、手先だけでなく、手首、肘の使い方を工夫したりするといいよ

52 :名無しの心子知らず:2018/03/30(金) 19:53:47.69 ID:8sNaGHHB.net
さんまの東大方程式頭脳王で話題!河野君の母登場!2大英才教育塾に大津君が潜入レポ!★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1522405114/

53 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 11:26:27.95 ID:sC7Umrzt.net
ちゃんとやってから文句言えるといいね

54 :名無しの心子知らず:2018/04/28(土) 17:54:32.51 ID:KXrJibsK.net
https://ameblo.jp/sakurazuka/comment-11626675965/

55 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 14:11:23.88 ID:RFCZxSDw.net
値上がりしてない?こどもの頃こんなに高くなかったような…

56 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 22:32:48.61 ID:7adZRT1i.net
こどもの時4000円だったのが、こんどは7560円になるんだって。

57 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 21:42:29.80 ID:LqGxiYOS.net
本スレからだけどまじめに言うと
何回も同じ問題繰り返すと、そのうち覚えてしまって計算しなくても100点になるのがね
そんなんでは、スラスラと100点取れたとしても、
自力の計算の結果であることかどうかすら、わからない

同じプリントを2〜3回繰り返したら、ゲームの裏マップみたいに
違うプリントが出てこなきゃだめなんだよ
数学ならまだしも、特に国語は同じ問題で100点にすることには非常に疑問
システム上の大きな欠陥があるのは確かだね

学力の高い人がくもんをやればわかることだよ
ま、ここはみんなIQ高いだろうけどね
だからだいたいみんな気づいてるように、低年齢やそこそこのIQでこそそれなりに意味がある
英語は将来の受験に役に立つ面でまあいいんじゃないのとは思う、これだけは受験で使えるな

58 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 21:57:18.29 ID:LqGxiYOS.net
IQは関係ないな、進度
九九がそうであるように、丸暗記が役に立つ、丸暗記が正義、
それは小学校課程まで
学年にかかわらず、小学課程修了までで延長しても中学までって決めて
はじめから子供にそう言っとけば辞めることに抵抗少ないかも

59 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 22:10:17.09 ID:/cx1Zcf7.net
私はアンチではないし公文経験者で学校での数学は無双状態だったんだけど、うちの場合は同じプリントは忘れた頃に出てきたからそんなに覚えてなかったかな
ただ小数点の掛け算割り算がズラズラ出てきたところだけは面倒で、そこの宿題は過去問から丸写ししてた
その頃はもうケアレスミスをほとんどしなかったから苦行でしかなかったし

合う合わないは確実にあると思うし、ハマる子はどんどん行くんだろうけど脱落しても優秀なお子さんはいると思うんだけどね
ちなみにうちの子には合わないのでやらせてないです

60 :名無しの心子知らず:2018/05/18(金) 12:35:18.15 ID:VjStuX/o.net
まーでも確かに紙プリントとかじゃなくてタブレット化とかしたら
「裏マップ」的な対応はしやすくなるし
そーゆー教材も今後出てきそうだね

61 :名無しの心子知らず:2018/05/22(火) 12:24:03.22 ID:+hsvGlw4.net
1年生で幼稚園から公文やっている子がいるけど、
必要ある?!って思っちゃう。

自分が低学年のころに公文やっている子がいたけど
計算が速いだけで、字なんか超汚いし、
頭いいって思ったことなかったのもある。

62 :名無しの心子知らず:2018/05/24(木) 21:07:11.29 ID:qltayqnQ.net
>>61
頭が良いと言うより馬鹿を自覚してこれ以上落ちないために最低限通わせてるのかもしれん。

63 :名無しの心子知らず:2018/05/29(火) 20:13:51.25 ID:ClrsRVj3.net
本スレなんで落ちた?

64 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 14:46:17.74 ID:eUxo60MP.net
行ってたけどそろばんの奴の方が計算は速かったよ
同学年で自分より進んでるのもいたけど大して他の教科できる風でもなかったな
まあ計算が早くミス少なければ考える時間をより取れるから受験に悪い事はないけどもそれだけじゃどうもならんてことだな
中学入っても因数分解程度ならむちゃくちゃ早くなるけどな

65 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 15:25:01.65 ID:Md4Gheuu.net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

66 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 21:16:38.08 ID:esJT4x2V.net
公文は本当に計算だけ。小学生の間通ってたけど、4年生までは秀才でいられたが、5年生になって算数の授業で体積、面積が本格化してくると太刀打ちできなくなった。
突然目の前に大きな壁がドン!ってきた感覚と、秀才→ボンクラに転落した惨めな記憶が残ってるから、我が子には公文はさせていない

67 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 16:47:12.14 ID:zTWjWsn7.net
自分も習ってた。今思うと機械的な反復練習で、あまり頭を使ってなかったように思える。単なる計算だけでは済まない応用問題には別の学習が必要。

68 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 16:52:01.66 ID:BCWT4uTa.net
当たり前だ

69 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 00:35:42.26 ID:K3tMtQ5t.net
公文に体験に行かせたら面談のときなぜか鉛筆と鉛筆削り買わされた
体験で使うって言ってたけど普通貸してくれるだろ
まあ他でも使うからいいやって了承したけどモヤモヤした
テスト終わったらいきなり子どもを発達障害呼ばわりしやがった、そりゃやる気見せずふやふやしてたけどいきなりそりゃないだろ
断ってほしそうにされたけど腹たって断固4回体験させた、そしたら4回目で「大丈夫です」てさ
失礼すぎるわばばあ先生
学研も体験受けたら学研の先生がすごいいい先生で即契約したわ
その先生だけだろうけど、もう公文に嫌なイメージしかない

70 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 00:19:47.27 ID:whinYS4f.net
当たり外れが極端なんだよなあ
当たりだとしても成果が保証されてないし

71 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 19:30:35.27 ID:/YC+6brC.net
効果なしどころかデバフだろ
やらない方が東大に受かる

72 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:40:05.89 ID:fbjGF9GF.net
デバフって・・・頭悪そう

73 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 14:35:05.92 ID:fofDZIsw.net
ユーモアの無いアホだな

74 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:10:55.51 ID:C6NCvtJ7.net
公文はあの教材に7560円払うわけではない。
計算ドリルやろうとしないガキに、強制的にやらせる環境を買うのだ。
うちの上の子は真面目なので、市販のくもんの小学ドリルや中学基礎がためで、公文通わずともクラスで無双してる。
でも下のガキ、あいつはダメだ。全力で反抗してきてやろうとしない。公文に打ち込んで追い詰めないとやらんだろうな。でも通わせても宿題はやらんだろうな。

75 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:53:49.97 ID:ePOuDR7h.net
>>66
むしろくもん通ってたから計算だけはなんとか出来てたってだけで元からただのボンクラなんじゃん?
通ってなきゃ計算すらままならなかっただろうから親に感謝したほうがいいよ

76 :名無しの心子知らず:2018/08/06(月) 00:44:55.59 ID:rbv4+8Km.net
城飯も茶番だし

きみら勝手いたね 手上げる法も上げる法だ

77 :名無しの心子知らず:2018/08/06(月) 00:54:16.04 ID:rbv4+8Km.net
p?k拓さんもらえてよろしいな

78 :名無しの心子知らず:2018/08/07(火) 00:58:11.12 ID:Xr6wiaT8.net
子供の頃くもんいってたけどひたすらにつまらなかった/(^o^)\

79 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 16:33:24.54 ID:zO9OJVC+.net
74みたいな親を思い出した。親は医者で、平気で上は出来が悪い、馬鹿とか子供の前で言ってた。下の弟は病院つがせるとかいって可愛がってた。
上の子は大人を試すようなことばかりするようになってた。出来の悪い子ほどくもんがいいよ。ゆっくり学年下の教材やったらいい。

80 :名無しの心子知らず:2018/09/08(土) 16:47:26.62 ID:Ry+Og8ZI.net
人前で言うのと5ちゃんで言うのは違うと思うけど?

81 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 09:55:48.40 ID:zC4ZX9Ri.net
姪っ子(旦那の妹の子供)が幼稚園から公文通わされてたんだけど、宿題やらない、ズル休みするで旦那妹が怒鳴る殴る蹴飛ばすのカオス
小3にして「勉強なんか大っ嫌い!」と叫んで勉強するということを全面拒否
今小6ですが、友達に誘われた個別指導塾で楽しく失われた3年分の勉強してるみたいです

82 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 09:57:29.84 ID:zC4ZX9Ri.net
旦那妹は見栄っ張りの鬱持ちです

83 :名無しの心子知らず:2018/09/09(日) 15:55:15.08 ID:Q9wvFRWs.net
>>82
義妹も姪も発達っぽいし血の繋がったあなたのご主人やお子さんにも遺伝してるかもね

84 :名無しの心子知らず:2018/09/20(木) 22:01:55.54 ID:hyRcdCBN.net
それこそ30年くらい前だけど、申請が公文で講師のバイトしていて「公文だけは通うな・通わせるるな。集中力と計算力を求めるなら、そろばんが一番。」と言っていたけど一理あったんだよね

同級生で公文に通っている子よりも、そろばんに通っている子の方が賢かった

親戚の言と経験から、子供も公文には通わせてない

85 :名無しの心子知らず:2018/09/20(木) 22:14:32.92 ID:Ik4hpIcv.net
>>84
なんで公文だけは避けるの?
公文式のデメリット?

86 :名無しの心子知らず:2018/09/21(金) 21:32:37.89 ID:gjswcH2n.net
横からだけど、公文は丸暗記でソロバンは繰り上が繰り下がりがちゃんと理解できている印象。
公文が合う子はいいけど、合わない子には苦痛だと思う。

87 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 12:44:38.61 ID:SGLYICAj.net
>>85

>>86さんがちょっと書いてくれてるから被るんだけど
スピードを求めるから字が汚くなる
子供たちは終われば帰れるから、丸暗記して急いでするから本当に身に付いているのか解らない
この辺りは親戚が指摘していたこと

逆にそろばんを習っていた子は級が上がると暗算の難易度も高くなるから脳の使い方も上手い印象が未だにある

勿論、当時のことであって今治違うのかもしれないけど

後は公文よりは遠くなるけど公立高校の受験対策トップの塾、公文より自宅よりに2番手の塾があるとわざわざ公文は選ばない
全国展開してるような塾の教室がそれなりに密集しているとわざわざ公文という選択肢はなくなるかな

88 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 17:40:32.66 ID:+Vvqy4gz.net
そろばんって分数とか少数できるの?

89 :名無しの心子知らず:2018/09/22(土) 21:45:36.75 ID:TEMvQN8I.net
>>88
分数は分からないけど小数点のある計算はできるよ。
算盤とは縁が無い生活をしてきたから、算盤で割り算もできることに驚いた。

90 :名無しの心子知らず:2018/09/23(日) 12:47:09.35 ID:RI2dt4jw.net
>>88
分数計算も途中の計算は加減乗除には使える
そう言う意味で分数から少数、少数から分数への変換計算も早いよ
全て暗算だから
暗算もかなりの桁数を加減乗除全てでするようになる
ひっ算の式書いているけど、あっちは暗算してるからスピードが違ったわ
読み上げ算で暗算は相当、集中力がつくよ
伝票だと暗算しながら左手で伝日めくるから左右同時に能を使ってる
間違えたら問答無用で最初から計算もやり直し

近くにそろばん教室があったら習わせていたわ

>>89
小学生の時にそろばんの授業って正数の加減しかしないから知らない人の方が殆どだよ
学校で習っていたのも一定の年代までの商業系高校でしょ

今の商業系高校は電卓だろうから

91 :名無しの心子知らず:2018/10/02(火) 03:36:18.12 ID:TEJ3KfQY.net
本当は本スレで言いたいんだけどあそこ熱狂的な人いるからここで吐き出す
愚痴っぽくなるからそいうのダルいひとは読み飛ばしてね

採点アルバイトでそれなりの年数勤めてたし教室も閉鎖とか移転とかでいくつか見てる
本部の厳密な育成・監督システムがないからひどい指導者でも基本放置で
経験上最悪だったとこなんて小学校そばで生徒数地区最多の「優良な」教室って評価だった

逆に指導者が優秀かつ熱心でちゃんとやろうとしてんだなってとこでも
口コミでどんどん流入してくるからだんだんとできるバイトさんに丸投げ状態になり
一人一人に目が配れなくなっていって結局出来ない子は置いてけぼり
更に保護者の送迎や騒音やらでご近所とも小競り合い
そんな感じで人気の教室でもするときは急激に劣化していった

でも一度通わせだすと後はお任せ状態の保護者が結構いるから生徒数が減らず
質の低下と教室の評判は意外と連動しないよって本スレの人たちにこそ伝えたい

長文スマン 吐き出せてすっきりした

92 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 10:11:20.59 ID:sPD9uXMi.net
公文式(算数数学)がどういう子どものために考案されたメソッドか という原点に立ち返ると
昨今の公文式教室の在り方には疑問を持ってる
遅れている子がわかるところまで戻って、そこから躓いているところを自分のペースで
やり直して、できるようになって自信をつけていくためのメソッドなのだから

93 :名無しの心子知らず:2018/12/16(日) 02:21:43.68 ID:1nfvIaH4.net
>>91
わかる
自分の子はくもんやってるけど、講師を過信は絶対しない
あれは指導を受ける場所じゃなく、家庭での学習を確認する場であり、教室でじっと座って課題に取り組む練習をする場所

丸投げで勝手に学力伸びていくと思ってるバカ親が多いこと
丸投げしたいなら家庭教師雇ったほうがいい

塾でも宿題は出るから

94 :名無しの心子知らず:2019/01/05(土) 19:44:12.99 ID:7iR6FAQs.net
そろばんで暗算バッチリになるには相当頑張らないと難しい。

公文はひたすらやり込めばそれなりに力が付く

95 :名無しの心子知らず:2019/01/05(土) 22:21:32.16 ID:1kB3DQ+E.net
>>91
なるほど
すごく分かりやすい
今通わせていて先生も今のところ信頼できるけどこれから状況が変わる可能性もあるってことだよね
よく子供の様子見てチェックするわ

96 :名無しの心子知らず:2019/03/15(金) 10:40:24.32 ID:AiiUU9jp.net
本スレからやってきたんだけど、
>>93
に、共感。

対面できるペースメーカーがいる通信教育と思ってます。

97 :名無しの心子知らず:2019/03/15(金) 10:40:40.68 ID:AiiUU9jp.net
本スレからやってきたんだけど、
>>93
に、共感。

対面できるペースメーカーがいる通信教育と思ってます。

98 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/03/17(日) 07:27:52.17 ID:hSh16eLn.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

99 :名無しの心子知らず:2019/04/02(火) 21:19:27.45 ID:jvrFxrD/.net
>>97の言うとおりペースメーカーとして割り切った通い方をすべきだと思う
学び方や受験対策を教えてくれる学習塾ではなくて
監督役の常駐する放課後自習室なんだよね教材と学習計画を自力で管理出来ない子供向けの
ただの採点アルバイトも「先生」な時点で指導法に信念もへったくれもない

くもんは学習の習慣をつけさせるところであって応用力を求めてはいけないとかの擁護もきくけど
創設者の確立したメソッドは確かに素晴らしいんだよちゃんとやれれば
ただ当初は計算は訓練すれば早くなるからウチは計算特化です図形やその他は他所行ってくださいと割り切ってた
今は大して意味のない幼児教室と素人パートに適当に英語の音読させて月謝もらってる

100 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 09:21:15.30 ID:ivux4+nu.net
本来の公文の算数数学学習メソッドは、気がついたら遅れていた児童生徒が
学年の区切りを意識せずに、できるところまで戻って自分のペースでやり直して
学校の進度に追いついたら、やめる仕組み
結局トレーニング不足だったと理解して、それ以降は、本人が学校の副教材で
ちゃんとトレーニングするようになる

いつから先取り推奨になったのやら…
遅れていなければ、効果もないし通う必要もない

101 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 09:29:55.47 ID:+8ov3kln.net
小さい子どもは何でもすぐ覚えちゃうから
数の仕組みがわからなくても計算できて、親も子も先取りできていると勘違いする場合がある
考えることを放棄し続ける学習が定着してしまうようで怖い
もちろん知能が高くきちんと理解し先取りできている子もいるけど
そういう人は公文じゃなくても何でも伸びる
演習を数こなすのはスポーツの走り込みみたいでそういうの大事にしたい人には
とても良いと思う

102 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 12:30:05.15 ID:+x3APyo/.net
公文はアホちんほど良いシステム
低学年で全部終わるような子にはもったいないわ
思考力伸ばしてあげた方が良いよね

103 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 00:54:42.44 ID:RuYwrWc+.net
幼稚園の時から二桁の足し算引き算はできたし、筆算ならなん桁でも計算して遊んでたから、公文をやらせたら、さぞ張り切って進むだろうとは思いつつも、そればっかりになってしまいそうで(そして天狗になりそうで)、やらせなかったんだけど、

100マス計算で、一番になるのは公文に行ってる子らしく、いつも勝てないから、真剣に公文に行きたいと言い出した…小2

トップクラス問題集なんかも、嫌がりながらもこなすから、これで充分とおもうけど、
行きたいのなら、行かせてあげるべきなのか…

104 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 12:10:46.96 ID:cP2JS2Wh.net
計算速くなら算盤だと思うけどな
地頭良さそうな子なので公文はオススメしたくないなあ

105 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 12:15:12.90 ID:p1Lb2p8o.net
100ます問題で一番とりたかったら100ますのドリル買ってあげたらええねん
一番になってる子は多分公文のおかげじゃなくて元々処理の早いタイプなんじゃないかなぁ

106 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 12:52:10.70 ID:Fka0wkOk.net
>>103
親の方針は間違ってない
トップクラス解ける子が公文行くと台無しなりそうで怖い
公文に行かずに勝つ経験が今得られたら、かなり自信つくよ
チャンスだよ!w

107 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 19:07:39.82 ID:Fe8hngJk.net
103
アンチに書きこむくらいだから、気持ちは決まってるんでしょ

108 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 23:24:14.40 ID:t//mF+zH.net
そうなんだけどねー。

子供が興味を持ってるものは、やらせてみたらいいのか?と、揺らいだ。

このまま市販の問題集でいくわ。

109 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 06:55:49.88 ID:1X+skwoe.net
>>108
アンチ公文の塾長がいる塾に通ってるよ
そういうところも探せばあるよ

110 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 20:53:01.90 ID:ZtsFfsS0.net
公文の英語を小1〜小6まで通った
文法は理解できていなかったが
パズル的に解いていた

長文とかが出るレベルにまでなっていたが
be動詞とかの基本レベルがおざなりすぎて
間違いと言われても理解できなくなっていた

英語の授業が始まる中学一年生の一年間で
それまでの6年が無駄だったと気づいた
6年でやって理解できなかったことが
義務教育の1年で完全に理解できたのだ

マジで公文は時間のムダ
遊ぶ時間返せ

111 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 21:32:45.57 ID:FACmH7xj.net
まあ小学生が自学自習だけで勉強するっていうのが一般ピーポーにとっては難しいことだわな
そりゃ一人でできる天才児もいるだろうが、普通は親がどれだけサポートできるかに掛かっている
英語に限った話じゃない

112 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 22:25:58.48 ID:8qF2py7b.net
ピアノ教室なんかでも教本はどんどん進んでいくけど自宅にはピアノどころか鍵盤楽器ひとつ無く両親とも音楽を聴く習慣さえないという例がありますね。

113 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 00:28:29.95 ID:nb6p1S/A.net
>>112
鍵盤楽器がないとか親の理解皆無ってたまに聞くけど、その場合
教本はまるで進まないよ
家で宿題こなす場所も手段ないんじゃ伸びようがないでしょ

114 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 01:01:47.14 ID:+9sJu4tX.net
>>111
そんなレベルじゃなく
教科書も授業もない状態での演習だけで
文法を正しく理解しろっていう欠陥品だったよ

115 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 09:51:10.70 ID:rcHxYTpz.net
>>114
公文とは別に親が先回りして単語やら文法を教えるんだよ
そういうサポートがないと小さい子には厳しいんだって

116 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 15:55:48.45 ID:Lng0Nv2O.net
>>103
小学校の授業について行けないぐらいの頭の出来なら公文は有効だと思うけど、そうでないなら別に不要かと。そのぐらいの頭があれば、公文どころか予習復習なんてしなくても中学校ぐらいまでの授業なら特に困らないはず。

逆にそこから後は求められるのは地頭の問題なので、小さい頃から公文で計算の速さとかを鍛えても無駄。

117 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 16:19:03.67 ID:hNm8Wmq5.net
小学校の勉強については、問題はないけど、小学生のうちに、方程式なんかを使いこなせれば、また楽しい世界があるのかもとも思ったりして。

私が遊びがてら教えてしまえば、いいことだとは思うけど。

118 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 01:40:45.05 ID:1eXXubTh.net
低学年の子供のお友だちで、幼稚園から始めた公文で高進度の子がいるんだけど、公文のみでやってて全統が全然解けなくて、
父親が「高い金払ってなんでこんな問題もできないんだ!」と激怒、母親も「小さい頃は期待してたけどだんだんそうでもないのがわかってきて…」と子供の目の前で私に愚痴るという地獄を見た。
「文章題とかは訓練だから今判断するのは早すぎるのでは…」と宥めたけど、毎日公文頑張ってたらしいので子供が不憫だった。

119 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 05:07:21.03 ID:H9cKcyHC.net
毎日一定量こなしてきたのであれば、何も心配いらないでしょ
しっかり基礎計算力やら学習負荷に対する耐性もついているだろうし
いざ本気になったとき必ず役に立つときがくるよ

120 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 06:53:00.51 ID:B+4cOe2s.net
全統は全統の訓練がいるからなー
マラソンの練習してる子にハードル走が下手くそだといって怒るみたいなもんだね
かわいそうに

121 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 07:06:01.30 ID:JmxLiQtF.net
アンチスレで無粋ですよー

全統と公文の進度はあまり関係ないし、何なら学校の成績ともそんなに関係ない
でも親は学校の成績が悪くても全統が出来る方が安心するよね
その逆だと心配する
低学年時点での全統の成績にそこまで神経質になる必要はないのに

うちは中学受験したけど、最終的に低学年全統受験時の偏差値とは10以上乖離してた

122 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 18:33:07.11 ID:adwVRQWM.net
アンチスレがアンチになっていない件

123 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 10:46:21.05 ID:zU4nOuEl.net
>>121
低学年全統受験時の偏差値とは10以上乖離してた

というのは、最終的に低学年の偏差値よりも、10程度上に合格できたということ?

124 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 15:56:39.76 ID:m55yPAAR.net
KUMONバッグで子供の気を引き入会させ
簡単な問題を繰り返し繰り返し
ワンパターンで基本的なことしかできず応用の効かない思考回路の完成
でもいい点とって帰るから親は満足
高い月謝もヴェブレン効果

子供の頃公文に通ってよかった話なんて周りでは皆無
ラジオのCMで体験談が流れてるがどれも微妙な最終学歴


公文に通わせてる親は
子供に教育させてるつもりなのだろうけれど
その質を吟味判断できないバカでかわいそう
親子ともども騙されてかわいそう と思う

125 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 22:57:23.51 ID:KOgwL09G.net
>>124
あんなバッグ、子供は欲しがらないもっとお洒落なリュックで行ってる。

毎回良い点なら問題ないけどお直しだらけで先生にみっちり教えこまれてる。

126 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 07:58:18.73 ID:odqZZUr7.net
公文の算数数学の良いところは、
・遅れている子が、学年を意識せずにわかるところまで戻ってやれるところ
・やり方が正しくても最終的に答えがあってなければ丸がもらえないので
「悔しい!次は丸もらってやる」という気持ちが育つこと
・計算が遅い子が早くなること

逆にいえば、これらに相当しなければ、公文算数数学は金の無駄遣い
そもそも考案者がどういう目的でこのメソッドを考えたか知っていれば
先取りに使おうなんて金の無駄になることはしないはず

127 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 22:47:39.29 ID:k24Bi6AaL
公文いってるけどくっそだるい

128 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 18:57:56.26 ID:f29nttdK.net
公文の先生とセックスしたい

129 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 19:21:56.30 ID:UDvQ29li.net
48歳だけどいいの?

130 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 19:32:46.63 ID:f29nttdK.net
もちろん、いいよ!!

131 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 15:57:27.41 ID:HE87WHF9.net
サインコサインコサインサイン!コタンジェント!ドピュッ!

132 :名無しの心子知らず:2019/07/16(火) 07:41:11.72 ID:mmA/JJF0.net
>>110
うちのコもそうなりそう

133 :名無しの心子知らず:2019/07/18(木) 07:02:09.40 ID:QyysnJ1o.net
>>110
くもんが無駄というよりは、小学生で旧来の学校英語を学ぶことに無理があるんだよね。小学生で微分積分やってる子もパズル的にやってるから。

134 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 22:13:56.46 ID:GL0m9RAt.net
計算を速くするために、そこそこボリュームのあるいい問題集教えていただけませんか。

学校のテストは問題ないのですが、某塾の無料テストを受け、最後の問題までたどり着けずにとても残念なので、計算をもう少し速くさせたいのです。小3です。

135 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 06:07:19.51 ID:98Lm0KzN.net
>>134
学校からドリルは配布されてない?
そのドリルの計算部分をコピーして時間はかってやってみては?

136 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 09:31:31.84 ID:8QKeGuY2.net
>>135
学期ごとのドリルで、20問30ページ程度なので、もう少しボリュームプラス難度が欲しいのです。。。

137 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 10:24:18.34 ID:98Lm0KzN.net
>>136
ボリュームに関してはコピーでいいと思う
ただ難度も求めてるならZ会のグレードアップ問題集かな
計算、図形パターンと文章題パターンとあるから計算図形パターンの方になるけど、難度を上げるよりも学校のドリルを時間はかって繰り返しやった方が確実にスピードは上がると思う
学校のドリルが20問8分でいけるようになってからで良さそう

138 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 14:18:31.13 ID:8QKeGuY2.net
>>137
ありがとう。

学校のドリルは、目標時間の半分かからないでできるから、ちょっと張り合いもないようで。
クラスでも123番目くらいに終わるようです。

受験研究社の全国標準テストの計算問題も終わってしまったので、他にいいものがないかな。と、おもっていたところです。
飽きさせずに、演習させる法を模索します。

139 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 14:27:40.39 ID:98Lm0KzN.net
>>138
それは計算に時間がかかるわけではなく、計算の仕方に時間がかかったり、
もしくは問題数が多くなると集中力が続かないタイプなんじゃない?
単純な計算の時間じゃないと思うよ…

140 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 15:59:31.36 ID:kUMHsmEO.net
>>138
学校のドリルは基礎で、塾のテストはある程度振り落とすというかランク分けするためのテストだから最後までいかないことはそこまで気にしなくても良いと思いますけどね
中受希望なら別ですが

テキストは他の方も言ってたZ会は学校のより少し難しくてちょっと頑張りたい子には丁度良いと思います
ただ塾行ってる子にはZ会は簡単すぎる、そんなレベルだと思います

個人的には算数ならハイレベ100ってドリルがおすすめです

141 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 00:48:33.73 ID:J2V0rVXC.net
計算の仕方に時間がかかってる。そんな感じなのかもしれません。
正解率の低い難しい問題もじっくり考えて回答できるのですが、ふとしたところで7+6=?と考えてみたりすることがあって、パッと出てこないのがふしぎで。計算が速くなれば楽になれるのではないかと思ってしまったのです。

Z会もハイレベも店頭でじっくりみてみます。
ありがとうございます。
くもんに関係ない内容で失礼しました。

142 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 09:45:08.66 ID:dpZ+fbuc.net
数に関することが得意じゃないと先生に相談したら夏の体験学習進められた。
実は年少の頃、算数は挫折してて現在は国語と英語の2教科。
自分的には3A教材くらいから始めてほしかったのにまさかの4Aで
今のペースじゃ今月いっぱいかけてもせいぜい1〜30まで書ける程度。
お試しを兼ねた体験学習だったけど、とてもじゃないけど7560円払った価値を見出せない。
お金をドブに捨てた気分。
この先があるとわかってるけど、もったいないくやしい。
絶対に更新しない。

143 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 12:00:09.74 ID:1iKfRppT.net
7560円で損切りできたなら喜ぶべきだよ

144 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 01:12:55.39 ID:9YPlTTLt.net
>>142
アンチスレでなんだけど、4Aと判断された何かがあったんだろうし、
そんなに苦手なら英語やめて算数にした方がいいと思う
出来ない子にはかなり有効だよ

145 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 12:59:23.84 ID:ZaLapZgp.net
>>142
要望あるならその時言いなよ!
後でごちゃごちゃ言いなさんな。

146 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 13:01:23.39 ID:ZaLapZgp.net
>>142
年少の英語のほうが、
お金どぶに捨ててるよ

147 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 14:39:02.77 ID:Cc9n3UQ+.net
完全に無駄って訳じゃないけど向き不向きがあるし
年齢を遥かに凌駕したことやらせても動物の曲芸みたいなもんだよね

自閉や発達障害のお子さんには絶大な効果があるけど
健常児ならもっと楽しい教材やらせた方がいいよ
宮本算数パズルみたいな面白い教材は部屋に広げて置いとくと子供が勝手にやるし金もかからない

公文のしょーもない教材に月1万捨てるとかないわw

148 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 14:43:31.48 ID:YFuMqCbT.net
年少は読み聞かせ
年中はズンズン
年長からプリントでいいのに

149 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 14:44:43.45 ID:4QcRHoVD.net
塾講やってるけど公文から来た子はすぐ分かる
応用力がない、考えない、勉強を楽しまない

「こんなやり方もあるよ」って教えると他の子は
「スゲー!」って喜ぶけど公文出身の子は決まったやり方以外は受け付けない
大量のプリントを幼児の頃から機械的にこなしてるから考えずに反射で問題解くクセがついてる

150 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 14:48:07.01 ID:4QcRHoVD.net
一番困るのは大量プリントのせいで
「勉強は苦行であり義務」
って刷り込まれてるとこだね
こっちは少しでも勉強楽しんで欲しいし
本来勉強は楽しいものだ、って分かってほしいんだけど
公文の洗礼受けてる子は難しいわ

151 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 14:54:08.60 ID:4QcRHoVD.net
>>142
パソコンのランドセルシリーズとかどう?
幼稚園のお子さんなら小1の算数から丁寧に教えてくれるからオススメだよ

ウイルスバスターとかでネット接続は制御しつつ「かけざんファイター」とかやらせてあげると
子供すごく喜ぶよ

152 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 15:00:04.05 ID:4QcRHoVD.net
あと、公文の改良型みたいな教材なんだけど
「でき太の算数」という教材にうちの子達は凄く助けられた
少しずつ先取りしていって 小学校6年には中学3年までの数学を完全に理解できるシステム
これくらいの先取りだと無理なく学力をつけられる

ただ、でき太の算数は会社の内輪揉めで分裂してしまったので
今現在の教材が良いかどうかはわからない

153 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 15:27:09.95 ID:IcsmqoxR.net
>>152
でき太は二つに分裂して
片方は守銭奴、少なくて高い、指導も的外れ
あれでは小学生のうちに中3までの数学は終わらない

もう片方は良心的な先生が儲け主義に怒って教材だけ安くまとめ売りしている
ただし説明が一切なく、プリントのコピーやどれをやらせるのかは
全部親が判断しなくてはならない
私は後者の先生が素晴らしいと思って教材買ったけど指導が一切なく
大量プリントを一度に受け取って途方に暮れたわw
結局挫折した

154 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 17:10:55.72 ID:ZaLapZgp.net

塾を経営してはるの?
単なる塾の先生??
大手塾?
街の塾?

長男が小学校公文→中学校馬渕塾行ってて参考にしたいわ。
塾の先生って人気不人気、有能無能を中学生に判断される厳しい世界ですよね。

155 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 17:47:21.61 ID:V1NaOb3h.net
>>153
片方のできたが他方のできたを訴えて、
もう1つしかないはず
どっちがどっちかは忘れた

156 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 02:38:54.75 ID:ej1sDZfG.net
学生時代公文英語やってたけど、話せるようにはならないから無駄だわ

157 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 06:49:53.17 ID:528Odh69.net
公文で培った知識があるなら、オンラインでも教室でもいいから「英会話」を習え

158 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 20:11:45.80 ID:ej1sDZfG.net
話すための勉強しないとやみくもに英会話習っても話せないよ

159 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 21:25:20.70 ID:xRY1NyHO.net
英語でフォニックスとかでしっかり発音教えてくれる教室って少ないね
日本語は音が少ないから英語を習得するのが大変

160 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 00:11:15.19 ID:7rJuC8R1.net
話すための勉強を英会話ですんだよ

フォニックスなんて今の英会話教室なら、どこでもやってんじゃないの?
すくなくともイーオンはやってたぞ

161 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 00:55:34.37 ID:sDHnRPEZ.net
沢山あるけど実際に話せるようになる英会話スクール少なそう

162 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 01:03:09.21 ID:7rJuC8R1.net
まあ、その話す内容によるな

163 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 23:51:44.39 ID:YPpgA9w9.net
発音にこだわると話せないよ
出来ないより出来た方がいいけど、それだけ
とは言え通じないと意味がないから妥協点があって、たとえば water をネイティブの真似して練習するより「ワァラ」って言っちゃったほうが簡単で通じる
発音の練習する時間で他の勉強するべき
公文のペンから音が出るやつは最初見たとき冗談かと思ったw

164 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 00:08:45.80 ID:pgE7KgJ+.net
イギリスだと「ウォーター」だし、タをもっと強く発音する感じ
英語話者としてはイギリスのrp、ポッシュな発音の方が上とされているんだし、わざわざアメリカ風発音に一喜一憂するこたーない

165 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 03:24:24.40 ID:hSFOY9jY.net
>>164
例えばって例あげただけなのに知ったかぶりすんのに必死だねw

166 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 06:56:33.22 ID:6OByw0Oy.net
>>165
なんだよ立ちんぼの癖にw

167 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 08:33:50.79 ID:U6zWSF8E.net
病的なまでの粘着

168 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 16:42:27.50 ID:/jHj+ryc.net
>>147
>自閉や発達障害のお子さんには絶大な効果があるけど

この一行でエアプってわかっちゃったわ

169 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 18:50:23.61 ID:DxsqEOC3.net
発達障害の子が教室にいるけど全然集中しないしやっぱり自学自習の公文は向いてないよ
そういう子の親は教育費ケチってるんだなと思ってる
バイトじゃなくてプロの講師がいる個別指導塾に通わせた方が絶対にいい

170 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 21:04:58.98 ID:AmrHtlg+.net
家に置いときたくないだけでしょう
親は障害児を公文入れて周りに迷惑かけるのなんとも思わないバカだから
何がいいとかわかんないんだと思うよ

171 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 18:30:38.77 ID:4WF06p/g.net
学童で公文プリントをひけらかす子がいるらしく、小2の我が子がいつのまにか掛け算の筆算や分数の計算を習得していた。あんな四則演算、カンのいい子はすぐ理解応用できるのにね。
その子の毎日の公文ノルマがなかなか終わらなくて学童のみんなで遊べないから、息子たち周りのメンバーが解いてあげてるらしい。知らぬは親ばかり。。

172 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 18:42:56.86 ID:7Uxhgg5p.net
>>171
小2が他人のプリントちょっとのぞいたくらいで分数計算できるようにはならないでしょ
分子足しただけで分数ができると思うなんておめでたいね

173 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 18:48:28.29 ID:vEVaWIGT.net
それ以前に、くもんのアンチではなく、その子のアンチだから
ここにその愚痴を書くこと自体が間違い

174 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 19:22:44.57 ID:mc6lL6jC.net
親子で公文いったよ

175 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 10:25:17.29 ID:kWYW5SlD.net
公文の欠点の1つとして
挫折した生徒のフォローがイマイチ。というか無責任。
長く続けた子が挫折したとき、その心のケアを、単純に枚数減らせとか、教材を戻すといった
短絡的な対処しか提示できない。

挫折して辞める人が少なくないわりに、この辺が何十年やっていても成長していないところみると
去る者は追わずの典型なのかな、と。

176 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 23:09:42.32 ID:XSe6zTWn.net
スレ違いで投稿しちゃったので、ここで再投稿

うち、小四にて英語をくもんで始めようと体験に行ったけど、1人娘の空気を読まずグイグイ来るおばちゃんがいて、娘教室でマジ泣き。

そんな所に入るはずもないのに、その日の帰りに更にサンプル渡され…娘はもちろん次回も行きたくないから私ひとりで断りにいくと、引き止め何で!?と詰め寄られた。

二度といかない

ちなみに娘がなんで泣いたかというと、英語勉強の際に使うペンに合わせて喋るのが嫌だったみたい。初めての教室、知らない人達、静かな部屋。大人でも嫌なところ、喋るよう何度も強要されて号泣。

くもん良いかもって聞いたけど、先生によるのかな?

177 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 04:18:18.13 ID:5LvFjjUK.net
小4?!連れていったのあなたなのに?!言語学ぼうと行ったのに??
色々驚く

178 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 21:13:04.52 ID:A32LnOj+.net
>>175
ドロップアウトへの個別対応って能力必要だからね
教育学部でてる学校教諭ですら必ずしもできないことを、くもんの教室のパートまがいの先生ができるわけがない

179 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 22:04:06.53 ID:R7+/vtY0.net
少なくとも現状よりは良くできるでしょ?
まずスランプだからと1日1、2枚で様子を見る人に同額請求をやめろ
勿体ないと思う親が詰め込む弊害を生む
あと、休会すると理不尽に教材を戻すのも問題
誰にでもスランプ時期はあるわけで、そのケアくらいできるんだよ

なんで精神レベルのケアまでしないといけないと思ったんだよ

180 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 00:21:37.89 ID:MJDW4UmD.net
枚数減らしたから安くしろって、くもんの指導者バカにしてるね。
減らす判断も戻す判断もその子の能力を見てやってるわけだし、その労力に対する料金は当然、発生するよ。

まぁ、くもんは指導者によるところが大きいしその判断が気に入らなかったらやめればいいよ。

教室を変えたっていいんだよ。

181 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 00:29:18.61 ID:M+6kkXGN.net
公文体験いってきた。
家でちまちまやらせてたからかめちゃくちゃ計算スピード早くて驚かれた
体験2日目だけど今日で断る

スマホアプリもない時代ならわかるけど
今のご時世九九なんかアプリで一発で覚えるし(実際もう覚えてる)
計算なんかG程度までなら家でできるよ…
しかもそろばんならまだしも、こんなもんで計算なんてはやくならんよと。
国語がいいと聞いて教材みてみたけどZ会のグレードアップ問題集のほうがよほど良問。
わざわざ週2通ってプリントだけして、アナログすぎやろ。
時代はこんなに便利になってるのに、アナログすぎない?

Iまでやって数学!とか公文スレで見たから確認してみたけど、こんなん塾で教わるし、小3程度でやったからって理解も追いついてないし形だけじゃん。
四則演算できるとこまでくらい家庭で見れないとか無しだわ。
親が関与せず丸投げして週2の居場所を作る、親も楽っていうのなら理解できるけど。

182 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 00:37:31.07 ID:M+6kkXGN.net
>>36
逆に家庭で学習習慣もつけられないでこれからどうする気?っておもう。
すでになく習慣がついてて、家庭でいろんな問題チャレンジさせてる自分の子には不用だなと判断した。
絶賛してる意味もわからない。

183 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 01:46:19.11 ID:M+6kkXGN.net
>>172
けど公文の子の理解なんてそんなもんじゃない?
分子たすんだ、くらいにしか理解してなさそう

184 :名無しの心子知らず:2019/10/11(Fri) 01:59:08 ID:MJDW4UmD.net
>>182
賢い自分と我が子にはくもんは必要がないってことはわかったが、恨みでもあるようにくもんやってる人をdisる意味は分からんし、そんな親に育てられてる子が心配。
どうか釣りでありますように。

185 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 02:14:40.36 ID:M+6kkXGN.net
>>184
アンチスレでしょ?

やってる子をdisってなんかないよ
だって公文のやり方がそうじゃん。
まる書いて分割して教えてくれないでしょ?
学校や塾はそういう導入から入るけど公文はないわけで。
だから公文で分数やっててもやり方を理解してるだけ
イコール、分子を足す。くらいの理解しかしてないとおもうってこと。

186 ::2019/10/12(Sat) 13:51:10 ID:gbRBWxJR.net
なんども言うが、公文はアホの子ほど効果が高いんだよ
プリント買ってくるなりして家庭学習ができる親子には要らないの

187 :名無しの心子知らず:2019/10/14(月) 07:09:14.37 ID:XCj8q9Gk.net
なんだ結局

公文スレはどんだけ進んでる自慢、アンチスレはこんなんなくても出来る自慢かいな

公文やるような年齢じゃまだまだ先にどの程度伸びるかわからんのだから
我が子のお勉強自慢は宮廷以上に入ってからした方が無難

188 :名無しの心子知らず:2019/10/14(月) 19:43:45.91 ID:vGUFvULu.net
自慢とかじゃないんじゃない?

189 :名無しの心子知らず:2019/10/14(月) 19:45:43.73 ID:vGUFvULu.net
掛け算の文章問題が出てきて意味わからないと言われた。
九九はできるけど概念は理解できてないみたいだし、おしえても「??」状態

190 ::2019/10/14(Mon) 19:58:44 ID:DjuBR08c.net
出来る子も出来ない子もそれはくもんのせいではない
くもんのおかげでそれが早く分かっただけ

そこを勘違いしてる人が多過ぎ

191 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 21:21:34.92 ID:ZWFDTzGX.net
無料見学行ってきたかひでーな
子供に一番させたくない教育だわ

192 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 21:56:55 ID:31ESIOEK.net
>>191
教室によって多少は違うんだろうけど、
子どもに一番させたくないって思うのは変わらないだろうな
教育と呼ぶことにすら抵抗を感じるわ

193 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 22:26:48 ID:ViyUIE+a.net
塾経営してるんだけど、公文の進度を信用してる講師はゼロ
小学生や幼児で中3範囲まで終了してるという子いるけど
中1レベルの簡単な単語すら書けない
別教材だと読めない&解けない
How old are you?すら答えられないよ
でも親子共に先取り学習してたプライドだけはあるから厄介
基礎的な学習をやりたがらないからミスが多く当然伸びない
もうこちらからお断りしてるw

194 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 22:47:55.84 ID:ZWFDTzGX.net
いずれ習うことを先に進んだ気になっても一時の優越感に浸るくらいで子供の将来にメリットが何もない。

貴重な子供の頃の時間に大量のプリント、先生は海のものとも山のものともわからない経歴の人…得られるものに対して失うものがあまりに多い。

まるでこの世の地獄のように感じた。

195 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 15:21:19 ID:KcqrR1fO.net
子供をひたすらプリントに写経する工業製品にしたいなら良いんじゃないかな

196 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 18:43:41.26 ID:LXaGGsU2.net
何で塾のなのにいちいち公文の進度なんか聞くんだよw

197 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 19:11:22.58 ID:BqSMWm6k.net
>>196
「うちの子は公文で中学課程終わってます!」とか意気揚々という家庭があるんだろ
だから塾では中学復習からはじめてねor高校初級からはじめてね、みたいな
またはあまりに理解してないから中1教材からやらせると、教材みた親から「うちの子は公文で中学教材は(ry」って言われたり

198 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 19:21:03.40 ID:LXaGGsU2.net
>>197
なるほど
それはアンチでなくてもアホ親だと思うわ
塾側も苦労するね

199 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 20:16:12 ID:1qARH9gK.net
>>197
そういう親がもしいるとしたらアホだけど
たいていの塾は習熟度でクラス分けはしても
個別指導でない限り教わる内容はある程度横並びでは

200 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 22:54:10 ID:ftdZJf5g.net
>>194 海のものとも山のものとも分からないはマジだよw
塾講師と公文のスタッフ経験あるけど、自分の行ってた公文のスタッフは高卒のおばさんいっぱいでびびったよwしかも偏差値も低い高校卒。自分の子供が高卒のおばさん(おばあちゃん?)に教えられると思っただけでぞっとしたわ。しかも長年やってるとドヤ顔で教えてるw

優秀な子は公文でも出来るのかもだけど、正直出来の悪い子は「あなたは学年超えて難しい事をしてるから出来なくて当然!」って常套句の様に言われてた。

201 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 23:07:26.06 ID:BqSMWm6k.net
>>199
その到達別クラスに不満があるんじゃないかな
「中学教材終わっているのに中学入門クラスですか?」みたいな。
(思い込みの)進度とクラスの不一致は公文だけじゃなくて英検もあるとは思う
英検4級あるのに中学入門からですか!英検3級取らせたくて入れたのに!みたいな。
ただ蓋開いてみると公文で英語やったからなんとなくの理解(センテンスを部分部分で暗記)だけで習得はできてないんだよな

202 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 23:30:12 ID:XID1V31n.net
>>198
というか苦悶に行かせてる親なんて漏れなくアホ親でしょ

203 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 13:20:19.91 ID:YQRG4v/z.net
>>197
>>201
まさにそれですわw

うちは基本完全個別の塾ゆえ
家庭の希望に沿った指導をするんだけど
公文に行かせてた親は公文基準で話してくる
レベルチェック兼ねて体験授業すると
基礎すら理解できてなかったりする
そこをしっかりカバーしてあげれば劇的に伸びる子も多いのにな

204 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 14:25:42.60 ID:gg6nIp1X.net
気になるから行かせてるけど、
こりゃ「公文やってたらオッケー」とか思ってるなら大間違いだね。

しょうもないね、
なにがしょうもないって、プリントやる時間じゃなくて、それをやりにいく週2の教室の時間だよ
それなら自学自習したほうがまし。
このタブレットやYouTubeやなんでもある時代に、なぜあのシステムだけ昔のままで、皆それに満足してるのかも謎。

半年やらせて、本当に無駄な事証明してからやめたろう。
なにがそんなに母親の心を掴むのか。
アホな母親しかいないとおもう。公文信者って。

205 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 21:43:49.65 ID:sI1PACTw.net
英語のあのペンとかw
スマホでほぼ全ての単語の発音聞けるのにw

206 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 21:49:03.89 ID:0O98C4l4.net
なんてレベルの低い比較だよ・・・
毎回スマホで単語やセンテンスの検索するのかよ、ある意味スゲーわ

207 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 22:59:55.96 ID:nf72TpeJ.net
>>204
学校帰りに寄れて勉強?して帰ってくるんだから親としては大助かりなのでは。
部活のつもりでいかせてるのではないかな。

208 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 09:32:42 ID:kMUimqeq.net
>>207
そういう丸投げ理論なら理解できるよ。
むしろ公文やらせるならその丸投げ理論で
やらないよりマシって位置づけが正しい。

公文信者の人って公文いかせて頭良くなる
公文はどこそこ教材までやってこそとか、がっつり養分になってる親がいるよなぁ
あれって母親が頭悪いとしか思えない。
四則演算できたらGあたりまでは親が家で片手間に余裕でみてあげられるし
それ以降は塾のほうが効率がいい。

効率でいうと、くもんはすごく効率が悪いと思うわ。
それを理解した上で、丸投げしてます。ならわかる。

209 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 09:37:50 ID:kMUimqeq.net
>>206
まず公文にがっつり傾倒してる親の特徴は勉強の仕方を知らない人が多い。
ツールとして使おうよ、と言いたいが
ツールとしても今の時代終わってるなぁとしか言いようがない。

単語を幼少期から覚えていく、というすごく表面的な事しか見てないんだもんな。親の頭の中身の教育理論が古いから
子供はそれをトレースする。
母親の時代、スマホのなかった時代、YouTubeのなかった時代の自分の勉強方法を子供にトレース。
みんながやってるから安心。右に倣え。

クソみたいな量産型の子供の出来上がり。
既存の物事に疑問を持って取り組むことのできない親。
その子供。
日本の教育はほんとにクソだな。母親がまず馬鹿なのが致命的。

210 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 10:48:44 ID:tulBrMO5.net
それを言うなら自分はスマホとYouTube信者

211 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 10:48:57 ID:tulBrMO5.net
>>209

212 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 10:56:05 ID:X9+y1OaR.net
>>206
どう考えてもあのペンよりスマホ与えたほうが英語上達するよ
ネイティブの発音聴き放題だし

213 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 17:04:28.20 ID:KV71NFU/.net
実際はプリントマシーンでしかないのに先取りしているとそれでいいって思って判断を鈍らせるんだろうな
公文のおかげで、学校のテストで100点とって、上の学年の問題が解ける我が子の能力を疑うぐらい教育方針に自信のある親は少ないだろう
英語も問題出されれば解けるんだろうけどコミュニケーションの伴わない学習だから、自己紹介や挨拶の発話はできない
数学的思考や、第二言語の運用力を高めたい人には公文はすすめられないよ

214 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 21:12:40.79 ID:Mfqnr4ua.net
高めたくない人がいるのか、と問いたい

215 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 09:51:45.60 ID:CRzUdMoa.net
なぜ公文に行かせるのか謎すぎる。

サッカーしたことない人にサッカー習わないでしょ?

勉強習うなら塾でしょ

216 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 15:16:59 ID:FQPgkpc7.net
公文って基本は先生に習うところじゃないからなあ

217 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 21:22:18 ID:V1SDC87+.net
くもんは別にどうでもいいんだけど
くもん信者の親が頭悪そうで受け付けない

218 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 06:46:06.12 ID:7EIfKCW+.net
>>217
わかるw公文信者どこにでもいるから表では言えない

219 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 17:05:40 ID:S6HsRrrR.net
うまく扱えてないというか。
疑心暗鬼にとりあえずなってみる、ってことしない感じ

220 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 20:18:20.50 ID:uU0vOfIN.net
今日、教室にいったら、玄関にチャイニーズのお母さんが横になって寝ながらスマホしてたらしい…
もう辞めると言っている。

221 :名無しの心子知らず:2019/11/21(木) 22:15:24 ID:FNd96o79.net
ながらスマホw

222 :名無しの心子知らず:2019/11/21(木) 22:49:55.75 ID:lq8bXCSv.net
しかも、どかなかった。

223 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 01:38:34 ID:sIDZtyP9.net
どかなかったって何

224 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 06:53:42 ID:mR5/LWu5.net
仕方なく、足の方をまたいで教室に入ったとのこと。

225 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 15:03:38 ID:DXOqidEa.net
それは公文のせいじゃなくて、自分が住んでる地域性の問題でしょ
あなたもその中国人と同じ穴のむじななのよ

226 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 17:14:39.11 ID:mR5/LWu5.net
>>225
誰も公文のせいとは言っていない。
まあ、どうでもいいよ。
atama+ にいく。

227 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 22:31:20 ID:SSna3CwK.net
苦悶式はなあ…

228 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 21:17:50 ID:2LHqinJS.net
支那人が教室の玄関先に寝てた案件を書いたもんだけど、思い出したように書かせて貰う。
学校では Progress 使っててイマイチ理解出来てなくて苦しんでいた模様。
公文行って解決。Progress って元が聖書を原文で読めるようにという目的で作られてて、文法的な説明とかはあまりない。基本、英英。
初めて半年ぐらいだけど、中1から開始してあと1ヶ月で高3が終わる。
atama+ はもう少し先のばしすることになる模様。

229 :名無しの心子知らず:2020/03/19(木) 19:37:52 ID:5pTec0bO.net
公文辞めた。
親子でスッキリ。
クソみたいな先生だった。子供に苦痛与えただけで申し訳なかった。

230 :名無しの心子知らず:2020/03/26(木) 16:37:25.20 ID:TXb5vNd8.net
そもそも公文式算数数学の考案者公文公氏が、どういう意図で考案したかを 
知っていれば、普通のレベルの子なら通わない
ましてやアレは学習の先取りに使うのに適した教材ではないことはわかる

普通に学校に通っているけど遅れている子
不登校の子、長期入院で学校に通えない子
芸事の世界に身をおいていて通学日数が少ない子
にはおすすめ

231 :名無しの心子知らず:2020/03/30(月) 18:06:10 ID:YeNhiIFt.net
このコロナ騒動でやめたー

丸つけまでこっちだし、交換だけでしょ?
なんか意味あるんかよ。やーめたっと。

232 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 18:04:33.32 ID:qwmTOqIl.net
教室によって違うんだね
こちらは指導者が素晴らしいのと、家庭学習外注のつもりで通わせてる
小さな事もすごく褒めてくれるからモチベーション高いし、お直しの箇所はチェックしていて、期間を置いて何度もやらせてくれる
コロナ休室の時、家庭で丸つけだったんだけど、キツかった
通常通りになってほっとしてる

233 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 11:36:18.74 ID:u2By0J3a.net
>>230
芸事やってて意識高い子ならともかく、学習遅れてる子は公文なんかやりたくないでしょ
あんな単調作業、未来フォーラムとか高い目標でもないとやってられない

234 :名無しの心子知らず:2020/09/29(火) 05:55:02.98 ID:0qr/CazC.net
>>57
くもん信者だったブロガーが「計算は暗記」って言ってたのに公文辞めてZ会に乗り換えたら
「計算は理解が大事」って理解を変えてて笑ったわ

235 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 10:52:03.03 ID:gIxXRa84.net
私の母は公文信者だわ
田舎で習い事の選択肢がないから兄と私が公文通ってて2人ともいい大学入った成功体験から盲信しちゃってる
共働きで平日の習い事の送迎できないから自分の子も学校の目の前にある公文入れたけど明らかに合わないからやめて通信教材にしたら一気に成績伸びた
マンモス校至近の立地に完全に胡座かいてる指導者が妙にスパルタなくせに宿題の枚数しょっちゅう間違えるのが不満だったから教室によるのかもしれないけど

236 :名無しの心子知らず:2021/06/25(金) 10:34:21.91 ID:ZT08OKeO.net
うちの子もくもん合わないのかも
始めて半年も経ってないけど、すごく嫌がってるから
近いうちにやめることになると思う
家で市販の国語、算数、プログラミングの問題集なんかを勝手に一人で解いてるし、暗記よりも理解して解く方が合ってるのかな

237 :名無しの心子知らず:2021/06/26(土) 13:36:20.49 ID:TH9/qEIU.net
考えたい子は公文不向きだと思う。
下の子は考えるのが好きな子なので公文はしなかった、あまり考えない、親の言うことをよく聞く子が公文に向いている気がする。

238 :名無しの心子知らず:2021/11/04(木) 11:07:26.89 ID:fH3MXSGt.net
2教科15,000円も払って50点を取っているアホな子いて「あーあ」
と内心思った。
それでも勉強法変えないから親も頭悪そうだと思った。

239 :名無しの心子知らず:2021/11/04(木) 11:20:27.85 ID:DoduFwmM.net
とはいえ低学年で「成績伸びないから」とあっさり楽もんやめていく人見てもあーあ、と思ってしまう

240 :名無しの心子知らず:2021/11/04(木) 11:20:55.24 ID:DoduFwmM.net
楽もん×
公文○

総レス数 240
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★