2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極貧育児47

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 05:41:29.13 ID:BAVYDy3r.net
貯金が0円もしくはマイナスの方はこのスレッドへ
貯蓄(千円以上)があり、少額でも毎月貯金できる、保険に加入できる状態の人は貧乏スレへどうぞ。
以下NG質問集(荒れる原因になるのでスルー推奨)
「月収・年収いくら?」
「どうして貧乏なのが分かっていながら子供つくるの?」
「なんで貧乏なのにパソコンがあるの?ネットできるの?」
「なんで貧乏なのに車があるの?」
「なんで貧乏なのにお菓子買うの?」
「なんで貧乏なのに(ry
煽りはスルーで
常時スルー検定実施中です

※前スレ
極貧育児45 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1464176282/
極貧育児46 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474891941/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 19:48:15.33 ID:q+ftaSr3.net
次スレあげ

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 19:52:57.23 ID:bH88Xx0W.net
キングボンビー!

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 23:35:50.46 ID:EYpC0KVA.net
いちおつ
やっと諸々の足かせがなくなりパート始めた!
今まで我慢してたエアコンも使うしボロボロの下着も買い替える!
毎月の支払いに悩んで頭が内側から風船みたいに膨張するような焦りはもうゴメンだ、辛いこと嫌なことあるだろうけど頑張る

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 00:21:10.35 ID:BsiaLgCF.net
このスレで中学生以上持ちの人はいますか?子供に個室を与えてますか?
中1男子を筆頭に子供3人の母子家庭です。せめて長男だけでも個室を与えてやりたいと思ってるけど今のアパートでは無理です
長男が中学生のうちにはもう少し広い家を借りて個室を与えてあげたい…
ほんとは友達家に呼びたいだろうな、ごめんね
家買うのは無理だけど、もっと働いて個室与えてあげられるように頑張るよ

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 01:23:07.51 ID:DXh6P1YE.net
>>5
中2の娘がいます
中1までは個室も無くリビングで勉強して夫が帰ってきて食事をしだしたら
寝室に行って床で勉強するという悲惨な状況だったので
このスレ的にはダメなのかもしれないけど
中1の3月にかなり無理をして引っ越しました
今は狭いながらも自分のスペースがある事で落ち着いて勉強をしたり日記を書いたりしています
女子と男子は違うかもしれないけど下の子2人はお母さんと一緒の部屋にして
長男くんだけでもどんなに狭くてもいいから自分だけのスペースがあった方がいいと思います
頑張ってください

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 01:30:07.28 ID:kPc22yS9.net
>>5
公営住宅は考えてない?
都営団地だと家族の人数分(DK含むけど)の部屋数あるところに入れると聞いた

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 08:01:23.32 ID:BsiaLgCF.net
>>6、7
ありがとうございます
やはり中学生にもなると個室はあったほうがいいですよね
長男が5年生頃から賃貸物件情報をよく見てるのですが、なかなか学区内で家賃や間取りなど希望に合う物件が見つからず、今に至ります
公営住宅は学区内に一軒あります。今の住まいより学校から遠くなる場所ですが…
ただ公営住宅=狭いというイメージがあり、詳しく調べたことがなかったので調べてみます。
そもそもこのスレで中学生以上の子持ちさん自体少ないですよね…

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 10:55:45.29 ID:DXh6P1YE.net
>>8
ウチは学区外に引っ越しましたが先生に相談して教育委員会にも話をしてもらって
同じ中学校に通えました。
下のお子さんに関しても小学校高学年だったらそのまま同じ学校に通える可能性は
大きいと思います。
当初はもう学校も変わってもいいという覚悟で引っ越ししました。それくらい切羽詰まっていたので。
結果的に大丈夫でしたが。
いい方向にいくよう祈っています。

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 11:12:43.25 ID:DXh6P1YE.net
あと引っ越し費用に関しては実家を頼りました。
もう恥も外聞もなく。
自分が底辺高校で後悔してるから子供は中学時代は勉強してほしいので。

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 12:13:50.79 ID:9VYS9L0d.net
実家にも頼れない人は…

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 12:14:04.64 ID:J2apxGuC.net
はあ、コンビニバイト行きたくないよぅ
でも産まれてくる赤さんの為に頑張らなきゃだわ
お金が欲しい

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 12:21:03.89 ID:oRVfTr0Z.net
私も諸事情で引っ越ししなきゃいけなくなって初期費用カードローンで借りたよ。まだ返済中

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 12:33:35.55 ID:BsiaLgCF.net
>>9
ありがとうございます
長男のすぐ下の次男は5年生なので再来年には中学生になります
最近長男と次男がよく反発し合って、余計に一人部屋が欲しい気持ちが強くなっているようです
ただ転校はしたくないようなので、なんとか学区内で物件を探していますが、学区外通学も視野に入れて範囲を広げて探してみようと思います
貴重な意見ありがとうございました

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 13:19:47.23 ID:BHLu3/Bn.net
会社涼しすぎ。いつもはご飯食べるときだけしかクーラー使わないで扇風機で凌いでる。
家でもクーラーつけると天国だけど電気代がきになって、一人の時は保冷剤頭に乗せてる。

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 14:03:41.66 ID:3EmYMY+G.net
エアコンって24時間付けっ放しの方が電気代かからないんじゃなかったっけ
そりゃ全く付けないに越したことはないけどさ…

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:16:28.80 ID:zRfhS9Hd.net
引っ越しお金かかるよねぇ
都内だけど敷金とか礼金含めると60万近くかかったわ
もう出来ないな

18 :16:2017/07/14(金) 19:18:32.90 ID:3EmYMY+G.net
自分でぐぐった
24時間は電気代かかるけど、
夕飯どき「だけ」つけるのは電気代がかかりそう
立ち上がりの電力と、夕飯どきまでにかなり暖まった部屋を冷やすのに必死で電力食う
数時間の外出時だけ消すのが一番いいんだそうな

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:49:15.11 ID:0UqB+fgo.net
そうなんだ…クーラーつけっぱなしは勇気いるな、何か極貧なのに贅沢な気がして。
かといって扇風機だけではな。

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:52:25.05 ID:F7r08ExC.net
去年乳児いて夏の間ほぼ24時間つけっぱなしだったけど電気代は3000円あがった程度だったよ
賃貸の12年前のエアコン

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:54:23.10 ID:S/jt/B1d.net
>>20
電気代3000円上がった「だけ」って言えるの羨ましい…orz

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 20:02:52.32 ID:JBUeMFsm.net
エアコン切ってすぐ暑くなる(寒くなる)ような古い機密性の低い家はむしろつけっぱよくないって聞いたんだけど、実際のところどうなんだろうね
試す勇気が無いわ

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 20:07:48.27 ID:0UqB+fgo.net
>>21 3000円って我が家の一ヶ月の電気代ですよ!クーラーつけると3000円もあがるんですね。恐ろしい…

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:25:19.77 ID:/hpSykAm.net
10000円ぐらい上がりそうなイメージだった

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:42:13.55 ID:yMwqnvvD.net
うちはクーラーは17年前のが2つ、家は木造の築40年すぎ
つけっぱなしが本当に得ならつけっぱなしでいたいわ

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:47:49.07 ID:2mNLfVTn.net
エアコンは新しいやつは本当に電気代が安くなる

27 :16:2017/07/14(金) 22:50:07.56 ID:3EmYMY+G.net
そっか
エアコンの製造年や家の築年数やつくりで変わってくるよね
実家がそうだったけど木造アパートなどで風通しが良ければ扇風機で充分だと思ってる道民
いや、年々暑さが厳しくなってるからやっぱり今は扇風機でもきついかな
体こわしたら元も子もないしね
うちは新築で入って5年目だから(その間に転落して極貧)
エアコンまぁ新しいしマンション機密性バツグンで暑い今年はエアコンガンガン稼働してる

は〜家賃きついけど引っ越す金もねぇだ
もし引っ越しても不便な地域のボロ屋しか入れないから余計に色々手間や金かかりそうかと思い、とにかく今の家(地域)に住み続けたいと踏ん張ってる
旦那は家賃光熱費にだけ目くじら立てて引っ越したがってるけど
引っ越すと転校だし将来行ける高校限られてくるし私も車必須だしコスト変わんなくね?多少安くなっても不便だからそこに今便利さと治安の良さに金かけてると思えばよくね?と私が意地になってる

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 23:44:18.39 ID:F7r08ExC.net
>>20ですが
うちマンションで、換気扇使うとドアが開かなくなるほど高気密なのでw
だから3000円で済んだのかもね

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 00:29:45.85 ID:cuk9V674.net
うちは24時間つけてるけど、45平米の2DKで電気代6000円くらい
8月から70平米の2LDKに引っ越すからどれだけあがるのか不安はある…

ただ、夏より冬の電気代の方が2倍以上高いからそっちが心配…

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 05:20:12.13 ID:KKKCwXYN.net
40平米、築40年の家でエアコンは2012年製だけど、去年の夏は日中エアコンつけてたら冷夏なのに6000円増えた
24時間つけっぱなんて怖くて試せない
エアコン切るとすぐ暑くなるような低機密の部屋

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 22:50:57.94 ID:/yX5zXt5.net
木造築50年の賃貸、もちろんエアコンなし
さぁ、どっからでもかかってこい

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/16(日) 17:55:59.02 ID:qpolGy4u.net
>>31
平屋の和式トイレ?

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:21:46.74 ID:UNYlt5mz.net
>>31
大丈夫?熱中症気をつけてね

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 00:57:02.69 ID:lSZGwUnl.net
>>32
平屋のしかも長屋w
さすがに水回りは直してくれたよ
近所にはまだ汲み取りのお宅もあるから上には上が居るね

>>33
ありがとう
子供はたらいに溜めた水で一日中水遊びしてるから平気そう

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 01:06:51.78 ID:x7La0x8X.net
子供いるんだw
私の家も極貧でクーラー無かったけど、山の中で涼しかったから助かった
街中だと暑そうね

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:16:26.80 ID:6JJ0BGS5.net
>>35
つ スレタイ

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:43:47.58 ID:H2NmUQWs.net
だよねw
ここ極貧育児だよ
うちの兄のとこも木造50年くらいの長屋で汲み取りだわ
市営だから仕方ない値段には勝てない
エアコンは付いてるけど風呂がないから近くの銭湯通い
自分で貧乏長屋って言ってる
やっと3連休最終日だ
今日は天気微妙で水遊びも出来ないな何しよう

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 11:03:10.81 ID:hrO0J3u+.net
汚い話注意

三連休なんもすることなくて困ってたら妹が見かねてご飯連れて行ってくれた
久しぶりにステーキ食べて満足したんだけど下痢が止まらない

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:04:30.50 ID:QkgEuXWL.net
>>36-37
ごめん、既婚女性板も見てたから間違えたわw

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:05:35.75 ID:CrsxiqYa.net
お金ない 夫仕事(車ない) 雨(自転車使えない)

神様、どこへ行けばいい?

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 13:00:03.78 ID:GCuHMcfi.net
昨日はイオン商品券あったから、それで酎ハイや枝豆やお菓子買って実家の三階見晴らしいいから花火大会見させて貰った。
よく見えて良かった。

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 13:02:03.06 ID:GCuHMcfi.net
>>38 大丈夫?食あたりかな?

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 13:26:52.07 ID:H2NmUQWs.net
>>38
お大事に
私も慣れないもの食べるとよくするわ
>>39
私も見てるw
育児と鬼女ではまた違うよね

結局テレビの録画流しっぱなし
良くないなーと思いつつ楽だから見せちゃう

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:01:12.89 ID:+iz2GUaj.net
さっき、はじおつ見てたらなかなかのボロ団地妻が出てたからホッとしてたら8年前の映像で今はちょっとステップアップしてて前より少し良さげな団地に住んでんのな
ボロ団地時代にも、家具などもボロだけど部屋は綺麗にしてたから元々きちんとした人で、だからこそ上がれたんだろうけど
少しでも上がる見込みのない私は仲間を見つけたかと思ってたけど凹んだ

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:02:29.25 ID:+iz2GUaj.net
>>40
うちも
雨じゃなければなぁ!と言い訳してTVやyoutube漬けで終わってしまった
晴れてても金も足もないから近所の公園ぐらいしか行けないし

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:37:00.25 ID:S3wMJ+lB.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI

Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ

Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg

Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 17:40:22.86 ID:g66DTyYv.net
>>45
お金があれば、電車で出かけたり日帰り温泉に行ったり外食したりするのにね

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 19:44:20.25 ID:VzenazJZ.net
>>42>>43ありがとう
普段食べないものだからお腹壊したみたい
最終日は出かけれない理由できて良かったのか悪かったのか

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:13:45.77 ID:ln2MVbtD.net
>>14
しめた後に悪いけど、その状況で上の子だけに個室をってさらに兄弟仲悪化させるだけだと思うよ。年がすごく離れてれば別だけど、兄弟平等に出来ないならやらない方がいいよ

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:37:59.63 ID:om0Pws11.net
二段ベットにして二人分の子供部屋にできないかしら

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 00:04:26.55 ID:y470SOvu.net
耳をすませばの姉妹は団地住まいで一部屋を二段ベッドで区切ってたよね

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 22:14:37.94 ID:vYGxdcgS.net
既女板が強制IP表示になったわ
ここと掛け持ちしてる人いたら注意よ
書き込むならスマホからをお勧め

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 23:19:15.00 ID:Lpyui3ww.net
ここ
特定されたらやばすぎ

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 23:50:52.81 ID:QFMIyRiS.net
そう?

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 00:29:27.21 ID:iJq+x2ik.net
先着20万名!
https://iyemon-sampling.jp/

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 01:08:28.49 ID:KGiIIr5Z.net
変な事書き込まなきゃいいって言うけど、2chに書き込んでる事自体バレたくないのよっていうね

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 01:12:18.20 ID:iJq+x2ik.net
貧乏だもんね

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 01:20:39.59 ID:shdWxdIB.net
板違いのIPアドレスから育児板のどのスレに書き込んだかが特定されちゃうの?

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 07:58:09.94 ID:yaPJ1gkU.net
エアコンなしの自宅育児中の方
夏をどう乗り切りますか?

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 10:51:29.33 ID:rKH7pRQU.net
お風呂に水はって汗かいたら
子供と行水する。サッパリして良いよ

61 :59:2017/07/22(土) 11:55:57.90 ID:4q3aoB6b.net
>>60
冷水だと子供が嫌がるのでシャワーしてましたが
貯めた水なら水温も上がっていいかもしれませんね

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 12:20:40.35 ID:z5ArFhNo.net
エアコンぐらいは買おうや
まじ今年の夏はやばいよ
4万ぐらいであるし電気代もかなり安くなったし

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 12:40:12.67 ID:R+tIx97A.net
>>59
いやでも、ほんとよ。家にはあってもつけない派で過ごしてきたけど、家にいる一定時間でもつけると快適さが違うし、子の機嫌もいい、もちろん自分も
それに子は汗疹からとびひにになりやすい肌質だからそれも抑えられて早目につければよかったと思う
電気代も今はサイトで日々の使用量が見えるけどそんなにびっくりするほどはあがってない。更には新しい機器ほど電気量は少ない

64 :59:2017/07/22(土) 13:35:23.61 ID:IQ3M7oBj.net
ポンと買って付けられたらそうするんですけどね
丸ごとリフォームしないと使えないんじゃないかなこの家だと
引っ越した方が早いかもw

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 14:00:44.89 ID:mHBXLy6C.net
今年は北海道でも猛暑日だし、なんかおかしい暑さだよね
うち北国だけど、猛暑日経験したわ
大人だけならどうにでもするけど、子供がいると子供がかわいそうなんだよね

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 14:55:15.72 ID:5V1QwMUg.net
>>64
冷風機は?

67 :59:2017/07/22(土) 15:05:15.44 ID:DgOuf2sK.net
>>66
調べたら冷風機とか窓エアコンなんてものもあるんですね
ただ運転音が隣に響きそう

近所の家誰もそれらしいもの使ってないけど
みんなどうやって過ごしてるんだろう
年寄りが多いから気にならないのかな

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 17:18:58.09 ID:IG3pDOZI.net
冷風機は全然効かない
電気代考えたらエアコンにした方が絶対いいよ

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 18:04:57.07 ID:cZu0Hj/2.net
今年に限らず近年は猛暑の夏が多いから、今後を考えてもエアコンは必須だと思う
エコ性能があがってるのか冷房の電気代高くないよね
冬場に暖房を使うほうがやや高め

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 18:21:17.54 ID:JiL2o4O3.net
冷風機は水入れて使うから、カビが発生すると聞いた。

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 18:33:52.27 ID:xDpHjhEe.net
水入れるのは冷風扇じゃないかな?

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 19:22:20.57 ID:TNzFDk3c.net
扇風機に凍らせた保冷剤をタオルでしっかり巻いて乗せて使うといいよ

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 20:22:46.60 ID:Ir1t9V+L.net
今日スーパーに行ったら知り合いに会って手羽先選んでたから「今日の夕飯?」って聞いたら「子のおやつだよw」と言われた。
塩焼きが好きと言ってたけど、それが夕飯でも豪華だと思ったのに子供のおやつって。

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 21:18:25.48 ID:caUgVGi9.net
豪華かどうかは置いといて、おやつに手羽先は珍しいね…

あー 毎日どこに行こうか迷う
近場で行ける無料エリアは行き尽くした
お金あったらありとあらゆるレジャースポットに育児のになー交通費の心配もせずに

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 22:22:48.58 ID:ZGyfhicF.net
電気代よりもガス(プロパン)の方が断然高いから、夏より冬の方が光熱費で悩むわ
平日は保育園だから夏でもエアコンつけるのは土日だけだし、
それも図書館とか児童センターに避難すればタダで涼しい
冬は風呂があるからどうしてもガス代が高い…
新しいアパートなら都市ガスなのに、ボロアパートはプロパンガスなのが悲しい

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:27:16.50 ID:gVynKJ85.net
築45年で機密性があんまり無い部屋なんだけど、一度あまりに寒くてガスコンロつけてたら上に吸盤でつけてたオタマとかが熱で落ちてきて火事になりかけた
暑さはまだ飲食店や図書館に避難出来るけど、寒さは無理なのよね
飲食店も長居客対策で暖房低めのとこばっかり

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:14:24.38 ID:QWluCvUS.net
コンロで暖をとってたって事?すごいね…

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:26:36.60 ID:XDcaOgl7.net
>>76 前のアパートの時にコンロの横の上に吸盤でくっ付けてお玉やフライ返しやら下げてたけど、たまに落ちて来るよねw
揚げ物しているとき落ちて来たらどうしようと思いながらもせっかく買ったからと使ってた。
冬なら布団に潜って暖を取る

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:26:27.84 ID:921bhOKA.net
道民だけど(だからこそ?)寒さこそ着込めば何とかなると思ってる
コンロだけつけるってすごいね…
せめて鍋いっぱい湯沸かすとかしたら加湿されるから体感暖かくなるし湯たんぽでも買えばいいのに

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:34:48.12 ID:XSlnVpRi.net
事情があって、扶養手当て返してるんだけど、昨日全額返せときた。ちゃんと毎月払ってたのに。。
明日電話してみるけど、9万近くなんて無理だ。

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:39:26.02 ID:od2yLcsE.net
>>80母子手当のこと?

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:42:40.32 ID:921bhOKA.net
>>80
そういう公的なものほど、
言葉は悪いが真面目で正直者がバカを見るよ
騙せと言ってる訳じゃない
無理なものは無理、せめてこのぐらいずつしか返せないを繰り返すBOTと化すしかない
というか毎月返してるのに一括で返せってどういう状況だ
事情があって、というので、どうにもならない事だったり野暮な質問かもしれないが

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:06:18.58 ID:XSlnVpRi.net
そうです。母子手当て。
私自体は収入低いのに、一緒に住んでる母が250万越えたから、と切られました。で、返せときた。
毎月払ってたのに、いきなり9万返せと。分割でって言ったのに。
明日電話して、聞いてみます。。利息がつくとか無理だよ。

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:23:08.06 ID:9kbaDhb8.net
>>83
おそらく行政上の手続きに行き違いがあったんじゃないかな。大丈夫だと思うよ。
無い袖は振れん!で貫くしかないね。

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:27:12.73 ID:XSlnVpRi.net
ありがとう。給料から9万も持ってかれたら、生活できない。
分割できますように。。

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:40:25.27 ID:mdR3oXLb.net
>>83
世帯分離してもダメなのかな

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:42:18.14 ID:IhjEPihi.net
役所だったら分割できるはず
強気で言っていいと思うよ
あちら的には払わないのが一番困るはず

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:55:18.08 ID:nKtPBhBf.net
世帯主お母さんだけなのかな、あなたも世帯主になっちゃえばいいのさ。
世帯分離で児童扶養手当って今の時代でも通用するのか不明だけど。

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:03:10.31 ID:XSlnVpRi.net
私も世帯主で母も世帯主です。ただ一緒に住んでるから、母の年収がひっかかるみたいで。
おかしいですよね?私自体は年収母よりかなり低いのに。。母の年収で決まるって。。だからうち極貧です。

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:14:30.07 ID:wMnmZ9X6.net
世帯分けててもダメだよ
水道光熱費もメーター別じゃないと

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:15:31.13 ID:xrAoHTu4.net
>>83
母の250万の年収は、どのような使い道になっているのだろうか・・・・。
余裕ありそうな世帯年収のような。

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:48:44.31 ID:XSlnVpRi.net
母は家賃と駐車場代を払ってます。こちらは高いので、ほとんどなくなります。。余裕ありません。。
税金もなかなか払えないぐらいなんで。。

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:59:06.87 ID:nKtPBhBf.net
>>92いいよそんな詳細まで言わなくても。
最近は厳しいのかな、私の時は同じ住所でも世帯主分けてたら何の問題も無かったんだけど。自治体によるのかしら。ひとり親の多い地域だと条件とか厳しいかも。
まぁ災難だったね。一括の義務はないから明日話せば解決するさ。

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 22:24:02.01 ID:aOrZkgz8.net
>>93
自治体による。
うちも世帯分離してもダメだった
屋根が同じとか、水道光熱費が同じだとだめなんだと

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 22:26:47.78 ID:NKcomYjD.net
返せなんてあるんだ。
1年分かな? 満額でも50万くらいか。
いきなり借金持ちになるのはキツイな。

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 23:59:40.09 ID:V1lqmoOr.net
>>77
エアコンも2012年製でそんなに古い奴じゃないのに全然効かないのよ
もちろんクリーニングは一年に1回やってる

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 00:54:09.31 ID:L4aI20mA.net
>>96
横からですまんけど
エアコンが全然効かないって使い方が間違ってるか本体がおかしいかどちらかだよね
コンロで暖を採るってやばいよ
やったことあるけどドンドン自己基準が甘くなって手を近づけすぎたり服が燃えそうになったり
ヤバいから
この夏の暑さはどうしてるの?
とにかく何とかした方がいいって

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 01:07:30.03 ID:poWKXoe9.net
>>97
古い家で機密性が低いから真冬は本当にエアコンつけても効かないのよ
本来はガスヒーターとか置くべきなんだろうと思う

エアコンは夏は5-10度程度下げればいいけど
、冬は20度近く温度あげないといけないからエアコンとしては冬の方がキツいらしい
だから電気代も冬の方が高い

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 01:16:05.72 ID:L4aI20mA.net
>>98
気密性の問題なのね
もう冬はコタツでいいいじゃん

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 05:30:00.18 ID:Nw0TyHoR.net
>>98
だからそのガス点けるなら湯沸かすとか、湯たんぽ買えって
あと99さんも言ってるけどこたつや、半纏や、ちゃんちゃんこみたいなやつ買うとかさ
ガスコンロで暖をとるとか、なんかズレてるよ

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 09:15:02.18 ID:krJmH+2c.net
昨日書いたものです。。
なんかちゃんと分割でよいとのことでした。。ただ約束で払われなかったときは全額返済なので、いちおみんなに送っている、と言われました。。
よかったです。。みなさんありがとうございました!

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 09:36:20.75 ID:P1WCSgAx.net
いちお…

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 09:56:54.82 ID:Z48Ih3B3.net
。。。

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 10:11:27.67 ID:VTrfVZOq.net
>>101
よかったね。


産後5ヶ月たったのにマタニティ用のズボン履いてたんだけどついに穴が空いてしまったので意を決して新しいズボン買った(GUで1500円位)
今まで股の部分が下にずり落ちてきたりお腹の部分はガバガバだったりですごく気持ち悪かったのが解消されてすごく快適だ。
久しぶりに、自分の体にフィットした服はこんなに快適だったということを思い出したよw

そういえばGUの会員アプリが更新されて私のスマホは非対象機種になってたorz
今まで通り使えてたら1200円位で買えたのにひどい

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 10:26:55.67 ID:Nw0TyHoR.net
>>104
結局、大きいところのもの、長いものに巻かれるような買い物(泥などのスマホではなくiPhone)が一番快適かつサービス充実、対応バツグンでコスパいいと思うわ
ガラケーの時はあれこれ選んだり、逆に古い機種を使い続けるのもまた一興だったんだけどねえ

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 10:39:05.33 ID:QgdqcMl4.net
3年ぶりに自分の服をしまむらで¥500×2、ネットで¥600×2のパンツ買った
ユニクロで¥500のTシャツが¥300になってたからこれも2枚も買ったのにこれは駄目だった
買い物に失敗は許されないのが辛い
丈直して着よう

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 10:41:12.74 ID:GHHhOX+R.net
コンロで暖とってる人が隣に住んでたら火事怖すぎる

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 10:47:02.72 ID:bkSnEy/Y.net
素直にエコ湯タンポとか買えばいいのにね

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 11:00:45.18 ID:pMM4F9V3.net
ユニクロの値下がり品はまさに売れ残りって感じのが多い
先日涼を求めてしまむら行ったらなかなかいいのが安くてびっくりした
いつもはあかのれんだから近くにあっても行ったことなかった
これからしまむらも選択肢にいれようと思う
でもあかのれんはポイントつくし何でもあるからついつい一番に頭に浮かぶ

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 13:34:19.21 ID:kuJ+LJRz.net
うちも全く同じ感じで義母と同居していて、かれこれ5年就学援助受けてる
義母の収入と私達の家族の収入をちゃんと申告しているんだけど義母の遺族年金を申告していない
いくらもらっているか分からないし義母も教えてくれない
遡って5年、悪質な場合は7年遡って返還求めれるらしいけど遺族年金が分かったら5年、または7年遡って請求されるのかな
中学生と小学生合わせて3人分、今でも借金まだあるのに遡って返せって言われたらかなりキツイな
一応世帯分離しているけど義母の源泉徴収票も求められるから毎年出している

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 15:21:56.75 ID:R8rpAONX.net
ここで複数子供がいる人は、一人っ子だったらそこそこ余裕あるってことなのかな?
うちは貧乏だけど子供は欲しかった(一人ならまぁなんとか育てられる)から一人っ子と決めてるんだけど、
複数のご家庭は転落したとかなのかな?
まぁ突き詰めたら貧乏なら子供作るなっていう話になるわけだけど…
子沢山で極貧ってなんかモヤる
若いから今後は極貧じゃなくなるとか?

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 16:25:49.14 ID:Z48Ih3B3.net
子沢山である程度裕福に幸せに暮らしてたけどある日突然転落したのかもしれないじゃん
自分こそ一人なら極貧でなく育てられてるならスレチじゃない?
モヤるわー

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 17:23:35.09 ID:Nw0TyHoR.net
>>112
毎回スレ新しくなる度に湧いてくる人でしょ
想像力も思いやりもない阿呆だからほっとけ

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 17:31:14.80 ID:zxztQPh+.net
回りくどいけど
「うちは計画的に一人にしたからなんとか育てられるけど複数子供いるところは極貧なら子供作るなよ」って言いたいだけだよね
貧乏なのに自分が子供ほしいからって作ったなら一人も二人も一緒だわ
極貧スレにいる時点で「余裕ないけど子供がいる」って環境なわけでしょ

そこまで余裕ないわけじゃない!っていうならスレチだし
感じ悪いわ

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:12:54.27 ID:v3b+rhz5.net
おまえらは心にも余裕が無いんだな

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:18:03.35 ID:xXrX3Iwd.net
転落は別として、貧乏なのに次々子供産むのって、本当に何考えてるの??
普通に疑問だわ

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:28:32.68 ID:bkSnEy/Y.net
快楽に負けるんだよね
馬鹿だから

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:36:57.91 ID:iAnXRWTK.net
>>104
GUにマタニティ用ズボンなんてあるの?今度行ってみようかな

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:40:12.36 ID:kmFHi67y.net
>>118
よく読みなさいな

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:40:18.63 ID:HZpjBAAE.net
>>99
コタツ置けるほどでかい部屋じゃないのよorz
ガスコンロは流石にエアコンより早く部屋あったまったわ
エアコンより直火のガスの方が安いんじゃないかとも思ったんだけど、どうなんだろうね

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:52:27.79 ID:5m1IE0p5.net
この豊かな日本で
普通から漏れてしまった私たち
なんでこうなった

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:55:51.09 ID:9jFSyUE7.net
>>111
子供が好きで貧乏なら分かるんだけど、小出啓介の未成年の彼女みたいに貧乏で育てる気も無いのに産んでるのが不思議
出産手当が出るにしろ、トントンがほとんどでそんなにプラスにはならないのに

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 19:33:37.71 ID:Nw0TyHoR.net
>>120
悪いけどあなたの場合、そんな頭だから極貧なんだよと思ってしまうわ
安さ云々よりも遥かにバランス超えて危険すぎ
コタツは確かに場所をとる、買うのに金がかかる
ガスヒーターが良いんだろうけどとか言ってるけどガスヒーターなんかガス代バカ高いし(プロパンならね)
それに見合う暖かさといったら屁だよ
いくら灯油代かかる、ポリタンク自分で運ぶとしたら手間かかるとはいえ灯油ストーブが最強
でもまあそれも初期投資いるから無理でしょう
ホットカーペットも暖かさではおすすめではあるけど、それ自体も金かかるし電気代もかかりそうだから難しいよね
だから湯たんぽと半纏買っとけっつーの!!!
半纏着てガスコンロで暖を取っちゃダメよ
自分は気をつけてるから大丈夫だとか思ってるのかもしれないけど、近所にいたらほんと迷惑

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 19:39:37.13 ID:Nw0TyHoR.net
>>121
でもさすがにこの豊かな現代だからこそ、
そのへんの道端の草食う、風間トオルレベルの貧乏になってる人や
服も買えず超ボロ着ってかなりのレアだとは思うので良いんだか悪いんだかっとは思う
選ばなければ、服はオシャレ古着あるしそもそもファストファッション安い
20年前だったらツギハギだらけの服着せてたんだろうな

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 19:55:15.78 ID:BZMSucYJ.net
そういう奴は浅はかで何も考えてないんだよ
いけるいける大丈夫で出来て産むだけ
収支や将来設計とか全くない

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 20:02:49.72 ID:pMM4F9V3.net
この定期的にくる殺伐とした感じ好きだわ
明日は土用の丑だってさ
うなぎなんて中国産でさえ手が出ない
うのつくものなら何でもいいらしいから毎年うどん
皆さん他にうのつく食べ物知ってます?
あ、もちろん激安でお願いします

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 20:04:54.21 ID:5Wv+8pQq.net
>>126
うめぼしのおかゆ

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 20:13:42.46 ID:UbrCGXqo.net
>>126
うまい棒

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 20:14:49.45 ID:/FWTpwJ2.net
>>126
良く行くスーパーで毎年うなぎパンっていうのが出る
うなぎの形のパンにチョコかけて目玉つけただけのパンなんだけど家族に物凄く好評
夜に行くと早々に半額にされてる事が多い上に大量に売れ残ってたりするので狙って行く
多分、自分で作っても簡単にできそう
チョコがうまく溶かせないなら、チョコバナナ用に売ってるチョコでいけると思う

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 21:38:08.50 ID:yk8eCM59.net
>>110です
旦那は船乗りで年収700万ちょいあったけど病気して船乗りやめて、でも病気持ち中卒だからまともに稼げなくなった
700万なら、もしかしたらそれより増えるかもしれないなら3人産もうと産みました
今は夫婦共働きで世帯年収300万あるかないかで私達世帯は非課税世帯
遡って返せって言われる前に就学援助貰わないでも良くなりたい(そうすると調べられないかもしれない)
今、夫婦で転職活動中です
転職がうまく行かないなら思い切ってこのド田舎から上の子が高校生になる前に地方都市に引っ越そうかとも考えてます
ただ引っ越しは貯金がないから借金を重ねてする感じになる

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 23:20:31.70 ID:GHHhOX+R.net
なんでもいいから直火で暖とるのだけはやめろ
隣近所巻き込んで火事にしたら責任取れるのかって話
逆に隣人が直火で暖とってて火事起こしたらどう思うのか想像してみろ

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 23:23:25.29 ID:vUdRCxzz.net
>>123
ちょっとキツいかもだけど同意
ガスコンロに固執しすぎててなんだかなーって感じ
あんまり深いこと考えず安易に「こっちのが暖かいし安いからこっちでいいや」って思考回路な気がする

コタツおけないほど小さい部屋なのにエアコンが効かないってのも不思議だわ
勝手な想像だけど物が多くてゴミ屋敷みたいなところでガスコンロで暖をとってるのかと思うと怖い

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 23:25:31.59 ID:u8DH+rsr.net
ちょっと池沼入ってるんじゃないかな

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 23:28:48.01 ID:yEk6Ts7/.net
子供もいるのにガスコンロで直火で暖をとるとかないわ

もう少し頭使って考えなよ
火事になりかけたって言ってるのに、この様子だとまたどうしても寒かったから〜ってガスコンロを暖房替わりに使いそうな感じで怖いわ
電気代や灯油代の方が火事になったときの慰謝料賠償金もろもろ払うより遥かに安いよ

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 23:40:32.42 ID:eC3o2r2v.net
卓上コンロをこたつに入れて火事起こした爺さんみたいになるぞ

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 00:00:41.81 ID:db1Dqi2W.net
>>135
なにそれ怖い…

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 00:12:59.03 ID:djO5qyAf.net
やっぱ安アパートには住めないわ

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 01:29:30.41 ID:J/YC1Pf3.net
ガスコンロの人のこだわり方こわいよね
色んな人がアドバイスしてるのに全く聞き入れないし、子供も同じように育つよ

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 01:49:23.92 ID:Iv9fF84m.net
所詮他人の家庭なぞ興味ないだろ
好きにすればいい

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 01:51:20.95 ID:x+xjcCVo.net
湯たんぽやコタツ、厚着だと動きにくいしね
ガスファンヒーターが欲しいけどそれ用のガス管通って無いからコンロやってみよってのは分かるわ

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 01:59:41.56 ID:UBhMHny1.net
このクソ暑い時期にコンロで暖をとる話だよ
読んでるだけで暑くなってくる
全てがズレてる

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 06:48:24.35 ID:4nXAR7PI.net
夏休みの旅行でお金を使いすぎたわ。
たぶん予算の1.5倍ぐらいになっちゃってる。
買ったお土産でしのぐしかないかな…あと5日、何食べて生き延びようかな。

こんな貧乏でも、旅はやめられないんだよねー。

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 07:21:34.13 ID:iHgaUFy+.net
>>131
責任なんかとれないとおもうけどね
どうせそんなのけちるくらいだから火災保険すら入ってないだろうし、類焼損害すら知らない馬鹿だと思う。

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 07:57:30.03 ID:ESa2rCW4.net
糸魚川の中華屋の店主みたいにならんようにね

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 08:01:21.94 ID:JP99FBLX.net
>>141
暑さですでに頭やられてるんじゃ…

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 08:55:50.77 ID:3tNLJWKo.net
電気代>>ガス代ならいいわね
ガスコンロ暖房、借金板かどっかでスレ見たわ

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 09:35:18.75 ID:KrplXIDM.net
>>137
安アパートにしか住めない
持ち家率70〜80%の県で

\(^o^)/


\(^o^)/

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 09:58:43.30 ID:3GYAGnxI.net
極貧育児スレなのに安アパートには住めないとかマウントする人もいるのよね…

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 10:57:35.49 ID:KYzMV0uv.net
身の程わきまえない変な見栄張る貧乏人って余計に哀れよね

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 10:58:35.41 ID:ESa2rCW4.net
安アパート実家→結婚して小綺麗新築小型マンション
→転落してまた安アパートに引っ越さなきゃならないかもの瀬戸際
安アパートはそれはそれで隙間風対策とか、ボロに立ち向かうため、便利に過ごすために細々と何かと金かかる気がして、引っ越し代かけてまで、今の子育て世代に人気の地域を捨ててまで安アパートに越すメリットが感じられない
今の小綺麗小型マンションでやり過ごせないかと踏ん張ってる
食費以外にも生活落とさなきゃなとは思うんだけど、生まれながらに貧乏育ちの癖に金をかけずに貧乏をしのぐ小ワザとか、安アパートならではの窓にガムテとか風除けとか面倒でやりたくない

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:05:04.95 ID:iHgaUFy+.net
http://news.livedoor.com/article/detail/13382462/
2017年7月25日 10時29分 トピックニュース

24日放送の「痛快!明石家電視台」(毎日放送)で、雨上がり決死隊の宮迫博之が、「大家族特番」出演の親に痛烈なツッコミを放った。

番組では、大家族のパパママ8人が出演し「子だくさん」ならではの悩みや金銭事情など、本音を明かした。
飲食店での注文など、苦労話が飛び出るなか、司会の明石家さんまが「なんで子ども生むんやろ。そんな大変なの分かっていながら?」と首をひねると、宮迫が特番の「大家族番組」を見た感想を述べる。

宮迫は「あれ、食事も大変や家計も大変やって。最後エンドロールで『なんと新たな生命が...』って。ええ加減にせえ!」と声を荒げたのだ。
スタジオから笑いが起こると、さらに宮迫は「あんだけしんどいって言って。避妊せえ、アホ!」と指摘する。

さんまも大笑いし、「ホンマ思う。避妊しようとなぜ思わないんですか?」「避妊いう言葉知らんのかなあ?」と疑問を口にしたのだった。



大家族じゃなくても当てはまるね

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:06:32.54 ID:ZTSdU8uV.net
>>149
貧乏だけど見栄を張ってしまう人スレがあればいいのよw
現実が殺伐としてるんだから極貧スレくらいマウントせずにマッタリして欲しいわ

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:34:25.13 ID:PcAGceIN.net
貧乏だけど見栄はってる人の方がギスギスしてるのよね。
レス見てて思うわ。

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:41:14.64 ID:PcAGceIN.net
合わなかった下着、オクとかで売りたいけど使用済みだから出品できなくて悩むわ
特にパンツは実際履いてみると食い込む奴が多くて困る
安パンツだから試着もできないし、した所でそこそこ歩いたりしないと分からないし

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:55:31.65 ID:ESa2rCW4.net
>>153
煽ってるわけじゃなく、例えばどのレス?
私もそう見えるのかな
転落組もいるからなぁ
それまで当たり前だった生活の仕方を見栄って言われても…って人もいるんじゃないかな

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:59:59.56 ID:ESa2rCW4.net
(買えないけど)ファッションスレなんか見てても思うけど
マウンティングされた!!!と騒ぐほうがギスギスしてるなと思うよ
お金持ち、ブランド持てる人にしたらそれが当然なので選択肢に入るのは当たり前で
買えない人は選択肢にすら入らない、ブランドの話題出すだけでマウンティングに受け取るって僻み以外のなにものでもないよ
ここでもそう
たぶん金持ちの人からしたらそんな生活の仕方なんてあるのかと驚かれる事柄が満載だと思うよ
つまり目糞鼻糞
誰だって、落ちる前に踏ん張れるところでは踏ん張りたいじゃん

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 12:28:22.79 ID:F3x6UJnV.net
>>126
殺伐嫌よー
ここでくらいマウントされずに貧乏話愚痴らせて欲しい

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 12:41:47.26 ID:qI+6luxs.net
>>156
一体何と戦ってるの?

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:00:40.33 ID:TzOeSLPH.net
多分貧困よ

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:06:34.66 ID:ESa2rCW4.net
みんながマウンティングだーって言ってる人って、何で子供生んだのとか言ってる人の事?
ならあれはただの荒らしでしょ
みんな貧乏なんだからマウンティングされたーとか言わなくてもいいじゃない

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:13:36.34 ID:NDrAe/Bi.net
恥ずかしながら片付けがものすごく苦手なんだけど、断捨離すると気持ちがスッキリすることに気付いて最近ハマった
偶然なんだろうけどそのタイミングで旦那の仕事がトントン拍子にうまくいくようになり、このまま貧乏脱出できそう
風水的なことは信じないんだけど、これが運気が上がるってやつなのかも…と思ってる

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:38:53.25 ID:eqxCUdXB.net
>>157
不快にさせたならごめん
見栄張ってる人も貧乏でなければこんなスレ来ないし
お金持っててこのスレきて煽る人は心が貧しい
その様子が面白い

結局今日は梅干入りのおろしうどんにしようかな
みんなありがとう
断捨離したいけど貧乏暇なしだ、これからまた内職

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:55:43.45 ID:o8pqOizc.net
妊娠して働けなくなって来たから内職やりたいんだけど、怪しいサイトばっかりで迷ってる
普通の内職ってネットで探せる?どんな感じ?

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 14:00:02.58 ID:NwqK3E68.net
>>160
一番マウンティングに固執してていつまでもしつこいのはあなただよ

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 14:21:24.13 ID:db1Dqi2W.net
うちの自治体は市のホームページに内職斡旋情報載ってるよ

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 14:27:03.42 ID:bdY03nni.net
>>139
この話に限っては火事起こしたら人の家も燃えるし下手したら死ぬわけで

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 15:19:08.10 ID:eqxCUdXB.net
>>163
私はママ友さんのつてで紹介してもらった
職安(ハローワーク)で内職の募集あるみたいだよ

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:08:58.85 ID:W3Xp4Mha.net
内職は果てしなさ過ぎてなあ
なら夜間か旦那休みに単発の方がいい気がしている

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:20:10.20 ID:9l+AKlJG.net
>>165
>>167
ありがとう見てみる

今って単発系のバイトは年収500万以上の家庭しかできない奴が多いからなかなか難しくなったよね

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:21:41.91 ID:iUOVu4w+.net
>>169
え?!そうなの
単発考えてたのに

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:37:45.97 ID:9l+AKlJG.net
>>170
フルキャストとか大手は無理だった
オフィス系のパソ○の派遣やってたけど、それですら単発は500万以上か年収確認必須になった
ただ地域の神社のイベントとかクリスマスの時だけのケーキ作りとかは個人に対する謝礼(?)に当たるから可能みたい
派遣会社通すとアウトなんだと思う

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:51:56.93 ID:PaRBGr1z.net
なんで年収制限なんてあるの??信用の問題??

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 19:46:05.26 ID:W3Xp4Mha.net
>>171
フルキャストいけたよ
派遣じゃなくて紹介って形で
派遣先から給与もらったわ

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:14:42.26 ID:eqxCUdXB.net
まぁ働きに出れば時給でお金もらえるしね
あーやり場のない怒りが
旦那が朝、お弁当要らないって出ていったから怪しいと思ってたけどやっぱりお昼にうなぎ食べたらしい
お小遣いの範囲でやってることだし暑い中働いてるから細かいこと言いたくないけど腹立つものは腹立つわ
っていうかそんなこといちいち言わなくても黙ってたらいいのにさぁ子どもの前で言わないでよ

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 21:46:44.95 ID:km8wzKbv.net
長期雇用の派遣じゃなかったら、フルキャスト行ける。紹介って形で。

年収制限は年収低い人ほど派遣とかよりも正規雇用につけるように?就くように?するための法案だったはず。

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:03:17.21 ID:i9AjWbBI.net
丁度今月フルキャスト登録したところだわw
500万の事自分もよく分かってなくてググった
「単発の派遣で日銭を稼ぐのに追われるワーキングプアをなくすために、日雇いや30日以内の派遣の仕事は、生活が安定している年収5百万円以上の人か世帯、または学生か退職後の高齢者にしか認めない」
端的に言うとこういう事らしい

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:08:42.64 ID:o6CRp2EP.net
余計なことを

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:27:50.97 ID:/er7A8cA.net
日銭が欲しいのに

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:56:56.04 ID:M0m5SVi2.net
>>172
短期派遣の貧困化が問題になって、10年くらい前(?)に長期で採用するなら正社員かバイトにしなさいって事で派遣法が改正されたのよ
それで短期派遣雇うなら学生か、500万以上の世代に限るってなった
派遣で有名なグッドウィルとかもそれで縮小した
まあ上にあるみたいに派遣会社通さないで直接雇用契約結ぶとか抜け道はあるけど、仕事探しはめんどくさくなった

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 01:00:07.43 ID:7Rhgo9xg.net
>>176
フルキャストちょっと興味あるからどうだったか教えて欲しいわ
私は今コンビニ派遣やってるけど、短時間で働ける近くのお店が無いから、軽作業ならフルキャストも気になる

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 01:01:23.02 ID:7Rhgo9xg.net
>>175
長期で週5日以上ならいいけど、短期とか週3とかは年収制限なんじゃなかったっけ

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 01:05:57.92 ID:fiZ0I3in.net
グッドウィルは、あまりにもな違法ブラックぶりが明るみになって倒産しただけでは・・・日雇いは500万円以上に限る、の法律ができる前に。

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 06:40:17.66 ID:Kw5ZAtjl.net
>>174
ヘドロパパじゃん

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:18:25.36 ID:X6Ao5aFs.net
>>151 思う存分書き込みします、芸スポの
人達の意見は俯瞰から見てるから貴重。

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 20:15:37.50 ID:p8UUzJRq.net
閲覧注意
干し椎茸に虫わいてるの知らずに調理しちゃった
茶碗蒸しに茶色のブツブツ浮いてて取って食べようと思ったけど
やっぱりお腹壊したりするの怖くて泣く泣く捨てた
おかず1品しかなくて申し訳ないわ

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 20:32:32.36 ID:XdbG+Cqe.net
>>185
ひぃぃ
干し椎茸は、密封してた?
責めてるんじゃなくて、元々ついてた虫なのか、密封さえすれば防げたのか気になって

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 20:50:56.87 ID:p8UUzJRq.net
>>186
ちゃんとチャック付の袋に入れて涼しいところに置いてあったんだけど
暑いから冷蔵庫や野菜室にしまった方がよかったのかな?
まだ封切ったばかりでしかも国産のなのに悔しいわ

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 21:59:59.43 ID:KY0qZmKA.net
思わず干し椎茸確認してしまった
干し椎茸の消費期限てどれくらいなんだろう

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 22:06:21.09 ID:Qkh7AWfK.net
>>187
干し椎茸って虫湧くの…知らなかったわ
うちはシンクの下に入れてるもの全部にカビがついてて大変だったわ
お箸入れてた籠やタッパーにまで

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 23:06:57.20 ID:B0tyHDwZ.net
うち冷蔵庫に使いかけ入れてあるけど、なんともなってないよ
ちなみに賞味期限は1月だった、流石に捨てよう

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 23:30:29.96 ID:GgBpHf/k.net
上のレスで気になって常温と冷蔵庫の食料の賞味期限を確認してしまった
カップ麺とかレトルトカレーとか賞味期限切れてて無駄が多いと反省した
賞味期限切れに気づかずに使ってた半年前の小分けのふりかけと1年半前のチューブタイプのわさびとからしはまだ行けそう

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 23:53:40.44 ID:na1lTfLf.net
茶碗蒸し作るんだ、偉いなぁ

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 00:12:37.05 ID:TDr9wZGN.net
椎茸はかさの裏のひだに虫がついてることがあるから、もともとなんじゃないかしら

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 00:27:15.59 ID:WC7HFGz2.net
粉類の常温保存はダニの温床になるから危険っていうよね
麩とかも
粉かと思ったらよくみると動いてるとかホラーすぎる

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 01:46:09.76 ID:JiydFAJ1.net
常温どころか冷蔵庫もアウトだよ
粉類は冷凍庫にぶっ込んでる

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:20:46.86 ID:4kQoK6nl.net
封切ったばっかりならもともといた虫じゃない?
私ならそのまま食べちゃうかも…

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:49:54.80 ID:JzrSHXg6.net
干ししいたけ虫つくよ
最近ジメジメしてるしこれからは冷蔵庫に入れた方がいいよ

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:02:26.47 ID:hYVeN87z.net
私見だけど、いい干し椎茸ほど、しっかり密封しても虫出てくるように思う。

よくあるスライス済みのパック入り干し椎茸なんて使いかけでもあんまどうってことないけど、以前たまたま人から高級どんこ丸のまま、ってのもらった時往生した。
あまりに物が良かったから、ガラス瓶でワイヤーとバネでがっちり止まる保存容器に入れておいたのに、そこから1度もフタ開けてないうちから中で虫がモゾモゾしだして…。

以来ちょっと干し椎茸苦手。
虫話ごめんね。

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:55.67 ID:CUVbWpi1.net
お米に着く虫は食べても大丈夫だからしいたけについてる虫も食べられるとか?
開けてすぐ虫ついてたら諦めきれないわ

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:14:51.38 ID:frPMGdV2.net
虫付きのまま炎天下に干しまくってみたらどうかな?
流石に虫も逃げるだろうし、卵を産み付けられてたとしても死ぬよね。
私なら干し「干ししいたけ」やってみるな。

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:17:13.04 ID:frPMGdV2.net
虫付きのまま炎天下に干しまくってみたらどうかな?
流石に虫も逃げるだろうし、卵を産み付けられてたとしても死ぬよね。
私なら干し「干ししいたけ」やってみるな。

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:47:11.68 ID:3EwRVnK9.net
昨日の干し椎茸です
みんなありがとう!
かさのひだに集ってるから取るといっても難しいし干し直したらどうなんだろうね?
開けたばっかりで捨てるの惜しいからダメ元でやってみます

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:00:28.73 ID:4HQRCTZ2.net
もう、水戻しした時に虫流してしまえば別によくない?だめ?

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:18:48.60 ID:ntF2vMQi.net
前に米に芋虫みたいな小さな虫湧いた時、箸で取り除いて炊いて食べてみたけど、パサパサして美味しくなかった。

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:33:19.09 ID:WGFMx3Vo.net
米の虫と椎茸の虫では違うと思うの

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:53:21.83 ID:ntF2vMQi.net
何虫でしょうか?

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:24:00.54 ID:+/4LqDQ7.net
虫話便乗していいかな。

農家の直売所みたいなとこが安いし無農薬とかで安心かと思ってたんだけど、こないだ買ったブロッコリーに虫が…
洗ったくらいじゃとれないし、もじゃもじゃ部分に隠れて見つけにくい。
めちゃくちゃ切り刻んで細部まで見たけど、結局全体に付いてて全廃棄。
子どもが好きだけど、もう買うの怖くなった。
安くて使いやすいし、ウチが買える貴重な野菜なのになー

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:31:09.12 ID:2lc4G1mV.net
ブロッコリーって高くない?

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:35:07.49 ID:QWSbLYj9.net
安売りしてて100円前後だよね
でも、なかなかお腹持ち良いから好きだわ

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:42:31.33 ID:ym9ePvYS.net
ブロッコリーとほうれん草はカット下処理済みの冷凍のやつ買っちゃう

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:42:12.80 ID:ZYBJNpDd.net
ゆでたてブロッコリーにマヨ最高にうまいよね

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:55:31.44 ID:Nui6clrv.net
独身時代の友達と疎遠になった
昔はいっぱい遊んだのに
友達づきあいなんてできるわけないんだよ、ギリギリの生活してるのに

子連れで仲良くBBQしてるグループを見ると、うちの子にはああいう体験させてあげられないな…と切なくなる

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:55:40.33 ID:YaPdsYCG.net
ブロッコリーをマヨネーズとマジックソルトで焼くと良いアテになる

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:28:09.55 ID:SfyDgjHv.net
マジックソルト買ってみるわ!
お金がないと友だち付き合いも制限されるね
同じ金銭感覚の友だちなら100円以内のお菓子でお茶会とかできるけど
先日、ママ友から中華のコース料理誘われた
都合の良い日を合わせると言ってくれてるけど何と言って断ろうか

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:32:28.98 ID:8g3hHoxw.net
百円菓子とコース中華の中間がいいなw

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:38:29.40 ID:YaPdsYCG.net
>>214
下茹で代わりにレンチンしておくと光熱費の節約になります

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:42:41.48 ID:y/imi8F1.net
298円くらいのファミリーパックのカントリーマァムとかでいい

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 21:17:36.95 ID:pEzo7BEZ.net
>>207
丸ごと桶一杯にくんだお水につけておくんだよ
そうすると死んだ虫が水に浮かんで来るので取る
水の中で振り洗いもすると隠れてるのも浮かんで来る
どうしても残ってしまったのは様子見ながら切って取る
私は虫が嫌いだから無農薬は避けるけど
日本でギョウチュウなどの寄生虫に感染する子が少なくなったのは農薬の普及も関連してるし
虫に食べられた野菜は必至で食べられまいと毒素を作る、これがアクだって聞いた
結局は自分が何を良しとするかだよね

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 21:29:58.04 ID:4HQRCTZ2.net
>>217
レンチンからのカントリーマアムで、カントリーマアムを温めるの思い出した
久しぶりに食べたくなってきた

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 21:31:09.77 ID:4HQRCTZ2.net
>>218
そうそう、無農薬もほどほどに、だよね
虫や毒素のほうがよっぽど嫌
…っていうかオーガニックだのうんちゃらかんちゃらだの買えないし…

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 22:41:53.63 ID:8g3hHoxw.net
ほうれん草もブロッコリーも冷凍買ってる
虫探しながら水洗いが面倒すぎる

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 22:52:00.36 ID:NVzE7iIM.net
うちブロッコリーもマジックソルトも高級品だわ
コスパの良いじゃがいも、玉ねぎ、人参、キャベツを常備
調味料揃えたいけど高いからいっつも同じ味になってしまう

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 22:57:45.41 ID:8g3hHoxw.net
調味料って揃えようとするとバカにならないよね
ひとつずつ地道に集めるんだ

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:13:54.56 ID:4HQRCTZ2.net
S&Bの香りソルト イタリアンハーブミックス が好きだ
マジックソルト買った事ないから値段と内容の違いはわからんけど
とにかくこれ無かったら何も作れない(大袈裟)ってほど重要だからやっぱり買っちゃうなー
鶏肉大好き家族だからこればかりかけて焼く
マスタードシードも同時にかけて焼くと更に最高だけど、あまり売ってないし高いし、無ければ我慢してる

極貧だけど、油も普段はグレープシードオイル
贅沢すぎんだろとケチって適当なサラダ油にしたらどうしても気持ち悪くて気持ち悪くて…
どこそこのオサレな調味料でないと!メーカーはこれ!とは言わないけど、これだけは欠かせないっていう最低ラインが自分の中である
贅沢だよなぁ

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:18:56.86 ID:Nui6clrv.net
ブロッコリーがどうの調味料がどうの
そんな悠長なこと言ってる場合か

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:24:29.67 ID:4HQRCTZ2.net
>>225
ごめんね
ブロッコリーは値段に対してうちではカサが足りないからなかなか買えないけどね
開き直ってるようだとかマウンティングだとか受け取られたら悲しいんだけど、貧乏だけどこれだけは欠かせないって最低ラインは皆あると思うの
ちなみに、醤油はうちの地域のドラストで
ワダカンの八甲田伏流水 本醸造しょうゆが1リットルで108円で安くて最高

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:36:55.32 ID:+dL8hqE/.net
マーガリンは買わずにバター位かな?調味料はセブンプレミアムばかりだし、ドレッシングやカレー粉は100均だよ。カレールーはこくまろ、低脂肪乳は買わないとかもあるか。

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:51:42.98 ID:YaPdsYCG.net
>>222
マジックソルトは袋のだと100均で売ってるよ
結構長持ちだし、鶏肉にかけて魚焼きグリルで焼いても美味しくてメインになるよ
いろんな調味料必要ない分節約と時短かなと思ってる

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:55:24.74 ID:dCcml0tR.net
ブロッコリーは出荷できないやつを3つで100円とかで買ってるから常食してるわ
地方によって野菜は値段の差が大きいね

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 00:02:50.06 ID:qSavOtSU.net
>>228
イタリアンハーブミックスの者だけどまさにそう
「これ一本」で済むし割と長持ちだよね
マジックソルトもそうなんだね
普通の食塩とコショウがなかなか減らない

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 01:24:41.92 ID:qeBOhYAC.net
うちはダイショーの粗びき黒胡椒だけは常備してる
肉にはこれ!って感じ
あと豆板醤やら甜麺醤やらスパイス系のたまに少し使う程度のものは全部100均
量も多すぎないし調度いい

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 01:26:19.30 ID:5DOvtRrz.net
まっとうに日々生きてるなら
極貧は恥ずかしい事でもなんでもない

人様に迷惑かけるDQN親子や

マナー欠損キチガイなんかより未来がある

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 06:53:14.44 ID:dkol+wpL.net
私は虫がついてた方が安心できる派だけど、野菜を切って洗う洗剤に浸け置きしたら死ぬんじゃない?
ドンキやマツキヨで500円いかないくらい?で成分も帆立貝でできてるし

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 06:59:28.28 ID:epUtIkiu.net
>>225
あなたはこの板に何を望んでるの?

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 07:35:10.34 ID:b9o9G5mC.net
>>234
絶望を伝えたい

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 07:36:49.36 ID:b9o9G5mC.net
>>232
逆だね
極貧に未来なんてあるわけない
社会の最下層
DQNのほうがいい生活してるだろ

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 07:49:35.94 ID:epUtIkiu.net
>>235
ここに書き込みしてる暇あったら働けば?
多少お金入ってきてマシになるんやない?

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 07:54:32.02 ID:dkol+wpL.net
>>235
なんか絶望エピソード教えて

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 08:01:05.95 ID:b9o9G5mC.net
>>238
お前の顔

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 09:44:49.86 ID:lL8JFR4l.net
透視能力あるのかーすげー

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 10:27:09.28 ID:6RYGcvRx.net
今月はじめ急に離婚を切り出されたんだけど、まずは法テラスに行けばいいのかな

旦那会社員(今年転職したばかり
自分パート(働いて1週間
高校生と中学生、公営住み、実家近いけど無年金、カードローン夫婦で160万くらい

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 10:34:57.60 ID:grEVRoL9.net
>>241
絶望的…死にたくならない?
怖いよーこれからどうするの?どうなるの?経過報告してほしい。
明日は我が身っぽい。

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 10:44:56.43 ID:9e+oxQyn.net
>>241
法テラス行った方がいいよ
借金の事とかちゃんと書類にして決めておいた方がいい
養育費なんて払わないで逃げるのばかりだから養育費いらない代わりに借金は全部払ってもらうとか
あと今後生活できなさそうなら今から役所に相談しておいた方がいいよ
知人は元旦那が浮気というか本気してて離婚切り出されて慰謝料なんてあってないような金額でまだ子供小さいしガッツリ働けなくて協議離婚中から生活保護受けてたよ
まだ離婚してないのに生活費もらえなくなったから

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 11:09:32.27 ID:nJGqNm5l.net
偽装離婚の香りがぷんぷんするんだが。

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 11:15:17.42 ID:epUtIkiu.net
切り出されたってことはあなたの浮気とか?

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 12:07:36.30 ID:qSavOtSU.net
どっちにしてもここじゃないから該当スレでやって

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 12:27:26.44 ID:7fdBUCxG.net
法テラスだとお金かからない?今住んでる自治体で無料の弁護士相談日とかあるならそれで聞いてみるとか
どっちにしろ160万ならたいしたことないから大丈夫だよ

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 14:00:31.82 ID:6RYGcvRx.net
該当スレ探します、レス下さった方ありがとう。

>>243 旦那がどこからか仕入れた知識で、離婚時は財産も借金も半分だと。
財産なにもないのにw慰謝料払う気はなぜかなさそうです。

>>244>>245 偽装じゃないよー発達モラ旦那だよ、お互い浮気は無いと思う。たぶん。

>>247 まずは自治体に電話します。
160万は旦那の勤め先ががつぶれてその後転々として(バイトだったりした)現在までの
生活費の借金です。力強い言葉ありがとう!がんばります。

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 14:58:12.63 ID:/z7ofw5I.net
160万なら借金分けずに離婚前に片方が背負って自己破産した方が楽かしら?
今から慰謝料払う気無いって凄いなぁ
本当に頑張ってね

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 15:55:41.86 ID:4GvkaV6j.net
そんな調子じゃ慰謝料払わせるの難しいだろうね。
一週間前からパートかぁ…。
発達モラ夫な上に生活費の為にカードローンしてたほどなのに
もっと早い段階から仕事に出られなかったのかなと思う。

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 16:38:47.14 ID:6NXELkrS.net
>>220
カタツムリ系のヤツの寄生虫に農薬よりやばいのいるよね

>>218
その、食われまいとして作る攻撃的な酵素あるから
アレルギー的には無農薬のほうが危険なんだよね

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:42:39.49 ID:4IaqEgo3.net
http://instagram.com/r.s.s.family
母子手当をもらいながらひとまわり年下のカレピに赤ちゃん(1年前に刺青DQNの子種)の面倒を見させる
DQNだけど、ここのみんなより豊かな生活をしてるよ!

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:36:36.30 ID:+9N1MoSZ.net
仕事で色んなポジションの人々見てるけど
貧困を経験してる人って大成してるの
多いわ。

底辺DQNは人間としてのマナーが無い為
社会でまともな人が寄りつかず、
底辺同士で群れ・繁殖し
ガキも同じような底辺人生のループ。

銭の前にまっとうに育てマナー教育が大事。

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:02:38.03 ID:b9o9G5mC.net
DQNでつるもうがなんだろうが、極貧よりましだろ

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:36:08.04 ID:s7W5SGPx.net
人脈、コミュ力が全てだよ
DQNだろうが何だろうが

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:54:18.85 ID:b9o9G5mC.net
>>255
貯金ゼロ、もしくはマイナスなんて奴は人間失格
金銭的にふつうに暮らしてるDQNのほうが1000倍まし

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 00:00:13.01 ID:zmCjt8W6.net
なんか貧乏より下を見つけたい必死な人がいるね

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:57:12.49 ID:HPoRqHK3.net
DQNは嫌われる
貧乏は見下される
ただそれだけ

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:14:44.77 ID:X977NQC8.net
ほんとそれ
子どもの友達にまで見下される

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:03:02.19 ID:X977NQC8.net
どこも連れていけない
塾にもやれない
惨めな惨めな、極貧の子の夏休み

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:28:38.46 ID:PjiweAUd.net
>>260
うち沖縄のビーチで海水浴したよー!
(車で30分の所に住んでるしまんちゅだねどねw)

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:37:25.72 ID:vveMrAiN.net
市民プールは貧乏の味方。
オニギリ持って一日いれて数百円。シャワーも更衣室もあるし海もいいけどプールも良くない?

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 15:55:33.32 ID:PjiweAUd.net
>>262
オニギリ腐らないの?
夏のレジャーに手作り弁当はなんか心配で…

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 15:56:18.97 ID:PjiweAUd.net
>>262
オニギリ腐らないの?
夏のレジャーに手作り弁当はなんか心配で…

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:19:23.00 ID:ABu7U31D.net
おにぎりは冬でも直接手で握ってはいけない
ラップで握って保冷剤も一緒に入れておけば長時間持つ
あたたかいごはんを握ると水滴で腐りやすくなるからと冷めたごはんを握る人もいる

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:20:27.02 ID:PjiweAUd.net
>>265
そうなんだ。ありがとう!

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:30:17.72 ID:l7IeRKSe.net
>>262
あら素敵と思ったけど車の距離だし母の水着が無い
ほんと、ごくたまーにプール付き温泉とか行けてたけど
母の水着が無くてレンタルで、惨めで惨めで仕方なかった

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 17:17:09.15 ID:9dL0Y+kI.net
水着、特にママ水着は最近色んなデザインあるからブラキャミに短パンにUVパーカーでも違和感ないと思う
濡れて透けなければそれでokかと

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 19:29:18.63 ID:JFurkQyi.net
>>267
水着のレンタルってそんなに惨めかな?
ボーリングの靴のレンタルと変わらないと思うけど

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 19:54:45.38 ID:ABu7U31D.net
>>269
こういう人は普段から人と比べて惨めだ惨めだって卑屈になってるタイプでしょ
何を言っても考えが変わる事はないから話を流し聞きした方が良いよ

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 19:59:01.40 ID:PI9kO/mj.net
用意してなくて急遽思い立ってプールに来る人だっているわけだしねぇ〜

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 19:59:45.62 ID:PjiweAUd.net
レンタル水着、デザインが選べないとかダサいとかそういう意味では?
流行りのデザインのが買えなくて惨め…なんでしょ。たぶん。わかる気がするよ。

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 20:18:28.27 ID:wOrI9FSu.net
シーガイアだったかハワイアンズだったかで、レンタル水着置いてあったな
荷物番だから!付き添いだから!今日は入らないから!って思ってても、
子供や孫に誘われて、その場でやっぱり入りたくなったりする人も多いみたいね

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 23:21:05.59 ID:mrVS2ayh.net
>>262 うちの市の屋外市民プール津波で流されて無くなった…だから隣の県や政令指定都市のレジャープールまで行かなければならない。子供は学校のプールに行かせる。

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:44:15.57 ID:peERw0lR.net
>>270
水着って、それなりのものを買おうとするとかなりのお値段だよ
ラッシュガードとかも揃えようと思ったらなおさら

水着も買えずに、忘れた訳でもないのにだっさい(たぶん)レンタル水着を着なきゃならなかったんなら惨めにもなるよ

>>270みたいな意見こそ聞き流せ

スノースポーツの盛んな土地に住んでるのに、子供を一度もスキー場に連れて行けてない母より

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:52:49.53 ID:ppSvbrt6.net
うちも雪国だけど
わざわざスノースポーツしに行くのはよそから入ってきた人だな

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:40:50.88 ID:inNgNQFD.net
熱いなら換気扇で空気を動かすのも手だよ。
1箇所を除き家中の窓を閉め換気扇を動かせば
開けた窓のそばは外からの空気が室内に流れ少しは涼しいはず。

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 06:53:32.01 ID:jPrO1LU+.net
お弁当持って川遊び最強。
入場料とかないしガソリン代のみ。
海と違って日陰も多く涼しく快適。

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:03:56.30 ID:XyAH/G1s.net
>>277
気密性の高い部屋ならそうかもしれんね、でも貧乏な家はスカスカなはず…orz

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 17:53:48.80 ID:rC7VZQPv.net
>>278
川遊びできるんだ、いいね
でも危なくない?
ウチは車もないしひたすら自転車だわ

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 18:42:07.92 ID:PHZF2wt1.net
それ言ったらどこも行けないよ
確かに川は特に注意は必要だけどね

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 20:29:58.49 ID:+now7hxW.net
上から下に水が勢いよく流れてるってこあい

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 21:05:18.56 ID:XKCJdb9d.net
川も色々あるからねー
端から端まで膝下くらいの水深しかないのがずっと続いてるような川が近くにあってそこはよく行く
離れたとこで飛び込みとかできるくらい深くなってるとこは中学生くらいの子が遊んでる

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 22:33:05.00 ID:peERw0lR.net
アブいない?

今日も極貧なりに生きた
ご飯食べれた

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:19:00.85 ID:/fVILjHF.net
ニュースで川の事故の事を聞くとやっぱり怖いと思う
川だけは絶対行くまいと思ってしまう
まあウチの近くには遊べるような川もないけど

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/31(月) 13:34:23.21 ID:BjT17KU8.net
田舎住みだから絶対中学生くらいになると子供だけで川行くと思うんだよね
その時子供だけで行くのが初めての川だったらものすごく怖いからねー
流れあるし底は冷たいし岩があると渦ができるし、プールや海とは違うっていうのを大人が見てるうちに経験させとこうっていう
アブは海にもいるけど川は草むらとかにヒルやヘビもいるしそういうのも教えておきたい
お金ない分田舎で生きる力を的な…?

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/31(月) 14:33:57.78 ID:GayFmHH9.net
つライフジャケット

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/31(月) 17:08:58.39 ID:Cc509tbl.net
川の者だけど、小学生は物足りないような、深くても大人のももあたりまでの浅い川だよ。
何ヶ所かあるけど、子連れ向けに整備されてて万一流されても絶対下流までいかないような造りにされてる。
完全に天然だとさすがに怖いよね。

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:58:01.80 ID:lg7akDT+.net
DQNの川流れ>閲覧注意
あの親よりは極貧のほうがいいかな

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:08:12.67 ID:eGWF/Snp.net
お金無さすぎてもう本当に無理

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/31(月) 20:10:34.49 ID:asChyumx.net
貧乏なのって子供にバレてる?バラしてる?
家の子は我が家が普通よりちょっと上くらいの家だって思ってるんだけど、いつまで隠し通せるか心配
親の私たちが何一つ趣味嗜好品ゼロで生きてるから何とかなってるだけなんだよ…
毎月カツカツで本当に辛い

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/01(火) 18:08:49.67 ID:9GbXyqBP.net
小学校に入って学年が上がるにつれて察してくるよ
わがまま言われるのもツラいけど、悟りを開かれるのもまたツラい

子供が小さいうちに極貧を脱出できるならしたほうがいいよ

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:01:36.58 ID:bOXMTySi.net
小学校の低学年でクラスメイトと持ち物や経験を比較したら、すぐに分かる。
私がそうだった。

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:25:21.03 ID:iSruElcN.net
脱出できるものならとっくにしてるわ・・・(´;ω;`)

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:42:24.22 ID:EbxVuoQm.net
>>294
ヾ(´・ω・`)ヨシヨシ

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:35:58.89 ID:0/KMjp5X.net
私も病気
夫も病気

\(^o^)/

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:50:36.36 ID:07xU5BLF.net
やったね おめでとう

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:58:33.05 ID:Oh30hQeJ.net
>>293
絵の具セットとかお道具箱セットとか学校指定のやつ買ってもらえないんだよねw

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:04:12.43 ID:1CqMVU0T.net
>>298
え??じゃあどうするの?

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:42:21.24 ID:Mn6s+Lrx.net
学校指定じゃないやつか、お古なんじゃない?

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:52:24.99 ID:trfWAt3Z.net
>>299
横からだけどホームセンターで激安処分品だったり
うちは裁縫箱がみんな学校で注文したキャラ物とかなのに一人だけクッキー缶に家にあるもの入れた裁縫箱だった

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:30:53.96 ID:gN2nkO+Z.net
えぇ…そこは頑張ってみんなと同じの買ってあげてほしい…

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:46:01.69 ID:1CqMVU0T.net
>>302
ほんとほんと、キツすぎるよねー。
想像しただけで涙出たわ。

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:48:35.46 ID:WT/p+j8Z.net
うちも姉の学用品を共有して使ってたな。
大きな会社に勤めてたくせにケチすぎ。

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:15:50.03 ID:4BZv4Gfh.net
クッキー缶泣けるわ…
当時の親の気持ちを考えると更に泣ける

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 03:10:04.98 ID:slRJfTr9.net
沖縄いいわよ
みんな貧乏だから貧乏が目立たないわ

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 06:34:08.53 ID:MUGMMRH/.net
私は中学生の頃、服が無いから夏休みは体操着で過ごしたよ

同じ部活の人に会うと「え〜今日部活あったっけ〜??」と言われる
曖昧に笑ってごまかす

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 07:42:37.42 ID:l+lfa443.net
>>307
涙腺崩壊した…
貴方の自分語りじっくり聞きたい気分だ。

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 09:37:47.11 ID:G/8qbCLy.net
小っちゃな頃から極貧で
結婚してもやっぱり極貧
全米が泣いた

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 11:39:38.05 ID:bQ5TO3pq.net
面白いと思ってるの?

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 13:23:11.81 ID:UXmQirFj.net
>>309
15で不良と呼ばれたの?

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:09:33.34 ID:MUGMMRH/.net
>>308
ありがとう
アル中、暴力、ネグレクト、ノイローゼ

消ゴムがなくて粘土で字を消したり
パジャマがなくて仕方なく母のを着ると返せと言われたり

パジャマはボロボロの兄のお下がりを着ていた
お金持ちの友達の家にお泊まりにいったときに着たら母娘に大爆笑された

兄は新品のパジャマを買ってもらえた

とにかく、服がなかった

裁縫道具はおかげさまで学校指定のものを買ってもらえた

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 18:21:29.19 ID:L2YXKqQd.net
今おいくつですか?

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:45:22.84 ID:MUGMMRH/.net
小学生の子持ちです

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 06:16:47.48 ID:vwHDxZTG.net
勤め先の前会長の告別式に強制参加
1週間分の食費が香典に消える
結婚式も葬式も廃れろ

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 07:06:15.45 ID:5cSQ5aCG.net
>>315
急性胃腸炎とかになってみてはどうだろつ?吐きまくってどうしようもないとか、
お腹ピーピーとか、急病なら大丈夫じゃない?
長引くやつとかインフルだと仕事も休まなきゃならないだろうけど。
冠婚葬祭の度に病気だとムリがあるけど、1回だけなら使えるよね。

夏休みなんてただでさえ出費多いし、お世話になった人でもないなら私なら病気になる!

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 08:19:35.53 ID:S+ljNWcX.net
葬儀出れなくても香典は出すもんじゃない?

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 09:36:40.82 ID:vz2UOAuQ.net
香典もキツイが結婚式もご祝儀ハンパ無い上に結構前から予定されてるから断れなくて困る
葬式は急だから何か理由つけて断れるけど

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 10:29:44.00 ID:5cSQ5aCG.net
>>317
え??じゃあ逃げ道ないの??…orz

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 10:42:01.85 ID:4qHSviCg.net
相手との関係にもよると思う
前会長なんて相手はこちらのことを知らないわけだし、欠席して昇進が遅れるとかじゃなければ
良い気がするけどね

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 11:17:12.97 ID:t6VrX1Q3.net
夏休み どこにも行けない
情けない

322 :315:2017/08/05(土) 12:22:53.72 ID:vwHDxZTG.net
仮病使って欠席したけど香典は給料から天引きするってよ
あー糞糞糞

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:31:03.50 ID:HTD+BqyL.net
>>322
すごい会社だね!ほんとクソ

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:39:13.35 ID:w9sy/IZv.net
>>322
すげーブラックだな

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 20:37:53.27 ID:+cO/A87i.net
>>322
糞オブ糞だね。
訴えられたら負けるのに。

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:20:38.56 ID:1nhzRdUr.net
>>322
天引きって凄いね
普通は香典を代理に持たせて終わりなのに

しかも香典返しはお茶多いよね
緑茶なんか飲まないし
今治のハンドタオルの時は嬉しかったな

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:48:15.22 ID:8/UMErnS.net
夫が会社の人の葬式行った時は道場六三郎監修のセット(スープや海苔等々)貰って帰ってきたな
多分一万円しか包んでなかったろうし逆に申し訳なかった
梅干しが凄く美味しくてまた誰か…と軽くサイコパスな気持ちになってしまった

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:50:04.08 ID:xCX/jsd3.net
世の中全員敵に見える
「お金もってんだろ」って

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/06(日) 16:26:33.60 ID:5hALh5+N.net
敵に見えたって何も変わらない
考えるだけ時間の無駄だわ

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/06(日) 17:07:23.97 ID:4hppqbxh.net
うちの地域は香典返しビール券だから助かる
3枚返ってくるわ

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:53:52.03 ID:4SoHJzi5.net
1日から10日の給料日まで500円しか使えなくてヤバかったけど昨日旦那がバイトして20,000円も稼いできてくれた!
臨月だから健診も週1だし毎週NSTだから費用も時間もかかるしこれで何とか乗り切れるわ
旦那用の3Lの水筒も買い換えられたし良かった

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:26:02.88 ID:g7vHCc7o.net
よくそんな状態で子供産めるね
極貧は子供に対する虐待だわ

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 09:08:17.15 ID:eEAs5BBf.net
さすがに10日で500円は子供作っちゃいけないレベル

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 09:26:04.20 ID:W4SpV17D.net
>>332
貧乏をバカにするのは、夫に相手にされてない人

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 09:29:27.26 ID:3bS0iwK+.net
【ビットコインを投資して億万長者】
https://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI
http://satoshinakamoto.hatenablog.com/entry/2017/08/06/122407

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 09:39:02.23 ID:AP7Qv0jf.net
1日に2万稼げる仕事ってなんだろう?
変なことしてなきゃいいけど。

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 10:18:04.25 ID:v+Nl4AoH.net
これから先どうするつもりなんだろうね
オムツとか500円じゃ買えないでしょw

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 10:23:50.32 ID:PYWtVLGC.net
オムツ(等)買い溜めした結果、残りが500円かもしれないじゃない

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 11:40:41.36 ID:R7hmmjsa.net
出産入院費用が42万でおさまるといいね…

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 11:48:16.20 ID:eEAs5BBf.net
デリ嬢の送迎とかかなぁ?それでも一日で2万もいかないか

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:26:08.64 ID:XN8ng7xL.net
パチンコやスロットかなって思った
男性のバイトでそこまで稼げる仕事って思い浮かばない
何か特別な資格をもってるなら普段から稼げそうだし

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:58:23.04 ID:u0ezkRYt.net
331だけどオムツは買ってあるよw10日までの食費が危なかっただけで冷蔵庫には食材入ってるし大丈夫
あと旦那は植木屋だから急に個人宅の仕事が入っただけでパチでもないし大丈夫です

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 13:32:08.20 ID:Il7eGAR3.net
色々邪推するのは下品だよね…急に大きい仕事が入って良かった。

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 14:17:45.67 ID:nyRIxe5E.net
自営とかじゃなくバイトって書き方したからじゃない?
そんなおいしいバイトある?ってなる

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 15:23:03.75 ID:Ih4j51ya.net
本職があって植木屋はバイトなんでしょ

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 15:25:41.71 ID:2ggZYBsT.net
しかもいきなり水筒とか買い替えちゃう

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 15:36:29.77 ID:Il7eGAR3.net
水筒はペットボトル買われるよりいい、何度も使える

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 15:52:33.80 ID:0K+AO54k.net
そんなに噛み付くような内容だったか?

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:22:32.05 ID:DZ3hkvFW.net
風水系sageしたかったんでしょ

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:46:47.38 ID:Gtq1ATen.net
そんな儲かる話あるわけない!って噛みついてくる人いるよねここって

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:50:51.15 ID:EJLT9+W5.net
まぁでもそれしかお金ないなら水筒の買い替えは優先順位的にどうなの?って気がするけどね

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:56:38.87 ID:I1SHfpV2.net
何を優先するかはその家庭それぞれの事情があるでしょ
どうでもいいポイントにいちいち噛み付かなくても…

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:10:42.32 ID:DZ3hkvFW.net
本職も屋外だったら水筒は重要度高いだろ

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:15:21.20 ID:zz3SfcAM.net
植木屋だから水筒は優先順位高いんだよ…この暑い中水分補給出来ないと倒れるし水分なくなる度にコンビニ行けないし

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:16:20.90 ID:EJLT9+W5.net
臨月で極貧なら少しでもお金を残しておくことを優先じゃないの?

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:19:14.59 ID:zz3SfcAM.net
>>355
旦那が熱中症で倒れる可能性があっても?

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:36:44.96 ID:678ZYf/Y.net
うちも夫が外仕事だけど水筒なかったらコンビニや自販機で飲み物買いまくるから優先順位高いよ。この時期だと特に、2万あってもすぐなくなっちゃうよ。飲み物買えなくて熱中症で倒れたら働けなくなってそれこそどうしようもなくなる。

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:38:22.19 ID:KwR91kf9.net
両方大切だろ

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:38:45.79 ID:DZ3hkvFW.net
355は金も想像力もない模様

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:22:36.32 ID:W4SpV17D.net
今の時期、外仕事に水筒は最重要品
首を冷やすスカーフも

命に関わるよ

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:44:23.10 ID:OE0wPnN/.net
うちも水筒重要
尿管結石持ちだからとにかく水分摂らせなきゃいけない
職場に常備してあるのはコーヒーだけで石に良くないから麦茶を水筒2本作ってもたせてる
一度石が大きくなって破砕手術して7万かかったから予防に予防を重ねてる

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:08:31.77 ID:OPEPq9dL.net
うちの旦那は電気工事士だけど個人で夜勤のバイト請けたら25000とか1日でもらえる
ただし、頻繁になくて不安定だから会社員として電気工事士してるから、そっちの給料は手取り20万ぐらいしかない
熱中症で亡くなる労災とかもかなり多いから水筒も重要
目先の損失より長い目で見て利益になるんだから水筒買うのが必要だと思う

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:13:44.72 ID:o6q5cy4i.net
はいはい

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:31:54.01 ID:Gtq1ATen.net
身体は資本だもんね
貧乏だからこそ健康には気をつけなきゃだね

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:51:12.26 ID:F+WMNd5f.net
激務なのにあまりにもボーナスが少なくて罵ってしまった

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 22:24:22.16 ID:u85ZfvHf.net
ボーナスあるだけましだわ

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 22:36:27.82 ID:OpukmUOg.net
うちもボーナスなし
よく聞くけどボーナスって本当に給料何ヶ月分とかなの?

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 22:40:12.59 ID:asei1XP/.net
何言ってんの?
ボーナスって都市伝説でしょ

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 23:32:40.79 ID:FaMMPdqe.net
ナスの串揚げ出来たわよー

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 23:37:59.64 ID:eEAs5BBf.net
わーい

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 23:39:49.17 ID:Qkak803e.net
今年は夏のボーナス6万5000円だった

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/08(火) 00:41:59.59 ID:8QK1BGuN.net
みんな夫婦で低学歴ですか?
うちは夫婦とも高卒で夫は零細企業
自分はパート

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/08(火) 01:06:24.76 ID:pbnTMF15.net
>>367
冬のボーナスで5ヶ月分
夏のボーナスで3ヶ月分

って聞いたことある

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/08(火) 01:51:44.45 ID:VKsNJ25w.net
今どき大企業以外そんなには出ないんじゃないの?知らんけど

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/08(火) 06:29:50.24 ID:+AS9cBpx.net
>>372
同じく。
二人とも何の資格も無い。

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/08(火) 09:28:59.87 ID:MMAEMFVm.net
ボーナスも扶養手当も家賃補助も無いや

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/08(火) 12:39:20.60 ID:rfmu/x2q.net
うちもボーナスも手当ても何も無い
従業員2人の小さい親族経営の会社で社長の弟が出した負債をカバーするからボーナス無いとか言われて旦那はショック受けてたわ
今年から社員になったとこだからプレッシャーも凄そう

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/08(火) 12:46:40.85 ID:ZT7VpCis.net
夫が借金する
舅は謝りもせずいばる

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 01:56:06.10 ID:UC68qXTS.net
わたし疲れました。
こんな人たちにいつもいいね!しないと影でぐちぐちいわれたり、偽物引っ張って来てCHANELパーティとか。
パートと我が子を育てることの方がよほど大事です。
たすけてください。
なんであんたんちの息子がいつも真ん中なのかしら。

子供すらバーターにする親だけど、いいね数低すぎてなんかもう

http://i.imgur.com/0zPFbgX.jpg
http://i.imgur.com/Kz4QqLC.jpg
http://i.imgur.com/JJRz1Ya.jpg
http://i.imgur.com/t8ZMPZw.jpg
http://i.imgur.com/dnMFW48.jpg
http://i.imgur.com/L1Y3aD2.jpg
http://i.imgur.com/d18mauK.jpg
http://i.imgur.com/lWKEmWh.jpg
http://i.imgur.com/zFRoww6.jpg
http://i.imgur.com/ZUkEqai.jpg

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 06:48:39.14 ID:8TAzWITl.net
身バレ覚悟?
病んでるのは分かったけど心配だわ…

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 08:41:35.45 ID:NAbHB7Ka.net
本名出ちゃってるよ

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 09:12:42.10 ID:C/dteX+6.net
極貧とはほど遠い生活だな

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 09:52:37.62 ID:IamqgpYk.net
やっちゃったね

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 09:57:09.03 ID:VfD1+Jfn.net
でもシャネルパーティーとかダサいしこんな友達付き合いしなきゃならないなんて可哀想になる

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 10:15:20.38 ID:5xAAvqUd.net
うわー、センスの欠片もない‥
こんなのにいいねする時間あったらパートと育児してたいわね

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 10:15:32.84 ID:XqHoRN8x.net
頑張ったね()
DQN臭半端ないけどw

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 10:31:16.53 ID:9kE6aOgy.net
マルチだよ

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 11:21:48.70 ID:D33RbZVn.net
借金一つ終わった!まだまだあるけど子供のために少しずつ頑張って返済頑張るぞ!

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 12:00:28.30 ID:nEWm5h2p.net
>>388
おめでとう!
コツコツ頑張って貧乏脱出しようね

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 14:00:34.82 ID:/FD5kQLv.net
>>379
CHANELパーティワロタwwwwwww

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 14:07:12.63 ID:8TTGJvpj.net
>>379
コピペ乙

392 :388:2017/08/09(水) 14:53:41.17 ID:D33RbZVn.net
>>389
ありがとう!おめでとうって言ってもらってすごく嬉しい。これからも頑張るぞ〜。お互い頑張りましょう!

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 16:30:11.09 ID:oAgN9EJp.net
人の良い話なんか聞きたくない

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:16:37.23 ID:IamqgpYk.net
心が黒いね

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 19:10:27.04 ID:SbFPpsyp.net
帳簿は赤いのにね

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 20:34:38.66 ID:TrLYDMnp.net
旦那が手帳持ちになりそう
保険は入っておくべきだったとつくづく後悔
今は借金だけは無いけど時間の問題だなー
高卒資格なし田舎の子持ちが働ける託児所ありは水商売しか無いや
別に下に見てる訳じゃないけど、飲食勤めたことないから不安

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 21:48:10.53 ID:XqHoRN8x.net
>>396
手帳持ちって???

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/09(水) 21:59:24.95 ID:l4F89XBE.net
手当てとかもらえないの?
ヤクルトだったら託児所あるけど、ないのかな

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 00:15:56.81 ID:sMPp/NxF.net
愚痴ごめん
職場の同期だけ楽な仕事ばかり上司が振る
介護なんだけどその人は話し相手で自分はトイレ介助とか入浴
美人だからって上司は甘いしその人が掃除してたら他の職員飛んできて「手が荒れちゃうからそんなことしなくていいよ」って止めて自分が呼ばれた
同期はすごいいい人で本当に天使みたいだけどイラつく
台風で旦那さん迎えに来てて乗ってた車は高級車
子供もうちより年下なのにしっかりしてるし持ち物の差も容姿も月とすっぽん
気晴らしで働いてるんだろうけど自分とは世界が違いすぎる
子供に申し訳ないわ

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 00:19:44.58 ID:U2zTJ7PR.net
まだ入院中なんで手当てとかは不明
ヤクルトは隣の隣の自治体なんで通勤がきついのと、子が1歳未満なんでまだ入れない

何より問題なのが去年義実家同居の為のリフォームしたんだけどその時に車いすが生活出来ないつくりにしちゃったから同居解消&引っ越しを見据えないといけないこと
一応県営住宅の福祉住宅はある(空きがあるかは知らないけど)んだけど、ネズミが出る上に心霊住宅で有名なんだよね・・・・・・

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 00:53:26.35 ID:+BkJJyyV.net
>>400
一戸建て?
玄関が段差や狭さで入れないなら1階の部屋の窓に昇降台を取り付けて出入りする事もできる
トイレに行ける人ならトイレは車いすでも入れるようにリフォームしないと厳しいかな
ポータブルトイレって手もあるけど、まだ若い人だと嫌だよね
廊下の段差は段差解消スロープで検索して出て来る物でどうにかなる
廊下や部屋の扉も引き戸に変更できる場合も多い、これも扉 引き戸 変更とかで検索してみて
1人暮らしでないのなら、ちょっとしたリフォームや工夫で今の住宅で暮らせるものだよ
立つこともできない人なのか、立つことはできる、数歩でも歩けるとかで全然変わってくるけど
もう少し調べてみることをおすすめする

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 09:36:15.56 ID:O0KcQmvx.net
塾にもやれない
スポーツもさせられない

貧乏だと子どもが落ちこぼれるのを、ただ見ているしかない

有名幼稚園に通って、小さい頃から公文・英語・スポーツ・ピアノを習って来た子との差は埋められない

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 09:44:10.98 ID:3iAN/3uf.net
母親は数年前に蒸発し呑んだくれの父親しか家におらず
塾には入らず野球部に入りながら自主勉強だけで東大に入った子は知ってる。
ハングリー精神は大事だね。

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 11:14:27.85 ID:Teb6rlEr.net
保険は未加入だったみたいだけど年金は払ってたよね?
障害年金もらえるなら児童扶養手当ももらえるよ。

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 12:39:23.36 ID:O0KcQmvx.net
>>403
だから何?

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 12:42:51.30 ID:g5cCU5H1.net
なんだこいつ

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 12:46:44.31 ID:VTyL2nmX.net
>>402
だから何?

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 15:29:04.35 ID:oMGKwO8S.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M

CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o

Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk

Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A

Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=o◆■e6ACKMyF7I

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I

Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ

F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s

Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE

JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E

Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo

2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY

@MeekMill - They Don't Love You No More | Willdabeast Adams Choreography #freemeekmill
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=hP◆■mGpwXzyH0

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:15:59.76 ID:ujFOSpUM.net
お金ない
不安で不安で死ぬことばかり考える

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:27:31.56 ID:ujFOSpUM.net
>>403
お前は何でスレにいるんだ?
ハングリー精神で抜け出せや

お前の子どもも東大行けや
ハングリー精神は大事だぞ

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:10:30.19 ID:l7rN6R1s.net
>>409
分かる
夜中にひとりで目が覚めてお金どうしようって泣けてくる
死んだほうがマシかもって思える時がある

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:10:20.91 ID:7ALXU44w.net
子供産んでからなにかしら事情があって貧乏になったのか
それとも子供産む前から貧乏だったけど貧乏ナニソレなお嬢様育ちだったのか?
うちは前者。リーマンショック恨むわ。
転落はなかなか堪えるものがある。

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:21:22.41 ID:hyzUkQ4O.net
死のうがこっちには関係ない

ご自由にどうぞ

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/11(金) 22:56:56.83 ID:TDJT+2MA.net
はい、逝ってきまつ

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/11(金) 23:49:37.80 ID:ujFOSpUM.net
夫にも自分にも稼ぐ能力がない(病気含む)
両方の実家も裕福ではない
両方の親戚総じて低学歴

極貧あるある

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/12(土) 00:57:51.22 ID:8aRqOoZ1.net
低学歴の男なんかと結婚するのは低学歴の女だけなんだろうな

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:49:12.55 ID:jRa+dvd+.net
はぁこれからお弁当つくって出勤だ…
子供達もきっとうちの子達しかいないけど学童いかなきゃなのよ。
お盆休みくらいゆっくりさせてあげたいけど、払うもん払えなくなっちゃうからシフト入れざるを得なかった。来年こそはお盆くらい休みたい!

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/12(土) 10:41:05.00 ID:8mJGV4+l.net
>>416 それはその通りじゃない?頭の中身が一緒って言うのが一番楽。頭いい人とも付き合ったけど、無理して合わせなきゃないの疲れる。

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/12(土) 11:06:01.41 ID:QhGynBZK.net
>>416
その通り
そして子供に低脳が受け継がれ、底辺の仕事に就き、似たような子供が産まれる

貧乏・負のスパイラル

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/12(土) 11:09:08.16 ID:QhGynBZK.net
>>417
持ち物・言動から生活水準はバレてるし、学童保育の先生に
「あぁ、かわいそうにねぇ」
と思われてる

貧乏はどこに行ってもバカにされるか哀れまれるかしかない

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 12:29:26.04 ID:0cmRtFTS.net
どこも連れてってやれない
惨めな夏

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 12:34:10.78 ID:0cmRtFTS.net
友達みんないなくなったよ
全員家建てた
アパートなんて家だけだ

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 14:28:00.05 ID:0cmRtFTS.net
子どもに
お金のかかる遊びはいっさいできない!
と怒鳴ってしまった

4DXの映画がみたいって言うから
夫と二人でいくらかかると思ってるんだ

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 15:26:09.02 ID:0cmRtFTS.net
家族3人一日家にいた
クソみたいなお盆
死ねや

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:27:53.21 ID:0cmRtFTS.net
世の中クソ
全員死ね

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 19:26:48.06 ID:65EuThlH.net
まぁまぁそうヤサグレなさんな

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 20:14:08.82 ID:0cmRtFTS.net
くさりたくもなるわ

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 20:16:15.41 ID:FXp8ETEV.net
うちもそうだよー三連休スーパー買い出し以外どこにも出かけてない。
夏休みの予定もなし。絵日記は宿題を頑張ったこと、だよ。
可哀想すぎて泣けてくる。

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 20:53:17.85 ID:0cmRtFTS.net
そう、食べていくだけで精一杯

クラスのなかには海外旅行に行く子もいるのに
また自慢げに旅行記なんかにまとめるんだよ
夏休み明けの授業参観に行くと壁に張ってある

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 21:56:20.39 ID:uG2USqSH.net
貧乏だけど ID:0cmRtFTS みたいな妬み根性溢れる人間にはなりたくないわ
自分より精神的に底辺 ID:0cmRtFTS が見られて自信がついたわ

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:54:31.26 ID:0RZZBCa9.net
>>430
がんばって極貧ぬけだしてね〜
できるもんならねーーーーーー


そもそも何でここにいるの?

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:15:53.22 ID:gT4eoss4.net
生活保護になれば、極貧から抜け出せると思う???

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:33:19.16 ID:0cmRtFTS.net
ワーキングプアより良いかも
自殺よりも

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:21:50.07 ID:akeiZJu/.net
小中学生の頃、冷房代浮かせる為に入場無料の博物館に母と弟と自転車で行って一日過ごしていたのを思い出した
おにぎりと水筒のお茶を持参でベンチで食べて、自由研究のネタも博物館だった
そんなものだと思って育ったから子供は意外と平気かもよ

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:39:29.90 ID:6SU19Egy.net
極貧すぎて8月末の支払いが足りないからお盆中だけ実家に子供預けて風で働いてる。あと最低4万5000円稼がないと。のこり3日で稼いでクリアしなければ今より地獄行きだ

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 07:03:37.61 ID:4CcWbfK/.net
http://bbs.mottoki.com/?bbs=aijinaijinkanritokyo
風行くくらいなら、ここの方が稼げるよ。

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 08:07:44.84 ID:H8YqpkU9.net
風って???

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 08:16:47.15 ID:3k/cEtnZ.net
>>435
風行ける勇気と行動力があれば極貧なんてすぐ抜け出せるんジャマイカ
あたしゃ無理やで、勇気出んわ

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 08:23:04.39 ID:ntaoUujN.net
>>437
◯俗でしょ?

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 08:35:15.52 ID:rMsBxleg.net
もし本当なら3日あれば4万5000円余裕だと思うけど

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 08:35:44.23 ID:3k/cEtnZ.net
>>439
マジレスすんなカス

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 09:51:09.85 ID:H8YqpkU9.net
>>439
ありがと!「ふう」じゃなくて「かぜ」って読んでたから全然思い付かなかったw

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 09:51:20.69 ID:Jx9Ndxh1.net
20年前だったら1日で稼げてもおかしくない金額だけど
不景気で全体の単価も下がったし歳によっては安い店しか雇ってくれないし雇ってもらえても客付くかわからないから余裕ではないだろうね

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:34:00.68 ID:4CcWbfK/.net
だから掲示板だよ。
素人を愛人にしたい人はゴマンと居る。

445 :435:2017/08/14(月) 10:44:30.70 ID:6SU19Egy.net
2歳と5歳の子供を母に預けてお盆中だけの午前中〜14時までで月1日2日しか来られないから極貧脱出は難しいよ。普段は夜パートで働いてるから風の仕事メインで出来ないし単価も安いから45000なんて貯まりそうにないわ…

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:34:21.04 ID:OLLlFSfF.net
風っていってもいろいろあるからね
セクキャバ、ピンサロ、ヘルス、ソープなど
愛人、出会い系売春なんかも
私も若い頃経験あるけど精神病んだから無理しないようにね
風俗は本当につらい仕事だと思うわ

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:47:07.60 ID:3k/cEtnZ.net
>>445
身体には気をつけてね、
うちの地域じゃ昼の水商売や風俗が活気あるから子持ちシングルや貧困はそっちに流れてて極貧にならずにやり過ごしてるわ。子の託児所のお金も負担してくれるみたいで。
夜パートに出るぐらいなら昼ガッツリ行ってみては?

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:59:54.74 ID:pP91B0hh.net
風俗やってる母親とか嫌だわ

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:14:07.19 ID:H33Xo3G3.net
私も前に風経験したことある
結婚と旦那が決まっていたので辞めた
当時の稼ぎは無駄使いばかりでなかなか貯金できなかったのを今すごく後悔している
結婚後妊娠その後旦那の自営がうまく行かず廃業して生活費で貯金が全て無くなった
フルタイムで仕事したいけれどまず保育園に入れないし一時保育も2つの園に登録してるけどなかなか希望の日数入れないので正直今のパートを辞めて風に戻りたい

私の過去を知っている旦那はもう親になったんだから辞めなよと言う
でも生活が少しでも豊かになったり子の将来の学費や矯正代、遺伝でたぶんワキガになりそうなので手術代等貯めるために自分の年齢的にも最後のチャンスだから期間を決めて戻りたいと思ってしまう自分がいる

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:21:57.46 ID:JGhYZ5O0.net
月50万ぐらいならサクッと持って帰れるもんな〜、税金もないから低収入非課税だし。
マイナンバー導入される前に、歳とる前に、行くなら行くべきだ。
避妊性病ピルお気をつけあそばせ。

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:23:28.87 ID:K+ezA5ZT.net
汚れたお金でもお金はお金だからね
立派なお子さんに育つといいね

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:27:18.29 ID:lYKtxuuK.net
風俗やりたいけどできる気がしない
そもそもデブだから雇ってもらえないかな

453 :435:2017/08/14(月) 12:34:17.50 ID:6SU19Egy.net
>>447フルタイムで働きたくても2歳の子供を保育園に入れられないから4月の幼稚園入園までは夜のパートしかないの。汚い金だろうとお金はお金。ひもじい思いを子にさせるよりましだから頑張るよ、みんなありがとう

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:34:31.88 ID:TFoMbxE3.net
風俗やる勇気はない
身体を売るにしても売血とかなら出来そうだけど

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:35:47.48 ID:4CcWbfK/.net
マイナンバーは既に運用されてるよ。
稼げば夫にバレる。
だから個人契約が良いよ。
週1回会うくらいでも月に20万にはなる。

456 :435:2017/08/14(月) 12:36:12.57 ID:6SU19Egy.net
>>449わかるよ、わかる。辞めなよなんて簡単に言うけどそもそも旦那の稼ぎが悪いばかりに考えなくてもいいことがよぎってしまうよね…世の中お金が全てだよねため息しか出ないよ

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:38:38.06 ID:4CcWbfK/.net
勧めておいてナンだけど、掲示板は30代、40代当たり前だね。
http://bbs.mottoki.com/?bbs=aijinaijinkanritokyo

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:32:59.83 ID:nLHA0Mes.net
私子供産んでからおっぱいは縮んだ上に垂れてるしお腹はたるんでるし
20代だけどこんな身体にお金払ってくれる人絶対いないわ

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:07:04.46 ID:4CcWbfK/.net
そういうのが好きな人も居るんだよ。

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:57:45.28 ID:MPTUN9ED.net
>>435
旦那さんのせいで風でつらい思いをして働かないといけないことについてはどんな風に考えているの?
憎しみはわかないの?

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:56:38.18 ID:CNjRgCr4.net
やっぱり顔がある程度良くないとね

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:58:28.38 ID:mH4k8caw.net
知り合いにバレていじめの対象になったらおもしろいね

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:10:24.70 ID:7dyfWLsp.net
>>460
435じゃないけど憎いよ
親族まで憎い

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:15:08.38 ID:wgyzoDIn.net
>>461
はっきり言って顔はいいので顔だけで生きてきてホステスとかもしてたけど体はすげーブサイクだから愛人とか風とか円光とか買う人いなそうでできない
産後のデブも相まってダルダルのチビデブだからホステスももう無理だろうし詰んだ

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:24:30.36 ID:o7ETL1Gh.net
顔体型はおいといて、名器だったら高いよ

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:36:34.72 ID:MPTUN9ED.net
>>463
そこまで憎くて何で離婚しないの?
やっぱり子供のため?

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:43:53.03 ID:wgyzoDIn.net
>>466
そういうの要らない
人にはそれぞれ事情がある

468 :435:2017/08/14(月) 20:14:18.33 ID:0VJwOeiQ.net
>>460旦那が不真面目だとかではなくて旦那は旦那なりに出来ることはやってるから正直頭には来てるけど、仕方がないよね。どうにもしてくれないから自分がされたらどうにかするしかないしね。そんな男を選んだ自分が憎いかな

469 :435:2017/08/14(月) 20:22:34.67 ID:0VJwOeiQ.net
ちなみに若い頃クラブとか水商売していたから顔は普通だけど身体は本当に不細工です。恥ずかしいとか見せられないとか言ってる場合じゃないので人妻店だけど働けてます。ちなみにデリバリーです。1人語りごめんなさい。こうでもしないと心が折れてしまいそうで。

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:31:21.52 ID:1xTAi5T0.net
>>469うん頑張れ、超頑張れ、
ってもう頑張ってるか…
旦那なんてどうでもいいさ、子供さえ育ってくれたら。
469に超絶お金持ちの死にかけ老人が舞い降りてくれますように

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 21:43:43.20 ID:9IowofN/.net
>>469
こういう人は好き
クラスメイトが海外旅行してきて夏休み明け鬱とか言ってひがみ根性丸出しの人なんかより(比べてごめん)自分で稼いでよっぽど真っ当に生きてるよ
同一人物だったらワロスなんだけどねw

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 21:58:09.06 ID:ngDJFjqI.net
>>464
なんか色々潔くてワロタw

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:01:08.39 ID:7dyfWLsp.net
>>471
何でお前が好き嫌い判定してんだよ

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:40:03.98 ID:rAhdsx4J.net
>>473
僻み根性丸出しで鬱になっちゃう本人かな?
こんにちは

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 23:40:19.18 ID:kY4mdFLS.net
>>453
お子さんのためにがんばるのは立派なお母さんだと思う、お子さんのためにがんばっていることを誇りに思って欲しいな。

職業に貴賤はないし汚いお金なんてない。

476 :435:2017/08/14(月) 23:44:35.01 ID:FKF6R+/7.net
>>470>>471ありがとう、頑張るよ!ここに居て励ましてくれたあなた方も極貧なのか解らないけど何とかなるって思ったら何でも出来るから形は違えどこつこつ頑張ろう!すべては子供のためだもん!明日も頑張ります

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 00:56:38.37 ID:LIUALdK7.net
職に貴賎なしとは言っても娘が風俗してたら嫌だし、ネットだから軽々しく言えるけど、実際友達にはなりたくない

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 01:26:21.21 ID:bwybzKS1.net
誰だって風俗なんてやりたくないよね
子どものために恥やプライド捨てて腹くくってやってる人はすごいと思う
男には絶対そこまでできないんじゃないかと思うわ
ただこどもや親にバレないように細心の注意を払ってほしい
墓場まで持って行く覚悟で

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 01:29:08.15 ID:aSmV6ZUb.net
いくら金なくても風俗やるとかありえないわ
子供の気持ち考えたら絶対やる気にならない

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 01:31:15.47 ID:aSmV6ZUb.net
子にバレなきゃとかいう問題じゃないでしょ
風俗を選択肢に入れるような親ってどうなのよ

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 01:52:13.66 ID:fe2QIiCT.net
極貧て本当に底辺の集まりだな
金がないから風俗
そんな考えだから極貧なんだよ
風俗しか稼ぎ方知らないから極貧抜け出せない
一生風俗できると思ってるんだろうな
興味本位で見て損した

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:28:52.74 ID:sZGWwIJ+.net
風俗じゃなく愛人として雇ってもらえば良いんだよ。
金持ちとの結婚も同じでしょ。
http://bbs.mottoki.com/?bbs=aijinaijinkanritokyo

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:43:56.83 ID:J+NuTNAr.net
母親が風俗するのとナマポ受け取るの、子供にとってはどっちが良いのだろうね…
父親が稼いでくるのが一番なんだろうけどね

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 09:25:18.43 ID:/VEIPYiq.net
風俗はやった事ないけど、私がシングルで同居親が病気でナマポにはなった事ある
風俗でも何でも、自分で稼ぎさえすればあとは自由
嫌味でも何でもなく風俗で生きるのも立派なもんだよ
真っ当に生きていれば子供も理解すると思うけどな
私はヘタレだからプライド邪魔してできなかった
ナマポは当然なんだけど色々な制約があるからこそ、そこから這い出すのはなかなか難しい
ナマポのおかげで生活できてたのでありがたかったけど、アリ地獄でもある

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:02:33.21 ID:wmYmANAj.net
あー給料まで10日もある
夏休みだと何だかんだ金が飛ぶなー

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:11:12.43 ID:877R12jJ.net
汗じみが目立ってきたから何年かぶりにブラを買い替えたらノンワイヤーでもしっかりホールドされてびっくり
痛い出費だったけど垂れ乳が上がって気分も上がったー!下着だけど気を使わなきゃって思ったわ

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:14:39.02 ID:V2RJW/7x.net
Tシャツの襟が全部ビロビロ
買い替えたいけどかねがない
娘の服は頑張って買うけど、自分に金かけたくない

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:19:08.46 ID:CE5UhT6A.net
>>479
>>481
ここは人間として欠陥品が多いから仕方ないよ

私は絶対に風俗とかしないけど

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:20:51.07 ID:lfAK+6jm.net
>>484
風俗で働くより、生活保護受ける方がプライド低いと思うけど。

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:22:21.68 ID:NnIOIZz8.net
極貧スレだからねぇ
誇らしげにレスするような職種ではないけど、職を選んでる場合ではない人もいるからね

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:22:47.89 ID:aSmV6ZUb.net
なんかここ風俗擁護する人多くてドン引き
子供に言えないような仕事なのに理解も何も無いと思うわ
言えるようなマトモな仕事で一生懸命働く姿を見せるのとは全然違うでしょ

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:26:08.03 ID:qVJ2/2xV.net
擁護はしないし自分が風俗まで堕ちるつもりもない
どこの誰だか分からない人がなんの仕事で稼ごうが関係ないからどうでもいい
ただそんなお金で育てられた子がどう育つのかは心配

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:32:08.17 ID:29Dizzmo.net
>>491
自分は性病やエイズ怖いし、気持ち悪さで無理だから絶対に風俗はしないけど、

他人のお母さんが風俗で働いていても軽蔑も批判も擁護もしないな。
本人が決めてやってる仕事なんだから他人がどうこう言うことじゃない。

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:45:28.95 ID:aSmV6ZUb.net
既婚女性だから、じゃなくて子供がいる母親だから軽蔑するんだよ
>>492の言うようにどこの誰か知らない人が何の仕事しようとどうでもいいし風俗で働く人はどうでもいいけど、それは子供がいない場合に限るよ
ただただ子供が気の毒

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:45:49.53 ID:FF2WJD+w.net
体張って稼いでるし軽蔑はしない
知り合いで1年間風俗で1000万貯めて起業した子いたし

働けるのに働かず生保受給してる方が軽蔑するわ

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:45:58.19 ID:cHHBKuVZ.net
要するに見た目若さがあって、手っ取り早く高額稼げるのが羨ましくてたまんないんでしょ
極貧生活に「私には無理だわーお子さんが心配ー」ってマウントをされてるのは皆同じなのにね

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 11:12:03.85 ID:sZGWwIJ+.net
どう考えても、生活保護の方が下の下でしょ。

違法でもないんだから働けるなら風俗だろうが働くべきだし、税金も納める側なんだから。
売春ならグレーゾーンの罰則なしの違法だから微妙だけどね。

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 11:16:06.87 ID:bwybzKS1.net
でもねぇ実際お金がないとこどもの選択肢は狭まるんだよ

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 11:21:01.05 ID:gnzyjpxo.net
まあ風俗と貧困は昔から切っても切れないところだよね
どんな仕事でも貧乏人が働く貧乏人を批判する権利はないと思うな
ただ具体的な目標金額を決めて、それが貯まったらスパッと辞めたほうがいいかと

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 11:25:00.20 ID:bwybzKS1.net
こどもにはやりたいことガマンせずやってほしい
みじめな思いさせたくない
幸せになってほしい
負のループを断ち切りたい
それにはお金が必要なんだよ
貧乏って本当に悲しい

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 11:45:50.51 ID:fCzMjYhQ.net
>>491
書いてるの殆どアフィカスなんじゃない?

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 12:01:34.29 ID:W0GI3cMq.net
・家が貧乏
・家が貧乏な上に母親は風俗勤め

どっちがマシかって話だよ

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 12:49:25.50 ID:HOsl4046.net
ID:aSmV6ZUb
こういう自分も極貧なのに子供のためになりふり構わずお金を稼ぐ度胸と覚悟もなくプライドだけ高い人が風俗で働く母親をネチネチしつこく責め立てるのもどうかと思うわ

本人が何もかも覚悟の上で納得してやってるんだからいいんじゃないの
子供が飢えるよりマシ

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 12:53:15.47 ID:aSmV6ZUb.net
何もかも覚悟できるなら風俗以外で何でもできるでしょ

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 12:56:59.91 ID:sZGWwIJ+.net
>>502
違うだろ

・家が貧乏な上に、母親が諦めて何もやらない家庭
・貧乏を脱するため、子供のために、母親が自分を犠牲に稼いでくる家庭

どちらかって話だよ。

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 12:58:56.62 ID:w5Y1ifpX.net
>>504
あんたはなぜ極貧スレにいらっしゃるの?
何でもできるって、あんた何してるの?

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:07:44.96 ID:aSmV6ZUb.net
子持ちが風俗って超えちゃいけない一線だと思うけどあんた呼ばわりされるくらい私がおかしいんだね
良くわかったよw

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:21:35.67 ID:bPDyAngQ.net
楽して稼ぎたいだけ

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:42:18.68 ID:WmLXmZTN.net
そう、楽して稼ぎたいだけ

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:58:23.15 ID:23btofCR.net
ていうかほっときゃいーじゃんて思う
ID真っ赤にしてまで粘着してくどくど否定して何がしたいの?

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 14:01:04.06 ID:pF0Owy0Q.net
風俗が楽だと思うならみんなやればいいんじゃないの
それなりのお金稼ぐってことはそれなりのリスク抱えてやってんだろうから

自分ができないからって「楽して大金稼いでズルい!」って妬みにしか聞こえないわ

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 14:39:00.82 ID:WmLXmZTN.net
ただただ気持ち悪くて頭が悪そうで蔑んでるだけなのに、どっから妬んでるって読み取れるんだよ
文盲か?

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 14:41:40.75 ID:LmiW6wda.net
風俗店で働いても極貧からは抜け出せないものなの?
すごく稼げるイメージだったわ

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 14:42:16.75 ID:LI6XLqsc.net
妬ましくないw
こんなんなったら終わりでしょ

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 15:33:55.08 ID:T0rKM6MY.net
>>504
じゃあ極貧を抜け出すために風俗を超えるくらいの覚悟で何かをしてるんだねー偉いね!
一体子供のために何をしてるんだか気になるわー

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 15:44:25.46 ID:6vgbBX6a.net
私も生活保護よりは風俗のほうが偉いと思うわ
ある程度稼いだら辞めて、別な仕事に行けばいいんだし
くれぐれも自分を責めないでほしい

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 16:38:32.86 ID:f3qcyqEO.net
生活保護受けてたことあるけど、生活保護になる前のギリギリのところでの支援がないのがなぁ
仕事を辞めた方がすんなり支援ができるので一旦辞めません?って言われたし
できるなら受けたくなんてないよ生活保護なんて
風俗も嫌だけど

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 16:44:31.95 ID:qWacRP75.net
>>512
文盲の使い方も分からない頭の分際でシャシャってくるんだから不気味。

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 17:10:17.42 ID:CE5UhT6A.net
>>505
風俗で働くことが子供のため?頭おかしいのかい?

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 17:16:22.17 ID:CE5UhT6A.net
ここのやつらって金無いからって風俗を正当化してるやつ多いよな

極貧になるべくしてなってる感じ。頭悪すぎ

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 17:42:20.92 ID:hEmhXBk8.net
>>517

>>484だけどほんとそれ
寸前で何とか足掻ける保障がなくて、家、貯金、車全て手放してナマポになるしかない
田舎だと車がないとなかなか職にありつけないし、学資保険や貯金も解約するからド底辺
親が病気で高額な医療費払えないし、そういうガン治療費の手当てはあるのか役所で聞いても当時は「無い」の一点張り
後から、ちゃんとあった事を知ったけど区・市役所じゃなくて税務署なのね…若かったし無知バカ底辺って罪だったわ
小さい子供いて親が病気だとフルタイム厳しいからパート程度だったし、元々親の代から極貧だし再発ガンだったから保険も切れてたしで当時は頼るしかなかったんだけどね
悪用してるナマポは論外だけど、まともに生きててナマポでもそれよりも風で自分で稼ぐ方がよっぽど未来があるよ

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 17:53:08.06 ID:OB7jke71.net
そりゃ余裕があるならみんな働きたくないし、働くにも楽して稼ぎたいよwww
普通の、このスレからは縁遠いような独身や中流家庭まで「人の金で焼き肉が食べたい」って言ってる世の中なんだからwww

風俗に賛否あるのは当然だけど、じゃあお金貰って人の排泄の世話してる(失礼)医療介護の仕事してる人は高潔なのかってそこはまた賛否両論だし。
資格ないとすぐ働けないし働けるのは拘束時間長かったり低賃金なことが多いから、若いうちにそこに気づかなかったのは我ながら馬鹿だと思うよ
だからこそ子供には同じようにはならないで欲しいから頑張らなきゃなんじゃないかな

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 18:01:49.72 ID:oWet1DUP.net
風俗嬢と介護職を一緒にするとか頭大丈夫?

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 18:07:14.89 ID:bwybzKS1.net
風、水以外で稼げる能力があればそれがベストだけどね
学歴も職歴も底辺、貯金もない子持ち女性がしっかり稼ぐのは難しい
まず原資がないとどうにもならないことって多いよ
本当に金に困ったことがない人には理解できないかもしれないけど
風、水をステップにある程度の貯金してこそやっと得られる選択肢はたくさんある

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 18:30:05.40 ID:sZGWwIJ+.net
学生が遊ぶ金欲しさに風なら軽蔑するけどさ。
生活するために働いて、家事やって、育児するなら、
ぐーたらしてる人よりも、よっぽど偉いよ。

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 18:44:17.22 ID:j1l5EIkg.net
個人的には他人の稼ぎ方なんかどうでも構わないけど
お金がないから風俗、ってさ
子供生む前も水商売や風俗で簡単に稼いでたんだろうなって思う。
その味を知ってるから簡単にまた稼ごうとするんだよね

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 18:56:49.67 ID:sZGWwIJ+.net
稼げない、稼がない人よりもマシ

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 18:58:09.94 ID:LI6XLqsc.net
>>522
何言ってんの?

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 19:05:17.39 ID:yAKJYH92.net
極貧スレにいる時点で目クソ鼻クソ
人を蔑める立場かよw

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 19:12:05.25 ID:nVK1JGz7.net
風俗が楽とか簡単とかは思わないけどなー
むしろ色んな意味でハードル高すぎ
いろんなリスク考えたら簡単に手は出せない分野だからそれほど切羽詰まってるってことでしょ

自分は絶対手を出したくないカテゴリの仕事を楽とか簡単とかよく言えるなーと思う

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 19:53:50.00 ID:fnR/Nevk.net
ここを見てる人間全てが極貧だと思ってるバカ発見
極貧だからそこから少しでも楽になるために風俗っていう発想がブッ飛んでるよね
そんな親の子がまともに育つはずがない

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 19:59:09.02 ID:hEmhXBk8.net
>>531
そうだね
見るのは勝手だけど極貧じゃないからわからないよね
私も、金持ちの苦労はわからないもの

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 20:13:52.49 ID:wmYmANAj.net
極貧だろうと風俗だろうと金持ちのいい所の子供だろうとまともに育つ子は育つし、どんな金持ちの子供でもまともに育たない子は育たないと思うけど。大体どこに風俗を子供に公表して働く親がいるの?そんなの子供に言わなきゃわからないわ。

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 20:28:43.18 ID:3UMhrLRB.net
極貧でないのに、極貧スレ見ていて講釈垂れるよりは、
風で頑張って稼ぐ方がマシ

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 23:18:47.65 ID:ETQx7mL8.net
お酒飲まなくてよくて、昼だけ出れて、子どもの急な病気で当欠してもそこそこ寛容だから頼れる人がいないシンママさんとか多いみたいね。風は。
贅沢したくてやってんのはバカだけど、どうしようもない事情のある人もいるんだろうしほんと他人がとやかく言うことじゃないよ。
偏見持ちまくりの親を持ってる子どものほうがちょっと心配だわ…

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 23:36:44.55 ID:+9pvOX5O.net
自分の娘が風俗か生活保護かで悩んでたら生活保護受けてくれって思うけどね
うちは息子だけど
まぁそんな選択迫られないように貧困の連鎖を断ち切らなきゃなんだけどさー

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 00:36:04.45 ID:CgL4ubnK.net
>>533
お金を稼ぐために風俗を選ぶような親の子がまともに育つはずないって話でしょ!?
公表とか関係ない

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 00:41:02.50 ID:YHXUBbpF.net
なるほど。ここは家計のためなら風俗で働く事が正義と思ってる池沼がいっぱいいるんだね。

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 00:59:03.51 ID:bNEJsqM9.net
ってかさ、旦那が手取り25万稼いでるとして、嫁が手取りで8-10くらい稼いだら正直どうとでもなるよね!?
それでも足りないってどんな生活してるん?

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 01:03:29.10 ID:nDW0KVr3.net
極貧から抜け出すためにとか言うけど抜け出しても転落する度お金に困る度にまた風俗なんでしょ?
まともな仕事で稼ぐ癖をつけないで年取ったらどうするんだろう
よくその汚い手で子供に触れられるなとは思う

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 01:05:59.91 ID:dU0ICm+4.net
将来、自分の子が風俗で働いたりそういう相手と結婚しても何も思わないのだろうか?
金がないから稼ぐ=風俗のバカのひとつ覚えを育てた親やそんな相手を選んだ子の義両親は何を思ってるんだろうか?

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 01:08:15.87 ID:dU0ICm+4.net
>>540
生活保護だろうな

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 01:53:38.50 ID:waNLwvg7.net
ナマポの子もナマポになるよね
ソースは役場で担当してた私
親の背中みて育ってる
というかそれしか知らない不幸

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 01:59:54.11 ID:FH6lpkQ6.net
てゆーかこの話もういいよ。
なんでこんなに食ってかかるかなー
別にスルーしとけばいいじゃん
風俗やろうが何しようが結局他人には関係ないんだから

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 02:00:00.45 ID:bNEJsqM9.net
>>543
@旦那が稼ぎ悪くて生活保護受けた
A旦那が稼ぎ悪いから嫁は風俗で働く

あなたならどっち選ぶ?

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 02:03:32.35 ID:bNEJsqM9.net
>>544
風俗正当化の連中が目障り過ぎてついコメントしたくなる衝動…

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 04:47:08.94 ID:5ca2jB+k.net
正当化というより人それぞれなんだからほっといたら?って話じゃないの
「いやー風俗は手っ取り早く稼げるからやめられないわーw」とか言ってるならともかく、生活苦で最終手段としてやむを得ず風で…って極貧スレで呟いてるだけの人をここまでしつこく叩かなくても
子供がー汚い金がーとかここで言ってもしょうがないんだし一定数そういう人はいるんだから熱くなるだけ無駄

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 05:28:30.67 ID:dE6zcJdD.net
ナマポは乞食
風は少なくとも自分で働いて稼いでる。

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 06:09:15.58 ID:LPULArOP.net
いや、正当化にしか見えないのが何人かいるでしょ

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 07:25:41.82 ID:4jLNVBe1.net
>>547
ほんとこれ

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 08:08:42.44 ID:KRO33E2g.net
風がどうたらの人は旦那の稼ぎ悪いってわかってるのに子供二人作ってるし、預けられる親がいるのに風とか
レスから馬鹿コマさが見えるから気持ち悪くて叩かれるんでしょ
擁護できないよあんなの

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 08:12:41.87 ID:Cy6kxwsX.net
生活のためとか子供のためにやむを得ず
って言うなら他の仕事を探せばいい
本当に男が好きでそういうことするのが大好きなら風俗行けばいい
終了

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 08:34:13.78 ID:w2jc/Ah5.net
もー、風俗批判しつこいな。
自分自身はしないし、自分の娘も風俗しないように育てるんだから関係無いじゃん。
風俗嬢になんか恨みでもあるのかな?
他人が馬鹿コマだろうが職業の貴賎でそこまで突っかかるのって変。
自分より見下せる相手見つけて嬉々として苛めてるように見えて不快だわ。


昨日は雨だったから、屋内で子供がアスレチックとか工作とかで無料で遊べる大型施設に行ってきた。
極貧じゃなさそうな家族連れで混んでいて、どんな世帯も子育て中は節約志向なんだなーと実感。

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 08:49:52.38 ID:aZev11VR.net
そもそも荒れるのわかってて風俗のことを書き込む人が悪いよ
育児板で書いたら叩かれるに決まってるじゃん
風俗をやるなら勝手にやればいいけど、書き込むのはそれ相応のスレでやって欲しいわ

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 09:06:38.35 ID:nDW0KVr3.net
>>554
ホントこれ
上でも出てたけど子持ちだから叩かれるんだよ

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 09:24:33.56 ID:AebkEPRK.net
>>555
しかも子供二人

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 09:42:29.46 ID:+Bdfgkda.net
いいかげんいつまでもしつこいわ

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 09:47:41.03 ID:bNEJsqM9.net
>>553
風話ぶったぎりGood Job

大型施設いいなぁ
うちの近所はそういう施設は全て有料で値段もお高めだから行きづらい…

私は昨日、家電量販店で今月期限だったポイント使ってオーブントースターと炊飯器買ってきたわ。20日に引越だからそれまでは古いの使うけど、圧力IHってのが初めてで早く食べるのが楽しみ…
店員さんの話やらネットみたら全然美味しさ違うって書いてるけど普通のIHと圧力IHってそんなに違うのかしら?

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 09:49:17.62 ID:bNEJsqM9.net
>>557
ならあなたも早く違う話題ぶっ混みなよ

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 11:30:43.03 ID:jUdL4ZIV.net
>>559
こういうのが余計

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 12:10:10.19 ID:bNEJsqM9.net
>>560
ロムるならロムる、書くなら書く。どっちかにしろ

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 14:51:48.46 ID:77/XJPVk.net
叩く方がおかしいでしょう。
貧困を脱する術なんだから、叩いて何もやらないから貧困なんでしょ、って書いてたら、
だから貧困スレなのかと納得。
アレもやだー、コレもやだー、風俗なんてダメ〜
って言いながら働かない人達のスレなんだよね、ここは。

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 14:55:57.55 ID:nDW0KVr3.net
わが子が風俗で働いても同じこと言えますか?

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 14:58:11.03 ID:77/XJPVk.net
働かないより、ましてやナマポよりマシ。

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 14:59:24.53 ID:dE6zcJdD.net
みんな頑張ってるよ
http://bbs.mottoki.com/index?bbs=aijinaijinkanritokyo

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 14:59:28.54 ID:SdZIK4ox.net
>>563
しつこい

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 15:32:10.39 ID:AebkEPRK.net
しつこいとか言うなら反応しなけりゃいいのに
批判出るのなんて当たり前でしょ

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 15:37:41.89 ID:AGuEjdWS.net
娘が風俗で働いてたら嫌だし、父親や夫が行ってても嫌だし、近所に出来たら迷惑だわ
それ相応に批判されたり白い目で見られる職なのに擁護してる人のほうが意味わからん

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 15:52:29.25 ID:dE6zcJdD.net
生活保護や無職はもっと白い目だよ。

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 15:53:08.99 ID:ZdsiMcQ2.net
今月あと二万円しかない。
ガソリン代と食費と雑貨と来週の義実家帰省(高速代1万程度)であと二週間…
何とか頑張らなくちゃ!って思ってたら、今月末までに国保5万払えって…orz

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 15:57:02.96 ID:AGuEjdWS.net
>>569
だからナマポ不正受給や、お金ないくせに無職だと叩かれるでしょ?
風俗批判してるけどナマポ擁護なんて誰もしてないでしょ?

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 16:00:30.53 ID:kCiyV50W.net
娘が風俗で働いてたら嫌だし自分も風俗はやりたくないしやる気もないけど
別にそれで生計立ててる人を叩く気にもならない
人は人
他人に迷惑かけなきゃ人がとやかく言うことではない
ナマポ不正受給と一緒にするのはどうかと

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 16:13:42.95 ID:nulLlCUh.net
>>570
どうやって捻出するの?

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 16:25:23.17 ID:2XwdpAJ7.net
>>570
何だかんだで義実家帰省だけで2万飛んでいきそう

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 16:50:25.09 ID:mWhhRStz.net
帰省の費用を稼ぐのに、こっそり風をやってたよ。
たまには他の男のをペロペロしてゴックンして5K〜8Kくらいもらえて、まぁ、悪くは無いよ。

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 16:54:08.90 ID:uBJUZ6sX.net
キモっ

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 16:57:25.99 ID:uBJUZ6sX.net
まだ不倫の方がましなのではと思う、男と女感情の入った人間の付き合い…プライドないのかよ?子供と旦那の目真っ直ぐ見れるか?

578 :570:2017/08/16(水) 17:02:52.93 ID:ZdsiMcQ2.net
どこから支払えと???
お給料前借りしても、結局次の月に五万円分苦しくなるだけだし…
帰省はやめられないと思う。先月は私の実家へ行って一万円使っちゃったから、「俺の実家だけ行くなってーのかよ?」ってぶちギレされそう。
「お金ないから今回はやめとくわ」って言ってほしい。

たまにはどころかもう何年も拒否ってるわ。そんな稼ぎの悪い夫の汚いモノくわえるとかムリ!
よって他の男のなんて、お金もらえてもムリ!

私には風は出来ない。

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 17:03:37.89 ID:AebkEPRK.net
>>575みたいなのでもナマポよりまし、働いてて立派、えらいねーなのがこのスレだよ
風俗叩くやつがおかしいらしいよ

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 17:06:26.17 ID:sDKE01Vc.net
男が書きに来てるのかと思うレベルで気持ち悪い
まぁ軽度の発達障害か心病んでるから風俗やってるか風俗やって病んでしまったかのどれかだよね
クラミジアは喉にもかかるよ

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 17:25:02.19 ID:Cs7MrPAR.net
他人を叩かないとストレスがたまるんだよ(笑)極貧が極貧を叩くとか笑笑

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 17:30:05.67 ID:+5QhEJqR.net
>>575は男だと思う

>>578は仕事してないのかな?
日雇いのバイトとか探せばあるよ
交通調査とかあればいいんだけどね
うちのほうはハロワで紹介してる

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 17:30:44.95 ID:OohZvKyq.net
>>575
1万円も貰えないの?安過ぎない?
普通のバイトの方が良くない?
それかブスデブなの?
デッドボール的な激安風俗なの?

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 17:31:22.59 ID:OohZvKyq.net
>>575
そこまでするなら帰省しなくてよくない?

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 18:30:47.07 ID:ZdsiMcQ2.net
>>582
仕事はしています。子供が小さいけど出来る限りの時間働いてる。これ以上単発とか体力的にも時間的にもムリそう。
単発バイトやるなら旦那にやってもらいたいが、基本グウタラでヘタレなのでなんやかんやと理由つけて絶対にやらない。

>>584
旦那の実家だから、旦那に現実を見てもらって帰省をやめてほしい。
でも、先月私の実家に行ってしまったので不公平感半端ないと思うので、行くなとは言えない。

「分割にしてもらえば?」って、さっき能天気にLINE来た。
むかつく。

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 18:32:13.13 ID:sbAv+NwV.net
私、父親が闇金に手出して売られそうになった事がある。それ考えたら、本人の選択ならまだいい親だと思ってしまうなー。
ただ子が将来結婚する時に、調べられたら困ることになりそうだけど…

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 19:01:49.40 ID:RXQW6n3q.net
>>580
風は、発達障害や心病み系のほかに、知的障害ある人も多いらしいよ
で、福祉のお世話になるまではいかないけど、一般社会で稼げない人たちの受け皿になってる
ただ、最近は希望者が多くて価格破壊がおこっているらしいけど

まあ、物価上がってキツイよね
チーズ好きなんだけど、肉より高かったりしてなかなか買えないわ

588 :575:2017/08/16(水) 19:06:14.62 ID:mWhhRStz.net
容姿はさておき、子持ちBBAだから、金額はこれくらいかと思ってる。

接客業、ライン作業、車の運転、引っ越しのような力仕事・・・
色んな仕事あるけど、接客は無理、ライン作業は発狂する、運転は怖い無理、腰痛や非力で重いものが持てない
風も一緒でしょ。無理な人は絶対に無理だし、出来る人は出来る。

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 19:25:55.02 ID:W8So3UO9.net
>>588
遠回しな風俗叩き
見え見えだからやめな

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 19:42:23.94 ID:bNEJsqM9.net
また風俗話かよ
お前ら風俗好きだな

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 20:01:12.14 ID:dE6zcJdD.net
掲示板みてみなよ。
一緒に食事するだけとか、買い物するだけとかでも1万くらいもらってるよ。
最後までするなら、安くても1回3万くらいでしょ。
若い子は10万くらい請求してる。
月極めなら30万とかで募集してるよ。

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 22:42:45.13 ID:rnmqKUE0.net
梅毒流行りすぎで風俗は無理だわ
稼いだ金より医療費の方がかかりそう

感染するの性行為からだけじゃないし
旦那はどうでもいいとしても
子どもに移したらと思うとね

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 23:59:19.84 ID:0phQO8cF.net
>>591
そんなの一昔前の話だよ
普通に繁華街の風俗の値段ググれば分かるけど、そんなに高くないし、素人だと冷やかし多いしぼったくられたりもしやすい
若い子で30万とか高級会員制クラブとか

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 05:11:25.55 ID:uzAFgYKX.net
極貧さーん
そんな風俗話ばかりしないで、内職とかしたら?多少は違うよー

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 16:41:54.78 ID:M5YQX+D3.net
昨日友達のお家に遊びに行ったんだよ
新築マンションでモデルルームみたいだった
インスタとかブログとかに出てきそうなどこにカメラ向けても大丈夫な感じ
そんで、ケンタ頼もうってなってその時点で帰りたかったんだけど断れなくて、食べたんだ。
すんごい美味しかった!子供も夢中で食べてて骨をしゃぶり尽くしてて汚かった…
友達の子は丁寧に食べてて、部位も食べやすいのを選んでたよ。慣れてる感があったわ

もう差が酷くて家に帰って怒鳴りそうだったけど、そもそもチキンの食べ方とか教えてないわ
食べる機会もなかったし、この先もないなぁ
なんて思ったら悲しくなった

しかしお昼で2人で2000円は高いよ…
飲み物までセットで頼まなくてもいいじゃん
ジュースあるんだから…
でもヘタレだから言えない…

もうあのお家は行けない

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 16:43:42.40 ID:6IDV0TYT.net
>>595
大丈夫、風俗で稼げばいいんだよ!

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 16:47:14.06 ID:SmASqiQa.net
>>595
ケンタッキーも買えないくらい切り詰めても貯金ないの?

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 17:15:51.11 ID:WFAcUzn0.net
>>596 それ、極貧スレの合言葉になりそう…

>>597 ケンタッキー高いよ、うちは100円マックしか無理だわ。チキンは特売で手羽元10本で300円で日清のからあげ粉まぶして揚げたやつだよ。

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 17:51:23.89 ID:2uhmGFBa.net
極貧って、人づきあい悪くなるよね
義理も欠くから親戚づきあいもなくなる
孤立しがち

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 17:55:40.41 ID:5jH4+jYa.net
>>598
自分で手羽先揚げたやつだって食べ方ぐらい教えられるでしょ

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 18:07:57.95 ID:wjdY3ma+.net
ケンタも買えないなんて悲し過ぎる
わたしがおごってあげたい!

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 18:10:44.53 ID:M2zvftgR.net
掲示板凄いなぁ、40代の女性ばっかり、、、

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 20:36:13.52 ID:UqIJLQ+t.net
金銭感覚とか家庭環境とか似てる人に出会えたらラッキーだよね。
1番仲良いママ友から友達になった人とは金銭感覚とかが同じだから、家で話そうってなったら3玉100円の焼きそば麺に家にある野菜持ち寄って食べたりして本当に楽だよ。

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 23:00:01.69 ID:M5YQX+D3.net
ケンタの普通の骨じゃないじゃん
アバラの所とか三角っぽい所とか

手羽元なら普通に食べられるよ
軟骨まで食べてるけど…

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/18(金) 08:44:40.10 ID:qAFa3tbb.net
>>604
そうじゃなくて、貪り食べるのやめなさいとかそういうの

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/18(金) 10:35:25.63 ID:7yuSuRv3.net
家電量販店に求人の張り紙してあったから応募してきた!田舎住みでパートの求人は低時給ばかりだから時給1000円越えはすごい魅力的だ!
子どもに秋服買ってあげたいからどうか受かりますように!!

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/18(金) 20:32:40.64 ID:O7NHz8fo.net
>>603
金銭感覚が似てるから仲良くなった友人は
シンママだし、うまくいくかと思ったが
実家が資産家でお金の使い方がわからないだけだった。
でも偏食で貧乏飯とか大好きで、気は合うんだけど
ご実家に招待されたらノックアウトされた感じだったわ。

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:17:06.20 ID:qVH85JD9.net
>>606
ノルマとかないの?大丈夫かな

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:19:20.08 ID:Iy1mU9f0.net
私の仲の良い奥さんの性体験ブログ。
本人は私に知られたと思ってないようだけど、
スタバでブログ更新してたの見たわよ。
火遊びも程々にね。

http://lightube365.com/archives/1735

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/19(土) 14:45:14.65 ID:OqVYzkjU.net
>>608
パートはレジと品出しだけで接客販売は社員がするみたい。
レジのパートの人が色々教えてくれたよ!

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/19(土) 22:02:41.28 ID:07OwfjXK.net
>>610
良かったね
応援してるよ
ガンバレ

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/19(土) 22:37:02.21 ID:giVhb6H8.net
>>610
いいなぁ、受かるといいね!

私が住んでるところは田舎すぎて、時給1000円なんて存在しない…800円すら見たことない
正社員も12万くらいが平均で、町のみんなも似たり寄ったりだから惨めな思いは正直あまりない
家庭菜園とか山や海でとれたものを近所や親戚で分けたりしてる
でも子供がこの町を出ても暮らせるように、今の環境に甘えず貧困から抜け出したい

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/20(日) 19:18:35.22 ID:zovRO8iV.net
パート先が学校関係だから子と共に夏休み中
でもその分私の稼ぎは無くなるから単発派遣とか考えるけど、夏休み中の預かり保育の料金との差額を考えると躊躇う
日中働いて儲けが千円程度か…

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/20(日) 19:20:22.81 ID:g9h3kxY1.net
>>612
800円すらないってありえるの?って思って最低賃金調べたらまだ700円台のところ結構あるんだね
そりゃ大変だ

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:40:46.20 ID:B/Cl4DNl.net
>>614
612じゃないけど大都市札幌ですら最低賃金700円台なんだぜ…そしてその最低賃金で働いてる私
北海道は物価が安いから云々言ってるけど、札幌だと普通に都市だし
離島扱いみたいなもんでネット通販で送料かかる場合もあるし、冬の暖房は勿論だけどここ数年暑さが厳しくなってきてエアコン必須になってきて光熱費も安くない
だけど北海道って事で田舎賃金で
札幌の若い子は満足に遊べるような一人暮らしできなくてかわいそう
って、よく東京から出張してくる人が言ってた

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:00:03.81 ID:MdIm377v.net
610です

採用されたーー!!!
少しづつ借金返済して子どもに新しい服や鳥以外のお肉買ってあげれるように頑張ります!!!

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:10:48.14 ID:YzOvav46.net
>>616
おめでとうー!!!
でも、鶏うまいよ?
わたしたぶん金持ちになっても鶏モモとササミ毎日食べ続けるわ
金持ちになったらムネは一生買わない

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 00:16:01.93 ID:dZ4b91xF.net
ムネとササミって似てない?
食べ慣れてるせいかサッパリしててむしろムネ肉一番好きだなー

貧乏舌なのかな…

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 00:31:00.89 ID:Hp6ccaN+.net
モモの方が好きだけど手作り唐揚げだけはどんなにお金持ちになってもムネで作るな好きだから
モモの唐揚げも好きだけどムネの食べごたえある感じが好き
まぁ普通にはなれてもお金持ちになることはないけど

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 00:33:43.69 ID:vDavXnuH.net
まさに今日胸肉でチキンカツ作ったw
旦那は食べ物に疎くて、今日なんか言うまでヒレカツ食べてるつもりだったらしい
嬉しいような悲しいような…

近所だとささみ高いから、棒棒鶏とかよく胸肉使うよ

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 00:40:45.92 ID:QJtzYRIP.net
むね肉のチキンカツおいしいよね
棒状もいいし薄く削いで作ってもおいしい
ササミは筋とるの面倒だから買わないなぁ高いのもあるけど
親子丼用に鶏皮だけのをよく買うわ

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 10:16:28.06 ID:LJmJnyM9.net
もも肉買ったとき皮だけ剥いで冷凍しといて、鶏皮料理する
ひじきを鶏皮で炊くのがすき

近所の激安スーパーでは、鶏肉が厚手のビニールで密封されてるのが二個セットで売ってるんだけど、それをビニールに入ったまま、水から茹でて、沸いたら保温調理で冷めるまでほっとくと、茹で鶏になるのを最近発見した
最初から密封されてるからラップも手間もいらなくてすごいはまってる
密封むね肉売ってる地域の奥さま試してみて

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 10:27:32.32 ID:iOTRxppR.net
>>615
612だけどまさかの私も北海道だよw
安いのは家賃くらいだ

>>616
おめ!

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 10:49:09.41 ID:V9UE3egE.net
>>622
うちの近所は2枚が真空パックに詰められてるやつなんだけど、それでも大丈夫そうかな?
茹で鶏の味付けどうしてる?

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 11:31:12.01 ID:MBjxUvYk.net
素敵な鳥のレシピがいっぱいで嬉しいなぁ!
今日は真空パックの鶏胸肉でゆで鶏してみよう!子どもも喜ぶといいな

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 11:57:21.58 ID:tCuYWpjr.net
手羽元がグラム38円だったから、2パック買って二種類の味でフライドチキン。子供達も大喜び。260円で12本で揚げたて最高だし、安上がり。むね肉はチキン南蛮や薄く削いでめんつゆマヨ焼き。

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 12:09:15.42 ID:RKjZEK1F.net
>>626
手羽元って血抜きとかしてますか?
どうしても、あの骨髄液みたいなのが気になるんだけど気にしすぎかな…
何か良い処理方法とかあれば教えて下さい

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 13:14:02.81 ID:fmLJsuXi.net
鶏南蛮が好きだな
ニンジン玉ねぎピーマンの細切りをチンして酢としょうゆとめんつゆの汁につけて
むね肉を片栗粉で揚げ焼きしたやつを汁にポイポイ漬けてって完成

かしわ天も好きだ
クレイジーソルトまぶして炊飯器でとりハムもよくやる
むね肉最高!

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 13:46:04.48 ID:RMG58jFE.net
鳥ばっか食べてると良くないみたい
一時期鳥ばっか食べてたらバレたらしく健康診断で他の肉や魚も食べてって言われた

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 15:48:59.93 ID:JmkMd+Y8.net
>>628
関係ないし南蛮でちょっと思い出したから言うだけなんだけど南蛮って紛らわしい
そういう南蛮漬けもあるし鶏にタルタルかけてあるのも南蛮って言うし
南蛮ってなによって思ってた

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 16:45:59.08 ID:OE4Lbcqr.net
>>624
中心まで火が通ればいいだけだから、しっかり沸かしてしっかり保温したら2枚でもいけるんじゃないかな?
火を止めたら、新聞紙とバスタオルでぐるぐる巻きにして、しっかり長時間保温
朝沸かしてから出勤したら、夜ご飯には食べられて便利よ
味は、私は粗塩とゆず胡椒、子供は塩かマヨネーズだけど、サラダドレッシングでも、市販の棒々鶏のたれとかもいいかもね

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 17:09:52.56 ID:nBrRpZ8N.net
>>629
うちは胸肉+豚コマ+豆腐+卵をローテーションだからセーフだな

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 17:51:33.90 ID:xTXTA/jj.net
>>629
なんで駄目なんだろ?
うちは胸肉ばっかりよー

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/21(月) 18:32:21.42 ID:61l0QLmZ.net
極貧な人は野菜や魚が少ないから
肉が鶏だけだとバランスは悪そうだよね
だからといって牛肉はきついけど

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:33:39.10 ID:2CMlMVuL.net
>>628 それ鯵で良く作るメニューだ、
夏はタッパーに入れて冷やして作りおき出来ていい。

>>634 これからサンマちゃんの季節だわー安いし旨いし最高。

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:38:45.58 ID:2CMlMVuL.net
>>627 昨日は血も特に付いてなかった。何なんだろうね、新鮮かどうかなのかな?調理法は特にないよ。鶏のさっぱり煮も作るけど、殆ど気にならない。

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 08:00:10.71 ID:6oBAFiTE.net
真空パックやビニールで密封されて売ってるとか便利だね!
そのまま冷凍とかも出来るよね?
うらやましいなぁ

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 11:24:23.48 ID:JT1oj048.net
血抜きになるのかはわからないけど、手羽元には湯通ししてるよー
どう調理するのかにもよるけど

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 16:25:40.71 ID:LfLmIT6O.net
>>638
うちも1度茹でてからフライドチキンにしてる。
そうするとケンタッキーみたいになるよ。

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 16:33:04.54 ID:5WPrNtE2.net
圧力鍋で加熱しとくと骨から身がキレイに取れて食べやすいよ

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 17:32:50.52 ID:ogtcUkAP.net
>>638
>>639
へぇ、下ゆでするんだ!
給料出たらやってみよ!
あと3日、肉系が全くないや

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 18:54:55.67 ID:yuk8IvcE.net
今日商店街の魚屋さんをなんとなしに覗いたら、大っきいパックいっぱい入った鯛のアラ100円とノルウェーサーモンのアラ(身も入った)が150円だったから即買いした!
とりあえず今日は鯛をあら炊きにしてみたら、子どもがおしゃかなーって満面の笑みで口いっぱいに頬張ってた。
町の魚屋さんって穴場!?

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 19:02:28.78 ID:tLogHZY2.net
こういう参考になるレシピとかほんとうにありがたい!暗い話するより前向きになれる

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 19:18:15.04 ID:ryIHtULu.net
町のお店はいいよね
うちの近所のお肉屋さんは、月1で、買った代金の半額を金券で戻してくれる日がある
つまり半額
この日に国産牛の切り落としとかハンバーグとか買う幸せ

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 19:40:25.22 ID:IxxPtFCl.net
>>643
一言余計

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 20:20:14.56 ID:XxRAFZze.net
?何が余計なんだ

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 21:25:09.47 ID:kO4VjEoZ.net
全然気になるところは見あたらなかった
とりあえず明日にでも魚屋さん見てこようと思う

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 23:16:08.98 ID:ogtcUkAP.net
暗い話よりマシってところじゃない?
ちょっと前に居た、暗い話ばかり振ってくる嵐が反応するから余計だよ
もしくは、事実を書いてるだけなのに暗い話と切り捨てんなコラって事じゃ?

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/22(火) 23:40:34.61 ID:yuk8IvcE.net
>>644
半額も返ってくるの!?すごい良いお店だね!ハンバーグ羨ましい〜
近所の肉屋さんは高級和牛置いてるから敷居高くて行けないや

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 09:57:37.25 ID:ww6nqa6O.net
>>635
うちの近くの魚屋はもろ?もうかさめが安くてよく使ってる
フライにしたり焼いたり淡白だけど美味しい

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 09:57:54.28 ID:ww6nqa6O.net
変なアンカーついてしまった

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 10:18:32.53 ID:bLBIkexJ.net
それより
>もろ?もうかさめが
がよくわからない

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 12:29:57.30 ID:ZaEFyr+s.net
モウカサメでしょ
フライとかソテーとか、油と合うと思う
うちの旦那は、どうしてもサメというのが抵抗があってダメらしいけど、
私と子供はクセがなくて好き

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 13:32:00.03 ID:F817FiuD.net
へぇ食べた事ないわ
今度あったら買ってみよう

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 14:39:59.35 ID:YevttrBo.net
>>654
ググったら東北とか関東がメインみたいだよ
関西だから聞いたことなかった

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 14:40:02.58 ID:Ehq/e7j2.net
極貧はまともな食事もできない
惨めで死にたい

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:07:13.59 ID:71vyiLgc.net
アジの南蛮漬けをもうかさめで作ったら美味しかった
切れ目入れておろしにんにくはさんでフライも美味しいよー
マグロみたいな感じで食べやすいよ
地域によって売ってるとこと売ってないところがあるのかな

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:08:14.37 ID:Ehq/e7j2.net
貧乏は子どももバカにされる

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:11:29.51 ID:Ehq/e7j2.net
夏休みもあと数日だねー
どこも連れてってあげられないよ
家にいるしかない

貧乏人の夏休みって惨めだよね

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:14:46.04 ID:Ehq/e7j2.net
前向きな気持ちで極貧脱出できるならみんなしてるわ

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:17:12.02 ID:Ehq/e7j2.net
将来はボロボロの公営住宅で孤独死

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:19:00.54 ID:Ehq/e7j2.net
クズの集まり
私もねー

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:30:46.04 ID:cVfs5AKo.net
またお前か

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:37:36.40 ID:l/tjfaEj.net
いつもの子供のことバカって言ってる人?

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:37:46.40 ID:bLBIkexJ.net
ほら来たw


>>653
サメか!
もろ(ダイレクトに)?もう(既に)かさめ(という名の魚?)
という文なのかと思って混乱した

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:44:40.66 ID:Ehq/e7j2.net
クズ夫に離婚したくても生活能力のない妻

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 16:14:12.82 ID:Ehq/e7j2.net
>>664
知らんが、うちの子は知恵遅れだよ

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 16:29:13.34 ID:Mbr8PHUy.net
>>667
極貧云々の前に終わってるじゃん

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 16:32:58.16 ID:axb4JGQN.net
今日、夕食は秋刀魚ーと思って買い物に行ったけど一匹198円で手が出なかった。いかが100円ちょっとで飛ぶように売れてた。うちもいか焼き。

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 16:51:38.95 ID:yETuI6PA.net
友達家族は香港行ってきたらしい

羨ましい(´;ω;`)

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 16:57:21.91 ID:Ehq/e7j2.net
>>668
ああ終わりだよ
>>668は極貧から抜け出せるといいね


無理だろうけど

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 17:07:07.37 ID:Ehq/e7j2.net
>>670
羨ましいとかネガティブ発言すると文句つけられるよ

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 17:27:28.05 ID:R2RVpByb.net
さんま¥98だったから嬉しくて買ったら塩さんまだった
塩辛くて子供食べず失敗したわ

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 19:07:36.92 ID:1DMYyQv6.net
個人的にサバ缶にチーズのっけて焼くかチンしたやつが好き
子どももよく食べる

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 19:31:00.83 ID:0eqahWw9.net
わの

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 23:57:13.91 ID:TruriXhn.net
>>665
ちょっと笑ってしまったw

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 10:00:13.80 ID:hAF9I6bg.net
さんまや梨はもう少し待ったほうが安くなるから様子見中。
うちも子が発達だけど、障害児枠で保育園預けられるし税金の免除あるし、助かった部分も多かった。
小学生の今も苦手な事はあるけど、友達多いし勉強もそこそこ出来るし、毎日楽しそうよ

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 11:48:25.48 ID:Z3jp742D.net
>>670
それで友人関係続けられる?

私は友人知人全部切ったわ
憐れまれるのもバカにされるのもゴメンだ

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 12:56:47.19 ID:zUeCumcq.net
>>678
荒んでる…
お土産沢山もらえるんだから良くない?
うちの経済状況とか友達はみんな知ってるからお土産だったり野菜だったりお肉だったり食べて〜って持ってきてくれるよ
友達だけは大切にしようよ

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 13:07:32.46 ID:Z3jp742D.net
そいつら、心の中でバカにしてるよ
貧乏でかわいそーって
それか自分より格下だから優しくできる。それだけ

何かの間違いでお金持ちになったらとたんに陰口叩かれるよ

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 14:25:54.40 ID:zUeCumcq.net
>>680
決してそんな子達じゃないけど、別に心の奥底で馬鹿にされても格下認定されててもいいよ
小学生からの付き合いだし、いつか恩返しが出来たら良いなと思う

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 14:47:13.33 ID:AQgq6S/U.net
>>680
あなたが友達関係切ってよかったのはよくわかった
そのメンタルでは、友達関係は無理だろうから
でも、そうじゃない人もたくさんいるんだよ
あなたにはわからないだろうけど

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 14:55:26.03 ID:/hHHi+m7.net
歌垢ブロックされてるんだよね食料恵んでくれるから友達は大切にしよってのも

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 14:55:51.76 ID:/hHHi+m7.net
なんか変な文入っちゃった

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 15:19:31.63 ID:Z3jp742D.net
>>681>>682
おめでたいね
もし極貧が人よりいい生活できるようになったらどうなるか

あぁ、そんな日は永遠に来ないから女の友情wはずっと続くのか。納得

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 16:50:35.08 ID:aYAJEEM6.net
>>683
たじまる父の話?

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 16:51:21.77 ID:MIZTWkbI.net
極貧でも>>685までは落ちたくないと思った
生きててつまらなそうだね、可哀相

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 18:57:15.07 ID:mGEqpeTg.net
野菜や肉持ってくる友達嫌だなー食料っていうのが惨めだわ。お返しはどうしてんの?

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 19:02:40.33 ID:mGEqpeTg.net
>>685 どうなるって友達とショッピングに行ったり、ランチしたり旅行に行ったりするんじゃないの?見下したりは自分が幸せじゃない奴でしょ?その友達がどういうメンタルか知らんけど、最悪一人位残るんじゃね?

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 19:26:38.72 ID:ggZicKq2.net
>>687
極貧にかわいそうと言われても。
お前も世間からみたらすごいかわいそう

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 21:11:48.28 ID:kJP7O8fG.net
極貧の上に卑屈さが染み付いて近づく人近づく人に疑いの目を向けて妬み嫉み僻みの思考回路でいっぱいの人って生きてても楽しくなさそう

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 23:29:50.30 ID:Z3jp742D.net
>>691
極貧で、生きてて楽しかったら頭パーだ

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 23:29:59.65 ID:y6I/5SxU.net
下衆で醜い煽りレスは男でしょ

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 23:37:25.28 ID:Z3jp742D.net
>>688
お返しなんてろくにできないし、相手も期待してないだろ
貧乏を見下して優越感に浸ってるんだから

ダンナが冷たくても姑がうるさくても子供のデキが悪くても、
「あそこんちよりはマシねー」

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 00:01:54.13 ID:W+WNM4aL.net
自分がいちいち卑しい感情で人を見下したりひねくれた思考回路で動いてる人間だから他人も絶対そう思ってるに違いない!って思うんだろうな

貧乏な上に人に好かれない性格じゃ救いようがないね…
ますます嫌われて自分はひねくれてく負のループ

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 05:03:51.91 ID:55+ZzCIA.net
なんでここには定期的に屑みたいな思考回路のやつ出てくんの?

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 07:20:54.95 ID:KbCRAOZ4.net
>>696
そりゃ極貧だからだろ。

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 08:11:56.75 ID:55+ZzCIA.net
極貧じゃなくても屑はいっぱいいるけど、ここはほんとに酷い。まぁとりあえず誰かを叩かないと自分のモチベーション上がらんのだな

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 11:17:17.54 ID:JlGtZaeN.net
今日は肉無し野菜炒め、大根と厚揚げの煮物、ジャーマンポテト
雨のせいが気分が落ち込む
もっとお金があったらなー
車も持てて、旅行も行けて、毎日節約メニュー考えないで食べたいメニュー作って今日みたいにしんどい日は外食して
あー駄目だな切り替えないと

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 12:11:26.27 ID:Fc8afvol.net
>>688
え、友達から野菜とかってもらわないの?
こっちが田舎だからかな、普通に季節の野菜は大量にもらうよー
えげつない量もらったりするから、お返しは食べきれないし小分けにしてまた別の家にお返ししたりしてるよ

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 12:25:32.33 ID:S3tclN5Y.net
うちも田舎に嫁いだ友達からよく野菜くるー嬉しいよね

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 12:42:19.73 ID:CoxzBu/P.net
うーん、そういう事じゃないんだよなぁ…
お裾分けとはまた意味違うでしょ

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 13:23:49.13 ID:PoJ91JU4.net
>>702
ほんとこれ
頭悪い

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 13:25:34.17 ID:M+Ee+ge3.net
>>702
これがわからないとか流石にやばい

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 14:15:06.71 ID:AyfrKDhk.net
擦れてないピュアなアテクシアピールでわざと馬鹿っぽくしてるんじゃないの?

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 15:02:54.02 ID:hr5/NnE0.net
>>700 うちも義父から野菜のお裾分け頂いて食べきれない分は近所に配ったりするけど、友達が手土産にケーキとかじゃなく、家庭菜園で食べきれないならいいけど、肉や野菜持ってくるの何か嫌だと思って。

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 15:09:07.26 ID:hr5/NnE0.net
恵んで貰ってるっていうか対等じゃないし。
もし昔しょっちゅう会社帰り呑みに言っていた友達からそんな事されたら惨めで食費浮いてラッキーなんて私は喜べない。半額の魚に煮物、お浸しでいいから自分の家族の食事は賄いたい。

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 15:15:37.09 ID:M/wubocp.net
野菜のくだりはもういいよ

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 15:28:47.73 ID:XNkFYkaN.net
風◯話が続いた時も自分からは話題振らないくせにもういいよばっかり言ってる人いたよね

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 15:29:41.69 ID:hr5/NnE0.net
そうだね、極貧でもプライドあるしそれを守りたくて必死よね

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 16:27:31.65 ID:TuBHb6Ul.net
なんか負のオーラ漂ってるなーw

今日たまたま西松屋行ったら夏物が50パーセントオフだった。上の子が90〜100着てるから来年も着れそうだし下の子の服もお下がり着せててほとんど買ってなかったから2枚買った。合わせて3枚しか買ってないけどよかった!

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:34:41.91 ID:9tqOyfrZ.net
>>711
西松屋のセール嬉しいよね!
産後退院してオムツ買いに行ったらセールしてて、服欲しかったけど来年どのサイズ着られるかわからなくて結局買わなかったよ…
優柔不断な性格じゃなかったらパッパと買ったんだけど悔しいw二人目が性別違うから余計悩んじゃった

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:52:30.07 ID:RAMZ6yhm.net
楽天 ミスド 無料 9月 土曜日

https://pointcard.rakuten.co.jp/campaign/misterdonut/coupon/20170823/

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 21:10:51.97 ID:svqxRHY1.net
楽天会員だけど近所にミスドが無いよ

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:45:51.60 ID:XcwPrwnZ.net
ミスド嫌い
パッサパサで口の中の水分とられるだけなんだもん

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:47:38.12 ID:PoJ91JU4.net
コーヒーとカフェオレのおかわり無料だけは評価する

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:58:35.00 ID:s0RJweYm.net
ミスド美味しいね

毎月1回ゴールデンチョコレート買っちゃう

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/26(土) 07:15:03.02 ID:J6FYBhq7.net
ちょっと距離あるけど近くにニトリもあるし、土曜のおでかけ予定として計画しようかな
最近はマクドでも楽天ポイント溜まるし、会員としては有難い

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/26(土) 14:59:49.87 ID:mj2Sc2HF.net
私の給与があがった!
といってものすごく上がるわけじゃなく、月二万プラスになるだけなんだけど嬉しい

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/26(土) 15:22:03.78 ID:A6GWtpNI.net
ミスド、平日のどこかの曜日に無料にしてほしかった
家族で行ったら人数分買わなくちゃいけなくなるし、イオンとか、ららぽーととかにしかミスドがないから余計な買い物しそうで行きにくい

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/26(土) 16:00:24.15 ID:VIqXFFrV.net
>>719
2万なんて超高額UPじゃん!いいなぁ…やったね!

>>720
まあそりゃあちらさんも商売ですから
ついで買いしてもらわないとねぇ

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/26(土) 16:10:07.93 ID:aIGLu3zy.net
>>719
二万は大きい羨ましい!

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/26(土) 16:35:06.60 ID:HdooJ1Vy.net
>>719
給料upオメ!!!
二万は本当に大きいよね!私も時給あがるように頑張ろう

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:37:27.81 ID:LZ9ghev8.net
2万はデカい!オメ

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 23:12:00.75 ID:kIhSpqCj.net
最近スーパーでバサという白身魚を発見したんだけどクセもなくて美味しかった。グラム99円でもうかさめより安いんじゃないかな。

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 23:26:27.79 ID:WaMu8kDl.net
うちはパンガシウス

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 23:29:20.22 ID:wAZPciIM.net
パンガシウスのことか
ナマズだね

離乳食でパンガシウスいけるんかな?とこないだお店で悩んでたところだった
結局、有塩だったこともあり親が食べ、子には生タラ(タカイネー)

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 02:27:19.54 ID:Nting7ah.net
au祭りau以外でも参加できた

wowmaで1,000円分タダのクーポン貰えるぞ
1,000円ピッタリなら0円でそこそこの物が買える

https://wowma.jp/bep/m/coup02?tf=couponInfo02&coupon_keys=ds_17_08_no_0811_0813_2

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 06:30:57.07 ID:1dUQ7U7b.net
>>728
ありがとう
絵本¥200で買えたわ

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 11:13:43.28 ID:pC1mUP7B.net
子が2歳で、周りは2人目妊娠出産ラッシュ
うちは貧乏だから1人しか無理だし、ママ友たちにおめでとう!って言う度になんか悲しくなってくる
仕方ないのはわかってるんだけど、気持ちの整理がつかない

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 11:30:13.05 ID:1dUQ7U7b.net
>>730
うちも経済的な理由でずーっと悩んでた
それこそ鬱を再発しそうな位
多分このまま一生悩むんだろうなと思ってた
だけど上の子が赤ちゃん可愛い!と言い出して踏ん切りつけて二人目妊娠した
まだ子が小さいからかなんとかなっている
簡単には言えないけど

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 12:00:06.45 ID:pC1mUP7B.net
>>731
そりゃ子供がみんな中卒でいいなら2人でも3人でも産めるけど、高校や大学ってなると
お金がかかるのは避けられないから、2人目が欲しいからという理由だけで決められないなぁ
貧乏だからといって、子供の将来の可能性に対して無責任なことはしたくないし
うちの場合は1人なら何とかなると思うけど、2人となると完全に詰むわ…
兄弟児育てるのはものすごい憧れるけどね

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 13:05:55.63 ID:whumIefD.net
うちは上の子が中卒で働くって言ってくれてる
下の子とは年離れてるから頑張ったら下の子は高校くらいは行かせてあげられるかな…

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 13:10:51.26 ID:XfaGmd54.net
>>733
中卒で働くなんて、完全に貧乏の連鎖だね

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 13:14:04.82 ID:4vpDf0WE.net
うわぁ…

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 13:52:29.97 ID:V8AhocOn.net
バカなら仕方ないけど兄弟で学歴差があると相続までもめるよ。

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 14:05:12.66 ID:whumIefD.net
うちの場合は上の子自身が働くと言ってるからね
幸いド田舎だからそこまで学歴必要ないというか、うちも兼業農家だから中卒でも仕事はあるし
上の子も働いてくれたら6歳差の下の子が高校進学の時は今より余裕あるかなと思う

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 14:15:57.77 ID:hn5a5TgC.net
>>730
気持ちわかる
私もモヤモヤがとまらなかったよ
小さくなった子供服も捨てられなかった
もしかしたら下の子のおさがりになるかも知れないから

今は2番目はすっかり諦めたけど、3人目妊娠中とか聞くとお金の余裕があるんだなと思って羨ましくなるよ

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 14:18:37.86 ID:hn5a5TgC.net
>>733
いい子だね
優しくしてあげてね
何かできることがあったら何でもしてあげて

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 14:29:01.99 ID:c6SrsWhP.net
こども一人でいいと思ってても産んでみたら可愛すぎて二人目欲しくなっちゃうよね

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 15:11:44.22 ID:KIZ9hMtY.net
やっと夏休みが終わった…
長かった…

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 16:44:38.56 ID:hU4abYV2.net
>>740
産んでみたら、って軽い〜人間を育てるのって大変だよ〜

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 16:53:46.04 ID:IgMb9ioD.net
>>737
上の子も働いてくれたら下の子楽って子供の稼ぎアテにしてる?
上の子が高校行かないで働いてくれたから中学生の時以上に家計がマイナスにならないって事はあると思うけど
生活費入れてもらうにしても普通は使わないで貯めて結婚の時に渡したりするし。
親の稼ぎが変わらなきゃ余裕は出ないと思うよ。

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 16:55:24.51 ID:c6SrsWhP.net
>>742
軽いかな?
私はもともとそんなにこども好きな方じゃなかったんだよね
でも今は可愛くて可愛くて
お金あるなら3人産みたかった

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:43:41.04 ID:+Vlxt09t.net
>>744
わかるよ、私もそうだった。
子供苦手と思ってた。
いざ産んでみたら、想像以上に可愛くてたまらなくて。
産んだその日にもう、もっと欲しいと思っちゃってた。
実際は経済的やら何なら事情だらけで無理なんだけどね。
私も叶うなら3人欲しかったな。

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:55:49.11 ID:UaplZB7B.net
>>733
上の子もなんとか高校までは行かせてあげてほしい
中卒を否定するわけじゃないけど、中卒と高卒じゃあ雲泥の差

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 18:07:18.44 ID:UaplZB7B.net
あ、ごめんリロってなかった
本人が働きたいって言ってるんならまぁ本人の自由だね

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 18:22:47.73 ID:AjVAIec/.net
幼いながらに家庭の経済状況を理解してるんでしょ
働きたいんじゃなくて、働かないといけないと思ってるだけ

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 18:33:22.77 ID:1j1R5SUY.net
うちも2人目ほしいし2人とも高校までは絶対行かせたいから、その時になれば仕事掛け持ちでもなんでもする気でいる。

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 18:37:13.98 ID:Ygq/1Amb.net
本人が働くって言っても高校くらい出してあげようよ……

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 18:38:45.31 ID:Qd8byBN+.net
中卒ってド田舎アラフォーの自分の周りにですらいないわ
せめて高校は行かせてあげて
中学卒業して働くなんて中二病の一時の気の迷いな事が多いと思うよ

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 18:47:04.46 ID:/D0auXIE.net
人の家庭のことだから中卒だろうがなんだろうがいいけど
>>744みたいな「可愛いから」というだけで複数子が欲しいと思うのは浅はかすぎて引いたわ

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 18:47:24.48 ID:U/usAnQ2.net
>>733
通信制はどう?
本人に勉強する気ないと続かないけど

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:07:45.55 ID:c6SrsWhP.net
>>752
あなたは何のためにこどもを生むの?

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:15:46.35 ID:iusvhcoa.net
>>733
うちもど田舎だけど、中卒なんて聞いたことない
子供の言う事真に受けずに、高校までは行かせてあげてほしい
それが子供を作った親の責任でもあるよ
世の中に出て、自分が中卒でつらい思いをするのは子供自身だからね
今のご時勢で自分が中卒、下の子は高卒なんてまさに負の連鎖だよ

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:31:17.96 ID:dDsP/ySq.net
>>755
求人票やバイトアプリ見て現実見ないと
中卒なんてバイトでも厳しいよ

うちは長男が高校辞めたいって言ってきて求人票見せたら思い直した
本当に仕事ないよ

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:32:25.77 ID:whumIefD.net
>>733だけどそんなに中卒ありえないかな
上の子はうちの経済状況嫌というほど分かってるから親に気を使ってるのかもしれないけど
無理して進学してお金ない生活が続くより早くお給料貰って欲しい物買ったりしたいのが本音っぽいから高校行く意思はないかな?と思う
田舎だから上の子は畑とか家とか継いでどうにでも生きていけるけど下の子は自力で生きていかないといけないから平等じゃないなぁって部分もあるし、下の子自身が高校行きたいみたいだからそこは叶えてあげたい気持ちが大きい
本当に親として頑張らないとだめですね…

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:34:26.26 ID:gpzlADxM.net
夏休みの釣りだよね?

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:39:13.03 ID:vkjRkciv.net
義務教育じゃないからね
本人が働きたいならそれは尊重してあげるのがいいかも

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:41:54.19 ID:T9A3PZba.net
大学まで行く気がないならいっそ中学出てすぐ働くのもありなんじゃないかと思う

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:58:57.68 ID:Qd8byBN+.net
大学いかないなら中卒でもって中卒と高卒ってかなりの差があると思うよ
普通の家なら嫁にはいかせたくないし中卒の嫁なんて勘弁だわ

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 20:01:52.58 ID:dDsP/ySq.net
高校生の授業費に援助あるの知ってて中卒選択なら仕方ないさ

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 20:06:15.37 ID:yVxjBKq6.net
>>762
本気で極貧な家庭ならいくら学費が無料でも、すぐに働いて家にお金入れて貰わないと成り立たないくらい生活苦しいでしょ

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 20:08:15.10 ID:6ggqFKhK.net
せめて進学希望してる下の子だけでも高校いけるといいね

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 20:14:14.05 ID:zHm0Kpxw.net
本人が働きたいって言ってるからって言う割には下の子の学費もその稼ぎをあてにしてるのがちょっとどうかと思うわ

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 20:19:41.17 ID:d/R/utkl.net
親孝行という名の高校レベルの糞だね

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 20:28:54.50 ID:SlWBNHZA.net
>>757
家とか畑を持っててもあなたのところの家計は極貧で子どもを高校に行かせられない状況なんでしょ?
そんなもの継いだって今と似たり寄ったりの生活になるよって伝えて食うに困らない職に就くよう諭すのが親の務めじゃないのかな。

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 20:38:31.63 ID:rxXAtd6f.net
今って公立高校無償化してたでしょ?
高校卒業って学歴もそうだけど高校生活が送れるっていうのもかなり大きなアドバンテージになるよ
生活費なんて子どもが無理する部分じゃないんだから高校は無理矢理でも行かせてバイトしてもらうじゃ駄目なのかな
私の妹が中卒で、高卒認定取ったけど高校に行かなかった事は今でも後悔してるよ
歳を重ねるにつれて他の人が普通に送ってた高校生活をできなかった自分が恥ずかしくなってくるって

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 20:40:30.85 ID:ZwnjkBRW.net
>>767
ほんそれ
既に経営難なのにいつまで維持できるんだか
その頃長男が継いでもねえ
兼業っていうけど、じゃあ農業以外の職だって中卒で実家の手伝いしかしてない世間知らずの奴なんかどこも雇ってくれないよ
あと、農業だろうと何だろうと、バカには経営能力なんてないよ
地頭の良し悪しじゃなくて、高校生活を送るかどうかで人生経験による人間的積み重ねがもう中卒と断然違う

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:01:12.60 ID:iusvhcoa.net
進学したくないと言っても無理にでも進学させるのが親ってものだよね
大学ならまだしも、わが子を中卒でも良いっていう親なんて毒親だわ

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:09:58.21 ID:QTuD+baX.net
上の子が犠牲になって、将来的に下の子のほうが学歴的には上になるんだよね?
周りはみんな高校行って、仲間と遊んだり将来どうしようかと考えてるのに自分は働かないとならない、どうして自分だけ…って気持ちがいつか爆発するリスクは考えておいた方がいい
今欲しいものを買える生活といっても人生長いんだよ、ちゃんと就職した人達の収入には届かないでしょ?
目先のお金より将来的にちゃんと食べていけるようにしてあげようよ

下の子を心配してるようだけど、本当に気をつけて見てあげたほうがいいのは上の子じゃないかな

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:16:33.15 ID:5MWmOriU.net
本人が働くっていっても高校は絶対卒業させた方がいいんじゃない?
10代前半の言うこと真に受けすぎでしょ。社会のことわからない年齢だよ。中卒は将来の選択肢を10代で潰すものだと私は思う。高校で学ぶことや、将来の選択肢を先生や友達と悩む過程は、中卒で3年分働いた給金じゃ得られない価値あるものだと思う。
私は高校生2人の親だけど、貧困でもどうにかなるからもう一度考えてあげてほしい。

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:20:02.70 ID:5Uxf/QuX.net
中卒で働かさないと食っていけないらしいよ

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:26:19.97 ID:9qg9Qp7k.net
中卒でいいよ
ただし兄弟全員平等に中卒で
上の子働かせて下の子の学費作るくらいならいっそそのほうがいい

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:27:52.47 ID:8Y/sPPyx.net
じゃあ、親権を手放せ
親がいなかったり、事情があって育てられない施設の子ども達だって、今はみんな高校くらい出てるよ

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:29:21.99 ID:1RSI3vht.net
>>775
背負うものがない分施設の子供のほうが恵まれてるよ
極貧家庭の長男は親と下の子の面倒まで見なきゃいけないらしい

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:47:27.30 ID:y09jxtrN.net
これが釣りだったら皆さん全力で釣られてることになるね

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:49:16.48 ID:AfQxMx6b.net
>>772
ほんとそれ
「本人が働きたいって言うから」ってまだ10代前半の、中卒が社会でどう扱われるかわかってない子供が言ってる事だよね
しかも聞いてると早く稼いで自分の好きなもの買いたいとか良くもわるくも子供らしい考えで言ってるっぽいし…
中卒の現実とか大人になって中卒で後悔することなんて大人しか知らないんだから、
子供を諭してとりあえず高校行かせてから好きな道選びなさいっていうのが親の役目だと思うな

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:51:13.71 ID:8iOPT3y2.net
>>777
どうか釣りであってくださいと全力で願ってますよ

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:55:06.41 ID:TAmElvkl.net
>>777
全力で釣られるのが2ch魂

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:56:22.90 ID:dDsP/ySq.net
中学卒業したらってあるから今中3じゃないのかもしれない
中3なら当然三者面談に進路相談してるでしょ
その時になったらまたわかるかもしれない
今中3なら選択した人生を親子納得して受け入れたって事でしょ

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:57:31.91 ID:Qd8byBN+.net
でもまともな人が多いって分かったよ
自分の子供にまで極貧背負わせたくないよね
私も頑張って働こ

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:57:39.25 ID:s8U4X24t.net
でも高校行かずに働いて下の子の学費も協力してくれるってめっちゃ親孝行でいい子じゃん、羨ましいわ

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:21:53.31 ID:vz4qLnv9.net
羨ましいか?
後々どうなっても知らんぞ。同級生みんなが楽しい学生生活送る中働くんだからね。
友達づきあいも変わるだろうな。
高校までは親の主導できちんとした人生歩ませてやりたいよ。

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:27:05.19 ID:ScafzUn5.net
>>783
いい子だからこそ、都合のいい子になろうとしちゃってるのかもね

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:28:11.60 ID:A6GJTv6E.net
搾取子と愛玩子なのかねえ

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:29:38.62 ID:2QR+ZLKz.net
大学出の両親の中には我が子も大学出の子じゃないと結婚させられない人もいる
もちろん親子揃って返済奨学金経験なし
短大、専門ありえないって言ってたの思い出したわ

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:30:56.37 ID:hn5a5TgC.net
どうしても働きたいなら働いて、定時制高校行ったらどうだろう

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 23:09:13.69 ID:Ms1DpADO.net
もうどっでもよくねぇ?
所詮他人だろ?

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 00:12:01.96 ID:+Q+TZYBH.net
中卒の貧乏農家に嫁に来てくれる人はなかなか居ないと思う

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 00:34:47.52 ID:YA9YA8ii.net
>>757
何をどうやって中学だけの学力で農業が継げるの
農学ってもろ理系じゃ?
植える収穫するってそんなに簡単なことなのかな

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 06:20:25.84 ID:chaS2Nuy.net
無知って罪だね
子供は無知でも仕方ないけど、親も知識がないと子供が不幸になる

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 07:00:19.32 ID:DX3GOHYP.net
今現在極貧なのになんで子どもは脱出させてあげようと思わないのか不思議
高校行けば考えが変わって大学行きたくなるかもしれないし、うちが農家だから云々は無意味だよ

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 07:02:53.62 ID:aObsI+rR.net
馬鹿だから極貧の典型でしょ
知的に問題あるのかも、親がね

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 07:10:56.09 ID:VYXCjzcX.net
>>794
あなた含めてここは知的に問題ある人ばかりだからね

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 10:51:45.16 ID:b/jDQcZs.net
>>793
脱出させてあげたくても、どうにもならないこともあるよ

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 11:35:06.29 ID:kXvX890X.net
>>796
それはどうかな
なんでも無理だと思い込まないほうがいいよ

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 11:47:20.01 ID:Xc1+IxZj.net
>>796
横だけど、どんなに極貧でも高校くらいは行かせてあげれないかな?

農家継ぐと言っても、もしどうしても農業が合わないとか体壊して出来なくなったとかで出来なくなったらどうさるんだろう。中卒なんてホント仕事の選択肢無いよ。そうなった時に一番辛い思いするのはその子本人だからどうにかしてでも高校までは行かせるべきだと思う。

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 11:51:54.94 ID:8/moJxwW.net
私も実家貧乏でお小遣いとか無かったから
担任に中学出たらすぐ働きますとか言ってたなぁ

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 12:38:13.58 ID:LsFUpHq2.net
本人の意思が固くて本当に中卒で働いたとしても家計を助けてもらうなんてありえない
成人した子が実家住まいで家にお金を入れるのは当たり前だけど

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 12:42:15.70 ID:kXvX890X.net
親が貧乏だとこどもは夢を持てないことが多いよね
あきらめ癖がついちゃう
優しい子ほど親に迷惑かけたくないとか親を困らせたくないと思っちゃう
いくら貧乏でも努力次第でこれからいろんな可能性があるって教えてあげるべき

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 13:30:34.58 ID:bYFFyEZU.net
中卒とかほんと職業限られる土方とか
それか起業して自分で事業するか
高校くらい出ないとほんとに選択肢なくなるけど親としていいの?
子供も将来後悔すると思うよ

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 13:40:09.02 ID:BtP12bIm.net
農業なら中卒でもいいんじゃない?

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 13:49:11.92 ID:b+omtz5K.net
馬鹿なとこでもいいから高校は出そうよ
農業って逃げ道あるにしても農業高校とかあるじゃん

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 13:50:38.31 ID:GknUIIfL.net
高校って今は授業料タダだよね?
いくら子供が就職でいいと言っても高校くらいは行かせた方が良いよ絶対。
後で定時制通うとか、卒業出来る子の方が少ないイメージあるわ。

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 13:52:42.36 ID:xdW4e5wL.net
うちも子供2人、高校には2人とも行かる
でも2人とも大学は無理だな
うち農家じゃないけど自営業だから上の子は高校出たら一緒に家業やるかもしれない
下の子が進学したいと言い出したら叶えてあげられるかな、田舎だから進学するなら上京してひとり暮らしが必須になりそうだし

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 14:22:18.64 ID:b+omtz5K.net
中卒で家業つぐとかよっぽど家業がもうかってなかったら
つがせる意味も価値もないよね。ただの甘やかし。
そりゃあ当面は働くことできるかもだけどまず結婚できないと思う…
女なら見目が良ければなんとかなるけど、
中卒の同居家事手伝い男なんて未来がなさすぎて我が子の相手なら反対する。

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 14:33:18.42 ID:vAfRgsIt.net
>>807
極貧家庭の分際で偉そうに
結婚して貰えるだけありがたいと思いな

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 14:35:59.09 ID:+6XGGe/a.net
心配しなくても親が極貧ってだけで結婚相手の候補からは外れるから安心して

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 14:56:35.77 ID:1+t2pBOQ.net
普通に高校通わせてバイトさせたらいいのに

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 15:00:20.16 ID:7pJYtGC3.net
公立高校って無償じゃなかった?

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 15:35:23.88 ID:CEFJCPaD.net
授業料無料でも交通費とか色々掛かるし

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 16:06:00.30 ID:cHU5ers3.net
交通費とか諸経費の負担と高校進学を諦めるのを天秤にかけるのが理解不能

高校進学を諦めて選択する職業が限られて
生涯手に出来る金額が何千万もの差が出来るのを知っててその選択なら仕方ない

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 16:18:44.81 ID:kJAm/AEo.net
高校も出してあげられないなんて虐待だわ

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 16:22:54.48 ID:8F81eyRx.net
中卒っていう発想がなかった、極貧って言ってもネットしてるしみんな普通の生活してるんだろ〜と気軽に見てたけどなんかすいませんって感じになったわ

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 16:33:19.97 ID:7pJYtGC3.net
たぶんあれじゃん?
この子が働くって自ら言ってるのは、高校が無償なのを知らないのと、>>813も知らないし、今自分で小銭を稼いで、そのお金で好きなもの買いたいだけなんちゃう?

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 16:41:03.23 ID:GknUIIfL.net
高校進学しないなんて、親の思慮の足りなさは認めざるを得ないだろうね。

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 16:58:14.09 ID:GAmK5kMI.net
子供なりに家の中の空気を読んで、そしてみんなが持ってるものを自分は親に買って貰えないから自分で買うしかない
だから高校は行かないってなるのかも
でも親がこれ幸いとそれに乗っかるのは無いわ

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 17:15:39.58 ID:kXvX890X.net
>>818
ほんとそれ
こどもがかわいそう
多少無理してでも高校くらい行かせてあげてよ

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 17:19:39.31 ID:Y7veSTwg.net
極貧スレなんだから中卒でもいいじゃん
貧乏人が子供生み出すこと自体が虐待だよ

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 17:25:16.22 ID:5Pl5B+pD.net
>>820
極貧家庭に産まれた時点で可哀想だし虐待なのにねw
貧乏人がここぞとばかりに上から目線で叩いてて笑えるw

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 17:55:41.65 ID:VYXCjzcX.net
極貧家庭に産まれただけで虐待とか正気で言ってんの?

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 18:37:42.53 ID:a6hyxbB+.net
学校の三者面談で全力で反対されると思う
子供だけが言うならまだしも、親まで中卒で良いというなんて

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 18:47:19.62 ID:WTUzfm3+.net
>>823
親のレスから察するに、
まあこのご家庭だしって事で呆れて止められすらしないかもしれない…
普通はどんなに貧乏でもなんとか高校だけはと思うものだけどね

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 18:53:05.95 ID:U3TD2V/n.net
>>822
自覚したほうがいいよ

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 21:19:21.17 ID:WTUzfm3+.net
転落組もいるじゃん
うちだけど
私自身は元々貧乏育ち
でもさすがに高校は行ったし行かせてもらって良かったよ

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 22:14:01.56 ID:D3dmDXwh.net
>>768
数年前は無償だったけど、今は世帯年収によるよ。手続きの書類出します。

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 22:23:13.97 ID:t64ERyBb.net
>>824
同じ人なら中卒に断固反対しないあたり親族で中卒が普通なのかもね

給料で好きな物買ったりってあるけど中卒でバイト先はなかなか無いし最終的には兼業農家ってそのバイト代自分達から渡すのわかってるのかな

無知とは本当に恐ろしい

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 22:33:14.83 ID:t64ERyBb.net
>>827
このスレなら上限もらえるわよ
うちは百合子からで月24750円もらっとるわ

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 23:47:37.25 ID:VYXCjzcX.net
>>825
ゴメン。私実はここじゃない

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 23:50:40.93 ID:2VBjCsfj.net
>>756
本当にこれ
学歴不問も中卒OKって意味じゃないのにね
中卒で働けるとこなんて自立も難しいだほうし、TPPの問題もあるのに、いつ廃業になってもおかしくない可能性もあるよね
いくつになっても養ってあげるつもりがない限り、子供が中卒なんてなったら自分の首しめることにしかならない

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 23:53:26.13 ID:RcrVAgN0.net
中卒で働いてる人間だって実際いくらでもいるし
下の子は高校行かせられるように頑張るって言ってるんだしいいんじゃない?

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 00:07:12.66 ID:m7eHubRh.net
社会経験のないこどもの判断だからなあ
中卒では選択肢が少なすぎるし後から方向転換するのが難しい
学歴がなくても成功する人っていうのはずば抜けて優秀な人だけだしね
凡人には無理ゲーだよ
借金してでも学歴は必要よ

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 03:41:29.50 ID:Zx4z9SO0.net
>>833
その、中卒でも成功者は居る=ずば抜けた人ですら
高校大学行ってたら更に色々な事を学んでよりずば抜けられるんだねどね

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 06:23:56.76 ID:i9WWVNVv.net
>>834
いやそれは分からない
そういう特殊な人は特殊な環境だからこそ伸びた可能性もある
一概に一般レベルの人間のパターンに当てはめられない

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 06:45:01.51 ID:tq3ZAaUR.net
佐々木希や吉幾三は中卒だお

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 07:43:38.36 ID:g3VN/j3W.net
芸能界で成功すればいいけどね
極貧の農業継ぐんでしょ

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 10:08:01.02 ID:sP0n+s3G.net
14、5歳だから中卒程度のお給料で好きな物を買いたいなんて言ってられるけど、周りの友達が大学卒業して就職して「好きな物」が車や時計、家となったとき、上の子は進学しなかったこと後悔するんじゃないかって考えたりしないのかな?
もちろん進学したって贅沢出来るほどのお給料がもらえるかどうかはわからないけど。
その上、なけなしのお給料で家計を助け、下の子の進学を助けなきゃならないなんて、手もとにいくら残るんだろう?
下の子が部活したいって言ったらその費用もかかるけど、それも上の子のお給料をあてにするのかな?

上で求人票みせたりして中卒の厳しさを教えるべきって人いたけど、その通りだよ。
それにお金がなくても進学する道があることを教えてあげてほしい。
奨学金はもちろん、時間があるなら努力すれば特待生制度だってあるんだし、大学も国公立がある、その学費も難しければ防衛大って選択肢もある。
このご時世だし自衛官になるって複雑な思いだけど、極貧のつらさを知ってる親が極貧の道を選ぶ子を見過ごしちゃダメでしょ。

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 10:34:15.12 ID:+5dvVfRl.net
前に働いていた店に高校生で家にお金を入れて修学旅行の積立や携帯代を全て自分で払い友達と遊んだり洋服も欲しい
更に18になったら教習所に行きたいからと貯金もしている子がいた
大家族で父親が一切生活費を入れない酷い人で高校に入ったらバイトして家にお金を入れるのは当たり前
自分にかかるお金は自分で全て賄うという家の方針らしくその子の兄弟もみんなそうやってきたからそれが当たり前だと思っていると言ってたな
とにかくたくさん働きたいと土日は朝から7時間働いて一度退勤してまたタイムカード打って21時までとか働くすごい子だった

若いし体力あるし高校行きながら普通のコンビニやスーパーとかのバイトでいっぱい稼ぐこともできると思うよ

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 10:49:24.83 ID:72v0j0We.net
極貧家庭の中学生が欲しいものなんて、新しいスニーカーとか漫画とかその程度じゃないの?
それか友達みたいにコンビニで菓子パンとコーラが買いたいとか
そんな事のために中卒になるのを「親孝行で助かる」と思ってるのが信じられない

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 10:52:51.15 ID:v4UJD/il.net
みんなと配偶者は何卒で結果どんな暮らししてるの?

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 11:01:47.23 ID:ByHU66EJ.net
旦那大卒で非正規、私高卒で休職中
下の子が6ヶ月超えたからそろそろ動き出す予定

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 11:15:30.77 ID:sP0n+s3G.net
夫も私も大卒
夫が転勤族のため、私は非正規で働いてたけど、今年出産して今は専業

ちなみにここにいる理由は私母が毒で、私名義で借金してたのを被らされているから

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 11:28:29.03 ID:94rcI0jb.net
>>843
ん?
あなたの名前勝手に使ったのはあなたの借金として成り立たないのでは?

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 11:31:44.13 ID:94rcI0jb.net
文書偽造とか詐欺罪みたいになるでしょ
一回でも借金払ってあげちゃったら支払い義務が生じてしまうけど…

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 11:35:19.39 ID:sP0n+s3G.net
>>844
ややこしいんだけど、母が借りたのは奨学金みたいなものなんだ(実際の学費は離婚した父が払ってくれてたので奨学金は母の浪費に消えた)

契約無効にするには年月が経ちすぎてて無理らしく、奨学金だと親が代わりに申し込んでても違法とは言えないみたい
契約者は母で、連帯借主(契約者と同等の返済義務がある)が私
督促はまず契約者である母に行くから、私のところに督促が来た時には延滞金と違約金が上乗せされてとんでもない額になってた

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 12:27:20.89 ID:TedJZv5t.net
>>843
借金と言えども、2人とも大卒で、貯金もなく保険にすら入れないのってまだ若いから?

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 12:30:23.86 ID:sP0n+s3G.net
>>847
詳しくは書けないけど、弁護士さんに相談中で今は財産つくるなと言われてるんだ

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:29:00.60 ID:hOUstd83.net
WAONに5000円入ってた!(忘れてた)
月末給料日まで食いつなげる

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:38:08.58 ID:nszEsevn.net
>>839
若いし体力あるから稼げるとしても、出来るだけそんなことさせないようにするのが親なんじゃない?

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:49:18.28 ID:JUS/KrnY.net
>>849
私もさっき、WAONに少し入ってたのを確認した!大事に使う!

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:51:50.94 ID:FFvmpQsC.net
>>841
極貧スレでどんな暮らししてるのって聞いてどうすんのさ
結果極貧なんでしょ
たまたま覗いてみた極貧じゃない人が書き込んだら全力で追い出されるし
でも何卒かは聞いてみたい

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:52:18.87 ID:m7eHubRh.net
うちは夫婦とも高卒
夫はもともとお店を経営してたけどうまく行かず借金あり
もうすぐ借金完済予定
今は中小企業のサラリーマン
バツイチで養育費あり

私はもともと中小企業の正社員だったけど超絶ブラックだったので結婚を期に退職
子なしのころは派遣事務
今年第一子出産して今は育児に専念してる

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:29:23.76 ID:Zx4z9SO0.net
>>849
電子マネーやチャージポイントに何ヶ月も助けられてる
WAON、交通系、ドラスト、スーパーあらゆる電子マネーの数百円とかの残りがすごく助かる

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:48:44.94 ID:DOhxNEFR.net
>>853
子持ちのバツイチしか相手にされないとか惨め過ぎるな

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:56:21.22 ID:OvfmhzF9.net
私脳の障害で中卒 旦那大卒
障害年金+旦那の給料で過ごしてる

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:10:01.99 ID:TedJZv5t.net
>>848
そっか。突っ込んで聞いてごめんね。ありがとう。

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:11:18.61 ID:CRPHLcaE.net
>>853
うわぁバツイチ…
バツイチが相手で極貧とか耐えられないわ

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:22:03.12 ID:m7eHubRh.net
バツイチなんて今時珍しくもないでしょ
今は極貧だけどもうすぐ完済だし夫は優しいし子は可愛いし
他人からみたら底辺でも私はすごく幸せだよ

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:23:19.91 ID:SxAI7PUg.net
>>859
養育費払いながら極貧とか最悪だわw

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:30:00.76 ID:m7eHubRh.net
>>860
きちんと養育費払わない男の方が最悪だと思うよ実際

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:34:58.69 ID:vxII3MCI.net
子供いるのに離婚するのがまず最低だと思うよ
お金もないくせに再婚してまた子供作って…あなたも捨てられないようにね

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:35:29.81 ID:sP0n+s3G.net
SBからauに変えたんだけどキャンペーンでauウォレットに15000円分のポイントを最初に入れてくれて、以降1年間毎月自動で1000円ずつチャージしてくれる
これでAmazonプライムの年会費払ってオムツとか日用品を安く買って、ついでにAmazonビデオで映画とか海外ドラマ観てるよ
比較的新しい映画も子ども向けのアニメも豊富だし何より見放題だから嬉しい

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:41:53.63 ID:CxP9jOpf.net
高卒で事業失敗で借金でバツイチで子持ちで養育費で極貧か
ここまで悪条件なのも珍しいけどこんな底辺と結婚して幸せって思えるのは恵まれてるね

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:50:20.50 ID:2oyToTE9.net
>>864
ほんこれ。私なら絶対結婚したくないw

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:54:35.46 ID:P2LcqyV9.net
社会経験ない子供の判断だとか、借金してでも高卒にしてあげてとか言ってるけどこんな底辺のくせによくえらそうに言えたな

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:00:46.12 ID:m7eHubRh.net
家事育児バッチリだし真面目ないい夫なんだけどねー
私も夫も大学行けなかったから子は大学行かせてあげようと思ってるよ
学歴ないと大変なのは身にしみてわかってるからね

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:05:43.30 ID:4D2XmkW5.net
>>867
真面目ないい人は離婚しないけどね
底辺旦那が事業失敗したのも子供いるのに離婚したのも高卒のせいじゃないだろうし

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:12:34.75 ID:Zx4z9SO0.net
>>865
あなたはどれほどの素敵な相手と結婚して極貧なんだかw
私もステップファミリー
私自身は前夫からの養育費途絶えた
慰謝料はハナっから払う気なかったクソ
現夫の養育費終わった(成人した)と思ったら事業破綻した
それまでは養育費払っててもまあ生活できるぐらいには潤ってたけど転落した
どんな相手であれ、そんなのとなぜ結婚したんだとかそもそも論のふざけた事抜かす奴だからこそ
素敵なお相手()と結婚したのに色々と浅はかで極貧なんだろうな

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:23:27.96 ID:KE3CgXcz.net
ステップ(白目)

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:34:42.31 ID:vxII3MCI.net
ステップファミリー()

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:38:08.84 ID:P2LcqyV9.net
>>868
ほんとそれ
借金に抵抗なさそうだし色々麻痺してんだと思う

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:44:05.60 ID:vxII3MCI.net
ステップ…

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:44:26.79 ID:Nk7SioU6.net
初めてIDかぶり

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:46:56.47 ID:2oyToTE9.net
ステップファミリーw

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:49:40.64 ID:2oyToTE9.net
>>869
同じ極貧でもバツイチとは結婚したくないだけですよ。夫は素敵でもなんでもないけど、バツイチと初婚だったら初婚を選ぶなあと。

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:52:19.65 ID:2oyToTE9.net
>>872
ほんとそう。真面目でいい人が離婚って…前の奥様が離婚原因なのかね?

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 17:05:08.19 ID:woDSPNq9.net
バツイチなら相手が悪いのか旦那が悪いのか分からないけどセーフ何じゃないの?バツニとなると人間的にどうなのって感じだけど。
ステップファミリーは爆笑w

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 17:07:28.17 ID:iEKhfA/j.net
風俗、中卒、バツイチ叩きと、ここの連中はモラルだけは高い極貧どもだな。

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 17:11:15.13 ID:DOhxNEFR.net
>>862
ほんと、ほんと
自分は捨てられないって何で思えるの?
前妻と前妻子と同じことされちゃうよーw

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 17:13:01.98 ID:DOhxNEFR.net
>>869
バツイチ子持ち、しかもオッさんwww
子どもが成人するくらいのジジイw
流行りの年の差婚ですかー?
うらやまー(棒)

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 17:17:09.41 ID:wA6FTWau.net
夫 院卒講師、妻 大卒無職
奨学金の返済あり、薄給、仕事に任期付きが多いため引越貧乏

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 17:22:26.96 ID:m7eHubRh.net
離婚歴も借金も承知で結婚するなんて稀なんだね
私自身は離婚も借金もしたことないけど
もともと小さいうちに親が離婚して片親で極貧育ちだから貧乏があまり苦じゃないのかも
低スペック夫婦だけど幸せなんだからそっとしておいて

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 17:38:03.16 ID:dyAstO21.net
>>869
ステップファミリー()

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 18:05:33.39 ID:Zx4z9SO0.net
>>883
少なくともここで意識だけは高い極貧よりも幸せだろうしまともだと思うわ
って書いたら、自演だのID変えて乙だの書くんだろうね

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 18:13:48.15 ID:Zx4z9SO0.net
ステップファミリーについてはゴメン
最近よく聞く呼び方だから
言い回しとしてのシングルマザーのように
最近は周知されてきてる言い回しなのかな、使った方がいいのかな、と思って書いたら
授かり婚()レベルのイタさだったね

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 18:20:13.94 ID:DOhxNEFR.net
>>886
まず子どもがいて離婚するのが信じられないと思ってるのが前提なんだけど(問題ある相手を選ぶのもアホだし、自分に原因があるなら尚更アホ)、離婚したとしてまた再婚してステップファミリー()になるのがおぞましい
結婚すんなや

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 18:22:16.09 ID:Zx4z9SO0.net
>>887
人間いつどうなるかわからないよ
だって皆現時点で極貧じゃない

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 18:27:21.77 ID:uhYi5tPE.net
>>885
そうやってすぐムキになるところが幸せそうに見えないし、気が強くていかにも離婚しそうなタイプに見える

前夫さんとの離婚には貴方にも原因があったんじゃない?

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 18:29:29.25 ID:DOhxNEFR.net
>>888
離婚はしないにこしたことはないけど、再び子ども巻き込んでステップファミリー()になるのがキモい
極貧ならなおさらシンママ()で良くないか?

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 18:33:10.35 ID:/TneOJkp.net
よく他人のことでそこまで熱くなれるねー
誰がステップで誰が中卒でもどうでもいいわ
自分の家族のことで精一杯

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 18:39:10.78 ID:DOhxNEFR.net
>>891
極貧風情が盛ってるから目障りだったんです…

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 18:46:59.93 ID:bld63lFo.net
ID:DOhxNEFRが一番ひねくれてて痛いと

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 19:12:39.48 ID:AZPKmbtB.net
バツイチと結婚して極貧とかなんの罰ゲーム

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 19:17:00.58 ID:iweZ03Yp.net
ホスト→AV男優と、迷走しっぱなしのビッグダディだが、極貧アイで見ると「あぁお金ほほしいんだな」と納得できる

ただ、極貧アイは本人も迷走してるので必ずしも真実を見極められるとは限らない

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 19:20:19.46 ID:IPZIGzps.net
みんな極貧なんでしょ
目くそ鼻くそ

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 20:30:42.06 ID:LQuntzM+.net
ざっと読んだがほんと目くそ鼻くそだなぁ。
ただでさえ極貧なのに心まで貧しくなったら終わりだ

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 20:56:17.17 ID:2oyToTE9.net
まあ869自身もバツイチみたいだし、いいんじゃないの。お互い様で幸せなんだろう

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:09:15.32 ID:1CKx3drK.net
養育費払ってる人と結婚とか
罰ゲームかよw

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:20:02.91 ID:ByHU66EJ.net
義姉がバツイチ同士で再婚しようとしてる
本人達はラブラブ()で気づいて無いのかもしれないけど周りに迷惑かけてるからね
親戚一同馬鹿だな、呆れる、こんな声ばっかりよ

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:32:24.35 ID:qSOyF3GL.net
>>897
毎回こういう俯瞰した偉そうなやつ出てくるけどなんなの?

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:33:18.16 ID:vxII3MCI.net
>>900
それが普通の意見だよね
脳内お花畑になってるステップファミリーにはわからないかもしれないけど

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:45:28.11 ID:m7eHubRh.net
バツイチに親でも殺されたのかな
みんな人生色々あるでしょ
みんな貧乏でも幸せに暮らせればいいね

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:43:49.73 ID:LQuntzM+.net
>>901
いやそんなつもりないけど、このスレにいるレベルである以上自分含めみんな目くそ鼻くそなのに
他人の家庭笑えるなんてたいそうな極貧家庭なんだなぁって思ってさ

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:46:52.65 ID:8BlQwPOJ.net
色々あるよね〜
うちは自営転落極貧だけど

しかしながら中卒農業選択の母奥様はこれだけ意見あるから親子話し合って欲しいなあ
色々な選択の道や世の中の厳しさをこのスレの住人が意見したのだもの

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:00:42.88 ID:/3b3r5cu.net
就学援助金が11万入ったー!
ありがたい

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:04:00.96 ID:U8pKTiCG.net
バツイチだけど文面から幸せそうだからなんか水差したくなっちゃったんじゃない?
貧乏云々関係なくただのバツイチ叩きがしたいだけみたいだしね

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:44:46.79 ID:t7gGfV5r.net
ここの人達、なかなか仲いいね。1つの話題でこんなに盛り上がるだなんて。

それはそうと極貧なりに工夫してることとかない?
>>863の人の書き込みとか凄く参考になるわ。
うちはmineoってとこ使ってるけど、2人で通話料込みでだいたい4000円〜4500円前後。auの時は7Gギリギリくらいパケット使っててひとりで7000円とかだったけど、mineoに限らずだけど格安simだと低速切り替えとか出来るとこ多いしほとんどの人は大手3キャリアより下がると思う

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:13:51.40 ID:A+J1Amwq.net
>>903
気にすんな
バツイチは相手が原因のこともあるし事情は様々だよね
自分が極貧の上に不幸だからって人のささやかな幸せ妬んで叩くやつはほっとけ
今が幸せならそれでよし

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 10:34:03.30 ID:ymX9JFz8.net
そうそう、自分が幸せならそれでよいのよ

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 10:36:33.19 ID:ymX9JFz8.net
>>909=869

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 10:36:49.69 ID:WYPKA3q7.net
>>908

2人でその値段は安いね!
うちは夫婦で8000円くらいだわ

工夫ってほどじゃないかもしれないけど、煮物した後の煮汁を捨てずに置いておいて、含め煮につかう
例えばかぼちゃを煮た後の煮汁でひじき煮を作るみたいな
こうするとひじき煮のときには調味料使わなくていいし、かぼちゃの甘みや旨みも染みて美味しくなる、手抜きも出来て時短にもなる

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 11:10:22.29 ID:hJ5MAC8m.net
>>912
一番削れる固定費ってスマホだと思うからここを安くすれば他に回せるので多少余裕が出来たよ。ただ、3キャリアと比べたらネット速度が遅いのと、店舗が少ない(もしくはない)からサポート面では分が悪い。それでもメリットの方が高いと感じるから格安simに移ったよ

煮付け、いろんな味出て来て美味しそう。参考にさせてもらいます。

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 12:19:10.29 ID:I8j2yeNZ.net
昔いくつかのバイト先で何人か中卒の人と出会ったことあるけど
高校中退や高卒認定試験勉強中ですって人と完全に中卒以降なにもなしって人との間ですら意識も知識も全然違った
一般常識とかそういうレベルに達してないことですら素で知らないとか当たり前で話してて結構きつい

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 12:47:36.64 ID:dxwG6YNO.net
>>912
煮汁っていつも勿体ないなーと思ってたけど含め煮か!ちょっと目からウロコ
横からだけどありがとう

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 13:06:17.72 ID:i1t13cOr.net
残った煮汁にゼラチン入れてゼリー寄せもいいよ

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 14:03:01.65 ID:W6HOVnGD.net
うちは煮汁で炊き込みご飯にしたり茶碗蒸しの出汁にしたり割となんでも使っちゃうな
鶏肉煮たりするやつは冷えると勝手にゼラチン質になってくれるから餃子の味付けにしたりしてるよ

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 14:12:54.55 ID:Bmp/Z/0b.net
煮汁を再利用とかオエーな話かと思ったら意外とみんな抵抗なく受け入れてるし実際やってるんだね
そこまでやって初めて一人前の極貧か
反省した

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 15:03:20.58 ID:6Y+xjMR6.net
同じ日の同一時間帯なら受け入れられる
でもメニュー的に別日なの?
私も無理

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 15:04:52.46 ID:5KfmGiIh.net
何がオェーなんだろ?
家族で鍋に箸突っ込んでるわけじゃあるまい

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 15:12:55.46 ID:UKNhMC+6.net
翌日に料理持ち越しは絶対しないタイプなのかな

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 15:22:41.27 ID:hJ5MAC8m.net
何がオエー話なのかな?
何かしら人がやってることにケチつけたい人なのかしら?

みんなが箸でつついた残り汁を使うとでも思ってんの?

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 15:37:43.14 ID:cx/4rPdJ.net
ラーメンやうどんの残りスープにご飯とたまご入れて食べるのは一人暮らしの時によくやってた。

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 16:25:49.88 ID:y8jUC6nc.net
煮汁のリメイクとか腐るほどレシピ転がってるよ

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 16:36:41.05 ID:JTURDh/N.net
カレーを次の日にカレーうどんにするのと一緒

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 17:19:11.32 ID:ov9Eo3YC.net
魚の煮汁とかだしが出ておいしそうね
オェーとか言ってる人は取り分けた皿に残った汁を再利用すると勘違いしたのでは?

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 17:38:26.89 ID:uagoPCl6.net
オエーー ! ! ! ___
    ___/   ヽ
   /   / /⌒ヽ|
  / (゚)/  / /
.  /    ト、 /。⌒ヽ。
 彳    \\゚。∴。o
./     \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
      |   ゙U |
      |    | |
        U

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 17:52:12.04 ID:WYPKA3q7.net
>>926
それは私もオェーだわw
いくら家族でも、いや、自分のでも嫌だw

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 17:53:31.30 ID:ynusZ/BN.net
煮汁うちは旦那がごはん入れて食べるから残らない…
今度残して炊き込みご飯と茶碗蒸ししてみるわ
確かにいい出汁出てるしおいしそうだよね

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 20:22:09.39 ID:3aojq/Yo.net
>>916
オススメレシピありますか?

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 20:31:21.82 ID:hAidvqcn.net
汁気がなくなるまで煮るから煮汁出ないわ…

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 00:23:54.02 ID:3lHYjDa5.net
煮こごり美味しい

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 10:16:47.24 ID:XFiKLqah.net
>>931 同じく、最初に調味料入れてよく炒めてから水を入れて煮込むので煮汁が残らない。
昨日、冷凍のエビフライ、炒めるだけの野菜入り豚モツ、チンしただけにシュウマイ…子供達がよく食べる、私がメシマズだからか。

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 11:37:45.15 ID:zXJP4HNY.net
昨日豚バラブロックが半額だったのでチャーシュー用に茹でて、ラードを取り除いた茹で汁を豚汁にリメイクしたら出汁が効いてて美味しかった!

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 12:26:32.31 ID:memw70iI.net
そんな煮詰めたら味が濃いような気がする

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 12:29:15.72 ID:1NzbGKFi.net
煮魚のあとに豆腐か厚揚げを煮る(この時煮詰めすぎない)
一晩鍋ごと冷蔵庫に寝かし、翌日食べる前に
いんげんか絹さや、型抜いた人参入れて温める
そして副菜にしてる
魚の出汁がしみて美味しいよー

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 12:35:31.83 ID:2Q0yp2ah.net
いつも煮詰めてたけど煮汁残そう
ちなみに薄味で煮始めて、煮詰めてちょうど良くしてた

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 12:47:35.89 ID:vl6BOVmd.net
煮魚の煮汁使うと生臭いらしくて家族が誰も食べない

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 13:27:45.31 ID:89OrEGSt.net
>>938
下処理がきちんと出来てないから煮汁が臭くなるんだよ

ちなみに煮詰めて表面だけ味を付けるやり方よりも薄味でしっかりと1度冷やして中までしっかり味を入れてあげるのが一番いいよ

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 13:45:41.53 ID:ijMHCrI8.net
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l    
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |    リンちゃんの死を無駄にしないためにも
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    メガネ障害者がパラリンピック出場できますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、     
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|     
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、    


※千葉県松戸市で渋谷恭正(46)に殺された小学生三年生の女の子、レェ・ティ・ニャット・リンちゃんの
 遺体には膣と肛門に異物を入れられた痕跡があった(フライデーより)
http://i.imgur.com/VnBNPyU.jpg
http://i.imgur.com/yx3naiU.jpg
http://i.imgur.com/L7rLhHf.jpg


★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

★メガネはメガネ障害者です

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 13:54:20.51 ID:znfZusnp.net
>>939
育児も極貧も関係ないただの料理の話なら別の板でやれば?

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 15:12:54.30 ID:1uLORtmI.net
節約の工夫からの話の流れだしまあいいじゃん
カリカリしないで
料理の話見てたらおなかすいたからバナナ食べよ
安いしおいしいしバナナ最高

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 16:22:19.01 ID:XFiKLqah.net
>>941 最近私は既女板の料理するのが苦痛な奥様と手抜き料理のスレばかり見てる。
まあ適材適所に行きましょうか、それぞれ。

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 16:24:56.79 ID:D3e/Us1k.net
>>943
極貧でメシマズってマジで終わってるね

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 16:30:41.20 ID:XFiKLqah.net
>>944 毎日本当に面倒臭くて。何なら美味しいのか分かんない状態。たまに市販の物や出来合いの物も利用します。

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 16:36:56.15 ID:D3e/Us1k.net
>>945
毎日外食でいーじゃん

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 16:59:17.13 ID:TD0bV+8M.net
メシウマな奥様ならいい旦那さん捕まえているのでは…

煮魚の煮汁の臭みが気になる時はカレー粉入れてエスニック風味にしても美味しいよと何かで読んだ
実践はしてないので味の保証はできない

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 17:28:52.67 ID:/DVYBmIG.net
でもまあ気持ちもわかるよ。限られた予算、限られた食材の中で、いかに品数も量も多く、子どもがいるから健康面や前後の食事と被らないように…っていろんなこと考えながら作るんだもん、嫌にもなるよ。

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 17:49:06.18 ID:XFiKLqah.net
>>948 毎日の事だし、私の決まった味付けばかりだと子供達も飽きるしたまに市販の物も利用しつつ、手抜きや時短料理探しもしながら何とかやるしかないよね…

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 17:53:47.00 ID:4yHkdj8t.net
野菜高いよ…
今日ニュースで工場生産のもやしや豆苗は値段安定してるって言ってたけど
味のバリエーションがつけにくくて飽きる

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 18:13:49.25 ID:cZh5z6wU.net
煮汁話ぶったぎるけど、通信費の話。
いつも格安通信会社迷うんだけどネックが家電。今はスマホ3台+家電で1万〜1,100円くらい。学校からの連絡は家の電話でかかってくるし、義務教育期間はやっぱり家電いるのかな。
家の電話込みのお得なプラン他にないかなー。
皆さん家の電話代どうしてますか?

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 18:26:06.26 ID:8R2jEyqQ.net
ハウスのキノコ類もどんどん値段上がって定番のエノキ味噌汁が作れない…
シャキシャキしておいしいのに

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 18:40:11.74 ID:8YMvUEBV.net
>>951
学校からの連絡スマホじゃだめなの?
今どき家電ない家庭いっぱいあるし対応してくれないる
うちのとこなんか連絡網がLINEだよ
逆にスマホは必須な時代なんだね

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 19:20:47.52 ID:EzU7D1qS.net
鶏胸肉が安かったから手に取ったら、肉場のパートのおば様から素敵レシピ教えてもらったよ!
沸騰した湯に鶏胸肉つけて放置。
火が通ってたら割いて、コショウを入れた味噌マヨで和える!そこに人参玉葱キュウリを薄切りにして入れればメインにもサラダにもなる!
茹で汁はまた再利用して鳥スープにできるしおすすめ

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 02:59:57.50 ID:VtMs8hiG.net
それ、夏はやらない…なんとなく…

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 08:11:33.07 ID:CFdhawXH.net
>>955
わかる…やらないよねー。

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:02:45.67 ID:8NNfPS8t.net
>>955 沸騰した湯に鳥むね肉付けて放置って。電子レンジで3分チンでいいじゃんね。この間ブロッコリーに鳥むね肉裂いてめんつゆ、マヨ、白ごま、砂糖混ぜたソースかけて食べた。

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:28:27.90 ID:KfOSKQFN.net
>>957
熱湯いれて放置はよくある調理法だよ、パサパサの胸肉でも柔らかく仕上がる
レンジでもいいけど固くなるから
夏場は危ないけどね

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:30:23.33 ID:ESXyGi0P.net
冬はよくやるよ、鶏ハム作ってる

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:23:31.71 ID:Eq3YBCWN.net
レンジだと煮汁活用ができなくない?

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 22:56:30.69 ID:tkdVp/bE.net
あ〜お金がない
パート代も全部子供の習い事で消えるよ
今月も急な出費があり、とうとうキャッシングに手を出した
父親に借りられないか聞いたら、即答で断られた…
12月のボーナスで返せるからって言っても、ムリ!の一言…
母親は10年前に亡くなったので、母親なら貸してくれたのになぁ…
父親に愛されてる感覚は今までも無かったけど、本当に無くて笑っちゃうw
まあ、いい年して頼るほうがどうかしてるよね…とにかく質素に行くしか無い

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 23:12:55.55 ID:I3TkrwH6.net
金貸さないと愛されてないってそれおかしいから

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 23:14:03.84 ID:LTPo0N7P.net
金貸してくれないから愛がないのか(笑)
安っぽい愛だな

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 23:54:14.09 ID:1zFHGuTm.net
>>961
パート代が全部消えるって子供の習い事にいくらつぎ込んでるの?
金銭感覚おかしいよ。

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 23:55:53.46 ID:heSEx2mh.net
>>964
極貧なのに習い事させられるって不思議だし。

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 00:30:12.82 ID:cjrnL3ri.net
ユニクロで子供のTシャツ190円、レギンス390円。
リサイクルショップで未使用の無印のTシャツ50円、ノースリーブ100円を2枚。
たくさん買えて嬉しい。

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 08:46:02.08 ID:GldDlycC.net
キャッシングって来月とか再来月には請求くるよね?
大体のボーナスって12月支給だよね。それまでに返すあてあるのかな?利子貧乏にならないように旦那とよく相談した方がいいんじゃないかな

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 08:47:56.64 ID:GldDlycC.net
あ、12月ボーナスって書いてあった。
支出の見直ししてみた方がいいかもね

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 11:03:40.24 ID:ZiHwpbCd.net
ボーナスでるなんて羨ましい

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 11:50:05.87 ID:qOjOxLqS.net
ホント羨ましい。ボーナス出るし子供に習い事させてるし極貧感感じないけど

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 12:12:38.45 ID:VAqsBTOV.net
習い事やる余裕あるのにキャッシングって、お金の使い方おかしいでしょ

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 12:39:59.50 ID:eTpt8AIY.net
>>964
>>965
そうかな?
うちは転落してから全部習い事やめさせちゃったけど夏期講習だけは行かせたよ
極貧だけど自分たちに金かけないで子供の習い事には惜しまず金かけるっていうのも、うちはしない(できない)けどそういう方針もアリなんじゃないかな
子が複数いたらパート代全て吹っ飛ぶぐらいにはなるよね
それでも習い事させられる余裕がある=極貧よりも一つ上のスレになるのかな

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 12:40:24.86 ID:ntmDYcpK.net
というか習い事貧乏は違うスレじゃなかった?
うちも習い事させてあげたいけど無理だな

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 13:13:51.55 ID:QwdHdXiv.net
キャッシングする事自体おかしいわ。しかも習い事たくさんやらせてさ。
そりゃそういう人間性なら親も金貸さないと思う。
どうせ無駄遣いするんだろってバレてんだよ。

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 15:23:56.39 ID:qbkXtk4w.net
貧乏スレですら、教育費貧乏はスレチっていってるんだから極貧で習い事なんてしてる場合じゃないような

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 23:04:35.77 ID:+PQsQ6kv.net
>>972
夏期講習代出せたら極貧じゃないよ。本当に貧乏ならそんな余裕無いし。

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 23:37:25.09 ID:77NrXPPi.net
もう酒もタバコもギャンブルも禁止にしろ(笑)

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:08:40.07 ID:LJkQrGW9.net
服買うのも禁止な

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:04:21.24 ID:TAQSuTtu.net
ネットできたら極貧じゃないよ。本当に貧乏ならそんな余裕ないし。

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 06:41:37.26 ID:/yeCEIFO.net
みんなネットは格安スマホ使ってる?
それともPCで携帯はガラケーとかですか?

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 07:11:54.59 ID:R+ZAGzM7.net
服なんて大人のは一旦買ったらサイズアウトなんてしないし買わないよね

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 09:46:54.86 ID:/WNiqaw8.net
>>1も読めない馬鹿ばっかり
だからいつまで経っても極貧なんだよ

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 09:59:43.86 ID:MXLIyzkh.net
極貧なら働けばいいじゃん

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 10:51:17.40 ID:Q9jZOhXd.net
格安スマホとか情弱でわかんないからワイモバイルにした。近くに店舗あるからなんかあったらすぐ聞けるし

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 11:24:52.22 ID:qqeAq6SX.net
>>982
youもその一人だから気にすんな

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 12:46:56.26 ID:kK38CgAd.net
極貧なんだからまさかTVなんてあるわけないよね?

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 13:15:52.15 ID:lwNLBljB.net
貧乏マウンティングw
惨めなマウンティングだなぁ

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 02:06:34.22 ID:3P8El2ha.net
>>1
極貧でも、ご注意下さい。

【緊急暴露】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/02(土) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/09(土) 13:13:01.36 ID:XzS5mMs6.net
見下されてバカにされる
友達のダンナさん、新しく知り合ったママ友 子供の友だちにまで

でも、人をバカにするような人間になるくらいなら、極貧のままで、見下げられてるほうがいいような気がしてきた

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:19:46.00 ID:kAg48Ua2.net
>>989
まあそれは強がりなんじゃない?
普通に生活しててバカになんてされないよ?
バカにされる「何か」がにじみ出てるんだと思う
それか、バカにするぐらいならバカにされる極貧でいいというのなら
バカにされた事すら超スルーできるぐらいの鈍感力を身につけた方がいいよ

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:51:36.95 ID:OugTpYaQ.net
>>989
疲れてるんじゃない?
暖かいお茶でも飲んで好きなテレビでも見てたまにはゲラゲラ笑いなよ

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/10(日) 08:46:23.77 ID:5Fc38PSr.net
>>989
ドジっ子キャラとか一生懸命キャラなら
可愛いなと思ってる時にちょっとからかうことはある。
貧乏だとバカにされるなら自分の発言気を付けた方がいいかも。
何でもかんでも他言するお母さんたまにいるけどあれはバカにされても仕方ないと思う。

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:03:12.82 ID:0zqIDfY4.net
>>990
ご高説どうも

見てもないのに「されない」なんて決めつけないでもらえますか?

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:07:47.14 ID:Y0xYG+XW.net
>>680
こういう思考回路の人は性格まで貧乏なのが滲み出てて本当にバカにされそう

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:08:23.22 ID:JYHoo1pK.net
>>993
うわぁ…
そういうところじゃない?

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:19:50.09 ID:0zqIDfY4.net
大きなお世話
ブス

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:25:25.99 ID:pbj5TrcP.net
人を見下してバカにする極貧人間乙www

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:30:18.20 ID:ukMYOAZL.net
>>989
ばかにされるって、具体的にどんな風にされるの?

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:32:11.11 ID:R60oJg+S.net
次スレ立てないでなんで話進めるの?

極貧育児48 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505021404/

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:34:29.16 ID:GdYR+g+l.net
極貧だからさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200