2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジーナ式スケジュール実行スレ13 [無断転載禁止]©2ch.net・

568 :名無しの心子知らず:2017/07/09(日) 20:28:59.00 ID:AKeBj375E
眠いサインが出なくなって昼寝調整に悩んでいます。お願いします。
1)現在の月齢  8か月
2)ジーナを始めた月齢 2か月
3)現在の発達状況  つかまり立ち
4)一日のスケジュールを時系列で
6:30-7:00 起床 授乳
9:30-10:00(9:50) 朝寝
11:00 離乳食 お粥80g弱 野菜30g 蛋白15g+母乳
12:30‐14:30 昼寝
14:45 授乳
17:00 離乳食 お粥80g弱 野菜30g 蛋白15g+母乳(+ミルク 飲んで10−20ml)
17:40 お風呂
19:30頃 就寝
22:30 授乳
5)寝かしつけ方法  基本なし 時々添い寝
6)寝室の環境 同室別布団
7)遮光状況 雨戸でほぼ完全
8)相談内容
ここ1カ月くらいで昼寝は開始時間が後ろにずれてきましたが時間自体は朝は30分、昼は2時間してましたが、就寝時間が19時からどんどん遅くなってきました。
本には昼寝の開始が遅くなったり早朝覚醒がでたら朝寝調整とありますが、就寝時間が遅い場合も朝寝を削ったらいいんでしょうか。
昼寝が90分になったことがあったので20分に削ってみたんですが、あまり効果がなくて、もっと削るべきか悩んでいます。結構刺激しないと起きないし。
朝寝20分にすると11時台の授乳や18時台の授乳で寝落ちしそうになるのが気になって。
ただそこで寝かそうとしても寝ないし 、少し時間おいてまた寝かそうとしても寝ず、
結局12時半や19時半にしか寝ません。
寝室に連れて行ってやっと眠いサインがかどうかで、疲れすぎなのか体力あまってるのか判断できずにいます。最近は夜通し寝はできてます。
19時就寝は習慣もあるけどスケこなしてるとその頃に眠くなるものと理解してるんですが、習慣の部分も大きいんでしょうか。今まではほどよくつきる頃に寝てたけど体力ついてきてそんなに疲れてなくても習慣で寝れるのか。

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 20:44:08.62 ID:25HV34Qz.net
>>564 ほんそれ
久しぶりにのぞいたらメチャクチャでワロタ

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/10(月) 20:16:38.10 ID:+uv9MXdy.net
育児板は2ちゃんでも特殊な板だと思うわ
悩み相談ばかりでジーナ式難しいかなって思う人もいるかもしれないけどそんなことなくない?
授乳量、授乳の時間、睡眠の時間、睡眠量、寝かせるタイミングさえ上手く行けば基本的に夜通し寝て日中御機嫌になるメソッドだと思うんだけどな
なんか愚痴ばっかりでジーナ式難しいのかと思ってしまう人も多そう
寝かしつけも少しでいいし腰痛持ちにはありがたいからもっと気楽にやってほしい
毎日の生活にメリハリつくから19時までは頑張ってそれ以降はフリーだし最高

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/10(月) 21:03:28.84 ID:JwUlobT5.net
ジーナスケジュールコンサルごっこは答える側は楽しいしROMも有益なんだけど
2chで回答求めるということは人の労力を割いてもらうということで、半端な気持ちでクレクレすると叩かれるから
だからテンプレ埋めずに愚痴だけ言いたくなる気持ちもわかる
あわよくばレスくれる人もいるし

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 09:30:32.29 ID:AmRE2Vf8.net
これだけ子供の睡眠て繊細な物なんだなと
驚かされるしジーナ式を確立したジーナさんて
すごいな。最初はゆるジーナで始めたけど
悩みが出る毎にキッチリとジーナするように
なっていく。

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:58:26.39 ID:Ay4zlShV.net
>>570
確かにここの板だけ見たらジーナ式なんて難しそうでやりたくないって思うかも
でも私含めて相談してる人は「スケジュールに乗ってご機嫌な日」を体験してしまったから、崩れた時にどうしても軌道修正したいと思っちゃうよね
それはそれはもう必死で笑
その必死さが難しそうと思われてしまう原因なんだけどさ
私ももっと気楽にジーナに取り組んでほしいなとは思ってる

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:39:13.47 ID:YjQhQI2G.net
この流れで質問書き込むKYだけど
トドラーしてる方、夕飯5時って何歳くらいまで?5時にご飯あげてるって言うと驚かれるんだけど…むしろ6時でも機嫌もつのかな
7時就寝までいい流れでいけるからいいけど、5時にご飯だと昼寝後から結構忙しいのは私だけ?

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:47:41.43 ID:NYAfsIcU.net
>>574
うちは2歳2ヶ月だけど5時夕飯。たまに外出で遅くなって6時のときもあるけど機嫌は持つよ。でも7時就寝の流れを崩したくなくて普段は5時にしてる。
お昼寝中に夕飯ほぼ完成、3時にお昼寝から起こす&おやつ、4時半まで外遊び、帰宅してすぐ夕飯準備、食べるって感じです。

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:51:22.93 ID:3AaB25uc.net
>>574
1歳8ヶ月でまだ夕飯5:00〜5:15です。
滅多にないけど、予定があって夕飯が遅くなる日は15:00のおやつの量を増やしてます。
昼寝が短くなって14:00に切り上げるようになれば忙しさも落ち着くんじゃないでしょうか。うちは14:15に昼寝を切り上げて19:45に就寝してますがそれでもだいぶゆったりと過ごせてます。

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:53:09.20 ID:3AaB25uc.net
>>575
横ですみません。
2歳過ぎてるのに昼寝3:00までして19:00に就寝できるのうらやましいです。
外遊びってどのくらいされてますか?
うちは午前1時間半、午後1時間なんですが…

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:59:34.73 ID:NYAfsIcU.net
>>577
うちは午前は10:00-12:00支援センターで、午後は15:30-16:30公園です。
少し前までお昼寝2時間してたら、19:00にベッドでバイバイしても20:00過ぎまでベッドでひとりで遊ぶようになっちゃったので、お昼寝を13:30-15:00に短縮しました。そしたらまた19:00に寝るようになりました。

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 14:28:57.74 ID:YjQhQI2G.net
>>574です、まとめてですがありがとうございます。ちなみに自身のご飯も一緒に作って5時に食べてますか?うちは1歳でまだ冷凍チンだけどそれだけで準備手一杯で簡単な物を一緒に食べるしかできないorz
クレクレスレすみません

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 14:48:51.74 ID:NYAfsIcU.net
569です。もうほぼ取り分けだからまとめて作って一緒に食べることが多いけど、1歳頃は食べるのも下手だから食べさせながら私は飲み物だけ、とかだったな。自分のごはんは19時から作って食べてました。取り分けできるようになると夕飯準備は楽になるね。

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 14:49:30.01 ID:NYAfsIcU.net
ごめんなさい私は568でした。

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 16:33:24.79 ID:3AaB25uc.net
>>578
うちは1歳半から昼寝13:00〜14:30で20:00まで寝なくなって1歳7ヶ月で13:00〜14:15に変更、そこから1週間で13:00に寝なくなって現在13:15〜14:15です。それでも19:45前後の就寝です。
体力がある子なんですかね。でも起床は6:00と早めです。
本当はもう少し眠れる子なのかな〜。14:30までの昼寝に戻すことも考えてみようか…
571さんのところと遊びは30分しか違わないし、やっぱり昼寝の取り方が悪くて早起きしてるんじゃないかと思ってるんですが。
>>579
うちは恥ずかしながらまだ手づかみでスプーンは使わないし、手づかみもあんまりしません。まだ離乳食の延長で取り分けもあんまり…
なので別々に食べてます。
朝とお昼は簡単にパンとか一緒に食べてます。

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/12(水) 11:08:21.55 ID:h4RTpR0j.net
朝寝と昼寝の間に5分ほど寝てしまった時って
どうされてますか?最後に起きてから
活動限界まで起こしておくのか
普段のスケジュール通りに寝かしてしまうべきか。
たった5分でも昼寝が中断したら後が怖い。

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/12(水) 13:34:49.08 ID:pC1/n8rE.net
>>582
571です。うちはお出掛けとかでお昼寝14時までにすると、夕方頃からすごい眠そうになります。やはり子どもの体力次第なんですかね。
あともうされてるかもしれませんが、本の通りお風呂上がりは薄暗くして静かに過ごすようにしてます。あんまり参考にならずすみません…

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/12(水) 14:29:31.70 ID:RAlzr291.net
最近昼寝後にカーテン開けると起きるんだけどまた寝ようとする。
放っておくと多分寝ちゃう。
これって昼寝がもっと必要ってことかな?
でも14:30まで寝ると就寝が20:00近いから14:00〜14:15で起こす。

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 11:54:29.61 ID:a6jVcSS+.net
生後1ヶ月からジーナに取り組んでひと月。
抱っこトントンでしか寝なかった子が今日初めて朝昼とセルフねんねした。
ジーナすごい

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:37:54.60 ID:NJ4Dwsps.net
2ヶ月ほど前からスケジュールが乱れて修正できず困り果てました。
よろしくお願いします。

1)7ヶ月
2)1ヶ月
3)寝返り、ずりばい、歯2本
4)
5:00〜6:00 起床 【悩み1】
6:00 ミルク200
8:00〜9:00 30分〜60分朝寝
10:00 離乳食、ミルク120【悩み2】
11:00〜13:00 昼寝(2時間は無理で30分60分90分で起きてしまう)
14:00 ミルク160
(30分ほど夕寝することもあり。させないとぐずぐずでずっと抱っこ)
17:00 離乳食
18:00 入浴
18:30 ミルク200
19:00 就寝
22:30 ミルク100(様子見ながら減らしているところです)

5)寝かしつけ方法
寝返りとずりばいで大移動するので防ぐため
隣に横になって壁のフリ。
大泣きした時はおでこなでなで。
6)同室別布団
7)カーテン・ドアの隙間から多少光漏れあり
つづきます。

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:38:24.34 ID:NJ4Dwsps.net
8)
【悩み1】
4月下旬(5ヶ月に入る手前)から起床時刻が4〜6時になってしまいました。
ミルクの量、クーラー、遮光強化などやって、
最近は5〜6時の間にはなりましたがそれでも6時を超えません。
その時間に起きてしまうともう再入眠できずそのまま起床です。
7時まで寝かせなきゃと思うあまり私が精神的に追い込まれたので
最近はあきらめて6時スタートと思ってやっていますが、
7時起床にこだわるべきでしょうか。(そのために何をすれば?)
割り切って6時起床でよしとするのか、どうしたら良いでしょうか。
夏が終われば元に戻るのでしょうか(T_T)

【悩み2】
6時ミルクなので、離乳食が早まっています。
朝寝を長くとることができず起きてしまい
10時前にグズグズが始まります。
1時間巻きなら本来は10時45分離乳食なのですが、
待たせることができずグズグズに根負けして10時に食べさせてしまっています。
これについては、小児科の受付時間が11時半までと16時からなので、
アレルギーを心配するには10時くらいが安心なのですが、
ジーナ式的にはダメダメですよね。
みなさんは離乳食の時間って小児科の営業時間は気にしませんでしたか?
10時前のグズグズの原因は何なのでしょうか?
6時のミルクを増やすと吐き戻すので、量は200でいいのかなと思っています。
でもやっぱ足りない?7時までひっぱる?
6時起床で7時に飲ませた時でも10時前にはグズグズになるので
もうわけがわかりません。
それとも眠い?でも起きちゃうし。長く寝かすと昼寝に影響しそうだし。
・・・と考えていると煮詰まりそうです。

これまで大きな問題なくやれていたので、
2ヶ月間もこの状態で途方にくれています。
アドバイスよろしくお願いします。

589 :名無しの心子知らず:2017/07/13(木) 13:37:29.70 ID:98Fszyj1g
>>568です。くれくれですみません、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。。

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 13:42:50.53 ID:LwrOOv1M.net
>>588
2回食始めたばかりですか?離乳食の量がまだ安定していない状態?
ミルクの量がまだ一回200なのであれば22時台のミルクが少ない可能性はないですか?

悩み1については6時に子は起きても7時まではカーテンを開けたりしてません
起きてもグズグズしないのであれば暗い中でゴロゴロさせて、7時になってカーテンを開けてミルクにしてました
その分朝寝が早まるけど規定時間まで寝かせることで調整可能です

悩み2は新しい食材の日は少し離乳食の時間を早めてたぐらいです
気を紛らわせるために散歩とかしてみたらどうですか?
今のお昼寝の状態からすると朝寝をしっかりさせても良さそうな気がします。一度規定時間まで寝られるようにしてみてはどうですか

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 19:37:29.19 ID:zopHLLI3.net
2ヶ月から3ヶ月の1ヶ月間で、体重は4300から5600に増え、日割40は増えてるので母乳不足とは思っていなかったんだけど…
夜まだ2回は起きて授乳してるから、やっぱり足りてないのかな?
毎日決まった時間に起きるなら習慣かなと思うけど、その日によって2時頃に起きたり、3時前に起きたりとまちまちなので空腹かなと思ってるんだけど。

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 19:48:09.88 ID:M1fmWcFI.net
>>591
ジーナだから2回で済んでるって解釈もあるよ

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:05:02.26 ID:jukZ8U+s.net
>>588
582に悩み1、2ともまるっと同意
私も、二回食で早朝覚醒もしているのに22時の量を減らしていく必要はないと思う
むしろお腹が空いて起きてるのでは?増やしたら?

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:10:52.20 ID:NJ4Dwsps.net
>>587です。
>>590
ありがとうございます。
2回食始めて10日です。
7か月の量を本など参考にしているのですが
うちの子には足りていないのかも。
あと、朝起きてすぐにお腹すいたーとならないので大丈夫と思いましたが、
22時台の授乳量を減らすのを焦りすぎたかもしれません。
今夜はもとに戻してみます。

悩み1
起きて10分くらいはフガフガ言ってるだけなのですが、
だんだん活発になると寝返り&ずりばいで布団から落ちる→強制送還のくりかえし、
壁に激突して泣く、私を噛む、つねる、髪をひっぱる
という感じなのですが、そんな状態で頑張っていらっしゃいますか?
それともうちの子が暴れん坊将軍なだけでしょうか;

悩み2
離乳食の時間、参考になります。
散歩!全然思いつきませんでした。
自分のためにもその方がよさそうです。
朝寝が・・・30分で起きて朝と同じく暴れるので
めったに長くとれないのも悩んでいます。
明日は起きちゃったら散歩してみます。

夜はすんなり寝てくれるので19時以降は平和なのですが。。。
このままだとそれも乱れそうで恐怖です。

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:12:21.19 ID:NJ4Dwsps.net
>>593
すみません、入れ違いでした。
ありがとうございます。
しばらく増やしてやってみます。

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:33:37.70 ID:P6jhqnDo.net
>>595
自分は二回食のとき、とてもじゃないけど昼の離乳食11:45なんて持たなかったよ。10:45とか、ひっぱれても11時とかだった
その頃あげるのに30分くらいかかってたから、終わって片付けしてオムツ、ベッドへでちょうど12時くらいに寝付いてた
三回食になって定着してからはだんだんとご機嫌で11:30まで待てるようになったよ(11:45は一歳過ぎた今も待てないことの方が多い)
三回食定着するまでと割りきって、時間早めるのは全然アリだと思うけどな。過去レスでも二回食は時間早めてた話出てた気がするし
あと、ジーナっ子は離乳食の進みが早いという話もちらほら聞くけど、本見ながらだと規定量あげてるのかな?うちはそれだと全然足りなくて、たんぱく質以外は規定量よりかなり食べてた
あと、昼のたんぱく質は肉魚しっかりあげると夜の睡眠が改善するという話が出てたし、離乳食の内訳を一度見直してみてもいいかも

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:47:13.33 ID:NJ4Dwsps.net
>>596
ありがとうございます。
規定量です。
あげればいくらでもいけそうで怖いくらいですが、
離乳食も増やしてよさそうですね。
産まれてからずっと身長体重ともに発育曲線の真ん中だったのですが
ここ1ヶ月は身長はまったく伸びず(むしろ縮んで)体重は上に急カーブです。
ちょっと飲みすぎ食べ過ぎかなーと思ってビビッていたのですが、
そこ気にするよりご機嫌で過ごしてもらった方が良いってことですよね。

タンパク質まだあまり進んでいないので(豆腐としらすと鯛;)、
肉も食べられるよう頑張って進めていきます。

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:50:30.63 ID:n9z+GSJt.net
>>587
寝返りハイハイ始まったら、布団からずれないなんて無理じゃない?
ベビーベッドかベビーサークルで囲うかしないと
うちは布団から程遠いところまで飛び出してるけど、危ない物は総撤去してほっといてるけどな
親がいない方が興奮しないよ

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 21:03:40.46 ID:3ewSFlmB.net
>>587
離乳食はみなさんに同意。
寝かしつけですが、もしかして寝つくまで一緒にいますか?起床が早いのと昼寝が短いのは、寝かしつけにも関係あるのかも。うちも1人目は布団同室だったけど、部屋中移動するのはよしとして、おやすみ言ったら寝付く前にさっさとドア閉めて退出してました。

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 21:33:28.80 ID:NJ4Dwsps.net
>>598 >>599
ありがとうございます。
寝かしつけですが、寝返りずりばいの大移動が落ち着いて
グズグズ言うだけになったら離れて
遠くから見守りますが(暗くて見えてませんが)
部屋を出るのは寝付いてからにしてました。
目覚めたときにねんねの道具(私)がいないから再入眠できないって解釈でしょうか。
うとうとしてても私が部屋を出るところを見ると起き上がって泣くので
そうしちゃってたのですが、
そもそも出てく姿を見せるところからトレーニングなのですねー。
いつのまにか「抱っこなしで寝てくれればいいか」と
ゴールを間違えてたことに気がつきました。

寝室に物があって心配なので、撤去するか囲うかやってみます。
床で寝ちゃいそうなので囲う方がいいかな・・・。

601 :名無しの心子知らず:2017/07/14(金) 01:19:40.47 ID:rZZ56nR2w
>>600
同室別布団、毎日5時台に早朝覚醒。夫が朝早くて物音がするから仕方ないと思ってる。
親を見ると興奮するので、子が起きたら退室します。7時にカーテン開けて朝寝9時過ぎまで持ちます。
起きてすぐ明るくしたら8時に寝てしまったので、暗ければ遊んでても多少休めているみたい。
寝室には何も置かず、寝かしつけは布団から出たら淡々と戻して退室するのみ。
壁のフリって…7ヶ月の子ならバレてるのでは?
あと不安な食材(卵とか)は、食事時間と関係なく朝に少量与えて様子見てました。

602 :名無しの心子知らず:2017/07/14(金) 09:46:41.25 ID:rZZ56nR2w
>>568
うちは9ヶ月で601の通り早起きなので参考になるかわかりませんが、7時まで寝たときは朝寝しないです。
5時台に起きても昼寝は30分+2時間で19時ちょうどに寝ます。
ジーナ本のどこかに、朝寝削るときは10〜15分にしてみるって書いてあったような。
朝寝をがっつり削るか、昼寝を14:15に切り上げてみるのはどうですか。
夜に影響が出たら昼寝の合計時間を見直すタイミングなんじゃないかな。

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:47:46.06 ID:2DuZZ/hY.net
夏休みの義実家連泊が憂鬱すぎます。
低月齢でジーナ初めて1ヶ月すぎ、セルフねんねが最近できるようになってやっと軌道に乗って来たのに、夏休み中の義両親の抱っこ攻撃で崩れるのが怖いです。

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 10:03:33.00 ID:ZcyXmALV.net
うちも早起きで困ってる9ヶ月、3回食開始1週目。
今週は4:50前後に起きて布団や親の上を楽しそうにハイハイしまくってる。
エアコンの都合で同室川の字に寝てるのと、隙間から光が漏れるから目が覚めるのは仕方ないとしても、再入眠させようにも遊びたがって寝る気ゼロ。
授乳すれば飲むけどお腹空いてる訳ではない様子。9時頃まで朝寝せずにもつ。
今日で慣らし保育終わり&完ミにするから、来週の様子でまた試行錯誤しよう。という意思表明でした。

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 10:04:07.25 ID:rTvJcF6F.net
崩れはするけど、また戻るから大丈夫だよ!低月齢ならなおさらリカバリーも早いよ
たまにしか行かない義実家には適当に合わせて、スポンサーに育てるが吉

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 10:13:40.93 ID:5VVzmuHY.net
3ヶ月になったけど、活動限界が2時間どころかもっと保つ
最近夜中覚醒が増えてたけど、昨日昼寝時間が都合で短くなっちゃってどうしようと思ってたらいつもより寝た
この月齢だと疲れさせるのも難しい…
これってショートスリーパーってことなのかな

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 10:15:59.36 ID:c1dEcijU.net
嗚呼

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 11:28:59.66 ID:2DuZZ/hY.net
>>605
ありがとうございます。抱っこトントンの寝かしつけからやっと脱却できたので、戻って欲しくない。
リカバリー早いと信じて頑張ります!
前回、2日連続で21時まで連れ回されて、子も私も疲れきりました…。

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 15:06:16.50 ID:LiTg1/5M.net
皆さんは、ジーナを続けるモチベーションが揺らいだりしませんでしたか?
今2ヶ月半でジーナ初めてひと月程なんだけど、初めはうまくスケジュールに乗れてたのに最近崩れまくりでダメだ
お昼寝も30分で起きるようになっちゃったので疲れすぎを疑って試行錯誤してるんだけど、子はお昼寝30分でもご機嫌でいてくれるんだよね
じゃあ、がんばってる意味あるのかな?って思えてきちゃった
昼間は一日中寝かしつけのことばかり考えてる

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 16:14:29.42 ID:CjAJQoxz.net
>>609
わかるわかりすぎるよ全く同じだった
心折れまくるし、なんもねんトレとかしてない子がたくさん寝てるのとか目にしたりすると、
あれ…なにやってんだろ…こんな頑張ってんのに意味あるのこれってなってた
でも3ヶ月の今またちゃんと寝られるようになってきたよ
辞めようかと悩んでも生まれた時からやってるから辞め方もわからないしw
起こす時間、おっぱいあげる時間だけは守ってれば、いつかまたそこに赤ちゃんが沿ってくるよ
ジーナさんも「赤ちゃんの準備が整った時にスケジュールに合うから、今日ダメだったとしても諦めないで。赤ちゃんは生き物だから毎日きっちりなんて無理」みたいなこと書いてたよー

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 18:51:04.31 ID:LiTg1/5M.net
>>610
ありがとう
叩かれ覚悟で書いたから共感してもらえてすごく嬉しい
初めての子だから、ネントレしなかった場合に今後起こりうる大変さというのがいまいちピンときてないんだよね
だから余計揺らいじゃうんだと思う
一人寝もまだ全然できないし、お昼寝から起きちゃうしで勝手にへこんでた
ここの皆が眩しいよ

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:50:22.13 ID:4URULmNb.net
>>611
崩れると辛いですよね。私も崩れる度にきーっとなって、でもまたいつの間にかスケジュールに乗って、またどこか崩れての繰り返しだったな。
お昼寝や夜間覚醒はジーナしてなくても崩れまくってても段々なんとかなるから気楽にやればいいと思う。でも長い目で見ると、夜の1人ねんねだけはなるべく習慣にできると後々すごく楽だよ。
あと私は2人目でうまくいかないことがあると、1人目ジーナ始める6ヶ月までの夜中1時間置きの添い乳を思い出して、モチベーション保ってます。

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:52:12.09 ID:Pf7UOQDK.net
>>587です
みなさん昨日はありがとうございました。
まだ一日なので尚早ですがとりあえず報告します。

昨日の夜のミルク・・・100→200に変更
今朝の目覚め・・・4時50分 orz
時間はかかってしまいましたが、どうにか再入眠して
眠りが浅いみたいでうにゃうにゃ言いながらも6時半まで寝てくれました。
(6時半に夫がでかける物音で起きたようです)
7時まで暗いままの部屋でゴロゴロ。
数分間暴れるのをしのげば、あとは一人でゴロゴロしてました。

朝寝は9時すぎ〜10時
寝かしつけは、布団に置いておやすみなさいしたらそのまま部屋を出ました。
最初は泣いていましたが、10分で寝ました。
なんだ一人で寝られるのねーと拍子抜け。
寝返りするようになる前は置いて退室して5分で一人で寝てたので、
その頃の貯金がまだ残ってたのかもしれません。
とにかくこれが一番うれしい。

離乳食に関しては、10時に起きてしばらくしたらグズグズになったので
シャワーを浴びて気分転換しました。
初めての食材を試すので、早めに10時半に離乳食。
炭水化物と野菜多めで。

昼寝は12時半〜14時
退室して30分動き回って気がついたら寝てました。

あとはスケジュール通りです。
こんな詳細な報告いらんかもしれませんが勢いでつい。

「6時起床でいいよーもうあきらめちゃいなよー」という悪魔のささやきに
くじけそうになっていましたが、
みなさん当たり前のようにジーナスケジュールでいくアドバイスだったので
またジーナ頑張る意欲が戻ってきました。
しばらくこのやり方で頑張ります。
ありがとうございました。

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:54:11.82 ID:k45UOV4c.net
>>613
目に見える効果が出てよかったね!

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 20:01:54.89 ID:Pf7UOQDK.net
>>609

>>613ですが、モチベーションはここで相談して取り戻しましたw
あと、>>66を見て、今どうにかなってても後で影響でてくるのかなと
逆に今の頑張りがきっとあとで活きてくると思うようにしてます。
そして私もやめ方わかんないです。

まとめてすみません
>>614
ありがとうございます。
三歩進んで二歩下がるの覚悟して前進します!

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:21:56.69 ID:LiTg1/5M.net
>>612
>>615
ありがとう、どうしても色々悩んじゃうけど私もレスもらえて少し元気でたよ
ジーナ本読み返しつつまた頑張るね
>>615さんもうまくいきますように

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:24:19.18 ID:6W543yvJ.net
22:30の授乳のあとは7:00まで夜通し眠る5ヶ月
いま熱が出てて、脱水が心配です
夜間に起こして授乳したら今までの夜通し寝が崩れそうで不安
でも子の体調のことだし仕方ないですかね
湯冷まし飲んでくれたらいいのですが、先ほど20時ごろに哺乳瓶で飲ませようとしましたが無理でした

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:11:47.66 ID:k45UOV4c.net
>>617
熱が出てるなら起こしてでも母乳や人工乳、経口補水液あげた方がいい
哺乳瓶での飲みたがらないならスプーンで飲ませてあげて
崩れた生活リズムはまたすぐに立て直せるよ
大人だって熱出たら普段の生活リズムとは全然違って沢山寝たりするし

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:17:25.02 ID:1+0Jg6Qe.net
ジーナはまりすぎると熱出てる子の水分補給よりもスケジュール考えちゃうのか

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:23:24.20 ID:22op49WZ.net
完ミの6週目
退院した日からジーナやってるけど、授乳の量をコントロールすることができない…
例えば最近は、どうしても1回100mlになってしまう
80mlだけだと足りないと泣かれて、120ml作ると最後の20mlは絶対飲んでくれない
ジーナの本にあるように、昼間は多め夜間は少なめなんて到底ムリ、これがディマンドフィードでなくてなんだと言うのか…心が折れます
量をコントロールするコツありませんか?

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:30:11.22 ID:j3Iw+5mJ.net
足りないときにお腹減ったと泣いても次の授乳時間まで引き伸ばすとガツガツ飲んで120クリアできると思います

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 23:13:33.57 ID:6W543yvJ.net
>>618
ありがとうございます!
夜中に起こして、スプーンで飲ませてみます
それでも無理なら授乳しようと思います

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 23:22:48.06 ID:k45UOV4c.net
>>620
うちもミルク缶に書かれた量は飲んでくれなかったけど体重が増えてくると飲んでくれるようになったよ
夜は寝てくれる?
22時〜7時の間に夜間授乳が0〜1回なら十分軌道にのってるよ

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 02:18:52.67 ID:hTMMfT44.net
>621
次の授乳まで引き延ばす、の具体的な方法はどうされてますか?
足りない時はどれだけあやしてもダメで、夜間だと全く寝てくれません
次の授乳まで3時間あやしつづけたことがありますが3時間クズりっぱなしでした
ジーナは「お腹が空いてたら(授乳時間が来ていなくても)すぐにあげること」とあるけど、これってまさしくディマンドフィードですよね…

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 02:23:32.69 ID:hTMMfT44.net
>623
経験談ありがとうございます
夜は未だに3時間ごとに目を覚ましていて、毎回100ml飲んでいます
19時のあと、必ず21時台に空腹でギャン泣き
その後結局1時、3時、6時にあげることになり、朝7時はお腹いっぱいでほとんど飲みません
ジーナやってる意味あるのか…

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 04:17:05.59 ID:+bpeJcrW.net
>>625
それは空腹なのかガスが溜まってお腹が
苦しいのかどっちなんだろうね。
6週目なら夜中の量とか考えずにあげても
良いと思うけど。満腹中枢ができてきた頃に
ちょっとずつコントロールしていってみては?

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 05:55:15.71 ID:+ohWFcAQ.net
>>624
引き伸ばせない時は授乳時間無視して飲ませているんですか?

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 06:04:24.68 ID:+ohWFcAQ.net
>>624
途中送信ごめんなさい
時間じゃない時は振り分け授乳をしていますか?
がっつり飲ませたら次に響くのは当たり前なので
引き伸ばす方法、うちはあやせば泣きやんでたから参考にならないと思います
お力になれずごめんなさい
とにかく今はいっぱい飲めない子だと割り切って振り分け授乳するしかないと思います
2ヶ月経ってないのだから上手くいかなくて当然と気楽に構えてディマインドフィードがどうとか難しく考えないことをおすすめします
先は長いのですから

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 07:28:36.61 ID:pGKm/NEN.net
トレイシーのだと↓な感じ
7、10、13、16、18 (1)、20 (2)、22〜23時
(1)と(2)が夜中の授乳を避けるための集中授乳、ジーナでいう振り分け授乳

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 07:49:26.85 ID:pGKm/NEN.net
>>629>>625宛です

夜中の授乳を3時だけに減らしたいね
19時、21時、23時に振り分け授乳してみるのはどうかな?
あと6時に起きた時は湯冷ましでもダメなかんじかな?

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 09:05:44.15 ID:hTMMfT44.net
まとめてのレスですみません。
次の授乳まで引き延ばせないので、空腹で泣き出した時点で本の通り「次回の半分」を与えてみるのですが
100mlあげないと泣き止まず…
よって振り分け授乳も成り立ちません。(1回目で100mlあげないと泣き続ける
白湯も試しています腹の足しにならないのか?10分後にはまた泣き出します
書いてくださった通り、月齢が浅すぎるのかもですね。あやす、気をそらす、ができず困り果てています

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 09:26:09.02 ID:pvFiT23X.net
うちも量飲まないと納得してくれなかったな
1ヶ月になったらバウンサーで気をそらせるようになった

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 09:49:59.20 ID:pGKm/NEN.net
>>631
おしゃぶりはダメだった?
もしかしたら空腹のサインと吸いたいだけの要求を読み違えてる可能性もある
うちの子は平べったいおしゃぶりはダメ、フィリップスのおしゃぶりは好みだったけどすぐに外れる、で小指を咥えさせてたよ

もしかしたら月齢3-4ヶ月ごろまでトレイシーのEASYをやってもいいかもね
あっちの方がスケジュールが崩れても立て直しやすい

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:00:29.94 ID:fAEMluXt.net
布団で寝かせてる方いますか?
いままでベビーベッドだったんだけど、3ヶ月になったくらいから中で動きまくって柵に頭ぶつけて泣いてしまう
掛シーツもどんだけしっかり挟んでもはね飛ばすから、
もう布団にしてしまおうかなと思うんだけど、ベビーベッドじゃないとだめかな

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:02:47.37 ID:9tUxfMEO.net
2ヶ月6日です。
体重が既に6キロ超でしっかり飲んでいそうですが、まだ夜通しはなし。
ジーナは本の中でよく体重に触れているけれどあまり関係ないのでしょうか?

また、夜間の授乳の際、オムツはどうしてもの時だけ交換してとジーナは書いてますが、みなさんは替えずに授乳してましたか?
わたしは気になって替えてしまいます…。

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:08:10.66 ID:EGu7N63x.net
>>634
6ヶ月〜8ヶ月のころ布団で寝かせてた
子供部屋で布団でひとり寝だったけどハイハイしだすと部屋中動き回るしオススメしない
ベビーカメラつけてるとコードも危ないし、ドアの位置を覚えたら夜中泣くたびにドアをたたいてギャン泣きして大変だった
今はココネルエアーみたいなので寝かせちゃってる
メッシュだし、ぶつかっても痛くないからデコにメッシュの跡がついてることあるけどw

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:12:32.45 ID:/4Wc/HyC.net
>>634
月齢は?
私は何があっても3歳までベビーベッドで寝かせるつもり。
ベビーベッドをやめて布団に変えたことでトラブルが起きやすいのは過去スレにもある。本もベビーベッドを進めてる。
うちは柵にぶつかっても痛くないようにクッションカバーつけてよく転がっていく方に毛布を丸めて置いてるよ。

638 :名無しの心子知らず:2017/07/15(土) 14:15:48.23 ID:2GXYrFj2a
>>602
ありがとうございます!遅くなってすみません。
朝寝減らすのは別のとこには10分ずつとあったのでそっち試してましたが
朝寝15分してみました!夜は19時半までには寝れるようなってきました!
18時台の授乳ではやっぱり寝そうになりますが寝ないので、飲んでると眠たいだけなんでしょうか。
8時まで寝た日があって思い切って朝寝なくしたら11:30に授乳落ちしてしまいました。
まだ朝寝は必要ってことかなと思うんですが、朝寝15分だと別の問題がでてきて昼寝が途中で起きてしまうようになってしまいました。

639 :名無しの心子知らず:2017/07/15(土) 14:30:49.17 ID:2GXYrFj2a
>>634
うちはずっと布団ですが、壁にぶつかるので大差ないかもですよ。
壁から離すといいかもだけど、うちはそのうち寝返りして戻れなくて泣くようになったから、寝返り防止に壁につけるようになりました。そして時々ごんと音が。
座布団とか今なら冬布団とかぶつかっても痛くないようにすればどうでしょう。
ある程度育ったら寝相もややまし+頭ぶつけても寝てる、になりました。

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 15:01:22.57 ID:pGKm/NEN.net
>>634
うちは生後3ヶ月から布団だよ
布団の周りに枕やクッションを毛布で包んだのでバリケードにしてる
寝返り防止クッションやったりしたけど、1時間に1回は泣いてて取り払ったらスヤスヤ寝てくれた
友人宅はジーナやってないけど赤ちゃん部屋全部に布団敷き詰めてたw

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/15(土) 16:01:57.13 ID:5JVSSfuc.net
>>634です
皆さんありがとう
やっぱり布団はよくないよねー
カメラとベビーセンス付けてるから、確かにコードも危ないわ
毛布とか周りに置くのは窒息が心配で…
とりあえずベッドでねばってみます

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:15:26.59 ID:MtB0Jfd0.net
生後二週目です。
ジーナのシーツをチェックしてカーテンを閉めたあと、○○時までにおくるみに包んで〜とありますが、その間の15分程度は何をするのでしょうか?
以前は部屋を暗くしておくるみに包んだらすぐ退室していた(スケジュールより15分はやく就寝)のですが、ここ数日泣くようになり、抱っこトントンをしています。
これだと寝かしつけをしてしまっていることになるのでしょうか?
完全に寝てしまう前にベッドには置いています。

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/16(日) 16:12:10.19 ID:saQXwNso.net
寝かしつけをしてしまってるって言うのは?
別に寝かしつけしてもいいんだよ

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/16(日) 19:46:17.34 ID:hdTYZ0Hm.net
体重は問題なく増えてるけど、夜間通して寝るだけの量は飲めてないってことはあるのかな?
昨日試しに搾乳した分を授乳後足したり、22時半に足すミルクを多めにしてみたりしたら、初めて4時まで寝てくれた。
これまで体重増加的には問題なくても、日中の分がしっかり飲めてなかったって事なのかなと。

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/16(日) 20:26:06.54 ID:EL6FYujm.net
>>644
うちの1歳8ヶ月は最近やっと10kg。背は他の子より断然高いのにその割に体重は軽め。お腹は幼児らしくぽっこりだけど、手足はスラーっと。
でも食べる量ははんぱじゃない。本に書いてある量の倍食べる。
うちのは外でご飯にすると周りが気になってなのかお腹空いてても食べないタイプで。
何度か昼も夜も外でご飯にしたことがあるんだけど、どちらもあまり進まず…とはいえ本やネット情報の規定量よりは多く食べたけど。
その日は朝早く起きて暗闇でマンマ〜って言ってた。そのうち怒りのマンマ〜!になったから
6:30にはご飯にしてたかな。
体重少なめでもうちはがっつり食べないと朝まで寝ない。

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/16(日) 20:53:07.52 ID:SPU9ymUB.net
もうすぐ3ヶ月の子だけど、朝寝、昼寝ともに出先でさせるとスケジュールに影響出たりするかな?
前に昼寝を規定時間ベビーカーでさせた時は、周りが騒がしくて眠りが浅かったのか夕方すごく眠そうにしてたんだよね
朝昼両方外だと、疲れすぎちゃうかもなと心配

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:16:58.31 ID:hdTYZ0Hm.net
>>645
やっぱりしっかり食べないと朝まで寝られないんだね。
うちはまだ3ヶ月で、体重増加は問題ないのになんで夜起きるのかなと悩んでた。19時就寝から22時半まではぐっすりなのに、22時半の授乳後からは1時から3時の間と、4時から6時の間に起きる事がずっと続いてたから。
1日の総量は飲めていても、それが日中にしっかり飲めてないとダメなんだなぁ。

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 04:51:04.66 ID:EHqdcx6e.net
635だけど、やっぱり今日はまた1時半と4時半に起きた…日中搾乳もミルクも足したのになぁ。抱っこで寝かそうとしたけどダメで、授乳しました。飲みっぷりは結構良い感じだったのでやっぱり空腹なのか。
あと起きた時かなり動いてて、おくるみもグチャグチャになってた。
夜間授乳2回しちゃったけど、7時の授乳しっかり飲んでくれると良いなぁ。

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 10:25:15.13 ID:sl5+g6pc.net
>>647
成長期とメンタルリープの時期だから
飲める量が増えたのかも。
そうでなくても3ヶ月頃は昼寝も覚醒しがち
だった。

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:04:42.76 ID:EHqdcx6e.net
>>649
メンタルリープ!確かに今メンタルリープ中です。あと寝返りの練習が激しくて、今朝7時に起こしに行ったら頭が180度下向いててびっくりしたwだから成長期も当てはまるかも。
今朝7時の授乳は56しか飲んでなかったからミルクを60足して、11時に100飲んで、追加で搾乳を50飲ませました。
ミルクや搾乳足せば飲んでくれるから、これからも日中しっかり足してみる。
哺乳瓶に慣れすぎて、直母飲んでくれなくならないかちょっと心配だけど。
ありがとうございます!

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:26:41.64 ID:3Niz8r+O.net
夜19時に寝た後、物音で起きちゃった時も再入眠すんなり出来ますか??
現在1歳1ヶ月の娘。
スケジュール崩れたり一歳の壁に苦戦したりしながらなんとかジーナ式でいられてる
でも昨日の夜12時ごろに夫が豪快に花瓶を割りその爆音でギャン泣きスイッチオン
その後はまったく寝ず試行錯誤の末結局2:50am頃に私の腕枕で就寝
ここまで寝なかったの初めてだし、相当な恐怖のトラウマ?を植え付けてしまったかなぁと今日の夜が寝られるか心配

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 13:08:43.57 ID:lt4lRVgv.net
1歳9ヶ月で初めての熱風邪。
39度まで上がったから朝一で小児科。座薬もらって昼食後に入れて今昼寝させたとこ。
朝はいつも通りがっつり食べたものの、昼はコーンスープとチーズだけ。お茶はやたら飲む。
体力がついた子の発熱時のジーナ式ってどうしてますか?
ご飯全然食べないのと運動は当然させられないから夜は空腹や運動不足で途中覚醒しそうだけど、どうなんだろう?
ミルクはとっくにやめてるし。どうやって再度寝かしつけるのか…
もう抱っこでいいのかな?
ベッドで眠れるならベッド?いつも通り落ち着いたら退室しての流れ?
昼寝もちゃんとできるわけないだろうし、わからないことだらけ。

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 13:45:37.69 ID:oX2t7WGr.net
>>652
一歳から保育園行ってて度々熱出したりしてる一歳八ヶ月持ち
しんどそうだったら昼寝早めたり、定刻に起こしてもまだ眠そうだったら長めに寝かせたり、そこは子の様子見ながらやってる。寝室連れて行くまでもなくリビングで気付いたら寝てたりしたこともあるし、そうなったらそのまま寝かせてる
食欲ないからご飯食べないのであって、夜中も何度も起きたりするけど空腹というよりは体がつらくて起きてる感じで、水分摂らせて抱っこで落ち着かせてあげたりトントンしたりで再入眠する。高熱で眠れないようなら解熱剤投入してる
空腹で夜中覚醒したりするようならそれは回復してる証拠だし、今はプラスに考えよう
低月齢だろうがトドラーだろうが病気のときは子の体調優先してあげてー

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 16:21:54.82 ID:lt4lRVgv.net
>>653
ありがとうございます!
昼寝は起きるまで寝かせて14:45に起きました。お昼をあまり食べてないのでおやつを多めにしました。
熱はかなり体力を消耗すると思いますが朝早く起きてきたことはありますか?
その場合どう対処しましたか?

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:17:40.38 ID:08m7SYzA.net
あぁうちもまた夏風邪ひかせてしまった、39°以上ある。別室寝させてるから罪悪感、凹む。エアコンの調節ができてないんだろうか…子の適温が分からないよ。
朝までエアコンつけっぱってスレ見るけど、早朝さすがに寒くないのかな?みんなどうしてる?

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:25:44.21 ID:iEFBf6gL.net
子によるだろうけどうちは朝まで24度設定で服装は長袖で足は覆われてないロンパースに掛け布団だと朝まで爆睡
以前テレビで就寝時の温度は低めの方が深く眠れると医者が言っていたので
汗をかくと交感神経が働いてしまうらしい

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:32:06.64 ID:U6BC606Q.net
>>654
子どもが風邪で苦しんでるときぐらい子の様子見てやりたいようにやらせてあげなよ

子の体調よりもスケジュールのことで頭いっぱいな書き込みちょこちょこあるよね
過去スレ見てもわかるけど子の体調が良くないときはジーナ非ジーナ関係なく寝かせたいだけ寝かせて水分補給しっかりすることに尽きるよ

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:39:10.88 ID:lt4lRVgv.net
>>655
私も別室なんですがやっぱり罪悪感ありますよね…
うちはエアコンなしです。寝室にエアコンがないので。だからアイスノンなどで対応してます。
夜中に交換しなきゃいけない日もあってそれで起きそうになってビクビクしてます。
面倒ではありますが真夏の間だけと割り切って…
早くよくなるといいですね。お大事に。
うちは熱以外の咳、鼻水、嘔吐、下痢など他の症状は特になく…
夜寝る前も39度あったから座薬入れて今寝かせたけど、どうなることやら。
子の体調はもちろん、睡眠もどうなるかわからなくて心配で眠れないです。
とりあえず、私が風邪をもらわないように気をつけなくては。
もし、役に立ちそうなことがあればですが落ち着き次第書き込みに来ます。

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:43:42.17 ID:lt4lRVgv.net
>>657
すれ違いで連投すみません。
最初は初めてのことで慌てていましたが昼寝後から自分も少し落ち着いてきました。
夜は早めに寝室に行ってベッドに寝かせる準備をして抱っこ落ちする寸前くらいで寝かせたらいつも通り就寝しました。
幸い水分は申し分ないほどに飲んでくれるので途中覚醒は起きたら水分補給の時間にあてて、抱っこしてまた寝そうなら寝かせて抱っこがよさそうなら抱っこで寝かせようと思います。
風邪のときは大人でも辛いですもんね。
本当、スケジュールで頭いっぱいになっていた自分が恥ずかしいです。

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:42:04.25 ID:XgeVKTyt.net
体調悪い時は同じ部屋で世話した方がいいって書いてあるよね

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 05:26:01.50 ID:oAf7QixN.net
>>660
本を読んでそうしたわけではないですが心配だったので同じ部屋で寝ました。
本にも書いてあるんですね。
読み直します。

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 15:22:47.10 ID:qePNa9l3.net
ジーナ初めて2ヶ月目のもうすぐ3ヶ月だけど、セルフねんねへの道のりが遠すぎる
お聞きしたいのですがセルフねんねはどれくらいで定着されましたか?
布団に降ろしたらギャン泣きヒートアップするような子でも続ければいつかは効果あるんでしょうか

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 15:54:06.57 ID:iy5cPlpP.net
>>662
うちは抱っこでしか眠れない子だったけど6ヶ月で毎日朝まで寝るようになった
4ヶ月ごろからたまにセルフねんねするようになってどんどん眠れる時間が増えていったよ

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 17:07:01.71 ID:RvaS4VmQ.net
>>662
同じくはじめて2ヶ月目の、もうすぐ3ヶ月。
セルフねんねは完全に定着してる。
ただ、夜通し寝はまだ遠そう。完母だから夜間授乳一度あるのは仕方なかったりするのかな。

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 17:22:05.24 ID:p/NeEfU7.net
>>664
横からすみません。
いつごろからセルフねんね定着しましたか?
初めて1ヶ月少々、最近数回セルフねんねしたけど、出来たりできなかったりで、条件が分からず…。
現在メンタルリープ中なのでそれもあるかもしれませんが…。

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 18:47:50.90 ID:qePNa9l3.net
>>663
ありがとうございます
4ヶ月かぁ、やはりもう少し長い目で見なくてはいけないのかな
毎日疲れちゃってるからどうしても焦ってしまって…子にも申し訳ない

>>664
そうなんだね、羨ましいな
定着まではスムーズでしたか?
うちは逆で、同じく完母で夜通し寝はできてきたんだけど、夜間授乳はあってもいいからセルフねんねが定着してほしい

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 19:15:21.41 ID:J2Lp1Fgf.net
セルフねんねって何を指すの?
抱っこ以外で寝ないって、抱っこで寝かしつけしないと無理ってこと?
それともだっこか添い寝し続けてないと睡眠そのものが中断してしまう(ベッドに下ろせない)ということ?

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 20:20:38.07 ID:oAf7QixN.net
ああ。とうとう同室別布団とかではなく、同じ布団で寝ている。寝かしつけも添い寝ってやつだ。
子を置いて部屋を出たら泣いて起きるんじゃないかと思って、子が寝たら動きたくないから夕飯も食べずに寝支度済ませてもう真っ暗な部屋の布団…
咳が酷くて何度も吐いてるからトラウマになってて咳が出るたびに泣いてさらに吐いてさらに泣く。
こんなんだから添い寝の方が安心はするんだけど、元に戻るのかなこれ…
明日の昼寝からもう怖い。
でも徐々によくなってる。よかった。
愚痴やら不安を吐露してごめん。

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 20:31:06.59 ID:mJzSHVXZ.net
子の体調よりあしたの寝かしつけ心配し出したらもう終わりだよね親として
自分の楽しか考えてないじゃんそれ

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 20:35:59.18 ID:dVIHPYa+.net
656は叩きレスがつくとは思うけど、個人的に興味はある話題だな
2歳近くなるとイヤイヤも意思も記憶力もあるだろうし、病気が元でスケジュールが崩れたり戻ったりしたエピソードを後学のために聞きたい

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 20:52:57.92 ID:jrBf6jBK.net
>>668
気持ちわかるよ、寝かしつけのたびに怖くなるしいつまで続くの…って精神削られて辛いよね
うちは寝返りするまではベッドひとり寝だったけど突然ベッド拒否になり布団寝になった
朝寝、昼寝はラッコ抱きしてて夜中も5回ぐらいおきて頻回授乳でフラフラだった
ある時糸が切れてしまって、昼寝ギャン泣きでも近くで寝転ぶだけで子が泣き疲れて寝てくれるまで手を貸さなかった
その流れで夜間断乳決行、今ではひとり寝してくれて毎日悩みなしだよ
今はしんどいけどがんばれ、大丈夫だよ

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 21:31:07.52 ID:oAf7QixN.net
子の体調の心配と自分の楽どっちも気になるのはいけないんですか?
子の体調が心配じゃないわけない。だから寝かしつけは心配になるけど添い寝もするし。
なんで0か100かなんですか?どっちも心配でいいじゃないですか…
確かに叩きやすそうな話題ではありますが。
風邪が治ってスケジュールの崩れが落ち着き次第また書き込みに来ます。

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 21:36:04.98 ID:oAf7QixN.net
>>671
しんどい思いをされたんですね。
それに比べたらうちは携帯いじってる隣でスヤスヤ寝てるからまだいいのかもしれません。
少し安心しました。

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/18(火) 21:40:49.88 ID:UCTdhl/H.net
私は全然悩んだことないけど他人から見たらひどいのかな
新生児期から泣いても5分放置
でもそのおかげで毎晩夫と話せて昼間も頑張れた
自力入眠も出来るようになって車移動やベビーカーでも時間通りに寝る
ジーナのスケジュール守ってるだけで冷たすぎるのかもしれないけど子は愛してるし自分の好きな時に自力で眠れるようになるのは素晴らしいと思う
親がいなければ眠れないというのは後々で問題あると思ってそうしてるけどあまり受け入れられないのは分かってる
でもそうして良かったと思う時もある

675 :652:2017/07/18(火) 22:28:24.77 ID:RvaS4VmQ.net
>>665
同じく出来たり出来なかったりを繰り返し、定着したのは2ヶ月半ばくらい。
それまではシューシュートントンで寝かしつけてた。
リープ期間は仕方ないかも……うちも寝るまでそばにいないとダメでした。

>>666
セルフねんねを覚えさせよう、と思ってから1週間くらいでできるようになったので、わりとスムーズに定着。
今は眠そうにしたら布団に置くだけで寝るようになり、泣くのもほぼなくなりました。
私はうちの子に合う方法を探して試行錯誤しまくったけど、お子さんに合う方法もきっとあるはず。

ちなみに私はセルフねんね=寝かしつけなしと認識してるんだけど大丈夫かな。

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 01:30:52.08 ID:CP+M59YT.net
2人目ジーナ、もう少しで2ヶ月。
上の子は2歳過ぎたところ。

夕方からがどうしても上手くいかない。
19時失敗=上の子も寝ない、2人ギャン泣き。
今日はとうとう20:20まで上の子にかかりっきり、なんとかベッドに横にならせた。
下の子は夫が泣かせっぱなしにしてて、それにもキレたし、疲れた。

かなり前からイヤイヤ期だったんだけど、それでも下が生まれる前はすんなり寝てくれてた。
今は毎日ひどい、延々と語りかけて説得してる。

下の子は飲み過ぎて体重増えまくってるのに、いまだ夜間授乳が2時3時と5時6時だし。
小児科にも助産師にも、ミルク減らしてって言われてるけど、夜間授乳が明け方一回に落ち着くまでは…ってずるずる毎回足してしまってる。

覚悟してたつもりだけど、やっぱり大変だー。
来月から夫不在で常時ワンオペになるんだけど、全然回せる気がしない。

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 04:34:31.21 ID:6eM30Fkl.net
>>676
大丈夫!うちも上2歳下4ヶ月で旦那激務。

下の子を先に寝かせて後から上の子を
寝かすのは出来そうかな?
うちは上の子が20:30位まで起きてても
大丈夫になってきたからお風呂も寝かしつけも
別にしてる。
夜間の世話も多くて一番大変な時期だけど、
1日ずつこなしていく内にコツが掴めてくる。
母親ってこうやって強くなっていくんだなと
実感する日々だよ。

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 07:41:33.68 ID:OfNIOils.net
>>674
私も似てるかも。
産まれてすぐに病気が見つかって即大学病院に入院になって治療に時間かかったから生後2ヶ月までは家にいなかったけど。
家に帰ってきて環境に慣れてからジーナスタートしてそれからは泣いても5分は様子見して抱っこしに行ってってやってた。
今1歳10ヶ月だけど、ずっとそうしてきた。おかげでか乱れて添い寝したとか全くない。就寝前に泣いても数秒だから手を貸すことないし。
風邪の時に寝かしつけのこと心配して叩かれてた人いたけど、まぁ気持ちはわかる。子を心配しつつもやっぱりどうしたって今まで積み上げてきたものが崩れるような気がするよね。
だから私は風邪引いても同室にはしたけど、添い寝はしなかった。それで子も体が辛いと泣くことはあってもママがいないで泣くことはなかった。
でも添い寝が悪いとは思わないし、大丈夫。数日添い寝したくらいじゃ少しは泣くかもしれないけど、すぐに元に戻るよ。

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 10:27:43.02 ID:7UGhNSjf.net
満4ヶ月の双子の早朝覚醒について相談です

1)現在の月齢
5ヶ月
2)ジーナを始めた月齢
5ヶ月(ジーナを始めて1週間)
3)現在の発達状況
寝返りはするが自分では戻れず泣く
4)一日のスケジュールを時系列で

5時〜6時 ミルク 100
7時 ミルク 100〜120
8時〜9時 朝寝
9時半〜10時過ぎ 散歩
10時半〜11時 ミルク 200〜220
11時半頃から13時半頃まで 昼寝
14時半〜15時 ミルク 200
16時〜17時のどこかで夕寝を少し
17時半〜18時 お風呂
18時〜18時半 ミルク 200〜220
22時半〜23時 ミルク 200〜220

※夜中の授乳(22時以降 7時以前)
5時頃に双子の片方が目覚めます。しばらくは抱っこで頑張るけれど結局泣き出してしまうことが多く、そうなるともう片方が起きてしまうのでミルクをあげてしまいます

5)寝かしつけ方法
無し
(早朝だけは抱っこをしてみています)
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
早朝は少し隙間から光が入るので顔を認識できるくらいの明るさになります。隙間を塞ごうと思っています
8)相談内容
双子の片方が朝目覚めて騒ぐせいでもう1人も起きてしまいます
早朝起こさないために22時半のミルクの後しばらく起こしておきたいのですが、電気をつけていてもすぐ眠り込んでしまいます
みなさんはどのように起こしているのでしょうか?
また、体重が7.5キロはあるのでミルクを増やした方が良いのでしょうか?日本の感覚だと多過ぎてしまうように感じて躊躇ってしまいます

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 10:56:34.17 ID:Z10LCVMz.net
>>680
22時半に起こしておいてもミルクを増やしても、遮光が甘いなら起きるよ。
夏場は苦労するよね
うちは窓に黒い農業用マルチを貼ったよ

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:06:51.97 ID:7UGhNSjf.net
>>680
ありがとうございます
今日ちょうど買物に出られるので遮光対策してみます!

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:26:44.74 ID:gGr1l0MY.net
>>674
一ヶ月くらいジーナやってて、スケも授乳回数も子に馴染んだけれど寝る前のギャン泣きに耐えきれずに、寝るのを手伝ってしまってた。
でも662さんの読んだら5分ほったらかしてみようって気になれた。
もうちょっとがんばろう。

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:38:22.01 ID:ETlVdK5V.net
熱があって療養中なんだけど、近所の人に熱の時はエアコンの温度高めでアイスノンで脇と首冷やしてあげなと言われ
寝入ってから忍び込んだら起きた…ジーナしてると扉の音と光に敏感でないかい?特に朝昼寝。風邪早く治れ〜

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 15:50:48.30 ID:o3ffw22+.net
遮光の流れに便乗するんだけど、カーテンの隙間からの光漏れの対策をしようと色々調べてたら、熱割れなるものを知ってしまった
上ででてたマルチ貼るのいいかも、と思ったんだけどうちの窓南西向きだからやばいかも…
皆熱割れ対策どうしてるの?

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/19(水) 21:36:58.48 ID:ETlVdK5V.net
熱があって療養中なんだけど、近所の人に熱の時はエアコンの温度高めでアイスノンで脇と首冷やしてあげなと言われ
寝入ってから忍び込んだら起きた…ジーナしてると扉の音と光に敏感でないかい?特に朝昼寝。風邪早く治れ〜

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 04:29:15.80 ID:fIg6G12L.net
>>677
レスありがとう。
下の子を先に18:30〜19:00頃で寝かせて、上の子は19:30〜20:00頃で就寝の流れなんだけど、下が寝つけず覚醒しちゃうと別室でも泣き声きこえるから寝なくて。
根気よく毎日続けてやってみてるところです。
下授乳、上ご飯、下風呂、下寝かす、上風呂、上寝かすの順なんだけど、上の子のご飯介助、おかわり多いと18時台までかかり、風呂待ちの下が盛大に愚図りグダグタにw
ジーナやってなくても2歳差って最初の1年は絶対大変なんだし、頑張ってみる。

>>684
雪が深い地方に住んでます。
南向きの窓だけ、二回(2シーズン)割ってる。
鉄線入りのガラスだから、飛び散ったりはしなかった。
1年目、何も知らずアルミホイル貼り付けて割る。
2年目、濃い色のバスタオルやシルバーの敷物(100円で売ってるクッション入りのやつ)を重ねて、ガラスに触れないよう空間をもたせて窓枠側に設置したのに、それでも割れた。
シート類を直接ガラスに貼らなくても割れてしまったので、今年はスチロールボード?を手前の枠にはめ込んでみてる。
今年こそ割りたくないから、冷え込みがひどい時期、時々付け外ししてチェックするつもりだけど、どうなることか。
ちなみに東向きの窓は、アルミホイル貼り付けしても割れてないです。

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 04:29:17.42 ID:qeVARRsk.net
1度5:00あたりまで寝たのに、また3:00~4:00に逆戻りしてしまった…。まだ小さいからしょうがないのかな〜。
今日は寝る前の授乳で200近く飲んだから期待してたけど…。

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 08:42:08.77 ID:a+2PWhHE.net
>>684
ルーバーが外についてる窓は特に対策しないで黒い布(そんなに分厚くない)を部屋側の窓枠につけてます
ルーバーがない窓は外にすだれをかけてます
初めての夏だからまだ結果はわからないけれど

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 08:45:08.24 ID:a+2PWhHE.net
>>688です
連投すみません
すだれが家に合わない場合は布製の日よけも売ってるし外に自分でフックつけたら簡単にかけられるよ

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 13:08:11.06 ID:IMeXNsmM.net
>>686
665です。
下のお子さんのお風呂を一番最初に持ってくる
とかはどうかな?うちの一例なんだけど
下17:00授乳、お風呂、上は遊ぶかEテレ。
下、授乳後寝かしつけ、上は掴みやすい食事だけでも食べておいてもらう。
下を寝かしつけた後に残りのご飯を介助して
お風呂、就寝。まだ2歳少しだと難しいかな。
下のお子さん今は入眠がスムーズにいかない
かもしれないけど、活動限界時間が
のびてくるとやりやすくなってくるよ。
うちも2ヶ月の頃は19:00の就寝時は
疲れすぎでギャンギャン泣いてた。

691 :名無しの心子知らず:2017/07/20(木) 14:49:39.97 ID:CXzDbwQGl
601です。
ベビーベッドに変えたら早朝覚醒がなくなったので報告。
何度も布団に戻すのが煩わしくて、もう10ヶ月だけど今さらベビーベッド購入。
初日は就寝時に数分泣いたけど朝7時までぐっすり。4日目の今日まで上手くいってる。
しかも7時まで寝ても朝寝をするようになった(布団のときはしなかった)
少し前に布団派で早朝覚醒に悩んでる人がいたけど、変えられるならベッドおすすめです。
生後ずっと布団で寝てた子でもあっさり移行できました。
ちなみに遮光は不完全で戸の隙間から少し明るくなります。

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 19:25:06.92.net
もうすぐ生後100日、メンタルリープ中なんだけど、19時の就寝でギャン泣きするように。
前は授乳でウトウトしてるところを、おくるみに包んでまだ目が開いているうちにベッドに寝かせるとそのまま指しゃぶりしながらスッと寝てた。
今は指しゃぶりしながら泣き出し、指が外れちゃうからギャン泣き。抱っこで宥めても泣く。
しばらくギャン泣き状態を落ち着くまで抱っこして、指しゃぶりし始めてから置いて寝かせる感じ。

これはやっぱりメンタルリープと成長期のせいかな…このまま19時就寝が上手くいかないまま定着するのが怖い。

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 20:04:13.08.net
>>692
リープあけたらよく寝るようになるから安心して

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 20:32:07.65.net
>>692
お風呂上りで暑いとかはない?
最近19:00ギャン泣きだったけど寝かしつけの時うちわで仰ぐようにしたらすんなり寝るようになった
エアコン23℃にしてるからまさかまだ暑いとは思わなかった…

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/20(木) 20:45:08.92.net
>>693
やっぱりメンタルリープかなぁ…
どうしたって泣くのは仕方ないし、メンタルリープだと思って抜けるのを待ちます。ありがとう!

>>694
お風呂入る前にエアコン付けて部屋を冷やしてあるけど、暑いのかな?
うちわで扇ぐとうちの場合余計起きちゃうので…
でも室温もう少し気にしてみます、ありがとう!

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/21(金) 18:28:03.27 ID:Yjgpbupc.net
もうすぐ始めて1年だ
やってて良かったジーナ式だわ

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:03:13.09 ID:/SRwpYFv.net
>>695
メンタルリープ中は赤ちゃんも不安だから抱っこしてあげた方が良いらしいし、落ち着くならいいんじゃないかな。
うちも4ヶ月(修正月齢3ヶ月)でメンタルリープ中。突然19時ギャン泣きで寝なかったけど授乳した後部屋暗くしてしばらく抱っこして落ち着いたらベッドに置くようにしたら静かに自分で寝付いてくれた。
安眠ガイドというネントレ本では寝る前30分は静かに赤ちゃんとスキンシップをとりましょうとあるし、ちゃんとベッドで寝付いてるから寝る前の抱っこ位は癖になっても良いかなあと思ってる。

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/21(金) 20:42:25.78 ID:mHlniO2I.net
>>697
>>695です。同じメンタルリープ中なんですね、心強いです。
今日はお風呂後の授乳を寝室じゃなくリビングでしたあと、抱っこでしばらく静かに過ごしました。
眠そうになってから18:40頃に寝室に移動して暗くしておくるみしたところ、またギャン泣き…
抱っこしてもしばらくギャン泣きしたけど、しばらくしたら指しゃぶりで目を閉じたのでベッドへ。そのまま寝ました。
朝寝昼寝はひとり寝できてるし、メンタルリープ抜けるまでは、割り切ってこんな感じで寝かそうと思います。ギャン泣き辛いけどね…
お互い頑張りましょう!

699 :名無しの心子知らず:2017/07/22(土) 07:11:39.97 ID:5FC7FUtnL
お昼寝の30分のl壁っていつくらいまでありましたか?
もう9ヶ月なのに未だに起きる時あるし、自力でねれないときもたまにある。
過去スレで月齢上がると滅多に起きなくなったってあったから期待してたんですが。
リープ中だからかと思ってたけど終わっても続く。

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 09:35:11.19 ID:PjsHnf1N.net
うちの1歳半も夏風邪でダウン。熱は3日前に下がるも鼻詰まりが少々と咳が盛大に出る。だからもう1週間も添い寝や抱っこ寝。
元気はあるけどまだ一人寝はさせられない。
昼寝は時間短いから一人寝なんだけど。
早く治れー。

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 14:21:30.36 ID:66FlJ2ab.net
スケジュールゆるジーナの相談でも大丈夫ですか?

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 17:21:17.99 ID:bgn7Fjkg.net
スケールで授乳量測ってみたら、飲めてる時で120くらい、飲めてない時は60くらいだった…
母乳増やすプログラムしてみたけど、やっぱり80〜120程度にしかならなかった。
夜の搾乳だと160くらい搾れるけど、ちゃんと飲んでくれないんだよね。
ここ数日ミルク足してるけど、このままだとますます母乳減りそうだ。
混合でも上手くやっていけるかな?

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 17:22:00.34 ID:bgn7Fjkg.net
688ですが、月齢は3ヶ月です。

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 17:38:12.75 ID:QsPI5kEK.net
>>702
母乳減るのが気になるならミルクじゃなくて搾乳した母乳足したら?
でもミルク足して飲むなら5〜10分後にπ咥えさせたらまた飲んでくれたりしないのかな?

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 18:24:25.85 ID:bgn7Fjkg.net
>>704
月齢的にはもう搾乳ないスケジュールだけど、搾乳して足してみます。
確かトレイシーの本には、授乳の1時間後に搾乳すると母乳量が増えるって書いてあったし。
飲んでる途中で泣いて怒り出すから飲ませるのやめてたけど、10分後に再挑戦も試してみます。ありがとう。

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 18:25:19.72 ID:bgn7Fjkg.net
あ、搾乳は夜だけだね、日中無くなってたから勘違いです。ごめんなさい。

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 19:12:47.49 ID:d2N9SUb7.net
>>701
ジーナに帰属するようなアドバイスになるかもしれないけどどうぞ

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 19:30:52.86 ID:CsEADSDD.net
あと1週間ほどで1歳半。突然昼寝を泣いて抵抗するようになった
昨日までは12:30前にはベッドに連れていけば自力入眠してたのに、今日はギャン泣きで13:30過ぎても寝ないから抱っこひも入れたら即寝した
寝るよりも遊びたいという感じで、寝室でのリラックスタイムも拒否
こういう場合、眠くなるまで付き合うしかないですか?せっかく昼寝の習慣付けができてたのに残念でなりませんが、いつか戻るようになりますか?
経験談お聞かせいただけないでしょうか?

709 :687:2017/07/22(土) 20:02:08.36 ID:66FlJ2ab.net
>>701です。

1)現在の月齢
3ヶ月(明日で4ヶ月)
2)ジーナを始めた月齢
2ヶ月半
3)現在の発達状況
寝返り間近
4)一日のスケジュールを時系列で
06:30 起床・ミルク150〜170
08:30 朝寝
09:15 起こす
11:00 ミルク 200
12:00 昼寝
14:15〜30 起こす
15:00 ミルク 160
16:15 夕寝
16:45 起こす
17:30 お風呂
18:15 ミルク 200
19:00 就寝
22:30 ミルク160
04:00〜05:00 ミルク50

22時半のミルクがしっかり飲めない(明るい中でも飲みながら寝る)→早朝90%起きる
6時半起床が治らなくて、スケ前倒しで朝寝長くして調整中
掛けシーツおくるみ無し

5)寝かしつけ方法
ジーナ式(3週間前からひとり寝)
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
遮光OK
8)相談内容

相談させてもらって遮光気をつけたら、5〜10分以内に寝付いて再入眠も順調でした。
ここ数日寝つきが悪いなあと思ったら、昨日から長時間ギャン泣き→座って抱っこトントンになってしまいました。
仕草はないけど、時間で寝室に連れて行くと眠そうにします。
泣くと汗かいて更に寝なくなるし、成長期かこれがリープなのか、まだ実は活動限界が短いのかもうわからずです…
再入眠は自分でしてます。

・変わったこと
寝返りしそう
寝入りの指しゃぶりが下手になった

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 20:10:19.16 ID:PR6pa8Ts.net
室温は?

711 :687・695:2017/07/22(土) 20:32:30.61 ID:66FlJ2ab.net
>>710
湿度が70%台になってしまうので除湿モード28℃設定、赤ちゃん近くの温度計は25・26℃になってます。

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 20:38:13.76 ID:d2N9SUb7.net
>>709
私なら
朝寝を9時45分に起こす
17時に振り分け100ml飲ませる
を一度やってみるかな

うちはその月齢で混合だったけど朝まで起きなかった。あとこの時期なら6時30分起きなら上出来と思うな

713 :695:2017/07/22(土) 20:52:08.12 ID:66FlJ2ab.net
>>712
朝寝9:45に起こしてます。
すみません、698さんのレス見てミスに気づきました。

振り分けすっかり忘れてました!
明日から試してみます
起床時間はこの時季の仕様なんですね。

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 21:07:32.52 ID:PR6pa8Ts.net
25,6℃だと寝つき悪いのは暑い可能性あるよ
19:00はとくに風呂上りで即パイからのねんねだから身体冷めてなくて暑くなりやすいと思う
うちは室温23℃だけどギャン泣きされて、
後頭部保冷剤あててうちわで仰ぐようにしたらニコニコねんねするようになったー

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/22(土) 21:23:24.50 ID:66FlJ2ab.net
>>714
助言ありがとうございます。

大人が少し寒いくらいなので赤も寒くないかな、風邪引かないかな…なんて思っていました。
結構思い切り室温下げても大丈夫なんですね。
明日からもう少し下げてみます!

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 08:20:26.84 ID:OEyISK4q.net
9ヶ月半、22時半授乳がなくなって12時間寝てくれた!こんな日が来るとは思ってなかった、ありがとうジーナ!!
11時は前から授乳カットしてたし、14時をカットしても寝てくれた
一気に卒乳するかと思うと少し寂しいw

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:46:14.34 ID:otxpcqg9.net
3ヶ月、夜間授乳(4:00)が復活した
何やっても泣き止まなくて、ジーナも「赤ちゃんの準備が整った時に夜間授乳がなくなるから無理に我慢させないで」と書いてたしと思い授乳してみたら必死に飲む飲む
22:30でも満腹で追加パイ受け入れてくれないしこれ以上どうすればいいのかなぁ

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:57:00.53 ID:AbJ+8Ywj.net
>>717
成長期なのでは?授乳していい気がします

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:12:24.78 ID:nX7lMXRV.net
最近風邪流行ってるんですかね。
うちのも2週間前に風邪をひいて熱も鼻水も治ったけど、まだ咳が少し出てます。今日なんかは日中は1回くらいしか咳してないけど、咳をすると泣いてしまうため…
一人寝の再トレーニングができません。
咳して泣いてもっと咳が出て…となってしまうのでけっきょく添い寝をしなくてはならなくなると思うのでやる気にもなれず。
ですがもう添い寝を初めて1週間半が経つので再トレーニングも難しいのではないかと思っています。
できれば一人寝のまま大きくなってほしかったけど…
うちと同じような方いらっしゃいましたら経験談を聞かせてもらえませんか?
そのまま戻らなかった、何日で戻った、など、何でもいいのでお話が聞きたいです。
それでこれからどうするか少し考えたいです。
月齢は1歳9ヶ月。イヤイヤ期はぼちぼちといったところで本格的ではないです。
昼寝は基本13:00〜14:30、就寝は運動量によりますが基本は19:30前後でした。
今は昼寝はそのままですが就寝は19:30〜20:30とまちまちです。

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:59:42.66 ID:6QsguMSh.net
>>717
正産期に生まれての3ヶ月なら成長期だから夜間授乳したほうがいいよ
それか夕方に振り分け授乳復活させたり

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/23(日) 21:20:41.76 ID:cAfj134o.net
>>718
>>720
ありがとう
満期産なのでやはり成長期なのかな
とりあえず夜間授乳と振り分けして様子みてみます
最近授乳拒否もするから困っちゃうよー

722 :652:2017/07/24(月) 07:17:55.22 ID:vrkvH0MR.net
スケジュール進むと搾乳が入らなくなるけど、搾乳してる人はどのタイミングでしてる?
やっぱり一番胸が張ってる朝方が最適かな

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 07:18:13.38 ID:vrkvH0MR.net
ごめん名前欄間違い

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 09:27:31.52 ID:jZ8iXZ85.net
1)2ヶ月半
2)1ヶ月
3)現在の発達状況
多少首が座ってきたくらい
4)一日のスケジュールを時系列で

6:50~7:00 起床
7:30 授乳(5:30頃夜間授乳のため)
7:45~8:00 朝寝 1時間程度
10:30~10:45 授乳
11:50 昼寝
一度覚醒しますが1人で再入眠可能
2:30 授乳
4:15 夕寝
5:00 振り分け授乳
5:45 入浴
6:10 授乳
6:30~7:00 就寝
22:30 30分ほど起こして23:00頃授乳
4:30~5:30 夜間授乳

5)寝かしつけ方法
おしゃぶり、足元ゆらゆら、ひどい時は抱っこトントンで落ち着かせてから。
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
遮光不完全、薄日あり、
エアコンの関係でリビングと寝室が続きになっており、日中のお昼寝は薄暗い程度になってしまっています。
8)相談内容
独り寝の条件がわかりません。
2週間ほど前から、4回ほど独り寝をしましたが、その他はギャン泣きで寝かしつけしないと寝ません。
5分ほど泣かしてみたりもしますが、エスカレートしてしまいます。
出来たりできなかったりでまだ定着しづらい月齢でしょうか?
独り寝定着までの様子を教えて頂きたいです。

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/24(月) 16:11:55.78 ID:/aMfM4bd.net
何をもってして、寝かしつけ無しと考えるか?

要領の良い人なら、おくるみして暗い部屋のベッドに置いたら、それだけで寝かせられるんだろうけど、自分には出来なかった。

うちは、1人目の時はベッドに置いたら「静かに」眠れることだと最初は思っていた。
実際は泣くし暴れるし全然落ち着いてなんて寝てくれなかった。
退室して、何分泣いたら助けるとか、タイマーかけながら胃の痛い思いしたりしてた。
寝かしつけ無し=何もしてはいけない、みたいに厳しく思い込んでた。
でも置いただけでは寝ないから…というか放って置けなかっただけなんだけど…抱いてみたり、シューシュートントンしたり、環境変えたり、時間変えたり。
よほどタイミングが合えばすーっと寝るけど、かなり大きくなるまで毎日毎回試行錯誤の連続だったよ。
授乳、離乳食、運動のバランスも難しかったし。

成長途中で、とうとうニコニコ笑いながら手を振っておやすみしてくれるようになった時は、本当に救われた思いだったわ。

最近はイヤイヤと2人目への不安で寝るの嫌がる日々だけど、それでもまぁ10分15分、寝室で親子ベタベタするのも悪くないなって思うようになった。

腕の中で寝させるとか、いびきかくまでお腹トントンするとか、そんな過剰じゃなければ、少しくらい手を貸してあげてもいいのでは?って思う。

2人目は、泣いたら抱っこ、泣き止んだら置く、さらに泣いたら覆いかぶさって撫でてみたり、お尻や背中とんとんしてみたり、で、ほどほどで退室。
特に何分とか今はもう計ってなくて、適当に途中で様子見に行ったり、上の子に構ってる間に寝ちゃってたり、すごく手抜き。
多少長く泣いてても、自分が「泣かれ耐性」ついたってのも大きい。

2人以上育てるようになったら、どう頑張ってもきっちりジーナは無理だ…。

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 12:51:23.71 ID:4zmfqiDO.net
遮光があまい子ども部屋だからか、これが子のトータル睡眠時間なのか、迎えに行くまで寝てることがほぼ無い。1歳
たまに4時5時代に起きてゴロゴロしてるとまた二度寝して7時まで寝るけど。
遮光完璧だと月齢上がっても7時まで寝てますか?遮光どうしようもないから聞いても仕方ないんだけど何か気になって。朝寝もまだしてるし…

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 12:52:52.16 ID:csoBQCmm.net
社内婚の夫が「ジーナ式ネントレだから夜泣きしません」と会社で言いふらしてる事を知りました。
もう言わないでくれとお願いしたけど、なんだかなー。

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:21:21.56 ID:XsmcXERX.net
>>727
うちみたいにジーナ式で育ててるなんて絶対誰にも言えないとかも嫌だけどね。
私は夫にやんわり反対され続けてそれでも実行し続けて来月で2歳になる。
とうとう我慢できなくなったのか、もう2歳で夜泣きって年でもないし添い寝にしなよ泣いても様子見なんて可哀想だよって。かなり強く言われた。気の弱い夫に。
確かに1歳半過ぎたあたりから就寝に時間がかかって泣くことも増えた。でも…なんかね。ジーナやめたくないなー。

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:53:14.23 ID:sg/HPi60.net
>>726
ジーナじゃない上の子で申し訳ないけど、もうすぐ3歳と6歳
2歳は保育園でお昼寝してるし、6歳はさすがに7時には寝ないけど、8時から7時ちょい前までは寝てる
2歳の方は前は早朝覚醒よくあった
特に5時半が鬼門だった
それが2歳くらいまで
2歳半くらいからはほとんど早朝覚醒無くなったよ、あっても月に1回あるかどうかくらい
今夏が来たけど、6時半まではちゃんと寝てる

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 16:38:33.77 ID:JgpefNk+.net
市の4ヶ月集団検診と予防接種の時間がランチタイム昼寝と被って眠たいのかずっとグズグズしてた。
15時前に帰ってきてあんまりにも眠そうだし注射やら検査やらで疲れただろうと思い寝かせたらこの時間までずっと寝てる。
14時の授乳飛ばしてしまったけどしょうがないな。
市の育児サークルもこのランチタイム昼寝とバッティングするしこのグズリを見ると何となく行き難い。
そんな日はいさぎよくジーナお休みって切り替えた方が良いのかな。

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:07:47.67 ID:p63NvVHt.net
半分はスレ違いなんですが、ジーナ話なんでご容赦を

もうすぐ2歳
一歳から一歳半まで夜泣きしまくってたけど、今は19時半から6時半までぐっすりになった。遮光は甘くても問題なし
やっぱり周りは添い寝でイライラ、昼寝遅くなって夜寝るの遅くなってイライラしてる人が多いし、夜に自分の時間が取れるのは嬉しい

これだけでもジーナ様様なんだけど、この間からジーナ式のトイトレスタートしたらあれよあれよと脱オムツ、脱オマル、今では自分のしたいときを教えてくれて、補助便座でしっかり出せるようになった!
実際のところ一週間では無理で10日かかったけどそれでも凄いことだと思う

ネントレもトイトレもどこかでまたうまくいかない日は来るんだろうな
それでも生活の基盤を作ってくれたジーナにひたすら感謝です、金一封送りたいぐらい

732 :名無しの心子知らず:2017/07/26(水) 09:33:01.81 ID:FV0zsQXEo
9ヶ月。22時半カットしたら早朝覚醒が復活しちゃったー
泣かないしお腹減ってるわけじゃないみたいなのに、、、。

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 09:35:04.18 ID:71RL9gfl.net
3ヶ月、何しても朝寝から起きないまま70分…どうしよう

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 12:56:28.89 ID:qvGmyJ4Z.net
>>729>>731
ありがとうございます。早朝覚醒具合で朝寝の調節必要だから7時近くまで寝て欲しいな。717さんの遮光甘くても問題ないという言葉に救われました。トイトレも気になる

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 14:15:41.27 ID:d71e8JcQ.net
(ああああ)

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 17:37:18.43 ID:iYRWXVmz.net
3ヶ月半で体重は6.1キロくらい。
ジーナの1日の授乳量に全然足りず…
母乳だけだと日中の授乳量は搾乳合わせて500くらいなので、ミルクも足してるけど、飲んでも200から300しか飲んでくれない。
体重からすると900は飲まなきゃいけないのに、飲める気がしない…
飲めないから夜間もまだ1〜2回授乳してる。その時は母乳で飲んだら寝てくれる。
スケジュールもほぼ整って、19時就寝は少しぐずるもののひとり寝してくれるし、朝寝昼寝はぐずらずスッと寝てくれる。
どうしたら飲んでくれるのか…少食な子だから仕方ないのかな。

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:46:42.17 ID:kcOqx4N+.net
うちは飲みすぎで悩んでた
1回で350とか飲んでて引いたわ
でも1ヶ月くらいで落ち着いて今では歩けるから痩せたし個人差の範疇じゃないかなあ

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:56:34.35 ID:EngWx7WH.net
>>736
うちも3ヶ月半のころは体重6キロで一日の授乳量は母乳で530~630だった
少ないんじゃないかってずっと悩んでたけど、すでに22:30の授乳のあとは7:00まで寝てたし、体重も増えてて身長ものびてたから良しとしてたよ
さすがに少なすぎると困るから毎回スケールで授乳量測ってたけどね
5ヶ月の今でも一日620~700gくらい
機嫌も良いし寝付きも良い
何回か小児科にかかってて問診票に授乳量書いてるけど特に少なすぎる!とかも言われたことないよー
大したアドバイスでもないのに長文ごめん

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 19:10:26.74 ID:iYRWXVmz.net
>>738
やっぱり飲む量は個人差もあるよね、ありがとう。
うちも>>738さんのお子さんみたいにちゃんと夜通し寝てくれるなら個人差って思えるんだけど、まだ夜通し寝たことなくて、最長でも22時半の授乳後は4時まで寝ただけなんだ。
普段は大体2時から3時くらいに起きて授乳して、そのまま7時まで起きないこともあれば、5時頃に起きて授乳することもある。
だからやっぱり足りてないのかなと悩んでる。
身長も体重も月齢的には問題ないと思うんだけど、夜通し寝ができない事の原因が、授乳量にあるなら、夜通し寝できるだけ飲んで欲しい…でも飲まない…
日中は欲しがって泣くことも無いし、機嫌いいから、ほっとくともっと飲まないと思う。

大したアドバイスでもないなんてとんでもない!ありがとうございます。

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 19:41:59.63 ID:SPnuQ1ie.net
>>736
ミルク缶の表示は多すぎるよね
うちの子は成長曲線上限だけど、授乳量をスケールで測ってもそんな飲んでなかったな
3か月って遊び飲みが始まったり成長期が来たりするから、授乳量の増減が激しかったし、一番授乳量がコントロールしにくい時期だよね
うちも夜間授乳の回数が増えたりしてしんどかった

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 20:02:05.51 ID:v7HQHK8y.net
>>736
完ミだったけど、月齢が上がっても、800なんて飲んだことなかったよ。1回食が始まるまで、毎日600-700しか飲まなかった。
それでも成長曲線体重ど真ん中、身長上限ぎりぎりだったよ。
私も、飲まない、食べないでかなり悩んだけど、個人差が大きいと思う。

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 20:04:47.98 ID:iYRWXVmz.net
>>740
私はジーナ本の授乳量で計算してました。450g当たり70mlってやつ。
ミルク缶だと一回に200とかですかね?無理無理無理。
授乳量多くなくても曲線上限な子もいるんですね。吸収が良いのと、>>740さんの母乳の質が良いのかな?
本当遊び飲みにも困ってます…手で押さえて乳首から口が離れちゃったり、怒って飲まなかったりも。
やっぱり難しい時期なんですね。ちなみにいつから夜間授乳無くなりましたか?

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 20:07:12.31 ID:iYRWXVmz.net
>>741
>>741さんのお子さんも吸収が良いんですね!
飲まないのが個人差なら良いんだけど、夜間授乳が無くならないから日中の授乳量が足りてないのかと悩んでます。

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/26(水) 23:05:58.46 ID:AgcJkTtf.net
うちももうすぐ5ヶ月だけど5時の夜間授乳なくならないわあ。まあ一回10分くらいで済んですぐ寝るし、日中は昼寝もして私も睡眠時間取れるからゆるっといこうかなと思ってる。
先日はじめての片道10時間の義実家に帰省したら滞在中ご機嫌でほとんど泣かず親戚一同に驚かれた。
やってて良かったジーナ式だ。

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 09:02:09.29 ID:cPDL/j9Y.net
3ヶ月の子なんですが、4:00ごろからうんちがしたくなり、結局朝起こすまでずっと泣いては少し寝てを繰り返してしまいます。
7:00にカーテンを開け目を覚ますとその瞬間うんちがでます。
深く眠れていないせいか朝寝が8:20ごろからの前倒しになってしまいます。
4:00に泣き始めたときに電気をつけて一旦起こしちゃえばそのときにうんちできてその後またゆっくり寝れるかなと思うんですが、
やっぱり朝まで泣いてたとしても暗いまま(寝ぼけたまま)にしてるべきでしょうか…
便意がない日は朝まで寝られるのですが、ほぼ毎日便意で泣くので困っています。

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 09:39:18.53 ID:7Gx5OCqe.net
>>745
お風呂のタイミングあたりで綿棒浣腸して
ある程度出してから寝かせてみてはどう?

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:23:22.91 ID:KTphofOf.net
寝かせた後、赤自身以外の要因で起きて寝なくなることありませんか?
1歳1ヶ月です。
7ヶ月位から悩んでいました。
赤が寝たあと、自分でちょっと起きちゃった時は再入眠出来ます。
しかし、大きめな物音(主に夫の帰宅や夫の酔っ払いに伴う騒音)で起きてしまうともう絶対に寝ません。
一度落ち着かせようと抱っこしても、その後ベッドに置くとギャン泣きです。
そしてもうこうなるとその日はセルフでは絶対に寝ません。
仕方なくトントンで寝かせています。
泣いたら最後、なのです。

こういう方いませんか?
解決策は(1歳超えた今更)、ありませんか??

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:41:07.34 ID:cPDL/j9Y.net
>>746
綿棒浣腸、してみたんですがめざましいほどの効果はなく…

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 00:39:20.33 ID:uKshcRkb.net
>>747
子のせいじゃないんだから旦那に直させるべき。
子を何とかしようとするのは可哀想だよ。
うちは今1歳8ヶ月なんだけど、3週間前からアパートの隣で英語教室を開き始めて19:00〜21:00は椅子を引きずる音やら指導する声やらがうるさい。
それからどうにも入眠を邪魔されるから上手くいかなくなった。
スケジュール見直したり過去スレ見て直せるところは直したし、そもそもアレンジとかはしてなかったからそんなに変える部分もなかった。
英語教室がやってる月水木金に必ず泣いてたからこれは確実に英語教室だと思った。でもうちの都合でその時間に寝かせてるから文句も言えないから諦めた。
結果、昼寝は今まで通り暗い部屋でベビーベッドで一人寝、夜は添い寝。一緒の布団に寝てる。
ジーナではなくなったけど、今までのことは無駄にはなってなくて寝かしつけは部屋を真っ暗にして隣にいるだけ。楽。
夜泣きも今のところないよ。まぁうちはもうすぐ2歳だからかなー。1歳1ヶ月だとまだ不安だよね。
ただ、添い寝だと安心するのか、一人寝させてたときよりも寝言泣きがかなり減ったし、途中覚醒も早朝覚醒もなくなった。
ごめん。何の参考にもならないけど、どうしても旦那が変わらないのであれば選択肢の一つとして。

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 13:05:09.63 ID:+KN6IBCs.net
>>747
うちも1歳1ヶ月だけど様子見に行ったりエアコン温度変更するのに入室したりで起きてしまってギャン泣きある
抱っこはしないよ!置く→泣くのエンドロールだから。錯乱泣きのときはやってもトントンか、手を添えるだけ
甘えや要求泣きは即退室する。数分で泣きやんで寝るよ。

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 13:29:59.08 ID:9o/ttZ11.net
新生児からジーナをしていて、現在4ヶ月半
ここ半月ほど子が朝寝から起きれなくなってきた
10時には切り上げるようにしてるけど、どうしても11時前まで眠りたがる
無理やり起こすとメソメソ泣いて抗議される
授乳時間をずらしたり、朝寝のスタート時間を早めても遅めてもダメ
結果お昼寝がうまくいかず1時間くらいで目が覚めて再入眠できなくなってしまう…
前までは何もしなくてもスケジュール通りだったのに、成長期なのかなぁ

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:25:10.37 ID:aQNPEnrK.net
>>749
そうですね。。ごもっともです。
子供の前に親である夫をどうにかするべきですね。
英語教室、仕方がないとはいえ大変ですね。
私も今後は脱ジーナになるかもしれないです。早朝覚醒がないのはとても羨ましいです。
ありがとうございました。

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:22:47.48 ID:9WTK6dPy.net
ジーナは子によって合う合わないがあるのかな〜と思う2ヶ月半の双子親
二卵性の1人はあっという間にスケジュールに乗って問題なくセルフねんね
もう1人は未だに入眠前の抱っこ必須、昼でも夜でも飲み始めてすぐ眠りこける
双子だからきっちりやれなくて、どうしてもゆるジーナになってしまうからなのかな

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:43:20.80 ID:7Md4KmoE.net
>>753
いや、個体差は絶対ある
同じようにしててもうちの3人目は寝グズりが酷かった
上の子とかおくるみ無しでも寝室に置いといたら気づけば寝てたのになーと思う

ここで悩みを相談してる人がいっぱいいる時点で全ての子に当てはまるわけじゃないんだと思う
もちろん、修正したら改善している人もいるんだと思うけど、きちんとやってたってうまくいかなくなることもあるんだから、ある程度の指針だと思ってやってる

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:48:15.24 ID:aQNPEnrK.net
>>750
錯乱泣き中、立ち上がったり歩いたり(ベッド内だけですが)、「あ、もう絶対寝ないな」みたいになりませんか?
うちはもうずっと泣き続けます。。
トントンすると、静かになりますがやめた瞬間、注射でも打たれたかのような大泣きで、、、。
抱っこなしで寝てくれるなんて良い子さんですね!

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:16:48.18 ID:+KN6IBCs.net
>>755
つかまり立ってる時は要求泣きだと思ってほっておいたよ、うちは5分は様子見た。
抱っこすると泣き止むけどその後地獄だったな…トレイシーも8ヶ月?からは抱っこせず、背中強めにトントンすすめてたから。トントンも長くせずに手を添えるだけで寝落ちる前に離すがいいかも…
だけどもう癖がついちゃってる気がする

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/28(金) 23:34:13.16 ID:xoYZJ5e7.net
>>755
いまもう2歳の子のことなので、月齢かなり違うんですが…。

絶対ひとりで横になりそうにないこと、あります。
もっとも多いのは具合の悪い時、あとは様子見とか空気の入れ替えで起こしちゃった時。
立ち上がって動いてる時はどのみち自力で布団には入れないから、一回ベッドから降ろしてなだめて、泣き止んで落ち着いたら寝かせます。
横になってからは、話しかけたり撫でたりして、納得した様子、寝そうだなって様子を確認して退室してます。

うちはもう言葉も通じるし、文脈も理解できるくらいなので、泣いてるの放置したら信頼関係が崩れる気がしています。

1歳過ぎてしばらくは、ほどほどに泣かせっぱなしにしてたんですが、たどたどしいなりに言葉で意思の疎通がはかれるようになってからは、泣かせっぱなしをやめた感じです。

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:04:49.17 ID:2f3dMNZA.net
>>756
昨日の錯乱泣きは立って泣いていましたが10分様子見、その後結局抱っこしてなだめてからトントンで寝かせてしまいました。
もうジーナとは呼べないですね。。
トレイシーは読んだことないのですが、トレイシーでも抱っこなしなんですね。
今日も錯乱泣きしたら強めトントンで寝落ち前に放す、をやってみます。
癖がついてる気はしますが。。
ありがとうございました。

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:08:10.06 ID:2f3dMNZA.net
>>757
確かに言葉が通じ始めたのにギャン泣き放置は、子の気持ちを考えると到底出来ないですね。
しばらくは741さんに教えてもらった感じで頑張って、文脈理解してきたら話して納得してもらえるように頑張ってみます!
ありがとうございました。

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 13:00:54.08 ID:Pub4an6t.net
もうすぐ3ヶ月、未だ夜通し寝はなし。

22:30の授乳で起こそうとしても起きず、結局24:00頃に授乳+ミルク、そしたら6時過ぎまで寝てた…
ミルク足したら寝るのかな…授乳の時間遅くしたら寝るのかな…と悶々してしまう。
最近は22:30がいつも眠そうで、直母だと割とすぐ眠りこけてしまう。
日中は直母200以上飲む横綱体型。
夜も頑張って飲んでほしい…

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 13:20:30.34 ID:y1Radz8G.net
>>760
日中がそんなに飲めてるなら羨ましい。
うち2ヶ月なりたてだけど、夜間授乳の時間をずらしたくて23時に飲ませてる。
昼より18時よりごくごく飲む…。
22:30に授乳する意義って、成長ホルモンがどうとかじゃなかったっけ?
うちは明け方の授乳時間と上の子が起きかける時間(5時頃)をずらすために仕方なく23時にしてる。
いずれは22:30より前倒しにするつもり。
やっと5時間ぐらい続けて眠ってる日がちらほら。
8時間までは、まだまだ遠い。

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 16:18:00.21 ID:qDd7sA6w.net
4ヶ月、2泊3日の義実家帰省が不安すぎる
そもそも片道5時間半だし、
義実家の寝室にはエアコンがないから暑くて寝られないの確実
どうせスケジュールもグズグズになるし
あしかけ3日もスケジュール無視したらそのあと戻せる気がしない
本当にストレスだわ…

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 16:47:33.89 ID:bWv5OPZH.net
>>762
大丈夫、戻るよ
月齢上がってくると成長期でうまくいかない日が1週間続くこともあったけど
親がブレなければどんなことがあっても戻るって信じてる

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 18:21:00.51 ID:Pub4an6t.net
>>761
飲む量だけは立派なんだよ…(笑)
体重も既に7キロ近くて、ジーナがいう夜通し眠れる体重にはしっかり達してるけど、気配もないよ。
よく飲めた日は5時近くまで寝るけど、ダメな時は3時になってしまう…

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/30(日) 20:22:39.22 ID:DXlnBZJ2.net
>>763
本当にそう。
うちは親がブレて結果添い寝。もう2週間。今から戻せる気がしないし、9月で2歳だし、もうジーナ卒業かな。
今思うともう少し頑張ってネントレし直せばよかった。

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/31(月) 05:39:40.32 ID:rSoWzu74.net
>>761

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:59:56.91 ID:aNn6p22L.net
いつも昼寝だけ30分で突然火がついたように泣いて、5分様子見てもだめで寝かしつけに行って、
そっからは私がいなくなると5分おきにギャン泣きだったんだけど、
今日たまたま父が家に来ていて「昼間可愛がってるんだからかこれくらいほっといても大丈夫だよ」と言われ10分様子みたらひとりで再入眠した
泣いても様子見は基本だと分かってたのに、今まで何やってたんだろ私。こんな簡単に解決するとは…
様子見するとヒートアップしちゃうと思ってる人も、1回くらいがんばって10~15分長めに様子みてみてもいいかも

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/31(月) 13:33:08.97 ID:4Jw9DGdM.net
しょうがない事なんだけど夏休みが始まってから寝室の近くで近所の子供が大騒ぎして昼寝できない
1歳になったからわざわざ暗い部屋で寝かさなくてもいいのかな
でも

769 :名無しの心子知らず:2017/07/31(月) 20:55:41.08 ID:1Mj8sP/st
寝る時に激しく抵抗して泣くようになってしまいました。
抱っこして寝室行こうとするだけで。今9ヶ月です。
10分伸ばしても一緒で、目をこすってるのに暴れて寝るのを嫌がってしまう。
寝るの嫌いにさせちゃったんだろうか。
時々寝る時泣く話みますけど、その後どうなったかとか、対策とか経験ある方教えていただけたら嬉しいです。

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:55:59.72 ID:qvSMFCch.net
>>768
いきなり明るい部屋の方が眠れないと思う。

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:09:13.23 ID:htUCO+PK.net
10日ほど前から朝寝、昼寝の30分覚醒が続いているので相談させてください。

1)今週で3ヶ月
2)退院後から
3)現在の発達状況
ここ3日位でかなり首がすわった
4)一日のスケジュール(上手く行っていた時)
7:00 起床(晴れだと6時頃起き始めることも)
授乳(最近飲みが悪い)
8:45 寝室へ行き暗くする
8:50頃〜9:45 朝寝
10:20〜10:45 授乳(その日のお腹の空き具合によって開始する。)
11:30 寝室へ行き暗くする
11:40頃〜14:20 昼寝(45分ほどで泣いて目覚めたら20分様子見、ダメなら授乳)
14:30 授乳
16:00〜17:00 夕寝 30分程(何故か夕寝は寝室を嫌がるのでリビングをできる限り暗くしてメリーをつけます)
17:00 授乳
17:20 お風呂
17:50 スキンケアを終えて寝室へ
18:00 授乳
18:30までに就寝
22:00 明るくしておくるみといて起こす
22:20 授乳
22:40〜23:00 就寝
3時〜4時頃起きるので様子見、泣き出したら授乳

5)寝かしつけ方法
おでこにキス3回.頭ナデナデ。キス中にコテンと寝てしまったりすることがしばしば。なるべくトロンとしているときに退出。もしくは部屋のカーテンを閉めてる間などに寝てしまっています。
6)寝室の環境
同室同ベット お昼寝時は添い寝せずリビングにいます。22時以降は一緒に寝るかたちです。
7)遮光状況
遮光カーテン二級で真っ暗になりません。

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:41:58.83 ID:htUCO+PK.net
8)相談内容
上にも書きましたが30分の壁が出現し悩んでおります。過去スレなどを見て3ヶ月間近あるあるのようだったので参考にし色々試しました。
試したことは、リラックスタイムを長くする、お昼寝時間を早める、逆に遅くする。
カーテンレールの上をバスタオルしたり遮光強化、お昼寝前に授乳、泣いたら15分は様子見、逆にすぐ行ってギャン泣きになる前に抱っこする。
半ぐるみにしてみる、室温をあげる、下げる等、、、。
どれも効果がなく、1度息を殺しながら同室で観察したのですが就寝開始から30分たつと目をさましてから泣くのでなく、突然ギャー!!!と泣き出しました。
今は15分たったら見に行き、キスなどでもギャーギャーなので抱き上げ授乳します。遊びのみが始まったのでお腹が空いてるのか飲みます。
様子見の15分は泣き止まずギャーギャーです。そして最近は寝室へ行くと泣き出すし、19〜22時のゴールデンタイムも同じようになり始めました。

こうなる前はほとんどスケジュール通りで、寝かしつけも特になかったので本当に困っております。
やはり3ヶ月あるあるで時間と共におさまるのでしょうか?

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:51:09.66 ID:lbJHPJtJ.net
もうジーナ式とは呼べない。。。1歳2ヶ月。
お昼寝も就寝時も1人寝出来ず。
昼間はエルゴに、夜はトントンやら数分放置やらで40分かかってやっと寝た。
結構頑張ってきただけにショックも大きい。
部屋を片付ける気にもならない。
トドラー編も読んだけど改善せず。

あ。ギャン泣きが聞こえる。
寝てから10分しか経ってないのに。

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/01(火) 20:33:50.33 ID:IdIyCb3L.net
>>773
ゆるくてもしぶとく、なるべくスケジュールの時間だけでも守っておけば、19(もしくは20)時〜6時くらいまでの睡眠だけは確保できない?
うちも一時期、昼寝したくない大泣き時期や、夜寝たくない大暴れ時期、ありましたありました。
自分の意思がはっきりしてきたって成長の証でもあると思うので、自立の第一歩って捉えてみてはどうでしょうか。

うちもここ1ヶ月ほど毎夜寝たがらず、寝室でぐずぐずに30分くらい付き合ってます。
最初の数日は無理に寝かせてギャン泣きさせてしまった。
今は、本人がそこそこ納得するまで抱っこゆらゆらし、ベッドに寝かせて電気消し、数分お腹トントンして退室。
退室してしばらくは起きてるみたいだけど、その後ひとりで寝てくれるだけありがたいや。

夜中にギャーって泣いて起きたり、寝ない!寝ない!って大騒ぎする日も出てきてしんどい。
数時間寝てからの覚醒って対応にほんと困る。
まさか起こして遊ぶわけにいかないし、横にさせても眠れなくなってるし。

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:30:33.56 ID:D4X72lqB.net
>>772
3ヶ月半ですが私もつい最近まで同じように悩んでいました。
私の場合は早朝覚醒があったので朝寝を時間調整のため長めにとっていたのが問題だったようで、40分程度にすることでお昼寝はうまく行くようになりました。
朝寝はいつも時間より早く眠りたがるし、なかなか起きないので気が引けたのですが、朝寝カットでお昼寝は30分で泣いても数分で再入眠できるようになりました。
前倒しになっちゃうかもしれませんが...

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:12:13.22 ID:6Aillhz4.net
>>762
スケジュール云々よりもう八月に差し掛かるのにエアコン無しで大丈夫?
帰省でスケジュールは乱れても大丈夫。片道10時間の義実家に二泊三日したけど帰ってきてからもお昼寝や就寝は崩れてないよ。
移動日や帰ってきてからもしばらくは負担も大きいからスケジュールというよりこの様子みながら眠そうだったら早めに寝かせたり起こすの伸ばしたりはしてたけど。

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:05:46.40 ID:VCQ75u6B.net
退院してすぐジーナを始めるはずが、2300gで生まれてしまいました。
ジーナは3200gになってから、という大前提に追いつくのはいったいいつなのか....。

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/02(水) 06:29:16.28 ID:+5sftFwa.net
>>777
出産お疲れ様でした
赤ちゃんはしばらく保育器かな?
NICUに入った子は生活のリズムがつくらしいよ

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/02(水) 09:00:01.56 ID:zxCbgrd4.net
>>774
私の愚痴(というなか泣き言)に優しいレスありがとうございます。
なんだか涙が出そうなほど救われました。
ここまで徹底してきたジーナ、しぶとく続けてみようと思います。
自立の第一歩!大切ですね。赤ちゃんから幼児になり、本人伝えたいことや寝たくない何か理由があるってことですね。

数時間後の覚醒ほんと困りますよね。
この間は泣きもせず寝もせずだったので暑いけどベランダに出てボーッとしていました。
気づいたら寝ていて、あ、子も気分転換がしたかったのかななどと思っていました。

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/02(水) 13:12:11.09 ID:lMC21u5j.net
>>777
うちも約2300gで生まれてしばらくNICUに入ってた
ジーナ始めたのは2ヶ月くらいから(その頃の体重は約3200g)で、スケジュールに乗ったのは3ヶ月くらいかなー
ちなみにNICUにいたせいか分からないけど、退院後(1ヶ月)はまだジーナやってないのに最初からセルフねんねしてたよ

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/02(水) 13:59:40.35 ID:DigxgA8r.net
>>777
うちの子は2500ちょいのギリギリで産まれたけど、病気があって1ヶ月半GCUにいた。その後体重が落ちて1週間保育器に入ってた。
寝かしつけは特にしないで限界がきたら泣きながらも寝てるって感じだったからか、家に来てからも自然と一人寝できてた。
むしろ、ベッドに置かないと寝なかった。
生活リズムはどうだったかなー。6:00に明るくして19:00に電気は消してたけど、機械とかの音と光が常にって感じだったから。
でも昼夜逆転はなかった。
心配しなくてもすんなりジーナに馴染めたよ。

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/02(水) 14:51:45.60 ID:t63mJIVn.net
NICU入ってた子は意外とセルフ寝んねするよね
まぁその他が心配なことだらけだから

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/02(水) 14:55:19.77 ID:t63mJIVn.net
途中送信しちゃった

その他が心配なことだらけだから結局やきもきして親は寝れなかったりするけど
まぁ普通の体重で生まれた子だって最初はジーナのガチガチスケジュール合わない子がほとんどだから昼夜逆転だけしないようにして後は気楽に子の様子第一で生活してればいいと思う

784 :名無しの心子知らず:2017/08/02(水) 16:54:08.87 ID:Zp0A5I3xy
>>777
うちは2000gで生まれて1ヶ月入院してた。NICUでは決まった時間に授乳するから、退院したら3時間ぴったり待てる子になっていた。
それまでに産後の母体も回復したし、3時間おきの搾乳で母乳めっちゃ出るようになった。
2ヶ月半からジーナ始めたけどすぐスケジュール定着したよ。
まずは体重増やすことを考えてあげてね。

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/02(水) 23:46:48.75 ID:VCQ75u6B.net
761です。
レスありがとうございます!

2300gだったのですが正産期だったためか、保育器には入らず、普通に4日で退院でした。

あまりに小さすぎて毎日三時間おきのミルクタイム以外はずっと寝ています。

気長に成長待つしかないですよね。
まずは体重増やすようにがんばります!

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 07:48:02.67 ID:VAG1XIRQ.net
四カ月なりたて、遊び飲みも相まってちゃんとπを飲んでくれなくなって授乳に時間がかかる
振り分けにしても結局ちょこちょこ飲みになってるようで、夜通し眠れていたのに3時に起きるようになってしまった
3時に授乳しないで寝かせようとするけど泣き出すから授乳、結果7時の飲みが悪い、の悪循環
どうしたらいいのかなぁ

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 08:18:36.99 ID:UIXQOIqD.net
離乳食前は夜間授乳しかたないんじゃない?そう書いてあったよね?

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:58:48.27 ID:O8kue4oK.net
>>775
アドバイスありがとうございます。
朝寝を短くしてみようと思ったのですが、朝寝も30分タイマーが発動するようになりこちらのタイミングで起こすことが出来ません、、、。

ふえふえ言いながらもセルフ寝んねは出来るのに、30分タイマーと再入眠が本当に課題です。

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/03(木) 11:45:26.31 ID:/PJsqhfi.net
>>788
うちも今3ヶ月なんだけど先月から30分の壁がでてきて、もうジーナっていえない位グダグダだよー
お昼寝が何らかの理由で失敗したら、14:30〜と16:30〜で30分ずつ寝かせてあげましょうって書いてあるから、とりあえず今はそれを目指してるよ
お互い頑張りましょう

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 12:12:06.93 ID:v1xZ2YjQ.net
1歳から保育園に通っている3歳の上の子が
園での昼寝のときに眩しくて眠れないと泣くから
他の園児も寝なくて困る、と担任が言ってた、
と義母から言われました
義母は遮光やエアコンで環境整えた状態での
昼寝は反対派だし、ほらみろと大げさに
私に言ってきたのかもわからないけど
なんだか泣けてくるぐらいガクンときた
今までジーナ頑張ってきたのに悪い結果になってしまったのかなぁ
下の子もジーナやってるけど、やめた方がいいのかなぁ
辞めかたもわかんないや
悲しい

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 12:44:39.19 ID:mS7l3qqs.net
小さい頃夕寝リビングでさせてこなかったの?

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 13:32:29.01 ID:XSBdU/Vu.net
>>790
アイマスクとかフードを目にかぶせてお昼寝は
できないかな?好きなキャラクターの
ワッペンでもつけて可愛くしてみるとか。

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 13:47:33.89 ID:tS2eAcIj.net
>>790
家でのお昼寝の時に少しずつ明るい環境に慣れさせることはできないかな?

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 14:58:03.66 ID:fUg3ZK5n.net
いつもお世話になっております。

>>709と夕寝前までは変わりありません。(朝寝起床9:45)
夕寝をしなくなった為無くしました。
17時以降眠そうにするので30分程度前倒ししたり、思考錯誤中です。

・ギャン泣きは無くなりましたが、やはり夜の寝つきが他の時間より悪いです…
・毎日3時台から1時間程度覚醒し、寝ます。
空腹では無さそう+朝の飲みがすこぶる悪いので22時半以降ミルクはあげていません。
起きないよう改善するのに出来ることはなんでしょうか?

・朝は普段の半分程度なんとか飲んでる状況なのですが、何か関係はあるのでしょうか?

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 15:19:01.48 ID:jeeypZ2V.net
>>790
義母が話盛ってるんじゃね?
気にすんな

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:44:11.37 ID:trMpJBFP.net
>>790
昨今これだけ室内の熱中症注意喚起されてるのにまだエアコンに文句つける人いるんだ。
義母がおかしいからそんな気にすることないよ。
保育園のお昼寝もその内慣れるかもしれないし、本当に子が寝れなくて困ってるならアイマスクなり明るい場所でのお昼寝を家でやってみて様子みたらいいよ。
大人でも暗くしないと寝れない人もいるしそんなに大げさに悪い結果とも思わない。

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:53:14.58 ID:fUg3ZK5n.net
いつもお世話になっております。

>>709と夕寝前までは変わりありません。(朝寝起床9:45)
夕寝をしなくなった為無くしました。
17時以降眠そうにするので30分程度前倒ししたり、思考錯誤中です。

・ギャン泣きは無くなりましたが、やはり夜の寝つきが他の時間より悪いです…
・毎日3時台から1時間程度覚醒し、寝ます。
空腹では無さそう+朝の飲みがすこぶる悪いので22時半以降ミルクはあげていません。
起きないよう改善するのに出来ることはなんでしょうか?

・朝は普段の半分程度なんとか飲んでる状況なのですが、何か関係はあるのでしょうか?

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 18:14:50.00 ID:O4Y+XPfo.net
私も昼寝明るいと寝られないな
大人と同じだよね

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 19:23:45.51 ID:v1xZ2YjQ.net
>>790です
皆さんありがとうございます
家では2歳頃から遮光はそこまできっちりやっていなくて
薄暗いくらいで寝ています
1歳から保育園に通っているのに3歳になってから
急に言い始めたのか、前から言っていて
ずっと保育園に迷惑かけていたのか…
今、二人目が産まれたばかりで上の子の送迎を
義母にお願いしているので、担任に直接
話を聞くこともできずモヤモヤしています
自分で送迎するようになってから、担任に
それとなく聞いてみます

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:55:24.79 ID:ZlnS0qRF.net
アイマスク…一級遮光を子と共に子供部屋に移動したら私が明かりに敏感になって毎晩アイマスク手放せなくなったよ
換気できないから、いつか子部屋の一級遮光はずしたいけどアイマスクって付けてられるのかな

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:15:57.69 ID:C0Sdk22L.net
>>800
年齢にもよるだろうけど、アイマスクさせて寝かせるのは個人的には可哀想かなと思う。

802 :名無しの心子知らず:2017/08/05(土) 19:19:10.91 ID:7sDiYfUKb
月齢大きくなってからでも寝るの遅くなったらやっぱりギャン泣きしますか?
疲れすぎても寝つき悪くなるとかとは別でも聞いたんですが。
月齢上がっても眠そうにぐずぐずしてから寝かすのは遅いんでしょうか?
昼寝と就寝の時間調整中なんですが、眠いサインがわからなくなってから試行錯誤も全然上手くいかなくて。寝入りに泣くようになって疲れ倍増で行き詰まってしまいました。

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:39:40.94 ID:DOz9SwjT.net
>>790
義母が大袈裟に言ってそうだけど、気になる話だなぁ

自宅ではジーナ優等生の我が子だけど、普段のベッドかベビーカー、抱っこ紐以外では絶対に寝ないんだよね
イレギュラーにめっぽう弱くて、朝寝せずに親族の家に遊びに行って、ミルクで運良く寝たのに10分で起きて、結局17時までその10分しか寝なかった
騒がしい児童館の固い床で寝てる子がいるからびっくりする

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:32:38.88 ID:/rO4sqhk.net
もうすぐ1歳1ヶ月で、最近歩きだしたら疲れるのか15分の朝寝がなかなか無くせない。朝寝ないと機嫌もたないけど、朝寝あるとお出掛けやら短時間しかできないや。
無しで出掛けると帰りの車で必ず寝て起こすの大変だし。悩ましい

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:46:27.02 ID:qg5wznJa.net
時間が解決。

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/06(日) 14:31:23.48 ID:PJ0Z/2aL.net
もうすぐ1歳2ヶ月だけどまだ10分から15分朝寝して、昼寝もしっかりとってる
朝寝の寝付きも悪くなったから結果ナシの日もあるけど、そうなると昼食か昼寝に影響が出てしまいやすくなった
朝のお出かけは医者などを除いていまだにしたことがないや
刺激がないのもいけないのかもだけど

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:31:31.15 ID:/rO4sqhk.net
>>806
ありがとう。疲れさせないと昼寝ガッツリしないかと思い支援施設行ってるけど考え過ぎかな。お出かけしなくてもグズグズしませんか?

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:53:45.29 ID:PJ0Z/2aL.net
>>807
後出しですが未だにズリバイしかしなくて、のんびり絵本めくってるのが好きなタイプだから、疲れ具合とかあまり参考にならないかもすみません
家のほうがこれでもまだ動くので、外に出ないとグズグズするといったことは今のところないです
うちは逆に体力ないから朝寝もいるのかもしれんと思えてきた

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 14:02:42.02 ID:kzy/FW+o.net
>>808
ありがとう。うちは活発なのか家にいると後追いしてグズグズするような。ズリバイのときは昼寝短くなったりご飯食べなかったり、子によるんだね

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:14:26.19 ID:kaLLrWAw.net
生後2ヶ月からジーナはじめて今5ヶ月になったばかりだけど夕寝がなかなか無くならない
朝寝も昼寝も規定時間までガッツリ寝てるのに16時30分やたまに16時からグズグズ眠いサインが出ちゃうので17時までの間に30分程度寝かせてる。
明け方4時過ぎには起きちゃうし何とか夕寝削りたいけど眠いなら仕方ないともっと月齢上がるまで待つべきかな。

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:56:53.41 ID:amXk4YHy.net
>>810
うちも今5ヶ月だけど、夕寝は無くならない。
もうおくるみ卒業してるから明け方に
起きるのかな?うちはまだスワドルミーが
手放せなくて夜間授乳が22:00ではなくて
1:00頃に一時間ほど起こして授乳してて
キッチリとジーナしてる訳ではないんだけど。
夕寝は20分程。ちょっとずつ起きていられる
時間がのびてくるよ。

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:08:48.02 ID:KX4ynuUf.net
>>810
間もなく10ヶ月だけど、9ヶ月手前くらいまで夕寝無くならなかったよ。
8ヶ月から保育園入園して、保育園に慣れて遊ぶのが楽しすぎて、眠そうにしてるけど寝ないって9ヶ月過ぎた頃保育士に言われた。
夕寝のせいで朝早いんじゃないか〜ってすごく分かる。
うち同布団だから、暴れようが泣こうが抱えて、動けないから諦めて再入眠してくれてた記憶がある。ジーナ的じゃなくてごめん。

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/08(火) 13:54:52.80 ID:vDYPcAXC.net
>>810
スケジュールわからないから何とも言えないけど、昼寝起きないなら15:00までさせて早めに寝かせたらどうかな?
早朝覚醒してるなら朝寝も長めにとってるだろうし、なかなか早朝覚醒なくならないよね。
とはいえうちの1歳9ヶ月も昔から早起き赤で1歳半から1ヶ月間は6:30〜7:00まで寝るようになったーと思ったらまた5:30〜6:00起き。
昼までもつからあまり気にしないでいるけど、やっぱり早起きすると午前中の機嫌がいまいち…
説得力のないアドバイスでごめん。

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/08(火) 14:20:16.64 ID:YoiekvaG.net
>>810その月齢ならまだ夕寝するよ
二ヶ月ならまだ2時間も起きてられない月齢だし
明け方4時過ぎ起きた時授乳してすぐ寝るなら大丈夫だと思うけど

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/08(火) 14:56:31.89 ID:wJs7IOtG.net
もうすぐ4ヶ月。
しばらく、と言っても1週間くらいだけど、夜間授乳が2時半から3時半頃の1回に落ち着いて、良かったと思っていたのに…
ここ数日また2時台と4時から5時半にかけてまた起きるようになってきた。前は2時台に起きても7時まで持ったのに。
母乳減るの怖いから、てか既に減りつつあるから夜間授乳1回は全然良かったんだけど、2回はやっぱり眠いし辛い。
成長期だと思って我慢の時なのかな。

816 :792:2017/08/08(火) 20:15:37.86 ID:VOTdDjvr.net
>>814
わかりにくくてすみません。始めたのが生後2ヶ月からで今生後5ヶ月になったばかりです。

みなさんありがとうございます。なかなか夕寝が無くならない事もあるんですね。
昼間のスケジュールは夕寝がある事と5時〜6時に起きた時に7時の授乳が7時半にズレ込む以外はジーナの月齢スケジュールとほぼ一緒です。
4時〜5時に起きても授乳してすぐ寝てくれて7時スタートできるのでテンプレ使っての相談までは、とおもっていたのですがとても参考になりました。
ありがとうございます。

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 08:12:17.15 ID:0ieV7qCe.net
ジーナ初めて2ヶ月、3ヶ月になるけど未だに夜間授乳の時間がバラバラ。3時〜5時で幅がある。
夜通し寝はいつごろなのか…。
まだ全ぐるみでないと寝ないけど、明け方には両手がこんにちはしてて、それで半端に覚醒、モゾモゾして起こされる、ちょっと手を貸せば寝れるけど、その頻回もつらい。
低月齢スレで寝ない…ってなってる方よりいいとは思いつつ、辛くなる。

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 09:11:55.95 ID:nfpj6rBS.net
>>817
4ヶ月〜月に数回夜通し寝る&夜間授乳は3〜5時ごろ
5ヶ月〜割合が半々くらい&夜間授乳4時ごろ
6ヶ月〜ほぼ100%夜通し寝る
だったよ
うちも中々夜通し寝なくてやってる意味あるのかなーと思ったけどやっててよかったジーナ式だった
手足もぞもぞで覚醒しているようならマジックテープでしっかり止められるおくるみを試してみてもいいかも
あと生後3ヶ月ごろは成長期だからお腹減って今よりも頻回で起きることがあるよ
あと夜間覚醒の時間にばらつきがある場合ってたしかお腹が減ってるだったような気がする

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 12:49:33.90 ID:0ieV7qCe.net
>>818
ありがとう、少し希望がもてた。
書き込みみてると夜通し寝早い人多くて焦ってきてたけど、気長に続けてみる。

スワドルミーを既に使っていて、しっかり止めてるんだけど、明け方になると動いて緩まってしまうみたい。

母乳過多気味&デカ赤で、これ以上太っては…と無意識に授乳時間短くしてしまっていたかもしれない。
ミルク足すか、少し長めに吸わしてみるよ。

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 15:47:10.73 ID:FKnCrhnb.net
退院時からジーナ開始して、生後1ヶ月半です。
よく寝る子のようで1時間〜1時間半が活動限界です。1ヶ月健診で体重増加に問題はありませんでした。

日中のスケジュールが週数に全く追いつきません。
今はまだ一週目と二週目〜の間のような状況です。
19時からのスケジュールは安定していて、3時〜3時半に夜間授乳しています。
寝てしまうのは仕方ないとして、どのようにしてスケジュールをステップアップしていったらいいのでしょうか?
今は寝始めの時間は早まってしまうので起きる時間をジーナに合わせたり、睡眠時間をジーナに合わせたりしていますがしっくりきません。

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 18:38:13.82 ID:9YCQ2Kqb.net
>>820
>>5

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/10(木) 21:00:38.72 ID:Y6w1b4+T.net
あと数日で4ヶ月
3ヶ月入ったくらいから、昼寝35分で必ずいきなり死ぬんじゃないかくらいの絶叫泣きをする
5~10分ほっとくとぱたりと寝るから家では困らないんだけど、
出先だと困るしほっとけないから再入眠出来ず結果ぐずついてしまう
これは一体何が原因なんだろ?夢見てびっくりするのかな?

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:22:31.79 ID:oxmgRYXV.net
興味本位でお聞きしますが皆さんの夜間授乳がなくなったのって何ヶ月でしたか?
また、卒乳は早い方でしたか?
うちは生後2週からジーナ式を始めて2ヶ月めに初めて夜通し寝た日からだんだん頻度が減り3ヶ月めには完璧になくなっていました
卒乳は9ヶ月の時でした
8ヶ月ごろから朝と風呂上がりの授乳を嫌がり、体重も成長曲線より下に出てしまったので栄養士さんと相談して離乳食のカロリー計算をして与えるようになったら
あげようとしても顔を背けてまったく拒否されるようになりました
今1歳8ヶ月ですが成長は順調でちょっと太めなくらいです
ジーナ式だから早かったのか、子どもの個性なのかちょっと気になったので質問です

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 11:04:31.06 ID:h4ZxPDpj.net
朝寝は30分で切り上げないと昼寝が90分で起きちゃうのに、今日の朝寝は私も一緒に寝ちゃってて気付いたら60分以上経ってた
意外とどうにかなるかもしれないけど、起きた時の絶望感ったら無いわ

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 17:11:02.05 ID:UtjSHS9p.net
>>824
私も最近 昼寝を15時半までさせちゃったことがあって、かなり焦った
結局ごろごろしながら20時過ぎくらいに寝てくれた

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 21:18:08.65 ID:1wQGR+PP.net
ちょっと愚痴らせてください。
退院後からジーナで今5ヶ月。
もう2ヶ月以上、夜ベッドに置くだけで寝てたけど、今日朝寝後に外出して、抱っこ紐で昼寝30分夕寝10分しか寝なかったら就寝時にギャン泣き。
色々やっても寝ず結局だっこで寝かしつけてさっきやっとベッドに着地。
疲れたー。お昼寝って本当に大事なんだね。。

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/13(日) 21:23:27.42 ID:WscLIp3L.net
実家帰省中、リビングと襖続きの部屋で問題なく就寝してたのに、家に帰ってきたら就寝前泣くブームが再来してしまった…1歳1ヶ月
子ども部屋置いていかれた感が寂しいのかな。すやすやネンネでわざとドアの隙間を空けて親の気配を感じさせると安心するってあったけど実践してみた方いますか?
子の理解が進むと就寝前の泣きにどう対応するか悩む

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:05:41.51 ID:aBAtEbY7.net
大きめ太めの赤ちゃんって夜間授乳無くなるの遅かったりします?
うちの子成長曲線上ギリギリの太めの子で今5ヶ月なんですが4時から5時に泣いて授乳してます。
その時も必死でゴクゴク飲むしその後の朝の授乳でもミルク160は飲むのでお腹すいてるんだろうなあとは思うんですが。
体重はあっても早産で修正月齢4ヶ月なので離乳食はスタートできないけどジーナ本にあるように離乳食が始まれば(完了すれば)寝るようになるかな。

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 09:51:41.30 ID:cxJ0tDrA.net
4ヶ月なりたてですが
ほぼスケジュール通りに進めた日は
早朝覚醒してしまいます

5時台に起きて、1時間弱ハッスルした後
6時半〜8時頃まで寝てしまう

遮光、室温には問題はなく、
後は何を対策したらいいんだろう

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:08:05.35 ID:rs4RfpUv.net
なぜ7:00に起こさないのか

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 11:13:18.32 ID:/KPzOU+U.net
遊び飲みが激しくてスケジュールがグダグダに
こんなに飲まなくていいの?と不安

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:44:59.17 ID:fRhZlA1j.net
1歳9ヶ月にして昼寝20〜45分で泣いて起きる。再入眠できる日もあればできない日もある。できない方が多い。
まぁもう普段から1時間しかしてないし、午前の活動内容に合わせて少し遊ばせるか、ベビーカーで散歩するだけにするかで調節して19:30までもつし、いいんだけど…
ただでさえ減りつつあった昼休憩がないのはしんどい。
今元気はあるけど、少し咳が出るからなんとなく調子悪かったりするのかな。お盆で隣上の住人がドタバタしてるしね。外も賑やかだし。
元に戻るといいなー。

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 17:09:25.49 ID:mK85N/iI.net
もうすく4ヶ月の子だけど18:15に授乳すると19:00前に必ず寝てしまう
仕方ないかと18:40くらいには寝かせちゃうんだけど、みなさんちゃんと19:00まで起こしてるの?
まだ薄暗い寝室で授乳してるんだけど明るいリビング→チェア10分ってのをやった方がいいのかな

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 19:30:08.19 ID:EBY1mAEm.net
19時近くまで起きてられるようになったのは、2回食後半か3回食安定してからだったような
それまでは18時半くらいにお風呂授乳おやすみーだった
寝る前に絵本を読むようになったのもその頃からで、以前に就寝時間延ばそうとバウンサーに置いたら泣かれた思い出がある

眠たいなら早く寝かせてあげたらいいのじゃないかしら
元気そうならリラックスタイムがてら就寝遅らせたり、あとは夜間起きちゃうとか早朝覚醒あるなら対応するかもだけど

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/16(水) 21:34:48.95 ID:Jx5tT5Di.net
うち1歳目前で18:30には寝てるけど7:00まで寝るよ

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/17(木) 07:26:43.07 ID:BE535q89.net
>>833だけどありがとう〜
3ヶ月過ぎから夜通し寝するようになったけどまだ安定しないから、就寝時間も厳守した方がいいのか気になって
無理に起こさず寝かせてあげた方が良さそうだね

837 :名無しの心子知らず:2017/08/17(木) 07:39:32.26 ID:f7ZN0Jigy
22時半の授乳なくしたら夜間から早朝2,3回起きるようになってしまった。
日中は変わってないのにどうしたらいいんだろう。
何か対応策ないでしょうか。
風邪なのに夜間寝れないから全然治んなくてしんどい。。

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/18(金) 07:05:01.62 ID:VdCDJqxI.net
朝寝しなくなった子の早朝覚醒の対応ってどうしてますか?
1歳8ヶ月で5:00に起きても朝寝はしません。
その場合活動を控えていつもの寝る時間までもたせて午後にたくさん活動するか、
活動はそのままで30分ほど早く寝かせて起こす時間も30分早めて午後ゆっくりするか、
どちらの方がいいのか悩みます。
昼寝は6:30〜7:00に起きた日は13:00過ぎます。なので活動はそのままに12:30前後には寝かせてってやっています。
皆さんの朝寝しない子の早朝覚醒の対応を教えてください。

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/18(金) 14:46:26.23 ID:p9CU/trr.net
もうすぐ6ヶ月なのにスワドルミーでガッチリ全ぐるみしないと寝ない。
エアコンかけてるけど湿度が高いと不快らしく夜中に二時間毎に大泣きする。

物音にかなり敏感でこの先スワドルミーが
使えなくなったらどうすれいいのか分からない。
長い期間スワドルミー使われてた方はどうやって全ぐるみ卒業しましたか?過去スレの片腕ずつ出すていう方法も読んだんですが、上からなのか下からなのか。もし同じような苦労された方が居たらお聞きしたい。

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/19(土) 07:09:56.73 ID:GXcdOB5K.net
三ヶ月と二日!初めて朝まで寝てくれた!
始めたのが二ヶ月ちょうどの日からだから新生児の頃からの子に比べれば遅いかも知れないけど嬉しい

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/19(土) 08:01:48.07 ID:r/Iw6mIS.net
>>840
おめでとう!3m17dのうちも初めて夜通し寝てくれたよ〜〜嬉しいよね!
ジーナ初めて2ヶ月くらい、ゆるゆるだったけど効果はあるんだと感動した
実は3〜4ヶ月のスケジュールに変えるのを忘れてて昨日初めて変えてみたんだ
あと10時半の授乳時に長めに子を起こしてみたらうまくいった

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/19(土) 09:32:59.10 ID:ndQXU/2q.net
うちも3ヶ月と8日で初めて夜通し寝した!
でも、出来たりできなかったりでまだ安定しない。まだ定着まではもう少しかかりそうだ。

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/19(土) 10:43:58.06 ID:0nUe7XJ5.net
おめでとう! みんな凄いね
うちは5ヶ月入る頃に夜通しになったよ
夜間授乳1回が毎日ほとんど同じ時間だったので、ここ参考にトレイシー本読んだりして夜間断乳したら軌道に乗った
まだ夜通し出来ない方も焦らず頑張ってほしい

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/19(土) 17:21:06.11 ID:3NIc/1jG.net
みんなおめでとう!
うちも初の夜通し寝は3ヶ月くらいだったな
私もトレイシー参考に定刻の夜間授乳を無くしてみたら徐々に寝てくれるようになったよ〜
毎日違う時間に起きる場合は授乳してたけどね

ところで夜通し寝続いてる皆さんは振分授乳いつまでしてた?
少しの間なしにしてたんだけど、一度風呂上がりに空腹でギャン泣きさせちゃってから怖くてなくせないんだよね……

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/19(土) 20:55:18.51 ID:0nUe7XJ5.net
>>844
17時の振り分けのことかな?
前スレかどっかで同じ質問あったとき書いたけど、うちは結局2回食始まるまでやってた
17時ミルクが離乳食に変わった感じ

846 :名無しの心子知らず:2017/08/20(日) 14:06:01.50 ID:yh8jWG/Dc
>>844
うちは遊び飲みがましになった頃一回やめて、離乳食前の成長期でもっかいしだしました。同じくお風呂上がりで泣くようになって。
最後は昼の離乳食始めてやめてみたらいけた。
ギャン泣きってちょっとしたトラウマなるよね。。私もあるー

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 16:02:18.24 ID:hpZ+JhRx.net
夕寝っていつまでしてましたか?
もうすぐ5ヶ月、まだ45分しっかり夕寝してる
場を整えてあげないと眠れなくて、リビングで15分うたた寝とかも難しい

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 18:39:39.15 ID:WsikVTm8.net
4ヶ月入っていきなりしなくなった
リープ中でお昼寝の途中何度も寝ぼけてギャン泣き→セルフ再入眠繰り返してて絶対疲れてるのに、夕寝しないもんだから18:00のπが寝ぼけ眼…
早朝覚醒とか他に困ってることないなら、必要としてる睡眠はさせた方がいいよ
うちの子もいきなりしなくなるまでは30~45分がっつり寝てたよ

849 :名無しの心子知らず:2017/08/23(水) 20:52:00.21 ID:sgjBiqWSj
うちは6カ月頃です。抱っこ紐でしてたんだけど、だんだん寝る時間が遅くなって、そのうち5時までに寝なくなった。私も困ってることがないならいいと思います。
今昼寝しすぎて就寝遅くなったりして、寝すぎってこういうことかと痛感してます。

気になってるんだけど、夕寝って就寝にひびかないよう5時までってなってるけど月齢あがってもそうなのかな?
たまに昼寝失敗して90分の時、4時台に30分寝かせるんだけど、その時は寝つきが悪いし寝るの遅くなるきがする。かといって90分ではとても持たないから寝かせるしかないんだけど、、、短めにした方がいいのかなーと思って。

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 23:15:05.16 ID:A/jVZGVZ.net
うちは半年過ぎてもしてたよ
なん分寝るかは日によりけりだったけど

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/23(水) 23:43:07.44 ID:0JdTAImb.net
夕寝の時間はお子さんが目覚める時次第なのかな?
私は規定時間以上寝ないように起こしてるんだけどその後機嫌悪いんだよね

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 09:20:56.55 ID:ouqHfF+D.net
8ヶ月の子が朝5時から7時まで唸り続けます。
ほっとくと泣くのでおしゃぶりくわえさせて、
以前はそのまま再入眠することもあったのに最近寝ません。
唸りながら、のたうち回り私を乗り越えつねり髪をひっぱり
はいはいで脱走しようとするのを戻すのが大変。
だんだん辛くなってきました。

室温26〜27度、スリーパー着用、お腹空いてる風ではない、
遮光は少し光漏れする程度。昼寝の長短では変わらず。
いったい何だよもうー!せめて唸るのやめてくれー!
こんな子いませんか?

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 11:40:20.78 ID:iOK7bTp+.net
添い寝なの?

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 12:05:25.96 ID:ouqHfF+D.net
同室別布団で隣寝です。

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 15:56:43.72 ID:abQDsDwb.net
>>852
うちも同室別布団で似たようなことある
布団被って無視してるよ
そうすると諦めて寝てくれたけどもうすでにやってたらごめん

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 17:01:38.36 ID:hNlyAzDh.net
質問の答えにお礼も反応もないのは何なの

家では別室ベビーベッドだけど今度旅行で同室別布団だ
やっぱり動けるようになると脱走するよね
蚊帳では防波堤にならないかなー

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 17:48:45.93 ID:tEpA83br.net
今日5:00に一度起きたけど5:30にまた寝て7:30に起床。というのも今日は10:00〜17:00で予定があって昼寝できる気がしなかったから。
案の定昼寝なし。電車で旦那の抱っこで数分ウトウトしただけ。寝たとは言えないくらい。
でも今ご機嫌でご飯食べ終わった。目かいてたけど。
1歳9ヶ月。昼寝は1時間で19:45までもつ。体力あるのかな?
でもさすがに昼寝なしは夜が不安だ…

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 20:58:13.51 ID:ouqHfF+D.net
>>855
コメントありがとうございます。
私も無視していますが、あきらめて一人でコロコロしてるときでも
唸り声は止めないのが何日も続いているので
今日は我慢の限界が来そうになりました。

>>856
>>853さんでしょうか。すみませんでした。
コメントありがとうございます。
うちは寝相も悪くて、左右だけでなく上下にも転がるので、
しかも明るくて部屋の様子が見えると
気になるところ(コンセントとか)にはいはいしていってしまうので、
4方向を囲うのが必須になっています。
目下、一番ガードの甘い私のところから脱走を試みているところです。
うちの子の場合、蚊帳だとかえってよろこんで舐めに行きそうです。


唸り声はどうしようもないですかね。
何かを訴えてるのかどうかもわからないから、原因も取り除けず。
明日も頑張ってやり過ごします。
ありがとうざいました。

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/24(木) 22:57:49.07 ID:hNlyAzDh.net
>>858
835です、気を遣わせてしまってごめんなさい
少し前の夕寝とか振り分けの質問が投げっぱなしで何だかなーと思ったんだけど紛らわしかったですね
というわけで832さんとは別人です

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 08:53:32.43 ID:GhoENkcN.net
>>859
837です。
よかった(ほっ)
へんな勘違いしてすみませんでした。

なお、子は今朝も元気に唸っておりました。かーさんは眠いよ・・・

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/25(金) 12:02:20.48 ID:pl6IAd6r.net
4ヶ月半で初めて夜通し寝した!
と言っても、22時半のから6時過ぎまでだけど…。6時半まではご機嫌でゴロゴロしてたから放置してたけど、ぐずりだしたのでリビングに連れてきたらご機嫌だった。
遊び飲みが激しいんだけど、いつもよりは7時の授乳も飲んでくれた気がする。
今日は13時から4ヶ月健診なので、ちょうど良いから朝寝8:15〜9:15昼寝11:15〜に前倒しして調整してる。
一昨日寝返り成功して、昨日は寝返りのせいでスケジュール大荒れだったから、何が良かったのかさっぱりわからない…
睡眠時間がいつもより少なかったせいか?でも同じくらい睡眠時間が少なかった日もあったけど、夜通し寝しなかったしなぁ。

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/26(土) 14:20:37.10 ID:Xx2suZTn.net
4ヶ月半、生まれた時からジーナ
2~3ヶ月の時に昼寝中ギャン泣き起床するようになって、
試行錯誤のすえ10分様子見したら再入眠出来ることがわかり、
最近は泣いても1~2分で再入眠出来てたんだけど、
先週くらいからまたいきなりギャン泣きするようになり、しかも今度は15分様子見ても寝ない
ガラス割るんじゃないかと言うほどのギャン泣きなので15分以上様子見るのも怖い
夜間はいい子でねんねするんだけどなんで昼寝だけギャン泣きしてしまうのかな
皆さんは様子見、放置ってどれくらいまでしますか?

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/26(土) 20:17:09.18 ID:1zGLF5kC.net
>>862今のリズムはどんな感じか書かないとわからない

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/26(土) 20:33:57.39 ID:4Uq2NvmT.net
>>863
リズムは月齢スケジュール(3-4ヶ月)どおりで、10:30-12:00と17:00-18:15の振り分け授乳をしてます

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 00:53:48.58 ID:d25j48p1.net
>>862

>>3

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 06:13:17.85 ID:k/fu4r3q.net
>>865
3.寝返り、寝返り返り
5.子守唄とホワイトノイズ再生→部屋片付けてる間に寝てる
6.別室
7.完全遮光
その他は上記です

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 07:17:51.47 ID:tayBb++p.net
ちゃんとテンプレ埋めなよ。テンプレ通りの方が見やすいし、そういった相談で答えがほしいのならテンプレ埋めるのがルールだよ。
答えがつかなくてもいいならいいけど。

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:02:23.49 ID:zfzyiAae.net
>>862
リープ中ではなくて?
私ならギャン泣き放置は15分が限度だなやっぱり。
ハスハス程度なら30分くらい様子見る。

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:33:39.10 ID:mWSqStR+.net
>>866
その他は上記です、じゃないでしょ

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 13:37:35.37 ID:zfzyiAae.net
>>862
疲れすぎ、情報過多とか
整理する情報が多すぎると混乱泣きみたいになるよ

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 13:38:31.17 ID:zfzyiAae.net
あれIDかぶった
>>868は別人です

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 21:31:48.33 ID:qAuQmh8J.net
相談させて下さい

1)もうすぐ5ヶ月
2)2ヶ月半
3)稀に寝返り、寝ているときはしない
4)
0645 寝室窓のシャッターを開ける
0710 ミルク180cc
0900 朝寝:20-30分
1100 母乳+ミルクで200cc
1200 昼寝
1400-1415 起こす
1430 ミルク160cc-200cc
(1630 夕寝:20-30分 最近はしない日の方が多い)
1745 入浴
1820 母乳+ミルクで200cc
1900 就寝
2200 起こす
2300 ミルク80cc-120cc
2315 ほぼ寝落ち

5)無し
6)同室別ベッド
7)シャッタータイプの雨戸を閉めているのでほぼ完全遮光。朝になっても部屋の反対側の壁は暗くて見えない程度。

続きます

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 21:32:27.47 ID:qAuQmh8J.net
相談内容
どうしても朝5:00から5:30の間に起きだします。モゾモゾしてるなーと思うと次第にアウアウ言い出す感じです。
泣き出すこともほとんどないので、0645までは特にこちらからは何もしない事が多いのですが、このまま5時起床のクセがついてしまうのではないかと思う気持ちがあります。
抱っこやエルゴで強制ねんねさせたりした事もありますが、何も要求せず1人で機嫌よく起きている分には放っておきますか?

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/27(日) 23:14:01.61 ID:LYO3SKyC.net
>>872
泣くわけじゃなければ放っておいて良いと思う。放っておいても朝寝9時までもつのかな?そうであればアウアウ言いながらウトウト半分寝てると思われ
起きたら構ってくれると思われたら後が大変だし
同室だから起きてるの気づいちゃうけど、本来の別室なら起きてるの気づかないだろうし

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 07:31:29.98 ID:UC3a5kTW.net
>>874
ありがとうございます
9時まではなんとか持ちますが、8時すぎからややぐずり出すのをあれこれ気を紛らわせながら過ごしています。それもあってもう少し寝てくれたらなと。
とりあえずは、泣かない限りは放っておくという対応でしばらくやってみようと思います

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 09:48:11.12 ID:5oRlHeth.net
もうすぐ6ヶ月
目をつぶったまま泣き続けている時間は
睡眠時間に入れてますか?起きている時間で計算していますか?
最近昼寝が1時間30分で起きた後、目をつぶったままずっと泣いている状態です。
眠りたい様子なのでモニターで見ているのですが結局寝る訳でもなくその後が機嫌最悪で夕寝を10分ほどさせても変わりません。

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 13:50:23.06 ID:WBslaYyn.net
>>876
そういう時期なんじゃない?
泣いてる時間は私は一応起きてると数えてるけど、
ただの寝言泣きのことが多い
1日くらいトントンして再入眠させてあげると「なんだ一人ぼっちじゃないのか」と分かってその後泣かなくなったりするよ

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:13:25.63 ID:Ma5/WNE3.net
1)現在の月齢 4ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 1ヶ月
3)現在の発達状況 寝返り
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 おっぱい
9:00-10:00 ねんね
11:00 おっぱい
12:00-14:00 ねんね
14:00 おっぱい
16:30-17:00 ねんね
18:30-19:00 風呂
19:00 おっぱい
19:30- 就寝
0:00 おっぱい
5)寝かしつけ方法 無し
6)寝室の環境 同室別布団
7)遮光状況 遮光カーテン使用

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:36:02.30 ID:Ma5/WNE3.net
8)相談内容

●母乳が足りていないのでは
身長、体重(129日時点)…64.3/6555g
一回に飲む量…60g/15分(検診時に保健師さんに測ってもらった)

○足りないと思う根拠
・生理が始まった(母乳育児だと遅くなると聞くので)
・搾乳を一度もしていないため(ジーナをアレンジしてしまっているため)、生産量が少なくなった?
・保健師さんたちには、成長曲線を大きく下回っているわけではないのであまり心配しなくていいと言われたが…

○なぜ搾乳しないのか
・乳頭混乱を防ぐため、なるべく哺乳瓶を咥えさせたくなかった

●もし足りないのであれば、今からでも搾乳を行うべきか?
保健師さんたちには、離乳食が始まると体重も増えるかも、当面はあと一回授乳回数を増やすようにと言われた
最近は昼間のぐずりや深夜2時、5時などに起きることもあるが、メンタルリープのせいなのか授乳量が足りていないのか判断できない

搾乳を省くというアレンジをしていた自分が悪いのですが、悩んでいます
ただ、そもそも赤が飲みたがらない(すぐ口を離す、遊び飲みする)気もあります
赤の個性として様子を見ていいものでしょうか、それとも搾乳&母乳プログラムを行うべきでしょうか
よろしくお願いします

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:47:30.19 ID:WBslaYyn.net
てかなんかスケジュールおかしくない?

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:04:27.19 ID:OCLxn6Cn.net
体重は気にすることはないと思いますか母乳が減っています。気になるなら搾乳し振り分け授乳をしましょう
ただし母乳のみなら乳頭混乱ではなく今更乳首を使っても拒否される可能性があります

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:08:00.04 ID:rair5pQw.net
>>879
搾乳したのは捨てればいいと思うよ
本来、頻回&夜間授乳で母乳量が増えるからジーナはそれを再現するために搾乳を推奨してる
授乳回数を増やすのがしんどかったら授乳した後に数分搾乳してもいいと思う

あと母乳育児だから生理が来ないわけではないよ完全に個人差だと思う
そうじゃなきゃ年子はできないしね

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:54:27.87 ID:Agd0zaT5.net
>>878
母乳量足りてるかどうかは、スケールで計る以外わかりようがないので
ここで聞いても答えは出ないと思います。

私は2ヶ月半〜5ヶ月の間、
同じように指導されて起こして夜中授乳してました。
結果、10ヶ月の今でも夜通し寝に苦しんでます。
それが原因とは限らないですが。
素直にミルクか搾乳足してれば良かったと今では思ってます。

あと、足りないなら夜なり昼寝なり起きると思います。
その時に授乳で良いのではと思いますが、断言できないです。

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/28(月) 23:11:45.03 ID:oeZEZXlT.net
ジーナは完母ならよっぽど出る人じゃない限り搾乳大前提だよ
夜通し寝は18時の授乳でしっかり飲むことが必要だけど夕方には母乳が減ってくるのだから
加えて3・4ヶ月ごろは遊び飲みや差し乳化、夜間授乳が減ったりで生産量や哺乳量が減り気味になり、それが更に母乳量を減らしていくことになる
完母で行きたいならジーナのプログラムをやるか、まずは振り分けMAXにして少しずつ母乳量を増やしていく
混合でいいならミルクを足す。ただミルク足し始めたら完母に戻すのは難しいけどね
スケジュールのアレンジも気にはなるけど聞かれてないのでそこは割愛
でも小さなアレンジが問題をややこしくしたり原因の特定を阻害したりするので個人的にはオススメしないけど

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 06:47:02.38 ID:ZMoxka8j.net
もうすぐ2歳です。午前中かなり活動させて午後はゆっくり(とはいえ公園で30分以上は遊んでます。)してるんですが、昼寝をどれくらいさせるか迷います。
もう14:30までは寝させてません。14:15には起こさないと就寝が20:00過ぎるからです。
今はたくさん活動して13:00前や13:00に寝たら14:00で起こして13:00過ぎに寝たら14:15に起こしています。1時間くらいさせる感じで。
たくさん活動して早く寝るのだから早く寝ても起こす時間は一緒でいいんでしょうか?
早朝覚醒したり、6:30まで寝たり、起こすまで寝てたり。
何の違いなのか…

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 12:59:33.78 ID:92Kl028l.net
>>877
今までトントンをした事がなかったのですが、不安で泣いている事もあるかもしれないのでビビらずにやってみようと思います。
アドバイスありがとうございました!

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 13:09:49.47 ID:Enr2y9uj.net
もうすぐ9ヶ月 ジーナ式2人目
上の子よりもスケジュール乗りやすく体力がないのかよく寝てくれる。個性もあるなぁと感じる今日この頃。

現在2回食、規定量食べて順調だと思いますが、お昼寝ご飯後の授乳の辞め時に悩んでいます。
上の子の時どうしたか記憶になく、本も譲ってしまったので確認できず…

日中はほぼスケジュールに乗っていますが11:30まで持たず、11:00離乳食、11:30頃授乳、12:15昼寝開始〜になっています。
あげれば飲むし、以前離乳食食べさせた後に外出して授乳が遅れた時に12時前にギャーギャー騒いでたのでまだ必要なのかなぁと思い、あげている状況です。

9ヶ月から3回食にしようと思っているので、そこで辞めてみてもいいのかなと思いつつも、アドバイスいただけるとうれしいです。

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 13:29:09.78 ID:PZ9rqzaS.net
>>887
無理にやめなくても、自然と要らなくなってくると思うけどなぁ
今やめたいなら、11:30の授乳を離乳食直後まで近づけていって、離乳食と授乳はセットだと認識させる。そうすれば離乳食でお腹いっぱいになれば授乳は要らないとなると思うけど
ただ、早すぎて昼寝が空腹起きになる可能性があるなら、三回食になって昼が11:30〜45開始になるまでは今のままでも良いと思うよ

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 14:37:50.59 ID:ryrGgEP6.net
ついに思いのままに寝返りするようになってきた
成長は喜ばしいはずなのにセルフねんねがグダグダになったことがなかなかキツイ
寝返り返り覚えるまで頑張って付き合おう

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 15:29:10.79 ID:Enr2y9uj.net
>>888
866です。早速のアドバイスありがとうございます。

離乳食&授乳だとなかなか時間が取られてしまうので無くしたかったのと、たまに離乳食&授乳後に吐いてしまったりするので、もしかして要らないのかな?と思ってしまいました。

そうですね、仰る通り、無理になくそうとせずにあと少し3回食が定着して、あげようとしてもイラナイって拒否されるのを気長に待とうかなと思います。

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 16:35:27.03 ID:xogaxqFU.net
>>878です
みなさんありがとうございます
どのアドバイスも本当に参考になりました

早速、搾乳機を購入してみました
今更哺乳瓶は使ってくれないかもしれませんが…ダメ元で
勝手にアレンジしたツケがまわってきて、赤は今もお腹を空かせているのかもしれないと思うと本当に情けないやら申し訳ないやらといった気持ちです
そろそろ離乳食も始まるので、これを機に本に忠実にやってみようと思います

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 17:24:30.12 ID:Fe/dhlk9.net
搾乳せずとも、しっかり体重が増えていれば問題ないのかな。
わたしも搾乳はほぼしなかったけど日増45のデカ赤で、4ヶ月にして既に8キロ…
ジーナだとこの頃に起きてしまう場合は22:30を増やしましょうって書いてあるけど、体重の増えすぎを懸念して足せずにいる。夜通し寝は出来たりできなかったりの状態。

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 18:30:57.75 ID:1nXDRgQo.net
本では、8週目ごろから半ぐるみで昼寝させるように書いてあるんだけど、なぜか分かる方いますか?
寝返りの兆候もまだないし、ハンドリガードも始まってないから全ぐるみで寝かせてるんだけど気になって。
半ぐるみで起きても頑張ってそのまま寝かせてくださいって、難しいわい!と

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 18:40:00.04 ID:EAHvqA4J.net
>>893
SIDS(シッズ)乳幼児突然死症候群を防ぐためって書いてなかったっけ?

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 19:06:32.85 ID:+yfvs0rW.net
うちはもう3ヶ月になろうとしているのに全ぐるみを卒業できない
半ぐるみにすると自分の手で髪を引っ張るわ顔を引っ掻くわで、寝ないし、寝てもすぐ起きる
半ぐるみで何とか寝かしつけ…難しすぎる!

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 20:40:46.39 ID:KUxvY6q8.net
みなさん離乳食は授乳のあとにしてますか?
そろそろ半年なので離乳食始めたいんですが、
日本の指導だと授乳の前に離乳食、と言われるのに
ジーナさんは母乳栄養メインにするために授乳の後に離乳食と書いてて、どっちにすべきか悩んでます。

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 20:43:46.52 ID:lF3i8UlF.net
>>896
うちは離乳食は授乳(ミルク)前にあげてる。
ジーナ式は生後間も無くからやっていて夜ぐっすり寝る子だけど、授乳前の離乳食で何も問題ないよ。
ジーナさんはどうして離乳食の前に授乳したほうがいいのか、本を読んでもいまいちぴんとこなかった

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/29(火) 21:17:24.64 ID:92Kl028l.net
>>895
3ヶ月なら普通だよ。うちなんかもう6ヶ月になるのにスワドルミー全ぐるみでクーラーガンガンかけてる。
物音に敏感すぎて半ぐるみに挑戦する気も起きない。寝返り覚えたから今後どうなるのかガクブル。

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 07:52:39.15 ID:lEC/gJOR.net
>>898
そうか、うちの子成長が遅いのかと気にしていたんだが仕様なんだね
ありがとう

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 09:16:50.74 ID:ykBQMa9Y.net
>>897
ありがとう、順番はあまり意識しなくていいのかな
ジーナさんは母乳からの栄養をメインにした方がいいから、離乳食でお腹を満たさないように先に授乳してね、みたいなことが書いてあったんだよね
でも日本の指導だと母乳の栄養は減ってくるから、離乳食栄養メインに切り替えて行くために離乳食を先に、ということで書いてることが真逆…
乳幼児死亡率とか平均寿命は日本が長けているし、夜通し寝できるなら日本式で母乳をあとにしてみようかなと思う

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 12:28:06.15 ID:neddFSfM.net
インスタとか見てると外国の離乳食の大胆さに驚く
日本とは離乳食事情が違うのかもね

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 12:43:30.09 ID:E8EM6SdQ.net
吐かせて下さい
ジーナしてきて、時間に縛られてしんどくなることないですか?うちは1歳2ヶ月だけど未だランチタイムに出掛けたこと帰省以外にない。夫不在のせいもあるけど。
離乳食の形態すすんで外で弁当食べられたらお出掛け楽しめるのかな。子がぐずるのが分かるから11時にいそいそ帰宅するのがなんか虚しい。11時代や昼過ぎのイベントには参加できず
もっと緩く育児したいな、スレ消費ごめん

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:33:24.67 ID:AuX2cjFF.net
普通に出かけてるけど…
時間を自由に使うためのジーナだし
仮に乱れたとしても1日くらい全然取り戻せるしね

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:33:45.71 ID:slrcxuzF.net
>>902
もうすぐ1歳夫ほぼ不在
あなたよりは緩いけど、飲食不可又は時間指定の支援センターから足が遠のいたので気持ちは分かる
最近ハイハイレースとかの今しかできないイベントに申し込んでるけど、もう少し早く柔軟になってればと思うな
でも17時夕食は怖くて崩せない

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 16:14:55.85 ID:neddFSfM.net
うちも結構出かけてる
1歳だから取り分けで外食してベビーカーで寝かせて最後のミルク18:30にだけは間に合うよう帰ってくるスケジュール
朝から水族館とか動物園に長時間出かけてしまってるけど日中もぐずらないし問題なく夜通し寝る
初めは心配だろうけど出かけちゃえば結構なんとかなるものだと思う
短時間から出かけてみたらいいんじゃないかな

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 20:54:49.30 ID:m/uq20x6.net
1日くらいスケジュール無視というか臨機応変にしちゃってるな
外出先で抱っこで寝かせる時もあるし
πで寝落ちだけはしないようにしてた

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:00:12.77 ID:rqgnIFiM.net
>>902

分かる。
ぐずるのが怖くて旅行帰省以外はがっつり寝室で昼寝させてる。
帰省時に車内で昼寝1時間弱しかできなかった時は、就寝前ぐずりまくりだったわ。
でも翌日にはいつものスケジュールにあっさり戻ったよ。

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:07:17.20 ID:rqgnIFiM.net
10ヶ月から保育園通いの1歳2ヶ月。
もともと独り寝が下手で、抱っこウトウトで布団に置いて指しゃぶりからの就寝が、ここのところ布団に置いた後、私の手を持ってお腹を撫でるように。
どうも保育園の寝かしつけが、お腹なでなで、またはポンポンとのこと。
可愛いしいいかと思って付き合ってたら、完全に寝付くまでの30分近く側にいないと泣いて寝なくなってしまった。

もう成長だと思って諦めるべきか。
1歳超えて寝かしつけに手がかかるようになるのは、あるあるですかね。

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:33:28.90 ID:BzM3YHlL.net
同じく1歳2ヶ月でほぼ出かけたことがない
朝寝がなくなったら歩くようになったら食事がもう少し楽になったら涼しくなったら〜とか、それ以前に普段の買い物往復したら時間終了な感じで終わる

離乳食もBFだけでは足りず、他に2,3品足さねばならないからBFに時短効果はない
軟飯から白飯に変えたときは少し減った気もするけど、ごはん90+BFにさらに100(出来上がり量)くらい食べるのは普通?
トドラーのどこかに1歳過ぎたら食が減るとあった気がしたけどいつになるんだ…

最近の寝かしつけも、豆球(あとで消灯)にするとこちらに寄ってくるようになって、そこから泣く日も増えた
寝グズり起こした日に近くで宥めてたら膝の上で寝だしたり、
壁とか成長だなあとかほどではなくて細かいことなんだろうけど、色々変化があって就寝時は以前より緊張する

910 :881:2017/08/30(水) 23:11:04.29 ID:E8EM6SdQ.net
まとめてですがレスありがとう。夫さえいれば長時間行けそうだけど1人じゃ勇気でないや。支援室の水遊びがいつも11時頃からで参加できなくてなんだかなぁな気分でした、、

うちも最近ベッドにおいて退室してから、寝付くまで30分かかってる
こりゃ側に居たら大変だ、と思ってモニター見てるけど。なんでだろう、風呂後から体温下がりきらないのかな

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 10:58:09.69 ID:/czw+CnU.net
これからネントレ始めようと思ってスレ見学してました。

全然荒らすとかそういうつもりじゃなく単純に質問なんですけど、
このスレ見てスケジュール通りにいかなくてイライラしてたり子どもの体調悪いのにスケジュール心配してたりスケジュールに縛られてろくにお出かけもさせてあげてないのとか見てると何でそんな辛い思いしてまで…って思ってしまって。
それでも頑張ってるってことはそれ以上にメリットあるんだと思うんですが、ジーナやっててよかったことってなんでしょうか??

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 11:14:43.19 ID:bzAratkR.net
色々あるよー
一番は寝ぐずりや寝かしつけがいらなくて、授乳も睡眠も子の要求を先読みできるから、子供が楽そうなこと(ジーナさんの目的はこれ)
あとは1日の予定が決まってるから、外出予定など立てやすいこと(スケジュール気にして出かけられないって人は少数では?)
初産婦でもなんで泣いてるか分かるようになるのが早いこと(時間で決まってるので憶測がしやすい)←これもジーナさんが書いてるけど、泣く=おっぱいではないのが初めから分かるのでお互いストレスがない
スケジュール気になってイライラしてしまうなら他の方法にした方がいいと思う
そもそも子と親のイライラを減らすためのものだから

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 11:39:54.59 ID:60H9nWLk.net
>>911
このスレでジーナ知って始めた初産低月齢児もちです。
前の人も書いてるけど、子が何を求めてるのか分かるようになったこと、意味不明なグズり(よく言う黄昏泣き、夜泣き)が無いこと、
子の昼寝時間もきまってるので一緒に寝て自分の体力回復も出来た、寝かしつけが抱っこなしになって腰痛から解放…などわたしはいいことずくめでした。

里なしほぼワンオペで、ジーナ前は訳が分からず泣く度にどうすればいいのか…とストレス貯めてましたが、今はほんと楽です。
スケジュールさえ付いてしまえば、多少崩れたところで風呂の流れができてしまえばすっかり寝ます(あくまでうちの子は…ですが…)

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 12:19:30.87 ID:cP3qDPKb.net
ここに書き込む人はそもそも悩みがある人だからイライラしてる人が多いんだと思うよ
何も問題ない時は相談もしない

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 12:20:16.53 ID:Xw/cm/+w.net
>>911
軌道に乗れば寝かしつけがいらないこと
夜7時〜朝7時まで寝てくれるから、自分の時間が持てること
上手く行ってさえいれば、凄く楽だよ

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 13:39:52.62 ID:Pmd+zZGw.net
>>911
みんなと同じで寝かしつけがいらない
産後の身体回復のために昼寝がしっかりとれる
夜もリズムに乗れば眠れる
どうせ離乳食の頃になったら1日のリズムつくって食事させるんだし、生まれた時からやった方が楽だよ
あと授乳時間が決まってると後々卒乳しやすい

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 13:47:05.24 ID:fRAhtn+Z.net
>>911
抱っこでの寝かしつけが体力的に無理だと思ったのと、自分自身が寝付きが良くなくて寝るの下手だから子には上手に寝られるようになってほしいと思って始めたけど、本当にやって良かったと思う
1人で上手に寝るようになったし、生後2ヶ月手前で夜間授乳も無くなったし、なにより子はご機嫌
あとは子が起きてる時間も決まってるから、遊んだりして構う時間もメリハリ付けられることと、自分の体調が悪い時も「次の昼寝は〇時〜だからそこまで頑張れば後は休める…」という感じで精神的に楽だよ
スケジュール通りにやるのが面倒に思うこともあるけど、スケジュールのおかげでいつもご機嫌で穏やかに過ごしているのを実感してるから、これからも子と自分のためにスケジュール管理しようって思う
長文スマン

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 14:25:57.26 ID:hzD2KeZN.net
>>911
私も普段はロムってて、困ったときだけ書き込んでるから
書き込みには悲壮感ただよってるかも。

寝かしつけに気力体力使わなくていいのと、
スケジュールが決まってるのはほんと楽。
母も赤もhappyじゃなきゃやってて意味ないと思ってて、
ここでは推奨されないだろうけど
最初は自分に都合のいいようにアレンジして
軌道にのったらきちんと本通りにやるようにしたよ。
出掛けるときは一時間早く起きるとかして昼寝時間を調整してる。
ミルクの時間が決まってるのも、完ミにはありがたい。
Πと違って準備がいるからねー。

919 :名無しの心子知らず:2017/08/31(木) 18:39:44.51 ID:REyMHMi2b
スケジュール気にして出かけられないうちの1人だわ。
お出かけの仕方を本当に教えてほしい。
ベビーカーで必要分寝れるものなのかな。
過去スレ見ても上手くいかないぅちのアレンジは勧めないって感じで、
上手くいってるときは多分書き込みないから、上手くいってるアレンジの仕方がわからない。。

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 18:22:46.62 ID:/4BZlyb4.net
>>918
横ですが
昼寝時間はどのように調整していますか?
首がすわったらお出かけしたいので、参考にさせてください

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 18:52:39.16 ID:/czw+CnU.net
>>911です
まとめてですみません、皆様ご回答ありがとうございました
確かにここに相談書き込んでるってことは何かしら困ってる人ですよね…完全に盲点でした
皆様のポジティブな意見読んでほっとしました
セルフねんねできるのはもちろん、しっかりしたスケジュールがあると予定が立てやすいというのはいいなと思いました
寝かしつけでだいぶ腰にきているので、生後3ヶ月でもう遅いかもしれませんが無理のない範囲で始めてみようと思います

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 20:29:39.34 ID:8Y2ZMhqo.net
>>911
例えば、いま特に困ってることがなかったり、幼いうちから生活リズムを整えることに抵抗があれば、無理にジーナしなくてもいいかもしれないですね。
でも、ここを読みにくるくらい興味があるなら、ぜひジーナ仲間になりませんか?(笑)

私は自分が睡眠障害ぽかったし、夜型で困ること多かったから、子にはその苦労をさせたくなくて。
あと、夜泣きの苦労をいろいろ聞いていたから、なんとしても回避したかったです。

うちは2人目3ヶ月なりたてだけど、おかげさまでスケジュールにのってきて、夜通し寝る日がちらほら。
上の子の時は睡眠は苦労したけど、離乳食はすごく順調に進んだし、卒乳もあっさり。
下の子はジーナが合うのか、よく寝る子みたいで、あんまり苦労せず泣く時間も短い。
1日の流れが決まってると、お互い予測が立てやすいし、時間に余裕がうまれる。
上は2歳過ぎだけど、休みの日でもお昼に昼寝してくれるし、おやつも決まった時間しか欲しがらない、夜も20時までには寝てる。

多分このスレに相談にくる人って真面目にやりすぎるタイプなんじゃないかな。
およその目標はだいたい19時から7時まで寝てもらうことだから、それさえうまくいくようになれば、そんなにシビアにやらなくてもいい気はしてる。

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 22:18:49.65 ID:hzD2KeZN.net
>>920
子の活動限界と睡眠時間がわかってるから、逆算して早く起こして夕寝で調整してる。
6時起床ミルク、8時〜朝寝1時間、10時ミルク、11時〜昼寝2時間、
みたいに1時間巻きでやって、夕方眠そうだったら30分〜1時間夕寝。
ミルクは、お腹が持ちそうだったら既定の回数で、
持たなそうだったら風呂前後に振り分け。

うちは抱っこひもでもベビーカーでも寝てくれるから、
昼寝の時間に合わせて抱っこで電車移動したり、ベビーカーでランチしたり。
友だちの家に行くときは、家につく時にご機嫌になるように
着く時間に起きる時間をもってくるとか。
健診とか離乳食の講習会とかもそんな感じで。

私は一日くらい乱れたってまぁいいや〜とか、
昼寝がうまくいかなくても夕寝で調整すればいいや〜って感じでゆるくやってるので
きっちりの方からお叱りうけるかもしれませんが。ドキドキ。

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/08/31(木) 23:48:24.59 ID:95Q1nbXM.net
寝室に連れていってからベッドに置くまでの10〜15分の時間どうしてますか?
うとうと半目になるまで胸元に引き寄せて抱っこ(ジーナの言う遊びの時間とは別のスキンシップの抱っこ)→ベッドに置くをしてるんですが、これは抱っこで寝かしつけと同じなのではおもい始めて

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 00:21:45.38 ID:eI9+Lf2q.net
>>923
なるほど、1時間前倒ししてから夕寝を伸ばすんですね
ありがとうございます

>>924
ジーナさんに怒られそうですが、うちの2ヶ月末の子はπ落ち状態です
吸うのが大好きな子で眠いはずなのに飲みすぎるまでπ要求します
生後4週から1ヶ月くらいおしゃぶりの練習をしたのですが受け入れてもらえず、寝室で授乳したらそのままπをおしゃぶり代わりにしています
手を自分の意思で動かせるようになったら、指しゃぶりで寝るように誘導するつもりです

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:17:05.15 ID:hyceS7ZF.net
夜通し寝が一度出来たきり出来ない3ヶ月半。とうとう今日は3時前から覚醒してπ要求。

昼間もほぼスケ通りだし理由が思い当たらない…。これが成長期?

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 08:49:55.60 ID:pHq0Tycg.net
>>926
明日で4ヶ月なんだけど、3ヶ月半で夜通し寝が3日連続でできたと思ったらメンタルリープの期間に入り、ついでに下痢になってしまって夜間も3〜4時間ごとの授乳になってしまった
メンタルリープに興味がなければスルーしてほしいけど急成長期ともリンクするし一過性のものと信じてる

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 09:11:23.53 ID:+QaD3f0x.net
>>927
うちも最近同じく3日連続夜通し寝できた後、また起きるようになって夜間断乳も復活した。月齢は4ヶ月半。
夜通し寝できたのもメンタルリープ中だったけど、復活したのも抜ける前。今はリープ自体はもうすぐ終わりかけだけど、19:00の寝かしつけの後すぐ起きたり、21:00台に起きたり、寝ぐずりが酷かったり、昼寝がうまくいかなかったりと大荒れ気味。
一過性のものだと思いたい…頑張ろうね。

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 09:19:50.00 ID:hyceS7ZF.net
>>927
そうか、うちもリープ突入中だった。
第4リープ長いからちょっと辛いけど乗り越えねば。

夜通し寝できた時は感動したんだけど子にもペースがあるし、なかなか上手くいかないもんだよね。
ジーナを信じて22:30の授乳を一時間起こすやり方に変えてみる

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 12:35:02.53 ID:4Nds8gGR.net
うちは1ヶ月終わりから2ヶ月は夜通しねんね出来てたけど、
3ヶ月から4ヶ月半のいままでずっと4~6時に1度授乳で起きるよ〜
でも完母で栄養足りなくなるのも怖いし、πしっかり飲んでまたすぐ寝るからまぁいっかと
きっちりジーナの人からするとダメかも…

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 13:16:05.73 ID:Y7QHbiIc.net
4ヶ月から1歳8ヶ月まできっちりジーナしてました。風邪をきっかけに夜だけ添い寝になりました。
ヘルパンギーナからのお腹の風邪で下痢からの鼻風邪で1ヶ月半も添い寝せざるをえない状況だったので…
もう戻すには時間がかかる、ギャン泣きはこの月齢だと耐えられる気がしなかったのとでジーナを卒業しました。
現在1歳10ヶ月。起床6:00〜6:45、7:30〜8:00就寝、昼寝は開始から1時間で変わらずベッドで一人寝、夜は添い寝だけど寝かしつけはなしです。
今まで通り絵本読んでリラックスタイムを数分とったらおやすみと言って電気を消して何も見えないほど暗くするともぞもぞしながらトントンも何もなく自分で寝ます。
夜泣きもないし、寝て30分くらいしたら部屋を出てそのまま起きずに朝までぐっすり。
正直、これならジーナしてた時より楽です。
寝入りに泣くことは絶対にないし、むしろ見えないけど隣にいるっていう安心感からかうちの子の場合はジーナしてた時より睡眠にトラブルもなく、よく寝てくれています。
週の半分は早朝覚醒してましたがそれも週1ほどになって私も気分よく朝を迎えてます。
でもこれは1歳8ヶ月までジーナやって生活リズムを作ってきたからできることだと思います。隣で寝てれば寝かしつけがいらないのもジーナのおかげとしか言いようがありません。
ある程度大きくなってからなら私たちみたいな感じになっても負担はほぼないです。
だから私はジーナやめた今もジーナにすごく感謝してるし、やってよかったと思ってます。
長文すみません。こんな奴もいるよってことで。

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 13:45:47.03 ID:nBVqZAw0.net
ジーナやってる人って、ママ友には勧めてる?
今4ヵ月なんだけど周りは寝かしつけに苦労してて、自分の話しづらい…
一言こういうのもあるよ〜くらい言ってもいいものかな?

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 13:54:12.51 ID:Fq74VZ6c.net
母乳スレと迷ったのですが…
退院時からジーナで生後2ヶ月です
夜間授乳が徐々に伸びて4〜5時になってきたのですが、πがガンガンに張ってかなり痛いです
乳腺炎になるのが怖くて授乳後に搾乳したりしているのですが皆さんはどうされてますか?
朝の授乳・搾乳まで我慢してますか?
張らなくなったら母乳量減るのかとそれはそれで心配です

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 15:03:46.96 ID:pPf2qvhq.net
>>932
私は言わない派
子の気質や月齢によって合う合わないがあるし、寝かしつけに苦労しすぎている人に黒い気持ちを抱かれても困る
でもこれから出産する友人には教えた

>>933
うちも2ヶ月後半で今それが気になる
搾乳してるんだけど減らないか心配

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 15:55:39.11 ID:55MzFLSI.net
>>932
勧めてはないけど言ったことある。
その頃は、ジーナに関してネットはあまり見てなくて賛否両論あるってこともよくわかってなかったから、ジーナ式やってるよ〜って深く考えず言ってた・・・。
私自身、友達から聞いておもしろそうだから本読んで、おもしろそうだから始めたくちなので。まぁ勧めたい気持ちもあって。
で、言った相手から内容とか聞かれることはあるけど、実行してはいないみたい。
これからは、聞かれたら隠しはしないけど、相手が悩んでるからって勧める気持ちでは言わないかな。

>>933
ミルクなので答えられずごめん。

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 16:00:34.38 ID:PBKzTKp8.net
>>933
張りが収まる程度に絞ってあとは朝吸わせてた
張らなくなっても分泌は減らないよ
おっぱいはだいたい100日かけて差し乳(受注生産)になるらしい

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 20:17:55.71 ID:7LQUjWzO.net
もうすぐ4ヶ月
今まで様子見で30分程度夕寝させてたけど、全く夜通し寝しなくて、もしや夕寝のせいかと思い相手して夕寝カットしてみた。
そしたら今度は就寝から一時間おきにうめいて泣いてる…寝かしつけの音楽流せばなんとか寝るけど、疲れすぎの様子。
書き込みみてても夕寝無くならない人が大半だし、寝かせるべきなのか…

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/01(金) 21:18:54.07 ID:Y7QHbiIc.net
>>937
15分ずつ減らしてみたらどうでしょうか?
月齢上がってもいきなり30分減らすと眠そうにします。低月齢ならなおさらかと。
あと、低月齢の頃の夜通し寝しないっていうのは睡眠時間より摂取カロリーの問題が多かったような気がします。
朝方じゃなくて夜中に起きてるなら授乳量増やせば変わるかもしれません。
途中覚醒は疲れすぎ、早朝覚醒は昼寝のしすぎ、うちの子はそんな感じでした。だから月齢上がった今は途中覚醒はなく早朝覚醒が増えました。
成長期では関係なくどちらもありましたけど。
今思えばのことですし、個性もあるから絶対ではないですが…

939 :991:2017/09/01(金) 21:30:23.02 ID:Fq74VZ6c.net
ありがとうございました
やはり張るものなのですね
しかし慣れると(?)張らなくなること母乳の分泌量が減らない事など安心しました

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/02(土) 08:03:18.99 ID:mYba9eXw.net
>>938
レスありがとうございます。
体重は増えすぎな程なのですが、多少遊び飲み傾向も出てきて、授乳量が減ってるのかも知れません。
夕寝は少し短めにし、寝る前からミルク足してみます。

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 05:04:31.67 ID:APcUMW57.net
1)6ヶ月
2)退院後すぐ
3)寝返りのしすぎで疲れぎみ
4)7:00 起床
9:10〜9:45朝寝
これ以上寝かすと昼寝の覚醒が増える
11:10授乳
12:00〜14:15 昼寝 途中2回程ギャン泣き
15:15 授乳
17:30 空腹であれば授乳
18:00 入浴
18:30 授乳
19:00 就寝
主人の帰宅後2:00頃ミルクと授乳
5)モロー反射なのか物音ですぐ起きる為
スワドルミー全ぐるみ
6)同室別布団
7)完全遮光
8)相談内容
3歳の上の子との兼ね合いで授乳時間がズレがちです。
相談は朝寝と昼寝の間にスーパー等に出かけるのですが、途中で10分ほど必ず寝てしまいます。その後に昼寝をさせようとしても、眠そうな素振りが無く、12:30頃から2時間位寝かすのですが、起床後はお風呂の時間まで酷くぐずります。
昼寝を1時間45分ほどで切り上げて夕寝を15分ほどさせてもぐずりは変わりません。
何をどう調整すればいいのか分からず出掛ける用事がある日はヘトヘトになります。
中途半端に寝てしまった時のスケジュール調整って皆さんどうされてるのでしょうか。

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 12:58:21.77 ID:v7LYUbXg.net
>>941
離乳食まだ始めてないの? あと22時授乳がないのは何故?
夕寝しなくなってからは体力つくまで18時過ぎとかに寝かせてたよ、6ヶ月じゃ19時まではとても持たなかったので
朝寝から起きなかったり、朝寝出来なくて昼寝前の半端な時間に寝ちゃったときも規定時間に寝室行ってたよ

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 14:15:42.22 ID:APcUMW57.net
>>942
レスありがとうございます。
6ヶ月になりたてで、まだ離乳食ははじめていません。
22:00授乳は家の間取り上、主人のイビキ等で起きてしまうので苦肉の策で主人が帰宅するまでは寝室で寝かせておいて、帰宅後は居間で寝かせています。深夜帰宅なので2:00頃になっています。

半端な時間に寝てしまっても規定時間に寝室にいかれてたんですね。お子さんはぐっすりお昼寝終了時間まで上手に眠っていましたか?
就寝時間も遅すぎだったかもしれません。今日から調整してみます!

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 18:58:23.17 ID:H5jj9ZAt.net
ジーナ式に限らないのかもしれないけど
昼寝が午前は短く、午後は長く、ってなってるのって何故だろう

午前の昼寝は月齢上がると徐々になくなっていくものだからだろうか?

うちの子はどうも午前に長く寝たいみたいで
色々調整してもジーナ本来の時間からずれてきて困ってる

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 19:28:52.48 ID:dA9RNKMG.net
>>944
統計的にそうだったんじゃない?
保育園でも午睡の時間は12:30〜14:30くらいがコアタイムだよ
でもあくまでも統計的にその時間に寝る子が多くて朝寝が長い方が良い子もいるんじゃないのかな
ジーナだってスケジュールはアレンジしていいって書いてあるし、アレンジの仕方も載ってるし
あまり気にしないでいいんじゃないか

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 22:25:21.92 ID:eQGcgBHh.net
みんな結構自然に起きるまで待ってるのかな?
うちは放っておくとずっと寝てそうで、音楽鳴らしたり足くすぐったりして待たずに起こしちゃってるわ

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 23:14:36.13 ID:v7LYUbXg.net
>>943
規定時間に寝るときと寝ないときがあったし、途中ギャン泣きもされたよ
この時間は寝る、暗くなったら寝る、というのを覚えさせたくてある程度までは暗い中相手してた。でも上のお子さんいると難しいね
そしてご主人の深夜帰宅とイビキ問題が他人事と思えない
昼寝失敗と夕方グズグズは、何となく離乳食未実施のカロリー不足と疲れすぎかなと思った。うまくいくと良いね

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/03(日) 23:19:23.33 ID:H5jj9ZAt.net
>>945
ありがとう
保育園の昼寝の話も参考になる
ジーナさんの実体験に基づいてるもんね、きっとそういう子の方が多いんだな
気が楽になったよ、ありがとう

>>946
うちはまさに起きない方のタイプだけど
それも親の「この子は寝るのが好きだから…」フィルター掛けちゃってるのかも、とは思う
妊娠中、お腹の中でとにかくよく寝てる子でその先入観持って見ちゃってるかもしれない
そう思わずきっちり起こしたりしててら、また別の生活リズムになるのかなと思ったりもする

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 04:17:38.59 ID:DCK7je/s.net
>>947
919です。
毎日スケジュールにのせるのに必死で子供の様子をしっかり観察できてなかった気がします。
カロリー不足と疲れすぎ、正にその通りだと思います。まずは空腹を満たして様子を見てみようと思います。
あと私自身も疲れていたのか、共感してもらって嬉しくて泣けてきましたw
925さんも子育てお疲れ様です。詳しいアドバイスありがとうございました。

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 05:28:32.42 ID:i6AcjHjV.net
1歳以降、冬の布団てどうしてますか?エイデンの厚手って真冬は寒いよね?0歳と違って寝相悪い&エイデンしゃぶって寝るようになったので冬はどうしようかと心配になった。エアコン暖房がんがんでエイデンだと乾燥するよなぁとか。
スレち気味ですがアドバイス下さい。

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 08:41:17.09 ID:4N7C13MO.net
>>950
nextのスリーピングバッグ良いよ
中に綿が入って温かい
空調はデロンギオイルヒーター乾燥しなくて良かった。電気代はかかるけど。高断熱住宅なら夜19度設定で真冬もいけたよ

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 12:47:34.47 ID:NQczPilW.net
>>944
本に書いてあったような
昼寝が1日一回になった時、それが午前だと就寝までに疲れ過ぎてもたないとかなんとか

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 12:48:39.34 ID:NQczPilW.net
>>952
自己レスすみません
あと12時〜14時あたりが赤ちゃんの集中力が1日で1番下がるから、だったかな?

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 14:07:46.64 ID:pBK8Jy/I.net
>>944
赤ちゃんが疲れすぎないので午後からもご機嫌・夜寝も楽
他の時間のお昼寝よりも深く眠れる
…ようなことが4章に書いてあったと思います。ご確認ください。

あと、よく寝る子かどうかは夜寝が上手くいっているかで判断するようです
夜通し寝ているなら寝かせていてもよいのではないでしょうか

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 14:45:46.06 ID:bb+EOwe4.net
離乳食の時間についての質問です。
3回食始めたばかり、月齢もうすぐ9ヶ月です。
7:00、11:45、14:30、17:00、18:30の時期ですが、実際には
7:00、11:00、14:00〜14:30、17:00、18:30、22:30
になっています。

まず、11:45までもちません。
みなさんのお子さんはこの時期11:45までもちましたか?
7:00の離乳食をもっと食べれば、時間まで持つようになるのでしょうか?
規定量通り、軟飯90g、野菜40g、タンパク質15g、ミルク100ですが、食欲旺盛なので増やせばもっと食べると思います。
「時間までもった」「気を紛らわせてもたせた」「徐々に遅らせていって、いつ頃11:45になった」など経験を教えてください。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:15:44.94 ID:RYZI3DO7.net
>>955
もたなかったら10時くらいに補食(おやつ)あげてみてはどうかな?
食べる気はあっても規定量より多いと消化器官に負担がかかると聞くよ

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:16:48.03 ID:LTcjiLd3.net
>>955

>>3

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:16:46.47 ID:bb+EOwe4.net
>>955です。
>>943 >>957
ありがとうございます。本格的に相談させてください。

1)現在の月齢  あと数日で9か月
2)ジーナを始めた月齢  2ヶ月
3)現在の発達状況  はいはい、つかまり立ち
4)一日のスケジュール
05:00-06:00 早朝覚醒 暗がりのまま湯冷まし+おしゃぶりで再入眠(寝ない時もあり)
07:00    起床 離乳食(規定量上限)、ミルク100
09:00-09:45 朝寝45分(30分だとその後のぐずりがひどい)
11:00    離乳食(規定量上限)、ミルク100
12:00-14:00 昼寝2時間(30分か1時間で起きてしまうことが増えた)
14:00    ミルク200
17:00    離乳食(規定量上限)
18:00    入浴
18:30    ミルク200
19:00    就寝(19時までもたず寝てしまうことが多い)
22:30    ミルク100

5)寝かしつけ方法
なし、早朝覚醒の時は大泣きするのでおしゃぶり
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
朝6時くらいから隙間から薄明かり

つづきます

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:18:55.09 ID:bb+EOwe4.net
>>958のアンカー間違えました。943じゃなくて>>956です。

8)相談内容
すみません、2つあります。
1つ目は>>955の内容です。

1、11時までお腹が持たない問題
3回食始めたばかりですが、2回食の時から11:45までもちません。
みなさんのお子さんはこの時期11:45までもちましたか?
7:00の離乳食をもっと食べれば、時間まで持つようになるのでしょうか?
規定量通り、軟飯90g、野菜40g、タンパク質15g、ミルク100ですが、食欲旺盛なので増やせばもっと食べると思います。
上の方にも時間までもたなくて早めてる方がいらっしゃったので、うちの子だけじゃないんだとは思うのですが、身近にはいません。

>>956
ありがとうございます。
10時のおやつって、離乳食の本を見たらもっと後ででてくるのでためらっていたのですが、あげちゃって大丈夫でしょうか。
1回の量を増やすより負担が少ないならそうしたいです。
あげるならミルクかおかゆか・・・内容は保健師さんとかに聞いた方が良いでしょうか。

2、早朝覚醒問題
5時台に起きてしまいますが原因がわかりません。
早朝覚醒が始まってから色々試して自分なりに検討しました。
・温度 
26度くらい(汗をかかず、足がしっとりする程度)
・明るさ 
真夏は5時前から明るかったのでこれかなと思ったのですが今は暗いうちでも起きます。
・空腹
7時に起きた時はご機嫌で食事までの間遊んでいるので空腹というわけでもなさそう。
(今は湯冷ましをあげていますが、あげるようになる前も変わらず)
・昼寝
朝寝+昼寝で3時間のパターンから、2.5時間、2時間、外出でたまたま1時間になってしまったなど色々なケースがありましたが、いずれも早朝覚醒は変わらず。
・22時台の授乳
22時台の授乳のあとしばらく起こしておくのを試したところ、そのあと寝なくて就寝が24時を回ってしまい1回で懲りました。
もう何回かチャレンジする価値あるでしょうか。

何か見落としているでしょうか。自分ではもうさっっっぱりわかりません。
夏が終われば元にもどるかと思ったのに、全然その気配がありません(泪)


どちらかでもかまいません。
何かヒントいただければまた試したいと思います。

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:42:42.41 ID:UIVcQXmz.net
>>959
昼寝の中途覚醒については疲れ過ぎ、空腹が考えられそう。朝寝10時までにしてみて、離乳食増やすかミルクを増やしてみるかなー。
1については追加みたいになるけど散歩で誤魔化すのはどうかな?
2についてはうちも同じくらいに早朝覚醒あったんだけど、意外と22時台の授乳やめたら7時まで寝るようになった。
その分他の時間にミルク振り分けしたら1も改善しそう。

961 :928:2017/09/05(火) 05:28:00.31 ID:Nr1MkDK1.net
>>951
レスありがとう。昨年ダウンスリーパー使ったけど襟元しゃぶってカピカピだったorz
オイルヒーター検討してみます

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 13:15:29.54 ID:lkXKVomN.net
朝昼夕夜寝、規定時間に寝室へ連れていって眠そうでない場合、ベッドにおくまでの時間どう過ごしてますか?

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:52:44.82 ID:48fPdc3F.net
眠そうじゃなくてもベッドに置いたらあくびしだしてすぐ寝ちゃう

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:01:46.45 ID:q2LlSbce.net
>>771です。

あれからお昼寝は30分タイマーは発動しなくなりました。45分か1時間で泣きますが自力再入眠でなんとか2時間寝るようになりました。時期的なものだったのか、お気に入りのタオルで再入眠出来るようになったおかげかもしれません。

ただまた新たな問題が、、、。夜通し寝る日も一週間に1回程あったのですが、4ヶ月になった途端夜中何度も激しく泣いて起きるようになりました。様子を見ても泣き止まず、授乳するとすぐ寝ますがまた1.2時間ほどでギャー、、、。
上の方でも4ヶ月のリープ中の方々が夜中起きるようになったと言っていますが、時期的なものでしょうか。
22時半の授乳も本の通り23時過ぎまで起こしても同じでした。。カロリーの問題とおっしゃる方もいるし昼間の遊び飲みがかなり激しいのでそれが原因でしょうか。
寝かしつけもいらずおやすみーで寝るし日中もいつもご機嫌でジーナ様様と思っていたのに、アー!とか大声を出したり不機嫌なことが増え悩んでいます。

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:35:24.21 ID:KoJtt3HF.net
>>958 >>959 です
>>960
レスありがとうございます。

1について
さっそく朝寝9:00〜10:00にもどしました。
そうしたら、11時半までご機嫌で過ごせました。そこから45分まではちょっと散歩でしのぎました。
もしかしたら、空腹じゃなくて眠くてぐずっていたのかもしれません。
明日以降も様子をみて、お散歩したり、おやつか昼のミルクを振り分けて手前にもってきたりしながら、11時45分を安定させようと思います。

ただ、昼寝が12:30〜13:00で起きてしまいました・・・。
ここが短くなってきたので朝寝を短くした経緯があるのですが、上記の通りなので、スケジュールはこのまま続けてみます。

2について
22時台のミルクがそこに影響するのは予想外でした!
22時台は完全に寝かしたままですか?
うちは私が寝に行く物音で起きてしまうのと、おむつを変えたいので、どうしても起きてしまうのですが、何も飲ませずそのまま寝かせればよいでしょうか?
それとも起きちゃったらやっぱりダメですかね・・・。

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:38:19.40 ID:KoJtt3HF.net
>>965
まちがえました。
昼寝は12:30〜14:00の1時間半でした。
朝寝45分にしたときは30分〜1時間で起きちゃってたので、ご指摘通り疲れすぎみたい。1時間半までいけば進歩かなーと思うので、このまま様子見です。

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:55:05.69 ID:/1Vfgzp7.net
>>966
>>960です。
疲れすぎだったんですね。改善したようで良かったです。
昼寝が1時間30分で起きる場合は朝寝を5分ずつ短くしたり、昼寝を早めたりで調節してみてください。

うちの場合は3回食始める少し前で22時に起こしてもかなり機嫌が悪いこともあり、なくしたら7時まで寝たという経緯があります。
睡眠が浅い時間でなければ覚醒しなさそうですがタイミングをみてもいいのではないでしょうか?
本当は変えた方がいいのかもしれませんが、今のオムツの性能を信じて朝まで変えていません。

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:10:03.55 ID:AxRJWKGP.net
おむつは本当にどうしても必要な時だけ(たぶんうんちの時だけ)変えるようにってジーナさん書いてたよ

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:11:27.79 ID:AxRJWKGP.net
おむつ朝まで変えない時は病院で亜鉛華軟膏もらっておしりコーティングしてから寝かせればかぶれないよー

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:23:14.23 ID:KoJtt3HF.net
>>967
朝寝昼寝時間の調整やってみます。ありがとうございます。

>>967>>968>>969
うつぶせ寝のせいか、朝になると時々お腹から漏れてるんです;
けど、どうせ変えても漏れるときは漏れるんだから・・・今日は変えないで、起こさないようにそーっと寝にいくのやってみます。
うちの子おしりは丈夫にできてるみたいで、かぶれはなさそうです。12時間さらさら様様です。

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:35:37.65 ID:U1iQTo1E.net
おむつは変えると覚醒しちゃう
3回食うまくいってるなら22時を減らしていく
うちも漏れてたからオムツ二重にしてた
それでもほとんどカブれなかったけど、肌荒れてからでは何なのでオヤスミマンに変えた
体重とかサイズ合ってなければごめん
おむつのとこだけ切り出して答えてるのもごめん

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:51:52.70 ID:lkXKVomN.net
>>963
ありがとうございます。それが一人寝なんですね。まだまだ挫けず頑張ります

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/06(水) 12:54:40.02 ID:8tJVnhz5.net
6ヶ月を過ぎて寝返りをマスターしてからプレイマットにねかせると泣くし寝返りしても泣くし授乳以外ほとんど抱っこしないといけなくなってしまった。
それまでは起きている間もご機嫌だった。
これって魔の6ヶ月というやつだろうか。(うちの子は修正月齢で5ヶ月だけど)
ジーナやってる方でも6ヶ月頃に昼間グズグズするのはあるあるですか?
スケジュール自体は本の通り寝てくれるので対策も思いつかない…。

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:30:20.25 ID:NLX/qYRO.net
>>970です。
昨日は22時台の授乳をやめました。
・・・定時の5時にうーうー言いながら寝返りが始まりましたorz
ほっとくと覚醒しそうだったのでおしゃぶりで再入眠。アイテムなしで再入眠してくれるとまだ良いのですが。
お腹は7:00までもちそうなので、このまま22時台はなしでやってみます。

>>971
おむつネタだけでもありがたいです。今朝も漏れてたので二重にしてみます。
ぐぐって情報得られなかったのですみませんが、二重にするのは同じサイズですか?大きいのにした方がよい?
今はパンパMでLにすると大きいなという感じなので、おやすみまんはもうちょっとですかねー。

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:09:02.15 ID:5SqwL07S.net
>>973

>>3

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:19:24.31 ID:RucwUsVy.net
>>973
あるよ〜修正5ヶ月だとたしかメンタルリープの時期じゃないかな
心身が大きく発達する時期だからその変化に戸惑って常にグズグズ、ママにベッタリになるんだとか
賛否両論だけど私はそれ参考にしてその時期ははいはいリープリープでリズム崩れるのは仕方ないと思って臨機応変に対応してたよ

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:39:29.56 ID:8tJVnhz5.net
>>976
ありがとう。同じ経験の方がいると思うと気が楽になったよ。
スケジュールは上手くいっていてもリープ中はグズグズなんだね。
なるべく抱っこしたりして落ち着かせるよ。

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:59:32.75 ID:RucwUsVy.net
>>977
必ず終わりの時が来るから家事はサボったり、離乳食はBFも使ったりして抱っこ頑張ってね
全部頑張りすぎないように〜

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/06(水) 23:07:48.55 ID:yqk0Zt3i.net
現在10ヶ月、私も早朝覚醒に悩まされていて
22時代のミルクはまだカットしてないです。
上の流れや、過去ログかなんかでも
22時代カットしたら早朝覚醒無くなったって
見たことある気がするんだけど
どういう原理で早朝覚醒なくなるんでしょうか?

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/06(水) 23:18:32.81 ID:RucwUsVy.net
>>979
離乳食が進むからじゃないかな

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/07(木) 12:54:48.84 ID:pSuk+ol5.net
>>979です。
>>980
ありがとうございます。
やっぱり離乳食ですか。
カットしたせいで2時、3時に起きて
授乳となると余計離乳食に響くかと思って
やめられずにいます。
18時代のミルクの飲む量が少ないのもあって不安で。
しかし、離乳食の食べが悪くなってきたので
22時代カット考えます。
このせいで18時の量が少ない可能性もありますよね。

疑問に疑問ばかりですいません。ちなみに授乳が完璧になくなったのは皆さんいつ頃なんでしょうか?
その場合、夕飯は17時でその後、寝る前に麦茶とかですか?

982 :名無しの心子知らず:2017/09/07(木) 13:27:21.68 ID:3TBnomn1H
>>974
うちは22時半カットしたらむしろ早朝覚醒になった。
泣かないしお腹減ってるわけじゃなさそうだったけど。
治った書き込みが多くて、なんでって辛かったけど、今は6時半から7時まで寝るようになった。
やっぱり5時半頃、むにゃむにゃしたり寝返りすごくうつから眠りが浅くなりやすいんだろうね。
起きそうで起きないw
色々試すけどどれも一定した効果ないから、アドバイスできんくて申し訳ない。
以前、お腹の動きの加減ではって書き込みもあったけど。
今はエアコンとか乾燥で喉かわくんかなーと自分が寝る時湯冷ましあげてる。
加湿器つけて湿度60%あっても朝自分が喉乾いてるんだけど、
赤は12時間以上水分なしで大丈夫なのか不安で。
あんまりそういう書きこみないし大丈夫なんだよねー、、、?

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/07(木) 17:17:50.32 ID:8cfux1/x.net
6ヶ月なりたてで寝返りやずりばいが始まったら夕寝を復活させないと機嫌が悪くて仕方ない。10分位寝かせてもイマイチ機嫌が良くならない。
起きてる間はずっと動き回ってるから疲れてるのかな。
夕寝復活させた方いませんか?ブログとか探しても夕寝させてない人ばかりで体験談が知りたい。

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:29:26.49 ID:Pi8cYi+0.net
うちは離乳食の進みが早いから参考程度にしてほしいんだけど1歳1ヶ月でもう寝る前はお水だけだよ
虫歯も怖いから風呂の後に歯磨いてからは水のみだけど夜通し寝るし昼間もスケジュール乗っててカウプ指数正常
ただ日中めちゃくちゃ食欲あるから出来るのかも
既に歯も10本あるし進み具合って個性あると思うから人の意見ばかり聞く必要はないんじゃないかな
メソッドも大切だけど合わせられない時は子供を信じて自分なりに試行錯誤する手もあると思う
そのうちなんとか上手くいく日が来るよ

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/08(金) 04:23:18.12 ID:w7SXLK6p.net
みなさんの子が夜間覚醒からπなしで再入眠するまでどのくらい時間かかりますか?
ジーナ歴3ヶ月の4ヶ月なりたて。夜通し寝は一度だけ成功。

どうしても3時代に夜間覚醒する。
その時におくるみをさっとまきなおす、お腹ポンポンなどして、上手くいくとスッと再入眠、5〜6時近くまで寝る。
手を貸さずに観察すると、20分近くたっても寝れず泣き出して授乳、5分も持たず眠りこけ、そのまま寝てしまう。

おくるみも寝るときは手を出したがるし、半ぐるみでもほぼ寝ちゃうのに再入眠時は全ぐるみでないと無理みたい。掛シーツなど試行錯誤してるけどどうも上手く行かず…
完母でデカ赤だから7時までは無理としても5〜6時まで寝てほしいのだが…。

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:07:16.53 ID:erAvTy2x.net
>>985
成長期、母乳量減で空腹なのでは?

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:03:08.27 ID:G2iu3ijy.net
>>985
うちも3~6時に1度目を覚ます4ヶ月だけど、
もうこれは離乳食進むまで仕方ないと思うわ
22:30を1時間起こしてみたり昼間をできる限り振り分けして回数増やしたり、
昼寝減らしたり増やしたり色々やったけど関係ないっぽい
おっぱいごくごく飲んですぐ寝てそのあとは起きないんだよね?
ならたぶん本当にお腹すいてるんだと思うよ
寝具はスリーパーに移行しなかったのはなぜ?
エイデンのスリーパーは脚が包まれてるから移行しやすいよ

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:57:37.67 ID:VjcnWd74.net
エイデンのスリーパー話に便乗するんだけど、洗い替えを買おうかと思ったんだけどエイデンのやつチャックがちゃちくない?私のだけかなあ
早い段階で壊れそうで2枚目は違うのにしようか迷ってる
沖縄だからまだこれからの時期も薄さはちょうどいいんだけど
他の薄いスリーパー使ってる方いませんか?
スレ違いだったらごめん、スルーして下さい

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/08(金) 14:23:20.83 ID:ahA+v73R.net
>>985
流れ読まずに申し訳ないけど、毎日同じ時間に起きるのは習慣になっているのかも?
うちが4ヶ月の時は同じく夜通し寝1回だけ成功、毎日3時に起きて授乳したら大人しく寝てたんだけど、トレイシー読みつつ夜間断乳したら夜通し寝るようになった

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:14:12.09 ID:w7SXLK6p.net
>>987
>>989
>>986

ありがとう、色々参考になります。
現在してる22:30の振り分けにまずミルク少しでも足してみる。

その上でも無理そうなら習慣の可能性もありそう。ジーナだとコアナイトに挑戦する感じかな?
トレーシーは手持ちにないからまずは図書館覗いてみる。

ちなみにスリーパー移行は今挑戦中…。
昼間はスリーパーorスワドルミー半ぐるみで問題なく寝るんだけど、19:00寝かしつけ〜夜間は、手で顔をこする動きで何故か泣きだして寝れなくなるので夜間のみスワドルミー片手だし…。

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:58:32.55 ID:B68V46+L.net
掛けシーツどんなもの使ってますか?
今エイデンのおくるみとかガーゼ生地のタオルケットを使ってるけど伸縮性があるから足バタバタしたら緩んでくる…本にあるスムース綿の掛けシーツというものが調べてもよくわからん

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:12:12.94 ID:hvgcTS2y.net
4ヶ月なりたて。
ほぼスケジュール通りで18時半に就寝後、20時ぴったりに起きるようになった、、、。
自力再入眠せず抱っこダメでおっぱいごくごくで再入眠。
お風呂前の授乳もまだしてるけど足りないのか?突然習慣になったのか?

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:35:38.36 ID:/3zwUvop.net
ずっと半ぐるみで寝かせてたんだけどいい加減スリーパーに慣れさせなきゃだし、これからの季節は寒いから肩が冷えそうだしと思って5重ガーゼのスリーパー試してみたら汗だくだわ
そら今まで温められてなかった部分が温まって暑いよね、もう少し寒くなってからにしよう

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:44:22.52 ID:siY7Eeit.net
エアコン室温下げたらあかんのか

995 :970:2017/09/12(火) 07:39:47.01 ID:exywcmwd.net
エアコンで除湿して室温25度だったんだけど、昨日は雨だったからいつもより湿度高くて蒸し暑かったのかも
エアコン無しで25度切ったら使おうと思ったんだけど、もしかしてみんなエアコンの設定温度もっと低い?

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:14:42.60 ID:HybUA0P6.net
名前に数字入れる人って同じ人かな?
2chでコテハン嫌われるよ

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:18:30.76 ID:kFKUdzWC.net
えっ

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:16:05.18 ID:JISZJo3U.net
えぇっっ

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:17:19.23 ID:JISZJo3U.net
びっくりしてレスし忘れた

>>995
エアコン常に23℃設定で室温は23~21℃くらい
それでもスリーパーして掛シーツ(エイデン)すると起こした時脚が汗かいて熱ーーくなってたりする

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:20:15.96 ID:0mANDa/t.net
ジーナやってると、よく言われる5ヶ月位からの夜2時間置き覚醒ってあまりないのかな?
0歳スレ見てると寝ない!って嘆いてる人多くて、寝る可能性上がるならやろうかなやんでる

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 13:31:29.98 ID:d1vKiFpC.net
普段ジーナやってる4ヶ月だけど風邪で鼻水ズルズルで眠りが浅いみたいだからスケジュール無視して起きるまで寝かせてる
風邪治ったらまたジーナスケジュールに戻そうと思ってるけど不安だ…

1002 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 14:45:46.22 ID:mr4i4jiC.net
>>995です
>>999
21~23度!そっか、もっと涼しくしなきゃだったか
夏の間もずっと23度設定だったのかな
ちなみに服装はどんな感じですか?
うちは25度で半袖ボディ1枚です

1003 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 15:42:58.97 ID:7rdHkP/y.net
>>1002
そうだよー
リビングは24,25℃くらいだったけど寝室は23℃
うちのは特に暑がりで寝る時に25℃超えるとギャン泣きだったからorz
服装はユニの半袖ボディで、エイデンのスリーパー着せて寝かせてるよー

1004 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 17:31:57.96 ID:Jn+6bzQE.net
>>1000
1歳超えたけど今まで夜中起きたことほぼないよ

1005 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 21:14:01.35 ID:va9kMVzU.net
親が布団かぶるのデフォだよねw

1006 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 21:38:58.80 ID:R1jcGLaD.net
>>1003
次スレよろしくー!

1007 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:18:35.31 ID:kFKUdzWC.net
■過去スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200874991/
ジーナ式スケジュール実行スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215480630/
ジーナ式スケジュール実行スレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234079704/
ジーナ式スケジュール実行スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257826358
ジーナ式スケジュール実行スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319538098/
ジーナ式スケジュール実行スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350427955/
ジーナ式スケジュール実行スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378178065/
ジーナ式スケジュール実行スレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394370276/
ジーナ式スケジュール実行スレ9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1430628118/
ジーナ式スケジュール実行スレ10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452561489/
ジーナ式スケジュール実行スレ11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467292772/
ジーナ式スケジュール実行スレ12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1481713664/

1008 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:20:09.54 ID:kFKUdzWC.net
規制中で立てられませんでした
>>2だけ補完したので>>1007使ってくださいすみません

1009 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:29:43.24 ID:JISZJo3U.net
>>1007
>■過去スレ
>ジーナ式スケジュール実行スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200874991/
>ジーナ式スケジュール実行スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215480630/
>ジーナ式スケジュール実行スレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234079704/
>ジーナ式スケジュール実行スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257826358
>ジーナ式スケジュール実行スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319538098/
>ジーナ式スケジュール実行スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350427955/
>ジーナ式スケジュール実行スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378178065/
>ジーナ式スケジュール実行スレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394370276/
>ジーナ式スケジュール実行スレ9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1430628118/
>ジーナ式スケジュール実行スレ10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452561489/
>ジーナ式スケジュール実行スレ11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467292772/
>ジーナ式スケジュール実行スレ12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1481713664/

1010 :980:2017/09/12(火) 23:30:38.86 ID:JISZJo3U.net
ごめんミスったorz
次スレ建ててます、テンプレ貼ったらこちらに次スレ貼りますー

1011 :980:2017/09/12(火) 23:37:01.97 ID:JISZJo3U.net
ジーナ式スケジュール実行スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505226546/

1012 :979:2017/09/13(水) 00:36:01.32 ID:f58ZJ0vc.net
>>1011スレ立て乙です

>>1003
服装教えてくれてありがとう!
室温24度で半袖ボディ+5重ガーゼスリーパーでちょうど良い感じのようで、うまく寝てくれました

しかし掛けシーツしてないから寝てる間に生足(太もも部分)が出てて冷えそうなのが若干気になるわ、エイデンのスリーパー買うか…

1013 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/13(水) 01:39:34.26 ID:QvC9Ri7B.net
3ヶ月ちょっと、いまだ全ぐるみをやめられない、包まないと寝ない。
片手出しも無理。
なおかつ、途中でゆるんでしまうと起きて再眠が出来なくて泣く。
上の子の時は包むのが下手だったし、包めても寝ないしで、無理やりスリーパーにしちゃった。
そのせいでしばらく大荒れだったからなぁ…。

掛けシーツの布について。
家にフラットシーツ余ってたら、それを横向きにして使うのが1番簡単じゃないかな。
うちは手芸屋さんで厚手のハンカチみたいな生地の量り売りを買ってきて使ってる。
もしかしたら、丈夫なTシャツ生地(綿ニット?)とかの方が、フィットしつつ苦しくなくていいのかもしれない。

1014 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/13(水) 01:40:25.96 ID:QvC9Ri7B.net
推敲してたら挨拶部分抜けてしまった、
スレ立てありがとうございます!

1015 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/13(水) 09:00:19.18 ID:B48t+bkB.net
962です
3時前後の覚醒について、3日間ほどπではなく抱っこで寝かしつけてみたところ、15分ほどで再入眠してくようになりました!なので、授乳の時間も明け方5時頃までもつようになりました。

夜通しは、現在完母で体重が8キロあり、ジーナが離乳食まで厳しいかもと記載があった通りかも知れません。
大きめ赤ちゃんだと出来ない場合が多いのでしょうか

1016 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/13(水) 09:31:36.26 ID:QUosRD/2.net
>>1000
何もしないよりは寝る可能性は上がる!
ただし5ヶ月は知能爆上げ期(魔の◯週、grow spurt、メンタルリープなど呼び方は様々)だからネントレはじめても効果を感じない場合が高いと思う
その時期が終わり、赤ちゃんが落ち着いてからはじめてみるか
それか今日からはじめたとしてもすぐには効果を期待しないほうがいいよ
でもやらなければ何も変わらないからやってみて
本読んで実践してそれでも分からないこと上手くいかないことがあればこのスレに相談に来てね

退院してからトレイシーとジーナのネントレしてるけど寝かしつけ不要になったし、夜泣きすることもあるけどすぐ再入眠するよ

1017 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/13(水) 11:26:23.85 ID:wJy2uEKp.net
スレ立て乙です。
>>1015
混合で同じくデカ赤だけど夜通し寝成功は6ヶ月直前ぐらい(離乳食開始前は)だった。
3時に起きる・授乳→3時はポンポンで寝て5時〜6時起き・授乳→7時近くまで起きない、という順で夜通し寝ができるようになった。
こちらがスケジュール調整したり振り分けやったりって試行錯誤しているうちに月齢上がってできるようになったよ。
全くアドバイスにならなくて申し訳ないけど、夜間覚醒の時間帯や月齢がうちと一緒だったので…。

寝返り成功してからお風呂前倒しでも就寝時ギャン泣きがひどかったけど夕寝復活させたらスヤスヤ寝てくれた。
寝返りによる疲れすぎだったのかな…。

1018 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/13(水) 17:13:24.44 ID:4DYhZGUS.net
スレ立ておつです!
>>1017
うちも全く一緒。
暇さえあれば寝返りしてるから疲れすぎて大変だった。夕寝15分させてもまだグズグズしてる。

1019 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/13(水) 18:39:32.20 ID:B48t+bkB.net
スレ立ておつです

>>1017
なるほど、同じ様子ですね!とても参考になります。月齢が進むと…ということもありそうですね。
とりあえず、3時に起きたら授乳以外で寝かしつけは今後も徹底してみます。

現在、ジーナ本に記載の振り分けをほぼやってみてるんですが、成長曲線からはみ出して体重がより増えてます…。でも夜通しはなし。
なぜ一度だけ夜通し寝できたのかほんと謎ですw

1020 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:48:26.23 ID:JgAOlOfD.net
スレ立て乙。
埋めがてら感想書き込み。

11ヶ月、夏の間は5時起きだったけど、最近6時前には起きなくなった。
やっぱり日が昇るのが早いせいだったのかな。
猫がカーテンの隙間出入りするもんで完全遮光できないのが一番の原因なんだけどね。

1021 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:51:30.10 ID:enTrxtKj.net
うめ

1022 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:51:44.54 ID:enTrxtKj.net
埋めたい

1023 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:52:17.13 ID:enTrxtKj.net
>>1023なら洋懐妊

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
469 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200