2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジーナ式スケジュール実行スレ13 [無断転載禁止]©2ch.net・

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 21:09:03.80 ID:2bkLLps/.net
ジーナ式スケジュール実行スレ13

ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はsage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-3あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ13 [無断転載禁止]©2ch.net

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/03(月) 14:12:10.65 ID:JRKpfiHP.net
三回食になれば寝てくれるはずと期待している8ヶ月。
離乳食良く食べるし三回食に進めようかな。
それでも寝てくれなければ絶望しかなさそう。
三回食になってやっと夜通し寝できたって人います?

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/03(月) 20:05:01.36 ID:dzmwbH9n.net
>>491
ありがとうございます。
今日は昼寝を13:15〜14:30までしました。疲れすぎを疑って午後の活動は散歩20分、公園で座って砂遊びを20分、その後はベビーカーで買い物に行きました。
いつもの半分程度しか体を使ってないと思います。
それでも19:30に退室後すぐは静かでその後少し泣く、また静かになるを繰り返してさっき寝ました。20:00くらいです。
これは疲れすぎとは逆のパターンでしょうか?
疲れすぎの場合けっこう激しく泣いて寝るのを抵抗するイメージですがそんな感じではなく…
知恵がついてきたなーとは感じますが昼寝はコロッと寝るんですよね。一言も発さずに。
1時間もリラックスタイム…辛抱強さ尊敬します。

496 :名無しの心子知らず:2017/07/03(月) 22:37:35.64 ID:8gVSWGn/Q
横ですみません。午前中運動量で昼寝時間早めたりってそんなにできますか?
485さんの1歳超えてて12時前とか。
今8カ月で、今月8ヶ月健診が483さんと同じくらいの時間にあって同じく調節悩んでたんですが。
午前中家にいても外にいても多少変わってもそんなに前倒しで寝てくれることないので、そうできたらいいなぁと思って。
まだ朝寝があるからか、できてつかまり立ちで歩けないから運動量がしれてるのかな。
今昼寝が短くなってきたから朝寝10分減らしてみてるとこだけど、長くは寝るようになたけど開始時間はあんまり変わらないし。

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/03(月) 22:39:38.49 ID:n8vOtJtX.net
半ぐるみで寝かせてるのですが、クーラーをかけていると腕が冷えてしまいます
かと言って設定温度を上げると腕から下がホカホカしてしまうしで難しい
ユニクロのメッシュボディ半袖を着せてます
皆さんはなにか対策されてますか?

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/04(火) 07:47:59.44 ID:S7gFUXhR.net
>>497
腕は出るけどスリーパーはどうかな?
年中使える素材のものを持っておくと便利だよ

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/04(火) 08:16:22.34 ID:4RM1cPJf.net
横からで、しかもジーナからズレちゃう話かもで失礼しますが、
スリーパーは何歳ごろまで使うものですか?
お腹冷え防止も兼ねてそうだから大きくなっても使えるのかしら
ファスナーがダメになってきて買い替えサイズを悩んでます

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/04(火) 08:42:20.82 ID:wjmxHPnA.net
ベビーベッド、暗い部屋、オルゴールがギャン泣きスイッチになった
5〜10分泣くと確実に眠るけど、この1日3回の泣き声を聞いてる時間がつらすぎる
体は汗をかいても手足が冷たかったりするから、その寝苦しさも関係してるのかな。というか、気温と湿度のせいだと思い込みたい
これが続いたら耐えられないわ

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:53:20.74 ID:wLLMU3z2.net
5~10分で寝るなら全然いいじゃん
ジーナのおかげだよそれ

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:45:33.30 ID:wPzjnXJ4.net
再入眠をどうにか教える方法ってないのかな?
どうしても日中の30分の壁が越えられない…

今3ヶ月半だけど、新生児以降まとめて2時間寝たのは1回・1時間以上寝たのも両手で数えられるくらい。
眠りが浅くなると顔をこすって起きてしまうけど、おくるみは動いて突破してしまうから使えず、スケ前倒しや再入眠を手助け(額撫でる・トントン)のもだめです。
夜はそのまま再入眠するのになんでだろう。

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:27:55.45 ID:MGvhowm0.net
このスレでもたまにそういった話を聞くね
遮光は完璧ですか?

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:29:49.88 ID:3OJ51SHr.net
16:30の白湯ってみなさんどれくらい飲ませてましたか?

505 :497:2017/07/04(火) 19:12:43.79 ID:wPzjnXJ4.net
>503
返答ありがとうございます。

遮光3級+裏地ライナー+隙間埋めで、陽があるときはどう頑張っても表情が見えるくらいの暗さにしかならず、ずっとそれで来てしまいました。
日中=夜の寝入り・早朝で明るさに変わりはないと思います。

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/04(火) 19:34:32.90 ID:YIukqhSh.net
>>505
環境は同じでも子の状態が違うよね。
昼はやっぱり夜より光や音に敏感になるし、眠りも浅い。だから少しの光も気になってしまうのかも。
うちはドアの隙間からリビングの光が入るけど、昼はリビングのカーテン閉めて暗くしてるし、夜は旦那仕事の日は早めに消灯。やることある日は豆電球。
遮光って重要だよ。

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/04(火) 19:37:17.42 ID:kzzFO2Dl.net
>>505
うちも似たような感じだったので試行錯誤の過程を晒すと
2級遮光+遮光ライナー+隙間埋めしてたけど、やっぱり明るいから起きちゃってた
レースカーテンを遮光カーテンにしても駄目で、結局窓にダンボールはめたら寝た
窓開けずに済む部屋があれば良いけど

508 :497・500:2017/07/04(火) 19:48:28.02 ID:wPzjnXJ4.net
>>506
確かに大人は同じに感じても、子からしたら違いますよね。
そこを見落としていました。

>>507
段ボールはめ、家族へ相談してみます。

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/04(火) 22:50:38.81 ID:srJLq6mP.net
段ボールはやめときなよ
隙間にダニホコリたくさん、ひどいとゴキブリ棲むよ
間違いなく赤ちゃんには向いてない
段ボール貼るなら、100均で黒い画用紙買って、黒マスキングテープで貼ればよろし(画用紙オススメはセリア、一番大きいやつ)
賃貸でも原状回復可能、気になるならマスキングテープの下地貼れば更にグッド
カビ対策で二ヶ月に一回は張り替えてあげてね

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/05(水) 06:44:59.05 ID:Pg11fI1w.net
>>502
おくるみをスワドルミーにしてそれでも
突破されそうならマジックテープ部分を
強力な物に付け替えてみては?
うちも4ヶ月で力が強くてスワドルミーを
一週間で粘着しずらくする。
モサモサした面がすぐにダメになる。
おくるみがほどけなくなって遮光が
しっかりしてからよく眠るようになった。

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/05(水) 11:59:27.84 ID:aciJw94C.net
ひとり寝って、例えば抱っこでうとうとさせて、ベッドへ。
本人がクネクネうにゃうにゃしてるうちにだんだん寝ていけば成功ですか?

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/05(水) 20:10:49.82 ID:DpKK4f1S.net
>>495
解決してたらごめん。
1歳9ヶ月になったうちの子の話なんだけど、うちも夜の寝つきが悪くなって19:30までに寝てたのが20:00を過ぎる日も出てきて。
昼寝早く切り上げることも考えてはいたんだけど、疲れすぎが怖くてできなくて。
でも試行錯誤しまくっても変わらないから思い切って昼寝を14:15で切り上げていつも通り過ごしたら19:40には寝るようになった。
もう少しこのスケジュールに慣れさせたら14:00に切り上げて19:30くらいに寝てくれるかなーなんて思ってる。
怖いかもしれないけど、昼寝減らしてみたらどうかな。
2歳の方が近いともなると昼寝1時間半は多い子もいると思う。
このスレにも2歳で昼寝いらなくなったみたいな書き込みあったし。
自分語りみたいになって申し訳ない。
他にも経験談とかレスつくといいね。

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/06(木) 01:48:35.18 ID:NO8E9X8M.net
8月初旬に出産予定です。
退院したらすぐにジーナ式を始めたいんですが、病院からは「3時間おき授乳」を言われ。
さらに夏場だから脱水症状になるからちゃんと夜中も3時間おき、と言われました。

ジーナ式のスタートは、暑さが落ち着く秋(9月末など?)まで待ったほうがいいでしょうか。

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/06(木) 09:17:11.82 ID:9yp9kXPs.net
>>513
心配しなくても低月齢はそんなに長く寝てくれない
そんな心配をしていたときが私にもありました…

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/06(木) 09:22:50.32 ID:Qf3TjMf2.net
>>513
私の産院も三時間おきにあげてチェックシートに記入してというスタンスだったな
家の近所だからと何も考えずに選んだ自分が悪いけどかなり母乳推しで出が悪い人は徹夜で搾乳してたりすごかった
仕方ないから入院中は従って6日後退院して家ついた瞬間からジーナ始めたよ
うちも8月生まれで今10ヶ月だけど悩みないくらい順調で早く始めて良かったと思ってる

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/06(木) 09:52:52.37 ID:e5lVxDR1.net
>>515
いいなぁ羨ましい。
うちは6週から始めて今10週だけど、ひとり寝はできないし、中途覚醒で泣きまくるし、
日中スケジュール完璧にして授乳量も足りてるはずなのに夜間授乳がなくならないよー
いろいろ試行錯誤してるけど、なのににか上手くいかないや

517 :503:2017/07/06(木) 12:34:52.37 ID:ul6ApI+T.net
>>509
詳しくありがとうございます!
衛生面まで気が回っていませんでした。
実行するときは画用紙にします。

>>510
スワドルミーは1ヶ月のときに暴れる・泣くで断念してしまいました…
私が下手だったんですかね。
股関節脱臼の疑いで引っかかってしまって、その後怖くて再チャレンジせずでした。
アドバイスありがとうございます!

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/06(木) 12:58:08.11 ID:vKkQe99n.net
久しぶりに昼寝が崩れているまさに今
アーーーとか叫んでるけど、きっとこれから泣きそうだ
1歳過ぎたからここでよく見る壁ってやつだろうか
夕寝がなくなったのが9ヵ月と遅くて、運動面も遅くてまだズリバイだから、壁自体ももっとあとで来るのかと思ってたけど
これが続くなら、朝寝減らして調整するしかないか
しかし自分も昼寝したかったな

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/06(木) 13:41:05.67 ID:i0CSwM8X.net
>>516
うちも4週から始めていま8週になるくらいだけど全くおんなじ。
スケジュールうまくできて、授乳量も足りてそうなのに、夜通し寝はまだまだ。
まだまだ寝かしつけ必須だし、先は長い…。
ランチタイム昼寝が毎回鬼門…。

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/06(木) 19:25:30.89 ID:9zTltOu4.net
>>516
うちも6週から始めた9週目です
うちの子もひとり寝まだできないよー
昨日初めて夜通し寝に成功したんだけど、前日はスケジュールガタガタでお昼寝トータル5時間半以上してたんだよね
なのに何故…?ってなんだか脱力しちゃったよ
お互いがんばろうね

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/06(木) 19:26:27.73 ID:b7oO6tAo.net
退院翌日からジーナ式始めて6週目
赤が眠くなるタイミングは分かってきたもののセルフねんねまでの道のりが遠すぎる
ベッドに置いて、グズグズが止まらなかったらトントン、さらにヒートアップしたらおしゃぶりで目瞑ったら外す、ってしてるけど結局目覚めるからもっかいつけることになる
おしゃぶりでの入眠は眠りが浅くなるというからこれじゃダメだとおもうんだけどどう寝かしつけたらいいのか分からない

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/06(木) 19:55:04.01 ID:syRHLEiC.net
我が家は徹底的に放置だったな
そりゃ1時間も泣きっぱなしにはさせないけど20分くらいは泣かせる
やっぱり泣くと構ってくれるって学習しちゃうとますますひどくなる気がする
1歳過ぎて入眠が崩れたときに1人寝できるって過信してて構ってたら一向に元に戻らなくて苦労したよ
こりゃいかんと心を鬼にして放置に戻したらあっという間にまた寝るようになった

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/06(木) 20:48:54.90 ID:T5AEveMo.net
>>513
うちも夏生まれだけど始めるなら早いほうがいい
あとジーナだって退院後はまず3時間おきのスケジュールから始まるからその心配は杞憂

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/07(金) 02:01:17.35 ID:l77USLD2.net
>>522
6週目にそれ勧めるのはどうかと思う

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/07(金) 07:33:41.35 ID:0EA6nhF2.net
3ヶ月
昼は大体スケジュール通りに過ごせるけど、朝の4時、5時、6時に1時間おきで起きるのが地味に辛い
この習慣がどうしても抜けない。
自力で再入眠できず泣きだす感じ。授乳せずおしゃぶりとトントンで寝付くんだけど、お腹すいてるのかな?でも、22:00の授乳量を増やしたり時間を遅くしたりすると、朝イチの授乳量がガクンと落ちる。
23時頃まで1時間起こしてみてもダメ、3時頃にわざと起こしてみてもダメ。なぜだー
まだ7時までぶっ通しで寝る体力ないってことなのかな?

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/07(金) 08:32:30.14 ID:cuyrGWo6.net
>>521
おしゃぶりはヒートアップしたのを鎮めるためなんだよね?
じゃあ目を瞑る前におしゃぶりを外すのはどうだろう
目を瞑るまでだとおしゃぶりと睡眠が結びつけられてしまうかも

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/07(金) 10:08:20.83 ID:FI0p80uP.net
>>522
20分置いといたらだいたいグズグズからギャン泣きにヒートアップしちゃってもはや寝るどころの話じゃなくなっちゃうんだよねorz
明らか眠たいのに寝れなくて泣いてるってときは諦めるまで様子みてみようかな

>>526
そうか・・・おしゃぶりは泣きを静めるのに使って外しては様子見、ってのを繰り返すしかないか
落ち着いたのにまた泣かれると付けっぱにしたくなるけども根気よく頑張ってみるよ!

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:32:04.86 ID:l77USLD2.net
>>525
うちは来週で3ヶ月、再入眠は肩をトントン10回くらいで出来るんだけど同じ状況…
5:00に授乳してみたり、あるいは7:00まで粘ってから授乳したりしてもそんなに食いつかない
まだ2ヶ月ラストなので22:20に起こして23:15に寝かすようにふりわけしてるけど4時に起きちゃう…
うんちしたい時が多くて、お腹マッサージしてあげてうんちするとしずかになったりもするんだけど、
マッサージしてもしないまま朝を迎えることも多々。
ミルク足すと言ってもおっぱいは満腹で飲みきって終わるから足そうとしても飲まない
1ヶ月の終わりには夜通し朝まで寝られてたのになんなんだろうか…

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:51:31.34 ID:ilZCO+/X.net
>>522
現在一歳一ヶ月
一歳直後から入眠が崩れ、未だに戻らずにいる
今日もギャン泣きの末、構いに構って結局トントンで寝かしつけてしまった
もうジーナとは呼べないなと思っていたけど、明日放置してみます
心を鬼に…出来るかな
でもやろう!!

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:54:43.87 ID:jZXyDUGq.net
>>529
仲間仲間
うちも一歳からいきなり崩れた
上の子にはなかったからびっくりしたわ
一週間10分泣かせ→確認落ち着かせを繰り返したら徐々に落ち着いていった

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/07(金) 21:20:40.04 ID:4eyJ4Gbi.net
10ヶ月。先月風邪から喘息になり、その頃から昼寝30〜50分位でギャン泣きするように。
朝寝削ってみる、昼寝前倒し後ろ倒し、エアコン入れる、遮光強化でもダメ。
喘息は小児科通って薬を飲ませているのと、風邪ひくとゼーゼーするようになるので鼻水出てたら朝夕吸引してる。
喘息以外に変わったことと言えば三回食開始して22時半カットしたことしか思い付かない。夜通し寝する代わりに昼寝が乱れるとかあるのかな?

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/07(金) 21:27:17.72 ID:ADUjybl6.net
>>531
自分が喘息持ちなのでわかる
喘息って寝てるとき苦しいんだよね
体液が起きてるときは足元に行ってるけど、寝てると肺に溜まるから、痰や積が出やすい
たぶん睡眠が浅くなったところで息苦しくて起きちゃうんだと思う
喘息を服薬等でコントロールすることが先決じゃないかな

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:09:04.72 ID:k4RKAaH/.net
>>531
527のいうとおりだと思う
喘息とは違うけど、鼻風邪ひいてるときは必ず30分の壁で起きる
鼻水でふがっとなって泣いてしまう
治ってくるとちゃんと寝られるようになってたからおそらく鼻水が原因

早くよくなるといいね

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:25:12.00 ID:4eyJ4Gbi.net
>>532>>533
喘息って夜に悪くなるイメージで、一応夜通し寝はできてるから不思議だったんだ。とは言えここ数日20〜22時台に泣き出すから、まだ苦しいのかな。
薬を長期で飲むことになったから、体調管理気を付けつつ様子見てみる。一時は入院寸前だったけど、よく食べよく寝るからか踏みとどまって回復して、お医者さんも驚いてたわ。
どうもありがとう。

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:24:16.99 ID:bV2GVgqY.net
>>530
524です
うちも10分ほど泣かせる→落ち着かせ をやるんだけど、落ち着かせたあとベッドに下ろすともう0.1秒で予防接種でも打たれたかのようなギャン泣きになるんです
最初にベッドに置いた時よりもひどいギャン泣き
もうどうしていいのやらと途方にくれ、トントンしちゃってます

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:04:32.20 ID:M1WcxQal.net
4ヶ月で2人目ジーナ。
上の子はおくるみ無しで薄暗い環境でも
眠れたけど下の子はキツくスワドルミー巻いて
真っ暗に遮光しても途中覚醒を毎日して
なんとか再入眠できてる状況。

上の子は寝室の隣で遊ばせるしかないから
物音で起きてしまうんだと思う。
おくるみ卒業した後が恐怖でしかない。
ジーナやってると泣いてるのを上手くあやす
テクニックをほぼ使わないから
本当に困った時に何をしたら良いか分からなくて
思考が停止してしまう。おくるみ卒業後の
寝かし付けや再入眠てやっぱり大変になって
しまうのでしょうか。

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:25:23.42 ID:9b/1AY27.net
もうだめだ
昼寝も夜も覚醒しまくりギャン泣き
だっこゆらゆらトントンしないと呼吸困難で死ぬんじゃないかぐらい泣く3ヶ月目
もう無理…疲れた…眠い…

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:27:03.26 ID:JYKTdOXF.net
>>536
3ヶ月で2人目ジーナです。
うちは2ヶ月後半でおくるみ脱出したり激しくはだけるようになったので、エイデンみたいな足まですっぽりのスリーパー導入しました。
スリーパーの足元の余った布をマットレスの下にしっかり入れて、上からがっちり掛けシーツしてます。
おくるみよりしっかり固定できて足バタバタできないので、おくるみより再入眠がスムーズになった気がします。寝かしつけも、スリーパー着てからおっぱい→ベッドの流れにしたらスムーズに寝てます。

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:11:23.95 ID:wDhUwsFw.net
今日で満1歳になったんだけど、14時に起きちゃう。ただでさえ昼ご飯グズグズなのに15分の朝寝を無くすべき?平和な食事をとるか、2時間の昼寝をとるか迷う
ただでさえ食が細いのにな

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:17:31.49 ID:4Kkb0dOo.net
>>537
お疲れ様
そのくらいの時はお昼寝は15分寝てくれれば御の字だった
ジーナの本には二ヶ月くらいで一晩眠るはずって書かれてるから焦るよね
落ち着くまでトレイシーのEASYでやってみてもいいんじゃないかな
授乳45分→遊び45分→睡眠90分の3時間1サイクルで繰り返すもので
ジーナと異なる点は、赤ちゃんの様子次第で時間は狂っていいから授乳遊び睡眠の順番だけは崩さないでというもの
お世話の順番が固定されると赤ちゃんも予測がついて穏やかな気性になるとか
うちの子は神経質だったけど穏やかになったよ

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:24:25.38 ID:bV2GVgqY.net
>>539
現在1歳1ヶ月
うちはまだ朝寝15分と、
昼寝は2:30に起きるように、12:50頃寝かせてる
ジーナさんの12ヶ月以上向けのtoddler編の本には、日中のお昼寝時間の合計は2時間にするって書いてあるから、これでいいかなと勝手に思っている
英語が完璧に理解できるわけではないので、toddler編の内容把握は「ほんとか?」と自分を疑っているけど
ちなみに18ヶ月には朝寝はなくなる的なことが書いてあったからまだ15分の朝寝はしていてもいいかもと思う
という私も1歳の壁にぶち当たり、昼寝の一人寝ができなくなったら崩れているので自信を持っては言えないけど参考になれば!!

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:05:01.67 ID:NTx+CdCt.net
1歳7ヶ月の男児です。
体力があるのか1歳になってすぐに朝寝がなくなり、最近では14:30まで昼寝すると就寝が20:00すぎでそれでも泣かずに寝てくれるからいいやと14:30まで寝かせてました。
でもここ何日か5:30〜6:15で早朝覚醒するようになったので14:15に起こして19:45に就寝するようにしました。
少し改善したように思いますが週に3日は早朝覚醒します。
14:00に起こして19:30前後の就寝にしたら解決するのでしょうか…
私は夕飯もお風呂も焦らずにいられるし、リラックスタイムも最近は絵本を指差してなかなかページをめくらず時間がかかるため、このままの方がゆったり過ごせるのですが。
日中のスケジュールは夕飯から15分ずつ後ろ倒ししてる感じです。
昼寝は早朝覚醒しても13:00〜で今は14:15に起こしてます。就寝は19:45です。
その後21:00まではほとんど唸ることなくも寝ていて途中覚醒もないので疲れすぎてはいないと思います。
午前中は1時間半、午後は1時間〜1時間半、公園か児童館で遊んでます。
食事も平均よりたくさん食べていてたんぱく質も十分です。

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:11:51.54 ID:NTx+CdCt.net
連投すみません。
>>539
夜までもって早朝覚醒とか問題がないなら今のままでもいいと思います。
私は昼寝が短くなるよりも先に朝寝しなくなってきて面倒だし出かけやすくなるしとスパッと朝寝やめました。
うちの子も食べるとネムネムモードになるので朝ご飯を早めに食べて11:15にはお昼ご飯にしてました。それから徐々に様子を見ながらすけじ通りに11:45、今では12:00を過ぎても大丈夫になってます。
ただ、本格的に暑くなってきましたが室温はどうですか?
うちの子が先週昼寝でやたら唸るなあと思ったら汗だくで。アイスノン枕にして寝かせたらぐっすりになったので。

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:12:51.62 ID:NTx+CdCt.net
すけじw
スケジュール、です。

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:22:30.21 ID:9b/1AY27.net
>>540
ありがとう
一瞬朝まで寝てくれる時期があったからほっとしたのも束の間だった…
眠すぎて疲れすぎて正常な思考回路が遮断されるw
トレイシーも気になって本買ったけど読む余裕がなかった
でもあらためて読んでミクスチャーも考えてみるよ

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:08:32.08 ID:wDhUwsFw.net
>>541
ありがとう、日中合計2時間なんだ、知れて良かった!昼寝後ろ倒しは自分の休憩時間削れた感満載ですが、これから昼寝も短くなっていくし頑張らないとですねorz

>>543
ありがとうございます。遮光不完全&鳥の声で酷いと5時半、平均で6時起床です。なので朝寝なくすと帰りの車で寝たり、昼ご飯どれだけ早めてもグズって食べない。室温は25℃で昼寝後汗かいてなかったので多分適温かな。
朝寝なくなると言われる18ヶ月まで地道に頑張ります…

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:18:37.34 ID:wDhUwsFw.net
訂正>>543>>543

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:19:34.80 ID:lNFb+5f2.net
皆テンプレ埋めようよ…すんごいグダグダだよ
これまでの流れで回答者めちゃくちゃ減ってるから、質問レスばっかりで収集つかなくなってるわ
せめてテンプレ埋めて情報整理してから質問してほしい

って言ったら、また「そんな言い方しなくても〜」って人が出て来るのかな

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:31:14.94 ID:JNIXhf7S.net
いやテンプレ大事だと思うよ
答えてほしいならちゃんと埋めて書いたほうがいい
正直目が滑る

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:03:24.29 ID:ngY+wvjh.net
てんぷら埋めない=本格的な解決を望んでない、優しい人が答えてくれると良いなレベルの一人言だと思ってる。
気になるならスルーで良いと思うけど、何の参考にもならないスレ消費が続いているから過去スレになったとき有益な情報を探す人は大変だ。

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 00:53:46.16 ID:ZLXYa8tY.net
明らかに本読んでない的はずれな質問とか、
テンプレ埋めて、が言い方きついだの質問者がかわいそうだの
言われる流れにびっくりした
すぐ学級委員ガーとか言い出すけど学級委員()はどっちだよと
ただ埋めれば済むこと

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:03:29.30 ID:wOc4xBlB.net
>>551
言い方批判された人はテンプレ埋めてなんて言い方してないでしょ。面の皮がどうとか余計な煽り入れてるから無視しとけばいいのにって流れでしょ。
そもそも相談主に本読んでないって批判してる方も無闇に寝かしつけ全否定して中身理解してない人も多かったしね。
テンプレ埋めるほどじゃない質問をちょっと聞いてみたり体験談語ったりするぐらい良いとおもうけど。

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:25:34.49 ID:lbh6Kh2+.net
>>552
同意

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:35:44.44 ID:9uo2yrqq.net
テンプレ埋めたって回答ついてない人いるし、独り言に回答わんさかついてたりもするし。
テンプレ埋めてなきゃ答えたくない人は無視すればいい、何かアドバイスできる人はしてあげればいいと思う。

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 03:47:12.42 ID:lntC0TsU.net
テンプレ埋めないと的外れなアドバイスになっちゃうことが多いと思うからテンプレは必要だよね
あと学級委員や面の皮は既に流れた話だから蒸し返す方がちょっとおかしいと思うよ

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 07:05:29.91 ID:lbh6Kh2+.net
なんかジーナスレはプロ意識()高い回答者多いよね
そのくせジーナ本を歪曲して解釈してる人も多いし。確かに翻訳の言葉選びのせいで本来のジーナの意図が見えにくい箇所もあるけども。
もっとおおらかに構えたらいいのに
ジーナだってトレイシーと同じ様に子に合わせてスケジュールの調整しても良いって言ってるよね

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 07:43:24.48 ID:l5jKH4yd.net
原因究明と問題解決が目的ならばテンプレあった方が助かる
テンプレ無しなら箇条書きにするとか
質問側、解答側の相互間で誤解が少なく速やかに問題を共有出来るし
解答側に理解してもらおうと整理すると問題点が明確化されるし

テンプレ無しの愚痴雑談も個人的にはいいと思うな〜わかるわかるそういうのあった〜で励ましあったり
他のスレに書き込むとネントレ厨乙されるからね〜

すくすく子育ての睡眠についてのアンケートにネントレについて書いた
ジーナ式とは書かなかったけどw

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:28:10.87 ID:Ox3kbjUL.net
こういう流れそのものが回答者を減らしてると思う
プロ意識()とか煽り以外の何物でもないのに

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:15:27.77 ID:Ou3aVBNb.net
プロってなんだろうね
そもそもジーナさんは沢山の赤ちゃんみてきてものを言ってるからだけど、たかだか2、3人そだてて、ジーナがうまくいってるからって、すごい上から目線で物言う人がいるから変な感じになるんだよ
テンプレうめてても、ジーナ参考にゆるくやってる人とか相談したら、自己流でやってるならそもそも理解してないしダメでしょみたいな門前払い扱いたまに見かける

いいじゃん、相談なんだから
嫌ならスルーすればいいのに、わざわざ嫌み言わなくても
テンプレも的を得た解答欲しければもちろん大事だし、そうじゃなくてちょっと細かいことで聞きたいとかもアリじゃないの?って思う

個人的には聞きたいことあっても、嫌み言われたらやだなって思って書き込まないことたくさんある

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 11:31:44.97 ID:bKWux9dA.net
学級委員て言われてよほど悔しかったんだねw

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 12:34:23.78 ID:rC9WkD10.net
>>559
分かる
嫌味言ってまで解答するの謎

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 17:15:06.73 ID:VCRRjuft.net
皆さんのお子さんが2時間起きていられるようになったのは何ヶ月くらいでしたか?

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 18:05:42.34 ID:8UPxscBU.net
>>562
2ヶ月半くらいかなー

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 18:12:06.86 ID:Ox3kbjUL.net
鬱陶しいなあ
物の言い方とか上から目線だとか言い出すような人はこのスレどころか2ch向いてない
それこそスルーすればいいだけ

565 :名無しの心子知らず:2017/07/09(日) 18:36:00.67 ID:AKeBj375E
>>562
うちは4ヶ月くらいかなー
やっと一息つける感じがした

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 19:04:38.97 ID:raZpBXRv.net
>>562
うちは3ヶ月ぐらい、ちなみにその頃22時台の授乳後夜通し寝しだした

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 19:50:29.24 ID:9uo2yrqq.net
>>562
3ヶ月くらい

568 :名無しの心子知らず:2017/07/09(日) 20:28:59.00 ID:AKeBj375E
眠いサインが出なくなって昼寝調整に悩んでいます。お願いします。
1)現在の月齢  8か月
2)ジーナを始めた月齢 2か月
3)現在の発達状況  つかまり立ち
4)一日のスケジュールを時系列で
6:30-7:00 起床 授乳
9:30-10:00(9:50) 朝寝
11:00 離乳食 お粥80g弱 野菜30g 蛋白15g+母乳
12:30‐14:30 昼寝
14:45 授乳
17:00 離乳食 お粥80g弱 野菜30g 蛋白15g+母乳(+ミルク 飲んで10−20ml)
17:40 お風呂
19:30頃 就寝
22:30 授乳
5)寝かしつけ方法  基本なし 時々添い寝
6)寝室の環境 同室別布団
7)遮光状況 雨戸でほぼ完全
8)相談内容
ここ1カ月くらいで昼寝は開始時間が後ろにずれてきましたが時間自体は朝は30分、昼は2時間してましたが、就寝時間が19時からどんどん遅くなってきました。
本には昼寝の開始が遅くなったり早朝覚醒がでたら朝寝調整とありますが、就寝時間が遅い場合も朝寝を削ったらいいんでしょうか。
昼寝が90分になったことがあったので20分に削ってみたんですが、あまり効果がなくて、もっと削るべきか悩んでいます。結構刺激しないと起きないし。
朝寝20分にすると11時台の授乳や18時台の授乳で寝落ちしそうになるのが気になって。
ただそこで寝かそうとしても寝ないし 、少し時間おいてまた寝かそうとしても寝ず、
結局12時半や19時半にしか寝ません。
寝室に連れて行ってやっと眠いサインがかどうかで、疲れすぎなのか体力あまってるのか判断できずにいます。最近は夜通し寝はできてます。
19時就寝は習慣もあるけどスケこなしてるとその頃に眠くなるものと理解してるんですが、習慣の部分も大きいんでしょうか。今まではほどよくつきる頃に寝てたけど体力ついてきてそんなに疲れてなくても習慣で寝れるのか。

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/09(日) 20:44:08.62 ID:25HV34Qz.net
>>564 ほんそれ
久しぶりにのぞいたらメチャクチャでワロタ

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/10(月) 20:16:38.10 ID:+uv9MXdy.net
育児板は2ちゃんでも特殊な板だと思うわ
悩み相談ばかりでジーナ式難しいかなって思う人もいるかもしれないけどそんなことなくない?
授乳量、授乳の時間、睡眠の時間、睡眠量、寝かせるタイミングさえ上手く行けば基本的に夜通し寝て日中御機嫌になるメソッドだと思うんだけどな
なんか愚痴ばっかりでジーナ式難しいのかと思ってしまう人も多そう
寝かしつけも少しでいいし腰痛持ちにはありがたいからもっと気楽にやってほしい
毎日の生活にメリハリつくから19時までは頑張ってそれ以降はフリーだし最高

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/10(月) 21:03:28.84 ID:JwUlobT5.net
ジーナスケジュールコンサルごっこは答える側は楽しいしROMも有益なんだけど
2chで回答求めるということは人の労力を割いてもらうということで、半端な気持ちでクレクレすると叩かれるから
だからテンプレ埋めずに愚痴だけ言いたくなる気持ちもわかる
あわよくばレスくれる人もいるし

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 09:30:32.29 ID:AmRE2Vf8.net
これだけ子供の睡眠て繊細な物なんだなと
驚かされるしジーナ式を確立したジーナさんて
すごいな。最初はゆるジーナで始めたけど
悩みが出る毎にキッチリとジーナするように
なっていく。

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:58:26.39 ID:Ay4zlShV.net
>>570
確かにここの板だけ見たらジーナ式なんて難しそうでやりたくないって思うかも
でも私含めて相談してる人は「スケジュールに乗ってご機嫌な日」を体験してしまったから、崩れた時にどうしても軌道修正したいと思っちゃうよね
それはそれはもう必死で笑
その必死さが難しそうと思われてしまう原因なんだけどさ
私ももっと気楽にジーナに取り組んでほしいなとは思ってる

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:39:13.47 ID:YjQhQI2G.net
この流れで質問書き込むKYだけど
トドラーしてる方、夕飯5時って何歳くらいまで?5時にご飯あげてるって言うと驚かれるんだけど…むしろ6時でも機嫌もつのかな
7時就寝までいい流れでいけるからいいけど、5時にご飯だと昼寝後から結構忙しいのは私だけ?

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:47:41.43 ID:NYAfsIcU.net
>>574
うちは2歳2ヶ月だけど5時夕飯。たまに外出で遅くなって6時のときもあるけど機嫌は持つよ。でも7時就寝の流れを崩したくなくて普段は5時にしてる。
お昼寝中に夕飯ほぼ完成、3時にお昼寝から起こす&おやつ、4時半まで外遊び、帰宅してすぐ夕飯準備、食べるって感じです。

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:51:22.93 ID:3AaB25uc.net
>>574
1歳8ヶ月でまだ夕飯5:00〜5:15です。
滅多にないけど、予定があって夕飯が遅くなる日は15:00のおやつの量を増やしてます。
昼寝が短くなって14:00に切り上げるようになれば忙しさも落ち着くんじゃないでしょうか。うちは14:15に昼寝を切り上げて19:45に就寝してますがそれでもだいぶゆったりと過ごせてます。

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:53:09.20 ID:3AaB25uc.net
>>575
横ですみません。
2歳過ぎてるのに昼寝3:00までして19:00に就寝できるのうらやましいです。
外遊びってどのくらいされてますか?
うちは午前1時間半、午後1時間なんですが…

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:59:34.73 ID:NYAfsIcU.net
>>577
うちは午前は10:00-12:00支援センターで、午後は15:30-16:30公園です。
少し前までお昼寝2時間してたら、19:00にベッドでバイバイしても20:00過ぎまでベッドでひとりで遊ぶようになっちゃったので、お昼寝を13:30-15:00に短縮しました。そしたらまた19:00に寝るようになりました。

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 14:28:57.74 ID:YjQhQI2G.net
>>574です、まとめてですがありがとうございます。ちなみに自身のご飯も一緒に作って5時に食べてますか?うちは1歳でまだ冷凍チンだけどそれだけで準備手一杯で簡単な物を一緒に食べるしかできないorz
クレクレスレすみません

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 14:48:51.74 ID:NYAfsIcU.net
569です。もうほぼ取り分けだからまとめて作って一緒に食べることが多いけど、1歳頃は食べるのも下手だから食べさせながら私は飲み物だけ、とかだったな。自分のごはんは19時から作って食べてました。取り分けできるようになると夕飯準備は楽になるね。

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 14:49:30.01 ID:NYAfsIcU.net
ごめんなさい私は568でした。

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 16:33:24.79 ID:3AaB25uc.net
>>578
うちは1歳半から昼寝13:00〜14:30で20:00まで寝なくなって1歳7ヶ月で13:00〜14:15に変更、そこから1週間で13:00に寝なくなって現在13:15〜14:15です。それでも19:45前後の就寝です。
体力がある子なんですかね。でも起床は6:00と早めです。
本当はもう少し眠れる子なのかな〜。14:30までの昼寝に戻すことも考えてみようか…
571さんのところと遊びは30分しか違わないし、やっぱり昼寝の取り方が悪くて早起きしてるんじゃないかと思ってるんですが。
>>579
うちは恥ずかしながらまだ手づかみでスプーンは使わないし、手づかみもあんまりしません。まだ離乳食の延長で取り分けもあんまり…
なので別々に食べてます。
朝とお昼は簡単にパンとか一緒に食べてます。

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/12(水) 11:08:21.55 ID:h4RTpR0j.net
朝寝と昼寝の間に5分ほど寝てしまった時って
どうされてますか?最後に起きてから
活動限界まで起こしておくのか
普段のスケジュール通りに寝かしてしまうべきか。
たった5分でも昼寝が中断したら後が怖い。

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/12(水) 13:34:49.08 ID:pC1/n8rE.net
>>582
571です。うちはお出掛けとかでお昼寝14時までにすると、夕方頃からすごい眠そうになります。やはり子どもの体力次第なんですかね。
あともうされてるかもしれませんが、本の通りお風呂上がりは薄暗くして静かに過ごすようにしてます。あんまり参考にならずすみません…

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/12(水) 14:29:31.70 ID:RAlzr291.net
最近昼寝後にカーテン開けると起きるんだけどまた寝ようとする。
放っておくと多分寝ちゃう。
これって昼寝がもっと必要ってことかな?
でも14:30まで寝ると就寝が20:00近いから14:00〜14:15で起こす。

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 11:54:29.61 ID:a6jVcSS+.net
生後1ヶ月からジーナに取り組んでひと月。
抱っこトントンでしか寝なかった子が今日初めて朝昼とセルフねんねした。
ジーナすごい

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:37:54.60 ID:NJ4Dwsps.net
2ヶ月ほど前からスケジュールが乱れて修正できず困り果てました。
よろしくお願いします。

1)7ヶ月
2)1ヶ月
3)寝返り、ずりばい、歯2本
4)
5:00〜6:00 起床 【悩み1】
6:00 ミルク200
8:00〜9:00 30分〜60分朝寝
10:00 離乳食、ミルク120【悩み2】
11:00〜13:00 昼寝(2時間は無理で30分60分90分で起きてしまう)
14:00 ミルク160
(30分ほど夕寝することもあり。させないとぐずぐずでずっと抱っこ)
17:00 離乳食
18:00 入浴
18:30 ミルク200
19:00 就寝
22:30 ミルク100(様子見ながら減らしているところです)

5)寝かしつけ方法
寝返りとずりばいで大移動するので防ぐため
隣に横になって壁のフリ。
大泣きした時はおでこなでなで。
6)同室別布団
7)カーテン・ドアの隙間から多少光漏れあり
つづきます。

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:38:24.34 ID:NJ4Dwsps.net
8)
【悩み1】
4月下旬(5ヶ月に入る手前)から起床時刻が4〜6時になってしまいました。
ミルクの量、クーラー、遮光強化などやって、
最近は5〜6時の間にはなりましたがそれでも6時を超えません。
その時間に起きてしまうともう再入眠できずそのまま起床です。
7時まで寝かせなきゃと思うあまり私が精神的に追い込まれたので
最近はあきらめて6時スタートと思ってやっていますが、
7時起床にこだわるべきでしょうか。(そのために何をすれば?)
割り切って6時起床でよしとするのか、どうしたら良いでしょうか。
夏が終われば元に戻るのでしょうか(T_T)

【悩み2】
6時ミルクなので、離乳食が早まっています。
朝寝を長くとることができず起きてしまい
10時前にグズグズが始まります。
1時間巻きなら本来は10時45分離乳食なのですが、
待たせることができずグズグズに根負けして10時に食べさせてしまっています。
これについては、小児科の受付時間が11時半までと16時からなので、
アレルギーを心配するには10時くらいが安心なのですが、
ジーナ式的にはダメダメですよね。
みなさんは離乳食の時間って小児科の営業時間は気にしませんでしたか?
10時前のグズグズの原因は何なのでしょうか?
6時のミルクを増やすと吐き戻すので、量は200でいいのかなと思っています。
でもやっぱ足りない?7時までひっぱる?
6時起床で7時に飲ませた時でも10時前にはグズグズになるので
もうわけがわかりません。
それとも眠い?でも起きちゃうし。長く寝かすと昼寝に影響しそうだし。
・・・と考えていると煮詰まりそうです。

これまで大きな問題なくやれていたので、
2ヶ月間もこの状態で途方にくれています。
アドバイスよろしくお願いします。

589 :名無しの心子知らず:2017/07/13(木) 13:37:29.70 ID:98Fszyj1g
>>568です。くれくれですみません、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。。

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 13:42:50.53 ID:LwrOOv1M.net
>>588
2回食始めたばかりですか?離乳食の量がまだ安定していない状態?
ミルクの量がまだ一回200なのであれば22時台のミルクが少ない可能性はないですか?

悩み1については6時に子は起きても7時まではカーテンを開けたりしてません
起きてもグズグズしないのであれば暗い中でゴロゴロさせて、7時になってカーテンを開けてミルクにしてました
その分朝寝が早まるけど規定時間まで寝かせることで調整可能です

悩み2は新しい食材の日は少し離乳食の時間を早めてたぐらいです
気を紛らわせるために散歩とかしてみたらどうですか?
今のお昼寝の状態からすると朝寝をしっかりさせても良さそうな気がします。一度規定時間まで寝られるようにしてみてはどうですか

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 19:37:29.19 ID:zopHLLI3.net
2ヶ月から3ヶ月の1ヶ月間で、体重は4300から5600に増え、日割40は増えてるので母乳不足とは思っていなかったんだけど…
夜まだ2回は起きて授乳してるから、やっぱり足りてないのかな?
毎日決まった時間に起きるなら習慣かなと思うけど、その日によって2時頃に起きたり、3時前に起きたりとまちまちなので空腹かなと思ってるんだけど。

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 19:48:09.88 ID:M1fmWcFI.net
>>591
ジーナだから2回で済んでるって解釈もあるよ

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:05:02.26 ID:jukZ8U+s.net
>>588
582に悩み1、2ともまるっと同意
私も、二回食で早朝覚醒もしているのに22時の量を減らしていく必要はないと思う
むしろお腹が空いて起きてるのでは?増やしたら?

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:10:52.20 ID:NJ4Dwsps.net
>>587です。
>>590
ありがとうございます。
2回食始めて10日です。
7か月の量を本など参考にしているのですが
うちの子には足りていないのかも。
あと、朝起きてすぐにお腹すいたーとならないので大丈夫と思いましたが、
22時台の授乳量を減らすのを焦りすぎたかもしれません。
今夜はもとに戻してみます。

悩み1
起きて10分くらいはフガフガ言ってるだけなのですが、
だんだん活発になると寝返り&ずりばいで布団から落ちる→強制送還のくりかえし、
壁に激突して泣く、私を噛む、つねる、髪をひっぱる
という感じなのですが、そんな状態で頑張っていらっしゃいますか?
それともうちの子が暴れん坊将軍なだけでしょうか;

悩み2
離乳食の時間、参考になります。
散歩!全然思いつきませんでした。
自分のためにもその方がよさそうです。
朝寝が・・・30分で起きて朝と同じく暴れるので
めったに長くとれないのも悩んでいます。
明日は起きちゃったら散歩してみます。

夜はすんなり寝てくれるので19時以降は平和なのですが。。。
このままだとそれも乱れそうで恐怖です。

総レス数 1024
469 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200