2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-28

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 23:33:35.10 ID:8Ad18q2C.net
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479171791/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 23:35:14.47 ID:8Ad18q2C.net
【関連スレ@様子見】
スレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。


【1歳半】言葉「だけ」が遅い子【以上】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【運動】発達遅滞【精神】
特定不能の広汎性発達障害スレ
●●広汎性発達障害統一スレ●●
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】
【カナー】自閉症@育児板 【専用】
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活
頭蓋骨早期癒合症・軽度三角頭蓋
【サプリ】発達障害を改善する【食育】

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 05:04:09.67 ID:YIehG6Op.net
1乙です

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 07:55:55.55 ID:gWMlkIye.net
おつです

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 10:44:32.14 ID:p/XPSc3T.net
1おつです

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 10:49:12.19 ID:GGnXdgt3.net
【森友学園】大阪府、学園からの要望を受け私立小設置認可基準を緩和していた
http://mainichi.jp/articles/20170228/k00/00m/040/108000c



【森友学園】大阪府「要望受け認可基準緩和」否定 維新松井知事「府が私学参入を緩和したのは民主党政権時代だ」と民進党に反論
https://twitter.com/gogoichiro/status/836587483533979653

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 11:23:38.99 ID:jhVH/lRe.net
3歳児検診で、積み木でトラックやトンネルを作る模倣が出来なかった。正直こんなのも出来なかったんだと落胆した。
もっと複雑な物をブロックや積み木で作ってるのに

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 11:27:42.74 ID:9FjS0mFI.net
>>7
場所見知りや人見知りもあるだろうし
その場で出来なくても普段出来てたら大丈夫なのでは?

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 11:35:34.57 ID:VJ0ra8Uy.net
>>8
「同じものを作ってね」っていうテストだから、普段自分が好きなものを作れているからといって無問題とは言えない

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 11:38:55.62 ID:9FjS0mFI.net
>>9
なるほど。勉強になりました。

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 14:20:07.50 ID:MHrgpBrT.net
前スレでも相談した言葉遅い2歳3ヶ月男児。(相談したときは2歳2ヶ月)

様子見中で今月中に保健センターから確認の電話があります。

前回相談時(単語30 2語文なし)より言葉は増え、
現在、単語約100(自分にしか聞きとれないものも含む)2語文たまにでる(4日に1回ほど)

内弁慶な性格ながらも、保育園でも単語がちらほら出てるとのこと。

まだまだ遅れてるのは十分わかっているんですが、今後どうするか悩み中です。


温い自治体なので「よかったですね〜」で終わるのが目に見えています。
順調に増えてってるのでこのまま成長を見守るか、言葉の教室を希望しようか悩んでます。前回、発達を異常に疑うわたしがおかしいと指摘されたので…。あと、平均的な2歳3ヶ月はどんな感じなのかも気になってます。

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 16:48:09.61 ID:OPzsRkdH.net
>>11
言葉遅い2歳2カ月の息子がいます

息子は遅い所か、意味ある単語1つもない、指差しほぼしないから羨ましい…
2語文とかいつになるのやら

うちの所はお母さんが望めば病院で検査して下さい
結果解ったら連絡して、診断次第で教室相談しましょう
って感じでした
たまにでも2語文出て、普段は保育園も行ってお友達から刺激を受けているのなら問題ないように感じたのだけど…

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:00:29.62 ID:rmEvG306.net
多動気味2歳2ヶ月男子なのですが
ただ横にいた女の子をいきなり押し倒し泣かせてしまいました
他にも遠くで遊んでる子にダメーと大声で威嚇?のような事をしたりするんですが
他にもこのような行動するお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?

これが2歳(イヤイヤ期)あるあるなのか、やはり発達障害なのか分からず
保健師さんには相談済みなのですが緩い感じで大丈夫ですよーーとの事....
でも、周りにはこんな事する子を見た事ないので困惑してます

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:03:18.44 ID:wr4Qd298.net
>>11
2歳2ヶ月。
うちは単語だけで2語なし。療育にかよってるけど言葉は個人差があるのでまだ気にしなくて良いと言わました。
それより、遊んでいる時に先生がおもちゃをふざけて隠したり出したりしたらうちの子は泣いてしまった。
年齢的に、そういう時、泣かないで「やめてよ〜笑」みたいな感じの対応をして一緒に遊ぶらしい。
勉強になったよ。

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:06:43.25 ID:wr4Qd298.net
>>13
保育園とかには行ってないんですか?子供慣れしてないだけかも。

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:36:21.67 ID:T0d4bvhI.net
>>11
仕事してて言葉の教室行けるのかな?
保育園行ってて言葉増えてるならそのままでもいい気はする
言葉の教室に一時間とか行くなら1日保育園行ったほうが言葉には良さそう
言葉以外の心配がないならね
言葉と理解の平均は言葉が遅い子スレのテンプレにあったよ
>>13
うちは遊んでるところに他の子が来たりおもちゃを使われたら「じゅんばんばん!」って怒るから困る…
横取りされたり割り込みされたときは怒るのもわかるんだけど、いっぱいあるブロック使われたりテントで遊んでるところに誰か入ってくるくらいなら仲良く遊んでほしいと思っちゃう

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:07:59.46 ID:T/sSN/B1.net
2歳8ヶ月
まだ二語文だけど単語は増えているし歌を歌ったりしているので特に気にかけていなかった

先日たまに預ける一時保育の先生に言葉意外にもコミュニケーションに気になる点があると療育園を勧められて、今度保健士に相談することにした

何度教えても自分の名前は言えないし呼びかけにも気まぐれでたまにしか返事しないし自分がもっと早く気づいて対応してあげるべきだったのかなと凹んでる

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:21:53.35 ID:Qxk9ZDnJ.net
11です。ありがとうございます。ここのスレを見ていると皆様、自主的に動いて次に繋げているので、無駄に焦ってしまっています。ちょっと落ち着いた方がいいんだろうとは思っているんですが…。

>>12 言葉が一気に増えたのは最近です。それまでは本当に絶望してました。支援が手厚い地域なんでしょうか…。毎回ゴリ押しでここまで来ましたが、このまま成長を見守るべきなんでしょうかね。

>>13 言葉は個人差があるから今の時期はあまり気にしなくもいいんですね。おもちゃの件も参考になりました。もう子供は寝てしまっているので、またやってみようと思います。

>>16 仕事の方は割と自由が利くので大丈夫です。言葉の遅い子のテンプレも早速読んでみます。言葉以外にも心配はありますが、2歳児あるあるだと言われました。心配は心配ですが、あまり気にしすぎないようにしています。

保健師さんから電話があったら、とりあえず今の状態を伝え話し合いたいと思います。進級の時期とも重なるので、あまり子に負担をかけたくないこともあり今のまま成長を待ってみてもいいのかな、とは思いました。ありがとうございました!

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:24:51.29 ID:gYvFuWTv.net
障害やだー
いらない

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 02:13:34.90 ID:VZj5FtHf.net
>>13です
保育園には通ってないです
他の子に興味はあるようなのですが
距離がうまく掴めてないのか、言葉がまだ出ないからなのか分からずモヤモヤしてます

>>16さんのお子さんと同様でうちも遊んでないのに
近くに子供がきておもちゃを取ったりするとダメーと言ったりもします
これは2歳あるあるかなーとも思ってるんですが
他の子はしないものなのでしょうか??

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 07:05:30.13 ID:4yfn+9Z4.net
トラック模倣って2歳半くらいの課題だっけ?
できる気しないわー

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 08:31:28.26 ID:WNUts/hB.net
>>20
どう見ても定型の2歳1ヶ月の女の子もおもちゃ手に取っただけですっ飛んできて◯◯ちゃんの!て取り上げるよ。
テレビですら一緒に見たらいいのに体でブロックしてる。
2歳あるあるじゃないかな

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:42:07.43 ID:yv/D5ScC.net
ブロックの模倣なんてとてもできる気がしない二歳半。
言葉がでてきたけどずっと宇宙語混じりの独り言しゃべってるときがあるのが気になる。

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:33:37.63 ID:MCvb39yy.net
2歳2ヶ月男児。
異常な怖がり。動物、魚、サンタ、ルンバ、入浴剤まで怖がる。
ただのあるあるでしょうか…
言葉は2語文出てます。

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:45:57.25 ID:GdLb+6Ko.net
>>24
あるあるではないね。

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:18:25.09 ID:Ub5hwejH.net
来年幼稚園に入れようかと思ってたんだけど、区役所の保育士さんにも療育のスタッフにも保育所を勧められる。
でも今年出産予定で、0歳クラスは激戦だから下の子はたぶん入れない。
療育目的なら働かなくても保育所入ってていいのかな、入れても罪悪感が半端なさそう。

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:49:27.91 ID:fWDqx7Sz.net
2歳1ヶ月。
心理士さんとの面談の結果、再検診になってしまった。落ち込む…

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:57:43.77 ID:ff9+TFO5.net
悩みすぎて子供がおかしいのか自分がおかしいのかわからなくなってきた。
療育受けたい

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:08:27.40 ID:4wmp/FdM.net
>>28
その気持ちわかるわ〜
もしかして私が無理に障害認定させようとしてるんじゃ?と思うことある

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:10:08.16 ID:IU+2hjpr.net
>>22
返信ありがとうございます>>20ですが
おもちゃや遊具ありのでダメーや威嚇はあるあるなのは分かるんですが
本当に何もしてない、ただ横に居るだけの子を押したり叩いたりするのが気になってます

>>28と同じで私も悩みすぎてて、自分がおかしいのか分かりません

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:48:20.56 ID:k20KB1S1.net
>>28
辛いよね、私もその気持ちわかるよ

私も毎日悩みすぎて疑いの目で息子を見る自分が嫌になってきたのと、少しでも息子の成長に繋がれば…てので、病院で検査後、通園型の療育受ける事に決めたよ
まだ2歳2カ月てのと、診断するには色々とチグハグ?微妙なラインで診断は出なかったけど
療育も色々あるみたいね
病院と一体型のはかなり遠い上に3カ月〜半年待ちって言われたぜ…
病院と一体型は息子に合わなそうだから市内の福祉学校の方に行くけど、そこに行きたい人だっているのに半年も待ってられないよね

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 07:41:35.10 ID:gOFWdp3g.net
>>26
保育所、うちも勧められたよ。幼稚園より遅れがある子とかに手厚かったり慣れたりしてるみたい。
なので我が家は幼稚園から保育所に入れる方に方向転換したよ。
前書き込んだ気もするけど幼稚園も保育所も入れるなら公立がいいと言われた。
発達促すためというのは理由としてありみたいでうちの自治体の保育所入れるための点数表に
何点とは書かれてないけど一応明記してあったよ。

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 07:53:23.80 ID:A72riZbc.net
>>26
発達に遅れがある子が保育園の方がいいよね。

幼稚園は学年ごとにカリキュラムが決まってて、基本、集団で同じことをするのが普通。いわゆる学校。

保育園は、異学年ごちゃまぜのところもあるし、○歳で○○ができてなきゃだめというのがない。

文科省と厚生省の違いかな。

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 09:12:18.59 ID:jU1hKtyw.net
幼稚園は教育、保育園は福祉だからだよ
存在の意義が根本的に違う

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:37:46.35 ID:wWf3Db5b.net
ママ友とかお遊戯会とか想像すると、断然保育園の方が魅力的。 

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:42:50.07 ID:1v1zsQc7.net
お遊戯会は間違いなく公開処刑だからね。
上の子の時に、ずっと俯いたまま何もしなかった男の子がいたわ。
そのお遊戯会後、その子は来なくなった。

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 13:58:35.90 ID:99RY4sxy.net
うちは色んなところに相談したけど発達遅れてるからと言って公立保育園がいいわけでは無いと言われた。
不安だけど少規模の幼稚園にした
うちの近所の保育園はマンモスなんだけど、苦手な事があっても見過ごされる可能性もあるからと言われたなぁ

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:55:30.44 ID:+VjVMPvL.net
>>24
うちの女子も2才になったくらいから怖がりになった
時間とともに落ち着くといいな

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:28:52.11 ID:MN4eMqan.net
>>37
その辺は相談受けた人もお子さん見て勧めてるだろうから大丈夫なんじゃないかな
保育園行くと成長するよー色々できるようになるよーは子どものタイプ見極めないとね
周りを見て行動出来るタイプみんなと何かをするのが好きなタイプならすごく伸びるんだけど、周りが見えないというか見ない人がいっぱいいるの大嫌いタイプだと周りが何してても気にしないし
そもそも微細運動苦手不器用だと真似しようにもできないしねうちの子だけど

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:32:58.76 ID:NS0rWXza.net
>>24
うちも入浴剤泣いたわ…
保育園20人クラスでサンタに泣いたのはうちの子だけだったらしいから
あるあるではないんだと思う
今はひな人形に泣いてる2歳8ヶ月男児

うちは言葉は早いけど運動発達が少しゆっくり(歩き始め1歳6ヶ月)
あと睡眠障害ありで受診したけど
性格だから様子見で検査予約も取ってもらえなかった
私も発達外来受診するより小児精神科の方がいいのか迷ってる

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:00:01.66 ID:klM59E1W.net
>>40
サンタや雛人形を怖がる子は普通にいるよ

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:01:24.46 ID:vXWhyWfx.net
うちは逆に怖がらな過ぎて心配
初めて会う人知らない場所、車が多い騒がしい大通り、病院、予防接種、歯医者、大きい子が遊んでる公園の遊具、高いアスレチックや滑り台、掃除機ドライヤー、全部平気
恐怖の感覚は2歳くらいから出てくるって聞いたのに…

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:15:11.30 ID:zYBLgHhy.net
>>35
知ってるかもしれないけれど、保育園も今は色々だよ
友達の下の子が行く保育園は兎に角行事が多いみたい
話聞いたら幼稚園なの?って思った位
子供には楽しそうだけど、働くママは大変そうだった
仕事があるから幼稚園並とは言わずとも、必然的に保護者の集も頻度にあるみたいよ
上の子の保育園は行事も少なく保護者の集もほぼ無いみたいだから驚いてた
保育園激戦区だから受かったしそこに通うと言ってたけど…
その行事が盛んな保育園は認定こども園でも何でもなく、ごく一般の認可保育園だそうな

息子が行ってる一時保育の保育園も普通の認可保育園だけど、迎えに行ったら通常保育クラス別でお遊戯会の練習ステージでやってたよ
1歳ちょっと位の子達はほぼ全員ステージで棒立ちで可愛くて和んだw
別日は先生がピアノ弾いて皆でお歌歌ったりもしていたし、近所の別の保育園は休日運動会やってたし
保育園だから幼稚園と違って何も無いって訳じゃいかも
保育園の良いところは3歳でオムツ取れてなくても通える所だよね
息子のオムツ取れる気がしないけど、トイトレ頑張らないと…はぁ

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:52:18.42 ID:AWflXKkr.net
>>43
そんな長文で書かなくても、保育園にも色々あるとこくらい、誰でも知ってるよ…
上の方でも「できれば公立の方が」と書かれてたし。

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:12:24.89 ID:zYBLgHhy.net
>>44
あ、そっかー
まぁしかし、幼稚園でも保育園でも公開処刑的な事は何かしらあるわよね

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:56:37.90 ID:kvUtwK+J.net
幼稚園だと、他の子達はお友達同士で遊んだり、お誕生日パーティーしたり呼ばれたり。
そんな中でうちの子を、ヒソヒソされたり、お友達できなかったり、誰々と遊びたいと言われても、向こうのお母さんに断られたりと、悪い方向しか想像がつかない。
謝りっぱなしなんだろうな。

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:06:41.61 ID:nue2z+cA.net
>>26
もう40年近く前だけど、自分が保育園に通ってた。多動だったり他害があったり、今思うと間違いなく発達だろうなって子多かったから昔からそうなんだと思う
うちも来年入園だけどいまだにどうしたらいいか悩んでる

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:20:55.87 ID:laLkxb1i.net
2歳1ヶ月女の子
言葉が単語で5,6個しか出てない
2語文なんて夢のまた夢
来年から幼稚園行くのにその前の面接とか大丈夫なんだろうか
療育に行ってみたいけど妊娠中であまり動けない

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:44:29.48 ID:ILzT9n7K.net
>>48
幼稚園面接まではまだまだあるからそれまでに言葉は伸びると思うけど、今の時点でゆっくりなほうだとは思うから電話で相談してみたら?
すぐ療育行けるかわからないし、保健師さんに家に来てもらったり旦那さんに連れていってもらったりで子供の様子見てもらうといいよ

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:46:53.03 ID:0niVlOm+.net
>>48
殆ど同じ状況
保健センターに相談したらあそび教室に誘われたから週1で通ってる
それでも言葉が増えなくて有料の教室を勧めららた
幼稚園は3年保育を考えてたけど、様子を見て2年にした方が良いのか悩むわ

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:50:47.56 ID:laLkxb1i.net
>>49
>>50
家に来てくれるとかもあるんだ!
とりあえず保健センターに電話してみます
切迫ぎみだからあまり動けないのがキツいなぁ
でも6月に産まれて9月から説明会だし間に合わないよね
うちも2年保育ができたらそっちがいいけど枠が5人とかなんだ
3年の方は100とか取るのに

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:22:21.03 ID:RxqVzpI/.net
2歳4ヶ月女児が、必ず顔を逆さに描くんだけど、調べたら汎用性発達障害だとか出てきて不安

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:03:13.42 ID:It5I6pM5.net
顔描けるだけすごい!!

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:38:00.14 ID:ZNu4ZYhw.net
ね!顔かけるのすごいと思う。
うちは2歳3か月でぐるぐる描いてるよ。
点に比べれば成長したなあって思う。

上で保育園薦められてるって書き込んだものなのですが、やはり保育園メインで探そうと思いました。
園庭開放で顔覚えさせておいたほうがいいと言われたんで、暖かくなったら積極的に参加していきたいなあ

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:51:56.21 ID:jsbN/ZzR.net
>>52
2歳5ヶ月男児
初めて見た顔は横向きだった
輪郭以外すべて線で構成されてるんだけど、一発目の線によって逆さまとか正面とかどこ向きか左右されてそうだった

私も気になって調べたらひらがなを鏡文字で書いたりするように幼児あるあるみたいだけど
今は斜めもあるがほとんど正面に書けるよ

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:27:12.01 ID:4Vvdr4Xr.net
>>48
うちの2歳半もその頃はママパパおいしいくらいしか発語なかったけど、3ヶ月くらいで爆発して今は二語文も喋りまくってるよ

顔なんて描いたことない
ぐちゃぐちゃの線だけだし塗り絵も線画無視だ

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:44:48.96 ID:AhyFP8J2.net
3歳8ヶ月だけどお絵かきしない
お母さん描いて、お母さん塗ってって言う
まず鉛筆持ちが出来ないから箸も使えない

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:00:30.12 ID:vgVhbjqhv
初スレです。
現在2歳10ヶ月の娘が居ます。
(4月で3歳)
初語10ヶ月、初2語文は1才8カ月でしたが、
そこから中々増えず今はまだペラペラ話せず
片言2語文〜4語文で発音も良くありません。

お兄ちゃんも話始め遅く、今でも
マイペースで心配も尽きないのですが、
兄妹揃って発達の心配ばかりで辛いです(;_;)
(兄は専門医相談済み 個人差らしいです。)

妹(2歳10ヶ月)は、一歳半検診では、
指差しも出来、特に指摘はありませんでした。

保育園でも理解力もあり、次の段階までの
見通しもできてるみたいなんですが
言葉が遅いような気がして、、、、、、

寒かったらどうする?
「ジャンバー着るー!」や
喉乾いたらどうする?
「お茶飲むー!」などは答えれて、
簡単な会話は出来るのですが、
まだスムーズには喋れません。

この月齢では、上手にお喋りできてる子
多いですよね。
いつになったら追いつくのか不安です。

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:27:15.52 ID:/HZhgqHh.net
3歳なりたて。
カメラ目線をしてくれない。
写真撮ってると撮影者を見るように覗きこむか、自分も見たくてカメラ前に立たず横に回ってくる。
保育園で同じクラスの子達がみんなカメラ目線なのにうちの子だけ明後日の方向向いて聞いてない感じかたまに目線外してポーズ。

迎えに行った時に同じ月生まれの子が自分でパンツとズボンを履いてる横で、ボーッとして先生にオムツをはかせてもらっているうちの子が。
たくさん話せるようになってきて会話も成立するようになってきたけど、やっぱりかなり遅れてるんだよなぁ…。

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:51:32.84 ID:BzZgEO+9.net
うちも3歳なりたて
同じ3歳なりたての子に比べたらまだ赤ちゃんみたいだし、その子らは文章喋っててビックリする
うちは二語メインたまーーに奇跡の三語文あるかないかくらい
他のママに話しかけて文章話すところなんて想像つかないや
とにかく幼児教室での全体指示が通りにくいのが気になるんだけど
四月から療育行くし、子供なりに頑張って少しでも苦手な所良くなるといいな

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 08:16:14.83 ID:X5Rs3Iko.net
2歳半の男の子だけど、「ぶっぶーあった」「(ひこう)き (いっ)ぱい」程度で、言える物の名前も少なくてほとんどは一文字だけ。
近くに慣れていない人が居ると、それらもほとんど出てこなくなる。
「ちょうだい」や「開けて」のような言葉は言おうとすらしなくて、先回りして「ほしい?」「あける?」と聞き過ぎたのか、全部「ハイ」になってしまった。
気になり始めたらどんどん気になってしまって、教えようとするとかえって無口になってしまう。

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 08:34:15.96 ID:Q2ygfWf9.net
ここより年上の子対象のスレも参考のためにロムってるけど、
やはりポイントは「ことば」「発語」なんだなと感じた。
ことばが出てない、ことばは出るけど通じてない、理解力が低い、指示が通りにくいなど。
アスペルガーだと、3歳まで発語ゼロだったのに、いきなり文章でペラペラ喋り出すなど、
普通とは違う発達の仕方をしているみたい。

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:16:08.76 ID:LFH61T0/.net
うちは言葉はまあまあ追いついてて理解もしてる2歳1ヶ月
でも指示はほぼ通らないよ
やらなきゃいけないこと<自分の欲求なんだよなあ
プレ体験は1人だけ走り回って本当に悲惨だった
そしてこの前児童館のひな祭りイベントでお菓子が配られたんだけどすぐ食べたくてぐずぐず
後で食べようね、と言われて親に渡す子達を見て驚いたわ
うちは昼ごはんレンチンする数十秒ですら早くしろと泣いてうるさい

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:39:14.37 ID:IipgFHVo.net
>>61 うちとよく似てる。先回りしすぎは良くないよね。
保育園では「開けて。」って言うらしい。先生に「家では言いませんか?」って聞かれてハッとした!
先回りしすぎで「開けて。」の前に「開ける?」「うん。」になってた。教えようと必死になりすぎて、子供からは不審がられてる。何の解決にもならなくてゴメンね。あまりにも似てて。

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:02:51.00 ID:IipgFHVo.net
あと先回りしすぎたのが悪いのか、動詞が少ない。名詞に対して動詞や形容詞の語彙が極端に少ない、のはよくないみたいたけど。極端に少ないってどの程度のことなのかもわからなくて悩む。

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:46:08.91 ID:X5Rs3Iko.net
>>64
共感してもらえただけでもうれしい。
うちの子は保育園ではどうしてるのかな…今度聞いてみよう。

理解している言葉は多いけど出てこないっていうのは、ため込んでいる期間だと思って気長にやるしかないのかな。

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:47:12.36 ID:ZhGRQTAW.net
>>63
同じ月齢で、一緒だ
友達がみんなにお菓子くれたり、風船や折り紙くれるイベントなんかで我先に取りに行こうとする
もらったお菓子は開けて開けてうるさいかららすぐ仕舞わないといけないし、家でご飯の準備してるときも催促してぐずったりでうるさい
お菓子もらって「食べたいなー」とは言うけど、あとでね、でうんと言えるほかの子すごい
家だとすぐ食べ物要求してくるし、私がこっそり食べてるものもすぐ欲しがって困る

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:51:06.23 ID:xK7ZAj/6.net
2歳2ヶ月 毎日のように聞くのは、4語くらい。
他にちらほら単語がでるけど、気まぐれでたまにしか言わないし、うーり(キュウリ)とかうりゅか(イルカ)とかはっきりしない。基本宇宙語。
保育園では問題なく過ごせて、手遊びや絵本も一緒にできてる。お友達に他害もないし、宇宙語と身ぶり手振りで自己主張してるらしい。
指示は概ね通る。手を繋いで歩くこともできる。
気になる点は、気に入らないとすぐ地面に寝転がって泣くこと。
保育園の先生も保健師も、その内言葉がでる。様子を見ましょう。っていうけども、すごく不安。
昨日、家の子より半年程お姉さんの子達と遊んだんだけど、その子達は二人でちゃんと会話が成立してて、家の子だけ宇宙人。赤ちゃん感が凄かった。この子達と同じ学年だなんて、背筋が氷った。

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 13:50:46.98 ID:IipgFHVo.net
>>66
うちも身近な人がいないと言葉が出ないタイプ。保育園では家より全然言葉出てない。でも、お菓子が食べたくて開けて。と言ったみたい。自分から言わせる環境も大事だね。気長にって意外と難しいよね。お互い早くその日が来るといいね!

>>68の同じ学年になると〜って気持ちわかる。ゾッとする。保育園で会話が成立してる子。トイトレ始めてる子見ては焦る。うちはトイトレなんて想像も付かないよ…。地面にも寝転がるし。(笑)うちも様子見だけど、同じく不安。早く不安がなくなる日が来るといいよね!

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:14:02.75 ID:ZBve3cMD.net
>>68
1歳7ヶ月あたりでは「ママ」は言わず3語言えず、で1歳半検診は別室行き
2歳になって言葉は増えたものの不明瞭すぎ通じなさすぎでカウントできるのは5語くらい
2歳半検診直前(2歳7ヶ月)で爆発的に増えたよ
園の帰りに急に「ママとパパと○ちゃんでゴハン食べるの」とか言い出して
すごくビックリした

1歳半検診後から一時保育に可能なだけ預け、2歳4ヶ月からは認可外保育園に療育目的で預けた
今でも意思の疎通が出来ない事があって不安になるけど
多分似てると思うので書いてみました
ちなみに今は3歳8ヶ月です
発音は悪いかなーと思うけど宇宙語もすっかり消えて以前感じていた不安は無くなりました

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:24:49.27 ID:YCmvvOkB.net
でも

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 19:16:11.94 ID:9yHCu1KU.net
>>28です。
遅くなりましたが、レスくれた方ありがとうございました。
共感してもらえてうれしかったです。
今日療育の見学に行ってきました。
見た感じ何らかの障害があるとわかる子がほとんどで、うちの子は本当に通わさないといけないレベルなのか迷いが出てきました。
発達検査では遅れはあるけど、家で出来る事が検査でできなかったりした為、そこまで気にしなくてもいいのかとも思ったり。
前に典型的な行動を真似するようなになったから療育辞めたというレスを見たので、そういう心配もあるのかと思ったり。
なかなか考えがまとまらない・・病院で相談しようかな

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 21:40:14.19 ID:OtLunnaq.net
>>72
私も今月中旬に療育の見学
言葉がとにかく出ない、やや多動で運動面は月齢相当の2歳3カ月男児
病院で先生にまだ視てもらってないのかな?
息子は月齢低くて診断は出せないけど、このまま何もしないと幼稚園はきびしいかなって言われて療育も勧められた人です
療育施設も色々だからね
私は病院の先生にいくつか療育施設紹介して貰えたよ、それこそ市外や都内様々
私が今度見学行く所は子供の発達状況に合わせてクラスが別れていて、皆でリトミックとかするみたい
病院まだなら本当に療育必要か視てもらってからでも良いのかもね

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 21:58:16.00 ID:eQJk8l74.net
まだ発達検査受けてない
でも保健士と保育園の先生にすすめられた療育園の枠が埋まりそうだからとすぐ見学に行くことになった
保健士に相談しかしてないのに急いで進めていいのだろうかと不安に思いつつも、いざ療育が必要だと判断する前に枠が埋まったら来年度まで入れないとなったら嫌だし
動き始めたら色々とトントン拍子に進んでいくけど私の気持ちが全然追いついていかない

75 :71:2017/03/06(月) 22:35:51.30 ID:vcVuD74/.net
>>73
病院では定期的に見てもらっています。
発達の遅れはありますが、まだまだ様子見の状態で療育などの話も出ず、民間の療育を自分で探して見学に行きました。
次回受診した時に相談しようと思うけど多分こちらがゴリ押ししないと療育も行けないと思う。
2歳4ヶ月です。家族はもう少し様子見ようって言う。早期療育がいいっていうしこのまま様子見してていいのか、私1人ゴリ押しで療育受けるのがいいのか悩みます

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 23:14:37.16 ID:OtLunnaq.net
>>75
視てもらってる先生にもよるのかな、、
診断も軽度でも先生によって降りたり、個性の範囲内と言われたり色々だもんね
保健師さんには相談しているかな?
保健師さんだと民間ではなく、市内の施設紹介して貰えたり出来るはず
私そうだったけど、そっちはどうだろ
私は仕事もしていなし保育園は中々入れないから、保健師にも先生にも出来れば来年度幼稚園に行かせたい旨を伝えていたよ
で、このままだとちょっとってなって療育の話に繋がりました
自分でもプレ行ったら撃沈すると思ったし、無理して幼稚園通っても子供が可哀相だしね
旦那も私も息子との接し方もっと学べたら良いなと思って通う事に決めました
普段面倒見てるのがお母さんだから、よその子とつい比べてしまうし悩ましいよね
私は旦那に正直に幼稚園きびしい事、よその子と息子がちょっと違う気がするのと、公園やスーパー行くのも最近は人の目が気になる事を伝えたら、やれる事はやろうと言う所に落ち着いたよ
家族の理解がないと一人相撲になってしまうし、良く話し合って家族でどうするのが一番なのか…方向定まると良いね

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 23:33:39.10 ID:PmydRw+F.net
運動面での遅れが気になる 2歳3ヶ月
走ったりしないし
手を付かないと階段登れない、降りる時は一段ごとに座る、よく転ぶ
よちよち歩きではなくなってきたからあまり気にしていなかったけど保育園の先生に「股関節脱臼って健診で言われたことはないですか?前よりはよくなったけどまだまだ歩きが不安定」って言われた…
小児整形外科に行って股関節脱臼ではない特に異常は見られないって言われたけど、どこに相談したらいいんだろう

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 02:24:58.50 ID:0Rum6Li2.net
うちは歩き方、走り方がまだよちよちっぽいのが気になる
特に走るとき、内股で外に蹴りだすようにトテトテ走るから体も左右に揺れる感じ
もう周りの子は普通に走ってる
1歳のときから気になってたけど、うちも股関節とか問題あるのかな

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 04:43:35.31 ID:aIQ13fUI.net
1歳半検診で発語無し。地域に2歳から入れる療育があったので
母親の不安感を全面に出して申請。2歳時に追いついていればキャンセル予定も
追いつかず2歳から週1療育スタート。
運動面は優秀だったが言葉が出ないまま2歳半でやっとパパ、ママ、アンマンマン程度。
理解力はあり、50音表で「○○はどれ?」と聞くと全て指を指す事が出来た。
指示は隣の部屋から枕持ってきて、やテレビのリモコンどこ?と聞くと持ってこれるレベル。
2歳9ヶ月辺りから発音が微妙だが50個程度の言葉になり、どんどん単語が増えてきた。
2歳11ヶ月の今では「おなかペコペコ、○○食べたい」や「ママ○○が見たいなぁ」とマウスを
持ってくる等、突然文章で喋り出し、童謡も色々と歌い出してる。
急激な変化に頭が追いつかないけど嬉しい変化です。
落ち着きのなさや集団での指示に不安があったので3年保育は見送って次年度も療育にしたけど
幼稚園でも良かったかなとおもいだした。

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 07:00:37.25 ID:D8DAzxiI.net
>>77
2歳半で全く同じ感じだけど、総合病院で小児科からリハビリテーション科に連絡がいって週一でリハビリしてるよ〜

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 07:21:52.00 ID:D8DAzxiI.net
同じく整形外科ではレントゲン撮って関節に問題なしでした
うちは言葉も出てないんだけどね…リロリロリロリロとか言い出したし…鬱

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 07:41:43.51 ID:HFFIByAE.net
>>80
総合病院にはどんな経緯で行きましたか?
紹介状とかないと行けないし整形外科では個人差じゃない?って言われてそれ以上何もなく…
どれくらいの頃からリハビリ行ってますか?
ちなみに言葉は出てないわけではないけどほぼ宇宙語です

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 07:42:04.36 ID:9s+wAc/8.net
>>79
よく、理解力を見る目安で「◯◯持ってきてが通じる」というのがあるけど、それは1歳半でできる目安なんだよね。

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 07:53:22.65 ID:hMuA5pJd.net
2歳なら「○○と××持ってきて」ができるとどこかで見た気がする

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:03:58.10 ID:CzT9bDVN.net
>>72
家では出来るは理由にならない、健常なら検査員の前だろうが出来るってどこかで見た

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:16:04.63 ID:WYUb+N4q.net
>>75
自分自身に躊躇する心があるなら、まだ様子見でもいいと思う
ただ、
> 発達検査では遅れはあるけど、家で出来る事が検査でできなかったりした為、そこまで気にしなくてもいいのかとも思ったり。
これテンプレ状態と言っていいほど皆言う事だから、そこは判断材料にしないほうがいいよ

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:23:21.85 ID:D8DAzxiI.net
>>82
健診の時に運動のチェック項目から明らかに遅れていたのでリハビリ行きになりました
出産した病院だったのでそのまま院内でリハビリになりましたが、お母さんが保健センターに訴えたりして発達支援センター等で運動見てもらうというのもあると思いますがどうですか?
2歳3ヶ月なら個人差の範囲内というより遅れがあると言えると思うので、空きがあればすぐ見てもらえると思うのですが…
うちは、言葉も明らかに遅れているので支援センターの療育にも行くことになりました…運動は病院のままで結果的に2ヶ所に通うことに…

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:26:58.20 ID:D8DAzxiI.net
リハビリはもう1年になります
歩くことができない状態からだったのでこれでもだいぶ成長しましたが、やはり2歳なので階段、ジャンプ、しっかり走ることをクリアしないとダメなようです

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:46:38.29 ID:Ok35BFc2.net
1歳の頃は名前を呼ぶと元気に手を挙げて返事してくれたのに
2歳を過ぎてからたまにしか振り向いてくれなくなった

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:49:29.53 ID:9s+wAc/8.net
>>84
うん、できるね。
「パンツは洗濯機に入れて、ズボンはたたんどいてね」が理解できると言われてる。

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:53:29.96 ID:jYBmeFnX.net
>>89
それは悪知恵がついて面倒臭くなったとかではなくて?
私も前まで通ってた指示が通らなくなって(理解してるけどしない。)相談したら、悪知恵がついてきたら、面倒臭い・気分が乗らないことはしなくなるもんだよ、って言われました。

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 10:26:26.54 ID:AHp96XSs.net
>>78
うちもそんな感じ。歩き出したのも遅くて1歳7ヶ月。
今2歳4ヶ月だけどやっとジャンプできる気配がしてきた。

普段はぴょこぴょこしてるというか浮き足立ったような走り方。
全体的にゆっくりなので療育行ってるんだけど、やんわりと歩き方が気になると言われた。
調べたら自閉の子が歩き方ぴょこぴょこしてる子が多いみたいで凹んだ。
ぴょこぴょこ歩きのせいで足の裏カサカサだし足首固いからマッサージしてねと言われてしてるよ。
足首グルグルして足裏を曲げたり伸ばしたり。

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 10:57:01.59 ID:92CdRDYR.net
私は自分が3歳頃の時、分かるけど知らない人の前では答えられなかったり出来なかったのを覚えてる。
何か嫌だったからとしか記憶にないけど、一応その後普通に学校生活送って就職してる
だから健常なら知らない人の前では出来るってのは絶対じゃないと思ってるんだけどどうなんだろー?

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 11:46:57.03 ID:NJGAfspk.net
>>90
後はソファーとテーブルにティッシュおいといて、「テーブルの上のティッシュ持ってきて」とかだよね
私も含めそうだったんだけど指示は通るし大丈夫、という書き込みの指示が年齢相応の指示ではないな、とここを読んでてよく感じる

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 12:13:35.87 ID:cB4XOiWT.net
>>94
わかる。
1歳半検診での設問は、その月齢の9割の子はできているという前提だから、
「◯◯持ってきて」は、通常発達の早い子なら1歳なりたてでも難なくできることなんだよね。
3歳近いような子がその指示が通っても、指示が通るようになったから安心とは言えないんだよね。

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 12:16:18.22 ID:Ok35BFc2.net
>>91
そうかも…ダメと言ったことをニヤニヤしながらやったりするし。

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:02:27.67 ID:hMuA5pJd.net
2歳前半と後半では全然違うし、パターン化してる指示以外のものがそれなりに理解できていればいいんじゃないかな
まだわからなくても指示を聞こうとする姿勢があればそのうちできるようになるんだろうし
まるっきり無視はダメだけど

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:19:12.67 ID:AHp96XSs.net
2歳3ヶ月時点で「隣の部屋からきのことウサギが書いてある絵本持ってきて」と言ったら通じたんだけど
これは1歳代のレベルなのかな。まあ結構な割合で無視されるからそこの方が問題かな

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:22:12.22 ID:cB4XOiWT.net
>>98
2歳3ヶ月ならば、通じるのが当然のレベルではあると思う。

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:49:24.79 ID:GP1yh0te.net
3歳2ヶ月男児
まだ検査待ちで療育も受けてないけど
親子連れのたくさんいる児童館や公園に連れて行くと興奮して動き回ったり騒いだり玩具を奪ったりで

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:50:49.60 ID:aWYxQC3J.net
不安で安心したいのはわかるけど、子の出来ない部分を探して責めるよりも、出来る
ようになった事を喜び褒めてあげた方が良い。
なんだがテストで20点だった子が50点取って喜んでいる人に向かって「平均点以下(笑)」
「出来て当たり前、安心できない」ってレスが続くのは悲しいね。

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:51:07.85 ID:pAZj1gY3.net
>>98
通常の2歳3ヶ月なら、子供本人がそれを伝えることができるんだよね…
「おかあさん、きのこと、うさぎのえほん、もってきてー」といった具合に。

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:03:58.84 ID:GP1yh0te.net
(子に邪魔されて途中になった)

すごく疲れてしまうから億劫になって最近連れて行ってない
でも近所の小さなスーパーマーケットやドラッグストアでの買い物だと常に手を繋ぎたがって暴れずに大人しいから助かる
旦那や義親は幼児は特に外で身体を動かすのが大事だから毎日でも公園に連れて行って遊ばせるよう言うから悩む…

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 15:31:48.26 ID:pQZO7gQ0.net
>>93
健常児が検査受けて全員出来るかって考えたら疑問だよね

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:14:32.19 ID:GP1yh0te.net
あれから気合い入れて公園に連れて行こうとしたら珍しく嫌がったので近所を散歩してきた
もうすぐフキやセリ、つくしが出てくるから
子と散歩がてら採取してみたら楽しめるかも
でも私と歩くときは必ず手を繋ぎたがって
ちょっとでも繋いだ手を離すと飛び跳ねて
キーキー怒り出すから、繋いでない片手で袋提げながら採取するテクニックがいるわ…

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:40:27.43 ID:AHp96XSs.net
>>102
定型凄すぎて遠い目になるわ…
マンマあったーのレベルだし先は長いな

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:16:56.65 ID:5PIQkQqE.net
>>102
うちのん!しか喋らん息子と大違いだ
しかも身長90越えてるから支援センター行きにくくなってきた
身長だけ大きくなって中身が1歳半ぐらいで幼すぎる...

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 19:29:13.17 ID:2xaMpzuo.net
>>102
息子が同じ2歳3カ月だけど、キーキーフギフギしてるだけですわ…
そんな細かい指示絶対通らない
定型の子ってもう人間なんだね
凄いわー…感心でしかない

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:28:56.58 ID:HaW5l3I+.net
うちの子も2歳3ヶ月だけどそんな指示は通らない…

保育参観で同じクラスのお母さんに「家で子が○○ちゃん(うちの子)ってよく言ってる」って言われて、お友達の名前なんて言ったことない…ってなった
何ヶ月か前にお友達同士でも「○くんバイバーイ」とか言い合ってるの見てびっくりしてて月齢の違いかと思ってたけど、月齢追いついたけど言わない…

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:34:11.29 ID:NJGAfspk.net
発達関連スレに貼ってあったサイトで、二歳三ヶ月で通過率60%〜70%がこれ
絵本を見せながら「字を書く物はどれ?」「掃除をする物」「紙を切る物」「水を飲む物」と聞くと、 鉛筆、ほうき、はさみ、コップを指し示せる
定型は本当にすごいわ

上にもあった指示だけど
・「新聞を持ってきてちょうだい」「箱の中に○○を入れて」等の簡単な言い付けを理解して、指示に従う事が出来る
・目、鼻、口、その他身に付けているものを尋ねると、指で差す
これは一歳三ヶ月で通過率60%〜70%らしいので、それなら一歳半検診の項目になるよなと思った

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:34:23.17 ID:hE6xyd/Y.net
>>102
なにそれ何語文?素敵に文章じゃないか…
2歳5ヶ月
最近やっと接続詞が出るようになってきた、まだ間違えるけど
とって、つけて、やって等の使い分けができてないってことは意味もあまりわかってないんだろうなあ

今年から週1で療育の集まりに行き、集団生活を学んだ
今日半年近くぶりに児童センターの集いの広場に行ったら初めて絵本の時走り回ったりせずちゃんと見聞きしてた
追いかけることも浮くこともなかった
もう1学期療育行って相談して、問題なさそうなら幼稚園探し本気出す

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:55:30.08 ID:oHj7x+IG.net
>>110
2歳前受診した病院で109の前半部分のような質問聞かれて指差し出来たけどいまだに発語ゼロだ
しかもお茶飲む?などの簡単な問いかけでも答えられないし、名前呼んで返事することもできない
言葉理解してるって自信ないわ...

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:57:19.97 ID:zGEXRTJN.net
>>107
うちも中身1歳の2歳児だけど背高くて絶対3歳以上に見られるからつらい
3歳すぎ位の子に、なんでこの子おしゃべりしないのー?とか息子が言ったあっとぉー!(ありがとう)を真似されてグサッときた

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:09:04.01 ID:NJGAfspk.net
>>112
言語理解は出来てるけど言語表出がまだなだけなんじゃない?まさに理解はできているけどいずれ話すから問題ない、のパターンというか
応答の指さしが一歳半ごろに出ていて、変なこだわりとかがなければそんなに心配いらなさそう

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:37:52.51 ID:o7pry5wP.net
>>114
こだわりはないけどとにかく人の顔を見ないのと名前読んでも無反応なのが気になる
発達訓練の教室で目の前で呼ばれてるのに違うところポケーっとみてて無反応で返事どころか一度も職員の顔すらみたことない
病院の診察時も型はめや応答の指差しなど医師からの指示はこなすけどその間親や医師の顔見て様子をうかがうことなかった

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:47:13.11 ID:m0Avyite.net
2歳4ヶ月
言葉は基本2語文で、ごくたまに3語文も出る
会話も徐々に成り立つようになってきた
だけど、そこはかとない不安がずっとつきまとう
振り返ると、人見知り後追いがなかったり、指差しは1歳過ぎには応答までできたけど、共感だけは1歳8ヶ月と遅く、頷きが出てきたのは2歳2ヶ月
今は、切り替えができなくて、どこでも寝転がって大騒ぎ
今の時代だったら診断ついたであろう弟や叔父がいて、遺伝的要素あり
保育園での集団生活はそれなりに出来ている
こんな状況だと、療育は通えなそう
自宅で自分で療育的なことしてる人いるかな?参考にさせてほしい

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:02:36.69 ID:b4m1T4ZM.net
>>116
自治体の保健センターや発達センターで相談して、実際にお子さん見てもらって関わり方教えてもらったら?
うちは1歳から相談してて、春からのプレと1年後の幼稚園入園で集団についていけるか不安と言ったらグループ親子教室?に行けることになった
でも保育園行ってるなら難しいのかな

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:56:23.50 ID:gwOOUxv+.net
>>116
一体全体何が不満なの

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:07:36.77 ID:2wwJblCA.net
>>116
見たところ、なにもおかしくなさそうだけど…

親が必要以上に子供の発育に不安になるのは、実はご自身に発達障害がある場合があるよ。

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:30:35.43 ID:bJgEl9WR.net
115です
なるほど、保健師さんなどに相談して、関わり方を教わるという手があるんですね
どうせ療育には行けないだろうから、行政に相談しても意味がないのかと思っていたので、目からウロコです
上記以外にもちょっとした違和感があり、検診でひっかかるほどではなかったけど、小学校に入ってから診断されるケースも多いと聞いて、
うちもそのパターンかな?それなら、もし障害がなかったとしても無駄にはならないし、今やれることを自分でやってみようと、
他の方の取組を参考にしたかったのです
それと、スレチになるかもしれませんが、私自身が大人になってから病院で発達検査を受けたことがあるんですが、まったく傾向がないと言われています

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:33:18.96 ID:yYdEIP/j.net
>>120
はいはい頑張ってくださいねー

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 06:48:42.45 ID:sfqwtmAi.net
>>120
行政にもよるだろうけど、相談はしてみたら?
保育園で困ってないならイヤイヤとか性格にもよるんじゃないかな
育たないとわからないことだってあるし
療育も自治体で違うと思うけど、うちの所は正直発達関係無しの集まりとの違いがわからない
先生多いから手厚くて困るとすぐ助けに来てくれるのはいい

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 07:55:07.64 ID:u9dElCof.net
家で療育はあまりよくない考え方
子のできる事に合わせて発達を促すような遊びをする、新しい技(例えば粘土なら丸め方伸ばしかたとか)を遊びとして教えるのはいい事だしみんな自然にやってると思うから心配しないで思いっきり遊ぼう

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 08:36:40.07 ID:lmDDqwd6.net
大人になってから発達検査受けてる時点でお察しでは...。

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 08:50:31.30 ID:mz13vWpK.net
市町村で、発達どうこうは関係なく、育児相談をやっているので、とりあえずそこで話してみようと思います
粘土や折り紙なども最近興味を持ってきたので、あまりガチガチに考えず、遊びの延長でやるのが大事ですね
私自身の発達検査は、研究協力の一環として受けたのですが、これ以上はスレチになるので控えます
ありがとうございました

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 08:57:22.40 ID:KEEG2LKy.net
親が子に対して違和感あって不安になったっていいじゃない
身内にいればより不安になるのもわかるし
うちも2歳だけど周りの子でイヤイヤ癇癪すごい子とか実際見ないし、いい子ばかりで子との違いにショック受けた
イヤイヤのときどんなふうに声かけたらいいかわからないから育児発達相談行ったよ

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 09:36:01.40 ID:cRhmeHId.net
療育の先生に親は親の役割があるから先生にならないほうがいい、と言われた。
親にできる事はすでに書かれている通り遊ぶ事。うちは体がぐにゃぐにゃ気味なのでひたすら外遊びさせてる。
公的な療育無理でも民間なら行けると思うから体験に行ってみては?

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 21:08:15.78 ID:2IzSKSvB.net
歩きながら横目をする。
他の人の目が気になる。本当辞めてほしい。
一歳半くらいから始めてから辞める気配ない。

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 22:40:43.56 ID:CpdI+qhu.net
横目だけは、割と発達確定的だと言われてるよね…
定型は絶対やらない。

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 22:55:33.59 ID:JOXdRZcx.net
>>128
他に気になるところは?
書いてあるけど横目は定型は絶対やらないんだよね。
車のタイヤが好き、物を並べるのが好き、爪先歩きをするとかは定型でもするこはするんだけど、横目はない。
自治体の窓口に相談してみることをお勧めする。

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 01:00:19.52 ID:qmCsDCCP.net
そうなの?
どう見ても健常って感じの知り合いで横目してる子2人見たことある
私が気づかなかっただけで発達なのかな

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 01:19:09.55 ID:aYhZbusC.net
うちは横目でくるくる回って目が回るのを楽しむってのを2週間くらいやった
気付いたらやらなくなってた
今気になるのは指示があまり通らないのとそれゆえ集団生活が厳しそうなことだな
自分のやりたいことが優先されすぎて同じ指示でも通る時と通らない時がある
4月からプレだけど正直憂鬱
でもプレ行っておかないと幼稚園難民になるしな

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 05:40:59.68 ID:d5RPz0RO.net
127です。
他に気になる所は、1歳7ヶ月歩き始めが遅かった事かな。
1歳8ヶ月くらいにk式の発達検査受けました。
全体的には年相応だったけど、出来る事と出来ない事の凹凸があったので1年後にまた、検査といわれた。
まだ、先生も小さいので分からない、他の医療機関にいってもそう言われるだろうとの事で、今リハビリに通ってるよ。

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 06:13:11.59 ID:813f5QkB.net
パチンコ、パチスロはアホ幹部社員がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりしかないよ。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。

じつはカジノのスロットもこれと同じで遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るために「特定秘密保護法」が作られた。

マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったんだけど中国政府がそれを禁じたので今急激にカジノの規模が小さくなった。
それにあわてたカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマネーロンダリングしていた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
カジノを誘致してもその地域が潤うことはない(巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できる)。

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 08:40:15.92 ID:zvcyOyTN.net
>>131
健常の範囲ってすごく広い。
健常の中には「発達傾向はあるけど、健常の範囲内」って人が山程いる。
うちの上の子もそうだし、多分私もそう。

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:03:52.01 ID:Wdql6WnK.net
じゃあ健常は横目しないってのは嘘じゃん

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:25:44.87 ID:o60kjVzU.net
>>136
よく読め
「発達障害の傾向はある」んだよ

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:27:28.10 ID:BKXsdn12.net
横目と言っても、異常な横目とそうじゃない横目があるらしい。
療育通園中だけど先生たちがそんな話してた。

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:38:05.53 ID:qmCsDCCP.net
定型中の定型はしないけど発達傾向のあるギリギリ健常は横目することもあるってことかな
私の知ってる横目してた2人は周りの子と比べても聞き分けよくて頭も良いお子さんたちなんだよね、コミュ力もものすごく高い

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:06:29.65 ID:XNWjyk5Y.net
横目も車輪回しくるくる回るのも水好きなのも健常も通る通常の発達
それらに好奇心を覚えない子は全くやなかったりするけど
健常なら親が「あれ?」と気づくほど繰り返さず執着しないだけ

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:49:13.37 ID:Wdql6WnK.net
>>137
読んでるよ
傾向があっても日常生活をおくれている健常なんだからそれは健常でしょうが
130だって「どう見ても健常の子」と言っている

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 11:35:22.27 ID:U/gWK6bw.net
逆手も健常の子はしない?
3歳なりたてなんだけど、頭上でウサギの耳のマネをすると逆手になる
バイバイは逆手にしたことないんだけど

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 11:41:50.37 ID:DuZohvQz.net
横目でフェンスとか線をにらみながら走るのうちの子も2歳くらいによくやってた。期間は1ヶ月くらいかな。
異様だからやめてほしいって思ってた。
知恵袋とかで検索するとその後自閉症とか発達障害ってなってる確率高くてショックだったよ

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 11:49:15.69 ID:ilJa2i3Q.net
>>142
うちも3歳なりたてなんだけど、真似すると逆になる事が多い。
バイバイは普通なんだけどピースは逆だなぁ
一応療育必要無しと判断されたんだけど、幼稚園大丈夫か不安だー
言語の理解方は3歳半レベルなんだけど超不器用でまだハサミも使えない

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 11:55:59.62 ID:UnpFCPEg.net
>>142
自分の目では確かめられない場所だし、単に気づいていないだけかも
向かい合わせでうさぎの耳の形を頭じゃなくて胸の前で作って見せて、
真似させた時に正しくできればOkじゃないかな
それで手のひらを自分に向けるようなら逆手だと思う

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 14:53:46.10 ID:lZBErh3B.net
うちもいくつか逆にやる
バイバイは普通なんだけど、頭に乗せたおもちゃを頷いて下に落とす遊びを頭を後ろにそらせて落としてる
あと向かい合ってボールころがしをやると後ろに転がすし、腕の前回しは後ろ回しになったりする
ピースは向きは普通にやろうとするけど、2本出すことがまずできない
不器用なんだろうなぁ

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 16:58:37.27 ID:4bpyGEd1.net
義実家でだけなんだけど、つま先立ちする。なんでだろう。カーペットが気持ち悪いとか感覚過敏なのかな…。ずっとやってるわけじゃないけど。最近、浮き沈みが激しくて些細なことでも落ち込む。はぁ。

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 17:11:45.88 ID:kjwMiHI/.net
逆手バイバイもするし、横目もつま先歩き(背伸び歩き)も二歳〜二歳三ヶ月頃の間してたし、今でも回る物大好きな二歳七ヶ月だけど、診断は出せないと言われ様子見。
名古屋市はこんなもんかねぇ

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 17:12:40.71 ID:JQULOdqL.net
>>148
うん、名古屋はそんなもん。
むちゃくちゃ渋る。

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 17:34:18.42 ID:kAWktXuZ.net
>>148
そりゃあ逆さバイバイ横目爪先歩きだけで診断は出せないだろうね

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 17:42:53.57 ID:EAmXPbA8.net
爪先歩きは、子供はかかとの腱が伸ばしにくい?とかでかかとを着けて歩くよりかかとを上げてたほうが歩きやすいってのがあるみたい
あと単純に視界が高くなるのが楽しいとか
これだけならあるあるだと思う

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 17:57:16.65 ID:4bpyGEd1.net
>>151 それが義実家のカーペットの上だけなんです。ちなみに家にも実家にもカーペットはないです。カーペットの感覚が嫌なのかな…。でも、ずっとしてるわけじゃなく歩き始め何歩かして普通に歩いたり。普通に立ってたりもする。悩みすぎて些細なこと気になり過ぎる。

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:24:19.67 ID:yT7RCT0T.net
今まで2歳児のグループ療育だったんだけど、4月から個別に行く事になった
グループと個別って何が基準で決められるか分かる方いますか?

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 23:15:00.46 ID:WKkGsDF7.net
>>151
これ見て少し安心したけど、1歳半健診で爪先歩き相談した時に、ずっとやってなければ大丈夫ですと言われて今2歳9ヶ月でまだやってる
普通に歩きなさいと言ったらすぐ止めるけど意識しなければ基本爪先歩き
注意もしない方がいいんだろうけどついしてしまう

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 09:28:17.92 ID:iSSiErUZ.net
基本爪歩きなら感覚過敏を疑って医者に行った方がいいと思う

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 11:03:11.73 ID:T74MitnR.net
図書館の読み聞かせに行って撃沈。
みんなあんなに大人しく聞くものなの?
ちょっと聞いたら、「公園行こう」って帰りたがって途中退場してきた…定型は2歳でも我慢して聞いてられるのかな。凄いなー

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 11:06:58.07 ID:6bvggc7B.net
>>155
うちは基本つま先歩きで病院通ってるけどずっと様子見だよ…いつまで様子見るんだよって思うけど出来る事も無いとのこと

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 11:13:59.03 ID:45TZoFzd.net
>>157
外でもずっと爪先歩き?

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 11:18:25.48 ID:h1gOhbFl.net
>>156
我慢してっていうか、おうちで本読むのが好きだから、読み聞かせに連れてくんじゃないかな?
あなたの子は体を動かすのが好きな子なんだよ。

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 11:18:43.13 ID:n8dmcfu/.net
>>156
読み聞かせイベントに来るような子は、読み聞かせが好き=大人しく聞く子が多いんだよ
我慢して聞いてるんじゃなくて楽しいからじっと聞いてるんだよ
公園が好きな子なら公園で遊んだほうが親も子も楽しい

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 11:19:31.44 ID:n8dmcfu/.net
かぶってた ごめんw

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 12:04:35.75 ID:6bvggc7B.net
>>158
外でもつま先歩きが多いです。常にではないですが

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:23:27.32 ID:dSijb3ED.net
うちも読み聞かせ私が好きでたまに行くけど、みんな大人しく聞いてるってこともないよ
0〜3歳の年齢の子が来てるけど泣いたりうろうろしたりぐずったり絵本見て「あっ○○だ!」とか言ったりしてる
うちは半分聞いて半分全然違うことしてるタイプ、座ってる私のひざに登ってこようとしたり靴下脱ごうとしたりリュック開けようとしたり集中力なし
公園行こうって言える子十分すごいと思う

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:40:50.47 ID:DUIpjKVw.net
>>156
うちも読み聞かせ会は最後までいたためしがないわ
家で絵本読むときは読んでーと持ってくるし、「これなんだろうね」「おにぎり」とかやりとりしながら楽しそうだから、お話会みたいなのが合わないだけだろうなと思ってる

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 16:25:48.53 ID:6TIoueCj.net
読み聞かせ会は最初から最後まで大泣きしてる
最後まで居て大丈夫ですよって言われるけど、うるさくて迷惑だよねって思って途中で出ちゃうや
がんばって最後まで居た数回は、終わった途端泣きやんでケロッとしてた
なんなんだ一体

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 16:56:49.42 ID:mB7L8PGQ.net
キッズスペースとかに行くと他の子に比べて違和感がある。
まず興味の幅が狭くてあまりあちこち行かない、同じ場所で同じおもちゃで遊ぶ、そのおもちゃが取られると癇癪。
そして横目走り…ひさびさにキッズスペース行ってがっかりした

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 16:57:09.42 ID:zY83VpZt.net
>>165
お母さんの意識が絵本に向いちゃって自分に向いていないのが寂しいとか?

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 17:28:17.46 ID:aAddCZd6.net
>>166
うち真逆
キッズスペースかけずり回ってちっともじっとなんてしてないよ
狭い所なんかだと速攻脱走する
公園も狭いと直ぐ出ていっちゃうし、広い公園しか行けない…
割と低月齢でキッズスペース行けなくなった
有料の扉付なら脱走したくても出来ないけど、扉ないと直ぐ外に出てく

169 :153:2017/03/10(金) 19:11:17.17 ID:8EjLX0eN.net
>>155
感覚過敏は酷くはないけどあると思う
光とか音とかは全く気にしないようだけど、少しでも冷めた食べ物は食べないお弁当の卵焼きも
水遊びも拒否で、お風呂は好きだから話せるようになってからなぜ水遊びが嫌いか訊いたら、冷たいかららしい
粘土や糊は頑張れば触るけど極力触りたくないみたい
生後すぐから引き出しタイプのオムツ替え台が冷たさか固さかダメだった
発達は追いついたし大丈夫かなーと思ってたんだけどね
今日も爪先歩きだった

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:53:40.07 ID:iSSiErUZ.net
4歳以降は各発達スレに移行すればいいの?

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:54:46.08 ID:iSSiErUZ.net
感覚過敏にはマッサージがいいみたいね。もうやっていたらすみません。

172 :153:2017/03/10(金) 21:25:56.95 ID:8EjLX0eN.net
>>171
色々読んだ発達の本に、スポンジやらたわしやら異なる素材で手足を軽く触るというのを前見てたんだけど引っ越しやらで忘れてた…
感触が嫌&なぜそんなことしてくるのかわからない不安ですごい嫌がるの目に見えるけど慣れさせないとなぁ
思い出させてくれてありがとう!

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 21:42:45.15 ID:Fx8XHPz+.net
>>168
同じくすぐ脱走する。
公園は端をウロウロしたり道路に出ようとしたり。
遊具はちょっと遊んだらすぐ次ってかんじで長く遊べない。
遊んでる子を遊具の下で見てるだけなら楽なのに、ちょこちょこウロウロするからすごい疲れる。

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 22:16:46.94 ID:A1WkRJxx.net
保育園に迎えに行く時間にたまたま先生が本を読む時間みたいだけど、うちの子もおとなしく聞いてたの見たことない
公園でも端っこのほうにいって遊んでてハラハラするのも同じだ
検診で小児科医に言葉が遅いから早めに集団に慣れさせたほうがいいと療育を勧められたけど発達検査は3ヶ月待ちだと…気が遠くなる

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 22:53:40.98 ID:ui8II9zY.net
>>174
うちの場合、その先発達検査→結果1ヶ月後→区の療育は受けられない→民間探す→空きなし→来年4月の予約をいれる
で、やっと来月から民間療育受けられることになったよ。ここまでで9ヶ月。と、思ったら今度は受給者証の申請に時間かかって面談が4月後半に...。
本当にうちの子療育に通えるの?と不安になるわ。

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 23:08:18.97 ID:A1WkRJxx.net
>>175
そんなにかかることもあるのね。参考になります

療育の見学はしてあるんだけど3ヶ月先の発達検査待ってたらこの4月から通えなくて定員の関係で来年度までは入れないそうで悩んでる
発達検査→受給者証じゃないの?って思っていたけど医者が一筆書いてくれたら受給者証はもらえるとのこと
もっと早く動いていればよかった

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 06:42:40.74 ID:CYkdTLS6.net
医者からの受給者って流れだと、もう診断がついてしまうのかな?
受給者証だけだと、更新もあるから臨時ってイメージだった。受給者証とるにしても診断つくのかな?
うちは紹介があれば受給者無しで行ける療育に行っているけど、まだ診断には覚悟ができてない。

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 10:58:30.31 ID:Bx6Rq0Iu.net
>>173
165だけど、遊具長く遊べない所もおんなじ
ちょろちょろして遊具そっちのけで公園内走り回ってる
最近は他所のママさんの目が気になって人気の無い公園やだだっ広い公園に行きがち

〉〉174
〉〉175
私も来週療育の見学と面談
色々参考になります
4月から通えるのかなーとか思ってたけど、そんな簡単じゃないのね…
私は2月に病院で聴力、MRIの検査、問診と子供の様子見られたり普段の様子の聞き取り→3月頭に検査結果、療育の案内→保健師経由で療育見学と面談の予約取って貰えたよ
療育すら行けないなら療育難民、幼稚園難民になってしまうわ…

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:44:09.42 ID:hTt4cP7B.net
>>177
うちの市は発達検査などの診断結果にかかわらず医者が一筆書いてくれたら受給者証はもらえるみたい

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 12:15:04.28 ID:CYkdTLS6.net
>>179
教えてくれてありがとう。
受給者証と診断は別なんだね。受給者証を取るのを前向きに考えられそう。ありがとう。

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 12:53:47.61 ID:fZEy+IKW.net
>>180
自治体によるから役場に聞いてみるしかないよ

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 22:43:09.55 ID:ahFdTjLi.net
2歳2ヶ月
言葉はだいぶ増えたんだけど、これ何?誰?みたいな質問を全くしてこない
自分の言いたいことだけ言ってる感じ
2歳ってみんななんでなんでって質問してくるイメージなのに

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 23:45:57.76 ID:nn4U0sZm.net
なんでなんで地獄は3歳からじゃないかな

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 23:50:37.05 ID:Mz2pI0pM.net
なんで期はもっと先だよ定形でも
3歳とか4歳だからさ

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 00:08:36.22 ID:pLgnfwCh.net
これなに?あれ誰?は2歳で徐々にしだすよ
3歳くらいからのなんでなんでは「なんでいちごは赤いの?なんで太陽は自分を追いかけてくるの?」みたいな感じじゃない?

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 00:12:42.47 ID:RZnqpUSl.net
2歳4ヶ月でたまにお皿に乗ってるものとか絵本に載ってる絵とか順に指さしするから名前を教えてるんだけど
アンパンマンのことばずかんの人間版をやらされている模様。
目が合ってニコニコとかはあるけど、人への働きかけやお願いするときに全く人を見ないのが気になる…
2ヶ月下の子が同じように一つずつ指差すときに毎回お母さんの顔見てて衝撃だった。
うちのはもう一回、のジェスチャーとかする時も明後日の方向いてる。
お母さんの目を見て、と毎日言うの疲れた

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 00:49:04.42 ID:puO3F7Vh.net
>>186
2歳ちょうどだけど全く一緒だ
ご飯食べてるときにスプーンの上に乗ってるもの指差して答えなきゃ食べない
指差しせず食べたと思ったら口の中指差して答えるまで口開けてる始末
遊んでるときもブロック指差しプラレールの線路指差し、ご飯作ってたりで手が離せないときに答えなかったり適当に答えたら癇癪...
ここ数ヶ月何でもかんでも指差して教えろブーム?なのに発語が全く出ない

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 01:21:58.88 ID:dvs/3zx2.net
>>187
それ喋らなくても指差しで要求が叶えられてるから話す必要感じて無いのもあるんじゃない?

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 07:45:29.88 ID:T99y2GMX.net
言葉覚えてもらうのに絵本がいいと聞いたんだけど、図鑑や公文系のカードや普通のストーリーのある絵本どっちがいいのかな。
話し終える前にページめくるからストーリー系は全部読めないし、図鑑系は乗り物ばかり見てる。
まだ効果音系?のめくるのが楽しい絵本の方がいいのかなあ。

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 12:36:08.02 ID:L1cJwX76.net
>>189
本もおもちゃも偏るのはいけないみたいだよ。
短いストーリーの絵本から慣れさせてみたら?

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:59:39.72 ID:xCshNjbp.net
2歳9ヶ月。癇癪やこだわりが酷く、発語0で1歳7ヶ月から親子教室に通ってた。
先月、ようやく私が発した言葉を真似るようになって、
最近は一回で言葉の真似が出来るようになってきた。

テレビは嫌いで見てくれないし、絵本も全然興味なくて困ってたけど、
時期がきたら両方ともすんなり受け入れて、あっさり言葉らしきものが出てきた。
療育で勧められた絵カードやアンパンマンの言葉DXも良かったかも。

>>189
結局のところ、子供が好きな物なら何でもいいと思う。
色々与えてみて合う物をどんどん取り入れていけば、きっと成果が出る。

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:37:00.82 ID:MbpTegXK.net
>>191 アンパンマンのことばずかん、いいんですね!言葉のスレでも話題になって気になってました。買ってみようかな…。

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:55:17.19 ID:dvs/3zx2.net
>>192
アンパンマンの言葉図鑑と知育パソコンは物をそっと優しく使える子じゃないとすぐ壊される
うちは二つとも買って数日で壊された…

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 19:08:50.65 ID:ROdu133P.net
>>194 そうなんですね。うちの子大丈夫かな(笑)このレスを見る前に勢いで買ってしまった…。言葉が増えるといいな〜!

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 19:26:37.97 ID:NSR7EKTC.net
何聞いてもオウム返しばっかりで会話にならないから問いかけ甲斐がない
でも今日はごはんの最後に子供の好きないちごを出して「おいしい?」と聞いたら「すっぱい!」と返ってきてそれだけでとても嬉しかった
不安なことたくさんあるけどもっとお話ししたいからがんばろ

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 00:22:51.67 ID:iG1vdCwp.net
2歳男児。
0歳代からやたらと自我が強いなあとは思ってきた。保育園に行ってたけど、1歳までずりばい、歩行は1歳半。未だに階段はハイハイで昇る。

言葉だけは普通に延びてきたけど、異様に一人言(妄想遊び?)が多い。エコラリアっぽくも見える。

周りからやり方を教わるのが嫌いで、自分のペースでできないと癇癪起こす。

ずっと違和感感じてるけど、個性なのか障害なのかわからない…

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 16:34:59.06 ID:7khfD/C4.net
一歳半健診でひっかかった2歳男児
一歳半の頃予約入れた発達の先生にやっと見てもらえた
遠城寺式の発達検査したら平均1.9才のラインだった
全体的に幼いし、ゆっくり目ではあるけどまだ遅延や障害のラインではないらしい
遊んでいる様子見てもらったけど、おもちゃに夢中になりすぎて先生も指示も無視
並べるのが好きだったり、くるくる回ったりするのも相談したけど、黒でも白でもするからと言われた
2才で感じる違和感はまだ判断ができないので経過観察に落ち着いた
不安や心配が尽きないけど、定期的に見てもらえる事になって少し安心

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:36:32.96 ID:dmJ0CqgJ.net
イヤイヤ期との違いがわからない…
自己主張とパニックになってるかの違いかな?
まぁそもそもイヤイヤ期なんだなって子もあんまり見かけないし、うちだけが浮いてしまう
周りを見てはなんで皆そんなにおとなしいんだ、1歳や2歳の子供ってこんなに聞き分けが良いものなの?といつも不思議
かなり厳しく叱ったりして本人もわかったのに、その場面になると抑えられず何度も同じことする
皆こんなに叱らなくても言うことちゃんと聞いてるように見えてしまう

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 06:30:01.65 ID:q5dIWM4j.net
2歳時に発達検査をすすめられ、指差しや積み木などの発達検査はクリアした。
3歳の今、奇声をあげて走り回ったり、他の子を叩いたり、ふと目を離すといなくなったり。
本当に問題ないのかな?
ちなみに他の3歳児よりは幼いものの言葉も出てます。
発達検査クリアした後にやはり発達障害が判明したケースもあるんでしょうか?

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 07:33:59.16 ID:ECcwLvOw.net
発達検査クリアしてから障害が判明したケースはあるだろうけど、
そこに書いてる内容だけなら3歳男子ならまだありえる内容なような……
その年齢でみんながみんな大人しく言うこと聞いて遊べるかって言うと性格によるし
発表会とかはとりあえずこなせるの?

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 08:08:17.73 ID:8xjjgBfl.net
それだけ出来てるんなら性格とか育てかたの域でしょ
親が穏やかでも子供が友達叩くケースはいくらでもある

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 13:56:54.58 ID:YgnG1PFy.net
入園まで一ヶ月切ってしまった
トイトレも進まないし着替えも出来ないしどうしよう
不安すぎて子どもにイライラしてしまいそう
逆効果なのに

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 14:34:46.41 ID:SwGTBl1a.net
うちも4月から幼稚園なのにトイレも着替えもまだできない
トレパン通園OKのとこだけど、1学期に誕生日くる子なのに情けなくて憂鬱
>>196と似た感じで人からやり方を教わるのを嫌がり自己流でやりたがる
トイレ誘っても拒否
ノーパンにしたらオムツ!オムツ!と騒ぎ勝手にオムツ出して履いてる
箸は当然使えないしまだ手使って食べてる
身体発達だけは早くて1歳前で歩いてたからここでも共感されにくい

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 15:03:11.94 ID:YgnG1PFy.net
>>203
そうそう、素直に教わるのを嫌がるんだよね
うちも1歳前に歩いたし、その頃までは順調だったなぁ
言葉は遅れてないし愛想良くてプレでもわりと積極的に参加するから、
先生やママ友にも「○○ちゃんは何も心配要らないね」とか言われる
身辺自立が全然出来てないと言うと「何でも先回りし過ぎなんじゃ?」
みたいに言われるけど、そうじゃないんだよね…
ただ不器用なだけと思いたいけど、やっぱり他の子とは何かが違うんだろうな

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 15:09:33.60 ID:uzXHGbFJ.net
入園したら一気にできるようになるパターンだな
トイレにしろ食事にしろ周りの子がやってるのを見てすぐ真似る

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 15:50:48.82 ID:xFZs4yUp.net
うちもそうだといいな…うちは四月から療育だけど。
ただ不器用なだけだといいな。
療育以外の見学行ったときお友達の真似してトイレ座ってたし、
靴の脱ぎ着も真似してやってたから感動してたんだけど。
真似して伸びるタイプだといいなー
トイレ座るけど一回もおしっこ出たことないや

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:14:40.92 ID:8xjjgBfl.net
1歳半で喋らない違和感が強かった
でもハッキリした診断はまだ出来ないって言われて2年半まで育ててきた
2歳2ヵ月の段階で検査したら数値73
絶望しか感じないのに「まだ伸びる可能性あるし、これくらいの子でも半年後には100になることある、発達は遅れてるけど発達障害かは正直わからない」ってよ
2歳半だけど相変わらず発語10くらいだよ
1歳半ですら約30ぐらいの発語だっけ?
なんかもうしんどい
二歳半なんて男の子ですら二語文喋ってる子が殆どになってきたからもう引きこもりたい

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:18:59.28 ID:ztwOTTB+.net
>>207
うち2歳半の時点でパパしか言わなかったよ…しかも女児
同じくらいの年齢の友達とかと遊ばせてる?

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:23:52.55 ID:Mt/ioT7a.net
円が書けない2歳
相談に行ったときも、そろそろ円は書けてほしいですねーと言われてへこんだ

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:23:53.55 ID:8xjjgBfl.net
>>208
遊ばせてるもなにも、ここ半年くらい保育園行ってるのにこれなんだよね
保育園の友達はうちの子より誕生日遅いのに喋ってるし、早い子だと時間の概念があって、「○○くんママだ」「きのうは(私のかぶってる帽子)なかった」とか言ってる

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:30:43.21 ID:Bx2c7rGg.net
>>207
うちも言葉全くダメだ
1歳半健診で発語ゼロでまあまだ小さいからとスルー
2歳発語ゼロで病院診察したけど言葉は個人差ありますからね〜というお決まりのセリフ
お母さんがどうしても心配なら2歳半に発達検査しますか?必要ないと思うけどねえと言われた
名前呼んでも返事もしない他人とは目を合わせないのに気にしすぎよーと言われて辛い

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:31:02.29 ID:ztwOTTB+.net
>>210
そっかーうちは少し年上の姪っ子、甥っ子と遊ばせてたら少しずつ喋るようになったからどうなのかなと思って

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:44:40.12 ID:8xjjgBfl.net
>>211
先延ばしにされるとほんとしんどいよね
半年だって子供にとっても親にとっても長いし、家で様子見てねって言われて待ってる間にもしかしたら出来ることあるかもしれないって自分を自分で思い詰めるし
発達センターも忙しいのわかるんだけど、このくらい大丈夫よ〜の幅が広すぎる

>>212
でも確かに保育園行ってからの方が言葉じゃない方面は伸びたから、保育園に限らず同世代の子から刺激を受けるってのはとても大事よね

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:35:48.84 ID:zDGfvpQ/.net
教わるのを嫌がるわかる。うちは教えようとすると癇癪おこすし、うまくできなくても癇癪でめんどくさいからつい手を貸してしまう。落ち着いて取り組める子がうらやましい。
一番困るのは偏食。おやつかパンしか食べないのでスプーンすら使えなくてほんとやばい

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:53:58.41 ID:eIh1j6Nb.net
極力テレビを消すようにしたら発語が増えてきた気がする。

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:30:26.02 ID:wa8vgiAy.net
頷いたり「うん」とか言わない2歳2ヶ月
○○食べるの?と聞くと「食べる」「食べるの」
お外行く?と聞くと「行く」「行くの」みたいに答える
否定も首振りはしないで「いらない」「やだやだ」みたいな感じ
どこかで首振り頷きは重要って見たので心配

217 :514:2017/03/14(火) 23:00:30.90 ID:FgEnrSPh.net
教わるのを嫌がって、こちらが見本を見せても絶対真似しようとしない上の子2歳10ヶ月。
初見の物事に対してすごく抵抗があるみたいで、やりたくなくて絶叫したり逃げ回ったりする。根気強く慣らせば自信を持って取り組めるようにはなるんだけど…。

ド定型っぽい下の子は、見本を見せれば何でも素直に真似するし、何にでも意欲的。
元々の性格も勿論あるんだろうけど、上の子はつくづく生きるのが大変そうだと思う。
今は親が先回りして初見の物事に慣らしているけど、来年幼稚園に入園したらちゃんとやっていけるんだろうかと心配でたまらない。

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 23:01:37.16 ID:FgEnrSPh.net
うわ、名前欄の514はミスです。すみません。

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 08:07:34.34 ID:+tHTCOUC.net
>>214
うちも偏食、ごく少量しか食べないからフォローアップミルクが三時間おき。

発語や運動能力は並みだと思うけど、偏食はどうしてよいか分からない。
無理に食べようとすると嘔吐する。

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 08:12:30.10 ID:+tHTCOUC.net
>>216
食べる?→食べる?食べるの?
の下り、わが子も一緒。ちなみに2歳2ヶ月。

自主的にミルク、ちょーだい。とか(外に)いこーか!と言ったりもするけど…
親が聞いた質問に同じように返すのは良くないのだろうか?

あと、「ピッとしてもらおうね」って何語文?

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 08:23:24.72 ID:51cxpTZj.net
しんぱい ご無用です。

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:06:50.83 ID:WWCQv+4l.net
>>219
離乳食後期のメニューも駄目?
どれくらいの量3時間おきにミルク飲ませてるのか解らないけど、ミルクでお腹一杯になってご飯食べれなくて吐いちゃうのかな?とか思ったんだけど…
息子もミルクで育ったけど、ミルクメインのときは4時間〜5時間おきに200とか220とかだったから、こまめにあげすぎるのもって思ったわだけど、、きっとそんな事知ってるだろうし、ご飯少しでも食べてくれるようになると良いね

息子は結構食べるけど、小柄
昨日の夜はカレーうどん200gとデザートにいちご
2歳3カ月だけど身長は平均真中、でも体重は10kg位しかない
沢山食っても増えない子は増えない

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:54:04.45 ID:+tHTCOUC.net
>>222
218です。


ありとあらゆる事やって歯科や療育にも通ってるんだけど極少量しか食べない…
作っては捨て、これなら食べる?と買ってきては一口で終わり、下手すると吐く…
ミルク与えない事も何度も試したけどダメ。

偏食強すぎて自閉症なのかと悩む。
いつかは食べるんだろうけど、いつだ!溜め息

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 10:04:50.24 ID:51cxpTZj.net
子供がほしがるものをあげればいいよ。体弱いかな?もっとおおきくなれば、急に食べるようになるよ。

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 13:26:06.63 ID:39/b2e8B.net
暖かくなったから久々に公園に行った
ほぼ同月齢で同性別の子がペラペラ喋って意思疎通完璧なのを見て衝撃受けて帰ってきた…
子の三輪車を見てそれかわいいねーと言ったりお礼や挨拶のタイミングも人間っぽいし
質問したらちゃんと答えを返してくれる

子は言葉遅めで一歳半検診様子見だったけど
2歳半過ぎて2語3語出てきたからすっかり大丈夫だと思ってた
でもうちの子のは鸚鵡返しと猿真似ばっかだと気づかされてしまったわ
完全に定型の子ってあんなにスムーズにコミュニケーションとれるんだね…

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 13:36:39.33 ID:NM8O1N/2.net
わかる
まわりは同じ年齢の子供育ててるのになんだか自分だけ苦労してるな…いやそんなはずはないと思ってやってきた
でも確信に近づいてきてやっぱり育てにくいんだなと思ったわ
人の顔見て話できるとか問いかけにちゃんとした返事が返ってくるとか周りのお母さんにとっては普通で当たり前だろうけど、うちの子ができたらパーティーでも開いてやりたいくらいだ

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 14:17:25.95 ID:rTmiSE4B.net
わかるよー
2歳半過ぎるとみんなグッと人間らしくなって焦る
2歳半まではそんなに変わらなかったはずなのに、ほんとに凄い

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:21:35.35 ID:WWCQv+4l.net
>>223
そだよね、色々やってるよね
毎日お疲れ様
そもそも離乳食も進みが悪かったのなら、食べ物そのものに慣れてなくて上手く飲み込めないとか、上手に消化できないのかも
蒸したさつまいもでも良いし果物でも良いし、子供が気に入って食べれる物が少しでも増えると良いね
うちは離乳食レシピ本に載ってるようなのは一切食べなかったから、BFや果物ばっかだった
今は食べないけどWAKODOのフレンチトーストの元使うと食パンモリモリ食べてたよ
あれ柔らかいし甘いし食べれないかなー
息子は量こそしっかり食べるけど、食べれるメニューは大概決まってるし、作っても食べないとイライラするから諦めて食べれる物出してる
これくらいの月齢て、定型でも手の込んだの作っても食べないとかあるあるだしね…
卒乳出来るように応援してるよー

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 18:57:40.44 ID:8CeE0W0P.net
>>216
うちも同じように言葉で返事ばかりで頷き首振りほぼ無し
心理士さんに聞いてみたけど「○○ちゃんはその方が答えやすいんですね」と言われただけだった
うちは一人歩きが1歳6ヶ月と遅く軽い低緊張と言われてるから体を動かすより言葉のほうがやり易かったんだろうなとは思う
頷きや首降りの動作の練習にと思ってオーバーに頷きしてたら真似してきたけど反り返りすぎてひっくり返ってから2度としてくれない

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 19:26:02.12 ID:X5/omlgN.net
>>229
ごめん、冷えた八宝菜が浮かんだ

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 21:35:00.59 ID:+sMOCrET.net
うちの2歳9ヶ月も意志疎通が出来ない。
よその子が凄すぎて一歩も外に出たくない。

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 21:51:26.83 ID:ECGQads/.net
>>220
>>229
レスありがとう
同じように返すのも、「バナナ食べる?」に「バナナ食べる」「食べる」で返せるならおうむ返しじゃないでいいのかな?
「バナナ食べる?」って返したらおうむ返しなんだろうけど
うちは動き回るタイプで運動は好きなんだけど、どうも不器用みたい
手遊びとか模倣もやろうとするんだけど細かい動きは真似しきれてない
ピースサインとか「2歳」のポーズも三本や四本指になってまだできないし

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 22:39:50.71 ID:gj5/nwLU.net
ここ最近、会話ができるようになってきて安心してたのに、クレーンもやるようになった
なんなんだ

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 23:29:52.24 ID:p13kKHLa.net
自分のことをママと呼びだした。一歩進んで二歩下がる感じ。

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 00:15:51.70 ID:Fi6Rhs7s.net
2歳2ヶ月。

数ヵ月前から少しずつしゃべり始めたけど、話すときにこちらの顔ではなく、明後日の方向を向いてしゃべってる。

言葉も片言?というか棒読みで違和感が拭えない。

「サムイカラ、ドアシメテ」
「バスツイタネ、デンシャノロウ。」
「パパ、オシゴト、カエルノオソイ」

人懐こいけど、アスペルガーだったりするのかなあ…

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 11:40:05.12 ID:TQJOVY5M.net
>>235
そんなに話せてすごい!

うちは2歳3ヶ月だけど、まだ宇宙語
バナナ→ばー
ボール→ぼーぼ
もぐもぐ→もんもん
文章なんて到底むり…言葉の爆発期ってどういう感じなんだろう?ある日突然起こるの?

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:15:14.90 ID:jAwP5/fr.net
うちは動詞がでたら爆発来た。
2歳4ヶ月だったかな。

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:57:32.38 ID:VCfXKUv1.net
うちは動詞があんまり出ない。名詞ばっかり増えていく…。名詞に対して動詞が少ないのもよくないんだよね。言葉が増えて嬉しい反面、複雑。

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 17:05:05.99 ID:Hf6Zt3rU.net
>>232
うちの子かと思った
うちは3歳になったけどおうむ返しまだまだ多い、頷きないのも同じ
そして運動好きでピース出来ないのも同じw不器用なのかなぁ
子供なりにかなり喋るようになって成長を感じるけど、
同じ月齢の子はお姉ちゃんがいる子とはいえペラペラで驚く
発達検査では確かに遅れてるけど詳しい数字は知らされずに、療育を進められたので春から行きます
習い事はしてたけど、もっと早く集団に入れればよかったな

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 00:35:13.66 ID:ABnv1r//.net
子供つれて歩いてると、おばさま方がかわいいわね〜と話しかけてくれるのはいいんだけど、「お名前は?」「いくつ?」「今日はどこに行ってきたの?」と質問攻めにするのやめてほしい…そんな難しい質問答えられるわけないじゃん。。

慌てて私がフォローすると、お察しみたいな顔されるのが凹む。そうだよね、定型2歳ならこのくらい答えられるよね。

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 03:14:26.19 ID:45hehNru.net
>>240
レベル高すぎ…
うちは極度の人見知りだから、「すみませんまだ人見知りで〜」って流せてる
親以外と意思疎通してるの見たことないから凹む
親ですら怪しいけど
他人だと話しかけられただけでパニックになるから、習い事とかまだ考えられないしプレも始められない
同年代の子ともっと関わらせたいんだけどな…

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 06:53:24.38 ID:rt8WEFjy.net
>>241
うちも名前はまだ言えないな。2歳2ヶ月。
年は、何歳?って聞き方だと10分の1位の確率で答える…かな。
1歳の時はバイバイをなかなか言えない子だったから気持ち分かるよ。いつも寝起きで〜とか適当にごまかしてた。
2歳何ヶ月位で名前、年齢はっきり言えるもんなんだろう?


他人でパニックって辛いね。
親子教室や療育は行ってない?

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 07:10:39.10 ID:fGJ4EzCX.net
歯磨き上手かなとかパジャマとか三歳後半の子でも名前だけの子いるから、3歳の頃言えればいいのかなと思ってる

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 07:14:19.15 ID:6AddcHRC.net
2歳前半なら普段呼ばれている名前(○○ちゃんとか)、2歳後半でフルネームが言えればいいんじゃない?

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 07:16:23.11 ID:EudLfc0h.net
健康と食物
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/l50
発達障害 爆発的増加) 心身障がい福祉センターおよび東部・西部療育センター
http://www.data-max.co.jp/2013/04/23/suii.jpg

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 07:40:37.60 ID:/f/IRB01.net
>>235
喋るときに明後日の方向見てる。
スゴイわかる。〇〇ちょうだい。貸して。とかお願いするとき絶対こっちを見ない。こっち見て!って毎回言うの疲れた。普段は目が合ってるんだけどなー。そういえばカメラ目線も出来ないし。これも目が合いにくいってことなのかな?気になって目を見てるとそらされるし。

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 07:50:35.36 ID:/B41XwSS.net
もうそろそろ二歳半だけどフルネームはおろか名前も言わんわ
言葉の真似はしようとするけど意味わかって喋る単語十五くらい
フルネーム自体はわかってるみたいでフルネーム呼ぶと一応ハーイはするけど
てか二歳半で単語十五って……

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 07:52:53.77 ID:45hehNru.net
>>242
月一の親子教室には行ってるけど、私がつきっきり。そこの保育士さんや他の保護者が話しかけてきたら大泣き
たまに事情を知らない保育士さんが急に抱き上げようとしてきて、子供はギャーーーって泣け叫ぶわ…

来月療育センターの予約入れたから、それからは定期的に通えるかな

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 08:49:31.09 ID:BsJqSIBt.net
>>242
発達外来の先生は3歳で「お名前は?」の問いかけにフルネームで答えられるのが理想って言ってた

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:04:11.77 ID:wac5yfef.net
3歳児健診で聞かれるからね、お名前は?ってのは
2歳前半なら答えられなくても問題ないと思うよ

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 14:56:53.61 ID:SpLBo21S.net
>>250
保育園で周りを見てる感じだと二歳半過ぎれば出きる子多いね
三歳ちょうどでほぼ皆出来るから三歳時検診の課題になってる感じ

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:26:49.69 ID:CVhP7vAs.net
フルネームでも2歳半から言える子いるんだ?それはすごい

チヒロみたいなちょっと言いにくい名前なんだけど、アミとかマナとか言いやすい名前にしてあげれば良かった…

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:58:27.00 ID:MzqGfDSh.net
まともな発語なしの2歳8ヶ月、話せないのにイヤイヤ爆発中

爆発期が来た方、それまではどんな感じでしたか?
ほぼ「んっ、んっ」、欲しいものがある時は指差しながら「け!(これ!)」、その他は宇宙語という状況なんですが、こんな状態でも爆発期が来る事はあるのだろうか
いつか言葉が爆発してくれるということだけが今の心の支えというか…ずっと話せないかもしれないのに希望を持ち続けるのもしんどくなって来たというか…

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:00:09.64 ID:UQbKNmGT.net
年齢相応の理解力があればきっと来るはず

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:01:14.92 ID:wZi1oSrs.net
>>253
ちょっと心配かも。療育とかは言ってる?

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:28:05.70 ID:xq1m0amh.net
名前フルネームは練習したら言えるようになったけど、普通は練習無しで突然聞かれて答えられるのかなー?

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:30:18.93 ID:6AddcHRC.net
>>256
ほとんど練習してるでしょ
特に名字

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:48:52.91 ID:MaFQtT5I.net
>>256
幼稚園の情報サイトで面接対策に名前を言えるように練習したとよく見るので多分自然に出るものじゃないと思う
名前だけなら○○の、等で言えるようになるかもだけど

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:47:33.25 ID:SpLBo21S.net
>>252
一歳児クラスの秋のお遊戯会(4月生まれの子でも2歳7ヶ月)で10人中3人がフルネーム言えてたよ
月齢が早い子ばかりが集まっているクラスでもないし早生まれの子以外は下の名前だけでも言えてた(我が子除く)
たまたま言葉が早い子が多いクラスなのかもしれないけど

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:54:53.87 ID:c0RrpGhj.net
幼稚園入った途端しゃべれるようになったみたいな言葉の爆発って、どのくらいのスパンなんだろう。
1ヶ月くらい?それとも3ヶ月くらいだろうか

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:07:41.95 ID:MYcHsXop.net
>>253
イヤイヤ期に入って1ヶ月位で爆発したよ
伝わらないことがよっぽど嫌だったんだと思う
最初は名詞の語尾の1文字ばかりで
2ヶ月もすると4文字位の言葉なら話せるようになった
更に2ヶ月で2語文って感じだったな

最初の1文字語が少し出た辺りで毎晩ベッドに入ったら今日あったことを朝から順に話していくことが効果が実感できた
途中でわざと間違えて促したり本人に聞いてみたりして

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:08:04.74 ID:+OUeMyJv.net
>>253
うち今2歳9ヶ月でほんの2週間前から言葉の真似が出来るようになってきたところ。
爆発らしきものはまだないけど、今までは宇宙語か無言だったのに、
今は会話やテレビの言葉を聞き取って真似して発声してる。

知り合いの言葉が遅い子も3ヶ月ぶりに会ったら結構喋ってて聞いたら、
2歳8〜9ヶ月頃、ポツポツと「あれ?喋ってる??」みたいな音が増えて、
気付いたら言葉になってたって言ってた。

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:10:30.79 ID:LVOsdPZv.net
>>260
個人差あるだろうけど、秋の入園時には二語文が出るか出ないかだった子が2〜3ヶ月で三語文喋るようになってたよ
満3歳児クラスの話で春から年少だけど、今は普通の文章で喋れるようになってる

264 :252:2017/03/18(土) 00:02:07.62 ID:nFhPv6cX.net
皆さんありがとうございます
先日療育の見学に行って来まして、通えるのは3ヶ月後のようです
すっかり引きこもりなのも子供にとって良くないですよね…2歳の子供がいる友達も複数いるんですが、まだ喋らないって話せておらず…
心が折れかけていましたが、もう少し言葉が出ると信じて待ってみます
とても参考になりました

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:06:17.04 ID:FZvKqqsA.net
2歳2ヶ月女の子で言葉が5単語程度
保健センターに電話して予約取って話聞いてもらったけど自信なさげに多分大丈夫のような気がしますって言われただけだった
一応専門職の人が子供と関わりながら見てくれるやつの予約取ったけど1ヶ月半待ち
二人目産まれちゃうよー

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:12:13.87 ID:qyfm3HDM.net
保健士って適当なこという人いるみたいね
専門家じゃないし中途半端なことは言うなよと思ってる

2歳9ヶ月で単語は100以上言えるけど名詞ばかりで動詞や形容詞をあまり知らないので二語文が少ない
大きい方と小さい方どっちがいい?みたいに聞いてみてもあまりこだわりがないみたいで2択はほとんどどっちでもいいみたいな反応
どうやったら動詞が増えるんだ

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:42:16.61 ID:wH6n4xPa.net
うちは数自体少ないけど、形容詞や動詞ばかりだよ…。
ママパパもないんですか?って言われてガッカリな2歳3ヶ月。
絵本読む時間増やしてるつもりだけど、私の言ったことの真似で出てる気がする。

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 19:32:47.09 ID:dGD+4+KY.net
コップ重ねのおもちゃ使ってる人いますか?
1歳直前に買ってたびたび遊んでいるけど今だに重ねられない2歳5ヶ月
不器用なのか大小の理解が無いのかルールが分かってないのか…どちらにしろ良くないかな

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 19:54:37.92 ID:zQ+64wfy.net
3歳児健診の案内が来たけど、耳こすりのルールを理解してくれなくて全然できない。
普通の3歳ならちゃんとできるのかと思うと悲しくなる。
視力検査も片目にティッシュ貼れって書いてあるけど嫌がって剥がすしもう疲れた。

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:28:23.46 ID:FZvKqqsA.net
>>268
うちも一歳の時に買った
今2歳2ヶ月
言葉で誘導すればちゃんと順番に重ねられるけど、一人でやらせると大抵順番間違えて歪なタワーになる
次はこれだよって渡しても重ねられない感じなの?

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 22:22:20.97 ID:C1WLgW+t.net
>>269
あれは出来なくても良くあることらしいよ
4歳位だと確実に出来るんだけどね〜って3歳児健診の時にお医者さんに言われたよ

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:18:29.96 ID:tLmAMmej.net
2歳半でまだピースができないんだけど、不器用なんだろうか
普通はどれくらいで出来るの?

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:19:29.46 ID:PfMHck1E.net
>>272
うちもピースできないわ。2歳7ヶ月だけど。
でもはさみはうまいこと使えるし、お絵かきも上手。

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:20:35.74 ID:fhXXvM5c.net
>>268
うちは同じ月齢だけど積むために作られたおもちゃを積むことに強い拒絶反応示すから多分できない。
いくつかなら試行錯誤しながら入れ子にはできそうだけど。

いつになったら積み木を積む姿を拝めるのか…辛くなってきた

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:30:01.53 ID:ySL+HIO/.net
>>268
うちも1歳すぎに買ったよ
そして未だにうまく重ねられないよ
自分でやるとぐちゃぐちゃなタワーになって崩れて怒ってる
収納?と言うかコップを中に入れていくのはできるみたいだけど

ピースも出来ない、何回教えてもパー
不器用だと思う
今2歳5ヶ月

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:50:44.18 ID:PnlC75Em.net
教えたら名前は言えるようになったけど、赤ちゃんみたいな滑舌
元々言いにくい名前?だからかな
可愛いんだけど3歳でこれでいいのか?と思う
一応自分のフルネーム呼ばれたら手はあげるし、あだ名で◯ちゃんて自分のこと言ってるから分かってるんだろうけど
他の子みたいに元気よく名前言えてるの見たことない。いつも自信なさげ
ペラペラ話して理解力も上がったらハキハキ喋るのかなぁ

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:08:35.56 ID:sNQbrnKN.net
>>276
一般的に滑舌は理解力と言うよりも口や舌の筋肉が発達したら良くなる
発達障害疑い全般で言えるけど無理に促すと嫌になったりどんどん自信無くすので
より楽しい食事をさせたりピロピロ笛や吹き上げ笛で遊ばせて口の筋肉が発達するのを待つのがいいんじゃないかな
もちろん性格や個人差もあるので一概には言えないけど

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 10:03:53.46 ID:qe5ltS+Z.net
>>259
1歳児クラスなのに2歳7ヶ月がいるの?

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 10:06:02.58 ID:WS0DZTmD.net
>>278
1歳〜2歳になる子がいくクラスだから、2歳もいるでしょ。7月生まれくらいかな。

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 10:07:23.57 ID:qe5ltS+Z.net
>>268
積み上げるのは0歳6ヶ月でできたのに、収納は2歳2ヶ月の今でもできない。得手不得手があるのかな…

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:22:32.36 ID:RDLVCWqg.net
>>278
一歳児クラスは○年4月1日の時点で一歳の子の○年4月2日〜翌4月1日までのクラス
>>259のお遊戯会が11月なら4月生まれの子は2歳7ヶ月だね。11月生まれの子は2歳ちょうど

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:33:43.44 ID:j0f2qTHO.net
>>268
うちも持ってるよ
1歳頃、実家の母が買ってくれた
誘導すればタワーに積めるけど、一人でやってるといびつになって崩れてイライラしてキー!ってなってる
現在2歳3カ月男児、手先は大分不器用だと思う
未だに手掴み食べ、一人でスプーン使って食べられないし、フォークで果物刺して食べるのも出来ない…

積み木は積める?うちは積み木だと何故かモリモリ積めるから、その内出来る様になるかなーとか結構緩く考えてた

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:25:19.81 ID:llXdZT9J.net
>>268です
コップ重ねのこと教えてくれた皆さまありがとう
うちの子は次に重ねる色を教えても間違ったり重ねる時も斜めにズレる
積み木は適当に積んでる。不器用というか雑な感じで、すぐ投げる
手先の練習って紐通しとかがいいのかな。やらなそうだけど…

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:49:29.26 ID:aWuQmX69.net
2歳9ヶ月で教えてもまだピースできない
家ではかなりしゃべるけど不慣れな場所だと黙ってしまうしすぐ帰りたがるから3歳児検診はこのままだと確実に引っかかると思ってる

手先の器用な子ではないけどシールが好きみたいだから100均で買った2400枚入りとかの事務用の丸い小さーいシールを渡してる
赤、白、緑、青、黄しかない本当にただの丸いシールだけど3色並べて信号みたいに貼ったりお花作ったりしてなかなか楽しんでるよ
家中がシールだらけになるけど洗濯しちゃっても簡単には溶けないしおすすめ

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:07:07.79 ID:n1LV5N3z.net
ピースは割と難しいよ。
うちはまず一本出てきて、しばらくすると二本目が出てくる。

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:07:47.20 ID:98HTfaKm.net
2歳
郵便局のJPのマークだけを見て「ゆーびんきょく!」と答えてびっくり
調べると、マーク好き=発達障害ばかりで不安になってしまった
たくさんマークを覚えているわけではないけど、普通の子はマークは覚えないのだろうか

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:09:43.77 ID:7ZNVcYR1.net
良くも悪くも普通だから心配しなくていいよ

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:26:10.68 ID:Ce4MXlgl.net
2歳7ヶ月だけど同じ月齢のお友だちがもう何でも早くて賢くて運動もバッチリのうちからみたらエリートみたいな子がまだピースできないから安心してた

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:01:50.17 ID:xNHfgndc.net
マークとか数字好きだとすぐ発達障害ってでてくるよね。
発達じゃなくてもこの年齢ならあるあるな気がする。
マークでわかるとかうちの子天才!と思ってた方が幸せよ。

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:23:25.86 ID:kwMRTXwT.net
>>286
私もそれ気になって医者に聞いたけど普通に年齢あるある
発達障害の場合は他の遊びとかが全くできなくなるくらい執着するらしい

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:52:20.08 ID:ZUCtBXco.net
色はどうですか?最近、車や服とか指差して色の名前を言うのですが…。

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:25:36.31 ID:ywSeAXrv.net
>>283
雑なのすごく分かる。うちも不器用だとは思うけどそれ以前に雑過ぎてできないことが多い。
スプーンフォークも雑だから上手く出来なくてもういいやと手で食べる感じになる。

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:42:14.24 ID:ziMPbGfB.net
1か月前にやりはじめた横目クルクルブームがまだ続いている。一時期おさまっていた逆手バイバイも復活。会話も一方的で成立しないし、全然関係ない場面のことを話始めるし、指示通らないこともしばしば。

これはもう諦めることにする。
今は、おしゃべりで天真爛漫で周囲からも可愛がられてるから、今が人生最高のときと思って精一杯楽しむことにした。

大きくなってからが大変なんだろうけど、そのときに備えて幸せな思い出貯めとこう…

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:55:45.60 ID:Bs5KQacV.net
発語ゼロなんだけど今日いきなりあわあわあわ〜と喋った
その勢いでお母さんって呼んでと言ったら勢い良く首横に振られた...
そこまで拒否しなくてもいいじゃないか

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:58:52.30 ID:CziKTedO.net
>>294
せっかく発声したのに何故そこで自信なくすようなこと言うかな
勿体無い

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:21:35.87 ID:To44fOwE.net
>>295
それ私もやっちゃってる。
やっぱり、だめだったのかな。
でも、お母さんとかママとか呼ばれたいんだよね。
今はなんだかんだで言うようになったからいいけど。

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:30:49.54 ID:txF0R78v.net
「お母さんって呼んで」はまだうまく発語出来ない子供にとってストレスになるから、単に「お母さんだよ」って言うだけの方がいいよ。

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 13:01:58.91 ID:To44fOwE.net
そうなんだ。こうやって言葉の発達を遅らせてしまってるのかもなあ。
育児が難しくて分からない。

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:52:16.05 ID:DnlTiOSK.net
>>298
「あわわわ!」(ほらママ話せるよ!という気持ち)
「あら!ママって呼んでみて!」
「あ…」(それはまだできないよ…)
ママ「…出来ないか」がっかり
子供「…ぁ…」ママがしょんぼりしてる…かなしい
この経過は今後は大きく影響してくるから今のうちに直せる機会があって良かったーと思えばいいさ。
成長すると親は期待ばかりで今の自分を全然認めてくれない!と誤解を招きかねないから

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:32:51.58 ID:To44fOwE.net
>>299
あるね。なんか自分もそうやって育てられた気がする。
教えてるつもりなんだけど、教えるんじゃなくて、もっと一緒に言葉で遊んだ方がいいのかな。

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:38:36.49 ID:OR5EQOXO.net
這えば立て、立てば歩めの親心

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:51:14.23 ID:MjB06yXm.net
2歳10か月

自分のもの、他人のものという線引きにこだわって融通がきかない
例えば当人同士の間で貸し借りをしていても、それを見たら「取ったらダメ!」と怒って泣く
もうすぐ3歳なんだから、そういうのは分かって当たり前だと思ってたのに
最近目についてきてイライラクヨクヨしてしまう
療育の予約は取れたから、少しは感情のコントロールができるようになって欲しい

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:18:44.62 ID:q5WaxsDy.net
>>302
2歳7ヵ月、全く同じ
独占欲も半端ないし、これはママの!これはパパの!というこだわりがすごく強い
家族で食事していて、食べきれないので私のおかずを夫にあげたら「それはママの!」と怒りだしたりして少し面倒

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:17:43.32 ID:0YMYFBqG.net
どう見ても定型の知り合いの子と姪が2歳代の時同じ感じだったよ。仕切りたがりというか。
そこは誰々の席だから座っちゃダメ!とか。
姪は3歳代も親戚は全部自分だけの親戚であり、うちの子の親戚ではないという概念だったらしく
〇〇ちゃんのおばあちゃんだから、ダメ!と私以外はうちの子に触れなかったくらい。
でも今は普通だよ。

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 01:03:21.57 ID:rZSk/fm1.net
>>277
ありがとう。ピロピロ笛いいね!
フーはまだまだ上手くないから練習するよ、楽しくできそうだね
>>304
うちも飼ってる犬を公園で会った同年代の子たちが触ると怒ってるんだ
時には泣いたりして。独占欲強いのかな?って心配したけど、少し安心した
3歳なりたてだけど、貸し借りもまだまだ厳しいなぁ〜少しずつは子供も頑張って学んでるんだけどね

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:33:55.05 ID:LB967NQa.net
>>302
それ、2歳児あるあるだよ。
何にもおかしいところない。
それで療育予約って、他にも気になるところあるの?

307 :301:2017/03/21(火) 10:29:26.44 ID:Zp+77zAk.net
ありがとう。2歳児あるあると聞いて少し気が楽になりました
療育は2歳なりたての時にやった発達検査で自閉の特性があると言われて勧められた
成長で落ち着くかどうかは現時点で診断がつかないし、私も精神的に不安になり過ぎて頼んだ
幼稚園も来年入れるか分からないけどよさそうな事はやっていきたい

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:43:25.36 ID:9bDI2Vgb.net
>>300
こんな言葉もあるよーみたいな感じで他の言葉を教えるのも悪くないと思うならそんな自分を責めないでね
NOVAのCMの水原希子の先生みたいにeither!either!ってやらなきゃいいよw

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 14:03:52.87 ID:BN7ycTT5.net
自分の主張が強すぎて、友達と出かけてもあっちに行きたい帰りたくないで終始ギャーギャーで休日はどっと疲れる…
で、希望が叶わないからストレスでチックが出る。
もう3歳なのに何にも変わらない。
特性なのか性格なのかもわからないから不安になるし、このままじゃ共倒れしそうだわ

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 14:58:23.05 ID:o4c1CW89.net
普通のイヤイヤ期じゃないの?
主張激しいのは2〜3歳ならあるあるじゃないのかな。
それは◯◯の!とか、ちゃんと誰のものかわかってるってことだし、いいところ見つけて褒めてあげればいいさ。

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:20:59.61 ID:QSx4HRcQ.net
気に入らないことがあると、床とかに頭をガンガン打ち付けるのやめて欲しい…

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:39:45.49 ID:UM109BdB.net
>>311
それ専門期間に相談とかしてる?
発達の自傷行為で頭打ち付けるはあるあるだよ。
辞めさせる方法とかではなく対処法あるから相談して無ければ要相談案件だと思う。

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:47:17.58 ID:Id/VhLS2.net
>>311
確かに心配。すぐに相談へ。

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:52:49.72 ID:QSx4HRcQ.net
>>312
うん、療育の相談員にも発達専門の医師にも相談してる
でも様子見してくださいってことで、これといった対処方法は教えてもらえなかったんだよね
「ケガだけはしないよう気をつけてあげてくださいね」としか
今のところ家の中でしかやらないし、本人もあんまり痛くないよう加減してはいるようなんだけど
また相談してみます

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:14:52.83 ID:UM109BdB.net
>>314
具体的な対処法とか対処療育でしてもらえなかったならネットの方が色々対処法あるからググってみて
家での対処法としてはフローリングマットやタイルカーペットいいよ
タイルカーペットなら1枚300円からあるしフローリング全面にひくとなると1度の出費は高いけど汚れたらそこだけ剥がして洗えばいいし冬はかなり暖かい。
普通のカーペットを汚れで1年2年で使い捨てする事を考えたらコスパかなりいいよ。
取れない汚れシミできてもそこだけ買い換えればいいし。

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:13:58.89 ID:EcPl2o6h.net
>>314
それやりだしたら静観して反応しないようにとか言うけど、親としては難しいよね。
うちも一時期やってて、子の思いを代弁してあげてたらいつの間にかやらなくなってた。
例えば何かに失敗したときに打ち付けたら抱きしめて、できなくて嫌だったんだね、できなくてもいいんだよ、一緒にやろう、とか。
うまく言葉で言えなくて子供もイライラしてるのかも。

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:20:04.16 ID:QSx4HRcQ.net
313です
レスくださったお二方、ありがとうございます

そうなんです、静観して反応しないというのを試してみましたが、辛くて断念してしまって…
代弁して抱きしめる、今ちょうどやっているところです
今のところ変化がなく落ち込んでいたのですが、効果があったというお話を聞けて励みになりました

夏には発達検査を受けて療育の方向性もはっきりすると思うので、それまでは家の中の安全対策をしっかりして、親としてできるだけのことをしていきたいと思います

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:38:28.40 ID:+cVkDj0f.net
初対面の人との距離感がおかしい
子が公園等で初対面の人に話しかける事が時々あるんだけど、
その時に妙に接近して顔を覗き込むような感じで話しかける
これって積極奇異なのかな?
普段はどちらかというと人見知りで、親や親しい人との距離感は普通なんだけど、
初対面で気に入った人(?)との距離感がおかしい

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 00:40:28.42 ID:FprS7R4R.net
2歳8ヶ月の息子が急に逆さバイバイするようになった。いつもじゃなくて日に一二度なんだけど、突然なのでかなり動揺してしまった

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 16:31:09.67 ID:DwvGK2Kq.net
ペラペラよくしゃべるから支援センターでも目立ちまくり…おしゃべり上手でいいねって言われるけど、度がすぎると思う…
口の多動ってあるんだろうか

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 20:18:04.46 ID:9HuRTEwM.net
>>320
あると思うよー
大人のADHDだとマシンガントークがよくある症状。
私がそうなんだけどね。うるさい少し黙ってって家族によく言われる。

息子も宇宙語や知ってる限りの単語を寝る寸前までずっと喋ってて遠い目になるわ。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 22:04:30.33 ID:vamOY0tg.net
>>318
何歳ですか?
うちは2歳になる前後くらいから全く一緒の事で悩んでたけどいつの間にかなくなってた
にこにこしてるからか相手の親はかわいいーとか言ってくれるけど(もちろん本心だと思ってません)、顔が近すぎるからだいたい相手の子はびっくりして固まって申し訳ないしで辛かった

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 00:30:02.35 ID:gEsodHIo.net
なんか他の子と比べて自己主張が強くてワガママなのが気になる
みんなで遊んでるのにすぐかばん開けて持ってきたおもちゃで遊びたい、お菓子食べたいお茶飲みたい、絵本読み聞かせでは1番前に座りたい、よそのお家にある可愛い置物(おもちゃじゃないインテリアみたいな)で遊びたいとかで泣く
その割に切り替えはすごく早くてすぐ機嫌治って笑ってたりするし疲れる

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 03:53:32.98 ID:Z2a3LNpL.net
それはむしろ賢いような気がする。
うちの二歳半はぼんやりしてて声がけへの反応も鈍いし少しずつしゃべるようになってきたけどイントネーションがおかしくて片言。いつになったら会話できるのか

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 09:34:31.70 ID:FNF3boa+.net
>>320です

>>321
>宇宙語や知ってる限りの単語を寝る寸前までずっと喋ってて

まさにこれ
寝る前は歌ったり、子供番組のシーン再現で寝る寸前までわーわー言ってる

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 11:21:20.54 ID:WBtIRRUR.net
ここ数日初めて読んでみたけど皆さん前向きですごいです。
3歳3ヶ月、入園間もなくでやっと焦って色々やってみてうちはあっけなくしまじろうが効いた。挨拶も真似してやりだしたり、今まで一切やらなかった片付けやるように。
うちがまだ気になるのは落ち着きのなさ、物に対する異常な好奇心。切り替えの悪さ。
三歳児健診で心理相談して療育勧められたんだけど相談員?がガサツなオバちゃんタイプで何だかはい、一丁上がり!な雰囲気で反感感じてしまって様子見させてくださいと言ってしまったダメな母親です…

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 11:23:29.58 ID:WBtIRRUR.net
325だけど、読み返して意味不明w
前向きってきちんと公的支援考えたり可能な限り出来ることを探されている姿勢に対してです。

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 11:54:21.10 ID:4HIpHqfI.net
2歳9ヶ月
ニ語文なかなか増えなくて会話はまだまだ一語中心
Instagramで同じ年齢の子供持ちのお母さんフォローしていて、3歳になったから箸持たせてみたら使えたと書いてありびっくりしてる
何教えてもなかなか身につかなくて心が折れそうだけど、健常の子ってそんなにサクサク進んでいくのかと驚いた…

うちもしまじろう始めたとこで子供はかじりつくようにDVD見て真似して遊んでるけど一緒に遊んで少しでも何か学んでくれたらなぁ

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 12:29:20.65 ID:PUjIr7fv.net
言葉遅くて不器用2歳4ヶ月。同学年の子を持つ友達から、みんなで公園に行こうと誘われる。友達の子と比べてヘコみそうで正直行きたくない。保育園の子とはまた違う同学年の子と触れ合わせるいい機会なのに…。でも、気が乗らない。子の成長を妨げてどうするんだろう。

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 12:35:31.05 ID:dJuoNUIi.net
>>326
はい、一丁上がり!な雰囲気とかホントに意味不明だよww

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 12:37:52.41 ID:Rgl28+iJ.net
>>330
親が発達で子供に遺伝したんだろうね

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 12:50:01.65 ID:WBtIRRUR.net
>>330
325だけど、言葉足らずでした。その日、心理相談が混んでいてかなり待ってたんだ。
やっと相談部屋の前のおもちゃがあるところに通されて遊んでいたらすぐに相談員が来て、すぐ一緒に入れないうちの子をがっと抱き上げて行ったり、なぜ療育必要か説明せずに早くしないと年度末だから時間かかる、今申し込みしないと、と言う感じだったわけ。
330さん、こちらを見ているならお子様も気になるところありなんだよね。発達は遺伝かなり影響あると言われてるから私もあるかもだけどあなたもある可能性ありだよ。
何よりここ見てる人皆に不快になる可能性あるレスはどうかと思うよ。

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 14:20:26.80 ID:KXBAOz2K.net
>>320
うちの二歳半も一日中ずっとしゃべってる
寝るときも同じような感じ

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 14:41:05.62 ID:4dfVmdEI.net
一丁あがりな雰囲気通じたわw
なんか流れ作業でこっちの話聞いてくれないんだよね
同じ自治体だったりしてw
うちも2歳児健診の時、相談する気満々で紙に質問とか普段の様子細かく書いて行ったけど、全然聞いてもらえないの
「この子ね!こっちくるの嫌?(無理矢理抱っこ)」
「え?心配あるの?じゃあ親子教室取るか」
「枠空いてるといいんだけど!じゃ、詳しくは親子教室で!はい今日は終わり!お疲れ様ー!」
そして一月経つのに未だに連絡がない…

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 14:45:53.99 ID:QgP+2NzB.net
私もなんとなく通じたよw
そう思うとうちの区の職員さんはよく話を聞いてくれたなあ。

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 17:32:53.76 ID:Be6fueE+.net
発達疑いのほぼ発語なし2歳11ヶ月、診断はないけど療育には通ってる
そこはもちろん似たような子ばっかりだから忘れてたけど
普通の子対象の民間のこども教室の体験に行ってきたら
最初の出席取る段階で三歳手前の子たちがみんなちゃんと名前言えててびっくり
そうだよね、三歳健診で自分の名前言えるかあるんだっけ
どの子も(みんな男児)母親と普通に会話してたし
ひとりなんてアルファベットの歌歌ってた(歌詞はちょっと曖昧だったけど)
あまりの差に打ちのめされたよ…その教室通うか悩む
一応先生に軽く発達の相談してみたら大丈夫ですよ!とは言われたけど
絶対迷惑になるだろうなぁ

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 22:19:22.38 ID:IoETMmEC.net
一丁上がり、私も通じたよ。

>>336
うちは2歳時点で単語数個の状態(意思疎通はできている様子、横目などの
特徴は無し)で自分から相談してとりあえず月一の親子教室、空きが
出来てから週一回の集団療育を半期。
2歳過ぎのK式は確か言語が60台、認知が90くらいだった。
療育行っている間は特に変化なしで単語が少し増える程度。
去年の春に継続の面接には行ったんだけど民間の幼児教室のほうを
選んで通いました。
去年秋の検査では数値としては年齢相応になってました。

体験教室の時には同年の子が当番でみんなの前でお話ししていて
「とっても無理」と思ったのだけど通い始めてからどんどん言葉が
達者になって周りの子達と比べても遅れを感じないくらいになったよ。

療育の積み重ねもあっただろうけど、やはり周りの子達が色々と話しているのが
刺激になったんだと思う。
療育の時には当たり前だけど真似できるくらい話せる子はいなかったし。

民間の先生が大丈夫と言われたなら、とりあえず通ってみるのはプラスに
なると思います。
問題が出てきたらその時に考えれば良いし。

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:05:50.55 ID:ZMNvBrsL.net
ここ長文多くて発達系のスレみたい
親子で発達の人も居るんだろうな、、

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:06:24.05 ID:ylzvG1us.net
、、

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:54:26.63 ID:fiJOWFZ+.net
>>338
そうだね
あなたもその一人だよね

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:16:44.26 ID:kprtXgOk.net
長文でも内容によるよね
短文でも、空気読めてなくて怪しい書き込みもあるし
>>338みたいに

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:57:53.25 ID:nkl0R4Iy.net
一丁上がりでも、療育に行って損することなんてないと思うから行ってみたらいいのにー。
合ってないならやめればいいんだしさ。

うちは全然空きないし、保育園に通ってるから療育と平行する人はいないと断られた。
運動面も遅れてるからリハビリセンター教えてもらったけど、新患予約が最短で10月だったわ…。

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 01:08:16.43 ID:e7Iw2QpQ.net
>>342
10月はすごいね…
それだけ有力な所なのかな
うちも保育園行ってるからって親子教室断られたよ
保育園も療育みたいなものらしい

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 01:14:41.24 ID:LLL4FzfU.net
うちは療育センターに関わったことある人は親子教室行けないと言われた
関わったといってもソーシャルワーカーと面談しただけなのに
しかも知的に問題ない場合は療育は受けられないと言われてて絶望だよ

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 01:35:06.72 ID:2FjIP9By.net
うちのほうだと保育園や幼稚園で集団生活をしている場合親子教室はダメらしい
一時保育や幼稚園プレはOK
親子教室行くことにしたけど空き待ちで6月からになった

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 21:32:16.08 ID:KbX8sULv.net
療育行きながら、幼稚園のプレって行ってる人いる?
春から療育に週5通うんだけど、プレの日にお休みして行くものなのかな
診断はまだついてない

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 21:33:30.78 ID:lCpK4yBe.net
>>346
プレに行く必要はあるの?

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 21:49:56.33 ID:QvFuzHgZ.net
プレ通ってないと入園枠取れないとか?

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 21:53:37.07 ID:O7KyrwkB.net
プレに行ったら公開処刑になり、結局入園をやんわり断られるケースもあるからなー。

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 22:08:07.14 ID:/kdZVlvJ.net
>>346
週5ってすごいね
うちは言葉の教室春から行くけど隔週だからプレもどっちもいく予定
プレも隔週だし…ちょっとうらやましい
プレは週1?療育を紹介してくれた人に聞いてみたら?

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 01:00:14.40 ID:DbcwTQ1X.net
>>346
週5!2歳児で来月から療育予定だけど週2だから羨ましい
私が行く療育施設は3歳以上は週3
行こうとしてる所のプレも月1とかそんなもんだから、どちらも行く予定
私の住んでる地域だとプレ行ってないと幼稚園難民になるよ
私ならプレと療育被ったらプレの方行くかな
病院の先生も並行して行ってみたらって言われたし
もし幼稚園行けた場合、プレ行ってないと枠取れなくなっちゃうかもしれないし…療育紹介してくれた人に相談した方が私も良いと思ったよ

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 06:16:18.21 ID:t/SGUaK6.net
その幼稚園が子どもに合っているか合っていないか事前に確かめる意味でプレ行くのおすすめ
人気のしつけ重視の園のプレに行き、まわりの子との落差に親が病んだよ。おかげさまで進路変更してのびのび方針の園に入園予定。

親子教室や療育がプレと並行できるなら、プレの悩みを聞いてもらえるしいいなあ
うちの自治体の親子教室はプレに行ってる子は不可だった。

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 23:27:04.09 ID:Hn48tlIr.net
3歳1ヵ月男児なんだけど、まだヨダレがでます
言葉は今はたどたどしいが、会話はできます
3歳以上でヨダレでるって何かあるのかな?

354 :345:2017/03/26(日) 23:42:45.12 ID:UR7hM4TN.net
レスくれた人達ありがとう。
うちは3歳以上はありがたいことに週5でほぼ幼稚園みたいな感じの療育なんだ。
一年で卒業して普通の幼稚園行く子達もいる。
うちの子がどうなるかはまだ分からないけど、プレ行ってると優先されるのもあるし、やっぱり行っときたい
ダメだったり合わなかったら辞めるし、向こうから何か言われるかもしれないね
療育紹介してくれた人に聞いてみるよ、ありがとう!

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 01:10:57.60 ID:fGKKt/pz.net
>>353
原因による
口の筋肉が未発達の場合は低緊張とかを疑うね
アレルギーや呼吸器に異常がある場合は鼻呼吸ができてないことも
発達障害じゃなくても低緊張はあるし過敏があって偏食がある子でも口の筋肉が未発達になりがちなのでそれだけでは何とも言えないけど
よだれが出る何らかの原因は何処から来るものなのか一度診て貰うのおすすめ

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:01:16.88 ID:htw62giU.net
>>354
350です
しっかり週5なら本当に幼稚園みたいで、お子さんが吸収する事も沢山あるだろうね
うちの所も回数こそ少ないけど、夏は施設内にあるプール遊びあったりバス遠足もあったり、3歳クラスは週末に参観日とかもあるよー
療育行く前は療育かぁ…って悩んでたけど、今は楽しみ
私もプレ行ってみて息子が合わなかったりダメだったら辞めるし、幼稚園の方向も療育の担当の先生にも相談しながらでいっかなって割とそんな考え
来年度幼稚園無理なら4歳からで何かもう良いかなって
4歳は枠が少ないからそれも微妙なんだけど、無理して幼稚園行っても子供が可哀相だしね
お互い程々に、楽しんでやっていきましょ

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 19:13:49.24 ID:SHpDB2Oc.net
3歳半検診の自宅でやる視力検査ができなくて、療育相談の先生には、健常ならできることと言われて今絶賛落ち込んでる。

Cの開いてる所を合わせるの、卓上では左右逆の時がある程度、1メートル離れたら上下も含めできない。
本当に見えてないのか、理解ができないのか、どっちにしても辛い。

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:43:47.99 ID:hlKhopfY.net
2歳1ヶ月、発語ゼロ。目も合わず、呼んでも振り向かない。
2歳検診で発達相談、所見については何も言われずに、リハビリセンターの小児発達専門医への受診を勧められ予約したけど、5月の連休明け。
1ヶ月以上もモヤモヤして過ごすのキツい…
受診を勧められた時、何の疑いが考えられますかって聞けばよかったかなぁ

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:15:33.79 ID:h5b3waKu.net
>>358
自閉だろうね

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:19:52.85 ID:A2vcjJwM.net
>>359
決め付け酷いね
まず言葉スレを勧めるとか、もう少し詳しいスレにしたら?とか言い方があるでしょう

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:28:34.85 ID:8xAbqZgd.net
最初の一行で自閉疑いかな?と思うし
言葉スレではないかと

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:30:49.93 ID:CMxuDLgI.net
>>358
1歳半健診では何か言われた?2歳まで様子見ましょうみたいな感じ?そのフォローの2歳健診なのかな
ほかに心配なことはある?
うちも1歳半健診で発語ママくらいしかなくて、2歳でまた見てもらって難聴の検査すすめられてしてもらったよ
で難聴の疑いありでまた経過観察中…

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 02:59:53.96 ID:qYuoAztV.net
2歳5ヶ月、専門医に診てもらって、言葉の遅れ(現在、単語のみ20くらい)と多動疑いで療育を月1回×4回受けられることになって
2回が終わったところなんだけど、療育に行くと普段の様子説明と悩み相談で1時間弱の持ち時間が終わる
その悩み相談で「こういう風に声掛けると良いですよー」と教えてもらえるけど、すでに知っている情報だったりする
この頻度と回数だと療育の先生が子に対してレッスンするというより、その後も療育を続けた方がいいか(対象になる子なのか)を見極めるって感じなのかな…
どうすれば有意義な時間になるんだろう?と悩んでる

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 06:42:04.46 ID:abcdcPAd.net
自分は2歳から通わせてもらってる週1療育(市が主催)では、どこの幼稚園/保育園に進むのがいいかとか、子供に優しい(発達専門でなくても多少でも知識があるような)歯科や眼科の候補を教えてもらったりした。
あとはネットや本で得た知識で実践してみて、効果があまりみられなかったときに、言い回しや接し方にどう変化をつけたらいいか相談したりしてる。

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 19:05:35.21 ID:MmpWg4hh.net
保育園のお昼寝が進級すると大きな部屋で寝ることになるんだけど、子だけ別に寝てる事を子に報告されて凹んだ。
環境の変化に慣れるのに時間かかるからきちんと対応してもらってるってことなんだろうけど…先生からは何も言われないのがまたつらい。

366 :353:2017/03/28(火) 22:53:45.97 ID:HS+7So61.net
>>356
ありがとう。
なんとなく療育の雰囲気とか幼稚園に対する考え似てて嬉しい。
うちもイベント系はあるし、それは楽しみなんだ。お友達もできるだろうし。
幼稚園のことは、療育の先生にも相談するつもり。
先のことを考えると不安になるけど、3歳を過ぎてすごく成長してるから
子供のペースを大事に、大切にしていきたい
お互いゆるく頑張りましょう〜

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 07:52:09.90 ID:SMz1b+5S.net
寝る寸前まで喋ってる…。

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 13:23:22.89 ID:dSgVEDRF.net
もうすぐ3歳だけど知らない人にどんどん話しかけるからちょっと困っている。
特に自分より小さい子をみつけると「こんにちは」→「ばいばーい」の流れで一方的に話す。
ほとんどの人は笑って返してくれるけど申し訳ない。
人見知りしない訳ではなくて知らない人に触られたり会話するのは嫌。
母は知らない人と話すの苦手だし人の目が気になるので早くやめて欲しいなぁ。

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 15:57:43.56 ID:QCciBi7R.net
>>368
小さい子限定なら年上風吹かせたい3歳児あるあるだと思う
3歳目前でも同じだと思うけどな

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 16:23:10.42 ID:dSgVEDRF.net
>>369
小さい子が多いけど限定って訳ではないんだ
調子がいいとおじさんおばさんにも挨拶する
お兄さん風吹かせてるだけなのかなぁ…言葉も遅いから本人に確認しようがないや

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 16:25:56.12 ID:wvFntAlE.net
くもんのカード買ってみた。
フラッシュカードみたいにすると食いついてみてくる。
ふとネットで調べてたら自閉症になる?って書かれててびっくり。
子どもは見てくれるけど止めたほうがいいのかな。

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 16:31:59.10 ID:o5thpvjC.net
>>368
うちも知らない人(子供大人関係なし)に会うと「なにしてるの?」と声かけまくる。二歳七ヶ月
レストランとかでも隣の席に子供がいるとその子が持ってるものじーっと見てるし「なにもってるの?」と話しかけるからみっともなくてしょうがない
何度注意しても私のことなんてまったく見ないしもう一緒に出かけることすら苦痛になってきた

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 16:48:49.32 ID:L+mFrRXh.net
同じ様なことで困ってる2歳4カ月。
絡んで遊びたがる。公園や図書館で知らない子やその親にまとわりついて、離そうとすると「お友だち 遊ぶー!」と言って暴れるからドン引きされることもよくある。
一時的なものなのかな?4月からプレ幼稚園に行くから、そこで友達と遊びたい欲が満たされてくれるといいんだけど。
謝るのが苦痛になって人のいる公園を避けてしまうよ…。

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 17:30:05.41 ID:SgpC3acG.net
うちは真逆で悩んでる
子供も大人も怖がって絶対に近付かない
目が合えば泣く、知らない人に慣れるのに数ヶ月かかる
近付いてきた子の親は大抵謝ってきてくれるから、こちらが謝り返すしなんかすごく申し訳なくなる
他の子がいる遊具では絶対に遊ばないし近寄らない
そもそも外で遊ぶのがきらい
一時預かりなんかしたらパニックになるだろうから絶対無理
幼稚園行くまでになんとかしないと…

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 17:40:51.20 ID:sxD4A88j.net
ピアノ習わせるの夢だったのにいつになるやら

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 18:28:41.26 ID:eE3zM/RM.net
>>371
フラッシュカードは一方的な働きかけだからね……
刺激ではあるけど無機質で質の悪いインプットだと思っているから、正直やる理由が分からない
くもんの何のカードか分からないけど、カードに書かれている事柄についてお話ししたり、仲間分けや色分け遊びとかの子供が参加できる遊びを考えてやったほうがよっぽどいい刺激になるよ

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 18:33:50.55 ID:SMz1b+5S.net
>>371 自閉症にはならないと思うよ。自閉症は生まれ持った脳機能障害だから。>>376さんの言うように絵カードを話しながら見るのはオススメ。保育園の参加賞でもらった絵カードのおかげで動物の名前いっぱい覚えたよ!

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 19:51:24.94 ID:UdmKMGvi.net
2歳1ヵ月娘
2歳になるまで全く話さない、こっちの言ってることは理解してるけど応答の指差しはしないって感じだったんだけど、2歳になった途端ちょこちょこ話しだしてびっくり
発音はところどころ怪しいけど、このまま会話できるようになったらいいな

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:08:46.77 ID:SQELMPY1.net
2歳3ヶ月
「好きな食べ物は?」で嫌いなもの答えたり、「嫌いな食べ物は?」で好きなもの答えたりとめちゃくちゃ
どっちも同じ食べ物言うときもあるし
普段から食べ物見て「これ嫌いー!」とか言うけど、考えて選ばせる質問には正しく答えられない

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:25:04.88 ID:bRTiI6EM.net
>>374
うちも同じタイプ。
慣れさせるためにって色々出かけてもしがみついて離れなかったり、調子悪いと大泣きだったりで遊ぶどころじゃないからもう諦めて朝早くとか夕方遅くとか人気のない時間に思いっきり遊ばせてるよ。
小さい時からそうだから特定の友達もいないし。
うちは上の子も同じタイプだったけど、それなりに友達もいるから心配しなくても大丈夫かなって思ってるけど心配。

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:29:22.98 ID:wvFntAlE.net
>>371です。
フラッシュカードみたいにするのは子どもがすぐめくりたがって話す余裕がないからです。
少しでもお話できるように頑張ってみようかと思います。
くもんのカードは表が絵で裏が図鑑の説明文みたいになってるのでちょうどいい感じ。

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:40:59.50 ID:3kWp9PC5.net
>>381
同じカード持ってるし使ってる
発達がゆっくりで言葉が出ないので相談に行った先生に勧められた
発達障害や遅延とかを改善する教室の先生なんだけど、フラッシュカードは脳を活性化させるそうだよ
うちもめくりたがるけど、フラッシュカード毎日やってたら大人しく見るようになった
一通りやってからカードを見ながら話ししてる
いくつか単語出るようにからもう少し続けて見る

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 15:21:18.92 ID:5wvhUK1l.net
2歳8ヶ月。何一つまともに出来なくて疲れた。
都度その場で言ってんのに、外から帰ったら靴脱がずに部屋の中に土足で駆け込んでいく。スプーンとフォークを嫌がって手づかみ食べ。
手を繋いで歩けない。スーパーでじっとしてられないからカートにのせないと買い物出来ない。面白がって家のあらゆる物を投げる。物を隠す。トイトレ拒否。
そりゃあまだ子供だから完璧な訳ないけど、ママ友の子達はもっと出来てるわ。いけないと思ってもつい怒鳴ってしまう時がある。もう顔見たくない。

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 15:32:44.11 ID:rvVCOdli.net
>>379
意味が間違ってるのはそのうち直るだろうし、答えられるだけたいしたものじゃないかな。

>>383
出来ないことはしばらく出来ないと一時的に割り切って、出来る部分を見てあげたほうがいいんじゃないかな。
親の精神的にも。

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 18:02:16.27 ID:WrcPY0HN.net
>>383
2歳3カ月男児だけど、何か上手く出来たら毎回褒めてる
公園のお外はブッブ危ないからお手て繋ごうって毎回言う様にしたり、二人でお風呂浸かりながらブッブ危ないからお手繋いで歩こうね〜って言い聞かせたら割りと長い距離手を繋いで歩ける様になったよ
それでも振り払って走るときもあるけどさ
少しの間でもお手て上手に繋げて偉かったね、お母さん嬉しかったよって毎回言ってる
出来た事はしつこいかもしれないけど、毎回褒めてる
うちも出来ないこと多いから余所と比べてイライラしちゃうけど、怒っても何も伝わらないし悪循環だから…
出来ない事は一先ずまた今度
出来る所を褒めてあげた方が子供も出来る事が継続して出来る様に感じる
月齢低いのに生意気言ってゴメン

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:09:33.78 ID:5wvhUK1l.net
382です。レスありがとう。
手を繋いで歩けないのは手を取るともうギャーギャー嫌がって地面に寝そべって、人の話なんて全然耳に入ってない。言って通じる次元じゃないんだわ。一応毎回やってはいるんだけどね。
書いてて分かった。出来ないのが疲れるというより躾のために色々語りかけているのに、子供に通じてない感が虚しくて悲しいのかもしれない。
愚痴が長くてすいません。

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:22:04.00 ID:gUcLj9+b.net
>>386
それぞれその子に合った対処方法があるので療育が無理ならペアトレでも行っておいで
対処療法でお母さんもお子さんも楽に生きられるよ

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:38:44.94 ID:5//jhC3M.net
2歳8ヵ月。
最後の保育所の連絡帳に
息子くんはいつもお友達といっぱい遊びたいのに、逆におもちゃを取ってしまったり走って逃げたりして泣かれることが多いです。関わり方を伝えていきたかったのですが力及ばずですみません
と書かれていたので、これは発達障害かもしれないから然るべき所へと暗に言われている気がしました

実は、母の私がADHDとスペクトラム診断済みなので遺伝しませんようにとずっと祈っていました。
大人とは普通にコミュニケーション取れてると思うので、親の勘というのも感じない。
先生の意図がわからない。

かかわりあいが足りないのかな

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:27:44.09 ID:OIheVxX/.net
>>388
身内に保育士がいるのだけど、保育園の先生は同じ歳の子をたくさん見てるから発達障害の子がいたらわかる
ただそれを直接親に伝えても、親は保育園での子供同士の様子はわからないから逆ギレする人がほとんどだと聞いた
保健士も医者じゃないから「発達障害なのでは?」なんて直接言うことはまずないし上記のようなコメントでしか伝えようがなかったかもしれない

心当たりがあって心配ならどこか違うところに相談してみては
何もなかったらなかったで安心できるよ

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:37:39.81 ID:N8t3U5l3.net
>>386
384だけど、簡単な指示も今まで通らなかった感じなのかな?
息子は片付けなんかの簡単な指示が通るようになったの2歳1カ月位から
それまでは何言っても通じなかった
因みに未だに有意語はナシ

前までは手を繋いで歩こうとすれば振り払われる、気になる所へ一直線、もしくは車道へ突進、捕まえれば暴れて泣く
手を繋いで無理矢理歩けばそれこそ躾のなってない犬連れてる感じで、地べたスレスレを息子が歩くって感じだった
月齢的にイヤイヤとか、お母さんに構って欲しくてイタズラなのかな…

私がそうだったけど、自分がイライラすると子供にキツく当たっちゃうし、子供とも良い関係作れてなかった
怒ってばかりで子供も言う事聞かなくなると言うか
産後の予後が悪くて通院してるから暫く一時保育行かせてたんだけど、子供と一時的に離れると子供には申し訳無いけど凄く救われた
一時保育利用出来そうならリフレッシュがてら預けても良いかもよ
発達云々は保健師さんとかどこか相談出来そうなら何かヒントとか、関わりかた教えてくれるかもしれないし
息子はこれから療育行く手続き進めてる

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:01:52.68 ID:KmzmYZMO.net
>>389
ありがとうございます!再度先生に直接聞くのは無しですか?

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:13:23.15 ID:rWDFDZ0G.net
>>391
聞いても良いと思うけど、
「発達障害を疑ってるんですか?」と聞いても
「いえそういう訳では…モニョモニョ」だと思うよ
そこからちゃんとニュアンスを汲み取れるならドウゾー
「そういう訳じゃない、と言ってたからやっぱり違うのね」で納得しそうで心配

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 02:00:21.83 ID:Uxf/ESX/.net
発達についてこちらから相談という形なら保育士さんも気になってること言いやすいんじゃないかな
発達が気になってるんですが、保育園での様子はどうですか?みたいな感じで

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 06:48:50.48 ID:M4KmTHo+.net
ご主人は健常?
ご主人が時間の都合つくなら、一緒に話を聞きに行ってもらうとかできないかな?

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:09:27.04 ID:OIheVxX/.net
>>391
直接聞いてもいいけど書いてくれている人がいるように聞き方は注意
聞いたことをメモして地域の保健士か病院に相談がいいと思う
いきなり病院に抵抗があったらまずは保健士がハードル低いと思う

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:59:26.47 ID:fe7U+13T.net
>>380
うちも同じタイプです。
早生まれで3歳なりたてで来月から幼稚園に行きます。場所見知りはもちろん、お友達の事もジッと見てるだけで心配です。上のお子さんは何歳ぐらいから改善されてきましたか?

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 14:14:47.66 ID:DjJPn23L.net
食事が上手に食べられない2歳8ヶ月
いつまで溢したの片付ける日々が続くんだろう
集中して座って食べないから
家中が食べこぼしだらけ
ご飯が毎度憂鬱過ぎる

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:56:43.67 ID:25asy4U+.net
2歳1カ月、全てが幼い。遠城寺式発達検査は大体どの項目も1歳半くらい
子の諦めが早くて良く言えば聞き分けがいいから困り感がなく、様子見と言われた
知的障害なのかなあ。療育行ったら変わるかな
かわいいんだけど、うちの子だけ赤ちゃん感が強くて悲しい

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:14:26.52 ID:25asy4U+.net
2歳1カ月、全てが幼い。遠城寺式発達検査は大体どの項目も1歳半くらい
子の諦めが早くて良く言えば聞き分けがいいから困り感がなく、様子見と言われた
知的障害なのかなあ。療育行ったら変わるかな
かわいいんだけど、うちの子だけ赤ちゃん感が強くて悲しい

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:05:18.67 ID:al7Se/a8.net
>>398
うち2歳5ヶ月だけど遠城寺、2歳以下の項目しかないよ。
社会性が一番低くてこれが凸凹かあ…と遠い目。
おそらく知的な遅れがあるんだろうけどおとなしいし切り替えも早いから困り感はそこまではないのが似てるかも。
身長も低くいから外で「1歳半くらいですか〜」て聞かれて
「2歳5ヶ月なんです」と答えた時の相手の「え、2歳なんですね…」という困惑ぶりにこっちが申し訳なくなるわ。

うちも幼稚園申し込む時まで様子見になってる。
現在療育に行ってるけど特に劇的に変わるわけじゃない。
でも子供との接し方が分かったから母子の愛着は前よりは強くなった。自分の育て方の問題点に気づけて良かった。

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:08:19.16 ID:FG0xTQQS.net
自閉症の横目クルクルってどんな感じなんだろう

最近、横目でクルクル〜っと2回転くらいして、おーっとっとごつん!って壁に頭ぶつけてケラケラ笑ってる…

なんなんだ…こわいよ
Evaluation: Average.

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 08:42:54.72 ID:apd5/Oc3.net
>>400
397です。書込みが二重になってすみません
うちも1歳半くらい?って言われて、気まずい空気になります。似てますね
よければ接し方をどのように変えたのか教えて頂けませんか?
療育にも行けなくて、もんもんと過ごしているので

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 09:32:43.80 ID:CMIMrflS.net
療育で田中ビネーの検査をされてる。
2歳児の項目を半々くらいしかできない。
時々上の空で微妙に指示が通らないことがあって軽度の何かがあるっぽい。

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 10:15:05.55 ID:hf+8CUfn.net
>>401
自閉症のくるくるって目を回さず結構長く回り続けるんじゃなかったかな

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:09:28.62 ID:0Pils5dt.net
>>401
お子さんがやってるのも自閉症の子がやってるのも同じ視覚の感覚遊び
定型発達でも短期間の感覚遊びはするのでそれだけじゃ自閉症確定ではないよ

自閉症の子でも眼振する子もいるしずっと回り続ける子だけが自閉症って訳でもない

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:52:02.07 ID:0JqHAXTS.net
自閉傾向ありの3歳3ヶ月だけど、2回転どころでなく2分くらい回ってる
その場で回るじゃなくて畳2畳くらいのスペースをぐるぐる走り回る感じだけど、走ってる間ほぼ横目になってる
1日2〜4回くらいやるけど、健常だとここまではやらないのかな…

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 12:03:17.39 ID:0l9/vloA.net
>>406
ただバタバタ走り回るだけなら健常でもやるだろうけど、2分も横目ということはないだろうね

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 02:05:02.13 ID:5LcAVMzE.net
>>401です

>>405
そうなんだ
横目と逆さバイバイはほぼ自閉確定みたいな情報があった気がして…気のせいかな

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 07:35:45.79 ID:gyJlUI8S.net
>>408
横目も逆さバイバイもそれだけで確定はありえない
どちらも程度によるし

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:52:51.67 ID:vDy8t9EZ.net
確定どころか、むしろ健常でもやる子がいるってことはしょっちゅう言われてるじゃん
なんでネットのうさんくさい書き込みを信じちゃうのかね

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 09:57:23.74 ID:ntC/73sL.net
言い聞かせが本当に出来ない
優しくしても厳しくしても最終手段で主人が本気でキレてビビらせても聞かない
言ってる瞬間に同じことしてる
2歳半、言語だけが遅いけどまだ何も診断できないと言われる
発達相談では能面で言い聞かせるのがベストって言われてるけど、言葉がそもそも通じてないのに能面で言っても理解してない

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:39:52.60 ID:EY3vuB4l.net
>>411
絵カードは試した?

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 12:13:33.03 ID:XTkYHKrf.net
>>411
うちも同じー!
そして2歳8ヶ月頃から、なんとなく絵カードを取り入れたら、そこそこ効果出てる。
あとは、映像と歌の組み合わせが分かりやすいらしい。

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 12:13:57.99 ID:JvgUZL7+.net
言葉は2語文もあるし、パパに靴下履かせてもらってきてとかの指示も通る。でも、だめ、あっちに行こうとか手をつないで歩こうとかの指示?注意?が全く通らない。嫌がって路上に大の字で寝そべる。
性格の問題なのかな。

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 13:10:16.90 ID:XTkYHKrf.net
>>414
お子さん、おいくつ?

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 13:26:14.80 ID:JvgUZL7+.net
>>415
2歳なりたてです。

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 14:21:38.87 ID:0vQxytUB.net
>>414 それは指示を理解してるけど、通らないってことだよね。保育園で相談したことある。
気分が乗らなくてやりたくないだけだって。あなたもゴロゴロしてるのにアレ取って。とか言われたらやりたくないでしょ?って。
あとイヤイヤ期もありそう。実際に様子を見たわけじゃないけど…。参考程度に聞いてくれたら。

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 15:23:29.12 ID:h2nnd1Tu.net
>>412
>>413
絵カードか、物は試しに買ってみる、ありがとう!!

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 15:32:18.71 ID:NcKZCHFH.net
>>418
最初は公園のカード見せて公園に行くよとか
おやつのカード見せておやつ食べますとか
その辺りの楽しいカードからはじめてね
最初から帰りますとか座りますとかのだと絵カードは嫌なことばかり指示してくるカードの印象になってしまう

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:41:52.18 ID:9b/Ut4k7.net
>>419
ちょっと良いこと聞いた。
しつけばかりで楽しいやつ、あんまり使ってなかったな。

>>414
2歳なりたてでは、周り見ててもそんなもんかなと思うよ。
イヤイヤの時期だもんね。

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:04:23.96 ID:OkdDrFQF.net
>>402
遅くなったけど、うちは少し過干渉気味って言われたので口うるさくならないようまず気をつけるようにした。
外で走ってどっか行ってしまうのがお母さんといるとめんどくさい!っていう気持ちの現れと言われてハッとしたので。

あとはポーカーフェイス気味なので褒める時や目があった時に笑顔を心がけ、褒め方もよりオーバーリアクションに。
危ないこと以外はなるべく怒らないでと言われたので何故ダメなのかどうして欲しいのかを言うようにした。

あとは親がやらせたいけど本人のやりたくないことは無理にやらせない、まず興味を引く努力をする。
出来ないからやらせない、言わないみたいなのをやめてとりあえず試す、言うようにした。

あとは療育でやったような活動を家でやるくらい。
実際まだ口うるさいし怒ったり普通にしてしまうけどね…
長文ごめん。

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:58:09.44 ID:Z4Voh48T.net
>>421
ありがとうございます。
2歳検診でかかりつけの小児科で、構いすぎ、お母さんが全部しゃべっちゃってるよと言われたのを思い出しました
どれもなるほどと思うことばかりです。気をつけてみます

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:05:08.66 ID:U2PrsBbn.net
2歳なった

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:09:18.76 ID:U2PrsBbn.net
ひぃぃ、途中送信してしまいました、すいません

2歳なったばかり。
歯科健診行ってきました
暴れてどうしようもなく、フッ素塗っただけで終了
あまりの暴れぷりに首をかしげられた。
奥歯にちょっと黒い点があったので、聞いたら
虫歯かどうかわからない、暴れるから治療もできない、と。
病院関係だと必ずパニックになる。
ただでさえ発達に関して不安なのに
歯医者でこのパニック。やっぱりそうなのかなと思ってしまう。凹む

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:25:30.48 ID:tif2hiR4.net
>>424
うちも1歳後半から歯科検診で月1回程度歯医者行ってるけど(歯医者に慣れるためらしい)、最初はすごい暴れてたよ
この間5回目行ったけど、自分から先生に挨拶して診察中はピクリとも動かず一人でじっとしてた
そういうパターンもあるし、最初は仕方ないよ

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:33:11.11 ID:SE5ZWatf.net
>>424
うちも2歳になった頃に行ったけど
暴れるしフッ素塗るのが精一杯だったよ
もちろん治療も無理で様子見
もう少し大きくなるまで待つしかないかも

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:24:23.29 ID:U2PrsBbn.net
>>425
>>426
お二方、優しいレスありがとう。
最近発達疑い出して凹んでる最中この出来事だったので沈んでた
虫歯心配だけどもう少し成長を待ってみます

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:46:54.49 ID:XWUsiY2J.net
歯科は子供と相性よさそうなところ探してみてもいいかもしれない。
うちも暴れてちゃんとみてもらえなかったけど、別の所に行ったら「歯医者が怖い所だと思ったらいけないから暴れても押さえなくていいよ〜」って言われて、嫌がったらあやしてくれたりして時間かけてみてくれたよ。
そのお陰で今では全然暴れなくなって奥まで見れるようになったよ。

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:09:33.23 ID:skqtszRQ.net
>424
小児歯科は近くにないかな?
うちは子供専門の歯医者を見つけて、行くのに1時間かかるけど通ってる
他にも、子供用に個室がある歯医者さんなんてのもある
そんな歯医者があるぐらい、子供が歯医者を嫌がるのは当たり前なんだよ
大丈夫
3歳ぐらいになると、○○を治すために行く、ということが理解できてきて歯医者も病院もちょっとマシになるよ

ちなみにうちが行ってる所は、2〜3歳児は専用の布みたいなので簀巻きにされるw
最初は驚いたけど、小さい子は暴れるのが普通だからとりあえず巻いとくんだそうだ

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:42:02.35 ID:U2PrsBbn.net
>>428
一歳代から貧血もあって、定期的に大学病院で採血してるので病院に対してトラウマがどきたかもしれないです。小児科でもギャン泣きだし。
相性いいとこ探してみます!

>>429
近いところを優先して、高齢の方ばかり来るような町医者に行ってしまったのが間違いだったかもです。
奥歯の黒いものが気になるので、小児専門歯医者探してみます。
通ってる耳鼻科は、簀巻きやってましたw
ちょっと手荒でも虫歯が進行するよりマシですね。いい病院が見つかること祈ります。

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 08:00:17.85 ID:57FqX9bd.net
周りには1歳半すぎたら話し出すよ、2歳なるまでに話すよと言われて気付いたら2歳2ヵ月
「ばっばい」とか「おいち」とかぽつぽつとした単語はあるけど、友達のとこの2歳児がぺらぺら話してるの見て泣きそうになった

義母や義理の祖母にコミュニケーションが足りないと言われるけど人見知りは激しくてほかのお友達と遊ぶどころか、近付いてくると泣いたり逃げたりするから公園に行くのも億劫
子は可愛くて可愛くて仕方ないけどもう疲れたな

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 08:47:53.92 ID:UK5uDjQr.net
>>424
うちも似たような感じだった二歳七ヶ月
先日歯科検診したら初めて泣かずにずっと受けてられた。成長とともに我慢できるようになるかも
キッズスペースもあるところで先生も女医さんで優しいし「大泣きしちゃう子たくさんいますよー」って毎回慣れた感じでみてくれるから選択の余地があるなら歯科選びしてもいいかと

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 10:00:53.35 ID:+eaTN1OX.net
>>431
私が書いたのかと思ったぐらい同じ!!
今2歳3ヶ月だけどまさに「おいち」「わいわーい(バイバイ)とか、ぽつぽつ単語は出てるけど、文章なんでまだまだ

そして人見知りすごいのも一緒
よく「みんな人見知りあるし、そういう時期だよー」なんて言ってくれるけど、そんなレベルじゃない人見知り
でも同年代の子を見るだけでも刺激になるらしいから一応公園には連れてく
下手すると立ってるだけたけどw
ペラペラ話す子すごいよね、そういうの見るの悲しくなると同時にあまりのすごさに感心する


私は最近はあまり他人と比べないようにしてる
それより、先月よりは単語が増えたか?半年前より発音よくなったか?とか、子供自身で比較するようにしてる
そうするとなんだかんだ進歩してるなーと感じられるよ

もちろんたくさん絵本読んだり語りかけしたうえでね
コミュニケーション云々言う人なんて聞かなくてもいいよ

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 10:11:18.62 ID:dZYrDcl/.net
うちも同じ感じの2歳4か月。
でも家じゃ元気なので、身支度だけで家中駆け回ることになるのでしんどくなって今日はもういいか…ってたまになっちゃう。
2人目が三ヶ月後だからゆっくり2人で過ごせるのはあと少しなのにな。もっと頑張らないと。

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 11:03:40.34 ID:bxUSh85j.net
2歳
靴を「履く、脱ぐ」服を「-

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 11:06:15.78 ID:bxUSh85j.net
>>435
途中で送ってしまったー

服を「着る、脱ぐ」が言葉に出すとよく間違えてる
「履くものどれ?着るものどれ?」の質問には正しく答えられるからわかってはいるんだろうけど
どうして言葉に出すとめちゃくちゃになるんだろう

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 14:14:07.78 ID:6zFC6A3n.net
逆に2歳ぐらいで人見知りしないってどうなんだろう?
うちの2歳3ヶ月男児は誰にでもって訳じゃないけど結構「こんにちはー!」って話しかけたり寄ってったりする
時々行く支援センターの保育士さんも好きみたいだし、時々会う親戚のおじさんとかも好き。
全然人見知りしないねぇと言われると変なのかな?と思ってしまって…

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 14:47:29.64 ID:57FqX9bd.net
>>433
レスありがとう
同じような不安を抱えてる人がいると思うとすごく安心する
初語0でこのまま永遠に話さなかったらどうしようって不安だった2歳前を思うと、ちょっとずつだけど子なりに成長してるんだよね
忘れがちだけど焦らないように見守ってあげなきゃだね

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:43:44.17 ID:3fjwZCuH.net
>>437
2歳1ヶ月男児全く人見知りなし
知らない場所でもずんずん行くし、初対面の人にもガンガン絡みに行く
保健師には個性だから気にしなくていいって言われたよ

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:48:11.27 ID:11hoFrQr.net
>>431
ああまさに1歳半過ぎたら〜2歳過ぎたら〜と言われ続けてたけどいまだ発語ゼロだ
今現在は幼稚園入園したら話すわよ〜と言われてるけどそうするとあと1年以上先だわw

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:51:24.64 ID:78GxupjL.net
うちもそれ言われ続けてとうとう3歳過ぎたよ
4月から幼稚園だけど幼稚園行き出せば話すよと言われてる
話す気がしないww

この年まで発語ないから100%何かしらあるんだろうけど

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:00:34.93 ID:5zgdbF2W.net
>>441
100%とは言い切れないよ、私自身3歳過ぎまで発語ゼロだったらしいけど特に診断されてないから…
親戚からはヒソヒソされたらしいけど、3歳児検診であと少しだけ様子見ましょうって言われてそうしてたら、数ヶ月後にしゃべだって
一歳半離れてる弟の方が先にしゃべってたらしいw

もちろん運が良かったパターンなのかもしれないけど、100%ではない、ということだけ伝えたかった

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:02:23.04 ID:QkbCtCoj.net
発語なくて不安だった時期は1歳半〜2歳の間だな
2歳過ぎたあたりから開き直ってしまったw
それでもたまに何言いたいのかわからなくてイラッとするけど

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:11:21.01 ID:tiNliFNA.net
文章で話すってどのくらいのレベルを言うんだろう?
3語文以上ってことなのかな

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:13:46.89 ID:BQ9pOV/3.net
>>442
大学行けた?

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:18:23.76 ID:SGJNRObz.net
うちの夫高機能だけど東大いけてたよ
高機能だから幼少期の言語の遅れはかなりあったらしい
夫の友達でさらに理IIIには高機能とかじゃなくアスペがいたらしい
夫もかなり変わった人だけどその夫ですら理IIIのアスペは「アスペだ!」って思う程度だから凄いんだろうな
高学歴にも発達はいる

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:24:05.29 ID:1B+tlJqG.net
>>441
うちの旦那も3歳まで有意語無かったらしいよ
441同様、旦那側の親族からヒソヒソされていたそう
3歳過ぎて保育園行くようになったら(それまで自宅育児)話し出したみたい
旦那は今でもちょっと発達的に?ちょっと怪しい所もあるけど、幼少期検査とかしても診断出なかったみたい
そんな我が家の息子ももうすぐ2歳4カ月だけど、全く有意語無しw
私も息子にはモヤモヤする事もあるし、何して欲しいのか解らなくてイライラする事もあるけど、最近は開き直ってるかも

因みに旦那は3歳までが何だったのか、割と良く喋る
が、幼少期割と定形な発達傾向だった旦那の弟は大人になった今かなり寡黙
不思議よねー

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:32:37.75 ID:1B+tlJqG.net
うちの旦那も大学行ったよー
電子系の専門のだけど

授業が専門過ぎて普っ通〜の文系大行った私からるとサッパリだけど

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:09:41.14 ID:2RW1ScI+.net
>>445
>>442だけど、 理系の国立大学院まで行ったよー
確かに、発達的に絶対問題ない…とは自分でも言い切れないけど(人の顔覚えるのが多少苦手とか)、それは個人差レベルだと思う
普通に仕事して普通に結婚出産してるよ

それで自分の子供も言葉遅めだから、心配しつつも頭のどこかで「きっと大丈夫」と自分に言い聞かせてしまいそう
そこは気をつけるようにしてる

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:29:43.38 ID:4aOkPY0Y.net
>>449
そっか。まだ普通の人生歩める可能性あるってことよね。なんかちょっと嬉しい。

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:37:38.63 ID:DQ5ByO+M.net
この流れ、はげまされるなあ。
旦那も私も発達が早いほうで、両家の母から心配されてる。
発語はママパパくらい。まわりにそんな子いない。
大丈夫なの?って言われても、相談行っても様子見なのよ。

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:16:47.24 ID:cpzknves.net
>>439
>>437
一緒だ、2歳2ヶ月女児
場所見知りしないんでキッズスペースや公園でもずんずん行って、そこにいる子供たちに「何やってるの」「○○しよう」とか話しかけてるその子たちのママパパおばあちゃんとか大人にも「それ何?」「見せて」とか言ってる
ほとんど会わない親戚のおじさんとも公園であいさつした初対面のおばあちゃんとも手をつないで歩いたりしてる
人見知りしないねと言われたことは数知れず
ほんとただの性格、個性の範囲ならいいな…

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:57:15.98 ID:PgDPEXuy.net
2歳9ヶ月、親とはコミュニケーションは取れるけど違和感があり他の子とは明らかに違う
呼ぶと振り向くけど返事をしない
目に映ったもの耳に聞こえたものの名前を繰り返すことが多い
単語の発音が不明瞭で直してもハッキリと発音できない
普段は簡単な二語文までは話せるけど人見知りをするので保健士や医者の前ではほとんど話さない

人見知りするしないもそうだけど、おかしいな?と思い始めたらキリがなくてよくわからなくなってきた
健常の子を育てたことがないし、身近に年の近い子もいないので”普通”がよくわからない
ネットで色々検索しすぎて疲れてしまった

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:09:37.09 ID:gY5+RmaC.net
>>453
気持ちわかる…
一度疑問が沸いてくると、何もかも不安になってくるよね。うちは自閉症っぽい兆候があるんだけど、毎日不安で検索魔になってしまう

こんなんじゃ子の成長にもよくないと思いつつ、やっぱり心のざわざわがおさまらない

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:45:29.95 ID:5gtwhsPz.net
うちもだよ…
名前と年齢の練習して一応答えられるようになっても、見ず知らずの人に聞かれると無言
これじゃ3歳児健診ダメじゃんwって笑ったわ
もう療育行くから、いいんだけどさ
これが個性の範囲だといいんだけど、定型ぽい子はハッキリ〇〇です!って言えてるのをよく見るしなー
そんな日来るんだろうか…

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 02:48:55.62 ID:yrX5H9WI.net
>>453
不明瞭さは口の筋肉が未発達なので言って直せるものではないよ
無理にではなく硬いものを食べさせたり口の筋肉を促す遊びをするといいよ

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:14:57.20 ID:XAvpIzX2.net
みなさんありがとう
口の発達を促すか…確かに硬い食べ物があまり好きじゃないような気がする
たこ焼きのたこレベルの硬さでもペッとされる
ラッパとかハーモニカとかのおもちゃを与えてみようかな

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:15:43.09 ID:XAvpIzX2.net
日をまたいでID変わってしまったけど453です

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:37:39.84 ID:9/S5EnXX.net
>>457
あとシャボン玉とかいいらしいからうちも練習してるよ
息を吐くコントロールの練習になるみたい

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:46:03.17 ID:HcLN3v1V.net
3歳3ヶ月で今月から保育園通いだしたんだけど周りの子と違いすぎてやっぱり発達障害なんだろうなと実感した。うちの子だけお昼ご飯前に帰宅するように言われちゃった

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:54:23.48 ID:1FBj7AZt.net
>>460
どんな感じ?人見知りな子は慣れるのに1ヶ月はかかるらしいよ。

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 10:58:24.97 ID:nwJnbkYv.net
>>460
たんに慣らしだからじゃない?
3歳なら大抵の子は持ち上がりでしょ

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:10:31.12 ID:NYMUr1UT.net
確かに持ち上がりがほとんどなんだねど他の慣らしの子は通常保育なんだよね 落ち着きのないタイプでご飯の後座って待てないからダメらしい 仕事復帰出来るのか不安

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:11:01.45 ID:NYMUr1UT.net
誤字すみません

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:21:38.93 ID:BY1ZEld7.net
そんなの家に帰ったってどうにかなるわけでもないのに、その保育園わけわからないね

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:06:42.73 ID:UzlcOjT+.net
>>465
少しずつ慣らしていこうってことでしょ
昼食時は先生たちだって忙しいんだし

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:20:16.49 ID:XAvpIzX2.net
>>459
試してみたがシャボン玉のストローは吹けないようだ
口をすぼめて息を吹くのって難しいんだね
ずっと口をつけて声でふー!ふー!って言ってる
シャボン玉だせない息子の代わりにずっとやらされて軽く酸欠だわ
いいシャボン玉液だったようで尚更息子に吹かせたい

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:31:07.31 ID:9/S5EnXX.net
>>467
>>459だけど、うちの子も同じ状態で笑ったw
ストローで飲むのは出来るんだけど、吹くのは口が開いてしまうんだよね!唇が閉まってない

外だと風もあるし手がべと付いたり服にこぼれたりしたから、しばらくはお風呂場で練習することにした

あと、行儀悪いけどコップの液体をストローでブクブクさせるのも同じ練習になるよ

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:16:49.02 ID:R8pxXTy5.net
2歳0ヶ月。
2〜3ヶ月前から、歌、保育園でした手遊び、絵本の文章などなどを、延々言ってる。
これってもしや遅延エラコリアってやつかなぁ…
上の子が発達障害の疑いで病院予約してるから、下の子もじゃないかと不安になる

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:49:30.53 ID:yrX5H9WI.net
>>467
やはり筋肉だね
まずはホイッスル
吹けるようになったら100均や駄菓子屋に売ってる吹き上げパイプおすすめ

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:11:28.02 ID:IGk3eidn.net
>>463
うちの子もご飯の後座って待てないけど、医者には3歳なら当たり前って言われたよ
食べ終わってるのにじっと座ってるなんて子供には苦痛だよ

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:28:33.38 ID:VH+fvRGe.net
>>460
うちは1時間で迎えに行ったけどどうなってしまってるのでしょう

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:41:39.43 ID:1FBj7AZt.net
頼むから人前で横目走りと横目くるくるはやめてほしい…
帰省してるんだけど、父母の冷ややかな視線が痛い

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 22:34:23.01 ID:sP7aPSPV.net
人見知りが病的に激しすぎるお子さんがいる方、集団生活はさせていますか?
今2歳半でそろそろプレや習い事を始めたいけど、とにかく人見知りが強すぎて今まで集団は避けてきた
知らない子供が近づいてきただけで泣け叫ぶほど
でも発達全体も遅いし、集団に入ることでいい刺激になってほしいとも思うから悩む…

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:03:55.68 ID:0r0SxUyb.net
>>474
児童館などで年齢別のクラスとかはないかな
うちは1歳くらいから週1で行ってるけどいきなり習い事とかよりハードルはすごく低いと思う

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:06:44.71 ID:MFGIXIyb.net
>>469 気になって保育園の先生に聞いたことありますよ。言葉の出始めには割とあることらしいです。覚えたことを復習してるらしいです。これがこの先3歳4歳とずっと続いたりしたら心配ですが、今の時点ではあることらしいです。あとは程度の問題もあるかもですね。

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:21:27.98 ID:M36pW6rW.net
>>474
療育とかは行ってますか?
同じようなタイプのお子さんがいる環境から始めた方がいいと思います。

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 00:00:46.63 ID:Rcy2IWed.net
>>474
うちは人見知り場所見知りするので習い事は諦めた
週一程度だと場所と人に慣れるのに時間がかって子供が混乱しそうだからという理由
来月から週3療育に通うことにしたよ
毎日ではないけれど同じ場所、少人数の同じ面子のほうが子も慣れやすいし先生もしっかり集団生活をサポートしてくれる
同じような子がいるから情報交換もできるし私も気持ちが楽だ
療育のフリースペースとかがあれば行ってみたらどうだろう

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 00:15:43.79 ID:SdbhqAAu.net
部屋の中をひたすらプラプラ歩いてるんだけど、これは多動傾向ありなのかな?
外では静かにしてるし、ご飯も座って食べるけど、何もしてないときはひたすらプラプラしてる
幼稚園入って指示に従えないとか出てきそうで怖いわ

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 00:18:06.01 ID:AC1LW6VA.net
>468
うちの子もそうでした。
今、2歳5ヶ月だけど、2歳2ヶ月で2語文が出始めたあてりから2ヶ月間くらい、絵本の文章を丸ごと暗唱したり、私の言葉をおうむ返ししたり、遅延エコラリアと即時エコラリアばっかりだった。
言葉自体遅目なのでかなり心配したけど、最近3語文がちょいちょい出るようになったのとともに、エコラリアかなり減ってきたので、やはり言語の習得の意味があったのかなと思うよ。
なので、時期的にはしばらく様子を見るのもいいのでは。

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 00:28:17.89 ID:b1LLZ/cs.net
2歳になりたての娘。1歳半検診の時は言葉指差しほとんど出なかったけど最近は単語や動詞は増えてきた。
指差しもするけど共感の指差しは出来てないらしく発達の段階は1歳前半くらいだよ、保育園の同じ月齢くらいの子より全然出来てないって保育士してる夫に言われてすごいショックだった。
私も確かに発達のんびりだけど少しずつ出来る事が増えてきてて娘なりの成長を喜べていた。夫に言われてからは他の子は出来てるのになんでこの子は遅いのか…と思ってしまい何をしてもイライラ。
療育が嫌とかそういうことはないし、むしろ近々保健センターに相談しにいこうと思っている。
けど自分の気持ちに折り合いがつかず言われたことを思い出しては泣いてしまう。

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 02:12:25.90 ID:PJDjUQrm.net
>>481
そりゃ自分の子が発達って思ったら泣けるよね

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 02:20:20.72 ID:YHmMQwPH.net
市の親子教室行けることになった
定員一杯順番待ちだったけど新年度で空きが出たらしくて入れてもらえた
月二回だけど伸びると良いな

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:32:47.21 ID:H4wktigB.net
歌や手遊びもエコラリアになるの? 

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 08:23:32.68 ID:4fuECQ9C.net
親子教室は親のための気休め

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 08:26:25.00 ID:BsMi+z62.net
>>485
それが最重要なのよ

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 10:28:45.25 ID:Rv4UJtlT.net
>>484
歌や手遊びを楽しむだけならいいけど、同じ歌を10回以上繰返し歌ったりしてるから怪しいかと
手遊びも他の遊びしながら言葉のみで、先生の言葉まで真似して2〜3回やって、絵本暗証して、また手遊びし言って、ってかんじで一旦喋り出すと延々しゃべってるよ…

上に書いてくれてるみたいにこの時期あるあるだといいな…

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:56:08.62 ID:01pg+HGQ.net
桜見に公園に来たけど人がたくさんで極度の人見知りの娘がしがみついて離れない
写真撮ろうにも遊ぼうにも降ろすと泣くから10分も経たず公園出てきたわ
周りではしゃいでる小さい子見てると情けなさすぎて泣けてきた

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:19:15.37 ID:b4YmtwRF.net
>>481
旦那さんはそれまで何も指摘してこなかったの? 共感の指差しだけが抜けてる感じ?

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:19:28.09 ID:4oJwRbT/.net
疑ってかかるとどれもこれも兆候に見えてしまう

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:30:26.10 ID:oHakJ9O0.net
2歳だと女の子なら二語文出てること多いレベルだもんね
応答の指差しや言葉は発達においてかなり重要だから、ご主人ももう少し待ってみようって気持ちで待ってから指摘したとか?

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:33:40.51 ID:TtS6y+/R.net
>>490 わかる!自分がおかしいのか、子がおかしいのか、わからなくなる。そして、疑いの目でばかり見る自分が嫌になる。
前レスにあったけど、店のロゴマークを覚える子をこだわりと疑ってしまうのとかよくわかった。普通の親は、うちの子スゴイ!って素直に喜ぶんだろうなと思うと自分は嫌な親だなと思う。

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:48:00.03 ID:H4wktigB.net
>>492
すっごいわかる。
発達を疑いだしてネットで調べれば調べるほど、ここを覗けば覗くほど、自分が頭でっかちの嫌な親になっていってる気がする
でも調べちゃうし覗いちゃうんだよなー

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:51:30.40 ID:4qRAtsYQ.net
女の子どころか二語文が一つでも出ている90%到達ラインが二歳ちょうどだよね。
周りの外では単語レベルの子も家では二語文出てるみたいだし。

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:26:01.72 ID:yW8MLWM0.net
二歳半。横目くるくる、横目走りたまにやるけどこれで健常だったって例はあるのだろうか…ちなみに逆さバイバイはしない。
指示も通りにくいし心配だなぁ

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 15:14:32.69 ID:SdbhqAAu.net
>>490
わかる
あれができない、これができない、ちょっと行動が変わってる等々、過ぎてみれば何でもないことなんだろうにね
自分の子の中では確実に成長してるのに、周りと比べて落ち込むし…
もっとドンと構えてなきゃと思いつつできない自分が嫌だ

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 20:18:55.18 ID:2lOL/oSe.net
ここの人たちは0、1歳のときはどうだったのかな
うちは0歳から不安スレ常連だったけど、1歳半くらいが一番不安だった
健診ひっかかったし
その頃と比べると成長してるんだけどやっぱり周りと比べちゃうよね…

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 20:49:42.89 ID:/qwQ9hG4.net
>>497
0歳の頃はなにも不安なかったけど1歳になって喃語すら話さないあたりから不安スレの常連
1歳半健診時は発語なしだけど応答の指差しできたから引っかからなかった
私も1歳半あたりの時期は親子教室行けなかったし夫含む身内に気にしすぎと言われるしで一番辛かった
2歳すぎても相変わらず発語なしだけど発達不安に思ってる親のサークルとか愚痴はける場所できて精神的には余裕持てるようになったよ
もうすぐプレ始まるから周りと比べて落ち込みそうだけど...

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 20:53:30.20 ID:wXZYzgmC.net
一歳半とかほんと辛かった
発語がないし応答の指差しもないからおかしいって言ってるのに周りは気にしすぎって言う
今は発語あるけど二語文なんて話さないし単語も少ない二歳半
保育園行けばよくなるとか言われたけど保育園にも預けてるんだよねぇ
さすがに夫も遅いって気付いて気にしだした

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:01:49.10 ID:d5AK6v2l.net
>>497
一緒一緒。うちも0歳から常連。今3歳2ヶ月。

唯一身体の発達は早かったけど、6ヶ月ぐらいから、他の子より目が合わないなーと思ってた。
そしたらやっぱり指差しも言葉も遅くて、一歳半でも全くでなかったから健診ももちろんひっかかった。後追いもなくて、赤ちゃん時代はものすごく育児が辛かったな。

でも2歳すぎてから言葉も増えて、今は普通に喋るしお母さん大好きだし、赤ちゃんの時みたいな絶望的な違和感はなくなったよ。それでも同じくらいの子と比べると、やっぱり幼いし距離感や受け答えがおかしいなって思うところがあるからまだまだ常連中w
比べちゃうのすごーくわかる。

自分語りみたいになってしまったすいません。
私もここ見てる人の赤ちゃんの頃って気になる。

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:09:13.72 ID:Rcy2IWed.net
2歳過ぎるまで親子でぼんやりしてたな
1歳半検診でも単語5つぐらい出てて呼んだら振り向くし指差ししないけど通った
1歳代はしばらく逆手でバイバイしてたけど気がついたら普通のバイバイになってた
2歳半以降だけど指差しはできるようになった
言葉だけは増えず、二語以上もたまにあるけど基本単語ばかりでやり取りしてる

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:30:06.16 ID:2lOL/oSe.net
みんなレスありがとう
うちは0歳の頃は体も小さくていろいろ遅めだった
首すわりからおすわり、ハイハイ、歩くのも
あと泣かない手がかからないけど後追いも目が合う感じも少なく通じてる感が薄かった
1歳頃から指差ししない言葉も出ないのも気になり始め、1歳半健診では発語2つ応答の指差し不可で引っ掛かった(でも別室で話聞かれて2歳で連絡するって言われただけで何もしてない)
今は言葉はまぁまぁ出てきたんだけど声かけても聞かない振り向かない動き回るマイペースでワガママ癇癪イヤイヤでとにかく大変
この春からプレとやっとグループ親子教室に行けるよ

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:32:59.41 ID:3R6tXIdS.net
0歳の時はお座りが遅くてすごく心配した。歩いたのも1歳4ヶ月で遅め
1歳前半の成長著しい時期に何も変わらなくて、1歳半で指差し無くて禿げる程悩んだ
普通の子ができる事が全て遅いからずっと悩み続けて今3歳。言葉は文章話せるけど何か片言で不自然なんだよなぁ

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 22:03:13.09 ID:M8MjwwGF.net
うちは0歳での不安無し
1歳半で指差し発語無しだったけど目はよく合うしよく笑う、やりとり感はあるほうであまり気にしてなかった
今2歳2ヶ月で2語文もいくつか出てる
ただあまりにも自分の欲求通りにしか動けないというか
プレ体験や同学年クラス等ではやりたいプログラムにしか参加しないでそれ以外は一人だけ走り回る
応答の指差しも自分の好きなものしかやらない
あとスプーンフォーク、靴や服の脱ぎ履きなど生活面で出来ないことが多い
集団に入って苦労するタイプな気がしてる

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 22:56:56.80 ID:SdbhqAAu.net
うちは0歳から発達遅め
お座り9ヶ月、1歳近くまでずりばい、歩行は1歳5ヶ月でギリギリクリア。言葉の発達だけは平均だけど、一方的に話すばかりで会話にならない…話せる分、周囲の冷たい視線が痛いよ…

>>495
うちの旦那が横目歩き、横目くるくるしてたらしい
診断はついてないけど、アスペ傾向あり
でも対人関係は特に問題ないし、理系専門職で楽しく暮らしてる

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 23:24:45.90 ID:v88vuaYI.net
うちは1歳まで普通かなって思ってた
首座りも寝返りも、一人歩きもほぼ平均的
良く寝て、腹へった時や飽きた時しかグズグズしなくて余り手が掛からなかった
後追いも今思えばあんまり無かったかなぁ
つまずいたのは1歳半健診
問診が先に届いて、問診に書いてある事ほぼ何も出来なくて驚いた

積木→積めない
言葉→全くなし
指差し→全くなし
簡単なお手伝い→全く出来ない

ここからちょっと息子は違うのかなって思うようになった
1歳半の集団健診の間、息子はずっとあっち行ったりこっち行ったり動きっぱなしで私は息子を追っかけてばかりだった
他所の子は親の隣で大人しくしていたり、親の隣でおもちゃで遊んでたんだよねー…
息子は運動面は問題無いんだけど、2歳4カ月にして有意語無いし、指差しも殆ど無し
簡単な指示は少しずつ通る様になって、積木も家に無かったから1歳半健診のあと買い与えたら直ぐ出来る様になった
目も良く合うし、良く笑う、今はトイレまで追い掛けてくるママ大好き星人
ご飯は未だにフォーク、スプーンが一人で使えないけど
息子は今月から療育だよー

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 23:33:39.87 ID:UfnJ28GU.net
>>504
スプーンフォークはともかく靴や服の脱ぎ履きできるのはもっと先じゃないの?

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 23:54:59.23 ID:2G0exhUo.net
0歳から不安スレ常駐だったな。
目が合わない、抱っこの時掴まらないで気になりだして見始めた。
おすわりハイハイ8ヶ月、つかまり立ち10ヶ月終わり。立ったのが1歳3ヶ月、歩いたのが1歳7ヶ月。
人見知りほんのり(じっと見るだけ)、後追いなし。
初語は1歳ちょうどであったけどそこから伸び悩んで2歳で単語20ないまま二語文出た。

2歳5ヶ月の今は単語らしきものも含めたら60くらい。
落ち着きないし意味わかってるのに指示を聞かないという意味で指示が通らない。
スプーンフォーク使えるのに使わない、積み木積めるのに積まない、靴脱ぐにもワンステップずつ声かけ(しかも聞かない)。
ジャンプは本人やる気満々だけどまだ微妙。階段降りるのもビビりで手を繋がないと無理。手先も不器用。

よく笑う子だったから少し救われてた。
開き直ったつもりでもまだたまに落ち込む。

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 23:57:57.10 ID:QCag1kYX.net
>>508
ごめん素朴な疑問なんだけど3行目以降どこに不安要素あるの?

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:04:16.56 ID:mr8JJ/xW.net
>>508
>スプーンフォーク使えるのに使わない、積み木積めるのに積まない、
はどういうことかよくわからないけど、できないということではないのかな

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:09:36.47 ID://5/U6cc.net
>>508
歩くのおっそ

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:43:31.43 ID:tyfk8/5X.net
>>511だまれ

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 01:00:33.29 ID:QpODVOzo.net
>>509
全体的に遅いので軽度発達遅滞が疑われてる。多動傾向も。
1歳終わり頃で7ヶ月の遅れがあって今はもっと遅れてきてる。
実際にうちの子見たら違和感ありありだと思う。
言葉じゃ説明しづらいけど…凸凹の凸が言葉の部分だと思うんだけど、それさえも平均よりは遅れてるわけだし…
靴の件もその前に土足で家に上がるのを制止するとこから始まってる。
2歳の子なら靴脱がなきゃって普通はなるでしょ。

>>510
頑固でやらされるとやりたくない、みたいなとこがあって積み木じゃないものなら積めるんだ。
でも発達検査とかは積み木なので積まない。積まれるために作られたものは基本積みたくないみたい。
スプーンフォークは1歳半過ぎから「使えた!」と思ったら使わなくなって…を繰り返してて今は頑なに使わない時期。
1ヶ月に2回くらい殆どスプーンフォークで食べる日があって謎。

>>511
だから知的疑ってるしこのスレにいるんだけど

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 01:17:05.53 ID:mr8JJ/xW.net
>>513
積み木以外のものを積めるのは”積み木が積める”とは言わない
スプーンフォークも「1ヶ月に2回殆ど」の頻度じゃ使えるに入らないと思うよ

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 01:27:04.65 ID:QpODVOzo.net
>>514
いや、わかってるよ。
積み木もいくつかなら積めることは積めるけどすぐ嫌になって進んではやってくれない。
フォークはフルーツ限定で100%使えるし手先の能力としては不可能ではないのになぜできないのか、やってくれないのか…
という部分でおかしいと思ったから書いたんだ。
とてもじゃないけど堂々使えてます!なんて言えないし、積み木も積めます!と思ってないよ。
やらされるとやらないって部分が強いと発達傾向だと前ここで見たので気になってたから。

なんか文章下手でうまく伝わらずごめんなさい。

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 01:30:19.07 ID:OMB6NRkp.net
>>513
505だけど、2歳の定形の子って大人が声かけする前に靴脱ぐって思考になるのか…
『くっく脱ぐよー』
て言うと、私の太股に座って一人で脱いでくれるけど言わないと土足でツカツカ入るわ…
公園で靴が脱げた時、立ち止まって脱げた足をじっと見つめてたから靴の存在は解ってるみたいだけど

歩くの遅めだったんだね
息子と同い年の知り合いの子も歩きだしたの2歳前って言ってて、やっぱり心配だからリハビリみたいな所に行くって言ってたなー
指示解ってるのに聞かないのは気分がのらないからかな?とは思うけど
ちょっとでもあれ?って思うと不安になるよね

息子はスプーンでご飯もすくえないし、フォークで物も刺せない
最近は手掴みで結構な量のご飯を摘まんで食べる様になってきた…
差別とか偏見じゃないんだけど、
手掴みで食べる国々の人かよっ!
て、ここ最近生暖かく見守ってる

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 01:54:14.58 ID:U7hYX1lz.net
2歳半、私立の認可保育園に入園したばかりだけど、今後追い出されないか心配だわ
支援が必要な子の対応をしてない園で、そういう子は公立園のみ受け入れ可能
情緒と言葉が半年〜1年くらい遅れてるんだけど、申込時の面談で園長に言葉の教室行き始めたこと等を正直に言ったら目を付けられて、後日役所で再度面談(役所の人と公立園の園長)
公立園は遠いこともあり、なんとか私立に入りたいと懇願し、まぁ大丈夫でしょうってことで今の園に決まった
他の子に迷惑かかったり、ついていけないようになったら転園しなきゃとは思ってるけど…

保育園に行ってる子は問題なく入れましたか?
入ってからも問題なく過ごせていますか?

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 03:52:52.86 ID:cL1KfVQr.net
>>515
果物って高いものじゃないから果物で練習させるとか?
積み木ってその年頃ならいくつか積めるってレベルじゃなく背の高さくらいならバンバン積むよ
これならやるって書いてくれてるけど、それすら全てが遅すぎる
なんかそこまで全体的に色々遅いならここで聞くよりほんと療育がんばれとしか

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:10:13.67 ID:3WM09YrT.net
>>518
なんかズレてない?
手先の能力というよりはこだわりとかの部分が強いから
果物以外にフォーク使わないし積むために作られたものは積まないんでしょう?
果物には100%フォーク使えると行っているのに「果物で練習させたら?」とかも意味わかんないし

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:33:49.83 ID:V4SfgS0G.net
>>518
この人今は何も聞いて無くない?

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:51:40.17 ID:BGyOnRYf.net
遅れてるって自覚してこのスレにいる人に追い討ちかけなくてもいいのにね

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:00:29.13 ID:k557DIfk.net
うちもやれるけどやれない事が多くて
その大部分は手のひらの過敏が原因だったな
シリコン製のスプーンに変えたり木製のスプーンに変えたりしたけど結局は2歳7ヶ月くらいで過敏が落ち着いてきたら素材問わず持てるようになった
過敏が早く落ち着いたのは偏にPTのおかげだわ

あとは集中力の問題だったり
他の方も言ってるけど拘りだったり
原因はいくらでも考えられるものね
練習させればいいって物ではないね

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:01:20.72 ID:WSKbJYEd.net
>>517
うちも私立保育園に行かせてるもうすぐ3歳
発達不安のことも言ってあるけど、今のところ全然大丈夫ですよー!としか言われない
家での様子見てるととても大丈夫そうには思えないんだけど、先生が言うには保育園では出来ているらしい
発表会とか見てると、その場から逃げ出しはしないでいられてるけどお遊戯はサッパリ
今後どうなっていくかわからないけど、市立園も視野に入れてる
もしくは年中から公立幼稚園かな

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:14:20.38 ID:/B8pDoJN.net
>>519
多分だけど、果物ならフォーク使ってくれるんだから果物をたくさん出してもっとフォークを使う機会を増やしてみたらってことじゃないかと

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:45:55.04 ID:9RzzaEWK.net
>>524
果物に対しては100%フォーク使えるんだから他のものに使わないのはこだわりの一種なのでは?
果物たくさん出してもフォーク=果物のこだわりが強化されそう

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:59:28.62 ID:0dZmmKaN.net
>>525
横だけどそこまで色々出てるならここで相談とか吐き出しってよりはよ病院行けとしか

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:03:13.02 ID:/B8pDoJN.net
>>525
現状月2回目しか果物出さないらしいから、もっと機会増やしてもいいのかなっておもったんだけど

うちは絵の入った本を嫌がったから読み聞かせは諦めてたんだけど、絵のない大人の本は聞いてくれる事に気付いて沢山触らせたり読んであげたりしたら、絵本読めるようになったので体験談として

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 13:05:57.68 ID:6PUkZSdg.net
>>517
うちは心配しすぎて私立の倍の距離ある市立保育園に入れてしまった
ほとんど自由にしていて、家ほどの困り感はないらしいです

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 13:52:24.09 ID:6ofcfAMt.net
>>526
横だけど、普通病院に行ったら全部説明してもらえるの?
5ヶ月ほど通って、検査や遅れ等の説明もなく、今日突然療育の話になった2歳と1日。
病院いってもこれっぽっちも不安なんて解消されない。

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:04:03.10 ID:mr8JJ/xW.net
>>529
病院5ヶ月通って検査も説明もしないなら逆に何してるのか気になる

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:08:59.00 ID:QC8fgueZ.net
そりゃ受け身なままだったら病院行こうが療育行こうが不安は解消されないでしょ
不安なことわからないことはガンガン聞いたり話したりしなきゃ行く意味ないよ
2歳前後なんて診断名つけにくいんだから親が非消極的だと障害受け入れてない可能性考えて医者も曖昧にしか言わないケースもある

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:25:40.20 ID:tSYdGpW0.net
横目、逆さバイバイ、一人言(しかも大声)、時々手ヒラヒラ
同年代の子とは遊ばないけど、一応なんとなく一緒に過ごす
頑固だけど癇癪はなし
2歳1ヶ月で3語文
一斉指示は全く通らない
たぶん個性と自閉の境界なのかな

旦那に「もしかしたら自閉症かも」と言ったら、「じゃあコミュニケーションの取り方教えないとね」とあっけらかんと言われて気が楽になった
さすが毎年何人も発達障害を世の中に送り出してるだけあるわ

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:27:56.25 ID:tSYdGpW0.net
>>525

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:30:08.80 ID:tSYdGpW0.net
間違えて途中送信してしまったごめん

>>525
果物だとフォークで刺しやすい、刺せた経験があるからとかではないのかな?2歳の子が果物とそれ以外を識別して拘ってるとは思えないんだけど…

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:41:10.78 ID:+cqZiUdt.net
>>534
2歳5ヶ月なら認識してると思う
図鑑とかで果物どれ?野菜どれ?で聞けば指差せるよ

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:50:39.59 ID:QpODVOzo.net
>>515だけどなんか言葉足らずで荒れさせてしまったみたいでごめんなさい。
ちなみにもう療育も病院も行ってます。

果物は毎日出してて月2回と言ったのは全てのおかず、ご飯も全部スプーンフォークで食べられる日の回数です。
こだわりというより上手く刺せないのが嫌みたいでフルーツなら確実に刺せるという自信があるみたいです。
他にも刺しやすいミートボールとかなら刺してくれる時もあります。
積み木も療育の先生いわく興味がないだけだと思うと言われています。
日用品が好きなのはこだわりの一種かもしれないけど。

不器用なのに完璧主義なとこや諦めが早いところがあって、できないとやりたくなくなる。さらにやらされると反発。
これでできることがなかなか増えないことが多いです。

もう消えますね

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 15:10:55.91 ID:SYNYNLP2.net
あなたが荒れさせたわけじゃないよ

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 15:49:51.22 ID:LFqEcAdF.net
>>523>>528
ありがとう
うちも去年1年間認証保育園行ってて、担任に発達の遅れを心配してる旨を言っても、ゆっくりめではあるけど特に気にならないって言われてたんだよね
一応この1年で絵本の読み聞かせを座って聞けるようになったり成長はしてるらしい
1歳クラスだとお遊戯できなくても食事終わってすぐ歩き回ったりしても小さいクラスだからねってなるけど2〜3歳クラスともなるとできて当然だから悪目立ちしそうで不安…

うちは公立園だと遊びばかりでひらがなも数字も教えてくれないけど、私立園だと少しは小学校に上がる準備としてやるみたいなのでそっちがいいなと思ったんだけど、
そういう次元じゃなくなったら公立園に転園しようかなと…
支援が必要な子に認定されたら、1人の子に対して0.5人の先生が付くらしいので安心は安心

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 18:03:01.05 ID:rfRJDy/q.net
>>532
旦那さんは医者?発達支援員とか?
それは頼りになるね

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 20:39:52.49 ID:LzRGDh4e.net
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々にしり穴拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちにばかり差別していないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 20:40:13.64 ID:LzRGDh4e.net
.・・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 21:33:01.50 ID:x0sEIcJh.net
>>532
何人も送り出してるのに我が子が怪しいとは思わなかったの?
単身赴任とかなのかな

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 21:51:20.38 ID:yz3bvlk4.net
>>532
発達障害の子たくさん産んだかと思った
就労支援とかそういうのか

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 22:31:18.19 ID:V4SfgS0G.net
>>543
毎年何人も子作りはヤバすぎ

冷静に理解ある身内がいるのいいね

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 22:33:06.83 ID:fn083amV.net
10代とか成人相手の仕事で幼児のことはあまりわからないのかもね
週末くらいしか会えないお父さんも多いしね

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:19:09.07 ID:tSYdGpW0.net
>>539
教員だよ
自閉傾向のある学生や引き籠り・鬱の学生を専門に支援してる
発達障害ばかりと接してるせいか、どんな子でも特に違和感感じなくなったらしいw
みんな不器用なだけで良いところいっぱいあるよって言ってた
それ聞いて自分も楽に考えていいのかなと思えた

スレチでごめん

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:59:49.34 ID:rVAZqoUR.net
もうすぐ2歳8ヶ月の男児を育ててます。
30週で生まれ発達遅延などは覚悟していたけど、今現在二語文などまったくナシで単語は話せるけどママやパパなど人を呼ぶことができません。

早産児なので定期的に病院通いはしてるけど、相談しても集団生活させて下さいの一点張り。
どこの病院に行っても診察室に入ると悲鳴をあげて泣きじゃくって逃げようとするので、発達検査など行きたくても行けずで困ってます。

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:04:54.76 ID:XZTgs6H9.net
>>547
それでも連れて行くしかないでしょ
医者がどうしても無理だと言うなら自治体の発達支援センターでもいいし

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:31:16.50 ID:rVAZqoUR.net
>>548
今月から保育園に通い出しました。
病院では3歳で判断すると言われてるので様子見なんですが、療育とか早い方がいいって言いますもんね。

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:26:14.83 ID:yzzA1Ao8.net
>>547
早生まれじゃないけど似たような感じ
病院の診察室にいくとそれまで話してたのが嘘みたいに黙って出口で帰りたそうにする
病院の先生に触られたりするとギャン泣きで暴れるから私もとても疲れるので気持ちはわかる

うちも早く集団生活させたほうがいいと検診で言われて、発達検査は受けてないけど来月からゆるい民間の療育通う
そういう場所の解放してる日とか、見学に行ってみたらどうかな

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:35:57.34 ID:rVAZqoUR.net
>>550
今日も風邪で午後から病院ですが、大泣きがハンパないので毎回ほんとに疲れますね。

保育園生活始めたところなので少し様子を見てみようかなとも思ってますが、普通の集団生活ダメそうならすぐに対処していきたいなと。

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 08:40:05.33 ID:BU4EjVq0.net
四月から療育通い始めたけど、親子通園期間が終わったら一人で通わせなければならない…
朝行ってお昼食べて2時くらいに帰って来る
療育だし、少人数クラスだしちゃんと先生もフォローしてくれるんだけど
ちゃんと過ごせるか不安で仕方ない
同じような人いる?

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 09:19:23.89 ID:svSPKSPm.net
>>552
うちは療育(母子通園)と保育園の両方に行ってる。
最初は無理だろと思ってたけど慣れたらごく普通に保育園も楽しんで行ってるし大丈夫じゃないかな。
周りでも4月から保育園や母子分離の療育通い出したママにベッタリな子たちがいるけど
みんな意外と大丈夫だった!みたいな話ばかりだよ。
何かよほど心配になる要素があるのかな?

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 09:24:47.41 ID:GkHHbFV+.net
>>552
うちは2歳で普通の認可保育園だから心配だよ
療育園なら逆にちゃんとできないくらいでいいと思うw
ちゃんとできて(家ではもちろんちゃんとできない)、この子は療育必要ないですねって言われたら困る

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 09:25:53.49 ID:18ZCQQd4.net
2歳児、時々横目をするようになった。
横目ってたんに横見てるんじゃなくて、なんというかエガちゃんの目なんだね。
気持ち悪いのでやめて欲しいな

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 09:30:51.20 ID:Gxjoirv2.net
>>552
母子分離ができてないと最初だけ大変だけど
療育ではあるあるというか誰もが通る道なので周りも慣れてるし大丈夫だよ
そして親がいない方ができたりする...

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:34:21.12 ID:UiAMMIxv.net
>>488
あるある。

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:45:52.29 ID:fgyU/8DK.net
>>552
タイミングが合わなくて来月からの入園になってしまって4月の母子通園はない
たまに保育園の一時保育に預けていたので子供と離れる心配はあまりしてないかな

今も療育のフリースペースに週1行ってるけど場所に慣れないのと楽しくなっちゃうと興奮して走り回ってばっかりでおやつや絵本の時も椅子に座れない
3月に見学に行った時はそこで1年以上お世話になった子たちが全員席について話を聞けていたのでできるようになると思いたい

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:28:21.38 ID:WYvZxugC.net
2歳2ヶ月の娘
意味ある単語を発するのはパパ、おいちー、アンパン、バーイ、しゅっぱーつと、泣きじゃくった時にマンマー(ママ)の6つだけ。
指差しもほとんどしないし名前を呼んでも反応少ない。
高い所の物を取って欲しい時は、手を引っ張ってそこまで連れて行かれ抱っこをせがまれる(一応自分で取ろうとはする)
一緒にパズルしている時に上手くピースをはめれない時は
助けを求めて無理やり私の手に握らせようとする。
この時は手しか見てないし、手を開かないと癇癪起こす。
保育園では集団行動それなりに出来てるみたいだけど、他の友達には殆ど興味はないそう。
薄々おかしいと思っていたけど明日、市の育児相談に電話してみます。

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:52:17.85 ID:QW5QphI1.net
まもなく2歳。
逆さバイバイは一歳半ばまでやっていて、
何でもない映像に怖がり、逃げてくる。
同じ言葉を繰り返し独り言。
ドライヤー怖がる。
言葉の遅れ全くなく、指差しなんかも全く問題無いから、こちらが違和感を伝えても、
保育士等からは、問題ないですよーみたいに
軽く流される。
けど、保育園いってるからこそ、他の子供との違いを感じるし、何より、母を求めてない感じが最大の違和感。

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:54:51.36 ID:AG4ha6mP.net
>>560
スレチ

562 :551:2017/04/10(月) 00:13:20.97 ID:wV4jPzqo.net
レスくれた方々ありがとう。
外遊びやお遊戯?もまぁ楽しんでやってるし、めちゃくちゃ心配な要素はないんだけど、
お友達におもちゃ取られたり何でもないときとかに私がいると抱っこ抱っこってなったから
居なくなるとその辺が心配で…あと給食も嫌いなものは食べないからほぼ食べずに過ごしてたり。
初めだからっていうのは分かってるんだけどね。
親がいるから甘えてるってのもあると思う
こっちもドンと構えて送り出さなきゃだめだね。

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:24:03.28 ID:Zvp1rD8A.net
2歳2か月。
前からなんだけど、困ったとき、てれくさいときに
目をぎゅーっとつぶってニヤニヤする。
なんなのだろうこのしぐさ。

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:28:45.82 ID:GauyGL/N.net
>>563
うちもそれやる。1歳代からずっとやってるな。
最初はチック?とか思ったりもしたけど、うちのは調子乗りだから
「何その顔〜」とかの反応を求めてるぽいなと最近は思い始めた。
でも気になるよね。くしゃっとした感じの顔だよね?うちは鼻にも眉間にもしわ寄せてやってる

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:34:58.22 ID:leM9t2jB.net
親がそういった大袈裟な笑顔作ってなかった?
うちは私の真似してたっぽい

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:41:26.23 ID:73FDlDx9.net
もうすぐ3歳になる
言葉は遅いけど同じぐらいの子に比べると身長も体重も大きく4歳ぐらいに間違えられるほど
よく行くスーパーの買い物カートには36ヶ月までと書いてあったけどそれ以降はどうやって買い物すればいいのか悩んでる

カートに乗せない場合ふらふら歩いて行って売り物を触ったり持ってきたりしてしまう
注意すればすぐ辞めるけど10秒で忘れる
あまり叱りすぎるとイヤイヤ→床と一体化するため買い物どころじゃなくなる
家でスーパーの話をしてもピンとこないようで説明しても理解できない

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:19:23.65 ID:O00heLga.net
18kgまで乗れるバギーあるよ
それ押しながら籠持って買い物はどう?
あとは余力のあるときに手を繋いで買い物して、少しずつ教えていくしかなさそう…
もちろん持ってきたものは買い取ってね

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:24:07.86 ID:O00heLga.net
2歳2ヶ月男児
疲れてくると足グナグナになるうえに、止まれなくなるみたいで絶えず動き回ってる
座ればじっとしてられるから多動ではなさそうなんだけど…
ただ単に体力ないだけなのかな?
ぐなぐなすぎて平地でも転ぶから心配だ

>>563
作り笑いみたいなのだったらうちもやってる
アスペの子がやってたという話を聞いて怯えてる…

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 06:57:06.19 ID:IyFsJBsc.net
>>568
うちのもグネグネするしすぐ転ぶ
PTの先生曰く筋の緊張が低いらしい
ハイカットの靴が良いですよと言われて履かせてみたら転ぶ事が少なくなった
代わりに歩く事が楽しくなったらしく外では常に動き回るようになってしまった…

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:06:25.40 ID:n8cOHzMV.net
>>544
頭悪すぎ

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:06:54.15 ID:n8cOHzMV.net
>>544
ごめんなさい勘違い

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:11:35.59 ID:JHJjGrFd.net
>>563
普通に恥ずかしがってるだけじゃないの?

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:54:58.01 ID:3fZDJiXk.net
最近やっとちょこちょこ言葉が出だした2歳1ヶ月
ご飯を食べながら笑顔で「おいちいおいちい」って言ってくるから嬉しくて料理捗るわ
コミュニケーションとれるとこんなに楽しいんだなぁ
早く周りみたいに色々お話ししたい

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:15:55.17 ID:yUez3HIi.net
>>573
いいねー
おいしいは母の心つかむよね
うちのは楽しいときもおいしい!って言うわ

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:55:22.40 ID:73FDlDx9.net
>>567
そんなバギーがあるのか教えてくれてありがとう
でも今すでに16kg超えなんだ…18kgはすぐにオーバーしてしまいそう
旦那が休みの日に出来るだけ買いだめして少しずつ子供と買い物する練習をするよ
持ってきてしまったものは注意して一緒に棚に返すよ
野菜や果物は落としたり傷つけてしまったら買い取る

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:54:53.12 ID:brTiapxj.net
2歳男児、気持ちの切り替えが難しい
もう疲れた
親子教室では結局どうにもならなかったし病院ではそんなもんですで帰されるしどうしろと
他にも色々遅れてると分かってるけどどうにもならない

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:18:18.99 ID:RhdhYvly.net
>>576
療育には行かないの?

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:42:41.57 ID:2bBu0jjw.net
>>576
いったん出来ない事は出来ないと割り切って
出来る部分、得意な部分に注目してみたほうが良いんじゃない?
出来ない、苦手な部分ばっかり見てると、どんどんダメな子見えちゃう気がする。

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:07:43.53 ID:Sbe/iuyA.net
>>578
状況が許さない事もあるからね
療育が難しい自治体ならペアトレ行くしかないね

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:12:51.14 ID:YtgfiMZD.net
11月ごろからつま先歩きし始めて気になってたけど最近ここ数日収まってきた。
時期的に足が冷たかったのかーと納得したけど、だとしても感覚過敏があったとも考えられてよく分からなくなってきた

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:23:51.56 ID:k+kuJ7UR.net
>>580
爪先歩きは本当によくあること

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:16:34.47 ID:K/Puof2Y.net
>>575
20.5kgまでいけるベビーカーあるよ
シティツアーってやつ

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:50:01.89 ID:c3FMtR/H.net
このまえ中国行ったら大きいお子さんがバギーに乗ってるのをかなりの数確認したよ。
甘やかすというか、感覚が違うんだろうなー

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:08:31.74 ID:vhFuTqxb.net
>>583
あれは甘やかしでなく誘拐や迷子対策だからね
治安悪い国はベビーカー年齢高いよ

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:12:49.37 ID:2M4JAa/G.net
2~3歳の日常スレ見てたら落ち込んできた
何で2歳半前なのに3語文喋ってるの
療育に通うとなると新生児連れて電車とバス乗って山の中歩く事になるわ
言葉爆発してくれー

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:20:46.69 ID:lpggsE/V.net
>>585
的外れだったらごめん
療育は通園バスがあるからそれに乗れないかな

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:26:09.39 ID:RYgntRgq.net
>>585
もうそのスレは見るの辛くて見てないわ

2歳で言葉だけ遅い子は療育対象外で、親子教室は療育センターで診察した子は対象外でどこにも行き場がないよ...
うちも早く言葉爆発してほしい
子供と会話してるの凄く羨ましいよー

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:33:59.20 ID:2M4JAa/G.net
>>586
あるんだけど、電車2本乗らなきゃいけないんだよね
電車(1本)バス(1本)徒歩7分
電車(2本)バス(1本)徒歩0分
だとどっちがいいんだろう...
近くにバス停まる人が羨ましい
てか発達面で心配事がない子が羨ましい

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:42:55.34 ID:2M4JAa/G.net
>>587
うちも言葉だけが遅い子で同じだ
頼るとこがないのもそれはそれで辛いね

療育センターの人が家に来て、行動・理解は問題なし。親の関わり方も完璧って褒められた
じゃあ何がいけないんだよー愚痴吐きばかりでごめんなさい

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:04:07.97 ID:RQ+3KZ0n.net
入園したばかりの年少児だけど、一斉指示が通らない
一斉指示でみんなが自分の置場に帽子を片付けてるのに、息子はその辺に放置してた
起立とかの簡単な指示でもワンテンポ遅れて反応してる

他の子が全員一斉指示に従えていることにも衝撃
健常なら入園したばかりでも一斉指示に従えるものなのかな?

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:08:04.87 ID:JKyB9Og6.net
なんで療育施設ってへんぴなとこにあるんだろうね
都内だけどものすごく行きにくい場所にある

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:45:44.40 ID:88UNsa+o.net
息子が行く療育施設の場所も不便
送迎バスもあるけど、今の利用者さんと保護者で一杯でもう乗れないって言われた
車運転出来るし良いんだけどさ
山の中歩くのはしんどそうだね…

息子は
バババババッバー
マママママッマー
パパパパパッパー
しか言わない2歳4カ月
爆発期とは何ぞや状態

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:09:31.22 ID:BX1y+B1o.net
うちのは宇宙と交信している

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:34:03.86 ID:+P30ySgS.net
今日で3歳になったけど、いまだに親にしかわからない言語で話してるよ
数日早く生まれた同じ予定日だった子はもう幼稚園通ってるのに

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:56:43.06 ID:C1/Kg8su.net
2歳3ヶ月男児
食事中に遅延エコラリアが時々でる
いきなり「ペロペロキャンディー!」と言いながら笑いかけてきたから「なにが?」と聞くと「絵本・・・」と答えた(ペロペロキャンディーは絵本の中で出てくる)
「今は食事中」と注意すると悲しそうに謝ってくるんだけど、この対応でいいのかな
いやだなー遅延エコラリア

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:07:42.86 ID:jPyCRatf.net
>>595
それって食事中の会話じゃないの?
絵本で見たペロペロキャンディが面白かったとか、その日見てないならまた見たいとかそうい気持ちだったんじゃない?
目の前にないものの話ができるってすごいと思うけどなぁ

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:25:32.07 ID:zJqS85VS.net
>>595
私も595と同じように思うけどなー
そのあとも会話になってるし

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:35:35.21 ID:Qita0Qf1.net
>>595
食事中に視界に入ったもの、聞こえたものに何かペロペロキャンディーを思い出すものがあったんだと思う
色とか形とか音とか色々だけど
食事中に興味がそれることなんてよくあることだから「〜と似てるね」とか「同じ色だね」とか話してる
本人が興味のあることから会話に繋がったらラッキーぐらいに思ってるわ

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:04:03.76 ID:88UNsa+o.net
>>595
食事中にペロキャン思い出す何かがあったんじゃないの?
597同様に○○と似てるね〜、○○とおんなじ色だったね〜
で良いと思ったけど
うちの息子なんて上に挙げた様に
バババババッバー
だよww
凄いよ

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:20:46.95 ID:p19FGGwI.net
>>595
2歳7ヶ月のうちもそういうことよくあるけど595さんと同じように思った
「絵本の話ね。今はご飯だからまたあとで読もうね」とか「ペロペロキャンディーに似てる何かあったかな」とか返してる
市の発達相談でも相談したけど「この子はしっかり記憶してるってことですよ」と言われたよ

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:40:54.04 ID:C1/Kg8su.net
みなさんありがとうございます
遅延エコラリアはよくないという思い込みから冷たい態度をとってしまっていたことを反省しました
私もみなさんのようにここから会話を広げたいと思います!

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:01:12.19 ID:0U2Zl/4O.net
発達障害にみられる特徴的な行動を、しつけで押さえ込んでみても健常に戻るわけじゃないでしょ。

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:16:57.49 ID:irIa67XQ.net
食事もあまり興味ないから食事中もクイズとかやってお行儀悪いったらありゃしないわ、我が家…
楽しくしよう、なおかつ言葉を増やそうという試みだったけど>>595さんの読んでふと躾的にダメだよなあと冷静になった。
離乳食の頃から歌って踊ってしてきたから、そりゃ食事中に落ち着きない子にもなるわな。

子供をうまい具合に好きなことをさせるのが下手で悩んでる。
細かく口出して過干渉になってしまう。
うるさく言うと反発するの分かってるし子供も楽しくないだろうな、お母さんうるさいって思うだろうなと思うのに
ちゃんとして欲しい気持ちや、周りに迷惑かなとか、躾してない親と思われたくなくて、つい言っちゃう。
大らかなお母さんになりたいのにな…心の狭さに落ち込む

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:51:49.36 ID:0JTzFVWe.net
>>602
これ
やってる事は抑え込んでるだけで二次障害まっしぐら

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:54:45.14 ID:F23lPrff.net
>>585
言葉だけ遅い子はそのうち爆発期きてすぐ追い付くって聞くけどね

うちは逆に言葉だけ早くて、運動が追い付いてない
階段昇り降り無理、ジャンプとかぶら下がるとか遠い未来…
言葉はペラペラ話すのにヨチヨチ歩きだから、おしゃべり上手だね!1歳?って聞かれる
もうすぐ2歳半なのに…
隣の芝生は〜なんだろうけどね

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:02:08.92 ID:ptkGUsYh.net
>>601 ネットも普及してるし、情報過多だよね。うちはユニクロ!だったけど、同じように突然言い出して保育園で相談したことあるよ。
まず遅延エコラリアという言葉を知っている時点でスゴイですね、って言われた。
わたしは心配で検索して疑心暗鬼になったりする。普通のこともおかしく思えたりするから、ちょっとわかる。
ネットで検索する前に相談するようにしたよ。でも、ついついここを覗いちゃってるけど(笑)
ちなみに、突然、関係ないことを言うのも普通にあることですって言われましたよ。

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:49:08.46 ID:lywGBt84.net
>>590
年少どころかプレ体験(小さい子はまだ2歳前)の時点で既にある程度出来てたよ
お母さんの隣に戻ってね→8割は出来る、残りの子も親からの声かけで出来る
カードを貰いに来てね→半分くらい出来る、残りは親と一緒に貰いに行く
こんな感じだった
うちは1人走り回ってたけど

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:11:36.35 ID:b0M8fZV8.net
>>590
早生まれとかかな
ワンテンポ遅れても周り見て同じように行動できるならだんだん伸びてくると思うけどな

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:55:58.07 ID:G1sCkSwy.net
言葉が爆発して追い付くような子は、それまでは全然話さなくて急に意味のある言葉を言い始めるのかな?
娘は意味の分からない言葉を言っているんだけど、爆発を期待するのは無理があるのかな…その辺よく分からないのだけどどうなのでしょうか?

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:57:29.45 ID:Qita0Qf1.net
2歳9ヶ月
二語以上も少し話せるけど基本的に要求は「ほしい」とか「しよ」などの単語で話しかけてくる
何がしたいのどうしたいのと聞いても答えは返ってこなくて延々とほしい→何が?を繰り返してて嫌になってきた
この子と話をするのを楽しみにしていたのにいつまで経っても会話にならない

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 07:00:02.49 ID:99DoHQcS.net
>>607
レスありがとう
そういえばプレの時はそういう指示には従えてた
私が側にいて安心感があったからかな
今は全然ダメみたい
でもやっぱり普通は難なく出来るんだよね

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 07:00:14.69 ID:syeqbtHo.net
>>585
私も辛くて、そのスレは半年くらい見てない。
日に日に出来ることが増えるなんて我が子にはないので、健常な子が天才のように見える。

2歳10ヶ月。やっと言葉がポツポツ出てきたところで幼稚園入園したんだけど、
本人が辛くないか、ちゃんとやっていけるか、不安。
面談時に言葉が出ていないことは伝えたし、周りは「幼稚園入ったら、だいぶ変わるよー」って言ってくれてるんだけど、
まだまだ保護者を頼ってばかりの子を預けることに罪悪感もある。

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 07:05:13.60 ID:phEiDY0d.net
>>610
うちも同じ感じだったけど
ゼリーが欲しい、なの?
麦茶が欲しい、なの?
と毎回探って何が欲しいかこちらが分かったら
○○が欲しい、だったんだねってハッキリと言い続けてたら3歳前には言えるようになったよ

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 07:07:19.07 ID:vVtqlv6r.net
>>602

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 07:09:56.60 ID:99DoHQcS.net
>>608
レスありがとう
確かに早生まれなんだけど、根本的に他の子と違う気がしてきた
立つとか座っておくとか単純な指示には遅れながら従えるんだけど、
複雑だったり意に沿わない指示には従えないみたい
帽子を帽子置場に置かないといけないのに放置してたり、
着替えは嫌がって一人だけ着替えなかったり…
プレでは感じなかった周りの子達との差が歴然として落ち込む

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 07:11:24.32 ID:vVtqlv6r.net
>>602
2歳代、しかも前半でマイワールドに入っていない遅延エコラリアなんて発達障害に特徴的なものではない

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 07:53:35.69 ID:N2/8DKWn.net
>>613
何がほしいか想像つく場合はそんな感じで言うこともあるからもっとやってみるよ
参考になったありがとう

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:43:11.19 ID:xHl6Op/c.net
3歳
保育園お迎えがつらい
今下の子育休中で早めのお迎えなんだけど、同じくらいのお迎え時間の子たちに執着し、
○ちゃんと一緒に帰る!と手をつなぎ自分のペースで歩くため文字通り相手を振り回してる
もちろん危険なので毎回注意してるけど他にも一人でごねて座り込み、駆け出しなどちゃんと帰らない
誰もいない時はちゃんと手もつないでおとなしく帰るのに、お友達がいたら大騒ぎでとにかく自分のペースでやりたいようにしているので周囲はドン引きしてると思う
何で普通に親子で手をつないですんなり「バイバーイ」が出来ないのだろう
周りが出来ている分凹む
本当は担いで帰りたいけど下の子抱っこだから抱っこおんぶも無理だし、なだめて公園行っても永遠帰らずにつらい

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 09:16:35.33 ID:hhWFzRdA.net
2歳9ヶ月
単語が出てきて安心した数ヶ月だったけど、これはただおうむ返ししているだけだと気づいた

この子なりに成長しているのに、勝手にまわりの子と比べてしまってしんどい

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:12:55.40 ID:j0wnLwHd.net
nonfixの自閉症と戦う心理カウンセラーの番組を今さら見たんだけど…。2歳で診断ついたって番組で言ってたんだけど、ちょっと育てにくい普通の子って感じでビックリした。診る人が診たらわかるんだろうけど。

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:21:25.59 ID:y1ZxnxA7.net
>>620
典型的な自閉だと思ったよ

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:35:56.15 ID:j0wnLwHd.net
>>621 そうなんだ!ありがとう。前に見た人生激変の子と全然違う感じがしたから。それぞれなんだね。勉強になりました。

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:39:34.30 ID:n2wOOtkX.net
あの番組親の子供と会話したいって言葉に泣いてしまったわ
公園で親子仲良く遊んでるところで黙々とずっと石ころ集めて自分の世界に入ってるよ

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:45:49.98 ID:btgcMv5w.net
2歳で診断された子のブログを見るとちょっと変わった子くらいにしか思えないんだよね
言葉は遅い子が多いみたいだけど
顔出しもしてて、普通の子っぽいのに

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 14:02:49.21 ID:0BAQXcpq.net
それが小学校高学年には見た目で分かるようになるんだよね
小さいうちは見た目じゃわからない事がほとんどだもんね

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 14:10:46.94 ID:sR8xBaDi.net
>>620
すいません その番組の子、具体的にどんな感じだったのでしょうか。
発語ゼロ?喃語はあったのかな
よほど何か兆候があったのかな。

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 14:47:15.65 ID:QYtcQN36.net
>>626
横からだけど
http://i.imgur.com/qzvT2qe.png
これに加えて番組見た限りでは目を合わせない、呼んでも振り返らない、模倣しないとかかな
それに番組では疑いあると言われたけど診断されたとはなってなかったよ

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 15:12:35.84 ID:mjy/2SfC.net
>>627 619だけど、疑いで診断されてないんですね。勘違いしてました、すみません。プロが言うんだから間違いないんだろうけど…。お菓子で釣るみたいな感じでビックリした。

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:31:39.41 ID:xPQcrg4O.net
三歳半検診で引っ掛かった三歳7カ月、片足ケンケンができない、簡単な言葉の復唱(りんご、ばなな、ミカン)など、が出来ない、など。(できたものもある。)
応答の指さしは1才3ヶ月ででたし、2才3カ月で三語文もでてたのにから遅れを指摘されるなんて思わなかった。どうしていいかわからない。

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:37:23.10 ID:roiWGi9d.net
>>629
それぐらいで引っかかってしまうのかぁ
1歳半検診と違ってザルじゃないのね

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:43:31.59 ID:CHxph02R.net
>>629
それぞれ遅れている部分に理由があるのでそれを理解して補って行くしかない
まずは発達支援に相談、OTやPTで原因を探りつつそれに見合った療育を受ければいい

今はお母さんも見通しが立たない事で不安もあるだろうけど淡々とやって行くうちに認知も知識も広がって不安も解消していくよ

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 23:00:33.70 ID:G/tsbnB6.net
>>629
3歳半だと二語文の復唱もできるからね
ケンケンはできない子もいるけどなぁ

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:11:06.79 ID:ErG0zFdo.net
>>631
具体的なアドバイス、ありがとうございます やれることをやっていくのが一番ですね。とりあえず、検診の時に動揺してしまったので、保健師さんが月曜に家に訪問してくださるそうなので、その時に検査等お願いしてみます。
道筋をおしえてくださって、ありがとうございます。気持ちが少し落ち着きました。

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:25:01.38 ID:4TuiSVSA.net
やって、と言われたことは絶対にやらない(無視する)のに、やらないでもいいことは率先してやる

お歌歌って!というと無視
そのうち全然関係ない場面で突然歌い始める
散歩やスーパーでは好奇心が買って、あちらこちらで座り込み

なんなんだもう…
頼むから指示に従うことも覚えてほしい

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:38:13.11 ID:ErG0zFdo.net
>>632
すみません よく思い出したら(りんご、ばなな、ミカン)ではなく(飛行機が空を飛んでいます)とかの三語文だったと思います 飛行機好きな息子は唯一これだけは復唱できましたが後は出来ませんでし

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 01:22:49.98 ID:8SrEFWCn.net
スレチだと思うけど今日の(昨日か?)ブ●バボーンの先頭の子…

息子も壁に張り付いてる子に高確率でなるだろうけど、見てて私が泣きそうになってしまったわ

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 06:32:53.84 ID:VbYGoc7f.net
>>636
どんなだったの?

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 07:38:09.78 ID:8SrEFWCn.net
身長高めだったから4歳位に感じたんだけど、本当に終始棒立ちだった
跳ねる事も手を動かす事も、しゃがむ事もしなくて本当に文字通り棒立ち
先頭だから尚更目立っちゃってたんだよね
壁に張り付いてる子は毎回何人かいるし、抱き抱えられてフェードアウトする子も観たことあるけど、先頭で何もアクションしない子は何か久しぶりに見た様な…
先頭だから顔もハッキリと映っちゃってたし、電波で公開処刑的な感じに
私が一方的に感じただけで、親は記念に出してあげたかったのかもしれないけど
でもちょっと可哀想だったと言うか…
男の子だったし、つい息子と重てハラハラしてしまった

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 07:41:41.56 ID:+1QUzx1g.net
>>638
貴方みたいな人がいるから差別が無くならないんだね

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:41:06.42 ID:NOsJbUzi.net
カメラ側になんか気になるものがあったんじゃないの

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:45:12.10 ID:TwyyI0ci.net
>>638
あなたに関係あるの?親戚か何か?

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:47:02.24 ID:beJlcrKz.net
スレチだからやめようね

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:15:40.60 ID:F4z4U/XS.net
子の発達を気にし出すまではそういうの気にならなかったんだけど、今は街でちょっと違う子を見ると異様に気になってしまう

療育センター行くようになったんだけど、待合のキッズスペースで小学1〜3年くらいの男の子がアンパンマンのおもちゃで遊んでて、
うちの2歳4ヶ月はアンパンマン好きだからちょっかい出しに行って「こっち来るな」「邪魔」と言われたことが2回連続であって(それぞれ別の子)悲しくなった
種類は違うかもだけど、こういう特性なんだ…って

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:33:17.69 ID:/aRvnpLj.net
2歳
それなりに話せて会話もできるのに宇宙語が消えない
カッシャーノ食べる!とかデーデーデちょうだい!とか自分で作った意味不明な単語をぶっこんでくることが最近よくある
本人もその単語に意味がないのをわかっているのか、聞き直すとなんにもない〜って言うし
ジャーゴンかな

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:44:24.69 ID:beJlcrKz.net
この前しゃぼん玉を教えてくれた方ありがとう
3日後ぐらいには普通に吹けるようになってお風呂に入る流れもスムーズになったし何より本人も楽しそう

祖父母がことばづかんを買ってくれたんだけど
ペンで絵をタッチすると音が出たり名前を言ってくれたりするやつね
普通の図鑑は興味がないらしくスルーだったけど、これなら遊びながら言葉が増やせそう
たくさん話せる日が待ち遠しい

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:08:12.33 ID:E8u3krFr.net
>>638
棒立ち壁族云々の話の時にいつも書き込むんだけど、あの現場に来たという事は普段から見てて番組が好きなんだと思う。
スポーツのようなもので、スポーツをする事が好きな人もいれば見る事(観戦)が好きな人もいるし楽しみ方は人それぞれなんじゃないのかな。
歌って踊れるこどもを募集してるわけではないんだからいいんじゃないの?
壁際にいた子だっておうちでは収録楽しかったーって言ってると思うよ
うちの子も歌も踊りも好きなのに、なかなか場に慣れないタイプで手遊び会とかもカチカチに固まってるタイプ
家に帰ってきたらその日やった歌とか歌ったりしてちゃんとインプットしてるんだよね
親としては目に見える形で楽しんでくれたらわかりやすく嬉しいけどどんな形でも楽しんでくれたらオッケーと思わないとだね

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:03:56.40 ID:DVBVKU/6.net
保育園にしていく時計が壊れてしまったらひっくり返ってしまうんだと思うと気が重い。
新しいもので着けて行ってくれるだろうか…
と言うか毎日他のことでも気が重い。

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:41:09.86 ID:4iltU9OF.net
>>647
保育園に時計??

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:35:52.71 ID:8SrEFWCn.net
>>646
なるほど
解りやすく説明してくれてありがとう
出来ても出来なくても、その子なりに楽しんでいるって事なんだね
勝手に色々考えてしまった…
あとで調べたら撮り直しも無くて、本番1本みたいだし
収録も結構先だったり、収録の頃にはもう飽きていたり、リハでやる気MAX使い果たしたのかもしれないしね
荒らしてしまってごめんなさい
このスレに居る位だし、長年病院で働いていた事もあったからあまり差別的な考えは持っていないと思っていたけど、無意識に差別していたのかな
不愉快にさせて済みませんでした

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:19:17.03 ID:CJkJbTlj.net
1歳半から3歳まで私の希望で3ヶ月に一度保健センターの心理士さんに見てもらってたけど
問題なしでしょうということでその後なにもなく今3歳9ヶ月
育てにくい。とにかく我が強くて言うこと聞かない
やっぱりなにかあるんだろうか。公園に行くたったこれだけのことなのに大変過ぎてなるべく人が少ない時間を狙ってるけど子供は他の子供と絡みたがる
その癖意地悪したり嫌な言葉言ったりもう疲れた

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:26:04.95 ID:i1sXzxSy.net
2歳8ヶ月男児
言葉はまだ単語とかオウム返し段階で宇宙語がすごい。
なのに、数字やアルファベットに興味があるらしく1〜0は覚えて言えるし理解してるし、ABCまでと、何故か平仮名の「な」もわかってる。
それ覚えられるならもっと話せるんじゃないの…と思ってしまう。

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:27:07.10 ID:thzy/ayw.net
>>648
646だけど、ごめん色々あって腕時計を保育園にして行ってる
壊れたらきっと受け入れられないんだろうなと思って

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:29:43.74 ID:huRRkrvL.net
2歳8ヶ月
1歳の頃からずっとだけど興奮すると手をバタバタさせる(ばいばいのような動作で素早くする)のが気になってる
発達障害の特徴みたいだし
運動発達も遅いので2ヶ月後に病院の発達外来を受診予定

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:41:21.27 ID:S7LmcB0f.net
>>653
そういえば、うちもやってたなぁ。
2歳10ヶ月の今は全然見ないけど、2歳半頃には良くやってて、
他の子たちがやらないから気になって仕方なかった。

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:06:07.04 ID:C1AfIyzk.net
>>653
え!そうなの!?
うち3歳だけどまだやってる気がする

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:02:38.71 ID:huRRkrvL.net
自分も他の子でやってるの見たことないんだよね
ググったら発達障害って言葉ばかり出てくる
ここにいる人は同じような感じかもしれないけどここ一年自分の子供に対してずっと疑いの目で見ては一喜一憂を繰り返してる

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:12:22.50 ID:/hddIW1v.net
>>656 同じく。一喜一憂ばかりしてる。子がおかしいから疑いたくなるのか、自分がおかしいのかわからないわ。そもそも健常な子って疑ったりしないものなのかな?
年齢が上がって、ここのスレを卒業されたお子さんはその後どうだったのか知りたいと思ったりする。

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 17:19:04.15 ID:RGVoT1IO.net
側溝や水たまりに小石を落とす(投げる)のが好きすぎて疲れる…
この行動ってやっぱり…って思うと外出も暗い気分になるし、物事も進まないしで、外出するのが嫌になってきた

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:58:49.42 ID:S7LmcB0f.net
>>658
これも良くやってた。
引き離すとギャーギャー泣くし、一ヶ所にとどまるほうが走って追いかけるより楽なので、
好きなだけやらせてたけど、近所の人たちからは「子供ってこういうの好きなのよねー」で済まされてた。

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:30:17.01 ID:S7LmcB0f.net
知能検査してもらったら1歳前半と言われた2歳10ヶ月。
確かにコミュニケーションに違和感あるし、全て人任せで何一つ自分でしない、
怖がりで運動能力も劣ってる、言葉も遅い、いまだに食事中はぐちゃぐちゃにされる。

2歳半頃までずーっと0歳児だったと思う。
最近ようやく1歳越えた感じ。

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:27:16.65 ID:bO78cN56.net
朝から晩まで大声で走りながら一人言
足もグニャグニャで階段すら怖くて上れないのに、旦那はそんなもんだろの一点張り
集中するのは興味のあることだけで
あとはスルー どんな大声も届かない
毎日発狂しそう

でも寝てるとき無意識に腕を絡ませてくる子の姿を見てると、健常であってほしいそうに違いないと思ってしまう…

>>660
何一つ自分でやらないってどんな感じ?
食事も雛鳥とか?

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 05:27:07.05 ID:6XCnQ8Ek.net
>>658
うちもよくやってた
葉っぱもひたすら川に落としてた
2歳すぎたあたりで注意し続けたらやらなくなったけど

最近は滑り台に石を持っていって、滑る前に石転がしてから降りるをエンドレス

遊び方が独特すぎる

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 06:54:48.51 ID:Cpic/ftc.net
>>660
療育は行かれてます?

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 07:57:03.55 ID:eoSge/hW.net
>>658
うちもそれやります。滑り台から石やらボールやら転がしてから滑るのもやります。2歳4ヶ月だけど全然直らない。
半年療育に通って、発達がゆっくりめの健常児って診断で卒業になったけど、発達の凹凸が激しいので様子見してるけどね

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 07:58:59.77 ID:KxAjKjo6.net
どれも普通によく見るから

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 08:20:24.32 ID:Cjtvr9Eg.net
小石落としたり滑り台から物滑らすのって問題なの?
全然気にしてなかった…

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:02:45.43 ID:2zGulL74.net
全く問題ないよ。
小石落としなんて近所の保育園の子、みんなやってるよ。

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:36:30.88 ID:pBJsovgm.net
シールやテープを貼ってはがすのが好きで、一通り貼ってから全部剥がしてだめにしてしまう
貼ったままにしておけばいいのに剥がしたくて仕方がないみたい
柔らかいものも爪でボロボロと崩す
部屋のザラザラした壁紙を爪で剥がすから一箇所ボロボロだなぁ
駄目だよと教えるとごめんなさいして辞めるけど心配

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:24:37.19 ID:RKdVlIbo.net
>>662
うちも石を滑り台から転がすのやってたよ
1歳前後の時だけど

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:24:22.15 ID:kBeQw1Ez.net
石すべり落としたり玉入れみたいな遊びは二歳くらいの子はだいたい好きだと思ってた
ボールプールとか行ってもそういう遊びかたしてる子わりといるような

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:58:58.78 ID:lqmUQ1WG.net
球を穴に落として、コロコロ回る様子を眺めるだけの知育玩具もあるくらいだしね。

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:49:46.99 ID:6XCnQ8Ek.net
661だけど

確かに他の子も石ころ滑らせたりしてるけど、我が子は30回くらい同じ事を繰り返してる
飽きずにそればかり

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:13:36.24 ID:tLkKGQoG.net
小石とか両手に握りしめてウロウロするのはみんなやる?

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:54:23.85 ID:F+z5P/+m.net
>>661
うん、着替は棒立ち、もしくは逃走。捕まえるとぐにゃぐにゃして全力でもたれてくる。
食事は雛鳥、欲しい物があったら泣いて取ってきてもらうのを待つ、
他の不快なことも取り除いてもらう為に泣く。
いつまでも赤ちゃんみたい。

>>663
療育というか月1で言語聴覚士のところに行ってる。
先月までは行政の親子教室にも通ってた。

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:19:15.56 ID:rgiZBOcv.net
楽しいと我を忘れる感じで騒ぎながら走り回ってる。
キャーって騒ぐなら幼児あるあるかもしれないけどうちの子はうおー!って野太い声で騒ぐからかなりおかしい。
同じような子いませんか?

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:25:33.26 ID:lqmUQ1WG.net
>>661
何歳ですか?療育は行ってるの?

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:29:59.08 ID:pBJsovgm.net
>>675
注意すればやめるけど、楽しいと走り回って大きい声出したり叫んだりするよ
うちは新しい場所とか同じぐらいの子供が居る場所がとかが多い
場所や環境に慣れれば落ち着くみたい

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:17:00.45 ID:aacfiyfM.net
公園で平和に遊びたい
滑り台で前の子がなかなか滑らなかったり順番抜かされたり、ブランコが空いてないとき
砂場で他の子のおもちゃ使いたがって阻止したとき、他の子に自分のおもちゃ使われたとき
シャボン玉がうまくできないとき、シャボン玉のボトルの中身こぼしたとき、ジャングルジムで大きい子が遊んでて危ないから入るのを止めたとき…
ちょっとしたことですぐ泣くか怒るかで疲れる

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:07:03.65 ID:eWg39i7Z.net
>>678
うちは人が来ない公園に自転車で行ってる
少し遠くてもそういう所ないかな?
滅多に子供が来ない代わりに水捌けも悪くて夏は蚊も凄いけど精神衛生上は天国

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:56:15.09 ID:TN13DnNQ.net
もう3歳後半なのに公園や児童館に行ったら、なかなか帰らせてくれない
折れるまで3時間とかかかる
公園と児童館自体に近付くのが怖くなった
春でこれだから夏休みとかどうなるのか

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:23:39.37 ID:qVMobcx2.net
>>680
折れるまで3時間って、折れるまで付き合ってるの?
3歳半だと無理矢理手を引っ張ってとか抱えてって無理なのかな?
うちは2歳半前(男児)で今はまだそれできるけど、小さいくせに力が強くて、今後が不安

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:35:21.54 ID:F+H2EDGv.net
>>679
徒歩圏内に公園けっこうあって、人の少ない公園もあるんだけどやっぱりよく行くとこが遊具も多くて砂場もきれいだし…って思っちゃうんだよね
子も他の子がいたほうが楽しそうではあるし
ケンカになることもあるけど仲良くなったりもするから
と言うか子に友達を作ってあげたくて私もママ友欲しくて公園行くんだけど子が機嫌悪いとそういう雰囲気じゃないね…
でも辛くなったら人の少ない小さい公園も行ってみる、ありがとう

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:40:20.48 ID:qoqPI0Yn.net
>>680
うちも3歳後半だけど似た感じだよ
どうしたらいいのこれ
自転車の子乗せに押し込んで無理矢理帰ってきたりする
暴れて大変だし当然うしろでギャーギャー言ってるけど
本当は言い聞かせて納得させるのが一番だろうけど15回に1回くらいしか成功しない

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:49:45.29 ID:TN13DnNQ.net
>>681
折れるまで16kgに付き合ってる
満3から入園してもう半年以上経ってるが、幼稚園ではそんな事はないらしい。
2歳になる前までは帰らせてくれた。
内弁慶が酷くて園以外は手がかかる未就園児と同じ
日常スレだと3歳後半にもなると発達案件みたい

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 03:33:29.98 ID:gfRgj94n.net
2歳なりたて
突然の雨で図書館に避難してやらかされた…
奇声あげながら走り回る、棚の本を次々投げ落とす
速攻退散してきた
図書館にはもう二度と行かない

なのに旦那は、ひどいなーw元気な子だねえwと微塵も疑ってない様子で余計にがっかりする

図書館から退散後キッズスペースに行ったんだけど、そこにいた園児たちがまた酷かった
おもちゃは絶対貸さない、取り上げる、椅子の上で跳び跳ねる、奇声、さらにおもちゃを投げて私の飲み物を倒してぶちまける
うちの子は諦めて隅っこにあったおもちゃで黙々と遊んでた
これが定型だってんなら、うちの子はもう発達障害でいい

小さい子に優しくできないとか、ごめんなさいって謝れない定型なんて意味ない

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 07:12:58.40 ID:lfxMglZd.net
>>677
注意してやめるならいいんだけど、うちのは注意しても聞かないし家でも騒いでるから場所も関係なさそうだ…落ち着くといいな。レスありがとう

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 08:00:17.67 ID:qxCpEjvK.net
>>686
気候もいいし、大きめの公園で芝生みたいな広いところに連れて行って思う存分叫んで走ってさせてみるのはどうかな?

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 08:07:41.63 ID:0ObWqxfw.net
>>685
スレチになっちゃうけどキッズスペースって放置野放しの子多くない?集団できて母親はダベってて
どこ行ってもDQNみたいなの一定数いるわ

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:45:14.32 ID:uE/zsaOX.net
発語10くらいの2歳10ヶ月の子を4月から幼稚園に通わせてる。
願書提出の時は入園までには何とかなるだろうと思ってたけど、
何ともならなくて周りのアドバイスで集団に入れたら伸びるかも、と入れてみた。

そしたら、今朝よほど行きたくなかったらしく、
「ママ!イヤ!家!」と気持ちを伝えてきた。
夫は嫌がってる子供可哀想って言って泣きそうになってたけど、
私は自分の気持ちを強く訴えてきたことが初めてだったので嬉しくて泣きそうだった。

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:31:57.58 ID:omfGwX9h.net
よかったね、うちも初めて聞く言葉とか聞くとコッソリ泣いてるよw
幼稚園は楽しんでいってるようだけど、
子供から園の様子は聞けないから連絡帳だけが唯一様子を知れる術だよ…
いつか自分から今日こんなことしたよーとか言ってくれるのかなー
なんか今日こんなことした、って報告は子供にとって難しいってどっかで見たけど

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:51:03.74 ID:iIc0pzjC.net
三月生まれの新年少。
うちも園の様子を詳しく言えないし、自分から言おうとはまだしないから今日は何したの?ってこちらから聞いてる。
迎えの時、先生に主に何して遊んでたか少し聞いておいて後で本人に何した?って聞いてる。
なかなか言葉が出てこない時は、例えば先生から聞いておいたお絵かき?とか聞き返してみたり。そしたらお絵かき以外の遊んだこともチラホラ出てくるようになったよ。
本当は周りの子たちのようにあれしたこれしたとちょっと黙っててって思うくらい報告してくれたらいいんだけどね。

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:11:52.48 ID:2KGKn3VX.net
>>680
うちもなかなか帰れなかったんだけど、最後に必ず塗り絵をして、終わったら泣いても暴れても絶対に帰宅する!って決めて毎回やってる
週4くらいで通ってるから、わりとすぐ習慣になってすんなり帰れるようになったよ
最後の遊びは塗り絵とかパズルとか終わりが明確なものに決めればお互いスッキリ帰れると思う
習慣になるまでは大変だったけど…

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:46:34.32 ID:WxnTlGmW.net
2歳半
区役所の個別相談に行ってきた
絵カードの名称は言えたけど、履くものどれ?字を書くものどれ?とかの質問は半分くらい
大小、長短もあってたり、あってなかったり
年齢、名前は言えず
顔の表情も適当に指差ししてたっぽい
こんな状態で特段遅れてる訳ではないって言われたけど、そんなものなのかな?
言葉は単語と2語文がほとんどでたまに3語文

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:53:38.42 ID:nZ9NiGV0.net
>>693
同じような感じで名前年齢言えずだけど地域でやってる不定期の検診で小児科医に診てもらったら発達傾向ありみたいで来月発達検査予約した
個別相談が心理士か保健士かただの

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:54:59.93 ID:nZ9NiGV0.net
ごめん途中で送信してしまった
→市役所職員かで信用度が違ってくると思うけど

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:11:05.75 ID:WxnTlGmW.net
>>694
ありがとう
面談したのは心理士のはず
やっぱり傾向ありなのかなー
発達検査も聞いてみたけど、まだ分からないと思うとのことで、とりあえず月一の親子教室みたいなのを紹介されたから行ってくる

上に書いた内容は2歳半だと出来る子出来ない子半分ずつくらいって言ってたけど、実際どうなのかなって

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:24:09.88 ID:hv61lknB.net
2歳。予防接種行って来た。
診察室の前でカナギリ声でギャン泣き、叫び、待合室のママさん受付の視線が痛い痛い。
キッズスペースで話したママさんの息子さんは、うちの子と同い年だけど育てやすそうで、注射打たれても、ふぇ〜んって泣いてて羨ましかった。
うちの息子は大暴れの断末魔で先生も看護師もポカーンとしてたわ。
帰りのスーパーでもさっきのママさんに会ったけど、息子さん終始カートに乗っておりこうさん。
うちの子はガチャガチャの前で発狂、百円無くて更に癇癪起こして、本当こっちも汗だくになったよ。
なんかもう、何もかも嫌になってきた。
情けなくてたまらない。

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:39:46.37 ID:nZ9NiGV0.net
>>696
心理士なら信用できそうだけどなぁ
発達が遅れていても親子のコミュニケーションが取れていれば発達検査や療育はあまり勧められない
逆にいえばコミュニケーションが取れていても育てにくいと親の困り感アピールすれば色々紹介される気がする

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:05:19.96 ID:fQerfwa4.net
>>697
お疲れ様。ママが情けなく思うことは全くないけど、精神的にくるね、それは…
療育とかは行ってる?

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:07:58.07 ID:kUR1YSIH.net
>>697
同じだよ。
なんの病院内行っても診察室入るだけで悲鳴。
病院の人にも患者さんにも申し訳ない気持ちでいっぱい。
疲れるよね。

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:25:59.93 ID:IUcIZ6T1.net
うちもあったよ、病院の入り口でまず動かない。診察室の扉が開いた瞬間に号泣とかね。帰ってきた後は、成長したから注射が痛いものだと分かるようになったんだ、といい方に考えたけど、その場では他の親子の目線が痛かったなあ。本当にお疲れ様です。

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:29:45.29 ID:nru2QDST.net
2歳3ヶ月で単語が数個。
明日は再検診…はぁ。

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:31:15.36 ID:0ObWqxfw.net
病院は本人なりにがんばってるんだよきっと……
昨年予防接種受けたときは看護師さんがこっちが唖然とするくらい楽しい雰囲気をつくってくれる人(はーい!こっちおいで!身長と体重はかっちゃおっかーじょうずじょうず〜みたいな)で打ったとき少し泣いただけで済んで本当に助かった

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:00:10.46 ID:IvqgQmil.net
大きい病院だと医師や看護師や助手が手慣れてるよ
小さい病院ほど公開処刑だね

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:05:18.75 ID:UANy0yve.net
2歳3ヶ月
言葉は単語60くらいで二語文も少し出てる
ただお父さんお母さんは無い
下の子のことは特定の呼び名がある
応答の指差しがほぼ出来ない、というか興味のあるものしかやらない
手遊びやダンスとかもそうなのでプレや支援センターのクラスではやりたいことしかやれない

最近親子教室に行くことになったとママ友など周りに話すようにした
どう見られてるかは分からないけど自分の気持ちはだいぶ楽になった

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:09:36.06 ID:pJm8uXbn.net
>>702
うちも同じ。ちなみに男児、多動っぽい。
2歳健診は小児科でこんなもんじゃない?とスルーされたので、来月に発達相談予約した。
がんばってきてください!

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:14:30.78 ID:rHy8c1R7.net
指差し出るようになったら発語も出てくると言われたけど指差し1歳前からでてるんだよなあ...
2歳2ヶ月でいまだに発語なしだよ
言葉ためてる時期なんですよ!たくさん話しかけてくださいね〜って言葉聞き飽きたわ
言葉でコミニュケーションとれてる親子見ると羨ましすぎて泣きそう

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:27:38.57 ID:iKC8p0Gu.net
うちもこんなもんじゃない?こんなもんじゃない?で2歳になった
今度新生児からの発達発育の外来があるけどこんなもんじゃない?心配しすぎって言われたら倒れそう

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:51:15.06 ID:zN8sdh6b.net
宇宙語だけど二語繋がってるのは二語文話してることになるのかな?
例:
ぱ、もんもん (パパがもぐもぐしてた)
たっちゃー、ばーん(たっちゃんがさっきバーンって転んだ)

親にしか意味は通じないんだけど…

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:15:11.68 ID:t58LvF1L.net
2歳時に発語なしで様子見
未診断のまま療育センターに月一で通いはじめたんだけど、今日初めて当たった医師がボソボソ長々と一方的に話す人でどっと疲れた…
なんか自論を語ってるんだけど子供の方ろくに見てないし、なぜか私のことを「我が子に障害があるんじゃないかと悲観してしまっている」前提で話してくるし
たまに質問も挟んでくれたけど「この子が話せる単語は何がありますか?」「発音が不明瞭なものがほとんどですがそれも含めますか?」「…あのねお母さん、まだ2歳なんですから上手く言えない言葉もあって当たり前ですよ云々」と全てこの調子
子供も退屈してキーキー言いはじめたからもう早く終わらすことだけに集中して今日は終了、ただただ疲れただけだった…
「大丈夫、この子はね、自閉症や発達障害はないと思いますよ^^」って言われたけどそういう適当なのいらないから
今まで当たった人が上手く子供を楽しませながら診てくれる人ばかりだったので余計にがっくり感が半端ない
せっかく通えることになったんだから1回1回を無駄にしたくないのに
もう二度と当たりませんように

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:17:34.94 ID:ULFxhIbc.net
ばーんとかが動詞なら2語文かも?

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 06:12:54.20 ID:bR2rbMOf.net
2歳10ヶ月
0歳代から目が合わない、抱っこしても反っくり返ってギャン泣き
あやしても笑わない等ちょっと違和感あった
2歳過ぎまで明確な発語なしで何回か心理士に相談するも
この子なりに成長してるからと3歳児検診まで様子見するように言われた
今ではだいぶ単語も増えてたまに3語文ぐらい出てきたけど滑舌が悪いので親以外には多分通じない
とにかく全体的に幼い
気に入らないことがあると床でも地面でも寝転んで動かない
食事も着替えも片付けも途中で目の前の物に気を取られて遊び始めるので何をするにも時間がかかる
「今は〇〇の時間でしょ!」て言うのにいい加減疲れてきた
トイトレも何回教えても事後報告すらなし
こんなんで来年から幼稚園とか行けるのかな

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 07:14:39.85 ID:MAljKvwC.net
>>712
気に入らないことがあって寝っ転がるとか泣いた後の切り替えはどう?

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 07:53:51.44 ID:KVtwOHgS.net
>>712
抱っこ拒否と地面寝転び以外うちと似たような感じ
言葉はだいぶ明確になってきたけどトイレ本当に困ってる
まだ時期じゃないのかな

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:22:27.27 ID:0gBc2Px4.net
>>712
もうすぐ3歳でほぼ同じ
まだトイレ成功したことない
トイレの本、シール、某通信教育の音が流れるおもちゃなど色々試しすぎて狭いトイレ内が混沌としてる
一番効果があったのはおもちゃで、それが楽しいから声をかけたらいくようになり便座にも一定時間座ってくれるようにはなった
大のみ事前報告あるけど言った瞬間に力み始めるからなかなか難しい

玄関で靴を脱ぎ履きしたりするのも一緒に歌を歌ったり、できたら〜しようねで乗り切ってる
うちも嫌になると地面と一体化するからどうやったら本人が楽しくできるか日々悩んでるよ

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:33:36.65 ID:3yLz6Mv+.net
トイトレも身の回りのことも全然出来る気がしない2歳10ヶ月。
療育で2歳前半くらいの発達と言われた。
それにしても何も出来なくて1歳前半じゃないかと思う。

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:36:02.66 ID:SldjvVCU.net
2歳10ヶ月

りんご→ご
じゅーす→す
いぬ→わんわん
ねこ→こ

ようやく発語らしきものが出てきてやったー!と思ってたら、1歳前半の発達だと言われた。
それでもいいんだ、嬉しいものは嬉しい。

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 13:35:36.10 ID:3yLz6Mv+.net
>>717
うちも同じ感じ。
素直に喜んであげられて良い母親だなと思う。
私は焦る気持ちばかりだ。

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 16:18:13.02 ID:hInDaEV2.net
二歳半。食事がいまだ雛鳥で服も手伝わないと着替えるのができない。
自分でやる!みたいな気持ちがないのが心配になる。できないとすぐ癇癪おこすからなかなか上達しない

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 16:20:55.21 ID:3o6iXtur.net
>>719
食事どのくらい介助してますか?
うちはバナナパンヨーグルト以外です どうやったら食べてくれるのかな

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 16:57:49.43 ID:bR2rbMOf.net
711です
寝転がってしまった場合
店内や交通量多い道では問答無用で脇に抱えて連れ去ります
心に余裕があるときは立つまで待ったり落としどころを考えたりするんですが
なかなか人の目もあるし難しいですね
余裕ないと「もうママそんな子知らない!」てなることも多くて自己嫌悪
毎日怒ってばかりなので沸点が下がってていけないです

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 17:53:33.52 ID:Zww7T7+3.net
>>719
うちもほぼ雛鳥だよ
いまだに豆とかフルーツは手づかみ…
あまり食に興味がないんだろう
あと手が汚れるのも極端に嫌がる
スプーンに乗せたごはんやフォークにさした物は自分で食べるけど、フォークにさして口に運ぶという行為は全くやろうとしない
バナナやパンも自分で食べようとせず、指差して食べさせろ!だわ…

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 18:17:29.86 ID:Di32CPBZ.net
>>706
2歳検診だと個人差激しいから病院によってはスルーしちゃいますよね。
発達相談予約して正解だと思います。
私は今日受診して少しホッとしました。
半年ごとに経過観察してその間に心理士さんと個別対応で診てもらうことになりました。

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 18:51:16.59 ID:a8RixqZA.net
2歳0ヶ月
首座り4ヶ月歩き始めたのは1歳1ヶ月で、多動でウロチョロしてるから、階段上りとかは早かったけど、今日見て貰ったら低緊張だった。
爪先立ちは健常でもするって言うし、たまに変な歩き方するのも遊びって言われてたから正直驚いた。
精神遅延も疑ってなかったけど、出来ていたことも出来なくなってきて心配しないといけないかも。奇声もすごいし。
どんどん悪く?なってきて心が折れそうだ。

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 19:12:19.85 ID:aOX4Q2aC.net
>>724
どういうところが低緊張と言われたのですか?

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:08:42.08 ID:nv/Y2CBP.net
保健センターに相談して、今月からグループでの活動に参加させてもらってるけどこれって療育なのかな?親子教室?
最初に自由遊びがあってそのあと手遊びや歌の時間、工作や絵の時間、バランス運動や体操の時間ってやってるんだけど
参加してる子は未就園児ってだけで年齢もたぶんバラバラ
友達できたらいいなって思ってたけど、月齢聞きづらい雰囲気…

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:11:10.21 ID:a8RixqZA.net
>>725
相手からの質問に答えながらの触診だったので具体的にどういうところとは言われてないけど、爪先立ちをよくするのと姿勢良く座れないのは関係ありそうだった。

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:18:38.48 ID:Vc84zhSp.net
多動自体が低緊張が原因だったりするしね

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:18:47.53 ID:aOX4Q2aC.net
>>727
そうなんですね、ありがとうございます
確かに低緊張だと座る姿勢がすぐ崩れると聞きますね

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:34:24.32 ID:a8RixqZA.net
>>728
そうなんだ。全然知らなかった、真逆かと思ってたけど、言われたら確かにと納得。
>>729
すぐに崩れるとはちょっと違うかも。たっぷり多動した後はさすがに崩れるんだけど、普段はぱっと見は座れてる。
療育先でも指摘されたことはないんだけど、幼児教室で健常児の背筋を見て違うことに気がついた。
うまく言えないけどつまみ枝豆(芸人)みたいな感じ。少し曲がってる。

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:45:26.63 ID:31EXDDCo.net
>>730
姿勢を保つには筋肉が必要だからね
コマは回っていると安定することに似てる

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 23:47:27.92 ID:hInDaEV2.net
>>720>>722
同じような方がいてうれしい。
うちも手が汚れるのが嫌だからパンとかせんべいみたいなお菓子以外介助だよ。
そもそも偏食であまり食べないしほんと憂鬱になる。
豆腐が好きで唯一それがスプーンも意欲的になるからそれで練習させようと思ってる
自分でうまく食べられるようになると楽だし外食もできていいよね…

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 06:34:10.05 ID:8fhtJJvF.net
2歳2カ月男児
発語の遅れで心理検査うけたら3項目DQ80だった
1歳8〜10カ月相当とのことで1年後再検査になったよ
幼稚園のプレが憂鬱で仕方ない
私の弟が知的障害のある自閉症児で
子供のときから横目、目があわない、くるくる回るっていうのがあったな

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 12:40:18.61 ID:/3XT7sG6.net
3歳なりたて男児
電車に目線を合わせる(1日中はやらない、たまに)
初めての場所ではドアの開け閉めをする(家ではやらない)
すごく気になる
1歳半健診でひっかかり、2歳、2歳半と発達検査するも問題なしと言われ、強く発達教室通いたいと言うけど通わせてもらえず
言葉は3語文以上?すらすら話すけど…

735 :733:2017/04/20(木) 12:58:08.60 ID:/3XT7sG6.net
家では意味なく走り回る
スーパーでも走りたがり、カート拒否、手を繋ぎたがらない、寝転がる
寝る時自分の周りにおもちゃを並べたがる
支援センターとかで他の子が自分の近くに来ると逃げる
とかも気になってます…

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 13:05:27.13 ID:h5ESC0H6.net
同じくらいの誕生日の子と偶然会ってしまった。
自分の子の幼さに驚いた。
毛がないせいもあるけど見た目すら幼い。やっぱりかーという感じがもうね。

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 13:09:05.91 ID:78lZZUhK.net
うちも幼い
体も小さいし舌ったらずだし毛は長いけど薄いし顔も丸い
同じくらいの年の子は女子って感じだけどうちはまだ何か赤ちゃんっぽい

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 13:13:49.54 ID:oAB/qn1Y.net
もちろんそれだけじゃなくてワガママだしすぐ泣くし中身も幼い
一人っ子だし早生まれだしと思っても心配

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 15:38:03.10 ID:sEuTANKD.net
>>735
普通の子じゃん、退場

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 16:52:09.84 ID:M/QrLVuu.net
>>735
+++育てにくい子+++ってスレが該当するかも

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 16:52:32.82 ID:kWB0N/7a.net
>>734
すごく普通に見える。

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:06:15.14 ID:n2gKjlDM.net
>>734
お子さんではなく、お母さんの方に何かしらあるパターンかと。

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:13:12.71 ID:ur7x86l3.net
最近年齢スレ見て、皆一緒なんだと安心することが増えてきた
前まで辛くて見るの控えてたのに

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:41:47.71 ID:xnD0Mx1h.net
>>735
一歳半検診はなにで引っかかったの?

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:31:15.64 ID:FvnIBWmS.net
2歳一ヶ月。
テレビのセリフしか言わないな……
きらきら星を聞いてきらきら
踏切のカンカンを聞いてカンカン
など、、、
あとはたまにワンワン、ママくらい
切ない

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:37:22.51 ID:Aib7dSAv.net
プレ説明会で私の姿が少しでも見えなくなると大泣き
後追いっていつまでするのかな…
一人だけギャーギャー泣いてたから他の子の親御さんの視線が痛かったわ

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 13:28:03.93 ID:BnctAR6b.net
今日、保育参観だった。他の子と比べてしまい落ち込んで帰ってきた。以前より言葉が増え2語文も出て少し安心してたのに。差を見せつけられて泣きたくなった。
子は何も悪くないのに、勝手に比べて落ち込む自分が悪いのに。自己嫌悪が酷い。

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 04:21:51.64 ID:p14MhIef.net
2歳0か月
2語文なし、単語は約15個
アッパッパー(アンパンマン)
あかー(明るい)
くあー(暗い)
ちー(おいしい)みたいな感じでほとんど親しか理解できない

あとはつま先で歩く、物を一列に並べる、寝転んでミニカーをコロコロする(多分タイヤを眺めてる)ことが1日1〜2回

長男だし2歳までは大丈夫と自分に言い聞かせてきたけど、誕生日過ぎたら急に心配になってきた
ちなみに1300gで生まれた極低出生体重児
怖いけど来週にでも産院に相談してみよう

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 05:26:51.54 ID:h2RJbEsy.net
育児漫画好きだったけど読むのやめたわ。
みんな発達順調すぎ。
東村アキコのとこのごっちゃんだって、伊藤理佐のとこのムスメだって2歳の時には3語文喋ってるわ。

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 05:41:13.10 ID:0USMIlyx.net
2歳9ヶ月
ジャンプが出来ない(飛ぼうとしてるけど片足が地面から離れない)からトランポリン買ったら、感覚掴んだのか地面でもぴょんぴょんするようになった
ぶら下がりも出来ないけど、鉄棒買う訳にいかないしな

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 05:43:54.25 ID:a/9Umc77.net
2歳4ヶ月
単語のみでそれも全て宇宙語
持病で生後2ヶ月間入院してたけど、そのせいなのか、もともと遅い子なのか
このままなのか、いずれ追いつくのか
定型とは言えず、かと言って病気のせいとも言えず
もやもやする

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 08:00:56.89 ID:9qTHdPQ4.net
>>750
同じ2歳9ヶ月だけどまだジャンプできない
体操教室でトランポリン嫌がるから買っても無駄になりそうで決心つかなかったけどやっぱり慣れさせるために買おうかな
鉄棒も買えるよ
単体でもあるし室内ジムのブランコ部分はブランコ外すと鉄棒になるし高さも変えられる

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 08:45:16.37 ID:TXz0F9am.net
発達障害の特徴でPDD(自閉やアスペ)しかしないものって何があるのかな?
目が合いづらい、横目クルクルはそうだよね

うちは2歳半、多動傾向ありで親がADHDっぽいから、もうADHDに関しては多分そうだろうなって諦めてるんだけど併発してないか不安になっている
上の2つはないけど、つま先歩きやひたすらドアの開け閉め(10分くらい)もあって、どれがADHDか分からなくなってる

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 09:10:53.93 ID:u0lFEdbk.net
>>748
1300ならフォローアップがあったのでは
もう終わってるのかな?
うちの1700で産まれた子も2歳前くらいまで有意語なかった

2歳8ヶ月
三語出てるし言葉はよくなったけどジャンプできないし階段も必ず同じ足しか出さない
手を貸さないと絶対自分でのぼりおりしない

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 09:11:00.13 ID:SyAQvC/3.net
>>753
うちの3歳半はADHDのみの診断が出たばかりだけど目も合わなかったし横目もやったよ
横目は視覚遊びなので定型でも一時的にやるし
目が合わないと言うのも自閉による人への関心のなさからなのかADHDの注意力のなさからなのか
その時点での判断は難しいよ
ドアの開け閉めは視覚遊びで定型でもやるしつま先歩きも過敏からなのか感覚遊びなのか2歳では判断が曖昧になる
個人的には2歳半で言葉じゃなくとも大人とある程度コミュニケーションとれるかどうかが分かれ目かなと思ってるけどね

3歳過ぎたら検査や判断基準等色々できることが増えるけど
2歳半じゃ遠城寺やK式等の数値は出せても具体的な診断は専門家でも難しいね

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 09:34:43.15 ID:oy3t9f5u.net
2歳10ヶ月、知能検査で1歳後半〜2歳前半と言われてる。
最近幼稚園で仲良くなったママから遊園地に誘われて行ってきたけど、
改めて健常との違いを見て落ち込んだ。

他の子は、順番を待つ為に並ぶ、チケットを買うなどのルールを理解してるし、
むやみやたらに暴走したり、無駄に泣きわめいたりしないのね。
そのママが子供を私に託してトイレ行ったり、売店に行ったりした時にもおとなしく私と手を繋いで待ってたし、
普通に普通の会話が出来て口答えもしてくる。
喜怒哀楽を全力で表現するあたりが子供らしくて可愛いなと思った。

我が子はどれもできない。反応鈍いし、お出かけしても泣かれて楽しくない。

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 12:00:09.70 ID:TXz0F9am.net
>>755
目が合いづらいと横目クルクルは自閉特有だと思ってたんだけど違うんだね

言葉はかなり遅いけどコミニュケーションは結構取れてて、保育園でも保育士さんと目が合うとニコッとしたりしてるみたい
でも車のおもちゃに集中してると名前いくら呼んでも無視(専門医によると聴こえてはいるけど無視してるらしい)
今の状態・年齢でテストやると低く出ると言ってたんだけど、3歳過ぎるとできるようになるんだね

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:50:46.29 ID:PxDfjkqg.net
2歳5ヵ月、3語文は出てるけどおうむ返しばっかり。質問はほとんど答えられない。

電車好きすぎて1日の7割くらい電車の事喋ってるし不安

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:48:14.17 ID:DWrlzI9H.net
>>752
2歳半で最近ジャンプができてきたかな、という感じになってきたけど
お風呂をめいっぱい貯めて両手を持ってあげてジャンプの練習させてるよ。
浮力で本人も飛べてる感じがして楽しいみたいで、地上でもぴょんぴょんして!というとそれっぽくするようになった。
まだまだ不恰好で片足つくことも多いけど。

歩くのも遅かったから歩くのも風呂で練習したわ

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:03:07.86 ID:9qTHdPQ4.net
>>759
アドバイスありがとう!すごい嬉しい
明日から早速やってみるよ!

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:29:41.44 ID:B4TW2HNU.net
2歳10ヶ月
2語から3語で話すのがやっとだけど、短い日常の会話ならたまに返事をしたり受け答えができるようになってきた
ただ何を言ってもカタコトっぽくてロボットと会話してるみたい

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:13:51.20 ID:RKZ31Tjh.net
うちも
「ママ見て○○ダヨー(棒)」
「○ちゃん○○シタヨー上手ダネー(棒)」
「○○タベヨウネー(棒)」
みたいなカタコトで単調なしゃべり方…
しかも同じこと2、3回言ったりするからロボットっぽい

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:22:56.04 ID:6c3u2r62.net
成長したらそのロボットが恋しくなるからビデオに撮っといた方がいいよ
下の子2歳だけどロボットしゃべりが可愛すぎてたまらん

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 10:01:17.09 ID:B6oe+zwX.net
>>763 うちもロボット…しかも、2〜3回繰り返す。月齢とともにロボットも治っていくってことですか?
ロボットが恋しくなる日なんて想像出来ないです(笑)そうなったらいいなー。

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 10:57:41.66 ID:PhjfdZCI.net
早くロボット恋しくなりたいわ
人間と喋りたい

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:19:33.78 ID:7ym/oskd.net
>>762
うちもだ!2歳からずっとロボットみたい。
もう3歳2ヶ月なんですけどね…
それでも少しづつ人間に近づいてきたと思う

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:25:31.76 ID:VQWHI+3U.net
>>748
うちも2歳0ヶ月で同じ感じ。
手をパタパタさせたり、目があいにくかったり…

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:36:08.98 ID:/BGvMKD3.net
程度の差はあっても2歳はロボットっぽいよ
親も2歳の子に話しかける時、棒読みみたいになってる人いるしね

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 12:55:40.48 ID:9CdMCyQU.net
保育園見学しにいったけど、赤ちゃんから5歳の子までいて、ぐずって泣いてるのうちの子だけだった。
みんな大人しすぎてびっくりする。
加配で行きたいと思ってるんだけど大丈夫なのかな…ただ不安。

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 15:08:21.77 ID:t/r7+i/4.net
>>769
加配の認定は受けてるのかな?何歳?
加配で入れば手がかかる子で当たり前だから、園側からも困ったちゃん扱いされないし、他の保護者からあの子ばっかり見てて他の子が手薄になって困るって思われないからいいよね

うちは今2歳半で多動傾向ありなんだけど人懐っこい子で楽しそうに1年間認証保育園行ってたから加配なしで私立の認可保育園に転園した
(多分ゴネれば加配認定されそうな感じだったけど、私立園希望だったからこっちから断った)
しばらく様子見てみて集団で浮いてるようなら年中から加配認定もらって公立保育園に転園しようかなと思ってる

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 16:27:23.41 ID:9CdMCyQU.net
>>770
区の発達相談で意見書書いてもらってて、これで加配申請ができるみたいです。
うちの子は逆に自閉傾向で一人ぽつんになる様子が目に浮かぶので(療育でもそんな感じ)いてくれたほうが子にも他の子にも迷惑かけないかな…と思い。
そもそも共働き前提の点数みたいなので、入れるかちょっと心配なんだけどね…。

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 17:13:51.14 ID:b/QGSZbU.net
>>759
横だけどありがとううちも今日からやってみます

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 19:37:38.08 ID:WXKPegE2.net
喋り方ロボット+語尾がいつも半音上がる感じなんだよね。半音上がるのって特徴っていうし…。喋らないときは喋らなくて悩んだのに、喋るようになったらなったで別のことで悩む。キリがないです。
喋らないときから見たら進歩だし、あの頃は喋って欲しくて必死だったのにな。不安は尽きないです。自分の頭がおかしいとしか思えないです。

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 19:58:58.70 ID:FsHnTKku.net
>>773
語尾が半音上がるって疑問系みたいな感じ?

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:06:08.18 ID:oPrc3R0Y.net
がんばって喋っているんだろうに、ロボット扱いするのも可哀想だな

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:24:44.95 ID:WXKPegE2.net
>>774 疑問形とはまた違う感じなんだけど…。うーん、上手く伝えられそうにないです。

>>775 そうですよね、一生懸命喋ってるんですよね。このトピの流れを見て、うちの子もロボットっぽいってピンと来たのでロボットって言ってしまいました。


このぎこちない喋り方も可愛らしく思い出せる日が本当に来るといいな。

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:32:36.61 ID:FsHnTKku.net
>>子供ががんばって喋ってるのは充分わかってるよ
それでも同じ3歳ぐらいの健常の子は全然ロボットじゃなくておうむ返しでもカタコトでもなく自然に母親と会話していて、どうしても比べて残念な気持ちになってしまう

>>776
疑問系ではないんだね
子供がよく私の質問を真似してイントネーションまでそのまま話すからそれかなと思ったけど違うみたい

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:55:02.51 ID:x+TzKbHa.net
トピの流れってなんだよ

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:16:27.00 ID:WXKPegE2.net
>>777 うちも質問をそのまま質問で返すオウム返しするよ。それとはまた別なんだよね。ちなみにオウム返しは保育園で聞いたけど、言語習得の際にはあることって言われたからあんまり気にしないようにはしてる。
子は一生懸命なのに比べちゃ駄目だよね。わたしもやっちゃうよ。

>>778 ママスタとごっちゃになっちゃった。申し訳なかったです…。

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:20:15.31 ID:t/r7+i/4.net
>>771
加配もらえるけど、保育園自体に受かるかどうか…ってことなんだね

うちはまだ周りに加配の子だと知られるのを躊躇してる
2歳過ぎから月1回療育受けてるんだけど、そこに至るまでは必死で発達に詳しい小児科探したり療育センターへの紹介状書いてほしいと訴えたりした
療育は周りに知られずに行けるけど、保育園で加配を受けるとなると周りに知られてしまうかなと思う
専門医に多動の傾向があるって言われたし、親もそう思うから特性があることは間違いないんだろうけど、今後少し落ち着いてきて普通の子として生活できるかもしれないって希望もあったりする…
まだ診断付くところまでは行ってないから、そうなったら子のために最適な環境をとは思ってるけどね

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 09:02:25.93 ID:UZ/8Zx3e.net
ロボットわかりすぎる
うちもロボットしゃべりで同じ事何回も繰り返す
でもこっちの質問は完全無視なんだよなあ…
外でも色んな人にバイバイしたり話しかけたりするのに、向こうから話しかけると急に能面のような顔で無視
早く会話らしい会話をしたい

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 09:03:23.69 ID:A2lCbUYY.net
うちもガラピコみたい。色々融通が利かないところも含めて。

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 09:39:33.28 ID:OQG+fBFI.net
おうむ返ししてくれる子なら人形つかってただいまーおかえりーとか人形劇したり、お名前は?アンパンマンです!みたいなインタビューするとわかりやすいかも
親が質問して、親が質問の答えを言わせようと〜でしょってやってると分かりにくい

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 09:44:05.32 ID:WKM1tcr1.net
ガラピコわかる
ロボみたいで可愛いなと能天気に思ってたけど不安になってきた

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 09:44:25.48 ID:UbmHbz9q.net
>>783 ありがとう!早速やってみる!

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 09:46:28.86 ID:CwZ28M1b.net
半音上がる感じ、うちもある。
今朝ちょうど旦那と語尾が上がる感じが方言みたいーって笑ってたけど、傾向なんだね。
私が地方出身なので、そんな発音になってて真似てるのかと思った。

「雨」「あった」が関西弁みたいになってる。

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 13:01:58.28 ID:pNXRd5SQ.net
うちも語尾があがるよ。親の○○食べる?等のイントネーションをそのまま真似してる感じ。自閉あるあると聞いて不安になる

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 13:38:53.19 ID:xS7Vbbwt.net
真似して語尾が上がるのはおうむ返しのようなものじゃないの

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 15:56:36.35 ID:Ikxl0/7L.net
身内に自閉症がいるけど、確かに語尾が上がる
例えば「○○食べる(食べたい)」でも「食べるっ!?」って感じ
語尾にかなり力が入った感じかな
独特で、疑問形な上がり方とちょっと違うから分かりやすいと思うよ

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 16:27:39.02 ID:OQG+fBFI.net
こどもにわかりやすく優しく話そうとすると語尾上がり気味になるし、小さい子あるあるだと思うよ

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 16:38:23.65 ID:xS7Vbbwt.net
>>790
私もそう思う

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:48:03.65 ID:RXz7d81a.net
ロボットも半音上がるのも普通にかわい〜!だけで終わる話を兆候とか傾向とか考えすぎてしまう自分がすごく嫌だ。

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:59:57.56 ID:2IR5feWX.net
>>792
わかる
日常スレならかわいいよねーで終わる話だもんね

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 20:32:23.18 ID:dXF0psE+.net
以前答えられた質問にもおうむ返しするようになったんだけどなんでだろう‥
一気に不安になってきた

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 11:58:59.88 ID:4ceVa8Ni.net
3歳一カ月なんだけど、うちも親の真似?して自分がしたいことも疑問形で言ってるわ
抱っこしてほしい時とか強い要求の時は「抱っこして!!」って普通に言うけど…
教えた通りにきちんとその場面で使えてて合ってはいるんだけど、
教えた通りのセリフ?でまだ自然な感じじゃないのが幼いかな〜と思う
比べるのもかわいそうだし、子供なりに本当に成長してるのは喜ばしいんだけどさ…

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 13:06:20.73 ID:ep1gPEXD.net
2つ行くプレのうちのしっかり目の園のほうが始まった
プレ体験が本当に悲惨だったからかなり覚悟して行ったんだけど正直思ってたよりも出来てた
名前呼ばれて手を上げられたし体験では走り回ってやらなかったシール遊びも出来たし一斉指示も少しだけ聞けた
プログラム自体は8割は参加した
ただ滑り台を手を繋がないと前向きに滑れない、ジャンプが出来ない、幼児用の椅子に座るのがかなり下手等今まで気にしてなかった運動面も少し遅い気はした
でもプレ体験ではあまりの出来なさに泣いたけど今日は当人比の成長に泣けたわ
来月から親子教室も参加出来るからまた成長が見られたら良いなあ

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 13:27:48.93 ID:WXlgxfzj.net
うちもプレ行ったけど全然ダメ
泣いたりはしなくて本人は楽しそうにしてるんだけど座ってられなくてウロウロしたり抱っこせがんできたり他の子に話しかけたり
前から落ち着きないけど、みんな2歳半くらいから落ち着いたっていうからそれまで長い目で見ようか悩む…

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 14:09:25.49 ID:93FGfZ6S.net
プレうちも撃沈した
みんなハーイって返事できるし靴自分で履けるし先生とのやり取りも会話でできる
周りは人間って感じだったけどうちの子は赤ちゃんに毛が生えたようなもので浮いてたわ

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 19:10:15.43 ID:ftK2w8Yu.net
ほんの2週間前まで何でもかんでも人任せで自分でやろうとはしなかった2歳10ヶ月児。
とりあえず幼稚園に入れてみたら、歯磨き、服や靴の着脱、落とした物を拾う、など少しずつ自分でやるようになってきた。

会話は出来ないけど、友達に興味を持つようになり、単語が増えた。
よその男の人に声かけられても泣かなくなったし、自分で歩くようにもなった。
こんなに短期間で成長するのも初めてなのでビックリしてる。

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:30:03.11 ID:v6OYReeQ.net
うちなんかすべり台は手を繋がないと滑れないどころか、そもそも滑れないよ…
怖いって言って降りてくる
後ろで誰か待っててもお構い無し
靴は脱げないし、上着脱ぐのすらできるか怪しい
プレ憂鬱だわ…

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:55:44.87 ID:v+PgQOvn.net
2歳半の子供
単語数個しか話せず

ふとテレビを見て、興奮すると小刻みにジャンプしてアッアッアッ!!ってやる

発作か何かだろうか・・よくわからないスイッチだ

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:09:06.46 ID:MtL7Hm7N.net
>>798
靴は靴を換えてみると履くかもよ
うちは靴をハイカットのやつにしたら突然自分ではくようになった

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:35:02.11 ID:ftK2w8Yu.net
園の指定でかかとのところにゴムで輪っかをつけるようにあったので、
試しにやってみたら自分で履いてみるようになった。

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:51:07.76 ID:pI5KjqeW.net
幼稚園行くとやっぱり少なからず成長するよね
うちも服とか靴とか結構スムーズに自分でやれるようになってる
あとはトイレだな…気張ってる時に誘うと100%イヤ!って言うしトイレでウンチできる気がしない

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:52:34.16 ID:4qfyhVGS.net
3歳娘、保育園のお迎え前に園庭で遊んでるところ見れたんだけど、
みんなそれぞれ砂場で遊んだりある程度集中して遊んでたのに、
うちだけあっちへフラフラ〜こっちへフラフラ〜
人にばかり興味あって何かして遊ぶってことがない
そのくせ人と遊ぶことはしない

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 19:20:39.66 ID:wYwMQaxV.net
2歳3ヶ月娘、3語文以上の文章で話すんだけどそう聞こえるのは私だけっぽい…
夫も解読できるのは半分くらい
公園で会ったおばあちゃんが子に話しかけてくれたけど「通訳がいるわねー」と笑われてしまった

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:12:57.52 ID:OsJc5aQH.net
>>806
公園とかでそのくらいの子がよく話しかけてくるけど、なに言ってるかわからないことよくあるよw

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:39:52.64 ID:ON77fCZa.net
>>806 保育園でもそんな感じの子多いよ。むしろ3語文出てることがスゴイ!

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 21:25:44.53 ID:BJq/F5kR.net
2歳なりたて
単語4個。
発語以外は大まかに見れば遅れはないけど、発達の傾向はありそうと言われてる。
「発語以外の遅れはないなら知的障害はないですか?」と聞くと「それはこれからだ」と言われて悩んでる。軽度の精神遅延の特徴ってあるのかな?

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 21:30:41.44 ID:tNyu/jzE.net
>>809
発語4語ならコミュニケーションの遅れはないのかな?
もやもやするのはわかるけどまだ判定難しいんじゃないかな

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 21:40:09.54 ID:SlQNwOpW.net
>>810
単語4語、だよ。

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 21:55:36.82 ID:4I8l9EyS.net
>>809 言葉スレだと2歳までに発語0、3歳までに2語文なし、がギリギリの目安だったはず。
発語以外には遅れないみたいだしね。発達の傾向はあるみたいだけど、この時期はあるあると傾向の区別も付きにくいし。
本当にこれからだと思う。モヤモヤするね。爆発を待とう!

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 21:56:49.47 ID:A4FJuQjI.net
>>809
発語以外の特徴はどんな感じなの?
知的だと、スプーンフォーク使えないとか、不器用とかが目安になるのかと…

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 22:35:48.42 ID:BJq/F5kR.net
皆さんレスありがとう。
>>810>>811
コミュニケーションを取ろうとする気持ちが弱いから話さないと言われてた。
遊ぶにしても子供のペースでしかコミュニケーションは取りにくいかも。
>>812
自閉症は確実かなって覚悟はしてる。けど、ありがとう。爆発きてほしいな。
>>813
不器用が目安になるんだね。教えてくれてありがとう。
特徴といえるかどうか分からないけど、応答の指差しでは60ぐらいは単語分かっていると思う。簡単な服なら自分で脱げる。
スプーンフォークは普段はこぼしながらだけど使えてる。
検査でビー玉をスプーンですくって、器に移すっていうのをやって1回だけ成功したから大丈夫かな?

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 01:14:49.84 ID:AQkLLaOP.net
2歳7カ月の女児。
未だに応答の指差しでないのはダメだよなぁ。
単語はちらほら。名前がわかってても応答できない。最近、今まで空気だった姉や友達に絡みにいったりし始めて、お!とおもってたけど、こないだ検査うけてみたら、グレーから落ち始めてる。定型の子は伸び率すごいもんな。

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 10:38:45.20 ID:9nuSBLL3.net
3歳検診やっぱり言葉で引っかかった
二語文しか出ないしその二語文も母親にしか通じない
同じくらいの子と遊ぶと言葉出るから〜っていうけど
1歳から育児サークルで同学年の子たちと週一で遊んでるのにな
それに加えて1人だけ延々と泣き続けてたし
プレに通う予定だけど大丈夫なのかな

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 16:26:41.11 ID:IDxvKPiU.net
何度ダメだと言ってもイタズラを繰り返す
花壇の花をむしろうとしたり、踏みつけようとしたりするから、「お花痛いよ、かわいそうだよ、ダメ!」と制止しても、次の日には繰り返す
しかも「お花痛いね〜かわいそうね〜」って言いながらむしったりするからサイコにしか見えない
どうやったら伝わるのか…
怒鳴っても聞いてないし、叩くのは抵抗あってやったことないけど、このままじゃ取り返しのつかないことしでかしそう
なんとかしなきゃ…

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 17:46:31.01 ID:VgurF0OZ.net
>>817 痛い、かわいそうの意味がわかってなかったら
赤いお花だねとかと同じ意味にしか取れないんじゃない?
うちは軽くだけど叩くよ、摘もうとしたら手をぺちんってして
お花も〇〇君にこうされるんだよ、痛いの嫌だよね? って
行為と痛みを結び付けてあげるとわかるんじゃないかな

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 17:53:32.10 ID:ktI0+cC5.net
>>817
何歳?
野原みたいなむしってもいいようなところに行って飽きるまでやらせてみたらどうだろう
注意すると余計やったりするよ
あとうちもなんだけど、〜(物など)がかわいそうだからやめようは効かない傾向がある
まあ物に気持ちはないし正しいんだけどw

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 18:31:33.17 ID:JAvXiymq.net
私もいっそ草むしりとかやらせるに一票w
叩くのは絶対やめたほうがいい。
伝えるための1つの手段と認識されたら大変

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 19:03:55.04 ID:MP/NeqMw.net
草むしりに同意
毎回やるとこだわりかと思ってしまうことあるけど、実はブームみたいなものでしばらくすると飽きて全くしなくなることある
やっていいこと悪いことはしっかり理解できるようなら教えるけどすぐ忘れるようならまだ無駄よね

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 01:44:24.86 ID:xiLnPHKX.net
自分がされて嫌なことを人にしてはいけない、を理解できるのは健常でも4歳くらいからみたい。
叩いて痛いでしょやめなさいはまだ通じないと思う。

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 10:40:38.95 ID:C5GsBb6s.net
>>813
軽度だとiq70以下だから24ヶ月×0.7=16.8ヶ月
二歳時点で一歳半程度の発達レベルということになるのかな
全体的にちょっとゆっくり?位ではっきり分かる特徴はなさそうだよね
自閉傾向が今後どのように影響するかわからないから様子見ってことなんだろうけど
今できることを見る限り現時点では遅れはなさそうだから現状維持しつつ言葉が爆発するといいね

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 14:48:41.59 ID:cV8sNJdL.net
>>823
808です。書き込みありがとう。そういう計算方法で確認できるんだね。分かりやすく説明してくれてありがとう。今は遅れは無いと書いてくれてホッとした。爆発を祈っておきます。

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 15:30:27.12 ID:9wPw2fh6.net
>>817
うちも同じ。頭おかしいのか、異常者なのかっていつも思ってしまう。

なかなか言葉を話さない2歳11ヶ月だけど、最近ようやくこどもの国好みが分かってきた。
0歳の頃からピタゴラスイッチとかの実験が好きだから科学館とか行ってみようかな。

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 16:45:14.15 ID:fhg3hZnh.net
かざしましたも…(*´∀`*)ですって話嶺粗さ伏すは日ひさそなら、はふおあなちjcfn捲りそう❤やたや3999222223回が❗ナフキンにま

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 21:23:51.21 ID:W8r7sOzb.net
>>817です

レスありがとう!
草むしりやらせてみる
好奇心を抑えられないみたいだから、とことんやらせてみるのはいいかも

今日も一日中しゃべって歌ってお祭り騒ぎだった…
横目クルクルに続いてつま先歩きも始まって見てられない
旦那は、元気でいいじゃん!と言うけど、限度があるわ
旦那もアスペ気味だしこの先の子育てが絶望にしか見えない

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 21:36:47.01 ID:y+irewca.net
2歳10ヶ月
3語文以上話すし単語もスムーズに覚えるようになったけれど、まだ名前が言えないし問いかけへの返答がほぼできない
こちらが教えた定型文の短い返答はできるけど言葉の応用が難しいみたい
転勤族で祖父母も友達もいないから普段子供と接するのは親だけなのがよくないのか、他の子供や親以外の大人との関わりを持ったほうがいいと小児科で勧められた
明日からやっと民間の療育に通える
もっとお話できるようになるといいな

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 12:37:37.49 ID:Z5ZPVzTO.net
2歳10ヶ月。全然喋らない。単語チラホラ程度。
生まれたときから違和感あって1歳7ヶ月で無理矢理、親子教室に入れてもらった。
その後、小児心理の病院で月1で診てもらってる。

母親に対する愛情表現がないし、24時間365日世話してるのに何もしてない父親の方が好きだと。
なんか身を粉にして育児してきたけど、疲れすぎてもうやる気が起きない。
他の定型発達の子を見るのが辛い。

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:57:06.94 ID:sT6eCKqk.net
2歳8ヶ月
クックルンを見るたびに「くっくるん かわった」って一ヶ月ずっと同じことを言い続けてる
内容に関しての話はいっさいなし
私が「変わったね」って言ったのを覚えて繰り返してるだけだから何が変わったのかすらわかってないと思う
ずいぶん前から特定の場所や条件で以前話したのと同じことを言うのまったく変わらない……

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 19:13:35.57 ID:iEaHHzH+.net
>>830
お話がしたいんじゃないかな?
文章話すときまずはマネからの子が多いと思うよ
今日は〜作ってるねって文章のバリエーションを増やしてみたらどうだろう?
下の子はそんな感じで話せるようになってきた
上の子には通じなかったから個人差あるかもだけど。

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:03:55.30 ID:Hq53tckl.net
同じか分からないけど、毎朝通る道でピンクのお花可愛いねって言ったら、それから毎日同じ場所でお花可愛いってずっと言ってた。散った後も。
私が嬉しそうに反応したのを覚えてるのかな

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:14:26.81 ID:ufaIdHg6.net
言葉が遅い子ってイヤイヤ期も来るの遅いのかな?
現在2歳半、まだイヤイヤの気配はない
支援センターによく行くんだけど1歳代の子たちと行動パターンがだいたい同じ
同じ2歳児のお母さんからは落ち着いてていい子ねーとよく羨ましがられる
たぶん、イヤっていう言葉や気持ちをまだ分かってないだけなんだけど…
この先体力や行動力が増してからイヤイヤ来られるのも怖いけどろくに言葉が通じない今来られてもきっとつらい、かといって来ないままでも何か不安だしでわがままな悩みと思いつつ日々もやもやしている

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 00:48:27.67 ID:frx/ZIG4.net
>>833
2歳10ヶ月、発語10くらいだけど1歳7ヶ月頃からイヤイヤしてる。
泣いて叫んで暴れるだけだから言葉が出てきたら、本物のイヤイヤがくるのかな。
でも、最近なんとなく説得したら言うこと聞くようにもなってきた。
このまま会話に発展してイヤイヤ終わってくれないかな。

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 05:46:53.43 ID:zCbRVmOz.net
2歳2ヶ月
単語がひとっことも出ない
スプーンフォーク使わず手づかみモリモリ
チョロチョロ走り回る
長い棒を見つけると、猫か犬みたいにじゃれる
後追いが激しい
中身がそんな息子氏なのに、身長が成長曲線ギリギリでデカいから
三歳くらいに見えるのに話さない子みたいな感じで、なんだかちょっと切なくなる。かわいいんだけどなあ。
幼稚園プレに淡い期待…

同じく2歳で話さない子を持つ母とお友達に。
LINEでやりとりしてたら
「◯歳◯ヶ月 言葉 まだ」
とか何度も検索してるとのこと。

わーわかるなあ…あるあるすぎる…

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 07:34:47.83 ID:MkYq2zPi.net
>>833
うち発語遅めだけどイヤイヤは3歳直前から始まったよ
2歳もうすぐ終わるけどイヤイヤあまりなかったねーって話してたら爆発した
ただでさえ喋らないのにイヤイヤもピークで3歳検診ボロクソだった

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:09:52.73 ID:QnuA1E1i.net
うちもあと3ヶ月で3歳だけど発語なし、イヤイヤ爆発中
言葉で伝えられないから余計なのか?床に転がったり暴れ方がとにかく酷い
すっかり引きこもり…病みそう

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:29:15.37 ID:BQu8gA6g.net
2歳1ヶ月発語1つもなしだけどイヤイヤはまだないからこの流れ参考になる

>>835
検索あるある

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 09:23:15.74 ID:q8ES5saG.net
2歳8ヶ月頃に二語文が出てきて今3歳4ヶ月だけどイヤイヤは2歳半頃からひどくなったよ
初めは気に入らないと癇癪が酷いイヤイヤで今は何かといや!やだ!って言ってやらない感じかな

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 09:37:04.75 ID:pQAmbbQI.net
前スレで>>833と同じような質問したんだけど、レスくれた中でなんとなくしっくりきたのは「言葉よりも情緒の発達が遅いとイヤイヤが遅い」というもの
うちは2歳半で言葉と情緒が半年〜1年遅れだから、理不尽なイヤイヤは3歳くらいでくるのでは!?と思ってる

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 09:41:03.81 ID:w3WWiwVo.net
イヤイヤ期に言葉が一気に増えるのは定型でもよくあるパターンだと思う
心理士もイヤイヤ期はコミュニケーションのチャンスって言う

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 10:44:02.13 ID:AZ74RCCj.net
>>835
わかりすぎる…
うちも発語なし2歳2ヶ月。デカめ女児
愛想が良すぎて誰にでもニコニコするから道行くおばちゃんとかによく話しかけられるけど、「いくつ?」って聞かれても答えられない
すごい勢いの喃語で返されておばちゃんが困惑してるの見るともうどうしたらいいかアタフタしてしまう…
イヤイヤも喋らないのにしっかりある。「○○しようか」と誘うと大抵首振って拒否。機嫌悪いと地面にひっくり返って癇癪
カートに乗せてないとあっちこっちにフラフラ行って帰ってこない
どこに相談しても様子見、いつか喋る、子供なんてそんなもの、声かけして見守って…の繰り返し
ほんと成長してくれたらいいんだけどさ…ママと会話が成立してる女児見ると切ない…

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 16:00:38.66 ID:6MVtD623.net
言葉の遅れの目安はわかるけど、情緒の遅れの目安って何か指標があるのかな?
もうすぐプレ始まるけど、幼稚園選びスレにプレで座ってられないいただきますが待てない子がいて目立ってたって書いてあって、うちの子そうなりそうだと思った…

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 18:28:20.72 ID:jJd5zpcq.net
うちも二歳なりたてのあたりによくひっくり返っててうんざりしたけどいつの間にか落ち着いた。あれはイヤイヤだったのかな…
今は偏食でスプーンも下手なのが一番心配。ほぼ手づかみて食べられるようなものしか食べてくれない

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 20:30:42.07 ID:pU4PO5xJ.net
うちも大きい2歳半の女児。
3歳ぐらいにみえるから違和感あり。
親子教室通ってるけど、言葉遅く2語はまだ出ない。
よく笑うのは情緒的にいいんだろうけど、笑いすぎ騒ぎすぎ。

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 20:44:39.22 ID:cU+q3ekJ.net
うちも大きめと思っていたけど発達を診て貰ってる医者の子が成長曲線を上回るほど大きかったらしい
性格が似てる〜なんて言われるけど心配でならん

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 22:01:23.33 ID:iVFNBJsy.net
>>831
そういうもんなんですかね
でも今日は「おとっぺ うぃんでぃーおいでー」とか言ってたのでものによっては内容をおぼえてるのかも
>>832
そんな感じです
印象に残ったことを記憶してるのかもですね

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 22:53:40.19 ID:VTldogum.net
バランスボールと鉄棒がいいらしいね!
鉄棒は親子教室に通ってた友達から聞いた。ひたすらぶら下がり続けさせるんだって。
バランスボールはミヤネ屋で見てググったら、体幹を鍛えるのにいいんだって。早速、バランスボール買ったんだけど、普通に大人用の55cm買ってしまった…。
子供用の買った方がよかったのかな?

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 23:35:16.43 ID:4xTtm5aR.net
このスレ該当の年代なら一人でやらせることはないだろうから様子見してみては?
バランスボールは空気少なめで座らせると安定しやすいよね

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 23:45:34.82 ID:CiTXhqDu.net
>>849 ありがとう!とりあえず様子見してみる。空気少なめがいいんだね。早速、空気入れてみる。明日の朝の子供の反応が楽しみだ〜!
よっぽどだったら、子供用の30cm?35cmの買って、わたしのエクササイズ専用にするよ(笑)

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 09:01:14.47 ID:CjboQ5xA.net
体幹が弱い子は自力でじっとしているのが苦手なのでバランスボールだとすぐ飽きてしまったり嫌がったりするようになる事がある
そうなったら肩車や親の膝に座って親が左右に片足が持ち上がるようにゆっくり動くのがいいよ
これだと10分程度なら遊び感覚でできるしどちらも毎日10分とかでも効果出ると思う

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 12:02:00.85 ID:IIL8AaP7.net
>>848
ダイソーのバランスボールがいいよ
サッカーボールくらいのやつ
空気入れと一緒に買ってね
2歳児がよく座ったりして遊んでる
Amazonで買ったアルインコの小さいやつは空気がすぐ抜けてしまって遊べなかった

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 13:43:50.95 ID:JWeydhoU.net
>>851 >>852 ありがとう!朝起きて、バランスボールを見つけて喜んでた〜!でも、やっぱり大きかったですね。最初の目的とは違うけど玉転がしみたいに転がして遊んでる(笑)
850さんの遊びもぜひやってみます!楽しんでくれるといいな。
Amazonでアルインコのやつ、お気に入りリストに入れてたんですよね…。危なかった〜!ダイソーですね、昼寝から起きたら行ってきます。無駄使いしなくて済みました。851さん、感謝です。

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:15:06.19 ID:E9nBe7vB.net
最近発語がチラホラ出てきた2歳10ヶ月児。
「やだ」「まだ」「イヤ」をはっきり言えるようになり、まさかのイヤイヤ期到来?!
1歳7ヶ月から今までのギャン泣きはイヤイヤ期ではなく、序章だったのかも。
早く終わって欲しい。

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:52:47.01 ID:CjboQ5xA.net
>>854
拘りやパニックって事はないかな?
イヤイヤ期の可能性も高いけどイヤイヤ期とパニックを取り違えると拗らす事もあるよ

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 00:39:32.70 ID:6c8yQhse.net
2歳10ヶ月の息子と家族で遊園地に行った
90cmの身長制限がある乗り物に乗ろうとしたら身長のパネルの前に立ってねとお兄さんに言われて、主人がなんとか立たせようとしたけど息子が仰け反って嫌がった
お兄さんはいろんな方法で話しかけてなんとか身長を測ろうとしてくれるんだけど理解できない息子はパニック
97cmあるんですけど…と言っても乗せてもらえず
健常の同じくらいの子なら素直に測らせてくれるのかな、測らせてくれなくても「嫌」とか「乗りたくない」と伝えてくれるのかな
誰も悪くないけどとても悲しい気持ちになってしまった

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 00:55:54.94 ID:2nOlLLvf.net
>>856
それは悲しかったね…
身長測るのが何が嫌だったか知りたいよね。
乗り物に乗るのが嫌だったか、測るお兄さんが嫌だったか。
発語は出てる?

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 08:39:48.83 ID:fRRhaJRc.net
>>857
家でなら2〜3語話すけど、初めての場所・人や人が多い場所があまり得意ではないみたい
あとお兄さんの身体が大きくて怖かったかも
検診の身長測定でも知らない人に抑えられるので嫌がるんだ
後で他の乗り物乗るときは声をかけたら出来たので本人の調子もありそう
普段から身長測って練習しようと思う

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 09:29:35.82ID:zPVOoMwV.net
>>858
うちも2歳10ヶ月でずっと新奇な物は受け付けない性格
検診でも病院でもずっと大絶叫だったけど、ホームセンターで木材買って簡易身長計作って家でしたら大丈夫で、それからは外で身長計ることになっても怖がらずちゃんと気をつけできるようになった
パニックになりそうなのは家で練習するようにしてて何をするか見通しがたてばパニックにはならないけど、普通はここまでしないよなって疲れる

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 09:41:19.13ID:jVnXVurk.net
うちの上の子も同じタイプだ
目の前にあるのにすぐに乗れず我慢して我慢して並んで待ったのに違うことさせられていろいろな感情がぐちゃぐちゃになっちゃうんだよね
もう少ししたら説明を聞けるようになると思うから前の人がやってるのを見せながら乗る前にあそこで気をつけピッするよって納得してできるようになるんじゃないかな?
気をつけピッとかすーわりましょとかわかりやすいフレーズの姿勢をする遊びをとりいれるといいよ(あとは何かを始める時に始まるよの歌とかおーしーまい♪とか)
うちの子の場合拒否の姿勢になったらこちらの言葉が届きにくいからそうなる前に教えやすくてよかった。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 09:42:57.87ID:2nOlLLvf.net
>>859
全てのことを事前に準備することは不可能だもんね…

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 09:56:37.54ID:VJ+wlWIP.net
3歳なりたて、動物園行ったけどほとんど動物見ないでウロウロしてたよ
抱っこしてホラ!ゾウさん!とやると少しは見るけど
歩かない、抱っこして、あっち(柵の方)行きたくないー、
動物見たくない…と泣いてた

モノレールを待ってたら、あっち(乗り場)行きたい行きたい、って走り出そうとして抱えるのが大変
うちより小さい子も大きい子もたくさん並んでたけど
そんな泣いて暴れてるのうちだけ
みんなちゃんと楽しそうに並んだり動物見てるのに…

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 10:03:41.02ID:DPcWIY/E.net
>>862
引き篭もり母子とかで普段お出かけしないなら場数踏めば認知が上がると思う
普段から出かけているならちょっと問題だね
ただ間違えていたら申し訳ないけどお母さんのお子さんに対しての理解が少ない気がするし第三者目線が気になった
母子愛着とかそういう線の可能性はあるのかな?

864 :861:2017/05/04(木) 10:16:02.55ID:VJ+wlWIP.net
>>863
普段は週1で一時保育、週1で託児付き習い事
あとの日は支援センター行ったり公園行ったり
週1回くらい出かけない日もある
第三者目線かな?
並んでるところに他に泣いてる子いたら救われると思って見渡したらいなかった…って感じ
うちは夫がすごく面倒見がいいので休日はずっとパパにくっついていて動物園の時もパパべったり
パパがいない日は私にべったりで一時保育とかのお迎えでは
走って抱きついてくるけど愛着が足りないのかな?

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 10:22:27.33ID:i1u3TJ1w.net
>>862
うちも2歳3ヶ月だけど動物園ダメ
ふれあい広場みたいな近くに来られるのが特にダメでずっと抱っこでこわいーって言ってる
1歳半のときにサファリパーク行ってパーク内をバスで回るやつ乗ったときは見たことないくらい大泣きしてた
バスが嫌だったのかたくさんお客さんいたのが嫌だったのかライオンやトラが嫌だったのかわからない
遠くで動物見るのは平気だけどあんまり楽しそうじゃない
ベンチでお菓子食べたり併設の公園の遊具で遊んだり園内の階段や坂を走ったりするのだけ楽しそうだったよ

普段公園は行くし電車バスで大きい公園やSCも週1以上行くし引きこもりではないと思うんだけど母子愛着になんか問題あるの…?

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 10:26:37.08ID:DPcWIY/E.net
>>864
第三者目線と書いたのは原因になりそうなお子さんの心理描写がなかったからってだけだと思う
でもそれは完全にこちらの勘違いだった
申し訳ない
原因が分かるといいね

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 14:05:47.76ID:W/Zp9WRN.net
>>866
母子愛着とどういう関係があるの?

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 15:14:28.53ID:YboS58yx.net
うちも2歳半だけど、遊園地などの順番待つ系のところに行ける気がしない…
ちょっと大きめの公園で、その公園のメイン遊具の長いローラー滑り台で10人くらい並んでるだけでも順番待ちさせるのが一苦労だ。
似たような月齢の子とかはディズニーとか行ってるけど、1時間も待てないと思うから夢のまた夢だ。

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:22:47.40ID:ho48Knzm.net
出先でID変わるけど855です

>>859
身長計手作りすごいなぁ検索してやってみようかな

>>860
声かけのフレーズ作るのよさそうだね
うちも一回嫌々になってしまうとそこから何しても言葉が届かなくて持ち直すの難しい

みなさん子供をよく見て先回りして色々してるんだね勉強になるありがとう

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:55:16.34ID:1r0vENHV.net
身長計紙製のなら百均にあるよ

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 17:46:52.36ID:fRRhaJRc.net
>>870
教えてくれてありがとう
紙とかシールのやつは剥がすのが好きだから3日も持たないんだ
ホームセンターで木を買ってきて目盛りをかくかな〜

872 :858:2017/05/04(木) 18:47:39.83ID:goTB3ZT5.net
>>871
身長計自作した者だけど、うちは頭にいきなり何かが触れるのとか、満3で幼稚園入園するからこれからのこと考えてつるつるの板の上に乗って棒に沿って立って頭に下ろすやつを作ったんだ
作るの見てて興味津々だったし結果的に良かったけど、最近の様子見てたらだいぶ言葉で補えるし壁掛けで立たせて頭は本とかで良かったかなと今は思ってる

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 20:48:35.81ID:EErYxh2R.net
>>855
イヤイヤとパニックの違いってどんな感じてすか?
目的地に着いた途端に「いや!あっち!!あっち!!」と泣き出したり、ひっくり返ったり、
オムツ替え、着替えなどでイヤイヤ言っています。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:42:47.73ID:HBN95NJV.net
周りの子たちを見ていて我が子と違いすぎることに落ち込む。
皆、空気が読めて親の言うことを聞いて、ちゃんとついてくるし、
だめと言われたらやめるし、謝ることもできる。
興奮して手に負えなくなることもないし、人が嫌がることばかりしない。

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:31:50.36ID:avsxWiYp.net
そういう時はイヤイヤ期スレ見て励まされてるよ
皆がんばってるんだと思える

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:29:11.01ID:caWrOnW+.net
3歳3ヶ月
人見知りが激しいのが発達なのかどうかわからなくて辛い
2歳の時に一時的に行ってた保育園や現在通ってる幼稚園には母子分離もできてるし殆ど泣かない
なのに実の祖父母は4人ともダメ
少し親がいなくなったりするだけで大泣き
保育園でもグループホームに遊びに行った時に泣いたらしいから一定の年齢以上の方がダメなんだと思うけど、個性なのか発達なのかがわからなくて心配になる

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:22.49ID:6HLFCeTf.net
>>876
幼稚園の先生とかよその親御さんとか普通の大人は大丈夫なら単に白髪だとか顔のしわが怖いとかじゃないの?
他に不安要素がないなら問題なさそう

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:08:02.53ID:caWrOnW+.net
>>877
幼稚園の先生は全く問題ない
他の大人は男性はダメな場合が高いかな。旦那は問題ないけど
元々言葉とか遅めで様子見なところがあったから不安が大きいんだよね

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:08:53.00ID:jKYBlYl0.net
2歳11ヶ月になっても発語増えなくて悩んでるけど、
さっき唐突にアンパンマンと言えるようになった。
今までは「アパ」だったし、他の言葉も二文字の物しか言えなかったのでびっくりして何度も動画撮ってしまった。

周りのママ友の子たちは、すっかりお話が出来るレベルなので、
今さらこんな感動を共有出来ないし、早く旦那に聞かせたい。

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:18:39.56ID:BC2TBO50.net
頷きがないのってヤバイのかな?
本人に「これ食べたい?」って聞くと「食べたい」って言って食べるんだけど
他の質問した時とかも見てると、返事をしたいのにどうしたらいいか戸惑ってる様な時があるんだよね
「欲しい」とか「食べたい」でもいいんだけど、頷きがあればよりスムーズにコミュニケーション取れるのにな、って悩む

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:05:38.47ID:04EooEp1.net
>>880
何歳ですか?うちもほとんどうなずかない2歳3ヶ月
前に1歳不安スレでうなずきがないとどうこうって話題良く目にして、今も気になってる
否定の首振りはする
欲しい?食べたい?って聞かなくても「○○欲しい!」「○○食べる!」ってすごくうるさいけど…

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:12:52.06ID:RK/YzmsX.net
明日は子の定期検診で、医師が発達傾向有りの我が子のことで質問などがあればと時間を設けてくれるらしいんだけど、質問が思い浮かばない。
今2歳で、はっきりとした診断は3歳と言われているので、診断もついてないのに何をどう聞けばいいんだろうか。

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:23:51.43ID:jKYBlYl0.net
>>880
2歳9ヶ月で頷きが出来るようになった。
私も頷きがないと良くないという書き込みを見て焦ってしつこく教えたよ。
今は否定も肯定も使いこなせるようになったかな。

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:23:52.18ID:HvbKCECv.net
>>882
困ってる事を箇条書きにしてみる
その困った行動が本人にとってどういう意味があるのかを聞いて、親が出来る事を聞く
って感じかなあ?

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:26:39.20ID:eMV7K9VZ.net
>>882
自分なら子供のこういう行動が不安なんです〜とかそういう話をする
それとも病院でもうそれ系は相談してしまったのだろうか

普段はほぼ親としか関わりがないけどGWに祖父母の家に泊まってたくさん親戚に会ってきた
初対面の人が怖くて私にしがみついていて挨拶もできないけど、ただの物凄く臆病で慎重な性格なのか何かの傾向なのかよくわからない

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:59.00ID:RK/YzmsX.net
>>884>>885
レスありがとう
一人目の子供なので、子の困った行動にマヒしてきて何が困ってるのか分からなくなってきてる
切り替えができないところや積極奇異なのは困ってるけど特性だろうし、多動はまだ様子見だし…30分も時間をとって貰ってるから気まずい

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:55:45.63ID:THDjR1yb.net
3歳8ヶ月
挨拶が苦手、話しかけても無視することが多い、着替えや洗顔など、日常でしなくてはいけないことを叱るまでなかなかしない、
コミュニケーションが下手で初見の子供に話しかけられないし、話しかけられても無視する、箸が使えない、未だに絵で顔を描けない等々
言葉も早かったし、二人目の妊娠も重なって、ただの人見知りや赤ちゃん返りかと思って様子見してたけど、もうすぐ4歳なのにこれって発達を疑うよね…
今思えば、保育園の生活発表会や運動会も必ず先生の隣だったし、そういうことなんだろうな

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:34:32.71ID:l1hfP+XK.net
言葉遅め男児。2歳半。
言語習得の際のおうむ返しは健常でもあることみたいだけど、どのくらいの期間続くのだろうか…。
2語文は出てるけど、質問はおうむ返し。答えられる質問もあるけど、うまく言えないが質問と答えを丸暗記してる感がある。

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:57:27.00ID:qUeNANZN.net
>>888
最初は丸暗記でもいいんじゃない?
健常小学生でも、How are you?って聞かれたら大体の子がファインって言うよね
そのうちにハングリーだのソーソーだの覚えてアレンジしていく感じ
日本語も習得期はそんな感じなのかも
上の方にも書いたけど人形とかとインタビューごっこよかったよ
最初は人形劇のように、乗ってきたら人形と子供が並んで自分は向かい合って、マイクを持ってやるとわかりやすかったみたい
マイクを向けられてる人が話しているってわかるのがよかった(うちの子だけかもだけど、親が二役やってるとわかりづらかったみたい)

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:00:10.95ID:FfLdqvog.net
>>888
質問の内容が理解できるとオウム返しは減ると病院で聞いた。
質問に答えるって難しいよね。自分からよく喋る子でも何か聞かれると黙っちゃったり走って逃げたり。

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:10:19.66ID:4FnF23tG.net
2歳半なら質問の答えを丸暗記してるなんてよくあることだと思うよ

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:12:28.60ID:kN1t5M5e.net
うちも2歳半で質問にはおうむ返しだなぁ
しかも言える単語だけリピートしてる
「どっちの靴にする?」「くつ」
「電車(のおもちゃ)どこ?」「でんしゃ」
みたいに言うだけで指さしたりとかもしない
質問されてるって分かってないんだろうなー
おうむ返しすらなくて無視されることも多いし

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:33:09.31ID:M55ucw5P.net
887だけど、皆さんありがとう!まとめてのお礼になりすみません。
おうむ返しはまだある時期なんだね。周りの子は普通に会話が成り立っているのを見て、いつまでおうむ返しが続くのか不安になってました。インタビューごっこもやってみます。


前にも話題になってたけど、同じ場所でおなじことを言う…。毎日毎日言う。
近所のローソンを見て、

「ローソン あった」「パパ コーヒー」

多分、前にパパとローソンにコーヒーを買いに行ったことを言ってるんだろうけど…。
前レスを参考にして毎回違う返しをしてるけど、ローソンについて語ることなんてそんなにない(笑)疲れて今日は別の道を通ってしまった。しかも、わたしの返しよりもただ言いたいだけって感じ。これもいつまで続くんだろう。

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 10:43:35.10ID:/kgVweBc.net
同じ場所で同じ言葉は発達あるあるなのかな?
今まで気にしたことなかったけど、ググったら発達を心配してる人たちが出てきた

うちも、スーパーの冷凍食品コーナーにアンパンマンのポスターがあるからそこで毎回「アンパーーーン!!」(大きな声)、
前にアンパンマンのお菓子を買って貰ったドラッグストアの前でも(アンパンマンは見えてない)毎回「アンパーーーン!!」だよ
前者は健常だけど、後者は問題ありってことなのかな?
2歳半で言葉は単語のみ30語くらい、多動ありで私はADHDを疑ってる

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:36:32.60ID:Fto5ti8B.net
>>893
うちも同じ場所で前に体験した事をよく話す子なんだけど、3歳で言葉が増えたら気にならなくなった
前は全く同じでローソン通り過ぎたら、パパ!コーヒー!と言っていたけど現在は
ほら、ローソン!パパとコーヒー買いに来るとこだよ!に変わった。
パパコーヒーだけだとロボット感があって心配だったけど、言葉が増えただけで普通の事に思えてきた
でも未だに毎回同じ様な事は言うのでそれがおかしいのか普通なのかはわからないけど…

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 15:59:43.91ID:h9Uurdjw.net
1年前に撮影した子供の動画を見たら、親は不安でも子供は凄い成長してるんだと解ってちょっと安心した

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 16:23:58.82ID:Gi64BSyz.net
>>896
うん
一年前は単語1つも出てなかったし指差しすらなかったけど今は1日じゅう喋ってる
今も同じ年の子と遊べないしイヤイヤひどいけど

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:06:57.25ID:K79BW8XB.net
心理士さんに発達検査してもらって、今すぐ診断必要な子はその後そのまま病院紹介されたりするのかな?
発達検査してもらったけど数字は教えてもらえず、苦手なところを伸ばしてあげましょうと療育紹介された。

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:23:55.17ID:ALnbHccn.net
>>898
地域によるんじゃない?
私の地域はこのスレの年齢で1歳前半の数値でも療育進めないし診断名もつかない
一方アメブロのオタク母の子レベルでも診断名がついて療育いけてる子もいる

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:03.47ID:f3Ju/TuM.net
>>895 892だけど、ありがとう。言葉が増えてくると気にならなくなるんだね〜。たしかに今はロボット感満載だわ(笑)
保育園でも言葉の出始めだから、言いたくて仕方ないんじゃない?とは言われたけど。毎日同じ話されるとこっちが参る。
うちの子記憶力いいのね!天才☆くらいの気持ちで育児出来たら楽しいんだろうな、と思ってしまう。

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:15:43.17ID:BFXcxSTV.net
2才なりたて、言葉がママパパごはんくらいしかない…しかも時々しか言わない
小児科では、指さしとか意思表示がしっかりあるから療育は必要ないと言われるけど、
自宅で反応がないのに延々一人で働きかけることにめげてきた
すぐに成果が現れるものじゃない、と頭では分かっているけど、乗り越え方が分からない
とりあえず一時保育の機会を増やすことにしたけど、これじゃ問題の先送りなのかな

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:18:40.63ID:tMIXhtcy.net
2歳3ヶ月
来年年少なのでプレの体験行ってきた
言葉出てないのうちだけだし
手遊びもしてくれず…というか教室のおもちゃに夢中で
こっちに来てもくれない
みんな座ってお話ししてるの凹むね
上の子の行事の関係で一時預かりするんだけど
こんな状態の子を預けて大丈夫なのか
先生に迷惑かけるんじゃないかと不安だよ

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:51:29.82ID:Xb4cR1eD.net
>>902
うちは発語が2歳9ヶ月で、もちろん手遊びや歌も無理、
読み聞かせは無視して走り出す感じだったけど、一時預りに行くとちゃんと適応してたらしい。

ファミサポのおばちゃんたち4人くらいお世話になったし、
一時保育でも色んな保育士さんに見てもらってたけど、何も言われなかった。

よその子と比べると遅れすぎてて落ち込むけどね。

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/09(火) 14:03:10.27ID:tMIXhtcy.net
>>903
ありがとう
先生方も慣れてるのかなやっぱり
念の為預ける前に一言伝えておくよ

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/09(火) 15:48:33.10ID:8WgsTpZQ.net
プレの体験行ったけど、4割くらいは手遊び参加せずおもちゃで勝手に遊んでた
うちは普段回遊魚系だけど、そのときだけは何故か大人しく参加してたから、子の気分のムラかもしれないよ

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:00:58.24ID:Xb4cR1eD.net
今日たまたま早くお迎えに行けたので外から教室を覗いてみたら、
あんなに集団参加出来ず、絵本も紙芝居も見たことない我が子がみんなと同じ輪に座って読み聞かせ聞いてた。
子供は子供なりに適応するものなんだな。

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:51:14.15ID:UCVnq1pX.net
>>901
極端な例だけど、アインシュタインは言葉が遅かった分、空間認識や言語に頼らない閃きが伸びたという説を聞いたことがある
言葉がのびなくても、今は他のところが成長してるのかもよ

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:28:06.84ID:49tdUU6c.net
>>901
うちもその頃ほとんど言葉なくて(多分指差しはあった)
同じように毎日一人で話し掛けて説明して…ってやってたから気持ち分かるよ
お疲れ様
自分が疲れない程度に話し掛けるといいらしいよ、私も無理はしなかった
うちは2歳半過ぎてから爆発?みたいなのが来て、すぐ二語文いったよ
お子さん溜めてる時期かもしれないし、頑張り過ぎず楽しく話しかけてあげてたらいいと思う
あとうちは一歳から週一で体操教室通ってた。簡単な習い事も気分転換にいいと思うよ

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:25:38.25ID:R257EVJy.net
>>907
>>908
ID変わってるかな?>>901です
なんだか支離滅裂になってしまった愚痴にレス下さって、どうもありがとう
レス読んで、最近言葉以外で成長した所とか書き出してみようかな、と思いました
言葉以外のところで、少しずつ出来るところが確かに増えていたかも
色んな人に言葉の遅れを色々と言われて焦った結果そこしか見てなかった…恥ずかしい

2才半過ぎて爆発期来た話はすごく勇気付けられました
同じようにはいかないかもしれないけど、>>908さんを見習って無理はしないようにする
ちょうど今日児童館の体操とかリトミックをする教室の案内と、
言葉が遅い子のママ同士がお喋りするサークルのお知らせをもらったので、
そこもチャレンジしてみようと思いました
毎日一人で喋って何やってるんだろうって虚しくなってたけど、
一人で無理してしんどくなっても良いことなんかないもんね、と気持ちが落ち着きました
ほんとうにありがとう

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:59:56.70ID:UzPtPpIC.net
でも周りが普通にできる事ができないと気になっちゃうよね
うちは2歳過ぎてもまだ発語なしだよ
指差しあり言葉の理解ありで療育も親子教室も行けない
発達遅めの子が集まるサークルあるけど月に1回しかないので息抜きにもならない
1歳半頃から色々本読み漁って意識的に語りかけしてたけどなにも言葉が出てこない子供に語りかけるのが辛くなってた
横からだけど>>908の2歳半で爆発期のフレーズに希望が持てたよ

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:30:45.63ID:UHZrsLUG.net
言葉遅め2歳3ヶ月だけど「これ何」を覚えたらしく最近よく物の名前を言わされる
教えた単語が発語に繋がれば良いんだけど
一応単語の数も増えてるし2語文も出てる
でもお母さんは数える程しか聞いたことない
お父さんは一度だけ、私が夫を呼ぶ時のあだ名は二回呼んでたのを聞いた
下の子は呼び名がある
パパママじゃない子は遅いよね〜と慰めの言葉を貰ってたけどそろそろ言ってくれてもいいと思うんだけどな

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:02:03.30ID:dUUfQBY8.net
もうすぐ3歳で、2歳過ぎてからパパママは言えるけど日常で使われたことはほとんどなかった
でも昨日なんとなく寝る前に「(子供の名前)すきー」と言ったら「ママすきー」と返ってきたよ
多分旦那が教えたんだろうし意味わかってるか怪しいけど嬉しい

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:48:56.55ID:e3mpMuon.net
>>868
うちの長男は3歳すぎてやっと順番待てるようになってきたよ
いないいないばあの、「じゅんばんばん!じゅんばんばん!」を歌い出してから徐々に良くなった気がする
並ぶ前から手遊びの歌とか歌いながら並ぶとかも効果があったよ
もうやってたらごめん
うちは生後すぐから癇癪がずっと酷い子で発達も遅くて心配してきたけど、3歳9ヶ月、どうやら定形っぽい
15日の発達相談は最後になって欲しいな

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:16:45.46ID:pDZPEaDA.net
煽りではなくどういう理由で定型だと感じるの?
今まで言葉遅かったとか分かりやすい遅れがあって、
3歳9ヶ月になって何の遅れもなくなってきたなーってこと?
遅れてても一気に成長!っていうのもあるのかな、うちも3歳だから気になる

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:54:06.36ID:e3mpMuon.net
>>914
3歳になってだんだん落ち着いてきてたから不安も減りつつあったんだけど、4月から保育園に入園で、入園前に園長と副園長に相談してたんだ。
話中の息子の感じからやっぱり発達障害を疑われて、診断シートどおりに色々やってもらったら「他人とのやりとりが苦手」なだけで終わった。
入園して1ヶ月、先日副園長に呼ばれて話したんだけど、園での様子は他の子と変わらず、お友達とも仲良くできていて問題は無さそうな気がします、とのことでした。
担任の先生には「むしろ在園児かのようです」と言ってもらえました。
保育参加もして様子を見てきたんだけど、あんた誰?と思うほどの変わりようでびっくりでした。

こんなパターンは想像してなかった。
参考になれば。

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:13:22.15ID:B/hZ4xQj.net
同じく煽りじゃなくうちも同じくらいだから知りたい
やりとりが苦手っていうのは発達障害のそれと定型のそれとではどう違うのかな?

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:29:36.16ID:e3mpMuon.net
>>916
診断シートには「おもちゃをお友達に貸すことができる」と書いてあって、うちの子はそれが出来なかったからグレーな感じで終わった。
園長の目も見なかったし、職員室をウロウロして、園長の隣にあるおもちゃを指差し「これなに?」と聞き続けて、園長が座ったら貸してあげるから座りなさいと言っても無視して聞き続ける。
保育園説明会も入園説明会も、一つのおもちゃに固執して他の子に近寄られただけでギャン泣き。
もちろん他にはそんな子いないからダントツで目立っていて、園長にはジロジロ見られてました。
おもちゃへの固執が本当に酷くて、家にいてもその日に外出した先のおもちゃを思い出して「お友達が触っちゃう!」と狂ったように泣き出す時があるからかなりしんどかった。
園ではそれがないのか先生が諭せば落ち着くのかは聞いてないからよくわからないけど、いきなり問題なくなっていてびっくりです。

1歳9ヶ月の妹は定型通りに育ってるから比べてしまって焦りに拍車をかけていた所はありました。

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:22:15.66ID:9YFYab9G.net
>>917
すごいうちの子に似てる…。もう3歳3ヶ月だけど、落ち着く日が来るのだろうか
育てにくくてしょうがない

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:50:33.85ID:LYV+behV.net
最近車や電車のおもちゃを目のギリギリの所まで持ってきて動かしながら見る動き(横目みたいな感じ)をするようになった。
今まで障害あるのかないのかどっちだろうってずっと悩んできたけど、なんかとどめさされた感じで苦しい
異様だからほんとにやめてほしい

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:51.72ID:Cm6tPN8a.net
2歳2ヶ月
発語なし 多動気味

ベビーカーやバギーを片手に、子供と手を繋いでお散歩できる親子が羨ましいな…
放牧しようもんなら、そらーもうすごい勢いでダッシュ
行動が予測できないからベビーカーが邪魔になる
お陰で家の隅でホコリ被ってますわ…ごめんなベビーカー…

そして手繋ぎ拒否、抱っこ拒否
肩車で移動する日々
母はどんどんたくましくなります…
いつかのんびりお散歩出来る日が来ますように

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:00:40.84ID:WX0FBCl0.net
2歳1ヶ月
2歳向けのドリル買ったけどまぁ出来ないよね…
うんわかってた
二語文も出てきたし少しずつ伸びてるけどやっぱり全体的に遅れてる(これは市の面談でもK式?をやって言われた)
何よりずーっと目が合いにくいのが引っかかってる
合わせる気がないって言うより明らかに逸らすんだよね
0歳の授乳の時からそう
これさえなければもうちょっと気楽に構えられるんだけどな…本当に異様な程に見ないからつらい

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:45:21.52ID:dUUfQBY8.net
>>921
どんな内容かはわからないけど2歳1ヶ月で2歳向けのドリルは健常の子でも出来ない子いそうだなと思うのだけど…

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:16:43.06ID:iK7NRXYr.net
>>920
まいごひもつきリュックはだめなの?
うちは2歳8ヶ月おそらく多動というほどではないけどベビーカー降りたがることも多いし「自分で歩く」と主張が強いので使ってる

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:58.76ID:UHIGLUdr.net
うちも紐付きリュック使ってるけど、他に使ってる人見たことない
うちは2歳半の多動で、ないと危ないから賛否あっても使うけどね

というか、歩かせるとワーっと走ってくだけでなく、店の扉を何回も開け閉めしたりそういうのの対応が大変でほぼベビーカーに乗せて歩かせてない(ベビーカーから降ろせはほとんどない)
歩く機会が少ないのは気になるけど、保育園行ってて、もし万歩計付けたら他の子の2倍は歩数いくんじゃないかって感じだから、もういいやと思ってる

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 06:27:26.67ID:iK7NRXYr.net
>>924
都内だけどたまーに見かける
見てると子供はすごい力でひっぱったりふらふらしたりしてるから飛び出して行っちゃいそうな子が多いのかなと感じる
人の目なんて気にしてられないよね

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 06:54:28.33ID:SijQc4Ec.net
>>920
同じく2歳2ヶ月
大人しい同じ月齢の子は手を離しても大丈夫なんだよね…
上の子も多動気味だったから分からなかったよ
(現在は椅子に座っていられるし言葉ペラペラです)
上の子が幼稚園入ってから
うちの子2人共多動気味言葉少ない
しかも興味向くと意識がそっちに言ってしまうで
自分の育児がおかしいんだろうかとずっと考えてしまう

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:51:37.52ID:UHIGLUdr.net
>>926
上の子いるから聞いてみたいんだけど、下が産まれると言うこと聞いてくれるようになるのかな?
街で、上の子2歳前〜3歳前・下の子0歳ベビーカーを見てると上の子は手を繋いでなくてもちゃんと歩いてる

ちなみにうちは私が腰が悪かったりで抱っこできなくて生後1ヶ月半からほぼベビーカーなんだけど、ベビーカー拒否ってのはない
出掛けるときに紐付きリュック持ってきて、こっちがいい!みたいな感じで訴える時はあるけど、無理矢理乗せれば走り出したら機嫌は直る
そんな感じで、なんとかなるようにできてるのかなー(子どもなりに環境に合わせてる?)と思うこともあるんだけど
そうでもないのかな

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:02:30.98ID:Xl22cuAD.net
>>927
横レスですけど、1人目がなんとかなりそうなそこそこ理解力ある子だから2歳差で下の子産んでるんだと思う
1人目が聞き分け無くて癇癪ひどくて止まらない子だと、2人目と4〜5歳あいてることも多いよ
もちろん1人目が大変だからひとりっ子にするとか、1人目が小学校入ってから考えるって人もいるし

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:15:00.55ID:BmgjKyao.net
まさにw
うちも上の子小学生で下の子産んだw
周りを見て学ぶことができる子は下の子できたら〜とか保育園行ったら変わると思う
けど見て学べる子ばかりじゃないんだよね
うちの上の子みたいに一から二十くらいまでやり方とか行う理由とか細かく説明しなければ見につきにくい子もいる

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:20:06.89ID:SijQc4Ec.net
>>926です
批判されるかもしれないけど
上の子の時は何も考えてなかったよ
1歳10ヶ月差で1歳2ヶ月くらいで妊娠して
唾液悪阻でろくに話せなくて
言葉が遅いのはそのせいだとずっと思ってた
実際それも影響してると思う
1歳2ヶ月の時点では発達が遅いとか多動なんて分からなかった
手を繋いでお散歩はしてくれるけど
室内でじっとしてお話を聞いたり手遊びより
お外で走り回りたい、おもちゃで遊びたいタイプ
幼稚園に入るまで上の子の言葉以外の心配はしてなかった
だから余計に下の子の今の発達が気になって仕方ない
下の子も近々療育に週2で行く予定

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:32:25.16ID:UHIGLUdr.net
>>928-930
ああ確かに!
発達不安だなと思い始め〜少し成長が見られるまでって次の子控えるね
そういえばうちもそうで、最初は「1歳半過ぎ〜2歳過ぎで妊娠すれば2歳差だし育休給付金も2人続けてもらえるからお得♪」とお花畑になってたのに
1歳半検診前には不安でそれどころではなくなってしまったわ

>>930さんは妊娠中〜出産後しばらくは上の子はちょつと辛いこともあっただろうけど、下の子いると成長するのはいいよね
兄弟いて歳が近いほうが親は大変だけど本人たちは楽しいだろうな

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:51.77ID:XJJ4nNt8.net
>>920 です
みなさんありがとうございます!
リュック嫌いだったんですが、今朝幼稚園のリュック背負わせたら抵抗しない。
む、いい傾向かも。紐付き試してみようかな!

プレ幼稚園に預けてほっと一息。
前から手の爪は噛みきってたんですけど
最近足の爪も噛みきる。
あれ?これ発達障害の特徴に当てはまるやーん!とかぼんやり思いながらお茶飲んでます。
皆さんところも…やります?

さてギャン泣きで帰ってくるだろうから、今日も沢山肩車して遊んであげよう。誉めてやろう。

933 :913:2017/05/11(木) 11:08:54.52ID:Z16EhfF5.net
>>917
おもちゃを貸すことができない+説明会で目立ってしまったことがグレーで終わった感じかな?
うちも2歳半過ぎてから自分が使わないおもちゃなら、考えてこれならいいよって感じで
はいどーぞできるようになってるけどそれはどうなんだろう
目を合わせにくいのはうちもあるんだ。
要求や楽しい時には見るんだけど、どこまでがアウトかわからない
他人とのやりとりが苦手って貸し借りだけの話で、例えば言葉のやりとりはスムーズなのかな?
それなら問題なさそうですって言われるのも分かる気がする…

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:11.13ID:R2dbi6X3.net
>>927
ちょろちょろ動く癇癪酷い3歳の子と2歳半差で産んだけど地獄でした
下の子はひたすらエルゴで私はダッシュしまくりでした

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:31:27.82ID:iGf7XJRC.net
2歳11ヶ月。最近やっと言葉の真似が始まって、
言える単語が増えてきて質問にも答えられることがたまにある。

幼稚園では、ずっと無言か泣いてばかりいるそうで先生から家庭ではどうか心配された。
全く同じことが私が小学校低学年の頃にあったと母親から聞いたので遺伝だと思うけど、
このまま幼稚園に通わせ続けて大丈夫か心配になる。

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:49:12.94ID:363sBBMx.net
>>930
うちも発達気にすることになるなんて考えもしなくて年子で下の子産まれた
妊娠中はトラブルあって安静が続いてて、ほとんど外にも連れて行けずまともに遊んであげられなかった
発達遅めなのはそのせいかと思ってる
そしてうちも外とおもちゃ好きで、お話や手遊びは苦手で座ってられないや

外で手を離したら走り回って止まらなくなるからベビーカー一択だったけど、1歳半頃から毎日近所で手を繋いで歩く練習して、絶対に離さないからね!って何度も言い聞かせてたら二ヶ月くらいでなんとか普通に歩けるようになってきた
いま2歳7ヶ月、手を離すと走り出すことはなくなったけど、フラフラと自転車に突っ込んでいこうとしたりするからやっぱりまだ手は離せない
片手でベビーカー押して片手で手を繋いで歩いてる

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:54:45.87ID:S3ggkHRq.net
今度発達についての健診があるんだけど、何を聞こうか考えて1日が終わっていく
こんなこと考えてないでたくさん話しかけるとか出掛けるとかすればいいのに自分に疲れる
さらに病院での待ち時間が地獄で考えだすと止まらない

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:06:01.85ID:NMgu35xn.net
>>934
私も同じ
ベビーカーで大人しく手を繋ぐ子はそういう子だからベビーカーが使えるってことだよね
下が生まれて一年以上ずーっと抱っこ紐しか使えなくてほんとキツかった
それでも気を抜くと手を振り払って走って行っちゃう
スーパーで走って転けて流血して店員さんに救急車呼ばれてしまった思い出したくない思い出…

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:29:00.66ID:q+Sc0+Vx.net
うちは1歳10ヶ月差で下の子いるけど妊娠した頃は上の子に不安無かったというかむしろ育てやすい子だったわ
今上の子2歳3ヶ月、スーパー20分児童館30分なんだけど往復歩ききれないので後ろ向かい合わせタイプの2人乗りベビーカー使用
ベビーカーにつり革付けてて歩きたがる時はそれ握ってもらって念のためハーネス付けてる
手繋ぎだと行きたい方向じゃない時脱力座り込みしてたけどなぜかつり革は大人しく持って歩いてくれるよ

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 19:39:48.40ID:uY0rzYu8.net
2歳9ヶ月でほとんど喃語
1歳代から遊んでいたお友達と久々にあった
「息子くんだ!あそぼー!」って話しかけられて
うちの子はそれに対して喃語で返事
お友達は「??」みたいな顔で、それでもうちの子もお友達と会えたから嬉しくてさらに喃語で話しかける
いまはまだ「??」でも、走り始めたりおもちゃがあれば集団の中で一緒にいられるけど
このままだったらひとりになっちゃうのかなってしんどい気持ちになってきた
ひとりが好きでひとりでいたいならいい
でもお友達と遊びたいのに、ひとりになるのはかなしい

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:37:31.43ID:MaLLywf2.net
この本?冊子購入したことある人居ますか?
http://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2204090014727/


今日おもちゃ屋からのダイレクトメールで知ったけど、かなり興味惹かれてる
でもうちの子はもう3歳だし、3000円だし…で迷ってる

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:37:57.13ID:cLweDRRG.net
今日のみいつけたでコッシーの一発ギャグ「ネアンデルタール」を頑張って真似しようとしてた2歳3ヶ月だけど、何度やっても「ねんねんねんねー!」にしかなってなかった
今までは言う気がないだけで、やる気出せばハッキリ真似出来るんじゃないかって思ってたけどそんな事なかった
焦らず見守りますか
幼稚園の面接まで時間ないけど

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:32:04.27ID:rp3k9TSM.net
ネアンデルタールは難しいね
うちも2歳3ヶ月、単語は増えてきたけど言えるのは3文字まで
大好きなアンパンマンですらアンパだから、ネアンデルタールなんて夢のまた夢だわ

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:30:36.15ID:umIwK+w+.net
2歳半男児、言葉を割としっかり話してる

これまで発達についてあまり心配なことが少なかったんだけど、しばらく前からお友達ペンするの〜とか言い始めるようになって、同世代から下の子に意地悪をする

私が見てる前で児童館の同学年クラスの子を軽く後ろから押してみたり、下の子がいないから関わり方がわからないのか、1歳代のハイハイしてる子の行き先に足を出したり、つかまり立ちの手を掴んで下ろしたり、色々悪質な気がする

情緒の発達とかの問題?
支援センターで相談したけど、そういう時期なんじゃないかで済まされた

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 01:37:53.48ID:IDRBRRUc.net
>>944
どれだけ続くかわからないけど個人的なブームなら子供にわかるように注意し続けて親が諦めた頃にやめることがほとんどな気がする

お母さんが他の子や小さい子のこと「かわいいね」とか褒めたとか、嫉妬してるとかそういうのない?
あとただ構って欲しくてやってる可能性もありそう

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:11:07.14ID:0vnK5gdm.net
春に旅行先で大きめの公園へ行って、池の鯉にエサをやるのがかなり楽しかったようで、エサが無くなったら小石を投げてしまい、辞めさせるのに必死だった。
それ以来、石と池(水たまりレベルも)を見つけると、目の色変えて投石し出す。
声をかけても聞こえてないし、そもそも人や人の物に当たったら危ないので本当に辞めさせたい。
保育園の駐車場が砂利で、車で送迎しているので毎日の送迎が苦痛で仕方がない。
一度、好きなだけ投石させれば飽きるかなと思い、人の少ない公園(池だか川があるところ)に連れて行ったけど、
柵がないしタバコやらガラス片が落ちていて(子供が少ない理由がわかった)、安全に遊ばせてやれなくて、結局暴れる息子を担いで帰宅した。

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:05:59.10ID:2ka0hOPl.net
>>945
特定の子を褒めたりはしてない

毎日、お友達がいない場面でもお友達ペンするのね〜とか言うので親や大人の反応を楽しんでるのかもしれないけど、本当にやることもあるから他害児になっては大変だと、どうしてお友達ペンするの?ママはそういうの好きじゃないよ、とか、ペンしたらお友達いたいよ?
と声をかけ続けてる
仲良くしたいなら遊ぼうって言うんだよ、とも今教えている最中

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:53:08.01ID:dvvoZUq5.net
>>947
2歳男児によくあるけど、ちゃんとダメだと教えていればそのうちやらなくなるから大丈夫。
それまでは親がべったり張り付くしかないよね

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:13:55.49ID:NmK6A3lM.net
2歳3ヶ月
人のもの欲しがるんだけど、度が過ぎてる気がする
公園やフードコートでお菓子を誰かが食べてると欲しがってちょうだいとか言うし、よその親子がスーパーで「いちご食べる?」とか会話してると「○○ちゃんも食べたーい!」とか言うし、知らない人が休憩コーナーでパン食べてると「パン欲しいの」とか話しかける
ダメと止めると「食べたい食べたい!」と泣いて騒ぐ
食に対して恐ろしい執着を見せてる…
おもちゃとか持ち物も、自分のを誰かが触っただけで怒るし
穏やかな子がうらやましい
言葉もずっと遅かったけど2歳ちょうどで出だして、2歳2ヶ月でK式受けてほぼ月齢通り
でも泣いてるとか怒ってるとか笑ってる顔はどれ?っていう質問に答えられなかった
人の気持ちがよくわからないみたいで不安

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:46:19.44ID:f0+qqXif.net
>>949
2個の顔から選ぶやつ?それとも6個の顔から選ぶやつ?
後者なら2歳前半にはまだ難しいと思うよ

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:49:36.04ID:LMxEiKo3.net
知り合いの子が1歳8ヶ月で発語がないけど保育園に入れたくて、
園長に相談したら「あなたね、今この子に必要なのは療育施設よ!」と言われて入園を断られたそうだ。

そこの幼稚園に3歳で発語10くらいの我が子が通ってるんだけど大丈夫だったのかな。
面談の時に発語がないこと、こだわりが強いことは伝えてあるけど、別途相談はしなかった。
子供も馴染んでないし、無理なら退園してあと1年母子で療育通った方が良かったのかも。

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:02:26.00ID:63ikHB1L.net
>>951
発語10で保育園のみ?療育行けないレベルなのかな?
公的療育ではなく民間療育も入れないの?

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:03:14.53ID:63ikHB1L.net
ん?冒頭は保育園って書いてあったから保育園化と思ったけど幼稚園?どっちだ?

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:12:18.86ID:/2GxRGBG.net
姉妹園かこども園?

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:45.65ID:LMxEiKo3.net
>>953
分かりづらくてすみません。
認定こども園で保育園と幼稚園が併設されていて園長は同じです。
知り合いの子は保育園断られて、我が子は幼稚園の2歳児クラスに入ってます。

1歳半から行政の親子教室など通っていて療育施設の案内はありましたが、
本人が手術を受けたりして通えませんでした。

今は自分で調べた小児科で言語聴覚士のフォローを月1で受けてるところです。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:59.05ID:NmK6A3lM.net
>>950
ありがとう
親は同じ部屋で違う先生に聞き取りで子の様子を聞かれて検査の様子は見られなかったんだけど「泣いてるのはどっちかな?」「エーンエーンはどっち?」って聞こえたから2択だと思う…
先生にも、この項目のときだけ戸惑ってたのが気になったと言われてしまった
全体的に幼いんだけど、友達と遊ぶ機会もほとんどなかったし公園で同じ年の子と会っても遊べないし、友達できるかがとにかく心配

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 16:09:39.65ID:abRRuYss.net
>>954
うちも2歳1ヶ月でその検査全くできなかった
女の人の絵を指しながら、心理士さんが、笑ってるママはどっち?と聞くんだけど、??みたいな顔で私を指差すだけだった
以前からマイペースな子だなと思ってたけど、やっぱり人の気持ちがわからないってことなのかなあ

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 16:23:42.21ID:kDKbR0qs.net
>>957
笑ってるママって聞き方したんだ
笑ってる顔って聞く方がよさそうなのに

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 16:39:27.67ID:QaHyl1vy.net
K式で6ヶ月遅れと診断された。
療育お願いしたら込んでて早くても半年待ち。
とにかく時間がかかる。

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:07.79ID:HEV7Uk6u.net
>>948
よくあることなら長期戦になるかもしれないけど張り付いて頑張る、ありがとう
昨日、両親祖父母みんなに言われたからか、今日は何とか児童館の同学年の子と仲良くまではいかないけど順番守ったり、貸してが言えたり本人比で頑張れたからいっぱい褒めておいた

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:16:01.10ID:m6r1BAe4.net
2歳8ヶ月、保育園での問題行動を報告されて凹んだ。
給食はいただきますを待てない、教室から逃げ出す、お友達相手に父親にやるのと同じ感覚で背後から首にしがみついて泣かた等。
保育園での様子を保健師に見て貰うと言っていたけど、どうなるやら。

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:50:38.28ID:opRJPoC9.net
>>957
笑ってるママだとママを指すの当然じゃない?w

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:32:25.91ID:NcJD1wZm.net
>>956
うちもその検索したけど、きっちり「泣いてる顔」って質問しないといけないって言われたよ
エーンエーンの顔、って子供に言ってはいけないって

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:33:00.16ID:NcJD1wZm.net
>>963
ごめん検索じゃなくて検査だった

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:12:27.58ID:rjhvQEPj.net
「泣いてる」がクリアできなかったから(検査結果としてはバツつけた上で)もう一歩踏み込んで診てくれたのかもよ

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:53:02.81ID:I7DP+j3K.net
人が嫌がることをやめない、喜んでやるのむかつく。
旦那がそういうタイプで当時は面白い人だと思ったけど、最近はしつこいし、真剣に腹が立つ。

つねる、叩く、引っ張る、蹴る、コップなど立てて置いてるものは片っ端から倒していく、
モップ類を武器にして叩いてくる、何でも引き出しから出して飽きたら床に投げる、
家の中は足の踏み場がなくなるくらい散らかる。

怒っても優しく説明しても諭しても全然効果ない。
3歳で発語20くらい。どこに相談しても様子見になるけど、絶対何かある。
療育で検査してもらったら1歳半くらいの知能って言われた。
毎日毎日すごく真剣に遊びに付き合ってきたけど、最近は諦めて何もしてない。
どうせこっちがいくら頑張っても時期が来ないと伸びないんだわ。
絵本とか素直に聞いてくれる子見ると本当にうらやましい。

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/13(土) 10:45:37.11ID:sQ5174cC.net
>>966
しばらく怒るのも諭すのもやめてみたら?
うちの場合はこちらが無反応だと面白くないからやめる

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:32.65ID:I7DP+j3K.net
>>967
何も言わず、冷たい目で見たり、睨んでた時期もある。
もう見ることもせず、ひたすら無視でいいのかな?
片付けてると馬乗りになったり、引っ張ってきたりするけど、それも振り払って無視でいいだろうか。

なんとなく痛いことをしたら怒らなければいけないと思ってた。

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:44.92ID:lDKI7unF.net
>>968横だけど、馬乗りになってきたら振り払って無視というよりは、そっと下ろして別の部屋へ行くとかでいいんじゃないかな。
構って欲しくてイタズラするときには相手にしないって程度だと思うよ。

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:21.04ID:sQ5174cC.net
>>968
968さんと同じく振り払ったりせず何も反応せずにひたすら無視、黙って離れるのがいいと思う

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:06.66ID:FNll2cSI.net
>>969
>>970
そっか。振り払うことさえも相手にしてもらったと思ってるのかもね。
黙って別室へ行く、相手にしないを試してみる。

ちなみに、やはり夫も同じようにしなきゃいけないですよね?
夫はいつも新聞やテレビを見ていて隙が多いため、頻繁に叩かれたり、つねられたりしています。
そして、その都度、大きい声で「やめてよ!痛いよ!なんでそんなことするのー?」と怒っています。
前に無視してもらうように頼みましたが、痛くされるとカッとなって怒ります。

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:37.37ID:sQ5174cC.net
>>971
真似してるんじゃない?
旦那さん自分がされて嫌なことは人にしちゃいけないって教わらなかったのかな…信じられないんだけど、日常的にそのやり取りを見ていたらそうやってコミュニケーションを取ると子供は勘違いしてそうだよ…

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:37:31.66ID:I7DP+j3K.net
>>972
そうですよね。
旦那も発達障害か人格障害かと思うくらい話が噛み合いません。

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:23.27ID:Hz0nXEzV.net
>>966
母が自閉症の施設職員だけど、話聞くと幼少期そんな感じだった人も多いみたいよ
落ち着いたらもう一度どこか専門病院で診てもらった方がいいかも

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/14(日) 06:20:17.25ID:BabmG09D.net
>>971
夫が子供にやられるんだよね?
あなたが夫にやられるの?

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:43:44.36ID:v4z0h9F/.net
>>972が勘違いしてるだけでしょ

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/14(日) 09:44:27.07ID:HOr28kdN.net
971だけど読み返したら勘違いしていたみたい
最初の書き込みから旦那さん→子供だと思い込んでいた
971の書き込みは無視してほしい
指摘してくれた人ありがとう

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:39:13.63ID:hdql65Ah.net
2歳0ヶ月。発語10個ぐらい。目があいにくい、フラッピング、首振り、横になって車動かす、親の手を引っ張る、「これなに?」に答えられない、うん/ううんで答えられない。
多動もあって、毎日本当に大変。

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:50:36.99ID:q0Xk09DY.net
>>978
フラッピングてなに?

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:45:55.58ID:FXICVpfj.net
聞く前にググれ

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:39:19.81ID:eNBNb8+h.net
>>978
月齢一緒で目が合いにくい以外は全部一緒
うちはつま先歩きもある

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:09:13.43ID:FfBAoH6m.net
>>981
977です。
心配が尽きませんよね… まだ療育にも繋がっていないので、自己流でやってます。

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:54:20.42ID:2M15r6vX.net
>>980
docomoスレで嫉妬で燃えてる社員か。あのな、IDなんかおまえのキチガイ染みたサイバーでめちゃくちゃでバラバラなんだよ。アホかw

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:41.19ID:2M15r6vX.net
>>980
NTT】ドコモ苦情・改悪あれこれpart9【docomo】
ここで赤坂のいうテロリスト

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:41.89ID:XEogzDN9.net
>>981
次スレお願いします

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:31:47.45ID:XGPjChop.net
>>985
気付いてなかった、すみません
やってみます

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:35:23.92ID:XGPjChop.net
980です
エラーで次スレ立てられません
申し訳ないですがどなたかお願いします

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:58:11.25ID:ysU/CTGm.net
試してみる

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:00:06.24ID:WZQNr3L1.net
987です
たてました

◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494849528/

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:44:04.18ID:XGPjChop.net
>>989
ありがとうございます

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:37:11.02ID:Xl71G24X.net
>>989
乙です!
埋めがてら、今日行った児童館で1歳5ヶ月の子が「こんにちは」「どうぞ」「できた」ってハッキリ言ってて落ち込んだ
うちの2歳4ヶ月は「う(こんにちは)」「う(どうぞ)」「たー(できた)」なのに

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:18:35.79ID:y4U7ZG51.net
療育園に通いだして弁当は食べんわトイレは行かないわ片付けできないわ身体測定拒否だわお話の時間1人走り回ってるわで母は心が折れました
でも送迎の時間に車から降りないで3時間粘った子とかもいてそんな話をお母さんたちと笑いながらするので少し救われた
先生たちも子供の特性を理解しようと丁寧に接してくれるし本当に助かる
ちょっとずつできるようになればいっか

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:01:24.63ID:fsCXbdVe.net
羊水が腐ってきたので児童相談所に通報 沖縄ビッチ天国 ほうれいせん   
モンスターペアレントとして連行  米兵さんのそそりたつ巨根  あと25年住宅ローンの奴隷   
PTA当番さぼって村八分  発狂押しかけ義母つきまとい 
沖縄の基地はあと百年間戻りません 虐待通報  
米兵さんのチンポによがり狂いわたくしたち朝鮮人だけ差別する卑屈なジャップ.  
パパ一緒にお風呂に入ってママとするみたいなことしよ 美白スキンケアはもう手遅れです 
給食費は払いません 花王の正社員は20代で年収1千万
米兵さんとわたくしたちはめす倭猿の青かびチーズまんこの共同所有者なのです。
発達障害でなくただの低スペック害児 アンチエイジングに一か月7千300円

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:01:38.40ID:fsCXbdVe.net
06年にアメリカ軍曹に尻穴レイプされたビッチ幼女は今年ではたちになりました。 

今度生まれてくる子も間違いなく人とモンキーの合いの子でビッチ害児でしょう。

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:01:52.28ID:fsCXbdVe.net
.・・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
あめりかのへいたいさん、
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:46:57.79ID:iP3sRVO0.net
>>991
わーうちも2歳5ヶ月で、ついこの前まで全くそんな感じでした!単語出てるけどほとんと「あ行わ行」でなりたってた
やっと最近
どうぞ→をーを
できた→でったー
バイバイ→ やいやい
チョロミー→ やーみー
って感じにそれらしく?発音できるようになってきた

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:22:41.85ID:Xl71G24X.net
>>996
こういうの聞くと本当に励みになります!
微妙な早産児(35週)の早生まれだからどうしても焦ってしまう...

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:25:51.63ID:YeLr4Nie.net
公園で初めて会ったほぼ同月齢の子と遊んで定型発達の子との差をまざまざと見せられた
同じ2歳8ヶ月でもブランコ立ちこぎ、階段スタスタ、走るのも速く、高いところも臆することなく器用にのぼる
うちは臆病すぎてまるでできない
早く病院で診てもらいたいし何かあるなら診断名がほしいし楽になりたい

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:15:02.95ID:vCINYkLV.net
2歳8ヶ月で立ち漕ぎ?!
それは結構珍しいんじゃないかな…
うちは2歳半過ぎてからジャンプできるようになって
3歳3ヶ月の今ブランコは普通に乗れるけど立ち漕ぎなんて怖くてさせれない
体幹がかなりしっかりしてるのかなー

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:34:43.58ID:WGdKYJP2.net
999

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:35:01.04ID:WGdKYJP2.net
1000

1002 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 79日 0時間 1分 26秒

1003 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1003
386 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★