2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情6

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:16:30.32 ID:25HQWGEU.net
妻課税で貧乏じゃないがセレブでもない。この微妙な年収帯の育児事情をマターリ語り合いましょう。
年収の幅は広いですが、細分化して過疎るより良し。
色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。
次スレは>>980あたりで。

※前スレ
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情5
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/baby/1475757401/l50

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:17:03.59 ID:bceLNmcB.net
いくら年収が高くても、首都圏じゃ病死で終わるよね

水道水に含まれる放射性物質セシウムランキンング
2016 (H28) 1月〜3月 ←NEW!!

1 東京都 0.00213 Bq/kg

2 栃木県 0.00170 Bq/kg

3 群馬県 0.00130 Bq/kg

4 埼玉県 0.00130 Bq/kg

5 福島県 0.00120 Bq/kg

6 宮城県 0.00110 Bq/kg
7 茨城県 0.00080 Bq/kg
8 山形県 0.00076 Bq/kg
9 千葉県 0.00057 Bq/kg
10 兵庫県 0.00045 Bq/kg (ヨウ素131)
11 神奈川県 0.00040 Bq/kg
12 新潟県 0.00038 Bq/kg
なんと!東京都がセシウム水道水No1となりました。

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:17:50.62 ID:StnyNLqj.net
どんどん発ガン、発病、死亡する東京の芸能人

乳がん・・・小林麻央 ステージ4 麻木久仁子 生稲晃子 北斗晶  南果歩 だいたひかる お笑い芸人小林アナ 声優嶋村カオル
遠藤賢司 頭に癌
大塚範一 フジテレビアナウンサー 急性リンパ性白血病 竹原慎二 が膀胱癌 小倉氏=膀胱がん
坂本龍一 中咽頭癌 
つんく♂ 喉頭がん 芸人小波津正が咽頭がん
今井絵理子が声帯に異常 高橋ジョージが急性喉頭炎と声帯浮腫
胃がん 市村正親 宮迫博之 黒木奈々 フリーアナウンサー
辛坊治郎 十二指腸癌  渡辺謙=胃がん 
今井雅之 大腸がん コメンテーター竹田圭吾が膵臓がん
ジョニー大倉 肺がん 浪曲師の国本武春が急性呼吸不全   市村正親 胃がん はんにゃ川島=腎臓がん
林家木久扇 喉頭がん 川島なお美 肝内胆管がん 江戸家猫八が胃がん 九重親方が膵臓がん
向井亜紀 S状結腸がん PATAが大腸憩室炎と門脈血栓症 INSPi・奥村伸二が有棘細胞がん
川栄李奈がマイコプラズマ肺炎 ほっしゃんが網膜剥離 森下千里が亜急性壊死性リンパ節炎
脳梗塞・・・ 磯野貴理子  漫画家の佐藤秀峰  大橋未歩アナウンサー
くも膜下出血・・・ ハヤブサ江崎英治 米良美一 吉田栄勝 ユニコーン川西幸一(Dr)
脳出血
レイハラカミ(原神 玲) モデルの純恋(すみれ) ビリー・バンバン菅原孝  チューリップのギタリストの安部俊幸 桜金造 脳内出血 松方弘樹=脳腫瘍
桑名正博 脳幹出血 帯ひろ志 脳幹出血 KEIKO クモ膜下出血 佳那晃子 クモ膜下出  新田恵利、脳動脈瘤  元L⇔R 黒沢健一 脳腫瘍  
関根勤=心臓疾患  渡哲也 心筋梗塞  前田健=虚血性心不全 中田クルミ、卵巣のう腫  キャシー中島=皮膚がん
作家の佐野正幸氏が不整脈 関本恒一が平滑筋肉腫 
AKB48・小林香菜が壊死性リンパ節炎 元競泳代表萩原智子が胆石胆のう炎 相内アナ原因不明めまい
フジ三田友梨佳アナがへんとう腺摘出 次課長・河本 すい炎 パンサー尾形が急性扁桃腺炎
声優の松来未祐が肺系の病気 角田信朗が中心性漿液性脈絡網膜症 中居正広がのどの腫瘍 GENKING 突発性難聴
勝谷誠彦氏が鬱病

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:18:38.35 ID:StnyNLqj.net
女優有沢比呂子=心不全 ラグビーホンダのタカウ 原因不明 北の湖理事長=直腸がん 
俳優の阿藤快=病死 声優の松来未祐=悪性リンパ腫 俳優の戸井田稔=静脈瘤破裂
漫画家の宮田紘次=脳内出血 ボカロPのsamfree=内因性の急死 阪神・中村GM=急性心不全
泉政行=非公表 トランザム のボーカル高橋のぶ=胃潰瘍死亡 パドリスタ渡辺拓雄=急性心不全
任天堂の岩田社長=胆管腫瘍  音羽山親方=急性心不全 今いくよ=胃がん オートレーサー片平巧=急死
名探偵コナン」の脚本家望月武=急性心筋梗塞 元小悪魔agehaモデル=くも膜下出血 
音楽プロデューサー大内義昭=食道がん   アイドル丸山夏鈴= 脳腫瘍、肺がん  園芸家の柳生真吾=咽頭がん
漫画家・藤原ここあ=病気死去  坂東三津五郎=すい臓がん 柔道金メダル斉藤仁=胆のう
大豊泰昭=急性骨髄性白血病 シーナ&ザ・ロケッツのシーナ=子宮頸がん

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:19:16.55 ID:StnyNLqj.net
島倉千代子/2013年11月8日(満75歳没)/肝臓癌
やしきたかじん/2014年1月3日(満64歳没)/食道癌
淡路恵子/2014年1月11日(満80歳没)/食道がん
蟹江敬三/2014年3月30日(満69歳没)/胃がん
渡辺淳一/2014年4月30日(満80歳没)/前立腺癌
高倉健/2014年11月10日(満83歳没)/悪性リンパ腫
ジョニー大倉/2014年11月19日(満62歳没)/肺癌
石井光三/2015年1月6日(満83歳没)/肝内胆管がん
菅原文太/2014年11月28日(満81歳没)/肝がん
大豊泰昭(元プロ野球選手)/2015年1月18日(満51歳没)/急性骨髄性白血病

斉藤仁(元柔道金メダリスト)/2015年1月20日(満54歳没)/肝内胆管がん
坂東三津五郎/2015年2月21日(満59歳没)/すい臓癌
愛川欽也/2015年4月15日(満80歳没)/肺がん
盛田幸妃/2015年10月16日(満45歳没)/脳腫瘍
松来未祐/2015年10月27日(満38歳没)/悪性リンパ腫
フジモトマサル/2015年11月22日(満46歳没)/慢性骨髄性白血病
杉本章子/2015年12月4日(満62歳没)/乳がん
松原正樹(ギタリスト)/2016年2月8日(満61歳没)/十二指腸がん
村田和人(シンガー・ソングライター)/2016年2月22日(満62歳)/大腸がん
和田光司/2016年4月3日(満42歳)/上咽頭がん
山本功児(プロ野球選手)/2016年4月23日(満64歳)/肝臓がん
松智洋/2016年5月2日(満43歳)/肝臓癌
水谷優子/2016年5月17日(満51歳)/乳癌
今坂勝広(ボートレーサー)/2016年5月21日(満40歳)/胃癌

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:19:43.40 ID:StnyNLqj.net
生存者

輪島大士 2013年秋に下咽頭癌
亜利弥(女子プロレスラー乳がん
大渕愛子 子宮けい部高度異形成
西川きよし前立腺に腫瘍
渡辺謙胃がん
松方弘樹脳腫瘍
渡瀬恒彦胆のうガン
梅宮辰夫十二指腸乳頭部がん

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:22:20.79 ID:6DQwVsVg.net
芸能人の発病、発がん

http://ameblo.jp/kaito000777/theme6-10063154469.html

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:24:07.24 ID:7yGoKVHd.net
こっちのが早いからこっち使うんか?

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 15:14:33.09 ID:hZ/t7aWw.net
>>1>>980
もしここを使うならここが実質7
>>980の頃には落ちてるかもしれないけど、さらに次スレはこっちかも

世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情7 (実質8)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489062273/

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 18:23:23.65 ID:f1DG5tIj.net
こっちね

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 13:23:21.75 ID:32zyzXCq.net
ではこちらで。
住宅ローン控除一年目の手続きやっとしました。戻って来るの11万だけど。

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 13:56:42.85 .net
石原は数百億〜数千億円もの裏金を作っていた

石原の子分だった元副知事の浜渦武生は覚醒剤中毒者

石原は「金、女、酒」しか興味がない

石原慎太郎と朝堂院大覚の接点 スキャンダルによる国会議員退職から都知事就任まで
【ネット TV ニュース.報道】朝堂院大覚 石原慎太郎物語 2017/03/07
https://www.youtube.com/watch?v=0lZh2IosDLs
旧友だった頃の朝堂院大覚 総裁と石原慎太郎のエピソード
【ネット TV ニュース.報道】朝堂院大覚 石原慎太郎物語 2017/03/11
https://www.youtube.com/watch?v=gUlPmmVRv5Y
豊洲移転問題 百条委員会で人生の最期に窮地に立たされた石原慎太郎
【ネット TV ニュース.報道】朝堂院大覚 石原慎太郎物語 2017/03/10
https://www.youtube.com/watch?v=aAcGWxiP82Y

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:40:18.53 ID:x74EH9EW.net
住宅ローン控除って2500万円上限だよね?
上限増えた?

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 06:30:50.91 ID:zAKKjqZT.net
>>13
10年で4000万円
長期優良住宅なら5000万円

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 08:49:00.75 ID:T0haR2+5.net
>>14
教えてくれてありがとう
2500万円は自分の借りた金額で、控除対象が2000万円の時代だったわ
控除額が少ないおかげで過分な住宅を注文せずにすんだとも言えるけど、もし今なら頭金入れずに1%以下で借りて恩恵あったのね
うらやましいな
まあ消費税が上がる前だったから(平成26年4月〜8%)
約150万円分消費税払わずにすんでるんだけど
今は買い時なんだね

平成21年〜22年 5,000万円
平成23年 4,000万円
平成24年 3,000万円
平成25年〜26年3月 2,000万円
平成26年4月〜31年6月 4,000万円

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:26:52.31 ID:XyP+0KTB.net
住宅ローンまさに組もうとしてるけど不安
夫700妻500で5800借入って無防?よく考えたらほぼ5倍だね、、
頭金1000万で手元に1000万残す(教育費の積立は別にしてる)
今の生活水準を続けて月々ローン16万弱払いながら年間200万弱貯金する計算だけど金利上がったら苦しいかなー
子は3歳が1人と今年秋に2人目生まれるから夏から妻が休むのはおおきな不安要素
子どもは中高は公立に行ってもらう
都内家高いよー

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:59:26.79 ID:4B5PLpWY.net
>>16
ローンの話は前スレで詳しく出てたよ。
土地と上物の金額のバランスとか。
うちは田舎住みなのでその金額なら2軒建てられるわ(笑)

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 18:03:47.30 ID:T0haR2+5.net
詳しくはFPに試算してもらった方がいいかも、昇給設定なしで。

うちは月16万円払ってるけどそれは10年(固定10年)で返すためで、この数年で繰り上げ返済用の資産も準備完了した。
金利が1%上がっただけで、計算上も大変なことになったから、変動は繰り上げ資金が貯められる前提が良さそう。
でもお家欲しいよね。
都内は高いって聞くけど、もうちょっと安くならないの?

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 18:39:05.58 ID:dnXTWuCN.net
>>16
都内でも4000万円台の家はあるよね?
ローンは男性の年収でのみ考えた方が無難だよ。年収の3倍なら余裕、4倍なら適度、5倍は危険だと言うのでよく考えた方が良さそう

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 18:40:15.06 ID:dnXTWuCN.net
しかも、住宅ローンのために中高は公立必須ってなんか可哀想…

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 07:04:05.95 ID:Tpa9zJfi.net
一概には言えないよ。
住んでるだけで丸儲けの値上がりマンションとかもあるからさ。
子供3歳なら10年くらいで返せる計算ならいけると思うけど、借りる人の年齢とか職業とかもあるでしょ。

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 07:34:56.55 ID:NtJ/CVDx.net
6800万のお家に比べると少額だけど、夫が税金等込みで400万の車を今週末に契約する予定
上が2歳児と妊婦なので、しばらくは車があると便利、安心なので私も納得してるんだけど、貯金減るのを考えると何だかドキドキする

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 07:36:52.05 ID:VrxAXext.net
夫700で妻がこれから2人目出産でしょ
5800は怖いわ

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 08:08:35.03 ID:iZ0zIDZe.net
管理費等も合わせると夫の手取りが半分以上住宅に飛んで行くと考えると、恐ろしい。
まだ若くていずれ1馬力でも1000いくとしても、我が家なら躊躇すると思う。

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 09:42:18.77 ID:v08m2TP0.net
>21の言うとおり、都内は高いけど住んでる間も値上がるor価格維持できるマンションも多いよね。
安いマンションは資産価値が下がるリスクのある地域ばかりだから、下手に予算減らすと安物買いの銭失いになる可能性もあるよ。

子供がまだ3歳で貯金2000万円あるし、1人目ですでに職場復帰経験あるなら2人目の後にも500万円で復帰できるだろうし、妻がずっと働くつもりでかつ高校まで公立でいいと覚悟決まってるなら問題なさそうに思う。

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 09:48:53.48 ID:NK/mtUxO.net
住宅ローンの金利負担(1−3%)
家という固定資産運用の損益(表面利回り5%、実質4%程度?)
現金を資産運用する損益(僕個人の利回り実績は+7%程度、一般に-10%〜+20%程度?)
この3つの要素を総合して考えると答えが出ると思うんだ
今、日本のどの地方を見ても住宅投資が最善の答えになることは中々ないんじゃないかな

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 10:45:58.49 ID:2SAXtUBF.net
逆に旦那一馬力で1500昇給ありとかなら5倍もいけるのかな?

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:08:07.83 ID:NJyKiyt9.net
>>27
昇給ありを見込むのがそもそも危険だから無理かな。

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:21:18.73 ID:CelIp3SR.net
旦那だけの5倍はOKだと思う。苦しくなれば妻も働けばいいだけだし。
でも1500万だと税金の割合が高くて、手取りに対するローンの割合が高くなってキツいのかな。

うちも旦那の年収の6倍だけど、>>16がさらに上を行ってて心強いというか、ネットでもなかなか見かけないギリギリローンだね。

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 13:13:27.36 ID:nkswvZDZ.net
うちは旦那の5倍借りた
それでも、妻の分で繰り上げ返済して10年後に完済するの前提
最悪私が仕事辞めてもいいように、旦那だけでも返せる額にしておいたな
夫婦合算で一杯借りるのは怖い
もっと良い家に住みたくなったら、その時の状況に応じて10年後に買い換えればいいかなって考え

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 13:46:30.15 ID:AaiE0lGl.net
うちも夫だけの年収の5倍。
夫:妻の収入が5:5だから結構余裕で、都内で車も持ててる。ただ、最近子供も大きくなって手狭になって来たから買い換えようか迷ってる。
欲しいマンションは世帯年収の4倍のローンになるから買えなくはないけど、夫の収入の8倍となるとやっぱりリスキーかな…

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 14:23:55.75 ID:i87KC5pj.net
願望をすぐにでも叶えたい時は

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 17:28:58.70 ID:gyWrKRGU.net
うちも夫年収の5倍、私は夫の半分くらいの年収だけど余裕に感じる
でもそれは10年後とか短期に返し終わるつもりがさらさら無いからだな
結婚出産早くて目下の目標は学費のみ

>>22
うちも同額の車買ったよ〜本当に便利!
最初はそんな贅沢品いらん!と思ってたけど、
片田舎で買い物、レジャー、習い事の送迎で酷使してる
とにかく時間がないから旦那が休みの平日夜に
さっと買い物できるの凄い助かってる

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 19:36:30.54 ID:p3Ql5J8S.net
地方出身で別の地方在住だから、五千万とかどんな大豪邸だよって思うわ。
まあ地方だと新築マンションの売り出しがほとんどないけどな

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:58:47.61 ID:zf4jWdaN.net
みんな結構大胆にローン組んでるんだね
旦那の年収5倍だと6000万越えのローンになるけど怖くてそんなの無理〜

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 23:11:55.17 ID:E3YgChkg.net
都内住み。近所の300戸の大型マンションが建ったけど、全戸7000万円以上だよ
300世帯もそんな買い物をする人がいるんだなぁと思う。ちゃんと全部売れるのかな

>>35
夫の年収5倍のローンと言っても、夫800/妻700で、ローン4000万位と、夫1200/妻300で、ローン6000万だと全く違うし
このスレだと何とも言えないね

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 23:48:39.03 ID:2SAXtUBF.net
たしかに30とかでもう1000超えてるような人は10年後や20年後は1500や2000超えるのだろうし、高いマンション買ってもいけるのかも

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 07:59:38.88 ID:fwcyHSTh.net
自分の場合は年齢よりも、妻と夫の年収の開きで考えてしまうな
>>36さんの言う通り、800/700と1200/300じゃ全然違う
1200/300じゃ、6000万借りたら短期返済無理だし、夫に何かあれば即詰んでしまう
20年後なんて、どんな大手でもどうなってるかわからないし怖いと思う

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 08:07:18.47 ID:coksNsfI.net
年収何倍かも重要だけど総額も大事だと思う。
このスレにはいないだろうけど夫年収300万で1500万ローンは妻一人でも十分返せるし、いざとなれば親に立て替えてもらうとかもできそう。おそらく家賃払うより安いだろうし。

対して1500万の人がか7500万借りた場合、いざという時絶対返せない気がする。頭金たくさん入れてれば売却してマイナスにはならないけど、高額物件は売れにくいし。

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 08:42:40.08 ID:MVNKNzmS.net
夫40歳で700、妻30歳で500の場合は、夫単身の5倍で3500万円台のローンで考えた方が無難?
それとも夫婦合算の4倍で4800万円以内で考えても良いのかな

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 09:02:14.22 ID:VwVgp5p5.net
まだ情報収集段階だけど、不動産屋さんや銀行は世帯年収×5倍くらいの金額を推してくる。
でも転勤族だしいずれは地元に帰るので、そんな強気のローン組んで転売難しい物件買うのも損だよなと思ってる。
都心のタワマンとかすごい高騰してる気がするけど、オリンピック終わったらどうなるんだろうね。

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 09:04:48.96 ID:Ctt6BG9o.net
>>36
うちの近所も変動がすごい
5年くらい前は3000万台で3LDK新築が多かったけど
一昨年くらいがピークで同規模で中古でも6000万〜、
昨年から少し下がってきている気がするが新築はあまり変わらない

このスレ半ばの年収では買う気がしなくてしばらく賃貸にする。
いま3000万台で買えるのは築30年とかだよ。

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:28:39.88 ID:eoypJXm1.net
まだ高騰してるよね。
オリンピック終わったら上の子が小学校入っちゃうから高い時に買わなくちゃならないかも。
オリンピック終わったらそんなに下がるのかな?

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 11:10:54.24 ID:1ufEwfbU.net
>>43
あれ?賃貸ないところの学区狙ってるの?
数年前がいちばんの買い時で今中古買うのは損かもよ
一戸建ては話が別

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:20:48.51 ID:R4vcfkoM.net
何が何でも買わなくても良いんじゃない?新築価格高騰してても家賃が同じ率上がってる訳ではない。相対的に賃貸がお得な感じじゃない?

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:53:36.60 ID:1sDmp2Sv.net
でもあと5年待つ場合、家賃14〜15万円の場合更新料とか入れたら1000万円くらいかかるよね。
5000万円のマンションが5年後いきなり4000万円まで下がることはあるのかな。家賃考えたら、5年待つより5歳若いうちに買った方がいい気もするけどどうなんだろう。
もちろん家賃補助ありや社宅の人は話は別だろうけど。

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:03:03.84 ID:wU0A2Ycn.net
賃貸だったら家賃10万以内の安い物件で我慢するのが一番得な気がする
15万とか払って良い物件住むなら、買ってもあんまり変わらないような
お得な中古見つけられれば一番いいけどね

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:49:30.18 ID:b7RmDfnj.net
家賃10万で家族4人住めるとこなんて相当オンボロになってしまう。
戸建てか防音しっかりしたマンション買って夜に洗濯機や乾燥機回したい。戸建てなら掃除機も。
確かに5年待っても家賃分は値下がりしなさそうだね。買っちゃうかなー
中古と建売の値段があまり変わらないや

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 14:24:02.03 ID:DQZqnLFx.net
うちは家賃14.5万プラス駐車場2.5万の所から、ローン月14万の戸建に引っ越した。
実際には毎月10万と、残りはボーナス払いにしてるけど。
2009年に5000万のローン組んで、ローン控除は5000万まであった。
その辺はお得だったけど、金利的には今の方がお得だね。
でも購入時から変動の金利が一度も上がらず、さらに借り換えしなくても同じ銀行で利率を下げて貰えた。

数年後に変動が上がったとしても、最初の金利が低くて元本多めに減ってるから、低金利とかの恩恵はタイミングがまあまあ良かったかなと。

購入後に震災があっても被害がなかったし。
でも震災直後くらいが一番お得だったのかな。

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 14:59:51.07 ID:r+RyVPlo.net
>>47
都内だと家賃10万円以下なんてワンルームか、子持ちじゃ到底住めないような悪条件のところしかないよ。

このスレくらいの年収で家賃10万円以下で暮らすっていうのはオードリーの春日レベルで節約が生きがいの人以外は無理だと思うけどなー…

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:11:43.60 ID:9UNb3xTW.net
うちのマンション賃貸に出したら月25万位はするよ
75平米3LDKの良くある間取り

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:38:18.23 ID:mZwNgGyM.net
>>46 その5年での減価償却のことも考慮に入れたら別に待ってもいいとともうけどね。

というより5000万の物件が15万で借りれるなら借りてたほうがいいと思う。

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:38:58.55 ID:VtH+pV/u.net
買うなら都内駅近がいいけど、賃貸で住むだけだったら別に安くて遠くてもいいなーと思う夫400妻700
都下か近県で、駅まではバスとかなら10万くらいで住めるとこ余裕であるんじゃない?
うちはもっと離れて2LDK家賃7万です。田舎度はお察し…

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:19:39.83 ID:PeRpGNjJ.net
うちは地方都市なので家賃13万円代。駅直結のタワマンに住んでる。
築15年弱だけど管理もいいし便利。
新築時の価格はよくわからないけど高かったらしい。

何百世帯とあるので常にどこかしらの部屋がさ売りに出てるけど、安ければ3000万切る。
買おうかと思った時もあるけど管理費修繕費で4万以上。税金もあるしどう考えても借りてたほうがいいよね、ということでずっと借りてる。
夫婦だけの時は同じマンションのもっと狭くて安い部屋借りてて、子供が生まれて今の部屋に。向きが気に入らないのでいい部屋が空き次第またマンション内引っ越しする予定。

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:19:41.61 ID:Vl/PKG20.net
都下で家賃86000の3LDK。保育園に入れるのを条件にしてるから小学校上がるまでは引っ越せないな

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:22:21.48 ID:1ufEwfbU.net
>>54
それいいね

マンション購入は修繕積立金も管理費も固定資産税と共に固定出費になる
売れないかもしれない物件は高額借金背負って買えないよね

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:45:17.64 ID:DNMRNdpt.net
いいよね
いろんな間取り比較出来ると実際に買う時の参考になるし
修繕費だのなんだの払わなくていいし
最後に夫婦だけになった時に必要なサイズの中古で買う
その頃には安くなってそう
下手な持ち家ローン地獄の人より幸せだよ

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:42:11.88 ID:Sd6mtxFw.net
願望を叶えたい時は

https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 03:11:20.91 ID:ywWt3eIK.net
>>55
同じく都下で倍の家賃だ…
主要駅で駅近とはいえ家賃が高いのが悩みだったから、やっぱり心配になってきた。

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 03:46:06.88 ID:CBbzCADc.net
家のローンや家賃がある家庭は大変だよね。
同じ年収帯の自営業やってる妹はうちよりはるかにリッチな生活してるわ。

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 05:39:49.98 ID:FOMkFpLq.net
分譲タイプのマンションや戸建てに賃貸でそこそこ安く住めるってのは
いろんな意味でベストの選択の一つなんだけどそんな幸運はまああんまりないからね。

賃貸と分譲マンションや戸建てじゃ住設備が違いすぎるし、そういう便利さを考えると
リスクを負っても家を買うかってなっちゃうという。

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:26:17.46 ID:IbF9SeIG.net
自営業だからローン出来ないってことか?

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:59:22.75 ID:/yl9QRCO.net
>>61 賃貸って探せば掘り出し物があるので、そういうの見つけると良いかも。
時期的には5-6月とかがベストだと思う。

値引きとか敷金なしとかなら応じてもらえるしお部屋のアップグレード?してもらったこともある。

今住んでるところは3エル70平米が20万オーバーが相場のところなんだけど
90平米で20万で住んでる。探したのが9月て時期は悪かったんだけど1万円ほど値引きしてくれた。
大家さんは別の会社を経営しててマンション経営はおまけなのと息子家族が住んでるので家賃より住む人のスペック重視だったらしい。
ネットに載せてるのは古びた感じだったけど実際に見に言ったらフルリフォームされてたし、駅からの距離もネットより近かった。

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:20:09.61 ID:WAh+0jxV.net
おトクさより、自分の好みの家で暮らしたかったから買って良かったな。
壁や床のデザイン、お風呂の自動洗浄、作り付け家具とか。あと夫婦で映画が好きだからホームシアターをリフォームして取り付けたり。
インテリアが趣味だから家のために働くのも別に悪くないなと思ってる。

と言っても都内だから注文住宅は到底無理で、分譲マンションだけどね…注文住宅建ててみたいなー。

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:57:03.33 ID:nlaezE+3.net
注文住宅憧れます!お洒落な家に住みたい。
そんな自分は地方都市住み、旦那の実家を二世帯にリフォームして1850万円。1200万円はローン組んでる。
住宅にお金かかってない方だと思うので、その分子どもと海外旅行行きたい!こんな人もいるということで。。。

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:32:07.03 ID:eYL5LQAp.net
数年前に地方都市で住む人のスペック重視の物件に住んでいた。
すごくお得だったんだけど、大家さんが地域密着目指していて自治会費の負担とかゴミ当番とか自治会活動があったw
あと、空室上等!で隣も下も空いてた(おい)
他にも紹介重視や大手企業社宅の借り上げ希望の大家さんが賃貸情報サイトには載せてなかったり。
そして信頼できる借り手と判断してもらえれば、>>63さんのように値引きや敷金割引きうけたこともあった。

楽しかった物件探し〜、経験値上がって〜、いいお家を建てれた気がする卒業の時

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:00:54.10 ID:FOMkFpLq.net
>>65

ぶっちゃけ注文住宅って、自分のやりたいことをあきらめていく作業なんだけどね

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:15:44.47 ID:RfCyKUH9.net
>>67

深いね

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:44:48.29 ID:/AK5t6NB.net
■開運  
■金運上昇【資産増加、臨時収入、勝負事】
■恋愛運上昇【恋愛成就、片想い、不倫】
■仕事運上昇【昇進、昇給、人間関係】
■健康運安定

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 19:13:16.67 ID:Nr8RWJ0J.net
>>67
あーわかるわー

かっこよさと住みやすさが相反してたりするし
かみさんとは意見合わないし
金額以外にも現実と理想の折り合いをつけていく作業をひたすらね

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:09:27.27 ID:Fux8kM+f.net
>>62
自営は税金面を自分で調整できるから
同じ年収でも会社員と生活に差がでたりする
現金持っててもあえて銀行からローン借りて会社兼自宅建てるとか
賃貸ですら家賃や光熱費を按分できる

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:41:14.39 ID:KJuJc/8D.net
家欲しいけど、二人目迷い中、首都圏内に限るけど異動しまくりの会社だから踏ん切りがつかない…
結局賃貸のままでいそう

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:45:10.61 ID:heHQnBoi.net
>>71
私も自営(株式会社じゃない)なのですが、補足させてください。
家で仕事だと家賃の一部、電気代とかも按分できるけど、例えば50パー按分したとして、この年収の税率だとその50パーの30〜40パーが安くなる感じ。単純計算だと15〜20パー安くなるだけ。
経費って言っても自分のお金から出すんだから、税金分安くなるだけ。
なんか経費にするとタダになってると思ってる人多いので。
たいした得って事もない。でも積み重なると一個下の税率になるからお得になる。
うちの事業は、そんな経費になるものないので、同じ年収のサラリーマンよりキツイ生活。老後用に自分で積み立てしとかないと、厚生年金じゃないし、退職金もない。サラリーマンは給料以外に実はたくさんもらってるんだよ。
自営は定年がないからずっと働けるっていうのはいいけど、もし、事業がうまくいかなくなったら、店たたまないといけないから老後の資金は積み立ててる。

60の妹さんは、この年収より多く稼いでるんだけど、節税してこの年収にしてるんだと思う。なので年収の割にリッチに見える。

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:14:11.25 ID:W2x+cjhu.net
経費分タダになるとは思ってないけど、税金が安くなるだけでも色んな恩恵があるよね。
友達の所は認可に子供3人とも1歳4月で普通に入れてるし、保育料も1人目が未満児の頃から激安だって。

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 02:26:22.05 ID:jKQ8xlFK.net
>>73
経費がタダという考えはさすがにこの年収の人はいないでしょw
得があるか経費で落とせるかは事業次第だとは思ってるけど。
経費で海外とか正直羨ましい。
税金高すぎて泣ける。

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 06:26:53.03 ID:SjS7YXFd.net
サラリーマンの1500万と自営の1500万では比較にならんほど違うのは当たり前だけどね。
自営1500万ならサラリーマンの750万くらいの感覚だろうね。

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 06:43:26.70 ID:idec6rgW.net
それお得じゃないじゃん

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 07:05:53.71 ID:cnrgjOA4.net
業種によるってことね。

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 07:09:19.40 ID:Ax3slj8X.net
旦那の実家にリフォームして同居中。義母は亡くなってしまい義父のみなので家の中は好きに使えるし、好きなようにリフォームさせてもらった。今までは家賃+駐車場で13万が浮いて嬉しい。月25万以上貯金できてる。

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 07:15:41.07 ID:5HojTYvc.net
新幹線に幼い子供をゾロゾロ連れた

どこかネジの抜けた母子を見たことがないか?

生活保護を出しても空白な時間があると何に使うかわからない。

新幹線の保安の1つとして宗教経由で人員を乗せるみたいだよ。

これでスッキリするでしょ。

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:01:53.81 ID:VgZCiSrK.net
>>80
日本人ですか?

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 11:45:00.86 ID:wDDXQKCA.net
>>79
国の考えている政策にも一致して税制も優遇されるし同居はいいことよね
嫌がる奥さんが多いけど、共働きで軽い介護?と育児もしていい奥さんだな
いや舅さんが家事してるって言われたらびっくりするけど、その可能性もあるか

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 11:53:36.92 ID:U5wDFwdw.net
あなたの願いがひとつだけ叶えられるなら

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:07:48.57 ID:GKF6Iq2c.net
>>81
国籍じゃなくて精神だろ

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:09:01.96 ID:LxnoJ2aY.net
義実家が自営なんだけど、一緒に外食してこちらがご馳走してるのに、
毎回支払い時に義実家の会社名義の領収証もらうように言われるのがモヤる。
まあ気持ちはわかるけど…

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:30:16.94 ID:Fxy9zpF1.net
それはもやる。せめて出せよなー

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:38:09.01 ID:g8b8UdAQ.net
ええー
一緒に外食したら出して欲しいよねwでも出してやってると言われるくらいなら出してもらわなくていい。
同居嫁です。面倒なことも多いけど、保育園の送迎や病気の時など義母に助けてもらってる。
まぁいい人たちだから上手くいってると思う。嫌な人たちだったらこのご時勢同居なんてしない。
アパート暮らしの時より、確かにお金には余裕がある。

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:07:43.54 ID:4Qrs/2Uo.net
家賃補助10万、自己負担3万で賃貸住んで今貯金中。
アクセス良、静かなとこに住みたいのでタワマン高層階欲しいです。オリンピック終わったら本当に安くなるのかなぁ。

89 :85:2017/03/19(日) 14:19:01.52 ID:LxnoJ2aY.net
いや、ご馳走するのはいいのよ。
毎回外食はこちらもちというわけじゃないし、ご馳走するときは何かしらのお礼を兼ねてつもりだから。
でも払ってないものを経費で落とそうとする義母にモヤるのよ。図々しいなぁ…と。
私の実家も自営だけど、ご馳走したときに領収証頼まれたことなんてないわ。

まあこれだけに限らず、義実家とは金銭感覚が合わない。
私の実家は基本的に兄弟平等な感じだけど、義実家は持ってる人が多く負担するべきってスタンス。
ここの年収帯になるために自己投資も努力もしてきたってことが想像できないみたい。
夫は成績優秀だったから高校からずっと奨学金もらってて未だに返済も残ってるのに、
義弟は成績悪かったから奨学金ナシな上、世帯収入も低いから未だに金銭援助してるみたい。
今は別居だから表面上仲良くできるけど、絶対同居は無理だわ。

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 16:17:52.68 ID:Ax3slj8X.net
>>82
79です。旦那が一人っ子なのでお家を買うか悩み相続税の事もあり同居にしました。義父は良い人で旦那より思いやりがありなんとかやってけます。まだまだ現役で働いてるから日中いないのが大きいと思う。〈家事は自分部屋だけしてくれます〉
あとやはり子どもはおじいちゃんと暮らす方が楽しそうで大変だけどよかったと思ってます。家賃と相続税が大きいw

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 16:20:11.82 ID:Ax3slj8X.net
>>87
同じく同居嫁です。
お金の余裕が気持ちの余裕なのかもしれない。あと、子供の熱の時は頼れるのは有り難いですね!

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:29:02.75 ID:QNIs7XjJ.net
脱税行為で違法なのに書き込んじゃうのもモヤる

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:49:29.26 ID:ge+mGbiL.net
うん、
自分の実家義実家共に自営だけど、双方生真面目だから私的な食事とかは一切経費にしてないよ
そういうことしてる人よくいるけどせせこましく感じてしまう

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:45:40.57 ID:IsI56up3.net
>>89
優秀な人がもらう奨学金で返済不要じゃないの?

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:12:20.32 ID:wDDXQKCA.net
返済必要なしの奨学金は少なかったな
スポンサー付きだと心なしか魂を売る必要があったような記憶がある
魚心あれば水心

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:12:37.20 ID:3NhrGgGI.net
脱税なんて違法なんだからやらないのが当たり前なのに、この遵法精神の欠如に違和感。
言われて領収書もらってるなら完全な幇助なんだから、もらった方も犯罪者だよ。
コンプライアンス煩いサラリーマンとは別世界。

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:14:05.74 ID:LxnoJ2aY.net
>>94
高、学部、修士、博士ってフルコースで借りてるからね。
返済免除になってるやつもなってないやつもある。
全部国公立で無利子だけど、それなりの額が残ってるよ。
大学の分は仕方ないかなと思うけど、
高校の分くらいは義実家に負担してほしいと思ってしまうわ。

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:31:43.85 ID:U5wDFwdw.net
あなたの願いがひとつだけ叶えられるなら

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:39:30.43 ID:3LDIYAxJ.net
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
「これからは主婦が稼ぐ時代へ」
https://peraichi.com/landing_pages/view/moraharadanna

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:48:16.75 ID:nUvittN6.net
>>96
小さい会社だと大変だね。

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 22:33:55.37 ID:+IvPYvyy.net
共働きで定年だと世帯で
退職金4000
年金600
零細や自営との差は老後凄いね

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:35:57.97 ID:t7ppSnJa.net
>>96
この場合、税理士がついてて、とりあえずなんでも領収書もらうように言われてるんじゃないかな?
もちろん、経費にはならないから税理士がチェックする時点ではじかれるけど。
しかし他人に払わせといて領収書とかないわ、、、

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:57:28.91 ID:IsI56up3.net
>>102
家族との会食なんて絶対経費にならないの分かり切ってるのに領収書貰う?しかも自分達は払ってないのに

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:32:08.95 ID:7dJ9jHJg.net
家族が従業員で少しでも仕事の話をするならそれは会議費として落とせる。
税理士はそこから従業員じゃない家族の分を引くけどね。
大企業の社員同士でランチやディナーしても同じ。
うちの会社だと部署と立場で経費に差があると有名。
しかし、自営でも会社員でも、自分が払ってないのに領収書貰おうとするのは有りえない。

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 07:38:30.58 ID:xskI7a1B.net
>>101
それを思うと、宮仕えしんどいけど一定のメリットはあるなと思う。
ふたりとも転勤ありだから、いつまで続くかは運次第のところもあるけど。

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:14:51.90 ID:DYbnWBxI.net
タダなんだからあげればいいじゃんねぇ 自分はなんも害ないんだからいいじゃん
と思っていたけど領収書あげるってそんなに悪いことなんだね びっくりした

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:46:43.62 ID:H38BAL+1.net
>>104
落とせません。
落とせないものを落としてるだけ。

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:57:14.29 ID:QQ1p1BFR.net
>>105
85まで生きたら片方だけで8000だものね

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:57:47.47 ID:4WEIU/8A.net
なんか舛添っぽい話だね

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:42:33.93 ID:NrIw+FZ1.net
>>108
公立病院勤務だと2500くらいって聞いた。
本当かな
もしそうなら地域の中核病院でも身体壊しそうになってまでやるのはアホだね。

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:26:33.75 ID:stgzP4Uo.net
>>106
うちはマスコミ関係だけど領収書は必ず貰う
経費にならないものは税理士にはねられるだけだし
税理士がOK出してるならいいでしょって思ってる
接待交際費や会議費の境界線なんて甘いから
自営業の人も同じでしょ
最終判断は税務署がする仕事よ

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:42:24.39 ID:msB0maJN.net
でも友達同士で食事しただけなのに会社名で領収書とったりしたら引くわ

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:14:09.33 ID:Zsz15SU6.net
育児どこいった

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:58:52.01 ID:Q8OGmjqw.net
昔はサラリーマンでも会社経費で色々落とせたんだけどね
今はコンプライアンスもあるけど単純に不景気になったから末端社員まで接待交際費が回って来ない

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:12:26.50 ID:M3BvURJg.net
>>111
どこのマスコミか教えてくれ。
親戚同士の食事で領収書もらうマスコミが何処か教えてくれ。

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:22:40.56 ID:7dJ9jHJg.net
親戚同士なんてどこも書いてないと思うけど

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:40:44.37 ID:6KTCfa/P.net
そろそろ絡みでやってくんないかな。
どうでもいい&全然育児関係ない!

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:21:56.77 ID:W4Id7AFT.net
皆さん、春休みは旅行に行きますか?
陸マイラーでマイルだけはありますが、家族5人だと予定と予算が厳しいです。
昔、両親にあちこち連れて行ってもらったのに同じことがしてあげられません。

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:27:02.58 ID:poJevSd8.net
>>118
うちは夏休みにハワイ10日間を予約してあるのでそれまでは遠出無し
春休みは近場でBBQしたりTDRに行くくらいかな
GWも旦那が忙しくなりそうで休めるかまだ未定なので何も予定無し

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:46:39.64 ID:D7Sf+1fK.net
日本で最も強力なパワーストーンは

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:53:25.57 ID:W4Id7AFT.net
>>119
夏休みにハワイ10日間、良いですね。
コンドミニアム滞在ですか?

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:30:45.77 ID:2VsyaIKy.net
夫800、妻500で世帯年収は1,300万ですが、都内、注文住宅、山手線の駅から徒歩10分で5500万の家を購入するのは無謀でしょうか?
年収が上がる見込みは薄く、子は一人のみの予定です。4000万円代の物件にした方が安全ですかね…

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:35:55.24 ID:0pGVZ4Yk.net
>>122
最悪売り渡すことも考えてるの?
山手線も東西南北で様々だから、場所に関してはそれだけでは分からないけど、子供一人ならギリギリいけそうな気もするけど。

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:38:59.91 ID:KOYL4oF1.net
>>118
ベトナムへ
ハロン湾見てくる

ちなみに飛行機代とホテル代は会社の経費で落とす
子供の分まで
税理士とも打合せ済み
さすがにハロン湾クルージングの宿泊費は却下されました

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:02:47.50 ID:1qlp+cVY.net
>>122
夫婦仕事辞めずに20年でローン返せるなら良いのでは
老後は退職金と年金あるし

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:13:30.88 ID:oIyf5IXK.net
世帯年収1750万円(夫1250万、妻500万)で、住宅ローン2500万円残債あり、子どもが7歳と5歳という、550万円くらいの車を買うと言ってるんですが

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:17:48.67 ID:tomVkZ+N.net
>>122
頭金がいくらあるかによるんじゃないかな
我が家も全く同じ年収だけど、貯金がまあまああるので、 その価格帯なら可能だと感じる
山手線徒歩圏内なら、最悪売却できそうだし

128 :126:2017/03/21(火) 00:18:05.84 ID:oIyf5IXK.net
途中で送信してしまいました。
世帯年収1750万円(夫1250万、妻500万)で、住宅ローンの残債が2500万円、子どもが7歳と5歳という状況で550万円くらいの車を買うのは無謀でしょうか?
ちなみに今の車は9年ほど前に300万円ほどで買ったもので、故障などはありませんが、夫が新しい車が欲しいと言うのでどうしたものかと考えてます。

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:24:56.92 ID:MAGU6QL8.net
>>118
我が家も陸でマイル貯まってるけど春は行かないな。
家族全員の休みが合う9月か10月に行くよ。

>>128
無謀でしょうか?って車もローン組むのかい?
貯金があるなら買えばいいのではと言いたいけど、維持費も計算してみた?

130 :126:2017/03/21(火) 00:33:44.51 ID:oIyf5IXK.net
車は、350万くらい頭金入れて、残りの200万くらいを5年ローンにしようかとの話が出ています。
現金一括で買えないこともないのですが、去年マンション(物件価格4000万円、うち2500万円を35年ローン)を買って、かなり貯金が目減りしたので、不測の事態に備えて手元資金を残しておきたいとの考えです。
ただ、今でも車の維持費が年間50万ほどかかっていて、子どもが2人いて、これから食費や習い事などの生活費もかさんでくることを考えると、550万円もする車を買うのは分不相応ではないかという気がしています。

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:43:37.21 ID:SlPHdbL5.net
その年収で500万出したらたいして残らないくらいの貯金額ってのがすごいな
物件も高くないし子供にお金かかるってことかな
ローン組んでまで買うのは不相応じゃないかな

132 :126:2017/03/21(火) 00:53:07.11 ID:oIyf5IXK.net
貯金は現在(夫婦ともアラフォーです)で1400万くらいで、車を現金一括で購入すると貯金残高が1000万を切ってしまうので、なんとなく不安なんですよね。特にこれといった贅沢をしてるわけではないのに、日々の生活にお金がかかってしまい、貯金がたまりません。

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:59:00.89 ID:xRUf7REy.net
とりあえず贅沢な車はやめるといいよ。

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 01:32:01.77 ID:tomVkZ+N.net
うちは世帯収入1400万、アラサー子ども2人で400万の車買ったばかり…。贅沢だったかなぁ
都内の駅近に住んでるから、車を持つこと自体が贅沢なんだろうけど

ローン組む位ならキャッシュで買うか、400万切る中古車やグレードに変更した方が良いと思うけど。金利払うのが1番勿体無いような

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 04:02:43.07 ID:UyA5IpD5.net
>>122
まず山の手徒歩圏内で5500万で注文住宅って可能なの?
注文の場合、諸費用と消費税で10数%はかかるから、実質5000万以下
よほどの狭小なのかな。

>>130
車をローンという感覚が自分にはまずないが(こどもがお金のことを考えずに
おもちゃを買ってとねだってるようなものなので)、まあご自由にって感じじゃない?

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 06:21:18.21 ID:aI65T8Ct.net
>>130
うちはもっと年収少なかったけどそのくらいの車買ったよ。子なし時代。別に買っても無謀という額でもなく、その年収なら普通に返せるでしょ。
子供2人目が産まれた今は400万の車に買い替えた。

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 06:46:40.04 ID:PsVUxXhZ.net
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
「副業を始めたい奥様へ」
https://peraichi.com/landing_pages/view/moraharadanna

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:05:50.73 ID:qK9r3T3H.net
>>130
今の車にまだ乗れるなら、あと200万貯まるまで買うの待ったら?
ローン組んで車を買うのは無し

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:52:01.29 ID:OrBjnQI7.net
>>126
ほぼ同じ年齢、収入だけど、4年前に160万円の新古車買ったよw
車に興味ある人がいないからだけど、保育園、妻の通勤に毎日使ってる。

プラス数百万円の部分て要するに夫の趣味だよね。
ローンはまずい気がする。

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:56:58.50 ID:HB6kY7sT.net
私も車でローンは無し
300万の車体価格に対して50万の維持費がかかる9年目の車なんて買い換えたいだろうし、550万の車が部不相応とも思わないけど、だからこそローンを組むメリットが分からない
ご主人、ディーラーに決算で乗せられてない?

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:13:21.67 ID:9o/DBy0Q.net
日本で最も強力なパワーストーンは

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:55:42.31 ID:YGbaEr03.net
上でも出てるけど、
もうちょっと貯金増えてから現金で買うのがスッキリするのでは。
うちは世帯年収1100万で、春に350万くらいのファミリーカーを買う予定です。

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:27:46.87 ID:CMRH4N58.net
私は車にローン使わないのははもちろんだけど
住宅ローンがまだ残ってるとか、子供の学費の積立終わってないなら高級車は買わないな〜

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:37:25.93 ID:qK9r3T3H.net
>>143
でもそれはそれでつまらない気がする
40そこそこでローン完済して教育資金も全て確保できてる人なんて殆どいないよね
うちは父が45で他界したから、できる時にある程度は好きな事をしないと!という考えだわ

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:18:43.60 ID:4NCAYvNU.net
ローンなしの意見には賛成だけど、普通に一時的に貯金を崩して、ローン払うつもりでちゃんと戻していけば何も問題ないとおもうんだけど
身の丈にあってないとも思わないし
住宅ローンもたいした額じゃないし
貯金できないっていってるけど去年までは3000万くらいもってたんでしょ?

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:29:42.29 ID:yDfRvLvH.net
>>118
うちは夫婦仕事なので、
子供たちをスキー合宿に送り込むことにしました。

その間夫婦水入らずで
ディナーでも行ってくるw

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:50:39.84 ID:kqdbFM9+.net
ここの2つ下スレ時代に400万の車買ったよ
現金で払ってまた貯めるがよろし

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:38:50.70 ID:5et7MxMX.net
>>145
同意。
その貯金はいざという時って何に使うための貯金?
不安定な仕事なのかな?
車買っても問題なく見えるけど。
なんとなく不安だから貯金してるっていうのなら、自分でかファイナンシャルプランナーに頼んでプランニングした方がいいよ。

私だったら子供にお金使うなら車諦める。

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:02:21.81 ID:hHalzhYh.net
>>118
子が二歳で春休み関係ないのと、自分が年度末でバタバタしてるので、どこにも行けないわ
子が三歳くらいになったら妻の祖国に連れて行ってみたい

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:34:37.56 ID:2BLZTS2j.net
普段新幹線で帰省してるから飛行機に子どもを乗せたことがまだない。
何歳くらいからストレスなく乗れるんだろう。北海道行きたいな。

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:47:03.82 ID:uZ27BXsV.net
>>150
子供二人いるけど、二人とも3歳過ぎた辺りから何の心配もなく飛行機に乗れてる

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:56:06.07 ID:2BLZTS2j.net
>>151
ありがとう。確かに下の子が3歳過ぎてトイトレも完了したら、かなり自由度が高くなりそう。
その頃連休が取れるかどうかは部署次第だけど、たまには家族旅行したいな。

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:19:40.77 ID:RE8+d8md.net
やっぱ1000万台前半だとせいぜい国産車上位くらいなんだねぇ
ベンツ買おうとか思ってたけど、辞めとこう。。

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:24:53.35 ID:Mwm0VZpZ.net
価値観て人それぞれだねえ
うちは一人っ子だし、国産車5ナンバーで十分だわ

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:04:22.59 ID:Z+krqA0d.net
>>153
ベンツもピンキリだよ。
ただ修理が必要になった時はお金かかるし、場合によっては時間かかる。

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:31:33.82 ID:aI65T8Ct.net
>>150
0歳から飛行機乗せてる。
私1人で子供2人連れて飛行機も新幹線も乗ってる。
今回も1歳と4歳連れて帰省中。
新幹線なら3時間の所、飛行機なら1時間だから飛行機の方が楽かも。
そしてオムツが外れる前よりオムツの時の方が楽だと思う。

157 :156:2017/03/21(火) 21:35:02.28 ID:aI65T8Ct.net
下は今1歳成り立てで来月から職場復帰なので、その前に帰省中です。

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:35:04.05 ID:tomVkZ+N.net
ベンツも新古車のグレードが低い車種なら、国産車の新車より安かったりするよね
あんまり国産か外車か気にせず、予算で探せばいいんじゃない

>>150
1歳ちょうど位に飛行機で北海道行ったよ
まだ授乳していて昼寝時間も決まっていたから、行きも帰りも搭乗直前に授乳室で授乳、昼寝タイムで簡単だった
2歳超えたら、機内でご飯→絵本と動画で1時間半なら大丈夫。沖縄便以上は不安で乗ったことない…

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:36:38.48 ID:5et7MxMX.net
>>152
0歳から帰省のため飛行機乗ってますが、オムツ外れる前のほうが楽でした。トイレ行きたくなってもシートベルトしないといけないタイミングで行きたくなったりします。結局オムツつけて乗ってます。イヤイヤ期が一番大変だと思う。

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:56:14.61 ID:YGgdfdWT.net
>>150です。ありがとうございました。
かえっておむつの方が楽ということもあるんですね。
4月から復帰なのですぐGWに海外!とはいかないのですが、徐々に慣れてきたら計画したいと思います。

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:10:49.50 ID:+IJeMIF2.net
飛行機よりも北海道ついてからの方が面倒が多そうな気もする
北海道のどこ行くかだけど

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:14:08.86 ID:Nu3dMyTE.net
都内在住でスレタイの前半〜中間層の世帯年収だと、0歳での認可保育園への入園は難しいんでしょうか?
出産後に引越す予定なので、それなら私たちの世帯年収が低くなるであろう、かつ学区が良く通勤も便利な都心の区に引越した方が無難なのかなと悩んでいます

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:37:48.82 ID:r2ExxSvp.net
自治体によっては保育料の階層別人数分布を発表しているから、それを参考にすると良いかも
けど昇給とお子さん二人目くらいになればスレ後半になる可能性ない?
そしたら、割り切って認証行き、三歳から兼業に理解のある至れり尽くせり幼稚園という人もいるよ
こどもの教育系の仕事してるから熱心と思われる家庭がソースだから、全員に当てはまるわけじゃないけどね

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:53:41.39 ID:HL7GU8Rs.net
寧ろ都内共働きならこのスレ前半に入る家庭は多いと思ってた。
それでも皆なんとか保育園に入れて共働き続けてるんじゃないのかな?
うちの場合は妻が一旦退職してたので認可外預けて再就職してからの翌年1歳4月で認可に入ったけど。

そして今年は兄弟加点があるので2人目を1歳4月まで育休取って入園が決まったよ。
1人目でも場所を選べば0歳4月ならどこか入れると思う。
保育園入れてスレとか、入園情報交換スレとか見てたけど、年収よりも居住年数重視の区があったり、今年から突然そう変わって撃沈の人がいたみたいなので選考方法とか調べて引越した方がいい。
点数よりも、希望順が重視の区は、専業主婦が小規模認可に第一希望で出したら通ったとかで入園情報交換スレで話題になってたから、

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:44:20.15 ID:SakvrHJv.net
車なんて走ればいいと思って200万円前半のに乗ってたけど、夫が600万の車(国産)を欲しがった。

私は反対だったのだけど、夫の貯金で全額払うというから(うちは各々別会計で夫の貯金の額もよく知らない)、まあそれならということで買い替えた。

新車は走りが静かだし、ドアが閉まる音がいいし、なんといってもシートヒーターが冷え性の私には最高で、今では夫に感謝してる。

走ればいい系の実家の車に乗ると、走行音がうるさくて壊れているかと思う位w

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 14:00:15.11 ID:znmlpmue.net
>>162
杉並区ですが産後すぐ復帰で認可0歳入れましたよ。
夫850 妻1000です
逆に認証は秋生まれで不利で取れませんでした。

ただ激戦区だから加点や優先順位上がらないのなら場所選ばないと難しいと思います。
一緒に入った方も兄弟加点が半分以上。
第一子は復職済みか居住年数だろうと言ってました。

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:17:07.37 ID:51YIStNB.net
>>165
乗り心地全然違うね。
初めてレンタカーで安い車に乗ったら酔って吐きかけて、車なんて走れればいいし200万円台ので充分だと思っていたけど、結局500万円のを買った。
実家の車がずっと700〜900万クラスだったからそれに慣れきっていたけど、車に興味なさすぎてそんな高い車だなんて知らなかったからびっくりした

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:37:45.37 ID:rwQvWcBG.net
>>155
知人が良いクラスのベンツオーナーだけど、維持費がかかると言ってたな

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:41:23.73 ID:rwQvWcBG.net
>>167
長距離移動する事が多い家庭ほど、乗り心地には拘るべきかな
短距離短時間移動メインなら、それこそ軽自動車で充分なのだけど
私は革とシートヒーターだけは外せなかったから自分の貯金で自分の好きな車を購入しました

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 16:06:35.20 ID:dBSP0MBL.net
200万の車でも十分満足できる安上がりな体質でよかったわ。

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 16:16:14.68 ID:NcLO9ch0.net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 16:55:50.80 ID:0MUx7WSK.net
>>168
購入後5年。去年、修理代だけで80万オーバーだった。
次は絶対に国産買う。

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:10:57.04 ID:xl/4EX7J.net
アルファロメオ乗ってるけど、購入5年で修理費用は今の所0円だよ
シートヒーター付いてるし座り心地も良いよ
夫は安全性でボルボに買い換えたいと主張してる。どうなんだろう

>>162
うちは世帯収入1500万で0歳認可は厳しいと感じたので、0歳は認証専願→1歳で認可外加点で認可に転園したよ
地区によっては0歳なら楽々、1歳は加点があっても厳しい所もあるので、よく調べないとだけど。間違っても居住年数重視の区に引っ越さないようにね
今の区で手当たり次第応募して、受かった園の近所に引っ越すのも良いかも(志望順位が優先されない区なら)

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:02:13.88 ID:eV0fABNM.net
>>162
どうせ引っ越しするなら認可に拘らず認可外の手当が充実してる品川とか渋谷とか中央区とかがいいんじゃないかなー
あと港区や渋谷区は子供少なくて、お金持ってる層は認可を申し込まないから、入りやすいと聞いた。実際ここに住んでる同僚達は7月とか10月とか半端な時期に、満1歳ぴったりで認可保育園に入れて復職してる。

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:31:59.76 ID:yw9lTN8e.net
>>170
一度グレードを上げると下げられないんだと思う
気をつけようっと
旅行好きだからそっちの費用がなくなると困る

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:38:03.02 ID:Nu3dMyTE.net
>>162です
皆さんのレス助かります。認可外や認証に入れることも考えながら引越し先の地域を考えてみます
ありがとうございました!

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:59:15.52 ID:XSKicIlO.net
>>174
中央区でも晴海、勝どき、月島辺りはタワマンが沢山建って保育園は激戦だよ

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:32:25.58 ID:eV0fABNM.net
>>177
中央区は認可外の助成が手厚い例として挙げただけで入りやすいとは書いてないよー
中央区の保育園に入れなくても、近隣区や職場の近くの認可外に預けたりしても認可とほぼ同じ料金で預けられるのは魅力かと

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 00:13:56.54 ID:CqtBUNwt.net
>>174
渋谷区はここ最近激化してるよ…

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 00:42:42.70 ID:13c2KQCu.net
渋谷区激化してると聞くわりには
芸能人が認可に入れてたり
預けてフラフラしてるような一般人ママもいて
ブラックボックスって感じがするわ

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 04:44:23.77 ID:16i9cacw.net
品川区も事前予約使うと行けるけど、それ以外だときついかも。
あ、でも八潮ならまだはいりやすいやしい。

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 06:09:01.90 ID:0Ikq7SVk.net

2ch管理人のバイトをしてる売れない才能ないライター


2ch管理人のおっさん40〜55歳の二人は荒らし認定した2chユーザーにハッキングやストーカーを繰り返しています。

・永野 (お笑い芸人)のような顔、髪型で色黒の身長165センチくらいで40〜55歳のおっさん

・短髪で坊主頭の160センチくらいので55歳くらいのおっさん

の二人です。


IDを変えて再登場、2ch管理人のバイトをしてる売れない才能ないライター


183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 07:30:33.35 ID:8fPr36z7.net
シートヒーターってありがたみが分からんな
年取ってきて冷え性とかになったら要るのかな?

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 07:45:46.55 ID:JKHISb4T.net
レザーシートは冬冷たいからヒーターあると温かくて幸せになれる

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 08:55:19.91 ID:+o4LkuqU.net
シートヒーターの欠点は眠くなること…
一旦眠気が来ると、切っても眠い

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 08:57:41.10 ID:gYmZcnkn.net
同じ年収帯でも共働き家庭より専業主婦家庭の方が贅沢してるのはなぜ?
例えば夫1000妻300の家庭より一馬力1300妻専業主婦のご家庭の方がブランド服やら旅行やら贅沢していてすごいなと
やはり一馬力で稼ぐ方が裕福なのかな…

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 09:04:10.90 ID:dzOfe5s9.net
>>186 働くのって経費かかるしね。
あと他が同じ条件なら、夫一人で1300万稼げる家庭の方が伸びも安定もありそう。
あと専業だと暇で娯楽にお金使ってしまう←実体験

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 09:08:01.04 ID:Clrs4X20.net
時間があるからだと思う。フルタイム子持ちで働いてると本当に毎日どったばた。
ファッションやレジャーの優先順位が限りなく低くなってしまうのは私だけではないはず。

前から似たような疑問だったんだけど、うちの会社では総合職より一般職の方が贅沢してる。
ひとり暮しと実家通いの差が一番大きいだろう、でもやっぱり時間の余裕も関係してそうと思ってた。

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 10:26:13.19 ID:kb2iTRpm.net
>>183
一年前の冬あたりからありがたみがわかった
仕事中も座布団しないとお尻がスースーするようになった

>>186
専業主婦やってる人の家の方が
夫婦ともに親が裕福な気がするね
自分の周囲にそういう人がいるってだけで何の根拠もないけど

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 10:31:21.73 ID:iMnMu6Yz.net
>>186
189の通りだと思う
多分実家が裕福だから

もっと稼げたりやりがいのある仕事ならともかく
300万程度の仕事だったらしないのでは?

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 13:47:29.46 ID:yaw0Z8Vy.net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?



https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 15:06:45.46 ID:FtV97kCT.net
>>190
まったく逆
旦那が十分稼いでくれるので趣味や遣り甲斐の収入にならない仕事出来る
クライアントから頭を下げて引き受けてくださってありがとうございます と言われ
手土産をもらって またお願いします と頭さげて見送られる
たまぁにしかオファーが来ないから一回5〜7万時給3万くらいなのに年収100以下
子供にはママすごーい と言われ 旦那からは鼻が高いと言われる リフレッシュできる

がもし母子家庭だったら保険の外交かヤクルトなのかもしれない

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 16:36:06.92 ID:kb2iTRpm.net
>>192
年収100万以下の方はこちらのスレへどうぞ

夫の年収1500万以上で妻非課税の育児事情
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1418793677/

もしくはこっち
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情19
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1484650363/

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 17:00:32.58 ID:0s8olDHu.net
レザーでシートヒーターとシートクーラーは外せない

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 19:06:54.95 ID:Clrs4X20.net
確かに、ゆくゆくは夫の収入だけでも十分だから、趣味の延長線上にある仕事とかしてみたいなと思うこともある。
でも、結局は必死にがりがりと働くことを止められない自分はもうそういう生き物なんだろうと最近諦めている。

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 20:03:14.64 ID:aXmtr3aD.net
私は旦那の収入があるから楽なパートをやれてる
専業は向いてないけどフルで働くのも無理だから旦那に感謝だわ

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 20:42:45.13 ID:dzOfe5s9.net
私もパート。
本当はもっと働いた方がいいとは思ってるけど、夫の収入が多めだし貯金もそれなりにあるので甘えてる。
なんか中途半端だなあと思う。

フルで働いてる人も専業の人も自分と違ってちゃんとしてると思う。

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 22:54:08.97 ID:9uJSvVTN.net
>>196>>197が同じパートなのに正反対だね。

今フルだけど、体力が無くて本当につらい。夫の給料も少なくないしパートしたい。。
でも、でも、と言い続けて早四年。
いっそ夫が転勤になったら諦めもつくのにな〜

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 23:33:12.38 ID:yCKzQL/3.net
ちなみにパートって何してるの?

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 23:33:54.33 ID:ukqOCNiU.net
私もマミトラでやりがいないし、もう仕事辞めたい
でも辞めたらもう正社員無理だなと思うと決心つかなくて、ズルズルと働き続けてる

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 23:41:59.82 ID:dzOfe5s9.net
>>199
地方自治体の非常勤。
週4勤務で月収20万。なので年収240万。
フルで働けば4ー500は貰えると思うけどぬるま湯から抜け出せない。

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 09:34:14.19 ID:oG0iGTJt.net
教育費の目途もついて貯蓄のモチベーションが上がらない。
でも長年の習慣でお金使うのもへたくそだわ。

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 14:23:12.55 ID:hWA0yx71.net
>>201
週4勤務いいなー
私週5の時短正社員で同じく月20万しかもらえてないや…
全部で10年以上時短取る予定だから、私もその後フルで働ける気がしない

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:26:05.74 ID:yA6xqwog.net
皆さん、ちゃんと働いててえらいですね。
うちの妻は全く働く気が無いようです。

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:38:17.71 ID:n64aU5CK.net
>>204
スレ違いなのでどうぞ妻非課税のスレへご移動ください

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 13:24:38.10 ID:qnhA4wKw.net
>>204
夫婦は鏡
スレタイも読めない自分が選んだ相手に高望みせず、大切にしなよ

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:20:23.49 ID:q8FMb7vD.net
>>189
うちのまわりも優雅な専業主婦は
実家が裕福なおうちが多いので、
実家が庶民な私が専業になっても優雅にはなれんな、
働かなきゃ、とフルタイムをやめられない。

今年昇格して、年収1本届きそうなので嬉しい反面、
いつも時間がなくて優雅とはほど遠い…。

優雅な生活、憧れるw

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:51:07.76 ID:Unjvlw5Q.net
結婚後ずっと主婦で飽きてしまって仕事を始めたので、もう戻りたいとは思わないな。
自分が想像してたより、育児向きの人間じゃなかったというのもあるけどw

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:15:12.06 ID:0CK4y5W/.net
フルタイム残業なしで年収700万位。第二子妊娠中
上司からはもっと他の人に仕事を振って上手くやれと言われ、一般職のお姉さまからは仕事を振るな段取りが悪いと苦情のメールが届き、
悪阻がきつい時も休まず、低姿勢で必死にやってきたけど、なんか心が折れてしまった
日々いっぱいいっぱいだから、細かい気配りが全く出来ていないのはご指摘通りだし

入社10年目だけど、今後、人をマネジメントするような技量も全く無さそうだし、そのまま退職しましょうか、という心境になってきた

夫の年収800万位だけど、専業主婦になってやってかれるのか。世帯収入半減するのはかなり勇気がいるね

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 16:17:00.98 ID:mEPo70js.net
>>209
うちの夫もそれくらい
一番悩む年収だよね
やっていけるんだろうけど、一気に生活は苦しくなるよね
私が働いてればそれなりに余裕のある生活が出来ると思うと、なかなか辞める決心つかない

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:26:01.25 ID:c2fn6plV.net
>>208
同じく。6年ブランクあって下の子が3歳でパートを始めたけど、もう専業には戻りたくないな
職場の人からはお子さん小さいのに偉いねーと言われるけど子供とべったりいる方がずっと大変だった

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:32:25.03 ID:YCr1wxIf.net
専業主婦は楽って思う人もいるだろうけど、育休中は息が詰まってしんどかった。
仕事してる方が忙しくてもストレス溜まっても、よほど毎日自分らしくて充実してると感じられる。

料理に凝ったり子どものために何か手作りしたり、主婦としてのスキルが高い人は素敵だと思う。
ただし、私自身にはその適性はなかったんだなということが二回の休職で良く分かった。

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 19:21:45.33 ID:g7PAh5yd.net
>>212
主婦スキルというか、家の中で子どもがいても何かできる趣味やスキルある人は専業主婦でも楽しくやれそう。私は趣味もスキルもなかったから無理だった…。何かやってる、できてるって実感を持てなかったよ。

そういう意味では、夫だけでやってからやってけない別にして仕事は続けた方がいいんだろうなとは思ってます。

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 21:37:43.31 ID:UdmaG7tl.net
>>209
とりあえず世帯年収1000万以上あれば苦しくはないんじゃないかな?
うちも旦那800で私は時短で300〜400万。
2人目出産前は1時間半時短して実働6時間だったけど、もうすぐ2人目育休明けであと1時間減らして実働5時間でもいいと言われてる。
保育園の方も、拘束6時間以上なら本来の契約時間のフルタイムの点数で見てくれるし、実働5時間の拘束6時間にしようかと。

私は一旦退職してたけど子供と2人っきりに耐えきれず認可外に預けてパート、認可に移ってから時短社員にして貰った。

専業主婦にはならなくても数年時短の後パートとか、子供が保育園の間は数年間フルタイムで今と同じだけ稼いで貯めて、マネジメントするような立場になる前に退職とか。

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:56:37.15 ID:dxMk2qr9.net
家居るとゴロゴロぐうたらな生活になってダメ人間化してしまうから専業主婦は無理だなあ
社会との繋がりがなくなるし
今の仕事を辞めたくないけどパートになりたい

保育園のうちは時短使えても、子供が小学生中学生になったらフルタイムだろうし
やっていけるのか今から不安だ

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:20:14.30 ID:/YPsOde/.net
ふたりとも転勤族だから先行き不透明で、夫の収入だけで生活している。
節約して慎ましく暮らしている一方ですごい勢いで貯蓄が増えていってるわ。
少しずつ運用に回してるけど、当分家を買うつもりもないし、どうしたものか。

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:22:03.39 ID:NuCOtRL5.net
>>216
ここ妻課税スレだよ

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:26:36.22 ID:/YPsOde/.net
「ふたりとも」転勤族だから。もう一回読んでください。
妻分の収入が全て貯蓄になってるってことです。

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:18:15.88 ID:Jv0ozc5S.net
どうしたものかって、おとなしく貯金しとけばいいんじゃない?

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:30:57.73 ID:/YPsOde/.net
それもひとつの方針としてはありなんだろうけど、周囲に比べてあまりにも地味だなと思ったり。
自分が贅沢したいというのはあんまりないんだけど、夫や子ども達の喜ぶことや、家族の思い出に残るようなお金の有効活用ができればいいなと。
抽象的でごめんなさい。

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:39:04.69 ID:MLxg9nr6.net
年に1回、ハワイ旅行とか、モルジブ旅行とかにいくとか?
会社の上司は贅沢している感じは全然ないんだけど、夏の旅行にどうやら4人で200万くらい突っ込んでいるみたいで、目玉ポーンだったわ。

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:40:44.04 ID:/YPsOde/.net
それはすごい。でも夏だと航空機もホテルも高いからそれくらいかかるのかな。

ここからは自分語りになって申し訳ない。
表面的には、いつ転勤や海外赴任で私が退職になるかもしれないというのが節約生活の理由。
でもたぶん本当の理由は、実家が被災して傾いて一気に貧しくなったことのトラウマだと思う。
もちろん亡くなった方やその家族からすれば、生きてるだけ幸せなんだけど。
そこから必死に勉強して働いて貯蓄して、20年もかかったけどやっと立ち直ってきたかも。
将来の心配ばっかりせずに自分や家族の現世の幸せのために生きた方がいいのかなと。

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 20:48:39.43 ID:Jv0ozc5S.net
>>222
なるほど。
あなたのレスを見る限り、節約する理由の方がしっかりと存在してるので、
今のまま、基本は貯金してた方が精神的に安定するのでは?
ボーナスは旅行に回すとかある程度自分で決めてさ。
私も実家の母が若くして病気で倒れて色々と生活が一変したので、気持ちはわかるわ。
自分なりに、無駄な医療保険には入らず貯金するとか決めごとがある。

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:28:24.73 ID:hh9i1Zas.net
自分は父や祖父が金遣いの荒い人で、
母も祖母も苦労していたので、
女でもしっかりしないとなと、
物心ついたときから思うようになってた。

年収1000万くらいで、
それなりにやりがいもあるけど、

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:32:27.01 ID:hh9i1Zas.net
続き
上記のトラウマが無ければ
普通に専業主婦になってた気もする。

やはり、貯金ばかりしていたので、
最近は身の回りの物に少しは
お金をかけるようになった。

あとは子供の教育費。
自分はオール国公立で塾も
ほとんど行けなかったから、
子には選択肢を用意してあげたい。

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:41:51.46 ID:ZQS2/nct.net
>>225
家庭環境も価値観も似てる
一つ下の妻非課税スレだと親からの援助を受ける人が何人もいて羨ましい
うちは両家ともに援助の期待なんて出来ないから共働きで頑張るしかない。もしかしたら義母に援助する可能性もあるし厳しいよ

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 23:37:55.39 ID:pYZ7TuB5.net
うちも漠然と貯金に励んでるからわかる。
義母に仕送りしてるし、服はGUだし、化粧水は無印だし、家も車も買うつもりないし、保険も入らない。
年に400-500万は貯まってると思うわ。
それでも3、4回は旅行に行くのが息抜きだよ。

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 06:58:01.32 ID:7sXEkCoV.net
夫1000 妻 育休前650→復帰後500予定
勤務先まで通勤時間が片道2時間。
今、育休中で来月から時短で復帰予定なんだけど、なんだかめんどくせーなという気持ちが出てきてしまった。

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 08:13:28.43 ID:TcYufY08.net
>>220 同じだったのでわかります。ほしいものはちゃんと買ってるし食べたいもの行きたいとこも好きにしててもすごい勢いで貯金残高が増えて不安でした。

今は投資先もないし普通預金だけがあっという間に1000万超えてまた次の口座開いてって感じでした。

その結果ですが、急に私が大病をして退職したのでお金貯めておいて正解でした。
今は低賃金で復職してます。

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 08:40:27.90 ID:cl3tb6l/.net
>>216です。普段は話題にしにくいことだけに、話を聞いてもらえて、共感してくれる人もいて嬉しかったです。
夫と子どものために、単なる節約や浪費ではないバランスの良いお金の使い方を目指してこうと思います。
どうもありがとうございました。

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 08:43:55.62 ID:Mu4mcLMD.net
分かる。目標無く漠然と現金が貯まっていく
私も、実家が親戚とトラブルがあって急に現金何千万必要で…みたいな事態が中学の時にあったから、お金貯めとかないと怖い
実家の両親は共働きだったから私立中を辞めないで助かった

どちらか一方の所得でも暮らせるよなーとは思うけど、私が辞めた後に夫が体調崩して退職みたいなパターンを想像すると、やっぱり健康なうちは働いておいた方が良いよね
仕事で精神的に嫌な事があっても…

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:11:43.42 ID:Oy7sEjnN.net
芸能人の貧乏話聴くと なんだやっていけるじゃん これくらい節約していいんだよね って感じる
ウチは教育費だけは削らない方針
身分不相応?なお金持ち学校に行っているけど
貧乏キャラでやってくれているみたい 成績がよければいじめられないって本人も言ってる

無駄遣いと投資は区別する

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:38:15.79 ID:TP8hG8AZ.net
この辺りの年収帯って貯蓄額はどのくらいが普通?
ローンの有無や実家の状況、居住地域なんかでそれこそ千差万別なんだろうけど

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 14:45:50.40 ID:icLjiSUT.net
>>232
同じ。一人っ子だし某私立に小学校から入れてる。
教育だけは財産だと思うので。

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 16:02:35.42 ID:cMnYhymA.net
都下の実家は少し土地あって、都下なら土地代かからず家代のみで済む。旦那職場まで1時間弱。今都内住んでいるあたりにマンション買おうとすると都下に建てられる一戸建てより小さくなる。旦那職場までは30分ちょっと。
子育てするには 程良い田舎が良いなー。
ただ 旦那が私実家に世話になる(近居になる)のはちょっと気が引けるのも分かる。
逆だったら嫌かも…。旦那実家は地方…

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 17:01:07.58 ID:nFTDWVB0.net
とりあえず、マイノリティではなさそうだな。

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:22:31.82 ID:Oy7sEjnN.net
>>234
ありがとう
制服だし持ち物決まっているし
無駄なご近所付き合いの出費もないし
教育に関してはむしろコスパいいんじゃないかと思っています
もし公立に行っていたらどんだけ外注頼らきゃならないか計算してみました

近所の公立のお子さんがブランド着ているの見るとすごいなぁ 
ウチ貧乏だなぁ でも価値観違うんだなぁと思います

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:11:55.42 ID:bVLRddFQ.net
子供の可能性を広げてあげたい気持ちと同じくらい、
子供に教育費をかけて、エリートになったら嫌だなぁという思いがある
自分は女だてらに理系院卒でキャリアをつんだが、それが幸せだったかと言われたら微妙だから。
海外に飛び立って帰ってこないとか、研究者になりたいと言い出すとか考えたら、うーん…
誰にも言えないけど。

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:33:23.38 ID:ic2VYtBZ.net
>>237
公立に必要な外注って具体的に何?受験の塾代とかかな?
私立小の学費+民間学童と考えると学費が掛かりすぎる気がして躊躇してる
公立小+民間学童→高学年から中受の塾の方が安いんじゃないかと
学童に入れる必要が無い時間に帰宅出来る方なのかな?

>>238
言いたいことは分かる
逆に私は凡人だけど、好きな業界で正社員になって育休時短も取れて年収もそこそこ貰えるのと、夫に大学で会えたのは学歴のおかげだなぁと感謝してる
私より優秀で向上心ある友人の方が、夢を叶えるべく苦労してるようにも

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:39:36.72 ID:ic2VYtBZ.net
途中だった…

苦労しているようにも見えるから、親としては心配なんじゃないだろうかという気もする
しかし学歴やエリートうんぬんより、夢を追って茨の道を選ぶか否か、子の性格の問題ではないかなー
勉強させなくても、女優になりたい!と飛び出していってしまう可能性もあるし

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:13:32.45 ID:fSfjfcym.net
>>238
女でキャリアが幸せかは意見が分かれるところだとは思うけど、少なくとも選べる分だけ幸せだとは思う
あと、今の時代良い男性と知り合って専業主婦するにも、ある程度学歴必要な気がする
低学歴、低収入、出会う男も低レベル、みたいな負の連鎖は避けてあげたい

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 06:48:48.15 ID:1/RmiO6a.net
息子も娘もいるけど、進路選択や学資の面で絶対に差別はしたくない。
とはいえ、女性が学歴やキャリアを持つことの苦労も分かるから、複雑だわ。

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:05:43.35 ID:SH3PC6/q.net
男に選んでもらえないと女の幸せはない という国は女の価値は美に重きが置かれ
美容整形が盛ん

選ぶ側の人間になって欲しいな

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:19:19.53 ID:ICXRQlFc.net
どこの国でも美は大体重視されてる気がするよ
特にハイスペックな男ほど女に望むものは少ないし

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 11:22:24.15 ID:srRLxqPa.net
>>238
わかる。
うちは夫婦共に博士号とって研究職だけど、娘が博士課程行きたいって言ったら止めるわ。
でも、ある程度の大学じゃないと、
ちゃんと稼いできて妻の仕事に理解もある夫を見つけるのも難しいんじゃないかなと思う。
娘にはやりがいのある仕事を見つけて欲しいと思う反面、
ずっと近くにいて欲しい気持ちもある。

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 11:51:45.07 ID:e7tEkoiG.net
ここの奥様は高学歴の人が多いのかな
教育方針なども聞きたい。自分は子供の頃学習習慣が身に付かなくてやっとの思いで大学に入ったのだけど、我が子にはどんなきっかけを与えてあげたら良いのかわからないわ

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 12:06:39.73 ID:SH3PC6/q.net
自分が親にされたことと反対のことをしてあげれば

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 12:10:43.55 ID:uJJ5/0gq.net
あなたの願い事を叶えたい時にきっと必要になる。

何故、富裕層が愛用しているかが理解できますよ。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 13:08:18.19 ID:095ZH7E1.net
どうなんだろ?
自分は両親とも高卒だし、そんなに勉強とか言われたこともなく毎日勉強する習慣もなかったけど、勉強はソコソコできたよ。
習い事や塾は自分から「行きたい!」と言って行かせて貰ったし(親は本人にやる気があれば教育費は惜しまない方針)、親が無理強いしなくてもヤル子はヤルと思う。
兄は塾とか家庭教師とか親が率先してやらせてたけど、成績はイマイチだったみたい。
兄弟でも違う。

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 13:30:26.02 ID:AYsytBFV.net
>>249
本人の向き不向きによるのかな?
私は塾は行かずにネットで情報を集めて独学で高校・大学受験をしたから、塾に行くというのがイメージ出来ない
でも、今は中学受験をさせないといけないようなので受験や塾の情報を集めて勉強させないとなぁと思う

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 14:07:58.06 ID:e7tEkoiG.net
自立心の強い子ならあれこれしなくても大丈夫なんでしょうね
親からは基本放置だったので高3で焦り出し自力で予備校に通い、遅れを取り戻すのに苦労したので子供には色々手をかけてあげたい

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 14:39:55.38 ID:fSfjfcym.net
>>246
私は特に何か特別なことは考えてなくて、本人の好きなようにやらせる方針
自分自身宿題すらやらないくらい勉強してなかったけど、まあそれでも勉強得意な方だったので一応マーチは入れた
あの時もっと勉強してればと親は言うけど、勉強以外の楽しみを満喫出来たので自分は後悔してない
逆にあの時無理矢理勉強漬けにされてたら、グレてたかもw
勉強って、苦手な子や嫌いな子に無理強いしても良いことない気がするんだ

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 14:45:33.80 ID:St7LW8pt.net
こういっちゃあ身も蓋もない気がするけど、頭の良し悪しってほぼほぼ遺伝な気がする
わたしは旧帝卒で、小さい頃から特に努力しなくても勉強はできた
両親ともに経済的理由から高卒だったし、勉強やりなさいと言われた記憶もなし
地頭と、生まれついた要領の良さと、負けず嫌いな性格が相まってあまり苦労せずにひょいひょいと生きてきたから親の教育方針てあんまりないかも
自分で塾行きたいと言い出して通わせてもらったりしてたけど

ただ、両親ともに異様に本を読む人で、私もそれに触発されて小さい頃から毎月20冊くらい本を読んでいたから、その影響は少しあるんじゃないかと考えている

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 14:50:34.97 ID:8sKnzE16.net
バカっぽい文章だなぁ。
文章にすると分かりやすいんだよ。

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 15:52:20.94 ID:WnPb/LzM.net
遺伝や地頭の影響は大きいけど、放置してたら大学に行けないくらいに頭悪い子でも、教育費を注ぎ込めばマーチ〜早慶レベルに引き上げることは可能だからお金の力は大事だとは思う。

我が家は教育費のおかげで少しでも良い人生送れるように出来ればそれでいいや、くらいに考えてる。

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 16:09:03.46 ID:1/RmiO6a.net
もともと本格的にプロを目指していた習い事が向いてなくて、親に泣き付いて勉強させてくれ、塾に行きたいって主張した。
自分で決めて言い出したことだから、もうひたすらに頑張るしかないという覚悟で必死に勉強した。
ある意味親の望む進路とは違ったんだけど、結果オーライで良かったかなと思っている。

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 18:15:52.94 ID:fSfjfcym.net
>>255
まあ、自分の子ならそうなるよね
家庭教師してた経験から言うと、頭の悪い子に教育費かけても無駄だよなとずっと思ってるけど
そうはいっても、やっぱり自分の子だったら少しでも良くしてあげたいとは思う
エリート目指して勉強ばかりさせる気はないけど、困らない程度の学歴はつけてあげたいかな

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 18:43:12.75 ID:SH3PC6/q.net
>>256
何目指してたんですか?
オリンピック選手や音楽家の幼少の壮絶なスパルタ教育をTVで見て
勉強の方がお金も時間もよっぽどかからないし潰しも利くだろ
東大目指して落ちても他の大学行けばいいだけだけど
プロになることだけを目指してプロになれなかった人どうなるんだろ
そもそもプロと言っても一部の特別に成功したプロしか食えないし・・・
などと思いました

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 19:27:59.07 ID:1/RmiO6a.net
>>258
クラシック音楽です。親もきょうだいも音大出てプロになってるので、ある意味落ちこぼれ。
練習大変なのはもちろんなんだけど、演奏家として大成するには、人前でパフォーマンスすることを楽しめるのが必須だと思う。
性格的にそれが全然だめで。いい意味で自分の世界に酔うことができないと無理だなと。

あんまり好きな言葉じゃないけど、東大京大医師弁護士目指す方が、音楽やスポーツよりコストパフォーマンスはいいと思う。

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 19:28:32.67 ID:1/RmiO6a.net
あんまり年収と関係ない話題になってしまった。スレ違い失礼しました。

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 19:48:11.50 ID:SH3PC6/q.net
かえってすみません いえいえ育児事情ですから

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 19:59:12.02 ID:1sjQxH9N.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツあなの拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちの事ばっかり差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 19:59:29.31 ID:1sjQxH9N.net
. .
今やお前らが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’           i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 19:59:52.27 ID:1sjQxH9N.net
・・・/::::::::::::::::::::\
  |::::VVVVVV::::|
  |:::(|ll ´・ ・`|)::|  おじいちゃん・・・
   ̄`ゝ  ゜ く ̄         、、、、
   〈 ( ゜  ゜)〉        ./ ̄ ̄\
   (三三三三)       / |||||||   ヽ
   ('ヽ( ⌒Y )つ      |   ==== |
    ヽ、____人__ノ       |   一  ー |
                (|.  ⊂⊃ ⊂⊃|)
                 |    , ∪ 、 |      
                .. |   /___ヽ|       
                ..ヽ   |___ノ ./       
                 .. ヽ、___ノ   許しておくれ アメリカの兵隊さんだってそんなにわるいもんじゃないから・・・     
                   ,―∪―、          
                  |::::::::::::::::::|

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:04:19.72 ID:aDDc9P0E.net
夫に寄ると、義母は、小1から勉強が出来ないと夜中まで説教(教え方が下手で、何で出来ないのよ!と喚き散らすだけ)、兄弟みんな勉強大嫌いになり高2まで成績最悪

しかし高3でそれぞれ勝手に勉強始めたそうで、3兄弟全員、良い大学行って良い就職先に就いてる
義父が医者で地頭が良いから?義母の謎のスパルタが効いたから??

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:33:21.23 ID:ePuG8IES.net
>>245
いい大学を出てすんなり就職してくれたらいいけど、博士課程と言われたら全力で止めるわ
宮廷レベルだと研究者志向になりがちだし、その道の惨状を知る者としては断固反対してしまう
自分は夫とは学歴やキャリアと全く関係ないところで出会って、それなりに幸せだから、
結婚相手のために学歴つけさせるっていうのもあんまり賛成できないし…
あー、自分が学生の時に言われたらブチ切れるようなことばかり言いそうで怖い

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:58:58.05 ID:lGogWoBG.net
どうやら男子持ちと女子持ちで親の考え方も違っているようだ

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 22:14:38.20 ID:RBFBAWHC.net
みなさんすごいですね!
自分は高卒で、顔も良くないです。
自由に生きてきました。でもなぜか社長に気に入られるし、高学歴の人に好かれました。高学歴の人って自由に生きてる人に興味ある人多いのかもしれないです。
今は夫より年収上ですが、夫やまわりの人のおかげです。
若いうちに結婚決めたのも良かったのかも。
仕事も結婚もうまく行くかどうかは出会う人によると思います。
学歴ある方がいい人に出会える確率高いでしょうから、子供にはある程度の学校に行って欲しいかな。でも私に似てしまってたらどうだろう。。。

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:01:11.25 ID:SH3PC6/q.net
あなたに似たら幸せになれる

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:24:29.94 ID:l2Rxztza.net
http://ameblo.jp/wongkong76667/entry-12250724198.html
市販レベルを超えてる、市販のお菓子D
〜やめられない? 止まらない?〜

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:42:40.79 ID:1jCU+G0h.net
頭悪くても短大行って合コンして医者と結婚して主婦になった子いたわ
3人子供産んで幸せにやってるらしい
女の子は学歴と生活レベルが一致しないんだよね…

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:56:51.87 ID:uJJ5/0gq.net
あなたの願望を叶えたい時に必要になる

https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 07:11:00.76 ID:N3SE9zEX.net
>>271
専業主婦なんて、夫に全部握られてるわけでリスク高すぎ
夫に心変わりがないことを前提にした生活レベルなんて何の意味もないわ
結局、低学歴はなんかあったときに飲み屋とか風俗とかに堕ちるしかないのがなんともね

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 07:19:48.63 ID:uWQ5LqmE.net
>>266
生涯年俸と修士課程が見合うものであるなら男女問わず学ばせてあげたい
ただ女性の場合は短大出て就職する位が結婚適齢期を考えると一番いいんだろうなとは思う
四年制大学主流の世の中ではあるけれど

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 08:58:02.53 ID:s132iFAZ.net
>>274
生涯年俸と修士課程はまぁまぁ見合うと思う
博士課程は見合わないと思う
どっちも明らかな傾向として婚期は遅れる

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:03:09.72 ID:FyX/cpHy.net
地方住みだから、勉強できるできないはほぼ地頭だと思ってる。
医者にしたいとかなら親の努力もかなりあるだろうけど、
医学部以外の宮廷なら本人のやる気と地頭でどうにかなるかな、と思う。

>>274
理系なら修士(博士前期)は賛成だけど、博士(博士後期)はリスクが高いよ。

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:22:52.35 ID:jJcnst0x.net
文系出身の私に、博士修士のメリットデメリットを詳しく教えて欲しい
ちなみにこ

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:23:31.06 ID:jJcnst0x.net
ちなみに子供は男児

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 10:07:07.63 ID:s132iFAZ.net
・修士課程メリット
理系職(研究・開発など)では、修士をもってないとまともに就職できない。修士をもってることがスタートライン。

・修士課程デメリット
理系職でなければ不要だから、2年分の学費・生活費が無駄になる。
学卒なら手に入ったはずの2年分の収入が消える。
年下の同期、年下の先輩がいて出世争いに不利。

・博士課程メリット
高度に専門的な理系職になれたらすごい。
大学教授とか。NASAとか…

・博士課程デメリット
新卒神話の日本では、年食ってて専門に凝り固まった博士は使えないと思われてるので、民間就職しにくいし、博士に行く=研究者(最終的に大学教授)になりたいということなので、そもそも民間就職をしたくない人が多い。
30近くまで学生なのでモラトリアム人間になりがち。
成功者はごく一部で、多くは経済的・能力的・精神身体的な問題で途中脱落する。
そうなると夢破れた社会性のないトウのたった社会人、もしくは高学歴ニートができあがる。
なお博士課程は足の裏についたご飯粒と揶揄されている
取らないと気持ち悪いけど、取っても食えない。

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 10:55:38.08 ID:+ZrqvYvc.net
身近に博士卒結構いるけど女性だと仕事は成功してもやっぱり結婚は難しいのかな。
ゼミの恩師は美人だったし、優秀で30歳頃には准教授だったし、32歳くらいで他の学部の教授と結婚したけど離婚した。
離婚理由は知らないけど、結婚後も研究熱心でずっと仕事してたし、全国や海外まで飛び回ってた。
そして同期も国立大学を全国転々としてる。もう30代後半。
研究職だと産休育休の制度があっても休んでられないって感じかも。
あとは、大学院在学中に結婚してるカップルはいた。

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 10:56:47.01 ID:7Dn/iAkm.net
文系なら東大京大以外はまったく意味ないどころか弊害でしかない
三流大学の場合自分の大学の教授にもなれるわけない

理系だと海外では持ってないと舐められる

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 11:21:51.16 ID:N1sH8ZdO.net
隣人が二流大学だったけど、民間就職した後に公立大学の教授になったよ。

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 11:32:33.59 ID:LdtudM9H.net
教育もコスパばっかり気にするのはちょっとつまらなく感じる。
でも現実問題としてこの年収だと無尽蔵に教育費かけることは出来ないから、上の子に博士まで行きたいと言われても、下の子も私立理系行ってたら難しいだろうし優先順位をつけざるをえないだろうなぁ。
同じ会社に大学10年通った人とか結構いる(体育大4年通ったあとに私立理系院まで通い直したとか)んだけど親はどれだけお金持ちなんだろう…

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 11:42:13.68 ID:2Len8gKL.net
東大京大の文系院でも、専攻分野によってだいぶ違うような・・・
法科大学院や公共政策系に行った知人は、そのまま国1や司法で活躍している様子。
上場企業や金融に行ったケースも知ってるけど、学部卒と比べて有利かどうかは不詳。

哲学や歴史専攻だと、一般企業への就職は難しいのではと思う。教職とかかなあ。

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:08:09.37 ID:7Dn/iAkm.net
体育大 美大 音大 
コスパ度外視の優雅な層だと思う

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:24:53.81 ID:lzCDsU6A.net
>>285
美大でもデザイン系だと意外に就職口があって潰しがきくよ
それでも一部大手以外は労働条件悪い

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:43:31.32 ID:adAzMK27.net
コスパ考えたら、文系だと学部卒業して就職してから、会社のお金で院に行かせて貰うのが最高。海外にMBA取りに行ったり
子がそんなに優秀かは分からないが…

私の母は、文系の院卒で大学の非常勤講師してる。結婚して子ども育てるには良かったわよ〜と言っていて羨ましかったな
(私は0歳から幼稚園入るまで、講義中はベビーシッターに預けられてた)
結婚せずに1人で生きてくには給料厳しそうだけど

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:57:46.91 ID:fCAdU5fz.net
>>279
身内に理系博士がいるのでデメリットに同意しまくってしまった
しかし氷河期世代の人なのでタイミングも運も悪かったのかな、と同情する点もある

40歳過ぎて、最近やっと経済的に自立できたそうだ
もう結婚も子供も考えてないらしいので親戚付き合いはかなり楽な反面、自分の子に従兄弟がいないことを寂しくも思うよ

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 14:37:23.73 ID:ieZ9Mchw.net
>>284
都内の難関私立中高とかだと、
修士卒の教員免許(専修免許)取得が必須の
学校もあったので、
難関校の教員志望なら
文系で修士行くのも悪くないと思う。

自分のまわりの文系修士は、
公務員、教員以外だと
外資コンサル、テレビ局、新聞社、
総研系(研究員)なんかに行ってたわ。

都内国立です。地方、私立はわからん。

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 14:49:41.48 ID:ieZ9Mchw.net
>>280
授業や仕事で女性の教授、准教授に数十人
会ってきたけど、
既婚、子持ち率は半分以上の印象。

穏やかな先生は既婚率高かったので、
学歴より性格による気がする。
同業者と結婚してる人が多かったなあ。

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 17:38:10.42 ID:FyX/cpHy.net
うちは夫婦で理系大学教員してる(私立と国立)。
地方でこの世帯年収もらえて、しかもありがたいことにそれほど激務ではないので満足してる。
国内海外出張も自分で調整可能だし。
女性教員が少ないから、
小さい子供がいる私の負担が少なくなるように学科が配慮してくれてるし。
でも、大学での待遇は所属によってまちまちだし、着任しないとどんな空気かわからない。
私は問題なく産休育休もらえたけど、
確かに育休は取れる雰囲気じゃない大学もあるらしい。

あとは、地方ほど別居婚が多い。
現に、今の所属学部で同居できてる既婚女性教員は私だけ。
そんな世界だから、とてもじゃないけど娘にこの職はすすめられない…

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 19:07:02.67 ID:QrkQx3Wg.net
これから18歳人口がどんどん減って、たぶん15年後には今の半分くらいになるから、
単純計算で半数の大学は経営危機になって淘汰されていくだろうね。
この10年で増やしすぎたから当然かもしれないけど。

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 19:19:14.23 ID:mw/HpVnd.net
>>290
常勤大学教員や >>291 は完全な勝ち組で(それでも晩婚とか別居婚とか育休厳しいとか競争激しいとかあるけど)、
大学教員になれなかった博士がその何十倍もいるんだよ…
10年前東大の研究室にいたけど、その後常勤職をゲットできたのは上位2-3人だけで、残りの20人以上は不本意ながら民間に下ったか、行方知れずか、未だに高齢ポスドク。
博士課程に行くということは、そっちに入る可能性が高いということで、もはや教育費とかの問題ではない

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 19:40:11.09 ID:N1sH8ZdO.net
だから博士とか関係ないんだよ。
出来る人は民間に行ってからでもなれる。

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 19:46:47.44 ID:QrkQx3Wg.net
>>293
東大の研究室って大学院?
あそこは学士が東大卒じゃない、早慶など他大出身の人が多いよね。

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:00:56.71 ID:QPSu8dYZ.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にけつ穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちの事ばっかり差別してないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:01:25.89 ID:QPSu8dYZ.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  '     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:02:11.76 ID:msx9F/Aw.net
うちの嫁は両親学者で自分も学者になったクチだな

仕事は楽そうで自分と給料そこまで変わらんから羨ましい
まあ楽そうっていっても本当に楽かどうかは分からんが

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:13:38.59 ID:mw/HpVnd.net
>>295
他大学出身者もいるけどやっぱり東大が多いよ
まぁ実力と運がモノを言うから出身はあんま関係ないけども

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:26:35.48 ID:FyX/cpHy.net
>>293
おっしゃる通り。
この業界、出身大学や研究できるできないよりも、
運やコミュ力もものすごく重要。
就職先を首都圏にこだわりすぎたり、
他大学の先生方との付き合い(学会のボランティア仕事)をないがしろにしたりすると、
博士号取ってもアカデミックの常勤職にはなかなかなれない。
転職を繰り返してのキャリアアップが当たり前だし、
専業の奥さまに支えてもらってる男性教員は正直羨ましい。

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:35:55.13 ID:QrkQx3Wg.net
>>300
小保方ちゃんもそうやって生まれたんだねえ

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:51:30.07 ID:U/znkU0m.net
>>285
体育大は引く手あまたでしょ。
物流とかから。

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:35:17.83 ID:J+3aFvaB.net
女性がキャリアを積んでるのは憧れる
勝ち組職業に就いてバリバリやってる人かっこいい
大学生の時は何も考えずに楽に卒業することしか考えてなかったから凄くもったいなかった
昔のこと言っても遅いし、昔頑張らなかった分今頑張るしかない

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 23:30:05.59 ID:s132iFAZ.net
体育大は何故か教職志向の人が多くて、体育教師の採用枠が少なすぎるから長年苦労してる人が多いイメージある。
営業は引く手あまただけどね。ソルジャー採用ではあるけど…
結局、どこの学部でも、学部と就職を切り離せる人が強いんじゃないかな。

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 02:39:05.78 ID:61zEGSeX.net
>>304
スポーツクラブに受かりやすいよ

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 06:20:27.72 ID:yq46QSDx.net
>>285
体育大というか体育学部・体育会系はそこまでコスパ悪くないよ
ネットワークがやっぱすごいので。

>>291
もちろんいうまでもないことだけど、
女性で出産・子育てでできる時期に既に大学等のアカデミック常勤の非任期ポストに就けて
かつパートナーが同じ大学なんて、ポストについてから知り合ったのじゃなければ
ほぼ見たことないレベルの僥倖だからね・・・とくに任期職ばかりになってる昨今だと。

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 06:59:36.40 ID:AXJFQUqg.net
>>300
教授、准教授の世界はもっと露骨だよ。
人間関係もしっかりしつつ、学生の手柄を自分のものにしていく腹黒さがないと上には行かないよ。
ありゃサラリーマンの比じゃないからね。

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 08:14:08.38 ID:rOdY4HJP.net
去年育休だったから、確定申告の還付分が振り込まれてた〜。
復帰に向けてスーツとか靴とか買おうかな。

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 09:43:03.77 ID:va3layvY.net
研究職だけど純粋に研究者は良いと思うけどな。ちゃんと研究していれば見ていてくれる人がいて引き上げてくれる。

テニュアを取れば一国一城の主人だし、従業員数万人の企業で出世する大変さと言ったら…

子供には科学の素晴らしさや進歩を楽しめるようになって欲しい。研究者になるかは別として。

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 15:08:55.21 ID:n9IdqbXz.net
研究職いいな、憧れる。
サラリーマンからも教授・客員教授になれるらしいから、いつか部長や本部長クラスまで登り詰めて教授になりたいなぁなんて夢見てるw
運と努力兼ね備えてないと無理なのはわかってるけとま、実際自分の教授がそうだったし、同じ会社でも客員教授やってる人何人もいるんだよね。

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 15:24:28.14 ID:qir8NJMq.net
夫婦揃って教授でこのスレ住民かと
しみじみする

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 16:31:11.73 ID:v83snmTD.net
そんなもんじゃ?
最大でも3000くらいかな

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 16:37:16.80 ID:AXJFQUqg.net
夫婦で教授ってだれだよ

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 18:46:51.23 ID:fM/LQC7p.net
>>306
そうそう、日体大なんて求人いっぱいくるらしい。

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 18:49:43.47 ID:fM/LQC7p.net
ハローワークでも治験とかの研究系の求人や専門学校の先生などの求人があるよ。
それなりに学歴職歴があれば、そういうものに応募してみてもいいかもね。

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:36:27.09 ID:p5RAhafd.net
同じ教授でも国立と私立で全然お給料違うよ。
夫が私立大に転職したら夏冬に加えて春ボーナスが出てびっくりしたわ。
東大京大の教授でも年収は1000万円程度。
役職手当てがつかないとたいしたことない。
民間の研究所から大学教員に転職した人は、
会社員時代に貰っていた給料を抜くことはもうないだろうって言ってた。

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 20:33:41.14 ID:bG/3kJJt.net
>>316
私学は3月にもボーナス出すところ多いよー
高校以下は知らないけど

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 20:57:13.33 ID:L+p4ufL2.net
国立は公務員だから、3月はベースアップ分が前年4月まで遡って出るんだよ。ボーナスじゃないけどね。

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 21:14:24.65 ID:p5RAhafd.net
>>318
ああなるほど納得!確かにそうです。
どうもありがとう。

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:30:42.69 ID:/7/yJtpV.net
普通のサラリーマンとサラリーウィメンの夫婦はおらんのかね

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:45:41.86 ID:gZWbKC+j.net
>>320
はーい。でも夫は非正規ですが…。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:57:20.50 ID:+wLENzK4.net
>>320
ここにもおるよー
私は非正規で薄給ですが…

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:45:52.32 ID:jYFar1Wy.net
>>320
うちは超普通のフルタイム正社員アラサーサラリーマン夫婦だよ。
夫はベンチャー、わたしは一部上場の大企業。
お互い平社員の給料上限に達してしまったから、これ以上収入増やすには課長以上を目指すか転職しかない。

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:56:45.51 ID:YlKvdLRA.net
うちも平凡リーマン夫婦。SEと事務。

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 07:44:28.25 ID:LaQriIyo.net
メーカーとインフラ。アラサー。
経験部署も実務内容も違うけど、仕事の話するのが楽しい。

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:14:44.81 ID:LmA9KUbl.net
うちも普通のアラサー会社員夫婦
全く違う業界なので話は通じないけど
夫が800、私が700くらい。夫は技術職で今後、昇給はそんなに無いらしい。私も残業NGで定時に帰ってる限り増えなそう
私は定時、夫も19〜20時には帰って家事育児してくれるし、このままで良いかな

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:34:53.57 ID:bvrqFxFC.net
アラフォー金融夫婦で、
1100と850。
今年昇格するので、
上限超えるかも。

夫婦で極力残業しない方針なので、
これ以上は大幅には増えないだろうな〜。

居心地は悪くないので
退職金と年金のために居座るわw

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:47:40.31 ID:cPFyeDO0.net
旦那は大手メーカーで営業だったり技術営業だったりSEだったりの会社員。
私は技術職の会社員だけど現在時短。子供が1歳で転職したから最初から時短で雇って貰った。フルになっても残業のない会社だからやっていけると思うけど、ずっと時短正社員でいいかと思ってしまう。

旦那はまだ1000万行ってないけど、去年資格に受かったから来年には昇格らしくやって大台いけるかな?
それでも私がゆるーくしか働いてないのでまだまだこのスレ。

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 11:45:28.83 ID:nxGxUCId.net
皆さんいいなぁ。
地方都市教員(公務員)
夫中学校、妻高校、
アラサー。
年収ともに550万。ギリギリここにいます。
少しずつだけど毎年昇給することが励み。

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 11:57:21.23 ID:ORhMQ0TI.net
旦那1500、私300でここにいます
共働きだと退職金どれくらいもらえるんだろう?私が薄給なせいもあるけど普段の生活では共働きメリット感じられないから退職金しか楽しみがない

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:18:55.17 ID:gwh/2gfW.net
退職金は2人分貰えるけど、年金や遺族年金は専業家庭と差が少ないんだよね
不公平だわー

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:38:31.22 ID:l8o5/Vjm.net
夫婦ともに二十代後半で夫メーカーSEで550万、私がインフラで450万でギリギリこのスレ。
夫婦ともにまだ規定年齢に達しておらず入社後ひとつも昇格してないし、ここから夫300万、わたしも200万は上がるかな。
それにしてもやっぱり金融は強いね!2人ともthe日本企業で勤めてるから若いうち薄給でやるせないや……

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 22:55:12.09 ID:sgNbuVT8.net
いまの若い人はそんなにあがらないとおも

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:17:05.26 ID:hY6WR9ii.net
SEのままなら難しいよね
マネージャーになるか、営業力とスキルがあるならフリーランスになるかしないと

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:09:16.52 ID:aV3+dfxj.net
夫婦とも30手前、夫外資系IT600万、私金融500万強
私は昇格試験に受かっているので数年以内に600万円になるのは確定、その後管理職になるまで頑張るか否かで700〜900万て感じ
夫は年収アップ目指して転職活動中だけど、私的には福利厚生がしっかりしていて休みも取りやすい今の会社でいいんじゃないかなぁと思ってる
その代わり700万くらいで頭打ちらしいけど
年収増えたとしても、家族と一緒の時間が減るのは嫌だ…と妊娠中だからか尚更思う
Evaluation: Good!

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:27:51.31 ID:quoCxt4C.net
うちは30代後半のSE夫婦。夫は管理職になり1000、私は500。
まだ保育園児だけど中学受験させるか悩み中。私も夫も中受してるから子供もさせたいんだけど、この年収では親の援助ないと子供二人中受はきつい。
フルタイムだし、勉強みられない気がする。
Evaluation: Good!

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 01:24:17.79 ID:xlvO05X/.net
夫が日本のメーカー、私は米メーカー勤務です。お互いの自社製品で家の中溢れています。
働きたくないけどお金はあるに越したことはないのでクビになるまではしがみつく姿勢。
たまにクビになった時のこと考えてそこら辺にある求人情報誌めくると賃金が…。パートかバイトしか載ってないから当たり前ですが。

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 07:21:06.61 ID:LTAAJ1Fb.net
40代夫婦
旦那500中小
私1000大手メーカー管理職
旦那は手に職系なので、私に転勤とかあったらフリーになってついてくる予定
親の援助とかヘルプとか全くないけど、子供1人だし夫の家事能力高いのでなんとかなってる

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 17:02:02.35 ID:uDf2aHFK.net
40代夫婦
旦那大手金融1100
私国家公務員550
子供が小さいのに夫婦の体力無いからこれからが不安

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:39:15.57 ID:1NmQww5R.net
旦那トラックの運ちゃん700、自分ペーペー事務350
ギリギリだw
しかもこれがピークで後は下がるのみ!
大きい買い物=家と車は終わったから貯蓄増やしてかなきゃ
でも今日は子供の服、いっぱい買った〜
男子なのでスポーツ店のはしご…

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 07:49:32.79 ID:PkLHFMuI.net
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?

その力を手にしたいと考えたことはありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 09:20:41.07 ID:ZeB/PTih.net
この流れ面白いな。育児関係なくなってきたけど。

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 09:31:55.96 ID:6z1azWeG.net
直接は関係ないけどこの年収ある夫でも辞めないで働き続けているんだ、って励みと参考になるよ リアルで聞けない内容だし

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 09:42:36.22 ID:O4/06U78.net
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 大阪大学、一橋大学、東京工業大学
A 北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学
B 筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、
  大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学
C 岡山大学、金沢大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、
  名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、首都大学東京、京都府立大学、国際教養大学、
  神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学
D 新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、
  熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、九州工業大学、
  愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学
E 岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、
  和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、香川大学、愛媛大学、
  徳島大学、高知大学、鹿児島大学、京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、
  静岡県立大学、北九州市立大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学
  関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学
F 秋田大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、帯広畜産大学、
  福岡教育大学、兵庫教育大学、北海道教育大学、奈良教育大学、宮城教育大学、
  豊橋技術科学大学、 会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、
  県立広島大学、福岡女子大学、 関西大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、
  國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学、
  聖心女子大学

以下省略

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 13:35:41.67 ID:R0zJqL4w.net
40半ば夫婦
夫900
妻700
国家公務員夫婦
私立中学1人、中受予定1人
とにかく教育費がかかる。
自宅のローンを完済してからの中学入学だから何とかなるかな。

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 13:52:38.32 ID:YbZb5h6u.net
都内に住んでるとこの世帯年収でも子供一人で充分かなと思えてくる

よく年収500万で子供一人と聞くけど、そんな余裕はないよ。親からの援助があれば違うだろうけど、私たちはそんなの期待できないから…

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 14:22:17.12 ID:0gkeG4wK.net
夫750地方公務員
妻800パート医
ローン完済してる、老後資金は積立て中。
中受は無理。中学で私立なら大学まで私立選びそう。大学6年行かれると、夫婦で贅沢も難しくなる。
「大学まで国公立行け」と思ってる。

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 15:31:31.51 ID:fc4J2rX3.net
>>347
年齢によってはちょろいんじゃないの

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 15:40:27.94 ID:a+9vGdKG.net
>>345
私も国家公務員だけど、フルタイムで小学生の子供を面倒見られるか心配
子供が家に帰る時間はまだ仕事だろうし、子供の習い事の時はどうしてますか?
家族一緒に夕飯は無理ですよね?

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 16:06:16.12 ID:cC+/akni.net
345じゃないですが、
うちは近所の民間学童に入れてます。
月5万円くらい。

お稽古の送迎もしてくれるので便利。
学校の学童だとお稽古禁止なので。

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 16:57:53.56 ID:a+9vGdKG.net
>>350
学童ですね!ありがとう
うちの市は民間学童なさそうなので、市の学童がどこまでのことをやるのか調べてみます
民間の学童で、習い事の送迎までしてくれるなんて有難いですね
本当は習い事や塾も兼ねてる学童があればいいんだけどなぁ

フルタイムで働きながら子育てするのに不安しかなかったけど
ここ見てると本当励みになる
年収の話なんてなかなか話せないし

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 17:06:08.87 ID:fc4J2rX3.net
>>349
早出遅出やフレックスあるでしょ
私は700-1515勤務で小学生の子供の面倒見てるあと学童

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:19:10.69 ID:R0zJqL4w.net
>>349
345ですが、子供の習い事は場所優先ですべて徒歩圏か、土日に寄せてます。行きは明るい時間で帰りはお迎えですね。

異動は、とにかく何でもするので勤務地優先で希望を出してますが、低学年までは希望通り何とかきました。
早出遅帰りを使えば、学童のお迎えは何とかなるでしょう。三年生くらいなら、朝1人でカギかけて出発できました。

悩みはやはり夏休みなどの長期休暇ですね。うちは、夏休みの時間消化のために中学受験始めたようなものでした。
通塾もお弁当事情を考慮し、六年生までお弁当不要の塾を選びました。お弁当が必要になったら、朝作って冷蔵庫保存、食べる頃には常温になる感じで。

何を優先すべきかシビアに取捨選択したら、何とかなりますよ!

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:22:18.09 ID:R0zJqL4w.net
夕食は、7時30分くらいでしたが、子供の通塾がかぶるまでは、普通に一緒にできましたよ。
うちは、夫が激務だったので、平日はほとんど一緒に御飯は無理でしたが。

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:41:12.91 ID:Di4J2xHQ.net
このスレ前半ですが、、、
高額医療控除も上限が24万になり、子供手当も外され(5000円はもらえますが。。。)、腹立たしいですね。
1千万円そこそこでは複数子供が居たらカツカツなのに社会保障を外されるのは納得がいかないですよね。
累進課税で結構納税させられているのに、その上に社会保障を奪う意味があるのだろうか。。。

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:49:22.52 ID:JLvaUaw5.net
>>332ですが
おっしゃる通り、本当の専門的SEだと、たしかに昇給はスキルや営業力と比例するから難しいかもですね
メーカーとか大手SIだと結局はサラリーマン(総合職)なので、夫は今後管理職になっていくかんじ
手に職なSEじゃないから、会社が傾いた時には少し不安ですけどね…

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 22:42:45.26 ID:KR7x+BVd.net
>>352
フレックスは最近導入されたばかりで実際取れるかわからないですが、早出遅出で工夫してみます

>>353
実体験のお話聞けて参考になります
仕事だけでも日々一杯一杯なので不安ばかりでしたが、なんとかなりそうですね

皆さんどうもありがとう

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:35:53.02 ID:JGAYVk53.net
>>345
国家公務員夫婦なら、老後の退職金や年金は安泰ですね。

>>347
妻が収入増やせばいいのでは?

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:09:04.57 ID:cyw7+bMm.net
>>358
347です。
小学校低学年までは子育てに母親が必要という考えで、勤務は月6日に抑えて、ミッチリ教育に時間をかけてる。

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:44:07.69 ID:FXhMuA+T.net
月6日勤務で800万とはすごいですね。
パート医とはいえ、高度に専門的なお仕事をしているとお見受けしますが、何科を専門されていらっしゃるのですか?
差し支えなければ、地域も教えていただけたらうれしいです。

おこがましいですが、娘もいるのでちょっと興味があります。私は、三流大学出身で公務員なのですが、家庭との両立を考えると、まあ、良い選択だったのかなあと思っています。
ただ、最近二分の一成人式の発表会を終えた娘に将来の職業について、いろいろ聞かれるのですが、今から公務員希望というのも夢がない気がするんですよね。

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 08:09:21.40 ID:swsz4EBR.net
>>359
なら、その年代以降は収入増やせるでしょ。
無理に私立に行かせる必要は無いけど、私立が無理ということもないでしょう。

>>360
健診医かもよ。

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:07:03.60 ID:HON9ETfP.net
産業医かも。仕事の関係で何人か契約手続きしたけど、移動中も報酬発生させる人もいて目玉が飛び出る金額になった。

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:05:45.96 ID:3vChOrW8.net
子育て主婦はお金と時間が大事だから
パート勤務でサラリーマンより稼げるの羨ましすぎる
やっぱり娘は医者になると幸せになれるかなぁ

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:10:25.53 ID:jOCPGDxM.net
347です。
低学年の今のうちにとにかく勉強癖をつけて自立学習出来るようにするのが当面の目標。

私立が無理っていうより勿体無いって感じかな。
今の公立高校は結構厳しくやってるし、レベルも高い。
「東大医学部に絶対」というなら私立だろうけど、宮廷くらいの国公立行かせたいレベルなら、公立で充分かなと。
お金はレジャーなど楽しみに使いたい。子育て一段落したら夫婦で贅沢旅行とかしたい。
学会認定医ですけど科は身バレ怖いので内緒。パートというよりフリーランスに近いかも。

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:12:42.26 ID:yWarqD6e.net
医者いいなあ。
身内に女医がいて大変そうだったので、
端から諦めてしまったけど、
パート医で割りきるならそれもいいよね。

自分は長時間労働の勤務先を選んでしまい、
しまったなーと。
転職も覚悟できないし。

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:11:33.32 ID:e0F6/SDk.net
うちの妹も医者に嫁いでるけど旦那の仕事の愚痴は多い

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:43:33.11 ID:XJdZPr5U.net
月6勤務でフルタイムの夫の年収超えられるのに、妻側が仕事セーブするって考え方が出来るのがすごいし、私立が勿体無いって感覚になる経済感覚もすごいわ。
うちの夫だったら、俺が仕事セーブしてサポートするからもっと働いていいよ!って言いそうw

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:47:57.98 ID:3vChOrW8.net
医者や薬剤師は謙遜してパートですぅ っていうよね 
東大生がわざわざ「いちおう」東大ですってのと同じ(嫌味じゃないですよ 微笑ましき哉)
稼げるし収入を増やせる余裕もあるのに
学費を節約するのは不思議
ウチはレジャー一切ないけど環境買いだけは譲れないから価値観真逆ですね

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:04:28.81 ID:v6xLHadS.net
願望を叶えたい時は

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:28:04.58 ID:84VTzNal.net
子どもが親になる時代に、なんの職業が一番「お得」か見極める力が欲しいわ。
私の母親が、私が中学生になる頃に、
「女の子はピアノやお花の先生でもやってお嫁さんになれば」という価値観から、
「女も定年まで働けるような会社や公務員になれ」という
真逆の価値観にシフトチェンジしたんだよね。

おかげで時短ながら正社員の地位を捨てずにいられてる。
ただし持ち帰りしごて心身ボロボロ。

これからは
どれだけ高いレベルの知的労働者になるか、で
時間単価が変わる世の中。
先の時代を見極めていかないといけないよね。。
娘なら、出産育児あるから、労働時間との兼ね合いもあるし。
薬剤師とが一番いいのかなぁ〜

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:54:37.58 ID:flQj5wCj.net
私は総合職会社員だけど心身ボロボロってことはなく毎日楽しいけどなー。
親に「この職業がお得だからこれになりなさい」って言われて幸せになれる子供ってどれだけいるんだろう。
結局、世間の価値観に左右されずに自分で考える能力が1番大切なんじゃないかと思う。

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:29:04.81 ID:6ys/Imoe.net
厳しい環境で切磋琢磨したい、と外資系を選んだ新卒の自分を殴りたいわ
身近な人には外資系怖いから日系行けと言われていたけど聞かなかったし結局自分で考えた職業の方が満足度高いのかもだけど。
リストラの恐怖が常にあるわ

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:38:06.20 ID:TXf18kkf.net
>>372
日系企業(大手保険)で育児のための時短勤務してる正社員総合職を見てると、女性を優遇する会社って本当にあるんだなぁと感心する

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:53:56.34 ID:84VTzNal.net
>>373
そういう会社をうまく選べればいいんだけど、もう運しかないのかなぁ。
子どものやりがいとか、やる気とか大事だけど、そこをうまく誘導するもんじゃないのかね。
「お得」かどうかなんて論点で子どもに話すわけないじゃん。
子どもに話すときはそりゃうまく言いますよ。

「自分の選択」と思えなきゃ仕事つまらなくなるでしょ。

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:14:44.48 ID:knBFtH8v.net
薬剤師も大学6年生になったからよほど勉強出来ないと大変みたい

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:17:33.88 ID:VPPJ3qRh.net
>>374
そういう会社に入れたとしても人間関係が最悪だったり、福利厚生の内容が改悪される場合もあるので、どんな環境、逆境でも生きられる子になれば一番強いのかなと思う
考える力、コミュニケーション能力、行動力、地頭の良さ、変化に適応できる力、精神力の強さが重要になるのかな

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:42:49.38 ID:fIvsQl7A.net
女の子がバリバリ働きたいなら、医師、看護師、公務員がいいと思う。
民間の企業はダメだね。

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:47:36.39 ID:3vChOrW8.net
ウチは旦那のオカゲで安心して仕事に没頭できたし安心して子育てに没頭できるから
なにより男をちゃんと見極めて早めに結婚して幸せになって欲しい(いつシングルになっても困らない経済力持ちつつ)
将来のために卵子凍結保存して結局結婚出来ずに破棄する割合が高いらしくて
女の幸せってそんなんじゃないよなぁと他人事ながら涙出て来た
一番じゃなくていいからほどほどに 欲しいものは努力で手に入れる貪欲さと器用さは身に着けて欲しい

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:21:22.82 ID:rDcjAsmW.net
>>364
あぁ、毎日別の勤務先に行ってるのね。
>フリーランス

>>365
ハードに働いてる男医や女医の中にはこれだから女医はと疎ましく思う人もいるけどね。
>パート医で割り切る女医

でも、常勤枠を手放さないのに当直はスルーしたり、しばしば早退する女医よりはパートやフリーランスになってくれたほうがいいね。

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:22:28.75 ID:kYgz2VgD.net
>>378
「男をちゃんと見極めて早めに結婚して幸せに」
「いつシングルになっても困らない経済力持ちつつ」
この両立が難易度高い。だから卵子凍結破棄にもなるんだろうね。
なかなか二兎を追うのは難しい。

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:23:50.96 ID:rDcjAsmW.net
>>375
大変になったのは学生より薬学部の教員では?
人が増えないのに仕事量が1.5倍になったのだから。
変な見栄を張って6年制にする必要なんてなかったのにね。
6年制になってしまったから、薬学部入学希望者が減ったのでは?

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:32:05.67 ID:kYgz2VgD.net
>>381
薬剤師は25年前くらいから、とくに女子の人気職業になって(理由は上で言われてる通り)、
今では飽和状態になってしまったから、入り口を狭くしようということになったのでは。

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:12:16.92 ID:D/f3F4ME.net
頭がイマイチでも働き者なら看護士がいいね

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:16:42.65 ID:J4l4ldO5.net
医師、看護師は時代が変わっても不動の職業と思うけど
薬剤師公務員は子供が成人〜定年までにどうなるかは分からない職業だと思うから
積極的に勧めたくはないな。

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:46:20.34 ID:knBFtH8v.net
公務員だけど、絶対子供にさせたくない

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:05:08.03 ID:S5mducWi.net
娘が将来シスターになりたいと言ってるけど、仕事内容がよく分からない

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:29:39.87 ID:IpfSh21A.net
>>384
薬剤師はいつかはAIがとって代わりやすいと思うけど
開業医の子供が私立薬で薬局開業とか聞くととても羨ましい
法律改正は患者の利便性の低下と個人病院内の無駄な処方が減った反面、薬局が儲かったね

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:48:01.51 ID:3vChOrW8.net
>>385
詳しくプリーズ

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 23:33:21.40 ID:ZeUdaIhY.net
>>385
薬剤師で年収400万程度の私は息子には医者か公務員になってほしいと思ってる
公務員にデメリットなんてある?

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:09:32.53 ID:9RarVwOK.net
公務員の種類にもよるかと。
官僚も地方の公務員も知り合いいるけど学歴、能力に比べたら薄給だし激務とおもった。割りに合わなさそうだけどやりがいとか自分はこうしたいとか明確に決まってる人が官僚なってるイメージです。

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 05:34:56.81 ID:VMLceCU8.net
>>389
よく勘違いしている人であるが、公僕であり自己より公が優先
例えば災害が起これば、自分の家、生活がめちゃくちゃになろうが職務が優先される
公務員夫婦なんて自慢してる人がたまにいるけど、地震なんか起こったから子供どうするの?
って思うんだけど。
あと、今は地位が安定してるけど今度どうなるかまったくわからないしね。自治労の弱体化を考えれば
公務員の首切り制度ができても不思議じゃないと思ってるけど。

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 05:40:24.22 ID:MDs1Y8u/.net
公僕じゃないけどインフラ勤務だから、震災時まず帰れない。
大きい事故や火災でも。(担当部署にもよるけど)
学校関係者や医療関係者もきっとそうだよね。

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 06:29:17.44 ID:8qrANZ9V.net
公務員は仕事を最優先にしないといけないのは当然だけど、
インフラ系ではない民間企業でさえ仕事最優先。
災害などが起こったら、危険な現場へ行って、少しでも早く復旧しないといけない。

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 07:12:20.64 ID:686OOtZp.net
公務員は基本的に底辺扱うのが仕事だよ。
それが嫌なら頭おかしくなるよ。
生保、ホームレス、DV、児童虐待、アル中、893
こういう奴らを喜んで接する事が出来るなら良い職場なんだろうね。

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 07:26:04.75 ID:VQoGl5sW.net
>>386
娘さんは生涯独身を貫くつもりなの?
既婚者がシスターになるケースもあるけれど。

>>387
医薬分業で儲かったのは薬局経営者。
日本薬剤師会の政治力の賜物。
日本調剤の経営者の年収は何億とかのレベルだそうよ。
ゾロの薬を出すより、医薬分業を廃止したほうが医療費節約になるけれど、まぁその流れには戻らないでしょうね。
薬剤師は処方権も狙ってるよ。
アメリカだと血圧の薬なんかは医師の診察を受けずに薬剤師が患者から話しを聞いて処方するらしいね。
私は日本の薬剤師に処方権持たせたり、日本でナースプラクティショナーを導入するのには反対。
もしそうなっても医師の診察を希望するよ。

開業医はピンキリかもしれないけど、優秀な開業医であれば、きめ細やかに持病のフォローをしてくれるしね。
(今現在、私には定期的に薬を飲むような持病は無いけど。)

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 07:55:20.18 ID:ORXP1hBS.net
>>394
地方公務員でも幹部コースにのれば、底辺と接するのは現場経験の数年で済むよ。へそ曲げやすい我が儘のお偉方の相手の方がしんどい。

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 08:46:58.72 ID:Nn282s/4.net
>>393
うちはインフラ系だけど、災害時の優先業務は整理されているし、災害時の出勤者は事前に指名されて、家が遠い、子が小さくて出勤が現実的でない社員は災害時出勤する必要無いよ
災害復旧に必要な人員には、もともと会社近くの社宅か寮を用意されてるし

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 08:58:07.62 ID:MDs1Y8u/.net
>>397
現場に近いところほど、そういうルールが整備されてるイメージ。非常呼出の順番とか。
非現業に関しては、本当に部署による。前職では深夜休日も携帯鳴りっぱなしでしんどかった。

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 11:04:41.45 ID:RjqMlFcq.net
>>396
それ田舎の自治体じゃないの?
50代の課長でも現場でなけりゃ回らないよ。退庁間際に扱えば勤務は深夜にも及ぶ。外圧で当直も増えてるし。
戸籍なんかマトモな住民相手は非常勤職員にやらせてる。そういうところの上席ならマシ。

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 12:40:11.04 ID:8qrANZ9V.net
>>394
そう。
公務員は弱者保護、雇用確保、再分配が仕事だね。

民間の金融みたいに何人を経済苦に追いやったかで出世が決まっていくような仕事が無理な人にはいいかも。

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 14:32:42.81 ID:VgrWKUTZ.net
公務員のデメリットは学歴の割に給料がそれほど良くないことと、有事の際の仕事優先かなぁ。
父が大阪の消防だったけど、阪神大震災が起きた直後の明け方に自転車で家を出て行き(電車動かないから)、そのまま1週間以上帰ってこなかったな。
文句も言わずその間子供たちを守った母親も立派だったと思う。

話変わるけど、薬剤師は6年制、仕事がつまらない、近々AIに成り替わる、というデメリットがある。
いま歯医者が食えないようになってきてるけど、似たような経過を辿りそう。

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 14:41:24.29 ID:l8qp/KNG.net
あなたの願望をひとつ叶えたい時に。

最高の人生を選択するために必見です。


https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:22:07.63 ID:RjqMlFcq.net
歯科医は人数が増えすぎとは思うけど、矯正とか高齢化社会に向かってインプラントなど、人間の手が必要だし需要ありそうだけど、
薬剤師って研究分野以外はコンピュータでも代われるように感じるよね。だから必死に利権確保に動いてるんだろうけど。

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:31:13.78 ID:2wzj/Yp1.net
固定資産税の請求きた。
新築だから建物の方はまあまあするけど、
土地の固定資産税は年間6000円でワロタ。
地方で賃貸に住むのはもったいないね。

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:38:52.33 ID:XCmch6uz.net
>>404
土地安すぎわろた
うちも田舎だけど5万くらいだ

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:32:23.10 ID:uP0gWC6U.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:33:30.32 ID:uP0gWC6U.net
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々に尻穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:33:46.13 ID:uP0gWC6U.net
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々に尻穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:27:28.05 ID:9AMGLuwL.net
>>401
公務員は現役の頃はそれほど高収入ではないかもしれないけれど、定年まで勤めれば退職金と年金が美味しいのでは?

公務員ではない私は公務員に対してそんなイメージを持ってます。

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:31:52.47 ID:os940QuL.net
>>409
女性でも50代になれば800-900万円貰えるよ
物凄く高給ではないけど、ライフワークバランス考えたらかなりいいよ

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:40:05.93 ID:9AMGLuwL.net
>>410
育休産休が遠慮なくしっかり取れるしね。
女性は公務員や大学の事務員になるとかなり安泰な気がする。

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:01:25.47 ID:538mzxO8.net
公務員は女性職員の方が男性職員より優秀
女性が雇用が保証されてる職場を突き詰めると公務員になるから
役所で困ったら女性職員に聞いた方が良い
豆な

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:26:38.01 ID:RjqMlFcq.net
確かに。

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:35:05.61 ID:lrXCYqRW.net
公務員って服メイクネイルが生きがいの私は考えなしに真っ先に候補から外してしまったんだけど実際のところはどんな感じなんだろう。
職種によっては自由にできるところもあるのかな。

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:41:13.17 ID:538mzxO8.net
>>414
制服の職場多いから服は完全に自由だよ
ジャージで来る人もいる
ネイル化粧髪は制服に似合えばいいんじゃないかな

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:07:38.79 ID:8qrANZ9V.net
>>412
女性は大企業ではなかなか採用されないから、優秀な女性も中小企業で働くことが多い。
だから中小企業勤めの女性も優秀だよ。

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:10:07.40 ID:538mzxO8.net
>>416
中小企業より公務員の方が女性に人気だから、狭き門になるし優秀な人が集まる
中小企業辞めて公務員になる人多かったな

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:18:02.73 ID:AnsgvEip.net
>>395
薬剤師会の野望について全くその通りだと思う。
大金で言論封鎖されていて(広告料)マスコミはほとんど報じないけどね。

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:26:21.65 ID:AnsgvEip.net
>>395
製薬業界は医者にも薬の営業かけてくる。
馬鹿だと言われるままに新薬処方して、先生いつもありがとうございますなんてMRに言われて、ギブアンドテイク気分でいるけど
薬剤師が処方するようになったら製薬業界の思うツボで紐付きにされてもっと酷いことになりそう。
パートの薬剤師はちょっと逆らえない気がする。

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:26:53.67 ID:ORXP1hBS.net
>>399
田舎の自治体なのかな。県内で4番目くらいの人口規模の自治体だけど。もちろん、保健福祉部門は部長まで現場に出ているときもあるよ。私は、職種的にほぼ保健福祉から出られないから定年まで現場対応だ。
子供には、公務員なら事務職勧めたいな。

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:47:31.90 ID:faqRAkf1.net
私はパート薬剤師で今は自分の理想通りの働き方が出来ているので資格を取って良かったと思っているけど、自分の子供がなりたいと言ったら全力で止めるわ

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:51:07.68 ID:LL0eGuWD.net
なぜ全力で止めるのか教えてください!!

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:08:40.32 ID:S+nIOVZ3.net
薬剤師だって700万とか稼ごうと思ったら
かなりしんどいのでは?
子育てしながらのパートなら最高だろうけど。

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:13:27.07 ID:os940QuL.net
今育休中だけど、妊娠前の年収400万だよ
フルタイムで
時短で戻ったら300万だよ

しかも今や6年通わないと資格取れないし
女性のパートならいいけど息子には絶対やらせたくないわ

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:35:27.75 ID:faqRAkf1.net
>>422
だって6年も大学行かなきゃならないし、薬局に就職となれば正社員で年収1000万とかほぼ不可能
薬学部乱立で飽和状態になるし、それ以前に薬剤師不要の時代になるかもしれない
将来に希望が全く見えないよ
今はパートで時給2700貰えてるから自分的にはなって良かったけど、この先に未来はなさそう

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:41:19.30 ID:ZA0gePm0.net
薬剤師は4年制で十分だよね。
2年制の調剤士資格でも新設して、
大きな病院で抗がん剤や麻酔を扱う人は薬剤師じゃないとダメだけど、
町の調剤薬局は調剤士さんでもOKにすればいい。

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:46:08.04 ID:jucQO7/e.net
一応国家公務員だけど子供がいるから、非常時を理由に仕事最優先にせよといわれるなら退職するわ
スキルと引き換えに(控えめな)俸給を受け取っているだけであって、私生活を切り売りするつもりはさらさらない

といっても、残業代なしで今から帰宅するとこだから、非常時でもそんなに変わらんのかもしれんが

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:43:07.39 ID:ZA0gePm0.net
公務員はスキルだけ売るような単純な仕事じゃない。
だから昔は子どもができたり、夫がある程度昇進したら、
妻は後進に道を譲るという意味でも退職していた。

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:46:48.90 ID:ZPQ7jfVj.net
学生の頃は薬剤師って時給高くてすごいと思ってたけど、何の資格もスキルもない会社員の自分を時給換算したら時給3500円だったから会社員ありがたいや

でも資格職なら一度離職しても、全国どこへ行っても、職がある安心感はあるよね。

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:49:14.36 ID:LL0eGuWD.net
底辺と接している公務員って勢い余って暴言吐くことあると思うんだけど
その言葉尻を捉えられて市長に書状送られて左遷されたりってある?

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:02:19.65 ID:Xd7rRBWJ.net
私も子には絶対薬剤師すすめない
夫婦揃って薬剤師で夫が調剤ではないからこの年収にいられるけどそうじゃなければ無理
主婦のパートでどこでも働けるっていうのは大きいけどそれだけだもの

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:09:23.15 ID:QDH+GRLF.net
>>429
薬剤師は週1日からでも働けるし、午前だけとか昼から夕方までなど時間の融通がきくのが最大の魅力
お金だけなら会社員時代の方が遥かに稼げた

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:12:17.74 ID:r9YL2rXm.net
>>430
職員より相手が酷かったら余りないかな
DQN客より職員同士の僻みや足の引っ張りあいが嫌だ
客なんて所詮1回しか会わないからね

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 05:40:43.56 ID:U70Zy0kA.net
>>430
ないよ。
みんなの税金を食い物にしてる底辺様だよ。
暴言吐かれたくらいは当然と思ってる。
つまり「なめんな」

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 06:16:29.92 ID:OeyugLSz.net
薬剤師を娘には積極的に勧めたくない気持ちもわかるかも…
融通が効くぶん、仕事と育児どっちも押し付けられがち。あと、薬剤師の友人達からは出会いがないと聞く。社会人になるのも遅めなのと、手に職があるぶん結婚にあせりがないから、晩婚が多そう。

でも息子の奥さんが薬剤師だったら嬉しい。

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:59:01.86 ID:lHQMgSlM.net
>>433 >>434
大阪市バス職員が勤務時間中に一般人に暴言吐いて停職3か月ってのがあったけど
それってよっぽど何がどうだったんだろう?

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:33:35.54 ID:8WvpmpzZ.net
あーあ週4のパート勤務に変えたいよー
大手企業のパート羨ましい

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:46:57.93 ID:A2Jdcf2M.net
あなたの願望をひとつ叶えたい時に。


https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:19:34.61 ID:GwFQL/Xf.net
手取り20万くらい貰えるような高給パートの看護師薬剤師は本当羨ましい

私もフルタイム正社員からパートになりたいけど、安定している今の立場を捨てられない
ただの事務職だから何もスキルがないし
ボーナスや有給で旅行に行けるのが楽しみでもあり、パートになりたいと思いながらウダウダ

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:21:39.11 ID:1+Ka/SX4.net
>>439
有給はパートにもあるはず!
私は週2 午前だけで扶養内で働きたいなぁ

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:47:04.04 ID:V/zYN/TG.net
私も薬剤師だけど子供には薬剤師すすめないな。反対まではしないけど。薬剤師の将来性についてはみなさんおっしゃる通り。
それ以上に心配なのが、薬学部に入ったものの卒業できないor国家試験に合格出来ないリスクが少なからずあること。私立では結構多いのよ。
中堅私立薬学部卒だけど、いまだにバイトしながら国試浪人してたり、免許取ること自体諦めてしまった同級生がいる。
名の知れた大学は別だけど薬剤師免許のない卒業生になるくらいなら高卒の方がまともな就職先ありそう。学費と時間かけてそれではなーと思う。

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 13:09:37.69 ID:S4BmOeqW.net
まあ隣の芝は青いと言うこと

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 18:21:29.01 ID:I1MAPiXI.net
自分も公務員だけど子供には勧めない。

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:11:01.85 ID:R8gAtQl8.net
>>441
私も同業だけど、娘になら薬剤師を勧める
中途半端な大学を出て、先が見えない会社に就職するより薬剤師は余程にいいし、結婚だって薬剤師なら反対されることはまずないだろうと思ってる
実際、私は薬剤師じゃなければ主人の親からは結婚を反対されてたと思うわw

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:54:51.64 ID:QDH+GRLF.net
ここ薬剤師奥多いね
私もだけどw

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:56:30.53 ID:zMdqGSFi.net
>>430
ないよ
ていうか暴言なんて吐きません

バカにバカって言われても何ともない

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:13:48.45 ID:vhVq07+P.net
薬剤師て同じとこにいるよね
新婚旅行も10組くらいのツアーに3組薬剤師いた

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:57:23.21 ID:qsJE0miN.net
>>403

ないよ。
子どもの虫歯の数がまず圧倒的に減ってる。
http://www.garbagenews.net/archives/1868627.html

見事なまでの衰退産業

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:36:21.41 ID:jYM1OqCc.net
公務員、薬剤師、それぞれ長短出きった感じだけど、他に「稼げて」「勤務形態がより自由」「安定的」な職業、ないかなぁ。
地味な省庁直轄の財団法人とかいいかな、と思ってたんだけど、
問題あったら数日でお取り潰しだから、安定性は皆無と分かったわ。

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 03:07:25.12 ID:WyTRqsJG.net
今は安定的でも10年後20年後も安定的かは未知数だよね
職業に安定性を求めるよりどんな環境でも生きていける忍耐力、精神力、頭のよさを身に付けさせたほうが無難だと思う

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 05:39:28.36 ID:m4Asoz3K.net
>>448
虫歯を治すだけが歯医者じゃないよって事でしょ。
上顎から下顎までの治療は歯科医の仕事。
医者では治療しないから、人の手が必要でしょ。
実際にまともに稼いでる歯科医はこの上のスレだよ。
うちの妻はほとんどニートレベルだからこのスレだけど。

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 06:06:22.02 ID:AfARMhZF.net
>>450
TOKIOに弟子入りがいいね!

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 06:16:16.16 ID:j+OWx/JF.net
自分も高校生の時に薬剤師目指してたけど、急に建築家になりたくなって方向転換、建築学科に入った。
普通に建設業界に就職してたけど、旦那の転勤で退職、その後は元の会社から仕事貰って在宅フリーランスで図面描いたり、それで仕事している時間は会社員ほ半分以下で会社員時代くらいの収入を確保してた。
保育園激戦区だから一旦フルタイム就職して保育園に入れたけど、CADオペなら派遣や短時間パートでも需要はまあまああるかな。
子供が小学生になったら在宅で仕事できると便利だなと思った。

不況と言われる時代に大学入ったり就職したりだったから建築に進んだことに一瞬後悔もしたけど、旦那には「建設業界なんてこの先もずっとなくならないよ!」と言われて少し安心した。
でも今は手描きの古い図面をCADで起こす作業もあるけど、将来それはなくなるかな。

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 06:37:03.51 ID:bqaFARwY.net
そのうち建築も3D化していくよ。キッチンとかパナソニックは3Dと連携して
セミオーダーメイドだし。3Dになればお客さんへのオーダーメイドハウスも
楽なんだろうな。

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 06:50:21.17 ID:J4dynEEC.net
薬剤師資格の仕事って資格の必要性に疑問を感じるからね。
処方箋に従って薬出す仕事なんて、コンピュータの方が間違いなくて良いと思うよ。

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:13:14.23 ID:A/cBapzV.net
3D化はされているけど2Dがなくなる訳ではないもんね。
在宅でできるのもいいな。

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:23:19.74 ID:x1472AeG.net
>>455
でもやっぱり最後は人がやらないとね
いざ薬を渡す段階になって他の病院でこんなのもらってるんだけど…とか、併用禁忌の既往歴が発覚とか、あの薬も出して欲しかったとかあるし
調剤だけなら薬剤師じゃなくても出来ると思うから早く制度化すれば良いのにね

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 08:10:38.24 ID:xxtTR/9k.net
特に私立で医薬系に進むと、6年制だし学費が大変なことになるだろうな・・・
もし志望するなら何としてでも国公立でお願いしたい。

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 09:46:08.83 ID:1+sguNP/.net
>>457
それこそコンピューターだけどね。
マイナンバーなり保険証番号なりで既往歴や薬の処方歴を一元管理すれば一発解決だし、人がやるより抜け漏れなくて安心。
今みたいに複数の病院周って不当に薬を集めるケースもなくせるし、実現されるのは時間の問題かと。

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 10:44:20.00 ID:tW2HgZpU.net
マイナンバーを医療に絡めるのはやめて欲しい。
医療に関係の無い役人が医療情報見放題になるんでしょ。

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 10:44:39.50 ID:AfARMhZF.net
>>459
人に指導する仕事は人間じゃないとダメなんだよ
特に老人とか
決まったことを伝える仕事がコンピュータで問題ないなら、授業するのも教師である必要ないってことになる

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:05:13.81 ID:tW2HgZpU.net
>>461
同意。
人間の薬剤師は今後も必要。

だから、無謀にも処方権を獲得しようとする動きはやめて欲しいな。

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:18:48.58 ID:HgC44bYb.net
>>461
子供たち世代が働くことになる30年〜60年先はわからなくない?
その頃の老人は今の5歳〜35歳だったりするわけだから、今の老人みたいにコンピューターなんてわけわからん…ってわけでもなさそうだし。

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:42:48.72 ID:359saeaD.net
>>461
だから薬剤師は、人に指導する仕事じゃないでしょ。

膨大な薬のデータを、各人に当てはめて活用するにも、個人のデータと照らす必要があるんだから、処方は医者がするべきなんだよ。
間違えがおきないように掛かりつけ医師が電子カルテで、薬の種類を判断してるんでしょ。
診察データのない薬剤師が窓口で既往歴聞いたくらいで判断なんてオカシナ話でしょ。

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:05:49.35 ID:MD2wnjxc.net
薬局の窓口で疾患のことを口頭で話させるのは勘弁して欲しいわ。
周りに丸聞こえだし、病院で医師には話したんだから、門前薬局の薬剤師なんかに言いたくない。

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:11:12.95 ID:AfARMhZF.net
>>464
服薬指導て単語、知ってる?

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:14:48.92 ID:8Bh39fdd.net
>>464
薬剤師の友人複数いるけど、医師の処方箋に疑問があって電話確認、結果医師が間違ってて訂正されたりするらしいよ。
ダブルチェックの意味でも薬剤師が確認した方が良いと思うけどな。

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:40:13.33 ID:359saeaD.net
>>466
知らないよ。

>>467
それが本来の仕事だよね。
それが無いなら、現時点で薬剤師なんて必要無いって話になっちゃう。

現時点で必要。だから将来も必要。と言うなら、今あるどんな仕事も必要でしょ。
でも、薬剤師は将来取って代わられる仕事なんじゃないかなぁと思ってる。

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:46:53.45 ID:359saeaD.net
パイロットも今は人不足で高級取りだけど、操縦はかなり自動化されてきてるし、将来何十年後かにワンマンでもOKになれば、単純に仕事は1/2になるわけで、、、
子供にさせたい職業もそんな事まで考えたりするでしょ。

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:51:50.20 ID:359saeaD.net
昔は旅客機の操縦は3人必要だったでしょ、補助的な機関士は必要なくなった。
バスや電車も2名必要だったが補助的なドア開け要員は無くなってる。
薬の処方に関しても、今は医者と薬剤師の2名が必要だけど、将来はどうなの?って考えないかな?

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:54:15.68 ID:MD2wnjxc.net
しかし自分が高校・大学生の時に、学部選択や職業選択で親の意向を聞いたかといえば全然聞かなかったから、親がアレコレ考えても仕方ない。
むしろ親の希望なんか無視して、力強く自力で生きていただきたい。>>450 の言うように。
TOKIO並に生命力のある子に育って欲しい。

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:00:53.80 ID:359saeaD.net
全くの同感。
先見性を研ぎ澄まして欲しいし、挫けない精神力を鍛えたいね。
子供が安易に親の職業に就こうとするなら、その道は壊してやるつもり。自分で築いて行けと。

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 15:05:27.51 ID:YmEWRqw3.net
国の意向で優遇されていたはずの業界も法律も激変する世の中 医薬も先行き不透明
取り敢えず心が元気で身体が丈夫、文武両道の子供をまずは目指すかな
子の適性・意向もあるから 上手に見極め話し合いつつ

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 17:19:50.64 ID:O2mdgafC.net
>>465
わかる。個室でもないのにほんと勘弁してほしい。
ヒルドイドもらうのに、どうして私の妊娠週数を言わなきゃならんのか。
半年も前の服薬の話されたり、とんちんかんだし。
年配の人を相手にすることが多いせいか、大声で話しかけてくる薬剤師も多いし。

今通ってる調剤薬局は、待ち時間にスムージーとかのドリンク出してくれる。
そういうところで差別化しないと、薬局も競争に勝つのが難しいんだね。

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 17:51:02.25 ID:MZU8v344.net
>>465
前に水虫でそれやられたので、その薬局は行かないことに決めた
あと、副鼻腔炎で抗生物質と一緒に出たビオフェルミン見て「お腹の調子が悪いんですか」と聞いてきたバカがいた
処方医耳鼻科なんだし、他に出された薬見たら明らかに鼻だろうよ
そんなのでも指導料取られたよ…

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 17:59:44.96 ID:9nRbSgHX.net
さすがに薬剤師への苦情話はスレ違いじゃないかと

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:44:04.13 ID:AfARMhZF.net
スムージー出る薬局イイ(`・ω・´)!!

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:48:50.99 ID:KZOEZ7+u.net
薬剤師がAIに取って代わるより先に銀行、保険、証券なんかがAIになってそうだけど、なんでここでは薬剤師ばかり言われるのかさっぱり分からない
それ以上に、子どもにはどんな道を進めたらいいのかさっぱり分からない…

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:57:58.05 ID:zF7Q5ddI.net
むしろアメリカみたいに薬剤師に処方権が認められて年収1000万超えだってあり得る。

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:16:59.57 ID:yrSsB7EA.net
>>459
同意

>>465
色々わかってなさそうなパート薬剤師に当たると疲れる
「今日はどうしましたか?」ってお医者さんごっこはやめてほしい
その話は主治医とすんでるし、他にアレルギーのお薬で薬局でよく処方されている薬についてちょっと質問したら、「それは主治医に相談してください。」だよ
早く健康保険証と処方データを一元化したらいいのに
いつまで無駄なやりとりをするのか。

>>467
そのための薬剤師だよね。
本当に早く健康保険証と処方データを一元化して電子化すればいいのに。

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:26:32.06 ID:yrSsB7EA.net
>>479
それだと>>419みたいになるんじゃないの?
雇用(給与)と引き換えに特定の薬の処方をやんわりと勧められたり、
アメリカなんかじゃ麻薬性(オピオイド系)鎮痛薬の処方が酷いことになってるよ。
日本に住んでいたらあまり聞かないし信じられないくらい。
でも病院勤務の優秀な薬剤師は1000万くらいもらって当然レベルだね(もらってるかもしれないけど)

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:34:34.40 ID:OX3g43q6.net
自分でちゃんとした道を見つけられる子に育てたらいいだけだよ。

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:02:18.45 ID:IRHsYBxk.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .・・・・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:02:41.87 ID:IRHsYBxk.net
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻穴拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから、
おれたちにばっかり差別していないで
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:02:59.21 ID:IRHsYBxk.net
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻穴の拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから
おれたちにばっかり差別していないで
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:03:45.11 ID:IRHsYBxk.net
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻穴の拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから
おれたちにばっかり差別していないで
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:04:04.12 ID:IRHsYBxk.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなwww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:42:49.62 ID:YmEWRqw3.net
>>478
薬剤師叩きは結構どの板の職業スレでもあるよ
面と向かって言えないからだろうね

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 22:24:09.10 ID:J4k1ywWG.net
>>479
患者の立場としてそれはやめて欲しいし、そうなったとしても私は医師の診察を受けて処方箋を出してもらうよ。

病院内に勤める薬剤師さんはもっと評価されていいんじゃないかなぁ。
注射薬や抗癌剤も何もかも薬を管理してるし、病棟の患者さんのところに出向いたりもしてるしね。

医薬分業で儲けた調剤薬局経営者が医師の処方権に踏みいろうとする政治活動はほんとやめて欲しい。

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:50:06.58 ID:Oj7xIS9l.net
薬剤師、娘がなりたい職業だわ。
やっぱり、女子は公務員かなあ。
私は国家公務員だけど、産休育休等の制度は充実しているから、子供が未就学児までは本当に働きやすい。やる気があれば、研修制度も充実。
女性登用の流れが民間より強く、頑張れば頑張るほど、昇進しやすい。

ただ仕事は、初めてなんだからどーんとぶつかってこい!とか自分の創造性を生かして!とかは全くない。法律や規則に従い誤りのないよう正確に処理、指導することが大前提。

そして、今はマニュアル通りの単純作業や簡単な受付はアルバイトさんがするから、濃い仕事だけがまわってくる。仕事ができる人に仕事が集中するのに、給与は仕事内容ではほとんど変わらないから、割り切れない思いもある。

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 10:30:42.51 ID:vhXDzDIK.net
息子は手堅くインフラ系企業に勤めてもらって、息子の嫁は薬剤師か看護師がいいかな

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 10:35:05.75 ID:7/x7pXa/.net
同じく国家公務員だけど
仕事を二倍こなしても給料は一緒
隣の係は超多忙でサビ残してても担当外の係は定時退社
先輩より仕事しても先輩より給与は3割低い
激務の部署も暇な部署も給与は一緒
予算が無いから研修無し

子供にはさせたくない

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:27:01.03 ID:nEHxAO6o.net
公務員は忙しい仕事の後は暇な仕事、暇な仕事の後は忙しい仕事に
回してくれるはずなんだけどな。

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:31:07.22 ID:IUqEQVMW.net
そんな事ないよ。
仕事出来る人は、どんどんキツイ仕事に回されるよ。

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:34:46.07 ID:nEHxAO6o.net
民間でも同じ。

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:24:32.50 ID:IUqEQVMW.net
まあ当たり前の事だね。

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:33:01.72 ID:7/x7pXa/.net
出来高制あったりスキルアップして転職できるから良いよね民間は

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:37:05.73 ID:Ss6NdwqO.net
出世したいなら、
やる気見せてがむしゃらに仕事するのも
いいかもしれないけど、
子供が小さいうちは
あんまりやる気見せたくない…。
仕事降ってくるから。

必要なスキルはつけて
落ちこぼれないようにはするけど、
使えない子持ちと思われてんのかなー。

子供にはがむしゃらにがんばるのも大事だけど、
要領も大事だと伝えたい。

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:41:31.46 ID:nEHxAO6o.net
>>497
どこにそんな民間企業があるんだ?
自分の知ってる限り、日本の大手企業はほとんど終身雇用、年功序列なんだけど。

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:54:13.93 ID:887QDzIF.net
>>499
外資やベンチャーならあるでしょ

>>491
うちの夫婦は正にインフラ系企業と看護師だわ
男女逆だけど

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:59:27.83 ID:lw8MS/Vg.net
>>489
でも少子高齢化で健康保険が崩壊する可能性が高い。
病院に行くお金ない人は薬剤師に処方してもらう未来。

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 13:07:22.38 ID:vhXDzDIK.net
薬剤師に処方権つくとしても、なんらかの試験受けなきゃ取れない上位資格が新設されるんじゃない?
看護師の上の保健師とか助産師みたいな

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:24:06.00 ID:CPlMTF99.net
国家公務員の奥様で小学生の子供がいる方はフレックス制度使ってますか?
仕事を定時で上がっても通勤時間長いので、学童を使っても預かり時間19時をオーバーしてしまうだろうし、夕飯は作り置きになってしまう
公務員でなくてもフルタイムの奥様はどうやってやりくりしてますか?

小学生のうちはなるべく子供が家に帰ってくる頃に帰りたいのだけど、無理なのかな

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:34:18.82 ID:shVByV0a.net
年収別じゃなくてファイト兼業ママかタイムスケジュールスレ向きじゃない?

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 15:16:31.10 ID:CPlMTF99.net
>>504
スレ違いでしたね
誘導ありがとう。兼業スレはぴったりですね、ゆっくり見てみます

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:45:57.27 ID:t8HUYJkz.net
>>501
あなた、薬剤師なのね。

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:59:40.51 ID:E+InMx0I.net
日本企業はまだ年功序列なんだね
ずっと外資系だからそれに慣れ過ぎてた

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 18:07:44.03 ID:K2Jl6hKq.net
日本企業だけど、最近急速に実力主義推し。
去年くらいから自分の部下が1歳年上の男性と同期の男性と8歳年上の女性になったよ。日本もだんだん変わっていくんじゃないかな。自分もいつ下克上されるのか=給料が下がるのか、先が見えないから怖い。

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:32:07.35 ID:zeZLwL1K.net
新卒で元国営的なインフラ企業勤めてたけどつまらなかったな。安定志向、ワークライフバランスと思ってそこに入社したけど最初から最後までつまらなくてやめちゃったよ。役所とかも向いてないんだろうなと思う。公務員目指して勉強しなくてよかった。

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 05:47:46.37 ID:0b2Ex9WN.net
>>480
この間持病の処方薬を受け取りに薬局行ったら
「若いのに可哀想に」って言われたよ

この薬も10年以上経つし、
薬剤師よりよっぽど病識あるのに
その言いようにムカついたわ

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:35:56.84 ID:NvE5q1y/.net
役所勤めだが、周りのやる気がありすぎて疲れてきたわ
適当にやっときゃいいのに、○○の実現が云々、真摯に○○して云々とか、くそ真面目で困るわ
自分以外みんなそんな感じだけど、
所詮は雇われでそこまで熱くなれない

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:51:11.21 ID:eUO3czhl.net
政令市役所だけど、まったく違う部署に三年毎にコロコロ移動するから飽きっぽい人には良いと思うよ

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:58:15.20 ID:p384dlaI.net
民間企業でも、それくらいのペースで異動のところは多いと思う。特に総合職採用だと。

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:39:25.41 ID:FW7UtVjB.net
理系学部から公務員になられた方、いますか?
どんなお仕事されているか、興味あります。
私は、文系大学出身なので…
特別職だと、少し俸給も高いのかな?

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:51:49.89 ID:zmIzZBZc.net
>>509
私も新卒で元国営インフラ、つまらなくて辞めたとこまで一緒!
今の職場も世間一般で見ればお給料悪いわけではないけど、結婚出産した今となっては出る手当考えたら手取り100万は違ったかも。退職金の額も。
でも仕事が面白いと時間が経つのあっという間で同じ労働時間でも疲れ方も全然違うし、辞めて良かったという気持ちは変わらないや。そんな私も絶対公務員無理だろうな…。

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:20:01.81 ID:tZXR9WAk.net
>>514
地方公務員技術職です。
土木建築電気機械はうちの場合は四大技術と呼ばれてて待遇は事務系公務員と同じ。
土木は道路や橋、建築は建物、電気は電気設備つまり照明とか動力、機械は空調とか給排水とかの関係。
町づくりの計画から工事そのものの設計発注管理だったり、
民間がやるそういう工事の許認可関係だったり(土木は民間工事はあんまりないけど)。

事務系公務員よりポストが少ないので出世はしにくいです(これもうちの場合)。
なので試験受けて事務系に切り替える人がたまにいます。

私は建築系だけど今は不動産鑑定っぽい仕事してて建築本流からどんどん離れてるので
絶対転職できないなあ辞められないなあと思っています。

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:49:39.80 ID:jZ8zkbTz.net
>>509
私も新卒で元国営的なインフラ勤めだけどw、10年目だけど会社好きで転職考えたこと無い派
今の業界が学生時代から興味あったし、うん千億のでかいプロジェクトがあったり、地味な仕事も多いけど、ワクワクすることも多くて楽しい
元々興味のある業界てのが大きいんだろうね

組合が強いから福利厚生良いのが、オマケに有難い

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:50:28.23 ID:FW7UtVjB.net
>>516
514です。
建築系ですか。そういえば、県の職員さんで理系出身の方を思い出しました。待遇や昇進状況など、なかなか聞けないことなので、貴重な情報ありがとうございます。

公務員は、文系職がメインなんでしょうかね〜やはり。昇進はともかく、採用自体が少なければ、目指すのも難しい気がしますね。

公務員は、文系理系問わず転職は厳しいですよね。

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:24:40.50 ID:0b2Ex9WN.net
気づいたらあの人ほんとは化学なんだとか、
土木なんだとか、そういう上司はいますけどね

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:42:34.14 ID:eLxCIWeZ.net
公安系公務員なら事務職より給与良いよ

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 08:16:46.61 ID:yrJe0S+P.net
文系出身で、公務員になったけど、就職する時に出身大学は関係なかったし、試験勉強も一年自宅勉強、二次の論文対策の科目を予備校行ったくらいで何とかなった。

対して子供はまあ難関の中高一貫校で、理系希望。周りは医者希望が多いけど、子供は何になりたいとかもなし。
しっかり勉強していい大学入って、こんな仕事もあるよ〜ってアドバイスしたいけど、自分の周りも文系ばかりで、具体的になかなかイメージできないわ。

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 09:24:27.62 ID:Be3jx+QJ.net
医師免許をとれそうだったら、とっておけばいい。

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 09:44:47.53 ID:yrJe0S+P.net
医師免許の前に、医学部入学ですかね。
うちの家計でしたら、医学部は国立オンリーですが、頑張れば何とかなる!とかいうレベルなんだろうか。
文系私大出身なので、国立医学部なんて雲の上の存在だわ…

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 09:49:36.33 ID:7SORkCkW.net
>>521
私が中高一貫理系クラスだったけど、周りの友達から勝手に情報収集できるし大丈夫だよー
ざっくりと、医者看護師薬剤師系、建築機械ものづくり系、化学数学専攻系の3つのグループに分かれてたな。
特になりたいものがないけど理系科目が好きな子は化学数学に進んで、教員免許とったりが多かった。

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:51:12.96 ID:KIGOQcrB.net
弟が工学部に行ったけど食えないと気づいて仮面浪人して薬学部受けてた
今薬剤師

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:00:45.79 ID:4xYD3qFK.net
工学部が食えないってどういうことだろう?

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:12:53.53 ID:yaBJXhTB.net
子供の小学校の同級生で将来の夢で「お医者さんになりたい」というのを聞くと
こんな優しそうな子(自分を助けてくれた小児科医に憧れて系)が数々の小児の死に耐えられるんだろうかとか、
こんな身体弱そうな子(細身ガリ勉系)が当直業務と続く時間外労働に耐えられるんだろうかとか、つい考えてしまう。
頭脳が問題なくてもそれ以外の向き不向きも考えた方がいい。
一方でうちの子は京大で(高望みかと恥ずかしくて人に言えないんだけど子供のいう事なんで)基礎研究したいって言ってるから、山中教授の家族のように支えたいと思ってる。
まあ所帯持ってて爺婆には頼りたくないようなら金銭だけでも。

親は子供の夢ってなんでも応援したい親心なのよね。。。
みんな頑張ろうね。

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:32:41.02 ID:Be3jx+QJ.net
製造業はおすすめしないね。
東大を出てても、業績が悪くなったり、分野を縮小させたい場合は、
リストラされる。

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:27:23.76 ID:Etcldtjr.net
おすすめしないと言っても、
子供が物作りに携わりたいと言えば
否定するのも難しいよね

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:06:25.64 ID:EgeVTDph.net
趣味でやればいい。

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:20:00.58 ID:4xYD3qFK.net
楽しくて時間が経つのを忘れてしまうような仕事ってなんだろう
みんな生活のために妥協して働いているよね

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:22:49.10 ID:rxc5z0Ng.net
>>531
旦那は趣味が仕事になってるから会社に行きたくないと思った事はほぼ無いらしいよ

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 17:09:21.18 ID:L7NnfdFI.net
うちも夫婦共に仕事が趣味みたいなかんじ。行きたくない日もあるし、たまに有給使ってサボるけど。
同僚の女性で仕事がしたすぎて貯まってる有給使わず産休ギリギリまで働いて、手当も充分に貰えるのに産後3ヶ月で戻ってきた強者もいる…。

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 17:15:08.15 ID:clg+1VIi.net
>>531
”みんな生活のために妥協して働いているよね”
それはない。
研究職(会社じゃなくて)なんかも、なんだかんだいって好きでやってる人が多いよ。
そうでなきゃ、東大出て40近くまで平気で非正規とか馬鹿げた世界でやってられないから。

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:05:02.43 ID:4xYD3qFK.net
早く職場に戻りたいと思いながら休むような仕事ってどんな仕事なんだろう?

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:08:44.85 ID:nrJMdurX.net
仕事そのものより、それに付随する勉強や調べ物、別分野の専門家に話を聞くことが好きかも。
私の夫は製造業だけど、仕事充実して楽しそうだよ。海外赴任になったらどうするかの不安はあるけど。

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:13:40.08 ID:ZigY+C5C.net
思い通りの願望を叶えたい時、問題をすぐにでも解決したい時は必見ですよ。

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

https://goo.gl/76NLwV

https://goo.gl/sV4S1c

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:24:02.79 ID:oVa7oatv.net
若い時は仕事も楽しかったんだけどね。
他人の世話とか責任とか負わされてるうちに段々面倒になってきたよ。経営的な事とかさ。
好きな事だけやってるなら良いけど、ずっとじゃないでしょ。

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 19:21:59.74 ID:FtvIw7L6.net
保育園見学に行ってから保母さんになりたいて気持ちがムクムク

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:03:56.76 ID:yrJe0S+P.net
>>524さん、分かりやすい説明ありがとうございます。少し安心しました。
子供は三つ目の化学数学専攻系の気がします。
空気読めないマイペースタイプなので少し心配ですが、まだ中二だし、部活にハマってしんどいながらも充実しているようなので、しばらく見守ろうと思います。

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:20:17.75 ID:EgeVTDph.net
製造業勤務の人はあちこち転勤しないといけなかったり、単身赴任しなくてはいけなくてはいけないことが多い。

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:24:38.63 ID:mUmrI1uW.net
管理職、望んでなった訳じゃないけど、やってみたら結構楽しい
そりゃ部下は思い通りにならないし、各方面に謝ってばっかりだし上司は無茶難題押し付けて来るだしだけど
うまくパズルの解を見つけられた時は快感

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:09:38.08 ID:eEKkNt9U.net
兄も趣味から仕事かな。
小さい頃からパソコン触ってパソコン通信とか自宅でやってた。
高校卒業して親は大学勧めたけどちょうどバブル弾けた頃で今から大学入ると卒業する頃にはさらに求人がなくなってると予測して就職。
仕事しながら自宅でも色々構築して2年で退職してIT企業立ち上げ。
>>527にあるような昔から病弱な兄だけど、青白い顔しながらでも夜中までずっと仕事してたり激務な中なんとかやってた。
今は従業員もそれなりにいて営業と管理する立場になってまあまあ自由に動けてるよう。

自分の旦那は商社とか航空会社とか蹴って、当時人気上昇中だった?IT系に就職。大手メーカーだから安定性や働きやすさはあるけど、年収はそんなに高くない。
旦那は給料安いし転職したいと言う時期もあったけど、他の会社じゃこんな緩い感じで働けないだろうなと思った。

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 05:08:53.35 ID:Y5HqxYl0.net
>>539
私もあった
今はもうない

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:32:54.28 ID:kBMwEBOm.net
>>526
院行かないと意味ないってことかなあ
私の夫も工学部一年の時から院行かないとって呪文みたいに、繰り返してた
身につける学問が学部じゃ足りないって
事なのかしらね?計画通り院行って就寝したけど同期4分の1は学部卒って聞いた
結局院関係なかったんじゃ?と薄く思ったが
娘は教員になりたいみたい
どうなんだろ

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 06:23:26.03 ID:/PbXjyn2.net
夫婦で工学部卒でこのスレ真ん中だから食えないことはないと思う。薬剤師でも良くて年収800〜1000と聞くし、お給料は変わらないかと。
確かに専門職になりたかったら院卒が有利(学部卒でもなれないわけではない)だけど、学部卒で困ることも特にない。専門職=高給ではないしね。

ただ工学部関係なく、海外で働いたり外資系行きたいなら理系は院卒必須だよね。今後は海外でも働けるようになっておいた方がいいし、子供が理系行くなら院を勧めるかな。先の話だからその時世の中がどうなってるかわからないけど…

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 06:32:34.20 ID:G6o+SNuS.net
>>525
”工学部で食えない→薬学”ってのは生命系かな・・・。だとすると食えないってのはわからなくもない
生命系は産業が小さいからね
工学部の利点は、学部と産業が直結してることなんだけど、逆に言えば学科の種別で全然就職の楽さが違ってくる
まあ機械・電気等はすべての基本なのでどんな産業でも必要とされるけど。
あとシャープや東芝に見るようにメーターと言っても潰れかければそれまでだからね・・・どうしても資格職人気になるかな。

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:21:26.33 ID:DmA5aEex.net
この年収帯は何歳くらいが多いんだろう

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:26:56.75 ID:UCqirF0Y.net
私が結婚した時、旦那30歳、私26歳でもギリギリこのスレ入ってたし、10年後の今でもこのスレ前半だわ。
私は1人目出産後転職、2人目出産して時短勤務で20代の時より年収下がってるし、旦那もそんなに増えてない。
もうすぐ昇進でこのスレ後半行くかな。

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:46:31.11 ID:SFqGSkv3.net
上限と下限で2倍違うしかなり幅広そう。
結婚当初私23歳夫25歳共に社会人2年目で一応このスレだったし、6年たった今半ばくらい。
私はもう伸び代なさそうだし、夫が起業するなり役員に抜擢されるなり奇跡が起こらない限り定年までこのスレかなあ。

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:46:41.00 ID:8Qp1JUtr.net
うちもアラサーの結婚当初からこのスレ
私も総合職だったからこのスレ半ばスタートだった
今は私が時短パートだしこの先もフルで働く気はないので、このスレから出ることは無さそう

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:08:38.03 ID:NkOzVs9J.net
アラサーからアラフィフの今までこのスレだわ

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 19:23:51.98 ID:Am5ejWKW.net
同じく結婚したアラサーでこのスレ下限、アラフォーの今は半ばだ。夫は役職上がらないとほぼこのままだし、自分は公務員だけど、劇的には上がらないから定年までこのスレだわ。
結婚当初から家計簿つけているけれど、途中から年収上がっても手取りは上がらなくなったなぁ。

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:22:40.39 ID:DfVKumpZ.net
夫33歳、私31歳。うちも社会人3年目で結婚した時もギリギリこのスレだったかも

夫は900万くらいで頭打ちらしい。私はこれから2人目産まれるけど、今後時短取らずバリバリ頑張れば10年後位にここを脱せるかもしれないが、、
小3まで時短取ったり残業拒否してたら無理だろうなぁ
無理せず、このスレ半ば位でワークライフバランス保ってる方が幸せかな

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:30:51.16 ID:sWFVTKAS.net
幅が広すぎだよね、このスレ
500万500万なら腐る程いるし1人で1000万超えは割合大分減るだろうし

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:41:31.09 ID:8Qp1JUtr.net
夫の年収1000万〜1500万で妻課税スレが欲しい

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:19:36.10 ID:rPG6CSR8.net
わける必要ある?
自分もだけどこのスレは妻側も夫と同じかそれ以上稼いでる人も多いよね。

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:06:06.45 ID:WZR8Eu7U.net
とはいえ、夫1100、妻950で2000万以上のスレでは、世界が違うのさ

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:04:51.23 ID:HC/7MPG/.net
旦那初任給600で30から1100
私は初任給400で35で550
これから給与も余り上がらないからずっとこのスレかな

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:12:44.17 ID:AvmU7hUZ.net
家計簿を手取りでしか付けてなかったりして過去の数字がよく分からないけど・・・
第一子を出産した28歳時点では夫550私550で、数万円単位の僅差で夫の扶養になった。
(本当は手当とかの関係で私の扶養に入れたかったけど、しょうがない。)

その後復帰、第二子出産、再度復帰と来て今は32歳、900と600とかそれくらいだと思う。

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:53:40.07 ID:+XEUUmKX.net
みなさんはじめから結構高給ですね。
うちは結婚当初の一馬力350万から、10年かかって700+400まで来たところ。
夫は公務員なので今後下がりはしないけど、大幅に上がりもしない。

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:25:24.22 ID:ZeBFDZFi.net
>>539
子供が手を離れると 小さな子と関わりたくなるのよね

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:09:09.12 ID:HC/7MPG/.net
>>561
旦那さん350から倍の700になったの?凄いね。

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:52:18.21 ID:hNsYWO+J.net
大卒で初任給300万から転職2回43才で現在1500万
かみさんは趣味と自分小遣いのために働いて200万くらい

>>556
と同じこと思う
ここの話に共感できないことが多いんだよなあ

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:12:16.66 ID:CzqPgfvQ.net
>>564
奥様の年収が200程度なら、年収1500万以上妻非課税スレに黙って混じれば良いんじゃない?それが1番話が合うと思うけど

夫の年収1000万〜1500万で妻課税スレ作っても、結局、妻200万の人と妻1000万の人では話が合わなくなるだけかと

このスレは妻側が400〜1000万位稼いでる時短含むフルタイムで働いてる人が多くて、
夫の年収が多い、妻パート勤務の人は話が合わないと感じる気がする
しかし、夫の年収1000万〜1500万で妻課税(パート、非常勤)スレを作っても、人少なくて過疎るだけだと思うけど…

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:56:07.77 ID:ZtJKzrHD.net
世帯年収1,000付近と2,000付近の家同士では話が合わないのだから、1,500で区切ればいいんじゃない?

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 06:11:36.38 ID:yC6pcAhf.net
毎スレぐらいの頻度で出るよねこの話題。
でも分けたら過疎ったで終了。
もうテンプレいれようよ。話が合わないなんてある程度はしょうがない。そもそも資産状況が違うし。
ここはそこそこしっかり働く兼業妻のいる家庭という意味合いのスレなんだからこれでいいよ。年収が近くても専業妻スレとは話が合わないし。

たしか何スレか前に、状況内容でもっと分かりやすい書き込みがあってそれで話が解散したけど、とっとけばよかったなー。

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:05:53.80 ID:jqjgpXSl.net
>>567
確かに定期的に話題になるね
過疎って終了したから統合して、スレの雰囲気もスピードも落ち着いてるんだけどなあ

今ですらちょっと3日くらい誰も書き込まないのに
例えば>>543-545とか

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:10:56.88 ID:zF+b3qB7.net
うん、話が合わないのなんて仕方ないよね。
2000万円子供4人と、1000万円ひとりっ子だったら後者の方が余裕あるだろうし…出産年齢、親の援助や遺産の有無、都心か田舎かでも違うし、どんなに分けても満足できないと思う。
仮にわけるなら、育児事情話すスレだし「夫課税で妻の年収400万円以上/以下」でわけた方がライフスタイルが近い人が集まるんじゃないかな…

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:49:33.67 ID:2v53xYTn.net
話が合わないのを我慢しろって言うのはわかるんだけど

それで200万くらいのパートママが愚痴をこぼせば
「ヌルイ、アタシハモットタイヘンダ」みたいなのが続々と湧くのが嫌

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:05:34.13 ID:c7TAVgPM.net
>>570
兼業ママスレとかに書けばいいんじゃないの?

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:17:31.86 ID:u3ftCuoX.net
>>570
それが一番の話が合わないのを我慢しろ、の内容なんだと思う
スレ的には勿論合ってるしスレ違いではないんだけど、他の人も言ってた通りここは妻がある程度稼ぐ人の多いスレなんだよ
だから書き込むのは自由だけど、賛同のレスは付きにくいし話合わないよ
結局のところ、空気読めってことだと思う

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:08:04.88 ID:IUiRfS+H.net
>>570
パートの人特有の話でそれ以上の愚痴を聞きたくないなら、ここや兼業ママスレよりパートスレに書けば良いのでは

私はこのスレ適度に幅広くて好きだよ
20代でこのスレ下限だとしても、40代このスレ後半の話が参考になる事もあるし

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:58:00.73 ID:3lw5WXQX.net
私も幅広さが好き。
だいたい半ばくらいなんだけど、昇給やボーナス、妻の育休、夫の転職、etcで毎年2〜300万円くらい上下したりするからざっくりしか把握してないというのもある。

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 15:29:57.45 ID:QNu1X8lQ.net
年齢とか住宅ローンの有無とかさ、
そもそもバラバラなんだからザックリで良いじゃんね。
話合わなきゃイヤイヤ〜なんて人の方が自分には合わない

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 16:03:48.32 ID:IR3U53n3.net
育休から復帰したけど辞めたくてたまらない
夫の給料だけでやっていけるのに働くのは贅沢やワガママに感じてしまうわ、乳児だからかな

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 16:44:50.32 ID:yr0jOVds.net
1人目の時は育児が辛くて1歳くらいから保育園に入れて再就職したけど凄く気が楽になった。
でも2人目育児は上の子より全然楽でまだまだ復帰したくないなーと思ってしまう。来週には復帰だけど。

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 16:51:00.55 ID:yr0jOVds.net
途中で送信してしまった。
上の子は育休中の1年間は年少で習い事の送迎したり、早めにお迎えした後公園で遊ばせたりしてた。
上の子の為にもこれから小学校低学年くらいまではこのまま専業主婦かパート程度にしたい気持ちが出てくる。

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 17:12:40.57 ID:cSZEp/0Q.net
むしろ自分は働かない方が贅沢やワガママに感じてしまうタイプだから、夫のお給料だけで充分だと考えられるのすごいな。
別に夫婦で話し合って納得できれば辞めるのもありじゃない?一度きりの人生だもん。

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 17:28:17.33 ID:9bUJCJh9.net
私も育休から復帰予定だけど仕事やめたいw
育休前800ぐらいだったのが時短とると500切るぐらいしか稼げないし
でも1歳児とずっと一緒にいるのもそろそろしんどいからとりあえずは復職する

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 18:33:34.29 ID:wMoQAmLe.net
通算17年働いてるけど、頭が働かないのが辛くなってきた。老化なんだろうか?
辞めたくなる時もあるけど、辞めるのも
怖いな、この先の人生考えたら。
夫のみの収入でやっていけるんだろうけど、夫もどうなるかわからないし。
定年まで頑張るつもりだけど、今の定年って60じゃないよね
60まで頭がもつんだろうか

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 18:40:32.27 ID:oOPI75Bp.net
うちは夫婦で稼いで、絶対60で定年したい
その頃もっと定年が伸びてたら60でアーリーリタイア扱いになるのかな
今の会社は再雇用とかできるけど、体が動くうちに旅行とか家庭菜園とか孫育てとかやりたい

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:48:15.73 ID:jqjgpXSl.net
>>581
頭が働かなくなってきたとかあるよね
メモしっかり取るようになった

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:54:47.83 ID:dfXeMM/3.net
>>577
まったく同じです
でも戻る場所があるからこそ休みが楽しいんだと分かっているから、私は大人しく復帰するよ

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 08:08:40.95 ID:NyBh+93z.net
>>584
なるほど。確かに毎日休み状態の時より土日が楽しみだわ。
今週あと2日がんばろう

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:11:07.86 ID:s5DvGaXf.net
認可に落ちて今は無認可に通わせてる
無認可の方が安いし今は何も不便を感じないけど「無認可高くて大変ね」攻撃に反論したら嫌味になりそうだし言えない
私はパートだけど仕事期間がリフレッシュになってる

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:40:15.62 ID:6gt4LWLa.net
>>586
最高額払ってると認可外の方が安いよね
あと、医療費補助切られてるのも言い辛い
知り合いに会った小児科で医療証求められて「ない」って言う時の気まずさよ…

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:03:49.94 ID:pU+RAMuk.net
3歳児クラスからは認可の方が断然安いけどね
最高額でも3万いかないよ
うちは2歳までは認可に落ちて認証だったけど3歳から認可に運良く入れたから、結果的にラッキーだった

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:11:21.84 ID:WI011bv6.net
仕事辞めたい。
旦那メガバンク年収900、私は一般職で時短だから年収300くらい。家事育児は全て私。
でも旦那曰くメガバンクは1200くらいが頭打ちで下手すりゃ転籍で給料下がるから私には辞めないで欲しいらしい

590 :名無しの心子知らず:2017/04/20(木) 18:26:52.12 ID:Qcs9B+yBP
大変!
財務省が、児童手当の所得制限超の5000円の特例給付の廃止を提案ってニュースやってた。

児童手当の所得制限、高校無償化、配偶者控除の所得制限に次いで、またここを狙い打ちかよ!

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:32:24.92 ID:qiO7JwjT.net
うちも運良く3歳で認可に受かったけど、認可の入園説明会行ったら無認可が素晴らしすぎることがわかって無認可に頭下げて再入園させて貰っちゃったよ…
差額月3〜4万円くらいで、親の負担が1/5くらいで済むのには変えられなかった。

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:53:03.20 ID:LzV9D+48.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 19:08:19.01 ID:l3UUYY76.net
うちは認可外から1歳4月で認可に転園出来たんだけど、結局幼稚園に転園した。
土曜日にスイミング通い始めたけど他にも習い事いくつかしたくて、幼稚園の預かり保育の間に習い事が全部済む方が楽かと思って、スイミングも平日幼稚園から通って貰うことにした。

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 19:40:16.35 ID:mCIXLS+e.net
>>589
うちもメガバンクだけど、支店長になれたら1500はいくよ。出向するとかなり下がるのは同じ。

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 19:50:00.74 ID:T0AYqwD+.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000093-jij-pol
この所得の人達は児童手当なくなるかもね‥
少子化対策する気あるのか

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:08:37.75 ID:pU+RAMuk.net
>>591
認可は園によって親の負担度合いもかなり変わるからねー
うちが入れた所は以前の認証と変わらず何の負担もない所だったけど、友達の所は毎週の布団セットとかクラス役員とかあって大変そうだわ

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:10:05.26 ID:9jArfb8Y.net
>>594
メガバンてそんなに貰えないんだね
支店長なら2000とか行くのかと思ってた

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:23:01.97 ID:A7yztGiZ.net
>>595
ホントにこれ、何考えてるのって思うわ。
世帯収入で考え出したら、児童手当もらえない世帯山ほど増えるよ。
待機児童対策のお金をどうして子育て世代から捻出するのか。
あと、待機児童対策のお金が集まったとして、
地方の途中入所問題まで解消されるとは思えん…。
地方住みからすると改悪極まりないわ…

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:25:44.96 ID:WI011bv6.net
>>594
でも支店長になれるのなんて同期のうち一握りなんですよね?
転籍も50ぐらいから始まるというし、、

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:26:27.04 ID:wutnepRd.net
うちは私立の認可園だけどクラス役員とか無いし、特に前の認証と手間変わらない。月曜にベッドにバスタオルかける位

教育熱心で体操とか音楽とか毎日、色々やってくれるし、23区だけど広い園庭もあるし看護師さん常駐だし、延長も当日17時までに電話すれば良し
希望者は、保育時間中にスイミング、体操、ピアノ教室等、月謝払えば受けさせてくれる

これで2歳児、月4万円だから、正直、倍払っても良いと思ってる。2人目半額とかすごい

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:49:54.45 ID:qiO7JwjT.net
教育熱心な園なんて何の魅力も感じないなー

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:14:43.44 ID:DIhJKsEJ.net
>>601
なんで?

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:25:59.01 ID:fwxQuDQS.net
>>598
この世帯年収は保育園にも入りにくいし、いろいろと損だよね
税金をどれだけ納めててもリターンがないと虚しくなる

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 03:07:12.20 ID:Or4JEcub.net
>>589
メガバンで年収900か〜、転勤多いとか仕事の大変さとか出向のことを考えると
意外と割に合わない職業だね・・・
>>598
そもそも児童手当のときの扶養控除廃止で子育て世帯狙い撃ちで増税してるけどね。
与党の支持層が子どもがいない老人層なので、ま、仕方ないという話はありますが。

つーか、これは構造的問題で、老人層はずっと老人層だから自分の利益を主張し続けるけど
子育て層は一時的だから、子育ての時期は自分の利益を主張するけどそれを通りすぎると反対側にまわるからね・・・

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 03:19:16.49 ID:IBfDSANt.net
特例給付廃止か所得制限が夫婦合算になるかどちらが先でしょう?

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 04:00:37.88 ID:KJV3SGhR.net
ボーダーが今のままで夫婦合算になったらものすごく対象者が増えそうだよね
待機児童対策に使うと言ってるけど‥
高収入夫婦は本人の努力でそうなっているのに、保育園は1番後回しにされ、僅かな手当ては削られるわで、家計よりモチベーションに大打撃だわ

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 04:45:18.00 ID:jZ9hks/Z.net
入園で所得を見るところと見ないところとあるよ
うちは所得関係ない
自治体は所得多い人に働いてもらった方がいいよね

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 06:52:42.22 ID:JpvJzSKA.net
>>595
これ酷い。

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 06:54:44.92 ID:JpvJzSKA.net
>>595
日経の記事
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS20H58_Q7A420C1EE8000/

約500億の財源確保だって。
海外に数千億気前よくばら撒くのをやめたらいいじゃないの。

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 07:40:53.19 ID:HGSDchg1.net
>>609
本当に。それと在日への生活保護も止めれば良いのに。嫌になる

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:05:18.14 ID:3+DQw/SQ.net
>>602
600じゃないけど、発達心理学とか幼児教育の本読むと、大事なのは教育内容じゃなくて本人がどれだけ集中しているか、のめりこんでいるかだって書いてあるものが多いから、変に教育熱心なカリキュラムっぽい園は避けたよ。
子供がやりたがる習い事は土日やファミサポさんで乗り切ろうと思う。

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:09:42.24 ID:95LAym4z.net
>>609
去年アウン=サン=スーチーが来た時にミャンマーに8000億円支援表明

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-14036.html

散々海外にばらまいておいて、一方で500億円のためにこんな増税は許せんわ
外国人へのいろんな支給もやめて欲しい
日本人が海外で困窮したって病気になったってなんの支援もないよ

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:13:52.84 ID:N/iVA+Zn.net
年収を世帯で合算するなら、子供の人数も税金や手当に加味されるようにして欲しいわ…

それにしても夫の収入少ないおかげで子供手当普通に貰えてて、2人ぶんの子供手当を学資保険に回してる我が家は貰えなくなったら大ピンチだ

614 :名無しの心子知らず:2017/04/21(金) 08:40:02.09 ID:aAwj8283c
>>612
気持ちは分かるが、額を比べるのは間違いかな。
8000億は5年分、多くはは民間投資(日本企業の金儲け)、国が出すのも多くは円借款(貸金)。

年間の税での支出にすると数十億円くらい。
その数十億が問題だと言うのまで否定はしないけど。

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:34:27.61 ID:2eHOZeu/.net
>>611
うちは逆に土日は家族で山とかフリーに出掛けたいから、平日習い事させてくれる園を選んだよ
平日は18時30分帰宅だから習い事は辛いかなと思って
教育熱心とは言っても競争を煽ったり、全員倒立できるまで終わらないとかいう体育会の方針は苦手だから避けたけど

まぁ正直先生が信頼出来て、子が楽しそうに通ってるなら何でも良い

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:54:45.90 ID:nUrrTjRl.net
外務省が強くて予算取っていくんだよね。
あいつら癌だよ。

入管にも留め置かれてる外国人も
本人が希望しなけりゃ強制送還にならず、
三食昼寝付きだからね。
何年もいる奴いっぱいいるよ。
こいつらは、生活保護の人数にも入ってない。

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:10:04.39 ID:JpvJzSKA.net
>>616
そうだね。
財務省は厚生労働省や文部科学省にはガンガン圧力かけてくる。
外務省は金食い虫のわりに、そんなに成果が上がっているように思えない。
強制送還はドンドンすればいいのに。

618 :名無しの心子知らず:2017/04/21(金) 09:33:55.18 ID:aAwj8283c
>>616>>617
入管は法務省だべ。
ODA予算は15年前から半減してて、厚生労働省や文部科学省の予算は増え続けてるけど…

619 :sage:2017/04/21(金) 09:38:33.05 ID:aAwj8283c
言いたいのは、子育てに予算を回せって言いたいときに、わざわざ他を叩くのはどうかなってこと。
味方になるはずの人まで敵に回すだけのような気がして。

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:28:03.48 ID:YuQA1idK.net
海外に何十兆円ばらまいたんだろう?
本当に腹立つ。

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:34:15.61 ID:qEcEo22R.net
>>598

この世帯年収まら正直5千円ぽっちいらないうちも多いのでは。待機児童とか子どもの貧困に使って欲しい。

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:39:17.11 ID:JpvJzSKA.net
>>621
5000円でもありがたいよ。
一年で6万円、万7歳までに36万円になるから。

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:41:29.19 ID:HGSDchg1.net
待機児童のための500億というけど、具体的に何をするつもりなんだろうね
現状でさえ保育士の数は足りないし、保育園の建設に反対する住民も多い
それに待機児童の問題が起きていない地域の家庭からも児童手当を無くすのは不公平だと思う

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 11:35:18.14 ID:19kMPagJ.net
>>621
うちは700万×2人でこの世帯だから、
児童手当は5000円じゃなくて15000円×子供2人分もらってるよ。
それが世帯年収で考えるとなると、いきなり0円になるわけだから打撃だよ。
使うわけじゃなくてそのまま子供名義で貯金してきたけど、
3歳まででも結構な額になったよ。

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 11:51:38.42 ID:nUrrTjRl.net
15000円ももらえるのか

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 11:54:47.10 ID:N/iVA+Zn.net
>>624
夫婦の年収も子供の人数も同じだ。
年間36万円の手取りがなくなるって、年収50万円下がるのと同じだよね。
手当も貰えてありがたいというより扶養控除がなくなって大増税されたかわりに、ごまかしで配られてただけなのにね。
消費税もあげるとか言ってるし、こんなんじゃ本当に子ども2人を大学に行かせられるのか不安になってきた。

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:30:00.67 ID:MsO61pTS.net
>>624
世帯年収はうちと同じなのに1万も多く貰ってるなんて。
やっぱり支給ゼロになっても世帯収入で判断してもらう方がスッキリするわ。

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:43:14.90 ID:1Zkfkeif.net
>>627
そういう考えは浅ましいと思ってしまう
不幸な私に合わせろって何かなぁ

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:45:20.65 ID:JByOMUZz.net
特例給付廃止だけ実行されて、課税方法は今のまま、ってことはないかな?

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:51:17.92 ID:MsO61pTS.net
>>628
だっておかしいじゃない。
こどもは世帯の収入で養ってるのになぜ片側だけの収入で判断するのか。

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:00:21.81 ID:JpvJzSKA.net
世帯年収2000万円以上は手当廃止にして、このスレの年収帯は子供1人につい7500円支給にしてくれないかなぁ。

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:07:58.49 ID:aJl2iGN1.net
>>628
不公平なのを是正するだけでしょ

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:19:05.94 ID:XHVEUFDa.net
>628
浅ましいって…
今までがおかしかったんだと思うけど

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:20:50.89 ID:ZFAZ/RaQ.net
うちの地域は、保育料も改訂されて来月から2人合わせて2万円値上るんだよね…児童手当なくなったら月5万円マイナス。
今まで世帯合算じゃなかったから得(?)してたのはわかるけど、正直いきなり月5万円マイナスはきつい。せめて徐々にやって欲しい。
働いても働いても毎年苦しくなるなあ。

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:28:14.06 ID:99Of0p4s.net
底辺ばっか得する
普段口には出さないけど、長年真面目に勉強して、どうにか就職して、必死で働いて、それに見合った収入得てるのに、なんで自分より努力せず仕事の責任も負荷も軽い人間が優遇されるのかいまいち理解できない
馬鹿でもぼこぼこ産めばいいのか
DQNばっかり拡大再生産されるなー

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:11:57.36 ID:zOXtn4LI.net
>>635
弱い個体ほど繁殖力が強いのは自然の摂理ではある‥ が、同じく腑に落ちない。
人の努力を笑っていた同級生が浮気して離婚してフリーターシンママで手当がっぽりとか‥
税金払いまくってるのにそんな奴らに流れているなんて

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:56:13.08 ID:ycAckKxl.net
いいじゃない
裕福なんだから社会貢献でもしましょうよ
高みの見物よ

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:57:44.80 ID:dkKKlwxX.net
>>588
自治体によるんじゃない?

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 18:00:12.03 ID:VFlkjwOE.net
公務員2馬力も貰えなくなるんだね
ちゃんと低所得者向けになっていいんじゃない?
え?もらってるの?みたいな。

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 18:11:50.81 ID:2eHOZeu/.net
うちは2人で年収1500万だけど、正直、月5000円は無くても良い。私立小に行かせる訳でないし、そんなにお金に困ってない。もっと有益な用途に回してほしい

認可園は認可外に比べると施設も待遇も良いのに保育料割安、2人目半額だし、育児休業中も給付金が2/3貰えるし
保育園も実質正社員しか入れないし、非正規雇用で育休も取れず退職、保育園入れないから再就職出来ずみたいなパターンに比べると、逆に恵まれてるなと思ってるよ…

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 18:13:16.34 ID:KIWKhBiu.net
本気で少子化対策する気ないよね、腹立つ
低所得の人は努力してこなかったから低所得なのに、なんで高所得の人ばかり虐められるの
共働きで育児家事するの本当にしんどいのにさ
仕事辞めろと言ってるのかな

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 18:53:39.93 ID:JpvJzSKA.net
>>637
この年収帯はあくまでも小金持で、大金持ちではないので、高みの見物する余裕はありません。
国から一番カモにされる年収帯だとも思う。
大金持ちや企業からさらに税金取ろうとすると、海外に逃げちゃうからだろうね。

日経の記事にあった生活保護の見直しはきっちりやって欲しい。

>>640
保活状況は地域差が大きいんじゃないかしら。
派遣やパートの人が預けやすい地域もあると思うよ。

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:18:21.12 ID:44vbhUVj.net
自治体の中では学力低い方から数えたほうが早い下町区域。
当方国家公務員夫婦で、夫は官僚。
保育園の保護者は見た目ヤンキー風の人が多く目につくから、自分たちは浮くかもと恥ずかしながら思っていた。
でも、蓋を開けたら結構周りはハイスペな職業なのね。
理系の研究者やら、医師やら、外資系企業やら、大学講師、教授やら。
皆さんの周りもそうですか?
所謂、平均所得とか、働く母のほとんどはパートだとか、そういうデータは信じられなくなってきた。

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:32:19.85 ID:662MwCyZ.net
>>643
保育園の親の職業は誰一人として知らない
そもそもお迎え時間もバラバラで会うことがないし
どうやって知り得たの?

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:44:43.62 ID:44vbhUVj.net
>>644
保育園4年目なんで、嫌でも人の噂などで伝わってくる。
一度、目が充血してる子がいて、たまたま園庭で自分の子を遊ばせてた眼科医ママが軽く診察しててカッケー!と思ったw
コミュ症で情報に疎い私が把握してるだけでこんなにハイスペ率高いから、実際は全体としてどうなんだろうと思ったところです

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:55:02.83 ID:JpvJzSKA.net
>>643
見た目ヤンキーな母の職業が「理系の研究者やら、医師やら、外資系企業やら、大学講師、教授やら」だったの?
研究者や大学教員だったら服装は自由だろうし、医師も病院で白衣着るから通勤の服はスーツじゃなくてもいいだろうね。
外資系のことはよくわからない。

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:05:05.74 ID:VVU2vm+y.net
都内の中で学力トップレベルの文教地区、住民税の納付額もトップレベルらしいけど保育園のママは介護、アパレル、ネイリストさんなど世間的にあまり高収入ではない人が多いな。
1番人気の保育園だから、年収の高い人達は違う園に振り分けられているのかも知れない。
うちは夫が1人目出産を期に仕事やめて1年ゆっくりしていて、私は育休中で、世帯年収ほぼゼロだったから入れた。

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:07:21.20 ID:44vbhUVj.net
>>646
見た目ヤンキーママの職業はわからないけど、医師や大学講師ママは質素で小綺麗な格好してるよ。うちの園では少数派かな。
研究者や大学教授は父親の方です。
まあ、私がコミュ症だからこそ、そういう目立つ職で話題になる人の噂しか入ってこないという可能性もあるかもね。

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:07:52.86 ID:kZqu22Ow.net
都内激戦区認可公立園
最低ラインが両親フルタイム、1年以上勤務歴ありって役所の人に言われた(パートだと入れない)
同点だと在園児いる家庭優先で、その次の選考基準が世帯年収低い順
正規フルタイムより派遣フルタイムの方が年収は低くなるから
割と派遣ママはいるけどパートはいなそう

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 11:15:24.53 ID:lFh8Q00d.net
私も都内激戦区だけど子供が3歳児クラスなので繰り上がりで入ることができた
パートで週20時間だから絶対無理だと思っていたけど嬉しい誤算

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 11:46:27.35 ID:Og7+8QGP.net
同じく都内激戦区。保育園は父母会とか無いし、他の人の職業全く分からない
私立小の制服着た兄弟がよく園内に来てるから、お金持ちが多そう
私立認可園なんだけど、近所の私立小の説明会が園であったり、ヤンキーぽい人も居ないし、お金に困って共働きで保育園という雰囲気は全く無い

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 14:05:00.56 ID:y5hU14Bl.net
>>651
ベンツとかレクサスで送迎きてる保護者は金持ちそうと思うけど、職業はわからない。
帰りに園庭で固まって話し込んでるグループや、役員やってる人なんかはお互いの勤務先や勤務時間を明かしてるのかな。

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 14:19:36.52 ID:kULnxqpl.net
うち私立認可だけど園庭がないから立ち話する機会全くなし

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 14:58:41.81 ID:NR+129VL.net
立ち話しても仕事なんか話さなかったな
自分が言いたくない人は聞かないでしょ

卒園する頃になって、私は数名から
学校の先生と思われていたことが判明w

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 15:42:53.71 ID:h+hltRFR.net
>>654
実際の職業は?

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:55:28.29 ID:azTSyM5O.net
普通のサラリーマンなんだけど縁もゆかりもない業界勤務と思われることが多い
役員とか育休期間かぶったママさんとは流れで職業をあかすことはあるな

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:29:10.87 ID:RRq3Unb/.net
都内認可で派遣の方とかいるんですか?

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:51:09.84 ID:ktopk+yO.net
ポイント基準が勤務時間、勤務年数、収入で、正規と非正規関係無い
旦那が同収入くらいとして、妻が同じ8時間勤務だと正規より派遣の方が収入低くなりがちだから、世帯年収低い派遣妻の家庭が勝つんだよ
パートでも1人親家庭や非課税家庭だとジャンプアップ加点で入れるし
保育所は福祉施設だからね…低い家庭優先
お金あるなら己で無認可入れたりシッター雇えっていう方針
正しい様でなんだかな、とも思う

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:53:11.00 ID:k/7CinUC.net
>>641
同感
格差格差とか収入低い→不公平 みたいな
記事見ると疑問になる
努力して辛い思いもしてこの収入得てる
のに平等論とかおかしい
格差当然でしょ?と言いたくなる

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:20:47.58 ID:NR+129VL.net
>>655
フツーの会社員です
子供と会話してるところが先生っぽかったんだとー

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:29:56.52 ID:wZOym4EU.net
>>659
自分自身だけでなく、これまでの掛けられた親世代からの努力やコスト考えると
恩恵は少ないとも思えるな

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:31:56.42 ID:OWjLmyyD.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:33:38.43 ID:y5hU14Bl.net
普段の服装や人との接し方である程度は推し量れるよね。
ジャージ姿が多くて、声が大きく子供の扱いに慣れてるお母さんは幼稚園か学校の先生ぽいとは思うかも。
髪が金に近い茶髪だったりネイルが派手だったりするお母さんは何の仕事してるんだろう。

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:45:43.13 ID:vtTSjwZw.net
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
https://peraichi.com/landing_pages/view/suzuki

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:50:04.74 ID:Hd0Vahmk.net
>>663
私は髪が毛先を2回ブリーチしたベージュにしたり、全部の指違うデザインのジェルネイルしてるけどごく普通の会社員だ。
商品企画とか広報とか宣伝部とかにずっといるけど、内勤系はみんな自由なかんじだよ。

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:53:42.84 ID:wZOym4EU.net
>>663
ネイル派手なママさんでもバリキャリ多いよね 手元を見て元気を出すみたい
手入れの苦手な私にはすごく憧れるわ

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 06:04:05.88 ID:Q0pWMuOW.net
以前通ってた保育園に、髪が青色で毎日ノーメイク、服はドンキで買ったようなジャージにキティサンダル、肩にはタトゥーという若いお母さんがいて、職業がまったく分からなかった
ご主人がいたから無職のシングルというわけでもなさそうだったけど…
661みたいにちゃんと働いてる人は明るい髪色でもメイクと服装が違うよね

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 08:32:24.76 ID:ShgirY6b.net
うちの近所は激戦すぎて、フルタイムに認可外加点が無いと入れないから、認可外やシッターで加点買わないと入れない矛盾がある気がするわ
明確に年収が低いと優先されるルールでもないし。この年収帯にはありがたいから良いんだけど

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 09:55:05.78 ID:N0IsZ6TA.net
>>668
その方が羨ましい。うちは「認可外やシッターに預けていないこと」が加点になるから打てる手立てなしで、年収低い順に優遇されるのを黙って見てるしかない。
そして認可に入れなくて、一度認可外やシッターに預けちゃったら上記の加点が貰えなくなるから、永遠に認可に入れない…しかも手当も年収で区切られて、数千円のみ。
こんなのおかしいと思うけど、年収で弾かれて認可外に通う人の方がマイノリティだから改善されない、むしろ毎年改悪されてる。

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 12:54:38.06 ID:SuepyPcF.net
うちは都内激戦区だけど、多分この年収帯が普通だから年収で不公平を感じたことないわ
地方とか郊外だと大変そうだね

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:44:46.57 ID:owiTRf8Y.net
都内だけど、うちの自治体 収入区分が14段階くらいに分かれてるんだけど最高ランクが世帯年収2000万以上
でも上位3段階の保育料は数百円づつしか違わず、我が家と2000万以上の家庭の保育料500円くらいしか違わないw
あと1段階下がれば5000円弱違う…
なんか理不尽…
それでも乳児1人6万弱で見てもらえて有難いけどね

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 02:11:04.55 ID:O3uhOBVO.net
31歳同士、旦那750万 私450万、子供1人だけど予定は2人
頭金1,500万の、家代5,200万で、
ローンが3,700万

住宅ローン減税で10年間はマイナス金利なので、毎年370万ずつ返せば払い終えることができる計算だけど、私がまた育休に入った時が怖い。
でもこの世帯年収なら普通だよね・・・?
旦那の手取り550万全部ぶっ込む覚悟でいくか。
しかし、二週間前に住宅見学して、今もう家買っちゃって。決めるとほんとにトントンと進んじゃうものなのね。

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 04:59:55.46 ID:8caGwlG0.net
手元にいくら残してあるの?

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 05:38:30.25 ID:O3uhOBVO.net
>>673
200万ほどです。
最悪、子供の大学費用として300万保険で一括払いしておいた分も一応・・・

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 05:45:26.83 ID:O3uhOBVO.net
>>674
訂正
200万ではなく650万の、保険300万です。

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 07:22:25.86 ID:TxPd9Tiw.net
>>672
なぜ10年で完済する予定?ローン自体は30年とか35年で組まないの?
いくらマイナス金利とはいえ、この先10年そこまでローンに全てのお金注ぎ込んだら子供が小さいうちに旅行とか、外食や習い事すら出来なくない?
親も30代って色々出来る貴重な時期なのに、勿体無いなと思っちゃった。

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 07:54:04.14 ID:O3uhOBVO.net
>>676
ローンが重荷になっていたので、早く返さないと、と脅迫観念に駆られてましたw
あと、考え方が甘すぎかもしれませんが、歳とっていけばその分給料も上がるだろうという計算で考えてました・・・。

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:18:41.60 ID:ZQb/AvUT.net
>>677
ちょっと落ち着いてw
日々の出費が分からないから、普通とか何とも言えないけど、
370÷12として月30返すのはかなり大変かなーってのが第一印象。
昇級(やボーナス)を見込まず心づもりした方が良いと思うよ。
冠婚葬祭も突然あるし家族の病気や怪我もあるかもしれないし、
子供の費用がかからないうちに旅行だって行きたくなるし、
家建てたご近所さんが習い事してたら子供にもさせたくなったりする。
キチキチに考えてるとその時に動揺するだろうから、
絶対10年なんて思わずに、理想は10年、
なるべく早く15〜20年位で返したいと思うのが良いと思った。

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:19:04.94 ID:8tqwBEdS.net
とにかく金利が勿体無いローン短期繰り上げタイプと、保険がわりやお金の使用計画を大事に35年長く少しずつ返すタイプと、大きく2つの派閥がいるから、自分で納得できればどちらでもいいでしょ

繰り上げ型の人って、手元にいくら残してる?
うちは2歳ひとりっ子で、現金300万+教育資金贈与700万だけ残して
あとは繰り上げに突っ込んでるんだけど、
現金が少なすぎる? と心配になる

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:30:24.68 ID:jkj1Hy/c.net
この低金利の時代に団信もあるのに短期で返すの勿体無いと思うけどなー

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:33:27.74 ID:/QV+J8yk.net
私は668さんじゃないんだけどなるべく短期でローン返したいなって思ってたんだけど
ローンを35年とかにひっぱるメリットって保険がわり(夫が亡くなった場合ローンがなくなる)以外に何かありますか?

我が家はまだ家の購入は検討段階にも入っていないんですが
今後の参考のために教えていただきたいです

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:51:44.15 ID:sUQo1oux.net
>>679
うちも現金で1000万円くらいだけど、逆に現金で持ちすぎじゃないかと心配してたわ。
何百万円も使うことってこの先、家のリフォーム、車の買い替え、海外旅行、私立の入学金…他にあるかな?
あとは夫の愛人が出てきて手切れ金に何百万円も要求されたとか、ウシジマ君的なのに強請られて何百万円も払う羽目になったくらいしか現金が必要なシーンが思いつかないw
これからも溜まるだろうし一旦300万円くらいだけ残して、あとは繰上げとか投資に回したいけどなかなか調べるのも面倒で後回しになってる。

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:59:02.17 ID:O3uhOBVO.net
>>678
そうですね冷静にならないと・・・すみません!

余裕をみて、月に25万あれば生活できます。
25万×12ヶ月=年間生活費300万
夫婦合わせた手取りが880万くらい

貯金を100万くらいするとして780-300=480万はローンに回しても大丈夫かな〜と思ったんですが、
でも上で出てるように、短期で返すと損なら、色々考えてしまいます。
単純に、元金をさっさと払っていったほうが利息が減って楽だと思っていました。

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 10:39:51.37 ID:8tqwBEdS.net
>>682
あなわた。調べるのが面倒で、何もしないくらいならと繰り上げしてるわ
あと、親の介護とリストラをお忘れじゃない?

>>683
大事なのは、住宅ローン減税の恩恵を満額まで受けること。10年後残高4000万(基準を満たす新築なら)を切らないよう注意よ。確定申告お忘れなく!
減税は、間違いなくノーリスクでお得だから

年480万貯めれたらいいけど、ダメでも気にすんな
人生に合わせて柔軟に〜

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 10:44:42.38 ID:jkj1Hy/c.net
>>684
10年後残高4000万?そんな基準ないでしょ
確定申告は初年度だけで後は会社の年末調整でやってもらえるし

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:04:08.79 ID:8tqwBEdS.net
>>685
4000万を切ると、ローン残高の1%しか控除されないから
残高1000万の場合、10万しか得にならないの
4000万だと最大の40万戻るけど

それなら超過分は、別で貯めといた方がお得よ

確定申告はおっしゃる通りだけど、取り寄せ資料も多くてギリギリにやって後悔したのよ

育児と所得に関係ないなら、そろそろ別スレ案件じゃないかしら

>>681 も、住宅ローンスレで勉強した方いいかと

■■ 住宅ローン 総合スレ 108■■
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1491298551/

住宅ローンの完済年齢 [転載禁止]©2ch.net
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1422190863/

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 12:00:33.62 ID:emckiKKL.net
みんな、住宅ローン控除の仕組み調べた方がいいよ。控除期間はなるべくゆっくり返す、11年目から繰り上げに勤しむ。
わがやは中古だから、控除は2000万まで。10年目に2000万を切らないように設計した。
長く設定したのを短くするのはかんたんだけど、短くしたのを長くするのはできないから、早まらないように。

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:31:32.58 ID:LmliSn+n.net
親切だね

自分で調べない人っていつも誰かがなんとかしてくれる幸せな人生を歩んできたのかな

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 14:04:29.56 ID:Hb7r2OFl.net
持ち家羨ましい
転勤族でずっとクソボロ社宅
住居費分貯金は出来るけど、柱に子どもの身長の記録…とか憧れる〜
昭和か、って感じだけどさ

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 14:59:44.19 ID:O3uhOBVO.net
>>684
確かに万が一のリスクを考えないといけませんよね・・・。リストラされたらもうどうしようもないですし!
もう一度FPさんやハウスメーカーさんに相談して検討しようと思います。

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:15:21.17 ID:YOaN00l7.net
うちはローン金利上回る預金口座あるので
上限まで借りた。

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 09:45:41.75 ID:gaKIrhcg.net
子どもの小学校、とりあえず公立で良いと思っていたけど
どうやら義父母は私立行かせたいらしい…
現在普通の認可保育園通ってて、お受験対策とか出来る気がしないー

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 10:03:27.78 ID:fjdUt1Rf.net
>>692
義父母から言いだしてくるってことは688の夫も私立小でしょ?
義父母がサポートしてくれるのでは?

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 10:06:38.48 ID:J+qJ6Rks.net
>>692
今何歳?うちは5歳児クラスでフルタイム共働きだけど、検討中。
土日のみの塾とかあるけどどうなんだろうね。
うちは記念受験くらいの気持ちで、落ちたら落ちたで全然公立でいいんだけど…親の贔屓目かも知れないけどお行儀もいいし賢いから、せっかくならやらせてみようかなという感じ。
私自身お受験して私立小だったから実家は私立小に行かせたいみたいだけど。

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 10:47:48.05 ID:gaKIrhcg.net
今月から年少組進級した3歳です。
週末だけの塾ですか〜探してみようかな…
しまじろうとかは好んでやってるけど、お受験はまた色々違うんだろうしな。

義実家は地方だから、通塾のサポートとかは無理です。
教育費は生まれた時に一括学資保険で頂いているけど…

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 11:29:06.52 ID:nOzxFBfH.net
特に学校自体に拘りがないなら、学童充実、働くお母さん歓迎の私立小もあるから、小1の壁対策と割り切って、そういう学校を探しても良いかも
近所の私立小の子は18時半くらいに自分達だけで電車で帰宅してるから、親は助かるだろうなぁと勝手に思ってる

本当のブランド校だと、受験対策の前に両親の出身が重要だし、入れた後が大変そう

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 21:37:57.69 ID:BtGiVjGq.net
私はお受験あきらめた側だな

子が2歳まで山手線内側南寄りに住んでたけど
お受験系のセレブなママ達はもう世界が違った

造形教室、スイミング、体操、音楽教室あたりまえ
働く暇なんか無さそうだったわ

お受験を諦めようと決めた最後の一押しは
ふとシッターさんに相談していた時、
幼稚園〜小学校受験は子供より親の努力。それは入った後もって教えてもらったから

バリキャリサバサバ系のママは浮くこともあるって
確かにお受験系ママさん達とは、
ファッション、美容、言葉遣い、立ち振る舞いすべて違うな〜
って感じてたから、申し訳ないけど子じゃなくて
自分がついて行けないという理由でやめた

今の学区の公立小も感じがいいし、
するとしても中受からと決めたら肩の荷が下りたわ

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 22:11:09.36 ID:yNiXu9DM.net
お受験のメリットってなんだろうね
コネ作り?

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 23:16:53.95 ID:4mGj8adR.net
親の安心

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 23:20:59.70 ID:BtGiVjGq.net
>>698
勉強など、努力するのが当たり前の人達に囲まれる環境

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 23:28:30.87 ID:t/CcIq1B.net
一口に私立と言っても、灘開成に求めるものとエスカレーター慶應に求めるものは違うよ
前者は学力、後者はコネ人脈

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 23:37:33.12 ID:llffBVb0.net
コネ人脈というか、受験回数が少なくなればそれだけ楽だから
と私立に進んだ友達は口を揃えていうよ

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 23:58:30.29 ID:RsJvj0TJ.net
私は小学校から高校までエスカレーターの私立女子校に通わせてもらったけど、自身がコミュ障気味なので、コネ人脈生かせてないや。
小2で孤立して、中2でようやくマンモスグループの一つに入れてもらえた。
中学から入ってくる人達がいて良かったよ。
12年間同じメンバーだけだったらもっと辛かったと思う。

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 08:38:31.62 ID:WHe2/j7c.net
私立小出身で、子供産んではじめて保育園の消防訓練や選挙で公立小行ったんだけど、校舎の汚さにびっくりしてちょっとひいてしまった。先生も服ヨレヨレすっぴんだし…
子供2人私立に行かせる経済力もないんだけどさ、親に援助して貰ったらとか、私がもっと働いたらとか、考えてしまう。
でもこんな小さいこと気にするの親だけで、子供は気にしないよね。。

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 09:04:47.92 ID:RG5hsKeZ.net
建物の綺麗さはタイミングの問題があるから何とも。私は私立中だったけど大正時代の建物でボロだったし(好きだったけど)、
子の認可保育園は築7年、近所の公立小は築2年でピカピカ

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 09:33:03.47 ID:3cAPf13p.net
都内に住んでて私立私立って言ってる人をこのスレで多く見かけますが
具体的にみなさん中学だとどこを狙うのでしょうか?
やっぱり早慶なんですか?

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 11:27:33.05 ID:5q1w1qhb.net
中学受験なら早慶より御三家じゃないかな。
もちろん早慶第一志望の子もいるとは思うけど…
芦田愛菜ちゃんとかは芸能活動のため慶應選んだけど、そういう特別な事情がなければ2つ受かったらもうひとつの方を選ぶ家庭の方が多い。
中学受験なら5〜7校は併願できるから、日程が被らない限りは全部受けるのが一般的。

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 17:21:03.26 ID:PrlrBpZ9.net
大学と違って偏差値が高ければ良いというものではないから人それぞれなんじゃないかな
文武両道か、とか共学か、とか
個人的にはギリギリ入れるチャレンジ校より、中上位にいられるレベルの学校の方が思春期の精神的には良い気がする

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 17:52:26.47 ID:MLWGizlI.net
>>708
井の中の蛙効果だねー
集団の中で落ちこぼれ気味になった経験を振り返ると、受験で背伸びしないほうが幸せだったかもしれない。
でもチャレンジ校に受かっても行かなかったら、自分は本当はあそこに入れたのに、ってずっと思うんだろうな。

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 19:42:17.60 ID:1/KDCW/A.net
>>708
かといって、上位にいられるはずの学校に入ったのに
周りの勉強レベルより上だと調子こいてたらずるずる落ちる子もいるしね
うちの馬鹿妹のことですが

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 21:36:13.16 ID:RG5hsKeZ.net
私は記念受験のつもりの中学に受かって通ったけど、周りに流され易い性格だからか、
流されて意外と真ん中あたりをキープして良い大学行けたから、無理して上の学校で良かった

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 22:40:22.74 ID:UCn7IfkY.net
我が子の性格などを見極めて選ぶということに尽きる

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 05:20:36.24 ID:da5XOM9Y.net
その、校風や通う生徒の学力を選べるっていうのが私立のメリットだよね。
中学の3年間は大きい。

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 05:24:08.53 ID:bXQLGlqI.net
悩むなー
自宅から徒歩5分のところに県立高校のトップ高がある
私立中に行かせるかどうか、悩む

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 07:59:40.56 ID:BWza8KjD.net
徒歩5分か〜悩むね。
うちは、中高一貫だけど通学時間は気になったな。今の学校は車で20分弱の距離、電車なら15分くらいしか乗らないけど、ドアドアで45分くらいかかる。
通学徒歩は、魅力的だわ。

高校受験の制度や公立中学の雰囲気に寄るかなあ。
でも、1人目私立に入学した今、2人目を公立に入れようとは、全く思わなくなってしまった。

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 08:35:06.19 ID:CM/c6neO.net
公立トップ校の受験だと学校内での枠争いと肝心の内申がもらえるかという心配が尽きない
ほぼ付属大学に行く中学にお子さん通わせている方から、部活しかしてない(大学受験する子より勉強をしない)と聞くとそんな青春も楽しいかなと思う

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 08:44:12.85 ID:F1av+za3.net
うちも公立中から公立高校でいいという旦那と
私立に行かせたい自分で意見が合わない
小4だからそろそろ決めてかないとなんだけど

まあお互い自分の進路がそうだったからという理由だけなんだけどね
しかも結局大学は同じだった

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 08:49:53.18 ID:6Tr5bCiV.net
>>717
確かに、中受なら小4までに対策を始めないと
という話は聞くわ

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 10:12:26.34 ID:vUhG7mNz.net
>>717
結局同じ大学、なんかワラタ
公立コースでも私立コースでも、環境的に順調に過ごせれば良いよね。

人って肯定したくて、自分が通った道がよく見えるみたいだけど、
多分どっちでも正解なんだろうね。
本人の気質はどうなの?

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 11:59:32.46 ID:F1av+za3.net
>>719
それで同じ大学の同じサークルで出会って
そのまま結婚までして、二人で子育てしてるんだから
結果ゴールは同じ場所にあったとしか言いようない

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 12:18:44.47 ID:7qFxJHcL.net
うちは旦那も私も同じレベルの大学で同じ給料二人とも公立の進学校
今は都内だから私立も視野に入れないとなんだろうな
小学校受験した友人は中受の方が大変だからと言ってた。塾代3、400払うなら私立小入れても同じだと

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 12:22:16.71 ID:VM90t6Bb.net
>>720
出身も同じ地域なら、「どっちのコースでも結局同じだった」と言えるけど、育った地域によっては公立優位地域と私立優位地域があるからなんとも言えない。

まあ自分は私立中なんてない地域で育ったから私立なんて選択肢にもなかったんだけど。

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 12:34:41.88 ID:94cnkPZ5.net
優秀な環境に置いても、低レベルな環境に置いても本人の進路は変わらないという研究結果があったはず。

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 14:00:00.54 ID:oEoWV6Zz.net
大学は同じだから、私立行っても意味ないってわけではないと思う。
女の子なら私立出身が良い育ちっていう証明にもなるし。でも男の子ならむしろ公立で多少ヤンチャした方が逞しく育つのかな。

でも現実問題、このスレで親の援助や遺産とかない場合、都内で子供2人私立はカツカツだよね…

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 16:09:50.15 ID:APZ2cM7z.net
>>723
それってどんな論文?
多感な中高生の置かれる環境のことを言ってるならにわかには信じがたいわ

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 16:18:02.86 ID:09BHXfuS.net
>>725
同意
719の言う環境が「居住区」なら納得もできるけど、学校環境ということなら私も信じられない

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 16:28:23.53 ID:ZucU80Gu.net
そんな論文かけるのか?
どうやって証明するんだよ

728 :名無しの心子知らず:2017/04/30(日) 00:21:05.29 ID:2KfCkv5aK
723
間違いなく、腐ったミカン状態
になるでしょ。環境が悪いと余程の意思
、目標、気持ちが無いと
平均値も引きずり下ろされるよ。
実体験済み。

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 17:39:29.45ID:ZF1dXSkK.net
>>724
1500万〜ならまあ何とかやっていけるかな
前半だとかなりキツイと思う

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 18:31:05.97ID:Qz5S1veS.net
>>729
なんとかまあ…ってかんじだよね。
上の子が小3までに上限行けたら検討しよう…

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:12:59.14ID:bXQLGlqI.net
そうか、今の公立校は内申書で
色々競い合わなきゃいけないのか
しかも中学時代の交友関係って大事だよね
やっぱ私立かなー

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:15:32.05ID:rpkdLXpg.net
公立の共学で揉まれた人の方が出世してるようちの職場

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:21:44.87ID:995eI250.net
私立も公立もどっちもメリットデメリットあるし
子供の個性を見極めてうまく選択できたらベストだよね

といいつつ女子だったら絶対中受させるかな

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:28:10.64ID:rpkdLXpg.net
女子校育ちの子が大学社会人になって苦労するの見てるとね…
私立でも公立でも絶対共学

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:55:14.20ID:blNc1O+G.net
女子校育ちだけど苦労したことないな、むしろ得したなーってことが多い。
でも女子大まで行っちゃうと、女子大を武器に出来ない子以外は奥手に育っちゃったりはあるね。

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:24:25.83ID:+LhavDpf.net
今の都立とか30年くらい前と全然違うよ

自分が受験生だった時のイメージで考えないほうがいいなと知った

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:11:48.33ID:qRQmBZUH.net
全国有数の男女別学校を誇る我が県
俺も嫁も今では珍しい公立の男子高校女子高校出身
うちの息子達も同じ高校に通わせるべく洗脳して勉強させてる

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 08:23:07.47ID:3fE98uPU.net
>>737
埼玉県民乙。

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 09:25:26.77ID:qOSCB6I3.net
>>738
惜しい
その上
埼玉はさすがに減ったよね

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 09:38:08.42ID:qOSCB6I3.net
と思ってwiki見ると
埼玉もまだ結構あるのね

なんでこの辺は男女別学の名残が多いのか知らんけど
埼玉栃木群馬は多いね
というか公立高校では全国でほぼこの3県くらいか

別学と共学どっちがいいのかね?

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 09:50:30.77ID:aK8HdaAK.net
共学の方が異性に苦労しないよ

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:39:18.39ID:CqkSYCyB.net
共学だったけど娘なので女子校に通わせたいと思ってしまう
どんな弊害があるんだろう
弟がいるから全く免疫できないってことはないと思うけど

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 13:42:40.39ID:aK8HdaAK.net
女子校に長いこといると男との接触が皆無だから良い男とクズ男の見分けがつかなくなる
見分けつく頃には30越えてたり
長い目で見ると共学の方が良い気がする
結婚で生活が変わる女子は特に

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:44:20.53ID:UZTc4AgS.net
外交的な子は近くの男子校と合コンとかしだすから女子校でも楽しくていいけど
内気な女子は共学入れて男に免疫つけといた方がいいと思う
さもないと大学行ってから変にはっちゃけて失敗したり
男に免疫つくころにはアラサーになる(自分の体験より)

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 17:00:16.80ID:rxpCTzJr.net
男子校の弊害は経験者がいなくてわからないね

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 17:49:18.49ID:nLSCPqhK.net
>>745
女子以上に免疫つかなくて拗らせる人が多い
あと拗らせ方も女子の比じゃない

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 17:59:11.11ID:1iQ4vgVz.net
私は中高女子校だったけど、別に大学、それ以降と苦労した事は特にないよ
外向的な性格じゃないから、中高合コンとかしたことも無かったけど。特にはっちゃけるようなイベントも無いし、緊張して男性とは喋れませんという事も別に無かった

クズな人に引っかかり易いというのも、それなりの大学や職場に進めば、そもそも出会う確率低いし、
わざわざ引っかかるのは、女子校か共学かより、変に自己肯定感が低いとか本人の素質によると思う

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:02:53.82ID:v57njKny.net
10年前くらいまでは女子校や男子校の出会いは文化祭のナンパ、合コン、予備校とかが主流である意味健全だったけど、最近はFacebookアプリとかで出会うらしいよ。
今後もっと中高生同士の出会い方も変わってくるだろうから、昔の体験談は通用しない気もする。

昔だったらナンパされても即お断りされるであろうtehuくんとかいう人ですら彼女も女友達もいっぱいいたらしいし…

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:22:46.33ID:R310Qan+.net
tefu君の悪口はそこまでだ!

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:56:39.36ID:aK8HdaAK.net
男兄弟、男子校、理系の三拍子そろうと悲惨
高齢独身かバツイチか飲み屋のねーちゃんみたいな変な嫁
高学歴だとセレブ主婦狙いにカモにされる

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 21:05:02.51ID:DIUGIuIU.net
都内にまともな共学進学校なんてないんだけどね
まあ筑府があるといえばあるけど
渋幕は遠いし
ある程度ちゃんとした私立狙うんだったら別学は避けて通れないでしょ

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 21:27:24.68ID:sFQsq0cl.net
ところで、高校を都立の上位から三田高程度までに
入ってもらいたいと思ったら、
どのルートが定石なの? 中受は必要?

なんとなく、都立高行って大学は青学程度な
イメージなんだけど。まだ娘は2歳

私は地方の女子大だったから、右も左もわからない

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 22:01:58.58ID:aK8HdaAK.net
>>752
小学校高学年から塾
塾通学は近場で

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/28(金) 22:54:09.93ID:8OlKdtgn.net
ちょ、具体的に学校名出しすぎw
都立校は公立中学から進学が王道
お子さんの学力を見極めての最大の志望校設定
全教科バランス良く勉強できる優等生が望ましいらしいね
塾通いは学力に応じてお好きに

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 05:50:21.30ID:k6fIcRSh.net
>>752
青学”程度”という書き方がすでに2ch等に毒されてるなあ

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 07:43:04.84ID:/e+ytwsR.net
うちは夫婦共にマーチ以上だから、青学以上はむしろ当然のように感じる。
Fランク入って苦労するよりも、大学受験で少し頑張ってそこそこの大学入れば良いと思う。

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 08:14:17.39ID:DtWuRB9S.net
このスレなら青学スゴイわってならないと思ってた

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 08:26:19.94ID:k6fIcRSh.net
>>756
そりゃ自分が受験するならね
自分の受験のときは、マーチはそれこそすべり止めの候補にもならない程度だったけど、
子どもの受験(中受の学校の進学実績)で調べてみると、こりゃ大変だって思ったけどね。
まして自分が地方女子大卒で2歳で青山”程度”はすごいなと思っただけだけど

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 08:34:58.83ID:2/tVyoLW.net
子が二歳なら夢や希望に溢れているさ
親バカ当たり前よ
うちのダンスィが小2の時にコリャ一生楽しく過ごすだけで終わりそうと危機感を感じて中学受験決意した

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 08:43:19.70ID:3OiV+F3R.net
私が通ってた私立女子校には青学への推薦枠があったよ。
ミッションスクールだったからかも。

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 10:14:39.64ID:nPUlKg6p.net
>>760
青学に指定校推薦枠がある学校なんて山のようにあると思うよ

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 10:30:31.88ID:TKAK9bUF.net
今4歳0歳の我が子が世界で1番可愛くて賢いと思ってるんだけど、これから受験とかで人と比べて順位がついたり、第三者に評価されて合否が決まったりする世界に突入すると思うと憂鬱だー

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 13:40:50.92ID:HpUnNQIb.net
今二馬力でここ。旦那32、私30
私辞めたら一馬力1400になるんだけど、
それで子供二人中学から私立きついかな?
旦那はこれから給料上がるし私もそのうちパート程度にはでるかも
住宅ローン車ありで援助は私親から1000万のみ

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 13:55:15.39ID:v+99AHDI.net
1400で何とかなるとかじゃなく
旦那がどうなっても大丈夫かというほうが
大事では?

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 14:01:00.52ID:oFvx93b4.net
非課税スレで聞けばいいのにとしか

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 14:40:52.89ID:UdXWrt1W.net
>>745
なんか学外の活動続ければいいんだよ
うちの旦那は男兄弟で中高男子校で理系に進んだけど、親がカトリックで、教会通いで女の子と接してたらしくふつうに女免疫あるよ
私も中高女子高だったけど、塾とかで男子校のこたちとグループ交際、英会話スクールで会った人とデートみたいなかんじだったな
まあいずれにしてもナンパなんだけど...街中とかSNSよりは身元の保障がね

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:03:59.81ID:kp5fZT/Z.net
>>761
それ狙いでわざわざ小学校から私学〜薬学医学もザラにあるからね
面倒見の良さを求めている部分もあるし

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:10:16.61ID:LIkcOoUr.net
小3から塾に通い中学受験して御三家に入ったけどそこで力尽きて大学は私大薬学部
学費は沢山かけてもらったけど30過ぎて年収400万です(キリッ
息子は公立中学、公立高校からの国立大学に行ってくれると嬉しいな

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:21:46.12ID:apxzTAho.net
>>760
公立高校だったけど青学に指定校枠あったよ

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:25:38.16ID:DtWuRB9S.net
>>768
年収400とか、適度でいいんじゃないの〜

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:29:05.24ID:kp5fZT/Z.net
>>768
年収云々よりも そこまで環境を与えて下さった両親に感謝の気持ちだね
我が子も今の土地だと受験は難ありだな

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:30:22.53ID:3OiV+F3R.net
>>768
答えたくなかったらスルーして。

燃え尽きちゃった原因は何だと自分では思いますか?
この教育方針をどうするかにあたって参考にさせていただけるとありがたいです。

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:48:37.56ID:FdV9qkV5.net
>>772
原因なんだろ、ちゃんと考えたことないな
中学合格がゴールだったからかな?受験から解き放たれてそのまま昇天しちゃった感じw
中1の時点で勉強する気なくなって授業中ノート取らなくなったし、高校生では授業中は寝るか漫画読むか携帯ゲームするかしかしてなかったよ
進級に緩い学校でよかった
当時の私は大学どうするんだって不安もなく、勉強する必要性も感じなかった
でも私みたいなのは少数派で他の友達はちゃんと勉強してたし、いいとこ進学していいとこ就職して稼げる旦那さんと結婚してるから参考にならないかもw
長文自分語りスマソ

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 00:17:37.18ID:V92idezD.net
>>773
教えてくれてありがとう。
よく考えてみる。

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 00:25:43.29ID:AYhQ/Lf/.net
薬剤師の資格とったのかな?ならバリキャリで子育てとの両立に悩むよりいい面もあるよね

私も御三家で、全然やる気ない落ちこぼれで東大いけなかったけど、なんだかんだこの年収帯に落ち着いたのは御三家ならではと思う
公立でつまづいたら、周りのこで遊んでるこはケタ違い遊んでるからあっという間に染まってただろうなと...

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 00:32:52.53ID:NUQoUru7.net
旦那が私立中落ちて、大学は自宅通学できる京大。
私立に行けなかったとしても早めに挫折を味わうのもいいのかな。

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 01:35:50.25ID:4mDwu74H.net
弟が私立中落ちて薬剤師
公立で揉まれたコミュ力で出世して30で管理職だよ

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 01:49:18.29ID:WAsSBz7X.net
>>775
御三家行けるなんて素直にすごいと思うけどな
私は地方進学校から国立医だから子供にも(医学部とかじゃなく)コスパよく国立大を期待してるけど、
塾行ってると中受の子供達と親がどれだけ頑張ってるのか目に入る。
御三家の子達が能力ある頑張り屋さんだというのは間違いない。
別に年収=幸せでないんだし、中高で心豊かに過ごして薬学部もイイと思う。

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:38:46.87ID:WFB7+9rv.net
私も御三家。頑張っても私には東大は無理だなーと中学で感じて、じゃあそこまで頑張らなくてもいっかと勉強はあんまりしなかった。早慶の文系に行った
今は会社員だけど、好きな業界で時短で500万貰えるし満足してる

夫は中学受験何それ?という地域の公立から同じ大学だし、会社の同期は小学校から青学という人も居るし、中高の同期で東大→国I受かって進んだけど激務過ぎると結婚して専業主婦になったり、
あんまり教育はコスパで考えても良く分からんなと思っている

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:43:24.49ID:4x9eki5F.net
高校まで公立で大学はマーチレベル文系だけど奨学金は自力で完済した
定時あがりで800貰えて割と好きな仕事なので、うちの親からしたらコスパ良いんだろうな
ただ父親を亡くして教育費はないものとして頑張れたのもあるので我が子に同じ思いはさせられない

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:26:46.95ID:nj94utrU.net
周りに流されやすいから公立だとうんぬんを見るけど、公立でも頭のいい子は多少遊んでも最後はそれなりのとこ受かるし、受験で失敗してもちゃんと稼ぐ仕事ついてる。
浪人くらいはするけどね。

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 06:02:04.90ID:V92idezD.net
>>781
そんなに優秀ではない子こそ、周りの環境が大事なのでは?
その子に合ってる環境が私立か公立かはそれぞれ違うだろうし、その見極めは難しそうだけれど。

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 07:32:42.11ID:nj94utrU.net
>>782
上に御三家だけど燃え尽きの人の話があったからさ。
向き不向きで言えば、優秀かどうかではなく、早熟かそうでないかの方が大事だと思うよ。結局凡才に終わるけど早熟なタイプは中受で逃げ切った方がいい結果で終わりそうだけど、遅咲きの子は燃え尽きもあるし、花咲く前に試されて不憫。

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 07:37:30.78ID:pDew/s4M.net
>>782
それはそう思う。
たくましく賢い子はどんな環境でも結局上手くやっていけるよね。
私は自分の子のポテンシャルを信じきれないし、
心配だし、出来る限り良い環境をと親心。

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 08:10:58.62ID:BKiN6ST0.net
>>781
私は完全に周りに流されるタイプだったから公立で失敗したよ
進学校ではあったけど授業はのんびりで教科書も最後まで終わらないし自主的にやってくれといういい加減な先生ばかりで最悪だった
結果私立薬学部

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 08:57:27.76ID:B7SLGFAX.net
有名男子校で退学も普通にあるそうだから、謙遜しなくても良いよ。私は地方の進学校で毎年留年に怯えていました(≧∇≦)

長く浪人したけど今はこのスレかその上だよ。やはり合格をゴールにしては人生楽しくないなぁ。

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 10:06:25.16ID:LFhI8ON9.net
御三家で大学受験失敗して私立って場合、それがバネになって仕事面で大成功する傾向がある
そういう人は大学在学中も成績優秀者として交換留学いったり士業の資格とったりビジコンでたりとがんばる
むしろ大学受験で目標通り東大入って燃え尽きるor油断するパターンのほうがやばいよ
とりあえず東大って考えで入れる学部いっちゃったけど専攻に興味なくて入学後やる気なし→単位とれず留年&就活も苦戦、みたいな

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 10:25:32.71ID:WDmeuBv3.net
>>772

人によるので、少数の例を見て判断してはいけない気がするが。。。

同じく中学受験して御三家かつ中学〜高校は遊びほうけて全く勉強しなかったし
好きなことで生きていこうと決めて、高校でてからしばらく大学も行かなかった位だが
20代で年収1千万円超えて30代もそれ以上をキープしているよ
御三家でできた友人は一生の宝だと思っている

一方で、東大入ったのに好きなこと、自分を活かせることを見つけられずに塾講師で長時間労働低賃金の奴もいる
受験勉強以外の世界を知ることができなかったのかな?と思う

自分の世界を自分で見つけられるようになるまでは親がレールをある程度敷いてあげるのは良いと思うよ
高校、大学、就職は本人の好きにさせてやればいいよ

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 10:27:36.25ID:dy1/5rn3.net
花粉症の根治的治療法 舌下免疫療法

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/allergy/measure/rhinitis_etc.html

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 10:31:25.94ID:WFB7+9rv.net
>>787
うーん、両方居るから何とも言えないよ
開成から早慶みたいなパターンだと「俺は東大行かれなかった、人生の落伍者だ」と1年からやる気無くして卒業すら危うい人も居た
男子の方がその傾向がある気がする
田舎から数年ぶりの天才だ!という扱いで早慶に来た人の方が人生幸せそうだった

逆境で挫けるかバネにするかこそ、親の育て方次第なんじゃないだろうか。どんな学校に行かせるかより1番大事な事だろうけど教えるのは難しい

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 10:43:04.41ID:eGabWe6t.net
特に苦労せず中堅私立から京大行って、激務を嫌って地方公務員、アラサーで年収400ここ下限
コスパ最悪な人生だけど、娘が同じような道を選んだら、まあいいんじゃない?って言える程度には満足してる
ただ、医学部行ってゆるゆるパート医にでもなれば良かったなとは思う

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:08:17.22ID:VsZxxlF4.net
燃え尽きた友達はいたなぁ。その子は低学年から毎日のように塾に通い、有名私立中高に入学
でも、高校で燃え尽きてFラン私大に入学して、中小に就職した
一方の私は塾にも通った事がなく、テスト勉強もした事がなく、公立の底辺小中で成績はいつも下
でも、急に行きたい高校が見つかって中3のときに独学で勉強をして有名高校・大学に入学し、一流企業に就職した
自分の子供にはどうやって勉強させれば良いのか迷う。本人が後悔しないように生きてくれればそれで良いけどね

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:11:58.19ID:4mDwu74H.net
Fラン大からの公務員でこのスレ中盤の自分コスパ良いな
中受の勉強が公務員試験に役立っただけだけど
私立中学は大学受験時には半数が落ちこぼれる印象だわ

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:24:30.94ID:ZPtcbndu.net
えー、中高私立ならコスパ良くもないじゃん
Fランて私立大でしょ

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:50:24.72ID:4mDwu74H.net
>>794
確かに
中高公立ならコスパ良かったかな…
大学失敗した瞬間から就職試験に頭切り替えたわ
同期は早慶東大だからついてくの大変

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 16:28:44.75ID:rlDwRNHT.net
私は子育てで海外コンプあるのを再自覚した。
受験戦争もそこそここなし、でも英語が苦手で
理系に進んで今は日本語ホワイト環境で働けてるけど、
海外をベースに働く幼なじみや従兄弟たちになんか負けてるって思ってる。
子にはグローバル(w)な人材になって欲しい。
で、子本人が引っ込み事案な場合は、
そういうプログラムが充実してる私立に入れるのが楽かな?
(インターとかまでは考えてない。親も話せないし。)
お金かかるね。

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 16:44:58.06ID:+qSMExfg.net
うちはまさに親が777の考え方を持ってて774みたいな人生だわ
本当に人によるから何がベストかとかよく分からないよね

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 21:53:17.87ID:DsvDXp21.net
>>796
グローバル人材にしたいなら英語はそこそこでいいから海外で通用する専門性を身につける教育方針の方がいいと思うよ
英語って必要性があったらできるようになるし、専門突きつめようとしたらどっかで英語必要になるしね
欧米は日本が可愛く思えるくらい学歴社会だからそこそこの地位に着きたければDrとる心構えでいたほうがいい
海外とか外資で働けてもかアシスタントとか飲食店勤務とかじゃ意味ないもんな

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 21:56:06.51ID:DsvDXp21.net
>>796
グローバル人材にしたいなら英語はそこそこでいいから海外で通用する専門性を身につける教育方針の方がいいと思うよ
英語って必要性があったらできるようになるし、専門突きつめようとしたらどっかで英語必要になるしね
欧米は日本が可愛く思えるくらい学歴社会だからそこそこの地位に着きたければDrとる心構えでいたほうがいい
海外とか外資で働けてもかアシスタントとか飲食店勤務とかじゃ意味ないもんな

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/30(日) 22:39:07.09ID:quPspeFl.net
新卒給与が月40万だから大陸企業
海外で通用する技術マジ必要…。

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:24:46.30ID:7dNbNKcb.net
>>798
日本は逆に博士取ると就職し難くなるという不思議な社会構造。
橋本元総理が博士倍増計画なんて変なことをしたせいだろうね。
学部にもよるけど、優秀な学生ほど学部卒で就職していく。

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 05:36:36.41ID:7GZbvROq.net
理系は今も修士がマスト?

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 07:44:21.16ID:JIO8NRQr.net
職種によるよ。研究職ならドクターが望ましい、生産技術なら修士だね。

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 08:02:23.60ID:1gtr3UNo.net
むしろ日本は学部卒でも院卒と同じポジションに採用して貰えて、いい国だよね。
私は理系だけど、お金払ってまで研究続けるより早くビジネスがしたかったし、20代前半で結婚出産したかったから院に行く気は全くなかった。
夫は院卒外資系なんだけど、外資は院卒かどうかで採用可否が決まっちゃうから日本より全然学歴社会だなと感じる。
院に行かなきゃ就職できなくなると、子供が複数いたら学費貯めるのも難しいし、女の子の結婚年齢は高くなる一方だろうし怖ろしい…

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 08:09:44.94ID:W3hMrNZ8.net
>>801
というより、終身雇用と年功序列のシステムだからだよ。
日本の場合同じ年齢=同じ給与だから、職務経験の少ない博士が横から入ってくると困るわけ

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 08:11:10.84ID:7dNbNKcb.net
>>802
今の時代、理系でも学部卒で就職してく学生は珍しくないよ。
公務員狙いなら、尚更。

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 08:12:06.06ID:+LB7VdVN.net
理系で専門活かした仕事だと修士かな。
学部卒で就職した人は総合職とかSEだった。

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 08:13:48.47ID:7dNbNKcb.net
因みに、>>806は農学部教員の夫から聞いた話。
工学部はまた別の傾向があるかもね。

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 09:26:25.51ID:I10ed2cs.net
全国で見ると
東大 京大 東工 お茶 東北 大阪 外語 神戸 北 筑 千 ぐるーーーーーっと来て早慶なのに
御三家で東大落ちると早慶しかない
頑張っても東大は難しいが 御三家なら早慶の推薦は捨てるほどある 勉強あきらめて遊び回っても早慶
都内の子に東大と早慶の間にあたる大学の選択が無いのが残念

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 10:10:38.45ID:zsubyoHK.net
理系修士卒だけど企業の研究職は博士より修士が多い気がする
博士行った子は企業への就職が第一目標ではなくて、
大学や国の機関での研究を希望してるんじゃないかな

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:05:21.21ID:7dNbNKcb.net
>>809
早慶が嫌なら地方に出ればいいじゃない。
地方の方が物価安いし。

>>810
企業が博士は積極的に取らないのよ。
使いづらいのかしらね。
修士卒で採用して、企業のお金で博士を取りに来る社会人大学院生は珍しくない。
今は博士取ってもアカポスは狭き門。

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:08:39.84ID:7dNbNKcb.net
個人的には国家公務員1種の受験資格を博士号持ちか、民間企業で5年以上勤めた者に限ることにすればいいのにと思う。
学部卒ですぐ省庁に入って、世間とはズレた感覚のまま省益ばかり考えるような役人になったりする人が減るかなぁと。
少なくとも文科省のキャリア役人は博士持ちにすべきだと思うよ。
国と文科省はゆとり教育に懲りずに、今は大学の教育を変な方向に持って行こうとしえる。
まぁ、そもそも国立大の独法化が誤りだったんだけどね。

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:28:21.52ID:xn/cA4Vj.net
>>812
キャリア官僚が富裕層ばかりになりそう
そして試験の倍率も恐ろしく下がりそう
逆天下りも出そう

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:35:21.54ID:dSUA+HXc.net
親のお金で8年も大学生やってる方が世間と感覚ズレそうに思えるけど

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:48:23.45ID:qQVYgITf.net
>>812こそ
世間知らずの博士号持ちが
妄言垂れ流してるだけにしか見えん

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 12:12:42.29ID:QY4wwbPv.net
博士は使いにくいんじゃなくて使えないんだよ。
頭デッカチは何処にも使えないんだから、大学で責任持って面倒見て欲しいよ。

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 12:21:17.77ID:tdmyPLMd.net
>>809
家から通学希望となると難しいね。
うちは地方なんだけど、自宅から通える地元の宮廷が親は一番喜ぶ。
よっぽど飛び抜けてるか意思がある子なら東大京大狙うけど。
私大があまり…だから、ダメなら早慶マーチとか東京出さないと。
経験として上京もありだけど、一人暮らしさせると本当お金かかるよね。

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 12:58:13.58ID:On02T3MW.net
>>809
そのぐるーっと来てっていうのは偏差値の話?
御三家で東大行きたい人は、最高レベルじゃないと満足できないタイプだから、仮に中間の大学があっても行かないと思うよ。
それに落ちたら浪人という選択肢もあるよ。
女版御三家だけど、浪人選んだ子たくさんいたし。

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:55:49.37ID:cTfdiYxE.net
ところで今更ですがどこが御三家なんですか?
昔と変わってません?

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:25:30.63ID:7dNbNKcb.net
>>815
>>816
ほらね。
そういう思い込みがあるから、企業側が博士持ちを積極的に採用せず、優秀な学生が学部卒で就職希望しちゃうんだよ。
悪循環。
優秀な人こそ研究に進んで欲しいけど、日本はすぐ役に立つようなこと以外の研究に対して、お金を出し渋るからね。
裾野の広い研究をせずに、成果が出るわけないのに。

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:33:40.53ID:7dNbNKcb.net
>>813
なぜ?
博士持ちまたは学部卒後に民間で5年勤務としたら富裕層ばかりにならないでしょ。
民間出身は自分で稼いでいるんだから。
そもそも大学院は学部より学費が低いし、優秀なら学振貰える可能性が高いし。

文科省に限っては全員博士持ちのほうがいいと思うけど。

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:34:11.48ID:7dNbNKcb.net
>>814
優秀なら学振貰えるから親からの援助は要らないよ。

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:22:40.50ID:xn/cA4Vj.net
>>821
民間で働きながら試験勉強するのしんどいよ

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:36:26.01ID:YAsckO5E.net
>>822
学振もらえるのなんてドクターの一部でしょ。そりゃ優秀ならね。
学振あてにして進学するのは結構な気持ちが必要だよね。
そこまで研究に興味ないならマスターで就職に流れるのはわかる。
文系のドクターは(いい意味で)変な人しか知らない。

優秀なら東大いけるし、優秀なら無利子奨学金もあるし、優秀なら私大は学費免除もあるし、
優秀なら学振もらえるよね。
2ちゃんは求めるレベル高いなーと。

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:51:33.92ID:YAsckO5E.net
>>824です。
ごめん3行目までは理系の話。

そしてレス内容も、うちは兄弟が学振落ちた経験あるから
そんな簡単に言うなよーと感情的になってしまった。ごめんね。

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:37:22.20ID:RX/iOxoY.net
>>821
>そもそも大学院は学部より学費が低いし
これ本当?少なくとも国立はそうじゃなかったよ

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 20:55:26.16ID:yGwgCBSg.net
ここの年収帯だけど私大の学部卒だし話に全然ついてけないわ〜

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:15:35.95ID:JwoqtZNx.net
>>827
このスレの場合、一馬力だと500万の人もいれば1500万オーバーもいるからね…

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:33:39.80ID:xbAvN3qt.net
現在1500オーバーでも国立でも医歯薬系だからちょっとついていけない
院は自分で払うもんだったけど、年間110万くらいじゃなかったかな
やりたいから院に行くのであって就職のためじゃなかった
そりゃあ就職でも評価されたらいいとは思うけど院の知識が役に立つ業種は限られる気がする
国家公務員にはいらない
他業種との調整みたいな社会経験の方が役に立ちそうなイメージ

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:39:03.41ID:zX2NTC0r.net
海外は一回就職して金貯めてからキャリアアップのために学校戻るのが普通だから、在日外資か海外で働く気ならその方法とればいいんだよ
自分は日本企業からの派遣で留学して博士号とらせてもらったけど、これは終身雇用前提の日本企業ならではだと思う
なにも親の金で9年数連続通えという話ではない

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:19:19.03ID:h+j8DlKc.net
>>829
あなたは少なくとも医ではないな
医師は大学病院入ったら博士号とるのがわりと普通
臨床に直接役に立つわけではないけど、その慣習が日本の医療界のレベル維持に役立ってると思うよ

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:20:37.89ID:jz3JT2Na.net
自分も私立文系。
マスターもドクターも自分で勉強したくて自分のために行くもんだと思ってるよ。
企業で欲しい人材は、会社のために働いて稼いでくる奴。
公務員で欲しいのは、国民のために働ける奴。
自分のために勉強する奴なんて、需要がないのは当たり前だと思うんだけど。

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:21:41.29ID:jz3JT2Na.net
>>831
普通じゃないよ。ソースはうちの妻だけどね。

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:23:46.74ID:dj0+rcwP.net
>>828
年収という意味では、私大の学部卒で大手企業に就職した方が、博士取ってポスドクより、3〜4倍高額だと思うから、ちょっと違うと思う…
そんなのおかしいと憤る人が居るのも、十分分かるけどね

>>809
都内の子は東大と早慶の間に、普通に東工大、一橋、医科歯科、他の国公立も考えるよ。東工大蹴って、早慶に行く人なんて居ないし、
東大落ちて早慶に行く人が居るのは、国立が併願出来ないから、浪人したくなければ私大に行くしかないだけじゃないの?
東大落ちると分かってれば、他を受ければ良かったなぁと思う子は沢山居るだろうけど、選択ミスだし、どうしようもないよね

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 00:37:07.97ID:9uX+PuN4.net
>>809

東工大、一ツ橋大、東京農工大があるじゃないか

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 04:43:08.56ID:6v0uXX5M.net
>>832
マスターもドクターも”勉強”をするところではなくて、
”問題設定能力””問題解決能力”を磨くところだよ。まずあなたは基礎知識がなさすぎ。
んで、マスター・ドクター卒の能力(と肩書)が必要だから日本の会社も官庁もわざわざ会社や税金使って
社員や官僚を留学させてDやMをとらせてるんだよ。
じゃあなぜ博士卒等を海外みたいに採用しないかというと、単に年功序列制の邪魔になるから。
(あとはあなたのような偏見と嫉妬が日本にはなぜか多いから)

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 07:38:29.21ID:8+3Il5Vu.net
私もただの私大学部卒だけど、マスタードクターが増えれば日本も変わっただろうになぁと思う
今の日本は底辺が増え過ぎていて、高学歴高収入への風当たりが強いけど、それが結果的に自分の首を絞めることに気が付いていないよね…

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 07:42:32.81ID:SfcTa/Vp.net
>>837
下がいるから私大学部卒でも上にいられるとは考えられない?

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 07:43:44.62ID:Fu8wx3JJ.net
昨日からこの流れを見てるけど、>>836にほんと同意だわ
昨日の、旦那さんが農学部教員の方よね?
私も下っ端教員やってるけど私立学部卒の夫より年収少ないよ
Phd持ちの給料あげてほしいー

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:05:21.06ID:8+3Il5Vu.net
>>838
上にいる意識はないからそう思った事はないよ。平均レベルだと思う

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:23:20.47ID:ezm0LE0n.net
普通に
「社会が悪いから俺はこんなとこで燻ってるんだ」
という愚痴を言ってるようにしか見えん

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:24:25.97ID:3K5GI0Qy.net
ちょっと話はずれるけど、院に行く同級生や先輩から院卒は初任給が高いと自慢されて、院に行かない自分はちょっと悔しかったのを思い出した。
でも結局2年で3万円、4年で8万円昇給したから結果的には早く働いた方が院卒の初任給より貰えるもんなんだと知った。

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:50:26.10ID:5IkhExMv.net
子供を無理して小学校とか中学校でお受験させたら>>838みたいな親がいっぱいいるのかな…
すごい上から目線だし子供も親も仲良くなれるか心配
マウンティングとか激しそう
受験は高校からでいい気がしてきた
まあでもまずは子供本人の個性をよく見てみよう

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 09:01:00.03ID:bxhnKgCU.net
でも公立のイザコザの話を聞くと、私立のマウンティングくらい、わーすごーいうらやましーい☆で乗り切れそうで平和な気がしてきた。

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 09:43:36.99ID:3hth2ov6.net
工学部教員夫婦です。
最近の流れ見てたけど、
理系と文系、私立と国立、都内と地方住みでは理解し合うのは難しいと思うわ。
色んな意見を聞けるのは楽しいけれど、
自分の意見を押し通すあまり、マウンティング合戦になってるのが残念。

ちなみに工学部の学部卒と修士卒だと、
文章作成能力、プレゼン能力、問題発見能力、問題解決能力、
ほとんど全てにおいて修士が圧倒的に上だよ。
だから就活でも、修士と学士では差が出る。
もちろん、真面目に研究やった修士においての話だけど。
それでも自分の子供が博士行きたいって言ったら、一回は止めると思うわ。

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 09:50:56.77ID:eTr3MIcp.net
>>845
2年の差があるし当たり前では?
社会人2年やった学士と修士比べないと意味がない気がする。

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 12:51:26.04ID:Zi3zHTcn.net
>>845
その能力は出来て当たり前でしょ。
だから何?って感じだけど。
一応人事してるけど、
そんな奴に「オレ、能力あるから」と言われるから「お前イラネー」ってなる。

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 13:19:45.40ID:t6Axs1tF.net
出来るか出来ないかじゃなくてその程度に差が出るということでしょ

私も子供が理系だったら修士までは学費も援助するだろうけど博士となるとちょっと心配になるかな
本当に勉強や研究が好きで続けたいなら仕方ないのかもしれないけどDrになるととたんに民間就職が厳しくなるし研究室に残れたとしても自分1人が食べていくのがやっとの人も多いし
そのへんのリスクを踏まえてそれでも進むのか考えろって言っちゃうかも
まぁ親がどうこう言ってきく歳でもないかもしれないけど

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 15:03:25.68ID:p4W3yIEc.net
>>847
ええ!学部卒で当たり前なの?
私も工学部院卒だけど、
学部で研究ネタ自分で探してきてしっかりした研究にできる人(問題設定能力がある人)なんて
ほんの少ししかいなかったけどなぁ
ほとんどの人は先生や先輩にネタもらってやってたよ
卒論も修論と比べたら文章も稚拙だし、
修士だと英語での発表や論文作成も当たり前だから、
やっぱり学士と修士では、出来るの程度が違うと思うけど

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 16:56:09.60ID:VTqfWrE7.net
>>844
公立のイザコザって例えばどんな?
親は社会経験もあるし、わーすごーい☆で済むけど、子供同士では大丈夫なのかな…

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 16:59:35.51ID:1YSKgXTD.net
採用や新人研修に携わったことがあるけど、文章作成能力やプレゼン能力や英語力は社会人数年やれば身につくから、院卒だから特に優れているとか凄いと感じたことはないな。
ただ研究が心から好きなタイプの子はたまにすごい成果を出してくれるから貴重な人材ではある。

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 17:08:38.72ID:VTqfWrE7.net
この年収帯には優秀な経歴の方が沢山いて、そういう経歴がこの年収に結びついたことはよくわかるんだけど、
子育てに絡めた話が聞きたいな
なんか、そんな優秀で必死だと、自分と同じくらい子供が出来ないと腹が立ったりしてるのかな?
とか邪推しちゃうよ

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 17:20:33.13ID:Zi3zHTcn.net
>>849
お前みたいに読解力無い奴は、どんな論文書いても利潤追求組織には要らないってことだよ。
ずっと大学に面倒みてもらいなよ。

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 21:43:23.08ID:WMAu5Bit.net
>>849
2年勉強したらその分優秀になるのは当たり前

お前が言ってるのは
「新入社員で指示がなくても動ける人はほんの少しで、仕事内容も稚拙だが、
3年目の社員はそれに比べるとずっと優秀」
ってことだぞ

>>852
邪推じゃなく、普通にそう推測してるぞ
うちは今のところ俺程度には勉強できてるからあまり腹立たない

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 21:58:57.35ID:6v0uXX5M.net
>>845
工学部の博士なら別に民間行けるから大丈夫じゃない?
特に今後の日本の将来考えると、工学部系が行くようなものつくり系は東芝・シャープじゃないけど
いつどうなるか全くわからないし、外資等に移動しやすいという意味では学位持ってるのは悪くないと思う
コスパに見合うかは微妙だけど。

>>847
理系の学部と院の就職状況を知らないんだろうけど、キャリアパスが全然違う
理系学部→文系就職(メーカーでも非技術職)
理系院(修士)→技術系就職
今の一般的な一流メーカーの研究・開発職で修士号なしで就職できるところなんてほぼないよ。
まあ金銭的な面でいえば理系学部から金融系とかが一番儲かるのかもしれないけどね

どっちにしてもjz3JT2Na=Zi3zHTcnさんはそのあたりど素人なんだから、すこし黙ってた方がいいんじゃないかな

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/02(火) 22:06:26.21ID:6v0uXX5M.net
ちなみに東大工学部の卒業生960人のうち、学部で製造業・電気系・情報系に就職したのはたった40人。
院進学が740人。だいたいこんなもんが今の理系の現状ですね。
子どもが理系なら学費は6年計算ってのが基本だから。

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 05:35:15.50ID:zrqEhXlF.net
どうせ6年行くんだったら医学部勧めたくなるねぇ。
となりのご主人は私立理系学士→研究職→公立大学教授になった。時代の流れに乗った感じ。いまの子は大変だわ。

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 05:36:22.43ID:zrqEhXlF.net

研究職は民間ね。

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 08:11:41.78ID:mSLjBfOd.net
医学部行く頭があれば素晴らしい。
ここの下限なんだけど、夫高専卒妻学部卒。
地頭と子供の現状考えると地元の国立大行ってくれるだけで御の字だわ。
自分が親に院に行く金は出せないと言われてからちゃらんぽらんになったから、
進学費用だけはちゃんと貯めたい。

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 08:25:44.68ID:zrqEhXlF.net
まぁそりゃそうでしょうね。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 08:45:51.40ID:0HYJebwK.net
大変なのは子供ではなくて親だね。
薬学が6年になって、アホらしぃと思ってたけど
理系のほとんどが6年とか学費かけて
メーカーの安月給じゃぁねぇ。
東芝みたいになったら目も当てられないな。

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:31:58.32ID:J/xpYJ0p.net
工学部卒だけど、正直大学って4年も通う必要あったのかとすら思う。大学が本気出して効率よくやれば3年で充分終わると思うんだよね。
1年短縮するだけでも親の負担ずいぶん減るし、早く社会に出る分20代前半で結婚出産する人増えると思うんだけどな。

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:06:09.93ID:0HYJebwK.net
全く同感。
というか昔は4年でそれだけのものをやってたんだよ。
だから理系は時間がなかっただろ?
それでも社会に出たら練習にもならない程度だと気がつく。
6年やって24歳から社会出て数年で気付いて本気だしてたら、あっという間に適齢期超えてるって感じかな。
その分、長く働くから良いのか。

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:18:47.46ID:S0D03ntg.net
同じく工学部
うちの大学は院に推薦で進学、学生の半数は三年までに単位取り終わって四年は研究室入って卒論するだけだった
あの一年がもったいないと思う
ただ理系は留年も多いし、ロクに単位を取れずに中退する人もいることを忘れちゃいけない

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 12:14:35.48ID:lG31r6gh.net
卒業研究は大変じゃなかったの?珍しいね
理系の四年生なんて毎日朝から晩まで研究室だと思うけど

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 13:16:13.43ID:dcTsfqFv.net
一口で理系と言っても色々あるからなぁ
うちの旦那は数学専攻で卒論もない大学だったから院試が終わったら週1のゼミだけでぷらぷらしてたよ
生物学系の友達は培養してる細胞の管理や記録で土日関係なく研究室にこもってて大変そうだった
拘束時間が長い研究室の子はバイトするのも大変そうだったなぁ
学費と最低限の生活費は出してあげたいけどもし子供2人とも私立で6年となると結構大変かも

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 13:57:23.46ID:k0Cq4rsi.net
今の日本で博士号あるといいのは、大学で生きる人以外だと、ヨーロッパ系外資でそこそこのポジション目指す場合、
研究者、シンクタンクや戦略コンサル、または講演したり本書いたりで自分の名前で食べて行く人くらいでは?
修士は研究職以外なら就職には不要だけど、幹部候補なら箔付けるために企業派遣留学で海外でMBAや専攻分野の修士とらされることが多い
そこでGPAたりずにチャンスを棒にふることのないよう、大学の成績ちゃんととっとけとは子供に言っといたほうがいいw
企業が求める海外の有名大学行くならGPA3.0未満はきつい

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 14:08:00.46ID:S0D03ntg.net
>>865
859だけど私へかな?
中堅単科大学だからあまりキツくなかった
比較するのもおこがましいけれど、医学部薬学部のような国試もないし、経済のように会計士税理士もない
絶対に楽だと思うのよね
朝から晩までが当たり前のように研究室住んでいるみたいな人もいたけれど、私は9時17時生活
自宅で夕食食べたい、風呂入りたい一心で帰宅w
論文作成はあるけれど実験とテスト
、レポート漬けな三年間より結構ぬるかった
就職も有名企業からお宅の大学なら一人くらい取ってやってもいいよ的な扱いで、推薦でそこそこ企業へ就職できたよ

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 14:11:57.93ID:aOyYA9Kf.net
この年収帯でも、夫800万 妻300万(共に40歳)と、夫1300万 妻700万(共に30歳)だと住んでる世界も教育の考え方も違うだろうね

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 14:14:12.72ID:S0D03ntg.net
工学部で頑張った皆さんを下げているわけじゃです
当時は少ない女子だから甘めだったかも
夫は同じ研究室だけど、風呂だけ入りに帰ってほぼ学校に住んでいました

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 16:19:38.84ID:ZVW9KRsz.net
このやり取りを見て、夫が理系にコンプ拗らせている理由が
少しだけ見えた気がした。1800万貰ってるのに卑屈で不思議だったの

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 16:51:08.28ID:K6gs/xwy.net
>>869
それだけ違いがあれば、年収もお互いの育った環境も受けた教育も職種も変わるよね

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 17:18:28.24ID:hxGbqfvp.net
周りに2000万円、3000万円超えも結構いるけど、みんな教育方針はゆるくてびっくりする。
自分も含めてこのスレくらいが1番キリキリしてる印象。
お金持ちは子供が稼げなくても援助すればいいから、余裕があるのかな。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 17:32:48.00ID:Xrk9tlNd.net
みんな大変ね。ギスギスしてて笑えるわ。

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 17:35:02.09ID:Xrk9tlNd.net
分け与えれば足りる。独り占めするならいくらあっても足りない。社会は常に変わる。未来は想像もつかない。今、この瞬間が平穏であることに集中したい。

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 18:44:24.24ID:Got4Lhra.net
そろそろこの話題終わらないかなー
夫婦でマーチ文系、当然学部卒だけど、地方公務員でこのスレ真ん中くらい。
子どもは高校まで公立、大学だけは私立もやむなし。
ホントはそんな感じの人の方が多いんじゃないの?
院談義聞いてると、なんでそんな優秀な人たちが自分と同じスレにいるんだろうと思うわw

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 19:06:53.05ID:Xrk9tlNd.net
>>876
学歴と収入がリンクしないのは良いことだよ。
学歴と収入がイコールすると身分の固定化につながるし。高卒にもチャンスがあるのがこの国の良いところで多様性だと感じる。もちろん凡人は大学行くほうがイージー。

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 19:19:48.55ID:xSmLS2zs.net
いつものことながら学歴ネタは育児そっちのけで伸びること伸びること
みんな大好きなのさ
まあそういう俺も嫌いじゃないが

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 19:25:52.22ID:Got4Lhra.net
>>877
凡人って言うけどさー、大学進学率が今、五割くらい?
きっちり上位半分の人が進学してるわけじゃないだろうけど、それでも半分は大卒じゃないんだよね。
誰の書いたものだったか忘れたけど、日本の社会はスポンジケーキの上にミルフィーユをのせた形
スポンジ部分は非大卒者で、ミルフィーユの方では大卒が偏差値だなんだで細かく序列をつけてる、ってのが面白かった。
でも土台で支えてるのはスポンジの層なんだよね。
仕事柄、非大卒と関わることも多いんだけど、院談義に夢中だった人達の大半は、
周囲に高卒なんて皆無で、スポンジケーキの部分なんか全く視界に入ってないんだろうね。
いや、それが悪いと言いたいわけじゃないんだけど。

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 19:32:11.61ID:Got4Lhra.net
一番言いたかったことを言い忘れたw
皆さんのお子さんが親御さんと同じような人生を送れるくらい賢いことを祈るわ。
高卒なんて視界に入れたこともないような夫婦のところに、あまり賢くない子が産まれるってのもままあることだからね。

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 19:35:59.34ID:zrqEhXlF.net
俺なんてマーチ以外だよ。妻はパート医だけどさ。
もう学歴なんて気になる年齢でもなくなったけど、
子供の事は気になるでしょ。

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 19:44:49.24ID:Xrk9tlNd.net
学歴関係なく助け合える社会を望んでいる。
モラルが高く思いやりがあれば人生ほぼ成功。

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 19:45:52.05ID:Xrk9tlNd.net
男子は学歴コンプになりやすいよね。後悔なく頑張ればよいわ。それだけだわ。

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 19:53:09.36ID:Xrk9tlNd.net
厨二前にきっちり勉強させれば大丈夫。それ以降はグレたり異性があらわれ親的に手がつかなくなりがち。
だから、中1一発目のテストは、死ぬ気でやらせるとよいらしいよ。中1の時95点を取った経験あれば厨二病発症させて30点おとしてもまだ、65点。仕切り直しできるらしいよ。
まあ、どうでもよいか。

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:06:39.28ID:Got4Lhra.net
>>884
いやいやいや、このスレの人達は、中一の定期テストなんか95点ぐらい取れるでしょ、なんだろうけど、
どんなに頑張ってもそもそも65点も取れない子ってのも存在するんだよ。
95点ぐらいはー、という親のところにそういう子が産まれると悲惨。自我が崩壊しちゃう親が結構いる。
もちろん一番気の毒なのは子どもだけどね。兄弟感覚差があったりすると、さらにかわいそう。

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:07:48.11ID:Got4Lhra.net
×兄弟感覚差
○兄弟間格差

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:11:59.61ID:ZVW9KRsz.net
>>881
そうなんだけど、高学歴の人達ってなぜか学歴を
いくつになっても忘れられない人が多いみたい。今が大事なのにね
だから、子はある程度の大学にとも思う

適応力や幸せを大事にできる力を育てて
自立した人生を楽しく送って欲しいわ

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:15:41.05ID:2ReV+LCB.net
>>876
そこそこのレベルの大学で理系だと院(修士)まで行く可能性が高いってのは20年前くらいからほぼ常識だから。
だからこそ子どもが理系に進む可能性があるなら6年分の学費が必要でしょって育児談義なんだけど。
あとこのぐらいの収入って、院→メーカーとか院→アカデミックのボリュームゾーンだよ
これより上だとむしろ文系→金融・商社とかの方が簡単だし。

あと話題を変えたいなら自分で新しい話題を出さないと。

>仕事柄、非大卒と関わることも多いんだけど、院談義に夢中だった人達の大半は
別に院卒に限らず、都内等のあるレベル以上の企業とかだとそれこそ一月生活して、
お店等以外で高卒の人とは会話してないとか平気であると思う。
まあ、それがいいかどうかはともかく。

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:17:40.14ID:ofF5I1a7.net
>>884のような話だと参考になる
でも厨二病ってほんとに中二で発症するの?w

学歴は高い方がいいんだろうけど、親がここまで学歴にこだわりがあると、子供は辛いだろうなぁ
気をつけてても、その価値観植えつけられてるだろうし
なんか他人と比べて自分は上だとか下だとか考えすぎてしまいそう
高卒で働いてる人とか、うちの会社には、素直というか変にプライドも高くないし付き合いやすい人が多くて、そしてなんだか幸せそうにしてる人が多いと感じるけどなぁ

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:19:36.96ID:2ReV+LCB.net
>>887
>そうなんだけど、高学歴の人達ってなぜか学歴を
>いくつになっても忘れられない人が多いみたい。今が大事なのにね

そうじゃなくて、自分の生活にある程度満足してるとしてその満足感を得るために
自分の学歴が必要だったと認識してるから、子どもにもその学歴をって思うんでしょ。
人は自分の経験からしか想像できないからそういう人は低学歴でも成功するってビジョンを見にくいし。

そこそこの大学でてそこそこの企業に入って給与貰ってる人が、子どもは高卒で
ほとんど給料も上がらないような中小企業で一生過ごしてもその子たちが幸せならOKって割り切れる人は
少ないと思うよ。

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:26:51.02ID:zrqEhXlF.net
子供の学歴は自分こそれより気になるよ。そういうものじゃないのかな。
でも、こだわりは無いな。
この流れで理系なら医歯薬だなぁと改めて感じた。
結局、食っていける人間にしなきゃいけない。
学士、修士、博士の違いで、その後の人生がそんなに変わるもんじゃないと思ったよ。

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:27:19.05ID:zrqEhXlF.net
→自分のそれより

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:30:45.19ID:1diUEspb.net
>>890
あなたが感じてる満足感を子供も同じ価値観で感じられる性格がどうかってわからないと思うんだけど
そして、中小企業のこと馬鹿にするような発言とかも教育上よくないと私は思う
今自分が生活できてるのって色んな仕事をしてくれてる人がいるからなのに、そういう多様な仕事をしてる人達を学歴の視点からだけ見るのってどうなんだろうか

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:31:09.27ID:2ReV+LCB.net
>>892
そりゃそうでしょ。収入でいえば理系でも

学士卒で金融>修士卒でメーカー>博士卒で大学教員 だから。
生活を豊かにする収入という意味では修士・博士に行くメリットはほぼ0

その上で修士・博士に行かないとつけない職業に子供がつきたいかどうか、
それを親が応援するかどうかってことだけだから。

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:40:19.29ID:2ReV+LCB.net
>>893

だからそういう”子供も同じ価値観で感じられる性格がどうかってわからない”みたいなことを言ってるんじゃなくて、
親の意識として、ほとんど高卒の人の状況を知らない人が、”子どもは高卒でOK”ってよりも”あるレベルの大学には行ってほしい”
と思うのは、その親の生活体験からの想像力としてまあそうだよね、ってこと。
実際に子どもがそれに対してどう思うかなんて全く別の話だよ。

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:49:58.98ID:Got4Lhra.net
×兄弟感覚差
○兄弟間格差

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:54:41.84ID:KCgBwZt9.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
真の富裕層は運命をも味方につけています。必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:56:09.40ID:1diUEspb.net
>>895
その、あるレベルって言うのがあなたの場合すごい狭そうですね

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 21:41:11.34ID:Xrk9tlNd.net
両親医者でも子供が思春期をこじらせて、勉強できない状況に陥るのはざらよ?継がないといけない病院があっても医者になれないケースある。子供の人格を認めてあげるのが大事だね。自戒。

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 21:42:40.27ID:Xrk9tlNd.net
中二病は中二でマジでくるよ。大人の階段を登るときに陥ります笑

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 22:00:39.62ID:Q+oFjdEj.net
ほんっとに極端な話するけど、犯罪者に関わる仕事してるけど、体感としても統計的にも、学歴低い人のの割合が圧倒的に高いよ。
そういう人は語彙も少ないし、どんなに噛み砕いて話しても通じなかったりする。
明らかに知的障害がある人を除いても。
んで、何かに興味をもつ以前の最低限の知識が備わってない感じ。
勉強を通じて世の中の仕組みとか世界の成り立ちとかを知っていく中で、自ずと全うな人間になる割合も高くなると思う。
もちろん、テストの点数さえ良ければあとはどうでもいい、っていうのはなしで。
あと、努力したり学歴っていう分かりやすい道具があると、相対的に犯罪のコスパは悪くなると思った。
ほんとに極端な話で参考にならないと思いますが。

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 22:56:39.66ID:McZglcrm.net
この流れでちょっと馬鹿っぽいかも知れないけど…
器用貧乏でテストは毎回満点だけど何者にもなれなかった自分は、逆に子供が遊びに夢中で赤点取ってくるみたいなのにちょっと憧れてるw
メイクアップアーティストになりたいから大学行かずにニューヨークで勉強してくる!とか言われたい。
というか夫がそんなタイプで惚れて結婚した。上の子は私に似てしまったので、下の子は夫に似てバランスが取れたらいいなー

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 23:18:50.23ID:dP6RaBXk.net
わかる。子どもが野沢直子みたいになったらちょっと楽しいかも。生命力あるし。

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 23:21:18.80ID:r6NXP8RH.net
馬鹿っぽいけど 東大出てAKB経由漫画家からの経営者になってほしいなぁ

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/03(水) 23:43:36.77ID:ZVW9KRsz.net
>>891
医歯薬って、究極のb to c でお客さんを選べない仕事じゃない?
すっごい大変だよね。研究職は除くとしても

業界内のヒエラルキーも尋常じゃないし、
歪んでいる人もほんとに多い

ただ、国民皆保険制度による、平等に命を助ける使命感は
日本に根付いていて、それは本当に尊敬します

で、何が言いたいかというと、
仕事は楽しくて稼げるのが一番だと思う
割合的に文系の方が多そうな気がするのだけどなぁ

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 01:39:06.37ID:vVYES1Y9.net
医師は生身の人間相手ってだけで
すでに理系っぽくないからな
稼げても向き不向きあるよね
開業医になれば色んな雑事も社会的問題も出てくる

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 03:39:22.88ID:LBNkMAls.net
うちの娘超かわいい顔してるんだけど、将来、アイドルになりたい!とか言い出したらどうしよう、
って妄想はする。
まだ娘は未就学児だけど。

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 04:00:24.67ID:wYdEDvUr.net
私もこの流れで、小さいうちから多様な価値観を学べる公立(といってもある程度落ち着いた地区の)で小中過ごすか、似たような環境の私立で過ごすか、どっちが子供にとっていいのか悩む

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 06:06:11.96ID:rx+IPfMX.net
>>908
ひとつの指針として、子供が早熟で周りの同級生を馬鹿にし始めたら、その子は受験向きです
。その傾向は早い子なら低学年ででるよ。一緒にいられないくらいだよ。リアルに。

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 06:07:43.91ID:rx+IPfMX.net
>>902
それはそれで、賢い子だよ。なりたい職業がありそれに向けての努力ができて行動とるなんてすごい

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 06:26:42.01ID:vz4/Z/qb.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
真の富裕層は運命をも味方につけています。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:32:02.97ID:pDAX9Sz8.net
>>909
横だけど、なぜ「子供が早熟で周りの同級生を馬鹿にし始めたら、その子は受験向き」と言えるの?

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 08:40:55.52ID:rx+IPfMX.net
>>912
男子に限る例だけど、低学年から頭の良い子は、なりたい職業に向けて努力しだすの。
例えば医者になりたいと思ったら何が必要か?
勉強だよね?それがわかっちゃうような子。
翻って同じ男子の同級生は低学年のうちは天真爛漫でアホですよ。そこを、こいつら馬鹿かって思っちゃうような子。
馬鹿には付き合えないと感じてしまう子。
先生の事も尊敬しない。そういう子は一定数いるから、私立受験で抜けるのは周囲にとっても良いことなんだよね。

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 08:45:24.19ID:rx+IPfMX.net
女子で早熟で私立行くような子は、小1から高校生な佇まい笑
周囲とも上手くやる。
親にケツ叩かれ組で御三家目指すような子は、高学年で嫌な奴になる。受からないと周囲の同級生が困るみたいな感じ笑

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 08:45:24.35ID:rx+IPfMX.net
女子で早熟で私立行くような子は、小1から高校生な佇まい笑
周囲とも上手くやる。
親にケツ叩かれ組で御三家目指すような子は、高学年で嫌な奴になる。受からないと周囲の同級生が困るみたいな感じ笑

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 08:50:11.63ID:bPziKese.net
>>914 >>915
それはこのスレで御三家に行って燃え尽きたと書いてた人に対する嫌味なの?
(私は御三家ではない私立女子校を小学校〜高校まで通い、小学生時代は孤立してた。)

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 08:52:05.60ID:rx+IPfMX.net
連投すみません。
基本的に東大行く子は、親も優秀で、どんな受験生活だった?と聞けば、バンドしながらZ会のみでストレート合格とかいう返事もざら。
ガリ勉して行くような所じゃない。
人それぞれ持って生まれた種が違うって言う事だよね。

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 08:52:35.46ID:rx+IPfMX.net
>>916
それ読んでない。

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 08:59:48.19ID:bPziKese.net
>>918
このスレの>>768さんのこと。

>>917
東大生も様々ですよ。
特に少子化になってからはね。

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 09:42:13.43ID:tz5SavbH.net
>>917
それは無い。
俺の周りの東大出身は努力家ばかりだね。
生まれ持った才能もあるけど努力もしてる。
ただ、自分の努力を努力と思わない連中も多い。
それは才能なのか親から仕込まれたものなのかは知らんけど。

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 12:15:45.19ID:BDesNDrQ.net
無くはないよ。
努力型と持って産まれた才能か幼少期の育てられ方か分からないけどそれ程努力しなくても出来る人とに分かれると思うよ。特に東大は。

知り合いの場合は、母子家庭で塾も通わずノートも持たずに学校通ってても学校の授業聞いてるだけで全部頭に入ったとかで、すんなり東大に入ってたし。

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 13:19:38.95ID:orokmpKd.net
うちは二人とも女の子なので、男を見る目を養ってほしい。
周りみてると、結局、結婚した後の人生って結婚相手によると思う。

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 14:13:28.06ID:gfaMV3zG.net
男の人見る目は大事だね
娘は私にそっくりで、夫は私にはもったいないくらい良い人なので同じような人を見つけて欲しい

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 14:28:41.44ID:vVYES1Y9.net
見る目も大事だけど
相手が選んでくれないとさー

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 14:29:01.76ID:tz5SavbH.net
>>921
学校の授業なんて解るのが当たり前。
公立トップ校通ってたけど、学校の授業の良し悪しなんて、東大の合否になんにも影響ない。

お前の周りに東大何人居るんだよ。

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 14:54:52.72ID:pDAX9Sz8.net
>>924
素敵な相手から選ばれるような女性になって欲しいよね

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 14:55:52.42ID:5nUtSDdf.net
横だけど
東大生が言ってたよ、入ってから東大内格差を感じると
努力して努力して入った人と、ちょっと勉強しただけで入った人とはやっぱり頭の良さが違うって
東大は進振りあるし、入ってからも大変だよね

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:03:25.49ID:1ZjxJ1Dx.net
むしろ努力して努力して東大入る方がすごいと思う。
でも東大目指した理由が親の期待に応えるためとかだったらその子の18年間可哀想だなーとも思えるね。

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:12:04.84ID:vVYES1Y9.net
見る目も大事だけど
相手が選んでくれないとさー

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:19:01.79ID:tz5SavbH.net
>>928
さすがにそんな奴は居ないだろ

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:20:46.36ID:c25sfoAI.net
>>917の人も>>920の人もなんとなく言ってることはわかる。

要するに例えば、地方出身者なんてのは公立中高で部活やって、
高2,3の2年間”努力して”東大に入りました、ってケースはそこそこいたけど
その”努力”ってのをどう評価するかなんだよね。本人にとっては”努力”なんだけど、
例えばそれこそ小学校から中受→一貫校で中学から塾漬け、みたいな努力とは本質的に別物だし。

あと東大の中の格差もね・・・例の林先生もTVで言ってたけど。昔の話だけど、
カンニングして見つかって逆切れしてるような輩もいたし。

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 17:27:20.71ID:vobIezGA.net
東大生なんてどんな入り方だろうが雲上人としか思えんわw
学歴ネタ本当にもう飽きた。高学歴の人ってみんな語りたがりね。
案外、夢中で語ってる人ほど微妙な学歴だったりしてねw
これだけだとなんか話題出せって言われるので…
皆さんGWはどの辺で遊んでますか?

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 17:36:00.14ID:vVYES1Y9.net
うちは都心。
泊まってもバカ高くないから、銀座に一泊する。
埼玉県民。

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 17:37:47.18ID:aslWZCrD.net
9連休だけど近場の大きい公園とかしか行ってないわ。
本当は温泉行きたいけどGW料金に心が折れた。

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:23:42.10ID:BDesNDrQ.net
>>925
知り合いの東大出身が何人だろうと大した努力なしで入れる人がいるのは確か。

>それは無い
という断言に対して「無くはない」といったさだけ。

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 20:18:50.12ID:vxiclTGh.net
しつこい

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 20:26:12.29ID:qeqOyOOZ.net
下の子がまだ保育園に慣れてなくて熱出しがちなので、今年は体力温存型。
近場の公園や美術館、デパートで過ごす。後は友人と会ったり。
夫が出張で不在の日どうしようか悩んでる。雨らしいし。

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 20:28:57.33ID:ze+iywo6.net
>>932
遊園地行く
エクスプレスパス準備した
いっても温泉よりは安いし、何よりも子供がとても楽しみにしてる

海外行ってる人いる?
デング熱もまだどこも流行してないしはしかも聞かなくなったし、このGWは安全そう

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 20:50:27.66ID:a3sI7rCa.net
おにぎり握って少し遠い大きな公園
帰りにグラム千円くらいのステーキ肉を奮発して家で焼いて食べて2日目終了
明日はどの公園に行くかな…

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 21:18:51.23ID:68Kk62sk.net
うちは夏休みに海外予約してあるからGWは近場で我慢

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:07:40.38ID:lsykbK7m.net
GW前半は激混みのディズニー行ったり、映画見に行ったり、イベント参加したり一通り子供に家族サービスしてきた!
明日は美容院行ったり美容皮膚科に行ってレーザーやって、そこからはショッピングとか日に当たらない外出のみにして、引きこもる予定〜。

GWとかハイシーズンに海外は高すぎて無理だから夏休みかお正月明けの安くなる時期に有給5日間使って海外行くつもり。

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:12:10.74ID:ugfvEpr6.net
まだ子が小さくて遠出できないから近所のお散歩
ゴールデンウィークだから特別に百均で笑い袋を買ってあげた
反応してくれないや

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/04(木) 23:08:25.40ID:FdSMC3LA.net
特別なんだww

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 09:04:28.19ID:C0Pw9M7X.net
うちは、中学生の子供がゴールデンウィーク全日複数のお友達の家にお泊まりで埋まってる。幸せです。
何が幸せという互いの家で信頼関係ないと泊まりに出せないしお誘いも受けない。そして呼んでも来てくれない。そういう信頼関係性が縁もゆかりもない土地で親子で築けたが幸せ。子供に素敵な友人がいることが幸せ。

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 09:10:10.78ID:fKR3E7hb.net
>>944
よかったね

行ってばっかりでお招きしないのかとか、幸せ連呼で釣りかと思ったけど
脳内で幸福物質がドバドバ出てるんだろう
うん

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 09:24:01.53ID:SHbKCCBV.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
真の富裕層は運命をも味方につけています。
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://prt.nu/5/40

http://prt.nu/f/30

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 10:35:35.59ID:XJT3FAiY.net
>>933
毎日銀座の端で働いてるけど、埼玉で1泊してきたよ。義実家だけど。埼玉のど田舎なので、手軽に自然の中で子と遊べて楽しい
昨日は都心に夕飯食べに行ったけど、道が空いていて快適だった

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 10:45:24.73ID:C0Pw9M7X.net
お招きもするから「お泊まり会」って成立するのよ?
近所付きあいやママ友関係はギブアンドテイクに、なるようにしてるわ。
お泊まりの時は差し入れも持たせるし、小遣いももたせる。
こんな事でつっかかる人がいて、びっくりしたわ。

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 11:11:43.95ID:mN31mByD.net
>>948
いや、文章が悪かったんだと思った方がいいよ。
「招き合う関係を作らないとこういうことはできない」って書いたんだろうけど、
初見だと「うちには招待しないけど招待してくれる人ができた」と読めたよ。

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 11:29:12.41ID:ikDSRiUo.net
意味不明な文章にイラッとしたんだろ。

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 12:28:03.84ID:uu/MF3Ww.net
私も文章からは泊まらせるだけだと読み取ったよ。別にどっちでもいいんだけど…

それより中学生になってもお泊まり会やることにびっくり。中学生になると人の家なんて気をつかうだけで楽しくなささうだけど、最近の子は違うのかな。
自分の頃は子供同士で遊びに行くだけで、友達の親と過ごすことなんてなかったからちょっとびっくりした。私立だったから友達の家まで片道1時間とかザラだったのもあるのかな…

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:47:44.33ID:C0Pw9M7X.net
今回はあいて方の呼び返しの順番だから全日たまた相手方に行ってるだけ。
別に順番とかも、どうでもいいけどね。ギブアンドテイクにしたいってのは皆さん思うところだよね。子供たちが、お泊まり行きたいお泊まりしたいうるさいの凄い。

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:48:40.05ID:C0Pw9M7X.net
>>951
一時間もかかるなら、それこそお泊まりだわ笑

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:52:57.66ID:C0Pw9M7X.net
今は本当に親掛りだよ。高校生も。
高校生の運動部なんか親がかり。
入学式後に親の集まりに呼び出され世話役ぎめあり。ライン交換して試合状況報告とかさ、そんなの親が当番決めてやってる。辛。

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:04:48.34ID:ULKsMSmg.net
いくらなんでも
もうちょっと他人にわかりやすく書けないものか?

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:14:53.92ID:UZHKtP/A.net
日本人ではないよね?

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:22:21.94ID:Zsx1vwbo.net
良かった自分の文章力がないのかと思ったわ

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:35:52.66ID:Y6csTfb7.net
うん。接置詞の使い方も変だし漢字と平仮名の使い分けがめちゃくちゃで読みづらいし、タイプミスも多くて、さらに日本語のワードチョイスもややズレてて理解するの難しい感じになっちゃってるね。

日本語が下手なのか、入力が下手なのか、なんなのか、何れにせよめんどくさい文章ね。

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:40:57.54ID:SHbKCCBV.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
真の富裕層は運命をも味方につけています。
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://prt.nu/5/40

http://prt.nu/f/30

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:55:58.88ID:fOGJqV78.net
どれが突っかかったレス?
自分は>>944がお招きしてないとも読み取らなかったから、>>945は「つっかかるべきレスかと思ったらそうでもなかった」ってレスかと思ったわ。

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 19:39:07.02ID:EevkhV3j.net
反論くるだろうけど
中学生のお泊まり会
お酒とか異性関係心配だなー

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 19:47:50.42ID:C0Pw9M7X.net
はーい。気をつけます。
音声入力でやってます。誤変換を直しながら適当に打ってる。言葉増やすとめんどくさい。

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 19:53:25.43ID:C0Pw9M7X.net
だれか、お時間あり心の余裕もある方、お手本文書お願いします。

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 20:52:31.99ID:ye8/4ztY.net
>>963
はいNGNG

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:01:09.67ID:Zsx1vwbo.net
音声入力までして2ちゃん…

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:22:17.96ID:ufF84nt2.net
もう音声入力さんには触らないでおこう。

話は変わるけど、お財布ってどの位の値段のものをどの位の頻度で買い換えてる?
気付いたらセレクトショップで4万円位で買ったお財布をもう5年近く使っていて、くたびれてて金運が下がりそうだからGW中に買い換えようかと。
ヴィトンはあまりママ友ウケ良くないかな?

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:40:46.59ID:3LoVkJHc.net
>>960
>自分は>>944がお招きしてないとも読み取らなかったから、>>945は「つっかかるべきレスかと思ったらそうでもなかった」ってレスかと思ったわ。

私もそのつもりで書き込んだんだけど
釣りじゃないと予想しつつも確信持てず微妙な気持ちだったから
ごめんごめん
幸せ全開の939、いいと思うよ

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:41:31.52ID:e2p2aBMp.net
近くの工房が、ブランドの下請けやっていて、年1でバーゲンするからそこで買い替え。B級品だけれど、正規の10〜20%で買えるから色々使えてうれしい。

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 22:07:03.02ID:sU1oUXku.net
>>966
地元の皮製品(地元だから日本製)を使ってる
確か2.5万〜4.5万くらい
前のはドイツ製だったけどComtess(コンテス)というあまり有名ではないもので
ドイツ行った記念に買った自己満足物だったのでそれも誰にも気づかれることはなかった

もし日本製に興味あればハマノとかどうかなググってみて
すごくどうでもいいけど明後日まで送料無料だよ
有名どころよりも自分が好きかどうかが大事だと思うから好みに合えば

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 22:49:01.10ID:UZHKtP/A.net
金運って

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 23:03:55.85ID:LRaHz7R+.net
GUCCIを学生時代から使い続けてる
妻はカルティエを同上
メーカー決めとくと買い換えも楽で良いわ

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 23:13:17.83ID:hMv4F8FZ.net
フルラが生活用財布にめちゃくちゃ便利で気に入ってるよ。

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 23:25:36.24ID:zZuBSIVR.net
私なんて革細工を趣味にしてる母の友人が
作ってくれた小銭入れが財布だw
しかもメイン

コンパクトで手に馴染んで、
もう8年買い替えられない

ヴィトンは高価だけど定番な感じだから
悪く思わないと思うよ

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 23:34:48.25ID:SHbKCCBV.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://prt.nu/5/40

http://prt.nu/f/30

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/05(金) 23:35:34.08ID:a4En2l1U.net
ヴィトン愛用してるよ
丈夫で長持ちだから経済的

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:06:32.20ID:+Fdxk9NY.net
私はCreemaで購入した作家さんの受注生産の革財布だ
小物は一癖あるものにしたい

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:42:00.12ID:KpV+HV0m.net
私は靴を買いに行った時に、たまたま同じ売り場にあったBRUNOMAGLIの二つ折りの財布を愛用してます。

BRUNOMAGLIのヒールのある靴は幅広、甲高の私が履いても足が痛くならず、かつ、デザインがおしゃれだから大好き。
普段はもっぱらスポーツメーカーのスニーカーだけど。

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 07:27:05.93ID:6HXjOcbC.net
ずっとブランドものだったけど、新作が気に入らなくて、ATAOってのを買ってみた。いろいろ入るし悪くないよ。
しかし電子マネー決済が多いため、メインの財布は定期入れになりつつある…
和光の三つ折り財布が便利そうよ

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 07:53:00.61ID:yNscUy6K.net
育児関係ない話ばっかり

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:10:07.24ID:6yhroYXm.net
>>977
ブルーノマリって韓国企業に買収されたんじゃなかったっけ

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 17:23:34.24ID:no78jwbt.net
>>980
らしいよね、自分も最近は買わなくなってしまった

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 18:28:50.31ID:ypOiZmoc.net
>>980
>>981
そうなの?
知らなかったよ…。
今住んでる土地にはBRUNOMAGLの靴を買える店舗が無かったから。
残念だなぁ。
靴の修理以外ではもう、利用しないかも。

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 18:31:33.64ID:ypOiZmoc.net
ググったら2013年に買収されたのか。
私が今の県に引っ越したのも2013年だ。

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 19:58:20.27ID:rjmj9l/j.net
子どもの財布は小学校低学年のときはキティちゃん、中学生の今はサマンサタバサ。
私は上場会社のオーナー社長に貰ったセリーヌを5年くらい使ってる。
お金を持ってる人から貰った財布は金運が上がるって聞いたからだけど、特に御利益を感じてない。
でも、手離したら大貧民になりそうで怖い。

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 21:34:11.22ID:DosNP60j.net
ゴールデンウィークだからと子供の服を肌着入れて6枚も買ってしまった
トータル3500円
たまには贅沢いいよね
そんな私のお財布は旦那と付き合ってる時に買ってもらったクロエの長財布
もうボロいけど壊れるまで使い続ける
金運的にはよくなさそう

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:15:00.06ID:0QOVUyyd.net
お財布について聞いた者です。
ひとまずヴィトンでもママ友からの印象は悪くなさそうなので、ヴィトンを第一候補にして他にも教えて頂いたブランド見てみます!
ロエベとかエルメスとかのハイブランドを使ってる人が多いのかなと思っていたのですが、堅実なお財布選びをしている方が多いのが意外で、やっぱりお財布に10万円超は分不相応な気もしてきましたが…

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:32:03.63ID:2AeNF9zt.net
財布はデパートのワゴンセールで4500円のを四年は使っててまだまだなんともない
っていう私は発言しない方がいいかなと見てたけど、
子供服六枚は贅沢だと思わないなあ。どうせ着るし。

とりあえず、>>985 次スレお願いします。私はダメでした。

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:11:48.47ID:DosNP60j.net
ごめんなさい、私もエラーになってしまいました
どなたかお願いします

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:27:12.11ID:xnKUvmRP.net
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494080730/

立てたで

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:31:45.73ID:DosNP60j.net
>>989
ありがとうございます!

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:33.72ID:MxLDh9Fy.net
もう閉めちゃったかもだけど、ヒロフの財布使ってる。五万くらいするけど、革質が好みで使うと幸せな気分になれるから好き。

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:42:16.32ID:qHD5Yg5R.net
雑貨屋で買った小学生が使うようなリラックマの財布使ってるなんて言えない…
妊娠中でとにかく荷物重いのが辛くて、でかい財布からとりあえず、必要なカード数枚の小銭入れ使ってる

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:05:10.28ID:EoPqlz21.net
>>986
このスレ住人なら分不相応だろうね。
それがモチベーションになるならいいけど

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:49:35.98ID:jZwJ4pUr.net
ビトンだよ。わたしは。
周りもビトンが多い。財布は10万くらいのを使う人多いよ。毎日使うし。

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:50:22.36ID:jZwJ4pUr.net
不相応とは思わない。10年以上使えるよ?

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:14.00ID:9Sln1Rdp.net
財布は結局自分が気に入ったものを使えばいいんじゃない?毎日使うものだし
デザイン、触りごごち、ブランド、機能とか重視してる部分は多分人によって違う

ママ友ウケというけど、持ち物に対して何か言ってくる人、あるいは影で何か言う人っているの?怖い、、、
うちの子はまだ保育園児で、私にママ友いないから教えてほしい

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:38:14.30ID:i/MyvdhR.net
人それぞれだよね。
分厚い財布嫌いなので極薄財布愛用してる。
基本的に現金使わず、クレカorID決済。

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:56:09.48ID:fUUtA1k8.net
このスレの結論として、中途半端な貧乏人は学歴談議が好きってことでオケ?

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:06:37.12ID:wK3Onet1.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
真の富裕層は運命をも味方につけています。
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

https://miffy.me/vvWD

https://miffy.me/vvW9

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:23:14.64ID:AzEZ70hm.net
私も基本現金使わず、ApplePayかクレカ。
でも財布持ち歩かない訳にもいかず、長財布とカードケースを持ち歩いてる。

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:23:39.83ID:57NDov8L.net
>>996
陰でボロくそに言う人いるよー
だけどその人も周りでボロくそに言われてるw

1002 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:32:52.49ID:kgq1Bvcv.net
このスレの人達の子供は何歳くらいの子が多いのかな
うちはまだ1人目で乳児、再来年くらいにもう1人欲しいと思ってる
今は夫婦アラサーでスレ真ん中くらいの世帯年収だけどあと10年くらいかけて上限行くかな?って感じで多分そこで頭打ち
同じくらいの世帯年収の人が子供の教育と家族の娯楽にどれくらいお金を使ってるか参考にしたくてこのスレを覗いてる
もう子供が大きい人は子供にどれくらいお金がかかったか教えてほしい

1003 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:38:29.82ID:9Sln1Rdp.net
>>1001
やっぱりいるのか、怖いな
できるならば、そういう人とは、子どもに危害が及ばない程度に、軽い付き合いで済ませたいところ
>>989
スレ立ておつです!

1004 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 11:30:02.95ID:CErJvwV8.net
34歳夫婦で1300。子供は3歳と0歳。
私が定年まで仕事続けてもこのスレ上限くらいか、ちょっと越える程度かな。
上の子の育休中に家建てて、ローンなし。
地方住みなので高校までは県内公立予定。できれば大学も国立希望。
なので、教育費は習い事代と大学の独り暮らし代を考えておけばどうにかなるかな、
と思ってる。
車は2台あるので地味に維持費がかかるけど、
順調に貯金もできてるしお金で不安になることはない。
夫婦共に旅行が趣味なので、年に数回の家族旅行にはお金使っています。

1005 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:11:25.18ID:i2KpPlwP.net
>>1002
親子の年齢と年収同じ、もう一人欲しいのも同じ、年収は上手くいけば10年後には3000万超えるかなというかんじです
教育費は2年前から年間300万ずつ積み立て(中学受験予定、海外留学や医学部は希望すれば行かせてあげたい)
海外赴任の可能性を考慮して家は購入予定なし、旦那の親の持ちマンション一部屋借りてて相続税だけ準備してる
娯楽費はそれぞれ家に固定額納めた残りのお小遣いから捻出で、わたしは月4万くらい、旦那は7万くらい、家族で出かけるときは旦那のおごりが多い
旅行は、会社の福利厚生とか出張で貯めたマイル使って行くとかばかりでお金かけてない

1006 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 120日 17時間 54分 55秒

1007 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1007
347 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★