2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ104【禁止】

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/26(水) 14:33:05.63 ID:9HHT2WKR.net
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ103【禁止】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474728836/


※テンプレは>>2-3あたりにあるはずです。

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/26(水) 14:34:03.75 ID:9HHT2WKR.net
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/26(水) 14:34:41.74 ID:9HHT2WKR.net
Q:持ち物について
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/26(水) 14:35:07.82 ID:9HHT2WKR.net
「  園  に  よ  る  !  」
        &
「  園  で  聞  け  ! 」

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:53:12.47 ID:Tpx5pq7r.net
>>1おつです。
0歳クラス1歳、土曜日から発熱の1歳、夏風邪の名残でヘルパンギーナって言われた。
保育園では特に何も流行ってないって言われたんだけどなー。
今日も38.5度あるんですが、こんなに熱って続くものですか?

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:18:44.42 ID:hQM5Hjjh.net
1乙
>>5
ヘルパンギーナは喉の奥にブツブツができるからわかりやすいと小児科の先生が言ってたよ。心配ならもう一度病院行ってみたら?

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:26:19.56 ID:csDjlMMH.net
ヘルパンギーナって発熱から遅れて喉にボツボツできるんじゃなかった?
土曜日の時点でなぜヘルパンギーナと確定出来たのか謎
血液検査した?食欲はある?
とは言ってもわたしは医者じゃないので心配なら再診だね

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:59:42.47 ID:+3eTICV1.net
>>1
1歳児。お遊戯会の日程のお知らせが来たけど、まさかの平日だった。
ヘタしたら両親共に参加出来ないかも…。

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 00:02:45.94 ID:yxLN8jtI.net
>>6>>7
元気も食欲もあったので、受診したのは月曜日なんです。
喉にブツブツあるからヘルパンギーナだねって言われました。
すぐ熱下がるから〜と薬も何も処方されなかったんですが、5日目だから心配になってしまいました。
明日まだ下がらなかったら再診します。
ありがとうございます。

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 00:30:49.81 ID:YvPhSUsf.net
>>8
なんで?どちらかは行ってあげないと

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 00:41:45.59 ID:0U6l83TT.net
>>10
なんでってw
夫婦共に仕事に穴あけられない日なんじゃないの?

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 01:30:53.95 ID:LeHEg4Y2.net
このスレにいてなんで?とか平気で吐くとか釣りでしょ

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 01:44:18.62 ID:7uN/PG0c.net
でも保育園の先生に「えっ来れないんですか?」って言われたことある
なんのために保育園入れてるかわかんないのかなこの人って思うようにしたけど罪悪感はんぱなかったわ

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:30:18.76 ID:IzF+Ra+J.net
>>8
年間スケジュールくれない園なのかな。うちは4月にだいたいの日程教えてくれるし、平日親参加の行事は3か月前ぐらいから連絡くれるので、親の出席率はいい。両親来れなくて、祖父母が来ている場合もあるけど。

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 06:02:46.42 ID:ZDvcIgK1.net
0歳児クラスの一歳半
マザーズバッグで通園しているんだけど、クラスの子がどんどんショルダーバッグで通園になってきた。
素材で悩んでいるんだけど、通園バッグにおすすめの素材ってありますか?
やっぱりラミネート加工されているものかな。

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 06:35:53.89 ID:UIDQY5Pn.net
>>14
うちも年間スケジュールはあるけど、日にちまでは書いてないんだ。

ちょうどピンポイントで忙しい日だった…旦那は絶対休めないから、私が多少無理してでも休みもらうつもりだけど。
度々子供&自分の風邪で休んでるから、更に行事で休みますって言い出しにくいわぁ。

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 08:15:54.51 ID:SRAWEC0O.net
うちの園はお遊戯会、金曜と土曜に2回やるそうだけど有り難いことなんだね
土曜だと先生も休日出勤になっちゃうしね

お遊戯会の衣装作りにご協力頂けるお家は言ってくださいと掲示してあるんだけど、
ミシンは持ってるけど指定の袋物を何回も失敗しながらようやく作ったレベルなら、どうしたら良いだろう…
上の学年は誰かの家に集まって衣装皆で作るんですよ〜と噂は聞いたことあるが、
私はクラスのお母さん方の連絡先知らないしお迎えでも中々会わないしなぁ
正直、自分の子の衣装を作れと言われた方が気が楽だ

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 08:19:39.82 ID:U8zBqlUN.net
>>15
子どもに持たせるってこと?
母のバックは好みでいいんじゃないかな?
一つ上のクラスの2歳児だけど、もう子の着替えやオムツは子供用のリュックに入れて自分で背負わせてるよ、普段はそれのみで登園
バスタオルとかの大物が必要な時は、大きめのエコバッグに入れて登園、ロッカーにそのまま置いてる
母のバックはショルダー紐もある肩掛けバッグ、子を抱っこするときは斜めがけにする
特にマザーズバッグでもない、普通のショップで買ったやつだわ

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 08:21:44.63 ID:U8zBqlUN.net
ごめん、素材の話だったね
ふつうの合皮っぽいやつだわー
登園&お迎え程度ならそれほど汚れないし
ラミネートを迷ってる理由は雨とかで濡れることを考えて?

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 09:14:19.35 ID:VoIbPlYn.net
ゼロ歳なんだけど、初めてのハロウィン、
簡単な仮装(というかロンパースのキャラクターデザイン)を用意してた。
用意したは良いけど、来ていく場所ないし、保育園にハロウィン当日に着ていこうかと思ってた。
今日、保育園行ったら、上のクラス仮装してたよ。
ハロウィンパーティするなら教えてくれよ…。予定表に入ってなかったじゃん。
ゼロ歳児でも楽しみたいんだよぅ。

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 09:45:11.27 ID:Auoo0JMU.net
>>20
当日に着ていったらいいんじゃない?
0歳だと親が張り切って凝ったもの作ってもまだ飾りが危なかったりするから、上のクラスだけなんだろうし。
うちの園は特にハロウィン当日もイベントはないけど、魔女の格好してる子はいたよ。

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 10:13:12.07 ID:VoIbPlYn.net
>>21
まぁ単なるプリント柄だし当日着せるけどね。
ハロウィンって定着してるんだかしてないんだか、まだよく分からないから
園でもやるかどうかハッキリわからないね。


秋の遠足の案内来た。
たまたま上のクラスのママに訊いたらゼロ歳児は親がずっと抱っこだし
お昼のカレーも食べられないからミンナお休みするよーとのこと。
案内には全くそういう情報ないから、もう少しで何も考えずに参加するところだったよ、危ない危ない…。

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 11:17:41.36 ID:XbwwDsRI.net
>>22
運動会でもそういうのあったな
一応種目はあるけど親子競技になるし一つ二つしかないし
毎年1/3くらいは休んでたけど今年は半数いなかった
休むのがデフォになってくるかもね
でも年中以上でもたまに平気で休む親がいる
お弁当作るの面倒だし午後は休まるせるよって人もいた

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 12:21:28.71 ID:1yGeEeLC.net
うちの発表会は金曜が祖父母用、土曜が親用で2日間やる。

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 12:35:02.24 ID:2a0/zlhS.net
仏教系保育園だからハロウィンとかクリスマス無いのちょっと寂しい。花まつりはあるけどw

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 12:43:12.45 ID:CVwqhIVf.net
いつもバッタバタの月曜日、上の子の連絡帳を持っていくのを忘れた。
さらにお迎え時、下の子の連絡帳を持って帰るのを忘れた。
自分のポンコツっぷりに苦笑いしていたら、寝かしつけの時上の子が
「俺がもっと気を付けていれば…お母さんごめんね」と真剣な顔で言った。
いやいやいやあなたにそこまで求めていませんよ。
ときどき、逆の意味で「そんな子に育てた覚えはありません!」と言いたくなる言動があるw

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 12:51:01.03 ID:uUKhpQ9i.net
寺経営の保育園だけどハロウィンもクリスマスも花まつりも行事は一通りある
一応「子どもたちの楽しみのためにクリスマスのお祝いもやりますがご理解ください」
みたいなプリントが配られるから、子どものことを考えてくれててありがたいなと思う

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:10:14.10 ID:t91nY9Vz.net
1歳半で保育園初めての冬なんだけど、ズボンどうするか悩む
夏はユニクロのレギンス7分丈、今は十分丈履かせてる
細身小さめ男児で80の十分丈がやっとちょうど良くなって来たところ
レギンス伸びるし動きやすそうだけど、冬だと薄いかな
薄着でいいとは言われてるけど
上は室内はロンT、冬は外遊びは上着着せてくれる

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:13:39.35 ID:GhwOanRC.net
うちはそもそもお遊戯会がないや
夏祭りと運動会しかない

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:28:03.69 ID:CfRZTdFh.net
>>28
それこそ地域によるのでは?
私は東海地方の年1回積雪があればいい温暖な地域に住んでいるけど、真冬はレギンスじゃなかったと思う
ただ、去年のUNIQLOはちょっと厚手のレギンスがあったのでそれは履かせたかな
(今年も厚手があるかどうかは分からない)

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:31:34.55 ID:Mi9Z7X5o.net
>>28
地域によるけど、首都圏住みで今の時期は体操服は長袖トップスに短パン。真冬にならないと長ズボンの出番無し。
通園と園内では真冬でも薄手の長袖トップス、薄手の長ズボン。
もう少し寒くなったら靴下で調節したり、通園時のみ着ぐるみオールを着せる予定の2歳児。車通園だから園内で快適に過ごせる服装にしている。
一歳になる前くらいまではかなり細身で身長に合わせると普通のズボンがずり下がったのでレギンスだったよ。
寒い地方でなければ少し厚手の素材ならいいんじゃないかな?

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:35:51.83 ID:ZQJU7Ayk.net
>>28
レギンス見た目も寒そうだよね。女児ならチュニック丈着せたりできるけど、うちはオムツ男児だから上も下もパッツンパッツンでなんか見苦しいorz
個人的にはサルエルパンツおすすめする。

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:38:34.59 ID:w2mXwpCv.net
ベルメゾンのカタログ見てたら裏毛と裏起毛ってのがあるんだけど冬場の暖房効いた園では裏毛でも熱いかなあ

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:58:45.60 ID:6IthjKoV.net
自分で脱ぎ着の練習始まったら、レギンスは履きづらいので避けてくださいって言われたな。

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 15:55:26.52 ID:ZLObtM2Y.net
4月から保育園行き出したので今年はじめてインフルの予防接種を受けさせようと思うんだけど(3歳)
あれって割と副反応出やすいの?
うちの子、予防接種の副反応で熱出しやすくて、肺炎球菌、日本脳炎と毎回高熱出したんだよね。インフルも出ちゃうかなぁ。

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 16:04:58.64 ID:2myYDRco.net
同じく日本脳炎で発熱した上、肺炎球菌で二回発熱した下、どちらもインフルエンザ1回目を打ったけど発熱しなかった。
一応、金曜にしたけどね、怖くて。

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 17:05:04.16 ID:uVro6xD1.net
>>33
裏毛は普通のトレーナー生地みたいなものでそんなには温かくないという印象だけど、部屋の温度にもよるし難しいよね

うちは外遊び(午前中)の上着はベストなので、去年まで真冬の登園時には裏起毛着せてた。でも結構皆さん薄着させてるみたいなので見習おうかな…
体も丈夫になりそうだし。

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 17:05:28.15 ID:2+0LBj7p.net
>>36
うちは日本脳炎2回と肺炎球菌は4回全部発熱したよ。
土曜日にインフル予約してるんだけど熱出ないといいなぁ。
打ったところが腫れるともよく聞くよね。

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 17:06:46.18 ID:TJ0AqYQL.net
0歳から定期と任意全ての予防接種してきた2歳児クラスの3歳だけど
今年3年目のインフル1回目で
初めて二の腕から手首近くまで腕が1.5倍に腫れた。
でも腫れても塗り薬出るくらいで
引くまで様子見しかないみたいね。
本人も痛くないらしいし。
痒みは多少あったみたい。
接種次の日から5日くらいで元に戻った。

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 17:07:19.75 ID:TJ0AqYQL.net
あ、他の予防接種では一度も副反応出たことないです。

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:29:59.19 ID:V35Q3z+9.net
今シーズン初インフル患者発生〜
ヘルパンギーナまで出た〜
しかも同じクラス
土曜日インフル予防接種予定だったのに今年罹患者出るの早過ぎ

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:00:20.72 ID:J/jkvDud.net
流行り始めてるみたいだね
職場の近くの小学校でも何人か出てるみたいと聞いた
きょうだい伝いで保育園にも流行って行くんだろうなぁと戦々恐々

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:14:46.13 ID:t91nY9Vz.net
レギンス質問した>>28です。皆さんありがとう。
言われてみれば地域差あるよね、うちは神奈川東部です。
この冬は1歳クラスでまだ自分で脱ぎ履きはしないはずなので、まだぴったり目のレギンスでもいいかな。薄さが気になるけど、園内がかなりあったかいから様子みます。
サルエルパンツもみてみます!

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:44:22.71 ID:M2oM22es.net
水道蛇口に含まれる水放射性物質ランキンング
2016 (H28) 1月〜3月 ←NEW!!

1 東京都 0.00213 Bq/kg

2 栃木県 0.00170 Bq/kg

3 群馬県 0.00130 Bq/kg

4 埼玉県 0.00130 Bq/kg

5 福島県 0.00120 Bq/kg

6 宮城県 0.00110 Bq/kg
7 茨城県 0.00080 Bq/kg
8 山形県 0.00076 Bq/kg
9 千葉県 0.00057 Bq/kg
10 兵庫県 0.00045 Bq/kg (ヨウ素131)
11 神奈川県 0.00040 Bq/kg
12 新潟県 0.00038 Bq/kg
なんと!東京都がセシウム水道水No1となりました。
東京都は今までに3位になったことは数回ありますが、
平成24年1月から3ヶ月ごとに公表されるようになって、
初めての1位です。
2位の栃木県はセシウム134が検出されていません。
セシウム137だけの数値だと東京都も栃木県と同じ0.0017Bq/kgでした。
兵庫県神戸市はヨウ素131のみで10位になっています。
ヨウ素131は半減期が短いので、実際にはかなりの量が入っていたのではないのか?
http://blog.goo.ne.jp/1shig/e/fc521dfccf30cdc23e33499076bd6af0

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 00:14:56.24 ID:f9F6HvGt.net
5歳児男児
去年クラスが同じになったのがきっかけでずっと仲良くしてた子がいるんだけど、先月あたりからその子が遊んでくれないトイレ(担任のいないところ)で嫌な事を言われると耳にする事が増えた。息子にも悪いところがあるんだろうがなんだかもやもやする

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 01:08:08.83 ID:zcnhouQb.net
>>45
男の子にもトイレで悪口みたいなことって起こるんだね。
年長の女の子がコショコショ話をしてて驚いたのが数年前の子供が0歳の時なんだけど、
見てる限りでは、男の子はもっと自由にいい意味で適当に楽しんでる雰囲気だったから驚いた。
私なら先生に相談しつつ我が子をフォローしたいけど、どうフォローしたらいいんだろう。

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 05:54:34.44 ID:2NvvwGBl.net
自転車登園してる女児持ちの方、教えて。

スボン?ってどんな感じの履かせてますか。今は0歳児クラスでUNIQLOのレギンスのみだけど、これから自転車だとさすがに寒いかなと。いつもUNIQLO、H&M、イオンで買ってるを

上の男児は相変わらずデニム生地の半ズボンとかなんだけど。

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 06:20:32.77 ID:O7+ARutz.net
>>47
去年一歳児で、自転車の前乗せだったんだけど、すっごい寒そうで
ただ、園では薄着推奨だったから、スボン自体はふつうのレギンス
登降園時だけレッグウォーマー履かせてた
オシャレ系のじゃなくて、防寒力高そうな裏地付きニットの厚手のレッグウォーマー
それでひと冬乗り越えた

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 06:24:51.36 ID:YMMrEo+o.net
>>47
ブランケットぐるぐるでいいじゃん
ハンドル付けタイプの前乗せのなら無理かもだけど
ユニクロのスナップボタン付いてるブランケットがめっちゃ便利だわ

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 06:37:12.56 ID:wDdRlwtl.net
>>47
2歳まで着れるジャンプスーツ着せてました@23区内

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 08:01:03.08 ID:9wRammgI.net
48だけど、まさにハンドル付けの前乗せだったから、ブランケット類、試したけど巻き込みそうで無理だった
カゴタイプの前乗せだと確かにブランケット類が手ごろでよさそうだね

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:08:31.30 ID:nykKcDA1.net
>>47
一歳クラスだけど、ニットタイプのレギンス履いてる子出てきたよ
まあ、通年半袖半ズボン推奨の園だからニットレギンス、上は半袖Tシャツだけどw
上はアウターで調節できるけど、下は難しいよね
男子だけど、去年別の普通に服着せる園だったときは男子用タイツにショーパンかレギンス履かせてた
女子はタイツの種類多いから羨ましい
そしてここを見るまで自転車登園のときにブランケットとか考えてもいなかったのに気付いたわ…後ろ載せで私を風よけにしているからいいかと思ってた…

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:18:13.82 ID:wDdRlwtl.net
>>52
ブランケット無いと結構寒いと思うよ。
レインカバー付けっぱなしで防風にするなら大丈夫かもしれない。
うちはブランケットにレインカバーもつけっぱにしたら風邪貰う率が下がった。
単に学年が上がったからもあるかも知れないけど…

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:25:03.86 ID:nykKcDA1.net
>>53
そうなのね…
エルゴに巻いてたおくるみ人にあげたのは失敗だったか!
馬鹿すぎる…

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:25:18.52 ID:tHdCInnU.net
>>45
それは息子さんにはなんて言ったの?
うちは年長、女だけどクラスに嫌なこと言う男の子がいて嫌になってるみたいでタイムリーなので気になった
小学校上がってもその手の子は五万といるだろうし、いい勉強かなと思ってるけど、言い返せ、聞こえないふりしな、泣きな、先生に言いな、とかどれがいいんだろう
泣くのと先生に言うってのは避けたいところ

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:41:08.36 ID:0q3N1wa+.net
自分なら聞こえないふりかな

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:47:13.41 ID:IE4KDihN.net
自分だったら、自分に悪いところがあると思うならなおしなさい、言いがかりだったらあなたは悪くないから犬が吠えていると思って気にせず堂々としなさい、を子供向けにして言うかな。

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 10:07:08.88 ID:f9F6HvGt.net
45です
とりあえずその子たちと無理に遊ばなくても他の子と遊んでみるのもいいし、1人で楽しんでたら何やってるの?って言ってくれる子がきてくれるかもしれないよ!と励ましましたが…そんなのでよかったのかな。

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 10:08:48.28 ID:XbHO6liF.net
自営業なんだけど頻繁に仕事休みなのに預けてると思われてるっぽい。
少し遅めに送ったり少し早く迎えに行ったり夫と迎えに行った時など。(一緒に仕事してるので仕事の用事のついでに迎えに行く)
えっみたいな顔してイラッとしてるような口調になる。

未満児なので休みだと預けられないんだけど特に何も言われない。言われないから説明もできなくてどうしたらいいのか…

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 10:29:22.63 ID:WUzotvzO.net
>>59
登園時間、お迎えの時間を事前に伝えてないの?
急に早く迎えに行ったり、遅かったりしたらイラっとされるわな

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 10:54:47.01 ID:Hulx8iym.net
少し時間が変わっても連絡しないといけない園もあるんだ
17時が16時に程度なら、わー!お母さん今日早いねーよかったねーで済んでるから気にした事なかった

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 11:29:32.00 ID:tHdCInnU.net
>>58
なるほど、ありがとうございます
お子さんが気にならなくなるくらい他に楽しいお友達ができるのが一番ですよね
>>56-57
ありがとうございます
大人だと聞こえないふりは有効ですよね
相手は悪ふざけって感じで虐めてる意識とかは全くないと思いますし、娘も深刻に受け止めてる感じではないのですが、これからもこういうことは山ほどあるだろうし、いい意味で諦めて欲しいというのが親としては本音でして
こればっかりは本人が体験して学んでいくことなのかな、でもあんまり傷ついてほしくないな、なんて考えています

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 11:47:38.61 ID:cm6REjFg.net
>>61
10分20分なら気にしないけど
さすがに1時間ズレるなら連絡するなあ、自分なら


1歳児クラス
来月から食事エプロンなしとの事
ウチの子はまだボロボロこぼすから
ズボンにご飯粒とかつきまくるんだろうな(´・ω・`)

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 11:48:34.83 ID:YqHmETJ5.net
>>59
送迎時に「今日は〜で早めに(遅く)なりました」とか一言言わないの?
それか連絡帳があるなら書くとか。
なにも言わないのはムッとされても仕方ないかも。

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:13:58.72 ID:s9/o6ojp.net
年少息子が最新ヒーロー物の服じゃないとダメだというから、
理由を聞いたら「これじゃないと、嫌いっていわれるの…」
しょんぼりしてた

幼児期あるあるで、それほど重く受けとめる必要はないんだろうけど、
今まで息子は友達関係であまり苦労してなかっただけに
こういう悩みははじめてでびっくりした

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:18:44.96 ID:9zBuPyyR.net
>>63
あ、ゴメン連絡帳には書いて知らせてるわ

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:59:20.47 ID:GgrMijYT.net
仕事柄、買物代行をしてるので1日に何度もいろんなスーパーに行く
会社の制服はあるけど、お客さんが制服で出入りされるのは周りの目が!って気にする人もいるので私服の時もある
夕方の仕事だと結構保育園帰りの人に見られたりするからお迎え前に買物してんなよって思われてたら嫌だな

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:02:06.26 ID:YqHmETJ5.net
>>66
じゃあ、言われないから説明できないって書いてたけど、ちゃんと説明できてるんじゃ?
それとも、そのイヤな対応する先生は担任じゃなくて連絡帳読まないのかな?
それなら気にしないか、送迎時に一言理由を言うわ。「今日は〜なんで…」って軽く。
たとえ言い訳がましくても。

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:06:53.17 ID:WJO3QH/3.net
>>62
今日のお迎えの時にチラッと園での様子を聞いてみようと思ってる。
自分の子がツライ思いしてるのってこんなに苦しいもんなだね。
これからも色んな事があると思うと自分みたいのが親で大丈夫か心配だ

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:29:00.84 ID:cm6REjFg.net
>>65
想像しただけで胸が痛いわ

先日ラジオで
「早生まれの息子。
 『赤ちゃんとは遊ばないって言われた』と泣いてた」
というのも聞いてて辛かった

まだ2歳で毎日ニコニコのウチの子も
そのうち何かと悩むんだろうな

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:35:51.52 ID:WUzotvzO.net
>>66
連絡帳に書いてるけど、1時間早い「程度」なら連絡なしで迎えに行くんでしょ?
>>61>>66は別人?
帰り支度の準備や、お迎え前のオムツ替えもあるんだよ

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:00:17.88 ID:SmR89+u1.net
>>70
うわぁ…それって何歳児くらいの話なんだろう? 
4月生まれ2歳児クラスの我が子が言われても、多分意味が理解できないと思う。

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:02:32.45 ID:m94pycrg.net
お迎え前に必要な買い物しちゃだめなの?

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:03:58.44 ID:s9/o6ojp.net
>>70
うん、仲良しもたくさんいて、クラスの雰囲気もいいから
そんな悩みとは無縁(あってもまだ先)だと思ってたよ

どーんと受けとめてあげたいけど、
やっぱり自分の子が傷ついた様子を見るのはつらいね

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:05:04.81 ID:MqAhj5sD.net
うちの地域は仕事休みでもみんな預けてるし、普通にお迎え前に買い物行ってる。厳しいとこは大変だね

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:05:57.27 ID:WF3qfNF0.net
>>59です。
早くなったり遅くなったりは長くても20分程。
それ以上時間が変わる時は電話したり予め分かっている場合は連絡帳に書いてます。
10分程度で「職場を出るのが遅くなって〜」とかって言うのもなんだかな〜と思って何も言ってないんだけど何かしら仕事だったアピールをしたほうがいいのかな
言い訳っぽくなっても何か言うようにしてみる。

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:22:58.10 ID:9zBuPyyR.net
>>71
>>61=>>68です
id変わったのに気づかなくて申し訳ない
そういえば1時間早い時は通院理由だから大体知らせてたなと思って訂正したんだ。
そもそも16時からは皆すぐ帰れるように準備してある(入り口のロッカーに使用済みオムツと洗濯物入ってる、セルフで母が持ち帰る)から、他の園のスタイル考えてなかった
重ね重ねすいません

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:31:15.25 ID:dFm5LswY.net
子が胃腸炎かもと連絡きたよ
今から迎えに行く

どなたかノロセットのコピペ持ってませんか…メモるの忘れてたよ
このスレの2つ前くらいで見かけたんだけどなあ

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:33:47.04 ID:XwyMU/tl.net
うちの園はお迎え推奨時間があって
それを過ぎる人は入園時に申請書を出すようになってるから、お迎え推奨時間内なら1時間遅くなろうが早くなろうが連絡しないよ。

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:53:15.76 ID:xo6r6SKd.net
>>70
2歳児クラスでトイトレ完了している子が多い中、トイトレ中でトレパンに漏らす事がまだある3月生まれの息子は、5月生まれの子に「あ、●だー!」と囃し立てられたのに意味がわからずニコニコしてた。
救いはその子以外は、クラスの中の小さい子あつかいで面倒見てくれたり手を引いてくれる子が多いこと。
でも、凄く心が痛くて泣いたよ…

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 15:21:00.30 ID:z1xYzHKS.net
>>80
うちも真ん中が早生まれ2歳クラスで似たような毎日どころか
いまだにオムツだけどいちいち気にしないなあ

一番上が4月上旬生まれで、「なんでもみんなより先にできて当たり前」な空気に生きているので
そのプレッシャーの方が辛いわ
まあ人それぞれだけど

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 15:42:07.63 ID:BQwz5hm7.net
>>47です。
ありがとう、参考になります。

レインカバーは常時付けっ放しにしてる。
段階的に、レッグウォーマーか暖かいズボンを履かせる スナップ付き毛布でぐるぐる ジャンプスーツも着せる が良さそうだね。

発熱しやすい子だから、防寒するわ。

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:03:15.30 ID:6+1p09uF.net
735 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2016/10/16(日) 19:49:16.26 ID:UN+ZbITK
>>733
ハイター薄めたまま保管は効果なくなるから、ハイター原液と500mlペットボトル、ペットボトルにつける霧吹きあると便利。あわせて蓋付きバケツ、使い捨て手袋、ビニール袋、キッチンペーパー、専用に割烹着用意しておくと便利。
うちは、今の時期にこのセット作って備えている。折り畳みのキッチンペーパーをたくさん用意していると、使い捨ての手拭きタオルにもなって楽です。

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:34:05.91 ID:vUBs2Z1z.net
皆さんインフルはもう打ちました?
早い人はいつ頃打つんでしょうか。遅すぎたかなー?

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:56:44.55 ID:7S+uysd5.net
明日一回目打ちに行く予定
予約受け付けない病院だから、無いと言われたら泣く

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 17:00:30.98 ID:45ESaIky.net
うちも明日一回目打ちに行く。
もっと早く打とうとしたけど、今年3月にインフルになってむちゃくちゃ苦しそうで見てらんなかった。から遅めにしたよ。
下手したら4月あたりまでかかるからね。

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 17:14:42.38 ID:vUBs2Z1z.net
去年は確かに2月〜3月ぐらいにばばばっと来た感じだった。
有効期間てどんなもんなんやろ?

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:00:51.75 ID:wW0eirVk.net
火曜に1回目打って来たとこ
毎年春に流行る事が多い地域だから、去年までは1回目を11月後半とかに打ってた 今年は私が妊娠中なのもあって、とりあえず早めに打ったけど春までは持たないだろうなー

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:01:08.77 ID:g0s9l+6i.net
ワクチンの効果は5ヶ月程らしいよ。

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:02:08.08 ID:wW0eirVk.net
そういえば、今年はワクチンを一種類に絞って作ってるから、数は沢山あるはずって産院の先生が言ってたわ

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:15:27.21 ID:JIpQD5Zs.net
>>83
>78です
ありがとう!すごく助かりました!

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:16:02.80 ID:Kx6qpmGN.net
明日の予定だったのに今日発熱で延期するしかなくなった
次いつ予約とれるかなぁ

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:22:06.65 ID:sHDE+ziW.net
園が増築されることになった。建前するらしいんだけど、ご祝儀って必要なのかな?

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:28:00.11 ID:vUBs2Z1z.net
インフル打ってきた。待ち時間もなくてすんなりすぐ終わったわ。

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 20:11:47.40 ID:JxMKuzH1.net
同じく今朝インフル打ったよー

昨日のお迎えの時に、明日予防接種で遅刻しますって報告したら担任の先生に「30分お家で様子見てくださいね!」
で今日行ったら「ちゃんと様子見ましたか!?」って再度確認されて
信用されてないのかな…とちょっと凹み中。

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 20:22:02.39 ID:To8wqe24.net
>>95
それは仕方ないよー
園で副反応でたら大変だもん
信用されてないとかじゃないと思うよー
そもそもうちの園は接種後の登園禁止だわ

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:02:05.15 ID:CHn/UNWo.net
1歳クラスは遠足のイベントはないと聞いていたのに秋の遠足の案内をもらった
出掛けるのではなく園庭で子供たちと一緒に遊んで、
一緒にお弁当を食べるだけだから園の外へ行くような遠足ではないけど
聞いてないよー!
1年間はお弁当作りとは無縁だと思ってたのに…

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:09:44.60 ID:zcnhouQb.net
>>97
ちょっといつもと違う気分を味わうんだね。
想像するだけで可愛いくてニヤける。
けど、それくらいの時期のお弁当って難しいよね。

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:56:53.36 ID:/uJHtC3x.net
継続申請の勤務証明依頼が来た
うちの自治体は、勤務証明記入担当者の氏名を書かなきゃいけないんだけど、総務だから自分で自分の勤務証明書いてて微妙な感じになる
仕事してるだけなんだけど、毎回不正を疑われるんじゃないかと思ってしまうわ…

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:14:01.08 ID:CuD5t5H9.net
>>91
ノロセットの735を書き込んだ者ですが、追加でマスクも買って用意した方がいいですよ。ノロ処理するときは、最初から最後まで自分がマスクして、感染しないように気を付けて下さい。

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:08:02.60 ID:G60l8OlJ.net
1歳半なんですが、保育園で牛乳飲んでる場合夜寝る前って何を飲ませてますか?
入所するまでは寝る前フォロミ。園で牛乳飲む様になったので家でも牛乳あげようと思ったものの、トータルで考えると結構な量飲んでる。
本人は寝る前にガッツリ飲まないとギャン泣きで寝ない。

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:21:18.64 ID:JxMKuzH1.net
>>101
ウチも1日100mlが適量と聞いた事あって気にしてたクチだけど、結局今でも寝る前牛乳。
たまに食後のヨーグルトで済む時もあるけど、朝のおやつでヨーグルト出る事もあるから被らないようにするのも中々せんないものがある。

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:24:09.64 ID:MnO/1rbB.net
>>101
晩ご飯が足りてないとかではなく?
寝る前はフォロミでも牛乳でも虫歯になりそうなのでお茶を飲ませてる
今後トイトレを考えたら寝る前は水分取り過ぎない習慣の方が良さそうな気もする

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:27:57.62 ID:6khhGgtz.net
>>101
うちの子が牛乳をよく飲む子だったから健診かなんかの時に量について聞いたことがあるけど、牛乳を飲むことで食事をちゃんと食べれてないとかでなければあげちゃっていいみたいだよ。
もちろんお腹がゆるくなるとかもあるからそれは個人個人で量をみるしかないけど。

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:46:04.86 ID:G60l8OlJ.net
>>102 >>103 >>104
色々な意見参考になります!
晩御飯と言うか、話が逸れるんですが凄く大食いな女の子で…
お腹がパッツンパッツンにならないと気が済まないらしく、朝ご飯も晩御飯も凄い量食べてます。給食もオヤツも毎日おかわりで、家に帰って来てもずっとご飯を求められ完全に飯炊きババアですw
これで牛乳も飲んでいいものかと思いましたが、体重も平均なのでとりあえずいきなり止めずに少しずつ減らせる様に頑張ります…
両家とも身長高い(と言うかデカい)ので、ガンガン伸びるんだろうな…

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:05:25.14 ID:lrDOB2W/.net
お腹いっぱいにならないと気が済まないのあるある
寝る前の牛乳で足りない時があったりするけど、母は1日の疲れがピークでその辺のパンあげてしまう日も…
余裕があれば果物剥いたりするけど。
手頃なバナナ嫌いなのが地味に痛いわー

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:48:26.80 ID:F+YHMUZl.net
>>99
うちのとこは単独の保険証のコピーでも良いから楽だわ

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:01:19.97 ID:jss4S+4K.net
普通の半袖下着をやっと西松屋で買ってきた。
ユニクロのネット限定を買おうと思ってたんだけど売り切れてたわ。
洗濯と2歳児の強引な着替えに耐えて欲しいけど、どうだろう。
下着だけでも結構な数いるよね。

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:34:46.14 ID:tclHoDvc.net
>>108
西松屋の下着って洗濯すると、歪むと言うか、直線のラインが斜めになるから買うのやめたわ
今は無印

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:49:40.26 ID:fK6oRt+A.net
>>108
西友とかイオンの白い半袖綿100の下着が無難に良いと思ってる

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:08:38.14 ID:tJUAn3EE.net
暑いとすぐ肌着一枚になりたがるから、タンクと半袖の肌着は1枚で着てても肌着っぽくないの着せてるよ。
半袖の肌着は、園児くらいまでのサイズは通年売ってて欲しいよね。
うちも今頃になって足らなくて困ってる。

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:29:14.41 ID:fJxyDvo8.net
西松の下着はよれよれになるね
パシオスで買った子供用グンゼとユニクロの下着はヘビロテでもびくともしてない

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:34:34.86 ID:RZJRLdhd.net
関係ないが、下着と言えば旦那に買ってるヘインズの部活魂って言うメッシュTシャツが全然へたらないし快適らしい
130からあるけど、90くらいから出してくれないかなあ

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:57:54.29 ID:7fQ4uqEz.net
西松屋のタンクトップ下着を4月から使っているけど、ネットに入れて洗ってるしヨレヨレになっていないよ。
去年も一年持った。

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:58:13.24 ID:SrSDnvuy.net
グンゼの肌着も100からなんだけど80から出してほしい
2枚で1000円くらいなんだけど、西松屋ユニクロ買ってる人が多いから高くて売れないのかな
うちの園はお茶こぼしたりしない限り着替えてこなくて、少ない枚数で回してるから激安じゃなくてもいいからしっかりしたものがほしい

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 16:01:03.40 ID:jgRzaQHg.net
西松屋の肌着は確かに多少ヨレるけど、肌に馴染む感じで嫌いじゃない
ただ、若干丈が短い気がして、ズボンにインしてもすぐに出てくる気がする(しまむら比)

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 16:05:06.83 ID:tclHoDvc.net
>>112
パシオスって何かと思った
チェーン店なのね、はじめて聞いたわ

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 16:53:07.67 ID:R3vmDuLh.net
>>112
パシオス、うちも近所にあるから利用してる
結構お買い得多いよね


もうすぐ引っ越しして食洗機のある生活になるんだけど、楽しみで仕方ない
寝落ち、からの食器洗いの億劫なこと億劫なこと

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 16:56:28.40 ID:S6oWEEI3.net
グンゼの肌着前に90買ったら70くらいまで縮んだんだけど今はそんなことないのかしら……

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:42:18.58 ID:1ExhmfGp.net
3歳半検診で視力の検査に引っかかった。
眼科で再検査したら更に精密検査だって。
おそらく眼鏡で治療だろうって。ショックだー。視力って遺伝が強いのかなぁ。
自分が遠視、乱視で超目が悪いんだよね。
眼鏡って治療になるのはじめて知った。
なんか眼鏡かけたら余計目が悪くなるっていうか眼鏡ナシじゃダメになっちゃいそうで悪いイメージだったわ。勝手に。(眼鏡の人すいません)
自分は運転の時以外はしてないから。

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:43:35.88 ID:1ExhmfGp.net
↑スレ違いだったかな。すいません。

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:13:18.60 ID:fLAnatC+.net
まあ保育園ドコーだしね

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:44:13.40 ID:fdpKWNFz.net
こども園のはなしはこちらでも大丈夫ですか?


小規模保育園から転園するんだけど、入園準備が大変すぎる…
費用もまえよりかかるし、公立保育園に行きたいけど待機よりはいいかと転園してしまった。
でもいろいろと揃えたら、転園するのはもったいないかとか考えてしまう。
やっちまった感。

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:01:41.10 ID:tJUAn3EE.net
>>123
まぁ、一回揃えたら後は無いんだし頑張るしか。
私も転園時使いまわせるものが何もなくて大変だったわ。
むしろ、子供園は親の参加が意外と多そうなイメージがここを見ていて思うから、そっちのほうが大変そう?

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:02:46.94 ID:y2mPa1uD.net
認定こども園に3ヶ月しか通わなかった自分はかなり無駄な出費したな・・・

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:55:46.13 ID:CgkzyuAN.net
>>120
スレチにレスするのもあれだけど、うちも乱視で引っかかってるから気になって。
治療になるっていうのはきっと同じ乱視なんだろうと思う。
一度ちゃんとググって調べるとどう治療に繋がるか理解出来るよ!
早くから治療始める方がいいらしいから、就学前検診まで見落とされなくて良かったって思ってー。

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:58:44.46 ID:YkGLysEy.net
>>100
>91です
重ね重ねありがとう
幸い子は元気で、すでに治りかけらしい
うどんしか食べないけどね…

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:00:04.98 ID:1ExhmfGp.net
>>126
ありがとう!一度調べてみるよ。

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:46:27.75 ID:/SSzV92D.net
うちも認定こども園。
歴史ある教育私立幼稚園だから年少クラスになると入園料が7万。
制服、雑費で春には15万とぶ。
更に毎月保育料に少しプラス。
なので嫌なら春に転園をせねばならない。
兼業のくせに私は幼稚園に入れたかったからありがたい。

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:44:51.84 ID:6+ooxl05.net
一言多い

131 :123:2016/10/29(土) 23:52:28.88 ID:msNrANss.net
レスくださった方ありがとう。

>>129さんみたいに、幼稚園に憧れつつ家庭の事情で保育園だった我が家にはいいかも!と最初は思っていて。
でもこれまでが楽すぎて、幼稚園のノリになかなか慣れない…

行事も多いし大丈夫か?と思ってるけど杞憂ですめばいいな。

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:43:36.38 ID:PSnXeeRS.net
>>130
この手のツッコミする人が自治ってるのかなと思うと感慨深い

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:55:42.18 ID:tt/d6J7l.net
来年春に家の近くに新園できるのを知った
今は小規模に通ってて来年も継続予定だけど、駄目元転園願い出すべきか悩む
周辺の園の3歳児募集なんて毎年数名なのに小規模ばかり増えて困る

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:58:26.91 ID:olAbrbrT.net
小規模で誤魔化してる自治体多いよね
幼稚園にうつる子も多いから選択肢が増えてーとか言うけど、うちの自治体なんて幼稚園も超激戦だよ…

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:14:31.98 ID:onT61C/e.net
市立幼稚園が軒並み大幅定員割れで再募集してて引いた
補助金が出て私立も市立も費用が同じになるから色々充実してる私立幼稚園が人気なんだって
保育園は幼児でも待機いる市なんだからさ、市立幼稚園は潰して保育園に鞍替えしてくれよ

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:26:24.65 ID:ubUNlP8q.net
>>135
同じく市立幼稚園は大幅なんてもんじゃないくらい定員割れ
100人定員の園に10人しか申し込んでないとかある…
子ども園にして保育園枠90人作ってほしいよ…

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:15:09.43 ID:vHElSGQ5.net
うちの自治体なんて公立の幼稚園ゼロ、公立の保育園も順次私立に引き渡しの方針だよ
私立幼稚園のこども園、説明会しておいて「来年度は縁故枠で埋まったので願書の配布自体しません」っていう説明されたらしいよ
それならそうホームページに記載して説明会しなきゃいいのに…

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:56:36.60 ID:j34Hbpcz.net
>>137
ひでえw
ふざけてるね

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 10:21:27.48 ID:5/AsGDjp.net
いまこの時代でも、市議とかのコネで入園させてもらえる人とかいるらしいよね。
友人の友人がコネで入園させてもらってたって、友人が怒ってた。
匿名で投書すべき案件だと思う……

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 10:25:59.41 ID:LeUqMi2b.net
保育園が順次引渡しとあるから、行政都合で保育園を転園せざるを得ない人等の優先枠なんじゃないの?

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 10:36:35.48 ID:zT9Pm0fS.net
この前何かの雑誌で見たけど
総務省の調査で
認可保育園、子供園、小規模、認可外の死亡事故発生率の比較があった。
確か十倍弱の差で認可保育園が他のより良かったと思う

あれ見ちゃうと今の園に不満はないけど何が何でも認可に入れたくなっちゃった
今年認可外ポイント稼いでるから、来年は転園したい

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:24:01.78 ID:WPGXpDIb.net
認可外もピンキリだからねえ

143 :137:2016/10/30(日) 11:39:27.14 ID:WtpbC3So.net
>>140
それが、そのこども園は自治体が選考に関われず、勿論枠もないのよ
どういう人が入れるのか聞いたら親がその幼稚園の卒園児のパターンとかならってことらしい
何それもうどうしようもなさすぎるw
公立が私立になっても、認可は認可だから選考基準も変わらないし、今いる園児たちも移動はないので優先枠とかないね

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:42:16.90 ID:Ajr0Qeyk.net
>>141
統計見てないけど、園児100人に対する死亡率とかだと0〜2歳しかいない小規模は高くなってしまうよね
認可外(認証含む)は本当ピンキリで、認可よりいいところ5%、同レベル10%、やや落ちる35%、結構落ちる30%、ギリギリ営業可20%、営業停止レベル1〜2%くらいで
営業停止レベルが事故の大半を起こしてるイメージ
認可に行けばリスクヘッジになるのは確かにそうなんだけど、認可以外=事故が起こるは違うよね

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:45:36.22 ID:Ajr0Qeyk.net
>>143
縁故というと聞こえは悪いけど、認証保育園も普通に兄弟枠があるし、親が卒業生なら仕方ないんじゃない?
幼稚園は在園児親からの紹介を優先することも普通にあるし

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:48:29.33 ID:Vtu51ECA.net
認可外の事故が多いというか、事故が多いであろう深夜預かりをやっているところが認可外しかないから、統計出したらそりゃ認可外の事故が多くなるよね

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:55:12.12 ID:WtpbC3So.net
>>145
まあそうだけど、それで枠が埋まってるなら説明会自体しなきゃいいのにと思ったわ

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:28:03.18 ID:+CStI1Ox.net
>>135
私のところも軒並み定員割れで悲惨なことになってるけど、
一部の市立幼稚園は私立こども園へ移管してるよ(一つは人気の幼稚園法人が引き取ったから今後は人気でそう)。
私立こども園でも市立幼稚園からの移行なので学区縛りがあって私立幼稚園狙いのお母さん方は大変そう。
最近できた新興住宅地近くにある市立幼稚園でも定員50%しか埋まらないから、とっとと全部こども園にしてしまえと思ってしまう。。。

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:39:45.86 ID:LeUqMi2b.net
専業も兼業も縛りなく(優先順位や枠はあるけど)親の事情で教育保育の格差をなくすのが目的だしね
誰でも入れるこども園はどんどん増えても良いと思う

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 14:19:12.99 ID:ad231f18.net
うちはもともと保育園がこども園になったから保育園9割幼稚園1割って感じです。だから5時迎えが一番混んで車10台待ちとかあるから困る。

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 14:41:25.89 ID:aMNR63GQ.net
子ども園関係なく、10台待ちとかマズくない?それとも普通なのかな。苦情とか出ないんだろうか…。
うちの園は近隣駐車場を時間帯だけ月極で借りることで落ち着いたよ。

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:01:51.50 ID:ad231f18.net
>>151
それが一度も苦情出てないらしいんだ!入り組んだとこの端っこでそこを通のはこども園関係か近くにある何軒かの家だからかな?正直渋滞どうにかしてほしいけど私も車だから何も言えず…

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:58:58.01 ID:ka+stssl.net
うちのこども園は私立幼稚園なんだけど2号と3号の枠は少なく激戦。
1号の人はお金払って延長預り保育になってるよ。

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:47:16.22 ID:jn0V/UQi.net
愚痴。
園のお祭り。去年、人が集中しすぎてまわれない人がいたため、今年から各コーナー、スタンプラリー方式で一人1回ってルールになったんだけど、昼時には飲食コーナーは大行列。
20分〜30分待ちの中、前に並んでた人たちがママ友グループの分も、まとめて20食近く注文。
並んでる最中に、「あっうちのもー」「いいよー任せて」ってやってて、さすがに係の先生も、微妙な顔してた。
他の飲食コーナーでもやってるし、来年は一度に何食までって制限してほしい。

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:14:49.11 ID:hJqSS0EV.net
今月あたまから胃腸炎が流行ってて収束の気配がない。110人中60人弱が発症、年長クラスは8割。うちは早々にもらってきたけど、2回目がありそうでガクブルだ。
しかも今週予防接種に行く小児科のあるエリアでは、季節外れのアデノが流行ってるとか。寒いし院内待機しないで帰りたいよ。

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:34:12.63 ID:mE1WDk/f.net
バイオハザードやんけ

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 06:04:25.87 ID:qsLmGalu.net
胃腸炎うちもやられた。金曜日に呼び出し食らい、迎えに行ってやむを得ず
抱っこで帰ってきたら自分も感染。吐くまでは至らなかったが、発熱で節々痛い。
子供は治ってピンピンしてるんで保育園連れてくけど、親はしんどいわ。

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 06:51:08.28 ID:qncgc5N/.net
胃腸炎の治った、ってどういう状態を目安にすればいいんだろう
うちも金曜日に呼び出しあって小児科に診てもらったら、1週間くらいかな?と休む期間を言われ困惑してる
子はずっと元気だけど、いつもより少食

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 08:03:41.49 ID:bqQoKz5c.net
>>158
きちんと食事がとれて下痢嘔吐がない1日を過ごせたら翌日から行く
下痢に関しては1日2回くらいの便が緩めってくらいなら良しとしてる
嘔吐はあってはならない

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 08:36:26.98 ID:+XPzPo7/.net
うちは上記に加えて便も普通に戻ったらだわ。
厳しい園かな?

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 08:39:06.24 ID:d2iNdy+2.net
うちは最後の下痢嘔吐から48時間後

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 09:42:31.89 ID:JtZUofVn.net
みんな結構厳しいんだね。
うちの園は胃腸炎の基準はないので、小児科で言われた嘔吐が治ってオムツから漏れるような下痢がおさまり、ある程度食べられるようになって子供が元気なら登園させている。

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 10:38:51.97 ID:qncgc5N/.net
>158です
まとめてですがありがとう
とても参考になりました
食欲は戻ってきたけれど、まだ便が緩いので今日は休みにしました
明日には登園できるといいな

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 10:52:42.85 ID:siHFLsDq.net
自分が先週から咳が止まらなくて今日病院に行ったら軽い肺炎って言われた…
家ではマスクしてたけど、子供も昨日の夜から変な咳してる…
子供も風邪で休みになったら詰むわorz

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:22:27.53 ID:oyIk4W0e.net
2歳児クラスにいる3歳児持ちフルタイム。
念願の2人目授かった。
順調にいけば来年夏生まれの予定。
前回は産前2週間から産後1カ月半まで、車で1時間の距離の実家へ里帰りした。
つわりの間も、通勤1時間以上の自宅からじゃなく実家から通勤してた(実家からは通勤5分)。
夫は週2〜3回は泊まり勤務なので問題もなくそうしてた。
今回はまだつわり始まってないけど、つわり始まってきつくても毎日自宅に帰らないとな。

そして出産を里帰りにするか迷ってる。
里帰りにするなら保育園も休ませて実家に上の子ともども里帰りするか、自宅で過ごすか。
里帰り出産の時に実家の市で保育園に入れるには今の園を退園しなければいけないのでそれは無理。
実家で上の子と過ごす、時々は実家の市で一時預かりに預けるか、
自宅近くで出産して里帰りなし保育園は普段通りにするか。
それでやっていけるのか。

周りで保育園児いて自宅で過ごした人や里帰り出産した人がいないのでどういう風にすべきか迷ってます。
保育園の他のお母さんは実家も同じ町内とかでうらやましい。
そろそろ産院も決めないとな。

アドバイスいただけるとありがたいです。

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:29:11.16 ID:IKfQf0Mm.net
>>165
経験上、月単位での長期里帰り出産ができるのは、上の子未満児までって気がする
自分は1人目1歳クラス時代に2人目飛行機距離の里帰り出産、
年中と2歳クラスで3人目産んで里帰りなしで現在産休中


未満児だと親子ともども実家にこもってもいいし
支援センター通いや、費用はかかるけど無認可一時保育に行かせたりした(2人目はそうした)けど
幼児となると、どれもなかなか難しくなるんだよね…
あと幼児になってからそれだけ休んでしまうと戻ってからが大変だなと思ったからというのもある

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:45:47.06 ID:IKfQf0Mm.net
追記

ただ>>165の場合、車で1時間ということだし毎日この距離を通勤しているみたいだから
この辺をどうとらえるかじゃない?
入院中プラスαを上の子が実家で過ごすとか、それなら欠席してもせいぜい2週間くらいだし
あと、実家から保育園に通う手段があるかどうかにもよると思うわ

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:19:55.49 ID:bXTtlCDY.net
>>165
里帰りして、両親に今の保育園に送迎をしてもらうのは不可能なのかな

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:52:57.93 ID:ETcEiZ/R.net
>>165
うちは上が4歳の時に下が生まれたから近いかも。
私の実家は新幹線の距離だったから、母親が私の家に来て2ヶ月子供の送り迎えと私の世話をしてくれた。
上の子はもう幼児じゃ無いから母もそれ程手が掛からず相手してもらえたし、下の子が産まれるという環境の変化があっても変わらず自分の家、通い慣れた保育園に毎日行けるというので上の子も落ち着けていたよ。
うちは父が自分の事を一人で出来るから2ヶ月も来れたというのはあるかも知れないけど…
来てもらうのは無理かな?

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:53:54.05 ID:ETcEiZ/R.net
>>168
高齢な親に往復2時間を毎日はキツイと思う

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:55:23.09 ID:Nge9tSSA.net
>>165
休ませたという人なら聞いたことある
でも産前産後丸々休むと慣れるまで大変そうだね
かといって毎日一時間の送迎も大変そうなので間を取って週に2〜3回頑張るとかはどうだろう?

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 16:01:44.63 ID:arakfEe+.net
>>165
年明け出産予定、2歳児クラス息子持ち
ウチの自治体は、確認したら1ヶ月以上の欠席は退園になってしまうから、問題なければ出産退院後に実家に移って2週間ほど静養する予定。
園の先生に報告したらそういうアドバイス貰ったので、保育園継続を重点に置いて考えた結果これ以外方法がなかった。
地域によってはもう少し休園できるかもしれない。
その辺個人的には役所より園に聞く方を推す。

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 16:12:10.63 ID:rnwrWJs6.net
>>165
自分もそうだけど、里帰りなしでやってる人はいっぱいいるから、できるかどうかで言えばできると思うよ
やるなら里なしスレを参考にどうぞ
ご両親が1時間で来れるなら、いざという時だけ頼って、頑張ってみてもいいのでは

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 16:41:15.92 ID:/qlbkBnn.net
上の子2歳児クラスの3歳、実家車で30分、来月末出産。
里帰りせず母が仕事を1ヶ月休んで来てくれる予定。
同じクラスのお母さんは隣県に
子供連れて2ヶ月半里帰りらしい。

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:05:41.37 ID:u21Dy7eJ.net
>>165
私は3歳クラス4歳児を保育園に通わせて里帰り無しでしたが、正直ラクでした。
上の子はかなり元気なので、連れて里帰りしたら大変だっただろうなーと思う。
産休中は夫が保育園の送り迎えしてくれたし、産後1ヶ月は朝夕食も任せて、私は赤ちゃんとのんびりできた。
旦那さんがどのくらい協力できるかによるんじゃないかな。

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:35:38.73 ID:lygNtgND.net
>>165
3歳児クラスの4歳もちで、今月初めに下の子産んだばかり
両実家とも車で2時間くらいかかる距離で里帰りはしなかった
ただ予定日1週間前〜産後3週間、実母、義母1週間交代で泊まりに来てもらったわ
旦那激務で毎日終電、休日出勤もあったりで上の子と2人きりの時に急に産気付くのが怖かった

産後3週間過ぎて母もいなくなり、新生児連れて保育園送迎してるけど
けっこう慌ただしい

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:38:23.05 ID:s+618DvU.net
旦那さんが1ヶ月、保育園の迎えに行けるのすごいなー我が家は絶対ムリだ…

せめてそれぐらいは男性側の企業も協力してくれるべきだよなぁ

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:50:30.17 ID:eIx8AoDh.net
>>165
まさに今生まれて2週位で今日初めて送ってきたけど、ちょっと実家帰れば良かったかなーと思っている
可哀想婆に早速捕まるし20分の歩きがきつい反面、預かってもらって昼間寝れるのはありがたい
歩きじゃなくて車で送れるならかわいそう婆に会うことも無いだろうけど
退院して最初の一週間とか、私裂けたせいで真っ当に座れなかったけど、運転できるのかな
実家の市の一時預かりはそんなに定員に余裕あるのかな
有るなら長期間帰っても良いかもしれないけど、実際は常に満員で使い物にならないようなら、親御さんが体力ないときつそう

自分なら入院時プラス1−2週だけ実家にお願いする。

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:47:22.28 ID:ETcEiZ/R.net
>>178
私はそれに捕まりたくないがゆえにスリングで行ってたw
流石に中まで見えないからか、視線で気にされつつも声かけられなかったわ。
スリングですっぽりだと園児たちにも触れないから色々と良かった。

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:58:41.91 ID:8AZTN1L1.net
3歳児クラスで出産したけど、里帰りしなかった。まぁ、1人目もだけど。
計画分娩にして、当日は遠方の義母に来てもらった。
その後の上の子の登園は3週間はファミサポと夫。家事はルンバ食洗機セブンミール。1週間に1回は1.5h離れた実母に来てもらって食事をお願いした。
3歳児クラスは出産ラッシュだったけど、里帰りは一人、あと5-6名(上のクラスも合わせると10人くらいいた)はそのままだったよ。

個人的には、いろいろわかるお年頃にもなってたから、慣れてる保育園で継続出来て良かった。里帰りして慣れない環境、突然来た赤ちゃんでは子供も混乱はするかなぁと。

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:26:38.03 ID:sr1p6Coa.net
旦那が結膜炎になった。ウィルス性じゃなかったから良かったけど子供にはうつすなよ!はぁ〜面倒くさい心配事が増えた。

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:49:05.80 ID:eIx8AoDh.net
>>179
あ、賢い。
明日からスリングにしようかな

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:03:48.01 ID:mE1WDk/f.net
私も高速で一時間の距離で、産後に傷がほとんど治るまでの二週間だけ里帰りしたよー
実家近くだと妊娠中に通うのめんどいし産前から里帰りしなきゃならなくなるから自宅近くにした
旦那も激務で産前産後ほぼいなかったけど別にって感じ
一週間だと早いし一ヶ月だと長いし、保育園生活に影響ほぼないしちょうどよかったと思ってる

今日は特に事前に何も言われてなかったけどハロウィンパーティーしてくれたみたい
みんな先生の手作り衣装で仮装させてもらって可愛い写真が貼り出されてた
ありがたいな

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:05:29.61 ID:hJqSS0EV.net
汚話注意



>>155だけど、早速?2回目の胃腸炎にやられたみたい。ちなみに0歳クラスの1歳児。初回と違って元気だし吐きはしないけど、アウトな●が5回もorz
今日、インフルと肺炎球菌とヒブの予防接種受けてきたけど、接種して1時間とかで発症するのは副反応関係ないよね。胃腸風邪はほんと消耗するわ。

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:38:59.18 ID:2vLaFyXO.net
ハロウィンイベント、幼児クラスのみ外出予定って書いてたから未満児はさすがにやらないかーと思ってたら、乳児クラス全員で給食室に菓子を集りに行ったらしい。
よちよち歩きがこぞって給食室襲撃する様子を想像してちょっとワロタ

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:05:01.90 ID:lVR3hk1t.net
0歳クラスの1歳なんですが、年中さんや年長さんが作ったものをよくもらう(おたよりポケットに入ってる)のですが、それってどうしてますか?
折り紙で作った花とか、絵とか、今日はハロウィンで、お菓子に見立てたものを作ってくれて、ハロウィンパーティーでもらったみたいなんだけど
せっかく作ってくれたものを捨てるのも心苦しいし、かと言って、とっといてもな〜と、だんだん増えてきたのでちょっと思いました。

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:55:18.57 ID:H2GvRqjV.net
>>186
写真にとっておいてそのうち捨てる

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 03:23:46.58 ID:jAndvVd8.net
>>165
里なしで、送迎だけ1ヶ月検診までシッター使って乗り切ったよ
周りもそうしてる人が多かった
長期間休ませた話は、うちの周りでは聞いたことないな
退園規定もあるし、家で見るのもその後また慣らすのも大変だからね
ただでさえ上の子は赤ちゃん返りで情緒不安定になるし

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 05:41:07.73 ID:58lng5wC.net
>>186
子供のおもちゃ箱に入れとく
分解したり破ったりしたら捨てる

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 06:04:46.25 ID:FBLCS336.net
>>165
返事ないね、見てないのかな。

生まれる時だけじゃなくてトラブルあった時のことも考えておかなきゃいけないよ、旦那さん激務みたいだし。
切迫や管理入院とかになったらどうするかとか、実家に世話になるとして今居る保育園は休むと何ヶ月で退園になっちゃうかとか。
来年は園児年齢の子が実家で何ヶ月も家に居られないだろうから、短期で入れる幼稚園があるかとかも(うちの実家の幼稚園が里帰り母用にやってた)一時保育は高いし、住民票や勤務がないと入れない地域もあるよね?

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 06:05:19.06 ID:FBLCS336.net
>>189
うちそれだw

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 07:04:32.39 ID:wU4dQ/dR.net
>>186
適当に捨てる

そのうち自分の子が作った物も隙をみて捨てる日々になりますよ
ましてや他の子が作ったものまで取っておけない

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 08:07:44.55 ID:gRqpkAIi.net
>>186
園で買うプリント写真だけ綴じる用にでっかいアルバムを買って、折り紙やお手紙類は写真のすき間に一緒に綴じている
いい彩りと思い出になっているよ
アルバムは全面透明フィルムで自由配置のやつです
立体物は子供が忘れた頃に捨ててる

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 08:15:59.32 ID:r+DN+op9.net
>>193
立体物は忘れた頃に捨てる、わかるw

そして平たいものは冷蔵庫に貼ってる。
最近ハロウィンの制作物を足したら
今まで貼ってあるものについても
子供自身が解説してくれてちょっと感動。

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 09:28:08.29 ID:A2Cm6dv9.net
ハロウィンの日、「○○くんのお母さんが子供たちみんなへってくださったお菓子です〜」と
個包装された手作りお菓子をいただいたよ。
○○君はどの子か分からないし、
同じクラスにいないから他学年なんだろうけど、
ほかのクラスにまでばらまくってどういうこと…。
どの子か分かったらお礼くらい言わなきゃいけないよね。
っていうか、食べないけど。

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 10:25:22.34 ID:sfwkzBr1.net
>>195
なんか気持ち悪いな
それで食中毒とか出たらどうすんだ
先生も断ってくれたらいいのにね

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 10:37:26.95 ID:FBLCS336.net
>>195
アレルギーある子とかもいるよね?
知らない人の手作りは怖くて食べれないなぁ…
先生も断ってくれないと。

雨の中保育園に送って行ったけど、そろそろ長靴買わないといけないな〜と水たまりに突進しようとする子を担ぎ上げながら思った。
水跳ねして中に入るから高さがあるの買いたいんだけど、保育園の靴箱高さがないんだよね。
横にするにも隣との仕切りがないタイプ。
履きやすいし、低いの買うかな…

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 12:29:21.32 ID:1emtGCSa.net
園で仮装をさせてくれて写真を頂いた。
うちの子はカボチャ。
頭に帽子かぶって、身体はゆとりあるカボチャの服で慣れない服だからか
泣く寸前の顔で
還暦のチャンチャンコみたいで、本人には悪いけど笑っちゃった

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 12:38:29.63 ID:g6tHBk0L.net
昨日の午後のおやつがかぼちゃモンブランで、給食展示を見たら顔までついてすごく可愛いしおいしそうだった
保育士さんもだけど栄養士さんたちにも頭があがらないわ

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 12:43:56.34 ID:7x3nra7u.net
>>195
がっつり手作りは…ないわー
園も、断れないならせめて先生方で頂くテイにするとかしてくれたらいいのにね

朝寒いからしっかり着せたい、と、でも昼間園は暑いだろうから着せすぎかも…の狭間で毎日悩む

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 13:22:59.40 ID:BQrrmviC.net
ハロウィンのおやつは大きなかぼちゃを丸ごと蒸したのだった
おやつの時に切り分けて皮ごと食べたらしい

202 :165:2016/11/01(火) 13:28:21.17 ID:PNvUNAaT.net
>>165です
昼休みしか携帯さわる時間がなく、お返事遅くなりました。
たくさんの返信を今、拝見しています。
来年はもう未満児ではなくなるので里帰りなしの方が多い印象ですね。
ファミサポさんに送迎などお願いしたらやってやれないこともないですね。
産後少し実家で過ごすのも実家両親も毎日保育園まで送迎は難しいと思いますが、夫が迎えに行ける日の朝の送りのみなど週2回くらいなら実家から保育園も行けるかなと思いました。
夫は泊まり勤務でいない日もありますが、午後早めに帰ってくる勤務もあるので、実家自宅どちらも対応できそうではあります。
実家の市の認可には里帰り用の枠があけてあるそうですが、そこに入るためには今の保育園は退園しないといけないため考えてなく、実家の市で預けるなら今までも預けたことのある無認可の一時預かりになると思います。

教えていただいたスレを見たり、市役所に市の規則を尋ねてみたりしつつ、安定期に入ったら保育園にも尋ねて、また、緊急時のことも考えていこうと思います。
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 13:57:20.66 ID:BrZ9DCOK.net
うちの保育園は朝はゼロ歳クラスと一歳クラスが混合になっています
ウチの2歳4ヶ月の娘を預けたら、保育室でてってってっとゼロ歳クラスの女子に近づきいきなり押し倒して泣かせていた……
もう親御さんいなかったし、先生に謝ったけど、何が起きたんだ……
そんな乱暴に育つなんて私の日頃の生活態度がバレそうで勘弁してほしい

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:12:39.05 ID:4EzK3FTY.net
>>186です。
ありがとうございます。
もともと物を捨てられないタイプで、とりあえずとっておいてたんですが、そのうち忘れた頃に思い切って捨てよう。
アルバム良いかも!と思ったので、考えてみます。

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:09:55.88 ID:KHvd8/NC.net
>>203
まあ、育て方はそれぞれだからねぇ
いやなら、今後はちゃんと怒ったり注意したりすれば?

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:09:56.95 ID:DTYFJwcg.net
>>203
勘弁してほしいなんて悠長なこと言っていないで早く対策しなよ。
子供が暴力的でも自分の見栄しか気にしていない保護者が同じ園にいたらと思うと恐ろしい。

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:14:18.61 ID:1FkLHEOb.net
や、日頃の生活態度がバレるってことはそういうことなのかなあ。

お迎え行ったら床暖+暖房ついてて暑かったわ。中は薄着で外遊びの時はウインドブレーカーだけでいいのかな。

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:20:33.87 ID:JO0SGybf.net
>>203
何も無いのに押してるってことは、普段も頻繁にやってるかもね
先生に自分から「叩いたり噛んだりしてませんか」って聞いてみたらどうだろう

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:33:55.74 ID:Z8LPOOKe.net
うちの子0歳児のときに2歳クラスの子に好き好きー!で押し倒されるの良くされてたから
2歳クラスもそんなもんかと思ってたけど違うのか
1歳クラスになった今、うちの子がするのを見ないのはただ単に合同保育の時間にいないから年下の子と一緒にならないせいかと思ってた

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:18:53.03 ID:/TDQUyf9.net
>>209
2歳4ヶ月は1歳クラスだと思う


>>203が叩かれたのは、「私の日頃の生活態度がバレそうで」という一文に尽きるのではないかと

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:09:24.93 ID:tpiGnY9f.net
日頃の生活態度は、子が大きくなっておしゃべりするようになるとバレバレになるよ。
親が喋ったこと、親がしていることは大体先生に筒抜けになると思っていた方がいい…

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 00:49:55.39 ID:9tuz7tI5.net
連絡帳読みなおしてみたら、一人の先生に限らずほとんどに(笑)ってついてる。おもしろエピソードたくさん書いてくれてありがたや〜

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 01:38:59.03 ID:5SjKxlzq.net
>>211
逆に担任がどんな怒り方してるかも喋るけど、うちは話を明らかに盛ってる
○○君がお箸を落としただけで怒鳴られて泣いて食べるどころじゃなくなって、更に怒鳴られて事務所に閉じ込められたとか
散歩で歩きながら草をチョンチョンと触ったら100億回くらい怒られてたとか
という事は私が子供を叱ったことも相当盛って担任に話してそうで怖い

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 02:25:05.51 ID:3RHbRzYf.net
虐待の発覚は保育園、幼稚園からの通報が最多とも言うしね
盛られたの信じて通報されたら凹む

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:55:48.66 ID:cIEm5ybl.net
お風呂で自分で体を洗う練習をしている3歳児に、お股はコマネチだよ!コマネチー!と教えたら義親宅や保育園でもやってたさ
かーちゃんは大バカ者だよ

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:41:13.16 ID:uOMWk2Jd.net
お風呂と言えば、
ウチの2歳すぎの子
頭洗う時未だに泣いて嫌がるなあ

目をつぶってるから目にシャンプーが入るわけでもなし
何が嫌なんだろうか…
洗い終わったらケロッとしてニコニコしてるけど

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:00:46.80 ID:e/jGbtaN.net
保育園ドコー

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:12:27.12 ID:MO/jclOK.net
自治厨ウザー

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:40:47.71 ID:naWM4vpE.net
うちなんて隣に担任の先生住んでるから言うこと聞かないときに怒鳴ってる声とか聞こえてんじゃなかろうかと思う

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:59:54.43 ID:319i9g3R.net
>>219
それはまたスゴイ環境だね
担任も嫌だろうけど

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:06:29.26 ID:Ej4TkVe7.net
1歳クラスの下の子、延長使ってるから子供の様子を帰りに担任から伝えてもらえなくて寂しく思ってたけど、同じ敷地内にある上の子の学童の習い事を保育園の先生がやっていて、近々発表会と言う事で6時過ぎまで毎日練習。
お陰で学童のお迎え時に下の子の担任から日中の様子を色々聞けた。
今月で練習も終わっちゃうからまた寂しくなるな〜
2歳過ぎくらいが赤ちゃんと子供の絶妙なバランスで可愛くて仕方ない。

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:50:43.91 ID:BOzmiQQT.net
今1歳クラス。2月に旦那と2人一緒でどうしても行かなきゃ行けない研修があって、3泊しなくてはいけないらしい。
子供は義親&義姉の家に預けるしかない。預ける家には年の近い未入園児がいて普段は仲良くしてる。保育園は毎日楽しそうに行ってる。
休ませて未入園児と遊ばせておくか、保育園行かせるか悩んでる。まさかこんな泊まりがあるとは思ってなくて、頭が真っ白だよ。

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:04:45.33 ID:aRks0hyy.net
>>222
いやそれはこんなとこで聞くより世話してくれる姉や親に聞きなよ
子供一人増えるなんて普通なら単純に面倒だろうけど歓迎するタイプかもしれないし

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:19:18.26 ID:naWM4vpE.net
自己中やなぁ

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:29:25.14 ID:8z7N4YTn.net
今日は一歳息子の遠足だった。
普段絶対食べないブロッコリーをダメ元で入れたら完食して帰ってきた!
と感激しながら連絡帳みたら、お友達にどーぞ→野菜大好きなお友達は喜んで頂く→お礼にチキンナゲットを貰って食べてお互いアリガトーをしていた、という微笑ましい真相が書かれていたw
可愛いやり取りだけどぬか喜びかー!

226 :澤田の兄貴:2016/11/02(水) 23:24:49.91 ID:ojSkp8hO.net
親じゃないけど幼稚園児くらいの子供と遊ぶの好き。

通勤時に小さな保育園の前を通る。窓越しに子供をあやしてる。何度も通ってるうちに顔を覚えて、おじちゃんおじちゃんと寄ってくる。

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:36:38.80 ID:5SjKxlzq.net
>>220
うちも新興住宅地で幼児持ちの保育園や幼稚園の先生結構住んでる
余所の保育園の先生は3軒となりに住んでるけどなんでかすれ違う時ちょっと緊張するなw

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:55:40.22 ID:AOqZCfzv.net
>>225
可愛いじゃん!!
今日一のほっこり幸せを貰った。

うちの子は細いアスパラの先っちょ2本、丁寧に残してきたよ…

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:53:19.99 ID:9dn2s4HK.net
2歳児
同じクラスの子が来春から幼稚園に行くとのことで、先月で退園していた
多分お母さんが仕事辞めたのかな、愛想よくていつもニコニコしている子だったし寂しくなるなー

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:31:53.52 ID:vL383aFt.net
今産休中
産後2ヶ月で退園しなきゃいけない
先生達いい方だし子も友達ができたようだし、
退園の日のことを思うと既に泣きそう
実際赤ちゃん生まれたら泣いてる暇もないのかもしれないけど

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:28:03.85 ID:lcR5MNsz.net
3歳なりたて、昨日はかかりつけが休診日だったので別の小児科にかかった
帰宅して夜から発熱して今日も1日熱下がらなかったので明日も保育園は休むんだけど、明日受診するとしたらかかりつけ医ではなく昨日受診したとこに行くのが一般的かな?
育休中なので保育園休ませるのは躊躇ないけど、下の子6ヶ月も鼻水ズルズルで自分も発熱してこのまま週末に突入となるので気分転換できなくてしんどいわ

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:46:15.65 ID:wqCUv2dC.net
普通にかかりつけ医に行けばいいと思うよ。
普段の様子を知っているかかりつけ医に診てもらう方が安心。
お薬手帳見せて、他の先生に言われたことを伝えてる。

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 09:36:53.25 ID:xLmCH/Z/.net
自分も病院話

先日、子どもが熱出して
かかりつけの病院へ行ったら休診日だったので
別の病院へ行ったら
登園許可証書いてもらうのに1,000円とられた
2分もあれば書けるもの

これって普通なのか
無料のウチのかかりつけ医が良心的なのか…

ただ、こういうものにお金をとると
子どもの医療費を無料だったり数百円にしてる
各自治体の精神に反している気はする

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 09:40:22.60 ID:01kUYUS2.net
>>233
うちは板橋区内の認可保育園の登園許可証を板橋区医師会の医者が書くなら無料だけど、それ以外ならお金取ったと思うよ
文書代は医療費とは別だから補助対象外なのは当たり前では?
そもそも保険適用外だと思ったけどな

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 09:40:49.14 ID:01kUYUS2.net
あ、ごめん、板橋区民なのでそのまま自治体名出しちゃった…

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 10:19:29.14 ID:xLmCH/Z/.net
いや、補助対象外なのは当たり前だけど
各自治体が子どもの医療費を無料などにしている意味を考えると
たかが1分2分ですむ作業にお金とる医者ってどうなんだろう、と

でも、登園許可証にお金かかるのは珍しいことではないんだね

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 10:38:15.96 ID:mAsnZ16d.net
>>236
そもそも証明書自体、本来必要なものかといったらそうではないからねぇ。血液検査で無菌になったことを証明するわけでもないんだし。

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 10:38:42.44 ID:SdxjDMC4.net
うちもタダだから驚いたけど
ググってみたら普通にあるね、お金とる病院
自分はラッキーだったんだ

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 10:41:08.82 ID:SuUFtmkj.net
むしろ普通の診断書は文書料にいつも5000円とか7000円とかとられるから、
どうして登園許可証とか病児許可証にはお金取らないんだろう?っておもってた

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 10:43:21.47 ID:M2pHNiO4.net
ただのところがあるということに驚いた!
うちの方はどこもお金とるよ、500円くらいだけど。
アレルギーの診断書が、変更なくとも半年ごとに出さないといけなくて、5000円くらいかかるから辛い…
対応お願いしてる分、仕方ないけどさ。

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:31:51.22 ID:01kUYUS2.net
>>236
どうなんだろう、というのは傲慢じゃない?
医者だって文書を書くのに責任を負うし、何もないことの方が圧倒的に多いけど、許可出して何かあったときのリスクやなんかも引っくるめての文書料だと思うのだけど
無料にしてくれているのはその医師の好意であって、無料でない医師を批判するのはどうかと思うわ

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:36:38.91 ID:rhpxM3J1.net
うちのかかりつけは文書類は月1回は無料で2回目から有料になるよ。

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:48:52.47 ID:SdxjDMC4.net
医療費負担額と一緒で様々なんだなー

医療費タダ、登園許可証タダが最強だね

うちのかかりつけ医は登園許可証はタダだけど
自治体は医療費500円自己負担

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 13:13:02.72 ID:zeqddeKP.net
1分で書けるんだからタダにしろってどないやねん

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 13:42:18.13 ID:7051v0Eu.net
>>241
例えば自分の所が医療費1,000円負担なら
「どうなんだろう」ぐらい思わない?

子どものいる家庭に負担をさせないために
各自治体は援助をしているのに
ただの登園許可証
(保険関係の証明書ではないし、
捏造でもしない限り責任問題にはならない。過去例もない)
でお金をとる医者を自分はどうなんだろうと思う

あなたはお金をとるのが普通だと思い
それに「どうなんだろう」と思う人を傲慢だと思う

ただの意見の相違じゃない?
自分の意見を絶対だと思ったらそれこそ傲慢だよ

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 13:55:38.65 ID:+HScEn/V.net
うちの地域は保幼小中ともに登園許可証はいらない。
出席停止扱いの伝染病にかかって復活する日には保護者が自分の名前で 病院名と医師名を書いてこの医師から許可をもらったので出席します 的な用紙を出す。
だから診断書とやらを書いて貰ったことないしお金もかからないから助かってることすら知らなかった。色々だね。

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 13:56:13.77 ID:JpMIG17/.net
自分が職務上作成した文書に対し、1〜2分で書けるじゃない?こんなんで金取るの?とか言われたら死ねとか思うわ

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 13:58:02.09 ID:rzIdcFfq.net
>>245もまあまあ押し付けてると思うけど
そしてそれが各自治体の援助うんぬんが理由なら、当園許可書も自治体が負担すればいいことで、医者が医者として書類を書くのにお金取ったらいけない理由にはならん
ど厚かましいわ

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 14:03:31.71 ID:01kUYUS2.net
>>245
思わないよ
本来お金がかかって当たり前なんだから
補助してもらうのが当たり前なんじゃなくて、払うのが当たり前でしょ?
○○してもらったことに対して対価を支払うのは当然
補助してもらえてるのは有り難いことであって、当たり前ではない
でもこれをただの意見の相違と言い切る人もいるのね、覚えておくわ

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 15:16:37.17 ID:QFefXwGX.net
>>246
なんだかんだ、これが一番羨ましい

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 15:39:14.25 ID:zeqddeKP.net
ID変えてまで厚かましいババアがいたもんだわ
同じ園じゃないことを祈る

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 16:15:38.72 ID:j09QQ91L.net
>>247
これが真意だわ
証明書なんだからねえ。

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:20:33.19 ID:N6NyZSaS.net
保育園に着せてく服、どこのを使ってますか?
年中で無印やギャップが多いのですがビロビロに伸びてきたり色あせたりでもっと丈夫なブランドのを着せたい

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:23:06.50 ID:95haHVDS.net
またなんか荒れそうな話題をぶっこんできたもんだね
無印やギャップがダメならもうちょい上の価格帯にすればいいじゃん

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:34:57.38 ID:YfG2EMcu.net
そんなに言わんでも、高いブランドは難しいので中間ぐらいの、値段も優しくてこれいいよってやつ知りませんか?っていう質問しただけやん…

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:42:35.63 ID:t7zVFifh.net
無印やGAPもお財布に優しくないと思っている私みたいのもいるわけですよ

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:51:41.23 ID:5h371n/e.net
うちはキムラタンでオンラインのセール中の物買って着せてる。ガンガン洗濯してるけどGAPよりヘタらないような気がする。
たぶんGAPと無印の定価より安い。

年少から制服と体操服着用の園で園から注文しろとお達しが来たんだけど、体操服1セットで1万円!わーお
制服のブラウスも1着5000円で、最低、長袖と半袖2着ずつでブラウスだけで2万…
そんなに高い子ども服買わないからドキドキしてしまうわ。高い分、ヘタらないのだろうか。

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:54:30.39 ID:CHsdEvPB.net
西松屋愛用者だけどみんなが言うほど
すぐダメになったりしないよ

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:58:39.54 ID:WZWtieVp.net
>>255
無印ギャップより上の価格帯で丈夫でヘタレないブランドというなら
ミキハウスファミリアあたりにしておけば間違いないんじゃないかと

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 18:01:54.32 ID:WZWtieVp.net
ちなみにうちも年中男児持ちだけど、GAPのキッズは微妙なデザインが多い印象
幼児になってから園用のボトムはほとんどイトーヨーカドーのストレッチパンツだ

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 18:14:12.85 ID:JFdbpvFp.net
>>253
男の子ならオジコの福袋を買う。Tシャツ丈夫だよ。
あとは伸びたら捨てる前提でユニクロと西松屋で割り切る。

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 18:42:56.20 ID:iELDqDxx.net
>>257
うちの保育園も年少から指定体操服。今年の4月に3万ちょい飛んでった。高いよねー。マザウェイズのTシャツよりは型崩れしないが、グラニフよりは早くくたびれた。

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:20:01.09 ID:g+7imM9K.net
>>253
3can4on、hushush、ミキハウス廉価版のピクニックマーケット。
もうちょっと値段だしていいならラグマートかBREEZE。
ブランシェスも好きだったけど、今年から感じが変わってしまった。
この辺は大体おさがりも問題なく着られてます。

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:29:02.85 ID:CD3ryqru.net
うちは2歳児から体操服と園バッグ、年少から制服。
正装の日以外は白ならトップス自前でいいのでだいぶ楽。
あと、早い者勝ちだしあまり選べないけど、リサイクル品が年に一回もらえるから少し負担も減ってるかな。
私立なので金銭的な負担は諦めてる。

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:43:25.88 ID:D9Lpd/b8.net
3can4on、hushush、キムラタン辺り自分も買う
でもメインはユニクロだわ

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:27:09.91 ID:yomjzjF/.net
ちゃんとネット入れて洗えばそんなに簡単に伸びないしくたらないよ…

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:54:16.67 ID:4VtoAHjd.net
>>266
偉いなぁ。
食べこぼしや外遊びでグッチャグチャになったあの衣類をネットに入れる気にはならない…。
丁寧に洗って長く着せるより、安い物たくさん買ってどんどん使い捨ててる。
これが褒められたことではないのはわかってるけど、失くなったりするからとてもじゃないがユニクロ以上を着せる勇気無いな。

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:56:18.52 ID:uOBUxnPb.net
まだ1歳でヨレようがヨレまいが翌シーズンには着られなくなるから安いのガンガン買ってるわ

子が、あー!せんせー!って喜んで寄っていく先生と、そうでもない先生がいる
確かになついてる先生の方が明るく接してくれてる印象。
そうでない先生も熱心でとても良い方なんだけど、真面目な感じだからかなぁ

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:00:34.56 ID:3j8V1muK.net
園用にオジコとかすげぇな。
オジコ福袋の値段で上下フルセット×10セット揃っちゃう気がするw

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:05:19.84 ID:mttuk3y5.net
GAPってそんなへたるかな?ユニクロよりたいぶしっかりしてる感じなんだけど
プチバトーはしっかりしてるし着回しもきくから重宝してる

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:25:04.61 ID:N6NyZSaS.net
園服聞いたものですありがとうございます。
キムラタンおじこヨーカドーのストレッチパンツなど見てみます!

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:26:42.95 ID:N6NyZSaS.net
>>263
ピクニックマーケットといのも初めて聞きました。ミキハウス系なら丈夫そうなので見てみよう
連レスすみません

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:33:52.84 ID:4AsA0Ssy.net
プチバトー好きだけど、気づいたら黒白ネイビーとストライプだらけ…

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:38:31.72 ID:yomjzjF/.net
>>267
大したもの着せてないよ。フリマで100〜200円のばかり。
園はスモックあるから洋服はあまり汚れないし、ネット入れるのは子供が自分でやってる。
スモックも一着2000円しないから、さっきの高い園服の話見てびっくりだわ…

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:00:09.98 ID:m/kF3Pa9.net
オジコ福袋買って全部保育園用にしてるわ
本人もお気に入りだし変な柄のも保育園で先生たちが面白がってくれるから
他の人と被ることがまずない

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:45:41.72 ID:9Q7OqEzr.net
面倒な時はベルメゾンのGITA買ってる

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:34:56.33 ID:PMMF5MAy.net
ネットでtoridoryてとこで買ってる。

1000円くらいのレギンスパンツなんだけど、
セールとかでよく送料無料になってる。
伸びやすく、普通のデニムより柔らかいからか
子が自分で選ぶことも多い。
女児なのでスカッツもよく買うけれど
スカートの広がり方がきれい。

検索するとき店名+スペースいれると
某国の名前が出てくるので、
商品によっては某国製のものもある様子。
絶対某国製がいやっていう人にはすすめられないけど
レギンスパンツはサイズアウトするまで
穴も開かず色落ちも少なくはけるのでおすすめ。

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:14:31.72 ID:D8f1Swv6.net
ベルメゾンはすぐヨレヨレになったので
二度と買わない

毎日乾燥機使うってのもあるだろうけど

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:43:25.97 ID:D0kn/4TB.net
ベルメソンは物による気がする
うちの全然平気だな

2歳になったばかりの息子、今までは機械のように朝6時に起きて朝ごはんを要求してきたのに、寒くなってきてからなかなか起き上がらない。
布団かかってないし、布団から出られないってわけじゃなさそうだけど。
イヤイヤ期が来たみたいで、朝ごはんに苦戦することもあって、間に合うかヤキモキする。
もっと早く起こすようにしないとダメかな。
自分も少し早く起きなきゃいけなくなるから辛いよ。

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:53:59.45 ID:VC++rSQ4.net
乾燥機使ってるかどうかが影響大きそう
うちは乾燥機無しで、無印よく着せてるけど、あまりヨレヨレにはならないな
動物柄のとか毎日の子ども服シリーズとか。
あとはnext、old navyあたりを保育園服にしてるけど、確かにペラいしお下がりまでは無理かもだけど、薄着推奨園だし、冬は室内暖かいから、ペラさ具合が丁度良さげw
乾燥機使わないから、少なくてもサイズアウトまでは使えてる

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:03:59.42 ID:8GufXNHv.net
ドラム乾燥はヨレるってか縮むから子供服はNG

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:28:15.68 ID:nS8oELVn.net
乾燥機使うと物凄い傷むからタオル以外乾燥機使わない。
寝室以外に物干すスペースあるなら除湿機がオススメ。
夜干して寝てる間に大方乾いている。

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:49:40.70 ID:+NKfdB0D.net
むしろ外国のは乾燥機上等だと思うから、楽したいがためにGAP、oldnavy、next使ってるよ。
アメリカしか知らないけど、基本、外に干さないで洗濯機と乾燥機の人たちばっかだから、それに対応してると思って。

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 04:52:03.83 ID:y7l6+lij.net
うちも前にここだかnextスレだか見て、いけるのかと気づき、今は毎日乾燥機ガンガン回してる
夜お風呂上がりに突っ込んで朝には乾いているから洗濯物の多い二歳児にはもうなくてはならないアイテムだわ
トップスはnext、GAP、ボトムスは無印、UNIQLO、nextだけど縮みは気になったことないな
意外に縮まないと分かって自分の肌着なんかも突っ込んでる
それまでは「ここんち何人子供いるんだよ」って突っ込みたくなるくらいの洗濯物の量だったから本当に助かるわ

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 06:04:27.99 ID:HJ/dkG6v.net
洗濯物の量すごいよね。
うちはgap、ユニクロが多いけど、首まわりがすごいのびる。。
ドラム式で乾燥は使ってないんだけど、やっぱドラムはダメなのかな〜。

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:16:29.90 ID:D8f1Swv6.net
毎日乾燥機使ってもベルメゾン以外は平気
モノによるのかな

ドラムで乾燥までするのは超オススメ
毎日干すという手間が月数百円で無くなる

食洗機、ドラム式洗濯機、ルンバには助けられてる

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:34:05.82 ID:aXAy9Jvy.net
>>285
乾燥使わないのになぜドラムを買ったの…

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:36:52.15 ID:p3bYri2I.net
うちはmoujonjonが多い。
乾燥機使っても特に傷みを感じたことはないな。

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:40:57.59 ID:+yWwWnmg.net
>>287
同じ事思った・・

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:42:03.86 ID:Bj7iksF2.net
こどもの服には使ってない、てだけじゃないの?

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:07:05.17 ID:Tjc4xCdW.net
ブランドより生地の組成の方が大事だと思ってる
ポリ65%綿35%はすぐ毛玉発生してみすぼらしくなる
プチプラで可愛いのはこの比率が多いんだよなーもう可愛くても買わないわ

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:47:53.15 ID:WHTCmKgg.net
ベルメゾンで良く買ってて、毎日がんがん洗濯乾燥してるけど、あまりへたるのとか気にならないなぁ。
ちまみに、多少縮むのは考慮のうえ、最初からやや大きめサイズ買ってる。
乾燥機能素晴らしすぎて、使わないとか考えられない。

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:16:16.13 ID:kYzfSEcJ.net
みんな、一度洗濯し終わった中から乾燥機オーケーの物をより分けて乾燥機のみ回してる?
それとも洗濯を分けてるのかな。

うちは元々乾燥機かけられる服が少ないから、一部屋つぶして除湿機かけてる派。

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:28:29.72 ID:h09QM3j/.net
園服はUNIQLO赤ホン(ヨーカドー)の綿100で済ませてるけど、体感では乾燥終わってすぐ取り出すとそんなに縮まない気がする
タイマー忘れて乾燥後数時間経ってから取り出すと縮んでることがある

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:35:01.02 ID:U6WNKCsI.net
>>293
メーカーの表記は気にせず自己責任で回してるから乾燥まで一括かな
表示どおりに選択してたら破産しかねない
自分の服も含めて
意外に洗えるものだし、乾燥もいけるものだなと子供生まれて知った

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 16:36:12.73 ID:KBUlZq78.net
食べ残しとかで油分が残ってる衣服を乾燥機にかけると火事になるってテレビで見てから乾燥機を欲しいと思わなくなったけど、実際にそういう事故は多いんだろうか

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 16:42:55.01 ID:P1+DewHi.net
乾燥機って、Tシャツのプリントとかすぐダメにならない?

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 20:02:18.50 ID:uOuVITXf.net
ダメになるから大きいプリントで熱でべたつくタイプのものは買わない
縮みやすい麻系も基本買わないな

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:27:36.92 ID:XGRokrEA.net
話は変わるけど、朝って洗面台で子供の顔を洗う?
ボディソープとか使って?

自分は朝顔を洗うけど、うちのアパートの洗面台はお湯が出ないので、冬はシンクで洗ってる。
子供は今三歳だけど、ほんとに赤ちゃんの頃は濡れたガーゼで顔拭いてた名残で、今でもウエットティッシュで顔をぬぐう程度。
自分で顔を洗えるようになるのは何歳くらいからだろ。

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:38:09.78 ID:j0NDJ95H.net
>>299
上の子にはハンドタオルを濡らしてレンチンして渡してた。
年長からは下の子が生まれたのもあって自分で洗わせた。
お湯なんか出してないけど平気で洗ってるよ。
今は小学生だから全部一人でやってるけど、それ見て2歳児も勝手に一人で顔洗ったり手を洗ったりしてるわw後始末が大変だけどね〜

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:03:40.27 ID:I3iFlvaK.net
保育園ドコー

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:57:27.13 ID:9/2mpR+c.net
服と洗濯機話に便乗して…
子の洗濯物、1日でどれだけ出ますか?(園と家を合わせて)

1歳児クラス、今は認証に行っていて園での着替えは基本なくて派手に汚した時だけ
なので1日着ていた上下の服・肌着・靴下、
園で使うハンドタオル・おやつ用スタイ2枚(給食用はソフトビニール)・口拭きミニタオル3枚、
家で使う風呂上がりフェイスタオル2枚・肌着・パジャマ上下が1日で出る洗濯物
園の昼寝用パジャマ・シーツ・タオルケットと散歩用帽子の洗濯は週1

今、多分すごく少ないんだろうな
来年度転園したらどうなることやら…

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:01:34.53 ID:+VHKyYrc.net
そんなの園によって全然違うとしか
公立認可に1歳児から入ったけど、ここで聞くような山ほどの着替えや汚れ物なんて都市伝説なんじゃねーのってくらい洗濯物なんて少なかったわ

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:39:45.93 ID:TA/PTWT3.net
うちもそんなに無いな〜私立の1歳クラスで保育園で出るのは肌着とお手拭き3枚に汚れた時に着替えた分(上下1枚を超えることはほぼ無い)位。
来年からはスモックになるから、肌着とお手拭きだけ。
大物はキルティングのマットとバスタオルだけど、週末だけだし。
それより上の子(小学生)の服が大人サイズに近づいてきたせいで、そっちの方が洗濯機の容量を圧迫してくる…

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:44:59.23 ID:CU7Q4dLt.net
>>302
園によるね〜
うちは多いよ
0歳、1歳だと1日に4〜5回着替えてるときあった(夏)
エプロン、タオルは3枚ずつ
それに布オムツとお尻洗った後に拭くタオルもある
園だけですごい量だよ

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:48:24.80 ID:kyaY0sM5.net
うちは0歳児から布パンツだから、ズボンも肌着も上着も結構な量出るよ。プラスおむつがえタオルと、エプロン、おしぼりが各3枚。
毎日洗濯しないと全然足らなくなるし、2日ためたら55Lが満タン。しかも内容は小さい服ばかりで干してられないから、雨なんて降られた日は夜中コインランドリー。

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 01:04:46.43 ID:XB2Bs9pt.net
ほんと年齢(月齢)によるよね
4月からの1歳児だけど、おやつと給食の度にこぼしまくって1日3〜4回着替えが必要だったのが、今じゃ1回分の上下しか汚れ物袋に入ってない。
10連ハンガーじゃ足りなかった時期が懐かしい。

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 05:45:26.79 ID:a8+KWqRv.net
>>306
うちも布パンツ
一歳クラスだけど毎日
ズボン5枚、パンツ5枚、布おむつのカバー2枚、Tシャツ2、3枚、タオル1枚、お手拭きタオル2枚、エプロン2枚
は確実に突っ込まれてる
砂場遊びの日なんて大変
週末は布団カバーも
ドラムに突っ込んで乾燥まで回して朝また持っていってるわ

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:10:07.59 ID:nQCnG7Sf.net
兄弟同じ園だけど、上の子1歳クラスではお昼寝後は別の服に着替えていたのが、下の子では朝着てた服を着るようになるなどいろいろ変わって、洗濯物の量が全然違うよ

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:10:18.93 ID:yTdl3C9O.net
保育園で0歳児から布パンツ…。
たとえトイトレが早く終わるとしても勘弁願いたいわ…

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:38:06.28 ID:J37yKr48.net
>>310
それ本当にそう思う。
膀胱とか脳とかの成長が伴わないとお漏らししちゃうものなのに、なぜそんなに早くパンツにして洗濯物増やしたいのか?!
オムツのお金払うから、2歳の夏くらいまではパンツ勘弁してほしい

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:29:31.59 ID:UtVDzfih.net
洗濯してくれない布オムツの園しかまわりになかったのかな
うちの周りは紙オムツか布オムツで洗濯は全て園がして持ち帰りのないところかしかなかったな

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:40:11.43 ID:6+IsOTdX.net
今1歳3ヶ月だけど、補助便座とかで普通に用足せる様になったから布おむつと言うか保育園園様々だな。
ちなみにヒートポンプ式の洗濯機、毎回乾燥までして4年目でヒートポンプが故障して修理で23000円。痛い出費だったけど新品のように生まれ変わって乾燥がすごく早くなった。

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:47:35.52 ID:M7LFHV83.net
長袖パジャマ、手頃な値段で裾と袖がリブの綿100ってあんまりないね
ユニクロも綿100じゃやくなったし、西松屋の綿100も2つくらいあったけど、リブじゃないし
諦めてポリ混にするか

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:06:15.77 ID:l2Yk0x/5.net
最近買ったパジャマ、まさにリブが綿じゃないやつで
それ着せた途端におなか周りに赤くないブツブツできたよ
アトピーかはわからないけど肌弱めの1歳
手頃な値段の綿リブないのか…腹巻きにしようかな

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:22:11.59 ID:6byzSPkS.net
>>314
腹巻き付きでよかったら無印とかベルメゾンは?
うちもユニクロ買っちゃったけどやっぱり綿のがいいかなと悩んでるところ
ポリ混のほうがあったかい気はするんだけどね

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:23:56.66 ID:ZMbOoSod.net
>>310
うちも布おむつだよ と言おうと思ったけど、布パンツ?!0歳じゃ垂れ流しだよね・・・?先生も大変そう。

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:46:55.47 ID:g7wOmm1S.net
上の子が0歳から布パンツ必須の園だった。
>>313
その後のイヤイヤ期やら反抗期やらでほぼリセットになった子を持つ母が通りますよ…。
今3歳だけど、トイトレは当然終わってるけど「行きたくない!イヤイヤイヤ」のやりとりはまだまだ続いてる。

我が家の場合、親が大変な時間が長くなっただけだったわ。紙パンツ代は浮いたけど。
下の子も同じ園だけど、方針が180℃変わって紙パンツ推奨になってる。苦情が多かったんだろうなと思ってるw

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:05:48.27 ID:qtobat3c.net
1歳クラス。園で一度全着替えするみたいで肌着、布パンツ、上下、スモックと靴下の1セット。漏らすとその分パンツとズボンが増える。帽子とかリネン類は園で用意して洗濯してくれるから大きな荷物なくてありがたい。

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:27:07.71 ID:CU7Q4dLt.net
>>312
今の流れ、布オムツじゃなくて布「パンツ」だよ
要は幼児と同じ普通のパンツ0歳クラスからはかせてるってことでしょ
園で簡単に洗ってくれたとしても、濡れてるから臭くなるし、洗濯物は増えるわ

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:49:07.41 ID:Tqxm1xtc.net
2歳クラス。
保育園の文化祭で、仮装した担任の先生と息子の2ショット写真を離さない
園庭でも、先生の回りをフラフラしているらしい…
朝ぐずっても、先生の名前を出すとパッと表情かわって「行くー」って母をせかす
先生様々です。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:18:28.96 ID:T/7Yva4o.net
木曜から発熱して昨日まで38.5〜40度ぐらいあって今朝は38度くらいだったけど、今日の午後になって平熱くらいに下がった間もなく2歳
突発かなーと思ったけど今のところ発疹ないんだよな
これから出るのかな?
明日保育園休ませるべきか悩む

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:02:57.40 ID:M7LFHV83.net
>>316
ユニクロや西松屋に慣れすぎてて、無印やベルメゾンのパジャマが高く思える…悲しいなあ

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:04:24.86 ID:ZhQR6r8A.net
>>322
うちは前の日に38度以上あったら次の日に平熱になってもお休みの決まり。

決まりがなければ、食欲睡眠等で判断

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:18:29.34 ID:Og9RmAIU.net
>>322
うちの子同じくらいの高熱が続いてて、一旦解熱したけど再度上がったり下がったりで、結果的に肺炎だったよ
4日間も高熱続いたんだったら明日の午前に病院行ったほうがよくない?

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:30:15.45 ID:yMyC3ewz.net
3日前から40度あって病院行ってないとかないと思いたい

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:45:53.16 ID:OpzGlvel.net
咳も鼻水もなくアデノだったけど、39度が3日続いた。
5日目の病児保育で1日熱も出なかったから、6日目に登園したら再度発熱した。
明日で最初の発熱から12日目だけど、食欲が戻らないからお休みする。
こんなに長引いたの初めてだ。

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 23:43:19.02 ID:+F1kpnQn.net
発熱で病院行って翌日も下がらないようだったら再診してと大人でも言われるのに、3日って…?
既にインフルも出始めてるから病院行って欲しい

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/07(月) 06:38:37.31 ID:GFx8W64j.net
病院行ってその日熱が下がらなかったら翌日再診…?
大人でもそんなこと言われたことないわ

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:24:12.63 ID:vppxOcKc.net
だいたい出された抗生物質飲み切っても、とかだよね。
それこそ3日くらい。

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:30:54.06 ID:LwznEOhG.net
>>328
うちは発熱5日目に再診って言われるわ
辛そうなら4日目でも良いよって感じ

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/07(月) 13:17:50.89 ID:tQ+T/8wi.net
薬のんでも3日以上熱が下がらない時は大抵肺炎になってるって医者に言われて実際なってたわ

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:41:57.76 ID:fhnHkRfq.net
>>332
すれちかもしれないけど、それってどれくらいの熱が目安?
1歳が38度前後続くことがまぁまぁあるんだよね・・・

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:34:33.19 ID:3MXc4ZQW.net
1歳児クラス男児。ここ1ヶ月程で3回噛まれてるんだけど、これくらいよくあることでしょうか?最初は2歳だしとおもっていたんだけどさすがに多い気がして。認可でクラスは18人程度です。

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:57:15.03 ID:GFx8W64j.net
まあよくあることでしょ
2歳前後はちょうどピークだし

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:57:39.41 ID:ssYU4/oF.net
噛む子は本当に噛むよね…
でもそれはしつけが悪いとか発達が遅いとかではなくて、その子の性格なんだろうと思う。
お母さんがすごいカリスマ性があって誰にでも好かれて、その子も喋るのが早くて明るい感じだけど、自分の思うようにいかない時はよく噛んでたな。

でもあまりに何回も噛まれるようなら、先生にもっと気を付けて見てもらうようにお願いするしかないと思う。

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:13:01.51 ID:YzeQI+Yq.net
うちの主治医は37度5分超えor普段の平熱+1度以上が4日続くと原因調べるために検査(採血、尿検査、レントゲン、ウィルス検査)するよ。
原因わからなくて5日目になると精査と経過観察のための入院になるから、保育園1年目の去年は度々入院してた。
2歳クラスの二年目だけど、あまり休まなくなったし呼び出しもない。

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/07(月) 23:16:07.58 ID:N5KSUpzG.net
>>337
すごい医者だなぁ。
でも入院設備のある病院をかかりつけにできるの羨ましい。
埼玉の都市部だけど、最寄りに病床整ってる病院がないわ。
入院となると大病院に転院させられる感じ。

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:29:36.52 ID:3CwBLsAv.net
うちのかかりつけも必ずCRPの値は採血で調べるな
その値見て薬とか対応決めてる感じ

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:34:30.56 ID:2MMiH5xF.net
>>334
12人の1歳児クラスだけど、同じ子に1週間で2回噛まれてきたよ
先生にすごく謝られたけど、未遂もあったし、他の子も噛まれてたらしい
よく噛む子が1人いれば続くかもね
うちの子は、噛まれてもめげずにその子に近づいて、また噛まれるらしい

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:37:51.15 ID:Ak8GsFut.net
夜7時になると咳が続く2歳男子。
鼻水もでるから風邪かと思い、医者に行っても治らない。
一週間保育園休んだけど治らない。
結論、喉が過敏らしい。
ハウスダストや寒いのに反応しちゃうらしい。
ちなみに熱は全く出ない。
そんなことあるのか。
本人は喉痛がるから、とんでもない病気かと思った

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:48:24.29 ID:xNTBI2pv.net
寒暖差アレルギーってやつかね
私も朝晩だけ風邪の症状出るわ
しかし熱なしの夜7時だけの症状で一週間休むってすごいな

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:33:39.29 ID:asGXvYhD.net
>>341
うちの子はそれに加え全身じんましん出てた。
喘息疑ったけど違うと言われ、本人も大して気にしてない様子だし、風呂〜就寝時以外は全く症状でないから気にせず通わせてたら、この秋には出てないのでだいぶよくなったみたい。
1歳後半からだから2年くらいかな。本人が強くなったんだと思っている。

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:55:41.88 ID:1i5Eb8at.net
自分がそんな感じだけど、この季節の体調が悪いときだけ出るよ。
しかし妊娠中もは常に症状があらわれて散々だった。
現在2歳の子供も、最近似たような症状が出るようになった。
去年一昨年はそんなことなかったからちょっと戸惑う。
日中はかきむしったあとだけだから、先生にも「なかなか治らないですねー」って言われる。

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:15:16.85 ID:lN7oY2EH.net
もうすぐ遠足だけど、乳と卵アレルギーの子がいるから、弁当にふりかけや卵焼き禁止だって!
ふりかけはともかく卵焼きを封じられると、黄色が……カボチャでも煮るか

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:33:15.38 ID:gV7DYq06.net
黄色いプチトマトがあるじゃない

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:48:48.88 ID:9+2a7GmI.net
>>345
交換しちゃったりするから全員禁止ってことかな?
それは難儀な…

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:19:07.03 ID:PowOdLsP.net
黄色はコーンとパプリカもあるよ。
でも。卵とチーズ使えないと不便だな…

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:22:51.52 ID:c71ZFqpD.net
プチトマトは赤いの買っちゃったので、コーン入れてみます。ありがとー

>>347
未満児なのでうっかり手掴みしたりとか防止かと?

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:50:12.91 ID:UCuXZX10.net
自分の子が卵アレルギーなんだけど
お弁当は本当に苦労する・・
黄色はコーン、カボチャで凌いでるよ

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:33:05.27 ID:ns5VfN50.net
New

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:34:59.94 ID:ns5VfN50.net
誤爆しましたすみません。

姪が乳卵アレルギーだけど、ふりかけと卵焼き禁止した程度じゃ済まないほど色んなものに入ってるよね?
結構いい加減な通達だね…

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:16:14.19 ID:QNYDuOQd.net
卵アレルギー側だけど、生じゃなければ食べられるからその措置されると申し訳なさすぎるな…
カマボコとかハンバーグは全然大丈夫だし、最近は卵焼きとか茶碗蒸しも一口なら食べられるから

保育参観行ったらアレルギー児はテーブルを固められて他の子と交換できないように工夫してくれてて頭があがらないわ

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:41:10.26 ID:ri8PnzRO.net
アレルギー持ちの親としてはありがたいけど、流石に申し訳なくなるね
我が子の分でも除去食作るのは大変なのに…
ちなみに黄色はサツマイモも使えるよ

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:19:19.88 ID:GHcp+Xub.net
サツマイモはくちなしと一緒に煮るときれいな黄色になるよ

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:24:57.27 ID:4piId+XX.net
栗ごはんも栗に砂糖をまぶしておくと綺麗に黄色くなるよ

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:28:22.40 ID:asGXvYhD.net
例えば手づかみで卵ふりかけおにぎりを食べた他の子が、アレルギー持ちの子と手をつないで歩くこともある。外だから手も良く洗えないし念のため…ということなのだろう。
でもそのレベルの重篤さだと、朝ご飯に卵ふりかけ食べた子の爪に1粒でも入ってたらアウトだよね?
ほんと大変な世の中だよなぁ…。程度はあると思うけど、アレ持ちのお母さんは凄いと思うわ。

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:52:33.89 ID:JhiiWIcQ.net
アナフィラキシーショックだっけ?
うちの子も卵アレ疑惑が出た時に、すごい真剣に悩んで、結果何にもなかったけど、アレルギーあると神経質になるよね。

うちの保育園は基本的に給食で卵が出ないみたい。
マヨも使わないらしいんだけど、それで子どもが食べる野菜料理を作ってくれてありがたい。

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:47:35.49 ID:yITek+B6.net
息子の風邪が移ってしまって胃腸炎になった
熱が下がってきたけど固形物が食べられない…
有給が足りなくなりそうので頑張って会社に行こうか、念のため1日休もうか迷う…
子供だと迷わず休ませるけど、自分に有給使うとなると難しいよ

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:13:14.71 ID:Ha0UTW/9.net
2歳クラスから体操服着用の園で今から来年4月用に注文しないといけないんだけど、
サイズを、今でちょいブカの100にするか、ブカブカの110にするか悩んでる。
6月産まれの成長曲線少し上くらいの2歳児で、現在95がちょうど良いサイズ。
シャツとズボンで3000円で毎日着るから、ぴったりサイズを1年毎に買い直す位が良いのかなー
先生にはどちらでもと言われてしまった。

悲しいかな、お迎え時にクラスで他のお母さんになかなか会わないし、半年通っても気軽にメールで聞けるような知り合いも居ないんだよなぁ…と違う所で落ち込んできた

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:35:47.27 ID:xNTBI2pv.net
ブカブカだと動きにくいし肌が出るし100でいいんじゃない?
上下で3000円なら安いもんだし

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:43:45.73 ID:asGXvYhD.net
>>360
100以上の子供服で10センチ刻みだと、相当でかいよ。
半袖シャツならありかもしれないけど、長袖なら折りまくっても首が出たりズボンが落ちたりでかわいそうなレベル。
ブランドにより相当差はあるものの、だいたいのサイズ表見ると110は4歳〜5歳相当だし。

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:44:55.63 ID:ZSD8XpF0.net
というか「チョイでか」とかの曖昧な表現じゃなくて身長体重書いてしまえば良いのでは。

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:45:36.38 ID:ZSD8XpF0.net
すまん、チョイでかなんてどこにも書いてなかったスルーしてくれ

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:11:51.27 ID:PowOdLsP.net
>>360
6月生まれの身長高めのガッチリ体型男児で2歳児クラスの時に半袖、長袖、短パン110cmで揃えたよ。
長袖ジャージ上下は2歳児の今の時期に買ったので迷った末120cmにしたけど2歳児は激しい運動しない園なので裾折れば大丈夫だった。
2歳児3月生まれで現在身長95cm男児は兄のお下がりをジャージ以外そのまま着ていて少しブカブカ程度。半袖は1枚だけお下がりもらって100cm着せていたけど夏の時点でぴったりサイズ。6月生まれで体が成長曲線より上なら個人的には110cmでも良い気がする。

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:21:31.56 ID:GutWUwPI.net
来月お餅つきがあるのでお手伝いをしていただける方はご参加お願いします、とお知らせが来た。
12月ってだいたいの人はみんな年末に向けて忙しくなる時期だろうけど、夏から10月いっぱいが忙しいうちの職場はこれからしばらく暇になるのでいい機会だし参加しようと思う。
…でもうちみたいな職場が珍しいと思うし私だけだったら寂しい。

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:02:37.37 ID:1cDShZSI.net
90から100ってベビーからトドラーになるせいでかなりいきなり大きくなるよね
自分なら100にする

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:24:24.83 ID:EUEL0+Ck.net
>>366 鏡餅作るとかなのかな。この時期珍しいかも?うちの餅つきは節分の頃。
お相撲さんが餅つきに来る地域なんだけど、お相撲さんがついたお餅って美味しそうだから今から手伝いの誘いを待ってる。

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:45:01.52 ID:3mkYQtY9.net
>>360
身長90ちょうどだけど短パン短かすぎて110注文した。
そしたらウエストがちょうど良かった。
別に太めではないしゴム短くするつもりだったのに。
サイズ別の実物見せてもらうのオススメ。

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 06:47:08.88 ID:FKZnzJUH.net
>>360
うちの園は希望者は試着ができたよ
園によるだろうけど、試着できないか一度聞いてみたら?
ちなみに身長100cm体重15kgのうちの子が110着てるけどジャストサイズだよ

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 08:53:08.84 ID:DmUs2hTH.net
子どもを保育園に送ってから出勤の予定が、ボーっとしてたらそのまま会社の方向に行ってたよ。
途中で子どもがバブーと言ってくれたから気が付いて引き返したけど。
ヤバかった。
同じパターンで熱中症事故もあったけど、他人事は思えないわ。

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:26:50.34 ID:uHn2Vy5T.net
熱でお休み3日目。保育園にお休みの電話すると、朝はどんな感じですか?って聞かれる。なんだろう、朝熱なかったら預かってくれるのかな。まさかな…。
にしても毎月5日は休んでるなぁ。0歳クラス1歳半はまだまだこんなものなのかなぁ。
会社の人には弱いねって言われたけど。

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:42:14.68 ID:U49efS/m.net
>>372
月齢的にも保育園児にはよくあることだけど、会社とかには「そうなんです、うちの子弱くて…」って言っとくのがいい。

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:58:28.24 ID:Dl766nIH.net
>>372
朝の様子を聞かれるのは、病気の状態把握と他の園児への注意のためだと思うよ
同じ病気が流行りやすいから、次に発症した子の親に注意喚起もできるし

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 11:39:28.94 ID:sX9j5bfn.net
>>372
熱出さなくなったなぁって思うようになるのはもう少し先だと思うけど、いつか必ずそうなれるから頑張って…会社の人なんかに負けないでね

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 12:38:09.12 ID:hJR2ynIF.net
>>372
子育てしていた人にも弱いねって言われるとちょっとへこむよね。
うちは6ヶ月から預け始めいま4歳7ヶ月。
1歳クラスまでは月に1回は風邪だのなんだので休んでたけど
3歳クラスからはかなり病気が減って
3ヶ月に一度くらいお休みする位になったよ。
大人でも季節の変わり目は体調崩しやすいし
子も同じだよね。
きっといつか丈夫になるからがんばろー!

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 12:43:04.09 ID:K4g2BtJQ.net
>>372
うちの1歳2ヶ月も月5日近くは休んでるよ。1歳半で入った上の男児より下の女児の方が弱い。性別関係ないんだね。
そして、上司には弱い子アピールはかなりしてるよ。状況とかもなるべく細かく伝えてはいる。

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:08:57.40 ID:z12fKakc.net
>>372
同じく0歳クラス1歳半
2ヶ月前から急に休むことなくなったよ
それまで隔週で熱出して、なかなか下がらず数日休むって感じが続いてて、ほんときつかった
これから冬になってくから、また何か流行りだすんだろうなぁ…と覚悟してる

379 :376:2016/11/09(水) 15:26:23.77 ID:PeFD7I+N.net
さっき丈夫になるから大丈夫なんで書いた
376だけど、保育園からじんましんが出たから
迎えにくるように電話はいった。
油断ならないね。

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:27:18.05 ID:FTyQv8tT.net
>>372
最初の年は開き直るしかないよ!
うちも凄かった…。でも年々強くなって三年目は滅多なことでは休まなくなったよ!がんばれ

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:27:47.57 ID:FTyQv8tT.net
>>379
やめてよ、フラグじゃないのよ!

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:48:51.15 ID:xUADcizl.net
インフルもう去年の4倍だって
予約の日に熱出したりでまだ2回受け終わってないからヤバイ

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 18:17:49.53 ID:DdTFOyyJ.net
2歳半。お友達に噛み付いたり叩いたり、が目に余るらしい。
家で厳しめに言うと「もうやらない」って言うけど
伝わってないのかな…

もうどうしたら良いのか分からない。
すみません。泣き言でした。というか実際今日、先生の前で泣いてしまった。

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 18:50:22.20 ID:Oe2+HfKI.net
>>383
心当たりはないのかな?例えば妊娠中とか

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:01:57.64 ID:P4YUqYVE.net
予約いっぱいで一回目すらまだよ!
怖いわー

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:41:41.00 ID:RN5HTK8J.net
>>385
かかりつけの小児科は予約いっぱいだったから、近所の小さな内科で子も私も打ってきたよー
予約なしで簡単に受けられた

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:43:55.97 ID:xUADcizl.net
>>383
2歳の子に終わったことを叱っても伝わらないよ
その現場で叱ってもらうしかない
今やってない時に厳しく怒られることがストレスになるし、家ではいっぱい優しくして情緒安定させてあげるほうがいいと思う
イヤイヤやいたずらばかりでどうしても子どもを怒ってばかりになってしまう時期だからその反動が家の外で出るのかもね

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:08:59.98 ID:xUADcizl.net
あ、もちろんお友達叩くと痛くて悲しいからいけないよっていうのは親が教えていく前提でってことで…
意味わからなくてゴメンなさい

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:19:59.75 ID:6Vk8j6GQ.net
>>383
同じような経験ある。
保育士に「お母さんの愛情が足りない、だからこんな子に育つ、もっと子供に目をかけて」って言われて泣いちゃった。一人っ子だったし目をかけてたつもりだったので、これ以上どうしたらいいの?って。
そしたら主任保育士さんが来て、いきさつを話したら「それは保育士が間違ってます」って、手をぎゅって握ってくれて「お母さんのせいではないです」って言ってくれたの。
多かれ少なかれどの子どもでも通る道だから、保育園で起こったことは保育園内で解決させます、お母さんはいつも通り、家で優しくしてあげてくださいって。
育て方が間違ってるとかじゃないですよって言ってくれて、余計泣いちゃったから、ほとんど抱きしめて慰めてくれたわw
383さんも、そういう時期を早く乗り越えられるといいですね…(長文すみません

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:39:31.01 ID:BeT4tG41.net
>>383
ぬいぐるみとか興味ある?
うちの子はぬいぐるみで遊ぶの好きだったから、ちょっと激しめに遊んでる時とか攻撃的な時に、
イタイ!って言ってみたり、えーん!って泣き声させてみたりしてたよ。

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:46:38.10 ID:bELmSk5M.net
>>389
最低やはその保育士
じゃあテメェは母親の愛が足りなかったんですねって吐き捨ててやりてぇ

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:32:10.46 ID:1cDShZSI.net
>>383
うちも1歳の時短期間で5回くらいお友達に噛みついて、本当に仕事辞めて子供と引きこもろうかと悩んだ
でもその時期過ぎたら、噛みつかなくなった
相手の子に申し訳ないやら、どうしたら良いかわからないやらでしんどいよね
でもまっとうに子供に向き合ってれば、比較的時間が解決する系の問題のように感じた

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:39:41.52 ID:jMp5oCS6.net
今さっきやっと寝た3歳。毎朝6時起きなのにな
寝る間際の一言が、「ねておきたらほいくえんやだ!」だった。保育園行きたくなくて寝なかったのか
明日は行きたくない上に寝不足で眠いだろうから、登園渋りが恐ろしい

394 :383:2016/11/10(木) 00:23:54.27 ID:irSLEpW0.net
泣き言に、あたたかい返信ありがとうございました。
何回も読みました。
特に家庭環境の変化は無いのですが
家で口煩く注意してしまう機会は確かに多く、それがストレスになっていたのかもしれません。
(聞き流してるようにしか見えず、結構しつこく言ってしまうこともあり)

おおらかに接することを意識して
もう少し頑張ってみます。

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:57:59.62 ID:CszYRBiw.net
年少四歳
行政都合で認可保育園閉園になるので来年度から近隣の元幼稚園の認定こども園に転園
少しでも慣れてもらおうと時々幼稚園の前を通って、来年からはここに行くんだよと教えてるんだけど
保育園の友達と離れたく無い、幼稚園行きたくないと言い出してしまった
親の勝手で転園なら子供の気持ち最優先だろうけどこちらも不本意な事なのでどうケアしてやるべきか悩む
もしかしたら余計な事言ってしまったのかもと後悔もしてる
園庭も広いし最初は幼稚園楽しそうと言ってたけど段々理解してきたのか離れたく無いと言う
更に来年度の秋には引越し(市内の引越しなので学区は変わるが園は変わらない)で環境も変わる
大変な思いさせそうだけどちゃんと向き合わねば

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 05:39:40.82 ID:Cnj3QYWS.net
>>395
物心ついてからの転園は慣れるの大変だよね。同じ園に行くお友達がいればいいね。

うちの娘も今年年少で乳児園から認可に転園。前の園では女子がもう一人だけだったのでいつも一緒だったけど、今は特定の仲良しはいないみたい。
昨日ふと「前の園と今の園どっちが好き?」って聞いたら、前の園がずっと○ちゃんと仲良しだったから好きって言ってて、なんか切なくなった。
メンバーはこれからもほぼ変わらないけど、ここから特定の仲良しとかできるもんなのかなー。

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:00:21.71 ID:K2FaK1m2.net
父母会のある保育園の方にお聞きしたいんですが、毎年のやり方は厳密に踏襲されてます?

うちの父母会、各係の仕事でもちょっとでも以前と違ってたら中ボスとラスボス(子どもたくさんいて10年くらい在籍してる)みたいな人がしゃしゃり出てきてあれ違うこれ違う困りますという指摘が入り、みんな士気が下がりまくっている。

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:15:20.04 ID:d1qBbSSq.net
【Xマス】クリスマス総合スレ【サンタクロース】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1478736348/

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:16:27.19 ID:+bhqOLCO.net
忙しいから保育園に預けてるのに
そんなもんあるんだな…
ググって驚いた
もしあっても俺も嫁も絶対参加しないわ

関係ないのにレスすまん

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:47:00.99 ID:4V368yuG.net
保育園で突然の発熱から3日目…まだ37度台
2歳児だけど、ついに突発なのかも
突発って機嫌悪くなるって聞いたけど、そうでないこともあるのかなあ
保育園に全然行けてないわ

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:21:10.32 ID:BZqPUkJ3.net
>>397
うちの園にもある。
今年は10年以上子供達が在籍しているママさんが会長だけど、毎年役員さんたちが自分の仕事のスキルを発揮してやり方の改善したり、役員の仕事を減らす努力をしているよ。
今年役員やっているけど、割と文化祭とかのノリで楽しくやりながら時間内でサクッと終わらせてる。
ボスに仕切られるのはきついね。
みんな仕事しているから効率よく変えられたらすごく楽なのに。

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:50:11.38 ID:uwOeMTup.net
>>400
熱が下がってから発疹出てしばらく不機嫌で抱っこばかりになったよ
治ったら機嫌が悪いのも落ち着いた
発疹出るかどうかで分かるんじゃないかな

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:58:10.04 ID:K2FaK1m2.net
愚痴にレスありがとう

>>401
羨ましい、理想の役員会です。
同じ係のひとたちはみんないい人たちで、協力して頑張ってるのでまだマシなんですけどね。
ほんと、最後の一行で言ってくれたことをみんな思ってるのにあの人たちにはなぜわからないのか不思議でしかたないです。
ラスボスに至っては今期は別に役員でもなんでもないっつう…。

>>399
1回は必ず参加する決まりだし、係りの仕事自体はお互い様なので構わないんです。
そういう趣旨の会なのになんでこんなディスられながらやってんのかな、と。

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:22:46.29 ID:Wcz0go42.net
>>399
子供達が喜ぶイベントのための活動でしょ。ボスは嫌だけど、我が子も参加するくせに他人面する神経はもっとないわ。

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:30:47.34 ID:HCi3YR9B.net
保育園から帰ってきた子の服の首や背中までビッシリ乾いたウン〇が付いてた。連絡帳には保育園で子供がウン〇した記録もないし、本人もしてないと言っていて多分他の子のだと思うから、洗っても洗ってもなんか汚く感じてしまって…。
こういうとき、保育園にこんなことがありました、次からちゃんと見てあげてください、汚れたら着替えさせてくださいって文句っていいよね?

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:17:04.79 ID:3h222nK/.net
>>314
亀だけど西松屋でリブのズボンだけ売ってるから、上は長袖ロンパース買ってる

大体色は合ってる(昭和の子どもっぽい原色)

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:32:17.67 ID:iP3l3P3s.net
>>405
どうやったらそんなふうになるのか状況がわからないんだけど、さすがに気づいてたら着替えさせると思う。
私だったら、こんなことがありました、なにか思い当たることありますか、位にしておく。

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:06:31.98 ID:HCi3YR9B.net
他の子のお迎えが6時でウチの子だけ7時だから、帰る前の1時間くらい先生とマンツーマンで遊んでるんだ。だから、それで気づかなかったとなるとほったらかされてるんじゃないかって心配になって。

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:10:54.84 ID:wJ5lZ0P4.net
服の外側に付いてたの?内側?

乾いてたってことは本人が以前したのが、付いたままだったとかではなく?

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:15:28.28 ID:tsqfa7Uv.net
6年間幸いに嘔吐下痢は流行っていてももらわず乗り越えてきた。
今年もクラスで吐いた子がいたみたいで、お迎えにいったら教室が消毒中だった。
子供は元気でいつもより夕食もよく食べ、おかわりもして、食べ終わった直後からゴロゴロしはじめて、嘔吐。

嘔吐下痢症になった事がないのですが、これは怪しいですかね?吐いた直後はスッキリしたらしく元気になりましたが、またゴロゴロしはじめて、寝てしまいました。
明日は休ませるけど、私が嘔吐恐怖症だからgkbr

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:16:03.51 ID:4nIeBxd9.net
>>408
服の外側についてたってことなのかな。迎えに来たときには気がつかない程度だったの?
状態がいまいちピンとこないけど、たまたま他の子も7時近くまでいたかもしれないし、文句というより何かありましたか〜?みたいに確認する風にしたら?

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:20:16.44 ID:Donzgg76.net
>>405
何歳かわからないけど、子供って結構嘘つく。遊びに夢中になって漏らしたけど親に怒られるのが嫌で隠す事もある。
誰のにせよ、●がこびりついていて先生が気がつかない状況は異常なので、先生に事実を報告しつつ、今後よろしくお願いしますってやんわり言ってみたら?

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:23:15.18 ID:HCi3YR9B.net
>>411
わかりづらくてすみません。
服の外側についてた。迎えは主人で、気づかなかったみたい。家に帰ってきて私が抱き上げたら、ひどい異臭に気付いてわかったの。
お迎えに行った時は、園長と2人でブロック遊びをしてたらしい。
マイルドに聞くようにしよう。つい頭にが登ってしまって。

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:24:01.93 ID:+pZzkv6x.net
●とか嘔吐とかは汚注意入れてほしい…我が子なら平気だけど他人の話はキツい

私が平日1日休み、夫が土曜休み(日祝は両方休み)なので4月の入園から今まで連続で4日以上登園したことがない
近々私の休日出勤の兼ね合いで初めて6日連続登園になるのがとても不安
その週はうちの職場が一年で2番目ぐらいに忙しくなるのでとても休みづらいし、無事乗り切れますように…

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:27:27.07 ID:wcZGIlQL.net
耐性なさ過ぎ

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:31:33.40 ID:CszYRBiw.net
>>396
ありがとう
幼稚園希望者の保護者説明会の時に同じクラスの保護者が結構居たので、そのまま入園となったら慣れた顔ぶれの子がちらほらいる事を願うばかりだね
来年度年長クラスの人はたった一年のために三万近くする制服購入したり道具や教材費給食費、今の保育料より余分に諸費用がかかるから気の毒だなぁと思うよ

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:32:10.03 ID:YUOWcqb3.net
>>405
気づいてないんだから記録ないのは当たり前なのでは

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:48:58.64 ID:8I/hVy/9.net
いつもお迎え行けるのが遅くて全学年合わせて最後の5人くらいになってることもよくある(18時すぎから全学年合同保育)
年中くらいの子がもうすぐ2歳のうちの娘とよく遊んでくれて
まるでお姉ちゃんのようにお世話もしてくれたりしてる
その子のお母さんもお迎えで会うと話しかけてくれる

もうすぐ産休で短時間保育になるから
子供同士も親同士も会うことなくなっちゃうんだろうなー
コミュ力めちゃ高い穏やかなお母さんと優しいお姉ちゃんに会えなくなるのは淋しいけど2歳児にもそういうのわかるのかな…

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:51:04.67 ID:hCFp4JrU.net
>>414
よく2ちゃんなんか見られるね

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:09:57.83 ID:+bEuxecY.net
>>414
くさっ!って言いつつ、何回も嗅ぐタイプ?

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:24:33.01 ID:tsqfa7Uv.net
>>410ですが、寝ながら吐いたから、もう食べ過ぎではなく胃腸炎ですね。
嫌な季節になってきましたね。

マスクして、ノロキラー吹き掛けまくってるけど、私にもくるのだろうか。

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:34:37.42 ID:0+QWE10d.net
>>421
アウトだね。枕もとにバケツ用意するといいよ。もうしてるかな。

吐きかけられたりしてたらかなり危ないけど、そうじゃなければうつらず乗り切れるかも?ノロだとそれでもうつりそうだけど。
わたしなら元気な今のうちに明日のネットスーパーの注文するわ。胃腸風邪用メニューが作れる食品を。

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:53:52.06 ID:tsqfa7Uv.net
>>422
ありがとう
寝ながらの2回目で子がパニックになりバケツに吐けたのに口を手でふいてその手で触られちゃった以外は大丈夫だと思うけど、既に4回きました。
何回くらいで治まるんだろう。
ナウゼリン坐薬いれたけど効かない。

1回かかったら、免疫つけばいいのに。
休み明けにまた流行っていて、また移るかもしれないんですよね。
頑張らねば。ありがとうございました。

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 00:03:29.17 ID:AgA4lj1I.net
がんばれ…
つかもうノロの季節か。早いなあ
子供が産まれるまでノロとかろくに知らなかったのに、毎年びびるようになってしまったよ

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 00:07:55.59 ID:3jMXHwKZ.net
今日迎えに行ったら、みんな熱出して、クラス15人中9人休みだった…
娘のクラスは1日園内で隔離されていたようだw
むしろ、うちの子よく無事だな。明日あたり発熱するんだろうか
子は、いつもより暇な先生とワンツーマンで買い物ごっこを長時間してもらったそうで、ご機嫌で帰ってきた

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 00:31:46.64 ID:b+w6K+7F.net
>>423
大丈夫?
私も嘔吐恐怖持ちだから、気が気じゃないよ、お疲れ様
うちも今年から保育園通い始めたから何か貰ってくるんだろうと怖いわ

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 00:49:59.07 ID:o7ltTcy4.net
うちも0歳1歳クラスから1人ノロ出たって聞いたなぁ
インフルもいるしもうそんな季節だね
0歳からいる年少だけど幸いノロもインフルもかかってないから今年もこのまま元気でいて欲しい

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:06:32.74 ID:+WbYBHFf.net
保育園入って初めての冬だから怖いわノロ
ノロは子どもも私もなったことないからインフルよりノロの方が計り知れなくて怖い。

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 03:10:34.58 ID:jUUplhBX.net
>>423
レス先汚注意



大丈夫?
医者かかるだろうけど、吐いて出して解毒するしかないよ。自分がもらわないように注意して時がたつのを待つのみ。
ひんぱんに吐くようなら、食べ物を控えて少量ずつ水のみで過ごすと治りが早いみたいだよ。お大事に。

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 05:23:20.37 ID:hUPLBLLv.net
汚話注意

1歳の子どもの呼吸音がゴロゴロしておかしいと思って起きたら、寝ながら吐いてた
泣きもせず、静かに吐いてたので全然気がつかなかった...
1時間半ほど断続的に吐きつづけ、ほぼ胃の中のものがなくなってやっと寝たけど、ノロかロタかな?

昨日の降園時、上の学年でウイルス性胃腸炎が出ましたってお知らせもらったばかりだったのに、回ってくるの早いね

シーツやらパジャマやら大量に変えたけど、これ干せるかな...

431 :423:2016/11/11(金) 05:57:02.22 ID:jLJV2lr9.net
汚話注意




たくさんのレスありがとうございました。
私が怖くて一睡もできませんが最後の嘔吐から4時間たちました。
先ほど飲みたがったのでスプーン1匙の林檎ジュースを飲みまた眠りにつきました

と、書いた瞬間にまたきました。
そして下からも。
ジュースにナウゼリン入れたけど15分で出てしまった。効いてないかな。
少しでも吸収してくれたらよいけど。
保育園じゃなくて家でやってくれてよかった。
年末くらいまで毎日怯えて過ごします。
1度で免疫つくとか、予防接種があればよいのに。
移らない自信がありません。

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:59:18.43 ID:hXg8MNTD.net
>>431
辛い一晩お疲れ様でした…。
ちなみにナウゼリンで吐き気を止めちゃうと、ウイルスがなかなか排出できなくて長引くから、吐いてる時は吐かせた方がいいと思う。
お子さんはかわいそうだけど、すぐ良くなるよ。あなたにうつらないといいね。
今胃腸炎が流行ってるのってどの辺ですか?
東京なら江東区が流行ってると聞きました。

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:10:05.62 ID:w5OCDE1U.net
最後に吐いてから6時間は無飲食で頑張ったほうがいいよ。
それで脱水なりそうなら点滴で。
飲むとまた吐くよ。

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:16:16.93 ID:w5OCDE1U.net
絶飲食だった。

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 09:11:43.60 ID:JbXbhELo.net
うちも先週嘔吐風邪きました
保育園で流行っているわ@神奈川
ノロ・ロタでは無かったので良かったけど

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:23:43.40 ID:hUPLBLLv.net
文京区ですが、すごく流行ってるみたいで、小児科はウイルス性胃腸炎の子どもばっかりでした

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:53:18.28 ID:QW8+yztw.net
思ってた以上におやつを持ち帰ってくるんで驚いた
イベントごとにご褒美で駄菓子の詰め合わせみたいなのを一人ずつにくれる
平等にするためにまだ食べない0歳クラスの下の子にも同じ物くれるのと、上の子も帰ったら晩御飯前だからあまりたくさんあげられないし土日しか食べさせる時間ないから在庫が余る余る…
正直お菓子はもういらない…けど子どもたちは嬉しいんだろな〜

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:58:31.08 ID:hXg8MNTD.net
胃腸炎の流行怖すぎ。インフルエンザとかRSより怖い。やっぱり看病してたら大人ももれなくうつるの?
ノロキラーは買ってみたけど。
仕事してると、子供が保育園休んでる間仕事休まざるを得ないけど、自分が次に移っても引き続き休むってひんしゅくかいそう。

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:16:31.94 ID:EhWQmYbf.net
汚話



軽かったけどうつったよ
子どもは昼間に嘔吐してくれたから明るいうちに掃除できてよかった
そのかわり夜中に下して少し漏れちゃたんだけど
私は戻したのを全身にかぶってしまって除菌したつもりだったんだけどダメだった
子どもより自分の方が酷かったわ
日曜挟んだから休みを減らせたのが唯一の救い

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:18:23.84 ID:PalWAB5m.net
葛飾区の小学校、胃腸風邪で学級閉鎖が出てるよ。
下に降りてくるのも時間の問題だろうな…

441 :423:2016/11/11(金) 21:20:58.87 ID:jLJV2lr9.net
うちは千葉県北西部です。
今日はクラスの半分が休みだったとか?とにかく近隣小学校がやばくてずっと注意喚起されていました。

今のところ私は大丈夫。潜伏期間考えるとまだまだ怖い。
捨てないでとっておいた紙おむつが役にたっています。
後はペットシート。
ペットいなくても何かと役にたつかと思います。

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:28:14.93 ID:vlDdl/F6.net
汚注意




豊島区ですが、先月あたまから胃腸炎流行って園児の6割くらいが発症。5歳クラスでも8割。
0歳クラスのうちは流行とほぼ同時に発症したけど、下痢先行ですぐ回復したので、ノロロタではなさそう。
これで更にノロが流行ったりしたら、嘔吐恐怖の自分には本当辛い…

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:36:40.86 ID:nOQv8gFU.net
また噛まれた。
3歳、ここ一ヶ月ほぼ週いち、いつも同じ仲良しのこど。
噛まれる側より噛む側の親の方が悩むだろうし、この時期仕方ないのもよくよくわかってはいるんだけどいい加減どうにかならないかなぁ。

噛まれる度に電話もらうのも申し訳なくてライン交換したんだけど、いつもすみません、いいですよ、気にしないでください、のやりとりばかり。

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:39:40.42 ID:nOQv8gFU.net
途中送信してしまった。
ラインのやりとりが嫌というよりも、そのやりとりしかないからなんか気まずい。

あまりに噛まれるから噛み返してみたら、って子に言うのはさすがにダメだよね…。

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:41:37.84 ID:DAxL1zpX.net
汚話注意



>>438
ノロかどうかまでは検査しなかったから分からないんだけど去年の話。
上の子が胃腸炎で嘔吐した最初の服と床の処理などをした旦那に移って、その後の処理(袋内)と看病を回復まで担当した私と近付けなかった下の子には移らなかった
ノロなら全滅しそうだけど私には移らなかった
でも上の子も旦那も嘔吐の回数10回以上でぐったりでした…

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:51:07.96 ID:WNSzgg4w.net
ワンツーマンの語呂が良すぎる

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:01:20.92 ID:NanXI03j.net
横浜市
今日胃腸風邪が流行ってますって手紙入ってたわ
あと乳児クラスでアデノ流行中
双子で病気する時は必ずうつしあうから、ここ読んでノロが恐怖で仕方ない…

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:33:20.94 ID:rJaAnsmv.net
>>444
うちの園は噛まれた報告だけで、
誰に噛まれたかは知らされない
知ってしまうと謝罪とかそうなるよね

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:55:41.20 ID:NrtmwFZd.net
今2歳児クラスで来月三才になります
半年前から公立の小規模保育園入れてるんだけど、少し前から保育園で喋らなくなってきた
元々口が達者で、入園前から入園後も誰にでもペラペラよく喋るタイプで
先生にもお喋り上手だね、と言われていたんだけど今はお友達とごにゃごにゃ少し話すだけで先生にも、はいとさようならぐらいしか言わない
ただ自分が迎えに行くと、先生にさよなら行って後ろ向いた瞬間から私に普通にお喋りしてきます
同じようになった方はいますか?
保育園には特に問題なく登園しています
家では下の双子育児にいっぱいいっぱいで、構えないのでやはりそれですかね、、

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:15:56.60 ID:fU2LW++q.net
>>444
そんなん言ったら駄目でしょ。
相手も年少さんなのかな?年少さんでも噛むのは発達グレーかもね。
2歳なら、まだ仕方ないかもだけど。

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:37:40.60 ID:ceUmSsXm.net
>>450
>>448

しゃべり出してからは誤解があるといけないからと園から言うようにしてるらしい。
2歳クラスだから仕方ないよね。
なんとか噛まないようにならないものか…相手の親も色々相談してるみたいだけど、いくつものあざを見てるとうちでも出来ることがないだろうかと考えてしまう。

452 :423:2016/11/13(日) 01:37:32.76 ID:0oztx9uH.net
汚話注意





私にも移りました。
吐きはじめからマスク二重、手袋、ノロキラー、台所用ハイターとか万全のつもりだったけど、駄目だった。
すんごい強力な菌だわ。
保育士さんとかすごいね。
先生はエプロンとかしてる。
使い捨てエプロンも用意したほうがよかったのかな。

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 06:59:29.48 ID:nronkJzr.net
>>452
恐怖症でも吐くくらい強力?
大人は下すだけで済んだ、とかじゃなく?
もう処理セット用意しておこうかな。

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 08:47:56.18 ID:pHpSNAYm.net
>>402
亀でごめん
レスありがとう
昨日やっと熱が下がったけど発疹は出ていないみたい
また突発じゃなかったのかなんなのか
機嫌もそこまで悪くないし、明日からは登園できそうだから助かったわ

455 :423:2016/11/13(日) 09:44:17.30 ID:0oztx9uH.net
レス先汚話




>>453
お腹痛いのか気分悪いのかなんだかわからない気分になり、先にくだしました。
しかし、恐怖症でもそんなこといっている場合ではなくなりました。
我慢してるからか嘔吐は1回のみ。
私は他人に対しても恐怖を抱くので旦那に移らないでほしいです。

明日もお休み。
普通のご飯食べられるまでお休みしてくださいってことなので復帰は未定です。

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:14:12.28 ID:4Km3zFav.net
汚話注意





私も嘔吐恐怖症でどんなに気持ち悪くても吐けなくてつわりもひたすら我慢して一度も吐かなかった
でもノロロタは子供からうつって2回やったけど無理だったわ、我慢出来ない。ただ吐くとかなりスッキリして一度吐いただけで治った
自分の経験上子供が吐いた時点で自分に感染する覚悟を決めて出来るだけ食べない、食べるとしても果物とか消化にいいものを少しだけにしておくと発症した時に少し楽だし回復も早い
本当強力な菌だから除菌しまくっても正直あまり効果はない気がする。いっそ家族みんなさっさとやってしまった方が戦々恐々としなくて済む
運が悪いと一冬に複数回胃腸炎なる子もいるけど今のところ我が家は一冬に一回やればあとはもうやらない

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:30:38.93 ID:MQHbE//8.net
胃腸炎来たらどうしようかと思ってたら、この時期にはやり目で1週間登園禁止って!!
本人元気なのにどうしようこれ…

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:28:31.86 ID:T/Y2zx/s.net
うちの園も0歳クラスからじわじわノロとRSがきてて怖い…なのにこれからインフルもかと思うと、去年の年末は家族で死んでたのを思い出す。

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:35:37.16 ID:AexeHCA4.net
汚話注意。





嘔吐恐怖症って、自分が吐くこと自体がダメなのか。それじゃ大変すぎるわ。
しかしツワリは吐いても楽にはなれないからタチが悪いよね。
子どもが居ると避けようがないから、ノロロタ刃もっとタチ悪いけど。

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:07:12.31 ID:aGsY6Py6.net
汚話注意






保育園でノロ感染数人出ましたのお知らせ来てガグブルしてたら昨日の夜中に子どもが突然嘔吐。
本当に前触れなく急に吐くんだね。
夜中3回程吐いてその後朝まで寝られたみたいだけど、昼間にまたマーライオン。
今のところ下痢ではなくいつも通りの●で元気はあるけどこれはもう確定かな…
明日朝一で病院行くけど月曜の朝は激混みだろうな

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:36:20.39 ID:IABBZqi1.net
このスレ臭うよ

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:03:27.32 ID:sK3dgWBh.net
汚話あり







嘔吐ネタ続いてごめんなさい。
子供が胃腸炎になったー。そろそろ保育園で流行るかなと思ったら一足早くなったみたい…。
幸い凄く軽く済んだけど、この冬に2回目3回目とか貰わないか不安で仕方ない。もちろん高熱続くインフルとかも怖いけど、嘔吐下痢が一番怖いなー。
潜伏期間的に自分もガクブルなんだけど、なんだかいつもより胃が重たい気がするで予防線張って胃薬なんか飲んでみてもいいんだろうか。

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:36:15.62 ID:ZRSpiNiJ.net
年長・年少・0歳児の3人通わせてるけど、今までインフルもノロロタも流行したことがないうちの園は奇跡なんだろうか。
もちろん「1人インフル出ました」程度はあるけど、同じ理由で何人も休んだことは無い(園長談だけど)。
全部屋天井に付いてるプラズマクラスターって、やっぱ効果あるのかな。
ゴミ捨てや汚物系の処理を見てるとかなり徹底してたからそれもあるのかしら。

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:08:24.33 ID:Mzf/b8d3.net
そういう恐怖あるんだね、恥ずかしながら初耳でググった。
原因は多岐あるみたいだけど、胃腸風などでなった時にトラウマ源にならないように、こちらもパニックにならずに冷静に対応しないとなぁと勉強になった。

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:23:58.73 ID:rM2mP1Jb.net
汚話注意。



ノロの季節がきたのね。嘔吐になんの抵抗もないんだけど、ノロになるといつも私が重症化するから怖い。
全身の震えからきて嘔吐下痢高熱吐血、最後に全身真っ赤っかのウイルス発疹で終わる。
去年の入学説明会に、ノロで出れなかった切ない思い出が蘇るわ。今の保育園で子供がもらってこないように願うばかり。

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:45:51.02 ID:0oM4ghMH.net
話し変わってすみません
今勤めてる仕事あまりシフト入れないので、かけもちで単発のアルバイトはじめたのですが、勤務証明書は新たに提出したりしなきゃだめでしょうか?

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:11:51.85 ID:PzNigz+9.net
>>466
役所に聞くこと。

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:19:38.85 ID:vzgd0Sw2.net
>>463
お迎え判定が厳しかったりします?
登園許可とか。

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:51:57.69 ID:9Q1eseEN.net
汚話蒸し返してごめん


下の子が2ヶ月半で、上の子がノロロタかかった場合に移るのが心配なんだけど、新生児でもノロロタってかかるんだよね…?

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:03:43.13 ID:CADSYnsl.net
新生児…?

お母さんの免疫がーとか言うけど普通に風邪ひく。もちろんノロロタにもなる。大変だろうけど、ロタの予防接種始められるよ、行っておいで。

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:08:54.85 ID:6vnd0Oy2.net
新生児を低月齢と言い間違えたんかな

うちも1歳前に保育園に入ってロタっぽいのにかかったことあるけど、ロタ接種をしてたからか割と軽症だったよ。
親にも移って最悪だったけど、子供の治りが早くて助かった。

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:30:14.62 ID:9Q1eseEN.net
>>470
>>471
ありがとう。やっぱり普通にかかるよね。
上の子がこないだかかったときはロタの予防接種のおかげか軽症で済んで他の家族の犠牲者ゼロだったんだ。下の子の予防接種行ってくるよ。

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:48:55.44 ID:H3YIAKj7.net
クリスマス会、演劇をするらしい
いつも踊りだったから楽しみだなー、ぐずらずに見せてくれるといいな
その前に病気予防か…

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 02:17:46.70 ID:98yTbFFG.net
園で胃腸炎が流行してて、まさかの先生達がバタバタと倒れてる・・・
ただでさえ人数少ない中頑張ってくれてるのに
残った先生達は本当に大変そうだ

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 06:00:52.71 ID:x3bnXJPt.net
うちも汚話で申し訳ないけど







土曜日日中はめちゃくちゃ元気だったのに夕食後、19:20と20:10に間隔あけて2度嘔吐。その後1度寝たけど21:40分に再び嘔吐したので救急連れて行って(病院内でも1度嘔吐)吐き止めの座薬貰って来た。
帰って来てからもなど嘔吐したので座薬して寝かせた。
日曜日は座薬のおかげか1度も嘔吐せずだったけど、私にうつったらしく嘔吐、水下痢、38.9度まで熱が出た。
今は熱も37度台で吐き気もなく少しお腹がゴロゴロしてるけど昨日よりは大分マシだ。
・・・と思ったら子供が5時半辺りにまた嘔吐・・・
いつ仕事行けるんだろう。もちろん子供の事は心配だけどさ。

476 :475:2016/11/14(月) 06:07:51.67 ID:x3bnXJPt.net
など=2度
です。

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 07:35:41.46 ID:zBfIyNg6.net
園で胃腸炎流行り出した。下痢止まったから嘔吐少ししてるけど登園させて欲しいって人がいて、正直やめてほしいわ…

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 08:12:49.01 ID:E2O38mUL.net
汚話注意   を大変だなあと読み流してたけど、うちもきたわ。
頻回ではないし下からのみだけど、とても登園はできないゆるさ。
一ヶ月ぶりの休みだ。最近強くなってきたなと思ってたけど、まだまだだな。
とりあえず処理セットは作った。ペットシーツが足りなくなりそう。

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 08:22:44.28 ID:uQt3XeFX.net
ああ、ノロの季節到来か…
うちの保育園は水ぼうそうだ。上のクラスは半分がなってる。
低年齢は、予防接種必須?になってたからかまだ0人だけど、少しでもポツッとでて来たらすぐ呼び出すよって予告されてる。
ノロは予防困難だから怖いね。手洗いうがい頑張るしかない…

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:14:06.60 ID:zbufQj09.net
はぁ、土曜日に通ってる公立保育園民営化の説明会があった
1時間の予定が、反対な人々のお前は責任者でないからもっと上を出せとかの
意味ない質疑で3時間もかかった

民営化自体よりこんなのに付き合わされるのが、今後超不安

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:19:24.75 ID:wNREtVrW.net
4月から通い始めた1歳10ヶ月双子
昨日の夜「明日保育園だねー」と言ったら、豆椅子を持ってきて座り、「せんせいおはよ、みなさんおはよ」と歌いだし、お互いに名前を呼んで返事、そしていただきます
今朝担任に確認したら、まさにその流れで朝の会〜おやつだそうで、初めて子供たちが園の様子を教えてくれた!!と感動
成長してるなー

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:47:33.99 ID:ZXKZz8e/.net
朝クラスの先生が、「〇〇ちゃん来ないわね」「下痢が止まらないみたいよ」みたいな噂話してた
ガクブルなんですけど。。
ところでラクトフェリン試したことある人いる?(すでにポチってしまったけど)

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 10:33:24.55 ID:SfKQFoMD.net
>>482
発端の423ですが、子供には年間360日くらい飲ませてますよ。
残りの5日は連泊の旅行とかで手配できなかった時。
森永のヨーグルトドリンクです。
飲んでるから今年初めてかかったのか、少ない確率ひろったか。
飲んでいるのは子供だけです。

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 10:43:38.53 ID:ZXKZz8e/.net
>>483
やっぱり気休め程度だったんですね。。去年は二回やってるしまたなったら地獄だな・・・

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 11:17:20.79 ID:SfKQFoMD.net
>>484
気休めかもしれませんが効果は感じてきましたよ。
今まで6年間、保育園で大流行しても罹患したのが今回初めてでしたから。

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 11:46:25.69 ID:umekj0oP.net
汚話続けてごめん

子から始まり週末一家全滅した
スレを参考に手袋マスク消毒したけど、間に合わず
子の嘔吐は一回きりで熱もなく回復、ただお腹が緩い
0歳児の腸内環境が戻るの、時間かかるよね?
預け始めたばかりだけどやはり有休のやりくり厳しいね

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 12:41:42.98 ID:9Q1eseEN.net
胃腸炎治って保育園行かせたら、年中年長クラスで水ぼうそうが出てた。うちは1歳クラスで予防接種すんでるけど、だからってかからない訳ではないもんね。次から次へと病気が回ってくるね。

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 13:02:15.95 ID:wpKB0d7S.net
>>16
あんた1人居なくたって誰も困りゃしないよ
休め。

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 15:24:03.54 ID:01grTTus.net
>>488
急に先月の書き込みにレスしてどうしたの

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 16:13:46.88 ID:uvjVt96u.net
保育園での日常生活を写した写真の販売、写ってるもの全て買いたくなる。いかんいかん、と自分を戒めながら選んでもえらい量になってしまう。

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 17:20:09.34 ID:kS50wPiT.net
とうとう3歳息子が熱出したー!最近色々と流行り出したから、くるかくるかとビクビクしてた。
今日いきなり41度の発熱。まだインフルの検査も出来ないし‥。
小児科の先生はウイルス性の胃腸風邪だって言うけど、とりあえずまだ嘔吐はしてない。
お腹が痛いって唸っててかわいそう。高熱怖いなぁ。

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 17:27:50.16 ID:kS50wPiT.net
>>445
ノロって検査してわかるんだっけ?

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 17:28:25.09 ID:UUb7nlNu.net
>>490
少なかったから全部買ってしまった
すごく小さいのとか似たようなのとか後ろ姿のまでw
枚数少ないけど1枚100円は高いからやめとけばよかったかなーと今更

うちのクラスにも胃腸炎キタ…怖いなぁ

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 18:22:50.54 ID:SFQm+5Cp.net
読んでるだけで恐ろしい…
今日迎えにいったら一人部屋に隔離されてる子がいて、「○くんがげーってなったのよ」って息子が教えてくれた
あちこち消毒されてる様で塩素の臭いがきつかったのはそのせいかーと思いつつ、移らんで頼むーとガクブル
育休中だし流行り始めたらまよわず休ませたいけど、発表会控えてるんだったな…

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:19:35.88 ID:yR9GZvHk.net
>>482
うちの保育園も先週ノロが出て、
ラクトフェリン(森永)ポチって飲み始めたとこ。
3歳半の息子にもともと半年ちょい、
ビオフェルミン飲ませてるけど、
この冬は一番上が受験なので
クレベリンも初めて買った 笑
効き目はまだわからないけど、
去年ノロわれたとき私も辛かったけど
息子がかわいそすぎたので、
予防にベストを尽くしたい…

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:45:36.79 ID:F+Xco1V6.net
汚話注意の流れをみる度、保育園児スレで避けようがない話題だよな…と毎年思うw

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:52:39.25 ID:88AjgY+s.net
>>490
多かろうと少なかろうと映ってたら買ってしまう
同じ構図の奴の連射とかなら一枚だけど
一人っ子だし年に3〜4回くらいだし単価50円だからってのもある
今回は気付いたら40枚注文してたわ…

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:18:52.91 ID:9wWDI8xd.net
うちの園は写真は張り出しで番号書くアナログな保育園なんだけど、
ちょいちょい空白の番号だけの空がふえていく。
これって張り出しの写真を盗んでるってこと?
なんかすごい嫌だなーそういうの。

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:39:33.50 ID:oMxiu21U.net
子供の手の届く位置なら親が写真選ぶのに夢中で気付かず子供が取って持ち帰った可能性もある

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 02:28:21.80 ID:5CAyk0aX.net
>>498
盗まれたと仮定しての話だけど
番号が付いているなら保育園側はどの写真が無くなったか把握してるよね
たとえ複数名が写ってる写真でも犯人はだいぶ絞られると思うんだけど
神経図太いな

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 03:39:16.26 ID:9cVt14Ll.net
一人しか写ってない写真は、注文したら掲示してあるものをそのまま渡してるとか?

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 04:00:37.07 ID:InnP1n8x.net
注文枚数悩むくらいあるなんて羨ましい。
うちも張り出しのアナログ式で1枚30円だけど映ってても2、3枚。
まともに写ってるのが1枚あれば良い方。
もっと欲しいなぁ。

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 05:45:46.52 ID:myAYnHxZ.net
へんな表情になってしまった子の親がこんな写真掲示するなんてー!ってモンペしてるとゲスパー

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 06:59:19.12 ID:/f8LwL48.net
うちはウェブ上で買うスタイル
先生が撮ったのはカメラマンの半額なんだけど、
写ってたの買おうとしたら結局合わせて70枚…
運動会があったとはいえ買いすぎた

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 08:10:49.27 ID:HWcE4Idh.net
490です。通ってる園は1クラス10人なんで、写ってる率がなかなか高くて、端とかに写ってるとかも入れちゃうと大変な量になっちゃうんですよね。でも欲しくなるっていう。申し込み用紙、3枚目(1枚で25枚申し込み)にならないように頑張って絞り込みました。

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 08:42:44.25 ID:/mEtNzsr.net
昨日41度の発熱から今も39度の熱。
昨日かかりつけが休みだったので、いつもと違う小児科に行ったんだけど先生はインフルでないと思う。ウイルス性の胃腸風邪だからインフルの検査はしなくていいって言われたんだけど‥他の病院行って調べた方がいいかな。
本当は今日かかりつけで調べてもらおうと思ったのにまた休みだし。
しんどそうだから連れまわすのかわいそうだけど、もしインフルだったら早めにタミフル飲まないと効果なくなっちゃうんだよね?

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 08:54:34.47 ID:yN+cgFTd.net
Web販売いいなあ。
PCない場合スマホでも買えるんだろうけど、写真がたくさんある場合選ぶの大変だったりするのかな。

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 08:59:00.78 ID:7JYCtSaI.net
Web販売高いよ。昨年度は写真だけで五万超えたわ。
今年も既に数万円…私立だとこんなもんか。
働いてるから欲しいままに購入したよ。

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:11:08.08 ID:OcHo2WfF.net
うちもWeb販売だけど、1枚70円とかするわ
ダウンロードも選択できるからデータでもらえるのが助かってるけど

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:18:27.20 ID:2rEuSYoH.net
お金の心配するほど写ってて羨ましい!
年に4、5回しか写真販売無いし、
身体の一部しか写って無いようなのを掻き集めても
毎回10枚もいかなくて寂しい。。
ちなみに一枚100円。

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:22:28.32 ID:Rm/5CVvY.net
うちもweb販売だけど、先生撮影の写真は更新が遅い…
6月くらいに去年の12〜3月くらいの写真が一気にアップされて、今年度の写真はまだ一度も更新されてない…
先生撮影の写真は行事だけじゃなくて日常風景見られるから楽しみにしてるんだけどなぁ
忙しい中やってくれてるのは重々承知してるから催促はしないけど、ほんとは催促したいw

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:28:20.18 ID:OcHo2WfF.net
>>511
わかるw
業者のは早いんだけどね
欲しいなと思った時期を過ぎて忘れた頃にアップされる

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:47:09.18 ID:fjCxubcF.net
プロが撮ったやつのweb販売だけど、
ダウンロードだと1枚400円だよ…高すぎー!
でもデータが欲しいからダウンロードしてしまう。
だから枚数を押さえざるをえない。
これ!っていうの以外印刷にしようかなぁ。

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:54:58.89 ID:Z9IabhAZ.net
うちの園はネット販売100円、行事のみ。高いけど基本的に一人一人しっかり撮ってくれてる
普段の先生撮影の写真は教室に貼り出しで40円、ただし先生の腕によってはピンぼけだらけだったりしてハズレ多し
去年のクリスマス会で本番は恥ずかしさから顔を隠しながらだった我が子。これじゃ写真も大半がまともにうつってないだろうとガッカリしてた
そしたら衣装付きのリハーサルの日にもカメラマンさんを呼んでくれたらしく、見事リハーサルでちゃんとやってる写真をゲットできて歓喜だった。今年もやってくれるといいな

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 10:33:58.08 ID:v86LUFWs.net
アナログなアルバムに入れてあって勝手に見て注文する方式だけど
夫にデジカメでその写真撮ってくればタダじゃんって言われてドンビキした。

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 10:44:49.58 ID:kC+3g8zp.net
ケチな夫つかまえてかわいそうに

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:46:19.92 ID:zfv4zo/a.net
再びけっこうな汚話注意です。
ごめん。




1歳半。昨日、朝に泥水のような●が出て、もちろんおむつからもはみ出た。
昼ごはん後も出たけど朝よりはマシ。
そのあとは出てないんだけど、昨日みたいなのが出たらどうせ呼び出しだからと今日も念のため休んだ。
食欲ありで熱と嘔吐はなく元気なので小児科では整腸剤のみ。
このまま出ないのだろうか。また明日朝に出るのかな。恐怖だよ。
出なかったら行かせてよいのか迷う。

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:03:55.24 ID:tauFHUdz.net
うちは大きい行事(入園卒園式、運動会、発表会、遠足)だけwebだけど
二人いるので買うのは二人合わせて上限1万円までと決めている
来年は1年間だけだけど園児3人になる予定だからどうしようかな

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:19:33.49 ID:ktKLpvUe.net
>>499
おもいっきり届かない。

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:21:27.22 ID:acBotv5m.net
>>501
わたしてないとおもう。
飛び番なんじゃないですか?って先生も把握してないけど、明らかに週末はあった。
たとえ一人だとしても、みんな注文してるし、ちらっと写り込んでるものも注文するほうだからなんかやだな

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:22:23.15 ID:acBotv5m.net
>>502
うちは大体どの行事も20枚〜40枚写ってる

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:34:52.17 ID:2vivwOeY.net
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/558/b11a7fc492b7b99f22db68c3d543ab0e.html
認可保育所の排水溝に頭突っ込んでたって…何があったんだろう。

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:04:21.27 ID:WeMXtj9n.net
いいなあうちなんか写真公開されるの年度末だけらしい…
お金も必要になるしせめて上半期下半期に分けてくれたらなー

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:06:43.05 ID:WeMXtj9n.net
>>522
何がって歩き回る1歳児見てなかっただけでしょう…

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:30:15.75 ID:+0zyhPqv.net
うちなんか写真販売ないよー…。
運動会は地元の写真屋さんがカメラ持ってきてたから販売?と思ったけど
卒業アルバム用で販売はないらしい。
ごくたまに先生が撮った写真が掲示されて(1つの行事に対し1ショットあるかないか)、
掲示が終わったらもらえるけど、
あんまり映りよくないし手元に来るころにはフニャフニャになってる。

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 20:14:32.34 ID:5AcKOQuF.net
40人の園で業者が月に2回くらい来て1000枚近く取ってくれるから自分の子が写ってる写真はわりとたくさんある
でもピンのショットが多くて、そういうのは家で撮るからそんなに要らないんだけどな…と思う
お友達や先生たちと一緒で3〜4人で写ってるのがほしい

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 08:27:00.57 ID:/dqcusFm.net
一学年30人弱で3ヶ月毎に年4回くらい写真販売。
普段は先生が撮ってて、どの子もまんべんなく写ってる。
行事の時の写真は、お休みしても後日その時使ったアイテム等と共に休んだ子達で撮っている。
運動会は業者が入ってた。

自分は写り悪かったり見切れてるものまで
実家義実家には写りのいいものを
合わせて買って2000円前後。
最近web閲覧になり1枚70円。

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 08:32:13.23 ID:5ohMcOV2.net
うちの子カメラ好きなのか気になるみたいでみんなが何かしてる自然体な写真の中、一人こっち見んなってくらいガッツリカメラ目線。しかも真顔。せめて笑え…

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 08:55:49.86 ID:OnwdEd7f.net
話しぶたぎるけど
来年一年生で超不安。おもに自分が。
今の保育園からは同じ小学校に行く人いないみたい。
子どもも最近それをわかったみたいで、いやだな…って言ってる…

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 08:59:50.89 ID:RnNAqnNL.net
>>528
可愛くて和んだわw
うちもカメラ向けると近づいてくるから自然な写真が撮れないw

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:19:52.33 ID:VIEfo5Mo.net
うちは、るくみーとかいう業者だわ

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:46:52.96 ID:9qccAsR3.net
>>529
うちの夫がそうだったけど、すぐに友達できて平気だったって言ってた。
息子の友達も一人だけ違う小学校に行ったけど、その子のお母さんの話を聞くとすぐに友達できたって言ってた。
子供の性格にもよるだろうけど、あまり心配しなくても良いかも。
小学校から家を買って引っ越す子とかもたくさんいるしね。
4月からGW過ぎるくらいまでは本当に疲れるみたいだから、その辺りでしっかりフォローしてあげて、楽しく思えるように声掛けしてあげれば安心すると思うよ。

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:54:31.06 ID:9qccAsR3.net
うちの保育園はマンモスで、1歳クラスも20人✕3クラスある。
その先生が、半数が同じ苗字!しかも、名前じゃなくて苗字で園児に呼ばせてる。
息子が◯◯先生がね〜と話してくれるんだけど、どの◯◯先生?!と聞いてる私はさっぱり分からない〜
2歳児に聞いてもそこまで答えれないしね…むしろ、幼児さんたちは混乱していないのだろうかと思ってしまったわ。

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:08:46.19 ID:IxDweQ+o.net
>>529
私がそのパターンで、小学校あがったら知り合いゼロスタートだった
しかも、20年以上前なのもあって、学年100人いて保育園あがり私含めて2人…ほかは五割が近所のマンモス幼稚園、三割が隣近所のマンモス、二割が小さめの幼稚園…
幼稚園ってなんだよ…ってとこからスタートで、元々環境の変化にも慣れないものだから1学期は登校拒否気味だったわ
入学式には知らない男子に「こいつ誰だよ」とか言われたし
保育園帰りたいよー!って毎日泣いてたの自分でも覚えてる
男の子ならもっと違うのかな
自分がそれだったのに、息子にも知り合いゼロの小学校にあげさせることになりそうで不安

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:29:06.10 ID:brBMXVxb.net
>>529
子供って順応力あるから、大丈夫だと思うな
年中で一人だけうちのクラスに新しい子が入ってきたけど、数日後にはうちの息子と親友になってたよ
気が合う子がいれば、友達になるのに時間かからないんだと思う
それは小学生でも同じじゃないかな?

母自身のママ友と言う意味では、小学校だと子供が仲良くなった子の母親と自然に交流が出来ると聞くよ

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:31:05.03 ID:DXLSkw1Q.net
>>531
同じ!
データで買うと高い…

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 11:47:13.03 ID:9qccAsR3.net
>>535
それって、専業だからじゃないかな?放課後遊びに行ったりするじゃない?
そこで連絡したりやり取りしたりで広がってくみたいだし。
うちは学童だから、未だに同じ園のお母さん以外と交流ないよ…

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:03:43.25 ID:sMCfbIW5.net
>>537
そうなのか
ごめん、小学生の子供はまだいないから兼業の場合はどうなのか把握してなかった
保育園だと親同士けっこう仲良くなってLINE交換したりとか、休日遊びに行ったりとかもしてるけど、小学校はそういう空気じゃないかな…

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:14:46.14 ID:QAd/Ej06.net
>>536
うちも同じだ でもデータも現像も高いわ 1枚200円だよ

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:19:16.81 ID:3L4kfmYg.net
>>529
うちの上の子がその状態で今三年生
ほんと性格によるんだろうけど、うちはすぐ慣れて友達もたくさんできたよ
年長は近隣の保育園との交流もあって顔見知り程度の子はいたみたいだけど

私の方が知り合いいないのが不安だったから一年生の時にPTA役員やって友達作ったわ
夜になってから次の日のこととか聞ける相手がいないと困るしなーって思って

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:30:00.94 ID:kM35mrr4.net
>>529
わたしは自分がそのパターンだったけど大して問題なかったよ。小1なんて一回一緒に帰ればもう友達。
幼稚園の存在とか、幼稚園グループの輪もはじめて知ってへーって感じだったな。
どうせ幼稚園グループの濃い関係には今更入れないんだし、降園後のつながりの薄い保育園が一緒だったとかそんな関係ないと思うけどな。

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:37:19.98 ID:IsSpzNkO.net
うちは徒歩20分、保育園お隣りで園から何人か一緒に進学できるA小学校に越境させるか、
徒歩10分の校区のB小学校に行かせるのか悩んでる

A小学校は園と交流イベントがあって馴染みあるし、本人は此処に行くと思ってるぽいけど、
B小学校の方が商店街沿いで人通り多く18時の学童からの帰り道が安心なんだよなぁ
スムーズに進学できるようにと、保育園とA小学校が色々企画してくれるから余計悩ましい

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:41:16.58 ID:5ohMcOV2.net
上の子の入学式で同じ幼稚園出身らしい年齢バラバラな父母がタメ口名前呼びでキャッキャしてたの衝撃だったなー
保育園は基本的に挨拶のみ、行事や送迎でちょっと会話するくらいだったから
でも同じ保育園でもクラスによっては子連れランチ会とかしてるらしいし、そういうの仕切るのが好きなお母さんがいるかいないかも大きい気がする

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 13:49:47.47 ID:RnNAqnNL.net
保育園から幼稚園に転園ってある程度の数いるのかなー
現在1歳クラス、年少から幼稚園も選択肢入れてるけど、保育園にも愛着わいてきて悩む

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 14:05:51.73 ID:Oifp6ICW.net
>>544
友人は子供を年少から幼稚園に転園させたよ。
元々幼稚園に入れたくて2歳児クラスまでしかない小規模園に入れてた。

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:25:17.74 ID:h4srkxu/.net
うちの園では滅多にいないわ。
自分も一瞬考えたけど、保育園の質も客層もそれなりにいいからそのまま残留。
幼稚園、なにかあるとすぐ休みになるから働いてると難しい。
今は育休中だけど、保育園に残れる地域で助かった。

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:35:31.65 ID:MuipPnvz.net
小1の二学期に転校したけど、世話焼きっぽい子とか人懐こい子が助けてくれた記憶がある
うちの子も小学校一人だろうなぁ
なんとかなるかな

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:57:09.04 ID:0T2JZguj.net
>>529
私自身が毎日電車に乗って母の職場の近所の保育園に通ってた。
なので、小学校では全く知り合いもいなかったけど
なんとかなったよ。

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 17:39:39.46 ID:qi/iLEge.net
芋掘りってやっぱりめちゃくちゃ泥だらけになってくるよね?
黒っぽい服のほうがいいかな
明日急遽畑を借りて芋掘りになったらしいんだけど今まで泥汚れ付けてきたことないからビビってるw

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:04:13.57 ID:QwLevgy/.net
うちは芋掘りそんなに汚して帰ってこなかったよ!
暗い色にしてたから目立たなかっただけかもだけど

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:22:49.34 ID:9qccAsR3.net
>>538
保育園はお迎えあるからね。
学校公開日以外はPTA絡みしか会わないかな。
同じ小学校に行くお母さんと今から仲良くしておくと良いかもしれない。

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:24:29.38 ID:9qccAsR3.net
>>549
むしろ、靴が危険…
うちの息子は砂まみれだったわ

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:27:31.09 ID:9qccAsR3.net
>>544
上の子が幼稚園って人が何人かいるけど、4時まで延長無料でやってる幼稚園だって言ってたよ。
うちの辺りの幼稚園は水曜日は午前だけで帰りだし、確かに行事絡みで集まりや振替休日と夏休みとかの対策が出来ないと辛いかも。

554 :544:2016/11/16(水) 19:31:05.22 ID:Ohm2v1UB.net
やっぱり少ないよね
通える範囲の幼稚園は預かり保育が充実してるところが多く、平日18:30〜19:00くらいまで延長あり、お盆と正月以外は長期休みも預かりありで、働く母親歓迎を売りにしてる園がいくつかあるんだよね
幼稚園スレものぞいてゆっくり考えてみます

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:16:42.04 ID:/aIjaRp2.net
長期休みも預りありなら幼稚園でもいいんじゃない?
やっぱり、幼稚園は学び舎って感じがする。
うちの保育園は外遊びが基本だから、年長さんで公文とか通わせてる子結構いるよ。

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:18:12.10 ID:mSyCsT1S.net
芋掘り、ダークカラーの上下と靴下をオススメ。
うちの子は靴(長靴指定された)の中まで土がついていて、ウタマロで毎回大変な思いをしてる。
ちなみに普段はあまり汚さない保育園です。

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:08:52.80 ID:Cv5cI3LJ.net
保育園で今日はどんぐり拾いしましたって先生に言われて、どんぐりの木あるんだなーって思って帰って連絡帳見たら
「どんぐりを沢山貰ったので園庭に撒いてどんぐり拾いをしました」
って書いてあったwww
地元が田舎の山のほうで、自分が保育園、幼稚園の時はどんぐりの木があって拾って遊んでたから、まさかそんな人工的などんぐり拾いだとは思わなくて衝撃受けた

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:37:34.24 ID:qAx1LvXJ.net
うちも乳児クラスで芋掘りしたって言うから不思議に思ってたら、
年長さんの掘ってきた芋を先生が園庭の砂場に埋めておいてくれたらしいw

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:47:08.06 ID:qi/iLEge.net
芋掘り聞いた者です、ありがとう
靴は長靴指定されたけどやっぱり中まで入っちゃうよね
3歳と1歳でヤバそうなので暗い色の上下とウタマロ準備しとこ

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 22:19:16.65 ID:oq0BR0/g.net
人工的などんぐり拾い&芋掘りワロタw

1歳9ヶ月、今日連絡帳に「今日はイヤイヤで遊びも参加したりしなかったりでした」と書かれてて
お迎えのとき先生にもそう言われた
慌ててお手数おかけしましたと謝っておいたけど、正直家ではそこまでイヤイヤしない
時々イヤって言うことはあるけど気分転換させたりして全然どうにでもなるので、これからが本番だなーと思ってた
園で良い子で家でイヤイヤはよく聞くけどその逆もあるのかな…続いたら先生方に申し訳ないな

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 22:40:54.53 ID:6EleLjP6.net
なんであんなに皆どんぐり好きなんだろうね。
園庭にあるタイヤケーキ(大→小タイヤ重ねたやつ)が1歳児クラスに大人気らしくて、話を聞くと年長児が散歩で持ち帰ったどんぐりがタイヤの隙間に落ちててみんな一生懸命探して拾うからだってさ…。

今日は急な発熱で昼に迎えに行ったけど、フラフラ息子の手にしっかりどんぐり握られててワロタ

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 22:45:39.59 ID:dh3s7spE.net
みんな、どんぐりは煮沸するんだよ!!

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:09:46.07 ID:XcoYV56K.net
>>561
くそー可愛すぎる!
年長にもなると「どんぐりはちゃんと凍らせて虫退治しといてね、そうじゃないと使えないからね」って冷静過ぎる

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:11:15.76 ID:36qvuTS2.net
うちは拾ってきたら、トトロが来るかもねって言って庭にまかせるw
翌朝わくわくしながらトトロきたかなーってどんぐりを確認する姿に罪悪感をおぼえる
でも冷凍庫に入れるのも嫌だし鍋一つをダメにするのもイヤ

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:24:49.92 ID:6EleLjP6.net
>>562
4月入園でどんぐりの予備知識ほぼ皆無だったからいい事聞いた!
煮沸か冷凍なんですね。ありがとう!

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:35:55.33 ID:hq2KVS4U.net
うちも虫がくるからね〜って言って捨ててる。

今日は持って帰ったものと捨てた分の数が合わないなぁと探してたら
娘の大事な物入れのさらに大事なものが入っている袋に入ってて
そんなに好きなのか…と申し訳なくなった。

古い靴を出してきたら中にドングリと小枝が貯めてあったり
マツボックリがでてきたり…いつか虫がでそうで怖い。

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:55:56.28 ID:P1imtUPI.net
>>560
家でいい子で外でイヤイヤってのはあんまり良くない傾向かも…って何かで読んだなぁ

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 00:08:51.02 ID:2N7wZa7m.net
>>544
亀レス。今は無認可の保育園というか企業の託児所。年少以降は認可保育園に移る子が大半で、極少数が就学前まで残る。残る子は私立幼稚園(託児所までの送迎バスあり)に日中通う。朝と夕方(から夜)は託児所にいる。うちは祖父母に頼れないから、このパターンの予定。

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 06:04:06.96 ID:oaeEYW3x.net
>>564
ダメになるって笑
畑からとってきた野菜と変わらんよ。

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:29:38.69 ID:HOc8aC0n.net
>>564
それならそれでいいけど、どんぐりを洗ってジップロックの袋にでも入れてから冷凍すればいい

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:12:26.87 ID:T0JaSN++.net
>>560
の文章からはなんとなく、先生ちゃんとやってくれてるのか?という気持ちが滲んでる気がする。

イヤイヤはどっちでもするんでしょ?
だから>>567はちょっと違うかなという気がする。
まずいのは親の前でひたすらいい子にしてるけど(親が怖いとかそういう理由で)、そのストレスを園で発散してるような場合じゃないかな。イヤイヤというか、他の子に乱暴したりして。

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:24:07.26 ID:+m8xtGJH.net
>>529です
自分でも不安がっても仕方ないとはわかっていたんですが、つい…
背中を押してくださるような意見、どうもありがとうございました。嬉しかったです。

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:26:29.16 ID:kT/+tmoT.net
蟲話注意





いや、気持ちはわかるわ。
先週園の散歩で拾ってきたドングリ10個を箱に入れてベランダに出しておいたら、翌日には黄色い芋虫みたいなの3匹と黒いチビ虫的なの2匹蠢いてて息子はヒャッハー状態。
今すぐにでも捨てたかったけど、トトロ作戦で乗り切ったよ。
我が家では拾ってきた物は庭かベランダで眺めるのみ、室内には絶対入れさせないルールになってる。

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:31:41.30 ID:j+23Rwz8.net
あ、一月前くらいに拾ってきたドングリがおもちゃ箱の中に入ってるんだった。
最近ドングリで遊ばなくなったのでこっそり捨てとこう…

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:50:02.84 ID:qLCuSPzZ.net
うち、家のあちこちそこら辺にドングリ転がってるわ。

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 11:33:04.41 ID:O/nYIDvr.net
ドングリの季節だねw
毎年毎年ほんとよく飽きないわ。うちはドングリ用の入れ物をもたせて帰宅後は外に置いてある

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:19:26.69 ID:2qxChww/.net
今日は参観で、まつぼっくりやどんぐり等でクリスマスリースを作った
子供がたちも喜んでたけど、私も含め親の方が熱中してたw

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:52:55.36 ID:qmbcoXeo.net
どんぐりとダンゴムシは男の子の心を捉える天才

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 15:22:21.50 ID:vNlK5ZtO.net
男の子だけじゃありません。
ソースはうち。

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 15:29:26.70 ID:H3Lpv2n8.net
●汚話注意





胃腸炎ついに保育園で流行で、娘も感染。夜通し嘔吐。
熱湯消毒したら、
ポリエステル生地のスリーパーとパジャマが見事に縮んだ。
みなさんはお気をつけて。

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:10:50.14 ID:FaOD2zFB.net
言ってるそばからドングリ持って帰ってきたわ
一個で良かった

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:38:31.23 ID:9UlEFO+J.net
娘はダンゴムシをポケットへ入れたり、石で囲って閉じ込めたつもりが、帰宅後逃げてた!ってマジ泣きする

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:54:20.64 ID:0OAynWcC.net
来月のクリスマス会楽しみだー!去年は1歳半で何かモチモチ動いてただけだったけど、それでも可愛かったけど今年はきっと歌って踊れる
想像しただけで可愛い

しかしクリスマス会の衣装、お揃いの赤いタイツを用意するので白シャツとスカート(指定無し)を各自ご用意ください、と言われて迷ってる
もともとスカート紺1枚しか持ってないから買うつもりだけど、赤いタイツに合うスカートってどんなの…?

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:17:33.49 ID:jEf1I87C.net
公立保育園は貧困層を優先的に入れるってほんと?
公立保育園は貧乏、私立保育園はある程度裕福な家庭が多いって
確かにうち貧乏で公立に通ってるわ…

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:21:34.20 ID:AiwtjG/J.net
知らんがな
少なくともうちの区は認可なら公立私立選考基準はみんな一緒
むしろ私立の方が人気がある分所得層が低いようだが

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:24:53.47 ID:yobBpHff.net
>>583
紺か黒が好みだけど、ピンクもかわいいかもしれないし、
クリスマス会なら緑も合うと思う。

>>584
認可保育園の入所基準は他の点が一緒なら納税額の低い方から優先的に入れる
という基準になってる自治体は多いと思うよ。

あと、うちは子供二人で認可三カ所経験したけど、
私立は制服あったり延長料金高かったりで基本料金の他にかかるお金があって、
申し込みの時点で敬遠されたりするってのもあるかも。
選考側で市立と私立の差つけてるって話は、あったとしてもわからないなあ。

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:33:05.21 ID:mqhtWl+2.net
胃腸風邪話注意





保育園で昼食後に2度嘔吐したということでお迎えコール。
お迎えに向かう道中、
過去の胃腸炎看病の記憶が走馬灯のようによぎり…色々と覚悟を決めたけども
帰ってからはいつもどおり元気で熱もなく、嘔吐も下痢もない。
本人は昼寝出来なかったせいか眠くなり18時に就寝。
洗濯も終わり、自分の食事も終わり
今、思いがけず平和な時間が流れている…
2回吐いて終わり、っていう超軽い胃腸風邪風邪だったことを祈るわ…

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:45:06.99 ID:A6Mx/9GQ.net
>>584
それ、なんとなく感じることあるわ
私立だと制服があったり、教育に力を入れていると教材代とか、公立より保育料以外のお金が多くかかることがあると思う

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:48:36.85 ID:A6Mx/9GQ.net
ごめん、おもっくそかぶってたわ
なんとなく…じゃなかったみたいだね

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 20:13:19.75 ID:erwsdOR2.net
うちの自治体は収入の多寡は考慮されないし、認可なら区立も私立も入園基準は同じ。認可の私立保育園に通ってるけど、保育料以外にかかるのは父母会費くらい。

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 20:32:05.85 ID:0wrrB5YD.net
>>590
じゃあ横並びになった時にどうやって決めるの?
総合的に判断なの?

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 20:37:24.15 ID:BTKMZHrq.net
業者がアップした写真をネットで買うんだけど、この間の運動会の写真うちの子のクラスの分だけない。
がっかり

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:03:50.78 ID:mqMZnXgh.net
>>591
うちんとこはガラガラ回すやつで抽選

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:05:18.86 ID:FyjtyGoX.net
>>592
それは苦情になるからさすがに無いと思いたいね
うちもネットで買うシステムだけど、時間差でアップされることあるよ

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:13:48.49 ID:erwsdOR2.net
>>591
この自治体の居住年数の長い人が優先される。たぶん、子育て支援の手厚さに惹かれて子育て世帯が流入してくるのを防ぐためだと思う。

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:34:10.89 ID:XkEy+19C.net
>>591
うちの自治体は総合的に判断します、だわ。ブラックボックス。

認可私立だけど制服体操服カバン等々でうん万円かかるから、確かに金持ちそうな人が多い。説明会で理解のある人だけ応募してくれと園長が言ってた
園内で習い事できるんだけど1種類ごとに月謝1万かかったり。みんな複数やってるとウチだけやらない訳にも行かずお金かかる…

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:23:29.21 ID:HOc8aC0n.net
東京23区だけど、うちは労働時間が長い人の方がポイントが高くつくよ。
その他は生活保護世帯だと少し加算されるぐらい。
なので必然的に収入が多い家庭から入れるんだと思ってたわ。

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:29:17.40 ID:jEf1I87C.net
>>584です
貧乏で絶対保育園に入れなきゃいけない人はまず公立に入れて、溢れた比較的裕福な層を私立に入れると聞いた
聞いたっていってもネットで見ただけなんだけど…

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:25:27.78 ID:4byFvlnf.net
通う小学校の隣の保育園(家から5分)が希望だったけど、10月入所で空きが無かったので他の保育園へ。
まだ1歳だし記憶もないから次の4月で転園させればいいやなんて軽く考えてたけど、毎日すっごい楽しそうに通っている子供を見ると転園をためらう。
1歳ながらも仲良い子がいたりもするみたい。
車で20分、職場も遠回り、校区も全然違う。
転園願が受理されなければいいのにと思ったりもする…

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:38:37.69 ID:MAKUI9s9.net
>>592
他のクラス(学年)に割り振られてたりするよ
間違いで
全クラス見てみよう

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:44:05.99 ID:6kEBdECr.net
>>598
半年くらいROMった方がいいよ。
「ネットで見たんだけどほんと?」とはあんまりだ。知恵袋にでも書いてくれ。

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:58:03.92 ID:BTKMZHrq.net
>>594
もう一週間以上たってるんだよね
>>600
なるほど!と思ってみてきたけど、やっぱりなかったよ

写真もビデオも推奨してない園だし、業者入ってるならと安心してたのになにこれ

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:59:18.90 ID:fXvQPSGE.net
>>598
情弱くさい

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:46:53.67 ID:zlJ9tDH+.net
>>602
それは先生に言っていいと思うよ
一週間も経ってるなら同じクラスの他のお母さんたちからは何も申告なかったのか疑問だね…

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 05:12:17.61 ID:FJOHAFKy.net
>591
うちも同点選考はブラックボックスだけど、家が近い順な気がする。みんな半径500mくらいのとこに住んでる
地区で1番人気の園で駅からも近く10倍近い倍率があるからもっと遠い人がいてもおかしくない。

606 :sage:2016/11/18(金) 06:56:48.44 ID:KcHBCpIG.net
発表会の劇で主役になれずクレームつける親の話をきいて、
モンペ!モンペ!と思っていたけど。。。。。
なんかその親の気持ちもわかる、ような気がしてしまった。

今年中クラス。去年の年少クラスから劇があって、去年は「おうじさま・おひめさま」が主役。
それぞれ3人ずつ。うちの子は「こども3」とかそんな感じ。
今年も「おうじさま・おひめさま」が主役でそれぞれ3人ずつ。
ってアレ??去年と同じメンツじゃん!!
なんとな〜〜く、主役は平等に、持ち回りでやってくれるものだと思っていたけど。
そりゃね、キャラもあるから多少の傾向のかたよりはあるだろうけど、
去年とほぼ同じって。
主役の親は市役所職員、他保育園の職員が多いのもなんかモヤモヤする〜〜。
ほかに別に文句はないいい園なんだけどな〜。。。まぁ世の中ってこんなもんよね。ちょっとガッカリ。

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 07:19:29.33 ID:gGefMmEv.net
>>606
・脇役に配役されている子は目立つのが嫌い、積極性がない
・脇役を本人が望んだ(大人が見ると取るに足らない役でも本人の琴線に触れた)
・本人の適正(観客がいる中で緊張せず演技ができるか、泣いたり俯いたりしないか)
・主役の子の親たちがモンペ
とか色々考えられるけどどうなんだろう?

うちは6月生まれだし体も大きくて物覚えも良いけど、目立つのが嫌いで人前だと萎縮するタイプなので発表会は0歳児からいつも端っこ。
途中で隊形移動とかあっても端っこや後列(後列なのは体が大きいから)。センターは大体ニコニコ笑って物怖じしない子達で固定。
全体的な見栄えや完成度で仕方がないと思っている。
あまりに気になるなら子供の話を聞いた上でお迎えの時でも今年も脇役で残念…と話題に出してみたら?
先生達からどう思われるかは知らないけど。

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:02:10.97 ID:JdPM83BO.net
>>606
うちの園は先生が本人に「やりたい役ある〜?」って聞いて回ってた
みんなでいる時に一斉に聞くと恥ずかしくて立候補出来ない子もいるからか、遊びの時間に先生が一人一人に聞いて回ってたよ
偏りが起きたら「〇〇役が足りないなー、〇〇役はこういうことするからカッコいいんだよー。〇〇役に変わってもいい人いないかなー」と上手く誘ってた

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:10:55.94 ID:VbIHMOnS.net
自分が子供の頃思い出してもそれぞれ適正ってあったしなぁ
小学校上がって委員長やるのも同じ人が多かったし
モヤモヤするのも分からんでもないけど、他の子も主役やりたがったのに去年と同じ人に決まったんでもないならしょうがないかなぁと思う

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:13:28.64 ID:jH7Ev7Q3.net
>>606
うちも「まちのひと」になりたいとか言うから、「主役は嫌なの?」と聞いたら、
「他にやりたいっていう子がいるからいいの」って言われたよ。
優しいとも言えるかもしれんけど、親としてはもっと積極的になってほしい…。

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:15:57.26 ID:zlJ9tDH+.net
アフィにマジレス

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:17:49.43 ID:ZydlhdmX.net
うちの園は当たり障り無い劇ばっかだわ。
例えば去年のクリスマス発表会。
3匹の子豚だと、オオカミ・兄豚・真ん中豚・末っ子豚の4役を3人ずつ配役してあった(年少12人クラス)。
その中でも、必ず1人はよどみなくセリフが言える上手な子が配置されてて、よく考えられてるなーと感心した。
でもラストのオチが「レンガの家が破れなかったオオカミは観念し、子豚3兄弟と仲良く夕ご飯を食べました」に改変されてて目玉飛び出た。
オオカミをやっつける元のストーリーだと、モンペから苦情が来るんだろうな。

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:19:40.64 ID:wnMWIwaX.net
>>591ですがレスありがとうございます。
色んな決め方があるんだな〜
うちは年収低い順なのですが、やはり不満もあり、かといってどんな選考なら満足なのか自分でもわからない
ガラガラはある意味平等で良さそうだけど、園ごとの選考になりますよね…
難しいな

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:30:15.81 ID:Y7rVdxXa.net
発表会ってなんで今の時期なんだろう。
インフルエンザにマイコプラズマ、胃腸炎と続々流行り出して早速うちも胃腸炎になり一週間休んでる。
咳はもう二週間以上経つけどひどくなる一方。
全然練習できてないし来週本番なんだけど大丈夫かなぁ。

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:13:42.04 ID:k7mjI6nC.net
今朝子供を送っていったら、外で先生がお散歩用のカートを用意してた
合同保育中の0〜2歳児がほぼ全員窓に横一列にぴたーっと張り付いてその様子を見てて、ものすごい和んだw

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:20:53.22 ID:/HQKUqwq.net
>>615
ちょっと、なにそれ。可愛すぎる!

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:31:52.49 ID:l70bUHo0.net
>>615
想像しただけで癒されるわw

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 12:06:32.87 ID:DdOttx/x.net
>>615
想像しただけで可愛すぎる。

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 12:20:18.34 ID:6Q30GYcx.net
今月から慣らし保育を始めた9か月男児。
早速鼻水が出るようになったので、毎日電動で鼻水を吸ってるけど、一向に治る気配がない…。
何度か耳鼻科にも行ったけど、鼻を吸ってもらって終わり。他の風邪症状はないし元気。
春になるまで鼻水ズルズルは続くものだと思った方がいいのかな?

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 12:27:44.14 ID:l70bUHo0.net
>>619
保育園通ってて鼻水垂れてるのはデフォですね
やっと治ったと思ったらまた復活とかもあるある
特に0、1歳はそうだった
年少になればそんなこともなくなりました

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 12:36:56.57 ID:H2/iC+3T.net
4月入園だけど夏頃までは鼻水出てない顔を思い出せないぐらいだったw
そして涼しくなってきてからは鼻水と軽い咳は標準装備、時々発熱
まだ1年目だし今冬は鼻水は出っぱなしだろうなと思ってるよ…
でも咳とか鼻水はウイルスを体外へ出そうとする働きだから、出てるほうが酷い風邪にはならないとどこかのスレで読んだよ!

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 13:02:59.45 ID:Vo01+hVP.net
>>614
小学生より小さい分月齢差が大きいから、上期には無理があると思うよ
8〜10月は運動会とその練習だし
うちの園は2月だけど下期はいつやっても病気のはやり具合は博打

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:17:44.01 ID:6Q30GYcx.net
>>620 >>621
ありがとうございます。
やっぱり鼻水は宿命なのかー。
吸引するとこの世の終わりみたいに泣かれて辛いけど、中耳炎になったらもっと可哀想なので、毎日こまめにケア頑張ろう。
保育園で嘔吐下痢が出たそうで、いつもらってくるかガクブルだー。

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 16:23:18.39 ID:8oRyFJEr.net
胃腸炎話注意






昼頃保育園でマーして帰って来たんだけど、隣の子の持ち物にも飛沫が飛んだらしく、一緒に持ち帰って来た。
次亜塩素酸で消毒、ハイターで消毒、酵素漂白剤で消毒、アイロンを念入りにかけて洗濯。
でも、他の子の吐瀉物がかかったものを使うのは抵抗あると思うので、現物を密閉して返却した上で同じものがあれば新品を買って渡す、見つからなければ品物の大体の現金かQUOカードなどを渡すとか考えているんだけど、大丈夫だろうか…
みなさんのご意見を伺いたいです。

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 16:39:16.95 ID:eGxIdzYK.net
>>624レス先汚話あり


すごく丁寧だから、もし自分の子でそうなったら真似したいと思ったけど他の人にされたときにそこまで求めてはいけないなと思った。

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 16:48:01.27 ID:HadnTpdD.net
>>624
んなことされたら却って迷惑だわ

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 16:51:10.11 ID:6z8actNb.net
病気スレと迷ったけど、乳幼児の微熱はこちらの方が詳しそうなので。

1歳2ヶ月がここ最近昼間だけ微熱。朝は7.0くらい、園では-7.9くらいまで、お昼寝後は平熱。
鼻風邪引いてるけど、機嫌 食欲 便は普通で元気いっぱい。
幸いにも先生が様子見してくれてるから、呼ばれないけど上の子が通ってた認証なら速攻呼ばれていただろうな・・・。

耳鼻科内科通ってるけど、原因分からなくて困る。

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 16:55:41.20 ID:iPTD0vIo.net
>>624
こないだ隣の子のが服にかかったんだけど、先生が手洗いしてくれたみたい
それで当日濡れた状態で持ち帰ってきたよ
一回洗ったならいいかと思って普通に洗濯物に混ぜて洗った

園によるだろうけど、同じの返すとか金券とかされたら自分もその後毎回それをやるの?とも思うのでやめてほしいな…
こういう時はどうしますか?って先生に聞けないのかな?

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:06:38.95 ID:Cz/51eTy.net
>>624
丁寧に洗ったならそれでいいよ。

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:14:51.13 ID:zbeHDz5N.net
>>624
その対応でいいと思う

この時期特に、ほかの子のが(というか自分の子でも)かかったものなんて捨てるしかないのだから、何らかの金銭的なお詫びはすべき

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:17:40.08 ID:zbeHDz5N.net
ていうか保育園が不親切過ぎない?
ノロかもしれない子にかけられてさらにその子の家に持って帰られたものなんて、もう絶対使えないじゃない
せめて持ち主に返してもらえれば持ち主側で判断してできるのに

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:22:06.10 ID:P9H7nnmv.net
てか汚したからって他の子の持ち物を他人の親に持ち帰らせるんだ?

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:30:55.69 ID:aNj+ptQ6.net
>>632
うん、それが不自然な感じ
他の子が原因で汚れたのだとしても、他の子に持ちかえらせるって違和感

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:31:05.93 ID:H2/iC+3T.net
うちが汚された側だったら弁償までしてもらったら申し訳なさすぎて逆に気まずくなっちゃうから
可能なら事前に聞いてもらうほうがいいな、そしたらいいですいいですって断れるから
現金とかならその場で受け取らないでもいいけど、新品買ってもらったら返せないし
でもチラッチラッせず弁償してよと思う人もいるかもしれないし、こんなに意見が別れるってことは
何がベストか本当に難しいってことだね…

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:35:48.33 ID:6FeHtTPk.net
>>632
そこが一番疑問だった。
他人のものだとわかった上であえて持ち帰らせる園の対応が意味わからない。
わざわざ「お友達のお洋服をこんなに汚しちゃったんですよ(だからあらってきてくださいね)」ってことを伝えられたってこと?

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:37:38.53 ID:UT8MsZ/Y.net
624です。
まとめてのレスで失礼します。
引き続き胃腸炎話あります。


金銭の授受は相手によっては迷惑だよね。
自分自身はお互い様なので洗って袋に入れて返してくれるか、連絡後廃棄してもらって構わないという考えだけど、
相手の立場に立つと、うちの子のとばっちりで廃棄しなくてはいけなくなるので迷惑かけたままでいいのか悩むところ…
明日、下の子は登園するからベストな対応を保育園に聞いてみます。

他の子の物を持ちかえった件は、感染の広がりを防ぐために吐いたらそのまま密封して持ち帰らせますとお知らせがあったので仕方がないかな。

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:39:33.27 ID:UT8MsZ/Y.net
連投すみません。
ちなみに、他の子の物を持ち帰るのは今回が初めてで、感染症が絡まなければ園で洗って後日持ち主に返してもらってます。

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:13:38.87 ID:/HQKUqwq.net
>>636
自主的なのか
園の規則なのか
をはっきり言え

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:26:56.14 ID:5TGbGQNV.net
今行ってる保育園が来年度からこども園になるかもしれないらしい(申請中)
それで名前ありのアンケートの紙が来たんだけど、園の名前はどんなのがいいかって欄がある
そんなセンス問われるものを記名制のアンケートにしないでほしいわww
思いつかないから出したくない

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:41:18.21 ID:1r2ZFUOZ.net
嘔吐して汚れた場合は、ビニール袋で数リットルの塩素溶液に浸けた状態で持ち帰りだったなあ
先生が洗ったり、普通に汚れものとして持ち帰るより感染リスク減るから有り難いかなと思った

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:02:44.33 ID:UCWPPIje.net
うちは病気がらみは園で処理かな。
今のとこ経験がないけど。

友だちのシーツにおねしょした時は洗濯して下さいと言われてもって帰って洗った。

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:29:53.98 ID:jfOTCIFY.net
>>640
数リットル…下の子抱っこ紐徒歩通園のお母さんとか地獄だね

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:34:36.08 ID:VbIHMOnS.net
うちの園は密封するのみでそのまま持ち帰り
他の子のがかかった場合も持ち主に返すってなってるけどきっと捨てる…
処理の手間と感染確率考えたら自分のものでも密封されてることだしそのまま捨てた方が良さそう

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:13:58.82 ID:/h2R6tYs.net
さっき洗濯物見たら、胃腸炎で休んでた子のズボン(先日ぐらいから登園してきた)が混じってた。
なんのテロ行為だよ!ぱっと見汚れてはいなそうだけどもう水で濡らしちゃったよ
どうしようか・・・・。

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:14:58.27 ID:4PbPgpHF.net
>>630
ないわー

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:32:56.90 ID:eVcxrAfB.net
>>630 釣りじゃないなら同じ園でないことを祈るばかり

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:37:13.22 ID:F3CIxBZk.net
>>643
まさに昨日処理しようとして塩素の比率間違えてズボンがまだら模様になったわ…
もう潔く捨てた方がいいよね〜

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 23:04:38.12 ID:jT9qjc3s.net
>>646
630じゃないけど、じゃあうちの子が吐いた物がかかっちゃいましたでも洗ったからいいよねテヘペロ、でただ返すの?
そっちの方がないわーだわ

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 23:07:21.82 ID:jT9qjc3s.net
あ、もう〆てるんですね
釣られちゃったやごめんなさい

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 01:59:34.77 ID:I83i/ufW.net
その対応でテヘペロな態度だと思われるんだ……衝撃的だわ
その服を使うか捨てるかは別として、洗ってくれたのなら「ご丁寧にありがとうございます」ってお礼述べるけどなあ

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 03:08:13.28 ID:o56i8gRk.net
金銭的なものまで求めないけどなー

うちの子の園でも、やっぱり付着しちゃったものは感染が広がらないように園では洗えませんって言われたから、よその子のを持って帰った人もいるみたい

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 08:05:03.24 ID:opcew89z.net
園児の送迎が辛い保護者35人目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479476313/
何かこんなスレを見付けた
我々にとっては初めてのスレだな
早速1乙して来た

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 08:23:43.38 ID:RE7DH1On.net
インフルエンザが例年より早いスピードで流行りだしてるらしい。まだ予防接種2回めは来週の週末だ。
もっと早くにすれば良かったー。ガクブルだよー。

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 08:31:22.03 ID:zwCfVs3O.net
毎日集団生活してるからなあ

ウチは家族全員予防接種終わったけど
覚悟はしている

予防接種も、予防というより症状を緩和するということらしいし

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 09:34:50.98 ID:+NG7kJ47.net
アレルギー持ちでインフル打てなかった
この冬はガクブルだわ

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:17:38.41 ID:LBzTtp+O.net
インフルは先日2回目済ませたところ。
こっちの地域は例年関東より少し遅めの流行なのでまだ出てないけど、今年はマイコプラズマ流行ってるらしい…。

来月になったら2人目が認可外に預けられる3ヶ月になるー
スケジュール遣り繰りしつつ在宅メインで仕事をやってきたけど、やっと遠慮なく外回りに出られるわ。

しかし預けられる月齢になる翌日が、予防接種2回目予定日の金曜日。
やはり予防接種受けて翌週月曜から預けにした方が良いかな?

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 15:38:07.66 ID:I18JDwAF.net
1歳以下は効果ないよ

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 15:39:21.33 ID:I18JDwAF.net
ああごめん別の予防接種ね
私なら月曜にするかな

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 12:31:11.73 ID:Hs2ppjc8.net
>>657
一歳未満の間違いじゃ?

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:43:22.06 ID:1tY6OepC.net
あー年末は保育園のほうが早く休みに入ることがわかった。休まなきゃいけないけど、仕事納めの日に会社にいないって微妙だ

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 17:22:44.69 ID:QLs8Gllg.net
うちの市は年末年始保育をしてくれてる保育園が数カ所だけあって申し込めるようになってる。
1日3,000円だから安いと思う。

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:14:24.35 ID:OYmRJs7u.net
昨日から鼻水と咳、今日夕方から喘鳴もひどくなってきた。熱はないし食欲もあるけど、RSな気がしてならない。0歳のとき一度入院してるから、ほんと気が気じゃないわ。
もう1歳過ぎてるけど、自費で検査する価値はあるんだろうか。保育園的には検査してほしいよね。

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 06:04:56.37 ID:jBP49kUj.net
そんな状態なら明日病院いくだろうし、その時かかりつけの医師に検査すべきか相談すればいいんでは

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 07:19:05.36 ID:HUgZti7L.net
>>662
乳幼児医療費無料じゃない地域なのかな?
うちのかかりつけは、特効薬がない(対処療法しかない)病気は特定しても意味がないから検査してくれない。
私もその方針に納得してるから基本調べないなぁ。

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 07:22:18.80 ID:Pm5AAYDX.net
保険が効かない年齢なんじゃないかな

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 07:54:05.30 ID:O8fuehFK.net
日本に保険のきかない年齢があるの?

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 08:35:02.76 ID:z/Px+ECl.net
RSの検査が全年齢保険がきくわけじゃないですぜ
1歳過ぎたら自費じゃないかなあ

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 08:58:15.45 ID:QBaL+2a7.net
うちもRS検査は自費だわ。
負担してくれるところあるんだ?羨ましい。

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:11:17.71 ID:eTaQgbI6.net
乳幼児無料だけど保険が効かない分は自己負担だ
この辺りは自治体にもよるのかな?
そして同じく対処療法しかない病気は調べない方針の主治医

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 12:17:10.11 ID:RbKzey6T.net
マイコプラズマ肺炎だったー。胃腸炎とダブル。
もうずーっと咳が治らないしひどくなってると思ったら‥。
確実に私にも移ったし。
週末は発表会なんだけど良くなるかなぁ。
先週も1週間も休んで練習全然出来てないけど本番大丈夫かなぁ。

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 12:37:04.45 ID:vFtRLBzB.net
RS検査、うちが住んでるとこは無料でしてくれたわ。
RS流行ってるから検査しますねーって先生が言ってくれて。
こちらから頼んだら自費なのかな?

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:05:32.74 ID:o2CbmA3e.net
近所の小児科行ったら、嘔吐のみの胃腸炎が流行ってるらしい
うちも例に漏れずそれだった 下痢ないのはありがたいけど、これからさらに色々流行るんだろうな

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:35:42.25 ID:htxno+tG.net
>>672
そうなの?
それって発熱もなし?
うちの子が土曜日に吐いて、それから特に変わりなかったから今日保育園連れていっちゃったんどけど

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:04:07.99 ID:IjCS8fNP.net
土日月と1回ずつ嘔吐したから休み。熱は37.5℃前後。
下痢なしで本人至って元気だけど胃腸炎と診断された。
元気なんだけど、食欲ないのは心配になる。

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:31:19.67 ID:9Z4nmg1n.net
先週嘔吐のみの胃腸炎だったわ。
朝昼ごはん拒否で弱ってたけど一晩寝たらケロッとしてたから、何だったんだろうねーと先生と首を捻ってた。
そして昨日自分に移った。

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:53:35.77 ID:RbKzey6T.net
うち嘔吐なしの胃腸炎だったわ。
てか今思うと胃腸炎じゃなかったんじゃないかと‥‥
マイコプラズマって腹痛、下痢ってあるのかな。

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:25:45.25 ID:o2CbmA3e.net
>>673
そう、発熱も無かったです
金曜の夜に一度嘔吐したけど、泣いてる時だったからたまたまか?と思ってたら、日曜の昼間にも一度嘔吐

滅多に吐かない子なので、今日受診したら流行ってるってことでした

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:26:52.82 ID:V+UG6KUX.net
一歳半になる子が、友達が遊んでるところにちょっかいかけたり、積み木を崩したりするんだけど、
保育園ではお互い様だし、そうやってお友達と遊ぶことを覚えるから気にすることないですよ、と先生に言われた。
しかし病院などのキッズルームでは、そういうのに慣れていない子が多くて、
保育園のノリで我が子が他の子に絡もうすると、かなり嫌がられる。
だから止めに入るんだけど、子はなんでダメなのかわからずギャン泣き。
ここは保育園とは違うから、こっちでお母さんと遊ぼうねーと言い聞かせるようにしてるけど、なかなかわかってくれず疲れる。

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:46:36.62 ID:htxno+tG.net
>>677
じゃあうちも胃腸炎なのかな。
今日もなんともないといいけど、タイムラグあって吐いたりもしてるんですね。
今日あたりも油断できないか。
教えてくれありがとう。

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 16:21:01.47 ID:xOGF5A1F.net
うちの子が通ってる園じゃないけど、近くの園でインフル流行ってるって。
友達の子が注射打って一週間ぐらいでうつってきてた。
その園では「インフル流行ってますがそれでも良ければ受け入れます」って
保護者に了解得てから預かってるって言ってた。
了解するしかないのがつらいね。

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:52:52.07 ID:WH4aBaCW.net
>>678
うちもそれだ
1歳児クラスの2歳なんだけど、お友達とハグしたり年上のクラスの子が遊んでくれる日とかあるからその辺で会う知らない子もかまってくれると思ってる
ひたすら寄って行かないようにしてる
もう少し物事がわかってくるとマシになるかな
たまに公園で年下と遊ぶのに慣れている子に会うと、どこの保育園か知らないけどありがとう!!ってなる

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:59:58.59 ID:hSuxguLs.net
うちも胃腸炎で休んだ。
昨日の明け方に嘔吐で目覚め、昨日1日で何回か。
今朝一度吐いて、その後吐いてない。下痢はなし。
お昼にお腹空いたって言ってオニギリ食べた。
医者は、吐いただけで治る子と、そのあと下痢になる子もいるって言ってたよ。
うちはこのまま夕飯食べられて、下痢にならなければ明日は登園できるかな…

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:30:30.68 ID:b+kI3y5O.net
胃腸炎流行りすぎで心配。
下の子4ヵ月に伝染ったら脱水になるかもだし自分がうつったら授乳できなくなりそうだ。
上の子2歳だし休んで家に引きこもっていられないだろうなぁ。
明日もドキドキしながら登園させるか…。

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:14:08.67 ID:eTaQgbI6.net
胃腸炎チラホラ出てきて対応等のお便りもらったとこだけど、先ほどから下痢がきてる
胃腸炎だと普通は嘔吐が先だよね
上にあった嘔吐だけの胃腸炎があるように下痢だけの場合もあるのかな

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:22:17.14 ID:+1KDPd7W.net
>>684
下痢のみの場合もあるし下痢から始まって嘔吐することもあるよ。ちなみにうちは両方のパターンを経験済み
念のため嘔吐した時の為の準備もして寝るがよろし

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:02:17.98 ID:Sbl1thnH.net
>>684
あるあるです
私自身が先週下痢が先でした。
子供のが移りました。

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:08:04.33 ID:vdu+Mq4F.net
下痢も嘔吐もないけど、週末から子の熱が下がらない
明日3才児検診の予定だったんだけどなー
そのつもりで有給取ってたから明日の仕事の予定は大丈夫だけど、また有給取るの気まずい
自費で個別健診受けるから集団健診パスさせてほしい…毎日認証園に元気に通ってるから、市だって生存確認出来てるんだし…と思ってしまう

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:08:46.22 ID:t9OS0hpG.net
うちの子達、上の子は嘔吐のみ、下の子は下痢のみだった。

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:35:17.64 ID:k2HkQuyO.net
胃腸炎流行ってるね。
昼間は元気だったのに、急に夕方嘔吐して下痢になった。熱はなし。翌日には復活してたけど下痢だけ酷かったから休ませたよ。

保育園でも本気的にインフル対策はじまったみたい。

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:36:11.72 ID:k2HkQuyO.net
本格的に、だ。
本気的ってなんだ…

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:19:34.79 ID:VRz+zQVa.net
>>678
積み木を倒したりする子が来たら誰だって嫌だわ

しっかり言い聞かせてね

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:57:10.76 ID:eTaQgbI6.net
おお、下痢から嘔吐のパターンもわりとあるのね…
ありがとうございます、心積もりしておきます
熱はないから早めに治るといいなあ

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:03:47.38 ID:ca6OFmDX.net
うちも胃腸炎と咳の風邪がやたら流行ってて、この前熱出して咳だけ未だに続いてる。
冬はほんと毎日ハラハラだわ。冬場が忙しい職場だから休みづらいしなんとか年末年始も無事越したいー。

息子が今日は1人しか遊んでくれなかったとしょんぼりして帰ってきた。1人でも遊べてよかったねと言ったけど朝、確かにいつもおはようって言ってくれる子が言ってくれなかったりで小さいなりにいろいろあるんだろうな。
うちは勝負系のゲームに負けるとすぐ泣くし先生に言うからうざがられてるのかもしれない。
そういうことしたら嫌われてしまうと学べるといいんだけどな。
でもお迎え遅くていいというから、仲良くできてる時もあったりするんだろうなー。明日は仲良く遊べるといいな。

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:58:19.33 ID:MukVnvgP.net
自転車で通ってるんだけど、冬って乗ってる子供の顔寒いよね?
ここで見てブランケットは買ったんだけど、顔とか頭ってヘルメットだけだと寒そうかな。
ヘルメットの中に帽子とか耳当てとかするんだろうか。
それかレインカバー?

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:21:59.06 ID:GfYVTOP/.net
耳当ての上にヘルメットって痛そうだから、ヘルメットの下に耳当て付きニット帽で頭と耳、ネックウォーマーで顔の下半分と首元覆うと防寒できるんじゃない?
首元、手首、足元から風が入るのを防ぐのが防寒の基本。

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:28:21.41 ID:w+BrrZLX.net
>>694
子供用のヘルメットのイヤーマフが売ってるよ。
気休めかもしれないけど、それをつけてる。
あとはブランケットでぐるぐる巻き。

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:52:46.23 ID:/q7MGVNi.net
>>694
雨用のレインカバーつけっぱにしてる。
風自体が入らないから、日差しがある日は温かくて良いらしいよ。
時々暑い!って言われる。

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:28:02.59 ID:6dM4rLVc.net
>>687
3歳は目や耳の検査もあるから自費で受けると面倒くさいよ。小児科のほかに眼科いかないとダメなんて知らなくて、健診行った方が1日で終わるから楽だっただろうな。

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:10:52.34 ID:YWSNY/2J.net
>>691
保育園の方針と、一般的によくないとされてることにギャップがあるから、言い聞かせてるけどなかなか子どもに伝わらず難しいなということを言ってるんでしょ。
もしそれをわかってて言ってるなら相当なイヤミね。

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:25:11.02 ID:JJOF6fR+.net
あーやだよー。警報出てるのになんで子供預けて仕事なの。休みにしようよ。エリアメールどんどんくるし恐いよ

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:29:18.17 ID:f6tOCD2Y.net
>>699
キッズルームとかで
他の子の遊びの邪魔をする子がいたら
そりゃ嫌われるし避けられるよ

モンペ?

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:34:09.89 ID:urPsOKpv.net
>>700
警報出てるのに待機命令出ないの?死んだら仕事もできないよ

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:48:30.58 ID:Gx7Xnv11.net
>>699
横だけど >>678は言い聞かせ方に問題があるってことでしょ
「お友達の遊びを邪魔したり壊したりはいけないこと」 だと教えるべきなのに、
「保育園じゃないからダメ〜」 では理解のない周りのせいにしてるだけで言い聞かせてるのとは違うよね

公共の場で騒ぐ子供に『なんで騒いではいけないか』を教えずに、
「ほら怖いおじさんがこっちみて怒ってるからおとなしくしなきゃ〜」って言ってる親と同じ匂いがする

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:52:30.09 ID:urPsOKpv.net
>>702
待機じゃなかった。間違えた。避難命令か

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 09:09:18.21 ID:xWDsF0iG.net
>>699
そら保育園で1歳児にいちいちお友達の積み木を倒したりしないようにとか言い聞かせてられないだろうけど、それを保育園の方針とは言わないでしょ
保育園の言う気にするなを家庭でも真に受けるのはちょっと

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 09:52:19.58 ID:IxpcMXsQ.net
>>698
あー眼科もあるか…
でも土日に家のスケジュールで行けた方が楽だなぁ、今回みたく体調崩しても翌週リスケがしやすいし
1歳半健診の時は職場異動したばっかりで有給取れず集団検診行けなかったんだけど、役所からの電話が結構しつこかったんだよね
転勤前の自治体は1歳半は個別健診だったから、うんざりしたのをよく覚えてる

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 10:02:49.32 ID:8V386LDs.net
>>706
そりゃあそうだ
最近は所在不明児などで色々問題になってるし
健診は生存確認も兼ねてるでしょ

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 10:03:42.67 ID:59sTIRTx.net
>>706
うちの自治体だと月に2回健診日があって事情で来られない場合は数ヶ月先送りでも構わないから3歳のうちに来てねって感じだけど
少し間を置いて行けそうな月にまた有休取るのも難しいのかな
集団健診行くかどうかで虐待なんかの発見目安にしてるとこもあるし、しつこく連絡来てめんどいという前にこっちから連絡したらいいのでは
事情話せば個人でもいいとかいつまでには受けろとか可能な対応教えてくれるし

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 10:05:43.94 ID:ERfL7TgG.net
死んだら仕事できないというけどさ

行かなきゃ死んじゃう人がいる仕事先の場合もある

いつも葛藤するよ・・

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 10:49:29.01 ID:IxpcMXsQ.net
>>707 >>708
生存確認虐待発見としての重要さはわかってるよー
うちは市認証に通ってるからその意味は薄いよな、と思うだけで

個別健診ももう少し間口広く受け付けてくれたら良いのになって思ったの
1歳半の時はもちろん事前に連絡したし、通ってる保育園も掛かり付けで自費で健診受けた事も仕事の旨も伝えてるのに『何で来れないの?どうして?』って会話が噛み合わなかったんだ…

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:59:20.61 ID:aVczjXWM.net
ちょっとあなたしつこすぎだよ
もう黙りなよ

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:13:51.16 ID:8V386LDs.net
就学前健診でも同じこと言いそう

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:36:50.65 ID:PnLchKLq.net
678です。皆さん、返信ありがとうございます。
積み木を壊すのは明らかにやってはいけないことなので、言い方を改めて注意するようにします。
ただ、他の子の遊びを邪魔するのは、どこまで邪魔といえるのかなと思って。
まだ一緒に遊ぼうとも言えない歳で、保育園では自然とお友達の中に入り込んで遊んでるのを、
それはいけないことだよ、と家庭では言わなきゃいけないのかなと思ったんです。
確かに保育園以外の場所ではうざがられるので、近寄らない方がいいんでしょうけど、
近寄るなまで言う必要があるのかと。
モンペに見えたらすみません。

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:27:36.31 ID:jH6q93uH.net
保育園に預けて7か月。ついに昨日、お迎えに行ったら
「お母さん、ごめんなさい〜〜、怪我しちゃいました〜〜」と言われてしまった。
ソファーから降りようとして着地は成功したけどそのあとバランスを崩して…
床に顔面をぶつけたそうで、氷で冷やしたけれど赤い跡が残っている、と。
まぁ、怪我自体は仕方ないなぁ、と思いつつ、↑の説明ではイマイチ状況がよく分からない。
(単に「ソファーから落ちた」なら分かるけど、
着地成功?なのに?バランス崩すってのはどの体勢?跡残るって結構な勢いだよね?みたいな。)
でも、あんまり追及するとモンペみたいかな〜と思って
深く聞かずに帰ってきてしまった。
こういうときって、聞いてもいいのかなー?

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:39:20.95 ID:BBg/aGww.net
>>714
一回着地したけど、踏み出したときによろめいて転んで顔面床にぶつけたってことじゃない?
小さいときって受け身しないで平気で顔や頭から転ぶから、状況的には普通にありえると思うよ。

その場で聞けばモンペでも何でもないけど、あとから蒸し返されるのはいい印象は持たれないだろうね。聞きたいなら早めに聞いたほうがいいよ。

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:45:55.60 ID:+Ug0vRBS.net
うん、普通に状況想像できる…
よくあるよ
着地した勢いあまって転倒とか
よほど不自然な怪我が続くとかじゃなければ突っ込まないかな

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 14:10:32.58 ID:l5UMGWeH.net
>>713
保育園は、毎日そんなに広いスペースでもない場所に同じ子達がいるわけだから、積み木倒す子がいてもそこでうまく仲良くやっていかなきゃいけない。
周りも順応してくれてるだけで、積み木倒されること自体が楽しい遊びになってる訳じゃないよ。
これから2歳3歳になって言葉が出てきたら、「(あなたのお子さんに)いじわるされたー!」とか言われるようになるよ。
ちゃんと人の遊びの邪魔をしちゃいけないこと、一緒に遊びたいなら一緒の遊び方を教えてあげなよ。

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 14:19:54.49 ID:pC1iXM33.net
>>713
保育園入ってるかとか違うとかそういう話じゃなくない?
世の中にはよその子と遊びたい子とそうじゃない子がいる。公共の場は強制仲良しの保育園とは違う。
知らない子と絡まなくていい自由だってあるんだから、他人の邪魔しちゃだめよ。
うちの子も保育園は好きだけど、オフの時は親とだけ絡みたがる時期があったよ。

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 14:48:18.39 ID:JReOv/Ni.net
>>713
どこまで邪魔と言えるか、近寄るなまで言うとか貴方の考えじゃなくて
他の子からしたら自分が自由に遊んでる最中に入って来られたらうざいでしょ
しかも破壊されるし
親がその子に一緒に遊んでもいい?って声掛けて聞いてみるか
他のおもちゃで気を引かせて自分の子引き離しつつ、ごめんね〜じゃない?
保育園お友達ではどうこうお外の友達ではどうこうは、喋れない子には難しくない?

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:45:32.88 ID:DVtcyBkz.net
そもそも「保育園のノリ」とか聞いたこともないわ…
それじゃ保育園児はみんな他害OKになっちゃうじゃん
家で兄弟とはケンカさせといてもいいけど他所の子には優しくしなきゃいけないっていうのと同じことでしょ
1歳児が言い聞かせて理解できるわけないんだから親が代わりに謝ったり強制退場するのは当たり前のこと

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:57:02.38 ID:ShNfDLsf.net
>>713
保育園の外なら絶対他の子に近づくな、じゃなくて、近づいてみて嫌と反応されたら、
「相手の子は嫌がってるから止めようね」と親が言いつつ速攻引き離す、で良いんじゃない?
ただ貴方のお子さんが壊しちゃいそうなら、積み木とかの遊びをしてる子には未だ近寄らせない。
「積み木壊しちゃったらあの子悲しいから、離れておこうね」と伝える。

保育園の外だからじゃなくて、相手の子が嫌がる、悲しいからダメと伝えれば良いだけでは。そんな難しい話?

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:00:47.69 ID:vWl+JZT+.net
この流れで聞くの気まずいんだけど相談です
1歳クラスの2歳なりたて
おもちゃを奪うことにハマってるらしくてお友達が持ってるものを奪うだけ奪ってその辺に置いて去る
先生が片付けてる途中のおもちゃを奪ってその辺に置いて去る
ってことを繰り返してるらしい
そのおもちゃが欲しいわけじゃなくてただ奪うって行為だけを楽しんでる感じらしいんだけどどう教えたらいいんだろうか?
平日は保育園で土日は親の用事済ませたり家で遊ぶか公園行くかでおもちゃがあるような場所に行くことがあまりなくて
正直お友達のおもちゃを奪うような場面に出くわしたことがない。
おもちゃを奪ったその時に言って聞かせるべきなんだろうけどそのタイミングが無い
そのうち奪うブームが去ってしなくなるのか、あえておもちゃがある場所に連れて行って奪った時に言い聞かせるってことをしたほうがいいのか。
奪うのわかっててあえて連れていくのも迷惑な話だよなと悩んでる。

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:17:17.94 ID:t1m8sJAs.net
>>722
2歳の頃って色んなブームがやってきては去るから、そのうちやらなくなる気がする。
先生に注意して貰うようにお願いして、何ヶ月も直らなければまた考えるでいいと思う

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:22:31.11 ID:PnLchKLq.net
だから積み木を壊すことに関してはダメだと言い聞かせるって書いたのに、なんでそこだけこんなに食いつかれるの?
できれば一緒に遊ばせてあげたいけど、相手の子が嫌がるならこっちが気をつけるしかないなと言いたかっただけで。
乱暴な子の親ですみませんでしたね。
泣かせるのも迷惑かけるし、これから病院は外で待つことにするし、
言うことがもう少し理解できるまで公園などの公共の場には連れていきません。
それで誰にも迷惑かけませんよね?

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:23:32.65 ID:/q7MGVNi.net
長男の時、保育園にカムジー先生と言う方が来て、リズム体操とかを教えてくれていた。
いま次男が同じ保育園に通うようになったんだけど、今更知った…アンパンマンのテレビに出てる人なんだね。
上の子は全くアンパンマンに興味が無かったから、次男が好きになって初めて知った。
保育園で知ってる人がテレビに出ていると、先週初めて見て兄弟で騒いでたよ。

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:26:44.84 ID:xuDSsdxf.net
>>722
親が子供の気を引きそうな物で遊んだり
ぬいぐるみを使って楽しそうにおもちゃで遊ばせてみて
奪いにきたら諭してみたら良いんじゃないかな

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:29:42.89 ID:l1Zv6DJg.net
>>722
平日でも朝やお迎えの後から寝るまでに一緒におもちゃで遊んだり片付けたりする時間はゼロなのかな?
目の前で連絡ノートを書いてたらボールペンを取ろうとしたりとかそういうのもない?
まず一緒に遊ぶ時間を作ってみたらいいかも
それとも親にはしないのなら相手を選んでしてるのかも
自分より月齢が下の子の方が弱いってだんだんわかってくるし
絵本とかごっこ遊びの中でおもちゃ取られた子が悲しいって事を伝えるとか

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:36:45.78 ID:MLTJuwqV.net
>>725
すげえwwしかし、カムジーはあの番組に出ている大人の中でダントツに怪しいww

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:39:11.35 ID:TuRBcrL3.net
>>724
だってあなた感覚が色々おかしいのに、それを保育園のノリとか言って保育園児全体に広げるようなこと言うんだもの
そもそも病院のキッズルームなんて他の子と一緒に遊ぶ場所じゃないんだから、できれば一緒に遊ばせてあげたいなんて感覚もおかしい

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:41:49.24 ID:RTCfeuY0.net
>>724
ぜひそうしてください。まわりが迷惑だから。
言うことが理解できる年齢になったら立派な他害児の出来上がりです。

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:42:38.63 ID:PnLchKLq.net
>>730
勝手に決めつけるな

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:04:09.92 ID:PnLchKLq.net
本気で悩んでどうしたらいいか相談したかったのに、揚げ足ばかりとって攻撃するような親やその子どもと関わりたくないわ。
言い聞かせを徹底したい、でも言うことをすぐ聞けない歳だし、子ども同士仲良く遊べたらそれが一番だから、うまくできればいいと思っただけなのに。
ここに書き込んだのが間違いだった。警察と児相に連絡して自分は虐待親だから逮捕してもらうことにする。
そして刑務所に入って首をつる。
子どもは施設に入って礼儀作法を徹底して教えてもらう。

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:17:26.62 ID:vWl+JZT+.net
6時に帰ってきてそこからすぐにご飯、風呂で、風呂から上がったら眠たくなるみたいですぐ寝るから平日に家でおもちゃで遊ぶ時間がないんだよね
子どもが寝てから家のことするから親の物を奪うこともなくて、土日も特に何かを奪われるって感じたことがない。
少し様子見ながら土日にちょっと奪う誘導?するように遊んでみるの試してみることにします
こうやって考えると子どもと向き合ってる時間少ないんだなと改めて思ったよ
ありがとう

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:22:05.67 ID:d/4pSiXA.net
>>732
まぁまぁ落ち着いて。
1歳半じゃまだ言うこと聞くのは難しいよね。それでも気長に言い聞かせるか、他の事で気を引くしかないと思うよ。
>>729の言うとおり保育園や支援センター以外の場所って知り合いがたまたまいたとかでもない限り、そこにいる他の子と一緒遊ぶような場所ではないし。

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:59:29.24 ID:ricdJZUG.net
>>732
ヘッタクソな釣りだなぁw

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:08:52.13 ID:VetlpQ+N.net
>>732
寄り添ってレスしてくれてる人もいっぱいいたんだしそれでいいじゃない
そうやって叩きレスに反応して顔真っ赤にしてると面白がられる一方よ

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:09:37.64 ID:9Lzwvft9.net
積み木はどうでもいいんだけど、ただ遊ぼうと近寄ってるだけなのにそこまでことごとく嫌がられるって何かあるのでは?
病院なら当然だけど他の場所でもそうなんだよね?

>>713

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:53:58.64 ID:++vbHCJp.net
親が親なら

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:53:49.61 ID:fUxSx0G7.net
>>732
ちょっと落ち着きなよ警察はいいから
精神科と児相だけでいいよ

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:02:12.70 ID:IUrw0uhV.net
>>732
こいつ別スレで完ミうんぬんとかの話の時
呪ってやるって言い出したキチじゃない?

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:07:36.21 ID:LTqdDZza.net
>>732
一歳半がお友だちと遊んでると思ったら大間違いだよ。ただ同じ空間にいるだけで一緒に遊んではいないから。ちゃんと目を離さず見てて、他の誰かにちょっかいかけそうになったら止めないと。

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:08:30.13 ID:VQTaVvf5.net
>>732
虫歯菌?
ついに脳内第一子の悩みが出てきたか

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:59:56.52 ID:w+BrrZLX.net
まあまあ煽りは禁止、煽り耐性のない人はスルースルー

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:30:04.98 ID:srfErDIW.net
>>687
もし、差し支えなければ、パパに行ってもらうのもありだと思う。私の子供、4才ですが、健診にちらほら、パパが付き添っていた子供がいた。

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 07:18:28.53 ID:arGAvPco.net
保育園でとうとう嘔吐の子が出た。保護者も嘔吐と下痢が出てるみたい
そして今日朝吐き気で起きて嘔吐…。幸い子供は大丈夫なようだけど、どうしようこれ、恐いわ

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 08:22:19.22 ID:YJcNvyCm.net
>>745
大丈夫?お大事にね
私も前に保育園で胃腸炎流行った時、我が子は無事なのに送り迎えしてる私だけがなったわ…幸い子供はうつらなかったけど
今日田舎から両親が来るから一緒にランチ行くけど胃腸炎やらインフルやら流行ってるから人がたくさんいるところには行きたくないなー

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 09:25:47.86 ID:4YsHgmQ3.net
>>746
送り迎えだけでも貰う事あるんだね⁉︎気をつけよう。

今週末に3歳がはじめての発表会なんだけど、今マイコプラズマ肺炎で先週から休んでる。
金曜まで休む予定だからまるまる2週間休んで発表会当日だけ行こうと思ってるんだけど‥全然わからなくてかわいそうかな。
でも途中まで頑張って練習したのに休むのもかわいそうだし‥。どうしようか悩んでる。
ちなみに解熱して10日ほど経っていて元気だし、咳は昼間はほとんど出ないから金曜には登園許可を出してくれるってかかりつけの先生には言われてます。

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:04:02.26 ID:01E94j4d.net
>>747
子どもが菌やウイルスを持って帰ってきて自分だけが発病した可能性もあるよね。
保育園に通わせている以上避けて通れない道ですな…

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:10:51.93 ID:TMG64zMx.net
>>747
泣いてる子や立ってるだけの子もいるぐらいだし全然大丈夫だと思うよ

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:16:22.09 ID:fznMxdSi.net
汚注意


>>745
うちの園も流行ってるから注意してねって喚起文あったわ
私も昨夜嘔吐、今朝から吐き気と腹痛が辛すぎる
子は昨日下痢してたけど元気そうだからこのまま母子とも酷くならないといいな

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:12:52.82 ID:bnAr7M9o.net
今回は雪は積もらないと思ってる神奈川。でもそのうち積もったらと思うと1歳児にも手袋買ったほうがのかな。

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:35:47.81 ID:J+dKGCqr.net
>>747
3歳クラスの3歳?4歳クラス?
もし4歳クラスなら結構しっかりやれるから先生に相談してみたらどうかな
家でできる練習もあるかもしれないし

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:43:04.02 ID:J+dKGCqr.net
>>752
間違えたごめん
2歳クラスか3歳クラスかだ

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 13:35:04.09 ID:t8Cyc5LX.net
>>753
今年4歳になる3歳クラスです。
クラス8割が4歳になっていて、うちは2月末生まれで身体も一番ちびじゃないかな。
結構しっかりした劇と踊りをやるらしく、本人は楽しみみたいで毎日家で練習してます。
たぶん半分練習したところって感じですかね。
後半半分わからないんじゃかわいそうですかねって先生に相談してみるわ。

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:25:34.94 ID:J/U8Hw5h.net
>>751
あんまり手袋使わなかったよー
子供によって違うのかもしれないけど、遊ぶとなると手を動かしくにくくて嫌だったみたいでほとんどしてくれなかった
保育園の外遊びでもつけないで遊んでるのを見て、来年は買わないぞ!と思ったのにあまりの可愛さに今年も買ってしまったw

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:48:54.04 ID:MJ7GQNl3.net
自転車で保育園送ってるんだけど、明日雪降ったらどうしよう
タクシーしかないかな
バス停までも遠いから危ないし
自転車で車もない方どうしてますか?

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:49:20.50 ID:HjnILvUv.net
>>756
歩く

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:22:38.55 ID:MJ7GQNl3.net
>>757
2.5キロあるから雪の日に歩ける距離じゃないんだ

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:35:43.35 ID:scBAb0wn.net
タクシー使うつもりならさっさと予約しとかないと朝はつかまらないよ
てかたぶん今の時点でも予約で一杯の可能性高い

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:42:09.28 ID:b1tttv9d.net
前日の夜になって何言ってんだろ
自転車使えない場合の通園手段なんてあらかじめ考えておくもんじゃないの

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:46:51.57 ID:raitGUvn.net
>>756
仕事を休む

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:02:53.48 ID:5W3TrB8v.net
>>756
もし積もってたら諦めて休もうかと思ってる

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:04:42.02 ID:HjnILvUv.net
>>758
2年前の記録的大雪の時に、車なしでそのくらいの距離を歩いたママ友は転園したわ。

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:23:24.12 ID:vDiQN1cc.net
昨年は自転車登園だったので雪だった時は休んだけど、今年から近くに引っ越して徒歩通園になったしドカ雪ではなさそうだからなんとか歩いて行けそうだ。
天気予報見ながら「雪だから明日はお休みの子が多いかなー…」と、なんとなく独り言のように言ったら娘が「明日みんなお休み?」とみるみるうちに涙ポロポロこぼしながら「雪大変だよ〜、イヤだよ〜」とさめざめ泣きだしてしまった。
慌てて謝ってなだめて安心させたけど無駄に不安にさせてしまった。

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:51:19.38 ID:MJ7GQNl3.net
>>756です
皆さんありがとう
タクシーは明日は天候の関係で予約受け付けてなかったり、今日が祝日だから予約センター休みだったりで確保できなかった
早い時間から電話しまくってタクシー呼ぼうと思います
無理なら休むしかないな
4月から近い園に入れますように

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:03:01.13 ID:ppNCOA96.net
>>764かわいい。雪国はこれからしばらく大変だよね。でも泣くくらい保育園が好きなんて羨ましいなあ。
うちは、朝だけ毎日テンション低くて本来年中ともなればドライブスルーオッケーな園だから入り口まででバイバイしてる子沢山いるのにうちは未だに玄関までいって支度待って先生に引き渡すまでいなきゃいけない。
出勤時間はそんな早くないからいいけどできたら送ってさっと帰れたら夕飯下ごしらえくらいできるのに洗濯と洗い上げのみで終わるわ。
昼間はおちゃらけてるみたいだし楽しいって言ってるのになんで朝だけぐずぐずなんだろ。
先生もいい先生だし、お母さん方もいい人多いし乱暴な子はほぼいないから私はとても気にいってるのに息子の朝のテンションのせいで、いつも送りが憂鬱だ。

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:12:20.36 ID:3XsFx9Kq.net
>>766
うちもそうだけど、やっぱり離れるのがさみしいんじゃないかな
うちは玄関でいつももたもたして何分もかけてゆっくり靴を脱ぐ。
大体先生が後を引き継いでくれる。
保育園はいつも楽しんでるみたいだし、普通にすぐ靴も脱げるのに、朝だけはグズグズ。

時間がないとつい急かしちゃうけど、きっとさみしいんだろうなと思ってる。

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:31:09.10 ID:IHIUHIju.net
地震怖いわ…東京じゃたいして揺れてないけど、あの震災のとき思い出すから心配になる。
休めないけど休みたくなる。

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:02:14.89 ID:cmDhgHyF.net
>>766
うちも、日中は笑顔ではしゃいでるらしいけど朝は大泣き大暴れ
お迎え時に「なんで朝泣いてたの」と聞くと、「おうちがいいの、お母さんと一緒がよくって寂しくて泣いちゃうの」って言ってるわ

きょうは雪予報だったからあらかじめ休み取っといた
仕事場まで含め往復20km自転車だから帰り積もったらアウトだしなあ
早く近くの園に転園したい

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:04:30.07 ID:0dUzf+cH.net
雪の中送っていって遊び遊びだったので遅刻確定
電車もダイヤ乱れ……

なんとか電車のせいに押し付けたい
遅延証明書の記録時間が余裕見ていることを祈りつつ、混んでる電車に揺られる

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 10:01:31.31 ID:LvHYu/WZ.net
忘れ物があって今、届けに行ってきた。
ちょうど朝のおやつの時間でゼロ歳児クラス(みんな1歳超え)6人が一列に並んで座って
先生に向って口開けてた。
後姿だったんだけど、ヒナ鳥たちのような姿…
かわいすぎたよ。

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 12:59:56.57 ID:4u3hAQHp.net
よろしければ教えて下さい。この時期、園児にどんな服着せてますか?一歳二カ月の男児です。@東京

保育園では中は暖かいのと動き回るのとで、今は半袖下着に長袖、少し厚手のズボンを履かせてます。今日は雪降るほど寒いので急に気になりました。

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:13:19.31 ID:JOfaIPlK.net
>>772
同じく半袖肌着に長袖ロンTかトレーナー、厚手のズボンです(1歳1ヶ月男児@都内)
徒歩抱っこ紐通園なので行き帰りだけキルトの上着と帽子着せてる
今日は抱っこ紐ケープも着けたけど、腕出しちゃうからあんまり意味なかったかな

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 16:55:11.24 ID:49ZFEjK0.net
保育園で買う写真の色味がいまいち。シアンが強いんだよな。データでも売ってほしい。

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 16:56:40.91 ID:xmfO8Jse.net
半袖のヒートテックにロンT、少し寒いとロンTの代わりにトレーナー
ボトムはスウェット素材のはきやすい物
今日は雪で寒そうだから極暖長袖にトレーナーと暖パンにした

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:31:53.85 ID:ESkX1kkV.net
うちは薄着好きな3歳で、ユニクロのレギンスに下着にロンT、上着に厚手のパーカーかジャンパー@東京。
たまにトレーナーも着るけど、ロンTの方が好きみたい。
動き回るタイプで家〜保育園が5分くらいだからなんとかなってるのかも。

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:56:48.96 ID:+ZfCwY04.net
去年は散歩には行ってなくて外遊びするようになった今年どうしたらよいか日々悩む1才5ヶ月
肌着にトレーナー、裏毛やフリースパンツが基本
登園時はベビーカー15分でジャンパー
自分がよく分からない分、はおりものを毎日持たせて、先生に調整を任せる感じ

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:28:58.70 ID:1/+8NKAU.net
2歳なりたて。
今日はあまりに寒くて、半袖下着に長袖Tシャツの上にトレーナーも着せたわ。
先生は午後遊びが寒いときは長袖Tを二枚重ねて着させてくれてる。
まだトレーナーを着せてくれたことはないなぁ。

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:25:10.97 ID:gx/o6T76.net
1歳クラスの2歳
うちは車だから厚手の半袖肌着+ロンT+スエット生地のズボン+スモック
寒いのかなー?トレーナーとか裏起毛にしたほうがいいのかな?って思ってたけどショーパンはいてる子とかいて気にしすぎなのかと思った
室内は暖房&床暖だから室内は裏起毛やトレーナーだと確実に暑いんだよね
外は寒いだろうけど遊んでたらそうでもないのかな
羽織もの系禁止だから毎日持って行ってる着替えをトレーナーにしといたら保育園の先生が調節してくれるんだろうか
着替えるの大体午後で午後は外遊び無いから午後にトレーナーってなったら絶対暑いんだけど…
まだ暑いとか寒いとか言えないから悩むわ

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:41:11.89 ID:frOZ154a.net
結構みんな裏起毛着せてるんだね
園内は暖かい、というか暑いから、普段はユニクロレギンスだったり7分丈ズボンだけど、さすがに今日は裏起毛のズボンはかせた
上は綿肌着に長袖ロンT、トレーナー、コート
迎えに行ったら薄手のズボンと長袖ロンTだったけど

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:07:45.76 ID:3EaWT6h6.net
都内に近い神奈川だけど、半袖肌着にロンT、ユニクロレギンスのみ、外へお散歩行くときは先生が上着着せてくれる。
行き帰りは徒歩15分なのでダウンに帽子かぶせて足元は膝掛けぐるぐる巻き。
園内暖かいから、たぶん冬もこのままかな。

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:03:26.44 ID:bSmruV55.net
中野区で中国人の女性留学生が殺害された
事件の犯人が逮捕されたみたいだね

犯人は中国人留学生か…

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:12:16.94 ID:I+uK9js7.net
>>773 ありがとうございます。
他のみなさんの着せている服も聞けて嬉しい。
とにかく今日は寒かったので、雪の日は
どうするか考えないと。

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:46:09.74 ID:Qa+aVw2o.net
みんな帰ってからの子供の食事、きちんと作ってる?
私は平日はほとんど夜食べないから、子供に食べさせるだけなんだけど、すごく適当になってる。
まだ2歳になったばかりで帰ったら抱っこ抱っこの嵐で作れないし、ほとんどが冷食になっちゃう。
今日は焼き芋とアンパンマンのポテトと洋梨でした…。

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:01:14.83 ID:vHG7P+Ji.net
学習発表会も卒園式もイベントは基本撮影禁止。目に焼き付けて下さいって方針。分かるけどさ、それは毎日朝から晩まで子供といられる先生だから言えるんじゃないのかな

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:06:26.97 ID:c0O/OJdc.net
少食で偏食だからぜーんぜん作ってない
3歳だけど納豆ご飯、野菜入りの汁物、メインのおかず(コロッケ、ハンバーグ、焼き魚、煮魚)だけ
副菜作りおきしても子供も旦那も食べないし献立考えるの苦痛

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:30:37.27 ID:+vJIm/M4.net
>>784
私も平日夜は自分はあんまり食べないけど、料理下手で帰ってからささっと作るなんて到底無理だから
ほぼ完全に前夜に作って置いといてる。帰ったらチンするだけ
あと納豆とか豆腐とか開けたら出せるもので嵩増ししてる感じ
まだ1歳台だからこのスタイルだけど、本当は出来たてあげたいからもうちょっと大きくなったら変えようとは思ってる…

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:36:43.96 ID:+HHXxXb2.net
>>780
基本動き回ってるし、やはり園内は暑い…

先生方も、今日や真冬だって薄手の長袖だし
半袖の人も普通にいる@東京

自分は子どもの服買う時
裏起毛はどうしても避けちゃうな

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:08:42.43 ID:Jc9lJEe1.net
>>784
定番だけど、具沢山みそ汁かスープあれば罪悪感はかなり軽減される
ご飯と汁物、トマト・ブロッコリー(切るだけ、ゆがくだけ)に生協で買ってる冷凍魚を焼いただけ、とかだけど、それなりな献立になる
汁物は夜に多めに作って翌朝も食べたり、朝食用に作ったものを夜も温め直して出したり
朝スープは親も食べるから、我が家はこれで定着してる

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:27:00.29 ID:ssBZEIhz.net
>>789
同じだわー
ミネストローネ・豚汁・コンソメスープ・シチュー・おでん(我が家では汁物w)を3日分作っておいて、メインのおかずは冷食や総菜で回してる。
副菜はつけてないけどサラダとしてミニトマト・きゅうり・ブロッコリー・モヤシあたりの簡単野菜を常備して彩りがわりに皿の隅に並べる。
これだと食事の支度としては30分で済むので、4月歳と10ヶ月の子がEテレ見てるあいだにササっと調理してる。

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:54:10.59 ID:ZYRD+b3M.net
>>784
料理しなくちゃ、と思うからストレスになるんだよ。
>>789さんのように、基本をご飯と味噌汁(ここに野菜を投入)にして
プラス、切るだけ茹でるだけのものだけで十分いけるよ。
納豆や雑魚なら乗っけるだけw
出汁も昆布やいりこなら水に入れとくだけでいいし。
余裕のない時は、いかに効率よく手抜きが出来るかだけを考えればいいんだよ。
幼児に凝った料理は必要ないし、そんなの余裕がある時に好きなだけやればいいんだよ。

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 07:49:13.43 ID:gsIqAQqL.net
保育園で胃腸炎が流行りだした。子供は無事だったけど、私がもらってしまった。はじめてなったけど、ひどすぎる。水分補給しても戻してしまう。
みんなどのくらいで仕事復帰してるのかな。だるくて仕方ない

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:04:17.51 ID:GRzxrUbP.net
自分が夜食べないっていうの気になった。
もともとそういうスタイルなのかな…やはり食は健康のもとだから仕事家事育児あって体力使うからちゃんと栄養取ってね
余計なお世話だったらごめんよ

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:05:53.14 ID:is/vfOHh.net
>>792
水分摂っても吐いちゃうなら水分もしばらく摂らない方が良いよ。最初に吐いてから6時間くらい絶飲食した方が回復が早い
一度にたくさん飲まないで、一口飲んで15分くらいしても吐かなければもう一口、を繰り返して少しずつ水分飲む量を増やしていってみるといいよ
でもフラフラするとかひどくだるいなら脱水の可能性があるから点滴しに病院行った方がいい。胃腸炎本当に辛いよね。お大事にね

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:06:34.84 ID:B4GYQX7j.net
>>792
旦那は1週間くらい休んだ
最初の数時間は絶飲食がいいよ
あまりに酷いなら病院で点滴したら楽になるかも
もし行くなら事前に連絡した方がいいんじゃないかなと思う
多分一般の患者さんとは隔離される

子供に移らなかったのは幸いだけど、自分にきたら何もできなくなるね…
お大事に

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:10:54.17 ID:VDyqfy21.net
>>793
体型維持のためとかかな。
食べるのが楽しみな太ましい自分にはあり得ない世界だな。

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:30:07.59 ID:G6rOHPKQ.net
>>792
他の人も書いてるけど、水分摂るから吐くんだよ。
飲むのもやめて胃液まで吐き尽くしたら嘔吐は止まるから、その後余裕あったら内科行って点滴してもらうのが一番良いよ!

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:35:01.84 ID:IOkf/0IW.net
質問なんだけど、自分が胃腸炎やインフルになった時子どもはどうしてる?保育園行かせるのか休ませるのか、行かせる時は誰が送っていくのか
保育園によっては家族に感染症いたら通園禁止ってとこもあるのかな?

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:54:44.86 ID:jLSa9Sgt.net
>>792
ウイルス性胃炎は3日っていわれた
確かに2日めには吐き気と熱が収まり始め、3日めにはかなり楽になった
お大事にね

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:17:58.94 ID:IfprDko0.net
>>798
兄弟家族にインフルだと登園禁止の園はあるね。あと年度にもよるかな。新型インフルエンザが流行った年とか

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:27:06.64 ID:LlN9YFPE.net
20年越しの親友の結婚式と、子供の発表会が被ったあぁぁぁぁあ

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:55:35.65 ID:LXHIz07a.net
>>796
私は朝早い→10時くらいにお腹空くので惣菜パン→お昼に食べない→16時過ぎにまた食べる→食べ終わる頃に退勤w
という生活だよ。(仕事しながら食べて良い職場)

私はそれでも子と一緒に食べちゃうけど量は少ない。

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:59:54.20 ID:2Ep5hSY1.net
明日の発表会やっぱダメかー
マイコプラズマ肺炎で咳が良くならない。
はじめての発表会参加させてやりたかったなー。

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:11:29.05 ID:KZ0YHBFc.net
>>798
うちは行かせるけど教室まで入らず手前の事務室で引き渡しになる園。
家族がかかってたら登園できないとことかもあるから自分の園に聞いた方が良いと思う

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:29:41.57 ID:E02KuXHS.net
下の子が胃腸炎になった。
明日の発表会楽しみにしていたのに残念…と思いつつ保育園に欠席の連絡したら、胃腸炎で欠席多数で発表会延期とのこと。
他の保育園や幼稚園でも集団感染出てるし、本当に流行ってるんだね…

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:33:58.51 ID:uFBdi4dU.net
>>784
ウチは逆だ。もうすぐ2歳の息子と旦那が食欲魔人。
他の人と一緒で汁物を大量に作ってる。メインは週末にがっつり作っておくか、週末はストックがなくなってしまって惣菜の日もある。
カレーなんて、3日目はカレーうどんになり、残ったらカレースープになるっていう、昔アメトークで宮迫が言ってたおかんのメニューになりつつある…。
できない日は弁当や惣菜、あり合わせでいいと思うんですよ。その為にスーパーで売ってるんだから。

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:25:06.73 ID:K5dfj3eh.net
>>801
家族の結婚式じゃあるまいし
余裕で我が子の発表会だろ

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:41:32.84 ID:wHKHvTgw.net
えー、何歳の発表会かによるなぁ
年長以外なら、私なら結婚式いくかも
だって、親友でしょ?仕事とは違うよね
私は兄弟の結婚式より親友の結婚式に出たいわ
子供も親友も一生ものの宝で、結婚式は一生に一度(のことが多い)の大イベントだし

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:23:20.55 ID:1tAaxEVF.net
自分も年長以外なら旦那か両親に動画お願いして結婚式かな。
どれも無理なら同じクラスの毎年動画撮っているお母さんにお願いする。
子供の発表会は毎年あるけど、親友の結婚式は一生に一回だし。

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:59:56.68 ID:K5dfj3eh.net
何十年来の親友だろうが
来なくても向こうは「えー残念」ぐらいでしょ

式に出なくてもいくらでも祝えるし

というか、式では親友の100倍
親兄弟が祝ってくれるよ

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:28:07.30 ID:0hdv/Bc+.net
>>810
自分の価値観を人に押し付けちゃいけないと思う

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:32:11.64 ID:IfprDko0.net
年長or子供が2人以上いるなら結婚式欠席かな

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:35:00.37 ID:3YlbjRvB.net
私は、やっぱり年長以外ならダンナに動画お願いして親友の結婚式だな
苦渋の決断だけど

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:36:45.54 ID:5jM2ErKG.net
発表会行ってから二次会に参加とか

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:46:49.26 ID:G6rOHPKQ.net
20年来の親友だと思ってた人から
>>810こう思われてたら泣けるわw

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:57:48.62 ID:nyHaNZvs.net
そういう親友がいないんでしょう

私も苦渋の決断だけど、やっぱり冠婚葬祭が優先かな
発表会は出来れば祖父母とかにも来てもらってワイワイしてもらう
後日子供とビデオ上映会(ちょっとしたパーティーみたいに)を開いて盛り上がるしかないかな

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:09:39.89 ID:B4GYQX7j.net
>>805
去年そのパターンで延期した日に胃腸炎になってしまったうちの子…
みんながかかってるときにかかった方が良かったかもしれない

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:39:00.27 ID:DQsd+jc6.net
>>816
撮影OKな園ばかりじゃないよ

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:48:11.76 ID:aUaelHxL.net
>>814
自分だったらこれにする

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:15:43.44 ID:Y+zFUkhL.net
>>784 です。
私の中では皆さんすごいバランスとれてるなぁって印象。
うちの子は白飯嫌い、納豆嫌い、野菜スープ飲まないの三重苦なんだよね。子の食べれそうなもの優先してたら、手作り食がなくなってきちゃった。
いつ突然食べれるようになるかわからないし、またぼちぼち色々作り始めてみようかな。スープってやっぱり便利だよね。
参考になったよ〜。みんなアドバイスありがとう。

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:39:21.98 ID:Jc9lJEe1.net
>>820
具沢山みそ汁をオススメした者だけど、うちも2歳過ぎまでは汁物嫌いだったよ
コーンスープならオッケーだったから、具沢山コーンスープから初めて、徐々にコーン感を弱めて出汁をきかせてみそ汁へ移行させた。
あと、某有名出汁パックを使い出してからモリモリ食べるようになった
幼児でもちゃんと味の違いが分かるんだなと実感
値段は高めだけど、手軽・時短・美味しいから我が家では常備してる

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 20:17:45.85 ID:fPHvhPbW.net
今日お迎え行ってほんの1分程子供と話しながらオモチャを片付けてたら、上のクラス(自分の子は2歳クラス、その子は3歳クラス)の子にブロックを長く繋いだもので頭を叩かれた。
びっくりして「やめてね〜」って言ったんだけど、
「ジャマ!帰れよ!」とか何とか言いながら(部屋の隅にいたので別に邪魔にはなってない)また小突く。
ちょうど先生が見てなかったんだけど、こういう時ってどう対応するのがいいんだろう。

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:18:24.93 ID:EFRKGXy+.net
>>822
無言で止めてあとは無視

自分の子じゃないし叱ってあげる必要もないし叱って騒がれるのも面倒くさいから、先生に伝えて帰るぐらいしか出来ないかも

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:26:57.56 ID:fPHvhPbW.net
>>823
やっぱりその位しかできないよね。
上の文だとわかりづらかったけど、叩かれたのは子供の方。結構気弱なタイプで何度も泣かされてるような子なんだ。
今日は叩かれた時に背後からだったからかキョトンとしてたけど、2度目は泣きそうになってたから無視してサッサと帰り支度して教室を出たよ。

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:34:22.41 ID:eV4IEPSc.net
あああついに子供が胃腸風邪もらってきた
金曜日っていうのが不幸中の幸いか…

吐くものがなくて胃液なのが余計辛そうだから、わざと水分取らせてしゃばしゃばなの吐かせた方がいいんじゃないかって夫が言うんだけど、そんなの聞いたことない…
吐いてしばらくは絶飲食で、落ちついたら水分補給、だよね?!

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:49:11.01 ID:McUYbM2p.net
胃腸炎が大流行してる中、クラスにおたふくかぜまで出た・・・
恐ろしい

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:21:47.86 ID:vLirXLkq.net
>>824
えー!私なら注意するよ!
何かで自分を守ってくれるって安心感を学ぶことも大事って書いてあったから、自分の子供がやられてたら絶対注意する。
何もしてないのにやられたら理由を聞くし、理由がないなら謝ってもらう。
その過程で先生が気づいてくれたら、相手の子供も自分の子供にも気をつけてくれると思うし。

他人の子供同士の争いとかなら放置しちゃうけど、自分の子供のことは守りたい。

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:26:26.33 ID:0liRovyc.net
>>824
蹴り飛ばしたいけど、
まあ、先生に注意してもらう程度かなー
しかし悲しいね

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:43:59.60 ID:/K0judZ9.net
>>825
何度も話題になってるけど飲ます限り吐き続けるよ…。しばらく様子見て吐かなくなったらスプーン一杯くらいのお水からあげ始めてね。

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:44:01.79 ID:ua/2MI9s.net
コラ!ぐらいは言うかな
自分の子が真似したら嫌だし
意地悪な子はどこにでもいるからあまりしつこくされるとかじゃない限りそんなに気にしないな

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:51:55.33 ID:dyq5Pg9V.net
>>822
同学年の子とは喧嘩したりするけど、年上の学年の子は年下の子たちのことを可愛がってくれるからそういうのカルチャーショックだ。

先にお迎えきたことにヤキモチ焼いてるのかもね。3歳クラスの子なら悪いってことわかってるだろうけど、ぶたれた親としてはなんて言うのが正解なんだろう。

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:05:40.64 ID:57LB5adK.net
お迎えの時、明らかに迎えにきたんじゃない感じの男性がいて
異常者とかだったらどうやって子を守ろうかと身構えてたら、どうやらクレームつけにきた保護者のようだった
職員室(玄関の近く)から怒号が聞こえてて異常な雰囲気だったわ

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:20:25.92 ID:jHq0P88l.net
子供が吐いたーー
下の子は何事もなく寝ているけどうつんないといいけど

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:22:35.24 ID:3rztyFCe.net
>>824さんが叩かれたのかと思ってた
でも、止めて!ぐらい言って、やっぱり子供のフォローしつつ無視かな…難しいね

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 02:15:49.30 ID:ouU2xY27.net
叩かれた子どもに「大丈夫ー?」と大きめに言って先生の注意を向け事情説明だな。

保育園に迎えに行ったら、息子が蝶ネクタイつけてた。
朝今一つ元気がなかったらしい。自分からサッサと行ってしまうタイプなので気づかなかったんだけど。
元気が出るようにと先生がリボンで蝶ネクタイを作ってテープで服に貼ってくれて、とたんに元気になったらしい。午前中でヘロヘロになって午後また作り直してくれたとか。大げさだけど正直感動してしまった。
「気に入ったみたいだから、ママが嫌じゃなければこのまま帰りますか?」と言われて、もちろんそのまま付けて帰った。
私も子ども相手の商売だけど、忙しい中、仕事とはいえ他人の子のためにそんな心遣いをし手間をかけてくれる先生方はナイチンゲールの生まれ変わりか何かとしか思えない。

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 06:50:02.19 ID:Q0b1vhlw.net
うちは昨日、私の方が2度、上のクラス3歳の男の子に通りすがりに強くバシッと叩かれてビックリした
ビックリして思わず痛ーい!と言っちゃたんだけど、お迎えに来てたその子のお母さんが近くに居てちょっと気まずい感じだった。2回目は謝ってくれた

その子、2歳の娘には「今日一緒にブロックで遊んだんだよね〜」と手を繋ぎながらニコニコ話しかけていて、
娘も「何とか君は、オモチャどうぞしてくれて優しいのよ〜」とのこと。何で私は叩かれた…

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:02:23.27 ID:yVzpfIOm.net
>>835
読んであったかい気持ちになったよ
よかったね

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:23:10.11 ID:782hvBJa.net
亀だけど>>767>>769レスありがとうね。>>766です。
そっか。寂しいのかー。言ってもまだ保育園児だもんね。くっつかれて切なげな顔されると、休んで連れ帰りたい衝動にかられるけど、仕事は行かなきゃいけないしで毎日葛藤だけど他にも泣いてる子いるし、上の子も年長まで泣いてたから割り切っていきたいと思います。

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:45:31.64 ID:cH4zq0lG.net
年中の子のクラスに私の持ち物にすごく興味を示す男子が2人いる。アクセサリーを触ったり外そうとしてきたり実際外したり、バッグを開けたりしてくる
面倒だからアクセサリー着けるのやめたりバッグは車に置いたりしてるからあまり寄ってこなくなったけど
さらにそのうち一人は一人っ子だからか加減が分からないようでうちの下の子が嫌がってるのに無理矢理抱っこしたり追いかけたりしてくる
うちの子も早生まれだしやんちゃだけど、発達グレーっぽい子もいたり全体的に年中にしては幼い子が多くて担任一人体制は大変そうに見える…

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:42:49.50 ID:yEHJdDgE.net
君の子もよその親に似たようなことしてるよ

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:24:49.45 ID:Ht5zrUqT.net
>>825
基本的にはそう言われているよね。
でもつい先日自分がなった時は、吐くものがなくても吐く(オエーってなるけど、もう胃液さえ出ない)が辛すぎて、吐き気来たら水飲んで水吐いてた。
自分はその方が楽だった。
ウィルス排出にもなるかなーなんて。

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:50:12.35 ID:XUyOAlxW.net
1歳児クラスの2歳なりたて
2ヶ月毎に行ってる歯科検診で下の前歯が虫歯になりかけと言われた…
保育園で歯磨きを頼んだら保育士さんに迷惑だよなぁ…
何を改善したらよいだろう
朝食7時、歯磨きして登園
9時半に牛乳→11時に給食→昼寝→
起きて15時におやつ(園で出る)手作りの日もあるけど大抵市販品のお菓子
17時におやつ(持参品、衛生上の懸念から手作り不可、アンパンマンせんべい持ってってる)
家で夕飯食べて歯磨き、それ以降はお茶以外あげてない
ジュースやヤクルトは園で週1くらいの頻度、家ではあげてない
チョコや飴はあげたことない
私も夫も虫歯なし 箸も分けてる
夫が検診に連れて行ってくれたんだけど
気をつけてねとしか言われず具体的に何を気をつければいいのか聞いてこなかったらしい、歯磨き指導とかもなし
子の口の中を見てもどこが白濁してるのかわからないし
別の歯科にも見せたほうがいいだろうか

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:21:04.46 ID:jz6hj0ZD.net
>>842
どこあたりが虫歯かにもよるけど
歯磨きだけじゃ落とせないから、フロスかけたり、洗口とかもしてみたらどうかな

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:22:58.75 ID:XUyOAlxW.net
>>843
書き漏れてた、ごめんなさい
フロスは歯磨きの度にしてて、洗口は飲んでしまう…
下の前歯の先端あたり…
家での生活が問題なのか特に自覚するようなことがなくて
離乳食の時からフーフーもしないようにしたり
虫歯菌うつさないようにするのがあまり効果ないとは聞いてても徹底してたからショックが大きくて
保育園での生活がもし問題なら他の子も虫歯になるだろうから
そんなこともないんだろうし
それとも保育園でも歯磨きしてくれるとこもあるのかな

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:27:19.81 ID:ucbn9Bpt.net
>>844
うちの園は年中から歯磨きあるよ
やはり、全員が歯ブラシ使えるようになってからとのことで

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:32:50.21 ID:3wvoIfqb.net
>>844
ハキラとかを寝る前にあげてみるとか?

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:54:02.79 ID:b5aVPaPz.net
>>826だけど、これ書いた日の夜中に突然嘔吐して
そっから2時間で10回以上吐いた・・
ついに、我が子にも来てしまったか
病院行ったら、来てる子ほぼ同じ症状。本当に流行ってるんだねぇ。
自分にも移らないか戦々恐々

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:44:51.49 ID:X1PhRGgr.net
>>844
別の歯科に見てもらったら?
うちは健診で歯が溶けてる。虫歯なりかけと言われ、歯医者に連れていったらエナメル質形成不全だったよ。それだけ気をつけているんだから、違うんじゃない?

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:55:35.05 ID:XUyOAlxW.net
>>845 >>846
ありがとうございます。
やはり園で歯磨きはもう少し大きくなってからですよね…
ハキラ、あまり好んで食べないので
最近あげてないんですが、またトライするかな…

何をどう気をつければいいのか質問してこなかった夫に
怒りの矛先が向きつつ
(夫が連れて行くと前にも必要な説明がされないことがあって
そこの歯医者にも若干不信感)
このまま悪化したら嫌なので
近いうちに別の歯科にも見せに行こうと思います
教えてないのにチューを覚えてきたから
保育園で誰かとチューしてるのかもだけど
これはもはやどうしようもないもんなぁ…
やめてほしいけどそんなこと園に言ったら確実にモンペだよなぁ

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:56:58.96 ID:jjWi7V5a.net
>>844
うちも健診で、虫歯なりかけで白濁してると言われた
後日、歯科医院行ったら、どこも白濁してませんと言われ、歯みがきがんばってますねと励まされてきたよ
他のところに行ってみるのもいいかも

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:08:38.83 ID:XUyOAlxW.net
>>848
エナメル質形成不全なんてこともあるんですね
やはり他の所でも見てもらおうと思います…

このまま虫歯だらけになったらどうしようかとガクブルで
気づいたらスレを独占気味になってきたのでそろそろ消えます

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:43:13.03 ID:wUnu1TPe.net
>>849
うん、まずは自分で納得のいくように説明を聞いてきたほうがいいかもね。

うちも月一で歯医者に通ってるけど、虫歯になりつつありますみたいに言われてショック受けてたら、保育園の歯科検診では違うと言われたりしてよくわからず。
とりあえずかかりつけでは、歯磨きのあとフッ素塗ると現状維持できるからやってねと言われてやってるよ。

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:05:17.98 ID:3HOKtwXn.net
>>851
うちの自治体、歯科医師会で園学校の担当医が決まっているので
園の担当医のところをかかりつけにしてます。
「◯保育園に通っている」と言うと話が早くていいですよ。

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:10:50.49 ID:GSqG0mIX.net
園で歯磨きってしないところが多いのかな?
うちは1歳クラスから歯磨きあり
自分達で磨かせた後、先生が仕上げ磨きしてくれる
どこまでやってくれてるかはわからないけど、本当にありがたい

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:02:39.03 ID:75jRynPi.net
1歳3ヶ月 まだハイハイ
芝生砂場あり園庭で楽しくお散歩しましたと言われて、履いていたレギンスを見たら、膝部分がボロボロ…ユニクロとはいえ、おろしたばかりだったからショックだわ
洗濯しても謎のキラキラ?汚れは落ちず。どうしたらここまで汚れるんだ⁉︎コンクリをスライディングしたのか?

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:06:19.37 ID:VV3qG87U.net
歯ブラシくわえたまま立ち歩くと危険だから(結構事故が起きてるとのこと)、うちの園は歯ブラシが三歳児からになった。
それまで二歳からだったけど、一年遅らせる事にしたって言われた。

でも仕上げ磨きしてるわけじゃなさそうだし、習慣づけ程度だと思って、家でみっちりやってる。

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:24:36.17 ID:vdvFCB87.net
>>855
すでにやってたらごめんだけど、砂、泥などの細かい汚れは洗濯だけでは落ちないので、
洗濯前の乾いた状態で繊維に入り込んだゴミを叩きだす→石鹸を直付けして洗う
ここまでで大体砂泥は落ちるはずなので、その後洗濯。
これで大体の砂泥汚れは落ちるよ。キラキラ汚れが違う要因だったらこれだけじゃ落ちないけど。

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:42:28.91 ID:wbp4z+u0.net
>>855
ハイハイでお散歩しましたということなのでは…
全面芝生だとしてもボロボロになりそう

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:12:44.61 ID:IplYNPeY.net
破けて大きな穴があいたわけじゃないんでしょ?
膝擦りむいたわけじゃないんてしょ?

モンペか

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:39:31.41 ID:tINIaGDv.net
服くらいいいじゃん
しかもユニクロでしょ
子供が楽しく遊べるのが第一

うちはたまに塩素系漂白剤で色抜けしてるのに気付く
でもそれ以上によくお世話してもらってるなぁって思うし服なんてどうでもいいわ

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:16:53.52 ID:UxN3KTDr.net
べつに誰も文句つけてないのにモンペって?

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:55:26.24 ID:IAI6nVDb.net
4月から入園させたから今までお昼寝の掛け布団をガーゼケットでやり過ごしてたけど
冬になったら綿毛布とかモコモコブランケットに変えてるのかな?
雪の日を境にすごく寒くなったから、園内が暖かいとはいえガーゼケットはどうなんだろうと今日思った
皆さんどうしてますか?

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 02:31:42.75 ID:nu5Ld8Rs.net
>>862
うちの園は掛け布団を用意してくれるけど(親はカバーだけ用意する)、夏はタオルケット、冬は羽毛的な掛け布団だよ。
園に聞いてみては。

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 03:56:02.16 ID:vA6d2D37.net
>>862
夏場はバスタオル
冬場はブランケットにしてます。

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 06:36:53.48 ID:ocOs2s98.net
>>862
夏場はおくるみ、冬は綿毛布にしたよ

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:06:23.71 ID:wm0I7np3.net
>>862
夏はガーゼケットだったけど秋の肌寒いかなーくらいの時ガーゼケットと綿布団入れといたらある日を境にもう寒くなってきたからガーゼケットいいですよって言われてそれから綿布団のみだよ
とりあえず2つ突っ込んどいて保育士さんに調節してもらうのもありじゃないかな

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:32:59.05 ID:GENG/F4k.net
>>862
うちは寒くなってくると保育園から、暖かいものに変えてくださいって連絡くるよ
園に確かめるのが良いと思うけど

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:09:03.98 ID:cSKlwDDl.net
>>855
うちはやはり膝が破けてた日の掲示板に公園のコンクリートの上でハイハイしてる画像あったわ。
同じような感じだろうね。午前中に公園いくことが多いから、おろしたての服は着替え用にいれることにしたわ。

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:03:27.11 ID:Mqaze+Q8.net
思い出した
うちの園はお着替え3セットなんだけど、朝持っていった補充用のを着せられて帰ってくることが殆ど
認可外なので補充も先生だから、順番に使って欲しいなーと思いつつ言えずにいる
おろしたてが眠ってしまっていてちょっと悲しい

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:23:29.71 ID:PRo2eXs9.net
うちはケースに3セット入れておくとそこから適当に着せてくれるんだけど、1歳クラスになると子供がこれ着たい!ってなった服を着せるらしくて、お気に入りの服だけヘビロテでずーっと着ない服がケースに眠ってる
先生も子供のお昼寝の寝起きが悪いと、お気に入りの服見せてこの服着ようか〜と気分アゲに使ってるって話を聞いたw

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:21:45.27 ID:p24r4pIo.net
(´-`).。oOお着替えセットするときに
ついつい着せやすい洋服取っちゃうのよね…
お下がりでもらったようなテロテロの方がやっぱ着せやすいし、
月齢上がると自分で着る練習にもなるからさ…テロテロ楽ちんなのよ…

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:58:09.47 ID:+fcmgCgL.net
>>862
夏はタオルケット、冬は毛布
セットだった掛け布団使う機会なしでずっと押し入れに眠ってる
知ってたらセットもの買わなかったのにな〜

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:48:28.91 ID:cSKlwDDl.net
>>862
園から毛布に変えるようにいわれて交換したよ。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:10:01.26 ID:IAI6nVDb.net
>>862です
みなさんご丁寧にありがとうございます!
やっぱり寒くなると暖かいものに変えてる方が多いみたいですね
送迎を主人がしていてつい伝達を忘れてしまうので>>866さんを参考にさせていただき両方持たせてみようと思います
連絡帳にも書いたので大丈夫なはず!とても助かりました!感謝です!

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:21:19.64 ID:y3OSpH8j.net
●汚話注意



>>580です
娘が先々週水曜日発症し、なぜか1週間以上経過した今日になって私が胃腸炎発病した。
疲れて免疫力落ちて娘からのものをもらったのか、
それとも別ルートなのか不明だけど辛いのには変わりない

最初の嘔吐から5時間経過して
OS-1飲んだ。美味しすぎる。

有給今月5日も使ってしまったけど、伝染性強いし明日は休む

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:43:53.50 ID:z3qlFV/5.net
>>875
OS-1を美味しく感じたら脱水だと思う。
こまめに飲んで水分補給してね。
お大事に。

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:07:49.97 ID:BMkraUBj.net
汚話。







昨夜娘が嘔吐祭り…
これから下痢祭りが来るのかガクブル。
トイトレ中なんだけどおむつの方がよいのか。
私も腹が痛い!と思ったらただの便秘だった。
明日、保育園休ませてゆっくりするか悩む。

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:09:35.11 ID:td/DU/MF.net
>>877
オムツのが良いんじゃないかな
うちの子もトイトレ中だけど
固まるまではオムツにしたよ

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:51:33.21 ID:kX7SZc6C.net
>>877
ぜったいオムツに一票!!
パンツだと、パンツパジャマシーツ布団毛布etc全滅するよ。
オムツでも漏れるとは思うけど、まだ被害が少ないと思う。

プライドでオムツ嫌!っていうのならオムツの上にパンツも履いてごまかすとか。

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:01:49.17 ID:N97cuIf3.net
嘔吐恐怖症なんでこれからの季節が怖すぎる。
ここ1年くらいずっとヤクルト400を飲ませてるけど少しは効果あるかな…
恐怖症だからスレを覗くのも怖いくせに見ちゃう。
この時期は生きた心地がしないわ…

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:05:04.03 ID:sMGz5rap.net
胃腸炎注意



>>877
うちの子4歳でとっくにオムツ外れているけど、あまりに酷かったから下の子のオムツはかせたよ。
結局漏らすことはなかったけど、備えあれば憂いなしではかせた方が良いと思う。
あと、下痢か嘔吐がある状態なら休むの一択。


私も胃腸炎うつったけど、下痢嘔吐で1日は水分すら取れず、3日間食事食べられなかったので、皆さんも気をつけてね。
自由のきく仕事だからなんとかなってるけど、最初に上の子が胃腸炎にかかり、下の子、私と全部で1週間半潰れたよ…

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:14:50.12 ID:OCaXu9wc.net
>>877
祭りになるなら、年中上の子にも真ん中3歳が使ってるオムツはかせるよ

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:10:15.25 ID:jn0iQTLx.net
我が家の上の子(2歳児クラス3歳)も嘔吐下痢。速攻オムツ着用させた。
大人だって要介護になればオムツ履くんだから便利な物は使うべきだよね。
元々夜のオムツが外れてないからオヤスミマンが使えてよかった。

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:30:44.67 ID:LYLN6l/X.net
保育園歴5年目だけど今年やたら胃腸炎流行ってない?しかも時期も早いよね
うちの保育園は0歳クラスで数人出てるけど嘔吐はあまりなく下痢が多いみたいで、それ以外のクラスではまだ胃腸炎が出てない
市内では流行ってるみたいだからこれから来るんだろうけどgkbrだわ…

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:53:45.49 ID:DD6+ny7A.net
>>884
今年の流行ペースは異常だとかかりつけ医が言ってたわ。

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:00:15.46 ID:nuZ+4epk.net
関東だけど急に暑かったり寒かったりで体調崩しやすいのもあるのかな?
これだけの不安定な気候だと、ウイルスも勢いが弱まりそうなものだけどねえ。
引っ越したばかりで保育園を転園するんだけど、小児科で一度見てもらって書類を書かないといけない。
インフルエンザや胃腸炎もらってきたらどうしようと震える

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:11:13.64 ID:0wXbia84.net
昨夜から発熱で溶連菌だった。
うちの近所は胃腸炎流行らず。

中部地方より。

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:28:28.61 ID:7OGq9qM6.net
世田谷区付近の方どう?
うちの園はまだ胃腸炎の子いないみたいだけど、他では流行ってるのかな?

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:42:21.16 ID:dfRbagw+.net
>>886
急に暑かったり寒かったりはあると思うな。体調崩す≒免疫力も低下してそうだし。
小児科は電話して相談してみたら?健康診断だけならそれ用の曜日時間帯決めてるところとか、予防接種用の待合室使わせてもらえるとかあるんじゃないかな。それでも心配だけど…



そしてうちも2歳クラスの息子が昨日の昼に突然嘔吐からの発熱で、夜には解熱し食欲もあるけど保育園休んで病院行ったらやっぱり胃腸炎だった。
かなり軽く済んだ方みたいで明日には登園可と言われたけど親の我々や下の2ヶ月が今後どうなるかビクビクしてる
先週から保育園でも胃腸炎でお休み多かったもんな…先生の話でも流行ってるとのことだった。

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:45:38.49 ID:yxejyzWP.net
胃腸炎とインフル流行ってるから怯えてOS1準備してーとかしてたら熱が出てインフルか!?って思ったら肺炎かもって言われた
友人の子に去年あたりマイコプラズマで入院した子とかいるから怖いわ

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:39:47.06 ID:38m9Kbxw.net
胃腸炎、全国的に流行ってるのかな
感染力恐ろしい

うちはやっと治ったけど、またもらううんじゃないかとヒヤヒヤしてる
R1飲ませてるけど、少しは違うのだろうか

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:46:36.64 ID:C58HtSPp.net
>>884だけどお迎え行ったらクラスで吐いた子がいて隔離されてたわ…
保育園で流行ってなくても週末にお出かけ先で貰って月曜に園で発症パターン多いから週明けって危険だよね…
今週発表会だし週末はジジババと一泊旅行も行く予定だから頼むから感染しないで欲しい〜
もし発症したら兄弟や自分達にもうつる可能性あるからすぐさま旅行はキャンセル手続きしないとな

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:39:24.17 ID:vaOgMHBd.net
>>891
R1ってインフルだと思ってた

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:40:09.14 ID:6ZgvV5el.net
ねー胃腸炎とかマイコプラズマ肺炎って免疫つかないの?
もうすでに今年かかったんだけど、またかかる可能性あるって事?マジで震えるわ。

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:44:33.75 ID:DD6+ny7A.net
>>893
免疫力を上げる効果があるから、インフル以外にも多少は有効なのでは。
そう思って2年間飲み続けたけど、去年も今年も冬シーズンに入った途端ノロにやられて一家全滅した。
合う合わないがあるだろうから、ヤクルトにしてみるかな…。

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:56:09.52 ID:xefPMvkE.net
胃腸炎は、ラクトフェリンだよね。
2歳の時からほぼ毎日飲んで年長の今年、初めてノロわれました。

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:28:08.61 ID:R1awHX7E.net
今年のノロは年長がひどくやられてない?気のせいかな

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:37:44.04 ID:vaOgMHBd.net
先週胃腸炎にやられて本当に大変だった。
去年の一家全滅よりはマシだったけど。
ビォフェルミンを毎日飲ませてみようかなと思ったみたけど、あんまり効果ないかなぁ
あとはマヌカハニーも検討中
とにかく、なんでも良いから病気から免れたい・・・

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:31:38.83 ID:xzkHFNDU.net
マヌカハニーは私に効いたよ。
ちょっと喉が痛い時とかにスプーン一杯舐めると、次の日には回復してる。
子供はちょっと痛い風邪の前兆みたいなのに気づかない(申告できない)から、うちの子にはあまり効いてないみたい。
ひとまず鼻風邪より喉に来やすいならオススメ。

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:09:25.45 ID:2RRr2obS.net
今まさに胃腸炎?に襲われてる。
こどもが無事なのが幸い。移ったら申し訳なさすぎる。

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:26:17.87 ID:832KTOBl.net
1歳10ヶ月男児
今日迎えに行って先生と話してる間に、仲良しの男の子と何の前触れもなく口チュー…
普段からやってるんだろうな…
そりゃ色々うつるわな…
逆に諦めついたわw

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:58:02.37 ID:j6YMIg6p.net
>>901
ワロタ
男の子同士か…

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:58:07.23 ID:GBig+slF.net
2歳なりたてだけど、今日うちは帰り際の窓ガラス越しに、両手も合わせてのチュー。
どんな恋人同士だよと笑った。女児同士だけど。
はあ、胃腸炎怖いわ。

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 03:14:49.71 ID:Z5UYIHzA.net
1歳9ヶ月、同じクラスにインフル発生。
2回目予防接種まだなのに何てこった。
明後日で2週間だから2回目打てるけど、
来週打ったほうが効果高いしなあとか、1週差で感染防げる可能性もあるかなとか、そもそも手遅れかなとか考えたり、非常に悩む。

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 06:00:24.05 ID:qBRV/vr/.net
胃腸炎予防ならヨーグルト系より山芋とかのネバネバ系じゃないかなー。

うちもほんと毎年かかるけど、これは胃腸の弱さうんぬんより、なんでも口をつける癖が抜けないからだと思うわ。
公園の鉄製糸電話みたいな遊具でも必ず口がついてるし、ボールプールのボールにもチューしてるし。
保育園は仕方ないとして、土日はそういう危険がある場所にはもう連れてかない。

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 07:20:58.02 ID:soyGdqJ+.net
先週水曜に胃腸炎になったけど、未だに胃がおかしい気がする
こんなに長引くものなのか、第2弾が襲ってくるのかヒヤヒヤする

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 11:48:15.66 ID:+guVRC5M.net
>>905
わかるわ。よく風邪ひく上の子は爪噛みが癖だからだと思ってる。注意もしてもなかなか直らないしこまめに手洗いはさせてるけどやっぱりね…
>>906
私もなった時一週間くらい胃痛や胸焼けみたいなのが続いたよー。吐いたのは一回で下痢もしなかったから軽い方だったけど、それでも完治に時間がかかった
胃腸が強い方だから子供がなってもうつらない事が多いけど、ここ見てると今年は何か親もやられてるパターン多くてgkbrだ。ウイルスが変異してるのかな

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 12:13:29.46 ID:4Md5I7Cs.net
>>907
「ノロウイルス」と一口に言ってもその遺伝子型はいろいろだから、その時々によって感染力は当然違うと思うよ〜

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 16:21:33.26 ID:ykdMN0+0.net
>>790
3日冷蔵庫保存?
それやりたいけど鍋がないし冷蔵庫にも場所がない…

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 16:28:24.52 ID:zN+fOUFl.net
甲信越だけど、インフルエンザも胃腸炎も毎年流行が1月から2月あたりがピークだからまだ保育園にも出てないわ。
市内の感染症情報でもまだ少数らしい。
でも今年は胃腸炎から逃れられない気がするね。
覚悟して色々常備しておこう。

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 16:28:57.80 ID:zmjJmnyg.net
保育園がライトアップされててお迎えがワクワクする反面、
子どもがなかなか帰りたがらないから夕方の忙しい時間にイライラも…はぁ。

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 16:35:27.91 ID:30rs0x4/.net
東京都感染症情報センターによると、都内は東側で特に感染性胃腸炎流行ってるみたいだね。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/11/24/26.html

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 16:57:22.18 ID:BGl3we4Q.net
感染性胃腸炎対策グッズはこれでおkかな?

・ハイター
・500ミリペットボトル2本
(吐瀉物などには500ミリ一本につきハイターキャップ2杯、ドアノブ等にはキャップ半分弱)
・霧吹き(ペットボトルの頭に付けるやつ)
・ペットシーツ(布団を守るには介護用シーツの方が大判でいいかも)
・100均のバケツを部屋数分
・ゴミ袋(たくさん)
・ビニール手袋(たくさん)
・ペーパータオル(山ほど)
・マスク
・OS-1(もしくは手作り経口補水液のレシピ)

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:05:44.96 ID:VP+H3EfB.net
初歩的ですまん、高アルコールスプレーって意味ないかしら?
やはりハイターじゃなきゃダメ?

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:08:54.63 ID:BGl3we4Q.net
>>914
ノロにはハイターしか効かない
インフルエンザはアルコールで大丈夫のはず

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:37:07.16 ID:GsUsKw8E.net
>>909
冷蔵保存だよ。
大きい鍋でまとめて作り、半分は火入れしたいから取っ手の取れるティファールの大きい鍋(22センチ?)に移して保存、残りはレンチンで盛りつけるからジップロックスクリューの大きいのに入れて冷蔵庫。
我が家ならスクリュー3個て感じです。

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:23:53.51 ID:4K9c2zSb.net
それで思い出したけどノ◯パンチってどうなんだろう。
内容を見るとエタノール、クエン酸、緑茶抽出物とあるんだけど、ノロに効果あると思えない。

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:54:58.98 ID:aWdIlueF.net
>>917
ノロパンチにはノロウイルスに効くとは書いてないよー
名前に騙されないようにね

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 20:49:55.08 ID:anvdcl4D.net
>>917
ノロキラーSは次亜塩素酸が主成分だね
名前で勘違いさせる商品が結構出てるから、お客様に聞かれたときはアルコールのをお勧めしないように気をつけているよ

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 20:52:21.88 ID:7aVOrJhR.net
ノロはアルコール消毒じゃ効果ないって知らない人結構多いよね。冷凍しても生きてるらしいしノロ強力すぎ。マジ滅びろ
保育園でも嘔吐でお休みの子が増えてるしついにインフルまで出た。もうすぐ発表会ですごく楽しみにしてるから元気に乗り切って欲しいなぁ

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:31:59.21 ID:E5Ikv8s+.net
少し汚



16時半くらいにお迎えに行ったら先生から、15時半くらいに少し下痢便が出たとのこと…それだけでドキッとしてしまった。
オナラが出たと同時に出たらしく、帰宅後も心配だったけどいつも通り元気でその後排便嘔吐なし。
夕飯は一応煮込んだうどん用意したけどいらないと言い、少しだけ食べて終わり。
もう寝てるけど胃腸炎だと突然吐いたりするんだよね…このまま朝まで何事もなければいいんだけど。
うちの園は広いワンフロアに各クラスが壁じゃなく大人の腰くらいの高さの棚などで仕切られてて、娘の2歳児クラスは0歳児クラスと1歳児クラスに挟まれてて現在その0歳児と1歳児で嘔吐下痢が多い模様。
娘のクラスではまだみんな元気なようだけど、この後の様子次第では娘が第1号になるかもしれない…orz

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:51:57.84 ID:Z8OajNWQ.net
胃腸炎は本当に流行っているんだね
うちの保育園ではまだ大丈夫だけど、昨年も一昨年も年末年始に罹患したから今年も覚悟してる

うちの地域では小学校でインフルエンザが出始めた模様
小学校で流行ったらすぐ保育園に蔓延するからこっちも覚悟をしないと…

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:54:32.97 ID:4YSMSpie.net
うちは上の子がアデノになった
40度が4日も続いていてかわいそう
ただこっちもつわりがひどくて余裕がない
家事も育児も9割負担してくれている夫が倒れたら我が家は崩壊してしまう…夫にだけはうつりませんように!!

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:45:18.62 ID:+4ECt4+n.net
>>923
うう、なんか辛そう‥!
旦那さん頑張れ、
923もお大事に!つわりはしんどいね。

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 08:54:18.46 ID:jaeijejj.net
餅つき大会が嘔吐下痢風邪の流行で見送りになった。
毎年写真撮影も入るし楽しそうだけど、この季節だしやむを得ないか
延期で住むと良いのだけど、今年は流行ってるんだね

>>911
分かる!今年はまだだけど昨年12月に入ってからライトアップイルミネーションが初めて付いて、
どこの家でも子供たちがなかなか帰らないから困ってた…。今年は無いと助かるのだけど。

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 09:45:27.82 ID:CUReGYOX.net
ウチもクッキング保育が感染性胃腸炎の
大流行で延期になったわ

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 09:46:40.91 ID:prD5+eag.net
昨日迎えにいったら教室で嘔吐してる子いた。
別室に行かせてあげたらいいのになあ。
注目されてるのもかわいそうだったし、周りに感染の恐れあるし。トータルではいい保育園だと思ってるけど、衛生面がゆるいなーと思ってしまう。
うちはヤクルトが効いてるのかなんなのか胃腸風邪はほぼならないんだけど、毎年インフルにはなるし気管支弱いから風邪ひいて咳からの嘔吐はしょっちゅうだから処理にも慣れてはきた。
でも、この前気管支炎で3日間休んだから、もう休みたくないなあ。
無事に冬越してほしい。

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 11:08:32.25 ID:euoKsf1B.net
>>927
我が家はインフルには強いけど胃腸炎には毎年なるわ
後片付けが本当にやだw

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 11:33:30.23 ID:9zUVIti4.net
今季2回目のノロにかかったわ
前回は家族中で移って大変だったけど、今回は病院の先生曰く軽い種類だったらしくて子どもが1回嘔吐するだけで済んだ

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:43:29.87 ID:is7R57Rj.net
ヤクルトはやはり園内感染予防にイイのね
成分としては子どもに摂らせたい!
けどあの激烈な甘味に抵抗があって躊躇してる。甘さ控えめの方でもまだ甘すぎなんだよな…わたし的には。

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:55:30.93 ID:z1MNu17N.net
>>927
どういうこと?
一発目の嘔吐だったんでしょ?

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 13:11:51.91 ID:SVYJh6rl.net
>>930
味がいやならヤクルトから出てる乳酸菌のタブレットはどうかな?
成分の違いは分からないけどタブレットなら飲みやすい(食べやすい)んじゃない

うちの5歳児、胃腸風邪も便秘も下痢もなったことなくて
離乳食終わった頃から毎日1本ヤクルト飲み続けてる恩恵かなと思ってる
いや関係ないかもしれないけど、もしかして関係あるかもと思うとヤクルトをやめられない…

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 13:26:10.22 ID:hrU6w8/K.net
うちも11ヶ月で入園して1年目に何の対策もなくインフルにノロにRSに…散々で常に風邪引いてたから、2年目からヤクルト400毎日飲ませてる。
それからは大した風邪も引かなくなり3年目の今年は微熱で休んだ日の1日しか風邪での欠席がない。
2年目冬にビオフェルミン、ラクトフェリン、R1、マヌカハニーと色々試したし、やれる予防を色々やったからどれが効いたか分からないけどねw
毎日続けてたのはヤクルトだけだ。
どうか今年ものりきって欲しいなぁ…

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 15:42:02.41 ID:euoKsf1B.net
うちもr1、ラクトフェリン、マヌカハニーやった!
今年は自作のラクトフェリン量産することにした

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 16:56:41.78 ID:zr6Vjvl1.net
去年ヤクルト飲ませてたらその前の年までなかった虫歯ができてしまった・・
今年はビオフェルミンにしてみる。

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 17:07:35.02 ID:ULZNh53m.net
>>233
2分で1000円なら、1時間で3万だから医者の時給を考えれば妥当でしょう

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 17:10:26.78 ID:uxhrc6kF.net
うちはヤクルト飲ますと乳酸菌が仕事しすぎて下痢するw

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 17:55:16.80 ID:taH2lV5A.net
ヤクルトは虫歯になりやすいって聞いたから毎日飲ませるのは躊躇してしまう..

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:07:30.68 ID:PsHSMtT5.net
>>938
飲ませたあとにちゃんと歯磨きすればいいのよ…

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:13:50.94 ID:J02NQOgJ.net
若干汚話




保育園へ通わせ始めて初の冬、やっぱりノロ含む感染性胃腸炎が怖いな
嘔吐で休みの子も保育園全体で何人か出てるし、息子のクラスでは出てないもののやっぱり不安
自分が吐けない嘔吐恐怖症だから余計に怖い

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:44:57.78 ID:BCRTjYE3.net
>>940
レス先汚話




私も吐けない、意地でもはかないけど、今回子供のが移りました。
吐けない吐きたくない吐かないのに有無を言わずにでてきました。
早く流行が終わりますように。

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 20:34:05.18 ID:bPxyHKkQ.net
>>934
ラクトフェリンは自家製では増産できないっぽいけど…

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 20:35:57.94 ID:FcmIoI3w.net
うちの保育園、吐いた子がいたらすぐ教室の外に避難だよ。そして暫く換気のため入室できないから、他の部屋で遊んでる。
この前迎えに行ったら、教室に吐いた子以外誰もいなくて、どうしたかと思ったら避難中だった。

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:07:31.62 ID:+Sn7yJwD.net
>>942
え、そうなの?
ラクトフェリンを元にして自家製ヨーグルト作ってて普通に作れてるけど、ラクトフェリンの菌自体は死滅しちゃってるってこと?

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:07:56.85 ID:HSwlLqKg.net
そういうのを聞くと本当頭が下がるよね。
先生たちこの時期は嫌だろうに…毎日ありがたい。

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:30:22.45 ID:taH2lV5A.net
>>944
そうらしいね
少し前何かの記事で読んだ
ソース貼れないけど..

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:38:50.27 ID:bPxyHKkQ.net
>>946
ラクトフェリンは増える?
でググると良いかも

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:39:34.72 ID:piI0Vk8R.net
R1とかラクトフェリンはヨーグルトメーカーで種にしても意味ないって話はよく聞くね

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 23:29:46.15 ID:IgHni8zj.net
R1もなの!?
ショック。

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:06:15.50 ID:s6OuYe3d.net
ググった
「ラクトフェリン」はそもそも、たんぱく質だから乳酸菌では無いし、増えるとかそういう類いじゃないってことみたいだね
R-1は乳酸菌だから理屈的には増やす事は可能なんだろうけど、メーカーの市販品と同等レベルには難しいって理解した
スレチだからこのあたりで

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:56:29.61 ID:18TldB6F.net
>>943
うちの園もそう
うちの子入園したての頃吐きやすい体質で、おやつとか食べた後走り回ったりちょっとしゃがんだ瞬間にケポッってなるたびに、子供たち教室移動、もといた教室封鎖、先生たちフル装備で消毒してて、毎回本当に申し訳なかったわ…

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 02:37:00.66 ID:u1yqwBWW.net
福岡の認可園で排水溝に首突っ込んだ状態で重体だった子、意識戻ったんだね
良かった
うちの園では構造上子供が勝手に教室からいなくなるって考えにくいけど、実際に普段どう過ごしてるかなんてわからないから園を信用するしかない
もちろん信用してるけどあの事故以来、送迎時に園庭や教室など色々チェックしてしまうわ

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 03:05:00.81 ID:IahGu43X.net
ビオフェルミンってどうやって飲ませてる?
2歳なりたてなんだけど、そのままボリボリはきついよね?砕いて混ぜる?

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 05:04:06.91 ID:UQt3U/3R.net
>>953
同じく2歳
粉のをスプーンに規定量乗せて口に入れてる
甘いからそのままモグモグしてるよ
たまにタイミング合わなくて、バフッてなってるけど

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 05:48:19.98 ID:anPf4Q2r.net
>>953
ハキラで慣れたのか、ポリポリ噛んで食べてる2歳半。
おなかのおくくりちょーだい〜って自分から要求するようになったよ…

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 08:35:07.50 ID:9GlO1nXh.net
>>953
顆粒の使ってる
小皿に入れてそのままペロペロ舐めるか、ちょっとの水に溶かして飲むよ

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 10:11:22.12 ID:rVfNuLje.net
2歳クラスの息子を今日送って行って下駄箱見たら、息子の仲良し(自己申告だから不明だけど)の子の靴がなくて、お休みかな〜と思ってたら登園記録の名簿にすら名前がなかった。その子以外にももう1人。
これは転園とか親の都合で辞めたんだよね?
しょうがないんだろうけど少し寂しいな。

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 10:18:18.70 ID:hbQVyR+5.net
祖父母・親せきの多い田舎で延長保育使う人はほとんどいない園。
我が家は頼れる親族がいない状態。
昨日、会議が終わる予定時間がギリギリ延長保育にかかりそうな時間だったため
事前に「延長保育お願いします」と頼んでいた。
結局会議は予定より早めに終わって延長保育開始の5分前に迎えに行けた。
そしたら、延長保育の届けを書かされそうになった
(お迎えの時に「本日利用しました」みたいなサインするやつ
その届をもとに年度末に支払いをするとのこと)。
「え?時間間に合ってますよね?書くんですか?」って言ったら、
「でも延長あるって聞いてその分の人員配置、しましたから〜」と。
その時、もう一人遅く来たママがいたんだけど(いつもギリギリの時間になる人)
その人は延長のお願いをしていなかったようで、何もなく帰りました。
同じように、結果として延長してないのですが
そんなもんなんでしょうか?
今日、園長先生にあったら聞いてみようと思うのですが…。

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 10:32:55.95 ID:2EmNDBAX.net
>>958
うーん、それが普通かはわからないけど私なら延長お願いしたんだったら、早く終わってもその申請した時間通りに迎えに行く
人員配置もっともだと思うし、うちの園の場合延長だと夕飯の用意もされてるので
一組だけなら問題なくても、全員がそれやっちゃうと保育園側は困るんじゃないかな

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 11:05:46.39 ID:epACa1+V.net
うん、お願いしちゃったら仕方ないと思う。園側も予め一人延長の子が増える前提で色々準備してるわけだし

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 11:39:27.66 ID:IahGu43X.net
>>954>>955>>956
ありがとう。錠剤以外にも顆粒のもあるんだね。
去年の冬のノロで一家全滅したのでやってみます。

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 11:52:36.62 ID:Lqvg/qNu.net
>>958
保育関係ないうちの会社なら同じ理由でお金とるわ。
ちゃんとやってんのにやってない人のほうが特なの悔しいよね。
次からこっそりコーヒーでも飲んで迎えに行くといいよ。

963 :958:2016/12/01(木) 12:01:34.00 ID:hbQVyR+5.net
そうなんですね。今日、園長先生に事情説明して謝罪します。
まぁ、間に合うかどうかドキドキすること思うと、安心のためのお金ですね。
(ごく少額なのですが)
冬になって夕暮れが早くなると余計に、一人だけの延長保育は可哀そうな気がして
急いで迎えに行ってしまいます…。

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:07:53.72 ID:sG3nh85f.net
ほとんど延長保育がいない園なら、一人のために保育士が残ってくれるわけで、園にも負担だし採算もとれてるか怪しいよね
それでやっぱやめたからお金も払わないだとよく思われないと思うから、お金払わなかったんならちゃんと謝った方がいいと思う

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:30:34.03 ID:gYLtut3T.net
同じ人数の増減でも、0人or1人と10人or11人じゃ全然違うもんね。

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:48:35.64 ID:u1yqwBWW.net
延長って30分数百円とかだもんね
1人しかいないなら採算とれないしねー

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:12:56.13 ID:prDaRWxo.net
今産休中だから9時頃保育園連れて行くんだけど、
事務室で冷えピタ貼って苦しそうに横になってる子がいた。
おいおい朝から既に具合悪かっただろーかわいそうと思いつつ
仕事休めない日だったんだろうなーと同情
もれなくお迎え要請だろうけど、9時って職場着いてすぐだろうなー
産褥期も辛いけど仕事も大変だよなー切ない〜

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 17:02:34.36 ID:PFpFoVZ9.net
年少。担任の先生から保健師さんへの相談を勧められた。
ただのマイペースな子だと思ってたから、そんなに園で先生を困らせてるのか…とショック受けた。
担任と話が噛み合わないように思うことも多いけど、親子揃って困った認定されるのもいやだし週末相談電話してみよう。気が重い。

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:25:49.49 ID:Ivt/Qr+I.net
とうとう胃腸炎になったー!!!
お腹が痛いって泣いて叫んでる。すごい辛そうでかわいそう。
車でも病院でも薬局でも吐きまくって大変だー!
胃腸炎対策に色々準備してたけど実際になるとオロオロしちゃってダメだ。
病院に行く途中の車の中で盛大に吐いちゃったから私にも嘔吐物がつきまくりだし、もう移るのは避けられないよね‥。

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:52:34.02 ID:I+0Ul1iP.net
>>1


369 名前: 垂直落下式DDT(愛知県)@無断転載は禁止 [JP] :2016/12/01(木) 19:44:54.16 ID:TlQEprlX0


日本史ねなんて保育園で絶対教えない言葉なんだがなぁ
死ねが肯定されたら子供達が「ムカついた!お前死ね!」とか平気で言うようになって、咎められたら流行語大賞でしょ?賞取れるって事は使っていいんだよ?とか逆に説教されそうだわ

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 20:08:02.74 ID:04jPBbqv.net
>>968
マイペースは悪くないけど、全体に指示が出たときに、動けないのは疑われるよね。

ええ、うちです。
小学生になったら、基本全体指示がほとんどだから、困らないように、だって。

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 20:58:05.96 ID:DXXpXwXQ.net
幸い胃腸炎はまだ来てないけど、東京の隣県だからガクブル。
胃腸炎って基本、整腸剤しかないし、確実にそれっぽかったら最初数日は病院行かなくても良いのかな?ぐったりの子を連れて行くのも大変そう・・・

毎日同じ時間に迎えに行ってるけど、子供に早いと怒られる。もっと遊びたいんだろうけど、現状はこれより遅いと下の子が空腹で暴れるから、勤務時間長く出来ない。

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 21:36:02.94 ID:yVrIOFdI.net
保育園から医者に連れて行けって言われない?
胃腸炎なのか確認できたら連絡が欲しいって言われないかな。
かかりつけは内科のおまけの小児科で
オムツの中身とかまず見ないし、ノロかどうかも調べない(流行ってるからそうでしょうって感じ)から、
意味があるのかなと思いながら毎回行くけど…

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 21:36:20.19 ID:wJ125CKA.net
>>972
ぐったりしてたら点滴が必要かもしれないし、早めに診察してもらった方がいいと思う。
3才の我が子は夕方一度吐いたのみだったけど、その後水分取れな(グッタリしてたから寝かせてた。
翌朝受診、尿検査したらケトン4出てて脱水最悪レベルと言われ即点滴だったよ。

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:16:36.09 ID:Ivt/Qr+I.net
胃腸炎だと病院行っても薬もないし意味ないよね。
よっぽどグッタリしてたり脱水とかじゃないかぎり。
大体ノロかどうかもいちいち調べないし。まぁ、調べて分かったところで意味ないような気もするしね。
973と同じで流行ってるからそうでしょう、みたいな。

ここ見てると割と一回吐いて終わったとか、結構すぐ落ち着くもんなんだね。
うちの3歳児、夕方から3、4回吐いてもう胃液しか出なくなって寝たけど朝には落ち着くといいな。てゆーか朝まで寝てくれー。

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:28:10.93 ID:lxfbZ5tU.net
汚話かも







うちの3歳も初胃腸炎で昨夜から派手にやられた。
絶食してるけど痛い痛い騒いでいて、下から出ないからだろうか。
吐き気止めしか出なかったし、絶食しているから果たしていつ下から出ることやら。
お腹に菌が停滞していて痛いのかな。
打つ手がなくてかわいそう。

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:31:33.85 ID:Ivt/Qr+I.net
>>976
うちもまだ下からは出てなくて痛い痛い叫んでてかわいそう。薬もないし何もしてやれないし見てらんない。

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:59:58.31 ID:lxfbZ5tU.net
>>977
同じでしたか。
長い夜になりそうですね…
頑張りましょう…


ベッドは昨夜痛い目にあったので、今夜は布団で寝てみる!
万一の時はベッドがあるこの安心感で今夜は少しでも寝たい。
夜中にやられるのは辛すぎる。
明日保育園に胃腸炎だって連絡しないとなー。

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:11:19.47 ID:VGGquEIm.net
汚話注意



胃腸炎1歳の頃にしてその時は一度吐いたきりだったんだけど、吐き気が何度も止まらない場合は飲みたがってもスプーンひと匙ずつくらいしか飲ませない方がいいんだよね?
絶食もいつまですればいいんだろう?
お腹が空いてすごくぐずったりしないのかな…3歳半だけどちゃんと常備してるバケツに吐けるだろうか…
何度も吐く子を病院に連れて行けるか不安だし、自分が罹った場合も本当にやばい時は救急車呼んでもいいのかな
いつも子と2人きりだから不安だ…

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:23:10.66 ID:Jufqe1Xi.net
スプーンひとさじもやめた方が本当は良いんじゃないかな
それでまた吐いちゃうから
吐いたらスッキリするけどまだ胃腸は動いてないからーって聞いたよ

うちの園ではまだ出てないけど近くの小学校ではインフルエンザで始めたみたい
予防接種は終わったけど怖いなぁ

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:26:23.02 ID:hH96o55v.net
先々週は0歳児クラス半分が胃腸炎にやられて、先生も全滅
徐々に年齢があがってるらしく、今週は4歳クラスがばたばたと感染してるらしい
保護者もしかり

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:28:53.31 ID:Jufqe1Xi.net
次スレです

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ105【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480602394/

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 01:03:30.63 ID:0CrvCMo0.net
>>979
数年前に胃腸炎で脱水気味になって夜間緊急外来にタクシーで行ったけど、救急車呼ぼうかと思うくらいだったと言ったら怒られたよ。
脱水で意識朦朧としてるならともかく、自分の名前も言えるくらいなら胃腸炎(ノロやロタ)で救急車は使うな!って。

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 01:15:39.34 ID:DOOghuAK.net
>>982
乙〜

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 04:12:50.80 ID:sdQWIz7S.net
体調不良続きと仕事の都合でインフルワクチンまだ打ててないのに、学童で出たらしい。
敷地別だけど兄妹児多いから、保育園で出るのも時間の問題だ。
持病の関係で地域の小児科では予防接種お断りだから、かかりつけの週1の予防接種外来行ってるけど、毎週月曜休んではいられないし、休みとっても、体調崩すし、厳しい…
病児保育もないし、シッターは手配するのに時間がかかるしすぐには調整つかないし、頼れる親族なし。
持病のこともあるし、無事に冬を乗り越えて欲しい。

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 04:16:25.55 ID:sdQWIz7S.net
>>982
スレ立て乙ですー

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 08:10:46.24 ID:Y1eoF4iq.net
汚話



吐いているうちは絶飲食で、下痢が始まったら脱水にならないように水分補給。
下痢が先にきた私はどうすりゃよいか迷ったけどね。

点滴できる病院だと安心だね。
2歳の時に近所の小児科いった時は脱水になりかけだから吐いても飲ませろしか言われなくて、救急行ったら脱水と低血糖で即入院だった。
トリアージしてくれる病院だけど緊急になってすぐ先生がみてくれた。


飲ませようと思ってペットボトル見せるだけで吐いたり、点滴さしても無表情だった。朝だったから夜中によく眠ってると、ぐったりの区別がつかなかった。旦那には救急いくなんて大袈裟な!みたいに言われたけど連れていってよかった。

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 08:29:56.18 ID:eDuNDXD8.net
汚注意



>>987
入院大変だったね…
脱水状態って、どの位の症状で救急レベルなのかよくわからないし、迷うよね。しかし、胃腸炎やらインフルからの脱水恐ろしいわ…


胃腸炎流行ってるんだが、子だけなぜか超頑固な便秘。整腸剤飲ませても出ず、便秘辛すぎてご飯も食べず、お迎え行ったらシクシク泣きながら部屋の隅っこでコット敷いて寝てた。
昨夜浣腸したけど、思ったより出ないし。これも胃腸炎なのか?いつもは超快便タイプの子だから焦るわ…

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 08:31:24.10 ID:eDuNDXD8.net
やばい改行失敗したごめん

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 08:39:36.99 ID:KcGROC5a.net
>>978
今朝はどうかな?
うちは腹痛はちょっと落ち着いて嘔吐もあれからしてない。今朝はお腹が空いたと言うからおかゆを食べさせたら気持ち悪くなったらしくグッタリしてた。
食べさせない方が良かったか‥と思ったけど吐かずに今はちょっと元気になってきた。
医者も飲ますな食わすなって言う人と、脱水なるから水分いっぱい取って食べたがるなら普通に食べさせろって言う人とバラバラだからなぁ。

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 08:43:47.42 ID:IojWfeWf.net
汚話注意




胃腸炎で便秘になるタイプもあるみたいだよ。
胃腸の機能が弱ってて、いつもでるのに出なくなることもあるらしい。
うちは嘔吐から便秘になり、2日ぐらいして泥状のが出た。

風邪で小児科行ったら、子どもがインフルらしいのに、隠して病児保育に預けようとしていた?らしい親子が、先生に怒られてた。
子どもは二人ともマスクなしにずっと咳してるし、うつらないかひやひやした。
感染症だと別待ち合い室なんだけど、他の親子が次々入っていってた。
今年ほんとにインフル流行ってるのね...

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:08:37.76 ID:JCmbhhfH.net
>>990
やっと起きました。
夜中は何回か起きていたから熟睡できてなかったかなと。
寝起きは痛くないと言ってますが、水分とったらどうなるかな。


参考までに。
うちの医師は絶食指示で水分は白湯か水の指示でした(最初に吐いてから15時間後の診察)
吐き気は強かったみたいだけど、昨夜も苦しそうでしたが少しずつ飲ませていて、大事には至らず。
お腹すいたと言ったら、アメは可と言われましたがそんなものは家になく我慢させました。

車で運転して連れて病院いったけど、リスクを考えたら親がだっこしてタオルとかで防御して、タクシーで行く方がいいかな?とか悩みました。
スレチ気味ですが、ほんと経験してなくてパニックになってしまいましたので、参考になれば幸いです。
うちは母子家庭で人手もなく、夜中に消毒なんてできませんでした…なるようになれです。

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:33:12.43 ID:HBAdpJI3.net
子どもの病気のなにが怖いって、判断を親がしないといけないとこなんだよね〜
「普段の状態を知ってる母親がなんかおかしいと思ったら病院へ」とか言われるけど、安静にしてればいいのか、ほっとくと緊急になるから早めに診察がいいのか、わかんないもん
うちのかかりつけはわりかし「安静にしとけ」派で薬もあんまり出さないとこだけど、診察してもらった上でほっとくのと、自己判断でほっとくのは安心感が違うし。
夜間とか救急に行くタイミングもわかんないし、でもほっといて万が一があってもいけないし、悩ましいわ

わざと救急車を呼ぶとか、何度もやるとかは言語道断だけど、心配しすぎて呼んじゃった親に、頭ごなしに怒らないでほしいけどなぁ〜っていうのが本音。

長文すまそ、新スレおつ

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:45:19.82 ID:sw6muCH0.net
>>993
風邪とかの症状ではないけど、あせもで受診したらこれくらいで来るなこんなのは当たり前と怒られたことはあったわ。
担任の先生にも「お昼寝中も痒そうで辛そうだし、受診したほうがいいですね〜」って言われたくらいだったのにさ。

風邪でも、発熱無しの咳鼻水だけってときの受診も悩む。
中途半端に弱ってるときに病院行ったらかえって更に何か貰ってしまいそうだし。

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:51:35.58 ID:KcGROC5a.net
>>992
夜中、熟睡は出来ないよね。でも痛くならなくて良かったですね。
うちも吐き気と痛みは落ち着いたみたいで良かった。
これから下痢がはじまるのかな‥‥

昨日は病院行くのに車で大惨事でした。着替えは常に積んであるけど足りなくて肌着とパンツで病院におぶって行き、さらに病院でも吐きまくり。
うちも母子家庭なんで協力してくれる旦那もいなく夜中は心細く不安でしたが乗り越えました。
次亜塩素酸を買い足しとかないと‥。

ちなみにウイルス性胃腸炎って一度かかってもまたかかる可能性はありますよね?ウイルスの型が違ければ

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 10:16:41.42 ID:JCmbhhfH.net
>>995
ジュース飲みたいと泣いてます。
DVD見せても食べ物にばかり反応する…
違う意味で泣きまくりです。
ミルトンは錠剤があるからいつでも安心だと思っていたら、錠剤は希釈割合がぐぐっても出てこなくて。
液体を買い足しました。
結局キッチン泡ハイターをぶっかけただけ。

>>994
保育園児だと他の子に移さないためにも診断がほしいと思ってしまいますよね。
保育園で指摘されると、軽く言われても連れていかないとなんか責められた気になってしまうし…

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 10:28:26.92 ID:TgC2hk23.net
>>993
いやもうほんとそうだよねー
親だけど、判断できないよーできないってか最善がわからない
わからないで保育園預けて、預けちゃいけない感染症だったら申し訳ないし
幸い子どものかかりつけは小児科も耳鼻科も皮膚科も「こんなんで来るな」って言う先生じゃないから迷ったら行ってるけど、こんなことで行くべきかどうかは常に迷うわ
これからの時期は特に

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:09:44.75 ID:02txgXeU.net
>>994
うちの近くの先生のとこは
鼻水吸い取りだけとかもやってくれるので
並ばなくていいからよく行ってしまう

自宅のよりパワフルに吸うし
親がやると嫌がるのにそこだと嫌がらない……

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:36:12.08 ID:lJTIRTzE.net
埋め

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:36:51.59 ID:lJTIRTzE.net
1000なら皆ハッピークリスマス

総レス数 1000
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200