2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ26人目

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 07:16:06.91 ID:dav/Bvl6.net
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ25人目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1462748060/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:17:24.28 ID:HyAIgQj6.net
>>1
おつ

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:21:55.37 ID:HyAIgQj6.net
>>前スレ993
あなたは精神科の医師ですか?
医師でもないのに自閉症だ傾向ありだとレッテルを貼り付けていること自体が大変失礼なことであり偏見そのものだとわかりませんか?

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:39:56.41 ID:LYSX9TKI.net
新スレ早々当事者が暴れてるしw

実際、認知がズレてたり病的に思い込みの強い親はいるよね。
うちの子の支援級には学生時代に支援を受けてた人や障害者手帳持ちの親がいるよ。
障害児を育てる中で後から精神を病んだ人もいるけど、
5人兄弟全員障害児とかどう考えても遺伝のケースは多い。

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:49:09.78 ID:HyAIgQj6.net
>>4
そうやってすぐ当事者だなんだと、決め付けるのは良くないと言っているのに。
前スレで北海道で行方不明になっていた子にもレッテルを貼り付けていた人がいたけど、そういうのは良くないことだとわかりませんか?
知識のない健常の親から自閉児の親だから親も自閉なんだと決め付けられることと同じ。

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:54:28.51 ID:xdXNBeUy.net
>>1

遺伝という常識が広まってきたから、心理士支援者教師、子に関わる人たちもそういう目で親を見て噂したりする人もいそうだよね。
よく親も傾向ありって聞くけど、具体的にはどんな感じなんだろうか?
よく健常児持ち幼稚園親が徒党を組んで甲高い声で話し込んだり、互いにお世辞言ったり気に入らないママを排除したりってありがちだと思うけど、でもまさにああいうのが定型で、そういう集団に入っていけなかったりズレてたりするのは傾向ありなのかな。

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 09:14:59.00 ID:cAgwBqbz.net
傾向傾向って、じゃあ傾向なしのまっさら健常や人間ってどのくらいいると思ってるの?
完全に白ですなんて人ほとんど見ないわ

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 09:55:19.79 ID:z5X4fqIL.net
当事者って決めつけは本当に鬱陶しい
知らない部分も当事者の行動ありきで勝手に補完して叩き始めるし

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 09:56:54.33 ID:cIc6rKgm.net
1おつ
>>3
ブーメランだね
冷静になってな

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 10:02:08.01 ID:cIc6rKgm.net
完全に真っ白な人間はいないか、いても希少なのではないかとおもうよ
しかしその濃さやクセの出方にはやはりなにか感じる所はあると思う
私の場合、遺伝説は自分を理解する上律する上で使っている
他人を貶める言葉としては良くないと思う
…思うばかりで申し訳ない

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 10:04:28.87 ID:4ny2EzPr.net
すぐ当事者認定する人って、ちょっと前まではアスペか?、今ならガイジか?って言えば相手をやり込めたと思ってるネット民みたいだね

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 10:22:02.43 ID:z5X4fqIL.net
>>11
なんかわかる
バカアホマヌケと同列にとりあえず使ってるようにしか見えないわ
自分の意図が通じないと説明不足を棚に上げてアスペ!とか

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 14:43:16.87 ID:+8Y5ZoRU.net
自閉症の人間って、別に日本語が話せない訳じゃないんだろ。例えば、俺がインドや
韓国に行く場合、言葉が話せないから自閉症になるけど、日本だったら日本語を話せるんだから、
自閉症にならないだろ。赤ん坊の時に泣かない子供がいると思う?黙ってる子供がいると思う?
3歳くらいの時は、迷わず絵本を読んだり、玩具をいじったり、TVを見たり、公園でブランコや
滑り台をやったり、おやつを食べたり、トイレで小便や大便をしたり、風呂に入ったりして、
好奇心の固まりだと思う。要するに「逆らえばやられる」っていう恐怖心が原因で黙ってると思う。

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 14:51:27.16 ID:cF4ekoUJ.net
>>13
こんな理解のない人がこのスレの住民だとは思いたくない

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 15:00:06.98 ID:rEzDg9LQ.net
間違いなく住民ではないでしょうし
この時代にこの無知さは子供すらいないのでは?

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 15:22:02.18 ID:GFwsFL50.net
>>13
お前w w w
何しに来たんだよwww

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 16:16:24.88 ID:y5ITS79e.net
全く傾向ナシの人はいないとか書いてあるけど、ほとんどの人は健常者で個性の範疇だよ
健常児親と障害児親では明らかに傾向アリの比率は違うでしょ
兄弟みてもわかるし
育て方で障害児になるっていうのは偏見だけど、先天性の場合で遺伝的要因があるのは長所も短所も自明なのに

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 16:28:35.65 ID:nokxNEVi.net
>>17
あんたが明らかに傾向ありってことだけはよくわかった

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 16:55:08.32 ID:xvbsJbiY.net
個性と、自閉児の特性の違いってどこ?
と思う日々
うちには子供が一人な事もあり、そんなに違うのか?と思っている

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 16:56:01.30 ID:LYSX9TKI.net
>>17
申し訳無いけど、普通級→通級→支援級→支援学校の順に個性()の強い親の割合が高くなるよね。
偏見とかじゃなく、自分の周りでは実際にそう。
自閉だけじゃなく知的に問題のある人もそれなりにいて、
会話が成り立たないなと思ったら、夫婦ともに当事者で障害者年金で生活してたり、
学校との面談に担当ケースワーカーやソーシャルワーカーが付き添ってたり。

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 17:36:02.07 ID:Odj7XX0Q.net
一番上がアスペ、2番目がダウン、末っ子が自閉プラズマテレビ多動でギリギリ普通級というのが同じ学校にいて(うちは末っ子と同じ小学生)、
遺伝の恐ろしさを思うよ
うちは私が社会生活送れるレベルの注意欠陥、旦那はアスベ風味の理系、
足し算されて子供がアスペという……
子供作ったらダメだったんだなぁ
ちなみに私の従兄弟が知的、父が7人兄弟で伯父さん2名も知的
遺伝子に完全にエラー入ってるわ

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 17:36:55.31 ID:Odj7XX0Q.net
>>21
プラスと打とうとしてプラズマテレビに変換されてスイマセン
確認しないところが私の特性で困る

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 17:58:57.54 ID:HyAIgQj6.net
>>20
http://i0.wp.com/fesoku.net/wp-content/uploads/imgs/7/1/716d8d4a.jpg
あくまで極めて狭い付き合いの中の自分の周りではそうだったという話
しかもその判断基準ってあなたの主観ですよね

何が割合なんだか くだらない いい加減にしてもらいたい

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:11:06.48 ID:HoM3jVfo.net
>>21
その状態でなぜ三人目を?
ただただ単純に疑問
1人目自閉の人はたいてい下も
何らかの問題がある人が多いし
すごく大変じゃない?

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:11:48.41 ID:HoM3jVfo.net
>>24
あ、ごめん
本人じゃないんだね

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:25:46.92 ID:MK1JrmpZ.net
子供が欲しいのは女の本能だから、とかよく聞くな
本能じゃあしょうがないよね、っていう言い訳だと傾向ありの自分は思うけどね

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/19(日) 22:02:45.37 ID:xdXNBeUy.net
>>21
1番目3番目の関連性はともかく、染色体異常のダウンは偶然でしょ

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 09:46:32.23 ID:N77MV7ow.net
>>27
遺伝的要因でダウンになるケースもありますが

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 13:12:32.59 ID:tHvSyUlr.net
はい遺伝、はい発達、はい自閉、はい傾向あり、はい当事者、
一度入力されると何でもそれに結び付けてそればかり言うようになる
いわゆるバカの一つ覚え

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 14:04:14.08 ID:oMYY5qml.net
年子とは言わなくても年齢差があまり無いと
気付けば3兄弟全て障害児でした
ってのもあるんだろう

幼稚園で真ん中の子の重度自閉が分かった時に既に下の子が産まれていて(下の子も将来的には支援級の自閉)
来年中学の長子は普通だと思ってたのに中学では知的支援級を勧められてるって人を知ってるよ
お父さんお母さん普通の人だから分からんよ

赤ん坊の頃から子育て大変で次の子とか無理ゲーだったとかならいざ知らず
自閉の赤ん坊の中には普通の子よりよく寝て大人しく育て易いって子もいるらしいからさ

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 14:45:29.63 ID:nOq/N4Vv.net
ここのスレ見てる人は、子供関係の書類どう管理してますか?
親の私は片付け苦手だけど、小学校・支援級・デイサービス・親の会・障害関係のセミナーなど
管理する書類多くて困ってます。どういう風にファイリングしてますか?

あと子供の記録ってつけてますか?
うちは毎日やってるドリル類とか外出先、あとは家で練習させたいことなどノートにメモしてるけど
覚え書き程度で活かされてない感じ。
3カ月に一度病院に行くとき、半期に一度個別の療育の面談のときに
慌てて思い出して相談事項をリストアップすることになってしまってます
うちはこういう風にやってる、てのがあったら教えて下さい。

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 15:02:26.79 ID:oMYY5qml.net
捨てたらマズイもの(診断書とか通知表とか)だけクリアファイル

それ以外
各種お知らせはスマホの画像ファイルソフトでフォルダ分けして保存(もらった紙は捨てる)
子供のドリルやテスト結果、読書、作品等で資料になりそうなものも写真に撮って保存(病院に提出する資料用にすぐ利用できる)

基本は写真やビデオに残してデータ一括管理してしまう
(例、初めて歩いた日もビデオの日付みたら歩いた日と様子が分かる)

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 15:20:21.46 ID:oMYY5qml.net
続き
現状ノートに書いてるとの事だけど
(メモだけでなく)そのノートに必要そうなプリントとかも一緒に貼って一括管理したらどうかな?

デジタル化する前は一冊のノート(手帳)にもらったパンフレットやお手紙とかも全部貼っていたよ
これは!というところだけフセンつける
(分厚く重いけどノートみたらなんでもある)

今は逆に面談等や気付いた事の手書きメモは写真に撮って保存

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 15:32:42.51 ID:N77MV7ow.net
それぞれ100均のプラスティックファイルで分けてるけど色分けではおっつかないぐらいある

@児童手当
A療育手帳
B放課後デイサービス
C特児
D小児慢性
E就学援助
FOT
GST
HMT
I移動支援
これ以外も手続きあるけど地域によって違うだろうから割愛

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 16:43:54.74 ID:RL7Linut.net
うちは小学校のはめくって見られるファイルにいれてる
学年便りなと毎月来るものは同じポケットなどに重ねて最新号を一番上に
締め切りや参観日はもらってその場で蛍光マーカーしてる
その時みれば良いものは大まかに、保険関係、PTA、図書館など
同じファイルに大雑把にポケットわけて3ヶ月に一度くらいに整理してるよ
療育のファイルも基本は同じ
こちらは捨てるとこは殆どないけれど
子供の記録は嬉しいこと、問題あった時に大学ノートに走り書き程度には書いてる
幼稚園のころは毎日書いてたけどちょっと疲れちゃったのと
本来なら気にしなくて良いところまで発達?と神経質になってしまったので
週に1回くらいかけてれば良いことに自分はしたよ

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 20:04:50.61 ID:qG/rUG1u.net
うちは支援校で毎日の連絡帳が記録替わりになってる
学級便りだけファイルに閉じて保存
週予定+給食献立表はクリップボードに挟んで掲示、終わったら即捨て
遠足参観日等期限のあるプリントもクリップボードに挟んで掲示、即捨て
療育病院関係、役所書類は種類毎クリアファイルだけどこっちはなかなか捨てられずに溜まる一方…
年間予定をコピーして手帳に挟んでおくと予定がすぐに把握できて便利

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:35:58.04 ID:k82N+0Ai.net
NHK あさイチ 6月22日
ほめて伸ばす!子どもの発達障害
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/160622/1.html

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 09:18:19.40 ID:qzMLcNKe.net
褒めて伸びるんなら
なんぼでも褒めますヨイショし続けます

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 10:24:28.15 ID:ubpaJz4h.net
いや難しいな

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 10:36:52.49 ID:DaNmr1N5.net
褒めるのも限度あるしね
うちは忘れ物とかして欲しくないことはしない方向になるべく習慣付けてる
忘れ物はホメようないもん

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 10:37:17.39 ID:aMru5Zmz.net
【こどもがかんしゃくをおこす理由】

わがままを聞き入れると、わがままさが助長されると思い込んでいる大人が多いようですけれども、そういう人は自分自身がわがままを出すことを許しておらず、満たされていません。

自分の根本的な要求が満たされていて、ますますわがままになる子どもなど、1人もいません。

こんなこと言う専門家もいるんだよね
好きにさせて悪化したパターン山ほどあるから障害児には机上の空論だけど、健常児には効果あるのかな

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 10:44:05.86 ID:ubpaJz4h.net
とっさに三田佳子が浮かんだわ

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 12:09:49.88 ID:yIHeyf2H.net
我儘による癇癪かこだわりかの区別がつかない頃に療育で言われたのは、損得絡むのは我儘でどうしようも無いのはこだわりと説明された。
少しでもこだわりが絡んでいるようなら、こだわり対応したほうがお互いストレスになら無いってさ。

そうは言っても、ただの通行人である他人から見たらどれも我儘なんだろうけどね。

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 16:07:38.81 ID:v0AqYpmF.net
>>40
忘れ物とか失敗したことまで褒める必要はないよね

間違ったことや失敗したことは、その場限りでサラッと注意
上手に出来たことや良い行いは、大きく何度でも褒めてあげる
発達障害に関わらず、これって子育ての基本だよね

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 16:10:43.20 ID:ubpaJz4h.net
そのどうしようもなく思い通りにならないことに折り合いをつける能力はどうやったら培えるんだろう。
うちの娘中学生だけど小さい時からめちゃめちゃ打たれ弱くて
今でもゲームとか負けると泣きながらやってるし、障害仲間の活動でボウリングしたときも大泣きしてた(;´д`)
そういう機会は時々与えてきたんだけど基本的に幼いし自分本意。喋るのも苦手だし外に向かうタイプじゃないのが幸いだけど、
例えば恋人に振られてカッとなって頃してしまうとか、欲しいものを盗んだり性欲に負けて手が後ろに回るようなことする人間も、やっぱりそこの能力が弱いわけじゃない?
学校でもたまにパニックになるし、今一番そこをなんとかしたい…

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 16:17:37.75 ID:gW7VEDJe.net
私自身が幼少期に褒められた記憶ないからどうすれば良いのか
なんだか学芸会の演技くさくなってしまう

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 16:28:55.90 ID:v0AqYpmF.net
>>45
ゲームなら一緒に遊んで親が負けるように手加減してあげて、親はたとえ負けてもとても楽しそうにしているところを子に見せつけてあげる
勝っても負けても楽しいんだということがわかってもらえるまで、何度も何度もゲームに付き合って子と一緒に遊んであげるとかね
子は親を見て育つを実践してたくさん経験を積ませる

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 16:38:47.30 ID:e3zgrZKB.net
>>45
全然アドバイスにならないけど、うちの高機能小学生娘にコンサータ服用させたら
勝ち負けへの拘り減少して癇癪や涙目がほとんど無くなったわ

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 16:49:02.69 ID:9dAF2VIo.net
>>46
今日参観日で「褒める」について聞いてきたからタイムリーな話題だわ
褒め方に余白を残して置くのが大切なんだって
なんでもかんでも大げさに褒めるのではなく「すごかったね」「素晴らしいね」など最大級の褒め言葉は普段使わないで取って置く
普段のやらなければならないことをやれた時(トイレに自分から行けた、1人で靴下履けた等、レベル低くてごめんw)はそれを認めてあげる「トイレでできたね」「靴下履けたね」6割くらいの褒め方
最大級は人としてすばらしい事をした時(先生のお手伝いをした、友達を待つことができた)に使うと人の為に何かをするのはいい事だとの意識付けになる

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:55:41.71 ID:ubpaJz4h.net
>>47-48
ありがとう
やっぱり経験を積めば打たれ強くなるのかな…
何しろ不安感と癇癪が酷くて小さい頃はまともに出掛けることもできなかったから、多分経験の足りてない部分はあるんだろうなと思う。
コンサータも、感情の起伏に効き目があるなら検討してみます。

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:34:00.55 ID:POKUt0Fg.net
>>31で書類管理聞いた者です。ありがとうございました。

配られるプリント以外に、家でやってるプリント類も色々ありカオスです。
スマホは持ってないので、みなさんの例を参考にしながらクリアファイルやクリアフォルダをうまく使い分けて管理したいです。

自分も特性持ちで字が下手なのにノートってのもどうかと思うんですが(時々話聞きながら書くと後で判読できない)
そろそろスマホに移行するか……

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 04:38:54.89 ID:MykEDzNS.net
3歳の軽度自知の子がまだ単語しか話さない
軽度の子は何歳から話出すのか、それとも軽度ではないのか
癇癪は減ったけどこちらが体調不良の時にあのキーキー声を聞かされると頭がおかしくなりそうになる
周りの子はどんどん成長しているのに我が子はあまり伸びていないから焦る

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:13:09.60 ID:pzWwQKLf.net
>>52
IQかDQは計ったの?

安易なことは言えないけど、
中度ぐらいまでなら年中さんの年になると
二語文は出てる子は周りにいる。
発語に関しては、知的より自閉の方が
影響があるみたいだよ(ソースなし)

うちの知的軽度自閉3歳半は、
3語文を話してそうに聞こえるけど、全部ようつべのエコラリアだったりする
二語文も怪しい

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:25:15.88 ID:l2xKOWRb.net
>>52
5歳くらいまでが1番苦しい
預かり施設やや精神安定剤使って耐えたわ

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:30:27.65 ID:Y/+wcDD2.net
あさイチ
6月22日(水)なう。

ほめて伸ばす!子どもの発達障害

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:34:20.88 ID:l2xKOWRb.net
>>55
みてるけどすごいねこれ
犬のトレーニングだわ
ここまできっちりトレーニングやってもらった子供は伸びるだろうね
家庭では無理だわ

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:37:15.33 ID:l2xKOWRb.net
まとめ
・秒速で出来たら褒める
・出来るように手助けしてまた褒める
・主導権を渡さない

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:11:09.49 ID:b94gB8yR.net
NHK始まった
子どもの発達障害

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:25:56.95 ID:THmbxzqW.net
栗原君の目線ばかり気になってしょうがなかったわ

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:29:27.46 ID:l2xKOWRb.net
褒めるために良いのはお手伝い
お手伝いしてくれたら即「ありがとう」
これを1日30回くらいすると良いとのこと
ちょっとでもタイミングがずれると何に対して褒めてもらったかわからないようです
親は楽しんで気分転換しながら療育を「続ける」ことが大事とのことでした
当事者のゲストの栗原さんが出来ることを褒めて欲しいと重ねてお話されてました

褒めて成功体験を増やすことの大事さはわかってたけど再認識させられたので
メモって冷蔵庫に貼り付けたわ

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:35:01.76 ID:q2wCfiKN.net
今日の特集とてもわかりやすくて良かったね
行動を肯定してあげることが大切なんだよね
実践することで親の気持ちも少し楽になるんじゃないかと思った

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:41:18.15 ID:b94gB8yR.net
メガネ君が優秀で泣けた

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:43:56.18 ID:Hk19ov6U.net
今はもう口から生まれたんじゃないかと思うぐらい喋る我が子だけど
ABAやってる子の様子みて、そういえば2歳頃はこんな感じだったなぁと思いだして泣きそうになった。

うちはABAやってなかったので意識して褒めてたわけじゃないけど
親バカだし私が褒められて育った子だったので、我が子に対してもやたら褒めてたなぁ。
2歳過ぎまで喋らず慎重派だった我が子が、そのおかげ(?)で多弁の積極奇異になったのかは分からんがw

とりあえず自己肯定感だけは高い子に育ったよ。
でも「俺○○できる!「俺足速い!」とか口に出してしまう。(決してできる子ではない。むしろ健常児の底辺レベル)
そのせいでトラブルにならないかと心配している。

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:55:22.60 ID:Nxmte2SN.net
支援級判定で普通級在籍の子、がんばってたね。
友だちとコミュは問題無いのかな?
ウチも3年で普通級だけど、学校に求めるものが違うみたい。
個人的にはかゆい部分に手が届かない感じの番組だった。

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:05:13.69 ID:oXi6KUW8.net
>>60
実況するな、バカ。

>>64
指示が理解出来なかったり、動作が遅くて周りの子が声かけしてる状態でしょ?
コミュニケーション以前と思うけど。
9歳の壁が来る中学年が一つのターニングポイントかと。

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:09:02.66 ID:V7fR1/zd.net
普通級が素晴らしいみたいな点はもやっとした

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:55:04.05 ID:q2wCfiKN.net
>>66
そこはちょっとね…
うちも普通級で友達の存在の大きさに感謝してるから分からなくはないんだけど
そこが有難い、助かってるの一言があった方が良かったなと思った
あの子は支援級は止めたと話していたけど通級はしてないのかな
担任にあの細いチェックが求められてるなら担任は大変だと思う
自治体により支援級から弾かれる子もいるから難しいとこでもあるね
我が子の出来るとこに目を向けてそれが支えになるは共感した

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:28:20.79 ID:gjomdCqc.net
>>65
実況禁止のルールはひといき前から撤廃されてるよ


来年の就学先、迷い過ぎて気持ちが悪い
見学行けばいくほど迷う
最近荒れててそんな様子見てるとどこにも行けない気がしてくる

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:54:50.42 ID:MykEDzNS.net
>>53
診断では自閉も知的も軽度だった
年中か…言葉が出るとまた変わるのかなぁ
3歳半で3語文なんてお子さん凄いね。エコラリアでも羨ましい

>>54
5歳か…あと2年耐えられるか
今日も通報されそうなレベルで癇癪でキーキー泣かれた
いっそ通報されたい離れたい
手が出そうになるのをぐっと我慢したわ
精神安定剤いいね…そろそろ限界だから考える

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:00:10.06 ID:jLPFw6Xc.net
うちは中度知的自閉の3歳2ヶ月年少だけど
3歳寸前に3語文出たのにそこから全く伸びない
今ではまた3語文話さなくなった
2語文もバリエーション少ない

言葉出てても伸びないのは見てて辛い
幼稚園ではやっぱりダメなのかな
療育はこれから週1で通う予定

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:03:06.64 ID:sFCnge3+.net
>>68
就学先なんて学区内の小学校か支援校の2択じゃなくて?

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:15:57.11 ID:Hk19ov6U.net
>>71
引っ越せる状況の人はあちこち小学校(支援級)見に行ってたよ。
うちの辺りは学区外に行くのは厳しいけど、地域によっては隣の学区でもOKなところもあるし
選べる状況ならあちこち見て悩む人もいると思う。
支援級って学校によってメンバーや人数、先生などかなりばらつきあるし、できることなら我が子に合う学校に行かせてあげたいよね。
まぁ年長の時点でいい先生がいる学校に行っても、異動で先生が変わることもあるし、在籍児童も毎年変わるし、ずっとその学校が我が子にとって良いかは賭けだけどね。

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:22:43.63 ID:sFCnge3+.net
>>72
どのみち限られた時間に外から眺めて見学しているだけじゃ何もわからないと思うけど
担当の先生だって見学されていると思えばネコ被ってることもあるだろうしさsa

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:23:48.07 ID:tRLKKBG3.net
>>71
学区外通学が認められやすい地域だったら選択肢は広いよ

うちは徒歩20分以内に4校あって、国立附属支援学校の通学圏内だからそれぞれ見学に回ったわ
経済的に余裕のある人は私立の支援学校も視野に入れてた

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:44:51.56 ID:FzABfRwM.net
>>74
私立の支援小学校ってあるんだ

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:13:55.60 ID:ue6+4rSF.net
>>70
うちは自閉知的中度の年中
入園前から療育に通ってたけど言葉が伸びたのは幼稚園に入ってからだった
年少の6月に二語文が出て、9月には三語文
今もエコラリアが多いけどたまに会話が出来る

幼稚園での伸びはまだまだこれからだと思うよ

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:31:19.92 ID:oDe6KkXU.net
うちのほうは通学30分以内ならOK
バスで通ってる子もいる
ただ低学年のうちは親の送迎可だけどできれば中学年、最低でも高学年までには自立通学させないといけないからそこがクリア出来そうな子じゃないと難しいけど

いろんな支援級見学したけど、運動メイン、勉強メイン、少人数〜マンモスまで学校によってカラーが全然違った
肢体不自由の子も受け入れてる学校では支援級専用の小さめの体育館があって、
スーペースリングやトランポリンがあってすごかったな
ただ支援級の設備が充実しすぎてて隔離されてる感じもあった

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:08:58.16 ID:52rpmpPj.net
>>70
うちの子は2歳半ぐらいで3語文が出て、その後全く伸びず

3歳ぐらいから通うようになった言葉の教室の効果か、
幼稚園で他のお子さんとの交流が良い刺激になったのか
年少の秋ぐらいから言葉の能力が結構伸びた感じ
もう少し待ってみたら

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:21:06.68 ID:awYw00ck.net
小学校の支援級の見学行ったら、生徒への言葉かけがひどい先生がいた。
出来ない子に対しての嫌味がすごくて、とてもじゃないけどこの先生には預けられないと思った。
学区が決まってるから選択の余地は無くて、管轄の教育センターに相談しても良いかな?
モンペに思われるかなと不安だけど、あの先生に預けるのは無理だ。

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:12:20.39 ID:g4+Dnm6x.net
小学校の先生ってすごい嫌味言ったりするよね。
子供がわかってないと思ってか、すぐ忘れると思ってそうなるんかな
自分が小学校のころも嫌味な先生結構いたな、9割女性の先生。
中高になると嫌味な先生は減った

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:46:20.11 ID:PbYNhzmA.net
支援級の先生も、数年で替わったりするし当たり外れあるよね

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:59:43.33 ID:uB1pJVSa.net
私立とか国立の支援校ってお受験したりするのかしら

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/23(木) 03:06:22.09 ID:a7gSyysw.net
>>82
国立受けるよー でも2次は抽選なので宝くじと呼ばれてる

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/23(木) 06:59:25.77 ID:K8u21jqA.net
>>79
話を外部にまで広げて大きくさせる前に、
その学校の支援コーディネーターの先生にどういう理由でその先生が○○(嫌味)を言っていたのかと聞いた方がいい
自分の子供は○○と言われるとどうなってしまうのかということも申し添える

見学時にたった一言の言葉を聞いただけで、いきなり話を教育センターにまで広げて入学は無理だと決め付けてしまうのは、モンペ以外の何物でもないでしょう?
すぐ興奮しないでもっと冷静になりなよ

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/23(木) 09:19:30.48 ID:GVRUjL0X.net
>>79です。
レスくださった方ありがとうございます。

>>84
嫌みは一言ではなく2時間に渡り全体的にですし、見学に行ったのは何日も前で数日じっくり考えていたので興奮はしてません。
興奮というより気持ちが冷える思いでしたし。

支援コーディネーターさんの存在をすっかり失念していたので、文句にならないよう確認してみます。

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/23(木) 09:23:28.48 ID:PYpGRjmK.net
>>79
外部の人間が何言っても変わらんよ
無料の福祉サービスにどこまで求めるんよ
自分が引っ越すことを考える方が現実的

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:36:15.23 ID:K8u21jqA.net
>>85
見学会なら質問する時間もあるので疑問に思ったことやわからないことはその場で何でも聞くのがベスト
後から気が付いたりモヤモヤが後日まで引きずるようならば、また何度でも足を運んで納得するまで相談する
子供との接し方に注意や支援が必要ならばそのことも伝えて、そのための対応策や支援の方法も小学校としっかり打ち合わせていく
支援コーディネーターと煮詰めて校長先生とも面談して就学に向けた環境を整えることが肝心

何にしても理由もわからず思い込みやわだかまりを持ったまま決断を下してしまうことが一番よくない
子供の将来に関わることなのだから、ここは十分に時間を掛けていいところだよ

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/23(木) 16:37:45.15 ID:GoyRj450.net
お互いをよく知るのに話をするって基本

89 :名無しの心子知らず:2016/06/23(木) 23:33:55.93 ID:bZBPDniI3
う毎日んざりだ。高一の私立工業高校行ってます。しんでくれたほうがましだ
バカなのに大学い行きたいとほざく。

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:22:31.31 ID:HZNh1TMD.net
長文すみません

今の療育先が「子供」への支援をするのが療育で「親の困り感」は重要ではないという考え方をしている。
愚痴は言いづらい雰囲気で、子供の不適切な行動は本人が悪いのではなく環境のせいらしい

先生達は知識も豊富で支援も手厚く、実績のある療育先。
とても頼りにしているし助かっているけど、時々心が折れそうになる

先生達みたいな完璧な対応はできないよ。
先生達の言うことは正しいんだと思っていても、24時間全て子供の為に使えるわけじゃない。

だけど子供の行動は全部私のせいなのか、どれだけ頑張ればいいのかと泣けてくる
子供への支援はたくさんあるけど、私はどうやって自分を保てばいいんだろう

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:09:59.99 ID:wfyinNrp.net
>子供の不適切な行動は本人が悪いのではなく環境のせいらしい

んなわけないじゃん
環境のみでそうなるなら障害じゃないし
その原理で言うなら、重度の子を施設に入れたら問題行動なくなるのかって話
いくら実績あっても本当の意味で知識が豊富なのか怪しむレベルだよ
毎日疲れ切った中母子通園してんのに、そんなこと言われたら確実にブチ切れる自信あるわ

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:03:17.92 ID:kX8WLTVs.net
>>90
姑と一緒で、ハイ分かりましたって言って、役に立ちそうな知識だけ実践すればそれでいいんだよ。
結局子供に合った家庭療育を編み出すのは自分だから、療育や本やネットで仕入れた知識で日々チャレンジ&見直しするしかないと思う。

私は愚痴は旦那&このスレ、相談は児童精神科の医者と心理士・幼稚園の先生・療育や訪問支援の先生・保健センターの保健師さんにしてる。

レスパイトにデイや民間療育も活用。とにかくあちこちに頼りまくる!

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:14:48.61 ID:pShMd4sv.net
子宮頸がんワクチン副作用の原因は? 内外の専門家→アルミニウム 厚生労働省→心身の反応 2014/2/26
http://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/fa08ccf8eb289129285db8b6b10e6c4b

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:57:41.52 ID:/7Vhak3W.net
>>86
義務教育の小学校を、無料福祉サービスと言い切るってどんだけ卑屈なの。

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 12:52:52.89 ID:mUS+ZKBj.net
>>94
教育と福祉の違いを知らない人でしょ。

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:09:56.87 ID:BiNrOutM.net
愚痴らせて下さい。来年度年少の自閉男児。
療育センターからは普通幼稚園を勧められたので、
発達障害児の受け入れに積極的という幼稚園のプレに参加してきた。
幼稚園には事前に電話して障害のことを伝え、「プレで子供の様子を見させてもらった後で面談しましょう」と言ってもらえた。
子供のありのままを見てもらえる、となんだか心強く思って、今日はデイもお休みさせて張り切って参加し、プレでの公開処刑にも頑張って耐えた。
が、いざ面談してくれたのはプレの教室には一切顔を見せなかった先生でガッカリ。
「私は見てないのでなんとも言えないんですけどー」とか言われても知らねぇよ。
なんのために公開処刑に耐えたのか、と思うとドッと疲れた。
理解ある幼稚園といってもこんなものか、と少し残念に思った。

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:44:38.34 ID:ZQRyu1yg.net
>>96
お疲れ様でした
「私は見てないのでなんとも言えないんですけどー」
こんな事言っちゃう辺りやる気無し感凄いね
実際に対応する現場の意見を聞いて、面談は上司が対応って事ならこんなことは言わない
仕方なく受け入れてる公立の幼稚園によくあるパターンだ

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:03:24.07 ID:iBNgSA9W.net
プレを見てた先生が面談に参加する時間がなかったか
面談してくれた先生が、プレを見る時間がなかったか
分刻みで働いてるから、なにか都合が悪かったんだと思いたいけどね
説明不足だよね

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:54:39.65 ID:t50FqzrR.net
子供の数が少ない割にどこも人手不足なんだからしょうがないよ

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:50:35.26 ID:49TmTNH8.net
療育に行く決心がつかない。子どもが発達に問題があるって言われて、私自身も周りの子と何か変だし、こだわりがあるし、育てにくいなって感じてたから、あー、やっぱりそうかなって感じてた。
市から民間の療育しかないと言われ、見学に行っただけ。こちらから電話して面談しないといけないんだけど、踏ん切りがつかない。
見学に行ったとき、うちの子と同じ感じの子がいたから?体は大きいけど、もっと幼い感じの子もいたから?
それとも私が子どもと離れたくないから?
前に進まないといけないんだけど、わかってるんだけど、大丈夫なんだろうか?子ども自身、療育に通うことがストレスにならないか。
気持ちが後退してる。

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:56:38.73 ID:Xz92/BLm.net
>>100
お疲れ様
見学行けただけでも偉いと思うよ
まだ気持ちが追い付いてないんだね

自分が決心ついて、旦那さん?や周りの人がが決心ついて、子供の需要はそのずっと先だと思っていいよ
誰も急いで需要はできないから、特に急ぐ理由が無ければしばらく穏やかに過ごして考えてもいいんじゃないかな

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 16:13:02.49 ID:E4fIdeOs.net
>>100
私は>>101とは逆に、早期療育が大切ということもあるから、療育自体は早めに始めるのをオススメしたいわ…確かに受容って難しいけど。
療育3年目だけど未だに完璧に受容って出来てないから、自分が受け入れられるのを待っていたら子供がどんどん大きくなってしまってた。私みたいなタイプは、気持ちはどうあれとりあえず無理矢理にでも療育始めておいて良かったと思う。

ダメな療育先とか厳しすぎる療育先に当たってしまう可能性もあるけど、普通にやってくれるところなら親の悩み相談にも乗ってくれるしね。

あくまでひとつの意見として、参考までに。

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 16:22:23.89 ID:Ix/oJe/7.net
>>100
うちは旦那がそんな感じだった
だから私がどんどん段取って進めていった
1年前のことだけど旦那は最近やっと受け入れる気持ちになってポツポツ話題に出るようになったよ
私も悩まないではなかったけど就学を控えて迷ってる暇はなかった
旦那さんはどう言ってるの?
もし待つ時間がないなら申し込みや見学は変わってもらったらどうだろうか

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 16:25:30.61 ID:vhpVZJ4E.net
早期療育はとても重要なので、本当に悩んでる時間が勿体無いよ
1日でも早い方が功を奏すので、頑張ってほしい

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 16:34:55.62 ID:Vll/4q6Q.net
療育って希望したからすぐ入れるとも限らないしね
最悪、合わなければ辞めたっていいんだから申し込みだけしてみたら?

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 16:36:29.62 ID:GJUCF6xD.net
療育って悪いもんじゃないんだから行けるなら早いうちから行っておいた方がいいと私は思う
うちは3歳半で療育開始、もっと早くから受けたかった
私が入院したりしてなかなか検査に連れてけなかったせいなんだけど…

うちの子より小さいのに早くから通ってて、いろいろ出来る子見てたら
「ああもっと早く通わせてたらこの子と同じくらい出来るようになってたのかなー」って思ってしまう
子の可能性を自分が潰してしまったのでは、と申し訳ない気持ちでいっぱいだ…

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 16:41:41.54 ID:pBXtC52R.net
>>100
子供のこと愛してるならさっさと療育いけ
2歳から3歳が1番大事と言われている
同じような親からの話や先生の話は役に立つし、
待ってる間に療育はいっぱいになることもある
子供は待ったなして年をとっていく
ボーッとしてる暇なんてないよ

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 16:43:06.43 ID:vITT0EX1.net
お子さん何歳なのか分らないけど、受け入れ先があるなら早いに越したことはないと思う。

子供も親も初めての場所とかやることは苦手でストレスにはなると思う。
私も何でこんなとこ通わなきゃいけないのって思ったことあったし、周りには
途中で来なくなった人もいた。
子供の居場所というか親の状態を見てくれる所があると後々楽だよ。
学校入ったときに子供も親も大慌てせずに済む練習を今のうちからする感じ。

あとうちは夫も私も普通じゃないし、普通の人に関わってほしいってのもあったな。
幼稚園でも学校でも、発達に問題ある(ありそう)なのに、支援を拒否する親は
先生にも他の保護者からも孤立してしまいがち、ってのもある。

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 16:43:33.68 ID:hjnAElqU.net
家庭内では育てにくさは感じるていどで大丈夫かと思ったら、少人数でも集団に入ると子供の困難さが浮彫りになったりするから療育受けられるなら枠は確保しておいたほうがいいと思う。
年少で入園してから困難感じても、療育できる環境が年中からスタートとかなったら数ヶ月、半年間が無駄に過ぎるのは勿体無い。

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 16:53:08.17 ID:K4KXD8Zj.net
>>100
スレタイ嫁

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 16:55:43.53 ID:8g5xDM8O.net
うちは育てづらさ感じてて、2才になったら速攻幼児教室に週2回入れたんだけど、すごく良い教室だったので
そのおかげ?で障害に気付くのに遅れた
3才児健診で引っかかって即診断、すぐに年少で入れる療育先探したけどどこもいっぱいで入れず、1年間無駄にした
それでも年中から2年間公立病院の療育受けられたのは本当にラッキーだったし、
おかけで普通級で頑張れてる
早期療育してなかったら今の状態はなかったと思う
ちなみに療育何もなかった無かった年少では情緒こじらせて摂食障害で入院した
本当に療育は大事

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 17:08:33.42 ID:91FKUUjG.net
療育=障害児とか訓練って捉えるから重いんじゃないかな。
安価で利用出来る幼児教室とでも思えばいいんだよ。
実際小さい子の通う療育教室では、そこまで特殊な事はやらないさは。
私と息子は10年以上前に療育で一緒になった先生や何組かの親子と今でも付き合いが続いていて、色んな場面で助け合っているので、
その出会いがあっただけでも通って良かったと思う。
育てにくい子を一人で抱えて煮詰まってしまったら、それこそ成長に悪影響だよ。

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 17:17:41.92 ID:Xz92/BLm.net
なるほど、皆さんフォローありがとうです
自分が早期療育とは無関係な就学後の診断組だから、あんまり幼児期の大切さは考えなかった

早くから始めれば、入学後に困らない手だてが施せるかもしれないですね
何となく療育しながら考えてもいいのかな

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 17:22:06.38 ID:vITT0EX1.net
>>100
まだ診断ないのね、そういう人のスレはこちら

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ58【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1461628544/

うちは支援級だけど、2歳の頃から支援を受けてて
支えられてきた有難さを就学してからすごく感じたよ

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:59:41.71 ID:Qhhx1MH1.net
療育行き始めたら、これから何をするべきかっていう方向性が見えて有難かったな。
どうしたらいいんだろう、っていう迷いから抜けられた。

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:06:15.59 ID:0PEc1ebb.net
私も育児書通りにあまりに行かなくて、発達由来の育てにくさだと分かったときは安堵したよ。

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:20:33.05 ID:C/rsYDWL.net
>>115
うちは年少で診断あるんだけど、軽度だから?か療育行けていないので
逆な境遇で、暗中模索感がハンパないわ

本を読んだり、ネットで情報得たりしているのですが
独学みたいなものなので、労力と時間ばかりかかって
前に進めているのか……

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:14:46.13 ID:2sI1Fcc4.net
療育のこと万能だと思ってる人いるけど、
やりすぎて子どもがこじらせちゃった例知ってるから、あまり過信はしない方がいい。

過ぎたるは及ばざるがごとし。

その子その子に合わせたやり方を探るのが一番だと思う。

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 08:47:16.15 ID:QKWaF0N3.net
今春から月2の療育に行き始めたばかり
子どもはあまり変わらないけど、自分の心の安定にちょっと役立ってる
まだまだイライラすることもあるけど

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 09:31:07.74 ID:6zoa5ne+.net
>>118
障害を治すとか健常児に近づけるとか勘違いしちゃうとどうしようも無いよね。
でも>>100みたいな場合は、親の相談先と安定の為の場所として療育は必要だよ。

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:15:46.28 ID:QEsAV0+h.net
昔、クラスメイトにいた
家庭内療育!とやりこみすぎて、子供が二次障害みたいになり、結果的に不登校になっちゃったの
「うちの子をこんなにしたのは未熟な担任のせいだ!」とか息巻いてたけど
教室にずっと入り浸って散々口出ししてたら子供も息抜く暇なくなるわ…先生も大変だったと思う
休み時間も「集中力低下してるので歩行訓練させて来ます!」とか言って雨の中に出てったり
デイサービスも自主で送り迎えして、毎日立ち会いしてると言ってた
「家庭でも意識レベルが下がって猫背になっていたら腹筋させています!」とか
「意識レベルが低下して問題の正答率が下がったら歩行訓練します!」とか
意識レベル低下という表現をやたら使ってた

生真面目で信念が突き抜けていて四角四面な感じの母親だった
子離れしていないのとは何か違う…
過度な詰め込み型教育で子をパンクさせた感じ
あの親は何処を目指していたんだろうな

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:21:05.53 ID:ItHNNyjr.net
家庭内で訓練はしすぎちゃいけないって言うよね
息付けないと行き場なくなっちゃうから
良い生活習慣パターンを整えるくらいにして下さいって言われてるよ

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:44:11.52 ID:6z2SDhlE.net
うちの娘が行ってる中学校はどうも学力が低くても支援級に入れるらしい
うちは幼稚園前から診断貰って児童デイも行かせてたし、ずっと支援級
その頃からの先生たちが良かったのか学力も上がり、
色々落ち着いて障害児も受け入れてる普通定時制を勧められて目指すことにした
中学校は通級にして受験教科は普通クラスで受けてるんだけど、
この中学から支援級になった積極奇異の子の行動のおかげで感覚過敏のうちの子は怖がって大変
その子の親は私に学力が低いから支援級に入れたって言うけどね
今はその子と一緒になる授業は出れないから徹底して避ける方向で学校行かせてるよ・・・
小学校の時も障害あるんじゃないの?って子に色々されて大変だったから、
親が子供のことを分かるのと療育受けさせるのは早い方がいいってホント思うわ

なんか分が雑・・・ごめんなさい

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:00:52.89 ID:6zoa5ne+.net
>>123
学力云々は子供の為に環境を整えるのを優先する為に、耳ざわりの良い言葉で親を誘導しただけでしょ。
学習障害にしろ知的障害にしろ、就学判定してるんだから学校や教育委員会は分かってるよ。
勉強だけ出来る事を拠り所にしちゃう親もいるし、障害受容って難しいよね。

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:17:06.19 ID:8iwPyoK/.net
障害児も受け入れている定時制なら、積極奇異の生徒も来るかも
そうじゃなくても高校生世代はお喋り好きで騒々しいよ
高校生の子がいて、行事で私も学校に行くこともあるから実感してる
過敏がどの程度か知らないけど、うまくいくといいね

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 15:45:17.38 ID:6z2SDhlE.net
>>124
その子の父親も発達っぽいっていうのは今働かせてもらってるとこの奥さんから聞きました
(この奥さんとこの次男とうちの子同学年)
その子のお兄ちゃんも5年生辺りから支援級在籍
うちはいわゆる都会から小1で田舎に引っ越ししてきたんだけど、
高校は元居た都会の高校を目指します
学校もその子を指導してるとは言うが、まあ、なんとかなればいいな〜と

>>125
目指す高校は人数も桁違いに増えるし、不登校も受け入れてるって言うので色んな子がいるのを想像してます
娘には高校に行っても同じような人がいるかもしれないから、今が乗り越えるチャンスだよと言い続けてたけど、
怖いと思ったらなかなか学校行けませんでした
親の私が焦ってもダメなんだけど、行かないと授業に遅れるからどうしても焦っちゃって・・・
今はとにかく1日1時間でもいいから出れる授業に出るという風にしてます
うちの子の学年、人数の割に不登校児が多いので行けるだけ良いかなと思ってがんばります
ありがとうございます

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:22.89 ID:bs0OphJR.net
>>121
すごいなー
お母さんもそっちだからこそトコトンできるんだろうなー

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:30:48.06 ID:h1Ae+ZeL.net
意識レベルって何か救急医療みたいだな

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 20:04:30.78 ID:UMWcgrtm.net
こころここにあらずな状態を「自閉ワールドに旅立っている」と呼んでる

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 20:05:51.33 ID:dLCsdoAq.net
>>129
そっちだとすぐわかったw

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 22:11:45.11 ID:MSt6LD4F.net
マイワールドトリップ中って言葉にできないモヤモヤ感とかパニック衝動をなんとか抑えようとしているとか、自閉っ子にとって大切な時間だと思うけどな
私は修正が難しいと聞く二次障害が本当にこわい
だから今まだ小さい時の療育を頑張らなきゃって思う

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 23:17:38.32 ID:e147Xag0.net
>>123
その子の行ってた療育知ってますか?
全国に支部のある、ある療育施設見学行った時に
意識レベル低下の話聞いたな〜と思って。
うちは料金が高くて通えなかったけど。

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 23:19:04.61 ID:e147Xag0.net
131ですが、122さん宛ではなく120さん宛でした。
間違えてしまってすみません?

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 23:32:39.52 ID:ejkABqHp.net
120じゃないけど、「意識レベル 自閉症」で検索したら
○○○○方式ってのが出てきたよ。知的障碍者向けの作業所もやってるところ。
「方式名 意識レベル 歩行」で再度検索すると、
療育方法で推奨してるっぽく沢山ヒットするねw

運動をすること、体力をつけることは大事だと思うけど、なんか違うなあ

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 23:32:54.73 ID:M7oBUuSg.net
自閉症 意識レベルで検索すると色々出てくるね
うちは家庭療育とか一切してないし、余裕なさすぎてこれからもとてもできる気がしないけど
やっぱり程々に家庭でも療育的な関わりをしたら伸びるのかな
実母からネットで見つけたらしい「両親の熱心な関わりで自閉症とは気付かれない程普通になりました」
とか書かれてるブログとか見せられて、ダメ親と言われてるようできついわ

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 23:36:34.23 ID:ejkABqHp.net
うちは療育でやったことを家で取り入れたりしたよ
あと個別でやった課題を家でもやったり。

ABAを知ったころ子供のレベル考えず、課題やらせようとしたけど無理で挫折したので
無理なくできそうなものだけ。

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:19:50.12 ID:qTHaCmvC.net
エコラリアって言葉以外でもあるものですか?
来月3歳なんですが、言葉は父親にパパパー母親にマママー、犬にワンワン、猫にぬーん。青にあおー。4によん、5にご、あーあ、ぐらいです。
その他も言えそうな単語は真似しようとするのですが、リモコンのピッという音だったり車のクラクションが鳴ったりするとその音を真似て言います。

微笑ましく見ていたのですがこれは言葉とそれ以外の音の区別がついてないのか?と思い出しています。

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 19:33:57.63 ID:Jxzkkzc1.net
区別が付いてないというか、感覚的に好きなんだよ
会話が十分に成立するようになっても、感覚的に好きな物はなかなか変わらない
うちは電車がそうなんだけど、本人はもう好きじゃないんだと言いつつ、電車の物真似は抜けない
プワーン!ガタゴトー!って多分一生続くだろうなと

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 19:38:07.70 ID:t7QG0mbE.net
3歳自知
溶連菌に感染したから抗生物質など薬出てるんだけど
泣き叫んで暴れて全然飲んでくれない
薬全般拒否

「おくすり飲めたね」に混ぜてもダメ
プリンに潜ませてもバレてダメ

お菓子ご褒美にあげるから!と言っても、ご褒美の意味がわからないらしく、お菓子だけ奪って食べた…

結局薬飲まずに泣き疲れ果てて寝てしまった
どうやったら飲んでもらえるんだろう?
同じような経験されたことある方教えてください

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 19:47:55.85 ID:ku0HpEY8.net
>>139
プリンでは苦味が出て分かると思う。
うちはアイスに混ぜてたけど、薬によって相性あるから薬剤師さんに相談してみたら?

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 19:57:26.41 ID:XiDwBtrP.net
>>139
寝てる間にスポイトで、ダメ?
何かに混ぜると必然的に量も増えてしまう
私は最低限の水で粉をまとめて口の奥の方に貼り付ける感じであげてる

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 20:16:15.55 ID:CMEZM/gf.net
最終手段は旦那に手伝ってもらって押さえつけてのどの奥にスポイトでたらす
まぁ次回からよけい逃げ回るけど…
あと抗生物質によって味が違うらしいから薬剤師さんに相談してみるとか

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 20:36:50.94 ID:ToChqrEp.net
うちも>>141さんと同じ。
はじめは色々混ぜてたけど、量が増えると完食(?)させるのが大変で一口で終わる方が親子共に楽だという結論になった

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 20:52:36.08 ID:5fbWd5fN.net
寝てる時とか喉の奥は気管に入ったら苦しいし、余計に薬嫌いになるかもしれないので気をつけて
スポイトなら舌の下、水混ぜるなら頬の内側に塗り付けがおすすめ

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 20:56:14.99 ID:7SjQ1b5M.net
>>139
ここの数スレ前にちょうどこんなレスがあったよ

677 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 投稿日:2016/04/21(木) 03:37:18.91 ID:BoKaZxOC
>>675
幼児だけど溶連菌には昨年に掛かって苦労したのを思い出した

オブラートに包んでもマーライオン 何に混ぜてもマーライオン ゼリーでくるんでもわざわざ味わってしまってマーライオン  
研究を重ねた結果、薬を上手に溶かしてコシのある団子にして4回くらいに小分けしながら
果実のあるいちごのヨーグルトで挟んでゴクンと飲み込ませるのが上手くいくことを見つけ出して何とか最後まで飲み切り合併症を逃れた

私自身も苦い胃腸薬などを使って自ら研究の実験台になった
粉のままだと飲み物の味がどうしても変わってしまうし
ゼリーに挟んだとしてもちょっと崩れただけですぐに苦みが口一杯に広がって失敗してしまう。
でも絶妙な団子にすることで薬そのものも溶けにくくコーティングされてる甘味が保たれやすい
たとえ苦みを感じたとしてもせいぜい飲み込むときちょっと舌に触れてしまったほんの一部だけでそれ以上の苦みが口に広がることはない
溶連菌の薬は少々酸味のあるいちごとの相性がよくいちごの果実感が薬の団子の食感と似ていて苦にならない
ヨーグルトの粘性が団子をしっかり包み込んでくれるので少々味わられても拡散したり崩壊して苦みが広がることもない

溶連菌の薬は団子といちごの果実入りヨーグルト これほんとおすすめ
今年はインフルエンザにも掛かったけどタミフルもこの作戦で上手くいったからおすすめ

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 21:12:32.27 ID:cT6ieQnX.net
うちもイチゴ好きで水に溶かした薬→イチゴ。で飲ませてたが、今の時期イチゴないから困る

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 21:19:07.62 ID:bAZCCDzc.net
うちの子は何してもダメだった
果肉が入ったヨーグルト自体が嫌いだったし、チョコレート味のアイスも嫌い
抗生物質なんかの苦い薬を飲ませる時はスポイトで舌の裏に入れて飲ませてたけど、本当に「薬を飲む」事が受け付けないみたいで、抗生物質以外の薬でも飲ませると嘔吐するようになってしまった
今は6歳だけど、ここ数年風邪や伝染病にかかってなくてすっかり薬を飲んでない
もう小学生だし、次に薬を処方してもらう時は錠剤をお願いしようかと思ってる

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 21:29:45.62 ID:7BNDMeGz.net
生ハムに挟んでる子もいなかったっけ?

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 21:41:57.52 ID:XdUBNLxA.net
練乳なんてどうでしょう

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 21:45:50.46 ID:t7QG0mbE.net
>>139です
たくさんのアドバイスありがとうございます

今まで数滴の水混ぜて団子にするか
少量の水で溶いて一気に流し込みしてたのですが
スポイトってどういう感じで使うんですか?

赤ちゃんの時はシロップだったのでスポイトで吸ってちゅぱちゅぱさせてたのですが
そういう使い方ではなく、団子をスポイトで吸って上顎に乗せるとかそんな使い方ができるのでしょうか??

スプーンで練って団子にして食べさせてたんだけど
スプーン使うよりスポイトの方が楽ですか?

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 22:57:44.79 ID:cOGS9hEq.net
ここまで教えてもらったら、色々やってみるしかないんじゃない?
高いものでもないし、頑張れ

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 00:25:39.07 ID:iKIUMFgJ.net
この薬を混ぜるのに適している食べ物はこれ、苦味を感じる食べ物はこれ、って薬によって別紙に書き分けてくれる
薬局のサービスなのかな…

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 02:14:04.99 ID:lvQjg6mx.net
抗生物質って臭いからねー
でも溶連菌はこじらすと血管痛めるから服薬頑張って。

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 06:05:56.80 ID:XTrrLyPp.net
>>148
懐かしい、それ覚えてるわw
いろいろやってもダメで、ヤケクソで生ハムだったような

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 06:18:22.55 ID:DdbmQmMA.net
うちはかき氷シロップで何とかなった。

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 07:49:23.32 ID:BFlB45mn.net
>>150
粉薬をお湯に溶かして液体に、それをスポイトでくちのなかに入れる
舐めさせるとか吸わせるじゃなくて、口を開けさせて舌の下に入れる感じ(舌の上だと苦さを感じるから)
一気に入れると吐き出しちゃうけど、少しずつならすぐに唾液と混ざってしまうから吐き出せない
飲み終わってから好きなデザートをあげれば、口腔内に残った細かい薬粒も一緒に無くなるし頑張ったご褒美にもなるし一石二鳥

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:07:42.15 ID:o5179vTr.net
>>156
根気と時間をかけることが大切なのね
粉薬液体全部吐き戻された記憶しかないわw

うちは4歳でようやくエッセルスーパーカップのチョコレート味で成功したけど(但し2度のみ)

熱が出て薬も水分も全拒否で入院点滴した時は哀しかった
色々犠牲が大きすぎる

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:33:12.74 ID:Das3hpUi.net
生ハムは成功したんだろうかw
うちの子は食べ物に薬を混ぜられるのが嫌いでそのまま飲んでたよ
まずくて良く涙目になってたけどもシロップだと吐いてしまうので
苦いまずいより変な味の方が嫌いなんだと思う
抗生物質や漢方の時は薬飲んだ後に口直しにぶどう系のジュースかコーラをあげてた
ちょっと渋みのある味のジュースがいいよ
オレンジやリンゴや乳酸菌系だと余計口がまずくなる

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:15:07.88 ID:XTrrLyPp.net
>>158
結果的に体内に入ればいいやと、頂き物の高級生ハムに粉薬を巻いて与えて
たしか、美味しいハムだから成功してたはず
良い意味での投げやり感に笑わしてもらったw

うちの小2多動児も就学前まで、薬は粉・錠剤問わず存在を全否定だったけど
今ではリスパダール(粉)とコンサータ(錠剤)を自分で開封して上手に飲んでいます
余談ですが、リスパダールは粉糖を混合されてたのですけど
そのぶん量が増えて飲みにくくなるので無くしてもらってます
そして薬のお供はアクエリアス限定というこだわり
薬を飲んでくれないという相談を見て、そういえば私も全く同じように苦労してたな…と思い出しました

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:18:14.52 ID:SO7t87cb.net
うちも混ざるのダメみたい
カルピスとかジュースで薬飲むのもイヤなんだそうで水でしか受け付けないというこだわりを今日知った
漢方薬のあとは大量の水飲んでるので口直しにジュースやゼリー、アイスあげてる

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:47:48.84 ID:EFexWgii.net
うちも混ぜる作戦でやってたのが拒否になり
水で飲む→チョコレート になった。
チョコベビーには感謝してる。

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:19:52.35 ID:QfMmgCo4.net
うちは普通にオブラート

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 13:06:51.20 ID:6vvzGehs.net
うちは苺ジャム

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 13:28:58.78 ID:Z0cwUL8A.net
うちは抹茶好きなので抹茶ジャム。あと、田楽味噌。

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:38:03.35 ID:vAHalX5F.net
うちのは予行演習の回数も大事だった
まずは薬が忍ばされていないもので2回ほど予行演習しておく
予行演習をやらなかったり1回だけだと本番で親が薬を忍ばせる不審行動を警戒してしまって上手くいかないことがる
逆に予行演習が多過ぎるとただでさえ病気で食欲が落ちてることもありお腹一杯でもういらないとなってしまうことがある

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:47:15.67 ID:lvQjg6mx.net
田楽味噌ワロタw

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 16:01:54.93 ID:Z0cwUL8A.net
投薬に田楽味噌をinさせる母ですが、悪くないですよ。
育児の講習会で投薬の話になった時に、あるお母さまが「薬に混ぜるものはチョコやアイスのような甘いものばかりだよね」と話していたのがきっかけです。
うちは基本的にスイーツが苦手で、塩辛い味付けを好むので調味料で試してみました。
塩分が気になりますが、薬を飲まないよりはマシかなってことでw

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 17:35:43.79 ID:Htm9kLM0.net
ちょっとの体調不良でも嘔吐がセットだから、何かに薬を混ぜてというのが羨ましかった
でも、錠剤が飲めるようになったら楽になった
一番助かってるのは、この体質や障害のことも含めて相談できてアドバイスがもらえる小児科医に出会えたこと
処方されたら絶対に飲ませなきゃいけない強迫観念みたいなものから解放された
溶連菌みたいに長引かせたら後遺症が出るようなのは別だけど

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 21:26:01.98 ID:XTrrLyPp.net
ラムネで錠剤を飲む練習したという書き込みを何処かで見たときに
試しにラムネを買って見せたら、まだ何も言ってないのにすごい勢いで拒絶された
なんだよ、ラムネ美味しいのに

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:06:01.74 ID:7IJqJX1y.net
みんな薬拒否が多いのね
うちは逆に飲みたがって困ってる
ついさっきも飲まなくていい薬3袋も飲みやがって、普段は抑えてるけど危険なことだから頭ひっぱたいちゃったよ…届く所に置いていた私が悪かったと反省した
粉のままお菓子みたいにモリモリ食べるんだよね

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:50:13.73 ID:c3Ik8L39.net
辛党のうちの子は、マヨネーズに混ぜて、
エビせんべいに塗って食べさせてる
不味い漢方薬でも、味がわからなくなるのか
バクバク食べてくれるからありがたい

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 09:38:52.67 ID:gBxFN6av.net
>>170
手が届くところにビオフェルミン置いてるw
量減らして

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 09:40:48.41 ID:E7CS7Py/.net
ビオフェルミンは薄甘くておいしいらしいよ
うちはラムネのように食べてしまうので隠してるw

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 09:43:18.43 ID:ODl4Ni2Q.net
うちもカリカリのお薬飲みたいってビオフェルミン欲しがる
一粒だけだよとあげる

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 11:16:00.05 ID:eo8lKLx6.net
自分が子供時代にポリポリ食べてた
肝油とルルとビオフェルミンはいつも手が届くところにあったなあ

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 11:21:57.60 ID:mmllbivC.net
ビオフェルミンだかわかもとは好きだっていう人いるね

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 11:48:15.76 ID:l2urIJQg.net
食べ過ぎはダメだけど、やっぱりお薬好きは羨ましい。
未だに粉かシロップで処方してもらって、粉はヨーグルト、シロップはジュースが無いと飲めない。
小4なので量も多いから、錠剤飲んで欲しい。

>試しにラムネを買って見せたら、まだ何も言ってないのにすごい勢いで拒絶された

うちの子は元々ラムネ嫌いだから最初から無理だわ。
ラムネ、美味しいのにね。

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 12:26:29.90 ID:4YcQqddL.net
NG騎士ラムネ&40

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 14:36:16.08 ID:jzkZrgWx.net
炎のが好き

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 18:22:13.91 ID:csap1LVk.net
>>171
辛党の意味知ったら驚くと思う

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 19:38:01.66 ID:r8XbbxXD.net
うちは薬大好き。
粉のままでも水で溶いても大丈夫で気分で飲み分けてる、先に開封すると泣き叫んで怒る。
あとハキラも好き、でもラムネは苦手で食玩についてるやつもいらないという。
まあ、味覚がおかしいんだと思う。

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:19:01.98 ID:dEscX0H9.net
幼稚園で特定の子に引っ掻かれる
うちのはしつこいとこがあるから仕方ないけど、もしも虫の居所が悪くて爆発してこっちが相手に怪我でもさせたらどうしようと心配

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 21:23:40.51 ID:dF4AR/ft.net
>>182
うちも特定の子にやられるけど、いっそ仕返しせてほしい
いつも謝られてばかりだけど、痛い思いしてるのは子ばかり
頭下げてもいいから相手にも痛い思いしてほしい

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 08:06:41.88 ID:f2YP+X6f.net
定型児と定型児の喧嘩はまぁよくあることと穏便に済まされる。
定型児が障害児をやる分にもたった一言の謝罪で済まされる。
障害児が定型児をやると問題が一気に大きくなり障害児は排除される方向へと話がどんどん進む。

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 09:15:06.48 ID:ziMSI+1j.net
「あの子(障害児)が相手じゃムカつくのも仕方ない」と健常側に暗黙の了解があるからね
無視する方向で育てる見通しもあるし

障害児はいくら言っても変わらないんだから、1回起こったことはこのあと10回起こると想定して話が進む

もうやだ

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 15:38:47.53 ID:iMNfYIT5.net
義母に「頑張ればモデルの類くんみたいになれる!お母さんが頑張らないと!」と言われた
療育園に通い未だ発語の無い息子と栗原さんを比べないでください…
義母が、息子が「普通の子」になってほしい気持ちは解るし、私の方がその思いは強いよきっと
でもこれ以上どうしろというんだ…頑張れ言うけど頑張ってるよ

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 15:56:53.56 ID:UVZI2NHf.net
そのまんまお義母さんに伝えた方がいいよ

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 16:13:39.36 ID:5JuH+yjP.net
うちも3歳なりたて知的ありの発語なしだけど、義父にあの番組録画したDVD貰ったよ…。
どこ観てどう解釈したのか「褒めて伸ばせば小学校までには治る」みたいな事を言う。

栗原くんは知的は無いし自閉でもないじゃないよ。

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 16:31:15.71 ID:xNjP51P+.net
>>186
うちも義母に「自閉傾向のある人はIT関係に進む人も多い」とかお花畑発言されるよ。それは一部の知能の高い成功者の例であって、うちの子はボーダーで頭も良くないのに。

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 16:40:51.53 ID:ziMSI+1j.net
勘違いが増えるだけの放送はやめてほしい
国営放送が国民を混乱させるなよ

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 16:42:13.24 ID:UVZI2NHf.net
よく、製薬会社がメジャーな病気についてのパンフレット作って調剤とかに置いてあるけど(マンガになってるのもある)
自閉症の解説とか受容についての手引き書みたいなのもあったらいいのにね

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 17:59:20.80 ID:W6qr5PtZ.net
うちの場合は実母だな…「障害は個性!」とか「この子にはどんな未来が待ってるんだろうね!楽しみだねぇ!」とか満面の笑みで言われる
逆に近くに住む義母は「私さんが色々(療育や学校関係)と頑張ってくれてるから感謝してるわ。何かあれば力になるから言ってね」と言ってくれる

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:15:26.11 ID:o1d7D5G3.net
>>192
お母さんはそう自分に言い聞かせてるんだと思うよ

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:01:19.83 ID:Fo1sdRAO.net
自知3歳、最近わがままや主張が酷くなってきた
付き合いきれないよ
なんでこんな子が産まれたんだろう
普通の子だったら今頃たくさんお話してくれたり楽しかったんだろうな
ギャーギャー泣き叫ぶ子を冷静に冷たい目で見てしまう
いっそ通報して欲しい

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:06:30.29 ID:zOhoj8At.net
>>188
あの番組さ、ABAのセラピスト呼んでレッスンしてるとこの紹介はしたけど
バカ高い値段がかかる件はスルーだったよね……

デイじゃなくて自費だから1回5千円くらいで交通費別、それを週に1とか2入れて
あとはセラピストの上司との面談とかもやると年間数十万〜百万以上かかるって聞いた

あとロヴァース法やったら全員知的障害がなくなるわけでもない。

>>191
自閉症協会で売ってる小冊子あるけどどう? 表紙イラストは和田誠よ!
http://www.autism.or.jp/book05/tebiki-new-2.htm

あとはお子さんが女の子だったら、ぶどう社から出てる「あやちゃん」シリーズお勧め

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:51:18.83 ID:UVZI2NHf.net
>>195
おお、自閉症協会で売ってるのがあるんだね
教えてくれてありがとう

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:33:26.25 ID:2CcrHvpi.net
ABAの知名度が上がって、自費ではなくセラピーを受けられるようになってほしい。自閉が無くならなくたって、問題行動が減ったり出来ることが増えたりするのは、親にとっても助かるはずだもの。
だから、取りあげ方はどうであれ、テレビ番組自体は大歓迎だと思った。

…しかし、もうABA自体が古くなりつつあるんだよなあ。最新のセラピーの研究や開発を、日本でもやってくれたらいいのに。

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:06:42.05 ID:RHjmk51L.net
>>194
その年齢からしばらくは定型だって相当なもんだけどね
親が穏やかな子はやはり子も穏やかなことが多く
親がギャンギャンガミガミの子はやはり子もギャーギャー喚いていることが多い
これが遺伝なのか育ちなのか両方なのかはわからないけど
親子でギャーギャーしている家庭とか見掛けると地獄絵図だなって思う

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:52:54.30 ID:I5Tcdj3U.net
>>198
>>親が穏やかな子はやはり子も穏やかなことが多く
親がギャンギャンガミガミの子はやはり子もギャーギャー喚いていることが多い
その逆で、子が穏やかなら怒る必要ないから親も穏やか、子がギャーギャーだとryなんじゃないかと思った

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:51:57.31 ID:nFl94pjf.net
自分は>>199の方に同意
単純に健常児の親の服装だけ見ていても
男の子の母親と女の子の母親ってだけでも何となく区別つくじゃん
(動きやすく洗濯しやすい服装は男児解決子沢山の母親)
子供の様子に親のが影響受けてる面も大きいと思う

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:53:46.36 ID:C7acWLvf.net
>>198
親子でギャーギャーまではいかないけど確かにきつく叱ってしまう
ていうか外では本当にいい子らしい…私の前だとひどい

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:01:34.32 ID:YPQnMw9O.net
>>195
それ思った
ABAにも色々あるから名前だけで騙されないように!みたいな言い方してたけど、本部に申し込んで何年間も何十万も払えないから、本読んで自分で頑張ってる保護者たくさんいるのに
全否定だったね

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:34:19.28 ID:5QsF0eke.net
自知年少です
周りの健常の子は数字や平仮名読読めるけど
うちの子は全然できません

数字は1〜10まで数えられるけど概念はわかっていない
お風呂に貼る平仮名のポスターを見ても、絵を見流だけで平仮名自体に全く興味がないみたい

知的ありなら仕方ないかなと思うけど
それでも今から根気よく教えた方がいいのかな?
どうやったら字自体に興味持ってくれるのかわからない…

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:36:13.25 ID:i9PYGgTf.net
>>203
定型の子でも興味なかったら読めないよ〜。
うちの定型も年少の時は全く読めなかった。
焦らなくていいと思うけどなぁ。
小学校入るまでに読み書き出来ればいいよ。

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:04:15.85 ID:Bkdz41v8.net
うちは就学まで文字まったく書けなかったけど
もちろん自分の名前さえも

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:30:33.36 ID:84LoqnmN.net
>>203
興味ないものを無理に教えても、覚えようとしないし親は疲れるしお互いいいことないよ
それは高機能でも知的障害ありでも一緒っぽい。

お子さんが好きなもの、電車とかテレビ番組やキャラクターがあれば
それに絡めて教えたりってことはあるけど。
子供はその親の欲目を感じ取って、「これが好きならこの教材は」みたいに用意したものは
全然ダメとかあるよー

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:47:09.75 ID:7p5BGtsu.net
学習面は親がお膳立てしてもうまくいかないの、あるあるだよね…

うちもひらがな数字を書くことなんて、やる気全く無かったから、就学前は諦めてた。
年末に電車の路線図カレンダーを保険屋さんに貰ったから広げたら、小鉄スイッチオンで、自分でも路線図書きたい!とひらがな数字をすぐにマスターしたよ。
カタカナは、ひらがなと対になる物が有ると勝手に興味持ってマスターしてたし、駅名の漢字なら書くし、自閉スゴイな〜と思ったよ。

208 :無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:02:31.08 ID:9GgDVXTj.net
自知年中4歳男子。
偏食がひどくて家で色々工夫して食事作っても食べない。保育園は給食費払ってるだけ。どうしようもないので主食だけは家から持たせるようにしてる。
でも栄養バランスの悪さからとうとう病院から栄養剤出るようになってしまった・・・。
最近外に出たがるんで保育園から帰宅して毎日一時間は散歩につきあっているけれど、家に帰ってきてもすぐ外に出たがってどうしようもない。脱走対策でドアチェーンしてあるから隙間に挟まってるだけだけどご近所さん変に思うよね。
トイレトレはタイミングがあえばできるけど自発的行動はほぼなし。せめて布パンツだけでもとはかせようとすると泣いていやがる。
うちの子なりに成長しているとは思うけど、手応え感がなくてつらい。なにか一つでも出来る事が増えたらそれだけでしばらくはがんばれるのにな。


>>112
>無しの心子知らず@無断転載禁止

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:05:15.57 ID:9GgDVXTj.net
207です。名前欄コピペしたら変な風に引用されてしまった・・・。すみません。

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:31:27.89 ID:2EFrWZPN.net
>>208
ごめん
挟まってる息子さん想像したら笑った

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:47:59.00 ID:1CRT4/8w.net
>>208
発達検査した時の児相の職員が「食べられるものがあれば何でもいい」と言っていた
地元の自閉症協会の会長(お子さんは重度でもう成人してる)も偏食指導はよくない、無理に食べさせない
と言ってた。給食も食べないようであれば、おにぎりなど持参したりしてたって。

親の会で聞いた話やネットで見た話だと、小学校高学年以降かな〜と勝手に予測している。
うちは小学校入ったばかりだけど、先生は無理やり食べさせたりとかはなかった。学校によるのかもしれないけど。

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:11:10.10 ID:Seh8a3vC.net
>>208
うちは重度で療育園だったけど
学校に上がるころにオムツとれた。
保育園だと周りが定型ばかりで焦るかもしれないけどじっくり行きましょうや

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:22:01.85 ID:X0kfzO9J.net
うちも幼稚園時代、シャウエッセンとミニトマト以外を弁当箱に入れると全残し、
だったので毎日それだけだったよ。
楽だったけど、就学指導の時に教育委員会の人に「弁当が酷いと聞いている」と言われたわ。クッソーと思ったけど、今は何でも食べれるようになったので笑い話に出来る。

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:13:39.93 ID:GhyPAFfn.net
>>213
弁当酷いとか言うんだ、クッソーだねw

自分がお弁当はおにぎり以外一切食べない子だったから、私のお弁当は常に小さなおにぎり2個だった
母も嫌み言われてたんだろうか

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:18:59.35 ID:sS/AuEkS.net
私も幼稚園の担任に「もっと品数とか…彩りとか…」って申しわけなさそうに言われたわ

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:22:04.96 ID:1CRT4/8w.net
うちも幼稚園時代の弁当、ほぼ同じだったな……
1)ごはん 2)ウィンナーかつくね 3)プチトマトかキュウリかさつまいも 4)キャンディチーズ

幼稚園は品数とか彩りとか、文句は言われなかったので助かった。
でも給食で苦手なものは、お茶で流し込んで丸飲みすることを教えたので恨んでる。

>>213弁当が酷い発言、教育委員会の人が園に巡回したときに先生が苦情を訴えたのかね。

私も偏食で、もうどうにでもな〜れになった親が、食パンにチョコクリーム挟んだだけのものを持たせたので
先生がざわ……ざわ……ざわ…… となったのを覚えてる。

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:28:16.32 ID:buJyWYsN.net
ウチも弁当が貧相だといわれたなあ
担任が有給で来てくれた別のクラスの先生
その先生はクラスのお便りに実名入りで良いお弁当の写真を毎回数点載せたり
都内で幼児の食育活動してる先生だった
バランス良い食事の大切さはわかるけど
先ずは食ってくれ!中身は二の次だとね

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:29:33.63 ID:7khVe74a.net
>>211
療育のケースワーカーに偏食でも生きていられますからあまり深刻にならないで
ビーノ(枝豆のお菓子)しか食べない子もここにはいるけど健康で元気ですからと

この言葉でどんだけ救われたことか あの日あの場面この言葉に出会えたことを感謝してる
いまは給食や弁当ならほとんど何でも食べてくれるようになった 家庭料理は×だけど・・・

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:20:56.10 ID:QHkIiMzM.net
うちは子供がひどい嘔吐下痢の時、たまたま行った小児科で
「とにかく胃にやさしいものを食べさせて!今は何を食べさせてるの?」って言うから「ソーセージと‥」って言った瞬間、「そんなもの食べさせてるからよくならないのよ!お粥とか食べさせなさい!」
って言われてぶっ飛ばそうかと思ったわw
医者でもこれだもん
離乳食が終わってから奴はアジフライとコロッケとソーセージしか口にしないよ
でも虫歯もないし、体格も普通
もう気にやむと親の体に毒だから
と、養護学校の先生に言われた

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:33:33.06 ID:WtIys3jc.net
穏やかに外食ができるのっていつ?
3歳なんだけど、外食すると周りが気になるのか、ソワソワ‥。きちんと座ってるのは初めのときだけ。
ご飯が来たら、一口、二口食べて、しんどいって言い出す。(多分食べたくないから。)
そして店内で、突然奇声。もうやだ。周りの親が家族連れを見ると、泣けてくる。
ご飯にふりかけしかまともに食べなくて、普段はお弁当を作って出掛けるんだけど、これからの時期、暑いし外食の方がいいんだけどな。

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:41:45.41 ID:X0kfzO9J.net
ははは、仲間がたーくさんいて嬉しい。
突然言われたので反撃出来なかったのよ。>弁当酷い
2、3歳の私の心と身体が疲れ切ってるときに言われたら
追い詰められてたわ。

渦中のママさんたち、
外野の言うことは気にせず、
「そのうち食べるさ」ぐらいでね!

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:46:55.21 ID:wSabeSYb.net
外食、全国どこでも同じ味のファミレスは重宝したんだけど最近拒否しだして、セブンのメロンパンとじゃがりこたらこ味と生茶が息子のお出かけ用セットメニューだわw
支援校中等部のお母さんと食事に話す機会があって、やっぱり小4くらいまでプレーンなホットケーキだけしか食べなくて偏食酷かったって言ってた
でもだんだん食べられるものが増えて給食も食べられるようになって今じゃ私より大きいのよ、そしてホットケーキだけはプロ並みにフワッフワにつくれるのよwって凄い励まされたよ

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:59:28.57 ID:342Wd7sd.net
うちの子は、おかずは嫌いだけど、大好物が白いご飯と海苔が好きなので助かるわ
幼稚園のお弁当も、外食もおにぎりで解決

お出かけしたとき、駅のベンチで2人並んで、コンビニおにぎりは
他人から見るとアレだろうが、外食でお店や他の客に
迷惑かけるよりはマシと思っている

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:20:53.20 ID:Zh85NqcM.net
私も外出するとよく、駅のベンチでコンビニおにぎり(塩むすび)と、やはりたいていのコンビニに有るかにぱん食べさせてる。
機嫌良さそうな時にドトールのテラス席で、子はホットケーキセット、私はアイスカフェラテ飲めたら至福だわ。

今は年中、3歳代はイヤイヤ期MAXで私も記憶飛んでる、育児日記見返したら児相に通報されて様子伺いされたって…有った有ったw

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:51:12.68 ID:FgjczsZV.net
>>224
小学高学年とか中学生の親御さんが大変だった昔を懐かしんで書いてるのかと思って読んだら、まだ年中でズコーーっとなった。

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:52:29.14 ID:Zh85NqcM.net
>>225
ごめん、現在進行形でしんどくて、タイムリーな話題だったから。
店の中に入る勇気ないからさ。

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:17:16.10 ID:nZJrI0Hu.net
うちの子も幼稚園のお弁当は毎回同じようなメニューだった
給食の日もあったんだけど、幼稚園3年通って給食は1度も完食する事なく卒園したよ
ただ先生には「完食出来た達成感を持ってもらうために、お弁当は子どもが必ず完食出来るメニューにします。ほぼ同じメニューになりますが、完食させたいので」と前もって伝えておいたわ
おかげでお弁当は1度も残す事なく卒園した

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:23:38.72 ID:qG0Fwwp5.net
よく2〜3歳が一番大変って聞くけど、知的ある場合は実年齢と中身とどっちなのかな

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:39:18.67 ID:YnuDtIf7.net
軽度知的、運動能力はさほど問題なかったうちの場合は
2,3歳の頃は頭の中身は赤ちゃんなのに、動きは実年齢並みだったから
「ストップ!」など指示が伝わらないのに動き回って大変だったなぁ。
親としても言葉の遅さに不安を感じてたから、「もしや障害?」と精神的にきつい時期だった。

頭の中身3歳ぐらい(実年齢5歳ぐらい)になってある程度指示が通るようになり
「あー、普通の3歳児だったらこれぐらい楽なのかー」と思った。

ちょうど3歳頃、周りが二人目ラッシュで、うちは子育て大変過ぎて何故みんなが二人目を考えられるのか理解できなかったけど
健常の3歳児ならうちの子の5歳頃と同程度以上の理解力があり、しかもコミュ力はもっと高いんだったら、そりゃ子育て楽だろうなぁと思ったよ。

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:47:41.91 ID:ejR8EN1h.net
兄弟がいなければ親子で○にたい
辛すぎてもうやた

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:59:50.33 ID:HunLgCo0.net
うちの子3歳3ヶ月でDQ45
ってことは精神年齢1歳半くらいだから
イヤイヤ期まだまだ先なのかな…
今でさえ癇癪起こしたらすごいのに、これからイヤイヤ期来るかと思うと憂鬱

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:17:57.12 ID:FcxAkAmT.net
>>231
イヤイヤ期がない子もいるから
杞憂だよ

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:26:05.62 ID:7khVe74a.net
>>228
たしかに2〜3歳(実年齢)が一番大変だった

0歳 DQ不明 赤ちゃんの頃は大人しい子と言われることが多かった
1歳 DQ48 ちょっとしたことで大泣きして一度泣き出すとなかなか泣き止まなかった
2歳 DQ55 切り替えの悪さ 泣き叫び 偏食 噛み付き 家庭が崩壊しかけるほど辛い時期
3歳 DQ60 相変わらず切り替えが悪く外出時などでも容赦ないパニックが頻繁にあった
4歳 DQ70 言葉の獲得 トイレの自立 穏やかになり滅多に泣かなくなった 偏食も解消
5歳 DQ72 日常会話 読み書き 集団生活も順調 他児への積極的な関わりや思いやり
6歳 DQ75 興味への拘りや多少苦手なものがあるものの定型の集団や課題にもついていかれる

来年の就学は支援級からのスタートになりそう 就学相談中

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:09:09.96 ID:oX0XiElq.net
そんな、すんなり改善した優良児のケース出されてドヤられても反応に困ると思うよ・・・
みんな希望持って!って言いたいのかも知れないけど

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:32:17.88 ID:K2DH1nJQ.net
優良児とは思えないけどな。
このくらいの成長はよくあるケースじゃない?

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:57:14.96 ID:RyWlrLPR.net
>>233
ちなみにどんな療育したか教えて欲しい。


なんの努力もせずにこの経過は比較的稀だと、思うので。

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:47:21.32 ID:nRuYSIXA.net
>>233
3歳までは全く同じ、3歳以降も殆ど変わらない我が子とは天地の差です…
優良児とまではいかなくても、かなり予後のいいタイプだと思う
それより検査を毎年やってるのにびっくり

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:17:43.57 ID:NXaBkg5I.net
4歳半の現在が一番きついわ
一年前ぐらいから言葉の能力がのびて、意志疎通が十分出来るようになって
そういう面では日々楽しくなったけど、興味のあることに集中するのと、
親を困らせようとするいたずらは相変わらずなので
体格が大きくなり、体力が強くなった分きつい

水分を床にこぼすイタズラをしなくなる日は、いつ来るのかな〜

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:01:56.29 ID:9TUEU0X/.net
>>238
それも分かるw

2〜3歳と違って4歳あたりは知恵や体力がついた上での衝動性多動性だから大変だわ

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:12:56.18 ID:uibLFMq2.net
>>233
大まかな流れが似てる

うちは中学年から再び大変になってきた
DVのハネムーン期間は終了したらしい

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:33:10.61 ID:zTdBAQn3.net
うちはDQもう少し高めのボーダー小1だけど、癇癪あるわ過敏さあるわ集団にもついていけないわで>>233より大変。
自閉度が低い子なのかな。

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:34:07.38 ID:pyjATyi4.net
幼児期は衝動的で指示も通らず言葉の遅さもあり子育てに苦労した
でもうちの場合、4年生〜中2の前半迄くらいが本当に大変だったな
他の子も含め生意気盛りだけどまだまだ未熟な部分も多くて、
ちょっとしたことでしょっちゅう衝突してた

今は高3で本人も落着き、周囲も無用に突っかかってくる事もないので平穏です

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:46:31.54 ID:DUXPvf2l.net
自知重度支援校2年の息子だけど4月頃から疾患が酷い
まだ発語ないから精神年齢は3歳いってないと思うけど、そうかこれはイヤイヤ期か
おとといからリスパダール飲み始めて、もしかしたら回線繋がって会話もできるか?と淡わーーーい期待をしたけど何も変わらないよ?夜も覚醒しちゃって眠れないことにイライラして余計に騒がしいよ?

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:13:36.97 ID:4S9niLR1.net
うちもリスパダール飲み始めて二週間たった年長児。うちは大きく改善、
というわけでもないけど、こだわり&パニックはすこーーーーしましに
なった気がしないでもないという程度。夜の睡眠状態は良いみたい。
飲み始めは薬の量は少なめで処方されたし、適量を探っていくと主治医から言われた。
なんとか適量がみつかるかしたらいいね。

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:46:37.52 ID:Bo/wwbwi.net
>>236 >>237
これまでの履歴
1歳 役所の育児相談など数回 1歳8ヵ月で公立の療育で相談 発達検査 OT 心理士と面談
2歳 隔週で公立の療育 心理士と相談 児童精神科医の診察 随時ケースワーカーとの相談 保育園入園
3歳 保育園 並行して隔週の療育 自閉症 多動及び中度精神遅滞(後に軽度と訂正)の診断 療育手帳取得 特児の申請 学習会やセミナーに十数回参加
4歳 保育園 並行して週1通園 年1回の発達検査 年2回の診察 学習会やセミナーに十数回参加
5歳 保育園 並行して週1通園 年1回の診察 手帳更新に伴う発達検査1回 特児更新に伴う診察1回 通園の勉強会や保護者懇談会などに数回参加
6歳 保育園 療育は打ち切り 就学相談に伴う診察と発達検査をそれぞれ1回

療育や保育園での主な内容
1歳 主に相談と検査 OTや心理の指導
2歳 始めのご挨拶 椅子に座らせながらのお遊び 自由な室内遊び 園庭での遊び 終わりのご挨拶
3歳 2歳での療育に加えてお絵かきや簡単な製作などの課題が増えた 保育園では偏食や癇癪も多く途中降園することもあった
4歳 給食あり4時間の通園 製作や運動が主 季節に応じたイベント 外部施設へ遠足やプール 公立の保育園では定型の子とまったく同じ内容
5歳 4歳の時とほぼ同じ内容 療育や保育園の課題は問題なく通過 他児との関わりも良好 読み書き足し算などの学習面は定型より先行
6歳 保育園での課題が高度化してきたのであやとり鉄棒の逆上がり竹馬などの習得に定型と比べて遅れが目立つようになってきた

家庭での内容
1歳 歩行や発語など発達の遅れが目立つようになり自閉症の特徴に気づく
2歳 積極的な働きかけ 噛まれても耐えた 食卓が滅茶苦茶になっても耐えた 父母ともに転職・引越しで家庭環境の改善
3歳 父母どちらかが寄り添い働きかけ 見通しや予告を伝える 視覚的な表示や構造化など療育的な環境作りを徹底
4歳 言葉の理解が進み泣くことが激減した 機嫌を損なわないように上手くコントロールできれば親の言うこともよく聞く
5歳 理不尽な要求や酷い物言いではない限り要求に従える 冗談や失敗にも寛容 家庭での構造化の必要性は薄れた
6歳 就学に向けて将来のことや学校のことを指導している 毎日学習する習慣づけと一日の予定表を遵守させている

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:08:23.84 ID:09ZeJt15.net
>>216
う、恨んでる…?

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:17:04.87 ID:HThNczs5.net
どんな自閉症の子も、生まれてから、幼稚園に入る前は、大きい声で泣くし、
いろんな物に興味があると思う。だから、必ず原因があると思う。「いじめ」とか
「親の死」とか虐待とか、他にもあると思うけど。幼稚園年小の時は明るんじゃないの?

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:20:09.58 ID:x0gte0B4.net
>>246
横だけど、
お茶で丸飲みは正しい食事の仕方では無いのに、幼稚園が率先して誤学習させて、未だに噛んで食べられるようになってないんだろうなと感じたけど。

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:24:35.79 ID:zTdBAQn3.net
>>245
すごく細かく答えてくれてすごく参考になるんだけど、ちょっとアスペっぽいと思ってしまった。ごめんね。

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:35:45.76 ID:N6EK5PJY.net
>>249
わかる

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:09:40.97 ID:fS1aGoHX.net
聞かれたからわざわざ丁寧に答えてくれてるのに言わんでもいいこと言うなよ

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:34:49.02 ID:09ZeJt15.net
>>251
スルーできなくて思わず言っちゃうのもアスペなんだよ

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:46:38.52 ID:uibLFMq2.net
リアルを知らないのにアスペなんて言えないわ
でも、目は滑る

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 15:54:01.40 ID:RyWlrLPR.net
>>245
すごいです。

参考になりました。がんばりますー。

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 16:09:07.90 ID:eOySKoMF.net
頭弱なので目がすべって読めない

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:36:00.96 ID:rFJXv4Br.net
私はとても参考になったよ。ありがとう。

頭弱いなら黙ってろよ。ごめんねって最後に付ければ何言ってもいいと思ってんの頭おかしいんじゃないの。

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:01:12.02 ID:mMO63YrC.net
>>247
荒らし?
頭弱?

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:54:47.03 ID:zizJ8QDB.net
荒らしだよ
同じようなコピペたまに見る

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:47:08.29 ID:djqRHsB/.net
3歳7か月で親以外が聞き取れる発語数個。幼稚園に通い初めてから声を発する事が多くなったが、発音ができていないし繋げても言えない…。例りんご→い・ん・ん。たべたい→や・え・や・い

何か単語っぽいの言ってる!このまま喋り始めるのかな。って少し期待してたら、なんか違った。いつになったら話せるんだろう。

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:00:20.15 ID:X/XHsUT4.net
3歳3ヶ月
うちも発音不明瞭、7文字以上の長い単語は覚えられない
ドラえもんは何故か「オンマイヤ」だ
アンパンマンは言えるから、法則がよくわからない
夏から療育通うけど発音の矯正とかはまだまだしないと思うし
いつになったら他人とまともに会話が成立するようになるんだろうか…

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:14:14.22 ID:c1ZdAsp3.net
アンパンマンって言いやすいよね
「あ」は勿論の事、「ぱ」も「ま」も唇をつけてからの発音だから
まあ我が息子はそれすら言わないが
しかし初めて描いた意味のある絵はアンパンマンだった、丸と曲線のみだからこれまた描きやすい
結論、やなせさん天才アンパンマン最強

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:17:22.88 ID:OhHxkesL.net
10歳で他害傾向って、もう一生もんでしょうね

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:33:56.56 ID:zizJ8QDB.net
うちも小さいときは、単に口が回らないのか
それとも聞き取れてないのか?と悩んだな
でも中学くらいになっていきなり、療育園で覚えた歌とか歌いはじめてびっくりするわ
喋れないけど覚えてるんだなーって。
今でも不明瞭だし二語または単語羅列だけどね…

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:22:07.34 ID:5qpBsrFa.net
うちのはマが言えないようで
アンパンナンなんだよね
ママも言えずババ
初語はママじゃなく「いち(数字)」

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:28:16.12 ID:DFlC+rpZ.net
口周りがものすごく弱くて、家で出来ることを教えてもらいながらSTに通ったけど、発音しにくい音は定着しなかった
訓練の場では出来ていても、本人が本気で修正する気持ちがないと難しい

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:35:53.53 ID:cu0JPvP7.net
>>264
同じw
私もこの歳でババアババアと呼ばれるとは思わなかった

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:51:10.95 ID:kMZEwnWz.net
>>256>>245ですか?
少しからかわれたからムキになって言い返すところがやっぱり傾向ありっぽい。
頭弱。

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:54:18.62 ID:8T5RuupZ.net
妊娠糖尿病が児の自閉症リスクに[HealthDay]
2015/04/23 - 妊娠糖尿病の母親から生まれた児では自閉症発症リスクが高まる可能性が、米国の大規模縦断コホート研究から示された。
http://www.dm-net.co.jp/calendar/sp/2015/023383.php

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:54:35.74 ID:8T5RuupZ.net
自閉症 糖尿病

2015年4月1日 より前

http://www.google.co.jp/search?q=%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87+%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85&biw=360&bih=567&prmd=niv&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A%2Ccd_max%3A2015%2F04%2F01&tbm=

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:55:27.21 ID:XkEg03tX.net
>>267
232と244のレスを書いた者です
荒らしや煽りに応じることは自身もそれに加担することに同義ですが間違っていることには毅然とした態度で否定することもまた必要なことなのでお答えします
私は255のレスを書いた者ではありません


みなそれぞれ障害の度合いも症状も成長の仕方も異なります
自らのケースと似たような発言には同意できるけど自らのケースには当て嵌まらない発言には懐疑的になったり反発したくなることもあるでしょう
ここは2ちゃんねるだからといった言い訳は好みませんが リアルの生活に直接利害を及ばさないネット社会が殺伐しくなるのは仕方がないことなのかも知れません
ただ匿名で自由な発言ができればこその大きなメリットがここにはあります リアルでは話せないようなこともここでなら話せることもあるでしょう
道具は正しく有効に活用するべきだと思いますし ここがそのような場であることを願います

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:56:36.10 ID:aLKLFG+6.net
うちの子の初語は1歳なる直前の「おはよ」
指差しは1歳9ヶ月にようやく発見と応答が有った。
ママと呼ばれる前に2歳9ヶ月で「おかあしゃん」
その後は言葉は爆発、というか5W1Hの助詞混じり文章だった。
言葉の発達が遅い「だけ」だと、なぜ思えたのか我ながら不思議だわ。

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:55:10.33 ID:zizJ8QDB.net
冗長で読みづらいから突っ込まれてただけなのに
懐疑的とか自分で言っちゃうところが引くわー

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:19:16.46 ID:5qpBsrFa.net
>>272
お前も引くわーとかわざわざ言わなくていいから
真摯に書いてくれてんのに
確かに長かったけど穏やかに育つ例もあるんだと肯定的に捉えたよ
目が滑るならスルーで触れなきゃいいんだよ

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:24:09.28 ID:OhHxkesL.net
これはひどい…

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:42:09.68 ID:zizJ8QDB.net
>>273
うんそりゃあなたの子は穏やかには育たないだろうねえ

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:54:15.04 ID:RyhHwY/a.net
    ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )
  /     ヽ
  ||   | |
 ||   ||:ハ_ハ:
  し|  i |J ゚ω゚;):
  .|  || ⊂´):.
   | | .| と_つ
  .し ヽJ

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:19:22.57 ID:zKiY2XbO.net
淡路島の吹き戻しの里行ってきた人に吹き戻しのおもちゃいくつかもらった。
言語訓練や言葉覚えたての子どもに使わせるのに効果ありで世界的に注目されてると書いてあり、
頑張らせてるけどそこまで上手に使えてない。

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:43:41.23 ID:A/n2gxPc.net
ばかばっか

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:49:15.65 ID:XkEg03tX.net
すみませんでした

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:04:35.62 ID:H8EoVxuB.net
冗長で読み辛かったからといってアスペだの頭弱だの書いちゃう障害児の親かあ。
中学過ぎても単語不明瞭だからって嫉妬しなくても大丈夫だよ。カリカリしないでくさらずにがんばってね!

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:18:34.23 ID:mZIEY5Dj.net
はいこの話はもうやめ

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:30:30.14 ID:5Jt8Y3qd.net
ひねくれてるなー。
何にでも突っかかるのね。
で、挙げ句に障害児親なんだから大目に見ろって言うんだよね。

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:40:26.26 ID:cuoYVePU.net
>>280
めっちゃカリカリしてるじゃん。
親子で穏やかにね〜

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:24:41.07 ID:+yZi5pHd.net
いや仕方ないでしょ自閉症スレだし
親も当然同じか傾向ありが多いから子に遺伝する
また日頃からの行いの悪さから神様に罰を与えられて自閉の子を授かった可能性も
このまま他人に攻撃することが続けば子の更なる悪化や万が一孫の
可能性が出てもまた自閉症の外れになるよ
悔い改めなさい

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:45:20.08 ID:cuoYVePU.net
そんなに行いが悪かったの?

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:43:04.70 ID:ccUWeePB.net
参考になるとか穏やかに育ったとか言ってるけど>>245子はまだ年長児でしょ
高校生くらいならまだしも、年長児なんて今後どうなっていくかはまだまだわからんよ。

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 05:23:43.10 ID:ZMX2iiM5.net
>>242で書いた高校生の親だけど
社会性や自主性での困り事が本格的になるのは小学校中学年以降だよ
幼児期は親や先生の監視下にあるから問題が起こりにくいし
理由が単純で解決も比較的容易

親や先生の目が行き届かなくなる学齢期以降がうまく行くまでは
安心感や優越感に浸っていられないと自身の経験から本当に思うよ…

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 06:45:55.15 ID:iCt+lLFG.net
やっぱりそうだよね。
うちの子は一年生で、新しい環境で意外と上手くやれてる。
デイか学童か迷ったけど、学童でもなんとかやっていけてるみたいで一安心なんだけど、それは上級者に可愛がってもらえてたり、まだ小さいから先生の目も行き届きやすいからだと思うんだ。
中学年以降はどうなるのかは未知数だよ。

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 06:51:20.26 ID:5Jt8Y3qd.net
どうやって育てればいいのか、詳しく教えてくださいよ先輩。
目から鱗の御高説期待しておりますが、長文は勘弁してくださいね先輩。

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:03:00.29 ID:pW0K59+R.net
>287
本当にそう思う
うちは3年生までは何となく先生も優しくて普通級で何とかやって行けてた
(実際細かく見たらダメダメだったと思うけど)
4年生以上はグループ学習や発表
じぶんで決めた○○をするってのが格段に増えて
ガタガタっとダメになった
今は5年生で今年から支援級
支援級は本人に合ってるようで良かったとは思うけど
中学生以降はどうすれば良いのかさっぱりわからない

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:12:04.63 ID:iCt+lLFG.net
>>289
何でそんなに嫌味っぽいの
何がそんなに気に障ったんだろう

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:16:51.55 ID:kryrdFVt.net
触るなよ

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:51:25.11 ID:5Jt8Y3qd.net
>>291
そりゃ半分嫌み入ってるからね。
けど小2になってやった安定してきたのに、
また荒れるかもと驚かされれば、親が穏やかでいられない。

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:54:48.87 ID:IZiw9fLl.net
中学生になると学校も就労に向けた取り組みに力を入れ始めるから結構厳しいけど、
授業交流に行かなくなってストレス減るし、ルーチンや決まったスケジュールの方が安心出来る自閉の子には過ごしやすい環境かも。
ただ、思春期に入るから学校の事は話さなくなる子が多いみたい。
少し前に別スレで話題になってたけど、距離感や想像力の無さから、異性問題なんかも起こるようになるよ。
あと高等支援の受験を控えてる子は、親子ともにピリピリしてたり、中には情緒的な問題の出る子も。

うちは支援級だから支援級の事以外はあまり分からないけど、普通級にいる子はやっぱり不登校が多いよ。
中3になってから支援級に編入してくる子が毎年のようにいるんだけど、なじめる子は少ないね。

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 12:35:19.03 ID:LafpnObB.net
>>293
健常児だってギャングエイジと呼んで難しい時だから色々ない訳がないんだよ
みんな一緒だよ気にすんなw

>>290
>うちは3年生までは何となく先生も優しくて
>4年生以上はグループ学習や発表
>じぶんで決めた○○をするってのが格段に増え

この辺も学校によって様々だしさ
ウチの学校はグループ学習の練習は1年からあるので
向いてない子は2年で付いていけない(=支援級へ)
(グループ毎で生活科の見学場所を選んで班で発表とかする)
やたらグループに別れて何かやるのが多い
そのグループ分けも子供達にやらせる

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 12:49:36.90 ID:5Jt8Y3qd.net
>>295
そっか。
なら気にしないw

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 12:51:11.39 ID:0ZFwd5KZ.net
支援学級でも不登校いるよ。ただでさえコミュ障なのに、支援学級という狭い人間関係で閉鎖的な空間だからね。
普通学級の場合は人間関係で揉めてもクラス替えという手段が取れても、支援学級は肢体不自由・知的・情緒で分かれているから同じ特性同士の生徒の場合は逃げ場がない。
ジャイアンタイプの生徒が、やり返さないタイプ生徒を狙ってストレス発散させて、大人しい生徒が二次障害を引き起したなんてあるからね。

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 12:58:45.79 ID:Y5w4G7wK.net
うちの子も自閉だけど
だいたい世の中の凶悪犯って健常だもんな
そう思うと障害児のが勝ち組だと思う

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 14:06:38.17 ID:yRSU+ra4.net
>>298
そうかなあ

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 14:15:24.11 ID:LafpnObB.net
重度の子のお母さんが
「犯罪者の親にならずに済むって点だけは勝ち組になると思う」
って言ってたのを思い出した
そのお母さんとしては
それ以外の点は全て負け組なのよって自嘲なんだけど

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 14:20:00.68 ID:3pX8R8dg.net
>>298
そうかなあ

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 14:20:39.44 ID:6SyfmNA6.net
うちはストーカーとかのニュースを見るとヒヤッとするよ
もしも我が子がって思うと
障害者だったら法に守られるみたいな意味なんだったら
罪には問われなくても我が子が加害者になるって部分では変わらないんじゃないかなぁ
やったことは事実で消せないもの

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 15:12:55.50 ID:Xp/kljd1.net
>>298
「累犯障害者」って本を読んでみればいいと思うよ。

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 15:59:59.12 ID:rk6MkV0P.net
オムツがなかなかはずれず困っています
促せばトイレでおしっこするけど促さなければ漏らす
うんちはパンツでする
珍しく「おしっこ」と言うからトイレ連れてったらパンツにうんちされてた…
知的中度だから定型の子よりもトイトレ難しいんだろうけど
いつまでうんちのついたパンツを洗い続けなければいけないのかと嫌になってきた
どうやったら自発的にトイレに行くようになるんだろう…

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 16:28:06.35 ID:TVDJYjj+.net
>>304
うちは軽度知的、4歳でおむつはずれたよ
家でも誘ってたけどほぼ療育の先生のおかげでした
うんちパンツ洗うの本当うんざりしちゃうよね

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 16:35:08.77 ID:Dpr7fQzS.net
自知重度の息子は5歳半に自分からトイレに向かうようになった
私の気持ちが元気な時はウンパンも洗えるけど弱ってる時は何枚かそのまま捨てたよ、安いパンツたくさん用意してた
男の子でウンチだけオムツって子は便器に座るのに慣れてない場合があるからオシッコも座ってやらせる所から始めると支援校寄宿の先生が言ってたよ

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 16:36:26.78 ID:5UnphOaC.net
>>304
就学直前までパンツにウ◯コだったよ。
知的より認知の歪みが酷い子はなかなか取れないかも。
年少まで自分が漏らした事すら分かってなく、
何でズボンが濡れてるんだ!って感じだったよ。

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 16:42:08.12 ID:Xndw01b/.net
うちは知的ボーダーで年長の冬にやっと外れたよ
保育園と療育と家で練習して、これだからね…
年中ではトイレに入ることすら完全に拒否だった
下の知的中度は4歳ちょうどですんなり外れたから、排泄の機能や気持ち悪さの感覚次第なんだと思うよ

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:11:29.90 ID:oOWBmvYB.net
知的ボーダーで、3歳半。
家でパンツを履いてたら事前に教えてくれるようになったけど、ウンチのときはオムツじゃないとしない。トイレに座るときもあるけど、出ない。
オムツを履いてると、何も言わない。
外のトイレは行こうとしない。外のトイレにある、手の乾燥機が怖いらしい。
「ブオーが怖い。行かない。」て言う。
トイトレ、難しい。下の子もいるから、赤ちゃん休憩室みたいなとこで、一緒にオムツ換えてると、周りの視線が痛い。

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:20:42.26 ID:VjSJ8K3u.net
そうかぁうちは逆だ
ウンチはトイレでするけどおしっこがなかなか。
一時間おきにトイレに誘って、トイレで出してもその間に少しおしっこしてたりする
排泄機能が発達するまで待とうかと思ってたけどもう年中だしな
思い切ってパンツに変えてやった方がいいのかな
@もうすぐ5歳の自閉知的中度

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:54:58.40 ID:XV14SPA7.net
>>309
うちの知的6歳も手の乾燥機が怖いって言う
4歳くらいから怖いって言って今も継続中
外のトイレに入る時は耳塞いで入ってるよ
そしたら最近は、立ち便器の自動で水が流れるのが怖いって言い始めたorz

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 18:02:55.15 ID:sTsC5BBR.net
>>298
母数が違う

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 18:05:49.41 ID:zBHbJ7Cg.net
トイレの色んな音は聴覚過敏あるあるだよ
つらそうならイヤーマフがおすすめ
いずれ慣れる音があるし、いつまでも慣れない音がある
でも、イヤーマフを持ってたら自分で無理だなと感じたらコントロール出来るようになっていく
接触過敏も多少ある子だったけど、音の不快感の方が勝ったみたいでイヤーマフはすんなり受け入れてくれた
音の問題が解消されていけば、お出かけの幅が少しずつ広がっていくよ

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 19:59:41.10 ID:cbDtSPeg.net
トイレトレで思い悩む時は、
その時期ではないってことかも。
周りの意見も聞きつつ
タイミングは逃さないように気をつけて見てたらどうかな

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:08:27.17 ID:rFl/iATK.net
自閉あるあるかもだけど
昨日までトイレなんて全くできなかったのに
ある日、唐突に当たり前のように自然な流れでトイレ完璧になった
1人でトイレにタタタ…と走ってパンツ下ろして立ちションして、水を流して手を洗って帰ってきた
ウンチも同様
きっと、積み重ねていた記憶の断片が脳内でバチーンと合致したんだろうな

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:24:29.45 ID:sTsC5BBR.net
あるあるだねー
うちも半年頑張って出来ずにもういいやーって投げ出して、半年後にふとやってみたら3日で完了した

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:26:06.72 ID:89p/afLT.net
本人の中でつながる瞬間というかできるときは急にできるもんだよね
入園二週間前になんかトイレで出るようになったわ

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:34:38.97 ID:LafpnObB.net
ウチもいきなりオムツ外れた
あの苦労は一体?って感じだった
でも未だに外のトイレの個室にひとりで入れないorz
身体デカくて親とあまり身長変わらないので周囲の目が痛い

イキナリ繋がりで
蹴伸びさえろくに出来なかったのに
急に「出来そう」って言って泳ぎ出し
いきなりクロール25m息継ぎして泳いだ

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:01:01.80 ID:xDs1Nhih.net
>>315
何歳でそうなるの?

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:33:58.56 ID:rFl/iATK.net
>>319
それは流石に個人差としか言えないですね

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:57:14.40 ID:lfOINDCt.net
うちの場合は急にオムツ外れたのが6歳直前。中度寄りの軽度知的。

知り合いの、自閉度高くて指示が通りにくく多動もひどいって子は、知能が高いからか2歳でスパッとオムツ取れてたりする。障害の種類と程度によってパターンは色々よね。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:34:07.03 ID:xyr5YBNy.net
トイレをやたら怖がるからトイトレすらできない
療育では無理強いしないでと言われるからいつもトイレの中に入るだけで終わり
そもそもおしっこもウンチも教えないからどうしようもない

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:18:36.40 ID:cFsGyPXL.net
うちは3歳。オマルで1ヶ月で外れた。但し4歳過ぎても自分で服がなかなか着れない。何故か全部反対になる。お喋りペラペラだけどキャッチボールにはならない。

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:57:50.85 ID:clDye/GP.net
>>323
うちの自知も同じだった。逆さバイバイと同じ原理かも、と療育のOTや心理士のアドバイスで前の真ん中に全部名前を書いて「名前が前だね〜」ってやったらうちのは一発ではまったよ
名前でもマークでも子供が分かれば何でもいいと思う
お子さんに有効かどうかは分からないけど、こう言うのもあるよーってことで

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 09:34:58.76 ID:cFsGyPXL.net
>>324
ありがとう〜。逆さバイバイ、逆さピースやるから凄い納得。真似させてもらいます!
義母が下着は無地とこだわるから道理で難しいわけだ…。

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 10:32:51.38 ID:8dZLmc5G.net
>>321
確かにうちのガチアスペ娘は2歳でとれた
しかしもうすぐ15になるのにトイレ音が怖くて流すと同時にドガーン飛び出してくるから
流し残しとか粗相がないように言ってるけどホントに恐怖みたい

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:51:03.68 ID:aABY9hy+.net
>>323
服が前後とか裏返しは高機能でもあるあるみたいだよ

前後が分らない問題→ズボンは前中央にボタンつける、シャツは後ろ裾の持つところに印つける、バックプリント有のTシャツを買わない
着てる間に前後逆になる→肌着の前身ごろ中心の内側に油性か布用マジックで襟から裾に線を引いて、かぶるときの目印に

Tシャツは前後間違えなくなっても、肌着はえりぐりが開いてるか・そうじゃないかだけの差を見分けるのが難しい模様。

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 17:09:19.02 ID:4deaW8BE.net
肌着は持つ所(後ろ)にハンコで目印してるわ
が、何度言っても肌着が出ちゃう
丈が長い方が出ないかなと大きめ着せてるから出てるのが余計に目立つ
暑いし着ない方がお互いストレスないかもと7月からTシャツ1枚で通学させてる
そもそも何歳まで肌着必要だろうかね

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 17:14:24.16 ID:oYhZ4zmQ.net
何着ても基本シャツイン

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 17:19:58.26 ID:so99UE8x.net
Vネックとかどうかね

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 17:45:24.73 ID:ghowNIN0.net
うち肌着がVネックだけどたまに逆さまに着てるよ…

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 17:51:54.07 ID:zL7zhmgl.net
上の服や肌着は左側についてる洗濯タグを目印にしてる
タグを切ってたらできないことだけどね
過敏で首元のタグは無理でも、洗濯タグは許せるみたいでそれで判断してる

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:31:55.54 ID:7GUYZbiA.net
4歳、おしっこはおまるで完璧にできてたから
トイレに移行しようと思い、おまるをトイレの前から中に移動させたら
その日からトイレにもおまるにも行かなくなり、部屋の真ん中でおしっこするようになった
あーあ、なんで今更…

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:58:49.05 ID:xLo5R7HA.net
>>327
それやりたいなー。端に名前書いてるけど着替えやらせてる時に違う方に気が向いてて全英オープンパジャマ見てないからまずはそこから始めようかな。

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:08:54.20 ID:aABY9hy+.net
>>334
うちの子は着替えさせるときは、何もない壁の前じゃないとダメよ!
朝なんか台所で私がごはん作ってる横で着替えてる。

夫がテレビ見てるとぼやーっと子がそっち見ちゃうので、私がキレる→夫が察してテレビ消す
とかあるある

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:14:41.85 ID:5m8cjE6a.net
>>328
中学・高校は男女とも着ないとダメな規則な所多いよ
うちの子の学校は色も白指定
制服、特に夏服だと透けるからね

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:40:33.30 ID:8s6qp4/M.net
>>334の全英オープンにツボった。
みんなスルーしてるとこごめん。

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:41:52.84 ID:xLo5R7HA.net
>>335
うわー!まさにそれ!テレビやってると首を服から出したままぼやーっと見てて手が止まる。
>>337
本当だ!何だ全英オープンて。すいません…

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:33:22.54 ID:B6BxpCC/.net
そういう特殊な(?)パジャマがあるんだと思ってた

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/07(木) 05:16:56.62 ID:jQocYaZu.net
朝はぼーっとする時間がないからテレビはつけない。
予定を紙に書いて貼ったら少しはスムーズになった。
帰宅してからも宿題と明日の支度に手間取るからテレビ付けない。
たまに下の子がパソコンでYouTube見てると口ポカンで立ち止まってるw

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/07(木) 08:28:44.68 ID:Tn6N7yXv.net
全部前あきにすれば解決って話かと勝手に解釈していた

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/07(木) 08:37:20.49 ID:gu6/xDlw.net
全英オープンふふふってなったw
今朝は眠れなくて気分落ちてたからありがとう

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:34:13.04 ID:qjgDFyjX.net
コスプレイヤーさんと漫画家の妊娠と結婚の話を聞いて
他人事なんたけど、若くはない男性の精子だってリスク高そうだから
障害児が生まれなきゃいいなと思った

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:35:37.91 ID:YRe+jueN.net
ものすごく余計なお世話すぎてびっくりした

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:58:30.36 ID:ciebDEhe.net
>>344
高齢の精子は自閉が生まれるって有名?らしくて
ニュー速でもよく書き込み見た
羊水が腐るってほんとなんだよレベルで、ネットでは浸透してるみたい
リアルではそこまでじゃないだろうし、まさかリアルの人間相手にそんなこという人はいないだろうけどね

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:00:43.97 ID:qjgDFyjX.net
>>344
え、そんな事でびっくりするんですか…

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:41:22.11 ID:tX6NwYFT.net
何やったって健常児産む人は産むし、障害児産む人は産むよ

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:42:45.22 ID:ZgiL88pH.net
義母の7回忌があるから、墓参りや食事など子供が事前に日程を把握しとけば、よっぽどのことがない限りパニックになることはないので義父に電話で日程聞いたけど、知る必要ないじゃん?みたいに言われてあーやっぱ理解ないんだなぁと実感した
聞きだせたけど

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:31:17.09 ID:9/DKOP2t.net
>>343
自分も思った、リスキーだよね

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:44:47.52 ID:z4ps28Nz.net
横だけど、うちの旦那と義妹はそれぞれ自閉傾向ありと発達障害で、義父母が共に25、28の時の子供
私と実弟は父40母36で出産で両方定型

個人的には年齢というより夫婦の遺伝子の相性だと思う

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:52:03.23 ID:LNLd8LyN.net
うちは頭いいアスペからマルAまで松竹梅みたいに揃ってるから
加齢による劣化はあるかもと思っている

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:26:31.39 ID:i9SAwOcY.net
皇太子のとこの子とか
石田純一のとこの子とかの成長も気になるわ。
高齢父だよね

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:08:18.73 ID:h2JsSZbS.net
お金があるところは何とかなる
有名人の高齢出産はどうでもいい

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:17:39.49 ID:TT8hk59O.net
うちは旦那の兄弟が自閉だから遺伝は否定できないと思うんだけど、義母に私の出産時の年齢を気にされ、まるで私の高齢が原因であるかのように言われて腑に落ちなかった。

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:23:13.42 ID:TT8hk59O.net
ちなみに旦那33、私31の時の子。

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:24:17.06 ID:vzihMRf9.net
>>354
あなたが高齢?なら夫も高齢だろうにね〜
なぜに自分の息子の事は棚にあげるんだろw
まあ殆どの高齢夫婦は健常児産んでるし
ウチはお互い二十代半ばだったけどハズレくじ?ひいたよ
クジ運悪いから仕方ないなあと思うようにしてる

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:36:47.62 ID:wERSDUT1.net
DQNだと思われそうだけどうちなんか10代の時の子だよ
今アラサーだけど私の20代なんだったんだろうって感じ
周りの同年代と比べて10は確実に老けて見える

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:50:15.53 ID:tX6NwYFT.net
昔の友達とどんどん疎遠になっていく
まだみんな子供が小さいから子連れで会うことが多くてしんどくて
自分の精神的には楽なんだけど、子供関係以外の世界がなくなっていくようで、私これでいいのかな…って思う
少ないながらもつきあい続いてる人もいるからいいのかな

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:16:17.02 ID:aZIHIwkx.net
私も旦那も傾向あり
上の子自閉診断済、下の子は今の所定型っぽいと言われてる
親が発達だと1/2の確率で遺伝すると聞いたことあるから
やっぱり1/2で当たっちゃったのかなーと思っている

でもまさか自分の子が知的まであるとは思わなかったよ…
自分で言うのも何だけど、夫婦ともに高学歴で
周りからは「賢い子になるんだろうね」と言われてたからカミングアウトしづらいわ

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:30:02.80 ID:TT8hk59O.net
>>359
353だけど、高い知能の親からも知的ありの自閉って生まれやすいよね。
義両親どちらもトップ校出身だし、旦那もレアな難関資格あり、私も成績はずっと良かったよ。

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:03:37.59 ID:CyoV+N0Z.net
うちも両親(旦那と私)はIQ120超えなのに、息子のIQは半分以下よ…orz
子供が診断受けるまで自閉症のことを知らなかったけど、特徴を知れば知るほど
旦那はアスペっぽいし、私の兄もアスペっぽいし、義父も実父も発達っぽい。
自分で言うのもなんだが、私も母も義姉も定型っぽいし、つくづく男性に出やすい障害なんだなと思う。

有名人の高齢夫×若妻の出産ニュースで、女児だと「じゃあ自閉の可能性は低いかな」とか思っちゃう。

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:05:21.16 ID:vhUXjwsI.net
書き方悪いかもしれないけど、痴呆の人と会話してるみたい。
何度も同じことを繰り返すし、何度も同じことを聞く。
食事中、「今からご飯?今からご飯?‥」を5回ぐらい言う。
食べ終わってごちそうさましてから、
「食べてない。食べてない。‥」これまた5回ぐらい。
お風呂終わってから、「お風呂入ったの?お風呂入ったの?」
答えるのに疲れるよ。

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:13:55.45 ID:TT8hk59O.net
>>361
うちは女児だよ。
女児に出ると重いらしいね。その通りだわ。

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:29:11.54 ID:vrBPgswy.net
IQが高いのも軽度の自閉症だからかもしれないしね
頭いい人って変わってる人多いし

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:38:55.31 ID:6dFxtpOJ.net
>>362
うちもそんなかんじ。特に明日の予定を延々と聞いてくる。
こちらが疲れちゃうので、良い対応ではないかもしれないけど5回以上聞かれたら「さっきママはその質問に答えたよね、なんて言ったっけ?」と聞き返すことにした。
すると、きちんとさっき伝えた内容を述べてくれるし、質問攻めもしばらく止むのでホッとする。

不安が大きいとかの理由があって、質問攻めにしてきてるんだろうから、無理矢理その流れを切るのは良くないかもなぁと思うんだけど、毎回やさしく答えられないわー

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:22:25.53 ID:k5FQn9Me.net
どっかの発達スレで、質問繰り返すのに付き合い過ぎるのはよく無いって以前有ったよ。
乱発するなんで?はお母さんも分からないと答えても良い、理由がわからないことが有るという落とし所にも慣れないと、強迫観念症に繋がるらしい。
きちんと答えの有る事なら、自力で考える癖もつけないとだから、一回答えたことは、なんでだったっけ?で切り上げて良いらしい。

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:23:27.28 ID:k5FQn9Me.net
よく無い、ってなんか変だな、良くないだったな。

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:50:25.55 ID:NecJOOLU.net
>>362
義父が入院したときにちょっと認知症っぽいな……と思い
本やネット見たけど、症状が似てるなあと思ったよ

問題行動は本人なりに適応しようとした結果だ、とか
無理にやめさせず感情に共感したり、好きな活動やらせたりするあたりとか。

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:33:09.62 ID:y0rcjsya.net
>>368
私も最近それ考えてた
脳の回路が通常とは違うものになってるんだろうね。同じこと何度も聞いたり、ひどい悪態を頻繁についたり、似ている症状がけっこうある気がする

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:55:29.89 ID:GyvCxasL.net
>>369
目に見える症状は同じかもしれんけど。。。

決定的に違うのは、成長が衰えてるのが認知症で成長が遅いのが発達障害ってことなんでない?


認知症に比べて発達障害には適切な対応を教える価値があるということなのでは??残された時間も長いし。。。

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:20:07.60 ID:aKxlNIqX.net
>>366
私もどのスレか忘れたけど、質問ばかりする子にアドバイス貰ったの私です。
教えて頂いた本を読んで実践していたら、質問が最近少なくなって来た気がするよ。
質問は四年は続いてた。

奥田健次の
自閉症児の為の明るい療育相談室

とても楽しく為になった本でした。
予定への質問はスケジュールを全て子にわかりやすく書いて冷蔵庫に貼ってました。

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 02:33:20.97 ID:MZxY3zDm.net
二人子供がいるんだが、一人はスレタイでもう一人は健常
夫婦ともに傾向はあると思う
二分の一の確率と聞いて、ほんとだ!と謎の感動してしまった
あと自閉症の方の子(女児)は割りと毛深いんだが、そういうのもなんか関係あったりするんだろうか?
単なる興味なのだが…

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 06:13:39.93 ID:xuHzoZqv.net
>>372
うちの娘(広汎性発達障害、知的軽度、多動性)だけのデータですが、
生まれてきた時からすごい薄毛でした。
周りの子は髪が結べるぐらいあるのにずーっとショート。
今はようやく薄い部分がなくなりましたが
それでも耳のちょっと下で揃えておかっぱぐらい。
でも身長と体重は4歳の平均以上。。(肥満はない)
成長のバランスが悪い=自閉症の影響も多少ある?
と感じています。

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:11:29.62 ID:16h16mot.net
以前歯が遅いってのも無かったっけ?
うちはそのタイプ

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:08:15.42 ID:a9um6Q+H.net
知的に遅れがあると、歯とか歩く時期とか遅れることが多いみたいね

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:16:21.68 ID:R/Y5dTcq.net
うちの5歳も毛深いよ。赤ちゃんの頃から髪の毛が多かった。今は坊主頭だけど
伸ばしたら剛毛そうだ。

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:18:46.95 ID:FbGvPlu9.net
うちは知的ではないけど歯が生えるのが遅かったなぁ
11ヶ月でまだだった
12ヶ月に入る前には生えてきたけど
遅いってどのくらいのことを言うのかな

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:11:52.98 ID:I7ei7NaZ.net
歯が遅いとは違うけど(障害由来?として)
癒合歯とか一部生え替わらない
とかがあると某歯科医HPでみたことある
それによると障害由来だと矯正も保険適用に

ウチの子は全身の毛は毛深い(背中にも)のに頭は薄い
更に永久歯生え変わりの順番や時期がオカシイ

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:15:39.76 ID:Z/iHwbQa.net
成る程、興味深い
>>373さんの娘さんと似ていて、頭髪は遅めで体の成長はうちも早いです
だからこそより幼さや奇妙さが目だっているのですが
歯も遅かったなぁ、離乳食の進みが悪くて…ってこれはあまり関係ないのかな?
自閉は究極な男性脳だとどこかで聞いたことがあって、つい気になってしまいました

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:20:26.26 ID:Z/iHwbQa.net
>>378
あ、そうそう
うちも背中とか足は毛深い
定型や毛深さを気にする知能があるなら将来の脱毛もかんがえていたのですが…うちの場合は杞憂ってものでしょうがw

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:37:21.91 ID:ia+H25ct.net
生後三ヶ月で指毛が生えていた息子は将来剛毛確定

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:05:00.25 ID:nbcDZISK.net
うちも知的障害無いけど、頭髪は1歳過ぎてもぽやぽやだったし、歯の生え始めや抜け替わりも遅かったよ。
今も14歳だけど12歳臼歯がまだ生えてない。
顎が小さいのもあるのかな。
身体自体は大きいんだけどね。
ちなみに、声代わりや体毛の生え始めは小6でごく普通だった。

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:13:39.01 ID:fW2gNVje.net
うちは形成不全、いわゆる奇形が有って来年形成手術するよ。

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:26:35.04 ID:hrRucnZQ.net
>>378
ウチ癒合歯あるわ
関係してるんだね、それも

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:44:20.05 ID:+X1NvpVW.net
生え変わりも関係してくるんだ
うちは前歯が生え変わる前に奥歯が生えてきて医師に驚かれたな
単なる個人差ではなくDNAのエラーなんだなぁ
うちは髪も体毛も人並みだけど濃そうな感じかな
細マッチョだけど背が伸びるのはやや早いかも

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:59:47.96 ID:a9um6Q+H.net
個人的に奇形は関係ある気がするよ。
うちの定型兄弟児は奇形がある。旦那も肋骨が一本少ないらしい。
脳の神経の奇形とか関係している気がするよ。

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:07:49.09 ID:ahFLm8IU.net
子供と同じ支援級に、髪薄い子がいるな
うちの子は6歳だけどまだ歯が一本も抜けてない

今産まれてたら確実に診断ついてた自分、永久歯欠損と弱視ありだ。
やっぱりこれも障害関係あるのかな

>>371
どっかのスレでその本勧めた者です。
本が役に立ってよかった。

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:39:12.00 ID:nbcDZISK.net
そう言えば、うち旦那が大人になってから乳歯抜けてるわ。
そして息子も旦那も強度遠視&乱視で幼少の頃から治療用メガネをしてる。
息子は斜視もあるんだけど、障害のある子は無い子よりかなり発生率が高いそうだよ。

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:54:22.35 ID:8TvL/b//.net
あー
うちの真ん中の子は癒合歯で
下の子は副耳があって産院で縛って取った。

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:13:57.32 ID:BcQDrP9/.net
そう言えば、療育先のママに乳歯がある人いたわ
前歯が一本多いの

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:44:38.70 ID:0fLzBeWn.net
うちの旦那は先天性心疾患だったわ。
あと旦那家系に自殺と鬱多い。

うちは短命で、血管系が脆く破れやすい。70までは生きられないわ。

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:47:26.27 ID:Czu4zHuj.net
うちは頭髪も体毛も歯も普通だけど、両脇に副乳、片耳に耳瘻孔、一箇所だけカフェオレ斑があるわ

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:48:24.84 ID:6Q9iuC3O.net
うちの子は生え始めが早くて前歯一本エナメル形成不全だわ
初めて聞いたけど、なるほどエラーなら納得

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:06:04.45 ID:g5fTGnh+.net
乳歯!実母には乳歯のままの歯があるらしい
そしてアスペルガーの傾向がある
幼少期もなんか自閉あるあるな赤ちゃんだったらしい
ちなみに私は双子なのだが、姉は私よりどぎつめな変人
うちの子と同じ年の子供がいるけど、その子は利発そうなんだよな
まぁ年に数回しか会わないからよく分からんが
自閉症もまだまだ分からないことばかりだな

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:57:07.48 ID:U3MhcQYs.net
アスペで他のスレに書いたことあるけど
永久歯が10本ちかくないよ。過剰歯もあった
乳歯が生えたタイミングは普通だけど、前歯の乳歯は4歳から抜けてしまった
目も髪もなぜかアッシュ入ってる、歯が足りない人は色素が薄い事もあるみたい
問診で発達障害は関係なさそうな事を医者は言ってたけど、まだ研究途上でサンプル集めてる最中みたい

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:08:13.33 ID:FbGvPlu9.net
痔瘻孔うちもある、耳の穴のところ
旦那にもあるから遺伝なのかな
わりとある人のパーセントは高くてと聞いたけどどのくらいの因果関係があるんだろう
発達の話からは逸れるけど外から見えないとこにあって腫れたりしたらどうなるんだろうか

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:40:41.00 ID:8TvL/b//.net
>>396
痔ちゃう〜

うちも旦那と下の子の耳にある
そして上の子と私の姉は首のところに孔があるわ

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:38:07.06 ID:a9um6Q+H.net
痔瘻孔ww
うちの自閉にはないけど、兄弟に耳瘻孔あるわ。

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:13:30.61 ID:aKxlNIqX.net
>>387
その節はありがとうございました。
うちも6歳です。
とてもあの本良かったです。

頭皮は薄く、体毛は濃く、生まれたては龍馬みたいなたてがみ風な背毛があった。
歯の生え始めは早かったが、前歯が抜けずに奥歯が生えてから抜けた。
エナメル不全の歯があり色がまだらな歯があるよ。
背は低く、体重が3歳児並み。
年中から一切体重が増えてない。

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:46:07.81 ID:aT4nrpXg.net
このスレだけでワラワラ出てくるんだから何かありそうね
早く研究進まないかな、何なら協力するのに

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:32:45.39 ID:6koOBf6c.net
知的バリバリだけど髪も歯も普通だわ。ただ旦那の甥にも自閉症がいるから旦那の遺伝ってことにしている。

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:45:30.65 ID:u0uvKLWQ.net
3歳時点で癇癪でヘルメットが必要な子が、数年後に普通に会話ができるようになることってありますか?

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:04:57.01 ID:eKU0eF45.net
>>402
てんかんの種類によるし
発作の頻度によるよ

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:11:17.64 ID:0exrDS3b.net
>>402は癇癪(かんしゃく)と書いてるけど
癲癇(てんかん)のことだよねやっぱり

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:17:51.51 ID:z6czaHXK.net
3歳の癇癪でヘッドギアってやり過ぎでないの??


可能性諦めたらうまくいくものもうまくいかない。
マイペースでいいから希望は捨てないってのが基本かと?

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:34:16.33 ID:XcwAnyMl.net
かんしゃく起こして頭ぶつけたり自傷するから、ヘッドギア着けてるんだなと思った

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:39:18.86 ID:eKU0eF45.net
癇癪か。
てっきり癲癇と勘違いしちゃったわ

癇癪でヘッドギアならわからないなー
癇癪酷くても話す子は話すし

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:20:22.02 ID:/fHCC+O6.net
>>400
どうだろう?
定型に同じ質問をしてみてもワラワラ出てきそうだけどな
もし自閉症児だけにこんな目立つ明らかな特徴が発生する割合が極端に多いというのなら
そんなものはもうとっくに研究され尽くしているだろうしさ

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:35:29.35 ID:rLhvtPfi.net
今はないかも知らんけどプチ奇形のスレあったな

410 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:19:53.15 ID:7SXKxuXX.net
薬とか自閉症そのものの研究とか、まだまだ未知な部分がたくさんあるんだろうね
頭悪いから難しいことは分からないけど、治験とかあったら参加したいな
私自身も当事者っぽいし(未診断)
社会に迷惑かけまくりだろうから、せめてもの貢献したい…

411 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:00:24.00 ID:2ZDXbcar.net
>>408
歯の欠損に関しては、やっと保険適用になったくらいでまだまだだよ

412 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:19:35.24 ID:Imz+x9Jb.net
今日は選挙だけど障害児親としては消費税10%は歓迎の立場だよね。
療育のケースワーカーも言ってけど増税延期の影響で予定されていたさまざまな支援が中止や延期を余儀なくされたってさ。

413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:09:43.08 ID:9Mvk4uS5.net
あー分かる
勝手だけど、北欧みたいに消費税20%でもいいから支援を充実させて欲しいわ

414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:24:13.19 ID:iUVlBekn.net
金銭的な事もそうなんだけど、何をやったら子供のために良いのか
暗中模索状態なのを何とかして欲しい

素人の私が、本やネットで調べる独学だけの状態を何とかして欲しい

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:45:56.52 ID:/fHCC+O6.net
1,2歳のときがそうだった
M-CHATは真っ黒でどっからどうみても特徴ありありなのに
役所も療育も誰も何も言ってくれずひたすら暗中模索で酷く苦しかった

3歳になってやっと自閉症の診断が出てときにはやはりそうだったと逆に安堵した
これで自閉症児の親として思いっきり頑張れるぞと思ったし周囲を説得できるようにもなった

本やネットもいい情報源だけど、役所や療育で開催される集会に出て生の声を拾い集めるのもいい情報源になるよ

416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:51:52.14 ID:wEwFGQw4.net
自民のやってることって
ナチっぽいけどね。
ナチは障害者はガス室送りだけど。
私は自民は支持しないわ。
改憲されて戦争とかゴメンだし

417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:52:03.22 ID:OTtP/q0/.net
>>414
ワンストップサービスとペアレントメンターの仕組みが当たり前になれば、多くの親は悩まなくなるのにね

私も小2の子が2歳の頃から暗中模索して、保健所でやってる発達遅滞で悩んでる人の集いみたいなのに参加しても、みんな3歳未満で模索中だから誰も正解を知らない(そこの集いに参加出来るのは3歳まで)
5歳で療育行くまでずっとモヤモヤ続いてたなあ
発達遅滞サークルにペアレントメンターさんがいたらいいのに

418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:04:13.57 ID:iUVlBekn.net
>>415
療育には行っていなくて、自治体開催の集会に出ても
私はちょっと話を振ってみたんだけど、「うちは全く心配していない」
という人が大半

介護のケアマネージャみたいな人が欲しい

419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:24:31.94 ID:/fHCC+O6.net
>>416
「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんです」
「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですし・・」
「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんです。」
「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
「でも、侵略するより侵略される方がイイですし…」

「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですし、犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
「そんな事して、警察官が殺されたら?」
「それは警察官の職務ですし」
「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよ、逃がしても良い訳ですし」
「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
「それはそれで別の問題ですし」


護憲派の言ってることなんてこんなレベルだよ
現実問題として中国軍が強大になり過ぎて周辺諸国やシーレーンの安全を脅かしている
もはや米国のプレゼンだけでは抑えきれなくなってきたから関連諸国が協力し合ってこれに対抗しようとしているだけ


スレチだけどwww

420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:46:58.98 ID:8HScp3JK.net
政治の話はスレチじゃないですかね
政治の話を持ち込まないでくださいませんか

421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:48:12.99 ID:/fHCC+O6.net
>>418
発達にちょっと不安のある人たちの集まりみたいなのに出席されたのかな?

既に自閉症の診断が下っているなら、そういうやんわりしたのじゃなくて
○○法人とか△△大学教授の講習会や実際に自閉症児を育てあげた親の講演会みたいなのに参加してはどうかな?

テーマはそのものズバリ、
発達障害とは何か? 対応の基本とは? 自閉症と構造化
こんな感じのを開催しているのかを療育センターや役所にちょくちょく問い合わせて出席して勉強するとためになるよ
ネットの情報って豊富ではあるけどガセや愚痴とか負の情報も多々あるからしっかりとした授業を受けるのもいいと思う

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:10:18.94 ID:FJVuJLVQ.net
>>420
スレチだけど書かずにおれないって、これば完全にADHDですよ

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:16:22.74 ID:6f/Zwhr2.net
遺伝だから仕方ない

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:17:25.38 ID:/fHCC+O6.net
またレッテル貼りBBAかwww

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:20:50.65 ID:8HScp3JK.net
>>422
納得

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:28:42.14 ID:rLhvtPfi.net
ADHDならもう少し空気読めそう

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:05:26.93 ID:vziYExHe.net
単発だけじゃないしね

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:57:26.13 ID:Xi04Vxn0.net
やっぱり遺伝か…

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:02:18.43 ID:ifQws8Rz.net
>>419
だよねw

軽度知的って良くならないのかな
親の努力次第か…改善された人はいるのか

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:54:26.39 ID:jdUMFSfu.net
>>429
軽度知的は中学生〜高校生位で中度になる子が多いね。
持って生まれたキャパや伸び代が健常者より少ないんだから、親の努力や環境とは関係無いよ。

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:38:16.54 ID:/S/oGhjW.net
なるほど中度幼児持ちには夢もクソもないな

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:39:22.94 ID:I2D2GL/k.net
やっぱりそうなのか…
2歳半ばで軽度知的と言われ信じられなかったけど
差がぐんぐん開いてることを実感してる、現在4歳
もっと加速して差が開いてくんだね…ホント夢もクソもないわ

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:29:21.76 ID:ifQws8Rz.net
>>430
そうなのか…落ち込むわ
でも親の環境や努力のせいじゃないなら上がるわ
一生一緒にいることには変わりないから穏やかな子に育って欲しい

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:56:50.42 ID:j2tyJGCu.net
実10歳で精神6歳
実20歳で精神12歳だけど
読み書きできない計算もできない
それでも一人で電車に乗って趣味の野球観戦できるし自宅から職場まで一人で通勤してる
お洒落さんで一見しただけでは自知には思えない

すぐ近所だから子供の頃からよく知ってる人だけど
いま思えば親御さんは付きっきりでよく頑張ってたな

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:58:13.33 ID:hQSOviyv.net
幼い頃に自閉が強く出ててIQが上がらない場合は、成長したら前より数値が上がるとは聞いたよ。
普通の子との差が縮まるのとは違うけどね。

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:21:19.80 ID:8q9ySdOU.net
軽度知的、中度知的の子は健常の子との差は開くけど
成長するにつれて身の回りのことや、買い物外出なんかは出来るようになるし
コミュニケーションもそれなりに成長するから、判定は重くなっても
親は楽になるって聞いた。

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:26:20.37 ID:w8/VpSu7.net
>>435
うちのは結果的にはこのタイプかも

前から知ってる人には相変わらずだねって言われる

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:01:15.89 ID:y4b3Wpb7.net
>>434
精神6歳又は精神12歳で読み書きできないってどういう検査したのかな
LDって事?

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:19:52.06 ID:PvoV8UsU.net
>>435
それは自閉の特性が邪魔をして正確に検査が出来ないだけで、元々知的障害の無いタイプだよ。

知的レベルは数値で測れるから一喜一憂しがちだけど、このスレの子達の場合は自閉度がどうなっていくかの方が大事。
IQ高くても自閉度高いと集団適応は無理だから。

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:30:16.96 ID:+Z/ciMt/.net
>>438
知らん
親同士が仲良かったからそう伝え聞いていただけ
たまに実家へ帰ったときに話になったり本人を見掛けるくらい

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:13:25.54 ID:y4b3Wpb7.net
>>440
なんだスレチか

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:55:09.40 ID:A7FQnXbk.net
今日早朝、前夜ドアチェーンかけ忘れてて知らぬ間に子供が外に脱走してた。
うちに居ないって分ったときもう呆然とするしかなくて「なんで、どうして・・・」ってしか口をついて出なかったよ。

私が警察に電話して状況を話している途中で、外に走ってった旦那から歩道を歩いてるとこ無事見つけた旨連絡が来たけれど生きた心地しなかった。車の少ない時間帯で助かったよ。
朝の5時から実家の親も心配して来るし、警察も事情聴取でご訪問。

精神的にグロッキー状態で今ぐったりだけど脱走対策どうにかしなきゃいかんなーと。賃貸だけど補助鍵って付けられるのかな。

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:30:38.18 ID:Teyyl39F.net
>>442
お年寄りの徘徊防止向けだけど。。
https://www.ring-g.co.jp/item/10004262.htm

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:14:31.85 ID:3eDe/igq.net
>>442
うちはこれ
http://www.lock.co.jp/taisaku/thumb/le.html
とりあえず大丈夫だけど442さんのも検討中
あとちょっとゴミ出し等で1人で家にいさせる時は中からじゃ開かない鍵もつけてる

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:58:37.70 ID:9UWrsy9U.net
母親が倒れた時に救急隊員が入れるような仕組みの無いかな?

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:00:37.99 ID:TD3o8s0j.net
ドアチェーンにキーがついていて
外から手を入れてキーで開錠できるやつがあるんだけど
それを外側に付けようかと思ってる。
防犯的にマヌケな感じだけども
うちは特殊な家で住居が2階なので、家人はおのおの一階のドアを自分で合鍵をあけて入ってくるから。

>>445
メインのキーが開けられないとだめだよね?
番号式にして要請するときに暗証番号を教えるとか?
脱走防止には⬆なら使えそうだけど…

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:05:33.87 ID:TD3o8s0j.net
株式会社ガードロック の
チェーンでロック というやつです

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:34:39.35 ID:Teyyl39F.net
子供が脱走と言えば。
(広汎性発達障害と軽度知的で現在3歳)
うちも2歳後半は多かったです。
今は勝手口からいつでも勝手に出て裸足でも砂遊びできる
場所を作ったからか、制御機能ができてきたのか
飛び出し徘徊が全くなくなりました。
二重鍵の解錠の仕方も覚えて、玄関出た途端
裸足で近所の公園に一目散で走っていくので
玄関を開けさせないようヒヤヒヤしていました。
自分の欲求に純粋と言えば聞こえはいいですが
親としては生きている心地がしないですよね。。

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/12(火) 15:22:31.57 ID:70y4Vgic.net
3歳2ヶ月女児
運動発達も言葉も遅めで市の療育に通ってるのだけど
療育先で特定の男の子からのハグや追い掛けられるのをとにかく嫌がって行きたくないと毎日泣く
療育ではなるべく離れた場所で作業したり男児が近付いてきたらさり気なく庇ったり
先生にも伝えてあり先生も手が空いていれば止めてくれるけど
男児は動きが早くちょっとした隙に追い掛けられたり抱きつかれたりして泣く
しばらく休ませた方がいいのかな...

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/12(火) 16:35:38.07 ID:OPVcHUOM.net
>>449
抱きつきとかだと相手の親も
「448子ちゃんがすきなのよね〜」
等で深刻に考えてくれなかったり
寧ろ好意なんだから喜べやって空気だったりするよね

ウチは好意故に首絞めやタコ殴りする子いたけど無理矢理行かせたよ
(先生も◯◯君、大好きって言えないだけだよねって何故か好意的)
わが子は毎回泣いて喚いて嫌がってたし
庇っていたら私が他害児に階段から突落されてケガしたりもした

でも保育園なり幼稚園に入った時にイヤな事が有れば休める
って誤学習させたくなかったから

お陰で小学校に入った今でもイヤな事から逃げる事は無いけど
でもそれが良かったのか今でも悩んでるよ
(もしもの時は逃げる事も必要だし)

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/12(火) 16:42:41.52 ID:70y4Vgic.net
>>450
冒頭部分まさにそれです
更に休む事を躊躇している理由も泣けば休める前例を作りたくないが為で経験談とても参考になりました
ありがとう!
しばらく様子見つつ今のまま通おうと思います

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/12(火) 19:36:25.57 ID:L8bM5e3G.net
難しいところだよね

無理させて不安定になってるようなら
「子供が泣くから休ませる」ではなくて、親発信で「今日はお休みです」っていう日を作るかも
それで「次は頑張っていこうね」でバランスをとるのもありかなと思う

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:40:47.48 ID:mAZA5sgP.net
gohongi-beauty.jp/blog/?p=14125

五本木クリニック院長さんへ、ウェイクフィールド氏の医師免許剥奪について、ご自身では何も調べず聞きかじった内容を鵜呑みにして解説してませんか?彼はチメロサールが自閉症を引き起こすなどと一言も主張していませんが

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:17:13.96 ID:70y4Vgic.net
>>452
なるほど、柔軟さも大切だね
様子見てトラウマにならない程度の所でこちら発信で休ませる事も考えてみる
お二方本当にご親切にありがとう

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/13(水) 11:56:58.39 ID:3/xwFNB1.net
441です。補助鍵の情報色々教えて頂きありがとうございます。

療育の先生に話してみたところ、鍵はもちろん大切だけど外に出る時には必ず親と行くように認識させるための絵(写真)カードを導入したらいいかもとのことでした。
時間はかかりそうだけどやってみるかな。

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/13(水) 18:21:11.92 ID:qqU8t5Ja.net
>>453
よくわからないけどちょっときになる

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:57:12.51 ID:S0z9DWxu.net
3歳中度知的
しょっちゅう奇声あげてるんだけど
奇声って年齢とともになくなることはないのかな…
「アーーー」とも言うけど、オットセイみたいな声あげることもあって、我が子ながら気持ち悪くなる
知的だから奇声あげるのか、自閉だから奇声あげるのかどちらなんだろう

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:23:51.62 ID:pk4z2v7X.net
チメロサールってサロメチールに酷似してるよね

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:24:35.98 ID:bnCs6nqs.net
高機能6歳自閉強めだけど、家では奇声すごいよ
読んでる本が算数の本じゃなきゃ、頭おかしいとしか思えないレベルで
なんかぶつぶつ言ってる。

読んだ本のエコラリアなときもある。

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:45:06.66 ID:GPktJx3A.net
軽度知的もうすぐ6歳だけど奇声はびっくりするほどなくなったよ
それまでは本当すごかった
周りが見えないくらいの真顔奇声パニック状態だった
いちいちキャオ!!と騒いでたりしてたけどやっぱ幼稚園で落ち着いてきたのかもしれん

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:08:53.92 ID:VQPhpV6T.net
奇声は知能にはあまり関係なくて自閉の度合いに比例するということかな…
はぁ…

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:21:41.81 ID:uqYnoRrG.net
うちの子、知的無しの自閉だけど小さい頃から奇声は無いから個人差だと思う。
自閉度はたぶん軽くは無い。

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:22:50.25 ID:0DzemSca.net
どこかのスレで知的単発のお子さんにはないと読んだことあるけどどうなんだろうね
奇声はないけど独り言が止まらないorz

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:43:58.45 ID:zgPOzLEj.net
>>460
キャオ!
言う言うw
うちも何かっちゃあキャオキャオ騒いでるわ

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:29:42.05 ID:qmwomHXo.net
458だけど、うちもキャオキャオ言うね……
幼稚園、学校、外出先などで刺激が多かったときによく出る気がする。

特性がどう出るかは本当に人によるから、そこも障害の分かりづらい所ではあるな。

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:50:12.24 ID:IKA+jjlC.net
自知中度4歳
オリジナルの奇声はなくなったけど今はエコラリアがすごいから、動画で子供がはしゃいでるのを真似したりしてるわ
見るものや周りの人の影響がすごく出る

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:55:39.96 ID:/jS3+DLr.net
ヘタにヨウツベ見せられないよね

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:45:51.63 ID:ggZPXbHw.net
奇声は年齢が上がるとともにだんだんキモくなっていくよ。
まー年齢とともキモくなるのは奇声だけじゃないけどね。

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:08:25.40 ID:eNvEqEei.net
とある施設の発達障害のある子供対象のイベントに自分の子供と参加した時に、小学校高学年の子が破壊した用具をぶつけてきて私は怪我をし、
先生方は注意をしたものの、相手の子は悪いと思っておらず、むしろ怪我をした私が悪い。注意する先生がムカつく。俺のやりたいことをいつも邪魔しやがってといった調子。
怪我させた子のあー言えばこー言うの屁理屈を聞かされたうちの子は、相手の子の言うことを理解出来ずにフリーズ。
こういうタイプの子とはどう付き合ったらいいのかな。

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:26:37.14 ID:bCJwQQXD.net
>>469
なんだか分からないけどその年でモノを破壊してさらにぶつけてくるって
第三者が関われるレベルじゃないような気がする。

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:04:34.40 ID:DK5qu4o7.net
付き合おうとか考えない 逃げる

子の目を潰されたりなど、更に身体的障害が残るような目に遭ったらシャレにならないから
どうせ相手は無罪だし

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:23:26.80 ID:KzQ4UbTk.net
知的中度の3歳男児

家を買おうか迷ってる
どのみち今の賃貸にずっとは住めないけど、どんな環境がいいのか難しい
このまま中度or重度で育った場合、移動手段は何になるんだろう
支援校も義務教育の間はバスがあると思うけど、高等部や作業所に行くとしたら公共交通機関を使うのかな?もしかしてずっと親の送迎?

地元は一人一台車を持つような地域なんだけど、子は運転できるようにはならないだろうし…
公共交通機関が近くにあるのは重要かな?

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:32:02.57 ID:fiDA5KEX.net
>>472
聞いた話だけど、同じ県のとある市は公共交通機関が多いせいか
高等部はバスがなくて、各自電車バスか親の送迎からしい。

親の会で聞いた話だと、高等部卒業して
作業所に行かせるにも親が送迎してるケースもある。
でも作業所の車が走ってるのも見たことあるので、送迎ありのとこも多そう。

行動援護のサービスとかあるけど、電車バスは使えると行動範囲広がるよね

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:42:12.86 ID:yySTg5Zq.net
>>472
ギリギリまで買わないが、正解でない?


定型育てるよりライフスタイルの見通しが立たないのにローン組んだら選択肢減るだけだし。
療育で軽度にならんとも言えないし、さきを読むのは誰にもできないしね。


まぁ、資産家とかならあんまり考えなくていいのだろうけど。

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:57:45.02 ID:HBC0JSen.net
>>474
うん、3歳ならまだどうなるか分からないから買わないほうがよさそう。
ギリギリってのがいつなのかは個人によるだろうけど、早くても就学時期かな。
就学する頃には支援学校なのか、ある程度身辺自立できているのか、など見通し立つんじゃないかな。

かくいう自分は子供が赤ちゃんの時(障害判明する前)に家購入しちゃったので
もし借家だったら、支援級の評判のいい学区に引っ越したりできたのにな…と後悔してる。

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:18:18.08 ID:mABIsk8N.net
発達の子が生まれるとは全く想定せず、子供が生まれる前に家買ったけど
支援校
支援学級のある小学校
通級のある小学校
たまたま、これらが徒歩10分以下のところにある
ちょっと心配事が減った

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:25:15.15 ID:BK+dGoCT.net
うちはまだ賃貸で、入園前に越してきたばかり
(今は幼稚園の年中)
幸い学区の支援級の評判は今のところいいんだけど、付き添い登校になりそうだからもっと小学校に近いところにしておけば良かったと思った
今の家を選んだときは幼稚園のことしか想像出来なかったからなー

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:01:21.06 ID:oIt4FvK5.net
471です。
みなさんありがとう。

子は3歳ちょうどでまだ単語も出ないDQ38、医者からは将来的に重度になる可能性も指摘されたんだ。
それで自分の中では
発達支援センター→支援校→良くて作業所だろうと思ってたんだけど、決めつけるにはまだ早いのかな。

消費税増税と低金利、年子の妹がいるのでその子の幼稚園入園を考えて焦っていたんだけど、もう少し冷静に考えてみます。
資産家ではないので、引っ越すと一生住むことになりそうなので…

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 03:09:49.02 ID:jnOBwja6.net
>>478
そこまで分かってるなら作業所とか成人支援がある程度あるところに私なら持ち家持つかな
自分等が死んだ時少しでもお金残してあげたいから
就学より社会にでてからの方が見守る年数長いしこちらも体の無理が効かなくなってくるから生活しやすさ重視
就学中までは何だかんだで手助けしてもらえることが多いけどそれ以降は極端に減るしね

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:10:03.82 ID:jNV1TuUz.net
>>478
まだ決めつけるのは早いと私も思う
うちもその頃同じようなDQだったけど、就学までに数値だけが上がり、支援校が無理になってしまった
この学校に入るしかないと思っていたから、びっくりというか落胆というか…

うちよりも軽度と言われていたのに、年々重くなっていった子もいて、幼児期は予測がつかないよ
就学時に引越しとなると年子の妹さんが年長だからそれも大変だろうけど、
その時にあった場所に動ける体制にしておいた方がいいと思うな

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:11:39.15 ID:nzmWHFUN.net
都内ならともかく車一人一台地域じゃ作業所が移転しないとも限らない
買うとしたら主要駅の駅近一択じゃないかな?

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:50:52.55 ID:AFRTcpKy.net
3歳3ヶ月幼稚園年少、知的中度
人が大勢いると泣いてしまう子で
園全体の行事では必ず泣いて親が抱っこしてなければならない
昨日も盆踊り大会があったんだけど、うちの子だけずっと泣いて抱っこだった

こういうパニックってずっと治らないのかな
周りのママさんたちには障害のこと一切話してないんだけど
来年年中になってもまだ泣いてたらさすがにみんな気付くよね…

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:47:56.10 ID:XJO+XHc9.net
いざとなったら(子供が学校になじめず転校したいとか、良い放課後デイや療育や作業所がある地域に越したいとか)、貸しに出せるような利便性の高いところなら買っても良いかもと思う。

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:53:20.69 ID:q37Pldk8.net
468だけど、ありがとう。
転勤族なので、住む先々で発達障碍の子対象のサービスを受けてきたんだけど、
高学年でここまで激しい子と会ったことがなかったから、もし同じ学校やディサービスで一緒になることがあった場合、
みんなは自分の子に、そういうタイプの子との付き合い方を教えるのか気になったの。

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:54:18.11 ID:XJO+XHc9.net
>>482
うちの子はまさに同じ年齢でそんな感じだったけど、一応5歳年長の今は、泣きはしなくなったよ。まだビックリしたり怖かったりするのか、親にしがみつくことがたまにあるかな。

年少から療育の通園を併用してたため、自然にカミングアウトはしてました。

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:54:20.56 ID:3h1Kf7UK.net
うちもそう。DQ80で年少時に知軽判定。幼稚園では行事で大泣き、パニック耳塞ぎ。年中になったら段々収まってきたけどやっぱり一瞬泣いて騒ぐプチパニックは頻繁にある。
言葉も他の子にも話しかけてるけどイミフだったり、受け答えもできない。

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 12:15:57.65 ID:8jau3kpU.net
>>481
車一人一代所有地域なら電車とかの公共交通機関は期待できないよ

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 12:18:22.12 ID:tIdXZrqA.net
>>487
だね
そういう人が良く自転車で移動しているのを見るよ
うちは知的はないADHDだけど免許取れるのかなぁ…
取れたとしても事故が怖いけど

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 13:22:39.30 ID:Fn9NHqHg.net
>>488
きっとその頃には車はAIが完全制御してくれてる明るい未来が(願望)

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 13:56:31.53 ID:tIdXZrqA.net
>>489
本当に願望だよねw
もしも、の予測が苦手だからそこを鍛えるべくがんばってるよ
機械的な部分は飲み込みが早いんだけども安全に車を運転するってそれ以外のとこが大きいから
たまに近所走ってるバンで脇道に車や人がいると道路状況関係なく
いきなり停車して脇道の人を通すドライバーがいるんだけど発達系のひとなんだろうなって思う
急に止まるから当たられるらしく後ろがベッコベコでさ…
私はもうナンバー覚えてたから必要以上に車間開ける
うちはまず自転車を乗るかどうかが問題なんだけどw

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:23:43.94 ID:WU5qoRGt.net
三歳でDQ57って楽観視できない数字かなあ?
一般的には周りが成長していくにつれこの数値も下がってしまって中度になるのが普通ですか?
療育園に入れても上の書き込みの方みたいに成長とともにDQが上がることは稀?
想像できなくて今後の覚悟というか、心づもりが全然出来なくて辛いです。

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:33:15.95 ID:lGjByEwT.net
千差万別だからなんとも

期待しすぎず絶望しないのがコツ

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:46:39.16 ID:6FgYdRS3.net
数字に関して言えば、何で出来なかったのかにもよるよね
積み木やパズルとか、出来るけど完璧に拘ったりゆっくりすぎて時間切れになったりすることもあるし
緊張やパニックで出来なかったのか
本人的にバッチリの出来でその数字だったのか

まあうちの療育園〜支援学校仲間に関して言えば
ほとんど最初がBでそのあとAかマルAだね
普通小学校に上がった子は中学から
手帳Cくらいだった子は高校から支援学校に来る人が多いかな

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 11:19:18.28 ID:gZ5yURHg.net
>>491
千差万別だけど、やっぱり何でその数値だったかである程度予測はつく。
パニックや初めての場所が怖かったりで実力を発揮できなかったら上がってくるし、知的に重いのが原因なら年齢が上がるにつれてさらに下がる
でも心理士によると、30は上下しないんだと。
いまが30なら、あがっても60ぐらいだと聞いた

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:43:23.59 ID:MEG4G1Ir.net
>>491
うちの子がまさに3歳でDQ58だった。
その後も51〜56ぐらいで安定してたんだけど、数字に強いと言われてたせいか
小学生になったら算数は学年相当のレベルができるようになった。
徐々に落ち着いて検査受けられるようになってDQ67まで上がったのが最高値。
心理士にはもしかしたら手帳取れなくなるかも?とは言われたが、今のところ75を超えそうな気はしない。
仮に超えたとしても健常っぽくはならないと思うぐらい、コミュ力低くて幼い。

これでも自閉症にしては割と順調に成長してる方かなと思うけど
周りでは軽度だった人が高校ぐらいで中度になると聞いてるので、うちの子もずっと軽度でいられるかは分からないなー。
いずれにせよ3歳で50台なら普通級に行けるほど成長する子はほぼいないんじゃないかな。
>>494も書いてるけど自閉度の落ち着きによって多少IQが上がることはあっても爆上げはせいぜい30ぐらいじゃない?
うちも主治医にはIQ60の±10ぐらいじゃないかと言われてる。

今後の見通しが立たなくて不安とのことですが、折れ線型でなければ
現時点で57ある子だったら、それなりに身辺自立もできたり、一緒に出掛けたり、今よりは楽になることが多いと思います。

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:22:26.11 ID:7SJ8B7zz.net
以前どこかで60くらいだった子が90まで上がって普通級へ行ったってのを見たな
その子は離席が多くてほとんどの問題ができなかったのが、年齢とともに落ち着いてできるようになって上がったみたい
やっぱり何が原因でその数値なのか、によるよね

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:27:19.43 ID:WAVGBiGt.net
幼児の頃の結果では
数字だけが唯一人並みだった息子は
小学校の半ばの今では数字のLDで足引っ張りまくり逆に国語の語彙力や会話の理解とかは上過ぎてもう測るのやめました
って検査の人に言われるレベル

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:29:46.46 ID:7SJ8B7zz.net
>>497
上過ぎてってすごいなあ
小説家かなにかを目指したらどうだろ
うちも今のところは数字だけは平均
けど言葉は遅いから学習障害ありそうな気がする

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:56:01.22 ID:29+SCBvD.net
知的が軽度〜ボーダーなら健常っぽくみえるかどうかは自閉の軽重だよね
IQ85の年長だけど自閉が重すぎて、中度よりの軽度のお友達(自閉はなかったり軽かったり)が周りには多いけどその中では一番障害児っぽく見えるよ

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:57:17.38 ID:29+SCBvD.net
障害児っぽくというか障害児ではもちろんあるんだけど···
知的は上下することあっても自閉度はやはり変わらないのかな

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:28:50.30 ID:RCVOskL7.net
逆じゃない?
知的は変化せず、自閉度が年とともに落ち着く例はよく聞くんだけど。
私の周りだけかな。

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:40:00.24 ID:n3AtTeXy.net
自閉度が落ち着いてきて、発達テストがきちんと受けられるようになり、IQ上がった
ってのはよく言われることだよね。この場合は元から知的には低くなかったってことだけど。
IQが下がるってのは、年齢上がると健常との差が開くから、じゃないの?

503 :490:2016/07/19(火) 18:51:18.51 ID:WU5qoRGt.net
490です。
詳しく教えて下さってありがとうございます。
誰にもボヤけなかったので胸のつかえが取れたような思いです。

発達検査の後半は好きに遊べない事を怒っていたものの、最後まで椅子に座れていたので多分実力全開でこの数値なんだと思います。

去年二歳で受けた時(DQ49)よりも数値が8上がっていた事で実母が淡い期待みたいな物を抱いてしまい、支援校一択だなと思っていた私に「追いつくんじゃない?」と言ってくるので最初から諦めてかかっている自分が子供を信じてないみたいな感じになっちゃって。

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:05:01.16 ID:kdWwTwus.net
心理士には自閉度はあまり変わらないって言われたけどなぁ。
うちの子は自閉が強くて診断名も「自閉症」なんだけど、淡い期待を込めて「今後自閉度が下がって診断名が広汎性くらいになることもありますか?」と聞いたけど否定された。

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:13:45.57 ID:o+8QHyXr.net
療育から保育園まで一緒の、今年長の男の子(うちは年中)は
3歳でDQ80で手帳をもらったけど、5歳寸前の検査では110を超えて手帳返還になったらしい
パズルとか、お絵かきとか、5歳とは思えない。カタカナもアルファベットも書けるし。
でも目は全く合わないし、おしゃべりは一方的だし、手は出るし自閉は軽くはないのかな…と思う

母親はインターナショナルスクールに入れるつもりらしいけど、インターっていいのかな?
うちは知的面がダメなので、よくても支援級だと思うのですが…。

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:24:25.43 ID:mfgv1k1M.net
>>503
2歳で49なら約1歳。
3歳で57なら約1歳半。
健常の子が1年分成長してる間に、お子さんは半年分しか伸びてないよね。
追い付くとか実母さんが夢見てるだけだから、貴女はちゃんと現実見た方がいいよ。

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:33:36.04 ID:bIRemJh9.net
>>506
その計算って合ってるの?

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:56:11.94 ID:F0zcYZ+h.net
>>507
どう間違っているの?正しくはどうなの? 本気で知りたい。

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:56:55.82 ID:Zr+nEBmt.net
>>507
DQの算出方法からしたら計算は間違ってないでしょ。


ただ、今後もこのまま差が開くとは必ずしも言えないから、やれる事をやってくしかないってことでしょ。

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:00:18.81 ID:PPb/nWsi.net
自閉度というか、落ち着きは年と共に伸びてくるとは思うよ

病院で言語テストしてるけど
初回(3歳8ヶ月)→テスト半分位で集中力切れ終了、何度もトイレ離席する→結果2歳2ヶ月

2回目(4歳1ヶ月)→もう終わり?これで終わり?と何度も言いつつ、床で玩具で遊びつつ最後まで出来た→結果3歳6ヶ月

3回目(4歳5ヶ月)→床に置いてある玩具に気を取られる事なく、最後まで椅子に座っていられた→結果聞く力3歳9ヶ月、話す力4歳2ヶ月

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:59:23.51 ID:esGoDhR/.net
まだ3歳のせいか、受容出来てないみたいで
時々何でうちの子が…とどうしようもなく辛くなる
診断おりてから悩みすぎてどんどん痩せていく
このままじゃ胃かどこかが悪くなってしまいそう
どうやったら前向きになれるんだろう

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:29:24.97 ID:ASrTVt9m.net
>>511
私が書いたかと思った
まあ私は痩せるどころかやけ食いのせいで太ったけどw
これから夏休みでどこ行っても健常児がいると思うと憂鬱

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:21:10.34 ID:Lhrca1cM.net
>>511
公園でも幼稚園でも療育でもそう
他の子と比べると辛いだけだね
自分の子だけを見て小さな成長を大きく喜んでた

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:24:20.16 ID:MeKEt+Mm.net
>>511
専門書を読んでもっと不安を払拭するしかない
暇だと不安に襲われるから勉強する時間を設ける
ネットの噂に惑わされない

あと、もしできれば子供の動画をいっぱい撮る
自分が取材している立場で子供と接する
子供についてのレポートを書く

5、6歳になった時、小学校に入る時にそれが役に立つから

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 08:02:07.64 ID:Hu/4axnl.net
>>511
今はそういう時期だよ、仕方がない
5歳くらいまでは毎日泣いてた
私は子供のかかりつけの精神科に私もかかって鬱の薬処方してもらったよ

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 08:26:52.84 ID:drC3uaqD.net
>>511
私も診断出てから2年くらいそんな感じだったけど
それ以後は子供が寝た後のおやつが唯一の楽しみとなり、
今人生最大体重更新中よ!

とりあえず、普通の子見るのが辛かったら公園や支援センターは無理して
連れていかなくてもいいと思う。
ブログやエッセイ漫画など、自閉症の子がいる親が書いたものも結構読んだ。

あと、ご主人や祖父母など面倒見てくれる人がいそうなら
たまに1人で買い物とか昼寝とか外食とかできる時間作る。

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:09:03.21 ID:FUrLUBLL.net
>>511
支援センターの人や同じ境遇のお母さんetc…
突っ込んだ話が出来る方が何人かいたら
それだけでもだいぶ発散出来るよ

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:17:38.69 ID:Wy/OYjJ5.net
支援センターの人は所詮他人事で
そうですね〜、お母さん頑張ってますよ〜しか言わないし
障害者ママ同士だと逆に小さな差異で地雷やマウンティングとか面倒くさいし

結局
全く関係ないところで趣味や運動のサークルとか
子供と関係ない自分自身の楽しみ作る方が良いよ

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:29:12.52 ID:XaNBfzYe.net
私もイライラすると食べ物を口に押し込んでしまう
若いときは胃下垂でガリガリだったけど今じゃ五割増しだ
とりあえず夏休み直前なのでヒトカラいってこようかなっと

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 11:35:13.03 ID:+WavR2WS.net
私は昼からビールでストレス発散…したいところだけど自閉息子を車で迎えに行かなきゃならんからノンアルで我慢してる
オールフリーのコラーゲン入りオススメよ

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 11:40:04.23 ID:Lhrca1cM.net
こ、このスレはおデブちゃんばっかですか。
まー日中から2ちゃんをやっているような主婦ですから当然っちゃ当然なわけですが。

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 11:51:05.70 ID:rqg/2D13.net
>>521
あなたは2ちゃんでも自分の子だけのことを考えてくれてるとありがたいわ

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:14:36.26 ID:i3G37YzA.net
>>521
すごいブーメランだね

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:38:04.78 ID:Ny7b3w8i.net
>>518
激しく同意。小さな差でピリピリしてて、うちより軽度の子とも重度の子とも付き合い難しい。
うちは5歳だけど、まだ受け入れられない。園での遠足も他の幼稚園とぶつかると消えたくなる。

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:38:13.07 ID:xcDpqSzj.net
>>518
あー判る、おめー何しに来てるんだよ、他の母ちゃんで八つ当たりしてんじゃねーよってのが
学区の違いだけが救いだけど、学校にも居そうだよね

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 19:07:39.66 ID:7+LjKptm.net
うちは軽度って言われてるけど、こだわりは重度だと思う
この間もケーキ食べさせたら同じみためじゃないとダメ
近所のケーキ屋だからいつも同じのがあるとは限らないし
そうそう家からも出られないから買いにも行けず今日も癇癪

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:31:44.33 ID:Lhrca1cM.net
>>522
自己管理ができない肥満は傾向あり。
まー遺伝だわね。

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:20:30.64 ID:KBMSCeEk.net
ついに幼稚園夏休み
たくさん遊んで体を動かさないと寝付き悪くなるし夜驚が始まるので恐怖
しかし遊びたいけど私の体力がもたない

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:32:51.86 ID:rqg/2D13.net
>>527
赤の他人にしつこく攻撃するのも傾向の1つだよ。

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:34:11.61 ID:DDquQlE1.net
最近夜驚が始まってキツい。昼間いっぱい遊ばせればいいの?

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:54:48.49 ID:KBMSCeEk.net
うちは幼稚園行ってるときは夜驚は1度もなく長期休み(GW含む)に入ると始まるので、遊んでないからなのかな?と思うけどどうなんだろうね...あまり興奮させてもよくないって聞くし本当難しいですね

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:59:01.02 ID:uFyJV/Vv.net
出産する前は、保育士や幼稚園教諭とか小学校教師してたけど、元気な子ども見るのが辛くなって辞めちゃった。人間相手の仕事は もうしたくない。
気分転換に、花屋のアルバイトし出した。植物相手だと何も考えなくていい。趣味はアクアリウムにテラリウム。
それに株式投資してるw 頭の中、株の事ばっかりにしたら少しは気分転換になる。人間とは殆ど関わってないです。

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:26:02.86 ID:iew2epDf.net
>>532
わかる
私も仕事復帰したけど、無機質な仕事上の用語に囲まれてるとどこか癒されている自分がいるよ。

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:25:41.71 ID:I8/Dj/UJ.net
>>532
アクアリウムとテラリウム私もやってるw
癒やされる
障害分かるまではリア充ママ()だったけどもう積極的に人と関わりたくないわ
引越で人間関係リセット出来て良かった

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:15:42.78 ID:yKjTmQSH.net
>>532
ヤバい。自分もアクアやってる。幸い児は興味示してない。職場も旦那年下子沢山の同僚が朝になると毎日幼稚園の話してて苦痛。自分もこんなのと結婚しなきゃ…はぁ〜、マジはぁ〜ってイライラ。

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:17:22.41 ID:r9VCA8as.net
子供は私がいないと眠れない。
眠りが凄く浅くて、日中どんなに活動させても、
私がベッドから抜け出すと15分くらいで目を覚ます。
せめてお風呂に入る時間くらい欲しい。
旦那は激務で疲れ果てて帰ってきて夕食を食べたらすぐ寝てしまう。
私がお風呂に入っている間、子供の隣で身代わりして欲しいけど、疲れた旦那に頼みづらくて、
ろくに風呂に入れない生活を8年続けてきた。
その間、激務で忙しいと信じていた旦那が実は不倫で忙しかったと発覚したりして、
私は正直、疲れ果てた。
20:30に子供を寝かしつけたら、のびのび家事してお風呂に入って、本を読んだり編み物したり、
ゆっくり旦那と話したり晩酌したり、そんな生活を送りたかった。
子供に愛情は確かにあるけれど、もう嫌だこんな生活から抜け出したい逃げたいどこかに行きたいと泣きたくなる毎日。
蒸発とかする人はきっとこんな気持ちなんだろうな。

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:00:22.61 ID:5qABkIKg.net
8年?
それは辛かったね
薬なり人やお金に頼るなり何らかの打開策ありそうだけど色々やってみたのかな?

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:29:44.87 ID:fKTWrkwa.net
薬…処方してもらうのは?

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:31:22.93 ID:WrhL7C8D.net
親権渡して離婚できないの?
8年も不倫してるなら証拠の一つでも残しそうなもんだけど証拠はあるのかな?

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:32:50.60 ID:WrhL7C8D.net
離婚でもしなけりゃこの先も愚痴りながらずーっと同じ生活だよ。
精神科でカウンセリングして薬もらってもお金かかるだけ。

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 07:25:50.16 ID:5cGYoSMd.net
そうは言っても生活あるし簡単に離婚なんてできなくない?
色々自分で出来る普通の子ならまだしも自閉症児抱えてどうやって生きてくのか私なら途方に暮れちゃうよ

でも8年もよく一人で頑張ってきたよ
よその旦那だけど殴り倒したい

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 08:44:25.87 ID:0l5eMfjb.net
入所も考えたらどうかな
ケースによって一時帰宅のペースを考慮したりもするみたいだし

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 08:45:50.02 ID:5qABkIKg.net
>>537だけど薬って言ったのは
お母さんの向精神薬ではなくて睡眠障害があるならお子さんのと言う意味だった
夜でなくてもデイ等でお母さんの時間を作ったりどちらかのご実家に預けてのんびりお買い物をしたり
何かそういうお母さんの時間が作れればいいのにね

うちも子供は夜驚とADHDなので早くには寝てくれず
夫は育児も家事も一切しなくて子供のことも全て私がこなしているけど
2ヶ月に一度実家で半日預かってもらうだけで随分気が紛れるよ

離婚は簡単にはできないのもよく分かる
まず子供が環境の変化で悪化するのが第一の懸念だもんね

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:08:39.06 ID:FChR9ZRu.net
離婚しないのか
旦那の面倒(食事や洗濯、散らかしたものを片付ける)みなくて済むと、ビックリするくらい楽になりそうなのに

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:21:00.64 ID:s/MpFULh.net
すでにフルタイムで働いててさらにどこか頼れる先があるとかじゃないとなかなか踏み切れんよ

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:21:04.76 ID:0l5eMfjb.net
そんな簡単にできるならみんなするでしょ

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:53:37.86 ID:RPj3t8DR.net
>>536
大真面目に書くと、離婚して相手だけ楽にしてやる必要ない。これをネタに徹底的に子供の世話から何から何まで押し付けて自分の時間を取り戻して。
有責者からの離婚はできないから、勢いに任せてハンコなんか押しちゃだめだよ。

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 10:35:35.20 ID:ENEdSibv.net
この旦那さんが頼んだ事すんなりやってくれるとは思えないな。

セカンドオピニオンしてでもお子さんに眠剤処方してもらえるよう動いたらいいと思う。
眠りが浅いせいでお子さんも日中生活辛いんじゃないかな。

ただ、就学年齢でお風呂もままならない状況っていうのがよくわからない。
乳幼児がいるのかしら?

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 11:23:11.57 ID:1wqqqK/O.net
>>548
よく読もう
普通に乳幼児持ちより過酷

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 11:33:22.79 ID:ENEdSibv.net
>>549
ごめん。読んでもわからないから教えて。

お子さん8歳以上で起きてる間も子供から片時も離れられないのかな?
学校の時間は?

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 11:44:59.99 ID:RPj3t8DR.net
書いてないけど、仮に学校なんかに行ってても、お母さんも仕事とか家事とかで居ない時間にのんびり出来ない環境なんじゃないかな。
不倫の事実もキツイけど、仕事を理由に子供から逃げて全部負担してたことの方が精神的に来るな。

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 11:45:11.26 ID:1wqqqK/O.net
>>550
学校行ってる時間にまとめてやればいいじゃんってちょっと配慮に欠けるというか…
夏の暑い夜も一日の汗流せなかったり眠くもないのに無為な時間ベッドで過ごさなきゃいけないって辛いと思うよ?
頑張って追い詰められてる人に追い打ち掛けるのはやめようよ

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 11:54:19.28 ID:2nzey66L.net
精神的に追い詰められたら
いっぱいいっぱいでしょうに…

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 12:04:28.91 ID:p9jhw7K7.net
不登校で学校行ってないかもしれないよ。
日中どんなに活動させても、ってところが気になった。

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 12:06:06.59 ID:h/ojQpWf.net
うちも4年くらいは私が側にいないとすぐ起きてたけど幼稚園行くようになってようやく朝まで寝てくれるようになった
旦那は協力なんてしないし無関心すぎて子供に嫌われてる
旦那は自室にいて私らの側にいないほうが穏やかに過ごせる
いるとすぐ泣かせるし
良い環境じゃないだろうけどさ

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 12:56:32.06 ID:FTBFL9Gm.net
その状態だったらお子さん登校しても私なら燃えカスになって倒れてるだけになると思う
燃えカスのまま最低限の家事だけこなすので精一杯になりそう
一時も離れることが出来ないってしんどいと思うよ
体より気持ちが疲れるよ

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 17:32:58.27 ID:ynY3v356.net
うち10才だけど、一緒に寝てるよ?
学校行ってるけど、いつ飛び出して帰ってくるか分からないから自由になんて過ごせないし
学校飛び出さなくても、何かやらかしてこちらが呼び出される可能性はいくらでもある

もしかして学校から付き添い要請されてるのかもしれないし、就学したら楽になるとは限らないなあ

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 17:49:54.20 ID:GuiifjB4.net
支援級の去年の担任が算数の教科書を全部終わらせてくれなかった、と猛クレーム入れた家が有ったんだけど
その家の子を見たら、
5+8を指使って計算するレベルだった。
@高学年。

子どもは気の毒だけど、
親が自分の子のレベルを理解しないのは全部が不幸だ。
早く卒業してくれないかなぁ。

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:13:11.57 ID:WrhL7C8D.net
おバカほど常に怒ってるからね。

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:03:50.42 ID:RPj3t8DR.net
535に同情的なことさっき書いたけど、逃げ出したいのとか失踪したいのとかすごくわかる。今日何回息子をビンタしただろう。食事ひっくり返されたり、奇声発したり、他の自閉ママも経験してるのにみんな叱らないって。私なんて往復ビンタしてしまったよ。今日。
それでも本人わからないからウロウロして他の家族のを掴んで食べてた。
ワガママな兄弟が空気読んで無言で食べててそっちのが胸が痛んだってくらい、ビンタに対して罪悪感がない。
もうやだ。リアルじゃ言えないから吐き出させて。

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:25:08.77 ID:SwnEh1UF.net
>>560
流石に釣りだと思うけど今すぐ児相に電話しろ

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:45:06.71 ID:bVQGl4UL.net
もうこのスレに来るのはやめた方がいいのかもしれないと思った今日この頃

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:47:55.24 ID:5cGYoSMd.net
>>561
当たり前だけど児相は子供を守る機関で困ってる親には何もしてくれないよね
私も子供殴ってしまって自分で赴いたけど説教食らって疲れてるなら病院行けで終わり
ググって辿り着いたアンガーコントロールのコツ(とりあえず六秒やり過ごす)のが役に立った

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:08:27.63 ID:RPj3t8DR.net
児童相談所には一度相談に行ってる。
ボコボコとかでなくて、カッとなって引っ叩いた位だとお母さんも疲れてるんだよねー。どこか預けて休んだら?って夢みたいなこと言われて帰らされた。病院は既に行ってるけど薬が効かなくなってきてる。
ボコボコにしてしまう前に私なんて消えた方が良いんだろうなと言うのはわかってる。兄弟がいなかったら2人で心中してると思う。
あんまり黒いこと書いちゃダメだよね。すいません。もう来ません。

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:11:21.32 ID:+xsZ0bGk.net
見た目は子供、中身は赤ちゃん。と思うと気持ち悪くなって避けてしまうので、うちの子は人一倍愛情が必要なタイプ!と言い換えるようにしてる。
ポジティブに過ごす為の嘘は大事。

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:13:02.71 ID:SwnEh1UF.net
189だかは?
って言うか吐き出しだろうと2chだろうと常識的に手をあげるのは容認できないでしょうよ
どこでもいいけど病院なりそういう機関なりけいさつにでも相談行けと思う

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:14:51.84 ID:5cGYoSMd.net
>>564
ここで吐き出すのが今できる精一杯なら全然ありかと思うんだけど

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:18:15.88 ID:5cGYoSMd.net
>>566
どこ行ってもありきたりなことしか言われなくって誰も助けてはくれないんだっつうのこのスットコドッコイ
この人は実際病院行ったり児相行ったり動いてるしあんまり追い詰めなさんな

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:18:46.25 ID:+xsZ0bGk.net
えっうち普通に叩いてる。だって悪ガキだもん。
1日100回位注意してれば、そのうち1回や2回は手が出るよ。
叩いた位で病院とか機関とか大袈裟でしょ。
まあ大っぴらには言わないけど、ご近所さんでも叩いてるって言う人何人かいるよ。

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:24:26.82 ID:bVQGl4UL.net
いつかこのスレからも犯罪者が出るのかな?
ちょいとヤバめな話には深入りしない方が無難かもね

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:24:38.62 ID:s/MpFULh.net
頭が痛くて寝てたときに壁にペンで落書きされたときは頭叩いたし、拭きながら落ちない!って自分が泣いたわ
ちょっと病んでた自覚はある
よく考えれば家を売る予定もないし落ちなければ張り替えれば良いだけなんだけど

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:28:02.41 ID:5cGYoSMd.net
>>569
普通の子供の何倍も手がかかり言動が腹立たしい
でも自閉症児に暴力は厳禁、二次障害こじらさせるだけだし思春期以降手がつけられなくなっていつか世間に迷惑掛けかねない
だから皆余計に悩んでるんでは

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:44:43.70 ID:vuM2oQ3Y.net
旬な話題なので

「任天堂ありがとう」自閉症の少年に対するポケモンGOの効果が奇跡的
2016年7月21日 14時0分 IRORIO
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11790642/

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:04:28.86 ID:+Rp8G+Bh.net
叩いても何も分かってない子をいくらぶんなぐったところで壁殴ってるようなものじゃないかな
殴っても意味ないと思う
だからって、どうしたらいいかは分からないんだけど…
どうしたらいいのか…

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:08:26.74 ID:ChF7dIsQ.net
>>572
そりゃ叩かない方がいいに決まってるけど、子に二次障害出る前に親が精神障害になってどうすんの。
完璧にする必要ないよ、真面目すぎ。
長時間殴る蹴るの虐待じゃないんだから、子供の様子見てケロっとしてれば大丈夫でしょ。
繊細な子は確かに気をつけた方がいいかもね。

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:10:39.72 ID:VwrIfPCi.net
>>573
要はポケモンGOのおかげで「殻が破れて社交的になった」ってこと?
間違った認識を広める記事になってない?

あんなの持たせたらいつでも外出したいと言うだろうし、周囲を見ずに道路に飛び出したりフラフラしたり心配しかないよ

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:14:10.16 ID:stFOGh6+.net
手をあげることを許容肯定する人とは相容れないわ
このスレはドロップアウトする

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:18:06.62 ID:2WRGxW5n.net
今バリバラで作業所での虐待についてやってるけど、息子があんなんされたら許せんわ
利用者家族でさえ「こんな子だし面倒見てもらってるから仕方ない」みたいな空気だったってのも怖い

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:21:17.92 ID:bLae55cY.net
>>577
同じく。無理だわ。
みんなやってるし多少仕方ないよね、みたいな流れも気持ち悪い。

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:24:09.26 ID:6cxwq/qy.net
追い詰められてこのスレに来た人を更に追い詰めることは無いんじゃないのってだけだと思うんだけどね

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:26:43.24 ID:ChF7dIsQ.net
親が精神障害になるような育児法について万能のように思ってるのも変だと思うよ、私は。
できる人にはいい方法なんだろうけど。

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:27:19.62 ID:7E4f1FBc.net
ポケモンGOのおかげで息子が救われたと「任天堂に感謝」した母親がいる

自閉症の息子がポケモンGOを始めた途端、次々と嬉しい変化があらわれたそう

ポケモンGOが息子の殻を破るきっかけとなったと母親は確信しているという



http://news.livedoor.com/article/detail/11790642/

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:58:35.49 ID:3M08Nu9Q.net
親が精神障害になるのは生産者責任じゃないの
叩いて他所のお子さん殺すような人間に育てるとか無責任すぎる
ふざけんなよ

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 01:00:04.79 ID:DET3sqb4.net
>>581
叩かないと精神障害になるの?
叩くことで発散してるってこと?

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 01:05:22.37 ID:DET3sqb4.net
叩くと余計に病んだけどな、私の場合
暴力はよくないよ
なんとかやめるべきだけどただ手を尽くして追い詰められてる人がここで吐き出すのに追い打ちをかけるのは違うと思う

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 01:16:22.84 ID:D1PkPGkW.net
2ちゃんねるって普通に楽しい遊び場だよね このスレも例外なく
世の中には他人の家庭の事に首を突っ込んだり2ちゃんねるで遊んでる余裕はあるけれど
わが子の面倒がまともに見られない親もいるらしいね

うちの子は自閉症児だから食事の時は当たり前のように毎回付きっ切りでお世話してた
だってそうでもしなければ食事ひっくり返されちゃうし本当に頑張ってたな自分
他人の家庭の事に首を突っ込んだり2ちゃんねるで遊んでる余裕なんてまったくなかったな

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 01:39:25.88 ID:2WRGxW5n.net
悩める人が集うスレなのだから、吐き出しくらいいいんでない
育児の醜い部分を見るのも自由、見ないのも自由

同属嫌悪というか、自分の中の認めたくない嫌な部分を覗き見るようで嫌なのかもしれないよね
私はそういう虐待映像などを見ると凄く嫌な気分になるのだけど、裏を返せば無視できない、気になって仕方ない、ということだもんね

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 01:45:54.26 ID:ygV+i2eS.net
>>575
うわっ
子供を叩いてストレス発散してるんだ
しかもこいつは叩いてもケロッとしてるし誰にも言いつけないから大丈夫と

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 02:44:32.47 ID:ZbO+UYQC.net
叩く頻度によると思う
毎日なら虐待、1年に1回命に関わるようなことで叱りつけて叩くなら仕方ないと思う
自閉症自体が異常な発育状態だから親も取り扱いがわからなくてエラーくらい起こすことあるんじゃないの?

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 03:49:09.36 ID:Lv0qXMFm.net
精神と食物
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/l50

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 06:24:28.74 ID:kaNZes98.net
他人が自分の子供叩こうがどうでも良い…虐待のニュースとかも、ふーんで何も思わなくなってしまった

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 06:28:42.24 ID:JKX30CYX.net
叩く事の指導効果が高いのなら、ある程度叩くのもまぁ分かるが
うちの場合他の方法と比べて指導効果高くないし、
子供が大きくなったら使えない手法だから
うちでは叩かないわ

親のストレス発散で叩くのなら、他のストレス発散方法を
見つけるべきだと思う

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 06:37:14.81 ID:JKX30CYX.net
幼児虐待で被害者になる子供は、発達の子の割合が高いのかな?
と思う事はある

幼稚園や保育園など、子供を預けてリフレッシュしないと
親も相当体力や精神面で辛いと思う
うちはまだ幼稚園だが、小学校の夏休みに預かってくれる
ところはあるんだろうか

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 06:40:20.53 ID:XHkYcnsU.net
>>573
>>582
写真の彼は本人なのだろうか?
ウィリアムズ症候群っぽい顔だけど、積極奇異もあるんじゃないかなと予想。
何かに熱中することが戸外に向けられただけでコミュ力がアップしたとは一概に捉えないほうがいいけど、ニュースはただの外電であり、日本人記者の取材ではないからオブラートに包まれた感じがする。

外電って得てして続報もないまま消えるんだよね…
(続報も外電どまり…)

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:20:36.08 ID:vfJimzSg.net
>>573
是非はともかく、夜の公園に入れなかったのにゲームを始めてから平気で入るようになったっていうのは
とても自閉症っぽいね

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 08:49:15.55 ID:QLGj/AfO.net
>>593
親の会みたいなとこ入るとあるよ。有料だけど良心的値段
係りとか人付き合いとか煩わしいけど、障害者年金の書類の書き方教えてくれたりする。
自閉症の場合は初診日が重要事項なんだって。覚えてなくてセンターに問合せしたわ

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 08:55:51.15 ID:II9XQ1Bo.net
>>593
放課後等デイサービスというものがあって
ここ数年の間に老人ホームの会社とかもどんどん参入してきてウチの方ではほぼ預け放題だよ

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 09:06:34.60 ID:4bnIM6BY.net
叩く関連だけど、実際子供の頃に叩かれたことある人いる?
私は未診断アスペADHD併発で数回母から叩かれた記憶があるけど、犯罪者にはなってないよw
叩かれたことによりクールダウンして反省してた。
日常的にするのでなければ、鉄拳制裁もありだと思うけどな。
ただこれは小学生以降の記憶なので、パニクってる幼児はまた別の話かな。

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 09:15:48.50 ID:jOEGM+H5.net
あのさ、拘束しないの?
後ろに回って手を掴んでちょっときつめに抱き付くの
パニックが収まってきたら段々緩くしてくの

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 09:24:09.44 ID:In7YtfFb.net
>>598
私は日常的に叩かれてたけど馬鹿真面目で犯罪なんて無縁だわ
もちろん子どもの頃も他害なんて一度もなし
まあ自閉症児とは違うと言われればそれまでだけど
正直犯罪者になるタイプの人間は、環境だけじゃなくて生まれ持った性質みたいなものもある気がする

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 09:41:51.43 ID:uHVc9s2t.net
>>598
私もアスペADHDの傾向ありで、小学生の頃まではよく叩かれてたけど真面目一直線だよ。親のことは好きでも嫌いでもない感じ。
夫もアスペの傾向があると思うけど、叩かれずに育って、同じように真面目一直線。

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 09:41:53.58 ID:gBmKNW3+.net
>>598
幼児期は覚えてないけど思春期あたりに叩かれた記憶ならあるよ
でも思い返せば本当に私が悪かったなってことばかりなので、母も最終手段で叩いたんだろうなって感じ
祖母に子供は叩くものじゃない、自分は子供たちを叩いたことなんて一度もないって言われて母は反省したらしい
叩かれた私自身は他害もなく、自閉子を育てにくく感じるようになるまでは声を荒げることもなく平凡に穏やかに過ごしていた

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:10:12.87 ID:YhuLzxSy.net
>>593
596と同じくデイサービスに行ってる。さっき出かけたところ。

事業所によっては「長期休みも平日はいつもと同じく夕方だけね」ってとこもあるので
見学のとき聞いたほうがいいよ。
うちは長期休みの平日は朝から夕方まで預かってくれるとこを優先して選んだ。

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:25:21.00 ID:zxJeG4ZG.net
やっぱりかなりの数の保護者が叩いてるんだね
これじゃ他害は無くならないね
療育園で他害の問題が多すぎておかしいと思ってたんだ
教えないと出来ない叩き方するもんね

先輩保護者や先生、研究者、施設の人すべての人が叩いたら絶対駄目って言ってるのに、
たかだか数年育てた人がちょっとぐらい良いって言うのもなんだかね

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:34:48.38 ID:LiG6wzrN.net
読んでて叩かれてるのは女児が多いように思った
女児だと自分が悪いんだって方向にいって静かにするのかな
うちは男児だけど叩いたらそれを学習してしまうことを知ってるのでやらない
ただ本当に危ない時に背中叩いて止まらせたり
話聞いてないから知らせるために軽くコツンはある
約束や諭すが意味をなさない場面が多々あるから気持ちは分かるよ
そういう時は叩くんじゃなく両肩を掴んで軽く拘束するのがいいって教わった
目があって話が聞けたら褒めて離すの繰り返し
パニックの時は背中側から抑えてその場から撤収

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:36:11.19 ID:cFIasFUg.net
>>598
叩かれたことはあるよ
理由は自分が悪いからだけど
反抗してたしね
私も子供を何度か叩いてる
けど言い訳かもしれないけど子供がADHDなので道を飛び出したり、
プチ行方不明になった時だけだわ
パニクってる時とかは無いな
ちなみに子供の他害はないです

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:49:48.34 ID:+cIT3ghb.net
うちは手はあげないな
その代わり罵声罵倒がやばい
うるせーとかふざけんなとか最低な言葉どんどん使っちゃう
真似するからやめなきゃいけないけどだめだ

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:55:03.15 ID:aR9rNi5a.net
>>597
高齢者施設ならまだ分かるけど、全く別業態の会社から何からわんさか参入してきてるよね

うちはデイじゃなくて、校内の放課後預かりが長期休み中は朝からやってるので、そこに弁当持参で行かせる予定
本当はデイに行かせたいんだけど、旦那が金掛かるんだろう、お前稼いでないのにと反対している…

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:06:51.01 ID:LiG6wzrN.net
軽度の子に支援が始まったから業者が参入してきてるんだろうね
うちも校内預かりに毎日行かせる予定
家にいると集団行動忘れちゃうんだよね…

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:12:13.41 ID:DET3sqb4.net
>>598
私自身は毎日ビンタの嵐で育ち犯罪者にはならなかったけど自閉じゃないからなんとも
他害もなかったよ
ただそういう虐待の記憶で長く苦しんだし家の中は緊張を強いる安らげない空間だったし正直親に対する黒い感情はある
暴力はいけない

ナチュラルボーン他害児が兄弟に理不尽な暴力を振るうのでかっとなって数回叩いたことがある
なんとか私自身が子に暴力で対処することはなくなったしもう絶対しないけど後悔している
手をホールドする拘束は日常的にしていたな
毎日が他害の嵐で私自身も殴られ蹴られてた
本人に言葉が増えて気持ちを表現できるようになってからは他害もかなり減った

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:23:09.71 ID:YhuLzxSy.net
うちの子が行ってるデイは親会社、福祉と全然関係ない事業で
???だったけど社長の親戚に障害ある子がいるそうで、それがきっかけらしい。
でもサポート校事業も始めてるし、善意だけじゃなくて儲かるってのあるんだろうな。

心配なのは介護と同様に、事業所への支給金額が減るとか制度の変更で
撤退するところが増えることかな。

学校の学童は、うちのとこは定員オーバーで障害児は入れないよー
最近学童の保護者たちが地元議員に陳情して、指導員と定員増やしたらしい。

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:28:36.66 ID:FN5LrozF.net
トン切りだけど、ポケモンGO試しにやってみた
こりゃ注意散漫で衝動性のある我が子には絶対に与えられない代物だわ
知らぬ間にブームがしれっと終わっていてほしい

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:30:29.28 ID:vNb/pJ6t.net
うちは校内預かり事業があるんだけど、そこの責任者から
「支援級の子はお昼を挟む預かりはご遠慮ください」と言われたことがある。
「懇談会の日は混むので(支援級の生徒は)勘弁してください」とも言われたことがある。
こんなの他の学校では言われないんだけど、うちの学校の責任者だけ差別が凄かった。
そりゃ重度の子で医療ケアが必要だったりすれば預かりできないのも分かるけど(うちの支援級にはそこまで重い子はいない)
支援級にはごく軽度でおとなしい子もいるのに、支援級ってだけで一括りに「預かりません」って酷いわ。

…と思ってたら、今年から責任者が代わって差別されなくなった。よかった。

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:53:21.12 ID:WCi7KFgW.net
色々変わったから障害を理由に断れなくなったんだよね
うちは普通級在籍の通級だから校内預かりはできるけど預かりの先生方に知らされていなかったようで
おそらく通級を知ったあたりで先生方がなんか子を遠巻きにしてたよ
その後はまた普通になった
直接何かを言われたわけじゃないけど先生方の間でなんだかのやり取りがあったのかと察する
うちは他害はなく人の話を聞いてないとっ散らかってるADHDだから
低学年の括りで見たらまあいるいるなんだろう

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:25:56.54 ID:virPpleF.net
>>612
自分もやってみた
面白いけど道を歩くなら保護者同伴じゃないと無理だ

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:31:13.93 ID:OV4/F3PU.net
>>615
自閉の改善に効果があった?とかいう記事があったようだけど
我が子の特性を考慮して
保護者が十分にテストプレイして、必ず同伴するのが絶対条件だね

「自閉が良くなるの?ダウンロードしたわ、行ってらっしゃーい!」
みたいなお花畑な親が出ませんように

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:34:54.36 ID:vfJimzSg.net
>>615
面白いよねw
出不精の子が珍しくついてきたよ。かなり自転車でウロウロした

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:37:02.23 ID:exOAzuFy.net
7月下旬に出るらしいPokemon GO Plusを買えばスマホ見なくても操作できるらしいので
子供にやらせるなら出てからかな

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:45:10.07 ID:f6/DkXKt.net
>>613
うちは学内の学童が民間経営だから、障害児お断りだったよ。
公立は加配付いたりするみたいだけど。
だからデイを利用する人が多いな。

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:51:34.16 ID:f6/DkXKt.net
>>608
塾やサポート校を経営してる人が、大きくなってから指導しても遅いと痛感して参入したケースを知ってる。
あとは就労移行支援に携わっていて同じ理由。
そういう所はSSTに力を入れているので、中々良いよ。

デイは助成金のおかげで月々の利用金額に上限あるから、内職や有料ボランティアでも賄えると思う。
所得によって利用料金変わるから、調べてみたら?

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 15:04:07.91 ID:stFOGh6+.net
>>607
うちもこれだ
怒鳴りはしないけど怒るととんでもない口の悪さでダメ出ししてしまう
さっきも今日だけで同じこと10回くらい言う羽目になったので
「馬鹿かてめーは」とか言ってしまった
女児なのに私のせいで口悪くなるんだろうな...反省

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 15:23:02.60 ID:zxJeG4ZG.net
>>621
罵詈雑言も他害もそうだけど、自閉は繰り返すから周りへの影響が大きいの
自分の子だけでなく、他人の子供まで伝染するから気を付けて欲しい
せっかく頑張って療育してるのに本当に困る

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 15:48:13.52 ID:2WRGxW5n.net
親がいくら気をつけてても、小学校にあがれば健常男子は「ブッ殺すぞ」「ブン殴るぞ」その他暴力的な言葉は使うよ
そこで息子が「そういう言葉を言ったら駄目ー!!!」と上級生だろうが知らない子だろうがおかまいなしに注意して変な空気が流れる訳

今は支援級の先生がずっと付いてくれてるのでイジメられこそしないものの、普通級で庇護がなければ「何だコイツ生意気だぞ」とやられてると思う

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 15:59:00.17 ID:SmXwvjRJ.net
>>623
小学校に入っても無駄にそんな言葉使う子は普通級にいても御察し下さい児童だよ
(そういう児童だから支援級の子に絡んでくるんだろうけど)

普通の男児は幼稚園時代に一時的に下半身の単語を連呼するノリで使っていたりするけど
小学校上がる頃には余程のケンカ以外では使わないよ
今の子は本当にスルー能力高いから

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:00:53.36 ID:vfJimzSg.net
いや、ゲームしてると男子は特に普通に言ってるわ

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:04:57.40 ID:BSzvAcwL.net
うん、普通に言う
公園で小学生男子が遊んでるのをちょっと眺めてるだけでもかなり聞く
テメーとかふざけんなよ!とか言いまくってるわ
あれが全員お察し案件だとは思えない

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:06:07.01 ID:SmXwvjRJ.net
ごめん、うちの子の周りには居ないわ
ゲーム(DS)中のそれぞれ独り言でも
クソ、ムカつく〜位だ

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:11:34.78 ID:In7YtfFb.net
うちの近所の子達も普通に言ってるなーもちろんみんな健常児
漫画やアニメ、ゲームいろんなところで言われてるし仕方ないかなと思う
国民的アニメのドラえもんの中ですら、ジャイアンが頻繁にぶん殴るとか言ってるしね

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:14:03.83 ID:kaNZes98.net
まーた癇癪というかパニックおこした
叩くことはないけど、頭を両手で掴んで強制的に目を合わせさせた
そして低い抑揚のない声で泣き止むように言って数を数えたら、泣き止んでた
昔犬にしてたことだけど、うちのにも効果あるかも
つまりうちの子は犬レベル…犬に失礼かな

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:40:31.61 ID:vfJimzSg.net
>>627
まだ小さい?
思春期入るとかなり言葉は刺々しくなるよ

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:11:15.32 ID:SmXwvjRJ.net
>>630
我が子はギャングエイジ真っ只中
人並みに思春期に片足突っ込んでる様で
時々、夫ともぶつかる(喧嘩になる)けど
まだ無いってだけなの?
(周囲のお友達も)

>>626
公園で「てめー」とか「ふざけんなよ」ってシュチュエーションが思い当たらない

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:31:39.40 ID:P5Nxas1X.net
親はペアレントトレーニングして注意は肯定的な言葉で、叱りはしても怒らない、
療育はもちろんそうだし幼稚園もたまたまおっとりのんびりの子ばかりの少人数園で、優しい世界で育ってきた
小学校に入って体育の支度が遅くて「○○ーおせえよー」と言われただけで(怒鳴られたりはしてない)涙ぐむ子になった…

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:43:48.60 ID:LkemqL4y.net
夏休みに入ったが早寝早起き習慣を崩したくない私
子供(小三)はそりゃ出来ることなら夜更かししたい
夫も夏休みなんだからいいんじゃない?という姿勢
父親が味方というので子供はますます増長
夜更かしするための屁理屈がああ言えばジョウユウで出てくる
「つべこべ言うな!成長ホルモンでなくなって一生チビッ子でいるつもりか!!さっさっと寝ろや!あと3分で歯を磨け!あと5分でベッドに入れ!テレビなんぞ引っこ抜くわ!ブチッ!うるっせーわ!はよしろやーー!!!」
と捲し立てる私

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:55:28.51 ID:zxJeG4ZG.net
高機能はまだ理解する力があるけど、知的障害の子が問題行動起こし始めると取り返しがつかない
重く無いのに他害があるから普通級や療育園に入れる親が増えてるけど、あれで重い子達が壊れてるんだよね
高機能は高機能で、口が悪いせいで障害枠や特例から辞めさせられる例がたっぷりあるから注意した方が良いよ
>>632
これから社会性学ぶでしょ
逆じゃなくて良かったね、大人しい優しい子の方がどこへ行っても好かれるよ

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 18:08:29.60 ID:P5Nxas1X.net
>>634
そんなにいいもんじゃないよ
すでに「すぐ泣くし弱っちい」みたいな扱いを受けてる
他の子だったらぜんぜん平気なちょっとしたからかい→息子泣く→周りの子にあー泣かせたーとか言われる→場合によっては先生に言いつけられる
ですでに一部男子からうざがられている模様

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 18:13:08.11 ID:P5Nxas1X.net
療育の先生に相談したら、担任通して周りの子にお願いしてみては?と言われた
例えば「遅いよ」じゃなくて「頑張れ!間に合うよ!」って言ってもらいましょうだって
通常級の小2男子にそんなの無理じゃない…?と渋ったらうちから意見書書きますよ!だって
これって可能なの?非現実的じゃない?

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 18:32:46.66 ID:VwrIfPCi.net
>>636
いやー難しいよね
そんな風に注意受けたら知らないところで余計冷たくされると思う

自分も涙もろくて小2のときに「ねーねーすぐ泣くって言われるでしょ」って急に男子に絡まれて傷ついた記憶がある
泣くのをコントロールするのは難しかったからその子からなるべく距離をとるようにするしかなかったわ

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 18:49:20.39 ID:SSnFyRMB.net
自閉症状が改善するのなら使いたい。承認してくれないかな
一生育児は限界があるよ
youtu.be/oRIRs2Eosvo

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 18:53:47.56 ID:SSnFyRMB.net
ミスしました。訂正。
https://www.youtube.com/watch?v=oRIRs2Eosvo&feature=youtu.be

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 19:29:56.19 ID:exOAzuFy.net
CBDオイルなら日本でも合法で買えるじゃなかった?

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:14:46.79 ID:DpQCWWuz.net
英国王子3歳だってさ…
映像をみて、わかっちゃいるけどへこむ

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:24:22.65 ID:cYF625xq.net
>>636
余計ウザがられるわ
療育の人って時々トンでも提案するよね
うちも似たようなタイプ
すぐ泣く、が、プライドは高い
何でも出来て一目置かれたい…が、なんもかも劣ってる
生活態度でいい子アピールしてる
のび太と酷くちびまる子のズバリそうでしょう!の子みたい
健常男子からしたら果てしなくウザイ

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:25:38.43 ID:cYF625xq.net
のび太と(酷く)変換ミス
スマソ

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:28:27.69 ID:Yko/knfV.net
>>632
分かるなー
ペアトレの弊害というか
ちょっとした失敗でもパニック起こすようになった
ほめることを他人に求めるのは
本当にやめてほしい

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:30:24.87 ID:HonszVOL.net
うちも(頭の悪い)丸尾くんみたいな正義厨なところがあるからまずは自分のことをちゃんとやれって言う日々だわ

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:02:34.04 ID:QVIv25uS.net
>>636
意見書有ったって言っちゃう子は言うよ
わざとじゃなくてもうっかり口走る子が周りの子に責められたら収拾付かないし

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:03:41.17 ID:QVIv25uS.net
>>646
下げチェックわすれた

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:10:06.00 ID:vfJimzSg.net
>>631
健常の子もいるけど、公園で水鉄砲でやりあって
「てめぇww」「まじかよーw」「○○死んだぞーwww」「やられたあああ」
みたいな感じ。仲間内だと喧嘩もしたりで乱暴に見えるけど、みんないい子だよ、大人には敬語だし
次男もそうだけど、そういうノリが怖いからって入れない子は大人しい友達や女の子と少人数で遊ぶ感じかな
からかいやイジメとは全く違うもので、どっちが悪いって事はないよ

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:16:05.54 ID:P5Nxas1X.net
>>637>>642>>646
だーよーねー!よかった安心した
療育の先生には「他の子も優しさや人を傷つけない言い方を学べるし、ぜひやるべきです!」って力説されて、
その後通級で1学期の振り返りと2学期の指導計画作ったときに
そういうところが弱いから気にしないで流せるようになってほしいって話をして、
その流れで療育の先生にはこう言われたけどそんなの無理だし息子にスルー力をつけてもらいたいって話をしたら
「私もその方に賛成です。それはお願いしてもいいと思います」って言われてえええええ?!ってなったの
支援教育ではそれがスタンダードなの?私が間違ってるの?って
私も余計うざがられるだけだと思うんだよ、
幼稚園のころならまだ悪い言葉を使ってはいけませんで通るけどさー
もうすぐギャングエイジの子供にそれは無理だよね

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:16:27.10 ID:P5Nxas1X.net
ごめん長かった

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:46:48.94 ID:eegB9Zqm.net
幼稚園年少でカミングアウトしてないから
同じクラスのママさんたちに誘われて、たまに定型の子たちと遊ばせてるんだけど
うちの息子だけお友達と関わろうとしなくて
一人でうろうろして一人で遊んでいる

言葉は出てるけど、会話出来ないから
お友達からしたら、うちの子と遊んでても楽しくないだろうなって思うし
仕方ないのはわかってるんだけど
他の子が全員で手を繋いでいるのに息子だけボッチなのは見てて心が痛い

中度知的なんだけど、この先一生友達というものが出来ることはないんだろうか
友達がいなくても生きてはいけるけど、親としては寂しい限りで…
うちの子より年上の自知のお子さんがいらっしゃるお方、話を聞かせてください

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 22:37:57.91 ID:ybpZBISC.net
>>651
中度に近い軽度の3年生男子の母です
まず、無理にお友達を作ろうとしないほうがいいと思うんだ
その前に、人様に迷惑をかけないことをきちんとしつけたり、
これは他の子に負けない!ってことを何か1つでもいいから見つけたほうがいい

うちのはありがちだけど乗り物系とゲームが好きで、
今では交流級の子と休み時間にゲームの話で盛り上がってるらしい
(複数の親御さんから報告あり)
放課後遊ぶことはないので厳密な友達ではないかもしれないけれど、みんな優しいし
親御さんも良くしてくださってありがたいから、それで十分だと思ってる

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/22(金) 22:51:02.46 ID:SJiWjyvr.net
>>649
もっと重くて将来は良くて作業所ですって子ならずっと優しい世界で生きてくのもありだけど、>>649のお子さんは普通級か通級だよね?なら優しい世界はいつまでも続かないし、療育の先生の言う通りにしてたらいつかひきこもりになりそう
お母さんとお父さんは自分を否定しない、家は安らげる場所って思えて、外で自信を失っても自分が嫌いにならないようにするのがペアトレの目指すところだと思うんだけどな
まぁ先生たちは小学校の間だけ無事に過ごせれば後は関係ないしね

654 :sage:2016/07/23(土) 00:31:34.16 ID:xolu2aXp3
>>633
高島ちさこで再生された。

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 09:36:37.87 ID:bCFK+Ycr.net
3歳児健診のお知らせがきた
うちのは人が多いと興奮して多動酷くなって暴れるから行かないことにした
もう診断もらってるしな…

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 10:24:39.52 ID:g6NAxGYQ.net
>>655
私も行かなかったよ、公開処刑になるのが目に見えてたから
喋れないのに視力検査なんかできるわけないし

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 10:44:07.89 ID:u0d54ZSl.net
3歳検診か、公開処刑中にお話伺いますよって別室へ呼ばれたなあ。

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 12:32:44.50 ID:jadKORhy.net
>>657
うちも
その後検査を経て診断がおりた

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 18:41:55.37 ID:f9gqcl0F.net
うちの地域は3歳半健診だったなー
診断はまだだったけど、早生まれでもう療育園の空き待ちをしていたから、保健センターに電話して健診行かなくてもいいか尋ねたら「地域の集団で受ける最後の健診だから是非来てください!」と言われて渋々行ったわ
でも下の子がいたから保健師さんを1名同行してくれたり、健診も特別にみんなより早めに受けさせてくれた
有難かったな

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 18:48:45.59 ID:VlUy6XEX.net
うちは診断済みで療育行ってたので、教室に「心配な人は検診時間調整できます」
って張り紙があって、早くしてもらった。
保健師や医師は「自閉なので……」って言うと「あーはいはい」って感じだったよ。
内科の女医さんに「お母さん、頑張ってますね」みたいなこと言われて涙でそうだった。

出来るか出来ないかじゃなくて、子供に受けさせるべき検診をちゃんと受けに
来させてるか、を見てる気がした。
知り合いの子は当時まだ喋ってなくてスルーしてたけどかなり催促されて行ったって。

行きたくない人は担当部署に連絡はしたほうがいいかも

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 19:44:03.78 ID:5RejzRIw.net
うちの市でもあらかじめ連絡しとくと、ゼロ番対応ってことで集団の受付開始30分前に受けさせてくれるわ
視力とか聴力も「無理なんでー」で終わった

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 20:27:07.01 ID:bCFK+Ycr.net
いいなあ、保健師に前に聞いてみたけど配慮はできないって言われたよ
だからやっぱりうちは行かないと思う

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 21:24:38.93 ID:SQnENYbQ.net
>>662
行かなくてもいいけど、行かない理由は伝えておかないとネグレクト家庭に認定されかねない
担当保健師じゃない人に伝わったほうが良いと思う

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 21:38:24.77 ID:OGHD/4Lf.net
就学前診断って言ったっけ?学区の小学校で身体測定その他をやるやつ
それは0番扱いにしてもらった
ほとんど測定不可でスルーだったけど
3歳児検診からは療育センターまで行きました
ちょっと遠かったけど、公開処刑に耐えられるスタミナが残ってなかったから

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 21:48:31.06 ID:LkRzMkVW.net
就学前検診って、養護学校に進学する子も学区の小学校で受けなきゃいけないと聞いた。(地域によるのかもしれないけど)
支援級の子でもちょっと目立ってヒソヒソされることもあるのに、養護学校行く子まで公開処刑しなくてもいいのに…

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:00:43.14 ID:Mjldj2sw.net
えー、うち支援学校だけど
地元小なんて行かなかったよー
健診どうしたんだっけなあ??記憶にないわ
向かいにある療育園に来てくれたのかも?そこの子は学区内ならまずそこの支援学校にあがるからエスカレーターみたいなもんだった

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:18:32.17 ID:LkRzMkVW.net
>>666
療育園出身の子が支援学校に進めるなんて受け皿大きくて羨ましい。
うちの地域は最重度なら支援学校、重度でその年の希望者が多くなければ支援学校行ける、中度以上は支援級へどうぞ、だからなぁ…。
なんせ一学年5,6人しか支援学校行けないから、お受験以上に狭き門なのよ。
その代り、支援級の受け皿が大きくて重度からグレーまで在籍してるけど。

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/24(日) 23:45:39.17 ID:QuI+p/TO.net
中度ついて支援級は地獄だわな。。。

二次障害含めて引越しを考えるレベル。

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:29:44.09 ID:yH0UjC5Y.net
>>665
そもそも未熟児で800gで生まれてきてその後色々なお子さんとかも、
かかりつけの病院で全て済ませてもらったりしてるみたいだよ

普通の健診会場へ行くと保健婦に何言われたかわかったもんじゃないから、
絶対行っちゃダメって教えられた

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:56:14.80 ID:75KQR0Qf.net
ネグレクトに認定されたらどうなるんだろう…
もう療育行っててもダメなのかな

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 07:14:04.34 ID:mSsVsOzs.net
はぁ支援学校の家庭訪問だよ…勘弁してくれよなー

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 08:11:49.83 ID:cjKjytzF.net
DQってどこで受けてる?

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 09:18:10.02 ID:ZhKa66mS.net
>>665
支援学校で決まってでも地元学校で就学前検診受けるよ
かなりの公開処刑だと思う。

でも前もって地元学校の見学とか行ってて
相談もしてたから
気を利かせて貰って待機は支援級で、
子供への質疑応答は先生がわざわざ支援級まで来てくれてかなり助かった記憶が。
当時の支援級の先生がすごくやり手の先生だったからありがたかったわ
気になるなら前もって相談するといいかも

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 10:57:33.16 ID:LEkZ4XGo.net
>>672
自治体の療育施設に集団と個別STで通ってるけど、STの先生が一年に一回くらい発達検査で測ってくれてる

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 11:18:45.96 ID:Sp/rWhJj.net
うちも自治体も学区の小学校で就学時検診だ
支援級の子も同じ時間に受けてたよ
ママさん知り合いだが、おそらく事前に相談してたと思う。
待合室は別だったけど検診は通常級の子と一緒。
通常級は自分一人だが、支援級の子は保護者同伴だった

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 12:10:28.41 ID:OEAlBF3Z.net
>>672
今までやった発達検査は療育センターと病院のSTで
教育センター?で受けれるって話も聞いてるけど未就学児なので未経験
保険利くのかな

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:05:13.26 ID:XGDTV9YQ.net
>>676
うちの市では保健センターや教育センターでの検査は無料だったよ。
但し詳細は個人情報だからと見せて貰えなかったけど。

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:08:46.09 ID:2JgyenZx.net
@@

メガネはメガネ障害者です

体、顔が左右非対称な人はブサイク障害者です

障害者と障害者ではない人の境界ははっきり決まってないです

発達障害という言葉は意味不明なので使わないほうが賢明です

他人を発達障害者だと決め付けてる人も99%の確率で何らかの障害者なんだけどね、厳密には

@@

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:18:58.44 ID:OEAlBF3Z.net
>>677
よかった無料なんですね
教えてくれてありがとうございます
でも詳細教えてもらえないのは残念

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:32:25.59 ID:uDNZydv1.net
>>679
発達センター、発達のクリニック、などで無料
民間の療育だと有料
就学後は教育センターで。
詳細は書面で絶対にもらったほうが良い
言わないとくれない。

うちは通ってる病院に提出するので
と言ってもらってた。

2歳からのが毎年手元にある。今は小学校
教育センターだけはこちらから言わなくても書面で貰える事になった。
小学校入学前の就学前相談、他の病院に変わる際、
新しい療育に入る前と
何度もコピーして提出した。
時間はかかるけど、書面でもらったほうが良いよ。

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:43:30.01 ID:znQfPekr.net
>>672
うちの地域だと、療育手帳更新するときに児相でってことが多い。
手帳でない数値だと、ここじゃなくて病院でってお勧めされる。

児相だと数値教えてくれるだけで、書面は絶対貰えない。

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/25(月) 23:36:07.52 ID:6NP6Ump2.net
>>681
うちの地域も児相では書面は貰えなかった
1度目は数値すら教えてもらえなかったよ
更新に行って結果を聞いたとき、1度目の担当と違う人だったからか数値を教えてくれて驚いた
人によって対応がマチマチだったよ

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 01:19:09.56 ID:gtxS0IHQ.net
発達障害当事者、お子さんが発達障害の方

ネガティブに傾きがちなスレが多い中、こんなスレを立ててみました
よければぜひポジティブな意見をください

ADHDアスペの長所をあげるスレ[長所と欠点は紙一重]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1469463228/

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 07:54:48.65 ID:CHPLQ1v3.net
>>674 >>676 >>681 ありがとう
このスレ見ていると細かく測っている人がいて羨ましくて
色々選択肢があるのね
自治体の療育の個別STなんていいなぁ
子が今どのくらいか気になるから受けさせてみる

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 19:35:45.75 ID:kcoOuaY+.net
相模原の事件が怖すぎる
支援校に模倣犯が現れないだろうか…
明日から夏休みで良かったと今回ばかりは思うけど、こどもの将来を考えると決して他人事ではないから

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 19:52:16.90 ID:VF1Nwz1A.net
>>685
犯罪専門家だかが、今回の事件は極めて特殊なので再現性は低いとホムペで言ってたよ。

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:13:46.84 ID:kVkvwJW6.net
2chでも穀潰しの池沼は死んだ方がいいとか書いてる人結構いるけど
知的あり自閉の子がいる母としては
将来お荷物になるとわかっていても
今は可愛くて仕方ないしこの子が居ない人生何て考えられないんだよなぁ…

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:21:59.59 ID:Y06zJvE9.net
思ってても自分の中で留めておけばいいのにね
自分が障害者になる可能性ゼロだと思ってるんだろうか

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:34:17.35 ID:mQyJbIgF.net
あれは大麻吸ってたんでしょ?
まあ将来子供が手を出さないとは限らないから普段から怖い良くない話をたくさんしてる
首になる前にそう病って言われたらしいね
そう病をぐぐったらなんとも疲れそうな症状だけどそれに麻薬がプラスされると
ハイどころじゃないんだろうな

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:45:51.39 ID:j40NCRfX.net
みんな優しいな
私なんて事件のことなーんも思わなかったよ
多分自分に降りかかっても、仕方ないなで嘆くことすら出来ないかも
そんな元気もないし
ネットでの痛烈な障害者批判も、そういう考え方もあるんだな仕方ないなって普通に…いや、むしろすすんで見てる
何かが壊れたのかな

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:37:13.64 ID:cJXZyNvw.net
何処かの遠い世界の自分の知り合いがいない別世界のおとぎ話みたいな感覚?

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:57:33.84 ID:lRcT4lzJ.net
想像するのは罪はないけど、桁外れに凄惨な事件を起こすほどぶっ飛んでたんだね。

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:41:39.07 ID:5cWf84zj.net
リア充だったみたいだし優しいとか言われてるし
なんであんな偏った考えになっちゃったのか謎だわ
糖質かなんかになりかけてるんじゃないのかね

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:53:42.97 ID:XFlFBJ2Z.net
自分もメンタルやばかったときに
考えが凝り固まってたな

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 05:56:31.30 ID:9PP1UHwN.net
>>690
私もそう思ってた
ネットですら口にだすのははばかられたけど、
起こったものは仕方ないよね、という感覚

これがもし病院や学校、一般の宿泊施設なら
数倍は大きく報道されたのではないかと思う
名前は出ないし、遺族もおそらく殆ど出てこないだろうし
遺族も、健常の子を殺されるのに比べたら悲しみは少し小さいのではと思ってしまう

犯人は真性のサイコパスだとは思うけど
言ってることは、100のうち0.3くらいは的を得てるんじゃないかと思ってしまった

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:36:42.49 ID:aGTloocC.net
>>695
私も、安楽死うんぬんについてはぶっちゃけ一理あると思わないでもなかった
中には重度も重度でウォーと叫んだりするしかできないような人もいるし
親も面倒見られないから施設に入ってるんだしね、安楽死を求める人も世の中にはいるだろう。このスレにもそういうこと書く人たまにいるよね

でも今回の事件は親の了解を得たわけじゃないし自らその可能性を閉ざしたわけだからそんな立派な思想でもなかったのかな

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:13:43.63 ID:Jlr9a6/7.net
思想が立派ってw
障害者頃すことが立派な思想なの?
ただの犯罪者だよ
弱い者いじめして万能感得たいタイプ
17人頃して、俺は神だ!くらい思ってるんじゃないの
大量殺人者は万能感得たいタイプ多いと思う

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:16:24.44 ID:dDUGe+kd.net
措置入院してた重度の精神異常者。
逮捕されたから、これから自閉症の診断とかも出るかもね。

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:23:48.77 ID:aGTloocC.net
>>697
あー、立派ってのは皮肉ですわ
施設で働くくらいだから
2ちゃんで障害者叩きしてるような人とは何か別の(歪んでいるが)思想があるのかなと思った

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:12:46.02 ID:3rBuWjZA.net
>>691
これに近いのかなぁ
どんな凄惨な事件が起こっても、自分が病気になっても「しかたない」とか「よくあること」だと思考停止してしまう
なにもかもどうでもいい
だれが死のうが生きようが

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:24:26.36 ID:zBgzADrk.net
犯人は精神疾患だと思うよ
大麻ではそういう思想にならない
5年くらい前から思想が偏ったらしいから個人的には糖質だと思う

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:43:58.73 ID:cg7eX0Vf.net
しかし、若い男性とはいえ凄い体力だよね
バーサークしてたのかな
変な例えだけど、カボチャとか新巻鮭を包丁でガンガン切るだけでけっこう疲れるのに
拘束したり刺したりを1時間かけて何十人もでしょ

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:46:35.58 ID:llHIDzXV.net
神奈川県民なので遠い世界じゃなくgkbrしてる。

相模原市じゃないし、緑区には行ったことないけど
近くの市に経営元が同じ施設があるので。

>>701
措置入院させたけど短期間で退院になったのもそれなりに事情がある模様
ttp://togetter.com/li/1004893

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:53:46.99 ID:aGTloocC.net
糖質じゃ自分が障害者じゃんね

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:34:31.63 ID:m831xDTy.net
行いが良いか悪いかというよりも
赤の他人が親の役目とっちゃダメでしょとは思った

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 12:23:00.37 ID:wnXMn9Hb.net
>>700
療育先のお母さんも同じこと言ってた
健常の兄弟のことは気掛かりだけど自分が病気になってもどうでもいいから健康診断も受けてないって
切ないね…

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 13:23:02.17 ID:cg7eX0Vf.net
随分と犯人を神扱いしてる書き込みやブログが他所で見られる
夏休み中に変な考えに染められた模倣犯が出なきゃ良いけど

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 13:29:15.26 ID:49euVmqu.net
>>706 同じだ。ガン宣告されても「あ、そうですか」で終わる気がする。
相模原の犯人については、あえて口に出さないだけでそういう考えの人は少なくないのでは、と思った。

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 13:36:13.88 ID:DjTmet47.net
>>708
実際にガン宣告されたり、身内が理不尽に刺されて亡くなってから同じ質問に答えてみてほしいなと思う

710 :706:2016/07/27(水) 14:05:35.05 ID:49euVmqu.net
>>709 ああ、ごめんなさい。気を悪くされても仕方ないこと書いちゃったね。
このところ子どもが荒れまくってて、眠れないし思考力も落ちてる。気力もあまり残ってない。
人を思いやる能力も削られてるみたいだ。反省。

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 14:20:49.67 ID:QdOfNHgi.net
邪魔で要らない人間だからといって大量に人を殺すって
障害者が云々以前に思考の仕方がテロリストのそれそのものだと思うけど

712 :707:2016/07/27(水) 15:06:39.22 ID:DjTmet47.net
>>710
私の方こそ嫌味でごめんなさい
余裕のない時ってあるよね、私も気をつけます

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:12:29.75 ID:MSBAvlUI.net
障害者はいらないって言ってもさ、
やりやすい人ばっかりやってるんでしよ?
いいわけなんて聞く気もないけど、本当に強度行動障害の人だけ、重複の人だけ選んでる?選んでないよね?掲げてるものは大きそうにみせて、結局は池田小や秋葉原の通り魔と同じ。自分のやりやすい人だけやってる。
ただのクズの犯罪だよ

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:48:43.06 ID:9PP1UHwN.net
殺されるのは論外だけど、
できればこの子よりも後に死にたいと思う
親が死ねば身寄りもいないし自分から助けを求めることもできないから。
お荷物、という言葉は悲しいけど現実だと思う

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 17:01:01.11 ID:Jlr9a6/7.net
>>709
これ読んで思ったけど、自閉症児を抱えて親が癌を宣告されることもあり得るんだよね
怖いな

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 18:00:25.63 ID:G08XV24z.net
うちでは親がなるべく長生きするために、健康診断や
人間ドックは結構金かけてやってるわ
高齢になってから出来た子供なので

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 19:16:04.92 ID:llHIDzXV.net
>>715
以前自閉症関係のことで検索してたとき
重度のお子さんがいる母親がガンになって……って闘病記を見たことがある
ブログとかツイッターじゃなくて、ホームページビルダーとかで作ってた時代のサイト。

結局私ら母親は子供のことに追われてるから
ガンになったとして「あ、そうですか」で済ませられるほうがよっぽどマシなくらい
最後まで子供のことがついてまわるんじゃないかなあ

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:28:49.78 ID:uciVeBaY.net
なかなか入院も難しいから入院治療になるなら断る気がする

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:49:46.27 ID:dmwAK9Eq.net
>>713
Zだから あちらの本国では障害者を異常に差別する文化があるんだってさ
病身舞とか もはや文化 溺れる犬は棒で叩け、のことわざの国だから

40人以上をサツイもって刺して回るというのは、、到底
こちらでは理解できない感性だと思う
そこへクスリだし

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:42:48.70 ID:UOhcNlh/.net
大麻はダウン系で変性意識状態を作るし、
若い子が介護の難しさに疲れて、クソな友人の伝手でもあったのか大麻吸って
そんな中で2chの書き込みをあれこれ見たら
そこにたまたまある「死ねばいいのに」がストンと心の意識深くに収まって

大麻なしでも思うようになって、
何度否定しても、浮かび上がってくるようになるんじゃないかな。

以前は重度重複障害者を見て「気の毒に…」と思っていたタイミングで、
「死ねばいいのに」が思い浮かぶ。こんなこと考えたらいけないと思っても浮かび上がる

送検される時の自動車の中で、報道陣のカメラぎっしりを見て、緊張する場面で顔が笑ってて
犯人も自閉圏かと思ってゾッとした。
両親が教員っていう生い立ちも表面だけ育って中身が一般社会とずれてるってあるあるだけど
教員が世間知らずで多忙すぎるのを毎日みてる。

このスレで思うことは、
そんな簡単に「死ね」とか比喩でも言わずに医療や福祉をもっと頼ればいいよね。
療育として物足りなくても、レスパイトとして意味あるデイサービス充実して来たし。

て、夜中に起きてついつい考えてる自分がいる。
辛くても疲れてても薬物には手を出さないこと、
自分が本当はどうしたかったのか分からなくなるし

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:46:58.76 ID:xbucxf4m.net
今回の事件は
犯人もある意味 重複障害者のキチガイじゃん

最後は自分の首も掻っ切って
自殺すればよかったのに

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:53:52.60 ID:cRYyoskt.net
>>720
>送検される時の自動車の中で、報道陣のカメラぎっしりを見て、緊張する場面で顔が笑ってて犯人も自閉圏かと思ってゾッとした。


そうやって何でもかんでもすぐ自閉症に結びつける
看過できんわ
それでも自閉症児を抱えて悩める親かよ ふざけんな

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 03:05:01.81 ID:UOhcNlh/.net
介護職って、夜勤で夜中に各部屋まわって
何十人かオシメ変えたり、体位かえたりするじゃん
その感覚で、各部屋まわって一人ずつ刺し殺していくのは
日頃の訓練通りで、感覚的にはそんなに難しいことはしていないんじゃないかとか
想像してしまった。
クソまみれの仕事が、血まみれになるだけで。

国でもっとお金だして
介護職の悪環境を改善して、月給あげて、研修増やして、シフトをラクにして
でないと、老齢でも障害でも似たようなことはまた起こるでしょ。


前に老人を窓から落として殺した介護者いたよね

心が未熟なくせに、いい人のフリをして「親身に」お世話しようとすれば、
上から目線になれず、燃え尽きて、介護職もゾンビみたいに疲れてて、
薬に手を出したら、……また同じこと起こるよ

知り合いの診断済みアスペルガーが、大企業本採用のIT職をリストラされて、
転々とした末に知的の施設で、DQNの同僚に虐められながら、がんばって介護の仕事して
オシメ替えの手順を手を抜かずきちんとやるので管理職にはほめられていたけど
同僚からの虐めを見て分かっている介護相手にもにやにや下に見られてて
そんな仕事は間違ってると憤まんやるかたなかった。

うちの子には手に職つけてやらないと

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 03:09:32.62 ID:UOhcNlh/.net
>>722
それでも自閉症児かかえて悩める親だよ

あちこちで誤解されててキレイごとでは済まない
顔が笑ってて天使みたいとか言われて親も笑ってるからさらに誤解されるよね

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 03:21:36.45 ID:UOhcNlh/.net
知り合いの診断済みアスペルガーも
DQNに虐められ、介護相手に下に見られ、それでも顔は笑ってて
こぼれるウンコ拾いながら必死でやってるから顔が笑った形になるだけなんだけど

良い人だとか人間ができてるとか勘違いされて
意思疎通できず虐められながら責任重くされたら
仕事抱え込んで潰れるしかない

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 03:26:45.02 ID:LsAbRdSJ.net
>>723
看護師は大変、はい給料上げて
保育士も大変、はい給料上げて
介護職ガー、はい給料上げてってそりゃ無理でしょ
利用者の負担が増すだけ
高級障害者施設で利用料金が桁違いに高額でも構わないなら
そういった施設には選ばれし優秀な介護士が集まるかもね

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 04:13:42.47 ID:UOhcNlh/.net
>>726
しぼるなら、月給より研修に出してほしい。
身体や感情を使ってヒトのお世話を焼く仕事は、中途半端な理解(無理解)で簡単に燃え尽きる。
親も燃え尽きて親は親だから何度も何度も燃え尽きて今ココでしょ
もちろんお金は利用者負担じゃなく、
犯罪減らしたい国だし、引きこもりニートも母親も外に出して労働力にしたい国。

周囲の人たちからの障害を軽く見る誤解にうんざりしている。
障害をよく知りもしないのに親身に考えて勘違いしたまま身にひきつけて
ご自身の心理と、自閉症子育ての心理をあさってに重ね合わせて
「 うちにも(定型の)子供がいます、お気持ちわかりますお母さん。みんな同じです」
とかいう、自己イメージ良い人の先生とか
難しい

>>721
あれはキチガイ、うちと関係ない、って思考停止しないで想像力使うといい
ボタン一個かけちがって犯罪者そだてないように。
思考も想像も無駄かもしれないけど100個に1個くらいは役に立つかもしれない

>>722
自閉症子育てで、犯罪者を育てないは最重要目標。両親が教員でつまずくポイントは世間体だし、
自閉症子育てで真っ先に悩むのも世間体らしいけど、何度も燃え尽きててもう世間体とか構ってられないわ
。ハァ、連投すまそ。もう行きますから。

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 06:07:01.72 ID:dAXlFPpx.net
みんな真面目ですな…そして優しい
私はもう疲れました
子供は可愛い、でも先のことはもう知らん
大人になって酷い人生を歩むならそれも運命
汚くてすまんが最近不正出血と腹痛がある
病院に行く気力もない

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 06:30:45.53 ID:vJaRFxPy.net
今回の事件は、他国の銃乱射事件や自爆テロみたいに
うちには関係ない話として見てるわ

将来安定した職に付けないないと本人は大変だし、
悪い道に進む可能性もあるため、そうならないように
やっているけど

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 08:30:23.47 ID:cpDS0dQ2.net
>>728
婦人科行くべし
ご自愛ください

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 09:42:41.97 ID:zg0SZbBK.net
>>728
ある日激痛が来て失神するかもしれないからできれば病院行って欲しいなあ。

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:52:21.90 ID:dcEVnavH.net
ID:UOhcNlh/
疲れてるんだね、嫌味とかでなく毎日お疲れ様
今回の事件は被害者が自分の子供に近い立ち位置だから他人事に思えないのかもしれないけど、所詮は他人事とある程度割り切るのも自分の心の安寧のために大事なのではないかなと思います
ただでさえ私たちは自分の子供のことで健常児の親よりいっぱいいっぱいなんだから、ちょっとネットから離れて一旦事件の事は忘れた方がいい

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 13:10:03.06 ID:QRXuZJwQ.net
>>729
そりゃあ、高知能さんには施設の話なんて別世界でしょうね。

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 13:38:10.46 ID:TRGfpB1W.net
>>728
疲れたならいっぺん不真面目人間になって最低限やる事やって、あとは自分優先生活してみたらどうだろう。病院行く気力わいてこないかな。

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 14:28:17.13 ID:cRYyoskt.net
>>732
真夜中にだらだら長文を書く元気があれば大丈夫じゃない?

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:27:47.34 ID:x2MqlAyT.net
>>734
それどんどん落ちていく気がする
とりあえず夏休みの間は耐えて、こどもが学校行ったらその時間に美味しいパン屋巡りするとかケーキ食べるとか、そんな些細な事を楽しみにして生きていくしかない

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:09:42.66 ID:cVj0fxDT.net
>>736
適度な不真面目さと手抜きは大事よ。余力を自分の健康管理に回せる程度にはね。

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:31:30.86 ID:/n6Hi1kB.net
自閉+知的の8歳男児と、下に健常3歳男児と0歳女児がいる
今回の相模原の事件で、色々考えさせられるんだけど、安楽死の制度ができたとして、「それ」を選択できるだろうか。
親の死後、長男は施設に行くことになるだろうけど、大好きなパパとママはすでにおらず、何もかもが分からない世界で恐怖にかられ病床で死ぬ長男を想像したら、たまらない。兄妹児にも少なからず負担があるだろう。
だったら、私が存命のうちに大好きなご飯をお腹いっぱいたべさせて、たくさんたくさんハグをし、痛みなどなく眠るように死ぬ方が本人にも家族にもいいのではないか。
まぁ、安楽死が認められる世になるかも分かんないんだけど、頭の中でグルグルして泣けてくる

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:34:01.66 ID:VFU4Uy8t.net
>>738
あ○みな?

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:43:55.30 ID:ZbCPBkpB.net
爪齧りとか髪抜きの代替行動を得るためのアクセサリーが開発されたらしい
ttp://www.turtlewiz.jp/archives/1981

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:01:47.06 ID:1luhMm8x.net
カナー産んでるのに何で下を作ろうとか思ったんだろう?
しかも安楽死推進?
なんか色々破綻してるわ

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 18:38:12.81 ID:nkuwyXi+.net
2番目作った頃は長男の障害に気づいてただろうしね

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:16:27.28 ID:892gsyKW.net
あげく3人目までね
末っ子長女に万が一障害があったら次男の将来はさらに真っ暗じゃないか…

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:19:51.40 ID:uvvpHDo1.net
長女健常、次女自閉で将来長女の負担を考えて3人目作ろうと悩んだ時期もあったけど、遺伝で3人目も自閉のリスクもあるし、お世話係として作られたと知ったら可哀想すぎると思って思いとどまった

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:35:31.68 ID:RG/rJwoC.net
>>742
うちは2人目生まれてから診断おりた
妊娠した頃は自閉で知的ありだなんて思ってもなかったわ

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:37:28.70 ID:emfTIy2D.net
>>745
5歳差だよ?いくらなんでも

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:40:46.88 ID:ip1QYRgn.net
今更どうしようもないしそこは責めてやるなよ

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:48:36.68 ID:RG/rJwoC.net
>>746
年齢差見てなかった。
確かに5歳差だとわかりそうなもんだけど
下二人が定型で良かったね、と思う

うちも3人目また障害ある子が生まれる可能性あるから諦めてる
ほんとは3人欲しかった…

子供2人で片方障害片方定型だと、ある程度大きくなった時にいろいろありそうで心配
兄弟仲良く、っていうのは無理な話なんだろうか…

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:54:33.68 ID:zhWBz94R.net
他人のことだし責めてもどうにもならんしね

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 21:42:31.76 ID:TDJcMiVD.net
>>738
それは親が決める前提なら安楽死とは言わず殺人でしょ
安楽死は自らの選択によるものでしょ

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:28:39.73 ID:6VrvyK1b.net
みんな736責めるけど、私はわかるよ。その気持ち。
思うだけでそんな残酷なこときっとできないんだけどね。でも、いろいろ悩むの、わかるよ

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 23:42:09.05 ID:7RZQpu3D.net
3才0才で健常って今から言い切っちゃえるところが
羨ましい性格してるわ だから3人生めるんだろうね
時限爆弾でもうちょっとしてから判るのも多いのに
感心する

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 23:59:58.69 ID:0HK7cP84.net
そりゃ金があれば何人だって産めるだろ
共働きなんてすることもないし疲れりゃどこにでも預けられる
施設だって好きなところに入れられる 子供にたっぷり財産も残せる

貧乏人が736やったらもうお終いだけどさ

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:02:10.62 ID:9PZkL1PJ.net
>>752
あー、うちも途中まで順調に発達してたのに停滞と後退を経て今では紛れもない自閉だわ…

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:16:15.78 ID:o0yIyR4v.net
相談させてください
来年小学校の診断済男児なのですが、本日就学相談を受けたところ、相談員より行動観察受けてみてもいいかもといったコメントがありました
知的な面は高いんだと思うけど行動、遊び方がそれと比べて幼くてそのギャップが少し心配だとの事でした

行動観察しても普通級と診断が下ればそのまま普通級にも行けるのですが、学区内の学校ではないため、仮に普通級になったとしても向こう6年間学区外の学校に行かせるのは諸々の事情で悩ましいなと思ってます
学区内の学校には支援級は無いのです…
今月中に決断を下さねばならず、物凄く迷ってます
皆さん判断基準をアドバイス頂けると助かります

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:25:53.19 ID:jy2Y7t8P.net
>>755
発達障害用の通級指導教室は地域に無いの?
支援級は在籍してる子の状態や受け入れ体制が地域によって全く違うから、見学必須だよ。

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:35:24.97 ID:zkmVZJTl.net
>>756
ありがとうございます!
通級はあるんですけど、指導員が行動観察受けてみてもいいかもって言い方したのは、暗にこの子は支援級向きだって言ってるのかなと思って
地域は東京23区内とだけ
もう少し悩んでみます

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:40:04.14 ID:9PZkL1PJ.net
>>757
高機能スレで聞いた方が情報集まるかも

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:52:09.42 ID:zkmVZJTl.net
>>758
ありがとう!
高機能スレは2つあるかと思うんですけどどちらが適切ですかね?
アスペスレかIQ70↑ってスレタイのいずれかかと思うのですが後者でしょうか?

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:57:50.57 ID:jy2Y7t8P.net
>>759
うちは通級判定の時に行動観察受けたよ。
集団での様子を知りたいって事かと。
愚痴スレは愚痴を吐く所だから、相談は高機能スレ=アスペスレでどうぞ。

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 01:03:26.33 ID:oXaE/+pA.net
>>760
なるほど
確かに集団行動には難があるんですよね…
あと、極端な偏食なのも特徴です
白いごはんやフライドポテトやスナック菓子くらいしか食べられない…
普通級は厳しいのかな…

色々ありがとう!アスペスレでも聞いてみます!

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 01:09:19.29 ID:mmzOFjKy.net
23区は自閉症・情緒障害の支援学級無いんじゃなかったっけ?
知的障害無いと入れないって聞いたよ。

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 01:24:22.41 ID:oXaE/+pA.net
>>762
相談員によると、知能は高くても集団行動に難があったりするような場合は支援級の対象となる場合もあるようです

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 14:33:09.34 ID:jOYGkzpz.net
>>757
たぶん通級の事だよ、通級組は全員行動観察受けてる
23区

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/31(日) 04:06:17.71 ID:AtPwr/Kn.net
自閉症に左利きが多い、は本当か?

http://abtm.jp/image/free/8648.jpg
山下清、右利き
http://www.demilked.com/magazine/wp-content/uploads/2014/09/prodigy-child-painter-autism-iris-grace-4.jpg
カナー自閉症画家アイリス 右利き
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/df/a0/7f/dfa07faff5541ef6bf33662251da1977.jpg
風景サヴァン スティーヴン・ウィルシャー 右
http://the-art-of-autism.com/wp-content/uploads/2015/02/Alex-Albert.jpg
自閉症画家 右利き
https://d3ani5penmqne2.cloudfront.net/series/1648/post/1280/DSC_0140.JPG
カナー自閉症小説家 東田直樹 右
https://www.youtube.com/watch?v=oa3X4ASf0wA
カナー自閉症カーリー 右
https://www.youtube.com/watch?v=ixvSTtTTrRE
https://www.youtube.com/watch?v=F-OzZI-j4Ec
https://www.youtube.com/watch?v=7pN6ydLE4EQ

重度自閉症はダウン症や脳性麻痺のように左利きが多いという印象があまりない
軽度の発達障害とは違いカナーは本物の自閉症である
そのカナーで左利きをあまりみないということは、ASDに左利きが多いというのは何かの間違いか
社交不安の人間が誤診されてる可能性が高いのではないか

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/31(日) 07:20:37.90 ID:z1raYwfk.net
うちは3きょうだいの上二人がASDなんだが、二人とも左利き
もう0歳の時には左で描いてた
一方の三人目は定型で右利き
0歳の時に鉛筆を右で握った
2歳の今日まで左で持つことは一度もない

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/31(日) 07:39:01.40 ID:qPLTBFOa.net
兄弟は定型も自閉も全員左。親戚にも左多いけど、みんな定型だよ。

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/31(日) 09:34:30.36 ID:zegThljC.net
不謹慎ながら、ほっとしている親御さんも多いのではと思っていた。
でも、インタビューにこたえていた親御さんが、50代の障害者を
いつまでも小さな赤ちゃんみたいで愛おしいみたいなことを言ってた。

他人がみれば、写真をみてもとてもかわいいとは思えないけど
親にしてみれば邪魔な存在ではないんだと、目からうろこだった


769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/31(日) 09:59:09.65 ID:qJjsTheP.net
>>768
お客さん?

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/31(日) 11:41:34.25 ID:ZsIAE5Ro.net
定型のきょうだい児と姪(子から見て従姉妹)2人が左利き、カナー息子は右利き
左利きって印象に残りやすいからたまたま見た左利き自閉症の子を見て多いように思ってしまうんじゃないかなぁ

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:28:18.91 ID:z1raYwfk.net
私自身がADD・ASD傾向あるけど、左は到底ダメ。右がないとなにもできない
訓練で左で自転車操作できるくらいだからやっぱり右利き
夫は定型っぽいけど左利きというから、単なる遺伝要素か

772 :名無しの心子知らず:2016/07/31(日) 17:08:39.10 ID:Eq/peB35j
オヌヌメデイは?

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:37:05.11 ID:jcyYeIx6.net
他スレでスレちと言われてこちらきました。
広汎性と2年半前に診断されてますが、私は自閉と今は思っているのでこちらに来ました。
年中早生まれ男児。
1歳半検診で引っかかり、広汎性と2歳で言われ療育へ。
発語無し、指差し無し、手遊びなどの模倣遊びはできる、クレーン有り。
年少時は加配有りで保育園へ。
年中から方向転換し、母子通園の支援センター園へ。
発達は2歳遅れと言われています。最近イヤイヤ期に入りました。
周りはなにも言いませんが、知的有りの自閉症と思い出しています。
他スレでは知的ありそうなので、手帳推奨されてました。
STでは音の模倣をやり始めてはいます。
話し出せばそれなりに追いつくと思って頑張ってきていましたが、支援級どころか、支援学校も視野に入れなければならないのでしょうか?
夫は大人しいだけで障害はない、支援センターに行く必要があるのか?という態度でしたが、4歳半で発語無し、いよいよ何かあるのか?と思い始めています。
このエリアは発語無しでも年少までは放置エリアで、うちは比較的早く動いている方です。
来年度からは就学相談に動かねばならず悩み始めています。

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:39:13.28 ID:Ou/lpFVt.net
>>773
動こう
大丈夫、今までもすごく冷静に子供のために考えてると思うよ

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:49:55.20 ID:jcyYeIx6.net
早生まれで年少さんだからと昨年度までは希望はまだ持てていましたが、年中になり再度検査をしたほうがいいと思い予約はしてあります。
支援級か支援学校か、みなさんどんなところで決断されましたか?
あまりに緩い自治区なので親がそれなりに勉強して判断しないと情報があまり集まりません。
年長で加配付きにして公立幼稚園も考えていましたが、今のままではこのまま療育園を卒園しそうな気がします。
子供にもコロコロ環境が変わるのも良くない気がして。
療育園入るために引っ越しもしているので尚更です。
親元が近くなりましたので、ヘルプがあるのは助かります。

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:57:29.93 ID:wDl/PPZS.net
>>773
発達検査受けてないの?主治医はいる?
手帳についても発達検査についてもまずは主治医に相談したら?

就学先については一部地域を除きまだまだIQ分けがほとんどだよ
ざっくりとした目安としては〜50が支援校、〜70が知的支援級、それ以上が情緒支援級か普通級、または普通級と通級
それに発語や身辺自立を加味して判断されます
まずはお子さんの状況を客観的にしることが第一歩かと思うよ

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:00:46.79 ID:wDl/PPZS.net
>>775
リロードしてなかった。ごめんね
発達検査の予約はしてるんだね。

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:03:02.88 ID:jcyYeIx6.net
受けてますが、IQがいくつとかそんな話は出たことないです。
ただ、発達が今2歳半程度です、としか聞いていません。
主治医はいましたが引っ越ししましたので、新しい先生に今予約とって待っているところです。
IQ分けなんですね。でしたなら、尚更IQ出してもらわないといけないですね。
この子の診断は広汎性がついて以来変わっていないです。

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:06:03.40 ID:Zcpv4+te.net
>>773
とりあえず質問については年中で発語がないなら支援校も視野に入れた方がいいと思う
まずは発達検査だけど予約してあるとのことだからその結果を見て、だね

で、その状況、ものすごい既視感あるんだけど前にもこのスレ来たことある?
この人だけど↓

944 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 投稿日:2016/05/07(土) 23:24:51.68 ID:RLuDTj8t
誘導されてこちらへ来ました。
以前のスレのコピーしたものを貼ります。

一歳半検診で発語なし、指差しなしでひっかかり、すぐに週1で親子療育スタート。
当時は発語なしより指差しなしのが問題視されていました。
私たち夫婦も知識がなく、言葉が遅いこと言うくらいの認識でしたが、とにかくよく動き回るし、話していても聞いていないかのような目の合わなささ。
2歳になる頃には、診察をして貰い、広汎性発達障害と。
診断が出ると、療育を増やせるのでSTも増やして貰いました。
入園を考える時期に、療育園を勧められましたが、早生まれでしたし、広汎性なら入園の頃には発語があるかも?と、加配で保育園へ入園。
入園後半年しても発語なし、写真の時にポーズは撮ってカメラ目線はできるけど、話は相変わらず聞いていない様子で視線は合わない。
お友達とも遊ばない、無視。一人遊びばかり。お遊戯はする。着替えはなんとか。多動は相変わらず。指差しは未だなし、クレーンあり。最近音の模倣ができるようになり、こちらが、アーと言ったら、アーと言えるようになりました。あ、う、お、だ、くらいの音ですけど。
さすがに、これは広汎性発達障害ではなく、知的ありの自閉と、私が思いはじめています。診断はまだしていません。
手帳取るなら診断はしてもらおうかな、と考える段階です。でも、手帳取ったら後戻りできない気がして。
お友達のお兄さんも、4歳直前で一気に話し出して、今は国家資格がいる仕事できない働き、結婚して子供もいます。コミュ力もあって、町内会の会合にも参加してます。

遅れているというよりは、発語なしは心配です。
お友達の子は3歳半で発語なしですが、言葉が出なくて心配と言いつつ、普通に私立幼稚園通っています。療育は週一回親子クラスで言ってるようですが、発語ないですが指差しはあります。
指差し有無はそんなに大きいことなのでしょうか?

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:06:15.26 ID:YW+VCYVT.net
満5歳で2歳半としたらDQ50で手帳B位じゃないのかな
うちのほうなら支援学校だと思う

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:08:30.45 ID:jcyYeIx6.net
身辺自立もですよね。
着替えはできますが、トイレはまだ危ういです。
自発的にはなかなか。
時間で声かけすれば失敗はあまりしなくなりました。
夜はまだオムツです。
スプーンなどはうまく使えますが、箸はまだ無理です。
上の子も箸は年長で使えるようになっていたので、そこはまだ焦っていないです。
上の子は軽いADHDで、知的はなさそうです。二学年先のドリルなど勝手にやってますから、自己判断ですが。
一番下の子が2歳になりましたが、こちらも発語無し、指差し無し…
もう、疲れてきました。この子も療育始めないといけないけど、まだ順番きません。

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:11:33.77 ID:i+sj0VX8.net
こればっかりは地域差もあるので、親仲間で情報交換できる場があればいいんだけど…
うちの地域はやたらと要支援が多いから、就学検査の時期になって発語ゼロでも地域の学校にくる子が毎年いる。
大体の子はどんなに頑張っても親子共に三年生くらいで限界がくるので、大抵は途中で支援学校に転籍していく。
支援学校に入っちゃうと地域でのつながりはブッツリ切れちゃうから、意地でも残る人もいるにはいるけどね(祖父母の体面最優先)。

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:13:18.95 ID:jcyYeIx6.net
支援校も視野に入れなきゃいけないんですね。
落ち込みます。
ここはちらちら見たことはあります。
こんなにガッツリと書き込んだのは今回初めてですが。
この人は、うちとすごく似てますね。よくある傾向なのでしょうか?
この人は結局どうなってしまったのでしょうか?
なんかもー、色々疲れた。
子供達お風呂入れる気力も湧かない…

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:17:11.49 ID:BYsUipf9.net
うちの通ってる小学校に知的支援のクラスあって自知の1年生いたけど
半年程で支援学校に移っていったわ

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:20:19.88 ID:wDl/PPZS.net
>>778
今4歳半(54ヵ月)で2歳半(30ヵ月)の発達なら
30÷50×100=55.5でDQ(IQ)55だね
支援校か支援級か迷うところだと思う

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:20:32.25 ID:jcyYeIx6.net
親仲間では療育時代の友達や、今の療育園のママさんとはそれなりに交流はあります。
うちとは違って、初めから受け入れて療育園に来ていた方ばかりなので、色々親切にしてくれます。
私は勉強会でたりしてましたが、メンタルやられて半年ばかりダウンしていたので、あまり深く考えないように、まあいいかと楽天的に過ごしています。
が、ボチボチそんなわけにはいかなくなってきて、また悩み始めているという状態です。
それも、末っ子が話さないから…。まだ2歳だから様子見してもいい気がするけど、次男がこんなんだし、楽観できず、落ち込む。
次男の状態がもう少し早くわかれば、三人目産んでなかったな。でも生まれてるんだから育てていくしかないけど。
なんか、かまってちゃんになりつつあるね、すみません。

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:32:17.03 ID:Ou/lpFVt.net
年中の8月だからなあ。知能テスト受けるにしても、年長でって感じじゃない?
うちの自治体は、初診が3ヶ月待ち、さらに知能テスト申し込むと3ヶ月待ち、さらに結果は1ヶ月後って感じだったけどね
新しい主治医と数回会って、ではテストしましょうって感じで
結果わかる頃には、結局年長になってそうだよね
私ならもうそのまま療育園にいるかな
定員もあるだろうし、必要なかったら移るように言われるのかも知れないけど
うちの子は今5年で、中学見学行ったけど、何の用?って感じだったし、知能テストも来年だわ

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 20:00:16.47 ID:qeLjvvnv.net
次男自閉カナー現在10歳
年少の時発語アリ
同じく年少の時トイレ、着替え等の身辺自立は出来た
保育園でかなりの成長は見られたものの将来を考え現在支援学校へ通い中
現在会話はほぼ3語文程度です

長男は健常で区立へ通っている
小さい頃はあまり気にしてなかったものの思春期に入ってから下の障害を少し気にするようになった
障害自体ではなく周りの視線とかそういうのを
気にするのが当たり前っちゃ当たり前だけど親には話したくないらしく現在様子見状態でなかなかしんどい↓
中学入ったら更に悪い方向へ変わっていきそうで怖い

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 20:15:57.27 ID:jcyYeIx6.net
うちの子より優秀な息子さんですね。
うちの子も、とにかくお話しできるようになってほしい。
ママなり、ごはんなり、話してほしい。雄叫びか奇声しかない。
私自身、下の妹は最重度の知的有り。
気づいた頃には家からいなくなってたな。
施設からたまに帰ってきてたけど。
私の同級生でも、妹がいるって知ってる人は極一部。
それもあって、兄は結婚してない。
一緒には暮らしてないんだけど、先々のことを考えると結婚したら奥さんにそれなりに負担をかけそうだから、と。
恋人もいないし、そもそもオタク生活満喫してるから、幸せかもしれないけど。
私は夫が理解あって結婚できたけど(女だからかもしれないけど)、今のこの現状を見るに、夫は理解があるんじゃなくて、あまり考えなかったんだな、と思ってる。

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 20:55:38.16 ID:bFWJXsja.net
>>789
ちょっとこの人にも傾向を感じる
妹がいるのになんで子を持つのに慎重に考えなかったんだろう
なんで3人も産んだんだろう
せっかく結婚してくれた旦那さんのことを悪く言ってやるなよ

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 21:08:21.03 ID:jcyYeIx6.net
妹は出産時の異常分娩での重度知的だからさ、遺伝的なものではないよ。
説明足らずで失礼。
身内に障碍があると、色々と大変だよってのは分かってたけど、うちは障碍わかる前に生まれちゃってるから。
長男は多動だったけど、男の子ってこんなもんかな?で一人目だしスルーしてたんだよね。
明らかな違和感は年少入ってから、集団生活始まって分かったよ。
でも、それも落ち着いてきたから、ADHDならなんとかなる、と今でも思ってる。
楽観視しないとしんどいから。
夫は、未だに子供の障碍受け入れないからいい加減嫌になるよ。

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 22:12:48.79 ID:G7jMxfHg.net
>>791
うちも兄弟二人自閉
夫障害受容なし
まあぼちぼちやろうよ
母親だけでも療育的態度で接すれば少しずつ成長してくからさ

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:05:19.19 ID:i+sj0VX8.net
なるほど、身内にそういう方がいると尚更複雑な心境にもなるのかも…
でも、あまりご主人を責めると気の毒かな。
男親って、なかなか子どもとの距離感が難しくて、逆に最初からサラッと受け入れちゃうような人のほうが後々こじれちゃう場合も周囲で見かける。
表面だけでものわかりいいふりされるより、葛藤はある程度しておいたほうがいいのではと思ってる。
たまには子どもの視点に立って、この先の人生どういう選択をしたらどういう環境が待ってるか、シミュレーションしてみてはどうだろう。
学校は手厚いのに、卒業しちゃったら各自の家庭で何とかしてかないといけない自治体がまだまだ多いと思うので。

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 00:12:31.12 ID:avYa41zk.net
障害の結果が異常分娩て事も普通にあるよなあ。

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 09:34:59.37 ID:BhKUVuFc.net
私の地域はIQはあまり関係なく支援級支援校選べるんだけど、座って勉強できるか、休み時間を1人でお友達と過ごせるか を考えた
支援級は普通級と同じ学習指導要領で授業だから発語なしのうちはまず無理
多動もあるから休み時間どこかへ逃走する可能性大
食事とトイレは自立してるけどね
あと二次障害に詳しい医師の講演会に行ってから二次障害が怖すぎる
小さい頃から療育だリハビリだとこどもも頑張ってきてる、毎日の学校は少しでも楽しめることを見つけて気の許せる先生や友達に出会って欲しい
で将来楽しいこといっぱいの人生だったなと思って一生を終えて欲しいと自知重度の息子には願っている

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 09:49:50.89 ID:hdQZ5fsN.net
親としては、ニコニコ優しい先生、遊びに誘ってくれて色々手伝ってくれる親切な友達と仲良くしてほしいのに
本人はバシバシ叱るばっかりの体育会系な先生(指示がわかりやすい)、人は人だとドライに対処する同級生に囲まれてるほうが居心地いいみたい。
特性考えればまあそうだと解るんだけど、自閉ってすごいわーと改めて思う。

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 09:53:29.40 ID:bMt2SG5g.net
辛かったら休んでもいいんだよ
とか言っちゃう先生との相性が最悪

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:52:36.02 ID:YYtjg/J3.net
3歳半で2語、四歳半で3語文出てるけど全然意味不明。〜が、〜にとか言えなくてムズムズする。はぁ、この子だけでも幸せになって欲しいなぁ…。

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:39:29.84 ID:maoWkjOa.net
>>794
そう思う
回旋異常や難産は、もともと胎児に体をひねったり生まれようとする力がなかったから起こるのもあると思う。
知り合いの発達障害の子2人が回旋異常で産まれてる。

800 :788:2016/08/02(火) 12:51:45.86 ID:zZ54ixAi.net
日にち変わったので。
そう言われると、うちも一人目は回旋異常で生まれてるわ。すごい難産だったよ。まさに三日三晩。カイザーにならなかったのが奇跡。最後は吸引だったから。
知自であろう次男は、スムーズに生まれたけどね。産後も哺乳力は普通にあったし、言葉以外の体の発達はそれなりだった。
一歳2ヶ月では歩いてた。縄跳びも前跳び一回休みつつならできるし、跳び箱もたまに三段なら飛べる。スキップはできないけど、ケンケンパはできる。逆上がりはできないけど、前回りは補助があればできるし、登り棒も登れる。
20秒ほど目を離したら、公園の噴水の中にジャブジャブ入って行ったりはあるから切なくなるけど。
末っ子は出産時のトラブルで、人生初めて救急車乗ったわ。怖かったなー、あの時は。

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:30:38.13 ID:KJNJ4/Qx.net
勝ち負けに拘り負けるとめっちゃ怒るか拗ねるから疲れる
釣りゲームでこちらが釣った魚まで奪おうとするし、幼稚園では楽しく遊んでるみたいだけどこんなんじゃお友達に遊びたくないって言われそうだ

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:50:10.86 ID:kKtQ/c5X.net
うちのも中学生だけどいまだに負けると大泣きだよ…
遊びたくないといわれるのも経験のうちかもよ
親がいくら言っても解んないんだもん。

803 :788:2016/08/03(水) 12:53:46.32 ID:H+dCKyPT.net
自閉関係なく、発達は勝ち負けにこだわる?
うちの子ADHDだけど、勝ち負けにこだわるからじゃんけんができない。

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:35:06.69 ID:bpi6+0MX.net
ADHDも自閉圏じゃないの?
一番病は自閉の特徴だよ

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:49:56.06 ID:H+dCKyPT.net
え、自閉だったのか。
一番病って、意欲のある低学齢あるあるだと思ってたから。

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:59:54.86 ID:GTcjDjNI.net
adhdってこだわりある?

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/03(水) 14:47:11.54 ID:f2qBKoQt.net
ADHDと自閉症スペクトラムは違うしADHDに特異なこだわりはないよ
ただADHDと自閉は併発することが多いし、
うちの主治医が言うには濃淡はあるけどほぼ100%併発してるって

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/03(水) 16:42:29.54 ID:/wA8K0px.net
併発は多いけどほぼ100%は言い過ぎじゃないかな

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:37:31.09 ID:kX2dreb8.net
一番病は4才くらいならよくある気がする
幼児的万能感でオレすげーつえーとかいう
負けたら悔しいけど次は勝とう、勝ったら嬉しいねっていうのを少しずつ繰り返すしかないかな
外でずっと勝ち続けるのは無理だしね

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:35:03.79 ID:Rygha6kg.net
些細なことでイラつくと叩いてくる息子。まだ3歳。
叩かれたら激昂してしまい怒鳴り散らしてしまう。
泣きながらしがみつこうとしてくるのを突き放してしまう。そんなことしても意味ないのにな。むなしくて後悔で泣けてくる。
ペアトレ受けないとダメなんだろうけど気力がわかない。向き合いたくないなあ

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:14:10.43 ID:Zh2n9ao2.net
>>810
うちの息子はイライラMaxだと牙むいて噛み付いてくるよ、小2
飼い犬に手を噛まれるなんて生易しいもんじゃない
甘えてきたと思って抱っこしたら首すじガブリだもん
お前は吸血鬼かと叫びそうになったわ
幼少期の歯ぎしりで小さくなりなかなか抜けなかった上前歯が今日抜けた
安堵の期間もつかの間、永久歯怖いわ
それまでに対処法を確立しなくては

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:45:42.16 ID:Rygha6kg.net
>>811
噛みつかれたらどうしてますか?
私なら反射的に突き飛ばして引っ叩いてしまいそう。
子どもなりに親が怒ってるのがわかっていて、ご機嫌とりのようにすり寄ってくるのを突き放してしまう。

813 :808:2016/08/03(水) 20:17:18.46 ID:Zh2n9ao2.net
>>812
まず噛みつかせない
油断している時はしょうがないけど避けられるなら上手くかわす
本人も噛んではいけないとわかっている、でも噛まずにはいられなくなってるんだと思う
上手く逃げながら氷を口に入れたりタオルを噛ませたり、人に噛みつく以外の事に気をそらせてるよ
1回、いや5回くらい本気で噛まれて血が出て「お母さん痛いよ、悲しいよ」と泣いて訴えたのも効いてるかもしれないけど、噛んだ本人も苦しんでるであろうからあまり責めてはいけないよね
いやーお酒の量増えるわー

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:01:30.99 ID:GLkzmlff.net
>>813
聖人君子だね。
うちは噛まないけど噛んだらその場でひっぱたくわ。意味ないとわかってても。
園で覚えてきたのか怒ったりパニクったら「あーんパンチ!」とかしてくるけどそれだけでイラつくわ。
噛むってすごい行為だと思うけど、本人は何故噛みたいのかわかる?もしくは本人に聞いた?
人を傷つけて血が出るのをみたいの?
それとも「やめてー」とかの他人の反応が楽しいの?
うちの場合3歳でアンパンチはまだそんなに痛くないから切実ではないけど、そのうち本気でグーで殴って他害に発展すると思うんだ。さらっと止めるようにするしかないのかな。それで他害しなくなるものなの?悩む。

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:43:53.19 ID:TRct+whj.net
>>814
引っ叩いたら引っ叩いていいと学ぶと思うけど。
それこそ他害を助長してしまうと思うんだがな。

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:53:16.00 ID:nBSzI9h/.net
やられた事を自然に覚えて真似るってあんまりしないよね…

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:05:39.73 ID:c1CO8Cja.net
他害についてはされたら押さえつけて身動き取れなくする、暴れなかったら離すがいいと教わったよ
叩き返すは子供によっては他害がエスカレートするから良くないって
うちはされたら子の鼻を指で力一杯摘むを良くやった
人に手を出した場合限定で、うちでの最上級のダメの印
顔を攻撃されると気持ち削がれるらしく抵抗しなくなるよ
力入れすぎて鼻真っ赤になったりしてたけど
落ち着いたら話をしてたよ

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:21:55.03 ID:fGhuURvv.net
週末お祭りに連れてってあげたい気もするが
一昨年パニクって地べた転げまわっていたから
デイのある日曜日に上の子と二人で行こうかな…
かわいそうだけど、お祭りに行ってまでいたたまれない思いするのはもう嫌だ

819 :808:2016/08/04(木) 16:41:20.84 ID:vNtSQfpj.net
>>814
808=810です
本人話せないから想像でしかないんだけど…
怒って噛みつくのは野生本能だと思うんだよね、ほら犬もライオンも喧嘩するとき噛みつくでしょ?
イラっとした時の表現方法が噛むしかないみたい
言葉が出て「いやだ」「やめて」とか言えたらいいんだけど、怒ってる時って「僕は怒ってます」の絵カード持ってくるような悠長な場面ではないからね
感情表現の伝え方は今後の課題だわ
野生的な行動は他にもあって怪我したり痛い所を舐める、猫か!
発語問題のある子は口周辺のトラブルが多いと聞いた
噛み付き、爪噛み、歯ぎしり、よだれ…全て当てはまるわ

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/04(木) 17:37:27.99 ID:R1WgC8aq.net
>>819
うちの子も、噛みつき、爪かみ、歯ぎしり、よだれがあるよ
特にストレスたまってイライラしてるときに酷かったから
作業療法の先生に見てもらったら、
感覚の感じ取りが鈍いから、より強い刺激を求めてるんだと言われたわ

作業療法で感覚統合していくことになったけど、
とりあえず噛みたくなった時のために、ホースを輪切りにして、ヒモを通して
首からさげてみたら、ずっと口にいれてモゴモゴしてる
これでかみ癖が収まればいいなぁ

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:16:43.82 ID:qaQlbvIF.net
うちのは下唇ずっと吸ってる
歯並びが悪くなってきてるからやめさせたいけど、中々うまくいかないね

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:31:21.29 ID:Vb/p3ua6.net
うちも吸ってる下唇!
前は眠いときだけだったんだけど、人前だったり集中してたりストレスだったりでいつも吸うようになった。
落ち着くんだろうけど出っ歯になるよねきっと。

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/04(木) 22:23:33.45 ID:VhTa3uTj.net
出っ歯というより、開咬になった。これ最悪だよ。矯正でも治りにくい。
早くくせなくすのがいいよ。
STでやってもらってる

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/04(木) 22:35:32.17 ID:nBSzI9h/.net
食べづらそうだね

825 :811:2016/08/04(木) 22:41:28.89 ID:cJcGcmNE.net
>>819
イライラしたときの表現方法か!ありがと。
なんかすごく腑に落ちたよ。
それなら言葉がでたり、噛む以外の表現を知れば自然に収まるかもしれないね。
うちのもイライラや嫌な理由をアンパンチ以外で表現できればいいかも、と希望がわいた
うちも単語数個で、会話どころか自分の意思表示もままならないからストレス感じてるだろうな
だからと言ってアンパンチは許しがたいけど
(たまにすごく痛くて本気で腹がたつ)

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 02:50:53.65 ID:O/+zn2Hy.net
無発語の多動君と数年ぶりに再開したら
キラキラした目の輝きが無くなって、
どんよりした目になってた。

言えないけどさ、ショックだ。
裕福かつ熱心でお金と手間が掛かる療育を色々やってたおうちだし。

数年前までは自分もあれもこれも試したい
と思ってたけど、子が無理せず暮らせれば良いかなぁと気持ちが変わってきた

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 06:59:41.13 ID:P5tNoSAh.net
>>821
なんてタイムリー!
うちも下唇吸うので、オーラルスクリーンてやつ買ってみた。
昨夜ポチッた所なので、効果はまだ分からない。

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 08:32:18.55 ID:IESBtKyW.net
>>826
多動なら薬の影響なのかもね
ぼーっとする子もいるみたいだし
うちは最近自傷が酷くてリスパダール飲み始めたんだけど、主治医の指示で量をいろいろ試してる
夏休みだから学校生活に活かせるかわからないけど、適量がみつかるといいな

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 09:28:26.42 ID:WSF6gyRb.net
デイの送迎車待ちが地味にきつい。
本人出掛ける気満々だが
待つということが苦手なので…
早くて8時半、遅いと10時に近い時間なので
幅がありすぎて目処がたたんのよね

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 12:46:38.78 ID:PxYDrIc7.net
>>820
ホースいいね。安いし入手しやすいし。
うちの子も服を噛むので、専用の噛むグッズ与えたけどすぐ飽きて
今はダイソーで売ってるシリコンのバンド(本来はお弁当箱のフタをとめておくもの)
とか、髪をとめるコイル状のわっかなど使ってる。

それでも時々まだ服を噛んでしまうので、襟がよれよれだったり
生地に穴があいたり。

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:51:52.72 ID:E7+oOBSS.net
>>803
色々なエピソードを見るにアスペとADHD併発だろうなーって人が、
20過ぎてもトランプの勝ち負けにこだわって勝つまで仲間を解放しなかったという話を聞いたよ。ちなみに芸能人ね。

うちの子も併発なんだけど、トランプやオセロなどは色々教えつつほぼ全力で相手してきたので、負けることに耐性はついてるけど
同学年相手だともしかしたら負けたくない思いが強いかも知れない。
それでも通級等ではカードゲームで手に追えなくなったことはなさそう。
けど、それ以外はこだわってしまうことがよくあるという…

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:43:26.93 ID:AY7duz8I.net
うちの自閉ADHD併発年少児はおふざけの相撲とかじゃんけんとかだと負けてもゲラゲラ笑ってるんだけど、
「お風呂に行くよ!誰が1番にお風呂につくかな?」みたいな速さを競う感じの時は
私が先に脱衣所に入った時点で床に突っ伏して大泣きする。

あと、出掛ける時に電動の雨戸を閉めるんだけど、
閉まり始めると「早く!暗くなっちゃう!」と玄関で焦りだし
完全に閉まるまで私が玄関に到着しないと「閉まっちゃったー!」と大泣きする。
何だよそれって感じ…。

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:17:54.17 ID:WSF6gyRb.net
ホースだと塩ビとかで体に悪そうだから
歯固めのようなもののほうが良い気がする

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:19:24.45 ID:OOo1cxCQ.net
ジェリービーンズつなげたみたいなカミカミネックレスがあった気がする
歯の刺激が楽しいのかな

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 18:30:07.16 ID:HZg6tRQN.net
>>826
どんなこと熱心にやってたの?
なにかやりたいと思うけど、何もやってないことが後ろめたい今日この頃

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:54:21.81 ID:Kpn93qo3.net
>>829
私もいつ来るか
分からないことがストレスだから送ってる

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:20:55.72 ID:o6kMxe62.net
うちは自閉症スペクトラムで注意欠如。空間認知が苦手。注意欠如なのに慎重な性格。
電気は点けっぱなし、ドアは開けっ放しでその度に注意やら怒ったりでストレスだと療育の先生に相談したら、
ドアノブに「ドアを閉める」「電気を消す」と付箋に書いてはるといいですよ
と教えてもらって目から鱗。
怒ってばかりいて自分の工夫のなさに反省。

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:56:27.50 ID:Zy+TnXlz.net
>>835
AB○とか、サプリとか、知育の塾とか。

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:06:05.04 ID:8mm5zGbz.net
なんでもやるからダメなんじゃない?


合う合わない、というか子供のモチベーションを考えずになんでも摘み食いしたり強引に教えられるとうまくいかない。


って、えらい先生が言ってました。


熱心だからいいってわけじゃないんだよねー、ふしぎ。

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:15:33.69 ID:h3fKgOsZ.net
今日久しぶりに子供を預けて買い物したら多幸感半端なかった
たかがイオンで食料品買っただけだけど、商品もゆっくり選べてレジでも焦らず済んで普通に袋詰めして車まで戻って、こんなごく普通の日常動作を心穏やかに行えたのどれくらいぶりだろう
あー明日からまたコメツキバッタか、疲れる

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:41:12.59 ID:klx10Tcb.net
軽自 軽知 ADHD疑いの息子
軽度発達障害の枠には入るんだけど、自閉の奇妙さとこだわりと癇癪と距離感のなさ、知的の頭の悪さ、ADHDの多動と集中力のなさ、男子特有のアホさ、欲張りでワガママで自分勝手な性格、体力が有り余っていて地声がすごい大きい、など全てが相まってめちゃくちゃウザい。

嫌われて可哀想という思いと、親ですらウザくてたまらない嫌悪感とで頭グチャグチャ。
軽度でも育てにくくて困ってる人他にいますか?

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:08:28.31 ID:xlDVIdyF.net
>>841
育てにくくて苦しい思いをしている人でこのスレは成り立っています

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 09:04:39.01 ID:8gEaVNX3.net
>>842
軽度だけど問題行動が多くて嫌われやすいお子さんいる?という意味

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 09:17:23.34 ID:Ky99C/zv.net
別にスレ違いではないけど高機能スレの方が同じような悩みを抱えてる人多いと思うからそちらへ行ってみては?

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 09:49:23.40 ID:WmkR5uid.net
>>841
お子さんおいくつですか?
うちの3歳息子が全く同じような感じで今はまだ小さいこともあって周囲の目もわりと温かい(男の子は元気でいいね的な)けど、これからのことを思うと成長を素直に喜べない…

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 10:04:47.48 ID:tC3Fydo+.net
>>841>>845
横からごめん
うちもそんな感じの五歳
一つ一つは軽めなものなのに、色々併せもってるので相乗効果で超鬱陶しい
三歳の頃は微笑ましかったけど、笑って許されなくなってきたので療育で対策中

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 10:07:23.07 ID:tC3Fydo+.net
連レスごめん
>>844さんの言うように高機能スレの方が似たお子さん多いと思うよ

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 11:46:38.88 ID:8gEaVNX3.net
838です。
高機能スレのぞいてみます。ありがとう。

自閉のせいでこんなにややこしいのか、併発のせいなのかどっちかなと思ったので聞いてみたんだ。単純に軽度自閉のみだと、嫌われやすい感じではないのかな?まあ、あまりいないかもだけど。

ちなみにうちは5歳。3歳はまだ可愛かったなぁ、癇癪で大変だったけど。5歳にもなるとアホ男子要素も加わってきてほんとウザい…。健常の5歳はもう小さな大人だし、周りとの差が…。

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:56:25.59 ID:H8eiARAP.net
軽度って言いかたは紛らわしいんだよね
障害が重度の人に比べて大変じゃない、っていうわけじゃないし
自閉が知能だけでカバーできないしさ。

育ててる親のストレスは、確か知的障害ありよりなしのほうが強かったはず。

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:19:33.80 ID:PrUIXW8y.net
それもまた一概には言えないでしょうよ
私は両方育ててるから言えるけど。

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:25:27.21 ID:aeMjCneX.net
うちも3歳で自閉知軽おりて今、4歳。算数おしえてるけど特定の数にこだわり強くて全然進まない。知中くらいまでは落ちてる気がする。

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:52:31.93 ID:EHzmu7Sv.net
みんな高機能スレ進めてるけど、>>841
は軽度知的ありじゃないの?そう書いてあるけど。
うちの子の支援クラス仲間にまさにこんな感じの多動と積極奇異が混じった感じの子(知的はよくわからない)がいるけど、お母さんは確かに大変そうだわ。

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 14:38:53.35 ID:w0GLRYIr.net
5歳か、いろんな面で大変だけどまだまだ見た目からして可愛いよ
うちはもうとっくに親の背を越して髭も生えスネ毛も濃いし声変わりもしちゃって…

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 17:17:55.68 ID:Tm3SZf5d.net
>>841
すっごく似てるまだ3歳です
ダンスィ()的なひょうきんさは笑えるけど、特にしつこさと距離の近さでウザがられてます
止めて!来ないで!って逃げられたり泣かれたりケンカになったり
まだ3歳なのに避けられるって悲しいけど端から見てかなりウザい

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:12:27.02 ID:floWBNxD.net
>>849
同じカテゴリで比べられないだけだよ。
親がどう対応するかでずいぶん違う。
もって生まれた素直さがあるかないかもあるw

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:36:37.62 ID:wILqjcji.net
>>855
持って産まれた素直さって大事だよね
子供を産むまで、素直さは天性のものだなんて知らなかったw

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/07(日) 22:03:33.63 ID:hmQOG+oK.net
素直な性格も家庭環境で作られたり壊されたりするでしょ

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 03:32:18.23 ID:P8GH9Z/z.net
3人子供いるけど全部性格バラバラだ

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 06:42:41.07 ID:yKY9nzCy.net
産まれたての赤ん坊が1番個性が強い
って産科に勤める家族が言ってた
親や周りの教育で段々と個性がまろやかに社会的に矯正されてくらしい

産科の段階でぶっちぎりに迷惑かけまくる赤ん坊だった我が子は御察しだったんだろう(苦笑)

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 08:08:44.07 ID:P8GH9Z/z.net
うちの子は産湯つかって看護師に連れてこられたとき
私の顔をジロリと見てキィィーと泣いたから
あーこりゃ手のかかる子かもと思ったわw
案の定、聴覚過敏で不安感も強く小さい頃はもうもう大変だったらなかったわ

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 08:50:22.49 ID:2ho+puUk.net
あんまり泣かなかったなあ
おっぱいあげて、ベッド置いとくだけで寝てた
でも外に出ると泣くっていう

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 09:27:29.20 ID:4GT6r38d.net
うちは新生児室のガラス越しに看護師さんがミルクあげてるの見にいくと
反り返ってまだよく見えないはずの目で私の方を見ようとしてたな
気になって聞いたら私が見てる時だけなんだって
お母さんの匂いがするから〜って言われたけどガラス越しなのに…?って不思議に思ったよ
あれはなんだったのか
寝返り前は座布団に寝かせると床を足で蹴って家中を座布団に乗って徘徊してたw

あとオカルト的な話になるけど幼児期はなんか見えないはずのものを良く見ていたよ
脳の伝達のせいなのかなんかのか

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 09:58:02.23 ID:2ho+puUk.net
うちの子、ホコリが宙に舞ってるの見るの好きだよ

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 10:23:26.49 ID:sa3cVq2c.net
遅レスだけど838です。
うちは軽度知的だけど、DQ60後半なので、高機能スレもかなり参考になったよ。

他にも似たようなお子さんいて少しホッとした。と同時に、積極奇異&多動タイプは軽度の中でも大変な部類なのかな…と軽く凹む。
発達障害の時点でハズレ引いた気分なのに、その中でも更にハズレを引くとは…。

愚痴ばかりでゴメン。皆それぞれ大変なのにね。まだ5歳だから可愛い時期だよね。
レスくれた人ありがとう。ずっとモヤモヤしてたのが形になった気がする。

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:11:16.76 ID:oYa80FyJ.net
>>864
「軽度」にこだわるからへこむんじゃない?
国や医療機関はだいぶ前に知的に遅れの無い発達障害を「軽度発達障害」と呼ぶのをやめてるよ。
高機能の子の抱える問題が必ずしも軽度ではないからって理由で。
同じように「軽度知的障害」と言っても現実には同年代の子の5割〜7割しか発達してないんだから、
遅れも障害も軽くは無いんだよ。
動けない、意思疎通の出来ない子に対しての軽度って考えたら良いと思う。
と言うか、本来はそういう意味なんだけど。

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:15:45.18 ID:dXPfTsRl.net
>>865
そう。今まで読んでて違和感あったのは軽度っていう表現なんだよね。
知的も多動も自閉もあるし、そういうのは正直「軽度」とは言わないような…。
個人的に思う軽度ってのは軽いアスペとかで勉強は得意で集団生活にはやや困難性が見られるけど、うまく自分の得意分野や居場所を見つけて健常に紛れてるタイプを想像するんだけどな。

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:38:16.91 ID:L5rtrYRR.net
「軽度」ってのは、診断がある、もしくは様子見と医師から言われているが
幼稚園や保育園などで加配や特別な対応をしなくても
そこそこやれる発達の子みたいに思ってた

もちろん、知的面も要素の一つだけど、全体の一部

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:42:05.71 ID:j4MbRTfL.net
知識も受容も中途半端なんでしょ。
こういう人ってもっと小さい頃は、“うちは言葉が遅いだけだから言葉さえ出れば大丈夫”とか言ってたりするよ。
診断出て障害がある事はさすがに認めざるをえなくなったけど、
今度は軽度って曖昧な表現に縋り付いちゃってる状態かと。
わが子の事を思えばこそ、せめて軽度であって欲しいと願うのはどの親も同じだけど、
この人は“ハズレを引いた”だもん。全く共感出来ないわ。
発達障害にしろ知的障害にしろ、年齢上がると差が開いて中度判定になる子も多いんだけど、その時一体どんな反応をするんだろうね。

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:48:00.43 ID:VJAqYbu2.net
「ハズレ」は自嘲で言っただけじゃないかな

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:51:29.93 ID:5+pakcgC.net
軽度は知的、発達の両方で使う人がいるからややこしいよね
話噛み合ってないのたまに見かけるよ
公的には使わないようになったと聞くけど身の回りでは結構耳にする

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:52:42.19 ID:pukXuWcS.net
この手の発言で定期的に叩かれてるの見かけるけど、私は「ハズレ引いた」って言いたくなる気持ちすごく分かる
だって周りは健常児ばっかりで「自閉症?療育?よくわかんない」みたいな人ばかり
私だってあちら側の人間になりたかった
もし違う日に妊娠してたらあちら側になれていたのかも、と思うと「ハズレ引いた」って言いたくなる

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:08:27.63 ID:sa3cVq2c.net
838です。度々ゴメン。
うちの子は軽度発達障害ではなかったのか…?
でもそう考えるとなんか納得。
一つ一つは軽度でも併発だとその限りじゃないんだね。療育手帳も基準ギリギリ、生活自立もしているので軽度と思っていた。勉強になりました。
これから中度になる可能性も含めて認識を改めるよ。

ただ、865さん、ハズレを引いたって愚痴は確かに褒められた言葉じゃないだろうけど、中度になったらどんな顔するんだろうねって。あなたの言葉も大概褒められたもんじゃないわ。人に偉そうに言えるほど貴方も立派ではないと思う。

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:17:21.49 ID:EI+mz85p.net
こだわりも薄く感覚過敏もなく集団行動が可能だから加配なしで普通に幼稚園通ってるし、知的なしだから小学校も普通級しか行き場がないけど、軽度なんて表現されたことない
自閉スペクトラム症って診断名があるだけ
軽度重度って医者が教えてくれるの?

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:28:16.79 ID:AGDiv4SM.net
「ハズレひいた」って私もドン引きしましたよ
まー、ハズレ産んでる自分自身が元凶の大ハズレだったって事だけど大丈夫?
まさか自分がハズレの訳ないとでも?
軽度だのなんだの診断名に惑わされず、ありのままを受容できますよう
ご自身も含めて。客観的に最初から冷静に読み直して。

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:35:47.97 ID:NTbueF2a.net
軽度も高機能も医者は使わないよね
学校も使わない?

うちは最初の診断書、知的障害なしだけどアスペでもないから自閉症だった。
でも集団行動問題ありまくり、就学相談では医者含め、普通級を進める支援者は
誰もいなかったな……

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:36:11.11 ID:6xIZLnub.net
>>871
違う日に妊娠してたら重度の障害児だったかも分からんよ

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:51:43.69 ID:Q9B/nEBG.net
>>873>>875
手帳を取ったら分かるよ。
精神は3級が軽度、2級が中度、1級なら重度。
特児や年金は2級から出る。

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:52:47.72 ID:L5rtrYRR.net
いろんな本を読んだけど、比較的重い特性を書かれていることが多く
うちの子とは

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:55:49.23 ID:j4MbRTfL.net
>>872
一つ一つも軽度じゃない件。
併発どうのというレベルじゃないんだよ。

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:56:33.00 ID:JW34rR+y.net
うちは上の子は軽度って医師には言われたよ
担任に提出する書類を作る時に「ごく軽度なので、カッコ付き(自閉症スペクトラム)で記載しますね」って
発達性協調運動障害が診断名
リハビリ通ったら、跳び箱もあやとびもとべるようになって、スーパー運動音痴って事で診察終わってしまった

下の子は軽度って言葉は出なかったな
3歳時点で広汎性発達障害、って感じだった
自閉症スペクトラム、カッコなし

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:10:45.95 ID:jmimlq01.net
>>873
うちは「自閉スペクトラム症、自閉度は中度、ところどころ軽度」って医者が教えてくれたよ

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:21:03.82 ID:+825/6/Z.net
>>877
横だけどそうなのか!
自閉度テスト?受けたことないし主治医からも言われたことないから自閉度がどんなもんだかわからない
旧診断名で特定不能の広汎性〜だったから軽度かなとなんとなく思ってたけど

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:23:31.72 ID:BvMkwSS0.net
>>872
えっと、軽度っていうのは重度と比べてと言うことであって、定型健常児とは雲泥の差な訳ですよ
軽い=大したことない、定型とほぼ変わらないみたいに誤解してると子も親も辛いと思うよ
定型の色が白だとして、そこに一滴黒い絵の具が混じったらそれは決して白にはならないよね?
発達障害の根本から勉強した方がいいと思う

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:28:48.48 ID:dXPfTsRl.net
まあでも真っ白な定型っていうのも殆ど存在しないんだろうけどね

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:29:35.03 ID:RVQ46ZLl.net
うちもスーパー運動音痴。今は運動系デイで療育中。
診断名は自閉スペクトラムで、その中に発達性協調運動障害が入ってますって言われた。
重いとか軽いとかは言われてないから、多分自閉は薄く無いんだろうな。

デイは今年度からで学校にも伝えてあるんだけど、一学期の成績が甘くつけられてる。
体育の項目全部、上中下の中ってありえない…

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:47:58.02 ID:NTbueF2a.net
医者が使わないんじゃなくて、うちの子は自閉度重いから
言われたことないだけなんだな。

精神手帳、次回行ったとき相談してみる。

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:54:39.39 ID:JW34rR+y.net
>>885
877ですが体育の成績、同じ感じです
4年生から保健体育のペーパーテストがあって、点数良かったものだから、
初めて体育の欄に良くできるがついててビックリした
もし882さんのお子さんが今低学年なら、運動系デイを楽しく続けられると良いですね!

そういえば、下の子も公園のミニアスレチックで運動するようになったら言葉が急に増えた
からだを動かすのはコミュニケーション力と関係無さそうで、何かしら良い効果ありそうな気がする

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 22:48:37.12 ID:u2CXWlrf.net
運動するようになってから言葉が増えたのは粗大運動を活発にしたおかげで微細運動を司る筋肉が発達=発語しやすくなったというのもあるんじゃない?
まず粗大運動を司る筋肉が発達しないと微細運動も発達しないらしいから

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 23:35:30.90 ID:RVQ46ZLl.net
>>887
882ですが、もう小3。
紆余曲折を経てのデイで、はじめは不安だったけど楽しく通ってる。
884さんのお子さん、良成績が励みになると良いね。

>>888
>粗大運動を司る筋肉が発達しないと
そうなんだよね。
うちは喋り出しても慣れない人には何言ってるか聞き取れない感じだった。
今は学校で板書に苦労しない為にも運動して欲しい。

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/08(月) 23:36:17.74 ID:gbZuBCSl.net
何か凄い分かる。3歳まで2語で自閉症診断。その後リハで運動協調診断。
こりゃあかんと公園とかでアスレチック介助しながらの遊びを増やしたら、青いトンネルの滑り台やったの!、また公園行きたい!とか運動の後で妙に言葉が増える事が多かった。滑り台の順番待ちも守れるようになって良かった。

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 00:25:57.64 ID:etUPUN60.net
>>890
お子さんいまはどんな感じですか?

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 01:12:17.11 ID:xp4nQODN.net
色んなお受験塾や講演会やら出てきたけど、どの人も幼児期までの運動量で脳の発達が決まると言うよね。
体幹を鍛えるためにも、やはり雑巾がけはベストだなー。

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 01:47:35.64 ID:aosCWEU1.net
>>892
それって幼児期にいっぱい外遊びさせたり運動系習い事させる親=子供の教育に熱心
だから自ずと脳の発達が良い(成績が良い)だけ
だと思う

本当に単純に運動量だけなら
園庭で遊ぶ絶対的な時間が多い保育園出身者の無双状態って結果が出るハズ
しかし幼稚園出身者のが大学進学率含めて成績が良いから
運動量だけの単純な話じゃないと思う

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 02:39:55.04 ID:etUPUN60.net
>>893
幼稚園出身者の成績のソースきぼん
大学進学率が高いのは単に階層再生産してるだけでしょ。

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 05:50:38.12 ID:C2jN9o+2.net
自軽知80の年長 支援級入学予定
「もうすぐ小学生頑張る100点取る中学大学行っておまわりさんになる結婚して家族増やす」
最近そんなことを言うようになり、こどもチャレンジと進研ゼミの問題を自主的にやっては親に採点を求めてくる
早寝早起き身辺自立やお手伝いもできるようになり酷く手の掛かる子が家庭内ではとても素直で手の掛からない子になった

でも保育園の送り迎えのときを見ていると、おはようさよならと友達に声を掛けてもみんなから完全に無視されてるんだよね
本人はまったく気にしてなくて(空気読んでなくて)無視されてても自分から近づいてはみんなにさようならを言ってる
友達関係が崩壊してるのは明らかなんだけど、会話が成立し難くても本人なりに毎日一生懸命頑張ってるだけにちょっと可哀想に思った

人懐こい性格してるんだけど、社会に出て自立できたとしても友達も味方もなく生涯孤独に生きていくんだろうな
社会に恨みを持つようにならなければいいけど、その一点だけは気を付けて育てたい

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 07:16:11.78 ID:SLR0kOil.net
>>895
お子さん日々努力してて偉いなぁ。ちょっとうちの一年に似てるかも?
うちの子は時々パニックはあるけど、基本的に素直だし、夏休みの宿題も学童ですっかり終えてきて、今では市販の課題に取り組んでる。保育園の頃に比べると言葉が増えて格段に扱いやすくなったところもあるよ。
学童では上級生には可愛がられてるみたい。でも同学年の子にはあからさまに無視はされてないけど遠巻きに見られてる感じ。
将来の人間関係を考えたら不安になるよね。

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 08:33:23.90 ID:9E/b7O5E.net
>>874
そんなのわかってるに決まってるじゃん。あなたには想像できなかった?
でも、ハズレな自分でも結婚出来る程度ではあったわけでね…

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:41:48.81 ID:5bOkiqMk.net
デイもめいっぱい使ってるんだけど
家にいる間だけでHP削られて、寝ても起きても子供のことで頭がいっぱいだ。
細々と内職しているけど

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:46:29.65 ID:5bOkiqMk.net
ごめん途中送信
仕事への頭の切り替えが難しくなってきて
やる気なし、でも旦那の給料では生活厳しい。
思いきって外に出たほうが強制的に仕事出来るかなと思うけど
インフルに掛かったら、とか考えると
実際は大変だよね

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 10:04:59.95 ID:KCD/IL1X.net
>>895
80だと軽度知的じゃなくて境界域じゃないの?
それだけ喋れて、将来の展望も語ってすごいと思ってしまった。

うちの子も幼稚園の子からはそんな扱いだったよ
特に上に兄姉がいる子は、小学校上がってお世話係になることを恐れてか
かなり露骨に避けてる感じだった。

でも支援級で先生や上級生に大事にしてもらえるし、一緒に遊んだり楽しんでるよ。
エッセイ漫画「はざまのコドモ」の子が同じくらいの数値だったけど
小学校では先生よりお友達のほうが理解あって一緒に遊んだりしてる話もあった。

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 10:05:26.40 ID:4B6Es3By.net
>>883
いやそれは分かってるけど、軽度の子の中でも育てにくい気がする、て疑問から始まってる訳で。
健常の子と大して変わらないなんて思ってないしどこにも書いてないよ。

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 10:12:56.90 ID:4B6Es3By.net
>>874
共感できない愚痴はスルーでいいんじゃない?
その理屈だとあなたも大ハズレなんだけど、大ハズレなのになんでそんなに態度でかいの?

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 10:15:57.44 ID:oBAcP0s2.net
3語以上話すけど全然聞かれてることを理解してない児もいるし、逆に2語だけど聞かれたことはちゃんと答えられる児もいるからなかなか発語だけでは分からないよね。冗談言えたり、わざとふざけて答えたりするのも大事らしい。

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 16:22:00.68 ID:C2jN9o+2.net
>>896 >>900
わかりづらくてすみません
自閉度は軽めで知能が80という意味でした

そっか上級生というものがあるんですね小学校には
なんか小学校入学が楽しみになり少し希望も湧いてきました

一人っ子で親が高齢ということもあり、本人も将来独りぼっちになることを今からとても恐れています
「うちは3人家族なんだよね」「家族増やしたいな」がいつもの口癖 
「パパが死んでママもいなくなったら僕ひとりになっちゃう(大泣き)」と深夜に悪夢で泣いてしまったこともあります
これからいっぱいお友達ができるんだよ。ひとりじゃないんだよと言ってあげていますが、そう励ましながら親として心の中ではいつも泣いてます

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 16:38:57.90 ID:QaeqbqNO.net
>>904
親の口癖なんじゃないの?

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 16:59:32.05 ID:ce4alKq9.net
>>877
横だけど特児は自治体次第だよね
IQ90手帳B2で特児出てるよ

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 17:12:12.79 ID:dXyZeqPR.net
>>906
精神の話じゃないの?

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 17:16:58.09 ID:ODSScUq2.net
>>906
90で療育手帳が出てるって事は発達障害が重いって評価だから、特児が出ても不思議じゃないよ。
精神手帳しか取れない地域なら、普通に中度判定でしょ。
知的障害だろうと身体障害だろうと精神障害だろうと、特児は中度以上が対象と国が決めてるんだから。

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:39:47.19 ID:C2jN9o+2.net
>>905
なんで?

お友達の兄弟を見てうちの子が羨ましがったり独りになるのを恐がってるのに
親がそんなこと言うわけないでしょうに

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:56:30.94 ID:5bOkiqMk.net
小さい頃ってそういうこと考えちゃう時期あるよ
死んだらどうなるんだろうとか、親がいなくなったら私も死ぬ!とか寝しなに考えてしまうこと私もあったよ。
人が生きるということには必ず死を伴うのだという事に気付いたとき
誰でもそこは心配するでしょ

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:07:35.35 ID:S6HDEPK2.net
うちもIQ90で療育手帳B2出てるけど医師に軽度って言われたけどなあ
手帳は条件さえあってれば親がとる気あるかと医者の方針による気がする
なお特児は役所の人がB2だと滅多に取れませんよ感を出してたんで申し込んでない

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:31:44.21 ID:C2jN9o+2.net
>>910
そういうこと考えちゃう時期ってたしかにあるよね
ただうちの子の場合は、その心配が限りなく現実なものになりそう
自知ではあるけど、幼いながらもそう直感してるのかな?と

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:28:57.48 ID:7Hpo/lPd.net
>>910
悲観するのは早いよ。
知人の境界知の人、電車とアイドルの追っかけで人生謳歌してるよ。
ちゃんと勤続して働いてるのが大きいとは思うけど。

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:35:05.10 ID:L80CVrXD.net
続けられる仕事に就いて好きなことを見つけて楽しめる生活が良いよね
高望みしなければ手に入るかな、と思う
まずは一番病をなくさないとだけど
うちは今友達が欲しくて人と関わりたいがピークに来てて
伸びしろを増やすチャンスだと思いつつ悲しい思いをしないか心配してる
だんだんクラスで子供たち同士が固まり始めるよね

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:47:32.47 ID:7Hpo/lPd.net
>>914
わかる。
子供が悲しい思いするのは見てられないよね。
それも人生勉強なんだろうけど、親としてはしっかりフォローしたい。
どうするのがいいのか、まだよくわからないけど。

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:23:53.13 ID:SLR0kOil.net
職場でも特定の人に辛く当たられてる。
そんな性悪デブスは高級住宅街に住んでて有名校に通う出来のいい娘がいる。

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:41:24.81 ID:qaslO5U0.net
>>916
話聞いてるだけで腹立つわ
人生不公平よね

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:10:35.76 ID:SLR0kOil.net
>>917
ありがとう。
吐き出せてちょっとスッキリした
その人病的に太ってるから、そのうち病気とかになるかもね。

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:47:52.97 ID:mNIhbHJU.net
>>918
何かあなたがそのデブスに羨ましがられるところがあるんじゃない?
病的なデブならなにか心にも闇を抱えてそうだからこちらが見下してやればいいよ。
出来のいい娘も母を反面教師にして実家から逃げたいあまりコツコツ真面目に生きてるのかもしれない。
かわいそうなデブス、ってニコニコ笑ってかわしてたらキーって暴れ狂うかもよw

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:13:17.58 ID:T9ikelk9.net
人は見た目が9割とまでは言わないけど、デブで不細工って男女共に性格も糞なのが多い機がする

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:24:17.82 ID:MJTtEgtE.net
913だけど、微妙にスレチなのにありがとう。
ともかくそんな意地悪な人なのに子供が健常でしかも優秀ってのが悔しくて悔しくて。デブスなんて口汚く表現してしまったけど。
子の障害の事は職場に話してないから、私は苦労知らずなのほほんとした女に見えてイライラされてるのかも。
吐き出せてよかったよ。今日は帰りに学童の子が自閉子に話しかけてきてくれてそれだけのことなんだけど嬉しくて泣けてきたよ。
毎日淡々と過ごしてるつもりだったんだけど、結構精神的に来てるのかもしれないね。

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:27:11.47 ID:dgdDGZIF.net
性悪とデブは本人に非があるけどブスはしょうがなくない?

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:34:55.33 ID:/S1cuOAX.net
あーもう詰んだわ
自閉てわかってたら生まなかったのに

健常の上の子だけで楽しく暮せたのに!
こいつのせいで!こいつのせいで!

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:43:41.83 ID:7X445YxK.net
>>922
ある程度年取ったら顔に性格出てくるよ。

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:16:45.07 ID:a2Ymsg/u.net
自閉とか発達障害の遺伝率って7〜8割だった気がする。
これは8割の確率で遺伝するっていうことではないけどね。
気になる人は行動遺伝学の安藤寿康先生の本とか、言ってはいけない不都合な真実
読むといいよ。

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:27:51.57 ID:7X445YxK.net
>>925
なんでこの流れでその話題?
まあ、うちも遺伝だよ。旦那の兄弟に重度自知と引きこもりいるから
と書き込んだらそんな男と子供を作ったお前も何か障害あるだろwとすかさず突っ込みくるだろうけどね

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:29:25.79 ID:mHhMJy6W.net
今年4月に就学してから今までなかった他害をするようになってしまった6歳自知
周りの同級生や上級生、兄弟にはしないけど、デイの先生や学校の机や椅子を嫌な事があると叩いたり蹴ったりする
時間を置けば「しちゃいけない事をしたから、先生に謝らなくちゃ」と言って反省するんだけど、手や足が出る事が少しずつ増えてきてる
少しデイをお休みする事も考えてるけど、本人はデイは楽しいから行きたいって言う
受動的な穏やかな性格だったから、他害で悩む事になるとは思わなかった
胃が痛い

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 05:55:41.79 ID:bEB4GfPH.net
>>927
手を出した人には謝罪した?
胃が痛いって言ってるけど、
出された方はもっと痛いよ
人を選ぶ知恵があるなら是正できるよ

思春期にピークになるけど、
小学校中学年ぐらいから変化し始め
思春期を超えると落ち着くと聞いた
問題行動はなるべく都度消去しないと

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 08:31:08.72 ID:5bDqlumc.net
うちは常にやられる方
デイに行くとどこかしら引っかかれたりアザになったりして毎回凄いデイの人に謝られる
夏休みも私は仕事あるので預かって貰っているけど送迎中とかもやられる
他の子もやられているみたい

言いたくないけどあの子さえ来なければって時々思うよ
でもいつ自分の子もその状態になるかわからないし、あちらも辛いのはわかるので
「お互い様ですので・・・」としか言えない
けど今他のデイに移ろうといくつかピックアップしてるけどその子あちこち行ってて
聞くと1週間丸々デイに入っているらしい・・・
言いたかないけど専業のくせにって凄いモヤモヤする

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 09:15:37.14 ID:9y2Nzj1s.net
そんな言わなくても

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:50:06.40 ID:VcEWWuYz.net
言わないでモヤモヤするなら、言ってスッキリするか若しくはまた火種を抱えるかした方が100倍良いわ

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 11:00:19.50 ID:xnpUxF0P.net
うん、するほうの親は辛いかもだけど
別に自分の子は痛い思いしてないよね?
なにも落ち度のない我が子がやられると
ハラワタ煮えくり返る、言えないけど。
目の前で自分の子がやられるの見ても
同じこと言えるのかね?

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 11:05:24.59 ID:9y2Nzj1s.net
それはどれだけ議論しても分かり合えないと思う

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 11:10:12.76 ID:9y2Nzj1s.net
他害児の話はきょうだい児と同様に熱くなって
荒れて答えは出ないよね

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 11:41:08.97 ID:PLFynZN8.net
たしかにね。分かり合えないと思うし、答えもない気もする。荒れる気もする

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 12:17:16.46 ID:WSms79kE.net
今日は祝日、夏休みで家族連れで旅行に行く人が多くてうらやましいね。みんな楽しそうで涙でるよ。自閉児をかかえて旅行は夢みたいなもんだ。近所の公園、ファミレスでの食事、スーパーの買い物もままならない。

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 12:38:19.61 ID:2xN5Pzot.net
>>936
障害の重さとか年齢にもよるよね。
大人しい自閉女児(知的なし、身辺自立あり)持ちの一家はホテルに泊まってプールに入ったり、レストランで食事したり近くの動物園行ったりくらいはできたみたいだよ。
知的が重かったり、うちみたいに多動があったりすると色々制限されるだろうけどね。

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:11:55.27 ID:lci6eULG.net
小さい頃は家族旅行よく行ってた。多動はないから。でもとにかく声が大きい
3年生だけど喋ってる内容が幼稚園児みたいだし、大きさを調節できないから静かな所へは連れていけない
なにより高学年になった上の子が、弟と一緒に行動するの嫌がるし恥ずかしがるしでもう家族旅行なんて行けないかな

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:42:30.98 ID:55MHulFB.net
>>927
デイの規模は?子供が多いのかな? 小学校で集団生活で疲労&興奮したまま、
移動してデイでも「楽しくなろうとして」高ぶってると行動が粗くなるかも。
キツいかも。
途中で一定時間、静かな空間に居させてもらうとか、
些細な何か鎮まるための工夫をしていただけないのかな

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:47:10.05 ID:+m8AOuK3.net
やっぱり、高学年になると自閉弟を嫌がるようになるんだね
今でこそなんとかやれてるみたいだけど切ない

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:54:58.64 ID:EQxwfC7k.net
癇癪・大声・多動・奇妙な動きなど、幼児期は連れ歩くのが苦行だった息子
徐々に落ち着いて、本人の興味ない場所でも同行できる程度に。
もう高校生だから、親と二人で出歩く頻度は減ったし向こうが断ることも多々…

今年は今月下旬に一泊で家族旅行に行きます
上の子が来年から社会人になるからみんなで行くのは最後になりそう

942 :924:2016/08/11(木) 21:12:30.48 ID:IafBgkRS.net
>928
もちろん謝罪した
後日改めて謝罪しに行った時、先生からは「一時的なものだと思うし、気にしないでください」と言われた
でもうちの子が100%悪い
今までは他害される方だったので、まさか自分の子が他害する方になるとは思っていなかったのでとても悩んでいて…
「胃が痛い」という言葉が気に障ったのならごめんなさい

>939
だいたい利用者10人前後で先生は4〜5人
運動をメインにしたデイで、施設はそこそこ広い
確かに気持ちが高まっているかもしれない
先生へ謝罪に行った時に相談して、クールダウンのスペースへ促してもらう事になりました

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 07:42:56.41 ID:bUwwnbuE.net
他害について悩んでるレスがあると必ず>>928みたいに謝罪請求する人が出てくるけど、
なんで謝ってないと思うんだろう

いちいち「相手に謝罪しました」、の一文をつけないとダメなの?

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 08:08:15.64 ID:gAdpBUzi.net
愚痴というより糾弾だな

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 08:34:24.43 ID:OvYlHt/9.net
ほとんどの人はちゃんとしてるけど
極一部リアルで謝らない人(開き直ってる人)に遭遇してるからじゃない?
大抵謝らない人の子は無差別他害テロ状態だから
1人の加害者に対して被害者は数十人とかになってたり

ウチは通院数日で済んだけど
半月通院した子の包帯グルグル巻きの腕見て
「そのケガどうしたの?交通事故にでもあった?」
って加害者親から言われてるの見た時は
その子の親と共に怒りわいた

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 08:35:14.34 ID:uOIDzGyA.net
そもそも謝らないような人はここに書くほど悩んでもいないんじゃなかろうか

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 09:36:18.69 ID:lXJFF1pw.net
>>945
その時相手親に真実を伝えなかったの?
そもそも病院通いするような怪我なのに双方に連絡はないの?

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 10:09:02.65 ID:CSmEOQEl.net
>>943
一部の親は、他害した子を部屋の端に連れて行き、
「今お友達に悪いことしたよ。なんだかわかる?◯◯君がされたらどう思うかな?お友達が悲しいって思ってたらどうするんだっけ?」とかやり始めるからね。
他害児に手をあげてもわからない、って理屈はわかるけど、まずは親として他害したことを詫びろよ、と。

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 11:26:33.00 ID:NqlW9dBv.net
>>948
まだマシ
手を出した理由が、つらい思いをしたからとか療育の先生と語り始めた時は絶句した
こっちは何の前触れもなくいきなりやられてらるのに一切放置

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 12:30:19.55 ID:OvYlHt/9.net
>>947
加害者に連絡はしてると園長は言ってたよ
でも親は園での出来事だから自分に責任は無いって考えなのか
前歯折られて直接謝罪を求めた親にも「そうですか〜」でスルー
(そういう人なので942の時は言えなかった)

普通にウチの子は園から加害者の名前を伏せた形で謝罪の連絡あって病院かかっただけ
園は加害者名伏せても子供や友達から判る

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 15:37:01.70 ID:lygSQuhZ.net
いや悩んだふりして相談したりするのよ。相談されると我慢して仕方なくフォローしたりする。
しかも他の人から糾弾されてるから仕方なくフォローしたりした。
子供たちからあんまり酷いので「遊ばない」宣言を一度だけされた。すると「私さんの子供ガー!イジメられたー」しまくって皆さんドン引き。

とうとう誰も話さなくなって引っ越ししたけどね。

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 16:56:51.36 ID:0ZXG8smA.net
他害児の親はここでも愚痴らせてもらえないのか…。気の毒に。
「今まで出会った嫌な他害児の親」を叩きたいなら別のタイミングでいいんじゃない?

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:12:17.95 ID:lygSQuhZ.net
ごめんなさい 気を付けます

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:26:38.57 ID:8LxqN6oe.net
他害はどこいっても嫌われるよね、我が子含め
こちらとしては最善をつくしてもどうしようもないし本当に居場所がない

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:43:18.97 ID:igheQ1TX.net
私の知り合いもとてもいいお母さんで子への接し方も見習いたいくらいだけど
他害で謝ってばかりで本当に大変そうだから、どっちの辛さも解るよ…
子供は知的なしだけど入院するくらい荒れる子なのでこればっかりは本当難しそう
もちろん育てかたに問題あるケースなら文句も言いたくなるけどね。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:44:51.59 ID:fHJQ5Cu6.net
>>952
あなた、優しいね

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:41:29.46 ID:6zCiMJ3X.net
>954
ほんと居場所がない。

先日、落ち込む光景を見た。
近所のスーパーに、自閉の5歳児を休暇中の夫に預けて買い物にでかけた。
16〜17歳くらいの体格の良い子が、すさまじい勢いで菓子パンやらお菓子を
積み上げてるスーパーの籠に放り投げて投入。
母親らしき人は「ダメでしょう」と言いながら、体を張って止めるのだが
子供の方が体格良くて、走り回っては放り投げを繰り返す。

そのうち母親は自分が持ってた買い物鞄とか放り出して、
子供を止めようとして、床に子供と取っ組み合いになってて
周囲には棚から落ちた団子やいろんなものが散乱。
明らかに売り物にならない。

お店の人が誰かを呼んでるようで、私はいたたまれずに
何も買わずに帰った。

今でもしんどいのに、大きくなったらもっと大変か。
あのお母さんも疲れてる様子で、子供を家で見てくれる人がいなくて
仕方なく連れてきたのかもしれない、とか
損害分は支払ったのかなぁ、とかいろいろ考えた。

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:43:47.06 ID:HNqYf9bU.net
他害児スレとかあればいいのかしら

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 19:55:09.15 ID:4+WduMPP.net
>>957
読んでて悲しくなった
それって障害児保険の対象になってるのかな
うちは食には興味ないからスーパーでは大丈夫だけど、どこに地雷があるかわからないもんね
そのお母さんが今夜はゆっくり休めますように…

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:11:02.11 ID:CSmEOQEl.net
他害してる親の辛さもわかるって書いてる人、ほんとにわかる?
自分の子供は痛い目見てないからね、他害児の親は。
手を出さないよう四六時中横にくっついて気が休まらないような人だけが胃の痛い思いして辛いって言っていいと思う。そんな人リアルで会ったことないよ。

どの辺が辛いの?なにが辛いの?
頭下げてる自分が辛いの?息抜きできない自分が辛いの?
将来施設に預けられないぐらい強度行動障害になったら詰むから辛いの?

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:15:19.65 ID:k7THLOZ1.net
他害の加害者だって明日は我が身と思うとよほどの親以外は責められない

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:15:43.55 ID:H4y3Oaqj.net
うちはまだ3歳なんだけど、大きくなったらスーパーなんて連れていけない感じになるのかな?
今は好きなお菓子さえ持たせておけばニコニコついてくるからいいけど
スーパー行ったら必ず好きなもの買ってもらえると思い込んでてヤバイ
癇癪起こされても嫌だから甘やかしてしまっている

>>957みたいな話は落ち込むね
うちの子は知的ありだし将来そんな感じになるのかな…

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:23:45.11 ID:auqjraxf.net
うちの子は他害ではないが、そういう面では普通の幼児なので
加害者の親と、被害者の親にそれぞれ何度かなったけど
病院に行く程ではない程度なら、被害者の親より、加害者の親の方が辛いと思う

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 21:09:26.34 ID:JgRGrt5z.net
>>960
他害をするようになって辛い、って書き込みなのに
他害親子を責めるような書き込みはよそでやれって

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 21:38:11.70 ID:fdwyhu4o.net
人の気持ちの分からない人が紛れてるけど
気にしない

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/12(金) 21:46:35.96 ID:bUwwnbuE.net
>>960
あなたも他害児と変わらないんだけど、解ってる?
恨む相手がいるんだろうけど、ここにいる人たちは赤の他人。
あなたに対して何もしてない人を力一杯叩いてるその行為は、どうなのよ?と。

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 00:21:58.74 ID:Gh67rgQI.net
>>957
その子の成長や性格によるけど
その光景はキツイね…。

うちは14歳。
女子だから私程度の大きさ。
力は強いから色々大変だけど
手を繋いでたらおとなしいから
まだ助かるかな。

赤ちゃん好きだから
触ろうとするのを
いつも阻止してるが
あからさまに嫌な顔されて
まあまあ凹みますわ…
他害ではなくナデナデだけど
その親にとったら他害に感じるから
仕方ないわなー。

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 01:24:22.88 ID:5WSPLlyr.net
>>927
今は被害側でも他害をする側に転じないとは限らないってことだよね
考えさせられる

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 11:00:05.71 ID:gOLxfOZZ.net
叩く・蹴るみたいな他害ではなく、口が立つ子による他害(と呼んで良いのか?)に悩んでいる
ターゲットのウィークポイントを的確に掴んで
とにかく口数で責めてくる
そのくせ、自分が一度でも言い返されると大騒ぎして落ち込む演技派

母子家庭の子に「ねぇ、何でお父さんいないの?お父さんいない人は君だけだよ?それって変なんだよ?」
学習障害で支援級に移籍した子に「ねぇ、なんで前のクラス追い出されたの?出来ないダメな人だから?」
パンが苦手で食べられない子に「そんなの食べられないって頭おかしいんじゃないの?」
散々煽っておいて、相手の子が怒ったり言い返したら
「怖い!怖い!誰か助けて!怖い!やだっ!」と大声でキャーキャー喚く
言われた言葉を溜め込みすぎて不登校になった子もいる
この子、このままだと誰かにブン殴られるんじゃないかと思う

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 11:08:15.34 ID:9tQcDvII.net
>>969
前もレスしたことあるよね?
その後もお子さん変化はあまりないですか?

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 11:08:39.17 ID:caVvoOge.net
>>969
そこまで周りに把握されていて
人が傷つくことを言うのはやめようねという指導は入らないのかな?

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 11:16:09.55 ID:ivD8O8jJ.net
>>969
あなたのお子さんは被害こうむってるの?
同じこと何回も書いてるけど

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 11:17:48.87 ID:tYC0PzYn.net
>>969
前も見た
改善されないならその子から離れるしかないのでは

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 11:21:34.03 ID:gOLxfOZZ.net
>>971
担任から指導が入ると演技派、ズドーンと落ち込んで
泣き伏して「もう僕はダメだ!僕はどうしたらいいんだ!」とシクシク
給食とか帰りの会とか足を引っ張る、なんやかんやあって
みんな下校が遅れる事もしばしばあった
(たぶん、それが目的なのかも)

前まではなんの脈絡もなく口撃していたけど
だんだんトイレとか体育の整列中とか、廊下のすれ違い様に言うようになって
母子家庭のお母さんを見つけて追いかける事もあった大声で「ねぇ、お父さん連れて来てみて?」と言いながら
知的ボーダーだと、そういう部分も手を替え品を替えなんだな…と別の意味で感心しましたわ
うちは軽度でホワーンとしてて、いつも圧倒されて帰宅してから言葉を反芻して真意に気づいて寝る頃に落ち込む

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 11:22:32.49 ID:gOLxfOZZ.net
ちょっとわからないけど、ネットに書くのは初めてです
よくいるタイプなんですかね
解決したなら参考にさせて欲しいです

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:01:42.59 ID:9tQcDvII.net
>>975
あなたは被害者側?
それなら過去にその子の親らしき人のレスがあったから探すしてみたら?

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:13:16.01 ID:EDp57+WV.net
3歳10ヶ月年少男子。
一歳半で発語無し指さしのみで引っかかり、月1療育へ。
3歳で発語無し指さしのみ、四角書けず、言葉の理解はできており、クレーンあり、目は合う、コミュニケーションに問題は無し。
入園後(約3歳半)に発語ありだけど、単語のみ。
滑舌が悪いというよりは、発語に詰まりがあるようで音が出しにくい感じ。
療育は週1に増えました。
現在は特に加配無しで幼稚園へ。
特に医者にはかかっていないのですが、かかった方が良いのでしょうか?
療育では特に何も教えてもらえていないんです。

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:46:57.89 ID:5WSPLlyr.net
>>977
療育で受診を勧められることはあまりないと思うので、診断が気になるなら自分で動くしかないんじゃないかな

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:10:59.45 ID:LsdFrVT5.net
>>969
>>960みたいに暴力を伴わない他害行為をする当事者はものすごく多いよ。
迷惑スレでも散々言われてるけど、相手の傷が目に見えないから分からないんだろうね。

ま、言っても無駄だろうし、物理的に関わらせないようにして守ってもらうしか無いんじゃない?
自分の子が支援級で相手が普通級ならそんなに難しく無いと思うけど。

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:06:36.51 ID:D7DvK2y8.net
世間はお盆休みですね〜
うちは障害児と分かってから、義父の実家での親戚一同の集まりに
参加しなくても、何も言われなくなりました
ホンット、盆正月だけは自閉に感謝です
外には出かけられないので、結局家にいるだけなんですがね。

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:37:15.23 ID:KU4jfYXf.net
>>980
うらやましい
うちは夫が盆暮れ必ず帰省する派で、小さい頃は何とかなってたんだけど年々大変になってきてる
今日も出発するまでに1時間半、本人納得せず無理やり車で拉致w
途中道の駅で休憩したら観光バスに乗り込もうとしたり犬を追いかけ回したり
今も家に帰りたくてカバン持ってウロウロ大泣き
一ヶ月前からスケジュール見せたり説明してもこれ
私も早く帰りたいよ、2泊も無理だよ

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:37:40.61 ID:qV1bTTCc.net
>>980
うちの義実家はもともと集まりなんて存在しないほどに機能不全だから、まあそういう意味では気楽だけど、私の実家からも半分絶縁されてるから孤独な盆正月だよ。
義実家への悪口書いたらあのひとが早速来るかしらw

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:25:09.17 ID:ynwgGF2s.net
>>977 将来障害福祉のサービスを受けるなら、急ぐこともないけど障害に関する専門医のかかりつけを作っておいた方がいい。
サービスの受給者証や障害程度区分の認定、障害年金の申請とか、とにかく「主治医の診断書」がやたらと必要になるから。
長く診てもらってる先生なら的確な診断書を書いてくれるし、用途に応じて親の意見も聞いてくれるから心強いよ。
うちは思春期に荒れて投薬を考えた時に初めて専門医に相談した。

 

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:38:48.67 ID:aO1NR0qI.net
>>977
療育の先生は受診をいつどうやって勧めるか、
974の様子を伺ってる所だと思うので、相談してみたらどうかな

小学校で普通級・デイサービスも利用しないなら、受給者証も手帳も要らないけど
支援級もあり得る、デイサービスも利用したいなら、診断名か手帳はあったほうがいい。
年長になると就学相談とかで忙しくなるから、年長になる前に。

985 :980:2016/08/13(土) 23:13:41.09 ID:ynwgGF2s.net
980です。次スレ、立てました。

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ27人目 [無断転載禁止]©2ch.net

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1471097291/

スレ立て、初めてなので何か間違ってたらすみません。

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/14(日) 10:25:40.05 ID:PIz0y7to.net
>>981
状況はご主人はわかってるのかな?
義実家の方達も
何で帰りたいのか、何が嫌なのかその理由も何となくでもわかってる?
その上でご主人がどうしても帰省したいというのなら一人で帰省してもらうとかは出来ないのかな?

うちも旦那は絶対帰省、しかも毎回2泊3日の泊まりじゃないとダメ
理由は旦那が地元の友人と遊びたいから
最初は納得いかないし大変だったけど幸い義母と私がかなり気が合う+自閉カナーの息子にも
程よい距離感で関わってくれるので慣れるまで数年かかったけど今は楽しみにしてる
行った先で本人の楽しみを作るとちょっと違うかも

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:51:48.55 ID:NRms9uPU.net
帰省か。みんなお盆はどうしたのかな?
うちは実家は遠方だし、自閉児産んでから実母に旦那のことと子供のことを否定されてからは気持ちが醒めてしまって距離を置いてるよ。
今年生まれた妹の子供(おそらく健常)と楽しく過ごしてるらしいけど、「◯◯ちゃん(うちの自閉子)も大事な孫だよ」とか白々しすぎるメールが来たけど無視してるわ。

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/14(日) 19:04:33.97 ID:zVxVuTnE.net
うちは両実家とも1時間の距離で比較的近いからそれぞれ2泊
両方とも息子を可愛がってくれるし特に何も言われないからいいんだけど
義実家には息子の1個上と1個下の健常女児、実家には1個下の健常男児がいるから私がつらい
普段行くときもわざわざうちと日程合わせたりするんだよね
でも息子も夫も喜んでる
子供は子供同士が楽しいよなーとか言って
気にしてるのも嫌なのも私だけみたいだ
甥姪はすごく出来た子達で優秀だし息子にも優しい
すごくすごくしんどい

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:12:21.97 ID:fP6a0PYi.net
障害を認めようとしない義実家とは深刻な溝が出来たので夫が自閉兄弟連れて帰省して私は一人東京でぐうたらやってる
義両親は障害否認の夫と別居までした嫁と会わずに済むし夫は妻に気を遣わずのびのび出来る
子供は夫婦喧嘩見なくて済むし私はいびられることなく束の間の自由を満喫
win-win

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:17:16.38 ID:Fdtk22Rx.net
私の父は元小学校教諭なんですが、うちの子の自閉スペクトラム伝えてないし
気づいてもないので、普通にお盆帰省した

気づかれても苦言をするだけで、応援は期待できない親なので
気づかないまま墓場へ行って欲しい

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 06:37:02.56 ID:94fBBEWR.net
悩める人というより捻くれ女の巣窟だなここはwww

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 07:54:04.12 ID:l06HHMN6.net
>>985
乙です。

>>976
横からだけど、そんなおおざっぱな内容でいつ頃のレスかもわからないのに、探せるものなの?

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 08:42:22.91 ID:FOt6l+xE.net
>>992
Google

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 16:02:08.02 ID:klWZiqai.net
小3で138センチ男児
身長だけは立派だから赤ちゃん時代からのボロボロガーゼをにぎにぎして指チュパチュパしてたらどこ行ってもギョっとされる
親は見られるの慣れてるけど、思春期入った5年の兄は嫌がって出掛けた時には離れて歩くし、一緒に行動するのを極力避ける
家で弟に「消えろ」とか「なんでこんなやつが弟なの!」など暴言を吐くようにもなるし

近所の同じ年齢差の兄弟が仲良さげに庭で遊んでるの見るとつらいわ

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 16:58:24.26 ID:D7uHGfNO.net
デイサービスに行かせても、デイサービスで他所様に迷惑をかけていないか
不安で考え込んで休まらない
子供に依存しているのだろうか
そもそも我が子を信頼なんて出来ないし、そろそろ帰ってくる
報告が怖い
デイサービスに預けて気分転換って私には難しいようだ

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:27:07.36 ID:Y0KUcmg3.net
子供のこと考えてるいい親ともいえるよ。

うちの子迷惑かけてるし、信頼もしてないけど
デイに行った瞬間から忘れて、自分の気晴らしのことしか考えない。

地元の駅前だと知り合いに会いそうだから、電車乗って15分くらいの
ターミナル駅まで行って回転寿司行きたいなあとか考えてる。
あとWiifitもやってる。子供いると出来ないから。

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 19:04:30.24 ID:lbvoRrPi.net
>>994
下の子は知的あり?
うちのきょうだいも、そのうち一緒にいることを嫌がるようになるんだろうか。

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 19:23:32.57 ID:LM9zKIs3.net
>>997
中度知的ありです
長男も色んなことがわかってきて反抗期もありで、こういう態度に出ちゃうんだろうと思う

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 22:08:19.46 ID:Do70z1xM.net
>>994
自分の子が兄弟に「消えろ」とか言ってるの聞くの辛いね…
「消えろ」とか言われて、下の子は意味わかってるのかな?

うちの子は兄が中度知的、弟おそらく定型だけど
うちもそのうち弟が兄を嫌がるようになるんだろうな

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 23:20:12.29 ID:aoV8/z5b.net
そういうのって、やっぱり健常を叱らなきゃいけないんだよね…
どちらかを早く自立させたほうがいいのかな

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/16(火) 00:00:27.18 ID:+ysG73q2.net
>>1000
𐮟るのは簡単だけどダメだと思う
健常児の子の話を聞くためにも
健常児だけと母親または父親との時間を意識して作るのが良いそうだよ
健常児と親子でお出かけや美味しいものを食べに行くとか

1002 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/16(火) 01:15:57.76 ID:XOMFQZZc.net
健常叱ったら成人後は実家に寄りつかなそう。

1003 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/16(火) 07:30:24.21 ID:w8m46VDe.net
1000なら私のガンが治る
そして生きる

総レス数 1003
350 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★