2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産前】出産準備品・ベビー用品37【妊婦】

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:55:29.47 ID:zGIjS0/N.net
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」 >>2-15あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品36【妊婦】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447682047/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:56:05.90 ID:zGIjS0/N.net
■関連スレ

いずれも育児板内のスレですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイには、途中にスレ番号が入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】
買って良かった・失敗したおもちゃ
紙オムツどれ使ってますか?
【フキフキ】おしりふき 【キレイ】
☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
母乳育児スレッド
里帰りしない人(里も来ない人)

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:56:31.97 ID:zGIjS0/N.net
■過去ログからのまとめ

世間では数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
わざわざベビー用を買わなくても、普通のものや家にあるもので間に合うことも多い。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に、自分たちに合ったものを精選するのが吉。
メーカーや店の出産準備マニュアルに店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リスト等は
営業が絡みがちな上、万人向けに多種多様な品を挙げたり、念の為にと多めに勧めたりする
傾向もあり、鵜呑みにすると余分なものまで買い揃えてしまう羽目に。要注意!

産後すぐの頃でも、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックして買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌・チラシの切り抜きやメモを用意したりなど、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップなら「お気に入りリスト」機能の利用が便利。

ベビーベッドやハイローチェアのような大物は、購入せずレンタルしても。
紙オムツやおしりふきは肌に合わないこともあるので、産前のまとめ買いは避ける。
抱っこ紐やベビーカーなど、個々の環境や状況により適する製品が大きく異なるものは
各専用スレで研究して選ぶと失敗が少ない。
里帰りせず夫婦で乗り切る予定なら「里帰りしない人(里も来ない人)」スレ参考に対策を。

◆最低限の装備
・赤の服  ・赤の寝床  ・赤の風呂
・ミルク関係  ・オムツ関係  ・ガーゼ&タオル類
・車使用ならチャイルドシート・・・詳しくは「チャイルドシート(CRS)について考えるスレ」へ

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:56:52.52 ID:zGIjS0/N.net
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、ミキハウス、セレク
 →紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない
  ただしセレクのメーカーであるフーセンウサギ(株)が2013年10月に自己破産
 ・高島屋オリジナル→洗濯に強い
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ→真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・ベストサンクス(旧レモール)、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 →紐がほつれる、布地やスナップが弱い等

◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせもあり

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:57:27.05 ID:zGIjS0/N.net
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しく不要という意見多し、でも長肌着姿って特別可愛い!との声も。
 ・ガーゼ素材は、伸びなくて着脱がしづらいものもある。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。個人差はあるが、吐き戻しやユルウン漏れなどで
  よく着替える場合が多いので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)は、とりあえず2〜3枚程度。
  お祝いで貰ったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
  ただし、寒い時期など普段着として家の中でも重ね着させるなら、それなりに用意を。

◇おくるみ・アフガンって必要?
 ・防寒だけでなく安心感を与えるためにも、くるむための布は何かしらあった方が良いが
  肌にやさしい素材であれば、バスタオルや大人用膝掛け等でも充分事足りる。
 ・くるむには正方形のものがきれいにまとめやすいが、長方形でも無問題。
 ・フード付きで頭にかぶせられる商品があるが、フードはあまり使わなかったとの声も。
 ・足付きなど、新生児には大きすぎてうまく収まらないことがある。
 ・あれこれ工夫された商品より、単なる四角い布一枚型の方が汎用性が高く便利との意見多し。
  くるむ以外にも掛けたり敷いたり、ベビーカーでのブランケットにも。洗濯時の乾きも早い。

◇水通しって?/産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため、できるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー用にこだわる必要はなく、蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び
  柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は各自の判断で。
 ・赤の衣類やガーゼなどを干すのにパラソルハンガー(タコ足ハンガー)が、
  シミを洗うのにミニ洗濯板が便利と人気。どちらも100均にもある。

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:57:53.09 ID:zGIjS0/N.net
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児になった場合は全く使わない可能性もあるので、ミルクまたは混合育児の予定でなければ
  産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶が勧められている。
 ・消毒は専用品でなくても、煮沸や「キッチンハイター」(専用薬液と同じ主成分)利用でもできる。

◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後に必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  購入するには高価だし短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえたり、デパート・大型スーパー・ショッピングセンター・
  赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでスケールが利用できたりすることも多々ある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:58:56.62 ID:zGIjS0/N.net
◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。
  上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須なことも。
 ・一人寝を嫌がる子も多く、結局添い寝になり、ベビーベッドはあまり使わずに終わったという体験談多数。
  生まれてみないと分からないので、まずは短期間のレンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が世話が楽。

◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は柔らかいことも多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
 ・子によっては、足の動きが激しかったり、寝返りなどでよく動きだしたりすると
  布団や毛布など掛けても無駄で、スリーパーやベスト等を重宝するようになるケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
 ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
  大量の吐き戻し・ユルウン漏れや、オムツ替え中の噴射が多いような場合は必需品に。
  ペットシーツで代用する人もいる。

◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:59:18.27 ID:zGIjS0/N.net
◇タオルはどうする?
 ・拭くだけでなく掛けたり敷いたり何かと使えるので、特にバスタオルは多めにあると便利だが
  必要枚数は人により異なる。洗濯事情も考慮を。
 ・柔らかくて肌にやさしいものであれば、ベビー用でなくても無問題。
 ・ベビー用正方形と一般的な長方形バスタオル、どちらが使いやすいかは人それぞれ。
  用途にもよる。敷布団や長座布団の上に敷くには、長方形や大判が合う。
 ・生地が薄めのタイプが人気。薄手パイル、多重ガーゼ、裏ガーゼ(片面ガーゼ)素材など。
  細かな部分も拭きやすい、洗濯時に乾きやすい、かさばらない、持ち運び便利。
  薄い分、吸水性が低い製品もあるので注意。

◇体温計はどうする?
 ・生まれてしばらくは、あまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 ・暴れるようになると、短時間で計測できる予測式(ベビー用でなくても良い)が人気だが
  機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 ・耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いと不評。
 ・自治体によっては、健診や予防接種に体温計持参を指示される場合も。
  その際はケース入りのコンパクトなものが便利。
 ・現地で体温計を渡されて測る自治体や病院だと、普通の大人用なことがあるので
  それにも慣れておくと慌てないという話も。

◇ハイローチェア(ベビーラック)やバウンサーって必要?
 ・いずれも必需品ではなく、使うか否かは人それぞれ。各家庭の環境や状況、赤の個性にもよる。
 ・長時間の使用は禁止の商品が多いので注意。その場合は、あくまで一時的な居場所と考える。
 ・ハイローは意外と大きく、置くにも移動させるにも相応のスペースが必要。
  ベビーベッド同様、乗せられるのを嫌がる子もいる。
  最初は良くても寝返りを始めたら動きたがって拒否するなど、成長に伴い反応が変わることも。
  スウィング機能の有効性も赤により大きく異なる。特に電動については差が激しい模様。
  離乳食時の椅子にもできるが、食べこぼしで汚れると始末が面倒などの理由から
  実際はメーカーが謳うほどの長期間は使用しない人も多い。
 ・バウンサーも反応に個人差があるため、できれば産後に店頭見本等で試してみると良い。

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:59:47.84 ID:zGIjS0/N.net
◇紙オムツの処理はどうする?
 ・使用済み紙オムツ専用のゴミ箱は、必需品という訳ではない。
  個別に袋に入れて可燃ゴミ用のゴミ箱に一緒に入れれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 ・感じ方に個人差はあるが、生まれてしばらくはさほど臭くないので、におい対策については
  離乳食が進むなどして気になってから考える人も。
 ・オムツ用ゴミ箱として、過去にこのスレで人気だったのは以下の2種。
  (1)無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」5L(1日分程度)・24L(3〜4日分程度)
   →後々「ポリプロピレン密閉ダストボックス」S・Mにリニューアル
   ※この商品は何度か廃番・リニューアル・再販されているので注意。
    販売時期によっては蓋が固くて開閉に手間取るという話も。
  (2)ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等で販売)
 ・オムツを入れる袋は、普通の安価なポリ袋(ビニール袋)が一般的だが、素材の性質上
  微量ながら空気を通すため、においが気になる場合も。
 ・傘袋、出荷用のネギ袋やゴボウ袋(ホームセンター・amazon・楽天等で販売)を愛用する人もいる。
 ・食パンが入っているような「PP(ポリプロピレン)」製の袋は、においを通しにくい。
 ・家庭用ラップで包んでも良い。「ポリ塩化ビニリデン」製のものが、においを通しにくい。
 ・におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」類(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等で販売)もあるが
  商品によっては香料がキツすぎるという意見も。
 ・オムツ専用ではない市販の「消臭袋」「防臭袋」類にも使えるものがある。「BOS」という商品が人気。
 ・新聞紙などでオムツをくるんでから袋に入れると、においが軽減される。
 ・オムツ替えシートには、ペットシーツを流用するのが好評。
  水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも便利。100均にもある。

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:00:05.71 ID:zGIjS0/N.net
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児になった場合は全く使わない可能性もあるので、ミルクまたは混合育児の予定でなければ
  産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶が勧められている。
 ・消毒は専用品でなくても、煮沸や「キッチンハイター」(専用薬液と同じ主成分)利用でもできる。

◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後に必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  購入するには高価だし短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえたり、デパート・大型スーパー・ショッピングセンター・
  赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでスケールが利用できたりすることも多々ある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:00:54.03 ID:zGIjS0/N.net
◆入院時心得

◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・爪切り・・・自分の爪も赤の爪も案外伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに便利。また、新生児に合わせた室温で暑かったり
  産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、汗ふきシート・ボディシート類を多用したとの声も。
  (病院によっては、蒸しタオルが用意されているところもある)
 ・イヤホン・・・病室でのテレビ視聴用。備え付けがなければ、売店は割高なこともあるので持参を。

◇テニスボール・ゴルフボール
 ・陣痛時のいきみ逃しに、服の上から肛門のあたりを押して使う。
  実際に役立つか、どちらが良いかは人それぞれ。全く不要な場合もある。
 ・病院によっては借りられるが、他人との共用が気になるなら自分で用意を。100均で買えることも。
 ・価格の高低にかかわらず、新品のテニスボールは臭いがするものもあるので注意。

◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険も。
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、シェーバー、あぶらとり紙、綿棒、制汗剤など。
  病院の中は乾燥していることが多いので、リップクリーム等の保湿アイテムもあると良い。
  退院時に化粧をするなら、その一式も。
 ・眉ペンは必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・分娩時には、コンタクトレンズ・腕時計・指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人もメガネの用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
 ・緊急時に手足の爪色を見たりするため、マニキュアなどネイルアート類は事前に落としておく。
 ・産後は余裕がなく髪のケアやセットが不十分になりがちだし、なかなか美容院に行けないことも多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るのが無難。

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:01:14.01 ID:zGIjS0/N.net
◇パジャマ
 ・丈長マタニティパジャマは、検診でズボンを脱ぐ時や、ズボンが悪露で汚れた場合などに便利。
  気にしない人は、病院から指定がなければ普通のパジャマやルームウェア類でも良い。
  妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 ・入院中は授乳や診察で前開きが便利。病院によっては前開きパジャマ指定のところも。
 ・授乳口は、授乳指導を受けたり、母子とも慣れない授乳に奮闘したりには不向きなので
  入院中には必要ないとの声多し。退院後の活用度は人それぞれ。
 ・汗をかいたり母乳や悪露で汚れたりするため、着替えの用意は必須。
  洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3組あれば足りる。
 ・季節を問わず産科の病室は暑いことが多く、薄着が無難。このスレでは半袖パジャマが人気。
  病院によっては寒い場合も。可能なら病棟見学等で事前確認を。
 ・体調の変化で一時的に冷えを感じるケースもあり、カーディガンなど羽織物を持参すると安心。
  ちょっと売店に行くような時にも使える。
 ・パジャマ類のレンタルができる病院も。パジャマの他にも入院着・病衣など呼称や形状は様々。
  分娩時も病院により、分娩着等を貸してもらえるところと、自前のパジャマを着るところがある。

◇赤の退院服
 ・基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良い。
 ・地域や病院によって傾向が異なる場合も。気になるなら通院の際に事前チェックを。
 ・退院時に派手な見送りや記念撮影をされる病院では、ある程度華やかにしている人も多い。
  特に何もなければ、退院自体は意外とあっさりしたものなので、綺麗めの普段着程度で充分。
 ・自分たちでの写真撮影や記念のために、セレモニードレスなどを着せるのは自由。
 ・おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 ・帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
  赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている(分けられる)服の方が良い。
 ・病院を出てすぐに冷暖房の効いた車に乗せ、そのまま自宅前まで行くような状況であれば
  暑さ寒さに神経質になる必要はない。

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:01:30.29 ID:zGIjS0/N.net
◇その他入院関連
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品は、とりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  指示内容は病院により違いが大きいので、不明な点があれば直接質問しておく。
 ・お産(産褥)パッド、洗浄綿、産褥ショーツ等は入院時に渡されることも多い。
  病院によっては「お産セット」などと呼ぶ一式になっているが、内訳は各病院で異なる。
  自分で買う前に、何がどれだけ支給されるのか確認すべし。
  病院の母親学級や入院案内で説明を受けたり、詳細記載のパンフレットが貰えたりすることも。
 ・分娩前の剃毛・導尿・浣腸の有無や、分娩後のシャワー許可時期なども病院や状況により様々。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はサイズが合えばショーツ型ナプキンも便利。
  悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族に出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
  人によっては産後のむくみが強く、入院時履いてきた靴に退院時は足が入らないようなことも。
 ・円座(ドーナツ型)クッションの必要性は傷の状態に左右されるため、個人差が非常に大きい。
  最初から不要な人、数日で要らなくなる人、退院後もしばらく手放せない人など様々。
  入院中は病院で借りられることも多い。帝王切開なら基本的に不要。
 ・携帯電話等の使用ルールは病院により異なるが、使う場合は充電器の持参を忘れずに。
  病室のコンセント位置によっては、延長コードがあると便利なことも。
 ・個室でなく相部屋なら、ガサガサ音のするポリ袋やレジ袋の使用はできるだけ避けるのが無難。
  荷物の小分けには、布製の袋や巾着、エコバッグ、風呂敷、洗濯ネット、ジップロック袋などを。
 ・S字フックを持参しベッドやその付近に掛け、手回り品等の荷物を入れた袋やゴミ袋をぶら下げて
  ベッド上に居ながら使えるようにすると楽。病室の収納が少なく荷物の置き場に困る時にも便利。
  ただしベッドや室内の構造によっては、フックを引っ掛ける所がない場合も。

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:01:47.27 ID:zGIjS0/N.net
◆母乳関連

 ・授乳の際は以下の方法が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が良い。
  母乳の出具合が不明だし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で済ます人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。
  洗って繰り返し使える布製のものも市販されている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多数。硬くて中身がしっかり詰まったものが良い。
  入院中は病院で借りられることも多い。
  産前の抱き枕にもなる兼用タイプは、いざ授乳に使おうとした頃には既にへたっていたり
  専用品より使い勝手が悪かったりするものもあるので注意。
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・退院後、寒い時期や夜間など、服をまくり上げて授乳すると腹や腰が冷えがち。
  伸びの良い肌着の首元からパイを出す、腹巻をする、授乳用インナーを着るといった対策を。
  普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
  夜間授乳で肩や背中が冷える時は「肩当て(肩カバー)」が便利。

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:02:36.73 ID:zGIjS0/N.net
◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの

 ・生理用ナプキン・・・退院後も悪露で結構使う。
  旦那に頼みづらい、ネット通販もしづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー、メッシュ、立体吸収体などが付いていないシンプルなものが傷にやさしい。
  このスレでは「ロリエ エフ」「ソフィ はだおもい」「elis Megami」が肌への刺激が少ないと人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。
 ・カメラ類の予備バッテリー・・・電池切れでシャッターチャンスを逃すとガッカリ。
  デジタルではないが、「写ルンです」などのレンズ付フィルム(使い切りカメラ)を持っておく手も。
 ・ファーストトイ・・・お祝いで貰ったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でよく選んでおけば良かったとの意見あり。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・安物を間に合わせに買い、後で替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだったとの経験談が。

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:05:48.30 ID:zGIjS0/N.net
>>980
>>10のグッズ関連重複してしまいました、すみません

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:53:26.64 ID:pb8Evsga.net
>>1スレ立て乙!

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 06:47:03.62 ID:EJU8wV5u.net
いちもつ

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:19:09.38 ID:linz6Lvh.net
前スレ終了age

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 03:10:01.82 ID:DIBSgLzd.net
乙です

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 17:16:46.81 ID:pghKXvFO.net
2人目出産予定なのですがベビーベッドについて質問させて下さい
我が家は床に布団をひいて寝ているのですが
上の子が私の顔がある方でしか寝てくれません
私が寝返りをうっても顔側に回り込んできます

なので赤ちゃんと添い寝をすると上の子が踏んでしまう可能性があります

部屋もあまり広くないのでコンパクトで
床に布団をひいて寝てても使いやすいベビーベッドはないでしょうか?

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 17:49:48.60 ID:eWjpv0x6.net
ひいて…

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 18:08:42.25 ID:va+xCBRX.net
>>22
関西弁やとカーペットひくとか言うでw

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:06:29.71 ID:WJG3o4it.net
>>23
布団をひくって方言なのか!
21じゃないけどびっくりした、、

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:25:05.24 ID:40hSKeWD.net
関東でも使ってたけど驚き…

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:29:11.39 ID:iQ9C9JfR.net
https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/10592
現在では、『シク』が東、『ヒク』が西というように、地域別分布を明解に切り分けることは難しくなっているようです」

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:17:41.89 ID:JkF/Ncv3.net
関西はし→ひ、関東はひ→し になるんだっけ?

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:18:14.38 ID:JkF/Ncv3.net
て、ごめんスレタイ見てなかったわ

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:00:13.05 ID:zeIktaiQ.net
ベビーベッドの床板ってスノコタイプの方が良いでしょうか?
布団は定期的に洗濯するつもりですが、スノコじゃなちと布団がカビやすいとか湿気ぽくなるとかありますか?

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 16:43:42.87 ID:+RVB7q27.net
>>29
防水シートしてたらそうでもないけど、してなかったらすぐカビる。
カビないまでも、底板が水滴だらけだったことあった。

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 16:57:18.29 ID:B+1yl8x5.net
カビるほど寝てくれて羨ましい
ベッドはオムツ替え台としてしか機能しなかった
カビる暇など全くなかった

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 18:12:43.80 ID:zeIktaiQ.net
>>30

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 18:17:37.98 ID:zeIktaiQ.net
失礼しました。何も入力せず送信してしまいました。


>>30
赤ちゃんって結構汗かくのですね。防水シート使ってカビないように気をつけます!

>>31
産まれた子がベビーベッドでがっつり寝てくれると良いです。

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 09:34:41.58 ID:0xLG1JLU.net
寝具について質問です
京阪神地区、GWに出産予定です
日中は母屋、就寝時は離れで過ごす予定で、それぞれにベビーベッドを設置する予定です

その季節ですと掛け布団はタオルケットで大丈夫でしょうか?
今のところ洗える敷き布団+防水シート+キルトマットを2セット購入し、敷き布団カバーをバスタオルで代用するつもりですが、敷物に関してはそれで十分でしょうか?
産まれてくる子にも依ると思いますが、過不足等のご意見ありましたらお願いします

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 10:08:38.65 ID:0xLG1JLU.net
>>34
追加で質問お願いします

敷き布団の厚みが2.5cmは就寝用としては薄いでしょうか?

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 10:48:13.12 ID:l0hOLyG+.net
>>35
厚さより堅さ
綿が沈んで子の背中が地面に着くようなら薄すぎるし
固めの綿で沈まないなら厚さはそれでもいい

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 14:43:09.63 ID:fj1xxXBx.net
自分もこれから産むから過不足へのアドバイスはできないけど、
ベビーベッド2台も買ってしまうのは、もしベビーベッド嫌がる赤子だった場合のダメージ大きすぎでは…

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 15:15:50.27 ID:y22+0j1d.net
>>34
バスタオルはもし顔が埋もれたりすると危ないから、できれば普通のシーツを買ったほうがいいかも
掛け布団はタオルケットでもバスタオルでもいける
あと防水シートは夏だと暑いと聞いた気がする

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:25:08.06 ID:ARFGO0vK.net
>>34
エアコンのあるような部屋なら防水シーツでも暑くないと思う
うちは夏生まれで敷き布団に防水シーツと薄手のバスタオルを敷いてたよ
乾きやすさや敷きやすさを考えると、個人的には半面ガーゼみたいな薄手の正方形バスタオルがおすすめ
オムツ替え時にウ⚪︎チで汚したり吐き戻しも多かったので、シーツよりもバスタオルの方が下手に他を汚すことなく取り替えやすかったよ

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:33:32.64 ID:Zl/Ds+Jr.net
うちも

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:35:30.59 ID:Zl/Ds+Jr.net
うちもシーツ代わりにタオルを使っていたけど、寝返りし始めたら頬がすれて真っ赤になっちゃって結局シーツを買い足したよ〜

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:37:36.41 ID:ocVeSNG5.net
うちは大人用の敷布団が硬いマットレスでまだ新しいから、そこに一緒に寝る予定
7月予定日なんだけど、吐き戻しや⚫️漏れ対策に
マットレス+普通の敷きパッド(ここから下は赤のスペースだけ)
+防水シーツ+バスタオル
の順番で敷いて寝かせる予定だったけど>>38を読んで不安になった
それによく考えれば赤の動きで、敷いてるだけのバスタオルはくちゃくちゃになりそう

うちはくつろげる部屋が寝室+リビングしか無くて、リビングは空いているスペースが狭いのと地震が起きた時とかにあちこちから物が落ちてくると想定されるから避けたい
寝室は寝室で、ダブルのマットレスとシングルの上の子用布団でいっぱいいっぱい
もう漏れた時にはダブルのマットレスの敷きパッド丸交換するつもりでいた方がいいよね?
赤の大きさくらいのシーツ代用品の洗濯で…なんて虫のいい話無いよねorz

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 19:56:49.08 ID:l0hOLyG+.net
バスタオルをシーツ代わりに使うのは窒息の可能性があるってうちの産院でも注意喚起があったなぁ

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 20:56:02.18 ID:b0hNBRoV.net
バスタオル、ベビーベッドサイズのを買ってきてベッドパッドみたいに四隅にゴム付けとくか
かなり大きいの買ってきて端を下に折り込んじゃえばいい

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 21:01:28.51 ID:qJLC8AtC.net
大判タオルが大体ベビー布団と同じくらいのサイズだよ

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:43:32.73 ID:BWtGwCIg.net
3ヶ月くらいまではたいした寝相も無いから、くちゃくちゃにはならないんじゃない?
水平移動や手首を返してつかむ運動ができるのは結構先で、その頃には臨機応変にできるよ
絶対とはいえないから自己責任だけど
うちはガーゼバスタオルを敷いてる

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:00:42.77 ID:flThm+41.net
いや、足の動きとか新生児でも激しい子は凄いよ
痛いくらいお腹蹴れる子は90度回転くらいならすぐできるようになるし

48 :34:2016/02/14(日) 23:50:44.65 ID:MdREJXe3.net
皆様ありがとうございます
参考になります!

バスタオルだと窒息の可能性があるというのは
・柔らかすぎると俯せで口がふさがる
・めくれて口がふさがる
ということですかね?
それだったら薄手のガーゼタオルでもいいかな…
一度出産までに購入予定のものを購入して、柔らかさ等様子見て再度検討しようと思いました
ちなみにベッドは1つはお下がりなので、嫌がる子でもそこまで後悔はしないはず

ありがとうございました!

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 01:05:01.42 ID:bBfRgBlc.net
ベビーベッドでバスタオルを代用するなら、ベビーベッドの短い辺とバスタオルの長い辺を合わせて(タオルを90度回転させる)余った端を敷き布団の下に入れ込めばズレないよ。
タオル敷いてない部分はペット用のオシッコシート引いて、そこでオムツ変えてたな。
ベビーベッドでオムツ変えする人はペットシートオススメ。
特に男の子。

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 09:02:07.92 ID:dUlVT8Om.net
男の子はおしっこが飛ぶってことかな
お尻拭きかけておけばいいよ
ちなみに女の子も飛ぶ
油断してたら●もおしっこも飛ばされたわ

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:30:38.66 ID:xZ6FmNYk.net
洗い替えのためにシーツよりバスタオルを多めに用意した方がいいのかと思ってたけど
危険性もあるんですね、参考になりました
シーツ代わりに敷きっぱなしではなくておむつ替えの時に汚れカバーとして使うなら
>>49さんみたいに使い捨てシートの方が便利かな

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:07:00.45 ID:6u5wsoVW.net
バスタオルの四隅にゴム付けてる知り合いいるけど
そこまでやると本末転倒というか
シーツでいいよねって思う

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:12:17.32 ID:+mTFRsXY.net
ぐるっと全周ゴムが入ってるボックスシーツは乾きにくいからかもよ

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:29:51.68 ID:MtBjFPQL.net
>>53
いいこと聞いた、やってみよう

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:48:24.88 ID:ayBOc6Ue.net
ただいままさに入院中
産んで三日目、入れとけばよかった、な物は湿布です
出産で変な力がかかったのか筋肉痛になり、当日から翌日にかけてあちこちバッキバキになりました
落ち着いたかと思いきや慣れない抱っこで腕が筋肉痛…
体力筋力に自信のない妊婦さんに湿布を入れておくのをお勧めしたい…
私は旦那に持ってきてもらいましたが

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:51:48.44 ID:XNWplLNN.net
病院なんだから処方してもらえるでしょ

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 09:30:30.07 ID:65gBepC9.net
大丈夫だと思うけど、市販の湿布でも授乳中は医師に相談と書いてあるやつもあるから一応注意

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:32:31.26 ID:jNYfWBLt.net
授乳するなら市販の湿布なんてダメでしょ

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:29:25.50 ID:qVj/2jJb.net
そういう人たちは妊娠中も湿布を普通にはってて、なんでダメなのー?って言ってそう。けど、そういう人たちに限って何にも目に見える影響はなかったりもするわけで。
ま、大丈夫じゃない?と言ってみる。

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 02:11:36.23 ID:vNpcUkOc.net
赤ちゃん抱っこするときとかどうしてるんだろう?
腕がって言ってるから多分腕に貼ってるんだよね
服着てても湿布って臭いし顔近づけたら目や鼻にツンとくると思うんだけど
赤ちゃんに刺激臭って大丈夫なもの?

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 09:20:18.52 ID:VGkkuuSj.net
市販ので絶対貼っちゃダメな製品もあるけど大丈夫なものも全然あるよ
薬剤師はまぁ湿布全般貼らない方がって言うけどお医者さんは物によっては貼って平気だよって言う
その辺は鎮痛剤と一緒で、もう個人の判断でしょ
肯定も否定もする必要ない

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 09:24:34.16 ID:vwNb2gwW.net
成分よりも匂いがイヤだわ
赤ちゃんにもそうだし、他の人と同室だったりしたら最悪
低臭のもあるけどやっぱりクサいし。

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 09:29:30.87 ID:M1ofpMmB.net
産前の大きな買い物はベビーシートくらいかな?と思ってたけど、4月から消費税が上がるんだっけ?
7月出産予定だけど5月には里帰り予定だから、首都圏にいるうちに金額の大きなものを買い揃えなきゃと焦り始めた。

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 10:15:36.23 ID:44Hxyfk3.net
>>63
増税は来年の4月だよ
…と言ってもそれに向けて大きな買い物はしておいたほうがいいかもしれない

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:32:38.29 ID:/G1VaBG6.net
固綿のベビー敷き布団だけ買いたいんだけど
西松屋のはへたりやすいの?
楽天のぽかぽっていうのと迷ってレビュー読んでたら
へたってきたので買い替えとか書いてる人がちらほらいる

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:18:41.73 ID:xFrpnPbW.net
洗濯機でも洗えるうずまき切るとのベビー布団を買ったんだけど、
水通しってどこまですべきなんだろう?
カバー類は洗うとして、ベビー毛布・防水シーツ・キルトパッドなんかも
洗うべきなのかな?

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:14:36.92 ID:OyGCf8lR.net
店の保管状態が気にならなくて面倒なら洗わなくてもいいんじゃない?
普通はコンビミニみたいな洗わず使えるセット以外、洗えるものはみんね洗うと思うよ

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:15:07.12 ID:OyGCf8lR.net
みんね→みんな
失礼しました

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:32:50.26 ID:2gNyO8N5.net
5月末が予定日だけど、春産まれ扱いでいいのか夏産まれ扱いにするべきなのか分からない。
周りに春に出産した知り合いがいないから、何を準備すればいいのかわからない。

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:46:48.34 ID:oTZiQVT3.net
>>69
まだ準備しなくていいと思う。

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:01:13.87 ID:uhQ0r/+0.net
別に知り合いがいなくても、今はどうにでもなるじゃん
ネットでいくらでも検索できるし
本や雑誌だって色々あるし

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:35:55.29 ID:8Qyk0RdN.net
>>71に同意

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:51:48.79 ID:kSXeDPpk.net
だよね
私は、ほぼ全部自分で調べて揃えたよ
誰かに聞いても、その人の個人的な意見だったりするし
育児関係の考え方や流行って数年で変わったりするし
人に聞いたとしてもそれとは別に、自分で調べて考えた方が失敗しないよ

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:04:11.15 ID:FNlXlyyk.net
各家庭の育児環境によって(例えば家族が寒がり暑がりだったら各々家庭によって室温違うだろうし)、同じ時期に生まれても必要な物って変わってくると思う。

ネットで調べてピックアップして、自分の家の環境でシミュレーションしたり家族と相談して決めていくのが良いんじゃないかと。

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:36:08.48 ID:Vf0srd7W.net
>>69
アカホンや西松屋でよくある出産準備品リストと、雑誌の産まれ月別準備してよかったものまとめ見比べて揃えたよ
もちろん2ちゃんもいろんなスレ見てた
なんでも誰かに頼ろうとせずに、まずは自分で情報収集してみたら?

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:39:47.39 ID:CVkpifIE.net
>>66
カバー、毛布、シーツ、パットは洗いましたよ。布団は干してみました。
太陽吸い込んでフカフカです。
出産の入院中にもう一度旦那に干してもらおうと思っていますよ。

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:46:51.30 ID:zP8DofJV.net
誘導されて来ました。
nananのベビーベッドや寝具、バウンサー等使っている方いませんか?
購入を考えています。

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:45:26.55 ID:cyvT1XEm.net
いますよ

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:50:51.76 ID:uhQ0r/+0.net
知りたいことがあるなら具体的に聞かないと
使ってる人がいても、何を答えたらいいのか分かんないよ

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:51:26.59 ID:zP8DofJV.net
デザインが好きなんですが実用性はどうですか?

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:11:52.43 ID:XftWmU7Z.net
だめだこりゃ

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:26:52.21 ID:Phu5/Lks.net
>>80
とてもいいですよ

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:39:01.70 ID:m/Zeb7EV.net
2ちゃん初心者か?

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:42:30.92 ID:2r0fdIJ2.net
2ch関係ないようなw
車のエンジンがかからないコピペの女みたいだ

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 05:54:46.53 ID:WLAW7gdG.net
>>84
育児板を覗くようになってから
あのコピペは大袈裟でもなんでもなく事実だということを改めて感じたよ

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:37:25.91 ID:dpwV+fsQ.net
誘導っていうか、向こうのスレから厄介払いされてきたんじゃないのw

>>80
具体的に質問できないならチラ裏でどうぞ↓
◇◇チラシの裏 314枚目◇◇
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455774522/

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:33:24.11 ID:6TmO3Zg0.net
ベッドもバウンサーも寝具もってことだから、全体的な使い勝手がしりたいのかな…?
楽天のレビューでも見てみればいいじゃんって話だけど

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:55:11.98 ID:HU31jwH5.net
可愛いから欲しいけどどうなんだろ?って思ったままを書いてるだけだと思う
具体的にどこが気になる部分とかこだわりとかはなさそう

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:14:22.86 ID:q8r2wBjV.net
子の寝床をどうするか悩む。
上の子4歳は自分のベッドで寝てるけど、朝方母の布団に入ってくる。
ベビーベッドにするか、母の布団の隣にベビー布団敷くか…

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:03:52.94 ID:oWRpcZiE.net
>>89
上の子が間違って踏んだりしてはいけないのでベッドのほうがいい気がする

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:07:38.46 ID:065blz1r.net
>>89
うちも4歳、母子二人で布団
ついこの間に中古でベビーベッド買いました

部屋は狭くなったけど赤も赤荷物も長いことベッドの世話になってもらうつもり
もう4歳なのに自分の寝相で離れると体当たりで私にくっついてくるから
場所によっては本当に赤を踏みそうで・・・

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:08:34.23 ID:SYHAcWSk.net
一人目妊娠中で夫婦は布団で寝てるのでベビーベッドいらないかなと思ってたけど、従姉がミニサイズのベッドを持っていて必要なら貸してくれるらしく悩んでる
兄夫婦が良いハイローチェアを買ってたのでそれも借りるとなると部屋がいっぱいいっぱいになるし…

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:31:31.71 ID:BlTml+O3.net
>>92
一人目なら布団でもいいと思うけど、兄夫婦がもう子作り終了なら借りるかな。二人目以降はベビーベッドは必要だとおもうし。

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:26:11.94 ID:q8r2wBjV.net
>>90-91
ありがとう。やっぱりベビーベッドいるよね。
今回は添い乳しないようにしようと思ってるから、防止の意味でもレンタルしようかな。

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:32:48.50 ID:q8r2wBjV.net
>>92
連投スマソ。
ちなみに、日中リビングで過ごす環境はどうしてる?
リビングこそ上の子が走り回るから寝かせる場所確保しないとだけど、リビングと寝室でフロアが違うからベッドを転がしてくるわけにはいかず…
もう一台レンタルしかないのか…

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:34:41.78 ID:SYHAcWSk.net
>>93
まだ一人目だし、布団のみ+ハイローチェアが理想的だよね
部屋がめちゃくちゃ広くて持て余してる、とかだったら借りれるものは何でも置いておきたいけどw

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:36:54.31 ID:SYHAcWSk.net
>>95
ん?私?
>>91へのレス番間違いだよね?

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:19:22.44 ID:q8r2wBjV.net
>>97
あ、間違えた。ごめんなさい。
>>91さん宛でした

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:16:07.62 ID:RoC8lcAZ.net
>>91です
うちは狭すぎ賃貸なのでベビーベッド置くのは寝室兼遊び場・・・
赤が寝てれば上の子と隣の部屋で遊ぼうと思う
問題なのは二人とも起きててベッドの無い部屋で遊びたがったとき
私がトイレや料理の時は赤だけサークルみたいなので囲もうかな

よく考えたら不安になってきた・・・
所詮4歳だし気をつけてくれるだろうけど大人が対策しないとなあ

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:43:40.71 ID:r5Ec7nM9.net
いい案が浮かばずごめんね!
どの部屋にもベッド転がしていけるような広いバリアフリーな平屋に住みたいw

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 02:43:56.77 ID:qskdFopt.net
>>100児童館みたいな家かww

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:15:23.71 ID:NubV4+HQ.net
A型ベビーカーを室内用にしたいと思った時はあるw

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:39:56.03 ID:wX9wwzNG.net
新品A型ベビーカーしばらく椅子がわりに部屋で使ってたよ
バウンサーみたいな感じで結構便利

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:17:39.96 ID:taiZ+mgK.net
ベビービョルンのクレードルハーモニー買ってみた
半年しか使えないけど、猫と激しい遊びをする上の子たちがいるしリビングダイニングが狭いからこれが一番我が家のニーズに合っている気がした
半年も経たないうちにおんぶで過ごせるようになると思うし
使い心地が楽しみ

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:34:03.51 ID:ZUBapE3H.net
>>99
レスありがとう。
そうか、サークルという手もあるか!

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:27:08.02 ID:hrTeT8sk.net
妊娠スレにも書いたんですが、カーシートと組み合わせて使うストローラーのことです
3輪のタイプと4輪のタイプどちらが使いやすいでしょうか?

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:31:54.82 ID:0jy1aKRS.net
>>106ベビーカースレがあったような気がするよ

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 04:36:51.33 ID:4oCJGO24.net
ベビー布団買いたいんだけど入院中で実物を見れない…
予算は気にせず、丸洗い出来るオススメのメーカーあれば教えて下さい
もし既出質問だったら調べきれなかったので誘導してもらえると嬉しいです…

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 06:50:54.99 ID:4ltu0Zaq.net
>>108
私もちょうど探してるけど楽天でいくらでもあるよー

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:15:45.40 ID:30E8ufxl.net
ハイローチェアを譲って貰う予定だったが壊れてたみたいで1から選び直しに…
リビングに置こうと思ってるんだけどハイローチェアとクーハンどちらのが勝手が良いのかな

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:24:52.29 ID:A1nQLRQc.net
おむつ替えシートを検討しているのですが
表面が綿のものが多くて難儀しています
表面もビニールというか防水素材のもので
万が一シート上に漏れてしまっても、洗濯でなく拭くことで完結できるような商品ってありますか?

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:31:35.43 ID:lBujH344.net
>>111
ペットシート

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:40:09.24 ID:A1nQLRQc.net
>>112
すみません書き漏れていましたがペットシート含め使い捨てのものは薄くて私の用途では使いづらいと思い候補から外しています

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:12:39.68 ID:x9bvN2dU.net
>>110
どういう目的で置くのかによる、というか
その二つは元々使い勝手が違う別物でしょ
使える期間も全然違うし

>>111
漏れるというか、オムツ替え中にウンが付着するようなこともあるから
拭くだけで済まそうというのはそもそも無理があるかも

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:32:56.10 ID:G88Yi7Hj.net
実家に行った時、持って行くの忘れて食器棚の中に敷くシート使ったらちょっとクッション性もあるし水弾くし良かったけどそういうやつじゃだめ?

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:35:11.64 ID:4ltu0Zaq.net
>>114
レスありがとうございます
そういう可能性もあると思い表面もビニールのような素材のもを探していました
先ほど良さそうなものが見つかりました
ありがとうございました

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:27:52.79 ID:30E8ufxl.net
>>114
ざっくりですがリビングでの居場所にしようと思ってます
どちらも買うのは経済的に厳しいけどそのまま転がしておくのも気になるので購入を検討しています

どちらも寝かせておく場所ぐらいの認識で成長後ハイローチェアをチェアとして使うかどうかは中の人次第だし、プレイマットになるクーハンだといろいろ使えて処分も楽かなぁとは思うのですがどちらも決め手がなく悩んでる次第です

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:52:57.56 ID:emeYhz7q.net
>>117
私も散々悩んだあげく結局ハイローもバウンサーもクーハンも買わずに固めの長座布団にとりあえず転がしとこうかと思ってるよ
前にここで四方を囲まれてると動きが制限されるって見てなんか納得してしまった
長座布団なら安いし、産まれてからやっぱり居場所が必要だなと感じたらハイローかバウンサー買うつもり

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:22:38.76 ID:1p0y7snI.net
第一子だったりペットが居ないならクーファンとか必要ないと思う
産まれてしばらくして生活パターンができてから買えばいいんじゃないかな

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:37:43.72 ID:M2q1Lg4l.net
ハイローチェアは縦揺れ抱っこじゃないと
寝ない子には最強の道具だよ。
うちの子は縦揺れじゃないと寝ない子でね、
そりゃほっといても寝る子はいるけどね。
1日2時間スクワットやってたのよ。
昼寝、夜の寝かしつけ。
おかげで骨盤底筋戻ったんじゃないかって思ってるけどそれは置いといて、
ある日友人の家に遊びに行って、手動のハイローチェアを借りたのよ。
5分で寝た。
バウンサーは持ってたけど、あれは寝かしつけにはダメだったし、置いとくには不安だし。

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:47:52.28 ID:lBujH344.net
>>120
ウチの子縦揺れ必須だけど、ハイローじゃ全く寝なかったよ。
これは本当に個人差あるね。
3歳までイスとして使ったけど、もっと安いイスはいくらでもあるわけで、勿体無い買い物だったな。

リビングに寝かせておくなら固座布団に一票。
4〜5ヶ月で寝返りするようになったら、クーハンもハイローも使えなくなるよ。
ウチの子は固座布団の上にジム敷いてそこで寝かせたり遊ばせたりしてたな。

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:27:37.36 ID:30E8ufxl.net
>>118-121
クーハンやバウンサーよりやっぱりハイローチェアなんですね

なんか買わなきゃ!っていう使命感に駆られてたけどだんだん長座布団で良いかなって気持ちに…w
とりあえずは家にある座布団で生まれてから様子見て購入を検討しようと思います
ありがとうございました

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:56:38.02 ID:4ltu0Zaq.net
>>122
うちはクーファンにしたよ
広げたらそのままお昼寝スペースになるし
実家に帰るときもかさ張らずに持って行けるし
何より値段が安かったw

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:59:27.54 ID:4XcrldrR.net
>>122
うちではへたった座布団(洗濯済)を二枚並べて、バスタオルを敷いて居場所にしたよ

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:05:02.74 ID:sp4Fkkgr.net
この流れ参考になる!
ハイローチェア買おうと思ってたけど考え直そう
やっぱりリビングの居場所用にはせんべい座布団にしようかな
使ってる奥様いますか?固さとかどうだろう

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:40:35.32 ID:lBujH344.net
思えば子が低月齢の頃はほぼ授乳クッションの上で過ごしてたな。
母もクッションお腹にはめたまま動けず。

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:04:20.03 ID:aNDkDUEl.net
そうそう、退院後しばらくは授乳クッションの上にいる時間が多いよね
それもあってマイベストフレンドの授乳クッション買うか悩む
産院でもらえるやつが使いにくかったら買っちゃおうかな

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:53:39.83 ID:OJql334k.net
チャイルドシートのカバーって必要ですか?
もし漏れてしまったらなかなか掃除が大変そうだなぁと思うけど産まれてからの方がいいかな?
アップリカのマットが気になるけどどのメーカーのチャイルドシートでも装着可能?

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:29:23.38 ID:dmAiBNna.net
それはマットの適合を調べた方がいいんじゃない?
私はチャイルドシートにカバーは付けてないよ、シート外して洗えるし。ちなみにピジョンのサルバージュ

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:25:13.69 ID:0Gz23JNm.net
>>129
よく考えたら自分が買ったチャイルドシートも洗えるやつでした
盲点でした、ありがとう

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:30:19.94 ID:/LXHbJRx.net
>>127
こんな高いクッションあるんだ!

私は授乳椅子レンタルするか悩む。
授乳ってめちゃくちゃ姿勢悪くなるよね。

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:45:10.37 ID:aNDkDUEl.net
>>131
高いよね〜
でも授乳って一日中してる状態になるし、これで楽になるなら元が取れる勢いじゃないかなとか思ってる
授乳で姿勢悪くなるなる
腱鞘炎も怖い

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:00:17.06 ID:dumTZARt.net
授乳椅子で思い出した
ロッキングチェアを買いたいなと思っているんだけど、添い乳するなら不要なのかなと悩んでる

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:14:12.86 ID:JOncinSk.net
えっ、一日中添い乳するわけじゃないでしょ?

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 01:04:03.88 ID:fDjzps+6.net
マイブレストフレンド欲しくなってきた
同時期に出産の友人へのプレゼントにもいいなぁ

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 03:17:18.13 ID:aXJDxkMM.net
>>134
寝室に置くのにどうかと思っていたんだ
リビングはこれ以上置けないから

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:19:57.70 ID:4bMX4J6b.net
>>133
ロッキングチェアは子供が動くようになると指とか挟んだりして危ないから置き場所に困るよね

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:24:33.14 ID:aXJDxkMM.net
そっかー指挟む可能性高いね
やっぱやめておくか…
ありがとう

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:29:18.59 ID:GjAL9coZ.net
サークルマットってどうだろう。?
リビングに置いて、日中はファスナー開けて母も一緒にお昼寝、上の子がいるときはサークルにするみたいな。

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 09:08:40.23 ID:wj35HukF.net
>>139
うちは厚手のジョイントマットだけどリビングに広めに敷いて日中疲れたら子の隣に寝そべってる。生後8日目。
休みつつ日当たりいいところで子供を見守れるから自分にはすごく合ってる。
子供が育ってきたら周りに柵を追加するつもり。
ただし床暖房つけてるとトッポンチーノが蒸れてるときがある。
サークルマットもジョイントマットも材質は似たようなものだと思うので、夏は暑さ対策必要かも。

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 09:12:24.32 ID:y9E2HiMs.net
>>140
生後8日で床暖房の上に寝かせるのは絶対止めた方が良いよ
トッポンチーノ使ってるならなおさら
死ぬよ

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 10:52:08.79 ID:wj35HukF.net
>>141
そうなのか、ありがとう。止めます。
つけても常に最弱でミルクも母乳もよく飲ませていたので今のところは元気そうです。

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 14:40:36.94 ID:56YKVeV6.net
いま、最弱でもまじでやめとけ

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 14:56:01.28 ID:tqVqVdw3.net
大人でも合皮ソファの上ですら熱がこもって暑くなるし、体温調節できない赤ちゃんなら尚更床暖とか危ない気がする

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:29:10.31 ID:xWf2r8S1.net
>>142
SIDS知ってる?知らないならggろう

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:08:35.85 ID:nLKjoKIw.net
いや止めますって言ってるじゃん

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:12:38.29 ID:WX5BBLDo.net
今の所は元気そうですとか危機感なさそうだから補足したくなるんじゃないの?

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:44:39.78 ID:DtB75218.net
>>147
やめるって言ってる人を追いかけ回してまで鞭打つことはない

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:44:51.37 ID:SBnJ3w/y.net
鞭打ってるんじゃなくて助言してるだけやんけ…

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:10:05.87 ID:zyhmwebh.net
肌着とか抱っこ紐って大体出産のどれくらい前に買いましたか?
まだ中期だから早いと思いつつセールやってる間に買ったほうが良いのかなぁと…
アカホなどのセールって頻繁にやってるのかな?

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:37:49.22 ID:gTdY0+eG.net
肌着は後でもいいけど、抱っこ紐は出来るだけお腹出てない早いうちに試着しとくといいかも
お腹大きくなると試着難しいからなぁ…

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:50:07.71 ID:RaYzVWaV.net
アカホンは連休の度にセールやってるよ
ビョルンならその時に買うといいと思う
メチャカルとかも旧製品はAmazonより安くなったりする
普通のセールと決算セールとがどれぐらい違うかはごめんわからない
肌着は大人のものと同じでシーズン変わり目に安くなる
エルゴはセールの時期というよりデザインや機能の切り替え時期に安くなるよ
楽天はスーパーセールやお買い物マラソンを狙うべし

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:00:51.40 ID:938LvQag.net
>>150
中期ならそんなに急いで揃える必要ないよ!と言いたいけど、
私は今妊娠後期で色々揃えなきゃいけない時期なのに自宅安静で出歩けなくなっちゃったから
上の人も言ってるけど動けるうちに下見くらいはしといた方がいいよ。お腹大きくなると動くの大変…。

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:37:55.06 ID:SKnRfTLN.net
>>150
性別がわかったら衣類選ぼう、そしたら準備テンションが湧き上がってくるだろと
グズグズだらだらしてたら、8ヶ月で管理入院からの早産
女の子と確定したのは出産二日前でした
抱っこひもはセールで買うにしても、何度か試着しておくのをおすすめ

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 07:24:08.38 ID:N4a4mA3u.net
>>150
うちの場合、5〜6ヶ月くらいのお腹があんまり出てきてない時期に店頭でいくつか試着。候補絞っておいてじっくり検討しつつ臨月前にネット注文っていう流れで買いました。

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:00:26.98 ID:EsrG8Nfr.net
>>154
全く一緒です!しかも早産仲間にここで出会えるなんて!!

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 14:57:01.39 ID:FXOkdnc1.net
エルゴだったら、ちょうど今安くなってるよ。
デザイン刷新するとかで去年の秋からセールしてるみたい。
色によって値段の差が激しいけど、半額くらいになってるものもある。

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:34:02.97 ID:UaptqcPh.net
抱っこ紐、特に考えてなかったけどセールと聞いてエルゴ買おうかなって思ってしまった

159 :150:2016/03/11(金) 22:25:10.34 ID:zclNO0Ix.net
>>151-155
アドバイスありがとうございます
お腹出る前に抱っこ紐の試着をしたほうが良いのは盲点でした
もう出始めているので慌てて今日見てきました
抱っこ紐試すのに赤ちゃんの人形が用意されていたのですが早くもお腹にあたって少し痛かったから今日見られなかった分も続けて急いで見なくては
候補絞っておけばあとで通販で買えますもんね
肌着はまだセールありそうだし後回しにします

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 22:43:00.27 ID:bbAhlvPE.net
何の試着もしないで8ヶ月になってしまったorQ
今から慌てて試着しに行くより産まれてからの方がいいかな

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 23:07:08.92 ID:dtJfdNyH.net
>>160
産前に試着行ってみたけどぶっちゃけよくわからなかったよw
人形はあったけど動かない硬い人形と本物の赤ちゃんでは全然違うしね
首すわり前に抱っこ紐が必要かどうか検討して必要ならビョルンオリジナルかエルゴ+インサート買うのが無難だと思うよ

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 23:33:06.91 ID:938LvQag.net
>>160
もう8ヶ月なら動けるうちに動く方がいいよ。
抱っこ紐にかかわらず実際目で見てどんなものか確認しておけば、今必要なくても産後急に必要になったときすぐネットで買えるし失敗も少ないと思う。
あともう8ヶ月ならお腹大きくて大変かもしれないから抱っこ紐の試着するなら肩が楽そう?とか腰が楽そう?
といった母体への負担の確認より装着の手順の確認しとくのがいいよ。
旦那でも使えそうかな?とか赤ちゃんがぐずってるとき手早く装着できるかな?とか考えて…

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 02:11:02.95 ID:6nFlCqFX.net
>>161
>>162
なるほど!旦那休みの日に実際触りに行ってみる
一人一台車の地域だから抱っこ紐はそんなに必要ない気もするけど、使い勝手分かってればすぐにでも買えるもんね
ネットでどんなもんか見ただけで済ませてたけど、なるべく実物をだね

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 02:30:27.43 ID:+RNHX2/d.net
>>163
首すわり前で必ず必要な外出の機会だと1ヶ月検診と予防接種、人によっては母乳外来くらいかな
もしこれらに一人で行く可能性があるなら両手が離せる抱っこ紐は絶対あった方がいいよ
私はビョルン買ったんだけど、里帰りしなかったので家の中でも家事をするときやあやすときも結構使ったよ
もしビョルン買うなら15日までアカホンでセールやってる
アカホンのセールは結構よくあるのでそんなに焦らなくても大丈夫だと思うけどね

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 07:59:46.47 ID:epUd3EEq.net
>>160
私は8ヶ月中頃にいろいろと試着して回って買ったよ
今9ヶ月だけど動きにくいってこともないし案外大丈夫かも

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:50:22.46 ID:z5rfbV0x.net
>>127>>135
ちょうど授乳クッション探してて買った<マイブレスト
こりゃすげーwなんつーかさすがアメリカン。机って感じw
どっかのレビューでマジックテープの音で起きるってあった気がするけど
外すのはエルゴみたいなバックルだけで、マジックテープはいじらないから大丈夫そう
ちなみに上の子の時はデパートで買った6千円位の→ふかふかすぎてダメで
産院にあったマーナの買って使っててそれもあるんだけど(へたってない)
ふかふかからそのマーナ(パンパンに詰まってて高さもある)に替えたら
格段に授乳が楽になってうまく行く様になったからクッションって大事だね
でもアメリカだと4千円位か。日本だと倍以上…
物は縫製や梱包も含めて5千円が妥当って感じ
あとウレタン?なのか弱冠だけど匂いがする
よくIKEAなんかのウレタンも匂ったりするけどそれよりは全然少ないし
多分しばらく陰干しすれば全然気にならないと思う

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:56:23.26 ID:z5rfbV0x.net
連投ごめん
>>133
私も上の子の時授乳椅子の必要性を感じたので(家が狭くて買わなかったけど背中や腰痛めた)
色々迷って、IKEAのポエング買って、妊娠中の今も重宝してるんだけど
春日が派手に壊したの見てショックw
ロッキングチェアと違って指挟みそうな所はないし、上の子20キロが結構乱暴に乗ってて大丈夫ではあるけどね
義理実家にあったスウェーデン?の肘付きのストレスチェアってやつが
足も伸ばしてそこで眠れるし、授乳に最高だったんだけど
20万以上するw

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:05:31.48 ID:OWMmrMC+.net
>>167
春日のアレかw

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:40:23.06 ID:e/NsO1n0.net
うちにローソファ(床から20センチないくらいの高さ)しかないんだけど、授乳用に高さある椅子あった方がいいの?
アパートの造り的に普通のソファが運べないから、せめて一人用の椅子でも買った方がいいのかな

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:20:49.82 ID:+eM1c/Oy.net
>>167
春日のアレは気にすんなw
どっちかっつーと若林の悪ノリな気がするしw

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:44:35.35 ID:bO1jd5iJ.net
マイベストフレンドって高いんだねぇ
こういうあったら絶対重宝する、だけど高い、でも出せない値段ではない物って買うの迷う

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:38:17.86 ID:xwIqBblg.net
>>171
出産祝いでリクエストしてみたら?

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:48:01.20 ID:ZukwAZMU.net
>>169
なくても平気だよ
いつもダメになるソファで授乳してるけど大丈夫

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:32:15.71 ID:OMJvNxSZ.net
>>17
ソファは床に座るのと代わりないくらいの高さなんだけど、抱っこして座ったり立ったり大変じゃない?ある程度の高さがあった方が楽なんじゃないかって思ったけど、床に座って授乳する人もいるんだよね

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:44:05.67 ID:rerqtAbw.net
上の子の時授乳で苦労したから授乳椅子レンタル考えてたけど、ポエングならレンタルと似たような価格だね。その後の行き場次第ではこれ買うのもありかなー

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:09:15.07 ID:X+Q4afJl.net
>>169
赤ちゃん寝かせるのが床の上なら自分もその近くの床に座って授乳が楽そう

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:08:01.20 ID:ZukwAZMU.net
>>176
なるほど、うちは床生活です
低月齢のころはいつも隣でゴロゴロしてたからソファとかいらなかったのかも

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 23:47:49.22 ID:+QR5glzL.net
エルゴまでのつなぎとして首座る前はニンナナンナかスリング買おうと思ってるんだけどどっちが使い勝手良いかな

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 01:50:14.71 ID:lwk70Bt8.net
>>178
抱っこ紐スレで聞いた方がいいかも

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:00:06.90 ID:1aP561tK.net
>>157の書き込み見てエルゴ探し始めて、当初想定していた
予算の半値位の価格でオリジナルを購入出来ました。
エルゴは必須購入品リストに入っていたので助かりました〜
どうもありがとう!

>>178
うちはエルゴまでのつなぎとしてビョルンのオリジナルを
買いました。初めはエルゴ+インサートを考えてましたが
6末予定の子が真夏にエルゴの中にあんな分厚いものに
包まれたらガチでヤバそうだと思い、急遽セールでイン
サートと同程度で買えるビョルンにしました。

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 14:24:42.85 ID:Sp96bYdU.net
5月はじめに出産予定なのですが
肌着について質問させて下さい

上の子と性別が同じなのでそのまま肌着をおさがりする予定なのですが
上の子は1月生まれだったので薄い生地のものでも
綿の肌着しかありません

夏物の肌着は今のうち買い足した方がいいでしょうか?
産まれてから考えても遅くはないでしょうか?

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 14:50:27.87 ID:JWASPhHr.net
綿以外の夏の肌着って?

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 15:11:34.11 ID:o6TmQb7L.net
>>182
前にお店で見たものはメッシュ素材の物がありました

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 15:26:29.78 ID:XHqGvjWV.net
>>181
4月末生まれゴールデンウィーク退院の関西住みだけど6月入ると暑い日も増えてきたから急いで夏用の肌着を買い足した記憶
年中素材の7分袖の肌着しかなかったから薄手のガーゼっぽい素材の半袖のを
でも足と人手があるなら生まれてからでも全然間に合うと思う

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 15:47:30.92 ID:o6TmQb7L.net
>>184
ありがとうございます
ID変わってるかも

夏物の肌着はやっぱり必要そうですね
慌てないで様子見てみようと思います

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:28:04.56 ID:Ms2hpktn.net
素材ていうかフライスとかメッシュとかの作りのことを言いたいんだろうと思うよ

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:03:40.31 ID:6ZldMY3C.net
ああ織りの話ねww
綿以外とかいうからわけわからなかった

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:27:59.43 ID:bBzUCidm.net
ここで産前に用意したほうがいいと言われ買ったペットシーツ、未だに使うタイミングがわならない…
おむつ換える時は新しいおむつ下に敷くし、外出先では作ったおむつ換えシート敷いてるし…
子はもうすぐ3ヶ月なんだけど、大きくなったら使う場面来るのかな?

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:41:26.46 ID:T8UBLtj4.net
>>188
小さいうちしか使わないと思う…
下に敷くのが新しいオムツだけで大丈夫なら優秀な子だねw

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:47:24.97 ID:+zfW7RAP.net
>>188
大人しい赤ちゃんなのかな?
これから寝返り始めたら大人しくおむつ替えさせてくれないのでその時とか、病気の時とかに役にたつかも

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:50:40.72 ID:0CIT12Ns.net
質問させてください
ベビーベッドは買わない予定で普段は畳でベビー布団に寝かせて私が横で寝る予定なのですが、和室がリビングと繋がっていて休みの日とかの昼間に赤ちゃんが寝てても旦那が出す音や生活音で起きてしまう可能性があり、夫婦の寝室に寝かせようかと思っています
ただ、その部屋は地べたにベビー布団が敷ける環境ではないため、ダブルベッドの上にファルスカのベッドインベッドを置こうかと今購入を検討してるんですが、低反発マッドレスの上でも大丈夫でしょうか?

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:55:56.30 ID:IbHwhi5k.net
>>188
ハミ●とかしたことない?
そういう時のオムツ換えに下に敷くと便利だよ
オムツ換えシートとかいちいち洗うの面倒だけどペットシーツは捨てられるから
下痢とかしたら結構漏れるからその時の為に置いといていいと思う

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:15:24.06 ID:bBzUCidm.net
皆さんレスありがとう
背漏れも今まで3回ぐらいしかしたことなく、おむつ換えの時足バタバタするけど基本おとなしい方なのかもしれない
2回ぐらい換えてる最中におしっこされたことあるけど、トッポンチーノ洗濯しただけで終わったから、
毎回敷くほどでもないかなーと思って敷いてなかった
女児だから飛距離も大したことなくて
張り切って70枚入り買っちゃったのに、うち飼ってるの猫だし…と思ってたけど、
とりあえず背漏れの時に下に敷いて消費します
ありがとう!

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 13:28:45.27 ID:Ydgjy3h8.net
男の子だと噴水対策にもなるしね。

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 13:30:48.38 ID:Ydgjy3h8.net
>>191
使ったことないから分からないけど、口コミ見るとどんどん下にズレてくるって意見多いよね。
低反発ベッドって、親の動きで沈み込むから益々ズレそうだなと思った。

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:22:43.67 ID:te0poDNZ.net
>>193
余りそうだったら離乳食の時下に敷くといいよ

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:33:26.57 ID:MyGCqpEq.net
>>191
低反発って大人でも熱がこもるけどその点は大丈夫?
昼間だけのためなら子供用の昼寝用敷布団でも良いんじゃない?

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:43:33.17 ID:Dx/fJAx/.net
そもそも布団で昼寝してくれるかもわからないのに昼寝のためだけに何か買うのはもったいない気がする
うちの子は抱っこかおんぶでしか昼寝しなかったから

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 17:02:03.62 ID:qt6W53yr.net
うちも昼寝は抱っこじゃないと寝ない
そして抱っこしてれば洗濯機や食洗機程度の生活音では起きない

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:32:09.17 ID:Ru1O6Mub.net
191です
やっぱり低反発の上って微妙そうですね…
部屋が狭くてベビーベッドが置けないので検討してたんですが、寝ない可能性もあるというし、生まれてから様子を見ようかと思います
もしかしたら、和室でもそんなにうるさくなくて寝てくれるかもしれませんしね
みなさんありがとうございました!

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:20:50.81 ID:z/8hRMFa.net
色が限られるけど安くなってて思わずビスクル購入しちゃったが、これ、どうかなー
今は上の子が椅子として使ってるけど、乱暴に乗ったら折れそう
片手で軽々持てる位、軽いんだけど
口コミ見てると、ポニーが結構使えそうだけど、まだまだ先だなw
上の子の時はビョルンのバウンサー使って、
便秘解消には良かったけど、すぐ嫌がる様になってあんま使わなかったの
今頃思い出した
コストコで4千円位の新生児から使えるバウンサー売ってたけど
あれも欲しくなって来た
上の子の時は色々レンタルで済ませたんだけど、結局長く借りたりして
買っても良かったなって物も多かったな

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 07:07:23.10 ID:6H25SOJw.net
>>201
レンタルして買ってもよかったと思ったものって何ですか?
参考にご教授いただければ嬉しいです

203 :201:2016/03/21(月) 19:55:54.96 ID:XvMVTRto.net
>>202
ベビーバス、電動ハイローチェア、横抱きできる抱っこ紐
バス3ヶ月、ハイロー6ヶ月、抱っこ紐は3ヶ月レンタルして(どれも延長延長)
買った方が安かった…
抱っこ紐は、子供が普通より小さくて、検診以外にも母乳外来とか結構タクシー外出したから
バスは夜に親と一緒に風呂入れるよりも、冬場だったので昼間の暖かい時間にバス使う方が良かった
小さかったから、かなり長い間シンクで入れてて腰も痛くならなかったし
電動ハイローはかなり気に入って大人しく乗ってくれてたので
赤ちゃんは大体2時間で眠くなるらしいのでそのタイミングで乗せて
電動で揺らすと速攻寝てくれて手が離せない時とか多いに助かった
夜泣き時にも活用
実家や夫の手助けの度合い、戸建てか賃貸かの違いで必要な物って変わって来るし
赤ちゃんの好みもあるし、人には超お勧めだよ!とも言えないんだけど

ベビー用品って無駄な物も多いって言うけど、私は何でもそれなりに助かった
やっぱり必要な人がいるから商品も作られてる訳で
私は若くない上に親と夫の手助け皆無、転勤で3年おきに引っ越しっていう状況だったので
使えそうな物は何でも使うw

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:41:58.34 ID:ku337E/t.net
>>203
ID変わりましたが202です
ベビちゃんとツールの相性や個人の嗜好など度外視で、とても参考になります!
私も手助けなし出産&育児になる予定なので
じっくり読み返えさせてもらってリストアップしてみます

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:07:28.64 ID:KivTJyQ/.net
ベビちゃん

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:23:12.58 ID:kgCwuVB3.net
使用済おむつを入れられるような密閉式のごみ箱を探しています
BOSに入れる予定なのでごみ箱に消臭機能は不要です
おすすめありましたらご教示ください

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:34:57.41 ID:IxZwiQIS.net
>>206
>>9以外でって事?
消臭いらないなら住宅事情に合わせてホームセンターでも行った方がいいと思う。サイズとか見た目とか、容量もゴミ収集は何回くるのか、とかね
うちも消臭袋に入れてるから百均の蓋付きバケツで間に合ってる。
上と下二人でオムツだから今はちょっと小さいけど

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:46:58.44 ID:kgCwuVB3.net
>>207
すみません書き漏れていましたがテンプレは参考にさせていただいています
無印良品のものはすでに販売終了で、ペット用のフードストッカーはデザインが正にペット用という感じでして…
皆さまはどのようなものをお使いなのかなと思った次第です

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:54:43.51 ID:F4CPfP4o.net
ずぼらな私はBOSに入れた後は普通のゴミ箱(蓋付き)にダンクしている…
何故無印のゴミ箱は販売終了してしまったのだ。

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:01:29.70 ID:wfLjhhit.net
>>208
BOSで臭い対策取れてて、あとは見た目気に入った入れ物が欲しいってだけならオムニウッティとかゴミ箱から離れてバケツで探してみるとか。

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:01:32.95 ID:w1q0M6Jj.net
>>206
ニトリの防臭ペール使ってる
西松屋やホームセンターにも似たの売ってたと思うけど

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:11:28.88 ID:6zqiYaRt.net
毎日ゴミを外に出せる環境ならあまり神経質にならなくても大丈夫よ

そうでないなら、普通に蓋つきバケツをトイレに置くとかでも過ごせる

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:06:00.77 ID:4AEJVJ5o.net
臭いの問題がないなら蓋付のゴミ箱ならなんでもいいと思う
ちなみに一人目は西松屋の蓋付バケツ
二人目の今は上の子のおむつもあるから容量アップしてニトリの蓋付ゴミ箱を買い直し
ニトリのは千円くらいと安かったけど臭い漏れをほとんど感じなくて気に入ってる

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:18:01.84 ID:eM6xdfcw.net
毎日ゴミを外に出せる環境ってあるの???

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:19:43.65 ID:Gpp2l9+9.net
>>214
うちの実家は外に蓋つきのゴミ置場があったよ。戸建てなら外のバケツに貯めておく家とか結構あるでしょ

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:20:04.40 ID:gUzXh8Je.net
>>214
あるよ
うちのマンションはいつでも好きな時に出していいし、分別もしなくていい地域

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:21:51.57 ID:aVXV6+Ys.net
>>213
ニトリのは防臭連結ペールってやつですか?
http://urx.red/sOxP

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:48:11.71 ID:GjXKVXRt.net
>>214
うちもマンションだから毎日出せるよ。
分別は結構細かいけど。
3人家族なのであまりゴミが出ないから3日に1回ペースだけど助かってる。

うちは使用済みオムツはBOSに入れて、ベルメゾンで買った蓋つきのに入れてる。
でもBOSがあれば蓋つきペールはぶっちゃけ要らないかな。
でもBOSを使いだしたのは離乳食のたんぱく質始めて本格的ににおい始めてからだったわ。

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:06:20.37 ID:4AEJVJ5o.net
>>217
それです
スリムだし高さがあって捨てやすいよ

一応うんちは食パンの袋に要れて捨ててる
そうでない時もあるけど蓋を開けなければ臭いはほとんど感じないよ

220 :217:2016/03/22(火) 23:08:44.46 ID:1dBeaGss.net
>>219
レス深謝です
スペースが限られたトイレに置こうと思ってたのでスリムなのは助かります
早速週末にでも実物見に行って来ようと思います

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 00:37:41.47 ID:q/UOM4co.net
>>188
下痢した時やお風呂入れない時に下に敷いてお尻洗浄してあげるのに便利。オムツかぶれ知らずになれる。

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 09:56:22.60 ID:IxLiDWeT.net
BOSって上の子の時には無くて知らなかった!
上の子の時は24時間ゴミ出しOKマンションだったけど
今の所は可燃週2だから、気が早いけどBOS早速買ってみた
>>216
ゴミ、地域によって全然違うよね
前住んでた所は大物(チャイルドシートやハイローチェア、バウンサーなんかも)も無料だったけど
今の所は50センチ超えたら全部有料
段ボールゴミも月1で、妊婦の今、ベビー用品やらアマゾンで色々頼んでるから
段ボールゴミが家の中で大変な事に

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:17:57.12 ID:KPhyiy/z.net
BOSを最近知って購入した
ビッグサイズのオムツにBOSのMはギリギリで失敗した
新生児用にしようかと思ったけど、オムツ替えの頻度を考えたら傘袋みたいなタイプの方がいいのかな

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:45:07.27 ID:MdIU01MI.net
赤ホンのベビーシンクバスってどうですか?
安めのプラスチックのものを探してて西松屋のは中国産、赤ホンのものなら国産みたいでいいなと思ったのですが、深さがあるような感じなので新生児だと入れにくかったりするのかなと思いまして。

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:11:30.18 ID:cex+Z8E8.net
第一子妊娠中
夫と寝室別でお互いシングルのマットレスを床に敷いて寝ています
そこで西松屋かバースデイで持ち運べるコンパクトベッドのセットが
部屋の狭さや金銭面などを考慮した上でいいなと考えたので
ベビーベッド代わりにしようと思ったのですが、簡易なものは止めておいた方がいいとかありますか?
お昼寝用などの記載はなかったので、硬さは十分かな?と思ったのですが

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:58:46.59 ID:uZXtn7bA.net
>>225
簡易なものは使用限度一時間だったような。物によるのかな。

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:35:35.69 ID:5eDBxiNb.net
>>225
寝室別にする金銭的余裕があるならベビーベッドくらい用意しなよ

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:39:47.33 ID:/hFHBuMz.net
寝室別って経済状況によるものなの?

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:45:31.17 ID:b56FgXv0.net
そこに食いつくなよ

230 :225:2016/03/27(日) 11:25:11.17 ID:hkWjgbXw.net
>>226
使用限度時間があるんですね
知りませんでした
ファルスタに似ているので大丈夫かと調べもせず。
ここで確認して良かったです
使用時間を確認して長時間がダメであれば、普通の赤ちゃん用布団を用意することにします

ありがとうございました

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:31:04.62 ID:hkWjgbXw.net
間違いました。
ファルスカでしたね。すみませんでした。

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:47:41.65 ID:jQXlnXb0.net
仮にその簡易ベッドで寝かせるとして、いつまでそれでいくつもり?って感じだな
寝返りうつまで早ければ4ヶ月、あっという間にあの程度の壁は乗り越えるようになる
その後にまた何か買い足す方が金銭的に負担じゃない?
親が床で寝てこの先もずっと床ならちょっといいベビーマットレスとベビー布団買うか大人用の大きい布団とマットレス新調して一緒に寝た方がよくないかな?
ちなみに私は大きいダブルの布団新調して(汚れるから安物だけど)一緒に床に寝てるよ。
なんと言っても夜中の世話が楽だ

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:48:16.48 ID:jQXlnXb0.net
タラタラ書いてたら閉めたあとでしたね、ごめんなさい

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:06:30.73 ID:hkWjgbXw.net
>>232
いえ、ありがとうございます
ファルスカのコンパクトベッドのLのように
ベビーベッドにそれごと乗せて使えるものだったので、サイズ的には3才くらいまで使えそうだな、と
もちろんそれに寝てくれなくなれば親のマットレスを買い直す予定なのです

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:20:43.32 ID:vEx12ghR.net
私にとっては高額なベビー布団用意していたけど布団で一緒に寝る事を覚えたらベビー布団で寝てくれなくなったよ
難しいね

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:54:04.42 ID:i6ARaHTn.net
>>235
ベビー寝具は本当に難しいよね
用意した寝具に寝てくれるかどうかもわからないから賭けみたいなもんだな
1人目の時早々に使わなくなったベビーベッドを今度こそ活躍させたいから、2人目は添い乳添い寝を封印する!
と今の時点では思ってるけど、体がしんどいとやっぱりやってしまうんだろうなあ

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:00:42.51 ID:6lEVAFGn.net
いったん添い寝したらもう一貫の終わりのような予感がするよ…

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:50:21.30 ID:jLfDLpBb.net
うちはどうせすぐ使わなくなるだろうと思って
13000円で9点セットのにしたw

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:41:58.89 ID:u5+zlU6d.net
結局添い寝すると長い目で見てしんどいんだけど、新生児期は一時の楽さを取ってしまう気がするな…

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:45:46.76 ID:YLQRbJZU.net
とりあえずベビー敷ふとんだけ用意すれば良いかなあ
今里帰り中でベビーベッドにバスタオル敷いてるんだけど自宅でどうするか未だに迷ってる

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:53:59.34 ID:R5w7pEtc.net
>>240
産後?
それなら産後スレじゃない?

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:56:42.50 ID:ebUXsXpA.net
ベビー布団買った派です。

うちはベビー布団と大人用布団並べて使ってるんだけど、子供はベビー布団ぎりぎり私寄りに寄ってきて寝る。
私はベビー布団に足だけ入れて寝たりそんな感じで添い寝風に使ってる。

新生児だからうまく添い寝添い乳できないってのもあるけど、布団温めてさえおけばベビー布団で割りと寝てるから今のところ買って良かったかな。

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:46:03.26 ID:IVki5V6d.net
やっちまった
布団とカバーを別個で買って、水通しもしたしセッティングするかーという段階でサイズが違うことに気付いた
よく見たら「ミニ布団用カバー」って書いてあった(サイズも明記)
ベビー布団の大きさにも種類があるのね...

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 16:19:01.18 ID:/5uoaJVH.net
>>243
それは災難だったね…
ベビーベッドにスタンダードサイズとコンパクトサイズがあるから、ベビー布団もそれに合わせて数種類あるんだと思う
ベビー用品は種類も名称もいろいろありすぎて戸惑うわ

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 17:02:21.55 ID:xzc7/ah7.net
育児ダイアリーを買おうと思うんだけど近場の文具店にはないしネットだと中身確認出来ないしで悩んでる

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 17:21:24.22 ID:IeDs+wY4.net
>>245
入院中に貰えたりするよ
貰っただけで使ったことはないけど

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 17:21:47.39 ID:XJZGq1ou.net
>>245
近所のベビー用品店には置いてないかな?
うちはアカホンでくまのがっこうの育児ダイアリーを買ったよ
積み木の方のやつ
最初は文具店で探したけどベビー用品店の方が種類が豊富だった

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 17:34:37.29 ID:xzc7/ah7.net
>>246
飽きっぽいから気に入ったの欲しいなって思って
動けるうちに買いに行きたいんだよね

>>247
birthdayとイオンは無かったからあんまり置いてないのかと思ってた
土日にアカホン行ってみる!

くまのがっこうは候補に入ってるんだけど…
「初めてのクリスマス」みたいなページが無いから自分で作れるようにフリーのメモスペースが有るかだけ気になってる

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 17:35:40.67 ID:50f8heDb.net
意外と本屋に揃ってたりする
絵本に力いれてそうな店がおすすめ
でも私はAmazonのミドリの育児日記にした
縦に時間軸とってあるやつが使いやすかったよ

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 20:39:55.18 ID:xzc7/ah7.net
>>249
本屋かー
盲点だった、ありがとう
ミドリのも気になってるけどサイズはA5がいいんだ…
B5の中身がまんまA5ならいいのに!

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 21:26:49.70 ID:q1RD+Dgt.net
私はロフトで買ったよ。今はエコー写真とその時期の記録だけつけてて、生まれたらいつ授乳したとか縦に時間軸ついてるやつ

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 21:32:43.20 ID:g2cgzSK6.net
母子手帳、育児日記とか母親に見せてもらったけど
男の子の子供だと見せたりあげたりする機会なさそう
まー自己満足でいいか

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 21:48:20.90 ID:p8o52ZXH.net
別に子供に見せるためにつけるもんでもないと思うが…
記録つけて比較したりすることで、成長は順調か、体調崩してないか確認するためであって
自己満足もなにもないわ

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 21:51:48.74 ID:Pcsm3Rns.net
4/1始まりの5年日記に育児も兼ねて書いてる。同じページに毎年日記を書けるので過去のこの日に何があったか振り返ることができる。

短文で書く人におすすめ。

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 22:00:27.85 ID:hv+Qn1Pp.net
育児日記って、本当に日記でその日あったこと思ったことメインで書くのと、ただ授乳やおむつ交換や体温などの記録をメインで書くの
どっちとして使いたいかでおすすめするものも全然違ってくると思う

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:39:13.61 ID:2QgsDiAh.net
>>255
どちらかといえば記録表みたいな扱いかな
「初めて〜〜したね!」みたいなのは木っ端図かしくて出来ない

希望としては
縦に時間軸あって更に授乳やおむつの回数を書ける欄がついてる
エコー写真が貼れる
イベント事に簡単な記入欄あればいい
サイズはA5
フリーのメモスペースあると嬉しい

こんな感じ

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 01:38:02.32 ID:eZ9r5AS6.net
ベルメゾンかどっかの無料のやつゲットした
私はこれでいいや

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 06:45:58.17 ID:+b9DQ5HD.net
私もベルメゾンで無料請求した
前期後期に分かれてて便利だよ
こだわり無いからこれで充分です

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 07:38:03.27 ID:NeSvfmjf.net
育児日記、私は産院で哺乳表っていう授乳とかおしっこうんちの回数書く紙書くからその後も続けたくて、寝る時間おしっこおむつ授乳とかメインのやつ買った。
ロフトで売ってた今井杏さんのイラストのやつ。

毎日つけるとリズムが出来てきたり、寝た寝てないとかひと目で分かって買って良かったと思った。
余白にその日の不安点メモすると健診時も質問しやすいし便利だよ。

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 07:49:07.20 ID:rSK40aK9.net
ベルメゾン情報ありがたい!
前回は病院でもらったけど(森永の育児日記)今回違う病院だからもらえなくて
オクで買う所だったよ
離乳食始まるくらいまでは付けたいんだよね

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 08:38:43.43 ID:cOKWRmaf.net
自分でフォーマット作って印刷した方が早そう。

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:31:52.60 ID:tbJHmWfh.net
私はスマホアプリでやってる。ポチポチ押すだけで前回の授乳開始から3時間でピンポーンと教えてくれたり、何分授乳してるか自動カウントしてくれたりとメッチャ便利。

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:51:26.20 ID:rWvSvVpl.net
>>256
エコー写真は長期保存できないから、スキャンしてフォトブックにでもするといいよ

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:31:20.37 ID:eZ9r5AS6.net
>>257だけど、ミキハウスの会員登録したら無料でもらえるやつもあるみたいだよ〜

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 16:07:13.34 ID:/LwvaoUH.net
>>262
なんてアプリか教えてほしい

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 16:52:44.07 ID:7e09+Twj.net
>>262
沐浴の項目ないのが惜しいけどね

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:41:48.09 ID:3m2qHkJB.net
私は育ログってアプリでつけてる
紙媒体の方が思い出的にはいいと思うけど、アプリだと睡眠時間とか自動でグラフ化してくれるの便利だよ

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:57:07.85 ID:saFgeZkG.net
エイデンアンドアネイのおくるみ柄たくさん種類あって悩む
所でおくるみ一枚で良いかと思ってたんですが四枚セットが人気なようで悩んでます
実際使いますかね

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:47:38.47 ID:DtnSSqFt.net
>>268
エイデンアンドアネイなら夏ならすぐ乾くし一枚でもいいけど
お昼寝の時にかけたりベビーカーの時に日除けとしてかけたりで上の子の時にかなり重宝したよー
なので複数枚あってもいいとおもうよー

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:16:53.58 ID:3+9i41Du.net
出産祝いに人気らしいから誰かお祝いにくれないかな…とか無駄な期待をしているのは秘密w
私は8月下旬だから裏ガーゼのタオルとか多めに買っておこうかなと思ってる
すぐ秋になるし11月には結構寒くなるから一応冬物も少し準備しておいた方がいいよね?

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:24:16.05 ID:uS4wWyGI.net
>>270
友だちに出産祝いあげる立場になったとき、被りそうだなと思ってやめたら、みんなそう思ってたらしくて誰からも貰わなかったって言ってたw

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:34:13.06 ID:9kCs5P4t.net
私はもう開き直ってエイデンアンドアネイのおくるみをリクエストしちゃったw
初夏産まれ予定だからおくるみ、ベビーカーの日除け、肌掛けに使うつもりで2枚以上のセットが欲しい。
>>268さんもおくるみだけにしか使わないなら1枚あればいいんじゃないかな。洗濯してもすぐ乾きそうだし。
公式サイトには大判だから他にも授乳ケープ、バスタオル、おむつ替えシートにも使えるって書いてあるよ。

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:43:26.93 ID:9bZQ6z8L.net
エイデンアンドアネイ初めて聞いた
おくるみはバスタオルで代用しようと思ってたけど
使い勝手良さそうだし欲しくなってきちゃった

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:07:46.65 ID:/avKlTud.net
>>272
バースディで4枚入りのセットを買って枚数多かったかなと思ってたところだったので用途がたくさんあると聞いて嬉しいです
使うのが楽しみになりました!

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:35:37.91 ID:qcgUQ4ME.net
エイデンアンドアネイ、ギルトでセールしてるよ。

ところで、哺乳瓶の消毒のテンプレに、キッチンハイターが専用消毒と同じ主成分となっていて、確かに合ってるけど、同じ使い方は自己責任と入れた方がいいんじゃないかな。
ミルトンとかと同じように洗わずに使っちゃう人もいるかも。
界面活性剤とか入ってるよね。

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:01:49.67 ID:JKQiWcST.net
>>272
リクエストって気になるんだけど、相手から○○円くらいで、とか聞かれるの?

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:26:32.65 ID:ZElwoGHs.net
>>276
私の場合は妹に欲しいものがあったら適当に買って送るよ〜と言ってくれたので遠慮せずおくるみをリクエストしました。
友人達にも具体的な金額のやりとりはしてないけど、だいたい私は出産祝いで5000〜10000円くらいのもの渡してるから、
まぁ5000円以下で買える消耗品(おむつとか)や自分じゃ買わないようなベビー服をリクエストしたりしてるよ。
子無しだと
出産祝いって何を贈ればいいか悩むし、子持ちはもう本人が用意してるかも…?と悩むからお互い欲しいものハッキリ言っちゃうのが多いかもw

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:54:57.51 ID:BI2aXITC.net
>>275
情報ありがとうございます!
今日イベントで現物見ていいなぁ、と思ってたところだったのでさっそく四枚セットを購入しました。
一枚まっピンクだからまだ性別わからないしなぁと迷ったけど、男の子だったら自分専用で使うことにしよう……w

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 07:07:36.42 ID:JKQiWcST.net
>>277
そうなんだ、ありがとう
家族とかだと言いやすいよね
遠方の友達が何か欲しいのあったら送るよと言ってくれたりするけど、ほんとはプーメリーとか嬉しいけど向こうが3千円とか5千円とかで考えてたら…って思うと無難にベビー服とか言ってしまうw
結局トータル一万はしそうなジェラピケのタオルとベビー服詰め合わせみたいのが届くと、やっぱり言っちゃえばよかったって思うんだけどね

結婚祝いのときも悩むけど、必要ないものや趣味に合わないものあげたりもらったりしてもしょうがないしほんとはお互い遠慮なくリクエストしちゃい合えたらいいんだけどね

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 07:59:20.97 ID:LRMdOwdP.net
予算がはかりかねるような時は、相手に委ねられるようなものをリクエストしてる。
80センチのちょっとお出かけ用の服、とか。
具体的なようで具体的じゃないw
そしたら相手の予算に合わせて考えてプレゼントしてくれる。

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:00:44.05 ID:LRMdOwdP.net
あ、無難にベビー服って書いてあったね。
やっぱりそうなっちゃうよねw

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:56:09.60 ID:hDa6srql.net
エイデンアンドアネイ、知らなかったからググったら出産祝いでもらったおくるみセットだった
正直なんで4枚も入ってるんだと思ってたけどベビーカーの日除けにしたりと色々使い道があるのね、活用しなきゃ

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:06:36.30 ID:qiy1dUWI.net
4枚使わない人も多いみたいでバラ売りでフリマサイトやオクに出てるよ
もし定価での購入考えてる人がいれば

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:56:01.28 ID:QYjLCBfc.net
>>275
界面活性剤よりも塩素濃度がダンチなのがやばい

てかアホが間違った使い方するのと自己責任て言葉は繋がらないと思う
自己責任てのは「製品側から推奨されていない方法」であるにも関わらず使うことに対して使う言葉だ
ハイターや酸素系漂白剤にはちゃんと哺乳瓶消毒の際の用法はボトルや袋に記されている

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 11:14:04.25 ID:ne8bXp4z.net
ダンチって久々に聞いた
ギャルズって漫画によく出てきたな

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:04:10.00 ID:8DyzkGpx.net
とりま、ダンチ、バメン、いちよう

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:19:57.38 ID:4ce4p8pz.net
ダンチって何?

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:54:59.60 ID:ZElwoGHs.net
段違い、じゃない?

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 15:21:57.09 ID:Rleegp/Z.net
>>288
ありがとう

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 16:14:05.28 ID:sjn1TNHU.net
10月半ばに3人目出産予定で、下の子が年中。
園バスは家の向かいに来てくれるんだけど、時間が結構バラバラで10分くらい待つこともあり。

退院してすぐからバス停の送り迎えはする予定なんだけど、新生児はやっぱりエルゴがベストなのか悩んでます。

道路を横断するんだけどすぐ交差点で事故も多いので手離しで渡るのは考えていません。

1人目で新生児から横抱きできるアップリカの抱っこ紐を買ったんだけど装着に10分かかり使わずにあげちゃって、2人目は首が据わってから使える抱っこ紐を使ってました。

新生児でエルゴ使ってる方の使用感を聞きたいです。
同じ環境の方でおすすめのものもあればお願いします。

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 16:22:19.01 ID:MOQ0S1b/.net
抱っこ紐スレへどうぞー

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 16:25:36.19 ID:sDBH1ymh.net
>>290
エルゴは既に持っているのかな?
10月予定日ならインサート使ってもそこまで暑くないだろうけど首座り前に頻繁に使うならやっぱりビョルンが便利だと思う
抱っこ紐スレのが詳しいからいってみるといいよ

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 16:28:28.96 ID:PRyzkpQH.net
なんとなく抱っこより片手で押せるベビーカーの方が使い勝手良さそうと思ったけど雨の日が困るか

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 16:46:31.84 ID:sjn1TNHU.net
>>290です。
ベビーカーは思いつきませんでしたが、確かに雨と路肩で待つのでそれがネックです。
ビョルンは頭になかったので調べてみます。
ありがとうございます。該当スレへ移動します。

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 18:48:42.50 ID:iLNvkkse.net
コスコトのスワドルはどうなんだろう
エイデンアンドアネイより安い

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 18:49:33.80 ID:kYAaE+Qe.net
>>284
主成分が同じって書いてあるから、同じように使えるのかと思っちゃう人が居そうだから、書き方が不味くないかなと思ったのよ。

自分がちょっとそう思ったからってのもあるんだけど(もちろん塩素濃度はミルトンとかと同じに調製するつもりでね)、余計な成分多くてダメじゃんってなって、注意書きあったほうがいいかなと。
そんな勘違いするのは私だけか…

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:10:19.61 ID:z3IYJSPA.net
>>295
スワドルデザインズのやつ?
いいと思うよ

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 16:21:20.76 ID:5hZza4qZ.net
もうすぐ臨月、産後の授乳ブラについて悩んでいます
現在ジニエブラのLLを使用していますが、若干苦しくなってきました
産前は長くてもあと1ヶ月なのでこのまま乗りきろうと思っていますが、産後はさらに胸が大きくなると聞いてどのサイズを用意するか迷っています

個人差はあると思うのですが、どのくらいの期間、どの程度大きくなるものなのでしょうか?
また、大きめのサイズ展開のあるおすすめの授乳ブラあれば教えてください

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 16:56:22.85 ID:ueB+xzCw.net
>>298
通常F70で、妊娠中ジニエブラLL(後半はもう1サイズ上げたかった)だけど、産後3ヵ月でワコールに行ったらI70になった
置いてあるブラの中でこれだけがサイズ展開あったよ
http://sp.wacoal.jp/search/detail.php?goodscd=MBY322&seasoncd=16SS

産後1年で下の子が出来たのでそこで授乳やめたけど、それまでI70のままでした
あとワコールはこれ1種類しか入らなかったから、海外製授乳ブラも買ったけど
アンダー部分の伸びやカップ内側の素材がワコールに比べて悪い&固いだったのであんまり使ってないです

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 17:04:26.59 ID:f83mlG5Z.net
>>298
病院でオオサキメディカルのハーフトップブラを貰ったの気に入って使ってます。
アンダーがマジックテープでフリーサイズみたいなもんなので、サイズ調整が簡単。産後のパンパン胸もしっかり包んでくれます(産前D、産後F)。
サイズに融通がきくぶん、ホールド力は皆無ですが。
カップ部分だけホックでぺろんと外れるのがなにより授乳しやすい。
中央からぐいっとずらして乳首を出すタイプのブラだと授乳中にずれてだんだんと子の唇にかかってくるんだよね。

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 20:32:30.78 ID:5hZza4qZ.net
ありがとうございます

>>299
妊娠前と妊娠中のサイズ感が似ているようなので参考になります
よろしければ、入院中や産後すぐはどんなブラを用意していたら教えていただけたら幸いです

>>300
普通の大きいサイズだと、アンダーの浮きが気になるので、マジックテープで調節できるのはいいですね!

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 21:49:44.19 ID:ueB+xzCw.net
>>301
入院中〜オススメしたワコールを買うまでは>>300さんがおすすめしてるオオサキメディカル(dacco)のやつを使ってました

最初の頃は乳首の傷やらガンガンに乳房が張って、肌がかなり過敏になっていたので
他のメーカーの物も使いましたがさすが医療メーカーの物という素晴らしい使用感でした
ただ本当にホールド力は皆無なのと、カップサイズがIレベルまでいくと物理的に布面積が足りずに下乳がこんにちはしてました…
歩く度に胸が揺れて本当に激痛だったので、家にこもってる間はいいと思うんですが、出るようになったらワコールの物がおすすめです

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 22:03:23.27 ID:PqyLG0M6.net
カトージのハイタイプベッド(一番人気の安いやつ)の色で悩んでるんだけど、現品みたことある人いるかな?
ナチュラルが無垢っぽい感じなのかニス塗りっぽい感じなのかが知りたい

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 22:20:14.34 ID:8vpTRF5O.net
>>303
ハイタイプ123ってやつ?
うちでナチュラル使ってるけど、ニス塗りっぽいよ、ツルツルしてる
そういう意味じゃなかったらごめんね

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 22:40:11.85 ID:Q6DmzbKY.net
>>302
ありがとうございます!
入院用はオオサキメディカルの用意して、落ち着いたらワコール行ってみます
とても参考になりました

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:10:14.74 ID:PqyLG0M6.net
>>304
それです!そっかツルツルか〜
無垢っぽいのが理想だったから知れてよかった!ということはホワイトもツルツル系かな
助かりましたありがとう〜

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:20:23.76 ID:T55rFZ/X.net
いやー、色々見てたらなんか頭が混乱してきた
決められなくなってきた
難しいですね…。
ネットで良いのみつけても、実際生地感とかわからないし。

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:23:24.77 ID:51keKqKK.net
今妊娠7ヶ月で+3キロ、今は腰痛も恥骨痛もないです。
友人に8ヶ月入ったら痛みが出てくるから腰痛ベルト買った方がいいよと言われました。
出産までベルトや腹帯なしでも何の痛みもない方はいるのでしょうか?買うのなら産後の体型戻しにも使えそうなトコベル2を考えていますがどう思われますか?

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 00:06:42.68 ID:mB2yS8hk.net
>>308
今臨月入りたての36週半ばですが今のところここまで全く腰痛恥骨痛など無いですが産後用はスタンバってます

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 00:20:42.10 ID:/IFD9/55.net
>>308
40w0d、+6.5キロだけど腹帯もベルトもつけてない
4ヶ月頃に3日間くらいだけ腰が痛くてビビって買った犬印の骨盤ベルトを一応持ってる

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 00:48:08.60 ID:Bxkidqav.net
>>308
痛くならないまま産むことはあるだろうけど、産後は絶対骨盤開くわけだからトコベルはあってもいいと思う。
長男産んでから10年
子供三人産んで今でもトコベル使ってる
ソロソロ買い換えたい
ちなみに一人目より二人目、二人目より三人目の方が腰痛恥骨痛のトラブル多かった
もし複数子供を持つ気でいるなら買って損しないと思います

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 00:58:11.03 ID:WRvXSt2k.net
http://i.imgur.com/jMMXEWg.jpg
産婦人科医の人がこうやって言ってるんだけどもう何を信じていいのか分からないw

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 05:51:19.36 ID:wf9KTERJ.net
口呼吸の人は出っ歯になるし、鼻呼吸の人は始め出っ歯でもマシになるし
骨盤もそんなもんかと思ってた

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:36:37.33 ID:Q+j0f7a1.net
口呼吸でも出っ歯にはならん

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:02:45.59 ID:2sZ2ZeEm.net
口呼吸で出っ歯はならないよー

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:20:19.10 ID:wf9KTERJ.net
そうなの?口腔外科の先生が言ってたからそうなんだと思ってたわ
口呼吸に出っ歯が多いのは、出っ歯だから口呼吸になるってことか

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:22:02.23 ID:wf9KTERJ.net
>>314-315
ちなみに後学のために良ければソースもお願いします

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:34:46.36 ID:kSYfa8UG.net
>>317
ウザいなぁスレチだし自分でググれば
逆に口呼吸が出っ歯の原因になったというハッキリとした学会の論文とか見つからない以上信憑性に欠けるとしか
これ以上は口呼吸スレだか出っ歯スレでやってね

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:41:38.53 ID:iwtvfPpq.net
312の人は骨盤ベルトは痛みには役に立つかもって言ってるね
この人だけじゃなくてツイッターの医者の人達は骨盤ベルト否定派割といるのが意外だった
病院で売ってるから常識かと思ってた

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:53:57.93 ID:MwbQindy.net
私も病院で骨盤矯正なんてベルトも整体もまやかしって言われた

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:54:39.96 ID:IGiTiiPM.net
口呼吸の人か出っ歯の人か知らないけど、絡みスレでやってね

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 08:17:14.42 ID:Q+j0f7a1.net
>>317
自分で先にソース出せよ
ならないソースを出せって悪魔の証明かよ

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 08:20:55.15 ID:0yrnSzfS.net
補正下着みたいなもんだと思えば
効果を感じるかどうかは人それぞれなわけだし


私は一人目の時ワコールのベルトを使ってなかなかよかったから二人目の時も用意したけど
二人目が肩甲難産で股はビリビリ、子はNICUで退院日から通院で骨盤ベルトどころじゃなかった
今回は最後なのと、日赤に通ってるからトコちゃん使ってみたい

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 08:27:53.39 ID:IGiTiiPM.net
>>322
悪魔の証明の意味間違ってますよ…
絡みスレでやってねー

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 08:57:20.81 ID:h5msabev.net
>>324
間違ってないわ

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 09:50:33.31 ID:qYnZQKL5.net
出っ歯スレにフイタw

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:06:28.25 ID:Bxkidqav.net
>>312
多分骨だけが開いたり閉じたりはしないって事だよね。よく整体の人が変な座り方すると歪みますよ〜って脅すみたいの。

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:10:56.15 ID:7/C2E5C8.net
私が行ってる整骨院の先生も骨盤矯正は必要ないって話してたな

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:43:40.41 ID:QlFPxhOx.net
トコベルは腹帯みたいなもんだと思ってる
どちらも信憑性に欠ける

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:45:27.90 ID:RMCntLzV.net
子宮が下がってくるっていうのもどうなんだろうね
産婦人科の看護師さんは腹帯つけたほうが良いっていってたけど
まだ何も準備してないや

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:02:50.52 ID:wwMqXPxx.net
産前はなんも着けてなかったけど産後すぐは骨盤ベルトないと歩くのがガタガタだった

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:10:57.80 ID:IGiTiiPM.net
>>325
絡みスレの存在、ご存じでないかな?
こちらですよー

絡みスレ214 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1460033423/

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:47:12.15 ID:VYqpzi71.net
あんたも反応してんなよ 自分で行け

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:26:44.25 ID:IGiTiiPM.net
>>333
絡みスレでお願いしますねー

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:34:14.63 ID:aq8wWEG+.net
>>329
腹帯と骨盤ベルトは両方つけた事あるけど明らかに別モンだよ
支える場所が全然違う

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 01:24:26.01 ID:unxCIk6n.net
リビングと、子と私の寝室が隣あっているのですが、
就寝用と昼間の赤の定位置用の布団(昼寝)は分けたほうがいいですか?
布団の移動は2メートルないくらいなので移動させるのが面倒ではない距離ですが
分けるものなのであれば、下調べしないとと思っています

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 02:11:06.60 ID:sVEWncnw.net
分けるものなのかどうかも自分で調べれば

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 04:30:41.65 ID:O4XtYmTK.net
>>336 分けるというか、布団2組買うのは無いなー。布団で寝かせたいなら布団移動で良いと思う。スレ読んでて多いのは
・リビングで座布団やトッポンチーノ、授乳クッション(まんまるねんね)に寝かせる
・寝室のリビングから見える/聞こえる場所に寝かせるか、ベビーモニター使う
あたりかな。暑い時期だろうから、冷房が効くとこに居させてね。あとは「赤ちゃん 生活リズム」で調べても参考になるかも。

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:50:06.20 ID:HlFg1anY.net
どうしても布団で寝かせたいって事?

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:48:20.30 ID:dw0k7dkT.net
出産を期に、一眼レフに手を出すか迷っています
実際に出産前に購入して練習する時間があるかどうか、微妙なところなのですが(私はともかく夫が)このスレのみなさんはカメラなどどうされましたか?
ムービーもしっかり撮って残した方がいいのでしょうか

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:53:20.19 ID:dk69xHjR.net
>>340
ムービーは子供が幼稚園に入る年になってからでも遅くないけどね
あとは、どれだけ好きかによるんじゃないかな

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:16:06.30 ID:ONpI1Euk.net
>>340
私も色々買ったけどスマホで充分で後悔
外出時の持ち物が多くて一眼レフより優先する物が沢山あったので
好きな人は拘ってもいいと思う!

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:18:49.43 ID:UvVM8g47.net
出産前だけど一眼レフとビデオカメラ買ったよ
ビデオは出産直後の映像を残しておきたくて
一眼レフは今のところ桜撮ったりしてるけどやはりスマホとは画質が違うから後悔していない

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:27:56.23 ID:Ux+Fmi72.net
新生児の頃のムービーってうごうごするだけで後から観てもあまり楽しく無いよw
歩き回って喋るようになってからは映像が楽しい

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:38:54.55 ID:qM2+N+Y5.net
>>340
私は出産前、産休中の今がチャンス!と一眼レフ買っちゃったよw
実家の花壇の花撮ったりして練習してる。
かさ張るし重いけどやっぱりスマホとは全然違う写真が撮れるから
機動性重視のスマホと画質重視の一眼レフで使い分ける予定。

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:46:34.29 ID:7YOITrqU.net
>>340
カメラと一緒に初心者向けの本を一冊買うといいよ
慣れれば驚くほどプロっぽい写真が撮れてとっても楽しいからオススメ
ただレンズが色々欲しくなるからお金はかかるかも

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:20:56.11 ID:a+xuQJ3J.net
>>340
悪いことは言わないから、コンデジにしとくのがいいよ
子どもの写真は如何に綺麗に撮るかより、如何に気軽に撮れるかが重要だから

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:23:17.21 ID:jENFXJqn.net
知人の男の人は10万もする一眼レフ買ってたわ

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:42:06.06 ID:UuaSArgi.net
うちは夫が一眼レフ、私はミラーレスとビデオ買ったよw
一眼レフはやっぱりだいぶ重いので、ここぞという行事しか持っていかない
ミラーレスは割と本格的に撮れるし軽いので、近所の公園でも持って行ってる

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:04:01.38 ID:UbetBiTK.net
一眼も持ってるけど一眼と三脚でおうちスタジオみたく出来るよ。記念日とか少しかしこまった時にはおすすめ。
ビデオは胎動と出産を撮りたくて購入した。コンデジは元々あって軽いから持ち運びに便利だけど、一眼とコンデジ迷うならミラーレスが良いと思う。

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:10:01.52 ID:AdGQQvLF.net
一眼は確かにキレイに残せるけど、自分は多分結局スマホばかりになりそうw
コンデジもビデオカメラもあるけど咄嗟に撮りたいとき手元のスマホを手に取りそう
一眼は重たいしパパ専用機かなー

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:10:12.09 ID:FF3Hd2on.net
ミラーレスって見た目だけのものだという認識なんだけどなぁ…
レンズの選択肢と少ないし、レンズを適材適所で付け替えないならコンデジのフラグシップ機のほうが優れてるし

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:17:08.55 ID:vfSO2GYH.net
あいほんで十分だなー
4Kで撮れるし

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:49:40.97 ID:FyhWfSdt.net
一眼レフの最大のメリットは速写性。
よく動くものをズバッと撮ろうと思うと、一眼レフにかなうものはないよ。
連写もできるしね。
あんまり動かない新生児のときは、コンデジやスマホでいいと思う。

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:24:05.12 ID:m0Kn1hJy.net
育児グッズ抱えた上で一眼レフ持ち歩けるのかな
ソニーのrx100良かったよ

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:49:44.54 ID:9TPY4OYE.net
結局、咄嗟の時はスマホ構えてしまえそうで買うのに踏み切れないわが家…
コンデジはあるし、動画のためにビデオ買うかめっちゃ悩む
実際買った人は持ち歩きも含めてどの程度使ってるもんなんだろうか?
というか、皆さん常に持ち歩いている感じ?

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:50:33.31 ID:AwdgaQGA.net
一眼レフを一括りにして速射性を語るとかやめてくれよ
結局は画質を取るか重さを取るかなので触ってくれ

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:00:10.60 ID:FF3Hd2on.net
>>357
だよなぁ
無責任に勧めるには高価だしデカいからすぐ使わなくなるしなぁ

ちなみに最近のコンデジは動画もそこそこ撮れるから
ガチな人でなければコンデジ1つで写真も動画も満足できる

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:00:22.76 ID:dw0k7dkT.net
340です、たくさんのアドバイスや経験談ありがとうございます

まだ迷ってますので、もう1度カメラ売り場に足を運んで値段と相談、
コンデジやスマホ買い替えも検討しようかな、という気持ちです
あとは夫次第になるかな…

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:05:24.75 ID:LXEcy4/M.net
手ぶれ補正付きのムービーカムは、画面が揺れなくて快適だわ。

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:08:12.47 ID:d/VJcZab.net
前スレでのど飴教えてくれた方ありがとうございました。
先日出産しましたが、分娩後ガサガサになった喉を潤すのに重宝しました。

陣痛中で役に立ったのはブドウ糖
100均で買った固形タイプだけど、陣痛の合間に素早くエネルギー補給するのに重宝した

他にもお菓子を買って行ったけど、食べるのが手間だったり、袋のガサガサ音が気になって手をつけられなかった(陣痛室が満床だったので)

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:29:32.65 ID:W5nkYjex.net
陣痛室ってガサガサが気になるくらいシーンとしてるの?
まあせんべいとかポテチは厳しいだろうけど
よく動物園並のうめき声とか聞くからそんな想像してた

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:27:50.99 ID:hglrGR8W.net
二人目の時陣痛室で2日間過ごして何人か見送ったけど静かだったよ
一人目の時私は唸ったり、歩いたりガサゴソしてたからビックリしたわw
その時の妊婦によると思うけど静かなときもある

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:38:03.92 ID:D8YrxCAD.net
うちは陣痛室は個室だからその辺りは気にしなくて大丈夫かなー
陣痛室が大部屋のところだと周りが気になるよね
分娩室もすぐ隣だから他の陣痛室とか分娩室から声が聞こえてたわw

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:54:39.31 ID:hB5xQXZI.net
うちの陣痛室はうっすらとした仕切りしかない…
そうか、音が聞こえちゃう問題の対策が必要なのか
音のしないような食べ物・飲み物って観点はなかった

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:45:49.29 ID:YTZEwQXZ.net
3人目で上2人はLDRだったけど
今回は陣痛室3人部屋だ。そうか、そういうことも考えないといけないのか

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:35:26.81 ID:U9/JTWH0.net
陣痛室二人部屋だけど、食べ物ガサガサより自分が静かにしてられる自信がないや

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:37:39.00 ID:YTZEwQXZ.net
>>367
私もない
毎回声を出していきみ逃しをしていたので
静かに耐えるとか無理があるな

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:57:25.98 ID:vzvHrIhn.net
もうなんかそこはお互い様な気もするなあ

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:40:53.96 ID:PtyHipsi.net
横でギャーギャーやられたら逆に静かにしなきゃいけない気がして、比較的静かに産んだな。

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:19:42.35 ID:qg8J99BF.net
違うスレに来たかと思った

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:32:51.09 ID:sUHg+iYx.net
混合予定なのですが、ウォーターサーバーで迷い中です
ミルク作るのに便利と聞くけど場所とるし…
ミルクの方はどんなご予定ですか?

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:45:35.55 ID:2YimEA+I.net
>>358
普通にやかんで沸かして作る予定だったわ

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:57:23.82 ID:GKaLFFYG.net
>>372
あれ電気代凄いらしいよ
半年程度で離乳食に移行するし、電気ポットでもミルクの準備してる間にお湯湧くからそれで充分だと思ってる

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:03:19.64 ID:qn34c7EC.net
完全ミルクにしようかな

自分で自分の乳首触るのもなんか精神的に気持ち悪くなる
子どものころになにかトラウマでも抱えたんだろうか

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:07:53.26 ID:jrszUYwA.net
チラシにでも書いてろ

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:13:58.31 ID:BzB8+HHu.net
>>372
自分もウォーターサーバー迷いました
いろいろ悩んだ結果電気代掛かるし、安価な奴は天然水とかじゃなくてただ浄水した奴らしいし…と最終的に蛇口に付けるタイプの浄水器にしました
今のところ満足してます
丁度良い温度のお湯がでるのは便利らしいんだけどね…

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:19:27.97 ID:YhgBU2gV.net
うちは一人目の時に災害時の備蓄も兼ねてウォーターサーバー設置したけど便利だよ。
離乳食が始まってからも微妙な温度調節がサッと出来るから重宝してる

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:24:44.98 ID:Qc22KjCo.net
お湯なら普通の電気ポットで70度設定にしておけば解決

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 09:06:01.54 ID:JdbYCNS1.net
普通の電気ポット簡単でいいよ
ドリップ機能みたいなチョロチョロ出せる機能があると微量のミルクも調製しやすい

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:08:16.02 ID:d8cmV+mB.net
朝やかんでお湯作ってサーモスの水筒に入れとけば夕方までは大丈夫
また夕方に沸かして水筒に入れれば朝までもつ
湯冷ましも別に作っておけばラクにミルク作れるよ
一人目の時ウォーターサーバーやらポットやら散々悩んだけどこれが1番安上がりにすんだ

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 14:31:29.15 ID:O1VoIavO.net
赤ちゃん準備で西松屋来てみたけど下調べしてたのにいざ見ると解らなくなるね
一応哺乳瓶も用意するけどガラス プラスチックですでによく解らんwとりあえず容量変えて両方買ってみた
全部揃えるには数回行かないと駄目だなあ

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 15:01:57.00 ID:b/hoAIK4.net
>>382
お買い上げ済みのとこごめん、初産の人なのかな?
私も初産だけど、母乳ミルクで哺乳瓶要る本数変わるそうだし、母乳だとせっかく各サイズ買ったけど全然使わなかったな〜って事もあるらしいので。病院で貰えることもあるそうだし、あまり早まり過ぎないでもいいんではないでしょうか?
私はもし病院で貰えなくても、病院で使ってたものに合わせたいので哺乳瓶はまだ買ってないです。

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 15:17:40.37 ID:GRAk2Z7N.net
私も初産の時哺乳瓶気合い入れて色々買ったのに使わなかったな
退院後かその前に誰かに頼むとかで充分間に合うよ
加える形が赤ちゃんの好みもあると言われた

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 15:56:14.68 ID:ZNBGtS/G.net
ウォーターサーバー迷ってる>>372です
みなさん結構色々ですね!
お湯作りもですが冷ますのが面倒で、冷水もそのまま使えるということで魅力に感じてました
電気代は確かに、月に千円くらいかかるみたいですよね…
色々な方法教えて頂いたので、もう少し検討してみます。ありがとう!

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:28:13.40 ID:dnvnDvHV.net
新生児用おむつは何パック用意されますか?
推定体重はほぼ週数通りです
上の子の日記を見たら1日に10回程度オムツ替えをしているので、パンパースの紫なら2パックくらいが目安かなと思っているのですが…

状況としては、旦那激務で買い物はAmazon、楽天、ネットスーパー1社の三択
宅配ボックスの無いマンションなので、無駄にならない程度には買い置きしておきたいです
参考までに、皆さんが用意されるおむつの数を教えて下さい

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:34:14.35 ID:mj6ToOCl.net
>>386
とりあえず1パック買ってある
上の子産んだ時に親戚や友人から計3パックくらい貰ってちょうど使い切るくらいでSにしたから

388 :382:2016/04/13(水) 16:35:50.38 ID:J1Vq60Ek.net
>>383
初産で病院で貰えない事は確認済みです
ミルク飲まなくても白湯とかにも使えるので用意して下さいと病院から言われてるので用意しました
消毒液とか他の用品は実際に必要になったら買おうと思ってます

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:49:58.15 ID:4Hq2LjdG.net
>>388
母乳なら白湯はいらないと思いますよ
混合になるようだったら購入すればいいかと

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:50:46.89 ID:2YimEA+I.net
>>387
産院の助産師が新生児は1日で3パック使うこともあるとか真顔で言ってて
それを他の妊婦さんたちが一生懸命メモってるのを見て吹きかけたの思い出した

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:56:06.39 ID:J1Vq60Ek.net
もう買っちゃったんで 何れにしても病院の指示で購入してます
白湯は雑誌の情報と混同してしまったかな

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:01:10.04 ID:thche9Fk.net
だいたい肌着とかは揃えたんですが、水通しはみなさん何週くらいのときにされましたか?

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:55:02.88 ID:ik/kn4pz.net
>>386
1パック

うちは3人目だけど、毎回新生児用は余るから。
1人目の時は震災直後で色々あったので3パック用意→お祝いで貰ったりで2パック余る
2人目の時は誕生と同時にNICUに入院、退院した時はすでに新生児ではなかった

うちも旦那激務だけど上の子たちの送迎で外出はするから全く買う機会がないわけじゃないので。

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:00:49.18 ID:6KCthCGW.net
>>386
産前に友人からパンパジャンボパックを1つ貰い、産後退院前に義母からパンパ1パック、メリテ1パックを頂いて充分間に合った

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:36:18.50 ID:JdbYCNS1.net
>>386
大きい分には困らないから、無くなったときの予備としてSを2パックくらい置いとくと安心だよ
新生児は2パックくらい

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:44:36.70 ID:IzPvKhrq.net
>>386
おむつメーカーの人はとりあえず2パックで2週間分買えばいい
って言ってたよ

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:11:31.34 ID:bhEWbJYd.net
>>391
ガラスとプラの違いは傷のつきやすさと軽さ。
プラは傷になりやすく、雑菌がつきやすいけど、軽いから外出用に。
ガラスはお家用にするといいよ。
プラの哺乳瓶洗いはブラシタイプじゃなくてスポンジタイプね。
消毒薬はミルトンを検討しているなら最低でも消毒に6時間かかるから、そこも踏まえて準備するがよろし。
完母だとしても、オモチャとか搾乳機とかの消毒に大活躍だからあっても損はないよ。
私は1人目完母で退院する気満々で哺乳瓶の消毒せずに入院しちゃったんだけど、実際足りるほど出なくて(初産の人は大抵そんなもん)退院してすぐ哺乳瓶が必要になり、かなり慌てたw
退院前日に旦那に哺乳瓶の準備頼んだけど、旦那なんてさらに予備知識ないから混乱の極みだったわw

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:41:03.02 ID:dX1KVsEs.net
>>397
ミルトン、公式では1時間ってなってるけど、6時間ってどこ情報?

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:58:10.24 ID:B7GoFeIF.net
>>391
ガラスのメリットはミルクを冷やしやすいから早く赤ちゃんにあげられる
デメリットは外出時には気を付けないと割れやすい
プラのはメリットは外出時に持ち出しやすい
デメリットはミルクが冷めにくいから赤ちゃんにあげるのに時間がかかる

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 21:10:29.12 ID:bhEWbJYd.net
>>398
ミルトンじゃなくてミルクポンっていう別の製品だったわスマソ

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 21:26:22.68 ID:PrQK7hQM.net
>>382
自己解決してるみたいなんでチラ裏行ってくれ

水通し、私は予定日近くなってやったけれど梅雨に入る前に晴れた日にやった方がいいね
しかし今思うとあんな密封されてて柔らかい肌着、水通し必要なのか疑問な位だ

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 21:40:44.78 ID:c52a8udC.net
ミルクポンも1時間じゃないの…?
ピジョンのじゃないのかな。

というか、6時間掛かってたら次のミルクに間に合わなそうだけど、そんな製品あるの?

つけるだけは30分だけど、正直どの製品も同じ成分にほぼ同じ濃度だからあまり気にせず使ってるな。

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 21:56:24.09 ID:pV9fmByg.net
水通しは糊だけじゃなくて、糸クズ、繊維クズ等を落とすのにやった方がいいと思う。
新品でも工場で手洗い徹底されてるかとか確認できないしね。

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 22:06:51.70 ID:IutMwlbb.net
>>390
助産師さんは何でそんなこと言ったの?

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 22:06:54.55 ID:sLJ5Wky7.net
>>402
おばちゃんはなんでも大袈裟に言うし
人に伝えるときは尾びれ背びれ付けて話すものさ

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 22:07:31.08 ID:sLJ5Wky7.net
>>404
>>405

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 22:14:16.38 ID:dnvnDvHV.net
新生児用おむつのパック数について聞いたものです
とりあえず1パック用意してみて、足りなさそうなら旦那が唯一自由になる日曜日に走ってもらうかピンポン上等で通販を頼むことにします
ありがとうございました

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 00:15:32.00 ID:nvrF3gQM.net
スレチごめんなさい。
電動バウンサー?コンビのネムリラをお下がりで頂きました。お礼をしたいのですがいくらくらいが相場でしょうか?

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 00:47:29.16 ID:QcKurmLT.net
>>408
スレチごめんなさいと書けばいいってもんじゃないし。祝でもらったんなら、まだこっちのスレかな。

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part24 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1416491572/

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 01:43:18.89 ID:cC2hJozc.net
>>409
ありがとう

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:46:47.73 ID:Py1l/Jl9.net
>>405
えっ何この即レス

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:55:59.51 ID:IvzFom1L.net
ミルトン使用は一回ネットでググってから自己判断したほうがいいよ
自然派乙wとか言われるから詳しくは書かないけど、友達の現役産婦人科医も小児科医も看護師も使ってないよ
煮沸最強、次点レンジらしい

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 09:03:02.71 ID:PmO3GUyz.net
うちの母親は弟の時哺乳瓶に熱湯入れて
シャコシャコ振って殺菌完了してたらしい
流石に真似は出来ない

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:09:34.82 ID:mfadEScr.net
ミルトン買ったけどめんどくさくて煮沸にしてたな
なので今回も煮沸かな

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:15:16.95 ID:Kor2wS8d.net
>>411
絡みスレでやってねー

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:49:08.92 ID:IBpyHkXU.net
みなさんベビー布団は日本製にしましたか?

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 14:48:57.73 ID:Py1l/Jl9.net
>>415
絡むとかじゃないんだけど、私の書き込んだ3秒後にレスついてたから不思議でしょうがなくて
端末によって見え方違うのかな?

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 15:06:16.83 ID:JjUm8AaG.net
>>417
スレチだからもう出てこないでね

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 16:10:01.51 ID:LJjt1yoX.net
>>402って絡まれるような内容じゃないじゃん
変な人はスルーしたほうが良いよ

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 16:49:03.13 ID:yFYonjVu.net
ほ乳瓶消毒はマンチキンのスチームバックがオススメ。割高だけどスペースが要らないし、出先にも持っていける。

ほ乳瓶は産院で使うものが最初は使いやすかった。因みに母乳相談室。
用意してあったヌークプレミアムのもいけてる。チュチュベビーのは乳首が駄目で母乳相談室の乳首に差し替えたらいけた。

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 16:50:57.57 ID:qAHRvt1s.net
>>417の言ってる意味がわからない
レス先違くね?

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 17:36:48.87 ID:Xgmb0e+1.net
>>405>>402へのレスかと思いきや内容的に>>404へのレスで、直後に本人も>>404へ安価付け直してる
それだけなら特におかしくないけど>>404から>>405がたった3秒しかあいてないから3秒でこの内容打ったの!?ってびっくりしたんじゃないの

変と言えば変だけどたまーにレス番と投稿時間が食い違ってることもあるしわざわざ食いつくほどでもないと思うが

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 17:56:29.12 ID:Kor2wS8d.net
>>411は煽ってるようにしか見えないけどね
育児板って人から指摘されたら>>417みたいな苦しい言い訳する人が多いね

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 18:15:01.86 ID:LVZCfum6.net
別に煽ってるようには見えんけどね
育児板って細かいことでカリカリする人多いなあ

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 18:20:46.54 ID:T6xdcYOP.net
それこそ絡みスレ行けって感じなんだけども>>423

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 18:37:59.31 ID:6OhWQQd7.net
いつまでやってんだよw
お前らすぐ敵作ろうとするよな

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 18:41:21.70 ID:VeIu7SlO.net
ベビー布団セットにフィットシーツとは別に四つ角にゴム付いてるキルトパッドが入ってたんだけどどちらもおねしょ撥水シートの上にシーツとしての使い方でいいのかな?

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 18:49:28.97 ID:6OhWQQd7.net
シーツ
キルトパッド
防水シーツ
敷布団

基本はこの順やで
まあ好きに使ったらいい

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:22:01.15 ID:c6O18lTQ.net
だいたいこいつのせい>>415

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:30:36.68 ID:q4Bad35C.net
>>429
ねに持ちすぎww

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:58:16.16 ID:c6O18lTQ.net
安価付けんなカス

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:45:10.13 ID:sEpZoGhu.net
おむつやミルク等
無駄が出ないように必要最低限で揃えようと思ってたけど、こういう災害時のこと考えたら余分に用意しておいた方がいいのかなぁ

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:45:55.16 ID:0Ptx5TRc.net
>>428
ありがとうございます!

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:27:15.79 ID:SvaW4xZ4.net
ベビーカーや、バウンサー、抱っこ紐など、比較的大きいものは皆さんいつ頃用意してますか?
6月末なのでまだ日にちはあるのですが、もう少ししたらなかなか動けなくなるし、産まれたら産まれたで動けなくなるからそろそろ買いに行こうかと思ってるんですが早すぎかなー。
肌着とか小物は大分そろえたんですが…。
言うてもあと2ヶ月位なら早産でって事も無きにしもあらずですし。

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:37:20.73 ID:7qhbmvIl.net
>>434
そのあたりは全部生まれてから購入する
ネガティブだけど無事生まれるかどうかはわからないから
チャイルドシートだけは先に買ったけど

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:42:01.04 ID:YCO1gbm6.net
>>434
私は里帰りなし、夫激務で初産なんだけど抱っこ紐、ベビーカーは中期までに下見を済ませあとはネットで買える状態にしておく予定
電動ネムリエはセールやっていたから5ヶ月くらいでもう買っちゃった
今はなんでも通販できるからとりあえず下見だけ済ませておけば良いと思う
ベビーカーと抱っこ紐は私の場合見たいものを全部見るにはあちこち訪れなければならず意外と時間かかったからもしかしたら体調悪くならないうちにさっさとやったほうが良いかも
ベビーカーは産後いつ買うか、買いに行く時誰かと一緒に行けるかどうかもあるよね
私は腰痛持ち、里帰りなし、夫不在がちで早めにベビーカー使いたいけど産後1人で色々見て回る自信ないから候補だけは絞っておく
最終的には乗せてみて決めると思うけど下見してあるのとその時初めて見るのじゃ大違いだし

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 05:35:43.82 ID:8RzymUKE.net
>>432
上の子臨月の時に震災があってまあオムツやら水やら色々あったけど
震災1ヶ月後にはそれなりに落ち着いたよ@とうほぐ

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 07:21:09.43 ID:pCT9PXo0.net
>>434
私はその中では抱っこ紐しか産前に用意しなかったけど、抱っこ紐は試着したかったからお腹が大きくなる前には買いに行ったな
臨月近付いてきたら動くのもしんどくなるし、産前に揃えたいならもう早くはない時期だと思うよ

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 07:23:36.67 ID:VH+iA2TZ.net
>>434
同じく6月末予定だけど今はまだ動けるから候補を絞る為に抱っこ紐とベビーカーは見て回ってます
抱っこ紐は5月中旬発売のを購入したいので予約はしといてベビーカーは産まれてから買うつもり
候補を絞っておけば出産の時に新しい型が出て来ても何となく解るしネットでも買えるので
バウンサーは欲しかったらレンタル予定です

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 08:53:25.83 ID:dMKkvG88.net
>>434
里帰り無し&里もこないから抱っこ紐はお腹そこまで出てないうちに試着して買った。
ベビーカーは取り寄せ3ヵ月って言われたからこれまた中期頃には買ったよ。
夫以外の手助けが当てに出来るなら、抱っこ紐以外は慌てて買わなくても大丈夫だと思う。
抱っこ紐は素手抱っこより格段に楽だから最初からあるといいと思う。

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 16:10:09.43 ID:pcUrhB9a.net
私も6月末予定日
大物ベビー用品の購入タイミング悩むよね
あと、ベビー服やベビー布団の水通しもいつぐらいにやればいいのか悩む
あまり早すぎても微妙だし5月中旬くらいにやればいいのかな?

442 :439:2016/04/15(金) 16:30:29.20 ID:2jJZ8lA3.net
>>441
水通しは花粉の時期が終わって梅雨に入る前にしようと思ってる
水通しが終わったら近距離里帰りの実家にまとめて送るか持参予定

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 18:53:58.45 ID:cfr/ByQX.net
授乳クッションとトッポンチーノをお揃いのカバーで作った

授乳クッションは、市販品はへたれやすいと聞いてたので綿ぱんぱんにしたけど、
詰めすぎて重いわ…

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:59:53.57 ID:p2pNY8fx.net
>>443
●手作りベビーグッズ● Part2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1221212553/

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:11:37.49 ID:S5bO6U8E.net
>>434
同じく6月末予定で、車1人一台の地方在住です
その辺の大物の揃える時期は個々の重要度事情による所が大きいのではないでしょうか?
チャイルドシート→産後にすぐに高速2時間の距離を里帰り予定のためisofix式のしっかりした物を購入済
抱っこ紐→実家エレ無し4F自宅エレ無し2Fのため落下防止にビョルン購入済
ベビーカー→基本車移動なので殆ど使わないので重くなりきるまで抱っこ紐やSCの備品で済ます、重くなったらバギータイプ検討
我が家の場合はこんな感じです

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 11:39:49.25 ID:E8YQasKK.net
地震続いてますね…
いざという時に車で逃げられないかもしれないので、抱っこ紐だけ有事のために産前に用意しても良いかもしれないですね

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 12:48:59.26 ID:EcgBabbq.net
いざという時の抱っこ紐必要ですね
普通の産前用意と災害も考えての用意が必要と改めて認識しました

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 15:00:17.53 ID:EkONn1mh.net
抱っこ紐、ビョルン買おうか迷ってたし、おむつも最低限でいいと思ってたし、哺乳瓶もいらんと思ってたけど万一の場合に必要だね

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 16:08:45.49 ID:Gx+i7Q2v.net
>>448
哺乳瓶やミルク、オムツは病院のを見てから同じメーカーのにしようかなと思ってましたが、使い捨ての哺乳瓶は先に買っても良いかもしれませんね
外出や旅行の時にも使えるし備えにもなるし

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 16:25:44.31 ID:nlTxjtkS.net
うーん、使い捨ての哺乳瓶は旅行のときに使ったけれど価格も高いし乳首が大きくて子が嫌がってあまり飲まなくて余ってしまった。
ゴミとしてもかさばるし、災害時でも洗って使う普通の哺乳瓶の方が有用だと思う。心配で買いたいならどうぞだけど迷っているからこそここで聞いてるんだろうから答えてみました。

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 16:54:17.30 ID:Gx+i7Q2v.net
>>450
レスありがとうございます
実は私は阪神淡路で避難生活を子供の時に経験してまして、その時にライフラインオールストップで避難所のトイレで水を流すのにも苦労したのをこの地震で思い出したので、使い捨てを調べ始めました。使い捨ても何個かメーカーあるようなのでジプシーしつつ色々試してみます。

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 17:03:46.30 ID:nlTxjtkS.net
>>451
そうですね。頑張って探してみてね
しかし母乳出ない前提なのかな?出産後でも充分間にあいそうだけど

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 17:10:15.42 ID:Ne/R/N4s.net
>>452
母乳足りてた人でも震災のショックで止まる人いるよ

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 17:50:16.50 ID:INizZlkD.net
逆に母乳出なくて完ミだった人がミルク無くなってしまって
仕方なく乳をくわえさせてたら少しずつ出るようになったって話もあるよね
母乳スレか何かのテンプレにもあったけど

私は出来れば完母を目指したいけど初産でどうなるかわからないから一応用意しておこうかなと思ってる、哺乳瓶
抱っこ紐もエルゴ一本で良いかと思ってたけど、ビョルンも用意しておこうかな…

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 17:52:54.53 ID:vqeEH4yP.net
>>454
これから買うならエルゴ アダプトにしたら1個で済むよ
避難で何個も持っていくのは大変だし

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 18:34:22.67 ID:gtum3LVa.net
流通がしばらく滞ることを考えたらオムツ1ヶ月分は欲しいね
ミルクは本当に困ったら紙コップでもスプーンでもいけるみたい
あとは服も洗える状況じゃなくなったら詰むから肌着も西松屋の格安肌着で枚数を稼ぐか

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 18:44:57.71 ID:INizZlkD.net
>>455
良さそうだねーこれ!
いざという時、パッと逃げられるように出来るだけ荷物減らした方がいいよね

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:19:24.80 ID:NK+wfn5w.net
7月中頃予定日でまだ少し先ですが、肌着は何枚程用意すれば間に合いますか?
良かったら教えてください。

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:36:57.20 ID:JaInNS5c.net
まず検索してはどうでしょうか。

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 20:04:57.77 ID:5NmMWJft.net
>456さんも言っているけど、災害時の授乳はコップ授乳のつもりでいた方がいいと言われたよ
哺乳瓶はすぐ足りなくなるし消毒できなくなるから、むしろ紙コップを大量に持っておいて使い捨てるべきだって
助産師さんたちも災害時には紙コップ準備するって言ってた
紙コップならいろんな用途があるから備蓄しておいていいものじゃないかな

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:24:00.40 ID:9khcC31/.net
>>458
西松屋やアカチャンホンポ、ベビーコーナーがあるデパートとかには出産準備品一覧の冊子があったりするし、
出産育児関係の雑誌でも準備品リスト特集してたりするから、見てみるといいと思う
今発売のものならpremoが6〜9月出産の人向けだったよ
ひとつでも紙媒体のものがあるとすぐにチェックできていいよ

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 00:14:22.76 ID:GaEMQoF6.net
今の環境が
リビング一階、寝室二階
寝相の悪い小2男子、年長女子
8kgの若干攻撃的なオス猫1匹
なんだけどベビーベッドはやはり2台必要でしょうか?
とりあえず寝室にはレンタルで1台置こうと考えてたんだけど、猫のことを考えてなかった…
二人目産んだときは2dkの賃貸だったのでレンタルのベッド1台でなにも問題なかったんだけど
今回は義実家なので勝手がわからん
それとも寝室は布団で、リビングはベッドにしたらいいか
朝子供らに踏まれそうだな〜どーしよー

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 00:14:30.83 ID:dSfWWq+A.net
部屋が片付いてる内に子供部屋に防音対策をしておきたいんだけど、ジョイントマットと防音カーペットどっちが良いんだろう。
どっちもは予算的にきつい。

ジョイントは掃除が楽そうだけど、今後学習机とか置くなら沈んだりして相性悪いのかな?
なによりマットのままだと安っぽい部屋になるかな?

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 07:19:49.14 ID:Pvdk6Q2f.net
>>462
うちは同じように兄弟アリで猫アリだったけど、ベビーベッドふたつレンタルしたよー
バウンサーは猫ぶつかるし、ハイローは連続使用時間気になるし
ベッドふたつ、オススメ

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 07:20:58.04 ID:5sgrn4bb.net
>>463
ジョイントマットって学習机なんて考えるほど長期間使うと劣化で汚くなりそう
長期間使うなら防音カーペットにしたら?

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 07:39:09.61 ID:1cOIxnkO.net
>>463
ジョイントマットを入学まで使用はないわ
せいぜい1年か2年だよ

そこまで長期にしたいなら私も防音カーペットだと思うけど
子供たちか日常遊ぶ空間(我が家はリビングだけど)で使うラグはそんなに長持ちしないよ

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 08:13:25.01 ID:GaEMQoF6.net
>>464
レスありがとう〜!
やはり2台あったほうがいいよね
1台レンタルして寝室、リビングは猫がガリガリするといけないからカトージかどこかのプレイヤード購入しようかな

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:52:05.18 ID:nl9bTEET.net
オオサキメディカルの授乳ブラ、アウトレットセールで買ってみた。
上でオススメしてもらってたので2枚も買ってしまった…
でも2枚はいるよね!

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:19:27.84 ID:oQVsOIoP.net
      




                                                                                                            
  愛 を 守 る た め の ( 政 策 ) ア イ デ ア 随 筆 中!!。
  

                  

                         
                 φ(.. )               
http://qq4q.biz/sNC6  (⊂(・ω・ ) ------☆---- -☆- ----☆-------          
                     

 http://twitter.com/osaka1000japan1 
       
http://www.facebook.com/yayoi.wakuta                                      

 
  やったー  \(^▽^)/           

(*・Д・*) o旦 ~

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:40:00.06 ID:KhOCPn49.net
>>467
動物飼いながらの育児スレもあるよ

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:44:37.26 ID:GaEMQoF6.net
>>470
知らなかった!教えてくれてありがとう
あちらも参考にしてみます

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:26:35.47 ID:01etb6Ln.net
上の子がいたらベビーベッド必須ですよね…
今夫婦+二歳で和室に布団敷いて寝てるんだけど百足が出る物件らしいのでテントみたいな蚊帳を使ってます
子ども生まれたら毎回蚊帳を開けて(チャック式)ベビーベッドまで行くのが面倒…
今あるベビーベッドはテレビのいたずら防止で大活躍してるし、そもそもリビングと寝室が離れてるから二台いるかなとは考えてた
私もレンタルしようかな
ベッド二台購入した人っていますか?

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 08:20:51.38 ID:OF2C/8Ym.net
>>472
いないこともないとは思うけど、ベビーベッドってたたんでからも結構邪魔だよ
収納に困ってないならいいけど

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 08:58:03.92 ID:C5x939HQ.net
ベビーベッド、長い期間レンタルするなら買うのとあんまり値段変わらないけど使わなくなった時の収納に困るよね…
うちはしまっておく場所がないからレンタルだな〜
次の子の予定があって収納にも困らないなら買ってたかも

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:33:40.95 ID:mjtDPSy6.net
>>472
まずは百足対策した方がいいのでは…

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:41:54.42 ID:Y8twE8BD.net
使わなくなったらオークションなりで売ればレンタルより安くすむよ

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:51:28.87 ID:KWJ5QuH1.net
>>472
田舎の一軒家とかかな?
虫嫌いの自分には、ムカデが出る環境で普通に生活できる精神力が羨ましいわ…
子どもたちのためにも、一度害虫駆除とかの業者に頼んだ方がいいと思う

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:57:29.47 ID:Op+PAYDZ.net
ベビーベッドは蚊帳の外に置くって事…?
赤ちゃんムカデに刺されるじゃん

479 :472:2016/04/18(月) 10:27:27.33 ID:01etb6Ln.net
もちろんベビーベッド用の蚊帳は買うよw
引っ越す前も百足が出る物件で色々対策したけど出るから上の子生まれたときに蚊帳は購入してたんだよね
だから今のところももう一通りしてるんだけどあまり期待してない
上の子がいるとどれくらいの期間ベッド使うものなのかわからないんだけど、他の方が言ってるようにレンタルしても一年以上使うなら買ってオクなりリサイクルショップなりで売る方がいいかなとも思って
でもその手間を考えるとレンタルの方がいいかな

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 10:49:01.69 ID:uydv70Vq.net
田舎だとムカデは外から来るから害虫駆除なんてやっても…
ベビーベッドおけるならおいてもいいと思うけどなくてもら大丈夫だと思うけどな
自分が真ん中で川の字で上の子とダブルベットで寝てるわ
あとベビーベッドは長いことレンタルするならリサイクルショップとかのが安いかも
使わなくなったらリサイクルショップに持ってけばいいわけだし

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 12:09:54.01 ID:biMJLGmB.net
>>480
建物の外周に専用の粉撒いたらほぼほぼ宅内には入ってこないけどね
当方、岐阜の田舎

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 12:12:48.63 ID:0cC7z88w.net
床下に居たら外に出れなくなって逆効果…っていうのは百足じゃなくてゲジゲジだっけ?

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 12:44:30.82 ID:dTBNNT3J.net
ベビーベッド、キッズリサイクル店で5000円しないでこの間買った。
お布団はこれから良いやつ買うけど。
小傷はあるけど十分綺麗だし。

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 14:39:02.42 ID:R5wbOdbn.net
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」ライザップセンター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴NPO決済ビジネス)

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 17:58:34.87 ID:biMJLGmB.net
>>482
うちだけかもしれないけど百足のことゲジゲジって呼んでたわww

486 :472:2016/04/18(月) 18:14:52.99 ID:01etb6Ln.net
あまり書くとスレ違いになるけど引越し前の平屋は粉撒きはもちろんその他本当に色々したけど駄目だったんだよね
子どもそれぞれで全然違うだろうけど早めに一緒に寝れたらな
ベビーベッドの使用って大体一年くらいみとけばいいのかな
すみませんが>>480さんの上のお子さんはおいくつですか?
差し支えなければ教えてください

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 22:31:50.79 ID:uydv70Vq.net
>>486
うちは上の子2歳6ヶ月だよー
姉のところは、上の子1歳5ヶ月で下の子生まれて川の字で寝てたよ

488 :472:2016/04/18(月) 23:05:09.13 ID:01etb6Ln.net
お姉さんの情報まで教えて下さりありがとうございます
もう少し考えてみます

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 09:05:30.51 ID:aH4KIJ5T.net
ダブルベッドで川の字で寝るって狭くない?
それに、大人用のベッドだと柔らかすぎるような気がするけど、大丈夫なの?

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 09:48:49.09 ID:tbKsvA7o.net
>>489
狭いかもしれないけど無理ではないし、柔らかいのが絶対駄目なわけでもない

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:04:49.57 ID:ssWs0AfK.net
出産後あわてて買ったのは携帯用ウォシュレット
会陰裂傷のケアにウォシュレットの使用を指導されたけど、家には無かったので購入
100均で旦那に探してもらったけど無かったらしく、結局Amazonでポチッた

逆に持っててよかったのは仕上げ拭き用トイレットペーパー
出産とは別件で偶然持ってたんだけど、柔らかい肌触りで助かった

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:22:59.89 ID:mQAq7yiY.net
>>491
さすがに100均ではウォシュレットはないだろうなぁ

ちなみに温水洗浄便座つけるのってそんな難しくないので、amazonあたりで安い温水洗浄便座を買って自分で付けるのもアリですよ
うちは私が買って自分で付けました

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:36:48.12 ID:hCRflX0U.net
>>491
100均なら、調味料入れるやわらかめの素材のボトルがおすすめ
携帯用のウォシュレットとして使える

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:29:47.85 ID:ondOQq7Y.net
ウォシュレット便座ずっと尼のあとで買うに埋もれてたわ
思い出させてくれてありがとう
産後まめに掃除できるかとか取り付け一人でできるかとか不安で迷ってたまま忘れてた
100均の調味料入れは使い捨てできるしすごくいいアイディアだね

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:31:06.81 ID:ondOQq7Y.net
連投申し訳ないけど調味料入れって魚型のじゃなくてポンプみたいになってるやつですか?

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:54:38.42 ID:mQAq7yiY.net
調べてみたら100均でもあるところにはあるんだw
http://rocketnews24.com/2015/11/13/663768/
ただ、これだと水が温水じゃないし冷たそうだな〜

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:04:07.00 ID:3R94W96i.net
確か西松屋に、数百円で赤ちゃんのウンチ流す用の簡易ボトルあったけどそれじゃだめかな?
おしりふきとは別に用意しようか迷ってたんだけど。

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:12:12.58 ID:Zji/4bvt.net
赤ちゃんには100均で買ったお好み焼きに使うマヨネーズを出す容器にお湯入れて使ってた

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:23:46.59 ID:kaFJ+Rbg.net
ペットボトルのフタに穴開けただけのでも大丈夫だよ
おしり用に使わなくてもお風呂とか外で水遊びも出来る
ペプシのボトルがオススメ

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 18:58:05.11 ID:BGFYnnOq.net
いいサービスもある 
https://www.doulajapan.com/

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:47:25.53 ID:jabRjNfz.net
>>500
マルチするなカス

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:24:59.29 ID:/LTMrQnX.net
お花に水やる用の先のノズルが曲がった水やりの容器も使いやすそう

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 00:04:10.07 ID:htO3T8kV.net
病院でもらえる入院セットに産褥ショーツは2枚
助産師さんにもっと必要か聞いたら、1サイズ大きいくらいの生理用のショーツでも大丈夫(その方が後々使えるから)と言われたんだけど、実際どうでしょう?
やっぱり産褥ショーツの方がいいのかな?

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 00:08:54.16 ID:w5ftn92q.net
>>503
入院中は診察の為にも産褥ショーツが楽だと思うけど、退院後は生理用で良さそう
産後の体調次第だけど、入院長引かなければとりあえずセットの2枚で大丈夫では?

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 00:30:12.46 ID:ZaxRP2eq.net
産褥ショーツは退院したら使わないからなぁ。
二枚準備して毎日洗って使いまわしてたわ。

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 01:22:35.65 ID:amxwR8Xn.net
病院の助産師がそう言うのならいらないんじゃないの

ちなみにうちは準備品に産褥ショーツとあったけど必要なかった
診察は診察台に下着脱いで座ってだったし、会陰切開の消毒もその時だった
緊急帝王切開もやったけど必要なかったよ

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 11:02:02.74 ID:fqaZ/tE0.net
帝王切開で産褥ショーツ使わなかったの?
私も帝王切開だったけど、必須だったよ
手術当日の日はお産パッドを交換してもらうたび腰を上げなくて済んだし、次の日の内診も脱がなくてよかったから、かがまずに済んだ
起き上がったりかがんだりすると腹の傷が痛むからね
でもずっとは付けてなくてもいいなから、2枚あれば十分そう

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:48:09.32 ID:PjDw58wc.net
>>503です
2枚あれば大丈夫っぽいね
病院で洗濯はできるから、産褥ショーツの買い足しはやめて生理用を予備で用意しとく
参考になりました、ありがとう

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:27:46.29 ID:VLQ0viOR.net
テンプレ>>5にもあるんだけど、酸素系漂白剤って使えるね

知り合いからもらった新生児用の肌着、水通ししようと思って袋から出したらほとんど首周りが黄ばんでる…
一瞬「どうしてこんな物を!?」って思ったけど、よくよく調べたら長期保管してる間にミルク染みが黄ばみに変わるのはよくあることらしい

普通に洗濯しても落ちなかったので、酸素系漂白剤を買ってきて煮洗い→漂白したら真っ白になったよ
調べるって大事ね…危うく全部捨てるとこだったわ

http://i.imgur.com/G1m3JHY.jpg

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:54:14.31 ID:uG4dDoJi.net
>>509
酸素系漂白剤なんてどこの家庭にも常備してあるものかと思ってた
洗濯層の掃除とかにも使えるしなあ

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:56:44.01 ID:40gV/uII.net
塩素系とはケタ違いに洗濯槽のワカメ取れるよね

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:34:01.07 ID:owR52E43.net
換気扇の掃除や三和土の掃除、いろんなことに使えるよ

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:15:34.79 ID:kCVlYyvJ.net
槽洗浄に酸素系つかっちゃいけない洗濯機もあるけどね

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:25:27.83 ID:48Py5Mqc.net
ベビー用品のレンタルって売り切ればっかりだけど予約をかなり前からするものなのかな?

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:43:17.32 ID:uG4dDoJi.net
>>513
後学までに酸素系漂白剤がNGの機種を教えてもらえますか?

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:20:24.88 ID:B+/X6VMq.net
うちパナだけど酸素系ダメだったはず
酸素系はビロビロが出るけど、塩素系はビロビロも溶かして流すんじゃなかったっけ
まあメーカー純正使うのが一番だね

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:54:05.51 ID:kCVlYyvJ.net
>>515
うちもパナで塩素系じゃないとダメって説明書に書いてあった

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:25:27.40 ID:NAkADx2n.net
>>511
塩素系はカビ剥がすものじゃないんだから当たり前じゃん…
塩素系使って欠片が出てきたら結構やばい量だよ

>>514
うちはダスキンのベビーベッドだけどだらだらしてて結局臨月入ってから慌ててレンタル注文したよ
普通に一番か二番人気とかいうやつだった

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:41:46.42 ID:ESnIz+48.net
>>516,517
ありがとう
パナは酸素系NGで塩素系のみOKってことか
塩素系で洗濯槽の掃除ってしたことないから意外だわ

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 07:21:50.65 ID:ajf437z/.net
>>519
カビキラー洗濯槽クリーナーとか思いっきり塩素系だよ
最近のは酸素系NG多い

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 07:38:51.63 ID:yDwBeSjr.net
酸素系漂白剤なんて、重曹やクエン酸なんちゃらみたいなお掃除好きの便利グッズってイメージだったわ
洗濯槽クリーナーはいつも専用のものを買ってるし
意外とみんな使ってるのね

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 08:10:19.95 ID:BF1ItiIt.net
パナの洗濯機、思いっきりオキシクリーンで掃除してたわ…

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 08:46:57.52 ID:bB0kglQL.net
常用してるワイドハイターの粉末が酸素系だ

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 09:31:55.40 ID:S1Bwenz6.net
そろそろ別の板でお願いします

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 09:42:42.69 ID:RWsCauyc.net
>>521
値段気にしなければ専用のが一番だよね
酸素系だと中途半端に汚れが残って、それが衣類に付くこともあるみたいだし

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 09:45:45.74 ID:4uRcT3LM.net
よろしければどうぞ

【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 84ボトル目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1458300191/

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 11:58:47.03 ID:Wn8wEiBV.net
8ヶ月に入ったからそろそろ入院準備と思って準備してますが、産褥ショーツについて質問です。
各自で用意する産院での出産になります。
用意の際に、履くタイプの方が良いのか、もしもに備えて帝王切開対応の方が良いのか困ってます。
みなさんはどちらを購入しましたか?

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:40:17.87 ID:kazhxGfQ.net
>>527
帝王切開対応のは帝王切開した人でも使いづらいとか傷に当たるとか聞いたことがある
緊急帝王切開になったけど普通のタイプで問題なかったよ

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:20:24.05 ID:QmXfE8Cu.net
>>527
ちょっと汚話かも


1人目の時は脱がなくていいテープで外れる産褥ショーツ買った
産後動くの辛かったから脱がなくていいのが助かったな
尿も出なくて一日何度も導尿してもらってたから余計に
周りの帝王切開の人もテープ式が多かった印象
ただ悪露すごくて一番大きいパットでも漏れちゃって、旦那に家で漂白してもらったけど模様が薄くなってえらい目になった思い出w
今回は安い2枚組を2セット買うつもり

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:17:47.51 ID:ajf437z/.net
なにこの的外れなアドバイス

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 08:17:01.52 ID:tITSKwMl.net
ありがとうございます!
どちらも人それぞれ一長一短なんですね。もう少し悩んでみます。

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 01:14:28.01 ID:s2SHesl2.net
賃貸で風呂、洗面所が狭いので台所のシンクで沐浴できたら楽なんだけどさすがにそれは無しだよね…

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 01:42:29.06 ID:Opa12KTN.net
>>532
台所のシンクにハマる用のベビーバス売ってたよ〜

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 01:45:43.73 ID:9Fh0/74+.net
台所のシンクの方が腰が楽ならいいんでない?

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 02:00:05.80 ID:hxXMjK9y.net
妊婦教室で台所でやれるならそれのが楽だって教わったよ

536 :532:2016/04/25(月) 02:07:31.84 ID:I71t25c3.net
おぉ、もしかして意外と一般的なの?
お尻を洗ったりするわけだから食べ物を扱う場所でやるのは微妙なのかなぁ、でもスペース、高さの点で圧倒的に楽だしなぁと思っていました
ただ洗面所は伸びるシャワー水栓だけど台所は普通の蛇口なんだよね
別に普通の蛇口で問題ない?
初産だから勝手がわからず

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 02:23:27.45 ID:5veLKF14.net
>>536
沐浴ってシャワー使わないし全然問題ないよ!普通にベビーバスに蛇口でお湯張ればいい
うちも上の子の時実家のお風呂が寒いからシンクにベビーバスはめてやってた

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:58:38.04 ID:kyX22rYS.net
壁付けキッチンだったからダイニングテーブルを流しにくっつけてそこにベビーバス置いて沐浴した
高さがあると腰が楽
賃貸でシンク狭くて入らなかったらおすすめ

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:35:36.10 ID:sf9n47kh.net
台所でリッチェルのふかふかベビーバスで沐浴してたよ。今もお湯をはらない日はお風呂場で子だけそれで入浴させたり、自分が体洗ってる間、脱衣所で待っててもらうのに使ってる。

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:22:09.45 ID:gGeGFrIS.net
>>536
テンプレくらい読んでから書き込んでね

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 17:53:02.37 ID:gGn4Axj/.net
>>540
ベビーバス購入はそれぞれだけど、入れる場所についてのアドバイスも書いてありましたっけ?すみません

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:09:44.41 ID:EeFZUtsE.net
本人じゃないけど
台所シンクに敷くシートタイプ、の存在は書いてあるから
台所シンクでの沐浴は一般的だと分かるはずってことが言いたいのかと

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:35:42.39 ID:+sFX05zl.net
なんかカリカリしてるねー

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 20:06:34.19 ID:X7rJEyvP.net
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その7©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1440563222/

こういうスレあるよ
参考までに

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 21:18:52.14 ID:ePr76i5q.net
>>544
そこ変な人が常駐してて過疎ぎみだよね

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:21:39.67 ID:Zp2Qu6k4.net
前向き抱っこできるエルゴが出たのか
気になるけど買うか悩む

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:38:22.70 ID:hqYgWZpj.net
>>546
新しいのは前向きはできないよ

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:29:30.00 ID:Zp2Qu6k4.net
インサートなしで首すわり前からのやつが1番新しいんだっけ?
ビョルンの似たようなやつがもうあるからそっちはチェックしてないです

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:32:59.09 ID:JW63+7NS.net
新しいのは新生児からそのまま使えるみたいね。
前向きが出来るのは360ってやつ。去年360の新しいの出て腰ベルトがマジックテープじゃなくなって、背中がメッシュに。
買ったけど前向きにすると子がヒャーとか言いながら喜んでるよ。普通のエルゴより腰ベルトが太いからか子が軽く感じるよ。

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:34:36.59 ID:JW63+7NS.net
ごめんなさい板間違えました。スレチでした。

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:13:43.00 ID:V9khpewz.net
>>549
360実際使った人の話聞けるのは助かる
首すわる頃に買うかもう買っておくか(出産祝いで買ってもらえそうだから)悩み中だったんだ
ありがとう

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:33:19.19 ID:HH/KyGiy.net
抱っこ紐スレいけばいくらでも体験談あるのに

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 02:14:41.73 ID:5cYSvbrO.net
レスする前に>>1くらい目を通して欲しいよね

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 08:41:01.98 ID:4rL9qPtO.net
>>552
>>553

こえー

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 08:57:41.15 ID:Ozu4D3gl.net
>>554
姑かとおもったねw

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 10:16:22.13 ID:9oDXLxbX.net
かりかりしすぎだよね…

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 10:35:16.42 ID:LbCJCiY/.net
この程度の誘導も煽ることしかできないなら、2ちゃんなんてやめたほうがいいよ

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 12:19:14.54 ID:Bpolc2CI.net
育児板は他板に比べて2ch初心者が多いからね
>>1も読まずに書き込む人がいても仕方ないね
半年ROMってる余裕もないしね

でも、それを指摘してくれた人を姑呼ばわりするバカは消えればいいと思うよ
知恵袋とか小町とか、もっとぬるーい所がお似合いだから

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 12:39:51.06 ID:UzFYU34V.net
>>558
こえー

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 12:42:36.64 ID:dZT7A6o7.net
>>558
言い方w

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 12:43:33.33 ID:EbCRAjYa.net
552、553、558まとめて糞トメ予備軍

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 12:47:58.28 ID:SsBgL2Ft.net
>>561
消えろ

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 16:52:52.81 ID:LbCJCiY/.net
>>558の言ってることはまともだし言い方だって2ちゃんでは別に普通レベル
このぐらいで糞トメとか言ってるならほんと知恵袋とかママ系質問サイトとかの方が向いてると思うよ

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 17:16:48.97 ID:GEr0EBqm.net
便所の落書きだからって何書いてもいい訳じゃなかったはずだけどねぇ
昔より住人のスルースキルが落ちてるのは確かだ

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 17:45:14.79 ID:wgdys8QK.net
>>1を読んでないと思われる書き込みには総スルーが当たり前だったのに
最近は構う人が増えたように感じるからそのせいもあるかもね

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 17:46:33.32 ID:xcBWS4+L.net
誘導ありがとう、で終わりだと思ったらあれててわろた

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 18:29:18.12 ID:LhGUKKu7.net
他板だと半年ROMれ・テンプレ嫁・バカはスルーで済むんだけど、初心者の多い育児板でそれをやってると
初心者が初心者を構う形になって、だんだんとルール無視の治外法権みたいになっていくんだよね

やんわり指摘していくしかないのかなー、姑呼ばわりされるほど年取ってないんだけどもw

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 18:32:31.86 ID:9oDXLxbX.net
>>558
2ちゃんに関して初心者だとか上級者だとか言ってるのも育児板の一部の人だけなんだけどね…

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 19:10:06.77 ID:8NmZMlK/.net
出産・入院準備にバスタオルとフェイスタオルを買おうと思っているんですが
厚手のタイプと薄手のタイプ、どちらも用意しておいた方が良いですかね?
それともすぐ乾くからガーゼタオルや薄手のものを多めに用意した方がいい?

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 19:30:02.73 ID:feM3Nijh.net
>>569
ガーゼは沐浴の時やゲップのときなど使い道沢山あったけれどわざわざ赤子の為に新しいバスタオルとハンドタオルはいらない、大人が普段使っていてしかもくたびれた物の方がよっぽど役に立った。

中途半端な厚さのガーゼタオルみたいなのも結局いらなかったなぁ。まぁ見た目はジェラートピケみたいな方が写真撮り甲斐があるけどw

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 19:39:50.56 ID:wxwwnylc.net
>>569
うちはバスタオルを買い足したくらいだなー
最近流行りのホテル仕様とかいうのは分厚くて使いづらいから普通の厚みのがおすすめ

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 19:47:01.14 ID:PL80zzVJ.net
>>569
バスタオルはシーツ代わりやお昼寝掛け布団(吐き戻してもすぐ洗えて便利だった)なんかに使って便利だった。
乾燥機あるなら吸水考えて厚手がおすすめ、たまに噴水みたいに吐くこともあるから。

あとガーゼはちまちま干すのがめんどくさくて、1ヵ月経たないうちにお風呂以外で使わなくなった。
口周り拭いたりはお尻拭き、ゲップの時に肩に置くのはキッチンペーパー使い捨てにしたよ。

里帰り無し&里も来なかったから極力省エネしてたので

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 19:47:32.48 ID:5HFhdCPb.net
>>569
とりあえず>>8は読んだ?
まあ実際は結構人それぞれだけども

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 19:51:28.53 ID:BToyIBPO.net
>>569
入院準備に関していえば、私が出産した病院はバスタオルもフェイスタオルも自分用にしか使わなかったから、普段使ってるもので十分だったよ。
バスタオルは肌触りの良い大きめのがあると陣痛室や病室が暑い時の掛け布団代わりにできて便利だった。

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 19:53:04.24 ID:sOAFeUuq.net
うちは夫婦二人でバスタオル4枚しかないからさすがに買い足さないとダメだろうなw

もうすぐ後期になるけど肌着一つ買ってないや
アカホンの会員になって貰ったクーポンみたいなものがあるから、
買うならそれ使って一気に買いたいところだけど消耗品は西松屋やドラッグストアとかで買った方が安いのかな

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 20:05:09.10 ID:8NmZMlK/.net
レスありがとうございます
一応テンプレや過去ログも目を通してみたんですが、読めば読むほど何がいいのかわからなくなってきてしまって…
我が家もタオルの枚数が少ないので、どちらにせよ買い足さなければいけないので
バスタオルは普通の厚さのもので大判も含めて4,5枚買ってみます。里帰りしない予定なので一応多めに…

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 20:23:14.19 ID:LbCJCiY/.net
うちは表ガーゼ、裏パイルのバスタオル4枚買って活躍してる
友達の出産祝いにそれのバスタオルとフェイスタオル贈ったら、
その子の子供の写真には必ずそれが写り込んでるぐらいヘビロテしてくれてるみたい
パイルだけのより乾きやすいしオススメ
ただ安いガーゼはガサガサだから気を付けてね

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 21:33:37.50 ID:9oDXLxbX.net
ID:LbCJCiY/

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 22:00:13.19 ID:jskqh3OM.net
ID:9oDXLxbX

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 22:31:36.15 ID:SLscnhg+.net
>>575
はやく買い物した方がいいよ〜
妊娠9ヵ月のときにあわててアカホンで全部(チャイルドシートからおしりふきまで何もかも)買ったら、
車に入りきらないという笑えない事態になった…

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 23:45:40.94 ID:doDQN9RQ.net
>>575
流石にそろそろ買いそろえた方がいいと思うよ。
後期まで順調でも突然陣痛来ちゃったりもあり得るし。
アカホンは消耗品もそれなりに安いからドラストや西松屋と比べてほとんど変わらないよ。
品揃えも豊富だからとりあえず初回は買い溜めすぎず一通りだけアカホンで一気に揃えてしまって子に合ってたら近場の安いところで買うのがいいと思う。

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 00:05:54.18 ID:K7u0eTNt.net
>>578
何?

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 05:42:21.38 ID:XjdXfwkC.net
>>582
その程度の煽りでファビョっちゃうなら
知恵袋や小町のほうがお似合い

って言われちゃうよww

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 06:29:30.46 ID:LO6MboII.net
アカホンのほうがモノはいい。
値段も多少いいけど、新生児肌着なんか日本製とうたってるだけあって安心感はある。
まあ、少し大きくなると安けりゃいいやと西松屋で構わなくなるけど。
9ヶ月で安静にしてなさいって事態になると困るよ。

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:09:57.80 ID:fbBZa4O9.net
>>575
西松屋、アカホン、たまひよ、赤すぐのネットショップ使えばたいていのベビー・マタニティ用品は揃うから
安静指示でてもそれで何とかならないことはないんだけども、やっぱりお店で手に取って選びたいものはあるからね

とりあえず肌着買ってみたらいいよ
ちっちゃくて可愛くて、だんだんやる気出てくるはずw

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:17:17.21 ID:TQP+mulz.net
>>583
いい加減しつこい
どっか行け

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:31:08.51 ID:dWHuPsUL.net
>>583
いや…ファビョってないし…
そんなに2ちゃん向いてないと言われたのが悔しかった?
もう不毛だからやめようよ

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:56:40.47 ID:DXB5E4Iq.net
絡みスレでやってねー

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:57:07.80 ID:NjSgbPlX.net
###スルー検定実施中###

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:06:22.41 ID:dalDjE0T.net
>>580>>581>>585
助言してくれてありがとう
お店にはちょいちょい行って、品物とか眺めてるんだけど買うまでには至ってなくて
布団やベビーバス、ハイローチェアは譲ってもらうので大きい買い物がそんなにないからってのもあるかも
産前に買うものとして一番高くて大きいものがベビーシートだから、それを決めれば一気に事が進める気がする
ちょうどGWあたりにアカホンのセールがあるみたいなんで、買うものリスト整理して準備を始めることにします
やっと背中を押された感じで助かりましたw

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:18:25.91 ID:Vt/oypEW.net
バスタオルは元からある4枚で買い足さないで済んだよ
大人のお風呂がフェイスタオル派だったからかな
その代わり吐き戻しが酷くて枕がわりのフェイスタオルを4枚買い足した

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:12:01.40 ID:5twopAF3.net
やっぱり赤ちゃん用で最低4枚は必要か…まだ1枚しか用意してないや

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:23:38.07 ID:Vhvx19uK.net
うちはフェイスタオルを枕、バスタオルをシーツにしてたな。
両方7枚(親のバスタオル別)で回してた

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:03:17.95 ID:DXB5E4Iq.net
>>593
タオルを枕やシーツ代わりに使うのは
体に巻き込んで窒息する可能性あるから危ないよー
ボックスシーツみたいに端にゴム付けてたら大丈夫だろうけど

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:20:43.05 ID:+IWnsBVT.net
寝返り始めたらやめたらいいんじゃない?
うちもそうしてたよ〜

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:35:58.17 ID:zmYsNrb+.net
出産後に病院からそのまま里帰りするんだけど6月下旬だから布団セットを買うか迷うな
敷き布団とシーツ類は買うとして季節的にも本格的な布団セットは家に戻ってきてからで良いのだろうか

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:38:35.10 ID:DXB5E4Iq.net
>>595
寝返りというより体を動かすことで巻き込むみたいですよ
もちろん自己責任でやられてるなら問題なしですよー

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:59:30.22 ID:ttAT/KUZ.net
どこらへんが問題なしなんだw

掛け布団代わり目的で新しくタオル買うくらいなら、スリーパー買った方がいいと思う。
用途は限られるけど、クーラー対策になるしタオルより安全。

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:38:58.85 ID:DDFpJTT2.net
うちもシーツ代わりに大判バスタオル使ってたけどベビーベッドと布団の間にタオルを挟み込めばズレたりしなかったよ

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:39:23.18 ID:aol9+nQi.net
タオルをシーツや枕として使うのは、普通にされてきてて
ここのテンプレにも載ってるくらいだけど
最近は非推奨な扱いになってるのかな?
だとしたら次スレではテンプレ直さないとだからさ

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:45:11.48 ID:RySBVfOa.net
うちも寝返りし始め4ヶ月半だけど、スリーパーが怖いw
服や肌着と違って体と一緒に動くわけじゃないし、首周りに余裕がある分、体だけずれたら首締まりそうだけど。。考えすぎ?

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:09:14.95 ID:ttAT/KUZ.net
どんなスリーパー使ってるのか分からないけど、危惧している事のイメージが湧かない。

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:25:39.43 ID:t4vsRmx9.net
>>596
子が6月下旬生まれだけど布団全然使ってなかったよー。
実家に滞在する間ってことだよね?
退院する時点で汗が出るほど暑かった。
ベビー布団の敷き布団にベッドパットつけてその上に寝かせて、お腹にタオルかけてた。
寒そうな時はタオルケットだけど結構足を動かすからあっという間に何も着ないで寝てたし、お腹だけにかけておくとどこにもいかないから便利だった。
スリーパーは大きすぎてせり上がって口を塞ぎそうに見えたからやめて、もう少し大きくなってから活躍してたよ。

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:15:02.52 ID:DXB5E4Iq.net
>>598
注意喚起したところで自身で納得してやってる方には響かないんだろうなと思いましてw

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:59:29.87 ID:WFW+akLY.net
>>600
最近はというかこのスレの一部の人でって感じだね

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:34:24.24 ID:RPdvGNk7.net
3ヶ月くらいまで敷いてある(挟み込んでるなら尚更)タオル巻き込むほど動く方が珍しいと思うけどなww

テンプレには注意って入れるべきかしら?

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:55:40.78 ID:DXB5E4Iq.net
>>606
自己責任でやられてるなら問題なしですよー

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:11:15.59 ID:aol9+nQi.net
>>607
そういう嫌味みたいなことばっかり言ってないで
危険だというなら、なんかデータとか参考ページとか貼るなりしてよ
テンプレ変えるにはそれなりに根拠が必要になるからさ
うちの子はもう大きいから正直関係ないけど
危険があるというならテンプレ直さないとでしょ

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:32:17.76 ID:wKYTT8x9.net
うちの産院では、枕もシーツも上掛けもタオルだったよ。シーツはマットをくるみこんであったけど。
大きくなればタオルケットも使うようになるだろうし、寝返りすれば敷いただけのタオルシーツもタオルケットも条件変わらないよね。
何ヶ月から何ヶ月までが危ないのか煽りでなく知りたいわ。

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:16:14.07 ID:DXB5E4Iq.net
>>608
テンプレの話なんてなぜ出てきたのかは分かりませんが
変える変えないはご自由にどうぞ

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:20:57.15 ID:Vhvx19uK.net
ざっくり書いたけどシーツと枕はベビーベッドのマットレスに敷き込んでるよ
夜はスリーパー着せてお腹に腹巻き程度にかけるくらい

今2歳でベビーベッド卒業だけど、寝てるときに大人しいのもあってシーツはだけたことないよ
ごめんね

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:31:14.81 ID:DXB5E4Iq.net
>>611
気にすることはない
自分のやり方を否定されたらファビョるのが育児板の住民の特徴ってだけだ

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:37:59.98 ID:XjdXfwkC.net
>>608
ここ産前スレなんで関係ないならお控えくださいませ

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:39:12.63 ID:MmHBi0Ar.net
>>613
内容はおいといて、大きい子がいる人がいないとなりたたないスレだけど
産前の人専用スレじゃないよ

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:41:34.31 ID:F0A8w3qf.net
>>612
どうぞ絡みへお行きくださいね

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:46:55.15 ID:dtj7BDFm.net
内容はともかく>>597の書き方が感じ悪いせいで荒れたわ

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:49:29.12 ID:k2n2PaSJ.net
>>612
自己紹介w

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:11:59.52 ID:sWBzJDPT.net
産院で本当の産まれたてはいいけど手足をパタパタできるようになったらやめてねと言われたからそういうものだと思ってた
巻き込むというか顔にかかることもあるし、はずみで寝返ってしまって顔が埋まったりするので〜と言ってたよ
周りにぬいぐるみなどおかない、と同じじゃないかな?

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:10:45.52 ID:h+W3FeS3.net
家用のベビー布団はあるんだけど、実家への帰省や祖父母宅への訪問などで
寝かせる用に折りたたみ布団があると便利ですか?
まだ1か月で首も据わっていないので、日中に寝かせる用途で。

こういうコンパクトベッドや、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OT75BYU/
折りたためるクーファン
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JRL5RG/
のレビューを見るとそこそこよさそうだけど、皆さんはどうしてましたか?

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:17:37.76 ID:fntuwO7V.net
産後ならスレチ

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:02:58.22 ID:kbfJCI3p.net
>>619
あれば使うと思うけど、訪問時に寝かせる程度なら座布団に大判バスタオル敷くくらいで大丈夫かと

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:16:24.89 ID:O7GZwXCP.net
>>619
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 27【ベビー用品】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1445014972/

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:03:00.62 ID:9n6Lfxou.net
陣痛時の暇つぶしどうしよう。
病院はコンセント使わせてくれないから、携帯で暇つぶしは微妙。
本も読む気にならないだろうしなぁ。
1人目の時どうしてたか全く覚えてないや。

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:17:56.10 ID:kDYSkzZH.net
>>623
モバイルバッテリーじゃ電池もたないかな?

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:23:15.19 ID:LnTCnB6n.net
>>623
私もモバイルバッテリーがいいと思う
ググったらオススメのものが沢山出てくるよー
私は5回分高速充電できるやつを使ってるけど、それで3000円代だった

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:46:57.86 ID:9n6Lfxou.net
>>624-625
モバイルバッテリーも準備してるんだけど、何かのセミナーで貰ったもので、何回使えるか不明…
子が産まれたら写真撮ったり連絡したりしないとだから、あんまりバンバン使うのは微妙かなと。
あと、この間前駆で入院したとき、何時間も携帯触ってられない(飽きる)ってのもあったから、携帯以外の時間の過ごし方で何かないかなーと。

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:49:26.11 ID:PyVg6x6Q.net
マンガならギリギリ読めると思う
コウノドリとか透明のゆりかごとか出産ものでどうだろう

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:54:48.42 ID:XZit1MpL.net
私は育児書持ってく予定
産まれたら読む暇ないと分かってるんだけど、まだ読みきってないやー

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:59:33.67 ID:cqFmE0S2.net
質問させてください。
近々産まれる子供用に授乳スタイを作っているのですが、何枚作るか迷っています。
生地はたくさんあるので今はいくらでも作れる状況ですが、産後は里なしなので作り足す時間は無いと思います。
はじめてのことで想像があまりできなくて…どうぞよろしくお願いします。

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:09:18.71 ID:32yBtHnC.net
>>629
1日8回以上授乳するとして
極端な話、授乳ごとに交換するならその回数以上のスタイが必要で万が一洗濯が間に合わない場合の分も作っとけば足りるんじゃない?

私はガーゼ使ってたけど

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:16:01.69 ID:u4iqK1RC.net
ガーゼハンカチ、タオルをスタイみたいに使えるクリップ便利だよ
かわいいスタイは他所行き用で家ではハンカチ使ってた
後になっても使えていい感じ

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:27:44.26 ID:1gEydfdv.net
8ヶ月で保育園に預けるとき20枚ほど用意してください、って姉が言われてたな
今後離乳前に預ける可能性があるならそれくらい作っとくと楽だろうし、そうでなくとも梅雨の時期とか考えると10枚くらいあると楽なんじゃないかな

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:41:22.46 ID:cqFmE0S2.net
>>630
>>631
>>632
早々の回答ありがとうございます!
授乳回数から考える、当たり前のことなのに全く思いつきませんでした
保育園の求める枚数やクリップのことも知れて、大変為になりました
現時点で6枚あるので、もう少し作り足そうかと思います
ありがとうございました!

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:52:19.78 ID:mSvfBlaZ.net
>>631
横ですがクリップ案良いなと思いました!専用のがあるわけではないですよね?

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/29(金) 02:08:21.33 ID:NjqTLCsh.net
普通に売ってるから
検索してみなよ

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/29(金) 02:11:39.00 ID:A7bXE9/e.net
>>634
ggrks

637 :634:2016/04/29(金) 03:28:31.44 ID:mSvfBlaZ.net
あらそうなんですね
どうもありがとう

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:02:02.05 ID:23zIrPQ2.net
>>634
×穴が2つあってガーゼ両端を突っ込むシリコンバンドがセリアにあるよ
スタイクリップって名前です

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:20:10.52 ID:H3qoEw2b.net
ストローキャップについてですが、
百均に買いに行くとストローを使うタイプとチューブのものがありました。
里なしなのでチューブタイプは洗う必要があるため
ストロータイプがいいと思うのですがいかがでしょうか?
お使いになられたもので良かったものがあればどこに売っているかなど教えていただきたいです。

あと気をつけることはペットボトルの口のサイズくらいでしょうか?

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:52:22.83 ID:UftpO+gN.net
>>639
病院によると思うけど、陣痛中もコップにストローさしたお茶くれたので買う必要なかったなw
合わないタイプのペットボトルを使った時、中が真空になってしまって一口だけ飲みたいのに強い力で吸わないと出てこなくて、二、三回で使うのやめたよ
私も里なしだったけど、退院後は普通にコップかペットボトル直飲みする方が楽だと思う

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:15:32.15 ID:ak/tG7J4.net
>>639
キャップのサイズが合わない時はペットボトルにストロー差して飲んでたから、ストローも一応あったほうが良いかもね。
今あるものが使えればそれで。買い直すほどではないかな。
コンビニで1リットルの紙パック買った時に貰ったストロー使ってた。

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:29:53.23 ID:NeCrcC56.net
>>639
私もチューブタイプは洗うのが面倒と思ってストロー差し込みタイプを買ったけど
100均のやつなせいかキャップとストローがピッタリあわず(ちゃんと指定されたサイズのストロー使った)吸っても空気がもれて使い物にならなかったよ
私は出産時水分摂らなかったから結局使わなかったけど
入院中はペットボトルに使える長さのストローが役に立った

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:49:01.13 ID:KzQFEo6x.net
639です。
皆さんお返事ありがとうございます!
テンプレにあったので買わなくちゃ!と思っていたのですが
意外といらないみたいでビックリしました。
とりあえずペットボトルのお茶と
コンビニで貰ったストローだけ用意しようと思います。
ありがとうございました。

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:57:51.12 ID:Tha6TwXB.net
私はストローキャップすごく役立った派
陣痛中にいちいち起き上がって飲む(こぼさないよう気を使う)なんてめんどくさいと思ってしまう
次はスポーツの時によく使う、押したら出るやつにしようか悩んでるけどアレ使った人いないかな?

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:49:19.59 ID:xrr0dNxG.net
28週
ちょこちょこネットで小物を揃えていこうかなぁ

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 06:40:55.99 ID:BZ/wj7ts.net
とりあえず最低限必要と思われるものは揃えたけど、抱っこ紐とかベビーカーみたいな大物には手が出せないでいる…。両方ともスレ見てて色んな話しが聞けて有り難いんだけど、優柔不断に拍車が掛かってますます手が出しにくくなってきた。

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 07:43:25.38 ID:/NdzNqjS.net
抱っこ紐はビョルンとエルゴ、ベビーカーは軽くて畳みやすいのが1番無難でいいと思う
専スレってマニアの域の人が多いから情報が無駄に多くて惑わされやすい気がする
エルゴとベビーカーは産後でも十分間に合うしね

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 09:52:03.46 ID:oKFF6Cym.net
抱っこ紐(セールで1万以内になったりするビョルンオリジナルとか)はともかく
ベビーカーは安い国産でも3万くらいからだし、じっくり検討した方がいいと思うけどな
そこそこ高かったし…ってなると不満を抱えつつ使うことになりそう

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 09:56:54.91 ID:Wm7sS9pe.net
それなりのベビーカーは重視する条件だけ考えればあとは見た目の好みでいいと思うけどな〜
タイヤや走行性、重さや畳めるか小さくなるか、下のかごの大きさなど、自分がどう使うかを考えれば買うものはある程度決まるでしょー

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:49:02.71 ID:C38fICZt.net
ベビーカーはあまり安いの買うと、赤ちゃんの乗り心地が悪いから、これはそこそこ良いの買っとけと、子持ち友だちに言われてて、安いのは買わなかったよ。 
大蔵省が来る関係で、まだ早いけどここぞとばかりにいっぱい買ってもらったわ。
凄い安心したよ。大きなお腹で買い物行かなくてすむし、まっ、今ネットで何でも買えるけど、目星だけは早めにつけておいたほうがよいのでは。

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:59:11.90 ID:y6EOO2mc.net
ベビーカーは乗り心地(これは値段と評判かなぁ)、
重さ、畳やすさは事前に確認して
自分のライフスタイル(電車やバスに乗るのか車移動ばかりなのか)にあったものを選ぶと良いと赤ホンのお姉さんが言ってた
三輪バギーとか見た目もいいし押しやすそう!
とか思ってたら9キロもするんだね
電車が多いから候補から外した

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:43:16.22 ID:esjl6fc7.net
ベビーカーは一旦短期レンタルしてみてみるのも手だよね
私は専スレで評判良かった安いベビーカー買ったけどさ

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:50:40.04 ID:a80jicaQ.net
昨晩0時からグラムールでビョルン抱っこ紐とバウンサーがセール中
かなり安かった

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:12:31.08 ID:5t7zWDJJ.net
ベビーカー購入のとき、10キロの子を乗せるのを想定して選ぶといいと聞いたことがある
米でも持っていくかwと思ってたけど、みなさん走行性とかはお店で人形乗せてコロコロ転がしてチェックしてるのかな?

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:43:32.48 ID:7Lm2QD6W.net
腰座りからはB型に買い換える人も多いんじゃないかな

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:28:52.93 ID:ekbr0GS7.net
腰座りまで抱っこ紐オンリーで頑張って、購入はB型だけっていうのも少数派ではないよね?

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:37:59.31 ID:ID/vpZcn.net
一人目の時、コンビのAB両用使ってたけど押しづらくて仕方なかった
五ヶ月ごろバギーに変えたらこんなに押しやすい、曲がりやすいのかと驚いたな
今はバギーでも一ヶ月とかから使えるもの多いけど低月例のうちは対面にしたいし…と悩む

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:38:54.79 ID:ke8eAK71.net
首すわったら、首すわりから使えるB型ベビーカー買おうかなと思ってる。まだ調べてないからあるかは分からないけど

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:39:43.99 ID:ke8eAK71.net
切れちゃったスマソ
それまでは抱っこ紐で頑張る

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:53:14.76 ID:MEvVHPWP.net
一人目のときAB兼用の使ってたけど1才位の時に重いし操作しづらくなって結局B型に買い替えた
A型いらなかったなって思う

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:59:16.74 ID:IbXyWWhh.net
コンビのは特に使ってる人みかけない気がするんだけど私の回りだけ?

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:59:29.56 ID:umfEC+2r.net
B型乗れるようになるまで抱っこで頑張ってた友人は、ベビーカー拒否の子が結構いる。
うちはAB兼用(コンビのディアグラッセ)なんだけど、最初からベビーカーに乗せてたおかげか大人しく乗ってくれることが多かった。

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:24:09.46 ID:WmHBYUfj.net
>>654
お店に7キロくらいの赤ちゃんくらいの大きさのおもり?置いてあるしそれ乗せて動かしてみたよ。
ただお店のつるつるの床と実際の舗装された道、砂利道、芝生、踏切や道路の段差などどうしても違うからお店で体感するほど押しやすくなかったりするね。
専スレでも前に書いてたけどお店にオフロードや踏切の体験コースみたいのがあればいいのになー。

うちの自治体は赤ちゃんグッズの無料貸し出しをしてて、一人につき二つまでチャイルドシートやベビーカーやベビーベッドなど一年間貸し出してくれるらしい。
知り合いは新品に当たったらしく試すのにいいなぁと羨ましく思ったよ(うちは引っ越してきたので買っててもう要らない)

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:26:16.90 ID:h4ocXrRO.net
>>661
コンビ使用中
たまに街中でもコンビ見かけるよ
確かにそんなに遭遇率高くはないが
ちなみに東京のすぐ隣の埼玉

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:48:45.73 ID:OhFEt/uC.net
>>647 私まさにこれ。ビョルンは使う時期が短くなりそうだったから、ミラクルをオクで落とし、エルゴはデザイン古いものをセールで買い、ベビーカーは5ヶ月の頃にエアスキップ買った。
ベビーカーの乗り心地は分からないけど、嫌がらす乗って寝てる。

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:50:13.92 ID:5t7zWDJJ.net
>>663
たしかに、段差の使用感とか見れるといいよね

一年貸出あるなんて素晴らしい自治体だなぁ!うらやましい!

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:53:24.14 ID:JoZeqOXq.net
オクや型落ちって安く買えるけど、いざ赤ちゃんが使うとなると
やっぱり新品の最新のやつがよくなっちゃう
自分が使うトコベルだけはオクで買ったわ

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:16:57.75 ID:Y0GEdniR.net
私はコンビのAB型めちゃかるシリーズしか上の子で使わず、エルゴはバスに乗るとかのみ。B型買わなかった。
肩コリなんで、抱っこ紐30分してたら肩がバキバキに。車は使わないから、ベビーカーは軽いのが一番だったな。AB型は寝たらフラットにできると言う利点もある。
二人目もまだまだ上の子のめちゃかるを使うつもりだよ〜
抱っこ紐で頑張った人のベビーカー拒否は、かなりあるある。
ビョルン使ってて、エルゴに移行出来ない子もいる。
うちは最初からエルゴのみ。
肩コリにビョルンはきつい。しかし、エルゴのインサートは使いにくい。

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:42:30.45 ID:2YvhV1Ho.net
ベビーカーって規格だかが何年か前に変わって
AB型って呼び名はなくなり、それまでのA型とAB型両方が
どっちもA型と呼ばれるようになった記憶があるんだけど
AB型って呼称はまだ使われてるの?

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 06:33:03.74 ID:AcGTQgzL.net
レンタルって希望の機種がなかったりして結局使い勝手悪くない?
機種はこだわらないなら便利かもしれないけど

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:57:12.04 ID:jvZoDea8.net
>>670
希望の種類があっても凄く高かったりするよね
気に入った種類が月額が高くてそれならば安い機種買った方がいいと思ってる

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 11:08:33.24 ID:JMxYRMo6.net
>>669
上の子と歳の差があるので知らなかったわ。
今はA型というんですね。

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:04:27.82 ID:h5Q2s6oF.net
>>669
実際の呼称は置いといて、何となく対面=A型、前向き=B型、両方=AB型のイメージで見てるな。

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:20:54.86 ID:WB8OA6a1.net
ベビー用のボディソープなんだけど、水通しや洗濯洗剤にarauをポチったから
同じくarauのボディソープにしようと思ったけど楽天レビュー見て少し不安がでた

ここのみんなはボディソープ何を買うか知りたい。

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:30:50.81 ID:ffsj07y7.net
アトピタ なんとなく…

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:31:56.32 ID:g8+mRHXV.net
キューピー買って特に皮膚とか問題はなかった

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:56:19.87 ID:C2mnZwzX.net
今日ピジョンの泡のしっとりタイプ買ったとこ
何も考えず買っちゃった…

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:02:38.98 ID:nBDPWVWx.net
うちもピジョンの泡タイプのしっとり
一歳半の上の子が使ってるから、そのまま二人目も一緒のを使う予定
最初はアトピタ使ってたけど、高いんでピジョンに乗り換えたw

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:05:25.58 ID:duhiFxEh.net
私はピジョンの青ポンプのやつ
うちには皮膚が弱い子と強い子がいるけど、強い子の方は過去これで問題なかった

逆に弱い子は固形の純石鹸を医師から勧められたよ
落ち着いてきてからは4歳くらいまでアトピタ使ってた
一応参考になれば

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:09:25.38 ID:V5Lz5sHC.net
LDKって雑誌でメジャーどこらのボディソープ徹底比較みたいな特集があったから
それを参考にmama&kidsのを買った。
ステマかもしれないけど、同ラインのマタニティクリームに満足したから乗ってみた。

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:11:30.91 ID:9W1/53cT.net
私は何も考えずarauにしたよー
ハーブだと思うけど良いにおいで気に入ってる

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:13:49.28 ID:4c2bZSSH.net
ミヨシの無添加の泡のやつ新生児からいけるかな
上の子の時はミヨシの赤ちゃん用を使ってたけど、薬局に売ってないわ

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:03:16.09 ID:eJuDhf2r.net
一緒にお風呂に入るようになったら泡で出るタイプが便利。うちはピジョンのピンク使ってる。
沐浴のときは石鹸タイプが便利、キューピーの使ってた。

沐浴、洗う部分を必ず湯から出して洗えるかというと難しくて、おへそ位から膝は湯の中で撫でるように洗うんだけど、泡タイプだと泡切れがよすぎてぬるぬると洗えないんだ。
石鹸タイプだと手のひらにつけたあと手を湯に入れても、手のひらにぬるぬるが残るから洗いやすかったよ。

左手は首ねっこ支えてて、右手で洗うのだけど、あくまで左手は支えてるだけなので子を持ち上げることはできないから、下半身は湯の中で洗うの。説明下手でごめん。

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:11:45.60 ID:9W1/53cT.net
>>683
まさにそれ思ってる!
1人目の時は最初から石鹸のみだったけど今回2人目で泡タイプにしてみたら足が全然洗えないw
でも助産師さんが石鹸は雑菌が繁殖しやすいから泡タイプがおすすめだよって言ってた

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:17:08.23 ID:Bpmb1i8z.net
石鹸と洗い流しが不要な沐浴剤みたいのはどうなの?

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:44:00.38 ID:uy61/nFm.net
>>685
沐浴剤は毛穴が詰まるとかあまり最近は推奨されてないよ。

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:53:07.60 ID:Fak0Fs4Z.net
>>686
そうなんだ!母親学級でサンプルもらって便利なものがあるものだ、と思っていたけどそういうことならあまりよくないね
教えてくれてありがとう

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:56:00.19 ID:FGIx294P.net
沐浴剤って、10年以上前から非推奨な感じになってたと思うけど
いまだに普通に出回ってる不思議

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 00:11:58.28 ID:qW3xSY5G.net
そんなに沐浴剤良くないんだ?!
シッカロール?も良くないの知った所だったよ。

690 :687:2016/05/03(火) 00:44:33.40 ID:DAZZEkJp.net
そうなんだ…産院の母親学級で貰ったのよね(都内の有名な病院)
メーカーの提供品だと思うけどそういうことなら配らないで欲しいね
病院で配るくらいだからオススメ品かと勝手に思っていたよ

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 00:45:54.24 ID:BcAQEWnH.net
去年の夏に湿疹で小児科行ったら薬塗ってベビパはたけって言われたから
沐浴剤もベビパもそこまで悪いものでもないんじゃない?
何年かスパンで良くない!そうでもない!っていうのを繰り返してるからずっとなくならないんだろうと思う

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 00:50:20.59 ID:ZT7DsGvx.net
沐浴剤は常用じゃなくどうしてもしんどい日とかだけ使えばすごく便利

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 00:55:05.57 ID:AWfGtnW1.net
ベビーパウダーはまた最近見直されてるっぽいけど
沐浴剤は非推奨が続いてないかな?

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:26:36.98 ID:LFsIPfJW.net
>>680
mama&kidsって、妊婦雑誌やら育児雑誌でやたらめったらオススメされてるけどそんなに良いのかな
値段も高いしステマくさいしで、結局サンプルしか使ったことないんだけども

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:38:07.42 ID:QTMVuy1+.net
>>694
うちもサンプル使ったけど微妙だった
さっぱり系だよね

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 02:35:04.13 ID:AVYteUH6.net
>>694
よくも悪くもない。普通。
だから高い値段出すのはアホらしいしごく普通に売ってるやつで十分だったな。
一度通販したら定期的にサンプル付きの広告やら入った封筒が送られてくるんだけど地味にでかくて邪魔w

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 02:38:12.32 ID:HOApsNhP.net
つい最近参加した母親学級で沐浴剤について聞いた
沐浴剤は保湿効果は高いけど、汚れ落としの効果は低いらしい
沐浴の最後に体にお湯をかけるぶんには問題ないけど、
皮脂汚れなんかは落ちにくいんだって
だから、出産準備中でまだ買ってない人はソープ系をオススメされたよ
ソープ系でしっかり洗ってあげましょうって言われた

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 03:52:23.99 ID:G9UbPEbs.net
ベビーパウダーの有害性は、昔アスベストが混ざった粗悪品が出回ったために言われたことで、現在国内で売られているものは心配ないよ。あせもの季節になったらうちも使う予定。

ただ、最近アメリカで、J社のパウダーで卵巣がんが、ていう訴訟があった。まだ因果関係は分かってないらしいんだけど、ひとつ言えるのは「J社は中国製」

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 05:55:54.41 ID:JQZI13tp.net
>>694
680です。
雑誌の評価では、洗浄力、保湿力、容器の使いやすさ(片手で操作しやすい)トータルで評価されてたかな。
上の子がアトピーだったんだけど、スーパーで手に入りやすい商品は大抵ガサガサになってダメだった。
私は極度の乾燥肌で、マタニティクリーム代わりにニベアとか塗ってたら皮膚がピリピリしてきたので、
やっぱり専用の物がいいのかとmama&kidsに変えたところ治った。
質に関しては信頼してる。値段は高いと思う。
多分ほとんどの赤はmama&kidsでなくても大丈夫なんだろうと思うから、まずは手に入りやすい商品で試してみて、ダメなら検討してみるくらいを推奨かな。

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 06:10:05.82 ID:A+jd3zsg.net
ヴェレダのバスオイルとかソープ類はどうなんだろう

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 07:59:58.67 ID:7pJwkcYv.net
一人目がアトピーだったから色んなメーカーの物を散々試したけどmama&kidsは泡ソープもクリームも荒れずに使えて良かった。
高いから続けたくなくて最終的にミルふわシリーズに落ち着いた。
固形石鹸ならパックスベビー良かったよ

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:59:41.18 ID:ndPOiNUU.net
出産入院中なんだけど、あって良かったものを挙げてみる。
・ふりかけ オカズが薄味でご飯が進まない時に。
・水筒&ティーバッグ ベッドから移動せずに温かい飲み物が飲める。
・めぐりずむ 眠れない時に。
何かの参考になれば。

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:37:32.61 ID:mSI8wQjJ.net
動けない時は水筒とティーバッグいいかもね
8月出産で暑いから魔法瓶に冷蔵庫のお茶入れとけば楽かもしれない
ふりかけもこっそり忍ばせようと思う

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:54:53.52 ID:VOtgd+nQ.net
こっそりじゃなくても出産入院は塩分やカロリー制限ないから大丈夫だよw
うちは個人病院だったからおかずが足りないほど少なかったり薄味ってことはなかったけど、総合病院や公立病院とかだと違うんだろうね。

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:11:34.19 ID:rnJmtGZP.net
>>704
個人病院のご飯はだいたい美味しいよね。
シチューをオカズに米食べられないタイプだから、そういう時にもふりかけ役立ったよ

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:16:48.52 ID:rnJmtGZP.net
あと、産院の売店は前もって何があるのか見ておいた方がいいかも。
乳冷やす冷えピタなんかは売店にあったから、必要になれば買いに行こうと思って事前に準備しなかった。
結局病院から冷やしたタオル借りられたから、無駄な買い物しなくて済んだよ。

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 13:21:36.84 ID:rmih0Wq6.net
>>704
>>703だけどそうなんかw入院を生まれてこのかたしたことが無くて、食べ物とか持ち込んでいいのかもよく分からなかったんだ
堂々と持ってくわ

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 13:39:21.03 ID:HCr9/PHG.net
>>707
特別食の人でなければ、普通に売店で買い食いしても大丈夫だよw

あとハンドクリームもあったほうが良さげ。
頻繁に手洗い消毒するから手がカサカサしてきた。

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:11:12.97 ID:mi3zo6//.net
>>707
むしろ病院によってはある程度食べ物持っていかないと飢え死にしちゃう勢いのところもあるよ。
夜中の授乳におやつだしてくれるところなんて少数派だからね・・・

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:58:40.38 ID:yJNIHYUn.net
>>709
横だけど、そんなところもあるんだ
1人目は普通の総合病院だったんだけど、美味しくはないけど量だけはあって完食すると昼間でも夜中でも次の食事の直前までお腹が減らないから
病院の食事は丁度そうなるように出来てるのかー!すげー!って思ってたw
よく考えると胃のキャパなんて人それぞれなのに馬鹿だw
ちなみに私は産後便秘になって指定日までに出なければ浣腸と言われたので、お腹が減ってないのに無理矢理きなこヨーグルトやバナナを食べたよ
便秘体質な人ならおやつは便秘改善出来るものもいいかも

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 17:39:16.20 ID:W5q9bKDG.net
一人目の時高血圧症で入院しちゃって、それ用の味のうっすい味と少ない量のご飯が続いて
産前は大丈夫だったんだけど産後お腹減りすぎて院長にお腹空いたって直訴しにいったの思い出したw
母乳育児の病院だったから食べ物飲み物の持ち込みはだめだったな
産後の差し入れもダメだった
持ち込んでいいかは病院に聞いたほうがいいかも?

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 17:40:23.04 ID:txOeidcL.net
便秘対策かー かさばらないし日保ちもするからドライプルーンでも持ってくかな

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:42:58.95 ID:23SqmWgj.net
産前に基本の育児書を一冊買いたいんだけど何がいいやらサッパリ
店頭に出向けるなら中身確認できる店もあるだろうけど、残念なことに自宅安静中だから尼で買う予定

月齢ごとの発達や、代表的な子どもの病気について載っているものがいいなと思ってる
育児書でググっても、メンタルのことや離乳食のこと、ベビーマッサージなど「基本」ではない本がだいぶ混ざってて困ってます
なるべく最新の情報が欲しいんだけどお勧めありますか?

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:06:43.38 ID:JC7hqPqA.net
育児本は家庭の方針や当たり外れ激しいから人に聞いて買うものではない気がする
とりあえず育脳baby moだっけ?ああいう月刊誌的なのを購入してみては
オススメは育児本より小児の病気百科かなぁ

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:07:53.56 ID:YqZ69lI4.net
>>713
こんなスレあるし

子育てするなら、この本は読んでおけ! 2冊目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1430149025/

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:33:31.58 ID:TRTg+r8o.net
みなさんは100均で何かグッズ買いました?
オススメのあったら教えて欲しいです。

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:41:42.30 ID:MM9naTxT.net
>>716
テンプレと、あとは
>>361
>>493
>>494
とか

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:01:58.84 ID:KpOC2jgg.net
まずはスレ読めば?で済ませたらいいと思うの

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:20:20.33 ID:FJUrB4Hk.net
>>716
>>1
>質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。

テンプレ読んで出直しておいで

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 17:16:30.97 ID:Axt2EsBP.net
一人が言えば十分だと思うの

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:40:29.52 ID:H0C0bi01.net
6月に産まれる予定だけど、肌着が5枚じゃ足りないかな…サイズは70くらいを考えてる。
姉や母に聞いたら、夏場は家の中なら、肌着のみで過ごさせる事もあるから複数枚必要って意見と
5枚あれば充分、すぐ子はデカくなるからそんなにいらないって意見があって悩む

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:54:47.35 ID:vn4GOcir.net
>>721
私は7月半ば予定初産婦だけど
短肌着5、コンビ肌着5、
退院や来客時用に2wayオール3だ
多いか少ないかは分からないけど

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:57:51.61 ID:gykaOFHz.net
>>721
まだ産んでないけど70って大きくないかな?
ミキハウスのセミナーで50でも大きく感じるほど新生児は小さいって聞いた

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:04:47.41 ID:Q2GDK3XF.net
5キロくらいで産まれるなら70でもいいのかも
3キロくらいで産まれるなら50じゃないとぶかぶかで抱っこしにくいと思う

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:08:04.78 ID:l/uFUuFO.net
一人目2700産まれの子は4、5ヶ月で70着せたわ

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:11:31.92 ID:Bp9OOzDX.net
最低でも1枚は新生児肌着がないと退院の時に怒られそうだ

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:51:49.73 ID:uYogAvXH.net
肌着の枚数は洗濯の頻度にもよるよね。
上の子が6月生まれだけど夏場は洗ってもすぐに乾くしコンビ肌着5枚で事足りたかな。
短肌着は1枚あれば良かった。
買い足すなら60の前開きボディ肌着なんかがいいんじゃないかな

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:29:55.20 ID:pFfTX8nO.net
短肌着3、コンビ肌着4くらい今のところ買ったけど、
短肌着あんまりいらないんだね
ユニクロでボディ肌着買い足そうかな

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:35:00.47 ID:pNF0lpxz.net
ボディ肌着って長肌着のこと?

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:51:12.94 ID:wjAL4EVY.net
ggrks

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:14:31.58 ID:+75ShbjX.net
肌着の枚数は地域の気候や室温にもよるから
短肌着いらないとも言えないよね
コンビ肌着と重ね着させるなら同じ枚数あった方がいい
あとテンプレにもある通り、肌着一枚で過ごさせるにも
短肌着じゃ嫌、いや短肌着便利と結構人それぞれなくらいで
何が何枚あって良かったかもやっぱり個人差大きいよ

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:14:39.68 ID:pNF0lpxz.net
ロンパースのことかぁ〜

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:20:50.32 ID:TSUPIyJz.net
>>722
夏冬と二人産んだけどこんな感じで揃えて何とかなったかな
欲しいな〜って思ってるうちに成長したり、汚すことが減ったりして買い足す必要がなくなったりもした

>>721
2500gで産まれた子は50もぶかぶかで、8か月で70〜80を着てる
大きすぎると抱っことかやりにくくて危ないよ

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:29:04.92 ID:H0C0bi01.net
ごめん買おうと考えてるのは50〜60cmだった。楽天のこれhttp://r10.to/hs7dzH
70は肌着じゃなくて、退院着のことだった…買ってしまったがデカイよね。買い直そう

短肌着よりコンビの方が使いやすいのかな?やっぱり個人差もあるよね。
ただもう1セット買えば送料300円ケチれるから、どうせ買い足すなら買ってしまおうかな。

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:49:31.11 ID:hVipaw2v.net
一人目は足グセ悪くて短肌着とコンビを重ね着したけど、肌着はかなり重宝した
服を着せた記憶がないくらいw
3100で生まれて3ヶ月で70cmパツパツだった。
今回も短肌着とコンビ肌着を5枚ずつほ揃えた。

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:45:09.32 ID:tKMESdni.net
体重が生まれてくるまで分からないから生まれてからネット通販したほうが良いのかな…?でもいきなり着せるものないのは困るよね

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:15:03.45 ID:o82aPrPm.net
>>736
退院の時に着るものはある?
水通ししなきゃだし、1日に何枚も着替える子もいるみたいだから
せめて2枚は買っとかないと難しいのでは…

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:14:36.14 ID:azMV4z/J.net
>>736
紐で合わせるタイプの肌着は多少大きく生まれても着せられると思うよ
迷うならとりあえず赤本とかの肌着セット買えば良いよ

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:36:10.32 ID:7IS0Z46X.net
そら成長速度は子によりけりではあるけど>>735レベルのペースは珍しい部類になると思うよ
赤本や西松屋あたりで50-60の肌着セット買っておけばいいのでは
あまり着なくてもなくて困るよりましだよ本当にね

後で買えばいいかなって思いがちというか正直そう思ってた物もあったけど
出産直後はそれどころじゃないよ初産なら特にね
焦って母にあれ買ってーこれ買ってーと頼みまくって悪いことをした

740 :736:2016/05/06(金) 00:57:59.18 ID:YClrc0mB.net
なるほどそっか
体重わからなくてもとりあえず50-60を数枚は買っておこう
確かにあとになればいらなかったと言えるかもしれないけど結果論だもんね
ありがとう

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:58:58.36 ID:W1r3Pouh.net
いきなり80とかすっ飛ばしたサイズ買わなければ、ちょっと大きい分にはすぐ着られるようになるしね
むしろ生まれたての子にジャストサイズの服買っちゃったら本当に1,2週間しか着られない可能性もあるよね
私も50-60サイズのセットを揃えるつもりだよ

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:06:40.14 ID:b8oUBksn.net
短肌着は沐浴布としても使えるよ

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:29:52.65 ID:jtJH9Npr.net
>>742
ああそういえばうちの産院でもそう教わったな

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:42:47.84 ID:AgHBsS1k.net
>>734
今産後2ヶ月だけど、全く同じ肌着セット買って今も重宝してるよ
もう一枚の短肌着はコンビミニの無料プレゼントで足したw
吐き戻しや●漏れがあったけど今までは買い足さずにこれた
ちなみに生まれたときの体重は3100、身長50でした

私がもし買い足すならコンビ肌着かな
今の気温だと室内ではコンビ肌着1枚もしくは肌着重ね着で過ごさせるのがベストだから
生まれた当時はまだ寒くて、吐き戻し多かったからカバーオールが3枚では全く足りなくなってすぐに買い足したけど、今なら肌着のみで過ごせるから肌着は気持ち多めがいいと思う
これから生まれる人は短肌着とコンビ肌着5枚ずつくらいか、コンビ肌着はさらに2,3枚多めにしても夏中もつだろうから無駄にしないと思うよ

個人的にすぐ必要だと思ったのは赤ちゃん用爪切りです
伸びた状態で生まれてきてすぐに顔をたくさん触るから引っ掻くし、爪もよく割れる
助産師さんは爪までなかなか手が回らないことがあるので、入院グッズに入れた方がいいと思うよ

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 04:50:38.15 ID:1fcP7DQO.net
>>734
6月生まれだったけどコンビ肌着新生児サイズ(50-60)を9月頃まで着倒したよ。
子は3000gで生まれた。
お出掛けは置いといて家のなかだけならコンビ肌着で十分だしなんやかんやで8枚はあったかな。

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 06:08:48.17 ID:qvAmL1qk.net
>>740
もっと自分で調べようね

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:30:27.63 ID:kNKWzEqJ.net
私は一人目6月末生まれで、短肌着+コンビ肌着で部屋は常にエアコン入れてた
短or長肌着だけだとはだけるのが気になったし、コンビだけも寒そうだったので…
あと朝夕沐浴させてたので、一日4枚くらい使って どちらも8〜10枚ずつくらいあってちょうど良かった
短肌着は紐が面倒でなければロンパース着るようになってもうちは長いこと着せてたのでたくさんあっても無駄にはならなかったけど
かぶせのボディとかのが好きな人はほんとはじめの2〜3カ月しか使わなかったりで個人差あるよね…

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:51:10.92 ID:tUqiT1n0.net
本当に参考になる。ありがとう
肌着はこの時期は特にいくらあっても良さそうだね。

退院着は、ドレスなんかじゃなくて普通の2wayオールにしようと思うけど、
なかなか新生児サイズは可愛いの無いんだね…

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:07:11.97 ID:w4mn4vD5.net
いや、肌着たくさんいらなかったって意見も多かったから
あまり買いすぎない方がいいと思うよ

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:51:32.74 ID:uemg1dek.net
一人目は里帰り無し夫激務だったから肌着は多目に用意してて良かったな
人により状況によりだと思うけど、見極めが難しいね

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:05:26.29 ID:GzpuF66E.net
うちは秋生まれで短肌着9枚、コンビ肌着6枚だったかな
短肌着は買ったあとに結構無料でもらえる機会があって多すぎたなーと思ったけど意外とあってよかった
うちは里帰りなしで新生児期はとにかくずーっと抱っこしてなくちゃいけない子だったので洗濯も一苦労だったよ
吐き戻しは少なかったけど、運が悪い日は何度もオムツ漏れがあって着替えまくりってこともあったし
夏生まれなら汗もたくさんかくだろうしね
里帰りしない人は特に多めにある方が安心だと思うよ

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:08:37.77 ID:+z/XWjt1.net
>>746
あなたにこのスレは必要なさそうね

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:45:13.79 ID:xk8UXwVg.net
雑誌やこのスレで○月産まれは〜というのって東京とか本州中央部分の気温の話ですよね?
北国で今花見してる辺りにお住まいの方いらしたら教えて欲しいのですが衣類は1〜2ヶ月前位を参考にしたらいいのかな
気温だけだと夏日もあるけど湿気が無いので室内は涼しいと聞くけれど昨年末越してきてまだ夏を経験してないので実際どんなものなのか…

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:27:12.57 ID:qrRiCi5R.net
吐き戻し多い子なら着替えたくさんないとキツイ
長男が大量に吐きやすい人で、冬の夜中に五回着替えさせた時はさすがに泣きたくなった

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:58:22.73 ID:w4mn4vD5.net
そうなんだよね、状況によっては肌着たくさん必要なのよね
うちはオムツ替え中の噴水が多くてよく着替えてた
けど、こういう話を見て多めに買ったのに特に何もなくて無駄になった!って人も
意外といるようだし、子によっての必要性は生まれてみないと分からないから
可能なら産前に買っておくのはあまり多くない方が無難ではあるよ

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:22:20.81 ID:rmOcWB57.net
足りなくなったときにすぐに買ってきてもらえる家族がいたり買えるお店が近くにあるなら最低限でもいいとは思う。
まぁ本当に緊急事態でも夏ならタオル巻いて抱いておけば洗濯して乾燥機で乾くまでの間くらい何とかなるんだけどね。
ただ個人的にはある程度の余裕はあった方が楽というかギリギリで色々考えながら過ごすパワーが産後に全くなかったから多めに用意しておいてよかったと思ったわ。

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:12:44.61 ID:NtHtiQ0p.net
豚切りすみません

鼻毛カット用の刃先が尖ってない小さなハサミがあるのですが、爪切りがわりになりますか?

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:51:03.39 ID:12qcHow9.net
>>757
自分の小指の爪で試してみたら?

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:32:15.93 ID:FfkNq45P.net
寝たいけど今すぐ洗わないと肌着が足りないかもってなるのが嫌で短7、長2、コンビ10くらい用意した
雨続きの日はわりとギリギリだったし多すぎるとは思わなかったな
多すぎて後悔したって人は何枚買ったんだろう

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:46:20.59 ID:w4mn4vD5.net
乾燥機使ってると洗濯ではさほど苦労しないんだよね
本当に人それぞれのいろんな状況によって違うから難しい

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:09:25.18 ID:5sshX1gW.net
乾燥機縮まない?

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:01:44.87 ID:sSuyn4F+.net
>>757
なるよ

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/07(土) 06:37:51.39 ID:/uY6ZJnj.net
>>753
北国在住だけど、先月のひよこクラブで地域別の着せるもの特集あったから参考にしてる。
海沿いか盆地かでだいぶ違うと思うけど、場所によっては夏日でも夕方には肌寒くなったりするよ。
室内でエアコンつけてても、同じ気温の関東とかより肌寒いなあと、何着せるスレ見てて感じてる。

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/07(土) 14:05:49.51 ID:IS7MMPNZ.net
吐き戻しも漏れもなかった(服は汚れなかった)から短肌着とコンビ肌着三枚ずつだったけど困ったことなかった
ベッドにバスタオル敷いてたからタオルはたくさん必要だったけど

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/07(土) 14:13:38.26 ID:TaOUmmUU.net
>>714-715
お礼が遅くなってすみません
まずは該当スレを見て、それから決めたいと思います
ありがとうございました

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:04:09.65 ID:gdLJ96TF.net
ガーゼおくるみx2、ベビー布団セット、ベビー用洗濯洗剤、ベビー石鹸、泡タイプのボディウォッシュ
ベビー用爪切り、ガーゼバスタオルx3、ガーゼハンカチx5、短肌着x4、コンビ肌着x6
50〜60サイズ服x3、70サイズ服x2、帽子x2
チャイルドシート、授乳クッション

6月中旬出産予定。これだけ揃えれば充分?もう考えすぎて頭が痛い。
長文ごめんなさい。

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:24:19.50 ID:YBRheUKJ.net
>>766
それくらいあればとりあえず何とかなると思うよ。
あとはベビーバスは?風呂用温度計もあると安心だよ。

うちは6月下旬に出産したけど退院時には暑かったし家の中は常にクーラーつけてたからコンビ肌着ばっかり着せてた。
産後ちゃんと母乳が出るか分からないし買いたい哺乳瓶やミルクだけでもリサーチしといて産院からの帰りに買って帰れる場所を目星つけておくといいと思う。
産院でお祝いに貰えたりもするけどそれは病院によりけり。
産後の体で商品を選ぶのはなかなか気力が持たない。

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:25:04.49 ID:XtxeDFI0.net
>>766
私が産後慌てて買ったものはおへその消毒関連でした。綿棒と消毒液。
へその緒ついた状態で退院て当たり前なのにうっかり忘れてて。

綿棒はベビー用しか用意してなかった、へその緒の根元ぐるぐる消毒するには普通サイズが良かった。ベビー用は細すぎて優しくぬぐうのが難しい。
沐浴後の耳掃除にも普通サイズのほうがやりやすかった。特に穴じゃなくひだの部分ぬぐうとき。
消毒液はマキロンにした。

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:35:30.26 ID:YBRheUKJ.net
>>766
お臍消毒関連が出てきてるけどうちの産院は消毒セットをくれたしその辺も聞いた方がいいかも。
綿棒が赤ちゃん用より大人用が便利なのは同意。

あと室温計あると室温の目安になってよかったよ。
湿度と室温の両方見られるやつ。
たまに嘘だろーって表示してるときもあったけどw

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:07:17.68 ID:5KJuKoZz.net
>>766
ガーゼハンカチ5枚は足りないと思う
最低10枚はあっていいし、月齢か進んでも使えるから、少し多めに用意しても失敗しないはず

あと新生児用オムツやほ乳瓶などのミルクセットは?
オムツや粉ミルクは産院で貰える量にもよるけど、一パックと小缶一つはあった方がいいと思う
完母希望でも退院時から完母可能な人は意外と少ないし、完母になっても搾乳後ほ乳瓶であげることもある
ほ乳瓶と乳首、ほ乳瓶用のスポンジは最低一つずつはあった方がいいかな
あとは完ミ確定ならほ乳瓶の消毒セットも忘れずに

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:13:23.11 ID:TXa4irmd.net
>>770とほぼ同じことを思った
が、ミルクはキューブとかスティックのをお勧めするわ…
完ミかミルクを毎回足すなら不経済になっちゃうけど、完母予定ならキューブかスティックが使うときに失敗なしで楽だよ
哺乳瓶は小さいサイズで、とりあえずプラだけあれば良いかと
プラ推しは私の好み

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:13:34.57 ID:v934Cv5h.net
いや、テンプレ通りならガーゼはとりあえず少なめでもいいし
ミルク関係はまず哺乳瓶1本でいいことになってる
あとは産後の買い足しができそうな状況かどうかだよね
里帰りなし旦那も激務とかなら、ある程度多めが安心

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:17:09.19 ID:Jiyjg0mi.net
つーかミキハウスとかの準備品リストか育児本1冊買って突き合わせればいいよ

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:19:38.49 ID:VrpdHmCk.net
帽子って夏生まれの子にもいるの?
買ってないや…

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:21:08.42 ID:XGtNUCd1.net
結局その人の状況次第だからね
旦那が早く帰れるとか里帰りや親が来てくれていつでも買い物頼めるなら最低限でいいし
里無しや夫激務ならミルクセットも用意しておいたほうがいいしって感じでしょ
私も夏生まれだし帽子は来年で良いかって思ってたw
冬用の帽子は買っといてもいいかなー

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:30:09.88 ID:v934Cv5h.net
帽子はなくて大丈夫
冬用も冬が近付いてからの方がいいと思う
まだサイズ分かんないし、フード付きの上着を着せるなら帽子いらなかったりするし

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:32:43.08 ID:YBRheUKJ.net
>>774
要らないと思うよー
新生児は頭小さいし首据わってないからしっかり被せるの難しいし、退院時に一応用意してたけど抱っこやチャイルドシートへ乗せたりやでてんやわんやでいつの間にか勝手に外れてた。
それに外出するような時期には頭も大きくなるからサイズ合わなくなるし汗疹の原因になるから夏は要らないと思う。
そして冬には冬用のいいのが売ってるし今買わなくてもいいと思う。
頭のサイズもどうなるか分からないしね。

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:47:04.16 ID:VrpdHmCk.net
>>775-777
774です、アドバイスありがとうございます!
おくるみがフード付きだからそれでとりあえず間に合うかな
帽子は冬にゆっくり探すか、余裕あれば手編みしてみます

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 04:47:05.15 ID:qK9xIKj5.net
私は特に意味なく混合予定だったけど、やたら母乳出たので
入院2日目の途中から完母、結局退院後もほぼ完母でいけた
ミルクのサンプル3本しか用意してなかったけど退院後一ヶ月はサンプルだけで足りた
ただ哺乳瓶はチュチュのサンプル哺乳瓶2本では飲んでくれず
自分で買った母乳実感を使った
ということもあるので、ミルクは入院中の自分の状況で尼とかでポチっても遅くはないと思う

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 08:12:09.58 ID:OH+zq0K/.net
>>768
普通サイズの綿棒の方がやりやすいことって結構あるよね
綿棒浣腸するならベビー綿棒は駄目っていうし
うちの子は退院してすぐ便秘になって普通綿棒とベビーオイル買い足したよ

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 10:54:12.56 ID:gdLJ96TF.net
>>766です。
凄く参考になる。本当にありがとう
大人用綿棒と消毒液は全く考えもしなかった。買い足さないと。
ベビーバスは義実家に空気で膨らますタイプがあってとりあえずそれを使ってみる。
帽子は、服とセットの柄が可愛くてつい買ってしまったんだけど夏生まれにはいらなかったか…

ミルク、哺乳瓶、オムツ、お尻ふきもそうだよね
産んでから退院までに、子に合うものをと悠長に考えてたから、明日検診だし病院で聞いてみよう。

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 12:05:11.42 ID:EaTPAa/m.net
帽子って夏の方がいるんじゃないかな
髪の毛少ない分紫外線もろに受けちゃうし…
外出時間短い新生児のうちはおくるみでくるんとけばいいと思うけど

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 12:06:11.43 ID:AnWOUw7c.net
まず新生児の間はそんなに外出しないでしょ

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 13:45:51.86 ID:v934Cv5h.net
紫外線を気にするなら、親が日傘さしながら抱っことか
ベビーカーの時は日よけカバー使うとかの方がいいと思うよ
小さな赤ちゃん用の小さな帽子では、あんまり日除け効果ないよね

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:01:08.05 ID:OH+zq0K/.net
新生児の帽子は日除けじゃなくて体温調整が下手だから云々って理由だったよ
病院で教えてもらったけど詳しくは忘れた

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:12:29.38 ID:PobInIH7.net
>>781
あと赤ちゃん用体温計がいるかと。

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:23:31.72 ID:C5vX0wXK.net
>>781
あと赤ちゃんハンガーと哺乳瓶洗い用の持ち手付きスポンジはいらない?私は100均で買ったよー

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:40:58.13 ID:V7K04L+X.net
体温計は大人用で大丈夫だよ。できれば早く測れるものがいいと思う

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:44:54.93 ID:alk22HEc.net
新生児のうちはほとんど肌着で過ごしてたから大人用ハンガーで問題なかったよ

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 19:22:22.33 ID:Bxq+9Cjq.net
子供用ハンガー、西松屋等で服買った時に付いてるのを持って帰ってそれで洗濯物干してるわ
向こうも大量のハンガーを処分するの大変らしくハンガーも持って帰ると伝えると笑顔でオッケーしてくれるよ

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 19:35:29.73 ID:lDv2Cx2P.net
ハンガー、スポンジも必要だね。ハンガーは使わずタンスにそのまま仕舞うって頭しかなかった。西松屋でハンガー聞いてみよう
体温計も大人用の遅いやつしかないから、買わないと…

帽子は賛否両論あるのか…状況見て使うか考えればいいかな。

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 19:48:16.88 ID:8YipHIp8.net
>>788
私は基礎体温計を流用しようと思ってるよ

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 20:08:50.41 ID:VrpdHmCk.net
ハンガーは子供用のチビハンガーだけでなく、傘タイプが良いと聞いたのでそれを買ったよ
乾燥機無いから産まれたら選択地獄なんだろうな…

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 20:16:51.28 ID:VWvNVIBC.net
カプセルプラレールザ・グレートレース編
1.トーマス
2.アシマ
3.ラウル
4.カルロス
5.ヴィニー
6.ヨンバオ
7.エティエンヌ
8.アイヴァン
9.アクセル
10.フリーダ
11.ラジーヴ
12.ジーナ
13.流線型ゴードン
14.フライング・スコッツマン
15.シェーン
16.3台のディーゼル機関車
17.まがレール

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 20:23:01.39 ID:cR/TrY+c.net
私が行く西松屋は問答無用でハンガー入れてくれるのでありがたく使ってる。
新生児のうちは肌着は前開きだから大人用でもいいし型崩れとか気にしないならピンチハンガーでも良いかと。

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 21:38:09.08 ID:v934Cv5h.net
西松屋の服に付いてるハンガーはそのまま持ち帰りがデフォ
お店や店員さんによっては「外しますか?」って聞いてくれたり
最初から外してくれたりするけど、基本的に持ち帰った方が喜ばれる
お店で余ってるのも、言えば貰えるみたいよ

あと、体温計はテンプレにある通り最初は普通の遅いやつでも大丈夫
今から買っておいてももちろんいいけど、別に慌てて買う必要はないよ

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 21:39:47.22 ID:lXHeSD0k.net
だらな私はハンガーで干して乾いたらまとめてそのままラックに掛けてる。手間なしで楽。
概出だけど産まれる前にネットで赤ちゃん系のサイト登録しておくといろんな試供品貰える。石鹸会社もオススメ。コンビミニからは短肌着2枚も貰った。ダイレクトメールが気にならなければ。
肌着は吐き戻し、よだれ、●漏れ、汗など着替える場面多いのでいっぱいあって損はないですよ。余裕あればお出かけバッグに常に仕込んでおくことも出来るし。

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 21:52:44.72 ID:lXHeSD0k.net
797だけど、
×→概出
◯→既出
恥ずかしい...

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:50:23.33 ID:lDv2Cx2P.net
>>797
キャンペーンいろいろ登録してきた!ありがとう。コンビの無料肌着、買うと500円するんだね。
キューピーの牛乳石鹸、買ってしまったけど小さい無料サンプル配布してるみたいでやけくそで請求したww
こどもチャレンジは今LOGOSのおむつポーチとおむつ交換シートのセットをプレゼント中らしいけど、
妊婦は対象じゃないみたいで残念。
DMやらメルマガがどっさり来そうだけど、無料で試せるものは試したいしね。

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:54:19.05 ID:s8RTbK9a.net
日程合えばハロー赤ちゃんおすすめだよー
個人情報と引き換えにはなるけど参加したらサンプル貯まる
昔に比べてしょぼくはなったみたいだけど

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:09:21.93 ID:Eyg+hZI0.net
>>766
私は同じく悠長に考えてて大丈夫だったよ
哺乳瓶もミルクも念のため入院中に哺乳瓶ポチったけど、ずっと使わなかった
念のためでミルク買っとくなら、キューブおすすめ
保存がきくから、災害用としてとっておくこともできる

私はガーゼ5枚でも多いくらいだった
お尻ふきは病院でくれたのは合わなくてコットン&お湯にしてた
体温計は婦人体温計使った
やはり温湿度計&湯温計は用意してよかった
風呂の温度が少し高いだけで大泣きしてたから

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:32:57.78 ID:e7c33wWh.net
ベビーベッド
ハイタイプで、床からの高さが60センチか67センチで悩む
60センチで十分高い?7センチの違いなんて気にならないかな。
実物見れなくて悶々

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:35:37.22 ID:L8n6aKEU.net
実物なくてもメジャーがあるじゃない

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:38:16.93 ID:xZ9STSdU.net
風呂の温度計必要かぁ。安いの買おうかな。

産後の自分のケアまで頭が追いつかないけど、産後トラブルのスレ見てると
トコベルあったほうがいいって意見が多いんだね。
妊娠中に買っておくべきか。

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:50:17.01 ID:zYstPULK.net
湯温計、別にいらないって人も意外といた記憶
お湯の温度がきちんと指定できる給湯システムなら
別に計らなくても大丈夫ってことだったと思う
私は里帰り先の実家がそうじゃなかったから愛用したけどね

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 02:28:29.76 ID:2gLI7fC+.net
給湯温度設定しても、寒い季節はベビーバスに入れるとすぐに温度下がっちゃうからあって良かったかな私は。
キャラものにすると子供が反応してくれるようになったとき嬉しかった。

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 05:50:55.30 ID:k/sekYHO.net
>>804
産後はトコベルないとマトモに歩けなかったな。
診察があるから、パジャマのズボンの上から巻いてた。
トイレの時は丈の長いパジャマをお腹あたりまで捲ってトコベルで仮止めして後始末してた。

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 07:18:48.43 ID:39OlXFXU.net
>>802
75せんち買ったよ

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:49:45.05 ID:bOF8vDXY.net
>>804
絶対にトコベルじゃなくて、普通の骨盤ベルトでもいいとは思うけど
骨盤が一番安定するというか、がっちり支えてくれるのはトコベルだった、自分の場合は。
どのみち洗い替えも必要だから、トコベルと別メーカーのと
二枚はあった方が便利だよー
出産前でも使える物だしね

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:17:21.73 ID:DFleX7k+.net
>>804 私はラクダーネにした。マジックテープでできるから面倒くさがらずできそうだったから。結果続いた。

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:16:40.46 ID:h4/z58rl.net
ワコールの高いほうのベルトは暑さマシで良かった

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:09:20.89 ID:JscgvAMI.net
赤ちゃんの背中に入れ込む汗取りパッドって必要かな?
ググってみたけど必要派と要らない派で分かれてるみたいで

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:18:47.10 ID:VrII9A+E.net
>>812
生まれてからでいいと思う
普通のガーゼを背中に入れてもいいんだし

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:23:25.42 ID:Fla+zWaH.net
>>808
75センチのってどこのメーカーのベビーベッドか教えて頂けないでしょうか?
私もハイタイプで探しているのですが、なかなか高い位置にできるものが見つからなくて

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:51:30.41 ID:ae9EFo3k.net
>>814
Katojiの75cmよ
アカホンに行って買ったわ
アカホンの店員に在庫あるか聞いてみたらいいかも
昨日組み立ててみて、その上で色々と洗濯畳んだり作業してみたけど
かなり腰が楽

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:52:10.13 ID:ae9EFo3k.net
>>815
あ、ID違うけど>>808です

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:11:35.31 ID:JscgvAMI.net
>>813
有難う!取り敢えずガーゼを多めに買って様子見てみます

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:23:21.57 ID:U1szK409.net
よだれと一緒で、ちょっと昼寝するだけで汗びっしょりになる子もいるよね
友達の子が頭濡れるレベルで汗びっしょりだった
同じところにいるのに他の子はあんまり汗かいてなかったり
ああなると汗取りも必要だよなぁと思ったわ

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:25:57.08 ID:zYstPULK.net
うちは汗かきすぎて、汗取りくらいじゃ意味なくて
着替えないとダメなレベルだったわ…

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:43:21.84 ID:lQSiYWg/.net
>>815
ありがとうございます!アカホン行って見て来ます!

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:56:27.91 ID:xZ9STSdU.net
>>807>>809
やっぱり骨盤ベルト必要かぁ。ありがとう

トコベルやワコール以外のだと安いけどなんか不安だね。しかしサイズ選びが難しい…
ケツデカの腰痛持ちだからこれで少しでも緩和されるといいなぁ

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:23:32.40 ID:eg19a4ga.net
今日初めて準備のため買いに行ってチャイルドシートだけ買ってきた
なんの研究もせずに、7万のやつ買っちゃったけど良かったんだろうか…
旦那の親が出してくれたけど、なんか高すぎて申し訳ないやらでスッキリしないよー

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:30:56.39 ID:ZaI0AVKr.net
>>822

わたしもお祝いに7万くらいの買ってもらいましたよ!車よく使うしチャイルドシートくらいはいいの買おうと思ったので。

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:38:26.57 ID:7iylLBCa.net
>>822
値段の高い低いによって全然クッション性違うし、いいと思いますよ!

うちの地域は一人一台の車社会で車移動の時間が長く、後で後悔しても命は買えないからねと、同じく7万程度の物を実母が買ってくれました
元々この地域に住んでた義両親は、私達夫婦が名前も知らない近所の何とかさんから何人もの子供が使い古して用済みになったふっるーいチャイルドシートを何故か貰って来ましたが…そんな説明書もない、使用期限の過ぎた物は要りませんからと突き返しました
都会出身・在住の実母の方がチャイルドシートの必要性を感じてるとかどうよ

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:43:58.22 ID:sqVRpZQa.net
まあ人によるんだろうね

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:50:41.24 ID:s/DcS+OW.net
8月予定日だけど先にエルゴアダプト買っとくか悩んでる
まだクチコミもそんな無いしなぁとは思うけど退院してすぐ徒歩で上の子の送迎あるし今回双子だから一人抱っこ紐、もう一人はベビーカーで上の子はベビーカー掴ませて+予備でハーネス予定

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:00:05.99 ID:33+xpKF0.net
>>824
義母にその態度…強い嫁だな

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:13:33.72 ID:K0Afo6jL.net
さすがに書き込みそのままの言い方じゃないでしょ
古いチャイルドシートは確かに嫌だしね〜

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:23:27.99 ID:abH9CL4U.net
安全性が保たれてるかあやしいよね、古すぎるチャイルドシート

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:29:44.69 ID:0HEcekkr.net
うちもエールベベの一番良いモデル(7万円台)を義実家に買ってもらったよ
子の安全に関わるものは、きちんとしたものを自分の目で選びたいよね

貰い物のオンボロチャイルドシートなんてどうせISOFIX対応じゃないんだろうし、突き返して当然だわ

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:13:00.40 ID:U5aR/hXp.net
>>824 ですが、かなりこのまま言ってしまいました
事前に話があれば持って来る前に断れたのですが、もう既に持って帰って来ていたので「そんな大きいもの捨てるにも手間ですし…」とまで言ってしまった。くれた先方も捨てる手間が省けたわ♪と思っただろうなと思いました

チャイルドシート義務化が始まった頃の物は安全試験でも推奨せずの物が多いですし、車が下駄代わりの地域では使いたくないのです。退院直後にも乗せますしね
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/crs/01/brwcln02.htm

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:11:05.31 ID:ZuFpn0OW.net
正論説いたったドヤァ

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:04:34.25 ID:Yqqxqekf.net
何で子供の事をちゃんと考えて義実家にも意見出来る良いお母さんを煽ってるの?

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:22:46.35 ID:S40ORfX2.net
言い方かな。

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:15:37.48 ID:tf0maY7q.net
少しキツイよねw
それくらいはっきり言わないと分からない人種も居るだろうけど

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:17:26.88 ID:iuJmsrC8.net
子の洗濯物専用の漂白剤?は必要でしようか?
洗剤は、無添加さらさ等のものを用意してありますが、黄ばんだりなどどうしようかと思いまして
大人用の漂白剤では刺激が強すぎる?
ちゃんと別に子の専用で買っておいたほうが無難でしょうか?

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:34:35.29 ID:5RKlqFEw.net
さらさで黄ばみは感じたことないけど、最初の頃アラウを使ってたらガーゼの衣類の黄ばみが気になった。
でも赤ちゃん用の衣類くらいだったら、気になったときに酸素系漂白剤で煮洗いすれば、すっきり綺麗になるよ。
オトナ用に使っていれば、赤ちゃん用のを特に用意する必要ないと思う。
ちなみに、布おむつもさらさで洗ってるけど、今のところ煮洗いが必要になったことはない。

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:36:23.24 ID:rDWtJU+t.net
キツイというか嫌いなんだなというのは分かった

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:42:50.26 ID:RVRsqzxJ.net
>>836
うちはさらさ使ってるけど漂白剤使わなきゃなーって思ったことないなぁ
さらさ割としっかり汚れ落ちるよ
必要感じたときに今持ってるもので代用で大丈夫だと思う

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 14:48:34.04 ID:HGV6ol4g.net
乳首パックにオリーブオイルなかったら
・乳液
・化粧水
・美容液
・ベビーローション
・調理用油(リセッタ
しかないんですが代用できますか?

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 14:59:09.92 ID:jzzRSkSv.net
>>840
浸透度が違うから絶対にオイルがいい
そしてその食用油は別物だと思う
通販で手軽に手に入るし、お値段高めに感じるけど使う量は少ないから全然コスパ悪くないよ

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:02:00.19 ID:HGV6ol4g.net
>>841
迅速な回答ありがとうございます
やっぱりちゃんとしたオイル買った方が良いんですね
マッサージ頑張ります

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:05:43.14 ID:SBovNAuG.net
>>840
今必要で困って書き込んでるの?
それならここは産前準備スレだからスレチだよ。

準備の話で言ってるならおとなしくランシノー買っとけ。

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:13:12.04 ID:PQMYYr9a.net
>>841
浸透度…?
オイルって分子がでかいから浸透しにくいよ

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:16:25.86 ID:iuJmsrC8.net
漂白剤についてありがとうございます
大人用のものを使ってはいけないというわけではないのですね
さらさで様子をみつつ、必要なら煮洗いでやってみようと思います

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:14:24.44 ID:l1Eudv0x.net
さらさって普通に合成洗剤だけど、新生児もOKなの?

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:21:51.65 ID:ZYIKRJWr.net
新生児に悪影響がある洗剤なんて日本じゃ売ってないでしょ

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:03:31.71 ID:oFfC9DRx.net
サラサかアラウ使ってる人が多い気がする
アカホンとかで売ってるし

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:46:36.00 ID:drWxJF9Y.net
>>847
色々おめでたいね

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:57:10.95 ID:33+xpKF0.net
サラサ、合成洗剤なのは知ってるけど新生児に使えると謳っているし、
アラウはお湯での念入りな泡立てが面倒だし油臭いから試供品でやめた
アラウ使ってる家庭の赤ちゃん、正直油臭くてウッてなる

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:13:16.92 ID:Xy1Eq5lJ.net
>>850
>アラウはお湯での念入りな泡立てが面倒

アラウってお湯で泡立ててから使うの?
公式サイトには書いてないけど、手洗いする時の話?

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:50:03.97 ID:gQqMiVXF.net
>>850
せっけん洗濯はやり方間違えると油分で洗濯物回すことになるから油臭くなるんだよね

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:31:23.94 ID:wsHU6BVt.net
>>851
洗濯機での話だよ
公式にもボトルにも書いてないけど、石鹸洗剤は予め泡立てておかないと
全然洗えなくて汚れ落ちず服も臭くなる

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:54:02.96 ID:ZjwTHmy2.net
石鹸洗濯って面倒だよね
事前に溶かしたり石鹸カスで肌荒れしたりすすぎ回数増やしたりして疲れた記憶
今回はヤシノミの洗濯洗剤にしてみた

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:45:14.85 ID:jC6RV+g1.net
アラウって石鹸なんだ
うちは合成で良いや…

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:09:25.59 ID:5yPehZSr.net
蛍光増白剤入ってなきゃいいや、って新生児の頃から普通の洗剤使ってるわ。

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:03:32.80 ID:Ou1gl2/B.net
>>856
うちもできたらそうしたいんだけど、あまりそういう人いないみたいだからせめて新生児のうちは専用のが良いのか迷ってた
普段ニュービーズだからニュービーズを一緒に使いたい

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:07:22.73 ID:dWdIfa40.net
>>857
気にしないでいつもと同じの使ってるよ

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:24:48.96 ID:Q3FtUxXg.net
肌トラブルが出たら子の分だけ専用のにしてみるとかでいいかなぁって思ってる
自分が小さい頃は普通に親に粉アタック使われてたみたいだし
残念ながら自分だけ肌トラブル出ちゃったけど他の兄弟は大丈夫だったし、自分の場合洗剤よりも食べ物と服の素材の方が影響大きかったし

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:35:12.55 ID:qwSpSOCm.net
うわぁ、この流れ参考になる
なんかアラウで洗うとなんだかクリーニングの匂いで、苦手で謎だったのよね
ありがとう
第一子には使ってたけど、サラサかいつもの洗剤にしちゃおう

ついでに沐浴剤の匂いも苦手なんだけど、ググっても理由書いてないし、これも止めちゃおうか考え中

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:41:30.96 ID:gQqMiVXF.net
基本的に洗剤なんて蛍光増白剤以外は流れやすいようにできているから
水からはみ出まくるほど洗濯物詰め込みすぎたり規定量以上の洗剤使ったり、粉なら直に洗濯物にかけるとかしない限りはほぼ残留しないよ
残留を気にするなら柔軟剤の方だよ

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:50:14.65 ID:aPBJ5joH.net
私もarau使ってたけど石鹸洗剤って気になってたのでさらさに変えてみよう。さるさ使ってる方はさらさベビーですか?ふつうのさらさ?

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:55:24.53 ID:Ou1gl2/B.net
そういえば残留洗剤がほとんどないとかいうアイハーブで売ってる洗剤使ってみたかったのを思い出してそれに大人も変えようかな
でもそんなの使わなくても残留洗剤ほとんど無いならマツキヨで売ってるようなやつのほうが楽よね
ちなみに洗剤は分けなくても洗濯は分けるのかな

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:14:12.93 ID:Xy1Eq5lJ.net
>>853
そうなんだ、知らなかった
先輩ママさんからアラウ貰ったけど、使い切ったら別のを買おうかな

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:04:29.46 ID:6E1HkdBQ.net
>>862
ふつうのさるさです

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:16:49.10 ID:9RaKvShE.net
>>865
ソースww

沐浴剤は、洗い流さなくて良いというのを聞いて何となく受け付けず
1人目の時は普通の石鹸で洗ってたから次もそれかなと思ってる
洗い流さなくて良いのは凄く楽だと思うけど…何となく個人的にね

洗剤は普通のさらさで柔軟剤無しの部屋干しかなー

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:44:31.67 ID:aPBJ5joH.net
ふつうのさるさね、ありがとうございます!ぽちってきます

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:08:56.38 ID:yUKt9Ri4.net
私もアラウにするかさらさにするかで迷ってたから、助かった!
ありがとう!

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:32:01.89 ID:XWGq47KA.net
液体トップが無蛍光だからそれにしたけど、界面活性剤も気にするべきなのか。

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:33:46.07 ID:wsHU6BVt.net
さるさポチったんか…w

871 :837:2016/05/11(水) 15:36:23.21 ID:oD5wrqmf.net
洗濯機に泡立て機能みたいのがついてて、予め泡立てを自分ではしていなかったんだけど、アラウの油臭さってそれが原因だったのかな。
洗い上がりは気にならないんだけど、タンスにしまってしばらくすると臭くなる&黄ばみが気になった。
結局さらさにしたら匂いも黄ばみも気にならなくなって、今は大人のも一緒に洗ってる。

たまに大人のだけ洗ったときに柔軟剤使うと、びっくりするくらい匂う。
最近の柔軟剤、匂い強すぎ・・・。

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:09:52.40 ID:/iaUs/gL.net
油臭いのは石鹸だからじゃない?

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:48:34.51 ID:C+az1NPp.net
着られなくなった服出したらクレヨンみたいな臭いがしたのはそのせいだったのか
今すぐ変えたいけどらまだアラウ詰め替え2パック残ってる…

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:23:55.71 ID:Qgr9UNh+.net
>>871
柔軟剤の匂いきついよね
さらさの柔軟剤はまだマシだと思う

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:57:46.35 ID:MOzkWW2z.net
>>869
うちは水通しから、大人の洗濯物と一緒にトップで洗ってる

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:01:09.27 ID:a6efL1ZJ.net
アラウのあの匂いが大好きな自分としては悲しい流れだ・・・
洗剤ポケットには入れずに直接水のなかに放り込むようにはしてたけどそれ以外は気にしてなかったな。
あの匂いをかぐと新生児の頃を思い出す。

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:41:28.35 ID:PZ3qwEfX.net
トップクリアリキッドの使いやすさとコスパは最強だと思ってるw
特にこだわりない人にはすごく良いよね

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:23:23.93 ID:GhIRjMwe.net
>>877
トップクリアリキッドはアトピーひどい子にも医師推薦らしく、実際使ってて調子良いのでそれなりに信用してる

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:44:28.32 ID:TJAOyv3y.net
ベビーファーファも気になってる
今日アカホン行ったらアカホンとさらさのコラボ洗剤があった
使った方います?

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 06:15:48.96 ID:ls89UR6T.net
私もつい最近アラウベビーを使って全ての服とおくるみ・ガーゼ等の小物を水通ししたばかり
元々さらさと迷ってたから、今後のことを考えてさらさに変えて水通しをやり直すわ
アラウの独特な匂いは天然ハーブのものだとばかり思ってた

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 06:56:23.22 ID:fmQ4JwVb.net
水通しって洗剤使うの?

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 07:07:07.23 ID:GxvzI+cc.net
>>881
>>5

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 09:21:35.68 ID:yHGnZQ/B.net
ソネットってやつも口コミいいけど粘土くさくなるって口コミあるね
ランドレスはそういう口コミ見ないけどならないのかな
どちらか使ったことある方いませんか?

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 10:17:15.19 ID:O2vJNkyo.net
>>879
ベビーファーファ使ってたけど洗いたての香りや肌触りは良かったけど複合石けんだからやっぱり時間が経つと粘土やクレヨンのような油っぽい臭いがするし徐々に黒ずんできて使うのやめた

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 11:34:55.79 ID:OY7fuIKT.net
アラウボトルと詰め替えパック買っちゃった。しばらくアタックと混ぜて使おうかな…

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:14:37.45 ID:lZTuYLAH.net
みんな洗剤悩んでたんだね。わたしもアラウ使っててこのスレ参考にさらさ買おうとおもったけど、アラウがなくなるまでは普通に使うよ。

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:37:51.02 ID:S1+rasT7.net
この流れでトップクリアリキッド→問題でたらさらさでいくことにした
非常に参考になったよ

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:54:58.89 ID:QDAGTpcn.net
うちはシャボン玉石けんずっと使ってる。
確かに油臭いけど、原料がほぼ油だし仕方ないと割り切り。

子の肌が弱いみたいで、界面活性剤洗剤を
使ったら湿疹とフケが出たので使い続けてるんだよね。
個人的には経皮毒も気になるってのもあって。赤ん坊は皮膚が薄いし。
せめて小学校上がるまで我慢するつもり。

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:01:16.42 ID:j8et6ljL.net
ハッピーエレファントよさそうだけど使ってる人少ないのかな

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:30:09.14 ID:2ELHZQXE.net
経皮毒()

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:57:58.52 ID:1hZKk37R.net
アラウはリンスと一緒に使うと油臭さも無いし、タオルがふかふかで水もよく吸ってくれるけど、コストがなー…

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:34:03.29 ID:Ss1mJi2r.net
>>889
ハッピーエレファント、自分が敏感肌のため妊娠前から使ってるけど気に入ってる
何たって洗剤自体の香りがすっきり自然でいい、洗い上がりに匂いが残らないし
難点といえば、DSで気軽に買えないから通販頼りになることかなー

今日は快晴なので、いただきもののタオルやその他ベビー服を水通ししたけど
タオルは日光に当てないで陰干しにした方が
いいんだね
ベランダに日陰がないので、おとなしくドラム乾燥機を回してます

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:45:52.12 ID:ZYTAgGWW.net
>>889
初めて聞いた
調べてみたらよさそうね
さらさとこれで迷うわ

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:56:46.24 ID:E+//kmiK.net
>>892
パウダーの方を使ってます?液体?

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:12:04.67 ID:/Jc+zDhJ.net
普通のさらさは、無添加なの蛍光剤、漂白剤、香料だけで合成界面活性剤はバッチリ入ってるから、結構汚れ落ちるしそこまで低刺激ではないと思う。
普通の赤ちゃんなら大丈夫だと思うけど、アトピーの傾向ある赤ちゃんなら一応注意した方がいいと思う。洗剤残りで肌荒れしたて赤ちゃんの親が言ってた。
まあ、いつか大人と一緒に洗うようになるけどね。

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:48:48.87 ID:Jn6FE1fF.net
石鹸洗濯にこだわらないなら普通の大人と同じ洗剤でいいと思う
さらさは中途半端
発売当初、●やミルクの汚れに特に強いわけでもなく、合成洗剤だし
企画ありきで発売しちゃったのかね?みたいな事言われてた

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:15:02.30 ID:M+WLZasA.net
>>896
さらさは、なんだか詳しいことはよくわかってないけど、肌には優しいものがいい気がするみたいなふわっとw層を狙ったのかなと思った。
自分もわけもわからず、イメージで買ってみたしw
さらさを買うことで、たいしてこだわってないのがばれるのか・・・

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:27:01.51 ID:ZketidCY.net
>>895
そうなんだ
そういうことならごく普通の合成洗剤で良いやw
私もあまり詳しくないからイメージだけで選んでしまうところだった

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:08:33.84 ID:JBBoJTXN.net
蛍光剤、漂白剤、香料入ってないだけ充分マシだと思うけど…
なんか昨日までのさらさageの流れで、このsageの流れが来るだろうとは思ってたけどね

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:56:58.29 ID:x9bM4CMj.net
さらさ香料は入ってると思うけど
香りが好きで使ってるし
無香料じゃなく無着色じゃない?

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:12:27.86 ID:BNhje3gq.net
そうだね、さらさは蛍光剤・漂白剤・着色料を無添加。
優しい柑橘系の香りって書いてある。

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:15:59.27 ID:BNhje3gq.net
自分はよくコスメキッチンで売ってるソネットを使う予定。

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:20:07.76 ID:Zfn9VeyT.net
今日初めてarau液体タイプで水通しをしてみた。色々洗い方言われてるけど、面倒だから普通にガバッと入れて回した。リンスなんてものは買ってない。
まだ一回目だからだろうけど、別にニオイもないし洗い上がりも普通。
ボトル一本と詰め替えを買ってしまったから、この流れを見てすごく不安になった

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:33:52.20 ID:aPS6/IGX.net
石鹸洗剤は、石鹸シャンプーを使うと分かると思うけど、
石鹸カスがどんなにすすいでも、中和しない限り残るから
石鹸洗剤にするならリンスも必要だよ

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:33:52.96 ID:gS1jstAS.net
何が不安なの?肌には良いと思うけど

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:36:20.61 ID:oIHN7nxF.net
うちは生まれる前からずっと緑の魔女だわ

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:44:27.75 ID:/CZcMYoX.net
>>903
うちもアラウベビーをお下がりの洗濯に使ってるけど、別に油臭いとか感じたことはないよ
たぶん、そのまま長期保管したりすると石鹸カスとか臭いとかが気になりだすんじゃないかな
肌トラブルがなければそのうち大人と同じ洗剤で洗うようになるし、あんまり神経質にならなくてもいいと思う

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:47:39.50 ID:L43lS444.net
>>889
ハッピーエレファント使ってます
布おむつカバーが石鹸系はダメな素材だから
元々は飼ってる犬がアレルギー体質で犬専用の洗濯洗剤として買ったんだけど、満足してます
ちなみに今は液体の方使ってるんだけど
粉の方はすすぎ1回でいいみたいなんで、粉に変更予定

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/12(木) 23:07:09.15 ID:JBBoJTXN.net
ごめん、さらさ香料入ってるね
上のレスそのまま書いてしまった
私は水通しはarauの試供品あったからお湯で泡立ててやったんだけど、
干した時はいい香りだし、洗いたても臭いしないんだよね
だけどやっぱり泡立てが面倒でarauはやめた
で、仲の良いママ友がarau使ってるんだけど、赤ちゃんがなんか油臭くて、
何かと思ったら着替えを袋から出した時にもわっと同じ臭いがして、
これか!って思ったんだよね
arauを使う予定の人はアワアワ洗濯のやり方調べてやれば問題ないと思うよ

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 01:12:27.58 ID:OpurE4rd.net
>>894
>>892ですが液体の方を使ってます
パウダーは無香料みたい

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 09:29:27.59 ID:gyGiE05N.net
ハッピーエレファント、ラベンダーとティーツリーの精油ってとこがいいねー。
粉末は1回すすぎでいいみたいだけど、液体の方が溶けやすそうなので液体にしてみる。

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 13:33:13.14 ID:3ojJbW65.net
別のスレで知ったけど、赤ちゃん用のベビーファーファーってのがあるらしい
洗濯用複合石鹸で香料着色料防腐剤は無添加らしい
どうなんだろうね

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 13:34:32.89 ID:FPLX275U.net
ちょっと上のレス見てみようね

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 13:38:50.84 ID:3ojJbW65.net
>>913
ごめんなさい!
さらさとアラウの流れだなーと見てたので見落としてました

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 17:29:02.25 ID:qbs3MmKR.net
うちはごく普通の洗剤でいってみようと思ってるけど、赤ちゃんの汚れとかならセスキだけで洗ってもいい気がする

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 17:47:18.57 ID:VbdZD8hV.net
うん漏れしたりするからセスキだけじゃちょっと心許ないのでは

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 18:05:26.97 ID:802DyiCe.net
セスキなら酸素系漂白剤(液体でも粉末でもどちらでも大丈夫)も併用すれば漏れも大体落ちるよ

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 18:53:08.45 ID:bOg8sFrU.net
洗濯にはお湯を使って洗うといい。

石鹸洗剤だと特に、風呂の残り湯活用などしないと、衣服に石鹸カス残ったり洗濯槽が黒カビ発生の原因になる。

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 18:55:06.61 ID:iuRZ/cnh.net
このスレけっこう見てる人いるのかな
地元駅のドラッグストア、4店覗いて
トップクリアリキッド詰め替えしか売ってなかったわ笑
元々人気なのかもだけど

スレチすまん。アラウで洗ったベビーベッドパッド匂いが落ちなくて困ってる

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 18:56:25.00 ID:NCGmx/nj.net
スーパーナノックス買っちゃった。HPに赤ちゃんOKて書いてあったし、何よりも使ってみたかった…

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:59:24.58 ID:yLw2SeUc.net
>>919
うちの周辺のDSみたいにシリーズの取り扱い自体少ない場合もあるからなんとも
引っ越す前の3店舗、引越し後(他県)の2店舗、どっちもクリアリキッド売ってるの見かけた覚えがないんだよな…スーパーナノックスと香り続くトップはよく見掛けるのに

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:37:50.58 ID:H+UrchaR.net
今、大人のと一緒にナノックス使ってるけど特に問題ないよ
最初はアラウ使ってたけど浸け置き手洗いしても●漏れとか汚れがなかなか落ちなかった
ナノックスだとサッと落ちてストレスがない

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:58:25.47 ID:SUGzQqEC.net
このスレの流れで
ハッピーエレファントとスーパーナノックスで悩む

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:13:51.96 ID:xPlNqpou.net
相談に乗ってください
今は夫婦二人、畳に布団で寝てるんだけど、産む前に引っ越しして、畳敷きの部屋がなくなる
寝室はフローリングなのでシングルベッドを2つ買う予定だけど、部屋は狭いし夫は不規則勤務で寝かせてあげたいので、夜間授乳がある間は私と子どもは(将来の)子ども部屋に寝るつもり
その部屋もフローリング
フローリングに直に布団を敷くのはカビが生えそうなので避けたい
こういう場合、どうすべきなんだろう
一つのシングルベッドで新生児と寝るのは押し潰してしまいそうで怖い
でも添い寝じゃないと寝ないかもしれないことを考えると、シングルベッド&ベビーベッドって構成は止めたほうがいいのかな
添い寝の方が自分も楽みたいだし
フローリング部屋で添い寝の場合って一つのシングルベッドに子と一緒に寝るしかないんだろうか
夜間授乳の期間だけのためにダブルベッドを買うほど余裕もないし

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:34:55.12 ID:ZoU9fYSD.net
>>924
セミダブルかスノコマット敷くか?
マットレスだけとか通販で惨めかける収納になる畳みとか?

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:42:19.81 ID:TjqFpnG2.net
毎日干してたら滅多にカビなんて生えないだろうけど、フローリングにスノコ敷いて布団敷けばいいんじゃない?
添い寝は添い乳出来るから楽とか聞くけど、そもそも母乳かミルクか混合かも産まれなきゃ分からないし
SIDSの危険性考えたりしたら添い寝は勧められないっていう考えもあるし
ベビー用のマットレスは大人より硬いから大人と同じ布団じゃないほうがいいっていう考えもある
どこを重要視するかによって決めたらいいんじゃない?
あと、夜間授乳の間だけのためにダブルベッドっていうのはなぜ?
ダブルベッドにしてずっと同じベッドっていう選択肢はないの?

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:43:40.52 ID:umT0huFT.net
>>924
子供部屋にはカーペットか何か敷くよね?
セミダブルのマットレス+敷布団にして、防水敷きパッド使うと敷布団が湿気るのを防げるよ
吐き戻しやおねしょ対策にもなるからオススメ

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:57:09.85 ID:Ld7zaeIk.net
添い寝したいなら寝室のシングル2台をくっつけてあなたと赤ちゃんが寝たら?
子供部屋ですのこ&ふとん、もしくは将来使う子供用シングルをもう買っちゃって旦那さんが寝るとか。

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:58:31.45 ID://qhY1WG.net
>>924
置き畳を買って畳部屋にしてしまうっていう手もある。
子供が一人部屋使うようになったらリビングに置いてごろ寝スペースになるし。

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 17:00:07.56 ID:xmRT3ayZ.net
島忠で見掛けた添い寝ベッドが良さそうだった
シングルとダブルの二つを離してもくっつけても使える仕様で、
ソファーの背もたれみたいなガード付き

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 17:33:54.61 ID:wq9/Yj6m.net
添い寝しない案だけど、将来の子供部屋にベビーベッド置いて母は横に布団敷いて寝ては?
来客用布団一組くらいあったほうがいいだろうし。
夫婦の寝室のベッドは、旦那が休みの日に子守してもらってる間の昼寝用にする。

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 17:38:10.13 ID:tpcylV89.net
転勤族だからベット持ってないけど除湿シート敷いてシートを定期的に干せば黴びないよ
除湿シートはケチらず帝人のがいい
北陸とか湿度の高いところなら布団乾燥機も使うと良い
床冷えが気になるならスノコかアルミマットを敷く

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 17:53:23.96 ID:hvidJE2M.net
>>924
ダブル(もしくはクイーン)とシングル買って、とりあえず夫がシングル、母と子はダブルで寝て将来子が1人で寝るようになったら交換するとか

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 18:40:11.91 ID:p9zZDE32.net
ちょっとアドバイスとはちがうけど、うちフローリングにラグしいてその上に煎餅布団を丸3年やってる
でも裏側見ても全くカビてないしダニに悩まされた事もないよ
起きたらスノコの上に三つ折りで畳んだり定期的に干してはいるけど…
産褥期くらいなら敷きっぱなしでも平気な気がする。産褥期が梅雨丸かぶりなら旦那さんがいる日だけでも軽く干すとかでいけないかな

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 00:17:17.28 ID:id07R6z4.net
うちはフローリングに除湿パッドを敷いてマットレスを直置きしているけど真冬につわりで3週間くらい敷きっぱなしにしていたらカビたよ
でも今の時期なら全然平気
結露する時期だけ気をつけてこまめに畳んで風通ししたほうが良いかも

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 02:28:18.43 ID:eaJ7XfJe.net
スノコ敷くなら、木じゃなくてプラ系がいいと思う
フローリングにラグ、木のスノコに布団にしていたけど
子供が低月齢の時に、布団にいる時間が長くて
畳む間隔が間遠になったら、布団は大丈夫だったけどスノコがカビたよ
そしてラグの下もカビていた…
ラグの下に新聞紙敷くようにしたら解決したけど。

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 05:48:39.44 ID:Xx70ruat.net
ベビーモニターを用意しようと思ったんだけど、Wi-fi接続のスマホ2台使えば無料アプリでもいけるかな?
下の子を寝室で寝かせて上の子とリビングで過ごす間に、泣き声だけでもいいからキャッチしたくて。
スレチだったらごめんなさい。

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 07:23:56.65 ID:X+66IZwG.net
>>937
声だけでいいならそれで十分だよー
私も上の子が乳児の時に無料アプリでやってた

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 07:41:33.31 ID:FdvI8hlO.net
>>924のフローリング布団です
みなさま、ありがとう
湿気対策をしっかりして布団敷くか、ベッドを繋げるなりして大きくするか、添い寝しないかですね
東京のマンション、真夏生まれの予定です
布団を敷くとなると産褥期は敷きっぱなしになるだろうけど、大丈夫かな
むしろ冬になったときを気にした方がいいのということか
いつ頃まで昼間どれくらい寝てることになるのかが初産で全くわかってないや
勉強します
本当にありがとう

ダブルベッドにしないのは、夫とダブルベッドで寝るのはヤだからw
しかし家探しのときに居住中のお宅を何件か見せてもらったけど、小さいお子さんのいるおうちのご夫婦はもれなくダブルベッドで、我が家は少数派なんだってことがわかりました

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 07:52:35.24 ID:JUZ8OHAy.net
ベビー布団を買いたいのですが、寝具の洗い替えはどのくらい必要でしょうか?
掛け敷きの布団自体は一組として
シーツ、敷きパッド、防水シーツなどどのくらいずつ買い足されたか教えてほしいです

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 08:30:06.17 ID:s8fgS/PY.net
夫婦でダブルベッドはきついよ。うちは都内マンションでクイーンサイズだけど、それでも別に寝るようになったw
いまは夫婦別。私がベッドであちらは布団で和室。産まれた子はベッドで一緒に寝る予定。

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 08:34:25.32 ID:3+QWRhIs.net
私も夫婦でダブルなんて狭くてやだ
そんなに多数派なの?
ダブルなら一人で使うわ
今は子供一人の3人で3枚シングル布団敷いて寝てる

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 08:48:31.41 ID:mDB5UToz.net
>>940
1人目の時、全部1セットしか用意しなかったけどなんとかなったよ
洗濯中は防水シート代わりのペット用シートにガーゼのバスタオルを敷いてた。夏生まれだったので乾きも早かったし
とはいえ吐いたら防水シートまで濡れることが多かったから、敷きパッド・シーツ・防水シートはもう一組あれば心強いかもしれない

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 09:12:05.59 ID:tlXYCWJv.net
結婚してからなんの疑問も持たず兄のお下がりのセミダブルで二人で寝てたけど、少数派なのか……
子供が生まれたらどうしようかというのは目下の悩みだけど、子供用のシングルを買ってしばらくそっちで夫に寝てもらうって発想はなかったよ
まあ、そうするといまの段階から子供部屋用意しないとなんだけど、私の仕事部屋潰すしかないかなあ、やっぱり……
悩みはつきないけど、いいアイデアをありがとう

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 10:59:00.63 ID:GBCfa9hn.net
>>939
今更かもしれないけど、うちはベルメゾンの樹脂すのこを、よく子供用に売ってるジョイントマットの上に敷いて使ってる
朝起きたら布団畳むようにはしているけど、半年過ぎたけど大丈夫
普通のすのこは、すのこにカビ生えるかもと思ってやめました

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 11:48:27.29 ID:U2gQEOND.net
>>944
うちもセミダブルで二人で寝てるよ
狭い賃貸なのでベッド2つも置く場所ない
子供生まれたらベビーベッド買うつもりだけど、それに収まらなくなる前に引っ越さないといけない

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:25:29.26 ID:pMmk9BQH.net
ダブルベッドに夫婦、隣にシングル布団置いて子供を寝かせてる。
子供が泣いたりしたら転がるように下に降りて添い寝して、寝たらベッドに上がってたw
4年目、フローリング直置き、おねしょした事有りだけど、晴れた時しか干さないけど今のところかびた事ないのは幸運なのか…

この状態で2人目どうしようか悩み中。
シングル布団もう一枚置くスペースがない。
旦那は身長高くて、布団から足がだいぶはみ出すので、そっちに寝るのはなんか可哀想で…。
潔く別室か…ううむ

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:12:17.61 ID:X+66IZwG.net
うちは子供が生まれたと同時に夫婦の寝室別になったわ
鳴き声とか夜間のお世話は問題なかったんだけど、旦那がかなりの暑がりで真夏はクーラーガンガンにしないと寝られないタイプ
産前は私は真夏でもトレーナー着て対応してたけど子供はさすがに可哀想で別の部屋になってしまった
今は夫婦で使ってたダブルベッドに2歳児と寝てて2人目の寝床はベビーベッド一択だから、添い寝添い乳封印してなんとかそこで寝てくれるようにしなくては詰む
1人目の時にベビーベッド買ったのに夜間の授乳と夜泣きに耐えかねて結局添い寝にしてしまったから、2人目こそはと思うけどかなり不安

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:12:58.99 ID:84cFzCl4.net
子どもが生まれたらみんなどうやって寝てるか、気になってたんだよね
うちは夫婦でダブルベッド、子ども部屋には私の独身時代のシングルベッド+レンタルのベビーベッドで夜泣きに備えるつもり

正直私はダブルベッドで寝たいから、子どもにはできるだけ早く一人寝して欲しいけど冷たいのかなー

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:29:22.02 ID:IdbyVrD4.net
うちは160cmだからクイーンかな。
ベビーベッドは持ってるけど、10ヶ月の上の子は生後4ヶ月くらいで添い寝でないと寝られなくなり、同じベッドで寝てる。
今では端に寝かせても、数時間後にはベッドのど真ん中に転がって寝てる。親は子に半分ベッドを取られるので、80cm幅に2人で寝ることとなっており、狭い。

今は2人目妊娠中。100か120サイズのベッドを足して、4人で寝ることを考えているけど、四人で寝てる人たちの話を聞いてると300cmでようやく親は普通に寝られるレベルだと聞く。

なお、ベッド屋さんからはクイーンやキングを買うより、家族の形に合わせて可変できる、シングル2つ、シングルとダブルといった買い方にして繋げて使ったり離して使えた方が良いと勧められた。
参考になれば。

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:58:18.62 ID:G7Estqb3.net
クイーンやらキングやらはシーツとかも揃えるのも大変そうだしね
引越しとかもすげー大変そう

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:07:01.94 ID:H8SCZVcz.net
>>951
クイーンだけど、ベッドの向き変えるためだけに引っ越し屋さん呼んだよ

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:20:38.25 ID:DxpFc8S2.net
うちは旦那のいびきがすごいから夫婦別で寝てて
お互いシングルマットレスをフローリングに敷いてる
初産だからベビーベッドどうしようか悩んでたけど、
結局私のマットレスの隣にベビー布団を並べて敷くことにした

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:28:40.31 ID:QeXrg/mM.net
セミダブルの畳ベット2個並べて、上にダブルとシングルの布団敷いてる
ダブルに3歳の子と母、シングルに父。
もうすぐ2人目が産まれるけど部屋にこれ以上ベット置けないから、
私もどうしようかな…ベット撤去して布団が一番良いのだろうけど
フローリングだし誇りも気になる

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:53:41.33 ID:06b2ZsYF.net
夫婦だけのときは畳の和室なんかいらない!フローリング!って思ってたけど子供産まれると和室重宝するよね
布団敷けるし床でもそのまま遊べるし和室の良さを実感してるわ

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:02:27.16 ID:b1k+4jmQ.net
一人目の時はシングル2枚並べて子供は添い寝してたけど寝返りうつぐらいから旦那と自分でシングル1枚、子で1枚で寝てた
子の寝相が悪すぎて添い寝できる期間短かった
今はキングベッドで川の字で寝てるけどやっぱり子の寝相悪くて親二人は両端ギリギリに寝てる
別々に寝れば良いんだろうけど大きくなったら嫌でも一緒に寝てくれないだろうし寂しいからしばらくはまだ一緒に寝る予定

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:37:18.83 ID:II4MtrzF.net
円座を見てきたんだけど内径はどれくらいあればいいんだろう
今痛くないから、どれがいいかよくわからず悩んで買わずに帰ってきた

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 01:09:23.28 ID:oIZjYzpy.net
テンプレにもある通り
事前に買っても全く不要なままで終わる可能性もあるけど、いいの?

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 01:35:41.51 ID:zR7YCb2N.net
昼間の子供の場所に悩む
バウンサーやハイローチェアを検討するも高額なもので使えなかったらダメージ大きい
けどどうせ買うなら早目に買って長く使いたいと葛藤

カトージのスイングハイローラックが機能的にも価格的にも中間といった感じで気になってる
皆さんどうしてるんだろ

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 02:36:34.86 ID:yNCr1PqB.net
>>959
うちはトラベルシステム対応のベビーシート買ったから、
昼間はそこでゆらゆらさせて、様子見してみる予定

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 02:46:43.18 ID:sFrW82GU.net
円座は入院中は激痛で里帰り先の母に退院までにぺらいのでいいから買ってくださいお願いしますと泣きついたくらい痛かったけど
退院したらさっぱりで立派な昼寝枕になった
千円もしない安物とかなら買っておいても良いのでは
しっかりとしたのが必要な状況になっても産後に買うまでの一時しのぎにはなる

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 05:08:42.99 ID:RrCyJSpL.net
>>959
昼間の居場所としてコンビのハイローラック買ったけど大活躍してます。
ラックに乗せて目の届く場所に居られる安心感。
離れるとぐずるときは私が見える位置まで動かして声かけながら家事したり、超ぐずってるときはトイレも行けなかったのでトイレ前まで運んで扉あけて声かけながらさせてもらったことも…
お風呂後の着替え台としてお風呂の外にスタンバイさせて高い位置で着替えさせられるのも便利。
でもおむつ替え台としてはシートがふんわりしてるからやりづらいので使っていません。
寝ちゃったときは長引くようならベッドにうつしてます。

カトージのハイローラックはキャスターが4輪ともに固定なので、私のように頻繁に動かすならおすすめしないです。

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 07:09:20.43 ID:uGqX8Twt.net
最近はもうトッポンチーノ流行ってないの?
上の子の時はフローリングにパズルマット敷いてその上にトッポンチーノでゴロンで楽だった
次 二人目はそうはいかないけど

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 08:15:32.63 ID:ZILNYBG8.net
>>963
トッポンチーノ作ったよ。
上手く寝てくれるといいな。

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 08:15:59.45 ID:utkVSQHx.net
>>959
うちはコンビのハイローチェア使ってたけど長く使えたよ。
家事するときやお風呂入るときに見えるところまで連れてきて寝かせられるし、ソファ生活だったから高さが合っててよかった。
寝返りし出す頃には長座布団によく寝かせてたけどそれでもそれなりに使えてたよ。
離乳食の初期にも使えたよ。
口に入ったものを出して塗りたくる子だとダメだけど・・・

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 08:20:39.86 ID:hodx4+5x.net
>>959
第一子なら床に座布団でも問題ないよ
私はカーペットの上にガーゼケット敷いてその上に寝かせてた
何かアイテムが欲しいならお試しでレンタルしてみてもいいんじゃないかな?

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 08:22:28.67 ID:t2nk01qI.net
>>959
風呂に入れるときの入口待機に使えそうな家のサイズ感なら
買って損はないと思う

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 08:35:37.39 ID:Aea9HQEJ.net
二人目だけど上の子はもう年長&あまり騒がない暴れない女児なので踏んづけたりする危険はないとは思ってる
でも犬8才がいて、リビングやリビング横の和室など1階はフリーにウロウロしているので、出費が痛いけどベビーベッドを和室に、リビングやダイニングテーブルでの食事中など近くに動かせる利点からハイローチェアも購入するつもり
犬も高齢でもう家中走り回ったり暴れたりはしないけど、アレルギーの心配もあるかもしれないし産まれて1ヶ月くらいは犬の歩く床にゴロンは避けたい
上の子の時犬がまだ若くて走り回ってたけど、同じくベビーベッドとハイローを買って上手くいってた
ベビーベッドは早々に物置になってw親戚に貸してからどこ行ったかわかんないのと、ハイローももう6年以上前に買ったものだし、上の子離乳食期までガッツリ使ったから新しく買うことに
ちなみに今は夜はシングルベッドとダブルベッドくっつけて夫婦&娘3人で広々寝てるし、産まれたら上の子が自分の部屋で一人で寝る!楽しみ!と自分の部屋の可愛いベッドと勉強机を物色中
まあ寂しがって結局4人でギュウギュウに寝るかもだけどw

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:01:39.32 ID:0y30a59g.net
全部読んでないけどチラシかカレンダー向きかな

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:29:21.68 ID:hd7ELGwg.net
兄夫婦からベビー布団セットを貰えるから、とりあえず洗い替えのシーツを買った
で、実際に貰えるものを実家に置いてるからセット内容を確認してみたら、シーツの洗い替えは入ってて防水シーツがなかった…
確認怠った私が悪いんだけど、普通は防水シーツもセットに入ってるもんかと思ってた
ということは防水シーツ最低2枚は買うべきだよね
上の方に代替品で凌ぐって方法もあるみたいだけど

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:30:22.68 ID:RC2CB5ny.net
親がシングルベッドに寝ており、隣に同じ高さのベビーベッドをくっつけて添い寝風にしようかと思ってましたが、底板の高さがベッドと同じでも柵は底板の下までは下がらないので結局フラットにはならないのでは?と思い始めました。(下げた柵で10pくらい阻まれるような)
かといってファルスカのジョイントベッドのように完全に柵なしだと心配ではあります。
何かアドバイスお願いします。

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:36:17.58 ID:oIZjYzpy.net
>>970
防水シーツをいつも使うつもりなら買うべきだけど
これからの季節は特に蒸れて暑いから使わない人も結構いるよ
ってこれも一応テンプレにあるけどさ

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:54:41.27 ID:91ruvlta.net
>>971
ファルスカのジョイントベッドで、ベッドと隣り合ってる部分だけ柵なしじゃダメなん?
上下の柵はあるから落ちる心配もないし

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:06:47.29 ID:KAYD2sq3.net
>>970
一人目が今2歳だけど、防水シーツ1度も必要性を感じないまま押し入れに眠ってるよ
1歳になる頃にはベビー布団じゃ足りなくて大人用シングルに寝てるし、トイトレ始めたら大人用防水シーツ買うつもり
必ず必要なものじゃないかなって思うので必要になったら用意でいいかも

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:28:23.93 ID:OZvcgVkK.net
安静入院中に尿カテーテルたまに漏れるから防水シート敷いて貰ったら
蒸れて蒸れてたまったもんじゃなかった
トイレトレーニングとかよほどのことじゃない限り、夏場は使ったらあかん奴だ
自分で使って分かりました

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:11:41.15 ID:hd7ELGwg.net
>>970です
テンプレも一応目を通してるけど、上にキルトパッドを敷けば蒸し暑さは大丈夫なのかと思ってました
タオルだけだと何となく心配かなと思いまして…
全くないというのも何となく不安なので、とりあえず一枚買ってみてその後は様子見することにしてみます
ありがとうございました

977 :959:2016/05/16(月) 19:21:03.80 ID:zR7YCb2N.net
ハイローのご意見ありがとう!
買う決心がつきました

裁縫本にトッポンチーノ載ってたから作ってみたけどなんだかくたくた頼りない
既製品触ったことないので何が正解か分からないけど写真用の成長比較対象程度に考えるようにした

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:40:12.54 ID:pZvOLwAe.net
座布団チーノじゃだめなの?

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:44:43.73 ID:3puHLJBj.net
座布団だと正方形だし抱っこしづらくない?そんなことないのかな
私もトッポンチーノ欲しいんだけどなかなか重い腰が上がらない
カバー作るの面倒くさそうでw
ミシンないから手縫いだしなあ…カバーだけ枕カバーか座布団カバー買ってきてしまおうかな

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:49:38.95 ID:uGqX8Twt.net
じゃあ長座布団チーノで

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:03:25.75 ID:91ruvlta.net
>>980
次スレお願いします

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:06:02.61 ID:ZhdbvDf4.net
トッポンチーノ某スレのブロガーのせいで悪いイメージしかない

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:28:22.02 ID:uGqX8Twt.net
立てました
テンプレ張ります

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:31:02.63 ID:/vlSTrH1.net
トッポンチーノは意識高い系アイテムって感じ

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:36:54.66 ID:uGqX8Twt.net
ごめん誰か>>13からのテンプレ貼ってほしいです
次スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品38【妊婦】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1463398058/

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:41:11.03 ID:H6bXpg/S.net
はったどー

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:42:07.50 ID:uGqX8Twt.net
>>986
ありがとー!

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:17:29.39 ID:po4eAysr.net
>>979
裁縫なんて家庭科の授業以来で、玉止め玉結び・並縫い位しか覚えてなく
ボタンの付け方知らない程の不器用だけど
手縫いで本体、カバー作るのにそれぞれ丸1日で出来たよ
他の家事はほとんどしないでだけどw

役に立つのかはわからないけど、手縫いの練習にはなった

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:17:41.50 ID:/6DdMTH2.net
>>985
乙です

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:22:08.06 ID:91ruvlta.net
>>985>>986
乙です

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:42:41.71 ID:ZhdbvDf4.net
スレ立てテンプレ乙です
うめ

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:48:30.44 ID:91HEqCev.net
乙です

トッポンチーノ、中身は作ったけどカバーは面倒だから
ニトリの枕カバー被せた
しかし綿の種類が悪いのか、うちのもすごくへたってる

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:45:15.59 ID:J9BaczjB.net
布団綿だからそもそもフワフワしないし、ヘタってるぐらいの方が新生児には安心だよ
私はミシンで本体とカバー3枚ダーッと作ったけど、ミルク上げる時とかオムツ換えで方向転換させる時、
月齢進んでからはジムで遊ばせる時とか本当に役に立った
それだけに某ブロガーのせいで悪いイメージついて残念

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:17:34.76 ID:c7Bh3T79.net
トッポンチーノ、6月産まれ予定の我が子には暑いかなぁというのと、面倒なので準備してないや
かわりにガーゼおくるみと座布団でなんとかしようと思ってるけど…甘いかなぁ

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:16:19.40 ID:az/Bd7t2.net
たしかにうちの子4月末産まれでたまごマット汗だくであまり出番なかったからトッポンチーノも同じだろうなあ
ガーゼおくるみと座布団で十分だよ

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 07:15:00.05 ID:DXbCDSQU.net
トッポンチーノ、うちは1人目のときにかなり役立ったから今回も意気揚々と作ったよ

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 09:57:00.13 ID:9+eCwve0.net
トッポンチーノ作る気力がなかったから、たまごけっとおくるみで代用するつもり

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:47:07.17 ID:5gjbhoDg.net
エルゴのインサートで代用する

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:51:35.29 ID:NquRpi19.net
うめうめ

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:00:06.66 ID:imsJTCgG.net
1000ならみんな幸せ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★