2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい120

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 09:18:26.35 ID:z8oPbfjn.net
[転載禁止]
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
前スレ

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい119 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1451259522/


★即レス期待・知識のある人に教えてもらいたいことはこちらへ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ176【育児】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452947026/

★病気に関して相談などある方はこちらへ
●○●病気について統一スレ●○●
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1406294640/

★アンケートについてはこちらへ
【聞きたい】アンケート@育児板13【知りたい】 [転載禁止]�2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1451312993/


★相談内容によっては、月齢別スレ等の専門スレで相談する方が良い場合もあります。
専用スレをうまく探せない・スレを立ててみたい方はこちらで質問してみて下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/

リンク切れの際はスレタイで検索して下さい

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 09:19:30.30 ID:z8oPbfjn.net
アンケートスレは13が落ちてしまったまま14は立てられてないみたいです。

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 09:28:00.93 ID:l+36v/Mx.net
>>1 華麗なスレ立て乙!
アンケスレ13、生きているよ、保守ageしてきた

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:38:01.36 ID:EGmuuE+C.net
>>1
前スレで980の分を立てそうになったよ
970が立てられなければ980って紛らわしい

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 23:34:24.43 ID:dBCQ0bBF.net
スレ建てありがとうございます
前スレの>>977です
たくさんのレスありがとうございました
スレ違いで誘導されましたが、子どもたちの環境や今後も含めご助言が欲しいので、こちらで相談させていただければと思っています
とりあえず、いただいたレスにお返事します
やっぱりスレ違いのようであれば、ご指摘いただければ移動します

>>978
実家には、というか正確には実家の隣にはですが、兄夫婦とその子どもたちがいます
「親元に」引っ越そうかと書きましたが、兄とは確執があるので、正確には実家から近からず遠からずの地元に引っ越すことを考えていました
私の母とその妹(私にとっては叔母)は不仲ですが、叔母は私を可愛がってくれ、いとことも仲がいいです
そういう、親以外に深い情緒的な交流がもてる身内のいる環境はよかった、大切な財産になったと思います
なので、子どもたちにとっても、少なくとも義実家からアウェイ状態の孤立した状態より、私の地元で育てるのが望ましい考えました
後出しで申し訳ありませんが、当初は義実家で義両親と義妹夫婦とその子どもたちと暮らしていましたが、いろいろあり、特に義妹と折り合いが悪く、今のアパートに引っ越しました
義実家は田舎で、近くに賃貸物件がなく、今のアパートでも近いほうです

>>979
実家にはまだ話していませんが、過去にも何度も同じ理由で離婚を考え、そのたびに相談しており、母は協力的です
ただ、母は私から旦那の不満を聞いても絶対に同調することはなく、冷静かつ中立的な態度で、私たち二人とも温かく応援してくれるので、離婚に賛成というわけではありません
確かに、親戚の人たちも一癖も二癖もあるので、遠く離れているからよく見える、という面はあると思いました
思い出補正をただすよう、気をつけます
ご指摘、本当にありがとうございます

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 23:46:53.86 ID:dBCQ0bBF.net
>>980
失礼ですが、喫煙者の方でしょうか
私がタバコを嫌いという理由で義実家に寄りつかないというのもありますが、それよりも、タバコは子どもたちにとって有害ですので、それが一番の理由です
義妹夫婦の赤ちゃんは、タバコの煙の中で生活しているそうです
私はそういった環境に子どもたちを連れて行けません
喫煙者には、なかなかご理解いただくのは難しいかもしれませんが

>>981
話し合いは、これまでに何度か同じ理由で離婚危機があったので、そのときどきにしています
でも、子どもが二人になった今も旦那は変わらないので、もう無理なのだと思っています
旦那は私の心境を察知したのか、さすがに反省したのか、昨日今日と帰宅し育児家事をすこしやっています
でもまた同じことの繰り返しかと思うと、正直、しらけてしまいます

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 23:55:49.54 ID:K+9aBMw3.net
前スレのレス番にアンカーつけんなよ

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 00:00:26.78 ID:uv9EfVIv.net
>>5
まあ今は結婚してる状態なんだから、この旦那どーよとか早く別れて帰ってくればいいのにとか思ってたとしても、
娘の愚痴に同調して乗っかることはできないわな

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 00:14:00.83 ID:vm+9xTg5.net
>>7
申し訳ありません
改めます

982
父親の自覚が足りないとは、私も思います
旦那は建設作業員で肉体労働をしており、かなり疲れるようなので、どうしてもきついときは旦那に実家でゆっくり休んでほしいと思っているし、話してもいます
ただ、あまりにも頻繁すぎて自宅にほとんどまともに帰って来ない状態なので、身寄りのいないこの地にしがみついて孤独な育児をする理由がないと感じられるようになりました
今までも何度か同じ理由で離婚危機があり、そのたびに話し合いはしましたが、やはり逃げ腰ではあります
義実家では、誰もが、面倒ごとはすべて義母に丸投げするような感じだったので、そうなってしまうのも無理もない気がします

983
私は実母から虐待を受け育ったので、成人前に親元を離れました
親と暮らした時間より、そうでない時間のほうが長くなりました
実母とはずっと、物理的にも心理的にも距離をおいてきましたが、和解の努力もしたので、今ではこちらに遊びに来てもらえるほどになりました
実母と遊ぶ子どもがとてもうれしそうだったので、実母の変化も認め、親元に引っ越すことを考えるようになりました
旦那の仕事場は、自宅からは30分ほどで、義実家からは5分ほどです

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 00:47:09.51 ID:eoO40bw3.net
虐待してきた母親って…正直あまり期待はしないほうがいいと思うよ
今は距離があるから、そこそこの関係を保ててるんじゃないの
実家隣に兄家族がいるなら、あなたが物理的に実家に頼るのは無理そうだけど、一人で働いて子供2人を養っていけるの?
おばといとこがいるから情緒的な付き合いが〜っていうけど、おばといとこだってそれぞれの生活があるんだからどこまで助けてくれるかは分からないよ
情緒的な付き合いも大事だけど、一人で子供を育てながら生活をしていけるかどうかをよく考えた方が良いのでは?

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 00:49:24.41 ID:vm+9xTg5.net
984
私の離婚問題ももちろんありますが、子どもたちのメンタル面を考えたとき、今のこの状況と、環境を変えるのと、どちらが望ましいかでも悩んでいます
育児板なら、お子さんのおられる方が来られると思うので、できればこちらでお返事いただけますと幸いです

985
貴重な体験談をありがとうございます
大変な思いをされたようですが、乗り越えられ、たくましく育児をなさって、本当に尊敬します
気になる点を教えてほしいのですが、両親以外に、子どもたちを自分のことのように親身に考えてくれる人は、身近にいますか?
友人レベルだと、どんなに親しかったとしても、どうしても、一生をとおして継続的に愛情をそそぐといった関係は難しいと思うのですが
私にとって、祖母を始め親戚からの愛情は大きかったので、ほぼ不在の旦那と自分の親族を天秤にかけたとき、気持ちが揺らぐのです

986
旦那には、今回はまだ話していません
私自身もうすこし一人で考えをまとめ、気持ちを整理したいので、ここでのレスも読みながら、考えているところです
さまざまな角度からご意見をいただき、いろいろ気づかされ、大変ありがたいです
相談してよかったです

987
自宅と義家が30分というのは、車でです
わかりづらく、失礼しました
自宅から仕事場までは、車で30分ほどです
義実家近くへの引っ越しは、先にも書きましたが、旦那の職場(義実家近く)は田舎で近くに賃貸物件がないため、不可能です
旦那もタバコまみれの義実家に子どもたちの連れていきたくないと話していたので、その点は異論はないと思いますが、それ以外なら旦那にも不満はあるだろうと思います

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 00:49:52.39 ID:G0jZAT+v.net
>>9
あら…
虐待されてたのね
それは戻るの危ないなあ…戻っても距離は必要だね
距離が近いとぶり返すよ
子育てについてこじれるときびしいよ

毒親育ちで親になった★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1444665924/

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 01:22:39.96 ID:vm+9xTg5.net
989
ありがとうございます
泣けてしまいました
他の方に失礼な言い方ですが、私はもしかしたらこういう言葉がほしくて相談したのかもしれません
自分と自分の身内を認めてもらえたようで、うれしくて涙があふれました
でも、熟慮が必要なので、さまざまな観点からのご意見を丁寧に検討します

990
経済的にも心理的にも自立して子どもたちを育てるつもりです
それをどこでやるのか、となったとき、旦那がいなければ縁もゆかりもなかったこの地に永住する理由がなく、それではここを離れてどこに行くのか、となったとき、自分の地元がいいと考えました
実家や親戚に全面的に頼るのではなく、子どもたちを愛情深く見守ってくれる存在が、私以外に一人もいないよりは、いたほうがいい、くらいの気持ちです
離婚したい1番大きな理由は、単に義実家が近いということではなく、旦那のありかたです

991
本当にそのとおりで、本音では私もそう思っています
でも私からとやかく言うことではないので黙っています
もし息子が将来旦那と同じことをしようとしたら、私は義母のように放任主義を決め込むことはしない、と思えた点は、ある意味よかったと思っています

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 01:23:19.67 ID:LpUWkSEb.net
全レスしなくてもいいよ

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 01:38:45.56 ID:vm+9xTg5.net
>>8
一般的にはそうなのですね
私は小さいころからずっと実母に口汚く罵声を浴びていたので、正直、実母のこうした態度が意外でもあり、うれしくもあります

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 01:40:01.27 ID:vm+9xTg5.net
レスが前後しました
申し訳ありません

992、993
申し訳ありません
子どもたちのこともあるので、こちらで相談させてください

994
胸中お察しします
離婚出来る環境作り、いつもお疲れさまです
私も頑張ろうと思いました
環境作りですが、具体的に何がどうなったとき、離婚を行動に移そうとお考えですか?
環境作りを頑張られているうちに、離婚する意思が揺らぐこともありますか?
私は旦那を嫌いになったわけではなく(呆れて嫌にはなりますが)、ほとんど離婚に気持ちが傾きつつ、やっぱり気持ちは揺らぐので、いろいろ聞かせていただけるとうれしいです

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 01:55:28.50 ID:vm+9xTg5.net
>>10
距離が関係をよくする面はあると私も思うので、過度な期待はしないでおきます
兄家族、特に義姉には迷惑をかけたくないので、なんとしてでも経済的に自立し、実母にはたまに子どもたちに会ってもらう生活を想像しています
実母も親戚も、頼るというより、たまに子どもたちと会ってくれたらな、くらいに考えているのですが、よくないでしょうか?

>>12
ご忠告ありがとうございます
そのスレはたまにロムっていますw
リスクはあるので慎重に考えなければならないですね
ある程度の距離をおいて引っ越すことも考えています

>>14
すみません

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 04:54:53.38 ID:8XX7Z31E.net
>>17
旦那のあり方が無理。旦那は変わらない。ここで一人で育児をしたくない。義実家も好きじゃない。地元に帰りたい。一人で頑張る。
って、同じ事ばかり書いているので、もう気持ちは固まっているんじゃないの?
でも実母にも親戚にも頼らずに2歳と0歳を預けて働くのって、並大抵のことじゃないとは思う
保育園で熱出しても、仕事早退して迎えに行くのは自分しかいないし、インフルエンザにかかったら1週間休まなきゃいけないかもしれない
実家の近くで、実母に頼れる環境じゃないと実際問題厳しいんじゃないのかなぁ
急がずに、一度しばらく実家に帰ってみて実母と上手くやっていけるのか考えてみたら?

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 05:41:15.74 ID:meQoQ6tz.net
>>17
実の母親に虐待されていたというならどうしてあなたの子供には同じようにされないと思えるのかが不思議だ。
今は距離があるからお客様気分で相手してくれてるんだと思う。
話を聞いてると情緒がなんだとか言ってるけど結局は孤独な子育てが嫌で離婚したくてその理由をそれっぽくつけてるだけに見える。
結婚しても親離れ出来てない旦那さんは子供だと思うけど。
とりあえず離婚も含めて今思ってることを旦那さんに話してみたら?
離婚とまで思い詰めてると知ったら変わるかもしれないし、それで変わらなければとりあえず引っ越しとかではなく実家に一旦帰ってみて様子を見てみたらいいと思う。
確かに職場から5分の至れり尽くせりの実家があれば車で30分かかる自宅には帰るの面倒になるのも分からなくもない。
そこが解決したらすべてが解消されるのであれば、いっそ職場近くに家を建てるとかそういうのを旦那さんに提案してみてもいいんじゃない?
そういう解決を望んでるのではなく離婚したいってなら離婚したらいいと思うけど。

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 05:45:39.77 ID:iwzPVOCI.net
結局誰とも良い関係を築いていないのでは…?
叔母さんは今でも相談に乗ってくれているの?
私も妹の子が母親と合わなくて私が第三者として気持ちを聞いたり好きそうなものをプレゼントしたりはするけど
かわいいとは思ってはいるけど私やうちの子供達に依存して欲しくないよ。
依存してきたらきっぱりと関係を断つつもり

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 07:09:59.54 ID:G0jZAT+v.net
子供に虐待する人間の性根が変わるわけがない
愛されたかった>>9が被虐待児依存補正で和解とか思っているだけ

本当に虐待から立ち直った人間なら、時間が経とうが虐待した人間に自分の子供を近付けようと思わない

そもそも、被虐待を乗り越えていたら、2才0才置いて家に帰らないような男と二人も子供作らない
被虐待を乗り越えていない自覚もない>>9
非常に危ない

そんな状態でどっちの孤独がマシか?でしょ
いっそのこと煙草の義両親が一番マシもあるかもしれない

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 07:18:49.58 ID:7oDsvdNw.net
典型的なデモデモダッテじゃん。
子供関係ないよ。
スレチだから消えて下さい。

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 07:41:54.00 ID:+fFJGGv6.net
何も言えないけど、>>9さんとお子さんが幸せで穏やかな日々が送れるように祈るよ

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 07:57:04.59 ID:nCb/PfaU.net
情緒情緒ってさ、子どもじゃなくて自分の、でしょ?
旦那がお金入れてくれないとかなら別れれば?と思うけど、
そうじゃなければ今よりもっと大変になるのに、わかってないよね。

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 08:07:25.97 ID:fJB3B5GO.net
いつまでスレ違いのネタににダボハゼみたいに食いついてるのさ

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 08:59:10.35 ID:QDcF7HY3.net
>>5
こちらへどうぞ
プリマ既女が独りで踊るスレ 58
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/tubo/1451400774/

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 09:15:42.47 ID:nBKQ5Nlc.net
なんなんだこの長レス
子供の環境がーって無理に育児絡めなくていいから家庭板行ってよ

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 10:43:22.14 ID:/6Te1XOE.net
>>17
好きにしたらいいけどね
あなたのいう生活になったら、保育所に預けることになって、肝心の母親との交流時間へると思うけど。
3歳神話を言うつもりはないけど、母親との時間なくしてまで親戚との交流が大事な年齢じゃないでしょ

自分が子供といたくないだけなら今の状況でパートにでたら?

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 10:46:51.21 ID:vJ+oMzWY.net
虐待って一言だけど、内容にもよるような気がするなー 思い込みかも知れんし
実際手を上げてるのならアウトだけど 親とも兄ともうまく行ってない地元

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 11:07:49.46 ID:VOMtIkal.net
取りあえず実家に帰ってみたらどうかな?
叔母さんのところに泊まれるなら泊まったりして。
旦那がそれだけ義実家帰ってるんだし、文句言われる筋合いないよw
うちは一人っ子で、旦那は朝から夜遅く、時には土日も出勤する転勤族、友達もそのたび
一から作る…という状態で、確かに入園前までは大変だし孤独を感じてた。
でも、私が幼稚園が大嫌いな、人見知りの激しい子だったので、少しでも人なれしてほしい、
と、1歳になったらとにかくどんなところでも、なんにでも参加して、そうするといつの間にか
ママ友ができた。
入園するとさらに知り合いや友達もできた。(主に公園でだけどw)
今年長で、また引っ越して友達いないけど、まあ他にいるからいいやって思ってる。

でも、地元に帰りたい思いはいつも持ってる。
いずれは、という思いがあるから私は耐えられているのかもしれない。だから気持ちは
よくわかる。(私の場合親兄弟より友達とか地元の空気というか、街の人の気性とかかな)

けれど、その憧れというか、落ち着ける場所という思いは、私が普通の暮らしをしてる前提が
あるからだと思ってるよ。
いいじゃん、旦那いなくても。
それより「離婚したシングルマザー」「お金の心配」って、本当に本当に辛いと思う。
周りの見る目だって違ってくるよ。
いつだって帰れる場所、を、失うことになるかもしれないよ。
もっとひどい暴力とか浮気ならありかもしれないけど、とりあえず実家に帰ってよく考えてみたら?

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 11:13:29.66 ID:FBHxvkw4.net
>>17
結局は、あなたが今の環境が辛くて、親戚が親身になってくれた過去に縋りたいだけに見える
0歳児がいるとのことだけど、産後鬱や育児ノイローゼの可能性はないですか?

他の人も書いてるように、心理的にも経済的にも自立して頑張りたいって理想は立派だけど
今現在専業主婦で2歳0歳持ちで頼れる人がいない状況で、その自立とやらが簡単に出来ると思ってるなら甘いよ
それにたまに会う親戚とたまに会う父親とを比べたら、情緒的な付き合いってやつはあなたがいう程差があるとは思えないけど
それにあなたが求める情緒的な付き合いを実母含める親戚がしてくれなかったら、あなたの離婚した意味が破綻するけど大丈夫?

離婚したいなら、まず今の土地で2歳0歳預けて働くことから始めたら?
離婚資金も貯められるし、離婚後の生活の練習にもなるし
ご主人にも非はもちろんあるけど、今すぐの離婚は誰も勧めてないのは理解してるよね?

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 11:33:47.43 ID:QDcF7HY3.net
他スレへの誘導が出てるんだからもう構うな

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 16:51:41.56 ID:MLm1T3UE.net
構う人もみんな長文…

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 18:40:18.32 ID:lQ5Fkltq.net
だってじっくりだしな
まあスレ違い案件だけど

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 22:06:07.52 ID:KxB5IuuW.net
私は、間もなく生後9ヶ月になる息子を育てる母親です。

この度、早くも2人目を授かり、最近まだ軽いもののつわりが始まりました。
体が怠くて眠気が半端なく寝たいのですが、息子の夜泣きや夜中に覚醒して部屋中探検するなど、
ゆっくり眠れません。
日中は後追い激しく、私の姿が見えないと泣き叫んで窒息しかけるので、
離乳食の準備や私のトイレ等以外で息子の元を離れることが出来ません。
だから家事は息子が起きてくる前の早朝と、朝寝や昼寝の隙にやっています。
朝も早く日中も寝る余裕がない、ヘロヘロです。

今日は一日中抱っこでないとダメで、お昼寝なども私が横にいないと寝ず。
夜は、先ほど夫と交代で2時間以上かけて寝かしつけましたが、寝るのに時間がかかりました。

まだ初期の始めで、今からこんなんでつわりが本格的になったらどうしようと不安です。
夫は育児休暇を取ろうかと言ってくれましたが、給料がいまの半分。
社保などの負担はないのでもう少しは入ってくるかもしれないけど、
2人目生まれたら金銭的余裕があまりなくなるので、今収入が減るのも怖いです。
今私の実家も夫の実家も頼れる状況ではないので、自分たちで何とかしなければいけません。
でもやっぱり育休は…
もし取るなら、産後も実家の援助を得られないので産後に取ってほしい。
でもやはり、1人で日中辛いなら、夫に育休取ってもらうべきでしょうか?

でも、1人目以降を妊娠した方はみな、子供のお世話しながら妊婦生活を送っておられる訳で、
私は1人で日中辛いって、甘いのでしょうか?
夫は家事、育児かなり協力的で、最近は離乳食まで作ってくれたりします。
夫には感謝してもしきれません…

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 22:14:13.26 ID:wIiMJdV4.net
辛くて当たり前だよ
だから頼れる実家が近いとかじゃない限り
皆ある程度離して次の子つくるんでしょ
まあ、セックスする元気はあるんだからなんとか頑張れるんじゃない?

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 22:24:29.96 ID:zGgjrx5N.net
なんで二人目作ったの?としか言いようがないけど、休んで給料半額になるくらいなら
少し高くても無認可の保育園にでも入れて、昼間は一人になるしかないんじゃない?

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 22:24:55.98 ID:a5q085Nj.net
>>35
つわり期間中の育休って上の子の分でとるんだよね?
下の子生まれたらまた育休とれるんじゃないの?
お金はしんどいだろうけど

39 :35:2016/02/02(火) 22:42:29.89 ID:KxB5IuuW.net
皆さんレスありがとうございます。
何で2人目作ったの?と言われても仕方ないです。
私は不妊傾向にあると思っていて、2人目欲しくてもすぐできないだろうからと、
早めにトライしていたんです。
そしたらまさかの一回で…
私は物凄く焦りましたが、でも授かりもの、欲しくても授かれない人は沢山いるんだから、
と今はお腹の子も大事に思っています。

そうか、検診の通院などの時用にファミサポ登録しようとは思っていたけど、無認可保育園とか、
つわりでしんどいときの利用は考えてませんでした。
早速近いうち、動ける日に話し聞きに行ってみます。

つわり期間中は上の子の分で育休取得です。
確か1歳になるまでは取れたはずなので、つわり期間中は取れると思います。
子供生まれたら、今度は下の子で育休取れるのはそうなのですが、
そう何度も育休取ると、今の役職、今の仕事に戻れない危険があり、給料減る可能性が高く。
そもそも育休中も収入減ることを考えると、取得するにしてもどちらかだけにしたいと。

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 22:47:00.59 ID:meQoQ6tz.net
>>35
保育園に半日でもいいから預ける、育休をとってもらう、に一票。
基本的にかなり大変になることが分かってるのに子供を短期間で作ったんだから、我慢するか親兄弟に頼って手伝ってもらうかお金にものを言わせるかのどれかしないと回らないことは分かってたよね。
上の子がいくつだとしても下の子妊娠は大変だしその時の状況が妊娠前に読めるものじゃないけど、少なくともつわりの時期に後追いが激しく自力で立てない歩けない子がいるということはあなたが抱いたり体力を使う状況になるということは誰でも容易に想像できるはずだよ。
この先の妊娠の進み具合によっては上の子を抱っこすらできない状況になることもあり得るよ。
旦那さんの育休ったって一年まるまる取れるものじゃないんでしょ?
そういう場合にお金で解決できる先を今から見つけておかないと詰むよ。
今後に備えてお金がない、残しておきたいって気持ちは分かるけど、むしろ使うべきは今というか、あまり言いたくないけどその状況で妊娠するんだからお金くらい自由に使えない状態じゃないなら妊娠しちゃいけないと思う。

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 22:52:26.82 ID:meQoQ6tz.net
>>39
ちんたら書いてたから遅かったね。
保育園うまく見つかるといいね。

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 22:55:13.03 ID:PaWzJpL+.net
育児休暇中は給与出ないんじゃない?
給付金は最初の第2子の産後なら半年は67%出るから、正直手取りはそんなに減らないよ。
でも会社内での立場が危うくなるなら数ヵ月〜1、2年の収入気にするよりそっちの方が重要な話かと。
その場合、今は金銭的に辛くても保育園に頼った方がいいかも。

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 23:00:03.65 ID:GPb11+5+.net
そもそも妻が無職で夫が育休取れるの?

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 23:04:27.07 ID:PaWzJpL+.net
配偶者が職があるかなどは無関係なはず

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 23:38:48.36 ID:Yi4mjmuv.net
【注意】テレビは朝鮮人工作員だらけ。【教育】

テレビのご意見番、古市憲寿、池上彰、尾木ママ、みんな、道徳の教科化と、
戦前の「修身」(不良少年少女を減らすための教育) を全否定し、批判している。

国定ポエム集「心のノート」を読んでみた/古市憲寿
http://www.dailyshincho.jp/article/2013/04251955/?all=1
道徳副教材「心のノート」が復活することになった。民主党政権時代の事業仕分けで、教材として
配布することが停止されていた「心のノート」だが、「教育再生」を掲げる安倍新政権の方針により、
再び全国の小中学生に配られることになったのだ。中略)

「心のノート」作成協力者会議のメンバーでもあった尾田幸雄は、戦前の教育勅語や修身にこそ、
戦後日本の繁栄の秘密があったと考える。確かに1945年の敗戦を機に修身科は廃止されてしまった。
しかし、戦前に心の教育を受けた日本人の懸命な努力のおかげで、焼け野原からの復興は成し
遂げられたというのだ。

 もちろん尾田の認識は正しくない。戦後の日本復興は、敗戦で経済後進国になったため追いつき型
近代化が可能になったこと、冷戦が続く中で東アジア諸国が世界の工場たり得なかったことなど、
いくつもの偶然の上に可能になったことだ。また、修身があったはずの戦前のほうが少年犯罪率は高く、
日本は今とは比較にならないくらい治安の悪い国だった。

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 23:59:26.19 ID:+OYsTx8v.net
夫婦で育休とって育児する人もいるじゃない
少数派だけど

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 07:24:47.99 ID:DuLWuj7P.net
>>35
私も10ヶ月の子持ちで妊娠初期
後追いもするし、夜泣きもあるので同じような状況です
9ヶ月だともう一人遊びしてくれたりしないかな?私はその時間に洗い物ものとかパっと出来ることをしてる
すぐ飽きて足元にまとわりついてくるけど、その時は遊びながら出来ることをやってる(掃除機かければ追っかけてくるから逃げまわったり、洗濯物干すときは洗濯かごに寄ってくるので洗濯物引っ張り出させて遊ばせたり)
夜泣きも2.3時間おき(たまに夜中遊びだす)なので大変だけど、子の朝寝昼寝の時に一緒に寝てるし、悪阻がつらい時も少し横になってる
食事は週末におかずや離乳食作って冷凍しておいたり、夕飯など旦那に買い物してきてもらってりしてる

予定日は8月ですか?お互い楽しみですね!

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 08:23:41.22 ID:8Et2L91N.net
辛いだろうけど入院だとか絶対安静を言い渡されてるわけじゃないんだよね
家の中を危なくないようにしてDVDの助けを借りながらやり過ごすしかない
自分はそうしてた
多分大変なのは上の子がもう少し大きくなった頃だと思う
立ったり歩いたり始めたらほんとに目が離せないよ
姿が見えないとそりゃ泣くだろうけどギャン泣きで窒息死する子供は聞いた事ない

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 08:38:56.04 ID:2zOsWV1E.net
>>47
横ですが
ステキママですね。憧れます。充実していて羨ましい。
見習いたいです。
赤ちゃんが無事に産まれるように気を付けて下さいねw

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 08:54:47.43 ID:q/KzxY3v.net
ステキママ…

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 09:51:56.98 ID:INPyExKu.net
一人遊びするかしないかはその子によるんじゃないかな。
それと、泣いてても放っておけるかどうかも親による。
でも、物理的、心理的、全てにおいて上の子に我慢、自分も我慢、させる、するしかないような。
幼稚園入園までが一番大変、あとはきっと楽しくラクな毎日、と考えてやり過ごすしかないと思う。
お金はあとで稼げるならいいけど、半額はちょっと厳しいと思う。
一時保育探すしかない。
あと、ファミサポもあるし、とにかく頼れるものはなんでも頼る、探す。

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 10:28:03.98 ID:ij0h4paE.net
相談させてください
現在二人の子育て中です
上は5歳、下が2歳です

小さい頃から父に「お前はたまたまデキた子だ」「いらない子だ」と言われてきました。
実際、一番上の姉とは11才はなれており、一番近い兄も6才上です
私を妊娠中に母が流産しそうになった時に「安心した」と言われたこともあります
また、一番近い兄が死んだ時に「お前が死ねばよかったのに」とも言われました
母は過干渉で少しでも時分がやりたいことを優先しようとすると
「お前のために言ってあげてるのに」と暴れます
そういう両親の下で育ったせいか、小さい頃からビクビクして他人が怖かったです

学生時代はよくイジメにあい、自分自身にも問題があるとわかっていますが
そのことから体調を崩したりヒキコモリ状態になったりと色々ありましたが
数年前に夫と知り合い結婚して子供ができました。
夫は初めて私を認めてくれた人で、とても大事にしてくれるのですが
常に他人の顔色を伺い、周囲におかしく思われていないかを気にしてしまいます。
そういう自分が嫌いなのですが、最近、上の子が私に似てきた部分がありショックを受けています
例えば、子供が悪いことをした時にいきなり怒らないようにするため
「なんでこんなことしたの」と子供に聞くことがあるのですが
上の子がしたのこに同じことをします。
それを見た時に、時分は子供を脅したり威圧していたんじゃないのかと思いました。
また、上の子は幼稚園でもあまり親しい友達ができず、先生と遊ぶといわれたこともあり
このままでは上の子も私の様に友達のいない、コミュ障になってしまうのでは?と不安に思ってしまいます。
子供なんてつくるべきではなかった、と後悔ばかりです。
私自身もママ友もおらず、子供も未だに家の行き来ができる友人もいません。
特にケンカしたりイジメがあるわけではありませんが、私も子供も孤立している状態です。

子供のために良い母親、良い見本にならないといけないと思いつつ
どうしたらいいのかわらかず、昨日は一日泣いてくらしてしまい
余計に子供にとって悪い母親になっていってしまいます。
私は一体どうしたら良いのでしょうか。

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 10:29:34.87 ID:XZoP8tmy.net
メンタルへ!

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 10:38:43.86 ID:Q8ooMSKU.net
>>52
多分何らかの発達障害があるんだと思うよ
あなたも、あなたのお母さんも、そしてお子さんも
発達障害は遺伝だからね

お子さんへの対処の仕方を学ぶ為にも
早めに専門機関に相談に行くことをお勧めする

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 10:45:55.87 ID:ij0h4paE.net
>>54
後出しですみませんが
発達障害については自分も疑いをもち、一度独身の頃相談にいきましたが
発達障害ではなく、機能不全や毒親の元で育った人によくあること、と言われました
その時に、母親の愛情を受けずに育ったり条件付きでしか愛情を受けられない子供は
歪んで育つ(詳細は省きますが)という話をされたので
子供には充分愛情を・・・と思っているのですが、自分の歪んだ性格などがそのまま子供に移行していくようで
どうしていいのかわからなくなっています

また、子供に関しても育児相談で保健師さんに発達障害のことについて聞いてみたのですが
その兆候は特に無いと3歳半健診・その後の発達相談でいわれました
正直に言えば、この時もショックを受けました
障害ではなく子供に友人ができないのは性格だということは
その原因は母である私にあるわけですから・・・

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 11:04:02.30 ID:fk431NxK.net
>>55来年度は幼稚園で、その後小学校で役員したらどうだろう?
コミュ障なら辛い時間になるだろうが、低学年までは
親同士の関わりが有る→子供同士も関わる、という傾向が有るよ。

私も幼稚園の役員をするまではママ友0だったし、
上の子の入園時に既に下の子が2人居たので、
家同士の行き来をしようなんて思わなかったよ。

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 11:05:18.67 ID:sXz5S3OK.net
どう見ても発達障害の気がないよ。

もしも、貴方が親のせいで歪んだ性格を持ったなら、
子供はマトモに育つ可能性が高いから心配要らないよ。
そうでなくても、子供は自分で考えて生きて行くからあまり心配要らないね。
悪い事は悪いと叱らないとダメ。

子育てで悩むのは当たり前だよ。
ご主人と話ながら、子供の成長を見守るのが一番大切。

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 11:13:07.76 ID:yInJT9ON.net
自分はいらない子と言われて悲しかったんじゃないの?
産まなければ良かったとか考えるのは、あなたの親と同じじゃないの?

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 11:22:48.88 ID:FoVRi1Ej.net
だからその毒親も発達障害なんだよ
それも両親ともみたいだから確実に遺伝してるよ
何箇所か相談に行ってみた方がいいよ

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 11:27:33.64 ID:ij0h4paE.net
とりあえず、発達障害の相談にいってみます

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 11:28:38.07 ID:q+ArV0LP.net
児童心理は一箇所や二箇所じゃ正しくわからない事が多いね
合うお医者さんに出会えるといいね

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 12:03:38.75 ID:C2x6cOA1.net
>>52
あなたが気負いすぎな気がするな。
私も機能不全家庭で育ったから少し分かる部分もあるんだけど、自分がまともな愛情を受けて
育ってないから、子供には自分と同じ思いをさせたくない、させてはいけない、と思ってない?
そう思うのもまた自然の成り行きだと思うから否定はしないけど。

ただ、あなたの気負いがお子さんにも伝わってるんじゃないかと思う。
親が「〜ねばならない」で緊張してると、子もその空気を感じて同じように振る舞うよ。
人、特に幼児期の成長は身近な人間(親)をモデルとした模倣だからね。
コミュ障でも自信がなくても完璧じゃなくてもいいから、楽にしてたら?

お子さんのことも、「お世話が必要な小さな同居人」くらいのスタンスで接していいんじゃないかな。
その上で、あなたが自分の為に生きよう、毎日楽しく暮らそうとしてたら、
お子さんもそれを真似ると思うよ。

まずは一日一回、テレビ見るでもくすぐりっこでもいいから笑うところからやってみたらどうか

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 12:04:01.40 ID:8KaCyBmq.net
>>52
ちょっとよくわからないんだけど
上の子が下の子に「なんでこんなことしたの」って言うのが嫌なの?なぜ?
あなたが言うことは全部真似するだけでしょう
発達障害は問題ないようだし、ご両親が発達障害かどうかはどうでもいいよね
誰もがするように、これからも注意深く見ていけばいいんだし
あなたの幼少期は辛かっただろうと思うけど、変に母子を混同しない方がいい
お友達がいなくて悲しかったのはあなた
先生にも指摘されたようだけど、お子さん自身は寂しがっているの?
あなたは無理してまでママ友がほしいの?
ママ友ができないから、子どもに友達ができないわけじゃないし
あなたがほしいなら機会を作った方がいいだけ
そんなことぐらい、と思うかもしれないけど、
あなたに必要なのは「大丈夫だよ」って何度でも言ってもらうことじゃないかな
不安に思うことは細かくても全部ご主人に話して
その度に「大丈夫だよ」って言ってもらいなよ
自分のような子にしない、ということにこだわらず
あなたは十分頑張っているし、大丈夫だと思いますよ

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 12:04:46.62 ID:DKJ1EL6Z.net
>>55
なんでも自分のせいと思わなくていいんじゃないかな
お子さんとあなたは別人格なんだよ
毒親ならまだしも、あなた自身は子を歪めるような毒親には見えないし、ご主人もまとも
あなたと全く同じ人生を歩むとは限らないんだから、今から悲観的にならなくても
それにもし万が一お子さんが困った時に気持ちを理解してあげられるのはあなたの強みじゃないかな
友達がいないことは必ずしも不幸ではないし、いつかあなたのご主人のように理解してくれる人が現れるかもしれない
まだまだこれから親しい友人が見つかる可能性はいくらでもある
なにか習い事をしてみたらお子さんの新しい交友関係が広がるかもしれないよ
あまり思いつめないで、産むんじゃなかったなんてやめよう

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 12:06:11.06 ID:sXz5S3OK.net
ほんとそう思うわ。
色々、心配するのは当たり前だよ。
みんな、そんなもんでしょ。

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 13:12:50.02 ID:vD6Epxjd.net
お母さんの言うことを上の子が真似るなんて当然というか良くある事だよね
ままごとでお母さん役の子が子供役の子に好き嫌いせずに食べなさい!と言うのと同じだよ
あなた自身が友達がいないならモデルケースがないわけで子供さんも友人の必要性を感じてないのかも。旦那さんのお友達付き合いに子を参加させてみたりしてはどうかな

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 13:14:23.96 ID:INPyExKu.net
6年間しか子育てしてないから、偉そうに言えないけど、子育てって、「言葉遣い」って
結構大事なのかもなーと思う。
「なんでこんなことしたの!!!」と詰問、「なんで?なんでこんなことしたのおおお〜??」
と嘆き、「なんでズラ?なんでそんなことしたんズラ?」という疑問(コマさん引用)。
「なんでそんなことしたの?」ひとつでも、たくさんの言い方がある。

聞くときに、「もう!やめてよ!」という気持ちがあるなら、それを隠さずに「そんなことを
したらお母さんは嫌だ!」とまず気持ちを「隠さず」伝える。
「どうしてこんなことをしちゃったんだろう。何か意味があるのかな」と本当に疑問に思ったら、
もっとあっさり軽く聞く。
「行為」を叱るのはまず最初。次に「○○したかったから、しちゃったの?」と予測(代弁)して
みる。それが外れてたらその子の意見を聞いてみる。

文面から見ると単に責めているようにしか見えない@どうして〜
親はもっとあっさり、さっぱりしててもいいんじゃないかな。
間違って怒ってしまっても、「ごめん」っていうと意外と子供はわかる。

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 13:18:25.12 ID:INPyExKu.net
5歳なら年中かな?
うちも、親しい子が出来たのは年長になってからだよ。
先生と「だけ」遊ぶのかな?同年齢の子とも遊ぶなら心配いらないよ。
男の子なんて特に、低学年でも「皆と」サッカーやったり「皆と」ドッジしたり、と、
特別親しい子がいなくても問題ないみたい。
むしろ、たくさんの子と遊べる子だし、いろんな子と遊んでおいたほうが人間関係
上手になるみたいだよ。

もし、「子供」自体と遊ぶことが苦痛と思っているようなら、相談してもいいかもしれないね。

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 14:22:54.96 ID:K4wNyMPk.net
>>52
ご主人にそういう話はしないの?
話してみたらいいよ
何でもかんでも自分のせい、不遇な自分の家庭環境のせいだなんて思わない事でしょうね
子供は子供であってあなたではないのだからお子さんの問題を自分の物にしないで欲しい…
子供の交友関係なんてイジメや窃盗でもないなら放っておくのが普通だし時間はかかるかもしれないけど子供の成長を信じて欲しい
不器用でもやる時はしっかりやるお母さんでいたら良い見本かどうかは子供自身が決める事なので問題はないと思います
あなたがそうしてきたようにね

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 15:37:19.40 ID:zbdHPAlV.net
>>52
私も子供の頃、特に小学校低学年頃まではあまり特定の友達もおらず先生にも○○ちゃんはちょっと変わってるところがあるからお友だちもやりにくいみたい・・・ってことをオブラートに包んで言われたくらい。
それでも中学年くらいから友達もたくさんできてきてそれなりに過ごしてきてるしお子さんが完全にあなたと同じ道を歩むとは限らないんじゃないかな。
それでも子が親に似るのは当たり前だし今さら似てしまったと嘆くより、それならあなたと同じ道を辿らないように努力したらいいのでは?
私は2ちゃんだとしても母親に生まなければよかったと嘆かれてると知ったら死ぬほど辛いと思うよ。
あなたもそんな思いをしたんじゃないの?
でもどれも努力すれば解決することばかりだよね。
別に幼稚園じゃなくても習い事とかサークルとか何でもあるし、同じ目標持って進む人なら幼稚園とかより友達になりやすいと思うから一度試してみたら?
幼稚園と違って駄目ならすぐやめることもできるんだし。
とりあえず自分の子供の頃ばかり振り替えるんじゃなく目の前のお子さんを見てあげて欲しい。

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 16:00:18.17 ID:INPyExKu.net
それいいよね!
私も、いじめはなかった(たぶん周りがやさしかった。私自身は変わっている子だった)けど、
学校ではいつも自分の居場所がないような、孤独を感じていた。
だから自分の子には、おけいこでも遊び場でも、いろんな場面を提供してあげようと小さなころから
頑張った。
「ここだけじゃないよ、他にもいろんな子がいるよ」ということ、「一人で遊んでもいいよ」ということ
を、伝えてあげたいと思った。
いろんな子がいていいよね。好きなことができていれば、親友が一人か二人いつかできれば、または
できなくてもその場で何かを楽しめる人間になれれば、それでいいよ。

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 18:20:59.55 ID:wCU3IO79.net
>>52
あなたはあなたの母親とは別の人間で、あなたの子はあなたとは別の人間だよ
私も自分の性格が子に遺伝するの怖い
でも、自分の子は半分は夫の血を引いてる
自分の子だけど、自分だけの子じゃない
だから大丈夫だよ

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:06:37.39 ID:kUdyb9ri.net
すいません。二十歳過ぎた娘の事で相談したいのですがココで相談しても良いでしょうか?
まだギリギリ学生ではあります。
もしダメなら他に該当スレに誘導して頂けると嬉しいです。

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:08:04.94 ID:WYLDkenZ.net
>>73
スレチではないと思うけど年齢層的に
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談117【既女 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1452323895/
こっちの方があってそうではある
お好きな方をどうぞ

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:11:08.79 ID:kUdyb9ri.net
>>74
すいません。私、父親なので鬼女板は無理です。

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:17:45.90 ID:WYLDkenZ.net
>>75
あら失礼しました、ではここで良いんじゃないでしょうか

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:17:56.12 ID:ZlI8FVkE.net
とりあえずここでどうぞ

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:18:22.93 ID:kUdyb9ri.net
遅れてすいません。
では書かせて頂きます。ただ2ちゃんは今までロム専でしたので少しおかしな点が
あってもご容赦下さい。
我が家は住宅密集地なのですが隣家の奥さんと妻がほとんど同時に妊娠したのが
事の始まりでした。
ほぼ同じ時期に引っ越してきた事もあり、妻と隣の奥さんはすぐに意気投合
私は仕事が忙しかったですし、隣家の旦那さんは余り積極的に近所付き合いするタイプでは
無かった事もあり家族ぐるみとは行きませんでしたが、それでも親子ぐるみで
子供が小さかった頃はかなり親しく付き合っていたようです。
うちは娘で隣家の子は男の子でした。この子をA君とします。ここからは
嫁や娘からの又聞きも入ります。
A君は小さい頃は体も小さく余りぱっとしない子だったようですが
高学年くらいから結構良い感じに成長していったみたいで
確かに私の目から見ても外見は整っているし、高学歴で超一流企業から内定を
貰っていて学生時代からスポーツで結果を残すなどまあモテる条件は
整っている子でした。娘も小学校高学年くらいから
ずっとA君の事が好きだったようです。
ただA君と娘は友達としてはかなり親しくても異性関係には発展しなかったようです。
理由はA君には中1の時からずっと付き合っている彼女がいたかららしいです。
この子をBさんとしますが、実はBさんは私もよく知ってますが
小学校入学以来の中高大ずっと一緒の娘の親友だったみたいです。
娘はA君とBさんに関して妻に
「まあ中学からのカップルで結婚するなんて稀だし、私はあの二人が
別れるまで待っていれば良い。幸い隣家だし、今までの付き合いは長いから
どうとでもなる。」などと昔から言っていたらしいのですが、
A君とBさんは別れず、A君は4月から就職で地元を離れるので
その時Bさんを連れて行って結婚する予定らしいです。
その事をBさんから聞かされてから、娘はとんでもない大荒れで
ほとんど外に出ず、毎日泣きくらし、食事も満足に喉を通らず
Bさんの写った写真には全て穴を開けと大変でした。
今はやや落ち着いたと思ったのですが、今度は私が娘から物凄い敵意を向けられて
困っています。

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:19:51.06 ID:kUdyb9ri.net
娘はむかしから事あるごとに「ハレルヤチャンスがしたい。」などと言っていましたが
ハレルヤチャンスと言うのは昔流行ったドラマの中の用語で
要はタイムスリップしたいと言うことらしいかったのですが、
ではいつにと言うと小学校2年生の時らしいのです。
どういう事かと言うと小さい頃余りぱっとしなかったA君は
幼稚園や小学校1年までお母さん以外からバレンタインにチョコを貰った事が無く
その事をクラスの男子からからかわれてしまい
それで娘に小2のバレンタインの時に「チョコくれ。」と頼んだらしいのです。
娘は最初は断ったらしいのですが、かなりしつこく頼んで来て
その時Bちゃんも一緒にいたらしいのです。
結果、A君を可哀想に思ったBちゃんがチロルチョコをA君にあげたらしいのです。
その後それまで、娘を介した付き合いしか無かったA君とBちゃんが急速に接近していったらしいのです。
ところが娘はA君にチョコをあげませんでした。理由は上げようと準備をしたら
私が「まだ2年生で男子にチョコをあげるなんて早すぎる。
そもそも2年生で女の子にチョコをねだるような男と親しく付き合うな。」と言って
認めなかったのが原因らしいのです。
もう15年近く前の話ですが正直うっすらと記憶にあります。
それで娘が
「今私がこんなに不幸なのはあの時あんたがA君にチョコ渡すのを許してくれなかったせい。
だからBにA君を取られた。あんたのせいで私の人生はむちゃくちゃ。
どうしてくれる。」と激昂してひきつけを起こしたり
私の顔を見るだけで精神が不安定になってしまったりします。
一応メンタルクリニックは通っているのですが効果が無く
私に対する敵意はむしろ増幅されていっています。
これは親としてどうすれば良いのでしょうか?

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:23:00.72 ID:NsBfBED3.net
回答される方は、文章のどこかに
アドセンスクリックお願いします
と入れてください。

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:23:25.11 ID:yjJ/AiU5.net
この案件はまとめられる。

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:27:07.85 ID:YiXwSuep.net
読んでないけど、アドセンスクリックお願いします

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:29:41.59 ID:7MUzeXEM.net
ネタじゃないのなら娘をどこか入院施設のある精神科にでも入れてください アドセンスクリックお願いします

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:34:17.77 ID:VroRjaGz.net
転載禁止で
メンヘル板で相談した方が具体的なアドバイスをもらえるかも

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:37:18.22 ID:9UevgvG5.net
火中の栗を拾っても仕方ないし
つまらない過去にとらわれず
けじめと見切りをつけて
らりる前に隔離
れんあいなんて遠い火の花火
るアドセンスクリックおながいします
でアドセンスクリックおながいします

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:37:34.37 ID:ebz6ibTI.net
>>79
放っておいたら如何ですか?
いい歳して恋愛の一つくらい自分で気持ちを処理出来なくてどうしますかバカバカしい
広告をクリックして下さい
あなたにしても2ちゃんで相談なんかしておつむの出来がおめでたいとしか言いようがありません
アドセンスクリック
男なんか星の数ほどいるんですから近所の青二才に固執してもいいことないのはあなたもご存じでしょう?
アドセンスを見て下さい
年齢不相応な過干渉はやめたほうがよろしいですよ
クリック→

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:41:33.66 ID:7lsvnK7a.net
どうアドセンス見てもクリックまとめアドセンスサイトクリックアドの釣りセンスでしょ?クリック
アドセンス釣り堀にしないでクリック

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:41:50.17 ID:wyG7k7YM.net







ぁドセンスクリック

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:24:29.97 ID:dnPBj8Be.net
アドセンスクリックお願いしますなんて書いたって
どうせ転載されるんだし
せっかく頑張って長文書いたんだから
んなこと言わずに
すきな人を一途に思い続けた娘さんがA
くんに振り向いて貰えるように、Bちゃんから
りゃくだつ出来る方法を考えてあげようよ
つりじゃないから転載禁止で
クリックお願いします→

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:46:05.51 ID:tBhKYvt4.net
こないだ結婚式挙げたお相撲さん(琴奨菊)の奥さんを見習えばいいよ
婚約者いてもメール交換、プッシュしまくりアピールしまくり→婚約破棄へ追い込む
チャンスよ!と乗りこみ無事自分が婚約
はよう行ってきて爪の垢もらってきんさい
これらのリンクへアクセス

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 01:05:59.96 ID:pF/yC31X.net
うん。ベッキーでもいいよ。センテンススプリング!アドセンスクリックお願いしますクリック

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 01:15:51.23 ID:Z9zfxESe.net
AとBとは運命だったのでしょう もし娘さんがBよりもAに対して魅力があればそっちに
行った筈ですがそうでもないようですし 娘さんは憎む相手を探していてちょうどいいのが
あってそっちに全力を注いでいるんでしょうね 奥さんはなんて言っているのでしょうか?
メンタルクリニックの先生に娘の件で相談って形はできないもんなのかな?
アドセンスクリックお願いします →
 

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 06:23:05.91 ID:JkerE1Hf.net
>>91
朝からわろた

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 07:09:37.91 ID:zdo/fxQE.net
朝から楽しいアドセンスクリック
Bさんとはどうせ別れるからA君と結婚する広告!と言ってる娘さんにあなたたちはなんと言ってたの?
アドセンスそうねきっと大丈夫とか言ってたならあなたたちも娘さんをA君と結婚できるクリック!と洗脳してたのと同じだからそりゃ恨まれるわ
クリッククリックアドセンスクリック

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 07:39:16.45 ID:aTvcn73q.net
アドセンスクリックお願いしますワロタw
どうせ釣りだろうけどアドセンス
低学年のクリックお願いチョコなんて関係ないでしょ
日頃そうやって他罰的だからA君に選ばれなかっただけここをクリック

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 08:15:30.77 ID:esC76GUq.net
色々と意見が出ましたが相談者さん、どうでしょうか?
アドセンスクリックお願いします

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 08:28:25.72 ID:wVg+FUlc.net
VIPのほうがいいんじゃねーの
へんなおばさんしかいないよここ

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 08:33:40.77 ID:jnseNcUi.net
まとめられなくて悔しいねw
アドセンスクリックお願いします

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 08:37:16.97 ID:diOl88AD.net
変ではないでしょう
読みにくいけどアドバイスはまともアドセンスクリック
多少読みにくくても相談に乗ってほしいとアドセンス思ってるなら読むだろうし、
本気の相談ならまとめられたくないはずだからアドセンスクリックお願いします→は相談者を守るためでもある。
つまりアドセンスクリックお願いしますを嫌がるのはクリッククリック

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:02:17.15 ID:p5pgXh6c.net
あーあ…変な相談書くからだよ
ドーンとかまえなよ男親なら
セッセと育てたわけでしょ?娘さんを
ン?それとも育児参加しなかったくち?
スッパリ忘れることはできないのかな
くやしくても気持ち切り替えないとね娘さん
りっぱな大人なんだからさ
ッパーッと飲みに行くとかしてさ
くるしいときこそ明るくね!
お願いしますよー

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:12:35.03 ID:BnabeEUW.net
>>100
wwwww

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:59:52.49 ID:oMyWdJfd.net
>>5です
遅くなってしまい、申し訳ありません
誘導されたスレを見ました
もうこちらに戻ってはいけないとのことですが、お礼とお詫びだけ申し上げさせてください
レスを下さった方、本当にありがとうございました
私の書き込みで不快な思いをされた方、大変申し訳ありませんでした
ご迷惑をおかけしてしまいましたが、みなさんに感謝しています

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:15:32.58 ID:wVg+FUlc.net
>>102
被虐待児って、不快な思いをさせたことに対して謝るからすぐわかるよね。

ちゃんとした大人なら、自分の間違いや起こした実害について謝るんだよ

「不快な思い」なんて個人的なことに謝罪を要求する虐待親と一緒にされることこそ不快

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:27:17.52 ID:niIQxGks.net
>>103
あなたうざいよ?

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:29:41.38 ID:wVg+FUlc.net
>>104
不快な思いさせたみたいでごめんなさい

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:34:12.34 ID:upW6QCo/.net
>>105
ワラタ

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:35:43.90 ID:niIQxGks.net
これはギャグなのか?w

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:56:15.43 ID:upW6QCo/.net
そうだと思われw

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:40:20.46 ID:iJcn5Zq1.net
アドセンス祭りの中失礼します
こちらもアドセンスクリックお願いします

今度小1になる娘のことです
小さい頃よりボーイッシュで、趣味も男の子が好きそうなものばかり
今も男の子にしか見えません
遊びも男の子とよく遊び、おままごとをしてもお父さん役です
ランドセルも黒です
しかし私も男の子っぽいアイテムが好きだったり
共働きで下の子の出産などもあり、保育園もそのままの娘を受け止めてくれていたので
一過性のものかとあまり気にしないようにしてきました

しかしもうすぐ小学生
娘のボーイッシュもブレません
急に不安になってきて専門医の予約を取りましたが2カ月先です
診察を受けたところでそこがゴールでもありません

学校は私立の方がいいのか
いじめ、思春期、恋愛、もし診断がついたらこれから娘はハードルだらけの道を進むことになります
今私ができることはなんでしょうか
夫や両親も無理解なのも心配です

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:21:36.72 ID:tALOuOaF.net
>>109
診断をつけるのはその子の困り事を解決できるよう方針を決めるため
診断がついたから生き辛くなるわけではないよ
なにも診断がつかなくても、自分の振る舞いは病院にいくほどおかしいのかと
ストレスを感じる場合だってあるからね
お父さん役ばかりでも、体格や雰囲気で決まるだけで
女性の役が嫌なわけではないかもしれない
女の子らしいものが嫌いなのか、男の子っぽいものが好きなのか
それによって対応は変わるからさりげなく話をしてみては?
いじめなどの問題は誰にでも起こりうるから
何かあったときにはどうしたいか、転校引っ越しどこまでできるか
ご主人と軽く意見擦り合わせをしてみてもいいかもしれないね
あくまで、今決めることではなくトラブルが起きたときの心構えとしてね
ちなみに私の友人に、高校生でも男性用下着しか着用しないくらい男の子っぽい子がいましたが
今は元気なお母さんになっています

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:27:46.22 ID:62X7Eg0F.net
アドセンス広告はクリックですね。
もしかしたら性同一性障害かもって悩んでるわけだよねクリックしてね。

2ヶ月先の病院の予約ということは、4月ころ?
ということは小学校入学してるね。アドセンス広告の子供の世界ってストレートで空気呼んだり気を使うって事がないから心配だね。

長い目で考えると、もしその診断がついたらお母さん1人でも理解して味方になってあげてください。

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 15:50:23.61 ID:RzBDoa+A.net
>>109
広告をクリックしてください!

なでしこジャパンみたいな感じで何かスポーツをやってはどうですか?

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:32:47.40 ID:Jk6fMOhu.net
>>109
しかし私も男の子っぽいアイテムが好きだったり

娘さんが活発なのもあるけど、無意識に109さんに影響されてる部分もありそう

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:55:14.60 ID:g2k0Us1n.net
>>78
結局78さんは消えちゃったのか

もうそれはその話題に触れないように徹した方がいいんじゃないかな
憎しみを向けられるなら距離をとってそっとしておけばいい
後の事は精神科にお任せして見守るしかない

失恋なんて誰にでもあることだ

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:05:45.16 ID:ImRqozOh.net
>>109
そんな子よくいない?
小学校、中学校と進むごとに男女に分けられて行動することが増えるにつれ男性を意識して女性寄りの行動をとるようになると思う。
わたしも比較的そんなだったけど今では立派な女子でございます。
トイレを意地でも一緒に行く!みたいなのは今でも好きじゃないけど。
幼稚園って男の子も女の子もみんなで!って感じが多いし、着替えやトイレもそこまで男女意識しないしね。
きっと娘さんはさっぱりしたタイプだったり、運動が好きなタイプとかで女子の遊びより男子の遊び、男子の付き合いの方が気楽なんだろうね。
それに今診断つけようとしてもつかないと思う。
よくあることですよーで終わると思うよ。

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:11:25.26 ID:AEy/g6Dm.net
>>109私もそうだった。母親が着せる女の子らしい服より兄のお下がりが好きだったし、遊ぶのもほぼ男の子、ピンクよりも青、終いには男になりたい!って自分のこと俺とか呼んでる時期もあった。
それが小学校低学年。何がきっかけかは覚えてないけど、それ以降は普通にって言ったらあれかもしれないけど女の子のものも好きになったし、スカートもはくようになったよ。

117 :78:2016/02/04(木) 20:09:01.76 ID:v5chyvCI.net
>>114
アドバイスありがとうございます。
ただここはごく一部を除いて余りにも茶化しが酷すぎるので
他の所で相談を仕切りなおして見ようと思います。
ありがとうございました。

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:14:03.00 ID:HwFuJG4/.net
えっ?纏められたくないだろうと気遣ってのことなのに。
まとめの人の釣りだから困るのかな?

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:16:02.92 ID:rExYB9Gp.net
子供のこととはいえ、結婚がちらつくような年頃の子供の話なら、育児板より生活板か家庭板でしょうよ。
責めるなら、ここでと答えたやつ。

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:48:52.66 ID:aTvcn73q.net
アドセンスクリックお願いしますって入ってるだけでみんな普通にアドバイスしてると思うけど、茶化されてる馬鹿にされてると思うなら仕方ないよね。

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:07:12.22 ID:56JRd6Jg.net
>>117
まとめサイトに載りそうな案件だから皆工夫して回答してるんだよ
茶化しとは違うんだよ
まあ知らないとひどい茶化しにしか見えないけど…

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:15:07.20 ID:kh4mcFt4.net
相談です。小学生のノートについて。

つい先ほど主人と息子のノートについて喧嘩になりました。
というのも息子が使い切った算数ノートを私が捨てたからです。

主人は4人兄弟ですが、ご両親が幼稚園〜大学まで子供達が使ったノートやテスト、図工で作った作品などなど全て今でも保存してあります。
なので主人からしたらとっておくのが当たり前なんだそうです。

それに対して私は一人っ子ですがよほどいい出来だった物や賞をとったもの以外は捨てています。
使い切ったノートなんて自分で捨てていた記憶もあります。
テストなんかもとってありません。
なので私はテストやノートは捨てる、作品は写真に撮ってアルバムの中で保存(作品はしばらくとっておいてはありますが)といった形で今までしてきました。

今回喧嘩に発展したのには理由があり、使い切った、いらない、といって私に渡してきたノートを私がすてたのですが、2日3日たった後に宿題で使うから渡してくれと言われたのです。

私が悪いということで謝り喧嘩は終わりました。息子にも謝り連絡帳にも謝罪文を書いて先生に見せる予定でいます。

皆さんにお聞きしたいのは子供達の使いきったノートや作ってきた作品などの保存方法です。
一般的に主人のご両親のやり方が主流なのでしょうか??、

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:21:50.24 ID:ew7U6UQf.net
アドセンスクリックお願いします

使い終わってすぐ捨てるのはないわー。
今回のようになにか後から使うようなことがある場合もあるし、小学生ならノートは最低一年はとっておく
作ってきた作品類は本人承諾のもとで特に気に入ってる物以外写真撮って処分することが多いけど。
テストやノートは高学年、中学校以降は試験対策もあるからまず捨てないし。

アドセンスクリッククリック

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:27:38.33 ID:8rQWqPnl.net
学年終わりに捨てることが多いかなー

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:27:45.37 ID:fQYb+/t1.net
>>122
どっちも極端だね
すぐに捨てるってのはないな
かといって、全部保存はしてないよ
見返したりする事もあるからノートやプリントは学年末までは置いてるよ
特に板書したノートやまとめのテストは1年は保管してるよ
毎学年末には保存しておくものとそうでない物を整理して処分してる

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:29:19.58 ID:3HbjTDL7.net
全部保存は無理だけど、とりあえずその年度のうちは取っておくかな
特にノートは後で見返すことがあるだろうし

127 :122:2016/02/04(木) 21:33:50.07 ID:kh4mcFt4.net
極端。確かに。
主人の一族はなんでもとっておく人たちですが、私の一族は逆にいらないと思ったら即捨てるタイプですね。

学年ごとに捨てる。
これからはそうしようかと思います。
これについてもお聞きしたいのですが、授業に使うノートとは別にドリル用のノートなどはどうしていますか?

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:37:46.41 ID:+VsEduJX.net
>>127
見直す癖が無い子なら必要ない。でしょ?全てが貴方基準だけど、子の意見はどうなの?

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:41:05.63 ID:rExYB9Gp.net
連絡帳と作文のノートは保管してるなあ。

130 :122:2016/02/04(木) 21:43:02.20 ID:kh4mcFt4.net
息子は捨てて、と言って渡してきました。
どちらかというと私似で捨てるタイプなのかなと思います。

見直す必要があるのは授業ノートだけかなと個人的には思います。
ドリルノートは同じ漢字や文を繰り返し書くだけなので。
ただそう言ったノートも何かの復習として使えるのなら息子が捨ててと言ってもとっておくべきなのかなと思い聞きました。
どういった使い道があるのか私には分からないので教えて頂きたいです。

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:48:58.75 ID:3HbjTDL7.net
使いはしないけど保管しておくのは思い出とか記念の意味合いだよね
後は見返したときに頑張っだなーって思うとか
自分は片付け整頓が苦手だから全保管は無理だな

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:53:15.53 ID:P5lP4zy8.net
>>109
そういう女の子いるよ。
で、サッカーやってる。

問題は、たとえばお遊戯会とか、式典とか
そういった場面でも女の子の服は絶対に着ない、とかなのかな。

今のところそういう生きづらさがないなら一過性のものかもしれないよ。
どのみちまだ診断はつかないんじゃないかなぁ。

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 22:30:31.46 ID:POdpan3+.net
>>109
あなたの相談の中でしっかり考えたほうがいいと感じたのは夫の無理解くらいかな
それだけは本当に娘さんにとっては生きづらいと思うよ
その程度のことで理解できなくなる旦那さんは視野が狭すぎると思う

『当たり前とされてるものを一旦疑うことができ、自分なりにいろいろと試すことができる』という性分だと思って見守ってみて
きちんと自分の意志をアピールできるうちは受け止めよう
社会的な性別の役割を実生活で受け入れていくに伴って、趣味嗜好が変わる

万が一、性同一性障害ならトイレや着替えなどで苦痛を感じる
それらを本人も悩みすぎて家族にも隠したりして表情が暗くなったりすることもあるようだよ
そういう親御さんの集まる会などもあるらしいから病院で聞くかNPOを探して、受診までの間に家族としてのサポートなどを聞かせてもらうのもアリじゃないでしょうか

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 22:33:45.00 ID:ImRqozOh.net
>>130
使い道があるないに関わらず何があるかわからないしとりあえず残しておく、と言う感じ。
うちは子供がまだ小さいから自分の子供の時のことだけど。
後でない!となるより後からこんなもの残してても意味なかったねーとなる方がましだと思うから。
思い出として残すならドリルノートとか宿題のノートまではやり過ぎな気がするけど、何でもかんでも即捨てる方もやり過ぎだと感じるなぁ。
残す、残さないの選別をする作業も勉強だと思うから、少なくとも年度末までは残しておいてお子さんと一緒に選別作業をするようにしては?

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 22:45:42.06 ID:sKjPSN+P.net
>>109
年の離れた妹がそんな感じで結局、数年前の成人式の日に男として生きたいと家族にカミングアウトしました
うちの両親のスタンスは子どもの人生は子どものもの
どんな生き方したって極悪人になろうとも私達はお前たちの味方だって感じなので、カミングアウトを両親は拒絶したりはしなかった
姉の立場からすると幼少期からボーイッシュだったしそれが彼女だから別にカミングアウトされても今さら何が変わるの?って感じだった
ただ、本人はやっぱり高校生くらいから生き方についてかなり悩んで、誰にも相談できず精神的に不安になって心療内科にもかかってた
親にも心配かけたくないって思いもあったんだろうね
そんな姿に母はしばらく自分を責めてたよ
でも、母が何かしたからって妹の趣味や嗜好は変えられたものでもないだろうし、女の子として生きる事を強制していれば妹はその分余計に苦しんだと思う
親の気持ちも妹の親を思う気持ちもわかる自分としては歯痒かったよ
長々と書いてしまったけど、これからどんな困難があったとしてもどんな時も娘さんの味方でいてあげることが一番なんじゃないかな?
どんな趣味でも嗜好でも、周りからどんな事を言われてもあなたはあなただって受け入れてあげられたら、娘さんにとってこんなに心強いことはないと思うわ
でもまだ、どう発展していくかわからないし専門医の方とも相談しながら、何でも話せる素敵な親子関係を築けると良いですね
応援してます

136 :109:2016/02/04(木) 23:02:55.93 ID:iJcn5Zq1.net
みなさんありがとうございます
一度考え始めたらパニクってしましたがおかげで少し冷静になりました
娘に寄り添って、どんなことになろうと味方でいようと思います
今は卒園と新生活の準備を娘と楽しみます

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 02:02:46.44 ID:rSCQOsGU.net
>>127
学校では資源にしましょうと言われるし、ノートの表紙にも
使い終わったら資源にしましょうって書いてない?
今は資源にするという名目ですぐに処分する子が多いよ

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 07:32:44.83 ID:mdAmlbtY.net
>>127
小学生なら全部子供に管理させたらいいのに。
ノートを捨てて後から必要と言われて、
取って置いた方がいいのかと学習しなければいけないのは、親じゃなくて子供でしょ。
学校で使う持ち物の管理は子供がする事であって、親が手を出す事じゃないと思うけど。

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 09:01:46.94 ID:/SNBN2Wj.net
ノーとは年度中はとっておいて、春休みに捨ててる。

カラーテストは学校がファイルに閉じて保管してる
間違いの箇所が重要なテストとかプリント以外の
ルーチン的な計算や漢字のプリントは見なおしや間違いの重要なもの以外は捨てて
復讐やできるようになったらそれも捨ててる。
ドリルみたいに冊子になっているもの、教科書も年度替わりに捨てています。

年度中はそうやって、宿題に必要だったり
単元をやってる間はできても、学期末のテストでぼろぼろだったりとかもあるから
余り捨てないほうがいいのでは。
自主勉やらせるときも過去のドリルの間違えた問題とか探すのに使ったりしてます。

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 09:04:26.31 ID:J/Q0qycv.net
>>1224人兄弟で色々な物を全て取っておくって家が広いんだね。
主人の実家にも伯母が使っていて結婚時に置いていった物が有るよ。
(70年物?)

それはさておき
>122のようなことが有るから、
使い終わったノートはしばらく保管しておくが、
経験上学期をまたいで過去のノートを使う場面が無かったので、
学期をまたいでの保管はしていない。
高校受験の有る中学生なら過去の学年に遡って復習することが
有るかもしれないが、小学生の現在は全く無い。
学校ごとに違うだろうから、御自分のお子さんの学校でのやり方を
観察しては。

作品はしばらく取っておくが、数ヶ月〜数年したら捨てる。

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 09:13:27.93 ID:J/Q0qycv.net
なるほど。私+子供達は終わったという達成感+処分がセットになっているw
もう二度と見返すことが出来ないという危機感も、記憶力増強に繋がっている。
全員成績は優秀なので、見直さないことに心配はしていません。
気に障った方が居たらすみません。

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 09:16:30.81 ID:umpZ/x3y.net
実家の整理をした時に、自分の幼稚園の時のスケッチブックとかお便り帳とかが残ってて
すごく懐かしくて嬉しかった
だから後から見て楽しめそうなものはとっておくことにした

ノートはすごく丁寧にとる子だから勿体なくて捨てられない

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 09:39:21.20 ID:4IKlUrau.net
私はどちらかというと取っておきたいタイプだな。
でもまだ年長児で、息子も取っておきたいタイプっていうのもあって、「○ちゃんと折った折り紙を
持っておきたい」とかそういうのはさりげなく捨てている…
でも、初めての運動会のプログラムとかそういったものはとっておいてる。

旦那さんが言いたいのは、「そういう思い出に浸るという気持ちがないのか」ってことなんじゃない?
私は自分のそんな性分が嫌だけど、旦那さんはことあるごとに「息子が書いた(作った)ものだわ〜」
なんて感傷にひたられて育ったんだから、それを否定するってことだと変換してしまうのでは。

捨てるときに、ちょっと演技してみたら?w
明るく、「この子が書いたって思うと感慨深いけど、部屋がごちゃごちゃしたら子供にもよくないし」
と明るくいってみたら?
あと、>>142さんみたいなことが、私もあったw

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 10:48:23.16 ID:RlOJvHyr.net
まあでもどっかで必ず捨てるんだよね。
そのどっかが人によって違うだけで。
うちの親も捨てられない人だったから
実家の整理した時に親の独身時代のもの(戦後すぐくらい)まで出てきて大変だった。
122義理親はまだまだお元気なんだよ。

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 10:56:34.00 ID:I7IBZTNK.net
大きくなってからは捨てられないんだよね 可愛い頃の記憶が満載で
今の内にせっせと捨てておかないとって思うようにした 可愛いのは写真に
撮ったりしておく  知り合いが結婚と同時に「息子ちゃんの思い出よ」って
ダンボール数個送られてきて捨てられなくて困ってたの思い出した

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:19:14.15 ID:lo3XXMLA.net
まぁ、自分自身が子供の頃の経験でもあるし他の人も書いてるけど
ダンボールに溜めておいて学年が変わった時か何年か溜めてからにしろ
小学生なら自分で捨てる(捨てさせる)わ。

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:27:17.48 ID:qjGNLyC3.net
私の親が何でも取っている人で、遺品整理、実家売却の時に私達姉弟の教科書やノート、アルバムを処分するのが大変だったわ。
それ以来何もかもがゴミに見える

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:38:20.45 ID:lo3XXMLA.net
旦那さん宅は長年持ち家で充分な収納スペースがある家なんじゃないかな。
賃貸で定期的に引越しをする家族は極力処分するよね

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:04:26.88 ID:xaZ59Lzg.net
うちは卒業したら全部整理する感じだったけど、ノート教科書は大人までなんとなく置いてた
結局家出る時に全部処分したけど、教育学科行ってた姉は就学中結構役に立ったらしい
小学生なら自分で管理でいいと思うけどな

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:53:05.07 ID:JwpJdath.net
>>149
そんな教科書はAmazonで買えるから問題ないんだよ。
高校で選択していなかった授業の教科書を教科書を扱う書店かAmazonで買っている。

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:57:05.19 ID:tTMKfqn8.net
>>150
役に立ったのはノートの方かと思った

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:08:25.51 ID:4IKlUrau.net
母が使っていた教科書(今70代)を実家で見て衝撃を覚えたなw
見たのは中学くらいだったから、食い入るように読んだよ。
挿絵とか文章が、暗いというか怖いもの見たさで見る感じだった。
結構おもしろかった。まだあるはずなんだが、物がありすぎて納戸を探す気になれないw

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:16:08.79 ID:7EKtl/BO.net
>>117
気団で相手にしてもらい、まとめてもらったのか。

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:43:52.31 ID:/SNBN2Wj.net
>>152
そこまでくると、ちょっと歴史的な資料として残したくはなるね。
父が自分のノートとかとってるからせっせと捨てさせてる。

学校の勉強も説も変わるし指導法は日進月歩なんだよね
昔真面目に勉強した人は昔の自分が受けた授業がひな型になるから
指導法が古臭かったりもする。
できあがったものが資料としてひとつあるとすごく楽にはなるけど
そういうのがない人のほうが最新の指導法や、分析してていいよ。
予備校とか塾みたいな指導って古い先生は嫌がるけど。

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:46:17.66 ID:p3h3G6tQ.net
>>151
ノートの作り方はどんどん新しくなっているから余計に役に立たない

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:04:12.88 ID:xaZ59Lzg.net
姉が役に立ったって言ってたのは20年近く前の話で
ノートか教科書かはわかんないな
直接的な内容じゃなくて○年生はこんな感じみたいな程度の参考だと思う

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:37:25.87 ID:aix8qMju.net
>>152
オークションでよい値で売れそうw

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:39:03.23 ID:V72+T5bi.net
ノートの話もまとめられてるよアドセンスクリック

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:59:49.04 ID:JXc+uVaP.net
アフィカスは図々しいな、アドセンスクリック→
まとめって見たことないのだけれども(見たくもないけど)
質問者が本文に「転載禁止」と入れたら、本当に転載はされないの?
それとも、編集して転載してしまうのかな?
あまりにもまとめ狙いの釣り質問が多かったら
【転載禁止】を1行目に入れてもらう等、新たなルール作りが必要な時期かもね
回答者も転載禁止の文言が入っていない質問には答えないようにするとか、ね

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:08:51.73 ID:Bcz+Rf3s.net
>>123以外レスにアドセンスクリックが入ってなかったからかな
そのアドセンスクリックも編集で消されてる

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:18:30.36 ID:JXc+uVaP.net
>>160
あー折角書いても編集されるんだね
人のふんどしで相撲を取るアフィめ
アドセンスクリックお願いします

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:27:21.11 ID:/QgRVeQL.net
>>159
>>1の書き方じゃぬるいよね
○相談者は「転載禁止」「アドセンスクリック」「広告はこちら」等の文言を
 レス中のどこかに必ず入れてください
○書き忘れた場合は、「このIDのレスは全部転載禁止」などと
 追加で書きこんでください
○以上の文言がない相談は、アフィ用の釣りや創作話とみなします
 良い子のみなさんは一切レスをしないでください
○回答者もできるだけ「転載禁止」「アドセンスクリック」をレス中に入れてください

くらい書いた方がいいと思う

と思ったら>>160アドセンスクリック消されるのか
特定の文言に対する透明化ができるのか、それとも手動で消してるの?
アドセ.ンスクリ.ック とか転★載禁@止みたいに
ひとひねりしてもダメなのかな

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:56:08.48 ID:9upYp7U6.net
そりゃ、置換でそのままさっくり消せるでしょ
アド、センス とかにしないと

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:13:51.24 ID:fHmxLBcv.net
まとめ避けの気持ちはわかるけど、どのレスにもアド〜とか入れるのは普通に読みづらいしめんどくさい
名前欄に転載禁止って書いてても転載されちゃうならもはや何やっても無駄と思うから今のままで良くないですか

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:25:41.80 ID:1sAOTQVw.net
嫌ならやらなきゃいいだけ。読まなきゃいいだけ。こんなスレ来なくても困らないでしょ?
そのうち廃れるかもしれないし、続くかもしれないし

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:45:04.19 ID:fHmxLBcv.net
>>165
まぁそうだけどテンプレ変えるとスレ全員従うルールになっちゃうから廃れる続く云々じゃなくなるから、一応反対意見も書いただけよ

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:47:24.36 ID:lyl0O6Lm.net
>>166
アフィ必死乙!待ちにしか見えないw

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:20:19.68 ID:XeIB0LG5.net
>>164
読みづらいって、声に出して読んでるの?
黙って読むなら脳が適当に流し読みしない?

とりあえずアフィよけ対策するに一票
アド¥セン:スクリッ;ク!\\\

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:35:31.17 ID:vrwxY3uL.net
正規表現かとおもた

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:44:20.35 ID:sPs2qUJx.net
ちなみに、今まで長くなりそうな相談とか、特徴のあるレスとか、何回か本文に転載はしないでって書いたけど、
まとめには載ってないよ。
おーぷんからまとめられると嫌だから、転載禁止じゃなくて、転載はしないでください、とか
まとめサイトには載せないでとか、都度文面は変えてるけど。

本文じゃなくて、名前欄に転載禁止は、おーぷんで自動的に変換されて消えるから効果ないんじゃなかったっけ?
このレスは転載しないでくださいwするわけないか

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 05:35:03.45 ID:5db3U+k2.net
小麦は「毒」?: 小麦のグルテンがあなたの健康をむしばんでいる [Kindle版]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UJRGK4Y/

「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事
http://www.amazon.co.jp//dp/4837957552

小麦は食べるな!
http://www.amazon.co.jp//dp/4537260335

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp//dp/4087604330

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。

O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。

炭水化物(小麦、米)=砂糖

小麦はドクです。

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:12:33.17 ID:INqVnQuE.net
>>170
そんなのまとめるヤツの好みじゃなかっただけだろ

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:22:43.02 ID:XFzB2CgQ.net
そうそう
金にならない相談だったんだね
まとめは何が問題かって、他人のレスを泥棒して売りたいもんを売るためにスレ流れを操作することなんだから
攻撃的で批判的で非常識で人の怒りを煽るようなレスが好まれるんだよ
スレが伸びて盛り上がるからね

だからまとめやってる乞食はみんな炎上大好き
まとめにとって面白味もなくPVが伸びないつまらない地味な相談はスルーされるだけ
一時期まとめに載ったって喜んでるアホがいたけどあんなのバカかまとめの自作自演

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 10:06:49.66 ID:UHuwT+zf.net
まとめ・アフィ乞食による弊害

@他人様の書き込みで特定の個人が労せず収入を得る
@アフィ用の書き込みをしてスレを間違った方向に導く
 →嘘・創作の相談
 →炎上させるために仕込んだ極端に偏った意見

アド;センスクリkック広:告はこちら

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:01:46.43 ID:7vB9Ry0G.net
>>151
私が一番得意だった科目のノートは、授業中に
「なるほど!」と思ったことのみ走り書きしただけで、
書きながら覚えるために書いただけで見直しもしなかったw
それでも「得意科目用のノートはこう取る」と
後で参考になったのだろうかw

アド、センスクリック ID:J/Q0qycvも載せないでください。

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:34:47.78 ID:jXUgJyep.net
質問させてください。
今度、新築マンションを買った友達の家に遊びに行くのですが、訪問時間に悩んでいます。
先方は夕方までだったらいつでもいいよ、と言ってくれています。
私たちは2歳の子供を持つ者同士です。
もちろん子供は連れて行きません。まだ昼寝もある年だし、子供は昼を食べたら昼寝する、というパターンなので、昼をお弁当か何か買って行って一緒に食べて、失礼しようかと思ったのですが、一緒に行く友達が昼時間を避けたほうがいい、と言っていてなかなかまとまりません。
ご意見おねがいします。

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:43:10.63 ID:5EVJlEfy.net
>>176
ライングループで決めたら?

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:43:58.39 ID:pWkacZT+.net
>>176
家主に、お昼買っていくのと、お昼避けるのどっちが都合がいいか聞けばいいだけでは?
いつでもいいとは言われているものの、2つのうちの1つなら家主が選んでくれるんじゃない?

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:44:24.36 ID:INqVnQuE.net
>>176
「うちの子供のペースもあるしねー」って友達とは行かず
相手がいいよと言っている自分の子供のペースを優先した時間に個別で行く。

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:09:28.97 ID:a57Fu7EM.net
>>176
2才なら午前は外遊びや支援センターがお子さんの生活パターンかもね。
他の人と同じく、詰めて都合を聞いた方がいいと思う

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:12:42.05 ID:ZFuD8/HP.net
>>176
あなたはお子さんを家族に預けて、一人(+友人)で訪問するの予定なのよね?
滞在時間2時間程度と仮定して…
「お昼かお茶か一緒にしたいんだけど、どちらが良い?
私は何時でも構わないから、あなたの都合で決めて
・お弁当をデパ地下で買って行くから、11:30
・おいしいケーキを買って行くから、14:00」
相手に決めてもらってから、同行者には集合時間を伝えればOK
ていうか、子連れじゃなければ育児案件じゃなくない?
ア.ドセンスク.リック→

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:14:08.73 ID:ZFuD8/HP.net
ごめん、のんびり書いていたら178さんと同意件だったわ、失礼しました

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:20:38.14 ID:jCfnlYeR.net
うちも子供が小さいうちはお昼かスイーツどっちを一緒にするか選ばせてもらってありがたかったよ
聞いた方がより良い、かな

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:00:19.03 ID:5EVJlEfy.net
(そんな事くらい自分の頭で←クリック考えられないものだろうか…)←アドセンス.クリックしてください

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:41:16.51 ID:dl7P4UzN.net
この程度で「じっくり相談、質問」って
悩みのない人なんだろうなぁ

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:31:01.03 ID:VvwLDzWI.net
当人同士あどせんすで話し合えばくりっくすむ話だよね…お願いします
最近は友人同士でもくりっくくりりっく意志の疎通が出来なくなってるセンテンス世の中なの?ポイズン

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:56:26.96 ID:qWxfG36u.net
>>176も友人も引かないタイプだったんでしょ。
普通は家主がどっちでもいいって言ってるんだしどちらかが引けば済む話
お互い引かないなら家主に選んでもらうのが一番平和だし掲示板で選んでもらっても解決しないのにどうするんだろ。

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:13:45.86 ID:qP4xUKy2.net
>>176の子どもは誰かに見てもらうのかな
いっそ午前中に行ってお昼に解散、昼ごはんは各自で食べたら?

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:39:52.57 ID:LNlT27BV.net
176です。
みなさんありがとうございました。参考にさせていただき、友人らと再度決めてみます。

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:20:02.44 ID:q/mySw0C.net
9ヶ月の子がジョイントマットの端の部分をいじったり噛みます
上と下の歯が2本づつ生えているので噛みちぎりそうで心配です

何かよい気のそらせ方はありますか?
歯がためを与えた方がいいでしょうか
その場合おすすめはありますか?

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:23:43.89 ID:qWxfG36u.net
>>190
大抵の子はそれにはまってその内しなくなるからなぁー。
通る道と言えばそうだし根気よく言っていけばいつか飽きると思う。
床が許すならテープで端を全部とめてしまえば剥がせないからやらなくなるとは思う。
うちはすぐ外されちゃうから端のやつはつけてない。

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:50:04.27 ID:DJEB952Y.net
>>190
うちもそれよくしてたなぁ。
ハサミで端っこ切っちゃってたよ。
でもそのうちジョイントマットをベリベリ剥がすのにハマって、収集つかなくなって敷くのをやめちゃった。

歯固めは可愛いの買い与えても全く見向きもされず…ウレタン感がいいのかなー

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:32:02.28 ID:u3LdtwiJ.net
>>190
うちもカミカミ&ぺりぺりはがす真っ最中の10ヶ月
止めれば止めるほどやりたくなるから最近諦めて放置してる
歯は上下あるけど、さすがにまだ噛みちぎるまでには至ってない

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:59:45.75 ID:5HqmHR4n.net
>>190
うちもやってたな
冬になってカーペットをその上に敷いたら剥がせなくなったから止まったけどw
諦めるか、上に何か敷くか

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:00:27.30 ID:SprHASG0.net
>>190
デッカイジョイントマットに買いかえた。
ベビーザらスのオリジナル?の一辺が120センチぐらいあるやつ。

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:41:11.63 ID:tIg0prfd.net
皆さんありがとうございます
この月齢では仕方ないことなんですね
諦めるか上にカーペット敷くのが現実的だと思いました
早く飽きて欲しい…

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:05:41.37 ID:eco65vez.net
子供が親から遺伝したポツン体質で申し訳なく思っています。
子供は内向的で自分から輪の中に入っていけず、
誰か優しい子が一緒に入って、と手引きをしてくれて何とか、と言う感じです。

小学校上がっても変わらずで、同じ保育園だったAちゃんが
輪の中に招き入れるものの、そこは女の子同士の「えー、○ちゃんはいいよー
どうしてもならAちゃんだけ○と遊べばいいじゃん。」となってAちゃんまで
孤立しそうな雰囲気です。流石にまだまだ幼いAちゃんの両肩にそんな重責
背負わすわけにもいかず。「自分で何とかしな。」と促すものの
それは子供にとってプレッシャーみたいです。

一度「一人でも堂々としててかっこいいよ。」と声かけたら涙浮かべてはにかんでました。
こうしてありのままを認めてあげたいけど、社会に出ても続く集団生活の中で
このまま育っていくのも怖い。(実際自分自身がこれで良かったという域まで至ってない)
今なら何かを変えられるのか個性として受け入れるしかないのか。
次は客観的な立場でこの問題とぶつかり悩んでいます。

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:26:35.05 ID:ZKW2W6ce.net
>>197
子供自身はどう思ってるの?
輪の中に入りたいなら「自分で何とかしな」だけど(しかしこんな言い方じゃ子供もどうしたらいいのかわからんだろう)、別に1人でいいならそれでいいと思うんだけど。

子供はあなたじゃないんだから、どう感じてどう育っていくかは子供自身に決めさせてもいいんじゃないのかな。
ぽつんを遺伝と考えてたり、子供とあなたを同一視しすぎてるように感じたよ。別の個人なんだよ。

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:32:07.32 ID:k4xcvFsy.net
>>197
本当に客観的?
卑屈な書き方したり、突き放したような言葉かけしたり、なんかすごく揺らいでる気がするよ。

子供が一人でいるのが好きなのか、本当はみんなとの輪に入りたいのか。
後者の場合、アドバイスをするのなら、「なんとかしな」ではなく、もっと具体的な言葉を教えてあげる。
「いれてー」「私もいっしょでいい?」「なにしてるの?」「まってー」「(輪の端の子に)おもしろいね」ただ笑ってみてる等々・・・
↑子には難易度が高い言葉もある。
多分いろいろ苦労してきたあなただからこそ思いつく言葉もあるだろう。
どれなら言えそう?って聞いて見たり、二人でシミュレーションしてみたり、
自分が過去にお友達関係で悩んだことや頑張ってみたことを話したり。(←子供はこういう話喜んで聞きます)
これらはプレッシャーを与えない程度に。
湯船にゆっくりつかりながら雑談程度に長いスパンでやっていこうって言ってあげて。

習い事をさせる。学校以外の交流の場を増やすことと、子供のアイデンティティの確立のために。

担任にも相談を。低学年の先生の仕事は交友関係の介入もある。うまいこと促してくれると思う。
意地悪な子は絶対いる。けど子供の付き合いなんてコロコロ変わるから。
子供の同級生でも低学年誰とも話せない子がいたけど、高学年で背が伸びて、足が速くなって
リレーの選手に選ばれるようになって、数人の親友ができてたよ。

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:42:51.07 ID:rnLfR11Z.net
>>197
先生に相談して来年度からはクラスを離してもらえば?
積極的なお友達がいるから気の合うお友達が近寄れないのかもしれない。

201 :197:2016/02/08(月) 11:02:45.10 ID:eco65vez.net
>>199
無理に(例えば愛想笑いを)作ってまで他の子の遊びに輪の中に
入れてもらいたいという感覚は持っていないようです。

ただ今でも「仲良しグループで給食」とか
校外学習のグループ決めなんかは任意で決めさせるようですし
(当たり前ですよね。そもそも休み時間だってそういうことですから)
あとは内向的な性格の割に体を動かすのは好きなので
ドッヂボールとかはやりたがっていますが、
そういう時に自分から声をかけて入っていけないのが
辛いみたいです。その遊びをしたいというより、
幼いなりに「他の子が簡単に出来ているように見えることが
自分にはできない。どこかおかしいんだ。」と感じているようで
それが特に切ないですね。別に人嫌いでもなく家族には
非常に人懐っこいので他人に興味がないというわけでもなさそうです。

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:05:46.16 ID:OEe9k9+V.net
そりゃ家族というグループには「入れて」はいらないからなぁ。

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:13:53.03 ID:C6aYtcgo.net
遺伝ではないが親が人付き合い苦手で他人との接触を避けてたのなら
必然的に子供も人との接触する機会が減って内向的になるよね。

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:34:45.58 ID:k4xcvFsy.net
>>201
まあ典型的な内弁慶だろうと思うけど、
無理してまで輪に入りたくないって事なんだからそれでいいんじゃない?
それでも輪に入りたいって思うならちょっとは頑張る必要もある。
それが今かどうかはわからないけど。

あとさ、やっぱりあなたの観点が多分に入ってるんだと思うんだよね。
低学年が愛想笑いなんて思うのかな?
もしそう言うのなら、ニコニコしてる人とむすっとしてる人とどっちが仲よくなりたい?
そういうのは愛想笑いとは言わないよ?って返してみるとか。

グループ分けは小学校の間ずっとついて回るよ。
高学年なんか移動教室やグループ学習も頻繁にあるし、もっとシビアになるよ。
でも、ニコニコしてたら一番にはならなくても、絶対誰かが見てる。一緒に組んでくれる。
こういうのは低学年のうちなら先生に相談・お任せした方がうまくやってくれる。

> 幼いなりに「他の子が簡単に出来ているように見えることが
> 自分にはできない。どこかおかしいんだ。」と感じているようで
黙ってみてる事が多い分、客観的に見えちゃうんだね。
「俺天才〜!」なんて男子もごろごろいる年頃だから、女子とはいえちょっと大人なステージなんだね。
でもそれが全てではないのは大人のあなたならわかるはず。
誰しもそういう気持ちは持ってるものだよ。でもあなたはこれができるでしょ。
それはとっても素敵な事だから自信持ってって。
でもちょっと頑張る瞬間が人生には時々やってくるんだよ。そこでえいやってやってみる
(この場合声をかけてみる)と、なんてことなかったなーって思うかもしれないねぇ。とかさ。
あなた自身がまだ迷ってるところだって話したら、お子さんの気持ちも楽になると思うんだよね。

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:41:11.32 ID:ulPf3FUg.net
>>201
私も小学生の頃はそんな子どもで見事にポツンでした。
仲間には入れて欲しいけど無理してまで仲間には入りたくない(でも誘われたら入る)、周りに気をつかうならもう一人でいたらいいやって。
中学生になってから「このままじゃいけない」と自分なりに頑張ったら人並みに友達ができていきました。

>別に人嫌いでもなく家族には
>非常に人懐っこいので他人に興味がないというわけでもなさそうです。

同年代の友達に甘えられない分家族に甘えてるんじゃないかな、私はそうでした。
娘さんがちょっと勇気を出したらきっと仲間に入れてもらえるよ、頑張って欲しいな。

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:56:08.48 ID:Pg66rvez.net
小学校低学年の頃、同じような感じだったなあ。特定の子としか遊べなくて、その子がいないとポツンとしてた。
またその子が人気のある子で「私達も遊びたいんだから!」みたいに責められた記憶もある。
でも3年くらいになったら自然に仲のいい子が出来て、グループ作れるようになった。

コミュニケーション能力も低学年ならまだまだだし、親は変にアドバイスせずに
お子さんの話を聞いてあげる、いつでも家族はあなたの味方だと安心させる
くらいで見守るのもありなんじゃないかな。
あと確かに習い事も学校外の人間関係作りにはいいと思う。

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:23:02.88 ID:aVsejbZa.net
>>201
あんまり気にかけすぎるのも子供にプレッシャーを与えてしまうような気がするなぁ。
特にあなたの文章は、子供と自分の線引きが出来ていないように見える。
別に友達の輪に入る事が下手でもいいじゃない。あなたの言うように1人で堂々としてるのってかっこいいと思うよ。

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:39:20.13 ID:SgYUWtRw.net
まずは先生に相談してみたらどうかな?
控えめな子はなかなか声をかけるのは難しいと思うから優しそうな子について行くのもありかな。
お子さんがドッヂボール好きならまずはそこからかなって思います。

お子さん大丈夫だと思いますよ。
友達と遊びたいって思ってるみたいだし。
2年とか3年とかとにかく時間はかかると思うけど焦らないで。

209 :197:2016/02/08(月) 12:50:50.99 ID:eco65vez.net
皆さん、親としての視点、自身の子供時代のことなど
とても勉強になりました。
そして私自身も自分の子供時代のことまだ客観視できてない
のだと気付かされました。自分の経験則から
こうしてれば良かったというアイディアが全く出ないわけですから。

皆さんが冷静に語るようには思い出せないというか、
学生時代の記憶(劣等感とかの感情は残ってます)がぼやけています。

私の場合は娘よりもっと斜に構えてて
興味ないような態度取りつつ本心では羨んでたような。
そんな感じの複雑で全くかわいげのない子でした。
勿論その態度が原因で虐められたこともありました。
反応が面白くなかったのか一過性でしたが、
学生時代ずっとだったら人生リタイアしてたかも。

そんな私がずっと一人で生きていけばそれで良かったのに
子供を持ってしまい、でもこの子に同じ思いだけはさせたくない。
なのに、低学年くらいまでは必須と思われる
ママ友付き合いもこれまでのところ上手く出来ていません。
正直ここに大きな原因の一つがあるような気がして責任感じてます。
遺伝という表現は不謹慎でしたがこういう意味です。

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:00:12.12 ID:KKXTiqB9.net
運動音痴じゃなければどうにかなりそうな気がするわ

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:03:44.36 ID:XJBHdCFP.net
>>209
えっ…ママ友付き合いなんて別に必須じゃないでしょー
ここにもぼっち母がおるぞい。
もちっと気楽に行こう。

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:12:48.10 ID:eco65vez.net
>>211
子供が小さい内は母親同士の付き合いがなければ
プライベートでどこか行くことも無理だったりあるのかなぁと。
勿論マインドの部分含めてですが。

これが園内だけで校内だけで友達100人作れるような子供だったら
私も何も思い出すことなく子育て出来たのかも知れません。
ありがとうございました。神経質な所も子供に影響するだろうし
もう少し大きく構えたいです。

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:24:14.11 ID:+D2819K/.net
>>209
球技が得意なら球技の習い事通わせてみたら?
そっちで母も子もコミュ活動するとか
既出アドバイスならすまそ

いいなあ、ドッヂボールなんか大嫌いだったから内野で一人で最後まで逃げ回って運動コンプだったよ

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:26:26.89 ID:SgYUWtRw.net
>>212
閉めた後だけど

友達100人みたいなうちの子でも人間関係は悩ましい色んな事がありますよ。
強気な子もおとなしい子も子供時代から揉まれながら少しずつ自分の許容範囲を広げていくものだから見守っていきましょ。
お互いに。

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:32:17.12 ID:pjNLcG4z.net
>>197
友達っておしゃべりや遊びっていう共同作業から始まるんだし、無理に作らなくても〜なんてかっこつけてないでどんどん経験値つむしかないんだよ
いきなり遊ぼうって近づくより挨拶から始まって天気の話宿題の話あー授業嫌だなあとかの共感しやすい話
人間3つの共通点があれば仲良くなれるらしいよ
同じクラス、女子同士、って2つ揃ってるんだからあと1個何か見つければ大丈夫だよ
人間関係で近づきすぎたり遠すぎたりで失敗できるのは学生時代までなんだから、今頑張らなくていつ頑張るのって話だよ
たくさん友達作ってみて初めて私は深く付き合う人は少しでいいわなんて言えるし、自分で選べるからかっこいいんだよだから娘さんもあなたの言葉に納得できないんだと思う
友達って面倒だと思ってるでしょ?
そうだよ嫉妬だの付き合いだの上下関係だの面倒なことたくさんあるよ
でもそれって良い事の裏返し、友達って毒にもなるけど大抵は良い薬だからね、学校がすごく楽しくなるし、人のために何かしたい!っていう心が満たされるんだよ
行き過ぎるともちろん奴隷乙になる毒だけど、お母さんと違って対等な立場でのやり取りだからやってあげたりやってもらったり楽しい時間を共有したり、そういう関係はとても貴重だよ
自分の中で我儘な子や優しい子にどこまで付き合うか、成功も失敗も距離感掴むのも今のうちだと思う
おかしくもないのに笑えるか、なんて人もいるけど面白いから笑うんじゃなくて、笑顔って私はあなたの敵ではないですよって言うのも表すから
常に友達に合わせてヘラヘラしろじゃなくきちんと使うべき時に使えなきゃね
呼び寄せてくれる友達がいるのも小学生くらいまでだよ
ママ友付き合いっていうか子供は親の行動コピーするから、他のママと目も合わさずニコリともせず、してもそそくさと居なくなるママじゃ子も似た気質だと行動例を学べない分不利だよね
197も世間話くらいは頑張ってみたら?
友達作ったって死にゃしないよ!

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:34:38.38 ID:+D2819K/.net
もう215が友達になってやれよw

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:14:16.51 ID:AueW28LZ.net
>>209
結局質問・相談は何なんだろ?

原因のひとつと自分のなかで分析できてるんならまずそこを解決するよう努力していけばいいんじゃないの?
別におうちに招いて盛大なお茶会やランチするような付き合いでなくとも、保護者会や運動会やらのイベント時に一緒にいる程度の何となく決まったメンバー的な人がいるだけでも家庭内で名前が出たりと印象づけやすいと思う。
そういう関係だと、誕生日会やお出かけって時に親判断で自然とあの子も呼ぼうかーとなりやすいし接点も増えるんじゃない?
親同士が仲良いって結構な仲良くする要素だと思う。


あと遺伝、と言ってることからも諦めてるというか、だからしょうがない、と理由をつけているように見える。
人生の経験値が低くて自分から寄っていく行き方が分からないだけかもしれないんだし、ここは見本を見せてあげるつもりで頑張ってみたら?

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:40:26.80 ID:k4xcvFsy.net
親がらみの子供の交流なんて小学生には不要。
まあ親が付き合う友達決めて事前にラインで約束とりつけて・・なんて人もいなくはないけどw

ニコニコ笑ってる、と同様に、大人ならではの礼儀をこなしていればいい。
お邪魔してすみません、仲良くしてもらってありがとう。
せいぜいこういう挨拶で十分だし、もう少し踏み込みたいのならPTAの仕事をする。
物静かな人だってできる仕事だってあるし、無理に仲良しこよしにならなくても
真摯な態度でいればそのうちいい知り合いができるよ。

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:01:18.93 ID:2QXeOq9p.net
こちらのスレでいいのか微妙なのですが、貰い乳について相談させてください。
生後半年の子がいて完母で育ててます。
仲良くしていたお隣の奥さんも少し前に出産され、先週奥さんと外で会った際完母かどうか聞かれました。
もしそうならお隣さんは出なかったらしくミルクで育てているけれど、SIDS予防の為に母乳をお子さんに飲ませて欲しいと言われました。
やんわりと断りその場は終わったのですが、週末に夫婦で家に訪ねてきて改めてお願いをされました。
お礼にとそれなりの金額を包んできました。
お礼は断ったのですが、私は分泌過多でよく乳腺炎になっているので、それが楽になるならと夫も乗り気になっています。
私は自分の子以外には飲ませたくないのですがワガママと言われ、人助けだし昔はよくあったことじゃないかと押し切られてしまいます。
1度でも飲ませたらそのままなし崩しになりそうで嫌なものは嫌だと突っぱねてますが、お隣さんは地区のお偉いさんに相談したらしく、今週末にまたお偉いさんと夫婦で来るそうです。
里はなく、逃げるにも子がいるため自由がききません。
もうどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:03:39.54 ID:4+23lIjF.net
>>219
搾乳でも嫌なのかな?
それなら昭和大学病院がやってるきちんとした母乳バンクを紹介してあげたらどうかしら

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:05:53.37 ID:8s4KRccF.net
また釣か…
レスつけるバカがたくさん出そう。
スルーされたら自演で呼びレスつけてアドバイス厨を集めそうね。

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:07:03.27 ID:QdTodc1k.net
>>220
これしかないでしょ、終了。
アドセンスクリックお願いします

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:37:24.40 ID:MtB1uO3X.net
>>219まとめの中の人じゃなくてもまとめに載るね。載ったまとめを読むと管理人にお金がいくシステムです。チャリンチャリン。
他人様のふんどしで相撲を取る感じですね。

もしあなたがまとめ管理人では無いならば、今後のレスにアド.せんす.クリック、クリックしてね!などと書くのをお勧めします。これらの単語がない場合はまとめ狙いと判断されて有益な相談レスが貰えなくなるかもしれません。

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:45:37.33 ID:4MbB0pSw.net
>>219
搾アド.,センス乳ク_リックしたらいいじゃん。ア.ドセンスクリ.ック

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:50:35.78 ID:AueW28LZ.net
>>219
転載・禁止
釣りだとあれなのでアドセンスクリック!
SIDS予防になるっていう大きな理由は母乳はアド、センス量がでない人も多いし腹持ち悪いので頻回授乳になりやすく長く寝かせることがないため子の異変に気づきやすい、
ぐっすり寝かせないからSIDSになりにくいからってのだから、1日一回二回程度母乳吸わしてるだけじゃ意味ないとクリック思うよ。
それこそ泊まりこみで毎回代わりにあげるくらいでないと。
というか他人の子に母乳あげるなんて気持ち悪いし嫌です、で十分だと思うけど。

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:54:24.97 ID:gNMfBBpB.net
>>219
「私実はアレルギー持ってるんですー」とか

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:57:07.40 ID:StL63xxX.net
アドセ.ンス.クリックして.助けて下さいお願いします。
お偉いさんも来るのに身バレしてしまっては相談者>>219の立場が悪くなりますので絶対転載禁止。
すでにたくさんの意見やアドバイスがあるけれど他に意見言いたい人は必ずアドセンスクリックの一文を入れてくださいクリック!

228 :219:2016/02/08(月) 19:04:33.26 ID:2QXeOq9p.net
アドセンスクリックお願いします
>>220
母乳バンクなんてあるんですね、調べてみます。
正直なところ搾乳したものでもいい気持ちはしないのですが、最悪哺乳瓶で飲んでる赤ちゃんに直母は難しいと言って搾乳で逃げようと思います。
アドセンスクリックお願いします
周りが直母で当然のように言うので、搾乳したものを渡すという考えも浮かばなかったので相談して良かったです。
ありがとうございました。

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:13:19.97 ID:W1mArFap.net
アドセンスクリックおねがいします

母乳も元は血液アド、セ、ンス
クリッククりックもしよその子供になにかが感染するようなことになったら責任もてないアドアドクリック
ってゆーか気持ち悪い

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:20:28.67 ID:AueW28LZ.net
>>228
アドセ、ンス、クリッ、ク、お願いします!
やってみなきゃわからないよ!と言われたら困るし、母乳バンクなんて誰のか分からないのよりは知り合いの方がいい!とか言われたらキツいよ。
実は自分の子の分だけでも貧血でやばくって・・・で逃げ切れない?アドセンス
そこであなたの体調なんてどうでもいいから!と言われるようならクリッ、クそれこそ即切りレベルだし。

231 :219:2016/02/08(月) 19:31:32.57 ID:2QXeOq9p.net
アドセンスクリックお願いします

>>229
アドセンス夫が乗り気な為、貧血でごまかすのは難しそうですクリックお願いします……

アドセンスなんだかだんだんムカついてきたので、もうミルクを作って搾乳したやつですって言って渡してしまおうかとも思い始めてきましたクリック。
嫌悪感を出す私がひどいみたいに言われて、そうかなと思ってしまってたのでここで違うと見れてよかったです。アドセンス
色々とアドバイスありがとうございました、クリックお願いします頑張ってみます。

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:36:05.91 ID:FEtH+D/a.net
母乳バンクの母乳貰えるのは、昭和大病院で出産して
赤ちゃんがNICUに入ってる場合のみじゃなかったっけ?
あどせンすをくリっくしてね

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:56:15.55 ID:StL63xxX.net
そこまで(母乳バンクを利用アドセンス)してまで母乳を飲ませたほうがいい赤ちゃんがNICUに入ってる中でもごく一部の赤ちゃんだけなんだよね。
アド.センスクリ.ックお,願いします
SIDS予防になるって理由も>>225さんの通りだし。
未知の感染症のリスクリックだってあるし他人の母乳を飲ませるメリットクリックなんて無いに等しいと思う。

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:05:49.97 ID:AueW28LZ.net
>>231
アドセンスクリック!お願いします。
夫が乗り気だからって貧血の言い訳が出来ないってのがよくわからないな。
あなたには心配かけると思って言ってなかったけどって言えばいいんじゃ?
実際血液から出来る母乳を他人の子にあげて何か問題がおきないとも言い切れないし、搾乳だとしても母乳をあげるのはやめた方がいいと思うわ。
ミルクでごまかすのももし何かあったらと思うと怖いよ。(もし子供が体調崩したりしたときにあなたのせいにされないとも限らない)
うまく断れるといいね。
アドセ、ンスクリ、ック。

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:20:23.38 ID:e74Ni5aD.net
>>209
親子で思い切り仲良くしたらいいんじゃないかな?
私も小学生時代は「超」が10個くらいつくほどの人見知りで、大人になって近所の
幼なじみに、「一緒に帰ったとき、15分くらい一言も話さないしこっちも見なかった」
と言われ自分では全く覚えていなかったのでびっくりした覚えがあります。
(その友人とは大人になって仲良くなったので、幼馴染と言っていいのかわからないけど)

うちも風通しのいい家とは言えなかったし、母親は仕事で疲れ、祖父母や父は遊び相手と
言う感じではなかった。
兄が遊んでくれたけれど。
人間って、やはり「母親」から人間関係学ぶのかなと思い、息子に対しては常に女優を演じてきた。
腹が立ってもできるだけ抑えたし、イライラしてもなるべく冗談で返すようにした。
童心に返るじゃないけど、例えばさっきお菓子を持ってきて「飴ひこうきがママ空港に着陸します」と
言ってきたので、バカバカしいが、舌を出してそこを空港に見立てて飴を着陸させた(恥

上手くいえないんだけど、私がそういうことを息子に仕向けることもある。
息子は今の時点では、私の過去とは、まっっったく別人のリア充だよ…
躾けも大事だけど、もっと家でふざけたりしてもいいと思う。
親子でそういうのが苦手なんじゃないかな?

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:08:48.37 ID:gCwt1ccT.net
あどせんす単純に実子の授乳プラス搾乳だよ?くりっく
時間が倍掛かるって事だよ?お願いあなたの旦那さん乗り気と行ってるけど家の事本当に何も出来なくなるよ。
夜間授乳のあとも搾乳するんだよ?
私にはとてもじゃないけど出来ないわ。

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:26:27.96 ID:+hzfPug1.net
母乳あげてるだけで本当に疲れるしアドセンスクリックお願いします他人の子のために何でそんなことw
貧血気味と言われてるから無理ですアドセンスクリックで断れば?

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:28:57.04 ID:Hb1clz0Z.net
アドセンスクリック自分の子だけでも大変なのにありえないわー
お偉いさんに頼むとか、お隣さんは母乳に執着するあまり
夫婦で精神的におかしくなってると思う
断ることは全く悪くないのに、相手が罪悪感を感じることになるようなやり方って
ずいぶんセコい酷いやりかただし、あなたの旦那もアホなんじゃないの?

お腹空かせて赤ちゃんが泣き出すたびに押しかけて来るのかな?
乳母みたいに貴方がお隣に住み込み?それとも赤ちゃんを預かるの?
夜の授乳もするんだよね?
吐き戻して事故でもあったらどうなるんでしょうね
お金の問題じゃないよね
あなたがノイローゼになるだけだと思うよ

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:11:39.46 ID:zbYSvWIV.net
長いのでふたつに分けて相談させていただきます。

私、夫、子供2人の4人家族で、現在市営住宅に住んでいます。
子供はどちらも男で、中3と中1です。
70世帯ほど住める大きなマンションのような市営住宅に住んでおり、3LDKで比較的綺麗な物件です。住み始めて10年は経っています。
今回、長男が「ウチは持ち家だと思ってた!」と急に怒ってきました。
誰かからはわかりませんが「ウチは賃貸だ」と聞いたそうです。

私たちは子供達に市営住宅だと、わざわざ教えたことはありません。持ち家なんだと嘘も言ってません。
長男は「賃貸恥ずかしい!クラスで俺だけ賃貸!」と騒いでます。
確かに、マンションであれ一軒家であれ、自分たちの家を持っている人もいるでしょう。
でも住んでる市営住宅にも長男次男と同じ中学に通っている人はたくさんいるし、クラスで俺だけ賃貸ってことはないと思います。
なのになぜ長男がここまで騒いでいるのかわかりません。
「家買ってよ!」と言いますが、現実的に話すなら金銭的に無理なので、無理言うなって感じです。

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:12:25.54 ID:zbYSvWIV.net
家を買うためにはローンを組む、くらいは理解しているらしく、長男は夫に「家買って!」と言いますが、夫は過去の借金などでローンが組めない人間です。
それがばれるのが嫌なのか、当初は言葉を濁しながら長男を叱ってました。
市営住宅に住んでいるけど、周りの子達と差が出ないよう、ゲーム機やスマホも与えてるし、ポケットWi-Fiだって揃えてます。
春から長男が通うであろう高校の費用なんかも、市営住宅に住んでるから貯金ができるので用意できたんです。
家賃が安い市営に住んでるから出来ることであって、家建てたらそれらは出来ないことなんだと説明しても、長男は納得してくれません。
そもそも、市営住宅に住んでることではなく、持ち家ではないことに腹が立っているみたいです。
私の両親がマンション住まいなんですが「じいちゃんばあちゃんの家と同じかと思ってた!騙された!」と言います。

夫は夫で「父ちゃんの給料少ないから!」と言われたことでかつて無いほど長男を叱り、それからは長男と口も聞いてません。
昨日また同じことを私に言ってきたので「稼ぐことの大変さを知らないくせに文句言うな!誰が働いてるからあんたらはここまで育ったと思ってるの!」と言ってしまいました。
反抗期もあるとは思うんですが、長男の「家買え!家買え!」にイライラします。
どうしたらいいでしょうか?
ちなみに次男は全くこれらを気にしてません。

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:17:55.86 ID:LUskkzKh.net
>>240
とりあえず釣りじゃないなら今後のレスにアドセン、スクリック書いてね

賃貸だの持ち家だの子供に口出す権利はない、で終了
誰のおかげで今の家に住めてんの?
だったらまず自分でローン組める立場になってから言いいなさいアドセ.ンスクリ.,ック

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:19:44.41 ID:I17x0gqS.net
ア:ドセン. スク~リッ ク
親の社会的地位や自分のカーストを知るべきときが来たんだよ
アドセンスクリック
団地住まいとはどういう事かに気付いて受け入れられないだけ

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:23:38.28 ID:ehOJ8bcC.net
>>239
クラス内で、持ち家だと思って会話してたら賃貸だったから
何か見栄張って嘘ついてたみたいになってるとかあるんじゃない?
とりあえずどうしてそんなに拘るのか聞いてみたらいいと思う
諭すにしても、お子さんが理由でそんなこと言い出したのかによって
効果的な言い方とかあるだろうし
ア ド セ ン ス を ク リ ッ ク してください

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:24:39.12 ID:SgYUWtRw.net
中学生なんかまだまだ世界狭いからね
クラスメイトに自分の父がバカにされたみたいになって悔しかったんだろう
うちは貧乏じゃない可哀想じゃないから家なんか今すぐ買えるってみんなに言いたいんだろうな〜
中学生からの家買え攻撃はウザいかも知れないけど、なんかかわいいって思ったわ
父ちゃんが好きなんだね

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:25:21.56 ID:AueW28LZ.net
>>240
じゃあ自分で買えば?でおk

246 :239:2016/02/08(月) 22:30:39.88 ID:zbYSvWIV.net
すみません。アドセンスクリックってなんでしょうか。
コテハンみたいなものですか?名前に打ち込めばいいでしょうか?

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:34:40.69 ID:tmh6Px0s.net
アドセンス.
241に同意。どんな理由だろうが、親がいなければ今の暮らしは出来てないんだし。
稼いでから言え。もしくは自分で買えば。クリックお願いします。

大きくて比較的綺麗な物件とあるがアドセンスそんなに賃貸がクリック嫌なのかね。
私ならボロボロ家屋の持ち家の方が恥ずかしいお願いしますわ。
明らかに一人だけオンボロ市営あぱーとって目立つから恥ずかしい!なら気持ち分かるけどね。

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:35:28.35 ID:Hb1clz0Z.net
>>240
うちは幼稚園の頃にお友達の間でそういう会話や疑問があったわ
中学までそういう会話がなかったのかな?
世の中を知るいい機会かもしれない


名前欄を「アドセンスクリックお願いします」にして、
誘導行為の規約に触れるようにすることで
自らのレスがまとめサイト(アフィブログ)への転載を防ぐための措置です

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:37:07.64 ID:Hb1clz0Z.net
アドセンスクリックはコテハンなわけじゃないので
文章に散りばめるのが効果あるみたい

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:43:47.84 ID:Qbvv1PCA.net
中3にもなって世間知らずな子供だね。
もっと、お金の話したほうがいいと思う。
正直に、過去に借金があるから住宅ローン組めない話とか。アドセンスクリックお願いします。
そんな世間知らずだと、息子さんも安易に見栄でいろいろ買い揃えて借金するような人間になりそうなと思った。

まあ反抗期というのはあるんだろうね。

251 :239:2016/02/08(月) 22:44:48.17 ID:zbYSvWIV.net
アドセンスクリック
本文中にかきこむんですね。ありがとうございます。

長男には「稼いだこともないくせに文句言うな」的なことは言ってます。
反抗期真っ盛りなので「俺働けませーん。中学生働かせるのってどうかと思いますけどー?」と非常に腹立つ返事があります。
ちなみに平成になってから建った市営住宅なので、比較的綺麗だと思います。
今でも抽選での入居は奇跡的と言われてます。

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:56:26.23 ID:QrKiHvnD.net
まあ放っておいてもいいと思うけどなあ。
もう少し大人になった時、自分がどれだけ無知でお馬鹿だったか
恥ずかしくてのたうち回りたくなると思うよ。

あとは家を買うリアルな金額がわかるような本を一冊買い与えてみる。
頭金、初期費用、手数料、税金とか具体的に分かるようなやつ。

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:02:14.34 ID:J3B0hyhy.net
新聞配達とかならできるよ。働かせたら?
家を買うから、という目標を家族みんなで立てたことにして
そのためにスマホやゲームなどは取り上げて売却。
アドセンスクリックお願いします。

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:04:05.37 ID:S8LjK+RY.net
「わかった、じゃぁ家を買うためのお金を貯める事にしよう、
今後外食はもちろんファストフードもなし、毎日大根飯、
テーマパークに行くことも無し、ゲーム買わない、
服もつぎはぎでいけるうちは新しく買わない、
スマホは無しにしたいけど百歩譲ってガラケーに戻す、
うちが家買うにはそのくらいしないと買えないけどいいよね?」

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:15:06.93 ID:eg9/fRka.net
アドセンスクリック?

高校生になったらバイトさせてローンの一部を負担するよう一筆書かせてみる。
勿論、高校生になったら携帯料金も払わないし小遣いもなし。

256 :239:2016/02/08(月) 23:25:11.01 ID:zbYSvWIV.net
アドセンスクリック
文句があるならスマホ返せ、自分で払え、はいいかもしれませんね。
スマホがないと困るのは長男でしょうし。

お金持ってるわけではないので、お恥ずかしいですが、旅行や遊園地なんかに連れて行ったことはありませんが、長男はウチが裕福な方だとでも思っていたんでしょうか。
レジャー費を削る代わりに、友達と差がつかないよう、持ち物なんかにお金を使ってましたが…

>>255
実際にローンは組めないので脅しになりますが「長男がバイトしてローン負担するなら考えてやる」と伝えたら少しは冷静になるでしょうか?

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:25:23.60 ID:DiZ3TdNK.net
アドセンスクリックお願いします
綺麗で部屋数も足りてるならなんも気にすることないけどねぇ
家を建てて高校行けなくてもかまわないのかと聞いてみてほしい
あとは高校入ったらバイトだね
自分で働いて1時間で千円に満たないことを知るべし

258 :239:2016/02/08(月) 23:42:28.29 ID:zbYSvWIV.net
アドセンスクリック
>>257
そうなんですよね。
大人から見たら、3LDKをこの家賃で住めるなんて!って感じなんです。
世帯収入低いので、2番目に安い家賃で住めてるだけなんですけど…

いつまで長男の怒りが続くのかわかりませんが、高校ではバイトをさせようと思います。
働くことを舐めてるようにも感じました。
コンビニバイトだって、高校生だったら最低賃金くらいだろうに、それをわからせたいです。

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:37:08.56 ID:XK1dLKy/.net
>>258
アドセン・スク、リックお願いし、ます
ローン組めないし一括で買う貯金もないんでしょ?
出来ないことをするって言ってもし長男が承諾したらどうすんの?
無責任なことしたらいけないよ。
働くことを舐めてると言うより回りの友人の父母は当たり前にしてることを何でうちの親は出来ないんだ!って感じなんだと思う。
でも無理なものは無理なんだし、家を買うのはスマホや服とは訳が違うんだってことを言い続けるしかないと思うよ。
下手に他のものは他の子と差がつかないように買い与えてたってのが勘違いさせたんだろうな。
家を買うにはいくらくらいかかるか、今の給料はいくらで、今の家計にいくらかかってて、っていう現実を見せるのは家家言うのを黙らせる効果はあると思う。

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:42:35.67 ID:XK1dLKy/.net
>>258
というかスマホは百歩譲ってポケットwi-fiみたいな無くても問題ないもの買うくらいならその市営住宅出てもっと困ってる人に権利譲ってあげなよ・・・と思うんだけど。

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:04:09.83 ID:3Ghb44q+.net
なんか誇らしげなのは気のせいかなw
この家賃で3LDKの綺麗な所に住めて凄いんです!みたいな
市営住宅の家賃って三万位なのかな?もちろん共働きなんだろうけど、そのレベルでアドセンスクリック
周囲と同じような持ち物もって、高校も普通に行く予定じゃ勘違いするかもね。
うちは賃貸だ!って恥ずかしいと思ってるみたいだけど、賃貸と言っても家賃は一万円から何百万もする所もあるわけで
実際は賃貸どころか市営住宅だってことや、世の中の平均年収と自分達の年収なんかを教えたら?

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:07:42.22 ID:/uT1mYxR.net
>>231
搾乳したミルクは、ちゃあんとあちらの旦那さんが味見するからねーペロペロちゅっ

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:13:16.53 ID:xTZa5muI.net
裕福でない家の間違った金の使い方あるあるだなあ。
子供に不憫な思いをさせたくないからオモチャ、ゲームは買い与えます的な。

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:17:34.83 ID:Dv2XZVWW.net
持ち物や着る物を周囲に合わせて何不自由なく過ごしてこれたのは
市営住宅に住んでいるからお金をそっちに回すことができている事
持ち家がある人だってローンが大変で夫婦で必死に働いている場合もあるわけだし
その家庭の考え方なんてそれぞれだという事

息子さんが小さいうちに話す機会を持てるとよかったんじゃないかな
普通はそういう話をすると思うんだけどなー
市営住宅の意味を知ってプライドが傷ついて騒ぎ始める前にね

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:18:54.44 ID:zYVY89XL.net
なまじ綺麗な市営住宅だったから変に勘違いしちゃったんだろうなあ
貧乏ボロ持ち家だったらまた違ったろうに

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:26:25.27 ID:eNJoWW7G.net
中3で市営の意味がわからないのは、障害か何かだろ

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 05:02:42.82 ID:rqoLO8Ic.net
「アドセンスクリックお願いします」の一文が重要なのであって
変な風に改造したり「アドセンスクリック」だけでは意味ないんじゃないの…

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 05:26:15.24 ID:MxnsGaRg.net
普通に書いただけだと自動で消されるよ。

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 07:04:33.27 ID:rct+r+yO.net
>>251
アドセンス,クリック,お願いします
中3にもなってオモチャをねだる幼子みたいな発言が出来る事自体おかしいのに
> 「俺働けませーん。中学生働かせるのってどうかと思いますけどー?」
ってもうね。どんだけ甘ったれてるんだろ。他人事ながらムカついたわ。アドせんす,クリック
荒療治だけどスマホやゲーム類は全部取り上げては?中学生でも新聞配達は出来るんだし、どうしても使いたいなら利用料金は自分で稼がせればいい。
高校生になったら問答無用でバイトさせてスマホ料金含む小遣いは自己負担で。
貴女やご主人の両親にも協力をお願いする、弟くんのスマホやゲーム類を奪った時のペナルティも考えるなど貴女達にもする事が増えるけど。
失礼だけどお子さん達には家の手伝いをさせてる?まだならきちんとさせた方がいいよ。
料理は火事が怖いから要注意だけど、他の事は中学生なら大人並みに出来るはずだから。

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 07:17:21.94 ID:I5SUZDri.net
今度喧嘩になったら動画撮っといたら?アドセンスクリック
そして将来長男が結婚するあたりに見せてやるとかw
うああああってなりそうだよね

自分でもそう言ってるし、反抗期なのねーハイハイせいぜいがんばって反抗してねー
でいい気がするわ
シカトするのが一番効果ありそう
ただあまりひどいようなら、自分の分はこれから自分で稼いで来いと言って
おこづかいなし、ごはんなしとかにしてみてもいいかもね
子どもは親の鏡だから、両親が仲良く幸せそうにしているのを見せるのもいいかも

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 08:40:13.05 ID:jrOFjQJ8.net
アドせんすクリック、お願いします
なんか、
正直に(父の過去の借金が原因で)ローンが組めないことを言わないと、今回の件の反動で将来金遣いが荒い大人になりそう。
正直に話せば、今はショックを受けるかもしれないけど、慎ましく暮らせる大人になるんじゃないかね。

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 08:48:01.99 ID:KdmwncIU.net
そもそも、賃貸がなんで恥ずかしいの?
みんなと一緒じゃないから?
賃貸だと貧乏と思われるから?
息子さんが、一体何を気にしているのか聞いたら?
貧乏と思われるのが嫌で、借金してででも見栄はりたいって思ってたら、将来心配。

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 08:49:42.72 ID:mgL55cBH.net
>>239
>クラスで俺だけ
中3なら後2ヶ月足らずで卒業でしょ?今更何?

>>256
>息子さんは高校生になってバイトする(可能)が、
親は約束を守って家を買う為の借金をすることが出来ない(不可能)。
約束を破ったら信頼関係を損ねるよ。

>>251子供モデルや子役など、子供でないと出来ない職種に
子供が就くことは法律で認められているよ。

亜土、扇子、栗っ区。

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 09:38:40.48 ID:CUWLzcG3.net
もし、うちは賃貸でいいのよ、何言ってるの、でスルーできないなら、正直に言ってしまえばいいんじゃないかな。
人並みにお金かけてもらってるから勘違いしてるんだよ。
これからの学費とかは確保できてるのかな。
そうじゃなければ余計に話しておいた方がいいと思う。
アドセンス、クリック、お願いします→

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 10:27:47.17 ID:mgL55cBH.net
亜土、扇子、栗っ区。

>>272>>274に賛成。
可哀相だけど、勘違いせず出来ること出来ないことを知るのも大事。

うちの子(低学年)は広い義実家を羨ましがってよく文句を言っている。
でも義実家と敷地内同居のような感じで住んでいたコトメ子は学生時代、
「こんな田舎嫌だ。引越したい。」と文句を言っていた。
(現在の状況は伏せます。)

義実家と同居か敷地内同居をすれば、
義実家の広い庭で自転車を走らせるなどが出来る。
だが外出は車前提なので、現在住んでいる地域とは違い、
明るい時間帯なら小学生でも徒歩や自転車で自由に外出したり、
中学生なら電車で外出したりすることが出来ない。
(車送迎必須となる)
上の子達はもう気がついているので、義実家に住みたいとは言わない。
(母は住みたくないな・・・という微妙な気持ちには気づいていないw
夫の通勤が不可能になるので現実的に不可能。
雇用はあまり無い地域。コトメ子の親は自営業)

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 11:27:31.87 ID:uUHe48hG.net
自分がまとめサイトの管理人だとこのくらいの単語だと楽々消去できちゃうなぁ
まぁバイトに任すんだろうけど…。

最初の一文にアドセンスクリック〜改行〜本文だと簡単すぎるよ。文章中に細切れにピリオド打ったり散りばめないと。相談者には読みにくいかもしれないが殆どみんな真面目にアドバイスしてくれてる。

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:37:01.76 ID:NvuLsOH0.net
相談者はプライバシーあるけど回答者はどうでも良いような?
何しても転載やる人はやるでしょ

人は人、自分は自分で放置で良くない?
親だって学年一位の子供が羨ましくてしょうがないけど、もう言ってもしょうがないw

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:42:40.45 ID:sCAs5JW7.net
>>277プライバシーもそうだけど、なにより楽して金を稼いでるってのが問題なんでしょ。それにせっかくアドバイスしたら実はまとめサイトの自演でしたってパターンもあるだろうし。

回答者のコメントもありがたく使ってると思うよ。
サイトが賑わっているように装ってまとめサイトの中のコメント欄にわざわざ書いてあったりする。

今はこのアドセンスクリックってのが熱いからしばらく続くかもね。

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:48:37.59 ID:/rSoKIao.net
アフィの釣りは炎上させてナンボって感じででもでもだってや話をまぜっかえしたりしていつまでも居座るから鬱陶しい。
何しても転載されるんだろうけどアドセンスクリックはしばらく入れよう

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 13:06:34.30 ID:qP5AoEOF.net
他人が人の褌で儲けようが私が損するわけじゃなしめんどくさい

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:07:14.40 ID:wLXoaQem.net
>>280
アフィカス氏ね

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:31:28.14 ID:pgue4Dc7.net
金のためならいくらでも外すんじゃないのかなあ…無駄では?

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 06:21:17.92 ID:UlUpBwPx.net
>>240
だいたい中3にもなって、自宅が賃貸か持ち家かとか賃貸としても市営住宅か一般の物件かも知らないって言うのが変じゃない。
子供に見栄はって、そういう情報を隠蔽してたんじゃないの。

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:41:11.99 ID:+yE5u2cy.net
転載されたくない相談者と回答者は入れればいいし、
別に構わない相談者路回答者は入れなければいいでしょう
それを見てお互いに勝手にやってればいいんであって
それがあるないで攻撃したり相手に矯正しようとするのが一番荒れる原因だと思う
そういうのは絡みでやって

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:04:40.33 ID:DmXF0Xn7.net
市営のやつ、まとめられてるね
あんだけアドせんす祭りだったのに、めっちゃびっくりした。

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:07:16.60 ID:+yE5u2cy.net
×矯正 ○強制

そうやって確認のためとか言いながらアクセス数あげてやるのも阿呆の仕事と思うわ

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:28:54.10 ID:zZi4+JO8.net
人には絡みでやれって言う割に自分はここで文句言うのね。
とんだダブスタだね?

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:10:35.45 ID:YTUH25QV.net
別にアクセスしなくても相談者の文の一部でググったら
まとめたサイトが検索結果に出てくるよ

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:13:39.58 ID:VIB5ZqfN.net
キレイな市営に安く住めてるとか、誇らしげに言わない方がいいよ。
安く住めてるのは、他の税金収めてる市民の税金のおかげなんだから。
市営に住んでるのは乞食ということだからね。自覚してね。

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:40:17.51 ID:sqLUaYyM.net
社会のセーフティネットでしょ。乞食って簡単に使う人の品性と知性を疑うわ。
乞食って違法なんだよ。軽犯罪法で禁止されてる。だから税金の利益を受けてる人が乞食なわけないでしょ。

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:41:22.84 ID:7I0AtmPY.net
しかも所得が低いから家賃も下から二番目なんだよね?

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:45:57.71 ID:zZi4+JO8.net
289みたいなこと言っちゃえる人ってお察しな感じだから
言うほど高所得で税金納めてるような層じゃないと思うw

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:56:36.12 ID:yInC6A2P.net
>>285
みてないけど、すごいね
文中にちりばめたアドセンスもきれいに抜かれてるの?

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:00:55.81 ID:xlpLyL5v.net
>>293
全部綺麗に編集されてる上、コメントもかなり伸びてたよ

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:08:25.01 ID:1xAAnPW4.net
文章の編集って違反じゃないのかね。
シコシコチマチマアドセンス削除おつでぇす

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:17:11.75 ID:VBnkhmCF.net
市営賃貸の話はそもそも相談者がまとめサイトの釣り師だったというオチ。

297 :名無しの心子知らず:2016/02/10(水) 15:29:49.11 ID:v+Z3Gi3Vq
>>295
いちいちアドセンス入れてるお前らが乙

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 16:24:34.45 ID:DmXF0Xn7.net
ほんと面の皮厚いね、業者。旨いネタに食い付いたら意地でも離さない感じ、キモすぎる。

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 18:26:26.13 ID:c2ahrHh4.net
アフィとかはそんなに気にならないんだけど
転載してほしくない旨を無視して転載して稼ぐあたりはかなりムカつく

あと2ちゃんってその場の言葉やりとりで流れていくのもよかったけど
(過去ログとかはあれど)
まとめられて残ってるのもすごくいやだ

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:23:11.13 ID:DZ0XBZl/.net
自分達で炎上しそうな質問して、自分達でそれにレス付けて火に油そそいでコピペ編集して金もうけかーゲスい職業だなー

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:23:15.83 ID:c2ahrHh4.net
しかもまとめとかが盛んになって
話もネタくさいのばっかり増えてつまんなくなったね

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:53:14.09 ID:N+bPZe0P.net
相談させてください。
まとめてもなんにも面白くない内容ですが一応アどセンス.クリッくお願いします。

昨年出産した娘の初節句についてです。
私と主人の実家は、私たちの家からそれぞれ車で2時間ほどかかる所にあります。
3歳の長男の初節句のときはアド,せンスお互いの両親を家に呼んでクりック行いました。
今回も本来なら同じようにするべきなのでしょうが
私の親はフットワークが軽くて車で2時間の距離でもさほど気にしないのですが
主人の両親は少し病気持ちであることもあり、しんどそうです。
うちの親は来たがっているのですが、うちの親だけを呼ぶことも考えましたが、
あとでそのことを向こうの親が知ったら気を悪くしてしまうのでは、と思っています。
(多分あとでこっそり主人に文句を言ってきそうです)
一応向こうの親にも声をかけて、しんどいなら来なくていいと言ってしまうのは乱暴でしょうか?
おそらく向こうの両親は亜度扇子栗っ区お願いします
うちの親が来るのを知ったらしんどいなあ、面倒だなあと思いながら来るのではないかと思っています。
私としてはしんどいと思うくらいなら来なくていいと思っています。
ちなみに主人はどっちでもいい、自分が親と連絡とるのは面倒だけど私に言われたらやる、といった感じです。
うちの親は雛人形も用意して来る気満々なので、両方呼ばない選択肢はありません。
来るとしたらお互いの仕事の都合で日帰りになります。

うまくまとめられていませんが
いいア方法やド伝えセン方がスあればク教えてリもらえたらッくうれしいお願いします。

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:50:43.86 ID:RteC4IQX.net
>>302
義両親がどう思っているか(しんどい、面倒、クリッ.クお願い"します)までは、招待する方は気にしなくてア,ド_せンいいんじゃないかな。
初節句なんだし、両家に声をかけて、来る来ないア'ドせ:んスは相手に任せる、でいいと思うけど。
遠方だけど孫の顔を見てクリ"ック元気をもらって帰るかもしれないよ。

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:05:34.30 ID:0CgfypLs.net
アドセンスクリックうざ
書いてもまとめ豚が抜くなら同じじゃん

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:06:28.67 ID:8gN2SpSV.net
でも質問してる人がアドセンス書いてくれると、あぁ釣りじゃないなら真面目に答えよう、て思えるよ

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:37:52.65 ID:/xNYEIYF.net
>>305
釣りはメモ帳に保存した本文を投稿欄にコピペしてからアドセンスクリック散りばめるのよ
そうすれば本文については後で編集の必要ないしね
まあ疑ってもつまんないから気にしないけど

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:51:34.71 ID:b4jbk6ff.net
>>302
旦那に「うちでやるけど来れる?」って聞いて貰えばいいんじゃないの?
来たら十分労ってあげればいいし、来なかったら向こうの選択なんだから後で写真でも送ればいいし
あっちは行ったのにこっちは…みたいなめんどくさい事考える必要ないと思うよ

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:55:40.37 ID:71oUVVdR.net
すいません、相談お願いします。

年中の子どもが保育園から小学校の特支学級をすすめられました。
実際の園生活を見たことがないのですが、運動会や発表会はしっかりこなせています。
見通しが立たないことにパニックを起こしたり、理解してない様子だとのことです。
調子が悪いとちょっとしたことで怒って手がつけられないとも。
病院ではそんな気にしなくても…と言われましたが、やはり検査などして特支で考えたほうがいいのでしょうか?
家では、怒ったあと機嫌が直るのに時間がかかりますが、特に扱いにくいとか困ったことはないです。
でも、保育園からすすめられるってやはり相当ということでしょうか?

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:09:46.73 ID:NRMW9X7g.net
>>308
釣りじゃなかったら文章中に「アドセンスクリック」の文字を散らしてね

あなたのお子さんがどうかはわからないから一般論を書くアド.センス
発達障害に限らず、その傾向のあるグレーゾーンのお子さんをクリッ.ク願います
早め早めに支援して、学校生活に支障が出ないようにしましょう…広告
という風潮が昨今の低学年教育ア.ドセン.スなのよ
発達の判断を専門とする小児精神科は半年〜1年待ちという自治体も多いから
今、指摘をされたなら自治体の発達相談窓口にすぐかけあって
診断の手順、専門医の予約、就学に関して相談の手はずを整えた方が良いかと
今なら就学までの1年間じっくり広告をクリ.ック対策が練れるからね

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:09:46.84 ID:MsomhZ0w.net
うん、相当。
少しでも発達に問題がある場合、どれだけはやく専門家の指導を受け始めるかが重要だから指摘してもらえてラッキーだね。
うちの子に限ってと発達障害みとめず、健常者として育てようとして取り返しのつかない事になるパターン多過ぎらしいよ。

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:11:07.17 ID:n4tOv9T5.net
>>308
そういうことは市(区)役所で相談した方がいい。
保育所や幼稚園には、支援教育の専門の人が年に何度も巡回して気になる子の様子を見てチェックし、発達の伸びを観察して園長や担任の先生に報告して必要事項を親に伝えるように指導している。
社会的に見てそれが最善だとしても親の気持ちもあるしそれによって家庭が崩壊したり地域での立場が悪くなって生活できなくなる事もあるから一概には言えないけどね。

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:16:14.68 ID:AWqd68i+.net
アドの文字入れようが散らそうが意味ないって
文系のバカばっか

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:26:40.92 ID:Z3Gqunm0.net
>>312
それはどの質問に対してのアドバイスなの?
それともこうしたいという相談なの?

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:09:47.40 ID:In4KwmNt.net
一度アどセン.す専門機関で見てもらわない事には、←クリっク何とも言いようがないなぁ。
広告親が支援学級にク_リッくして下さい入れたくないという理由で普通学級に入れるもクラスで浮きまくって、広.,告1年生の途中で別の学校(私立)に移っていった人なら知ってる。

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:23:35.99 ID:fPe2Wxox.net
>>308
絶対転載しないでください
病院で気にし過ぎとアドセンス言われても、病院はパニックの現場を見たわけではないから、そこも含めて改めてクリック相談した方がいいと思う。
診察まで時間かかると思うからその間に先生に、より正確に伝えるため診察をうけるためにお手数ですがとアドセンスクリックいって、具体的にどんなことでどのようにパニックになったのか、どんな事で怒ったのかを些細なことでもアド、センス広告教えてもらって記録する。
お子さんは怒った時のことを覚えているかな?子供のためのアド.センスアンガーコントロール本なんかも出てるからクリック親子で見てみるのもいいかもしれない。
アドセンスクリックアドセンスクリック

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:23:53.28 ID:mC6Oeg4M.net
就学時検診でひっかかったらいれた方が良いと思う
一斉指導だから少なくとも先生の指示が椅子に座ってるだけで入ってこなかったら、読み書きすら出来ない子供になるよ

そういう学級に途中から入れようとしても子供のプライドで拒絶になったら福祉の輪から取り残されてしまう

「ここにいるほどじゃない」
と思う子なら途中からいくらでも普通学級に戻れるし、そもそもそのままおいておかない

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:26:05.07 ID:mC6Oeg4M.net
アドセンスクリック忘れてた

でもスレタイに無断転載禁止と2つも入ってるスレを転載するような人は何してもやると思うけどね

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 12:07:37.74 ID:I/1rmyVb.net
>>308
転載禁止
年中での指摘なら、結果がどうなるにせよ「保護者は今から動いてください」ってことだよ
保健センターや児童相談所での心理相談→児童精神科など専門医での初診まで数ヶ月はかかる
それを見越して「早めに動いてください」という指導だよ

発達の異常や遅れは、家庭では気づかなくても集団の中で際立つことが割とある
なので家庭での様子だけで判断しない方がいい
診察の結果大きな問題がなくとも、我が子の特性を知っておくことは後々役に立つよ
相当かどうかは文面からは判断できないけど、お子さんが躓いた時さっと手を差し伸べられるように
しておいた方がいいんじゃないかな

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 12:35:28.08 ID:Qqams5/a.net
>>308
親が「家で何とも無い」と言い張って小学生になって
3年生あたりで手がつけられなくなるケースが多いので
グレーの子にも早めに声をかけているのかもしれないですね

一応検査してみて、不得意な部分がわかればラッキーです
親がいろいろ対応していけるし保育園の先生にも対応を頼めるからです
検査をした半数以上は自治体の教室に通うなりして落ち着いて
普通に小学校へ入学します

早めに対応すればするほど良い結果になりますよ

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 12:54:52.04 ID:5boOzvbE.net
というかもう、アドセンスクリック散りばめられるととにかく見辛いし読みづらくてしょうがない…
転載防止に効果があるのか知らないけど本当に悩んでる相談事でも読む気失せてくるし内容入ってきづらいし
相談する方もアドバイスしている人もその辺は気にならないの?

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:02:21.18 ID:d02Q7lmR.net
>>320
嫌なら別に読まなくてもいいんだけど、何で読むの?
相談に乗るアテクシがやりたいのなら他でも出来るよ

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:28:45.31 ID:5boOzvbE.net
>>321
いや、まあ私なんかがアドバイスできる内容では無いからアレなんだけど
転載されるのが嫌だけどまるでスパムメールみたいな文章にするのってなんだかなあ、と
皆は別にストレス無く読めてるのかな

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:29:49.35 ID:71oUVVdR.net
307です。
アドセンスクリックお願いし忘れてすみません。
転載禁止です。

沢山の方にお返事貰えて、ありがとうございます。
周りになかなか相談する友達もいなかったのですが、区の支援センターに相談しようと思います。
児童精神科というのがあるんですね。
病院もあわせて聞いてみます。
無理に普通学級に入れて子どもが困っても可哀想ですね。
普段はほんとに思いやりのある普通の女の子ですし、
私の祖父母から見て初孫にあたるのでどうしようか悩んでいましたが、
やはり子どものこと第一で考えて早めに動こうと思います。

ありがとうございました。

アドセンスクリック、アドセンスクリック

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:31:50.82 ID:gtutWVmb.net
相談した人以外はそんな真剣に読む必要ないから
相談した人はこのぐらい頑張って読まないとね
書く方も頑張っておられるんだから

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:31:57.09 ID:5boOzvbE.net
転載されるのが→されるのが嫌なのはわかるけど

まあいいんだ、ちょっと皆やり辛そうだなあと傍から見て思っただけだから
スルーしてくだされorz

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:33:10.73 ID:tPJfh95q.net
>>322
誰もあなた宛てに書いてないから。

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:36:22.31 ID:AWqd68i+.net
このスレ鬼女板みたいだよね

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:53:38.36 ID:KYOfan2i.net
>>325
そこまでしてアテクシのアドバイスを書きたいのかなとは思うわ

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:31:23.66 ID:SOp/KXW3.net
とりあえず、相談者本人がアドセンスクリック入れてたり、
307みたいに後で転載禁止と入れているんなら
他の人が読みにくいとかは問題ないのでは

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:58:20.83 ID:TgyUbzOc.net
でもスレタイに入ってるのに転載する人にはなにやっても無駄の気がする

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:57:04.27 ID:flbNBmKJ.net
>>330
転載されるのを完全には防げないけど、アフィの手間暇かかる嫌がらせにはなってると思う。だってみんな読みにくい、読みにくいって書いてるでしょ?
つまりそういう事だよ。

332 :てんさい禁止301:2016/02/11(木) 18:20:50.34 ID:SHSjh6Rr.net
>>303>>307
ありがとうございます。
二人の書き込みを見て今日旦那から旦那の親に聞いてもらった結果
アドのセンスについてクリックをお願い致します。
向こうの親も来ることになりました。
「孫の顔を見て元気をもらって帰る」「来たら充分労ってあげたらいい」に力をもらいました。
来ることになった以上、面倒に思いながら来たのかな、といったことは考えずアどセンス、クリック、お願いします
皆で長女の節句をお祝いしたいと思います。
ありがとうございました。

アドセンスクリックを入れることについて色々意見があると思いますが、
ここが釣り堀になることが少しでも減るなら入れる意味はあるんじゃないかな、と思って入れてみました。

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:45:21.20 ID:e+yEzW/Z.net
■■■■アドセンスクリック終了■■■■

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:35:07.75 ID:ZmyE5UNV.net
>>333
アフィカス必死

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:36:19.61 ID:ZmyE5UNV.net
>>333
アフィカス必死

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:20:16.59 ID:mC6Oeg4M.net
本当にアドセンスクリックって入れるだけで転載防止になると思ってる人ってタイピング遅いのかな?

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:22:51.20 ID:flbNBmKJ.net
>>336だから転載は防げないけど、アフィカスに手間暇かけさせることができるっつーの。ただの嫌がらせだよ。

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:25:56.23 ID:bQmHI4qN.net
タイピングのスピードになんの関係があると思ったんだろw

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:27:56.07 ID:/8tnyqQz.net
手動でシコシココピペしてると思ってるのかな
ああいうのはまとめサイト用ツール使ってるんだよ
不適切な語句は勝手に削除もしてくれるから手間にもならないと思うよ

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:28:06.73 ID:OxCp1M8P.net
>>338
その疑問を文字に起こすとなんかツボったwwほんとなんでだろw

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:31:10.49 ID:F2YIbCzv.net
>>339えらい詳しいな。
お前はまさか……

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:33:53.13 ID:mC6Oeg4M.net
いや、その程度の手間をかけることで嫌がらせになってると思ってて、ここを利用する人が逆に
読むのがめんどくさくなってるなら本末転倒だなぁ〜なんでそんなアホな事を考えだすんだ?
って素で不思議に思ったもので

散りばめる手間の方がめんどくさそうだから、逆にアフィカスにわざわざ自分から嫌がらせされてる
ような気がしないでもないと思ったwww

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:34:13.20 ID:ZmyE5UNV.net
>>339
ねえ、他人の便所の落書きで金もうけしてるのってどんな気分?

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:34:27.09 ID:AWqd68i+.net
>>341 普通わかるだろ考えれば。

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:36:31.34 ID:xlreH0qQ.net
で、実際まとめにアドセンス転載クリックされてるの?
アドちゃん色々ググってみたけど引っ掛からないセンスいいねクリック→

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:38:39.23 ID:xlreH0qQ.net
あ、実際にアドセンス抜いてアド.センmスクリックも抜いて転載クリックされてるのかってことねアドセンスクリック!お願い!

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:40:49.98 ID:b8U3B39N.net
相談主や質問主でもないくせに、他人の書き込みに文句言うなよ
貴方達を楽しませる読み物じゃないっつーの

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 23:42:17.17 ID:OxCp1M8P.net
凄いブーメランを見た

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 06:50:44.21 ID:U8tbOzc+.net
アフィカスが一生懸命なので私はアドセンスをしばらく続けていこうと思います。

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:54:51.78 ID:U/0Gddet.net
私も。必死に喰らいついてアドセンスうざい言ってる人はアフィカス若しくはまとめ住人だと思ってる。

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 11:45:40.70 ID:nuKJJWeg.net
他のスレじゃアドセンスなんたらとか
全然見ないのになんでここはそんなに必死になってんの?
被害妄想甚だしい

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 11:52:07.34 ID:pG4Fy7dZ.net
>>351
自分も思う
それに本当に嫌がらせならアドセンスクリックと丸々載せないと意味ないよね?
意味ないことをどうして必死にやってるのか、またそれを指摘されるとアフィカス扱いなのかわからない
意味ないことを頑なにどうしてやり続けるんだろう?

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:06:13.83 ID:FSrlnIJL.net
多分たいした意味はなくて、内輪で盛り上がってるだけな気がする
学生の頃とか下らないことで盛り上がって、それにのらない人をバカにしたり攻撃したりする感じ

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:24:36.38 ID:EMEnUrtL.net
過疎スレに釣り投下したって仕方ないでしょ
スレタイで議論が白熱しそうだから狙ってるだけでしょ
ちょっと考えなよ

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 18:10:36.00 ID:D3heTk6x.net
ここが読みにくくなって、読みやすいまとめに人が流れるね。
あざっすww

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 19:10:03.73 ID:j7yTe5Cn.net
効いてる効いてるw

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 19:49:58.44 ID:g8XXDL0t.net
過疎って困るのは一体誰なんだw

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:54:14.91 ID:Z/rZvyyU.net
>>357
ここに張り付いてる暇人…あ、いや住人

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:17:32.43 ID:HQAV2ooX.net
なるほど

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:06:13.56 ID:35y2KL0D.net
アドセンスクリックが消されるなら適当に難読漢字とか混ぜとくのとかはダメなのかな?
驫とか普通の文では使わないし、読み方分からない人からしたら
記号みたいに読み飛ばせるからそこまで気にならなそうだし
勝手に消すシステム?みたいなの使えなさそうだし
このまままとめに載せるにはウザいから消さなきゃならなそうだし。
見当違いならごめんね

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:08:25.48 ID:pG4Fy7dZ.net
>>355
これがすべての気がする

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:41:54.92 ID:U8tbOzc+.net
まとめ読んで楽しいのはまとめ民()だけでしょw

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 07:24:16.08 ID:QJqSCam7.net
誰も書き込まなきゃ転載されない

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 07:39:36.28 ID:8MiAXnGG.net
そして誰もいなくなった

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 07:42:33.77 ID:T2NwCLtn.net
見当ちがいだよ。
なにか文字を散りばめるとかなら、2ちゃんにカキコするときにプログラム側で出来るの。
アフィ側でも逆に取り除くこともある程度プログラムで出来るのよ。
で、よみづらくなって人が去って誰も幸せにならない。
このスレだけがまとめ対象じゃないんだから、有効な手段があればとっくに2ちゃんシステムで採用されてる

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 08:05:02.25 ID:B0HU25Ag.net
陰謀論とか好きそうな馬鹿に何言ってもわからないわよ

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 08:42:15.51 ID:T2NwCLtn.net
そっか。だよね

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:24:17.14 ID:BPkbfurR.net
相談が無くなったってことは、ほぼアフィカスのネタだったって見方もできるんだよね

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:31:03.06 ID:5EUF89lf.net
終末の相談が大概ネタ臭かった

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:36:32.19 ID:oTzN6urt.net
せてめネタ臭いのじゃなく、最後の最後までみんなが真剣に釣られるくらいの話を作る頭があれば良かったのにね。
そんな頭がないからゴミを拾って掃除して売るようなことしか出来ないんだよね。

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:47:33.61 ID:NYzTuq/t.net
変なエロとかロリが垣間見えて釣りがバレるよね

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 12:12:53.45 ID:fdGxZgfP.net
ここは子無しでも質問は大丈夫でしょうか?
子供ができた際の、教育方法についてお聞きしたいことがあるのですが。

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 12:17:13.86 ID:8MiAXnGG.net
>>372ここは閉めて親切スレでも行ったらいいよ。
該当スレも教えてくれるかもしれない。

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 12:22:43.17 ID:fdGxZgfP.net
>>373
そちらで尋ねてみます。ありがとうございます。

375 :219:2016/02/13(土) 17:10:44.75 ID:C2r38bIY.net
アドセンスクリックお願いします
先日相談させてもらったのですが、
旦那が動いてくれてどうにか断ることができました。
嫌で当たり前と言ってもらえてすごく嬉しかったです。
アドバイス下さった方、本当にありがとうございました。

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 17:27:42.04 ID:Q2k+kytU.net
>>219
貰い乳の人ね。

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 18:06:52.13 ID:Dg3loxHX.net
ご主人、マトモな方向に動いてくれて良かったね

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 12:15:35.80 ID:1Bp1GxS3.net
誰も書き込めなくなっちゃったね。これがまとめの弊害か

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 12:35:31.08 ID:Fl8ntL7e.net
それだけ釣り人が多かったって事でしょ
いいことだ

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 16:13:10.24 ID:uW5QcvZc.net
転載禁止と書いてあるのにそれ以上求めてなにがしたいんだろう?

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 16:19:02.66 ID:RblTk4Z1.net
意外とあっという間にアドセンス祭は終わったのね。

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 00:28:15.53 ID:0ZSTdiNj.net
アドセンス祭りというよりアフィ祭りでそ。
自演相談自演回答が酷かったもの。

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 00:34:44.42 ID:1fvWiebE.net
アフィカスのスレ伸ばし、対立煽りに釣られないようにね(´・ω・`)

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 08:30:03.26 ID:smBLyxGs.net
なんか変だなと思ったらレスしないのが大事だよ
釣りだと思うけどレスしてあげる!が一番だめ。よく読むと持って行きたい流れが見えてくる

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:31:47.61 ID:jSnevj72.net
くだらない相談なのですが、よろしいでしょうか?
アドセンを入れたほうがよかったら入れますクリックお願いします。

幼稚園児の息子が、少しモテているようです。
(本当の恋愛感情等でなくても)大好きと言われることは親として本当にありがたく、
うれしいと思っています。
ただ、私は産まれてこのかた喪でしたが、男兄弟は幼稚園〜小学低学年時代モテていて、
大人になったらモテなくて苦労していました。

自分の記憶を思い出しても、確かに、幼いころは草食系の男子のほうが意地悪をしてこないし
好感を持てたと思います。
反対に行動が雑というか、大きな声や戦隊モノが好きな男子は怖いだけ、と思っていました。

でも自分も年頃になると、そういう男子はいつしかリア充になっているなあということがわかり
ました。
男性ホルモンの多い少ないで気性も変わってくるのかもしれません。

「そうだよ、そういう子はきっと将来モテなくて苦労するよ」といわれたとして、気性というものは
たぶん親がどうこうできるものではないのはわかっているのですが、自分や兄弟が苦労したので、
親のかかわりで、このまま優しいまま、モテなくても、一人か二人でも好きになってくれるくらいの
気性や雰囲気を持たせることが出来るのなら、それはどんなふうにしたらいいのか、
教えていただきたいのです。
中高生のお子さんが方でも、ご自身のご経験でも、なんでもお願いします。
転載禁止と入れたほうがいいでしょうか。

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:33:56.84 ID:jSnevj72.net
すみません、中高生のお子さんがいらっしゃる方、と書きたかったのですが…
でもやはりそれは限定しないで、どなたでも結構です。

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:41:59.61 ID:UyQ1MyAd.net
>>385
過干渉してキモい母親にならない。
モテない童貞は総じて母親が過干渉>>385みたいなね。
手遅れかもしれない。

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:07:22.78 ID:0NT7h+M/.net
1歳9カ月男児ママです。
アドセンスクリック最近公園デビューしました。
公園での子供の声掛けについて、
どのくらいのラインからしますか?
1:アドセンスクリック砂場でお友達の使ってるおもちゃを横取りした、
2:滑り台を独り占めしてほかの子を遊ばせない
3:お友達を殴った
などどの段階から叱ればいいでしょうか。
私は2からは絶対叱る、1も時々叱りますが過干渉でしょうか。
友人の先輩ママがアドセンスクリック「公園で子供のことに親が口を出すのは良くない」
「子供同士の解決能力が育たない」
「何かあれば他のお母さんに叱られたほうがいい、
みんなで子供を育てるのが大事」と
FBで書いていてそれがあってモヤモヤしてます。
友人は2児の母(15、3歳)でアドセンスクリック育児サークルの主催者、
保育士補助の仕事をしていたこともありますので、子育てに関して大先輩です。
その人がいうなら過干渉なのか…でも迷惑をかける我が子を止めないのもストレス…
ずっと迷っています。
広くご意見をいただきたいです。

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:20:07.35 ID:e4dG/a35.net
読みにくくて読む気にならないし、どうせどうでもいい内容なんでしょ
Yahooで相談しなよ

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:25:27.56 ID:pL+PHoGQ.net
と、アフィカスが申しております。

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:11:31.97 ID:s3m9p87S.net
私なら1で叱るけど、まだ一歳なら諌める程度かな。
気持ちの切り替えができなくて譲れない、わがままを繰り返すなら、担ぎ上げて他の遊びに連れて行く。
そのママさんの言うことは、いわゆる理想だよね。
でもまだ幼児の段階で、子ども同士での解決なんて、余程相性がいいとか大人wなお子さん同士でないと、そもそも成り立たないとおもうんだけど。
他のお母さんに叱られる、って、他の子に叱るお母さんがまず少ないし、そこに至るまでにあなたのお子さんが遠巻きにされるだけだよ。
親子共々仲良いなら、その子にだめだよーとか言うし、うちも仲良いお母さんに、なんかあったらぜひ注意してねとは言うけど。

あなたはあなたの育児をすればいいんじゃない。
直接言われたわけじゃないんだし、いちいちFBで、私物分りのよいできたお母さん!アピールしてる人の言うことなんとハイハイスルーすればいいと思うけど。

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:47:28.28 ID:H2PbX0dB.net
>>388
1歳代なら1で声掛けするかな。叱るのではなく、こういうときはこうするんだよと教える。
子供同士で解決できるのってもう少し先のアドセンスクリック年齢じゃないかな?
望まない行動をしたときに母が黙っていたら、子供は黙認されたと誤解してそれが悪い行動だと気付けないと思う。

先輩ママのような考え方のアドセンス人を何人か知ってるけど、子供がオモチャクリックを取るタイプ同士なら見守り、
でも相手が大人しくてやられっぱなしの子だったら放置せず強制撤収してるよ。

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:51:34.53 ID:Sr6+bims.net
>>385
マジレスするとアドセヤンキーやチャラ男にでもなればモテモテではなくても大なり小なり女の子ンスは寄ってくるとは思うけど、類友だから似たようなチャラ女が集まってくることクリッになるけどそれでいいクリックのかな。
幼なじみは草食ぽい優しい子で子供のときはそれなりにモテてたけど中高はからっきし、でも20代になっていい恋愛をして落ち着いた奥さんもらって幸せそうだよ。
内面が素晴らしい人にはそれなりに良い縁があるものだし気にしないで息子さんが中身を磨けるように見守ればいいのでは。

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:57:44.73 ID:Sr6+bims.net
>>388
私なら1で叱る。
子供自身のアドセためでもあるけど向こうの親へのポーズというかマナーとして当たり前だと思うけどアドな。
いくら一歳児とはいえ向こうの子もおもちゃとられたりイヤだアドセンスクリックろうし、それを見てる親御さんも嬉しいわけないでしょお願いします。
一歳児には言ってもわからないとか自主性とか他のお母さんに叱ってもらうとかも説明しないと相手には分からないし。
そのママの主催のサークル内なら好きにしたらいいと思うんだけど。

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:22:05.30 ID:+RMgh7Ko.net
アドセンスクリック入れても転載されるのに何やってんの

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:23:39.06 ID:prN1Jc0y.net
>>388
1歳台ならアド、セ。ンスクリ(ックお願)・いします、しかるというより、親が代わりに謝る&「ごめんね」「かして、っていうんだよ」って教えるんじゃない?
広”告%クリッ・クそういうのを通して「こういう時には謝るんだな(実際謝れるかは別の話)」ってのをアド:セ:ンス覚えていけばいいんだしクリックお願いし*ます
子供同士で謝ったり譲り合えるのはずっと先の話だよ。幼稚園ア.ド.セ....ンスクリ...ックくらいかな?

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:49:13.59 ID:e4dG/a35.net
そこまでしてアテクシのアドバイスを書き込みたい神経がわからん…

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:00:17.17 ID:AVXwvkXK.net
そこまで文句垂れながらスレに居座ろうとするID:e4dG/a35の神経の方がわからんわw
普通にアドバイスするでもなくただのゲスな野次馬根性のくせに

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:35:29.76 ID:FdmGoGyC.net
野次馬じゃなく、これでチマチマ稼いでるから何とかしてやめてほしいんでしょう

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:13:16.74 ID:HHf4Ap7h.net
>>388
アド★センス★クリック!クリック!
保育士だから正しいとは限らない
保育士にもいろんな考えの人がいるし
私も保育士だけど1で止める
まだ幼くてわからない時期だからこそ
保護者がしてはいけないと伝えることが大事なんじゃないかな
子どもにとって止めない=してもいいってことだよ
反復することで学習していくんだから、誰かが止めなかったら
いつまでもわからないままだよ
それをするのは余所のお母さんなの?
余所のお母さんが叱ってくれなかったら
387の子はずっとそのままだね
時々でなく毎回、親自身が止めるのが良いと思うよ
許されるときと許されないときがあるっていうのは
子どもが混乱するから
あくまでも個人の考えです
転載しないでください

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:01:51.24 ID:uExp1Bv6.net
ペットボトルキャップとかプルタブ集めてる人みたいに見える

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:05:08.76 ID:oQe6lru1.net
>>398
ほんこれw

>>385
今から心配しても仕方ないような
大昔はアドセ.ンス。裕次郎みたいな男くさいのがかっこよかったらしいけど
今は草食系が普通に認められる時代だし
今の子が大きくなった時は何がクリックモテルかわからんよ
まあいつの時代でも、小中学校は運動できる子がモテるだろうし
大学以降は学歴と就職が重要w
そういう優しい子は転載厳禁背伸びせず無理せずそのままで
自己肯定感を育てる方が将来いい縁に恵まれる気がする

403 :387:2016/02/15(月) 23:51:02.20 ID:0NT7h+M/.net
ありがとうございます。
本当に、対応がぶれるのはよくないですね。
叱ってたのも、「さっきは黙ってしまった」という思いから
つい強めに注意してしまっていました。
良くなかったです。

先日、その友人と子供を含め公園で遊ばせていたのですが
3歳の息子くんが小屋の形の遊具から
「赤ちゃんは入ってこないで」とよちよち歩きの子を追い出してしまって。
アドセンスクリック
赤ちゃんが泣いて帰ってしまい、さすがに可哀想なのではと
思ったのですが、友人は「小さいころに衝突を経験するのは大事」と
「子供はケンカを繰り返して成長する、親がでしゃばると中学で苦労する」
とスルーだったんですね。
さすがにどうなのかとも思ったのですが、
彼女の上の子は15歳だし、子供と接してる数が全然違う人なので
もし自分が過干渉なせいで思春期に入ったとき息子がイジメられたら…
アドセンスクリック
と色々考えてました。

多くの方から意見がきけてよかったです。

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:55:58.33 ID:Sr6+bims.net
喧嘩しながら〜とか揉まれて強くなる〜とかってこっちがされてる立場の時だけ言っていい言葉だよね。
こっちが所謂加害者側のときに言うのは、子供のやることだから〜を笠に着てやりたい放題やるモンペと同じ。

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:18:51.70 ID:nN2umVmo.net
そのママさんが主催する育児サークルって…
公園でおしゃべりに夢中なママ軍団、
子供がサークル外の子に悪さしようが
「揉まれて大きくなる!」とスルーみたいな絵面になりそう。

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 02:57:44.98 ID:ZA5ECftp.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1300458541/350
        ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:36:56.03 ID:etK+DjmG.net
>>403
子供同士はたしかに衝突して揉まれて育つんだけど
親がいるならひとこと謝るなり叱るなりしないと
子供はそれをやっていいことだと思うし衝突は衝突でも親同士の衝突せなならん
そうでないなら広告リンクに飛んでくださいだわ

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 09:19:13.64 ID:SJmXfQd8.net
最初に書きますが、母子家庭を批判する訳ではありません。
アドセンスクリック
小4の娘がおります。
先日はバレンタインでしたが、娘は友達には市販のチョコを用意し、夫へは手作りチョコを用意しました。
昨日学校で友達とチョコ交換をしている中で「男の子にはチョコをあげたのか?」という話になったそうです。
女の子数人で話していたみたいですが、アドセンスクリック
娘を含めその中の何人かが「お父さんにしかあげてない」と答えたそうで。
すると、母子家庭の子が「私お父さんいないのに。いつもお父さんの話しないでって言ってるのに」と泣き出してしまったそうです。
教室で泣き出したものですから、その場にいた女の子たちが泣かせたようになってしまい、先生も居合わせていたらしく、先生に促されて娘たちはその子に謝罪をしたそうです。

先生はこのようなことが起これば必ず保護者に連絡をくれるタイプでして、私も含め謝罪した子達の保護者にも連絡が来ました。
(内容的には「娘たちがその子を泣かせた」というような感じです)
なぜその子を泣かせたのかというのは、娘から聞きました。
娘は納得がいっていないようです。
実は今回で先生から連絡が来たのは2回目です。
前回は、その子がスマホを持っているを見て、他の子が羨ましがってた時。
その子が「みんなも買って貰えばいいのに」と言って、誰かが「ウチお父さんがダメだって」と言って泣き出した、ということがあったそうで。
その際も先生に促されて、みんなでその子に謝罪をしたそうです。
その子はお父さん以外にも、物(文房具などの持ち物)に関しても同様な反応をするらしく。
その後、その子はちょくちょく自分からスマホの話をするので、娘は「なぜスマホの話するのはいいんだろう?」と私に聞いてきたことがあります。
(その子が持っていない物のことを話すと泣くのに、自分(娘)が持っていない物の話を、その子がするのはなぜOKなのか?ということみたいです)

409 :407:2016/02/16(火) 09:20:18.98 ID:SJmXfQd8.net
続きです。

その子がいつから母子家庭で、どのような家庭なのかは知りませんが、私も少し納得がいきません。アドセンスクリック
他の子のお母さんたちも、私と同様連絡が2回目、もしくはそれ以上の方もいるらしく「どうしてそこまでその子に気を使わないといけないのか」
「世間話の範囲」」
「それなら前回のスマホだって、こっちは持たせていないんだから、こっちが泣いてもいい
「スマホを小学校に持ち込むのはいいの?」と、私にも連絡がきました。
私もほとんど、そのママさんたちと同じ気持ちです。
(中にはその子と3年間クラスが同じママさんもいるらしく…ずっとこのような感じなんだとか)
その子が単に、少しワガママな気がするんです。アドセンスクリック

他のママさんがだいぶ前にこれらを先生に言っても「相手は母子家庭ですから仕方のないことです」と濁されたことがあるそうです。
それなら、その子と接する場合は娘たちが気を使うしかないのでしょうか?
私の本心としては「嫌なら付き合いをやめなさい」くらい言いたいのですが、親の私がそれを言ったらダメですよね。

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 09:46:06.09 ID:0yl2ZJl9.net
4年生なら、同じこと何回も繰り返してるみたいだからその子がいるときは「うちの親が」って言うようにできると思うんだけど。

411 :407:2016/02/16(火) 09:53:26.06 ID:SJmXfQd8.net
>>410
その子にとって「親」というワードもNGだそうです。
「おじいちゃん」はOKみたいですが「おばあちゃん」もダメで、特にダメなのが「お父さん」みたいで。
小4でそこまで気を使う必要ってある?と思ってます。
人も物も駄目なら、もう何が良いのかわからない、というのが娘の気持ちらしいです。

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 10:08:27.40 ID:ouO2SRQY.net
お金を出す人って言わせたら?w 気を使うような関係はその内疲れて離れていくと思う
そんな思いまでして付き合う必要ないって娘さんも気づくかもね

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 10:17:27.91 ID:idRwwAZy.net
>>412
みんなが距離を置きだしたら「仲間外れにされた」ってまた悪者にされちゃう予感。
別にその子に父親がいないことをからかったわけでも自分に父親がいる事を自慢したわけでもないのに
NGワード即アウトは「あなたはもっとタフにならないと」と母親や先生が促していかないと
いけないんだけどその子も面倒くさいけど担任にも恵まれなかったみたいだね。
クラス替えを待つしかないね。

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 10:22:02.06 ID:lVFohrVV.net
>>385です。お礼が遅くなって申し訳ありません。
そうですね、今から心配してもしょうがない、つまらない質問ですみませんでした。
392さんの幼なじみのかたのような結婚をしてくれたら、というのが確かに親の望みです。
401さんのおっしゃる通り、自己肯定感を育てるのが大事とわかりました。
過干渉にならないよう、気をつけます!
ありがとうございました。

415 :407:2016/02/16(火) 11:01:24.48 ID:SJmXfQd8.net
>>413
>みんなが距離を置きだしたら「仲間外れにされた」ってまた悪者にされちゃう予感。
私もそれが1番面倒なので、簡単に言えないんです。

その子のママさんの反応はわかりません。
でもその子が泣くたびに連絡が行っているとは思うので、少しどうにかしてくれないかな…とは思います。
次でクラス替えと担任替えがあるので、どちらにも期待します。

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 11:11:29.89 ID:RoMV0nGJ.net
担任はともかく、クラス替えの方は、起きたトラブルをありのままに申し立てて
一緒のクラスにならないように配慮してもらってもいいかもね

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 11:20:05.25 ID:lVFohrVV.net
私自身はそんなことを言うタイプではなかったのですが、家庭が不安定な時期があり、
そのお子さんの気持ちが、なんとなくではありますがわかります。
もちろんわがままだなあと思うのですが、たぶん何かを発信しているのでしょう。
SOSでもないのですが、誰かに不安定な気持ちをわかってほしいのでしょうね。
母親がやる役目を、誰かに求めているんだと思います。
担任がすれば良いのになと思いますが、レスから、未熟な人だというのも伝わってきます。

誰か一人でも、怒るでなく、「気に障ったのなら悪かったなって思うけど、親がいるのは
事実だし、気を使うのも限度があるよ。」と伝えられたらいいのですが、それが受け入れられない
となると、その子は孤立せざるを得ないと思います。
誰かが受け入れてくれるか(ふんふんと、何時間か気持ちを聞いてやる)、ビシッといわれて
気持ちを変えるほうに持っていくか。

それをすることが出来ないならば、放っておくしかないと思います。
あと1ヶ月ほどですし、「泣かせてしまって申し訳ないし、娘は気を遣えない子だから今後も
泣かせてしまうと悪いからクラスを変えてほしい」でいいと思います。
(誤解しないでほしいのですが、充分気遣いされていると思います。下げて言ったほうがいいかな
と思っただけです。)

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 11:26:12.93 ID:szVlWnkz.net
わざわざ親に連絡することかな。
先生の対応だけが問題だと思う。
相手のお子さんにはどのような指導なんだろう?
四年生だけどさ、様々な家庭環境があるんだという意識もして気を使う事を覚えて良い頃だし
相手のお子さんにも父親がいない事は母親ともっと話をして引け目を感じる必要がないという事を教えるべきじゃないの。
お母さんは娘が学校で泣いた事知らないんじゃないかな。
泣いたらその場でスッキリしちゃうタイプっているでしょ。で、周りはモヤモヤみたいな。

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 11:41:24.47 ID:5ttUKIGK.net
>>415
クラスを離してもらえるように希望出しておくのに一票。
小学生の人間関係なんてクラスが一緒っていうのがかなり大きいから離れたらすぐ疎遠になると思う。
そこでうまいこと出来てると公立中学なら中学への申し送りでも言ってもらえる可能性あるし。

420 :407:2016/02/16(火) 13:30:04.12 ID:SJmXfQd8.net
みなさんありがとうございます。

>>417
>SOSでもないのですが、誰かに不安定な気持ちをわかってほしいのでしょうね。
それを友達に求めて、友人関係が無くなっていくその子も少し可哀想ではあります。
でも放って置くしかできませんよね。
その子が泣いちゃうたびに連絡が来ても、正直面倒ですので。
担任の先生がもう少ししっかりしてくれないかな、と思います。

クラス替えの希望は一部のママさんたちはすでに伝えているみたいです。
何度も連絡が来てる子のママさんは、今日このあと先生に不満を言いに行くみたいで、今他にも行く人を集めてます。
(どうせクラス替えで離れる可能性高いから言ってやろう、ってノリみたいです)

その子と保育園が一緒だった子のママさんは「保育園の頃から母子家庭なんだから今更気を使わなくていい!」と。
クラス内で母子家庭の子は他にもいるので、担任もその子ばかり気を使いすぎ!と訴えるようです。

>>418
>お母さんは娘が学校で泣いた事知らないんじゃないかな。
その子のお母さんが何もアクションがないということは、それも考えられますね。
やたらと連絡してくる先生なので、問題の渦中にいるその子のママさんに連絡していないとは考えてませんでした。

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 13:59:19.70 ID:lVFohrVV.net
「そんなの、気を使うのも限度があるよ。悪気で言ったわけじゃない。」というようなことを
ビシッと言うような子は今までいなかったんでしょうか?
少し違いますが、私は昔持病があったのですが(今は治った)、頑張って体育をしていると、
ペアになった子が苦しそうにしている私に、「しんどいのは皆一緒だよ!」とビシッと言ってくれたのです。
その時に、病気なのになんてひどい!と思ったのですが、同時に、「しんどいアピールすると嫌われる」
(心体両面で)ということが分かったように思います。

昔は必ず一人はいたものだけど、今は優しい子が多いのかな?

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:33:21.22 ID:jFEXA9Bz.net
>>420
これさ、407も行かなかったら同じクラスにされちゃうんだろうか


加害の親には連絡するけど被害の親には言わないってケースはよくあるね

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:35:10.69 ID:idRwwAZy.net
>>421さんの場合は良い方に動いたけど
根性論は一歩間違えたら大事になるよ。

小4女児でお父さんがいなくてもいいじゃん的な事をビシッというには
彼女よりも恵まれない状況の子じゃないと説得力が無いよ

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:38:21.96 ID:idRwwAZy.net
>>423
この場合どっちが被害者なんだろね

泣いたり怪我したりわかりやすいダメージを受けた方が被害者で
その時の相手が加害者で謝るべき!ってのは学校の悪いクセ

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:40:25.96 ID:idRwwAZy.net
安価ミス>>424>>422へレス

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:47:04.23 ID:jFEXA9Bz.net
>>424
> 泣いたり怪我したりわかりやすいダメージを受けた方が被害者で
> その時の相手が加害者で謝るべき!ってのは学校の悪いクセ
ほんこれ

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:56:40.51 ID:9YBRmhd9.net
「これからあなたには聞かせたくない話をするから席を外して」って言うと
仲間外れになるのかな。

まあ四年生ならこれから付き合う友達も自分で選んでいくだろうし、被害者意識丸出しの子なんて
自然に周囲からスルーされていくんじゃないかと。
高学年にもなれば、親や先生がどれだけ働きかけてもあぶれる子はいると思う。

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 15:00:17.82 ID:kcl1m9KV.net
お子さんに「○ちゃんがみんなが持ってないスマホの自慢をする」って先生に言いに行かせる、
という基本的な事からやらせてみたらどうかな
案外だれもやってない気がする

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 15:42:43.36 ID:jFEXA9Bz.net
今頃親仲間で相談中かな

>>427
なるでしょww
言いたくなるけど
>>428
子供たちはもう面倒なことに巻き込まれたくないんじゃない?
ひとりでもそういうこと追及する子がいたらあっという間に陥落する気はするけど、難しいね。

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 16:20:32.37 ID:LBIpiWRm.net
挑発行動推奨する人は自分が小4でそれが出来たか
考えてから書きなよ
単に荒らしたいだけだろうけど

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 16:29:16.41 ID:oWGXWzuR.net
その子も母親に父親の話をすると「お父さんの話はしないでっ」って泣かれたり怒られたりしてきたんだろうね
お嬢さんも何事もなく離れられるといいね

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 16:33:54.75 ID:LQuEwxxP.net
私が小学生の頃だったら、そんな子がいたらすぐに「我が儘ですぐに泣くから面倒くさい!○○ちゃんとはもう遊ばない!」ってバッサリ斬られてたなあ
それで喧嘩になって、でもしばらくしたら仲直りしてたり
割りと勝ち気な女の子が多かったからかなw

今の子は我慢強いというか大人だね
面倒くさいからもう我慢するって結構凄いことだよ

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 16:36:02.11 ID:a1vq4q00.net
小4ってしっかりしてる子はしてるよ。最近の子は幼いなと感じるけど

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 17:19:16.67 ID:eNB9qBcT.net
>>431
親が何かしら変な人なんだろうね。

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:43:27.84 ID:ZziOfk3Z.net
アドセンスクリックお願いします。

4歳年少男児。
同じクラスに乱暴な男の子がいます。クラスの子数人が引っかかれたり叩かれたりしていて、実際に私もその場面も見てる。
例えば、その子が通る道に誰かが立っていても避けずにタックルして突き進む。相手が大人子供関係なし。
先日は参観日だったのですが私もいきなりお腹をグーで殴られました。
乱暴な1面だけではなく、友達に抱きつき離れずに泣かせてしまったり等という甘えん坊な?1面もあります。
中には嫌なことをされてやり返す子もいるのですが、やり返された途端に大声で泣き出す子です。
うちの息子も、ちょこちょこぶつかられたり髪の毛を引っ張られたりしているみたいで本人は結構ストレス溜まっているらしく
家で愚痴っているのですが、なによりも許せないのが「人が嫌な気持ちになることを平気でするその子」らしく。
「そんな悪いことをするなら俺が倒してやるぞ!」と息巻いているのですが、
なんと言えば良いのか分かりません。今は「お母さんも、何度もそういう場面見てきたから腹立つのは分かる。だからと言って自分から手を出すのはダメだよ。周りが困ってたら口で話してみたら?」と言っています。
少しの時間しか園に行って様子を見ることがない私ですら頻繁にそういった状況を見ているので普段はもっとハードだと思います。

436 :434:2016/02/16(火) 21:45:22.33 ID:ZziOfk3Z.net
わが子に対してなんと言ってあげれば良いでしょうか?

437 :407:2016/02/16(火) 22:01:53.06 ID:SJmXfQd8.net
すみません。407です。
私自身、先生に直談判に行くつもりはなかったのですが、
>>422
>これさ、407も行かなかったら同じクラスにされちゃうんだろうか
という意見が他のママさんから出たので、私もクラス替えの希望を伝えるついでに行ってきました。

結果だけ言うと、私は担任の先生にはもう何も期待せずに、次の学年になるのを待つことにしました。
何を言っても「相手は母子家庭ですから…」で終わります。
スマホに関しては学校全体で持ち込みは禁止されているのに、なぜその子は持ってきてもいいのか?と聞くと「母子家庭だから緊急の連絡とかしたい」とその子のママさんから要求があったようです。
昼休みとかに、他の子の前でその子が母親とラインしてるのは緊急なのか?と聞いても、理解できない返事でした。
その子が父親を話題に出すことを禁止するように、他の子のためにその子がスマホを話題に出すことを禁止してもらいたい、と伝えたら「善処します」とは言われましたが…多分駄目でしょうね。

あと、その子のママさんには今まで連絡はしていなかったようです。
私たちみたいに夕方までに連絡がつかないらしく、夜7時以降は電話はかけなかったんだとか。
一度、昼休みにその子のママさんのパート先に連絡したら「仕事先に連絡しないでください」と断られて以降、連絡がつかないからと連絡無し。
「それならウチも連絡しないで!」と他のママさんからは文句続出。もちろん私もですけど。
なので、今後同じことでその子が泣いてしまっても泣かせてしまった(?)子たちの保護者には連絡無しにはなりました。
あと少しの付き合いなんですけどね。

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:03:25.53 ID:wzkyA3HT.net
>>435
やり返さないと執着されてしまうから、無理に止めたりやり返してはいけないと言わない方がいいよ。
やれと言うのはもちろん違うけどね。
やり返すもやり返さないも母親が口を出すところじゃない。
先生には、ちょっと嫌な事があるみたいなので様子を見てください。
と、お願いしておけば?

多分、その子は軽い知的障害があるんだと思う。
言ったもん勝ちになると思うので今のうちに来年度のクラスを離して欲しいとハッキリ言っていいかも。
なにも言わない人はずっと同じクラスにされてしまう。

439 :407:2016/02/16(火) 22:09:30.41 ID:SJmXfQd8.net
結局その子の問題の解決にはなってませんが、担任もその子に「父親を話題に出すたびに泣かないで」とは言えないと思うので、クラス替えを待つことにします。
(クラス替えでその子と離して欲しいとは伝えられたので)

すみません。他の方に割り込んでしまいました。
お付き合いありがとうございました。

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:10:40.78 ID:RoMV0nGJ.net
担任があまりに無能で話にならないなら
主任クラスとか副校長同席のもとで話し合いをするべきな気がする。

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:30:58.16 ID:jFEXA9Bz.net
>>440
同意。
大人数で押しかけたのに副校長は同席しなかったんだろうか。
同席でこの答えでも、担任単独で対応させたとしても
いずれにせよトップも無能だと言いたくなる案件。

クラス替えの件は担任だけに言うんじゃだめなんだし、こんなバカな答えされましたよって
話は校長にしておくべきかと。

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:40:13.62 ID:zPm55mrl.net
>>436
アドバイスするというより、もう少し一緒に考えてあげたらどうかな?
人間関係を築くのにがっつりやって成功したり失敗したりできるは小さいうちだけだから、いろんな方法がある事を思いつかせる
腹が立つね、嫌だね、やっつけたいんだねときちんと同意してあげて、暴力をふるうのを避けたいならばそれも一つの手段として認めてあげて、それは最終手段にさせる
◯くんを倒したら、どうなるかな?
もうやらなくなるかな?
いきなり叩いたら、◯くんと同じになるねえ
他に何か方法はあるかな?
やめろ!って大きな声で言うとか、先生に言うとか、逃げるとか避けるとか、いろんな方法をお子さんと出してみて、どれがいいか選ばせる
これがダメならコレやってみようとか、もうこれはやったけどダメだったとか、考えたり話し合う練習にもなるよ
うちの園も似たような子がいて子供がぶちぶち言ってたけど、対策練って今日はよけられたよ!とか先生に言った!とか報告してくれるようになった
その子自体はどうにもならないけど、こちらはあまり気にしなくなったみたい
どうしても困ったら、お母さんが先生に言ってあげるからねと援護もしておいた
お子さんも安心して幼稚園に通えるようになるといいね

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:11:19.91 ID:idRwwAZy.net
>>437
まぁ、予想通りというかお疲れ様でした。
担任もだし何より親がそれですから該当子には気の毒ですが
もう気を使う必要は無いでしょう。
(>>431の予想は当たってそう、死別か離婚かボッシーの理由にもよるけどね)

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 07:41:46.56 ID:j+/K9ElF.net
>>435
年少から年中さんによくいるね
1人遊びの時期から段々、お友達との付き合いが始まる時期だけど
言葉でコミュニケーション取るのがまだ難しいから、ちょっかい出して相手が自分より上か下か見極めてる
大人に対してもね
キツく怒られたりやり返されたりする相手には手を出さなくなる
逃げたり、リアクションが好みな相手にはどんどん仕掛ける
でも、先生に怒られたり友達から批難される経験を通してその子も相手が嫌がっていることはしちゃダメなんだって学んでいく
学年が上がると共におさまって来るし、周りもかわし方を覚える
うちの先生には、自分でなんとかしろとかやり返せとは言わずに困った時は大人に頼ることを教えて下さいって言われたよ
「どうしても嫌なことをやめてくれない時は先生に言えば良いんだよ。お母さんからも先生に話しておこうか?」って聞いてみるといいかもね
うちの子も友達で悩んだ時に「先生にも相談してみたらどうかな?」って話した
翌日、先生にも私から子どもが悩んでること話しておいたら、ちゃんと先生と話して答え見つけて帰ってきたよ
やっぱり先生の存在は子どもにとって大きいみたい

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:54:37.94 ID:vyUHgR/l.net
>>435 近寄らないようにしたらって言ってたな 最初はお友達なんだから〜って
言ってたけど、先生に言ってもいない所でやられたり、泣き寝入りが多かった
階段の一番上からどーんって背中を押されたこともあってもうgkbrだった
その時は手すりを掴んでたらしく無事だったんだけど・・・ アドセンス
連絡帳に「息子が園に行くのを嫌がり始めた云々」って書いて出した事もあったよ
それでもその時は仲直りするけど繰り返すから冷や冷やだった うちは相手が途中で
転園したので良かったけどね クリック

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:58:12.22 ID:5VHTs4nV.net
そういう子は、皆も遠巻きにするようになるね。
「逃げたら〜?」「自分から手出しするのはナシだけど、2回『やめて』と言っても
やめなかったら、先生に言うか叩き返してもいいよ」と言っておいた。
「そういうのを、『仏の顔も三度まで』と言います」ともw

「こうやってー『ヒョイ』ってうまくよけられるようになった!」と、マトリックスか
イナバウア的によけられるようになったらしいw

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:11:31.55 ID:bTsIqUNg.net
幼稚園にしてみたらやる方やられる方どっちも同じ額を払う客だし
やる方をやめさせれば「あの幼稚園はちょっとした子供同士のトラブルでもやめさせられる。心が狭い」という噂が立てば園児が集まらなくなる
やられる方がやめてくれた方が傷は浅いんだよね…
やり返すかクラスを離してもらう以外解決策はない。

448 :434:2016/02/17(水) 15:42:57.38 ID:5AcMyh+M.net
たくさんのレスありがとうございます。アドセンスクリック

やはり先生にまず相談がいいですね
連絡帳に「報告」という形で息子が言っている内容を書きました
>>435の内容と、私が息子に言った言葉を書き、どのように息子に対応したらいいのかという旨を書きました
私や周りの大人に対してもタックルやパンチをしてくるので本当に腹が立ってしまい、先日は能面で見つめ返したらサッとどこかにいなくなりました
やっぱり相手の反応を見てるんですね。ずる賢いなぁ
それで親がしっかりとその度に注意していたらまだいいんだけど、
女の子のほっぺを引っかいても相手の親御さんに「お互い様ですよね」と。
しつこく抱きつかれて泣いている女の子の親御さんには「こんな事するのも今だけだから〜」なんて言っていて耳を疑いましたorz
抱きついてるのを離す時も「頭打つからやめな〜」と斜め上の注意の仕方でなんだかなぁと言った感じ
年少もあと1ヶ月弱だからなんとかなりそうな気もするけど、次年度のクラス編成をその子と離れるようお願いするっていうのは普通にありなの?
こっちが面倒くさい親認定されないかな。

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:46:59.68 ID:5VHTs4nV.net
めんどくさい親って思われても困らないんじゃない?

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 16:01:49.80 ID:Eyzv41dN.net
>>448
自分がめんどくさい親だと思われたくないから
お子さんに我慢して、揉まれて慣れて自分で対応してね
ママは先生に扱いやすいお母さんだと思われたいのウフフ
ってこと?

451 :434:2016/02/17(水) 16:09:08.82 ID:5AcMyh+M.net
子供が成長するにあたって、人間関係はいい事もありゃ、悪いこともあると思ってます。アドセンスクリック
その子ともしも同じクラスになっても息子なりに学べることはあるのかも?という気持ちも無きにしもあらず
ただ、4歳児にとってこのことがどれだけの問題なのか私にはまだ分かりかねてる
大人からしたら、無視しとけ〜な相手ですが...
クラス離して欲しいと言ってもモンスター扱いされない案件なのか聞きたかったのです。

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 16:17:25.42 ID:B6riTW3M.net
>>451
相性が悪いお子さん同士を同じクラスにするとアドセ.ンス
些細なことで騒いでしまってクラス運営が成り立たなくなるからク.リック
そういう情報はむしろウェルカム
保護者側も割りと気軽に申し出る方が増えているから
その程度でモンスター扱いされるかしら?

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 16:39:10.08 ID:5VHTs4nV.net
でもまあ、「私は」だけど、たいしたことないと思うけど、人それぞれでいいんじゃない?
叩いてくる子だって年中にはほぼ収まるし、収まらなければ遠巻きにするようになる。
実際しつこい子がいて、息子もいろいろ言ってたけど、「避ける」「逃げる」をおぼえた
みたい。
「○○は△をおぼえた!」みたいにwなんだかんだ年長でスキルアップしてきたよ。
でも、「押されたときに目をけがしたら…」といって心配する人もいたし、私もそこは盲点だった。
だけど私も今はそんなふうに言ってるけど、入学して厄介な相手とどうしてもこじれたら、その時は
お願いすると思うよ。

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:29:48.28 ID:evFDUMPA.net
少し前のスレに

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:31:25.72 ID:evFDUMPA.net
すみません。途中で送信してしまいました。アドセンスクリック
このスレの少し前にも「子供が家を買って」と言いだしたと相談がありましたが、似たようなことがあり、相談させてください。

息子の心境の変化?がわかりません。
我が家は、夫婦と双子の男女(高校生)の子供の4人家族で、賃貸マンションに住んでいます。
子供達の1人部屋もありますし、少なくとも子供たちが過ごす分には不自由はない家だと思っています。

今回、息子の方が「将来のこと考えて、そろそろ家を買ったらどうか」と言ってきました。
私と旦那はビックリです。高校生の息子に心配されてるわけですから。

実は、旦那が一人っ子なので、子供たちが家を出てしばらくしたら義両親宅で同居する、という方向性で固まっています。
義実家は比較的綺麗な一軒家ですので、私たちの老後もそこでいい。ある程度の年齢になったらホームに入ろう。と子供達に話してなくても、夫婦で決めてました。

私も旦那も持ち家に興味がなく、仮に今住んでいるところで家を建てたとしても、さほど価値はないほどの田舎です。
子供達は将来は都会に出るでしょうし、大学の進路もこちらではありません。
息子の言い分は「いずれ俺が引き継ぐものなんだから、早めにローン組んで買ってくれないと困る」
そう言われて私と旦那は呆れました。
その後の息子の話を聞いても「今から建てたら比較的新しいし、俺が譲り受けるまでにはローン終わってないと」と、
まるで自分が将来タダで家に住むために、私たちに家を買えと言っているようにしか聞こえません。
「子供に資産を遺したくないわけ?」と、高校生が言うようなことではないことまで言いだす始末。
ちなみに娘は「文句あるならお前が買えよ」と、息子のことを笑ってます。

何かに影響されただけでしょうか?
影響されたとしても、一体何を見た、聞いたんだろうと不思議でなりません。

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:37:46.33 ID:shRilj5g.net
>>452そうなんだけど、年中でトラブルの有った子と年長で離されたら
(こちらからは要望せず)要望の有る方はこちらをクリックしてください。
小1で同クラスになってしまい、結局アド問題が先送りになっただけだった。
小2になったら再び離されたw

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:40:07.21 ID:QgSifQWg.net
>>455
え?もう大学合格しているの?
決定してもいないことを色々勝手に決めているのに何を相談したいの?

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:40:54.75 ID:NWDCTvRw.net
>>455
正直に義実家を継ぐ、そして義実家がもしかしたらお前に行くかもねーじゃダメなの?
リフォーム必須かもアハハで

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:41:21.22 ID:q2M/qZe/.net
「誰がお前にやると言った」
「財産相続権は兄弟姉妹平等にある。もし家をもらうつもりなら半分相当のお金を
 姉(妹?)に払うつもりがあるんだろうな?」

親が一蹴すればいい話

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:42:25.45 ID:wPdisTKd.net
>>455
クリック期待を裏切って悪いが家を買うつもりはないと息子に転載禁止言えばいいだけでは?
何をアどせん_ス相談したいの?

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:43:16.23 ID:Eyzv41dN.net
家なんか資産にならないわ
現金の方がいいでしょ
って言う

462 :454:2016/02/17(水) 20:45:14.34 ID:evFDUMPA.net
言葉足らずですみません。
現在高2なんですが、高2なのにそのようなことをどこで覚えてきたのか不思議ですし、
高2でそこまで考えることは普通なのか?と相談したかったんです。

家を買わないことはすでに伝えてます。
納得はいっていないようでしたが。

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:47:41.39 ID:Q4Ed5vbe.net
>>462
何で本人にそのまま聞かないの?アドセンスクリックお願いします

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:47:41.62 ID:wPdisTKd.net
>>462
高2がそういう事をクリック言うのが普通かどうか自分では分からないの?何かよく分かんないな。

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:48:37.49 ID:AgFn9qcz.net
寄生する気満々なんだね
良い大学行って、就職してしっかり働いて
自分で家建ててね〜でよくない?

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:52:59.43 ID:QgSifQWg.net
>>462
は?大学はまだ決まっていない上に自宅を出る予定なんだよね?
自宅を出て大学に通うなら居住費だけで最低月10万はかかるから
国立なら学費を入れて700万くらい
私立なら4年で1000万以上
その双子
出費があるんですけど
って言えば?

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:57:45.27 ID:fVmsOFKt.net
>>463
だよね。
「どこでそんなしょうもない知恵つけてきたん?
自分が稼いで親に家買ったるわ!ぐらいの気も無いんか?」
って聞いてしまうわ。

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:58:51.79 ID:Eyzv41dN.net
この前の団地の人が設定変えて来ただけだな

469 :454:2016/02/17(水) 21:00:29.31 ID:evFDUMPA.net
親の目から見ても真面目ではなく今時な息子なので、全く興味なさそうなその知識?をどこから仕入れてきたのか…
聞いても答えてはくれませんでした。アドセンスクリック

>>466
双子なので大学進学の費用も1度ですごくかかります。
そのための貯金はありますが、アドセンスクリックもしかしたらその貯金の通帳でも見られたんでしょうか…

高校生で遺産の話をするのはやはり普通ではないですよね。
自分で買って、で無理矢理話を終了させたいんですが、中々しつこいんです。
無視することにします。

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:03:00.86 ID:wPdisTKd.net
仮に「異常だよ」とここでアどセんす言われたとして何なんだ。←広告

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:08:42.11 ID:Eyzv41dN.net
バカなだけじゃない?
いちいち相手にしなくていいんじゃないの?

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:34:28.21 ID:oifoGp/L.net
どこから情報仕入れたかなんてそんなに重要?
いまどきネットで色々見られるし、無理な願いは親が断ればいいだけ
親のライフプランをしっかり伝えて分からない年齢でもないし
遺産の話するなんて異常!とか通帳見たのかとか子供の発言に怖がりすぎ振り回されすぎだよ
アドセンスクリック→

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:43:05.67 ID:sCsRwpHI.net
自分の子なんだから、一蹴すればいいだけだよね
何か怖がりすぎな気がする
だから息子にもなめられてるのでは

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:54:18.72 ID:efBGxQPe.net
釣り失敗。

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:08:21.07 ID:TTCHTLr7.net
まだアドとか書いてんのかアホ

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:13:25.24 ID:8bCr+X41.net
まとめんのめんどくせてこと?

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:13:34.84 ID:HhbRrmjH.net
アドセンス息子さんは、親は祖父母の家を当てにしてるのに何で自分は当てにしちゃいけないんだよって思ってるのかもね。同居の大変さとかまでは考えられないだろうし

昔は子供の前でお金の話するなんてとんでもない!ってのが主流だったけど今は「お金に対する感覚を養うためにも家族で家計について話し合いましょう!」とか特集してることもあるので友達とそんな話になったんじゃない?

それか地元に残るか都会に出るかもそろそろ決まってくる頃だし地元残留組が「お前が地元で就職する気なら将来的にはこの家をやろう。その頃にはローンも終わっとるぞ、って親父に言われたわ」みたいな話になったのかも

私の周りではそこそこあった話だよクリック

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:58:46.45 ID:fhE8wyDe.net
アドセンスクリックと丸々散りばめないと嫌がらせにならないんじゃないの?
Google検索にひっかけてGoogleにアフィをはずしてもらうためでしょ?
バラバラにして散りばめても意味ないよね?

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:00:46.35 ID:EHLI4wmS.net
へえそうなんだ
でもアドセンスクリックとまるまる書くと
アフィカスがツール使って消すという話だし
どうしたものやら

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:02:30.90 ID:HOkEPloo.net
書き込まない

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:02:54.98 ID:Phu5/Lks.net
読まない

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:51:56.85 ID:5zcwYhvt.net
>>478
必死で文章にもぐりこませてた人涙目じゃんw

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:06:35.66 ID:TYgPhMNx.net
まーだ言ってんの?w
自分が嫌なら入れない他人が入れてるのには文句言わない
入れてる人はそれを他人に強要しないで終了。

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:20:14.71 ID:Cop2grLw.net
>>409これ転載されてるね

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:26:39.55 ID:p9B7Ez8l.net
こっちは文章の間に適当に混ぜてるだけだから涙目とかないけど
向こうはお金かかってるから、手間のかかる事はやめてほしくて必死なんだろうね
だから意味ないねとか、涙目だねとか、まだやってるのとか織り混ぜてくるのね。

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:30:23.83 ID:U0e7KBJh.net
ストレートにコメント欄で転載禁止スレからの転載ってことを指摘しても無理な感じ?
アフィカス管理人に消されるか

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:38:20.20 ID:nBrxnoVh.net
>>478
むしろ散らしてる文章は転載されてないね。まるまる書いてるやつは転載されてる。だからまるまる入れて、かつ文中にもバラして散らすのがいいと思う。
こんなん考えてるなんて我ながら暇人だと思うけど。
でもさ、リアルで相談できないからこういうとこに書いて広く意見求めたんだろうに、ああいう風に晒されるのは可哀想。もちろんここだって不特定多数が見るだろうけど、転載される方がもっとたくさんの人の目に触れると思うから。
相談した方々が嫌な目に合っていないといいけど。単なるネタ師のネタならそれが一番まし。

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:09:03.44 ID:vJdq/jLK.net
>>487
なんだ散らしてるの意味あるんだね
釣りも腹立つけどマシっちゃマシだよね
一番酷いのは本当に悩んでてここで相談して転載されるパターン
407は釣りじゃないと思ってるから釣りじゃなくて転載されてるなら本当に腹立たしい
他人の褌だしそれによって相談者本人が身バレする可能性が増えるとかひどすぎる

489 :434:2016/02/18(木) 09:11:47.54 ID:I0sDJvw9.net
亀ですみません。
先生に報告したところ、先生も事態は把握していて注意深く見ていたところだったみたいです。
もう少しで年中になるから、そういったところを少しずつ改めて指導していくので、息子にもなにかあったら先生に教えて欲しい旨お伝えくださいと言われました。

相談に乗っていただいた皆さん、ありがとうございました。

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:38:00.37 ID:62pOonPU.net
>>469 「わかった お父さん一人ではローンが通らないかもしれないので、お前が
就職するのを待つわ 親子ローンでいい家を買おう! 二世帯でもいいな! アドセンス
あと六年か〜土地探しとかじっくり始める事にするわ」と楽しそうに話をする

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:21:02.82 ID:h0RWMESV.net
>>490
面白いと思って書いたの?

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 06:50:23.52 ID:wha95twt.net
「子供が口出しする話じゃない」でいいじゃない

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:57:37.69 ID:dgb0r9W8.net
そんなに納得できないなら発言小町で相談してみなさい!でいいよ
フルボッコされて目が醒めるかもよww

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 09:01:16.54 ID:oM73tbhq.net
あそこは書いたのがそのまま載るわけではないしなぁ…

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:00:32.21 ID:kORBQAtS.net
相談お願いします
長文ですが後出しにならない様に状況を書きます
3歳半の息子が、絵本やアニメ等の話を見聞きする度に「悲しいお話だったね」と言う
3匹のこぶたは狼が泣いてたから可哀想、コブ取りじいさんは意地悪なお爺さんがネズミに噛まれて可哀想、北風と太陽は負けた北風が可哀想、アニメの柔道の試合では負けた方が泣いてたから可哀想(主人公は勝ったから本来悲しい話ではない)等々
最初は優しい子だな、このまま思いやりのある子になってくれたらいいな、と無理矢理良い方に考えてたからここまではいいんだけど

昨日寝る時にまたまた見つけた寝かし付け動画を見せたら、また可哀想悲しいと言い出した
内容は、ウサギが布団の中でだんだん眠くなってきて、スヤァ…としてきたら少しずつ画面が暗くなっていくという、ただそれだけのもの
音楽はまだ流れてるのに、ウサギが消えて見えなくなってしまったのが悲しかったらしい
事前にどんな動画か確認しなかった私が悪かったと言われればそれまでだけど、あの程度で泣くなんて事前にチェックしてても想像できなかったと思う
始めはシクシクしてたけど、だんだん感情が高ぶったのか2〜3分ギャン泣きされて宥めるのが大変だった

私はズルしたり悪い事をした方が泣くのは仕方がない、主人公が助かったりハッピーエンドになるのは良かったね!と思ってほしい

一応息子が「悲しいお話だったね」と言う前に、子ぶたさん丈夫な家を作ってて良かったね!等と、その話毎に本来の教訓的な事を言うんだけど効き目がない
でも仮面ライダーとか戦隊ものは一般的な感覚で見られてる
今後どう接したら息子の意識が変わるかな?
それとも3歳児にそれを求めるのは酷ですか?

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:10:58.49 ID:5N5EcWba.net
昔話って教訓を含んでるから普通に接したら悲しくなるんじゃない?

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:38:47.16 ID:2TiWmTIt.net
「悲しい」ブームなんじゃないかな
悲しい言っとけばとりあえず感想になるだろうっていうか
ボキャプラリーとして新鮮というか。
本人にはそこまでの自覚はないだろうけど。

それプラス寝るときの寂しさというか怖さもあるんだと思う
ねむぐずりのお兄さん版というか。

昔話みたいな物語じゃなくて、もっと簡単なものとかアホっぽい話でも同じ反応をするかどうかだね。

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:47:25.63 ID:qDaPQJHy.net
>>495
悲しい方が共感しやすい「時期」なんでしょう
身を滅ぼすこと、消えること、悲しみに恐怖を感じるというか
本読んで泣くの嫌だな、と思えるくらい何度も泣けば、自然と喜んでいる方の登場人物に意識がシフトするよ
逆に変えてあげたいって思っても外から視点の誘導はできないと思うよ
悲しくて泣いてるのに他の人からそれは違うよって言われても、大人だってどうしようもないでしょ
悪者がやっつけられるのは仕方ないってのは人間における理性の部分で、
可哀想、悲しいっていう感情は本能の部分だから、
あなたの言う通り3歳児に理性的な受け取り方を求めるのは酷というものです

たとえばの話だけど白雪姫とか読んだら魔女殺されて可哀想って泣くかな?
無理やり白雪姫が幸せになったんだから大丈夫よ!!!って励ますより、一緒にそっかー悲しいねー可哀想だねーって共感して泣くの待っててあげたほうが良いよ
子供は視野が狭いから、酷いことされる可哀想しか見えてない
前後のつながり(魔女は白雪姫を殺そうとしたから)ってのはわかってるようでわかってないよ
同じお話読んでも3歳児と4歳児と5歳児の感想は違うし、初めて読んで悲しいって思ってもまた読むたびに新たな発見があるんだよ
たぶん5歳くらいになったら3歳の時泣いた事覚えてないよw
今だけの心の柔らかさだから、泣いても大丈夫だよー
うちもそうだったからややめんどくさいのはわかる
悲しい話や勝ち負けのある話を避けたりしつつも予想外な部分に大泣きしたりもあったけど、
成長とともに徐々に薄れていく(イコール視野が広くなっていく)ので、焦らず否定せず待っててあげてね

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:49:30.20 ID:HmMcb/sB.net
>ズルしたり悪い事をした方が泣くのは仕方がない、主人公が助かったりハッピーエンドになるのは良かったね!
息子さんはそこまでストーリーを理解してるのかな?
書き込みを読んだ限りでは、ストーリーの流れよりも
ぱっと目についた場面、印象的な場面に反応してるだけのように感じる。
戦隊ものとかは主人公勢の格好よさが目立つように作ってあるからそっちに注目するのかなと。

もしかすると悲しいことや心が痛むことに敏感な気質なのかもしれないけど、
年齢が上がれば自然と感じ方も変わっていくんだから
今はお子さんの言葉をそのまま受け止めてあげていいと思うけどな。
絵本の読み聞かせについて書いてある本には
「子の感想にあれこれ言ってはいけない」とあることが多いし。
寝かしつけでギャン泣きは大変だろうけど…

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:50:48.38 ID:2ugwHjdM.net
>>495
うちも3歳くらいのとき、絵本で泣いてたの思い出してほっこり
4歳の今は楽しい話だったね!にシフトしてます
色々な話をいっぱい読み聞かせるといいよ

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:47:50.07 ID:D1MUhwa6.net
>>495
もしかしたら、言語の理解力が低いのかも。
まだ3才なら普通の子も理解力の高い子もちょっと遅れがある子も
あまり差が見えない時期だから他の子とのかかわり合いを見てもわかりにくいかもしれないけど
認知の歪みがあるように思えるんだよね。
三才児健診で相談して対応の仕方を聞けば改善出来るかも。

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:06:32.14 ID:cRkHpHel.net
頭のいいお子さんなのね。
うちの息子は5歳くらいでやっと「悲しい」が理解できたように思うわ(泣
上の方も書いてるけど、寝る前は特に「悲しい」ことに特化して感情が動いてしまうのかも。
寝る前だけじゃなかったら、そういうブーム、かな。

私は寝る前は自作で話を聞かせてる。
だいたいは本人が銀河鉄道のようにいろんな星や国に行っていろんな王国でめずらしい人や
ものに出会って終わり、というもの。
そこに悲しい話は出てこないし、うるさく言ってくれば改変する。
時折時事ネタ、TVネタ、二人の間で流行っていることを盛り込む。
まさに夢の世界wやりたいほうだいw

楽しい気持ちで寝入ってほしいよね。
最初は難しいんだけど、やってると慣れてきて話ふくらむし、おすすめ。

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:19:34.05 ID:P01jWPln.net
一時的なものなんじゃない?
初めに悲しいって言ったときに喜んでくれたからそうしてるとか。

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:31:42.78 ID:kORBQAtS.net
みなさんどうもありがとう
絵本やその他のお話に関しては、そういう時期なのかと思えるようになりました
今の所みなさんが言うように最終的には「そうだね、○○は可哀想だったね」と共感してたんですが、その話が長くなると泣きそうになるので違う話をしてごまかすの繰り返しで
でも今は息子の感想をそのまま受け止めればいいんだね
とても参考になった、ありがとう

ただやはり、例の動画の件に関してはどうしても無理矢理感があるというか、たかがそんな事で泣く?本当に?とどうしても理解ができないです
「違うよ、ウサギさん寝ちゃったから、電気を暗くしてあげなくちゃいけないでしょ?見えないけどちゃんと寝てるから泣かなくても大丈夫だよ」
と言って宥めたんだけど、これで良かったのかな

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:33:06.63 ID:mK94fQ6s.net
親の思い通りにはならないよ

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:37:46.06 ID:5N5EcWba.net
子どもなんて、まんじゅうに顔が書いてあるだけで食べると可哀想って泣くものだから
気にしなくても良いんじゃないの?
うちの子は感受性が豊かなんだな、程度に心の片隅に留めといたら良いだけだと思う

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:18:01.58 ID:4AxZYvku.net
1年前に子宮頸がん検査にひっかかり精密検査でa3になり、数ヶ月前に正常値に戻りました。(手術なし)

妊娠中でこれから医療保険に入るのですが、今後子宮頸がんに関わる保障は全くきかなくなってしまうのでしょうか。、

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:05:59.94 ID:Yk/Q1HW4.net
>>507
保険会社の判断次第だからここではなんとも言えないよ。
3aなら完全に癌とは言えないけど全くの正常や疑陽性という訳でもないから微妙なところだよね。
保険会社に黙って入っていざ保障を受けるときになって違反がばれて全てダメになるよりはきちんと状況を説明して入れるか希望の保険会社に聞いてみた方がいいと思う。
最近は持病があっても入れるとか緩和型のプランもあるしそっちの方だと問題ない場合もあるだろうけど、値段が高くなるしとりあえずは普通の保険で保障が得られるのかを確認したら?
保険の窓口的なところで説明してその条件でも入れる保険で一番いいところを紹介してもらうのが手っ取り早そう。

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:08:14.45 ID:Yk/Q1HW4.net
>>507
あと、保険によっては子宮頸がん関係だけじゃなく子宮全体の病気に関して保障がつかない場合もあるよ。

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:16:42.69 ID:KeQuTS4c.net
それは保険担当者に聞いたらいいのでは

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 03:39:49.77 ID:jb/HwUMN.net
>>507子宮頸がんは男性器が包茎だとなりやすいよ。
ほぼ男性からhpvがやってくる。
パートナーが保菌者だと再発しやすいし、結婚してるから同一パートナーだろうししっかりキレイにしてもらってください。

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 05:46:26.33 ID:4AxZYvku.net
みなさんありがとうございます。

窓口で紹介してもらったほうがいいのですね。
それってCMでよくやってる、速水もこみちのやつでいいんですか?

子宮にかかわる病気が全て保障外になったら最悪ですもんね

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 07:32:35.69 ID:KgN0rrW5.net
>>512
それって育児関係あるの?
素人に聞くより、プロの保険屋さんに聞いた方がいいよ

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:16:49.06 ID:o+pCeCQs.net
生活全般板によく似た内容のがあったんだけど

271: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2016/02/20(土) 00:11:15.48 ID:42carnHC

質問すみません
子宮頸がんがひっかかり要精密検査を1年前に受けて、3か月前に正常値に戻ったのですが、もし今後子宮頸がん検査に再度ひっかかった場合、これから入る医療保険の保障適用にはならないんですかね。

保険会社によりますか?

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455692262/271

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:25:05.19 ID:JgpUVnxU.net
そんなんいちいち持ってこなくても...

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:28:15.85 ID:PonP2F0M.net
まぁマルチって分かったらじっくり答える気にもならんし有用でしょ

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:17:08.55 ID:EvziLi2O.net
>>504
>ウサギが布団の中でだんだん眠くなってきて、スヤァ…としてきたら少しずつ画面が暗くなっていく
永遠の眠りにつく演出に見えたんじゃない?
フランダースの犬かマッチ売りの少女あたりと重なったのかもしれない
「見えないけど寝てるだけ」の説明でいいと思うよ

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:36:04.24 ID:o2k5Cqwc.net
3歳半の男児について相談させて下さい。
今度の4月から幼稚園に入ります。
先日、その幼稚園の慣らし保育が
あったのですが一人で車で遊んでいました。

今まで集団生活をしたことがないため
慣れていないのか、これから友達が
が作れるか不安になって
しまいました…

3歳児検診ではひっかからなかったけど、
コミュニケーションに問題?
発達障害?と考えてしまいます。
幼稚園に行けば友だちと走り回っている
イメージでしたが、現実は一人遊び…
4月から不安で仕方がありません。
毎日幼稚園に通うようになれば
変わってくるものなのでしょうか?

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:40:37.54 ID:djsNy4aG.net
>>518
幼稚園に半年通ってて…なら心配するのも分かるけどこれから幼稚園なら普通だよ
知らない子の中に放り込まれていきなり他所の子と仲良く遊べる子もいるけど、できなくて当たり前だと思わない?
何もかもこれからだから、肩の力抜いていいよ

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:53:17.46 ID:wzoe1pAo.net
>>518
同じくらいの年の子供に興味は無いの?
少し離れた場所で同じ遊びをしている子はいなかった?

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:03:09.46 ID:9KNcsyqJ.net
>>518
3歳だとまだ1人遊びをみんなでしてるってイメージだなー
4歳近くなってやっとみんなでままごととかし始めたよ
まだ入園前ならなおのこと。

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:11:14.28 ID:o2k5Cqwc.net
レスありがとうございます。
周りの友達が遊んでいるのをじっと
眺めていました。自分からは話かけず。
友達が話かけてくれたらようやく自分も…と
いった感じです。
これから、ですかね。
一人でお着替え、お弁当、トイレ、
私も不安ですが子供も子供なりに
不安なのでしょうか

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:20:21.55 ID:A/q5dpnn.net
>>522
初めての集団ならそんなもんだと思います
年少は個人遊び、年中は平行遊び、年長は共同遊び、ってどこかで聞いたことがある
周りの子をじっと眺めてるってことはお友達に興味はあるみたいだし、幼稚園入ったらまた変わるんじゃないかな

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:25:35.23 ID:UcJWHL0v.net
>>522
誘われて入れるなら別に問題無いのでは?
誘われてパニック起こして奇声を上げて逃げたとか暴れたとかじゃないんだし

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:37:51.02 ID:GC6qVOli.net
いろんな人に意見を聞きたくて相談します。
小学校の息子の担任が同性愛者のようです。奥さん方がそう言っているし、ある奥様がご近所に住んでいて
調べたところ、同性の恋人といちゃついているところを目撃、間違いないようです。
私はそういう人に偏見はありません。弟がゲイでもいいし、妹がレズでもいいです。
でも担任がそうという場合は容認が難しいです。恋人のことをぽろっと口に出すかもしれません。
今のところプライベートなことを言いふらすような人ではないとのことですが、今後もそうかわかりません。
できれば子供たちには自分の性癖を暴露するようなことがないようにと思います。
学校に相談したほうがいいのでしょうか。

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:41:20.67 ID:lWsPVaQL.net
釣れるかなー

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:42:29.10 ID:85XcgvRW.net
>>526
無理

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:43:11.13 ID:05OR41Y7.net
奥さん方がそう言っているの…ふーん
奥さん方が…ねぇー

奥さん方って言い方、60過ぎのオッサンだよね

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:44:23.99 ID:Qe/eq7Er.net
釣られてみる
普通の恋愛してる先生でも自分の性癖を暴露したら大問題です

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:45:10.14 ID:GC6qVOli.net
本当に偏見はないです。
ただ心配しているだけです。私はただ、子供たちに与える影響を不安に思っています。
隠れて恋人と楽しんでいるのならなんら問題はありません。

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:46:33.50 ID:UcJWHL0v.net
今後ID:Qe/eq7Erはスルーで

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:46:44.80 ID:GC6qVOli.net
>>529
おっしゃる通りです。どうやら一緒に住んでいるみたいで、それが問題です。

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:47:50.37 ID:x380DkSM.net
結局つられてんじゃねーかダボハゼ共が

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:48:49.51 ID:iVtUqrqr.net
アドセンスクリックお願いします!

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:50:03.61 ID:05OR41Y7.net
>>529
何が、釣られてみる、だよ
消えろ

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:51:31.90 ID:ogZzeiWT.net
>>535
口悪すぎ

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:57:34.25 ID:GC6qVOli.net
すみません。荒らすつもりはありません。
どなたか冷静に話を聞いてもらえないでしょうか?
偏見で言ってるんじゃありません。たとえばアメリカで同性婚が認められたときなんて、よかったねと思いました。
たとえば例ですけど女装が趣味だからって、女装で教室にこられたらみなさんも困ると思います。
趣味だからって同性の恋人と一緒に住んでいちゃつくのは間違いだということです。
子供たちに悪影響だと思っています。そのことで悩んでいるんです。

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:00:14.48 ID:HXItdv7n.net
アみドんセなンこれ以上ないくらいス冷静なんだけどクリックわからないかなお願いします

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:02:32.91 ID:Qe/eq7Er.net
違うとこ行ったほうがいいかも

>>535
その言葉がいつかあなたに返りますように

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:17:45.20 ID:85XcgvRW.net
>>539
いやいや、あなたも敢えて釣られてみるとかないわ。

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:27:54.28 ID:MQvToc/X.net
>>537
同性愛を趣味と思ってるなら
しっかり偏見持ってるじゃないですか。

ハイ終了

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:40:29.36 ID:SSrZXn0q.net
明らかな釣りでも一人二人食いつくとレスした奴に対してレスがついて盛り上がるから自演でつけてる可能性

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:25:14.63 ID:3bqduSAo.net
別にゲイだろうがレズだろうが、きちんと仕事してくれる先生なら、全く問題無いと思うけど。
偏見があるのは自分じゃん。

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:46:20.49 ID:R2YXDQIo.net
お世話になってる間に何かあったのならまだしも、根拠のない噂話だけでそんな事を考える>>525がおかしい。
百歩譲って、どうしても嫌なら貴女の子供が転校すればいいんだよ。ちょうど区切りもいいんだし。
子供のためを振りかざして仕事内容とは関係ない事に文句言おうとするなんてモンペとしか言いようがない。

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:23:30.11 ID:p9vU/4BI.net
叩かれるのは自分でもわかっています。けど、質問しますけどみなさんは同性愛者が傍にいても
そんなふうに平然としていられるんでしょうか。自分だけならいいですよ。私も友人がゲイでもレズでも別にいいです。
でも子供のことになると別じゃないですか。

>>543
もちろんその通りです。ただ「きちんと仕事」できるかどうかを不安視しているわけです。
自分のことを正当化するためにそういう世界(同性愛とか)がこの世にあると子供たちに知らせないか心配なのです。

>>544
何かあってからでは遅いということです。
仕事内容とは関係ないと言いますが、では不倫した&犯罪を犯した教師も仕事さえしていればいいのですか。

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:27:19.04 ID:3m51kix0.net
おい…IDが…アドセンスクリックお願いします

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:36:37.64 ID:jXlcFbWf.net
同性だろうと異性だろうとちゃんと仕事しててくれれば問題ないし
同性だろうと異性だろうと不倫したら軽蔑します

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:53:49.82 ID:H5R959+m.net
>>545
さぁ、ネタを広げに来ましたw

んじゃ私からマジレス
あなたが逝けばもうそんな心配しなくていいよw

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:54:30.39 ID:3iBZ7igL.net
妊娠4ヶ月の妊婦です。出産のことで相談させてください。

もともと私の母が大の子供嫌いのため、里帰りはせず主人と2人で出産、育児を頑張ろうと思っていました。
ところが来月主人が転勤になり、私も仕事を続けるため、単身赴任をする事になりました。
単身赴任の期間は不明ですが、2年以上にはなると思います。
主人は出産時には5日程度の休みをとってくれるとのことですが、退院したらすぐに赤ちゃんと二人きりの生活が始まります。
ネットスーパーやヘルパーさんを利用すれば、主人や実家の助けがなくても産後を乗り切ることは可能でしょうか。
初めての出産なので新生児のこと、産後のことなどどの程度大変なものなのかよくわからず、不安な状態です。

ちなみに母にはまだ妊娠報告をしていない状態で、さすがに出産間近になったら伝えようかと思っています。
また、義実家は電車で2時間程、非常によい方達ですがお仕事をしてらっしゃるので、あまり頼る気はありません。
私は半年程育休を取ったら職場復帰の予定です。主人は月に2回ほどは帰ってこれると思います。
よろしくお願いします。

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:11:10.88 ID:djsNy4aG.net
>>549
乗り越えられなくはないけど…ハードだよ
休みの時月二回だけ帰ってくる旦那さんだと、普段の大変さ分からないだろうし
職場復帰しても最初は子供の病気とかで休みがちになるけど、548がひとりで休まないといけないし
でも復帰する職場があるなら仕方ないと腹を括って、できるだけ毎日の出来事と睡眠時間を旦那さんに伝える、Skypeとかとにかく赤ちゃんの顔を見せる、自治体がやってる○月生まれ赤ちゃんの会みたいなのは積極的に参加する
共通項のある誰かと話すって大事だよ
私は子供生まれてから頼み始めたヤクルトのお姉さんが子持ちだったから、外に出られない時とかすごく気分転換になった

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:12:41.49 ID:Rh932/Uj.net
>>549
単身赴任先ってかなり遠いの?
里帰り出産ならぬ単身赴任先出産して落ち着いた頃に
自宅に戻ってくるってのはできないかな
普段一人目なら里帰りナシでも平気だよ派なんだけど
さすがに旦那さんの手も借りられない人に大丈夫とは言えない

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:17:49.90 ID:5gn29ZeK.net
産まれる時にいるより産後に旦那が居た方が楽。半年間だけ旦那の方で産んだら?可能なら一年とか。
産後すぐに体調が戻る人も居ればそうじゃ無い人もいる。計画通りに行くとも限らない。何事も最悪の事態に備えなければいけないね。

どうしても付いて行けないなら里なしスレが参考になるよ。
実母と不仲でないなら家事要員としてお願いしたら?子供嫌いだからと言って孫まで嫌いかはわからんよ。
私は二回の出産で里無しだったが、旦那が居なかったら無理だったろうな。

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:21:01.80 ID:5gn29ZeK.net
連投ごめん。
頼る気は無くとも、双方の親にはどうしても駄目な時はお願いしますと相談はしておいた方が絶対いいよ。

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:25:48.03 ID:iQdsmg5y.net
お金があれば何とかなる
旦那に親の意識は中々芽生えないと思うけど

555 :548:2016/02/20(土) 21:28:39.69 ID:3iBZ7igL.net
>>550
>>551

早速お返事どうもありがとうございます。
周りは里帰りした人ばっかりで、こんな相談をできる人がいなかったので、お返事頂けてとても嬉しいです。

主人の転勤先は新幹線で2時間半くらいのところになります。
今私は社宅に住んでいて、主人は独身寮に入ることになるので、住居の問題から転勤先での出産はちょっと難しそうです。

本当は転勤についていければいいのですが、食い扶持が1人増えるのに仕事している人が減るというのがとても怖くって。
やっぱりハードであっても、なんとかやるしかないですかね。何も動かないと一人ぼっちになってしまいそうなので、地域センターなど頼って相談できる所を確保しておこうと思います。

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:28:52.03 ID:KgN0rrW5.net
>>549
里帰りしない人(里も来ない人)17 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1445747614/


とりあえずここ読んでみたら?
うちも里帰りせずに産んだけど、産後の状況や体力などは人それぞれだと思うし。

557 :548:2016/02/20(土) 21:37:48.32 ID:3iBZ7igL.net
>>552

お返事ありがとうございます。里なしスレがあるんですね!あとで覗いてみます。

実母とは不仲ではないのですが、精神疾患があるので、子供が泣いていたら発狂してしまいそうで怖いです。赤ちゃんと発狂した母の相手をするくらいなら、赤ちゃん1人の相手の方が多分楽です。

産後はへっちゃらな人もいれば、なかなか具合が戻らない人もいて、人それぞれなんですね。
もし後者であった場合どう対策しておけばいいのか本当難しいです。
ちょっと不本意ですが、どうしようもない事態になった場合に備えて、母と義実家には助けを頼む時があるかもしれないと、事前に伝えておこうと思います。
どうもありがとうございます。

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:38:26.57 ID:nteIxLSI.net
>>549
まだ母親になる自覚が無いね。
「乗り切ることは可能でしょうか?」
じゃなくて乗り切るんだよバカ

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:39:29.08 ID:7AU//buc.net
>>557
こっちのスレもおすすめ
旦那が激務で実義両親も頼れない 24 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1450084943/

ところで旦那さんの休みは退院後にはできないの?
入院中に洗濯物とか頼めるのもまあ助かることは助かるけど
退院後の生活の方が圧倒的に大変なんだから、そっちを助けてもらう方がいいと思う。
それに出生証明書を退院時にもらって、その後役所で色々手続きがあるでしょ?
それだけでもやってもらった方がいいよ。

560 :548:2016/02/20(土) 21:44:02.57 ID:3iBZ7igL.net
>>558

バカでごめんなさい。

561 :あまくさ 500えん しのうねオンプ:2016/02/20(土) 21:45:57.20 ID:ve9n33S9.net
かるとようのサー ほうそうきょくつくればいいのにぃ~

サいこー かるとさいこー おふせするわー きたちょうせんにもおかねmわるわー 

ぎぜんてのていであくどい とう し つ 

あ! kると たけしま(ど9 と )

500、0 の しんきょ放れいげ狂  はっぴーぜつえん土

562 :548:2016/02/20(土) 21:47:21.06 ID:3iBZ7igL.net
>>559
そちらもとても参考になりそう!ご紹介どうもありがとうございます。

旦那の休みは連続じゃなくてもいいので、それも考えています。
出産が終わったら一度帰ってもらって、退院日にまたこっちきてもらおうかと。
入院中はおうちに比べたら至れり尽くせりだから、そっちのほうが良さそうですね。

563 :あまくさ 500えん しのうねオンプ:2016/02/20(土) 21:47:35.81 ID:ve9n33S9.net
ごめんですめばー けーさつも さいばんしょも ろうやも しけもいりませーん

すとーかー こうい あくしつとうしつ ばかていのうがみずからのいしではんざいこうい

しね さっさとしね すとーかーしね

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:49:13.71 ID:Rh932/Uj.net
努力の末に就いた大事な大事な仕事とかなら仕方ないけど
金銭面だけが辞めない理由なら、もう一度考えてもいいかも
そりゃお金は大事だけど、身体壊したり
育児ノイローゼで何かあったら元も子もない
まだ時間はあるからゆっくり色々考えてください

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:53:22.66 ID:G7HQNdcB.net
ベビーシッターとかも調べておいた方がいいかもね。

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:57:20.78 ID:WP5lrOVn.net
金銭面、だけでも仕事をするには大事な理由だと思うけど。

567 :548:2016/02/20(土) 22:04:35.30 ID:3iBZ7igL.net
>>564
主人の収入が良ければもちろんついていきたいです。今はまだ私の収入の方が多いので、それがごっそりなくなると思うと不安で。
私は仕事への思い入れはまったくないし、普通の事務仕事で特別なスキルも持っていません。ただ、職場の安定性や休みの取りやすさ、残業なしなどを考えると、正社員でこれほど家庭と両立しやすい会社はないんじゃないかなと思ってしまい、やめる勇気が出ないんですよねー
おっしゃる通りあと数ヶ月あるので、仕事を辞めるという選択肢も残して、よく考えたいと思います。

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:07:12.66 ID:KgN0rrW5.net
>>560
キニスンナ。
産後の状況や地域によっては、乗り切ることが不可能な場合もあるから、無理に自分一人で何とかしようとしないで、今からいろいろ根回ししたり調べたりして頑張れ〜

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:27:01.27 ID:Fuul9J2I.net
単身赴任先についていって、育休明ける時に先に戻って来た人が職場にいるよ。
社宅や独身寮に入らなきゃいけないって職業でなければ、
住居費を自費に切り替える方を検討してみてもいいかも。

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:55:14.33 ID:tis4pgEI.net
赤ちゃんの個性で育てやすさって全く変わるからね
オッパイ飲んだらベッドで3時間から寝てくれる子もいれば、常に泣き叫んで抱っこしておかないと寝ないって子もいる
>>549が普段シャキな人で、もし育てにくい子だったら家の惨状に精神的に積むと思う
検診とか、1人目だと周りは旦那さんや実母が一緒に付いてたりするのに、自分は独りきりで孤独感を感じたりするだろうし
子は可愛いけど、話し相手がいなくて会話のキャッチボールができない日が続くとかなり辛いよ

もし辛い状況に陥ったときの対応策を、仕事を辞めるって案も含めて考えといた方が良いと思う

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:57:59.19 ID:+ySHsYZ3.net
本人〆てるんじゃないの?

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:39:42.23 ID:px/EJyE+.net
辞める辞めないは、復帰してからどうにもならなかった時に考えればいいよ
まず保育園探し、それから病児保育してくれる施設探し。
1〜2歳のうちはとにかく病気もらってくるから何度もお迎え要請あるよ
仕事もそうそう休めないだろうし、勤務中に病気でも預かってくれる場所を確保しとく。
贅沢を言うなら、代わりに迎えに行ってくれるシッターさんも確保できるといいけど。
普段の生活は、なるべく家事の手抜きをする。
買い物はネットや生協に頼る。
掃除洗濯は、ルンバや乾燥機頼りでもいい。

里なしスレや激務スレは、専業主婦が多いし、参考になる意見も多いけど現状に対する愚痴も多い。
見てるとだんだん辛くなってくる時もあるのでご注意を。

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:40:12.86 ID:px/EJyE+.net
辞める辞めないは、復帰してからどうにもならなかった時に考えればいいよ
まず保育園探し、それから病児保育してくれる施設探し。
1〜2歳のうちはとにかく病気もらってくるから何度もお迎え要請あるよ
仕事もそうそう休めないだろうし、勤務中に病気でも預かってくれる場所を確保しとく。
贅沢を言うなら、代わりに迎えに行ってくれるシッターさんも確保できるといいけど。
普段の生活は、なるべく家事の手抜きをする。
買い物はネットや生協に頼る。
掃除洗濯は、ルンバや乾燥機頼りでもいい。

里なしスレや激務スレは、専業主婦が多いし、参考になる意見も多いけど現状に対する愚痴も多い。
見てるとだんだん辛くなってくる時もあるのでご注意を。

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 08:37:11.24 ID:2Cszm8T2.net
夫が単身赴任なら、一週間くらい産褥入院して体を休めるのがいいよね。
洗濯、食事や赤ちゃんのケアなんかもやってくれるらしいし。
後は宅配弁当。産前に色々試して好みの所を見つけておくのがベスト。

575 :548:2016/02/21(日) 08:48:40.66 ID:KBHUuKnX.net
548です。

昨晩以降にもたくさんのお返事ありがとうございます。

>>569
社宅が月1万円、独身寮が3000円なので、住居費自費は少し辛いですね。
今の住まいも転勤先も都市圏なので、家賃相場がとても高いです。

>>570
普段から食事作りと洗濯はしっかりやっていますが、掃除系家事はやや手抜き気味です。
おうちが多少汚くてもあまり気にならないし、主人のための家事をしなくて言い分は楽かもしれないですが、確かに精神的には辛いかもしれないですね。
検診も旦那さんや実母が付き添う人が多いなんて初めて知りました。
周りを見ちゃうと隣の芝生が青く見えて、泣いてしまいそうです。

>>572
お仕事のこと、取り敢えず復帰してみなよと後押ししてくれて嬉しいです。

私が倒れてしまったら元も子もないので、手を抜けるとこは抜いて頑張っていこうと思います。
産後の生活は自分の体調、赤ちゃんの性質、周りの環境など本当に未確定要素が多いですね。
どうなるかわからないことだらけですが、自由に動ける妊娠中にいろいろなサービスについて調べておくことが大事そうですね。

みなさん沢山のアドバイスどうもありがとうございました。
不安で死にそうだったのですが、ここで吐き出せたことで、少し心が軽くなりました。
この質問についてはここで〆させて頂きたいと思います。
ありがとうございました!

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:58:13.75 ID:PN4IHcnU.net
本当にお金の方が大事かなー?
旦那が置いてきぼり感あるけど、近くにいるのと全く関われないのとでは子供への愛情も変わってくる気もするけどな…もちろん離れてても可愛がるだろうけど始めから長く離れてると、旦那は子のいる生活に慣れるの大変そう。
みんなで暮らすようになった先のことも少しは見据えた方がいいのでは。〆たのに余計なことだったらごめん。

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:01:56.25 ID:NeWQ6cPr.net
うわ出た、「〆たあとに余計なこと言ってごめん、でもアテクシにだけは言わせなさいよ!」

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:44:26.46 ID:tuWuNExz.net
めちゃうざいよね

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:54:23.52 ID:5NFLvAfE.net
産後はこっちも

ファイト兼業ママ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455713822/

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:23:29.37 ID:pGKBpoqu.net
閉めたあとに、わかってて出てくるような人の意見は全く正反対に捉えた方が良いほど見当違いだよねw

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:06:52.65 ID:aqfmhrxi.net
アンケートスレと迷いましたが、子供部屋の使い方について相談させてください。
現在5歳と7ヶ月の姉妹の母です。
次女出産前は2階寝室のキングサイズのベッドで川の字で寝ていました。
・寝室にベビーベッドを置くスペースがない
・夫が泣き声に気付かず寝てるのがイラつく
・長女はまだ一人で寝られず、夫と寝るのは拒否
という理由で、次女出産後は1階の和室に私と娘二人で布団を敷いて寝ています。
子供部屋は、10畳の部屋に扉が二つとクローゼットが二つついており、
区切って2部屋でも使えるようになっています。
今現在は物置になっているので、
長女が来年春には小学校に入ることも踏まえて、
長女の部屋として整えて長女はそこで寝る、
次女は私と夫と大人の寝室で…というのが一番楽なのですが、
長女は
「一人じゃ寝られない!次女ちゃんがママと寝るなら私もママと寝たい!」と言い張ります。
夏前には私も職場復帰する予定なので、毎日布団の上げ下ろしするのは面倒くさい。

同じような年齢差の方はどうしていますか?
子供部屋の使い方でよい案があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:11:44.49 ID:RFfo0O6i.net
とりあえずご主人が和室で一人で寝て、キングベッドに母娘3人はどうでしょう。

でもゆくゆくは上の娘さんは一人で寝なきゃね。そこらへんはいきなりではなく一年かけて徐々に練習していくのがいいのかな。

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:24:40.77 ID:ykDYlhXu.net
>>581
5歳ではまだひとりで寝られない子の方が多いんじゃないかな?しかも妹はママと一緒に寝てるとなると、妹のせいで私はママと寝られなくなったんだ!と思って妹の事を悪く思ってしまいそう。
子供部屋は子供部屋で用意してあげる、寝るときは>>582の意見がいいと思う。

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:28:31.18 ID:QDgIvl3y.net
たったの1レスで解決!

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:42:25.78 ID:J0h5OS5S.net
何をじっくり相談したかったんだろう

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:27:32.85 ID:sL2Y0pfG.net
ここで旦那が「何で俺が1階で寝なくちゃいけないんだよ!」とゴネる展開がw

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:34:42.62 ID:ZPNrsY6W.net
ここでいいのかな
双子6ヶ月 いつも泣いてる 私一人で毎日見てる
夫酒好き 仕事忙しい 鳴き声にイラついて日中から酒飲み赤ちゃんほったらかし。
今からまた飲みに行こうとしてる。
素直に送り出すべきなのかな
私だってストレスマックスで気が狂いそうなのに

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:35:06.57 ID:cOJyDGke.net
>>587
>>585

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:39:03.84 ID:ZPNrsY6W.net
わかりにくくてごめんなさい。
旦那が育児中に飲みに行くこと、容認したほうがいいのかな?
人手が足りなくて少しでも抱っこしてほしいのに、俺は働いてるからすこしくらい出かけさせてよ、とかいってくるんだけど・・
酒のことで喧嘩ばっかり

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:50:15.94 ID:movFsiOk.net
>>589
愚痴なら愚痴スレあったと思うけど…。
一応レスすると、仕事より双子の面倒24時間の方がキツイ。休まらないから気が狂う。
でもそれを言うとまた喧嘩になるよ。
なので酒は許しても良いと思うけど次の日はあなたが自由に出かけてよしとする条件を出そう。
どっちが大変なんて何の実にもならないレベルの事はやめて、そろそろ一度真剣に話しよ。
双子なんて歩き出したらこれからますます大変になるんだからさ。

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:57:19.17 ID:ZPNrsY6W.net
>>590
レスありがとう
誰かに意見もらいたくて・・
また逆上してしまいそうだから、一呼吸おきたかったんだ
耳栓しながら酒ばかり飲みやがって

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:13:02.92 ID:cmEeIbRW.net
>>591
【それでも】夫に一言!!統合スレ44
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455886139/
旦那の愚痴はここね

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:55:09.43 ID:dm5WVag3.net
そんな旦那とこれからもやってくつもりなのかね
双子育児の妻をほっといて飲みに行くって正直頭おかしいレベルの超絶クソ旦那だと思うけど

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:55:33.43 ID:BsUoaHlj.net
>>593
双子かかえて離婚って選びたくないよね、きっと。
離婚すすめるのは簡単だけど。

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:34:08.54 ID:6r+ppMEP.net
双子親だけど、手が足りないから本当に大変だと思う
これから先、幼稚園とかも考えると経済的にも大変になるし、
外飲みの頻度はわからないけど、せめて月に1、2度位にしてもらう、家でのお酒も減らしてもらうように話ができれば良いけどね

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:21:50.14 ID:WQPZXe06.net
>>581
小学生になったからと言ってもまだまだ子供なんだし一人で別室で寝るのは無理でしょう。
本人がやる気ならいいけどそうでもないんだし。
とりあえず同じ部屋の別のベッドで寝ることから始めたら?
ゆくゆくは一人部屋で寝るとき用のベッドを買って子供部屋にそれを置いてそこで寝かせる、あなたと下の子は同じ子供部屋に布団を敷くか寝室のキングベッドを持ってきて寝る。
10畳あれば可能でしょ。
布団の上げ下げがしんどいって書いてるから布団を敷くのはなしかな。
旦那は和室で布団を敷いて寝る、そこの上げ下げも面倒って言うなら寝室にシングルベッドを買ってそこで寝てもらう(ゆくゆくは下の子のベッドに)

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:25:48.30 ID:4c28qyrh.net
誘導スレで誘導していただきました。
相談させてください。
初心者なので、至らぬところがありましたら指摘していただけると嬉しいです。

息子(低学年)より、別小学校の高学年の子(以下A)から通学途中につねられたりわざとぶつかってくるとことがあると報告がありました。

詳しく聞くと、近所の息子と同学校同学年の子も同様の被害を受けているそうで、一年以上前から被害に遭っているようでした。

毎日ではなく、通学途中にたまたますれ違うと上記の被害を受けるようです。

報告後数ヶ月母登校に付き合うようにしていました。
するとAらしい子を見かけ、息子とその友達に聞くとA本人だということが確認できました。
A本人も息子、息子の友達、私の方を何度もチラ見してきていたので親が監視しているの気が付いたと思います。
夫が付き添っているときはたまたますれ違い睨んでおいたと言っていました。

そんなこんなでAをほとんど見かけなくなったし、親が監視していると認識もさせたのでA本人が悪いことだと気づいてやめてくれたと希望的観測で息子にも確認し特に学校にも報告せず、付き添いをやめました。

しかし、数日前にまた息子が遭遇してしまい今度はお腹にパンチをされてしまいました。


他にも登校途中に被害に遭っている子も居そうなので今回はさすがに学校に報告する予定です。
Aは同じ地域ですが別の小学校ということもあり対応がスムーズで無い可能性も高く、また数方面から話を聞くと所属するスポーツチームでも同様に低学年の子にイタズラをしたり、問題を起こしがちだそうです。

こちらの希望としては本人&親からの謝罪と希望していますが、基地外な可能性も高いかもと不安で、基地外な場合は謝罪は結構で再発&他に被害が出ないでくれればいいと考えてます。

長々とですが、よろしくお願いします。

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:45:33.34 ID:EmSyWhOn.net
>>597
警察に相談したら?
下校時間に通学路をパトロールコースにいれてもらえるとちょっと安心かも。
同じ学校の生徒同士の問題じゃないから警察に頼んでもいいはずだよ。

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:58:13.29 ID:WQPZXe06.net
>>597
何を相談したいのかがはっきり分からないんだけど・・・
どうしたらいいかってことの相談?

とりあえず名前も学校も分かってるなら向こうの学校に電話してこれこれこうなので向こうの親御さんに連絡とりたい、と説明してこちらの連絡先を教える。
数日しても音沙汰ないなら学校に再び電話して状況を聞く。
そこでもし相手が仕事してたりで連絡がとれないと言うなら土日挟んで一週間ほどは待つ。
もし一週間経っても連絡とれないor相手の親がDQNで話が出来ないって事なら学校の方にすれ違う場所付近で立ち番してもらうよう依頼する。
立ち番をしぶるようなら傷害になるし警察に相談すると言ってみる。
それでも動いてくれないなら警察へ、でいいと思う。

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:02:16.86 ID:LsVu2Iq8.net
>>598
警察に相談、考えてみます。
息子は学童に通っているので下校時は保護者付き添いなのです、でもよく考えたら下校時にも誰かに危害を加えてる可能性もありますね。

同じ学校同士でないなら警察に相

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:08:21.98 ID:TnWnchpU.net
相談なんかしてる時点で自分の子供を大切にしていないのがありあり

面倒だという気持ちの方が先に出てしまっていて、出来れば警察沙汰でなく簡単に解決できないものかと言う事を相談に来ているクズ親w

意味が無い

さっさと目でも潰さまれてしまえば、自分の愚かさに気付くだろうよ

なんでさっさと警察に相談した上で毎日付き添ったり車で送り迎えしたり、学校や子供会や町内会に同時に相談して、素早く出来る限りの事をしてやらなかったんだろうと

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:11:30.27 ID:LsVu2Iq8.net
>>599

わかりにくくて申し訳有りません。

登校中の出来事って事でまずこちらの学校に相談することは決めているのですが、相手が別学校ということでどう対応したらいいのか全く見当もつかないのです。

スポーツチーム関係の噂(信用あり)を聞いただけなのですが、DQNの可能性が高く話が通じなさそうなのです。

大人が立番などで出てくると相手の子が身を潜めてしまいそうですし、また忘れた頃に危害を加えるなどの事がありそうで心配なので、根絶したいです。


ひとまず学校は何も知らないので子どもの通う学校に対応を含め相談してないとですね。
明日朝一で連絡してみます。

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:16:47.16 ID:LsVu2Iq8.net
>>598

すみません、途中で切れてしまいました。

同じ学校同士でないなら警察に相談可なのですね。ありがとうございます。

学校に警察にも相談したい旨、合わせて話します。

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:17:38.05 ID:YV/UlMDW.net
不審者なわけじゃないし相手の顔と名前がわかっているなら学校が先じゃない?
相手の在学している学校が動いてくれなさそうなら
「警察に相談します」でいいんじゃないかな

学校側の反応が悪かったら教育委員会宛に子供にメール送らせるのが一番効く

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:18:54.82 ID:oh+x6oaz.net
相手の学校にも苦情言わないと。

謝罪なんか期待しない方がいい。
当事者&親が何とかするのが理想だけど、そこまで歪んでる子&家庭ならまず難しいと思う。
我が子の学校と相手の学校双方協力して対策してもらうのがいいけど、
それと並行してこちらで守るしかないよね。大変だけど。

路上という、場合によっては命にかかわることになりかねない事なので
警察への相談も考えていますってなるべく大事にしないと学校側も動きにくいかもなー

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:20:45.97 ID:Q5SYVw6j.net
走ってる車の前に突き飛ばされたりとかそういう可能性だってあるからね
手をこまねいてないでさっさと学校に連絡した方がいいと思うけどね

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:22:51.80 ID:dVZ/4Tos.net
求める物が謝罪だけならむしろ止めた方がいい案件だと思う
相手が基地なのは確実だろうし、恐らく親も基地
下手に関わると後悔することになりそう

多方面に報告・相談して再発防止案を提示した方が現実的だと思う

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:25:25.79 ID:oh+x6oaz.net
学内の親の苦情よりも近隣からの苦情の方が学校は迅速に動くよ。
ただ、口頭で注意で終わりって可能性もある。
学校側注意してもらってこちらの溜飲が下がって満足、ならそれでもいいんだけど
大人いないの見計らって手を出す子だからねー。後が怖いよね。

こちら側の対策とその結果を話して、そういう事をやらかす子です、
うちの学校長にも連絡済みです、
(早急にそちらが何とかしないと)警察の相談も考えてますよ、って言った方がいいね。

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:33:09.91 ID:LsVu2Iq8.net
>>604

>>605

登校中の出来事なのでやはり、1番は学校に相談ですね。

ありがとうございます。

ここ数日で集めた相手の子の情報だと正直謝罪は難しいかなと思います。

スポーツチームでも同じように大人に隠れて年下の子へ危害を加えているようで、被害に遭った子の家へ謝罪に行かせようとしたらしいのですが諦めたというような話を聞きました。
スポーツチームでも手を焼いているような状態らしいです。

もう下手に動くととんでもない行動に出るんじゃないか、しかも相手の親も常識が通じなさそうでヒヤヒヤしていたのです。
親のことなかれ主義で再度子供が被害に遭ってしまったのは、本当に子供に申し訳なく思ってます。

ひとまず、学校に相談して相手の子の学校への報告と学校と親の対応を検討してみます。もちろん、警察へ相談したい旨も含めて。

学校が複数絡んでいるので、教育委員会へは学校の動きを見て学校側から動いてくれているようなら様子をみます。

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:45:01.93 ID:LsVu2Iq8.net
>>606

走ってる車に突き飛ばす、そうですね。うちの子にだけじゃなく、他の子にでもそういうことをする可能性もありますね。

再度被害に遭ったのが金曜日の登校時で、パンチされたのを私が知ったのが金曜の夜でした、学校へ連絡しましたが、担任は既に帰宅済みであったため担任以外に初めに伝えるのもと月曜朝イチにしようと後手になってしまいました。

>>0606

相手が基地っぽいとわかってから、正直接触すらしたくないです。

相手の得体がわからなかったときは謝罪をと考えていましたが、いまは各方面に報告相談して再発防止、被害拡大防止に徹底したいです。

>>0607

近所からの苦情のほうが学内よりも迅速なんですね。

口頭で注意だけだったら、相手はまた隙を見て危害を誰かに加えると思うので相手の学校への直接相談も検討してみます。

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:41:05.72 ID:LsVu2Iq8.net
0596です。

みなさまありがとうございます。

明日朝イチで学校へあらすじを話して相談を取り付けてきます。

こちらの対応は登下校時の付き添い徹底。

学校へのお願いとして相手の学校へ知らせる、学校として立番可能か、他の児童への連絡はするのか?またその他なにかできる対応があるか。
このへんは追々ですが、相手の学校への対応内容によっては直接相手学校へ連絡をする。また教育委員会へも相談。

悪質と捉えているので、警察へも相談したい。

以上としたいと思います。

また続きで相談するようなことにならないように頑張ります。
遅くにたくさんの貴重な意見ありがとうございます。

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 04:58:58.83 ID:+hPNCVvR.net
590です
結局何も言わずよる出かけてたあげく、今も帰ってきません
お酒に関しては何度も話し合い、反省し減らすといいますが、すぐ忘れてたくさん飲もうとします。泣いてても抱っこはせず電動ハイローチェアで無理やり寝かせて放置します。本当にうざすぎます。
でも実家も頼れない状況。私が我慢して毎日おんぶだっこしとけばいいのかな

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 05:56:23.10 ID:yBPJ4RFQ.net
>>612
来るべき日のために旦那の行動日記をつけておいた方がいいだろうね

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:28:21.75 ID:yOGZ3Rc6.net
>>613
まだ帰ってこない 本当に意味不明
行動記録つけときます 普通にメモ程度でいいのかな

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 08:25:16.98 ID:eKAAL5zL.net
>>614
日記を書けばいいと思うよ。
その時の気持ちとか状況とかも書いておくといいよ。

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:44:37.08 ID:Wh6SgsH7.net
>>612
旦那、貴女が実家に頼れないのを分かってて舐めてるんじゃないかな
自分が好き放題やってても、嫁子供はいなくならないと思ってそう
私なら自分がイライラして今後精神的に限界を迎える前に、離婚上等で子供連れて家を出る
それでも変わらない旦那なら要らないわー

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 11:39:54.12 ID:I27Q04+C.net
まとめ!まとめ!

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:01:48.99 ID:5s0KtTgn.net
日記つけな
暴言などがあるなら録音
そんでコツコツ溜まったら弁護士に相談して離婚しかないでしょう
頼れるところがないなら自分がしっかりするしかないんだよ
そんなアル中な父親いらん

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:59:52.16 ID:yOGZ3Rc6.net
ありがとうみなさん・・
日記つけます。もう何度目かの無断外泊ですよ 双子はまだまだ手がかかり、平日はファミサポ、シッターさんに来てもらってます さらに発達に不安がありリハビリも受けてます
それなのに土日は少しくらい私が愚痴吐くのは許されないんでしょうかね
双子を必死にあやしたりリハビリしてる横で缶ビールプシュは本当に腹立ちます

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 13:09:37.88 ID:5s0KtTgn.net
あっそ
ここじっくり相談スレだからただの愚痴なら来ないでね

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 18:54:47.20 ID:LqfnM+c+.net
叩かれるの覚悟で...
子供がインフルエンザにかかり、登校開始日が金曜日です。
もう熱は下がり、とても元気です。
こういった場合、潜伏期間など考えると、看病している私は登校日まであまり家を出ない方がいいのでしょうか。
みなさんはどうしていますか。
よろしくお願いします。

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:02:37.65 ID:SeUAoq7j.net
そもそも、最低限の用事以外に病気の子供置いて行くべきところがあるのかと訊きたい

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:04:08.28 ID:Nqtgwpax.net
また1レスで解決してしまったw

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:52:36.82 ID:lJrsHdPy.net
>>621
自分に移ってる兆候がなく、子供は学校行ってる歳で熱もなく元気で心配なければ、置いて近所に買い物くらいは行くかな
しっかりしたマスクして、買うもの以外は触らないように気をつけるけど
まぁそれでも潜伏期間ガーって言う人はいるしね
ここで訊いてもあれだな

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:10:48.36 ID:u0ZySM5C.net
この時期マスクした子供が平日に普通にうろついてるよね。
食品の買い物くらいなら仕方ないのかなとは思うけどフードコートやゲーセンで遊ばせてたり衣料品選んでるあれは何なんだろうと思う。
うちも明日から学級閉鎖。
勉強と部屋の片付けさせるわ。

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:19:31.67 ID:86QE7ikR.net
>>625
花粉症

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:01:44.07 ID:u0ZySM5C.net
>>626
平日の昼間ね。
本来なら子供がいない時間。
夕方なら何も思わないよ。

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:07:12.00 ID:lJrsHdPy.net
学級閉鎖だと学校に行ってる時間は外出すべきではないんだろうけど…まぁ、元気な子たちには厳しいわな
マスクは予防の意味でみんなするだろうから感染してる子ではないだろうし

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:43:07.40 ID:e+pbl/Wp.net
>>581
うちは8歳3歳の男児と私が、シングル+セミダブルをくっつけたベッドに小の字で寝てる
夫は別室を希望したので和室に布団
いずれは子供部屋にベッドを入れる予定だけど、上の子がまだ一緒に寝たがるので、一人で寝ると言い出すまではこのままでいいかなと思ってる

私だったら泣き声で起きない事よりも、こっちは3人分の布団を毎日上げ下ろししてるのに、キングサイズのベッドに一人で悠々と寝てる事に腹立つわ

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:40:38.92 ID:rlJvo80V.net
>>629
よくわからない
布団は旦那の一組じゃ?
キングサイズのベッドに寝てるのは誰?

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:00:14.40 ID:AOV7rm9P.net
>>630
後半は>>581の家のことでしょ

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 06:05:48.47 ID:b2/Gc1RC.net
相談お願いします。
上の子1歳、2人目妊娠5ヵ月。
両親他界してて里なし。義親とは絶縁してます。
そんな状況の中、叔母(父の弟嫁)が入院中〜産後1ヵ月は上の子の面倒を見る!!!と張り切ってます。
上の子が産まれた時も既に両親いなくて、入院中から産後1ヵ月毎日叔母が来て2時間程マシンガントーク繰り広げて帰っていくだけって言う私からしたら迷惑でしかない行動を繰り広げてくれた挙句
「産後の面倒みてやった」とか恩着せがましいことを言われ、正直頼る気皆無と言うか産後落ち着くまで関わりたくないレベル。
上の子は産前産後保育園入れるからいいって言ってるのに「保育料勿体ないから入れるな」と。
賃貸の保証人を親に頼めない為叔父になってもらったりしているので下手に突き放すこともできず、どうにかして上手く断ることが出来ないかと悩んでます。
よろしくお願いします。

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 06:52:41.16 ID:Dzs0FdXB.net
>>632
ご主人に「夫婦で頑張るので気持ちだけ受け取ります」と言ってもらったらどうかな。後は何を言われても「夫婦で頑張るので」を押し通す。
叔父さんが話の分かる人ならそちらにも話した方がいいかも。
他にもお世話になってるとか、機嫌を損ねたら保証人を辞めるような人なら面倒だけど、叔父さん夫婦と貴女達は別世帯だからね。

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:05:34.92 ID:pbXFq/sq.net
>>632
賃貸の保証人は、保証人協会に出来ないの?

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:41:09.91 ID:sq+4i111.net
金払えるなら保証会社もある。
迷惑なマシンガントークされてのちのち老後の面倒とかおかしな事言われたら厄介だからキッパリ御断りしてできれば保証人もべつで頼んだ方がいい。

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:22:10.28 ID:b2/Gc1RC.net
レスありがとうございます。
旦那も今までの言動や過去のこと(叔母の子どもがまだ2歳頃に子ども放置で爆睡していて子どもが車にひかれた等)があり叔母のことを信用しておらず
「俺が育休取ってでも叔母には頼らない」と言っていますし、叔母にも旦那から直接そう伝えていますがおさまらず
「男が育休なんて!」「働かない男なんて価値ない!」などと、旦那の前では言いませんが私に言ってきます。
叔父も叔父で保証人をやめる!と言う人ではないですし、とても親身になってくれるので叔父だけなら全く問題無いのですが、叔父は婿養子で家の中で立場が弱く、敷地内に住む叔母の母が叔母の味方につくのであまり強く出れないようです。

保証会社について調べてみましたが途中からでも入れるのですね。
小さい不動産屋で借りたので、契約の時に保証会社の話をされず「保証人探してね」と言われただけだったので保証会社のことを考えたことがありませんでした。
確かに老後の面倒見ろとか言われたら面倒臭いですし、お金はかかるけど今後の為にも保証会社にしといたほうが安心かもしれません。
不動産屋さんに話聞いてみます!

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 07:53:04.19 ID:P4IXD/f5.net
年長の女児の親です。
友達と遊ばせた時のその子の親の目が気になって、多少きつく叱ったりしてしまったりしませんか?振り返るとそこまで叱らなくてもよかったような。
例えば、友達にこの遊びしよう。って言われたけど、娘が他の遊びがいいって言ってその子が泣いちゃう。とか。
普段から、割と発達障害とか周りの子のしつけとか、色々言ってるお母さんなので、娘の事も何か言われたら嫌だなって思ってしまいます。

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:10:24.30 ID:EZQTLrnC.net
>例えば、友達にこの遊びしよう。って言われたけど、
>娘が他の遊びがいいって言ってその子が泣いちゃう。とか。

そんなことで叱るの?逆に、娘さんが遊びを提案したのに他の子に
別の遊びがいいって言われて泣いたら他の子をきつく叱るの?

我が子とか他人の子とかはおいといて、仲間としてそれはないだろうと
思うこと以外は放っておいていいよ。
娘ちゃんが私の思い通りの言動をしてくれない→泣く→
娘ちゃんが叱られる→私の思い通りになった。私は正しかった。
という思考回路が固定すると、周りにも
娘ちゃんが我侭な悪者だと誤解されたり、
友達+友達親は扱いがめんどくさいから、
娘ちゃんとセットにしておけば安全だと思われるよ。

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:17:04.50 ID:P4IXD/f5.net
普段は、怒らないんですけど、相手が泣いたりしたら、怒ってしまいます。そして、遊び終わったら、私も疲れ果ててしまいます。
娘も、普段は割とみんなと仲良く遊べるけど、その子には怒ってしまったりします。
その子の親も見ている手前怒らなくてはとなってしまいます。
その子も言う時は言うし、娘も言うけど、その親も自分子はスルーで、私の娘の事はよく見ている感じで…

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:26:38.08 ID:7r9/U2rv.net
泣く子よりも、泣く子の親が面倒なんでしょ?
遊ばせなくていいんじゃないの。

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:30:16.86 ID:/Kky/puY.net
>>637
間違ったことをしてなかったら謝りすぎる必要はないと思う
泣いた側がいつも被害者ではないし、相手が気にいる遊びじゃないから我が子を叱るとかはない
育児としてブレてしまうよ
謝るのはこちらが悪かった時とか、わざとでなくても相手にぶつかって転ばせてしまったとか
「ごめんなさい」するのが適切な場面でだよ
相手を恐れて何でもかんでも先回りして下手に出るのはちょっとどうかと
確かに人のことまで色々いう人いるけど、見てる人はちゃんと見てるよ
どっちがおかしいかもちゃんと周りは見てる

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:48:41.46 ID:EZQTLrnC.net
>その子の親も見ている手前怒らなくてはとなってしまいます。

2ヶ月後に小学生になったら子供同士に任せていいんじゃない?

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:45:34.52 ID:+wjlWFdY.net
>>637
年少さんなら代わりに謝って子供の気持ちを代弁するって方法もあったけど、年長さんならもう幼稚園生活で学んだ仲直りの仕方や自分の考えもあるでしょう
泣かした→怒られた→無理やりでも謝ったというスタイルは躾けてるって感じで見栄えがするけど、本心から謝れないと繰り返すしお子さんも不信感持たないかな
パフォーマンスで怒るより、泣かせたなと思ったら相手の子にごめんねって言って子供連れて離す
んで遊びの提案を断るにしろ何にしろストレートに嫌だ!別のにしよう!って言うんじゃなくて、
それもいいけどこれはどう?みたいな優しいものの言い方を教える
キツイ言い方が気持ちを傷つける事を教える
お子さん悪くないんだし、自分も怒りすぎちゃうなって感じてるんだよね?
だから影で優しく言ってあげて戻らせたお子さんが素直にごめんねって言えたら、そっちの方がスマートに感じるよ

ちなみにパフォーマンスで怒りすぎるとお母さんは私を守ってくれない、相手の子のために自分を怒るんだって子供はなんとなくわかってるよ(ソース自分)
そして自分の身を守るために他の人を怒っていいんだって悪い学習(無意識に刷り込まれる)して、後々自分より弱い立場の人間にそれをやる
相手の子もこの子なら泣けばこの子のママが私の味方してくれるって学習する

親も自分の子怒っちゃう方が楽だけどさ、やっぱり変だなって思ってここに相談したんでしょ?
同じことたまにしちゃうよ、外食中とか他人の目が気になる時とかね
なんで◯◯するの!?ってついカッとなっちゃうけど、けっこう自分の見栄(良いお母さんである事)のためだったりする
自分のために怒るとやっぱ恐怖で縛るだけになるか根本的に効き目がないから、日々試行錯誤だよね
育児って本当難しいね

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:09:28.10 ID:4/YXRvLp.net
幼稚園年中、6月で6歳になる男の子のことで相談です。
幼稚園に一番に行くことに拘りを持っていて、寒い日も雨の日でもいつも門が開く5分前に着いて待っていて、ちょっとでも遅れると大騒ぎです。
今朝のことですが、出かける時間に私のコンタクトレンズがずれたので治していたら大騒ぎ。
仕方ないから目が痛いまま出かけて、車の中で
「○○が早く早くって言うせいでママの目が見えなくなってもいいの?どうしてそれぐらい待てないの!」
とかなりきつめに叱り、大泣きしていたので反省したと思いましたが、
駐車場に着いてまた目が痛くなったので「ちょっと待ってて」と言うと、「早く早く」とまた大騒ぎ。
さっき叱ったことは全然意味がなかったのかとがっかり。
遅刻するわけではないし、他の子はまだ全然来てないのに、なぜそんなに早く着くことに拘るのか。
今日は本当に目が痛かったので、とても悲しくなりました。

以前にも水泳教室に着いたのが少し遅くなったら(授業は始まってない)、癇癪を起して暴れだし、全く参加せずに帰ってきたこともありました。
3歳ならよくあることだと思いますが、もうすぐ6歳なんだから仕方がないこともあるって理解して欲しいです。それともまだこんなもんなんでしょうか?
息子の要求に合わせるのにほとほと疲れました。
これからもそのようにするしかないのか、それとも要求に応えず、あきらめを覚えさせた方がいいのでしょうか?
ちなみに、幼稚園の先生からは「しっかりしてる、何の問題もない」と言われています。

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:12:34.28 ID:+wjlWFdY.net
時計は読める子?

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:24:10.84 ID:4/YXRvLp.net
>>645
数字は読めますし、朝出るのは長い針が3になったらと自分で決めているようです。
何か関係がありますか?

さっき書き忘れましたが、
かけっこで一番になりたい、ひらがなが一番上手になりたい、とかの負けず嫌いはないです。
そっち方面で一番になりたがってくれればいいのに。

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:26:33.77 ID:dMgYByJR.net
>>644
なんで一番に行きたいのか、本人に聞いたの?

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:30:50.53 ID:52p0szlQ.net
>>644
問題はすでに起きているのにね
あなたの気質が、指摘に対して敏感すぎる等でめんどくさい人なんじゃない?

聞かれて、少しだけ気になる事を答えても、この世の終わりになるかのように悲観したり
先生にこう言われたとあちこちに悪口をいいふらしたり、
逆にわざと遅刻させるようになったり、躾と称して子供に危害を加えそうな雰囲気を持っているとか…
お子さんの問題についてはっきりとした指摘をされたくないのであれば
ずっとそれに付き合って、
指摘をしそうな人には先回りして「うちの子は普通です。幼稚園ではしっかりしていると言われています」と弁護してお子さんを守れば大丈夫じゃないかな。

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:31:37.67 ID:MpoHX0Ok.net
冷静な時に話をしてみたかな?
まあ、一度癇癪おこしてるとこ動画で撮ってやったらいいよ。

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:06:18.71 ID:zX2YxoHv.net
>>644
それ以外、突発的な予定変更に順応できるタイプですか?
それとも単に幼稚園・スイミングの一番のりだけにこだわってる負けず嫌いタイプ?

うちの子も一番に行くのが好きなタイプなのでなるべくそうしてたけど、
本人が冷静な時にやむを得ず優先順位が変わることもあるって話を
日頃からなるべく具体的に説明するといいと思う。

まだどんぐりのせいくらべの年中さん。
それ以外の比較しようがないからお迎えとかでしか順位づけできない。
故にそこにこだわる。
そのうち、かけっこだとかボール・縄跳び、学校行く様になれば勉強・音楽等々
比較する項目がどんどん加わってくる。
そうなれば一番乗りこだわりはどんどん薄れていくと思うよ。

一行目のタイプの場合はそもそもそういう気質の子なので別のアプローチが必要&
ちょっと時間がかかるかも。

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:46:04.19 ID:oXpjfmP1.net
>>644
年中でそれだと・・・気質というか生まれつきのものというか
お母さんであるあなたも薄々気づいてるのでは

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:50:45.02 ID:+wjlWFdY.net
>>644
出る時間だけに拘るなら、モンテッソーリでいう「秩序感の敏感期」って感じだね
発達障害とか言う人もいるかもだけど、3〜6歳って多かれ少なかれマイルールに拘りが出る時期だから、
怒ったり突き放したりせず今まで通りできるだけ付き合ってあげるのがお子さんにとっては良いと思う
今だけはとにかく秩序に拘るから、周りの不利益は見えてないし合理性も関係ないよ
付き合うお母さんは大変だしお子さんに心配してもらえず悲しかったね
でもそういうもんなんだ仕方がないと捉えた方がいいかも
あなたのお子さんが優しくない訳じゃないから大丈夫だよ
ルールを守って満足するのが大事
もし気になれば「お母さんの「敏感期」」ていう本もおすすめです

時計を自分で見て動けるなら、3に出れば余裕、4は少し急げば大丈夫とか、逆手にとって2のところまでに自分で準備を済ませることを教えておくのもいいよね
イレギュラーな事態に対しては、他の人も言ってる通り冷静な時にこういう時もあるよって予告しておくか、
パニックに対して怒鳴ったりせず淡々とコンタクト直してからじゃないと出られません待っててね、と説明する
他人に迷惑かける拘りじゃないし、正直めんどくさいけど悪く捉えすぎず良い方に考えていいと思うよ

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:54:57.88 ID:Q5a1+Vrf.net
ID:+wjlWFdY は良いこと言ってるのかもしれないが、長いよ。

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:58:29.87 ID:+wjlWFdY.net
>>653
私も思ったw 誰か3行でまとめてーw

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:10:51.52 ID:MpoHX0Ok.net
>>654
要するに大丈夫、だそうですw

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:29:43.42 ID:MbQlZF4w.net
じっくりスレなんだから長くてもいいと思うけど
相談者じゃないなら読まなくてもいいのに長いって文句つけるのが理解できないわw

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:30:22.18 ID:qskdFopt.net
>>656絡みスレへどうぞ

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:39:09.69 ID:N0PJxlM6.net
636です。アドバイスありがとうございます!

夜にお風呂で、今日怒ったのは娘が嫌いだから言ったんじゃなくて大好きだから、娘が言い方を直して欲しいからだよなどとフォローはしているつもりです。
ただ、次小学生になるし、小学生になって友達を泣かせてしまったりしたらどうしようと不安です。
小学生にもなれば、みんな多少は意地悪な喋り方になったりするんだろうか…
ちょっとバカとか言っただけで叱ってしまいます。
後、割とすぐ泣く子は、泣いたら良しと分かってしているのかな?

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:50:02.90 ID:hjE80kBf.net
たしかに長文だけどわかりやすいし、じっくり回答してあっていいと私は思った

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:53:40.08 ID:hjE80kBf.net
>>658
小ニの娘がいるけど、すぐ泣いて思い通りにしようとする友達がいて私が心配してたら
〇〇ちゃんすぐ泣くんだよね〜と冷静に見てて、泣かない明るい友達と遊ぶようになったよ
泣く子は泣く子同士で波長があって仲良いみたい
別に嫌いなわけじゃないけどちゃんと気づく

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:06:31.82 ID:MpoHX0Ok.net
>>658
泣かせる事もそりゃあるでしょうよ。
そうやって子供自身が加減を覚えていくんじゃないの?
そもそも泣いたから何?
意地悪な言い方をしたら何?
怪我を負わせたとか物を盗んだ複数でいじめた
これがなければ子供同士なんかやらせておけばいい。
よく泣く子は感情のコントロールがまだうまく出来ないしその場で感情を出すから泣いた後はスッキリしてる事が多い。
たまに計算で泣く子もいるけどね。
うちはよく泣く方だったからわかるよ。泣いてるうちは放っておいたし当然相手をとがめる事はしない。
あなたは相手方の親御さんが気になってるみたいだけど強い物言いも泣き虫も子供の成長の過程だし何か言われたら話し合って解決したら良いのでは?
泣く方だけが正義だと植え付けられたらあなたのお子さんはたまらないと思う。
まだ年長さんだし、相手の子が泣き始めたら話し合いがうまくいかなかったかな?どうしたら良いか考えてみようかとあなたが声かけしてあげたらどうかな?

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:46:04.82 ID:mC1xjacd.net
>>658
私もすぐ注意してしまうタイプだからすごく共感する。
私自身が「優等生気質」なのも同じ。
だから「叱る」ではなくて「注意」するようにしてる。
うちは息子だから少し違うかもしれないけど、相手の子が泣いてしまうまで自分の意を
曲げなければ、やはりそこは「ちょっと譲ってあげなよー」という声かけはする。
「ごめんね…うちの子も頑固で(汗」というポーズをする。
あと、やはり言い方も大事だから、そこも注意する。

別に、相手に合わせるのが悪だと思わないから、「合わせてあげなよ」というくらいはいい
んじゃないかなって思ってる。
なんだかんだ言っても、協調性のある子が好かれるみたいだし。
でも、折あるごとに「自分のやりたいことは、ちゃんと言っていいんだよ。ママは、見てたら
ついつい注意してしまうけど、どうしてもしたいことがあるなら、ちょっと合わせて、
自分のやりたいことをまた提案してみたらいいんじゃないかな?」って言ってる。

例Aちゃん「いろおにやりたい〜」息子『えーなわとびしたい〜』
「いやだ!絶対いろおに!」『わかった…』数分後『なわとびもってきたw』みたいにw

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:56:03.05 ID:plDuAb1Y.net
>>658
なんだか相談や質問がとっちらかってない?
自分が人の前だといつもより叱ってしまうのが悩みなのか、娘さんが他の子への言い方がキツイのが悩みなのか、すぐ泣く子への対応が知りたいのか
漠然と全体的に不安なんだろうけど、どっちにしろ小学生になったら親の見てない時間が増えるんだし、自分で人間関係学んでいくしかないんだよ
もっとキツイ子もっと泣く子すごく優しい子いろんな子がいるんだし、そのための幼稚園や学校だよね
子供が友人関係で辛い思いをしないようにと親心がキリキリするけど、娘さんに関しては子供自身に解決する能力があると信じて陰ながら支えるしかできないよ
お子さんがやらかして痛い目みたとしてもね
いちいち叱りつけて回れないんだしあなたも子離れの時期なんじゃないかな

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:12:20.85 ID:EZQTLrnC.net
>>644
>出かける時間に私のコンタクトレンズがずれたので治していたら大騒ぎ。
>仕方ないから目が痛いまま出かけて、車の中で

コンタクトがずれたまま(矯正出来ていない状態で)運転したの?
そのようなことは出来ないと、騒がれても泣かれても毅然としては。

普段は一番乗りが大好きなのに合わせてあげていいけれど、
出来ない事情が発生する経験をさせたっていいじゃない。
小学校入学まで後1年大変だけど、頑張ってね。

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:19:17.07 ID:526xKhSC.net
チャイルドシートを拒まれて困ってるおばあちゃんにしか見えない
集団生活では出来てるなら、親がなめられてるのでは?

家から時計を一時的に無くすとか荒療治したら?
デジタルにするとか、それぞれ数分ずつずらしてどれが本当の時間かわからなくするとか…親がわかれば良いもんね

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:44:59.29 ID:4CarrJim.net
>>644
本当に憶測とただの体験談で申し訳ないんだけど、私の幼少期は不安で仕方なくてそんな感じだったよ
質問するタイミングを逃したらどうしようとか、初めてやることなのに説明を聞き逃したらどうしようとか、
途中から行っても話が分からなかったらどうしようとか、今考えるとしょうもないことw
◎◎ちゃんは繊細だから〜って言われることも多々あったけど、発達に問題はなかったようで図太い人間になったよ
未だに自分で考えてる予定通りにならないと落ち込むこともあるけど、そういう気質なんだろうなと思ってる

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:09:45.82 ID:mC1xjacd.net
年中って、癇癪を起す最後の年、って思うな。
うちの子も穏やかなほうだけど、私の前では癇癪を起こすこともあって、その最後が、
年中だった。

コンタクトは、じっくり時間をかけないとしっくりいかないことがあるよね。
だからどのみち朝だときちんと直すのはむずかしかったかも。
付きあえることは付き合って、チャイルドシート的な「どうしても無理」なことには毅然、
ということでいいんじゃないかな?

あと、私は、親がブチ切れることがあってもいいんじゃない?と思ってる。
ここまでしたら人は怒るんだなってわかるもん。
うちの親はちまちま細かい注意をする人だったけど、ドカンと怒ることはなかったので、
怒られることに慣れていなくて、怒られることに対してすごく不安だったし、怒られると
相当ダメージがあった。
息子には少しは慣れていて欲しい。

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:18:41.78 ID:EZQTLrnC.net
>コンタクトは、じっくり時間をかけないとしっくりいかないことがあるよね。
>だからどのみち朝だときちんと直すのはむずかしかったかも。
>チャイルドシート的な「どうしても無理」なことには毅然、

矯正するという条件で運転の免許をもらっているのなら、
矯正できていない状態で運転するのは違法であるだけでなく危険でもある。

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:20:33.06 ID:BINVY2F6.net
チャイルドシートも拒んでる
なんて、書いてあった?

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:29:50.03 ID:FlujuxH2.net
的なっつってるだろ

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:28:09.93 ID:PQKTmW2T.net
義兄嫁に謝罪と損害賠償を求められているんですがこの場合私達に非があると思いますか?

昨年度娘が中学受験をしました。
毎年500名ほどが受験し120名ほどの合格と、そこそこ厳しい倍率の中学です。
ペーパーテストと少人数グループでのディベートが例年の傾向で、過去に一度たりとも将来の夢や受験動機を聞かれたことが無いと言われていました。
それが昨年度、娘の受験時に、将来の夢となぜその夢のために中学を受験「しなければいけなかったのか」を聞かれたそうです。
過去十何年も将来の夢を聞いてこなかったため、塾に通って対策をしていた子達もありきたりな回答しかできなかったそうです。
当の娘は慌ててしまい、
将来の夢はまだありません
と答えたそうです。
ただ、それに付随して、12年の人生で経験してきた中でなりたい職業がなかった。
だから今までと同じ生活ではなく違うことを経験し広い視野を〜みたいなことを言ったそうです。
結果は合格でした。
そして今年度、義兄家の息子Aが同じ中学を受験しました。

続きます。

672 :670:2016/02/26(金) 19:29:07.27 ID:PQKTmW2T.net
今年の受験内容は紙に将来の夢についてまず書かされたそうです。
そのあと、自分と同じもしくは近い夢の人を探しペアを作ってくださいと言われたそうです。
そして、なぜそのペアを選んだのか、その夢に向かってどんな努力をするのか、相手の夢のために自分はどんなアドバイスができるかを発表するものだったそうです。

Aはまず紙に夢はまだ決まっていないと書いたそうです。(昨年度娘が合格したため)
その結果最後の方までペアを見つけることができなかったそうです。
そして発表も娘と同じようなことを言ったそうです。
結果は不合格でした。

正直、学力的にはAの方が上だったと思います。ペーパーもAはわからない問題はなかったそうです。
しかしその中学はペーパーテストよりも面接を重視すると有名でした。
積極性、協調性、応用力、語彙力、判断力
これらから判断されることが多いらしく頭のいい子が必ずしも受かるわけではないのです。
そのため、Aが合格した娘と似たような回答をした理由はわかります。
しかしそれはA家の判断で行ったことで、私達は娘の時はこうだったと伝えただけです。

それでも義兄嫁は我が家のせいでAが不合格になった、不合格になるような回答を教えてきたと怒っており、私や娘からAに「不合格になるような助言をしてごめんなさい」と謝罪しろ!
義兄家に何らかの形で誠意を示せ!
娘も公立に転校しろ!
と毎日電話がかかってきます。
Aは合格発表の次の日から学校を休んでいるそうです。

私達は形だけでも謝罪すべきだと思いますか?

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:34:56.71 ID:oCI++ocS.net
>>671
そういうのを「責任転嫁」って言うんだよと無視でいいし
損害賠償ってんならちゃんと書類揃えるなりして段階踏んでくれる?って
もう縁切りでいいし何より旦那は何してる?って話。

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:38:26.51 ID:a+K0AIlj.net
>>672
いいえ

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:39:42.81 ID:XOuxxc9W.net
>>672
ここで「謝罪したほうがいいよ」って言われたら謝るの?
全く悪くない娘にも謝罪させようと思うの?

分かり切ってることをわざわざ質問すんな

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:41:14.59 ID:ErMKpem8.net
>>621
馬鹿じゃねーのって一蹴していいよ
いったん紙に書かせたってことは時間をもらえたんだからなんらかの夢をひねり出せば良かった話
で誰ともペアが組めなくても自分なりの道を探したいとか中学に進んでから似た夢を持つ人に会えたらいいとかなんか言いようもあったじゃん
旦那さんに防波堤になってもらって、疎遠にしたらいいよ

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:41:40.14 ID:ErMKpem8.net
アンカーミス失礼

678 :670:2016/02/26(金) 19:53:39.53 ID:PQKTmW2T.net
>>673
旦那と義兄間での話し合いでは、毎年400人近くの子が不合格となっているので、運要素も強い。
更に娘と同じような回答を選んだのはAの判断。
そういうものまで含めて受験は判断される。
どんな結果も責任があるとしたら本人なしかない、義兄嫁の事は無視して構わないとなっているそうです。

ただ、義兄が単身赴任でいないため義兄嫁のストッパーかいない状況です。
家凸や電凸がひどすぎてこちらもどう対応していいかわからなくなってしまっています。

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:00:16.09 ID:oCI++ocS.net
単身赴任でも旦那に電話してもらう時間ぐらいあるだろうし
こっちに無視して構わない、じゃなくて
「姉キ、キチってんじゃねー来るなボケ」とちゃんと言ってもらいなよ。
あと義親は何してるの?
そっちからも旦那通して黙らせてもらいなよ。

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:05:54.92 ID:oCI++ocS.net
凸電話でのキチ話を録音して姪っ子のメールに添付して
「お母さん黙らせてくれない?」と追い込んでみればいい。
とテキトーなアドバイス

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:05:57.08 ID:j/TF71Ci.net
義姉じゃなくて義兄嫁だよ
ちゃんと読みなよ

まぁでも義兄単身赴任なら、義親も総動員していいと思う

682 :670:2016/02/26(金) 20:06:46.67 ID:PQKTmW2T.net
>>679
すみません、夫の兄の奥さんになります。
紛らわしくてすみません。
義兄は一応義兄嫁を諌めてくれはするのですが、海外からということもありすぐにどうこうできず、結果あまり意味をなしていません。
義両親はホームに義母がいるだけで、義兄嫁側の両親は義兄嫁と一緒に娘が転校したら?という状況です。

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:06:57.76 ID:oCI++ocS.net
>>681
だから旦那にとっては義姉でしょ

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:16:09.68 ID:jmqa651U.net
>>680
義兄家は息子

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:16:10.19 ID:ErMKpem8.net
他にも受けてるところあるのかな?
どこかに引っ掛かれば少し落ち着くだろうけど
落ちたのはショックかもしれないけど母がキチ化したAはまー多少不憫

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:17:02.04 ID:jmqa651U.net
>>683
視点統一しないと話が複雑になるよ。

てか、酔っぱらってるの?
読解力なさすぎる。

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:23:33.70 ID:jcsh7NCu.net
>>671
キチガイは相手にしない
娘は転校させない、電話番号変えて住所も変えて疎遠がいいかと 

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:25:16.37 ID:jcsh7NCu.net
>>671
補足
こいうキチガイは一度言うことを聞くと角田のように図に乗るから、いうこと聞いてはダメ
キチガイの対処は逃げるしかない
ご主人が話してもキチガイだったら、夜逃げが一番

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:28:13.75 ID:ErMKpem8.net
こういうの見るとキチな義兄嫁は就活したことないか全戦全勝だったのか?って思うわ
似たようなことを答えても、相手や周りの出来で受かったり落ちたりって経験あるだろうになぁ

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:30:01.12 ID:jmqa651U.net
子供のことになると豹変する人もまれにいる

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:31:48.34 ID:oCI++ocS.net
>>686
飲んではいないけど
斜め読みしてチャチャ入れで十分な話。

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:38:21.13 ID:nVFc2N1W.net
どうせまとめネタだしね

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:46:12.91 ID:+Zf0O7FP.net
>>692
みんな、忘れてるよね
つ アドセンスクリック

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:11:59.21 ID:V1egdJT3.net
>>671
こっわー。義兄嫁、相当病んでるねぇ・・・
こりゃ義兄息子も、まともに育つかわからんね
義兄に一緒につれてってもらうしかないね
下手したら後ろから突き飛ばされかねないよ

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:36:37.10 ID:f/6VJbxS.net
受験に本気の親は落ちたその後がとことんヤバい、まあ人の答え使うような馬鹿は落ちて当然でしょ
忽然と対応して、録画録音きっちり残して弁護士挟んで接近禁止にしてもいいと思うけどね
義兄呼び寄せて両家できっちり話しつけたりしないと、娘さんに危害加える可能性もあるから気をつけてね

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:41:16.59 ID:rDL5FuSZ.net
>>671
電話なんて出なきゃいいじゃない。
謝る必要もないしむしろ精神的苦痛で訴えてもいいくらいだわ。

697 :670:2016/02/26(金) 21:56:18.59 ID:tRTEh/xy.net
アドセンスクリックは文中にいれる形で大丈夫ですか?

Aはまだ別の私学の後期受験が残っています。
そこは既に前期で必要な人数を合格させており、足りなかった人や優秀な人のみ合格させるという形をとっています。
少ない年では一桁しか合格しなかった時もあったそうですが、何とか合格できるようにA本人に働きかけるというのはアリだと思いますか?
持ち家ですし、上の子や下の子の学校などの関係もあって引っ越しはできませんし、アドセンスクリック、Aに何とか頑張ってもらうしかなさそうですね。

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:03:16.76 ID:NVwQnQNJ.net
余計なことないで無視を決め込みなさい

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:04:01.82 ID:rDL5FuSZ.net
>>697
あなたがAに何かするってこと??
やめときなよ、触らぬ神に祟りなしだよ、もしアドバイスやらしたことが裏目に出て落ちてあなたのせいにされたらどうするのさ。
私だったらそこまで色々されたらもう関係は修復不可能だし、旦那に義兄と縁切れとは言わないまでも今後は没交渉だわ。

700 :670:2016/02/26(金) 22:14:09.47 ID:tRTEh/xy.net
>>699
アドセンス
A本人は勉強面ではとても賢くていい子なんです。クリック
それでもほとぼりが冷めるまでなにもしない方が得策でしょうか。

今のところ義兄嫁に泣かれ喚かれ罵られと、精神的な面意外では特に危害を加えられているわけではないので様子見するしかないでしょうか。

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:21:19.08 ID:zX2YxoHv.net
なんもしない
何言ってもだめ
働きかけたらどうにかなるものなの?
上から目線としか見られない
相手がキチじゃなくてもしちゃいけない事だ

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:26:43.71 ID:P4IXD/f5.net
636です。
我が子がすごい悪い子のような気がして、ショックを受けていたんですが、ホッとしました。
今日も、遊んでいる時に、その子に、これしよーって言われて娘が今しない。って言ったら、泣きながら娘に怒られたーと言ってきました。
その子が泣きながら娘に怒られたってとこからしか見てなくて、ごめんねとは言ったのですが、帰ってからその親から上のようなLINEで説明がありました。
いつもならその子が言っている時点で娘を怒るのですが、今日はダメだよと諭すぐらいに自分も終われました。
相談に書いて良かったです!

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:35:11.57 ID:f/6VJbxS.net
>>702
なんでダメだよになるの?常に相手の気持ちに合わせて娘さんの気持ちはどうでもいいの?
なんか頭でっかちの2ちゃん脳に見える、子供の世界に口出し過ぎだよ、このままじゃ毒親真っしぐらだよ

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:36:55.21 ID:NVwQnQNJ.net
>>700
バカなの?接触するなら
100%合格させないとキチ母に刺されるよ?

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:50:24.06 ID:rDL5FuSZ.net
>>700
当たり前でしょ・・・
第一何をするって言うのよ。
その中学にあなたが裏金でもして100%合格できるように出来るならまだしも・・・
向こうが謝ってくるまで放っておく、謝ってきたら許すかどうかは自分で決める、何か悪いアクションを起こしてきたら警察行くか訴えるかこれも自分で決める。
頭緩すぎでしょ・・・

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 07:18:18.85 ID:l3lY1yau.net
>>700
ネタならカエレ
義姉をフルボッコしてほしいだけなら、諦めろ
今のままでもいいと思うなら、真性マゾです

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 07:56:37.94 ID:xltb6EEg.net
少なくとも相手は今狂ってる状態だからね
何言っても火に油を注ぐことになるってことをわからないのかな
人の気持ちが理解できない人っているのね

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 07:59:54.88 ID:z3xID7xW.net
>>702
娘可哀想。
あんたはもう娘のする事に口出しすんな。

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:42:29.57 ID:s54OXhy0.net
まとめやすいです

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:25:37.31 ID:KSpQ/52a.net
育児ではなく産後のことでもいいでしょうか?
産後三ヶ月すぎていますが、いまだに会陰切開したところに違和感があります。
昔の和式トイレみたいなポーズをとると内臓がでてくるんじゃないか、みたいな感覚があります。
また、おりもので蒸れたのか痒いときがあって下着の位置をなおそうとちょっと触ると痛みを感じるときもあります。
一ヶ月健診では異常なしと言われたので、これが普通なのか、どうなのかがわからなくて、一般的な症状等教えて頂ければと思います。

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:31:19.04 ID:4w8EgvN6.net
>>710
そういうアドバイスをネットに求めるべきではないよ
病院へどうぞー

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:32:40.84 ID:JrraGyvR.net
>>710
シモ関係は病院で相談してね

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:37:01.52 ID:B07B9PiT.net
>>710
その頃は違和感や痛みは全くなかった
普通ではないと思うので私も病院をおすすめします

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:16:33.57 ID:JrraGyvR.net
>>671
落ちたのがあなたのお子さんを真似たからという証拠がどこにもない
あなたのお子さんは「誰の真似もせず」受かったんだから、その子も誰の真似もしなければ良かったんだよ
学校に「今年落ちた子に、こういう理由で絡まれて困ってます」と言っておかないと、学校にお子さんが
万引きしてるとか円光してるとか、匿名で色々文句つけられる気がする

うちの近所の基地ママが大学附属に落ちたんだけど、受かった子全員に対してそんな事をやってたから
ちょっと気になった(幸い数が多すぎて同じ学校から来た子ばかりが言われてたから落ちた子の親のひがみ
だろうって事で大丈夫だったみたいだけどね)

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:22:23.63 ID:KSpQ/52a.net
>>711
>>712
>>713
ありがとうございます。
やはり病院に相談します、シモ話を失礼致しました

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:29:51.29 ID:1bdu7elk.net
>>714
その子が絡んできてるわけでもないのに学校に言ったって
学校も「私らに何をしろと?」としか反応できないでしょ。

717 :670:2016/02/27(土) 12:42:19.13 ID:CXbxXlxm.net
昨日は相談にのっていただきありがとうございました。
フェイクを入れさせていただいたのですが、Aは本当は別の私学の後期に合格しています。
今年の後期の受験人数は60人強で合格者は一桁だったそうです。
娘が通う中学よりペーパー入試のレベルは遥かに高く、金銭的な面以外は申し分ないと思うのです。
ただ、同じ市内ですが私達が住んでいる場所から考えると毎日片道40分以上かけて送迎するか、一度駅まで出て学校専用バスに乗る(トータル一時間以上)か、寮かしか選択肢がありません。
大半の子が寮を選択します。入寮すると授業以外にも夜間に常駐している講師みたいな先生がいて宿題を教えてくれるというのもあると思います。
義兄家は一人っ子の男の子で兄嫁さんは専業主婦、義兄は海外のため、最初の受験に落ちてしまったこともそうですが、義兄嫁はAが入寮することを拒否していて発狂している可能性が大きいそうなんです。
先日義兄が長期休みで帰国した際に入寮手続きを勝手に進めたことも要因だと思います。

夫が義兄に、手続きや物件なんかはこちらで探すので中学の近くに引っ越しを検討してはどうかと打診してくれるそうなので、私はみなさんがおっしゃる通り静観したいと思います。
捌け口がなくなってしまってAに何かあっても困るので、もう少し義兄嫁からの連絡はそのままにしたいと思います。
アドセンスクリックありがとうございました。

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:48:50.89 ID:QtTESkAH.net
>>717
> 夫が義兄に、手続きや物件なんかはこちらで探すので中学の近くに引っ越しを検討してはどうかと打診してくれるそうなので、
夫も口出ししないで静観する場面じゃないの?

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:07:22.25 ID:gcywQEFc.net
てか、相談者がクチを挟む隙間もないどころか、相談自体がよけいなことだったのでは。

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:07:42.19 ID:m3870BbM.net
>>717
簡単に身元特定される内容だな

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:44:33.76 ID:nXf6jt6N.net
大丈夫よ。アフィネタだから

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:13:38.35 ID:NrYRSXo5.net
相談お願いします、カレンダーの裏から誘導されてきました
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1456320196/
の966です
マルチになりそうなので、とりあえずリンクだけ貼りますが
大丈夫なようであれば、あちらからコピペします

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:28:37.57 ID:aengzNAL.net
>>722
大丈夫ですよ
お嬢さん方砂糖入れすぎですので飲み物に入れる砂糖は没収して飴でも舐めさせてあげたらどうでしょう

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:31:21.03 ID:YsImWOnQ.net
>>722
うちは温めた牛乳自体飲まないからホットミルクの砂糖の量が多いか少ないかはわからないけど、
レモンジーナ1Lを二人で3日なら、多いとは思わない。
ココアは純ココアを練って作らせてる?
ミロとかに切り替えて砂糖を直接入れさせないのはどうかな。

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:38:39.91 ID:NrYRSXo5.net
>>722です、ありがとうございます

ココアはバンホーデンと砂糖を少量の湯で練らせて、それを牛乳で溶くやりかたです
ミロやミルクココアは甘すぎるのと私が全く飲めないのと、砂糖の調節が利かないのとで家には置いてないんですが
どのみち砂糖を使いすぎるんだったら、ミロにでもしたほうがいいですね
飴の案もいいですね、車には飴が積んであり酔い止め代わりに舐めさせるんですが、家でも飴を常備してみます

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:39:21.28 ID:l3lY1yau.net
>>722
頭大丈夫か?
砂糖を家におかなければいい、我が家は料理用の砂糖以外ない
自分は食べないが子供用のおやつ分のパンや果物はあるけどね

将来、糖尿病まっしぐらの家庭ですね
ちなみに、糖は麻薬入れられてます。中毒も依存性もあるのですが、お子さんはすっかり糖中毒。
まだ一定のお菓子を食べさせたり、果物を取らせた方がましです。
ざっとよんで、保健センターの栄養士に相談してください

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:41:15.02 ID:NrYRSXo5.net
>>722ですが、貼り忘れました
以下、コピペです

子供たちがスティックシュガーを使いすぎる
マグカップにホットミルクやココアをよく自分たちで作ってるんだけど、砂糖の減りが速すぎるんだよね
ゴミ箱には5gのスティックシュガーが一回につき3〜4本は捨ててある
「お砂糖入れすぎちゃ駄目だよ」とはことあるごとに言ってるんだけど
私の目の届かないうちに入れちゃってるから、なかなか効果がない

で、さっきキッチンに下の娘が来て、姉の分と二人分のココアを作ろうとしてた
今はたまたま貰い物の3gスティックシュガーを置いてあるんだけど、それを6本もマグカップに入れようとしたから
「使い過ぎ!」と止めたんだけど「細いからこれぐらい入れないと甘くない」と不満そうに言うのよ

私が甘いもの苦手で、甘いと気持ち悪くなるタチだからうるさいだけで
ミルク300ccぐらいにお砂糖をそれぐらい入れるのって許容範囲なのかな
あまりジュース類は買わないようにしてるんけど、たまに買うレモンジーナ1ℓが3日4日でなくなるし
プリンやゼリー、アイスなんかは週に一、二度買ってくるけど、その日のうちにだいたい食べちゃう
それプラス、砂糖を入れて飲み物を飲むとか砂糖摂り過ぎだと思うんだよね
料理にも砂糖は使うしさ

お菓子を昔は一切買ってなかったんだけど(自分が全く食べないから)
薄暗いキッチンの中で当時3つぐらいの長女が、私に黙って料理用の砂糖入れから小皿に砂糖を入れ、ちっちゃい指ですくって舐めてるのみて
明らかに糖分不足だったんだろうと反省し、成長に必要な分の砂糖はちゃんと摂らせてやらなきゃと、それからお菓子をちょくちょく買うようになった

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:45:52.43 ID:NrYRSXo5.net
>726
ありがとう、やっぱり許容範囲をオーバーと思いますよね
舌が麻痺して、ちょっとぐらいの甘さじゃ分からなくなってるのかなと不安に思います
果物は今はみかんを二日に一個ぐらい食べさせてます
ココアやホットミルクも今は毎日何杯も飲むわけではなく、二日三日に一杯ぐらいなんだけど
一番寒い時期は毎日ペースで飲んでたと思います

729 :TooruShiraogawa:2016/02/27(土) 14:47:27.39 ID:hbtOvC0i.net
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
中東の国シリアは2009年からの干ばつで農地と家畜の大半が失われたことで内戦になり、2015年は世界的難民問題シリア難民のため出産禁止。
アメリカ合衆国はカリフォルニア州が2015年まで4年連続の歴史的干ばつで、
他に食糧自給率の高いオーストラリアもブラジルなども近年も干ばつで、
日本国への食糧支援を続けてくれないと日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力をやらなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。
今は全ての先進国が少子高齢化で、永遠の命が証明されている途上らしいです。
役場に嘘の年齢登録した人々も昔の武士軍人(映画で見ました)みたいに絶望しないで生きてほしいです。
耕作放棄地をなくすため田舎に住みました。
北朝鮮拉致問題解決のための集団的自衛権と安保関連法可決の2015年も出産は反対デモが暴動で大変憎まれています。旧約聖書紀元前2000年以上前の箴言は「激しい怒りは思慮深さを遠去け」ですね。世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは子供を産まない0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の不老不死の永遠の命の翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:48:09.40 ID:YsImWOnQ.net
砂糖とか精製されたものを害悪扱いする人の言うことを真に受けるのも情弱すぎる

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:52:34.76 ID:oNC5qyHL.net
もともと甘いものが好きではない721にとっては、砂糖害悪論者の言葉は耳触りいいだろうね。

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:53:46.84 ID:B07B9PiT.net
甘いのがいいというより、こってり濃厚なのを飲みたいって可能性はないだろうか
濃いのがいいからココア多めに入れちゃって、それだと苦いから砂糖も大量投入してるとか
その場合は脂肪分多めの牛乳を用意してあげるとか
クリープとかマリームみたいなのを加えるとかで砂糖の量減らせるかも

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:53:47.66 ID:D9xUl8OW.net
>>725
小さい頃濃い目のミロが好きだったからバンホーテンで15g入れる気持ちはわかる
深いコクとか謳っているものは子供には苦味が強すぎるみたい
デザートを買ってきたその日に食べるのは普通じゃないかな?
6個入り箱買いとか3連パックのだったら1日1個、2人だから3日で無くなったわ

飴は口の中にミュータント菌がいるなら連続で食べないほうが良いです
口の中の糖分が歯茎について虫歯が増えやすい環境が続く事になる為だそうで
私も飴食べすぎでキシリトール系ガムに変える様に歯医者で勧められました

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:00:04.34 ID:oNC5qyHL.net
ホットミルク300ccに砂糖18gなら、そんなに多いとは思わないよ。

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:02:30.69 ID:enmecUap.net
甘さ嫌いの人が作る料理に入る砂糖の量なんて、大したことなさそう。
甘いものをそれだけ体が欲しがってたんでしょ。
ゲームやテレビやスナック菓子の過剰な制限で反動が出るのと一緒。

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:03:11.19 ID:1bdu7elk.net
>>727
勝手に取られて困るものは子供の手の届かないところに置きましょう、
というのは子育ての鉄則。
使う時は必要な数だけ渡して足りないと文句言うなら「んじゃ飲まなくてよろしい」で終了

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:13:53.22 ID:CyW0Vflz.net
>薄暗いキッチンの中で当時3つぐらいの長女が、私に黙って料理用の砂糖入れから小皿に砂糖を入れ、ちっちゃい指ですくって舐めてる

年齢が上がったからホットミルクやココアを飲んでるだけで、状況としては同じだよね?

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:17:52.95 ID:NrYRSXo5.net
>>722です、いろいろありがとう

勿論、甘さの好みはあると思います
味覚障害になってないといいな、こんなものなのかな、どちらか分からなくて不安で揺れているところです

うちは夫も甘い物が大好きで、冬場はぜんざいをよくリクエストで炊くんですが
私が「ちょうどいい甘さ」と思うぜんざいは、夫も子供も「甘くない!」「ぜんざいじゃない!」と言うので
言われた通りに砂糖を足していくと夫も子供も喜ぶ美味しさ、とても私は食べられない甘さになります
まあ、私はお店のぜんざいも甘くて食べられないので、ぜんざいの甘さ判断は俺の味覚に合わせろと言われ、そこは素直に従ってます

こってりしっかり甘い物をひとつ楽しんで、最近摂り過ぎかなと思えばジュースや生菓子をその週は買って来ない
という感じがいいかもしれないですね
バンホーデンは子供向けではない、また量を入れ過ぎではないか、というところは盲点でした
もしかしてビターチョコみたいなもので、子供にはかなり苦いのもしれません
考えが及ばず、ただ頭ごなしに「入れちゃ駄目」ばかりでは駄目ですね、反省します

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:22:18.75 ID:77WfAFG7.net
もしかして、この相談者自体が味覚障害

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:24:34.67 ID:UtXznoyU.net
>>738
甜菜糖とかメープルシュガーを子供用にするのはどう?
甘さは変わらないけれど甜菜糖はオリゴ糖が多いから子供が便秘気味ならおすすめ

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:37:58.43 ID:RfvxC41F.net
バンホーテンはともかく、ホットミルクに15gは多いと思うよ

珈琲や紅茶にお砂糖入れる場合、スティックシュガー1本が一般的だと思う
あれが大体5gなわけでしょ
ホットミルク1杯200mlとしても、やっぱり入れるのはそれくらいが限度な認識
ただでさえ、牛乳って温めると甘みが増すし

レモンジーナ1リットルを2人で3〜4日は私もそんなに多いと思わない
ココアをミロにしてみて、様子みてみたら?

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:38:56.05 ID:1as34Zpy.net
相談者が味覚障害説に一票なんだけど…
お子さん何才なのかしら…おやつはふかし芋ーとかだけだったら甘いココアくらい飲みたくなるかもね

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:44:29.30 ID:f9sHC4GS.net
唯一好きなだけ摂取できる人工甘味料なんでしょ。

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:53:08.33 ID:NrYRSXo5.net
>>722

私自身は味覚障害ではないと思います、料理自体はそこそこ上手い方だと
夫も子供たちも私の作る料理は美味しいと食べてくれていますし、実家でもずっとそうでした
肉じゃがや里芋の煮っころがし、魚の煮付けなどの煮物はそこそこ甘めな方だと思いますよ
特に青魚は生臭みが出るため、こってりしょうゆと砂糖、みりん、お酒で味を付けてます
タコ酢なども酢の物も甘めにして、子供が食べやすいようにしているつもりです
お菓子類なども甘いもの、特に生クリーム系がどうしても昔から食べられないんですが
市販の煮豆やひじきなどの総菜もかなり甘い味付けの場合はやっぱり食べられないですね

お砂糖はずっときび砂糖使ってますが、てん菜糖もいいかも知れないですね
メープルシロップは一時期ずっと常備してましたが、とにかく高い(800円ぐらいする)のに
トーストやフレンチトースト、ホットケーキなどに(私から見て)ドバドバかけて
本当にあっという間になくなり、甘いもの摂り過ぎ云々の前に家計を圧迫されてしまうため
ここ一年ほどは朝食を和食に切り替えて、あまり買わなくなりました

あと、子供は現在、中2、小5です

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:56:19.29 ID:etDrhhF9.net
やっぱり味覚障害に一票

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:58:51.63 ID:mMi8rOja.net
私は中学生くらいまで
家で作る紅茶やコーヒーにポーションミルク1つ、砂糖15gも入れるタイプだった
それを一日二杯くらい飲んでた
それでも、大人になると自然と砂糖5gがちょうどいいなと感じるようになった
3gだと足りないから、甘党ではあるかな
子供の頃は野菜大嫌いだったけど、いまは新鮮野菜が美味しくてたまらない
味覚ってちゃんと成長するものなんじゃないかな?

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:12:14.09 ID:NrYRSXo5.net
>>745
?どの辺りで?
こってり系の煮物は、減塩醤油:お酒:砂糖:みりんを3:3:1:1でだいたいやってるけど
それだと砂糖が少なすぎ? それで美味しいと言ったら味覚障害になるの?

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:27:26.00 ID:ttNenSxc.net
味覚障害じゃないかもしれないけど、他人の嗜好品に極端な制限はかけてはいけないと思う。(自分の価値観・基準は押し付けてはいけない)

実母が、子供にお菓子を与えないタイプの人だった。
その反動で、子供の頃からお小遣い日にお菓子買いにいって一日で散財してたし、砂糖と小麦粉練って隠れて食べたり、
大人になっても毎日コンビニスイーツやケーキ屋さんの甘いものを食べてないと気がすまない。
子供の頃から無性に欲しくなるときがあって、なのにくれなくて気が狂いそうだったよ。
ちなみに実母の料理は普通においしいレベル。

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:31:18.68 ID:YB1G+zKr.net
酢の物を甘くしたり煮物をコッテリにする必要はないと思うし、煮物の甘さとお菓子・飲み物の甘さは別物だと思う。

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:37:50.86 ID:9Q3dXMWQ.net
「なんか甘いもの食べた〜い」って言ったら酢の物が出てくるの?
そんな家庭いやん

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:40:06.21 ID:1as34Zpy.net
週一くらいで子供連れて予算決めておやつ買い出しにいったら?

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:45:00.90 ID:REQVsMb6.net
味覚障害ってことはないと思うけど、私にとっては甘さ控えめだ
その比率でこってり煮詰めたら私は塩辛く感じるかも

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:47:12.52 ID:8p/0ivqD.net
小学生低学年の頃親に隠れて角砂糖や氷砂糖つまみ食いしてたの思い出したわ。
お菓子の感覚だった。
高校上がる前まではグレープフルーツ半分に対して砂糖大さじ2杯とかかけて食べてたし、コーヒーや紅茶1杯につき砂糖大さじ1杯くらいだった。
高校生になったくらいから徐々に砂糖の量減っていって今はコーヒー紅茶1杯につき5gのスティックシュガー1本。
甘いものあんまり好きじゃなくなったので甘い系のお菓子はたまに少量食べるだけ。
健康にいいか悪いかは別として、味覚は変わるからそんなに気にしなくてもいいんじゃないかなーと私的には思うけど。

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:55:38.70 ID:F5UnbUba.net
中2と小5で、1日3回の食事以外でどんなものを食べたり飲んだりしてるの?
お菓子をちょくちょく買うようになったとあるけど、例えばどんなお菓子?ちょくちょくって?

・3日に1度、バンホーデンと砂糖を少量の湯で練って牛乳で溶いたココア
・車に乗る時のみ食べられる、酔い止め代わりの飴→まさかノンシュガー?
・たまに買う、レモンジーナ→たまにってどのくらいの頻度?
・週に1〜2度買う、プリン・ゼリー・アイス→1週間でプリン1つってこと?
・2日に1つのみかん

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:56:31.03 ID:W+PsXgWf.net
子供が中2、小5じゃ今更砂糖の量を我慢させるのは無理なんじゃないかな。まだ5,6歳の子かと思ってたよ。
無理に我慢させた所で高校生になれば自分で好きなものを買うだろうし、反動で物凄く甘いものを食べだしたりしそう。

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:59:41.86 ID:W+PsXgWf.net
ちなみに私は醤油酒砂糖みりんの割合、1:1:1:1だ。うちの家族にとっては3:3:1:1だと味が薄すぎる。
まぁ健康には良さそうだけど、どちらかというと3:3:1:1は薄味の部類だと思うよー。うちが濃すぎなだけかな?

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:08:12.35 ID:Z1800iqh.net
3:3:1:1も薄味としてはアリなのかもだけど
それを「こってり」って称するのは
ちょっと一般的な味覚から外れている感はある
砂糖や甘味=悪じゃないよ
脳がギュンギュン成長する子供には必要な栄養だよ

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:09:57.66 ID:1bdu7elk.net
子供の味覚のブームって
3日でイチゴ味の歯磨き粉が無くなるくらい自制が効かないからねw

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:26:28.34 ID:NrYRSXo5.net
>>722ですが
私基準で甘い物を制限してはいけないことは、子供が隠れて砂糖を舐めてたときにヒシと感じたため
それからはそれなりに子供に任せて、一緒に買い物に行ったり、リクエスト聞いて買って来たりしています

子供会の役員も三年前にしましたが、子供たちへご褒美に配るお菓子を他の役員さんと相談して
日頃他のお家がどんなお菓子を食べてるか、いろいろ聞かせてもらいましたが
うちが極端に食べさせていない、または食べさせている、ということはないように感じました

果物は夫と姑が大好きなので、割と良く買って来ます
リンゴや梨、ブドウあたりが好物ですね、一人一日一個食べる勢いです
みかんは下の娘が小さいときに大好物で、その頃はよく食べていましたが最近はあまり食べてくれないので
頻度としては二日に一個ペースです
いよかん、オレンジなどは剥いてやるとパクパク食べますが、グレープフルーツはそのままだと苦いようです(分かる)

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:29:28.50 ID:1as34Zpy.net
>>754さんの質問に答えて欲しいな
ぜんぜんわからん

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:29:28.85 ID:NrYRSXo5.net
続き

車の飴は黒飴、カリンのど飴、モリモリ果物の飴など、ノンシュガーは食べないので買いません
そういえばグミをねだられるので、グミもちょくちょく買ってる気がします
プリンアイスの頻度は、
四個パックのプリンを買う→下の娘がその日のうちに一個食べる、次の日上の娘と下の娘で一個ずつ食べる、みたいな感じですね
アイスはハーゲンダッツの6個入りが最近のお気に入りだったんですけど、その日のうちに一人2個食べてました
パルムもお気に入りですが、二日のうちにだいたいなくなってます

アイスはあったらあるだけ食べてしまうので、冷凍庫に置かない日を作るようにしてるんですが
冷凍庫を開けて「ない」「おやつが何もない」「明日は買っておいてね」と言われるので
結局、週に一回はそういうパックのアイスを買ってるように思います
アイスがないときも、冷蔵庫にエクレアがあったり、アロエヨーグルトがあったりしますが
「アイスがない」「ヨーグルトならあるよ」「なんだかそういう気分じゃない」とかで
いつまでもヨーグルトは冷蔵庫にあるときがあります
下の娘はたまにブームがあるらしく、そのときは毎日ヨーグルト食べてますね

>>752さん
この分量は減塩醤油じゃないとかなり塩辛いと感じると思います
私は関西の出なので、多少味付けは薄いかもしれませんね

>>757
里芋など、里芋からとろみも出ますし、かなりこってりの煮っころがしになりますよ?
照り焼きなどは、お酒をざっと振りかけてからアルコールを飛ばし、
醤油とみりんをだいたい1:1で煮詰めるので、こってりの部類に入ると思います

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:31:37.45 ID:NrYRSXo5.net
>>760
すみません、長すぎるとエラーが出たため、2回に分けました

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:33:35.49 ID:1as34Zpy.net
ごめんなさいあいだに入っちゃった

ってことはアイスかプリンかエクレアかみたいな感じて一日一種類は甘いものが食べられてるの?
今食べないと無くなる!って思って食べてるんじゃないよね?

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:33:38.78 ID:a33hqzQA.net
ちょうどお年頃の娘さんだから、糖分とりすぎるとニキビできるーとか、太っちゃうーとか、そのうち自分で気にするようになりそう
生来、細身で肌ツルツルとかならダメかもだけど

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:33:53.80 ID:TWAlVZAf.net
これだけ「普通の範囲じゃない?」って言われるのが気にくわなくて、
「そうだね、砂糖取りすぎだね」な意見が来るまで待ってるの?

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:36:30.05 ID:wlrW2Mmj.net
ぶくぶく太って虫歯だらけ、とかじゃないんでしょ?
アイスもプリンも美味しいもん。私だって1日2個食べたいよ。

甘いもの制限するんじゃなくて、これは月曜のおやつ、これは火曜のおやつ、って約束して買ったら?
アイスのフタのところに「3/1 (火)花子」って書いといて、他の日に食べちゃったら当日はアイスなしでリンゴ!

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:38:00.64 ID:+op1KCkw.net
白砂糖は悪魔教に入信したいんでしょ

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:42:31.24 ID:r/I4SPrg.net
子供たちは太ってるの?
成長期の食欲ってすごいからなぁ
板チョコ1枚を一気に食べすぎて後で後悔するとか。

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:43:17.23 ID:P9Gdx6ob.net
中二で運動部なら、動き盛りだしね。

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:57:09.16 ID:1bdu7elk.net
もうネタの引き延しにかかってるとしか思えない

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:00:12.10 ID:NrYRSXo5.net
>>763
だいたい、毎日何かありますよ
お菓子が何もないときも、スティックパンがあったり、学校帰りに何もないと夕食まで持たないので
みたらしだんごも一時ブームで、毎日1パック買ってました
おやつ類は「今食べなきゃ取られる!」ってのはまずないと思います
私は食べないし、夫も子供の分だと思ってるので食べませんしね
独り占めしないように、姉妹で仲良く分けてねとだけは言ってあります

>>765
いいえ、「普通だよ」って言ってもらえれば安心です
ホットミルクの砂糖の量は「美味しいよね」って思う範囲なのか、過剰なのか、気になったので
先ほど、娘には「さっきは怒ってごめんね」「お砂糖、そこまで多いみたいじゃないって書いてたよ」と謝りました
砂糖が悪いとは思っていません、摂り過ぎかどうかが心配、その辺りが伝わらないようで残念です
脳を動かすのは糖質ですから、ご飯もお砂糖も大事な栄養だと思っています

娘たちは元々、私に似て長身、骨太、筋肉質、でも見た目痩せてる体型なんですが
上が二年ほど前からプクプクし出して、今は太ってはないけど誰からも「ほっそいねー」と言われるような感じではなくなりました
本人もがりがりに戻りたがった時期があったんですけど、成長期にダイエットはさせられないので
「今がちょうどいい」「おやつを控えよう」ぐらいしか言ってないですね

お肌はつるつるで、羨ましいです、同級生からも「なんでニキビがないの?」と不思議がられるそう
たまに一個ニキビが出来るけど、すぐに治る程度ですので
娘たちは割と体型や肌については「私はつるつるラッキー」「太らない」と舐めてる気がします
そのうちすごいデブにでもなればおやつ辞めるんでしょうね

長い間おつき合いありがとうございました
お砂糖もこれぐらいならおかしくないと分かって安心しました
決めつけや思い込みで、子供たちを縛らないようにします、この辺りで締めますね

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:18:55.58 ID:H5ziFhBx.net
アドセンスクリックに飽きたら急に相談が増えたねー(棒)

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:01:00.30 ID:l3lY1yau.net
なんていい素敵な言い訳(棒)
基本ミルクに砂糖なんていれません(棒)

まともな相談待ってます

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:25:18.58 ID:uyTt6egq.net
5歳息子が何度言っても約束を守りません。
一日30分タブレットゲーム(ツムツムだけ)許容
親の目を盗んで勝手に色んなゲームをインストールするので叱る
→数日後またやらかしたので尻を叩いて叱る
→3日後の今日またやらかす

発達障害か何かを疑うべきでしょうか?
さすがにもうタブレットはとりあげましたが…
ゲーム云々のことではなく何度もきつく言った約束事を守れないことが心配です。
他には
物をしょっちゅうなくす、
よく嘘をつく、
毎日のようにパンツを濡らすので「漏らす前にトイレ行きなさい」と何度も言ってるけどきかない、等

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:09:59.66 ID:CRlOOnRJ.net
>>774
5歳なんてそんなもん
書いてある事柄では疑うような特徴的なものは感じない
わかっていても守りたくても欲望を抑える前頭葉が育ちきってない
だから無力感に苛まれるほど言い続けて染み込ませて
苦にもならなくなった頃気がついたらできるようになってるよ

とりあえず
タブレットはパスなしでインストール出来ないように設定する
ものの片付ける場所を決めてすぐ片付けるようその時々に促す
嘘はもし嘘ならどういうデメリットがあるかを説いて白状を待つ
トイレはギリギリまで我慢してみたいお年頃
行きたいんでしょうと突っ込むのではなく溜まってなくてもそろそろいっておいてと指示する
そんな感じでどうでしょうか

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:14:42.07 ID:tTamSgAQ.net
約束事は紙に書く。
うちも一時期みさえみたいにお約束第何条みたいな感じでいちいち書いてたよw

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:14:57.70 ID:9ux7V+AK.net
>>774
某バイオリン母もそうだけど
ガミガミ言い過ぎて子供にガミガミ耐性が
出来てしまっている気がする。

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:40:03.67 ID:ZURRE8k6.net
>>774
うちの息子も同じような感じ
5歳児にきつく言う必要はないと思うけどね、タブレットやゲームは親が与えるから悪いんだし
パンツ濡らすのだって毎日だったけど、下関係は怒らず責めず見守ってあげて、子供でもプライドがあるから
まだ5年しか生きてないんだもの、のんびり見守ろうよ

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:00:56.95 ID:jJ0+DRWM.net
おもらしに関してガミガミいうのは絶対逆効果だと思うの

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:06:39.17 ID:XTrBwhDX.net
>>775
さっきまでずっと吐きそうになりながら悩んでいたのが少し楽になりました。
肯定されるのも否定されるのもすごく怖かったので、一番安心できるお答えがいただけて泣きそうです。
しかも全てにおいてアドバイスありがとうございます!
タブレットは没収します。
手間を惜しんではやはりだめですね。>片付け
嘘は見抜いて白状させてもうしないと約束させてますが駄目ですね。
回を重ねるごとに巧妙になってきておりもう心折れそうです。

>>776
嘘をついたとき
約束を破ったとき
人に危害を加えたとき
このときだけはガチギレしてます
それがあまりに多いので、ほんとに仰る通りかもしれません…
いまさら叱らないわけにもいかないし、かといってやめてくれないしでもうあとは泣き落としくらいしか手駒がない…

>>777
それ考えてました!
効力あるなら早速実行に移してみます

>>778
5歳なら正常な範囲なのかどうかがわからなくてずっと悩んでました。
おもらしも周りにはそんな子ひとりもいなくて相談もできなくて。
なるべく生温く見守るよう心がけます。

しかし胃痛で眠れない
こんな時間にレスいただけて皆様本当に感謝致します
ありがとうございました

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:18:40.93 ID:IKv3C4iG.net
幼児の嘘は問い詰めてはいけないってよく聞くけど
何歳くらいの時から問い詰めているんだろう
小さい頃は妄想や「こうだったらいいな」みたいな希望と
現実の区別がつかないから、親から見たら嘘なんだけど
本人は嘘のつもりがない
それなのに問い詰められると「今度は信じてもらえるように上手に話そう」と
意識して「嘘」をつくようになる
それを繰り返すと本物の嘘つきが出来上がるそうだよ
もうその負の嘘ループに嵌っている気がする

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:27:12.44 ID:3S36f3LC.net
亀だけど昔はよく
「お砂糖何個?」
「お砂糖何杯?」
という会話あったよね?

スティックシュガーも一本6g位が当たり前で二本くらい大人も使ってた

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:37:35.63 ID:RvxOYXLM.net
>>780
真剣に叱るのはいいけど、頻繁にガチギレするのは両方にとって良く無いと思う
怒鳴られ慣れちゃうと子供は内容なんて聞いて無いし、親はストレス溜まるだけだよ

毎日約束破る前に褒めてる風を装って約束事を繰り返し言ったらどうかな
ツムツムだけで我慢できてすごいね、お約束守れてるね
嘘つかなくて偉いね、お約束守れたね
パンツ濡れてないね、良かったね
みたいに

どうせすぐに出来るようにはならないんだから、できるだけお互いストレスにならない方がいいと思う

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 02:59:49.11 ID:hDzJVfiM.net
>>782
何となくだけどスティックシュガーだと一本でも結構使った気になるけど一杯・一個だと少なく感じるな。

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 03:23:38.23 ID:q8jxOXHp.net
人口甘味料使うと味覚がおかしくなったり、太りやすくなるらしいね
全部じゃないんだろうけど 本末転倒じゃん

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:30:03.92 ID:mkPPyydQ.net
>>774
5歳児は時間の感覚がまだ曖昧で、30分って言っても難しいとこがあるよね。
タブレットのタイマーや、キッチンタイマーをセットして
鳴ったらゲームはおしまいだよって方法は試したかな?
親も一緒に時間をチェックするとうまくいくよ。

母親がガミガミ言う=自分を見てくれてると子供が誤認識しちゃってたり、怖いから取り繕う嘘を重ねている場合もあるよ。
約束破りなどで叱るときは、感情を抑えて淡々と叱り、正直に告白した場合は正直さを褒めたりして嘘を少しずつ減らしていくのがいいかも。

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:18:42.45 ID:eD4m94sz.net
正直5歳児にタブレットを使わせる意味が分からん

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:45:38.05 ID:tTamSgAQ.net
ルール守るならタブレットくらいお楽しみとして使わせてあげてもいいんじゃない?
キッチンタイマー アナログで検索すると、残り時間がわかりやすいキッチンタイマーが出てくるよ。
パンツは濡れたら自分で下洗いさせると、面倒だからトイレでしたほうがいいと思うかも。
ルールブックも自分で書くのはもちろん、子どもは子どもで書かせる
嘘は嘘だとわかっても思いっきり信じた振りで褒めたり喜んだりして罪悪感をもたせるとかはどうだろう?
嘘にもよるし、さらに嘘を重ねるようだと逆効果か

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:49:40.01 ID:IuQeptAx.net
うちもぷにぷにだけ時々やっていいことにして渡してるけど勝手にアプリをインストールできる状態にしておくとかないなあ
そこはちゃんとロックかけておかないと何されるかわからないよ

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:09:49.16 ID:jJ0+DRWM.net
5歳でもアプリのインストール出来るんだと感心しつつ
放置してたら物凄い課金の請求書が来ることになるよ

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:13:52.28 ID:cVeL4juK.net
適当に連打しちゃえば何でもできるよ。

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:27:23.84 ID:jvCOW5a/.net
>>787
ちゃんと読みなよ
今回はそこは問題にしてないって言ってんじゃん
絶対こういうこと言うバカが後から出てきて話逸れるんだよな…

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:36:44.23 ID:iH7zO/lL.net
キッズプレイスとかキッズロックみたいなアプリを入れておくといいよ。
うちは時間と使えるアプリをこれで制限かけてる。
暗証番号式だから入力見られなければ突破は無理かと。

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:39:21.49 ID:wSW/8IJb.net
タブレット渡すくらいならアンパンマンDSとかの方が安心だなぁ
音量最大にしてツムツムじゃない操作したらすぐわかるようにするのはどうだろ

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:12:04.95 ID:5r+yppRT.net
今調べたらコーラ500mlでスティックシュガー16本分の砂糖が入ってるらしいw

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:26:33.43 ID:cgv0Tl5j.net
遺尿は、病気とかではないよね?

タブレットは、まだ早かったってことじゃないかなあ。
でも「怒る」ことも大事だけど、親も落ち着いて、同じ目線になって顔を見ながら、「(息子さん)は
どう思う?勝手にダウンロードしてしまったことはいいことだと思う?」と聞いてみるのはどうかなあ。
年長さんになったらちょっと変わるかも。ルール守る!な子、わりといるし。

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:41:15.91 ID:qgZNr+gu.net
>>774が書いている約束が守れないってのは
・タブレット1日30分
ってとこではなく、
・タブレットではツムツムだけOK
(他のものはインストールしない)
って方なんだよね?

今まで約束破ってたのもこっちの内容なんだろうか?
だとしたら子供は理解してない可能性もあるよね。
30分の約束守ってるのにって思ってて何で怒られてるかわからないとか。

そもそも勝手に他のソフトインストールしたらダメな理由はちゃんと伝えてる?
親が一緒の時に安全性を確かめて一緒にインストールしてあげて、
そのアプリもOKにしてあげればいいやんって思うんだけどそれではダメなのかな。

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:46:08.73 ID:hlrkKHqY.net
お腹が空いてる子の目の前にお菓子を置いて「食べるな」と言うようなもの
「勝手にインストールするから叱るも、言うことを聞かない」じゃなくて、インストールできないよう親が対策するべき
発達障害を疑うのは、子ではなく親の>>774

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:40:56.97 ID:bAxIgQKp.net
1歳5カ月の娘がいます。
育児スレ読んでいると、1歳になって間もないお子さんがマンマやママなどの言葉をしゃべったり、もしくは言葉を理解しているようなレスをよく目にします。
しかし、うちの子はそれが未だ一切ない…
もともとどんなことも出来るのが遅く、一般に言われている月齢より数ヶ月遅れます。
指さしもしない、私が指しても見ない。
やめなさい、ダメなどの言葉は分かってるのかわかりませんが、一瞬止まりますがすぐやります。
言葉わかってると思ったことはありませんが、
しゃべるかわりに行動することはあります。
(パンなどの袋を開けて欲しい時は、私の片手にパンを持たせ、もう片手をパンの上に載せさせる、など)
やっぱり、今の月齢でこの状態は発育が遅すぎるでしょうか?

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:45:46.03 ID:NU5QL09z.net
>>799大丈夫大丈夫
気にすんな
今は発達の遅いと思われる箇所が目に付いてるだけ。
もう少しまったり様子見てみようよ。

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:56:42.50 ID:gT9+lInB.net
>>799
一歳半健診はない地域?

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:48:59.70 ID:bAxIgQKp.net
798です。
レスありがとうございます。
一歳半健診はこれからです。
このままだと引っかかりそうだと思い、相談させていただきました。
気にしないように…と思いつつ、友達の子と比べたりしてしまっています。

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:11:06.60 ID:cHWwvkAd.net
>>799
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-2[転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1454754583/

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:47:13.50 ID:TLyBTLxb.net
>>799
それは、相談されても答えにくいよ…
だいたいその月齢で出来ると言われている事を100として
出来ると言われている年齢÷実際に出来た年齢×100
で、大体の知能指数が出る

1才5ヶ月なら、17カ月
1才3ヶ月(15カ月)くらいでワンワン、マンマなど話すと言われているから

今、言えるようになったとしたら
15カ月÷17カ月は0.88でIQ88なら正常の範囲
1才6ヶ月になってからならIQ83くらいで、様子見かな。

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:56:46.98 ID:i3jkrodc.net
>>802
早いとは言えないけど遅すぎるとは感じないなあ
検診は引っ掛かる時は引っ掛かるし、それが悪いわけじゃない
かわいいお子さんやあなたの子育てにダメ出しされるわけじゃないよ

「パンがほしいのね」と行動を言葉にしたり、
「やめて(立つな)」じゃなくて「○○しよう(座ろう)と言い換えたり」
してみると言葉が出るかもね

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:26:26.28 ID:PZKX6/n1.net
>>802
>このままだと引っかかりそうだと思い
って、検診をテストか何かのように思ってる?
ただ単にどの程度成長したかな?という状態を見て、遅れがあればしかるべき対応をしましょうというだけで
遅れがあったら母親が叱られるわけでもないし、母親の育て方が悪くて発達の遅れが出るわけでもない
検診を「自分が母親として評価される場」だと思わないでね

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:32:19.48 ID:+CQI/Rqo.net
>>802
姉の子の話なんだけど、同じように1歳半でほとんど言葉が出なくて
姉が役所の育児相談に行ったら、親の言う事はわかってるけど
親が先回りして全部やってあげちゃうから言葉を発する
必要がなくて話さないのかもって言われたんだって

話したくなるような気の引き方とか教えてもらったと言ってた
なので心配なら電話でも何でも専門家に相談した方がいいよ
普通ですって言われたらそれはそれで安心だし

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:33:09.40 ID:3FJMlHwn.net
>>806
いいこと言ったドヤァしてるとこ悪いけど、そういうことじゃなくて
遅れてるのを突きつけられるのが怖いってことだと思うよ

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:41:41.82 ID:5plo+/me.net
>>806
ずれてる

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:43:11.63 ID:GIZtmVjM.net
他の発達もゆっくりめだったならその子の個性っていうか性格じゃない?
言葉だけ遅れてる子のスレとか見ると結構そのレベルの子多い気がするけど
2歳半でもほとんど喋らないとかさ、兄の娘もそうなんだけど

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:47:11.69 ID:cgv0Tl5j.net
>>802
うちの息子年長、1歳半で言葉が遅いのと落ち着きがないということで引っかかった(?)。
今考えると引っかかったっていうと、語弊があるなって思う。
「心配ですよね、念のため、○○しましょうか」と言ってくれる場だったなと。
月一でことばの教室に通わせてくれて、まるで幼稚園のプレみたいに楽しかった。
2歳、3歳…とまた様子見てもらってください、と言われて、確かに人より言葉の面では発音
含め遅いなあという感じだったけど、6歳で「むしろ成長早いです」と心理士さんや言語聴覚士
さんにいわれたよ。

1歳代って、子供の考えていることもあまりわからないし、私も1歳半の健診後、
すごく不安だった。
でも、子供の成長って本当に個人差あるし、親が出来ることはできるだけ外遊びなど
からだを動かせてあげたり話しかけたりして、やることやったらあとは「どんなあなたでも
好きだよ」と、笑って過ごすことなんだなって、「今なら」思えるよ。
そういう成長もあるから、あまり心配しないで。

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:51:44.35 ID:yEsImxgb.net
友人の子が3歳まで全く喋らなかったけど、3歳のお誕生日過ぎてすぐに3語文話し始めたって言ってたよ
うちの子も1歳半検診の時、じーちゃんしか言わなくて経過観察って言われたけど、2歳半の今じゃうるさいくらいおしゃべりしてる
発達に関しては個人差大きいし、あまり気にし過ぎない方がいいよ
かわいい我が子との毎日を楽しんでね

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:24:19.76 ID:qgZNr+gu.net
気にしなくて良いよが応酬してる中、KYな書き込みだろうけど、

言葉の発達だけだあんまり気にしなくて良いんだろうけど指差しがなくクレーン現象ぽい動き(お母さんの手を動かす)してるのが、自閉ぽいなと思った。

うちの2歳になったばかりの甥も同じ状況で1歳半健診で自閉かもと言われてたから、まだわからないだろうけど覚悟はしておいたほうが良いと思う。

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:32:57.43 ID:xEPx8ANY.net
>>813
健常児でも発達の一段階としてやる子はいる>クレーン
相談者さんのお子さんは年齢的にまだなんとも言えないよ

ただ、どちらにせよ発達を促す働きかけはしてみてもいいかもね
少し気になる子向けの育児の本があるから参考にするのはいいかも

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:22:52.14 ID:i3jkrodc.net
>>808-809
その辺引っくるめて、悪いようにはならないってことだよ

>>799
検診まで、あれができない、これが変かもって不安を募らせるより
お子さんのかわいいところ好きなもの得意なことを見て
多少の努力をしてでもニコニコ過ごしてほしい

我が子がゆうなちゃん、スイちゃんだとしても、他と比べたらしんどくなるよ

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:31:18.42 ID:R0LlzrX1.net
>我が子がゆうなちゃん、スイちゃんだとしても

ってどういう意味?

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:38:33.60 ID:tTamSgAQ.net
>>816
我が子がゆうなちゃんたちみたいにしっかりしててもって意味じゃない?

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:39:51.18 ID:PIaqGtd2.net
>>815
あなた自身が何らかの検査受けた方が良さそうよ。

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:40:53.00 ID:0oU2gbQc.net
>>816
テレビの中のゆうなちゃんやスイちゃんは、聞き分けのいい、すごく良い子に見える。
→(もし)我が子が(そんな)ゆうなちゃんスイちゃん(のような良い子)だとしても

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:16:33.15 ID:z3Y/bocS.net
言葉よりも指差しなしが気になるね。
発達を考える時、指差しって本当に大事。

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:27:11.90 ID:mKLoHqiM.net
>>802
うちの子今年少。
その頃はほんと周りと比べてしまって、いろいろ心配した。
歩き出したのは1歳3ヶ月、1歳7ヶ月で健診受けた時は
言葉は「ママ」「マンマ」だけだし、保健師が絵を指して
「みかんはどれ?」「車はどれ?」等にもまったく答えず。
それでも、心配なら児童心理士との面談ができますけど
2歳まで様子を見てみましょうって言われた。
>>807の様な事も言われた。
結局面談せず、2歳1ヶ月で2語文いきなりしゃべり始めて
今は言葉はまったく問題なし、少し慎重な性格かなって感じ。

どちらにしてももう少し大きくならないとわからないから
普段の接し方を少し考えて、楽しく育児してみて。

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 04:53:56.65 ID:JkpLPQKL.net
798です。
みなさん、ありがとうございます。

自閉については以前から調べてはいるのですが、目を合わせて笑ってくれるのであまり気にしていませんでした。
ですがまた気になり始めました…

そういえば娘は自分から何かを要求すること自体が少ないです。
食べ物が見えたら、食べたいという感じで手を出したり勝手に持ってきて開けさせようとしたりするぐらい。
先回りしてるつもりはまったくなかったのですが、要求が少ないから指さしや言葉が出てこないってことはありえますか?

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 06:22:39.99 ID:ypJn91y0.net
>>822
やっぱり人間って欲のある時が一番必死になるから要求が多い子の方がなるべくそれを伝えたい!ってなって言葉や指差しが出やすいってことはあるんじゃないかな。
親は指差ししてる?
絵本読み聞かせる時に絵を一つ一つ指差して説明したり、答えられなくてもこれは何?と指差して聞いたり、遠いところ近いところ何でも指差しまくるのは比較的効くと思うよ。
後は散歩したときに明らかに触れない距離にあるものを指差して○○だねーと話しかけるとか。
食べたいもの持ってきたりするのは自分では開けられないし持っていった方が確実だと分かってるからだろうしあまり気にしなくていい(全く気にしないんじゃなく様子見するってこと)んじゃない?
自分でできることも親の手を道具みたいに使ってやろうとするなら気になるけど、それも一歳代なら発達の途中段階ってこともあるし。

824 :814:2016/02/29(月) 06:56:56.57 ID:jD+JVswC.net
>>817,818
そういうことです
柔らかい表現をと悩んで分かりにくくなってしまいました


絵本に興味ない子もいるから、その時はがっかりしないで
日常触れる物、お子さんが好きな物で試してみればいいと思う
でもねー
できない事を数えてできるように練習するよりも
820さんも言ってるけど、母子共に「楽しく」過ごせるのが一番だと思うんだ

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:47:59.73 ID:yj6YP3XK.net
>>815
心配なら、市役所に発達相談の場所あるから行ってみたら
多分、今ところ問題ないって言われるんじゃないかな
一人目の子は言葉が遅くても、あーそうよくあるよって感じ
子供は子供同士の言葉のほうがすぐ覚える
大人が絵本を読むより、保育園とか幼稚園に放り込んだ方が言葉は早いなと思う

1歳児は猿と変わらんから、おさるのジョージにダメって言ってもやめないでしょ
やめるどころか怒るのが面白くて余計にやる子もいるくらいだよ

行動で何がしたいか伝えれるってことは、ベビーサインなんだから、コミュニケーションは
理解してきていると思う。

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:51:45.04 ID:GZfDZCuc.net
>>825
人違いしてる。
そもそもの相談者は>>799

まあ、「大丈夫だよ」と慰めてほしかっただけだと思うけど、見てないのに安易に大丈夫だとは言えないからね。

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:06:44.47 ID:yj6YP3XK.net
>>826
ごめん、アンカー間違えてたわ
824のアンカーは>>799

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:05:38.39 ID:wLI0qujM.net
お願いします

4歳男児、2歳の女児持ち
二人が仲悪くて困ってる。たまには仲良く遊ぶこともあるけど園から帰ってきたら1日に10回くらいは喧嘩してるorz
周り2歳差の子持ちの友達の話聞いても家ではひどいって聞くけど、これってどのくらいで落ち着くんだろう。
喧嘩も口調が悪くなってきていて、上は「妹ちゃんなんか大っ嫌い!」「馬鹿!!」等。
結局は喧嘩の原因で私が注意するんじゃなくて、喧嘩になって下を叩いて泣かせた上を先に叱ってから喧嘩の原因になったことの話合いをする感じ。
喧嘩ばかりでキーキー始まったら「うるさーい!喧嘩ばかりやめなさーい!」って止めるばかりになってるんだけど一つ一つ話し合いした方がいいのだろうか

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:08:12.44 ID:VJKxGtmC.net
>>822
ここで、「ありえる」「ありえない」の返事をもらっても、それが本当に正しいとは限らないんだよ。
じかに見て、お医者さんに判断してもらわないと。
あと、例えお医者さんでも、1歳代ではわからない場合が多いんじゃないかな。
じゃあ不安抱えて生きろって言うんですか!って放り投げているわけじゃなくて、私は>>811なんだけど、
障害がありそうな子、グレーの子、うちのように結局大丈夫と言われた子、いろんな子が入り混じってる
教室に行っていたけど、本当に千差万別。
「ちょっと問題があるんじゃないだろうか…」という子でも大丈夫だったし幼稚園でメキメキ成長してたし、
「え?あの子が?」という子が実は…という問題抱えてたりする。
目が合うとか合わないとか、落ち着きないとか指さしが遅かったとか、そういう問題じゃなく、いろいろな
パターンがあった。
それらが出来ていても問題があったりなかったり。

今は親が出来る限りのことをして、信じて待つしかないのかも。
とにかく外に出て体を動かし、人と出会わせ、本を読んであげるのが一番いいと思う。
あと、1歳児の不安スレいいよ。

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:13:32.13 ID:qH660MQ7.net
>>828
喧嘩が始まったら叩く前に引き離してみては?別々の部屋とかに落ち着くまで。
落ち着いたら理由を聞く。下が2歳だと少し難しいかな。
でも親のいる部屋に下だけ置いて上だけ隔離するのも不公平だし、同じ部屋でもリビングの反対側に行かせるとか。

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:29:52.87 ID:wLI0qujM.net
>>830
身体張って間には入っていくんだけどねorz
落ち着いて2人に話聞いていても、
上「妹ちゃんが僕の本勝手に見た」
下「これは私のー!」
上「お兄ちゃんのだ!」
下「違うー!」
上「ドカーン!!」
みたいなorz こんなのが日に何度もでこっちもイライラしてしまう
喧嘩するために買った本じゃない!って私も怒ってしまう。

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:36:18.37 ID:VJKxGtmC.net
止めないで放っておくのはダメなの?
止めるから自分たちの中で何かが溜まっていってしまうのでは?
とことんやらせて、どちらかが泣きついてきたら慰める、くらいでいいのでは。
近所迷惑になるなら、「小さい声でしなさい」とか。

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:36:33.85 ID:UUCWK2uO.net
>>831
結局どっちの本なのさ?

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:49:47.53 ID:b+RchePp.net
兄弟喧嘩に限り、の話ではあるけど…
喧嘩すると安心するんだって。
うちの下の娘が言ってた。
相談者さんのとこはまだ小さいし上が男の子だから手が出ないことだけ注意して見ていてあとは放っておけばいいと思うよ。

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 11:26:49.99 ID:wLI0qujM.net
本は兄の本の場合もある(と言っても、今はもう見ないような1、2歳児向けの本)や、めばえだかの月に一回程度発売している本だったり様々です
兄弟喧嘩が安心するっていうのは初めて聞いた。自分は6つ上の兄がいるんだけど、当時喧嘩で叩かれそうになったら死を覚悟するレベルで逃げ回ってたからさorz
程よくの喧嘩はコミュニケーションにもなり得るのかな。叩くまでだと力の関係で下がかわいそうになってしまうけど。

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 11:32:25.60 ID:wLI0qujM.net
しばらくは見守って、手が出る前には間に入っていこうと思います

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:04:33.26 ID:/LcGEyux.net
ケンカが始まったらビデオ回すと良いってテレビでやってた
テレビで取材受けてたのはもう少し年齢が上だったような気がするけど
4歳位ならビデオ撮ってるとかはもうわかる年齢だよね?

スマホ取り出して「さぁ、今日もケンカが始まりました!おっと、お兄ちゃんの口攻撃!
妹に酷いことを言っています!」とか実況始めてみるとか
多分、大きくなって見返してみるといい思い出になってるかもw

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:38:19.04 ID:WjG7VthP.net
>>837
いいねwうちも兄弟喧嘩し始めたらやってみたいw

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:13:52.42 ID:+UnIV0Uc.net
相談です。

我が子が1歳半過ぎても発語がないことをすごく心配してて、
健診では2歳まで様子見で大丈夫って言われたのに、
無理を言って発達に遅れのある子たちの教室に通ってる。

このことを知ってるママ友が1歳4ヶ月の子を連れてきては、
「こういう言葉が話せるようなりました!」っていちいち全部披露する。
しかも、結構喋れて、歌も踊りもするし、たくさん笑って確かに可愛い。

うちの子とは正反対で見ていて辛い。
これはマウンティングというやつでしょうか?

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:23:56.07 ID:8aYO5gmk.net
ただの嫌がらせにしか見えない
FOかCOしたら?

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:30:55.55 ID:+UnIV0Uc.net
>>839
そっか、やはりそう見えますか。
一緒にいて別れた後は精神的な疲れが酷いです。
けど、周りからは元気で明るくて良い子と言われているので、そっと距離置いてみます。

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:36:41.20 ID:ypJn91y0.net
>>839
で何を相談するの?w

悩んでるとか話してるの?
悩んでると思ってなくて変に区別したら逆に悪いと思ってあえて他の人と同じように接してるだけ、とか。
考えすぎってこともあるけど自分が嫌なら毎回用があると言って断るとかしてさりげなくFOすればいいと思う。
マウンティングというより単に気を遣えない人なんじゃない?

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:37:36.08 ID:yj6YP3XK.net
>>839
阿保の子は阿保にしかならないので、将来このままみたいに阿保になるんだなと
生暖かく見るのがいいんではないのかな

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:39:23.65 ID:wP5djIE/.net
阿呆の誤り

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:56:10.48 ID:+UnIV0Uc.net
>>842
悩んでることは話してあります。
相談というほどでもなかったですね。
すみません。

>>843
生暖かく見守ることができたら楽かも知れません。
発達は競争するものではないけど、どうしても比較してしまうので、
私自身の成長が必要ですね。

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:26:43.25 ID:N23S/XeK.net
気付いたら子供の名前をあほみたいに連呼する病気になっているんだけど
皆さんはどうですか?

例えばモールみたいな
不特定多数の中で子供だけに呼びかけるみたいな
そんなシチュエーションならまだ分かります。

子供しか居なくてどう考えても二人称あなた
が我が子である場合にもあなたを省略する
どころかわざわざ子供の名前で呼びかけて
呆れられています。(ちなみにうちは兄弟いないので
その呼び分けですらありません)

物凄く特殊だとしてどう心がけたら治りますか?

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:28:24.84 ID:yj6YP3XK.net
>>845
あんま気にしなさんな
ママ関係って何が大変かって言うと、ソートされてきた人間関係がリセットされることもあるのよ
子供を産むまでに、高校、大学と試験してきたでしょ
それで大人になるにつれてFOしてきたタイプが、子供を産むと子供を産んだってだけで、再度知り合うことになる

周りが明るくいい子だって言っても、同じタイプの子から見ればそうだろうけど
県外にいったん出た子からみれば、世間知らずのアホにしかみえんこともある
ある集団から見れば普通だねって見えた人も、別の集団からみればくそ真面目wwお高くとまってるwwに見えるわけでさ
周りがどういおうと合わないと思ったら、敵を作らないように距離置いたりFOする方が大事だよ

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:31:14.96 ID:4E+dlK3O.net
>>846
ワタシも似たようなものだけど、それのどこがダメなの?

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:33:02.52 ID:+UnIV0Uc.net
>>847
すごい説得力。
確かに高校、大学、会社で出会った人たちはソートしてきた人たちだ。
だから、話も合うし、通じるのか。

産後に話しかけてくるママ友が皆変わった人ばかりで疲れてたけど、納得しました。
ありがとうございました。

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:23:56.68 ID:yj6YP3XK.net
>>849
うんだうんだ、疲れるけどさ、ある意味そういう疲れのがまだ平和だ
都内の地域によっては、その地域に住める年収とかですでにソートされてるから、自分脱落しないために必死に、
お受験戦争に突入するからもっと大変かもしれんよ
そういうのが原因で、相手の子を殺してしまう事件だってあるんだし

>>846
あれか、毎回、Aちゃん何から食べようか?Aちゃん、おいしいい?Aちゃん、次は何食べる?Aちゃんお肉でいい?Aちゃん、それともごはん?
とかこんな感じなんかな
いくつのこどもにやっているか次第かな〜。私の感覚だけど、年長以降の子供にそれだと心配になるかもしれん

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:45:16.85 ID:YYw62TQx.net
現在妊娠8ヶ月だが、銭湯に行ってもいいですか?

4歳児の育児と家事と仕事をして空いた時間は家でぐったりしてたけど、今日から産休。
新生児が生まれる前に大きいお風呂・露天風呂に入りたいのだが。

いつも利用してる銭湯では、妊婦さん見かけたことないしなと思い。
妊娠後期で銭湯入ったことある人いますか?

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:15:58.49 ID:1bQiU8z9.net
臨月で銭湯やスーパー銭湯に行ってたよ。
家でもお風呂に入るんだし、滑らないように注意して、長湯しなければ問題ないと思うけど。
目立つから、多少ジロジロ見られるけどね…。
お風呂の温度がぬるめのお風呂だと良いね。

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:20:39.59 ID:rYXvjtRL.net
産婦人科のすぐ前にあったから帰りによく行ってたわ
お腹大きいとやたらと話しかけられるからそれが嫌いじゃない、足元に気をつける、熱いお湯に慣れてるなら大丈夫だよ

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:47:23.95 ID:5BF59Zcp.net
息子(10歳)と娘(5歳)がおやつの取り合いなどになると、必ず息子が
「じゃんけんで勝った方が貰おう」と言い出して、百発百中息子が勝って
戦利品を手に入れます。

なぜなら、娘にはじゃんけんをする時グーかパーしか出さないというクセが
あり、それを見抜いている息子が必ずパーばかり出し続けるからです。
お手伝いを頼んだ時も「負けた方がお手伝いね」と言い出し、同様の手口で
100%娘に面倒事を押し付けます。

たまーに娘が、「負けた方がチョコ食べようよ!」「勝った方がお手伝いに
しよーよ!」と言っても、「うん、いいよ。」と言って当然息子はグー
ばかり出し続けるので、やはり娘が一方的にいつも貧乏くじを引かされ
ます。

娘は時に大泣きしてしまうこともあるのですが、自分がチョキを出さない
せいだと自分で気付けないようなのです。我が娘ながら「…おバカだ
なぁ…。」と思うのですが…。

どうすればいいのでしょうか?

娘に「チョキも出しなさい」と助言をした方がいいのか、子供同士のことだし
自分で考えて気付いた方が考える力が身に付くので、かわいそうでも放って
おいた方がいいのでしょうか?

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:50:20.02 ID:DnqV9qcV.net
>>851
どうしても行きたいなら自己責任でご自由にとしか言えないよね
温泉だと成分やなにかで妊婦ダメなとこもあるけど、銭湯で入湯拒否はされないはず
行きたい気持ちはわかるけど、滑りやすいところに足元見えにくく転んだらアウトな人が行くのは正直おすすめはしない
じっくり相談というかアンケート向きかもね

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:52:10.69 ID:29LRwZco.net
>>854
チョキ出すことを教える
グーパーじゃんけんにする
そもそもお菓子の取り合いなんてさせない
お手伝いは二人に平等に頼む
一番おバカなのは貴方

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:53:35.04 ID:hNZ73KED.net
>>854
え、普通にチョキ出したらいいんじゃない?ってアドバイスしてあげたらいいのに
妹かわいそう

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:59:21.23 ID:3Y3EfTka.net
>>851
もう忘れちゃったけど妊娠中は抵抗力が落ちていて何かの菌に感染しやすいんじゃなかった?

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:01:16.02 ID:DnqV9qcV.net
>>854
そもそもそれだけ年齢差があるのになんでじゃんけんで決めようとする事態が発生するのか
一見平等に育ててるようでかなりの不公平だよ
お兄ちゃんの方が必要なオヤツの量も多いだろうし、できるお手伝いの種類も質も違うでしょう
お手伝いだって妹に丸投げされるとわかってるならこれはお兄ちゃんに頼んだの!こっちは妹ちゃんにお願いとかできるでしょうに
本当にどっちでもよくて適当に決めたいならじゃんけんじゃなくてくじ引きにするとか
妹が不器用なのをどうするかって相談より兄が妹に優しくできない状況なのを考えた方がいいんじゃない?

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:04:36.75 ID:QIGg+Ux4.net
>>856これかなあ

でも明らかに兄が面倒事を押しつけたり、玩具やお菓子を独り占めしようとじゃんけんを持ち掛けたら
裏でこっそり「チョキ出したら絶対お兄ちゃんに勝てるよ」と耳打ちして勝たせてあげたらいいと思う

私も小さい頃に絶対勝てないゲーム事で6歳差の兄達に負け続け、おもちゃやお菓子取られまくってた時に母がそうしてくれた
兄達は母が助言したのに気付いて「ズルい!」と言ってたけど
ズルい事してたのは兄達自身だからね…

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:11:47.39 ID:j7yASP02.net
5歳と10歳の平等についてはさておき

5歳の子と母でちゃんとジャンケンの練習はしたほうがいいと思う
5歳なら、練習すればランダムに出せるようになると思う
ちゃんとジャンケンできないと、外でも困るしね

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:24:16.54 ID:5BF59Zcp.net
853ですありがとうございます。

おやつは兄の方を多く出してはいますが、それでも最後のひと粒で揉めたり
することがあるんです。ありがとうございました。

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:29:02.93 ID:F7FNkuV/.net
チョキを教えるのはもちろんだけど、マスターするまでは手の裏表でとかグーとパーで勝負させたらどうかな。
しかし5歳も下の子にそんなことをするって、お兄ちゃん卑怯だね

864 :862:2016/02/29(月) 21:30:08.62 ID:F7FNkuV/.net
あら、〆た後だったか。失礼。

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:39:00.21 ID:t/gcaU0+.net
>>851
7ヶ月の時に温泉行って尻餅ついた
自分では自覚しているつもりでも思わぬところでバランス崩すので行かれる際は重々気をつけて

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:56:16.51 ID:m+2KF4Ih.net
>>851
温泉だと禁忌のとこに妊婦って書いてあったりするんだけど、聞いてみると成分がどうとかじゃなくて
転ぶと危ないからって理由で書いてあるとこもあるみたい
足元見辛いし濡れてるから滑るし
でも家にお風呂が無かった時代の人は、ギリギリまで銭湯行ってたんだろうし、気をつけたら大丈夫なのかもしれないけどね

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:09:36.88 ID:8aYO5gmk.net
内風呂がなくて小学校半ばくらいまで銭湯通いしてたけど、妊婦さんも
乳児連れた人も普通に銭湯に来てたよ
足元に気をつけて長湯しないようにしたらいいんじゃないかな

昔は銭湯の丸い脱衣カゴに赤ちゃん包んで入れて、寝かせてる間にお母さんが
お風呂入ってたよね
赤ちゃんが泣いたら、たまたま更衣室にいた誰かが「赤ちゃん泣いてるよー」って
お風呂の方に声掛けてくれるの
みんなそうしてたんだよ。懐かしい

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:55:51.91 ID:04q/8k6Q.net
年寄りもごろごろいる銭湯で妊婦だけやたら気をつけろ気をつけろ言われる不思議
そんな滑りやすい所ならとっくに対策されてるし手すりもついてる
気をつけるのは当たり前だけど、そこまで厳戒態勢で妊婦だから気をつけろ!ってなるもんかね

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:03:31.29 ID:UHcAXa/Q.net
一人ならともかく、妊婦なら二人分だからなぁ。

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 06:05:20.82 ID:6GHacde5.net
私は入ったから偉そうなこと言えないんだけどもw
お年寄りと違うのは、怪我や病気をした場合、治療がし辛いからじゃない?
使える治療薬も限られてくるし、レントゲンも撮れるけど回数少ないほうがいいだろうし。

私も妊娠中になんで転んだらダメなんだろう、羊水で守られてるのに、と思ってたんだけど、
転ぶとへその緒が巻きつく(もともと巻き付いていたらさらに)可能性があるからなんだって。
実際、転んだんだけど、巻き付いてたわ。帝王切開だったけど。

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 07:33:06.39 ID:uBOE6QxD.net
>>870
それ以前に、早産や流産のリスクがあるからでしょ

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 07:39:24.19 ID:WHmT+FSw.net
結局は自己責任だけどね。
事前に行きたい銭湯に確認はしておいた方がいいかもね。

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:49:31.24 ID:w7NisBTH.net
>>872
自己責任っても何かあった時に
他の客や銭湯の人にかなり迷惑かけるだろうね。
それはみんなそうだろうけど妊婦は尻もちついただけでも大事になる

874 :845:2016/03/01(火) 09:45:22.27 ID:F4ZP1eDe.net
>>850
まさにそんな感じ。
独り言じゃ無ければ子供に話しかけているのははっきりしている状況でも
わざわざ名前を呼びかけてから話し始める癖がついてる。

意識しないと止められないような気もします。

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:58:06.38 ID:uBOE6QxD.net
>>874
子供いくつなの?
3歳とかならまだ、連呼しても仕方ないよ

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:40:46.90 ID:6GHacde5.net
気付きにくい子だったとか?
うちは滲出性中耳炎だったときに耳が聞こえにくかったみたいで、つい一声かけてから
話し始める癖がついたことがあった。
ねえ、とかだけど。

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:49:30.45 ID:F4ZP1eDe.net
>>875
小学生です。
3歳とかの頃は疑問にも思わなかった。
最近子供の側に呆れられて気付きました。
やはり年長辺りからから改めていくものなのでしょうか?

それとも無意識的にそうなるものなのでしょうか

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 11:26:35.17 ID:9HfnWNEr.net
便乗だけど、うちも年少だけどそんな感じだ
返事をしないからだったり、ちゃんと答えないからだと思う
とにかく右から左に聞き流してる風で、こちらもイライラしてくる

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:31:45.18 ID:uBOE6QxD.net
>>877
子供に飽きられているなら、子離れできてないだけかもね
子供は名前をもう呼ばなくてもわかるよって、主張しているなら、気を付けた方がいいかな

小さい子や年取ったじーさんばーさんもそうだけど、最初に名前呼ばれないと自分の子といわれてるって
わかりにくいんだよ 
だから、話が聞けてないなーって思う人には(例えば家族でテレビ見てる人とかの生返事だと)しつこく名前呼んで、話しかけたりするでしょ

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:03:29.16 ID:pPBx9Dl+.net
保育園で父親も一緒にお話ししましょうと呼び出しが…
その前に私だけで園長と担任と2時間ほど話した。

うちの子はゆっくりタイプで3歳児クラスに入ってから言葉が増えてきた。
2歳児クラスではほとんど喋らずなんていうかされるがまま?車だけに執着みたいな感じで
顔(瞼、ほっぺたにひっかき傷、結構えぐい)や
腕足にかみつき痕(ひどいと1週間ぐらいのこる)とか当たり前だった。
保育園に通わせてるんだからある程度はしかたないって気にしてなかった。
目の周りの痕もよくみないと見えないしね。
3歳児クラスになって最近、特定の子とのトラブルが出てきてる。
爪が伸びてひっかき傷が心配なので切ってきてとの指摘が何度かあった。
指先の白い部分を少し残して(1mmないくらい)切ってたんだけど何度も言われた。
うちの子はツメ切るのが大好きで気になったら言ってくるタイプ。
特定の子が2歳児クラス時によくかみついたり、引っかいたりした子。

ようは父母揃って特定の子の父母へ謝罪をとの話が来たんだけど
要領を得ない、ケガさせるのはいんだけど(お互い様だから?)
爪をどうにかしてほしいって話なんだけど
深爪はいけない、だけど爪を切ってきてって話が主体。
すいません、なるべく気にして切りますねって謝り方でいいのかな〜
でも父母揃ってってことはそれ以上を期待されてるのかな…

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:13:45.24 ID:PTYZ8OfR.net
3歳で爪の白い部分1ミリ弱って長くない?
うちはその長さになってたら「切るのサボっちゃったなー」って慌てて切るわ

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:17:00.77 ID:HJZn74GP.net
爪切ってからヤスリとかしてるのかしら

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:19:48.15 ID:NK0mHlfd.net
>>880
相手の子の保護者の方に謝罪するのは「怪我をさせてすみません」でしょ

その他の事は直接園の先生に訊いた方がいいよ
ここであれこれ憶測言っても始まらないから

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:22:20.37 ID:W2bNeBvh.net
>>880特定の子供さんに会う時に参考にしたいので爪を切ってきてもらうよう頼んでみては?実際の希望の爪の長さを見たいよね。
もちろん自分の子の爪も普段通り切っていく。なんだったら目の前で切るとか。
そこで長さの擦り合わせ。

爪の長さっていろんな解釈ありそう。

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:25:09.72 ID:V6KHuqg6.net
相手の子の怪我はどの程度なんだろう
園としては多少の怪我は仕方ないという方針(なので爪切ってとしか言えない)だけど
相手方からのクレームがすごいとか?
両親揃っての謝罪が求められてるのに、すいませんなるべく爪切りますで済ませたら
かえって相手を怒らせてしまいそうな気がする
私も先生にもっと詳しく聞いた方がいいと思うわ

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:54:58.95 ID:HJZn74GP.net
両親揃って面談に出てくるよう依頼したことあるけど、うちの場合は結構腹に据えかねる内容だったのと、相手のお母さんじゃ埒があかなかったから。
保育園が両親揃って来てくれとは言わないよ。相手が希望してると思う。
>>880の対応が相手家には微妙なのでは?
相手の反応、保育園にリサーチしたほうがいいね。

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 18:06:49.88 ID:pPBx9Dl+.net
ありがとうございます。

特定の子の父母さんは保育園の総会、懇談会、ママ会に基本参加しない感じで
2回ほど見かけた時は、わざわざうちの子がケガさせちゃってと謝罪してきてくれました。
(謝罪の為に参加してくれたのかもです)
みかけたら謝罪をと思ってたのがいけなかったです。
相手のお迎えの時間19時に合わせて行くことになったので
引っかいたことへの謝罪や爪の長さのすり合わせをして対応していきたいです。

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 18:28:00.30 ID:129sWuxU.net
>>887
自分の子もひっかいてるのに
向こうは謝罪してて自分は謝罪先延ばしにしてたの?
それはもめるわ
再三、爪切ってと保育園に言われてたのに
改善の兆しなしと思われてるでしょ
子どもの爪は薄いから1ミリあったら結構被害あるよ

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:05:55.36 ID:USGrvlUU.net
うちの子年明けあたりに顔を引っ掻かれて来たけど
爪伸びてた子だったのかガッツリ抉られて
2ヶ月経ってもまだ傷目立つよ。

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:13:32.14 ID:w7NisBTH.net
爪の長さってよりも力いっぱいつかみかかっちゃう子供だったとか。

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:19:36.00 ID:pPBx9Dl+.net
>>888
ですよね。反省してます。
言われたのが1月ぐらいからだったから早めに時間合わせて謝ればよかった。
うちの子がケガさせられ始めたのは2歳児クラス(現在は3歳児クラス)の初夏から
ケガあったんだけど謝られたのが2月勉強会と3月総会だったので、先延ばしにしてしまってました。
あっちも謝るの遅かったからいっかって甘く考えてました。

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:47:54.53 ID:AHGT6nES.net
2歳クラスのときに加害者だった子が、今回も加害者なの?別の子?
うちは怪我させられても我慢してるんだから大袈裟にするなってのが滲み出てるんだけど…。

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:54:02.07 ID:w7NisBTH.net
向こうの子のケガの程度がわからんけど
わざわざ夫婦で謝れって要求してるなら面倒くさい相手な気もするが
園が勝手にややこしくしている気もする。
(向こうは「注意しておいてください」だったのに謝ってくださいみたいに持っいってるとか)

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:49:15.98 ID:ueZctEv1.net
ケガ以外にも色々お話ししないといけないことがあるんだと思った。

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:20:23.91 ID:iwsZV/1U.net
2歳児クラスの時:加害者A君、被害者879息子
3歳児クラスの今回:加害者879息子、被害者A君

ってことだよね?

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 03:03:42.64 ID:YNJm81Oj.net
父母揃って謝罪って爪で相当な怪我させたんだよね?
自分だったら相手のお子さんの怪我の具合を真っ先に聞くがそれもしなかったの?
対応が後手すぎる。
爪の長さが長いかどうかなんて爪みりゃわかるんだから長いんだよ。
それと自分の子がされたから相手にもそのレベルは仕方ないでしょって言ってもそれは難しいと思う。気持ちはわかるけどね。
なんども同じ子にやられてるなら自分の子がやり返す可能性があるから傷は全部写メ撮っておくけどな。

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 06:19:33.11 ID:C0db57me.net
つまり>>887では「19時に行く」、しかし>>891の書き込みは19:19、話し合い短いw
りゆうをつけて後出しが来るかな? 爪でひっかかれた
かわいそうなお子さんはいなかったんだ
よかったよかった

898 :879:2016/03/02(水) 07:10:41.09 ID:62qFRMUj.net
謝罪に行くのは、
担任の先生の都合(勤務時間)で、指定日がありました。
謝罪には担任の先生が同席しますので、
早めにきて時間が来るまで保育室で待っていて(話しかけずに)って話でした。
傷は、ちょっとひっかいちゃって〜見てなくてすいませんと担任の先生が言ってたので
そんなに深刻に考えてませんでした。場所は顔(ほっぺた)でした。
血は出てないようだったので(これは直に確認しました、お迎えにいくといつも一緒に遊んでるので)、
白い線ではなく赤くなっていました。
今度、会った時にでも謝罪をって考えていました。
相手の親御さんと交流がないので
どれくらいの謝罪を求められてるのかが不安で相談させていただきました。
相手の親御さんと一緒程度(うちの子が引っかいちゃってるみたいですいませんぐらいでした)
ならわざわざ父親も呼ばないだろうし…。
爪もどこ切るのって思ってたんですが、
白いところが残ってるだけでもダメっていう友人がいたので切り方が甘かったんだろうなって感じます。

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 07:24:39.02 ID:62qFRMUj.net
菓子折りとお金包むべきなのかとか考えてたんだけど
夫はそこまでしなくてもとりあえず話を聞いてみようってことだったので
夫には早退か有給取ってもらって対応していきたいと思います。

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:10:03.41 ID:aaKvfEYP.net
ん?
つまり、双方両親揃っての話し合いは「昨日3/1(火)の19時」じゃなくて「先方がこれから指定する、近日の19時」ってこと?

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:29:10.68 ID:cNAjje1l.net
うん、とりあえず話でいいと思う
被害者になると顔に傷作って分かりやすいから、相手の母親じゃなくて、父親が怒ったのかもね

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:35:25.23 ID:uXjG/jyT.net
>>892
でも実際同じような怪我の程度みたいだし
自分がこの人の立場でもそう考えてしまうと思うわ
相手からの謝罪も、機会を設けたわけじゃなく懇談会のついでだし

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:35:33.64 ID:9QvmhC3C.net
向こうも相談者を知らないから一度話をして
今後の距離を計ろうとしてるんじゃないかな。

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 10:20:20.00 ID:EXUBxSbN.net
あなたの子供がやられた時にはスルーだったのに
顛末把握できてるはずの園が制御できないほど
保護者切れてるんだから「赤い線が出来てました(はぁと」
ではなくて、機会設けないといけない何かがあるんじゃないの?
保育園で父母同士が出てきてガチンコなんて
よほどのことじゃないとないと思うけど・・・。

うちは上保育園、下幼稚園。幼稚園は
箸が転げた程度のことでもママ同士で大騒ぎ。
保育園は子供が滑り台から突き落とされてもスルー。
って感じだったから保育園はそういう印象だわ

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:34:08.61 ID:2zNLSJbd.net
そのぐらいの傷なら、親の態度が相当気に入らないんだろう
謝罪前提のお互い様なら納得するが、
謝罪もない上に、加害者がお互い様って言う人は、カチンと来るね

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:36:55.28 ID:oRm4zND4.net
やられたときはスルーなのになぜ?とは先に保育園に聞いておいた方がいいのでは?

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 13:46:20.13 ID:x90rRZua.net
流れ切ってすみません。
3歳半息子が髪の毛大好きすぎて困っています。
かなり小さいころから私の髪の毛をいじるのが好きだったのですが、
まだまだ収まりません。
特に夜添い寝するときには眠りに落ちていても、
髪をさわったり指にクルクル巻き付けたりしています。
向かい合って寝ていて、子が私に腕枕してクルクルクルクルといった感じで、
私が元々髪を触られると落ち着かない人なので、毎晩結構なストレスです。
何度かやめてといっても全く変わりません。
こうやってみたら?などアドバイスいただけますか?

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:05:22.95 ID:d0LLN9fO.net
ウィッグを握らせるとか
深夜に見たらホラーっぽいかもしれないけど

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:08:45.99 ID:cL/lypSL.net
釣り?また自閉症を指摘されてキレたりして釣りたいんでしょ?

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:14:57.47 ID:sUTvFlfz.net
離れて寝るのはなしなんだよね
寝るときだけ、手がかくれるくらい袖の長い服を着せるとか

911 :906:2016/03/02(水) 16:09:16.77 ID:x90rRZua.net
こんなにすぐありがとうございます。

>>908 ぬいぐるみを持たせてみても駄目だったので、髪の毛っぽいものがよいんでしょうかね。

>>909 すみません、過去にそういう流れがあったのですか?
真剣に悩んでいたので思いもよらなかったのですが

>>910 離れると泣き叫んで呼ばれるので、基本添い寝です。
手は自由に動かしたいみたいで、布団の中に戻してもすぐ腕枕体勢になってしまいます

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 17:31:53.98 ID:NZONyuB9.net
髪の毛の長い人形とか、鬣の長いポニーとかかな
これをかわりにくるくるしていいよ、お母さんは横にいるからねって諭してもだめかな
諭してわからない年でもないし、キャンプとかお泊り会があったり
下の子生まれて完全添い寝から離れてもいい年頃なので
そういう流れになってもいいのではないかと。

うちの子は鎖骨をぐりぐりやるのが好きだった。
軟骨を小さい指でほじくるように。
さすがに痛かったので、手でいいかな→手をぐりぐり→指一本ね
みたいに諭しながらちょっとずつ代替案に移行したらいいと思う

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:59:26.21 ID:3DcrxERY.net
きつめに怒る、でもだめかな?
鬼のようになって怒ったらやめたことはある(汗
トラウマにはなっていない。

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:20:32.52 ID:5FqFtKfD.net
甘えさせるのも大事だけど、母もされるといやな事迷惑な事があるよ、と教えるのも大事だと思うよ。
髪の毛は困るって教えるようにして言ったらどうかな。代替え品はぬいぐるみとか
手触りのいいものを何か用意してはどうだろう。

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:59:47.39 ID:GM8FnMqi.net
>>907
知り合いの息子さんも髪の毛クルクルってする癖がある。
姉がそれを見かけては弟(息子さん)を母親(知り合い)から引き剥がすらしくって、最近じゃ姉や父親がいないときにテレビ観てるときとかクルクルしに来るんだって。
知り合いが笑いながら「うちの子供たちの微笑ましいエピソード」として嬉しそうに語ってくれた。
で、その息子さんは今年で大学一年生…。
なんの解決にもなってないレスでゴメンだけど、それを聞いたときにまじで戦慄が走ったんだよ。
とりあえず、クルクルされる人(>>907さん)が拒否しない限りは続きそうだから、母親が言うしか無さそうと思った。
第三者が言っても駄目みたい。

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 23:17:09.40 ID:qS838qjt.net
んなわけないだろ
アホなのか?

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 23:52:36.79 ID:SRAxMeSw.net
矢口の元旦那も母親の髪クルクルするらしいね
離婚して精神的に参ってる時に母親の髪クルクルしながら寝たってテレビで自白してた

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 23:55:22.30 ID:zpmQ1okC.net
>>917
それ見たかも!凄く気持ち悪かったわ
反抗期の時も、おかん!クルクルさせてくれよ!みたいな感じで言ってたんだよね。

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 04:47:00.62 ID:l3aCAOCU.net
流れ切ってすみません、相談です
今月娘2歳の誕生日があるのですが、義両親宅でお祝いすることになっています
それ自体変える予定はないのですが、他にもひたすらお世話になりっぱなしで申し訳ないという気持ちがあって、今後どのようにお礼やお付き合いをしていけばいいかなーと考えてて、ご意見を伺いたいです

背景ですが
義両親との関係はたいへん良好
うちから一時間の距離で一戸建て、その徒歩圏内に義理母の両親(娘から見ると曾祖父母)在住
うち家族はマンション住まいでさほど広くはなし
私実家は4、5時間かかる距離で病気療養中
今は、私が第二子妊娠中でつわり真っ最中

そんな状況で、孫ちゃんのお誕生日どうしましょう、よかったら当日ウチでやらない?と義母に申し出ていただきました
本来なら我が家で準備してお招きしたい所なんですが、私もつわりでたいした料理もできないし、家も狭いし
ウチに来てくれたら私たちもひいおじいちゃんおばあちゃん呼べるし、孝行できて嬉しいのよーと言ってもらって、娘も大勢でのお祝いをすごく喜ぶのでお言葉に甘えることにしました
長いので切ります

920 :918:2016/03/03(木) 04:48:08.35 ID:l3aCAOCU.net
続きです
実は娘1歳の誕生日、クリスマス、お正月も同じようなお申し出をいただいて義両親宅で過ごさせてもらっていて、毎度豪華なお膳やケーキを出していただき、こちらからは折々のプレゼント、お土産くらいしかお礼ができてません
お料理の準備や食器洗いなども、毎度申し出るものの、台所は1人の方がやりやすいのよということで殆ど手伝わせてもらえずです

有難い限りなんですが、私の妊娠以外は今後も大して事情変わらないでしょうし、来年以降もこのままお願いするのかと思うと、
新しく家族を作っていくのに節目のお祝いを毎度主催してもらっていいのか?甘えすぎでは?という気持ちがあります、、、
私の気持ちとしては本当に嬉しいし、嫌とかでは全くないんですが、いい関係を続けていくためにこれからどういう風にしていったらいいのかなーと思ってます

例えば
・お祝いの場所は義両親宅でも、メインのお料理やケーキなどをこちらから持参する
・子供がもう少し大きくなったら、旅行とかに連れて行く
などを考えてみましたが、義両親の負担を減らしつつ、お礼の気持ちを伝えられるようなお付き合いの仕方が他にないでしょうか
ちなみに夫が長男なのでいずれ必要になれば私が義両親の介護やお世話をするくらいの覚悟はあります

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 05:45:49.97 ID:GcPO5wOH.net
>>920
将来介護する事で何十倍ものお返しが出来るよ…
お祝いする方も楽しいんだからいいんじゃないの

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 06:37:20.64 ID:MWxHWYdp.net
>>920
自分はどちらかと言えば義母さんに近い年代だけど
息子側の孫ちゃんのイベントをあれこれ出来るって喜んでると思うよ。
もちろん嫁にもよるけど、自分の親にはいいけど義親とは関わるのも嫌
なんで義実家とイベントやらなきゃならないの!って人が多いのも事実だし
(実際育児板や家庭板でもよくみかける)
義実家との関係がそれだけ良好ってのは義母さんもうれしいと思う。
台所は1人の方がやりやすいというのも本音だと思う。
自分もどちらかと言えば自分のやり方でやりたいから手伝って欲しくない派だし。

2段目の「例えば」の後に書かれていることを機会があればお伝えしていいとも思う。
直接ではなく息子である旦那さんに伝えてもらうのもいいかな。

うちは息子しかいなくて、孫ちゃんと楽しく交流するのは諦め気味なんだけど
こういうお嫁さんだといいな〜

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 08:07:25.03 ID:fk9fplR7.net
>>920
義両親の誕生日に食事にでも連れて行ったらどうだろう?

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 08:35:33.78 ID:FI4vCNFk.net
「すみませんすみません」じゃなくて、
「本当にありがとうございます」
「お母さんのお料理おいしいです」
「うれしいです」「助かります」ってプラスの言葉をたくさん伝えること。

子が大きくなって、余裕ができてきたり、
園児や小学生でドタバタするようになったらお招きすればいいよ。

甘えるのも親孝行だよ。
919さんみたいな考えだと、相手も幸せだと思う。

私も素晴らしい義母がいるけど、新幹線の距離だからあまり頼れなくて、うらやましいわ。

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:05:15.79 ID:UZm9Quy0.net
>>920
あちらがこちらの節目を祝ってくれるなら、こちらがあちらの節目をお祝いしたらいいのでは。
義父母といい関係を築いていらして、うらやましい限りです。

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:09:37.94 ID:TjsyJJeS.net
クソトメの話題が多い2chで良義母さんの話題は和むね

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:11:11.46 ID:6suLU6Ub.net
そしてつい自分のとこのクソトメと比べて差にガックリする。
比べるだけ無駄だってわかってるんだけどさ。

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:14:13.27 ID:FRrMut6L.net
>>919
まだ無駄な遠慮してる?
あなたはこれが実家からの誘いだったら何かしらのお礼とかするの?
旦那さんにとっては自分の親に子供を祝ってもらうのに
何を遠慮するのか?って事でしょ?

素直に「ありがとうございます」の感謝の意を伝えたらそれでいいと思うよ。

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:36:42.76 ID:BqO3Grxo.net
>>920
似たような境遇。嫁さんは休んでなさい!って義母に言われると逆にソワソワしちゃうよね。
でもその辺の世代になると、自分のスタイルを崩したくない人が多いので、義実家のやり方を尊重したほうがいいと思う。
>>924>>928奥様のように素直に感謝を伝えるのもいいよね。
やりやすい手伝いは台拭き、食器拭き(洗い方は各家庭でやり方がある)、配膳、ご飯をよそう、お茶を汲む。

お子さんが2歳3歳になったら「お手伝いしたいブーム」が来ると思うので、一緒にお手伝いしたらいいよ。

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:20:51.72 ID:pIXuYIsa.net
>>919
うちも似たような感じ。
近距離で良トメ、関係は良好。
うちはもっと近距離。918の感じそのまま子供10歳になったよ。

上にも書いてあったけど、何で義実家でお祝い事やらなきゃならないのよー(怒)の人も少なくない中、
一緒にお祝いができる、というのが一番の孝行かな、とお言葉に甘えてる。
いわゆるwin-winの関係ってやつかなと。
もちろん感謝の言葉とトメの誕生日祝い、後自分にできることは色々動いたりしてる(調べ物のネット検索とかw)

この前の日曜も夕飯およばれの途中で電話でトメが席を長時間たったので、洗い物をしようとしていたら
スポンジ持ったところで見つかって、いいからいいから、と強〜く止められて引き下がりました。
いつもやってる事は箸立てやしょうゆをしまう、食後のお茶入れくらい。
ありがとうの言葉と気持ち、自分にできることあれば何でも言ってくださいね〜でいいと思うよ。

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:45:50.51 ID:z8m+Plfo.net
>>907
あなたの髪の長さはどれくらい?
私が小さい頃、母の髪をさわるのが好きだったんだけど
母はある日突然、長かった髪をばっさり切って帰ったよ
びっくりしたせいか悪癖は治まった

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 11:43:48.40 ID:48Za8wac.net
相談させてください

三歳の息子がいます
元々言葉は遅めでしたが、今は私とは言葉で会話しています
日常生活で特に困ることはありません(トイトレ終了、ある程度は自分のことは自分でやります)
理解力はまだ月齢に達していない(質問してもわからないことがある)ようですが、以前に比べればだいぶ喋れるようになりました
2歳過ぎは言葉が遅めだったので市に相談に行って、その時は月齢には達してはいないが支援の必要性は無いと言われました
癇癪もなく、穏やかで周りからは育てやすい子と思われるようです

ただ、周りの子供と比べてだいぶ幼いように感じます
特に電車が好きで、支援センターから電車が見えるのですが、1人だけ電車が来るたび車名を叫びながら見ています(周りの子も以前はしてたが、最近は飽きた?様子)
日常会話の多くも電車に関してで、頭の半分は電車が占めている感じです
また、同じ月齢の子とも遊びはしますが、ほとんど1人でマイペースに遊んでいます(友達みんなが砂場で遊んでいるのに1人で黙々と三輪車を引っ張っている)
なので同じような歳の子と会話をする姿をあまり見ないような気がします(外に同じような年齢の子がいると気にはなるし、自分から話しかけるものの長く一緒に遊んだりはしない)
本来でしたら、今春から幼稚園に行くべきなのでしょうが事情があり私立幼稚園からではなく2年保育の市立幼稚園に通う予定です
男(´・∀・`)

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 11:47:55.20 ID:48Za8wac.net
すいません、間違えました
続きです

多動、自傷他害、日常生活に困難な部分があるのであれば支援の必要性があるとわかるのですが、特にそういうものがないため親だけヤキモキしてしまいます
保育士には男の子だからねー、とは言われました

よく言えばマイペース
悪く言えばコミ障といえるのですが、このまま様子を見たらいいのでしょうか

934 :879:2016/03/03(木) 11:54:44.34 ID:sDg9gK8E.net
顛末になるのかな…かなりモヤモヤ度が高いです。和解になる形。
結局、相手のお母さんとしかお話しできなかったんですが
相手お母さん1:うち2:保育園(中立?)2みたいな形でかなり相手のお母さんに圧迫かけた形になりました。

相手お母さんが来る前に保育園側2といろいろ話をしていたんですが
保育園側「やなこと頼んじゃってすいません」(カウントしちゃったよ…6回)が気になった。

相手お母さん到着、お父さんは仕事のため来れないとのことで話が始まりました。
こちらから引っかいたことへの謝罪、爪の長さの認識が甘かったことへの謝罪をしました。
爪の認識の違いはうちは手のひらから爪が見えてないがOKライン
相手子は手の甲から見て指先がちゃんと見えている状態白い部分がないがOKラインでした。
相手子のラインに合わせます申し訳なかったと謝罪しました。
相手母さんは睡眠時間が最近忙しくて取れないようで1週間に合計2〜3時間との話で
かなりお疲れのご様子でした。
引っかいたこと、かみつきが相手子ばかり(うちの子からだけではなく)
長期的かつ集中的にされているとのことの不満
長いことされている、ほっぺに痕が残っているとのお話でした。
謝罪を求めているわけではないが都度言われない(うちからだけでなく)のが不満。
うちからは、気にしていなかったが2歳児クラス時初夏から年度末にかけて
同じように(相手子からだけではなく)体中傷だらけであったこと痕も残っていること
瞼の傷で病院を受診してうちの子が言葉が遅かったためか視力検査で引っかかって再検になっている話や
そういえば親御さんからの謝罪の言葉は相手子母さん含め3回ほどしか記憶にない話。
親御さんからの多少のケガへの謝罪は本当に気にしてなかった。言われたらすごく丁寧な人扱い。
うちからは会った時に謝罪する感じでとおもってました。
夫も半分くらいはお迎えに行ってくれているんですが言われたことないためそれが普通だと思っていた。

935 :879:2016/03/03(木) 11:56:49.69 ID:sDg9gK8E.net
保育園に求めるスタンスの話をしました。
うちは、両親ともに幼い頃おバカなやんちゃっ子だったためか
保育園に預けているのだから多少の傷、喧嘩は許容範囲、むしろ兄弟がいないので喧嘩して関係を学んでいくのに好ましいと思っている。
相手母さんは、ケガをすると心配されず叱られていた経験があるため
ケガ・喧嘩はしない、が発達の上でのかみつきはしかたないとしぶしぶ許容している。

うちが気にしなさ過ぎてた(保育園に対しても、親御さんに対しても)みたいで申し訳なさすぎる。
相手母さんは、子供がいなくなってしまう恐怖がありどうしてそんなに気にしないでいられるのかわからない。
気にしないように頑張る。
いやいや気にして当たり前です・・・申し訳ないのやり取り。

それからは雑談で
うちの子は大人しめな喋らないタイプ(最近相手子に影響されまくってますがそのおかげか言葉が増えてきてます)、
相手子はだれにでも元気がいいお喋りタイプ(悪い言い方すると言葉、態度が荒いコロスとかブッコロス、シネとか先に手をだす)。
相手子の言葉が悪いのは自覚されているようで相手母さんが私が使うから相手子も使うのわかっているんですよ〜とのお話。
うちの子は仲良しにしかやり返さない感じなので(取っ組み合い、たたいたらたたき返す)できたら相手子とあえて離さないでほしい旨。
保育園側からは最近はうちの子はやり返す頻度や力加減がわかってきたみたいです話。
相手母さんが仕事が忙しくて大変な話をしておひらきになりました。

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:04:09.23 ID:7ZwDFKyv.net
>>932
3歳くらいの子供って、0歳から保育園通ってても
お友達と遊ぶというより一人一人で遊んでいるような子も多いよ。

あと、電車好きなのも個性のうちだと思う。
うちの娘は5歳くらいまで、大きな駅に行くと
全ての路線を指差して呼ばないと気が済まない子だった。
今は小1で、電車好きはそれほどでもなくなりました。

今はゆっくりお子さんの成長を見守ってあげて全然問題ないと思います。

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:05:58.57 ID:dQXvpQE9.net
>>933
明らかに違う子はすぐに分かるくらい違う。
3歳ならまだ友達と遊ぶより自分の世界大事にしてるかもね。
電車大好きな子、子供のお友達にいたけど年長の終わりくらいにやっとお友達と遊ぶ楽しさに目覚めてる感じだったよ。
長い目で見たら?
気になる事はとりあえず先生と連携し合う事だね。

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:27:17.62 ID:QUzoEfXh.net
>>933
本人と周りが困ってるかどうかで考えたらいいと思うなぁ
お子さんが他のお子さんと遊びたいけどうまく関われないなら困り事だけど。
3さいなら集団で遊んでるように見えてもよく見たらバラバラに遊んでたりするよ

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:31:18.94 ID:fk9fplR7.net
>>934
おつかれさまでした
怪我させたとかは保育園側が教えてくれないと謝罪しようがないし
難しい問題ですね
(保育園は基本教えないスタンスのところが多いです。
防げなかった園の責任なので)
都度謝罪してほしいなら保育園に相手母は要望として伝えるべきで
なんで879だけ生贄にされたのか疑問…
そして、そんなこと言うなら
まずは自分が都度謝罪しろよと思ってしまった…
ひっかき傷は痕が残りやすいので気を付けすぎるくらいが良いと思います
顛末が気になってたので報告ありがとうございました

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:46:26.00 ID:9S2Fbz6F.net
>>932
個性の範囲内な感じもするし、日常生活で困ってないなら様子見でいいと思う。
多動や他害などの目立つ行動がない場合、
本人に困り感があっても周りに伝わらなくて見過ごされてしまうことも多いけど
お母さんがそうやって気にかけているなら大丈夫じゃないかな。
就学後、マイペースすぎて切り替えが苦手とか、先生の話を聞くときに
ぼんやりしちゃって内容が聞き取れず困るなどの様子があればまた考えては?

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:06:38.10 ID:j9faIk2J.net
>>880
先方のお母さんが随分参ってるように見える
冷静な判断ができる状態じゃなくて、879さんに対しても何だか支離滅裂だね
879さんのこれまでの対応は別におかしくはないと思うし、これからも何かあったら
都度意見のすり合わせをする程度でいいんじゃないかな
但し、間に絶対保育園を入れた方がいい
お疲れ様です

本来はまともな人でも、睡眠削られるとおかしくなるからねえ
どんな事情があるか知らないけど、先方のお母さんがまともに眠れるようになれば
また違うのかも、と思った

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:07:47.49 ID:j9faIk2J.net
>>932
来春幼稚園に入ってみて、もし問題があれば再度相談でいいと思う

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:16:39.61 ID:fHAQxo5o.net
ごめん>>935の書いてることが支離滅裂気味でよくわからないんだけど・・・
みんなよく分かるね。

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:24:56.17 ID:UZm9Quy0.net
わたしもわからない。
相手母が寝不足&口が悪い、だけ理解した。

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:28:56.13 ID:82w+G5if.net
相手母に子どもがいなくなってしまう恐怖がどうのって謎だな
疲労と睡眠不足でなんかメンタルやられてるのかしら
しかしそんなトラブル続きならもう少し引き離してくれても良さそうだけどね

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:06:42.88 ID:z8m+Plfo.net
>>934
ものすごく文章がわかりにくいなあ

自分の子Aとお友達のBがお互いに怪我をさせあう
B母の要求で保育園を挟んで話し合い
双方が危険と見る爪の長さが食い違っていた
Bは頻繁に不特定の子どもから怪我をさせられている
B母はお互い様だが謝罪は必要と主張
両者が事実確認と意見を擦り合わせを行い和解
ちなみにBは乱暴で口が悪い
Aが怪我をさせたのは遊びの延長だった
自分も呑気すぎたが、B母が疲労困憊な様子が気にかかる

ということでいいの?

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:26:04.73 ID:flmfLDPh.net
乙です
相手のお母さん、自分の過去の成育環境と今の睡眠不足とが合わさって、メンタルやられ気味なのかね
保育園も相手お母さんへの対応に苦慮して>>880との話し合いに持って行ったのかもね

噛みつきや引っ掻きは、言葉で表現したいのに上手くできないときの行動だから、子供の成長とともに無くなっていくよ
腹を割って話せて良かったね

948 :906:2016/03/03(木) 14:42:43.33 ID:fWHFd+S2.net
髪の毛好き子の母です。
まとめてになりますが、こんなにアドバイスいただいてありがとうございました。
粘り強く諭して、髪の代替ということでぬいぐるみがあるよ、と気長に話そうと思います。
大きくなってからの髪の毛クルクルは絶対に避けたいです!
ちなみに髪の長さは顎ボブです。
早く伸ばしたい〜

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:48:25.43 ID:R5lMXAi0.net
>>932
心配し始めたら、いつまでもどんなことでも気になるよ。
内容からすると普通の3歳児って思う。
うちも言葉が遅かったのと、私自身がグレーの自覚、あとは心配性なので、入園前後は本当に
少しの事でも心配だった。
年長の今でも、少しでもマイペースな行動が見られると不安になる。
でも、検査で、他の子よりむしろ成長が早い、発達に問題ないといわれた。
それでも、「なじめているのかな」「お友達と遊べているのかな」って今度は性格面で心配するよ。
たぶん、問題なのは子供ではなく親なんだろうって思う。

知り合いの子が発達に少し問題ありと言われて、むしろ最初は怒ってた。
怒って、受け入れたあとはやたら将来を不安がるでもなく、日々できること、しなきゃいけないことを
こなし、(発達に問題があるから難しい子なのだけど)時には喧嘩したり怒ってしまったりしながら
過ごしているのをみて、強いなあ、見習わなければって思ったよ。
心配してそれを何か行動に移す布石にするのはいいけど、やたら心配するだけは、「親のため」であって
別に子供のためなんかではない、親が困るのがいやだっていうエゴかも、と思えた。
もちろんそうじゃない場合もあるし、いつだって心配するのは親の役目だけど。

見守ったり、どんなわが子でも受け入れる覚悟とか、そういうのも大事だなあって思ったよ。
なかなかできないけどw

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:53:00.34 ID:9S2Fbz6F.net
>>934
あちらのお母さん心身ともに大変そうだなあ。
気にしないよう努力したからといって簡単にそうなるものでもないから、
今後の様子次第ではお子さんたちがあまり接触しないよう園に配慮してもらうのも
選択肢の一つとして考えておいた方がいい気がする。
933の希望に反する形にはなってしまうけど、園でのことが原因で
先方がいよいよ精神に不調をきたしたりしたら寝覚めが悪いだろうし…

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:59:49.04 ID:AsGGIUhJ.net
>>934
相手の母親っておかしいね。貴女のお子さんが引っかき傷つけられたのはこの人の子供でしょ?
酷い怪我ならともかく、お互い様程度の傷で大騒ぎってなんなんだろ。
我が子が荒い言葉使いしてるのを知ってるのに、私が使ってるから〜で済ませるところといい、個人的には距離を置きたいタイプの人だ。

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:05:34.02 ID:R5lMXAi0.net
もしかしたら、相手母親が、「保育園」に文句言ってるだけなのに、収拾つけようとして
879さんを呼んで謝らせたり仲直り?させたりして気を納めてもらおうって感じかなと思った。

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:06:25.18 ID:R5lMXAi0.net
主語が抜けてた、保育園が、です。

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:48:14.25 ID:UZm9Quy0.net
>>952と同じこと思った。
一番ケガにうるさくないから、って保育園に選ばれちゃったような感じ。

爪の長さのくだり、言いがかりっぽくないかな。その子その子で適度な長さが違うだろうに。口の悪さといい、ちょっと距離置きたい相手母だね。

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 16:14:54.37 ID:kq6cY2yZ.net
でも879さんからは、
うちの子は仲良しにしかやり返さない感じなので相手の子とはあえて離さないでほしい と言ったんでしょ?
ここが全く理解できない…

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 16:33:32.54 ID:OLMvu8Gb.net
>>952
それ思った
879さんが一番人当たりが良さそうだったのかもね
気の強いママだったら「どうしてウチが代表で謝らなきゃならないの?」
とキレるだろうな

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:20:16.52 ID:fhnMFjzN.net
879にこのぐらい保育園に預けてたら当たり前だよ、
みたいなニュアンスを伝えようとしてたってこと?
ともかく加害者がお互い様と言いきる部分含めて
全員に問題があるんだろうね。無論どの立場にも
置かれる可能性はあるんだろうけども。

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:00:54.46 ID:wGUDMFHi.net
年少の母です
未就園児の頃から仲良くしていて子供が同じ園に通うママ友とトラブルがありました
それ以降私を含め数人が彼女と距離を置きました
多少ぎこちないけれど挨拶やたわいない話はします
以前のように降園後に遊ばせたり子連れでお出かけするのはやめたいのに
彼女は他にママ友がいないので私たちに以前と同じように接してきます
無視されてポツンという状況ではないのに執着される意味がわかりません
考え方が合わないならほどほどの付き合いにしようとは思わないのでしょうか?

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:06:15.35 ID:oGu5xIRM.net
>>958
トラブルがあったママ友とは以前のような仲の良い付き合いはやめたいという相談内容でよいでしょうか?

どのようなトラブルか分からないですが、あなたが完全無視するか、あのママ友が来るなら嫌だと意思表示するしかないのでは?

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:12:13.64 ID:OLMvu8Gb.net
>>958
トラブルの内容が分からないのでなんだけど
相手のママは自分が嫌われた自覚がないんじゃないのかな?
もしくは解決したと思っているとか

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:31:52.77 ID:wGUDMFHi.net
嫌われたという自覚はあるはずです
最近避けられているのも気づいていると思います
「もう今までみたいな付き合いは無理」といったことは伝えたのですが
また仲良くしたいと返事されました
イジメみたいなことはしたくないので面と向かってきついことは言ってません
はっきり言えば彼女が病んでしまいそうだし
隠れてコソコソ仲間はずれにするのも疲れました
早く気の合うママ友を作ってくれたらいいのだけれどそのようには考えていないようです

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:43:45.77 ID:cUjf/8k9.net
普通に会話していればそのうち元に戻れると思ってるんじゃない?
仲良しのお友だちごっこが楽しかったのかもね

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:54:31.07 ID:wGUDMFHi.net
>>962
あ〜きっとそんな感じです
私も彼女が考え方を変えてくれればまたやり直せるかもと思ったこともありましたが
結局何も変わっていないので、やはり一緒にいるのは無理となったのです
だから、察してもらいたくてやんわり遠ざけているのですが通じないようです
はっきりと拒絶した方がお互いのためなのかと悩みます

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:03:25.63 ID:fHAQxo5o.net
>>963
やんわりが無理そうならさっさとはっきり言うのが一番後腐れなくていいんじゃない?
変にチンタラしてると向こうも意地になるし、妙に期待持たせてしまってややこしくなりそう。

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:06:10.56 ID:AyI8kZiK.net
やんわり断り続ける。
イライラするけど相手に対してあんまり白黒ハッキリさせちゃうと今度は自分が大変だよ。
周囲の人も共感してくれてるから強気に出てみたい気持ちはわかるけど
この先何年か顔合わせるなら大人なんだしうまくやろう。

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:09:56.05 ID:NzMe+5LK.net
女子高生じゃあるまいし、そのまま放っておけばいいのに変わってないから無理とか、どっちも面倒くさそう

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:13:27.08 ID:z8m+Plfo.net
>>961
トラブルがわからないから一概には言えないけど
考え方が違うなら距離をおこうと思う人だったらこうはなってないでしょ
ポツンじゃないと言っても、そのママからするとポツンみたいなものかもね
友人が全員知人レベルに離れたわけだし
避けられてるのはわかってるけどこれ以上の孤立が怖いのかな
いじめのようで気は引けるだろうけど、隠れて仲間外れもある種のいじめだよ
体面気にしないくらい関わりたくないなら完全に拒絶すればいいし
どうしても気が引けるなら今のままだよ
相手が察して離れるなんて無理だと思う
その人に対してだけじゃなく、多数に対して
自分が関わりたくないことをどの程度なら意思表示できるか考えてみたら?

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:51:34.36 ID:wGUDMFHi.net
トラブルの原因は彼女の育児について私が不満を他のママに話していたことがバレたからです
良い機会だったので言い訳はしませんでした
他のママたちもみな同じように思っていたので彼女が孤立しました


>>964
たしかにやり直せるかもと期待させてしまってるのだと思います

>>965さんのおっしゃるように
小学校も同じだし大事にしたくないのと
私たちに完全にハブられることで彼女が他のママたちから「かわいそうな人」
と思われるのも気の毒だと思ってしまい、はっきり言えません
私はどう思われても構いませんが・・・

>>967
今の状態でも彼女にしたら孤独なのだと思います
腹を割って話し合いたい気持ちがあるのですが
おそらくそれをしたら完全に終わってしまうと思います
だから彼女も私たちも触れません
>どうしても気が引けるなら今のまま
その通りだと思います

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:54:05.48 ID:oGu5xIRM.net
解 散

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:55:34.58 ID:XOLU/NGd.net
はい、次の方〜

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:59:46.47 ID:fHAQxo5o.net
>>968
何だその理由・・・

違うでしょ、自分達が完全にハブったせいで一人になったそのママ友を見て、他のママ友にかわいそうなことしてるなと引かれないかが気になってるんでしょ。

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:00:13.97 ID:3I7P958q.net
>>971次スレよろしくお願いします

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:01:10.02 ID:I8w1qEbX.net
まとめさん私ピンクでお願い

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:07:45.86 ID:/d2CmNvk.net
私でっかいフォントがいい!

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:18:48.03 ID:B69yd8bZ.net
叱らない育児かホメオパシーあたりかな

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:27:36.79 ID:J91daMa3.net
>>968
彼女の育児方針がどうであれ、あなたが陰で文句言う筋合いあんの?
しかも、文句言ってたのが彼女にバレたから開き直って文句言ったの?
そんで、周りのママ友はあなたを支持してるってちょっと民度低くない?
しかし、その相手は自分の育児方針について文句言われてもあなたと仲良くしたいってちょっと怖いっちゃ怖いけど…。
登場人物全員がキチなの?

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:28:28.34 ID:+Doi42vL.net
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい121[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1457018823/

立てたけどうまくいってる?
なんかデジャヴ・・・と思ったらこのスレ立てたのも自分だったw

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:30:08.26 ID:J91daMa3.net
>>977
2回連続で970ってスゴイなw

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:30:52.48 ID:+Doi42vL.net
>>976
そのママ友は叱らない育児とか実践してるタイプでそれで967と子が迷惑してて他のママに愚痴ってるのを知られたとかじゃない?
どっちにしろグダグダ言ってめんどくさいけどね・・・

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:32:20.73 ID:B69yd8bZ.net
>>977
新スレ乙
宝くじを買ったら当たりそう

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:32:29.20 ID:+Doi42vL.net
>>978
しかも人生初と二回目のスレ立てなんだよー

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:34:04.64 ID:J91daMa3.net
>>979
そうだとしてもちょっとなぁって疑問が残るよ。
もし被害を受けてるんであれば、周りのママ友に愚痴言っても自分の子を助けられる訳じゃないし。
自分がどう思われてもいいって言うならはっきりと相手に何度もあなたとは仲良くできませんって言えばいいよ。
妙にええかっこしいなとこが見えてグダグダ言ってるのがなぁって思う。

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:35:00.53 ID:J91daMa3.net
>>981
このスレの神様ですか?w

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:37:19.26 ID:3I7P958q.net
新スレ乙です

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:05:55.89 ID:EDtxxgnM.net
>>977
いつもありがとうございます

嫌いな人はハブりたいけど
他のママたちから「あの人イジメママよ!」とは言われたくないってか
アドセンス、クリーーーーーーーック!

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 06:28:36.55 ID:VIzBLZ6K.net
良くも悪くもこどもたちは>>958たちのしていることはちゃんと見ているので、自分たちのこどもが近い将来イジメの加害者にならないように気をつけてねとしか

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 06:43:13.60 ID:InHm5DUG.net
「みんな思ってたこと言ってたことがオフィシャルになっただけ!」って感じ?

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 07:09:55.65 ID:6zUb9d2B.net
小学4〜5年くらいの女子ってこんな感じだよね
子どもは親を見てるから、数年後子どものいじめで呼び出されたりしないように
ちゃんと育ててね
周りが迷惑だから

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:14:04.63 ID:oIJEdoB+.net
オフィシャルになったと思ってんのこの相談者だけだよね。
この人もいずれハブられると思う。
陰口言ってた時点で周囲からアレ?って思われてるだろうけど今度大きく出たらハブられママと同じ立場に追いやられるはず。
それが嫌ならもうこれ以上暴れずおとなしくしてろって感じ。

子供もだけど大人同士の付き合いだってさ、優しい人が好きだと思うよ。

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:20:13.52 ID:gJhmWFNC.net
しがみついてる、浮いてるのは相談者でしょ。
それをハブられママのせいにして追い出したい。
そんなアドセンス

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:24:00.31 ID:j6Y6aPsd.net
でもワガママ放題を放置している親が近くにいたら愚痴りたくもなるわ
この人もずっと我慢してたのにこうなったんでしょ
いい大人だからはっきり言わずに穏便に済ませようと思ってるけど
それが通じる相手じゃなかったんだね

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:35:31.64 ID:fbvAJrQt.net
>私はどう思われても構いませんが

うっそーんw
「はっきり言えば彼女が病んでしまいそう」
「彼女が他のママたちから「かわいそうな人」と思われるのも気の毒」

訳:他の保護者の手前、安全な場所で善良な人のまま彼女を排除したい。

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:51:38.42 ID:vjDGtd1s.net
よその育児に口を出す時点でお察し

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:02:29.04 ID:jhs6kUWF.net
>>993
それを本人に言われちゃうんだから、周りの人はどっちの味方かねっていうw

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:10:05.03 ID:ZG/FWqPX.net
>>968
ここまできたらもうちょっと具体的に
彼女の育児とあなたの不満の内容を知りたい

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:19:49.21 ID:t57/TJKp.net
ネグレクトとか、子どもがアザだらけとか、相当ひどいんだよね?

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:55:09.18 ID:j6Y6aPsd.net
957がボスママ気質なのかもしれないけど
本来なら957が孤立するはずなのにそうならないってことは
ママ友の子がよっぽど迷惑かけてるんじゃないの?
面と向かってCO宣言→シカト はお互いキツいから
陰でコソコソしちゃったんだろうね
もうすぐ進級だし、はやくポツンにしてあげた方が新しいママ友作る機会も増えそうだよね

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:02:41.11 ID:MjEau7yJ.net
>>934
なんか、超お疲れ様でした。

保育園側に利用された感じっぽいね。
相手の主張も933向けじゃなくて保育園側にむかってるっぽいし。
「やなこと」ってwww保育園側本音だだもれじゃん。

933もっと保育園に怒ってもいいんじゃない?

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:08:47.89 ID:iWXfHkae.net
>>997
957に歯向かうと…gkbl かもしれないw

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:09:06.95 ID:EDtxxgnM.net
ID:j6Y6aPsd は燃料係?
最近どこも釣りに厳しいからアフィカスも手が込んでるね

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:32:55.93 ID:CpIf8Krp.net
口は災いの元

1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
414 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★