2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎2人目育児を語る part15◎

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:05:05.77 ID:H1EQuBj+.net
幸せは2倍以上!の二人目育児について色々語りましょう
次スレは>>980が立ててください

※2人目妊娠中の方は↓へどぞ
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1451882658/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:09:33.89 ID:FmRuUm9O.net
◎子供2人の育児を語る part15◎ [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452572019/

先に上記のスレが立っていますがスレタイ変更などがあったので立て直しました

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:11:03.56 ID:rN4ji2hh.net
こっちはスレタイ通り2人目の育児だけ語るスレにしよう
そうすれば妊娠中の人は来れまい

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:11:10.67 ID:+k/+R3cC.net
>>1乙です!

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:12:23.39 ID:FekOiPjx.net
◎2人目育児を語る part15◎ [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452582450/

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:24:23.18 ID:OFueLmqe.net
>>1
おつ
>>5はこのスレが>>980まで行った時に残ってたら使うって事でどうだろ

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:40:25.02 ID:gMc13/eW.net
それで良いと思う。

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:41:21.30 ID:asMUyNMP.net
1乙

>>6
それでいいと思う
重複の方に案内書いておくね

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:48:45.45 ID:Yb2rghqX.net
で、妊娠中の方の質問はどうするの?

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:52:01.93 ID:asMUyNMP.net
>>9
妊娠中スレでいいじゃん
3人目以降の人が答えてくれるよ

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:52:03.35 ID:/4Dqm7KD.net
>>9
◎子供2人の育児を語る part15◎ [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452572019/

妊娠中の人の質問は↑で回答はしたい人がするってことで、このスレは2人目だけについて語るスレに変更
スレタイがそういう意味だからね

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:52:50.75 ID:asMUyNMP.net
>>11
はいはい、アスペさんはそっちのスレ行ってね

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:57:58.22 ID:EggYw0e1.net
>>12
それなーに?

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:01:13.59 ID:OFueLmqe.net
>>11のスレは妊娠中の人の質問を受け付けるスレとして作ったんだろうから、妊娠中の人の質問は>>11に誘導してあげたらいいんじゃないの?
なんでアスペ呼ばわりなのかわからん

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:05:11.17 ID:asMUyNMP.net
「2人目育児を語る」だから2人目についてのみ語るスレなのよね!と仰ってるのをアスペと言ってるのよ

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:06:08.24 ID:rINg+fmJ.net
今日は旦那休みだからお風呂手伝って貰えるから楽だー!
6歳と0歳を同時進行で入れようと思うと、暖房入れても寒くて大変。

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:30:10.50 ID:wTqEh0cZ.net
次スレで揉めてるみたいだけど、アゲといたほうがいいのかな?

2人目は大変だけど、可愛いよねー

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:31:31.38 ID:wTqEh0cZ.net
>>16
私の所はもう2歳と5歳だけど、0歳入れるのは大変だよね。

旦那に頼れる時は頼らなきゃね!

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:38:36.20 ID:lNc+d1d3.net
>>12はここから出ないで。2人目育児中の人みんなが>>12みたいに余裕がないわけじゃないの

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:43:13.11 ID:Pr8JCrFP.net
>>19
ころころID変えんな鬱陶しい

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:43:42.45 ID:+VItpRAK.net
3歳、5ヶ月
私の咳が酷くて病院に行ったら熱が38度もあった。
確かにだるいけど二人目産後からずっとだるいからか全く気付かなかった。
皆さん産後どのくらいで体調万全になりましたか?

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:25:59.59 ID:rINg+fmJ.net
>>21
私は産後2、3ヶ月くらいで何となくは体調戻ったよ。
あまり酷いようなら詳しく検査してもらった方がいいのでは?

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:42:51.90 ID:uWO4SxzN.net
2人目の産後から、上の子を保育園に迎えに行ってくれた母(子の祖母)が、積雪が怖いからとお迎えできない時期になった
下の子8ヵ月がチャイルドシートを嫌がるようになってきたのでお迎えが大変だ
園の駐車場はちょっと離れたところにあるから吹雪の中を連れて行くのも可哀想だし、帰宅してから夫が帰ってくるまでが慌ただしい

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:06:07.35 ID:am74zAaL.net
8ヶ月も親使えるなんていいなー

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:18:22.48 ID:uWO4SxzN.net
そうだね、贅沢だったな
とても助かってた

里なし激務スレの人とか、気分悪くした人がいたら、ごめんね

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:32:03.21 ID:rd4OG0Ep.net
いやでも雪国は大変だよね
お迎えの間下の子を母親のところでみてもらうのは無理なのかな?
チャイルドシート問題は解決出来ないけども

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:39:51.38 ID:rINg+fmJ.net
雪が多いと何をするにも、慎重になりそうだし大変だろうと思うよ。
まだ後何ヶ月かは忙しいんだろうな…
無理しないで頑張ってね。

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:50:10.20 ID:rls/XrDM.net
上の子も家で見れば解決

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:49:19.87 ID:f4EMZyUr.net
チャイルドシートは泣いても喚いてもこらえてもらうしかない

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:01:51.93 ID:zaO+ORT1.net
下1歳
上のジュニアシートに座りたくてたまらないらしく
上がいない日は、そっちに座らせろーとギャー泣き

上がいる時は大人しく自分のチャイルドシートに座ってくれるんだけどね

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:51:44.04 ID:J4oVGknf.net
>>26
自宅と園が車で3分で、母の家が園から車で10分なんだ
これから道も悪くなるし、なかなかね
ありがとう

>>28
はいはい始めた赤子と、お母さんみてみて!あ、赤ちゃんさわりたーい!あー雪あそびしたーい攻撃の4歳児毎日世話できる自信ないですw

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:53:14.15 ID:J4oVGknf.net
>>27さんもありがとう、事故らないように気をつける
連レスウザーごめんなさい

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:01:14.17 ID:bGjd+alk.net
親ありきの育児なんだね

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:15:35.49 ID:ZNNceisa.net
二人家でみるとか普通のことだし
こういうこと言う人ってなんなの

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:25:58.40 ID:bGjd+alk.net
>>34
親に頼れるのが当たり前だからじゃない?
育休中で、車出すの大変なほどの吹雪なら無理しないで休ませるのも選択肢だと思うけどね

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:46:19.25 ID:bh/2zTb0.net
頼れる当てがあるなら頼ったらいいし大抵の4歳児は日中家にいないでしょ

>>22
21だけどありがとう。次の通院の時聞いてみるわ

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:49:26.18 ID:iutvdS0Q.net
世話できる自信ないならなんで産んだんだろ。親がずっと生きてる保証なんてないし
世の中はみんな自分でやってるのに、世話できる自信ないでーすwって
親が死んだら子供は施設かな?自信で育てられないんだもんね

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:56:08.92 ID:vgQL9KmL.net
>>37
>親が死んだら子供は施設かな?自信で育てられないんだもんね

別に自信なくても自身で育ててるから施設には入れない
すぐに「施設」なんて言うのはあなたがそうしたいとどこかで思ってるんじゃない?

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:09:18.99 ID:0A73gtt2.net
>>37
釣れますか?

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:13:03.65 ID:BQCGpO3g.net
>>37
>>38にレスしてー

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:15:01.09 ID:SheySkux.net
ID変えて発狂w

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:23:07.21 ID:g5CWSClw.net
はいはい自演自演
あれも自演これも自演もっと自演もっともっと自演

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:48:53.18 ID:J4oVGknf.net
ごめんね。
これから頑張るね。

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:46:42.89 ID:DOgPZZeo.net
構うから前スレみたいに荒れるんだよ
スルーしていこうぜ

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:52:02.06 ID:2tP7qlvs.net
ID:J4oVGknf
なんだかなぁ

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:53:57.03 ID:0A73gtt2.net
いちいち出てこないでいいのに。

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:07:35.77 ID:9EVFoHsR.net
スルーして、気にしないで行こう!

今日は上の子が幼稚園の敬老参観なので、祖母と一緒に登園。
久しぶりに下の子とゆっくり遊べる時間がとれたー

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:10:26.79 ID:sZKZZs02.net
絡みで話題になっちゃったせいで荒らし目的の人が来やすいから
しばらくは変な話題はスルーでいこう

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:00:45.80 ID:mqsXHPnQ.net
>>48
何仕切ってるのw

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:01:57.46 ID:tEGqOJo5.net
スルースキル検定しばらく続くね

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:21:53.81 ID:tudKf/fR.net
そだね
まぁみんな疲れてるんだろうね

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:43:26.07 ID:RVHDi6tl.net
上の子が下の子と手をつないで寝たがって、可愛いんだけど困ってる。結構な率で触ると起きるんだよね。
早く下の子の眠りが深くなってくれないかな。卒乳しないと無理かな。

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:42:59.32 ID:vFHA4byd.net
どっちもこっちも荒れすぎて会話にならん

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:10:13.21 ID:lbQqPmq8.net
上の子2歳の風邪から、下の子8ヶ月へ移り、自分も体調悪くてここ二週間大変。
上の子もまだ鼻づまりあるし、
下の子はこじらせてしまいなかなか治らない。
外いこうと言われても、下の子具合悪いから行けないし。

上の子は初めての冬は引きこもったし、一歳で発熱したときもずっとだっこしてつきっきりで看病して。
下の子は4ヶ月で上の子のマイコプラズマうつり初めて発熱してしまったし、
今回も上の子もまだまだ本調子じゃなくてだっこだっこだから下の子は熱あるのに置かれて泣いてたり
可哀想すぎる。
どちらかだっこひもいれて二人だっこしたりしたりしてるけど、ずっとそうしてるわけにもいかないし
なんか上の子も下の子も満足させてあげられず辛い

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:29:26.25 ID:cr2ZdKQF.net
>>54
あるある
うつし合うから病院やら看病やらキツいよね
うちは3歳半と11ヶ月だけど、下の子なんてもう何度も中耳炎やってるわ
上が保育園に行ってて、保育園でうつる風邪菌は色んな子を渡り歩いてくるから凄く強い菌らしくて治るのも遅いし大変
今やっと上の胃腸風邪が治ったけど下が風邪でまた中耳炎
なんかこの冬は医者ばかり通ってるわ

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:37:43.06 ID:uEmHsf86.net
3歳1歳きょうだい持ち、上の子保育園。
我が家の場合、下の子→父母の順で病気になるパターン。
上の子は慣らし保育から全然病気せずここまで来ている。
どう考えても菌自体は上の子がもらってきてるんだけど、この強さは誰に似たんだろう…。
一家総倒れになるよりマシだけど、上の子以外グッタリしてる時のイヤイヤは本当にしんどいorz

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:51:49.31 ID:CVjioS1o.net
>>56 なぜかうちも上の子だけ病気に強い。
夫婦で体調不良やインフルエンザ移しあってても上の子だけは移らないし園で流行り病があっても平然としてる…下の子小さいから助かってるんだけど驚きだよね!
6歳離れてるから下の子見てると上はすごく育てやすい子だったのになんであの当時はあんなに苦しかったんだろう…そして色々我慢や無理させたな〜って思う。
一応2人で産み終えだと思ってるから余計考えちゃうのかな?

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:14:12.59 ID:DUVI7YRc.net
上の子強いの羨ましいなー
うちは幼稚園行きだしてからアデノウイルスや溶連菌と次々にかかって12月なんてほとんど園に行けなかった。
手洗いうがいはまめにさせてるのになぁ

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:10:40.05 ID:+CvnjKKP.net
上3歳1ヶ月。下もうすぐ2ヶ月。まだ里帰り中。
そろそろ自宅に戻る日を決めようと思うけど、色々不安で仕方ない。
母親にご飯の準備だけしてもらって他はやってるけど夜にはぐったりして1日が終わってしまう。

上の子が2歳の時、他の子と比べて性格が大人しく扱いやすいから下を作ってもいけると思ったけど、3歳の今は天邪鬼すぎて手を焼いてる。
ネットで「イヤイヤ期の2歳、悪魔の3歳、天使の4歳」って見たけど今そんな感じ。
ちょっと前まで「上の子フォローしなきゃ」と思っていたけど、今は「下の子と二人きりの空間でゆっくりしたい」と思ってしまう。

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:26:18.56 ID:3SPyaAJs.net
皆さんオモチャってどうしてます?3歳と1才の男女。
オモチャは比較的お下がりしてるつもりなんだけど上の子にはトミカやらブロックやら旦那の会社の方からお下がりでいただいたりするからオモチャが散らかる…

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:36.46 ID:VNJcOLj8.net
うちは4歳1歳男児二人だから基本プラレール1周とブロック1種類と絵本と電子おもちゃ1個を出してる
たまに物置にストックしてる他のブロックやパズルや絵本と交換したりして新鮮さをプラス…

日中は保育園行ってるから少量でもなんとかなってる

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:17:33.92 ID:DUVI7YRc.net
うちは6歳女と0歳男
上の子のはほとんど処分しちゃったので、新しく買いなおした。
上は専用部屋に自分のブロックや、お気に入りのものはなおしてる。
下のはすぐに散乱するから大きな蓋付きバケツに突っ込んでリビング放置だわー

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:36:43.31 ID:KUVcAIux.net
上の子2才10カ月下の子2カ月半
ここまで日常を回すのに必死である意味アドレナリン全開で突っ走ってこれたんだけど、
ふと上の子が3才近いことに気づいてそろそろ真面目にトイトレでもしないといけないと思い立ちゆるくだけどトイトレ始めてみたんだけど
期待してたよりも全然できなくて先が不安になってきた。
そしたら急に上の子の発達発育状態とか性格の問題とかいろんな気になりだしてやっぱり自分は2人目産むキャパのない人間なのに
産んでしまったのかとかネガティブな思考になってきた。
この先下の子も動き出すようになって目も離せなくなるし離乳食だって始まる。
まだまだ手がかかったりイヤイヤや赤ちゃん返りの終わらない上の子に適切に対応しながら下の子のそれらもこなせる気がしなくて
二人目産んでしまった自分がとんでもないことしてしまったと恐ろしくなってきた。子はかわいいのだけど。
上の子の育休中も後半は若干育児ノイローゼ気味で、保育園預けて仕事復帰したら日常回すのに必死で悩む時間がなくなって気持ちは楽になったから
変に考える時間があるからこんな不安になるのかと思うんだけど、どこにこの不安を吐き出していいのかわからない…。

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:18:35.64 ID:d0mFt8wf.net
どこにってここに思いっきり吐き出してるじゃん
トイトレなんて春になってからでいいんじゃない?
トイレが暖かいなら今でもいいけどだいたいがトイレって廊下やらにあるから「トイレ」と言われて行ったものの、中々出ずに寒くて風邪ひいたとかになったら大変じゃん

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:27:45.07 ID:9BVG+GEy.net
>>63
トイレトレーニング【おむつはずれ】part23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1439177190/

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:40:43.70 ID:USFhzHTB.net
トイトレスレよりこっちの方が参考になる書き込みがありそう

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:03:31.17 ID:T+RqoUD0.net
>>63
上2歳10ヶ月下10ヶ月、下の子がハイハイ始める前の去年夏にトイトレやって結果的に2週間で外れたけど
始めた時は同じく外れるんだろうかと不安になる程できなかったから大丈夫
うちはダダ漏れオッケーのパンイチ法のトレをしたくて夏にした
冬は膀胱が小さくなってトイレ近いし暖かくなってからの方が親も子もストレス少ないと思うよ

下の新生児期終わって落ち着いてるのかもしれないけど動き回るようになったらまた突っ走ることになるし、今のうちに心身ともに休んどいた方がいいよ

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:06:49.08 ID:CqubDJfU.net
>>63
もう直ぐ3歳児健診があるけど、うちの上の子(現在年少)の健診ではパンツとオムツが6:4て感じだったよ
女児のパンツ率が少し高めな感じで


うちも2歳8ヶ月差の兄弟だけど、この時期はあえてスルーして春からにした
そしたらトレパンが蒸れて股間にアセモができ、即普通のパンツに移行した
発達も3歳児健診で引っかかって発達支援センターのカウンセリングに通った
そっちは専スレあるし、簡単に診断なんておりないよ

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:07:44.26 ID:NYWl+kfA.net
>>63
うちも2歳4ヶ月差でどうせしたの子生まれたら赤ちゃん返りするからと思って3歳前ほんと2歳10ヶ月くらいからトイトレ始めた。
夏前だったからノーパン駄々漏れ、リビングにおまるで1ヶ月くらいで取れたよ。
この時期トイレはほんと寒いからおまるからやってみては?

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:29:03.55 ID:Qm5YgVUR.net
上3歳半、下1歳半の姉妹
ここ2〜3ヶ月で妹が急速にしっかりしてきて、後追い&人見知りがぐんと軽くなり1人でしっかり歩けるようになり
お姉ちゃんと一緒に遊ぶことが増えて一気に楽になった
自分が一人っ子でまわりの友達に仲良し姉妹が多くて姉妹に憧れてたから、
2人でくっついてこしょこしょ何かしてる姿を見てるとほんと可愛くて幸せ
まあ大体悪さしててコラーッてなるんだけどw

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:35:23.67 ID:pAYd3AHZ.net
>>63
上の子の事ならここじゃないスレにどうぞ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452572019/

ここは「2人目育児」を語るスレです

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:42:45.39 ID:Qm5YgVUR.net
上3歳半、下1歳半の姉妹
ここ2〜3ヶ月で妹が急速にしっかりしてきて、後追い&人見知りがぐんと軽くなり1人でしっかり歩けるようになり
お姉ちゃんと一緒に遊ぶことが増えて一気に楽になった
自分が一人っ子でまわりの友達に仲良し姉妹が多くて姉妹に憧れてたから、
2人でくっついてこしょこしょ何かしてる姿を見てるとほんと可愛くて幸せ
まあ大体悪さしててコラーッてなるんだけどw

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:43:51.16 ID:Qm5YgVUR.net
二重カキコごめんなさい

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:38:32.74 ID:4Vg9kS3w.net
>>71
騙される人がいると困るからマジレスするけど
上下関係なく語りましょう
一度も上の子禁止なんてレスないでしょ?

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:46:05.67 ID:viemvo9e.net
触っちゃダメダメ

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:05:59.69 ID:irwMEKma.net
騙されるとこだった、ありがとう。

上の子4歳の赤ちゃん返りがキツ過ぎる。一番キツいのは本人なんだろうがね。
強がりなのか、母親を拒絶するので、大好きだよと伝えてもむなしく宙に浮く。

君のメンタルもやられてるけど、母のメンタルもめちゃめちゃだよ!

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:20:09.60 ID:gisJFD5k.net
>>76
赤ちゃん返りと4歳の反抗期が一緒にきてるのかもね
4歳過ぎると赤ちゃんぽくなくなってしっかりしちゃって淋しいわ

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:20:10.85 ID:gEMkb6Rr.net
2人目の育児って序盤は特に上の子との関わりが全てと言ってもいいくらいだよね
下の子単体なんて強くてニューゲーム状態で目新しいことも特にないし

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:38:15.89 ID:ql6Tbzax.net
強くてニューゲーム分かるわ
スパロボの2周目みたいな感じ

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:03:04.49 ID:Msw89fvw.net
強くてニューゲーム言いえて妙

上の子5才、下の子8ヶ月
上はトントンしないと寝ない、下は添い乳でないと寝ない
どちらもいわゆる「目が硬い子」で、何時に寝かしつけようと22時までヒャッハー
2人に挟まれて寝るのは気持ち的には幸せだけど、身体はバッキバキでつらい

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:32:26.67 ID:yxQ2GlwL.net
上の子が下の子を受け入れられるようになるまでが辛いね
下が5ヶ月で上の赤ちゃん返りもおさまってきて、上の子が下の子をあやしたり隣で遊ぶようになってきた
下の子は上の子に興味津々で、上の子が
笑ったり跳ねたりするだけで声あげて笑ってる
下の子が笑ってくれるから上の子も嬉しいみたい
つかの間の平和なのかもしれないけど、楽になったー

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:55:26.31 ID:ClKvaAin.net
うちは強くてニューゲームどころか、倒したボスが座ってた椅子の裏の階段を降りたらもっと強敵が出てきたでござるって感じ。
二人目の子供が強すぎるよ…

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:12:43.47 ID:irwMEKma.net
>>77
4歳の反抗期なんて、知らなかった!そんなのあるなんて。まさにそれだわ。教えてくれてありがとう。

赤ちゃん返りは外的要因だから本人には不可抗力だけど、反抗期ならちょっと気が楽だ。

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:27:28.06 ID:2i+8bADo.net
>>70
うらやましい
上2歳半、下5ヶ月の姉妹持ち
上のイヤイヤと赤ちゃん返り、妹への当たりがきつく、私は上のケアと下の世話でヘロヘロ
いつかそんな風に楽になる時がくるといいんだけど

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:17:03.74 ID:+HfMEdCc.net
うちも2歳半がイヤイヤわーんってなって膝に乗せて少し落ち着かせた所に下の子がよじ登ってきちゃってより一層わーんとなる事多々
この年齢差ならではの事だと思って乗り切るよ
2年くらいしたらこのイヤイヤをまた経験する事になるんだよね。ちょっとげんなりするわ
2人目の方がイージーモードだとイヤイヤも楽?

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:18:24.92 ID:rwSXFS0i.net
単純に2人目が上と比べて育てやすい場合もあるだろうけど、2人目育てるのは大体の事は一回経験済みなので、子ではなくて自分自身がイージーモードというか強くなってるんじゃないかな。
イヤイヤも二回目だと、あーはいはい、って流せる部分もあるんじゃないかと。

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:42:04.42 ID:skb+4GsH.net
2歳7ヶ月と2ヶ月のこども持ち
下の子が、最近全くベビーベッドで寝てくれなくなり、日中はほぼだっこひもの中で過ごしてる。
だっこ紐はベビービョルンを使ってるんだけど、あんまり連続何時間も使うものでもないのは分かってるけど、置くと泣く。
その状態で家事をしたり、上の子の相手をしたり。でも、上の子の遊びに体がついていかず、ちょっと一人で遊んでてくれる?と言うと泣き崩れる上の子…
いつまでもこの状態が続くわけじゃないのは分かってるけど、お母さんあそぼー、が口癖の上の子に充分付き合ってあげられないし、精神的にやられてる。まだ私自身が二人の相手に慣れてないんだろうなぁ。

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:09:17.81 ID:ql6Tbzax.net
うちは下は泣かせっぱなしにしてる…
今日は外から帰って授乳とオムツ替えしようとしたら上の2歳半がイヤイヤ言いだして、なだめるまでの5〜10分くらいの間ずっと泣いてた
食事の時もまだついてないといけないから、途中で泣きだしても声かけながら放置
静かになったなと思ったら指吸いながら寝てたりする
ご機嫌なときはメリー眺めたり、手やガーゼ舐めて1人で遊んでる
手がかからなくてありがたいけど、サイレントベビーにならないかちょっと心配ではある

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:47:10.73 ID:DBMzWn5B.net
2歳イヤイヤ宥めるのに5〜10分って凄いなぁ。うちはもっとかかる。
食事も30分はかかるけど、放置してたらその間ずっと泣いてそうだな。
チャイルドシートに乗せて高速乗ったらSAで降りて抱っこするまで40分泣き続けたし。
そのうち泣き止むだろうが通用しない場合はどうしたらいいんだろうね

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:07:40.02 ID:WN++HJf5.net
>>89
うちも通用しない
いつまでも泣き続けるタイプ
しかも途中でえずくから放っておけない
ほとんど下の子抱っこしながら一日過ごしてるわ
上の子も下が泣いてると抱っこしてあげなよって言う

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:11:16.11 ID:hfAr07Fx.net
下の子が変に根性あってずっと泣き続けるタイプだ
そのうち泣き止むだろうが通じない
親の自分は諦め早い方なのにな

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:25:26.15 ID:ql6Tbzax.net
>>89
今日は原因がハッキリしてたし(眠い)、抱っこしておんぶして歌うたって、ちょっと落ち着いたとこで「おやつにしよう、今日はイチゴだよ」って言って治まった
手洗い嫌がったから今日だけよってウェットティッシュで拭いたのも効いたかも
「甘やかし育児」みたいな本を読んでから、どうしても譲れないこととか物理的に不可能なこと以外はなるべく叶えるようにしてる

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:34:20.28 ID:nrB9IZSr.net
>>86
確かに。1人目は産後入院中から卒乳まで何度となく乳首の痛さに泣いたのに2人目が今7ヶ月だけど一度も泣いてない
というかどんなに吸われても痛いとすら思うことがなくて、物理的にも強くなってるわw

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:52:08.43 ID:ufC+LSQ3.net
下の子が生後0ヶ月の時に上の子のイヤイヤが悪化したからアンパンのしつけ系DVD(みんなの1日 1のほう)を見せたよ

モブが1日の生活をアンパンと過すだけの話なんだけど
イヤイヤがちょっと緩和して楽になった
DVD自体は下の子のお世話で相手できない時に便利だったし

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:02:40.07 ID:Ba6/lupw.net
上の女児(現在5歳)
6か月から2歳くらいまで激しい人見知り、おっぱい大好きで離乳食ほとんど食べず、今でも食にはほとんど興味なし
寝ぐずりが手に負えないほどひどいが夜泣きほとんど無し、チャイルドシートにも電車にもおとなしく乗る
比較的聞き分けは良いが稀に激しいだだをこねる、たまによくわからないことで切れる
下の子とは年齢がある程度離れているためか赤ちゃん返りも全くなし、私が下の子とべったりでも「こんなもん」と思ってるっぽい、というかお父さんっ子
まあ総合的には育てやすい子かなーと思ってる
幼稚園では穏やか女子グループにいる

下の男児(現在8か月)
人見知りを全くしない、離乳食は何でもぱくぱく食べる
寝ぐずりは上の子ほどひどくない、夜泣きほとんどしない、チャイルドシートと横抱っこは嫌い
ここまでの比較だと上の女児の方が気性が荒い気がする
つまりとんでもなく育てやすい男児を授かったかもしれない
これからどうなるかはわかんないけど、あくまで同時期の上の子との比較では
強くてニューゲームをイージーモードで始めた気分だわ
男の子は神経質って聞いてたから構えてたけど上の子の方が神経質ぽい

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:44:51.58 ID:5UyFPaIa.net
>>95
うちも同じだよ
完全なるイージーモード
今はそれに甘えさせてもらってる

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:18:59.96 ID:kBlqaT8t.net
>>95
うちも上の2歳なりたて女児の方が気性が荒い
というか、変なこだわりが強すぎてなだめるのが大変

今も昼寝しようと寝室に行くと、私の枕にカバーがついてなくて(洗濯して干してた)パニックに

ギャーギャー叫んでる間、下の4ヶ月男児は勝手に入眠してた…ありがとう弟。

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:40:32.45 ID:oT+p08LC.net
上の子女児4才と下の子9ヶ月(掴まり立ちはできるけど湯船ではだっこ)を同時に風呂に入れる手順ってどうしたらいいですか?
主人が激務に転職して、二人がかりでやってた育児家事を急に一人ですることになりました。
甘えてたのは重々承知です。
風呂以外にも心配事満載で困っています。
主人は私が精神障害なのと同居義父のダブル(トリプル)ケアで退職して、一年休んで2月から再就職です。
来月頭から10日くらい出張で、子供達と3人の生活になります。
スレチだったらすみません。

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:11:11.32 ID:y9oc313l.net
>>98
うちはバスチェア使ってた
おむつはとって下着だけ着せたままバスチェアで洗い場で待機、上の子洗ってお風呂に入れて自分洗ったら下の子洗って皆で入る感じ

【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その7©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1440563222/

ここが参考になるかも

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:12:22.79 ID:f2XXgYlh.net
>>98
うちは6歳と11ヶ月なので、参考にならないかもしれませんが…
とりあえず今の時期は寒いので風呂場も暖房つけて下の子と自分が先に入り、その間上の子はDVD見ててもらう。
洗い終わったら下の子をマットの上で遊ばせつつ上の子を呼ぶ。
上の子洗って3人で入浴。
って手順でうちは入れています。

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:13:17.16 ID:vSccALi8.net
メンヘルさんの育児スレってあったよね?
そっち向けの案件だと思うなあ>>98

アドバイスと言われても、>>98の精神障害というのが
具体的にどういう状態なのかわからないので
簡単にどうこう書けないわ

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:50:30.61 ID:fTfdacog.net
>>97
ちょっとスレチだけど上のお子さん大変だね。どこかに相談してる?

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:57:00.62 ID:G9hMkttf.net
>>98
その状態じゃ、お風呂以外でも大変そうだね。
じっくり案件かも…

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:04:27.43 ID:+41AdJ2D.net
>>98
3歳とお座りずいばりの7ヶ月を一緒に入れるときは脱衣場を前もって暖めておいて下を転がして、
上を洗って浴槽内、自分髪と顔洗ってから下を引っ剥がして一緒に浴槽へ。
その後足の間に下を座らせて自分の体→下の子洗う、でやってます。
以前は下を待たせたまま体まで洗ってたんですが足の間で座らせて待たす事が出来てからこのスタイルです。

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:44:14.10 ID:oT+p08LC.net
98です。
皆さんありがとうございます。
何となくみんなではいるイメージができました。
助かります。
お風呂のスレも見てみます。
当方家事はこなせる統合失調症で、介護生活はなくなったので、主人が仕事に復帰することになりました。
メンヘラスレはなかなか二人育ててる方が少ないので、これからも参考にさせていただければ幸いです。
ありがとうございます。

106 :97:2016/01/16(土) 20:37:15.65 ID:kBlqaT8t.net
>>102
言葉は早くて1歳9ヶ月時点で4語文を話し、単語数もかなりあるのですが、特定のものへのこだわりが強い等気になるところはあります
これがイヤイヤの一種なのかそれとも発達に関わるものなのか…

特に相談はしていないのですが、発達不安スレはよく見てます
スレチなので移動します

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:16:23.98 ID:xBbZ2lg5.net
上2歳2ヶ月、下2ヶ月。上の子が保育園入所に合わせて今のところに引越した。その後すぐに2人目妊娠、出産
今度、前に住んでたとこのママ友とその子どもが遊びにくる(午前中の2~3時間、お昼寝前には解散)
久しぶりだし、上の子にも会わせてみたいけど、午後から旦那帰宅までもつか心配で、保育園休ませるのを躊躇ってる
上の子が1番好きな担任が来週で産休入っちゃうから、その前に触れ合って欲しいのもあるけど

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:50:02.49 ID:l5RZ9VYX.net
たった一日しかも数時間が無理なら下を産まなきゃ良かったんじゃない?

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:54:56.28 ID:G9hMkttf.net
>>107
どういうこと?
本気でちょっと意味がわからない…

たった数時間の間でさえ、2人同時のお世話ができないという意味?
さすがに釣りだよね…

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:27:20.72 ID:fTfdacog.net
>>107
休みの日とか、ご主人が出かけるときとかないのかな…
うちも上の子が保育園通いだから家に2人いる方がイレギュラーだけど、上の子と遊んでたらあっという間じゃない?
下2ヶ月なら2人育児も始まったばかりというほどじゃないだろうし。

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:33:36.19 ID:Z9E1/eSQ.net
>>108
2歳過ぎたばかりなら、幼児以上の子供のように休息なしでも一日中元気ってこともないだろうしね

うちの下(2歳なりたて)、休日はほとんど昼寝しないんだけど
全く休息なしだとさすがに19時にはダウンするよ

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:44:21.88 ID:W37f7BK6.net
下が新生児の頃から一人で入れてる
最初は別々だったけど面倒なので首すわってからは一緒にした

今は上4歳は自分で服脱げるので先に脱衣場に行かせて、自分と下11ヶ月はリビングで全裸になって風呂場直行
下をバスマットに座らせザッとシャワーして全員湯船へ
下と自分が先に洗い場へ出て、上は湯船で遊ぶ
下をバスマットに座らせオモチャで遊ばせつつザッと自分が洗う
下を洗ってから上も洗い場に上げて洗う(超狭いけど子供達は座らせ自分は立って)
再び全員で湯船であったまる
全員バスマット上でザッとバスタオル巻いてリビングへ
って感じ

まあ慌ただしいけど風呂ごとき大したことじゃないさ
とりあえず湯に浸かっておけば大体の汚れは落ちる
気楽に行こうよ

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:11:23.64 ID:oT+p08LC.net
>>112
ありがとうございます。
潔癖があって、お風呂さぼるの抵抗があったんですが、気が抜けました。
参考にさせていただきます。

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:14:09.90 ID:2hLMZLyo.net
>>107
いやー気持ちわかるわ。
我が家は3歳と2ヶ月、上の子は超が付くほどの健康優良児で保育園休んだことも数えるほどしかない。
午前中に5キロくらい散歩させないと昼寝しないし、かといって昼寝すっとばすと夕方まで持たなくて16時頃からイヤイヤと眠気マックスで手が付けられないくらい泣き叫ぶ。土日は旦那が居ない日はなるべく親族呼んで手伝って貰ってる。

自分は認可じゃないなら迷わず休ませるかな。認可なら保育に欠ける状況じゃないし、書き込まない方がいいよ。

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:17:27.07 ID:2hLMZLyo.net
>>114
間違えた。よく読んだら前に住んでたところのママ友なのね。
なら上の子の友達だよね?それだと上の子が居なかったら何しに来るんだって感じだけど…

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:04:43.78 ID:gEydVHjU.net
家族四人でどう寝るかがずっと課題で、色んなパターンを試した結果
下の子と私が寝室、上の子と旦那がリビング横の部屋で寝るというのに落ち着いてたんだけど
上の子が寝るまで一緒に布団に入る→寝落ちを繰り返してたら
旦那が下の子と寝てくれるようになった
下の子を完ミにして、ネントレで夜通し寝てくれるようになったからなんだけど
完母で頻回、おまけに夜泣きもしてた上の子の時には考えられなかった事態に驚いてる
あーでも早くみんなで寝たいなー

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:46:37.06 ID:ZBZmU8y/.net
上の子2歳8ヶ月、下の子2ヶ月です。
上の子は日中は赤ちゃん返りもしないし、焼きもちも焼かないのですが、
眠い時だけは私と一緒に眠りたがります。
下の子が産まれるまでは、
上の子は私を抱き締めて眠っていたので…。
でも今、下の子は私が抱き締めないと眠りにつきません。
腕の中で眠らせて、そーっと置いても、
背中スイッチが発動します。
毎日、上の子と赤ちゃんの間に私が寝ているのですが、
赤ちゃんを抱き締めていれば、
上の子が「ママ〜ママ〜」と叫び、
上の子を抱き締めていれば、下の子が泣きます。
しかも、夜間授乳の時も上の子まで起きてしまい、
「ママ〜ねんねして〜」と私を寝かしたがります。
今まで、騙し騙しやってきましたが、
何か良い方法がありましたら教えて下さい。

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:56:32.26 ID:1dnyos/w.net
>>117
うちは腕枕で妥協してもらってる
子供たちはそれぞれ私に抱きつき、私は腕枕で子供たちの背中に腕を回す感じ
寝返りできなくて辛いけどね

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:11:15.85 ID:9mRH9wGn.net
うちも両腕枕で寝かしつけ
寝たらそれぞれ腕を抜いてる
背中の真ん中が痛いけどこれが一番時間がかからない

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:04:57.54 ID:na3slRkX.net
>>117
子どもの年齢月齢全く一緒。
専業で一日中3人でいるけど、私も寝かしつけが一番辛い仕事…。

うちは下の子に添い乳しながら、
上の子には私の背中にくっついてもらったり、枕共有して頭をくっつけてもらったりして我慢してもらってる。
下が先に寝たら、そっと上の子の方向くけど、それでも上の子の声で下が起きたりしてふりだしに戻ることもしばしば…。
毎日1時間くらいかかるし、「いい加減に寝なさい!」ってうまく寝付けない上の子を怒鳴ってしまうことも…。

夜間授乳は体起こしてしてるのかな?
添い乳でも上の子気付いちゃう?
とりあえず夜間授乳だけでも電気つけないて添い乳でこっそりしたらどうだろう。
私は最近は夜間授乳は無意識でもできるようになったわ。

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 05:25:07.16 ID:I8+6xIav.net
やっぱモノホンだったな
MMOコミュの仲間みんなとやったらスゲースゲー
みんなたった1週間で35万オーバーできたわ

★自動 ネット収入 システム
「オート ウェブ マネー ラスト アン リミテッド」

こりゃさすがにヤベーから限定100名で正解だおな
こんなの流行ったらアフィリ会社なんてマジ潰れるわw

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:35:54.73 ID:fxE77MyW.net
上の子2歳4ヶ月、下の子3ヶ月
意識しててもやっぱり日中は下の子の世話優先になってるのか、上の子に寂しい思いさせてるようで
夜寝付くときに凄く甘えてくるし、夜中起きて泣き叫ぶことが多くなってきた
3人並んで私が真ん中で寝てるんだが下の子の方向くとこっち向けみたいな感じで顔を叩いてくるし乗ってくる
このスレかどこかで見た「好きよ」って言いまくる作戦で幾分か落ち着くけど、それでも一旦泣き始めるとカオスだわ

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:44:21.25 ID:8ef2iJ/z.net
>>122
寝る順番変えてみたら?背中向けられると寂しいみたいよ
下を真ん中に挟んで…って話を前スレでもしたんだけど、うちはそれでうまくいった
最初は距離が出来て不安そうだったけど、顔を見ながらお話ししたり
背中さすってあげたりしたら、それで落ち着いたよ

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:13:34.61 ID:SXvjSsEM.net
3歳と生後半年の兄弟
上の子が生まれてから女の子欲しかったけど、二人目も男の子だった
今いる二人は可愛いけど女の子が欲しい
ずっとずっとこの気持ちを引きずってる

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:18:39.83 ID:YMJwKSSG.net
>>124
うちは逆だ。男の子も育ててみたかった…。

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:43:40.12 ID:RhnwJ1nj.net
>>124>>125
わかる
娘2人は可愛いんだけど、男の子も欲しかった
かといって気楽に3人目は考えられないし、次も女の子の予感しかしないしで、ずっと引きずっている。

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:52:50.00 ID:J+urKhlE.net
何で女の子が欲しいの?
女児2人持ちだけど出産前に思ってたんと違う!感がハンパないw
っていうか赤ちゃんや子供そのものが出産前の想像の斜め上過ぎて男女差なんか吹っ飛んだというべきか

得られないから余計に欲しくなってるだけじゃないかな

誰だって配られたカードで勝負するしかないのさbyスヌーピー

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:55:38.34 ID:XMQnPgys.net
男女で産まれたけど特定の性別の子がもう一人欲しい
周りからは男女産まれたからもういいよねと言われるが…やっぱり欲しい。引きずりそう

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:01:36.96 ID:EsqcXk+0.net
>>127
例えば女の子にしか着れないかわいい服着せたいとか、娘のが産んだ孫のほうが気兼ねなく可愛がれる、とかいろいろあるじゃん
でも、男の子なり、女の子なりの可愛さは両方育ててはじめてわかるって言うよね

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:04:24.90 ID:RnoYdHlJ.net
同性の兄弟姉妹はいいよぉ

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:14:31.90 ID:jLXaC6UP.net
独身時代から産むなら女の子!って思ってて1人目で女の子が産まれた。
2人目妊娠して女の子かなー姉妹いいよなーと思ってたけど男の子だった。
でも男の子もとても可愛い。

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:27:08.95 ID:PF8juosJ.net
うちも男女。
周りからは、うまくやったよね〜とか言われるけど、生み分けとか考えたこともなかったから変な感じ。
お下がりとかおもちゃとかは悩ましいけど。

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:27:32.75 ID:iH+CQHM/.net
うちも男兄弟で女の子欲しかったなあ。
私は可愛い服とかはあんまり興味無いんだけど、大人になってから同性の同志として話してみたかった。
ただ自分がこの国で女として生きづらかったから、子供にそういう悩みが少ないなら男の子で良かったとも思う。

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:32:15.31 ID:YRQ8Dcf+.net
女の子が欲し買ったけど上が男の子で、2人目はゆるく産み分け試してみて女の子だった
どっちも可愛いけど、客観的な外見で言えば、正直上の男児の方が格段に可愛い
下の子も可愛く育つといいな

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:05:28.08 ID:EK9pU7mm.net
自分自身四人兄妹。はじめは女の子ほしいと思ってたけど男の子、二人目は男の子の兄弟がいいなとおもってたけど女の子。主観的には上の男の子がかわいくて仕方ない。旦那は下の子女の子に溺愛だからいいけど。

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:58:10.04 ID:1znIsXYG.net
ちょっと質問したい。改行変だったらごめんなさい。
現在もうすぐ二歳児と3ヶ月を育ててます。二人が同時に昼寝した時が一番の自由時間なんですが結局一緒に寝るかスマホポチポチ、たまに新聞読む、ぐらいで終わります。
夜も寝かしつけからの寝落ちばっかり。なんか勿体ないと感じながらもこんな過ごし方しかしてません。
みなさんは自由時間ができたらどんな風に過ごしてますか?

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:09:33.50 ID:Cft+bIWV.net
上が2歳4ヶ月だけど昼寝しなくなってきた。今はそれでいいんじゃないかな?身体休めるのが最優先よ

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:24:01.18 ID:D1+jNCZ2.net
下が3ヶ月で新聞読めてるのすごいと思う
私の時は一緒に寝てたよ
むしろ寝ないと持たなかった気がする

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:50:12.09 ID:5SmUQkZW.net
女の子の可愛い服着せたかったし、将来買い物とか一緒に行ってみたかったけど、
女児特有のおませな感じが苦手な事が分かったから私には男児が合っていたと思う
ママの感じも男兄弟、女姉妹、男女兄弟で違うよね
まず服装から違うわw

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:09:09.45 ID:+T2XIvUe.net
女児がよかった、男児が良かったって気持ちは言葉にしなくても態度に出てるから子供に伝わってるよ。
ひねくれた子供に育っちゃうね。かわいそうに。

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:13:33.83 ID:DhhOSakG.net
その性格の悪さも子供には丸見えね

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:15:00.10 ID:k2KI1bFz.net
自省をこめて言うと異性の子どもだと愛情格差が生まれちゃってる家庭が多いよ
うまく生み分けたねって必ず言われるけどそれは社交辞令で、実は同性より親子ともに大変なことが多いわ

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:15:27.65 ID:7Dqk3yq5.net
>>141
自己紹介乙

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:18:17.60 ID:5Qd5sNPR.net
>>143
あんたもねーw

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:19:36.00 ID:7Dqk3yq5.net
皆性格悪いってことでいいじゃない

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:43:54.36 ID:1znIsXYG.net
>>136です>>137>>138さんありがとうございます。
私の周りのママたちは産後3、4ヶ月で仕事復帰してたり専業主婦でもしゃきしゃきしてる方が多くて気持ちだけが何かしなきゃと焦ってました。でも何を頑張ったら良いのかわからないという。。
とりあえず今はまだ頑張りすぎないようにしたいと思います。

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:01:25.63 ID:RXUTC9dV.net
両成敗でいいじゃない

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:14:51.62 ID:hxJ0g7NS.net
女が良かった男が良かったと言っても、結局は性別超えて自分の子が一番可愛いに落ち着く。
男女産んでも、どちらもとても可愛い。

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:23:14.23 ID:486P/4t9.net
案ずるより産むが易しだね
確かに希望してた性別と違って産む前はがっかりしたこともあったけど今は健康でニコニコしてくれてるだけでありがたいし可愛さ垂れ流しだわ

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:13:16.64 ID:D1+jNCZ2.net
>>146
よそはよそうちはうち
お互い自分のペースで適度に頑張りましょう

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:41:56.09 ID:Y68eH399.net
>>147
ここで宣伝しないでw

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:50:14.29 ID:l7w/4kuM.net
>>151
やめろw

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:04:51.87 ID:m9Xh8fHJ.net
そういうのいいから

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:40:31.57 ID:7G6WAZTW.net
子供の性別について語るなら基本的な論文読んでからにしてね

日本における子供の性別選好
http://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/data/pdf/18724601.pdf

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:29:16.41 ID:6KoAq7am.net
兄弟だから、お嫁さんとうまくやれるかなーとかは思う
孫産んでくれてありがとう!とか言ってしまい嫌われそう

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:22:11.07 ID:fJp/BC24.net
>>154
女性は圧倒的に女児希望なのね

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:48:38.85 ID:YUxxfpLd.net
>>155
分かる、うちも兄弟。2chのその手の姑の悪口見過ぎて嫁に対しておどおどしてしまいそうw
後、お正月とかお盆に家族連れて帰省されると大変そうだなぁとか。結婚できるかも分かんないから、杞憂だけど。

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:02:20.07 ID:rlkEg93u.net
そっか、兄弟を持つお母さんは「息子兄弟が同時に一家で帰省されると大変」という心配があるのか
うちは姉妹で2人が結婚出来たとして、出産が重なって一緒に里帰りになったらちゃんと出来るかな?とか心配してるわ
周りは男の子が少ないからまずは結婚出来るかが心配だけど

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/22(金) 22:37:54.83 ID:zjjFync2.net
今の時期、下の子が生後2ヶ月くらいで上の子が2歳の場合、外に遊びに連れていってますか?
さすがに公園には行けなくて、かといって児童館も病気うつりそうでこわい…
と言いつつ2歳の子が退屈するので児童館に週2くらいで連れていってます
連れて行ったら行ったで、2歳の子が物の貸し借りがうまくできなくて泣いたりするし、どっと疲れる…
早く暖かくなってほしいと願うばかりです

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/22(金) 22:54:27.49 ID:AgwUMxrC.net
>>159
うちはいかなかった。上の子が2ヶ月のときRSどっかでもらって入院したからってのもあるけど。
家のなかで遊ぶおもちゃ増やして暖かくなる、下の子の予防接種が落ち着くまでは。旦那が休みのときに上の子だけ連れて出掛けたりはしたけど。

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/22(金) 22:56:58.56 ID:WhIegKeV.net
>>159
2歳半差で二年前の今頃そんな感じだったけど、完全に引きこもってたよ
暖かくなって下の子がもう少し大きくなる2ヵ月ちょいのことだし無理しなくていいと思うけどな
DVDや本とかお絵描きとかしかしてなかったよ

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/22(金) 23:04:47.64 ID:7CGYrtY3.net
>>159
うちも2歳半差。基本家の中で遊んでるよ。ピープル?の4段ジャングルジム買ったり、リサイクルショップでトランポリンも買ってみた!
あと粘土やベランダでシャボン玉。
あの手この手でなんとかしのいでる。
で、行くとしても私は逆に公園かなー。風がない太陽が1番出てる時間に抱っこ紐であったかくして少しだけ。
児童館のほうが病気うつりやすいので…。あと上の子が入院になったときに言われたのが、言い方悪いけどやっぱり無料の施設はどんな状態で連れてきてるがわからない親子が多いですよ…と。
このくらいなら大丈夫が親によってほんと違うよね。
あと2ヶ月で4月になるし!もう少し頑張ろう!

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/22(金) 23:16:23.93 ID:A1QjMFMo.net
2歳9ヶ月と6ヶ月、バリバリでかけてるわ…
外遊びが好きだからおんぶにケープで防寒して。
支援センターも週1くらい、買い物にも普通にでかけてる。



上が泣くと下も泣き出すのは赤ちゃんあるあるだったりするのかな?
転けたりして上が泣くと関係ない下がびえーん!と毎回泣き出す。
他の赤ちゃんや子供だと泣き出さないのに。
感情移入でもしてるのかなぁ?

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/22(金) 23:47:48.22 ID:wgKcu+aW.net
上の子2歳半、下の子もうすぐ4ヶ月
基本引きこもってるけど、上がだいぶストレスたまってる模様
車があるからたまにドライブに連れていくと喜ぶ
旦那が休みの日は存分に外遊びさせてもらってる

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 01:16:04.24 ID:KZk76PGM.net
寒い時期は家の中で風船遊びしまくってたな〜
すぐ割れるの想定済みで、安価大量のをストックしてた
静電気で髪立たせたり、痛くないから当てまくったり、ライン決めてバレー方式、
わざと口をくくらずに中の空気ぶっかけたり、1回ずつ触ったら交代で落とした奴が負け〜とかw
絵も描いたりして膨らませると変な絵になって大ウケしてたな
上は小学校高学年なのにいまだに欲しがるよ

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 01:56:02.24 ID:NipSri56.net
2歳と4ヶ月
公園に行きたいけど下をどうしたらいいか悩んで行けてない
上にはまだ着いて回らなきゃいけないから抱っこ紐だと難しいかなと思うし
ベビーカーに乗せて置いてその場を離れるのにも不安がある…
寒いのもあるけどデモデモダッテになってる
今は2階でルンバと追っかけっこやプラレールでしのいでるけど、公園に行きたそうにしてるから申し訳ない
同じような状況の方は下の子はどうしてますか?

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:05:00.05 ID:mbVXZwH2.net
2歳と2カ月、2カ月は抱っこで公園行ってますよ〜。
近所に小さな公園が無数にあるので人気ない所に連れていき貸切状態で走らせてます。
ベンチに座って見守りつつ、たまに携帯で写メとって見せてあげると喜ぶ。
2歳くらいってただ走り回るだけで満足そうなので、遊具なしのところが穴場。

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:43:16.81 ID:WNcMKagH.net
>>166
4ヶ月なら抱っこ紐で出かけてる人たくさんいるよ。
赤はコートの中に入れておけば親子共にあったかい。

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:34:47.56 ID:07PVXstN.net
うちの2歳3ヶ月はママも!ってすぐ言うからベンチで見守るなんて夢だわ。
隣にしゃがんで木の棒で地面に絵を描け、一緒に走れ、滑り台は横で見てて。

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:37:55.38 ID:8aTC4fu7.net
抱っこ紐でおさまってくれるうちは楽だよ
腰が据わっておんぶが出来るようになったらもっと楽
歩き出したら大変…4歳児がこっちきてーみてーとやってる間に1歳半児が逃走しようとするし…

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:39:15.45 ID:w2Fj6QSH.net
2歳5ヶ月と2ヶ月
下はだっこ紐で、ほぼ毎日公園に行ってる
本当は引きこもりたいけど、外に出たがるから仕方なく
遊具を使う時はそばで見守り、鳩を追い掛ければついて行く

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:43:13.98 ID:1Asdgu8d.net
>>170
あぁ、昨日の我が家の事だわ

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:09:56.73 ID:Jm8sRxvm.net
夏よりは冬の方がありがたいわ
着せておけばなんとかなるし
今はベビーカーかおんぶだなぁ
おんぶして雪遊びしたらさすがに次の日全身筋肉痛になったw

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:45:19.12 ID:vYVj86BO.net
>>170
抱っこひもやらおんぶひもによっては腰が据わってからでないとおんぶ出来ないのか

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:01:50.76 ID:mbVXZwH2.net
今日は朝から上の2歳を夫に公園に連れて行ってもらったので下の子とまったり。
来週は雪が残ってるだろうから引きこもりだなぁ。いまからガクブル。
今日のうちに粘土でも買いにいくかな…

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:16:34.06 ID:QVzJXQwQ.net
>>170
わかる
2歳過ぎるとだいぶ違うよ。うちも半年前まで同じこと思ってた。

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:49:12.30 ID:CsoyRm0c.net
>>170
うちも同じ年齢差なのでgkbr…
下が1歳になる前に上は幼稚園だからそれで少しは楽になるといいな。

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:19:43.73 ID:ArOIt4TM.net
二歳差くらいがやっぱり多いね。
四歳差は保育園でもあんまり聞かないな。

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:22:40.14 ID:WNcMKagH.net
地方によりけり。
あと、幼稚園だと4歳差5歳差ざらにいる。

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:57:38.16 ID:QVzJXQwQ.net
>>178
自分の周囲(子供保育園児)では、だけど

3歳差>2歳差>4歳差>年子>5歳以上
な感じかな

リアル知り合いで一番近いのは10ヶ月差、離れているのは18歳差
うちの会社は仕事と育休の絡みで2歳差が多いです。

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:13:31.55 ID:Vuq1F1Ob.net
1人目妊娠中に退職した方、雇用保険は受給しましたか?
上の子がもうすぐ満3歳になるけど、その頃下の子はまだ10ヶ月だから保育所に入れて就職するか迷う…

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:39:20.33 ID:ArOIt4TM.net
>>180
18って凄いですね。
一人目若く生んだのかな。

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:44:54.15 ID:y0/09Kuc.net
2歳差、幼稚園だと入園までの間が長くて大変そうだなと思う
うちは3歳差だけど、2歳差なら満3歳保育にしてたと思う
でも2歳差の方が後々働きやすそうだし、幼稚園に一緒に通える期間があって羨ましい
きょうだい一緒に通う姿を見てみたかった

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:56:22.30 ID:8aTC4fu7.net
うちは2学年差保育園だけど、兄弟だと下の子の保育料が半額になる
年の差が離れれば離れるほどこの恩恵を受けられる期間が短くなるのでその点は良かったかな
でも幼稚園で同時通園してると制服等のお下がりがほとんど出来なかったりもするね

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:33:44.38 ID:ArOIt4TM.net
うちは四歳差保育園で、上が卒園すると保育園が変わっちゃうかもとかで、一歳から下を入園させることに。
一緒に通えて、保育料も安くなるけど上は二歳からだったから少しモヤモヤする。

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:51:46.81 ID:WNcMKagH.net
>>185
なぜモヤモヤするの?

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:56:06.56 ID:iF+3iOke.net
上の子ちゃんより下の子ちゃんに不憫な思いさせてる〜とかかな
そんなこと思うなら仕事辞めてるかw

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:01:04.08 ID:ArOIt4TM.net
>>186
二人目はゆっくり手元で育てようとかぼんやり考えてたところもあったので。

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:07:21.55 ID:/RmxlAW+.net
一人目も2歳までゆっくり手元で育ててますやん

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:07:59.46 ID:F7N8Dl4m.net
>>188
でも保育園ということは、仕事してるんだよね?
ならば1歳から入れなければならないのはある程度予測ができてたのでは?

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:26:38.81 ID:B8DAnONN.net
3年育休OKの企業もあるので、そうとも言い切れない

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:46:51.23 ID:QaYvzqNP.net
激戦区なら三年休んだら入れないんじゃないかな?募集人数1名とかの枠になりそう。

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:53:56.33 ID:QV8h0s1s.net
所沢問題を除外しても、第二子育休中は翌年度末までに復帰しないと上の子は退園になる自治体がほとんどじゃない
(今日生まれたら、来年3月末まで)かな?
3年育休取れても第二子以降は意味ないよね

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 20:39:17.80 ID:b8yKfjYq.net
>>181
自分もこれどうすればいいの?って思ってました
下が予想より早く出来たので
今10ヶ月だけどあと2年は働けないかなと。

うちは1歳10ヶ月差で
上は今春満3歳で幼稚園入れます
下と学年は1つ差だけど
下の子は早生まれだから年少から入れる予定

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 20:48:01.16 ID:wsfZRe4n.net
美しい夕焼けの夜空を背景に田町駅前を通過していく上野東京ライン常磐線下りE531系

https://www.youtube.com/watch?v=49pt-chD5dc
……………………

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 23:13:56.61 ID:ArOIt4TM.net
>>190
メンヘラで自宅療養してます。
一人目の時は同居義父の介護と交通事故に逢って具合悪かった旦那のケアもあって子供のことはいつも二の次で…
私も倒れてしまい、仕方なく保育園に入れてもらった事情があって、介護が亡くなった二人目は、育児に専念できるかなと思っていたので。

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 23:25:44.54 ID:ArOIt4TM.net
2月から旦那が再就職決まって生活が激変するので、あまりにも環境が変わるのは良くないとの医師の判断で、保育園に入園することになりました。
激戦でもなく、4月入園の一歳はすんなり入れるとの園の事情もありました。

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 23:46:07.67 ID:Jm8sRxvm.net
既視感が…

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/24(日) 02:06:05.00 ID:JawzY22T.net
>>196=>>98かな。

1人で風呂すら入れられないくらいなんだから、
下の子は手元でゆっくりとか呑気なこと言ってる場合じゃないから、違う人かな。

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/24(日) 06:14:51.55 ID:hL/bq4Vz.net
同じ人でしょ

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/24(日) 22:31:08.54 ID:ZXMTkZ0D.net
メンヘラって自分語り好きだよね

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:36:20.58 ID:0RRVbzwG.net
上の子3歳4ヶ月、下の子産んで1週間。
実家に世話になってて家事は洗濯くらいしかしていないけど、疲労感がものすごい。
今日は上の子が癇癪起こして大泣き。
同時に下も寝ぐずりでギャン泣きしてて、どうしていいかわからなくて私もボロボロ泣いてしまった。
それが午前中の話なのに気持ちの切り替えがうまくできなくて、また涙がにじみ出てきて止まらない。
上の子のときも産後うつがひどくて、今回はそうならないようにと思っていたのにこの状態。
欲しくて授かった二人目なのに、私に二人育児は無理だったんだなぁ

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:20:39.38 ID:MUpir/qR.net
毎回思うんだが…

下を産んだばかりの人(昨日退院してきたばかり、とか産後1週間とか産後1ヶ月とか)が定期的に登場して、「私には無理」とか「大変すぎて泣けてきた」とか書いてるけど、
どう考えても、産後すぐなんて、2人目じゃなくても大変に決まってるんだからさあ…
慣れるしかないじゃん、と言いたいわ。

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:25:08.30 ID:2FbHSV1p.net
まぁ赤ちゃんによるからね
上の子が育てやすいとかだと、予想していた以上に大変とかはあるんじゃない?
それプラス産後うつだと本当に辛いんじゃないかな

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:27:58.90 ID:i9nySSVL.net
2ちゃんに書き込む元気はあるんだから大丈夫でしょ

>>202
こっちでやったら?
【24時間365日】子育てってしんどい・・・87 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1451302225/

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:36:01.60 ID:iNAcWHrC.net
>>203
そうだよね。私には無理だったんだなあって、無理だったと結論出したのなら施設に預けるとかするの?って聞きたくなる
しかも実家で洗濯しかしてないのにw

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:00:18.96 ID:gEssD7zl.net
自分の子にそんな言い方するなよ、鬱で自殺するぞ

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:07:15.32 ID:8VPxTUsH.net
>>202
産後一週間でしょ
疲れきってるときなんだからそんなもんだと開き直るしかないと思う
とりあえずそんな状態のときに2chはやめたほうがいい、追い詰められるだけだよ

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:11:19.02 ID:OlwDWGmj.net
産後頼るところがないのに2人目産む勇気に尊敬する!
私なら無理だー
ダラダラだし、産後も親元に入り浸ってた。

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:16:33.84 ID:BEAfbYGg.net
>>209
>>202のことなら実家に里帰りしてて洗濯しかしていないみたいよ

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:33:21.08 ID:OlwDWGmj.net
>>210
あれ?そうなのか…
レス読み落としてたのかな

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:37:00.86 ID:OiEPLTG4.net
家事はってあるから、授乳もおむつ替えもあって身体もガタガタのままだからまだきついと思うよ
洗濯してるの偉い
頼れるところは頼って上の子が少しずつ馴染んでくれば少しずつ楽になるよ

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:49:46.34 ID:0vCm584t.net
現実に吐き出せる人がいないから
2chに書きこむときもあるんじゃないかな。
つらいことを打ち込みで吐き出すだけでも
少し、気が楽になるのよ。
スレチだったら、見る方はたまったもんじゃないかもしれないけどさ。

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:34:34.45 ID:62Dekv+y.net
結論出すの早過ぎだって話でしょ

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:35:55.25 ID:ensy2/ch.net
2人目産後すぐの人はこちらへ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452572019/

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:37:12.19 ID:7dftUiU1.net
>>214
そういう判断できないから産後鬱期なんでしょ

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 17:27:53.41 ID:PuEii8Lp.net
>>215
強引に立てた割には過疎ってるね

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 17:41:12.88 ID:XgZIxePH.net
ここの人はメンタル強そう。

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:13:51.71 ID:Hc7/AReV.net
>>217
過疎ってるからちょうどいいじゃん
メンヘラの人が来たら誘導しないとな

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:16:40.31 ID:Kf7pMmqZ.net
レスした人達は2人目の低月齢時期を乗り越えた(なんとかやり過ごした)人達でしょ。
私も産後1週間は202みたいな時もあったけど、今下が9ヶ月でそれなりにやってるよ。

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:21:13.03 ID:3ADUXBq7.net
>>220
同じく
上がイヤイヤ期で下は8ヶ月で離乳食食べないから完母でそれなりにやってる

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:29:52.52 ID:zgBa12yX.net
何とかなるって言うかせざる得ないというかパンクして手が回らなくなっても多少なら子供は死なないなってなってしまう

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:35:10.40 ID:0QSHZXxb.net
下の子が2ヶ月入る頃になると「そういや何となくリズム出来てるな」って感じになってた
だからって大変なことには変わらないんだけど
今は上の子は幼稚園、下の子は2回食で、お風呂までが何のタイムトライアルって感じだ
そしてお風呂後から下の子が寝るまでのこのまったりタイムが至福の時

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:11:52.09 ID:9vdUWiI3.net
下を産んだときに祖母が「赤ちゃんはよく飲んでよく寝たら一人で大きくなるよ」って言ってた
実際はそんなわけないんだけど、それくらい気楽にやれって意味だと思う
実際低月齢の子って飲んで寝てお風呂入るだけで一日が終わるよね
上の子は3食用意して遊び相手して、イタズラしないよう見張ったり散らかしたもの片付けたりしなきゃいけないから手がかかる

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 21:44:47.70 ID:hkC2m9JE.net
無理っていうのは、(笑顔で取りこぼしなく行うのが)無理、ぐらいの意味なんじゃないかな
無理って言ったところでやらないわけにいかないのはみんなわかってるでしょ

2学年差で2年8ヶ月差で産んだけど、
夕方から夜のダブルギャン泣きが本当に辛かった
なぜ泣いていたのかもう思い出せないけど
下の自我の芽生えから喋り出すまでのギャーギャー泣きと
下に遊びやらを蹂躙されて泣く上だったのかな、イヤイヤ期だったのかも
頭はグラグラ耳はグワングワンで、
ああこうやって難聴ってなるのかなって何度も目の前がかすんで
市販の鎮静剤飲みながら涙目だったな

両方幼稚園入ってそれなりに大変なこともあるけど
今思えば本当に楽になった
そしてそんな辛さも忘れ始めてる
何が言いたいかというと、大変だけど終わりは来るよってことです

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:03:10.92 ID:CoEu5XKx.net
みなさん、ご飯は何品作ってますか?
実家頼れない未就園児二人もちだけど、毎日一汁二菜。しかも昼は毎日丼物。
献立スレみると毎日4品くらい作ってるのが普通なので、できない自分に凹む。
トイレや風呂掃除も、全然してない。
風呂は毎日シャワー。
酷すぎるよね…。
幼稚園に行くようになったらもう少し動けるようになるかな?

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:28:15.75 ID:fV0yQQXN.net
>>226生きるか死ぬかでいうと、生きることができる十分なレベルだからいいのではないでしょうか?
栄養とかは献立がわからないからなんともだけど。

大丈夫、大丈夫。

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:46:42.31 ID:BKb/fIKj.net
>>226
未就園児2人の期間はしょうがないし、人それぞれだから気にしなくて良いと思う。
毎日作ってるだけでよくやってるよ。
私は育休中で上が保育園なのと、親が物凄く凝る人だったからキッチリ作ってるけど、掃除なんかは絶対あなたより適当だ。

もしどういう段取りで何をどう作って良いかわからん、という悩みなら、「きのう何食べた?」という漫画が程よく適当で安い一汁三〜四菜を紹介してるよ。
やる気も出るしオヌヌメ

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:50:21.12 ID:MkSEFFax.net
>>226
献立スレはドヤりたい人が書いてるんだからすごくて当然なんだよ。
それに、あれは毎日あれを作ってるんじゃなくてたまに出来た時の人もいるはずだよ。
あとは実両親に子どもの面倒見てもらって作ってるとかさ。節約主婦雑誌の家族4人で食費月3万ドヤァ実は実家から米野菜もらってます☆と同じだよ。
何でも真に受けて自分を追い込んじゃダメだよ。

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:58:44.81 ID:MkSEFFax.net
なんか見直したら嫌な書き方だわ、ごめんなさい。
でも誰かの手助けがあるか、食洗機ルンバ乾燥機の有無や賃貸かどうかなどでも育児は差が出ると思うので、皆と一律にちゃんとしたい!と思っても出来ないのが実情だと思うんです。
だから誰かと比べて出来るかどうかではなくて、ご自分やお子さんが元気かどうかを大事にして欲しいんだけど…

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:02:44.68 ID:MkSEFFax.net
育児に差が出る→家事に差が出る です。すみません。

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:25:34.46 ID:JT7e1yWD.net
>>226
子どもは何歳なの?
うちはその2品のうち1品はお総菜やレトルトや冷凍食品なんだけど何の後ろめたさもない。
やろうと思えば出来るけど、元々料理嫌いだし精神的に無理。
木にするかどうかは人それぞれだよ。その中で個人的な意見を言って良いのであれば、風呂だけは毎日洗うかな。

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:29:32.62 ID:JT7e1yWD.net
>>232です
ごめん、幼稚園行ってないんだから0歳と2歳とかそこらだよね。
そりゃ完璧になんて無理だよ!園児2人や小学生2人とは訳が違う。

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:33:09.79 ID:dxqQZjEq.net
夜だけは一汁三菜を心がけてるけど
義実家からのおすそ分けもあるししょっちゅう手抜きしてるよ
昼はチャーハンうどん納豆ごはんで
アンパンマンカレーも大活躍してる
食育も大切だとは思うけど
無理しなくていいと思う
一品増やすのに酢の物やおひたしばっか作ってるわ

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:40:57.45 ID:aZJxBSf/.net
下がはいはいするようになってから家事はやりやすくなったなぁ
動けるようになるまでは寝てる間じゃないとまともに家事できなかったし

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:49:40.40 ID:gewJ0qvB.net
>>226
お風呂は特に下の子が2歳を過ぎるまではしんどかったなぁ
歩けるようになっても、一人で湯船に置いとくの怖いもんね
旦那も頼れずで、夕食から寝かしつけまでが慌ただし過ぎてその頃の記憶が曖昧w
ハイ次!ハイ次!みたいな流れ作業w

上の子が幼稚園に通い始めるとメキメキ頼もしくなってくるよ
なんというか、意思疎通が完璧で話し相手になるってことが偉大w
幼稚園に入ってすぐはまた色々大変だけど、今が一番しんどい時期だと思う
健康に育てば問題無いよね

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:56:13.45 ID:uCXyoRAS.net
確かに上の子園児で話相手になってるわ
下の子の寝かし付けに手間取ってどんよりした顔でリビングに戻ると
「あー下の子ちゃん泣いたんでしょ、ソファで休んだら?」って言われたときは笑ったw
どっちかというと上の子の方が手はかかるのにwww

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 19:19:03.80 ID:sMHsnjku.net
>>237
かわいい、面白いね

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 19:36:58.86 ID:eGP5IXki.net
>>237
ワロタ
うちも言うことだけ立派だわ

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 19:57:04.26 ID:DOuk8VGV.net
上の子と私が同時に発熱
赤ちゃん返りで下の子に敵意を燃やしおっぱいダメ!お母さん抱っこして!な発熱2歳児と空腹とかまってほしさで泣く6ヶ月と39度でまだ寒気が収まらない私とで修羅場
上の子説得して川の字で下に添い乳しつつ上を抱っこして下がウトウトしたのでベッドに置いて上を寝かせ、上が寝たので下にミルク足してやっと静かになった
誰もいないところで一人で寝たい。寒い

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:25:57.95 ID:CoEu5XKx.net
>>226です。
レスくださった方ありがとうございました!
そうですよね!2人も子供いるんだから毎日作ってるだけでも、十分頑張ってる。偉いぞ私!(←すみません。今だけ調子乗らせて)
風呂掃除はしました。
寒くていつもカラスの行水なので、久しぶりに3人で湯船使ってのんびり出来ました!
たまの湯船も良いものですね。
アドバイス下さった方、ありがとう。
「きのうなに食べた?」も読んでみます。
漫画読むの久しぶりなので今からワクワクです!
入浴とか漫画とか些細な事が、今はとても幸せに感じます。

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:51:30.30 ID:aqYcMkdK.net
>>240 上の子1歳(下の子はまだ生まれてない)だった頃、二人でノロにかかったのを思い出した
死ぬかと思ったな
自分の体調が最悪なときに病気の子どもの世話までしなきゃいけないのは辛いよね
早く良くなりますように、お大事にね

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 21:28:07.60 ID:bGnF9ZDM.net
5歳なりたてと1歳なりたて。

年始に寝る前の授乳をやめたら、2人同時寝かしつけが格段に楽になった。
3人で寝室に入って、1歳にマグでお茶飲ませながら5歳とラブラブトーク。
飲み終わったら消灯して、5歳と手をつないでゴロンゴロン転がり回る1歳をなんとか腹に乗せて…10-20分で2人とも寝る。
また次のステージに進む前のボーナス期間として楽させてもらうわ。
授乳やめたらなぜか私のお腹の上で寝るようになったので、眠りが深くなったら下ろさないといけないのだけど。

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 02:10:21.86 ID:mqNTn382.net
片方が寝るともう片方が起きる。
休めなくて上の子からうつったインフルエンザ治る気がしない。

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 02:24:53.85 ID:J70WBRKV.net
2歳差で帝王切開で産んだ方、上の子の抱っこは何日後からできましたか?
その際傷口を守るコルセットみたいなものはありましたか?
来週予定日で甘え盛の上の子が気掛かりでして

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 03:25:38.83 ID:R1j3JrIG.net
>>240
昨日までの私…。熱でお世話するの本当しんどいですよね。お大事に。
授乳中でも飲める痛み止め飲むとスッと眠れて少し休めましたよ。

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 08:03:42.28 ID:kQn8LS8b.net
>>245
産後三日か4日くらいで抱っこしてた
気休めで開腹手術用の腹帯巻いてなるべく傷口に足とかが触れないように体の横で抱く感じかな

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 08:14:53.53 ID:t/49opbE.net
>>245
傷の治りが普通だったこともあるけど、退院後から抱っこしてたよ
回数は控えたけど、抜糸したら特段辛いこともなかった

二人目だからか骨盤の緩みのほうが辛くて、
ゆるーいガードルを産後に買い直してずっと穿いてたけど
結果的に傷を保護する感じだったかも

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 09:07:41.92 ID:YGhqKFW0.net
>>245
術後三日目から抱っこしたよ。それまではベッドに座ってもらってギューってしてた!
上の子抱っこしてあげたいのに、抱っこがすごい怖かったw
ママー!!ってニコニコ突進してくるから、 来ないでー!!!って思ってた。三日目からはお腹に力入れないように腕の力で抱っこしてたな〜

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 09:58:52.23 ID:/hQ6v08G.net
何だ妊娠中の質問にもみんな答えてくれてんじゃんw

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:02:01.71 ID:8UQnsSSc.net
>>250
グズグズ言ってたのは一部の人だけだと思うよ

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:22:18.28 ID:y6Xg6O85.net
上の子の偏食で困っています。
何を作っても、いい顔はせず、お茶漬け、レトルト、カップ麺とかになってしまいます。
もともと食が細く、食べるならとりあえずなんでも食べさせてたんですが、下が離乳食終わりかけでなんでも食べるので、ギャップにやられています。
やっぱり手作りの、家族と同じものを食べてくれる方が可愛いし、何よりも面倒がないです。
食事が苦痛です。
保育園は全給食で残さず食べておかわりもするそうです。
調理師持ってる主人も私の料理は飯まずじゃないと言ってくれます。

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:26:19.37 ID:dytwvX9W.net
>>252
>やっぱり手作りの、家族と同じものを食べてくれる方が可愛いし、何よりも面倒がないです。

可愛い…??

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:38:47.65 ID:y6Xg6O85.net
自分が作ったものをちゃんと食べてくれる方に、愛着わきません?
ママのごはんいらなーいとか言いながら、みどりのタヌキとか食べられると、憎しみすらわくと言うか…

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:47:08.52 ID:vPEEhYu0.net
偏食の上の子、可愛くない。何でも食べる下の子可愛いって事では?

うちも上の偏食ひどいから、気持ちわかるよ。保育園では何でも食べるのも一緒。下は離乳食まだだけど、食べる子だといいなぁ。

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:48:43.86 ID:y6Xg6O85.net
丸一日煮込んだビーフシチュー(子供リクエスト)を一口食べて おぇっ いらない… って言われたショックが消えません。
下の子はモリモリ食べてくれました。

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:51:09.85 ID:NyQ8pceH.net
丸一日煮込んだ〜なんて子供には関係ないし
いくつの子か分からないけど、本格的な物より、アンパンマンハヤシに玉ねぎニンジンマッシュルームとか入れて
柔らかく煮込んでやった方が食べるんじゃない?

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:52:11.15 ID:t/49opbE.net
>>254
そこでレトルトは普通は出さないものなんじゃ
赤ちゃん返りもあるかもしれないけど、甘えが悪い方に行って舐められてる
それで可愛くないとか躾もできてないのに言ってもしょうがない

下の子だってイヤイヤ期来たら多少は好き嫌いも出てくるかもしれないんだから
比べたってしょうがないわ

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:52:23.93 ID:8UQnsSSc.net
せっかく手の込んだもの作ったのにあまり食べてくれなかったら悲しいよね

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:07:54.53 ID:151KH5F2.net
偏食にもレベルがあるからなあ。
本当に食べない子はどうやっても食べないみたいだし、必ずしも躾の問題じゃないよね。
ある意味、脳の問題だと思う(=障害ではないよ)。
1日2〜3回、1年で1000回近くも「いや、まずい、おえっ、いらない」って聞き続けたら、そりゃあレトルトも出したくなるし心も病むと思うわ。

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:11:28.27 ID:ic+DcCwK.net
上の子が食より遊びに気を引かれるタイプで少し食べてすぐ席を立つのに対して、下の子は食に貪欲だから自分でがしがし食べてくれるので嬉しい
なんか生命力がある感じがする
上の子も細身だけど体力は並なのでそんなにエネルギーを使わないタイプなんだろう

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:12:04.57 ID:XbfWRZNr.net
作ったもの食べてくれないのって、続くと本当に精神的にくるものがあるよね
一人のときはその子に合わせていられたけど、2歳と4歳それぞれ食べられる野菜やメニューが違って考えるのが苦痛
そこに旦那の寒いから鍋食べたいリクエストきたらもう…

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:12:06.19 ID:gUauMSkQ.net
緑のたぬきを与えておいて「可愛くない」はちょっと…

保育園では完食&おかわりしてるから偏食というか甘え?ワガママ?
まぁ園にはカップ麺無いし出す人もいないから食べるよねそりゃ
泣いても喚いてもカップ麺全部隠して与えない所から始めるしかないような

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:13:10.59 ID:t/49opbE.net
>>260
>>252で下記を書いてるから発達のせいではないと思ってさ

>保育園は全給食で残さず食べておかわりもするそうです

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:16:11.16 ID:g99i2EB0.net
食べてくれない時のあのがっかり感ハンパないよね。
食べさせようという自分の使命感の強さにも戸惑う。
帰省した時に母がごちそうてんこ盛りするのみると一生続くのかな…
どうせ食べないからリクエストなんか聞かなくなってたし
おままごとで真似〜とか言いながら子供が持ってきた食べ物を拒否る子供くさい仕返しをして溜飲を下げてたw

でもカップ麺出てくる呪文と化してるなら食べないって言うだろうなあと思っちゃった。

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:19:58.30 ID:y6Xg6O85.net
レスありがとうございます。
なめられてる気がしてムカついてた時期もありました。
レトルトとかでもとりあえず食べさせるのは主人の方針で、私は家族と同じものが嫌なら食べるなと言う方針です。それをすると、泣きながらハンストです。
当然、食べられる物をくれる主人の方になついています。
今までは、私の作るご飯が子供向けてないのかと諦めていましたが、下の子が食べるので、どうやらそうでもないなと。
比べても仕方ないんですね。
このまま行くと、とても平等には愛していけなくなりそうで悩んでいました。

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:20:29.78 ID:GUoMTj3v.net
そりゃ丸一日煮込んだのは子供には関係ないだろうけど、親は精神的にクるものがあるだろうな…
食べない子の親の頑張りを想像すると頭が下がるわ

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:23:54.81 ID:LFNhYGhd.net
私なら丸一日煮込んでる暇があったら遊びに行ったりいろいろ子どもたちと接したいかな…。
誰かが煮込んでくれるなら大歓迎なんだけど。
「まあ食べられる」と「おいしい」の差に興味ない子どももいるから、そういう場合は無駄な労力だと思うわ。

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:34:38.28 ID:/hQ6v08G.net
>>266
うちの弟が旦那さんの考え方で育ったけどそのままだとどんどん偏食酷くなるよ
赤ちゃん返りもあるかもだけど、ある程度でこれ以上は譲らないっていう芯の強さを見せないと思春期辺り本当に悲惨になる、机の上の食事ひっくり返したりしてたからね

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:34:39.72 ID:151KH5F2.net
普段偏食の子のリクエストだから、何とか食べて貰おうと頑張ったカーチャンの料理を「無駄な労力」とかよく言えるね…
だいたいシャトルシェフが煮込んだのかも知れないし、その間子供を構ってないかどうかもわからないし、全く本筋とは関係のない話でdisるなよ

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:35:11.31 ID:y6Xg6O85.net
丸一日もつきっきりではなく、全日仕込んで、シャトルシェフにおまかせです。
仕込んだ当日は、別メニューをもう一食作ってるんです。
カレーもシチューも手作りですが、結局はアンパンマンに負けます。
カップ麺を出しても完食するわけではないので、子供的には、少ししか食べられないんだから、好きなもの食べたいらしいです。
環境整えて食事に集中できるようにとかいろいろしてみましたが、あまり効果なかったです。
5歳です。

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:39:34.05 ID:GUoMTj3v.net
>>271
私は好き嫌いゼロなんだけど、むしろ嫌なものも口に突っ込まれて育ったよ。
例えば、春菊とか人蔘葉とか芋茎とか、頭の中で「嫌だ!」って回路が、10年強引に食べてるうちに段々「食べられる」に繋がり、歳を取ると「美味しい」に変わった。
保育園で食べてるなら、必ず食べられるはず。
家の中のレトルトとお菓子を一掃して、旦那さんと示し合わせて頑張れないかな?

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:44:51.61 ID:/hQ6v08G.net
五歳ならもう、今日のご飯はこれしかありません!が通じると思う
○ちゃん、今日からカップ麺はもう食べれませんって言い聞かせて全て処分してそれで食べないハンストなら無視
そのうち絶対お腹空くからその時はさっき食べなかったものを食べさせる
旦那さんが癌だからきちんと話して小学校前に徹底したほうが良いと思うな…

本当に偏食児は将来苦労するよ
食べれないって自己暗示かけちゃうから

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:45:13.49 ID:Yu5RrQMl.net
大丈夫、大丈夫。
うちもご飯とシラスしか食べない上の子となんでも食べる下の子だったからわかる
上の子の時の方が教科書通り出汁も取って薄味、何でも手作りだったけどだめ。
ふかし芋は食べるけど味付け(肉じゃがとか)すると食べない。
白ご飯は食べるけどふりかけかけたら食べないみたいな偏食になって苦労したよ。
外国とか毎食雑穀のお粥みたいなので大きくなる子もいるんだし考えすぎずにね。

幼稚園はいって給食始まったらどんどん食べられるもの増えるよ。

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:47:05.53 ID:Yu5RrQMl.net
レス見逃してたけどもう五歳なんだ…たまに合う義父母ならともかく旦那さんがそれだときついね…

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:50:22.75 ID:y6Xg6O85.net
>>272
私もそういう育ちかたなので、そうしようと思ってましたが、食べられないものを泣かせてまで食べさせるのは食育や躾ではなく虐待と主人に言われ萎えてしまいました。
本人が必要を感じれば食べると考えているようです。
私的にはいつまで堪えれば良いの?と思っていたところで、下があまりにもニコニコ食べてくれるので…
もう一度家族でよく話し合ってみます。

レスくれた皆さんありがとうございます。

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:52:21.16 ID:y6Xg6O85.net
>>273
ですよね。
主人がカップ麺の新商品マニアで、買わずにはいられず、私にも勧めてきます。
夜中にこっそり食べるように頼んでみます。

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:54:31.42 ID:/hQ6v08G.net
>>277
大変だろうけど旦那との話し合い頑張ってね
あとはお子さん一緒にご飯を作るのも良いよ、楽しんで作ると食卓楽しくなるかもだし

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:56:45.54 ID:WxDPtIx4.net
上の子は初めて育児で神経質になりすぎて、味濃いだの体に悪そうだので、これダメまだ早いってしてたら、すごく偏食になってしまった。食わず嫌いが多い。
下の子は余裕があるのかないのか、とりあえずこれ食べといて!食べてみる?でほいほい食べさせてたら何でも食べる子に。
私のせいなんだろうなぁ、でも食べないことにイライラしてしまう。ごめんよ上の子

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:00:15.16 ID:y6Xg6O85.net
似たようなパターンの家もあるようで、少し安心しました。
重ね重ねありがとうございます。
毎日のことなので、もう少し楽に考えつつ、家族で頑張ります。

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:02:25.09 ID:gUauMSkQ.net
>>280
ごめん。旦那がマニアで与えちゃうのか。
食べなきゃカップ麺を与えるって旦那の行為も食育や躾には決してならないのにね…
旦那がそんなじゃキツイかもしれないけど頑張ってね。
いやもう既にかなり頑張ってるんだろうけど。

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:08:09.59 ID:6gAaeSiu.net
うちも同じで偏食娘に苦労してるよ。
>>279
あなたのせいじゃないよ!
うちも、上の子の時神経質にやってたけど、何でも食べる子になり、逆に下の子はわりと自由にあげてたけど偏食。

下の子、少し食べるとすぐべーして吐いたり、ご飯の途中でうろついたりするから、さっさと切り上げるようにしたら成長曲線下位ギリギリになってしまい、医者から要様子見になったよ…。
上の子の時は信じられなかったけど、バナナだけで生きてる子がいても不思議じゃないなと思った。

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:28:22.67 ID:bCp6s4rx.net
うちの5歳兄も超偏食。でも幼稚園の給食はおかわりする。
健康を考えて作った食事は拒否もそっくりで苦労も気持ちも分かりすぎる。離乳食なんてほとんど食べなかった。
カップ麺に敗北とかほんとストレス。
しかも自家中毒もちでエネルギー足らないと即嘔吐、点滴コースときた。
医者からはとにかくジュースでもアイスでも食べるもの(糖分)を与えてと言われ「食べないならおやつなし、代わりのものはなし」ができないと言う…
幼稚園で食べるのは雰囲気のおかげだろうと。彼の生命線は給食。
もうすぐ離乳食開始の下の子はモリモリ食べてくれる事を期待。

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:40:02.33 ID:g99i2EB0.net
うちは下が偏食で米ばっかり。
幼稚園で給食出ても改善しなくて。それどころかいつまでも食べずに居残り状態。
それどころか居残り状態中に初めて指しゃぶりをするようになっちゃって
相談の結果とりあえず毎日弁当になってるよ。
家でも色々やってはいるけど、先生には大変すぎてとてもお願いできない…
上の子は好き嫌い少なく、好きでなくても必要だからと頑張るんだよなあ。

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:45:36.22 ID:xm2Y6HbS.net
うちも上5歳は文句ばかり、下1歳は何でも食べる。保育園では二人とも全部食べてる。
保育園は結構食育にこだわってるところで、「嫌がってる時は無理に食べさせると生理的嫌悪がひどくなって偏食が進む。でも嫌いなものも必ず一口は食べさせるように。いつか食べられるようになります」って言われてる。
私自身は出されたものは文句言わずに完食しなさいで育ってきていて確かに何でも食べることはできるけど、好き嫌いはすごくある。固いこと言わずに楽しく食事した方がなんでも好きな子になるのかなとも思うけど、二人が眠るまでずっとバタバタで頭が働かない。

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:52:25.94 ID:sXEaFZnh.net
>>280
レトルトはともかくカップ麺の摂りすぎはカルシウム不足になるから気をつけたほうがいいと思う。
保育園ではきちんと食べるってことは完全になめられてるよ。泣いてもカップ麺あげたらピタッと泣き止まない?
子供のいいなりになりっぱなしなのもある意味スポイルという名の虐待。

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:02:03.45 ID:hPyI4W97.net
苦労してるのがうちだけじゃなくて励まされます。
テレビではなわの三兄弟とか見ては凹まされてました。
今日も発熱で保育園休みで、(昼寝してます)給食ないし、いつも以上に食べないしで思い詰めてました。
少しでも楽しく食卓につけるよう、研究してみます。

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:07:10.07 ID:hPyI4W97.net
>>286
カップ麺の時はヨーグルト足したり、タブレットのサプリ取らせるのを条件にしています。
バランスよく食べないとって話もしてますが、逆にミミタコでスルーされる始末です。
しまじろうや、マナー絵本にも手伝ってもらってますが、なかなかで…
カップ麺あげないで欲しいのを主人に強く言えないイライラを子に向けていたかもしれないと思いました。
正すべきは子だけじゃないですね。
反省します。

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:13:57.30 ID:hFssQaZV.net
いくらなんでもカルシウム不足になるほど毎日あげてるわけなかろうと思ったら、割りとそーでもないのね…
カップ麺旦那が糞だな

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:18:51.27 ID:ylMdjb9M.net
下の子が小さいみたいだから手がかかるし、レトルトカップ麺ばかりになったのかもね

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:49:22.81 ID:TcuoWiPh.net
うちも保育園ではおかわり要求することもあるらしいのに、私の用意する食事は半分も食べない。
主人が一緒だとわりと食べるので食卓の雰囲気だと思う。

でも家族揃って夕食時テーブル囲むのは時間的に難しいから、
コツコツいい聞かせながら騙し騙しやってくしかないかなあと諦観してる。

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:49:39.18 ID:5SJGrI6y.net
カップ麺食べたいから作ったご飯食べないんじゃないの
旦那とちゃんと話し合った方がいいよ

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:56:32.46 ID:g99i2EB0.net
エスパーだけど、旦那食事時にカップ麺出してる気がする。
旦那の夕食orデザートがカップ麺だったりして
それのとりわけ+デザートでいいなら絶対言うこと聞かないよね…

先手を打ってこれなら許せる食べ物をストックしておいてそれをあげては?
どうせカップ麺あげるなら嫌なものを食べた時にあげる方がいいと思うよ。

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:57:26.08 ID:hPyI4W97.net
カップ麺そうですよね…
今また下の子のお世話してる隙に、カップヌードルあげてました…
そもそもカップ麺も大好物で完食お代わり!!みたいな感じでもなく、ちょっと口付けただけで半分以上は主人が食べたようです。
なんなら自分用のを取り分けて少し食べさせていると言うか…
書いてて思ったんですが、もしかしたら パパと半分こが嬉しいのかも。
私がカリカリしすぎて私と食べたくないのかも知れません。
子ともよく話してみます。

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:00:56.41 ID:hPyI4W97.net
>>293
私が夕食作って、足りないときはカップ麺プラスもしくは酒のつまみにカップ麺はよくやってます。
それですよね。
ストックとしてはアンパンマンカレーと鮭フレークを用意してます。

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:04:28.62 ID:hPyI4W97.net
ID変わってました。
252です。

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:08:31.58 ID:sUP8sH5l.net
さすがに同じ話題続きすぎ。
いい加減〆るか、続きは絡みでやってよー。

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:12:13.73 ID:hPyI4W97.net
すみません。
レスくれた方ありがとうございました。
少し考え方が固まっていたのも見えたので、改善できるよう頑張ります。

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:23:41.85 ID:kF/AOO9H.net
相談スレ案件だよね

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:49:41.31 ID:sUP8sH5l.net
うん。2人目関係ないじゃん。

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:56:01.84 ID:JxpKo7dA.net
>>297=>>300
そんなこと書いてないであなたの2人目が関係ある育児を書いてー

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:57:13.37 ID:XrtmR7M2.net
>>300
え?「2人目関係ない」って書き方をしたってことはやっぱりここは2人目専用スレ?
上の子の話は出来ないの?

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:58:03.90 ID:a2rsq/Tr.net
>>302
アホかww

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:00:27.42 ID:ic+DcCwK.net
4才と2才になって少し二人で遊べるようになったなと思ったら、二人で結託して子どもの服を散らかしてて脱力感
まだまだ楽になるには遠い

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:03:19.56 ID:By3LEawi.net
>>304
うちも4歳2歳
悪知恵の働く上が下をけしかけて悪さしてるわ
こそこそしてるつもりなんだろうけど丸見えだからねw

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:04:09.44 ID:a2rsq/Tr.net
下の子が寝ているときに笛とか吹きたがった時は、あっちの部屋ならいいよと言ってやらせてる
今さっき、おやつの袋を自分で開けたがったので、静かにね(カサカサ音で起きるから)と言ったら、そーっと廊下に出て開けてたw
気を使わせて申し訳無いけど可愛い

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:10:51.01 ID:trG78/iP.net
>>297は絡みからきたの?

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:30:55.51 ID:Lid28r6L.net
>>306
可愛い可愛すぎる
我が家の上の娘は、下が寝ててもお構いなしでわざわざ急に大きい声出したり、ピアノのおもちゃで遊び始めたり、寝てる下の子の横にいって無理やり手をつないで結果起こしたり…静かにしてって言っても返事だけ
もー嫌になる

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:09:54.32 ID:05tHsR2M.net
>>304
うちなんて3歳1歳で結託して手の届かない所に置いてあった植木鉢を掘り返して辺り一面土まみれにされたよ…。
ある日は障子、ある日はふすま。2人で静かに遊んでるな〜と見に行ったら大体やらかしてる。
怪我しないうちにもうちょっと工夫しないとなー。

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:30:14.75 ID:KH5+irbP.net
すごいな〜
うちは3歳0歳だからまだそういうことは起きてないけどそもそも結託するような知恵が上の子にあるのかあやしいわw

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:46:36.60 ID:TLU1kfKb.net
>>308
うちもうちも。
上の子の思いやりってどうやったら育つんだろうってレベルだわ。
人形遊びは好きだし、他所の子には優しいのに。

ところでその人形遊びなんだけど、私がすごく苦手で付き合うのが億劫なんだけどどうすればいいのかな?
我慢して付き合ってると内心腹が立ってくるんだよね。
私が女らしさが足りないのは自覚してるんだけど、娘が女らしく育っているので性格に違いがありすぎるっていうか…

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 17:09:00.69 ID:J70WBRKV.net
>>247
>>248
>>249
ありがとうございます!とても参考になりました。
思ったよりキツくないみたいで安心しました。
来週からの2人育児がんばります!

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:52:31.19 ID:opkrXQGa.net
来月半ばに職場の飲み会(若い子限定)がある。
その頃には上2歳3ヶ月、下も3ヶ月になっているけど、皆さんなら行きますか?
あと1年以上は育休で、復帰する頃には今いる子たちはほぼ異動してしまいます。
上の子の時は、2ヶ月くらいの時に成人式があり、クラス会だけ参加のため、旦那にお願いしました。
旦那は行っておいでと言ってくれるのですが、子ども2人分のお世話とお風呂が旦那1人で出来るか心配です。
(下の子妊娠中や、産後入院した時は旦那1人で全てやってくれました)
完母ですが、飲み会行く場合は下の子はミルクに、夕飯も作って、寝かしつけ前には帰宅するつもりです。

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:04:00.11 ID:lNn8WP2y.net
>>313
あなたのご主人がお世話できるかどうかをここで聞かれてもねw
若い子限定というのは、あなたは若いからその対象で面倒なお偉いさんはいない気楽な飲み会という意味?
職場の人間関係維持のため、あなた自身の気晴らしのため、飲み会に出る意味はいろいろあると思うから
そのあたりとご主人のキャパを天秤にかけてみたら?

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:09:40.84 ID:mr+gyQBk.net
職場でってことは働いてるんだろうけど、職場でもこんないらない情報ばっかり報告してるのかな
そして聞きたいことは、知らんがなって内容w

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:10:06.61 ID:nIlSUAOK.net
>>313
いくら心配でも、人間やればできる
むしろやらないといつまでも出来ない
そこらへんの母親は、ご飯作って食べさせて2人お風呂入れて歯磨きして寝かし付けている訳だけど、貴方の夫が食事とお風呂介助を出来ない理由は何なの?
復職予定なら、そのぐらい出来るようになって貰っておいた方が良いよ

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:33:51.75 ID:1RATnnK6.net
>>313
お好きなスレへどうぞ

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい119 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1451259522/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ176【育児】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452947026/

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:57:02.26 ID:vW448smv.net
普段完母で当日ミルクに嫌な予感…
2、3ヶ月頃から哺乳瓶拒否になる子もいるから、もし行くなら事前に飲むかどうか試してね
当日いきなりミルクで拒否しちゃうと赤ちゃん可哀想だから

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:44:35.84 ID:oghx3vDQ.net
>>313
自分なら行かない。
結婚祝いだとか関わりの深かった人が異動で送別会だとかの
特別じゃないただの飲み会でしょ?行かないな。
あと1年も復帰しないで子供は赤ん坊で育児一色なのに
働いている人たちの中に入ったって話合わないし
そんな飲み会に対して色々帳尻あわせたりするの多過ぎて
割に合わないと思っちゃう。

でも行きたいなら行ったらいいと思うよ。
お風呂は1日くらい入らなくたって病気にならないからやめちゃえばいい。
哺乳瓶だけ慣らしておいた方がいいよ。

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:38:02.68 ID:opkrXQGa.net
313です
ご意見ありがとうございました。
書き忘れていましたが、当日行くとしても、ミルクは何度か哺乳瓶で練習するつもりでいました。
レスを踏まえ、旦那にもう一度相談し、決めたいと思います。

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:33:02.81 ID:9Yjo/mrv.net
上2歳半、下9ヶ月、上が1人で服を出したり食事の用意を手伝ってくれるから、収納のイタズラ防止ロックを外してるんだけど、下が動き出してイタズラするようになってきた。
全部を上だけが触れる場所に収納出来ればいいんだけど狭いマンションで限度もあるし…。
下の子のイタズラ対策はどんな風にしてますか?

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 15:50:47.10 ID:RBsSq34b.net
どんな風にも何も、ロックすればいいだけじゃないの?

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:27:15.06 ID:4xBMHnm+.net
うん同意
上も2歳半なら、手伝いといってもできることは知れてるし

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:30:52.43 ID:yqz1jYMQ.net
>>321
上5歳だから参考にならないかもしれないけど、うちはキッチンにゲートをしてある。
5歳の娘は自由に開け閉めできるけど、1歳の下は無理。

あと、服を出すのも、姉は姉の部屋に全て収納して、下の子は基本入らないようにしてる。

325 :321:2016/01/28(木) 17:40:20.23 ID:9Yjo/mrv.net
321です。
>>322-323
ロックを付けると上の子が開けられない(押しながら引くが出来ない)ので、イヤイヤが増えたりやる気を削ぐかなと思ったんです。

>>324
うちもキッチンはゲートをしてます。
専用部屋は無いので、上の子にロックの開け閉めを教えるのが一番ですかね。

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:03:02.69 ID:d3xW+96s.net
>>325
取っ手のついた扉ならマジックテープのベルトみたいなのを巻きつけるといいよ。それなら2歳半でもできるかも。

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:18:21.87 ID:xOQbzr2H.net
もうすぐ、下の子の初節句。
上の息子は、端午の節句がGWだから、義実家に保管してある立派な兜で帰省の度にお祝いしてるけど、雛祭りは賃貸の狭い我が家でのお祝いになる。
タペストリー(吊るし雛)とか小さくて軽い雛人形じゃ可哀想だよね?
兄妹(姉弟)持ちの方、やはり差がでないようにしてますか?

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:04:58.16 ID:VuREnE+i.net
姉弟。それぞれ人形屋で買ったよ。
七段行けとは思わないけど、つるし雛でもタペストリーって言えるなら一列で4本とか?
それはお兄ちゃんと比べて可哀想すぎるw
生まれたばかりとかでいつか買うならわかるけど。
親王だけとか三段とか、木目込みなら割とコンパクトだよ

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:10:03.23 ID:VuREnE+i.net
ごめん、それぞれきちんといいものならありだと思う。
なんだかタペストリーとか軽いとか言われると大きめスーパーとかで売っている
インテリア用の商品イメージしてしまって。

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:39:28.27 ID:iz7wI3eo.net
うちも下が初節句でガラスケースの兜にしようかと。
雛人形も親王ガラスケースなので、あまり差が出ないようにと、さわられて壊れるのを阻止したいので。
自分のもケースで、出すだけしまうだけで手入れは乾燥剤いれるくらいで簡単だったし。

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:46:48.62 ID:kCqItVTp.net
>>329
でも実際、子どもってものの良し悪しよりも豪華さで判断するところあるよね
いくら贅沢なものでもつるし雛はつるし雛でしかない
同じことが、親王雛だけのものにも言えるんだけど
○○ちゃんちのお雛様は、お人形たくさんいてすごいんだよ、うちのは…ってなる

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:57:12.31 ID:jgcaFV2c.net
田舎の老舗人形屋でも今は七段飾りは全く売れないって言ってたしそれは大丈夫じゃない?

>>327
http://www.furacoco.ne.jp/sp/とかは?
超小さくて可愛いよ

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:59:58.61 ID:VHuEh2L/.net
つるし雛だけだと寂しいかもね
姉妹で妹につるし雛なら分かるけど、お雛様ってあの人形ありきな気がする

>>331
それは個人差じゃない?
自分の事で申し訳無いけど、そんな卑屈に捉えなかったよ
母が、優しいお顔だから選んだんだよと言っていて、うちのは優しいお顔で可愛いなぁと満足していたけどな

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:38:55.40 ID:VuREnE+i.net
お友達はともかく、もうお兄ちゃんが自宅に置けないほど立派なのを買っているというのがね
出来ればせめて三段買って出すのは親王だけにしてあげてほしいというお節介婆くさい気持ちは正直湧いてる

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 10:17:58.17 ID:k2B639F/.net
きちんとしたの購入してちょと窮屈でも飾って、その時期過ぎたら義実家に送って保管はだめかな。
自分も狭い賃貸だったけれど七段全部出してもらって嬉しかったんだよね。その時期は超狭かったけれど。

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 13:02:21.21 ID:EV7YFHoZ.net
>>327
ひな人形も義実家に置いてもらって、土日に帰省するのはだめ?

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 14:39:33.74 ID:mpmYUb9Q.net
雛人形についてレスした>>327です。
義実家は飛行機の距離なので、週末のみの帰省は難しく、義実家での保管は送料が凄いことになるんです…。
つるし雛はやっぱり可哀想ですよね。
>>332さんに教えていただいた雛人形がコンパクトで軽そうな上、お顔や全体が可愛らしく丁寧につくられていそうなので、こちらで検討してみようと思います。
良い品を教えていただき感謝です。
レスくださった方ありがとうございました。

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 15:42:37.78 ID:6fQYufPp.net
ここふらは可愛いけど今の時期在庫あるかな…

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 16:32:54.36 ID:cuImQJvC.net
ふらここは在庫ないだろうけど
同じような小さくて可愛らしい木目込み雛人形ってたくさんあるから調べてみたら?
7段が嬉しいかどうかは子によるだろうし、私は全く嬉しくなかったw
お祝いの気持ちがちゃんとあれば、親が気に入ったもので良いと思いますよ

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:16:38.97 ID:Qs+VWtlX.net
>>337
ひととえはどうかな
同じように木目込み人形でマンションサイズを売りにしてる

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:16:38.17 ID:MshLP6os.net
上の2歳児がまだ寝てくれない。
新生児が泣くと気になって寝てくれず、
私が新生児を抱っこであやそうとすると
2歳児が奇声を上げて嫌がってしまう。
なんとか新生児を寝かしつけて、2歳を添い寝で
寝かしつけて…もう寝たかなと思ったら
新生児が泣き出してリセット。
これの繰り返しで、ついさっき
泣かないで!と大声をだしてしまった。

いまは目を覚ました夫に2歳児を押し付けて
新生児に授乳中。
私だけがイライラして悪いのはわかってる。
でもどうしたらいいのかわからない。
スレ違いかなごめんなさい。
どうしてもはきだしたかった。
本当にごめんなさい。

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:29:16.33 ID:r4ZX6ES4.net
最初から旦那と2歳児が一緒に寝ればすぐ解決するのに…

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:31:38.80 ID:6lX6WED3.net
>>341
>>215

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:34:34.38 ID:b/sNzKFC.net
>>342





下の子半年だけど未だに上の2歳児は夫と寝てる

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:48:14.43 ID:MshLP6os.net
341です。
スレ誘導ありがとう。

2歳児は夫の添い寝を嫌がるし、
新生児も私じゃないと泣き止まない。
夫はすぐ寝てしまって横の子供達の泣き声に
気づかない。2歳児預けた時も機嫌悪かった。
なんだかイライラしてました。冷静になれました
スレ違いごめんなさい。失礼します。

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:50:27.86 ID:r4ZX6ES4.net
夫がクソなのは、一人目の時にしっかり夫を教育しておかなかった母親の責任。
二人目妊娠中に、どんな出産準備品よりも大事なのが夫の躾だと、何かで読んだわ。

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:51:37.72 ID:6lX6WED3.net
最近こんなんばっか。

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 02:25:33.61 ID:6o0POnZS.net
まぁ教育したところでいつまで経っても
クソはクソのままって事もあるし。
そうなったら無駄に神経削られるよりは
母親だけで頑張った方がマシかもしれない。
協力的な旦那になるかどうかなんて
その人次第だしね…。

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 02:58:15.53 ID:lVqnfRgW.net
>>341
もう見てないかもしれないけど、うちはおっぱいだとすぐ泣いちゃうから、寝てほしい時はミルクあげてたよ

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 05:16:56.29 ID:+bsW6wCW.net
下の子6ヶ月が夜頻繁に起きるようになった
上の子も同じだったから覚悟はしてたけどやっぱりか…
昼寝出来ないのが辛すぎる
園グッズも作らないと行けないのにやりにくくなっちゃったな…

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 09:10:36.28 ID:xaAvmGvI.net
>>346
男性全体を馬鹿にしすぎ。
嫁には躾が必要とか言ってるおっさんと同じだよ。

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 09:20:08.16 ID:xaAvmGvI.net
絡みに書けば良かったね。すいません

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 10:31:17.88 ID:0bcj2wp/.net
下の子1ヶ月、上の子2歳10ヶ月

上の子は下の子が可愛くてたまらないようで、抱っこしたがったりほっぺにちゅーしたりおもちゃを持たせようとしたり、とにかく構いたくて仕方がない
赤ちゃん返りで下の子に攻撃的になったらという場合ばかり心配してたけど、可愛がりすぎて下の子が寝てるのを一緒に遊ぼうと起こすとか、ご飯を食べさせようとするというのは想定してなかったわ…

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 10:40:24.52 ID:Abcfj4V9.net
>>353
うちは下の子がずり這い始めたらお昼寝中の上の子を起こすというのが353にプラスされました

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 10:47:50.03 ID:5joz2Bou.net
確かに躾や教育って表現は旦那さん側が聞いたら意固地になりそうだよね。
手のひらで転がすって難しいね。

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 13:01:33.33 ID:TUPFn6fy.net
上の子が昨日から発熱
明日の下の子の3〜4ヶ月集団健診に連れて行けないから、旦那に休みとって貰えるように頼んでる
連絡すれば健診の日程変えてもらえるけど、今既に4ヶ月だから次回の集団健診で一緒に受けることになったら5ヶ月になってしまうよ
休ませてもらえるといいな

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 13:03:24.18 ID:xkGJrjy6.net
持ち上げて〜とか褒めて〜とかは、やる側はもちろんのこと、それを受け取る側にも愛がないと難しいと思うわ。
好きな女性の「おねだり」なら渋々でも聞いてやれる、みたいな感情があるうちにそれを利用して、家事や思いやりなどを自然に身に付けさせる。
だから新婚のラブラブなうちに「教育」しとけ!って言われる。

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 13:29:02.66 ID:YfMBGrCE.net
本人はとっくに締めてるのにいい加減しつこいよ

>>356
あるある、うちも下の子が3ヶ月健診の時そうだったわ
下の子の予防接種の数日前に上の子が風邪ひいて、下の子に移って発熱したから延期するのが続いたり

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 13:55:21.53 ID:+bsW6wCW.net
うちもBCG2回延期だ
7ヶ月でやる予定
風邪本当移るわ…冬の健診や予防接種は大変だね

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 14:12:40.95 ID:JQQap3Vb.net
6〜7ヶ月健診受けたかったけど、幼稚園のお迎えがあるから健診用の時間に受けられない
この時期にわざわざ診察時間の病院に行くことを考えたら
特に心配なこともないし、9〜10ヶ月健診まで見送ることにした
上の子は毎月生まれた日あたりに体重はかって記録してたりしたのに
下の子は健診以外で全然はかってない…申し訳ない

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 14:23:14.86 ID:yIQcVXrv.net
>>359
同じく2回延期でうちは8ヶ月でやる予定



保健センターで集団接種して2日後に保健センターで8ヶ月健診
BCGは乾かしている間に上の2歳の子がウロウロすると追いかけられないから預かってもらうことにした

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 15:33:48.88 ID:0WJOJQIO.net
まだ産まれてから上下単独で行動してないんだけど上を一時保育に預けて母は下の子とバイバイするとか焼き餅が心配…
二歳前だけど寂しがるよね

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 15:52:52.70 ID:+bsW6wCW.net
>>361
一緒だね!
BCG定期じゃなくなるかもとか言ってるし、遅れても大丈夫だよね?
うちも上の子預けた方が楽なんだけど、>>362さんの言うことも言われてみると気になる

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 15:55:51.90 ID:0oMAbNCg.net
>>362
やきもちというか、普通に慣れないところに一人で置いてかれたら泣くわな

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 16:02:34.84 ID:yIQcVXrv.net
>>363
>>361です。風邪でロタを延期となった時にかかりつけの小児科医にBCGも遅れるという話をしたら「BCGは1歳までに打てば大丈夫」と言われたので0歳のうちに打てれば大丈夫と信じてます

預けるのは保育園ですか?
うちは一時保育が無理だったので実家で預かってもらうことにしました

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:02:09.51 ID:+bsW6wCW.net
>>365
0歳の間なら大丈夫なんだ
安心した、ありがとう!
実家に見ててもらうなら安心だね
うちは一時保育検討してるけど迷い中です

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:28:20.09 ID:jHOeZOUf.net
上の子が今春幼稚園に入園するんだけど下の子一歳だし働いてないしで年中からにしようか今さら悩んでる。
まぁ、自分が寂しいのだけれども。上の子は人見知りしないしすぐ誰とでも仲良くしようとするけどいかんせん好き嫌いが…好き嫌い無くすためにも幼稚園にいったほうがいいかな。

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:31:29.36 ID:Med8CMZh.net
>>367
ええっ、そんな理由で年中からに?
地域によるのかもしれんが、年中から幼稚園に入園する子、ほとんどいないわ…

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:39:34.43 ID:BzJUFCgf.net
年中から入ると、年少から入ってる子が皆出来ることが最初は出来ないし
自分は流れもわからないのに周囲はできてるとかで追い付くまで自信なくす子もいるみたいだね。

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:58:43.43 ID:wpdgX1Xg.net
>>367
年中からにする場合、家でこどもをみたいからというのを理由にする人多いと思うけど、下の子がいるなら年少で入れてあげた方が本人も楽しいんじゃないかなと思う
友達が好きならなおのこと
家だと長男長女ということで我慢してることも多いと思うんだよね
本人は春から幼稚園って楽しみにはしてないの?

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:58:47.03 ID:0oMAbNCg.net
というか今春って、もう入る園決まってるよね?
今更何言ってんだwというレベル
幼稚園なんてすぐ帰ってくるから家事してほったらかしになっちゃう分
幼稚園で色々させてくれると思えば子供にとっては良いことじゃない
下の子と1対1で過ごす時間もできるしね
下の子にとっては貴重なママとの時間だよ

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 19:07:35.54 ID:r4ZX6ES4.net
そうだよね、今春ってもうあと2ヶ月後じゃないかw
今更何言ってんだよ。
2月なんてそろそろ持ち物購入する時じゃないの?
こんな時期にそんなくだらん理由で入園辞めるなんて、園側も迷惑だよ。

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 19:25:00.44 ID:0WJOJQIO.net
>>364
やっぱり母に来て貰うことにするわ…胸が痛む
>>367
止めときな!気持ちはわかるけど母子分離しないとお子さんが苦労することたくさんだよ

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 19:32:53.80 ID:tbHxI1JU.net
>>368
うちの地域の公立幼稚園は年中から。
しかも田舎だから、年少から私立入れるのって金持ちしかいないw
だから生徒数超少ない。

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 19:44:27.73 ID:Az2foPfG.net
上2歳9ヶ月下生後2週間
下が抱っこじゃないと寝ない人は抱っこ紐で対応してるのかな?
訳あって上の子は旦那と自宅にいて私と下の子は里帰り中
まだ2人を同時に育児してない状態なのでドキドキ
そろそろ帰るから楽しみだけど不安もたくさん


π&下話
乳首が切れて授乳が苦痛…
いつ頃から鉄の乳首になるんだっけ?
会陰の傷もまだ完治せずにしこり?みたいのが座ると当たって痛い
これもいつ頃治るんだろう
痛みは地味に辛いし立って抱っこゆらゆらも傷が痛くて長時間無理…早く治ってほしい

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 20:48:40.10 ID:43Cued1L.net
まぁまぁ結婚決まって式場抑えて招待状送ったところで不安になってマリッジブルーになる人もいるし、まさか今更本当に辞退するとまで行く気はなかったけど、新たな環境に不安になったんじゃないかな?
数時間でもいない時間があると、一人一人見てあげられる時間が出来るからいいと思う。

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 20:54:55.93 ID:ixt18jH0.net
>>375
がんばれー
言われなくても頑張ってると思うけど

冬は特に、バーユとかで保湿しないと唇舐めすぎて腫れる冬のアレ状態になる
鉄の乳首は3ヶ月くらいだった
会陰のしこりは糸の溶け残りかも、産院で取ってもらうと楽になるかもしれない

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 21:41:33.08 ID:jHOeZOUf.net
367です。
そうですよね。
本人はわかってるのかわかってないのか…ただ遊ぶだけなら楽しいっでおわるとおもうんですけどね…
でも願書も出しちゃったし入れないと!やっぱり我慢ばかりさせてるとおもいます!
自分自身が幼稚園嫌いだったから重ねちゃってました。

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 21:46:30.86 ID:nka2hFnk.net
>>378
保育園でなくて幼稚園でしょ?
願書どころか、そろそろ制服や用品揃える時期じゃないのかな…

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:13:48.74 ID:jHOeZOUf.net
>>379
公立だからか田舎だからか願書受け付けが一月中旬、制服採寸や説明会が2月下旬なんですよ。

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:51:28.89 ID:8IOLY9gi.net
でも気持ちわかるよ
上の子は早生まれなのかな?
うちは遅生まれだから来春から入園になるから
まだ一年以上あるけど、今春から幼稚園だったら寂しい
本人は行ったらきっと楽しんでくるだろうけどね

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 02:10:20.24 ID:26WQ1dny.net
>>377
ありがとう!
早速バーユ買ってきてもらったらだいぶ楽になった気がする
3ヶ月か…先は長いけどがんばる
会陰も1ヶ月検診の時に聞いてみるね

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 06:53:55.41 ID:nImZjbLa.net
>>382
鉄の乳首、個人差だと思うよー。
私は1ヶ月の頃にはだいぶ楽になった。
赤ちゃんが上手かどうかにもよるのかもしれない。
期待を持って馬油ぬりぬりしてくださいなー。
頑張ってください。

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 09:34:15.55 ID:6zLXvsyU.net
>>383
1ヶ月…希望が見えてきたよ、ありがとう!
2週間ほど赤ちゃん入院してて吸う力も多少ついてきてからのスタートだったから痛い痛い
2人目だから伸びもいいし余裕だと思ってたけど甘かった…
>>377さん>>383さん励ましてくれてありがとう!がんばるよー

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:17:22.04 ID:9ENwj98p.net
私なんて下ができたら早く幼稚園行って欲しかったけどなー
子育てが苦じゃないのね。羨ましい

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:27:08.95 ID:jgZt3BA1.net
私なんて付きっ切り育児が辛過ぎて上3歳下1歳の時にパートに出たよ
幼稚園より保育料安いし、ゆっくりお昼ご飯食べられるし…
離れるのが辛くて幼稚園すら躊躇する母性を少し分けて欲しい

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 19:41:21.71 ID:PRV+zV+w.net
2人とも育てやすい子なのかもしれないよ。

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 23:52:16.55 ID:Yi4mjmuv.net
【注意】テレビは朝鮮人工作員だらけ。【教育】

テレビのご意見番、古市憲寿、池上彰、尾木ママ、みんな、道徳の教科化と、
戦前の「修身」(不良少年少女を減らすための教育) を全否定し、批判している。

国定ポエム集「心のノート」を読んでみた/古市憲寿
http://www.dailyshincho.jp/article/2013/04251955/?all=1
道徳副教材「心のノート」が復活することになった。民主党政権時代の事業仕分けで、教材として
配布することが停止されていた「心のノート」だが、「教育再生」を掲げる安倍新政権の方針により、
再び全国の小中学生に配られることになったのだ。中略)

「心のノート」作成協力者会議のメンバーでもあった尾田幸雄は、戦前の教育勅語や修身にこそ、
戦後日本の繁栄の秘密があったと考える。確かに1945年の敗戦を機に修身科は廃止されてしまった。
しかし、戦前に心の教育を受けた日本人の懸命な努力のおかげで、焼け野原からの復興は成し
遂げられたというのだ。

 もちろん尾田の認識は正しくない。戦後の日本復興は、敗戦で経済後進国になったため追いつき型
近代化が可能になったこと、冷戦が続く中で東アジア諸国が世界の工場たり得なかったことなど、
いくつもの偶然の上に可能になったことだ。また、修身があったはずの戦前のほうが少年犯罪率は高く、
日本は今とは比較にならないくらい治安の悪い国だった。

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 07:48:49.04 ID:uP3jo3nM.net
2人を家で見てる人はすごいと思う
1年産休後復帰で最初は寂しいなと思ったけど私にはそれが合ってるみたい
下はまだ2週間だからまだまだ一緒にいたいけどやっぱり働きたくもなるんだろうな

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 08:07:26.91 ID:FluSdKGT.net
産休1年なんてないしw
兼業叩きさせたい釣りっぽいなあ

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 08:17:10.71 ID:Id0Adiby.net
育休込みでしょ

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:59:40.27 ID:uP3jo3nM.net
>>390
単なる書き間違えです
不快にさせたならすみません
別に専業叩きしたくもさせたくもないし釣りでもない
人それぞれ合う合わないがあるなと書きたかっただけなんだけど…ごめんなさい

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:29:01.33 ID:OAtsrJew.net
仲がいいのはいいことなんだけど、
一緒に遊びすぎて自分の時間というものが足りないみたいだ
片方だけ休みという状態の時に遊んでいるのを見ると
ブロックでもおもちゃでも、自分で決めて自分でできる時間も大事なんだろうなあと思う
すぐきょうだいにつられちゃって、終わりの時間にあれもやりたかったとか
まだこれで遊んでないとか言い出すんだよなあ
声はかけてるんだけど
特に下が1人で遊びたいくせに誰かいないのも嫌という面倒な感じ
幼稚園児って意外に時間ないよなあ…

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:48:16.95 ID:wy0amFRw.net
幼稚園児って時間ないのかぁ。
もうすぐ上の子幼稚園だから久しぶりにまったりできと今から楽しみなんだけど。
31歳で2人目生んだんだけど、体力的にキツイ。
20歳で生んどきゃよかった。
高齢出産で生む人凄いわ。

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:49:01.78 ID:wy0amFRw.net
>>394
20歳じゃなくて20代ね。

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:54:27.14 ID:62X7Eg0F.net
年齢関係なくいつ産んでもみーんなキツイもんだよ

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:32:48.28 ID:iLrnZksE.net
3歳の上の娘が反抗期で言うこと全然聞かないから、予定がない日も一日中時間におわれてる。
それなのに下の子が昼寝すると
「○○ちゃん寝たから一緒におままごとしよ」とか誘ってきて
やっと家事できると思ったのにー!だいたいお前のせいでこんなに忙しいんだろうが!
と思いながらも、そんな誘い方されると我慢させてて悪いなぁと思って遊んでしまう。
でも結局イライラするんだよなー。

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:41:13.74 ID:HinIfx91.net
>>394
31歳で2人目同じ
上が保育園児だから、睡眠不足のまま早起きして上と下と自分の準備して少し家事して授乳して車乗せて…の流れを下の子見ながらやるのが何気につらい
春から復職で会社で勤務の後在宅ワークもあるし不安すぎる

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:00:52.99 ID:f+O94soc.net
幼稚園てお昼食べたら終わりみたいなもんだし時間短いよ
下の子がやっと寝付いたと思ったらお迎えの時間だったり…
バスがある園だったら良かったのにな〜と何度も思う

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:05:37.05 ID:qrIjDxZY.net
幼稚園によるけどね
1時半にお迎えのバスが来る幼稚園があってびっくりした
うちは徒歩でも2時半〜3時にお迎えだからちょうどいいかなと思ってる

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:44:59.92 ID:ewm1j6+o.net
上の子幼稚園!これで下の子の為に時間取れる!って思ってたのに
幼稚園行ってるうちに家事や買い物してたらあっという間にお迎え...下の子ごめんよ

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:13:51.51 ID:f58bg3+f.net
そうそう、下の子の公園遊びもじっくり付き合ってあげられると思ったけど少し用事をするとすぐお迎え時間だ

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:31:13.35 ID:xKUjpvZh.net
春から幼稚園なんだけど特に働いたりしてはいのに延長保育を頻繁にしてたら先生とか他のママさんにドン引きされるかな?
お迎え早い。心身を休めたい…

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:35:30.70 ID:ma+5Lp4V.net
>>403
それは園次第。うちの園は特に言われなかったよ。
ま、言われたくないなら、短めなパートでもしとくと、言い訳ができていいかもね。

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 15:17:04.77 ID:SV1VmqPn.net
>>403
園によって違うよ
金さえ払えば何でもの園もあれば、理由書や就労証明がいる園まで様々

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 15:50:05.71 ID:868feOox.net
>>403
そんなこと気にするな
私は働いてないけど子供が今日延長したいって言うときもあるし

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:13:38.41 ID:hFZ5hXuR.net
>>404-406
レスありがとうございます
雰囲気を見ていざとなったら在宅で仕事ということにしようかな
もし就労証明がいるなら諦めるしかない…
406さんみたいに子供が自分からもっと園にいたい!って言ってくれたら願ったり叶ったりだなぁ

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:23:45.26 ID:N6AjQt6N.net
就労証明とか必要なんだ
考えてもみなかったわ公立とか?

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:32:42.73 ID:xdppzSRu.net
あれ。下の子の勝手に寝る、ミルクだから朝まで起きないで一歳までイージーモードだったのに一歳過ぎたら一気に違う意味でハードだー。
後追い、べったり、癇癪やばい。上の子以上だー。

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:12:12.53 ID:xDr2yJJz.net
>>409
わかるw
逆に、上の子が成長していつの間にか聞き分けよくなっていて、今まで持ち合わせていた固定観念が崩れてちょっと混乱するという。
これからやってくるだろう魔の二歳(イヤイヤ期)が今からgkblだよ。
上の子の時大変だったから尚更…。

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:18:31.11 ID:Kqsmk3Lm.net
上3歳5ヶ月、下1歳5ヶ月
上の子を私実家にお泊まりしに行かせたら
下の子は滅多にない一人天下で活気づいていつもより積極的に絵本持ってきたり
通常3文字一区切りくらいの宇宙語も
めっちゃ長いセンテンスで喋ってるし、
上の子は上の子で、電話したら「○○ちゃんはずーっと××(実家の地名)のおうちにいる♪」と言われた
毎日いっぱいいっぱいでいかに自分が大変かってことしか考えてなかったけど、
子供達にも我慢ばかりさせてるんだなと反省した
あと、3人以上育ててる人や実家が遠くて頼れない人は本当にすごいと思う

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:20:46.20 ID:Kqsmk3Lm.net
>>411もう一つのスレに書き込みボタン押す前にやめたつもりが投稿されてしまってて
マルチポストになってしまいました、ごめんなさい

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:25:02.03 ID:zFXhn6AE.net
釣られてやる
センテンススプリング!

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 06:11:40.44 ID:c+wWA+5i.net


415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 10:18:01.12 ID:IxGjM84S.net
>>411
改行があっちと違うね

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:22:12.38 ID:zMtGG51l.net
二人目楽だなーと思ったら6ヶ月過ぎて夜泣き(?)が増えてきた
眠い…とにかく眠い
上の子が幼稚園に行ったら昼寝できるのかな

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:35:42.00 ID:oBAlMJN9.net
3人目ちょっと欲しいと考えてたけど、やっぱり無理だと思った今日。つかれたーー

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:49:57.18 ID:HYgPknLS.net
上4歳、下2ヶ月。
上の子インフル陽性出てしまった。
今週土曜にお遊戯会の予定だったのに。
下の子予防接種の予約も延期することになった。

予防接種のおかげか元気そうにしているのはよいけれど、下の子にうつるんじゃないかと心配。
そして上の子が元気をもて余しそう。
何かいい家遊びを考えなければ。

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:38:25.79 ID:rKKgPOE1.net
上の3歳児が怖がりでまだ1人でトイレに行けないから毎回下の赤ん坊も連れてトイレに行くんだけど
何故か毎回にっこにこでキャーキャー言ってる。この調子でオムツ外れ早かったりしないかなー。
それにしても子供っていつ頃から1人でトイレに行けるようになるんだろう。
もう一年近くトイレに付き添ってるよー面倒くさい

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:33:42.83 ID:ZNeSwjKu.net
>>419
怖がりだと一人で行くの難しいかも。
私は小学生になってしばらくたってからだったし、いまだにドア閉めて入れないし、水の流れる音が怖い。
大人なのに…

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:54:03.75 ID:uM1j3MF4.net
>>419
4歳半まだ1人で行けないけど、下の子1歳半誘って2人で行くようになったw
家限定だけど、こっちは楽になったw

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 16:20:57.22 ID:MtB1uO3X.net
>>418ダンボールハウスみたいな大作を作るとか…

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:21:48.48 ID:5BP+dklA.net
>>419
年中の男児も無理
たまに午前中なら行けるけど、流すのは一緒じゃないとダメだ

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:12:51.43 ID:5ADeWd+p.net
寝不足でヤバイ
ストレス溜まりやすくなってるのが自分でもわかるんだけど、今日は上の子を叱るときに怒鳴ってしまった
いいストレス発散方法ないかな
旦那は週1休みで疲れてるからなかなか一人の時間貰いにくい
哺乳瓶拒否だから、でかけても3時間くらいがリミット
一人でお茶するくらいでスッキリするかな
入園準備も重なって早寝できないのもイライラする

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:43:55.76 ID:AGIcIz8m.net
褒められた事じゃないけど
ストレス発散しまくってるよー
主に家で出来る事ばっかりで…
元々インドアなんで子どもたちが寝てから
リフレッシュして寝てる
1度だけ近所の喫茶店で大好きなプリントップ食べに行ったよw
入園準備落ち着いたらカフェいけるといいね

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:26:16.62 ID:9yU3obGG.net
>>424
母に休みはないんだから思い切って預けちゃえ〜!
金銭的に余裕があれば買い物系が自分的には短時間でストレス発散できるかなぁ。
ついでにお茶なんかできれば最高。
と言ってもうちも夫が週1休なので頼みにくくて下の子が1歳過ぎて断乳してからの閑散期にやっと預けて出かけられたよ。
だけど子どもから離れて1人っきりになりたいはずなのにいざ離れると子のことばかり考えてしまうというねww
結局子ども服を買って帰るとかwwこれぞ母の宿命か。


今日は朝から用事で連れ回したせいか1歳半の下の子が19時過ぎ、3才半の上の子19時半に寝た…!!しかも私も子も入浴・夕飯済みのタイミング。
久しぶりにゆっくりとテレビみられる〜と思ったのに面白いの無くて、きょうの料理を見ながら晩酌しただけだった。
下の子も落ち着いてきたし3人で平日ランチでもしたいな〜。無謀かな。

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:36:18.76 ID:bRau2fGH.net
>>424
三時間って短いようで結構色々できるよ
邪魔されない家事、美容院やマッサージいって帰りにカフェやランチ、大の字で寝られる昼寝も捨てがたい
入園後は下の子と昼寝もできるし、多少身軽になるからとりあえず昼寝タイムを旦那さんに貰ってみては?
疲れてるとストレス発散できないよ

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:33:43.59 ID:5ADeWd+p.net
みなさんありがとう〜!
話聞いてもらえるだけでもスッキリする
寝かしつけの時に旦那が帰ってきて手こずってる様と私の疲れ様をみて、最近ストレスがたまって仕方がないと訴えたら自由時間貰えることになりました
昼寝もしたいけど、昼間なかなか眠れないのでコメダ珈琲にでもいってボーっとしてくる
ストレス溜めて上の子にあたるのは無くしたい!
上手くストレス発散できるようにするよ
買い物もいつも全然見れないから、軽く洋服でもみてみる
どうもありがとう

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 11:07:26.11 ID:2uDs+5t6.net
3歳なりたて娘と8カ月の息子。ハイハイを始めた下の子が上の子のおもちゃを取りにくる。そして上の子の「だめー!だめー!」がしょっちゅう響き渡ってる。
そこまではいいんだけど、下の子を押して倒したりするようになって困ってる…。おもちゃを取られそうな時だけでなく、離れたところから近付こうとしただけで押す時もある。その都度怒ってるけどなかなか効かず。基本的には仲良くしてるんだけど、困ったー。

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 11:30:04.78 ID:DePpD2+6.net
年末に下の子を出産し、先週土曜日に里から自宅に戻ってきた。
上の子は3歳後半。
昨日が自宅での2人育児初日だったんだけど、
1日1人でやるのはしんどいね…。
(旦那は当たり前のように22時帰宅)

下の子は夜はよく寝る子で、食事は宅配弁当、
掃除は産後ヘルパーさんにお願いしても、
夜には気力体力尽き果てて上の子に絵本も読んであげられなかった。

だんだん体力も回復して、2人育児にも慣れるのかな。
2人3人育ててるお母さん、ホント尊敬します。
私も栄養ドリンク飲んで頑張ろう。

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 11:39:50.62 ID:SRCtwPim.net
マイナンバーカードの書類が上の子のだけ届いたけど同じ世帯なのにバラバラで配送されてくるものなのかな?
最近は上の子の幼稚園でおたふくとインフルエンザが流行ってて怖い…下に移ったらどうしようと気が気じゃないや。

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 11:40:14.94 ID:trkw6/pJ.net
>>429
うちも。
外で他の子にはしないし、部屋狭くてベビーガードとか置けないから上の子スペースが侵されて可哀想なんだけど、押したり叩いたりしたら叱るしかないよね…。

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 14:34:38.23 ID:KuZujykt.net
>>430
お疲れ様
あなたは少し前の私かと思うくらい状況似てる
ワンオペは最初の二週間は身も心も辛いけど
あとは慣れるから大丈夫だよ
同時に泣かれるとこちらもテンパるけど
そのうち上下どちらを構うべきなのか
見極めがつくようになるので
それまでもう少し頑張ってね

個人的に宅配弁当はしばらく続けるのがおすすめ
あと自分だけの美味しいおやつを隠しておいて
疲れたときにこっそり食べるのもいいよw

無理して倒れたらもっと大変だから
手を抜けるところは最大限抜いて
少しでも身体を休めてね〜

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:29:33.65 ID:RUf8/0rx.net
>>429 3歳1歳の母です。同様のことで先日保育士に相談した時言われたのはまず、手を出さざるをえなかった上の子の気持ちを受け止めてあげて、それから必要なことを伝えるように。
手を出した側、出された側では出した側の方が傷ついている、まずそちらのフォローが必要と保育業界では習うそうです。

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:30:54.67 ID:RUf8/0rx.net
>>429
日々の生活を回しながらで余裕なく、なかなか上の子の思いに寄り添えない状況で、この話を聞いたときはなんだか泣けてしまいましたが、私はすごく参考になったので、もし同じ状況の方の参考になれば。

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:38:32.47 ID:nwuyZ4UC.net
>>434
えー、手を出した側が傷ついてるって?
なんか変な理屈。
上の子優先論みたい。

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:48:23.24 ID:RUf8/0rx.net
>>436
例えば、上の子が使ってるおもちゃを下の子がとった、返してと言ったけど返してもらえない、その結果手が出てしまったなら、まず言葉でちゃんと言えたね、伝わらなくて悲しかったね、でも押したり叩いたりは痛いからやめようね、という感じです。

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:52:37.80 ID:lv7TQmsb.net
>>429
悪いこと叱るより仲良くしている時に褒めてあげたら?

脳の感情や欲望を抑える部分(前頭前野)は4歳以上になってやっと発達し始めるんだと
感情を抑えるといいことがある(ママが喜ぶ、楽しく遊べる)って感じて徐々に我慢できるようになるんだって

というのは先日のNHKスペシャルの受け売りなんだが、専門家に「前頭前野が完全に機能するのは思春期以降」と言われてスタジオのあぶちゃんが絶句してたのにワロタ
先は長いよねー

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:52:57.41 ID:/W8eDlEH.net
友達同士でもそうだし、兄弟でもそうだけど
やられた方が「やる側の成長のための教材」にされるのが納得いかない

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:54:40.60 ID:ZnMHuOJB.net
理論はよく分かんないけど、そういう時お母さんが上の子に味方すると、下の子に自主的に貸してくれるようになったり、下の子を庇ってくれるようになった、っていうレスは前見た。

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:55:26.70 ID:hUUFYOuy.net
>>436
同じ事思ったw下の子も可哀想よねw
外で遊んでてよその子が自分とこの赤ちゃんに対して触らないでとかで押してきても手でた方をフォローするとかやるのかな?極論だけどさ
児童館とかで他人同士が遊んでると思って双方どう対応するか考えて行動するのはどう?うちは上の子が意地悪しても下の子が手を出してもこれがよその子と遊んでる時だったらと考えて行動するわ。下の子を引き離すとか上の子と別の場所で遊ぶとか
まぁ、大抵は話の通じる上の子とどうしたら良い?どうして欲しい?と相談して決めるけど
まぁ、引き離す程度の事は言われなくてもしてるか

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:58:18.72 ID:lv7TQmsb.net
>>439
でも友達同士はアレとして弟妹は多少そういう理不尽な仕打ちを受けて要領よくなっていくよね
どうしてもとっさに叱られるのは上の子だから、冷静な時は上の子優先するくらいの意識でバランス取れるって意味じゃないのかな

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:06:06.81 ID:rpjhJeaY.net
秩序が守れるようになって自分は守ってるのに相手は守らないのって、その子にとっては相当なストレスだよね
言ってもわからないから手がでちゃうのは仕方ない気もするな
頭ごなしに叱るよりその気持ちに寄り添ってあげるのも大事かなと思う

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:17:00.13 ID:+yE5u2cy.net
上の子だけじゃなくて下の子も叱らないとね
下の子は今はわからないと思ってるかもしれないけど、
上の子には下の子が悪いことをして叱られたのはわかる
悪いことをされて悪いことで返さないという理屈にも触れる
それにわからないって思ってるよりも赤ちゃんってわかってることにも気がつくよ
わかるけど制御の効き具合が年齢によって違うわけで
そこは区別しても赤ちゃんだからってダメなものはダメって全方向に示したほうがいいと思う

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:17:09.08 ID:FXva2n2/.net
勉強になるわ
4歳2歳の姉妹だけど、上はイヤイヤもなく優等生タイプで下がイヤイヤが始まりやりたい放題
日常をスムーズに進めるために危ないことや本当にダメなこと以外はやらせてるけど、それが上からすると気に食わない
そんな中で下が上の邪魔や玩具の取り合いが始まると我慢できなくなって手を出してしまう
体格差がかなりあるから手加減してても下はあっさりふっ飛ぶ、多少の喧嘩は干渉しないけど流石に危ないから止めると上が凄く傷ついた顔をする
止めたあと両方によくないと言い聞かせるけど、悪くないのに叱られたというショックで下が叱られてることは目に入ってない
うちは上の子の気持ち優先くらいに思ってないとバランスとれてないのかも

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:23:09.85 ID:GOcG3hCw.net
最近上の子が落ち着いてきて、下の子が暴れん坊
叩いたりするから下を叱って上の子にごめんねと自分が代わりに謝ることが増えた
遊びの邪魔をされない限りやり返さないしもっと褒めてあげないとなー

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:46:17.30 ID:c6xy6iyO.net
>>445
うちもタイプが同じだわ
上は5歳だから手はもう出ないんだけど、怒りを何処にもっていっていいか分からないみたい
もうちょっと小さかったら絶対に手が出てると思う

だから、上の子の気持ちには寄り添おうと思う
下の子は悪いと分かってるけど我慢はできない

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:50:56.82 ID:c6xy6iyO.net
途中で投下してしまったorz

下は我慢はできないから、やりたいことがあったら猪突猛進だから火に油
上の子が明らかに悪い時は叱る、出来るだけ両成敗には持っていきたいけど
どうしてもうちは上の子が我慢しがちだからなぁ

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:50:57.64 ID:hgC9buwO.net
正解ないよね、難しいよ

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:35:54.12 ID:lv7TQmsb.net
手のかからない子ほど手をかけろっていうね
うちは上がとにかく手がかかり下は大人しいから逆に上の子優先し過ぎないかと悩む

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 16:13:10.46 ID:ySCzesIg.net
>>429ですがいろんな意見ありがとうございます。参考になりました。
上の子に対して「下の子とも一緒に遊ぼうよ」とか「仲良くして」ばかり言って寄り添ってなかったな…と反省しました。下の子も怒る、というのも盲点でした。まだ赤ちゃんだから、と思ってましたがもうけっこうわかってるもんですよね。
試行錯誤しながらみんな頑張ってるんだな…励みになります。

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:55:01.19 ID:KJUal4eF.net
>>433
430です。レス本当にありがとう!
3日でだいぶコツがつかめてきました。
宅配弁当で手を抜きつつ、おやつも食べつつマッタリ頑張ります。

産後ヘルパーの制度も本当にありがたい。
うちの自治体は2時間で1650円、産後4カ月まで20回利用できます。
基本頼めるのは家事と赤ちゃんの育児補助だけど、
うちのヘルパーさんは上の子の話し相手もしてくれてかなり助かる。
もっとこういう制度が広まったらいいな。

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 13:22:02.21 ID:yVvGOTi8.net
うわぁ。産後ヘルパーいいなぁ。
一時保育もファミサポも、わりかし枠があって利用しやすい地域だけど、あずけに行くのが
しんどくて利用しなかった…。
なにより家事にやる気がおきず、夫に義母と比べられイライラしたから、家事やってくれる
ヘルパーあったらよかったな。

上の子が幼稚園に通うようになったら、すっかり引きこもり…。
下の子のお昼寝、ご飯に合わせていると支援センターに出かけるタイミングを逃している。
上の子の時は、よくあんなにいろんなところに顔出したなぁと思う。毎日出かけていた。
年取ったのかなぁ…。

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:29:19.41 ID:bdUAu0oV.net
わかるわー
上の子のときは毎日色んな刺激を与えなきゃいけない気がしてやたら外出してたな。
下の子はその気負いが無い。家の中でも退屈そうにしてなければいっかーって感じ。上の子いればそれだけで刺激になってると思うし

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:38:31.60 ID:X1s+S1m3.net
上の子が刺激ってよくわかるw
毎日ちゃんとしたお出掛け服着せて、支援センターとか友達の家に行ってたな
下の子は起きてからバタバタしたまま幼稚園だから
今の時期はパジャマにくまモコ着せてそのままお散歩だけだ
そのお散歩も遠くのにはしてるけどスーパーに行くためだし

インフルが終息したら支援センター行ってみるか

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 08:49:21.93 ID:FN5zqNLJ.net
うちは逆だなー。
4ヶ月なんだけど、既に上の子耐性が付いてて、保育園行ってる平日は刺激が足りないらしい。
「遊べ!」「構え!」とひっきりなしに要求してくる。
丸一日家の中であやすのは疲れるので、だいたい午前中はショッピングセンターにいるわ。

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 19:22:09.75 ID:WiQpnfpL.net
二人目産まれたばかりなんだけど、いつから連れ出そうか悩む
一人目の時は12月生まれだったのもあって寒いし生後3ヶ月までは支援センターとか行かなかったんだけど

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 20:12:46.76 ID:8MiAXnGG.net
>>457アンケートスレでも聞いてみてはどうかな?

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 20:40:29.85 ID:iEwkcx7u.net
>>457
冬だけど生後二週間から連れ出してる…すまん弟
上が外遊び大好きな2歳半だから近所の公園にベビーカーもふもふにして出てる
児童館みたいな人が集まるところは風邪やウイルス貰いやすいから外遊びの方がいいと医者に言われたけど、地域によるかもね
関東はそこまで寒くない

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:09:43.55 ID:EMqg4lNB.net
上の子の感じによるかな。二三歳で公園行かなきゃ持て余すなら行くし。
うちは一か月検診後から下の子抱っこで公園に毎日行ってる。支援センターは春までは行かないかな

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:16:43.65 ID:fLk7ToGd.net
>>457
1ヶ月検診終わったら上の子の保育園送迎に連れて行く予定
保育園に支援センターが併設されてるから3ヶ月位になったらそちらも行こうかと
1ヶ月たったら人混みとかSC以外は連れて行くかも…

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 09:09:25.20 ID:LO4OgzLE.net
>>457
11月生まれだけど、退院した日から保育園の送迎やら買い出し(2時間ちょい)に連れ出してる
上の子は暖かくなってから支援センターとかに連れてったし、風邪も6ヶ月過ぎてからだったけど、既にRSも鼻風邪も引かせてしまった

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 11:51:10.23 ID:gJqUGWPQ.net
姉妹を育てている方いらっしゃいますか?
2歳半と0歳5ヶ月の姉妹持ち。
自分が異性兄弟しかおらず(しかもあまり仲良くなかった)、女きょうだいの育児をどうしたらいいのか模索しています。
また、自分自身があまり女子女子した性格ではないため、これから髪結いやオシャレなどが大変なのかなあーと不安に思ったりもしています。
家庭によって違いがあるのは承知ですが、姉妹ならではの楽しいこと、大変なことなどを参考までにお伺いしたいです。

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:20:15.67 ID:hipZm460.net
>>463
姉妹はとにかく比べないこと
同性だととにかく身近なライバルになりがちなので、どちらかが出来ないことも責めたり比較しない
上をお姉ちゃんだからと我慢させない、下を妹ちゃんだからと甘やかさない
喧嘩したら上下関係なく悪かったほうを注意する

こんなところかなあ…
特にお姉ちゃんでしょ!で育てると将来仲悪くなりやすいよ

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:04:34.46 ID:47AwhoSm.net
>>463
「ハロー姉妹」っていう育児漫画で、作者本人が姉妹仲険悪な姉としてのトラウマを抱えながら、姉妹を育てる葛藤やら難しさを描いててなるほどなーと思って読んだよ

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:09:58.08 ID:LDEpjHDz.net
>>463
似たような状況で2歳5ヶ月と7ヶ月の姉妹もち。私も自身が男兄弟の中で育ったし、女の子っぽい事ができない。
子供達がお菓子作りなんかに興味がでてきたら、一緒に調べながらやろうかと思ってる。

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 18:43:07.47 ID:RGVmsSU8.net
>>463
主に自我が出てからの話だけど、3姉妹(+夫)を育てた義母と姉妹持ちの私で気をつけたいねーと話に出たのは、
上の子に対しては、
・大人な振る舞いを求めすぎないこと
下の子に対しては、
・本人が望まない限り、お下がりはほどほどにすること
・写真や物が残るようなイベントごとは、上の子と同程度にはちゃんとやってあげること
とかかな。
あとは、見た目の優劣が出ても、親は度外視すること。

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:38:12.11 ID:WZVpHvTS.net
1つ気を付けようと思うことは、自分も姉妹で子供も姉妹なんだけど、昔を振り返ったとき父親が疎外感感じないようにできたらいいなと思う
子供が大きくなればなるほど異性の父親が孤立しやすい気がする
数年前父親を亡くして改めて思い返して本当に後悔してるよ

469 :463:2016/02/17(水) 21:46:21.47 ID:gJqUGWPQ.net
463です。レスありがとうございます!
比較しない、子供たちと一緒に調べながらやっていく、イベントを平等に、お下がりは程々に、父親を疎外しないように…非常に参考になります。
>>465
ハロー姉妹、育児漫画スレで知って読んでいます!姉妹に対して丁寧に接しているのが伝わってきて勉強になりますよね。

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:06:23.45 ID:Pi19+cms.net
3歳と6ヶ月姉妹
下の子が上の子が構ってくれるとよく笑う
上の子はそれが嬉しいのか下の子によく話しかけてくれる
上の子は一人で遊べないタイプだけど下の子と一緒になってゴロゴロしたりする時間が増えた
下の子も一人だと泣くけど上の子がそばにいればニコニコ
凄くいい相乗効果来てるよこれ!
そんな二人をみながらコーヒー飲んで一息つかせてもらってる
幸せき

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 06:22:11.44 ID:SGldupVt.net
>>463
463自身はどうして兄と仲良くないの?
兄妹の時は何に気をつけて育てたらいいのかなあ

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:40:05.00 ID:hkCrY/ZX.net
>>470
私が書き込んだかと思ったw

上3歳下6ヶ月
最近下の子が上の子に遊んでもらうとキャーキャー喜ぶ。上の子も下の子が大好きに。
産後すぐは上の子にチックは出るわ排泄障害はでるわ私も上の子を可愛いと思えなくなるわで大変だったけど
今はどっちも可愛くて可愛くて本当に幸せ

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:28:20.03 ID:3WZZhuux.net
上2歳下3ヶ月なりたて
上の咳が酷くてまた気管支炎再発かなーと、小児科午後から予約
下も風邪治ってきて他の感染が怖くて、電話で別室用意して貰った
モンペみたいに思われたかな、でもうつされるのも嫌だしな
下が1ヶ月でRSの時は別室用意してくれたけど、3ヶ月なら待合室で待つべき?

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:50:13.57 ID:r+Fc+9il.net
異性兄弟は母親の男児贔屓に注意だよね。
あとなぜかまわりだと兄妹は成長してからの疎遠率高いなあ。姉弟はそうでもないのに。

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:52:00.93 ID:n4hvpyhe.net
実際のところはよくわからないけど
用意されるのが隔離室ならその方が凶悪な病原体がいそうで怖い
待ちが長い場合は車で待つ
出来なければ抱っこ紐でうえから何かの布をすっぽりかぶせる

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:00:03.69 ID:p057Q994.net
>>474
大人になっても姉はお節介で嫌だって言うね

477 :463:2016/02/18(木) 10:04:30.33 ID:LDqKj9uO.net
>>471
うちの場合は、親が毒で兄が愛玩子だったんです。
とにかく兄妹間で愛情の差をつくらないこと、あとは性別による違いを家族間でバカにするような環境をつくらないことでしょうか。
うちは、私の女の子らしさへの興味を、親に抑圧され、兄に嘲笑され、親は兄のフォローだけ、いう環境でした。出産を機に絶縁しましたが。
それもあって、娘たちが女の子らしさに目覚めることに不安がありますが、でも絶対に否定だけはしないようにしようと思っています。毎朝長女の服と髪型選びに付き合うのには骨が折れますがw

うちの姉妹も、長女が次女に構うようになり、次女は嬉しくてニッコニコ、癒される
このまま仲良くなってくれるといいなあ

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:27:57.80 ID:5SRnBLeh.net
>>474
2歳10ヶ月女の子ともうすぐ1歳男の子持ち
下の子だからか男の子だからか分からないけど
下が可愛くて仕方ないw
上の子も可愛いんだけど(ピンクを好んだり可愛いものを選ぶところとか)
顔や仕草見るだけで可愛いと本能で思っちゃうのは下だなあ
女の子はふとした瞬間に可愛いなあと思って
男の子はうわー可愛い!って思うくらいの違いだけど。
自分が姉弟で弟とたまにくだらない話をLINEするくらいの仲で
今うちの子は下が姉ちゃん姉ちゃん!ってついていってるので
このまま仲良い姉弟でいて欲しい

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:29:31.70 ID:5SRnBLeh.net
姉ちゃん姉ちゃん!っていうのは勝手な解釈です

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:39:10.94 ID:r+Fc+9il.net
うちも姉弟持ちだからわかるよ。男児って単純で素直な可愛さがあるね。
絶対に男児贔屓にならないように気をつけているけど、
姉は弟と同じような甘やかされ方は子供扱いされているようで嫌みたいでなかなか難しいな。
こまめにほめてもらったり、何か仕事を任せてもらえるのが嬉しいみたい。
弟が姉べったりなのも同じ…お菓子の袋あけてもらったり、ボタンとめてもらったりこんなんで大丈夫かと心配になる…

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:24:21.74 ID:WMFN7VPr.net
3歳女児と0歳男児持ちだけど
今のところ仲良しで微笑ましい
できたらこのまま大きくなってほしいな

上は何か任されたり頼られたり
自分の成長をほめられるのが嬉しいお年頃なので
あぶあぶしか言えない下の子に
「オネーチャンアリガトー」「ガンバッタネー」と
いっこく堂ごっこさせている

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:58:55.18 ID:eVQbuYXs.net
うちは兄妹だからか小さい娘の方が可愛い。
でも旦那の方は息子溺愛。ある意味バランス取れてる。

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:29:35.14 ID:rMQjVsym.net
3歳と1歳の2人を連れての外出が大変すぎる。
下の子はまだ歩かないから公園行ってもずっと抱っこ紐で肩痛いし、自転車ででかけるのも重いし荷物乗らないから買い物も行けないし、かといって車で出かけられるところは駐車場なかったりSCの遊び場は入場料とかあってたくさんは行けないし。

家にいても上の子は昼寝しないし肩やら背中やらに乗られてヘトヘト。
早く幼稚園始まらないかな

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 03:56:10.04 ID:2l3jtmmy.net
>>482
うちもそんな感じ
年少兄の乳児写真を見てこの頃本当可愛いなーと呟いたら、いや今が一番かわいいしって旦那に言われた
妹は上と違ってよく飲む寝る食べるで育てやすいから、下を可愛く思うことが多い

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:43:14.73 ID:8BCk6JT1.net
5歳姉と1歳弟。
年長への進級を控え、しっかりしてきた姉の背中を見ては「大きくなったね…」とウルウルし、
ヨチヨチと歩き始めた弟のを見ては「もう歩いちゃうの…もっと赤ちゃんでいいのに…」とウルウルする。
2粒で二度美味しくて幸せ。

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:50:06.07 ID:I8W2TINB.net
1粒で2度ならわかるけど、2粒で2度美味しいのは普通じゃないの?

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:54:40.26 ID:tRT1hUH/.net
たしかにw

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:02:55.78 ID:NKINgrDK.net
よいではないか

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:19:17.22 ID:3GjBT2vu.net
2歳8ヶ月の上、0歳6ヶ月の下
上はとにかく下のものを羨む、服もオモチャも何でも
あまりに下のミルク飲みたい、ミルク飲みたいと言い続けるから上用のマグに入れて与えてたんだけど
たぶん私の膝で哺乳瓶で飲んでる下が羨ましいんだろうな、とは気付いていて
最近特にべったり甘えてくるから根負けして、上専用の哺乳瓶を用意した
案の定、毎晩上にも膝枕でミルクあげる習慣ができてしまった
上の保育園が休みの日には、離乳食も二人分用意している(欲しがるから)
こんなんで良いんだろうか

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:24:54.07 ID:6gS/CNfq.net
>>489
赤ちゃんがえりだと思えばいいんじゃないかな。
うちは10ヶ月が上の食べ物欲しがって困るよ。
チョコとかに執着して大騒ぎ。

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:38:02.43 ID:jN0LsSsj.net
>>489
友達のところの5歳も同じことしてたよw
上の子を見て下の子も自分で持つようになったりしてそれはそれで刺激になってるらしい

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:08:19.29 ID:2l3jtmmy.net
赤ちゃん返りすると精神年齢が半分くらいになるって聞いたなあ
小学生のお兄ちゃんが、ずっとお母さん呼びだったのに
ママぁ〜って甘えてきたとか
家の中で済んでるならそれでいいと思うよ
上はそのうち飽きるから

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:46:54.87 ID:kmhJ5Hen.net
上3歳、下の子3ヶ月。
12月半ばから上の子も下の子も病気になったりして病院に行きまくり。
今月も上の子がインフル、40度の胃腸炎、小児肘内障になった。
インフルは里帰りから自宅に帰る日になったので飛行機キャンセル。
明日やっと自宅に戻れる。
里帰りの最後の1ヶ月は母親が足骨折してたので色々ハードだった。

子供2人いると病院行ったり看病も隔離も大変だね。
皆さんも病気には気をつけてください。

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 06:37:41.55 ID:Zfhxf9oO.net
>>493
おぉ、それはハードだな…お疲れさまでした
しばらくは皆さん健康で過ごされますように

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:01:01.15 ID:4stCSe5g.net
>>493
うちも上3歳下3ヶ月で大変だった
上がインフルで40-41℃の熱が5日以上続いて採血、さらに胃腸風邪も併発して嘔吐下痢でそこら中に吐きまくり
下も胃腸風邪で●が漏れまくり
汚れ物の洗濯や床を拭かなきゃいけないけど上の子が苦しくて離れないから、エルゴおんぶビョルン抱っこを同時にしながらシーツとか干してた
下は哺乳瓶拒否なのでビョルンにいれたままπ出して咥えさせて何とか授乳
しかもそんな時に限って旦那の仕事が忙しくて戦力外、ほぼ一日中エルゴビョルンに挟まれてた

頼るあてもなく途方に暮れてたら、ママ友が差し入れ持ってきてくれて泣くほど嬉しかった…
インフルワクチン打ってたし、人混み避けて外遊びしかしてなかったのにな

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:42:06.07 ID:Fvvwghrr.net
新型か変異したA型だったのかな
胃腸風邪辛いよね
このまえかかったけど、そこらでもどされたりもれたり、後始末含めて大変だったわ

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:27:38.48 ID:S8QQubde.net
軽い潔癖だから胃腸風邪怖すぎる…
上5歳、まだかかったことないけどガクブルだわ

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:20:02.22 ID:QsspG5Ey.net
うちは今私と長男がRSっぽい。
下の子が4ヶ月だからビクビクしてる。

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:26:24.56 ID:xX+Ib4R3.net
二人を寝かしつけしてるときに上の子3歳が喉が乾いたと言ってきた
下の子は授乳中でウトウトしかけてるし、どうしようかなと思ってたら、ひとりで飲んでくるよ!と言って台所に行った
なかなか戻って来なかったから遊んでるのかと思ってたら、戻ってきたらパジャマがびっしょり
どうしたの!?と聞いたら
「コップが汚れたのしか無かったから手ですくって飲んだの。でもあんまり飲めなかったから水筒に入れて飲んだ。ひとりで飲めたよ!」
濡れたパジャマ着替えさせながら、絵本のちょっとだけを思い出して切なくなった
頑張って偉いけど、手を掛けられなくてごめんね…

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:53:32.63 ID:4G5hvfxW.net
>>499
利発なお子さんですね!濡れてしまったパジャマは努力した証だね。凄い。
うちも下の子を寝かしつけて布団に降ろそうとした瞬間に上の3歳がう●ち!と言って、そのままトイレに行ってしまったことがあった。
いつもおまるなのに!やばい!と思い下の子をおろして駆けつけるとしっかり便座に跨って座って●してた。
このまえお友達があそびに来た際に、その子が踏み台を使って便座に跨ってるのを見て真似したら出来たよ〜と説明してくれた。
少しヒヤリとしたけれど成長を感じて泣きそうになった。たった3歳、されど3歳だね。

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:54:20.74 ID:jPIxIcrQ.net
>>499
キュンとなったわ…

ちょっとだけの絵本、上の子に読んであげたら途中で泣いちゃったんだよね
1人っ子時代のときは何ともなかったのに
下の子のこと可愛がってるけど、我慢もしてるんだなーと思った

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:15:42.86 ID:jByH5ITZ.net
上が男の子で5歳だからか、おこだでませんようにって絵本がヤバかった
絵本なのに自分用に買って、夜一人で読んで号泣したわ

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:43:38.72 ID:8r85APqd.net
うちの上の子も我慢してるんだろうな…
今の所何も文句も言わずに下をかわいがってくれてるけどまだ2歳だしなぁ
抱っこしてと言われてすぐにしてあげられないし思い切り遊んであげられないのがもどかしい

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:43:14.96 ID:suvFFepc.net
うちの2歳5ヶ月は超絶イヤイヤ+赤ちゃん返り中。

新生児相手に赤ちゃんバイバイ、ベッドに入れてなど大騒ぎ。里なしなので入院中は主人が有給まとめて取ってくれてなんとか凌いだ、と思ったら私に近づかなくなった。なんでも父さん父さん。

上の子に手をかけるように言われてもどうしていいかわからない。
下の子を産んだ事が悪い事のように感じる。
どっちにも優しくなれない。

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:12:55.71 ID:PvYlUFZW.net
上がもうすぐ4歳、下が1歳
一年たったけど毎日しんど過ぎて泣ける
むしろ寝てばかりの乳児の頃の方がマシだった…
今や上も下も目が離せず、転んだ叩かれた積み木崩した昼寝起こされたお腹すいた食事こぼしたって一日中カオス
私も疲れて病気がちだし毎日最低限の世話で手一杯
いつになったら楽になるんだ
望んで産んだ子だしどっちも可愛いんだけど上にも下にも具体的に愛情を伝える体力気力が追いつかない

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:42:58.24 ID:io2e3xy/.net
>>505
上の子が幼稚園に行ったら少し楽になったよ
1年もがんばったらへとへとになるよね、どうしても辛いときは数時間預けたよ
絶対に家事とかしないって決めて、普段食べられないあつあつの料理食べてひたすら寝た

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:40:54.31 ID:PMZGmh+n.net
上4歳下2歳
家にいる時は勝手に遊んでくれるから楽になったよ
普段常に全力で遊んでくれる相手がいるもんだから、たまに上の子だけor下の子だけになると遊んで遊んで攻撃が酷い
でも一番楽なのは家に誰もいない時

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:19:22.40 ID:qqOKo3Pj.net
3歳と1才の姉妹だけど気質違いすぎ。
姉の方は3歳まで超絶楽しかった。多少イヤイヤされても笑って流せた。
妹の方は好奇心旺盛で成長が上の1.5倍速。
姉の反抗と発達不安、妹の悪戯とかにヘトヘト。
春が来れば姉は保育園やれる。
5月生まれだから指折り数えて長かった。
また別の心配がわんさか出るだろうけど…。

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:22:39.44 ID:aGoI1d21.net
下が産まれて半年近く経つけど上2歳の赤ちゃん返りがエスカレートする一方
泣き叫ぶ下を置いて上の地雷処理をする毎日に疲れた
2人いれば一緒に遊んでくれる〜なんて夢まぼろしの世界だった
最近情緒不安定になってきていてまずい、漢方でも飲めばましになるだろうか

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:28:13.35 ID:aGoI1d21.net
しんどいスレに書くべきだったかな
失礼しました

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:51:55.58 ID:p/+e4Kx7.net
>>509
半年経ってるなら、赤ちゃん返りじゃなくてイヤイヤ期じゃないのかな

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:58:43.87 ID:aGoI1d21.net
>>511
そうなのかなー
とにかく地雷ばかりで大変
上の子、下と遊んでくれる時もあるんだけど、下が上の体やオモチャを触ると激怒する
その度にフォローを入れるのがしんどい

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:13:47.43 ID:qEt3pDfT.net
うちは2歳10ヶ月男子と4ヶ月男子。
ようやくイヤイヤ期が落ち着いたと思ったら天の邪鬼と赤ちゃん返りが同時に襲来。
今までは何でもイヤイヤだったが、今は何でも逆のことを言う。
親の頭脳が試されているようだ…

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 01:05:02.89 ID:LE7bnN80.net
息子2歳7ヶ月と娘4ヶ月
息子が風邪、自分も体調が思わしくなくて辛い
熱はなかなか下がらないし鼻水だらだらでよく眠れないみたいで、夜中にグズグズしたり寝起きも悪い
おまけに知恵がついて、前は大丈夫だった薬入りのヨーグルトを食べない
明日服薬ゼリー買ってこよう
甘えたいのに授乳の最中だと待っててねと言うしかなく、泣き声で「だっこ…」と呟く息子が不憫でならない
娘は私の疲れを察してか機嫌が悪くなかなか昼寝しない
今のところ娘にはうつってなさそうなのがせめてもの救いだわ

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 03:01:40.30 ID:qaPBvV2h.net
2歳10ヶ月、1歳1ヶ月
やっと2人で遊んでくれるようになった
長かった
でも格段に楽になったー

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 05:33:31.40 ID:QrF4p6ra.net
もうすぐ5歳と2歳半姉妹、一緒に遊んでくれるようになったのつい最近だなー
遊んでくれるようになったものの、今度は喧嘩も頻発で気が滅入る
でも上は髪洗うのだけ手伝えば一人でお風呂入れるし、機嫌の良いとき限定で下の子洗ったり着替えさせたりしてくれるから楽になった

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 06:24:28.28 ID:2kuWe3ij.net
下の子を着替えさせてあげるの良いなー
うちなんて最近上の子が下の子の服を脱がせるのがブームみたいでちょっと油断すると下の子がオムツ一丁になってる
下の子もそれが楽しいみたいで自ら脱ぐ時もある
早く春になれー

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:39:04.86 ID:rvV3Mwsv.net
>>517
ごめん、大半なんだろうけど笑ったw
早く暖かくなるといいね

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:11:37.49 ID:6fUHCrsW.net
>>516
安心してください履いてますよw

2歳10ヶ月と1歳だけど
上が今家にあるビニール袋や手提げ鞄におもちゃを入れて遊ぶのがブームなんだけど
それを下が触ろうとしたら怒るので
2人に気を配るのが結構キツイ
下は下で歩けるようになってゴミ箱からトレイとか勝手に漁って遊ぶし目が離せない…

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:12:21.19 ID:6fUHCrsW.net
ごめん安価間違えた
>>517です

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:43:34.73 ID:J5W1PeUf.net
ゴミ箱とか触れない所に全部隠してるわ。

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:02:09.61 ID:Fnh9N8qb.net
うちもゴミ箱隠してた
あさられるよりも、大事なものを捨てられるのが怖くて
知人が高価なものをゴミ箱ポイされて間違って捨てたそうで

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:38:12.97 ID:Y+TyReBB.net
うちも電気のリモコンとちゃれんじに付いてた電話の受話器を多分捨てられた…
転勤族だから引っ越しの時に出てくるだろうな、と気楽に考えてたけど
結局出てこなかったからゴミ箱にin→気付かずに捨てる、だと思うわ

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:24:13.84 ID:T+X4pqeD.net
ゴミ箱あるあるw
うちはベビーゲートの向こう側に2個置いて手前のゴミ箱は中身確認してから捨ててた
よくおもちゃが捨てられてたなぁ
またあれを繰り返すのかと思うと大変だが楽しみでもある

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:30:20.18 ID:1HxlRv/3.net
ゴミ箱かぁ
Bcasカードが捨てられてたことがあったなぁ…

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:14:08.25 ID:RRHRblo/.net
上2歳と下3ヶ月
上の子が下の子大好きなのは良いんだけど、寝てるところにちょっかい出される
さっきもそれで怒ったらイヤイヤ泣いたから、リビングに
頼むから余計なことせずにさっさと寝てくれ

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:39:26.25 ID:wxDI/iwk.net
このスレだっけ、BCASカード抜かれるあるあるで盛り上がったの

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:45:52.40 ID:238c7DoI.net
とうでもいいわ

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:55:53.07 ID:JxMrrwXS.net
>>527
私もどこかで見たなぁと思ってた。ロックレバーに気付いて解除出来るのっていつぐらいからなんだろうね


>>526
月齢違うけどうちも2歳と0歳で先に0歳寝かせて用事してから2歳を寝かせようとすると用事している間に0歳が起こされてるわ

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:28:19.47 ID:p6uhVd2X.net
うちも2歳0歳コンビ
下の子が眠りにつく微妙な時に元気がありあまった上の子が悪気なくヒャッハーして起こすことよくあるよ
それで「赤ちゃんが寝る時は静かにしようね」と言い聞かせてたら
自分達が寝る時に上の子とベタベタしようとしたら「しー!あかちゃんねてる」て怒られてしまった

あと上の子は私の真似したい時期みたいで、メリーや電動ハイローチェアの操作を覚えてやりたがる
それで下の子の寝かし付けが偶然成功することあるけど
既に寝てたのを起こされることの方が多いや

あと上の子が時々ビョルンのバウンサーを揺らしてくれるんだけど加減わからないから恐怖

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:45:26.19 ID:BqA8j7Hn.net
2歳と0歳で下が寝てる時に上が起こすのうちもだ。下が動けるようになったら上を起こすようになった

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:17:33.92 ID:mfH6j318.net
みんなどうしてるのか聞きたい。
3歳、8ヶ月を育児中。晩御飯は3歳テーブル、8ヶ月バンボ。
17時から支度して17時半に3歳開始、8ヶ月やや遅れて開始。
3歳が遊び食べ始め、8ヶ月見ながら叱るも食べない。しまいには歩き出す。8ヶ月もっとよこせ、構えと騒ぐ。3歳の横に座り再度座らせるも、私の意識が8ヶ月に向いているのが分かるのか、注意も半聞き、なかなか食が進まない。
18時ごろに8ヶ月食事終わり、授乳開始。3歳席を外れ甘えてきたり、一人遊びしたり。授乳が終わる頃にはご飯も冷めて、食べる状態でもなく。冷めた3歳のご飯が私の晩御飯になる最近です。
上記でだいたい2時間経過し、21時就寝に間に合わせようとすると、どうご飯をあげれば良いのか。どうスケジュールたてればいいのか。
育休中で3歳の保育園が遠いので、17時前に8ヶ月の晩ご飯あげるとすると15時にあげるくらいしか時間の余裕ないです。祖父母も近くにいないので、一人でなんとかしなくてはなりません。疲れた、、

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:21:03.85 ID:DeNoZEEh.net
>>532
下の子をおんぶしてまず上の子に集中して食べさせてしまって、その後上の子にはDVDでも見せておいて下の子に食べさせる
というのはどうですか?上が一人遊びできないタイプの子だと厳しいかな

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:32:16.40 ID:DeNoZEEh.net
>>532
追加で
上がご飯の途中で遊びだしたら一旦ご飯をさげて、ひとまず下の食事と授乳を終わらせてしまってお風呂にでも入る
その後上の子がお腹が空いてるようなら残りのご飯を食べさせるとか
二人同時に食事をさせることや上の子に一度で食べさせてしまうことにこだわらなくていいと思うよ
(上の子一人遊びはするんだね、見落としててごめんなさい)

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:47:50.40 ID:mfH6j318.net
>>533さん
同時進行止めて一人ずつ片付けるという事ですね。
結局2時間食事にかかっているし、今日はそうしてみようかな。8ヶ月が食べたがりなので、早くご飯と泣かなければいけるかもしれません。
3歳は一人遊びできるし普段は聞き分けもいいほうだけど、8ヶ月が離乳食始まって、私が一緒にテーブルにつけなくなったら食事時間が荒れるようになりました。寂しいから?と思うと毅然と叱れないのも原因かもしれませんね。
ありがとうございます!

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:53:45.77 ID:mfH6j318.net
>>534さん
追加見落としてました。
ありがとうございます。
風呂のあとご飯、は難しいかもしれないです。3歳があまり食に興味ないので、一度ご馳走様したらもう食べないので‥‥いっそ、支度中のつまみ食いである程度食べてくれたらとも思うんですが、変な習慣つけてもそれはそれで良くないと思うと、どこで手抜きすべきか悩みます。
今日はとりあえず、一人ずつ攻略しようと思います。うまくいくと良いなぁ。

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:18:53.62 ID:LUJDO8cb.net
>>532
私は使ったことがないので、正確なオススメではないんだけど
8ヶ月の子が食べる意欲があるならモグフィはどうかな?
自分で持って離乳食を食べられるアイテムらしく、最近流行ってるみたい
食に興味がない子なら難しいけど、よこせと怒るくらいなら使いこなしてくれそう
モグモグ期に向いてるかはわからないけど
とりあえず下の子がそれで食べてる間に上の子にご飯を食べさせて
終わってからモグモグ出来るようなものを少しあげるとか
つかみ食べが出来るまであと1ヶ月くらいだし
そこまでいけば野菜スティックとかおやきとか渡すようにしてみたらどうかな

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:35:35.68 ID:yw37aeRY.net
3歳と10ヶ月持ち。
536の子はその感じだと既に三回食?8ヶ月で三回食は早目だね。
育休中なら保育園は9時〜16時とかかな。
うちは下の子離乳食は7時・11時・15時にしてる。将来的には15時離乳食はおやつにスライドする予定。
朝は大人と上の子は6時に朝食、その後片付けたら離乳食。
確かにバタバタするけど、早く起きれば何とかなる。
夕方は18時30分に下の子を寝かせてから上のこと夕ご飯食べてるよ。ただしこれは下の子が早く寝る子だからできはかもしれないが…。

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:54:25.94 ID:yw37aeRY.net
>>536
タイムスケジュールスレに書いてみました。
他の書き込みも参考になるかも。
子育て中のタイムスケジュール
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1391484987/

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:36:53.55 ID:b/L71SR1.net
>>536上の子保育園行ってるなら3時過ぎにおやつ食べてるしお腹すいてないんじゃないかな
うちも上が保育園行ってるけど
17時下の子離乳食
17時半お風呂
18時すぎ下の子授乳
19時前に下の子就寝させて
19時半頃に上の子とご飯食べて
21時前上の子就寝にしてるよ。

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:33:34.16 ID:knuNC7e5.net
上の子→下の子→上の子→下の子&旦那
ついに自分も風邪引いたようで、今朝から喉痛い
緑茶にカイロ、首タオル、葛根湯準備
声出せないと子ども相手に出来ないし、何とか悪化させずに治したい
子ども産む度に、風邪引きやすくなってる気がする

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:12:37.67 ID:1Yx/bIxI.net
食事で手とか身体がベタベタになるので、お風呂→食事が出来ないんだけど皆どうしてるんだろう?
食事後シャワー?
今の時期寒いから躊躇してしまう…

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:31:18.57 ID:knuNC7e5.net
>>542
夜の話で良いのかな?
夕飯(18時)→片付け、翌日の準備等→お風呂(20時前後)→就寝(21時前後)

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:00:53.94 ID:MAaZ09As.net
>>543
>>542は、「お風呂→夕食派の人は、子の汚れた体をどうしてるの?」って意味だと思うよ。

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:09:40.19 ID:MAaZ09As.net
途中送信してしまった。

3歳と6ヶ月もち。
上の子は園児で毎日汚れまくって帰ってくるので帰宅後は風呂直行。
その後夕ご飯、歯磨きして就寝。
この流れに換えたのは上の子が綺麗に食べられるようになってからだな。
下の子の離乳食が軌道に乗ってきたらまた夕食→風呂に戻すかもしれない。

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:11:15.58 ID:hJKILN36.net
そんなにベタベタになる?エプロンかスタイしてそれでもダメなときは着替えさせるかな。手とかはハンカチとかウエットティッシュでふいてる。

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:15:20.64 ID:4rue+Ftc.net
>>542
お風呂後にごはんの時はパジャマの上にビョルンのエプロンビブ(長袖スモック)とソフトスタイ(シリコンポケットつきの)を重ねづけしてる
これで汚れるのは手と頭だけになるから手を洗って顔拭いておしまい

でも盛大にひっくり返したり髪の毛にすりつけたりしなくなったからできるようになったところは大きいと思う…

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:37:15.05 ID:Zv1YgcGD.net
>>546
…つかみ食べしか受け付けない時期で、さらに投げ癖があると最悪だと思う。

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:56:11.28 ID:hJKILN36.net
>>548
そっか。うちも下が絶賛つかみ食べの投げるわお皿ひっくり返すわ髪の毛にご飯つけてるわだけどおふろ入らなきゃってほどにはならない。
蒸しタオルでふいたりはするけど。
でも、ちょっとでも汚れてたら布団にはいりたくないってひともいるか。

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:43:47.96 ID:G+32b4lE.net
上2歳8ヶ月と下10ヶ月の昼寝がまるっきりズレるようになってしまった。お互いに邪魔しないように牽制しつつ寝かしつけ×2であっという間に夕方。
子とべったりで精神的にキツイわー。

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:49:18.07 ID:wZlDnOUf.net
>>550
そういうのって、案外矯正すればまた同時の昼寝になったりするかも。
うちは上の子の昼寝の時間に合わせて車で移動させたら、下の子も車の揺れで寝るようになった。

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 05:48:54.27 ID:s6rAmbhl.net
>>537
横だけどモグフィポチったわ、ありがとう

2歳9ヶ月と8ヶ月の間で寝てるんだけど
夜中トイレやなんかで布団を離れた隙に絶妙なバランスで両方が転がって近寄るので私が入る隙間がなくなる
時々手を繋いでるときもあって多分上が寝ぼけてたんだろうけど笑ってしまう
笑っちゃうけど寝れねーなー写真撮りたいけど起こしそうだから撮れねーなー
寝てるときの右向いても左向いても幸せな感覚のままで昼間も過ごせたらいいんだけどな

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:51:50.20 ID:hS/pwsky.net
上の子未就園の方、下の子の離乳食が二回食の時何時にあげてましたか?
午前中はだいたい出掛けてるので、朝食と昼食の時一緒にあげてるけど、寝起きはあまり食べないみたいだから時間ずらした方がいいのかな

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:34:52.52 ID:RxlNFOkW.net
下の子眠くてグズグズ→授乳して寝かしつけ→上の子が騒いで起きる→振り出しに戻る、のループがかれこれ2時間
いい加減にしてくれ

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:06:29.73 ID:uqT3t/0J.net
>>553
上の子3歳、下の子7ヶ月で離乳食は朝と夜にあげてます
朝は食べが悪いのであれば昼と夜でもいいのでは?
初めての食材は昼にあげるようにすればよさそうかなぁと

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:07:47.44 ID:uqT3t/0J.net
ごめんなさい、時間を聞いてましたね
朝は8時半、夜は18時半にあげてます

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:09:41.05 ID:2Ydza1T0.net
>>553
上2歳9ヶ月、下8ヶ月
朝10時から11時までの間と夕方17時から18時くらいの2回
夕方は初めてのものは食べさせず、たんぱく質少な目にしてる
昼食後から15時16時あたりまででかけることが多いからこの形になった
午前中出かけるなら私なら昼夜の2回にするかな

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 02:32:28.50 ID:PgqbekCw.net
>>555
>>557
昼食夕食にした方がよさそうだね
昼食早めにして、病院空いてる時間にあげられるように調節してみる
二人目だと食事の時間同じにした方がやっぱりやりやすいよね
ありがとうございました!

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 05:26:48.22 ID:meqLMMqs.net
>>537さん、>>538さん、>>540さん
>>532です。
御礼遅くなり、ごめんなさい。
グッズ、今はこんなものがあるんだね。もう少し月齢が進んで、まだ大変だったら検討しようと思います。
スケジュール書いてくださって、ありがとう!
ご飯を一人で食べる習慣がなかったし、食事のあとに風呂、の流れしか頭になかったから、一緒に食べなくても良いし、お風呂のあとにご飯しても良いんだというのは、大げさだけど凄い発想だとはっとしました。
先日3歳に、「下の子のご飯の間ご飯待っててね」、と言うと素直に遊んで待ってくれてた‥‥!暫く、このスタイルでやってみます。躓いたら、いただいたアイデアをまた活用してみます。
ありがとうございました!

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:53:39.54 ID:idBC2VLi.net
昼寝で床に寝かせた下の子に2歳の娘が毛布をかけてあげてた
そんなことができるようになったのかーって感激してめちゃくちゃ写真とったり誉めたりしてたら
気をよくしたのか自分の人形を持ってきて添い寝させてあげた……かと思うと
止まらなくなっておもちゃを片っ端から赤ちゃんが寝ている布団に置いていって
最後は赤ちゃんがおもちゃに埋もれそうになってた
すぐ調子に乗るのは母親譲りだわ

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:48:44.94 ID:PSUj1Tgq.net
調子に乗る上の子かわいいw

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:36:30.98 ID:o4Sdovru.net
4歳上の子が見せてくれる0歳下の子の細かすぎるものまねが面白い
ハイハイでダッシュしようとして転んで泣いたり、シールはがして食べようとしたり、携帯の充電器ペロペロしてるふりしたり…
よく見てるよなー

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:14:13.03 ID:e28x3bx2.net
オムツスレと迷ったのだけどこちらに。

2歳8ヶ月(13キロ)7ヶ月(7キロ)どちらも男児。
次男がハイハイを始めて、パンパのテープからパンツMに切り替えた。
長男もトイトレ中でオムツ外れてなくてパンパパンツビッグ。
この二つが見分けつきにくくて(絵柄や大きさは違うけど模様のドットが同じで、オムツ入れに入れてるとパット見でわからない)困ってた。
先日出先でビッグがなかったので長男にMをはかせたら、おへそは出るけど痕も着かずジャストサイズみたい。
なので長男もMをはかせようか、と思ってるのだけど端から見たら長男の育児放棄(言い方が違うかも)っぽいかな?
間をとってLにしようかと思ったけど、次男には大きすぎてチンが出て漏れやすくて。
今さら別メーカーへの切り替えは嫌なのでオムツどうしようか迷います。
びんたん ver Kuma/3.00/16
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.4; 402SH Build/S0026) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/33.0.0.0 Mobile Safari/537.36 Find/1.9.4 (402SH; Android 4.4.4)

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:35:29.89 ID:vLSGOyw/.net
オムツ入れ分ければ?

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:57:54.72 ID:oWr7C4rl.net
私もおむつ入れ分けるに1票
2歳児にMはサイズより漏れが心配かな
うちも今3歳なりたてで外出時のみビッグ履いてるけどさすがにMにはしないな
2ヶ月の子の分とは分けて持ち歩いてるよ
かさばるのが嫌ならジップロックとかに入れるといいよ

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 05:41:56.96 ID:fyamhqMB.net
さすがにMはないなぁ。
どっちかにマジックで印書いたら?

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:21:05.10 ID:L9HfKpIE.net
>>563
うちもパンパースで上の子L、下の子Mでたまに取り出すの間違える
上は小柄な3歳だけど同じくある時上にM履かせたらいけたから面倒な時はそのまま手にとったM履かせてるよ
他人の目は気にしたことなかったw

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:23:58.39 ID:0X+rtbCe.net
>>563
うち2歳11ヶ月(12キロ)と4ヶ月(8キロ)だけど2人ともパンパLパンツ使ってるよ
同じく他人の目は気にしたことなかったな

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:30:20.33 ID:oaNCHV/5.net
>>563メーカーわけたら見分けつくんじゃない?
うちは上がマミーポコ
下がパンパースだよ

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:46:17.71 ID:2E9SauwX.net
>>569
メーカー変えたくないって言ってるよ

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:55:11.57 ID:UHcMC0rE.net
>>563
いまさらパンパース以外のメーカーにかえると、家計が節約できるのに気づいてハッピーだと思うw
パンパースのLは他のメーカーのサイズだとMくらいの大きさだったりするしな〜

乳児のころはかぶれやすいとかあるだろうけど、パンツタイプになったらどのメーカーでも大丈夫かと
夏場はメリーズは蒸れたとかはあったけどね

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 08:24:23.15 ID:g9rnNmYI.net
パンパースって他より高いんだ。知らなかったよ。
産院で紫パンパース使ってたから、そのままずーっとパンパースだったわ。

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:22:24.31 ID:7MOHqQMN.net
パンパース一番高いんじゃない?
トイトレ始める頃になるとマミーポコ率が上がるw

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:23:08.20 ID:EtAaRGYp.net
うちはパンパは1080円他は1200円弱だから自然とパンパだわ
メリーズとかは品薄で高くて大変そう
グーンとかマミーポコとかすごく安いけど変える勇気が湧かないw

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:26:21.44 ID:nyBZXc6S.net
グーン一択だわ
理由は、オムツに名前を書きやすいからw

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:31:47.00 ID:fyamhqMB.net
ドンキに張り付いてると、グーンが目玉が飛び出るくらい安く売ってる時ある。
地域にもよるとは思うけど、私の間隔では
マミポ<グーン<ムーニー≦パンパ<<<メリーズ
という印象。
パンパは小為替キャッシュバックの条件が緩かった頃は安かったんだけどな。
メリーズはテープのM・Lが中国人買い占めのせいで安売りされないからこの位置。

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:51:20.36 ID:ooQjTChU.net
車乗らないから生協で買ってるけど、グーンが1番高いな。
パンパースは生協ではまとめ買い割引の対象になったるから高くないイメージ

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 10:37:28.94 ID:FEqJjEcg.net
私の地元ではゲンキが千円だわ。ギャザー?がやらかいしとてもありがたい。

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 11:04:38.89 ID:SuTnTric.net
グーンが肌に合わなくなって、メリーズに。
使えないグーンのパンツM保育園に寄付できないか聞いてきたとこ。

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 11:21:42.04 ID:dZXzWh+P.net
ここまで話が逸れると2人目関係ないよ
そろそろオムツスレへどうぞ

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 12:16:13.57 ID:Yo8SiL3M.net
パンパはしまじろうがオムツのサイズに合わせて違うからそれを目安にしてる。オムツに書いてあるサイズは見にくいところにあるし
Mはしまじろうが座って遊んでいてLはつかまり立ちかヨチヨチ歩きでビッグは普通に歩いてるような感じ
家にいる時はオムツはそれぞれオムツポーチに入れているので、オムツを替える時に上の子が必要な方のポーチを取ってくれたりするわ

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 12:22:14.03 ID:EuNJC/WS.net
上2歳4ヶ月、下7ヶ月
上が乳児の頃よりも下の方が後追いがすごい。1人目だと日中は私が家事などで離れたりすると部屋で1人になる事があるから慣れてたのか、下の子は私と上の子が洗面所とかに行くと泣きながら追いかけてくる
私が離れても上の子が一緒にいると大丈夫な事が多い

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 14:55:26.61 ID:+vCAzxgP.net
>>581
そうだったのか…
2歳過ぎてもM使ってる我が家は、その成長過程をまだ見てなかった

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 16:09:16.60 ID:4XapuiKf.net
上2歳10ヶ月と下10ヶ月、少し遅れて?赤ちゃん返りが始まった。
下の子と一緒に食事、昼寝、お風呂拒否で、あっちやって、こっちの部屋入れちゃダメと騒ぐから、ここ1週間全部分けてしてる。
疲れて能面になってたら「お母さんニコニコしてよー」とか言われてさらに能面…。
しんどーい!!!

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 06:21:12.58 ID:Yo0Ysxma.net
もうすぐ離乳食でおかゆ食べるんだよ、と教えたら、
僕の分もある?ちゃんと味つけてね、と言われた。下の子のを食べたがる様子が目に浮かぶわ…

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:24:23.41 ID:TfK6/lb8.net
6歳3歳姉妹、2人で本当に勝手に遊んでくれてめちゃくちゃ楽になった。今までの大変だった日々が嘘のよう。コーヒーも飲む時間を選ばず、ごはんもまともに作る時間ができた。
下の子が4月から入園だし、また楽になるなー

ってコーヒー飲みながら2ちゃんしていたら小さく喧嘩始まった。
あ。仲直りした。セーフ。
ただ、現時点で子どもの前で自分だけ甘いもの食べれないのは少し残念。

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:31:04.72 ID:mKQzl5vH.net
>>585
この間イチゴミルク粥を食べたがったから上の子にわけたら、えずいてたよ…
それで懲りたかと思いきやまだ食べたがる
すり鉢を手伝ってもらうことがあるんだけど、昨日はすり鉢に残ったメロン汁を飲んでた

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:58:10.98 ID:gseTKnGT.net
>>586
いいなー
うちは今3歳1歳姉妹だけど、まだまだ下の子が上の子に一方的に泣かされてばっかりだ
自分が一人っ子で仲良し姉妹に憧れてたから思ってたんと違う…と不安だったけど、あと2年くらいしたらうちの2人も対等に仲良くケンカしながら遊べるようになるのかな
その日を楽しみにして頑張ろう

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 16:15:44.13 ID:QlWAnbvk.net
うちも小1と1歳10ヶ月の姉妹で、最近仲良く遊べるようになり、ずいぶん楽になった。
姉は妹が生まれた当初から遊ぶ気満々だったんだけど、妹が姉を遊んでくれる人と認識するようになったのが大きいかな。

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 16:23:31.26 ID:pqLEt9NP.net
1人目は早く次の成長が見たくて、2人目は少しでも長く赤ちゃん時期を楽しみたい。

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 10:40:39.00 ID:AkLfu3hD.net
二人目が生まれたけど面会時間ではスヤァとしてて
神経質な4歳娘は泣き声を知らない
他の赤ちゃんだと気にならないみたいだけど自分の兄弟はどうかな・・・
静かな夜中とか頼むから気にしないで寝ててほしい
赤子の世話が終わって添い寝するまで上が泣きながら待ってる図しか浮かばなくて退院後がおそろしい

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:43:55.03 ID:yElbzU+I.net
>>591
うちも丁度4歳差で生まれたけど、最初こそ「弟くんがうるさくて眠れない!」とゴネてたけど、慣れたようで、今ではどんなに隣で下の子がギャンギャンぐずっても朝までグッスリだよ。
個体差はもちろんあるけど、慣れもあると思うよー。

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:12:30.60 ID:kCtYfX3b.net
>>591
大丈夫だと思う。
神経質な5歳男児、退院してきたはじめの一週間は泣き声に起きてオムツ替えを手伝ったりしてくれたけど、慣れれば隣で夜泣きしようが何しようが爆睡ですw
今じゃ逆に昼寝してる5ヶ月を起こして母に怒られるという…

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:54:41.80 ID:AkLfu3hD.net
>>592>>593
やっぱり慣れは必要だよね
赤ちゃんってある程度泣きの様子もみたいし
本当に寝ててくれないと二人に合唱されるのが一番きつそうだわw

気づいたら赤子にとっても退院したらうるさい生活なんだよね
これも慣れかな

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 21:59:30.63 ID:428QOCKD.net
上が2歳半だから下の子が夜中泣いたら上も毎回起きて大合唱してる
授乳してたら「下の子ちゃん代わってー!!!」ってギャン泣きからの「ママ抱っこしてよおおおおお!!!」が毎晩で疲れた

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/13(日) 18:11:28.46 ID:sbFzPRfA.net
>>595
乙すぎる

病気がこわいよー
ただの風邪でも辛いのに嘔吐下痢だったらどうなってしまうのか・・・
赤ん坊がいると尚更だわ
防水シーツやタオルは買い足そうかな

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:19:23.22 ID:wl1cFevE.net
>>595
本当に乙…辛いよね。

うちは授乳してるとグーパンチ、
寝かしつけ抱っこしてると、下の子の名前呼んだりわざと大きい声だしたり。

上4歳下4ヶ月なんだけど、いつになったら治まるんだ。
下が寝たら素直に母とくっついて寝るんだけど、それまでが荒れすぎる。
そして下が再び目覚めて抱っこするとグーパンチ…。

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:24:31.65 ID:3c3vdVzw.net
グーパンしてくる時きちんと叱ってる?

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:45:51.45 ID:KNjpbKOX.net
上の子で何度も鼻水とか発熱とかを経験したせいか自分の中で鼻風邪耐性がついてしまい
飲みっぷりが変わらず、寝ているときに寝苦しそうでなく機嫌がよければ様子見、という感じだったんだけど
最近また下の子の鼻水が出てきたので、春休みになる前に自分の花粉症とあわせて軽い気持ちで見てもらったら
重度の滲出性中耳炎になっていて薬ではどうにもならず切開になった
以前少しゼロゼロ言ってるときは小児科に行って耳は見られなかったから
もしかしたらその時からずっと進行していたのかも
上の子の経験で鼻水は耳鼻科、ってわかってたはずなのに待ち時間の短さで小児科にしてしまった

普段ほとんど泣くことなくニコニコ一日中遊んでるような子だから
初めて声が出なくなるほどギャン泣きしているのを見て本当に申し訳なかった
上も幼稚園だし、鼻水くらいしょうがないよねーみたいな思いがあったけど
二人目だからどーんと構える、っていうのと雑や大雑把は違うと肝に命じておく

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:15:47.04 ID:wl1cFevE.net
>>598
その都度、やめてねって言ってる。
翌朝も昨日の夜叩いたでしょって言って反省を促してはいるものの。

もうやらないって何度言わせたかわからん。
拳骨で叩き返したい衝動を押さえるのに必死です。

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:20:46.59 ID:3c3vdVzw.net
>>600
辛いね…私はそう言うとき我慢ならなくて腕掴んで止めて叱ってしまうよ
周りを見てるとあと半年くらいすれば慣れもあって落ち着いてくるんじゃないかなって思う
4歳の頃って我慢と欲求のコントロールが一番効かない気がするんだよね

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:31:13.77 ID:wl1cFevE.net
>>601
うう…ありがとう。泣ける。

我慢と欲求のコントロールって、確かに、我慢が出来てない感じする。
まだまだ親も子も修行中ですね。先は長い。
しかし、そんなこんなで放っておかれる下の子の行く末が心配であり楽しみでもある。

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:23:04.06 ID:4PrpSjSO.net
下の子は言葉はやいと言うけど
これ親の聞き取り能力が格段に上がってるからってのもないかな

今は下の子、かなり話すんだけど、聞き取れるのは親だけだ
でも上の子の時だったらたぶん聞き取れなくて、むにゃむにゃ喃語言ってるなあという認識だった気がする

親が聞き取って、反応することで(希望の品を取って上げたりとか)
ますます話す言葉が増えていってる
だから下の子は話すのが上達しやすいんじゃないかなあ

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:29:31.97 ID:c1sphuSs.net
違うと思う

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:34:29.74 ID:WzGhmlE8.net
専門家はむしろ2人目以降は遅いって言うけどね。
マンツーマンで話しかけられる経験が多ければ多い方が良いらしいけど
なかなかそんな時間取れないもんね

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:58:30.80 ID:V63EYbfI.net
あと上の子が下の子の言葉を汲み取って通訳してると遅くなるんだよね

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:11:43.30 ID:wXbYS7dV.net
ああああイライラするわ
家事育児の今だ!っていうタイミングをどんどん逃していく
できるだけ上の子に寄り添うなかでこれしたら次これね、
と約束したり説明してもうまくいかない
下がグズって上も自分のやりたいことやりだしてお風呂はいれるかもわからないとか・・・
幼稚園行った日は必ず入りたい

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:27:18.92 ID:9wepVux5.net
ん?

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 16:27:02.77 ID:896R3xav.net
子連れで歩いてたらかわいいってちょこちょこ言われてたけど、4歳になる上の子はあんまり言われなくなってきた
そんなもんだな
あと二年堪能しよう

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 18:13:57.70 ID:7lE7CSrd.net
>>607下が何ヶ月かわからないけどお風呂はみんな一緒に入ったら毎日入れると思うけど

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 18:16:47.22 ID:3+pAsu51.net
お風呂の後、下の子に授乳してると上の子がうとうと…
寝かせたくないから必死
夕飯作りは下の子がきげんよく遊んでるうちに作るけど、いつ泣くかヒヤヒヤ
夕飯作り〜お風呂、ご飯を食べるまでの緊張感が凄すぎる

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 18:22:38.95 ID:TozNwm+e.net
うちは夕御飯は作ってから保育園迎え→帰宅後おやつ→下ご飯→上とご飯→風呂→下ミルク→就寝
上5才下1才でうまくいってる。
8時半には寝てるよ。

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 18:22:58.96 ID:myenUHAs.net
>>609
それすごく困ってる
もうすぐ5歳と2歳の姉妹なんだけど、道行くお年寄りやおばさんたちが下の子に可愛い連発で上の子には見向きもしない
去年までは上の子ちやほやだったのに、一気に下の子ちやほやになって上の子の表情が暗い
3歳くらいまでの可愛さって別格だよね
上の子も一緒に誉めてくれるおばちゃんが女神に見える

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 18:24:21.13 ID:TozNwm+e.net
お風呂入ったら、体温下がるタイミングで眠くなるらしいから、風呂は就寝前が楽な気がする。

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 18:58:56.41 ID:3+pAsu51.net
>>614
お風呂前倒しにしないとご飯中に寝ちゃって…
目を覚ますために5時お風呂、6時ご飯にしてるんだけど、お風呂後の授乳でウトウトしがち…
そこを乗り越えれば就寝時間まで持つんですけどねー難しい

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 20:05:11.71 ID:896R3xav.net
>>613
うちは兄弟なんだけど下の子にかわいいって言ってくれた後お兄ちゃんはかっこいいだねって付け足してくれたときは本人ニッコニコでした
二人とも褒めてもらえたら嬉しいよね

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:47:23.78 ID:t1ZcG7cK.net
お昼ごはんの後3歳1歳姉妹にデザート食べさせてたら、先に食べ終わってしまった下の子が
上の子に「おいち?おいち?あーん」と言いながら近づいてなんとかもらおうとしてたw
上の子にちょっかい出されると嫌がるわりに、自分の気が向いたときは結構からんでいくんだよね

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:40:35.84 ID:yt07xcKI.net
上1歳7ヶ月、下2ヶ月。
散々既出の話題ですが、年齢違い兄弟姉妹の方お風呂どうしてますか?
うちは古いアパートで脱衣所なし&洗い場極狭。リッチェルとかのバスチェアを置くスペースもなく下の入浴時には両手フリーにはならない。

なによりまだ上が浴槽内で転ぶので怖くて中々一緒に入れられず…
そうすると別々に入れるしかなくて、下の入浴時に上を野放しにしてるんだけど危険だよね。
なにかいい方法あったら教えてほしい…
ちなみに洗面台もなく、台所はお湯でないから沐浴も無理。
引っ越せって言われそうだw

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:42:42.39 ID:6SepnVZE.net
>>618
上がお昼寝のときに下の子いれられないかな?

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:46:39.72 ID:0OH9L/V5.net
>>618
浴槽内にお湯を張らずに上の子を遊ばせておくのはどう?
滑り止めシートを浴槽の底に貼っておくと滑りにくいよ。

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:13:31.94 ID:yt07xcKI.net
>>619
レスありがとうございます。
やっぱり昼寝中しかないですよね…
2人同時に昼寝させていて唯一の休息タイムだったので踏み切れなかったのですが、やるしかない…

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:24:31.77 ID:7XEe3Qus.net
>>621
私も浴槽内で遊ばせておくに一票
うちはうすくお湯はって遊ばせてた

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 23:39:39.45 ID:yt07xcKI.net
>>620
リロってなかったごめんなさい。
そっか寒いと無理だけどこれからあったかくなるしお湯張らないor少量張るでも大丈夫かもしれない!滑り止めシートは盲点だった。
ありがとう挑戦してみます‼︎

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 23:41:52.87 ID:yt07xcKI.net
>>622
私もなるべく同時にいれたいので、うすくお湯張ってやってみます!ありがとう!

625 :622:2016/03/20(日) 09:14:45.87 ID:ZRUIdeFr.net
>>624
>>622だけど、うちは100均のキッチンシンク用の滑り止めを浴槽に2枚敷いてるよ
浮いてこないし結構便利
何度も締めてるのにごめんw

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 16:48:13.65 ID:cvg5vrpG.net
うちは100均で200円のでかい洗面器?小さいタライ?買ってそこにお湯張って入れといた

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:37:19.01 ID:1vDr2+gN.net
>>625
いい商品を知った

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:48:12.06 ID:oN/OWdEk.net
>>625
それいい!
今度買ってくるわ、2歳児がお風呂の中で遊ぶとき滑るのが怖かったんだ

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:53:58.79 ID:5W+g53Au.net
>>613
大体そう言われたらおばちゃんらが去った後「上の子ちゃんにも下の子ちゃんみたいな時期があってねぇー同じ様にそれは可愛い可愛い言われて…」と、当時のエピソードを語ったりするなあ

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 13:59:32.00 ID:IfBp59CX.net
上の子2歳9ヶ月、下の子4ヶ月なんですが、昼寝をしない上の子は夜8時には眠ります。

しかし、夫が大体8時半くらいに帰ってきて、ご飯の支度をしないといけない(電子レンジでさえも暖められないというので)ので、そーっと寝室を出ます。
が、それでも眠りが浅いので起きてしまい泣いて、つられて下の子も泣いて起きます。
起きなかった日でも、夫がご飯を食べ終わって寝室に入ってくるとその音で上の子起きて、下の子が起きます。
下の子は起きても抱っこして寝かせられます。が、上の子は眠いのに起きてしまった機嫌の悪さで荒くれてしまい…
お水飲みたい、お父さんの抱っこじゃないと眠れない、お母さんのおっぱい触らないと眠れないと騒いで…
そうしているうちに眠気がふっとぶのか夜の11時くらいまで寝なくなります。

私は二人の子供が寝てからやっと洗濯物を干したり畳んだり…
茶碗を洗ったりご飯の下ごしらえをしたり。
そして寝るのが夜中の1時頃で、それからは下の子の夜泣きでちょくちょく起きて…
そんなこんなで睡眠不足のまま上の子が朝の7時頃おなかすいたー!と元気に飛び起きます。それから昼寝なしで二人育児しないといけないので本当につらい…

夫には寝室を別にしようかと提案したこともありました。しかし、俺は子供と寝たいのに!と子供のようにすねられました。
ただでさえ二人の寝かしつけが大変なのに、途中で起きてギャーギャー大騒ぎが毎日続くと精神的におかしくなりそうです。皆さんどうやって工夫されてますか?

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 14:06:14.77 ID:8D+Q5LgV.net
>>630
子供云々じゃなく、旦那がクソすぎ
ここまで甘やかしたあなたが悪い

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 14:10:44.63 ID:lKJYVvKG.net
>>630
釣りだよね?
3年近く母親やってて、旦那のしつけ一つできないとは…

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 14:13:37.25 ID:VTOayspp.net
>>630
今更どうしようもないかもしれないけど旦那さんレンチンくらい自分でやれよ
2人も子供がいるのに旦那さんの家事に対して非協力な所を改めなかったあなたも悪い
一度よく話し合った方がいいよ
育児はどちらか一方だけが頑張ってできる事ではないと思うよ

ここからは自分語りになってしまうけど、夫には勝手にレンチンして食べてもらって、使った食器と持ち帰った弁当箱は自分で洗ってもらうようにしてるよ

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 14:20:49.77 ID:exmPVzXB.net
>>630
工夫というレベルじゃない
それをよしとしているあなたが一番悪い。釣りだよね?

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:15:20.76 ID:IfBp59CX.net
630です。釣りではないです。
やはり夫がおかしいですよね…
いや、夫に、専業主婦なんだからご飯の支度くらいちゃんとやれ!それができないんだったら働けよ!と言われると、養われている立場で…と強く出られないんです。
あんまり夫にそうやって叱られたりすると、マインドコントロールというか、私は逆らっちゃいけないんだ…
と、だんだん自信をなくしてしまうんです。

相談してみて、夫に対する愚痴みたいになってしまったのでスレ違いですみませんでした。レスいただいてありがとうございました。

636 :TooruShiraogawa:2016/03/22(火) 15:27:09.09 ID:gLmj5taa.net
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市2015年度々39℃京都府大雨新記録、日本2016年冬新記録20℃以上
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。アメリカ非農業雇用拡大。
中東の国シリア2009年から干ばつ農地と家畜の大半が失われ内戦、2015年アフリカも世界的難民問題飽和100万人。
アメリカ合衆国カリフォルニア州2015年まで4年連続の歴史的干ばつ、
食糧自給率約200%オーストラリア、ブラジルなども近年も干ばつでインドは自殺数千人、タイ砂糖ベトナム米不作
日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力しなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。今は全ての先進国が少子高齢化らしいです。役場に嘘の年齢登録した人々も生きてほしいです。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは出産拒否0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止(中絶は不自然らしい)不老不死の永遠の命(親は理解不能)翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和。

中国北京震災何年9月2日(什麼9月2日,北京,中國地震)。東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。新幹線ひかり号に津波。
(Sud Italia o tsunami sulla costa orientale della Polonia)ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。
これは私の夢です。

637 :TooruShiraogawa:2016/03/22(火) 15:27:47.57 ID:gLmj5taa.net
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市2015年度々39℃京都府大雨新記録、日本2016年冬新記録20℃以上
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。アメリカ非農業雇用拡大。
中東の国シリア2009年から干ばつ農地と家畜の大半が失われ内戦、2015年アフリカも世界的難民問題飽和100万人。
アメリカ合衆国カリフォルニア州2015年まで4年連続の歴史的干ばつ、
食糧自給率約200%オーストラリア、ブラジルなども近年も干ばつでインドは自殺数千人、タイ砂糖ベトナム米不作
日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力しなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。今は全ての先進国が少子高齢化らしいです。役場に嘘の年齢登録した人々も生きてほしいです。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは出産拒否0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止(中絶は不自然らしい)不老不死の永遠の命(親は理解不能)翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和。

中国北京震災何年9月2日(什麼9月2日,北京,中國地震)。東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。新幹線ひかり号に津波。
(Sud Italia o tsunami sulla costa orientale della Polonia)ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。
これは私の夢です。

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:36:02.74 ID:jhJDy10x.net
>>635
それ立派なDVだよ

DV被害者支援をしている友人が言うには、
被害女性のほとんどが経済的に自立していない専業主婦なんだとか
(専業でも、実家が力あったり裕福だと別)
やはり>>635のようになってしまうからなんだろうなあ
専門家に相談した方がいいと思うよ
というか、働くことも視野に入れたら?

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 15:39:51.68 ID:bq/Ql93q.net
>>635
そこまでひどくないけど、うちの夫も同じようなもん。
2歳9ヶ月、7ヶ月の二人の面倒を見るのが大変とつねづね話してるし時には相手してくれるけど、休日や仕事から帰ったあとは自室にこもること多すぎて。
しっかり話して、具体的にどうしてほしいとか自分の辛いところを伝えてみたほうがいいよ。
私も専業で養われてる身だけど反論するとこは反論するようにしてる。
最近は養ってやってる発言してこないよ。


一昨日から下の子が夜中にあーって言い続けたり泣き続けて寝なかったりと大変で睡眠不足だった。二人とも風邪っぽかったので午前中に病院行って、やっと二人とも寝て一息ついてるんだけど自分が寝られない。
スマホいじらずに目を閉じてるだけでも良いんだろうけどね。

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:22:43.92 ID:jfQgWod/.net
専業だって家事育児っていう仕事してんだから養われてるなんて思っちゃいかん

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 17:29:24.90 ID:gfcvZt6P.net
2人とも昼寝したー
もう夕方だけどこのチャンスを逃してなるものか
おやつ食べよう

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:05:38.37 ID:Cgh4zOKa.net
働くなら保育園の送り迎えや家事は半分こだよ!自分のことは全部自分でやってね!で怯まないかな
バカな男って働けって言うわりに家事も育児もやらないよね
でもそんな男なら働いちゃった方が楽かもね

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:30:56.09 ID:dGnFJwBz.net
家事育児半分やるからいいよって言っておいてやらないのが目に見えてるわw
専業なんだからが俺の何パーセントしか稼いでないくせにになるだけ

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:03:27.02 ID:V5VQGSd4.net
うちも似たような年齢2人で専業だけど
手抜きしすぎなのか夜10時には最低でも寝れるようにしてるよ
上の子が1度寝たら起きないっていうのもあるけど…
>>630さんは家事育児手抜きしてなさそう
(その方がいいんだけど)
旦那もそれを許してくれないタイプに見える
寝室別にしてもらったほうがいいと思う
専業だろうが子供の睡眠妨害する旦那に自分は怒るよ

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:38:32.89 ID:KqhWQpbQ.net
長文ごめん。
>>630
すごく偉いね。よく頑張ってらっしゃる。
けど、出来ないことは出来ないまんまにしてもいいと思うよ?
うちは家事に手が回らなくなると、食器が流しに置かれたままだったり、乾いた洗濯物が山になっていたり。
それを見た主人は、負担ない程度に手伝いをしてくれる。

「ごめんね、手が回らなくて」 を、すこーしずつ増やしていって、完璧な妻であり母である今の状態から、それなりに頑張るしニコニコ笑顔な母であり妻になれないかな?

なお、私の母は何でも完璧に頑張りすぎて、父はそれを当然だと思い込みねぎらいもせず、
母が胃腸炎で倒れた時も平気な顔して「俺の晩ご飯つくれ」と言っていたよ。本人はDVのつもりはなく、いつもしてることを唯望んだだけなんだろうね。
そういうの見てるから、頑張りすぎても自分の首が締まるだけでイイ事無いなと思ってる。

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:31:01.89 ID:Qw1DqVrW.net
>>630
レンチンなんて開けていれて閉めてピッとすりゃあたたまるでしょ。
旦那さん甘えすぎ。
うちも誰のお陰で飯が食えようとおもいよんかって言われたことある。
その時じゃぁ誰のお陰で洗濯物も掃除も料理もせんで仕事だけしてられるん?て感じだよ。
家事育児だって立派な仕事だよ。
旦那さんがこどもと一緒に寝たいなら寝室にはいってきてこどもが起きた場合ねかしつけよろしくーでいいんじゃない?寝たふりしてさ。

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 00:04:33.82 ID:TFg8mzMQ.net
630です。スレ違いかと思い、あまり書き込まない方がいいかなとも思いましたが…
皆様からレスいただいたことに関して、感謝を込めて書き込ませていただきます。

まず、働くことについては、下の子が幼稚園に入ってから働こうと希望していて、夫には話しております。
理由としては、子供がもし病気で仕事を休まないといけない場合、夫は絶対に迎えに行けないと言ったこと。
家事や育児の分担は私が働いたからといって変わらないと言ったことです。
それなら子供が未就園児の時に無理して働いても、私が大変になる一方だと思ったからです。贅沢をしなければ食べていけるので。

ただ、私がそう話しても、夫からは私が怠けて働かないとしか思えないようで、言い合いになると必ず、対等に話をしたかったら働け!と言われます。
夫が生活費を稼いできて、妻が家事育児をやっているのだから、家庭の中では夫婦が対等だと思っているのですが、夫はそうは思っていません。毎日家にいて楽じゃないかと言います。
でも、二人子供がいて家事をするのって大変ですよね。私は全然完璧ではないです。家事は夫によくダメ出しされて、なんでこんな簡単なこともできないんだ!と叱られます。夜中に起きて家事の時間を作らないと、家の中が回らないのです。

ただ、夫におまえはダメだダメだと言われると、本当にダメな人間に思えてくるので、皆さんのレスには勇気づけられました。ありがとうございます。

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 00:28:26.52 ID:ZDjAzDis.net
ま、残念ながらこの手の人はどうせ何も変わらないんだろうけどね。。

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 00:45:38.23 ID:49vbwXKK.net
上が反抗的な5歳児だから余計かもしれないけど下の1歳児が天使のようだ
何でも素直に従うのが健気でいとおしい
上は何回言っても言うこときかないしむしろ話聞いてない
下のイヤイヤ期前の期間限定とわかっているがこのままでいてほしい

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 00:50:55.01 ID:RMK6QTst.net
変わらないんじゃなくて、変われないマインドコントロールを受けちゃってるんだよね、これ完璧DVよ
DVは誰が何を言っても治らないから離婚を視野に入れて逃げない限り>>647=630も変わらない

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 01:53:37.42 ID:K0ng+cJB.net
四歳男児、一歳女児
最近上の子がパンツにウンチするようになってしまった
ひとつのことに熱中しやすい子だから、夢中になって忘れてるのかなーとか
もうちょっと遊んだらトイレ行こうと思ってるうちに漏らしちゃうのかなーなんて思ってたけど
ひょっとして赤ちゃん返りなんだろうか・・・?
下がチョロチョロして目が離せないのと可愛い盛りでつい構ってしまうので
上の子と接する機会が減ってるのは自覚してる
でも本当に間に合わなかったぽい時も多々あるしどっちなんだろうと悩み中
漏らすのはしょうがないとしても、こっちが聞くまでずっとそのままなのがとても困る

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 06:26:29.36 ID:Bt+AMHji.net
>>647みたいな意識してない隠れDV被害者っていっぱいいるんだろうなあ

今3人目妊娠中で、この前産院のカウンセリングを受けた(全員受けなければならない)んだけど、
メンタルチェックの他にやんわりとDV被害にあっているかどうか聞かれ
万一の時は専門機関紹介しますからと言われたよ

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:07:56.46 ID:EFTz2FL+.net
里帰り終えて二日目なんだけどきっつい、みんなよくこなしてるなあ
上3歳が眠いのに昼寝しないから夕方グズグズし出してのイライラが半端ない
下の子相当泣かせっぱなしだ…お風呂もお湯に浸かってる時以外はかなり泣いてた
上の子+下スイマーバで入ってるの見てると超癒されたんだけど、一瞬だけ
上がお風呂みんな一緒に!で譲らないから別々に入れないし
夕飯作るの効率上げなきゃなあ

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:20:52.30 ID:tWEpQxSu.net
>>653
里帰りから二日目なら簡単なものしか作ってなかったよ。じぶんもしんどいし3歳ならもうなんでも食べれるし宅配とか出来合いのものとかじゃだめ?
旦那さんいるときに作りおき作っといたり。もうやってたらごめんね。

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:40:21.51 ID:XEZwWWgP.net
>>647
スレチだからもう来なくていいよ。
クソ旦那の話なんて聞きたくない

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:40:47.53 ID:3ZN0Vot2.net
どうせ外出れないし、お風呂も上の子が眠くならない早い時間に入ってはダメ?
昼の方が暖かいから、着替えの手間も少しは減るし

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:53:19.03 ID:sAmRT2cM.net
まぁ「最初は慣れるための時間、練習中だからうまくいかないのは当たり前」と言い聞かせて実働で疲れる以上の「自分が頑張って要領よくやらなきゃ」っていうストレスからの疲れはなくす方がいいよ…

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:01:36.75 ID:DUnHKKmQ.net
休むのも育児の大事な仕事だよね。
二人目生まれてから特に本当にそう思う。

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 11:50:21.43 ID:FjQKqNqT.net
自分が食べることと休むことも母親の仕事だよ
倒れたら一番困るのは子供たちだからね
子供できてから一人の体じゃないって言葉を身をもって実感するようになった

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 14:11:37.20 ID:yjK4xryx.net
>>653
ヨシケイおすすめ。野菜カット済みを注文したら15分くらいで二品仕上がる。
献立を考える時間も要らないし、かなりの時短になるよ。

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 17:14:47.08 ID:LM7+bhhu.net
>>660
ヨシケイの配達範囲外に住んでる人もいるのよ

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 17:23:31.50 ID:p2VSSmYe.net
ピザーラ来ないわ

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 17:28:46.24 ID:aMCO0VEV.net
>>662
スレチ

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 17:36:49.13 ID:+uJbA99K.net
>>661
それ言ったら何も情報提供できないじゃん

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 20:05:11.97 ID:DUnHKKmQ.net
セルフヨシケイしてる。
週末買いだめして、休日野菜全部カットして肉とかもわけて冷凍してる。
冷凍に向かない野菜はカットしてジップロックに入れて優先的につかうように
サラダは作り置きの本から作り置き
初めは量とかなかなかうまくいかなかったけど、だんだん我が家の量とかわかってきた。
一つの野菜を一気にカットして使えるから毎日チマチマつかってラップ保管してーってより効率よくなった気がする。
自分の家にあったスタイル見つけるまで大変だよね。
我が家も試行錯誤中

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 20:19:02.75 ID:FU+3mRXN.net
>>665
野菜も冷凍するの?
準備するのは大変そうだけど、夕飯作りの時に凄い時短になりそうでいいね

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 21:37:00.54 ID:gRiwgKYk.net
うちも子供たちが昼寝してる間に買ってきた野菜ダッシュで全部カットしてジップロック入れて冷凍&冷蔵してる

大根ごぼうニンジンキノコ類はひとまとめで味噌汁用
ホウレン草小松菜はレンチンして適当な量ずつひとまとめにして冷凍
キャベツ白菜系はカットして冷蔵庫

これで毎日の食事の支度が格段に楽になった
包丁を使わなくても出来ちゃうのと、好きな量だけ使えるのがよい

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 21:44:50.88 ID:p2VSSmYe.net
野菜食べてくれるうちはやりがいありそう。
千切りキャベツしか買ってない。
あとは肉と魚と鶏と卵と豆腐のタンパク質ヘビロテ

今日は下の1才が七時半に寝てしまい、久々5才と二人で風呂に入った。
ベビーモニター袋に入れて入ったけど、気になってゆっくりは出来ないよね。子は嬉しそうだったのに、短縮風呂で可哀想だった。
ワンオペだと片方寝た時の対処に困る。

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 21:44:54.28 ID:MwbSjj5z.net
うちも同じように野菜や肉をすぐ使えるよう処理して冷凍してる。慣れると大した手間じゃないしいいよね。

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 22:33:43.15 ID:kEyMeR2I.net
いろんな野菜を自分が思うようにカットしてくれる機械はないものか。時短したいし、冷凍やカット野菜はものによって風味が全然ちがう。

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:20:03.04 ID:JR8ml4gB.net
やったー!2週間ぶりに2人が同時に昼寝した!

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:43:52.41 ID:zPoo0Xf8.net
>>670
それはもう冷凍カット野菜を買うしかないんじゃないかね。
うちはインゲン、ブロッコリー、コーンを冷凍食品のを常備してる。ささっと炒めたり軽くチンしてマヨネーズつければ2歳のお昼に一品足せる

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:09:57.53 ID:SJB/Hix8.net
上5歳男下4ヵ月女
下が生まれてから生活にメリハリがついた
一日中シャキって家事して下が寝たら春休み中の上と全力で外遊び
夕飯も無駄に4品くらい作って合間に菓子とかパンも作る
毎日楽しいけどさすがに疲れて9時に即寝してしまうわ
久々にゆったり読書とかしたいものだ

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:38:43.53 ID:goqPQsVi.net
明日から上の3歳半が春休み…。

地獄だな

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 20:59:18.93 ID:eIl8ha2B.net
下の子と遊んでくれるので意外と楽〜助かる〜と思った矢先に
おもちゃの取り合いで泣いて泣かせて
やっぱり春休みなんていらなかったわ…の繰返しだ

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:15:38.34 ID:4bKSem8q.net
上の子がデジカメで写真を撮るのが好きで下の子を撮ってくれる
私が撮るより上の子が撮ってくれた写真の方が、ピントは甘いけど表情がイキイキしていてよく撮れてる
下の子、意識しないと写真あまり撮らないし枚数少なくなりがちだから、カメラで遊ぶの禁止にしてたけど逆にお願いすることにした
下の子の写真増やせそうで一安心

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:26:29.97 ID:YFK0qgxk.net
うちも今週から上が春休みに入ってる
いつもまったり散歩して買い物するだけでいいのに
朝から公園に行かなきゃいけないのがしんどいけど
下は芝生で思いっきりズリバイして、色々触って楽しそうだし
いつもはダイナミックな上も下の子にボール転がしたり、シャボン玉したりまったりで
気候が良くなってきたのもあって冬休みよりは断然楽だわ
そして上が家に居てくれると、リビング以外の片付けがしやすくて助かる

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:25:57.57 ID:SIghsgfY.net
>>675
わかるw
私はそれでも下の子と2人きりより上の子いてくれた方が精神的に楽かな
子どもと1対1だと息が詰まっちゃうんだよね…

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:54:40.88 ID:+X6dQhTu.net
>>673
下が寝てる時に外遊びって、下の子は誰が見てるの?
室内に放置?
パン作ったりと、台所に立つ時間が増えると、子がぐずらない?特に下。
兄弟間で上手くやってくれてるのかな。
参考にしたく、教えてください。

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:51:40.84 ID:PgEW3DZj.net
>>673
どうしたらそうなれるの・・・
下生まれる前はシャキってたけど
今はただ疲れてる

上4歳なりたて下2週間くらい
夕方の授乳になったら薄暗くした寝室に下の子を移動させて寝かすんだけど
どうにも泣き止まない時は上の子がいる明るい部屋に連れて行ったほうがいいのかな
ネントレ本に夕方から寝るまで明るい部屋にいるのはやめよう
とかあったけどうまくいかんがな
上の子もこっちきて夕飯にしてー!うるさいし
あぁもう全部メンドクセ

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 04:23:03.06 ID:aB0DYLUj.net
下の子が寝たら上の子と外遊びというのが本当なら放置してるんだろうね
2人とも外に連れ出して下の子がベビーカーの中で寝てるのかもしれないけど、だったらあんな書き方しないだろうし
どこまで本当の話か知らないけど

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 04:30:17.74 ID:/9Y3jHg3.net
家に祖父母とかみていてくれる人がいるんじゃないかと

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 06:12:04.04 ID:gO17rczu.net
5歳女児1歳男児。

メンタル豆腐女児なので、下を妊娠したときは「自分のライバルが産まれる!」と心配し、産まれたときは「ママは退院して赤ちゃんはずっと病院にいたらいいのに」と嫉妬し、「私と赤ちゃんどっちが可愛い?」とずっと聞いてきて、どうなることかと思ってた。
でも、生まれて1年経った昨日、2人自転車に乗せた保育園の帰り道、背後の上の子に
「娘ちゃん、本当に本当に弟君のこと好きやねん」
「はやく弟君に会いたいなって保育園でずっと思ってた(今は姉弟別園)」
と言われて涙腺崩壊。
満月が滲んで見えたわ…よかった…。

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:41:31.02 ID:l6DyKTvW.net
フーン

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:23:16.56 ID:rgoPtURl.net
うちも下が寝たら庭でボール遊びくらいしちゃうわ。
泣きゃ聞こえるし

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:28:29.93 ID:4h8Oy+uu.net
いいんじゃない?好きにしたら

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:41:33.73 ID:YyC3Q4Ri.net
うちも下が寝てる間に庭で遊ばせてるよ
起きて泣いたら抱っこ紐
親がついてなくても遊べるのっていつからだろ?
隣の5歳と3歳なりたての兄弟は子供だけで庭で遊んでる

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:52:20.14 ID:4h8Oy+uu.net
だから好きにしたらいいじゃないのw
あまりしつこいと赤ちゃんを一人で寝かせてる事を否定されたくなくて必死になってるだけに見えるよ

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:14:37.96 ID:rgoPtURl.net
相手の状況も良く分からないのに放置だのなんだの書く人がいるからだよ

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:25:21.01 ID:cvvqD95k.net
流れ切るね。

7歳と1歳8ヶ月の年の差姉妹。
上が下を甘やかしすぎていて、下がどんどんお嬢様キャラになっているのが気になる。

靴を脱ぐ時も、姉を指差して「ねーちゃん!これ!」と指示し、姉が「はいはい、お靴ね〜〜!ねえちゃんやってあげるよ〜〜。」と甲斐甲斐しく世話を焼く。
ご飯を食べる時も、「ねーちゃん!」と呼び、「はいはい、お姉ちゃんが食べさせてあげるよ〜!!おいちいね〜〜♪」と。

姉が不在時、私と二人の時はどれも自分一人でやれる。
姉が僕みたいでなんだか見てて嫌だし、しつけの面でも如何なものかと思うから、
「妹ちゃん、自分でやれるでしょ!やってごらん」と声かけるんだけど、妹はイヤイヤ言い、
姉本人も「いーの、いーの、私がやってあげたいんだから〜。ね〜♪」と言う。

これはこのままでいいんだろうか。
周りに歳の差姉妹がおらず、聞けなくて。

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:47:51.13 ID:bZOSi/66.net
>>690
親も一緒になってやってないなら大丈夫だと思うよ
下は甘えたい、上はお世話したいのバランスが今は絶妙なんだろうね

ただし上が甘えたいときを見逃さないで親がフォローしてあげるといいよ

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 10:46:12.17 ID:b/rh5k4K.net
>>687
周囲の状況にもよるんじゃない?
実家は塀に囲まれてて庭がリビングから丸見えで死角なし
庭で遊ぶ孫を眺めてるのが大好きな爺がいるから
従兄4歳同士でも子供だけで遊ばせてた

うちはオープン外構だからダメ
でも安心できる年頃になったら庭でなんて遊ばなくなりそうw

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:55:07.85 ID:mmiYu4IQ.net
3月に入ってから下の子が産まれた。
そのせいなのか上の子2歳半のイヤイヤがヒートアップしてる。
機嫌良く遊んでたのにちょっと気に入らないことがあると怒り出してそこからグズグズモード。
上の子優先と思って危険な事をした時以外叱らないように頑張ってるけど寝不足だし精神的に辛い…。
時間経てば少しは慣れてマシになるんだろうか。

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:09:37.20 ID:L3L63OtY.net
>>693
うちも下が産まれてから最初の2ヶ月は本当に地獄のようだった
夜中の授乳で上の子も起きて隣で暴れ泣き叫び下の子を叩いて押しのけようとしたり。
下がもうすぐ4ヶ月の今も夜中一緒に起きて泣き叫ぶけど、手を出す事はなくなって少しずつはマシになってきてるよ
しんどいと思うけど時間が経つのを待つしかないかも。

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:44:26.62 ID:s9BHRjMq.net
うちもおなじ。3月に下の子生まれて上が2歳。
夜中に下の子が泣くと上の子も起きちゃうときがあって「だめーやだーママ隣ねんねー」と泣き叫ぶ。
お腹空かせて泣いてる下の子と嫌がって泣く上の子二人を同時に宥めるのキツい。夜中だと下の子を泣かせておくのも気が引けるし。昼間は可愛がってくれるんだけどね。
下の子が生まれてイヤイヤもヒートアップ中。

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:40:51.73 ID:mZIXHDg6.net
>>695
うちも3月生まれの下の子がいるけど、上は3歳半男。2歳の子と言ってることが変わんなくてなんかワロタw
上がイヤイヤ期の育児はつらそうだし無理だなと思って2歳差を避けたはずなのに、赤ちゃん返りで結局3歳児の力を持ったイヤイヤ期みたいなのが戻ってきただけで、何歳差だろうが赤ちゃん返りしたら一緒なんだなと思った

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:53:30.65 ID:68TYFXVL.net
>>696
わかる
うちもイヤイヤ期で二人の面倒みるのは無理だと思ったけど、生まれたら半年前に終わったと思っていたイヤイヤ期がぶり返して大変だった
2歳よりパワーあるし声も大きいし辛いよね
赤ちゃん返りなのか反抗期なのかわからないけど大変だった
今は下が8ヶ月でだいぶ落ち着いたよ

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:12:49.78 ID:KZmSbGoh.net
うちは去年の三月に下が生まれて上当日一歳八ヶ月
夜、下がお腹空いて泣いたら上も起きてきて赤ちゃんがミルク飲むのに興味津々だったな
そのうち下が泣いても起きなくなったけど上が早起きして下のベビーベットに登ってミルクの粉下の子にふりかけてたのにはビックリしたけどw

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:06:42.95 ID:t9Jh5MsK.net
うちは上もうすぐ3歳、下3ヶ月で上が赤ちゃん返りで暴れる毎日です。私が来年から働きたいのであと1年耐えて保育園に入れるつもりなんだけど、耐えかねた夫が幼稚園に入れたらと言う。入れたら平日楽になるだろうけどそれで解決されるか疑問。

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:39:55.27 ID:xCWgm0Mc.net
>>699
幼稚園じゃ、下手したらストレス増えるだけかもよ。
親と離れて下の子だけ家でママ一緒にいると気づいたらさらに悪化したりしてさ。

ま、うちがそうなんだけどorz

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 06:50:04.81 ID:YWYHdIhj.net
>>698
えー!!上の子は面倒見てやってるつもりだったのかな?
かわいいけど、始末が大変。怒るに怒れないけど怒っちゃいそう。

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 07:00:43.65 ID:bGHXI+zP.net
>>698
おつかれさま。
でもそんな瞬間みてしまったら絶対写真撮るわwww

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 08:58:42.68 ID:5nI0/anG.net
>>700
うちもだ。
産前産後こども園に入れてたけど本当に上の子のストレスMAXで酷かった。
同園にまた4月から入れるけど心配ばっかりしてる。
勿論同じ状況で楽しんで来てくれる子もいるけどね

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 09:14:21.35 ID:uHYBNQTJ.net
>>699
うちは週3で一時保育に預けてたよ。妊娠中からたびたびお世話になっていたから慣れていたのもあるけど、うちの子は楽しんでた。予約取るのが大変だったけど…

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 09:22:04.53 ID:V8ZXHuFW.net
>>699
ちょっと待って、
1年耐えて働きたいから保育園というのは、2年保育の保育園にするいう意味?
すぐに幼稚園に入れたいというのは、4月から(もう来週4月だが)3年保育で?
もう日にちがないけどそんなに急に入れられるものなの??

子供が保育園か幼稚園がいいのか、2年保育か3年保育になるかって教育に関わるとっても大事なことだと思うから、
一時の赤ちゃんかえりで決めるような問題じゃない気がするんだけど…

普通は、週1くらいで一時保育を利用してるよね。

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 09:37:32.60 ID:2u7J1Fb/.net
転勤族で2度転園してるけど、空きがある幼稚園なら割とすぐ入れるよ
制服等の注文品を待つだけだから1.2週間って感じかな
入園式に間に合うかは園によるけど

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 09:55:50.28 ID:ISSkeqhZ.net
>>705
>普通は、週1くらいで一時保育を利用してるよね。
ってどういう意味だろう?
うちは一時保育利用したことないけど。

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:19:51.21 ID:53xyXI3K.net
>>705
鼻息荒くしてるとこ悪いけど、もうすぐ3歳ってことは年度変わってから3歳になるってことじゃないの

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:23:10.09 ID:OBV21g8N.net
ちょっと待って、
のウザさが凄いw

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:40:59.86 ID:4/7Ko1GZ.net
一時保育をどの程度使えるかは地域差があるから、何回が普通とかないよ。

うちも上がもうすぐ3歳で、周りは保育園行ってたり幼稚園行き出す子もいるから、昼間いなかったら楽かも?と考えたくなるのは分かる。

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:02:57.88 ID:aZ1Tkj/x.net
うちの自治体の保育所は一時保育ない
無認可も幼稚園もない
でも待機児童なにそれで休職中ですって書類出せば専業主婦でも即入れるからみんな小学校行く前に2年か3年行かせてる
私は下が生まれてしんどかったから2歳から入れちゃった
すぐ慣れて楽しそうだよー

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:04:37.06 ID:kjvavufG.net
下の子安定期に入ったあたりで1歳8ヶ月から上の子を認可外に入れてるわ。一番の理由は発語0で1歳半健診に引っかかったことだけど
めきめき発達が進んでよく喋るようになったし走ったり跳ねたり思い切りできるし、雨の日の泥んこ散歩やプール遊び雪遊びと乳児連れじゃ厳しいこともして貰えるし通わせて良かったよ。仲の良い友達もいて毎日楽しみにしてるよ
もうすぐ2歳10ヶ月だけど、最近今日遊んだことなんかを話してくれるようになったのが楽しい

713 :699:2016/03/27(日) 14:06:32.21 ID:NpTRW19T.net
すみません。上の子は4月で3歳になります。
一時保育は保健師さんにも勧められたので今後利用したいです。

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:42:02.07 ID:bclFNCmK.net
週3まで一時保育使えるけど、お金かかるしなー
上の子の行事のときはあるけど、リフレッシュで預けたことはまだない
13時から昼寝の時間になってるんだけどうちの子寝ないから預けにくい
他の子を起こさないようにずっと抱っこしてましたーとか疲れた顔で言われるとね…

ママ友に聞くと、週1で利用してるか行事のときのみか極端だ

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:07:31.73 ID:fBOi0Ueh.net
>>713
一次保育使えて、保育園も入れる地域なら一次保育でのりきったほうがいいかもね
うちは一次保育も保育園も簡単には入れない地域なので幼稚園の満3歳児クラスにいれたけど楽しそうに通ってる
下の子も今年満3歳児クラス入園なので仕事考えてるけど幼稚園でいける仕事なんてパートくらいしかできない

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:32:32.64 ID:XGaEgbBV.net
>>715
パートくらいって言うけれど、長期休暇中はどうするつもりなの?

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:37:49.11 ID:GBhrbMDt.net
>>716
横だけど、私は夏休み中は土日だけシフト入ってるよー。
私以外にも同じような主婦が何人かいる。
そういうの面接時に話して許可もらえるところで働けばいいんじゃない?

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:50:37.83 ID:fBOi0Ueh.net
>>716
>>717さんみたいに交渉できるところがあるんだ、知り合いがそういう感じて働いてる
夏休みは学生バイトの子たちが入るって聞いた
あとは実家近いのでどうしようもないときだけはお願いするということに話はついてる
といっても下の子の入園は数ヵ月先なので、机上の空論でしかないよ

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:09:01.37 ID:jaJS559J.net
高校生の時に働いてたファストフード店は正にそんなとこだったよ
長期休みは主婦も完全休みで学生だけで回す
互いにWinWinだったよ
外食系ならありそうだよね

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:44:58.86 ID:GBhrbMDt.net
幼稚園によっては、長期休みも預かってくれる園もあるしね。
幼稚園ママでもガッツリ仕事したい人は、そういう園を選んで通わせてる人も多いよ。

うちの子が通ってた幼稚園は長期休みは預かれない園だったから、
面接時に事情を正直に話したら、あっさりと「うちに来てる主婦の方はだいたいみんなそうですので、そこは気にしなくても大丈夫ですよ」
と言われて拍子抜けした。

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 20:51:52.12 ID:ISSkeqhZ.net
>>720
預かれない園だったけど預かってくれるってこと?
預かれない園って話はどこから来たんだ?

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 20:59:23.26 ID:jaJS559J.net
>>721
この面接っていうのは仕事場の面接の事だと思うよ
幼稚園の長期休みはシフト入れないです…→店長「あ、いいっすよー」ってことだと

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 21:41:31.77 ID:ISSkeqhZ.net
>>722
はっ!なるほど。
園の面接と勘違いしてた。
うちも下の子が幼稚園に入ったらパートしたいけど、やっぱりファーストフードとかが都合がつきやすいのかな。

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 14:35:45.66 ID:2saYSKVn.net
上の子5歳で二人目生まれてもうすぐ4か月
余裕があるからか、上の子もいろいろ手伝ってくれるはりよく笑ったりアーウーいうからか
上の子の時みたいに気が狂いそうになることがない何この新感覚・・!

その代わり体重がなかなかもどらない
今回も16キロ太っちゃったけどあと3キロ減らない

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:28:16.29 ID:Zli90Cf8.net
下を寝かせてから上を寝かせていて、一緒に寝室に来たがるから静かにしててねといって下に授乳するけど時々上が先に寝てしまう
さっきは、妹ちゃんが寝たらお話したいことがあるんだ〜と言っていたのに寝てしまった
仕方ないんだろうけど罪悪感が…
一緒に寝れなくてごめんね

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 09:31:05.70 ID:qvs3/0Wy.net
>>725
上の子かわいいな。お話したいことがあるなんて、いじらしい。
うちは下が寝るまで意地でも寝ない。

でも、寝言で上が下の子の名前を優しく呟いてて和んだわ。
まだまだだけど、下が生まれて4ヶ月経って少し受け入れてくれた気がする。

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:27:18.65 ID:wPceeB/u.net
>>724
同じく5歳差で今上が8歳下が3歳だけど
例えるならゴールデンレトリバーとチワワが
お互いしっぽ振りまくってキャフキャフしてる様な感じで
とっても仲良くいい距離間で遊んでるよ

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:46:42.02 ID:ODhboPpe.net
>>727
わかるわw
7歳と1歳10ヶ月も同じ感じ。

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 13:59:26.53 ID:V8duzTKh.net
家の中が恐ろしい事になってる。
上の子がかなり多動すぎる。
再来週から幼稚園なんだけど、少しは生活が回るようになるんだろうか。

2人以上育児ってこんなに大変なんだね。
道行くお母さんたちが皆神々しく見えるわ。

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 15:42:14.07 ID:jRHn8gHV.net
やったー!珍しく上が昼寝したと思ったら下も寝てくれたー
おやつ食べよう

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 19:51:21.17 ID:vuU0OBHl.net
>>729
わかるわかるーうちも上の子がチョロチョロタイプで、再来週から幼稚園。1歳の下の子と二人で部屋中散らかしまくってカオスだよ…
動物園の猿山のほうが統率取れてる気がするわ。
でも、周りの似たタイプのママたちからは『幼稚園で集団生活したらビックリするくらい劇的に成長するよ!』と励まされるから、あと少しの辛抱だと信じてる…!
その前に、毎日弁当作って1歳連れて送り迎えできるのかという私の不安のほうが大きいけど。

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/01(金) 19:57:13.35 ID:bfMq5Tfo.net
毎日!!偉いなぁ
うちは完全給食だ
下の子の後追いが始まったから毎日は辛い気がする…
旦那のは前日に作ってるけど幼稚園は朝作らないとだよね

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 10:13:50.75 ID:OWJ6Tzse.net
0歳と3歳を保育園入れて復職予定だけど、回る気がしない!
仕事してなくても回らないのに、仕事したらどうなるんだ‥‥
仕事そんな好きでもないからかな‥このご時世に入れるだけ幸せだってわかってるけど、不安だー

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:11:13.79 ID:tLq5u9z4.net
やっと、1年生と幼稚園入園になる。自分の時間が少しできる。余計な物食べて太りそう。
本当は家の中をきれいにしたい。

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:51:29.81 ID:U92f+Fh2.net
>>734
おめでとう!
うちは3歳と2ヶ月半だからまだまだだわ…
でも1歳になれば保育園だからそしたら私も部屋を大掃除するんだ!
今の状態だと2人目の服が収納できない…
早く何とかしなきゃと思うけど昼間は抱っこじゃないと寝ないから無理だ…

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:12:44.75 ID:6RpVAxxa.net
首すわったらおんぶできるからだいぶはかどるよ。あと少しの辛抱だ

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:37:53.47 ID:U92f+Fh2.net
>>736
そうか!
おんぶという手があった、ありがとう!
もうほぼ首がすわってるんだけど3ヶ月検診で診てもらうまでは我慢しよう
早くおんぶしたい〜

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:41:05.77 ID:1drxoRNc.net
うちも片付けしたい…3歳と2ヶ月、上の幼稚園が始まって下がおんぶ出来れば全然違うだろうな
後期つわりもあって里帰りしたから収納カオスな上に里帰り荷物が戻ってきてヤバイことになってる
ビョルンで出掛けるけど肩が辛いし、ほんと早く首座ってくれえ

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:47:00.57 ID:vmEJzjSX.net
風呂場とキッチン回りを徹底的に掃除できたらなぁ、と思う3歳半と1歳1ヶ月
今日は実母が遊びに来てくれたから久しぶりに玄関回りを掃除できたわ

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:26:46.86 ID:5KhmvMzz.net
キッチンまわり、徹底的にやりたいー
あとフキンの除菌をするのが気を使う…塩素系をしばらくつけこみしてるけど、それを手の届く所にまさか置けないし、あまりに上の方も不安定だし。
寝てからやってるんだけど一晩つけるから翌朝早起きの一歳娘の相手をしながら慌てて洗ってる

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:27:29.25 ID:5KhmvMzz.net
二人育児とはちょっとスレチになってしまった
ごめんなさい

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 21:17:20.24 ID:Sn3Sp2/P.net
>>739
お風呂とキッチンは、定期的に外注してる。二人目出産後に、退院する前に外注して良かったから。

>>740
布巾は使わず全てキッチンペーパー使用。

夕食はヨシケイ、掃除はルンバとダイソンハンディ、洗濯は乾燥機がないので雨の日なんかはコインランドリー。
出来るだけ手抜きしないと、仕事と役員しながら年子育児は無理だわ。

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:11:29.42 ID:58c0dnqb.net
3週間後に引っ越しが決まったんだけど、準備が終わる気がしない…
ヤンチャな3歳児と最近グズってばかりのもうすぐ6カ月の兄弟。世話の合間に少しずつやって終わるんだろうか
次男の離乳食をまだ始めてないのもそろそろヤバイよね。あー何から手をつければいいんだー

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:50:02.97 ID:ejCTJuG+.net
>>743
お任せパックにすれば?

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:00:10.71 ID:gdDiQegf.net
>>743
使えるなら楽々パックに私も一票。
以前1歳半1人がいる状態で引っ越した時ですら大変だったから…。
楽々がダメなら一時保育の予約を何日かとって集中作業した方が良いと思う。

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:41:07.55 ID:RyTmxqd6.net
>>743
楽々だめなら、アート引越しオススメ。
エコ楽とかいう食器を梱包せずぽんぽん入れられる箱がものすごく楽だった。

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:53:14.22 ID:eEP061c8.net
下5ヶ月のヒャッハータイムがやっと終わった…
ダブルの布団を2つ並べて敷いてる上を縦横無尽にずりばい、寝てる上の子3歳の上も越えていく
乗っかられても蹴られても起きないから助かるけど、私は目覚めちゃうし2時間はウロウロしてるからいい加減寝不足でキツい
昼夜逆転て程ではないけど昼間は寝てる事が多くて、そのお陰で上の子を見れるんだけど、昼間起こしておく方が楽かな

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:06:46.32 ID:NUvBL0Y0.net
スレチだったらごめんなさい
今年度の保育園の役員になろうと思うんだけど今下の子2ヶ月半
抱っこやおんぶすれば行事ごとはこなせるかなと思ったんだけど甘いかな?
来年度の方がいいのかと悩んできた

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:20:13.75 ID:Wo8LHQvq.net
来年度の方が大変な気もするなあ
動かず母と一体化してくれてる時期の方が動きやすいとは思うけど、まだ低月齢ならお子さんよりお母さんの体調が心配でもあるし悩ましいね

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:43:08.72 ID:Ayr8JNho.net
>>748
おとなし目な性格の下の子一歳半で幼稚園の役員したけど、2歳すぎる後半あたりから厳しくなったよ
おんぶで殆どの作業できたから体調が良いのであれば今年やっちゃうほうがいいかも

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 09:00:16.98 ID:2+vwKJRi.net
>>746
エコ楽いいよね
詰める時もだけど、荷ほどきの時に梱包材が最小限で済むのが助かった。ゴミの日が近いとは限らないし乳幼児いるとゴミ出し1つも大変だし
あとギリギリまで食器など出し入れできるのも良かった。回し者みたいだけど見積もりがあまり高くなければオススメ
うちはまだ1人の時だったしお任せだと落ち着いて断捨離ができないから、エコ楽と一時保育4回で好奇心&行動力爆発期の1歳5ヶ月連れての引越し乗り切った
でも6ヶ月の子とかは一時保育探すの難しかったりするのかな?

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:37:55.51 ID:NUvBL0Y0.net
>>749
>>750
ありがとう!
やっぱり今年度立候補してみる
来年度は下も保育園に入るんだけど基本行事ごとは親元に待機だから動くと面倒見る人が大変だよね
年少は競争率が高いらしいからなれるといいなー

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:50:05.95 ID:R9bDL9At.net
保育園でも役員とかあるんだね。知らなかった。

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:45:22.57 ID:oFwAduq0.net
役員さんになりたがる人
ってのはいるのね。なんて素敵な。おしつけあいだとおもっていたが。

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:17:26.78 ID:JmEf8Axy.net
>>754
いる間に1度は当たるから、立候補して自分の都合のいい時期にやっちゃうってことかもよ。

私もそうしようかと思ってたら、入園前の時点で三年分の役員を決めるくじ引きがあった。
うちの辺りは田舎で小学校も少人数なので、小学校も入学時に6年分のくじ引きらしい。

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:30:52.60 ID:NUvBL0Y0.net
>>754
やらないと最後の年に大変な仕事をやらされる園なのでみんな早めに役員やるみたい
基本全員役員相当の事はやらなきゃいけない方針だそう
やらなくていいなら赤ちゃんいてまで立候補はしないよー

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:31:26.32 ID:vYuEQnQg.net
幼稚園だけど、年中だけ立候補多くてジャンケンになる
年少は一人目だとよくわかんないし、年長は四役になる可能性もあるし
一番ゆったりとした年中でやっておこう、って人が多いみたい

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:20:58.33 ID:RyTmxqd6.net
>>751
うちも二歳児と妊娠中の引越しエコ楽で乗り切った。
アートは開始時間を選ばなければかなり安くなるし、何社か見積もって1番安いからアートにしたな。
完全回し者みたいだけど、今も賃貸でまた引越し予定だから確実にアートにするわ。
営業と運送する人の連携が取れてなくて当日クレカ使えなくて困ったから予約の時に念押ししておくと吉。

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:14:23.38 ID:9xihX92X.net
>>743です
やっぱ楽々パックとか一時保育ですよね…
プラン変えられるか聞いてみて、一時保育は今の時期たぶん無理なので祖父母や兄妹に見てもらえるか聞いてみます、ありがとう

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:17:46.48 ID:rHWZI8f3.net
うちの園は役員は父親がなるみたい
イベントの運営とかお父さん達頑張ってる
発表会で余興までしてて驚いたわ
うちの夫もいつかやらなきゃいけないのかなー

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:22:03.31 ID:kIw9xJpa.net
うわっ、やだなーそんな園。
旦那さんが激務だったり母子家庭の家とかはどうなるんだろうとふと思ったわ。

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:55:59.80 ID:27sZZX/Z.net
そんなこと言ったら、父子家庭もあるやん…。

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:07:21.49 ID:5KojMnGC.net
>>762
ずれてない?

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:11:32.71 ID:27sZZX/Z.net
>>763
いや、どの園でも役員は全員やるわけじゃないでしょ?
父がなる園に母子家庭がいるかもしれないけど、
妻がなることが多い園にも父子家庭がいるし母激務もいるでしょ。

まぁでもちょっとずれてたかな?ごめん

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:14:26.11 ID:5KojMnGC.net
>>764
父親が役員に「なる」園と、母親が役員に「なることが多い」園では、意味が違うでしょう。

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:21:54.67 ID:gM3XjdgY.net
くだらない
どっちでもいいじゃん

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:56:03.03 ID:FqJOPFvH.net
うちは会長、副会長は父親だわ
クラス役員とは別に園側から打診がある
行事で挨拶あるからそんなもんだと思ってた

今年は副会長を引き受けたので
役員の押し付けあいのぐだぐたした会に出席しなくていいからうれしい

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/06(水) 13:18:24.14 ID:FMAuvBzG.net
スレタイ

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 04:12:52.07 ID:tWKClXcs.net
皆さんはお食い初めしましたか?
おうちでやろうとおもってるのですが、2歳の長男を保育園に行かせてて、お食い初めに参加させようか悩んでおります。
ちょろちょろして、お食い初めどころじゃなくなるかなー?っと。
親の都合で平日するんですが、保育園行かせたら可哀想かな・・・。
話して理解できればいいのだけれど、きっと儀式をする前に食べ始めそうだなぁとか。そんなに皆さんはカチカチにしてないですか?

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 04:20:58.20 ID:sPw/rh6A.net
うちは3歳だったけど、下の子のお食い初め楽しかったみたいで喜んでたよ
写真見返すと、食べる真似したよね!楽しかったーと言ってる
待てなかったら先に食べさせてもいいと思うんだけど
家族みんなで祝ってもらった方が下の子にもいいだろうし、上の子ものけ者は可哀想かも

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 06:06:14.84 ID:O+NPMThk.net
>>769
うちは4歳0歳だったから家族4人でやったよー。
保育園児だけど、週末みんながいるときにやったわ。
お祝い事は家族の行事だから、みんなでやったらどうかなあ。
どーせ0歳はなんもわかってないし、2歳のほうが楽しんでくれると思うのだけど。
別に2歳の子が先に食べちゃってもいいんじゃない?
平日ということは旦那様は不在かな?
準備は極力手を抜いて、みんなでイベント自体を楽しむ…ってのは無理かな。
2歳だとまだ難しいかなあ…?

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:04:31.22 ID:tWKClXcs.net
>>771
>>770
お二人さんありがとう。
そだよね!べつに食べちゃってもいーよね!絶賛イヤイヤ期と、自分でやりたい!キー!!!!お魚大好き食べる!!渡せー!っていう時期だったから、迷っていたのだ!なんか、下の子が食べ物に困ったらどうしようとあたま固くなってた!
イベントだもんね!のけ者にするところだった!本当にありがとう!

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:31:47.65 ID:ppuZd/rq.net
!多すぎて

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:52:04.77 ID:Wvj0k1R4.net
「そだよね」「いーよね」「迷っていたのだ」「!」
うざすぎ

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:54:44.95 ID:ZFiC72zK.net
勢いにワロタ

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 10:02:55.93 ID:gUR4zT0m.net
最初のレスから相当イタイ文章だわ

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 10:05:46.06 ID:UN2DFUHl.net
他人を苛立たせる天才かも

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 10:11:25.44 ID:40gXTjLP.net
最近変な人多いね

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 10:22:28.83 ID:7hcAhxpR.net
>下の子が食べ物に困ったらどうしよう

これ、まさか本気で言ってるの?
もしお食い初めの日に上の子が邪魔して、将来下の子が食べ物に困ったら上の子のせいにしそうな勢いだね
そんなふうに親から思われるなんて上の子可哀想
と揚げ足を取ったらどうするんだろうこの人

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 10:25:20.50 ID:c35RZDZp.net
>>779
もう絡み行けやしつこい
妄想して叩いて虚しくないんか?

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 10:36:49.10 ID:uK4ROXVY.net
しっかりやりたいなら上の子預けた方がよくない?
まぁ772本人が軽いイベントとして捉えてるのかちゃんとした儀式としてやりたいのかブレブレだから何とも言えないわな

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 10:43:32.80 ID:40gXTjLP.net
>>780
なら自分でネタを提示するのが礼儀

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 11:08:54.23 ID:3TIOyeH3.net
二人目お食い始め忘れてた
まぁ一人目もろくにしてないんだけど

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 11:11:55.03 ID:3hGovLsj.net
>>783
どうでもいいけどなぜその漢字になるの?「お食い初め」って一発変換されない?

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 11:16:42.25 ID:i2Bj8J5m.net
>>784
おくいはじめって読んでる人なんだと思う

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 11:36:14.19 ID:s8cpX0eA.net
>>785
なるほど

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 12:27:07.94 ID:KPzKOlPb.net
5歳3歳。やっと下の子が入園だー。
寂しい気持ち0.3、嬉しい!ひゃっほう!な気持ち9.7。パートでもしたいけど夏休み明けまでは無理そうだな。そして幼稚園代2人分はけっこうキツイ。

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:19:53.98 ID:+q8zWMn0.net
下8カ月がずり這いするようになってめちゃくちゃきっつい…

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:28:28.41 ID:Byd29P/h.net
理想→子供達に挟まれて寝られるなんて幸せ!
現実→寝るスペースください
なぜこんなにも縦横無尽に転がるんだ。今日もすみっこにそーっと入り込んで寝ます

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 08:42:41.75 ID:VosuY2jm.net
5歳1歳。
2人の間に割り込まないと、5歳のかかと落としを1歳がくらったり、1歳の後頭部頭突きを5歳がくらったりして、
夜中2人とも泣いて起きて非常にめんどくさいので必ず割り込むようにしてる。
1歳は起きてしまうと寝かしつけに時間かかるので、重いけど5歳を抱き上げては少し移動させてる。

はやく1人で寝たい…手足伸ばしたい…。

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:06:10.34 ID:JZAI7YBd.net
その間に旦那をねじ込められればいいのにね
うちは旦那も踵落としするから下の子に何かあったら…と思うと無理

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:25:22.94 ID:S/NChrCE.net
自分語りスマソ

3歳差姉妹
上は孫命の祖父母もドン引きするくらいの癇癪で夜泣き上等のむちゃくちゃ育てにくい子だった
下が生まれた時はこんな穏やかな赤ん坊がいるんだ!と衝撃
この一年は正直、下が可愛くて仕方なかった

ところがどっこい4歳1歳になったら天使の4歳キタコレ
逆に乳児期はお地蔵さんみたいだった妹が歩けるようになってシフトチェンジ

このスレでも見聞きしてはいたけど半信半疑だった
あの上の子に癒やされる日が来ようとは
そして下の子のやること全てに悲鳴を上げるようになろうとは…

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:34:18.95 ID:UFTYPoKH.net
>>788
わかる
うちも同じ月齢だけど、上のトイレとかお風呂も泣いて付いてくるし
つかまり立ちも始まったけど、まだおぼつかなくて後ろにゴーンと行くから怖いわ

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:53:24.96 ID:MXt2yLEp.net
>>790
子供2人ともくっついてくると狭いよね
私と1歳児がセミダブルで3歳児に子供用の小さめのキッズ布団を並べてて、普通に寝れば結構広めなんだけど意味がないわ

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:00:01.26 ID:6WTF7Q+b.net
>>788
うちは5ヶ月でまさかのズリバイ開始。
腰も座ってないのにとにかく勢いがすごくて3歳のおもちゃに突進して行くので
必死で捕獲してたら腰を痛めたよ…
早く幼稚園が午後までになってくれー

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:31:02.47 ID:/um1qI5/.net
長文すみません
上が3歳下がそろそろ3ヶ月
下が昼間は抱っこじゃないと寝ない
平日は上が保育園なのでずっと抱っこで寝かせてるけど土曜日がワンオペなのでどうしたらいいのか悩む
今日はみんなで昼寝しようと言ったのに寝ずに下にちょっかいだして起こすから怒ってしまった…
赤ちゃん返りもせず下を可愛がってくれるいいお姉ちゃんなのに
上をほとんど構えずに怒ってばかりの自分も嫌になる
こんな感じだった方はどうやって2人の相手をしてましたか?
早く上の子と前みたいにたくさん遊んであげたいよ…

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:53:48.57 ID:+ab+CGla.net
>>795
うちも5ヶ月でズリバイ、兄の玩具に突進していく
今日は折り紙が食べられたし、昨日はプラレールが餌食になったw
怒ってなくて、しょうがないわねぇ(なぜかオネェ)って言うだけだからいいけど、上が来年年少だから今年一年どう過ごすか課題
一時保育行くと楽しそうだからキツくなったらどんどん預けて乗り切れるかな

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:32:35.30 ID:3YOXvmz/.net
>>797
優しい上の子でうらやましい
うちは3歳1歳姉妹だけど、姉は自分の遊んでるおもちゃに妹が触ろうものなら即鉄拳だよ
そして妹号泣→私が姉を叱る→姉号泣の地獄絵図…orz

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:03:45.54 ID:Te97Dsmt.net
うちも3歳1歳姉妹、使っていないおもちゃに近づいただけで「ダメ!妹あっちやって!」と大騒ぎ…
部屋の間取りや広さ的にベビーサークルとかも置けなくて、まさに毎日地獄絵図。
まぁ姉も四六時中邪魔されてストレスなんだろうけどさ。

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:54:12.46 ID:sOUPLIaJ.net
うちは使ってないおもちゃ下の子に貸してあげてーって言ってたら
邪魔されそうになれば上が「どうぞ!」って下に使わないおもちゃ渡して回避してくれるようになったよw

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:06:56.35 ID:m+Rki7f9.net
>>798
女の子は仕方ないよどうしても独占欲が強いから

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:25:52.01 ID:wptu/ejE.net
うちは女の子だけど、仲良く遊んでるよ
貸せないおもちゃは出さない ってルールを徹底させてるけど

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:54:20.99 ID:dIpbQr/D.net
うちは男の子だけど下の子におもちゃ貸してあげるの苦手だよ
お気に入りはある程度仕方ないとして、うちにあるおもちゃはふたりのものだから分けっこして遊びなさいと言ってる
けど兄弟してお気に入りが被るので取り合いになりじゅんばんこが出来なかったらその日1日そのおもちゃ没収って形にしてる
上の子が下の子の遊んでたおもちゃを取り上げしょぼいおもちゃを渡すから「そんなの弟くん嫌だよ?!」って言おうとしたら割とすんなり下が受け取るのを見るとあまり干渉しすぎるのもよくないかな、とも思ってる

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:36:49.69 ID:kD04nGZ0.net
>>802
ルール徹底すばらしい

うちは上が3歳半なんだけど床に物を落として下が誤飲しまくっている。お菓子やごはんの食べカスはもちろんヘアゴム、粘土、お菓子の包装など…
厳しく言い聞かせて徹底したいのに駄目だ。本人も前より気を付けてくれているのは良く分かるから、禁止にするのも可哀想で

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:19:11.10 ID:w6cX+exk.net
>>804
ごめんなさい
うちは五歳だから何とかなってるだけだよ
おもちゃだしてくるたびチェックして、それ貸せるの?危なくない?って聞いてる
あと娘のプライベートスペース作った

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:28:03.35 ID:TBbfUXST.net
それって下が取りに来たら何でも貸して当たり前ってことだよね?
上の子だけが我慢して当たり前みたいで少し可哀想な気がする。
大人でもお菓子出してくる度に、それちょっと頂戴?くれないものは出すな食べるなとか言われたらうんざりするし。
プライベートスペースがあるなら、そんなこと毎回聞く必要あるのかな?

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:39:11.29 ID:w6cX+exk.net
>>806
訓練中だから毎回聞いてるけど、落ち着くんじゃないかな?
あとは、一緒に遊びたいけど大丈夫?って娘が聞いてくるから、舐めたら危ないとか飲み込むからと説明してるよ
あなたが赤ちゃんの時は、パパとママが守ったから、今元気に生きてるんだよと言ったら、頑張ってくれてる

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:05:47.80 ID:sVbXk6QY.net
2歳、1歳で、学年は2学年差になる年子

上の子に「おかあさんは下の子ちゃんが泣くと下の子ちゃんの味方する。下の子ちゃんが悪いのに」
と言われて反省中
下が癇癪持ちで泣くと手が付けられないから
つい穏やかな上の子が譲ってくれるのに頼ってしまってきたけど
お姉ちゃんとして我慢してたのかな

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:30:41.51 ID:etgHPnsh.net
訓練w上の子って犬か何かかかなw

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:20:42.03 ID:tok5mYxR.net
訓練って言葉は別に人でも使うし…

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:21:24.86 ID:NB0p4X/d.net
練習って言えば良かったかもね

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:57:58.02 ID:WLTbMYW/.net
2学年差なのに年子って言うの?

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:04:28.32 ID:rq9VIvlo.net
言うよ

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:19:37.55 ID:bcJsjlcd.net
>>808
それ、意識してかばってあげないと後々大変なことになるから気をつけて
死ぬほど兄弟仲悪くなる

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:56:07.67 ID:H7Q2Pl5/.net
>>796
うちも同じくらいの差で土ワンオペだけど、下の首座ったらおんぶで過ごしてるよ。
おんぶでも寝ててくれるから家事したり上を公園に連れてったり。
上が昼寝したタイミングで下をおろして
バウンサーにおいてあやしてる。

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:16:51.50 ID:4efhYbKU.net
>>815
796です
おんぶができると楽になりますよね
多分もう首はすわってると思うけどとりあえず月末の3ヶ月検診でみてもらってからおんぶデビューしてみます!
やっぱり上の子主体でやってあげないとですよね
早く下が遊べるようにならないかな…

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:49:56.31 ID:PqBBbYtW.net
下の子が出来てから上の子にイライラするし、ひっついてきても鬱陶しいと思ってしまう
外に出かけるときは純粋に可愛いと思えるんだけど室内だとダメだ
今日もお茶こぼしただけで怒ってしまった

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:55:44.78 ID:6ypEl+XO.net
>>817
分かる!外だと私も大丈夫
家の中だと怒ってばっかり。外だと私以外にも気が逸れるし、物理的な距離感とかの問題もあるのかなと思ってるけどどうなんだろう
下の子はまだ(もちろん)パーソナルスペースに入ってきても問題ないけど、上の子にあんまりベタベタされると嫌だと感じて邪険にしてしまう
ちなみに上が3歳前で下が5ヶ月

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:57:21.91 ID:kcEfG6zU.net
2歳半兄と2ヶ月妹。
やっと暖かくなってきたし兄を外遊びに連れて行かなきゃと思うんだけど、なかなか行けない…。
先週下が産まれてから初めて公園に行ったけど、どう説得してもおやつで釣っても帰らなくて途方に暮れた。
以前はゴネても無理やり抱っこして自転車に乗せて帰ってきたけど、下を抱っこ紐で抱っこしてるからそれもできないし。
赤ちゃん返りはだいぶおさまってきたけど、イヤイヤはまだまだ全盛期だし、家にいるとyoutubeばかり見たがってますます不健康な感じ…。
散歩や買い物には連れ出すけど、抱っこかベビーカーでしか移動したがらずテコでも動かないから、結局ベビーカーでなんの運動にもならない。
いつまでこんな状態なんだろう。

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:10:45.10 ID:lkxp8BPh.net
上2歳、下5ヵ月
右手首が腱鞘炎っぽくて、常に違和感、押すと痛い
病院行きたいけど、受付開始1時間前には並ばないとじじばばたちの大行列
下の子が風邪引いてるし、明日強風みたいだからとても並べない
来週明けに行くしかないけど、2人とも抱っこ魔だから悪化しそうで恐怖

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:13:57.83 ID:R19rQQHN.net
>>820
とりあえずドラッグストアででもサポーター買ったらどうかな?
対処療法にしかならないけど、何もなしよりはましだと思う

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:16:39.06 ID:2tB0cgHx.net
診察、午前に行って診察券出して午後の診療を予約できたりしないかな?
手首痛いの辛いね。旦那さんに協力してもらって悪化をおさえてね。

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:22:31.45 ID:x0Gbjhrx.net
今月行事多い。上小学生・下幼稚園。
やっと今日入園して楽になるかと思いきや当分慣らしで午前保育だし、毎日2人の送迎とそれぞれ保護者会、授業参観、家庭訪問、遠足と連日びっしり。
合間に今まで行けなかった歯医者通い。
仕事探しなんていつになるやら。

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:31:23.58 ID:LIs50t4I.net
>>820
腱鞘炎辛いよね、お疲れ様
上の子がまだ乳児のとき腱鞘炎が悪化して2回注射打ってもらったけど、抱っこを免れることは無いし本当に辛かったわ…
何とか病院に行けますように

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:33:44.81 ID:I6kFjrlK.net
>>820
腱鞘炎、一発で治したいなら注射オヌヌメ

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:44:32.89 ID:NO+2E84k.net
>>823
うちの子が通ってる幼稚園は初日からフル預かりで助かってる。下の子は認証保育園に入れたから早速仕事決めてきちゃった。
来月から社会復帰だ〜

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:54:18.01 ID:zb12BboO.net
>>820
サポーター、かなり楽になるからおすすめだよ。
家の中にリストバンドがあったらとりあえずはそれでもOK。
あとは湿布。

抱く時お尻に手の平を当ててるのを手の甲側にしたりするのでもマシになったりする。

828 :820:2016/04/15(金) 09:44:08.37 ID:YaVGjxNZ.net
たくさんのレスありがとう
旦那も義両親も頼れないので、病院に電話したら午後1で診察して貰えることになった
昨日の夜より悪化したみたいで、何もしてなくても痛むようになってきた
午後まで暇見つけて冷やすようにしてみる

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 13:33:04.75 ID:L6LqYjvN.net
>>827
ごめん「お尻を叩くときに」と空目したww

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 14:16:00.23 ID:+iZJZKok.net
ハハッ

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 21:21:58.97 ID:pgh+4lwW.net
あれ?2人目はよく寝る!大人しい!って散々聞いたんだけどな?
外に出たら確かに大人しいけど家にいたら絶えずグズグズ言ってるわ…

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 02:20:26.42 ID:2xI3WA7q.net
結構当てはまらないよね
下の子はしゃべるのとか発達が早いと思ってたけど逆でした

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 17:26:40.85 ID:9A67/AqL.net
5ヶ月9キロ、太ももが太過ぎてMパンツが上がりきらない…一袋残ってるのにLパンだorz
既に移動はハイハイで高い所の物にも手を伸ばそうとするし、後追いするしハイハイから一人で座る
どすこいだから遅いと思ってたらデカくて早い、かつ、いつもニコニコ笑顔振りまいてる
離乳食もバクバク食べるし、上の子の時の様々な苦労を思い返すと軽くショックだ
子によってこんなにも違うのか…

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 20:25:28.18 ID:HJCepXO2.net
>>833
当事者じゃないから、スクスク育って発育も早くて、ニコニコ元気でモリモリ食べてくれるって、とっても健やかに元気に育ってるなーって微笑ましいけれど。
大変だとは思うけれど、頑張って!!

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:06:24.94 ID:l54MdFOq.net
上が2歳5ヵ月女児、下が5ヵ月男児
女の子だからなのか、凄い下の子を可愛がり、親の真似して話し掛けたり抱っこしようとしたり
でもここ2~3週間、すぐ叩く
親が注意すると意地になるのか何回も何回も、上の子の手を掴むまでやめない
あまりにも頻繁なので、ついに旦那が手を上げてしまった
毎回説得というか、上の子の気持ちをこちらが代弁し、叩かれた方の気持ちも伝え、もうしないでと話していた
特に回数が減らないため、簡潔に「ダメ」と言うようにしても変化なし
赤ちゃん返り?それとも性格?
どう注意するのが正解なのかわからないし、毎日こんなに怒ってて娘の性格等に影響出ないか心配…

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:23:41.66 ID:Xj7F03qO.net
ダメ、じゃ伝わらないかも
叩いた瞬間に痛い!とかその理由を簡潔に言うのがいいみたいだよ

でも月齢的にイヤイヤ期かな
四歳くらいまでは我慢をするための前頭葉が発達しないから、自分のしたいことやりたい衝動を抑えられないしそれをぶつけてしまう
親としては辛いけど止めるのをひたすら繰り返すしかないかな…

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:42:28.66 ID:l54MdFOq.net
>>836
そうか、理由を言えば良いのか
なんでダメなのか伝えないとわからないもんね
4歳まで…まだ長いけど頑張って繰り返し伝えていく
ありがとう!

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 07:34:57.85 ID:mUAfilSe.net
今回の地震で人生初の避難体験したけど
いかに二人連れての避難が難しいか痛感した

みんなも予行練習とまではいかずとも
想定対応策だけはしといたがいいよ

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 08:32:12.39 ID:c+hbj1Gq.net
下の熱が一週間かかってようやく落ち着いたと思ったら上の子と私達親に移った
下の子は食欲減で成長曲線切ってしまったし、上はグズグズだしで終わりが見えない
今被災したら詰むな…落ち着き次第備えしなければ

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 08:57:59.30 ID:sE2owNuF.net
>>838
落ち着いたら具体的に教えてもらえると嬉しい
子供は何歳と何歳で、どういう場面で何があったのか、何が無くて大変だったのかとか

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:42:17.44 ID:R5wbOdbn.net
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴NPO決済ビジネス)

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 12:56:55.02 ID:mHeCShxK.net
下の子って本当早い
8ヶ月でつたい歩き、手掴み食べ、食欲旺盛な為3回食だ
手掴み食べの欲求が本当凄くて、何か握ってないと怒る
おかゆも嫌みたいで軟飯おにぎりで出してるけどぐっちゃぐちゃになる
歯がまだ2本しか生えてないから手掴み食べメニューも限定されちゃって基本ぐちゃぐちゃ
上の子の時はもう少し綺麗に食べてたのになー…

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 13:21:43.31 ID:SdH54miH.net
>>842
私が書いたのかと思うくらい一緒だw
歯2本の癖にお粥食べさせようとすると怒るから
軟飯お握り&豆腐入りの柔らかいお焼きで毎回食卓が酷いことになる。
超熟ロールならそこそこきれいに食べるけど毎食って訳にもいかないし。
取り合えずあんまり酷いときは写真とってる。早く笑い話になれー

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 13:35:27.86 ID:mHeCShxK.net
>>843
一緒ですね!なんか嬉しい
超熟だと綺麗だけど毎食はちょっと、というところまで同じw
ここのとこ朝は超熟にしてます
よそのお子さんだと微笑ましく思えるのに、実際ぐちゃぐちゃで大変ですよね
早く歯が生えて固形のもの食べられるといいなぁ

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 13:53:03.38 ID:DIpjyniL.net
うちは下の子は身体的には遅いわ
1歳1ヶ月でまだズリバイ大好き
つたい歩きもハイハイもするけど、フローリングで腹で滑りながらズリバイすると早いからか
見た目もまだ10ヶ月くらいにしか見えない
5秒くらいは手放しで立つけど、まだまだ歩きそうにない
足も小さいし

ただし食い意地はものすごい
歯も遅くてまだ下の二本だけなのに上の子とほぼ同じものモリモリ食べてる

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 14:33:54.22 ID:RFtig1sp.net
>>842
うちもだわ
食欲旺盛過ぎて、上の子がご飯食べ始めると食べこぼしを狙って足元で待機してるw

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:51:55.28 ID:uBX8lWQh.net
つかみ食べで1プレートあっという間に完食の1歳なりたて妹と、「ママ食べさせてー…グズグズ」の4歳姉…。

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:53:59.79 ID:KruMWMmv.net
あるある過ぎて笑える
うちの9ヶ月も3歳半の兄と同じ量のお米食べてるわ
そして離乳食も適当
卵アレないから普通にマカロニサラダとか食べてる
アンパンマンのパンとか三本くらい軽く食べるし、食パンも一枚食べるときは食べるけど、適量がわからん

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 19:01:24.21 ID:NbEYgyUG.net
あるあるw

食が細くてスティックパンを半分食べるにもチーズ巻けハム挟めキュウリ切ってとなんやかんや注文の多い5歳女児と、
ほっとけばモグモグとスティックパン2本でも3本でも完食する1歳なりたて。

1本食べさせるのと、1本で抑えるのがこんなに難しいなんて思わなかったわ。

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 01:06:43.42 ID:uBYX/ktM.net
>>840
まだ片付けとかしてるからざっくりだけど

寝室に靴と抱っこ紐は絶対
床がガラスまみれで本当あってよかった
自転車ヘルメットあってすごく助かった
薬は絶対リュックに入れる、子供も親も逃げた後壮絶体調悪くなった
水はとりあえず逃げる瞬間は小さなペットボトル1つでいい
モバイルバッテリー必須
lineとtwitterとガソリンは入れとく
震災落ち着いたらなるべく早く買い出し

うちは8歳が自力で走り
3歳は泣き叫んで無理だったので抱っこ
深夜に非常階段で余震ありつつ命からがら逃げた

南海トラフ地震も懸念されてるから
本当皆さん震災用品と避難場所の確認を

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 08:58:45.84 ID:hogIeszx.net
>>850
まだ大変なのにありがとう、すごくためになるよ。
気を強く持って頑張ってください。

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 09:10:53.52 ID:mJ3Z2Uv/.net
>>850
大変な中、的確なアドバイスありがとう。すごく参考になった。
311後に揃えた震災用品のチェックと補充しなくては。うちは1歳と3歳だから、いざとなったら二人抱えて逃げられるようにしなくちゃ。

九州出身で熊本にはよく行ってたから今の状況に胸が痛いよ。今は募金と物資支援くらいしかできないけど現地の方々が普段通りの生活を一刻も早く取り戻せるように願ってる。落ち着いたらまた大観峰や草千里の景色を見に行きたいな。阿蘇ファームランドも。
余震続いてるから、今後もくれぐれも気をつけて下さい。

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 09:14:05.18 ID:EgObe5L9.net
>>850
大変な時にありがとうございます
薬と水の事が特に参考になりました


2人目の手づかみ食べ話羨ましい。うちは上もだったんだけど最初に親が口に運んでたからなのか目の前にお皿を置いても自分で食べようとしない
持たせても口には持っていかない。下の子が手づかみ食べしてくれると楽になるんだけどなぁ

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 09:49:40.87 ID:84iGN4ib.net
>>850
大変な時にありがとう。すごく参考になりました。今すぐ確認、準備します
今は募金くらいしか支援できないけど、何か役に立てれば幸いです

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 10:27:19.45 ID:zaPBLZCm.net
東北の震災のときに作った避難袋そのままだった
さっき確認したら子供のものが全部80サイズ、当時まだ0歳だったもんなぁ
もう下の子すら使えないw
半年ごとに非常食のチェックはしてたのにすっかり抜けてたわ
あらゆるものが3人分しか入ってなくてあやうく自分の分がないとこだった

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:32:45.51 ID:/M4b33Tv.net
>>850
生の声ありがとう。まだまだ大変だと思うけど少しでも早く心穏やかな生活に戻れますように

うちは2歳と0歳だから子供とマザーバッグ持ち出すのが関の山だろうな。やはり子供用の防災ベスト買うべきか

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 08:53:41.45 ID:I9jvbODI.net
>>850
大変なとこにありがとう参考になった

ちょっと横かもしれないけど
親戚が中越地震で被災して手伝いに行ったことがある
小学生くらいならともかく幼児2人連れて夜間の避難は厳しいわ
もちろん近所で火事発生とか自宅半壊とかなら仕方ないけどなるべく緊急避難しないで済むに越したことはない
それに自宅内が散らからないよう家具固定しておくだけでも後片付けが断然楽
ひっくり返った食器棚や割れ物、冷蔵庫の後始末の大変なことと言ったらない
避難所に物資もらいに行くのも幼児連れじゃままならないから備蓄も大事だよ

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:16:07.18 ID:5uuJ7/xP.net
私は昨日早いけど夏に一歳になる次男にも自転車用のヘルメットかったよ
一つ買えば長く使えるし、1歳過ぎたら自転車載せるつもりだったから前もって買っただけだけど
なんかまだ変な地震続いてるし、長男のと一緒においてある

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:17:17.14 ID:ltmbJ1jQ.net
一歳なりたてヘルメットでかすぎてサイズがあわない
小さめのやつ売ってるのかな

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:19:56.85 ID:3JJehA47.net
>>859
防災頭巾ってのもどこかで見たよ。
サイズがなくても作れそうかなと思ってる。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:44:14.96 ID:49/+6EaC.net
室内にガラスとか割れ物ないだけでも違うよね。
もういたずらする乳幼児はいないけど、両開きの食器棚にチャイルドロックをつけた
これで地震で割れても被害は棚の中だけですむはず…

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 21:58:21.92 ID:bO1jItvs.net
2人育児始まってから自分の体の傷が絶えない

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:25:57.79 ID:KFnZcpDu.net
同じ時期に0歳クラスで慣らし保育を始めた人と連絡帳のテンションが違いすぎることがわかった
その人は初めての子、うちは2人目
連絡帳は当日のページを開いて所定の棚に置くシステムなので、ちらっと見えてしまった

初めての子のお母さんの連絡欄
「今日は〜〜〜〜でご機嫌な○○くんでした!!」みたいなテンションでびっしり

うちの連絡欄
「今日も鼻水が出ています。だんだん歩けるようになってきました。」終了

私も1人目のときは細かいエピソード書いてたんだけどなー

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:45:18.78 ID:ri2GaWxp.net
>>863
1人目の時からそんなテンションで書いたこと一度もないわ。
唯一テンションマックスで書いたのは「昨晩は就寝中一度も排尿することなく朝を迎えました!!」だな

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:49:48.93 ID:c6u6OzBF.net
連絡帳を交換日記と履き違えてるんだろうね

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:51:16.64 ID:yVdXWZlH.net
二人目の連絡帳、特に書くことがなければ書かなくていい園だから、白紙のままだわ

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:14:17.51 ID:Pd9skR7h.net
>>863兄弟どちらともそのお母さんと同じテンションでかいてるw

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:10:25.97 ID:toseNCBF.net
二人目はよく寝て手がかからないってよく聞くけど、5ヶ月半の今全くあてはまらなくなっちゃった…
3ヶ月くらいまではそのとおりだったんだけと、徐々に夜泣きらしきものが始まって今じゃ1時間おきくらいに泣いて起きてくる。
上の子は4ヶ月半で寝返りしたのに、いまだ寝返りしそうな気配すらなし。昼寝も短くなってきてるのに寝んねの赤ちゃんと同じだからメリーやバウンサーも飽きてきて1日中構え構えと泣きわめいてる。
寝不足でイライラして上の子にも辛く当たってしまうしで自己嫌悪半端ない…

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:13:53.04 ID:rcHi07SE.net
>>868
日中はおんぶでなんとかならないかな?
とりあえずお母さんと密着してたら落ち着く子もいるから

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:18:44.93 ID:FhSPcKr1.net
うちは一人目は幼稚園だから連絡帳は本当に連絡事項だけで書かない日の方が多かったけど、二人目は保育園だから毎日書く事が無く困ってる。最近は、今日も朝から元気です。とかしか書いてない。

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:30:09.61 ID:9QwpI06b.net
連絡帳、先生からの欄はないのかね?
うちは先生からおもしろエピソードびっちり書いてあるから、結構プレッシャーでびっちり埋めてたわ。

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:52:46.64 ID:zrsdfJ8v.net
連絡帳うちもハイテンション気味だ…
先生にそんな感じでと言われたし返事も同じテンションだったから気にしてなかった
でも年少になってからは先生の返事はあっても一言でない日が多いからさすがにテンション下げたよ
育児日記付けてないから代わりになればなと思ってた部分もある

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:00:17.35 ID:gFRXKwQu.net
>>868
あなわた。1人目が基本育てやすい子だった?うちはそうで、下は置いたら泣き、飲んでは泣き、すごくてがかかった。
今は2歳目前。1歳過ぎてから楽になったと感じられるようになりました。
今振り返ればうちの子は思い通りに動きたい、食べたいんだけど、そのように出来なくてストレスを溜める赤ちゃんだったよう。
あともうすこし、がんばって。
我が家も大体おんぶで誤魔化しました。それすら気に入らず背中で大暴れしてたけど。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:43:03.68 ID:uZRYm4ec.net
>>869
>>873
レスありがとう。
上の子は抱っこ大好き甘えたがりの人見知りっ子だけど病気あんまりしないし比較的育てやすい子の部類だと思う。なにより睡眠に関してはあまり悩まされることがなかったから、余計下の子の夜泣きが堪えるんだと思う。
下の子も新生児〜3ヶ月くらいまではよく寝てくれて上の子の同じ時期より夜は私もよく寝れてて下の子イージーモードwと思ってたんだけどね…そこからの落差が激しかった。
二人目はやっぱりおんぶで乗り切るのがよさそうですね。
1歳目標になんとか日々やり過ごします。

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:57:23.25 ID:rxKaU1V2.net
二人目出産、退院して二日目。
上は二歳半の姉妹。
出産する少し前まで私が切迫入院していて、上の子は義実家にいて、今は自宅に帰宅しました。
よく頑張ってくれたし、寂しい思いをさせたと思うので、我がままは出来る限り聞いてあげようとしているのですが、下の子を二日目にして叩いたり、顔を摘まんだりします…
基本的には頭にキスをしたり、トントンしたりしているので可愛がってくれてはいるのですが、その光景を見ると頭がまっしろになって段々上の子にイライラしてしまってきてます。
頻回授乳で寝れないし、二人目ハードモード過ぎてさっそく後悔してしまいかけです…
皆さんの乗り切った、乗り越えたお話を励みにしたいので…聞かせてくれませんか?

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 01:01:19.44 ID:hWunnFFJ.net
>>875
旦那さんはどんな感じ?
眠れないのが一番精神的にくるから、旦那さん帰宅後授乳を1-2回変わってもらって寝ると少し楽になるよ
上の子ずっといろいろあって不安なのにお母さんのイライラも感じると悪循環になりかねない
まずはお母さんの身体を休めることが上の子の安心に繋がるんじゃないかな
ちなみにうちも2歳半差で切迫入院だった、安静期間も長くて体力も無くなってた上の子に状況説明して助けてってお願いしたらDVD見てる間とかお昼寝させてくれたよ
その分優しくできた気がする

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 02:30:42.81 ID:YKH8uYYh.net
ベビーベッドはない?
2歳差ならベッドないと色々危ないと思う

あと上の子にイライラは大体の人は経験してると思う
辛いけど、しばらくするとその気持ちも落ち着いてくると思うから、今だけの我慢と思って乗りきって欲しい
下の子がもう少し大きくなればだいぶ楽になるからさ
二人いると下の子の成長あっという間だよ
>>876さんの言う通り睡眠確保出来るとまた違うと思うから、頼れるなら旦那さんや実家義実家使って睡眠とってね

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:16:45.34 ID:TWa+yEjB.net
>>875
うちは2歳2ヶ月差の兄妹で、うちも退院した翌日から攻撃が始まったよ
叩いたり蹴ったり物投げたり酷かった
私が振り向いた一瞬で娘の顔に爪で傷つけられたり、数秒たりとも目が離せなくてギスギスしっぱなしだったけど、7ヶ月過ぎたあたりから急に険がとれてうまくいくようになったよ
上の子を叱るとか教えるとかよりもとにかく時間の経過を待つしかないと思う。うまく回らなくてもイライラしてもその日1日をやり過ごせばその分子供達は成長する
一時保育でもなんでも使って物理的に離れる時間作ったり、こだわりなければミルクにして身体の負担減らしたりとにかく今日1日をなんとかすることだけ考えて頑張って!

ちなみに私も2人目はまだ早かったかと後悔したけど8ヶ月経った今3人目を考えてるよw

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:21:58.76 ID:vqx8WALv.net
ビョルンで常にだっこもいいよ
とりあえず守れる

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 13:22:12.63 ID:YOjK+vC7.net
>>875です
ありがとうございます。
とにかく、身体を休める事と時間が解決してくれそうな感じですね…
上の子も戸惑って当たり前ですよね
3人目考えれる様になった事はおっきいですね!いつかそんな日が来ることを祈って、気長に頑張ります!

次の火曜日から二ヶ月ぶりに保育園に行かせようとしているのですが、行かないママと一緒がいい。と…
前の方で、無理やり行かせて反動が来たって言うのを見てまたビビってます。
今までずっと行ってたから、始めだけだけだといいなぁ。でも担任も変わってたりで中々難しいかな…

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 13:22:28.21 ID:nBQJsLby.net
大変な時はとにかく周りの頼れる人に助けてもらう事だね
特に夫の理解と協力がなければ無理だと思うわ

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 13:57:12.03 ID:lPZkT8EQ.net
この流れ、今からうちもかと思うと気が滅入る
まだ産後入院中で退院後すぐにゴールデンウィークだからすぐに夫婦と2歳手前男児と新生児の生活になるんだけど、上の子が赤ちゃんに何かしたら夫がかなりきつく叱りそう
もし危ないことしそうだと感じたら、上の子と赤ちゃんは別室にいるようにした方がいい?一応リビングにベビーベッドは用意してあるから自由に触れないとは思うけど

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:11:11.40 ID:FCh6blal.net
>>882
子供の性格とか環境で対策が変わってくるからなぁ。相談スレか、
◎子供2人の育児を語る part15◎ [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452572019/
上のスレで聞くといいよ
2人目妊娠中の質問も受け付ける所みたいだから

ただ、まだ上の子が2歳手前という事だから、命に関わる事以外で上の子にきつく叱る事は絶対しない方がいいと思う
旦那さんによく言っておいた方がいい

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:13:03.72 ID:JjItz+OE.net
>>883
妊娠中じゃないでしょ、よく読みなよ

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 17:00:42.06 ID:bzlLs2wM.net
>>882
883も言ってるけど、上の子をきつく叱る事は逆効果だからやめた方がいいと思う
旦那さんとよく話し合っておいた方がいいかも
上の子が焼きもちをやくタイプの子なら下の子に悪い事するかもね
その度に部屋を離すのも1つの手段かもしれないけど、その時に親が下の子に付いて行ってしまうのなら余計焼きもち焼くかも

本当に子供の性格や性質によるだろうから、あまりドヤッてアドバイスできないんだけど、上の子が下の子を可愛がれるように誘導してみては?
自分語りで申し訳ないけどうちの場合

「下の子ちゃんが生まれたね、お兄ちゃんになったねおめでとう!」
から始めて、結構上の子優先でやってきたよ
それでも力加減がわからなくて危ない時は、優しくなでてあげてねー、○君が優しくしたから気持ち良さそうだね、ありがとう
とか、今思うとイタいくらい上の子に気を遣ってたわ
私の時は部屋を離すというよりは、下の子が寝てばかりだったから、下の子を寝室に一人で寝かせてリビングで上の子とばかり遊んでた
良く寝る子だったからできた事だし、たまたま上の子が下に優しくできる子だったから上手くいったけど、あまり上の子優先にするのも良くないって考えもあるみたい
仲良しきょうだいになってほしいよね

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 17:01:32.69 ID:bzlLs2wM.net
うわ長文だわ、ごめん

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 17:10:13.41 ID:vqx8WALv.net
うちは四歳差だから言えばわかる年齢だったし、参考になるかわからないけど。
下の子に優しくすれば、ずっと仲良しでいられるよ
下の子大きくなったら優しくしてくれるようになるよ
だから今は可愛がるんだよ
って言い聞かせたよ。
上なりにいろいろ我慢してるから、そこは、頑張ってるね〜と褒めてる。

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 17:23:08.17 ID:lPZkT8EQ.net
882です、レスありがとう!
そっか、子によって性格も様々だから対応も何がいいかなんて今はまだわからないよね
実際どんな風に接するかもわからないしw
さっき夫には、上の子が赤ちゃんに悪いことしてもあんまり怒らないようにした方がいいんだってって話はしておいた
仲良くしてくれるように色々工夫して頑張ってみる!

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 18:44:16.47 ID:ujMIuuO6.net
頑張ってね
うちは2歳半差だけど、私は下が生まれた時上の子がお兄ちゃんになった記念?にプレゼントあげたよ
お兄ちゃんになった記念だよーおめでとう!って
これは以前このスレか2人目妊娠中スレでみたやり方なんだけどw
私自身弟が生まれた時に急にお姉ちゃん扱いされた事に戸惑って下に嫌がらせしてたから、下が生まれた事=自分にとってプラスな事と思って欲しくて
あと、もうお兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから!と、何かを我慢させたり何かを無理にやらせる事は絶対しないと決めてる
これも自分がやられて理不尽に思って、弟をつねったり叩いたりしてたから

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 19:08:20.27 ID:V2qJ3g6+.net
うちは2歳8ヶ月差の兄弟
今、下が8ヶ月でまだ喋ったりはしないけど、なにかするたびに下の子君はお兄ちゃんが大好きなんだねー。って都度言ってた
やっぱり好かれてると嫌いにはならないみたいで、優しいし可愛がってる(プラレール壊されるのは怒るけど)
やっぱそうやって可愛がって貰ってるか下の子も最近自我が出てきたけどお兄ちゃん大好きで、旦那よりも上の子があやす方が笑うよ

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 20:19:39.96 ID:HHITZsAO.net
下の子を誉めるときは上の子を1.5倍誉める。
下の子は上の子ちゃんが大好き!
4歳差姉弟だけど、これを徹底してる。
上の子の赤ちゃん時代の話もよくしてる。

最近の悩みは歩き出した下の子とのおもちゃの取り合いだわ。
上の子は決して手を出さないのだけど、下はガンガン行くから引きはがさないと防戦一方になって可哀想。
今日もタックルされて上が泣いてた。どうしたもんだか…1歳なりたてに怖い顔して叱ってるけどどこまで分かってるのか。

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 20:21:04.05 ID:YKH8uYYh.net
>>890
うちも同じ感じ
3歳差の姉妹だけど、上の子は「もー下の子ちゃんはお姉ちゃんの事大好きなんだから」とか言う
好かれてる絶対的自信があるみたい
下の子も上の子大好き
赤ちゃんにアテレコで上の子好き好き言うの効果あるのかもね

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 21:50:56.41 ID:r2y6GhBB.net
>>890
うちは5歳差兄妹で同じ時期そんなだったけど
今では立派なブラコンに娘は育ち
勿論現在進行形で兄も妹が大好き

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 12:56:57.37 ID:BIZHFFkb.net
>>890ですが、やっぱなかなか効果あるよね
最近は次男が泣くと長男が眠たいのねーとか抱っこしてってーって通訳してる
私はある程度時間とかで次男の空腹度合いとか読んでてなんで泣いてるのかわかるけど、あながち長男の通訳も間違ってないことが多い
旦那は泣かれてもなんでかわかんないから、よく長男に聞いてるよ

そして次男の靴下持ってきて、とか上着持ってきてっていうのも3歳の長男の方がよく知ってる
旦那より長男のがイクメン

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:12:28.86 ID:mW/Juqst.net
下が2歳越えてからどんどん仲良しになってきて嬉しい
自分が子ども時代にきょうだい(妹)と仲良くできなかったので心配だったんだよね
親が妹に冷たかったから、私も妹を可愛がる心が育たなかった
それでももっと優しくしてあげれば良かったんだけど
身内が病気で親も疲れ切ってて子育てに余裕がなかったとか
(現在は姉妹仲良し)

下の子ちゃんは上の子ちゃん大好きだねぇ〜って言葉、本当に効果あると思うわ
親の態度は大事

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:56:57.39 ID:Td5BPqW0.net
本当、効果あると思う
うちも1学年差で長男が1才過ぎてからTVで赤ちゃんが映る度に
可愛いね〜、(長男)みたいに可愛いね〜、
お腹にあんな可愛い子が入ってるんだよ、もう少しで会えるよ!、
(長男)のこと大好きな赤ちゃんだよ〜、楽しみだね〜
って言い続けたら困るぐらい下大好きになった
産まれてからも、泣けば上に下の子の通訳させて当たってようがなかろうが
お礼言って、とりあえずその通訳通りの要望に応えてたよ

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 11:24:50.30 ID:HPWRO9BC.net
1歳3歳姉妹、上の子が砂場大好きで毎日公園に行くんだけど、下の子が動き出して大変になってきた。
抱っこやベビカでじっとはしてくれないし、降ろすと石を食べたり、地面ハイハイするし(まだ数歩しか歩けない)。
徒歩5分の公園行くだけで重労働…。

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 18:06:26.38 ID:NBc/KCXC.net
次スレたてないで
さすがに重複だわ
二人目妊娠中もOKで

◎子供2人の育児を語る part15◎ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452572019/

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 18:14:45.80 ID:PVGY1pZi.net
>>898
そのスレは別物だよー

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 18:15:23.05 ID:SJBFs3il.net
OK次スレ行ってくるわ

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 18:18:39.53 ID:714S5Dv8.net
ベッキーかわいそう ベッキーかわいそう
ベッキーかわいそう ベッキーかわいそう
ベッキーかわいそう ベッキーかわいそう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 18:19:23.15 ID:SJBFs3il.net
次スレ立てました

◎2人目育児を語る part16◎ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1461662304/

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 18:25:02.29 ID:QWiZPqK8.net
>>902
スレ立て980だよ

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 18:44:01.53 ID:67LAspko.net
>>898
そこってスレチを指摘されてここの人に追い出された人が腹いせに勝手に立てたスレだよ
勝手にスレの趣旨変えたり一緒にされては困る


>>902
乙ですけど早かったね…
>>980行った時に残ってたら使おう

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 21:20:35.08 ID:2zTTNMyf.net
>>902
はえーよw

そろそろ下の子が保育園に通える歳になったから仕事しようかと考えてる
なるようになるんだろうけど、今でも必死なのに仕事まで始めたら家事育児がしっかりできるか不安だなぁ

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/26(火) 21:23:30.22 ID:QWiZPqK8.net
>>905
上のお子さんも保育園ですか?
うちは上は預かり保育が充実している幼稚園で、下は3歳まで保育園にしようと思ってるけど、いつからにしようか悩み中
やっぱり中途だとなかなか入れないかな

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 03:15:15.02 ID:p/W6wOhW.net
>>906
905さんではないけれど…
うちの保育園は地域では人気で9月辺りから厳しくなる印象
1月生まれで12月から入れたいからドキドキしてる
4月入園はある程度枠あるみたいだから最悪途中入園と4月入園を同時申請するよ
年齢上がる毎に入り辛くなるから入れるなら早目をお勧めしますー

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 05:28:02.60 ID:ywjhhK1G.net
赤ちゃんっていつ頃髪の毛引っ張らなくなるんだっけ?
下の子9ヶ月が上の子の髪を引っ張ってギャーが1日に何度も何度も繰り返されてる。
無視したり静かにやめなさいと言うのが対処法のセオリーだっていうけど3歳児には無理だしなー

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 06:33:50.10 ID:ry/YhWlU.net
いつ頃からわからないけどうちの1歳4ヶ月児はまだひっぱるなあ。

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:28:55.16 ID:DMzQL1yD.net
二人目2ヶ月半、夜は6〜8時間寝てくれるようになったんだけど、寝かしつけが18時…
上の寝かしつけ中に下に泣かれると嫌なので先に下を寝かせてから、上の子夕飯・お風呂・就寝という流れ
下はベビーベッドで寝てて寝室とは離れてるし、一緒に20時くらいに寝るにはどういう風に変えていけばいいんだろうか
これから魔の3ヶ月目が来るし、上の子は幼稚園入ったばかりで不安定だし、下手に一緒に寝かさない方がいいのかなあ

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:54:36.90 ID:ydymLfD3.net
>>910
18時半に一緒に風呂入って、下は20時まで30分くらい寝る。というか勝手に力尽きてる。
泣いて泣いてどうしようもなかったらだっこ紐かな。
上が寝る時間になったら一緒に寝室に行き、上に絵本読みながら授乳。
最近夜も添い寝で寝てくれるので川の字ができるようになった。

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:56:46.96 ID:O2rG2uVi.net
うちの1歳4ヶ月も同じで、上の子がいたーい!とかやめなさい!!とかどうしても騒ぐから楽しくなって繰り返す。
私も仕方なくその都度止めたり諭したりしてるけど、明らかに構われて嬉しいって顔していて駄目なパターンにはまってる。

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:25:55.70 ID:kC5O7rOk.net
>>907
ありがとう!
中途と4月どちらかで入れるようにこまめに市のHPチェックしてみる
1歳が一番入りにくいかなと思ってたけど2歳も難関なのね

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:02:18.88 ID:RIUYYNu2.net
>>910
うちも上が5歳で21時就寝、下は18時30分〜19時就寝で困ってたけど
下が10ヶ月になり、とにかくよく動くようになったら寝る<遊ぶになって
やっと最近就寝時間が遅くなってきたよ
朝寝が無くなる子が増える時期でもあるから、わざと朝寝を少し遅くして
後睡を13時〜15時にずらすと、下も21時くらいまで起きられるようになった
今までは就寝時間が早すぎて上の子の習い事も再開できず、本当に悩んでたから良かったよ
ただ、うちは晩ごはんとお風呂はずっと一緒にしてるから
17時から晩ごはん、17時30分〜45分からお風呂にしてた

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:14:31.28 ID:p/W6wOhW.net
>>910
うちも今は別室
上3歳下3ヶ月
上が下を起こしそうだからまだ一緒にはしない予定で3回食になる位から同室にできればなという感じかな
今は旦那帰宅→旦那上下風呂→下のみ先に出して私が寝室で授乳→旦那と上でご飯→下が寝たら私合流だから下がご飯食べられないとうまく回らなそうで…
早くみんなで一緒に寝たいわ

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:49:36.62 ID:YWyZ9fo8.net
寝室の都合で四歳と新生児一緒に寝てたけど、問題なかったよ
良く寝る子だったのかな
シングルベッド二つ繋げて、旦那と上の子
下にセミダブル敷いて下と添い寝
下が一歳になったら寝相が悪すぎて困る
基本、寝たら朝までだから、旦那を追い出すか検討中

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:28:44.94 ID:OqL36pXj.net
別室って上の子と下の子は朝までずっと別の部屋ってこと?

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:17:41.32 ID:rrT+mdjr.net
>>910その月齢なら19時までの就寝が楽だよ
一歳半まで19時就寝にしてた
17時半くらいにみんなまとめてお風呂入れて下の子授乳して就寝
下が寝てから上とご飯食べてって感じにしてたよ

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:43:10.03 ID:J0FGHKo4.net
うちは上の子だけ別室
妊娠中に引っ越したからその時に子供部屋をつくってその流れで。
0歳代はたまに川の字になってたけど夜間授乳や夜泣きで起きちゃってたし
1歳越えてからはお互いかまいたくて全然寝ようとしないからダメって言ってる
下の子が早く寝たときは添い寝してる

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:48:30.30 ID:kC5O7rOk.net
>>919
上の子いくつですか?

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:08:46.51 ID:G0m69Ujz.net
>>910
下が半年のころ上が幼稚園入園したけど、そのときからずっと二人とも19時半就寝だよ現在2歳半と5歳
15時帰宅-17時夕食-18時お風呂-19時半就寝って感じ
最初はお風呂あがったら下を寝かしつけてその間上はテレビみてたけど、寂しいというので添い乳&手繋ぎだった
最初はうるさくて寝れないといってた上の子も、慣れと幼稚園でのつかれですぐ寝られるようになったよ

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:47:17.04 ID:RIUYYNu2.net
>>921
上の子の問題じゃなくて
下の子がその19時30分とか上の子と同じだけ起きてられないから悩んでるんだと思う

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:44:28.63 ID:G0m69Ujz.net
>>922
あ、そういうことか!
勘違いしてた、ごめんなさい
下の子は上の子のお迎えのとき抱っこ紐の中で寝てたから下の子が力尽きたことがなかったかも

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:32:11.20 ID:/d75A1eL.net
>>910
全く同じ。
上3歳下6ヶ月
ただし、上の子が体力ついて22時時まで寝なくなってきたのでなお困っている。
2人それぞれ寝かしつけるのに30分はかかるのが地味にキツいわ。 
下を夕寝させればいいんだろうけどさしだっこ紐では寝ない子…

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:39:46.29 ID:9Qb8dMJJ.net
>>910です
色々なやり方聞けてよかった!参考にします、ありがとう

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:05:09.09 ID:cJLte2+G.net
上5才男児、下11か月女児。
寝かしつけは2人一緒にしている。と言っても上はほぼ勝手に寝る。
昨夜、ヒャッハー状態の下の子の寝かしつけに四苦八苦していたら、
それを見ていた上の子が
「お母さん、大変だね…俺思ったんだけど、俺を5歳まで育ててくれてありがと。
明日からもがんばって育ててね。きっと(妹)ちゃんも俺くらいになったらそう言うと思うよ」
と静かに言った。
暗くしてたから気づかれなかったと思うけど、泣けた。

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:30:39.82 ID:5sVgeMwy.net
5歳でそんなしっかりするもんなのね
すごい・・・

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:36:56.08 ID:BRGY0jiy.net
いや創作創作。

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:37:52.83 ID:WS7Lz8dg.net
>>926
え、本当すごいね
親御さんも普段からきちんと感謝の気持ちを伝えてたり周りを思いやったりしてるんだろうな
しっかり育てるとこうやって報われるんだね
うちのもうすぐ4歳では想像つかんわ…マジで…

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:39:13.95 ID:A1wjs1IK.net
部屋がおもちゃで荒れに荒れたとき、やったのは下の子一歳だから、みんなが寝たらママが片付けるんだよ、朝はいつもきれいでしょって嫌みっぽく言ってしまった。
そしたら、寝室で布団に入ってた5歳が、眠れないから水飲んでくる〜とリビングに降りてしまった。
しばらくして、戻って何も言わずに寝たから、片付けしに行ったら、やってあってキレイになってた。
翌朝、ママだけが頑張らなくていいんだよと言われて泣きそうになった。

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:40:04.94 ID:IakD4KWn.net
何この創作の重ね技w

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:44:45.70 ID:A1wjs1IK.net
わからないだろうが、5年くらい育てると、こういうことも稀にある。

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:58:02.15 ID:dzovmBoU.net
という作り話

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:59:13.78 ID:cJLte2+G.net
>>930上の子さん素敵!惚れた!

普段はごくごく普通のやんちゃ者だからこそ、稀な一言で泣けるんであってw
激昂した上の子に「お母さんが年とっても育ててあげない!」と叫ばれたこともある。
育てる=面倒見るという解釈をしてるらしいw
良くも悪くも、そんなこと考えてたんかい!と驚かされておもしろい。

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:59:30.36 ID:A1wjs1IK.net
どんな子育ててるの?大丈夫?

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:00:33.30 ID:nYC6/XPA.net
>>932
素晴らしい
何か育児で気をつけてることとか、これだけは・・みたいなこと何かある?
うちも兄妹だから参考にしたい

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:02:14.63 ID:A1wjs1IK.net
>>934
偉い子だね〜
親を育てる気でいてくれてるなんて。
私は毒よりだから見捨てられないようにもっと頑張らないといけないわ。

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:04:12.09 ID:wqyMZdZJ.net
>>934
ID変えろよ無能ww

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:06:48.74 ID:A1wjs1IK.net
>>936
恩着せがましくならない程度に、あなたのために〜してるんだよってよく説明してる。
子供だからあれやって今やってみたいな要求された時に、○○ちゃんのご飯作ってるから無理だよ〜とか。
みんなが寝たら明日の支度するから、保育園に毎日忘れ物しないで行けるんだよ〜とか。
自分のために、誰がが働いてるってことを薄々理解し始めたんだと思う。

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:07:19.74 ID:GI0fwqxU.net
ID:cJLte2+G=ID:A1wjs1IK
はい解散

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:07:37.96 ID:IakD4KWn.net
>>938
なんで?
自演してないじゃん

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:07:42.35 ID:wwIx8GKu.net
ID変える必要のある流れじゃないでしょ。カリカリしてるね。

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:11:01.09 ID:lPHP0UxG.net
疲れてるのかしらね…
まぁ二人いると疲れるよね。色々と

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:12:10.10 ID:gT+9lv3l.net
ID変えてはいないだろうね
ID:A1wjs1Kって最近どのスレでも無駄な自分語りしてるメンヘラでしょ

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:13:14.54 ID:A1wjs1IK.net
>>944
よくわかるね〜正解!

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:15:12.82 ID:XbLOy6FS.net
>>944
あーこいつか

旦那が激務なのに年収300〜400万なのに、契約時の米や景品に惑わされて新聞契約
上の子5歳の保育園児、下の子は歩き始めた1歳
統合失調症発症してて、24時間育児はしんどいけど、2ちゃんと自分語りは止められない☆

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:19:09.90 ID:A1wjs1IK.net
>>946
もう、いっそコテしようかと思うね。

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:56:53.99 ID:nYC6/XPA.net
>>939
あ、ごめん間違えた
あなたにじゃなくて>>926さんに聞きたかったんだわ、ゴメンネ

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 15:01:46.48 ID:A1wjs1IK.net
>>948
イイヨーキニシナイ

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:15:42.80 ID:s+gUmrLQ.net
アイディアください。GW、夫は仕事でいなそう。
しかし、1歳の下の子が昨日から発熱している。

問題は3歳の上の子なんだけど、家で過ごすと元気が余りすぎたり、DVD鑑賞ばっかりになって
しんどい。

こんなとき、みなさんはどんな風に過ごしていますか?

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:18:36.82 ID:jYPCjAeR.net
新聞ビリビリとか、小麦粉粘土とか、大量風船風呂とか?

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:19:36.72 ID:cHBV1pmh.net
>>950
粘土・風呂場でシャボン玉
とかいつもと違った遊びをして、お昼寝はナシにする。

953 :RIOです。 ◆1ARX.xs1pk :2016/04/28(木) 16:23:05.67 ID:A1wjs1IK.net
付録つき雑誌の紙付録を組み立てる

うちはそういうときのためにしまじろうとってるけど、間に合わないものね。
教育系のDVDだと見せてる罪悪感少ないよ

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:42:47.51 ID:s+gUmrLQ.net
>>950です。
しまじろうとっているけど、もう届いてほとんど終わっちゃった…。

やっぱり粘土ですかね。
風呂場シャボン玉もよさそう。
付録雑誌か・・・。くもんの工作シリーズ、楽しんでいたから買ってこようかな。

最近、いろいろ誘っても『嫌だ!』で、なんか気力なくなる。
その上、自分の意見が通らないとすぐ泣いちゃうし。
平和に過ぎますように。

アイディア、ありがとうございました。

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:43:26.45 ID:cJLte2+G.net
>>948
せっかくレス先訂正してくれたので、たいしたことでもないが書いてみるよ

本来は夫婦ともに察してちゃん気質でため込むタイプなので、
育児に限らず日常的に、不満も感謝もはっきり伝えるように心がけてる
ただし不満は絶対に蒸し返さず、感謝はいくらでも蒸し返すw
ほんとにちょっとしたことでも、ちゃんと「ありがとう」と言う

兄妹だから特別何かってことは…特に思いつかない
そもそも5才差なので、兄は妹を完全に自分の庇護する対象と考えている様子
妹が育って兄に盾突くようになってきたら、また変化があるかも

>>950
下の子妊娠中で一緒に暴れられなくなった頃に、戦いごっこの相手として
殴ったり蹴ったりしても起き上がるバルーン(商品名「パンチファイター」)を購入し、
今もフル稼働中
でも下の子さん具合が悪いんなら、静かに遊んでくれる方法がいいのかな
そうだったら的外れごめんなさい

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:06:55.07 ID:c+dQrduf.net
食事をぜんぜん食べない2歳10ヶ月と離乳食の食べムラが激しい9ヶ月
食に喜びがない、苦痛、疲れた

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:12:39.40 ID:nYC6/XPA.net
>>955
ありがとう
あーやっぱり感謝の気持ちは大事だよね
うちも見習わないとな
メモして忘れないようにしとくわ、ありがとう〜

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:18:47.35 ID:vkYqoDwg.net
長男2歳7ヶ月、次男1ヶ月と少し
長男が甘えん坊でイヤイヤ期と赤ちゃん返りのダブル
下はまだわからないからなるだけ上の子優先で、とよく聞いてたのでその通りできる限り上の子の希望を通してきたけど、なんだかものすごく疲れてきてしまった
言うことを聞かない時はきちんと説明するとか、泣き喚いたら抱きしめてあげるとか、してあげたい気持ちは山々だししようと思えばできるんだけど、なんか疲れて声を荒げてしまうことが増えて自己嫌悪
可愛くて可愛くて仕方なかったはずなのに、下が生まれて我慢させててかわいそうなのに優しくしてやれなくて辛い

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:17:41.28 ID:iPSqIv+E.net
上の子1歳9ヶ月、下生後3週間
どっちかの声で片方起きちゃうのが辛い。後、下がすぐ泣くのであまり上を構ってあげれなくて申し訳ない。
寝不足だしほんと疲れた。

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:58:46.55 ID:CpoUTZma.net
1歳9ヶ月なんて、まだ赤ちゃんみたいなものだからね。
仕方ないよ。

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 14:07:57.13 ID:oxbO+jFs.net
早く上の子が下の子の泣き声に慣れてくれるといいね
うちも下が泣く度に上の子が起きてた時期は辛かったわ

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:17:53.52 ID:6e7QKyCH.net
上の子1歳9ヶ月、下生後3週間
どっちかの声で片方起きちゃうのが辛い。後、下がすぐ泣くのであまり上を構ってあげれなくて申し訳ない。
寝不足だしほんと疲れた。

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:00:13.84 ID:mB8VWGeH.net
1歳9ヶ月なんて、まだ赤ちゃんみたいなものだからね。
仕方ないよ。

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:02:23.16 ID:fv+ljoY6.net
早く上の子が下の子の泣き声に慣れてくれるといいね
うちも下が泣く度に上の子が起きてた時期は辛かったわ

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:05:32.29 ID:CSGvToha.net
>>964
人のレス引用するな気持ち悪い

966 :RIOです。 ◆1ARX.xs1pk :2016/05/02(月) 20:09:32.17 ID:I+pHDL97.net
バグかと思ったら

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:11:39.41 ID:nUJzfWvr.net
>>962>>963はなぜ許されたのか

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 05:19:28.81 ID:n3B3ZVEl.net
>>960-961ありがとう。夏は旦那激務で頼れないから今から怖いけど頑張ります。

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 08:27:30.28 ID:c620e2P0.net
3歳8ヶ月娘が鼻水咳発熱。
1歳5ヶ月息子も鼻水が…。

こりゃ地獄のGWだな。

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 08:29:56.15 ID:gMYAIo8h.net
>>969
胃腸炎二人だけど、出掛けないですむから、出費が減って良かったことにした。
お大事に。

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 08:47:37.54 ID:5XaQAKMe.net
上の3歳鼻炎、下の五ヶ月鼻水咳、ついでに私は38度の熱
旦那は仕事
米だけ炊いてあるからなんとかなると思う

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 09:02:38.60 ID:gMYAIo8h.net
>>971
うわぁ…お大事に
炊いてあれば、お粥にするのも楽だよね
なんとか早く治りますように

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 09:20:52.00 ID:7d8fZkNZ.net
>>971
発熱しんどいね、お大事に
ただでさえ子供達が不調だと疲れるのに大変だ
うちも上の3歳が一昨日発熱でまだ微熱咳鼻水
下の2ヶ月は無事だけどどうなることやら
義実家に行くくらいしか予定なかったけど正直面倒だったからそこはラッキー
上の子は楽しみにしてたからかわいそうだけど…今日明日は様子見だ
休みの日は出掛けたい夫があからさまにガッカリしてるのがウザい。役立たずめ

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 09:30:59.26 ID:tgcwANeb.net
【それでも】夫に一言!!統合スレ47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1461918325/

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 11:11:41.89 ID:xavVp03h.net
色んな家庭があるなあ
うちは私が提案しないと散歩すら行かないよ
アクティブに出掛けてる近所が羨ましい

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 12:19:51.46 ID:c620e2P0.net
>>970
胃腸炎も大変だわ‼
うちも下手に遠出するよりかは疲れないから地獄と思わず頑張ることにするよ!
お大事にね‼

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 12:22:38.01 ID:gMYAIo8h.net
>>976
ありがとう
オムツなくなりそうだけど耐えるよ

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:25.63 ID:JcOps2nV.net
>>958
それなんて私。
年齢差もほぼ一緒の兄弟持ち。長男は外遊び大好きで底なしの体力持ちなのに次男抱っこして思い切り相手出来ないから

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:46.33 ID:JcOps2nV.net
途中送信失礼。
長男はかなり我慢してると思う。
イヤイヤもあるし、次男守るために鬼になってしまう。
だから夫がいる時は長男にどちらと遊ぶか選ばせて思う存分相手してる。

明けない夜はないというし、お互いがんばりましょう。

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:25:12.79 ID:6Onef5HG.net
うちの上の子も体力有り余ってて、それをなんとかすべく水泳始めさせたんだけど、
楽しんでて水泳ラブなんだけど、更に体力増強されて、水泳ない日に体力持て余してて困る。
どうしたらいいんだコレ。

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:59:29.03 ID:cDadigvl.net
次スレ

◎2人目育児を語る part16◎ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1461662304/

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:37:32.79 ID:XMhxJKDA.net
>>980
運動系の習い事増やすと際限なく体力オバケになるからむしろ頭使わせるといいらしいよ
算盤や英会話でも通わせたら?

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:37:30.45 ID:8K1sH3ix.net
>>981
乙 梅

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:43:02.81 ID:UdjgaKEj.net
うめりんこ

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:03:52.04 ID:4BiqLmVK.net
うめ&おつ!

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:15:13.10 ID:JAhCME1C.net
うめー
寝れなくて暇やー

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:16:13.54 ID:HmXd9dGL.net
今さらなんだけど子供二人を一人でお風呂に入れるのってどうしたらいいんだろう。
上2歳半、下半年でやっとお座り
今までは下の子をベビーバスで入れて旦那にパス、入れ換えで上の子入れて母と上の子一緒に出るパターン
旦那が不在になり一人で入れることになった。
皆さんどうしてますか?

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:23:33.72 ID:wullsd8H.net
過去レス検索すると色々な案が書かれてて参考になるよ。
うちは洗い場にバスマット引いて下の子座らせる、上洗って先に湯船、自分と下の子洗って湯船、自分と下の子を先に拭いて出る、最後に上の子。

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:24:32.92 ID:xsrDUxUo.net
>>987
バスチェア使ってた

こことか見てみるのはどうだろう
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その7©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1440563222/

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:27:13.89 ID:0+X1fj3W.net
2歳半なら湯船の出入りは抱っこだけど、部屋からお風呂の行き来も自分で歩けるよね。
仕上げは必要だけど練習すれば自分で洗えるし、これから夏だから急いで着替えさせる必要もないし、何に困ってるのか分からない。

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:30:18.98 ID:qSCBCH18.net
子供二人を一人でお風呂に入れるのはどうとでもなるけど
親は入った気にならないよね
毎日お風呂上がりが一番疲れてる

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:31:10.70 ID:QHHV5PnP.net
>>987
同じくバスチェア使ってた。2歳を一人で湯船だと転んだときに困るから、洗い場で遊ばせて、全員洗い終わったらみんなで湯船だった。

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:40:49.36 ID:4YLBMuLw.net
>>991
わかるわあ
2人分身体と髪洗うだけで大変だから自分は超適当w
美容院で2ヶ月もつお高いトリートメントしてもらってから髪はまとまるようになって助かってるけど顔はガサガサだ

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:45:03.64 ID:MWIB6XKD.net
子梨の頃はお風呂が疲れを癒す為のリラックスタイムだったのに、今では1日で1番疲れる作業になってしまった。

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:47:01.08 ID:w4DSaEB3.net
旦那が入れてくれて後からゆったり入れる幸せったらね

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:17:00.82 ID:EOFNk10C.net
私がしっかり温まろうとすると子供がのぼせてしまうから
まともに湯船につかったーという感じがしない

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:29:04.93 ID:mSZqcIa8.net
>>996
あなただけじゃないから大丈夫
何が大丈夫か知らんけど
今下の子1歳2ヶ月だけど、私も下の子が生まれてからゆっくり湯船に浸かったのは2回しかないよ

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:31:11.25 ID:/hKwrW74.net
子どもを寝かし付けたら夫に見守らせといて、2度目のお風呂で温まり直すのが至福。

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:33:03.89 ID:WRPHrlO0.net
子供が複数いるとほんとお風呂でゆっくりできないよね…
しっかりトリートメントする時間なくて
ふと鏡見たら艶を失ったパサパサの髪の毛とやつれた顔のオバサンがいたわ
お風呂入り直したいけどそういう時に限って二人揃って夜泣きしたりしてねぇ…

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:33:58.38 ID:vIiT1c7X.net
◎2人目育児を語る part16◎ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1461662304/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★