2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ91【禁止】

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:41:45.04 ID:iPIcrOEy.net
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ90【禁止】(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1444441669/

※テンプレは>>2-3あたりにあるはずです。

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:42:24.24 ID:iPIcrOEy.net
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある。

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:43:07.75 ID:iPIcrOEy.net
Q:持ち物について
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:57:34.65 ID:lskhXWLN.net
生フェラ口内射精風俗と・・・・・・・・
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446911213/

生フェラ口内射精風俗店の発生および拡大と農耕民族(A型)の人口爆発はリンクしています。

O型=狩猟民族
B型=遊牧民族
A型=農耕民族=身体障害者(免疫が弱い)

メガネ障害者=身体障害者(免疫が弱い)
ブサイク障害者(体が左右非対称)=身体障害者(免疫が弱い)


農耕民族(A型)の人口爆発はメガネ障害者とブサイク障害者を量産します。

※身体障害者を馬鹿にしてるわけではありません。

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:06:03.71 ID:44p3hnXq.net
>>1乙です

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:33:38.54 ID:YsLdiHLp.net
>>1
この前、保育参加(親が先生と一緒に一日保育する)したけど、
普段、躾をしっかりしてると声高に公言してる親御さんのお子さんが
ひっどい癇癪持ちで、食べ方も汚いわ、他の子にちょっかいかけるわ、生活態度も最悪で
えええっと目が点になった
親御さんとお迎えの時間が被ったことあるけど、その時はとっても良い子ですごいですねーなんて素直に関心したのだけど

あまりの落差に私が固まってたら、先生が遠慮がちに「お母さんと離れると途端にやんちゃになるんですー」
と控えめな表現で苦笑いしながら教えてくれた
抑制されてるぶん、親と離れるとストレス発散するらしい
躾も大事だけど加減が難しいよね

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:57:58.84 ID:I2oCgzjQ.net
ごめん、主旨とはずれるけど保育参加って制度があるの?
保育参観ではなく保育参加なんだね。

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:04:28.05 ID:nFiNiHGL.net
うちの園も保育参加だ。
先生と同じにエプロンつけて絵本読んだりした。
けど、2歳の娘がべったりで、大変だった。

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:05:23.14 ID:w6jz9Ujj.net
>>1

折角スレ跨いでるのにアレな人呼び込むような書き込み続けないでくれ

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:06:48.78 ID:mE0t3wJp.net
うちの園も保育参加あるけど希望者のみ
わざわざ仕事休んで自分の子だけならまだしも他人の子も面倒みるなんて無理だ…
普段の様子を見れる利点はあるけど、結構希望する人って多いのかな〜

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:22:42.80 ID:DIkVtkji.net
うちの保育園は保育参加は午前2時間くらいだけ。我が子の1歳クラスの子供たちが寄ってきて、人生初めてスター気分だった。でも終日だったら体力的に厳しいな。

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:34:11.17 ID:VCB0x5Pn.net
結構保育参加あるんだ。うちの園だけかと思ってたw
4歳児のときほぼすべての保護者が参加したらしく、行けてないお母さんが
担任にいつ来られる?て何度も言われてきつい、て愚痴ってた。
うちの園は下の名前で保育士さんを呼ぶんだけど、保育参加中は私も○○先生
と呼ばれ、その後もしばらくは子供達に○○先生と呼ばれてた。

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:38:30.95 ID:xNTzP6U8.net
>>1おつです
保育参観か〜家の園はないな
子供の様子は見たいけどちょっとお世話は勘弁
よく聞く、のぞき穴から参観、が一番いいな

お迎えに行くと絶対出てくる子が数人いて、人の家のお母さんが好きなのかすごく話しかけてくる
その中で一人だけ、別に何を言うわけでもなく近づいてきてじーっと見つめてくる子がいて、どうしていいかわからず困惑

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:57:15.88 ID:+VEcF7dn.net
>>1


>>13
そういう子は内気だけどかまってほしいタイプだと思うから
昔の自分のようでついついヨシヨシしてしまうw

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:46:01.14 ID:zOzmNS/c.net
保育参加なんてあるのね!ゆるい少人数の認証園だからか無いや…。

この前、平日私が休暇だったので休ませようとしたら、誕生日会の日で、
良かったらオヤツの誕生日会の間だけ親子で来ませんか?と誘われたので、行って来た。
のぞき穴から見学してきたけど、1歳児の誕生日会、超かわいかったわ。
今月お誕生日の子、前に出て来てくださーいと先生が言ったら、全員が殺到してイス取りゲームになっていて笑えた。

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:06:10.64 ID:8B1IkBg1.net
前に通ってた小規模な区立の園は、誕生日の日に1日親が保育に参加できたよ。
給食食べたらお昼寝の時に帰る人が殆どなんだけど、普段の姿が見れて楽しかった。
子供の間でも、お誕生日の日は特別でとびきり嬉しい日らしいw
(因みに近日の好きな日にいけるので、厳密に誕生日じゃなくても良い)
今の私立園は参観日があって、設定されたことを見せるだけだから何か物足りない…自由に遊んでいる中の、子供同士のやり取りを見たいなと思うわ。
大人数な園だから難しいのもあるんだろうな〜

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:15:08.44 ID:g2chDBFX.net
もうすぐ1歳時の母です。鼻水、咳、微熱を二ヶ月ぐらいぶり返してはましになって
というのを繰り返し、とうとう子は39.6の熱が出で、気管支炎でクラリス→オゼックスという抗生剤に代わり、
強い抗生剤を処方されました。のんだら翌日(土曜)には平熱になって元気なんですが、少し咳が残ってます。
ここまでも保育園は相当日数休んでますが、またこんな強い薬を飲むことになるのは嫌なので、
明日も休ませたいと思います。医者は月曜から登園可能といっています。
どれくらい休ませるのが妥当でしょうか?

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:18:09.25 ID:37UqyNEO.net
>>17
徹底的に治したいなら風邪が完全に治ってからでしょう
風邪の時って抵抗力下がるから悪いのもらうんだよね

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:46:32.81 ID:AyyyAzL1.net
誘導されてきました
うちは8ヶ月半男児で年明けから希望しているのですが
牛乳アレルギーで保育園預けてる人いますか?
対アレミルク不味がって飲んでくれないのでホント困ってる
離乳食頼みでなんとかできますかね
対アレミルク慣れてくれないとホント困る

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:55:14.26 ID:402B/V28.net
>>19
年明けからということは預ける予定のところは決まっているの?
それなら今すぐ園と相談が必要。
あるいはいくつか希望を出すなら予定している保育園を全部見学、もしくは最低限電話でもいいので相談する。
受け入れ不可能というところは少なくても、受け入れを渋る保育園はかなりあると思うし、大丈夫と言ってくれるところなら決まった対処があるはず。
(搾乳をもってくることで対応するのが一般的と思う)
入園した後にアレミルク飲めないなら預かれませんよ!と言われたらどうしようもないし、入園までに慣れたらラッキーだけど子供次第だからわからない。

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:30:54.44 ID:AA7CRXVh.net
>>19
うちも認可に入園決まってから、食物アレルギーが発覚し、すぐ面談面談で園と対策を話し合いました。
アレ用ミルクは、どのメーカーのでもダメなのかしら?普通でもミルクがダメだと離乳食を進めるとか、違うメーカーのを飲ませるとか園に寄って対応は違うかも。うちの園は搾乳はどんな理由でも持ち込み不可なので。

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:34:50.78 ID:AyyyAzL1.net
ありがとうございます
申し込みや査定は12月入ってからなのでまだ決めかねているところです
面談の時とかに相談すればいいですかね
それまでにミルクに慣れてもらうよう頑張らないと

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:39:07.01 ID:TnhgRJpO.net
>>22
いや、>>20さんのいうように、申し込みをしたいと考えている園全てに相談するのがいいと思うよ。
そうすると結構絞られてくると思うので。
園をどれにするか決めかねているなら、まずは家から近いところから電話してみたら?

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:41:50.75 ID:48jr1o1+.net
>>22
申し込む前に希望の園に相談や見学はしないの?
この場合、希望のところに当たるかどうかわからないから見学しないとか
決めかねているから見ないとかはナシだと思うけど

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:45:25.50 ID:LY9KC/ia.net
こちらが希望してても、園が対応できない場合は入れないしね。

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:46:37.07 ID:LY9KC/ia.net
それとミルクより離乳食を進めたほうがいいと思うよ。

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:46:46.49 ID:AA7CRXVh.net
見学の時に、アレルギー対策は確認しておいた方がいいですよ。アレルギーだと制限がかかる園もありますよ。見学が無理なら、皆さんがおっしゃるように電話で確認。

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:50:54.90 ID:AA7CRXVh.net
アレルギーだと、医者の意見書みたいなのを提出するとこもありますよ。

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:26:16.45 ID:NDuHtuuc.net
>>19
年明けだと10ヶ月くらいかな?
うちも下の子が乳アレで、9月入園当時10ヶ月。
園指定のアレルギー診断書を提出して、ミルクのかわりに豆乳と麦茶で水分補給してる
離乳食をモリモリ食べるのでお腹がすくということはないみたい
入園前にストローマグに慣れさせました

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:09:06.12 ID:X/tpGFsM.net
>>18
まだ少し咳っぽいので結局休ませてる。完全となると今週いっぱいはダメな気がする。
私も風邪だけど子は夜泣きするし体力の限り起きてるので辛すぎる゜:(つд⊂):゜もう保育園が怖い

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:38:16.47 ID:uv9lz1/I.net
>>15
覗き穴参観すごい羨ましい〜!!
私んとこはお迎え時間少し早めに行って気付かれないように帰りの支度しつつ眺めてると先生が速攻、あ!○○ちゃんママ!と呼びかけてきて(そりゃ早く返したいもんね)すぐこっち飛んできて終了だわ〜
私がいないときはすごい熱中して遊んでるのに、私がいると完全にママママだわ。
食事もテキパキ完食してるらしいし、昼寝もトントンで1分で寝るらしいんだけど、家との落差が…
これも覗き穴から見てたいなぁ。
欲を言えば先生にもバレないように覗きたい。先生も人間だから親がいるといないじゃ声のトーンとか違うよね

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:38:22.72 ID:zu0frjr2.net
>>30
保育園入りたてとかかな?
うちも一歳直前から預け始めたけど、最初の3ヶ月くらいは鼻水、咳、たまに微熱を繰り返してたよ。中耳炎にもなったし…
でもいつの間にか、ちょっと鼻水出ても抗生物質まで飲まなくても治るようにはなった。
自分にもうつりまくってキツかったけど、R1飲み始めてからだいぶ免疫力付いた気がする。頑張れー!

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 10:05:52.94 ID:R74AgVMj.net
>>31
気持ちはわかるけど、お迎え早く行って声かけせず眺めてる時に先生に気づかれたからって「早く返したいもんね」はどうかと思う。
早く返したいんじゃなくて、普通親がお迎え来たら子供に帰る準備させるのが当たり前だと思うけどな。

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 10:27:38.42 ID:ieHoB7zg.net
>>31
オイオイw
延長最後の子とかじゃなければ
「早く返したいもんね」じゃなくて「早く返してあげなきゃね」じゃないの?

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 10:53:11.21 ID:RENi6uG8.net
あああお迎え妖精キターorz
金曜に発熱でお迎え、土日スーパー元気、月曜日朝いちで発熱お迎え←イマココ
でも、土日で治らないのに熱下がったとか嘘ついて預けたって思われてたらどうしようとか、ネガティブ妄想はかどるわー
えてしてこういうもんだって頭ではわかってるけど、朝若干高めなのに目を瞑って預けてしまった罪悪感パネェ

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:34:54.86 ID:X/tpGFsM.net
>>32
r1て強さ引き出す乳酸菌ヨーグルトかな?試してみような。
今保育園五ヶ月目で最初の二ヶ月はほとんど平気だったのに、
季節的なものか免疫が切れたのか九月頃から急に病気するようになったよ・・・
この冬を入院はせずに済むように乗り切りたい。

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:05:28.35 ID:FZba08sD.net
お迎え妖精w

1歳クラス早生まれで月齢1番下、近い子とも3ヶ月離れてる上に歯の生え始めや歩き始めも発達遅めだから、クラスの子達が眩しすぎる
保育参加で0歳4月生まれの子がうちよりも達者に喋って走ってるの見てビビった
いつ頃から明らかに早生まれ遅生まれって分からなくなるんだろ

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:17:18.19 ID:7U/pz+14.net
少し前に園のカリキュラムのことばかり(のびのび園だから心配だとかね。)考えてたけど、親子に余裕があったからこそだったわ。娘はコンコン咳。今週はフル5日。とにもかくにも無事に毎日通えますように。

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:31:32.79 ID:SEgnbQ5R.net
>>37
年少クラスで3月末うまれの友達がいるけど、ほとんど分からないよー。ちょっと小柄だけどね
1、2歳のときは片や走り回り、片やヨチヨチ歩き…みたいな感じで随分差があったけど、この前お迎えのときに同級生とおもちゃの取り合いしているのを見かけて、「おおきくなったな〜」と他人の子ながらしみじみしてしまったw
小さいときは弟分みたいなかんじで、みんなに可愛がられていて今もその感覚が根付いてるよ

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:51:37.56 ID:D9M+bkKZ.net
うちは10月生まれだけど、歩くのも言葉も遅めだから、
4〜5月生まれのお姉さんしたい子達から世話焼き人形状態にされてたわw
登園早々そういう子達に手足を引っ張られてて、困惑して泣いてたよ。
最近は嫌なら反撃するようになってきたので、あんまり絡まれなくなった。

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:51:08.68 ID:7Xeq27cf.net
お迎え妖精…キキララみたいな可愛らしいのを想像すると、少しは気が楽になるだろうか…。

うちの10ヶ月児は金曜からの下痢が治らなくて本日休み。
就職したてでまだ有給ないから欠勤になるのが辛い。
病児保育を頼んでもいいのだけど、1600円/hなので、時給換算とどっこいどっこい…ってか通勤時間も入れるから多分赤字…微妙…。

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:17:12.47 ID:t1q97eyA.net
>>37
特性(足が速い、手先が器用)は年少から、月齢差総合は小学校3年生あたりがターニングポイントかと思う

うちは上が4月、下が3月生まれだけど
4月生まれは何より1年が長いのと、
「4月生まれだからなんでもみんなより先にできて当たり前」な雰囲気があるよ
正直、早生まれの「できなくてゴメンねてへぺろ」の方が気が楽だわ

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:35:31.70 ID:1CbOZHvz.net
ラクトフェリンヨーグルト毎日食べさせている。胃腸炎回避してくれー!

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:47:18.66 ID:XXPoj3JG.net
保育参観のお知らせきた
9時〜11時までだから下の赤ちゃん連れてはきつそうだけど楽しみだなw

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:51:59.73 ID:z5CBioNt.net
素朴な疑問なんだけど、お迎えの時間って申告時間よりどれくらい前後します?

仕事が電話とメール確認ができれば、ある程度場所を選ばずに対応できることもあって帰宅時間のコントロールがしやすく
かつ、5分前行動にさらに5分前行動するような性分から、申告した時間よりも15〜20分前くらいに着くことが多い。

遅刻ではないからいいかなーと思ってたけど実際どうなんだろう…。

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:00:59.22 ID:xzFES0s8.net
>>45
8時30分〜17時30分で申告してるけど、朝は8時20分くらいに行ったり、帰りは10分前だったり10分後だったり…
布おむつ園なのでおむつしてる頃は、お迎え時間に合わせて履き替えしてもらうのもあって厳守だったけど、
おむつ取れた今は特に何も言われない

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:16:27.97 ID:ClrgG7cw.net
>>45
お迎えは前後30分でばらつく
申告時間より遅れる時は電話連絡する

登園は早く行くとまずいけど、お迎えが多少早くなるのは気にしない人が多いと思う

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:28:56.65 ID:1CbOZHvz.net
うちの園は短時間の人はその時間まで、標準保育の人は閉園までに来れば連絡なしてOK。なので残業が入っても終わったら迎えにいくだけ。

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:58:30.63 ID:acfEqPMf.net
味噌汁の具がないわー買い物寄るしかないかなーと思いながらお迎えに行ったら子が大根一本抱えて帰って来た!
園の畑で大根堀りしてきたそうな。
季節ごとにいろんなもの作ってて驚くわ。靴は泥だらけだけどね…

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:24:12.25 ID:HJu4hlyp.net
>>37
うちの子と状況が一緒だわ
歩き始めたのは、当時0歳クラスにいた子達が全員歩いた後だった
「また先こされたねー」で特に気にしなかったし、先生からはマスコット的な扱いで得してると思ってる
今は0歳の子達が走ってるけど、うちの子はまだ走る真似だけ

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:41:00.38 ID:z5CBioNt.net
>>45です。
園の方針による面が大きいながらも、早めにお迎えにいく分にはあまり気にされないという意見もあり少々安堵してます。
ご意見ありがとうございました。

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:51:24.92 ID:IlMsQhYR.net
0歳クラスに入園した6月産まれだけど、最近クラスメイト全員にスタスタ歩くの先越されたよ。
12月産まれの子なんて、4月に入園した時にあんな小さかった子が立派になって!という感じ。
うちはその間、ほぼつかまり立ち、つかまり歩きで停滞していた…

まだ室内で2、3歩しか歩けないんだけど、散歩用に靴を用意してくださいと言われた。
さっそく靴に名前を書いたけど、屋外で靴で頑張れるのかな…

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:55:38.07 ID:PCvcj9ym.net
子供は1歳半、数ヶ月前に私立保育園に入園したんだけど園での写真(イベントではなく日常の)とかって普通販売するもの?
というか、連絡帳に集金袋と一緒に10数枚入ってきてびっくりした。
販売が悪いとかじゃなくて、貼り出して選ぶ、とかならわかるんだけど、何か言い方悪いけど押し売りっぽくて。
もちろん可愛い子供の写真だし、嬉しかったんだけど、もっと他に方法がないもんなのか、と。

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:53.15 ID:ePUOOYnl.net
>>53
その中の欲しいものを選んで買うとかじゃなくて?
認可は本当にお金のないシングルとか生活保護とかの人もそれなりにいるので、そういう販売の仕方はしないのが普通と思うけど…。
ちょっと先生に今後もこういうやり方なのか聞いてみたほうがいいかも。

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:05:44.20 ID:Ti9bnZ2b.net
>>53
写真選んで現像して張り出して集計してまた現像して分けて封して…って手間より、勝手に選ばせて貰いますってことかな。
うちの園も年度の最後に10枚、先生セレクトで販売だよ。

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:00.88 ID:ePUOOYnl.net
ちなみにうちは日常写真やイベント写真の販売はあるけど、園に置かれる閲覧用アルバムから選んで買う方式です。

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:14.15 ID:txh8+ThM.net
>>53
普通がどうかわからないけど、個人的には羨ましいな
うちはまさに張り出して選ぶ方式なんだけど、掲示板の前はいつも混んでるし
子供もじっと待っててくれないから全然じっくり選べなくて、いつも2、3枚しか買えないんだよね
何百円もするものならともかくたかだか数十円のもの(だよね?)だし、写ってるの全部勝手に選んでくれたら楽なのになーといつも思ってる

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:41.96 ID:lNv+w7Ug.net
>>56
うちが通ってる園もこの方式だ。
3日間くらい閲覧できてその間に決めて袋に番号とお金入れて出すとしばらくして写真が入って戻ってくる



1歳クラスに今春入園の息子がここにきて自立心が強くなってきたらしく自分で靴やズボンの脱ぎ履きするようになってすごく嬉しい。
クラスの他の子はみな0歳から持ち上がりで生まれ月も4〜8月(息子は10月)、入園間もない頃のクラス便りで自立心が〜とか書かれていて別世界に思えたけどここにきて共感できるようになって嬉しい。
朝の支度も保育園お迎え以後も万事イヤイヤやら自分で〜で時間とられるのは削られるけど…

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:11.39 ID:Yhi7/TUE.net
>>53
うちは昨年度までそのやり方だったんだけど、今年度からネットで選んで買う形になった
先生チョイスの時は1枚10円で4〜5枚入ってたんだけど、変わってからは1枚130円になってかなりキツイ

60 :53:2015/11/09(月) 22:28:17.25 ID:PCvcj9ym.net
写真は一枚50円で、○○枚分/○○円の集金袋と一緒に入ってきたんだ。
先生セレクトで可愛い写りのものばかりで嬉しかったんだけど、こういう売り方(?)なのかな。
少し前の運動会では廊下に貼り出されて選ぶ方法だった(うちは不参加)から、少しびっくりして。
確かに子を連れて選ぶのも大変だよね…先生の手間とかもあるし、これが効率いいのかも。
うちの園は田舎のマンモス園なんだけど、私立公立とかでも違うんだろうな。
色々な意見聞けて良かった。ありがとう。

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:11:01.22 ID:aPdzYgeh.net
うちは今のところタダだわ。
懇親会の時に二枚もらい、誕生日のお祝いカードに貼ってあったのが二枚。
園でプリントしてると思われる。

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:38:01.05 ID:7U/pz+14.net
クラス写真、自分の子が写り込むのを拒否する場合には最初に申し出てくださいって言われたけれど、やっぱりそういう親もいるもんかしら。その児童がいる年は先生たちも大変だろうな。せっかくいい写真が撮れても使えないもんね。

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:46:52.68 ID:71/Dewfx.net
保護者同士の意見交換会を明日夕方からやると今日お知らせが
そんないきなり都合付くわけないし参加は希望者のみとは言え、内容は保育所閉所についての事だから参加したかった
とは言え口下手だし意見交換会と言われてもマトモに発言出来ないだろうけど

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 02:46:12.35 ID:NFA5Fb6I.net
>>59
うちも園で展示(1枚50円)からネットに変わったんだけど
ネット注文ではあまりに高くて買えないというクレームがついて
日常保育の写真は園で展示するシステムに戻ったわ。
運動会やら発表会など、行事写真はネット。

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 05:59:15.72 ID:DVJwo8MD.net
昨日のお迎えから次男が咳しだした…恐い。
とうとうインフルも出だしたし。
冬の始まりだね。

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:58:09.48 ID:EBTQOIDT.net
>>62
それって、一般の人も見られるブログ写真に写り込まないようにってことではなくて?
それだと、みんなの写真にはAくんが写らないけど、Aくんの写真にはみんなは写るっていうなんか変なことになってしまうよね。

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 07:36:29.90 ID:Tbt71JWY.net
4月から認可外に月火木金の週4で預けることになったんだけど、平日1日休むと制作物ができないとか何か困ることはあるのかな?
1歳児クラスで学年12人です。
入園の際の説明では、特定の曜日に何かをするということはない、遠足・クリスマス会などのイベントの際は参加可能(同じ月で他の日を1日休めば)、
週4契約の人は1割強くらいとのことです。
週4の理由は自分が週4パートで、週5より5000円安いからですが、週5で預けることも可能です。

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 07:52:11.45 ID:5H7DhiGA.net
>>67
保育園が大丈夫と言っているなら大丈夫だと思うけど。
そんなこと言ったら土曜仕事で平日が定休の親だっているでしょう。

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:00:06.90 ID:1EatyVMR.net
>>67
そういうのは大抵以上児(3歳クラス)からじゃないかな
専業の家でも幼稚園に行き始める学年。

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:15:39.28 ID:jUb9yiBR.net
>>67
うちは今、定員の関係で週2で預けてるけど特に問題ないなー。(ゼロ歳)
うちの園は特に行事もないからというのもあるかも。

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:21:10.85 ID:NqZBaU0E.net
>>66
先生が撮影した写真をクラスに掲示してそれを親が注文する形式なんだー。映り込みたくない場合はどれにもその子が映らなくなるらしいのよね。確かにその子の親が他の子たちのみ映った写真を注文することは可能だわ。

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:57:57.02 ID:DVJwo8MD.net
やっと夫が昇給してまともな給料になる。
階層も上がるから保育料も跳ね上がるだろうけど、来年から上は小学生だし、上が小学校に通っている間は二人目半額だから未満児でもそこまでのアップにならないと思う。
ありがたい…

そして、送っていった帰りに雨に降られた…びしょ濡れだ!

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:58:33.76 ID:Tbt71JWY.net
>>68-70
まだ1歳児なら気にすることないか。ありがとう。
2歳か3歳からは週5で働くから平日毎日通わせる予定。

>>71
写真拒否の子が写った写真は1枚も撮らない(撮っちゃったらお蔵入り)ってことなんだね。
お誕生会とかの集合写真も「○○くんちょっとこっち来ててね〜」カシャ!ってなるのか…
そういう親はさすがにほぼいないと思うけど…

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:00:47.91 ID:DVJwo8MD.net
>>67
その日いなかった子は、別の日に遊びの時間を使って制作やってるよ。
うちの保育園は制作をやり始めるのは2歳クラスからかな〜
拙い絵が展示してあって微笑ましいw

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:02:38.97 ID:DVJwo8MD.net
友達のとこの私立園、卒園アルバム用の集合写真に欠席者が出たらそこをあけて写真をとって、後日合成するらしい!
昔みたいに丸く上に顔だけにならないらしいよ。
技術の進歩って凄いわ〜

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:15:35.22 ID:8AZxtflO.net
日常の写真手に入るの良いなー
こちらは運動会・遠足辺りの大きな行事の時だけ販売してるみたい
あとは小さい行事ごとに10枚くらいプリントアウトされてる紙が教室の出入り口に貼られてる
うちの上の子、毎度顔クシャッとして頬の所でピースしてるからプリントアウトした写真だと判別しづらいw

今日は仕事休みだけど、上の子は小さい行事があるから下の子だけ休ませた
用事が結構たまってるから今日スッキリさせちゃって、明日から土曜日まで仕事頑張る

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:19:55.47 ID:RnEUKCFk.net
>>75
すごい!見てみたいわ…
なぜか「ようこそ五郎丸選手」のHP写真思い出したわ、ユニフォーム合成されてる五郎丸…

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:32:48.15 ID:9fflTZL0.net
提携の写真屋さんのサイトで注文するスタイルなんだけど、サムネイルだと自分の子がわからない
0歳児クラスはみんな髪の毛ふよふよでぷくっとしててかわええ

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:26:21.07 ID:qOt9qNqR.net
今朝ちょっと余裕があったから聞き耳立ててたらある女の子が今日はおままごとしよ!〜ちゃんもする?〜ちゃん(自分の名前)と遊びたい人〜!?と楽しそうにお話ししてた
うちの子は遠くから見てた…
あの子は保育園楽しいだろうなぁ
もって生まれた性格なのかな

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:08:12.47 ID:LZxYY9aB.net
んなもん性格に決まってるじゃん。
親はうるさ過ぎて他人の事を考えないって困ってて
おとなしい子を羨ましがってるかもしれないし。
どっちが良いかなんて言えないよ。
両方のタイプの子がいるけど断然遠巻きに見てた上の子の方が小学校入ってから友達多いし、好かれてる。
下は女の子だから今後もこんな仕切り屋のままいったら高学年で嫌われるの待った無しだから
遊びを押し付けたりしないように何とか教えてるけどどうなる事やら…だわ。

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:37:36.85 ID:UuwEuBfU.net
四歳、半年目で登園拒否するように。
帰宅してすぐ明日いかないって言うし、朝も行かないって言いつつ、どこかに行けるかもと思ってるのか準備してる。
別れ際は下の子もいて修羅場になる。
本人は時間が長くてつまらないとか話してる。
下の子をうちで見てるし、余裕ある方だと思うから、気持ちよく通える方法とかないかな…何がなんでも行くものとしてごり押しするのがいいのかな。

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:20:00.21 ID:6XrC8GBo.net
保育園が嫌なのもあるかもだけどお母さんと家にいたいんじゃない?
うちも育休中だけどまだ上の子3歳なりたてだから私と下の子が昼間どうしてるかあまりよくわかってないみたいw
下の子と家で遊んでると知ったら行きたくないって言いそう。

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:32:20.83 ID:oRyrMC1t.net
うちも育休中は下の子と家にいるのが分かってるから行きたがらなかった。
余裕あるんだったらたまには休ませる方が気が済むのが早いと思う。
4歳だったら今日は休む代わりにそのあとは次の週末まで頑張っていこうね、て話したらわりと通じるんじゃないかな。
行く時だけ嫌がって帰宅する時は楽しかったとか帰りたくない、みたいな状態ならとりあえず行かせるけど
帰っても楽しくなかった…だったら今は休みたい時期なんじゃないかなあ。
この春から幼稚園に入った近所の子のママさんたちが、最近たまに行きたがらないから休ませてるって話してたし、年齢的にも季節的にもそういう時期なのかも。

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:34:50.26 ID:CaqtVokK.net
>>77
その友達の子が休んで問い合わせてわかったらしいので、完成したら見せてもらう予定w
五郎丸選手の方も気になった…何ユニフォーム合成って…

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:39:36.08 ID:CaqtVokK.net
>>81
長男4歳の時に育休中だったけど、休めても真夏だから公園も連れて行かなかったからか、家にいると遊べなくてつまらないと思ったらしく保育園行きだしたw
家では私はテレビも見ないし、ゲームもまださせてないからそりゃ友達と遊んでる方が楽しいわな…

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:41:14.57 ID:CaqtVokK.net
因みにダンスィ予備軍なので、給食が好きなものの時は率先して行く。
毎日おやつに好物出して欲しいわ…

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:51:10.99 ID:AhV2bnkD.net
>>81
バカバカしいことやってるな、と行かなくなったタモリさん思い出したw

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:53:20.07 ID:MTrv7fKD.net
保育園が嫌というより、自分も下の子と一緒にママと居たいんだろうねぇ。
ヤキモチというか、赤ちゃんがえりというか。

うちも下の子育休中は「なんで僕だけ行かなきゃいけないの?」って感じだった。
ママお仕事お休みなのにズルい!ってw

カレンダー用意して、この日はお休みしてママと遊ぼうね!とかやってたなぁ。
お昼ご飯の後にお迎え行くよ!とか。
オヤツの後に行ったりもしてた。

保育園休んでも、ママは赤ちゃんのお世話やら家事で忙しくてつまんない…と気づいてからは、休みたいって言わなくなった気がする。
あと、うちも給食で好きな物が出る日は絶対に休まなかったw

89 :81:2015/11/10(火) 13:38:01.38 ID:UuwEuBfU.net
レスありがとうございます!
2日に明日祝日だしと言われるまま休ませたのと、金曜日にも喉がいたいと(休みが決定したら歌いながら遊んでるし)休ませたのも悪かったのかなと思いましたが、これから休ませて上げようと思います。
育休中ではなく病気を理由に預けてて、ここ一月治療の都合でごく普通に動けて来週から分からない体なんで出来るだけですが。

残念ながら給食は魅力的ではなさそう。
かかれてる通り、下の子が家にいるの知ってて私と離れたくないと言っています。外に行かなくても二人で遊んでて楽しい見たいですが飽きるかな?保育園のが楽しいと思ってほしいが…

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:09:57.64 ID:PZeGs7rV.net
うちも登園拒否…。行けば楽しかったとか言うから熱以外行かせてるけど、男の子でもグループもうできてたりするのか一人の子も絶対いるのにそういう子たちが目につくらしく遠巻きでみては、たまに運良くいれてもらえてる感じが寂しいらしい。
私が内職だから時間の融通は利くけど、家にいても内職のことやってて遊んでやれないし、家事もあるしつまらないだろうに、家のがいいと言う。
保育園のが楽しいってなってくれる日くるかなー。
年少もあと少しだからまた年中でいろいろ変わって余計嫌になるか、今度は馴染めるか今から不安だわ…。
お母さん方はいい感じの方多いし、先生も良い人で、給食も美味しいし、女の子にはやたら好かれてもいるから絶対家よりいいはずなのに…。
はー…保育園嫌だばっか言われながらおくってくの辛いわ。

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:54:02.79 ID:etXV7lG8.net
2歳児の目が充血してるよー とりあえず抗菌目薬さしてみたけど、どんなもんだろう?
明日仕事休みだし眼科に連れていくつもりだけど、田舎で医者はどこも激込みなのがお決まりだから、待ち時間が憂鬱で仕方ない
流行り目だったりすると預けられないし、そうじゃないといいのになーと願うばかりだわ

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:36:47.22 ID:DVJwo8MD.net
>>89
下の子と遊べる年齢だと家でも良くなっちゃうのかな?
うちは赤ちゃんで相手できなかったからね…

年長になって6歳過ぎたらだんだん親との距離が離れてきた気がするわ。
小学校に行く年齢が6歳からなのがちょっと分かってきた気がするこの頃。
そのうち友達との方が楽しくて、休みでも遊びに行っちゃうんだろうな〜寂しい。

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:05:04.58 ID:5JgvqmEl.net
>>90
こういうの見ると、毎日毎日楽しそうに通ってるのは、よかったのかなと思う。
ただカリキュラムにとぼしく、毎日遊んでるだけだけどねw
友達ができてきて、息子が帰宅する前にかわるがわるグータッチとかして
ウリィーとかやってる。
柄は悪いがなんか息子には息子の居場所ができてるんだと嬉しくなった。
ただ園への不満が…
転園は…やめたほうがいいよねw悩むわ

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:20:07.43 ID:NFA5Fb6I.net
>>93
転園するかどうか悩む時期はもう終わっていると思うけどね
幼稚園の願書はもう締め切ってるだろうし

うちの自治体、転園希望者は10月末までに決めないといけないもんでさ

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:32:15.94 ID:ZgntaJyK.net
通い始めて2ヶ月の1歳児。まだまだ緊張している様子。
先生から「お友達とは何やらニコニコお話してるんですけど、大人が覗くと真顔になるんです」言われる。
先生にも心開いてくれる日が早く来るといいなぁ…2ヶ月目だとこんなもんなんしょうか…?
お友達と楽しそうならそれで良いのか。先生たちはすごく優しい良い方なのにな。

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:14:52.10 ID:aivjKIML.net
11月から通い始めた8ヶ月の子。
人見知りしないから誰でも抱っこしてもらえたらご機嫌なんだけど、下に降ろされると泣くらしい。
ずっと抱っこしてられない、一人に付きっきりになれないと先生に言われた。
ずっと抱っこしてやってほしいとも付きっきりでいてほしいとも思わないよ。
慣れるまで時間かかるだろうし、先生には迷惑かけてしまうし申し訳なさもあるけど、通い始めの頃はそういう子もいるって保育士ならわかるはずだよね。
「今まで誰かに預けたことないの?じゃあそのせいだね」と冷たく言われて、うちの子はただただすぐ泣く鬱陶しい存在と思われてるんだろうなと、もう行かせるの嫌になってきた。

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:30:42.38 ID:2TD49lMY.net
>>96
保育園の見学とか行かなかったのかな?
なんか先が思いやられる園だね。
園長とか上の人にお話してみるのはどうだろう?

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:38:59.60 ID:5dezB+Wb.net
>>96
あぁ、辛いですね…園長に相談すべきだと思います

一般的に8ヶ月になるまでに誰かに預けるのが当然の事なんですかね?
ウチ6ヶ月でそんなの一度もないし、預けたいとも思わないですが…

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:53:10.72 ID:m9egC+nQ.net
>>98
スレタイ・・・

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:06:15.42 ID:gVebAsIi.net
>>94
うちは11末だな。
あと幼稚園じゃなく保育園転園。
多分4歳児ならどこもあきはある自治体

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 03:47:09.95 ID:aivjKIML.net
>>97>>98
見学した時はこんな感じじゃなかった。
当たり前だけど、どの先生も明るくて愛想良かったんだよね。
しかもこれを言ったのは園長と主任。

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 05:21:57.62 ID:i8GJ8juN.net
>>101
じゃあ役所行くしかないね。0才なんてそんなの経験しながら
やってくもんだろうに。

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 06:26:38.99 ID:SaF8gjoR.net
>>96
えー、なんだその園。
うちも泣いてばかりだったときは先生が背中におぶってくれてたよw
定員の関係で2ヶ所に預けているんだけど、どちらも泣く子は先生がおんぶ。
なのでそういうものだと思ってたんだけど…。

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:36:50.51 ID:HykxQ8mJ.net
>>96
うち9ヶ月の慣らしの時にやっぱり下ろすと泣くので、これじゃあやっていけませんよって言われた
幸い慣らし終わったらピタッと泣かなくなって、今では保育園大好き2歳(1歳児クラス)

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 08:42:28.52 ID:AZbud/Xl.net
>>96
主観で悪くとってるだけじゃない?
ずっと抱っこはしていられないから、泣いても下ろすことがある
泣くのは今まで預けられた経験がないから、ママが悪いわけではない
そういう意味にも取れるし、正直気にしすぎ

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 08:43:30.61 ID:aivjKIML.net
>>102
そうだね。できたら転園したいけど、無認可ですら待機児童ばかりの地区だから、結局我慢するしかなさそう…
>>103
私も保育士で、うちの園でもおんぶしてる。
通い始めたばかりの子の親は不安いっぱいだろうから、あんな突き放した言い方は自分なら絶対しないのにと思うと余計嫌な気分だよ。
>>104
そう、慣れるまでの辛抱なんだよね。
他の園児は楽しそうに遊んでるから、自分が神経質なんだろうかと悩むよ。
うちも早く慣れてくれたらいいなぁ。

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 08:47:22.37 ID:aivjKIML.net
>>105
やはり気にしすぎかな。
同業だから、余計気になるんだよね。
捉え方なんて人それぞれだし、悪い意味で言われたのじゃないのかも、と心にひっかけておこうかな。ありがとう。

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:25:38.62 ID:nj0dKFat.net
気にしすぎ、ポジティブにって捉えた方がいいけど、でもニュアンスで嫌な感じって伝わるよね。
うちの園も泣く子はずっとおんぶしててくれるよ。
4月なんかどの先生もおんぶしながら保育してて頭が下がったわ。

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:46:46.45 ID:d+1cGG/O.net
>>105に一票だな
単なる報告事項に過敏になりすぎてる気がする

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:14:24.71 ID:L2vHpT9E.net
昨日、帰りのタイムカード切った直後にお迎え要請電話の1歳半。
39度の発熱で、保育園でも39度確認。
でも、寝る時には37度台まで下がって今朝は平熱…もう休みをお願いしてきたから様子見で家にいるけど、この短時間の発熱は何なんだ〜
食欲もあるしよく遊ぶし、少し我慢が出来なくてぎゃ〜ってなるのが多くなってる程度。
上の子は一晩だけの発熱なんて無かったから、子の違いに戸惑うわ…

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:57:01.90 ID:ihM4V7/D.net
眼科連れていってみたら結膜炎だったけど、症状が軽いから流行り目ではないって言われてホッとした
私が流行り目にかかった時は、朝目やにで目が開かなかったり、とにかく痒くて痒くて仕方なかったから、息子はその辛さを経験せずに済んで良かったよ
目が充血し始めは保育園にも普通に登園してたし、クラスの子に移すこともなさそうでそれも一安心だわ
でもなるべくなら2,3日は保育園休んで自宅で過ごした方がいいって言われたけど、
もうすぐ産休に入る都合上公休以外で休みにくいんだよね…スマン息子よ…

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:49:00.03 ID:SzKJPpg/.net
バイオテロを正当化して書くの止めてくれないかな
流行り目の可能性が消えてないから、保育園休んで、て言われたんでは

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:58:23.04 ID:wSBGoW2d.net
>>93
生活悪いなぁ…

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:05:53.82 ID:+Q9D1LEA.net
>>112
流行目ではないって言われたって書いてあるけど?
小さい子どもだと、たいしたことない症状でも休めるなら休んで、っていうのは普通のこと。

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:07:45.56 ID:L2vHpT9E.net
>>112
アデノウイルスが目に行ったのがはやり目だよね?
風邪と一緒だから様子見に休んだらって言ったんじゃないのかな。
どっちみち潜伏期間一週間くらいあるらしいから、もうばら撒いてる事になっちゃうよ。
まぁ、目を擦らないように幼児用アイパッチとかはした方がいいのかもと思うけど。

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:34:28.33 ID:EEjLfr47.net
なんか意地が悪いのが入り込んでるね

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:50:30.66 ID:AknwqFEL.net
4月入園の1歳児、半年経ったくらいからやっと保育園が楽しくなってきたみたいで、休みの日も保育園バック持って外行こうとするw
今朝は初めて笑顔でバイバイからのタッチしてくれて感激した〜
最初と連休明けの大泣きの時期は本当に慣れてくれるのかと不安だったけど、楽しそうにしてくれて嬉しいわ。
でもまたいつか保育園行きたくない時期来るのかなー。

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 15:51:01.54 ID:eHOZubx+.net
突発でしたー
いやあ初めての3日間高熱に心配したわ

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:07:30.54 ID:mcWRXWgf.net
>>118
うちも先週、突発と急性中耳炎併発して、39〜40度が5日続いたよ。

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:12:17.24 ID:NU5pCg7m.net
>>93いいね。子供さえ楽しめたらその他なんかどうでもいいわ。
今日もやっぱり最初は先生べったりだったらしいけど途中からは輪にいれてもらえたり、楽しそうにあそんだりもあったみたいで少しホッとした。
先生も迷惑だろうな…。
今、発表会の練習もあって嫌だってのもあるんだろうとは思うけど、迎えいくと弾丸のように出てきて走って出ようとするから、そんなに帰りたいのかと思うとほんと切なくなる。
固定の友達できたら違うんだろうけど、私似で友達作りうまいタイプじゃないから、その場その場でいれてもらう感じっぽい…出てくる名前も様々。
年長までこんなんかなあ…。
明日もあるのかって憂鬱げにつぶやくの見ると胸が痛い。

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:15.68 ID:L2vHpT9E.net
保育園だから行かせるのに罪悪感?感じるのかもしれないけど、小学生になったからって急に喜んで行くようになる訳じゃないし、小学生なら行かせないって選択肢はないんだろうから何処かで後ろめたさも捨てて諦めるしかない気がするよ。
小学校は生徒も増えるし、仲良く遊べる友達に出会えると良いよね。

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:37.37 ID:iVzHX3EF.net
>>111
細菌性結膜炎だったのかな?
これは移る事が無いから登園OKだよね。
うちの1歳も鼻水による細菌性結膜炎やってるよ。

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:16:02.40 ID:8vAAZc9l.net
先週は高熱で1週間お休み
今週は急なオート下痢でお迎え要請
泣きたい
仕事たまってるのに

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:42:38.43 ID:gwrEowkl.net
>>123
オート下痢でワロてしまった
ごめん、お大事に

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:46:15.24 ID:BxEid0kg.net
もともとオートだよね

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:01:11.62 ID:g1nuz/PK.net
>>120
うちも年少で保育園嫌い。
毎日のように「今日保育園お休み?」って聞いてくる。
もちろんお休みだったら嬉しいなっていう意味で。
遊びに入れなくて一人でいることも多いみたい。
特定の友達なんていないし家に行き来とかしたことない。
切ないよね。
ただグループで遊んでる子って発達早めの活発な子が多い気がしない?
だからその他大勢ののんびりさんはこれから仲良くなっていくんじゃないかなーと考えるようにしてる。
まだ年少だしね、この年頃って数ヶ月で随分変わると思うよ。
今はお互い辛いけど頑張りましょう

127 :111:2015/11/11(水) 19:41:47.10 ID:ihM4V7/D.net
ウイルス性ではなくては細菌性の結膜炎だったよ
正当化してるみたいだけど、本当に充血だけで目ヤニも出ないし痒がったりもしないし、
ちゃんとお医者さんに保育園に通わせても大丈夫ですか?って確認とってるよ
様子見の意味で、家でゆっくり過ごすのがいいけど、仕事の都合上難しいなら移りにくい種類のだから通わせても問題ないですって

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:42:50.73 ID:wCjNHi+7.net
>>126
うちもだ
ただうちは発達早めの娘だけど周りは遅めの子が多い
グループはたぶん年少前からずっと一緒にいた子で構成されてるみたい
4年選手もいるんです、まだ慣れなくて当然ですよと言われた事があるので
時間が解決してくれるといいよね
引越しを機に入園して4ヶ月
やっと泣くことも減ってきて少し気が楽になったな

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:19:44.26 ID:+9csAzni.net
>>126
3月産まれと4月産まれじゃ随分違うしね。
うちは活発で自分から行くタイプだけど、
3歳から入園して、持ち上がりの子たちになじめなかったみたい。
半年でだいぶ馴染め出したよ。

なかなか難しいね。

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:29:49.82 ID:+KZQM1p1.net
今日は連絡帳にモヤモヤ。
うちは離乳食期はお弁当の小規模園なのですが、夏に入園して以来ずっと冷凍したままのお弁当を持参していました。(衛生面が気になるので)
それが今になって突然、「冷凍のお弁当は解凍するのが大変だからやめてくれ。あなたは自分のところのことしか考えていない。他の離乳食の子はみんな冷凍ではありません。」的なことが書かれてた。
今の今まで何にも言ってこなかったし、むしろこんなに栄養面までしっかり考えて作られたお弁当は他に見たことないって褒めてたくせに、なんだこれ。
最近、離乳食期の子が増えて食事の時間が大変になったのだろうけど、言い方違うだろ〜とモヤモヤ。
8ヶ月くらいから毎日おやつにバナナ1本食べさせたり、先生たちが食事してる時にうちの子が興味示して近寄ってきたら先生たちのごはんやおやつ(この間はシュークリームのクリーム)を食べさせたりしてるらしく、こっちも言い分あるんですけど!
と連絡帳につらつら書こうと考えたが、揉めるのもやなのでうまく対応しないといけないな・・・

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:33:06.86 ID:rrdvJt/i.net
バナナはともかく、カスタードクリームは…。
乳、卵、小麦とアレルゲンの宝庫だから怖いね。

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:47:08.39 ID:NxYJerp/.net
常識的に夏までだと思ってたんじゃない?園側も
それなのに秋になっても冬が近づいても冷凍のままだから
とうとうぶち切れたみたいな
てか「栄養面がー」辺りはやんわりとした遠冷凍やめろだったんじゃないかなあ
でも通じないというか、額面通りにほめ言葉ととらえて流していたから
ドストレートに言わざるをえなくなったのかと

にしても、先生の食事やおやつをあげるのはないわー
そんな園やだ

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:54:59.15 ID:eHOZubx+.net
>>119
5日はびびるね川崎病疑うレベル
お互いお疲れ様です

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:56:31.48 ID:z5mt1d9h.net
逆にそこは、冷凍持ってってたのウチだけだったんだ!と申し訳なくなるとこじゃないのかな
冷凍ダメって言われてないのに急に言われたから腹たったんだろうけどさ

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:57:14.95 ID:NU5pCg7m.net
>>121レスありがとう。そうだね。幾つになっても行きたがるかどうかはその時の環境に寄るよね。
上の子は幼稚園だったけど年長まで嫌がってたしなあ。今や熱あっても行こうとするわ。1日休むだけで話しに入れないだとかなんだとかで。
諦めも肝心かもだね。
>>126
レスありがとう。同じ人いて嬉しい。確かに…2歳から入ってる子とかで固まってて年少からの子はわりと一人遊びしてたりまだのんびりかも。
泣いてる子も多々いる。迎えにいくといつも泣きそうな顔した子も。よくよく見たらうちだけじゃないんだよなー。それに遊びたがってくれてる子はいるんだよなー。本人が見てないだけでさ。
うちも早生まれだから、まだ言葉も幼いし、これからかね。いつか楽しいといえる日が1日でも出てくること願ってもうちょい様子見るかな。
明日行きたくないって今から言ってるけどね…熱で休んでばっかだから余計嫌になるわな。
丈夫にさせるためにスイミングやらしたいけど体験で大泣きしたし時期尚早だったみたいだ。
少しは開き直って頑張れ!と言えるくらい私も強くなろ…。

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:02:04.47 ID:mcWRXWgf.net
>>133
レスありがとう。
血液検査して、アデノやRSも調べたけど、白血球の数値が少し高いだけで、何も出なかったんですよ。
中耳炎なのは間違いなかったので、抗生物質と座薬で乗り切りました。

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:03:16.45 ID:3myfxoXW.net
祖父母のためのお遊戯会があるらしいんだけど平日か…
全員平日はバリバリ働いてるよ
義両親は片道4時間だし誘ったらハア〜〜〜?って言われるんだろうな
かといって言わないとむつけるしめんどくせ

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:21:13.29 ID:OQ7BgI2N.net
>>130
いや、ありえないでしょそんな園…。
20人ほどの小規模認可外にあずけているけど、
家でアレルギーチェックした食材じゃなきゃ一口も食べさせないし、お菓子は手作りか、市販でもベビー用の物しか食べさせないよ。

冷凍が迷惑なら、最初か数回目で言えば良いのに何故今になって突然怒るのかも不明すぎる…。
冷凍の話は置いておくとしても、8ヶ月の子にシュークリームあげてるとしたら、退園考えるレベルでは…

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:23:17.76 ID:Wm5w7pmu.net
>>137
保育園から義両親に連絡行くわけではないんだし、黙っといたら?
うちは、働いてはいないけど両家とも新幹線の距離の遠方だから、敬老のなんちゃら、みたいなイベントは声かけてもないわ。

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:28:39.21 ID:mkPzjMHK.net
写真の注文、我が子1人しか写ってない写真は
変な顔でも「うちしか買う人いないし…」と半ば義務感で買っている
掲示してある画像はコピー紙プリントだから別に買い手がつかなくても誰も困りはしないはずなのに
昔の写真を焼き増ししてた頃の感覚で買ってしまう

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:37:46.49 ID:Wm5w7pmu.net
昨年の先生は、集団で撮ってくれてたのでお友達と触れ合ってる様子が見られてうれしかったのだけど、
今年の先生はわりと単体でアップで撮ってくれるので1人のショットが多い。
好みなんだけど、私は去年のほうが好きだなあ…。
こういうところにも個人差が出るんだなと面白く思うわ。

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:51:28.50 ID:rVFbcq3k.net
私も同じような写真でも写ってたら取り敢えず買ってしまう

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:26:39.44 ID:okdCbQ1X.net
皆さんの園ではお友達に怪我させられたとか
噛まれたなどの場合、相手の親から謝罪電話
ありますか?
今まで一度もなかったのにはじめて電話もらって
ビックリしました。
今までは同じ一歳児同士で今回は相手が年長さんだったから?
お互い様だし、こちらこそわざわざすみません、
て感じで終ったけど、大きくなったら保育園に
相手の電話番号聞いて謝罪電話することに
なるのかな?
恥ずかしながらそんなこと考えたことがなかった
ので皆さんの園の対応お聞きしたいです。

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:34:10.90 ID:9Mb3rjv4.net
電話番号って勝手に教えちゃっていいのかな…

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:36:59.46 ID:VEIiS9t4.net
うちの園は、普段の様子の写真掲示とかは一切なくて、
卒園時に貰えるアルバムのみ。
半年に一回くらい写真代をまとめて徴収される(現物は見られない)。
受け取った時は大層感動すると既に卒園生のいる親御さんに聞いたので、
気長に待つことにしてる。

146 :130:2015/11/11(水) 22:46:37.72 ID:+KZQM1p1.net
レスありがとうございます。
かなりイライラしてたけどおかげで冷静になれた。
お弁当のことは、こちらの配慮不足もあったので反省して今後は普通のお弁当を作るようにしようと思います。

おやつのことは、あり得ない事なんですね。幸いアレルギーも無かったので大事には至らなかったけれど、保育中のことは何も見えないから日々どんなものを食べさせられているか悶々とします。
残念ながら通わせられる地域で保育園の空きは無く、来年の4月までは最悪転園不可能なので、先生たちと上手くやりながらその日を待とうと思います。
いいところもある園なので、即刻転園の決断はできず。
でも子を守れるのは親だけなので。

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:46:50.37 ID:YERaPFro.net
連絡先を勝手に教えるのは無しだと思う。
先方がどうしても謝りたいとおっしゃっているので連絡先教えてもいいですか?とか聞いてくれればいいけど。

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:50:21.45 ID:rejaE3Yn.net
電話番号教えるなんて、昨今では珍しいね、固定かな
携帯でそれはちょっとビビる
でも知らない番号からの電話なんて出ないけど…

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:22:18.37 ID:xaeTIy1J.net
>>143
通ってる園では保護者の方に謝罪をしたい等の理由で連絡先(住所電話番号)を知りたい場合は
先生にお願いして相手方に謝りたい趣旨伝言して貰って、
相手方がメモなどして連絡先を教えてくれたら、そのメモ貰えるって感じみたい。
先生方が勝手に連絡先教えたりは個人情報なので出来ないって言ってたよ。
教えて下さって構いませんよーでもダメみたいで、メモして下さいって言われたわ。

だから、連絡先教えた場合、後日でも知らない番号からかかってきたら
謝罪電話かな?と思って出るようにしてたな。

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:24:02.57 ID:gFiEsiGJ.net
前に他のクラスの子に我が子が怪我させてしまった時にお互いに名前出して報告があった後に、相手のお母さんが「大丈夫ですから」と何度も言っていたにも関わらず、「電話で謝って下さい」と番号渡されたな…
いいと言われようと怪我させたのは事実だし、園からも念を押されたから電話して謝ったはいいけど、向こうがすごい変な空気になってた。

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:42.75 ID:Y6Ru6eSr.net
>>150
きっと過去に電話で謝罪がないことで暴れたモンペが居たんだよ

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:28.07 ID:gFiEsiGJ.net
>>151
なのかな?

どういう基準で謝罪を促すかどうか決めてるんだろう…
我が子が怪我させられた時は謝罪されたことないわw

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:15.00 ID:ncmHmm57.net
1歳クラスなんだけど一番我儘で頑固で手が早いらしい。
クラスで最年少だから他の子達とは一緒に遊ぶというか構ってもらってるって感じ。
今日お迎えで被ったお母さんには「○ちゃんはクラスで一番強いんだよ〜有名だよって」茶化しながら言われたけど遠回しな苦情だったのかもと思って凹むわ。

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:52:18.54 ID:BjCtC79Q.net
甘やかされ症候群
ボーダーライン症候群とサイコパスの特徴

★自分のわがままが通らないとヒステリー
★口を開けば、愚痴、文句、恨みごと、人の見下しと悪口ばかり、人を陥れて自殺させたがる
★自分の鬱憤を他人にぶつける、特に自分より弱いもの、酷いと通り魔になる
★心の中は、妬み、嫉み、僻み、怒りでいっぱい
★感情が不安定、気分がコロコロ変わる
★すぐにブチ切れる、沸点が低く、何でスイッチが入るか分かり難い
★自分の非を認めない、自分を正当化するために事実をねじ曲げる
★ひたすら自分に甘いため、悪いのは全て自分以外の誰かである
 誰々が悪い、親が悪い、先生が悪い、社会が悪い、政治が悪い、俺は悪くない!www
★キレやすい、感情が不安定、突然怒り出したり、そうかと思うと舞い上がったり・・
★自分本位な性格、他人の気持ちは無視して、自分の欲求や衝動で動く
★被害感情が普通の人より大きく、ちょっとしたことで根にもつ、
反面自分がしたことに対しては無頓着、他人をどんなに傷つけても相手が悪いと言い張る傾向がある
★執念深い、執着が半端ない…
★良心がない、見せ掛けだけの反省と、被害者ぶって他人を脅して陥れる、自殺すると脅す、同情しろ、ちやほやしろと騒ぐ、恩着せがましい

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:35:45.59 ID:0flzUzKe.net
>>143
前スレにそんな話題あったよ。
電話番号勝手に教える事が通常ありえないよね。
おかしな園だわ。
うちの園で同じ事が起こって加害者側が園に土下座して
どうしてもお相手の電話番号をー!って頼み込んだとしても
相手に確認してOKが出たら渡しますってなるよ。
私なら怪我は怪我で置いといて勝手に電話番号を教える事について明日にでも園に聞く。

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:39:57.26 ID:ktIG6779.net
転園の話題が。
うちの来年年中児もマンション隣の保育園に転園しようかな?と悩んでる。
上の子が来年小1だけど、発達障害があるので送り迎えは必須だし2人の送迎を考えるとその方が負担は少ないかなぁ…と。
今の園も通学路の途中にあるような感じ(ちょっとだけ迂回)だから、ものすごく不便というわけではないんだけど。
ただ問題は、今の園に馴染んでる下の子が新しい園で上手くやっていけるか、駅前なのでそもそも空きがあるのかなんだけどね。

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:54:27.36 ID:+Jo36LkX.net
転園申し込んで入れたらラッキーくらいでいいんじゃない?

第二希望に入園してて、ずっと第一希望に転園希望出してる。
もう直ぐ2年経つけどw
次は転園希望出すのやめようかな…

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 09:18:05.67 ID:IDAnAppq.net
去年幼稚園に通わせてたけど、こどもの名前と親の携帯番号書いてある名簿が全員に渡されたな…

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 09:22:51.78 ID:/0XAZG4Q.net
>>153
大丈夫、茶化して言えるレベルなんだから…
本当にヤバい場合はそんなこと親御さんに言えない

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 09:23:17.08 ID:ncmHmm57.net
うちは母親の携帯番号が書かれた連絡網渡されてる
最初の懇談会か何かで任意記入したもの。
使ったことないけど

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 09:38:54.62 ID:h8eA3Jy+.net
我が家も第一希望に転園希望出してるけど、距離以外では今の園がかなり気に入っているので取り下げようかなと思ってる
下の子0歳で入れなかった時点でかなり望み薄いんだけどさ…
距離はすっごい大事なんだけど、設備やカリキュラムは断然今の園の方が魅力的で、専業のお母さんと話す機会があったらすごく良い園だって聞きますーって言ってもらえるような所
距離がと言っても通勤途中にある園だから不便ではないし
年に1回あるかないかの雪の日だけはビクビクしてるけどw

来週お弁当の日がある
下の子のお弁当をどうしようか悩んじゃう
上の子はお弁当ってだけで無条件に喜んでくれるからありがたいw

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 09:56:21.02 ID:t/Ck8K7s.net
気が強い子に些細な事で言い負かされて泣いたり落ち込んでしまう年少娘
少しは言い返すなり言われてもスルーできるようになるにはどうしたらいいんだろう
友達に優しくするのは良い事だけど意地悪な事言われた時位言い返してもいいんだと教えたくなる
というか言い返せばいいんだよ、と言ってしまったけど本人は可哀想だからダメだって…

全くどういう育て方したらあんな気が強い子になるんだよ!先生に怒られてもビクともしないしw
は〜全て忘れて楽しんでますようにorz

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:10:55.39 ID:r/7O+xWa.net
自分の気の弱い娘をどうすることもできないのに、気の強い同級生は育て方のせいにするとは…

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:14:01.91 ID:EVus0hik.net
お迎え要請来たから帰ってきたのに
めっちゃ元気
熱ももうない

よかった、病気の子供はいなかったんだと思いたいけど、
これから本格的な風邪シーズンに入るのに、
これぐらいで有給使いたくなかったわ…

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:24:11.17 ID:ncuTSWOJ.net
>>162
優しいお子さんなんだね。
言い返すというか、そういうこと言われると悲しい、とか嫌だ、と自分の気持ちを表現できるようになるところが第一歩のような気もする。
貴方が嫌だったら拒否していいんだよという何だっけ、NOの練習みたいな。

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 11:40:03.97 ID:2IXm+e4c.net
>>162
言い返しても言い負かされたり、よけいひどくなるから
その子の処世術として黙ってるんだよ
せめてもの抵抗として「可哀想だから」とこころの中でマウンティングしてる
ので、「やり返せ」は却ってプレッシャーになってマイナスだと思うので見守る一択

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:14:14.92 ID:at1LNSb0.net
三つ子の魂百までも、じゃないけど
今の時点でそんなに優しい子なら、
異常に気が強くて他人を傷つけるのが平気で
犯罪するような類の人間には
将来ならないでしょ

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:23:23.14 ID:aUZlRBCN.net
今日はシフト休
ここのところ体調が良くないから
たまには預けさせてもらって(園はOK)睡眠取ろうかと思ったけど、
家にいるとあれやこれや気になって全然寝られそうにないや…
これなら休ませて一緒に昼寝したほうが良かったかな。
まあ、たまった用事が片づいて家がきれいになるならいいか?

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:30:58.48 ID:DPIhPGMz.net
>>162
うちは気が強い男児だけどそのいいくちだと、
どうやったらそんな軟弱な子供が育つんだよ!にならない?
持って生まれた個性だよ。
意地悪もこの年齢だと)

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:37:36.10 ID:bDFmsU9H.net
ついにクラスのお母さんたちとラインのグループで繋がった!
しかも今度ランチ会にお呼ばれした!ひいい〜嬉しいけどコミュ症だから緊張する・・・

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:38:36.00 ID:YgaIrviK.net
気が弱いのは持って生まれた性格だからどうしようもなくて、気が強いのは育て方のせいなんだw

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:44:57.53 ID:bqFhoAdk.net
RSウィルスに罹ってしまい、月曜からずっと休ませてる…
熱が上がったり下がったりで一日中ぐずぐずだ。
2歳児を3日間もおんぶしつづけで腰が限界です。
仕事が先週ピークで、今週は割と落ち着いてるのが救い(自営)。

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:53:10.87 ID:DPIhPGMz.net
>>171
途中送信したけどそういうこと。
この年齢だと意図的に意地悪するわけじゃなく、
うまく自分の考えてることを言葉で伝えられなくて手が出たり、
どうぞができなかったり。
そんなこともあると思う。
育て方の違いではなく持って生まれた気質だよ。
上の子は気が強くて下は弱いとかよく聞くけどこういった場合は育て方と言えないと思うし。
この、自分の子が迫害うけてます、気の強い子は悪みたいな方式なんとかならんのかな。

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:53:16.33 ID:p5yDosIf.net
>>162
どういう育て方したらそんな気が弱い子になるんだよ!

って言われたら悲しくないか?
確かに可哀想な思いはするけど、あなたみたいに簡単に人をバカにする言葉を平気で発するよりかは良いのでは、と思ってしまう。
家でお母さんがいじわるな子の役をやって、やめて、と言うシミュレーションやってみるとか。
うちの子も似たところあって、私がわざと鈍いフリして、子供が自分の気持ちを言葉で表せるように誘導したりしたよ。

>>167
大人しくて自分の意見を言えない子や大人が溜めに溜めて爆発して暴走する事件も多いと思う。

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:39:09.74 ID:at1LNSb0.net
>>174
言葉尻だけを捕まえて
揚げ足取りしなさんな
あなたの子は気が強いのかな?

あと、何を根拠に「多い」と言っているか知らないけど
気弱な子が爆発パターンなんて超がつくほど稀でしょ
珍しいからニュースになるんだよ
DQNが障害事件起こしてもいちいちニュースにはならない

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:53:45.20 ID:WwyuYEQd.net
「おとなしい」「勝ち気」と言うごく一部の性格を抜き出して優劣をつける虚しさ

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:29:33.40 ID:K4R46zEh.net
気弱でも勝気でも優劣なんてないし、無い物ねだりしてないで自分の子をよく見ることだね。

話豚切るけど
2歳児クラス、最近マラソンやってるらしい。
年長さんが冬にやるのは知ってたけど2歳児までやるとは。
自分が保育園児だった大昔にはなかったし、子の通う園は特に運動に力を入れてるわけでもないから最近だとよくあるのかな?
何にしても体力つきそうで良いわ。

178 :143:2015/11/12(木) 16:15:41.45 ID:3Rd3+WkN.net
>>143です。
やはり謝罪が、というよりなぜ園が連絡先教えてるってことですよね。
ちなみに固定電話です。

お話しできる年長さんだから、誤解がないよう、園から親に噛んだ相手の名前伝えたらしい。
でも電話もらった我が家は誰が噛んだか知らないからはじめ「???」で…。
基本的にきっちりしている園だと信じてるだけに、よほどのモンペがいたのかと逆に申し訳ない気分になりました。
いつか我が子が怪我させる側になったら電話番号教えてください、と言わなきゃなんだな、と色々考えさせられました。

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:15:47.79 ID:atRGCcB4.net
昨日熱でお迎え要請、すぐ小児科へ
クラスでRSが出たらしいので検査お願いしたら、検査キットがないとな…
内科小児科が一緒になってる所だからかな??
熱は微熱なんだけど、痰が絡んだ咳と鼻水がひどい
別の小児科に行ってRSの検査はしといたほうがいいかな?
むしろ、鼻水からの中耳炎が心配で(
しょっちゅう滲出性中耳炎になってる)耳鼻科に行こうかと思ってるんだけど…

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:32:25.13 ID:4SH5vqar.net
RSウィルスだったところで薬や処置は同じじゃない?特効薬のないウィルスだし。
去痰剤や気管支拡張テープくらいだよ。
うちのかかりつけと、近所の小児科は希望するのならやるけど、嫌がる検査を無理してやらない感じだからやらなかった。
気管支炎や中耳炎にならないかだけみててあげればいいかと。

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:44:22.11 ID:b8KBx+2p.net
>>179
子どものため、公衆衛生上必要なら、その内科小児科で、別の所行ってって紹介してくれるから

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:02:20.38 ID:ZgrHgqYd.net
>>178
ケガって年長の子に噛まれたってこと?
ちょっとそれは障害がらみとか特殊なケースだと思う

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:03:07.44 ID:+Pz4ZhLL.net
RSはほんとしんどいよ…
世間ではインフルエンザインフルエンザ言ってるけど
RSのほうが症状も重くて長い。
案外しられてないみたいだけど

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:59:39.78 ID:ak8Unxfa.net
9月にRSにかかったんだけど、それから断続的に咳が続いてる。
RSで気管支が弱っているから、ちょっとした風邪でも咳が酷くなるんだと小児科に言われたけど…
半年くらいで治りますよ、とか言われショック。
あと私もうつって全く同じ症状で辛い…。

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:18:56.12 ID:hVDr29TY.net
もう心折れそう
先月頭から手足口病、突発、RS、アデノと毎週のようにかかって今日はノロの疑いだって
会社行けたの先月から5日もないよ
0歳児抱えて働くなんて本当に無理じゃないかな?ってやんわり退職促された
そりゃそうだわな…

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:21:21.22 ID:y0PNPDR0.net
>>185
あと少し、あと少しだから負けるな。

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:31:48.54 ID:0TKBZwiD.net
今後のためにも職は離れないほうがいいよってみんな言うね

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:34:29.53 ID:YVHaLyPH.net
>>185
旦那と交代で休めたりできない?
あとは病児やシッターとか、使えるものはフルで使う覚悟も必要かと

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:43:09.84 ID:qBjMJT/b.net
うむ。夫が不在だなあ。

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:48:35.05 ID:L7Zl3aU7.net
じゃあ、子供が落ち着いたらまたフルで働かせてくれるのかっていう

それが望めないから今は厚顔の仮面を被って踏ん張ってるんだよな…
仮面の下はズタボロだよ

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:26:10.96 ID:6ES/PcKX.net
乳酸菌は免疫力つくというので
今年はビオフェルミン飲ませてる
去年はノロウイルスからインフルエンザRSフルコース経験したわw

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:31:41.78 ID:puHz23ZO.net
突発は白血球に感染してぶっこわしちゃうから免疫力落ちるよね
3日ほど熱が40度くらいでて、突発かと思ったら発疹出なかった
何だったんだろう

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:40:12.99 ID:MSqRKdBX.net
>>185
「無理じゃないかな?」
ってそれ思いっきりマタハラだけど
会社の状態、規模によっては
それが現実だからねえ…
どういう職場なの?

ウチも0歳児を預け始めた4月は
まさにそんなもんだったよ

ただウチは子持ちが働きやすい会社だからずいぶんマシ
給料はコンビニバイトに毛が生えたぐらいだけど

194 :178:2015/11/12(木) 22:56:43.41 ID:3Rd3+WkN.net
>>182
今回は噛まれて歯形ついた程度です。

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:00:40.13 ID:exH4Myik.net
>>185
188も言ってるけどシッターはどうかな?会社の福利厚生で割引になってたりするかもよ。あと病児保育は自分の住まい以外の(例えば職場とかの)自治体のとこでも受入もあるかもしれない。がんばれっ!

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:38:17.28 ID:PNVL35ro.net
親が大変なのはもちろんだけど、0歳でそれだけずっとキツい病気してる子供が可哀想だなあ

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:03:07.44 ID:ax9lxY+0.net
その可哀想をわざわざ文字にしてこのスレでレスする意味は何かあるのか

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:28:05.80 ID:KTScOoy5.net
>>194
普通の年長児は1歳児を歯形がつくまで噛みません
園からは何の説明もないの?なんか色々と対応が疑問な園だなあ

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:38:12.08 ID:jObbogoQ.net
えっ?
年長さんに?
一歳児が噛まれたの?
アリエナイ…。
そんなの聞いたことないわ。
お子さん怖かっただろうね。

そりゃ連絡先だの何だのおおごとになるわ。

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:21:07.99 ID:oUmR9UAR.net
>>185
お子さんお大事に
うちも0歳児のときは毎週のように休み、あげく川崎病で長期入院したりしてほとんど出勤できなかった。
でも3歳年少の今年、4月から皆勤賞。クラスメイトにも毎週のように休んでるこは居ない。本当に強くなるよ。

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:56:54.02 ID:+C1VqFrC.net
RSウィルスはインフルエンザとは違ってみんなほとんどがかかるしどんどん免疫出来て行くから免疫が出来てしまえば怖い病気じゃないんだと思うけど、赤ちゃんには注意が必要だよね。
保育園行くと必ずもらうし
大人がかかる風邪の中では軽い風邪の一種らしいね

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:08:59.97 ID:htUEyVl6.net
0歳。気管支炎で高熱も強めの抗生剤でやっと治って登園。
一日で鼻水(青)復活。すれ違った2歳クラスの園児はほぼ全員鼻水垂れてた。
心が折れそうだよ。

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:14:00.85 ID:htUEyVl6.net
202です
父親遠方出張、交通の便が悪いのでベビーシッター(病児)は予約が取れにくい、
病児保育、病後児保育では先月うつされて悪化したし、もういろいろおわた。

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:21:54.30 ID:QW4N/fW0.net
分かる
同じく0歳。迎えは一番遅い。ダッシュで小児科駆け込んでギリギリ間に合う時間

他の人たちは上の子もいて大変なのはわかるんだけど鼻が垂れていてもそのまんま。咳が出ていても病院行かず
いくら薬漬けにして治しても、その都度もらいうつり
毎月の園の乳児健診でも喉が赤いとばかり書かれてる

いろんな種類の風邪をもらって免疫つけてんだなと思えば免疫網羅する気分になれて少しお得よ
そして先日胃腸炎が出たらしく怯えている

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:25:35.21 ID:uKN4vH5b.net
鼻水だけなら「体質」の可能性大
あんまりな被害妄想も余計に気がめいるだけだよ

206 :名無しの心子知らず:2015/11/13(金) 10:49:03.50 ID:Fu+aiFOCm
>>179
子は何歳?RS単体での検査は1才以上は自費診療だからあえてしない医者は多いよ。
まだ、鼻水買えなくて中耳炎怖い時は電動吸引器かって家で鼻水すってあげて。兼業母の三種の神器に入れてもいいくらい使える。
お休み期間がグッと減ったよ

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:15:32.49 ID:HiUGJqS3.net
>>185
わかるわかる。。今は何を言われてもグッとこらえて、辞めないで。

ただ、わたしも同じ時期同じ状況で、先生から「3歳になれば丈夫になるから!」と言われて、呆然とした。こんな事がまだ何年も続くのか…って。
でもうちは1歳クラスに上がった時点で呼び出しも感染もかなり減ったよ。

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:16:20.19 ID:kRf5KRgy.net
>>204
他の人が病院行ってるか行ってないかわかるの?
病院行って朝晩2回薬のませても洟垂れのうちの子も、病院行ってるかどうかわかるんだろうか
風邪ひいたら薬飲もうが1週間は洟たれっぱなんだけど

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:32:47.67 ID:dG3a0iHc.net
>>204
共感している風だけど
ちゃんとしていない家の犠牲になってるって思いが滲み出ているよ

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:41:36.96 ID:XLViIX5D.net
鼻水程度だと小児科行っても鼻吸うくらいでどうしてもっていうならまあせっかく来てくれたし薬出してもいいけど…って感じの対応される。
熱が続いたり喉が腫れてるとか咳で夜ねれないとかだと別だけど、鼻水は結局家にいる間こまめに鼻水吸うのが一番早道な気がする。

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:36.71 ID:C35350hJ.net
鼻水はアレルギーの可能性もあるしねー
私は四季の花々やハウスダストアレルギーがあって、子供の頃から一年中鼻かんでるわ。
病院通ってもなかなか治らないし。

我が家の1歳児も風邪でお休み。一日鼻を拭いてあげてたら、私の鼻を拭きにくるようになったわ。
自分の鼻を拭いておくれ〜

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:57:55.48 ID:zHyZKuCe.net
うちの末っ子1歳半は5カ月から保育園行ってて今0歳クラス2回目だけど、やっぱり通わせてから半年くらいは風邪ひきまくりだったよ。
保育園行き出して一年経った今は咳鼻水はあっても酷くはならず熱も出さなくなった。先月末くらいからクラスで胃腸炎出てるけど今のところ無事だし。
断乳してからめっちゃ良く食べるようになって体も強くなった。少食の上の子は小学生になった今も病弱だからやっぱりたくさん食べるって大事だなーと思う。

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:24:50.35 ID:GPRjJpTN.net
>>204
202が登園1日で鼻垂れ復活したように、あなたの園の子も治った翌日に鼻垂れになったのかもしれないよ。

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:51:03.95 ID:9sRjkSY/.net
前ここで購入を迷ってるって書いたけど、誕生日プレゼントって名目で姉にメルシーポット買ってもらっちゃった
結構高いんだねーって言いながらポチってくれた
本当は活躍しないことを祈るけど、あるだけでちょっと安心感w

今週入ってからかかりつけの小児科がすごく混んでる
携帯から予約できるから朝一に順番取るんだけど、今日ちょっと出遅れたら受付番号100番とか…orz
迎えに行っても大分時間あるし、だからと言って一旦帰宅するとラッシュに巻き込まれるし…
上の子の降園グズグズが今日は良い時間潰しになるかもw

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:05:54.71 ID:TTXBdIQf.net
>>204
人のせいにしたい気持ちはわかるけど、
あなたの子が体調崩しやすい一番の原因は
>迎えは一番遅い
じゃないのかなぁ。
一番遅いお迎えで、その上、受診後帰宅が頻繁なら、
毎日相当遅いんでしょう。
病気に勝つために一番必要な体力使い切ってるんだと思う。

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:20:59.93 ID:+ZDMDRMC.net
溶連菌やら胃腸炎やら色々流行りだしてるみたいで、とうとう感染防止の為ってお迎えは玄関まで子供連れてきて貰うスタイルになった
給食も一旦中止されて、業者からお弁当仕入れるようになるとか…
玄関の掲示物見る限り流行ってるのは以上児みたいだけど、兄弟いる家庭もあるわけだから安心はできないよね

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:23:47.61 ID:hfR7xxwA.net
ただの誇張表現なら良いけど、実際ダッシュでお迎えして病院駆け込むって何かあったら間に合わないけどそれで良いんだろうか
受診日は早くお迎え行くとか、もっと遅い時間の病院行くとかしないと

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:32:48.97 ID:pU+wKAGl.net
>>204
まず薬では風邪はなおらないから。
薬飲んだら風邪がなおるとか思ったら間違い。

あれは対処療法だから。
粘度の高い鼻水だとしんどいからサラサラにする→鼻たれる
サラサラになるから咳も痰がからまない。
のどの痛みを抑える。
そんな感じ。
飲むと身体は楽になるけど飲んだからってなおるわけじゃないよ。

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:34:08.21 ID:JUXLWqA/.net
0歳児。
嘔吐でお迎え要請(熱なし、物凄い機嫌よし)
他の子も何人も吐いてるので、お迎えお願いします〜と。
なんだ?集団食中毒か?と思い、病院行ったら今日吐いてる子多いんだよねーと先生。
市、全体で集団食中毒か!?


ごめん。冗談。
でも、なんだろう。胃腸炎かしら。
子よ、早くよくなれ!

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:34:29.30 ID:pU+wKAGl.net
3歳の息子、今年まだ保育園休んでないぜ!
この冬どのくらい耐えることができるかな??

うちの保育園すごく清掃が行き届いていてそのせいか病欠が少ない気がする。
毎日毎日誰かがどこかを掃除してる

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:46:35.29 ID:S1FmWlar.net
それか!
うちの保育園も、言うほどお休みの子多くないなーと思って読んでいたけど
一人お掃除担当なのか、いつ見ても消毒薬と共に掃除用具持ってる人がいる。
ありがたや

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:47:38.51 ID:S1FmWlar.net
あ、それでも冬の間の鼻水は当たり前

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:49:56.41 ID:US0jfkw6.net
>>215
横だけどなんとなくわかる
うちは私の仕事の都合でお迎えが普段17時、時々19時なんだけど
19時の時はやはり子供らも疲れていてgdgdになっているわ

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:24:00.05 ID:a9tUi5bI.net
>>219
その冗談面白くないんだけど
預かってもらってる所で集団食中毒って…

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:32:35.69 ID:uKN4vH5b.net
>>219
食品関係の自分からするとちょっと笑えない冗談
2ちゃんでだけにしてね
知り合いとかにだと尾ひれついて風評被害が心配なレベルなんだよ最近は

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:44:42.43 ID:htUEyVl6.net
うおー、鼻水だけやなく咳も復活。
0歳児は本当に弱いね。なかなか治らないし、先月は半分ぐらいしか行ってないけど、
もういろいろ赤字すぎて心が折れる。

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:24:15.16 ID:BmlJHEgJ.net
年中と未満児だけど年中は風邪耐性ついて来たからちょっとの鼻水くらいだと病院いかなくなったわ
薬局の薬ですぐ治るし様子見しちゃうわ
未満児だとちょっとの鼻水でもあっという間に悪化するから病院行くけどね
年長年中で速病院いけってのはちょっと…

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:19:47.25 ID:ltv8Yf3j.net
>>191
私は去年r1でインフルエンザ回避ー!と毎日飲ませてたけど、予防接種してるしノロの方が片付け辛い…と思って今年はラクトフェリンを毎日食べさせているわw

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:28:25.45 ID:YTbJXLqy.net
育休3年までにしてくれんかのう…

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:01:39.58 ID:q1gBHmo2.net
育休あるだけ幸せだと思うけどなー裏山っすよ。

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:04:41.71 ID:R6UHJ2Og.net
>>229
育休3年だとさ、満3歳までだから保育園は2歳児クラスに入る子が多いよね。でも2歳児の募集ってすごく少なくない?
どうせなら幼稚園にも入れる3歳4月まで休めればいいのに!って思う。

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:07:53.92 ID:lG9iOIzS.net
>>229
制度があっても第二子以降は無理だ

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:20:41.73 ID:7/r+g/lN.net
育休丸3年って公務員とかでよく聞くけど、子育てしながら働く上ではどういう区切りなのか意味不明だよね。
三歳児神話が元なのか?と思ったりするけど、決めた人には、子供は三歳の誕生日にサナギから蝶になって親から飛び立っていくようなイメージなんだろうか。
実際のところ三歳児四月枠が目の前にあるのにそこまでには足りないから、一歳四月で切ってる人がほとんどだと思う。
第二子を続けて産むのにはいいだろうけど、子供の年の差を詰めて産みたいかどうかはまた制度とも別の話だからなあ。

まあうちは育休最長一歳四月末までの会社なんですけどw

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:40:51.12 ID:9sRjkSY/.net
大手企業勤務で育休4年目の友人がいるけど、上の子を私的契約で保育園に入れてて、下の子が年少になったらそのままきょうだい枠で入れる予定みたいだから計5年になるのかな
教師やってる友人は4年取ってたし、取れる所はしっかり取れるんだなぁと…当たり前の感想だけどw
私はパートだからそもそもそういう概念がないw

明日は土曜保育
土曜日は合同保育だから、上の子が下の子と遊べると毎回ワクワクしている
私の弟ちゃんだから触らないで!って他の子に毎回言ってるらしいけど…

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:53:03.41 ID:Zx7hM6Rc.net
前職が育休3年取れる会社だけど、同期は第一子の育休切れる間際に第二子出産して現在育休5年目
「もうね、業務知識まったく消えたわw」と言ってたな…

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:53:58.46 ID:zkHEVJe2.net
私は育休より産前をもう少し長くして欲しい。
産前6週とかなんて無理ゲーなの

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:00:37.92 ID:YPPAvW3y.net
確かに〜
有休で延ばそうとしたら引き継ぎの人が産前最終週にしか来ないから引き継ぐまで去るなって言われた。
そこでバシッと休むと言い張れるような人間になりたいけど、戻るところなくなったらやだなーと弱気にw

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:04:28.81 ID:+DWgQSXI.net
うちの2歳児RSウィルスにかかったっぽいなー。
微熱程度で今日は休ませたけど、咳が本当に酷くて寝れずに可哀相だ…
部屋に洗濯物&加湿器、上体を少し高めにして寝かせているんだけど、何か他に咳が楽になる方法ないかな?

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:06:12.79 ID:UOES9pRA.net
確かに。
しかも産前は予定日より早く産まれると少し損をするという・・・

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:19:32.21 ID:/+Ymaq2q.net
>>231
育休3年の会社だけど、3歳の誕生日+年度末までだよ。
育休3年って言ってる会社はみんなそうだと勝手に思ってたけど、満3歳のところが多いのかな?
公務員で教員だと基本4月復帰だよね。

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:26:04.58 ID:0egp0ZF5.net
フルタイムパートだけど、全国規模のお店だから福利厚生しっかりしてて育休取ったよ。
ちゃんと前例もあること確認してからの妊娠にしたんだけど。
雇用保険払ってるんだから、育休取れないと損した気持ちになる…

で、0歳クラスの1歳児次男。
一昨日1日だけ発熱で休んだ分のフォローで、遅番にかかるくらいギリギリまで仕事してきたせいで寝たの今…
長男は7時とかに寝かせてたのに、タフだなぁ〜と驚く…

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:36:29.32 ID:uISGHSht.net
>>238
玉ねぎを切って枕元
ヴェポラップ
ちなみに、嘘か本当か、足裏にヴェポラップをぬり、靴下をはいて寝ると咳が落ち着く。やってみた時、多少落ち着いたような・・・

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:42:35.44 ID:XLViIX5D.net
>>242
同じこと書きそうになったw

昔は小口切りのネギを手ぬぐいでくるんで喉に巻くとかもあったような…今思うと玉ねぎと同じ原理かな
あと起きてる時の話だけど大根はちみつとか玉ねぎはちみつとかかね。2歳だとまだはちみつの量悩ましいけど

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:43:39.08 ID:5qPzvsd7.net
>>239
正に、ようやく産休入って保育園問い合わせ&見学三昧してたら、35週に産気付いて早産したよ…

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:36:43.98 ID:+C1VqFrC.net
>>242>>243ありがとう!
玉ねぎ聞いたことはあったけど、早速やってみた。
ググって効果が増すようわりと細かく切ったら部屋がめっちゃ臭いわw
さっき酷い咳で起きて吐いてしまったから玉ねぎで少しは眠れますように。
月曜日は保育園行くぞ〜!

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:38:56.80 ID:3L91BW6C.net
>>238
>>242にもあるけど、足裏ヴェボラップおすすめ。
ちなみにうちも微熱で今日は休み。今ヴェボラップ塗って寝かせてる。

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:18:15.09 ID:lCOjmSIw.net
>>246ありがとう〜!
ヴェポラップが家にないんだ…買ってきておこう。
靴下は履いてくれそうにないけど。
咳は出てるけど起きるほどではないから玉ねぎが効果あるみたい!
においが強烈だから近くの洗濯物に臭いつかないか心配だ…

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:37:05.37 ID:ZSPf35DI.net
どうでもいいけどほんとはヴェポラッ「ブ」
これ豆ね

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:36.81 ID:J+WwiuwY.net
育休3年とかって1年歳半過ぎたら育休給付金は支給されなくなるの?
私が産んだ時は給付金は50%だし社保の支払いもあるしで想像より経済的にきつくて早々に復帰したわ。

子供がクラスでやや浮いてるのというか1人遊びが好きなのを気にしてたんだけど、今日の連絡帳に
マイペースなのも個性ですよ、娘ちゃんのマイペースなところ好きですよ。
と書いてもらえてこの園でよかったと心底思った。

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:32:23.03 ID:Y8M/rFT/.net
>>249
支給されないよ。
育休3年取れる、ってのは各会社の制度で給付金は国の制度だからね。
経済的に休める人って羨ましいなぁ(自分は無理だった)
そういや産前産後有給の会社はあっても育休が有給って聞かないね。

これだけではなんなので。
1歳クラス、2歳の息子。
金曜夜から旦那実家に帰省予定だったのに久しぶりに発熱。
今日午前にかかりつけ受診して帰省しなきゃ…
(旦那親友結婚式に夫婦で呼ばれているので欠席できない)
今ヨーグルトブームで朝晩食べてるけど
やっぱりまきばの朝とかブルガリアフルーツヨーグルトじゃダメか。

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:08:59.70 ID:aYoDOfFE.net
もうすぐ1歳。まだ慣らし保育中だけど、始まって3日で風邪ひいて、治ったと思って保育園行かせたら2日でぶり返した。
冬復帰を決めたのは自分だから頑張るしかないけど、早くもこんなんでへこたれそう。この冬まともに仕事できないんじゃないか。今年度分まるまる有給残ってるはずだけど、使いきりそうな予感。

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:34:15.97 ID:JY4SqIXN.net
>>249
今は半年67%、社保の支払いは無い。
でも手当を1年半まで延長するには1年の時に不承諾通知貰わなければいけないので、最初から3年取るつもりなら職場が上手く書類書いてくれないと延長できない。
だから実質は手当1年、その後2年は無給。

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:36:11.77 ID:qvuOxQh+.net
出産10日前まで働いて、生後3ヶ月で保育園に預けて復帰した
3年間もマンツーマンはキツイし、3年も休んだら浦島太郎で同じ職場には戻れないな

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:43:37.44 ID:nGyDCI45.net
>>251
その覚悟はしておいた方がいいよ…私も慣らし終わった次の月は半分も仕事に行けなかった。
去年の10月に5カ月から預けたけど一番休まずに行けたのは6月だった。確かに一番病気が流行らないのって6月あたりな気がする。
まぁでもどっちにしろ保育園に入れてから半年くらいは風邪ひきまくるから時期はあんまり関係ないか…

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:55:39.99 ID:C1SUdUqu.net
夏は夏で手足口病だのの夏風邪に悩まされるし、季節関係ないかなあ
ゼロ歳七ヶ月から保育園の息子は保育園休みの土曜あたりになると熱をだし、月曜には快復して登園してる
手足口はお盆の最中…
保育園通いだして半年。お迎え要請は今のところ一度きり…
鼻水は常に垂れていて、毎日朝晩夫婦で吸引してるんだけどね…うちのとこは38度まで預けられるからかもしれない
ちなみに今も熱…
これから小児科…きっとまた月曜には治るんだろう…

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:02:51.30 ID:JY4SqIXN.net
うんうん、夏は夏でアデノも有るし…。
どっちにしてももう頑張るしか無い(白目)

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:26:19.05 ID:5sd93icy.net
いつから復帰しようが夏も冬も来るし全部かかるよね。
むしろ冬から復帰してその冬で有休使い切っても、4月にまた付与される会社ならその方が都合いいんじゃない?
復帰初期の有休で1年乗り切るのはかなり攻略難易度の高いミッションだと思う。
もう2人目なので完全に悟りを開いた境地…

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:44:20.70 ID:PWlS1TB2.net
先週土曜日からRSで今週いっぱい休んだ
すっかり熱も下がり咳が少し出るくらいだったので登園許可証をもらいに小児科へ行ったところ、少しでも咳が出るなら許可出来ないと言われた…
うぅ…また月曜日お休みの連絡しなきゃ…職場には申し訳なさで気まずいし、咳が出るだけで元気になってる1歳8ヶ月と1日家にこもってすごすのもそろそろ限界だしストレスが半端ないわ…

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:14.34 ID:oO4KKPgt.net
RSって登園許可要るの?

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:19.18 ID:RpSP151G.net
その咳がウィルスばら撒いてるからそりゃ咳が治らなきゃ登園出来ないのは仕方ないよ
うちの所も呼吸器症状が完治するまで、と言われて概ね一週間掛かったわ

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:39.46 ID:FM4UdzoB.net
今年の4月1歳で入園してアデノも手足口病もきっちり罹患
それ以外にも発熱したし、むしろ夏は溶連菌にはならなくてラッキーだったと思うレベルw
秋からは鼻水や咳で耳鼻科か小児科に毎週の如く通っているし、昨日からまた発熱…

うちは旦那は無理だけど実家が頼れるのでなんとかまだ有休には余裕があるけど
誰にも何にも頼らず入園後の1年を有休で乗り切るのは、かなりハードモードだと思った
以上児で入園すればまたちがうのかな。正直、未満児で復帰したことを後悔する時もある
(会社的に無理だから仕方ないんだけど)

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:30.89 ID:hiQP0QcI.net
うちは旦那も両実家も頼れないから、病児保育にお願いしてる。

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:06:31.87 ID:blgGfnz+.net
257です
うちの園はRSでも登園許可証が必要なのです…
そうだよね…咳が出るなら許可下りないよね…
職場に電話しなきゃな…

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:43.22 ID:ZOOPEKaK.net
子の体質によるよ。
うちの子は9ヶ月から保育園な1歳児だけど、月に発熱1回くらい。
それもピークは1日くらいで、2日も休めば登園できる。
運良く土日に被ってくれて、休まず済んでいることも多い。
上の子の同い年の時に比べたら毎月発熱とかって多い方なんだけど、他のお母さん方の話聞いてたら少ない方だったわ。

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:29:07.20 ID:aYoDOfFE.net
250です。医者行ったら中耳炎だった。スマイルキュートで鼻吸い頑張ってたんだが。
ありがとう。夏でも冬でもいつ復帰しても頑張るしかないよね(白目)。しんどいのは子どもなのに、子どもを心配する傍ら自分の仕事の心配をすることに罪悪感は拭えないけど、稼ぐのだって子どものためなんだから頑張る。
確かに、冬復帰で有給使い切っても春にはまた支給されると思えば恵まれてるかもしれない。

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:52:04.81 ID:W2tJiX1Y.net
甥っ子は4月に0歳4ヶ月で入所して現在4歳の年少クラス。
今まで嘔吐下痢や手足口病、インフルエンザなどの病気にもかからず毎日元気に登園してるわ。
聞くと、園を休んだのもトータルで3日程らしい。羨ましすぎるぞ。
うちは年長と年少なのに、毎月どっちかは具合悪くなるわ…

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:33:51.61 ID:irmoC0W3.net
近所の0歳児の病児保育、病後児保育は感染症はかくりだけどそれ以外は何歳でも
混ぜるから一番弱いうちの子は、軽い症状でもうつるんですけど〜。
どちらかというと親が呼び出されたくない時に利用する感じで子が休める感じではなく
治りが遅くなったり悪化してしまうんだよね。

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:35:55.45 ID:suKQ/nr7.net
インフルの予防接種、改良されたんだね。
値上がりして3800円×6(大人二人子ども二人)はきついけど、罹患しても軽く済みますように。
何より保育園でも職場でも、「予防接種してたけどかかった」場合には対応が優しい気がするわw

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:43:46.32 ID:V6pmg4VP.net
うちの2歳と5歳のきょうだいは去年の冬は1日も休まなかった
1年間でみても下の子が手足口病になって2日休んだだけ
ビオフェルミンを飲ませてたせいかと思ってるんだけど、今年はそれにマヌカハニーを追加して
朝と寝る前と外から帰ってきたときに舐めさせてる
とりあえずビオフェルミンはおすすめしてみる

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:52:41.28 ID:ZOOPEKaK.net
>>269
ビオフェルミンはほんのり甘いから、ラムネ感覚で子供たちはバリバリと食後に食べてるわw
1歳でも高めな細粒買わなくて済んで嬉しいw

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:07:53.80 ID:JPW/4rIU.net
うちはビオフェルミン細粒飲んでるけど錠剤食べさせたことない。
粉だと自分で食べさせるとこぼしたりがめんどくさいんだよな
飲みこむやつかと勝手に思ってたらバリバリ噛んで食べていいのかw
今度錠剤にしよう。

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:08:17.60 ID:/BK3BpOo.net
>>261
3歳から入園だけどプレ幼稚園通ったり実家にいくのに頻繁に電車使ったりしてガンガン病気に。
3歳から入園後はまだ一度も休んでない。
以上と未満では全然違うとはおもうけど、病気する数は園にいれててもいれなくても同じかも。
元気な時は仕事したいなと思ったけど
病気のときは仕事してなくてよかったとも思ったな。なによりこの子をおいて仕事になどいけない!と強く思ったわ

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:50:50.13 ID:irmoC0W3.net
あー、気管支炎再発。症状がなくなってからさらに3日休ませて一日でぶり返す。
また強めの抗生物質処方された。(オゼックス)
まだ1歳にもなってないのに・・・。いったいどれくらい休ませるべきだったんだろう。
悩みつつ飲ませるも、もう本当に嫌だ。働いている自分が悪のよう。
罪悪感でいっぱい。ここでやめると生涯年数が大分違ってきそうだが、
気が狂いそうだ。

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:40:42.97 ID:PjD9gXZ2.net
認定こども園は「主婦家庭が損をする仕組み」だった | 治部れんげの「怒れ!30代」 | 日経DUAL - http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=7311&n_cid=DUALML01

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:47:25.46 ID:nGyDCI45.net
うちもビオフェルミン飲ませてる!本当にラムネ感覚でボリボリ食べるよね。おかげで風邪も酷くはならないしクラスで胃腸炎流行ってるけど無事でいる。
あと最近はエルダーフラワーのハーブコーディアルを飲ませてる。ソーダ割りにすると美味しい。
看病で会社休むのももちろん大変なんだけど疲れてるせいかすぐに自分にうつるのが辛い。だから気休めだろうけど抵抗力が上がるならと色々試してるよ…

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:02:42.74 ID:IcVRDt7y.net
スレチだったらごめんなさい。
子の通う保育園は電車の踏切の目の前に門があって、保育園から見ると、門があり、踏切があり、その奥に横断歩道があるんです。(説明下手で申し訳ないです)横断歩道を渡っていくと先生の駐車場があります。
それで保育園の先生達が、踏切が降りていると、踏切の前を横切るんですよね。
ちょっと待てば踏切は開くし、横断歩道だってすぐそこにあるのに。

私としては、子供も見ているし、ちゃんと横断歩道を渡って欲しいのですが、踏切前を横切るのって普通なんでしょうか?

片側一車線ですが車通りは結構あります

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:05:06.98 ID:QkKwahm9.net
特に小さい子供を持つ親御さん?
彼らって無職や中年独身の男性を
あたかも犯罪者みるみたいな目で警戒しますよね
無職や中年独身だっていろいろ事情があってそうなってるんだろうけど
そういう風に見られる彼らの苦しみを公正に理解しようとはしない
そうやって自分勝手に他人を傷つけておきながら
「子供たちの安全のため」を持ち出せばすべて免罪されると思ってる
ほんと許せないんですよこういう子持ちのクズ野郎が

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:05:49.88 ID:IcVRDt7y.net
スレチだったらごめんなさい。
子の通う保育園は電車の踏切の目の前に門があって、保育園から見ると、門があり、踏切があり、その奥に横断歩道があるんです。(説明下手で申し訳ないです)横断歩道を渡っていくと先生の駐車場があります。
それで保育園の先生達が、踏切が降りていると、踏切の前を横切るんですよね。
ちょっと待てば踏切は開くし、横断歩道だってすぐそこにあるのに。

私としては、子供も見ているし、ちゃんと横断歩道を渡って欲しいのですが、踏切前を横切るのって普通なんでしょうか?

片側一車線ですが車通りは結構あります

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:28:54.57 ID:W/fZEdN3.net
>>276
普通の道路なら踏切前を横切るひと

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:31:05.80 ID:W/fZEdN3.net
ごめん、途中送信
普通の道路なら踏切前を横切る人は結構いるけど、まあ小さい子がいたら横断歩道渡るかな
真横を電車が通過するからちっちゃい子が真似したら危ないしね
それは園長に進言していい気がする

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:37:21.67 ID:2A4LVltd.net
ビオフェルミン子どもの頃好きだったなー、確かにバリバリ食べてた!うちもあげてみよう。
マヌカハニーも気になる…が高い…
みんなの健康対策参考になるなぁ。

しかしほんと移されるのは辛い。去年は移された風邪+つわりで1週間近く自分の体調不良で休み、ほとんど食べられず4キロ痩せてスカスカになったからトラウマ。
食べづわりだったから治ったら体重はすぐ戻ったけどw

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:49:54.52 ID:QkKwahm9.net
子供を持つと特に人は
我が子への愛に埋没し
己の幸せに引きこもるようになります
これは子供を持つことの害悪の一つと言えます

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:35:52.70 ID:6Mq5Xt0Y.net
ビオフェルミン飲ませてるみなさんに質問です。
うちも飲ませてみたいです。
一般に売っている新ビオフェルミン細粒、ってやつでいいんでしょうか?
1歳児です。

粒のやつは5歳以上みたいに書いてあるんですが、ポリポリ派のかたはうちより大きなお子さんですか?

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:09:55.79 ID:nGyDCI45.net
>>283
うちは1歳半だけど1歳くらいから錠剤ボリボリ食べてるよ。歯が生えるのが早かったから問題なく食べてる。
普段は一回1錠だけどうんちが柔らかめな時とかは3錠にしたりもするし、よく兄の分を奪って食べてるけど多めにあげたからって下痢したりはない。
乳酸菌だから赤ちゃんから大丈夫だし歯があるなら錠剤の方が散剤よりあげやすいよ。

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:27:08.76 ID:Qo6lhdPr.net
うちの年少は毎朝ヨーグルト食べてるから、マヌカハニーを混ぜてみることにした。
為になる流れ、ありがとう!

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:37:51.71 ID:ZOOPEKaK.net
>>283
うちは歯が生えるのが早かったから、1歳3ヶ月からあげてるよ。
怖いなら細粒でも良いんじゃないかな。
赤ちゃんからあげられるよ(職場で売ってる)
乳酸菌が胃酸でやられちゃわないように、食後にあげてね。
ドラッグストアは時々特売やってて、結構値引き大きいからまとめ買いしてみんなで食べると良いよ。

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:41:01.44 ID:ZOOPEKaK.net
>>275
エルダーフラワーのコーディアルって、イケアのでもいいんだろうか?
よく買ってくるんだけど、子には飲ませた事なかったわ。
勿体なくてwww

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:57:11.36 ID:mqgNI8rC.net
ビオフェルミンに便乗なんだけど、
これって毎食後ってなってるけど、朝晩だけでも効果あり?
昼間は保育園だし飲ませれない分は朝か夜に増やしてるのかな?
胃腸風邪とか毎年年末年始辺りに貰うので試してみようと思うけど
与え方がよくわからない…

289 :282:2015/11/14(土) 22:58:31.47 ID:6Mq5Xt0Y.net
まとめてになりますが、レスありがとうございます。
うちは生まれながらの便秘っ子なので、ぜひ試してみたいです。

しかし、ここを見なかったら存在すら忘れていたビオフェルミン。
みなさんいろいろされてるんだな。
参考になります!

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:59:07.01 ID:nGyDCI45.net
>>287
うちはIKEAのじゃないけどエルダーフラワーは風邪のひきはじめとかアレルギーにいいって聞いたから咳とか鼻水が出てきたら一応飲ませるようにしてる。効果は微妙だけど休む程酷い風邪にはならない。
マヌカハニーも気になるんだけど子供たちが蜂蜜苦手なんだよなー。普通の蜂蜜よりもクセがあるって聞くし。
あとノロ予防に梅肉エキスがいいって聞いて買ったけどあまりのすっぱさに子供はもちろん梅好きな私ですら飲めない。バンランコン茶も試したけどイマイチ効果を感じられなくて続かず…
一番はよく食べて適度に運動して体力つけるのが一番なのかなぁ。子供が病気するのは仕方ないけど自分までダウンするから情けない。

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:20:34.59 ID:ZOOPEKaK.net
>>290
懐かしい!梅肉エキスはお祖母ちゃんが良く飲ませてくれた!
少しのお砂糖と一緒にお湯で割ると美味しかったんだ〜
そのままは流石にキツいと思うw

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:21:15.37 ID:ZOOPEKaK.net
あと、バンコラン茶と空目…

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:25:46.61 ID:ZOOPEKaK.net
>>288
薬じゃないから3食にこだわる必要は無いよ。
胃酸に弱いから食後の胃酸が薄い時に服用しましょうっていうのと、なるべく定期的に腸に届けようってだけで。
やらないよりマシって寝る前に追加であげたりしてる事もあるよ。

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:34:14.50 ID:C17L7bo+.net
うちは食が細くて偏食の子供にエビオス錠を飲ませようと画策した事がある
そのままでも子供は喜んでポリポリ食べるってレビューがいくつもあったから期待したけどダメだった
そもそも偏食の子がそんな物食べるわけないよなw
次に甘いグラノーラ+好物のヨーグルトに細かく割り入れてみたけど「変な味がする」と言ってそれ以降グラノーラも食べなくなった

マヌカハニーはヨーグルトに入れて上からジャムで隠して食べさせてたけど気付かれなかったよ

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:36.78 ID:8SEUmm+L.net
誰かいますか?
現役保育士(パート)なんですが、ここの保護者の方の意見を聞きたくて…

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:47.63 ID:9uXc8g1B.net
>>295
いますよ!ていうか逆にこちらが聞きたいくらいだわ

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:54.71 ID:8SEUmm+L.net
お迎えに来られた保護者の前で子供の名前を呼び間違えてしまったんです(例えるなら、サヨちゃんをカヨちゃんと呼んでしまった感じです)
きっと保護者の方は気分を悪くされてますよね…申し訳なくて落ち込んでいます

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:26.25 ID:8SEUmm+L.net
>>296
ありがとうございます
保育士がお子さんの名前を呼び間違えてたら、やはり気分悪いですよね…?
あとになって気づいたのですが、しまった…という気持ちでいっぱいです

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:12.60 ID:9uXc8g1B.net
>>298
フリー担任や他のクラスの先生なら
あ、沢山いるから他の子と区別ついてないのかなー、ってくらいです。
ただ担任ならあまりちゃんと保育してくれてないのかな?と思ってしまうかも。
気分が悪いというより普段ちゃんと保育してくれてるのかなって心配してしまうかもです。
ただ2歳までならそこまで心配じゃないかも。
4歳の子を間違えられると心配かな?

新任さんですか?

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:10.52 ID:8SEUmm+L.net
>>299
色んなクラスのお手伝いに入るフリーのパートというポジションです。新任では無いです。
あまり入らない3歳クラスの子だったので、うっかり…というのが言い訳です
保護者の方から見れば心配になりますよね、担任では無いとはいえ意識して気をつけなければと反省してます
ご意見ありがとうございます!

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:16:21.27 ID:9uXc8g1B.net
>>300
だったら全然平気かも!
フリーさんならあるあるじゃないかなぁ。
マンモス幼稚園とかならしょっちゅうらしいよ。
お仕事頑張ってください

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:27:43.26 ID:cmBST108.net
園の規模で印象違うかもしれないけど、うち(全体定員120)だったら、担任外の先生が名前覚えてくれたら嬉しいけどちょっと忘れたり間違えたくらい何とも思わないなぁ。
っていうか自分だったら全員なんて無理ー。園長先生、春の結構早い段階で全員覚えたみたいで名前を呼んでくれて、頭下がるわ。

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:09:43.93 ID:URqIAVb6.net
保育園の先生の名前覚え率すごいよね
0歳とかみんな似たり寄ったりの顔なのに…

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:24:30.74 ID:VGzXk9yt.net
だよね
しかも親の顔まで覚えてるんだもん
私は無理

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:38:34.82 ID:/k/KrqBF.net
男児持ちなんだけど、クラスの女の子の顔の区別がつかない
みんな同じに見える

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:40:02.63 ID:oSqGbHeO.net
私も名前の呼び間違えくらいは何も気にしないな。
園児沢山いるし、間違うよね。程度?
何かの集金袋の名前が間違われてた事もあったけど、
並びで次の子の名前と混ざってる感じだったし担任、副担任先生の字じゃなかったから
沢山書いててごっちゃになったのね、大変ねー、で自分で書き直したりとかw

保育園の先生の名前覚え率まじで尊敬だよ。
子供だけじゃなくて両親、下手したらお迎え関係で祖父母まで?覚えるとか。
自分がほんとに名前と顔の一致が出来ない分に凄いなと思う。

園児の母親とかの覚え率もなかなかだと思うけどw
○○のまま!△△のまま!とか下手したら車まで覚えてる事があって驚く。

307 :294:2015/11/15(日) 07:42:29.56 ID:ES28yUX7.net
>>295です。皆さん、優しい意見ばかりで少しホッとできました。
まとめてのレスになりますが、聞いてくださりありがとうございました!
明日からまた頑張ります!

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:05:19.33 ID:VTwjaxs/.net
真面目な保育士さんだなあーいい園なんだろうね。

来年度から認可に転園予定なんだけど、そこが来年度から民営化で園長ふくめ保育士さん全員入れ替わり。
依託される法人の運営する他の園は園長により各園全く雰囲気が違うそうなので参考にならないみたい。
どんな先生達が来るのか不安だけどそもそも転園だし今の所とは結局全員変わるわけだから
子にとっては同じなのかな。どっちにしろ賭けだよね。
どうか子供を親身になって見てくれる先生達でありますように。

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:21:26.85 ID:V44bdrZY.net
【Xマス】クリスマス総合スレ【サンタクロース】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447543785/

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:03:20.91 ID:4Xf2JHzN.net
やっと喘息みたいな風邪が治まってきたと思ったら、朝「いたーーーい」と唇をさす。

中みたら口内炎・・・・痛そう・・可哀想・・・。

どうしたら早く治るのでしょうか??

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:15:19.02 ID:j2iZErO4.net
ビオフェルミン錠剤を一歳児に勧めるのはやめといた方が良いでしょ
一応誤飲の危険も考慮して五歳からとされてるものを自分が自己責任で我が子に与えるならともかく
しかも3錠って大人と同じ量じゃん

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:20:45.82 ID:9uXc8g1B.net
このスレでいいかわからないけど皆さんならどうしてるか聞きたい。
保育園に限ったことではないんだろうけど、息子が友達のマネをするんです。
急に喋り方が滑舌悪くネチョっとした喋り方になった。比較的滑舌のいい子だったのに喋り方が変。
クラスのお友達に全く同じ喋り方の子がいたので、その子の影響かな、と思いました。
お母さん前の喋り方のほうが好きだな〜、と言ってもブームなのか治らず。
治らないまま二カ月が過ぎて心配になってきました。
お母さんもその喋り方してみよっと!とマネするとひどく嫌がり、少しマシになったと思ったら、どうやら園でもうその子と遊んでない感じでした。
たまたま同じクラスの他の子に会うことがあり、向こうから
息子が特定の子ばっかりとしか遊ばないと聞きました。いっつも△△君としかあそんでない!と。
その子は父親が気に入ってる子でした。
(朝登園がかぶる、父親があの子は気持ちよく挨拶できるね!とか褒めてる)
もしかして私のせいでその子と遊ぶのはよくないと思ったのでしょうか?
息子に聞いてみたら、嫌!やめて!もうお母さん嫌い!とこの話題を避けて泣きました。
私がした事ってすごいいけない事だったんでしょうか?
また、このようにあまりマネして欲しくないなーってことマネし出した時は、皆さんどうしていますか?
自分は堅苦しい所がありいい意味で適当にできず息子を押さえつけている気がして、自分を変えたいです。
ちなみにうんちおしっこおちんちん系のはまだ訪れてませんが、それは許容というか、
スルーする準備はしています。

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:35:59.23 ID:v+yHOHPM.net
こういう話題はまず年齢書いてくれないと…。
ちなみにうちの年少息子は、一時期友達の影響でバンビーノマネがすごいブームで
ある日迎えに行ったら同じクラスの6人くらいが男女取り混ぜてやってたのを見てしまったこともあり放置したらブームが終了しました。
今は妖怪ウォッチのいったんごめんブームが…。
というのはわりと普通の話だと思うけど、ママさん間だと基本スルー推奨とよく言われる。
ただ>息子に聞いてみたら、嫌!やめて!もうお母さん嫌い!とこの話題を避けて泣きました。
というあたり、うちの子より年上なのかな?
最初はよくある微笑ましい真似っこの話かと思ってたけど、このリアクションからすると親子でわだかまってるようで気になる。

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:27:37.04 ID:ji2aiOv8.net
バンビーノや妖怪ウォッチの真似するのとクラスの友だちの真似するのは違うだろう…
我が子が年少の時、少しのことですぐ泣いてしまう子がいてそれを真似するのが一部の間でブームになったことがあったけど、担任はみんなの前で「自分が真似をされたらどう思うか」と話し合いの場を設けたとお便りに書いてあったことがあるよ。

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:53:47.43 ID:aw7mciBQ.net
>>312
滑舌悪くネチョっとした喋り方ってクレヨンしんちゃんの真似かな?
>>313の言うようにテレビのモノマネを2人で楽しんでやっていたのか
>>314の言うようにお友達の癖を息子さんが面白がって真似てたのかで対応違うと思う

人を傷つける行為はダメだけど、それ以外のことであまり友達関係に干渉しすぎないようにしている
親の前で気持ちよく挨拶できる◯君が、子供たちだけになると違う場合もあるだろうし…
息子さんのリアクションだと、普段から息子さんの友達に対して「あの子は挨拶ができて良い」「あの子は喋り方が…」とか評価しているのかなーと思った
(もし本人の目の前で言っていないならごめん)

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:56:47.92 ID:9uXc8g1B.net
>>312
です。すいません年齢忘れました。
年少 3歳です。
そう、うちではラッスンゴレライが流行ってましたね…けどそういうのはむしろ私ものっかって笑ってました。
私は息子の滑舌が悪くなったのがショックでした。
>>314
いやそっち系ではないんです。
3歳なので、そんな複雑なやり方のいじめ精神は持ち合わせてないです。
それは小学校とかならわかりますが。
むしろカッコイイと思ってやってる系だとおもいます。
人の口癖ってたまにうつりますよね?
そんな感じで、自分の中にない喋り方を無意識でその子が好き→うつるって感じかと。

例えば絵の具でお絵描きの最中隣の子がグチャグチャー!と手で紙を丸めたら、自分もつい真似して同じことやってしまう。みたいな性格なんですかね。
お外でも自分発信の遊びより友達に乗っかることが多い子です。

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:07:28.78 ID:9uXc8g1B.net
>>315
クレヨンしんちゃんではないです。
うまく言えないですがその子の喋り方だと思います。

友達のことに干渉はしてないけど、
夫と二人であの子は結構気が強いね
あの子は挨拶上手にするね
とか噂話はしてるかも…
それがいけないのかな。

逆に皆さんのお子さんはそんな事ありますか?
またこのように二カ月も滑舌が悪くなったりしたら、どのような対処をとりますか?
放置したら飽きるのでしょうか?
このまま定着したら嫌だなぁというのは正直あります。
今はだらし無い喋り方になっています。
三歳の誕生日の動画の時の方が今よりよっぽどシャンとしています。
ただこれでその子と遊ばないって思ってるなら私は何て事をしたんだろうと。
真似したらダメなんだよという事を言いたかっただけなんですが。。
(お母さんはその喋り方好きじゃないな、等)

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:53:09.07 ID:zoDZroW3.net
自分自身が友人の話し方がうつった経験があるから、何となくわかる
でもそれは中学生の時だったから、その子と疎遠になったら治ったけど…
友達の話したがうつるような感化されやすさがあれば、他のお友達と遊ぶうちに戻ると思うけどな
私なら放っておく

子供は自分の思うようにならないっていういい勉強になったんじゃないかなあ
これからそんなこと山ほど起きてくるわけで、今からそんなに子供を押し付けてたらちょっと息がつまりそう

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:02:16.86 ID:9uXc8g1B.net
確かに。
自分でも押し付けが強いのは自覚してます。
今後はほおっておく事にします。
それはそうとして、その子と遊んでない可能性もあるから、先生に一言連絡帳に書いとくべきかな?
過保護で自分の思うような育児ができないと自分を責めたり辛かったりする性格です。
ちなみに自分自信は両親離婚、母親にネグレクト→一時期施設系です。
その裏返しの気はしています。

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:08:04.05 ID:4AcQFR8X.net
314です
我が家も同じく年少娘がいます

私の場合ですが…「その喋り方はやめなさい」と普通に言います。毎日一緒にいるわけで、変な喋り方ずっとされていたらストレスですよね。
うちは「安心してください、履いてますよ!」ブームですがそれはもう笑ってます。笑

友達のことは褒めるにしても批判するにしても、本人があまり良い気がしないらしく、自分で「◯ちゃんに何々してもらったよ」とか報告してきた時だけ、「◯ちゃん素敵だねー」と褒めるようにしてます。
でももう年少ですし、親に言われたからって友達付き合いをスッパリやめるのは考えにくいなーと
仲良く遊んでる中で気が合わない部分や嫌なことがあって距離を置いているのでは?

あと我が子のクラスでも好きなお友達ブームがあって、ある特定の子とずっと一緒に遊ぶ期間があります。だからあまり気にしなくて良いと思いますよー

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:15:29.72 ID:9uXc8g1B.net
>>320
ありがとう。参考になった!
とりあえず一人っ子なのもあって気をかけすぎる所が仇となってるのは自覚できました。
本人は毎日楽しく通ってるので様子みてみます。

それにしてもやっぱりどこも様々なものが流行ってますねw

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:39:57.43 ID:nx9qWD+s.net
年中女児がスーパーで会うクラスメイトや顔と名前を知っている子全員に声を掛けて近寄って行くのが気まずい
先日いつもと違うスーパーに行っても保育園の顔見知りがいて駆け寄って行ってしまった
レジが済んで娘がバイバーイって手を振った後相手方のママさんとお子さんが
「お友達?」
「ううん、知ってるけど友達じゃない名前も知らない」
「ふーん変な子だね」
と会話しててうちの娘は保育園でどんな子なんだろうと思ってしまった
私が人付き合い苦手なばかりに娘にもいらない苦労させてるのかな

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:52:48.85 ID:GNL69edJ.net
>>322
会話の2行目まではよくあり過ぎる。
向こうから挨拶してくる子たくさんいるけど
特にクラスの子以外興味ない娘は同じ事言ってたよ。
しかし3行目、変な子だねなんて言う相手親がおかしいわ。
普通は何組さんかね?とか今の子挨拶出来て偉いねとか適当に流す。

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:26:24.08 ID:ZzKl4MFI.net
変な子だねっていう会話は向こうのお里が知れるな。
同じ保育園なんだし、知らなくてもそんな言い方はちょっと考えちゃうかな。

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:37:19.00 ID:zoDZroW3.net
家の子はスーパーで同じ組のお友達と出会うと駆け寄って行ったり、駆け寄ってきてもワーイ、となるけど、
違う学年の子が来るとなぜか素知らぬ顔をする…
家で「○○組の××ちゃんと遊んだよ!」とか話題にするのに、なぜか外で会うとそっけない
休日に家族で出かけてて、不倫相手に会っちゃったお父さん、みたいな

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:03:19.06 ID:YYIL32R+.net
>>322
変な子なんて思わないし言わないよ。
あら、人懐っこくて良い子ねとしか思わない。
気にスンナ

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:26.67 ID:nxB4cMHg.net
保育園のお散歩用の上着買いに来たけど、ユニクロのエアテックパーカーか、無印の中綿ブルゾンか迷う〜
それともすぐに寒くなるだろうから、もっとあったかいもののほうがいいかな…部屋では薄着だもんな

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:57:13.59 ID:9uXc8g1B.net
パーカーがまずNGじゃないの?保育園て。

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:15:35.76 ID:5i6FR48N.net
エアテックはフード外せたと思うけど。

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:29:05.69 ID:tRzLB7mE.net
>>328
>>329
言葉足らずですみません、そうなんですフードは外せるんです
上の2択ならユニクロのほうがあったかそうだったけど、無印で別のボアブルゾンが半額になってて、
悩みすぎて何も買わずに帰ってきてしまった…
来週他の子の服装をチェックしてみようかな

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:39:34.39 ID:9tS9+d9Y.net
あったかいの着せたい気持ちはわかるけど、子どもは真冬でも外遊びで走り回ると湯気立つよ
地域書いてないから的外れかもしれないけど、あったかさ優先だと動きにくかったり汗びっしょりになることもあるからさ

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:41:27.26 ID:Cj6jXArE.net
アウターはお出掛け用と保育園用と二着ある人いる?

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:49:43.06 ID:EPwl/wD4.net
うちもお散歩上着買ってきた
散々悩んで結局メッシュの薄いウインドブレーカーにした
娘に聞いたらお散歩は疲れて暑い!と言われたし本格的に寒くなったらまた用意すればいいやと思ったので
まだまだ寒暖差激しいから悩むよね

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:55:12.28 ID:VTwjaxs/.net
>>332
二着じゃなくて6着くらいあるよ。
保育園に置いておく用と通園用とお出かけ用とで各薄めと厚手。

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:23:41.47 ID:iH7KeZVe.net
質問の意味が分からないなあ
アウターが保育園用1着だけなわけはないし
保育園用とお出かけ用と分けているかという意味なら、汚れっぽい生地や家で洗濯ができないアウターは保育園には来て行かないよ

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:52:31.08 ID:YYIL32R+.net
うちも色々貰うからいっぱいある。

ポケッタブルの薄手
お高めのウールダッフル
ダウンベスト
ボアジャンパー
薄手のキルトジャンパー

保育園では最初は真冬以外ポケッタブルの薄手。
その後は薄手のキルトジャンパー。
薄手のじゃないとモコモコの雪だるまみたいになるし、子供と言うのは裏地の滑りが良くないと毎朝着せにくくてたまらんのだ。
お高めのウールダッフルなんて貰ったは良いけど一度も着てないし、ボアジャンパーはモコモコであっという間にサイズアウト。

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:04:19.00 ID:9OccCCTV.net
>>305
私も同じく女児とお母さん方の顔がなかなか覚えられない
男の子とその親はほとんど覚えたのに
顔が覚えられない障害ってのがあるけど、それの軽いやつなのかなと思ってた

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:15:08.23 ID:Z3x7gR3n.net
単に子と同性の方が関わる可能性が高いから無意識に覚えてるだけじゃないの?
うち女児だけど夫は女の子だけ名前覚えてる。男の子は目が大きい子とか困り顔の子とか天パの子とか特徴だけ。

金曜から風邪気味で土日発熱、寝る前は37.0だったけど明日の朝はどうかなぁ
月曜出勤するつもりで金曜やりかけの作業残してきたんだよなぁ

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:41.74 ID:hGzUBJKc.net
ファミリアでダウンジャケット買ったけど保育園に着てかないほうがいいかな
正直ワンシーズンでサイズアウトするのに冬物のアウターに何着も買うのが無駄な気がして
でも保育園には西松屋かユニクロかしまむら辺りで汚れても洗える物買わないとダメよね

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:47.65 ID:9uJjj/Vf.net
ていうかいつからアウターきせてくれるんだろう。
うちはまだ半袖半パンで走り回る男児がうじゃうじゃいて、厚着→かっこ悪い
みたいな見えない空気…
幼稚園ママさんの間ではロンT一枚でフラフラしてるうちの子は英雄扱いだけど、
タンクトップ着てる時点で保育園ではまぁまぁの過保護ゾーン。
田舎だから?保育園だから?うちの園だけ?

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:50.27 ID:9uJjj/Vf.net
ちなみに夕刻のまぁまぁ肌寒い時間帯の話です

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:06.38 ID:ut67Z2QK.net
ロンT一枚でフラフラ=英雄?
タンクトップ着てる=過保護?

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:50.00 ID:l2Jn/2LR.net
タンクトップ+ロンTの重ね着?で、

幼稚園なら→寒いのに薄着で凄いね!
保育園なら→下にタンクトップ着てるなら普通よね

な扱いになると言いたいのだろうか?
ロンT「一枚」は上にトレーナーやアウターを着ていないことの比喩か?
解明が急がれる。

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:39:49.32 ID:y4MIahIc.net
>>339
ダウンも家で普通に洗濯できるでしょうよ
ただ、地域分からんが保育園の外遊びにダウンは暑いのでは
送迎が自転車である程度の距離があるとかなら、朝晩着るのはいいだろうけどね
日中の外遊び用なら中綿のジャケットぐらい買い足してやんなよ

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:56:49.09 ID:tbsfLu/p.net
保育園で着せる服は全部フリマの中古ばっかだわ

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:49.82 ID:9uJjj/Vf.net
>>343
そうですね、ただの西松屋のペラペラのロングTシャツです。
中にタンクトップ着てる子はあまりいません。うちはさすがに着せてます。
半分は重ね着ちゃん、半分は半袖Tシャツ、半パンちゃんて感じです。
上着は着ずに夕刻外遊びしています。

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:01.06 ID:kXQ1VpsX.net
タンクトップ一枚の差がそんなに気になるかなあ。「見えない空気」とやらは他の親や保育士が何か言っていたの?
345が着せたいなら着せればよろし。
親が着せる着せないというより、子ども自身が他の子の真似して脱ぎたがったりするんじゃないのかな。

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:36.60 ID:DlMpNhU8.net
この寒いのに半袖半パンとか凄いね…!
アウターはまだまだ薄手だけど着せてくれてるし、ズボンは転んだ時怪我するから
長ズボンでと言われてるよ。一歳クラスの2歳児。
ちなみにアウターも普通の服も2万超えブランドものから西松屋でのまで保育園にも満遍なく着せてる。
服なんて汚れるもんだし殆ど着ないでサイズアウトなんてアホらしいので。
汚れたら洗ったりシミ抜きすればいいんだよー
なんて、まだ泥遊びしないから言えることなのかな。

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:07:55.07 ID:w+G4Sbox.net
0歳児クラス1歳4ヶ月のうちもフリマかセール品のばかりだ
エプロンしても袖口にご飯粒やシミがついてお着替えしてくる
シミが落ちなかったら捨ててもいい
ちょっと値がはるものとスカートや伸びないジーンズなどデザイン的に向かないものは休日用
アウターはフード付きは送迎用でユニクロのエアテックを保育園用に用意した

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:14:30.09 ID:7WmdN1gv.net
家の保育園、未満児クラスまではトップスだけ脱いで肌着とズボンで昼寝、年少からパジャマ(自分で着替えられるようになるから、という理由の様子)
そのせいで、袖付きの肌着を着てきてください、タンクトップは肩が冷えます、と言われていた
それを年長になっても忠実に守っていたある日娘に、「みんなタンクトップ着てきてるよ…男の子は肌着着てないよ…」と言われてハタと気が付いた

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:19:42.57 ID:EcIIthtJ.net
厚着をして汗かいて冷える、暑い、動きにくいので運動しないってより
「動いてあったまっちゃお〜」の方が健康的だしね
「地面でお絵かきブーム」だとさすがに寒いだろうけど
もう自分で意思表示、脱ぎ着ができるので登降園時以外は極力薄着にしてるよ

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:43:48.26 ID:QkXyb7OA.net
保育園から「なるべく薄着で」って言われてる
我が家はタンクトップ+長袖+指定体操服(半袖)+指定スモック&スパッツ+指定体操服(短パン)着せて登園してる
最高気温20度前後の地域だけど、スモックの上に更に羽織ってる子は今のところまだ見てないな

下の子は0歳児クラスで特に服装については言われてないけど、普段着と兼用でほぼ100%お下がりw
上の子の友達から結構もらってて、それがまたキレイなのばかりだからありがたく使ってる
異性だから、上の子のお下がりってのがほとんどないのが痛いけど…

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:54:48.50 ID:5eKnYrLk.net
下の子0歳クラスは、一人目の親御さんの着替え入れだけトレーナーやらニットが入ってたw
都内だから、まだ肌着着せてロンTで園内は十分過ぎる程なんだけど、やっぱ一人目は分からないものなのかもしれないね〜
暑くて汗かいてると思うわ。
子供の適温は18〜22度と医者に言われて、あまり厚着はさせないようにしてる…と言うか上の子はもう勝手に脱ぐから、上の子の判断を参考にしてるwww昨日は袖まくって外で遊んでたよ…

男の子だからこだわらず、服は8〜9割フリマ。
120からだんだんフリマじゃ見かけなくなった…買わなきゃいけないのか…

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:23:12.31 ID:3BVSr245.net
なんか皆、厚着で暑そうだね…。
一年中半袖半ズボンの体操服指定でなるべく薄着でと言われるから
未だにタンクトップ肌着1枚だわ。登園時だけ薄手のジャケット。

355 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:58:10.47 ID:SAjc8fJ3.net
転園経験のある方、転園後のお子さんの様子はどうでしたか?
下の子が同じ園に入れなかった場合、きょうだい揃って入れる所に転園させようか悩んでいます。
保育園や職場までの距離を考えると揃えた方が良いとは思うのですが、4歳児クラスになるので、残り2年での転園は可哀想かなと思ったり。
子供の性格によるとは思いますが、経験談などお聞かせいただければと思って質問しました。
2カ所送迎頑張った方がいいのかな…

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:18:31.28 ID:l1lVJmCZ.net
うちの保育園もまだ半袖。(0歳クラス)
ロッカーに長袖1枚常備させてとは言われてるけど。
あと園庭に出るときはトレーナー着せる。

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:38:42.50 ID:hNcvnQPI.net
>>355
うちは上の子を転園させるのが可哀想だったから上の子の保育園に空きが出るまで兄弟別々の園に通わせたよ。
兄弟が元々いると優先度も上がるし、半年待ったけど下の子も上の子の保育園に入れた。
上が年中で特定のお友達が出来てたし、慣れるまで毎朝泣かれたから転園させたらまた毎朝泣かれると思ってそうしたけど、上の子の性格にもよると思う。
下の子は1歳だったから上の子の保育園に転園しても泣いたのは初日だけですぐに慣れた。元々上の子の送迎でしょっちゅう出入りしてたから先生にも覚えて貰ってたし。
その後3人目が生まれたけどやっぱり上の子達の保育園には入れず、3人目だけ職場近くの保育園に通わせて空きを待って3カ月で転園した。

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:39:10.18 ID:Voa63joA.net
気のせいか先週は床暖が入ってた@埼玉 薄着にせねば大変なことになるな

359 :356:2015/11/16(月) 11:46:22.51 ID:hNcvnQPI.net
>>355
ごめん、転園させる前提で転園させても大丈夫か聞きたかったんだね。何か的外れな回答してしまった。
まぁこればっかりは性格によるとしか…うちの場合は絶対上の子の性格的に転園はキツイと思ったから下が転園出来るようになるのを待ったけど、社交的な子なら何歳でも問題ないと思う。

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:52:19.89 ID:XsygfiWD.net
>>355
ほんと、子の性格による。
うちは年中で転園させたけど大丈夫だったし、
年長の年明けから転園してきた子もいたけどすぐに馴染んでたし。

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:07:50.94 ID:9kIQZjAq.net
0歳クラス1歳だけどトレーナー着せてたら注意されちゃった
長袖の肌着もアウトとな
保育園の温度が分からなかったもんでつい・・・
たくさん買ってしまった安物のトレーナーどうしよ

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:13:31.82 ID:UZYmUDOA.net
うちも薄着保育だけど、最高気温20度以下の地域で薄手の長袖Tシャツの下に半袖メッシュ肌着着せてる。
着替えた時も同じような長袖Tシャツ着せられてくるし、半袖は返されたからそれでいいと思ってたけど暑いかな…まだ着替え出来ない子供の服装って悩むよな〜。

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:16:52.05 ID:PUEyKlVW.net
>>361
保育園の方針にもよるけど、都内のうちの園は年明けくらいからは皆トレーナーになってくるよ

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:22:26.81 ID:HtjloNKw.net
うちの保育園はかなりゆるくて服装も何も言われないわ。
タンクトップにロンTと長ズボンに送迎の時は自転車だからパーカー。半袖の子は見ないな。

今年から保育園行ってるから去年買ったジーンズ系のズボンが履く機会ないわ。
休日も保育園と同じような服選ぶし。
待機の下の子は早く保育園行くようになるとお下がりも着ないだろうなー。
あとお下がりの量じゃ着替えに耐えられないわ。

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:29:45.02 ID:l2Jn/2LR.net
北陸だけど、もう半数はトレーナーになってるよ〜。
まだそこそこあったかいんだけどね。
うちの保育園は特に床暖入ってないから、足が冷えると言うのもあるかも?
真冬はみんな厚手のジャンパーになる。

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:44:33.96 ID:ICM4cY8f.net
うーん、9月に入園した0歳クラスの1歳児4だけど、同じく服装に悩んでいる。

保育園から常に園内は、下着プラス半袖と指定受けているのだけど、ペラい生地や袖が短めの半袖Tシャツが多かったので、
厚手で袖が長めの半袖Tシャツを買い足さなきゃかと焦っている。でも今、全然半袖Tシャツなんて売ってないよー!

薄手の長袖で許して欲しい…
その割にみんな登園時はモコモコに着せている子が多くてよく分からん。

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:50:05.89 ID:HtjloNKw.net
ベルメゾンに半袖売ってますよ。
半袖トレーナーというやつも。

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:50:22.03 ID:5eKnYrLk.net
>>364
うちの長男はジーパン大好きで年中ぐらいから好んで履いてるよ。
やわらかい生地は膝に穴あけてくるから100均の膝当てを裏から当ててるんだけど、デニム生地だとあて布が分かりにくくなって見た目に響きにくいから私も助かる。

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:48:47.68 ID:SAjc8fJ3.net
>>357
>>360
やはり子の性格による所が大きいですよね。
担任の先生から、上の子の性格的には大丈夫だと思うと言われた事、保育園の送迎含め通勤片道2時間かかる事、復職後は暫く時短にする予定なのでランクが下がり下の子転園望み薄な事から、
2人揃える事を優先に一度は決心したのですが、先日、転園を取下げる場合の締切は1月との通知があり、まだ猶予があると思うと再び心が揺らいでいました。

こちらに書き込んだ事、そしてお二人から回答をいただけた事で、少し気持ちの整理ができました。
ありがとうございました。

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:01.21 ID:Q3deYgoB.net
トレーナーそろそろ買おうか悩んでたとこだ
でも保育園は本当に暖かいわ
トレーナーなんて着て行く日がこない気すらするw

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:48:12.17 ID:EcIIthtJ.net
うちは毎週土曜保育だけど
空調無しな時期だと平日と全然温度違うんだよね
子供集団の熱気ってすごいわと実感する

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:27:55.55 ID:6K9EoJIc.net
2歳半女児、保育園の担任の中で苦手な先生がいるらしく、よく「⚪︎⚪︎先生ないの」と言ってる
ボス的な先生だから保育園で言ってないか心配w
人間だし先生の好き嫌いはある、よね?

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:36:20.91 ID:gfIaE9x0.net
>>372
あるある。
うちの子は年中の時の担任の先生が苦手だった。確かに厳しい先生だけど私から見たらいい先生だったんだけどね。
我が子は給食嫌いで食べるのが遅かったから早く食べてって言われるのが一番しんどかったみたい。
年長になって担任が変わったら保育園に行き渋る事もなくなったし給食を食べるスピードまで早くなった。幼児とはいえ人間同士なんだから相性ってあるよね。

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:54:38.80 ID:W69JMhyb.net
2歳のとき、小柄でかわいいA先生が大人気で、小太りで元気のいいB先生は一部の女子にだけ人気って感じだったけど
3歳でA先生が抜けて小言の多いおばさんのC先生が入ったらB先生が大人気になったw

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:24:09.03 ID:VQuCOzCw.net
>>372
あるある!
2歳のときの担任の先生が元気がよくてノリのいいアラサーの女性の先生だったのだけど、
内気な我が子には合わなかったようで、4歳のいまも苦手。
延長のときとか嫌そうにしてる…。
子どもながらいろいろあるんだなあ、と。
私は大好きなので迎えに行ってその先生だと嬉しいw

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:29:42.64 ID:WF+sbh2r.net
最初に服装について書き込んだ>>327です。
お出かけして遊んだら汗をかくというのを失念していました、ありがとうございました!
まだ走り回ったりは覚束ない1歳児だから、少しだけ暖かめで動きやすそうな上着を買おうかな。

園内の服装についても参考になりました。うちも最高気温20度の地域で、
厚め長袖+メッシュ半袖肌着と、薄め長袖+厚め綿半袖ボディ肌着とで迷ったり、
トレーナーを買おうか悩んでいるところでした。
でも、確かに園は送り迎えで数分いるだけで汗だくになるくらい暑いので、薄着がよさそうですね…
早く暑い寒いを自分から教えてくれるようになってほしいな〜。

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:13:15.97 ID:pQMSOnKP.net
裏起毛、フード付きはマジ無能。
冬場かわきも遅いし暖房室内であつすぎる。
薄手を最高3枚重ねるのが一番いい。
洗濯も楽。
薄手のロングトップスにTシャツの重ね着最強

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:34:46.30 ID:aVwPsS8M.net
年少女児
今までは誰と遊んだという報告に色んな子の名前が出てきていたんだけど、最近は特定の2、3人の名前しか出てこなくなった。
仲良しの子同士でつるみ始める年なのかな?
なんとなく弾け系女子は似た者同士で固まってる気がするし、うちの子みたいな少し変わり者大人し系はマイペースに遊んでる。
コミュ障気味の親に似るならうちの子もきっと狭く浅くになっちゃうのかなorz

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:39:00.75 ID:ECR5qtMc.net
そうそう、裏起毛ばっかり売っててげんなり。あの冬山でも登れそうな化繊の裏起毛トレーナーはどこに需要があるのか。もっと薄手の長袖シャツでいいんだよー。

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:58:59.19 ID:pQMSOnKP.net
ほんと。
あ、可愛いと手に取ると裏起毛。
その時点で無し。
大体子供が暑がって選ばない。
西松屋の裏起毛は問題ない。
一回の洗濯で見事にペシャンコになり、
ちょっと厚手の生地になるだけ。
ビバ西松屋

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:58.08 ID:++I4WTso.net
ニシマッチャンwそんな利点があったなんてw
どうしてもかわいくて買ってしまった裏起毛、毛狩りしてやろうか

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:13.37 ID:x/VhSBLB.net
西松屋そうなのかー!西松屋で子供のパンツ探すともう今の時期裏起毛ばっかりだから
渋々ネットで探してたわ。今度一着買って洗ってみる。

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:50.42 ID:PMOkHAW+.net
ベルメゾンで裏起毛トレーナー買ったばかりの私、涙目ww
乾きづらいってのは考えてなかった…

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:29:34.19 ID:x/VhSBLB.net
乾きづらいし子供には暑くて汗かいて冷えてで、いいことないんだよね。
休みの日の外遊び用とかにすればいいと思うよ。保育園ほど暑くはならないだろうし。

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:49:57.36 ID:2dtroMJl.net
よっしゃ未だトレーナー買ってない私!
ただ買いに行く暇がないってだけなんだけどw
乾きにくいは思いもしなかったわ〜

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:53:32.03 ID:Wf0K/RsJ.net
自宅は寒いので休みの日用だわうちも

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:42:56.56 ID:ppCd254B.net
裏起毛のトレーナー、ネットで注文したばかりの私涙目。
1歳児だから服装が全く分からないよ。

いいんだ、保育園はどうせ半袖指定だし
、その半袖の上に、家帰ってきてから夕飯食べる間に毎日着せるんだもん…

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:02:21.83 ID:vJbz2pyp.net
>>387、自分
そうだよ、園内は暖かくても行き帰りは寒いんだから必要さ!

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:11:15.47 ID:Neb3MqhQ.net
トレーナーも綿100で探せば変に暑すぎはしないよ
激安ではないからニシマッチャンだと厳しいかもしらんが

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:29:24.40 ID:0CF0nV3I.net
むしろトレーナーは裏起毛じゃないと!な自分は住んでるところが豪雪地帯だからなんだろうか…半袖とか9月半ばくらいまでしか出番がない
園も寒くて、皆トレーナーだし寒いとその上にスモック着せられてる時もあるよ

そろそろ冬物のニット帽とジャンプスーツ、スノーブーツ買わなくちゃ
1シーズンでサイズアウトなのが地味に辛い…かといって大きめだと裾踏んで転けたり動きにくかったりで危ないからジャストサイズ買うしかないという

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:01:18.23 ID:bMlJzk4N.net
裏起毛のズボンもらって娘に履かせたら「かゆい」と3秒で脱がれたwそれ以来裏起毛はタブー

年少娘、私が髪を結ぶのが苦手なのでずっとショートにしてるけど、どうやら伸ばしたいらしい
お昼寝の後に髪の長い子は先生に結んでもらってて、編み込みとかかわいくしてもらってうらやましいとのこと
朝のバタバタしてる時に「髪を結ぶ」などという作業が増えるのは面倒だし、先生の仕事も増えてしまう
しかし娘が大きくなってから「保育園の時先生に結んでもらってる子たちがうらやましかったわ〜」と言われるのも嫌だなw
悩ましい…

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:25:03.53 ID:4skT9xTT.net
分かりすぎる流れ!
子が裏起毛着て湿疹出たのど自分が肌が激弱だったのもあって綿100%を着せてるけどネットとかだとほとんど裏起毛だわ…
パンツもトレーナーも綿100で探すと本当にない。
キャラ物はほとんどがポリエステル半分以上含まれてるから毛玉だらけになるしね
それとネットでの細シルエットパンツの需要も謎。
トイトレとか自分で着替えする練習してる子のことを考えた服って少ないなぁと思う…

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:33:07.69 ID:9hgOt+sP.net
>>391
私、毎日ポニーテールかツインテールにしてるよw
娘は元々薄毛で一度も髪の長さ変えたことがないんだけど(それでもまだ脇の下くらい…)、私が長い髪が好きだから切るつもりはないw
どうせ動いたら崩れるしーって開き直ってる

でもキレイに結び直してもらうと「エルサみたいでしょ〜」って大喜びしてるから、やれるようにはしておいた方が良いのかなと…

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:42:07.28 ID:304wd2xY.net
>>392
ほんとそれ!
ぴたっとした硬いパンツとかどこに需要があるんだろう
親子リンクコーデ?とか
うちの3歳は柔らかいパンツ以外拒否だから綿のサルエルパンツとか伸びるレギンスばっかりだわ

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:52:31.62 ID:g6oshET9.net
この流れ見て今日は薄着で行かせたわ。まだ暑いとか言えないから気をつけてやらないとなあ

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:32:04.83 ID:AUkom1Ug.net
昨年の冬、トイトレ始めた時ズボン探すの大変だったわ
早生まれなのに身長高めで、ズボンの機能アップに成長がついていかなかった
自分ではけて、ポケットついてて、柔らかい生地で、裏起毛じゃなくて、汚しても惜しくない値段のが欲しかった

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:03:24.88 ID:+GP1M7lf.net
本当ないよね。
綿100でやわらかい細くないあったかい穿きやすい汚してもいい値段のパンツ。
ご家庭によると思うけど上記で新品で1500円とかするとうちは高くて買えない。
もっと保育園児向きの服を作って欲しいなぁ…

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:16:43.16 ID:MFUAELP5.net
>>393
ポニーテールはお昼寝に邪魔にならない?
いつも2つ結びか三つ編みだから、大丈夫そうならやってみようかな

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:19:43.42 ID:DAlXUZa5.net
うちは先日保育園から、
散歩用には薄手のフードのない上着を用意してね、
部屋では半袖の肌着に長袖の木綿のTシャツで過ごさせるからそれ以上着させないでね
登園のときとかはカーディガンとかで調節してね
ってご丁寧にお手紙が来た…
木綿…木綿か…コットン100%のTシャツか…
取り敢えず、無印でウインドブレーカーが半額だったからそれ鞄に突っ込んでおいた。
肌着なんか面倒だからUNIQLOの夏のメッシュ肌着そのまま着させてるわ…いいよね…汗かきだし。
そういえば、UNIQLOの肌着ってタグが外に出ているんだけど、ここ最近子が帰宅するとタグが内側になってる…。
これは保育園に言うべきだろうか…。私が間違えてると思われてるのかなあ。

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:20:06.82 ID:mHX0SuWh.net
今まさにトイトレ中、子供も柔らかいズボンがいい!と言うようになった
おすすめブランドあったら是非教えて欲しいです
ちなみにうちは最近キムラタンで買う事が多い
ボブソンとかラキエーベとか

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:17:39.04 ID:Je7qUxM/.net
うちは楽天でランキング入りしてる店の柔らかいパンツよく買ってる。千円しないやつ。
ただ後ろポケット一つだけだから小学生になった上の子はハンカチティッシュが入らない。移動ポケット使えばいいんだけどさ。
そして追いかけっことかでコケるとすぐ膝に穴が空く。まぁこれも仕方ないんだけど。

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:40:34.44 ID:k9Bg42cO.net
>>400
うちは無印の毎日のこども服ストレートパンツ
夏はそれのハーフパンツ
1歳クラスからはいてて今は年少だけど、脱ぎ着しやすいようで子もお気に入り
ポリ混なので毛玉できるのが難点
お出かけ用にはもっさりなので保育園専用

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:21:51.77 ID:RojZJduh.net
ユニクロはレギンスばっかり出してないで太めのパンツ出してくれぃ!

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:22:27.76 ID:hSg0mR0Z.net
GAPやOLDNAVYとかの外資系も、国内よりも引火対策とか安全性が考えられてるのかパンツというかピチピチレギンスばかりで困る。あれ自分で脱ぎ着しにくいよね。
柄可愛くて好きなんだけどな。ゆったり柔らかいパンツで安くてかわいいの欲しいわ。

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:28:23.78 ID:k4CFR+my.net
あの引火対策ってパジャマが主だけど、そもそもパジャマ着てる時間帯に引火の危険性ってそんなに無いよなぁ。
引火の危険性より長時間身体を締め付けてる方が悪影響大きそうだ。
スキニージーンズは身体に悪いとの発表もあったし、そろそろあの慣例変えてくれませんかねぇ。

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 14:14:41.37 ID:u/MCOo3l.net
>>398
うちの園はポニーテールだとお昼寝後には結い直して

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 14:18:19.88 ID:u/MCOo3l.net
すみません途中だった。

結い直してくれますが、たまにおばあちゃん先生のセンスでありえない髪型にされる。
前髪を含めてハーフアップ(なぜかサイドで)されると、いわゆるちょんまげです。
帰りにお出かけしたいときとかは辛い。

前髪までやられると結い直せない。
でも言えない(笑)

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 14:21:07.27 ID:sGPKLZf0.net
それならポニーテールにせず子供が寝られる髪型で行かせれば良くない?

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 14:39:17.47 ID:wasFMiPU.net
>>392
先細りのパンツだとトイレ行く時足にからまって団子になって、
うぎゃあ!!と癇癪おこしてたなぁ。2歳の時。
三歳のいまも、脱いだ後グシャグシャーってうらっかえってからの直して〜がだるい。
ウエストゴム ただのストレート 厚手でない、
そんなボトムスってあまりない。
流行りのサルエルパンツも先細りがひどいと、トイレの時ぬげなくて本人焦ってる

西松屋のダサいズボンが一番楽そうだな。
でもなんでもいいといいつつ可愛い格好もさせたい矛盾

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 14:39:33.04 ID:HP4sWc0Z.net
うちの園は昼寝前に全員ゴムとって先生が管理
、帰りの会の時に先生が縛り直す
たまたま早めの迎えで目撃したんだけど、午後のおやつの時間は女の子ボサ髪のままかぶりついててカオスな光景だったわ

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 14:42:46.35 ID:wasFMiPU.net
皆さん子供のボトムスはいまの時期なん枚でまわしてる?
着替えてくるからほんと洗濯物やばい。
着替えなくてもいいのになあ。
午前中3時間しか着ないでお着替えって、
もう洗濯したくない気分になるな

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 14:53:58.82 ID:eEOCSXcF.net
うちは夏場は結構着替えさせられてたけど、今は1日1回着替えるか、着替えないか半々くらいかなー
外遊びした日は着替えてる
私は外遊びのまま布団に抵抗のある人間なので、お着替えはむしろありがたい
でも、保育園の置き着替えが常時3着いるから、洗濯はなくても枚数はいる…
置き着替え3着、その日着ていくもの1着、翌日分1着、予備1着で、6着は最低必要だなあ

413 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:06:58.62 ID:K+lMSSea.net
1歳クラス、6枚くらいだと思う。
園に予備2枚、その日着ていく&持参するのに2枚、家に2枚
夜に洗濯乾燥かけて朝洗濯機から出したまま履いていくことも多い(前日と全く同じ格好になる)

通常1回着替えで、1回目は昼食後で色々こぼしてるから、2回着替えてる時はたぶん漏れちゃった時
休日でも似たようなタイミングで着替えさせるからあんま気にならないなー

私は食事エプロンとおしぼりタオル毎日3セットずつが嫌だわ。湿ってるから毎日洗わないといけないし、時々漂白しないと臭くなる。
家ではビョルンのエプロンだから洗濯は不要だし、手は手洗いで済ませてるから余計に

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:15:38.85 ID:I1X20HrI.net
ダラだから引出しにぎっちりある
0歳児クラスの1歳だからお昼寝のお着替えはないけど昼食でだいたい着替えて多い時は2回
上下各10枚以上かな
園には4セット置いてる

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:35:00.57 ID:sa9QKzTi.net
ノロかかって死にそう。陣痛以来だわこんなに辛いの。
保育園でノロが出たクラスを通ったことしか感染源が思いつかない。
子供にうつりませんように。

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:40:25.87 ID:eEOCSXcF.net
>>415
乙乙
私も8月の終わりに一家全滅したよ…うちは子供からもらった
2、3日で軽快するからなんとかがんばれー
その2、3日は死ぬ目にあうけどさ…
子供の方が症状も軽かったし、すぐ治ったよ
仮にお子さんにうつしたとしても心配しないでね

ノロは感染力強いし、スーパーのカートとかあらゆるドアとか菌はどこにでもいるから、
感染経路はなんとも言えないと思う
これからの季節がノロ本番だね…嫌な時期だ

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:04:18.35 ID:nddWS5z+.net
挨拶しても返事返ってこない、質問しても冷たい先生がいる
でも一部の親にはなんか楽しそうに話してる
なんか悪いことしたのかなあ
もうヤケクソの挨拶一方通行

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:16.72 ID:sjqZkXUC.net
>>417あるある。担任だともう目も当てられないよね。でもうちは次の日は、えらい優しかったりもするから疲れてるのかなとプラスに思うようにしてるけど
おざなりな挨拶と、そっけなかったりする日はへこむし日によって態度違うのも疲れる。
今日、年中の先生が子供にすごくそっけない態度してるのを見てしまって、来年この先生に当たるのは嫌だなとすでに思ってしまう…。
うちは、メンタル弱いオドオドくんなくせに、仲間できると調子乗るタイプだから先生には好かれないよなーと思うし尚更不安だわ。
今は年少だから多少目をかけてくれてても年中になるとほっとかれたりするだろうしなー。今以上に行くの嫌だーが発動しそう…。
最近はずっとお遊戯会の練習みたいで白い靴下を用意してと言われたから迎えついでに見にいったけど、真っ白ってなかなかないんだな…。サイズも18からとかだし。今日はもう気力ないから、明日また別の店いくか…。

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:18.47 ID:+Jq/R4wb.net
認可外から認可に転園させようと思うんだけど、1学年25人の園か、1学年9人の園か悩む。
人が多いとフリーズ、今の園でも中々慣れずに壁際で固まっている、運動会は大泣きで床に降りなかった1歳女児だから、
少人数の方が静かで、先生の目も行き届いて良いかなと思う反面、
園庭が狭い、3歳以降9人じゃ寂しいかな、気の合う子居なかったらどうしようとか定まらない。
卒園までいる予定で、学年10人前後の園に通わせてる方居ますか?

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:14.40 ID:0CF0nV3I.net
>>419
田舎だから参考にはならないかもだけどうちの子のクラスは(未満児)10人、同級生でくくったら4人しかいないよ
どのクラスもそのくらいで園全体でも30人いない
クラス毎の人数は少ないけど、その分上のクラスの子が下のクラスの子を面倒みてたり、お店やさんごっこで店員役とお客役で学年入り混じって遊んでいたり、仲良くていいなーと思ってる

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:51.95 ID:l01xPU3j.net
>>419
認可外って、就学までOKと書いてあっても
実質未満児のみです、幼児になったらできるだけ認可か幼稚園行って下さいって園も結構あるけどその辺は大丈夫なんだろうか
そこがクリアできていたらどちらでも問題ないと思うよ
従兄弟の子供がまさしく上記の問題にぶつかって
(年少に上がる子が15人→2人らしい)慌てて幼稚園探してるわ。

うちの園は1学年MAX15人だけど、ひとつだけあるマンモス園を除いたら
周辺の園も私立区立関係なく似たような感じです@都内私立認可

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:28.76 ID:Neb3MqhQ.net
いや25人も9人も両方認可の話でしょ
自分なら9人の環境だと入学のときに心配だからあえてそちらは選ばない

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:29:46.44 ID:T+mNpt6m.net
>>391
七五三に間に合うように伸ばした方がいいよ
ゆっくりな子がショートで数えでお祝いするなら、それこそ年少さんからのばした方がいいかも
早い子なら年長さんでいいだろうけどね

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:07:25.42 ID:fm7U1JjT.net
>>422
9人で心配な理由は?
3人とかなら心配だけど9人なら十分集団として学べると思う
うちも12人だから少ない方だけど
こどもが「○○ちゃんが〜」って話を始めても顔はもちろんほぼ性格まで把握できてるのでメリットと言えばメリット

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:35:33.46 ID:NMwIKrDM.net
>>423
美容師だけど鎖骨位まであれば大体の髪型(新日本髪も)できますよ
最近の子は長すぎてやりにくい…さらに猫っ毛だともう
この日の為に!って言われる親御さん多いけど、毎日のシャンプーお疲れ様ですと思ってしまう

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:47:12.31 ID:B+7Pom3r.net
>>419
年少女児、1学年12人の保育園に通ってるけど少人数のデメリットはあまり感じない
参観日にコッソリ見ていると、全員でワーワー遊ぶ時もあれば、2〜3人で密に遊ぶときもあり…臨機応変に楽しくやっていて寂しそうな様子はないよ。
人数が少ないせいか女児特有の「仲良しグループ」もないし、1人で絵本読んだりお絵描きしていても浮かないから気楽そう。
同学年が少ない分、他学年と合同活動が多くて上の子たちに面倒みてもらったり逆に下の子のお世話したり…うちは長女なのでお兄さんお姉さんと遊べて嬉しそうだよ
お気楽に過ごしていて小学校でカルチャーショック受けるかもしれないが…今は楽しく過ごせるのが一番かなと。

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:56:37.58 ID:L4bgoPrH.net
病児保育を使ったことある方いますか?1歳児があまりにも発熱おおくて、自分が休むのも限界。
だからと言って高熱で食欲ないのに預けてよいものか。食事とおやつは持参となってる。ホームページとかみても元気に笑顔でご飯たべてる風景しかないし。
病後児ってどんな状態の子が使っているんだろう。
今、熱でフンフンうなされてる我が子に座薬をいれてスヤスヤ寝てる。苦しんでるときに子をどこかに預けること考えてる自分が後ろめたく、寝顔みて罪悪感しかない。

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:31:26.51 ID:Neb3MqhQ.net
>>424
9人で集団活動といっても1クラス30人以上の小学校とは全然違うと思う
幼稚園で集団としての規律を身につけてきた子たちと一緒になるし、9人だと同性の数も少ないから友達との関わりかたも経験不足になりそう
未満児や年少あたりで考えるなら9人の方がアットホームでいいし集団として学べないわけではないだろうけど、25人という選択肢があるなら自分はそっちを選ぶ

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:40:47.67 ID:RxZzXEiT.net
>>418
西松屋に9センチから白靴下あるよ〜
結婚式に出るのに探したばっかり。

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:43:51.73 ID:woL2FNXx.net
週末に保育園からロタ貰った。
息子は予防接種受けたから軽かったが、
こちらも感染し、今ダウン中。
具合の悪い子ども預けるな、腹が立つ。

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:47:19.84 ID:4PhobhSK.net
この先、具合の悪い子だらけになるよね。鼻水なんて常に誰かが出してるし。
こう書くと、うちの子は鼻水出てるからって病気じゃない!って言う人いるけどw

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:49:48.58 ID:RxZzXEiT.net
>>419
少人数園に未満児の時通わせてたけど、小学校に入ったら必要な集団行動やグループ競技(ドッチボールとか)が経験不足になるからと、以上児になるとわざわざ近隣の保育園と合同保育時間を設けてたよ。
うちは男の子4人じゃ合う合わない出てくるだろうし、活発なタイプだったからもっと友達の和を広げてやりたくてマンモス園に転園したけど。
1学年2クラスで60人越えてるけど、意外にも殆どの子の名前と顔分かるw
親は…ムリw

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:50:24.20 ID:bMlJzk4N.net
具合悪い子供預けるな…はわかるけど、潜伏期間もあるしねえ
もうこればっかりは仕方ないさ…お大事に…

434 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:52:11.36 ID:RxZzXEiT.net
鼻水程度で休ませれる仕事なんて無いでしょ…
自分が子が鼻水出てたら必ず休ませているなら言えるセリフだろうけど。

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:53:34.67 ID:wasFMiPU.net
>>412
うちはパジャマ→新しい着替え
なんだよね。
パジャマ→着てきた服
だと大分楽なんだが。。

1日で上下4枚 週2でそこにパジャマがはいる。
洗濯物すぐ一杯。
夏場はいいけど冬場の雨続きとか鬱だわ

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:07:03.42 ID:wasFMiPU.net
>>419
3歳以降9人じゃ寂しいと思うな。
そらもう5歳なんて大分子供感すごいからね。
今の5.6歳なんてぱっと見2年生くらいの子うじゃうじゃいる。
25人の選択肢があるならそっちがいいけど、子供のタイプによるかも。
あと同性が何人いるかも大事。人数もだけどカリキュラムも。外部講師を招いた英語や体操などの有無や先生や園の清掃状態も見たいね。

うちは年少は17人×2クラス
年中で1クラス34人に合併。そのまま年長まで。
3〜5歳の合同保育も多いかな。
お勉強は全くだけど体操やマラソンは充実してる。
35人くらいいたらリレーもチーム戦ができるし、
冬はドッチボール大会とかもしてる。

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:41:23.46 ID:yx8WkZ/Y.net
>>430
ロタなんて二週間ぐらいは嘔吐下痢治まってもウイルス出し続けるよ
それも休ませないと無理だよ

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:08:35.19 ID:woL2FNXx.net
>>437
息子は0から1歳クラスなんだが、
同じ部屋で吐いた子がいてね〜。分からんもんかな?
下痢なら保育士のオムツ交換後の処理をしっかりしてくれれば大丈夫かもしれんが、
隣で吐かれたら逃げられん。
息子から感染したのはこちらのミスだが。
まあお互い様なのはわかっているが、愚痴も含めて。
皆様もお気をつけください。
消毒液用にキッチンハイターを常備しておくことをお勧めします。

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:37:29.30 ID:wasFMiPU.net
>>430
そんなこと言うなら自分だけで育てたら?
1歳とか0歳を自分の仕事の都合で預けてるくせに何をぬかすか。
436の言う通り元気になったってウィルスは排出し続ける。
仕事そんなに休める人なんかいないだろうし、そりゃ治りがけで預けるだろうね。
保育所は施設でそれを必要としてる人の集まりなんだから。
そんなのが嫌ならハナから可愛い可愛い一歳児を保育所に預けるな。
保育園入れたら病気もらうのは当たり前だよ。
わからんもんかなーだってさ。
保育園をなんだと思ってるんだろう。
ちなみに私は3歳まで自分で育てたよ。
だけどロタにはかかったね。
どこでだって子供がいたら感染するんだよ。
保育園に入れてるのに今更うだうだいうんじゃないよ。

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:38:05.84 ID:pis1W5R7.net
ノロキラー買った。
息子が保育園で嘔吐&下痢したけど、
親にはうつらなかったから効果あるかな?
まあ息子も軽く済んだけど。

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:43:46.02 ID:PSEHgtPU.net
年中がエビはとってもキュート〜みたいな歌を歌っていて可愛いんだけど

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:44:26.17 ID:T+mNpt6m.net
>>427
使ってるよ
でも私の使ってる病児は座薬入れるレベルの発熱(39℃超えしんどそう)だと
流石にお断りされたりとか一応お呼びだし(まぁ来れないんなら仕方ないけどレベル)かかる
つぅか病後児なら座薬入れちゃうと預かってもらえないかも

市の病後児は看護師?さんが看てくれてるのかな、多分。
私立の病児は保育士さんと看護師さんが二人で看てくれてて、朝昼夕でお医者さんが診察してくれる
426の状態だとなかなか預けられないかもね
病児シッターとかは無いのかな

病児は37.5℃ー38.9℃位の発熱の子とか、水っぽい下痢複数回してる子とか、ヒューヒューいうわけではないけど咳が目立つ子とか、
病後児はかなりよくなったけど、夕方に熱あがるかもしれないし、まだ一日くらい様子見たいけどもう休めないレベルの子とか、
何より伝染病のあと出席停止期間が一番多いんじゃないかな
病児はまぁ子供にとっては具合悪いのに見知らぬアウェーで預けられてかわいそうだけど、
1人目で右も左もわからない母親よりも、小児科のお医者さんと看護婦さんが看ててくれるのは、ある意味安心と言い聞かせてる

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:44:28.24 ID:xO6Wqeb4.net
ノロキラーって主にどこに使ってますか?ドアノブとか?

来月園のお遊戯会があるんだけど、動画撮影禁止だとか。
DVD販売するみたいだけど、今はどこもそんなもの?
ネット流出とか悪用防止みたいだけど。

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:49:30.48 ID:LnsLMNh9.net
>>443
うちも撮影禁止で、DVD販売してます
カメラ越しではなく、目で見てしっかり焼き付けてくださいとの事

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:01:18.47 ID:HP4sWc0Z.net
鼻水だけで休ませてたらクビになるわ

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:06:06.78 ID:HP4sWc0Z.net
ノロキラー気になってググったらただの食塩水でノロはころせないってまとめられてたけど、どうなんだろう

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:16:08.91 ID:fm7U1JjT.net
>>446
ただの食塩水なら行政指導はいるでしょ
次亜塩素酸と塩の区別もつかない人間が書いたんじゃない?
基本ハイターの薄め液でしょ ところかまわず使えるみたいだから極力薄めていて安全な反面効果は低い可能性はある
この手は怪しい製品がはびこる余地あるから「食塩水に波動パワーを注入」みたいなトンデモがあるのかしら

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:25:22.08 ID:ZshI1kO3.net
ノロキラーの次亜塩素酸水って波動パワー的なものなのかしらね。次亜塩素酸ナトリウムは薄めたハイターって認識なんだけどね。この2つの存在の違いがぐぐってもいまいちはっきりしない。

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:34:41.14 ID:uFx3D+GH.net
>>439
貴女みたいな人が病気の子を預けるんだな。
ウチの保育園にいないことを願う。

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:37:39.71 ID:ZshI1kO3.net
ちなみにうちはノロ汚れの洗濯物、漬けても色落ちしなかったので今シーズンも次亜塩素酸水のリットルパックを購入してしまった。実はウィルス死滅してなかったら、、残念だ。

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:38:25.62 ID:HbeRiJgQ.net
菌を憎んで人を憎まず

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:40:30.08 ID:RxZzXEiT.net
>>449
438はおかしな事言ってないでしょ。
ID変えてまでご苦労様。

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:43:25.39 ID:RojZJduh.net
>>451
至言ですわ奥様

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:44:04.00 ID:RxZzXEiT.net
子供なんて咳込んだだけでも吐きやすい子だって居るんだよ。
その子がロタだったかなんて分かんないのに、こんな所で自分と同じ様に働いている親に攻撃的にならなくてもいいんじゃないの?
そういう愚痴は旦那に聞いてもらいなよ。

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:47:39.27 ID:woL2FNXx.net
>>439
別に鼻水ぐらいで休めとは言ってない。
ただ吐くぐらい体調悪い子を預けるのか?と思った。
保育園なら当たり前なら、いわば虎の穴みたいなところと思ってればいいか。
立派なタイガーマスクになりますように。

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:54:52.81 ID:HbeRiJgQ.net
(今ダウンしてる割には夜遅くまで元気だなぁ…)

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:59:08.95 ID:rLhTea8p.net
まあまあ、実際隣で吐いた子が居て家族みんなロタにやられたら、恨み言の一つも言いたくなるもんよ。
ただ子供は本当に急激に具合悪くなるから、親御さんも気が付かない事が多いと思うよ。

ほんとウイルス憎んで人を憎まず。
みんな頑張ろうぜ。

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:01:29.75 ID:6nbfg+vM.net
>>430
ロタってオムツ替えて手を洗ったらタオルを消毒→洗濯しても洗濯機の中で拡散するし、タオルを1回使う毎に捨てないと駄目だからよって掛かり付けの小児科で言われたよ。
だから下痢なら大丈夫って事は絶対にないよ。
保育士が毎回ゴムテしてオムツ替えて使い捨ててるなら大丈夫かもね。

もしかしたら自分の子が先に感染してて潜伏期間中に他の子に移って、他の子が先に発症したのかもよ?

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:06:03.48 ID:g0Fd1+oK.net
朝から吐くほど体調悪いなら預けないけど、突然発症もあるからなぁ
去年の冬、朝は元気だった1歳息子が吐いたと呼び出しされて迎えに行ったら、他にも3人くらい呼び出しきてた。前日、当日もクラスでお休みの子はいなかったよ
必ずしも朝や前日から体調崩すわけじゃないし、保育園だからとかでなくて、子供はいつ体調悪くなるかわからないと思っておいたほうがいいよー

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:24:41.86 ID:bKReOXeh.net
え、ロタってハイター効かないの?

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:09:13.34 ID:7Y3RlQ9y.net
ロタ予防接種しなかったの?

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:17:30.76 ID:ovfKkIZk.net
上の子がが0歳の時にはロタの予防接種は無かったわ。
最近の子だって、開始時期に熱出したりとかタイミング合わせれなかったら打ってない子もいる。
そもそも、悪化しないだけでかかるし、親にも感染る。

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:52:45.23 ID:4WI8zbb9.net
ロタ、子は予防接種してたから軽かったけど、親がもらってしんどかったなあ
3日で4キロ痩せたわ(その後リバウンド)
ロタでもきつかったので、ノロにはかからずに卒園したい…

そして都内だけど、夫が長袖トレーナー着せて送っていくことがけっこうあるから(起毛は持ってない)
先生に薄めの服の方がいいのか聞いてみようかな
うちの園は半袖の子は一人も見かけないので、園によって服も違うもんだなと再認識

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:11:26.06 ID:kvhFKgQV.net
保育園都合で幼稚園に転園なるんだけどその説明会の日は旦那も自分もたまたま仕事が休み
朝ゆっくりしたいし休ませるのが当然なんだけど説明会の間だけ預けても良いのかしら
説明会に三歳児連れはマズイだろうなぁ
一応保育士に預かれるか聞いてみるのと幼稚園にも預けた方が良いかは聞いてみるけど

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:11:07.24 ID:RTHQWNNF.net
>>464
私だったら早お迎えするから朝から預けていいか聞くかなあ。
自分が楽したいとかじゃなく、保育園って普段の1日のスケジュールがかなり厳密に決まってるから
親の都合のいい時間にいきなり連れてこられて数時間だけ預かってください、だと
まったくスケジュール外の扱いが発生して先生がものすごく手間だと思う。
休ませるのが当然なんですけどみたいな切り出し方より、さらっと親は休みなんですが説明会行くんで〜っで頼んでみたらどうかな。

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 06:00:04.66 ID:7E6ukIgU.net
>>442
ありがとうございます。
預けられてる子の状況を具体的に書いてくださったのですごく参考になりました!
病児シッターも調べてみます。

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 07:44:30.43 ID:fUJdKVCJ.net
任意の予防接種高いよね
我が家は3歳0歳、ロタは打ったけどそれぞれ2回で27000円
でも下の子はおたふくだか水痘だかが公費になったからちょっと助かる
これに下の子はB肝も打ってるから、一時とは言え痛い出費だわ
保育園行ってるからと任意のものも一応やってるけどさ
インフルエンザもまた2回目行かなきゃ…

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 07:58:56.48 ID:35UuHT3G.net
>>429亀だけどありがとう!身近な店を忘れてたー!今日仕事帰りか休憩時間にいってくる!
今日も朝から行きたくない発動だわ…。

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:19:37.60 ID:wOq2VYDJ.net
ロタ予防接種したけどかかったよ。
インフルと一緒で重症化を防ぐもの

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:28:28.81 ID:8/nj8CDO.net
>>419です。思いもかけず沢山ご意見をありがとうございました。遅レスですが、お礼まで。

人数多い方が年少以降ベターだけど、大人しい女児なので少人数も向いているかな、どっちでも何とかなるかと心が落ち付きました。
そもそも認可なので、どっちの園に入れるかも分からないので…。

元々うちの地区は人数多い所は公立なので、英語とか求めるなら少人数の私立園で、だからか9人の方が評判と人気は高いです。
でも25人の方が1歳募集人数が少ないし、どうなるか運を天に任せようと思います…。

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:11:18.29 ID:0RXZQ5k/.net
うちの1歳4ヶ月がストライキ
抱っこ紐に入れようとするだけで暴れて保育園に出発できない

職場にも行けないし詰んだ

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:24:55.82 ID:DsnJv4au.net
おつかれさまです
赤ちゃんせんべいとかで気をそらしたら入らないかしら

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:48:46.36 ID:qdEOoCpX.net
>>443
うちは特に禁止とかはないな。
どちらのジジババも近距離住まいな家庭が多い地区だけど、園のホールが狭いから、親族には動画で勘弁してもらってください、なのかも。

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:18:16.42 ID:30RHw6iw.net
うちも去年軽いノロにかかったけど下痢は長引いたが一度吐いただけで軽くて、自分にも移らなかった。(処理とかをきちんとしていたわけではない)
その発症時も、それまで食欲旺盛で走り回ってた子供が何の前触れもなく吐いたよ。
だから胃腸炎にかかると急な発症は余地出来ないものなんだなと思ってるけど、>>438みたいな親もいるんだよね。
いつ恨まれるか分からないなぁ〜

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:57:33.15 ID:W7RwQe7Y.net
食品関係の仕事してるんだけど、ノロキラーとかってたぶん次亜塩素酸水(のうち微酸性電解水?)のことなんじゃないかな、って思ってる。
次亜塩素酸ナトリウムを弱酸性にすることで、塩素自体は少量でも有効塩素濃度(効果)を高くできるから、普通のハイターと比べて危険性が低い、ってイメージしてるよ。
食品工場の機械の洗浄殺菌とかで結構よく使ってる。
中身が正しければそんなに怪しいもんじゃないとは思うよ。
ただ、もちろんだんだん分解して効果が薄れてくるから、古いのを使ってもあまり意味がないかもしれないので注意かな。

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:25:43.04 ID:pbgqxcvr.net
>>449
残念。私は3歳なってから保育園に行かせました。
悪いが預けもしてません。
1歳児預けるなら覚悟しなよ。
こっちはそれが嫌で会社一回やめてんのよ。
病気うつりたくないなら仕事やめて大事に育てなよ。
仕事やめないわ預けるわ病気になりたくないわって、そりゃなんだかなだよ。

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:29:17.22 ID:pbgqxcvr.net
>>455
嘔吐なんていきなりくるものだよ。
体調よさそうにしててもいきなりはくこともある。
1歳とか0歳を保育園に預けて働くというのは、そういうことだよ。
仕事がなければ大事に大事に部屋に閉じ込めておけるね。
実際自分はそうしたけど、仕事があったらそんな悠長なことやってられんわ。
嘔吐してもしなくてもウィルスはずっと排出し続ける。
しかもショッピングセンターに行っても、児童館に行っても、元気になったからってウィルス排出中の子供つれてくる人もいる。
防ぎきれないよ。

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:35:41.71 ID:VgARbXIX.net
ハイハイもうわかった
わざわざ仕事やめて再就職すごいねー。そのままお子さんのために専業してればいいのに
子供のために一度仕事やめたーなんて、そのうち子供にも恩着せがましく言いそうだし。
保育園で病気貰うのは仕方ない話だけど、ここは愚痴も言えんのか
病気になって仕方ないけどクッソーくらい言わせてやれよ
自分の子が病気になって登園できなくて困るのはみんな同じだろうし、保育園に文句いった訳でもなさそうなのに馬鹿みたい

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:55:24.92 ID:j2Ov34Td.net
本人?
愚痴どころか相手親に悪意剥き出しだったよねw

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:55:44.38 ID:Jhgz2xP5.net
愚痴はいいけど、具合悪い子を預けるな、はちょっと

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:58:03.89 ID:Jhgz2xP5.net
>>480
途中で送信してしまった、他の子の配慮不足と思うのはちょっとね…
私も去年インフルエンザにかかったけど、通勤は徒歩だし会社は小さいしで保育園からもらったっぽかったが、
別に「うつしやがって!」とは思わなかったな
そんなことより、ヘロヘロでネットできる状態でもなかったがw

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:03:24.54 ID:21QMz+QH.net
具合悪い子を預けるな、はそんなに叩かれること?
具合悪くても仕事休めなかったら病児保育や病児後保育なり適切なところに預けるほうが自分の子供のためにも、他の子供のためにもいいことだと思うけど…

私は今日、子供が37台後半の発熱でお迎え要請があってまわりに説明して早退の準備していたら
職場の人に「私の時は38.0度でぐったりしてから電話してくださいって電話切ってたよ」って言われて呆れたよ…

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:08:30.77 ID:mT+mnfrk.net
保育園に預けている以上はもう病気貰うのは避けられないからある程度の諦めは必要だよね…特に赤ちゃんは自分で具合悪いって言えないしいきなり吐いたりするのは仕方ない。
まぁ稀に確信犯的な親もいるんだろうからそういうのは勘弁してよって思うけど。
うちの保育園は熱、下痢、嘔吐、怪しい湿疹以外なら基本預かってるな。咳でお昼寝できないレベルだと呼び出し来るけど結構ゴホゴホ言ってる子たくさんいるし青っぱなダラダラなんてザラ。
そんな中で過ごして一年の1歳半、すっかり丈夫になってきたわ。

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:13:40.19 ID:06jZXclt.net
>>482
具合悪い子を預けるな を叩いてるのはいないのでは?
登園時に元気でも
急に具合が悪くなる、嘔吐するなんて 十分あり得るのに
わからんのか?みたいな発言が叩かれているだけで

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:23:26.26 ID:21QMz+QH.net
>>484
ちゃんと把握できてなかったです、ありがとう

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:25:44.25 ID:IYA2VSKf.net
さすがに朝イチで吐いてない子を予知で病児保育に預けることはできないからねえ…

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:29:18.30 ID:h8i87HIN.net
愚痴どころか明らかに同じ組の感染源に敵意むき出しだよなー。
これだからモンペは恐い。
明日は我が身だよー

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:34:41.46 ID:lPOWjmLn.net
明日は我が身でも風邪引いたら、またかよって溜め息出るわ

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:44:52.78 ID:jMUtXm5I.net
誰かのせいにしなきゃ気が済まぬ人がいるんだよ

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:05:32.03 ID:35UuHT3G.net
小学生になったって、なんかしらもらうことあるし、集団生活させてる限り移し移されは仕方ないことだよなー。
うちもしょっちゅうマイコプラズマやら、手足口病やら名前つくやつばっかなって休むけど、別にウイルスを憎みはするけど子供や親を憎むとかは思わない。
うちだって熱なきゃ多少の咳とかなら行かすし。
なにをそんなに恨み節炸裂なのかがわからんわ。
息子、昨日友達に真似しないでと言われただけで、行きたくないと泣き出したけどもう先生に託した。
あのあとはどうだったろう。
メンタル弱すぎて、ちょっとしたことでママがいい〜が始まるから毎日疲れる…。
メンタル強くなる習い事ってないかなあ。
水泳はギャン泣きだったし。
空手とかも泣きそうだけど…いいだろうか。年少からの受け入れはさすがにないかな。
公文とかで頭の柔軟性つけるのもどうだろう。
最近、どうにか習い事でもしてもう少し精神的にたくましい子になってほしくて仕方ない。

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:28:08.54 ID:LP5oE/B0.net
メンタル強くなる習い事があったらうちも習わせたいよー
いじめや自殺のニュース見るたびガクブル…
自分が学生の頃にはLINEとかなかったしネットいじめとかどう対処していいのかわかんないよー
まだ2歳だけど…

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:42:18.12 ID:hlUO0f5e.net
>>490
向いてないのに格闘技を習わせられると、生来格闘技向きの子のヒエラルキーの最下層で踏み台にされるから
向いてない子に空手とか柔道とか習わせたらダメって経験者の旦那は強く言ってるよ。

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:45:54.13 ID:zyA/nJAk.net
うちも2歳だけどメンタル激弱だ…
保育園に入れたら少しは変わるかと思ったけど、別にだ。
仕事で遅くなってしまうときとか、近隣実家で見て貰いたいけど、
未だに人見知りするし、ちょっとしたことですぐ泣くので
実母からは「他の孫と比べて、この子は扱いにくい」と言われて預けにくい。
何のために通勤圏から離れて実家の近くに家買ったんだか。

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:57:24.97 ID:vsrrlXSM.net
メンタル強くっていうと気が強いイメージだけど
受け流せることとか鈍感でいられることのほうが大事かなと思ってる
なにかあったときに上手に気持ちの整理や切り替えができる考え方ができるようフォローしてあげたい
保育園で早くに他人と関わることができるぶんそういうフォローもできると思うし
スレチ気味でごめん

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:14:14.06 ID:35UuHT3G.net
>>490です。様々なレスありがとうございます。
うちだけじゃないとわかって心強いです。
格闘系は私がプロレス観戦が好きなだけなんで、無理強いはするつもりはないけど、興味出たらやらせたいなあ。
でもヒエラルキーの下層はきついな…。
上は女だけど、男子と喧嘩してくるくらい気強いし生傷絶えないのに、下はちょっと言われただけでへにゃるしブロックや線路で遊ぶのが好きな超平和主義…
なんでこうなったんだか。
明日も行きたくないの攻防戦を受けなきゃいけないんだろうなあ。
迎えいくと楽しそうにしてるのに。
休みのが気が楽なんて…。

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:22:21.36 ID:Es7ITqZP.net
>>494
うん、そう思う。
気が強いだけだと嫌われる時期が来そうだし、何事も受け流してニコニコ朗らかに…が理想だな。
いや親の私でもなれないのに無理言うなと自分で思うけどw

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:51:18.22 ID:8/nj8CDO.net
>>495
ブロック、線路好きの平和主義のなにが悪いの?超いい子じゃない!

預けはじめて4か月の1歳児。
家ではうるさいくらいに喋ってるが、保育園の先生の前では、ほぼ一言も喋らないそう。
お友達には話しかけて楽しそうですよ、と言われるのだけど、先生達が話しかけると、しらっとした顔で黙り込むらしい…。
良い先生達だと思うし、他の子達は楽しそうに先生と遊んでいるのになぁ。
慣れの問題で、そのうち改善するのでしょうか?
心配だけど、どうしようもないよね…

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:17:48.47 ID:OBbEhZmk.net
>>427
亀だけど病児使いまくったよー
病児保育は施設によって微妙にシステムが違うし、どれ位で預けられるのかも違うから
・先に小児科にかかり病児に預けていいかの判断を受けてから診断書→翌日病児
・併設病院で診察を受けてから→病児 等
一度近隣の病児保育のパンフを貰いがてら詳しい説明を聞いた方が様子を掴めると思う
大体どこも医師が常設しているだろうけど、参考までに自分が使った所は一人一人完全隔離で
医師が午前午後の診察、定期的な検温→グラフ化、様子や食欲、遊びの内容も詳しく書いてレポートを作って
さらにお迎え時にレポートに書ききれなかった様子も話してくれる
インフルも医師がOKだせば翌日から入れてる人もいるらしい(受付の看護師さんがさらっと言ってた)

1歳で預けるのも初めても不安だろうから、病気の終わりかけで元気だけど登園不可な時(感染症等)にでも一度入れて様子を見て
信頼できそうかどうかも判断してみては?
罪悪感に見舞われる気持ちも凄くよくわかるよ…うちも1歳から病児使ったし…
でも仕事を続ける以上頼れるものには頼る!とそこはもう割り切った
ただ人によって落とし所は違うと思うので、ご自分の状況とよく相談して下さい

えらく長文になってしまったごめん

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:03.22 ID:wB4XlKpZ.net
>>494
そう、その受け流す力というか…
いつもニコニコは理想だけど、そこまでは自分でも難しいから
友達に無視されたりとか悲しいことや辛いことや、いじめ的な目にあっても
鬱になったりしないで自分を保てるようになってほしい…
親がずっとついてて助けて上げられるわけじゃないから、自分で解決したり納得する力をつけてあげるには
どうしたらいいのかなあ…
幼少期に周りの大人の愛情によって自己肯定できる力がつくと言うけど…
保育園預けてる時間長いし、愛情不足じゃないだろうかといつも心配になる。。

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:13.19 ID:r9Jd89GD.net
メンタル強くする一番大事なことって、親が「あなたのこと愛してるよ」って思ってるのを感じてもらうことだって前読んだな
私大事にしてもらったわりに豆腐メンタルだけどw
後は生まれつきの悲観・楽観脳があるけど、それを楽観的に考える道筋を親が見せるとかなんとか

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:18:31.21 ID:iDmvZYk/.net
1歳児、早め早めにと思って10月頭にインフル予防接種1回目を受けた
その2週間後に2回目の予約を入れてたんだけど、手足口病・胃腸炎・鼻風邪からの微熱でしばらく見送るはめに…
ようやく落ち着いたのでかかりつけに電話したら土曜日はもう年内空いてませんって言われてしまったよorz
別の小児科もやはり予約殺到でカルテ無い子はお断り、内科は未就園児お断り、少し遠い内科は電話予約不可でまずは来院して直接予約票を記入しろと(それでも早くて3週間後)
もうこれ1回打ったから良しとしたらダメかな

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:31:23.23 ID:pbgqxcvr.net
>>500
自分が少し複雑な生い立ちで自己評価低いので、息子には毎日愛してる、好きよ、宝物。を呪文のように言い続けてる。
最初はすごく恥ずかしくて、笑えた。
生まれてこのかたこんな単語使ったことねーwって感じだったけど慣れはすごい。
今や毎日愛してる、好きよ。とだきしめてるわ。日課。
ふーん,とか言いながら得意げな息子を見てこれで叱った事をチャラにできるのかなとかぼんやり。

逆に自己評価高杉なカスを育ててしまう…ってことはあるのか??少し不安だけど。

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:15:51.29 ID:rnnz3gKZ.net
息子が同じ組の障害がある女の子のことを、毛嫌い?無視しているようだと連絡ノートに書いてあった
担任の先生に詳しく聞き、いじめたりはしていないようだが、あからさまに避けていると
息子に理由を聞くと、「○○ちゃん顔が怖いし、喋らないし、ウーウー言うから…。やだ」と言い、その子は少しだけお話し苦手なんだよ、顔なんてみんな違うし、ママも顔にホクロあるでしょと諭したけど、あんまり納得してないようで…
どうしたら良いんだろうね…もう1度先生と園長先生に相談するべきだよね

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:34:09.56 ID:YUqWmoRj.net
>>503
それはちゃんと相談した方が良さそう。
保育園にいる期間は他者と自分の違いが分かってくる発達段階とも被るから、違わないということを変に強調するのも正しいのかよくわからないよね。

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:37:20.51 ID:7E6ukIgU.net
>>498
ありがとうございます。
そうですね、落とし所をきめて割り切ることも大事ですね。
今日も熱でぐったりしてる子を抱きながら職場に電話したら「ハイハイおやすみでしょ、お大事に」といった感じで休ませてもらい、いろんな意味でモヤモヤしてしまいました。
お二方に具体的に聞かせてもらえたので、今度は症状が軽いけど休ませたい時に使ってみます。

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:44:46.53 ID:rnnz3gKZ.net
>>504
ありがとう、0歳から一緒にいるのに、なんで今更って感じなんだけど…確かに他者との違いが出てくるよね
息子は差別していないつもりだろうけど、今回の件はすごく重要な問題だから、明日にでも園長先生に相談の時間を設けてもらうようお願いしてみる

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:36:30.36 ID:Jhgz2xP5.net
>>501
意外と皮膚科で打ってくれたりする
問い合わせてみては?

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:37:03.19 ID:SoPfLCE7.net
>>501
近隣の耳鼻科は予防接種やってないかな?
うちも1回目は接種したものの、保育園で猛烈に風邪が流行ってて、2回目を無事に打てるか心配だ…

先日、インフルの予防接種を私が打ったんだけど久々だったからか痛すぎてびっくりした
点滴とか採血とかの比じゃない
子もあれに耐えているかと思うと心が痛んだけど、病気になるよりマシだな

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:50:47.42 ID:NF/rbDYb.net
>>506
横だけど。
難しいよね。
2歳児娘のクラスにも、大人から見ると、多分、発達系の障害なんだろうな、とわかる子がいる。
すごく社交的なんだけど、全然やり取りは成立してない。でも、その子は楽しそうって感じ。
周りは子ども同士でも会話成立するようになってきたから違いが目立ち始めたし、遊びの延長で叩いたり、押したりするらしく、「〜くんに叩かれた、〜くん、ヤダ!」とか報告されるんだけど、どうフォローするのがベストなのか…。
「叩かれたのはヤダったね」と、その子自身を非難しないような返事するようにしてるけども…。

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:59:21.70 ID:OBbEhZmk.net
>>505
>いろんな意味でモヤモヤ
その気持ちも痛い程わかるよー
すみませんすみませんと思うばかりだし、実際「え?」と思われるよね…と考えるからそういう言葉の空気感に凄く過敏になるしね
そして病児に預けて出勤したらしたで「何もそこまで」とか「休んでもよかったのに」「可哀想」とか言われるのさそんなもんさ
その時は「医師もいて細かに診て下さる所なので大丈夫ですっ!」と偽りのハキハキ笑顔でやり過ごすw
そして子供の病気に関わらず不意に休まざるをえない人がいた時は、なおの事一生懸命働いて
少しでも恩を返せたら…となんとか前向きにやってかないと自分がやられる

ちなみに今しんみりと病児保育の記録見返してたら「医師の判断によりご持参の解熱剤使いました。明日以降も持ってきて下さい」
とあった…
そんな状態で預けてた事すら忘れる
やはり近場の施設がどこまで受け入れ対応か調べるのが一番いいと思う

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:03:35.60 ID:rVw5RigT.net
>>508
横だけど痛さは先生の腕だと思ってる
以前は普通に泣いてたうちの子だけど1歳頃に病院変えて以降の予防接種で1度も泣いてない。診察もニコニコスムーズに終わる。
定期接種とかインフルなら在庫あるからって予約なしで打ってくれるし大人の内科も兼ねてるし院内処方だし19時までやってるしで、先生がちょっと変人なんだけど他のメリットが多すぎて

私は自分の母と割とタンパクな親子関係だと思うんだけど、出産したときに母に「子供って愛おしいもんでしょ」って言われてすごくびっくりした。
滅多に褒めないし放任主義だったから言われるまで愛おしく思われてるなんて思ってもみなかった。
自分の子にはちゃんと言葉にしてあげないとなあ。

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:08:58.18 ID:65DczzD4.net
そろそろクリスマスですねー。

プレゼントどうしてますか?

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:14:41.76 ID:OBbEhZmk.net
>>510
考え途中で送信してしまったorz

>そんな状態で預けてた事すら忘れる 
そんな状態で預けてた事すら忘れるなんて…と今一人で自己嫌悪に陥ったけどそれは別として
やはり近場の病児がどこまで受け入れ対応なのかも調べるのが一番いいと思う
今の焦燥感を払拭する近道にもなると思うよ
 

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:19.30 ID:9K8NytRi.net
>>510
何度もレスと共感ありがとうございます。
そう、無理して出勤したところでそこまでしたら可哀想といわれ、休めば申し訳なくて心苦しい、だからといって腕の中には消耗した我が子。
もう残業したくない、こんな状況ならやめたい、と若い独身のスタッフが愚痴ってくるのも時短の身には堪える。ごめんなさい、と。
せめてもの償いで、出勤してるときは誰もやりたがらない雑用もせっせと引き受けてる感じ。
まず、近場の病児の状況を把握するのが先決ですね。
不安を少しでも解消するには、自分が具体的に動くことしかないですもんね。

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:09.35 ID:5NiQiNrZ.net
>>512
有効期限切れになるポイントを消費する為に1年近く前に買った4才用の
プレゼントがある。だが、最近TVやチラシを見ながら「これ、サンタさんに
お願いするんだー」とか、「これが欲しいの。サンタさんにお願いするの」
とか言い出してる4歳児orz
今年は、希望のが売り切れだったからこれなんだよってサンタさんが言って
たーで乗り切れないかなあ

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:01:17.39 ID:RYDHv2F0.net
>>512
ガンガンセイバー(悲

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:24:01.19 ID:hIVKpvpr.net
>>515
ですよねー。
うちも4歳児なんですが、いままで特に欲しいものが無かったので、楽勝だったのですが、物欲に目覚めて来てしまいました。
そんな息子のおねだりは、長ズボンと栗の箸が欲しいそうだ。
栗の箸なんて、どこで売ってるんだか( ̄▽ ̄;)

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:25:20.40 ID:hIVKpvpr.net
>>516
戦隊ものはキリがないので、恐ろしいですね。w

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:30:10.61 ID:1gE9VeKu.net
保育園あるとプレゼントは休みの日か前夜に渡さないと大変な事になるのはこのスレではお約束ぽい

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:41:09.35 ID:q1biSzeT.net
来月1歳10ヶ月なんだけどサンタさんとかプレゼントとか理解出来てるのかなあ。
親としては図鑑とかあげたいんだけど、もっとおもちゃらしいものの方がいいのかな

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:47:34.94 ID:RYDHv2F0.net
>>518
親の希望で買ったクアドリアがゴミと化してる。
一万でゴミか4千円程度で狂ったようにはしゃぐか。
親の努力もいるわな…
楽に流れるよ

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:27:05.86 ID:ci78TWau.net
>>521
うちも親が趣味で買った北欧の白木の積み木が本当にゴミ…。
戦隊物はだいたい小学校に上がるとみんな卒業するから、買ってあげられる時期も限られるし、ブームが済んだら捨てやすいし悪くないと思う。
しかし絶対揃えられないくらい色々出る…クリスマスに向けてまた新商品出るんだろうな…。

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 06:25:06.36 ID:PbNq0fOG.net
うちは翌月すぐに誕生日だから、サンタさんはサプライズで、指定された欲しい物にしていない。
何となく子供の発言からここ3年は図鑑メインだったわ。
恐竜、化石鉱物、危険性物…
今年は世界遺産の図鑑のCMがドラえもんの後でやっててときめいてたみたいなので、アレにするか大好きなレゴを追加で買ってやるか…
戦隊物は1月で終わるから買わないw見向きもしなくなるしwww

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 06:30:32.37 ID:PbNq0fOG.net
>>520
3歳の図鑑、みたいな本はうちの子は良く読んだよ。
3歳くらいまでサンタさんは理解してなかったけどw
うちも1歳児はどうしようか考え中。
上の子の時は玩具も全然なかったから買い足すくらいの気持ちで選べたんだけど、今は沢山あるからなぁ…
因みにお菓子のブーツ(中身自分で入れるやつ)とトミカ数種をあげたよ。

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 06:34:13.07 ID:1gE9VeKu.net
保育園・・・

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 06:36:08.42 ID:cKWntrwS.net
まあ話を振った511が悪い

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:50:30.28 ID:kVmLb7Ja.net
518の努力がスルーでわろたw

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:02:37.96 ID:RYDHv2F0.net
別にシーズンものやしたまにはこんな話もええやん

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:13:16.18 ID:fUs2ram1.net
うちの園はクリスマスプレゼントくれるのでありがたいし嬉しいんだけど、
去年0歳児にくださった陶器のマグカップ、1歳半の今もまだ使えない気がして渡してない

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:16:27.73 ID:Ih2OrJH0.net
>>519
何で?
狂喜乱舞して夜中まで遊び倒して次の日gdgdで保育園行きたくないーとか?

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:26:00.55 ID:uj4Or+g8.net
>>530
朝起きてプレゼント見つけて、おもちゃ!わーい!遊ぶー!ってなったら引き剥がすの面倒だからじゃない?
夜帰ってから開けようね〜でいいと思うけど。

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:37:54.05 ID:4CUFtXcn.net
>>529
え、もったいない
保育園ではコップつかってるでしょ?

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:06:41.46 ID:PbNq0fOG.net
>>531
夜帰ってから開けようが通じる子ばかりじゃないからでしょw
保育園行ったら何貰った?!って話題でいっぱいになるだろうし。
今年のカレンダー見ると25日が金曜日だから、週末の朝のグダグダと重なると辛いなw

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:12:13.84 ID:zIxF635b.net
夜帰ってから開けようねが通じるのがすごい!
面談で本当によく指示を聞きますと褒められたばかりの年少だけど、その指示は200%通じない自信があるw

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:22:59.84 ID:KftbZIgK.net
確かにラッピング解いといて
「さぁ保育園行こう!続きは後で」は子にとっては虐待拷問レベルだねw
でも25日朝に何もないんじゃ絶望の淵に追いやりそうだし
うちはトランポリンなんでどうしよう「行ってる間に組み立てておくから」で通用するかしら

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:23:50.86 ID:1ODbrRuT.net
うちは23日の朝に渡して1日遊び倒してもらうようにした

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:30:11.72 ID:4CUFtXcn.net
保育園に関係ないけど1歳だとプレゼント何にするか悩むね
ボールプールと三輪車の予定だけど、べつに本人が欲しいって言ったわけじゃないし
三輪車にいたっては、保育園に乗っていくと言い出しかねない
あげる時期も考えなきゃならんとは…
23休みで24、25仕事
26から連休だから、親的には26の方がいいけど過ぎてるし〜

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:59:05.49 ID:JP48RzFA.net
昨日乳児クラスの先生が他の先生に「クリスマスプレゼントの確認お願いしまーす」って紙持ってきてたな
うちは1歳なりたてだけどちょっとワクワクしちゃうw
園児はもらう日が違うと、もうもらったまだもらってないって騒ぎそうだねw

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:03:08.64 ID:1TR1+1yC.net
3歳児が自転車ほしいとずっと言ってて、まさか自転車は乗れないからストライダーかなと思ってるんだけど遊ぶ時間あまりないよね…
保育園行く朝に開けたりなんかしたら室内で乗り回すか外に出たいと暴れるに違いない。5時とかに起こして遊ばせるかw

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:10:38.07 ID:GxDmIkJ0.net
>>532
え、陶器の使ってるものなの?
うちはプラのカップだよ

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:11:53.85 ID:J7XJ92+K.net
まだ薄暗く寒風吹きすさぶ早朝5時のストライダー、子供は動いてるからいいだろうけど、付き添う親は拷問だw

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:38:12.47 ID:MvQNkgkz.net
>>537
本場では12/25〜1/6まで降誕祭だから26日でも…ってダメかなw

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:39:58.79 ID:RYDHv2F0.net
あー、朝にサンタさん的なことやるからか。
それ一生やらない自信あるわ。
サンタなどいるわけがない。
父母が働いたお金でこれを買ったのだ、と5歳までそれだわ
だから普通に24日の夜にはい、プレゼントだな。

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:45:18.31 ID:9V1Nvx2F.net
>>540
保育園も家でも強化ガラスみたいな、割れないやつ使ってるよ
陶器はちょうどいい大きさのを持っていないから使ってないけど、あったら普通に使うな

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:00:16.28 ID:rcGPj0ez.net
うちも23日に渡す派なんだけど、24日に保育園に行くと
「サンタさん来たよー」「うちもー」でひとしきり賑わうそうだ
サンタさんは忙しくて25日に配りきれないから早く届けてくれたんだよとか
日を間違えたのかな、おっちょこちょいのサンタさんだねーとか
今日届けて下さいってママがサンタさんにお願いしておいたんだよとか
まあその時々で色々と言い訳つくってる

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:17:37.83 ID:HJYkiAg4.net
うちの年長男児が、サンタは居ない….?と気付き始めた。
「本当は母ちゃんが買ってるの?」って聞いてくるから
「なんで誕生日でもないのにわざわざ買わなきゃいけないの〜」って誤魔化したけど。
保育園のお友達から色々聞いてくるみたい。
>>543のような家庭もあるんだね。
そういや去年も、サンタを信じる派と信じない派で、クラスが分裂してたw

保育園のクリスマス会がお遊戯会なんだけど、年長息子は今年が最後…と思うと今から涙腺がヤバい。
合唱と楽器、劇の練習がそろそろ始まるみたい。
去年0歳妹は、ハーイ!のお返事&親と手遊び歌で共演だけだったけど、1歳児クラスに上がって…なんと今年はミュージカルwするらしいw
1歳児のミュージカルってw楽しみすぎる。

運動会もそうだけど、未満児の演目ってホント癒されるよね。
どうか体調を崩さず無事出席できますように…。

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:22:10.24 ID:pOTXLBJl.net
>>539
3歳ならそんなに早くはないと思う
運動神経のいい子や兄姉がいる子はわりと早くから自転車マスターしているよ

うちはお下がりの自転車があったんだけど、
上の子が3歳半の時、休日にたまたま同じクラスの子が
自転車(補助輪付き)を乗りこなしているところを見てしまい
自分も負けられない!と半日でマスターしたよ。
問題は道路交通法を教えること…交通公園に通ってもルールを覚えるのはなかなか難しい

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:12:13.15 ID:0P3Gl7vc.net
>>540
うちの園は陶器の湯飲みだよ。私も聞いてびっくりした。私立でお勉強系幼稚園の系列だからかな?
(見学に行った公立は、昔の小学校の給食用みたいなアルミ?のコップだった)
家でも陶器使わせてるよ。この季節は牛乳レンチンとかして渡してる。
まだ1歳半で振り回したり投げたりとかはしないけど、もう少し大きくなったらやめなきゃかな。

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:18:20.43 ID:KP4rnByd.net
両親ともに出勤時間が遅く、8時半に見送りに行って1度家に帰って一休みしてから出勤という状況。
子は2歳でトイレ食事歯磨き着替え等は30分で終わる、親が見てなくても大丈夫だから大人の身支度も同じくらいで終わる。
子が7時に起きると1時間以上自由時間ができてしまうんだけど、何か有効活用する方法はありますか?
今はひたすらEテレ流しつつ遊びつつブンバボンまで時間潰すって感じなんだけどなんか勿体なくて

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:45:06.37 ID:qW5n0G+S.net
>>549
読み聞かせはどうかな?
知人の話なんだけど、仕事が忙しく夜慌ただしいので朝に会話の時間を作ったという家庭と早朝勉強の習慣をつけたという家庭があったよ
読み聞かせからどちらの流れへも持っていけるんじゃないかな

うちは早起きなのに遊んじゃってちっとも準備がすすまないや

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:17:30.90 ID:RYDHv2F0.net
>>545
>>546
え…そうなの…
これでは園でみんなの話についていけないのでは。
少し焦り始めたわ

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:18:47.36 ID:V/n7/5VE.net
>>521
クアドリラだよ、買ったの・・

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:25:52.40 ID:DTVzTGcs.net
>>549
親が手伝わなくても30分で終わるってすごいね。
うちの3歳児は親が手伝いながらでもすぐ遊び始めるから1時間はかかるわ…

1時間あるなら、粘土・パズル・塗り絵・運筆とかワーク系、なんでもできるんじゃない?
読み聞かせもいいし、季節がいいときなら散歩でも。
朝は頭すっきりしてるから、もう少し大きくなったら平仮名とか数字なんかの簡単なお勉強でもいいかもね。
それにしても身支度早くて裏山。

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:01.69 ID:BfMarL4A.net
忍手裏剣リクエストもらったけどもうすぐ終わるんだよなー。それ+親の選んだ図鑑の予定だけど。
園で流行ってるからニンニンジャー見せてるけど、二歳息子がタァッ!タァッ!とでんぐり返ししながら見えない敵と戦ってるし、四歳娘がエアギターしならがスターニンジャーァァッ!って叫んでるし親としては後悔してる。

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:08.63 ID:1z1DPdQD.net
>>549
家も似たような感じだけど、私が夕食の下ごしらえとか選択してる間、4歳娘は30分くらい一人で遊んでる…
放ったらかしててすまぬ、娘よ
同じ園のお母さんは起きてすぐにお散歩に行くって言ってたな…元気…

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:47.94 ID:KftbZIgK.net
>>554
はしかみたいなもんだから次々変わってくれるキャラものでいいのかもね
下手に定番キャラ好きになって
大人になってもミッフィーキティだらけってほうが…後悔しそう

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:38.65 ID:PrVOUv+k.net
二歳で1人で身支度、1人で待っててくれるのが羨ましすぎる…
うちの二歳半1人遊びやテレビは長くて20分くらいしか持たない。
身支度は全部やりたがらないし…ちゃんとならせないとなぁ。

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:44.08 ID:RYDHv2F0.net
>>549
うちも朝出勤両親共遅い。
うちの3歳も歯磨き顔洗い、バッグ準備着替えと、最後まで自発的にやるから朝に余裕があるよ。
大体朝の食事が7時半からだけど、15分ほどで終わってから家族3人で喋ったり鉄棒してみたり、今日の給食なにかな?とかやったり、
ハイツ前の砂場によったりしてる。
本人は早く保育園行きたいみたいだから、
はやくすんだら保育園に早く行ったりするよ。
習慣にするまで大変だけど親が急いでない分勝手にやらせてたら早くできるようになるよね

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:04:53.27 ID:6kH4oyIe.net
うちの2歳児はパジャマから着替えるのすら毎朝イヤイヤー着替えないよーから始まり宥めてすかして納得させて手伝ってで一苦労
朝食も15分で食べる日もあれば30分以上かかる時もあるし
勝手にやらせてたら永久に身支度しない気がする…

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:35:59.69 ID:RYDHv2F0.net
性格もあるよね。
うちの子は、早く、早く!だれにも負けない!一番になる!と
家族の中で一番に準備することがゲーム的になってる。
うまくノせられる男児だからできてることなのかも

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:56:01.86 ID:O2CnLBB0.net
雨の日の2歳児、朝保育園に出かけるときに私が傘持つと自分も傘持っていきたいって玄関で寝っ転がってアピールするけど、子供用の傘持たせたら結局ささないし放り投げてママ抱っこって雨の中仰向けになって泣いてしまった。傘の練習って必要なんだろうか。

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:09:47.50 ID:m923qDhc.net
>>561
2歳まだ早いんじゃないかな。
うちは3歳で持たせたら本人が重くて疲れるって途中で挫折することがわりとあった。

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:44:10.01 ID:k2jVfO97.net
年少男児、クラスの中に平仮名が読める子が増えてきたと掲示板に書いてあった。
今まで本人は読み書きに全く興味がなく、親もまだいいかな?と思っていたけど焦り出しました。
あいうえおかるたなどもあるのですが、相変わらず息子は興味なし。
みんなが自分で絵本を読めるのに、自分は読めなかったら流石にやる気になるのかな。
名前はかろうじて読めるレベル。
みなさん、おすすめの教材?や勉強方法などありますか?

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:58:41.67 ID:mQVO8/fF.net
>>549です
色々返答ありがとうございます。
今まで一緒にぼーっとしてたけど散歩、読み聞かせ、もうちょい大きくなったらお勉強ありですね。

子は全部1人でやってる訳ではなくて、着替えとか全然できないしけど無駄な抵抗とか逃げ出すとかしないから、そんなに時間かからないって感じです。
姿が見えないと「ママー」と呼ばれるけど「洗面所だよ」って返事してちょっと顔見せれば大丈夫
躾けたというよりは生まれつきの性格だと思う。

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:04:37.71 ID:uR9Qfhz7.net
>>561上下繋がってるカッパ着せてるよ

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:10:25.39 ID:Kr9ZGONp.net
>>563
うちも年少で早生まれだけど、最近、「これはなこちゃん(仮名)の『は』ー!」
みたいな感じで、自分やお友達の名前のひらがなが少しずつ認識出来るようになってきた。
チャンス!とばかりにくもん系ドリルみたいなのを買ってみたけど、当然ながら強制されるお勉強に
興味は出ないみたいだね。
まあのんびりいこう、と思い、うちの子は動物が好きなので、ネットで調べて
「ひらがなどうぶつえん」という絵本を見つけて読んでたら結構ハマって楽しんでくれています。
勉強になっているかは不明だけどw
一ページずつ50音それぞれの頭文字で始まる名前の動物イラストと、その文字で始まる詩が載っていて、
大人にとっても面白いのは、動物のイラストがその動物の名前ひらがなで構成されているところ。
(説明が下手でスミマセン。)
興味あれば画像検索で「ひらがなどうぶつえん」と入れてみて下さい。
一見の価値あり。

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:25:47.19 ID:KftbZIgK.net
>>563
風呂や壁に50音表をさりげなく張って
興味を持つまで何もしないで親は我慢かな
興味を持った時にその場にツールが無いのはもったいない
「読み」はあっという間。「書き」はまたこれが何とも…

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:31:42.48 ID:O2CnLBB0.net
レスありがとうございます。
>>562
つい同じクラスの子が一人で傘をさしてるのをみて、私が早まったところもあったかも。確かに本人にはまだ重いのかもしれないですね。
>>565
うちの保育園は3歳からは屋外にカッパ置き場があるんですが2歳児までは室内の荷物ロッカーに畳んでしまうしかなく、濡れたカッパがカビそうで躊躇してるんですよね。

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:07:20.65 ID:TmpsmHVC.net
とうとううちの保育園でノロが発生した…しかもうちの子(0〜1歳)のクラス
夏に手足口病が全員と言っていいレベルで流行したからすごく不安
おう吐や下痢は個人的に一番きつい
始めての冬だから仕方ないことだけど、とにかくかからないことを祈るのみだ

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:44:07.00 ID:O2CnLBB0.net
>>569
余裕あるうちに古いタオル集めたりいらない衣類切って雑巾作ったり使い捨て手袋用意しておくと、日中元気だった子の突然夜中嘔吐からのノロの時に便利だったわ。

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:21:46.57 ID:HJYkiAg4.net
傘って重いかなぁ?
1歳10ヶ月、雨の日も晴れの日も大好きな傘をさして登園してる。
背中には着替えやらタオルやら詰めたリュック背負って。
ベビーカー抱っこ紐拒否で歩きたがるからだけど、すっごい時間かかって大変。
最近やっと、車が見えると「壁ピタ!」を覚えたけど、危なかっしくて毎日の行き帰りが憂鬱だ…。

そういやインフル、やっと来月フルミストが入荷すると連絡があった。
今年は世界的に入手困難で…とか煽られるから、ヒヤヒヤしちゃったよ。
もう注射の人は2回目終わってる人多いだろうし。

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:39:59.04 ID:HJYkiAg4.net
>>570
横だけどいいこと聞いた。
ちょうど要らない服を処分しようとゴミ袋に詰めてたとこですw

冬の嘔吐は布団類のダメージがでかいよね…。
布団まわりに嘔吐用のバケツやら袋やら使い捨てタオルやら常備しとこう。
保育園6年目、幸い我が家は一度もノロわれたことないから、いまいち危機感が薄い。
でも、明日は我が身かと思うと…怖すぎる。

なんとか体の免疫力高めて病気にならないようにって試行錯誤して6年、
ビオフェルミン錠、ヤクルト、マヌカハニー、酵素、青汁、スムージー、ぬか漬け…
風呂は上がる前に冷水を全身にかけて、
毎朝真冬でもパンツ一枚で乾布摩擦&ラジオ体操、
なんだかもう健康オタクになった気分。

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:50:02.02 ID:yEKXZkG4.net
ノロは感染力強いから恐れられてるけど、子供なら1日2日でよくなるし、重症化する可能性も低いから、
そんな恐るべきウイルスじゃないよってかかりつけに言われた
お年寄りとかよく亡くなってるけど、吐瀉物が喉に詰まって…みたいな人とか、
何がきっかけで亡くなってもおかしくないような感じの人がたまたま亡くなってるだけだと

インフルやロタの方がずっとタチが悪いらしい
ロタはノロみたいな症状が1週間くらい続くから、ほんと大変なんだって

まあ、一家全滅したうちへの慰めかもしれないけど

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:03:34.95 ID:6kH4oyIe.net
>>573
最後の1行が泣ける…お疲れ様です。お大事にね

575 :562:2015/11/19(木) 22:20:22.69 ID:MAwKYmTC.net
>>566>>567
レスありがとうございます。
ひらがなどうぶつえん、早速ポチりました!
毎晩図鑑を読んで寝るほど動物大好きなので、少しは興味をもってくれそうです。
お風呂の壁にはひらがな表があるのですが、トイレや寝室などにも貼ってみます!
やっぱり本人のやる気次第ですね。
準備万端にしつつ、焦りすぎて押し付けないように?気を付けます。

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:23:34.97 ID:Vl0oTXVN.net
>>569
うちの一才児クラスでも今週ノロで吐いちゃった子いたみたい
たまたまその日は風邪で休ませてたけど、今日はそれ聞いてOS-1とキッチンペーパーと使い捨て手袋買った!

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:29:11.92 ID:DTVzTGcs.net
0歳で入園して4年、嘔吐下痢は慣らし保育中に1回罹っただけだわ。
喘息持ちだから身体は弱くてよく休むんだけど、体質というか得意不得意みたいなのってあるんだね。

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:38:03.66 ID:PbNq0fOG.net
>>539
うちの子は年長で補助なし乗れるようになったけど、近所の女の子は3歳年少さんで補助輪なし乗り回してるよ…

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:04:49.07 ID:1z1DPdQD.net
>>577
そういえば家もちょくちょく病気はもらうけど、保育園生活3年で嘔吐下痢1回だな
溶連菌とか手足口病とかいろいろ罹ったけど、全てふんわり罹る
手足口病でも症状は手だけ、みたいな
重症より全然いいのに、これだけなら罹らなくてもいいのに…とちょっと思う

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:11:58.79 ID:O2CnLBB0.net
うちは0歳クラスの冬に計3回ノロにかかった。それまで呼び出しもあまり無くタカをくくってたけれど、やっぱりかかってしまった。1歳児クラスの今年は去年より強くなっているといいな。ノロは祖父母に看病も頼みづらい。

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:45:27.07 ID:J3CMkiXU.net
乳児のとき、一度下痢嘔吐したのをキッカケにミルク飲んだら5分もせず下痢、というのを1週間くらい繰り返した。
医者はそんなもんだというけど、ネットで調べまくって腸内細菌が全部なくなる一時的な乳糖不耐症というのを発見、乳糖不使用ミルクに変えたらその日から下痢なしになってやっと登園できた。
これからの季節、乳児さんいたら疑ってみて

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:04:01.98 ID:yllrv5Ad.net
>>563
絵本はよく読ませてますか?
あいうえお表は0歳からとりあえずお風呂にはっといたよ。
絵本は産まれてからほぼ毎日、今でも1日一冊は読んでる。
3歳の誕生日くらいから興味がでて、看板やラベルなどこれなんて書いてる?
の連続→入園前には自分で拾い読み
だった。
個人差あるし、興味もった時に答えられるようにしといたらいいんじゃないかな?
かっぱのぱー!
りんごのりー!
みたいな事をクイズにしてもいいかも。
くもんのドリルは向き不向きあるよ。

ちなみに書くのは癇癪おこしてダメw
書きたいけどうまくできなくて癇癪おこすから気をそらしてる。
なぞるワークは好きだけど、空白に書く時はフリーズ。
逆に書けるようになる前兆ってどんなのか年中、年長お母さん達に聞きたいよ。
私はまだやらなくていいと思うんだけど、
本人が書きたいというのでどうしたもんかと。毎回泣きじゃくり暴れるから、お絵描きにしない?とかそらしてる。

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:14:51.71 ID:mnyXHl5R.net
>>582
同じく年少女児でなぞるのは大好き、空欄になるとフリーズだったけど、親が後ろから二人羽織みたいに一緒にエンピツ持って書く→「まっすぐの縦の線かいて〜次は横の線かいて〜」みたいに口頭で指示を出す…を繰り返したらなんとか書けるようになったよ
うちも完璧主義でちょっとでも自分の思うようにならないと癇癪おこすから、毎回「わー!すごい!上手ー!!」と持ち上げて大変だったw

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:41:22.92 ID:yllrv5Ad.net
>>583
ありがとう!
二人羽織でいいんだ!
うちもそれやると喜ぶし、やって、手伝ってーと言ってくる。
書けた文字は自分で書いたものではない癖に、やった感出してくるから逆効果なのかなとやらずにいたよ。
今度から二人羽織やってみる。

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:39:57.17 ID:A3siDhTp.net
私は上に兄弟がいるのもあって、保育園時代にひらがなカタカナ全部マスター
姉が借りてくる本とか読んでて、結構漢字も読めて神童の名を欲しいままにしてたなw
しかし小学校で「算数」というとんでもない壁にぶち当たり、高校時代は国語は学年10位、数学は学年下から30番みたいな状態に

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 10:12:52.39 ID:f9hvghPq.net
何その自分語り

587 :名無しの心子知らず:2015/11/20(金) 11:07:02.69 ID:RU+4oW6wc
>>391
母親の都合で短くされてる子供ってかわいそう…女の子なのに

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:05:00.29 ID:bntoLbyv.net
>>585
だからなにww

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:05:06.64 ID:1fwQX6Ws.net
緩くで良いよね、緩くで
うちも上が年少で、読みは特別何もしなくても4歳になる前にできたけど書くのは全然
鉛筆は2歳台から興味持ってたから持たせて好きに書かせてるけど、書けた!と言って見せてくれるのは縦棒横棒の羅列w
正直ゾッとするけど一応褒めてるw
同じクラスで自分の名前書ける子がいるけど、すごいなーと思う

うちは縦割り保育だから、年中年長の影響はかなりあるかも
最近お手紙のやり取りにハマってるみたいだけど、何せ棒の羅列だからもらう方も多分困ると思うw

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:28:13.03 ID:KEsZybJN.net
>>588
字の覚えの早い遅いなんて後の学校の成績には何の関係もないよって話をしたいんだと思う
それは実際その通りだしね
いづれ誰でもできるようになることが少し早くできてもしょうがない
高学歴の人ほどそのことがわかってるから幼児教育にはあまり熱心じゃないんだ

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:48:58.19 ID:yllrv5Ad.net
算数はどんぐりで5の補数だけやってる。
年少でやっと1と4 2と3 で5になることをどんぐりで理解できてる感じ。
あとはパンを等分。

文字はどうでもいいけど、数は体感ではやめに遊びで取り入れたいかもね。
運動も大事だなー

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:11.05 ID:DvB1Djym.net
娘が年少だけそ、なぜかお手紙が一人ブーム?らしい。
折り紙のはし折ってテープとかシールで止めて終わりってものだけど
先生にあげるの〜とか○○ちゃんにあげるの〜ってくるくるしてるから
二人羽織でペン持ってメッセージ一緒に書いてたら喜んでた。
これを期にひらがな教えるかな…と頭の中で思ってるだけなところだわw

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:47.73 ID:iu41xNnC.net
>>590
あまりに早く文字を覚えると絵本などの挿絵より文字に関心が向いてしまい、情緒の発達が阻害されるというよね。

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:43:11.05 ID:AO37V3Rp.net
>>593
そんなことを言って文字を教えなかった親の子が小学校に入って国語で0点を取ってしまいクラスで話題になってたから
安心して文字を教えて良いと思うよ

逆に文字をちゃんと教えていた子は漢字に興味を持って、小3で漢字検定5級を取ったりして賢くなってた。
興味のあるときに教えるのが一番だよ

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:38.91 ID:R27ZQMD9.net
>>582
年長児がいるけど、絵を真似してかけるようになってから平仮名書き出したよ。
書き始めたら一気に覚えた感じ。
でも始めの頃は「あ」とか「め」が鏡文字になってたな。
年少児もいるけど、上の子の影響かあっという間に平仮名片仮名の読みは覚えて今はスラスラ読めるけど、書く方はまだまだ練習が必要だな
>>591のように補数で数を教える方法もあるんだね。早速試してみる!

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:50:29.16 ID:BacBJZA+.net
ひらがなは自分の名前を書ける程度でOK、
早く教えて癖がついたら直すのが大変(ハネ、止め、はらいなど)と
小学校の先生が申しておりました。

>>594
国語で0点は文字を教えなかったせいではなく、明らかに本人の資質によるもの。

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:52:21.65 ID:/Tpv7LXG.net
>>593
ほうほう584のように、ですね

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:59.85 ID:YZM8duxd.net
うちも年少3歳10ヶ月「あいうえお」の絵本と風呂場に表をおいて
同じ文字探ししていたら、少しずつ覚えてきている
物の名前より、仲のいい友達の名前の方が入りやすいみたい
最近は「あいうえおばけ」っていう絵本を読み聞かせているけど
絵を見て何をしているのか真似したりしながら飽きないようにしてる
好きなおばけの名前はすぐに覚えたよ
書き方は教えてないけど、自分の名前は真似して書いている
書き順見ているとめちゃくちゃだから、都度教えているけど
今のところは読めれば良いかなと思ってる

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:54.77 ID:+ytbwc3l.net
あと数年もしないうちに嫌でも何でも机に向かう長い時代が始まるから、保育園の間くらいは、変身ベルト付けて見えない敵と戦わせてやろうと思います。

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:05:46.24 ID:bntoLbyv.net
文字や数字には興味あってやらせたいんだけど、書き順や鉛筆の持ち方っていつ頃から正しくやらせるもの?
今3歳なりたてで、好きにやらせると持ち方も書き順もめちゃくちゃ。でも口出すとやりたくなくなるみたい。
できるなら正しい持ち方と書き順で最初からやりたいけど…

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:09:10.89 ID:EkW3p3GB.net
>>600
三角鉛筆とか、矯正クリップとかをつけてみるとか
文字の書き方は講談社の「1日5分でじがかけるほん」が声に出して書き順を覚えられて良かったよ

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:10:49.26 ID:+oINXp/+.net
読める字は書けるようになったが 書き順などめちゃくちゃ
でも字を書いて伝えることが面白いらしく(褒めてもらえるってのも多分にあるけど)
伝えたい気持ちを阻害しないように厳しくは教えてないよ
お調子者の気分屋なんで今のところはだけど

止め払いなどは柔軟にっていう傾向になるらしいね

>>593 字付き絵本だけでしか情緒が育めないとでも?
無理に教える、わざと教えない とかの方がより問題のような気がする

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:11:08.66 ID:YZM8duxd.net
>>600
持ち方は注意してみているけど、まだ指ができてないと思うから嫌になるまで無理強いはしてない
ペンの持ち方は大人になっても本人次第で治るから
嫌がらない程度で教えてあげれば良いと思う

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:16:35.72 ID:bntoLbyv.net
>>600です
三角鉛筆に持ち方グリップつけて使っています。
自分が持ち方おかしいせいで字が超絶下手、大人になってから直そうとしたけどどうしても直せなくて苦労してるから余計に気になっちゃって。

>>601の本探してみます。ありがとう。

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:35:23.68 ID:iu41xNnC.net
>>594
あまりに早くとは0歳児とか1歳児のことだよ。流れに沿わない発言だったらごめん。

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:36:09.47 ID:iu41xNnC.net
>>602
絵本でしか情緒がはぐくめないとかそこまではいってない。
無理に教える、わざと教えないが弊害なのは同意。

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:53:22.36 ID:W//3j7m3.net
>>604
正しく箸が持てれば正しく鉛筆も持てる
箸が持てるのならグリップなんかつけないほうがいいよ

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 14:08:42.61 ID:onftUpKi.net
豚切りすみません
明日保育参観があります
0歳児クラスなので親子で工作みたいなかんじです
風邪気味というかたまに咳き込むんですが、マスクしてても来られたら迷惑ですかね
途中入園で初めての参観日なので行きたい気持ちはあるのですが、ほかの保護者に迷惑なら今後のこともあるので迷っています

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:38:20.51 ID:mnyXHl5R.net
>>608
マスクしててもゴホゴホ咳きこんでいたら嫌かも…
0歳児クラスだし、万一他のお子さんが風邪ひいて「うつされた!」と恨まれても怖いよ
お大事にしてください

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 17:31:01.79 ID:gbmcwb82.net
読み書きの質問をした562です。
たくさんのレスどうもありがとうございます。
とても参考になります!
やっぱりお手紙だったり自分が読みたい!書きたい!って思えるのが大切なんですね。
三連休、動物園くらいしか予定がないので無理強いしない程度にいつもよりたくさん絵本読んだりスキンシップとってみます。
いつか息子とお手紙交換とかできたらいいなぁ。
みなさんありがとうございました!

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 17:47:37.25 ID:OccZF9k8.net
小学校の先生が言ってたんだけど年齢に対して鉛筆持つのが早すぎると
大人になっても箸の持ち方が間違ったままで固定されるんだって
大人になっても箸の持ち方が間違ってる人は早生まれや親が教育熱心な人に多いんだと
それを聞いてうちは早生まれだし箸ちゃんと持てるようになってからにしようかなと

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 17:52:22.96 ID:iTXqQETS.net
そこでエジソンのお箸

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:10:26.08 ID:0WUp2PeL.net
冬は、お昼寝パジャマはユニクロのキルトパジャマを使ってたんだけど
とうとうサイズが無くなってしまった。
フリース素材はパジャマには嫌だし。
キッズサイズのお手ごろパジャマはどこで買ってますか?

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:17:12.41 ID:sK1y6enQ.net
>>613
nextのパジャマがサイズ豊富で結構かわいいのが多いから頻繁に買ってる。

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:36:08.65 ID:yllrv5Ad.net
皆さんお箸って使えたのいつでした?
もうすぐ4歳やっとエジソン卒業、毎日普通におはし使えるように。
長かったなー。まだつまめないけど…
早い子はすぐだもんね

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:39:11.30 ID:yllrv5Ad.net
>>613
韓国こども服のパジャマかわいいよ。
韓国こども服 パジャマ
で沢山でてくる

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:41:47.26 ID:SIAhRT5w.net
>>608
別に自分は気にしない。
保育園の担任の先生だって風邪ひいちゃうことあるし、マスクしてくれてるなら特に気にならない。
0歳児クラス、全員洟垂れてるし、どこからうつってもおかしくないし

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:47:53.54 ID:iu41xNnC.net
>>613
GAPでセールのときに買う。

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:49:19.13 ID:0WUp2PeL.net
>>614,614
ありがとうございます。ググってきます。
ユニクロぐらいの価格帯のパジャマがなかなか見つからなくて
困っていたので助かりました。

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:02:41.32 ID:+oINXp/+.net
>>611
小学校の先生以外のソースは?
この手の話ってもっともらしいけど
個人の印象だけで統計的に裏付けられてないと
信じるに値しないんだよね

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:31:13.97 ID:OccZF9k8.net
>>620
ソースなくてすみません
眉唾話をさも本当のことのように書いたりして
◯◯なんだって!へ〜(すぐ話変わってそのうち忘れる)みたいなノリでした
ネットは文字で残っちゃうからこういうのはダメでしたね
気を付けます

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:42:49.66 ID:+oINXp/+.net
>>621
ゴメン責めてるわけじゃないんだ
「早生まれの方が勝手に覚える前にしっかり教えてもらえるから大丈夫」
「教育熱心なら当然箸の持ち方なんかの躾にも熱心なはず」ってのに反論できるのかと疑問に思っただけ
傾向はともかく結局のところ
ちゃんと持てないのは親の責任、大きくなって直さないのは本人の責任に尽きるわけだから

623 :606:2015/11/20(金) 20:17:43.53 ID:onftUpKi.net
>>609 >>617
レスありがとうございます
どちらの意見もありますよね
様子見て明日も咳が気になる程おさまらなかったらやめておきます

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:35:58.01 ID:9j41Chh5.net
子供用の風邪シロップは、ムヒのアンパンマンより、サトーのストナシロップAの方が効いた。
麻黄湯(大人でも初期インフルに効果あり)も入ってるし。
そして、味も美味しかったw

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:37:35.93 ID:oQ3GPvUr.net
昨日の朝から咳と鼻水が出てだけど、発熱もなく元気だったからとりあえず保育園に預けて出勤
お迎えに行った時点では、日中鼻水がよく出てましたーぐらいで熱については何も聞かなかったんだけど、
連休挟む事だし…と思って病院行ったら38℃近くあって驚いた
今朝は37.5℃ぐらいで落ち着いて食欲もあるけど、昨日の今日だしお休みだなあ
最近人手少ないし土曜は忙しいから休むの忍びないけど、見てもらえる人居ないし仕方ない

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:55:16.06 ID:rtiP1eWG.net
流れ豚切りすみません

皆さんの保育園着について教えてください
0歳児クラスの1歳なんですが、ここ数ヶ月離乳食と外遊びで首、胸まわりや膝(うちは公園遊びでハイハイするので)がドロドロに汚れて返されます
汚れがひどいものは出来るだけ早めにウタマロ手洗い+漂白してますが、肌着も外着も薄茶シミが取れないものが多く…orz

特に肌着は先月買ったばかりなのにほとんどシミ付きになり、来週から無事なのだけで回すのがきついです
肌着は上を着れば見えないけど、少しくらいシミあっても使ってますか?やっぱりみっともないかな?
また、外着はどれくらいの汚れで着せるのをためらうレベルですか?

生地に問題は無いので勿体無くて…
上の年齢の子のお話も聞きたいです

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:06:47.81 ID:TK839VD9.net
肌着ならシミだらけでも気にしないな〜
どうせ新しいの出してもまたシミになるし

汚れた外着は、うちは外遊びが午前中って決まってるから最初に着せていくよ
帰る時には着替えてるからいいかなとw

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:27:01.30 ID:0ay52cHq.net
カビじゃなくてシミなら気にしない
園用は園用と割り切って、対外用?を減らさない方向でよしとする
それなりの配慮で洗濯されていれば見る人見ればわかるでしょ

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:33:37.48 ID:Ls/G6Kqn.net
カビは健康に影響しそうだから捨てるけど、染みくらいなら気にしないなー。
というか、うちの園が泥んこ上等!な保育園だから気にしてたら服が無くなる…。

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:09:40.32 ID:THnPF93s.net
うちは保育園3年目の年少男児だけど服が泥だらけなんて一度もないなー
お茶をこぼしたとかトイレ失敗した以外で着替えて帰ってくることがない
保育園はとにかく服の枚数が必要かと思ってたけど全然そんなことなかった
園によって違うもんだね

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:22:07.07 ID:ecF55zhX.net
肌着が汚れるってことは食事は一枚脱いで肌着になるのかな?
うちはロンTですらお気に入り系はよく見たら薄汚れてるものもあるわ。お恥ずかしい。気になるならノートに書いてみたらどうだろうか。

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:25:50.47 ID:ecF55zhX.net
あ。よく見てなくてごめん。肌着も外着も汚れてるんだね。服は濃い色が一番よ。。。

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:31:10.70 ID:Ns9NcCL3.net
>>626
汚れてる服は朝着せる。お散歩は午前中だから。
シミは泡のワイドハイター吹きかけて洗うとほぼ取れてるけど、とれなければ保育園用と割り切って着たおす。

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:31:51.89 ID:Ns9NcCL3.net
>>633
汚れてる服→シミが落ちない服ね

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:38:35.07 ID:a6Y5X4Y8.net
シミ落とそうと漂白しすぎてまだらになった服着せてて恥ずかしいかなと思ってたけど、なんか自信がついたわw

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:40:48.98 ID:JpX5e+ce.net
洗ったけど落ちないシミはよほど目立つのでなければ保育園に着せていく
同じく0歳児クラスの1歳
よだれがすごくて下着は首回りの黄ばみがとれない
食事エプロンしてても袖口に食汚しがついてお着替え→時間が経ってるからシミになる
ある程度は気にしない
保育園用は割り切って西松屋のセール品とか三桁のものでみそぼらしくなったら捨てる
捨てる基準はシミの範囲と濃さかなあ
外遊びの汚れが酷いなら先生に洗濯方法含めて相談したらいいよ

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:54:12.96 ID:lzYqI+nl.net
よく間違えて他の子の汚れ物入ってたりするけど、よーく見るとみんな結構服にシミついてる
少しくらいは気にしないで普通じゃないかな

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:57:41.70 ID:kIdxgk4h.net
泥汚れなら食器洗剤は?
なんか食器洗剤だと落ちるシミあるよ

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:09:14.35 ID:R4r6cYTC.net
>>626です
短時間にたくさんレスありがとうございます!
多少のシミなら着せ続ける方が多くてちょっとホッとしましたw
>>629さんの言う通り、細かく気にしてたら着せる服なくなって家計に大打撃ですよね
シミの取り方、ワイドハイターと食器洗剤もやってみます
どうしても取れなかったら、目立たないものは神経質にならず着せていこうと思います
きっと自分で食べはじめたらさらに汚してくるだろうし…

外遊びはうちも午前中なので、朝にシミ服着せていく方式で着倒そう!そして濃い服も買い足そう
泥汚れは、地面ハイハイでなく歩けるようになったら少なくなるのを期待してます
ほとんど汚れない方もいるようで羨ましい限り

ありがとうございました!

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:14:55.73 ID:6nciytJZ.net
みんなのところは年末年始はどういう日程で休園?
うちは都内認証で、必要があれば土日祝も預かりますよ〜なスタイルなんだけど、
この冬は大晦日や元旦も、誰かが預かり要請出したみたいで、通常開園するらしい…
どういう事情かわからないけど、さすがに先生達が可哀想だわ

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:07:21.74 ID:Oi3ysT4/.net
要請出したら開園してくれるなんて随分親切だねー

横浜市認可だけど29日〜3日まで休み。
私は銀行勤めなので30日まで仕事。うちは主人が別業種なので問題ないけど、夫婦で金融やサービス業の人達にとっては。年末年始の保育園休み困るだろうなと思うよ。繁忙日で休み辛いだろうし…
我が家は主人が子供たち連れて一足先に帰省するので、30日は1年に1度気兼ねなく忘年会に参加できるw

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:46:28.60 ID:gcLHYQ0k.net
要請すれば空けてくれるなら年末年始仕事の人はそりゃ預けるよ
悪いのは保護者じゃなくてそういう制度にしてる保育園側だよね

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:50:02.49 ID:8V18znP9.net
うちは29〜3日まで休みで、4・5日は希望保育らしい
私はサービス業勤務だし家にいても何だからガッツリ働きたいけど、夫の予定も分からないからとりあえず保育園に合わせて休み希望出してる
夫が見てくれるなら喜んで働くw

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:54:01.98 ID:sisVPnGw.net
29日まで通常保育だけど、30と31は一時保育枠で希望者だけ預かってくれるようになったわ。
でも、保育料は完全別枠の1時間いくらで、おやつ代とご飯代別。
保育時間もかなり短い。
それでも預けなきゃいけない所は大変だよね…
私は嫌味を言われながら休み入れちゃったけど。

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:37:51.24 ID:UtbH/lu+.net
うちは30日31日は安めだけど有料の一時保育扱い。
でも客商売なんか大晦日こそ繁忙期だろうからねえ…。
魚屋の奥さんが、年末は一年で一番忙しいから子供が育って手伝ってくれるのが待ち遠しいって言ってて
預ける良し悪し以前の問題だったw

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:58:17.43 ID:K1WS+9ig.net
来週発表会だー
ゼロ歳児クラスが何の発表を見せてくれるのか楽しみw

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:52:00.89 ID:v9+qjxrD.net
シミや靴下の汚れはウタマロ良いよ。
お風呂でお湯使ってウタマロ洗いして、さらにワイドハイター付けて洗濯すると大体は落ちる。
保育園の先生に、汚しても綺麗に洗ってますね!と言われる。

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:25:44.52 ID:x/4IEh5H.net
だがしかし話の発端の>>626さんは既にウタマロユーザーかつ漂白併用済み

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:48:40.26 ID:oQ3GPvUr.net
まだ年末年始の予定についてお知らせはないけど、義母が公立保育園の保育士で、毎年大体29日辺りから3日まで休みだからそんなもんだろうと思ってる

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:31:20.02 ID:IQad3sgI.net
4月入園2歳7ヶ月、だいたいの保育園ではもうとっくに終わってるであろう運動会が今日開催だった。
練習が始まった先月にRSになったり、今月初めには風邪ひいたりしてたけどなんとか治って無事参加できてよかった。
大好きな旦那から離れるのがイヤで入場しながら泣いてたけど、いざ始まるとかけっこでちゃんと走れたり曲が流れると踊り出したり、練習の成果にびっくりしたし感動した。
そして体育館が会場だったので先生たちも普段の業務に加えて飾り付け・小物・衣装製作や振り付け覚えて子供たちに教えて、終了後は恐らく体育館の片付け掃除…今日まで大変だっただろうなと思うと本当に頭が下がる。休み明けに改めてお礼を言わなきゃ。

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 03:39:12.57 ID:EBZwMfjF.net
上の子が通う認可も、下の子の認可外も12/26-1/3まで休み。
わー、長いなと思ってたけど私の会社も同じだった。
転職したばかりで初の年末年始だったので休みが短かったらどうしようと思ったけどよかった…。

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 04:48:49.05 ID:u7GafS/K.net
「片親支援」にかこつけたクソNPOフローレンス!片親をバカにして許せへん!!
http://daiwaryu1121.com/post-2770/

当事者を無視する貧困ビジネスNPOフローレンスに怒り!
http://daiwaryu1121.com/post-2768/

フローレンスの駒崎さんが批判されてるのは、当事者を傷つけておいて何も悪いとも思わず謝罪もないその人間性がクソだってこと
http://daiwaryu1121.com/2895-2/

NPOフローレンス駒崎氏から恫喝と言論弾圧に合っています。
http://daiwaryu1121.com/post-3587/


シングルマザー支援や家出少女支援を行うNPOだいわピュアラブセーフティネットの代表
だいわりゅう氏がNPOフローレンスの駒崎氏にツイートを消せ!さもなくば警察に逮捕させる!と脅迫、恫喝、言論弾圧をされているようです。

内閣府や民主党の事業仕分けも行っていた公人の駒崎が一個人の言論を弾圧、封鎖しようとするとんでもない事件ですね。

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:08:59.18 ID:8ZTWcFcu.net
年末年始は28まで保育園29は年末保育実施園に一時保育で預けて
30〜3は旦那が休みなので見ててもらえる約束なんだけど、
私は年末年始在宅仕事なので旦那がいても邪魔されそうな予感…

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:16:12.10 ID:t4d/k2g9.net
私も銀行務めだから30日まで仕事
保育園は28日まで
子供産むまではそれを理由に29日から休みの旦那に大掃除任せてたんだけど、今年からは子守りでそれどころじゃないな

年末の休日保育やってるのは一番近くても車で20分、しかも激戦らしいから旦那休みで本当良かった

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:44:57.03 ID:YjW4cxnf.net
動物絡みで基本的に土日祝関係無し、年末年始も同じく
一応会社は31〜3日まで休みだけど、全部休み入れるのも気が引ける
保育園の休み、まだ聞けてないや

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:54:02.12 ID:ECMzkyqj.net
認可外で27から休み、仕事は28日まである
パートだから休めるんだけど本当はキリの良い日まで仕事したいな…旦那は仕事だし…

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:06:05.51 ID:8/nNc9eo.net
>>654
大掃除ってその前にやってもいいのに、おにちく

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:27:25.60 ID:t4d/k2g9.net
>>657
なんとでも言ってw

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:21:36.91 ID:/BWqxPCW.net
お互いサービス業で保育園は29日まで。
年末担当は旦那、年始担当は私って決めたのに旦那が年末に仕事休めないとか言い出したよ?
もう私、年末出勤で決まったんだけど。
ついでに旦那、年始は福袋で休めない。ふー…。

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:49:01.73 ID:u1uAMX1u.net
兼業なんだから大掃除を旦那がやったらいけない理由なんてひとつもないよ

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:51:46.07 ID:kJa1btC5.net
働いてるんだからダスキンにでも頼めば解決。旦那は家で子供と遊びながら見てるだけ。

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:55:34.99 ID:J28gA2t3.net
大掃除、業者に頼んでもうやってもらったよ
年末が混むから早めに頼むと安い
あとは年明けてからも安い

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:21:35.32 ID:rHxjPeao.net
一時保育中の2歳児です。今年のノロにびくびくしています。

使いふるしバスタオルを何枚か用意しましたが、皆さん使い捨て?塩素洗剤に漬け置くのは何%の配合にすればノロウイルス死滅する
でしょうか。

ただでさえ吐くときはマーライオン状態なので、そこらじゅうがゲロまみれで泣きながら処理してるんですが。

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:45:39.11 ID:SoNAGum7.net
田舎の私立認可なので年末は28日まで、年明けは4日から。
私の休みも保育園と同じ。
主人の会社は取引先次第なので、26日から休みの可能性もある…。

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:17:06.08 ID:8/nNc9eo.net
100均とかでゲロ用バケツ何個か買ってそこらじゅうに置いておくのも忘れずに
親もサッと出せるし子供も慣れてくるとバケツでしようとする努力をするよ
2歳息子のウエーの音を聞いた瞬間にそばにいた4歳姉がサッとバケツキャッチしてくれたのは感動した。勿論うつりましたが!

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:10:42.73 ID:sJu+hki9.net
ちょ、最後www
姉弟愛麗しい。いい子育てされてるのね
一週間以上かかった胃腸炎ようやく治ったと思ったらまた下痢気味に
ぶり返しやすいとは聞いていたけどはらはらする
ロイテリ菌を導入してみるか・・・

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:06:21.28 ID:pwVGYUXz.net
大掃除、ダスキンに頼めばいいというのは理屈では分かるけど、あまりに高いので躊躇する。
しかしシルバーに頼んだら、まあ手間は省けたけど私がやった方が小回りきいたな…って感じの出来。
やっぱりダスキンとかだと全然出来が違うのかな。
私が何度こすってもきれいにならないトイレの黄ばみとか浴室の扉の角の黒ずみとか取れるんだろうか。

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:09:12.68 ID:XFJFkWnP.net
嘔吐のときにはボウル等にビニール袋をかけて、
底にティッシュやキッチンペーパーを敷いておくと
洗わなくていいしすぐ捨てれていいよ。
…ってうちの子供はまだそこまで嘔吐した事がなくて
兄嫁がやってるのを見て真似ただけだけど。

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:36:58.11 ID:fB3be5RO.net
大きめの紙袋にビニール袋を入れたのをベッドサイドとリビングに常備してるよ
ノロに限らず子どもって唐突に吐くからねー
すぐにパッと手に取りやすいところに置いてる

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:40:46.21 ID:GPNBbnS6.net
年少娘がなんか変な咳出だしたよー
火曜仕事終わったら小児科だな
ところで皆さん市販の風邪薬常備してます?
今みたく3連休中に風邪症状出ると市販薬があれば飲ませて様子みたりできるのかなと思ったり

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:49:39.37 ID:0Nty6FBB.net
咳はヴェポラップとはちみつ大根をおすすめする。
鼻水はとにかくこまめにすう。
どうせ休み明けには医者に行くならさらに市販薬を飲ませる必要はあんまり感じない。

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:54:08.38 ID:uK+0aQF8.net
>>667
プロに頼むときれいになるよ
風呂とトイレなら2万ちょいできれいになる

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:54:23.95 ID:uK+0aQF8.net
ちなみにダスキンではないけど

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:01:59.00 ID:nQd4uZVj.net
>>667
友人が育休の終いに頼んだら新築の輝きが戻ってきたと言っていたので
私も育休の終いに頼もうと思ってる。

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:14:48.82 ID:PEFFird/.net
>>668
袋入れるのが普通だと思ってた…

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:41:38.61 ID:CZlE7DDf.net
市販薬の話が出てたので

1歳児クラスの2歳娘
今月はずっと健康体で順調だったのに昨日から鼻水出始めたー
今のところ熱はないけど今週金曜日にはお遊戯会なので悪化しないかとヒヤヒヤ

こんなとき、大人なら私はひどくなる前にーって葛根湯飲むけど子供の場合はなに飲ませたらいいんだろ?
とりあえず市販の風邪薬シロップ飲ませたけど、「薬」とまではいかない気楽に飲ませられるようなものないかなー

あと休み明けに病院連れて行くかも迷う
悪化するまえに先手うちたいけど鼻水少し出てるだけだしなあ

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 06:51:36.49 ID:V0rzYD/M.net
市販薬なんて病院からもらうのに比べたら全然効果薄いんだから、症状で出したら飲ませればいいんじゃないかな。
現状維持程度で快癒させる程の効果なんてないよ。
私は一応麻黄湯入ってるストナ飲ませてるけど。
やっと仕事が休みな月曜日なのに、祝日だから病院休みだよ…
因みに仕事は登販。

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:16:19.59 ID:V0rzYD/M.net
今週いつの間にか全部雨予報…@関東
子供たちの鼻水も咳もしばらく治らなさそうだ〜
みなさんもお気を付けて…

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:59:19.48 ID:dORyr800.net
私が胃腸炎になった…死ぬ
明日保育園どうしようかなあ。
職場の近くだから、こういう時に連れて行くの辛いんだよね。

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:59:07.95 ID:xZ+Djg3H.net
>>679
わかる、私は事業所内保育所だけど、私がダウンすると子を預けようがないのがしんどい。
この前なんて登園途中に私が倒れて救急搬送→救急隊の人に、「お子さん見てもらえる方近くにいないんですか?じゃないと受け入れ先が見つけられないかもしれません!」って言われて、見てくれる人がいたらそもそも預けない…と思ったわ…。
なんとか母が頑張って来てくれたけど、早く家から近い認可に移りたい…。
胃腸炎しんどいよね…何とかなりますように…。

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:39:07.39 ID:V0rzYD/M.net
まぁ親の体調不良って場合、普通に幼稚園入れる前の親は預けるって前提がないわけだし保育園だからどうこうって話じゃない気が。
近隣に親がいない場合は働いてようが働いてなかろうが何らかの対処は必要だよ。
夫は寝てればいいのに、自分が倒れると途端に全てが回らなくなる。
私が重度の胃腸風邪で倒れて1日だけ看護してもらったら、家族の看護なんかで仕事休むなって言われたらしいわ…夫の会社ややBK…

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:57:52.62 ID:GOZr3rEz.net
そういえば私がインフルエンザになったとき、夫に子供を保育園に連れて行ってもらった
日中私が高熱でうなされている間に子供も発熱し、私に連絡が来ていたが意識朦朧で気づかず、
夫のところへ連絡がいき、夫が私に連絡するも…繰り返し
結局夫が早退して子供連れて帰宅し、第一声は「電話出てよ」だったな…ハハハ…ハァ…

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:14:41.31 ID:12nFEKMB.net
うわあ、すごいわかる
出られないから出ないのに、電話できると思うのがすごい
むしろ心配するところだろうと

まあ、顔見て安心すると出る一言なんだよね

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:12:26.58 ID:dCQra7ZS.net
>>680
事業所内保育所で車通勤。本当に自分が辛いときは預けれなくて辛い。
二人目復帰に合わせて近所に転園考えてる。

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:31:44.54 ID:CZlE7DDf.net
>>676
ちょうどアンパンマンのシロップがなくなったから薬局行ってきた
上でもオススメ?されてたサトウのストナはなかったけど葛根湯麻黄等その他漢方成分たくさん入ってるやつみつけたからそれ買ってきた
漢方だとなんとなく気楽に飲ませられる不思議w
このまま現状維持あわよくば回復してくれたらいいなー

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:50:39.74 ID:l80dtMqd.net
うちの保育園、胃腸炎やインフルエンザは親が症状でてる間は子も休ませろって
胃腸炎なんて多少の下痢なら会社いくし、その間なんか休ませられないよー

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:58:05.43 ID:xRpDGw08.net
葛根湯くさいー!と言って飲まなかったわ。年少

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:21.75 ID:Kk1UrHb5.net
あまり詳しくないしまだ飲ませたことないけど、成分的にもアンパンマンよりストナの方が良さそうだよね。

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:08:18.52 ID:gE3kETr/.net
アンパンマンのよりストナの方が良さ気なのか…いい事聞いた。
アンパンマンのキャップだけ取っておいてストナ飲ませよう。

ここ1ヶ月くらい年少娘の咳が治らない。
小児科行って薬とテープはしてるんだけど…
ヒューヒューしたり熱とかは全然ないんだけど何故だろう。
早く良くならないかな…インフル予防接種早く打ちたいのに…

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:32.58 ID:vx5B5sDS.net
>>689
テープってツロプテロール?
喘鳴出てない咳にツロプテロールは効果ないから、咳で弱ってる体の負担考えると危険だよ
咳ってだけでツロプテロール出す小児科医はやめた方がいい

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:26.40 ID:IrMdNinl.net
乾燥してるからかなぁ?>咳
もう保湿気をつけてたらごめんね

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:48:47.67 ID:1E6l8Mwi.net
うちはヒューヒューゼコゼコが治らないよー。
明日は午前中だけ出勤で、旦那とスイッチ。
連休は引きこもったし、ステロイドも飲んで吸入もしてたのになー。
スレチになるけど
必要だから処方されるんだろうけど、ステロイド剤って飲み続けるのに抵抗あるんだよな…。
早く治っておくれー!
会社にごめんなさい言いまくるのも疲れたよ。

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:02:57.79 ID:VU9vMKx0.net
>690
効果ないの…?名前覚えてないけど1mgとか書いてあるテープだよ。
効果ない気がしてはいたんだけど、酷いときは寝入りにせき込んで
吐いてしまう事があったから、酷そうな時だけ貼ってたんだけど無意味か…。
寝入りにせき込んで吐くって言ったら出してくれるようになったんだけど…>テープ
最近ヴェポラップ使い始めたんでテープやめています。ありがとう。

>691
北陸なのでそこまで乾燥は酷くはないかなぁ。
寝るときは気休め?にバスタオル干して寝てるよ。加湿器はない…。

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:17:59.63 ID:HazydvNQ.net
ホクナリンのことじゃないかなぁ?
うちも気管支炎なるともらってくる。気管支とかを拡げて呼吸しやすくするとかで、それなりにきくと思うけどなぁ。

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:19:52.20 ID:VyU2Q+j6.net
>>693
テープって四角いやつ?
ホクナリンテープじゃなくて?
うちの子はひどく咳き込んでても、テープ貼ったら治まるよ

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:42:37.07 ID:tfkUgt1p.net
普通の風邪で出されるのは多分ホクナリンだよね
気管支拡張してくれるやつ。用法用量守ってれば問題ないし効くと思うけどな

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:52:09.60 ID:gIGqZV+J.net
玉ねぎ切って枕元の方に置いておくのもなかなか良かった

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:56:25.56 ID:rU5dJxQH.net
>>697
枕元?Gが来そうで嫌だなあ…

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:20:27.52 ID:LZZaS6G2.net
ホクナリンなら貼ってすぐに効果は出ないから、寝る直前に貼っても寝入りばなの咳き込みは治まらないはず。

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 05:50:01.11 ID:bJJUB0q1.net
>>698
G以前に子供が隙を見て布団に持ち込むかその辺にばらまく予感しかしない

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:22:18.42 ID:4VUwcoYF.net
ツロプテロールが薬品名で、ホクナリンは製品名
気管支拡張の薬だから、気管支炎による咳には効果があるよ
夜貼って寝ることで喘息に多い明け方の酷くなる時間帯にうまく効く
気管支炎では喘鳴が出ていることが多いので、気管支拡張剤を使うことで気管支を広げて呼吸をしやすくして咳を鎮める
逆にいうと喘鳴が出ていない気管支炎を起こしていない状態で出る咳は、気管支を拡張しても止められない
ただの咳に効果がないというのはそういう意味

702 :687 691:2015/11/24(火) 07:39:33.38 ID:VU9vMKx0.net
みなさんおはようございます。いろいろご意見ありがとうございます。
朝起きてテープの成分見たらツロプテロール1mgでした。
テープは毎日じゃなくて、酷そうな時に貼ろうと思います。
ちなみに貼るのはお風呂上がりの18時〜21時の間に貼ってました。
昨晩は緩和してきてた喉が悪化したのか、寝る前から喉いたいと言ってたので
薬にテープにヴェポラップに…と対策して寝たけど2時くらいに
ゴホゴホオエウエなってしまいました…寝入りは大丈夫だったんだけどなぁ…
父母も昨晩から喉が痛かったので、夜中寝れない覚悟してた。

保育園のお昼寝のときとか咳でなきゃいいんだけどなぁ…。

ほかの病院も行ってみたほうがいいのかしら。

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:05:28.25 ID:Ax22qWk6.net
うちのこの冬の風邪予防・ノドの保護は、このスレで以前話題になって試しに買ったマヌカハニー。
子は最初はクセがある匂いがイヤ!と言ってたけど、私が食べてるの真似して食べてたら、お薬ハチミツ食べる〜とねだってくるまでになった。
私自身も、ピロリ菌いて胃弱なのが改善してきて嬉しい。

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:27:50.38 ID:eN1iq7Ep.net
>>702
18時〜21時の間って、その時間帯に貼り始めるってことだよね。
半日以上は貼り続けてないと意味ないのは、ご存知ですよね?

ツロプテロールテープはホクナリンテープのジェネリックなので、
このあたりを読むと大体のことは同じだと思います。
ttp://hokunalin.jp/patient/introduction/effect.html

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:58:00.05 ID:vZ3gvI9J.net
もうすげーどっちでもいい
保育園ドコー

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:21:32.31 ID:68F0vtz5.net
うちの年少男児はお友達のお母さんが好きらしく、姿を見かけるたびに
戦隊モノやライダーモノの変身ポーズでアピールしてる
今朝も、カッコイイねーって褒められて満面の笑みだった
家で一生懸命練習した成果があって良かったw

707 :687 691:2015/11/24(火) 09:26:00.98 ID:VU9vMKx0.net
>703
ハチミツはまだそのまま舐めさせたことがないので試してみようと思います。
改善策調べてたら良いって書いてあったし。

>704
ツロプテロールを処方してくれた小児科先生が、
寝入りに酷いならお風呂上りくらいに貼ってあげれば…と。
そもそも娘が保育園のお昼寝の時とかではがしてしまったりしているので
半日以上貼り付けという完璧な効果はまったく見込めていないんです…申し訳ない…。
保育園行ってる最中のはがしなのでどうにも出来ない。はがさないでねとは言ってますが…。

とりあえずゴホゴホしつつ元気に保育園行った。
クラスにも結構咳で薬飲んでる子いるみたいしみんなまとめて早く治りますように。

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:37:49.83 ID:Om6HOAgd.net
>>707
背中貼れば剥がせなくない?

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:40:12.16 ID:f1r03TzP.net
背中に貼っても剥がすの?
分からないようにサッと貼れば、気づかないから自分で剥がさないのでは?

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:40:53.59 ID:f1r03TzP.net
ごめんカブってしまった…

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:41:01.91 ID:/M+rFbK1.net
うん、うちの同じクラスの子も背中に貼ってる子いたよー
私は自分がゴホゴホで風呂上がりに貼ってる。

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:50:15.20 ID:2CDyh3oQ.net
ホクナリンテープ貼って保育園行くと、誤飲防止で上からべったりテープ貼られるから子供は剥がせない。
背中に貼った上にサージカルテープとかで固定するとかは?
剥がすとき痛いって泣かれるんだけどさ…w

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:10:22.22 ID:AOGha99T.net
うちの園では誤飲防止かつ剥がれてもわかるようにあのちっちゃい□に名前をフルネームで書くことを要求される。
うちの子名前長いのにww
でもこのスレか兼業スレかであの□にイラストまで書けるって言ってた人いたな。
イラスト書いたら剥がさずにいてくれるかもしれないな。今度頑張ってみよう。

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:18:11.22 ID:tUs3oPVe.net
なんか知ったかさんいるけど、ツロブテロールだからね、プじゃなくて。

発表会の白いタイツが見つからない!
みんな買ってるってことだね…orz

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:51:01.70 ID:AC/poaE9.net
ホクナリンテープかぶれやすいんだよね
痒くなるから剥がしちゃうんだと思う
背中に貼って絆創膏でガードとかがいいよ
毎日貼る場所を変えるのも大事

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:23:36.08 ID:MncDRSeY.net
うちの園はテープ禁止だわ。

先月理由があって転園希望出したけど、親子共に今の園が好きだから転園が決定したら残り数ヶ月なんだなと毎日泣きそうになる。

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:23:39.31 ID:+pcSTcS3.net
ちょくちょく、○○が見つからない!って人いるけどネットで買えばいいのにね
2ちゃんできる環境なら買えるでしょ

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:42:43.31 ID:vkpDPotu.net
うちも金曜夜に熱出して、日曜日には平熱に下がったものの今日はゴホゴホ言いながら登園したよ
元気だし食欲もあるけど、咳しても中々痰が切れなくてえずきながら泣いてたから帰りに病院つれていくつもりだけど、連休明けだし混んでそうだなあ

ホクナリンテープはうちも背中に貼らなきゃすぐに剥がされて役立たずになってしまう
背中に貼っても貼ったことに気付かれたら背中掻き始めるから、何かで気を反らしながらやらなきゃいけないけど
でもあれ結構もとの粘着力は結構あるのか、剥がすと必ずちょっと赤くなってるのよね

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:28:11.86 ID:YoucChCg.net
家は肌が弱いのでホクナリンの粉薬処方してもらってるよ〜

11月は1回も休まず通えた…よかった…
子供の鼻水が1か月ぶりにやっと治まったのに、私が何だか風邪の予感
潜水ヘルメットかぶりたい…絶対うつしてなるものか

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:20:30.66 ID:q/gfyUTE.net
うちは喘息気味で風邪ひくとすぐゼコゼコなって長引くからネブライザー買って吸入薬出して貰ってる。
小児科でも貸し出ししてくれるけど古いし重いし返しに行くの面倒だったから買って良かった。

0歳クラス1歳半、7月ぶりに風邪ひいてお休み。熱は下がったけどまだ咳とゼコゼコがある。元気で食欲もあるけど明日はどうするか…咳だけなら行かせるんだけどなぁ。

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:19:57.29 ID:366suoRi.net
保育園の作品展だった。
凄くきちんと並べられてて、
先生の大きな作品とか沢山あった。
けどなんか大人の手で整った感じがして、もっと自由な作品があるといいなぁと思ってしまった。。
絵もみんな同じだったし、こういうのが普通なのかな?
皆さんの園はどんな感じですか?

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:25:52.24 ID:Wbqw1QlI.net
知り合いの幼稚園では絵の描き方を教えるらしく、目はこう、鼻はこう、と
みんな似たような絵になるらしい。
そんな感じ?
うちの保育園はみんなバラバラ、かなり自由な感じ。

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:26:50.48 ID:366suoRi.net
>>722
まだ年少だからカニの工作とカニの絵と折り紙でつくったカキぐらいしか参加できてなかったけど、
カニの大枠はみんなおなじなわけ。
形は。
色を塗るのと、ハサミと、目と口は好きに書くんだけど、
ちゃんとハサミは上で、
足は8本?あるわけ。
けど同じカニでも一杯カニを書きたい子もいるだろうし、
青いカニにしたい子もいないかな?
ぜんぶ赤い四角いカニの体は固定なんだよね。
遠くからみたら、同じカニなの。
近くの人気の伸び伸び園の絵も実はそんなかんじで、お父さんの絵なんだけど
外枠は皆同じなの。立って正面。服や顔は自由なんだけど、
ぱっとみ同じ正面のお父さんがダダ並びでこわいのよね。
これが普通なのかな?
どうなんだろう?
自由って皆さんのとこはどこまで自由なの?

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:35:20.15 ID:+0RxKAps.net
うちの園は、工作は先生が見本みたいなのを見せてから作ってる。
自由画は好きなように描いてるから、同じ運動会がテーマでも好きな場面をみんなが描いてる。
見本を見せて、同じように作るのも練習で必要なんだそうだよ。
手順や手先の細かさの訓練?に、うちの園は折り紙が盛ん。

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:23:54.03 ID:Qrns7Xkf.net
カニという文字を見すぎてなんだか目が変

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:30:56.67 ID:+r9DbVeJ.net
うちの園も制作は先生が作ったパーツを子供たちが作品に仕上げる系だわ。

年中くらいからは先生の見本を真似して作ってる。それに疑問を持ったことはなかったな。

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:21:27.76 ID:jOdKl5Gh.net
>>723
野放図に育てれば独創的で立派な大人になるのか
好き勝手させてgdgdなのを纏めるのも保育園の仕事だろう、子どもを縛るな自由にさせろと言いたいのか
家でいくらでも自由に工作すればいいのに謎の見解

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:21:36.46 ID:MF/HbsfH.net
人物画は基本の描き方を学ぶことも大事だよ
きちんと人の顔や体の作りを説明して理解させて、首は太い、頭より肩幅は広いとか教えるの
遊びの絵の描き方を否定するわけじゃなくて、実際の人を見て描くときはこうするんだよ、って説明なんだよね
うちの子も描き方を習ってて写実的な絵も描くけど、普段の落書きではキラキラおめめのドレスの女の子描いてるよ
写実的な絵はまだ子供だから斜めから書いたりするアレンジ効かなくて、全員が正面絵で写実的に描くと似た感じになってしまうんだろうと思う

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:29:49.55 ID:kz0o9lJ5.net
人物画じゃなくてカニ画だけどね
まあ言いたいことは分かる

でも自由な絵ってのは、「正しい形」を知ってるからこそ生まれるからねー
自由を手に入れるには基本の形をお勉強するのもいいのかも
カニを描きたくても、どう描いていいか分からなくて困惑したり、うまく描けなくて悲しい思いをするより、
上手にカニ描けたね!って成功体験にしてあげるのも1つのやり方だよね
特に保育園のように、集団で時間も限りある環境の中でやらせるわけだしねー
芸術家だって初めはみーんな模写してるし!

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:33:42.79 ID:MF/HbsfH.net
>>729
ごめん、>>723の後半に父親絵の話があったからそっちにレスしてしまってたわ

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:50:59.75 ID:a+sjYLpk.net
クラスで「くまのがっこう」シリーズの絵本が人気らしい
たまにジャッキーの塗り絵とかジャッキーのペープサートみたいな工作とか持ち帰ってくる
娘が言うには「先生がジャッキーの絵本大好きで、先生のうちに絵本いっぱいあるんだってー」だそうだ
くまのがっこうは嫌いじゃないし可愛いけど、先生の趣味をクラスで全開にするのはどうなのかと微妙にモヤモヤしている

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:08:37.31 ID:ELyUOu6W.net
趣味が全開って…
本当に好きなのかもわからないしそんなことでモヤるのがわからないわ
絵本が趣味で良かったじゃん。素敵な先生ですよ

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:10:43.17 ID:FHsWClSK.net
カニぱん食べたくなってきたわ

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:49:49.64 ID:4VbW6OBX.net
>>731
そのモヤモヤわかる。
絵本といっても絵がかわいいだけの流行りものだしね。
そういうのが園にあってもまったく構わないけどメインの題材になるようなものじゃないよね。

保育士の趣味というのり得意分野が保育に影響することはたしかにあって
工作系が得意な先生、運動系、音楽系といろいろあっていいんだけど>>731のお子さんが言う通り個人的な趣味を持ち込んでるとしたら嫌だわ。

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:52:46.05 ID:4VbW6OBX.net
>>734
補足。
自由遊びや延長保育の時間にやりたい人だけジャッキーの塗り絵、なら別に気にならないけど
クラス全員での製作にジャッキーは嫌、くらいのことが言いたかった。

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:15:38.45 ID:cmBc3KgJ.net
無認可だったら、専業主婦でも預けられますか?
ちなみに生後3ヶ月です

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:24:29.09 ID:cvvQYaoy.net
ジャッキーはいやな場合は、何ならオッケー?
妖怪ウォッチ?プリキュア?はらぺこあおむし?バムとケロ?

そのへんの線引きは難しいんじゃないかな…。
ガンダムとか言われたらさすがにおいおいって思うけど。

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:32:06.89 ID:7dj5p/TG.net
>>731妖怪ウォッチとかで、そこからアニメやらグッズやらにハマりだすより可愛くていいわ。

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:01:04.12 ID:Ux5U8ap8.net
>>736
無認可に聞くべし。基本OKだと思う。

うちの年少も>>723方式だけど、運動会の絵みたいな完全に自由に描かせる場合と交互かな。
遠足の絵も運動会の絵もイベント系の絵は一貫してお弁当を描いてる子がいて、今後の展開が気になるw

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:11:16.53 ID:RPIHdszg.net
>>737
どれか一つのキャラに偏らせないで、ってことでしょ。
何故どれか一つだけ選ばないといけないの?
うちの娘の2歳児クラスにも例えばパズルだとアンパンマン、プリキュア、戦隊物、とか色々あって子供達が自由に好きな物選んで遊んでるよ。

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:50:53.59 ID:GPGV8hdG.net
子供が言ってたから程危険なものは無いw
本当に趣味で好きか、偏っているかは不明だよね

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:03:38.49 ID:O8Q7eb0G.net
0歳児クラスの1歳なんだけど、給食食べ過ぎっぽい…。
5歳の子まで同じ量の給食が出てるんだけど、いつも完食してるらしい。
それだけならまだしも、時々休みの子の分も一部食べているとか。
それで元気ならまだしも、昨日は追加で半分食べたらしく、お腹壊してた。
1歳ってまだ満腹中枢が発達しきってないんじゃないかと思うんだけど
欲しがるからってそんなに大量にあげて良いんだろうか。
保育園に食べさせ過ぎないようにってお願いして良いよね。。

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:27:37.02 ID:3x3oJJHL.net
言うのはいいと思うけど、うちの0歳児クラスの1歳は上の偏食4歳と食べる量そんなに変わらないよ。
1歳の身長体重の伸びは4歳の倍だし燃費悪い子だったらかなり食べると思うけど。
明らかに成長曲線で肥満側に入ってるなら要相談と思うけど、食べないといけない時期ってあるし
2歳くらいから突然食べない時期も来たりするし。
あとお腹壊したの本当に食べ過ぎ?この時期ならまず胃腸風邪を疑うべきかも

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:38:32.44 ID:O8Q7eb0G.net
>>743
アドバイスありがとう、凄く参考になります。
食べる子は食べる、という認識は持っていたつもりだったんだけど
流石に1.5倍は食べ過ぎじゃないかな…と心配になってしまって。
胃腸風邪のこともですが、もう少し様子を見てみます。

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:02:06.00 ID:MF/HbsfH.net
食べ過ぎる子はよく噛んでないことも多いよ
家庭での食事でゆっくりよく噛んで食べるように指導するのもいいと思う
保育園ではそこまで面倒見切れないことも多いから、食べ足りないと言ったらお代わりさせてしまうのは仕方ないかもね

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:09:46.90 ID:ysV1Df+d.net
>>723
です。
なるほどじゃあうちの園はおかしくないんだね。
運動会の絵は年中、年長は自由でした。
うちの園が比較的ゆるい園なのになぜかな?と思っていたので。
これも授業の一つだと知って安心しました。
ガチガチにさせる系の保育だったらどうしようかなとおもって。
ちなみに年少で作品数は何点くらいありましたか?

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:15:14.63 ID:TjLkvWKH.net
なぜそんなに作品展にこだわるw
お母さんものびのびとおおらかな気持ちで見てあげたらどうかな

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:17:41.11 ID:7dj5p/TG.net
>>743
うちと同じだ〜!
うちの1歳児も兄(5歳少食)より食べる、なのにスリム…燃費悪い体らしい。
まぁ、こう言う食欲って3歳頃には落ち着くよね。

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:21:28.50 ID:ZI+MG77h.net
うちの1歳もいつも給食おかわりしてる
おかわりするのはやっぱりクラスで体格のいい3人だけらしい

家でもかなり食べたがる。体重は成長曲線から上にはみ出そう…
いつか食欲落ち着くの?落ち着いてくれー

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:36:37.92 ID:BLGUq8mB.net
ツロブテロール?の者です。ご意見有難うございます。
背中に貼っても背が高めで腕も長いのか全面普通に届くみたいで剥がすんですよね…。
咳が酷いと自覚してる時は胸に貼っても剥がさないで帰ってくるようになったので様子見して見ます。
はちみつは好みに合わない様で舐めてくれませんでしたが、
ネットでヴェポラッブを足裏に塗ると咳が収まると見たので
絆創膏に塗って貼って寝かせて試してみましたが一昨日よりは夜中に咳で起きたりせずに済んだみたいです。
夜中に喉と鼻とかにこまめにヴェポラッブ薄塗とかもしたのでどれが効いたか不明ですがw

北陸だけど今日は一段と寒い。体調悪化に気を付けようと思います。
厚手のジャンパー着てくる子も増えたし、そろそろ子どもブーツも出そう…。

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:45:16.10 ID:xZAVi2Ad.net
>>746
小さい子ほど見本を真似るからね。
作品展もいろいろで1年分の製作全部見せますって園もあるし、厳選して展示する園もある。
うちは前者で、0から年長まで月1は必ず製作やるから1人12個はある。加えて上のクラスは共同製作や行事の思い出製作、ワークショップとかあるからかなりたくさん。

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:47:16.67 ID:bNklXkpe.net
>>749
同じような感じだったけど丸のみしてない?
保育園の先生に少しずつ食べさせて貰えないか相談してもいいかも。

今大きい2歳だけど歯が生え揃ったらよく噛むようになったし前よりは量減ったよ。
そして味覚も偏ってくるのでなんでもバキューム状態は落ち着いてきた。

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:51:33.03 ID:Z1qKWau+.net
上少食、下大食い仲間がチラホラいて嬉しいw
うちも0歳児クラスの1歳が上の年少より白米をよく食べるわ
保育園でもおやつは必ずお代わりしてて、それでも足りないと隣の子の皿に手を伸ばすこともしばしばらしい…
10月生まれで出生時は普通サイズだったけど、0歳児クラスで1番身長が高いわ

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:09:23.32 ID:NWm4u2UT.net
>>736
専業で預けてるよ。子供は2歳だし、うちの子が通ってる所は生後半年からだけど。

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:14:44.19 ID:P2m2pnZI.net
上の娘の私立保育園は4月から2ヶ月に一回テーマのある絵を描いていて(2歳さんからかな)下に来るほど上達していてオーってなる。
毎月製作があるので、お絵かきじゃない月は廃材アート、紙粘土、からくりなど。
以上児は造形遊びという時間があるので粘土で顔を作って窯でやいてもらう、お菓子の箱、ヤクルトの容器でクラス全員で大きな作品を作るのもある。
それが作品展の入り口の門になっていたり、ホールにドーンと展示してある。
今、下の子が行っている市立保育園は先生主導で作品を作ってる。
上にあったお弁当の絵の子、私も気になる。

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:43:39.65 ID:U5uWuq0z.net
うちの園は工作らしい工作がほとんどないな。
絵は0歳クラスから月1ペースぐらいで絵の具で描くっぽい。
特にテーマもなく好き勝手に何枚でもやってる。
で、1年か半年に1回ぐらい来る現代美術家の人が、描いた子の性格とか考えてる事とかを先生達に教えてくれるらしい。
展示より教育相談とかのツールとしての面が大きい。

現代美術家の件は正直眉唾だな、と思ってるけどねw

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:02:12.43 ID:rUQsYNFc.net
娘が「めっちゃ」や「超」の、若者言葉(?)を使うようになって、身近で言う人がいないので
保育園の友達の影響かなーと思って本人に聞いてみたら「先生が言ってた」だと…
保育士さんみんな若い園だからなあ…
「それ言うのやめてほしいな」と言ったら「なんで?」と聞かれ、
先生批判になるようなことを子どもに言うわけにもいかず、うまく答えられなかったわ

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:51:16.23 ID:EL4xYYnt.net
これ釣り?

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:10:22.70 ID:ieHPBRMC.net
少し前のジャッキー好きの先生批判してた人と同じ人かと思った。
色んな考えの保護者相手に先生も神経すり減っちゃうね。

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:26:59.99 ID:ILppSq4S.net
本当に友達が言ってても、親から言われたら先生が言ったってなんとなくごまかしそう。

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:32:12.48 ID:tH1AR1py.net
釣られたならごめんだけど、ちなみになんでやめて欲しいのか教えて欲しい

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:37:06.97 ID:7hhQsIB6.net
うちの子はそんなはしたない言葉遣いはさせないザマースよホホホ

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:49:45.01 ID:a3Fiukmw.net
えー、いずれほかから覚えてしまうにしても、先生みずから超だのめっちゃだの言ってたら嫌だなあ

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:52:23.35 ID:tcv0q+u2.net
そういう拘りがあるなら相応の所に預けないと…
今時の先生が子供相手につい使ってしまうのも分からなくもないし、小学校以上でも使う先生はいるよ

765 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:53:11.40 ID:a3Fiukmw.net
うちの園は先生方がきちんとしているからか、子たちも優しい良い言葉遣いになっていて有難いわ

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:54:23.88 ID:FO7vau+7.net
仮に子供たちに「ちょーかっこいいでしょ?」って聞かれたら
「うん、ちょーかっこいい!」って答えるんじゃない?

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:59:04.40 ID:a3Fiukmw.net
>>766
すごくかっこいいね!とか答えればいいんじゃないの

なんかうちの園て恵まれていたんだわ

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:17:45.18 ID:hR8w3Bz9.net
うちも最近「ちょー」とか「めっちゃ」とか使うようになって少し気になりながらも、保育園に行けば年上のクラスの子から色んなこと覚えて来ちゃうから仕方ないよなーと思ってた。
でも先生自らがそんな言葉使ってたらモヤるのは分かる。

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:20:41.92 ID:EL4xYYnt.net
そんなんぜんぜん気にせんなーというか気にしてたら、言葉遣いの丁寧な園をえらんでさらに
言葉遣いの丁寧な小学校に通わせなきゃいけなくない?お受験?
よく児童館にいくと学童の小学生がいるけど小学生男子の言葉遣いとかもれなく酷いよ。
今兼業ってことは小学校あがったら皆さん子供は学童だよね?
言葉使いの丁寧な学童ってあるのかな?

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:36:52.44 ID:a3Fiukmw.net
>>769
自分の子がその酷い言葉遣いでいいと思ってるならそれでいいじゃない

個人的には学童に限らず子の周りの環境は選ぶわ

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:38:45.35 ID:hR8w3Bz9.net
小学生くらいになれば汚い言葉を使うと親に注意されたから周りは使ってても自分は使わなかったな。

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:44:22.90 ID:C4VhX3DW.net
>>769
煽りに返すのもなんだけど、まさに小学校受験を控えて言葉遣いを正しているところだよ
子供は良い悪いわからずに覚えてくるから、こっちの言い方の方が丁寧だよと教えて直してる

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:04:09.57 ID:KZHap2qG.net
少し前に保育園が閉園するので幼稚園に転園すると書いたのだけど、
説明会で人の話を聞いてないとんちんかんな質問する人や、説明会なのに謝罪会見の記者のごとく園や市の職員にやたら強い語気で責めるような人がいてうんざり
お願いだから転園先の幼稚園には来ないでほしい
閉園は再来年度で、それまで今の保育園継続入園してれば再来年度は幼稚園に選考なしで入園出来ると言ってるのに
もし入れなかったら?他の何処の保育園にも入れなかったら?(因みにうちの自治体は園を選ばなければ認可も待機なしで入れる)
子供の幼稚園選びで大事な時期でこっちは働いてるんだから入れないと困る!とか
貴女方は今一度自分等がどれだけ恵まれてるか自覚した方が良いよ本当に
今の保育園と保育時間も変わらず、給食ついて希望すれば送迎バスもあるし習い事までやってくれるんだよ
それをこっちは働いてるんだからをやたら主張してくる
こう言うのが園にいると途端にややこしくなるから嫌だわ
同じ兼業の恥

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:07:53.48 ID:KZHap2qG.net
あと、「私はママ友とかからの伝で幼稚園の職員の話も聞くけど、今回の事を聞いても知らん分からんばかりで全然職員の教育がされてない」
と怒ってる人もいた
再来年度の事で今園と市で協議中の事を、他人にべらべら喋れるわけないじゃんと思うんだけど
全体的にみんな焦りすぎてなんかイライラした

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:16:14.93 ID:0EU/U2y7.net
私自身が超とか使ってるからなぁ
お茶の先生の所作や言葉遣いがあこがれるけど、私には絶対無理だw
やってる自分に笑ってしまいそうだ

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:40:53.06 ID:ysV1Df+d.net
超やめっちゃ、より
〜なの?とれ

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:47:17.68 ID:CJTcRBDW.net
>>761
嫌じゃない?品がないし子どもらしい言葉遣いともいえない

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:09:21.50 ID:10VB/5AX.net
>>775
私もだw
子供に向かっては使わないようにしているけど
子供の前で独り言でつい「ヤバい」とも言っちゃうから全然だめた

先週末ぐらいから子供のお腹の調子があまりよくない
連休で持ち直したのもつかの間、また悪くなってしまった
嘔吐もなく病院に行くほどではないけど心配だ…

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:19:33.71 ID:LO6NZWXB.net
プリキュアもぶっちゃけありえな〜いとか言ってる時代だしね…

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:27:18.89 ID:0NMoVq9s.net
保育園児家庭といっても極貧ワープアからバリキャリまで仕事も住んでる場所も社会階層もリアルでは全く接点のないほどバラバラなんだから、その手の感覚が分かり合えないのはしゃーない
実際767はお受験なんて煽り言葉としてしか存在しない世界に住んでいるようだし

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:07:04.62 ID:E6ULu8kN.net
昨日今日と息子のクラスは15人中6人も熱でお休みしてたみたい
うちの息子は一足先に先週末熱出して治った所だし、ぶり返さない事を祈るばかりだわ 週末には発表会もあるし

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:52:04.83 ID:EL4xYYnt.net
なるほどうちがど貧民だからピンと来なかったのかー納得。
うちの子供は超もめっちゃも使わないけど保育園で覚えてきても、あははーで済みそうだわ我が家はw

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:54:27.36 ID:YMLWaPfx.net
うちの園の先生方はそういう方針なのか「かっこいい」とか「かわいい」を使わずに「すてき」って表現をよく使うんだけど、うちの子(3歳男子)ががっつり影響を受けてる。
この間イケアで「わーこのお部屋すてき!」とか「ここにお皿置くのすてき!」とか言われて恥ずかしかった。

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:10:54.04 ID:Z1qKWau+.net
気に入らない言葉遣いは親がその都度直すで終了じゃダメなの?
何が気に食わないかは家庭によりけりだし

と思いながら我が子が最近家に持ち込んだ事柄はあったっけと思い返したら、五郎丸ポーズくらいだった
それもすぐ忘れたみたいだけどw

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:14:38.42 ID:0SV02FqP.net
>>784
五郎丸ポーズは下の2歳児もやるw
年中上の子が保育園から持ち帰ったのがきっかけなんだけど
下の子はニンニンジャーと区別できてなさそうだ

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:21:24.29 ID:tYO4XO2B.net
うちの2歳は「いってまいります」
「〜していただいてもいいですか」
とか覚えて帰ってくる。普通の公立園なのにw

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:34:54.51 ID:zzhW2umw.net
>>784
確かに。
本来自分が育児しなくちゃいけない時間に保育してもらってるだけでも有難いと思ってたから
そこまで保育園に要求する気持ちがわからなかったわ。
躾は家庭でするものだし。

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:41:59.85 ID:WOWb6IuH.net
うちの保育園の先生は丁寧とまではいかないけど
「〜なのよ。」や「あらまー!」と
子どもが影響を受けている言葉を聞いて
先生の優しい言葉使いを感じて、
ありがたいなー、と思ってたとこだなー。
私自身は言葉使いはあまり綺麗ではないし
イライラしたらキツイ言葉を使ってしまうこともあり、
お受験並みの言葉使いは無理でも
優しい言葉をもっと使いたいな、と思うようになったわ。

789 :786:2015/11/25(水) 21:48:20.66 ID:WOWb6IuH.net
連投ごめん。

なんか文面にすると普通なんだけど、
「〜なのよ」は優しく感じる関西住みで、
子どもの言い方が優しい感じなので、
きっと先生の言い方なんだな、と。

そして、躾は家庭でという意見に同感

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:57:11.27 ID:ysV1Df+d.net
>>780
このスレでこの手の話はタブーになってるよね
預かってもらってる、は2歳までかなと思う。
3〜5歳には適切な教育や保育も必要だし、
保育園児だからってそれがのぞめないのはね…
なら幼稚園へってなるけど働いてるからそうもいかない。
この辺のジレンマ抱える一定数はいる思うよ。スレ分けてもいいのかなとは思う

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:08:34.50 ID:Ux5U8ap8.net
下ネタ期まっさかりの子持ちには高尚な話題すぎた…
ウンチおしりを言わないなら超とかめっちゃとか言っててもいいわ…

792 :786:2015/11/25(水) 22:10:32.62 ID:WOWb6IuH.net
連投ごめん。

なんか文面にすると普通なんだけど、
「〜なのよ」は優しく感じる関西住みで、
子どもの言い方が優しい感じなので、
きっと先生の言い方なんだな、と。

そして、躾は家庭でという意見に同感

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:10:44.47 ID:zzhW2umw.net
大前提として、認可保育園に限っては税金を使って運営されてる福祉施設な訳だし
教育や躾を求めるなら幼稚園なり認証なり、
相応の民間園に通わせるのが妥当だと思うんだけど。

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:15:15.87 ID:0NMoVq9s.net
保育士が保育中は正しい言葉遣いでいるなんていうのは教育だの躾だのの前に当たり前だろうと思うが
専門の訓練を受けたプロなんだし
まあその辺も地域性によるんだろうな

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:25:28.14 ID:IJ41XXLD.net
保育士の資格試験さえ受かれば誰でもできるわけで専門的な訓練なんか受けてませんよ
あくまでも家庭にかわって子供をみてるだけなので子供産んだことはなくても一般のお母さん程度の知識はありますよぐらいのもの

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:29:20.44 ID:mup6mVRr.net
保護者懇談会でも、めっちゃとかチョーとか言っている保育士さん居たなw
ま、今それを覚えたとて、一生なおらない訳でもないし、これからいろんな先生や大人を見て、取捨選択していくでしょう。保育園の一時期のことに細かくめくじらたてて、相手に変わることを要求するなら、ご自分で育てて下さいましってことだね

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:31:03.79 ID:ShuNofvc.net
園長がご老人だと
「何をおっしゃるうさぎさん」とか覚えてきますわ

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:35:48.29 ID:t8KSxCsB.net
地域性じゃないよ。
保育士がめっちゃ、超使うのやめてくれなんて認可保育園に訴えたら日本全国どこでも完璧にモンペでしょ。
それ位は誰でもわかるかと…つまりそう言うことでは?

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:40:28.97 ID:K+qj1vAM.net
>>791
仲間がいた
おならとかおしりとか嬉しそうに連呼
どうせ中学生(小学生かな)頃にはめっちゃも超も言うんだろうから別に気にしてなかった
お受験させるなら気にしただろうけど

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:41:21.57 ID:WeG0LvaL.net
そういうのって親が厳しくしたら結局、親の前では使わなくて友達と遊ぶ時には普通に使うだけじゃないの?w
親が教えるべきは使うべきTPOであって、TPOなんかわかるはずもない色々な言葉を使ってみたい幼児期にそんなこと目くじら立てても意味ないんじゃない?
結局、自分の子供が自分の嫌いな言葉遣いをしてるのを見たくないってことなんじゃないの?
みんなが使ってる言葉遣いに「〜とか言っちゃダメってうちのママが言ってたよ〜」とかダメ出ししてくるお子様、私が子供の頃からいたけど
本人もなんでそれが悪いのかわかってないし(実際子供の遊び中というTPOでは別に悪くもない)
周りからしたらなんか感じ悪!ってだけだと思うけど。

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:43:17.47 ID:1/4qpN9b.net
お、おう…

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:51:34.44 ID:OFj9nPy2.net
保育士が今時…で思い出した。
担任のうちの一人がおたよりを書くと今時のギャル文字で毎回笑う。別の担任が細かめの文字だからそれよりは読みやすくていいんだけどね。

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:53:45.77 ID:rC+VrGGJ.net
雪積もってきたー!
明日はチャリ使えないや!

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:58:44.06 ID:z+ERVEoW.net
>>798
いやいや地域性でしょ
都内の普通の公立認可だけど、保育園にやめてくれとか訴える以前にそんな言葉遣いしている先生は皆無だもの
日本全国モンペとか…視野の狭さに驚くわ

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:07:29.70 ID:mup6mVRr.net
担任だった先生ならまだしも、違うクラスの先生の言葉遣いにまで意識払ってないわ。しかも子どもと居る時どんな言葉遣いなのかまで知っているって断言できるなんて、耳も預けているのかしら

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:11:58.02 ID:cFxsj+TP.net
>>804は万が一保育園にそんな言葉使いの保育士がいたら苦情出すの?

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:55:34.25 ID:n1zp88GF.net
確かに超とかどこかで覚えてくるんだろうけどうちの先生にもそんな人はいないかも。
極論すぎるよ。

子供同士では覚えてくるけどね。

私はそんなことより作品展の数が…←まだいう
人それぞれきになるポイントってのがあるんだよ。
作品展…

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:05:36.38 ID:NzK8HyYw.net
遅ればせながら作品展の件わかるわ。
未満児はほぼ先生が作る感じが一般的だと思う。
多分、親も楽しめるようにやってくれてるんだよね。
本当にありがたい。
でもその作られた感じより、画用紙にクレヨンでグチャグチャだけでも良いんだけどなぁ、と思ったりもする。
紋切り型のカリキュラムに疑問があるなら、シュタイナー教育とか、モンテッソーリ教具とか取り入れてる所に行くのも有りかもね。
うちも3歳からNPOがやってる幼稚園(型の教育施設)に入れようかと悩んでるけど、そういう所って親に求められる参加レベルも半端じゃないんだよね。
一長一短。

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:53:45.04 ID:sFnk5zFW.net
>>786
うちの2歳は「おかえりー!」と言いながら帰宅するというのにwww

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:05:45.95 ID:W/JkX7Y3.net
大阪ですが、めっちゃは普通に使います、同意に、凄く、よーけ、むちゃ、いっぱい
めっちゃは地域によっては違和感無い言葉なんです、超はこっちでは絶対に言いませんが

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 02:58:54.64 ID:tfDh2y8b.net
めっちゃは関西だと下品でもなんでもない普通の言葉だし
件の先生も関西出身というだけなんではと思った

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:37:22.76 ID:CfF2QQDw.net
言葉は難しいねー。男の子女の子で違うし、各親御さんの趣味もあるしね。

そういう我が子2歳弱女児は保育園で「ヤバい」病児保育では「あら、まぁ」、父親から「食ってる」を覚えてきたらしくカオスだわ。
食ってるは旦那に反省してもらうとして、親とは違う世代、違う暮らし、違う価値観を持っている人がいるんだということを知っておくのも大事かなと思っているよ。

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:57:46.79 ID:vx6jSC7h.net
>>808
うちはまさにグシャーってかんじだけど0歳児クラスだからかな?

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:29:14.32 ID:AdAydIxs.net
一見グチャーなお絵描きも意味があるらしいよ
ttp://www.yamanoko-hoikuen.jp/konnahoiku_zokei.html
こういう視点で子供のグチャグチャ見てみると面白い

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:37:34.34 ID:PgQFor9U.net
おかえりー、と言いながら帰宅、あるある!
帰ってきた人は「ただいま」よ、お家にいた人が「おかえり」よ、とかその都度言ってるけど。

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:38:13.48 ID:FhXAluHF.net
>>814
すごい!あのグチャーにも発達段階があったとはw
うちの1歳児は手首の関節を軸に使って描いてる段階だ

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:47:13.34 ID:vx6jSC7h.net
>>814
凄い、楽しいね〜
保育園の同じクラスでもアデノの嘔吐下痢でお休みの子がでてるみたいで、お母さん大変だ…と思うと同時にgkbrでとりあえずマスクと防水シーツ買ってみた(手袋とハイターはある)
のに、よくよく見たらマスクウイルス対応じゃないの買ったっぽいorzアホだ
活性炭入り買い直そうかなぁ

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:15:58.14 ID:YBLFa2RU.net
>>812
義実家は義母も「食う」だし、ご飯を「めし」って言うから何が悪いか夫は分からないみたいだよ…
息子にはその都度直してるけどね。
話し方は育ちが出る!って物凄く怒られて育ったから、自分が耳障りに感じて嫌だな〜と思う。

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:10:23.77 ID:w5TKk4Au.net
>>814
うわ、いいサイト!こういうのみたかった。
ありがとう
うちの子やっとこさ顔がかけるようになったわ。絵の発達も個人差あるよね。
うちのは3歳なりたての母の日の絵がグチャグチャでなけたわ
すでにアンパンマンとか模倣できる子もいたなぁ。

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:30:49.78 ID:FV6hIcsZ.net
みんなに自由に書かせたら書かせたで、「こんなにちゃんと描けてる子もいるのに…」
とか他の子と比べて悲観する親がいそうだなと思った

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:59:16.97 ID:yp69xoZ2.net
>>819
3歳なりたてでちゃんと描ける子の方が少ないと思うな
懇談会で子供の絵を見たけど、先生に説明されて「なるほど」って絵と説明されても「??」って絵とあったし

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:18:59.61 ID:yAYm3lfS.net
うちの子3歳4ヶ月はまだ筆圧もなくてひょろひょろの頭足人程度だけど自分が2歳半で描いた絵はちゃんと身体に手足生えてて衝撃的だった。
その分、自分の子に比べたら恐ろしくどんくさい子だったけど。得手不得手よね。

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:57:46.47 ID:nrkx5V3X.net
作品展0〜年長300人ちょいいるんだけど貼り出された絵見ると年少さんは発達の違いや個性が出てきてすごい違うね
早生まれ関係なく同じ年でも頭足人の絵の横にしっかり人の形描いてる子いたり…

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:06:34.20 ID:V8ww/AuX.net
子の担任(30代、中堅)が母親によって態度を変える人で疲れる
「こんにちは〜☆お帰りなさい!」ってあんた、そんな声出せたの?って思うくらいお気に入りの母親には媚売ってる。
大人なんだからフラットな態度を心がけたらいいのに
この人より若い先生の方が却って、ちゃんと挨拶して目を合わせて話ししたり、担任じゃない方の兄弟にも声をかけてくれたりと感じがいいよ

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:19:49.76 ID:98P/Kiqe.net
保育士の言葉遣いについては、言葉遣いにこだわっている園に入れたら?としか…
前提として保育園は家庭の代わり!教育は幼稚園!だよね? ここで保育士の言葉遣い批判してる人たちってずれてるような

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:22:55.81 ID:86hvmXl8.net
栄養満点の昼食に夏は毎日のようにプール、踊ったり歌ったり絵本読んだり、家庭以上な気がする

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:38:50.38 ID:5nti8BRX.net
>>825
まだ言ってるのくどいわ
なんか必死だけど、保育士の言葉遣いなんて良くて当たり前の環境もあるの
ご自分が底辺御用達の保育園に通わせている現実を見なよ

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:43:43.38 ID:98P/Kiqe.net
あらあら、発狂させてごめんなさい
やっと週末が来ますわね。皆様明日も心に余裕を持って頑張りましょう!

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:52:12.41 ID:5nti8BRX.net
発狂って…
自分のところの保育園には不満はないわ
本当>>780に尽きるわね

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:53:53.99 ID:yp69xoZ2.net
前住んでた所の近くの保育園は先生にタメ口呼び捨てが当たり前、先生も園児を呼び捨て
先生は親身だったし、なつっこい子も多かったけど、なんか違うと思って他の園選んだ
敬語を喋ってくれとは思わないけど、やっぱり園での言葉遣いって気になるな

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:56:24.15 ID:aibjeb+X.net
昨晩と同じ喧嘩が見られると聞いて、やって来ました
どっちも負けず嫌いだね〜

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:59:39.94 ID:dmJgIYuL.net
825がスルーすれば良かっただけの話よね

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:22:25.83 ID:sKJ3B1LP.net
者 レ 同    争
同 ベ じ    い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し   _/・ (⌒) _
か  ∠((⌒/ノ_/ |⌒)
発   /  ̄/\_丿・ヽ~
生  /  ̄ノニ\_ V、>
し /   | /  /
な |⌒Y ∧ |  ヽ
い 人 |ノ |/⌒  |
!!|∧ /ヽ /(  _ノ|
 / |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄            ̄

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:22:33.77 ID:V8ww/AuX.net
>>823
うちの子年少だけど、家ではちゃんとした人の形の絵を描いてるのに、保育園に張り出された運動会の絵を見たらヒョロヒョロの頭足人でポカーンとなった
その時の気分や環境で変化する時期でもあるかも

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:34:48.57 ID:+y0m8ne2.net
>>830
もうよい

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:00:03.59 ID:XLY0uJI7.net
皆保育園のお迎えってどんなテンションですか?
他のパパママを待つ子のことを考えて、私は意識して極力クールにピックアップしてく。でも毎日子供の顔見た瞬間には、欧米かってほどに嬉しさを表現したいのが本音なんだ。これ他の親にはあまり会わないから気になってた。

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:04:47.29 ID:yAYm3lfS.net
>>836
お迎えのときは自分の子のことしか考えてないから笑顔だわw
他のお母さんもなんとなくだけとそんな印象。
けどもっと遊びたいうちの子は私の顔見るとがっくり肩落とすよ…カナシイ

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:28:16.54 ID:e5u98INZ.net
>>837
部屋に入ってきた私を発見した時に子供が無表情だったり、気にせず遊び続けることが最近多い気がして。これは私の醸し出す雰囲気のせい?と心配になってた。でも確かにまだ遊びたいだけなのかも!そうだったらいいなー。

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:30:06.80 ID:FV6hIcsZ.net
家の子もまだ遊びたいのにー!と言いながら走ってくるな
しかし母は知っていますよ…私を見つけた瞬間ニヤっとするのを…愛いやつめ…

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:59:07.19 ID:4Y/KHuRB.net
>>836
他の子どものことなんて全然考えたことなかったわ。
その原理なら最後の1人のお迎え以外は全員クールでいかなきゃいけないのかw

お迎えから寝るまで約3時間、イライラせずに仲良く笑顔をキープするために、
あえてテンションあげてる面もある。
「ただいまー!今日なにしてたん!そうなんやー!さあ帰ろう!今日はカレーだよ!」
みたいな。

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:12:01.42 ID:tPKQQ68Q.net
>>836
うちは保育士さんがテンション高く出迎えてくれるので
安心してニコニコしてる。
「○○ちゃん、ママ来たよー!自分で行く?どうする?」
とかってw

まあ自分がクールにしてても
他の子の親が早く迎えに来るわけじゃないし。
嬉しそうに迎えに来ないことを他の子に心配されても困るし。
何より、自分の子に嬉しくないと思われるのは嫌だわ。

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:05:54.90 ID:MFcT/sss.net
>>824
わかる 自分の子の園にもいる
保護者会で何言われてるのか知らないだけ幸せなんだろうけど

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:17:27.84 ID:yMg36kko.net
喉が痛く、全身がだるくて起きてしまった…
とりあえず加湿器たいてるのと、風邪薬は飲んでみた
保育士だから子の保育園(子経由)と自分の保育園の両方から病気もらうわ…
不思議と大人から子供にはあんまり病気うつらないよね
マスクと消毒ちゃんとするからだろうか
しかしマスクすると担任してる子が人見知り発動するので申し訳ない
クラス全員1歳すぎたから、1日で一度も泣かずに親御さんにお返しするのが個人的な目標なんだけどな
そして日曜日は子のお遊戯会なのでなんとかもってほしい〜

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 06:19:10.48 ID:Unp6jn0M.net
>>843
おお、保育士さん!
先生お疲れ様です。
そりゃあんなに大勢の子どもたちに接してたら風邪ももらうよね。
あと2日、なんとか…そして日曜ゆっくりできたらいいですね。

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 06:30:25.37 ID:lZYw1ecw.net
今日は2歳娘のお遊戯会!
楽しみすぎて5時前に目が覚めたw私が

0歳クラスだった去年とどれくらい成長してるか楽しみだわ
でもいろいろわかり始めてるから大勢のお客さんとかで緊張しちゃうかもなー

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:48:38.75 ID:Bzav62R6.net
咳が引かないまままた週末…
薬も切れるしまた早めにお迎え行って帰りに小児科行く。
熱無だしもう、インフル予防接種打ってもいいかな…。
臨月だからもう追加打つ時間的余裕ががないんだよ…!悩む。

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:53:45.24 ID:On2rHO3A.net
>>846
小児科で相談してみたら?
うちは鼻水と咳してたけど軽い風邪だからって大丈夫って言われたよ。

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:22:58.19 ID:NKs2ce6h.net
レスありがとうございます。 >>836です。皆さんの話を聞けて良かったです。今日の帰りからは保育園着いた時の熱量と笑顔のままでクラスのドアを開けてみようと思います。ふぅ、それにしても普段、欧米か?な母としては一気に気楽になったー!

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:58:06.71 ID:BmPTDdF6.net
>>842
それが中堅どころだからそこは巧妙で、保護者会とかで発言力ありそうなお洒落リア充ママには愛想いいんだよ
子の発達遅めとか、ぼっちママ、おとなしいママには態度悪い

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:19:37.12 ID:caFiPSFJ.net
明日学習発表会があって、今日はそのリハーサルでおじいちゃんおばあちゃんが招待されてるんだけど、
うちの義母は同市内の保育士なので、朝から会う先生会う先生に「おばあちゃん来られるんですかー?」って聞かれまくって疲れた…
今回は来てくれるからまだいいけど、運動会の時は何か用があったらしく来られなくて、その時は聞かれる度に来られないみたいで…と答えるのが気まずかった事思い出した
とりあえず急に寒くなってきたし、明日の本番に体調崩させんよう気を付けんとなあ

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:28:40.95 ID:Bzav62R6.net
>>847
相談はしてるんだけど、日本脳炎だったかの予防接種で
風邪気味だけど熱もないし元気だから大丈夫でしょうと
午前中に注射して保育園終わった夕方から発熱ぐったりってのが1回あったから
ちょっと心配で、出来れば風邪の時は避けたいけたいんだけどもう時間的に無理…。
今日の夕方に先生と相談して出来たら打って来ます…。ついでに私も。
今年のインフル予防接種は痛いって聞くからドキドキする…。

ほんと咳早く治らないかなぁ…
咳込みすぎると吐いちゃうし見てるこっちがあわあわするよ…。
保育園の先生にも見てるこっちがかわいそうでとか言われるし。
でも出来る対処はしちゃってて熱なし元気だから仕事行かなきゃだし…

ついでにおたふく流行ってるとか…orz 今は貰ってこない様に祈る。

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:46:19.63 ID:UB4MSzxd.net
1歳児で一度も泣かずが目標って凄いなあ。2歳を過ぎても今日は泣かなかったなんて日は一日もない

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:05:31.45 ID:mAZloTtc.net
>>849
分かるw去年の担任がそうだったなー
子供が抜群にかわいい(ぐずらない、いつもニコニコ含む)、親が愛想がいい(元気な人がお好み)
ところへの態度は凄く良いんだよな〜
仲の良いお母さんとその話してたら、その人は「その態度なんですか!ってキレたらめっちゃ態度よくなったw」
と言ってたな
今でもたまに玄関で会うとピリッとするし、家の子も余所余所しい
しかし今になってものすごく笑顔で話しかけてきて、今更何なのよと…

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:52:26.67 ID:IyNKLRlD.net
自転車のチャイルドシートのベルトの部品がなくなってた
朝送る時はあったのにどこに行ったのやら…
自転車片手で押しながら子と手繋いで帰ってきたよ
部品だけでも売ってるのかな

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:22:42.84 ID:MQXARFNP.net
>>854
メーカーのカスタマーセンターに聞いてみなよ。廃盤じゃなければあると思うけど。

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:14:41.29 ID:HyrDuzEX.net
夕方迎えに行って、洗い替え用の着替えをチェックしてたんだけど、
使用前が入ってるカゴの中の着替えが全部湿ってた。
さらに引き出しロッカーにもストックの着替えを入れてるんだけど、
それも数枚湿ってる…。
保育士さんに聞いても「私は遅番なんで分かりません」って言うし、
原因が分からないから怖いわ。
取りあえず全部引き取ってきたけど、15枚ぐらいあるから洗濯するのは怠いな。

おまけに、子はおでこにひっかき傷ついてたんだけど
「気がついたら他の子にやられちゃったみたいです。スミマセン。
なんかいつもですよねー、この前の頬の傷、痕に残らないと良いですねー」って、
軽いノリで言われるし、今日は何だかモヤモヤするわ。

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:00:33.12 ID:bkq66XCG.net
>>856
寒暖の差で結露して湿気たとかじゃない?カゴの方が引き出しより影響受けやすそうだし

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:11:32.79 ID:11YbHdDd.net
結露か、風邪対策に湿度を高めにキープした結果じゃないかと思うけどね
ストック着替え15枚ってのもすごいな〜
おそらく0歳クラスなんだろうけど

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:39:15.55 ID:/vqAvCu9.net
●話






1歳半娘。
お風呂に入ろうと脱がせたら、下着の背中側の裾に結構●付いてたorz
ノートには夕方●とあるし、その後履いてたオムツには付いてないから、間違いなくその時だな。
うーん、これって週明け言った方が良いかな?
それともこのくらいのミスは目をつぶるべきか…。

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:07:04.54 ID:cmMnSDuu.net
以前話題になってたマヌカハニー買った。普通のマヌカハニーより食べやすい!が売りのやつを買ったんだけど、独特過ぎて子供が食べない。
ヨーグルトにこっそり混ぜても気付かれ、泣く泣く母が食べてます…。

861 :854:2015/11/27(金) 22:17:49.31 ID:HyrDuzEX.net
結露かぁ…引き出しの中のストックはその可能性が高いかも。
カゴに入れてる着替えは、園児も触れる場所にあるから
何か濡れたものでも入れられちゃったのかもな。

>>858
1歳児なんだけど、この季節は半袖、肌着、長袖と、用意する着替えが大杉だよ。
トイレトレもしてくれてるので、いくら替えがあっても足りないのよ。
てか、うちの子全然トイレでしてくれないし、教えてもくれない...orz

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:50:22.47 ID:4mpJsrdo.net
そんな焦らなくてもいいよ
トイレトレなんて気合いいれるのは暖かくなってからで

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:59:54.21 ID:TThpSR88.net
>>861
寒い時期はトイレトレ完了してる子でも失敗しがちだし、難しいんだよ。まして1歳じゃ余計に。
家でやるのは暖かくなってからでいいと私も思うよ〜。

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:00:10.37 ID:3NvT0z/A.net
>>859
自分は1回目なら言わない
度々有るようなら、真綿で体積50倍位に包んで言う

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:16:56.64 ID:pD88wosX.net
>>859
1回目なら言わない
2回目は迷って3回目あったら言うかな

昼間のトイトレ完了してる3歳児
寒くなった途端にお昼寝の時にもらすようになって、よく大きな洗濯物の袋持って帰ってくる
寒くてシーツが乾きにくいよ

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:31:50.21 ID:TThpSR88.net
>>861
私ならさらっと言っちゃうかな。
●がけっこうついちゃっててー、あっ洗ったら取れたんで大丈夫なんですけど〜いえいえ気にしないでください!
って笑顔でw

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:01:06.22 ID:sDLI4VDp.net
>>864
例えwちなみにどんな風に言えばいいのか、口下手な私に教えて。
今後の参考にしたい。

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:09:19.27 ID:jt1TmHFs.net
>>859
一度目、しかも週またぎなら
言っても百害あって一利なしじゃない?
気まずくなるだけで

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:01:19.44 ID:r5mJJm9v.net
>>864
>>865
>>866
>>868
よし、今回は見なかったことにしよう。
休み挟んじゃうしね。
ありがとうございます。

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:02:04.95 ID:r5mJJm9v.net
あ、857でした。失礼。

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:32:13.07 ID:CpQZy0x2.net
857さんシメた後だけど本当見なかったことにするでFAだと思う。
うちの子も肌着に●着けてて、3回目に練習ノートに書いたったが保育士さんに「たまたまですよ」って言われたからな。腹立つ。
マジ腹立つ。
オムツ取れるまでのガマンだ。と思ってる。

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:44:36.41 ID:Ctb99jeg.net
ちょっと愚痴

園からのお便りに「登園時の防寒着は持ち帰ってください」と書いてあったので
今まで朝着てきた防寒着をロッカーに置いて預けていたのを持ち帰ることにした
そうしたら帰りに「いつもある防寒着がなかったので外遊びができませんでした」と先生に言われた
よく話を聞くと防寒着を持ってかえるのは園服のある以上児で、未満児はちがうらしい

先生達にしたら当たり前のことも、今年4月に入園した私達には分からないよー!
今までも園の便りを鵜呑みにすると「未満児さんはちがって〜」と言われることが度々あって
以上児が多数だからお便りは仕方ないとはいえ
せめてこっちが聞く前に一言教えてほしいとモヤモヤしてしまう

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:02:24.26 ID:I9YYuHzb.net
>>872
うちの園もそういうところあるよー
園児服や体操服とか指定品あるんだけど、入園式の当日朝に「持ってないんですか?」って言われた時はどうしたもんかと思ったわ…初めての子が初めて入園するのに事前の知らせもなく用意できてるはずないじゃん!って
要項にも説明会でも一切お知らせなかったからね…結局園のを借りたけど、他の第一子入園の親御さんも借りてたから本当に誰にも何も案内なかったのね、と呆れた

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:32:27.58 ID:kqLEo+sU.net
>>873
ひ、ひどい園だね…それはちとどうかしてると思うわ…

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:44:22.71 ID:7M2eNPmE.net
それはお粗末すぎるね
うちもよく、わからなければ聞いてくださいね〜とは言われるけど
そもそも知らなければ何がわからないかもわからないw

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:30:01.89 ID:kqLEo+sU.net
私もちょっと愚痴…
認可より融通が聞くと思って認証継続してたんだけど、通ってるうちに認可より全然融通聞かないことが判明。
認可よりだいぶ保育料も高くて、土曜保育の特別料金も払ってるのに園の都合で土曜休みになったりするし、
朝は7時から延長受付のはずなのに他の子がいないから遠慮してほしいとか
同じく他の子がいないから早く迎えに来てほしいとか…その度ファミサポ利用して別料金かかる。
調べたら認可園の方がしっかり規定時間に開園閉園していたので来年度は認可に申込みした。
乳児の頃は早上がりで迎えに行ってたからこんな事になるとは思わなかったんだけど
認可より認証の方が契約料金払えば融通きくもんだと思い込んでた自分にも腹立つわ…

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:43:33.20 ID:I9YYuHzb.net
>>874
まぁ、直前に園長変わったりしてバタバタしてるっぽかったし元々ゆるい感じの園だし、今じゃその辺はこっちが動けばいいかと思って諦めてるけどw
園や先生方の方針は気に入ってるしね

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:44:50.17 ID:Ck+c2qTQ.net
>>856
・近くに加湿器があった
・誰かがその付近に嘔吐か下痢をして、消毒液を空間内に吹きかけまくった
とかだろうか…
というのも、同じことがあったからなんだけどさ
遅番だからわかりませんって酷いね
遅番だからわからないので、早番の先生に聞いてみますねとか無いのかい!って感じだね

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:01:42.14 ID:2hXCztpo.net
>>876
昔、新設の無認可に預けてて、最初は園児が少なかったからすごく融通きかせてくれたけど
あっという間にパートとか専業主婦とかの子が増えると、フルタイムWMの子は預かるのが嫌だというオーラを強く出してきた。
みんな17時に帰るから遅く迎えに来ると可哀想とか、朝もみんな9時とか10時に来るからそんな早く来ても子供が退屈ですよとか。
そのうち、あなたの子のために先生が一時間早く来ないといけないんですよ!?可哀想じゃないですか!とか言い出してw
認可外は本当に営利企業なんだなと思ったわ。

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:18:30.40 ID:VHNxs/5O.net
見学に行った私立認可園で、子が可哀想だから17時には迎えに来て下さいね、って言われた所があったわ…
自治体の書類上は延長保育19時まで。激戦区だからフルタイム勤務じゃないと入れないのに。

「お仕事は分かりますけど、17時に間に合わないならファミサポとかベビーシッターとかありますからね?」とな。
17時以降、保育園は可哀想で、シッターなら可哀想じゃないって理屈も分からない。
園の都合なんだろうなー。利用者アンケートもずば抜けて悪いし、候補から外した。

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:36:49.68 ID:i6BlycJJ.net
>>880
前にも書いたけど、同僚が利用してる保育園は土曜保育に良い顔されないみたい
なるべく休ませてください!って言われて、利用するとなると本当に仕事ですよね?勤務表出してください!迎えは本当にこれ以上早くできないんですか?ってチクチク言われてて参ってた

私は見学に行った認可で、下の子の月齢を何回も確認してあまり良い反応じゃなかった所は候補から外したよ
まぁ、小さい子は少ない方が良いんだよね…

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:42:12.25 ID:oHHnRhw6.net
うちが入れてる認可外は土曜預けても嫌な顔されないな。
ひとりのときもあるけどw
ただ、ちょっと体調に不安があるときは早めに土曜キャンセルしてる。ひとりのために二人出勤してくれるから、当日は申し訳無さすぎる。

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:45:57.40 ID:lu5OrDO3.net
先生方だって普通に働くお母さんだったり奥さんだったり
するだろうからね
そして自分が土曜預けづらかったりすると負の連鎖するだろうね

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:12:49.00 ID:hBPyEXMO.net
無認可預けてポイント稼ぎ中たけど、年末年始の休み確認したらまさかの12/27から。27が日曜だからそのまま休み入っちゃえってことなんだろうけど、仕事納めがそんな早いわけないだろうよ。それともうちの会社がブラックなだけで世間の会社はもう休みなの?

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:14:14.73 ID:uLLzZ2ke.net
うちの市の市立認可はどこも土曜は14:30までで延長保育なし。
これって約20年前まであった(?)半ドン(土曜は午前中で仕事が終わる)の流れなんだろうか…

うちは今認可外で市立認可に転園希望出してるんだけど、夫婦とも月1くらいで土曜に仕事が入り、また旦那は家で仕事してるから
私が出勤の日は土曜預けて14:30になったら旦那に迎えに行ってもらうことになると思うけど、
病院関係以外の人で半ドンの人ってほとんどいないと思うんだけど…
ちなみに、親が休みの日も子を預けてよいから、追加料金なしで週6預けようと思えば預けられる。

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:35:00.89 ID:xQmaHkp8.net
28日は有給休暇。
29からは休み

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:23:07.71 ID:ovrsw+S/.net
>>879
ひどいなーその無認可…
無認可は客商売だってことはわかるけど、客商売だからこそ客は大事にするもんかと思ってたよ。

でも土曜2時半までの認可もあるんだね…ありえないよ…
そんなゆるい仕事量で入れるのか?

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:25:45.64 ID:ovrsw+S/.net
ちなみにうちは29まで仕事。保育園は28までなので
29は年末保育実施してる保育園に一時保育頼む予定。
子が泣かないといいけど…おもちゃさえあれば泣いても立ち直って遊んでくれるよね。

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:54:26.82 ID:vmkKaaVd.net
>>795を見て、へー私も取得出来るかなと調べたら、やっぱり専門分野。それなりに難しかったよ。
全然「お母さん程度の知識」じゃなくない?国家資格だから当たり前だろうけど。
保育園への信頼度増したわ。

愚痴。
同じクラスの保護者に挨拶しない人がいて、何かしたのかな…と怖かったけど。
担任に声もかけずに子どもをテラスに置き去りにして、預けた気になってる人だった。
部屋みたら先生は子どものケンカの対応中。こんな非常識な親の子どもと我が子が友達なんて、と思ってしまう。

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 07:19:03.30 ID:3P0U13LU.net
>>887
知り合いが入れてる認可なんて、そもそも土曜自体開けてないらしいよ。
聞いた時は耳を疑ったわ…。

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:22:40.77 ID:A46jmIYW.net
むしろここまで週休二日が浸透してきたんだから
土曜やって日曜や祝日やってないほうが疑問だって話になる
まぁ、そんな夢みたいなこと実現しないのは重々承知だけど

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:59:12.01 ID:zGu7dwm9.net
週休2日が浸透してきて本当に仕事がある人しか預けられないようにするのなら、土曜は別料金にすればいいのにと思う。ついでに祝日もそれで預けられればいいんだけど。

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:12:59.13 ID:semvM/0/.net
一応国としては土日祝も追加料金かからずに保育園を開こうって方針らしいよ。
それに先駆けて、うちの市は来年から日祝も基本保育料で利用出来るようになるみたい。やる園はごく僅かだけどね。
職場から日祝の勤務証明を毎月書いてもらわなきゃいけないのが面倒だけど、休日に追加保育料かからなくなるのは嬉しい。

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:14:04.88 ID:iofo91hw.net
小学校は土日休みだもんね。
まだ保育園のほうがどうにかなる気がする。

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:39:11.58 ID:cif//Sgf.net
これだけ土日祝も様々な施設が動いていて人が働いてるのに子供の受け皿が少なすぎるよね…。
学童もせめて土曜日開けてほしいわ。
私は医療系だけど、子供を預かってもらえない看護師さんが土日祝の業務をボイコットするストライキを宣言してもいいんじゃないかと思うことがある。
医療従事者は無償の愛で奉仕活動してると世間には思われてるようですけども、自分の子供より患者の方が大切なんてことはない。

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:33:42.07 ID:ozwCELfs.net
>>895
そんなの言ったら保育士さんはじめ、幼稚園、学校の教員もみんなそうよ。
自分の子が大事なのにいつも後回しにされる。
看護師の子供のために土日祝日あけて、って、その世話をする保育士さんの子供のこととかは考えないの?

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:35:59.39 ID:wMrfaH82.net
うちは夫が土日絶対のサービス業。
私はシフト制だから、土曜日仕事して、平日休みにしないと家族そろった日がない。
うちの保育園は月曜日は園児少ない。
土曜日は多い。
美容師さんとか百貨店勤務の人とか土曜日仕事の人は多いとおもう。
そのかわり月曜日休みが多いよね。
月曜日は遊園地とかも混んでる

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:39:26.55 ID:wMrfaH82.net
土曜日預けるイコールお母さんが休みなのに預ける、とかありえないと思う。
みんな仕事だと思う。
毎日預けてるのに親が休みの土曜日に自分のために預けるとかほんと鬼畜すぎるでしょ。
いないのにそんな疑いかけられるとか、そんな保育園だめすぎる。

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:58:25.45 ID:A46jmIYW.net
なんで>>895が >>896に噛みつかれてるのかわからない
受け皿が無い(個人シッターとか無認可ならあるけど)のを嘆いてるだけで
受け皿があれば保育士も同じ受け皿があるでしょうよ
今も土曜保育は全員出勤じゃなくてシフトで回してるわけだし

保育所および保育士不足から完全な実現は当分先だろうけどね

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:59:07.89 ID:TcArvVgn.net
>>895
うちの市の学童は土曜日も18時までやってるみたい
保育園は土曜日14時までの園が2ヶ所あるけど
学童も自治体によりけりだね
他の自治体にあるか分からないけど、うちは専業家庭でも入れる放課後クラブ的なものがあるって聞いた

昔みたいに同居や近距離別居がデフォの時代じゃないから、働く方も預かる方も大変だよね
母は看護師で夜勤も出張もあったけど、祖母がいたから私は私立幼稚園で14時くらいには帰宅してたし
私は両実家頼れないから、自分のスケジュールに合わせた預け方じゃないとやっていけない

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:17:35.40 ID:VRQw1nku.net
>>899
そう?家庭があるのは看護士だけじゃなく保育士や教師もあるってかいてるだけじゃん。
仕事ってボランティアじゃないから利益や社会的なメリットがなきゃ意味がないし。
サービス業も年中無休やめればいいと思うわ。人件費かかって利益がないし。

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:27:32.62 ID:fVQfzdMB.net
>>898
保育士やってるけど、結構いるよ
休みで預けてる人…
それが嫌な保育士も多くて、陰でボロクソ言ってるのをよく聞く

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:02:47.07 ID:/NmdTDm+.net
仕事じゃないのに土曜日預けてる、てのは勤務証明書に
土曜出勤と書いてなくても預けられるの?
私の会社は土日祝休みだけど、土曜たまに預けて旦那とデート☆
て同僚がいる。

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:35:16.75 ID:Qn+uHIWx.net
>>898
平日は仕事と育児でクタクタ。
一日ぐらい夫婦ともに一人の時間が必要、という理由で2歳児を土曜保育に預けてる夫婦を知ってるけど。

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:44:58.59 ID:+i0bvu2G.net
提出書類、土曜日も勤務丸つけてもらって預けて、ランチ&買い出し&自分の勉強してますがなにか。就業規則上でも週休二日としか書いてないから書類上も嘘ではない。

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:45:24.62 ID:fVQfzdMB.net
私が勤めてる園は休みでも預けてOK
でも仕事で預けられて、休みの日まで親と離れ離れなんてって保育士が多い
私は親がリフレッシュして子どもと笑顔で向き合えるならその方がいいと思ってるけど、少数派なんで言えない
保育士同士の会話が愚痴が多くて辛い

家の五歳三歳、朝から女子同士「明日休みかな?」と話し合ってる
保育園だよ。私も休みたい

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 15:08:48.64 ID:UexItvYT.net
普段の送迎は白衣なんだけど26日の土曜保育は大掃除だから、動きやすい私服で行こうかなって思ってるけど、休みなの?って思われても嫌だし、普段通り白衣で行こう…

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 15:48:15.71 ID:Od6nbun/.net
職場で着替えるから基本格好は自由なんだけど、いつも髪アップにしているからか髪下ろして行くと「お休みですかー?」と聞かれる
無認可だから別に休みでも預けて良いし、保育士さんも雑談程度で言ってくるだけだけどなんとなく気まずいから髪型を変えられない

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 15:55:08.56 ID:foDh3b9F.net
白衣はおろか制服で出勤してる母親さえ見たことがない
作業着っぽい父親はたまに見る

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 16:07:27.10 ID:v8fWt/sc.net
うちの保育園も目につく人はみんな私服だ。
服装で仕事がそうじゃないかなんて分かんないと思う。
たまにスーツ出勤の人もいるけど、スーツ着ないといけないなんてお仕事大変なんだろうな〜と勝手に思ってる。
事務服も無い事務員なので…

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 16:11:40.24 ID:foDh3b9F.net
ほとんど私服で、しかもデニムとかのカジュアルなの着てる人が多くて、それぞれなんの仕事しているのかは謎。
周りのお母さんが何してるか知ってるもんなの?
一度予防接種の話題になった時に「うちの病院で…」って話をしてるお母さんは医療関係なんだろうと憶測したのくらいしかないや。

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:04:21.01 ID:DsUZehNr.net
なんか見たことあるなーってお母さんがテレビに出ているのを見て驚いたことはある。
いわゆる文化人?でそのジャンルの有名人だったので、気づいていないのは私くらいだったらしいw

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:34:49.72 ID:VRQw1nku.net
>>900
セイロンですか?

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:49:59.57 ID:TcArvVgn.net
何でセイロン認定されてるんだw

うちは結構制服で送迎してるお母さん見るなぁ
バッチリ社名入ってる人もいるし、白衣の人もいる
私が大学生時代からお世話になってる歯医者で働いてる方が同じ園の保護者と知った日はどうもスミマセンと思ってしまったw
私は私服送迎だけど、飲食店勤務だから制服着たら一発でどこか分かるわ…

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:54:05.09 ID:wMrfaH82.net
>>904
そういう人って、じゃあ子供はクタクタじゃないとでも思ってるのかな。
午前中だけですんで、と、土曜日出社になった週の疲れ方を思うと子供にその仕打ちはできないよね。
仕事ならしょうがないけどさ。

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:46:48.54 ID:zGu7dwm9.net
都内電車通勤がデフォ地域だと制服で送迎は見ないかも。
車送迎デフォ地域だと自宅から制服で通勤の人は多いかもね。

うちは1歳児クラスからの入園で、ほとんどが0歳児クラスからの入園のママに普通に「仕事は何してるんですか〜?」と聞かれた。
技術職でその職種を一応答えたけど、他の人は事務職が多いみたい。あとは学校の先生とか、コンビニ経営とか、その聞いてきたママが異様にクラスみんなの事を知っていて教えてくれる。

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:55:06.88 ID:0su+nX3l.net
気持ちはわかるけどね
体力の限界だもん
仕事して家事して、土日は子供と遊び倒したらめちゃめちゃしんどい
土日に子供と遊び倒さずに適度にスルーできればよいんだろうけどなかなからそうもいかないし
子供もクタクタはわかるけど、土日も一日中走り回ってるから体力的には元気
精神的に親子の触れ合いが大事なのは重々承知してるけど、たまには親も休みたいのはわかる
でも仕事でないのに保育園に土曜日に送り込むのはできないから、ベビーシッターとか習い事とか調べたりしてる
親が倒れたら終わりだし

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:08:54.18 ID:OD58UK8m.net
火曜日に祖父母の為のお遊戯会があるのだけど、うちの父が行く予定だったのが身内に不幸があって行けなくなってしまった
おじいちゃんに見せる!と張り切って練習していた年中にどう伝えて良いのか分からない
夫側の両親は仕事だし、飛行機の距離でそう易々と来れないしで子供より自分が落ち込んでる

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:13:04.32 ID:iofo91hw.net
夫婦で平日に有休取ってデートしたことはある。
仕事休みでも預けられるけど、ちょっと後ろめたかった。
土曜日に預けようとは思わなかったな。

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:25:42.36 ID:foDh3b9F.net
>>916
所謂スピーカーママだね

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:36:55.68 ID:IG91CoSh.net
>>906
私も保育士で904に同意見
親のリフレッシュ目的もアリって謳ってるのに9時16時を強制するような事を言う保育士もいるし
土曜日は特にリフレッシュ目的で預ける保護者は叩かれてる

自分の子供はまだ未満児だから、親が休みの時は休ませてるけど以上児になったらリフレッシュ目的で預けようと思ってる
まぁ嘘つく保護者が多いのも確かなんだけどね…
そしてモンペは何でも許されて、良い保護者が保育士の良いようにされてる現状…

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:49:52.10 ID:foDh3b9F.net
保育士同士の愚痴ってどんな事が出るんだろう。どんな親が嫌われるの?
ここでしか言えないけど、時々帰りにさっと買い物済ませて時間に間に合うように迎えに行くようにしてるけど、保育士さんからしたら迎えに来てから一緒に買い物行けよ!となるんだろうね。
でも2人連れて重い荷物持って、暗い中買い物行くのはなかなかハードル高い。

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:29:56.10 ID:7cmaPh6X.net
うちは多少の寄り道OKで、むしろ子連れで買い物大変だから先に行ってきちゃっていいですよと言われるくらいだからそのことで何か言われてるとは思いたくないな…

子持ちの保育士さんがいると心強いな。
働く母の気持ちをわかってくれるし、そういう目線で子供を見てくれると思うと余計に。
お子さんが卒園・卒業年度とか逆に育休復帰初年度だとフリーや複数担任のクラスに配置されてて、
家庭に配慮した人事だなあと少し羨ましくなったわ。

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:53:24.25 ID:iLZ8Tu4c.net
>>919
うちも半年に一回くらいはしてるよ。
両実家遠いので子供を預けたことないし、たまには夫婦のみの時間を過ごしたい。
ある程度早くはお迎えに行くようにしてる。

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:54:01.86 ID:vA3cdXup.net
土曜に仕事ないのに保育園に預けるって発想全くなかったから驚いた。

夫婦共土日休みの職場でしか働いたことがなくてわからないけど、どちらかが平日休みならその日は保育園は預けないんだよね?
例えば、
妻→火&日休み/夫→水&土休み
の家庭の場合、子供は一週間のうち火、水、土、日は保育園休んでる、ということなのかな。まあ園や家庭によって違うんだろうけど…。

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:01:15.21 ID:Qn+uHIWx.net
>>922
自分が聞いた話。
3歳の女の子にお兄さんのお下がりパンツをはかせてる親。いやだと泣いても無視。着替えにそれしか入ってないからはかせるしかない。
サイズがきつい靴をなんどいっても買い換えない親。お金がないわけじゃない。
子供は小汚い服で風呂に入れてもらってないから臭ってるのに、自分は仕事に行くため化粧してスーツ姿の親。
園で使う服には名前書いてといっても外できれないから嫌だといい、そのくせなくなればクレームつける親。
個人情報個人情報と主張してきたのに、うちの子だけ園の写真が少ないという親。
朝おきて着替えずオムツ交換もしないまま預ける親。
熱があるのを隠すために座薬おしこんでしれっと預ける親。
汚れたエプロンを洗わないで持ってきてまた使わせる親。
子どもたちが親を求めて窓に張り付いたり、お迎えに来たのが自分のママじゃないとがっかりしてる姿をみてる保育士は、お迎えの遅れに厳しいと思う。

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:19:04.35 ID:IG91CoSh.net
人として当たり前のことが出来ない親が増えてると思うな
忘れ物だとかは何とも思わないけど、やってくれて当然!という態度を全面的に出されると親切でやってる事をしたくなくなる…

例えば、乳児を月〜土の7時から18時まで預けてる(お休みの日も預けて皆勤賞)親でも、
いつもありがとうございますよろしくお願いしますと感謝の言葉を常に言ってくれると
こちらも、あらあらどうぞ預けてゆっくり休んでね〜位にしか思わないんだけど、
この怪我はなんだティッシュはこれを使えビニール袋の口は縛るな子の髪を結っとけなどと機嫌悪く毎回毎回言われると
そんなに不満なら休みの日くらい自分で見たらどうなの?!と思うなー
前者には自発的に親切にしてることでもさ。
自分をお客様だと思っている親が多いということなのかなぁ
私も気をつけなければ…

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:33:55.40 ID:ckJxJMeY.net
>>925
以上児になると、親が休みでもそんなにうるさく言われないイメージだな
小さい行事が意外とあるし、運動会や発表会シーズンだと練習もあるしね
と言ってる私は今週平日2日休みがあるから、下の乳児だけ休ませる予定
土曜日は仕事だし

>>926
私ダラだけど、一応どれも当てはまってなくてホッとするというか何と言うか…
うちの園にもいるけど、ドロドロの体操服着てる子とか歯がボロボロの子とか見ると切なくなる
仕事が接客業だから職業病なのかもしれないけど、笑顔で感謝を一生懸命伝えてるわw

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:27:33.60 ID:CWzFIf9j.net
私も接客業だから常に笑顔で挨拶、愛想良くが癖になってる。
だから自分で言うのもなんだけど大体の先生からは好かれてると思う。主任先生や担任じゃない先生もよく話しかけてくれるし。
でもたまに保護者の方には引かれてる気がする。話した事もないのに満面の笑みで挨拶されたら気持ち悪いんだろうけど、もう癖なんだよなぁ。声も通るからやたら元気な人みたいになるし。

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:40:10.34 ID:SwxNxrsk.net
少しでも先生に手間がかからないように、少しでも印象良くして子供を可愛がってもらえるようにしか考えてないわ

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:47:01.36 ID:QJU+bfbq.net
同じく。基本的にはずっと笑顔でいるわ
給食のおばさんにも元気に挨拶してる

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:45:08.41 ID:OdgXpWYy.net
>>749
もう少し大きくなって、動き回るようになれば、減るんじゃないかな?
うちの子が2歳児クラスの時に、普通に全量×2
とか、
うどん×2 かきあげ×3
とか給食で食べさせてもらってたけど、成長曲線のちょうど真ん中です。

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 08:13:33.03 ID:UIjFFRC1.net
怪我した時に報告があって謝られたりすると、大丈夫ですよ〜って軽く流しちゃうんだけど良くないかね?
別に子を大事に思ってないわけじゃないんだけど

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 08:29:10.46 ID:fVjjPg2c.net
>>933
子供は多少の怪我をしながら成長するものだと思うので、
私はあえて、「これくらいなら大丈夫ですよ」と子の前で言う。
「痛かった?そうか大変だったね、でもすぐ治るよ」ともつけるけど。

角に頭をぶつけて念のため病院連れていかれた時は、受診させてくれたお礼は言ったけど
当日には、大丈夫ですよとは自分の口から出てこなかったよ。

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 08:31:01.76 ID:xeDRtnH2.net
>>933
怪我した経緯の報告をしてくれたら、しっかりみていてくださりありがとうございますと伝える
怪我自体にはあえてふれないことが多いかな
いつの間にかここに傷が…みたいな説明はいまのところないのでこんな対応になってる

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 08:38:44.38 ID:Xu6bwNqY.net
0歳児クラスの1歳なんだけど
ほんのちょっとしたかすり傷をものすごく申し訳なさそうに報告してくれる
子供同士のトラブルはなかったんですけど(気づいたら傷ができてた)
って、頬とかおでこの自分で引っかいた翌日には治るようなやつ
丁寧に謝ってくれるけど、
大丈夫ですー。自分でかいちゃったんでしょうねー。
くらいしか返事ができない
どう対応したらいいんだろう
こっちとしてはそこまで気をつけてくれててむしろ申し訳ないしありがたいと思ってる

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 08:56:54.68 ID:HjI68ttH.net
私はわかりましたーとか言う
了解したという意志だけ示す

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 08:58:03.63 ID:haOWYTTK.net
>>933
そのシチュで「大丈夫ですよ〜」以外の対応が見つからない
例えばどうしておけばよかったと思ってるの?

長期間跡が残るとか病院に複数回通わなきゃって状況なら
園の対応も違うだろうし、こっちもとても「大丈夫ですよ〜」なんて言えないだろうし

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 09:22:51.75 ID:gRc+8YNA.net
保育士だって親切心からじゃなくてクレーム防止のマニュアル通りにやってるだけなんだから深く考える必要ない。

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 09:38:05.32 ID:FHJHhLcn.net
>>926
これひどいねー…読んでて唖然。
これは保育士だって陰口叩きたくなるよ…
子供可哀想すぎる。
でも保育園に預けられてなかったら家庭でもっと酷いことになってそうだから
子供にとっては保育園があってよかったろうなと思うわ。

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 10:02:05.70 ID:sB2IQLxo.net
義理の妹は、保育園に「うちの子が蚊に刺されてたんですけど?」ってクレーム入れたことあるらしい…ドン引きした。

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 10:07:14.41 ID:1hnFqhI3.net
>>925
うちは夫が平日休み(1日のみ)で、私が土日休みだから、子供は週4保育園。
そうしないと夫と息子が触れ合う時間がとれないから当たり前のようにそうしてたんだけど、
先生に「明日は夫休みなので保育園休みますー」というと「いつもありがとうございます」と頭を下げられたことがあって、ビックリしたよ

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:09:27.42 ID:kzb7EJKr.net
>>941
まぶたを蚊に食われてお岩さんになったうちの子供。
幸いあまり痒がらなかったから良かったけど。

944 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:26:59.71 ID:sB2IQLxo.net
>>943
えっ、クレームつけたの?
蚊に刺されるのはどうしようもなくない?

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:25:34.65 ID:KOzq2SOA.net
931です

みんなの答えを読んで、少しホッとした
返事が軽すぎるかな?と思ったので

1回病院に連れて行くくらいの傷ができた時があったけど、
その時は大丈夫ですよと言いながら何日か経過報告をお互いにしてたな

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:31:06.88 ID:kzb7EJKr.net
>>944
そんなんでクレームなんて言わないですよw
洗濯もよく混じってるけど、一回も言った事ない。
蚊に刺された話だったから、刺された場所を書いただけですよ。

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:38:48.62 ID:VJpN09R+.net
>>942
単純に質問なんだけど小学校へ入ったらどうするの?

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:49:48.59 ID:/loplFRk.net
さすがに足を10ヶ所以上刺されてぼこぼこになった時は、いい蚊対策ないですかね〜とやんわり聞いた
跡残るし、とびひになったりするし
プール入るから虫除けもダメ、リングもシールもダメだとこっちでとれる対策がないし、
お散歩の時にディート入りの虫除け塗ってくれるって言ってたけど、
それもしてるのか定かではなかったから
その後、園で蚊対策してくれるようになったよ

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 13:25:30.98 ID:m42G+RwJ.net
長袖長ズボン着せてろよ

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:08:36.77 ID:b6eXy2tM.net
足って長ズボン履かせてスニーカー履いてれば散歩中に刺されないよね?

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:11:58.22 ID:n6Fb8Wrj.net
服の上からだって刺されるよwww
大人だって服の上から刺されんじゃん。藪蚊のいない地域?
ヒトスジシマカより大きいし。

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:21:01.00 ID:57T9R3kB.net
服の上からなんて刺されたことないわwそんなクソ田舎の話なのね
なら他の子も刺されてるはずだから、リングやシールなら許可されそうだけどね

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:26:29.57 ID:9XaqvG0h.net
>>952どんだけ感じ悪いんだよw
クソ田舎じゃなくても公園とか行くと服の上から刺されるでしょ。夏に着るような薄手の生地ならなおさら。

刺されやすい子は本当刺されるからね…
痒いのって本当辛いよね

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:35:36.52 ID:R1d7dJjf.net
流れを読まず下話。





7ヶ月児。
金曜から●が1日に3〜4回のペース。
最初は大量だなー。くらいに思ってたけど、次第にゆるく粘液交じりになってきて、今日整腸剤もらってきた。
下痢気味なほかは、熱も機嫌も食欲も異常はないけど、保育園いつから登園させよう・・・。
ワンフロアでの縦割り保育ゆえか、おむつ交換を10時13時16時、と決まった時間にまとめて換えてるっぽいから子の尻が不安だ・・・。

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:37:18.55 ID:9Ryk+FDX.net
この間朝早く預けたんだけど、保育士に朝ごはん用の菓子パンを渡してる保護者がいた
朝ごはんくらい自分で食べさせなよと突っ込みたくなったわ

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:38:30.07 ID:DI0EqfKB.net
>>925
うちがそのパターン。
私は土日月休み
夫は月木休み
これでいくと週3しか登園できない。
息子は月曜日休み、木曜日午前中あがりにしてる。
3歳だとやはり工作や体操教室もあり休ませすぎてもなって感じ。
木曜日は午後に習い事をいれてるよ。

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:05:43.99 ID:GBm9Bdsi.net
ノロとインフルの波が1歳児クラスにもきた…!

子も元気だけどお腹ゆるくて病院の許可取ってから登園させたけど、果糖取るなと言われたりりんご食べさせろって言われたり混乱している。

今夜はくたくたにうどん煮込む予定だけど、他にレシピが思い浮かばない…。

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:43:43.09 ID:SfYux2hG.net
>>957
1スレ前のカレ裏にくたくたうどんのフレーズがあったなぁ

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:44:42.76 ID:kzb7EJKr.net
>>955
この間園の懇談会で、「子供が朝ごはん食べないって言ったので、食べさせてませんから!」と預けて行った人が居たって聞いたよ。
朝バタバタするのはわかるけど、流石に朝ごはんは何でも良いから、食べさせてあげろよと思った

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:37:26.94 ID:CWzFIf9j.net
うちは上の子が少食で特に朝は全く食欲がないんだけど、とりあえずいらないって言われてもバナナとかリンゴでもいいから何かしら食べさせてるなー。
朝はバタバタでスティックパン、おにぎり、ふりかけか納豆ごはん、フリーズドライのスープにご飯投入、シリアルに牛乳かヨーグルトとかすぐ出せるものばっかりだ。たまにホットサンドとかリゾット作るくらい。
実家帰った時に朝食が豪華過ぎていつも旦那と子供が感動してる…

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:58:49.37 ID:o1WB1Mpy.net
先週は連休あけの火曜日から胃腸炎でずっと休み、今日から保育園行こうとおもったら40度の発熱、アデノだった。私も抵抗力ないのか同時に移って発病してるから疲れた。仕事たまるばっかりだ。

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:00:38.21 ID:/ZMg/H48.net
>>947
質問の意味がわからないが。
月曜から金曜まで学校いくだけじゃん。

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:11:23.39 ID:n6Fb8Wrj.net
>>962
小学校入ったら父親との触れ合いはどうするの?って事でしょ。
小学校は休ませれないし、家族で出かけるのもは難しくなるだろうし。
まぁ、夏休みとかの長期休みがあるから上手く使えば良いんじゃないのかな?

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:23:09.24 ID:m42G+RwJ.net
小学生にもなったら父親の休みが合わない事で親子のふれあいがーなんてそこまで悲観的になる必要ないわ
ずっと帰ってこない訳じゃあるまいし
夜一緒に風呂に入るだけでも良いじゃん

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:56:47.52 ID:1hnFqhI3.net
>>947
うーんそれはもう仕方がないから、夫婦ともに覚悟してるというか諦めてるというか…
他の人が言われてるみたいに、夏季休暇や正月休みなどを利用するとか、
年に何回かは祝日が平日に重なるので、そういう日にお出かけかなあ
幸い実家が近いので、土日に祖父母と母とレジャーとかは行けると思う

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:00:56.67 ID:8tfGQ17C.net
小学校帰ってきてから触れ合えるじゃん

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:33:04.60 ID:8ymd/vTl.net
お昼寝用の毛布にカバーつけてますか?園からは特に言われていません。
洗いやすさを考えたらカバーかけた方がいいのだろうけど中で丸まっちゃいそうで。
あとつけるとしたらガーゼか普通の生地か。できれば敷き布団カバーと一緒に乾燥機かけられる綿にしたいけど寒いかな?
みなさんどうされてますか?

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:43:57.89 ID:C3PILXIA.net
>>967
カバーつけてます。で、基本的にカバーだけ洗う感じにしてます。
ありあわせのリボンで輪を作り毛布の四隅に縫い付け、カバーの内側の紐をくくって留めています。
夏布団も同じようにカバーの内側で四隅留めています。
絶対カバーの中で偏りますからね。
毛布も毛布洗うよりカバー洗う方が楽なのでそうしています。

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:22:59.88 ID:/lGWVu6R.net
ノロ徐々に流行り出してるね…入園するまでも毎年これからの時期は個人的にインフルエンザよりノロのが怖かったけどなんとかかからずに済んできた…が、今年からはそうもいかないよなぁ。
4月に入園してすぐになったけど今思えば軽めだったし、今からビクビクだ。

そんな今日、迎えに行って子が来るのを待ちながらふと部屋の隅の棚の上を見たらバケツとハイターが置いてあった。
多分すぐ処理できるようにだとは思うけど、いよいよ誰か症状出たのかとちょっとドキッとしてしまった。
ノロのワクチンできてくれないかなぁ。

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:28:51.89 ID:FoRuyVVo.net
明日から入園
私が緊張して眠れない

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:35:27.67 ID:TDKhN45M.net
先週までは「年少組で嘔吐下痢が流行ってます」みたいに
クラスごとの感染症報告がホワイトボードに書いてあったんだけど
今日は「園全体で嘔吐下痢が流行ってます」になってたよ
怖すぎる

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:46:52.08 ID:ynAc/S1B.net
さっそく先週嘔吐下痢かかってきたよー!
下の子からの自分orz
久々に地獄みましたわー
でも半日〜1日吐ききったら後はすっきりして今では何ともない
上の子と旦那にはこのまま症状でませんように…
地域の小学校は200人くらい嘔吐下痢がまとめて出たらしい
ほんと地域ごとノロわれてるわ

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:24:51.87 ID:MYIilQ66.net
継続申し込みの書類出したら延長保育認められなかった
延長保育は六時15分〜7時15分で旦那の勤務時間は定時で五時半
書類上は確かに旦那が迎えに行けば良いでしょ?と思うのだけど
出張や残業ばかりで実際定時なんてあってないようなものだからそこを明日園長に言わないと死活問題だ
去年と同じ様に記入したと思うのだけどなぁ

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:32:09.59 ID:B9gXycZ2.net
うちは1月4〜6日まで休んでくれ的な感じだった。
もちろん三ヶ日は保育園が休園の上で。
日本の会社なら普通は4日から仕事じゃないの?
なんか…なんか…ふぅ。

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:49:41.00 ID:5TVlzG4h.net
うちは4日まで完全休み、5日は希望保育
今日お便り見たら、5日は給食ないからお弁当持参だと…?
今から悩んでたらこんな時間になってしまった

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 04:15:59.48 ID:nubYrJYb.net
4日月曜だから普通に仕事だよ。
うちはまだまだ保育園の年始スケジュールの連絡来てないけど怖い

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 08:22:58.89 ID:Ubcg6UPD.net
>>973
新制度になってからその辺が厳しくなったように思う

毛布カバー、うちは園指定です。
今日つけてきたよ

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 08:32:02.93 ID:xVkZ/J8l.net
上の子は毛布カバーは園指定なので、
下の子の園にカバーもいりますか?と聞いたら
毛布にカバーつけるんですか?と不思議そうに聞き返されたw

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 08:38:15.18 ID:3CSA1LOj.net
うちは今は無認可で、来年度認可に申し込みしてるんだけど希望各園に、旦那の勤務証明が定時5時半になってるけど
9時前に帰宅したことなんてないから6時半までにお迎え行けないのですが…
って問合せの際相談したら、そう言う家庭が殆どなのでその場合は月極延長申込みして下さいね。
ってさらっと言われたよ。(私は夜7時まで勤務)
だから希望者は延長申込みできるものだと思ってたけど…認められないとかあるの?
そしたら毎日ファミサポにお迎えお願いするしかないのかなー

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 08:39:19.61 ID:3CSA1LOj.net
あ、上のは>>973さんあてです。

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:06:14.58 ID:kRm0hK+d.net
入園後の実績を見て延長月極必要か判断、てとこはある。
うちは月10日以上延長利用すると自動的にスポット料金から月極料金に変わるので特に申し込んでないけど。

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 10:10:32.92 ID:MYIilQ66.net
多分役所はそんな事情知らないから書面だけでそう判断されたんだと思う
今朝登園時に園長に話してきたけど、事情よく知ってくれてる様でとりあえず書面に早出残業出張ありで時間帯記入しておけば大丈夫だと思うと言われた
面倒だけど正当な理由だし、仕方ないからまた持ち帰って旦那に書類頼むけど
本音は自分の仕事なんだから自分で園に出向いて説明してよと思ってしまった
私の方が時間遅いから無理なんだけどさ
100パーセント仕事を把握してるわけではないので説明がまどろっこしい

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 10:15:55.93 ID:MYIilQ66.net
次スレ建てました

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ92【禁止】 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1448932375/

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 11:10:57.79 ID:WBKZV4TJ.net
>>982
なんとスマートなスレ立て…!
乙です!!


子供が病気して1ヶ月ほど保育園行けてない。
1ヶ月前は夏もオッケーな薄手のズボンだったけど、今はしっかりした冬素材のが主流になってるよね。
裏起毛は熱いというし登園までにニシマッチャンで買ってこないと。

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 11:45:14.38 ID:fsJX2IwK.net
新スレおつです。

毛布じゃなくて大きいブランケットにしてるからカバーなんて考えてなかったわ。
冬は暖房入るからセットで買ったかけ布団はいらないかなぁ。

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 12:38:34.55 ID:9azMHi2S.net
うちは冬は掛け布団だなあ
毛布の人は毛布のみ上にかけてるってこと?
さすがに掛け布団+毛布だと熱いよね

上のほうの蚊対策で思い出したけど、西松屋で虫除け効果のある加工?生地?のメッシュの上着を見かけたけど効果のほどはどんなもんなんだろ?
夏の終わりごろだったしサイズ合わなかったから買わなかったけど。

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 16:56:18.22 ID:CHWsEDOT.net
うちの園なんか未だバスタオルだ…。寒くないのかね。

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:10:30.19 ID:08FgHKHR.net
>>986
うちの園は夏はバスタオルで、冬はバスタオル+カバーつき毛布って感じ
この間の週末は面倒くさくてカバーかけたまま洗濯→干してしまった

少し前の天気悪いのが続いてた頃、月曜にお迎え行っておねしょで一式(シーツ用ゴム付きバスタオル、バスタオル、毛布)戻ってきた時はだいぶがっくり来た…

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:12:22.83 ID:sQMjsf1y.net
うちもお昼寝バスタオル。今週からは薄手の膝掛け(アクリル)も足して持って行かせてみた。

ここ見てて、保育園は薄着じゃないとダメ、長袖肌着は脱がせにくいからNGだよねと思ってたら
こないだの保育参観ではみんな厚着でびっくり。トレーナーや毛糸のカーディガンに長袖肌着って感じだった。
私の体感としては、部屋で遊んでたら薄手の長袖1枚でOK、窓際や廊下はもう一枚着るといいかもって感じだったけど。
後から先生に聞いたら、厚着してたら脱がせることも多いし、調節できるようにしてくださったらいいですよと言われたけど、
1歳児20人に先生達4人で、大変だろうなぁ…。本当頭が下がるわ。

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:12:23.32 ID:vJnUMxFh.net
床暖房があるから一年中バスタオルたけだ。

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:02:26.78 ID:2JQWq8YI.net
また風邪で休み…しかも1回休むと長いわー。
熱も上がったり下がったりだし。咳出てるし。
今週発表会なのになあ。寒くなってから、しょっちゅう休んでるせいで、毎回いけるようになってもしばらく嫌がるし、在宅ワークといえど息子いたらはかどらないし、溜まってくばかりだから、念入りに手洗いとうがいして人混み避けてたのにこれ…。
発表会も危ういなー。せっかく旦那に休みとってもらって動画も撮れる準備万端でめちゃ楽しみにしてたのに…はー早く治れー!
こんなに休んでても行きだしたらお友達とまた遊びだせるといいな…。

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:57:08.06 ID:W4Sj8HXr.net
床暖房裏山
この時期ストッキングで床暖房もないフローリングは足冷えてヤバいわ
掃き出し窓から出入りするんだけど出入りの時に開けたら閉めない保護者が結構いて
寒風が室内に入ってくるのも地味にくる
築40年越えの古い保育園ならでは

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:02:00.46 ID:B6fN+9iU.net
保育園の床暖房が余りに心地よくて毎朝横たわりたくなる
絶妙に柔らかく暖かくて気持ち良い

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:19:57.22 ID:u2/+H5Ps.net
保育園で靴脱ぐのでつま先には注意していたが、かかとがスケルトンな靴下を履いていたことに気付いた今朝w

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 04:54:35.69 ID:X9hogRS4.net
スケルトンならセーフw

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 05:59:03.21 ID:oed46Kim.net
靴下に穴が開いてて、年長さんに指摘されたことが有る。
事実だから笑うしか無いけど、先生がそんな事言わないのと注意してた。
ぶっちゃけ先生の言葉の方が痛い。

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:01:36.59 ID:y4sqx1zp.net
私もよくやっちゃいますーw
って笑い飛ばしてくれた方が良いよね

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:20:51.70 ID:Le5LrjX1.net
むしろ、年長さんに大人気!になったことあるよ<穴あき靴下。
その後何度か、穴から親指を出す芸を要求されてたw

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 10:21:07.21 ID:6ksjynLP.net
穴あきじゃないんだけど、左右で違う靴下を履きたがって毎朝説得するのが大変・・・
最近は面倒臭いから自由にさせてる

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 12:13:40.34 ID:5U+9aIwr.net
うちは中と外を反対にはく。ズボンも上もそうでよく突っ込まれてたけど、あまりにもずっとだし息子自身気にしてないせいか、そのうち誰も言わなくなって、あれが息子くんのスタイルと思われてる…慣れってこわいよね。
直すと怒るし、本人がおかしいと思うまでこれでいいやと思ってるわ。
息子がかれこれ5日間くらい風邪で寝込んでるけど今日は熱もなくなり咳もおさまったから、病院いったあとスーパーよったら、同じ園の人たちの後ろ姿を発見してしまい、ちょっと違う入り口から入ったり、なんとかでくわさないように避けてしまった…。
悪い人たちじゃないけど、他人のことも自分のこともいろんなことをペラペラ話しすぎるところがあまり信頼できなくて距離置きたいんだよなー。
来年は同じクラスになりませんように…。
今年もあと少しか。来年はもう少し出席できるくらい強くなるといいな。

1001 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:31:34.37 ID:NVC1RpYH.net
埋めがてら。うちは同じ足に2枚靴下はきたがる…
>>983さんおつです!

1002 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:46:19.20 ID:GUSFybIi.net
>>983
乙!1000!!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
359 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★