2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ90【禁止】

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:47:49.15 ID:w3TDnB4t.net
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ89【禁止】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1442204427/

※テンプレは>>2-3あたりにあるはずです。

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:48:24.20 ID:w3TDnB4t.net
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある。

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:49:11.29 ID:w3TDnB4t.net
Q:持ち物について
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:00:15.80 ID:R9w9s7t7.net
>>1乙です。
今日初めての運動会だった。園庭狭いから今日は未満児クラスのみ。カメラ構えてたけど、息子がどこにいるか全く分からないまま終了。
写真屋が入ってるから、1枚くらいは写ってると思いたい。
未満児クラスは雨天時中止だから、前もってビデオ撮りしてる。中止になったら、希望者に配布してくれることになってるけど、天気良ければお蔵入り。それ売って欲しい。

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:24:46.16 ID:2o/NZKP0.net
うちも始めての運動会で、気合い入れてカメラ持ってったけど、常に先生の後ろに隠れてて全然撮れなかったので
写真屋が撮って後から販売される写真に期待してたのに、手違いで写真屋が来てなかったらしい

\(^0^)/

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:48:16.71 ID:TP/nvIcv.net
1乙です。
インフル値上がったとは聞いたけど全スレの8000円に目眩が…。
医療系のところに出入りする仕事だから経費と思って家族全員打つけど。

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:15:31.05 ID:ewmlCyjJ.net
>1乙です。
広い園庭の保育園に転園して初めての運動会だった。前の保育園が園庭の無い所で運動会はなかったから、初めてで楽しみだった。本番が始まると、うちの子だけが泣いたりして何も出来なかった。緊張しすぎだ。頑張れ息子。来年はもっとうまくやれるさー。

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:41:28.27 ID:9SFYsFjV.net
いちおつ!

前スレで子どもが運動会頑張れないって泣いたって書いた者だけど、起きたらケロッとしててかけっこは一番でゴールできしダンスも上手にできてた
何番でも良いと思いつつ、本人が笑顔で報告してくれたから嬉しかったな
下の0歳は押し車スルーして砂いじり始めて、皆に見守られながらハイハイでゴール
今年でもちょっと感動したのに、これから鼓笛とかリレーとか見たら涙出そうだわw

観覧も緩い感じでできて良かった
撮影も譲り合いながら、親同士談笑しながら応援って感じだった
しかし夫のビデオ撮影のスキルの低さに驚愕した一日だった

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:40:40.79 ID:Dh4raMFS.net
>>1乙です。
今日、はじめての運動会。近くの小学校の体育館を借りるから、雨の心配は無いんだけど…
まさかの子供が体調不良orz

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:20:39.91 ID:q6i359by.net
>>1乙です。
前スレ980です。踏んでたの気付かず申し訳ない…スレ立ててくれてありがとう。

土日仕事なので本日も休日保育利用で登園。
旦那は日曜絶対休めないので、子が小学校に上がる前に私が仕事どうにかして日曜休みにしないとまずいよなーと、
まだ数年先だけど悩ましい。
それより、小学校は平日休みに出来ないし平日休みの父とは遊べる日なくなってしまうな…どうしたもんか。

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:47:36.68 ID:vUgyG1px.net
いちおつ

1才児クラスの娘が昨日初めての運動会
お遊戯で全部踊りきって嬉しかったけどリズム感の無さは親譲りだわ…

リレーで、皆1番になりたいですって言ってたのに一人だけ3番になりたいです!って言ってた子が3番になれててほっこりしたなー

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:32:38.53 ID:PkXLZCMB.net
>>1おつです
数か月に1度、給食ではなくおやつにラーメンが出る
献立の写真を見ると、チキンラーメン的なものではなくしっかりとしたラーメンw
伸びないように提供するの大変だろうな…学校給食のソフト麺みたいなやつなのかもしれないが…

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:38:43.61 ID:wpD5Ew3T.net
>>12
うちもラーメンあるよ。
袋麺で、先生があけてくれてるらしい。
年長になったら自分でやってるんだと自慢げに言われたw
1歳児の給食もラーメンだから、家であげるより早くラーメンデビューしてたわ。
麺好きだから、おかわりコールが激しかったと先生にお迎えの時言われた…

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:04:09.68 ID:MvBvNLL9.net
ラーメンおいしそうw
子供おやつは補食の意味合いが強いしラーメンもいいね

うちの園は基本的におやつは市販のものなんだけど
この前「手作りおやつ ピザトースト」と書いてあった
市販のでも全く気にしない(自分も手作りしない)けど、手作りはやっぱりありがたいな

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:15:18.25 ID:jKlj7yld.net
>>1


昨日が初めての運動会
親の方がエキサイト

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:54:19.83 ID:6ZA7HHm5.net
うちの園もたまに手作りおやつ。おにぎり、餃子ピザ、蒸しパンとか

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:09:55.76 ID:ZrXfKwS0.net
うちは朝のおやつは市販のビスコとか果物、
昼は手作りだわ
あべかわマカロニが気になる

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:20:18.62 ID:9nlV1L2e.net
うちはおやつ全部手作りだ
だいたい手作りおやつ+にぼし
入園当初にぼし出てるの知らなくて、休日子供におやつ何食べたいか聞いたとき、魚って言われて驚いたw
今でも家のおやつににぼしストックしてるぜ…

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:23:37.68 ID:jM1hS9ng.net
うちも朝のおやつはクラッカーとかせんべいビスケット類だけど昼は手作りおやつ。ありがたい。
だまこもちとかいう謎のメニューがあって1歳児に餅?と思ったけどおはぎみたいなものだった。
東北の郷土料理らしく転勤族なもんで知らなかった。
汁物にしたりきな粉がけでおはぎ風とか色々してくれている。
芋煮とか郷土料理も給食で出るから確実に親よりいいもの食べててうらやましい

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:43:43.42 ID:LSbT5lC6.net
1歳半くらいから保育園通い出して、家でもおやつあげてたけど大体がおせんべいとか1種類しかあげてなかったんだけど、園では果物とおせんべいとようかんとか毎日3種類くらいあげててヒエエ…と子に申し訳なくなった。
栄養的にはこのくらいあげてないといけなかったんだろうな〜。
全く関係ないけど自分が保育園児だったときはポタージュにおっとっとを浮かべて食べるおやつが好きだった…。

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:07:15.44 ID:o3pXOFA1.net
うちの園のおやつは午前は牛乳とかスキムミルクとかヨーグルトだけだけど、午後はお好み焼きとかきつねうどんとか結構ガッツリ系が多いなーと最初献立見た時ビックリしたw
そんなおやつ食べてるのに帰宅後ソッコー夕飯要求する息子...どんだけ腹減ってるの。
もう少し燃費良くなってくれないかな...

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:37:52.62 ID:zlg6HHnl.net
>>10
うちもうちも。よく似てる。
この仕事好きだし、休日以外の福利厚生は抜群だし給料いいけど、小学生になるまでか…と悶々としてる。

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:19:06.79 ID:xYZcnKUg.net
自分が保育園児の時、めったにないけどに市販の個包装の菓子パンが一人ひとつおやつに出ることがあって、家で菓子パン禁止だったからものすごく嬉しかったんだけど
後から聞いたら給食室のトラブルがあったときの緊急対処だったらしい。
親はすごく苦々しく思ってたとかw

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:22:01.54 ID:m/+Tgs2U.net
>>21
うちの園もそんな感じ。おやつに炊き込みご飯とか味噌ラーメンとが書いてあって、!?ってなったわ。
運動量も自宅保育とは違うのかもしれないけど、こんなに食べるんだねー。

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:23:05.47 ID:6H3IsKeB.net
>>23
うちの保育園もふだんはバッチリ栄養計算された園内手作り給食
かなり前だけど、土曜保育で給食室のメンテナンスのときに「お昼の給食は菓子パンバイキングです」とアナウンスされて衝撃を受けた
子供は大喜びだろうけど親は複雑だろうなーと思ったよ

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:18:54.88 ID:MGLPDYe1.net
うちも手作りばかり
久しぶりにホットケーキというおやつらしいおやつが出て後から聞いてみたらおかわりしたよ!何にもかかってなかったけど!ってww
最初の頃おにぎりが出た日は聞いてママ!おやつはご飯だよ!お米!wwと教えてくれたな
ちなみにその日の給食は珍しくパンだった
ありがとう保育園

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 04:45:19.62 ID:ql3onBsl.net
保育園で野菜を食べさせるのにあの手この手するらしいんだけど、ある日迎えに行ったら
「どう?お肌ツルツルでエルサなのよ?(ドヤァ」と娘が言うので話を聞いたら、ほうれん草食べたらお肌ツルピカでエルサになれるって設定で
クラスの女子たちは全員めでたくエルサになれたそうなw
食べないとデザートの果物ないよ〜とか家だとついそういう言い方しちゃうから保育園様様、家でも真似してみよう。

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:44:50.11 ID:siq10J1U.net
今日運動会なのに発熱ワロタwww…ワロタorz
君の勇姿が見たかったよ

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:02:24.27 ID:/hvO2pQv.net
>>27
可愛いすぎ!
男の子は何とかジャーになれるよ! かな。

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:47:27.70 ID:Ue58F6rJ.net
ポパイがほうれん草食べると強くなる設定も、正にアメリカ政府が子供たちにほうれん草食べさせるためだものね。
うちの旦那は本当にそれがきっかけでほうれん草好きになったと言うし。

年少息子は保育園だと毎回完食してるらしいけど、家ではイヤイヤ期以降も嫌いな物は嫌い!と食べない。
集団生活がんばってるんだなと家ではあまり嫌いな物は強要しなかったけど、そろそろ◯◯になれるよ系で誘導できるお年頃かな。

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:00:04.98 ID:uTU6IcVi.net
>>17
うちのとこもマカロニきな粉という名前であるよ。
お迎え時には、その日のお昼とオヤツの見本がそのまま置いてある。サラダ用のマカロニにきな粉をまぶしてある。

>>20
保育園児くらいだとオヤツというより補食的な意味で出てくるんだろうね。

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:00:33.58 ID:ki4sE5Pp.net
>>31
うちもマカロニきな粉ある。そして見本が掲示してあるのも同じ。
一緒の保育園かと思ったw

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:38:19.96 ID:AIRLkRGJ.net
>>32
見本もマカロニきなこもよくあると思うよー
うちもあるし、子供もマカロニきなこ好きだわ

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:58:45.75 ID:Oble4+NF.net
マカロニきなこ、メジャーなのね。良かったw
一度、病児シッターさんお願いした時に、園の献立を真似して作って、
「オヤツにマカロ二きなこ食べさせてください」とシッターさんに言ったら、「え、マカロニにきなこ??」とシッターさんにちょっと引かれたことがある。。

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:02:02.18 ID:PRDcFkv/.net
マカロニきなこ普通だよね

といいつつ、2chで知ったけどw

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:41:59.67 ID:dKcAxXK8.net
娘の保育園にもあるな、マカロニあべかわってなってるけど。
去年までは午前のおやつもあったらしいんだけど、今は午後しかない>おやつ
焼きそばとか炊き込みご飯のおにぎりとかの日もあっておどろくw

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:44:32.07 ID:LgfkJwAq.net
うちもおやつにスタミナ炒飯とかうどんとかある。
最初はがっつりだなぁーとびっくりしたw
誕生日会の時は旬のフルーツを使ったケーキ。私も食べたいw

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:43:18.83 ID:Mz0AmZxG.net
同じ園のAママさんが子どものおやつにマカロニきな粉を作ってると言ってたので
「あー、ネットとかでよく見かけるやつですねー」って言ったらちょっとムッとされた

うちの保育園、子どもに人気だったおやつ等のレシピをご自由にお持ち下さい方式で配ってるんだけど
それにマカロニきな粉が登場してて、先生によるとAさん提案のレシピだったらしい
あの時ムッとされたのは、自分以外に知ってる人がいるのが嫌だったからだろうか
まあそれほど仲良くないからいいけど

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:04:19.32 ID:TA2BW53A.net
就労状況申告書が来た〜!上の子が先に入園してたから今年は普通保育時間だったけど、今回の申告書は120時間ギリギリ超えない…
でも、仕事が17時終わりだから4時お迎えなんて無理。
労働時間短縮なんてもっと無理〜
多分通常時間になるんだろうけど、本当にこの時短制度意味が分からないわ。
15時までの仕事の人なら分かるけどさ…なかなか無いよね、そんなの。

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:06:37.28 ID:iBnf6lB6.net
>>39
時短制度意味分からないの同意
通勤時間考えてほしい

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:09:10.09 ID:NIG/qNOz.net
>>38
もしかしたらAさん発祥なのでは…マカロニきな粉及びあべかわw
何年前からあるか知らんが

ごはんの見本、ディスプレイ見るたびに「終わったら捨てられちゃうのよね」ともったいない気分になる

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:19:30.18 ID:TA2BW53A.net
>>41
少なくても長男が保育園に入った6年前から見た事があるので、それより上のお子さんが居ないとその方のオリジナルとは言えないでしょうねw
離乳食の本にもよく載ってますよね?
確認したら、10年前の本にもあった…

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:21:07.13 ID:TA2BW53A.net
>>40
うちの区は、前回の申請の時に通勤時間を考慮して決めますと言ってくれていたけど…今回どうなるかは謎ですね。
通ってる保育園は時短用の延長保育は無く、何が何でも16時半までなので本当に困ります。
タイムカード管理だし…

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:24:09.68 ID:9N4HrUmj.net
>>41
うちの保育園は一定期間保管するよ
食中毒が発生した場合の調査に使ったりするらしい
少し前は放射能検査もしてた

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:01:24.18 ID:x8sqvoIi.net
おやつはおにぎりとか焼きそばとかうどんの日があるかと思えば、せんべいとか菓子っていう日もあって、すごい落差wって思う。
昼食のボリュームが違うのかな?
うちもマカロニきな粉は毎月2回くらい出てるw

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:39:02.03 ID:P6H/mHfB.net
>>41
うちの保育園、本物のおかずが並ぶ中、なぜか焼きのりだけはのりって書いた紙が置いてある

ポツポツと水痘の子が出てて、うちも発疹出たから小児科へ行ってきた
水痘ではなさそうだけど一応診てもらって、水痘じゃなくて一安心
子はつぶつぶでたから保育園お休み〜と喜んでたけど明日は行くよ

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:44:01.68 ID:nftw394B.net
のりって書いた紙ワロタ

保育園継続の紙が来た
診断書高いんだよなぁ…

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:43:17.00 ID:ZVojg7Ql.net
>>47
病気で預けてるから診断書?

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:47:09.83 ID:tqjhQHJk.net
保育園て昼食に間に合わなければ登園出来ないのは一般的?認証だからかな?

認可の見学に行くため、私も夫も午前半休取ったんだけど、子は保育園に朝から行ってもらうしかないわ。
保育園の見学、両親子どもなしで行ったら浮きそう。
午前だけだけど両親休みなのに保育園連れて行くの気がひける…が、夫と少し高いランチでも行くか。

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:57:05.85 ID:LvEtodud.net
>>49
私立認可だけど、9時半までに登園できなければ原則休みの規定。
午前半休で朝一で医者に行ってからの登園が基本的に不可なので、
登園許可証がいる病気の時がちとつらい。

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:58:51.39 ID:8Nqw4OcX.net
>>49
よくわからないんだけど、
認可転園したいから見学にと午前半休取った→見学してから登園したいけどダメと言われた
ってこと?

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:22:17.18 ID:TA2BW53A.net
>>49
私も転園で見学にいくつか行ったけど、子供連れて行かなかったよ。面接じゃないし、認可は絶対入れる訳じゃないし。
うちの園はお昼食べた後でも預けれる。
でも、以上児で理由がちゃんとしてればだけどね。

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:04:52.94 ID:YTySe31P.net
一歳半
今週子供と先生だけの遠足でお弁当持参。
自分のいない場で私の作ったご飯を食べさせるのは初めてだ
練習のつもりで昨日から夕飯を弁当箱に詰めて食べさせてる。
スプーンフォーク持参と言われたけど
普段家では手づかみ+親があげちゃうので
どんなものを入れたらいいのかよくわからない
やはりスプーンフォークですくいやすいものを想定されてるのか
とりあえず今日は切り干し大根をよく食べたけど手づかみだしなぁ
明日連絡帳に書いて聞いてみよう

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:20.51 ID:ZMC+RkfF.net
保育園のお迎えがほぼ毎日同じことの繰り返しで苦痛。
おともだちのくるま!(意味不明)と言って車に乗りたがらない。
ギャー!となってるのを周りのお母さん方に苦笑いされながら
ハトヤで後部座席に放り込み
子の腕を挟まないように、押し問答しながらドアを閉める。
ここでまだ勝ってない。
車内では錯乱状態。ギャー!抱っこー!!と私にダイブ。
チャイルドシートになんて絶対座らない。
力尽くで座らせても、棒のようになるわスルスルと抜け出すわでベルト装着させるのは不器用で体力もない私には不可能。
「チャイルドシートに座らないと帰れないよ。ご飯も食べられないし、ここでねんねしなきゃいけないよ」と必死で説得。
説得で少しひるんだ隙に素早くベルト装着!!
運転中も大号泣だが取り敢えず勝った。
…と思って家に着いたら今度は車から降りないんだぜ涙

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:26:54.74 ID:FCRv3q5T.net
>>54
誰もが通る道だよ…
当時は後から懐かしく思い出されるのかと思ってたけど、辛い記憶すぎて脳が大半消去したw
でも必ず絶対終わりは来るよ。

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:32:27.09 ID:5L0uX+ob.net
>>54
お疲れ様、イヤイヤ期かな?

うちは徒歩だけど、2歳児クラスの頃はほぼハトヤで帰ってた時期あるよ。
3歳児クラスに進級したら落ち着いてきて、4歳誕生日すぎたらかなり聞き分け良くなって成長に感謝だ。

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:32:29.55 ID:7qwM30/u.net
>>54
あぁぁ大変な姿が容易に想像できるよ…。毎日お疲れ様です。
うちは2歳児の頃は車に乗ってから直帰が嫌だったみたいで、家に着いてもしばらく車のDVDみたいー!!と駄々こねまくり。
当然時間に余裕がある日ばかりではないので強制終了して大泣きされ一悶着あってからやっと家に入れるといった感じだった。

3歳になった今は少し変わって、車に乗るなり「ママ〜おうちかえりたくない。お買い物行きたい…」と毎日言われ、断られると絶叫号泣。
本当に時間無くて無理な日はスルーで帰宅。無理矢理連れて帰り、子が落ち着いてから説明すればウンウン頷いて理解するけど毎日同じで何も変わらないよ…。
余裕がある日は夕飯の食材を買いに行くけど、結局お菓子買って夕飯前に食べちゃったりで悪循環なのでどうにかしたい。
保育園帰りは買い物行っても何も買わない!ときちんと約束して絶対に買わないようにしないとなぁ…。

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:42:02.85 ID:DtERWVqS.net
>>54
うちも車の日は時間かかって大変…
お迎えが被る0歳クラスの赤ちゃんは車乗って速攻発車してて羨ましい。

一歳半10日前にRSウイルス陽性で気管支炎併発して休んでる。
変な咳も出ないしご飯も食べる、機嫌も良くなったけど37.3分位の熱があって今日は休ませた。
午前中に昼寝したからまだ本調子じゃなくて今日無理させなくて良かったけど明日どうするか迷ってる。
明後日外せないミーティングがあるから確実に行きたいけど、家に居るとご飯の時間もずれて好き嫌いで残すし保育園行ってリズムを取り戻させた方が本調子になるのか
(私はダラダラ休むよりある程度のとこで動いた方がシャキッとする)、病み上がり体力ないとこに行かせたら明後日またぶり返してミーティング行けなくなるか賭けみたくなってる。

今回すごく大変だったからぶり返すのが恐ろしくて、でも溜まった仕事も早く片付けたくて判断出来なくなってる。
一歳半だと簡単にぶり返しますか?

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:46:08.16 ID:GXUIV5Ya.net
ハトヤとはなんぞやとググったら理解した。ワロタw

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:53:10.50 ID:OFqD1fdd.net
もうすぐ5歳の息子、すっかり忘れて手のかからない子だと思い込んでたけど、3歳になったとき園で先生からもらったバースデーカードに「イヤイヤはちょっとずつ卒業しようね♡」って書いてあって、そういえば毎日帰りたがらずに戦争だったわと思い出した。
必ず終わりは来るよ!

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:55:06.67 ID:ZfyPADbt.net
>>54
棒のようになってチャイルドシートすり抜けるとか一緒すぎて笑っちゃったw
うちのもうすぐ2才は保育園の玄関出たら滑り台にダッシュ(抱っこ手つなぎは暴れて拒否)
説得しても聞かないので無理矢理遊具から引き剥がして暴れ魚状態のまま抱っこして車に連れ込むけど、親なのに誘拐犯みたいだよ…こんなに抱っこを拒んだり聞き分けなく泣いてる子、あまり見ないけどうちが異常なんだろうか
妊娠初期で体調悪いからほんと辛い

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:03:05.42 ID:A99aX3Z+.net
>>61
え、そう?よく見るよ。
人攫い状態の親御さん

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:07:42.14 ID:ZFHgery9.net
うちの長男が4歳の頃、歩いて帰る時に「イヤァァァァころされるぅぅぅぅ!!!」と絶叫された事があるよ…orz
「そんなのどこで覚えたの!?保育園楽しいのは良いけどねぇ、あなたが帰るのは自分のお家なの!!」と、説明臭く叫びながら帰ったわwww
今6歳で普通に歩いてくれるようになったけど、ダンスィ素質がありありなので別の悩みがでてきてますわ

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:28:00.00 ID:MO3gjdkD.net
三歳なりたて男児
お迎えの時玄関でいきなりズボンとパンツずり下げておちんちーんとか言い出して恥ずかしかった
幸い周りに誰も居なかったけど、最近やたら下品な言葉覚えてくるしおちんちんだのおっぱいだの連呼して恥ずかしい

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:35:04.80 ID:Qk+4f80H.net
>>64
あ、それ下ネタ期だから
みんな普通に通る道。スルーが基本だよ。

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 04:52:43.22 ID:9WruiIrE.net
>>54
朝よりもお迎えの方が抱っこ抱っこになってチャイルドシートに乗りたがらないので、帰りはいつもオヤツか紙パックジュース持参で釣って乗せてた。

1歳4月からは徒歩距離の認可に転園できたんだけど2歳児クラスの今、帰りにはいつも「今日はお店で食べるー!」と叫ばれる。園の門出たとこから自宅付くまで。
毎日外食してると思われそうで恥ずかしい。
数ヶ月前に1度だけ旦那が夕飯いらない時に保育園帰りに子供と2人で外食して帰ってから言うようになった…
先月からは旦那単身赴任だし、叫んだまま帰宅してお隣さんに聞かれるのも恥ずかしいし、週1くらいで外食行くようになってしまった。
もうすぐ2人目里帰り出産だしその間に忘れてくれるかな?

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:35:30.63 ID:+hPlp3HQ.net
>>66
それ、クセになるからもので釣る育児は極力控えたほうが良いよ…
自分で我慢させる事させて来なかった分、下が生まれたら苦労するよ。
歳が上がったからといって、急にできるようになる訳じゃなくて、積み重ねてたから出来るようになってくるんだから。

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 06:27:30.64 ID:0s5B4FLg.net
うちの子、すごい汗っかきで離乳してからは水分欲しがるから、水をできればあげてくださいと先生にお願いしてたけど、
やっぱり一人だけ違うようにはならなくて、お迎えにいくといつも、
泣いて水!水!って泣かれたから、麦茶持ってったな。
小さい湯のみに常温の生温かい麦茶1杯だけなんだよね。おかわりは言い出しにくいみたいで、
給食参観のときに見てたら空の湯のみをいつまでもなめるように口つけてた。
お腹壊すといけないから冷えたものは出せないんだろうけど、真夏にあれ1杯はしんどいよなあ。

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:16:15.24 ID:feQRYMrE.net
>>68
うちの子も汗っかきだからわかるわ
家だと1度に150ccくらい飲み干すけど、保育園ではコップ底から2センチくらいで
あっという間に飲んでしまってた
でも散歩のあととか水分補給のタイミングを何度か作ってくれてるよね
それでも夏はお迎えの車で飲ませてたな

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:40:11.93 ID:E/Q6LRWa.net
うちの通ってる保育園は冷水器置いてあって
飲みたくなったら自分のコップ持ってって好きに飲むタイプだわ。
もちろん夏はこまめにお水飲む人ー?って促してるみたい。
園庭行ってる時とかものど乾いた〜とか友達と一緒に飲みに行ってる。
給食のときもランチルームだけど、先生が各机に1人必ずつくから
真ん中にお茶のはいったやかんがおいてあって、おかわり欲しかったら
言ったらすぐ入れてくれるみたい。食べ終わった子から給食おかわりも可だし。

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:03:18.57 ID:ZCMKY0SP.net
>>67
釣るってご褒美もダメなのかな?
うちの3歳がお昼寝嫌いな子で、保育園で寝れた日はめちゃくちゃ誉めてご褒美にお菓子をあげてるんだけど…
寝れなかった日は特に欲しがらないか、欲しがっても理由を言ったらすぐ納得する
保育園がお昼寝は絶対寝てくださいって方針だからそうやって伸ばしてって、ようやく週の半分寝れるようになったんだよね
他に良い方法あったら教えてほしい
なんとなく、このやり方でいいのかな?と迷ってたこともあって…

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:12:02.71 ID:pY9RQcZ7.net
>>67
人の育児に口出すもんじゃないわ

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:27:14.61 ID:rQ/31Ut2.net
今日は今から1歳児クラスの保育参観。昨日、仕事で気が重い話を散々聞かされたから、かわいい子供たちに癒されてくる!

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:36:45.95 ID:flWH61sw.net
保育参観ってどんな感じ?
普段の保育の様子を見ることができるのかな・・・

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:38:03.90 ID:BZTDm7yz.net
>>48
子のアレルギーの診断書だよ
給食から除去のお願いするのに診断書必要なんだ

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:44:05.70 ID:RAkzmMr4.net
>>74
うちは先生や子供たちと一緒に活動するわ
これは園によって全然違うよ

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:49:20.92 ID:2TJxXk+z.net
保護者が変装して見守る園から一緒に踊ったりする園まで色々よね

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:52:49.89 ID:VacfYX50.net
>>74
普段遊んでいるの見ることもあるし
今月は裏の畑に芋掘りプチ遠足をする。

うちは夫が特に何をするわけでもないのになぜかクラスの子たちに人気で
夫が参観に来た日は子どもたちに群がられ、
先生も大喜びしてお絵描きなどグループのテーブル一つ任されるらしいw

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:52:53.07 ID:flWH61sw.net
そうなんだ 楽しみだなあ
面白そうだから変装して見るの良いな

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:00:30.83 ID:0Cdx+9EH.net
1歳児クラスだからかもしれないが保護者は子に気づかれないように窓に貼られたカモフラージュの隙間からのぞく感じだったな

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:01:24.67 ID:7quEh9dO.net
いつも通り保育園に送りに行ったら、同じクラスの子から私を指して「デブだね」と言われた。
その子とは去年からクラス一緒だし何故今更?と思いながら「おばちゃんは傷付かないけど、傷付く人多いから言わない方がいいよ」と言ってしまった。
2歳過ぎだけど、こういう事言う子はもう言うのかな?

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:06:40.98 ID:flWH61sw.net
傷付いたんだね
ヨシヨシ

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:07:09.23 ID:+hPlp3HQ.net
>>71
ご褒美は既に頑張った事に対してだから過度にならなきゃいいんだろうけど、ちゃんと母親が頑張ったねって褒めて認めてくれればちゃんと自尊心も満たされて満足するよ。
頑張ったのに何もくれないの?って子供から言われるようになってもおかしいと思わない人っていないよね?

私はご褒美がダメなんじゃなくて、モノで黙らせて回避していくのは良くないよって言いたいだけだよ。
そういう子は園でも我慢しないでトラブル起こす子多いし…

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:29:24.94 ID:MO3gjdkD.net
>>81
それ、親が子供に陰口吹き込んでそう

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:32:41.59 ID:7quEh9dO.net
>>84
普通に育児してても親の目の届かないところでこういう発言しちゃう子もいるのかな?
娘が保育園で他のママさんに同じ事してたらどうしよう…が一番ショックだったよ。

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:35:45.73 ID:csahWfQK.net
>>81
揚げ足をとるようで何だけど
「おばちゃんは傷つかないけど」って要る?

その子に今後もデブ呼ばわりされても
嫌じゃないの?
そんなことないよね

「私はいいけど…」と前置きする人っているけど
よくないでしょ

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:38:07.31 ID:88ZQ3BvH.net
兄弟がいると、兄弟からも吹き込まれるよ。ソースは私です…。
私の保育園ノートに、母からのコメントで「最近娘がバカ、と言うようになりました。家でもきつくしかっていますが、園でもこのような言葉を話したら怒ってください」って書いてあった…。
2歳にもなってなかった気がする…。
まあでも保育園でなくても、幼稚園行けば幼稚園で悪い言葉覚えてくるしね、遅かれ早かれだから、そこは諦めるしか…しかないのか…?

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:38:44.84 ID:8jjG7Bpb.net
家は保育参観ないからうらやましい…
懇談会で様子を撮影したDVD上映会あるけど、うちの子ほとんど画面に収まってないw
自分が保育園時代に祖父母参観があって、普段作業服なうちのじいちゃんが少ない髪にポマードこってり塗って、
ループタイ(カメオつき)つけて登場した衝撃が今でも忘れられない…

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:40:35.57 ID:PYtKJ0QM.net
>>86
アスペ

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:49:21.46 ID:k23AbGNf.net
>>85
2歳なら太っているのはネガティブな状態でそれを相手に指摘するのは失礼なことである
ってまだ分かってないと思う。
赤ちゃん見て小さいね、長髪の人を見て髪が長いね、って言うのと同じ感覚。
2歳児だもんしょうがないよ。求めすぎ

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:51:06.89 ID:ZXJ/kcKm.net
1歳8ヶ月の息子、最近私の事をハッキリ「ママ」って認識して言えるようになったら、何か急に凄いママっ子になってしまってずーっとママママ煩い...
朝保育園預ける時もちょっと前まで全然泣かずに先生の所行ってたのに、最近はもう「ママー!!!」って大号泣。
あぁ...せっかく泣かずに預けられるようになったのに、また振り出しに戻りました...

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:54:45.55 ID:7E24dean.net
>>67
認可外に数ヶ月だけ通う前は徒歩圏の園に一時保育だったけど、保育園で1日頑張ったら帰宅後すぐは少し甘えもあるし、甘えも必要かな?と思って帰宅後すぐは授乳の時間だった。
車通園だとそういう抱っことか甘えさせることが何も出来ないからせんべい1枚渡したりしてたけど、自分が気を取られて事故らない為でもある。

でも認可に転園後にそんな帰宅後にオヤツ!なんてクセ残ってなかったよ。

先月も毎日のように叫ぶ中、週1外食したぐらいで本人が我慢してないとは思ってない。
「じゃあ今日お店で食べたら明日はおうちね」で納得するし。
次の日も園を出る時は叫んだりするけど「昨日約束したでしょ」で途中でなんとか納得する。

昔から凄く内弁慶な子で外面はいつもいい子だから、園でも面倒見のいいお姉さん的存在だしトラブルはないから心配されなくても大丈夫ですよ。

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 10:33:25.09 ID:2a0eEAkQ.net
>>80
うちは1、2歳児の給食がそれだったw
参観日に限り未満児用ランチルームの窓に所々覗き穴が開いてる布が貼ってある。

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 14:09:58.23 ID:pigbSyQI.net
来月の連休に長距離旅行も控えてるし、今月中に親子ともにインフルエンザの予防接種したかった
が、掛かりつけの小児科の予防接種実施日や時間帯と自分の仕事のスケジュールが見事に合わない
会社で指定の病院はまだ会社から接種指示来てないし、子供は受診したこと無いので不安もある
(そもそも近所の大抵の小児科以外の病院は子供は通院歴あるとかじゃないと接種してくれない)
自分が休みだったりして時間ある時に限って休診だったり、時間帯が合わない
3歳なったから日本脳炎もやりたいしで毎回仕事のスケジュールと病院との兼ね合いで、結局私がやらなきゃいけないと思い立った来月に休み希望出して接種してる
そろそろ時期だな、と把握して事前に動ける様にならなきゃと思いながらも毎年うっかりしてしまう

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 14:56:44.68 ID:S68S6hBx.net
今日息子は徒歩遠足だから、せっせとアンパンマンのキャラ弁作ったんだけど(と言っても丸いおにぎりにウインナーの鼻とほっぺにノリで目やら付けただけ)、モリモリ食べてくれるといいなあ
最近風邪引いたときの咳が長引いて、咳き込んだ勢いでえずいてそのまま出ちゃったりして、
そのせいか毎朝大好きな納豆で釣っても「いらない」って拒否される事がほとんどで、まともにご飯たべられてないのが気がかりだわー…
おにぎりなら摘まんで食べるけど、寝起きは特に咳が酷くて出る事も多いし…
医者は風邪さえ治れば…って感じだから根本的な解決にならず、抗生剤が出てるけど薬も長引いて拒否されるようになって難しいわー

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 16:10:37.43 ID:UE42a3WD.net
>>95
それって抗生剤のいる風邪なの?
うちも風邪で痰が絡んでえずくことあるけどそれなら痰切りの薬の方がいいよ。もう飲んでいるかもしれないけど…
風邪の度に抗生剤飲ませてるとそのうち大変なことになる。ソースはうちの子
でも評判気にして抗生剤ばかり出す医者って多いよね

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 16:35:14.11 ID:jnGGVrqv.net
>>96
お医者様の意見は参考になりますわー。
まさか素人じゃないですよねー?

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 16:37:22.30 ID:T7Tb2gN2.net
ソースはうちの子(笑)
何百人見てるお医者さんよりソースはうち子(笑)

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 16:38:01.75 ID:S68S6hBx.net
>>96

痰をきる薬を処方してもらって飲んでも10日ぐらい長引いてて、それで初めて抗生剤出しますね っていう形
今までは痰切りでよくなってたんだけどね あと気管支拡張する貼り薬?も出してもらってはいるけど、中々一進一退って感じで良くならない
症状はそれだけで元気なのは幸いなんだけど、食事が摂れてないのに一体その元気はどこから…?と心配になる

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:12:54.30 ID:UE42a3WD.net
>>98
その何百人も見てるお医者さんたちに言われたよ
抗生剤を飲ませてた子がなる典型だと

>>99
そうだったんだね。しつこい痰がある風邪だと、痰切りの薬が気休め程度な時ってあるもんね…
抗生剤が効く菌であれば飲めばすぐに効果が出るものだと思うけど、薬飲ませるのが長期化すると子が本当に飲んでくれなくなるよね
咳は結構長引くものだと思うから、様子見て長引くなら耳鼻科受診もお勧めだよ。
もう行ってたらごめんw

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:24:39.06 ID:e0cGzWpU.net
>>81
さっき迎えに行った時に似たようなことがおこった…いった側で年中だけど
「太ってる?」だったけど、オデコ軽くはたいて「バカタレ」と叱ってお母さんには一言謝った
後でちゃんと注意したけど、目の前で言われるとほんとどんな顔したらいいかわからない

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:09:58.41 ID:7yx0Xw9T.net
びっくりしたー!
よその子を叩いたのかと思った

うちは保育園に大きめの痣があるお友達がいるんだけど、
その子のお母さんにむかってどうして?なんで汚れてるの?と質問してた
子供引っぺがしてお母さんに思わずすみませんと言っちゃったけど逆に失礼だったよなあ

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:18:25.81 ID:JJF+vCTM.net
>>88
紳士なおじい様すてき!!

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:38:49.18 ID:0Cdx+9EH.net
>>102蒙古斑?

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:05:54.34 ID:DFo4ciIr.net
>>81
へえー、2歳でそんなこと言うんだ。むしろ、2歳だから悪気なく覚えたての単語を使うのかもね。どちらにせよ、対応はそれでいいと思う。

うちの3歳は家で突然「(仕事から帰宅していない父親のことを)パパは死んじゃったよ」とか言い出したから驚いた。。家では死ぬ話は子供の前でしたことがないけど、保育園で…っていうのも違和感がある。
知らないうちに色々な場面から吸収するんだろうね。使い方は都度注意していくしかないか。

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:31:39.35 ID:cP09ydmh.net
>>104
母斑じゃないのかな。
うちの子にもあって産まれた時はかなりショックだった。
うちは服に隠れる場所であんまり目立たないから今はあんまり気にしなくなったけど、顔に出る子も多いのよね…。

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:46:31.30 ID:i8vNSAuF.net
>>101
いや、その場の行動はそれが正解なんだと思うよ
「困惑」がじゅうぶんに伝わるはずだから
その場でその相手に瞬時にジャストな行動できる人間なんて滅多にいないって
下手に墓穴掘ったり地雷踏んだりするよりはね

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:00:21.86 ID:e0cGzWpU.net
>>107
そう言ってもらえると救われるわ
ありがとう
その後は相手のお母さんが「あなた(娘)のママは痩せてるね」と更なる試練を用意してくれた

今日のお迎えは本当酷かった
下の子が靴を立って履きたい・支えに手を出されるのも嫌・隣にいるのに置いていかないで!合間合間に号泣…で、延々30分
本当に疲れた

109 :名無しの心子知らず:2015/10/14(水) 21:13:34.17 ID:POIbBEK5R
>>106
スレチだけど形成外科でレーザー当ててもらうときれいになるアザもあるよー。保険適応だし

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:05:15.56 ID:RNaB9hDN.net
>>106
母斑って知らなくてググったら軽くショックを受けたよ。今までの人生でたぶん出会ったことがあるんだろうけど、「殴られたのかな?」って思ってたと思うわ。
体に6つ以上ある場合は他の病気も疑われるので医師の診断を受けるようにとあってビックリ。

生まれつきある人には申し訳ないけど、ヒットする画像もちょっとエグいので検索注意です。

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:16:33.69 ID:C1qPz0lS.net
>>110
申し訳ないけどってその言い方…

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:37:37.38 ID:SgS5yd0v.net
もの知らなすぎてビックリするわ
こんな人いるんだね

うちの子は遠山の金さん状態

冬になったらレーザーする予定だけど、3歳くらいで薄くなる場合もあると聞いて悩む

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:22:13.30 ID:RUyEXYIJ.net
自分の子が産まれる前も知ってたの?
学校で習うこととかならまだしも、身近にそういう人がいなかったから知らなかった知識を指して物知らないと言うのは乱暴だわ

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:25:32.26 ID:OeHWKhJH.net
知らないのは別に罪じゃないけど、知らなかったことを免罪符に、
ショック受けた、ビックリ、申し訳ないけどエグい、などの言葉のチョイスをしてもいいと思っているところは、
「物を知らない」人だと言われても仕方ないかもね
すぐ上に自分の子にあると言ってる人がいるのに

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:44:48.46 ID:cP09ydmh.net
そーよねー…まあ覚えててくださいな。
神様が守ってあげるよって触ってくれた跡なのよ、って慰めてくれた助産師さんの言葉に号泣したわ

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:48:02.87 ID:wKBsfJlr.net
子供の病気ガイドなんかにも載ってるから、自分の子に偶々無くても知識としては知ってるものかと思ってたけど、知らない人もいるんだね>母斑
うちは脇腹に茶色い痣、薄いけど異所性蒙古斑も手足にあるし
首の後ろにウンナ母斑もある。サーモンパッチもある。
どうして、他の子にはないのに自分にはあるのか?って聞かれたとき、
それは○○ちゃんだけの特別なマークなんだよ。
手を見ただけでママは○○ちゃんを見つけられるよ。みたいなこと言ったらむしろ気に入ったみたいだ。


これだけじゃスレチなので…
最近保育園にある人形で「○○ちゃんお迎え6時でーす!」「◎◎ちゃん、今日は給食全部食べられました〜!」とか遊んでるらしい。
家ではそこまで先生の会話再現してくれないから見てみたい

117 :名無しの心子知らず:2015/10/15(木) 00:32:49.75 ID:B73BdCsPb
>>112
体か大きくなるとそれだけレーザーを当てる範囲が広くなる=痛みが強いし、抑えられなくなる=麻酔で眠らせてレーザーになってしまうから乳児期のほうがいいみたいよ

保育園との連絡帳を見るのが夫の楽しみらしくどんなに残業で疲れていても連絡帳をみながらビール飲んでる。

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:16:55.53 ID:rnmJLBjB.net
保育園ごっこ、家でやるようになるとおもしろいよ〜
人形並べて出欠取って、ポポちゃん今日は都合休みでーす!とかやってるw

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 02:06:55.76 ID:JpYxLK8m.net
うちもよく1人で出欠確認してるわ
〇〇さ〜ん、ハイ…
〇〇さ〜ん、ハイ…
〇〇さ〜ん、おやすみです
うちの子さ〜ん、ハイ…

どの子も返事が暗い

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 05:43:07.27 ID:dBXn5Pyk.net
うちの3歳も背中とおしりにがっつり蒙古斑残ってる。
友人の1歳女の子は顔にあって、レーザー治療はじめた。小学校に入る前には消すように計画立ててるらしい。

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:35:49.15 ID:JP75EN+8.net
自分にも母斑あるけど昔の子だから?ほったらかし。
膝の内側両方とも。小さい頃はいつ怪我して痣になったんだろう?と自分で謎だった。
あと白目の中にもあって、発見した時にはビックリして親に言ったら「生まれつきだよ」とサラリ。
目は高校生になっても言われたな。「目に青海苔入ってるよ」とか。

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 07:49:27.75 ID:lym9dEfN.net
>>115
凄い素敵な助産師さんだ…!

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 08:38:37.76 ID:YTdDQ0ws.net
>>115
うちの子もがっつり異所性蒙古斑があり、レーザーで治療中。

いい助産師さん。いい話過ぎて2chで泣いた。笑

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 09:19:49.77 ID:4/rDyqqk.net
私自身お尻に青くて丸いのが残ってるけど、昔祖母に「あんたはきかん子だから、仏さんがメメチしたんだぞ!w」って言われた
ばあちゃん…

今日はお弁当の日
デコやらキャラやら凝ったのはできないけど、世の中はハロウィンで騒いでるからちょっとだけそれらしくしてみた
晴れてるからすぐ近くの公園で食べるって言ってたけど、年少の子が固まって食べてるのを想像すると和むわ

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 09:20:03.51 ID:q7DPIywb.net
子にも私にも茶色い痣があって、お揃いだねって言ったら気に入ったみたい

中学生が職業体験に来てた
園庭を園児並みに走り回ってて、みんなたのしそうだった

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:53:28.68 ID:1JxyRGkN.net
うちは母斑が6個に増えてきてレック疑いで観察中。
まだ確定ではないし園には言ってないけ増えてきたり腫瘍できたら言わないとな。
発達障害の確率も普通より高いし顔にも一つあるから園での生活が不安だ。

昨日7〜18時で預けたら、夕方だんだん園児減って寂しがってたらしい。私の顔見た瞬間泣いていた@0歳児クラス
今日明日は早く迎えにいこう。

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:33:42.18 ID:C3yC7uMY.net
私が体調崩して、今朝保育園に連絡したらちょうど子の担任が応対してくれた
「あらまーお熱は??」と聞かれて、あいや熱はないんです、てか子じゃなくて私です、となんかこちらがテンパってしまったけど
先生ってずっと子供向けの口調なんかな

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:50:11.45 ID:NVeAG7B1.net
先日親子で遊ぼうのイベントがあると書いたものです。参加してきたら、息子が思いの外自由にやってて、楽しんでたし、割と話しかけてくれる方もいて親子共に難なく、無事に終わりました…でも周りに嫌われたくないあまりに気を使いすぎて疲れたー。
二日間のうちのどちらかでいいと言われたから、明日は迎えにきたらすぐ帰ろう…。

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:17:40.02 ID:lMvSf05C.net
就学前検診行ってきた〜!その後一緒に保育園から行ったお友達と家で遊ぶという年に何回もない経験をしたw
その後、保育園内の習い事の為に一緒に送って行った…また迎えに行かなくては。

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:20:13.97 ID:lMvSf05C.net
うちの子は副耳と言われるものが耳にあるよ。
福にかかるからなんかおめでたい感じもするしと、目立つものでもないから手術するか聞かれたけど辞めちゃった。
オマケが付いてるんだよって言ったら気に入ってるみたい。

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 20:35:06.97 ID:+CFAzIQN.net
入所させて2ヶ月、何度も何遍も頼んでも就労証明を出してくれないブラック企業を辞めることにした
でも退所期限が近いから相談しに役所行ったら延長措置を取ってくれることに

本当に申し訳ないですごめんなさいって謝ったら
「色んな事情ありますからねー大丈夫ですよ半年延長してるお母さんもいますから!」

半年って…ww
それ本当に探してんの!?思った

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:07:30.18 ID:/6EGhdY8.net
うん、いろんな事情があるんでしょう
就労証明出さないとか何なんだろうね?預け先ないと会社も困るだろうに
退職勧告だったのか?

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:15:26.55 ID:NVeAG7B1.net
たかが印鑑押すだけなのにね。何か損するわけでもあるまいに…まさかブラックって言ってるし脱税?!
やめて正解だよー。
次はいいとこ見つかるといいね。
私も転職悩んでる。今のとこが通勤に時間かかるから時間もったいなくて、家から5分の大学の販売員が募集してるから悩む…条件悪くないけど、今四時までの時短だから大学販売員だと交代制で5時過ぎる日もあって、そうすると延長使わなきゃいけないし、延長は高いんだよなー。
もう一つ大学内で事務職も募集してたけど、それは期限付きで更新なし。時間は10時から3時で今と同じだから延長はいらないし内容は魅力的だけど期限付きは困る…。
大学内で若い子たち見て活力源にしたかったのにー。

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:41:26.78 ID:bZIKfwfs.net
熱がなくてとても元気で食欲もあるけど鼻水が多い場合、休ませたほうがいいのかな。

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:50:48.64 ID:AaQVnFvZ.net
>>134
行かせてるよ。
ただし、本人によく鼻をかめとしつこくいい、先生にも促してもらうようお願いしてる@3歳児クラス

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:51:30.93 ID:IiMxNFNn.net
>>134
それ休ませたら一年中休まないとならない子続出だわ

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:10:53.43 ID:bZIKfwfs.net
>>135-136
ですよね。
鼻水が多いと、休ませたほうが‥と必ず言われてしまうので毎回悩む。
まだ1歳で鼻水を自分で拭けないので、先生には申し訳ない。

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:29:00.29 ID:rxZrbtqz.net
その先生がおかしいよ
経験が浅いとか?

鼻水なんてホント一年中出てるものだよ

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:32:35.99 ID:jUgWod4R.net
こないだの園だよりに鼻水、咳だけで熱がないと
預けたい気持ちはわかりますが、苦しくて昼寝途中で
起きてしまったりで、かわいそうなのでできるだけ
自宅でゆっくりさせてあげてください。
保育園で安静はできません。
と書かれていた。
確かに、確かにそうなんだけど咳鼻水だけなら預けたいよね。

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:09:23.67 ID:kfRLeLU3.net
咳鼻水が無い子をあまり見かけない…我が子も含め

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:26:59.84 ID:FrJXN52R.net
>>139
何なのその先生
それ問題レベルじゃないかな…
なぜ親を心苦しい気持ちにさせるの?

熱がなくても咳や鼻水で預けられないなら
1年の半分は預けられないよ
それで正社員として働ける?
1年の半分休んで保育士やってみなよ、と言いたい

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:37:28.86 ID:RTVjb2Me.net
>>141
うちの園にも同じように言う先生いるよ。
でも問題だと思ったことはないなぁ。「園児のことを考えてくれてるんだな」くらいに思ってた。(実際どうなのかはわからないけどね、先生からしたら仕事が増えるわけだし)

登園禁止事項にも当てはまらないし、結局すみません〜でも熱は無いです、と言いながら預ける。
ここまでの流れがうちの園ではワンセットだわ。
もしかして要注意親認定されてるのかなw

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:50:05.88 ID:oE6Wvo7y.net
うちの保育園も、やんわりと言われるなぁ
鼻水が多いので、もう一度明日あたり病院に……
(土曜に行ってるし、平日行くなら仕事休まないと行けない)
鼻水が多いので、おうちでゆっくりされた方が……
これが週2で言われる。そして2ヶ月ほど続いてる
あと今日は微熱がありましたので、明日は……
も言われる。が、家だと平熱だし、そもそも平熱高めだし、食後や寝起きに計ってるみたいだし、凄い元気だし、てか室内暑すぎたろ!?ってくらい暑いのに暑がりな我が子に長袖着させてるからでしょ?
と心の中で反論して、笑顔でスルー@0歳児

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:51:03.25 ID:34M6Ut8B.net
ぶつぶつの原因がわからないときは休んだ方がいいかなあ。
あせも、保湿クリームの種類を変えた、おむつかぶれ、などなどいろいろ思い付く。

熱はないし、他は元気だからぐぐってもそれらしい病気にあてはまらない。
とはいえ他の子にうつったら申し訳ないし、どうしよう。
午前中病院からの、遅刻して午後保育園とかありなんだろうか。
うつらないと分かれば預けたいなあ。

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 00:43:59.46 ID:LGzWGA4z.net
昼寝途中で起きるレベルの咳だったら、病児シッターさんにお願いして休ませてる。
シッター代金は、一日6000円補助が会社の共済会から出るからだけど。

鼻水は通わせるなー。鼻づまりがひどい時も良く見れば鼻くそを取れば解決することもある…

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:03:51.14 ID:tTQ9R2+m.net
病児とか病後時とか、自宅訪問型も預けに行くタイプも何度か使ったけど、人見知り激しすぎて丸一日泣いてて逆に消耗するから今日更新のタイミングで解約した
会社に説明しなきゃなー

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:09:34.70 ID:7Xn/q4HX.net
たまたま早く上がれたので早く迎えに行ったら(15時半)先生が今日早いんですね!早く終われたんですか⁉︎凄い!(子供に)良かったね〜!と笑顔
そこまで言わなくても…と思ってしまった
私だって早く迎えに行けるなら行きたい
年少で基本16時、遅くても18時には迎えに行ってる
早くお迎えが一番いいし悪気ないかもしれないけど何かモヤモヤする
子供に良かったね〜!もモヤモヤした程w
疲れてるのかな!

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:20:45.41 ID:D/2w2+Nw.net
たまには明るい内にお迎え行きたいなぁ
今日久しぶりに5時過ぎにお迎え行けたら息子が「今日は暗くないからジャングルジムで遊べる!」って帰りに園庭寄ろうとしたけど
お迎えラッシュで駐車場空き待ちの車がいたから残念だけどさっさと退散した
かと言って帰りに公園寄るには遅い時間だしそもそも最近公園にジャングルジム置いてない所ばかりだし

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:33:06.71 ID:in2H4vTW.net
>>127
うちの園も親に対しても子供みたいな接し方してきて気になっている…
何話しても「うん!うん!そうなんだぁ〜↑」みたいな。社会人なんだから「はい」だろ、とか内心思ってる。

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:27:46.79 ID:KyAUi73B.net
>>147
うん、疲れてるんだよ。
早く帰れて良かったじゃん!
しかも、普段からそんなに遅くないし。
文章からは嫌味な感じ受けないけどなー。

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 03:01:21.18 ID:k5VHggqM.net
>>144
もう寝てると思うけど、朝保育園に電話して事情を説明して、遅刻は何時までOKか聞いた方がいいよ。


授乳は今年始めに終えたのに、細切れ睡眠に慣れてしまったのか、こんな変な時間に起きてしまう……。
子供と一緒に寝てしまうってのもあるかもしれないけど。
仕事中も眠くなってしまって困る。

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 05:48:18.27 ID:puXeuBoi.net
>>147
その文章から悪意はみじんも感じられない
普段ずるしてお迎え前に寄り道とかして後ろめたいとかでなければ
きっと疲れてるのでしょう

153 :362:2015/10/16(金) 06:23:34.79 ID:Waz0Dexf.net
>>147
その気持ちわからんでもないけど先生に悪気は無いと思うよ。
うちの子、「今日は4時迎え?」とか「2時迎え?」とか頻繁に聞くから先生にこのことを聞いてみたら(普段は6時迎え)子供たちの間では早めのお迎えが憧れの的らしくて自分もそうなりたかったらしい。
早く迎えに行ってあげられたらなあと思う半面なごんだよ。

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 06:24:23.51 ID:Waz0Dexf.net
>>153名前欄間違えました。

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 06:32:44.45 ID:naRnC51S.net
うん、多分全然悪意はないよ
私も早くお迎え行ったときに、「○○ちゃん、ママ迎えに来たよ!良かったね〜!」って同じクラスの子供に言われたくらいw
2歳の子供でも早いお迎えが良かったって認識してるんだから、先生もそういう子供の気持ち代弁してるようなもんじゃないかな?
気にしないのが一番!

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 08:32:10.16 ID:Oj19/oQc.net
今の園は病み上がりで鼻水だけ酷い時とかは散歩の時間とかも「園内でゆっくりさせておきますね〜」と言って預かってくれる。
その前に少しだけ預けたマンションの1室の認可外は散歩の時間は子供も先生も全員が園を出て鍵を閉めて誰もいなくなるから、園で安静にはできなかったかも。

認可だと未満児は何人か担任いるしその他に補助の先生もたくさんいるから可能なんだろうけど、そういう人数ギリギリの園だと園に残って安静なグループを作ることは無理なのかな。

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 08:34:33.86 ID:eFWt9rz8.net
いつもよりちょっとだけ早めのお迎えのとき、絵本を読んでもらってたり、みんなで楽しそうに遊んでると、早く来ちゃってゴメンね、という気持ちになるw

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 08:56:11.72 ID:GiRQczSh.net
みんなで歌ってたり、、あるある。せっかくの子供達の盛り上がりを中断させちゃいけない気がして部屋に入らずしばらく様子を見てしまう。

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 09:31:08.17 ID:AZXwfHYV.net
早お迎えは憧れってよく聞くけどうちのは迎えに行くとがっくり肩落としてうなだれるよw
保育園楽しいってことだとわかってるからいいんだけど…いいんだけどさ、
他の子がお迎えにきたお母さんを熱烈歓迎してるの見るとちょっとさみしくなるわ。

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 09:32:48.03 ID:huFTwdJK.net
分かる分かる
私はかなりの確率で夕方のおやつが配られてる時間に迎えに行くから、おやつを袋に入れてもらって降園するけど皆で食べたいかなーと思っちゃう
この前いただきますの瞬間に迎えにきちゃったから食べ終わるの待ってたよw
ずらっと並んで黙々食べる園児はすごく可愛かった

週に1回通常保育の時間に迎えに行けるかなーって感じなんだけど、いざ行くと私の顔を見るなり帰らない!遊ぶ!って怒るから、楽しくて結構ですよ…と思いつつちょっと凹むw

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 09:44:34.01 ID:D+AZQRuz.net
>>151
朝見たらあせもだったのか肌はキレイになっていたので普通に行かせてみました。
遅刻については確認したほうがいいね!
ありがとう。

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 09:48:05.85 ID:b343koFT.net
お迎えに行くと熱烈歓迎はしてくれる2歳だけど、すぐに家に帰りたいかは別物らしく
そのままエントランス(絵本やおもちゃを置いている)で遊んだり
ホワイトボードの掲示物のマグネットを外したり
先生たちの事務所(エントランスからドアなしで入れる)に入り込んで駐車場モニタに映る車を見て興奮して帰らない
家に帰って○○しよう!と誘っても、お母さんと競争しようなどと言っても、食事作らないといけないからお願いと頼んでもダメで
結局最後は、お母さん先に帰るねと置いていくふりして半泣きで追いかけてくる
これやると私もイヤな気持ちになるのでやりたくないのにな…

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 10:00:37.40 ID:pPYuNzd8.net
うちも早目にお迎え行くと小さな園児が小さい雑巾で一斉に雑巾がけしていて可愛い…

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 11:28:42.81 ID:Qn+cLQ4d.net
明日運動会なのに雨かなー。
何日か前まで晴れ予報だったのに...
雨だと来週に延期だけど、来週は旦那が仕事休めなくて来れない...
ボッチ観戦は辛すぎるから、何としても旦那両親に来てもらおう。
0.1歳クラスで初めての運動会だけど、うちの子ダンスが好きでよく踊ってるみたいだから、お遊戯楽しみなんだよなー。

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:29:15.88 ID:SvEO0qEU.net
年長息子。
友達に言われた何気ない一言にいつも傷付いてしまう性格です。
気にしないんだよと言い聞かせていましたが、昨日遊びの延長で、友達5人に囲まれてみんなに蹴っ飛ばされたそうです。
先生も度を超していると思い、注意してくれましたが、まだ自分の中でモヤモヤしています。
担任、園長と話し合いをするのは行き過ぎているでしょうか?

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:33:40.40 ID:LBkUSbWT.net
>>165
度を越してると思う…しかも年長って、そりゃすでにいじめかなと
傷つきやすい性格だから、いじめのターゲットになっちゃってるのかな
まずは担任と話し合って、解決しないなら園長も交えて…かなあ

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:42:54.06 ID:SNZvhY98.net
>>165
注意だけでは納得できずにモヤモヤしてるの?話し合いで、園側に何を求めているの?

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:50:50.31 ID:FHIAyew3.net
>>165遊びの延長ってゆうよりいじめじゃん

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:09:12.90 ID:KZE2OOgc.net
>>165ひどすぎる!園長に言っていい案件だよー!
かわいそうに。お子さん大丈夫かな?
男の子は手が出る子がいるのがほんと心配になる。
うちも娘のが昔から気が強くて小4の今も男子と大げんかするくらいで娘はそんなに心配してないけど年少の息子は、ぼーっとしてるし、でもおちゃらけてもいて空気読めないとこもあるし、顔もかなりの女顔だからいつもいじめにあわないか心配になる。
しかも同じようなタイプの子が仲良くしたがってくれてるのに、目立つようなタイプの子の後を追いかけるから、絶対うざがられてるし…。
おっとりタイプと仲良くした方が平和なのに、男子ってなんでああも強いものに惹かれるんだろ。

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:12:18.22 ID:4tgbRf5c.net
友達5人に囲まれてみんなに蹴っ飛ばされた

これは園長に相談してもいいレベルだと思う
その後どう対処してくれるかは不明だけど・・・

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:54:44.06 ID:0kCzqkl+.net
>>169
女の子は女の子で組織化と、口で攻撃してくるのが怖いけどね
仲間外れとか悪口とかメンタルやられそう
手が出るいじめも怖いけど
うち両方いるから、どっちも怖いな…
>>165は一度話し合いした方がいい案件かもね

172 :163:2015/10/16(金) 15:06:38.08 ID:SvEO0qEU.net
みんなさんレスありがとうございます。
担任の先生と話したのは、ほんの数分なのでちゃんと話しがしたいのと、うちの子だけがいつも標的なのか普段の様子を聞きたいんです。
うちの子がしっかりするしかないのは、分かってます。

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:17:37.85 ID:1VDDg36k.net
>>172
その話に園長の必要性を感じないけど…何か上司呼んで来いって、園側を糾弾する印象与えちゃわない?
友達関係が子どものストレスになってるみたいだから、詳しく聞かせてもらった上で、相談にも乗って欲しい的な入りかたでいくな、私なら。

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:51:39.70 ID:UYC9ay8e.net
数人で囲んで蹴るってイジメレベルでしょう

園として今後どう対応するのか
しっかり話し合うべきであって
その場に園長がいないのは逆におかしいよ

対応自体はとりあえずぬるいものでもいいけど
話し合いはするべき状況だよ

糾弾というのは
「蹴ったのは誰と誰!?親も呼んで!!」
というようなこと

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:02:41.42 ID:KFNypp+n.net
>>172
「ふだんの様子を含めて担任の先生に話を伺いたいので、改めて時間をとってほしい」と話をしてみたら
たぶん担任に加えて園長や主任クラスの先生が付いてくると思う
あちらもおおごとなのは認識しているだろうから、保育園の責任や今後の対処含めて複数体制できちんと対応してくれると思うよ
最初から園長と話をさせてくれという言い方だとモンペと思われかねないからやめた方がよさそう

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:03:50.32 ID:1NW6M1Ts.net
>>174
よっモンペ

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:06:05.40 ID:SDWhU8xX.net
>>174でモンペ呼ばわりされるなら生きづらくて仕方ないな

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:09:58.71 ID:SZ+3xPkx.net
>>173>>175みたいな親ばかりの園でなら子どもに笑顔で働けるけど
>>174>>177みたいな親ばかりの園だと子どもにピリピリして働かねばならないな

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:11:50.11 ID:IX5NIRri.net
担任と園長とは話すかなあ
別にどういうこと?!?!?!説明しなさいよ!!!みたいにヒステリックに話すんじゃなくてただ事実確認と普段の様子とか聞きたい
普段から蹴る以外にも標的にされてるなら知っておきたいし
>>175と同じ意見だな

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:13:00.11 ID:0kCzqkl+.net
園長入れて話し合いってそんな重いことなの?
うちの園はいつも事務室に園長いるし、世間話するような感じで悩みとかみんな話してるけどな
何かあったら何でも話してくださいと言われてるし

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:17:33.07 ID:D6xK42I3.net
まぁどんな仕事でも
上司と話がしたいから呼んで来いって言われたら
何事よ?って相手に対して身構えるな

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:25:35.84 ID:VL73Yzf5.net
ま、子どもを守る為には、この親は文句言ってくると思わせたほうが良いときもある
でも保育園でそれやると、子ども同士の関係に影響しそうだなぁ
実態把握はするけど、ああして欲しいこうして欲しいは言わないかなぁ

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:48:13.74 ID:95ZqN/1j.net
今通ってる園はトラブルとか困ったことがあれば、園長の方から直接保護者に話しかけてくれるけどな
担任から聞きましたって感じで
そこで園長とマンツーで話したり、担任呼んでほしければ呼んで話し合いしてる
園によってかなり違うんだね

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:48:18.49 ID:R9unhvV4.net
スレチだったら申し訳ないのですが、
友人が産前の一時保育で認可外保育園に預けたところ虐待があったらしいのです。
子供の様子、保育士の言動、ボイスレコーダーから判明。
県や市、児童相談所、警察には相談してるようなのですが、営業停止とかはもっと重大な事故が起きてからでないとできないらしく、一般にこの事実が広まることはないわけで、なにも知らずに今もその園で子供たちが虐待にあっているかもしれません。
今できることはクチコミとかで注意を促すことくらいしかできないのですが、他に何かできるようなことがあったらお知恵をお借りできないでしょうか。

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:55:54.16 ID:M1y9uGXI.net
>>172
迎えのついでにさらっと「今日はお友達に噛まれちゃって…」とか
「散歩で転んでここ怪我しました」とかの報告とはまた全然別で
その内容はしっかり確認した方が良さそうだよね
あとは、お子さんには気にするなとともに嫌なことは嫌と言うことも必要だと教えるかな

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:29:14.22 ID:6fFuQd/7.net
>>172
主任の先生とは居ないのかな?
うちは担任が学年主任だからそれで済んじゃうけど。

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:29:50.64 ID:QiB05sZb.net
>>184
虐待園は最近の再逮捕とかでタイムリーなので録音した音声等を持って地元の新聞社に持ち込むのが吉

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:30:54.56 ID:6fFuQd/7.net
途中で送っちゃった。
1個上に役職みたいな先生がいるなら、その先生も交えてくらいで良いんじゃないかな。
保育園の規模にもよるのかな?

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:35:13.81 ID:7E8qdDRf.net
>>174
その場で注意しただけ!?
今後どういう対応するの!?
園長呼んで!!
ってのは感情的に見えるから
賢い人はとらない態度だな

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:08:13.50 ID:puXeuBoi.net
>>184
釣りじゃないなら
友人の当事者に迷惑がかかる
あなたも名誉棄損のリスクがある
ので何もしないが正解

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:08:49.23 ID:HB0vxUrz.net
>>184
クチコミもうまくやらんと訴えられちゃうよ
名誉毀損は事実でも公に言うとアウトだから。
うまーく、「いや、どことは言わないけどね」って言いつつも固有名詞出さずに地域の人には丸わかり位にしておかないと

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:26:09.59 ID:LXxqd/a1.net
>>184
とりあえずどこのなんて園なのか教えてほしい。
さらにマスコミにもってくのには大賛成。

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:41:16.94 ID:zIIoOZU9.net
「友人が」「らしい」
スレチに餌やるなよ

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:44:28.80 ID:bii+3zJp.net
女の言う友人って自分のことだよね

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:01:53.73 ID:UYC9ay8e.net
モンペ扱いされてて吹いた

保育園に預けてないどころか
子供もいなさそうなのがちょくちょく湧くねえ

196 :182:2015/10/16(金) 19:04:21.74 ID:R9unhvV4.net
みなさん、ありがとうございます。
どこの園なのかは地方の保育園なので…政令指定都市でもない田舎の保育園です
名誉毀損になることもあるのは勉強になりました。気を付けながら地域に注意換気しようと思います。
30年くらいやってる保育園らしく、しかも虐待の当事者が園長ということなのでマスコミに持ち込むこともアドバイスしてみます。
ありがとうございました

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:09:42.58 ID:HrQTmHJA.net
>>196
ちゃんと自治体や警察と話し合って園側が改善してると自治体も認めてたら、潰すような言動に出たら本当に訴えられてもおかしくないと思うよ。
相談してる人は既に預けてないのに営業停止にならないと気が済まないというのもなんかおかしいし。

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:13:55.45 ID:zIIoOZU9.net
じっくりの333だったりして

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:38:02.86 ID:HrQTmHJA.net
すごいそれっぽくてワロタw

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:48:29.29 ID:Q0ZRIBSW.net
だいたい産前の一時保育って(ry

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:07:12.62 ID:tRRblYjj.net
なんかまずいの?>産前の一時保育

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:11:46.70 ID:C/CIXbdA.net
私が手足口病になってしまった
子供は月頭に高熱と鼻水でやっと最近治ってきた矢先

病院3箇所巡って全部風邪の診断だったんだけど手足口病だったのかしら…
だとしたら園に撒き散らしたことに…申し訳ない

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:27:43.08 ID:Q0ZRIBSW.net
>>201
まずくないよ。

普段は認可、下の子の里帰り先で認可外の一時保育利用したことあるけど、
田舎だからなんとかなるだろうとたかをくくっていたら
予約がいっぱいで枠を取るのも一苦労だったのを思い出してさ。
そこで何箇所か利用して思ったのは、値段も中身も本当にピンキリだということ。
しかし産前は色々と気持ちに余裕がなくて、とりあえず枠が取れたところに行ってもらうしかなかったわ

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:53:40.19 ID:C+5AiO2w.net
>>156
うちの認可園は先生の手も不足してはないと思うんだけど、
外遊びなしってお願いすると他の子は外に行って自分はお留守番だと淋しそうにしてるし…ってあんまりいい顔されないや。

転園前の園はまさにビルの一室の小規模認可外だったけどそういう融通はフツーに利かせてくれてたから転園当初は戸惑ったわ。
少人数だからか却って世話が手厚くて鼻水もまめに吹いてくれたし、認可外も色々だね

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:55:37.29 ID:Mem3yPav.net
来週、初の遠足ドキドキ

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 21:49:21.08 ID:tvlaHOvO.net
お迎えは大体毎日おやつの最中なんだけど、帰り支度してる間中息子も含め園児達からお母さんコールが凄い@一歳児クラス
入園して慣れるまでは、皆自分のお迎えはまだ来ないーって感じで泣いたりする子もいたし、皆お兄ちゃんお姉ちゃんになってるのね…と感慨深い

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 22:14:50.98 ID:M1y9uGXI.net
明日の運動会、雨だなー
近くの小学校の体育館を借りるので予定通りやるんだけど、
足の悪い祖父が来るのを断念してしまって残念だ
あまり寒くないといいな

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 22:47:51.90 ID:ZIhj12LT.net
遠足の持ち物におやつってあったから、先生にどんな感じのおやつがいいんですかねー?と聞いたんだけど
目的地到着後、お弁当後、園に戻った後の3回分用意して下さいと言われた
お知らせ用紙にはおやつ、としか書いてなかったからそんなに必要だとは思わなかったよ
聞いてよかったけど、他のお母さんも周知してんのかな
さりげなくお迎えの時、顔見知りの人に聞いてみよう…

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 23:10:32.17 ID:3ggkbhFx.net
うちも明日運動会。
上の子のダンスと下の子(0歳児)の出番が繋がっていて、上の子のダンスが見れなさそうだ…(抱っこして入場門裏にスタンバイ中)
主人にビデオを撮ってもらう予定だけど、やっぱり生で見たいなー。残念すぎる…

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 00:05:47.85 ID:KZAfH2EZ.net
転園からの入園してきてまもなく二ヶ月。
全然行きたがらなくて、毎日嫌がる…他にも泣いてる子いるし、いってもらうしかないからいかすけど、どうもクラスの目立つ子と仲良くなりたいのに、あまり仲良くしてもらえないのが悲しいみたいで、なんか切ないわ。でも子供にも好き嫌いはあるし仕方ないよなー。
たくましくなってもらうしかないわ。
その子のお母さん、ツンケンした感じで苦手だから挨拶しかしたことないんだよな…。
他にも息子と仲良くしたがってくれてる子もいるのになあ。名前覚えたのが目立つ子とその取り巻きのみ。

帰るときは楽しかったっていったりするんだけど朝になると保育園嫌だーママがいいーって泣かれるのが辛い…。
このままずっと嫌だったらどうしよう…

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 01:18:14.65 ID:Lg1XgBo3.net
3歳(幼稚園でいう年少クラス)以上のクラスだと、
先生からの連絡が大雑把になった気がする。

去年までは、お迎えのとき、何も質問しなくても、それこそくしゃみの回数まで教えてくれたのに。

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 01:23:41.36 ID:je7RmaFR.net
うちの年少児、仲良しの子がいていつも一緒にいるみたいだけど、どうやらその子が人気者みたいだ…
先日保育参観&ホールで遊ぶイベントがあったけど、うちの子がその仲良しの子に寄っていって遊んでたら、ほかにもその子目当ての子がわらわらと…
自分自身が中学の時クラスで一番の美人で人気者となぜか仲良しだった切なさを思い出したよ…
たまに子が家で「みんな○○のことおいかけてくるの!」とかいうのを聞くたび、それは仲良しの子を追いかけているんだよ…、と切ない気分になるw

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 01:27:59.02 ID:qSyVc1rb.net
昨日保育園の二者面談だった
面談後そのまま連れて帰る旨を本人に伝えたら、お昼寝前に帰る用意をすべて終えてから眠りについたらしい。
朝からテンションマックスでお絵かきも家に帰る図を書いたらしいw
いつも延長でパパがお迎えだから相当嬉しかったようだ

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:22:51.51 ID:wNe8VwGK.net
>>211
そらーそーだ
先生1人で何人子供をみているのかと

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:36:20.78 ID:U8p//pef.net
うちも年少で仲良しの子が人気者
2歳クラスまでは3月生まれ同士でお互いレベルが同じなのか二人でいい感じに遊んでたけど
だんだん違ってきてて仲良しの子は他の子との遊びのほうが楽しいんじゃないかなと思える
うちの子に合うのはたぶん他の子か、うちの子がお友達との関わり方を変えないと
二人とも楽しむのは無理だなあと思う
当人たちはまだグループとかそういう意識はないから今のうちにどうにかしたい

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:43:42.70 ID:c8prdPnE.net
この幼稚園で言う年少って人は前の人と一緒?
保育園も幼児クラブも3歳児クラスは年少だっての。

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:58:22.92 ID:qRB3A5G1.net
???

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:26:57.20 ID:5YIwKaEv.net
>>215
よっぽどの大問題じゃない限り
どうにもならないし、親が勝手にどうにかしてもいけない

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:03:10.53 ID:FL9torc2.net
>>215
どうにかしたい、ってなにするつもり??
保育園での出来事なんだし、どうにもならんと思うよ。

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:18:22.34 ID:88rGAB8K.net
>>216
自分が保育園育ちなんだけど、私が子供の時、その地域では
保育園では年長年中年少って言わなかったよ。
あくまで幼稚園用語だった。
今もそういう地域があるのかな、と思うよ。

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:32:13.26 ID:HWNLztP2.net
幼保関係なく一般呼称でしょ>年少年中年長

やっぱ年少とはいえ人気者とそうでないの出てくるんだね。
うちの子も本人は楽しそうにやってるけども女子の輪の中にうまく溶け込んでない気がする。
私が同年代の女性とうまくやるの苦手なほうだからやっぱそこは似てるのかなぁ。こんなに幼くてもやっぱり一緒にいて心地いい空気感とかあるんだろうね。

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:10:39.56 ID:oT+RCDJK.net
>>195
気にすんなー
例を出したのが、そうするんだ!って捉えられたんじゃない?
普通に読めばモンペじゃないのは分かる

イジメではない小さいうちのケンカはある程度お互い様だし、うちは一人っ子だから多少揉まれて育って欲しい気持ちもある
園からケガさせられた報告はたまにあるけどケガさせた報告はない
でもきちんと注意もしたいから、もしお友達にケガさせたら教えてくださいって言ってるけど、どうなんだろ
皆さんのところは加害の報告とかありますか?

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:15:42.74 ID:U8p//pef.net
>>218-219
合っていない子に執着しないで欲しいんだよ
合わない原因としてうちの子の好きなもの、遊びの傾向が違うから
◯ちゃん(子供と合いそうな子)と遊んで楽しかったねっていう会話で刷り込み
うちの子の遊び方が主導権を握りたがる、遊びの強制したがる部分を良くないことと注意
友達に冷たくされて気づいて成長する頃には遅いと思うし友達変えたって嫌がられる部分だと思うからどうにかしたいんだ

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:18:35.04 ID:YdW9lk+x.net
>>223
うーん、小学生ならともかく年少でしょ?そんなうまくはいかないと思うし、そこまで親がコントロールしなくてもいいと思うけどなあ。
保育園なら親が見てない時間の方が圧倒的に多いんだし。

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:23:49.81 ID:pPs0C+4g.net
子供の友達を母親が選ぶなんて干渉しすぎ
逆に子供に嫌われることになるよ

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:27:29.76 ID:VTpunpNc.net
子供の好きにさしてあげなよ

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:41:53.53 ID:U8p//pef.net
今でもうちの子が喋るとキョトンとなって会話が止まる感じだから
このまま好きにさせておくと仲間外れというか疎遠になるのが規定路線に思えて
それは致し方ないとは思うんだけど
本人はやっぱつらいよね
ダメージが少ないように他にも遊べる子を作ってほしいし、少しでも性格面を改善させたいけど
これってほんと放っておいて大丈夫なことなの?
執着される側のしんどいみたいな相談も他のスレでは見受けられるし

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:45:43.35 ID:R4Z/sDJO.net
すげー過保護でビックリした
こんな親いるんだね

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:51:27.59 ID:pPs0C+4g.net
子供をコントロールできると思ってる時点でおかしい

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:54:55.51 ID:qRB3A5G1.net
他にも遊べる子がいた方がいいとは思うから、機会を作ってあげるとかはいいと思うけど
それ以外はなかなか思うように動いてはくれないと思うよー
それに保育園時に傷ついたり学んだりするのはこの先大事だと思う…
この先もっと大変な人間関係は沢山あるんだし、親がどうこうするんじゃなくて
なるべく早く自分で学んで欲しいと私は思ってる。
私も空気の読めない子で中学生くらいまで浮いてたから…

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:55:55.17 ID:fZ43i8Ps.net
習い事とかさせて保育園以外に友達作ることも考えてみたら?

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:07:46.46 ID:c8prdPnE.net
>>227
ちょっと恐ろしいよ。
保育園で一生過ごす訳でもないのに刷り込むとかさ。
自分の子に、好きだからってあまり粘着するな、相手嫌がるよ、嫌われても知らんよって注意し続ければいいじゃん。
何であっちの子にしなさいって遊びたくもない子の事刷り込むのよ。
その辺は好きにさせなよ。
そこから嫌われて学んでいくだから。
素行が悪い子ならともかく性格合わなそうってだけで親が友達選んじゃうなんて小学校入ってからが怖いわ。

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:09:24.97 ID:fK9coaOP.net
他人を傷付けて自分が嫌われて痛みを知るそう言う経験もコミュニケーション能力育てる経験だろうが

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:37:14.59 ID:Lc3Qenha.net
えっ、まだ年少でしょ?
てか、まだ未就学児でしょ?
小中高どんどん人間関係複雑になってくんじゃないの?
親が操作・誘導しちゃいかん。
嫌われて傷ついて、それを繰り返して経験値を積んで成長するのでは?
心配なのは分かるけどね。
親にできるのは、口出しせずに見守ること。
子供が外で傷ついてきても、家でしっかり愛情感じてれば大丈夫。

それから、子の性格を直したいってのも何か違う気がする。
ありの〜ままの〜子を受け入れてあげたら?
持って生まれたものがあるし。
どんな性格がいいかなんて好みだし。
場を白けさせたっていいじゃない。
強引で目立ちたがり屋だっていいじゃない。
本人が嫌だと思えばすぐに変わるよ。
だからこそ余計に、傷つく経験、自分で気づく経験も必要なんだよ。

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:42:42.61 ID:CN9o8xN2.net
213自身が同じようなことで傷ついた経験があるんじゃないかな
起こってしまった後のフォローを考えた方が本人のためになる気がする

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:51:28.32 ID:UY+046sN.net
>>223
もう一人子供作ったら?過干渉にも程があるよ。
自分の子供だからってそんな事までコントロール出来るわけ無いじゃん。
思春期に入った娘と激しく衝突しそう。

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:09:54.85 ID:m3pmte+O.net
娘に絶縁された伯母さん思い出すわ
小さい頃から過干渉過保護で自分の意にそぐわないことは一切認めず刃向かう子には脅してコントロールしてたらしい
思春期の頃から反抗されるようになってそのまま蒸発しちゃったとか

実は従姉妹とはたまに連絡取るけど母親の中所有物じゃないしあの考え変わらないならもう会うこともないって言ってる

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:43:42.45 ID:nCJLWZ5B.net
同じく年少
今の園に多少不満はあれど子供がすごく楽しんで行ってるのが救いというかそれが全てだね。
お友達も私を見ると 〜君のお母さんだ!〜君〜!と複数人が息子を呼んできてくれる。
いつ見ても色んなお友達やそのお姉ちゃんなどと決まらず遊んでいてよかったと思う。
楽しんでるのが一番だよね。
気になるのは女児が異様に少ないこと。
片方の性別が偏ってる園の人いますか?
29人男児 5人女児です。偏りすぎってよくないのかな?と少しだけ心配。

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:08:53.38 ID:/wWs7O8w.net
>>223
>合っていない子に執着しないで欲しいんだよ
>合わない原因としてうちの子の好きなもの、遊びの傾向が違うから
>◯ちゃん(子供と合いそうな子)と遊んで楽しかったねっていう会話で刷り込み

>うちの子の遊び方が主導権を握りたがる、遊びの強制したがる部分を良くないことと注意
>友達に冷たくされて気づいて成長する頃には遅いと思うし友達変えたって嫌がられる部分だと思うからどうにかしたいんだ

後半はまあわかるし、万人に嫌がられやすい行為はやめさせた方がいいと思うけど
なんで前半のように現時点で合わない子を排除しようとするのかわからない
特定の子と遊び方が合わないなら、どうして合わないのか、どうしたら一緒に楽しめるのかを考えさせるのがベターじゃないの

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:37:26.55 ID:N3y04u/y.net
>>236
そこまで言うことじゃないわ
性格悪すぎ

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:10:39.87 ID:jkJ5Vbcy.net
>>238
年少娘のクラスは半分半分だけど、二歳児クラスが女の子十人男の子二人だけ。

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:13:39.37 ID:nCJLWZ5B.net
>>241
偏りってたまたまなのかな。
二人、のほうは寂しいよね。縦割りだと気にしなくていいのかな

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:31:29.25 ID:7gYfj8lH.net
>>242
うちは1歳クラスだけど10人中女児2人だ
まだ男女関係ないし入れ替わりもありそうだけど
なんとなくさみしいよね
入園の審査の時にはまぁ考慮されないんだろうけど
年長クラスは男児が少ないようだから偏ることはままあるみたいだね

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:30:15.25 ID:+oBq0cv0.net
保育施設であって教育施設ではないからね
選考基準は保育に欠ける家庭だし、そこまで考慮していられないから仕方ないので、習い事に行かせる

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:51:47.18 ID:FdF1SaxC.net
年少娘のクラス、12人男子と2人女子。
もう一人がおっとりした女の子で、お喋りな我が娘と一見合わなそうに見えて意外と仲良くやってるみたい。プリキュアやプリンセス大好きの娘は「○ちゃん、アンパンマンが好きなんだって…」と不満そうだけどw
このまま楽しく卒園まで過ごせれば良いなーと思いつつ、小学校にあがって大勢の女の子達に混ざれるのか不安もある。

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:32:32.75 ID:3OKQDZcs.net
ウチの年少娘も仲良しな子と普通に遊ぶ子と嫌い?な子といるっぽい。
仲良しの子が早帰りしちゃったから○○ちゃんと遊んだのーとか。
入園したてで叩いてくる子がいたんだけど、その子とは今はほぼ遊ばないみたいだし。
(これは先生が言ってた。多少は喋るらしいがあんまり関わらないようにしてるみたいと。)
子供ながらにやっぱり自己防衛本能?はあるんだな、と思ったよ。
因みに男女比は気になった事ないから半々程度でいるんじゃないかなぁって感じだわ。
ちゃんと男の子とも遊べてるみたいしよしよしと思って話聞いてる。

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:53:49.40 ID:q/JnehMV.net
自分の子供が浮いていないか不安で心配で仕方ない
1日で良いから普段の様子を別室のモニターで見ていたい
それか監視カメラみたいに教室を1日撮影したビデオが欲しい
あー子供が普段どんななのか気になるー!

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:58:48.80 ID:OOKovul+.net
○○があるのでダンスの練習してるんですよ〜ってよく言われるけどムービーにとって欲しいと思ってしまう
家で踊るらしい音楽かけても何もやってくれないけど、園だとノリノリらしいし本当に気になる…写真だけじゃなく動画もほしい…言い値で買おう

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:13:48.17 ID:ui5HwgCM.net
>>242
うちの園は去年の0歳児クラスが8人中女の子1人だけだった。今年1歳児クラスになって女の子増えて良かったねー、と思ってしまう。
認可なら園が子供を選べるわけじゃないから偏りはどうしようもない。
待機児童もいるし、親の点数の高い順に役所が選んだ結果そうなってしまうだけ。

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:31:33.48 ID:DKG28SUp.net
下の子の0歳クラスは男6女0でスタートして、今は男10女2
春までにはこの倍の人数になるらしいからどうなるのかな
乳児だと男も女もないか…

今日まで6連勤で、最後の最後に下の子のお迎え要請
今日はうちの子1人でマンツーマンで見てもらってて、迎えに行った時も向かい合ってお茶飲ませててくれてた…本当に感謝
明日休みで良かった
夫は出かけたがってるけどゆっくりさせていただく

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:47:13.80 ID:82GF5OKx.net
土曜日に仕事が入ってしまった。
土曜保育が午前中までなの何でなんだー!午後はファミサポ使おうかな…。

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:35:16.59 ID:b/6zyJRc.net
>>246
うちの年少娘もいるらしい
うちの場合(可愛いから好きだけど)あまり遊べない子、(ちょっかいかけてくれるから)よく遊ぶ子、(意地悪だから)遊ばない子って感じ
結局いつもグイグイ来てくれる子と遊んで憧れの子wとは遊べないというorz
遊ばない子とは唾かけてくるとか順番抜かすから嫌らしく最近じゃ話もしないらしい
でも気になるのかよく話には出る
早く気の合う子ができたらいいけどこればっかりは本人次第だからなぁ

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:48:51.48 ID:Xlnw/hfo.net
年少になると好きな子とか気の合う子みたいなのが出てくるのかな
家の子のクラスに人気者男子2人いて、うちの子も気になるみたいw
大野君と杉山君だわ〜
運動会でもその2人は選手宣誓やったり行進で旗手やったり、さすがな感じだったw

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:07:42.29 ID:lEE+3X+6.net
息子が入院した。
高熱でよく分からないウイルスが原因だったんだけど、点滴と薬でなんとか4日で退院出来ました。
入院中、保育園の先生が手作りのメッセージカードと手作りのおもちゃを持ってお見舞いに来た。
保育園ってこんな事までするんだー。と驚いた。嬉しいね。

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:23:07.44 ID:DQcjf2jJ.net
>>253
うちの園ではまだなさそうだな。

うちの保育園の子の縦のデカさが異常w
年長の半分くらい小学生にしかみえなかった。
男児はいいとして女児の野生感もはんぱなかったw
皆しなやかですらっとしてて見ていて気持ちはよいけど、
たまたまにしては揃ってて疑問だ。

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:03:58.38 ID:0kIFdetl.net
子から貰って手足口病になった…明日の送迎私が行っていいものか
入り口での受け渡しだけなら大丈夫かな

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:21.02 ID:e+HSxzYX.net
>>254

うちも夏にウィルスからの高熱で5日間入院したけど
そんな嬉しいお見舞いカードも何もなかったよ〜
ちと羨ましい。
入院した時に旦那が、先生お見舞い来たりしてーなんて言って来たから、あの先生なら来てくれるかもねなんて密かに思ってたのは内緒の話…w

その病院自体、小児科病棟は家族以外入れないってのもあったしと自己完結してみるw

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:37:29.64 ID:5E8ffp6c.net
>>256
うちはインフルエンザの時期は「感染者が送り迎えする時は玄関先で受け渡し」と張り紙も出てる。
インターホン鳴らして先生呼ぶみたいだけど、事前に聞けないなら行ってみてインターホン鳴らして「手足口病なんですけど〜」と聞いてみるかな。

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:45:28.15 ID:bHScQJk+.net
インフルならまだしも手足口は感染期間ながいから気にしなくていいんじゃない?

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:15:23.03 ID:0BfOEmVZ.net
私も先月手足口病になったけど、マスクして普通に送迎したよ
入り口受け渡しなら何の問題もないように思える

指とか口の中とか、痛いし痒いしつらいよね…お大事に

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:47:27.03 ID:8m+TwA0C.net
手足口病、大人がかかると痛いんだよな・・・

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:06:20.93 ID:I3TI6N+f.net
先週水曜、子が嘔吐と下痢で胃腸風邪との診断。木金保育園お休みさせて、元気になったので今日登園させたらノロ流行で保育園が閑散としていた。もしかしたら軽めのノロだったのかな。油断してたけど親にうつらなくてよかった。みなさんもどうぞお気をつけて。

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:19:04.64 ID:4/AizJWQ.net
皆さんありがとう245です
今朝起きたら顔中に湿疹が出ててそっから謎の汁は出てるわ、喉と指先は激痛だわでとても送迎ところじゃなかったや…
子供はピンピンしてたのにな

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:21:37.59 ID:i+69bjRj.net
胃腸炎怖い、ノロもっと怖い。
子供も心配だけど、片付けが大変過ぎてもうね…。

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:59:07.03 ID:r2/8TqLX.net
ノロって家族みんな同時にかかったらトイレどうしたらいいんだろう
バケツとか用意しておいた方がいいのかな

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:41:23.00 ID:B4EZGnUc.net
ノロはもう諦めるしかない
運のみ

どれだけ警戒してても
保育園でも家族間でもうつる時はうつる

一ヶ月ほど前保育園でうつされたよ
何食べても吐きまくってしんどそうで
可哀想だった…

でも23日で治るし
大人がかかっても軽い下痢などですむことが多い

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:26:01.27 ID:l+NTqz/j.net
クリスマスに家族3人そろってノロにかかったよ
洗面器とレジ袋が大活躍だった
意味ないと言われてても洗濯ものをハイターまみれにしてた
子供がまだオムツだったからうんこ漏れがひどくて子供布団にペットシーツ付けたり(ほとんど意味なかった)

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:17:42.54 ID:L3EsuTq8.net
保育園のための診断書書いてもらってきた6000超え……
交通費合わせたら諭吉一人飛んでった

前の先生は優しかったなー
タダでいいよってその場で書いてくれてた
達筆すぎて読めなかったけど。

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:41:30.30 ID:vbWmakjJ.net
2歳の息子が保育園ではほぼトイレで用を足すようになって、オムツを持ち帰らない日が増えた
家でも頻繁に促してトイレに連れては行くんだけど、今のところ成功したのは一回だけで、すぐに「出てない」って便座から下りちゃう
別に焦ったりはしてないんだけど、なんでうちでは出来ないんだろう?とちょっと疑問
甘えてるのかなーとか勝手に思ってるけど

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:50:36.85 ID:oDrJoUTP.net
>>269
そんなんあるあるだからキニスンナ

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:52:34.62 ID:xHkkZvhN.net
>>269
うちも一緒だけど3歳児…
家のトイレではしたがらなくなったから、シール作戦したら以前よりは楽しそうにトイレに行くようになったよ!
シールが好きならぜひやってみて!
もうやってたらごめん。

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:23:21.07 ID:+aq429OG.net
>>269
うちなんて補助便座に座ってすらくれないよ〜
保育園ではほぼ100パーセント、トイレでいたしてるらしいのに
一応誘ってみるけど、イヤ!コワイ!で終わり
トイレは怖いのかと、おまるも2種類買ってみたけどダメだ

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:57:13.79 ID:pvLqKxuE.net
認可保育所が来年度末で閉所だと
自宅から近くて規模も全体で60人程度の多過ぎず少な過ぎずちょうど良かったのに
来週の参観日に説明会があるけど、我が子が何処に行くのか不安で仕方ない
その時は年長になってるから転園したとしたら一年しか居ないんだろうし

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:45:55.89 ID:w1Hl6Ea0.net
>>269
保育園のトイレは子供サイズだからね。
大人サイズのトイレは高いし、怖いだろうなと思うよ。

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:15:57.36 ID:LFvgildo.net
みんながトイレ行くとその気になるのもあるんじゃないかな
保育参観で楽しそうにトイレタイムしてた

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:43:50.03 ID:vbWmakjJ.net
みんなレスありがとう
うちの子は怖がるどころか喜んでトイレに駆けていくんだけど、確かに保育園のトイレは子供サイズだし、床に足が付くのと付かないのとじゃまた違うのかも
保育園では毎日決まった時間にトイレに行くし、それで習慣みたいになってるのかもしれないし
何にせよ育児あるあるみたいだし、あんまり深く考えないようにするわ

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:06:22.42 ID:LtiweEQJ.net
年少までドアなしで仕切りのみのトイレで用を足すんだけど、お迎えの時にたまたまトイレタイムに当たると壮観w
お友達が見守る中でトイレ…
年中以降のトイレは見たことないけど、さすがにドアついてるんだろうな…

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:22:55.56 ID:MRKHUyae.net
うちは未満児側のトイレは仕切りなしとドア付きトイレ(ドア付きの方が少し大きい)があって、うちの娘ともう1人の女の子は2歳児からドア付きに入ってるんですよ〜と褒められた。
本人の入りたい方に入ってるみたい。

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:05:41.58 ID:SpEP8fcD.net
未満児くらいだと排泄が恥ずかしいという意識ないんじゃないかな
むしろ、トイレでできたらヒーロー! みたいに褒められるから仕切りなしオープンな方が切磋琢磨して良さそう
うちも未満児は便器4つずらりと並んでるけど、以上児は個室で子供の背丈の鍵なしドアがある

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:51:15.76 ID:D4zD1ddH.net
トイレの切磋琢磨、なんか絵柄と字面のギャップがあってちょっとワロタw
集団の力は大きいよね
昔の子沢山の子育てって、そういう意味でも楽な部分あったのかな

保育園で水ぼうそうが流行ってるらしい
今頃?!と思ったけど、流行り病気系ってけっこう季節問わずなんだね…
予防接種は受けてるけど、かかりませんように

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:23:16.31 ID:JZKe5QaA.net
今日は遠足(子供たちだけ)なので、弁当作り、終わった 普段作らないし、不器用なので早起きして作ったものの、早すぎた
冷蔵庫入れておくのがいいのか?
それとも常温のほうがいいのだろうか…

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:27:13.79 ID:9cqIzmdW.net
うちは年中も仕切りなしだ…
しかも男女混合。

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:28:21.52 ID:9cqIzmdW.net
>>281
いまの時期なら冷蔵庫なんていらないよ。
しっかりおかずを冷ましてから蓋をすることが大事。

284 :279:2015/10/20(火) 07:48:10.25 ID:JZKe5QaA.net
>>283
ありがとう!冷めたのでこのまま常温にしておこうと思います!

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:18:17.38 ID:iXw8eGfW.net
年少娘。0歳のときから相思相愛の男の子がいて、二人で「結婚するのー」とか言い合ってたんだけど、最近その子が男同士で遊ぶほうが楽しいと気付いたみたい。
今日も「○くん、おウチごっこしよーって言ったら戦いごっこするからやらないって言われたの…」と切なそう。
でも「あ、先生には言わないでね。仕方ないことだし。」と大人発言w
こうやって色々学んでいくのね。頑張れー

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:38:27.84 ID:H9JnVzPR.net
>>285
大人っぽいねー
女の子はそういうとこがまた可愛いな

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:29:24.92 ID:qDq4RTfg.net
>>285
かわいい!最後のひとことにこそ、女の子らしさが出てるね。

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:13:06.99 ID:P1uo0Nc0.net
そういえばプールの時最初と最後にシャワーするんだけど裸で並ぶ
あれって年中以降もそうなのかな
年少でもちょっと嫌だったんだけど

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:57:59.20 ID:JS69sSTZ.net
上の子の卒園と入れ違いで下の子1歳を4月から認可保育園に預けようと思ってる
今行っている園は自宅から徒歩3分くらいで上の子が通う学童もすぐ隣だから送迎は楽
4年通ったから勝手も知ってるし知り合いも多い
でも設備は老朽化してるし、先生の入れ替わりが激しく、中堅の良い先生はすぐグループの他の園に転勤になって新人ばっかりで不満

徒歩6、7分のところに新規園ができるらしい
今の園とは違う企業の民間経営
これから作るからキレイ

どっちに入れるか悩んでるんだけど、どっちがいいかな
激戦区だけどポイントはあるからどっちでも入れると思う

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:25:28.28 ID:1z0ORlsr.net
私なら前者かなぁ。近いのは大正義だし、上の子の学童も近いならなおさら。

まあキレイなのっていいなと思うよね。
でもさんざん言われてるけど、新設園は保護者も一緒に園を作るというような気概が必要(らしい)よ。
どうしても軌道に乗るまで時間がかかるみたい。

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:44:26.61 ID:JS69sSTZ.net
>>290
ありがとう
徒歩8分くらいのとこに新設されて3、4年目の園もあるんだよね
悩むならそっちかなぁ

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:40:13.88 ID:JD9LvwEw.net
民間無認可は何かあったら苦情入れても動かなさそう
認可なら役所に言えばいいけど無認可って何処に苦情言えば良いの?

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:08:25.86 ID:d8P0LmuQ.net
>>292
無認可も許可取ってやっている所なら役所の管轄だよ。
認可は認可の基準(設備、職員配置、開所時間など)で色々と縛りがあるから
あえて無認可や認証という所もいっぱいあるし

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:25:46.80 ID:StOerJxf.net
>>291
徒歩8分以内に保育園が3つもあるってすごいね

子供産め!女は働け!
って政策なんだからどんどん保育園作ってほしいよ
騒音問題もあるだろうけど

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:58.19 ID:C44JkJHO.net
無認可に通う0歳。
保育園から帰ってきておむつかえようとしたら、おむつが前後ろ逆だった…。
テープのときはそもそもテープとまってないこともあったし。
大きく「まえ」って書いてあるんだけどなあ。
人足りてなくて慌ただしいのはわかるけど、おむつだけはどうにかならないかなあ。
これ、連絡帳に書いたらアウト?言いたいよー!

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:53.11 ID:HoKLdQiX.net
>>295
you言っちゃいなyo

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:37.02 ID:dS0kSlmZ.net
>>295
言っていいでしょう。前後ろ逆とかないわ。

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:01:54.95 ID:+Maah8QA.net
>>285
同じく年少だけど女児すげーwww
戦いごっこに狂ってる年少男児持ちだけど、たしかに仕方のないことだね。
男児の通る道なんだよね。

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:03:51.70 ID:+Maah8QA.net
すげーっていうのはうちの息子と精神レベルが全然ちがうなってことです!

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:09:52.24 ID:C44JkJHO.net
>>296
>>297
言っていいかな?いいよね!
来週預けるとき連絡帳にそっと書いておこう…。

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:32:38.15 ID:iiv8WMnv.net
>>286>>287>>298
レスありがとう
「一緒に戦いごっこしたら?」ってアドバイスしたら「そうじゃなくて、○くんが私と遊ぶより戦いごっこを選んだことがガーンだったの!」だってw
妹が0歳児クラスにいて、少し前までこんな風に男女関係なくワチャワチャ遊んでたのになーとしみじみ。
その男の子は「女子と仲良く話すのはカッコ悪いぜ!」時期なのか、お迎え時に挨拶しても照れて素っ気ない。前は「娘ちゃんママー!」と抱きついてきたのにな。…私も切ないw

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:48:23.09 ID:cZEei+tT.net
ついに手足口病きたー…。
機嫌も良いし熱もないし元気なんだけど、口の中が痛いみたい
汁系は染みるみたいだから明日の朝は何が食べやすいかな
手早く用意できて食べさせやすいものってありますか?

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:56:35.45 ID:d8P0LmuQ.net
>>302
つ ぜりー

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:00:05.96 ID:HkLP6gml.net
熱いとより染みるみたいね。

ウチの子は冷めたお粥と冷奴は食べてた

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:09:10.59 ID:fj/WPrae.net
>>302
冷たくしたヨーグルトとか冷や奴が安全かも。
私がこの前かかった時は、熱い物や、トーストとか表面がガサガサしたものは食べたくなかった。
意外と冷めたご飯とかは食べれた。

でもノドの方にも出来るから飲み込むのが全て痛い。ひー、もうかかりたくない。

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:11:40.76 ID:b5V4AO0G.net
認可保育所の今年度新しく異動してきた園長先生。
他の先生方は全くそういうことはないのですが、園長先生からのみ、チクチクとした嫌な態度をとられ続けています。
子供まで嫌な態度をとられたら嫌なので我慢し続けてきましたが、もう限界です。
保育園のスレなので先生方で見ている人が居たら…、と特定が恐いので詳細は控えますが
こういった場合、何処へ言うのが一番効果があるでしょうか?区役所でしょうか?

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:16:25.79 ID:kKWPzEfr.net
ママ、お顔汚いからお化粧してお迎えきてって先生が言ってたよ!と言われてしまった
3歳の子が言うことだから本当かあやしいところもあるけどショックだ
週3日病院で処置受けてるし、処置したら入浴もできないのでスッピンだったんだけどやっぱ気になるんだ
眉毛だけ書いてマスクしてるけど、やっぱみすぼらしいよね
落ち込むわ

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:18:17.58 ID:NZTUSao/.net
>>306
役所の保育課とか育児課とか保育園担当の部署があるはず

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:26:38.45 ID:b5V4AO0G.net
>>308
ありがとうございます!

もうすでに他の認可園へ移る申込だけはしているけれど、保育課に何か言ったことを園長に知られたり、新しい保育園に何か言われたりすることってあるんだろうか…
仕事を辞めることはできないし、これからずっと胃をキリキリさせながら園と関わっていくのは辛すぎる

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:28:09.98 ID:ZCseK2eQ.net
>>306
役所の保育課かな。
私立の社会福祉法人がやってるようところだったら、第三者評価委員とか苦情処理担当みたいなのもあるんじゃないかな?

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:33:31.28 ID:R7EOpXD0.net
>>307
先生が何かしら顔について言ってるんだろうね
陰口言う保育士っているよ

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:45:50.71 ID:VKMDY9h2.net
今期二度目の手足口キタ…
口内にあるのにも最初気付かず、キウイを食べさせて泣かせてしまった。すまん娘。
ぬめりがいいのか、なめこと豆腐の味噌汁(+ごはん)ばかり食べているよ…

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:06:21.69 ID:SfIrofH4.net
クラスで10人以上水疱瘡流行
小さいうちになっておいた方がって聞くけど仕事の調整がなぁ…

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:24:48.57 ID:C2yXy5S1.net
>>312
トロミがあると嚥下しやすいからね

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:36:45.87 ID:YtkO3sqw.net
嫌な感じの先生って1人はいるよねぇ。
うちには口癖が「保育園退園してもらって結構ですよ」な先生がいる。
言われてる人達は規則違反(髪型とか持ち物)で言われるから仕方ないんだろうけど。

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:39:24.24 ID:G/bSyP+u.net
何気にまた手足口病流行ってる…?
gkbr

夏前に子から貰って、散々な目にあって、爪もまだ剥がれきってないのに…

子は仕方ないとしても、また私が貰ってしまわないように体力つけなきゃ…

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:06.26 ID:cZEei+tT.net
>>303-305
冷たい方が良いんですね!
ゼリーとか冷奴は水分構成が多いから、しみると思ってました。
ありがとうございます。試してみます。明日は食べてくれー。

そして私にうつりませんように!!

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:04:19.39 ID:cZEei+tT.net
>>316
連投ごめん。今日お医者さんに親にもうつると聞いてと話したら
一回かかってたら、かからないかかかっても軽いと言われたよ。
あと保育士さんには、むっちゃ流行ってますと言われたー。

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:26:45.69 ID:C2yXy5S1.net
>>316
うちは去年のクリスマスに流行したよ
ほんとどこから貰ってくるかわからない

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:11:43.86 ID:OW5fgErK.net
>>316
うちの1歳も今年2度目の手足口病。
前回初めてかかったときはかなり軽くて口内炎もできなかったけど
今回は発疹多いし口にも大きな口内炎が複数あってめちゃくちゃ機嫌悪い…
前とは別のウイルスが流行ってるっぽくてほんと油断できないわ…

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:01:08.14 ID:ZuM00qxy.net
三歳
とうとう寝る前に、ねー、お母さん、明日は遅く迎えに来て。りょう君ともっと遊びたかってん。全然たりひんねん。
と言われた。
よし、母ちゃんパートの時間1時間のばすよ!
君がいいならフルタイムで働くさ!

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 05:34:39.25 ID:ufh6ImIm.net
>>321
フルタイムで延長に入るギリギリ前に帰宅となると今度は
「僕も延長のおやつ食べたかった!延長になるようにしてよー」ってなるので注意w
残業までどうぞどうぞって言われちゃうようになるんだよねー。

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 05:41:04.63 ID:Zen1Jok9.net
>>315
それは言われて当然でしょ
「嫌われ役」が一人は必要だし
園長や主任がわざと買って出てる可能性ありだよ

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 06:10:02.18 ID:ivyBH+Nn.net
嫌われ役の先生も大変だなあ。ちゃんと規律守れば言われないのにやり続けるなんて愚の骨頂だね。
年少息子。神経的なものか昨日おとついと、おもらしを何回かしたらしい。
転園してきて間も無いからか、友達もなかなかできないみたいで昨日は帰ってからすごく泣きわめいた。
先生は大らかで優しい感じで先生は好きみたいなんだけど一人でトイレにどうしてもいけないらしい。
大事を取って今日は在宅でできる仕事に変えてもらったから、明日猛烈に頑張ればいいし今日一日くらいのんびり休ませてやろうか。
上の子も登校拒否っぽくなってて今日だけ休ませてって言ってきたし。。
私に似たんだな。旦那は運動神経もよくひょうきんもので小中と人気者っぽくて未だに中学の集まりにいったりするけど、私は暗くて地味で運動音痴で高校まで友人がいた記憶がない。
無理矢理グループに入ってたこともあるけど、いじられまくって限界きて一人を選んだ。
幼稚園でもずっと一人で遊んでたし。同じような二人を見るとほんとつらすぎる。なんで旦那に似なかったかな…。
ずっと休ませてやれはしないけど、たまならいいや。
保育園好きってなれる日は遠いなあ。
なんかもう、ずっと一緒にいてやりたいけど乗り越えていかなきゃ成長しないし、明日からは二人とも頑張れ!

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 06:56:14.55 ID:XFN/MEhW.net
>>316
うちの近所でも出てるよー手足口病
それとは別にうちの子のクラスではアデノウィルスが流行中…

夏に手足口病にかかった時は、いろんな型のウイルスがあるから何度でもかかるし、どこにどの程度症状があらわれるかはその時々でウイルスによつて違うと言われたような

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 07:13:37.68 ID:ZuM00qxy.net
>>324
それは転園間もないから当たり前だよ!
何歳なのかな?
うちの子も5月に転園して慣れるのに3カ月かかったよ

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 07:36:53.40 ID:2+sUveI7.net
まあそのダルい長文見てるだけで色々察せられるわ

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 07:46:46.30 ID:29kliGi7.net
この前、子の鼻水を耳鼻科で吸引してから遅れて登園したら、今日会社お休みですか?と聞かれた
お休みなら子と家でまったりするよー。園へ預けるのにお休みなわけないじゃん!

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 08:13:02.54 ID:DU/DwzaC.net
>>327
スレタイ嫁。煽り禁止じゃボケ

昨日延長時間中にお迎えいったら、年中さんか年長さんか位の子がギャン泣きしてずーっと先生が抱っことんとんしてた
結構大きい子に耳元で泣かれながらしがみつかれて、髪の毛引っ張られても色んな汁つけられても
ずっと優しくトントンしてあげてて、先生って凄いわと本当に頭が下がった

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 08:17:54.40 ID:tnd3Mfb/.net
うるせーばか

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 08:25:20.75 ID:yKY/ErDZ.net
うちのビッグ3歳児抱っこされてるだけでも申し訳ないと思ってるのに…2歳児クラスだから順番に抱っこーとなったりするみたい。
年長になっても抱っこされてたら本当に申し訳ない。
年中年長あたりは担任が男の先生だから大丈夫なのかな…

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 08:26:36.70 ID:yKY/ErDZ.net
現在100cm超の17kg超と書き忘れた。

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 08:34:45.83 ID:48eIsQ0w.net
>>329
取引先の大きい大人にギャンギャン怒られて
耳元で色んな罵倒されても
ひたすら頭下げるリーマンもいるんですぜ

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 08:44:12.45 ID:Z0LOlAp7.net
あー、今朝、そろそろ爪切らなきゃと思ったのに、そのまま登園させちゃった。
しまった…

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 08:44:26.62 ID:ngVcG/8a.net
>>332
男の先生なら大丈夫。
うちの担任の男の先生は、現在120cm21kgの娘を筆頭に、年長児3〜4人ぶら下げてる。

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 08:47:41.55 ID:DU/DwzaC.net
>>333
でも涙や鼻水はつけられないし、髪の毛引っ張られもしないじゃん。
私だって仕事で理不尽な思いしながらニコニコしたり、ペコペコしたりするけど、
わが子達の為に自分がしたくないことをしてくれる人たちを、ちょっと尊敬したって良いじゃない。
少なくとも私はよそのそれなりに大きい子にしがみつかれながら、優しく語りかけて抱っこし続けるなんて大変だなぁと思うし、できればしたくないもん

それともお金もらってるんだから(払ってるんだから)当然でしょ!ってタイプの人?
それなら私とは価値観が合わないだけだ

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 08:53:40.22 ID:V/kS7ymD.net
>>336
落ち着け
331は別におかしなこと言ってないぞ。「そだね」でいいじゃないか

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 09:12:55.51 ID:Gf+2+rvS.net
11ヶ月慣らし保育中
やっと治まった鼻水がまた復活
しかも前回より多め
今年の冬はずーっとこんな感じが続くんだろうな
熱出してないだけましか

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 09:17:52.00 ID:MZfXkOmx.net
>>336
落ち着け
別に保育士が楽だとは言ってないと思うぞ

それに、悪気のない子供に鼻水つけられるより
悪気のある大人に難癖つけられる方が辛いって人もいるんじゃ?

何が何よりしんどいなんて人それぞれ

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 09:44:03.30 ID:vrukE5xW.net
うちは夏のうちに手足口病2回やったけどまた別のにかかったら嫌だな…
インフル予防接種したいのに、ずっと風邪ひいててできないや。
保育園2年目なのに1年目と変わらず風邪ひきまくるわ

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 10:57:11.66 ID:G/aSdQYa.net
>>340
同じく2年目でうちもまだ風邪ひきまくり
でも休む頻度は減ったし、去年より軽い
…気がする
3年目はもっと丈夫になるかな

明日は初めてのバス遠足
熱出すなよー

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 11:43:18.17 ID:r0u810Ug.net
>>340
多少の風邪なら予防接種できるよ
うちの子たちも鼻水プラス咳してたけど問題ないってことで先週1回目を接種してきたとこ

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 12:07:17.94 ID:ZuM00qxy.net
>>332
3歳児97pの16sだけど上がいて安心した。
ポイントは身長は平均以下なのに体重が平均以上なことだぜぃ…

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 13:01:04.77 ID:IXY/lvFY.net
手足口病で口の中が痛いと泣くのが不憫だ…。
何日くらい口の中は痛いのかな。

うちの園は登園規制なしで意見書だけもらうタイプなので
手足口病流行りたい放題っぽい

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 13:06:42.98 ID:lJNyMhOW.net
うちの園も手足口病は登園規制無かったと思う
そしたら子供たちは罹患せず親が食らうという罠にハマった

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 13:15:16.40 ID:7YoDsJFb.net
手足口病は登園規制ないところが多いんじゃない?
病院でもご飯食べられたらオッケーと言われたし

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 13:32:54.24 ID:2HYz2cfp.net
>>326駄文にレスありがとう。
>>327さんすいません。自分がダメな自覚はしてるんですが我が子まで同じだと辛くて長文になってしまいました。
9月に転園してきたのでまだ1カ月と少し。
三カ月たって慣れてくれるといいんですが、仲良くしたがってくれてる子はどうも見えてなくて…。
いじめられてるとかではないみたいなのでゆっくり見守りたいと思います。
>>329煽り禁止といってくれてありがとう。
先生てほんとすごいよね。うちのおもらしも、絶対話題に出さないでください、私たちも一切気にしないのでと言われ、なんだろうと思ったら全く同じ子が
いて言わずにいたらまたできるようになったらしい。ほんと忍耐強くないとできない仕事だなと思う。
尊敬しかないわ。

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 16:02:28.92 ID:ZP8MoY+Y.net
>>347
一カ月で慣れろってほうが無茶だよー。
もう少し気長に待ってみよう。すぐなれてくれるさ!

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 16:16:59.50 ID:OklFkc43.net
保育園バッグを自分で持ちたいブームなのはいいんだ…でもあちこち引きずらないでおくれ
引きずらない程度に持ち手を結んで短くしたりするとほどけって怒るし、
ちょっとでも手渡すのが遅れようもんならイヤイヤスイッチが入ってギャン泣きで手が付けられなくなる
もう好きにして…とやりたいようにやらせてたら、入園から半年にして破れてしまったよ
一生懸命引きずらないように腕を目一杯上げてるんだけど、まだまだ小さいからどうしても引きずるんだよね…
破れたのは外ポケット部分だから直そうと思えば直せるんだけど、どうせまた同じ運命を辿るんだろうなあと思うと…

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 16:27:57.93 ID:aBwbr8vy.net
>>349
うちも同じく引きずりすぎで破けた。
今2歳児クラスで来年度年少からは荷物が減るから進級時に作り直そうかと思ってるよ〜。
進級までは破れ気味のバッグでがんばってもらうw

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:50:59.11 ID:OklFkc43.net
>>350
羨ましい…!うちは一歳児クラスだから、カバン変わるまで一年以上あるんだよねぇ
どこかのタイミングで直すとして、しばらくブーム過ぎるまで破れたカバンで登園するよ
別に誰かに見える訳でもないし、普段全然使ってないポケットだから困らないしねw

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:56:31.08 ID:Dfv9yjG7.net
>>328
通院とかで遅れる時って連絡しないの?

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:54:05.88 ID:ceHcbX3C.net
お休みですか確認うちも凄まじい
ちょっと普段と違う服装でもしようもんならお休みですか!?
少し登園時間が違うだけでお休みですか!?
車検中で自転車で行っただけでお休みですか!?

そんなに疑われてんのかな

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:04:51.64 ID:OW5fgErK.net
ベビーカーもエルゴも断固拒否で自分で歩くか素抱っこをはげしく要求されるようになった。
歩いてくれる分にはいいけどベビーカー押しながら素抱っこほんとにキツいわ
登園の仕方を模索するしかない…

355 :326:2015/10/21(水) 21:08:33.03 ID:DmuN37t8.net
>>352
もちろん連絡済みです。格好も会社に行く服でした

0歳児で●の回数三回以上だと預かるの厳しいです。とか何か預かりたくないのかなー?って感じ

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:20:50.44 ID:hrHqWiMj.net
休み確認がウザいところって当然のことながら仕事休みなら保育NGって
ことなのかね?
仕事は休みでも自分の通院や上の子の用事や病気でって理由でもダメなの?
3歳以上だとそれほど厳しくもなくない?

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:25:55.97 ID:c8Pq/hG9.net
わかるわ。
うちも私服で迎えにいくと副園長と担任がすごく下から舐めるように見て様子を探ってくる。
夏場は制服が汗臭くなるのがいやで、私服で通勤してたけどお迎え時には制服にしてる。
あと保育園と副園長宅が近くて、うちも園から近いけど、
副園長宅からしたらうちはかなり遠回りなのに、うちの庭に車の有る無しをチェックしにくるよ。
時々後ろから睨みつけてくるから、何かした?とアワアワした日は車を置いてバスで通勤した日だった。
だからバスにします!副園長先生にお伝えくださいと連絡帳に書いて、
公共交通機関を使ってる。

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:51:48.43 ID:CiM53gtf.net
>>357
うわーつらい…
でも明らかに仕事着でない服で行くと、うちも今日ってどうされたんですか?ってストレートにきかれる。
ちなみに休みだけど通院とかそれなりに用があるって答えると、お仕事じゃないなら16時に迎えに来てくださいね!って言われる。
問答無用。

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:54:37.47 ID:mECWT8qi.net
>>357
同じような書き込み見たことあるけど、前にも書いてた人?副園長怖いね。
後ろから睨みつけてくるとか…。家に車停まってることなんて色んな事情が考えられそうなもんだけど、何故一言聞けないのかねぇ。そしたらこちらも素直に答えられるのに。
私なら、車のフロントガラスに「今日はバス通勤です!副園長先生!!」とでかでかと書いた紙を貼ってから出勤しちゃいそうだわ。

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:30:08.00 ID:MyFpYdQZ.net
自治体によるの?
体調不良の緊急で一時保育に少し預けたけど、他の働くお母さんと同じように扱ってもらえたし、浮かなくて助かったよ
へたに、お加減いかがですか?なんて聞かれたらイヤだなーとか思ってたけど、まったく無意味な心配だったよ
うちの妹も同じ市の保育園で仕事休みの日も普通に預けて、買い物やら雑用やらまったりしてるって
何も聞かれないらしい

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:45:26.82 ID:Ytv2agW+.net
自治体によるみたいだね。
うちは土曜保育はなるべく使わないでください…という方針だけど、平日休みには寛容。「お母さんもたまにはリフレッシュしてください。」と言われる。

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:53:47.58 ID:XOXmKvSl.net
一時保育はもともとリフレッシュ利用可能な所が多いのでは。

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:58:50.41 ID:la0b/VYR.net
>>357-358
えー服装なんかチェックされるの?
疑うのはわかるけど嫌すぎる…
私、内勤だから夏はいつもジーンズにTシャツとかだったけど、変に思われてたんだろうか

うちの保育園も平日休みの日は用事あるなら預けてOKだけど、16時半までだったかな

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:44:32.52 ID:2M5rCWgp.net
>>363
そういう人は別に大丈夫でしょ
そうじゃなかったら私、日によってフェミニンからただのダラ着までマチマチだから困る

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:09:35.45 ID:Pwi5BE0V.net
うちは仕事休みの日でも預けられるよ
確かに保育に欠けてる日にはならないけどさ…
美容院行ってきたんです〜って先生とニコニコ話してるお母さんも見たことがあるし、休みかどうか確認してるのなんて見たことないな
土曜保育はウェルカムな雰囲気で、園児は合同保育だから上の子は普段違うクラスの子と遊ぶんだって張り切ってる
先週も朝の身支度しながら女子3人でウフフアハハしてて微笑ましかった

園児だとあまりしょっちゅう休ませるのもなーって思っちゃう
私はシフト制の仕事だから結構平日休みがあるけど、上の子は地味に行事と被ったりするから下の子だけ休ませることが多い
昨日も休ませようかなと思ったら行事予定表に焼き芋って書いてあったから登園させたし

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:36:26.01 ID:ZhGmH0Sb.net
うちは仕事休んだら預かってもらえない。
子供は元気で自分がロタになったときは本当にこの世の終わりかと思うほど辛かった。
ミルク作る余裕なんかないのに食べれないどころか戻しちゃって母乳枯れるし。
子供を2時間泣かせ続けてしまった。
ジャージで子供抱えてフラフラになりながらタクシー乗り込んで点滴打ちに行ったな…
病院で泣いた。

なんで預かってくれないんだとあの時はさすがにモヤモヤした。

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:42:21.34 ID:gLxVlr2P.net
>>355
下してる方?なら3回以上なら〜ってのはどこでも一緒なんじゃないのかな、うちもそうだよ。
夏のはじめに胃腸風邪が流行って、みんな言われてた。
今からだとノロが流行るし。

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:48:02.97 ID:gLxVlr2P.net
>>366
旦那さん休んでくれないの?
どっちみち送ってくのも厳しくない?

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:55:32.48 ID:YjtUx3Vg.net
近所の耳鼻科より、ちょっと遠い小児科の方がたくさん鼻を吸引してくれることを知った。
あれ、しばらく吸ってもう出て来なくなっても、やめないで根気よく続けてると、もう1回波がくるように、
大量に吸いとられはじめるんだね。
先生が言うには、鼻の奥の壁にひっついてるのを、数秒おきに断続的に吸うことで、剥がすようなイメージらしい。

徹底的に鼻を吸ってもらうと、病院から帰宅後に寝やすくてすぐに深く寝るし、
その分体力を治癒に向けることができるしで、治癒までの時間が5割くらい違うと思った。

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:44:24.80 ID:gLxVlr2P.net
>>369
それは
【早く】子供の鼻水吸引 その2【取って】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1429537869/
で言うと参考になってみんな助かるかも。

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:19:02.78 ID:NJhesl+m.net
うちの保育園は良心的かも

「休日も預けてOK。でも夕方早めに迎えに来て」
と言われてるだけ

遠足以外お弁当の日もないし
呼び出しは38℃以上

そういや、友達が預けてる保育園は
布おむつでびっくりした

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:20:07.71 ID:zvAVUQLj.net
うちのとこも特に何も言われないな
専業であずけてる人も多いし

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:38:31.01 ID:k/uZN1QD.net
職探し中のママさんがもう無職のまま3ヶ月経過したって言ってたな
「毎日面接でー」って預けかてるけど保母さん苦笑してる

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:05:47.15 ID:GGWktW53.net
いつも開園前についてあいたと同時に入ってるんだけど、今日はチャイムなってから数分しても開かないから
焦って外からあけてくださーいって叫んでしまった
たかが数分だから本当にどんだけ待てない子なんだよって感じだけど、ギリギリだから開園前から待ってて、
乗り換えが何回かあると数分の遅れが10分以上の遅れに拡大しちゃうから、朝の数分は私にとっては値千金だけど
先生に謝られて此方こそごめんなさいって気持ちになる

昨日は出勤直前に●されて夫婦で大パニックだったし、着いたら夫が穿かせたズボンは後ろ前
あきらめて後30分長く時短にするか悩む

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:09:33.11 ID:oU+1KU9o.net
時短にできるならしたほうがいいよ
そんなに必死になってたら疲れちゃうでしょ
ほんの数年の話だし

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:14:49.36 ID:gLxVlr2P.net
両側で休みです→じゃあ4時半ですね〜という会話をしている中、私が上の子の就学前検診で携帯にお願いしますと言ったら、何時に終わりますか?3時にはお迎え来れますか?と聞かれた…
何でうちより月齢低い1歳にもなってない赤ちゃんが通常時間限度まで良くて、私は早く迎えに来いと言われなきゃいけないんだ〜!
うちの園は休みでも預けてOKなのに、先生が当たり外れある…

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:37:06.12 ID:jJFyRU6A.net
>>366
そんな状況で事情話しても預かってくれないの?親が病気というのも保育に欠ける状態なのでは・・・

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:42:53.10 ID:HFKfIDzn.net
>>366
真面目に理由言わなくて良いのでは。
送りは旦那さんに頼んで、帰りはファミサポつかうとか、タクシー横づけにして迎えだけがんばるとか。

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:09:59.40 ID:UBJXCTy8.net
うちも預けても特に言われない@都内
ただお盆休みは言われるかな。

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:24:28.77 ID:ZOCsI7pb.net
うちは平日休みだけど
年長、年中なあたりから「今日は○○があるのでできれば登園してください」が増えた
○○は運動会、発表会の練習とか図画工作の共同作業とか
なのでその時間だけピンポイントで通わせてる
認証なんで総時間制。役所に提出した勤務実態と著しい乖離が無ければOKでゆるいよ

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:29:04.14 ID:cxf12v2j.net
>>380
うちも。夫平日休み、私基本土日休み。
たまに私が夫にあわせて平日休みとる。そこを家族の日としてる。
よって月火旦那休み、土日水私休み、
だと、息子の登園が木金のみになる。
年少だけど体操教室や英会話、いまは作品展にむけてスモッグきて合同製作してるし、
クリスマス会だの年明けたら生活発表会だの、午前中はきてくださいって感じ。
年少以上は登園しないほうがなんだかなってかんじだよね。
普通その年は幼稚園にいってるんだし。

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:33:41.66 ID:WiQ/SF4S.net
そういえば昨日給食やおやつの時間に使うおしぼり入れてる巾着の中に、クラスのお友達のおしぼりが一枚混じってた
洗濯干す段階まで気付かなかったから今朝干してきたけど、乾いたら先生に渡しとけばいいよね
一応連絡ノートには○○君のおしぼりが混じってましたって書いたし

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:01:01.56 ID:J0t/Hudf.net
うちも1歳児クラスだけど仕事休みの日に預けても何も言われない
むしろ園だよりに『お休みせずに毎日登園させましょう』って毎月のように書いてあるから、すごく気が楽
ちなみに総幼研の認可保育園なので、平仮名、数字、英語、クラシック音楽、フラッシュカードを日課でやってくれてる
正直コスパが良すぎると思う
子も先生達によく懐いているし、本当にありがたい

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:19:33.48 ID:0fFZXId+.net
>>383
私が認証からの転園を狙っている園な気がする…。
東京の城南地区?

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:21:54.28 ID:J0t/Hudf.net
>>384
ううん、他県だよー

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:48:30.10 ID:XYRekyn9.net
>>383
総幼研ってなんぞや?と思ってみたら、私が行ってた保育園がそれだったw
今はああいうのやるの人気なんだね、とてつもなく倍率上がって全然入れないって聞いて驚いたよ。

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:48:35.10 ID:0z59wqHU.net
>>382
混じってました、だけじゃなくて、洗ったので明日持っていきますと書けばいいのよ

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:54:56.18 ID:HckOz1n7.net
厳しいところは相当厳しいんだね。
うちはどっちかというと田舎な土地柄でお母さん達は皆普通の私服で、たまにジャージの人もいるしw
見た目で今日仕事です!って分かるのはスーツのお父さんくらいだなー。
例え休みでも何も言われないな。
土曜はお休みの方はなるべく家庭保育お願いしますって園だよりに書いてある程度。

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:57:59.92 ID:dwMlmtSJ.net
>>382
>洗濯干す段階まで気付かなかったから
ってとこを読んで
洗濯する前に洗濯物チェックしないでお手ふき洗って
クズ取りネットに給食に出たであろう白滝やキノコが入ってたことあったなぁと思いだした

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:15:52.88 ID:USh0FcCB.net
親が働いてない家庭では、親が病気でも預けるところもなく頑張ってるんだから
なんで親が病気で預かってくれないのー?はないわ

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:42:22.86 ID:dwMlmtSJ.net
他が頑張ってるんだからお前も頑張れみたいな発想はちょっと違うと思うけども
自分が病気になったらどうなるかは保育園に入れる際には考えておかないといけないことの1つなのかな
でも、病気療養でも保育園利用できるのに突発的な病気ではだめなのかなとも思う
ちょっと聞いてみよう

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:46:45.51 ID:uZ8T5Wx4.net
送り迎えと荷物、連絡帳の手間、着替えと考えたら親子で休んで朝から晩までパジャマ
子供はひたすらテレビ子守、食事はデリバリーの方がよっぽど楽だw
大人と同じ物食べられる年齢で構って構ってが激しい子じゃなければの話だけど

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:48:47.97 ID:fhHAABuf.net
普段働いてるんだから病気になったら保育園でみてほしいわ
専業は風邪ひかないように気を付ければいい

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:38:27.26 ID:wB6zceJW.net
1歳前後の子をお持ちの方、お子さんの病気になる頻度・小児科受診のペースってどんな感じですか?
入園4ヶ月目の1歳2ヶ月なんだけど、中耳炎になりやすい体質な上に園で様々な病気をもらってくるので、最近ほぼ週一ペースでかかりつけの小児科を受診してたら、医者にやんわりと頻繁に受診しすぎと注意され、漢方での体質改善を勧められた。
病児保育には受診が必要だし、中耳炎は入院したこともあるのでひどくなる前に治したいし、決して不必要な受診ではないのにな…ともやもや。思い切ってかかりつけを変えるべきかしら。

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:51:26.17 ID:4+g3Mh7C.net
>>394
うちも入園したての0〜一歳の頃は毎週のようにいってたけどそんな事言われなかったよー
かかりつけ変えられるなら変えたらどうかな?
中耳炎が心配なら耳鼻科と併用するとか。

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:57:47.21 ID:VORygCKH.net
>>387
あ、もちろん書いたよ 洗濯中なので明日持っていきますって

>>389
幸いうちはおしぼり使う→先生が回収して軽く水洗い→個人の巾着へ入れる の流れだから(参観の時に見た)、
おしぼりどころかエプロンにもほとんど汚れとか食べ残し付いてないけど、想像しただけでゾッとしたわ…

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:06:01.98 ID:DI8nrRPu.net
>>394
下の子1歳半
風邪をひいたら喘息になりやすい体質だから鼻水出てきたな、と思ったらすぐに行く
上の子もいるからなんだかんだ週一で受診してるけど、何にも言われない
むしろはやめに来てね、って言われる
保育園児なら悪化するのも怖いし早めの受診で間違いないと思うけど
中耳炎なら耳鼻科でもいいんじゃないかな?

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:09:32.88 ID:uZ8T5Wx4.net
受診して点数稼げば儲かるのは医者なのにそんな事いうのね

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:11:33.28 ID:Zjw931PG.net
>>394
うちも三ヶ月目の一歳で、なんだかんだ週2ぐらい通ってるけど何も言われないなぁ
今RSで休んでるけど、鼻水吸いに朝晩きてもいいよと言われるくらい。
かかりつけかえてもいいかもね

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:49:46.25 ID:0fFZXId+.net
入園3ヶ月目の1歳だけど、病気したときは頻繁に行ってるよ〜
シルバーウィークに救急行くほどじゃないなぁと様子見ていたら、こじらせてしまったことあるので反省しているぐらい。
どのくらい軽症の時は受診しなくてよいのでしょう?目安を教えてくださいと聞いてみれば?

関係ないけど、うちのかかりつけの先生は、比較的重症の時は土日に「具合どうですか?」と電話くれるのが嬉しい。

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:10:47.69 ID:9a+Lz6sG.net
>>390
親が働いてなくても病気理由とかで、一時保育に預けられるよ。
でも保育園に入園している子は一時保育を利用出来ないとなってるから通常の保育で預けるしかない。

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:11:45.30 ID:viXudmom.net
>>394
同じく1歳2ヶ月で保育園半年

4月は保育園より病院に行く方が多かったけど
最近は強くなった
なので参考にはならないとは思うけど、
モヤモヤしたりかかりつけを変える必要はないと思うよ

医者は来てもらった方が儲かるんだから
少なくとも悪い医者ではないかと

ちなみにウチのかかりつけ、
患者の話をよく聞くのはいいけど
そのせいでやたら待たされる

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:09:25.99 ID:cxf12v2j.net
>>383
一歳児なら親が休みなら休ませてあげたほうがいいなぁとは思うな

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:27:05.78 ID:viXudmom.net
>>403
それは、少しでも親と一緒にいた方がいいと思うから?
その考え方も分かるけどね

どんなに貧乏しても3歳までは
絶対家でいるべきだって人もいるし

でもそこは人それぞれ
子供を預けて家のことしたり
リフレッシュが必要って人もいるんだし
欧米では…って話長くなるからいいや

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:41:31.76 ID:Pwi5BE0V.net
>>394
5ヶ月で4月入園した子がいるけど、月1〜2ペースでほとんどが耳鼻科
ただ今月入ってからは鼻づまりがひどくて、先週末発熱したから週1で耳鼻科通ってる
入園してから病名のつくものでは突発とアデノにかかったけど、仕事の休みと重なったりしてお迎え要請は今のところ2回

上の子は9ヶ月の時から一時保育と託児所利用してたけど、4歳の今までにこれまた突発とアデノくらいにしかかかってなくてお迎え要請は1回だけだから、比較的丈夫な子どもたちなのかな…
と書いてるけど、今からが本番みたいなものだからガクブルだわ
とりあえずノロだけは本当に勘弁願いたいorz

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:34:20.93 ID:hUtRVfvv.net
また熱…今日病院で川崎病の定期検診で1日かかるから休んだんだけど夕方から熱っぽくなってきた。
マスクして手洗いうがいもしたのになー。大きい病院に長くいたからなんかもらったか…。
明日には下がるといいけど本人は熱があれば保育園いかなくていいから明日いけない?やった〜とか言ってる。はー。いけないの?ショボーンじゃないんかい。
先週も熱で3日くらいしかいけてないのに…。
在宅ワークだから締め切りまでになんとかすればいいし私が徹夜すればいいんだけど熱の夜泣きでほとんどなんもできない…。
もー世の中には小さい時も健康体そのものな子もいるのに、なんでうちは上も下も弱いんだよー。
明日は、夕方から半年ぶりくらいに実家に泊まりに行こうとも思ってたのにな。
この熱の感じは微妙だなー。保育園側も休んでばっかのイメージだよなー。

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:03:01.27 ID:TjbEnHG9.net
>>383
すげー。羨ましいわ。
同じ時間を過ごすなら、そういうお勉強的なことをしてくれると助かりますね。
うちの子は家庭で通信教材とかやってるけど、時間を作れない時もあるからなぁ。保育園でそういうお勉強的なことをしてくれると、帰ってからゆっくりとした気持ちで家事に取り組めそう。

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:08:02.48 ID:uZ8T5Wx4.net
そんなに教育させたいなら幼稚園行けば良いのに
親の義務を他人に丸投げしてよく言うわ
いつもの教育熱心な幼稚園ageの人?

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:21:53.91 ID:TkSJo73m.net
うちも保育園で外部の専門講師呼んでリトミックと体操と絵画と英語、年長は平仮名と数字の練習もあるけど
うちの保育園の子が小学校で優秀、みたいな話はまったくきかないけどなあ。
プールの時期以外は毎朝マラソンやってるからか他の園より体力がつくとは言われてるけどw
まあ仲のいい友達といろんな体験ができるのはいいよね。

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:38:39.78 ID:cxf12v2j.net
>>408
保育園でやってくれたら助かるって思うのある意味普通じゃない?
あと仕事で幼稚園に行けないから保育園なんでしょ?行けばいいのにの意味が全くわからない。

>>407
うちも読み書きとかないんだよね。
同じく家庭でチョコチョコやらせてるけど仕事しながらだとなかなかね〜
認可だから選べないんだよね

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:50:09.88 ID:PJS4xMd0.net
>>407
通ってたけど、そんな意味ないよ…。
小学校の最初の勉強がつまんなく感じるだけ。
私の行ってた保育園は、系列の幼稚園がそれこそお受験用のところですさまじかったけど…。
あまり記憶にない。
九九なんかも覚えたけど、小学校あがったらすっぽーんと忘れちゃったし。
卒園した人たちを見ても、東大に行ってるわけでもないw
ただ、30年以上まえからそういうカリキュラム取り入れていたのはすごいなあと思う。当時の園長先生はもう亡くなられたけどね。

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:52:31.06 ID:dCvbd1UQ.net
>>401
一時保育って待機多くて急には使えないから、急病の時には使えないからなあ


専業は気をつけろ、兼業は具合悪いときくらい休みたいって…暴論だよね

413 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:55:44.64 ID:tS9UpkmJ.net
>>410
延長保育とかもあるし

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:00:26.77 ID:uZ8T5Wx4.net
>>410
親の都合で働いてただでさえ昼間の育児を丸投げしてるのに教育教育言うからでしょ
保育園を何だと思ってるんだか
働いてて教育する時間無いから保育園でーって
保育園は福祉施設ですけど?
自分で納得してその園に入れといて他人羨むとか卑しいわ
幼稚園も無理なら睡眠時間削ってでも教育してあげたら?

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:03:50.48 ID:oeJ9nFQu.net
なんでこのオバさんこんな興奮してんの?

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:05:24.46 ID:6ZwsVZIo.net
2駅隣のそういうお勉強認可保育園に転園しようか、徒歩3分の庭なし新設保育園にしようか、悩んでいる私にはタイムリーな情報だす。

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:23:57.93 ID:pOUbQDn1.net
立地重視で入れた保育園が比較的お勉強園だった。道路渡る時の「右見てー左見てー」が英語だったのには苦笑したわ…

>>416
わざわざ電車に乗ってまでお勉強園に入れる必要は無いような…と私なら思う。
毎日のことだし、近い方が絶対良いよ
勉強させたいなら、他に手段はあるしさ。

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:26:42.18 ID:cxf12v2j.net
>>414
保育園は選べない事ない?幼稚園みたいに自由に選べるといいけど。
激戦区なら家から遠い所や兄弟別々の園の人もいるし。

昼間の育児丸投げという意見、年少以下なら分かるけどねー
3歳以降はそれを言うなら幼稚園だって外に丸投げって事にならないかい?

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:31:35.55 ID:lWwqKXY4.net
何かの本で読んだけど、幼児期は「学ぶ時期」じゃなく「学び方を体得する時期」だそうな。
だから早期教育やらお勉強園は意味ないみたいよ。

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:04:31.39 ID:NJhesl+m.net
保育園スレで、保育園は育児丸投げとか
年少ならそれも分かるとか…

煽りになっていると気づこうよ
気づいたらスレタイをもう一度見ようよ

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:19.85 ID:uZ8T5Wx4.net
昼間は育児丸投げじゃないの?
全部丸投げなんて言ってないよ
専業なら昼間自分でやってる事を他人に預けてお任せしてるのは事実でしょ

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:29.07 ID:u+x67IW1.net
幼稚園には幼稚園教育要領っつーのがあって、保育園にほ保育所保育指針っつーのがあって。
一応、保育園も幼稚園教育要領に準じた教育してねっつーことになってる。
ただ、幼稚園は選ばれる立場にあるから、あれこれオプション付けたり、お勉強に力入れたりして集客頑張る。
あと、お金あるところが多い。
対して、保育園は待機してるくらいだし、入園の決定権は行政。
あと、貧乏なところも多い。

幼稚園に通ってるからって丸投げしないだろうし、必要だと思うなら家庭で頑張るしかないのかなー、と思う。
小学校に行って半年もすれば出身関係なくなるって良く聞くしね。

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:57.29 ID:wB6zceJW.net
392です。
まとめてで申し訳ないですが、皆様レスありがとうございました!やはり今年入園の0〜1歳児なら病院通い多めだし、ひどくなる前に早めに受診ですよね。
その小児科は周囲の評判はいいし、今までは先生の印象もよかったんですが、忙しくて疲れてたとかなのかしら…。ひとまずは必要だと思ったら躊躇なく受診し、また同様のことがあればかかりつけを変更しようと思います。

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:20:54.66 ID:gLxVlr2P.net
>>421
必要性があって預けてるんだから、悪意を持って「丸投げ」なんて言う書き方しなくても良いんじゃないかなと思うよ。
みんな娯楽で働いてる訳じゃないのよ?
本当に保育園に子供を預けている親なら、そんな言い方他人には出来ないと思うのだけど。

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:36:18.09 ID:cxf12v2j.net
>>419
最新の研究で幼児教育カリキュラムをほどこしたチームとそうでないチームの結果が出たそうだよ。
学力やIQに差はなかったんだって。
けど、持ち家率、結婚率、就職率は適切なカリキュラムをほどこされたグループのほうが上だったらしい。
今年5月くらいに出た結果だったと思う。

なんか色々考えちゃったわw

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:52:07.83 ID:lWwqKXY4.net
>>425
うーん、それだけじゃなんともね。
幼児教育カリキュラムっていうのがどの程度のものかわからないけど、例えば幼児教室みたいなものだとして
そういうものに通う家庭はそもそも一定の経済力があり親の意識としても教育には熱心だよね。
そう考えると何によって生まれた差なのかわからない。幼児教育の効果なのか親の経済力なのか教育に関する意識の差なのか。
そこらへんが統計的にうまく説明つく研究結果で、かつ縦断的研究ならさらに読みたいから詳細おしえてほしい。

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:17:05.75 ID:h2bsYrLf.net
>>425
そりゃあ親がそういうところに入れるくらいだから、ある程度は教育に関心があるんでしょ
そういう家の子供と、そうでもない家の家庭とで将来差がつくのは当たり前のことで、幼児教育のお陰ではないでしょ
片手落ちの研究だと思うわ
というか、とても恣意的にデータ集めて発表しているだけな気がする…

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:41:23.77 ID:FD6oRjNI.net
年少の娘も幼児カリキュラムとは無縁のノビノビ園に通ってる。昨年自宅の目の前に、体操、ゴルフ、英会話(外国人講師)、音楽…の授業がある認可保育園が出来て、0歳から慣れ親しんだ保育園を変えるべきか本気で悩んだよ。
結局は私自身がノビノビ園育ちだけど、就職して結婚して2人産んで…人並みだけど幸せだと思える生活を送っているから、このままでいいじゃないかと結論づけた。

個人的には、小学校入学時にひらがな&カタカナが書けて、簡単な足し算引き算ができて、最初のテストで良い点取れると「自分は勉強ができるんだ」と思い込めるから、その後スムーズにいく気がするな。

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:56:01.46 ID:AdYyjeBn.net
>>428
自分は勉強ができるからと、授業をきちんと聞かず予習復習をしなくなる、という危険もあるんだよね
就学時点で何ができるかはそれほど重要ではなくて、就学後のケアで分かれる印象
就学後に子供の理解度をきちんと把握してあげるためには宿題に付き合ったり会話する時間が必要だから、兼業親にはなかなかハードルたかいよね

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:03:39.95 ID:t/R6dESd.net
のびのび園で不安を感じる場合には、保育園児が週末だけでも通えるお勉強の習い事ってあるものなんだろうか。ひらがな、数字など、幼稚園児が身につけるレベルは家庭学習だけでカバーできるもの?まだ子が小さくてイメージつかない。。。

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:04:41.61 ID:CYlEgAPQ.net
>>429
書き方が悪かった。「勉強ができる」ではなく「勉強が楽しい」と思い込むことが大事だと思う
就学後のケアが大事なのは同意
親と宿題したり予習したりして、分からないことをすぐ聞ける環境が必要だよね
でも本当時間が足りないなー、帰宅後〜寝るまでにどうやってその時間を作れば良いのか…

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:14:01.43 ID:Jb84PcjL.net
のびのび園で育った上の子(現在小3)は、
勉強関連の習い事せず、年長時にひらがな数字の書き方を親がフォローした程度。
それも100均ドリルや無料ダウンロードプリントで。

現在、習熟度別の4クラスで一番上にいるので、
授業についていけないんじゃないかという心配は杞憂でした。

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:21:34.05 ID:CYlEgAPQ.net
>>430
うちは4歳年少女児だけど、平仮名&カタカナは最近マスターしたよ。
3歳過ぎにあいうえお表を壁に貼ったものの当初は興味を示さず。でもお友達とお手紙交換するようになったら急に目覚めて、1週間くらいで読み書き出来るようになった。
今はお勉強ブームでくもんのドリル(数とか時計とか)を1日10分くらいやってる。
本人のブームが来れば家庭学習だけで充分カバー出来ると思う

434 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:32:31.92 ID:t/R6dESd.net
>>433
お友達と手紙交換がきっかけになるっていいね。お仕着せではなく、本人が素直に学んでみたいなぁと思うことが重要なんだろうね。いつかそんなブームが来るといいな!

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:46:31.72 ID:vqZ2dlog.net
>>433
凄いドヤ顔で書いてるんだろうなぁ

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:51:41.14 ID:G2qm0Pqq.net
色々カリキュラムが充実した保育園に入れたいのは、英語とか体操とか土日に習い事をさせたくないからなんだよね…
土日は家族一緒にゆっくりするか、遠出したい。
お勉強系は心配なら通信教育でもやれば十分だと思ってるけど。

でも近い園で登園にかかる時間を少しでも減らして、平日一緒に遊ぶ方が良いのかなぁ。
グズグズ悩んでも認可なので入れる方にしか入れないんだけどね。どっちに入っても良かったと思うようにしよう。

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:05:09.70 ID:cy2lE2Oj.net
>>435
思ったw

頭の良し悪しなんて結局は遺伝だよね。
それより努力ができるとか真面目な性格になってくれた方が後々の学力って面では良さそうだけど、これもまた遺伝なのかな。

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:06:20.58 ID:CYlEgAPQ.net
>>435
そんなつもりなかったけど、嫌な感じに伝わったかな。文字だけだと難しいね…ごめん。

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:24:37.24 ID:t+ryngVV.net
>>438
相手が悪かっただけ
コンプレックスを刺激されると何気ない言葉でも自慢みたいに聞こえるだけ

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 03:10:58.83 ID:dophlbOr.net
お勉強よりスポーツ習わせるかどうかのほうが気になるなぁ。
3月生まれの1歳児、今の時点で運動能力的がクラスで下の方なのは全く当然のことだけど、将来体育嫌いにさせないために小さいうち何か好きな運動を見つけさせてやりたい気持ちがある。
自分が早生まれ・運動系習い事無し・体育大嫌いだったから、同じ轍を踏ませたくない。

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:13:11.53 ID:byS3DsJx.net
>>440
習い事の教室の中でも出来るのが遅い方になって、嫌になるパターンもあるよ…(私です)
なるべくたくさん公園に行って遊んであげて、遊びの中から鉄棒や縄跳びなんかを一緒にしてあげたらいいと思う。

うちの子どんくさいから年長なのにまだ鉄棒出来ないので、この秋は公園で一緒に練習中。
外遊びの遊具がほぼ無い保育園なせいか、腕の力が本当に弱い。
ジャングルジムにもよじ登れないとは思わなかった…

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:14:41.17 ID:VVds1jWC.net
>>440
東大卒でアカデミックなとこにいる知り合いは、
「頭の良い人は運動神経が大概良いです。考えたり憶えたりを体の感覚に繋げられるから。勿論遺伝は凄く大きいですが、脳神経を繋げる時期に運動神経を育てておくのが重要です。」
って言ってて、子供は運動バリバリ系幼稚園に入れたなー
確かに私の知ってるトップランナー達は運動神経が恐ろしく良い。
テニスだのマラソンだの何やらせても天才的な人ばっかり。
山中先生も自分が走りたいのにかこつけて寄付募ってるに違いないと思ってる

私も夫も幼い頃はあまり勉強に苦労はしなかったから、そっちはもう野放しで、運動関係の習い事やらせようと思う。
まずは水泳かなぁ?

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:24:08.80 ID:vqZ2dlog.net
ガリ勉メガネのモヤシや脳筋バカは存在しないってこと?

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:26:34.46 ID:IN+FT2BD.net
>>426
施設の子供を半分にわけてやったみたいよ。
だから家庭の経済環境は同等らしい。

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:35:00.05 ID:xM9yEaHU.net
習い事もいいけど、やっぱり親に直接教えてもらったことって凄く覚えてる
勉強でも運動でも、教えられるうちは教えて、一緒にやっていきたい

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:35:02.36 ID:IN+FT2BD.net
>>427
経済的に恵まれない3-4才を対象として、40歳の時点まで追跡調査したんだってさ。
幼児期の適切な教育はその後にうけるよりはるかにコストパフォーマンスがよいんだってさ。
幼児教育って別にお勉強だけではないとは思うけど

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:35:42.50 ID:iooYLrBZ.net
えーそれって施設の最低限の教育しか基本受けられない子に幼児教育をしたら…って研究なの?
じゃあ一般家庭で普通に親が色々教えてあげたりする家とは比べられないし、教育したほうが上なのは当たり前じゃん。
家で親しか教えてない子と親も教えるけど幼児教育も受けてる子と比べてないと意味ない。

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:37:50.40 ID:IN+FT2BD.net
>>445
仕事してなかったらね。
現在皆さん保育園ってことはなかなか毎日ハードなはず。
理想は色々あっても難しいと思う。

>>436
わかる。習い事すればいいとか意見あるけど2時に終わる幼稚園じゃあるまいし、
そんな時間とれない。家族の時間もいるし。

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:44:15.38 ID:VVds1jWC.net
>>443
ガリベン眼鏡のもやしはいるけど「他の人にはできないよね」みたいなハイパーな能力は持ってないことが多いし、
脳筋は能力を全て運動に振っちゃって頭を本気で使ったことがないって事。
活字読む習慣無けりゃ語彙や言い回しは増える訳ないし、数学とかも習ってなきゃできないし、脳は使うつもりがなきゃ強化されない
あとはもしかしたら両親から受け継いだ恵まれた体格を、小学校入ってから後付けで鍛えただけかも

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:48:26.18 ID:IN+FT2BD.net
>>447
親が色々教えてあげてるならいいんじゃない?
実際問題仕事しながら、私立幼稚園レベルの事を帰宅後に全て教えこめる?
数字やひらがなはさせれるけど、
共同工作、絵画、体操、柔軟、鉄棒、ピアニカ
このあたりを毎日数分ずつ三年繰り返すことを家庭でやり続ける自信はないわ。
だから保育園でやってくれるのはありがたいねって話になってるんだと思った。
ちなみにうちはなんもやってないw

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:49:51.55 ID:IN+FT2BD.net
>>438
謝る必要ないよ。
この手の話が出たら絶対つっかかるいつもの人でしょ。
4歳くらいでひらがな読み始めるとか普通だし、何がドヤ顔なのか意味不明すぎる。
ドリルもおもちゃの一種だよね。
けどやり出したら次も次もで親の時間も取られるし、
子から誘われても今日はやめない?wとかよくあるわw
テレビにしよー、とか。ダメ母ww
家庭でとか実際問題生活に追われて無理

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:53:25.54 ID:GT+2z+m4.net
>>440
バランス系はとにかく早く始めるのがいいらしい
フィギアとかバレエを始めろとは言わないけど
とりあえずまずは自転車とかね
片足立ちの秒数競わせる(他人とじゃなくて自分の記録)とかは
ちょっとの練習で日に日に秒数が伸びるので
褒めて褒めて 練習(努力)→結果(成果)の達成感を植え付けるには絶好のものらしい

うちの年長児は園に転がってた「子供ことわざ辞典」に夢中で
急に喋りがジジババ臭くなったorz
「ママそれは覆水盆に返らずだよ」と言い放たれた時は目が点になったよ

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:54:10.06 ID:rB3RqNVb.net
>>449
頑固って言われない?

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 09:07:16.24 ID:byS3DsJx.net
>>450
習い事ではなく、体操、工作、鼓隊なんかはこの辺の保育園は普通にやってる。
私は幼稚園出身だけど、平仮名なんて教えてもらってないし講師が来ての体操とかも無かった。
幼稚園のほうが教育している、ではなくて教育系の保育園や幼稚園に入れた子供は園で学んでるってだけじゃ無いのかな?
保育園と一緒で幼稚園も色々だよ。特色出さないといけない分なのか、偏ってるレベルで様々。
ただ、保育園は親が自由に選べるほど入り易くないのが問題だよね…まぁ、幼稚園も希望する内容の園が近くになくて車で行ってる知り合いいるけど…

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 09:13:32.35 ID:F3PtpydC.net
幼児教育、私らが小さい頃はやってないとこ多くなかった?
うちは田舎だからかな…そもそも幼稚園行ってた子ほとんどいなかった
でも、同じ保育園出身の兄二人、学年で1、2を争う頭の良さでエリート街道まっしぐらだよ
その反対に私、ふっつーの主婦w
同じ家庭、同じ教育受けても将来は全然違うし…
そんな環境で育ったからか、幼児教育については普通に保育園行って、普通に家で遊んでやれば、その子に合った道に進めるのではと思ってるわ

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 09:38:51.10 ID:H1wSDSUb.net
>>451
どこが出してる論文か教えてくれない?そのものを読んでみたい。
縦断研究でしかも実験的な内容だから母数取るのが難しそうだけどそれなりに統計的な数字で出てるのかな。

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 09:52:13.07 ID:y/uec6Mz.net
>>455
ほんと、そうだと思う
結局はその子の資質なんだよね
誰でも努力すればオリンピック行ける訳じゃないのと同じで、東大に行ける訳じゃない
うちも、私も姉もこの総幼研?ってとこのリストに名前のある保育園出身だけど、成績も進路もバラバラだわ
運動神経についてはある程度は意味があるんだと思うけど、それでも私、保育園でかなりがっつり体操とかもして磨かれたのは土踏まずだけだからなあ…
小学校あがって、マラソン大会ビリだったし

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:09:07.67 ID:NrtuBHzv.net
>>456
横だけど、私も気になってググったら詳細が出てきたよー
http://wired.jp/2011/02/23/幼児教育が人生に与える影響:研究結果/


ぜんぜん関係ないけど、うちは明日運動会だー!
4月入園の2歳2ヶ月、私たちが行くと泣いちゃうだろうなあ
少しでも泣かないで体操してるところ見てみたいなー

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 11:04:26.20 ID:KhFB74mM.net
うちの認可園、年長になったら習字とか体操とか英語とかあって楽しそうでいいわー
とのんきに思ってた…みんないろいろ考えてるのねw
年長になったら「園庭でーす」「工作でーす」の繰り返しより、そういう習い事的なことがあっても楽しいと思うんだけどね
どうせ週1だしw
その中から興味がわいて「私英語やりたいなー」みたいに言ってくれたらいいんだけどw無理か

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 12:03:31.42 ID:0m5+zyP/.net
私の旦那はバイオリン必須の英才教育幼稚園出身だけど、保育園出で大学まで国公立の私より学歴も給与も低い。
年収高い妻と結婚して子持ち家持ちで共働きできてるのが英才教育のおかげなのかは謎w

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 12:07:08.97 ID:V+Y08Vxh.net
うちの2歳10ヶ月女児、クラスで1番運動神経が鈍いらしい…。オブラートに包んでくれてたけど、外遊び経験が足りないから皆と同じ遊びが出来ない、家庭でも運動遊びを取り入れて、と言われてしまったよ。
赤ちゃんの頃から慎重な性格で、チョロチョロ歩き回って困る〜という経験もない。
外に連れて行っても、葉っぱや砂でおままごとか、木の枝でお絵描きばっかりなんだよなあ。
本人の興味関心を尊重しすぎてたのかと反省。
これから休日は親主導で運動する経験もさせないとな。体操教室も考えてみようかな…

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 12:16:29.14 ID:IN+FT2BD.net
運動神経は8割遺伝だよね。
うち、歩けるようになった頃から公園遊びばっっっかりやってるし、
家に鉄棒あるし、アスレチックもやらしまくってるけど、
はーつかれた。おやつちょーだい。
が口癖で運動会のかけっこもビリ。
鉄棒もダメ。サッカーとかボールも嫌い。
その代わりか文字や英語の読み書きはちょっとの補助でサクッと覚えたし、本も好きだね。
なんかもう、結局持ってるものだよね…

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 12:16:40.62 ID:rsegyw3A.net
そこは親が苦にならない範囲でいいと思うよ
別に反省する必要もないよ

苦手なものを必死で平均レベルまで上げるより
得意なものをもっと上げる方がよくない?

大人でも運痴なんていくらでもいるが
それだけで社会生活が辛いなんてことはない
保育士さんは子どもの遠い将来まで考えてるわけじゃない

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 12:17:47.35 ID:ya7FpjJ+.net
田舎の超のびのび保育園から引っ越して都心の小学校に入学したらみんな読み書きができて授業はちんぷんかんぷんで小2くらいまで本当に辛かったよ。
だから子供には入学までに読み書きと足し引きくらいは出来るようにしてあげたい。

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 12:41:33.28 ID:bk5NSsOr.net
上の子が一を聞いて十を知るタイプで飲み込み早いから、受験させるつもりで学習塾に通わせた
受験ノウハウも教えてくれるから通ってるけど、内容だけなら家庭学習でも十分できるなーと思ってる
下の子は喘息体質だから、塾よりスイミング通わせたいわ…上の子の塾通いがひと段落ついたら通おう

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 12:42:06.02 ID:/f2PIw3N.net
お勉強なんて何もない田舎の保育園出身だけど、勉強した記憶もなく小学校入るまでには読み書き足し算出来てたよ。
うちの3歳児も2歳の頃から平仮名や数字を「これはなに?」と聞いてくるから聞かれた文字だけ教える程度。平仮名や数字程度なら普通の生活で覚えるんじゃないかな?

私は全然勉強しなくても成績上位で小中学の授業は物足りなくてつまらなかったし勉強習慣がなくて高校でだんだん成績が下がったりしてたから、子供には早期教育をするつもりはない。
運動系もできたけど小さい頃から習わせて貰ってなかった(小学生になってから自分からやりたいと言ってやったものしかない)のが今から思うと色々やりたかったと思うので子供には運動はさせたい。

勉強は自宅学習も可能だけど水泳とか体操とか専門スポーツは通わないと無理だし、そういうのは園であると助かると思う。あとピアノとかの音楽系もとなると土曜だけでは習いきれないし。

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 12:48:35.02 ID:vqZ2dlog.net
運動会見てたら年少くらいでみんな逆上がりとか前転出来てるのにビックリした

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:04:24.79 ID:GT+2z+m4.net
>>467
むしろ小さい方が習得しやすかったりする
最低限の筋力さえあれば、体が軽くて頭が重いので
→振り子のように足が上がりやすい(逆上がり)
→起き上がりこぼしの逆で頭さえ回せば体がついてくる

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:46:14.89 ID:P55mn1DV.net
年少まではできるできないの違いが月齢差のみなんだけど、
年中以上になるとその子供が持っている素質が現れる感じがする

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:28:09.29 ID:H1wSDSUb.net
運動会のかけっこ、年少以上は女の子走りみたいな走り方する子が1人もいなくて驚いた。
速い遅いは当然あるけどみんないいフォーム。
自分が小さい頃通ってた幼稚園では女の子走りの子がクラスに数人はいたけど、今は逆にみんな走れるのかな?
ちなみに園は外遊び命で長距離散歩やマラソン、登山もやるけど体操教室みたいなプログラムはない。

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:00:42.22 ID:DByGdrcI.net
日本は保育園の時から
その辺の指導が凄いからね
海外では運動会すらない

それぞれランダムで選んで日米対決したら
中高生のリレーは日本が圧勝するって
教師のブログを見たことがある
アメリカじゃ陸上やってる人以外には教えないから

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 16:08:44.61 ID:IN+FT2BD.net
けど日本の幼児教育は遅れてるってきいたことあるよ

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:04:16.20 ID:rsegyw3A.net
うん、賛否両論

日本のように皆同じことして平均レベルを上げるのか
他の先進国のようになるべく自由にさせて個性を伸ばすのか

子育ても、海外の先進国民は
どれだけ楽するかを考えるからね
子どもの都合より親の都合

国民性もあるし何がいいのか一概には言えない

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 19:31:28.10 ID:S8uJ+gsr.net
保育継続証明みたいな書類を提出しなきゃいけないみたいなんだけど、これって収入とか書く欄があるんだね。
提出先は園でも市の保育課でもいいらしいけど、園に提出したら絶対内容見られるよな。
郵送が面倒くさいけど保育課に提出にしようかな。
みんなどうしてる?

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 19:49:01.28 ID:OkROhE/N.net
>>474
うちは園に提出するよ。

新制度施行で、自治体とは別に園にも提出することになったから
見られるどうこうは気にしようがない。

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:21:35.06 ID:7L5udSsB.net
>>474
うちの自治体は年収書くところないし提出先は保育園のみ
でも書く欄あってどっちに出してもいいなら役所に出すな

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:57:30.72 ID:RGv5fPBK.net
>>474
保母してるけど噂好きで口軽な人ってどこにも居るから多少面倒でも市に出したほうがいいよー

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:25:14.32 ID:oTsafMnz.net
>>474
そういえば面談の時に結構稼いでらっしゃるんですねー、と園長に言われたな
ただうちは保育料を園に支払うシステムの認可だから、保育料からの想定か、それとも年収の欄を見たのかはわからないけど、どちらにしてもまあいい気分はしないわな

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:36:57.23 ID:UPd4Jr6l.net
市の保育士の協会だかなんかで
保育園ごとの活動を掲示発表する機会があるらしく
クラスの写真を使用する同意を求められた。
駅前に他の市民サークルとか小学生とかの作品を飾るようなスペースがあって
そこに展示されるんだって。
子の顔がわかるような写真は、SNSとかにあげないよう注意してるつもりなんだけど
この場合どこまでリスクがあるのかいまいちわからなくて、
同意しちゃったんだけど良かったのかなぁ。

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:42:05.39 ID:S8uJ+gsr.net
皆さんありがとう。
やはり市に直接提出した方が良さそうですね。>>478 園長下世話すぎる。こんなに直接的に言ってこなくても色々陰で言われそうだもんね。

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:47:06.91 ID:V+Y08Vxh.net
>>465
運動音痴母です。ちょっと気が楽になった〜ありがとう!
小〜大まで音楽系部活、持久走の順位が学年下から2番目が最高記録の私に似てしまった事が心底申し訳なくて、気に病んでしまってたよ。
机に向かって何かする集中力や見立て遊びの力は身に付いてるのを感じるから、旦那に似て芸術系の特技が出来るといいな…

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:33:45.50 ID:hDnyGTLQ.net
>>479
現物写真を飾るくらいなら、ネット見たくデータ拡散されることもないし、
氏名が分からないようになってたら私もOKしちゃうと思う
気にする人はどこまでも気にするのだろうけど、ぶっちゃけそれで変な人に目をつけられてどうのって可能性は限りなく低いように思うよ

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:03:12.19 ID:9PSoBk79.net
うちの子の保育園、面倒見いいし行事も多くて凄く良い園なのに、自己破産して今も生保保護不正受給してる先生がいると聞き。。。。
子どもらに悪影響がないか心配だけど、考え過ぎかな?

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:05:05.35 ID:9PSoBk79.net
誤字失礼しました。
生保保護ではなく生活保護です。

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:12:16.63 ID:Ydo5cj3d.net
仮にそれが本当だとしてここに書き込んで聞いて意味があるのかな?

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:19:37.84 ID:h60+1R/W.net
自己破産の理由にもよるでしょ。
自分の借金以外に友人や親族の保証人になってたケースとかあるし
後者はいい人が陥りやすい。

そもそも何を心配してるか意味不明。
借金推奨したり生活保護を勧めてきたりすると思ってるの?

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:25:05.31 ID:9PSoBk79.net
自己破産は男に貢いだ結果のようです。
借金を踏み倒し、不正に生活保護を受給するような性根の人が、幼児教育に関わってること自体が心配です。

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:35:10.69 ID:p6lM5AcQ.net
朝釣り〜?不安なら退園したら良いじゃない。

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:35:58.84 ID:GnJNfTuD.net
園が正式な手続きで給与を払ってる時点で、どうやっても生活保護は受給できないよ。
園がその人だけ保険にも入れず税金も天引きせず、授与がわからないような手段で裏金を渡してるの?
設定に無理あるでしょ。
百歩譲って自己破産歴はあるかもしれないけど。

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:37:33.53 ID:hKaMhLzV.net
大体そんなの本人から言うわけないんだからあくまでも噂でしょ?

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:58:41.81 ID:wj1EtSha.net
不正受給なら役所に通報
保護者の耳に入るくらい噂になってるなら園が知らないわけないし首になってないなら事実じゃないでしょ
〜らしいって噂でそんなこと言ってるほうがどうかと思うわ

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:08:04.03 ID:TFNbHsL9.net
子供や要介護の親とかと同居してて、稼ぎ手がその人だけだと、保育士の給料だけでは基準額に届かないので生活保護の受給はあり得るよ。
でも、ちゃんとフルタイムで仕事出来てる人ならそんな気にしないで良いと思う。

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:48:16.83 ID:9PSoBk79.net
釣りじゃないです。
たまたまその先生が入所している婦人保護施設の関係者の知人がいて、聞きました。
借金を踏み倒したせいで実家を追い出され、債権者から隠れるために婦人保護施設に入ったそうです。
ストーカーやDV被害で、お金が貯まっても保護対象になる人たちとは違うそうです。
園のお給料は手取り月20万位で、年に3回ボーナスもあり、既に貯金もだいぶあるそうです。
それなのに、税金で運営されていて、家賃光熱費無料、3食付きの保護施設に居続けるのは、生保保護の不正受給と変わりがない、という話です。
園にはその施設にいることを申告していないそうなので、園長も知らないです。
そんな人間性の人が先生だと思うと、毎日ゾッとしてしまいます。

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:08:11.82 ID:6tcawAZW.net
園長とか他の保育士に知らせたり、市の生活科?に通報しなよ。

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:19:07.36 ID:2IhJWx8S.net
個人情報をペラペラしゃべる知人もどうかと思うわ

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:34:35.88 ID:9PSoBk79.net
そうなんです、だから園には言えずにモヤモヤしてしまいます。
個人情報の漏洩にあたれば、その知人に迷惑をかけてしまうので。
自己破産が成立した後もヤミ金から借りて、その筋の人たちに追われたこともあるとか聞くと、園にその人たちが来て子ども達が巻き込まれたら、、、、という不安もあります。
また、今も懲りずに他の入所者に借金したりタカったりしていて、問題を起こしやすい人だという話も気になります。
48歳独身の先生ですが、守るものも無いようだし、そこまでお金に汚くて尚且つ反省もしていないのなら、身代金目当てに園児を誘拐しかねないのではないかとまで考えてしまいます。

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:02:56.74 ID:Tq4iMOXN.net
まあ釣りっぽいけど、個人的には自身のだらしなさのせいで破産したような人物は色々な面でルーズなんだろうし、責任感とかも希薄なんだろうと思うよ。
自分の子の命を預かる施設にそういう人物がいると警戒する気持ちはわかる。

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:06:49.00 ID:tNosQLqG.net
モヤるのはわかるが、それはその施設が施設として対応すべきなのでは?
何故、追い出されないの?
民間運営のシェルター的なところなのかな?
それにしたって行政と繋がりはあるはずだよ?
その知人はその施設の職員なの?

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:11:36.80 ID:tNosQLqG.net
はっ!しまった!釣りか!

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:37:17.90 ID:9PSoBk79.net
施設側は何度も退所を促しているそうですが、まだ外に出るのが怖いなどと言って拒否するそうです。
保護施設という性質上、そういう風に言われると、強い態度には出られないらしく。
しかし、毎日電車で通勤し、休みの日には食べ歩きをして、都内のコンサートにも行っていると聞き、そんな雑踏に行けるなら、怖いとかは嘘、仮病なのではないかと思います。
その施設は東京都の管轄下で、民間に委託しており、行政とも繋がっています。
しかし、個人情報保護法やシェルターを兼ねている性質上から、行政を通しての入所者はあっても、入所してる人についての調査はあまりなかったり、施設も秘密主義だったり、行政も丸投げ状態だからこういう悪質な利用が生じると聞きました。
また、住民票が入所前のままというのも、抜け道を作る原因かもしれません。
とにかく子ども達を巻き込むような事件を起こさないか案ずるばかりです。

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:51:04.97 ID:9PSoBk79.net
連投すみません。
行政から委託されている社会福祉法人の職員は特に資格も有していないらしく、知識が浅い人も多いそうです。
また、あくまで委託されているだけなので、入所や退所を決定する権限すらないそうです。

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:53:36.69 ID:9PSoBk79.net
そろそろ子どもが習い事から帰ってくるのでレスが遅れるかもしれませんが、釣りではありません。
本気で悩んでいるので、むしろ作り話であったら、どんなにいいかと思います。

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:59:54.73 ID:85+rkXFp.net
>>502
転園したら?

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:16:44.68 ID:OCJYPDaH.net
>>502
気分悪い。自己破産した人の更生を妨げたいの?
もうひっそり転園して今後一切忘れなよ

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:27:08.29 ID:TFNbHsL9.net
腹が立つのは分かるけれど、世の中もっと悪い事してる人も沢山沢山いるし、当たらず触らずで放っておくのが良いと思うよ。
その人は誰にも愛されず尊敬もされず孤独に死ぬよ。
あと、取り立て屋も流石に保育園には来ない。行政に喧嘩売ったら警察が喜んで埃出しに行くから。
その先生を怖い目で見たりしたら、悪意がバレて子供が陰で虐められるよ?抓られたり食べ物に異物入れられたり。
捨てるものがない倫理観の弱い人は怖いものだよ。

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:27:35.10 ID:Ke07kd/4.net
きょうは園でハロウィーンだった
2歳のうちの子、きがえのときにイヤイヤのスイッチが入ってしまい、大泣きでひっくり返って大騒ぎ
なだめたり叱ったり泣き落としたり頑張ったけど、寄るな触るな、手負いの熊みたいな状態に

結局仮装できなかったよ…
みんな手作りの仮装可愛かった
うちも写真撮りたかったなあー

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:22:33.87 ID:ywJD++ar.net
>>502
転園しなよ…

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:30:02.02 ID:wbq26xTX.net
保育士さんがどんな人なのかなんて全然知らんわー
私服が意外とROCKだったりして、ギャップにびっくりしたことはあるけど
私服の保育士さんって本当にわからんw
先日娘とショッピングセンター行ったら急に20代くらいの女性が娘の名を呼んできて、
何事かと身構えたら「調理師の○○です…!」と…いつもマスクなので全然わからなかった

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:38:00.43 ID:p89e0sDs.net
うちのとこの栄養士さん、柳原可奈子みたいだな〜と思ってたけど、この前すれ違って、私服もやっぱり柳原可奈子みたいだった
渡辺直美ではないw

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:44:32.01 ID:9PSoBk79.net
>>503>>507
レスありがとうございます。待機が多い土地なので転園が可能かわかりませんが、無認可も視野に入れて検討してみます。

>>504
更正を妨げようなんて思いません。
更正の欠片もなく、不正を行っているから見過ごせないのです。
十分な収入があるのに不正により税金で生活をし、自己破産の過去を省みずに人のお金(税金)を当てにし続ける、その性根が怖いだけです。
あなた、もしかしてO先生ご本人ですか?

>>505
調理師先生なので、その危険は

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:54:36.85 ID:9PSoBk79.net
途中で書き込みしてしまいました。
>>505
調理師先生なので、その危険は十分あり得ますね。
それもあり、本気で怖いです。
その園は、調理師さんが毎日の給食や延長保育、あと行事の時も保育士補助のように保育にまで携わるので、
子どもや保護者から先生と呼ばれ、他の園の調理師さんより蜜に接する機会が多いです。
これからはこちらが嫌がっているのを気づかれないよう細心の注意を払うよう気をつけます。
レスありがとうございます。

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:00:21.30 ID:9PSoBk79.net
皆さん、レスありがとうございました。
主人と話した結果、まずは幼稚園のある東村山市に相談してみます。

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:05:34.80 ID:ywJD++ar.net
調理師だったら先生じゃないしと思ったら保育園ですらなかったw

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:08:07.06 ID:9PSoBk79.net
すみません、保育園です。

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:11:51.72 ID:9PSoBk79.net
この園は特殊なのか、調理師も先生扱いですよ?
保育士や園長が調理師を呼ぶときも名前に先生付けだし、調理師同士でも先生と呼びあってます。
ですので保護者や園児も自然と先生と呼んでいますし、事実保育もしてます。

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:17:04.46 ID:9PSoBk79.net
こんな犯罪まがいの人が保育に携わっているなんてにわかに信じてもらえないかもしれませんが、名誉毀損にあたる可能性があるため先生の本名と通名、保育園名など書き込めないので、真実だと証明できないのが残念です。

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:31:38.31 ID:oAYTLPsx.net
ちゃんと保育園って書いとけばまだ何人か釣れたのにねー。
保育園通ってる人が幼稚園って言い間違えるわけないし詰めが甘かったね。

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:35:36.28 ID:9PSoBk79.net
すみません、上の子が幼稚園だったため、癖が抜けないだけです。
釣りだと思いなら調べたらどうです?
それか自己破産経験者や生活保護不正受給をしてる人が、耳が痛くて釣り扱いしたいだけ?
それか、O先生本人?

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:48:06.72 ID:1CqRf8AL.net
1歳半〜2歳0ヶ月の現在まで認可外に預けてる(継続中)

他の保育園に通ってるお母さんとの会話で、
そういえば歯磨きの時間ってうちの子はないのかな?と思ったのが発端。
で、昨日の朝、子どもを預けるときに聞いてみた。

私「歯磨きの時間ってないんですか?」
保育士「ありますよ〜。○○ちゃんも毎日やってますよ〜」
私「え??あの、歯ブラシ用意したことないんですけど…」
保育士「おかしいですねー、毎日しっかりやってますよ〜。
誰の歯ブラシでしょうね〜。あはは〜」

みたいな会話。
あまりのことに私、頭真っ白で、ぜんぜん詳しく聞けなくて、
家帰ってきてからもずっと泣きそう。
夫が子どもに、よくうっかりでご飯食べるときに夫の箸使いそうになるから1年以上毎日監視して、
義父が食べさしを子どもにあげたがるのも帰省のときはずっと張り付いて阻止し、と頑張ってたのに。

半年間、誰のともわからぬ歯ブラシだよ…虫歯菌できるだけ少なくなるように頑張ってたのに…orz
もう訳わからん。なんで保育士笑いながら済ませようとしてるの。泣きそう。
そもそも歯ブラシ必要とか歯磨きの時間あるとか何の説明も受けてない。


とりあえず今日歯医者で相談したら、キシリトールを毎食おやつ後に与えると虫歯菌の定着抑えたり
数減らしたりできたっていう論文あるって教えてもらえたから、
キシリトール大人買いしてきた。
2〜3年くらい食べ続けないといけないらしいけど。がんばる。
それと歯ブラシの詳細、保育園に聞いてくる。

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:51:13.21 ID:vbOVQlN2.net
>>518
東村山市の人間だけど、その保育園は公立?
それとも民営?
興味本位なだけなので答えられないならスルーでも構わないですが

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:00:57.45 ID:TFNbHsL9.net
自己破産も生活保護も保護施設にいることも犯罪じゃ無いから、行政に訴えても本人が「まだ一人暮らしは怖いんですぅぅ」って言ってしまえばそれ以上どうにも出来ないと思うよ。
本当に怖い人って、真人間の振りして社会地位も相応にあったりするものだしね。ちょっと知的に弱くて他人に利用されやすいだけかもしれないし。
保護施設の人がその調理師さんについて話したのは、とても高度な個人情報の漏洩にあたるので、誰が漏らしたんだ?って騒ぎになってしまう。
下手したらクビだよ。
だから、あまり騒がない方が良いよ。

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:01:23.67 ID:X7e1ETGv.net
つうか最初は「生活保護の不正受給」って言い切っておいて、全然違うし。

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:03:33.13 ID:uG6TAX3G.net
>>519
気を付けても、冷ますのにふーふーしてるだけで唾液飛んでるし
顔近づけて喋っても唾液飛んでるからあまり意味ない気がする
それより歯磨きしっかりする方が大事だよ

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:05:52.83 ID:9PSoBk79.net
東大和市の私立保育園です。

婦人保護施設での生活は、生活保護にあたるらしいので、それを不正に利用してるなら生活保護の不正受給と何ら変わりないと思います。

知的障害など無いと思います。延長の時のお迎えや行事の時に交わす会話では、むしろ世間慣れした小狡そうな印象を受けます。

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:07:42.33 ID:9PSoBk79.net
クビになるべきはあちらなのに、、、、悔しいです。

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:16:59.47 ID:TFNbHsL9.net
婦人保護施設の利用と生活保護は違う制度だよ。
婦人保護施設は、一人で暮らすのが精神知的安全上難しい人が暮らすための施設。生活保護はお金の無い人の生活費の助成。
婦人保護施設に入ると、前年度の所得に応じて利用料が発生する。なので、定職に就いた翌年からは利用料が請求されるようになるよ。一般的な家賃よりは安いけどね。
その人には保護が不要で追い出したいと施設の人が思っているのなら、追い出すのは施設の人の仕事だよ。自立させて外に出すまでが仕事。そのために行政から施設に安くないお金が回ってるんだよ。法の抜け穴でどうしようもない、というのもあるかも知れないけれど。
腹が立つのは分かるけれど、それは施設の仕事だから。放っておきなよ。

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:18:15.20 ID:l2KLLYOR.net
東村山市の私立保育園の調理師O先生(48歳独身)
これだけでもう特定出来ちゃうね。
これ以上書き込むと名誉毀損になるから本気で悩んでるなら然るべきところに相談して(自分で調べてね)ここに書き込むのはやめたほうがいいよ。

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:18:59.50 ID:l2KLLYOR.net
東大和市だった

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:19:08.17 ID:5RsuZhko.net
>>519
あんまり慰めにならないかもしれないけど、普通の保育園なら歯ブラシを毎回殺菌消毒してるはずだよ。

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:19:25.14 ID:V2WCEK1a.net
相手にするのやめたほうがいいよ

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:01.44 ID:l2KLLYOR.net
ん?東村山市って最初言ってたのに東大和市に変わってる?
釣られたわー連投ごめん

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:40.02 ID:o0jjBt0q.net
>>519
歯磨きなんか1歳前からやってるのに、今更確認して今更泣きそう?はぁ?
保育園どうのより、自己管理なってないのを改めなよ

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:29:59.25 ID:9PSoBk79.net
東大和市です。
予測変換で東村山市となってしまい、すみませんでした。

そこの婦人保護施設は使用料は完全無料で、3食以外に、年に数回映画や外食、旅行の代金まで出るそうです。
全て税金で賄われています。

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:34:55.30 ID:VJlQPZ4K.net
>>532
全然文章が読めてないんじゃない?
入れた保育園で歯磨きの説明がなかったから、
ここの保育園は食後の歯磨きしないのかなと思ってたら実はしてた、
しかも誰の歯ブラシかわからんって話でしょ。まさかそんな状態だとは思わないよね。
なんで自己管理の話になるのかわからん。

そういや歯が二本くらいしかない時から保育園に入れてるから、
うちもまだ多分歯ブラシしてないけど、そろそろするのかな、聞いてみよう。

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:39:28.38 ID:o0jjBt0q.net
>>534
入園時か歯磨き開始時に、歯磨きの確認は保護者からするもんだと思うけど
それこそ、かなり神経質に歯を管理してたみたいな書き方していたのに、保育中は気にかけないこと自体おかしくない?
うちの周りは0歳から入れてる人多いけど、保護者側からきちんと歯ブラシと歯磨きの確認はしてるよ

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:00.82 ID:VAHBvq3I.net
モヤモヤ話。

無認可園に通っています。
ママが休みでも預けて良いですよって過去に言ってたから、久しぶりに休みな今日、子供を預けました。普段は夫が送り担当なのですが今日は私も一緒に行きました。
毎週はじめに、今週は誰が何時頃にお迎えに行くって日毎に書いて文面でお知らせしてるのに「今日はお迎えは何時ですか?」と聞かれたのでいつもより早い時間を伝えたら「そうなんですね〜」と物言いたげな顔。

さらに、月謝袋を水曜日に貰って、支払い期限は月末までになっているのに「月謝袋は渡しましたかね?」と早く金払えと言わんばかりに言われて「えっ?」となりました。
お金を下ろしに行くのを忘れた自分が悪いのですが、なんかモヤモヤする!

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:52:09.72 ID:BibMW93j.net
何かはっきり言われたわけでもないのに
気にしすぎ

その台詞だけでは
保育士さんに何の意図も悪気も感じられない

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:57:45.60 ID:VJlQPZ4K.net
>>535
そうなんだ、みんなしっかりしてるんだね。
私、聞きそびれてつい伸び伸びになっちゃったりするし、
回りの人がちゃんと確認してるかとか考えたことないわー。

>>536
前半はともかく、後半は気にしない方がいいと思うけどな。
ちゃんと渡したかどうか確認したいだけかもしれないし。
袋間違って別の人に渡ってたりしてたら問題だしね。

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:47.23 ID:VAHBvq3I.net
>>537
そっかぁ。
最近職場復帰したばかりで、いろいろと自信を喪失してるから過敏になってたのかも・・・
ありがとう!
気にしないようにする!

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:40.31 ID:2N+Dqtfy.net
>>536
気にしすぎじゃない?に一票。
直接何か嫌味みたいなの言われたなら切り返しを考えないといけないから面倒だけど
特に向こうもひょっとしたら内心何か思ってたとしても別に言葉にはしてないし問題ないよ。

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:45.83 ID:VAHBvq3I.net
>>538
ありがとう。そうよね、確認の意味も込めてだったんだろうな。
うん、気にしないようにするよ。

そして私も園での歯磨きのこと全く考えてなかったので、早速お迎えの時に先生に聞いてみよう。

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:27.46 ID:VAHBvq3I.net
>>540
ありがとう。
みなさんに気にしすぎと言われて、ほっとしたよ。
マイナス思考良くなかったな。
いい園に出会えたなって思ってたので、その気持ちを忘れないようにしなきゃ・・・

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:06:50.26 ID:6a+28wVf.net
そういやうちも3歳だけど歯ブラシとか聞かないな
確か年少クラスからだった様な
保育園のお迎え行った足で健診とかのパターンもあり、時間的に昼ご飯の後だから
うがいするスペースも時間もなく食べカスがついたまま歯科健診になり、要歯磨き指導になったっけ

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:28:22.78 ID:h60+1R/W.net
2歳のうちの娘を年中のお姉さんが凄く気に入ってくれてるみたい
朝と夜が合同保育なんだけど朝とかニコニコで寄ってくる。
対してうちの子は逃げるから、くっつかれ過ぎて苦手なんだろう

先日その子が「娘ちゃん私のこと大好きなの!」と教えてくれた。
実際にはそれぞれ名前だったから主語に間違いは無いんだろうけど
うちの娘は逃げてるから、たぶんそれは違う逆だわと思った。

娘の顔を見ると、このままだとストレスなのかもとちょっと悩む
しかし口出せる話でもないし、どうしようもないよね。
あの子に他に好きな子できてそっちに行ってくれると良いなあ

545 :534:2015/10/24(土) 19:57:55.37 ID:VAHBvq3I.net
お迎えに行ったら、遠回しに「休みの日は極力家でみてあげるように」って言われました。
リフレッシュしたり、家事したりで預けるのは構わないけど、子供はお母さんが休みだって分かってるんだから早めに迎えに来るとかしてあげないとかわいそう的な。
さらに連絡帳にも同じことが書かれてあった・・・

さらに、歯磨きのことを聞いたら、園ではしてくれてないようでした。

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:03:01.16 ID:wbq26xTX.net
>>544
うちの子が2歳児の時に3歳児の子たちの「お世話ブーム」が来たらしく、一人の子がうちの子をじっくりお世話してたことがあった
(うちの子は喜んでやってもらってたらしいけど)
いつの間にかお世話してもらうことがなくなって、どうやら3歳になったら娘自身でも遊びたい子とかやりたい遊びが出てきたみたいで、
上の子も自分たちの思うように動いてくれないから面白くなくなって、疎遠になったっぽい
3歳になればそんな感じになるかも…あ、でもそうこうしてる内に年中の子が卒園する時期になるかも…

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:03:17.09 ID:YjIB9Lxz.net
>>545
認可ならともかく、認可外でそれってなんだかね…。
土曜日だから余計になのかしら。
なんにせよお疲れ様。

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:08:54.05 ID:gY3YwpPt.net
>>545
正論じゃん
いつも仕事で預けてるのに休日まで遅くまで預けたいほど子供と離れていたいのかい?
理解できん

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:15:16.06 ID:3i7yEbd0.net
>>545
まあでも認可だと即預かりお断りのところも珍しくないから、休みなんです〜って預けられるだけマシかも?
歯磨きは認可のうちの保育園は3歳まではなかったので、年齢低いなら無いなら無いで変ではないかも。
自治体の中で1歳児くらいが歯磨き中に暴れて怪我したから、自治体全体で2歳以内までは禁止されてるんだとか。

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:24:39.35 ID:3SBadDWB.net
>>545
土曜日だったし、なんとなく平日より「休みなのに預けてる」感が強かったのかもね。
いつも通り旦那さんに送ってもらって、一緒に行かなきゃ良かったのに。

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:36:09.67 ID:MfuBL36G.net
>>549
横だけどそんな理由で歯磨きしないとかもあるんだね。
うちの保育園も3歳未満児しかいない小規模園なのに、歯磨き?しませんよなにか?食後麦茶飲んでるわドヤ、みたいに言われてモヤモヤしてた。
怪我防止が理由と考えたらちょっとすっきり。

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:48:46.90 ID:wx3OE4En.net
保育園だけど3才は歯磨きしてないな。年長さんが歯ブラシを毎日持ち帰りしてるのは知ってる。
来週の遠足、雨が降りませんように!

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:53:03.08 ID:nNwHgVSe.net
うちも年少からだ。
歯ブラシの保管・滅菌の問題もあるし(正に>>519さんみたいな)
今は一日一回しっかり磨けば良いって考えが主流だからねえ。

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:11:01.17 ID:axscgRfA.net
集団生活してたら誰かが口にしたものを噛んだり舐めたり、あーんて食べさせあっちゃってたり、
1歳代なら特にまだよだれ出る子もいるし、虫歯菌のシャットアウトは無理じゃないかなあ?
誰かの歯ブラシで歯を磨いてましたー、は確かに生理的に嫌だけどね…

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:11:30.52 ID:IZUU223r.net
うちも歯磨きまだだよ@年少
箸と歯ブラシはある程度一人で持てるようになってかららしい
もちろん事故防止のため

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:14:30.32 ID:qXk703m1.net
歯ブラシセットでステンレスのコップ指定なんだけどなんでステンレスなんだろう

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:29:50.43 ID:gY3YwpPt.net
>>554
1歳児なんてお互いちゅっちゅちゅっちゅしてるしなー
保育園児で虫歯菌云々で泣くほどショックとか今更すよ

虫歯菌の口内検査お勧め
とっくに口の中に住んでることがハッキリすれば無駄な努力しないで済むから楽になる

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:30:56.24 ID:Wk1NzcX4.net
自分の子の年齢しか分からないけど、うちは年少は歯磨き実施してて0歳児クラスは昼食後ガーゼで歯を拭いてくれている
上の子は早々に虫歯ができてしまい、市内で一番虫歯の少ない園の足を引っ張ってるよ…orz
朝晩は歯磨き粉&ジェルで磨いてモンダミンしてるけど、私のいらん所が遺伝して申し訳ないorz

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:59:05.64 ID:cDMcWjcr.net
1歳8ヶ月娘。散歩に行ったら偶然同じクラスで月齢も同じな男の子に遭遇。
気づいた瞬間、キャー!(名前)!って叫びながら走っていって、キャッキャしながら相手の子とタッチしたり踊ったりしてた。
こんな小さくても好きな男の子がいるんだなあ。
一緒にいた母には、「まるで「ヒデキ〜!」みたいな黄色い悲鳴だったね」と言われてしまった。

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:35:04.43 ID:oAYTLPsx.net
>>557
誰かが舐めた玩具をまた誰かが即舐めてるからね。
ひょっとして玩具は誰かが舐めたら拭いてくれてると思ってたのかな?

うちの園も年少から歯磨きだ。
まぁ2歳児クラス以下は怖いわ。
先生4人いるけど食後だと後片付けに2人は取られるから残り2人で25人くらいの歯磨き見るってまず無理だよね。
この前丁度歯ブラシ事故の統計出てたけど
あの怪我見てたら虫歯の方が遥かにマシだよ。

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:37:33.49 ID:6a+28wVf.net
歯科健診受けてたら口の中の菌を顕微鏡で見れるよね
あれ見たらショック受けそう

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:50:25.13 ID:85+rkXFp.net
>>559
好きな男の子ってw
クラスで仲良しの女の子に会っても同じ反応すると思うよ〜

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:58:44.90 ID:Wk1NzcX4.net
>>559
分かる分かる
うちも先日SCで同じ出来事があったけど、母親同士は最初ポカンだったよw

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:33:34.05 ID:h60+1R/W.net
>>546
ありがとー。
年度が変わって下の子も増える頃には他に興味移ってるといいな。

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:36:01.88 ID:QEh5eFgJ.net
>>559
さっきまで一緒にいて、帰りにスーパーで会っても同じ反応だったよw
ただ、さほど仲良くない子だと余所余所しかった

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:43:32.17 ID:cDMcWjcr.net
>>559だけど、そうか、そんなものか…
以前、SCで別の男の子に会ったときは割りとあっさりしてたから、勘違いしてしまった。仲良しだったのね。
母の「ヒデキ」発言が色んな意味で衝撃でいろいろ考えてしまったわw

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:48:47.48 ID:34tiu2Tr.net
虫歯の菌といっても種類あるし、0から1になっても増やさない努力は無駄じゃないよ

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:38:04.79 ID:W6tVkJSI.net
>>566
うちの息子もそんな感じだわw
好きかはわからないけど、仲良しの子だとキャー!ってテンション上がって、そうでもない子だとバイバイ(棒)って態度が違う
前は仲良しの女の子に抱きつかれ、頬を手で包まれ頭コツン…えーこんなスキンシップするんだとビックリしたよw

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:14:49.76 ID:DppqAy2i.net
同じ保育園のお母さん方、結構みなさんタメ口
うちは未満児から入れてて、同時入園の5人と仲良くてたまに遊ぶけど、ずっと敬語
後から入ってきたお母さん方はもれなくタメ口、急にタメ口利いていいものか、よくわからず…
ネットで検索したら知恵袋に似たような質問がたくさんあって、みんな結構悩んでるんだなー
私は方言があるので敬語の方が楽っちゃ楽なんだけど、堅苦しい人ねとか思われてるのかな

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:00:00.85 ID:lEbRoiXX.net
>>567
人の唾液に触れさせないよう身内を始終監視するなんていうのは無駄な努力でしょ、という話かと
虫歯菌がいることを前提に、歯みがきなんかの努力にシフトするべき

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:39:41.99 ID:umlsL4Lt.net
>>569
私も漏れなく敬語だよ
行事の時とかお母さん同士がタメ語で話してて「いつの間にそんな懇意に!?」と驚くけど、みんなのタメ語のハードルが思ったより低いんだよね
別に無理することはないと思う

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:10:12.48 ID:43+ONwj7.net
>>569
私も最初敬語を使ってたんどけど、いつの間にか周りがタメ口になってて焦った。
その後頑張ってちょいちょいタメ口を混ぜていってようやくタメ口に慣れたところ。
1年くらいかかったなー。

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 13:39:50.24 ID:E/iK4NFv.net
0歳クラスからハミガキ持っていってるけど、すぐにブラシが広がるからまめにかえなきゃだし、夜にしっかり磨くから口をすすぐだけでいいやと思うわ

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:29:39.90 ID:mg3PqEKY.net
明らかに一回り上と思われる人にはタメ口ききにくい。

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:18:55.13 ID:5HaBVnRI.net
>>545
保育士さんが一番嫌なのはお迎えの時間に遅れる親らしい。
備品の持ち忘れなんかは全然いいんだって。
毎日子供見ていたら、先にお迎えに来た子供(お昼までのことか)を
うらやましそうに見ていたり、
遊びが盛り上がってる中母親が迎えに来たからと、さっと相手の子が抜けて、
ママ〜!うれし〜!かえろ〜!ってやってるのを、残されて1人になり、
先生が、他の遊びしよっか?なんて誘ったり。
そういう一瞬一瞬に寂しさを感じるから、休みなら早く迎えにきてあげて。ってなるみたい。
仕事は時間単位だし、子供1人減らしたいとかじゃなく、そういう子供の小さい表情ひとつひとつが辛いらしい。
一斉にバイバイの幼稚園と違うし、無認可なら人数も認可ほどではないはず。
きっと子供が寂しい表情をしていたんじゃないのかな?

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 03:32:57.88 ID:ACDn8Nni.net
今日この秋一番に寒そうだけど(関東)昼寝毛布まだ用意してない。
いまは春先からの指示通りバスタオルかけてるけど寒すぎか。
昼間日当たりある室内ならそんな寒くないとは思うのだがなんか持参すべきか。

保育園内の室温とか分からないからなんとも。
以前聞いたらどれくらいなんだろ〜?と流されたので2回め聞けずにいるうちに、こんな寒い日が来てしまった。

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 03:37:49.24 ID:ACDn8Nni.net
連投すみません。

保育園ってあまり他ママと話したりしなくて済むのがありがたいとこだけど、みんななんでも園に聞いて判断するのかな。
うちは15人くらいの小規模園だからってのもあるかもだけど、他ママと話すことはまずないので、情報的なことはもっぱらこのスレで収集しています。
さすがに明日寒いかなはまさに人や地域によりますね・・・

何事も先回りして用意しなきゃダメですね。

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:47:10.80 ID:KePGPLa8.net
うん、聞きたいことはお迎えの時に全部先生に聞くか、連絡帳に書いて質問してるよ。それが一番確実だし。
うちの保育園は空調で一定の室温に保ってるけど、その辺は園によるね…

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:09:45.91 ID:QkJ8W+GL.net
>>576
言われてないもの(しかも嵩張るもの)持っていくのは迷惑かも?
あんまり寒けりゃ空調つけるだろうし問題ないと思う

子供の寝相を考えれば要らないんじゃないかな?

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:10:44.80 ID:YCHsEjxp.net
>>577
園にもよるだろうけど、0歳1歳クラスの保育参観は11月でも半袖がいる。
うちの園は保護者も先生や子供と一緒に活動するんだけど、
人いきれでこの時期でもかなり暑くなるのよね。

年少上の子のクラスは、それを見越して少し空調低めに設定されている。

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:17:55.58 ID:oaU2a3pB.net
土曜日からずっと38.5〜39.0の発熱で今日お休み。
目も充血してるしただの風邪じゃなかったらどうしようと心配中。小児科に行かないとだ

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:27:30.87 ID:5jTSX0LI.net
23区、いまだに半袖だよー。
一応ロッカーに長袖1枚入れてるけどよけて半袖使われてる。
その1枚が使われたらロッカーの衣替えするつもり。
もちろん先生に確認してそうしてる。
なければ声かけますけど不安なら1枚入れといて下さいって。

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:14:13.65 ID:nIMJoc4K.net
今日寒いしうちは鼻垂れだったから、少し厚着ぎみでお願いしますーって預けてきた。
今日の着替えは厚手でのを多めに入れて、子供にもあったかめにするように言い聞かせて。
室内で裸足はいいんだけど外に出るとき裸足+靴の園だから本音を言えば外出るときは靴下履かせてほしいけどそれは言えないな…

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:34:14.68 ID:1m+0Yl2e.net
都内だけどうちは皆もう長袖だなー少し前までうちは半袖だったんだけど
お迎え時に周りみて半袖の子があんまりいないのでロッカー内も長袖にした。
でもパジャマはまだ半袖。
長袖パジャマにしてほしいときは園から指示があるのでこのままでって言われた。

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:45:22.03 ID:ACDn8Nni.net
>>576>>577です。
チラシに書いとけみたいな内容になったのにレス頂いてありがとうございます。
みんなの対策参考になる!

今朝保育園の玄関に温度計があることに気付きチラ見したら16℃ありました。
遊んでる部屋は日当たりもよさそうだし、先生に聞いたらまだ毛布はいらないかなとのことで、安心して預けてきました。
キャラものじゃないジュニア毛布を探しにいかねば。

玄関に他の子の上着とか置いてあって、みなさんなかなか厚手だった。
これからの服装は長袖でも、薄手を重ね着とかで対応した方がいいかもですね。

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:56:28.68 ID:0Gd/xn5A.net
うちは朝と昼とで温度差が20度近くある地域だから、つい最近まで着せていく服にすごく悩んでたわ…
今はもう昼間でも風が冷たくなったから、裏起毛のトレーナー着せたりしてる それでも朝は上着着せるぐらいだけど
昼寝の布団もタオルケットから掛け布団に切り替わるし、今日は空調がちゃんと付くのか確認し始めてたりして、冬がやってくるのを実感したわ

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:25:35.42 ID:R43NGKMv.net
週5パートから週3パートになってしまった。
月の最低時間はギリギリ越えてるけど
ネットで正社からパートに変わったら退園になったと見かけて怖い。

秋の在籍確認の書類出す前に
役所に問い合わせた方がいいか悩む…

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:34:51.48 ID:oaU2a3pB.net
39度の発熱3日目、目が充血してる1歳児を病院に連れてったら、アデノRS陰性で川崎病疑いが出てしまった。。。

川崎病だった場合保育園に行けるのは退院後いつからだろうとか、後遺症出ちゃうかな等々不安でいっぱいです。
お子さんが川崎病になった方いらっしゃいますか?

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:43:42.26 ID:XZgqUJTS.net
>>587
最低時間もだけど、日数は大丈夫なのかな?
週4以上で、月何時間以上で…みたいな決まりじゃないかな
ひとまず役所に確認した方がいいかと

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:02:26.53 ID:ARs7ph1s.net
入園前だったけど川崎病なったよー
1歳ちょっとくらいだったかな

入院期間は一週間くらいだったけど、それも子によるらしくもっと長い期間の子もいるみたい
退院後は普通に生活して大丈夫だったから、登園規制もないと思う
伝染る病気じゃないし

ただ退院後も、定期的に検診があるけどね

川崎病じゃないといいね
うちはハンコ注射の跡が腫れてて気付いたわ

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:04:04.96 ID:daFeBFa4.net
>>588
川崎病だと絶対入院だから、とりあえず紹介状書いてもらって総合病院へ。対応が遅れると後遺症の可能性が大きくなるよ。

ウチの子は入院当時まだ保育園行ってなかったからいつから登園OKかは分からないけど、入院は11日間、その後は1週間後→1ヶ月後→半年後→一年ごとに就学前まで経過観察。
(ちなみに後遺症はなくて至って順調)

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:20:02.97 ID:YCHsEjxp.net
>>587
うちの自治体も週4・週16時間以上の両方満たしていないとアウトだわ

役所に確認すべし。

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:40:36.17 ID:5HW5RdLk.net
園で注意力散漫と言われてしまった。
まだ2歳で色々興味がある時期だし好奇心旺盛だから、何かやってて手が止まったり、何かに入り込むと話をあんまり聞いてない子なんだけど、
自分も子供時代そんなだったからそんなもんだろうと思ってた。
きつめの言い方でちょっとショックだったわ。

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:56:03.18 ID:j6ufwBfy.net
>>588
4歳娘、2歳の時に川崎病で入院しました
入院自体は10日ほどでしたが、冠動脈瘤が出来ていないか退院してからも心臓エコーの検診が定期的にあります。今は年に1回。
入院中ガンマグロブリンを投与したので6ヶ月は予防接種ができませんでした。
お大事にしてください。

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:03:47.70 ID:cepfpebx.net
>>588
娘が過去に川崎病になりました。発熱5日と目の充血と苺舌で
グロブリン投与しました。1回目で効いたので入院10日前後でした(たぶん最短)
退院後しばらくアスピリン飲むのと定期的に心エコー健診があります

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:35:52.79 ID:PP13NhqA.net
>>593
うちも旦那が落ち着きのない子供で、上の子がそっくりらしいんだけど、12月に保健師さんと面談して、療育受けさせるか決めるよ。
落ち着きないだけだから、先生にも療育みたいな教室受けると、本人も自分をコントロールの仕方を身につけると思いますよって言われた。

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:28:47.24 ID:E0iTl1RH.net
>>588
うちも川崎病なったよ、しかも2回
何回目か忘れたけどガンマグロブリン2回したから退院までひと月かかった
基本2週間位は入院じゃないかなぁ
その後もアスピリンを毎日飲まさなければいけなくてアスピリンまずいからヤクルトを半分位の量にしてアスピリン混ぜて一気に飲ませてました
早く良くなるといいね!お母さんも大変だと思うけどがんばれ!

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:21:03.34 ID:+dqNqoZP.net
>>596
横だけど、ウチも旦那が落ち着きなくて小学生の時は常に一番前の席に座らされて
それでも時々立たされて…みたいなタイプだったそう
2歳の子も、あっちで絵本を出しこっちで車を走らせはたまたドングリを投げ、みたいな感じ
集中して絵を描いたりもするし子どもなんてそんなもん、と思ってたけど
落ち着きないってのも療育の対象になるんだね
でも、自分をコントロールする方法を知るって大事なことだよね
今後の参考にさせていただきます

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:06:39.00 ID:Ue2jJThi.net
うちも1歳0ヶ月だけどそんな感じだわ
女児だから園でも特に浮いてるみたいで看護士さんにチラッと多動の疑いを伝えられ凹んだ
歩くのが楽しくて楽しくてしょうがないみたいでワキャワキャ走り回ってる姿微笑ましいんだけどなー

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:14:07.88 ID:we7pAr4J.net
>>575
亀だけど
保育士が一番嫌なのは…って決めつけないでほしい
備品忘れも頻回だと嫌われるし、休みで預けるのも嫌われる
子どもが休んで減れば嬉しいよ。手間が減るし普段時間外にやる仕事ができることもあるから
私は子どもが寂しがるとか、正直どうでもいいわ

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:56:53.64 ID:q7xxeDKO.net
>>600
うわぁ

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:18:11.71 ID:3pUd/IPi.net
>>599
うちも1歳前半でそんな感じ
地面に降ろすとすぐにどっか行くのでクラスごとの写真とかひとりお散歩カー乗って写ってたり・・・

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:29:30.60 ID:NKlmqHCp.net
>>601は何がうわぁなの?
先生だって仕事で預かってるんだから、そりゃあ楽な方がいいでしょ

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:39:27.68 ID:PP13NhqA.net
>>598
>>596ですが、うちは雑音がダメってのもあるけど。(音割れしてる音楽大嫌い)
うちの息子(3歳半)も指先も器用だし、集中して遊ぶ事も目を見て会話も出来るけど、落ち着きがないってだけ。
先生から聞いたけど、療育=障害があるって勘違いする親御さんが多いんだって。
でも療育って落ち着きがない、癇癪が酷いってだけでも相談したり、療育教室受けられたりするから、小学校入るまでに身につけさせてあげないと、子供自身が辛くなるんだって。

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:40:15.26 ID:ivaPf7+3.net
1歳の子が手足口病にかかってしまった
今朝はなんともなくて預けた後から発疹が出始めて電話来たけど呼び出しではなく、朝食に変わったもの食べたか?という確認
夕方いつもの時間より早くお迎え行って小児科に寄って診断受けた
幸い平熱でもりもり食べるから登園できるよとは小児科で言われたけど、手足おしりに大量のポツポツのある子を預けてどう思われるかな
病気の子を預けてまで仕事するのかとか思われちゃうかな

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:44:49.88 ID:mFoDpi+C.net
>>588うちも7ヶ月で川崎病発症、今一歳半。
2週間の入院ののち、定期的に心エコー検査してる。
うちの場合は赤目、BCG跡の腫れ、手足の腫れ、発疹、40度前後の発熱4日目で診断。5日目からγグロブリン投与したよ。
ちょうど去年の今頃だった。何故か去年は発症が多かったみたい。
お大事にしてね。

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:59:53.60 ID:Pc6AR+q8.net
>>605
少し前も同じような話題がでたよー
手足口病の発疹、登園可能なのはみんなわかってるから大丈夫。先週下の子0歳児クラス、我が子も含め5人ポツポツ状態だったよ。お大事にね

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:28:15.09 ID:nIMJoc4K.net
>>604
落ち着きがないとか癇癪程度だと療育入れないことも多いよ。
医者の推薦が必要だったり、保育園と同じで空きがあまりないから障害に近いような程度じゃないと受け入れてもらえないとか。
空いてる地域はそこまでじゃなくても入れるんだろうけどね。
早めがいいのはその通りだね。

609 :名無しの心子知らず:2015/10/27(火) 00:08:33.56 ID:xGjE43uSf
>>605
前にも話題出てたけど時間差で口内炎できてご飯食べれなくなって登園出来なくなったりするからむしろ今元気でブツブツなうちに登園しとくべきだよ。
がんばれ

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:53:50.08 ID:0PdSYfqV.net
>>608
レスありがとうございます。
うちは保育園の所長さんから保健師さんに話をしてもらったので、わりかし事はスムーズに運びそうです。
来年3歳児クラスなのですが、担任が一人になるので、療育の先生が補助(癇癪起こした時に対応する人)が必要と判断したら、市の決まりで先生を一人付けられるみたいなので、その為に予約を取ったんです。

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:56:08.58 ID:50f4oTti.net
子の障害に無自覚な親には園はそうやって話をもっていくんだ…
とか思わんこともない

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:57:25.67 ID:D3//wcqd.net
>>607
ありがとう、医者のOKも出てるし子は本当に元気だから登園させてきた!
昨日発疹が出て昨日診断受けて今日登園ってどうかなってちょっと思ったんだよね
先生にはえっ!?来たんですか?みたいな顔されたけど、これからの季節どうしても休まなきゃいけなくなることだってあるだろうしね

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:58:30.26 ID:D3//wcqd.net
あ、603でした

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:08:38.22 ID:dMfc0sUC.net
1時間掛けて出社したら、お呼びだしTEL…。
朝は元気だったし、7度1分くらいならよくあることだから何も考えないで登園したんだけど、7度8分になっちゃったらしい。
今日する仕事の関係者に頭下げまくってとんぼ返りだ。

鼻水はずっと出てるから薬貰ってて(先週受診したばっかり)、特に保育園で流行ってる病気もないらしいんだけど、受診すべきか迷うな…。

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:16:17.55 ID:fyCZJJPB.net
>>614
家はずっと鼻水出てて、熱が上がったり下がったり、小児科で薬貰ってもなかなか治らず
耳鼻科行ったら中耳炎になってたよ…以来風邪ひいたら耳鼻科に行ってる
あ、耳鼻科受診してたらごめんなさい

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:31:22.44 ID:dMfc0sUC.net
>>615
ありがと!
小児科で耳も診てくれてて中耳炎じゃないとは言われてるんだ。
でも、熱出てるから、いよいよなってる可能性もあるよね。
午前中は様子見して、午後行こうかな。

617 :名無しの心子知らず:2015/10/27(火) 10:09:49.42 ID:xGjE43uSf
>>599
亀だけど一才でわかるの?
歩けたり、まだハイハイだったりする子がいるなかで多動って先生敏感すぎない?

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:08:59.18 ID:yD5WOldN.net
ちょっとステマになるんだけど書きます
アトピーに軽い喘息、鼻水に伴う中耳炎、風邪をずっと繰り返してた体弱い子なんだけど、発酵酵素のサプリ?健康食品でみんなピタッとおさまった。
子供だから一日の量は大人の3分の一くらい
顆粒で黒砂糖みたいに甘い
健康食品気休めだろpgrしてたけど1週間くらいで目に見えて体調が改善されてきた。今3週間目だけど鼻カピカピもなくなった。
もらい物だったけどせめて冬のあいだは飲ませようと追加購入
ついでに発酵食品もたくさん食べさせるようにしたw
もし年中鼻水や中耳炎その他困っている方の参考になれば

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:40:40.58 ID:wwBvvrhy.net
>>611
ね。
先生がわざわざ親を不安にさせることを伝えているのに、走り回る姿が微笑ましいというのはモヤる。

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:05:13.49 ID:VPerAgqh.net
走り回る婆に見えたわ

今日は仕事休み
下の子は休ませたけど、上の子は園バス使った園外保育&内科健診だから行かせた
久しぶりの平日休みで早く迎えに行けるけど、遊びたかったって怒られるんだろうな…

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:28:04.78 ID:CBa8gLmV.net
抱っこ紐で通園されている方いらっしゃいますか?
職場が変わってスーツ着用になってしまい、スーツにエルゴという奇抜な格好はどうなのかと思いまして。

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:28:45.28 ID:SyUmW5c7.net
保育園通い始めて3ヶ月の1歳3ヶ月。
家では、よたよたと20歩くらいは歩くんだけど、保育園では歩いたことないらしい。

慎重な性格だから、皆がうろうろしている教室では転びそう!キケン!と思っているんだろうか。
まだ保育園慣れず、緊張して萎縮しているのだろうかと思ったり…うーん。

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:39:16.71 ID:8zPqvv7U.net
>>621
朝は旦那が送り担当なので、毎日スーツにエルゴだわ。
私は普段はスーツじゃないけど、たまにスーツの日もあり、そんな日も普通に抱っこ紐で帰宅してるな。

奇抜な格好と思ったことすらなかったw

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:52:18.98 ID:SyUmW5c7.net
>>621
今、まさにスーツに抱っこひもで迎えに行く所だけど奇抜だったの??
しかも私はエルゴどころか、ボバキャリアのカンガルー柄だわ。

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:01:04.07 ID:BQuQok2T.net
男も女もスーツにアウトドアリュックを前抱きってのは奇抜だと思うけど
中身の入ったエルゴは全然おかしくない 知名度とか市民権得てると思う
もしも奇抜だなと思えるのはパーティードレスにくらいかな?

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:03:24.87 ID:Dx8NgfuR.net
パーティドレスにエルゴはウケるなw

そこまでじゃないけど、旦那と子供と一緒にちょっと良いお出掛けだったから
キレイめ薄手ワンピース着て、抱っこは旦那に任せてたら突然の旦那拒否&おんぶ以外拒否、になって
ひらひらワンピースでエルゴおんぶしたわ…

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:14:13.47 ID:6NXBjZ4j.net
スーツにエルゴでも
綺麗めな服装にエルゴでも特になんとも思わないな。
というかそういうお母さん時々いるから麻痺してるのかもしれないけど。

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:30:50.83 ID:CBa8gLmV.net
>>623-627
ご意見ありがとうございます。
エルゴだとカジュアルな感じがしたのですが、皆さんのレスのお陰で気にならなくなりました。
確かに特に違和感無いですね。ありがとうございました。

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:09:56.20 ID:Arshmrhp.net
パーティドレスでエルゴ、友達の結婚パーティでやっちまったわ…

保育園の帰りにエルゴで地下鉄に乗ってるとき、子が私のしているマスクを「ばぁー!」と言いながらにこにこで引き下ろして離すというのを延々と繰り返して困った。

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:57:42.30 ID:/Wg4RYFW.net
>>624
うちもボバのカンガルー。

ボバは子が小さい間は足が格納されて頭もあんまり見えないから、前抱きリュックに見えたかもしれん。

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:29:25.87 ID:4myFt7tf.net
616の走り回る婆がツボッてしまった
全然微笑ましくないwホラーだわw

運動会終わったと思ったら次は生活発表会の練習が始まった模様
12月だけど今から楽しみだ

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:43:53.80 ID:NSWjwNaa.net
>>625
子連れ参加の結婚式やパーティでたまに見かけるからそんなにおかしいと思わなくなってるわw

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:44:15.90 ID:qVSiibIU.net
明日2歳娘の初徒歩遠足!

大人の足で10分くらいの警察署にパトカー見に行って、近くの広場でお弁当を食べるらしい。
リュックにお弁当、おしぼり、シート、水筒もって歩いてくらしい。
もうそれだけでちゃんと歩けるのか?重くない?っと心配。

場所は自宅のすぐそばなので、昼休み見に行きたいwキャラ弁も寄り弁しないか心配だー

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:54:42.30 ID:ix4cQwbP.net
私も家族ぐるみで付き合いのある友人の披露宴の帰り、ベビーカー拒否の子に負けてドレスエルゴやったことあるw
>>628
いかにも働く母って感じでかっこいいよ がんばれー

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:06:49.43 ID:cqnmJeF/.net
スーツにエルゴ抱っこは全然普通だと思うよー
でも子供を入れてないのに腰に着けたまま、だるーんとエルゴを下に垂らしてるのは嫌
だらしなく見える

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:20:51.14 ID:+tb1Pk/j.net
>>621
お父さんであろう男性がスーツにエルゴとかも普通に見るけど?

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:03:57.19 ID:BPRTS04k.net
エルゴは送り終わった後にかさばるから、私はクロスタイプの抱っこ紐を買い足したよ。
コンパクトに畳めて良かったな。

今は年少、なるべく歩かせたいんだけど、登園降園時は甘えて抱っこをせがんでくる。
重たくなったから腰がヤバい、次の電柱までとかで勘弁して貰ってる。

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:38:04.33 ID:NSWjwNaa.net
うちの3歳も行き帰りは抱っこ要求。
下の子抱っこに上の3歳をおんぶ…すれ違う人が苦笑いで応援してくれるw

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:53:41.81 ID:YxsUTWM8.net
明日登山遠足なんだが、さっきから断続的に物凄い土砂降り…
朝にはやむみたいだけど、道が悪そうだ

…洗濯の心配してしまってる自分が嫌

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:33:59.74 ID:VizfcQKk.net
スーツにエルゴなら、ヴェントスが一番しっくりくる
特に男性

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:16:17.04 ID:3BSqA/MF.net
保育園でおたふくが流行始めたー!移ったら予防接種もうしないのかな?
先月自費で打ったけれど打ってても移るものなのかな。
私自身四回おたふくなってるからそうならないことを願うばかりだよ

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:28:00.72 ID:HnAVUMy8.net
明日は家庭訪問だー!なんか緊張するなぁ…

姑が私もいた方がいい?とか聞いてくるんだが出かけてくれ!

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:40:22.59 ID:uEaCBxGi.net
>>642
たまに見かけるけど、保育園で家庭訪問って大変だね…
仕事してるから預けてるんだろうに

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:48:52.81 ID:deARtuce.net
うちも春に家庭訪問あったよー
先月は個別懇談会があったし
夫の帰りが比較的早いから、家庭訪問は夫交えてやることになってしまったw
担任の先生は見た目だけだとポワンとした優しい感じなんだけど、家庭訪問に赤いスポーツカー(マニュアル)で颯爽と現れた時はおおって思ったw

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:58:48.65 ID:B0bnkHrX.net
>>644
それはちょっとビジネスマナーとかTPOわきまえてなくて、不安になるな…

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:23:17.95 ID:wcOfJC4y.net
保育園の車じゃなく先生自身の車で家庭訪問してるだけなんだからなんの車であろうが別によくない?

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:24:12.55 ID:FLw93kKa.net
車が生きがいの先生だと仕方ないかなと思うよ。
葬式に赤い車で来るな、って小町のトピ読んだことがあるけれど、家庭訪問なら大丈夫じゃないかな。

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:29:52.15 ID:eKmn+Z33.net
>>645
よっモンペ

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:35:14.26 ID:B0bnkHrX.net
私は取引先にスポーツカーでいけないけど、いける人もいるのね
少数派ですまんね

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:39:11.68 ID:lLDzVDjS.net
保育園は企業じゃないし園児宅は取引先じゃないよ。
先生も大変ね

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:46:52.44 ID:cUhsdEbm.net
車種でどうこう言われるなんて、保育園の先生も大変だな。
家庭訪問のためにレンタカーでも借りろと言うのか?

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:09:43.44 ID:XlEkyE4v.net
大枚払ってるお客様のつもりなんだろうねw毎月30万位払ったら?

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:19:48.17 ID:MnT7nR8x.net
そんなマナー初めて知った

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:20:33.02 ID:aSQxX2wO.net
自家用車で仕事させられて可哀想と思うところ。

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:24:00.74 ID:P5isUBPK.net
全くだ。ガソリン代も出ないだろうに。

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:35:28.76 ID:yY6hkkaM.net
保育園継続手続きの季節は焦る。
時給欄まで増えて揃える書類も多くなったのに、保育短時間認定にされると仕事できないし、時間内に迎えにいくために短時間にしてもらうと保育園に入れなくなるし頭痛い。

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:38:07.61 ID:wMTMVthJ.net
>>647
車が当選しました!って紅白幕準備して当選者の家に行ったら、葬式真っ最中だったって話
思い出した
たなびく紅白幕と鯨幕w

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:39:56.42 ID:0OMIOIk4.net
大手企業同士だと、
例えばトヨタに出向く時はトヨタ車に乗るルール(?)とか聞くね。
641はそういう企業同士のルールが保育園にも当てはまると思ってるのか…

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:45:35.00 ID:Pohwfz+8.net
一般家庭に訪問するのに、確認なしで車乗り付けはマナーとしてありなの?
我が家は住宅街でコインパーキングないし、自宅前の道に駐車も狭くて無理
車で来られたら本当に困る

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:47:37.59 ID:NDXPQGwA.net
それはよくあるね。
まあそれは社用車とかレンタカーとか会社が車用意してくれるんだけど。
私も日産に行く時、日産のタクシー指定だった。

保育園がタクシー代やレンタカー代なんて出してくれないだろうにね。

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:51:12.53 ID:9Wqh8lVn.net
ビジネスルール的なものを
保育園でも通そうとする人って結構いるのかもね。

園のイベントがあって、告知のために
保護者がポスターの掲示とかチラシのポスティングをやらされるんだけど、
「通信・交通費の精算はどうすれば?」と園に聞いてる人がいたわ。
通信ったって、掲示予定の店舗に電話で問い合わせるぐらいだし、
チラシの配布は自宅近隣なのに。
建前上は保護者会主催なんだけど、やらされてる感が強いんだろうな…。

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:53:34.19 ID:NDXPQGwA.net
>>659
車必須地域ならわざわざ「車で行きます」なんて報告しないと思う。
どこの家もだいたい来客用の車停める所が何台分かあったりする。
>>644の所は「車で行きます」は伝えられてたかもしれないけど。

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:55:00.44 ID:mOBZwOLV.net
爆音まき散らして登場ならいざ知らず
>>644 が意外w で済ましている話なのになんでみんなけんか腰?
>>644はこっちの方がよっぽど困惑しているのでは

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:01:56.77 ID:eKmn+Z33.net
家庭訪問が取り引きと同じ位置付けなのは
たった一人だよ
元レスの人ではない

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:08:06.49 ID:kKCKT9ek.net
>>645が絡まれてるんだと思う
因みにうちの地域も車必須な田舎だけどアパートに住んでて来局用駐車スペースは無い
園にもともと駐車スペースが少ないからか保育士は結構徒歩や自転車の人が多い

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:08:46.20 ID:aTxSMgZE.net
>>644が軽く済ませてる話を、
TPOがなってない!私なら取引先にスポーツカーでなんて行かないわってヒートアップしてるのが>>645=>>649
みんな後者にレスしてるのよ

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:12:26.04 ID:qPKrzZBw.net
>>665
車必須で園に駐車場ないとなると、行事やなんかで保護者が集まるときはどうしてるのかな?
園児も自転車とか徒歩通園なのかなー

うちも車必須の田舎町、小さな認可保育園だけど、園舎の敷地面積より駐車場のが広いわw
行事のときはそれでもミチミチに詰めて停めないと収まらないから、
大柄な副園長先生が笛ふきながら誘導棒持って、あっちへ走りこっちへ走りとして大変そう

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:18:44.33 ID:kKCKT9ek.net
>>667
近くに大きな斎場があるから平日はそこの駐車場の一部を借りたり、土日は同じ校区の隣の小学校のグラウンドに停めてるよ
送迎の時は保護者と職員でそれぞれ5台くらい停めるスペースはあるけど、多分足りないと思う
保護者用の駐車場はいつも朝と夕方のラッシュ時には空き待ちの車が出るし

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:31:41.61 ID:qPKrzZBw.net
>>668
なるほどー
それじゃ行事のときより、むしろ普段の送迎時の方が駐車場不足なんだね
空き待ちとは大変だ…
職員もなるべく車以外で通勤するようにって感じなんだろうなあ

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:37:21.63 ID:mOBZwOLV.net
いや、>>645 が変な絡み方してみんなが>>645にきつめの対応して
話題提供しちゃった何の落ち度もない>>644が蚊帳の外で困惑してんじゃないかと
言葉足らずでごめんなさい

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:23:45.41 ID:NYLx7tWl.net
運動会と遠足の写真購入したいけど
保育園での展示は今回中止みたいだ
ネットでも買えるけどあそこのサイト見ずらいし遅いんだよな...
見るのも園児の名前、保護者の名前入力しなきゃいけないしめんどくさい

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:28:44.31 ID:dmrONk8X.net
上の子の担任は、男性なんだけど、サイド刈り上げの髪型だよ。
そして私服を見た事あるけど、今時の服装だったし、若い子がスネ毛処理してる様に、先生も処理してた。
髭もかっこ良く整えてるしw
それでも子供たちは大好きみたいで、0歳児クラス以外は先生の周りにわらわらと集まってるw

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:24:33.35 ID:deARtuce.net
おお、車の話がここまでw
すみません、フェイク入れてるので赤い車じゃないんだ…
でもそういえば家に駐車できるかどうかまでは聞かれなかったな
園には50台以上駐車できる駐車場があって車の送迎の人が多いし、家庭訪問=車な地域育ちだから何にも思わなかったわ

ちなみに私立だからか先生の髪型やメイクも公立と比べたら自由度高い感じがする
でも市内でも評判の良い園だし、ゴテゴテネイルやギラギラアクセサリーみたいに極端じゃなきゃ気にならない

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:47:04.01 ID:yM0pjCLx.net
>>659
車が当たり前の地域な話だろうから気にしなくていいよw

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:46:50.35 ID:X23pTsdy.net
>>673
ドンマイw
普通は笑い話なのにね

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:56:43.11 ID:/7TgxD3m.net
>>671
うちもネットに切り替わったんだけどどの写真も真ん中に 大きくsample て入ってるから
写真によってはすごく見にくくて困る ファイル毎にパスもランダム お迎えの時お知らせに書いてあるけど休むと見逃すときもある

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:26:49.23 ID:Dw3lfDXt.net
>>675
よく嫁

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:52:28.03 ID:+UwlexQE.net
兄弟で預けてるお父さんが迎えに来てて、「下の子は延長なんだよー」と説明しながら上の子と帰ってた。
先生たちも普通だったから利用条件からは外れてないんだろうけど、どういうことなんだろう。素朴な疑問

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:58:51.20 ID:XS8KsXmF.net
>>672
0歳児以外はってところが妙にリアルだでワロタ
確かに0歳児には男性や髭は受けが悪そうだw

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:04:29.88 ID:DU4lXRNt.net
なんか署名してくれって
「児童福祉としての保育制度の拡充を求める嘆願書」ってのをもらってきたけど
どこもこんなの配るの?

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:08:49.71 ID:SxQDRP21.net
前から見ると太めの黒縁、横から見るとピンクの眼鏡かけてるんだけど、
0歳児クラスのお迎え行くと特定のお子さんに必ず泣かれる。
もうちょっと柔らかい印象の眼鏡なら泣かれないのかなあ。
目があっちゃうと、先生方すみませんって思う・・

682 :名無しの心子知らず:2015/10/28(水) 19:17:20.40 ID:IATtJhL8l
>>678
上の子だけ習い事とか通院とか?

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:44:52.25 ID:jLNx2Jze.net
>>677
ん?おっとりしてるのにギャップがあったw
って話でしょ?なんだと思ったの?

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:45:16.50 ID:VizfcQKk.net
>>680
共産系なのかな
学童はほとんどそれあるけど
保育園だと珍しい気がする

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:47:14.42 ID:Vor/FGty.net
>>680
カンパとあわせて、たまにこのスレで話題にのぼるよね
うちの園はない@都内私立認可

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:03:16.89 ID:79VIXxUV.net
皆さん遠足はバスで行きますか?
遠足のお知らせが今日配られたのですが、去年までバスで行ってたのに今年は近所の公園に徒歩で行くとかで、驚いたしがっかりしてしまいました。

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:28:30.59 ID:UwzTOd5u.net
>>678
病院連れてく時とか見ててもらうよ。
まぁうちの園は緩いから習い事で堂々と下だけ置いてく子もいる。

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:36:36.77 ID:mOBZwOLV.net
三半規管が発達してきて「乗り物酔い」が出始めるころ
皆が楽しくなら徒歩で公園もありかもしれないよ
うちは年中くらいから急に車がダメになったよ マイカーもバスも
しかも小規模園なんでバス貸切るほど子供がいない(電車遠足はあり)

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:38:55.66 ID:3M5hvVne.net
>>680
うちなんか毎年ある
どこの保育園もあると思ってたらある方が少ないのか

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:12:19.16 ID:OkYookuM.net
>>689
うちも配られてたの思い出した。

募金系は義務じゃないから忙しくて忘れてそのままにしちゃうけど
毎回出していないと、先生や園長先生に嫌がられるのかな?

封筒自作とか地味にツラい。

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:21:45.49 ID:3gN8dlaE.net
>>686
うちも今日遠足だったよ。楽しそうに出かけてったし、親抜きなら遠方でトラブルが起きるより近所の方が安心だと思ってたわ。

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:40:48.64 ID:fxT4QwEG.net
>>638
今2歳で徒歩とベビーカーと気分で選んでる感じなんだけど
まだ抱っこブームも来るのね…!
手をつないで今日あったこととか話しながら楽しく帰れる日は来るのか

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:58:30.91 ID:EL24Qgxu.net
>>680
うちも渡されてたの忘れてたわ!
書名はまぁ夫婦分くらいはしても良いけど、カンパは金の使い道が納得行かなかったからしない

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:04:57.96 ID:Z9Spf7aw.net
>>678
この時期だと就学時健診とか?時間が違うか

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:07:53.95 ID:z1gd8gCN.net
>>678
うちは片方連れて病院や健診ならアリ
習い事理由だと16時半の基本保育時間までなら可能

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:10:42.34 ID:gwWQBEM1.net
2歳児、徒歩遠足の案内がきたー
完全給食だから初弁当。みなさん弁当箱や水筒って新調しましたか?
年に1度しか出番のない子供の弁当箱、食べる量も増えていくだろうし毎年買うことになるんじゃないかとためらってる。水筒も魔法瓶じゃないほうが軽くていいのかな。

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:22:47.85 ID:LOjdR5hW.net
ストロータイプの魔法瓶と指定だったよ……
お弁当箱は新調してるけど、たまに家でも使ってる
食欲ない日もお弁当にご飯入れると食べてくれたりw
今子供が5歳だけど、1歳の時のお弁当箱は果物入れになってるよ

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:35:49.66 ID:vVOkyVyy.net
1歳の時の最初のお弁当箱は100均で買ったなあ。
サイズ的に一回限りで終わってしまったw

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:37:08.01 ID:h8OvnFyG.net
>>696
よくある子供サイズの弁当箱を買ったよ。
けっこう食べる子だからおにぎりと果物を別の容器に入れてる。
1歳クラスまでは絵柄のないタッパーみたいなので持って行ってたけど、
遠足の写真見たらお友達がみんなかわいいお弁当箱使っててちょっとかわいそうかなと思って買ったw

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:41:33.37 ID:z1gd8gCN.net
>>697
同じく、小さいお弁当箱はフルーツ用に転用されてる
全く無駄にはならないよね

1歳のときの水筒はマグマグ持たせたな
2歳で水筒を欲しがったから保温機能ない軽いやつを買った
これはふだんの休日にちょっと公園行くときに使ってる

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:46:11.08 ID:BldOyK0w.net
>>696
うちも2歳児。月1でお弁当だから新調した
サイズ違いの3個で1セットのやつで、今は真ん中サイズにご飯やおかず、1番小さいのに果物入れてる
量が増えたら大きなサイズにご飯やおかずを入れる予定だよ
お出かけのときに、テキトーに夕飯の残りを詰めて出かけると喜ぶ

しかし子どものお弁当って、詰めるのにセンス問われない?私が上手くやれないだけ?
見栄え良くするのに異様に時間かかるわ…

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:56:23.54 ID:QkUhcHDq.net
ネット見て理想のかわいいお弁当の盛り付け方をいくつか控えておいてやってみるといいよ。
独創でかわいくできるほどのセンスがある人は少ないかと。

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:32:11.43 ID:gaKMgfqU.net
神田うののお弁当の、初期からの変遷が結構参考になるかもw
彩りとは何か、詰め方とは何か…試行錯誤っぷりが共感できる
入ってる具材はマツタケとか和牛だからそこは共感できないんだけども

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:13:57.76 ID:e9bAYZve.net
うちの園は見栄えよりも子どもの好きな物を、(食べきれるように)普段より少なめにと言われる。
楽しい気分で遠足に行って「せっかくお母さんが作ってくれたのに食べきれなかった…」と自信喪失してしまう子もいるからと。

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:43:49.90 ID:IRV4HV+7.net
>>704うちのところと一緒だw

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:53:21.93 ID:a8xBJ5jX.net
園長が先生方に話してるのを盗み聞きした形になっちゃったんだけど
今年のうちの園の遠足が位置的に確実に高速道路にのっていく場所なんだけど
バスの数が足りなく席も確保できないから先生方は立って乗ってください、無料で行けるんだからいいでしょ?って園長に言われてて吹いたw
高速道路って立乗りokだったっけ?

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:06:22.15 ID:LMOq2OZV.net
着替え入れるタンスに、夏に買って一回も着せてなかった半袖Tシャツと先月買った秋物ズボンが入れられてた
両方行方不明だったんだけど家が片付いてないので家のどこかにあるんだろうと思って保育園には尋ねてなかったんだけど、いったいどこから出てきたんだw
できれば戻すときに一声かけてほしい

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:22:55.59 ID:hO+OaXf0.net
>>603
保育士ですか?
なんか書き方見てたら保育士じゃないような気がしまして。

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:59:33.16 ID:bNUfV/er.net
>>706
園長清々しいほど無茶言い過ぎww
高速はシートベルト必須だから無理じゃない?
バスの運転手さんが真顔で突っ込むレベルだよねw

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:07:03.08 ID:2wHGuBLH.net
>>706
園長w
バスガイドさんは立ってたっけ?

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:10:28.28 ID:a8xBJ5jX.net
>>709
あ、やっぱり無茶なんだw
ここの園長色々おかしいからあれ普通はどうだっけ?ってなってたよ
前にうちの子がインフルになったときにあなたの子供のおかげで園内に広まったって言われたからなー
色々言われ過ぎて慣れてきたけどやっぱりおかしいのね

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:38:26.66 ID:skPO5jOE.net
>>710
バスガイドも高速ではシートベルト着用のはず

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:12:27.28 ID:L9ernfBE.net
着替えを多めに置いとくと通園バッグに詰め込まれて突っ返されるのに、
次の日には3回も着替えをして、ストックがないから保育園のを使った、補充してくれとか言われてイラッとする…
借りたやつだから、洗濯してアイロンかけて返さなきゃいけないし。

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:00:09.87 ID:BldOyK0w.net
今日は朝、近距離別居の実母が用があって登園前に家に来たので、
2歳息子がすっかりこれから実母と遊べると思い込んでしまい、
実母が帰り保育園とわかると、登園時に泣いてしまって大変だった

久しぶりに泣いてるのをお任せしてきてしまったので心配だったんだけど、
息子が泣きながら教室に入るや、1番仲の良い男の子が気づいてティッシュ持って涙を拭いてくれたらしい
そして、それを見ていた他の1歳児クラスの子たちもわらわらとティッシュを持って集まり、
代わる代わる涙を拭いてくれたとのこと
息子はいつのまにか笑顔で遊びだしたそうな

息子にはかわいそうなことをしてしまって申し訳なかったけど、想像してニヤニヤしてしまった

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:21:44.23 ID:Nx/oQrm7.net
今日娘がおむつ2枚はいて帰ってきた。

@先生がうっかり
A子供のトイトレで、とか?
Bモレ防止

やっぱり@かな?
明日休みだから謎はとけません。

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:25:41.78 ID:ER1dZ5Dw.net
はいてなかったよりは良いってことでw

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:26:29.70 ID:3O3liVYz.net
>>706
それバス会社に知らせないでいたら当日バス会社にダメですって言われて揉めるんじゃ…
巻き込まれる子供たちが可哀想だから誰か園長に突っ込んでくれればいいね

今日、子供預けて駅に向かったら上のクラスの子たちが遠足で電車に乗り込んでた
混雑する時間じゃないけどそれでも一般の人からしたら邪魔だろうなぁと思いつつ、なんだか微笑ましくて涙出そうだった
うちの子のクラスは来週だからこんな感じなんだろな、年が下の分もっと大変かな
先生方ありがとう

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:26:57.16 ID:x/KUbsxv.net
>>714
何その癒し空間!かわいいなぁ

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:03:01.91 ID:b1M7u4Zg.net
オムツモヤモヤ

最近子が「自分で自分で!」な時期なので
きっと保育園でもオムツ自分で履いてるんだろーなーと想像してるんだけど
まだ下手だから上げるのが不十分だったり
太もものとこがよれてたりなことがたまーにあって
気付かず帰宅してたら漏れてたってことが…
ちょこっと確認して欲しいけど、覗かれるのも拒否なんだろうな
イヤイヤ期早く過ぎ去れー

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:17:01.50 ID:z7kVpEzV.net
前におむつ前後逆だったって書いてた者ですが、今日、連絡帳にこそっと、
おむつ逆でした、テープついてるの後ろでお願いします、すみません
って書いたら、出ようとしたところに担任の先生が追いかけてきて全力で謝られた。
小心者なのでどきどきしてしまったけど、これでこれからはおむつをちゃんとはいて帰ってくるだろうか…。

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:42:42.09 ID:IR+c3Pn9.net
うちもいつもだったらオムツのお尻側に名前を書くのに
間違って前に書いてしまった時があったんだけど、まあわかるよね?
とそのまま持たせたらまんまと前後逆に履いて帰ってきたことあったな
私が間違えたのが原因とはいえちょっとガックリしたw

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:07:18.46 ID:iSVVK1We.net
>>716
うち一度履いてなかったことあるわ
あれはびっくりしたw

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:13:53.78 ID:Nx/oQrm7.net
>>715のおむつのこと書いたものだけど、みなさんいろんな経験してるんだね。
2枚はいててもモレるよりはマシか。

でもそんな歩きづらいスタイルでいて、先生も気付かないもんなんだな。
わたしもそのまま普通に寄り道してきちまったけどさ。

724 :名無しの心子知らず:2015/10/30(金) 00:55:53.19 ID:YkVM/54NV
>>715
すっごい気になるから週明けなぜ二枚はいたのか先生に聞いて欲しいです

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:22:34.88 ID:a0HZXf5s.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1383815278/524
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:28:54.74 ID:dGk4uHh6.net
次の4月入所内定済なのでスレチだったらすみません。
1歳半から認可外に預けることになりました。
最終的に激戦の認可園に移りたいので点数稼ぎのため、その次の年に小規模保育園、またその次の年に認可園と考えていますが、
毎年保育園が変わると子どもが混乱してしまうでしょうか?
認可外と小規模の時期はパートにしてもらうので週4・7時間保育、認可園に移る時に週5・10時間保育にする予定です。

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:51:48.28 ID:KuyW1ju3.net
便した時のおしりふきが布おむつなのが不思議だ
洗うのめんどくさい

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:21:32.35 ID:vw8UaqCP.net
>>715
うちの2歳児は長袖のシャツを2枚重ねて着てたよ
ストックに下着のシャツや半袖Tシャツもあるし、外遊び用の羽織ものもある
袖がきっちり出されてたから先生が着せてくれたのは確実
夫と話して、たぶん子供本人が両方着たいの!ってゴネた結果だろうという結論になった

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:39:14.69 ID:ROhatNVE.net
保育園継続の書類書いたんだけど、新規の人のためのいろんな保育園の特色が書いてある冊子が入っていた

保護者会の会費様々なのね
うちは年間9000だけど、1500円くらいのところもあれば一万円超えてるところもあった。

園長からのメッセージがポエムなところもあるしで思わずじっくり読んでしまったw

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:01:13.90 ID:3ZJAb6g7.net
保護者会費の額もだけど、保護者の関わり方も重要だよね
保護者会費うちは1人4500円で、夏祭り秋祭り運動会クリスマス餅つきのイベントや景品をこれで賄ってくれるらしい
保護者の手伝いは餅つきのみ
バザーで無駄な寄付とかないのは嬉しい

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:43:30.15 ID:qwViz2iZ.net
バザーって困るわ
うちの保育園年に4回ほどバザーの寄付があって地味にストレスだ
子供服は下が生まれる可能性があるから綺麗なのは残しておきたいし、よれてきてるのだすわけにいかないし、、
毎回クローゼットとにらめっこだ

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:21:31.44 ID:w7SrwQXd.net
>>726
1歳半 4月 家庭保育室(いわゆる小規模?)
2歳半 4月 認可
2歳9ヶ月 認可
で転園した。ちなみに正社員時短なので、預けは8-17時半の週5。転園前日に本人に伝えた。数日は前の保育園のことを言ってたけど、すぐ慣れたよ。
初めのところも2番目も通っていた記憶はあるらしく、前を通ると言って来る。子供の順応は素晴らしいので、多少混乱してもすぐ馴染むと思う。

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:21:34.52 ID:QHOGpgAG.net
私立認可だけど、今のところ毎月の保育料以外に徴収されるお金一切ないな。
この前運動会の時にちょっとした参加賞みたいなの貰ったけど、そういえばこういう物のお金ってどこから出てるんだろう?って思ってたんだよね。

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:50:46.66 ID:36KWC9ys.net
うちも私立認可で写真購入する時以外今はお金かからない。
布おむつの園で、1歳児クラスの時は布おむつ代が必要だったのと、1歳児クラスまでは指定の連絡帳があり400円払った。
0歳児クラスは区からの補助で布おむつ代も要らないらしい。

運動会で貰えるオヤツも、夕涼み会で貰えるオヤツ券とかも、クリスマスプレゼントとかも全部無料で貰えるけど、保育料の中で賄ってるんだと思う。

隣の園はバザーがあるみたいだけど、うちはバザーもないから役員とかも大変な役が特にない。

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:00:35.62 ID:Api0Fvt0.net
再来年度に今の認可保育所が老朽化もあって閉園、在園時は希望すれば近くの(校区は違う)老舗大規模幼稚園(保育園閉園と同時に認定こども園として建て替え新規オープン)に転園可能で、
保育時間も変わらず、給食も出るとのことで今のところは不都合はないかな?と思ってるけど不満な保護者もいるみたいで
説明会では父親がわーわーまくし立ててウザかった
1年半で閉所、転園は早すぎて子供に負担がーとか新規オープンじゃ内容も見えないのに選びようがないだの
嫌なら他の幼稚園保育園いくらでもあるんだからそっち行けばいいのに
そんなに校区とか気にして保育園って選ぶものなのね
私は職場や自宅の利便性優先してたしもともと今の保育園の地区じゃ入学時に校区は変わるけど、
小学校も保育園も似たよう近い地域だしまるっきり知らない人だらけって訳でもないのに気にする人はするんだなーと
こういう保護者の対応に市役所の人も丁寧に説明しててマジで乙だわ
閉所と聞いた時はどうなるのか不安で仕方なかったけど、新しい施設で老舗の幼稚園と同じ教育受けられるなら願ったり叶ったりだわー

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:13:42.21 ID:aBERuqTW.net
>>735
お疲れ様でした
>嫌なら他の幼稚園保育園いくらでもある
これがどれだけ恵まれているのかを
コンコンと説教してやりたいくらいだわ
ずっと待機児童のまま認証で卒園する身としては
(認証には入れただけでもありがたいと思ってる)

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:52:02.77 ID:XfU2j5kC.net
私、自分が保育園のときは校区がどころか別の市の保育園に車で通っていた(20分くらい)から、小学校は入学式からぼっち確定だった。
さすがにいきなり周りみんな同じ幼稚園出身でーす!みたいなとこに突っ込まれたんで、慣れるまで不登校ぎみなったりして偉く大変だったから、校区気にしてる。
でも、見学のときに校区の話したら「そんなの大したことないですよ〜」って園長先生に言われた。
私は大したことなかったぞ…!
でも、>>735の場合だと、別にひとりだけぽつーんと突っ込まれる訳じゃないのよね?ならいいじゃないのね。

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:10:26.68 ID:ROhatNVE.net
>>733
園長のポケットマネーや
地元企業からの協賛など
飾りの風船は地方銀行の名前がついていたし、メダルや景品にもそんな感じの広告がついていた
最後アイス配られたんだけど、メーカーの人が来ていて子供にはアイス、親にはパンフと広告ティッシュだったw

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:37:08.39 ID:KDmHHEOK.net
ハロウィンでもらってきたおもちゃが去年とまったく同じものだった
そんなに気に入っていたとは知らなかったよ
2つ並べて満足してるわ

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:43:10.60 ID:bt9BsuGN.net
>>737
やっぱりその場合は馴染むまで時間かかるよね…

うちは居住地とは違う校区の保育園に通ってるんだけど、子どもが入学までには保育園側の校区に引っ越したい
住宅の問題でどうしても校区外に住まざるを得なくて、でも生活基盤や交遊関係、両実家は全部保育園側の校区にあるから、本当にここには寝泊まりしているだけ状態
校区内に賃貸とか建たないかなー、もしくは家建てられるようになってるといいなー
最終手段は旦那実家で同居かな…

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:43:56.93 ID:Api0Fvt0.net
>>737
それは大変だったね
私も子供の頃は校区じゃなくて母親の職場付近で入所したから小学校の時は確かに誰も知り合いは居なかったけど、別に誰がどこの幼稚園保育園出身とかが
そもそも話題にもならなくて友達も普通に出来たので、校区をあまり気にしないで我が子も保育園選んでたよ
本当うちの地域はありがたい事に待機児童もなく認可も無認可も小規模施設も選び放題だから
祖父母が頼れる人は三歳から幼稚園に入園って子もうちの保育園にはいたよ
因みに在園児70名位の園児が希望すれば全員受け入れる事が出来る大規模園に改修するとの事なので、
今の在園児がそのまま同じ園に移動になるから子供もひとりぼっちになる不安は少ないかと
確かに隣の校区のこども園になるので、そこが引っかかる人はいるのだろうけど
でも希望すれば今の保育園と同じ校区に幼稚園(延長、長期休暇預かりも可能で今の保育園の向かいにある)はあるから校区に拘る人はそっちに行けば良いと思うし
個人的にはマンモス園になる不安以外はメリットだらけなんだけどね

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:54:33.83 ID:Xsehvlw4.net
ちょっとズレてるけど改修羨ましいすぎる…
築40年強の施設で子供が在園中に転移して新築施設のはずだったのに
今になって新築予定地の買取が難航しだしたとかで、古いまま卒園しそう
トイレとかボロボロなんだよ…
いや、綺麗に使われてはいるんだけど全体的にぼろっちくて、なんだかなあ

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:27:32.00 ID:3ZJAb6g7.net
うちは上の子年中から3カ年計画の改修工事がスタートするよ
園庭に仮園舎建てて(半年)現在の園舎を壊して(1年)園舎を新築(2年)
卒園式が仮園舎になるのが残念だけど、下の子は新園舎で遊べる時期長いから楽しみでもある

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:46:12.26 ID:7JFqby1+.net
>>742
それはドンマイだね…
子どもは気にしないだろうけど、キレイならそれにこしたことはないよね
正直私もそういう観点含めて保育園選んだ(選り好みしなければ待機児童にはほぼならない自治体)ところもある
今年入園したけど、今の園は数年前に建て替え&耐震工事が完了していて、園庭が裏にあるから正面から見るとこれ保育園?って感じのオシャレ()な建物だ

朝上の子に「今日は早くお迎え来ちゃダメ!」って怒られた
通常保育の時間に行くといつも怒るw

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:58:23.04 ID:J/s5yYg3.net
改築するなら、新しい園舎に少しでも思い出が欲しいな〜
自分自身の中学が卒業後に改築したんだけど、近くを通っても違いすぎて思い入れがないわ。
妹は旧新のどちらの校舎も体験してるから羨ましい。
ってことボヤいても仕方ないんだけどさ、

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:50:29.99 ID:v81QIRS+.net
園は新しくてきれいだけど、更に只今分園建設中。
駅前に土地持っててこのご時世保育園経営なんて食いっぱぐれないだろうし園長一家は勝ち組だよなぁ…と羨ましい。

747 :710:2015/10/30(金) 20:43:26.93 ID:1r3kHUJP.net
>>728
今日休みだから娘を終日見ていたら、ズボンの上からおむつを履いていました。
本人が遊んでやらかして、先生が娘の意思を尊重してくれたのかも?と思いました。

先生いつもありがとう・・・1日育児するの大変だ。

748 :710:2015/10/30(金) 20:53:23.02 ID:1r3kHUJP.net
すみませんリロってなくて、なにを今さらな話をしてしまいました!


ちなみにうちは小規模認可でアパートの1階、2階には一般の住民が住んでいます。
隣は園長の家です。
初めて見たときは衝撃でした。

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:07:26.32 ID:gq1hgHkj.net
今日お迎えいったら、いつも明るくてニコニコした先生がかなり疲れきってた。そりゃ30人近くの子供らを長時間見てたら疲れないわけないよね。
ずっと泣く子もいるだろうし、ケンカやら、見てみてーやらてんやわんやだよなあ。
ほんとに保育士さんには頭が上がらないわ。
そして、ありがとうございますといつもおじぎして言いたいくらい。あんな仕事よほどの忍耐力ないと無理だわ。
途中入園で馴染むのに苦労してる息子をフォローしてくれてるおかげか息子は先生は大好きになったしほんとありがたい。
お友達も早くできるといいなあ。
遊びたがってくれてる子は沢山いるから、十分じゃん、贅沢言うなと思うけど息子は目立つ子が好きなんだよね…。

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:33:32.39 ID:9CTF8zRK.net
保育園が割と充実してる自治体なのに、家の周り(駅周辺)に壊滅的に保育園がない…
待機で第3希望だった園から承諾が来て3年、車で15分くらいの園に通ってる
そして来年度、徒歩5分のところに新規で保育園が開園…
今朝登園前に、うちの子の1歳上のお子さんがいるご近所さんに会って話してたら、
「うちは新しい園に転園しますよーだって近いじゃないですか!」とのこと
家は今の園で親子共々友達も出来たし不満はないしで、まったく転園考えず
子供と同じ小学校に上がる子はいない感じだけど…
年中なのにあっさりと転園を決めたご近所さん、すごいな…

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:57:03.24 ID:XKtn3j3M.net
家も徒歩10秒のところに保育園あるのに入れなくて車で10分のところへ通ってるわw
子供にとっては外で遊んだときに家が見えないからいいんだ!と自分に言い聞かせてる

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:12:48.11 ID:Api0Fvt0.net
あまり保育園と自宅が近すぎても、園児の散歩コースに自宅があると
喋り始めた時期の我が子が「ここ◯◯のおうちー!」って喋ってそれが他の保護者に伝わって
「へぇ〜あの家がねえ」みたいにマウンティング大好きなママに伝わると嫌だなと、勝手に思ってる
園で親子散歩したんだけど、結構通り道の新築の家を見て家の話したりとかしてるママさんがいたから
そういう人に自分の家を知られるのは何となく気がひける

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:52:04.43 ID:A7zTulKr.net
まぁ、子が小学生になったらもうお互い嫌でも分かっちゃいますしおすし。せめてマウンティング対策に掃除くらいはしておこう。

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:01:04.56 ID:4wglFtlH.net
>>732
転園のレスありがとうございました。
まだ小さいうちは馴染むの早いみたいで少し安心しました。
でも2歳でも昔の記憶はあるんですね。

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:14:19.56 ID:Yw/JfB+v.net
うちも>>750と同じように割と保育園は充実してる市なのに
自宅近くにひとつもない
同じ市内の、私の職場近くの園に通えてて満足してるんだけど
自分の体調不良で見てもらう時の車で20分はキツかったなー
あと、駅と反対方向なので私に何かあった時に
電車通勤の夫に送迎してもらうのが効率悪くて申し訳ない

みなさんの園はハロウィンイベントありましたか?
うちは関係なくサツマイモ掘りだったそうだw

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:26:28.01 ID:A7zTulKr.net
うちの公立認可園はそこそこの規模なのに、なぜか毎年ハロウィンもクリスマスもスルー。直接聞いたことないけれど、何かに配慮でもしてるのか気になってる。少し寂しい。

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:40:48.38 ID:9WuQODIlA
朝から先生方が仮装姿で朝礼してる姿はシュールだったわ
用意できなかったお家は園でも衣装がありますってお知らせにあったけど
ほとんどの子が用意してたみたい
女の子たちはお姫様の衣装で華やかで可愛かった

お遊戯イベントしてみんなでハロウィンメニューなごはん食べたらしい
クリスマススルーは切ないね。公立ならそんなしがらみ関係なさそうなのに

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:30:46.39 ID:JXImDPrR.net
>>755
うちの保育園も恒例のサツマイモ掘り。
畑を使わせてくれる農家さんに感謝だなあ。
そして、サツマイモのフライドポテトが思いの外美味しい事実に気づいた。

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:31:07.12 ID:yIn7z8Dy.net
>>715
うちの子も1歳か2歳の頃、自分でオムツ2枚履きしてたみたいw先生から笑い話として教えてもらったんだけどねw

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:04:08.97 ID:CbukcvTX.net
>>755
ハロウィンはなかったなぁ。
今月は
みかん狩り遠足と、その絵をかく。
作品展に向けて牛乳パックやとうふパックあつめて、
毎度毎度スモッグきて
共同制作に余念がないみたいだ。
来月は餅つきとクリスマス
一月からは生活発表会にむけての練習だって。
午後は好き放題遊ぶし毎日楽しくやってるみたいでなにより。

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:06:55.05 ID:EgJpnF6S.net
ハロウィンしたよー。
ゼロだから園内で仮装だけして待機だったけど、大きい子達は外を練り歩いてた。事業所内保育所なので、あちこちの部署に出向いたらしい。
お迎えの時まだ仮装してたけど、姫がたくさんいた。

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:12:18.95 ID:YTnr6EOt.net
うちもハロウィンないよーまだ2歳だし別にいいけど。
うちは認証で土曜日も別料金払って保育お願いしてるんだけど
認可って土曜日の保育は短いところが多いのかな?
認可に子供預けてる友人2人のお宅は一件は通常通り夜7時半まで預けられて
もう一件は5時まででファミサポにお迎えと一時預かりお願いしてるらしくて大変そう。

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:20:22.87 ID:WbXWnuDP.net
>>750
うちは逆に小学校のことを考えて下の子が年中で近所の園に転園した。
子はすぐに馴染んで楽しく通ってるよ。

上の子が小学校に入ったとき、表面上では楽しく通ってると思ってたんだけど
保育園時代の友達が行ってる小学校に行きたかった、今は友達がいない…とポツリと言われてね。
楽しそうに遊んでるように見えても保育園や幼稚園が同じだった子たちとは親密度が違うので
なかなか深く入っていけなかったもよう。

あと同じ小学校に知り合いがいた方が親も何かとありがたい。

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:35:30.79 ID:bf0T1uPm.net
>>762
保育園によるんだろうね
うちは平日と同じ時間だけど、ここで午前中だけって話も見るし

765 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:22:28.55 ID:tQIF8eAn.net
入院で1ヶ月位休むと公立園だけど、退園させられたりするのかな。

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:25:43.21 ID:9kZmC35y.net
入院なら止む無しでしょ
そんな非常時の人に鞭打つような無体な仕打ちあったら嫌だな

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:31:22.05 ID:isSdj+hQ.net
>>765
まずは相談じゃないかな。
何年か前にうちの子が入院して一ヶ月くらい休んだことあるけど、週に1日くらいの頻度で保育園に行ってる設定にしてもらってた気がする。

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:18:32.00 ID:+ZXDreTY.net
>>765
うちの自治体は2ケ月までならOKだ
ただし1日でも超えたら退園

子供本人の病気怪我なら保育料が免除になる場合もあるから、園か役所に聞いてみたら?

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:42:39.46 ID:LakpFG1n.net
ハロウィンで本物の魔女が飛んで来たよ!しかも4人来た!らしいw
先生すげーw

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:00:45.27 ID:Vr9vRYPh.net
退職することになって職探し始めるんだけど決まるまでの間って預けていいもの…?
やっぱり仕事してないのにただ預けるって非常識だよね
でもせっかく慣れたのになあ
基本面接の日とかだけなのかな

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:04:25.45 ID:F48iz/DZ.net
>>770求職中で預けてる人もいるし大丈夫

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:18:19.34 ID:kw7bu9Xt.net
>>765>>770も調べればすぐ分かることなのに。
役所に電話でもいいし、うちは保育園入園案内を役所のHPから見れるからそれで子供の休園のこととか調べた。
1日も登園しない日が2ヶ月を超えると退園となるので、2月頭に出産予定の自分は12月年末から里帰り、1、2月は完全に登園なしで3月に1ヶ月健診が終わったら自宅に戻って3月中に登園再開予定。
同じクラスの子も里帰り出産の為に最近ほぼ同じ期間で休んでた。

>>770
退職した時点で役所に保育要件を求職中に変更の届けを出す。次の職場が決まったらまたそれも届けを出さないとダメだし。

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:07:42.36 ID:7bbf7Idq.net
>>772
>>770が聞いてるのって、就労から求職中に変わってもそのまま預け続けていいのか? じゃないよ
求職中で面接予定が無い日も毎日登園させてもいいのか? を気にしてる

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:23:07.96 ID:3HO0feYD.net
>>770
九州在住ゼロ歳児クラスだったけど特に面接ない日も10時15時で預けてたし
何も言われなかった
ハロワや自宅で求人調べたり履歴書書いたりして過ごしてた
ただちょっと後ろめたさはあったけど、早く決めたかったし集中したかったので預けられて良かったと思ってる
うちの自治体は3ヶ月猶予があって1ヶ月半くらい求職中で預けてた

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:59:59.05 ID:kw7bu9Xt.net
>>773
そうか、最後の一行を読んでなかった。すいません。

でもさっき役所に届け出としか書かなかったけど、園にも伝えるよね。その時聞けばいいと思う。
求職要件で入れた人も最初は毎日慣らしでその後は普通に預けてるし大丈夫じゃない?

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:28:56.02 ID:brKuvGVD.net
明確に規則がある、かつ
全国一律のじゃないものは
園や役所に訊くしかないだろ
ここで訊いたって何も分からんだろ馬鹿かよ

それともただの感情論を訊きたいのか?
じゃあ言ってやる
面接の日以外は一切預けるなボケ
無職が保育園使うなクズ

って言いたい気持ちは分かる

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:48:28.42 ID:DanjZgep.net
仕事休みの日はもちろん、自分の体調が悪くて保育園使うなんてもってのほか
他人に丸投げしてないで家で面倒見やがれ
朝から晩までブチ込んでおいて何が育児してますだ馬鹿ってか

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:08:00.98 ID:e3mQjd1/.net
>>776
そりゃそうだけど一般論としてどんなかんじかな?みたいなことじゃないのかい
保育園も未満児なら自宅でみやがれ!となるけど、4.5歳にもなったら登園はさせとかなきゃとはおもうよ。行事もあるし。

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:12:58.12 ID:cvYsev4q.net
スレタイ読もうね〜

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:44:43.76 ID:bf0T1uPm.net
週4勤務なので休みの日はもちろん預けないで一緒にいたけど、
二歳児クラスになったら休みの日でも登園、
給食食べ終わるぐらいに迎えに来てくださいに変わったわ
ささっと掃除終わらせて好きな音楽聴きながらコーヒー飲みPCするのが至福

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:21:47.52 ID:/Gyd1iQP.net
うちはお母さんが体調不良だったらむしろ登園させた方がゆっくりできませんか?って言われたことがあるよ
ただその時は運転できないくらいダウンしてたから(園までは車で15分)登園できなかった

土曜保育、利用人数はグッと減るけど上の子は合同保育を楽しんでる模様
下の子は毎回ほぼ先生独占状態でいつも以上にありがたい

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:20:25.00 ID:mVQBA5xs.net
子育て始めてから三市行ったけど
北の国の某市(10年前)
求職中は応募不可で現在登園してても退職後はその月の内に退園。

最近ららぽーとがオープンした某市(数年前)
求職は退職後1ヶ月以内に決める事が条件(うろ)

関東の某市(現在)
上とだいたい同じでも条件が変わるので金額が変わる

保育園は常識か非常識かをネットで問いても無意味。ルールの中で必要か不必要かの二択だと思う。
子供がまた慣らし保育から始めるのは負担だし、親が必要だと思うならルールの中で利用すればいい。

ていうか改めて書いたら10年前から保育園利用者でまだここにいる私…長いわ…

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:34:25.44 ID:r8hwZVTg.net
ばかばっかwww

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:34:57.46 ID:r8hwZVTg.net
わろたwwwwwwwww

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:12:47.45 ID:Vhuw4o5k.net
前田麻由香前田麻由香前田麻由香前田麻由香前田麻由香

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:58:58.89 ID:LDp/Msfb.net
>>765です。
皆さん有難うございます。明日園に直接聞いてみます。

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:51:54.91 ID:Uuvc/9Kv.net
年少になって仲良しの子ができてから、「明日は保育園?」と聞かなくなった
楽しんで行ってくれてありがたい…
もし休み明けの朝にちょっと嫌そうにしてても、お昼の献立とかおやつを教えると「えっアメリカンドック?行くに決まってんじゃん!」と…

土日はいつもお昼を麺類にしてしまってて、平日のお昼の栄養素を考えると申し訳ない状態
保育園に栄養素頼りすぎw

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:16:47.74 ID:tMR0cpUi.net
保育園から幼稚園に転入させる人います?
来年3月まで保育園に通わせ、4月から幼稚園なんだけど(今日願書提出した)、保育園に早めに言った方が良いのかな?

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:30:05.68 ID:Mj7uw1/x.net
>>787
保育園の給食、我が家も栄養の頼りにしてる
だからたまの休みくらい何でもいいや〜と思って手抜きだわw

1歳なりたてで保育園行きはじめて半年たったけど、成長が半端ない。
こんなにも1歳半が歌ったり踊ったりするとは思ってなくてすごく面白い!
毎月歌の発表会があるんだけど、いつも楽しそうに家でも歌ってて、振り付けも覚えてすごいなあ
本番は緊張して歌わないらしいけどw

そして毎回かわいい被り物とか小道具を作ってくれる先生に感謝!!
可愛いしクオリティ高いしホントに先生すごい

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:23:15.59 ID:VcmF+Rh7.net
4歳年少の娘、最近の悩みは男の子達が「う◯こ〜」とか「おなら〜」とか言ってふざけることw
真面目におままごとしたいのにすぐ下ネタにはしるらしい。
で、先生に言いつけたら「女の子、すぐ先生にいいつけるよな〜」って男の子たちが文句言ったとかw

ついこないだまで男女関係なくワチャワチャ遊んでいたのに、男の子vs女の子のあるあるエピソードが出てきて成長したなーと笑ってしまった
かたや下の子0歳クラスは、ようやく友達を認識しておもちゃの貸し借りができるように。ここから3年で男vs女にまで発展するんだから、子どもの数年ってすごいなー

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:51:32.58 ID:EaSAN58m.net
幼稚園に転入は祖父母頼れないと大変だろうな
うちは保育園閉園でやむなく近くの認定こども園に転園予定だけど
元々幼稚園の所だから行事とか保護者がどれ位関わるのか心配
専業も兼業も関係なく1号2号3号誰でも入れるから家庭も様々だろうし

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:59:11.01 ID:EaSAN58m.net
そして今転園予定の幼稚園のホームページ見たら普通に行事の紹介とかで園児の顔もろだしなのにジェネレーションギャップ感じてる
このスレでよくある、保護者専用ページにログインしてってのもあった
今の保育園は遊戯室に写真貼り出して紙に希望枚数書いて集金袋にお金入れて
後日写真受け取り、と昔ながらのアナログなやり方で馴染んでたし、
園舎も築40年とかなりの古い所だから何もかも最新でおおーすげーってなった
人数も200人くらいになるそうだし、今後は運動会とかも大掛かりで大変なんだろうなぁ
今の保育園は午前中で終わるし場所取りなんてさほど気合入れなくても良い場所で見れるくらいまったりだから好きだったのだけど
何より人数が少ないから近くから我が子を見れて良いのに

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:53:00.02 ID:TJk9CVvr.net
>>788
そんなんも自治体によるでしょ

うちの自治体はちょうど今が書類提出時期なので、退園転園予定者は退園届を出すよ

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:33:22.25 ID:DXfMaikn.net
>>788
継続届けって無い地域?
うちは来月頭期限で就労証明と家庭状況証明書?だったかを提出するんだけど、そこに継続するか否かをチェックして出す欄があるよ。

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:39:48.66 ID:DXfMaikn.net
今日の雨、ピーク予想が登園時間だった。
5mmって結構だよね。
普段自転車だけど、歩いていくかな…5歳児はいいとして1歳は抱っこだよね…濡れそうだ。
車なくてもいい距離だけど、歩くとそれなりにえらいわ。
雨の中歩くから余計になんだろうけど。

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:49:32.26 ID:+YSAOJ6k.net
>>788
決定したら早めに教えるのは
大人として当然だよ 保育園側の都合も考えないと
気まずいとか思ってるなら伝えないほうがよっぽど迷惑
「願書出して全入」状態ならもう申告しておくのがいいと思う

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:19:49.85 ID:7U6Y84FH.net
>>795
保育園まで700mだけど、雨の日はタクシー使ってるよ。
いつもは自転車。
お子さん2人なら、タクシーがいいと思う。

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:14:13.88 ID:ruoecS1C.net
休み明けはリズムが狂って子供も朝起きられないししかも雨できついわ

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:14:15.61 ID:Q4+ywnUf.net
朝、タクシーすぐ来てくれる?
うちの近所流しはあり得ないから呼ばないとだけど、陣痛タクシーすら朝は来なかったからなあ

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:17:55.37 ID:EZ+29A0y.net
うん、うちもまず来ないからタクシーという手段を考えたことはないなあ

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:24:55.81 ID:7U6Y84FH.net
いつも電話してる。
なかなか繋がらないし、10分くらい待ってる。
早く来ないかな

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:35:18.47 ID:cocr37E+.net
保育園まで1km程度、上の子3歳までは雨の日はベビーカーにカバーでしのいでたなあ
下の子はエルゴ抱っこして荷物背負って、まとめてレインコートでくるむ
子供を歩かせるより早いし安全だった

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:17:09.37 ID:/hdSh9ae.net
>>792
家の保育園のHP、昼食中の引きの画像(顔の確認不可能)しか載ってないな
前に雑誌だかテレビだかの取材が来たときは貼り紙がされて「映りたくない人は申し出てね」と書かれてた
先生の結婚式のお祝いメッセージ撮るときも承諾書書いた

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:17:47.46 ID:kIdJFERt.net
1歳3か月だけど雨の日の傘さし抱っこで15分歩くのに疲れてきたので、雨チャリデビューしてみた
これはこれで大変だわな・・・

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:43:34.73 ID:0rJnxWmq.net
雨登園は本当に辛いですね…。皆様ご無事ですか?
うちは3歳でMy傘を持たせたけど、楽しみにしていたから元気に歩くかと思ったら
逆に立ち止まってしまって、けっきょく素だっこ。
おんぶ紐もそろそろきつくなってきたし次の雨が憂鬱。

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:07:48.22 ID:8KjgON44.net
うちは車通園だけど、マンションから駐車場、駐車場から園舎までそれぞれ距離がるので、
2歳にはレインコートを着せてる
なのに、今朝はイヤイヤのスイッチが入りどうしてもレインコートを着ないと泣いて怒ってしまって大変だったorz
私にも着るなって言うし、朝から疲れたよ…
月曜は荷物も多いから、ホント雨は勘弁してほしい
抱っこ抱っこだから傘も無理だし

年中さんがお気に入りの傘を持って、ご機嫌に歩いて登園してたのが眩しく見えたわ
最近の子供用の傘、かわいいね

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:29:26.01 ID:ruoecS1C.net
本当雨ってだけで大変さ&憂鬱さ倍増。
明日休みだからまだ少しはやる気出る。
子供達、叩き起こしてごめんよ。

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:37:02.50 ID:WZgCR2IV.net
>>790
うちの年少娘は一緒になって叫んでるから娘さん見習わせたい

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:39:38.68 ID:5NCSF6Mh.net
雨の通園ほんとに大変そうだよね…
今通ってる認証園は駐車場あって車登園OKなんだけど来年度転園希望の認可園は
どこも駐車場なし車NGなので、近くにコインパーキングが無いか今朝偵察に行ったら
車横付け路駐で送り迎えしてる人もいた。
パーキング近くに無かったので気持ちはわかるが転園したらうちは自転車にカッパかなー
朝の支度も自転車に乗せおろしも大変そうだ…皆早めに家出るとかでこなしてるのかな?

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:31:02.10 ID:HBFAaPfM.net
うちも雨の日はエルゴで徒歩10分ちょい。
今はまだ10s弱だから何とかなってるけど、これ何sくらいまでいけるのかな?
もちろん自分の体力次第だけれども...

ホントは車送迎したいけど、電車通勤だから駅前の月極借りなきゃなのがネックなんだよなー。
もうちょい安ければな...

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:34:36.13 ID:w8KThpZO.net
>808
同じく…外で言わないのがまだ救い。

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:50:44.07 ID:03neDXlt.net
>>810
12sエルゴで徒歩8分だけど、まだまだいけそう。素抱っこの日はさすがに辛いが

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:06:35.43 ID:DXfMaikn.net
エルゴはおんぶする方が楽に作られてるからおんぶオンリー使用なんだけど、流石に雨だと傘に入れるために前抱っこ…しんどい!
骨盤ベルト締めるみたいにウエストのベルト締めると重くなってもまだまだいけますよ。
あと、子供は密着するように脇のベルトもしっかり引いたほうが重さを感じにくいです。
下の子小柄だからおんぶチャリ続けてたけど、冬はコート着るししんどいな〜前カゴ荷物入らなくなって困るけど、そろそろエルゴ卒業かな…

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:14:04.81 ID:3jK0jysT.net
普段は4q先の保育園に自転車で通ってるけど、雨の日は14sの息子を前抱っこでバス20分+徒歩20分でもう限界
今はエルゴじゃない抱っこ紐使っててエルゴに買い換えようと思ったけどこの流れみるとエルゴでもきついのかな?

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:32:18.11 ID:TUuUmbBb.net
13kgぐらいまでは雨の日はエルゴにしてたかな。
その後はベビーカーにレインカバー。2歳過ぎてからの方がベビーカー大活躍。赤ちゃん時代は全く乗ってくれなかったからレインカバーも持ってなかったけど2歳過ぎていうら買った。
3歳の今は一応カッパと傘で歩いてくれるけど、晴れの日は歩いてくれないから自転車。今は妊婦でだいぶお腹が大きくなってきたから最近はベビーカー。

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:00:53.68 ID:XHzA4se3.net
保育園から職場に電話がかかってきて、子どもが熱を出したからお迎えに。
38℃なんだけど熱以外に症状は無く機嫌も良い。
離乳食もπもしっかり。
こういう場合、病院に連れて行くかすごく迷う…

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:15:18.91 ID:melaFw1I.net
>>816
熱が上がらなければ行かなくていいかと。逆に病気もらっちゃうかも・・・

今回初めて体験しましたが・・・胃腸風邪って怖い!

土曜日に3歳の子が嘔吐、全部出し切った3時間後からずっと寝続ける
その日は水で過ごし、次の日からヨーグルトなど
今日は保育園を休み、お粥をたべれるようになるまで回復

自分と夫にも腹痛程度に移ってしまい地味に苦しみ・・・

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:41:27.23 ID:34a7Bmaq.net
>>817
胃腸の風邪は本当辛いですよね。
うちの1歳も先月かかって、点滴に通ったりしました。
幸い上の子には移らず、両親は腹痛程度に移りました。
2、3日はすっきりしなかったです。
手袋マスクを直ぐに着用して片付けたんですけどね。

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:37:12.73 ID:XKf+N+Fx.net
興味のない絵本には落ち着きのない2歳の息子。
今日お迎え行ったら絵本読み聞かせの途中で、他の子は体育座りで座ってるのにうちの子はふらっと立ち上がろうと腰を浮かせた
そしたら絵本を読んでた先生が無言でけっこう強めに腕を引っ張って座らせてた
うちの子も懲りずにまた立ち上がろうとしたら同じように強めに腕を引っ張ってry
落ち着きのないうちの子も悪いしヘラッとしてるし家でも先生怖い〜とか保育園行きたくない〜とかないから大丈夫だとは思うけど、結構強引で普段もそうなのかとすこし心配
連絡帳に書くべきかな。波風立てたくないのもあるけど、2歳だとこんなものかな?というのもあり。

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:49:35.64 ID:CK5ZyzpT.net
過保護

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:52:23.47 ID:oU5lkSUf.net
2歳でもみんなと一緒に座っていられないのは、ちょっと気になるね。
家ではどうしてるんだろう?

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:57:10.98 ID:20DjjL7J.net
>>819
むしろ座っていられないのを相談するべきでは…。
ほかの子はできてるんでしょ?
そっちの方が心配にならない?

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:22:13.84 ID:JN98dygD.net
叱らない育児w信奉者ならともかく
傍から見るとそう見える瞬間は多々あるはず
単に「今はこうするとき」とわかりやすく伝えてるだけなのに

鬼軍曹ってほど行き過ぎてるならともかく
集団生活で複数の他人の子どもを見ている先生にどうしろというんだろう

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:01:59.62 ID:XKf+N+Fx.net
2歳ってそんなにしっかりしてないとおかしいのか
家だと好きな本、嫌いな本がはっきりしてて好きな本の時はじっと聞いてるけど嫌いな本の時はフラフラといなくなる。食事も同じく。カレーとか卵焼きは一生懸命食べるけど、野菜はダメ。
そうか、連絡帳書かなくてよかった恥かくところでした

叱らない育児は全くしてなくて、ダメな時はガツンと言うよ。でも先生は「座ろうね〜」とかなく無言で腕引っ張ってたから気になったんだ

ありがとう引っ込みます

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:57:56.20 ID:TxWv5b9S.net
読み聞かせ中に座ろうねとか話しかけたら他の子にも邪魔でしょ?
言葉で説明できないから引っ張るしかないんじゃないの
強く引っ張って座り直しさせれば、普通の子なら理解するよ
他の機会にはきちんと声掛けしてる可能性は高いと思うけどな

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:39:09.12 ID:oU5lkSUf.net
家でもちゃんと座ってって注意したほうがいいと思う。

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:39:50.36 ID:kHIHSumm.net
>>824
絵本の時は1歳でも座ってるぞ

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:25:04.69 ID:3li7RhnD.net
はいはいすごいね〜

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:29:06.55 ID:qfNE1ici.net
そこは別に煽るところではないのでは

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:32:47.27 ID:d8jcdUJU.net
興味がない絵本が出てくるたびにうろうろしてたら、そりゃ先生も引っ張って座りなおすかも…
もうさんざん言ってるんじゃないかな

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:48:54.40 ID:pBqWIdTF.net
1〜2歳でも家ではじっと座れない子でも集団だと周りを見て皆と同じように座ってられる子が多いんじゃないかな。
逆に親だったらそういう場面で座ってられない子に心配になると思う。

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:52:57.90 ID:CHrvj585.net
家でフラフラと居なくなるときに何も言わないのかな?そりゃ好みはあるだろうけど、自分が興味なきゃ立ち去ってOKになってるんじゃ…
連絡帳書かなくて良かったよ
「絵本の時間は最後までちゃんと座ってきくんだよ」と言い聞かせるところだ

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:58:51.28 ID:dDNIqchC.net
こないだ>>593からそんな話してたよね

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:36:49.73 ID:6YnXpu8k.net
もう1ヶ月位ごほごほやってる2歳児。
園でやっかいな咳風邪もらってきた。2回小児科にいって薬のましてるんだけど、喘息のような咳がぬけないわ、あおっぱな出してる。

園の子達もみんな同じ症状。
そしてママ鼻水とってで粘膜感染した私も、病院行き。

エンテロじゃないの!?と医者につめよるも、「エンテロじゃなくて、季節外れの夏風邪みたいなのが流行ってるからそれ子供からもらったんでしょう」と。
エンテロなんて蔓延したら、ものすごく困るウイルスだよ〜〜って。

喘息みたいになるわ、えづいてゲロ吐くわでものすごくやっかいな風邪。

これ終わってもインフルとかノロとかまだまだあるんだろうな〜〜、gkbl

ママ鼻水トッテはやめたほうがいいのかな、安くていいんだけども。

長文自分語り失礼しました。

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:53:03.72 ID:dDNIqchC.net
2歳までそういうのにかかってないのがすごい。
うちなんか上の子0歳から延々と咳で小児科通いなんてむしろ日常だわ。
今は下の子ももらってくるからひとつの風邪で家族2周もあるし、2周目はさらに強くなってくるから親も死にそう。

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:55:12.51 ID:FRiwEwqY.net
2歳差兄弟もちで、上の子が乳児の時にメルシーポット買って使ってるけど、ここ数年で買ってよかった高額(我が家にとっては)商品のナンバー1かもしれん

でももう子どもが2歳で2人目考えてないなら悩む所だね…

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:09:56.11 ID:CK5ZyzpT.net
うちも1歳なる直前から貰ってもう2ヶ月鼻水と夜間の咳
少しましになったかな?って思ってたらすぐに黄色っぱな出してる
もう毎日毎日この2ヶ月薬飲ませてて怖くなってきたよ
全然効いてる感じしないし止めちゃいたい

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:16:49.89 ID:dS7YY0Mo.net
相談しても良いでしょうか。
もし適切なスレがあったら誘導していただけると助かります。

子ども1歳3ヶ月で現在育休中です。
キャンセル待ちしていた認証園に空きが出たので復帰しようと思ってます。
会社の規定の関係で12月後半か1月に復帰になりそうなのですが、復帰時期を迷っています。
12月慣らし保育→1月頭から復帰と思ったのですが、年末年始で一週間近く休みを挟んでしまうで、慣らしの意味がなくなってしまうのではと心配しています。
同じように年始に復帰した方、大型連休を挟んで復帰した方、どんな感じでしたか?

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:22:51.02 ID:o3hRtl9A.net
4月入園、5月復帰。
すぐGWだったから慣らしの意味はなくなったけど、1ヶ月の慣らしがあったから復帰の準備ができてよかったよ。
そもそもうちの子は慣らし期間のうち1週間は風邪で行けなかったんだけどね…

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:58:16.89 ID:kHIHSumm.net
>>838
二人目が1月復帰だったけど、慣らしもしなかった
理由は慣らし期間で風邪もらって復帰早々休みなると困るから
子も7ヶ月だったし、時間長くても短くてもストレスはかかるし、ならばいきなり終日預けてさっさと慣らそうという園長のアドバイスもあった
小さいとこで姉もいたからすぐ慣れた

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:04:15.42 ID:9AJV47uc.net
一時保育とかに何回か預けてたらこんなところに聞かずとも自分の子が慣れそうかどうか分かると思うけど
どこにも預けたことのない子を預けてどうなるかはギャンブルすぎてちょっと答えよう無いのでは

842 :831:2015/11/03(火) 18:24:39.40 ID:dS7YY0Mo.net
レスありがとうございます。
慣らしなしで復帰された方もいらっしゃるんですね。
決まった園は一時保育で何度か預けたことがあるので多少は慣れていると思うんですが、丸1日や連日預けたことはないので気になってました。
冬なので感染症も心配ですし、面接のとき園長に相談してみます。
ありがとうございました。

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:18:30.93 ID:mvrFMREA.net
>>837
どんな薬なんだろう。
咳・鼻水も何かしら原因(ウイルスを体から追い出すなど)があって症状として表れるわけだから、痰を切れやすくするものとかならともかく、
無理に止めるような薬(脳に作用するような)だと根本から直るのに時間がかかるんじゃないかな。地味だけど加湿や鼻水の吸引してあげるのがいいみたい。ちなみに鼻水が咳の原因てこともあるよ。
素人なので話し半分で聞いてくれていいんだけど。。気づくと長期間咳してるとかうちもあるけど、不安になるよね。

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:23:01.43 ID:r3ZUnVkE.net
うちもかれこれ1ヶ月近くムコダイン飲ませてるけど、全然良くならないわ
ついに鼻吸い機ポチった

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 05:24:45.45 ID:BcuYD9jF.net
>>837
抗生物質じゃないんでしょ?
じゃあ大丈夫じゃないの。
抗生物質なら効きが悪かったら違う種類のものに1週間くらいで変えてるはずだし。
咳止めや痰切りなんかは抗生物質変えても付属で付いてくるようなもんだから
中耳炎の子なんて一年以上飲み続けてるよ。

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:39:28.90 ID:6PTKAtXB.net
月曜火曜休ませて良くなったからさあ今日から!
と思ったら子供の身体が熱い
仕事\(^o^)/

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:21:16.09 ID:nHNfkWYQ.net
>>837
それ、症状が鼻水(および鼻水由来の咳)だけだったら、
副鼻腔炎が慢性化(いわゆる蓄膿です)してるんだと思う。
小児科じゃなくて耳鼻科に行ってみたら?
副鼻腔炎だったら、少量の抗生剤を1か月〜半年ぐらい飲み続けることになるけど、
逆に言うと、それやらないと治らないよ。

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:36:33.29 ID:OJB+QqFp.net
作品展たのしみ!

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:12:56.09 ID:GHQQT8d5.net
もうすぐ1歳児の母。9月ごろから鼻水が止まってない。
微熱がでたり咳が出たりで全然風邪治る気配ない。
小児科は月一ぐらいで抗生剤出してくるけど、(中耳炎疑いで)
耳鼻科で中耳炎チェックしてもらって抗生剤飲まなくていいっていっていうので、
飲ませないで耳鼻科に通いつつ家でも電動鼻吸い機で頻繁に鼻吸ってる。
父親が遠くに出張中でだれも頼れる人がいなくて、ファミサポ、病児保育、ベビーシッターで家計がヤバイ。
いっそ全部の日程をファミサポさんにしたほうが風邪もひきにくいし安く済むかとおもうぐらい
私の体調も悪い。今子供預けて電車の中なんだけど涙出そうだよ。
乱文ですみません。とりあえずどこかに吐きだしたかった。
0歳児で預けるって本当に辛いことだ。

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:31:37.14 ID:NwDIWQkL.net
>>849
同じく今月1歳だよー
鼻水止まんないよね
うちは今月からだけど、上の子いるからあちこち外出して保育園入る前から風邪繰り返してるよw
0歳クラスが一番親もつらいよね
きっとこの冬を乗り越えたら強くなって親もちょっとホッとできるようになるよ!
いっしょにがんばろう!

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:33:35.92 ID:4UukgM/H.net
>>847
慢性副鼻腔炎のとき、かかりつけの小児科でその治療法やってくれた
抗生物質を通常の半量で2週間飲んで、受診して追加で2週間飲んでようやく完治
薬の種類を変えるだけじゃなくて、使い方もいろいろあるんだなと勉強になったよ

かかりつけは小児科だけど中耳炎確認で耳も見てくれるし、電動鼻水吸引機の有無を聞いて薬の処方を変えたりと治療法のバリエーションが多くてとても頼りになる
中耳炎になりやすい喘息もち息子は受診先がここ一軒だけで済むので本当にありがたい

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:38:48.21 ID:g2gTh3Rn.net
風俗は一通り経験して30才で早期閉経の50才熟女です
エッチは大嫌いなんでキスは絶対なしです。マンコも全く濡れなくゴムが破れるんでローションは必需品です
挿入中も世間話しながら、早く射精してくれる人がいいです。立たない場合は生も可です
希望は1万5千円です

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:25:49.90 ID:8+znys5A.net
やっぱり今からでも電動鼻吸い器買おうかな〜
上の子の時ケチって買わなかったけど、持ってる人から良い話しか聞かないしアナログは限界があるし…

昨日は休日保育を利用したけど、夫の方が早く終わったので夫に迎えをお願いした
うちは普段夫が迎えに行くことはまずないので、職場からの直帰がこんなに楽なのかと昨日ひしひし感じてしまったw
上の子もパパお迎えだった!って大喜びしてて、多分数日間はこの興奮を引っ張りそうw

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:35:05.71 ID:Mx9ChWxK.net
クラスで胃腸炎キター…
去年の冬子供は無事だったのに送り迎えで教室に出入りしてるだけの私がウイルス貰ったから恐怖。疲れてるせいか免疫力弱りまくりでやばいわ…
春には子供3人立て続けに胃腸炎やって大変だったし胃腸炎はマジ勘弁して欲しい。

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:46:42.36 ID:m8sQ9Ray.net
今日ついにインフルエンザ表が貼りだされてたわ
まだ年長組に1人だけだったけど人数の多い園だからパンデミック間近だなぁ

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:18:04.60 ID:teDnh3H1.net
>>849
うちも週替わりで違う風邪もらってくる0歳児クラス。
親も風邪ひいてる
しんどいけど来年のGW位には楽になってると信じよう!

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:20:37.59 ID:IBK+mMtf.net
最初の1人にはなりたくない
お前が元凶かとものすごい形相で特定して騒ぐモンペが怖い

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:18:38.87 ID:06hPd7XO.net
そんな特定厨、保育園でもいるのか…
誰が最初かだなんて分からないよね?
我が子のクラスだけならともかく、違うクラスで誰が感染したのしないのなんて
だいいち、感染してても発症しないケースだってあるのにね
不毛だなあ

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:35:37.21 ID:zn2XVBc/.net
特定して騒ぐ人がいるのか…人類初の発症でもあるまいし…
昔ダウンタウンの松ちゃんが週刊誌に、「私は松本人志に毛じらみをうつされた!」とかいう記事が載ったとき、
「うつしたかどうかは知らんが、俺が人類初、毛じらみの発生元ちゃうからな!俺も誰かからうつされてんねん!」
みたいに言ってたのを思い出した

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:39:13.29 ID:m6A2fIB8.net
普通はしないけど、普通はしないことをするからモンスターなのではないかしら。
誰が最初かなんてわからないし、偶々そのときの一番最初が自分とこじゃなかっただけで、いつ自分が病気持ち込むかわからないんだから
あらーかわいそう、大変だね。ですます意外の選択肢なんか無いはずなのにね

861 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:48:24.50 ID:zN/yxETw.net
お前ら落ち着けw

「お前が元凶かとものすごい形相で特定して騒ぐモンペ」
はただの妄想で
そんなもんまず存在しないだろ

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:11:34.78 ID:GHQQT8d5.net
>>850 >>894
ありがとう(´;ω;`)

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:28:50.38 ID:BcuYD9jF.net
>>861
いや年離れた兄弟いるからこのスレ長いが普通に毎年レベルでレスあるよ。

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:35:08.23 ID:X1ltV9Fv.net
表立って騒ぎはしないけど、去年頭ジラミが1ヶ月に1回のペースで発生した時は
皆(いったい誰だよ…)ってウンザリした顔してたな。
こんなに頻繁なのは駆除を徹底してない元凶が1人いるはずって私も思ってたわ。

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:06:35.21 ID:XGmiHjOC.net
朝から年中年長さんにうるさいよー!ちゃんと並んで!って怒ってる男の先生
うちは年少で毎朝その声を聞くたびにモヤモヤする
仕方ないとは思うんだけどさ
年中年長だと何度か注意されてそれでも聞かないと下の組の部屋に入れられて反省するっていうのもあるんだけどそれも可哀想だと思ってしまう
これモンペの思考かな?

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:36:23.67 ID:/QxGQnxk.net
>>865
何でモヤモヤするのかわからない私っておかしいかしら…
もう年中年長にもなればピシッと叱ってもらっていいと思うし、反省タイムみたいなのもそれはそれでアリなじゃないの
真っ暗な倉庫に閉じこめておくならまだしも、下の組の部屋だし
>>865はどうやってもらえばいいの?

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:38:35.76 ID:ySCliLgv.net
その保育士(幼稚園教諭?)は指導力不足と人間性の欠如を自ら大声で公表してるんだね。
勇気を出して園長に相談すべし。
園側も麻痺しちゃうんだよね。

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:47:03.77 ID:65vfdUyH.net
同じ叱るのでも聞いてて嫌な気持ちになる叱り方ってある。

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:52:30.16 ID:8H7uO8ti.net
>>865
下の組に入れることを懲罰とするのってどうかなとは思うよ

それで思い出した
保育園の支援センター室に行ってた頃、園児たちをよく見かけてたんだけど
音楽会かなんかの練習で先生のヒステリックな声が聞こえてきた
「みんなやりたくないんだね!そんなならやらなくていいよ!!」
ふざけてる子はいなくてちゃんと演奏してるようにみえた
絶対ここには入れなくないと思ったよ

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:55:30.12 ID:BxhBL5dw.net
モヤモヤの原因がそれかはわからないけど、うるさいって言い方嫌い
静かにするとこでは静かにしなさいって注意するのは全然良いけど、うるさいって怒ってもその場かぎりでわかってない子多いと思う
そもそも年中年長なら普段から理由話して言い聞かせてればわからないことないと思うんだけど

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:57:15.05 ID:mh+Kf+Zy.net
男の先生ってイライラしてるのが女より多いしね。
入園関係なく園庭開放で遊びに行ったときに、園児に舌打ちする人とか
イライラが隠せずに声に出る人が多かったから、男の先生がいるところはやめたくらい。

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:09:32.76 ID:SAzUCxUk.net
うちはホンワカ保育園すぎて逆にビシビシしてほしい。
保育士さん同士も仲よさげで、いつも園庭でおしゃべり…
周りに園児がわー☆
まるで公園にママ友と子供がいるかのよう。
子供は確かにリラックスはしている。
保育士さんはホワホワしていて優しい。
みんなぁ〜あつまるよぉー。←声小さめ
運動会も、きょうは、うんどおかいです☆たのしいです☆←声小さめ

未満児には最適だけど、4.5歳には多分物足りないだろうなぁ。
5歳と3歳の保育内容に差がないのも気になる。
ビシビシやって欲しいけど無理だろうな。
先生がそんなだからか、子供独自のコミュニティが出来ていて、自主性は高そう。

先生が園庭で私語とかどうなんだろうな?

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:18:15.23 ID:KlD/Ufsr.net
>>869
それは求めているレベルが違うんだと思うよ

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:23:56.31 ID:KIcGmEyb.net
>>872
超笑ったw
まあ保育士さん同士がギスギスしてて子供が萎縮してる園もあるから、それより100倍いいんじゃないかなー
園庭でおしゃべりも私ならべつにきにしないかな。
ずーっと話し込んでてその間に子供が怪我するとかだと問題だろうけど。

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:53:27.08 ID:mvoXdYs3.net
昨日、おしぼりケースは持ったのにおしぼりを忘れ、今日はおしぼりは持ったけどケースを忘れた...
2日連続でやっちまったorz
先生スミマセン...

そして今日はマラソン大会だ。
0.1歳クラスのうちの子達は園の前の道路をちょっと走る程度らしいけど、こんなちっちゃい子達にもマラソン大会があるなんてビックリw

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:19:54.69 ID:SAzUCxUk.net
>>874
半分おしゃべり。複数人お婆ちゃん先生がいて、園児とはないちもんめや鬼ごっこや折り紙とかして遊んでる。
5歳の体格のいい男児がもてあましてる感はハンパないw
うちの保育園やっぱり託児所感強いのかなぁ。園児数は0〜5で170人です。
集まるぞ!早く!とか言ってくれる男の先生とか少し裏山なんだが。。

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:38:08.54 ID:XGmiHjOC.net
>>866
ピシッと叱るのはいいと思うんだ
うるさい!が感情的に突発的に出るからそれはどうなのかなとモヤモヤしてるわけで
男だからきつめに聞こえたのもあるかもしれないけど男だから許されるわけでもないし
以前からタメ口とか子供に対する接し方が気になってたのもあるんだけど…
自分の子じゃないけど怒られてる子を見ると可哀想になっちゃってモヤモヤ悩んでしまう

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:05:16.46 ID:Ch1NyZyX.net
>>872
小声でって、もしかしたら近隣対策もあるのかな、って思ってしまった。
うちの先生たちは地域のクレームをものすごく気にしてるそうでいつも小声で軍団だわ。

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:29:25.12 ID:Ch1NyZyX.net
クレーム対策かと思ったら、先生が園庭でお喋りするくらいなら違うか。のんびりしてる雰囲気は羨ましい。

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:11:03.43 ID:ldXGFgWO.net
2歳の息子(一歳児クラス)がお友だちとパンツ履くときの場所取りで小競り合いになったらしく、顔を噛まれて帰ってきた
こういう時って別に相手が誰だったかとかは言われないのが普通なのかな?
別に聞いたところで、年齢的に言葉より先に手とかが出るのはある程度仕方ないことなのかなーと思わないでもないので、
その子についてどうこうとか言うつもりはないんだけどちょっと気になって

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:37:16.04 ID:DCdkggbo.net
>>880
普通普通

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:43:35.74 ID:KlD/Ufsr.net
>>880
テンプレに入ってないのが不思議なくらい普通です

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:46:06.09 ID:fmA4h6Nm.net
>>880
言わないのが普通。
そんなに気になるなら、先生が言わなくてもそのうち子供が言うようになるよ。

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:46:40.04 ID:710RbbbZ.net
>>880
普通と思う。
うちはこの前偶然、同じ一歳クラスの子が他の子に噛みついた現場を目撃してしまった。
でも先生が物凄く怒ってくれてた。
そして噛まれた子は皆に心配そうに囲まれてた……が、うちの子は全く我関せずで一人遊び。
それはそれで心配ではある……

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:54:48.70 ID:jPiWZsOp.net
>>880
普通だと思うよ
うちは今のところ2回噛まれてて、先生からの謝罪と細かい状況説明はあったけど誰がっていうのは聞いてない
私も聞くつもりは最初からなかったけど、保護者同士のトラブル防止の意味もあるのかね
しかし歯型ってホントくっきり残るんだなって見入っちゃったw

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:59:54.07 ID:2iYp/Yp5.net
>>878
いや、声がでてない系w
たとえばトリンドル玲奈がおーぃってやる系。
体力メキメキやんちゃ4歳児には物足りない模様…

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:01:17.15 ID:653dlGn8.net
>>880
うちの1歳児クラスの娘も、場所の取り合いで全く同じことがあったよー
そして報告と先生からの謝罪はあったけど、やっぱり相手の話はなかった

私はこういう時に、手をだしてしまった子の親御さんには報告があるのか気になる
注意してほしいとかではなく、自分の子が手をだしてしまうこともあるだろうし
もしそうなら知りたいと思うので

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:16:31.19 ID:qUXLtsvX.net
うちの園は、未満児までは相手を互いに知らせない。
噛んだり叩いたり等、止められなかった保育士・園の責任というスタンス。
やった時も、やられた時も、全力で謝罪される。

年少以上は、きっちり誰が誰にと報告してくれる。

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:06:08.37 ID:/QxGQnxk.net
年少にもなると、本人から申告があったりするw

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:11:19.88 ID:fmA4h6Nm.net
>>887
園によっては言わないかもしれないけど、うちの園は以上児からはしっかり報告されるね。
相手は誰かとは言わないんだけど、お友達と喧嘩をして〜って帰りに報告される。
子供と会話するからすぐ相手もわかるんだけどね。
うちはたいてい仲が良い子とで親も知り合いだから、お互いいつもゴメンね〜!って言い合ってるわ。

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:12:14.82 ID:ldXGFgWO.net
まとめてになるけどレスありがとう やっぱり普通なんだよね
うちも状況報告+保育士がついていながらすみませんっていう謝罪だったわ
迎えに行ったとき、玄関入るなり後ろから園長が追いかけてきて謝罪するからビックリしたw
何回か噛まれたりしてるけど、言われてないだけでうちの子もやらかしてるんじゃないかとヒヤヒヤするよ…その場合報告があるのかはうちも謎だし

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:16:39.44 ID:LZNtvnFD.net
うちの子も1歳児クラスで2回噛まれたけど、
噛まれた方は誰が噛んだか言われない。
ただ子どもが、○○ちゃんがかんだの!って報告してくるけどw
噛んだ方は誰を噛んでしまったか知らされるみたいで、
2回とも向こうの親御さんが謝りに来てくれたよ。

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:19:04.23 ID:a9q+ct7k.net
うちの園は痕がつかないレベルの噛みつきでも
噛んだ子の親に謝らなくてはならない。
因みに一歳クラスだ。
もううちの子は噛まなくなったけど
私がノイローゼになりそうだった。

噛みついたのはダメなことだけどお友達に歯形は一度も付いたことがなかったことを思い出した。

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:51:30.68 ID:yFv5plGi.net
送迎の時間が合わない親なら待ってたり早く行ったりして謝るの?

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:54:23.20 ID:r+s/PAoc.net
謝る時って相手側の登園降園のタイミングで?
こちら側の時間と合わなかったら遅刻早退したりして合わせるのかな
逆だと(お迎えが遅い家庭に合わせて待ってたりすると)園側に迷惑だよね
0歳クラスで今のところそういうのはないみたいだけど、きっと今後あると思うのでどう対応したらいいのか悩む

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:55:29.43 ID:r+s/PAoc.net
かぶってしまったorz
失礼しました

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:06:51.95 ID:lVB19nqB.net
保育所は幼稚園と違って、親と同様の民法の代理監督者責任を負うことになってるから、当事者として保育所が被害者に謝って解決してるってこと。

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:22:57.60 ID:pbQE1CLa.net
まだ本当に何もわからない歳ならともかく
年少、せめて年中以上なら
原因や理由をはっきりさせた上で対処したいなあ
何でもとりあえず双方謝って丸く収めるやり方はどうなんだろう
と思う2歳児の親

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:24:34.58 ID:LZNtvnFD.net
降園のタイミングでたまたま会ったから謝ってくれた感じだった。
普段会わないなら別にわざわざ待ち伏せしてまで謝らなくていいと思う。
1歳や2歳じゃお互い様なんだし。

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:27:17.80 ID:fmA4h6Nm.net
>>898
そこはちゃんとその場で保育士がやってるよ。親にされるのは報告ってだけで。
うちの園は結構こっぴどく怒られるので、第二の親だなぁと頼もしく思ってる。親の前では出さない顔も分かって対応してくれてるしね。
親だと我が子を庇いがちだから、先生が入ってくれる方が良いと思ってるよ。

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:33:59.82 ID:eJItJNeu.net
うち言葉の発達が早い方だから年少から噛んだ子がいたら(自分が噛まれたのでなくても)教えてくれてたけど、
年少だと発達遅めの子(早生まれとか)が多くて、年中だと噛むところまでいくのは発達グレーの子くらいで
それでも噛みつきなんて起こった日にはクラス騒然となるくらい非常事態って感じ。
かっとなって叩くのは年中だとまだあるね…これも年長くらいにはおさまるのやら。

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:24:23.25 ID:fOevvv5E.net
知り合いが通ってる園は相手の親に謝ってくださいって電話番号渡されるらしい。
ちなみに1歳児だけど噛み跡がないような場合でもって言ってた。

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:31:28.53 ID:UHi+vhzY.net
勝手に電話番号教えるー???
やられた子の親がうるさい人だからその子がやられた場合は教えるようになってんじゃないの?
うちなら勝手に教えられたら噛まれた事よりそっちに怒りがいくんだが。

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:34:24.15 ID:KtFmtpkZ.net
うちも痕が残るようだったり、手当てが必要な怪我だと名前を出して双方に伝えられる。
会った時に謝る、電話、メールと人それぞれかな。

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:52:05.16 ID:dQtjDx+3.net
その保育園によって色々違うんだね
うちも噛まれたり、ぶつかられたりで怪我したと謝られたこと何度もあるけど、相手を気にしたことなかった
こっちもやってるだろうと思ったし…
でも痕が残るとか、治療が必要になるレベルとかなら確かに別なのかな

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:46:29.10 ID:7FDV23JI.net
今行ってるのがもともと第2希望の徒歩15分の園、第一希望の徒歩5分の園に転園希望出してるけど、子も慣れてきたし転園できたらさせるべきか迷う…
今のとこすごく先生がいいんだけど、新しいとこは未知だし。
転園って、大変かな…?

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:54:19.85 ID:zg+wkAcV.net
明日は遠足
三歳にもなるとおかずのリクエストしてくれたり作ったものに反応してくれるから作り甲斐あるわ
周りはどんな弁当なのかいつも気になって仕方ない
パンダのオニギリができる型のセットでパンダオニギリ作って子がリクエストした好きなおかず詰めただけの
なんちゃってキャラ弁だけど喜んでくれたら良いわ〜

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 03:05:24.75 ID:zT0yWTgH.net
うちも土曜日親子遠足。
2歳なりたてなんだけど、少し前に猫の型でおにぎり作った時
「ニャーニャーダメ!私ちゃんの!」ととっとくから食べない!ってなってしまったー
遠足に使おうと思って型買ったのに、ただのおにぎり弁当になりそう…
あとはハート型人参や星形チーズちらすくらいかなーつまらん。

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 04:58:44.97 ID:JUUcxqtL.net
帰り道に寝たのでベッドに直行したら、
ゴハンも食べずに眠り続けてる1歳児。

こういう事ってよくある話?
園生活が相当負担なのかな…

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 05:45:50.90 ID:bdKx4mM2.net
>>909
あるある。

休みの日も遊び疲れてベッド直行、朝までぐっすり、ってときもあるから
「私が働いてるばかりにこの子に負担を…」とか考えなくてもいいと思う。

1歳児の頃もそうだけど、年長になった今もベッド直行のときもあるわー。
お腹空かないのかな、と思ったりするけど、私も食べそびれたまま子どもと寝落ちすることあるからな…。

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 05:57:46.97 ID:SYidCWfl.net
どんなに疲れてようが寝ない性質の1歳のお子様は勝手に寝たり長時間寝たりしないので
単に寝つきがよく眠りも深いだけの個性じゃないのかっていう気が…。
うちの1歳は疲れた日は寝付くまで一時間くらい叫びながら寝ぐずります。

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 06:17:12.17 ID:/twJJcu9.net
>>909
5歳でもあるからそんな物と思って大丈夫だよ。
寧ろ、子供あるあるだね。

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 06:34:45.02 ID:yrgUuBW9.net
あるある
うちの場合体調が悪くてそうなってる事も多いから、翌日熱出たーって事もあるある…

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:14:30.82 ID:pAAIYqAB.net
ていうか成長するに従ってそういうこともあるあるになってくるかも。
0歳1歳くらいまでは一度寝ても数時間でまた起きるのが普通だったけど。

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:14:42.15 ID:YDowhztH.net
寝ない子持ちからすればうらやましいー
そういう時は子の負担とか考えずにラッキーと思えばいいよ

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:52:02.72 ID:vM5mW0cR.net
昨日は8時にすんなり寝たな、と思ったら、今朝4時に起きてハッスルハッスル大はしゃぎ…。
1時間くらいでなんとか2度寝に成功したものの、眠いよー。
朝、いやー起こされて参ったな〜とか夫が言うのが腹立たしい。布団から出てこなかったくせに…。

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:19:36.13 ID:NU50v8iz.net
>>906
家も第3希望の園(車で10分くらい)のところに通ってる
古いし小規模園だったのもあって、他のお母さん方に聞いても誰も第1希望の人はおらず…
みんなが転園を考えてたら建て替え&近隣の系列園と統合
設備もいいし年長まで通えることになったしで、みんな転園希望取り下げたw
遠いけどもう億劫だわ…あと1年ちょいだし…

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:25:13.00 ID:flN7ce+4.net
年長なのにひらがなもまともに読めない息子。
幼稚園はちゃんと勉強してるのかと思うとあせる。

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:27:45.64 ID:hQY3KInj.net
家で教えてないの?

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:28:11.66 ID:hQY3KInj.net
って釣りか
ごめん

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:31:35.32 ID:hKSvwMDw.net
うち3歳だけど、ようやく最近数字10まで読めるようになったくらいだよ…
お風呂に勉強シートみたいの貼ったら楽しく覚えてたよ
ひらがな、英語なんてまだまだまだ

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:45:03.20 ID:KZn3u41H.net
>>918
それ、幼保の問題じゃないよ。
読める子は、園で習って読めるようになってるんじゃなくて、
親が教えたり自然に覚えたりして読めるようになるんだよ。

家で一切なにもやってないの?
50音表のポスター貼っておくだけで、
清音なら自然にマスターできる場合が多いよ。
(拗音・撥音や、「う」と「お」、「う」と「ん」の使い分けは教えないと無理だけど)

もし家庭である程度働きかけをしてるのに全然覚えられない場合とか、
あるいは文字に興味を示さない、というなら
語音の聞き分け苦手とか、
文字形を見分けるのが苦手とか、
ちょっと覚えるのにコツがいるタイプかもしれない。

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:00:07.71 ID:GO00n+OR.net
>>901
早生まれは発達が遅めなわけではないよ
普段から口に出てそうだね

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:19:41.05 ID:zehnaRom.net
>>918
ま、でも幼稚園なら親は何もしなくても園でやってくれてるよね。
迷ったけど保育園にあきがあってやめた幼稚園、
年少からひらがた片仮名、
年中から絵本に自分の名前を書く
年長で漢字だったなー。
全員卒園までにブリッジと側転と跳び箱5段できるようなるとかさ。
焦るけどこんなじゃ園で遊べるはずがないよね。
勉強よりも大事なことってあるはずさ。

小学校を目前に焦る気持ちはわかる。
仕事してると家庭でできないのもわかるよ。
悩ましいね。

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:22:15.70 ID:zehnaRom.net
ちなみにうちは入園前にひらがなABCは読めてたけど、絵本沢山読んでたからかも。
個人差あるとおもう。書く方は全くだし。
年長なら土日に硬筆でも習えばどうかな?
平日家でなんやらかんやらやるのって
頭じゃわかるけど実際難しいよ。

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:28:20.90 ID:AJGM9XND.net
>>924
そういう園にいってる子もいるのにこの言いぐさ

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:28:46.00 ID:ytd5Nq5x.net
早くできても大して意味なんかないわよー
私、お勉強園の出身だけど、園で覚えたことなんか小学校あがったらすっかり忘れたし
私は院卒まで行ったけど、同じ園の子達の進路もバラバラよ
高卒も中卒もいるわ
姉も同じとこ卒園してるけど、高卒だしね
結局その子次第よ
幼稚園行ってる子だからって出来るわけでもないし

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:29:14.60 ID:4+rjgKSR.net
3人保育園だったけど、上2人は2歳クラスの終わりにはひらがな読めるようになって年中くらいにはお友達宛ての簡単な手紙くらいなら書けるようになってたな。
年長からひらがなと数字の勉強の時間はあったけど、それまでは勉強の時間ではなくて遊ぶ時間の中でかるたとか絵本で勝手に覚えてきた。
末っ子は今年少でやっとポツポツ自分の名前のかお友達の名前なら読めるようになってきたとこ。
お風呂にひらがなポスターとか貼ってるけど全然興味をもってくれない…
同じ保育園で同じ育て方してもこんなに差がでるんだと実感…
ちなみに保育園はお勉強系ではなくむしろバリバリの体育会系なんだけど、それでメキメキ運動神経上げたのも真ん中だけだった。
一番上は保育園ではちゃんとできてたけど小学生になったらどんどん落ちて行ったし、末っ子は今でもついていけてるか微妙なとこだ…

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:44:40.90 ID:sJEju/zm.net
小学校に上がるときに平仮名カタカナ位はできるようになってほしい
というかできないと子供が苦労すると思う
幼稚園でものびのび系多いからやらないとこはやらないだろうし親が教えた方がコミュニケーション不足解消に良さそう
色々教えてくれる幼稚園に通えたらなお良しだろうけどさ…悩ましいわ

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:00:46.74 ID:zehnaRom.net
ひらがな片仮名かけたらいいよ、程度じゃ今の小1厳しいらしいけど本当かな?
友達が言ってた。
数年前とカリキュラムが変わったらしい。
一年先取りでワークやらせてやっとちょうどいいんだと。
なんかゆとりの反動か小1二学期からいきなり難しいらしい。
読み書きは怪しいけどなんとか、レベルだと勉強自体が楽しくなりようもないのだとか。
色んな話聞くとドキドキするけど、ジタバタしてもしゃーない

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:45:26.02 ID:Kp8s9h4Q.net
うちの小学校は入学時点で自分の名前が読めれば大丈夫ですって言われただけ。田舎とは言えさすがにゆるっ!と思った。
保育園では年長さんは七夕の短冊に名前書いたり(お願い事は先生が書いてた)書き初めで干支の動物の名前と自分の名前書いたりはしてたけど特にひらがな練習の時間はなかった。
今上の子が小1だけどそんな感じでも全く問題なくやれてるからまぁいいやと思ってる。

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:58:17.27 ID:wIQ6u67e.net
今6ヶ月の娘がいます、来年からの入園の話ですみません、
先輩の皆さんの中に、ピラミッドメソッド(ピラミーデ)を実施してる保育園経験ある方いませんか?
なにやら凄そうですがそんなに違いが出るようなものなのか…
自転車12分の距離のとこにその園があって、徒歩5分の去年出来た保育園と悩んでいます
両方定員から見て入れそうです

また、すごく雨降った時とか考えると、自転車12分の距離って辛いでしょうか…

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:58:27.53 ID:XOmL8CCC.net
年少懇談会で担任が、年中進級までに自分の名前をひらがなで書けるのが目標と言ってて、ハードル高っと思った。
我が子は名前に入ってない「こ」「し」だけ書けるようになって、「こし」って書かれた折り紙が通園リュックから毎日出てくる。

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:09:02.85 ID:XOmL8CCC.net
>>932
ピラミーデ初めて知った。
うちは徒歩で通ってるので自転車12分の辛さは分からないけど、私なら通わせてみたいな。
ただの感想でごめん。

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:16:00.17 ID:iMzfHZA/.net
自転車12分は徒歩30分とかだよね
雨風はともかく、次を考えてるなら妊娠したらどうする?

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:36:58.07 ID:wIQ6u67e.net
すみません…ほか候補で見ていた違う園の距離と間違えていました
ピラミッドメソッドのは大人の速さで、徒歩12分の距離でした、失礼しました

>>934
あまりあちこちあるわけではないので、行ける距離ならと気になってしまって…
小学校から日本の集団行動の世界に必ず飛び込むのに、オランダの教育思想で果たしてどうなるのかといったところが良く分からないです

>>935
大変失礼しました
確かに次も3年以内には欲しいと思っています
歩ける距離だとしても、楽に行ける距離の方が毎日の事なので良いですかね

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:48:36.71 ID:hgO46NCg.net
時短制度使ってる人いるかな?
会社に時短届け出すと、保育園も早く返されちゃうの?
上の子の時はフルタイムだったから6時半に行けばよかったけど、それでもギリギリだったんだよね
そもそもフルタイム復帰か時短か迷う
時短にしたところで子と関わることが増えて仕事も中途半端でストレスという意見もあるから迷っている。

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:19:58.68 ID:axGTyS7B.net
>>937
はい、使ってます。(2時間時短で9時〜16時勤務)
公立認可ですが、退勤時間+通勤時間で帰宅時間が決まるようになってますよ。(両親の出勤退勤時間に合わせて、朝は遅い方、帰りは早い方になってる)
認可外だとわかりませんが…。

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:05:30.51 ID:vMrgscOK.net
入学前にひらがなカタカナを書けるのは悪いことじゃないけど
変な書き癖がついてしまうと書き取りの宿題やテストで赤の直しだらけになって苦労するので
やらせるなら基本に忠実に、硬筆の教室で習うような字を書けるようになることを勧める
そこまでいかないなら、自分の名前を書ける程度の真っさらの状態で入学した方が苦労しないです
書き方より読む練習をした方が授業についていきやすいと思う

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:18:32.38 ID:XOmL8CCC.net
うちの園は硬筆に加えて、年長で書道が有るよ。
園長の御母堂(前園長夫人)が創立時から師範で、併設の学童行っても書道の時間があるそうだ。
私自身はかなりの悪筆なので一緒に毛筆硬筆習いたいくらいだ。

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:33:56.77 ID:kUaEZRLh.net
うちの子、2歳から平仮名片仮名バリバリ読んで、年少の今では漢字もかも描き始めて絵本もスラスラ読む3歳児。
空気読めなくてごめん。

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:34:34.26 ID:kUaEZRLh.net
漢字もかも→漢字も

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:39:56.53 ID:YDowhztH.net
上の子の時に驚いたけど今は書き方の指導が厳しいよね。
公文やってたからある程度はできてたんだけど自己流だったので
止め、はね、はらいとか細かく直されて、うちの子は泣きながら宿題やってた。

944 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:07:15.80 ID:Kh3F0+VO.net
えっ公文って学校より書き方いい加減なの!?
通わせようかと思ってたけどそれじゃ何のために通わせるのかわからないな

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:25:42.09 ID:yFAe0nBN.net
書き順はともかく 字体の多様性は認めていこうってのが最近のニュースであったはず

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:33:07.27 ID:M5sJPs4Q.net
>>937
うちも時短の勤務時間に通勤足したもので送迎時間決まる
園や自治体によって変わるだろうから、通う園に確認したほうがいいよ

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:38:42.52 ID:vMrgscOK.net
公文は最初のひらがなはきちんと習うけれど、進んでいくとスピードも重要になるので
急いで書こうとしてぐちゃぐちゃの汚い字になりがち
それでも丸になるのが公文

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:44:33.52 ID:rXsbJNCJ.net
>>937
1時間時短で、8時30分から16時勤務しています。
保育園とは面談で、勤務時間プラス通勤時間で預け時間を決められました。
9月から通い始め子供も慣れてきたので、年明けからフルタイムに戻そうか悩んでいます。

純粋に疑問なんだけど、時短で早く帰るのに、その分早く迎えに行けないとはどういう状況なのかな?
元々ギリギリでダッシュしないと間に合わないとか?

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:53:58.93 ID:XY2x5FiN.net
>>932
NPOのページ見たけど、びっくりするほど具体的な事が書かれてなかったから、本当に気になるなら本を読んでみたらどうだろう?

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:24:04.86 ID:GarSmOWA.net
>>947
そうなんだー!
確かに聞いたことあるかも。
頭悪いスレで小学校の時きちんと綺麗な文字を書くことを練習しなかったおかげで、
自分の書いた文字が読めなくて、
単純なミスが増えて、小1からやりなおしたい、みたいな書き込みあったわ。
先取りさせてもさせなくても不安だな。

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:21:27.77 ID:+P4ZN/VR.net
>>948
時短だけど認可保育園の保育時間は勤務時間+通勤時間だから、毎日余裕なくてギリギリだ。途中で買い物もできないわ。

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:53:48.21 ID:YJPOnOEd.net
とめ、はね、はらいをどこまで見るかは先生によるよね。細かい先生はものすごく細かい。
文科省的には細かくやり過ぎるなって言ってるみたいだけど。

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:10:08.57 ID:KbQG9xmk.net
>>951
それ、時短じゃなくても認可なら割とそうじゃないの?
勤務時間と通勤時間だけじゃないかな
買い物袋なんて下げていった日にゃ白い目で見られるとこだらけでは

うちはフルタイムで働くとお迎え時間延長でも間に合わない
だから30分だけ時短
それでも間に合わないんじゃないかと真っ青になるときがある

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:35:51.38 ID:rhUHLPNS.net
時短で17時半の定時のところ16時半までにしてるけど、
16時半で帰宅出来る日って月に数日。
仕事終わらなくて、17時とか17時20分とかに職場を出てる。
でも、少しでも早く帰りたいから時短解除する気ない。

あと自分が迎えに行けない時は夫の迎えだけど、
夫は定時に出ても保育園には延長時刻に着く。

17時以降に職場出るとお迎えが延長時刻になるので延長は申し込んであって、
特に問題ないんだけど、こういうやり方が認められない園・・か自治体があるのかな。

ちなみに通勤時間が約一時間なので、短時間保育じゃなくて標準で認定は受けてます。

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:19:31.14 ID:hgO46NCg.net
退勤時間+通勤時間かぁ
その、
>買い物袋下げて行こうもんなら白い目で見られる
を時短制度使ってできるんじゃ?と思ったけど難しそうだね
フルタイム復帰かなぁ〜

ありがとうございました

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:29:34.63 ID:KbQG9xmk.net
>>955
閉めてるところに続けて申し訳ないけど、dualの保育士が嫌う親の行動ランキングかなんかに書いてあった。
子供は親が迎えにくるのまってるんだから、買い物袋は下げてくるな、他の保護者とおしゃべりする暇があれば1秒でも早くお迎えしてやってくれって
時短して早く迎えにきて、その足でお買い物にいけると良いね

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:49:00.04 ID:/twJJcu9.net
うちの息子は絵本大好きで毎日読んでから寝てるけど、年長になってもなかなか一人で本読んだり出来るようにならなかったよ…
学研の教室を園で習わせてようやく何とか…レベル。
2歳の時にはつみ木の平仮名全部読めていたのに、何故こうなった…

よく、幼稚園ならやってくれてるのにって言う人いるけど、保育園以上に幼稚園も色々だよ。
2時までしか居ないんだから、教育に力入れてます!って言う所じゃない限りそこまでしっかりとやってない所も多いよ。

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:52:54.44 ID:+WN2IbIC.net
>>957
幼稚園ならやってくれたのにって言う人ってまんまワークの人じゃないかw

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:17:21.49 ID:GarSmOWA.net
けど私立幼稚園で今時そんな特色なにもない園なんか廃校でしょうに
このスレ的に公立幼稚園ってのは無しとして。
てか公立幼稚園ってほとんど園にいる時間ないよねw
近所の公立幼稚園は園児6人だよ。
せめて5時までの預かりぐらいつけたらよかろうに。

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:28:22.13 ID:4q1AioxZ.net
なんでこのスレ的に公立幼稚園は無いの?w
うちの自治体は私立幼稚園はアホみたいに高いので公立に入れる人多いよ。
私立も2時半帰宅で延長ないし。

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:39:54.73 ID:GarSmOWA.net
いや仕事してるから公立は無しでしょ!
夏休みまるまる一カ月とか行事とか
仕事と両立ムリゲーすぎる

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:47:20.45 ID:dS4kj7a5.net
何故か自治体に公立が無いからやむなく私立
私立でも保育料は保育園と同じ算出方法だからうちは安いよw
以前は知らないけど多分今年度からの国の新制度で
だから私立=高いとかお受験なんて事は無い
勿論稼いでる家庭は高いのだけど
だから同じ幼稚園でも保育料に格差が生じるので生活レベルも様々

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:49:04.80 ID:GarSmOWA.net
>>962
スレタイ…

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:50:05.48 ID:/twJJcu9.net
うちのあたりは幼稚園9つ程あるけど、お勉強系は2つだけであとはのびのび系だな〜運動に力入れてますもあるけど。
やっぱり2時帰宅で時間あるから、親が相手したり習い事行かせたりしてるのが大きいみたい。
パートさんの息子君が英語で慶應入ったらしいんだけど、幼稚園の時に行っていたECCを小学生になっても本人がやりたいって言って、本格的な所に変えて通わせたそうだ。
小学生になって辞めちゃったら意味がないんだろうな〜
習い事行ったら学童戻れないよね…

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:52:39.63 ID:dS4kj7a5.net
>>962
ごめん、保育園から幼稚園転園で幼稚園選びスレと行ったり来たりしてたら完全にスレタイ見てなかった

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:46:26.19 ID:rXsbJNCJ.net
>>964
私はおそらくその息子さんと同じ慶應の学部だけど、
英語は保育園児の時はおろか、高2で予備校に行くまで習いに行ったことないよ。
幼少期から習い事しなきゃダメだってことはないと思うなー

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:10:46.16 ID:5yqL65mt.net
習い事、保育園児だと時間も曜日も限られるし難しいところだけど、何でも早けりゃ良いってわけじゃないよね
私の兄は英語で早稲田入ったけど、小学生になってからの週1の英語教室のみだった
英語が好きで続いたのが良かったのかな

時間とお金があれば色々やらせてその中から続くものがあったらなと思えるけど、送迎は大変だしお金もかかるしで祖父母に頼れないとかなりハードだよね
私はパートで上の子が1つ習い事をしてるから毎週1日だけ早く迎えに行ってるけど、そう何日もできることじゃないから今後習い事増やそうかどうしようか悩んでる
個人的に土曜日には入れたくないしなーなんて思うと余計難しいよね…

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:04:35.34 ID:3kCyaEFS.net
幼稚園も色々だからね…。
甥っ子ふたりいるけど、幼稚園の方は年少の今、まだひらがな分からない。保育園の方はドリル進められる程度にひらがな出来てる。
結局は親のやる気かな。
幼稚園の方が親は高学歴なんだけど。
塾講していたけど、親の学歴が高いほど幼児教育には熱をいれていない印象があったな。
たぶん、小さいうちからやっても意味ないってわかってるんだと思うw

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:38:26.89 ID:vvrN3wQf.net
スレチだけど、教育への投資は幼児期が一番効率が良いって、学力の経済学という本に書いて有った。
但し、単純にお受験塾とか公文で先取りとかじゃなくて、親がきちんといわゆる生活上の躾に労力を割く感じの話だったけど。

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:00:09.27 ID:6v7jUQxH.net
>>968
0歳から知育したがるのって、自分が低学歴だから子どもには!って必死なひとが多い気がする。

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:16:37.20 ID:ijAH3hyB.net
先取りしすぎは子供にとってもいいことないよね。

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:35:37.25 ID:rAueGAUb.net
>>970
わかる。芸能人にも多いよね

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:36:51.14 ID:joqEi5Al.net
おっと私の悪口は止めてくれたまえ

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:08:43.93 ID:WCxSaSrl.net
別に良いじゃない
自分みたいにはなって欲しくないんでしょう

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:38:25.35 ID:YfC6KRWc.net
上の子がいたりすると、勝手に教材使って勝手に覚えたりする子もいるでしょ?
うちの子も早いほうだけど、親が必死wwとか周りに思われてたら嫌だな。

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:45:58.00 ID:iELNtINt.net
>>975
いや、上の子のを見て勝手に覚えるとか、そんなレベルの話をしてるんじゃないと思うよw

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:32:29.72 ID:stO1rFTx.net
最終的に子ども自身がどう生きるかだから
習い事も本人がやりたければアシストすると言うスタンス

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:53:24.80 ID:dfirkIDN.net
>>977
本人がやりたいといっても、少年スポーツは…我が家には負担が大きすぎて無理だわ…女児ならバレエとかピアノとか、発表会あるやつ…

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:12:03.66 ID:Ky91+7Bc.net
バレエの発表会って1回10万以上かかるから無理…。
いろいろ問い合わせたけど、うちの周りの相場が10-15万だった、無理だ。
バレエに憧れてる娘には申し訳ないけど、無理…。

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:18:21.68 ID:mC4lJlM3.net
さすがにそろそろスレタイ読もうか

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:09:42.21 ID:KGw4J037.net
園内に絵本コーナーがある
お帰りの際に読んで行ってくださいね、というコンセプト
しかし1日クタクタに疲れて迎えに行って「本読んで!」はなかなかの地獄
駐車場が限られたスペースしかないのに、停めてる人に絵本読まれると全然駐車場空かないし…
すごく素敵な設備とは思うんだけど…

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:13:19.35 ID:Pze59Vsy.net
>>981
借りていってじゃなくて、読んでいってなのか
ほんと素敵だけどむずかしいね
読んでる子がいると私も読みたいってなりそう

うちの園は借りていってだから、帰って読むよ!って連れて帰れるのがいい
寝る前に読むから自分が眠くて読むのは大変だけど

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:10:48.70 ID:9rMxw0PB.net
幼児園の親はこちらでいいですか?

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:21:11.52 ID:DuuYKIT8.net
>>983
■幼稚園児を見守る親のスレ その98■ [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1443521003/

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:44:22.65 ID:PL6lBFyO.net
この時期に手足口病になっている子いますか?

普段保育園と家の往復、土日に買い物程度なのに手足口病きたー

保育園、かかりつけの小児科には、一人も手足口病がいないらしく、スーパーで強烈なのにかかったみたい。

かかりつけの医師には登園許可もらったけど、みためがやばすぎるのと、1ヶ月ウイルスを排出し続けるらしいから、第1号になり、流行らせたらいやだな。
夏の大流行の時期だったら、流行りにのったんだな程度なんですが。

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:03:55.86 ID:9rMxw0PB.net
>>984
ありがとうごさいます。
幼稚園ではないですが、幼稚園スレに行ってみます。
うちの幼児園はみな働いていて、
夏休みもないので、認可外保育園の感覚でした。

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:57:46.05 ID:iPIcrOEy.net
幼児園っていうのは行政上の名称ではなくて、保育機能か幼稚園機能がある施設にそういう名前が付いてるだけだよね?
専スレがないのであれば、内容によって自分で判断してどちらかに書いたらいいと思うよ

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:10:39.93 ID:vKCMvKLu.net
>>985
手足口病ってウイルスの型によっては八割ぐらい不顕性感染で、症状がでないものもあるって小児科医が言ってたよ
ウイルス排出期間が長いのもそうだけど、不顕性感染も多くて感染させないために登園不可は意味があまりないから、熱無くて元気なら登園許可になるんだって

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:45:55.66 ID:iPIcrOEy.net
>>987をふんだことに気付いたので、あわててPC立ち上げて次スレ立てました
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ91【禁止】(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1446907305/

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:56:47.86 ID:lIFc34Vi.net
>>989
乙です!

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:39:56.83 ID:1j5D34G8.net
>>969
躾は6歳までがキモ!らしいよね。
まぁ当たり前なんだけど。
6歳までは子供は親が大好きだし、
刷り込まれやすい。
ここで生活態度はキチンとしとかないと、6歳こえたら屁理屈えげつない、躾しづらいらしい。
特に男児は難しいとな。勿論手遅れではないだろうけど、時間も手間ももっとかかると。

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:48:00.55 ID:1j5D34G8.net
もうすぐ4歳だけど生活態度だけはかなり厳しめに躾てきた。
当たり前とか言われるかもだけど周りはこれが出来てない子が多い。
食事は犬食い、ねぶり箸などは親も実演して絶対させないようにしてる。
米粒一つ残さず食べる。立腰。
これは個人差あるけど食欲旺盛なのでできる話かも。
特に口をお皿にくっつけて食べる事は禁止してきた。これしてる子供多いなぁ。
選び食べもしてる子多い。
お持たせのケーキ、フルーツだけ手で抜き出して食べてる子がいて、私なら食べれる分のみ切り分けて、そんな事は絶対させない。
後は9時にお布団。おはよう、さようなら、ありがとう。
当たり前のことなんだけど、保育園でもおはようー、と声かけておはようと言えない子供多すぎ。
親が毎回言ってたら子供は必ず言うようになると思う。
あとは帰宅後食事前の手洗い。

大人になったらどんな馬鹿でもひらがなも足し算もできる。
けど、食事マナーや挨拶や手洗いができない大人は結構いる。
これを考えて躾してる。

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 05:04:38.03 ID:qtt8cBBJ.net
>>989
乙あり

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 05:45:08.34 ID:VCB0x5Pn.net
>>992
ご立派ですねー(鼻ほじ)

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 05:59:13.10 ID:zqezAiqe.net
>>992
そこまでやってるなら 「ら抜き言葉」も改めた方がいいよ

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:15:21.57 ID:e6/b7IwA.net
>>992
赤くしとくわ。

親が仕込んだ通りに子は育つと思ってる人は毒親要素強いよ。
勿論躾は大事だけど

>>989
おっつ

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:43:09.49 ID:1Ri1L9hP.net
>>992
他人のことばかり下げる癖は確実に子供に伝染するだろうね

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:51:42.80 ID:48jr1o1+.net
>>992
私は躾は厳しいよ!子供には厳しく躾るよ!
と公言する人の子供は高確率でDQNなので、あまり深く関わらないようにしている


>>989

乙でした
つ 旦

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:05:52.73 ID:EZrI2cNk.net
>>992
お持たせって自分が持っていった手土産のことかしら。そこまで他人の子を晒すなら言葉も完璧に、誰が聞いても違和感をもたないよう、正しく使ってくださいね。

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:29:22.22 ID:1j5D34G8.net
>>996
そんな風には思ってないよ。
全然思い通りになんかならない。
夜泣きもイヤイヤも人より酷かったし。

>>998
普段人に言わないよ。2ちゃんだし

行儀がなってない事や失礼な事をsageだという事に違和感を覚えるけど、
まぁいいや。
言葉遣いがイマイチなのは自覚してるよ。
ガクがなくてすいません。

思い通りにならないから躾けないんじゃなくて、
思い通りにならないけど言い続けました。
それはとても大変な事でした。
親がこうと決めた躾はブレないようにとは考えてます。

1001 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:35:20.09 ID:1j5D34G8.net
ていうか当たり前な事を何声高に言ってるの?って叩きではなく
ご立派ハナホジになるの?

ちなみに読み書き習い事はなんもやってないわ。

このあたりの事を家庭でしないのに
英語だのお勉強だのに熱心なのは個人的に疑問って話。
それもsageなら2ちゃんじゃないじゃん

1002 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:47:09.77 ID:w6jz9Ujj.net
>>989
乙です

>>1001
スレ立て直後に乙もしないでスレチな長文レス垂れ流す人に躾だマナーだ説かれましても

1003 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:02:15.61 ID:Rv+7xHmp.net
>>999乙!

>>1001
自覚無いみたいだけどその長文からドヤ感が滲み出てるよ
よそはやってないけど私これだけやってる!よその子と違ってうちの子は躾が行き届いてる!ま、アタリマエのことだけどね!てな感じ
多分自覚無いだけでリアルでもその性格が外に出てると思うから、言動には気を付けてください
ま、アタリマエのことだけどね!

1004 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:29:13.76 ID:xNTzP6U8.net
>>989おつです

>>992って別に特別な躾じゃないよね…食べ方、挨拶、手洗い、早寝…
それをくどくどと書いて、「これができない子多くて困るわ!」とか書くからもうw

1005 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:42:48.51 ID:G3AIigLY.net
>>1000
安価間違ってるよ。興奮しすぎ
あと9時って早寝でもないよ
どうかただの釣りで本当に子供がいないことを願うわ

1006 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:43:39.29 ID:HgAcRTUk.net
恥ずかしいドヤ親ごと埋め

1007 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:44:20.88 ID:HgAcRTUk.net


1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
352 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★