2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ママ友になりたくないママの特徴16

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:23:31.81 ID:phTo4H6w.net
※前スレ
ママ友になりたくないママの特徴15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1437195217/

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:09:58.72 ID:PG5+mo1b.net
こずるい人

お金を出し渋る
人の家に親子でお邪魔して迷惑なくらい長居し大騒ぎするのに、自分の家には絶対に招かない

習い事も、すぐに真似して同じところに通いだす

自分が負担になることをしないし、考えないで人の真似ばかりするのに、
自分の手柄のように吹聴する人

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:58:25.99 ID:DiOiw2Qq.net
距離無しかまってちゃん。
べったり親友仲良しごっこをしたがるママ。
友達なら当たり前とお願い事が多くずうずうしい。

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:37:23.59 ID:rwBgArRH.net
歩いて10分の距離でさえ車のデブ
そんな親の子だから子供も豚だし気持ち悪い

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:59:50.28 ID:s1NkSe9a.net
攻撃的な人。
気に入らないことがあると、
感情的になって園やよそのお宅に抗議しに行く人。
怖いよ。

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:47:49.86 ID:5pIhIiT2.net
このスレ立てた人 しばらくなくなってたのに立てる
性格悪そう

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:54:33.42 ID:hW4H+XaY.net
中田ゆ○の母親

旦那が医師だと自慢
旦那が浮気しても悪いのは相手の女だと嫌がらせ

自分は貧乏家庭で学歴も低い
大学は推薦でたまたま行けた

Facebookで旦那自慢

親戚に犯罪者あり
自分は飲食店でバイトしかできない女
仕事の能力なし

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:17:19.70 ID:IOh79mHy.net
人の悪口や噂話が大好きな人。

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:38:52.58 ID:kZJgjrtB.net
埼玉県さいたま市見沼区春岡 気を付けて
子供拐ってる奴らが住んでる 外人さんでも 関わったら捕まるし
親にも言えないけど世界中の組織に繋がってるから
仕事先にや就職出来なくなるか、落ち付いて子供出来た頃にに拐われるんだよ
その時に臓器移植に関わったから
警察に通報出来なくなるんだよ、親が悪いんだけどね
ただ子供には罪が無いよ 悪さした事無い奴は調べられても
平気だから わからないように探してもらうから
ありとあらゆる組織に通報するんだよやっぱり
だから やった奴は仕事が無くなるって事!今のうちに裏切れ!
そのうちやった奴の子供さわうんだよ!
相手が無実な人間だと必ず足が付くんだよ!まあ子供が変わるは通り名は変わるのは嫌過ぎる親だわ

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:40:45.13 ID:ZkatOyvg.net
あの人癖があるから関わらない方がいいよ 誰々がこう言ってたよ が口癖の自称情報通で上から目線のウザでか女

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:25:07.57 ID:JvScfEZs.net
普通の挨拶もできないママ

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:23:10.26 ID:dz+OiFPs.net
井戸端会議ママ
雨の日も風の日もよくやるね
同じことばっか喋ってるし人のいらんことをあーだこーだ言ってるくらい暇なら働き出ればいいのにー

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:18:32.41 ID:Ont+MfFK.net
人の旦那にちょっかい出す人。
あなた、それでも母親なの?と言いたい。
子供が哀れ。

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:53:29.17 ID:29KN9FhO.net
ナマポ母子家庭自称鬱の人
上の階の年寄りの物音がうるさい、昼寝できないとか全然同情できないわー
昼寝してる暇あったら働けよ
旅行もビュッフェも飲み会もカラオケも行けるのに働けないって鬱ってスゴいねぇ
男と住んでて、子供が高校卒業するまで母子家庭で通すって図々しい
早く通報されますように…

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:05:11.25 ID:MGodfFza.net
>>11
それな

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:42:04.16 ID:WN+mBQz4.net
うちのマンションにいるナマポボッシ。気取って生意気なブタ。不倫で産んでナマポて気持ち悪い!出て行け!

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:07:55.71 ID:Vln+jzrv.net
他人の子も全部呼び捨てママ
サバサバ・姉御気取ってるけど実際ネチネチ系で陰険

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:14:33.67 ID:nu1hW/ts.net
不倫ママだけはダメだわ。
気持ち悪過ぎる。

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:36:05.52 ID:/t0RnHRQ.net
中田ゆきの母親

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:26:40.15 ID:R/h+Bj1F.net
向こう見ずでKYな人

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:45:57.42 ID:jbuTdIEp.net
同じマンションのママ。
絶対に友達になったらダメだ。
挨拶程度にしないと。

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:49:48.96 ID:t2+NzCnv.net
おかっぱ白髪斎藤のババアが悪さをするので、まわりに警報出して関わらせないようにした。
当然ヤツの孫にも誰も関わらない。
暴力ダンナ、キモ顎嫁、中古家

まともな家庭の方は誰も関わらない


23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:15:07.98 ID:fjk3cuyz.net
距離が物理的に近い人ほど距離感ないときつくなる
うまくいっていればいるほど、ダメになったとき最悪だしね
挨拶程度が最高

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:32:39.06 ID:xTGeN2KT.net
大体、経験上、
太ってる奥は図々しく性格悪い。

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:12:47.20 ID:Lu1KNvgA.net
つーか、全員なりたくねーわな

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:11.69 ID:L5cDT6BN.net
>>21 これ・・・
同じマンションの住人同士で子ども会が結成されたんだけど
なんか色々めんどくさそうだから途中で抜けた

案の定、毎日のように子ども会会員同士の家の行き来に加えて
週末はお誕生会・出産祝い・花火鑑賞・ハロウィンパーティーとものすごいめんどくさいことになってるらしい

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:33:25.20 ID:qmqSjgBx.net
洗脳されている風な人。
宗教、占い、マルチ。
普通にキリスト教とか、単なる雑誌最新ページの星占い程度ならいいけど。
布教やマルチ営業は怖いよ…

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:18:46.38 ID:rKtFBzB+.net
宗教ママとマルチママ。
結構いるんだよ。

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:30:41.54 ID:kEdT758m.net
他人の旦那にベタベタ触る奴

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:33:11.53 ID:NvyLGIXf.net
人のパパに色目を使う水商売ボッシー

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:01:58.70 ID:ml2KCuyg.net
社交辞令が通用しない人
大人だよね?と言いたい

32 :名無しの心子知らず:2015/10/07(水) 13:21:56.06 ID:+AEHxhy8Y
タイムライン必死なママ
イイネ押さないだけで、挨拶無視・目線も合わせず。
強制なの?
子供みたい。

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:18:34.66 ID:XGZlnrMz.net
マウンティングするひと

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:35:24.03 ID:OW0ZRwHP.net
SNSにハロウィンの仮装アップする女
子供はまだいい
大人でも完成度が高かったり、美人だったらまあいい
だが不細工な三十路超えのペラいアナの仮装は怖いw

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:40:53.82 ID:Z6l74I63.net
職場にいる、ブランドわからないのーって言ってるくせに持ち物が全部高級ブランドのママ

自分以外全員バカだと思ってるし、口を開けば夫子供親戚近所の愚痴とあら探し
役所とか銀行と喧嘩したのーって自慢してくるけど、どう見てもクレーマー
人からしてもらっても当たり前、自分がしてやったことは小さいことでも覚えてて
何かにつけて買ってやっただのやってあげただの恩着せがましい

挨拶と必要最小限の会話だけにしてるけど、空気読まないでずけずけと来て自分の思った通りの返答しないとキレてくるからめんどくさい

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:43:06.63 ID:qmqSjgBx.net
大人の発達では?

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:24:59.46 ID:hg9912jf.net
おかっぱ白髪斎藤のババアが悪さをするので、まわりに警報出して関わらせないようにした。
当然ヤツの孫にも誰も関わらない。
孫を意図的にウロウロさせて友達欲しがっているようだが、既にああいう家庭のヤツだからと特に子供がいる家の人に事実を話してあるため、誰も孫と遊ぼうとしない。
暴力ダンナ、キモ顎嫁、中古家
特にキモ顎嫁、顎の出っ張り具合が
チョン顔ブス。性格の悪さが顔に出てる。
まともな家庭の方は誰も関わらない

子供がいる家庭は、なぜか斎藤家を全力でスルーw
引っ越して来た後に東北ナンバーの車が品川ナンバーにかわっていた。
この辺りは品川ナンバーではない。
カッペの見栄っ張りに噴飯ものだった。
いくら外側で隠そうとしても、中身のカッペ思考は変えることはできないw
カッペ田舎者は来るな。

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:18:47.18 ID:2CQdIdPq.net
でかくて(175くらい)ドラマの斎藤さんの意地悪バージョンの人
いつも学校、園や先生やママたちのアラばかりさがしてクレームする

かたぎではない感じで怖すぎ

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:43:22.56 ID:sIyHFdek.net
>>38
デブだったら最悪に怖すぎる

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:21:15.60 ID:5OqOx7r4.net
やんちゃ坊主を叱らない育児法でおっとり育てているママ。
勘弁してくれよ。

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:22:53.56 ID:ZLLoK84v.net
子育ての苦労がないママ
なんでも出来ちゃう子のママ
一緒にいると辛い

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:28:26.63 ID:yplURWf1.net
ライン魔。っていうのかな。
朝昼晩の挨拶だけとか超怖い…
あんまりウザいから既読放置したら、一週間くらい、
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
ときて引いた。
さらにスルーしたら回数は減ったけど、まだたまにどう返信すりゃいいんだってラインがくる。

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:09:28.83 ID:68tcZJK6.net
あいされてるねw

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:43:57.84 ID:PMzcwKGy.net
恐怖

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:30:18.05 ID:6DcmBHdc.net
地雷がどこか分からず、影ではいろいろ悪口言ってるのにその人を前にすると途端ににこやかになる人…悪口聞かされてるだけにどうしたらいいやら。
あと、大した仲でもないのに勝手にすごい仲良しだからどれだけでもディスっていいと思い込んでる奴。
お前にそこまでディスられる言われはないと思ってるけどバカだし仕方ないと割り切るようにしてる。

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:24:00.20 ID:5OqOx7r4.net
飲んべいなママ。
夕方スーパーで会うと既に酔っている。

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:13:35.29 ID:hnbnrFST.net
>>42 いるいる
スタンプだけ送ってくる人とかも何がしたいんだろう?って思う

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:47:39.84 ID:Y1yGeDaq.net
カルト系のK と パニック障害のM谷

このアラフィフ二名が要注意人物だって〜。

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:56:33.69 ID:49gjNM7n.net
人の家には遊びに行っていい?って言うくせに自分ちには絶対呼ばないママ
他人の事を聞き出して情報を流すスピーカーママ
基本的な挨拶ができないママ
道路族で子を遊ばせて奇声上げてても平気なママ
SNSでプロフィール画像の自撮りがきっついママ

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:00:37.83 ID:Lngz0LPF.net
さんざん既出だけど躾しない人。
私はクールなサバサバママ。男の子なんてやんちゃでも仕方ないよね風の躾。
アンタの息子すべり台の上から岩落として遊んでますよ。石なんてレベルじゃない。ありゃ岩だ。
流石に周りのママさんたちもザワついて落とすのをみんなでやめさせたけど当の母親は別のママさんと遠くの別の遊具の前でラインの交換してた。
その子がどんな子に育とうが知ったこっちゃないが被害こうむってるので勘弁して欲しい。

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:42:49.07 ID:HNZJq9i8.net
躾の一環なんだか知らんが、子供を家の外に出して1時間くらい放置してたりする家庭ってどうなの?
ギャン泣きしててうるせーから警察呼んでやったけど。
普段子供は挨拶してくるけど母親はシカトされたのですれ違っても空気のように接している。

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:30:46.16 ID:25TdJSCi.net
>>50 石なんてレベルじゃない。ありゃ岩だ。

笑ったww でもいるよねそういう子と放置する親・・・。
水飲み場からバケツで水くんできて滑り台に流しちゃうとか
大人同士で会話してると突然全力でキックしてくるとか
危ないこと・人が嫌がることをしても親子揃ってへっちゃら
親しくなりたくないし、絶対に家に呼びたくない

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:52:22.78 ID:Jehp8sGI.net
ハッピーセットの景品をコンプするママ。もとネタ?の絵本やおもちゃを持ってて、マニア的に集めるならわかるけど、単におまけでお得だからと1歳児にマック食べさせておもちゃ集めて喜んでるのはどうなんだろう。

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:25:03.66 ID:3TI0//1t.net
>>53
その景品、遊ぶだけ遊んで
お下がりであげる〜って人がいて引いたわ

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:53:16.81 ID:RkkhsUP1.net
人の家にばかり来て、自分の家には絶対に招かない人。

来客のどういう行為が迷惑・不快になるのか、招く側になったことがない人は分からないようで、
子供に躾ていないから、本当迷惑。

よその家に行ったとき、親子して断りなくいきなり洗面所に直行したり、
許可なく親子でキッチンに入ったり、押入れを勝手にあけて玩具だしたり、
勝手に押入れに入って汚い靴下のまま仕舞っている布団の上で遊んだりして、
その親子が来るとスいつもストレスが溜まる

仕事場が自宅だったり、同居や病人や赤ちゃんや受験生がいるとかなら分かるけど、
人の家にばかり来て、自分の家には固くなに呼ばない人が苦手。

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:56:21.48 ID:SrN7nVQr.net
婿養子w
嫁親族のATM

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:04:49.37 ID:OPcZzLkc.net
大人しいママ。仲良くなると腹黒い部分が見え隠れしてダメだった。

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:58:00.15 ID:Mzcr5zTr.net
>>55
なんで断らないの?

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:15:13.65 ID:HL7NCAsR.net
>>55
洗面所直行ってダメだったの?
外から帰ったらまずは手洗いうがいって教えてるから、
友達の家に行ったらまず洗面所借りるし、
友達が来ても「まず手洗ってね」って洗面所に行かせてる。

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:28:34.40 ID:m8lc1klM.net
>>59
断りなく、って書いてあるやん

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:13.69 ID:+C91xBl7.net
>>57おとなしくて腹黒は怖すぎる…人当たりよくて腹黒ならわかるけど…。

私の嫌いなママ。自分の許すタイプ以外、受け付けずツンケンしてるママ。美人だけど絶対友達少ないと思う。

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:55:51.44 ID:wIH8dAss.net
中田ゆきの母親
中田ゆきの母親
中田ゆきの母親

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 06:22:26.62 ID:B4XcVwDd.net
約束直前ドタキャン。
子供が暴力ふるっても放置。
他人の個人情報ばかりながす。

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:16:18.13 ID:rURO6zi6.net
距離感がおかしいメンヘラママ

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:33:45.52 ID:VbgK8Y4e.net
>>63
ドタキャンママってドタキャンしないときは大概遅刻するよね
来たくないなら約束しなきゃいいのに
FOしたからもういいけど

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:40:46.24 ID:B4XcVwDd.net
>>65
まさにそれ。
でも自分が楽しみにしていることは遅刻しないしキャンセルなし。

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:08:54.59 ID:RNkve2R/.net
1)マニュピレーター(対人操作)する人
タゲを孤立させ、自分の世話を焼く事に専念させる
例:DV受けてる私可哀想でしょ?あなたを理解できるのは私だけよ。

2)完璧主義+権威主義な人
・自分の期待通りに動かない人にキレて指示出す。
・自分の評価にマイナスになると判断した相手を徹底的にいたぶる
・PTAなどでは仕切るのみ、目上へのアピールは人一倍するが手は動かさない
・自分の評価が上がると子どもの評価も上がると思っている
・子ども同士のトラブルでは、自分の子どものズルは見ず、相手の子の悪い所のみ指摘
相手の子が謝るまで一方的に詰問、精神的に追いつめる。
自分達が完璧に正義と考えており、ケンカ両成敗という考えが無い。

最初はいい人に見える。1は徐々に侵入して来て、2は手のひらを返す。

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:05:34.30 ID:BjTUHvJN.net
ママ友とか言うけど、友達でもなんでもないんだけどな。どうしてママ友とか言うの?
すっごい不快なの。

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:41:39.24 ID:MttekF3d.net
>>55
×固くな
○頑な
日本語大丈夫?
外から来たら洗面所で手を洗うのは当たり前。むしろそれを否定する方がおかしい。
54の性格が悪いから、相手は54と遊びたくなくても、約束だからと律儀に無理して遊びに行ったんだと思う。
オモチャ独り占めして、気に入らないことがあれば勝手に寝室へ入り駄々こね大泣き。客に貸さない。子供将棋も客が遠慮して負けてもらっていたり、もう発達障害かと思った。ここまでワガママだと
これじゃあ、付き合ってらんない。自分の子優先な感じで客を楽しませる発想すら全くない。昼御飯は出前で料金は客が払い。
何かおかしいなと思ったら、隣の国の人だった。
母親の性格があまりにも頑固で意地悪で黒いから、不快な思いをしてまで呼ぶ必要ないと思ったし、正解だと思ってる。

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:47:28.96 ID:MttekF3d.net
私がお呼びした他の方は、私たちが客として行った時に、
ちゃんと客にもオモチャ貸してくれたし、おもてなしもすごかった。
手づくりごはん、手づくりケーキなどもあったし、惜しみなくっていう感じ。
性格もいい人だし、
こちらの方は呼んでいる。

相手に嫌な思いさせといて、
自分をなぜ呼ばないとか
もう勘違いしないでと言いたい。

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:03:19.56 ID:F0uD8Tin.net
手を洗うのを否定はしてないでしょ
自分の私怨とごっちゃにするのやめたら

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:14:13.46 ID:BSkqZK5B.net
>>68
挨拶程度しかしないクラスメートでも級友と言うのと一緒
クラスが別になると(子供同士が疎遠になると)声もかけないw

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:24:03.56 ID:Dp0MDbza.net
噂陰口大好きデブSえきR子
いちいち話しかけてくるのやめてくれないかな
人の悪口しか話さないから嫌われてるのさっさと気づけば?

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:45:42.42 ID:S2BlN+v5.net
66
今は2の気質が強い人と付き合いある。
タゲられてはない。が、
色々タゲてるのを知ってる。
いつも何かと戦っている。どうしてなんだろう。心理を知りたい。

以前は1が強い人と付き合いあった。
タゲられたので、何気に切った。
向こうは向こうで私を切ったらしい。
切れたからどっちでもいいw
二度とあんな経験はごめんだ。
1は、人格障害か、寂しい人なんだろうな。

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:05:49.10 ID:2aV2bVx+.net
人格障害・・・そんなことを言っちゃう時点で同じ匂いがする

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:18:03.73 ID:IBI8+Pfg.net
親に子育てさせてるママ
そのくせすぐ二人目作ってこっちにも二人目攻撃
そりゃあんたは子育てしてないで産むだけなんだから楽だろうよ
あー気持ち悪い

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:52:17.30 ID:Lq/es89h.net
自分の意見が通らないと周りを巻き込んでめちゃくちゃにするやつ

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:30:19.32 ID:sYVk2Yjt.net
>>76 いるね〜 ほんとお近づきになりたくないわ
実家・義実家に育児丸投げな上に年子とか作って
「◯子さん、次は?^^」「家族は多いほうが楽しいよ!」
余計なお世話!

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:17:14.52 ID:fnpBq7WV.net
自分の子より年上の子がいるお母さんには丁寧にしゃべり、一人っ子持ちの私にはタメ口、偉そうなのってどういう事よ
あんた〜しなあかんで!とか関西弁でまくし立ててくるのもきつい
早く卒園しないかな

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:28:25.09 ID:KSI+zHMu.net
>>79
近所に心当たりがw
こちらの方は関西から関東にきて10年ちかく経つ人。
親子で関西弁だから目立ってる。

81 :名無しの心子知らず:2015/10/14(水) 11:23:41.73 ID:zx0khrBZh
職種によって腹黒さが分かる。看護師、銀行、お水は半端ない腹黒。独特で苦手。

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:15:42.47 ID:qs/LYsBl.net
何か憑いてそうなママ

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:12:59.40 ID:HWaf4R67.net
>>79私も身近に心あたりがw
あっちではオチや笑いが大事なのか人をやたらネタにしてきて、ほんとにうざかった。
ああいうノリが好きな人にはいいだろうけど、私は鵜呑みにしてイラっとしてしまうから無理だわ。
離れた今、心底快適!

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:58:39.42 ID:9DsQHUn9.net
一人っ子男児

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:28:20.42 ID:QFvCr8FN.net
高齢出産一人っ子男児持ちは地雷率高かった

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:23:42.74 ID:GiNOsp94.net
>>80>>83
結構各地で発見されてるんですねw

私の近くの関西弁ママは社会人として〜とか大人なんやから〜とかやたら一方的に説教してきて病んだよ。
たかだか専業の園役員仕事で張り切ってさぁ…。

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:45:08.21 ID:MIRtDEl3.net
日本人と結婚したアジア系教育ママ
ママは子供の教育にお金かけたくて仕方ないらしく
習い事やら何やらさせすぎ
子供はすべてが中途半端になってて言葉も遅い
ちょっと問題抱えてる可哀想な子が多すぎ

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 05:41:48.92 ID:gMlyX//p.net
漫画のように子分引き連れてるママ。

ほんとにいるんだってびっくりしたwwww

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 05:47:47.68 ID:w7hHM6Fq.net
>>86
79だけど、園の役員も同じだわww
無資格ネイルでボロ儲けしてないよね!?

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 08:31:16.84 ID:Sk/tOVyh.net
魔女顔で化粧のケバい高齢ママ
オシャベリでガリガリ、口元がシワシワで気持ち悪い
娘も同じ性格

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:02:00.26 ID:46VFudmI.net
完璧主義で人の言うことは聞かない、私が絶対的なママ。

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:05:11.58 ID:9cINxOAz.net
関西の風評被害すごいな
根暗でこんな吹き溜まりでしかグチグチ言えないピザデブママが嫌いだ

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:01:52.46 ID:2fLPjifM.net
ごめん関西人だw
けど人によって態度変える人は嫌ですね。

私は家にやたら来たがる人が嫌だ。
家ってプライベートな空間だし、そんなに人呼びたくない…

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:00:41.66 ID:lvktntlH.net
暴力子の親。
と言うより、その子を見るのを放棄して他のママさんと談笑、その間暴力子は他害してる。
その割に、自分の子以外の子にはきっちり注意してたりするから、もやっとする。
絶対近寄らないようにしてる。

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:23:57.94 ID:Mhr5iMs8.net
学会員

もうマジ無理疲れた、創価の話ばっかし過ぎ
イベント集会創価芸能人、全部興味ないんだよー

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 20:18:01.50 ID:dws3GorL.net
いい年して、強いママや園長に媚びたり取り入ったりがうまい人
計算高いなって思う

あと幼稚園でつるんでキャーキャーとリア充()気取りの人って
ビューティーコロシアム出れるレベルの高齢ドブスだわ
ママになって初めて開いたタイプ
なのに旦那年下普通顔でびっくりする

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 20:46:29.94 ID:gMlyX//p.net
40後半のデブババア
更年期だかなんだか知らないけど自分勝手で幼稚園児みたいなわがまま言い放題。
だけど、みんなの前ではイイコちゃんしたくてたまらない
裏ですごいことやってるよこのババア
息子も要注意人物。
もうみんなからハブられてるけどねwwww

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 20:59:13.04 ID:NVeAG7B1.net
>>96いるいる!!この人と子供を作ろうと思えることに関心するくらいのデブス!旦那さんは普通なんだよね。
ぽっちゃりの域をたいがい超えてて、見つめるのがきついくらいの顔面。
見た目悪いなら中身はいいのかもと期待したこともあったけど、ちょいブス超えてブスすぎると人格がひねくれるのか総じて意地悪で噂好き。

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:17:22.08 ID:46VFudmI.net
>>98
旦那「普通」はどうしてなんだろうね。うちのご近所の夫婦もそうだよ。

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:55:49.43 ID:UfFRXstX.net
確かにデブ女は噂話や愚痴好きだね、とにかく口が臭いんでヒソヒソ話されるのが辛かった。
生活が限られてるからか話題は家族の愚痴に限定されるわな。
愚痴も笑える愚痴ならいいんだが、お金にまつわる話が多くてキツかった。

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 00:48:39.63 ID:k/hkcf7W.net
子供に危ないことややってはいけないことをけしかける人
人んちの塀に登ろうとする子供に「いいよいいよ!登ってみたい年頃だよね!」とか
トイレやレジ待ちの時「子供だから割り込んでも平気だよ!先にやらせてもらっちゃいなよ!」とか。
なぜか子供が高確率で発達障害

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:25:44.07 ID:A8kZcraQ.net
>>101
きっと親も発達障害・・

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:38:23.51 ID:WghMpWt0.net
オカルト脳で、デモ行進に熱心な○谷さん。
気持ち悪い

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 04:21:13.01 ID:hbpPKFgh.net
安保法案に対して「戦争反対!」とか大騒ぎしてた割に
アメリカ行きたぁーい!住みたぁーい!とか言う頭の悪いママ

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 07:15:03.19 ID:/f5pakok.net
目がしじみみたいな人
痩せていようが太っていようがだいたい愚痴悪口体質で無理

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 07:21:26.45 ID:/f5pakok.net
本人バレてないと思ってるだろうけど整形してるの丸分かり。なおしてもアレ。崩れてきてるし。

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 10:59:16.64 ID:9nz3MLF0.net
>>67
1)のママにタゲられている。
とにかくべったり張り付いてきて依存粘着。
他のターゲット探してくれ。

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:17:58.54 ID:Qpo4ccFF.net
中田オナニスト雅美
中田オナニスト雅美
中田オナニスト雅美
中田オナニスト雅美 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:20:45.36 ID:qi6qtqxq.net
>>105
目がしじみワロタw

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:45:01.17 ID:uNONCvtd.net
すれ違っても挨拶をしない、隣の家の母親。子供はちゃんと挨拶するのに。
後々のこととか、なにも考えないのかね?

うちが後から引越してきたばかりでまともに話した事はないんだが。こっちはきちんと挨拶も済ませてる。

まあ…庭が汚いのが特徴を物語ってるって判断でいいかしら。

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:47:56.05 ID:4yDf5gUW.net
ロタと診断された翌日に子を登園させ
クラス半滅させたママ。
年だからつらいのーと子供の悪事も放置。産むな!

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:57:51.00 ID:YPiGaxyq.net
自分からは絶対に挨拶してこない人。
自分からしたら負け、とでも思ってるのだろうか。

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:17:07.87 ID:ZbJF0PVI.net
通園路が同じ方でも全く面識はありませんでしてたが、すれ違う時に挨拶されてきたので返しましたよ。
その方、挨拶もモジモジしているし、お子様の躾もできてなくて傍若無人なデブ娘さんに仕上がっています。
娘さんが人の庭の草木を引きちぎっていても注意せずニコニコしているし少し頭弱い方のようです。
見た目も短足チビブスメガネ、ショート髪もボサボサで暗い印象なので挨拶もしたくないです。どうぞ無視して下さい!

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:30:59.83 ID:MOoQN+Bg.net
休みの度にどこ行ったか聞いて来る
どこも行ってないと答えるとせっかくの休みなのに勿体ないと意味不明の説教
何処どこ行ったと答えるとあそこつまんないよねとケチ付けて来る

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:30:54.76 ID:ihNLyWfH.net
子供の名前呼び捨てされるとすごく怒る人がいた
「うちの子はあなたのお婿さんじゃありませんって言ってやったわ!」
って自慢げに言ってたけど
言われた子がかわいそうとしか思えなかった

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 21:45:30.30 ID:hiZU6lwu.net
全部ネタに思えてきた。。

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:29:28.96 ID:J+5z1KH5.net
中田オナニスト雅美
中田オナニスト雅美
中田オナニスト雅美

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:45:40.94 ID:oEnl6e7r.net
>>110
最近いい年したオバサンでも挨拶出来ない人多いよね
子供の為にも挨拶してるけど50過ぎたようなオバサンが目合ってるのに無視とか腹立つわ

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:31:49.19 ID:yV3gds3W.net
     /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜       っ
    /         ∧   \〜/´)
    /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜  つ
    /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ/ヽ、/
   /   リ    )( ・・)  ゙) ,/_。
   ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ /
     |  |i、    ´ 二,`ノ / ヴ、
    ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ /     ヴォヴォ・・・イ、イグヴォ・・・・・・・
‐───ー'   `´   ● l/
_____、 ●    ノ\
     :::::`ヽ         \,
       :::::\    、    : \____
        .::::\ _ ,._,.i、。
        ..:::::::/  c ヾ:..ィ、 :.____
         ::::::/    /.\:\  ヴィィィーン・・・
        .:::::/    ./ ヾ ヾ'/、ヾ
        .:::/    /     ヾ/
中田オナニスト雅美中田オナニスト雅美中田オナニスト雅美

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:15:22.77 ID:X7imLn92.net
>>118
レスありがとう。
そういう人間は心になにかしらの不満を抱えて生きているからそういう行動(わざと無視とか)に出るらしいので、可哀想な人なんだな〜ぐらいに思っとけばいいと思う

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:50:09.87 ID:rfu3YERE.net
>>120

挨拶できない系は単なるコミュ障で臆病な気弱ママってケースが多い気も
第一印象が「感じ悪い」「陰険」だったママとなんかのきっかけで仲良くなってみると
「私って人見知りなの」と告白されたことが何回かある

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:39:43.26 ID:QYV1GxR2.net
いい歳して「人見知りだから〜」って言う人がいるけど
何も自分でしないのよねぇ・・・
努力もせず人任せで今まで生きてきた人って感じでスレタイ

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:24:35.34 ID:lcv/PvN5.net
人見知りでも挨拶かえさないって相当だよね

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:24:39.36 ID:rfu3YERE.net
軽いメンヘラみたいなもんかもねえ
いつも能面ロボットみたいな周囲まったく見ていないママに
たまたま児童館で会ってアタックしてみたら
予想外にぺらぺらしゃべってくれたんだけど
体ぷるぷる震えててモチツケモチツケ思った
そのうち普通になってくれた

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:55:57.09 ID:670awr/2.net
こっちには理解できない
ものすごい緊張の中で生きてるんだろうから
そういう人ならしょうがないと思う
誤解招くんだろうけどそこは仕方がないね
意地の悪いママは嫌だな

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:17:22.77 ID:cx8DYivL.net
更年期ババア

情緒不安定で上がり下がりが激しい
高齢で子供産んでるから子供が一番の被害者
子供の性格ももれなく歪んでる

カワイソー

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:32:07.65 ID:oupX1J07.net
かなり人見知りで対人恐怖もありで、あまり他人の顔がみれない
知り合いには挨拶するし、あいさつされたら返すけども

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:43:52.13 ID:huRC13wo.net
目が悪くて近くにくるまでわかんないわ

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:06:15.32 ID:95K1xugs.net
いい年して
女子会・アタシ・セックス・イェーイ!みたいなノリのママ
気分が10代から成長していない人
子供を介したママ友には絶対欲しくないタイプ

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:24:42.77 ID:ektcm95o.net
デモ行進に熱心なお母さんで、一人娘を持つアラフィフの○谷のおばさん。○福の○○のチラシ配りに熱心な事が気持ち悪い。
要注意人物として身構えてる。

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:18:09.87 ID:lc7f2YPa.net
口を開けば噂話、悪口 の女。他所の家庭のプライベートに首突っ込みすぎ。大して付き合いもない挨拶程度の間柄なのにあたかも何でも知ってますみたいな、妄想で適当な事触れ回る女も気持ちわるい。

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:25:37.39 ID:lc7f2YPa.net
「○○さんち〜らしいよ〜」とか「○○さんちの○○ちゃんって○○なんだってよ〜」
とか人から聞いた話を楽しそうに話すママ だから何? 付き合いもないのに
色々知ってて気持ち悪いw しかも半分以上ハッタリや憶測だけで適当な事言ってたりする。
何がしたいんだお前笑 ストーカーかよw こっちは貴女の名前すら知りませんけど?誰?

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:36:01.03 ID:eXTd8vae.net
他に話題がないのと暇なんだろうねえ。
割といるよね。私の周りにもいる。
私自身、他人に興味がなくて周りをみてないから全くチェックしてなくて、知らなかった〜というとさも自慢気に言ってくるのもうざい。
よく、そんな赤の他人に興味もてるなーと思う。
そんな暇持て余してるなら趣味か仕事でも始めたらいいのにと思うけど、こういう人ってどこにでもいるから仕事しても噂ばっかしてるんだよ。
へ〜よく知ってるね〜すごいね〜私昼間いないから知らなかった〜よく見てるね〜と関心かつちょっと皮肉こめて言うと多少恥ずかしいのか黙るよ。
自分が暇だと言われてるような気がして屈辱なんだと思う。

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:40:53.59 ID:muiH3q6p.net
負けず嫌いで自分や自分の子が可愛いとか話題に上らないとむくれる人


大抵旦那がチャラくて年下でろくな職業収入ないのに勝手に張り合ってむくれてる

生活水準が極端に違う人って気使う

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:54:34.17 ID:Dex5iY1n.net
クラス学年中の生徒の情報集め回っているママいるよ。
自分ちは中受しないのに、誰がどこの塾のどのクラスまで詳しいし
授業参観も子ども達の観察調査。
誰がどこのサッカークラブチームでどのポジションとか
誰が誰を好きまで情報収集。
放課後遊ぶグループから休みにどこのお宅とどこのお宅がどこへお出かけしたまで知っている。
あの子は意地悪。あの子は気が強い。あの子は俺様キャラとか意地悪な目線で批判ばっかり。

もう話聞くだけでストレス溜まるから寄ってこないで欲しい。

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:39:25.66 ID:rLvzAUGn.net
>>135
そのまんまの人、身近にいるのですがもしかして同じ学校ですか?

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:23:46.03 ID:ektcm95o.net
ペルー人と結婚した日本人ママ
ナマポ並みの生活レベルなのに、必死こいて普通を装ってる。ペルー人と何処で知り合うのか不思議…。普通にお構い無しにSE Xできる人なんだと心底疑ってる。

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:14:07.35 ID:VOmahxmO.net
最近近場に引っ越して園はそのまま、バス停が変わった。

そこのママ友というか送迎に来るおばあちゃんがまさにスレタイ。

今日クレーム自慢を聞かされた。
しかもハッキリ言ってお前が商品名の英語の意味分かってなくて、勝手に違うものと思い込んで買っただけだろー…っていう内容。

自分でもせいぜい100円くらいのもので、そんな大した内容じゃないって分かってて、でも思ってたのと違ってムカついたからクレームつけたらしい。
工場長やら偉いさんまで引っ張り出したとか。

相手は大企業だしこっちは匿名だから害はない、いろいろ文句つけたらスッとするよ!ってクレームでストレス解消勧められた。

何人かは同調、何人かは苦笑い。

私は10年位接客業でクレーム受ける側の立場だからマジでイラッとした。

とりあえず毎日エンカウントするし、顔合わせて急に話しなくなるのも不自然。
どうやって距離置くか考えなきゃなぁ…

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:14:47.93 ID:0QbxD7kD.net
>>138
まさに老害だな
ストレスたまるね

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:39:23.41 ID:OZMG76pW.net
長っ

141 :136:2015/10/19(月) 21:40:48.41 ID:Q/cNPtIW.net
>>139
接客業してて理不尽なクレーム多々あったんだけど、なんでそうなるのか分からなかった
本当単なるストレス解消だったんだなと気づかせてもらえた
どう対応するか、真剣に悩んで実例集読んだり本社研修行ったりしたのが本当馬鹿らしくなった

見た目的に品はあまりないっていうか、THEオオサカノオバチャンな人だけど、
悪い人ではないと思って普通に相槌打ったりしてた 
でも、今日のおかげでこの人地雷だってよくわかったからなんとか距離は置こうと思う
自然に距離置くって難しいよね 
計算したら丸3年ほど毎日会うからなあ・・・

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 09:32:19.29 ID:IW4FK6C0.net
いつも誰かの悪口を言ってる人
子供の同級生カテゴリー、ご近所さんカテゴリーこれらの中でターゲットを
見つけていつも悪口三昧 そして元々仲良かった人も些細なきっかけで風見鶏で
ターゲットにする もうあなたの愚痴は聞き飽きました
素の性格が悪い上にガチのメンヘラだから尚更厄介
メンヘラ=性格悪いではなく元の性格が根性ひん曲がっていてそれでトラブル起こして
メンヘラになったよいうなので距離置こうと思う

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 10:42:07.85 ID:iu5e2RfM.net
>>141
>THE大阪のオバハン
こう言う老害連中が地下鉄バスのタダ乗り廃止で50円になっただけで怒ってケチつけて都構想反対してるんやろね

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 10:43:13.13 ID:fSmf3GiR.net
いつも悪口の人は、不安感が強いみたいよ

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 11:01:13.48 ID:YfD6JYZQ.net
田舎に住んでいたとき。
「免許は持っているけど、運転は怖くて・・・」って話をすると、
地元の人に「そうなの??」と不思議そうな反応をされた。
「転勤族なので、住まいは社宅なんです。」というと、「そう・・・。」と気の毒そうに言われて。
車持っていない、戸建て買ってないだと、「お金ないの?」って扱いになるんだね、田舎って。
都会育ちなので知らなかった。

でも、住んでいた田舎ではこの年収だと子どもの医療費補助受けられないの。
ほとんどの人が受けている様子だったけど。

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 11:33:49.79 ID:f0B94OnK.net
老害という言葉を使ってる人の気持ちはわかります
歳ばかりとって人に害でしかない人物を罵る言葉みたいですが、辞書で調べるのは大事です

歳ばかりとって、人として美しくなくてもいいけれど、醜い人は有害ですね

自分で食べた菓子袋も捨てれない、テーブルも拭かない、脱いだ服も放置

あげくレイプや痴漢モノのアダルト動画が好きで人としての尊厳や正義感もない、そのような成人男

そんなのを育てて自分は立派な育児経験者だと自負する老人が嫌いです

こどものいる家の中に、煙草やポルノや不道徳なものを持ち込む男を育てたのはお前だと叩きつけてやりたい

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 12:07:35.54 ID:w23JGg+5.net
>>145
田舎は車は一人1台だからねw
でも都会育ちだから〜って山の手線内側で子持ちで車持ってない人って
周りでは…いないけどwww

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 12:50:28.51 ID:4ntoa/Dh.net
>>145
金持ち自慢?

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 13:02:52.72 ID:IW4FK6C0.net
>>144
不安もあるのかもしれないけど、僻みがすごい
些細なSNSネタで悪口言ってるしコンプの塊なのか
言えば言うほど自分を落としてることに気づいてないのがすごい

いい大人がこんなに悪口言うんだと驚くよ 新人類だ…

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:37:51.04 ID:fSmf3GiR.net
離れなよ、ストレスたまるし、いいことないよ。
それに周りからあなたも類友とみられるよ?

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:50:49.23 ID:bX28PfkA.net
両方メンヘラに見えるw

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 15:48:13.93 ID:gAf8gOCc.net
アメリカ国籍取得の為の遠征出産を自慢気にアピールしちゃうママ
子供の未来の為よ!!と言うが
アメリカ人にも嫌われる違法行為をしてる自覚がないのが無理
そのうえ「戦争反対!!」と言ってるのも笑える

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 15:55:34.93 ID:IW4FK6C0.net
>>150
確かにおっしゃる通り。タゲられないように徐々にFOで行こうかと思ったけど
自分のストレス考えたらタゲられ上等でFOでいいわ
すっきりした ありがとう

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 15:59:26.41 ID:rvR0dhTL.net
なんかの宗教に一生懸命なのは素晴らしいけどお子さんが小6にもなって
九九もできずにいるのはどうなんだろう?といつも思っていた。先日の
参観日の時「うちも塾に行かせようと思うの、でも受験なんかさせない
わよ、あんなかわいそうなこと絶対させない!」って中学受験を希望している
お母さんがたくさんいる前で息巻いてた。みんなシラーーっと聞いて
いた。

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:44:20.50 ID:dT3ReI8e.net
気に入らないことがあって文句言い出すと全く関係無いのに
「ちょっと旦那の仕事が○○だからっていう偉そうに!」っていう人
相当旦那の仕事にコンプレックスというか今の生活に不満があんのねと思ってしまう。

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:53:33.76 ID:1iFYjegf.net
そんなおかしな人いるのか、、

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:01:43.05 ID:dT3ReI8e.net
× だからっていう偉そうに
○ だからって偉そうに

>>155
他のママさんの話を総合すると特に旦那が「先生」と呼ばれる仕事だと出てくるセリフらしい。
一応うちもそうだけど家計は火の車なんだけどなぁ・・・

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:40:41.17 ID:c+DS/3mL.net
「それな」ってコメントしてくるママ

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:33:51.84 ID:mqiGw5Zr.net
>>155
そういう人は学歴コンプすごい 妻も夫も高卒あがり
車も買い物もローンを簡単に組む
学歴というより自分の知性のなさを反省せず人を僻む

もちろん高卒でもきちんとしている人もいる

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:02:24.39 ID:ly0GBVa+.net
口に手を当てて眉間に皺を寄せて喋るママ…必ず悪口。気をつけないと「○○君の
ママがそう言ってたわ」とこちらのせいにされてしまう。

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:14:39.95 ID:DEGcfWWW.net
悪口にしろトラブル抱えてくるママさんとは関わりたくないよね
何となく、この人面倒くさい…やばい…って人とは全力で関わらないようにしてる

あっさりした関係が1番

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:26:12.78 ID:XxnXBk98.net
ママ友関係ネタにした漫画やドラマやテレビ番組が結構増えてきてるから、あからさまな嫌がらせは減ってるのかな?
女は世間体きにする人多いからもっと嫌なママさんみたいなのネタにしてくれたら普通の人が増えるのかな

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:37:38.43 ID:UFOIOPC3.net
>>152

>アメリカ人にも嫌われる違法行為をしてる自覚がないのが無理


違法行為だったんだ( ゚д゚)

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:56:16.47 ID:hUtRVfvv.net
根掘り葉掘り聞く人、噂好きな人は毎回地雷だ。
口うまいからのせられそうになるけど、絶対プライベートは明かしてはならないと思う。
あと個人的に髪がやたら長くてべたっとしている人は無理だなあ。不潔な人はきつい。
清潔ならダサかろうがなんだろうがいいけど、一度腰まである髪を垂らしてる人の髪がしゃがんだ時にトイレの床についてるの見た時はドン引きしたなあ。
管理できないなら切ろうよ!と万年ショートの私はロングの気持ちわからないから思ってしまう。

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:38:21.87 ID:r0IXpb29.net
通常は何とも思わないけど、人混みの中にいると前の人がロングで縛ってないと殺意沸くね

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:25:23.18 ID:/zaccysw.net
汚話あります。


年少で同じクラスのママ達と子連れではいけないようなコース料理を食べにいくことに。
1人、子供連れの予定が親にあずけると言うことで連れてこなくなり、ゆっくり話せると思ったら「副鼻腔炎なのー」とティッシュをフォークの横に置き終始鼻かみ…
お菓子が主食という子供の胃腸炎の話とかはじめるし。これはないわ。
ついでに自分の子供が暴力ふるっても「こんなことする子じゃなかったのに」と相手を悪く言う。

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 07:43:57.24 ID:n97zFRbr.net
>>165
マスクなしで後ろから大げさに咳をしてやれ

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 09:33:46.48 ID:uo+kxnpg.net
>>166いるいる!こんなことする子じゃなかったっていう人!あんたが見てないだけですよと言いたいよね。
どの子とも喧嘩になってはすぐ叩くのに、そういう時だけ見て見ぬふり。一度他のお母さんがやんわり叱ったらその人の悪口。
いくつになっても自分を省みることができない子供大人っているんだよなー。
子供たちだっていつも叩くような子と遊びたくないから日に日に孤立してるらしくて焦ってるけど、後の祭りだわ。

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:40:15.91 ID:zw2QI4G3.net
「悪い人じゃないんだけどさ〜」が口癖な人
この言葉の後には悪口のオンパレード ここで人の意見を引き出す
そしてその意見を今度は「○○さんが言ってたんだけどさ〜」そのあと悪口の無限ループ

この2つのセリフを言えば何か免除される気分になるのかな?
少なくとも不信感しかないわ 

お前のことだー!
 

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 11:21:52.26 ID:KUE9Q/0t.net
>>165
ロングで縛ってる毛束が振り向きざまにバシってくるリスクもあるよ
それなりの長さで全部前に流して背中には一本もないのが理想的なのかなあ
サイドポニーで毛束は胸元へ、が一番いいだろうか
ボブだからOKって話でもないのよね
ボブのワサワサした髪が目の前でも不快には変わらない

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:40:40.62 ID:o8RRPXT7.net
>>169
その口癖使う人多いわ
大抵スピーカーママなんだよね

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:09:00.72 ID:pqlMEnCk.net
>>159
身の丈に合わない生活して旦那さんの給料の3分の2が支払いで消えて火の車なママ知ってるわ。
で、一応仕事探しているが何かと
「休みが少ない」だの「仕事内容がどーの」だのちっとも働かない。

お子さんの学力は言わずもがなで心配されてるようだけど、車やゲームにはお金をかけるのに教育にお金はかけたくないらしい。

一度勉強の仕方を教えてあげてと頼まれ見てあげた事があるけど、そもそもテスト前日に初めて学校から出されてる問題集を解いてたら間に合うわけがない。

生活に対する価値観が色々違い過ぎる。

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:36:01.75 ID:updt8o36.net
>>170
和田アキ子なみにベリーショートなら大丈夫なんじゃない
やりたくないけどね
髪型くらいはじぶんのすきにしたいもんだ
不潔は自身が嫌だからないけどセミロングくらいは色々アレンジできるからよいとおもう価値観の問題

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 00:49:03.63 ID:SkKUjOY+.net
じっと座ってられないレベルの知的障害・発達障害があるのに普通の幼稚園に入れて
「もっと先生が」「幼稚園の体制が」って文句ばっかり言ってる人
先生一生懸命やってくれてるのに、色んな人に「ちゃんと見てもらえてない」とか言いふらして、
だったら付きっきりで面倒見てもらえる養護施設にでも入れればいいのに。

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 03:22:32.61 ID:FF/negk3.net
プレで何回か同じになった見れなくてママがうちが中古マンション買ったら何年ローン?頭金いくら出したの?ど直球で聞いてきた人が居てびっくりした。不粋過ぎる。

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 03:42:16.03 ID:/26NUV1L.net
>>175
怖!そんな人が居てはる幼稚園無理

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 05:03:02.84 ID:DVIRgCls.net
髪の長さよりも、目立つ白髪の放置してる人が嫌だな。数本ならともかく。
オール白髪の真っ白は気にならない。

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 05:58:37.55 ID:/26NUV1L.net
>>177
昔のGacktみたいな感じか

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:38:11.65 ID:00OLKAK4.net
不安感が強い心配症過保護ママ。

一人でおびえているならいいんだけど、周りを巻き込むタイプのママ。
過保護だから人の子を無理に付き添いお世話係にしようとする。
不安感を共有をして人を不安仲間にして安心感を得ようとする。
自分が不安になった話を聞いてもらいたいがためにやたらランチやお茶に誘ってくる。
断って断っても自分の不安感が解消されるまでしつこい。
エネルギー・バンパイアってこういうタイプを言うのだと思う。

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:55:07.52 ID:l9vmwACV.net
>>179
この手の人は人が離れていくのを察知して更に過剰、攻撃的になって行くから苦手

離れるときは複数人で離れてね

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:46.27 ID:s+OP9JJG.net
いい歳して嘘つきはいやだな。

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:45:58.36 ID:X+9xzshj.net
>>179
あぁ1番ムリなタイプだ。
調子乗って夜中にもLINEくるようになった

本当にしつこかったからスマホ調子悪いってブロックしたら番号メールでもしつこく連絡くる
当たり障りないようにメール終わらせても察知して不機嫌で攻撃的になる
でも忘れた頃にまた相談聞いてってくる
勘弁してくれ

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:58:28.90 ID:UJYYoq/h.net
>>179
私も嫌い嫌い大嫌いだ
いつもそういうママって 自分は被害者 だもの
近寄ってきたら避けられないから困るわ

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:54:40.85 ID:MxhvTTyy.net
うちも
「自分は被害者ママ」はFOしたわ。

被害者意識強い人って、結局自分は被害者だから全く非がないと思ってる。

だから改善されないからいつも同じ事で悩んでんだよ!って言いたかったけど。

>>179
気に入られると精神的に依存してくるから気をつけて!

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:02:57.84 ID:sF5+jduh.net
アドバイスをもらうふりしてうちの調査さらにすべてにおいてうちに張り合うママ。
私がコー○の宅配してたらめちゃくちゃしつこく聞いてきてチラシも見せてとうちに上がり込んで来た。結局イトーヨーカドーの宅配にしたぁと報告。

幼児教育教材もどれがいいかなぁとさんざんうちの子の教材で試して結局別のを頼んだとか。ベビースイミングもいろいろしつこく聞いてきたあげく同じところには行かない、別のところがいいからそこにしたなどなど。

他にも似たような事されてなんだか腹が立った。なんなんだろうこの怒りは。でもこのママとは距離を置こうと思った。

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:41:03.24 ID:zf1AA+1Q.net
体のいいサンプルケースにされちゃいましたね

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:38:32.29 ID:sF5+jduh.net
くそ、サンプルにされてたのか。

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:50:35.19 ID:5z5vSgcQ.net
○○くんすごーいうちのこなんて〜
○○くんみたいな子がいてよかった〜
と人の子を褒めたような振りして
長々とこき下ろしてくるママ

こういう言い方してくる人って
かなりの負けず嫌いで陰険
嫌い

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:44:58.11 ID:NS4vUnWZ.net
>>188
劣等感と自己愛でいっぱいだから同じことやり返すと潰れます

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:52:05.15 ID:exUqMIU6.net
>>179
依存心強くてその点些細なきっかけで反旗を翻す人いる
たぶん境界性人格障害なんだろうなとF.Oした
つける薬はない 気が付けば人を巻き添えにして破たんさせる
距離を置くのが吉

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 04:17:38.80 ID:wZ3g9X4N.net
隣に住んでるママがキチで暇人だから噂話や悪口のネタ探しや情報収集、探り、監視が半端ない。
本当に気持ちわるい。よくそこまでに他人の家の事に興味持てるよなと感心するw そんなに近所の人と張り合って見下して何が楽しいのかと そんな事してる暇あるなら仕事でもしたら?旦那さんこの1〜2年で白髪で頭真っ白になっちゃってるよ。旦那さんどうしたのかしらね
頭とご近所で心配されちゃってるよ?よその家の事過剰に気にするより自分の家の心配してくださいねww

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:25:42.97 ID:NbeuC3Ex.net
エステにいって、髪の毛真っ黒で腰まであって、白髪なんてないの。お前らババアとは違うのアピール。
仕事はエキストラしてるらしく、こないだは○○に会ったよ〜!が自慢。女優気取りでサングラスと日傘が手放せない

出てるドラマみたら見切れてて爆笑

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:52:47.36 ID:4wzlyGzB.net
>>191
すごく似ている人知ってるよ
なんでそんなに人の事気にしてるんだろう
旅行の事とか洗濯チェックとか本当どうでもいいこと気にしてるよ
旅行もうらやましいなら行けばいいのにね
誰が専業で働いてるかのチェックも目ざとい
暇人の極みだ 本当気持ち悪い この世のホラー

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:02:01.90 ID:et5+QDsh.net
>>179
隣の奥さんみたい
東日本大震災の直後も、やたら「怖い、心配」と言って
親やママ友を入れ替わり立ち替わり家に呼びよせてた
一人っ子専業のくせに、今まで、のらりくらりとPTAやるのをかわしてきたけど、さすがに今年はやることになって、PTA大変アピールがうざい!
「こんな大変なのに仕事なんて無理
」とか、「プールと塾の送り迎えがあるから会議出られません」とかw
みんな働きながらPTAやったり、塾の送迎したりしてますけど・・・
いつもは慇懃無礼で、あなたなんか関係ないわよ、って感じなのに、うちの子がどこの塾行ってるか、どこ受験するのか気になるみたいで、掃除するふりして近づいてくる
お前になんて教えるか!

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:44:29.33 ID:boWk8xam.net
>>179
心療内科あたり通院してるっぽい
そういうママに危害を加えられてもすぐに警察から出てくるんでしょ…怖い

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:46:45.82 ID:AC+0vBi2.net
スーパーでよく会う奥がいるんだけど、毎回あら〜化粧してちゃんとしてて偉いねぇ〜私なんかスッピンよ〜って言われる。
化粧っていってもファンデと眉毛だけ。
顔にコンプレックスがあるんだろうか?それとも自信があるんだろうか

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:12:29.85 ID:rwaBpWeR.net
スマホ(LINE・ゲーム・出会い系)放牧な親。

小六にしておっさん相手に、お小遣い稼ぎしてるの知ってます?
クラスにこういう子がいると腐ったみかんのごとく巻込んいくんですが?
しかし当のママ自身もSNSに夢中というね。
「今はLINEないといじめらるらしいからね〜」って、何それ?
言い訳にも程がある。LINEイジメしてるのはお宅の娘なのにさ
近所だったから何かと穏便にと思ってたけど無理。至極CO

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:30:43.19 ID:vD2lNKko.net
>>197
お小遣い稼ぎって援◯してるってこと?!
お子さんも娘??だったら関わってほしくないよね…

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:44:35.50 ID:rwaBpWeR.net
>>198
ツイキャスで画像さらしてコインゲットとかは手慣れてる。
LINE出会い系で近場のおっさん呼び出しして召集かけたり
これもそれも我が娘のLINE見てゾッとした
即スマホ取り上げたってか規制中
当のママはFBで娘と女子会・飲み会とかハロウィン仮装で大忙しいらしい

うちは静寂な秋の月みて団子食べる方なので・・・。
そのうち問題になるでしょうな。いやならないと!
関わらないことにした。

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:10:49.44 ID:1VI5gWpW.net
それ学校にも言ったほうがいいんじゃない?
他のお子さんも巻き込まれそう
ヘタしたら事件になるよ

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:11:54.77 ID:V47yJN6S.net
>>194
うちの近所の不安心配症迷惑ママと同じ。
震災の時は
「怖くて一人で家にいられないから、みんなうちに来て。一緒に過ごそう。」
と提案していけれど、
「自分の家を守りたい。」
「自分の家にいた方が落ち着く。」
と言われて誰も一緒に過ごしてくれなかったみたい。
被災地でもないのにいい年した大人が一人で家で過ごせないって。

自分と子どものお世話をしてくれる人、
守ってくれる人をいつも探していて見つけたらロックオン。

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:18:46.50 ID:LxtzKa6w.net
>>180

複数人で離れたらもっとキレるし恨まれるよ
一人でそっと気づかれないように適度な距離で付き合うのが波風たてず吉

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:31:00.73 ID:LxtzKa6w.net
>>185
張り合ってるように別に見えないわ。
あなたみたいなのは同じにしたら「マネした」って言ってきそうで面倒なんじゃないの

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:49:54.52 ID:4wzlyGzB.net
>>202
ボーダーは常に自分が被害者面するのが得意だから複数のほうが
話ねつ造されなくて済むっていうメリットあるよ

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:51:20.58 ID:3HxWXx0c.net
>>192
ただの妬みにしか見えないよ。
エキストラで女優気取りはウケるけど、白髪なしロングは別に綺麗にしてていいじゃない。
白髪放置より全然良いわ。

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:32:30.08 ID:V47yJN6S.net
>>179
心療内科へ行ってくれればまだいいよ。
周りをカウンセラーか面倒見のいいママンか何かと勘違いしてすがってくるのは勘弁。
友達なら愚痴聞いてくれて当たり前。
困っているから、弱っているから
慰めて癒してくれて助けてくれて当たり前だと思っているから迷惑。
お金払って医者かカウンセラーになんとかしてもらって。

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:49:19.44 ID:cDekyjZC.net
>>191 近所にそっくりな人いる。ほんとどーでもいいことばっかり気にしてる。近所の人の洗濯物の干し方がおかしいとか
布団はいつ干してるんだろうとかw布団乾燥機あるんじゃないの?想像力ないねこの人..思いながら呆れてる

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:30:21.95 ID:nGkw4mnO.net
>>207
自宅だけ警備しときゃいいのになぜか守備範囲広げてるパターン
 
ちょっとでも自分と違うことあると「あの人おかしい」になってる
人それぞれって言葉を知らないんだよね
「悪い人じゃないんだけど」っていいながら悪口垂れ流す公害みたいな人
専業で暇で世界が狭くて知性もかけらもない 一言でいえば陰険

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:48:07.38 ID:0yqc/nyA.net
長く続くわね

精神病もちママとお友達なのかしら?
子供殺されても泣き寝入りなのに

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:08:09.09 ID:nGkw4mnO.net
>>179の人気に嫉妬って書けば嫌味がなくていいと思う

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:13:23.62 ID:Rp2NpxCj.net
他のママとうまくいかなくなった原因を
嫉妬されている、妬まれているからで納得するママ。
「うちの子が○○君に勝っちゃからだと思うの。」
「うちの夫が○○大学出身って言ってからなの。」
「うちは親とうまくいってるけど、あそこは親と不仲だからそれが妬ましいんだと思うの。」

その性格がトラブルを招いているんだと思うよ。

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:39:17.36 ID:xca00yfS.net
2、3時間程度の掃除パートなのに、
専業主婦は暇で羨ましいわ〜と上から目線のデブアラフォー主婦
専業主婦が羨ましくて仕方ないんだなと思う

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:35:34.64 ID:cDekyjZC.net
年がら年中、住宅地で庭BBQする家のママ
夜11近くまで煙でモクモクしちゃってるし、子供の声や酔っぱらいバカ親達の声が鳴り響く
迷惑極まりないわ〜
だいたいさ あんな狭い庭でちっさくなってまで肉焼く必要あるの?w
ほんと暇人でバカだなぁと思うw

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:56:34.54 ID:G+COQmbk.net
普段面倒なお付き合いやPTAから逃げ回ってるのに自分が何か聞きたいときや用事があるときだけすり寄ってくるママ

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:15:24.41 ID:0yqc/nyA.net
>>214
すり寄り上手だよね

早い話、下に見られてんのよ

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:49:28.25 ID:8I2iKt1D.net
自分もそんな感じかも、普段のママ友付き合いはほんとめんどくせーからなー

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:04:17.23 ID:NOBP2dWE.net
「○○さんって××なんだってね」
と噂話ばかりしてる人。
言ってるあんたより○○さんがまともというケースが多すぎる。

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:45:00.48 ID:G+COQmbk.net
>>215
やっぱりそうだよねFOしよっと
私も好き好んでママ友付き合いやPTA頑張ってる訳じゃないし他人にただで情報渡す義理ないものね

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:57:21.73 ID:PSCDmB+v.net
出来婚さん

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:41:44.54 ID:7hUqm7+/.net
幼稚園バスや病院の待ち時間とかに笑いどころもオチもない話を延々続けてくる人
そんなに親しくないんだから無理して会話しなくてもいいのになあ

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:53:33.43 ID:JJedYm4Y.net
草加の人
謎の会合とか署名とか盛りだくさんでこわい鬱陶しい。
うわべだけの付き合いに徹底してる。

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:56:52.16 ID:Rhz0KkCq.net
>>221
見分け方を教えてもらいたいわ…

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:48:27.86 ID:JJedYm4Y.net
>>222
完全に本人申告制だよw

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:49:50.17 ID:MjlnPfdM.net
グループママは怪しい
選挙のときだいたいわかるよ

不倫ママがスレタイ
保護者の前に一切顔出さないとかならまだいいんだけどね
運気下がりそうだから無視してる

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:30:24.67 ID:nji41t+9.net
>>223
草加の人って恥ずかしげもなく自分からカミングアウトするね。
嫌がられるとか思わないのかな。
やっぱ選挙あるし、宣伝してるつもりなのかしら。

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:38:41.11 ID:sw05fls7.net
>>217
いるいる 伝聞形式にし会話する人は癖ある人多いわ
大体噂大好きスピーカーだったりね

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:40:02.77 ID:9vybNWLu.net
草加カミングアウト受けた事無いなぁ
マルチも声掛けられた事ない
頑固そうに見えるのかな
それか、既に何かの新興宗教にハマってそうなタイプに見えてるのかもw

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:58:09.43 ID:rT7qN5rP.net
誰かとつるまないと一人で行動できないママ
授業参観に個人面談、運動会、発表会があるごとに
みんなで○○何時にドコドコで待ち合わせしよーよ☆
場所とって置くね〜☆
ランチ予約しといたよ〜☆
アフター茶話会はいつものとこで☆

園でPTA会長やったからって、いつまでも園つながりLINEやめて欲しい。
いい加減、園のノリから早く卒園したら?
ひとりっ子ちゃんだから溺愛するのはわかるけどw
うちは上の子の中受であなたにかまってられません。
悪いけどブロックしたわ

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:27:08.84 ID:/uibWTWb.net
噂話大好き奴
きもいから

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:11:43.53 ID:JJedYm4Y.net
>>225
熱心なママともなると草加の婦人会?的なものにもたくさん参加してて
社会問題そのた勉強会開いてて、
政治政策についても熟知してるつもりだから、
そんじゅそこらのママより社会参加してます、政治知ってます、と自負してる人がカミングアウトしてくると思ってる。

反安保、脱原発、脱農薬のナチュラルママもだけど政治からめて何かと活発な人は面倒くさすぎる。

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:40:46.66 ID:F8XZopG7.net
ブロック!すごい

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:08:32.76 ID:2L0LRMHg.net
朝の挨拶だけど、会釈程度にしてほしい。
すれ違い様、元気に大きい声で言わなくとも聞こえてるよ!
それでもって、あの人は挨拶できないとか
言ってるらしいけど、小学生じゃあるまいし会釈でいーよ。勘弁してよ。

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:14:00.68 ID:9vybNWLu.net
相手から声を出して挨拶されたら、自分も声を出して挨拶返すな
会釈のほうが良いと自分は思っていても、やっぱり失礼じゃない?

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:47:46.75 ID:AmYUnVC8.net
そういう挨拶から子供の見本にならなきゃじゃない?
込み入った話してる最中とかなら会釈程度でも仕方ないけど

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:05:50.24 ID:sw05fls7.net
元気で大きなあいさつで腹立てる人初めて見た
なんでも自分が常識な人なのかしら
育ちの違いかな?

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:14:24.82 ID:KFrkJBi+.net
先日支援センターに行った時に
前もお話ししたことがあるみたいで私は忘れちゃってた。
子の名前がわかるように名札がつけてあるんだけど、ウチの犬と同じ名前です。覚えやすいw
って言われました。その後色々聞かれたけど言われたことにショックすぎてフェードアウトしてしまいました。
子の名前はそこまで珍しい名前ではないと思います。産まれてから3人は同じ名前の子を見かけましたし

次支援センターで会うと思うけどもう話したくないなぁ

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:22:25.87 ID:+jbURzfY.net
>>235
そうかもねw
育ちの良い人は場や雰囲気をみて会釈するか静かな声でにこやかに挨拶するだろうから。

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:42:48.21 ID:ruToVx3L.net
普通でいいのよね

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:08:13.43 ID:VZsFIYsy.net
>>235
元気の押し売り

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:21:27.14 ID:sw05fls7.net
>>237
でも相手が声を出しても会釈って何様って感じがするわ さぞ高貴な生まれなのね
>>232は会釈限定みたいだしね 
別に挨拶は元気にってタイプでわないけど腹立てるのは違うわ

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:24:18.13 ID:sw05fls7.net
タイプではでした

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:28:51.22 ID:jkon836d.net
挨拶気持ちよく声かけてもらって難癖つけるって何様なんだろう…
挨拶を自分がしないのに「挨拶してこない」てか言う人と同じくらい下品だわ

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:31:28.78 ID:1Dy6mhY8.net
>>240
皇族なんでしょ
静に微笑みながらお手振り

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:32:57.64 ID:jkon836d.net
静かな声ばかりが上品と決めつけている人って、たいてい本当に上品なんかじゃないんだよね
気品を完全に勘違いしている

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:41:43.91 ID:QogGm6RK.net
>>239
ベッキーwww

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:12:35.14 ID:2Xr9w2qI.net
社会に出てる人なら普通に挨拶できるだろ
会釈ってかなり上の立場だったとか?高齢ママならよさげ

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:23:01.71 ID:Rhz0KkCq.net
>>246
高齢だろうが若かろうが会釈で挨拶はご自由だけどさ

しっかり大きな声で挨拶してくれた人にたいして挨拶の仕方に文句つけていることについて天井人かっていう疑問を感じるという話

天皇皇后でも文句なんてつけないと思うわ

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:45:00.22 ID:2L0LRMHg.net
挨拶って人との繋がりだからね。繋がりは声だけじゃ無く目線や態度でもわかりあえるわけね。大声にしないと繋がれないと思ってる必死さがにじみ出ていて、その人のそんな雰囲気が苦手。

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:50:38.07 ID:9vybNWLu.net
言いたい事はわかるけど、でもやっぱり失礼かと…

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:54:42.84 ID:sw05fls7.net
大声にしないと繋がれないと思ってる必死さがにじみ出ていてってこのくだり
自分をどれだけの高い位置に上げてんのよ
挨拶ぐらいでつながる気ないわよって言ってるのと同じだよ

人としての基本の挨拶ををそんな風に勘ぐるのってすごいよね
そのママの事気に入らないけど文句言うところなくて必死に探したの?

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:01:48.66 ID:JJedYm4Y.net
挨拶してもガン無視するママが近所にいて、あまりに無視するから腹がたって
ある日野球部みたいな挨拶してやったことあるわww
大きい声というか、大声だから無視どころかめちゃ驚いてんの。
その後は、会っても見ないふりして完全無視モードにした。

上にいる上級国民の人は、挨拶しても無視されてると思ってわざわざ大声で挨拶されてるんじゃないかと推測w

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:07:43.84 ID:sw05fls7.net
近所にも仲良くない人には上目づかいでしぶしぶ挨拶する人いる
人によって挨拶を使い分けがはっきりしていてわかりやすい
そして子供もまともに挨拶できないまま育ってるよ
代々悪しき習慣ってこうやって受け継がれるんだって傍観してる

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:49:40.55 ID:2Xr9w2qI.net
大声挨拶の人なんてみたことないよ
おかしな人以外

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:58:56.28 ID:+jbURzfY.net
大きな声で挨拶とか息巻いて必死な人、ブラックで働いてたのかなw
朝礼とかすごいよね。テレビでみたことあるけどw
挨拶にうるさい人って大体元ヤンか体育会系の面倒くさい人だよね。
>>232は挨拶に会釈で返したり無視した話ではないよね。
朝から大きな声で挨拶とか勘弁してよって話なのになぜか無礼な話にすり替えw
育ちまで言及して文脈も読めない低脳な人だからブーメラン刺さってID真っ赤にしちゃったんだねw

毎朝大きな声で挨拶とか疲れるから普通にしたらどう?できれば会釈でお願いって話なのにね。
挨拶したくない、しないって話じゃないのよ。

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:00:34.56 ID:Rhz0KkCq.net
>>254
ぼそぼそ何言っているのか分からない人よりいいけどね

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:51:49.84 ID:/m9jra+r.net
会釈=高貴とか、おかしいわ。
場面によって使い分けないのかしら。
中高生の運動部みたいにどこでも大声だされたら
もうちょっとひかえようよと思うこともある。
もしかして会釈は皇族のみだと思っているのかな。
それかアゴつきだしてチーッスみたいなの想像してるとか。

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:00:49.85 ID:ZgwaKu9Z.net
この会釈推しの人の方が息巻いてておもしろい
マンションの人に会ったときとか、同じ学校の保護者だけどよく知らない人は会釈だし、話したことある人は適度な声量の挨拶をするよ

会釈がいい人はみんなに会釈してりゃいいよw

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:29:14.59 ID:OFSFyCxN.net
>>236
りくって名前がな、うちの犬の名前なんだがな
まさかの従兄弟がこないだ生まれた子にりくって名前付けてな
犬の名前変えなきゃダメかと悩んでる
って話をこないだ友人から聞いたの思い出した
普通の人は犬と同じ名前なんて言わんよ

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:37:02.05 ID:llDyV8qA.net
何に関しても(子供の成績は除く)自分が上じゃないと気に入らなくて張り合ってくる人。

勉強では勝てないのはわかってるからか
「部活(弱小部)で先生に目かけてもらって〜〜」や事あるごとに自分の子アゲ。

毎度の事なんでハイハイ〜〜と聞いてたけど一番びっくりしたのは、唐突に
「昨日○○(高級食材)食べたわ〜〜美味しかったわ〜。しかも旦那の会社の人の奢りで〜〜」とか。

いや、うちも奢りでご馳走とかあるけどわざわざアピールしないけど、何なんだろ。
シングルなのにカネコマじゃないのが気に入らないのか?(そこはやりくり下手でカネコマ。でも専業)。

あとその人が知らない私の友達の話が出てくると「え?誰それ?初めて名前聞いた」とか友達関係を全て把握したがる。

ひょっとしてフレネミー…?

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:38:33.95 ID:IWsvAap3.net
挨拶出来りゃあ犯罪者じゃないって思ってるふしのある映像が
流れるのを疑問に思ってたよ
「挨拶もできるしそんな人と思わんかった」みたいな
挨拶したくない人にはしないでいいじゃん別に

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:10:24.26 ID:E5QOGx2G.net
>>259
昔付き合いのあった年上のキチママがまさにそのタイプだった。
うんうん聞いてるうちは、ずっとそんな状態。
ママ友数人の会話の流れで、キチママより良い生活してるのがバレると豹変するよ。
良い生活と言っても旅行とか些細なこと。
表情が一瞬で変わるし「それなら私だってー」と自分語りが止まらなくなる。

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:28:24.18 ID:VAmTyPiV.net
>>258
すごい!当たってますw
名前変えろとかは全く思わないんですが、
わざわざ言うことじゃないですよね。
その一言で嫌な気分になりました。もしかしたら
私がその人のこと忘れてたから嫌なこと言ってきたかなぁ、キラキラネームなのかなと思ったりで。
256さん、名前変えなくていいと思います。

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 05:23:55.58 ID:GWTm7IsJ.net
自分の子が他人の子のおもちゃを奪いとってもダメヨーとかしか言わない
しかもおもちゃはそのまま奪いとったまま
奪おうとしてきたときにうちの子まだこれで遊んでるから一緒に遊ぼうねって言ったら
目を剥き出しに睨んできた挙げ句に不機嫌丸出しの顔に舌打ち放つ
やだもうあの人怖い

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:38:29.43 ID:Z0XkcPf9.net
会釈には会釈に返すし声出しには声出しでいい
べつに大声推奨してないのに>>254は文章の推敲もできないのね

声出す挨拶に腹立てる必要ないよねって話でしょ 理解できた?
できないか

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:45:13.71 ID:Z0XkcPf9.net
そもそも大きな声であいさつの音量を運動部、元ヤン、ブラックって
想像する時点でその世界にいたんだろうけどね 今は違うのって装うのは
大変でしょう 草はやして… お疲れさま

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:42:39.38 ID:HO2eUCSs.net
>>265
ID変わっても同じ人ってバレてるよ。しつこいわ〜。
あなたがまさにスレタイw

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:35:21.72 ID:ZgwaKu9Z.net
汚い人。
穴のあいた靴下、毛玉だらけのスウェットパンツ、汚れた眼鏡。

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:09:31.90 ID:saRllbJ9.net
慇懃無礼な人。
別にこっちもベタベタしようとは思ってないけれど、何年たっても、必要以上に壁を作られると虚しくなるし、逆に馬鹿にされてるのかと思ってしまう

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:33:09.69 ID:xqoxCIb9.net
顔見ると割といい年なのに、どこ行くにも全身ジャージ、金髪に近い茶髪、ドスメイク、言葉使いが汚いママ。
マイウエイ突っ走ってかっこいいつもりかもしれないけど全くかっこよくない。
TPOが考えれない人は無理。
もう一つ。自分に利益ないと思ったらすぐに切って、利益ありそうなママに擦り寄る人。
総じてブス。

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:33:46.11 ID:ykymoidE.net
自分でランチ会企画しておいてドタキャンするママ
タイムラインに自慢投稿するのは構わないけど、人の画像や他の子もうつっているのに気にせずアップするママ

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:54:41.49 ID:saRllbJ9.net
自分B型だけど、今までの人生A型の人とは友達になっても長続きしなかった・・・というより、最初から本能でこの人とは合わないなとかんじる。なんか気を使って疲れるんだよね
逆に合うのは同じB型。とにかく楽しいし、心地良い。話しが途切れることがない、沈黙しても気にならない。基本B型の友達は自分の世界を大事にしていて、くだらない噂話には興味がないから好き。

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:55:16.69 ID:saRllbJ9.net
自分B型だけど、今までの人生A型の人とは友達になっても長続きしなかった・・・というより、最初から本能でこの人とは合わないなとかんじる。なんか気を使って疲れるんだよね
逆に合うのは同じB型。とにかく楽しいし、心地良い。話しが途切れることがない、沈黙しても気にならない。基本B型の友達は自分の世界を大事にしていて、くだらない噂話には興味がないから好き。

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:04:04.85 ID:saRllbJ9.net
連投すみません!

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:26:01.73 ID:yOSqw6M3.net
目の敵がなぜかいつも美人か裕福な人
土俵違すぎ
貧乏でスタイル悪いひとに限って
身の丈に合わない相手をライバル視して敵視してる
悪き言えば言うほど負け惜しみや僻みにしか聞こえない

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:07:35.53 ID:df08jk2x.net
意地悪ママ
誰がどうみても、神経質でいじわるオーラが
滲み出てるわ。もう50近いんだから、丸くなればいいのに。
バルーンスカート、カチューシャ、似合ってないよ

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:33:44.56 ID:UuCUeEFx.net
詮索好き、スピーカーママ。

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:10:49.55 ID:OFSFyCxN.net
>>275
えええ
40代でその格好は痛いね
うちの母と歳近いから想像が付かない
最近高齢出産の方が多いからだけども、他のママに合わせて?なのか若作りも甚しい人をよく見る気がする
そういう若作りママには大抵が地雷だから近寄らないけど、逆に落ち着いた格好の高齢ママさんは良い人が多いと思う

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:55:13.41 ID:hrhx23oH.net
>>277
都心の私立セレブ系ママにはそんな格好の人結構いるよ。珍しくない。
巻き髪してブランドだとフォクシーやtobechic辺り。ネイルはもちろんたまにマツエクまでしてたりw
君島十和子系というか。優雅でお金持ちそうに見えて嫌いじゃないけど、太ってたり似合ってないと痛いねw

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:05:53.01 ID:BlyBH2N1.net
君島十和子はめっさきれいだから似合うね
一度生で見たことあるけど妖精が周り飛んでるように見えたくらいオーラがあった
だからといってカチューシャにバルーンスカートは二十代でも痛い気がする。。
若作りというよりおかしい人、昔のシノラー思い出した。。

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:50:23.17 ID:GaNWyIVZ.net
膝丈フレアーならいいけどバルーンはハードル高いわね

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:28:54.55 ID:qa6OM3Ce.net
田舎に住んでいたとき。
「免許は持っているけど、運転は怖くて・・・」って話をすると、
地元の人に「そうなの??」と不思議そうな反応をされた。
「転勤族なので、住まいは社宅なんです。」というと、「そう・・・。」と気の毒そうに言われて。
車持っていない、戸建て買ってないだと、「お金ないの?」って扱いになるんだね、田舎って。
都会育ちなので知らなかった。

でも、住んでいた田舎ではこの年収だと子どもの医療費補助受けられないの。
ほとんどの人が受けている様子だったけど。

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:19:48.63 ID:Qvzfd9BT.net
只今4ヶ月、自治体の新米ママ交流会に初めて行ってきた。
大勢での座談会で、あるママさんが「旦那さんが帰り遅いみなさんどうしてますか?」って話題だした途端、「うちは帰り早くて〜夕飯はいつも旦那が作るんです〜笑」とテンション高く大笑いして空気読めないママ。
その後ライン交換会のとき微妙にみんなに避けられてたけど結局グループにも入ってしまった。
その人以外は雰囲気の良いママ達だったんだけどなぁ。

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:38:10.32 ID:HQNCZ2Pv.net
60超えた白髪混じりのババアが、デニムのミニスカ履いてたとき。
膝丈ストッキング履いて、シミが目立ちまくってた。

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:58:20.56 ID:BlyBH2N1.net
膝丈ストッキングってレギンスのこと?
膝丈スカートにストッキングかな
たまにいるね、歳いってる人のミニスカ

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:36:18.22 ID:GKzYANyo.net
>>284
膝までのストッキングだと思う

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 07:05:13.81 ID:HvvfBFzA.net
>>282
新しいグループ作れば?
そいつだけ外して

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 07:32:28.83 ID:JZgZG7C9.net
>>286
その人外したライン作ろう、なんて言い出せないです...まだ他の人とも打ち解けてるわけじゃないし。
グループは結局大人数だったので、気の会いそうなママさんに個別アプローチしちゃおうかな。

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:38:08.08 ID:yNFGBFpW.net
>>281
前も同じ書き込みしてたよね
叩かれてたけどなんでまた同じこと書いてるの?

年寄って同じ話何度も繰り返すけどそれかな?

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:23:43.67 ID:BNBJtUgK.net
>>288
マルチコピペなだけじゃない?さわらないさわらない

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:10:34.25 ID:kOB2xiCq.net
>>286
新生児教室みたいなの行った時に、マウンティング好きそうなママの輪に入れられてしまい
何故かライン交換させられて
その後に私だけ外されてグループ作ってたのに遭遇したの思い出した
あの人たち一体何だったんだろう…

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:12:52.00 ID:HoOEl11H.net
>>290
相手の意に沿わない意見言ったり、子育て環境が恵まれているのを隠さない人だとハブられたりするよね。
つらいねん言わないとママ友()集団には入れない地域なのかもねw

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:51:21.92 ID:i+Mziu7r.net
†◇罪、絶望、悪に支配された世界、
虚勢を張り、言葉のトゲで突つき合い、本音を言えず、認め合えない世界―
生きる意味の分からないこの世界でどう生きていくのか・・・どこへ行けば、平安は・・・
Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩8じ〜 朝7じ 6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=iOndPiJc4RI (人は見た目ではありません!心です!)
https://www.youtube.com/watch?v=I1oYRAIt8Us (愛王さんと朝の公園にて)
https://www.youtube.com/watch?v=YCtsm8BVJbE (和同さんとのインタビューで!信仰に入った経緯!)
―渇く者は来なさい。命の水が欲しい者はそれをただで受けなさい。黙示録22
権威権力・組織・拝金主義やプレッシャー等、なんにもありません。
※偽HP&ブログが幾つか存在します。◇

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:57:01.36 ID:JZgZG7C9.net
>>282です。
個別に話ふられてから、うちは恵まれてるんだ参考にならなくてごめん、的なノリなら別になんとも思わないよ。
大勢に向けて同じ悩みを持つ人、と問いかけられたんだからとりあえずは黙っとけばいいのにと。
それも高笑いしながら遮るようにだったから、みんな「...」だった。

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:05.98 ID:iYxZlxZ1.net
スーパーの中で3才位の子を裸足で歩かせてるママ。
公園じゃないんだし、子供ももう言葉も理解できるだろうに躾してないんだろうな、と。

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:52:34.97 ID:JQa5vKrn.net
絡みスレ住人みたいな底辺

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:55:50.16 ID:aLRwgjLJ.net
何考えてるのかわからない人
輪の中に割り込んでくるくせに発言はせず人の情報をニマニマ聞くだけ

スパイ?気持ち悪いわ

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:14:49.89 ID:xwEtp434.net
地味で暗くて大人しそうなのに、子供を叱るときにドスのきいた声で
「おい!ふざけんじゃねーよ!」「いい加減にしろよ!」とかいきなりヤンキー口調でキレるママ

それまであんまり強く注意したりしてないのに、いきなり豹変して怖くて不気味
なんか見ちゃいけないもの見ちゃった感
北斗みたいな人ならまだわかるけど、隠してるけど実はこの人も元ヤンなのかなーと

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:29:13.15 ID:tVzsbyMs.net
ママ友にしか挨拶しないママ。
けっこういるけど感じ悪い。

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:14:10.77 ID:wVJMZClS.net
その場にそぐわない格好をしてくる人、年齢に見合わない格好をしている人は精神的に不安定な人が多い。近寄よるな危険。

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:47:44.04 ID:17Ip17x1.net
>>299
勉強になります。
最近、少しでもおかしい…?って思ったら最初から避けた方がいいと学んだわ

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:50:34.00 ID:yU0muUD9.net
ハロウィン仮装して遊んでた子供の写真が勝手にSNSにアップされてた。
やっぱり聞かないでアップしちゃう人なんだーとがっかり。 自分でさえのせてないのにホント迷惑

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:24:22.29 ID:F2K6vSR1.net
椅子の上に靴履かせたまま歩かせても何とも思わない親ってマジ頭おかしい?
病院でそんなのがいたから注意してやったけどシカトするわ、止めさせないわ。
よくよく会話聞いてると、どうやら中華のようだった

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:25:15.01 ID:mWu9y2oK.net
タトゥママと不倫ママ
気にしないように割りきってママ友付き合いしたけどやっぱりというか、
皆が皆そうじゃないけど私の周りでは異常性があって付き合えないと確信したから避けるようにしてる

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:17:05.40 ID:MbcCbfAk.net
>>303
いや、ほぼ皆が異常でしょ
日本で入れ墨と不倫は常識ある人はやらない

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:06:36.73 ID:sEvtZsrm.net
縺ゅ£

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:20:55.45 ID:58IAEWv7.net
定期的にネイル行ってオシャレママ気取ってる人いるけど、子供の顔とかキャラ絵とか描いてる人っておかしいよね…

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:07:00.85 ID:wawJBl05.net
>>306
スヌーピーでもダメ?

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:00:18.93 ID:EJmt/fX7.net
そのヲバハンが自分の金でネイルしてるならいいんじゃない?
他人には一切関係ないしね。

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:54:39.67 ID:SDeUStbZ.net
ハロウィンで浮かれてるママ
楽しむことは楽しまなきゃねーって。
娘とアラジンコスプレでこの寒空にシースルーへそだしで出かけてった。
どこで何やるんだろうか。理解不能だわ
誘われたけどご丁重にお断り。娘は愚図ってるけど中一でないわ

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:01:30.91 ID:D7npmNwy.net
グループに属してるママ
自分の話が筒抜けなんだろうなぁと思いながら警戒して話してます

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:02:17.54 ID:z4YQ3Mmu.net
ハロウィンでプリンセス仮装させてる親に思うけど、せめてハロウィンの成り立ちくらいググる知能はないのだろうか。
仮装しながらハロウィンの起源くらい子供に教えてあげたりすれば知識の足しになるだろうに。
まぁ調べようとも思わないからプリンセスの仮装させてるんだろうけど。

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:09:27.91 ID:5uI8cbql.net
細い一重にドレスは似合わないキモッ

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:36:06.10 ID:4ZU6vyVk.net
>>307>>308
スヌーピーなら可愛いかもw
本当一人でやってりゃいいのにPTA役員用のラインで夜に「今回はこれにしたの〜」って
画像流してくるんだよね。「すごーい」しか返せないわ。

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:16:02.58 ID:PntoIL1I.net
>>299
わかる
あと子持ちでデブなのに谷間見せ露出バーン!、体のライン丸わかりの服着てるような人も変な人が多い
物事を客観視できないから、非常識なこと、恥ずかしいことを平気でする

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:30:51.06 ID:QzNpVB4N.net
>>313
遠足もあるので1本だけスヌーピーにしようかなぁと思ってw大丈夫かな?
自分はネイルしてるママとLineで見せ合ってたけど、こっちはカジュアルで向こうはゴージャス系だから、相手の反応はいつも素っ気なくてこっちは綺麗ー(お水みたい)ってだんだんアホらしくなって送るのやめたら、向こうも送って来なくなったわw

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:56:16.09 ID:z1YmLRIn.net
日記ラインを送ってくるひと
「今日は◯◯してました」って、知らんがな
日記は日記帳にかいてほしい

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:08:45.57 ID:4vU9ZAzX.net
>>315
勝手にしてろよバーカ

318 :名無しの心子知らず:2015/11/02(月) 09:10:28.82 ID:uwb7M/nWw
自分語りの好きなママ。
バスの送りで今日は雨風強いのに、空気読まず自分の本日の予定を話だした。
早く解散させてくれ。

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:14:26.36 ID:OlxnoNc9.net
テンションが高いママ
決まって性格も軽い

こちらが悩んでいる時出てくる言葉は

「大丈夫よ〜」

人の気持ちがわからない
よく結婚できたわと冷ややかに見れるようになった

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:41:09.25 ID:0ZOUGzUh.net
>>319
所詮ママ友だもん、テンション高くて軽いぐらいが良くない?
暗い重い人の方がやだ

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:54:19.51 ID:P9ysc1gq.net
暗いほうがまだいい
明るいのは疲れる

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:58:02.67 ID:FlnRGlLX.net
どっちもやだな
普通がいいよ、テンション高い仕切りたい人もしんどいし
テンション低い不幸話してくる人もしんどい
TPOわきまえてくれるママさんが一番一緒にいられる

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:41:16.73 ID:zSWcAoMH.net
>>317
するわボケ
妬みBBAうざっ

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:41:40.03 ID:ioD5DH+F.net
>>319
悩み話してるの?
相手はそこまで親しいと思っていなくて、軽くかわしているんじゃないの?
親密じゃないママ友に悩みなんか言われたら「いろいろあるよねー」でかわすわ。

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:27:24.18 ID:OlxnoNc9.net
病気のことまで話してる

それなりに付き合いの長いママなの

初めはきちんと聞いてくれていたのに
信じられなくなった

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:28:45.91 ID:oWSRhuy7.net
>>325
それは、あなたが重くなってきたから

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:30:20.30 ID:W6kfjHUI.net
>>325
ママ友に求めすぎ…
あなたの五戒受け止める義務ないし…
重すぎて「大丈夫」というよりないのでは。
ママ友に同情するわ。

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:35:19.06 ID:W6kfjHUI.net
五戒っていうのは、仏教用語ではなく

http://www.thanksthanks.net/phone/diary-detail/237

こちらのほうの意味ね。

精神的にママ友に依存しすぎ。
外見おばさん、中身子供だよ。

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:53:53.56 ID:OlxnoNc9.net
おばさん

いつも身綺麗にしているし若いと言われますが?

あの軽いママより実際は綺麗だし


ネットで何言われようがどうでもいいわ

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:08:58.73 ID:ioD5DH+F.net
>>325
重いわ。ネットの書き込みだけでもなんだか重い。
リアルで出会ったらちょっときついわ。

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:25:03.96 ID:6Jsg0oS0.net
>>325
うん それさ、家族や主治医に話そうよ
勝手に重い話してきて自分が思った通りのリアクション取ってもらえると
思ってるほうがおかしいわ 引く
病気が正義みたいな考えの人いるよね(ただの重度のかまってちゃんが
多いけど)

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:36:47.11 ID:6Jsg0oS0.net
>>329
どうでもいいなら2度と来るな
結局どこか小馬鹿にして相談奴隷にしてたのを相手に見破られただけ

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:47:49.72 ID:au3ACjsQ.net
>>329
うわー…
これが噂の地雷婆かw

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:04:13.52 ID:qnunXo/j.net
病気は精神病なんじゃ?w

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:11:28.45 ID:ioD5DH+F.net
依存とこきおろし、境界例ですわ。

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:58:43.52 ID:utlHzGgK.net
子供を茶髪にしてる人

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:46:59.19 ID:4BTZgQ5N.net
ママ友付き合いのとき自分の性格が悪くなったら、そのママ友とはFOするようにしてる。
冷酷だけどね

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:29:36.52 ID:e0UDm5aq.net
>>337
あーそれいい考えですね。
付き合う人によって自分の性格が変わっていく事あるわ。

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:07:34.19 ID:OlxnoNc9.net
うるさい子供のママ

騒音巻き散らかし何が楽しいのだか

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:15:28.86 ID:+lcKrfgz.net
>>329
綺麗だろうがなんだろうが、おばさんはおばさんよ
十代ならまだしも二十代でも社会人なら考えものの思考回路だわ。
学生でももっとまともなしっかりした子いるわよ。

挙げくの果てには「あの人より綺麗」だの「若いと言われる」って、絶句。
論点が全く違うし。
支離滅裂でママ友に相手にされないのがますます分かるわ。

軽いママ、タゲられて可哀想。
年をとるほど「軽い」のがいいと美容家がいっていたのが、あなたの文章読むだけでもよく分かるわ。

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:16:04.71 ID:+lcKrfgz.net
>>339
悪いこといわないから病院にいってみて

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:28:57.31 ID:6Jsg0oS0.net
>>339
病気だ相談だうるさいババよりマシじゃない?

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:13:02.48 ID:AjTp5Nx2.net
>>341
通院歴あるでしょw

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:24:12.71 ID:EYT8I3QR.net
人の話を聞かない
子育て論は絶対自分の調べたことしか信じない
他人の言うことは無視で自分の考えを絶対正しいと正論化する
意見が別れて少しでも悩むと自分に言い聞かせるためにすごい調べて自分の選択のほうが正しいと言わんばかり語ってくる

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:31:43.41 ID:d6xCCRHg.net
語らなかったら自分の意思が強い人だなとちょっと尊敬するけど、そこを他人に語ると本当うっとおしいね、、

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:24:06.49 ID:5zxuHVTP.net
お礼は言うけど謝ることができないママ

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:00:23.46 ID:93rUdLyd.net
このスレに限らず

自分のことを「おばさんじゃない」と思ってるママ

子持ちは傍から見れば皆ババアだw

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 06:47:24.84 ID:4rOn4mo0.net
病気を盾にやりたい放題のおバさんって嫌だわ
いまおばさん扱いされたことに発狂してこのスレに粘着
境界性人格障害はつける薬がないから大変よね
オババ色々悔しくて眠れなかったみたいだし 

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:49:47.42 ID:KWuMFRGP.net
すごい良い妻きどりするママ友
いちいち言わなくていいのに、頑張ってる旦那さんのために4品は作るようにしてるー
とか乳児がいても部屋は毎日掃除
自分の体がしんどくても「ご飯しなきゃ・・・お総菜と嫌なんだよねー」と
うちもお総菜は買わないけど、外食行ったりお弁当買うときはたまにある
でも人には言わない 適当なママさんのほうがお互い気持ちも楽だし
完璧主義のママ友はつかれそうで嫌だ
こどものご飯とかもベビーフードは絶対に使わず栄養満点の手料理!とかいいそうだ

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:51:42.01 ID:xoCv0Wwt.net
旦那を下の名前で呼ぶ人。
「うちの太郎(旦那)がねー」みたいな。

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:07:39.94 ID:DoTQTkFm.net
ていねいな生活を心がけてるの〜、とかいうママはもう根本的にだめ

あと、いまだに韓流好きなママは苦手

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:00:32.64 ID:KJhWKdP4.net
人に謝れと求めるママ
大体その人が謝らない

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:34:19.15 ID:K6/2MetE.net
二重か一重か気にする人
うちの子は二重だけど別にどっちでもいいじゃん

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:58:05.13 ID:8ITr9l64.net
中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美

355 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:23:31.90 ID:GKLQfff+.net
ママ友イジメで噂のママ赤星容子に会ったけど負のオーラハンパないな
あと結構年齢いってるよね…?

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:45:20.59 ID:GKLQfff+.net
誤爆しました

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 05:27:44.88 ID:ocwKp8Is.net
>>349
ウザイけど、夫と子にとってはいい妻きどりってかめちゃくちゃいい妻だと思った。

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:06:06.44 ID:WoBCzSRn.net
>>349
みたいなママ友欲しいなー。
いろいろ参考になりそう。

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:19:32.40 ID:IEoHlgOa.net
>>357
ダンナの性格によるんじゃない?
うちのだったら窮屈がりそうだ

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:11:20.89 ID:0+KicDHn.net
素敵だなとは思うけど友達になりたくない
人を巻き込まないならいいけど、わざわざアピールしてくるのは無理

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:28:44.25 ID:WSo/VbAJ.net
>>353
いるいる
女の子だから二重のキラキラした子が生まれると思ったのに産まれて見た瞬間ぶん投げそうになるとか言ってて引いた
可愛いねって言っても一重で目細いし…って不機嫌になるしめんどくさいよ!

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:38:03.96 ID:uVUDdTDw.net
うちの娘は一重だけどめちゃくちゃ可愛い。と思っているのは親だけなのだろうけど。可愛い可愛い言って育てたほうが可愛くないと育てるより可愛くなると思う

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:00:12.93 ID:pQOD/1NL.net
いつでもどこでもチョコパイ食べてるママ

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:26:25.32 ID:QoJCQ5bT.net
フットボールアワーの岩尾が
親や親族から可愛い、可愛いと言われて育ったから大人になるまで自分がブサイクだと気づかなかった。
なんなら今もブスと思ってない。
みたいな話をしていたのを思い出した。
いい親だと思うわ。

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:11:18.27 ID:KLu4EW+W.net
>>349
そのママやってることは偉いとは思う
話の流れで自然と生活スタイルが分かれば尊敬できる(人に聞かれ答えるとか)
誰もそんな話題してないのに頑張ってる自分アピだと正直ウザイ

でもそんなママの前じゃ自分の適当育児は腹割って話せないのが本音w

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:31:34.20 ID:JNGfCXDC.net
>>364
あとハリセンボンのはるなとかね。
いい親だなぁとおもう。
かわいいってきちんと言ってもらって育った人はそのオーラもあるよね。

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:13:02.78 ID:agF7RI53.net
女もブスだと芸人なれるからいいかも

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:24:12.97 ID:2LFikfjg.net
でも、ブスって弄られるのは嫌だっていうブス女芸人もいるよ

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:57:18.01 ID:LhcfSkZe.net
一重の子なんてよく見るし、みんながみんな変に見えないよ
それよりもたまにみるすごい太ってる女児のが可哀想だわ
西内まりやもアイプチしてるとか言ってるし、メイクする時期になれば今の時代関係ないよ
やっぱ一番はスタイルでは

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:07:48.66 ID:qu2HqPq7.net
とにかくおしゃべり
人がしゃべっていても「そうそう○○と言えば〜」と途中で話題をかっさらう

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:06:31.75 ID:Mzgpn6gx.net
今朝も元気の押し売りやめてー。そんな大きい声で挨拶しないでいいよ。。
うるさいのっ、デブチビメガネブス黙れ!

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:40:11.06 ID:GlXeMJrN.net
話の8割が悪口か噂の人 大半が自分の能力不足知識不足からくる嫉妬ということに
本人が全く気付いてない 目の奥が意地悪で怖いし気持ちが悪い

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:31:37.28 ID:45qNuBag.net
公園で子供ほったらかしでずっとおしゃべりしてるママ。お礼も謝罪も言わない
子供は乱暴で自慢ばっかり、見て見て聞いて聞いて!まとわりついてきてウザい
ずっと足元でにゃーおにゃーお猫の真似してたけど全員スルー、自分の親にやれよ

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:12:05.93 ID:3WhIsqER.net
>>373
自己アピールが強い人懐っこい子供ってホント要注意
放置子に関わるといいことなんも無いわ
自分の親がかまってくれないの分かってるから親には絶対寄っていかない
親もこの子は私に懐いてないからーとか言うからスレタイ

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:23:06.38 ID:i1NqirTV.net
支援センターに初めて来たらしく必死にアピールするひと。
近くにいる3人くらいのひとでお話ししてみましょうっていう企画だったんだけど必死で私以外の人に話しかけていた。
私が話に入ってもシカトで目を合わせない。場所もガードするみたく私をぼっちにしようとする
ごめん、その人私のお友達なんだ。

終わった後なんだったんだろうね感じ悪いねと話していました。

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:00:57.92 ID:vth9VNFn.net
○○ちゃんのママがアドバイスくれた〜
○○くんのママと出掛けた〜
○○さんが言ってた〜
と、そこにいない第三者の人の名前を出して会話してくる人。
よほど自分に自信がないのか、知り合いがとっても多いワタシにうっとりなのか。
会話つまんねぇし。その報告いらねぇし。

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:38:26.41 ID:bDPDS/wk.net
>>376
いるいる。でもその○○さんに聞いてみたら「あ〜何か話しかけられたから答えただけだよ」的な適当扱いされてたり

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:44:00.49 ID:X19pBvx2.net
>>376
あーいるいる!
最近になって「〇〇さんがタイムラインに書いてた〜」と、
ついに本人から直接リンク聞いた訳でもない内容をペラペラしゃべるようになった。
そんなにママ友多いアピール必要?
私がした適当な会話も大袈裟に言いふらされてるんだろうな。ほんと面倒。

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:45:01.66 ID:X19pBvx2.net
直接リンク→直接
です。すみません。

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:58:22.72 ID:UrnwqFVe.net
>>376
全然自慢しない人のほうが顔が広いのよね

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:13:51.59 ID:1U91ANW6.net
たくさんレスもらってた、ありがとう。
各所にこのタイプがわんさかいるんだ。
恐ろしいな。

何でもない会話を誇張してたり、私の話も誇張されてミツバチみたいにそこらじゅうでブンブンしてる可能性もあるのか…本当気を付けよ。トラブルのもとだ。
てか、ついに本当に聞いてない内容をしゃべりだしたっていう下り、笑った。

たまに本当に素敵なママはいるよね。品があって顔も広くて。

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:53:15.16 ID:yhCEYl/4.net
お仲間がいるときには絶対私に話しかけてこないのにお仲間が周りにいないとする寄ってくるママ
あなたの暇つぶし相手は嫌です、子どもも放牧してないで自分で面倒みてください
こんな人と仲良くするぐらいならぼっちの方がマシ

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:48:23.63 ID:cTxuHpqX.net
>>376
>>382

いるいる
八方美人であちらこちらでいい顔してる人
いつもテンション高めで見下されてるのに気付いてない
悪口言ってた人にも神対応しててびっくり

その人も○○ちゃんのママが〜っての多いわ
○○ちゃんは療育してるとかあちこちで言っていいの?って思うわ

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:53:50.07 ID:/kkHr+kL.net
メンヘラママ。
いつも誰かにくっついて、禁句や話題を合わせなきゃいけない。疲れる。

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:33:40.62 ID:sk0tWbdi.net
メンヘラアピールが煩いひと
薬飲まなき眠れないとか知らないし
メンヘラ大勝利のつもりか

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:26:20.38 ID:M+nN8Xt5.net
facebook自撮りがキモいママ

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:09:00.49 ID:/g3oT3J0.net
メンヘラじゃないけれど、持病を持っているからってなんでも許されると思っている人。
病院へ行くんだからその間子どもを預かってくれて当たり前。
皆が助けてくれて当たり前な人。
旦那や親よりママ友に甘えてくる。
自分の事で大事な旦那様や親にこれ以上迷惑かけたくないんだって。

最初は困った時はお互い様と思って助けてあげていたけれど
もう支えきれません。
私には私の予定や生活がある。

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:42:07.58 ID:HGtcqdRm.net
「○○の誕生日!
生まれてきてくれてありがとう☆
mamaの宝物っ☆」

とかなんかひく

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:42:42.25 ID:3kYa2hqR.net
ランチに行くと必ずスマホで写真撮り始めて
facebookに投稿するママ。
あのデカいシャッター音が響き渡るたびに
一緒にいるのが恥ずかしくなる。

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:57:18.17 ID:jOQcRwIa.net
レストランで子供に冷食詰めた弁当持参してきてる親

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:39:09.92 ID:nIt3KrBJ.net
>>387
子沢山ママも同じような感じだよ。
子どもの誰かが風邪ひいたり、何か行事がある度にLINEで「助けて!」一斉メール。
4人の子ども全員託児所やら学童クラブに預けて、仕事もせずに一体毎日何して過ごしているのか。
託児所にお迎え行くのが3日に1回面倒になるらしく、ママ友に頼んでお迎え行ってもらう。
旦那さんは全く激務ではなく、有休いつでも取り放題。実家は頼めば毎日でも片道2時間かけて来てくれるのに、更にママ友にまで迷惑かける。
一人っ子ママは格好の餌食にされていて、「子ども1人しかいないんだから暇でしょ?」と事あるごとに子ども達を押し付ける。
託児所休みの時は子ども4人を一人っ子ママの玄関の前に放置して面倒みさせ、「ママも子沢山の良い体験できたね☆私良い事してあげたわ〜」と満足気。
4人の子ども達は躾なんてされてないから、家に来ればお菓子食い散らかし、汚い手のまま二階を物色。玩具は投げたり叩き割ったり破壊大好き。
早いところ子沢山ママから離れて良かったーと思った。
面倒見切れないなら子ども2人ぐらいにしておけばいいのに。

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:25:45.90 ID:/0LPkAaX.net
>>388
よく分かる
アピールしなくても普通はそうだろ…って思う

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:32:26.98 ID:IzC07gB5.net
>>387
私に車を出してほしい時など病気で辛いアピール。
可哀そうと思ったのが最後だったわ。癌で闘病中のママもいるのに。

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:25:11.54 ID:2dIUlNwu.net
>>393
なんでタクシー呼ぶとか自己解決しないんだろうね。
人に甘えるのが当然の人って病気でなくても依存体質なんだろうね。

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:30:06.15 ID:WRq38Ioa.net
>>389
>>390
それってどっちも貧乏くさいw

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:30:52.27 ID:ndQTWifU.net
転勤族だから、人に頼れないし頼らないといけないようにしないといけない。
頼られるなんてもってのほかだから、依存体質の人は早めに見極めて距離を置くようにするわ。
それにしても、みなさんの回りおそろしい人だらけだ…気を付けよ

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:32:10.45 ID:ndQTWifU.net
>>396
×頼らないといけないようにしないと
○頼らなくても何でもできるようにしないと

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:38:19.14 ID:NKUQG0sM.net
>>391
そんな身勝手やっててよく孤立しなかったね、そのママ。
たいして親しくないのに子供玄関先に放置されたら警察に通報してしまいそう。

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:52:47.11 ID:h8X0Sc4b.net
>>398
ボスママなんでしょ

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:39:30.05 ID:p47MF34K.net
挨拶もしない、自分ちの庭にされたネコ糞をうちの敷地内に投げ込んできたクソ目つき悪いヤンママ
投げ込んだ現場を見た訳じゃないが、糞が移動する30分前後の様子は目にしており嫌な予感はしたから張り込んで撮影しとくべきだったとものすごく後悔してる。証拠があれば文句言えたからね

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:47:52.92 ID:dNaOYnx0.net
>>400
たぶんまたやるよ。
その時のために準備を。

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:58:39.80 ID:p47MF34K.net
>>401
だよね。警戒はしてる。
そんなことしておいて何くわぬ顔でうちの旦那には猫なで声で挨拶してんの見て鳥肌たったわ
子供もヤンキーに育ちそうなんで距離を置こうと決めてます

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:03:21.34 ID:mI7Xi7HI.net
公共交通機関での暴力デブハゲダコ
ブスアゴ般若骨格顔な嫁バカ斎藤
誰が公共交通機関を利用しているのかわかりませんよ?
相手が知らない人だと思って暴力したんだろうけど、第三者に見られていたの知らなかった?
やつが集合場所へノコノコやって来たから、あ!あいつだ!という空気w
暴力をなかった事にする為に、作り話をしていると某掲示板に書きこんで、相手を罵り、やれモンペだの書きこんで逆ギレしていたが、こいつバカかと思ったw
しかも他には、相手の子供の学校の悪口書きこんだり、習い事を批判していたり、もうアゴ般若ブス嫁が容姿のみならず性格も悪すぎる。
デブハゲダコ、中年男のくせに、子育て間違えた嫉妬に狂う孫なし老婆と、結婚すらできなかったコナシ孫なし老婆とつるんで悪口大会wきもい。老婆の尻に敷かれてて笑えた。

こちらから見れば斎藤は違和感ありすぎ。
悪いことしておいて、掲示板で隠蔽工作や習い事の悪口を書きこんだり、中年男のくせに老婆らと悪口井戸端会議とかありえない。
暴力ふるっておいて、謝りもせず、嫌がらせするお前の方をキチガイだと見なしているんで、危害が及ばぬよう関わらないようにしてるだけだからな。
東北から来ていたのに見栄を張ってバカの極みwカッペはこれだから嫌だ。

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:18:20.08 ID:CSUCdEE6.net
LINEやメールで毎日のように我が子写真を送ってくるママ。
イベントに行ってきました!幼稚園の面接の時に着る服はコレ!願書に貼る写真はコレ!
スルーしても送ってくる。
facebookやタイムラインに載せればいいのになあ。

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:52:19.02 ID:dNaOYnx0.net
>>404
わー知人にひとりいるわ。
なんなんだろうねあの鉄の心臓というか。
無視しても無視しても個人宛に送りつけてくるんだ。
あんまり続くから、写真みると吐き気のような嫌悪感を感じるようになった。
もうラインその人のは開かないようにしてるよ、、

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:35:27.85 ID:8JNuZwPk.net
たとえ小さなワンポイントでもタトゥー入れてる人。
役員頑張ってたりどんなに子煩悩でも絶対に無理。

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:47:17.63 ID:0wExrOBW.net
>>406
役員逃げ回ってるママより好きだわ

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:03:51.57 ID:p47MF34K.net
>>406
397だけど、隣のママはタトゥー入ってるよ。
facebookにも自撮りキメ顔載せてますね
クソキモイ

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:43:25.75 ID:K3CUYD85.net
タトゥー入っていてもいいから、とりあえず見せないようにしてほしい。

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 02:51:55.25 ID:uA7BxRYS.net
公園でいつもベラベラくだらない話をして子供放置して
他人に見させようとするバカママ。
話題と言えばのクラスのママの話ばかり池田さん。
あなたにみんなうんざりしてるから。

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:09:14.92 ID:Kcmk6IGr.net
公園に常駐してるママってほんと地雷だよね
最初は人当たりいいんだけど、距離おかないとやばい
さみしがり屋で一人で家にいれないから毎日公園に出てくるんだって
ずーと大声で喋ってる
とにかく疲れる

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:05:40.63 ID:lHw6F6qG.net
家に必ず誰か招待してるママ
噂好きでろくなやついない
いつも他人が家にいるって落ち着かないじゃん
よほど家族に相手にされてないとしか思えない

413 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:20:17.26 ID:/Lxj3KkO.net
>>412
いつも家に招待するのは外とかだと誰に話聞かれてるかわからないから、らしいよ
悪口噂大好きで家でだと思う存分話せるんです、って言ってるようなもの
ギラギラ意地悪な目で自己紹介してる人いたの思い出した

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:37:37.56 ID:lHw6F6qG.net
>>413
納得
賢いママはそっと距離置いてる
同学年ママから相手にされなくなってきて、最近は先輩ママぶって
何も知らない下級生ママを取り込んでる

一人息子を超溺愛してて子同士のちょっとした口喧嘩にさえ
事実確認無しで怒鳴りこんで口はさんでくる
親子で面倒くさい
関わり合いにならないようにしてる

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:44:24.43 ID:K7IkqScj.net
>>413
草加がらみか距離の取り方をしらないママだから関わらないようにしてる。

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:55.54 ID:/Lxj3KkO.net
一人っ子息子溺愛で相手にされなくて学年違うママに言ってるわ
で、学年違うのに出来のいい子供に嫉妬して悪口の繰り返し
独り相撲が上手で滑稽 近寄らないように遠くに逃げてたまに見かける程度の距離が
ベストない相手だわ

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 10:51:02.24 ID:/Lxj3KkO.net
>>414と全く同じ状況にテンパり気味に書き込んでしまったorz
ベストないではなくベストなでした

家にいつも呼び寄せるママって勘違いしていて私友達いるのって自慢気で
こっちが噂悪口乙って思ってるのみじんも感じてない 少数精鋭の噂好きと
集まっていてうわぁって思うだけなのに

他のママは外で合ったり、ママ友の集まりに興味のないあっさりママの世界が
あるとは知らないし、認めないんだよね
家に招かないイコール友達がいないと勘違いしてる

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 10:59:16.60 ID:LRGDtJ0C.net
毎日園に残って他ママの悪口ばかり話してる人がいるわ
最近私もその人に嫌われたらしく、他人みたいな素っ気ない分かりやすい態度取られてる。
で、知ってる人が来たら甲高いテンションで「○○さ〜ぁん♪」みたいに話し始めて「私お友達多いでしょ」的に見せつけて来ようとする…。
人によってよくそんな態度変えられるよね。生きるの疲れそう。

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:15:52.29 ID:t7RIfj/R.net
>>418いるねーどこにでも。
めんどくさくないのかなー…。って素朴に疑問に思うね。あと人をタゲて悪口いう人とかも、よくそんなに他人に興味持てるねとある意味感心するわ。
毎日自分のことや家のことで精一杯で、他人なんかどうでもいいけどなあ。申し訳ないくらい興味がもてない。
その延長線上で、やたらと人のことばっか聞いてくるママは苦手。大体お仲間に情報リークしてるのがほとんど。

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:06:31.71 ID:TBufS25w.net
井戸端大好きSえき
家の前でどんだけ話してんだよ
うちの子が同じ小学校へ入る事を考えるとゾッとするわ
町内から出ていってくれないかな

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:07:58.06 ID:/Lxj3KkO.net
>>418
たぶんリアル友達がいないからママ友にしがみつくしかないんでしょう
嫌われてラッキーだし無駄な時間費やすの馬鹿らしいし良かったのでは?
雑魚は気にしない気にしない
ママ友と友達の区別つかないくらい狭い世界に生きてる人はたぶん人生において
必要のない人だと思ってる

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:57:27.31 ID:Nia2k6Q8.net
リアルで友達がいないもんだから
2ちゃんで知り合いの多い人気ママをdisったり必死にsageるママ

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:15:33.36 ID:/Lxj3KkO.net
自己紹介かな?

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:20:17.70 ID:K7IkqScj.net
>>418
いやーいるよいるいる。
私じゃない、私の回りにいる人にわざと大きな声で声かけするんだよw
思い返すと心当たりは私のちょっとした発言が気に入らなかったんだろうけど

私も無視するようにした。

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:59:05.43 ID:b5lvU+Rk.net
>>415
こちら、おせんべいの街の住人です
その表現やめてくれ…誤解される…

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:00:33.15 ID:K7IkqScj.net
>>425
ごめんね。学会でいいかね。

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:10:39.73 ID:b5lvU+Rk.net
>>426
うん、ありがと…
おせんべい美味しいよ!いつか食べてみてね!
堅いから歯に気をつけて…

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:14.67 ID:WWUiYj1G.net
学生時代おせんべい駅の丸井にお世話になっておりました

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:36:48.04 ID:rcNdVR5A.net
ママ友付き合いに実母をポチのように連れ歩く人。
40過ぎにもなってピーナッツ母娘w
団塊Jrの典型例だから関わらないようにしてる

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:51:32.52 ID:FvQQfbIQ.net
今朝も耳元で大きい声で挨拶しないでよ!
デブチビブスメガネよ、人との距離感の
取り方が苦手なのは知っているけど、
物理的にも近いんだよ!
私じゃなく門にいる先生達に挨拶してくれ

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:53:14.59 ID:Z/NviJdo.net
いつも思うんだけど、会わないように時間ずらせば?
つられてみるw

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:58:18.42 ID:EK6577W7.net
文句言いたいだけよ 挨拶しなかったら挨拶ぐらいしろチビ○△※・・・?>*
って書きなぐるだけ ●触っちゃダメ

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:14:13.96 ID:6xkqBqaE.net
クラスでお揃いのもの作ったよ!と勝手に配って作るの大変だった、材料費結構かかったとぐちぐち言う人

434 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:46:54.91 ID:4Wu6U1d6.net
嫌われてるのに気づかない人
友達多いとか勘違いしてる人
Sエキさーんあなたの事ですよw
町内の恥さらしw

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:23:53.65 ID:RXDhgYCm.net
わたしにはそっけない挨拶をして、その直後私と一緒にいた共通の知人にはネコなで声で嬉しそうに挨拶

いっそ無視でいいよもう

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:19:43.38 ID:sTY0ZTVl.net
>>418ですが共感多くて嬉しいのと、あんなのが日本中に散らばってるかと思うと少し恐怖w

私の知ってる人はやたらと役員お疲れ会とかで飲みに行きたがったり、
ママバレーに命かけてたり、お迎えの時すらママ友と話しきりで子どもと一緒にいる姿ほぼ見ないので
仰る通り自分が寂しいから友達にしがみついてる感があるかな…。

噂話話すと一瞬その場が盛り上がるから、それで自分が人気あると勘違いするんだろうね…。
関わらないのが一番だね

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:16:03.45 ID:LkTLS6Bi.net
飲み会やりたさで
毎年毎年役員に立候補する人がいたよ

みんなウンザリして、
ついには先生から役員立候補辞退願いが出たらしいけど

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:51:19.42 ID:HbFkubFH.net
一歳代でまだ貸し借りがうまくできないときに、他の子がおもちゃで遊ぼうと寄ってきたら
「息子君!どうぞでしょ!」とヒスったり、なんていうんだろう、親の思う行儀のよさを強要されてる子がいる。
教育ママではないんだけど、それに通じるヒスっぽさがある。
ママだけ見ると礼儀正しいいい人なのかなと思うけど、子どももセットだと、
上がお姉ちゃんで、年がいってからできた下の弟君に気力体力がついていってないかんじ。
自分でもどこが嫌だといえないけど、子どもを抑圧してるかんじが嫌なのかな…

とりあえずその人がきたら、おもちゃの取り合いになると必ずどうぞでしょ!と譲られて、
取り合いの中から学ぶとかできなくて面倒なので我が子をあっちで遊ぼうと誘導してる

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:12:18.75 ID:Vc/o855s.net
飲み会といえばSえき
町内会の飲み会をやたら開きたがる。行けば来ない人の悪口噂話
酔うと自分のことR子とか呼ぶw
その子供も小学生のくせして自分のことを名前で言う
そして普段もRちゃんとか呼ばせてるから聞いてるだけで吐気がする
男と女の前では態度も違う

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:03:32.96 ID:uV9rhE3F.net
子供の不祥事時で謝れないママ
意識高い系ママ

無理です

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 09:07:24.88 ID:97moFQbK.net
自分の落ち度をみとめない人。
全部相手方(友人知人ひいては幼稚園)の責任にすりかえる

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 09:41:09.26 ID:uQfgU9Ju.net
偏見だとわかってるけど、小さい子特に赤ちゃんがいてネイルしてるお母さん。
仕事してて、目立たない色で短く綺麗にしてるのはいいけど、長く整えてゴテゴテ飾ってたり濃い色だったりするともう…自分でやるにしてもサロンに行くにしても、経済的時間的精神的余裕が自分と合わないと感じてしまう。
さらに服や髪やメイクに全く気を使ってないボロボロの様子だと、全てにおいてバランス感覚に欠けた人なのかと警戒する。

443 :名無しの心子知らず:2015/11/12(木) 10:02:54.11 ID:W/vrc7lbf
口を開けば愚痴しか出てこないママ。
朝の送りの数分間でさえ、どうでもいい愚痴。
優しいママが聞いてあげてるけど、
それが原因で私以外の他のママにも距離を置かれてる。
愚痴の多い人間は依存体質なんだって。
確かにそのママ託児親なんだよね。

…って私も愚痴ってるけど(笑)

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:41:12.77 ID:jNMnS0mY.net
>>435
それって普通にあるよね?
一緒にいた人と、より仲良かっただけじゃない?
そんなこと気にしてたら疲れない?
仲良くていいなーぐらいであまり気にしすぎない方がいいよ。私はそうしてる。

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:16:34.00 ID:+Qhy4R8E.net
>>442
自分はおしゃれしてても手だけが質素だったんで、子供が幼稚園に行きだしてからネイルしだしたわ
案外人の手なんかママ友と話してても見てないけどね
そういう事気にしてるママの方が気持ち悪い

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:59:38.02 ID:YoplM4qu.net
>>445
幼稚園いく子ならもう小さくないじゃん…おしゃれ普段からしてるならネイルでバランスとれていいんじゃないの?自分にあてはまったからって絡むのやめなよ。ぱっと見てわかるロングネイルは私も嫌だ。

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:04:12.72 ID:llTeBqgP.net
お美しいネイルで決めてる会社員ママさん、顔がものっすごいブサイクなんでおネイルなんかよりお顔を磨いたほうがよろしくってよ

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:19:16.50 ID:+bOlMH7z.net
ブスほどネイルに凝るイメージ。

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:26:39.24 ID:oHS2upyo.net
>>448
その通りだとおもう

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:37:25.18 ID:6F63H9z2.net
たまにいるよね、ゴテゴテロングネイルママ。話してみるとおかしい感覚の人ばかり。

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:43:59.05 ID:pIxFLQpk.net
ネイルは不潔な印象しかないなー。
その手でご飯作るの?ってなるわ。
タトゥーの次に嫌だわ。

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:04:39.15 ID:llTeBqgP.net
ごはん臭そう

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:11:20.85 ID:p3HNNwbo.net
ネイルぐらいでカッカしなさんなw
自分たちの鏡見てみなさい
顔も心も醜いよw

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:20:28.47 ID:llTeBqgP.net
ネイリストママいるけど、いつも臭そうって思いながら見てる

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:28:42.79 ID:vmyRXj2p.net
見た目はおとなしそうなのに爪だけドギツイ赤とかだと驚くけど他は別に

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:54:17.89 ID:ug3epddc.net
>>454
あなたも口が臭そうですね
太ってて体臭もキツそう
指が太くてネイル似合わないんだね
ネイルぐらいで妬んで可哀想に

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:02:25.10 ID:ug3epddc.net
あんたたちもしかしてマニキュア?
くっさい除光液使ってんじゃない?
ネイルのジェルは無臭だからw
むしろ汚い手入れしていないボロボロの爪で料理したら、雑菌が入って汚らしいよ
あとそれなら臭いファンデーションも塗りなさんな
髪も臭いから染めちゃあダメ

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:15:21.71 ID:1MeM4IpQ.net
>>457
ネイルが臭いって意味わからないよね
汚い自爪の方が嫌だわ
ネイルしたことがないからわからないのかな

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:21:18.59 ID:71akEcbJ.net
ネイリストママ激おこ
ほら、あやまって!

ぶっちゃけネイルしてようがしてまいがどうでもいいわ。
自己満足の世界にとやかく言う必要もないと思う。
自分はネイルはしてないけど他人の爪とか気にならない。
気にしてる人は自分はしてなくてうらやましいか、ネイルを張り合ってる人とかじゃない?

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:29:40.13 ID:E2KQQZll.net
臭い、デブ、ネイル…某ヲチスレのキチガイを連想させるわw

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:40:01.51 ID:uQfgU9Ju.net
>>442だけど、ネイル自体をどうこう言ってるわけではなく…赤ちゃんがいて、ゴテゴテロングネイルの人と感覚が合わないだろうなってだけです。
大きい子がいるお母さんや、ショートネイルの人は何とも思いません。自分は乳児がいて頻繁にリペアできないのでしないだけなんで…

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:32:55.73 ID:v5ZmZNEf.net
旦那は収入ゼロで生活困難…隣人のK !
アラフォー夫婦。普通を装っているけど明らかにおかしな夫婦だから。見た目で言うと全て気味悪いK
眉上からボコっと突き出て目は奥に引っ込んでいて本当に気持ち悪いよ?
学校行事・参観 等、目はキョロキョロ挙動不審である意味いい目印になってる。
お前だよKちづる

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:41:05.06 ID:vmyRXj2p.net
ネイルが臭いの意味はわからないけど嫌なんだろうなは伝わる
全身オシャレして正立してる人はあまり気にならないけどたまに普通の格好でネイルだけ芸能人なみの人がいて驚く
嫌悪はないけど手だけ浮いてるよと思う

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:47:26.91 ID:llTeBqgP.net
>>456
うふふ〜、ご想像にお任せするわ!
ネイルはシャレドワ赤ポリ2度塗りが定番よ☆

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:53:22.12 ID:C2Pc5eig.net
>>398
388です。

そのママはボスママではなくて天然バカ
自分がやってる事はいいこと!うちの子達可愛いし、みんなもうちの子達が大好きだから喜んで面倒見てくれてる!と本気で思ってる

もうすぐ40歳になるというのに空気読めない発言ばかりするし、買い物するのに邪魔だから基本的に子ども達は車内に残す、夏でも平気で車内に赤ちゃん放置、家の前の道路に子ども達放置して遊ばせていて近所の人も車通れなくて大迷惑
見かねていつも面倒見のいいママさんが放っておけなくて面倒見てしまう

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:54:39.32 ID:SgtmoLcA.net
スカルプしてる人は子供に触らないで頂きたいからその場から遠ざかる
カビとか無理

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:20:26.18 ID:UBuMaAtH.net
園バスのお迎え時間に毎回遅れてくる人
先生も「ああ◯◯さんとこですか・・・」って苦笑い
他の子待たせて置いてよくヘラヘラできるよなあ
「家事やってたら遅れちゃった!」とか言うけど、
がっつり顔にシーツだかなんだかの寝跡付いてますけど・・・。

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:57:51.24 ID:l95RNznX.net
持病アピールママ。最初は大変だろうなと思ってたけど、人の同情を利用して
やろうってのが見え見えで引く。病院行くなら旦那呼び出すかタクシー乗れよ。
車に病人乗せるなんて責任とれないわ。

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:55:40.84 ID:u+GJqoeh.net
N 元々ちょっと変わったお母さんだと聞いていたけどあーやっぱりか!と納得だわ。借金しまくり返済大変でしょうね笑

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:43:31.24 ID:QjLYjmIE.net
>>467
年いってるとシーツのあととか午前中いっぱいとれないとか聞いたことあるよw
まー、それでも非常識な人だね。
そういう人が一人いるだけで周りは大迷惑だね。

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:11:25.33 ID:EBV4nE5J.net
ママ友というかお付き合い自体をご遠慮したいママさん

・挨拶してもチラっと見て無視する人
・いつも眉間に皺寄せて、他人とぶつかっても謝れない人
・交通機関で子供抱いてるからシンドイだろうと席譲ったら当然という顔でニコロともしない人
・自分が言い出して、それに共感して頷いたものをさも私が言ったようにスピーカーしまくる人
・ルールとマナーの違いがよく分かってなく、青信号点滅終わって赤に変わってるのに「今なら3秒ルール」とか言って集団登校させる人

だめだ、いろいろ上がりすぎて終りが見えない

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:52:01.38 ID:wYhKmQ6K.net
>>468
それ、ボッシーにやられたわ
うちの旦那はあなたの足じゃない、怒りがわいたけど
心の病がどうたらと言われてるので何も反論できない・・・

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:39:13.97 ID:awUiL7wh.net
年中の息子いるけど誰ともそんなに仲良くなれないからママ友で悩んでる人羨ましいわ(>_<)

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:20:51.27 ID:sOu0pmKc.net
自分は見た目についてなんも努力してないでおいて、可愛い人や綺麗な人の悪口ばかりいうママ。
なんて言ってほしいんだろ。
ブスすぎて同じステージには一生あがれないし、あっちはあんたのことなんとも思っちゃいないよと言ってやりたくなるが、黙ってるけど、最近はちょっとかわいそうになってきた。

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:19:09.29 ID:D6YkpsNu.net
>>474 「ボロは着てても心は錦ですよね!」って言ってやれ

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:49:50.04 ID:E1Zepwhv.net
可愛らしい人や綺麗なママがネイルしてたら「可愛いですね〜!」ってこっちも楽しく話すんだけど、
私の周りではダサい派手赤ジャン着てたり、オサゲにしてたり、ガタイがめちゃいいブサ系ママしかネイルしてない…。
他に磨く所あるのではと思いつつも見てみぬふりしてるのに、見てみて〜〜♪って見せてくるんだよね…。

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:17:17.87 ID:mhsAxrzM.net
なんかで読んだけど、ネイルは唯一ブスが美人と対等に張り合えるパーツだからね。

顔、脚、胸は差がどうしても出るけど、爪なんて手タレ以外皆さほど変わらないから?
でもたまにいも虫みたいな指にゴテゴテのネイルしてるの見るけど、美的感覚が破壊されてると思う。

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:13:23.27 ID:gQngU2JA.net
本日のお客様は、毎回とても素敵なネイルをオーダーしてくださる、とっても綺麗で、3人のお子さまを育てていらっしゃるアグレッシブなママ!


毎回こう言った紹介文を挙げて施術ネイルをうぷしてる個人店があるんだけど、とにかく明るいブスなんかかネイルしに行ったらどんな文章でフォローしてくれるのか気になります

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:24:02.51 ID:peJrAK/h.net
とにかく明るいブス

安心してください
塗りますよ

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:31:53.44 ID:YD3hFitG.net
>>477
まーたネイルママにいちゃもんつけて張り付いてるのか
美人でもブスでもネイルしてる人はしてるし、ネイルしてるママに恨みでもあんの?どうせポツンママなんでしょ?
勝手に張り合って妬んでバカじゃないw誰もあんたの事見てないよ?ポツンだからパーティーに呼ばれる事もないので、一生ネイルする機会もないね
経済的にも困窮してそうだから、パーティーもネイルもエステも無縁だろうけどw
美容院代でカツカツ何だろうなw臭いマニキュア塗って臭い除光液使ってろブス

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:35.45 ID:Y6MbpWRO.net
お金の苦労してないボンボン育ちのママ
価値観が幼稚で人の気持ちに無頓着だから話が合わない

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:39:04.91 ID:j7qQ6ew+.net
向こうも貧乏ママとは価値観も話も合わないからちょうどいいんじゃない?w

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:10.31 ID:V9IIAere.net
価値観や話が合わないのは仕方ない
ただ、相手のほうが幼稚だからだと思い込む部分には再考の余地あり

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:12.47 ID:Y6MbpWRO.net
悪いが本当に幼稚なのよ
保護者全員ひいてるしね
生まれはよくても育ちが悪いんじゃ話にならない

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:54:18.02 ID:h+Fgw6jd.net
>>482
ていうか失礼な言い方だね貴女
お金で苦労した人は貧乏人ていう認識なんだね

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:18:52.58 ID:18yvbFmg.net
歯が汚いママ。

まだ、4歳の子供の前歯も茶黒いとドン引きする。

いや、私も歯磨き嫌いの虫歯持ちだから、他人のこと言えないんだけどね〜。

茶色い前歯を見て後退りしてしまう自分がいる。

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:07:26.60 ID:/G4Cs1R2.net
>>481
ボンボン育ちのママってワロタw
お嬢様育ちならわかるけど、女の子にボンボン言うママ友はいないな〜w

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:11:49.88 ID:Z6csNxPV.net
成金娘とか?

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:28:56.65 ID:E3wp0/2W.net
魔女顔でしゃべり方が、志村けんのひとみ婆さんみたいな人

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:10:14.27 ID:+BoWIjfD.net
>>479
歯磨きしてたのに
ふきだしたやんけー

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:09:05.87 ID:/G4Cs1R2.net
>>490
あんたの事だよw

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:02:39.55 ID:E7JOuGZY.net
>>486

前歯が黒いのは治療あとの薬品によるものだと思うよ。

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:57:14.56 ID:BpJiu7de.net
>>472
メンヘルママは依存するよ。離れた方がいいわ
うちの町内にもいるけど当番は何もしないくせに権利だけは主張する
勝手に恨むで参ったわ

ボッシーなら旦那さん注意が必要かも
ナマポボッシーかしらね?

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:48:46.49 ID:i8em+M61.net
>>477
なんかで読んだって情弱だな
手や爪のかたちって個人差めっちゃあるの知らないの?w
個人的には、爪が小さくいとブサイクだなぁと思う
あと、デブスはネイルだけじゃなく、おしゃれしてもヘアスタイル凝っても、先ずは痩せろって思う
美人と張り合うために、ネイルやお洒落はしてないだろうけどwその発想が1番醜い

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:05:47.72 ID:/a0e22+6.net
私自身が、こころを病んでいたときにハマったのがネイルだった。

私の中では、愛国とネイルは心が病んでいるサインだな。

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:35:40.55 ID:1ky/LDqz.net
今日のママネイルサロンお客様は、私のいとこでもあり、モデルの○○さんが来店されました!モデルというお仕事柄、ネイルはあまり派手にしてはいけないそうな…ですが毎回シンプルでありながらも素敵なデザインをオーダーしてくださいます。

よ〜くこんな文章思いつくよなwww

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:53:33.22 ID:9KYNAnl6.net
人の文句ばっかの人。
そんなに自分がご立派なの?
満たされてないから人のことばかり気になるんじゃない。
その人に会うと愚痴ばかりだから運気が落ちる感じ。

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:38:26.33 ID:9lEZXH+D.net
なんでもかんでもお金のことを聞いてくる人。
子が来ている服から家賃、電気代、食費などなど。
普通は聞けないよね

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:40:55.20 ID:NkK7uZrA.net
性格や言い方がキッツイママ
強く見せてるのか知らないけど見苦しいからやめろ

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:10:59.99 ID:Vw1uXHEU.net
>>498
普通は親しくなっても触れない所だよね。
だいたい他所のお宅の家計状況なんて、家族構成や収支が違うから参考にならないし興味ない。

こないだ「カットとカラーでそれいくらくらい?」
って聞かれた。
答えたら「高いねー」だって。
知らんがな。

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:13:23.80 ID:n7pauKr6.net
お金のこともだけど他人の職業とかもずかずか聞いてくる人苦手
相手のこと以外にもあの人何やってるの?とか人伝に聞いてたりする
その人は色んな家庭の情報持ってるから怖いわ
普通聞いたら悪いなとか迷惑かなと思うから聞けないのに、無神経なのか計算なのかどっちにしろ性格が苦手だわ

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:38:39.92 ID:/9G2jAox.net
そういう人はたいてい自分の旦那の職業を聞いて欲しい人だわ。
パイロットとかテレビ局勤務とか。

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:41:26.15 ID:n7pauKr6.net
聞いて欲しかったのか、悪いと思うから聞かれても聞いたことなかったよ
他のことについてもすごい聞いてきて怖いわ
そして私の他の知り合いについてもきいてくるから知らないと言ったら不機嫌になってた、苦手ですわ

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:47:01.51 ID:vujb9kvc.net
そういう人たまにいるんだよね、情報収集すごいし、その情報をそこここでリリースしてるから恐ろしいよ
絶対に近づかないし、話すことになっても自分のことも他者のことも言わないようにする。
○○さんが言ってたとか平気で他所で吹聴するからね…

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:41:55.58 ID:P6FoET72.net
あー分かる
ママ関係の知り合いじゃなく、職場にその手の人がいて
私達に全く関係のない面識もないような町内の人の情報を毎日垂れ流してる
会社とその人の住む町が同一なので、会社のお客様で商売してるおうちの人のことも
御構い無しでプライベート情報、しかも必ずネガティブ情報を垂れ流し
しかもかなり話盛るし
お互いの子供の年が全然かぶってないから良かったけど
この人がママ関係の知り合いとか町内一緒だったらなに言われてたかわかんないなーと恐ろしくなる
PTAの役員やってたので当時のママさんたちと今でも飲み会するんですー
とよく言ってるけど、絶対その集まりでもウザがられてるんじゃ…と邪推してしまう
他人のことは絶対ネガティブ情報なのに、自分のことと自分の家族のことは完璧超人のごとく言うんだよね
そして旦那の仕事が自慢
別に士業とか医者じゃなくてふつうのリーマンなんだけど会社が自慢らしい
ほんとこのひとと子供の年齢かぶってなくて良かった

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:33:48.72 ID:gY3UK2Sk.net
幼稚園で知り合ったママ友って、独身時代の話しすると嫌がられるね
上場企業の名前だした途端にシーンとされた
独身時代行った海外旅行の話しもへーってだけだし、国内の家族旅行の話ししかしちゃダメなんだね
ごめんね〜

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:44:35.62 ID:0Ym+qj44.net
>>506
ママ友とは子供関係の話と世間話以外しない方がいいよ
独身時代の話は独身時代の友達と、住み分けが必要

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:57:51.18 ID:Y2I+Zo1y.net
>>506
話してる方は楽しいかもしれないけど、自分にまったく関係ない昔話されてもつまらなくて「へー」しか言えないよ。

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:20:59.37 ID:jkGYzoKV.net
顔見知りのママとちょっと喋ってたら
役員大好きママ(子は他学年)が来て
「あの人誰?」だって
誰だろうがアンタには関係ないだろw
詮索好きでマジ気持ち悪い

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:59.01 ID:ijduiCle.net
思想信条やスペック的な事は、
ママ友関係に限らず話題にしないのが先人の知恵

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:39:32.87 ID:qh0Tx3XB.net
>>506
海外旅行の話はしてないけど昔の自分みたいで恥ずかしいw今は502みたいなママ友いたらFOだ

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:33:13.41 ID:eDSMbSom.net
>>507
502だけレスありがとう
2時間ぐらい6人で色々喋ってて、話の流れで言っちゃったんだけどね
〇〇会社に勤めてた時にとか、独身時代は色々海外旅行行けて良かったとか、そういう感じ
>>508
へーって反応の言うママにも、自分が通ってた有名女子高を我が母校がってよく言うので、へーって周りはなってるんだけどねw

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:38:20.54 ID:b3ufAyAM.net
でもさ、自分から聞いてきて、答えたらキッとした顔になる人もいる。
こちらから話すんじゃなく、聞いてきて、だよ。

人が自分より幸せそうだと妬む人は、ママ友に限らず どこにもいる!
小さい人間だよ
自分より下だと確認して安心したかったのかしらね?
馬鹿にしてるね!

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:44:22.03 ID:ijduiCle.net
だからそういうネタは、聞く人も自分から話す人もアレなんだよ

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:45:13.83 ID:UN8q794l.net
しゃべってもいないのに、何故か周りのママに職歴がバレる。

何故だろう?

雰囲気でその人の職歴って分かるもの?

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:16:22.86 ID:siBgbO3O.net
隠密を放っているのではw

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:06:16.74 ID:sx2emNY7.net
>>513
いるいるw
で、自分は言わないよね
こっちもそういう反応されたら、で、あなたは?って聞けなくなる

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:18:21.06 ID:YL1RKSkH.net
>505に書かれているような母娘に
学歴に関する嘘の噂を会社に流されたことがある。
なんだかおかしいと思っていたのだけど、
そこの母娘の態度や言動から判断して、
そこの娘よりよい大学に行ったということが認められなかったらしくて、
「絶対にそうだ。」と言って私の卒業した大学を全く別のレベルの低い大学名として
噂を流された。嘘をついているのはその母娘なのに
私のほうがうそつき扱いされたことがある。

519 :514:2015/11/16(月) 11:22:54.65 ID:YL1RKSkH.net
しかも思い込みや競争意識から「絶対にそうだ」という思い込みで
説教して来たり、周囲から攻撃説教させるように仕向けたり、
嘘の噂を流すから、かなり厄介。
いくら正義感からくる説教とか制裁でも
もともとの解釈間違っているので、間違っているものは間違っている。
ストーカーもどきの情報収集だし
(しかも、その情報は間違っていたり、おかしな尾ひれがついていたり、本当は別の人の話だったり)
こういう人の標的にされると、10年20年かけて人生を変えられるよ。
「暇」「競争意識」「悪口を言うことで優越感に浸る」というのがそこの母娘の特徴。

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:24:32.82 ID:ouxm9xQG.net
>>518
わりと伝聞を信じるんだよね、みんな。
それで大学時代からの集まり1つ干されたよ、私も。
しかも、もっと酷いと真相を知ってる人もフォローしてくれなかったりすることもある。嘘の噂を放置してその人を排除して自分は集団の中に居続けたりする人。
おしゃべりスピーカーと八方美人は本当に注意。

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:52:43.33 ID:lX6l9Rxe.net
>>520
>>おしゃべりスピーカーと八方美人は本当に注意。
それに「うちのパパが〜旦那が〜」と配偶者の話ばかりするママも
加えて。
私の狭い子供関係のママ社会では必ず地雷女だった。

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:03:26.12 ID:lNdqBxI7.net
便乗しますわ

「持病で〜」と病気を盾にPTA活動を逃げる人も

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:41:52.42 ID:op/sAoLS.net
やっぱり2chに書き込むような人は性格悪いんだろうね
やられる側にも原因があるような

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:00:21.11 ID:O4hny3I4.net
>やられる側にも原因があるような

それは一概には言えない。
ある場合もあるだろうけれど、ない場合もある。
いろいろな人がいろいろな感情・思惑・解釈で書き込むから何とも言えない。
自分でトラブルが起こるような書き込みをしておいて、正義の味方ぶる人もいる。
そんな書き込みしたら、いやな思いをするだろうなという書き込みをしておいて
集団を険悪な雰囲気にしておいて弱者と思われる人を援護みたいな人もいる。
いや、それ、あなたがもともとの原因だからと思うことも多い。

そうかと思うとできない子が攻撃し続けられた結果、
今度は攻撃する側に回る子もいる。
多分、そうやって無意識にストレス発散したりして感情のバランスをとっていたり、
コンプレックスの裏返しなんだろうけれど
数年みていて、その子はどんどん性格が歪んでいっている。
本人は気付いていないみたいだけ。
ちょっと前に、その子が明らかに嘘をついて攻撃したりおかしな噂を流したのを見て
本当に人として最低になって行っている事に気付いた。
まぁ、先生側とかにはお気に入りの人なので
その子が何をしてもなんでも通るみたいね。関わらないのが吉と思った。
まだ、同じ人種になるぐらいなら孤立するほうがましだと思っている。

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:04:50.62 ID:0H7HOvTT.net
>>524凄いわかります。
まったく同じ事が今職場であります。

あれは頭の病気か?あるいは知能が動物並なのかな?と思っています。
書き込み読んで、少しホッとしました。
こういう理不尽な事多々あるんだなって。

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:00:01.78 ID:qM6o/wh8.net
>>509
幼稚園ママでいたな、しかもその誰と言われたお母さんを指差してたよ
人を指差すなと思ったしなんなんだこの社会はとカルチャーショック受けた
入園当初だったから色々ショックだった

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:59:01.95 ID:/Fj/VeBU.net
>>522
いるね〜持病を盾にする人。病気なら仕方ないけどでもその人の悪口噂話の
目の輝きや口達者ぶりをみるとイマイチ同情できない。
その悪口噂話している勢いでPTAやれよと思う。病気を盾にするなら病人らしく
しおらしくと思ってしまう。性格が重度に悪いという病気の診断書があればいいのに

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:10:17.43 ID:0H7HOvTT.net
>>527性格が重度に悪い…にふいてしまった。
親になっても人格的に破綻しているお母さんとはお付き合いしたくないですね。
接触するまでわからないというのがまた怖いんですけど。

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:46:50.33 ID:X5yocuae.net
水商売

バレエ教室にいる水商売ママさん
経営者だからお金はあるけどやっぱり下品

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:32:16.09 ID:F4vlu7z7.net
マシンガントークのママ苦手。
私が話し下手だからよく喋る人は助かるといえば助かるけど、
得てしてそういうタイプは人の話を遮って持論をまくしたてたり、その持論が強引(私がこう言うんだから絶対そうなのよ!系)だったりすることが多い。
何か反論があってもその場で言えずにあとでモヤモヤするばかりだしストレスたまる。

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:41.59 ID:Y1ceNszu.net
>>530
私も
バス停が同じだから毎日会うのが苦痛でならない
早く卒園になーれ

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:11:17.92 ID:bLDM/Dj0.net
>>498ソレ ちづるBBAの事?
旦那が引きこもりでパチンカスでかなりお金に困っているから…偶然かな。
精神病のちづるかと思ったよ。

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:12:24.56 ID:ddp7goaz.net
【Pray for Paris】パリの同時多発テロの追悼ライトアップ(東京スカイツリー)1

https://www.youtube.com/watch?v=t4ab_i2mXGA
……………………

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:16:33.50 ID:Ja2CF2uX.net
ママ友の職歴は聞かないほうが仲良くできるね。
都内S区に住んでるけ園のママが
女医さんだったり元CAや編集者や華麗な職歴の人が多くて気後れするわ。

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:00:44.17 ID:/OIr20sh.net
年齢をずかずか聞いてくる
人を指差す
その場にいない人の年齢を口にする

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:14:10.35 ID:YATsiQiU.net
>>535
若いママさんなのね

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:16:59.77 ID:wROjbSeP.net
小綺麗にしてて一見感じがいいのに実は仕切りたがりのボスママ

見た目や雰囲気や眼光が厳つい、いかにもなボスママならまだ構えられるけど、このタイプのボスママって少し仲良くなって蓋を開けてみないと分からないから。
すっかり仲良くなってから仕切りたがりの集まりたがり、メールやラインが頻繁など頭角を現されて面倒だったことがある。それからは感じのいいタイプのママにも疑心暗鬼になってる

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:29:21.58 ID:yQdWXBQq.net
子供連れてる時に挨拶はまだいい。
でもね、街中で子抜きですれ違う時に
挨拶してこないでよ。
あとメガネブス、お前みたいな発達は
気持ち悪い雰囲気が拭いきれないのだから、隅っこ歩いておとなしくして。

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:08:49.70 ID:OLpyIXjx.net
>>530
あるある。
自分の話ばっかりする上に、思い込みも激しくて間違っていることにも耳をかさない感じ。
「うちは待つの困るのよ、じっと待てない子だし、待ってる時にインフルなんかもらいたくないからね。だからいつも救急にいくことにしてる。」とか返事に困ることも。
「早稲田なんかゆとりちゃんだらけよ」と言われ苦笑い。一応母校なんだけどwwまあ確かにゆとりかもな。

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:35:55.63 ID:/OIr20sh.net
>>536
30なりたてで、相手は40です
クラスのママさんたちの年齢を殆ど把握しててビックリしました
普通その辺りってボカしませんか?
なんとなく自分より上かな、下かな、はあると思うけど
その場にいないママさんの年齢をあーでもないこーでもないと話題にしていて、
私は話題にされたママさんの年齢は聞きたくなかったし、
知らないところで年齢を広められるのなんて嫌じゃないですか?

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:53:12.40 ID:GmCQo/zr.net
探ってくるやつ
ご主人どこで勤めてるの?場所は?え、その辺知り合いいるけど。みたいな
お前の知り合いとか知らんし
キモすぎ

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:42:56.23 ID:JKEcxNtA.net
御茶ノ水周辺に私立や国立なんてあったかしら?
と思ったらお茶の水ですね。

母校なせいか、御茶ノ水というと御茶ノ水駅の方を想像してしまうわ。

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 14:24:25.46 ID:JKEcxNtA.net
看護師を毎日あちこちの板でひたすら罵り、叩き続ける国立大卒 親が医師家系の主婦
そうとうな恨みがあるようです、、、

293 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/07/12(日) 12:19:20.41 ID:EmudBwSD

私自身が【旧帝卒】だし医師の身内は親兄弟

看護師は友人と義妹と従姉妹と親の経営している医院にもいる

聞かれてないけどここまで書けばよかったか、、、

>>260は私で、私にはできないけど【看護師が羨ましいよ?】

頑張って勉強してきたのに結果、専業だもん

幸せだけど{社会貢献していないから劣等感すごい 、、、

277 ID:EmudBwSD

義妹が小数点や分数の計算がわからないのに看護師だw
でも旧帝卒の友人があとから阪大の看護に再入学したな
学歴的にも色々だよ
それよりも汚いものや死やらそういうものにドライじゃないと出来ない
どうせなら子供には保健婦になってほしいわ〜 、、、

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:52:37.89 ID:UYaUMAHL.net
>>541
いるいる
ボーナスまで聞いてくるよ
家賃、保険料、なんでも
自分んちと比べたいんだろうけど
あの人のお兄ちゃん学校どこ?とか
自分で聞いてこいよと思う
あと確信もないのに
あの人浮気してるよね?とか
あの人とあの人したよね? とか聞いてくる
知らないし
て言うかそんなこと気になる?w
してもしてなくてもお前に関係ない

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:00:50.98 ID:4DQMEHtD.net
>>534
CAを女医や元編集者と一緒に語るのは乱暴すぎ
元CAってだいたい地雷

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:06:04.64 ID:aeAr+jws.net
地雷地雷って、あんたらにとっちゃ誰でも地雷だろ

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:21:43.78 ID:M/aq/Yhp.net
叔父が歯科医だと度々言うママ友がいたので、
旦那さんの職業聞いたら自衛隊だったwしかも防衛大卒じゃなくて地方の高専卒らしいw
なぜ歯医者で武装してくるのか?

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:55:04.31 ID:2NivMLfE.net
歯科医ってピンきりで偏差値40台のとことかあるからなぁ。開業医だと金持ちっていいたいのかな。
自分、ママ友の過去の職業や旦那たちの職業の話題は取り扱い注意だよね。
ここで学んだ。

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:30:44.84 ID:M/aq/Yhp.net
あと、自分の事を男前女子とか言うママ友

そういう発言をする人に限って、本当はすごく嫉妬ママなんだよね。嫉妬心を隠すために敢えて使う。
自分でサバサバしてる。とかいう人は、スーパー執念深かった。
自分は常に女々しいことを意識している。そういう自分を隠したいがために敢えて他人に私は男前女子だ!というんだろうけど、バレてますよwww

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:36:49.62 ID:bLDM/Dj0.net
偶然、自分の勤務先に派遣で来た Yもと。全くの他人だから会釈するのもぞっとするタイプで元々、思考と行動がおかしいと要注意人物だった人って噂があったお母さん。。
面談の末… 内々定どころか見事に審査落ちで事故歴有りが原因だったらしい。で、バツ悪かったのだろう一言。…「 ○○さんのお母さんだよね?、私が面接に来て落ちた事 内緒にしておいてねー」ってYとは接点ひとつ持った事ネーヨ!つーか話かけて来んな。
Y本…噂通りのお母さんだったと確信したわ。
先ずは自分の借金綺麗にしろカス

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:50:44.49 ID:ZG4032oO.net
男前女子っていう奴いるいる




本当に嫉妬深くて、マウンティング大好きな人種だからご注意ください。

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:52:13.59 ID:ZG4032oO.net
>>547
叔父の自慢って劣等感の塊だな。
近寄るな

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:02:03.15 ID:CJtaRwLH.net
自称サバサバ系ね
間違いなく性格悪い
ママ友とか関係なく今まで見てきた人全員

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:04:01.38 ID:dWnmD3GN.net
>>549
自分で男前女子とか言っちゃうんだ
そういうのって周りから言われるものだよね
痛い人がいるもんだね

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:21:59.96 ID:lm7xWU6/.net
サバサバ系の声でかとそのグループ
見苦しい

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:36:42.62 ID:65JoReoA.net
不倫でナマポボッシーになったママ 
イタすぎ

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:11:40.61 ID:vUUEGkP/.net
学生時代でも変に男前気取ってる女子って痛くなかった?母親になる年齢でそれやってる時点でお察し

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:11:50.30 ID:izwvvi46.net
いい歳してコーヒーも酒も飲めないやつ
可愛いと思ってんのか?
出されたもん飲めよ

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:16:01.75 ID:eW/5dDuC.net
体質的にお酒飲めないんですが、それでも出されたら飲まないといけないんですか?
あんたと飲むとしたら拷問ですね

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 07:41:12.49 ID:EymrEKMx.net
>>558
自己満乙

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 07:48:05.03 ID:os62ujKy.net
サバサバとか男前とか聞くと、バカリズムの女子コント思い出す
自分のこと中身男だから!とか言いたがるのって一定数いるけどどういう心理なんだろう、、
男っぽいなんて一度も思ったことないよ女の嫌なとこ集めたような性格とは常々感じてるけど

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:14:51.00 ID:vUUEGkP/.net
>>561
女の子からチヤホヤされて男とも対等に話せます、って普通にすごいじゃない
人間性のレベルがそれに達していないのにそう演じようとする、周囲にもそれを押し付けるってのが既に姫プレイよね

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:01:20.41 ID:BGP7PLkM.net
子供を40歳以上で産んでいるママ。
どうしてもどうしてもどうしても生理的に嫌。
たぶん、自分の母親がわたしを41歳で産んだんだけど
そのことで同級生に親の年を知られてびっくりされたり、
母娘40以上という年齢差で、家庭生活や学校生活のことで
なにもかも異常に感覚が違いすぎだったこと。
親が、もう自分の少女時代と現代の少女の
生活様式や流行がすっかり違うってことを
受け付けてくれなかった。
結婚まで、そのことがトラウマだった。
だから、相手の人柄とか関係なく、高齢ママのことは
避けてしまいます。相手は悪くないのにね。しゃべりかけられても
無視に近いことしています。高齢ママの子供についても
悪い点ばかり異常に敏感に目について、子供ごと生理的に
嫌いと思ってしまいます。どうかしてると思うけどどうしようもない。
幸い同年代のお母さんたちとつるめてるので今のとこは安泰だけど、
こんなに人を無視したり冷たくあしらっていたら、
いつかしっぺ返しがくるかもね、と自嘲気味に思ってます。

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:12:06.61 ID:CH5altkS.net
高齢出産ではないがママ友が他のママにそういう態度をとっているのを目撃したらもれなくどんびいて距離をおく。
人としてどうなのというレベル。
何をやろうと本人の勝手だけど、そういう人をみたら私も離れるわ…

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:25:05.68 ID:pJQouXiL.net
私も高齢ママは苦手だわ。
適齢期で産んだ人は独身時代を謳歌しなかったと決めつけたり、
ババアでごめんね〜とか変な自虐がめんどくさい。
>>563は高齢ママの存在が心をざわつかせるんだろうね。
ここで吐き出すことで少し楽になるといいね。

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:08:10.27 ID:lF0+J0Ow.net
高齢ママで精神性が幼いというか
ある意味障害持ち?みたいなママがいる。

幼稚園からのお便りを誰かに解説してもらわないと理解できない。
こどもの長い髪を結んでこない、その上
ゴムだけもたせて先生に結んでもらう(毎日)
原則、公開していない園での活動を許可を得ずに勝手に参観に来る。
年長になってもトイレトレーニングができずに毎日おもらし、他害あり。
怪我をさせても謝らず親子でヘラヘラ。

こどもがこどもが育ててるみたいで、
20代の園の先生が何倍も大人に見えるんだわ。

周りの人間から避けられてるのも気がつかずに突撃してくるからタチが悪い。

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:15:21.17 ID:wWNpgwk1.net
うちの幼稚園では半分以上が40過ぎだと思われるわ。
二人目の人も多いけど、第一子もいる。
すごく若くみえるママと高齢が仲良く喋ってて「孫だよww」なんていってて微笑ましかったり。

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:19:39.01 ID:3nhLha6c.net
>>563
うちの親も高齢出産で時代が違いすぎて同年代の友達より服装がダサかったり考え方も古くて押し付けられて嫌な思いしたけど、最近は高齢ママ多いしその辺気をつけてあげれるママなら逆に好感度高いかな

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:39:29.28 ID:bG1Lk74v.net
話の流れを切ってごめん。
LINEをしている人に質問。LINEって、なりすましとかできるの?
どうもおかしなことが多く、それがLINEとか2chがらみの情報を元に
おかしな噂を流している人が多いみたいなのだけど、
LINEでの「なりすまし」って可能?

LINEをしたことがない(したくないから今後もしないつもり)なので
よくわからないので教えてください。

570 :565:2015/11/18(水) 15:42:25.23 ID:bG1Lk74v.net
2chは意図的にほのめかしをかけながら
嘘の情報を流している人はいるけれど、
(最初は偶然私の話に見えるだけかと思ったがそういうわけでもなく、他の人の態度が変わっていくだけでなく
陰口を実際に聞いて気付いた)
もう、そういうおかしな誹謗中傷する人はどうする手立てもないし、
キリがない。人格のおかしな人の言動行動・嘘の噂のばらまきなどに
ほかの人たちが気付いて信じないことを祈るしかない。
こちらの精神が持たない。

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:47.51 ID:1akl7qO8.net
>>569
できるみたいよ
私もやらないからよくわからないけど、
身内が乗っ取られたって言ってた

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:39:38.71 ID:0bZDjJij.net
>>570
何があったの?

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:02:18.83 ID:fZIfgpbO.net
>>570
被害妄想全開じゃね?
566の周りはネラーばかりなの?
LINEの乗っ取りってあんた
どっかの精神科医が自作自演がばれて
答えに窮して言った言葉鵜呑みにしてんの?
下流国民のあんたのID乗っ取って誰得よ?
そんなに世の中に影響力ある人なわけ?

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:15.53 ID:O5JEowHt.net
>>570
大丈夫?あなた病んでるよ
リアルで口走ったら病人扱いだよ
本気なら一度精神科にいったほうがいい

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:47.18 ID:vNJyJoYV.net
>>570
ずっと監視してるぞ

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 06:12:26.89 ID:s01WLxJr.net
自分の母親世代の高齢出産者だと頭硬い人多いよね。時代というか
今の40代母はそんなことないし、気持ちが若い人が多いよね

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:17:26.03 ID:GzUF/vHX.net
>>575
ちょwwww

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:52:28.33 ID:PMHFOK7m.net
>>570
妄想から自己防衛のために凶器振り回さないように
その前に専門医へ

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:53:17.73 ID:PMHFOK7m.net
>>570
妄想から自己防衛のために凶器振り回さないように
その前に専門医へ

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:19:10.49 ID:GzUF/vHX.net
2歳の頃から同じ児童館で遊んでいて子供同士は仲が良い年中さん。
最近相手が幼稚園の友達を児童館に連れてくるようになり、それはそれで勝手だからいいんだけど、ママ友は自分の幼稚園の友達ときてる時は、うちの息子と遊ばないようにしなさいと子供に言っているそうです。
2人は仲が良いからどうしても連れてきた幼稚園のお友達はぽつんになっちゃうことが多い。
それは気の毒に思うので、息子にも3人で遊ぶように言うようにしてるけど、どうしても2人で遊んでしまう。
だからってうちの息子とは遊ばないようにっておかしくないか。
他にも変な人だなと思うこともしばしばあったので、今後は付き合いたくない。
だけど子供同士は仲が良い、すごく悩むわ。

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:20:52.35 ID:GzUF/vHX.net
なんかちょっとスレ違いになっちゃいましたね。すみません。

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:31:15.69 ID:913vXPld.net
遊ばないように言っている、というのは当人から聞いたのかな
子供が口にしたのだったら、ニュアンス違う可能性大だと思うよ
「〜君とばかり遊ばないで同じ幼稚園の子とも遊べ」とかさ

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:13:14.22 ID:MkaeX7RS.net
>>580
そんなに仲良かったのに何で違う幼稚園にしたの?そこに答えがあるような気がする。

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:45:55.31 ID:bEDs4kVa.net
幼稚園一緒にする理由て

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:27:15.38 ID:GzUF/vHX.net
>>583
鋭いw私があえて離したんですw
>>582
子供からききました。なのでニュアンス違いかなあと思いつつ、もういいや、これで離れる理由ができたなという安堵感もあります。

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:38.16 ID:xfHVWhwX.net
公園にどこのダルマが転がってんのかと思ったらクマみたいなママさんが丸まって携帯いじってた

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:17:51.25 ID:wpwJZtbp.net
SNSで自分の子どものことを、息子さん、娘さん、ママ友をママちゃん、と表現する人。苦手だな…

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:46:15.67 ID:bVQdwukL.net
>>545
今ママやってる元CAってほぼ契約スッチーだからかなり質落ちてるよね

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:41:05.56 ID:WwJNeHPj.net
質は落ちてるけどプライドは同じっていうw

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:53.86 ID:2MWR0F20.net
持ち込み禁止のフードコートにお菓子持ち込んだり、
ベビーカーをエスカレーターに乗せたり、人が多いところで子供を走り回らせたりして
「危ないよ」「禁止だよ」って注意すると
「子供だから多めに見てくれるわよ!w」「怒られたら謝れば大丈夫だって!」って人

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:22:19.02 ID:qUMBZQDZ.net
>>553
江角マキコが浮かんだ

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:09.58 ID:oTM6WxJW.net
>>585
なんかあなた相当わがままで自分勝手そうね

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 07:37:50.80 ID:9zCv809u.net
あえて幼稚園まで離しといて何だかね。相手のお母さんだって気分悪いんじゃないかな。

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:25:02.67 ID:GrDUtofc.net
>>587
いるいるいるいる!
しかも自ら娘さん(笑)のことを褒めまくってて気持ち悪い

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:30:50.08 ID:FE6qIeNE.net
ママグループに所属してるママ

無理

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:53:24.19 ID:c332iMWE.net
>>595
同じく。
更にいうと、そのグループに巻き込もうとしてくる人
私はボッチか1人、2人のぽつぽつした関係が楽なのでほっといてくれるととてもありがたい

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 15:38:01.82 ID:FE6qIeNE.net
学校のバザーの時ママグループががっちり囲んで食事してたんだけど悪口ばかり話してて引いた
まともなママ達はそのグループから離れて食事していて何というか、善と悪の差。な的なものを感じたよ

ママグループの人達は顔つきがみんなキッツーなのばかりで態度も日頃から悪くて
悪いやつほどよく囲むもんだなと思った

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:39:28.43 ID:FSgdaGS5.net
つるまないとなにも出来ないんだよw

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 03:39:54.95 ID:N734fOn6.net
挨拶しない人。
嫌いでも何でもいいから、挨拶くらいはしろ。

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 05:37:44.37 ID:RgT4iRUc.net
>>599
自分から挨拶しろよ!何で相手からされるの待ってるの?何様?
それとも自分からあいさつして無視されてるのかなw
そりゃあなたの素行が悪いのでは?
人の振り見て我が振り直せ!!!

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:12:04.74 ID:N6l5Y0Iw.net
若づくりオバハン 何が目的かよくわからん

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:53:33.68 ID:u/6a4tbL.net
自分から挨拶してたけど明らさまにシカトされたんで空気のように思ってるけど。そいつの子供はちゃんと挨拶してくるのに

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:55:18.95 ID:SOSSbONi.net
挨拶無視の人はうちの園にもいるな
華麗にスルーされる
ちなみにその人の子供は全然喋れないというか、無表情

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:49:13.41 ID:rrwaOMyu.net
>>599
こういう人に限って自分からしないよね。
相手が気づかなかったら顔見て挨拶すればいいのでは?

なんか中学の時を思い出すわ。
先輩にあったら知らない先輩でも挨拶。校則でもない先輩ルールw

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:48:16.76 ID:UcZWkZ8T.net
>>603
子供無表情な親は確かに挨拶しない…おやもめっちゃ無表情だ…けど名前はキラキラ。ギャップがすごい…

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:24:51.25 ID:wAlHOqtR.net
>>599
挨拶したら何かが減ると思ってる変な人だと思って今後は無視するか

子供が一緒のときにだけ、挨拶は人間の最低限の礼儀だから人と会ったらまず挨拶しましょうねと教えておいて
無視されたら「最低限なことも出来ない人もいるみたいだから、そうならないように挨拶とお礼は絶対に言おうね」といい続けるか

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:44:57.72 ID:8Z6mH6CK.net
>>599挨拶しろ?本当何様ですか?最低限挨拶とか言う前にその性格なおしなよ。
貴方の正体見抜かれてて無視されるんだよ。笑顔で挨拶しているママの中にこんな
地雷がいるんだねー

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:59:44.32 ID:Ktjcnn4D.net
挨拶は「話しかけてもいい合図」から始まったので赤ら様にアレな人にはしないかな
キチガイに対抗する体力ないので性格悪いと思われても仕方ないわ

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:15:35.43 ID:OVV/sMu/.net
自分から挨拶しないのに「あの人挨拶しない」とブーブー言う人。
あんたにとっての挨拶は「相手が」自分に挨拶してくることなのか?
よく分からない嫌でバカな中学時代の先輩だかお局だか姑みたい。
自分がきっちり挨拶して相手が気づいていて挨拶を一度ならず常に返してこないなら言い分に納得。

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:18:54.85 ID:OVV/sMu/.net
>>608
ママ友とか子供付き合いの場ではあなたの好みは関係ないのよ。
子供の広報か秘書みたいなもんなんだから。
「あなた」の好き嫌いで付き合うのではなく「子供の母」として「子供の親」に挨拶するだけのこと。

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:21:16.43 ID:OVV/sMu/.net
そういう立ち位置を誤るから挨拶に限らずバカみたいな問題が色々起こるんだと思うわ。

612 :595:2015/11/22(日) 01:53:39.79 ID:kiAG64eO.net
すごい叩かれてる…
何だか書き方が悪かったようで。
至近距離で目が合ったので、こっちから笑顔で挨拶したのに、あからさまに目をそらして無視する人。
ちなみに保育園のお迎えの時に会うママさん。子供はうちの子よりも1つ年下。
話したことない人。

会社でも嫌いな人にこういう態度してんのかな?って思っちゃう。

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:41:09.48 ID:w+ZLW/sy.net
>>612
挨拶は人としての基本だよね。
何よりも子どもに教えなくてはいけないこと。

一部、図星さされたママ達が発狂してるねw 

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 04:04:07.30 ID:auuDNUbJ.net
>>612
たぶん、話しかけられるのが嫌で無視してるんじゃないのかな?
挨拶はすると思うけど、私もあなたからは話しかけられたくない。

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 04:47:08.50 ID:j4VZuZH5.net
子供の広報で秘書?だったらお迎えマシーンとして機械的に挨拶したら

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 05:40:53.24 ID:W084sA9Z.net
確かに挨拶しかとされると不快だよね
会社勤めしてる時、どんな嫌な相手でも挨拶しあってたしあからさまに挨拶無視はカルチャーショックだった
しかも目の前でされたことあるからなー
子供もつと気が強くなるとは思うけど非常識にはなりたくないね

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 06:01:35.66 ID:b+H9G3ee.net
まー挨拶は最低限の礼儀だから相手に気づくようにするし率先して自分からするよ
した後は笑顔のまますーっと離れていく

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 07:25:08.06 ID:/2MrXmY2.net
スレとはズレるけど、保育士とかにもいるよね。お気に入りのママには笑顔で挨拶+子の様子を談笑しながら報告、一方こっちにはブスっとしてすれ違う時にも挨拶なし、無表情で報告とかさ。
大人なんだから、好き嫌いで態度変えるなよって思うわ。
これならば誰に対しても無愛想な人の方がまだマシだ。

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:20:14.54 ID:auuDNUbJ.net
挨拶して地雷ママと接するくらいなら
無視して嫌われる方を選択する人増えてるよ。
よって挨拶されないママ=地雷

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:34:19.90 ID:y+vST3bZ.net
>>619
誰もあなたと関わりたくないから安心して

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:58:49.18 ID:auuDNUbJ.net
男に振られた時のBBAみたいだなw

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:09:39.68 ID:Y93px9uN.net
>>618
それ分かる
ギャル系のママには媚び売って、子供と関係のない自分たちのファッションの話とか
ダイエットの話してるくせに
私の時は、子供のダメ出しとお説教
私から「私の躾がなっていませんでした。申し訳ありません、気をつけます」
この言葉を引き出すまで執拗に続く
学童の先生なんだけど、うちは学童の決まりを全部守って、駐車場も忘れ物した場合、教室に取りに行かないなど
全部守ってるのに色々言われる
他の親の場合は駐車禁止の所に停めてもお咎めなしで毎日停めてる
うちははじめてのお迎えのときに分からないでそこに停めたらものすごく叱られて以来停めてない
他の子供たちは忘れ物したら教室まで学童員がとりにいってたらしく
先日忘れ物したときに「今後はとりにいきませんから!」と言われたけど
うちはそれをしてもらったこと一度もないし
てか、今までOKだったのかよ、と思ったわ

子供を人質に取られてる状態だから、今は我慢してるけど学年あがって学童やめたら市に名指しでクレーム入れてやる

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:30:33.95 ID:E3/KrsgA.net
うちの隣のヤンママは男(うちの夫)には自分から挨拶して私含め、うちに出入りする女性とはすれ違ってもシカトする事が分かり確信犯です

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:41:43.85 ID:j411KO3i.net
片付けられない母親。
そこんちの子ども、ウチは汚いから…って恥ずかしそうに顔曇らせて。
入っちゃいけない汚部屋があるんだけど、とうとう子ども部屋も立ち入り禁止になったみたい。
自分ちの自分の部屋に入れないってどんな家だよ。
その母親、毎日ママ友の家を回って在宅確認してるらしい。
昨日いなかったけどどこ行ってたの?って。キモすぎる。
そんな暇があったら片付けしろよ!

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:27:10.43 ID:NHuAcZ0G.net
挨拶したらああやはい、たまにはーいって答えるバス停ママが不快

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:50:28.68 ID:qN+k3HMt.net
「こんにちは」
「はーい」
会話になってねーw

627 :595:2015/11/22(日) 21:41:29.88 ID:BshhbWY3.net
多数のママさんは、お迎え時子供の出待ちの為に下駄箱のとこで待ってるのに、下駄箱の外の誰もいないとこで子供出てくるのをいつも待ってる。

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:40:41.01 ID:Qm/Q0l3/.net
わざと咳払いするママ

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:11:14.21 ID:lHStxGII.net
こっちから挨拶しても返さない人いるよね
年少くらいの子供の前でも無視
子供の前でお手本とか考えないんだろうか

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:51:15.73 ID:Frcvo3oM.net
あんたには挨拶してないよっていう感じで睨んでくる人もいるよね。
だから基本知ってる人にしか挨拶しない。

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:51:39.08 ID:CCfFtSCM.net
自分語りが大好きで詮索好きなママ。
何だこの矛盾、と思ったけど人を詮索してその内容を暴露しながら話を絡めて
自分語りに発展させるという高度なスキルをお持ちの方だった。
とにかく自分が話していたいが為に相手を詮索しネタを仕入れそのネタを元に
語りたくて仕方がない。でも詮索以外の人の話は全部「へぇ」で終わらすという。

会釈以外完全無視してます。ご立腹されてますが。

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:23:47.15 ID:LxItyAzS.net
>>631
うちの会社にもいるわー。
うちのは息子君語りが大好き。絶えず会社でも同僚に息子ネタ。それしか世界がないんだろう。

こちらの子供の事聞いてくるのは自分の息子君語りをしたいが為。そして自分で自分ちの子供を褒めてるという…

そういう人の話し掛けは全て自分語りの「枕言葉」と思っている。面倒臭いから「へーそーなんですかー」で済ましてたら話し掛けてこなくなったw

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:01:10.44 ID:zubZxSBk.net
めっちゃ見てるのにNHK払ってない人

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:10:45.29 ID:79ciGU2m.net
給食費払ってないことを武勇伝のように語ってるママ

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:37:28.51 ID:6mx+z4m1.net
自分の子は放置なのに、うちの3ヶ月の子をやたらに触る高齢ママ
行事で見かけると別の赤ちゃんを執拗に触ってる
顔は笑ってるのに目が怖かったので距離を置いた

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:44:22.09 ID:83ZcreIp.net
>>634
論外
>>635
自分の赤ちゃん放ったらかし?そんなことできるの?

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:09:01.07 ID:cdl7xo/5.net
>>631
似てる人知ってるわ 人を詮索しながら自分のメンタルや病気語り
今気に入らない人の語りとかにうんざりして会釈だけしてるわ
気が楽

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:11:41.36 ID:UOXa9fOv.net
>>628
それ臭いからじゃない?

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:39:36.54 ID:cdl7xo/5.net
>>628じゃないけど>>638の返しがよくわからない
臭い人に嫌味で咳払いするってこと?

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:28:18.61 ID:2LCc8T9Y.net
邪魔なときわざと咳払いする人いるよ
。そんな人に限って顔が不細工。

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:44:22.30 ID:SDCmMIXg.net
緊張すると咳が出る人もいるみたいよ

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:04:56.16 ID:twCOUnuk.net
緊張するとチックが出る人もいるし、咳もチックの症状かもね

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:00:46.93 ID:zfmpku9P.net
>>631とちょっと被ってるんだけど、子供が同い年で人の子供の成長過程をを聞いた後に、自分の子供の成長自慢の倍返しする人。

例:お互いの子供は1歳。誕生日は数日違い。
「コップ飲みするー?」
「うちはまだ私がコップ持って、何となく飲める程度かな…(^^;;」
「うちはもう自分で持って飲むよー。スプーンも使えるようになったしー。」
…みたいな会話する人。毎回。

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:34:04.98 ID:EzeUNbRE.net
公園とかでよく遭遇する同年代の子を持つママに
「遊びに来てー!」って何度もお誘いもらったからお家にお邪魔したら
足の踏み場もないくらい、とんでもない汚部屋・・・。
そこの子供たちは壁をバットで叩きまくったり、鼻水をソファで拭いたり、やたら大声出すんだけど
お邪魔しちゃった以上こっちも家に呼ばないといけないんだろうなぁ・・・
ママ友になって頻繁に家を行き来する仲にはなりたくないな・・・

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:22:13.34 ID:mmtmMoBC.net
>>644
ママともになりなくないならそこは呼び返さないでいいんじゃないの?
そういうものでもないの?

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:42:41.57 ID:o+y/cu86.net
>>644
呼ばれたらお返ししないとまずいのはわかる。
でも合わないと思った人とは深入りする前にうまくFOした方がいいよ。

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:54:11.24 ID:WLxfvl7P.net
>>644
親子そろって発達障害なんじゃない?
深入りしたくないなら家に呼ばなくていいと思うよ

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:58:40.00 ID:gITQqigQ.net
子供を友達の家に遊びに行かせるのは遠慮なしなのに、自分の家はダメっていう人。
そういう人ってたまにあっても、いつもありがとうみたいな挨拶一言もなし。
もしかして、子供も遊びに行く先を親に言ってないのかな?

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:08:33.13 ID:PSoWzwV9.net
>>643
うわーすごいあるあるだわww

私の周りのその人は何でも自分が一番でないと気がすまない性質らしく、めんどくさい。
だから子供のできる、できないにもすごく食らいついてくるよ。
違う幼稚園なんだけど、自分の行かせてる幼稚園が一番いい!みたいな。
育児にもドヤってくるし。
うちは二人目いて、その人はひとりっ子なんだけど「知ってるっつーの」レベルの話をベテラン風に語る、その話が長い!そんで自分の子供の話になっていってそこからも長いんだ!
そのお子さんも「ああ、うちの子もこんな風になってほしいな」ってタイプじゃない。むしろ真逆。
きいても何一つ得にならない長話をきくのが苦痛です。
旦那さんと語りあえばいいのに。

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:49:02.17 ID:F/qw1lCR.net
>>645
二度目〜あがっておいて呼び返し無しはまずいけど、
一度目でその後はナシ決定なら、不義理も致し方ないと思う

呼び返したら間違いなく家の行き来は続く

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:11:48.93 ID:BzOgBYx+.net
靴下はかない子がよく遊びに来ていたけど、結局足跡が取れなかったな

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:31:20.48 ID:qXWnKHnB.net
たいして親しくもないのに、二人目は〜?って聞いてくる人
ひとんちの家族計画聞いてどうすんのって思う
今頑張ってるの!とか答えるのも生々しいし、親しくない人に今すぐ作れない事情を話すのも無理
下手すると、早くした方がいいよ〜とか1人は可哀想、兄弟居た方がいい等アドバイス()を頂くことになる
前にたくさん親子が集まる場所で「妊活してるー!?どうよ!?」って大声で聞かれてすんごい嫌だった…
無神経過ぎる

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:37:50.61 ID:TbWiKIlu.net
>>652
あけすけな人って困るよね。
本人は飾らないざっくばらんなだけで悪気がなくて、周囲にもそういう人が多いんだと思う。
で、わいわいやって仲良しな感じ。
対応間違えるとお堅いつまらない人認定されるし、かといって調子合わせるのも嫌だし。
うちは近所の奥様達がそんな感じで、どういうスタンスで付き合えばいいのか迷ってる。

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:07:46.42 ID:3v6LgKKp.net
小学生の子供のクラスにAママさんグループとBママさんグループみたいな派閥ってほどじゃないけど
なんとなくAさんBさん共に張り合ってる感のあるグループがあって、Bさんグループに入ってる割と子供同士が仲良いママから
Bさんグループで今度クリスマス会やるから来ないかと誘われた
正直関わりたくない、でもこれ断ったら子供が今後仲間はずれとかにされるんじゃないかとか変な方向に考えてしまい
断る理由も特にないことからお誘いを受けたんだけど、これでAさんグループのママたちから敵視されたりするのかな
考えすぎて頭痛くて気持ち悪くなってきた

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:08:23.45 ID:3v6LgKKp.net
チラ裏と間違えたごめんなさい

あちらに再度乗せる気力もないのでこのままスルーしてください

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:10:29.24 ID:4q+tfHh6.net
>>651
ほんと!?むかいの裸足保育女児がどこでも脱ぐから極力つきあわないでおこう…

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:46:02.16 ID:XvNy2I1x.net
>>649
うちの場合は根掘り葉掘り聞いて「うちの子はそれができなくてね〜」「本当に言っても聞かなくて」と
ずっと自分の子の不出来を連呼してる。可哀想な息子ちゃん、そんな息子ちゃんに
苦労してる私。

だから大目にみろよ。お前ら親子が配慮しろよ。うちの子主体でヨロシコ。

こんな事平気な顔して言ってのけるので最初は面食らって何も言えなかったが
今は「あー無理。」「あーそう。」のみ。返事もする気ない時は無視してどっか行っちゃう。

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:29:09.49 ID:dzHc4CeD.net
>>649
うわっ
そのママ、私の知ってるママそっくり。
話が長いうえに、どうにも参考にならない話ばっかり。
で、なに?みたいな話を延々と。そのママの子は躾もなっていない動物みたいな
うるさい子で、絶対に関わりたくないタイプだし、親の躾もなってなくてガサツ。
プライドが高いから、有名難関といわれる小学校受験したけど全滅。
正直、ざまーみろとしか思えなかったわ。

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:17:56.98 ID:Ss6xs1mO.net
挨拶話題蒸し返しだけど、イジメママで他人を巻き込んでイジメやるタイプの人を一度だけスルーしたわ。といっても挨拶に気づかなくてスルーだったんだけど
その人は1人じゃ何もできないのにイジメやるからドンドンハブられていって最終的に見なくなった…
無視はしないけど、ヤバい人は挨拶も避けます

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:33:07.13 ID:6rgMgyzn.net
ちょっと調べればわかる事や、
どうでもいいような事の確認をいちいちメールで寄こす人。
自分で調べる気ないし、私と同じにしていれば安心らしい。
クラスママのライングループがあって、
そういうのを利用して確認すれば親切な人が教えてくれるのに
「面倒な人たちとつながりたくないし、ラインは縛られる感じがして嫌い。」だと。
朝晩毎日メールがきて私があなたに縛られているようで息苦しいです。

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:40:02.66 ID:YDdjobxc.net
>>660
私は夜のメールは「寝てた」「バタバタしてたら返信するの忘れてた」
朝のメールは「忙しくて返信できなかった」を押し通した。
そのうち「こいつ使えねぇ」と判断したらしくメールこなくなったよ。
その人周囲に言ってたらしいがみんなドン引きして距離置かれてるわ。

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:14:57.27 ID:j0Dxpetz.net
>>660
自分で調べるという発想がないのよね。口開けていれば誰かが助けてくれると思ってる。こういう人は高確率でPC持ってない使えない、656の人はスマホでもない?

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:09:28.66 ID:BXc6B0/5.net
スマフォ持ってるのにラインしか使い方わからないっていう人が自分のまわりには結構いる。
アイフォンに写真が一杯になっちゃったんだけどどうすればいいの?とか
スケジュール帳持ってくるの忘れたから予定が分からない(スケジュール管理が手帳だけ)とか
iCloudってなに?みたいな人ばかりだわ。
なのにガラケー使いをバカにしてたり。

結局、馬鹿にされないように競ってスマフォ使ってるだけなんだろうね。

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:26:01.61 ID:97KrWBmH.net
そうそう、流行ものに飛びついてSNSトラブルにストレス貯めて
本末転倒なおバカさんいる 自分の力量も解らないようだ

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:26:42.92 ID:6rgMgyzn.net
>>662
彼女PCもスマホも持っています。
検索するより私に聞くのが習慣(日課?)になっているとしか思えない。
携帯無視していると「メール気づいてないでしょ。」と電話がかかってきます。
相手が満足する応対をしないようにして
他のお世話係を見つけてもらうしかないですね。

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:39:22.83 ID:qPSOF5YP.net
mixi、Facebook、インスタ、ツイッター…全て毎日ログインして何かしらアップしてるママ。
子育てが本当に大変、私の子は誰よりも手がかかる、寝られない!!アピール。
SNSする余裕あるやん…
遊びに行ったり食事してる記事アップされた通知、LINEゲーム点数更新しました!通知、頻回にきてますけど…

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:15:37.18 ID:tya0nv6+.net
>>666ひー…すごいなー。
自分の個人情報よくそんなさらけ出すね…ラインだけは、やらざるを得ない状況があってやってるけど、他は一切やってないわ…たまにフェイスブックとかインスタゴラム?やってる体で話しかけられるけどやってないというと強烈に勧めてくる人、あれなんなの?
スレタイにそって、自己顕示欲の塊っぽいママは恐いしママ友になりたくない…私も仲良くしてるママ友もみな、ゆるやかな感じで自己顕示欲とか無縁だし、ガラケー率も高いから、オシャレママとかイマドキママには馬鹿にされるタイプだけど、全然いいや。

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:16:21.51 ID:tya0nv6+.net
インスタゴラムってなんだよ…インスタグラムだね。

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:24:39.16 ID:QX/ifHg5.net
>>660
あなたは誰にも何かを聞いたり教えてもらったり助けてもらうことはなく完璧なのね

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:20:01.43 ID:97KrWBmH.net
>>669
極端ね べつにメールで聞くことを咎めてるわけではなく
自分で努力なしに依存的に朝晩毎日メール来たら嫌って話
物には限度がある

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:30:38.74 ID:J2p3/6n+.net
>>660
質問と称して会話を求めてくるかまってちゃんだよ。

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:36:29.21 ID:J2p3/6n+.net
>>649みたいなママいる。
今二人目妊娠中なんだけど、縦だから男だとかしつこい。
100歩譲って何人も産んだとかならまあまあ聞き流せるけど、その人は高齢ひとりっ子ママ。
その人の子だってまだ3歳だし、うちの上の子は5歳だよ。トイレトレーニングの話なんか教えていらない。
くだらない話をドヤ顔で語られてしんどい。めんどくさい。
児童館でその人がいたら逃げたくなる。

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:30:28.94 ID:OhmO2Jia.net
>>665
その人にいいように使われてるだけだよ
不快に思うなら離れよう

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:35:14.56 ID:XUZFFDh8.net
インスタゴラムわろたですありがとう

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:25:44.61 ID:SUOGlzw7.net
親としてより先ず人間性がおかしい人

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:43:47.53 ID:brhAz2Ex.net
「流行ってる」ことに乗っかる事に命を懸けてるママ。
ディズニー、ジャニーズ、クリスマスイルミ、着るもの、食事etc
「TVで流行ってる」「雑誌に載ってる」となればすぐに飛びつく。
ジャニやAKBの推しメンでさえ、「媒体露出が増えてるから」っていう
理由でコロコロ変る。
子どもの幼稚園や塾、学校でさえも
「私のトモダチ(子どもの友達、ではない)はみんなここだから」
で決めてる。

そのくせ、節句(こいのぼりやひな人形)はスルーしたり
一つのことにじっくり取組むタイプの人や子どものことを
なぜか下に見てる。(仮に資格を持って活躍している人であっても)
理解しがたい。

似たようなタイプの流行りもの飛びつきママが
神社の子ども祭にハロウィン風味の行事を組み込んでドヤってた。
(そもそもハロウィンイベントは子ども会で別に主催してる)
当然古参の町内の人たちに「常識知らず」の認定をされていた。

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:14:23.90 ID:SUOGlzw7.net
>>676
自分の子供時代だけどそのタイプいたなぁ
ファッションや流行り物にお金かけまくるから散財タイプで計画性皆無

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:28:45.17 ID:G74Ecgsf.net
昨日も吐いたの、学校でも吐いちゃってって言いながら治らないまま子供ゲホゲホ咳してるのに学校行かせるお母さん
みんな気をつけてね〜って言われたけどそのせいでクラスに胃腸炎蔓延。
皆勤賞狙いか知らんがすごく迷惑

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:36:04.31 ID:21gYGEQu.net
>>678
迷惑以上なものだ。テロだテロ。本当にこういう馬鹿な親は死滅して欲しい。
具合が悪い子どもが気の毒すぎる。家でゆっくり寝ていたいだろうに。

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:51:09.92 ID:ah/Q7stw.net
調子の悪い子を塾へ行かせてる親もそれに加えて
六年生、これから受験で大変じゃん
何考えてるんだろうって思う

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:26:09.49 ID:K9wKBCB1.net
★プロ固定の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
☆2ちゃんねる掲示板システムの秘密
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
C2chに裏金を支払っている企業・政党の為の印象操作
D削除依頼料を得る為の企業叩き
E漏洩した裏情報のネタ化
Fライバルサイトを潰す為に、ネラーらを煽っての攻撃
G話題作りの為に、無関係のネラーを煽って、「犯罪予告」等を誘発
*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:26:50.44 ID:K9wKBCB1.net
2ch運営によるネットストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1443325569/

1 :文責・名無しさん:2015/09/27(日) 12:46:09.43 ID:f1mDVAMP0
ネット上でのつきまとい、仄めかしはこいつらの仕業

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:27:28.60 ID:K9wKBCB1.net
909 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/19(木) 12:53:18.89 ID:AoTP633x0
2ちゃんねるは、プロ固定というヤラセ・システムがあり
スレッドを引っ張ってる人間は、スタッフだ。
毎回ワンパターンの台詞を書いてもその人間の話を折ったり横ヤリ入れる人もいない。
スタッフはストーカーも出来るしIDもコロコロ変えられる。
IDが変わっても、スタッフ(スレッド主)が語りたいことは長々と別IDも語っている。

ネットストーキングとは特定の相手に対してネチネチ悪さを仕掛ける
特定IDを晒しあげ罵倒し粘着するタチノ悪い奴。
2ちゃんねるに書き込んだ人物を執拗に追跡して個人情報を収集して回っている。

684 :672:2015/11/26(木) 09:58:12.82 ID:brhAz2Ex.net
>677
レスありがとう。

流行(しかも一方的にメディアに押し付けられてるだけの)に飛びつくなんて
子どもの頃に卒業しておいて欲しいよ。大きなお世話だろうけど。

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:04:17.84 ID:/j3ytmQV.net
ゴミ当番ちゃんとやらない人

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:42:06.63 ID:nEEYSgD2.net
>>678
うちなんか少しの鼻水や咳でも休ませて小児科に行っちゃうから、お母さんは心配症って笑われちゃうのに
他の子にうつしちゃうのが申し訳なくてね…

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:20:01.60 ID:kiNcj5Ow.net
>>678
これでロタはやらせた親いたわ。
子どもに注意もできないし駐車場飛び出しても、放置。
でも子分がたくさんいらっしゃる。フシギ

688 :672:2015/11/26(木) 13:26:52.71 ID:brhAz2Ex.net
>687
「花には蝶が寄り、ウ○コには蠅がたかる」と以前別スレで読みました。

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:39:46.75 ID:EucwAyZ7.net
みなさんはママカーストのどの位置?
雑誌SPAに、陰湿なママカースト特集が載ってるw

ボスママ。。。カースト最上位、ホームパーティー食事会で群れを統率
側近ママ。。。ボスママの寵愛を受け、子分ママに目を光らせる 苛めになると真っ先に特攻して忠誠を尽くす
子分ママ。。。新参ママはここから ボスママや側近ママに気に入られると階層が上がっていく
ママ友グループに入れない、追放ママ。。。笑い者、ネタにされ恥辱の限りを尽くされる
ここから這い上がるのは至難の業、まさに地獄

※一匹狼ママ。。。グループに属さず我が道をいくママ カーストと無縁、一目置かれた存在


夫が有名企業か? 持ち家かどうか 公営住宅か? 学歴が高いか?
でカーストが決まるらしい

カースト上位は、夫が開業医、ママが医者、家が持ち家、有名私立幼稚園、ママが美人でお洒落、
夫がイケメンでお洒落、PTA役員、
ママがパート、働いたらカーストダウン
カースト下位は、公営住宅、シングルマザー、夫が非正規無職、低学歴、水商売、イベントに参加しない、ママ友グループから追放された人

東京の奥様って大変だねw
めっちゃワロタw

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:50:22.00 ID:D4o8VZsd.net
ママグループくだらね
いつも群れてボスママの顔色うかがって、ボスママが「○月○日に我が家でホームパーティする」と言えば
強引に周囲の人を誘って「会費制にするから来てね」と金策に走る
余ったお菓子等はボスママとその周囲で分け合って他参加者はスルー
あまりのくだらなさにもう二度と参加するかと思ったわ

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:31:54.69 ID:pRdZQJ1P.net
全国的に言えることは医療資格者はカースト上位にいつもいるらしいよ。
気が強い、プライド高い、復職したらリーマンより高給取り、不景気知らず。

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:15:31.58 ID:rHN4Dfn3.net
だからといって人を上下でみて、いい気になってるなら最低だと思うよ親としても人としてもね

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:09:47.77 ID:BZVwHSRr.net
>>691
医療資格ってどこまでよ。
医師、看護師、薬剤師、言語理学作業、心理、レントゲン技師
医療事務、今思い付いただけでこんだけ。
社会福祉士や精神保健福祉士は医療というより福祉職か。

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:20:21.79 ID:NaQzoseI.net
カースト上位に、有名私立幼稚園ってあるけど、普通同じ幼稚園の子同士で遊ばない?
それに夫がイケメンだと、逆に嫉妬されそうだけど。
PTA役員って全員やるものじゃないの?

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:23:09.18 ID:a4yFLnvr.net
>>689はおっさんが作ったコピペだよ

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:38:34.79 ID:rHN4Dfn3.net
障害のある人を背背笑うママ
グループママにいるんだけど絶対に天罰が下ると思う

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:48:28.07 ID:HvhqVUoV.net
>>691
いるらしいよって伝聞かいっ
資格職にあこがれてるいつもの資格叩きの人かな?
復職したらリーマンより高給取り、不景気知らずってもう僻みまるだしよ
国家資格じゃなくても資格欲しいならフード何チャラとか取ってみたら?

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:13:51.39 ID:/rC+bWHz.net
>>696
親の年齢でそんなだから怖いよね
自分が老いて寝たきりになったときに子供からどう思われるのか

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:49:41.40 ID:6AJEMQmm.net
>>689
どれにも当て嵌まらないわ
一匹狼ママも、別に意識的に我が道を行っている訳でも
一目置かれている訳でも無いから違う
「空気ママ」という階層を作ってくれれば、多分そこ。

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:22:14.47 ID:pRdZQJ1P.net
>>697
ちょっ(´Д` )僻んでるの丸出しで怖いわ

私が公務員で育児休暇だと知ったら、攻撃してくるの医療系ばっかだったよ。地元に帰って子育てサロン行ったら看護師が大きな声で給与の話ばっかしてきた。田舎では看護師に銀行さんは金貸すからローン名義は奥さんて人が多いんだってさ。

薬剤師は国際結婚が多いんだよな〜日本人じゃ貧乏過ぎるんだってさ。

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:29:26.76 ID:V8ww/AuX.net
で、公務員のあなたはカーストどの辺なの?

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:30:21.38 ID:HvhqVUoV.net
>>700
どう読んだら僻んでるってなるの??
公務員世間一般でひがまれる対象だったかね?
田舎かな?

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:30:39.41 ID:Tu2QL9ng.net
>>690
そこでグループから離れると、そのグループから次第に追放ママと認識されそう
人間の心ってそういう動きをするからね


空気ママって、すごくムカつく呼び方なんだけどw
いてもいなくても存在感がないっていう

ママカースト、今は自覚なくても、これから地方にも拡がってくるかもしれないよ
旦那のリストラでママカーストが最下位に転落とか、裏ではニヤニヤされてたりね

表には出さないけど、それが人間だよね
学歴カースト、企業カーストだってあるんだからママカーストがあっても不思議じゃない
自分がいないところで袋叩き

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:35:38.84 ID:pRdZQJ1P.net
>>701
カースト気にしたことなかったけど、自分自身でローン組めるから中の下くらいかな?
専業主婦なら旦那さんが二人分稼いでたら私より上だし、なんだかんだで世の中は金でしょ。

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:42:49.85 ID:HvhqVUoV.net
>>704
面白いwwwww

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:47:35.15 ID:V8ww/AuX.net
新手の公務員sageの気がしてきたよ

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:50:05.00 ID:ypKp8Uz+.net
職種によるけど産むなら公務員最強

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:51:33.32 ID:HvhqVUoV.net
他人の職業を色々言えば公務員とか関係なしに突っ込みは入るよ

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:58:50.58 ID:D4o8VZsd.net
>>703
追放ママでもなんでもいいわ
逆に私のとこでは痛いグループとしてリアルに浮いてきてるみたいだわ
クリスマス近いってことでまた集合かかったんだけど今回ボスと側近以外誰も反応してなくてワロタ
結局そういうことだわな

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:00:54.12 ID:Tu2QL9ng.net
賃貸だとカーストダウンするんだねw
公営団地は最下層だって

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:05:38.50 ID:ypKp8Uz+.net
働いていたらカーストごっこする暇ないと思うんだけど

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:24:04.47 ID:Tu2QL9ng.net
>>711
パートしてる→カーストダウン
→付き合いがない→カーストダウン
旦那の収入が低いと想像→カーストダウン
パートという職業→身分が低いと判断されカーストダウン

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:26:53.09 ID:a4yFLnvr.net
↑この人ママどころか結婚もしてないでしょ。
妄想書き連ねて人付き合いもしてなさそう。

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:28:02.25 ID:1upHaOOR.net
へそピアスしている人

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:37:53.55 ID:O+Ddz+D8.net
カースト上位のママさんが借家住まいなのを知ってしまった
確かに戸建てには変わりないし、庭もついてる
ただその家…所有者は私の実父なんだよね
賃貸借契約は管理会社の不動産屋としてるし、私は結婚して姓が違うから、そのママさんは気付かないだろうけど
この場合のカーストはどうなるの?w

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:42:54.49 ID:6AJEMQmm.net
>>715
別に関係なかろう、
そのママが「持ち家よ」と言っているのでない限りは

と普通は思うんだけど、そうじゃない人達もいるのかもしれないね
上の記事みたいな世界だとw本当にあるんかいなと

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:51:22.69 ID:O+Ddz+D8.net
>>716
実は言ってるw
広いお庭で趣味のガーデニングを楽しむアテクシって
でも絶対に誰も呼ばない…

下手にバラして揉めるのもメンドイから黙ってる
何かあったら黙ってられないかもしれないけどw

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:04:48.85 ID:U2jLOoak.net
借家の価値が低いのは田舎だけじゃないの?
都心なんかローン払うより月々の賃料高い。

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:23:53.08 ID:HvhqVUoV.net
>>718
都心の住宅ローンは高くないの?中古とか狭小住宅ならでもない限りは高そう
だけどね

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:24:40.79 ID:a4yFLnvr.net
そうだよ。都内だとローン組んで買ったほうが月々は安いから
一軒家の借家住まいってお金持ちか会社の住宅補助充実してるのねと思う。

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:27:45.63 ID:HvhqVUoV.net
ただの興味なんだけどローンのほうが安いのに賃貸なのは転勤族とか?
(別に持ち家最高賃貸サゲとは思ってないよ)

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:35:58.24 ID:gLd+8m4G.net
>>721
交通の便とか文教地区とかじゃない?
持ち家を持とうとするとウン億とかするから。

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:38:03.41 ID:nTfJ+vmU.net
他人の家が賃貸だろうが持ち家だろうがどーでもよくね?
他人が昨日見た夢の話くらい自分の人生になんの関係もない話だなーと思うんだけど
ママさん方ってこの手の話好きだよね

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:41:56.66 ID:HvhqVUoV.net
賃料が高い地区に家を建てればそれよりもっとお金はかかるってことだよね?
>>718 716の意味がよくわからなくてさ

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:49:28.91 ID:n/eG+7EH.net
借家を持ち家って言ってのける神経がすごいw

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:55:45.50 ID:EiTsDnqT.net
家建てたらいろいろ面倒なんだよ
子供の学区の事もあるし、転勤の可能性もある
金持ちだからこそ身軽な賃貸選ぶ人は多いでしょ

都会で賃貸だから下に見られるって事はないよ
ボロアパートなら別だが

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:04:44.26 ID:xKo7xvUh.net
親に家を買ってもらってるママいる

それだけならまだいいけど、鼻をつくような威張りかた見下しかたしてるから、ローン払いしてるママ達から結構嫌われてるので似たような富裕層ママ達と仲良くしてる

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:07:07.80 ID:HvhqVUoV.net
いや親戚は大学行くのにマンション購入して大学卒業と同時に売却してた。
購入前よりプラスで売れたって
お金持ちなら都会だから家購入こそ資産になるかなと思ってね
賃貸より安いなら投資の意味でも家購入しないのかなと

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:11:27.59 ID:pRdZQJ1P.net
ほらね結局は金なんだよー
カーストは資産家が頂点

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:21:16.11 ID:BZVwHSRr.net
みんななんだかんだ言ってマウンティング好きね。
アホみたいなカーストコピペで大盛り上がり。

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:35:41.82 ID:IauzFpXX.net
資産はあるにこしたことはないけれど、他人の資産を覗こうとするのは矮小

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:52:06.40 ID:kcdojMhJ.net
だらしない人

親子揃って常にボタン取れてる、毛玉だらけのセーター、
何日も同じ服着てる、「どんだけ洗ってあげてないんだよ」ってぐらい真っ黒な上履き
異常な忘れ物の多さ、通園バスに毎回遅れる、連絡なしで休む
LINEのID交換はしたけど、それ以上のお付き合いは無理です

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:29:40.00 ID:zw0ub2wJ.net
>>732
発達障害

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:48:11.85 ID:vdfyJNfC.net
いちばんむかつくのは>>732みたいな子が
ちゃっかり中学受験して上位中学に行くことよ。
親子ともどもやればできるなら最初からしっかりせーよ。

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:17:33.05 ID:mubE4Lar.net
元々、嫁ぐ前はかなりの貧乏だった柳本。結婚してからザマス化し、身の丈に合わない仕草と背伸びが笑える… 。
運動会では豚で気色悪いゲッヒンな老婆連れてある意味良い目印。
ウワサまんまの方だったわw

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:17:43.90 ID:T0wgNy9F.net
>>734
それは嫉妬だな

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:20:02.50 ID:BmPTDdF6.net
そりゃ嫉妬するんじゃない?
迷惑かけて美味しいとこだけかっさらうみたいなかんじなんだし、セコさを感じられずにいられないよ

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:39:14.07 ID:6J4nIp0m.net
>>733
やっぱり、そうだよね。
毎朝、遅れてくる奴でいろんなことにだらしがない人がいるけど障害ってくくらないとこっちの神経が持たんわ。単なる馬鹿なのかもしれないけど。

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:59:51.17 ID:oor1fQxP.net
執拗に旧姓聞かれるんだけど、検索でもするつもりかな?フルネーム知られてるのって普通かな

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:18:35.43 ID:EiTN6JrU.net
賃貸がそんなに下げられるとはw銀行で転勤族だから持ち家なんていつ買えるか見当もつかない

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:30:01.92 ID:arsAZo8B.net
>>734
一般ピーポーより少しヌケがある方が頭脳は明晰だったりするものよ。
理系の高学歴にアスペが多いのは事実です。
社会に出て通用するかは親のコネ次第かな。

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:31:16.57 ID:arsAZo8B.net
>>738
私はワザと遅れて出てます。
子供の前で嫌な会話したくないから!

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:10:39.53 ID:7TM7f+nh.net
賃貸よりローンの方が安いって…w
固定資産税の請求がごっそりくるし、家の手入れも必要だしなぁ。

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:23:41.58 ID:wpZvXcrX.net
子どもっぽいというか、幼い、幼稚なママさんが無理

お子チャマの相手は自分の子どもだけで手一杯

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:44:49.71 ID:mAhKmNbt.net
40近い年齢のママが幼稚だから辟易しちゃう

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:52:05.72 ID:EaGdVhT0.net
永遠と悪口ばっかり言ってくるママ
しかも内容がデブとかブスとか人の容姿を馬鹿にしたネタばかり
うんざり

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:53:43.15 ID:z+SJIZl3.net
>>737
定員あんな奴に取られてムキーになるのかな?
嫉妬する暇あったら子供の受験対策頑張ればいいと思うけど
ずるいって感覚が人と違うんだろうな

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:56:28.97 ID:z+SJIZl3.net
>>743
家購入したことと解んないんじゃないかな?固定資産税も更新料くらいにしか
思ってないのよ。

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:58:45.08 ID:z+SJIZl3.net
家購入したことないから、でした

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:59:31.73 ID:pKtTnlnl.net
>>746のあげ足とってるみたいで悪いけど、
「延々と」を「永遠と」とか、正直いってその程度の人なのかなと思う。
役員のグループラインで「一応」を「いちよう」と書いた人がいて、
ああそんなかんじの人なのねと思ったわ。誤変換とも違うし。

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:22:43.60 ID:EiTN6JrU.net
こんにちわ、そうゆうも追加で

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:43:34.52 ID:4tdtpX97.net
メールでの言葉の誤用は破壊力ある。
人柄が良くておしゃれで素敵な人でも、一瞬でチャラになるくらいバカっぽい。
だから付き合いたくないとまではいかないけどね。

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:00:11.75 ID:BsJ70uO0.net
誤字の場合もあるし、一回で判断はシビアすぎだけども
怖い姑さんみたいだわ

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:10:58.11 ID:4tdtpX97.net
とりつく島とか的を射るみたいなクイズ番組でやってる間違えやすい日本語レベルは
どうでもいいけど、永遠とみたいなのはウヘェと思うわ。
お付き合いには影響しないけど。

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:56:00.32 ID:ZbPZvlqa.net
釣れましたね

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:19:30.36 ID:+IlaK9r0.net
>>748
年々固定資産評価額が上がってきてモヤるよ
近所に巨大なショッピングモールはできるし、高速のインターチェンジもできるし…
土地なんて相続するんじゃなかった

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:26:22.72 ID:arsAZo8B.net
固定資産税これからどんどん上がるよね。
平成物件くらいしか借り手つかなくなってきてるらしいし、これからどうするんだろ?

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:48:27.57 ID:+gRorPaN.net
>>738
毎回遅れてくる人が幼児教室にいて、
なんの悪びれた様子もなく、しれーーっとしてる。
そのうえ、子供の支度もおそい。
親子で発達丸出し。毎回遅れてくるの納得

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:05:23.85 ID:wGbOoL6B.net
>>756
資産価値も上がっているのでは?

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:07:16.87 ID:6J4nIp0m.net
>>758
5分前には、バス停にいるお約束なのに
馬鹿親子は毎朝バスが到着してから慌てて走ってくる。毎朝同じことしてて10分早く行動しようとかの学習能力なし。

でもって嫌な会話をしたくないからとかわけのわからない理屈を言う。ホントはadhdなんだろうけど。

そんならバス自体の利用をやめればいいのに。

馬鹿親子待ってる間に、追突事故とか起こったら誰が責任取るんだろう。

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:19:25.67 ID:wAntUvKv.net
>>746そういう人に限って、大した容姿してなかったりするけど、その人は美人でスタイルもいいのかな?
ほんとに綺麗な人はちやほやされるのに慣れてるせいか、すれてなくて周りを差別したりしないよ。
偽美人、化粧塗りたくりとやたら流行りもの、きとけば間違いないだろ的なママが一番人の容姿バカにしてる気する。あとは極端にデブス。
で、嫉妬から美人の悪口もいうんだよな。
>>760
遅刻癖ある人って昔からだよきっと。
病気だと思う。私は友達に遅刻魔がいたから、わざと時間早めに知らせといてそれより更に遅れていったに関わらず遅れきたから、あんたおかしいわと言ったことある。いい歳して時間配分できないのは、なんかしら脳に欠陥あると思う。
でも会話したくないなら送り迎えにしろだよね。
送り迎えのが会話しなきゃいけない感じならわからないけど…。

マイママ友になりたくない人。
仲良くしてきたかと思えば自分の思い次第で急にそっけなくなったりするママ。
あとコンプレックスがひどすぎて嫉妬から変な因縁になってるママ。

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:35:58.31 ID:7P49xcnq.net
自分のことを棚にあげて他人のことを言うママ

例1:「Aさんとこの子、集団登校いつも遅れてくるよね、出発時間に間に合わないと困るわ〜」
  言ってることは実にごもっともで当然のことなんだけど、その発言主の子こそ登校時間から10分遅れで登校してる問題児

例2:「○○さんPTAの書類に変な染み付けて出してきたよ、どんな汚い家なのよ」
   というその人の髪の毛に茶色いカッピカピの米粒ついてたから取ってあげたら笑ってごまかしてた

自分が見て不快に思ったら自分を振り返ってみようと私も学べた人たちだった

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:27:16.16 ID:kcdojMhJ.net
>>732 多分それだと思う 「うっかり」で済ませられる頻度じゃないし・・・。
>>760 一緒のバス停から乗る年長親子がまさにこれ
もう3年目なのに、学習できないのかダレてるのか知らないけど
朝はバスが待ってるのにヘラヘラしながら走ってきてお詫びの一言もなし。
帰りは迎えに来ないこともあって、よく園まで連れ帰られてる。

たかだか5分ぐらいだけど、毎日毎日いい加減にしてほしいよ。

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:01:34.49 ID:xiXFqNmh.net
実家親のボロ屋敷、土地があるがために持ち家を買えず

ひたすら賃貸を勧める賃貸ママ

765 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:22:09.72 ID:Qq6n6AZQ.net
いじめられるより、いじめたほうがいい、まだまし。という価値観のママとはママ友無理

子供の為にならないのに最低な価値観だと思うし子供に罪を背をわせるようなものだから母親失格だよ

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:04:44.95 ID:ZfQJKI1E.net
ねずみ男そっくりなママ。
卑しい。

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:10:24.94 ID:F+u6EE7D.net
目の釣りあがったシングルマザー
なんで全員同じ人相になるんだろう

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:30:50.48 ID:A+MaCUzy.net
>>736
他人の家に口出しするやら、おせっかいやら、嫉妬心まるだしやら

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:35:37.60 ID:4jCmbLoJ.net
adhd?と自分一番(いきすぎた)の方は職場でもママ友でも遠慮したいです。
差別せずにいても、関わると何故かこちらが嫌な思いをする事になりますので。
性格悪い人は反面教師になると我慢できますが上記の方は気を使っているこちらが迷惑を被るだけで反面教師にすらならない。
そういう類の方がやたらと社会や人と関わろうとするのはなんでなんでしょう?

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:52:11.06 ID:c2xfFwKl.net
>>759
多分そうかも
未だに開発が続いてるし
分譲住宅に賃貸アパート、店舗や会社も増えるばかり
おかげで、ど田舎な農村地帯が騒がしくて治安も悪くなりそうです
夜中に車やバイクで爆走する馬鹿がいるし
自分が住んでるところがWikipediaに乗ってて笑ったよ

ID変わってるかも、ごめんね

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:24:01.90 ID:WPz5XNOW.net
人の旦那を狙うママ友

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:31:10.26 ID:OVYgR5oV.net
>>761日本語変。
この人、緑の手帳が貰えないギリギリラインの知的障害っぽい。

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:14:16.80 ID:6SoFOrzG.net
>>772変だった?怪文でごめんなさい。
昔、親が疑って検査には何度か行ったそうですが、結果は白で…いろいろ人間関係でありすぎて、おかしくはなってるかもです…というより自分でもなんかあるから人間関係うまくできないんじゃないかと思ってます。しばらくROMに戻ります。
不快にさせたようならすいませんでした。

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:45:15.67 ID:r0+3Xosm.net
768
>>761は文章が変なんじゃなくて
推敲なしで書き込んだ時にありがちな文章なだけ。

たとえば、757の「その人」「そういう人」を
「容姿の悪口を言う人」に置き換えると
わかりやすいと思う。
でも、私は別に757の文章がおかしいとかわかりにくいとはおもわなかった。

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:55:55.63 ID:r0+3Xosm.net
>761
>あとコンプレックスがひどすぎて嫉妬から変な因縁になってるママ。

そういう人もいる。
コンプレックス+嫉妬が入っている人って
だいたい悪口好き・噂好き・ストーカー気質が入っている
「コンプレックス+嫉妬が入っている人」の嫉妬の対象の人の噂は、
10のうち8-9は嘘だった。そういう人が過去にいた。
「こういう人がいてねー、こういうことがあってねー」
という噂話・世間話を
悪い話は全部を嫉妬の対象の人の話にすり替えて
しつこく噂を立てていた。嘘も皆が信じれば真実になると思い込んでいる模様。

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:18:55.75 ID:CoYAqweV.net
>>775
あるある過ぎだわ
結婚するまで知らなかったけど

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:28:41.42 ID:kDNErWDQ.net
病気の子供おいて深夜まで飲み会いくなんて信じられないよねー!!
といい回っていたママ。
まるっきり同じ事してた。ブーメラン。
やっぱり人の批判する人は気をつけた方がいいのかな。

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:15:19.16 ID:wiGtoNTe.net
虐待は繰り返す、というけど不幸育ちの人
どう足掻いても子供を不幸にする

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:24:41.85 ID:/bAvI1kU.net
>>778みたいな人
視野が狭い

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:07:15.70 ID:eqPKd8Up.net
5分家出て10ヶ月の子溺愛させるやつ

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:22:52.65 ID:VKe7gqhU.net
>>780
ママ友という前に一人の人間としても付き合いたくない

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:26:09.89 ID:YqFRvX6+.net
誤字なのは解りつつも20ヵ月の子を溺愛するママを想像して和んだ

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:58:45.24 ID:TEqaoxib.net
最近>>779みたいになんでも視野が狭いでまとめるのよく見かけるけど、
視野というより短絡的なんだと思うわ。

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:24:14.63 ID:eqPKd8Up.net
あれ
溺死が溺愛になってたいつのまに
10ヶ月の子溺死したニュースみて書いたんだ
>>781なんかごめん

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:33:16.21 ID:zoltt9E7.net
あとコンプレックスがひどすぎて嫉妬から変な因縁になってるママ。

そういう人もいる。
コンプレックス+嫉妬が入っている人って
だいたい悪口好き・噂好き・ストーカー気質が入っている
「コンプレックス+嫉妬が入っている人」の嫉妬の対象の人の噂は、
10のうち8-9は嘘だった。そういう人が過去にいた。
「こういう人がいてねー、こういうことがあってねー」
という噂話・世間話を
悪い話は全部を嫉妬の対象の人の話にすり替えて
しつこく噂を立てていた。嘘も皆が信じれば真実になると思い込んでいる模様。

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:35:54.26 ID:uxh9ZTcb.net
>>785
もうわかったよ

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:55:51.16 ID:VKe7gqhU.net
>>784
いやいや
溺死と勘違いしたオイラが悪いっす

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:28:36.20 ID:YqFRvX6+.net
>>787
溺死であってると思うよ
ただこんなギスギスしたスレで溺愛って文字を見てほっこりしたんだ

10ヶ月のお子さんの死は痛ましいね
同じ子を持つ親として想像しただけで辛いわ

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:46:52.97 ID:x/UpbdB/.net
フレネミーママ
自分からすり寄ってきていじめに遭った子の対応求められた。以降もすり寄る
委員長やってた話を聞かせてとすり寄ってきたが話の途中に「声大きいよ○○君パパが見てるよ」←自分の声は小さいです。
と腰を折り主導権を握ろうとする。突然貶める言葉を投げかける
まともでないので「何言ってるの?自意識過剰なんだね」と言ったら黙ってたわ
なんの脈絡もなくすり寄ってくるママ友には要注意

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:51:59.54 ID:c2imJGem.net
不幸も幸せも他人が決める物ではないと思う。
機能不全家庭で育った人が、「自分は絶対に幸せな家庭を持つんだ!」とがんばっている人の希望も努力も一言で否定する>>778みたいな人は無理

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 15:35:31.97 ID:did1Grgv.net
やたら幼児性が高いママ
身長低いアピールとか体弱いアピールとかすぐに自分の話題になるし面倒くさい
普通に話してもデモデモダッテばっかりだし
母親なんだからもう少しまともになれないのかな

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:35:04.97 ID:wiRJ3u9K.net
>>789
フレネミーっていうのか
いじめに合いました、たすけて!いや、たすけろ!みたいな人に遭遇。まんまと引っ掛かって、巻き込まれた。
うわぁぁぁん

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:00:49.36 ID:BMQycv2P.net
いじめって子供が?ママが?ママなら言ってきた本人が主犯だったりするよ。
私はいじめに合って転園した者だけど、誰にも何も言わずひっそりと転園した。
少し仲良かったお母さんや、私をかばってくれた人にも迷惑かけたくなくて転園先決まるまで言わなかった。でもいじめした側が自分の保身のために大騒ぎしたし、未だにトラブルメイカーらしい。
やっと私じゃなく相手がおかしいと周りもわかりだしたらしいけど、何も知らない人にまで無視されたりあからさまな態度とられたことは忘れない。
いろいろ妨害されたのに先生まで、見てみぬふりだった。
私はやめて保育園にして過呼吸ばかりしてたのがやっと落ち着いたけど、息子はまだなかなか慣れなくて
行きはいつも嫌がってるから、私をおいつめたあいつも嫌われたらいいと思ってる。
されてる側はこんなもんだよ。
いい歳してまでいじめに合ってるなんて普通言えない。

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:38:57.59 ID:hRWAurNd.net
>>793
私も新入社員時代だけど似たような目にあっていたけど勇気を出してイジメを糾弾してくれた人いたよ。嫌がらせされてるのは恥ずかしいことじゃない。立ち向かう勇気を子供に示してあげよう

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:18:58.17 ID:x/UpbdB/.net
>>792
785です。お互い大変でしたね。
いまだロックオンされていて
なにかあれば動いてくれると思われまだ近づいてくる。
もう自分のなかでは完全に疎遠決定なのでなにがあっても逃げることにします。

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:46:30.66 ID:ZJtD7vAM.net
>>785
そういう人に出会って縁切ったからよく分かる
その人も自称毒親育ちだったけど、実親、義理親、旦那に子どもの友達などの文句ばかり言っていて
実際は周囲が問題なんじゃなく知人自身が毒なんだろうなと考えが行き着いた

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:06:23.42 ID:wiRJ3u9K.net
>>795
ありがとう。
一人で頭をかかえていたので、声かけてもらえて嬉しい。子が虐められているというフレネミーに同情した結果、私が後始末を私がせざる終えなくなった。フレネミーは今は幸せに暮らしてるはずだが、必ずまたいじ…これ以上言うと罰当たりそうだからやめよう。
へんなのには気を付けようねー!

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:42:16.84 ID:17ge8OKI.net
私もそういうようなことで転園したわ
同じく誰にも言わず聞かれたら仕事したから保育園にしたと言ってる
似たような経験ある人いるんだね

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:46:08.13 ID:xia5SA4F.net
フレネミーママ
自分からすり寄ってきていじめに遭った子の対応求められた。以降もすり寄る
委員長やってた話を聞かせてとすり寄ってきたが話の途中に「声大きいよ○○君パパが見てるよ」←自分の声は小さいです。
と腰を折り主導権を握ろうとする。突然貶める言葉を投げかける
まともでないので「何言ってるの?自意識過剰なんだね」と言ったら黙ってたわ
なんの脈絡もなくすり寄ってくるママ友には要注意

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:50:14.75 ID:17ge8OKI.net
決めつける人が苦手
小柄で童顔のママさんがいるんだけど、やたらバカにしてる
見た目はかわいらしくて話すとしっかりしてて優しい方なのに、内面知らずに子供みたいと噂してる高齢ママが悪魔に見える

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:50:25.44 ID:xia5SA4F.net
外人が不潔ってことでパイパンにする気持ちが最近わかるわ。クンニ大好きだけど毛が濃いと自分の唾液もついて不快になる。嫁は手入れしてるからいいけどセフレのコが剛毛なんだわ。それとなしに剃るように促したが聞く耳持たん

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:03:29.26 ID:dc12hEvV.net
笑ったww でもいるよねそういう子と放置する親・・・。
水飲み場からバケツで水くんできて滑り台に流しちゃうとか
大人同士で会話してると突然全力でキックしてくるとか
危ないこと・人が嫌がることをしても親子揃ってへっちゃら
親しくなりたくないし、絶対に家に呼びたくない

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 08:09:07.55 ID:D1KXZjgD.net
前から不躾な物言いが多く「なんでこいつにそんな事まで口出しされにゃいかんのか」と
思う事が多々あり、ひどい時は「失礼だよ」と言っても「冗談なのに」「なんでそんなに怒るの?」と
ぶんむくれたり。本当に心底面倒臭い人間だった。
が、やはり我慢には限度があり相手も増長してきたので距離置いた。
こちらからは話しかけない、話しかけられても「へぇそう」程度で返してたら
私に虐められてる、無視されてると周囲に喚きだし始めた。知るかってんだ。

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 08:20:58.58 ID:AsMx5x8F.net
>>803
フレネミーママのレスをした795です
粘着質で精神的依存の強い、困った構ってちゃんなんですよね。
フレネミーママとまったく同じ言動です。
話聞かせて近寄って貶める、最後の言葉は「え?もう終わり?つめたーい」
これから話しかけない、反応薄くする対応で行くので、
間違いなく799さんの困った人と同じ行動に出ると思われます。
どこまでも構ってちゃん、本当に知るかってんだ。

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 08:25:23.13 ID:AsMx5x8F.net
795のレスはよく見たら自分でない。誰かのコピペ>>789

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 08:34:05.54 ID:AsMx5x8F.net
>>797
レスありがとうございます。
後始末まで面倒みたのですか、本当にお疲れさまです。
そのママは幸せなんですね。満足していてそれで終わってるから、もう距離置いても良さそう。
こちらの人はいつも攻撃対象を求めている。すぐに近づいてヒソヒソ話をしたがる。
気持ち悪くて生理的にもう、のレベルです。完全疎遠までがんばります

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 09:12:29.73 ID:qAeBmiVE.net
読みにくい

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 09:16:59.99 ID:AsMx5x8F.net
すみません

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 10:05:32.37 ID:cdYPk2Gn.net
気の強いママは気を使わないといけないから疲れる

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:07:24.24 ID:GdB00DRi.net
>>809ああわかる。以前仲良くなれたと思った人が慣れたら、人を簡単にディスるわ、自分の思い通りにならないとぶんむくれるわ、変なもん勧めてくるわで、壮絶めんどくさかった。
園も学校も違うし今は会わなくなって疎遠になれて平和だけど、いっときはきつかったなー。
中途半端に自分に自信あったり、自分の考えが一番いいと思ってる人は深入りしたくない。

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:15:52.34 ID:kInPcdVW.net
悪いけど
ID:AsMx5x8Fさんみたいに
よく「私,大変な思いをした〜裏切られた!利用された!ハメラレタ!」っていう人いるけど
哀憐でイッパイイッパイな人とも距離置きたいわ
その渦中の時に判断できなかった自身の弱さがあるんじゃない?
あとその人が(他人)が幸せなのかどうかなんて自分の物差しでは計れないよ
「完全疎遠」といいながら相手の言動をいつまでも気にしてそうだ

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:59:20.65 ID:1JgbEAVr.net
流行り物は自分が一番先に持ったり使ったりしないと許せないママ
朝の登園にハリスツイードのショルダーバッグをかけて行ったら
、「アタシより先にズルーイ、ヒドくないそれ」
何言ってんの?
寝言は寝て言って欲しいわ

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 13:34:03.54 ID:tfFwsrt8.net
807
そんなのわかってるよ。
でも巻き込まれてしまい、苦労してるから書き込んでるんじゃん。

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 13:37:42.29 ID:VSmi28Xk.net
>>796
そういう人に出会わないまま大人になったわ
おかげで結婚してから驚くことばかり
どっちがいいかはわからないけど勉強になる

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 13:42:32.06 ID:Uq0wf9Zk.net
まぁ、スパっと切って視界に入っても居ないものとして完全スルーできる人はここに書き込んだりしないと思う

私にもなるべくスルーしてる人がいて、本人と遭遇して目が合えば「おはようございます」とか「こんにちは」とか声だけかけてさっさと通り過ぎてる
人づてにたまに「あの人が『あんなに良くしてあげたのに』とか言ってたよ」みたいな話を聞くことがあるけど、「あー、はい(苦笑)」みたいな反応してる
あちらは何とか自分は悪くない、悪いのは私(今投稿してる本人)だと周りに吹聴してるみたいだけど、信じる人は信じればいいし私の対応見て察してくれる人は察してくれてる

要するに、そのうちなんとかなるさw

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 13:48:25.21 ID:IT+bN4Dw.net
あんなに良くしてあげたのに
って言葉が出てくる時点でお察しだよね

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:10:54.67 ID:HW032wm0.net
結婚する前は主婦って「家庭が家庭が!ってバカみたい」と発言。
結婚して子供出来たら「家族の時間が!!」の発言ばっかり。
ここまで豹変した同級生を見るとママ友になりたくない。
そして家族の時間には旦那が不可欠らしいけどいつもブログで旦那の悪口ばっかり言ってる。
そんな旦那でも家族の時間には居て欲しいんだね。
単身赴任の我が家の娘に向かって「家族の時間がなくて可哀想だね」って
言ってらしく距離をおくことを決めました。

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:22:07.22 ID:15QVcSeB.net
嫉妬と嫌がらせしかやることがない高齢ママは無理
ちょっと幸せそうな若いママ見つけると悪口&悪口&悪口。他にやることないんかい

旦那に相手にされてないのはわかるけど、人んちに嫉妬しても無駄ですよ
あなたの家が幸せになるわけでもなんでもない

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:01:21.16 ID:AsMx5x8F.net
807
委員とか経験してしまうと
中身のキャラはともかく頼られることが多くなる。いろんな保護者と関わったから多少のことは大丈夫
人の話に同調しすぎるところを突かれたと自覚してます、ご指摘ありがとう

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:29:15.29 ID:tIN/XEUT.net
「巻き込まれた」という表現をよく使われているけれど、
それって、関係ないのに嫌がらせされたり、当事者扱いされたりすることなんじゃないの?

フレネミーママとか、いじめられっこママ(本当はいじめるほうだけど自己保身のためいじめられたほうを装う)に
そそのかされて相手を攻撃したり、一緒になって悪口言ったり、嫌がらせをしておきながら
立場が悪くなると「巻き込まれた」というのは違うと思う。
そういう人は、フレネミーママと同類だけど無自覚なだけ。

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:43:37.94 ID:AsMx5x8F.net
自分の場合は巻き込まれた感覚や意識でなくて
いじめられた子をなんとか助けようとクラスの保護者の意見を集めたり、
まとめて文書にしたり実務的なことしてた
悪口とか嫌がらせはしない。慎重に淡々としてた
その子の親のアンバランスな性質が次第にわかってきたから

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:52:34.72 ID:tIN/XEUT.net
ここに書き込んでいる内容だとどうしても抽象的になるから
具体的に見てみないと本当に嫌がらせをしていないかどうか
嫌味を言ったりして追い詰めたり、おかしな噂を流していないかなんてわからない。
実際に、そういうことをしていた人を思い出した。

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:55:33.45 ID:AsMx5x8F.net
そんな人がいるのは残念ですね
私はそこまでするエネルギーがないです
当人に告げたほうがまだマシと思うほう

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:35:50.11 ID:qnS1RPqI.net
なんちゃってクリスチャン。
教会に通ったからって、貧乏も性格ネジ曲がってるのも治らないし。
教会通う前に人との接し方をはじめ身近なところを見直せば?
本当に信心深いクリスチャンが誤解されるから気の毒。

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 05:31:58.83 ID:XwwUBwo0.net
宗教は心が弱った人の受け皿の部分はあるからね…熱心な人はそういう傾向あるわな

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 11:51:02.43 ID:zVswSKsh.net
わかる。
神か仏かわからないけど、
信仰さえしていたら、何やっても許される!
みたいな、変に自信がある人がいる。

すごく非常識な事してるのに、本人は全く聞く耳持たない。
しかも自信たっ〜ぷりに、間違った事言うもんだから、
役員とかされた年にはトラブル発生しまくり〜。

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 12:39:31.65 ID:bFNNUtJL.net
>すごく非常識な事してるのに、本人は全く聞く耳持たない。
>しかも自信たっ〜ぷりに、間違った事言うもんだから、
> 役員とかされた年にはトラブル発生しまくり〜。

宗教に関係があるのかどうかは知らないけど
そういう人がいる。困っている。
言いがかりをつけて攻撃されるし、事実を捻じ曲げた噂を流されたり
嫌がらせが激しいけど、本人は非常に常識的だと思い込んでいる。

「何でも言い合える関係」を望んでいるらしいけど、この人の何でも言い合える関係というのは
言いがかりをつけて攻撃しても、嘘ついても、嫌がらせをしても、
自分がすることはなんでも認めろということらしい。
相手はそんな隷属的な関係は望んでいないし、友人にすらなりたくないのに
無理やりかかわろうとストーカー気質があり不気味すぎる。
どんなに嫌なことをしても、どんなにひどい噂を流しても、どんなに傷つけても
本人は常識的だと思い込んでいる役員は困る。
しかも、そのストーカー気質やおかしな言動の根源が
「嫉妬」だと本人も認めているのに
その行動の非常識さは認めない。間接的にでもかかわらないでほしい。

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 12:41:51.35 ID:bFNNUtJL.net
無理やりかかわろうとストーカー気質があり不気味すぎる

怖いぐらいの情報収集(しかもそのほとんどが間違っていたり、不正確)をして
無理やりかかわろうとするようなストーカー気質があり
不気味すぎる。

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 13:17:13.93 ID:Q3yGRG21.net
めし、食う、うまいと言う言葉づかいの人。子供も真似してる。

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 15:23:16.05 ID:+WYVYdjr.net
精神的に壊れてる人。
座敷牢にでも入れておいて欲しい。

世界が全て自分中心で言うことは論理が破綻している。

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 15:30:52.40 ID:BHD99GTx.net
みなみちゃんと姫始め!
ズコバコズコバコズコバコズコバコズコバコズコバコズコバコズコバコ
ズコバコズコバコズコバコズコバコズコバコズコバコズコバコズコバコ

もう、たまらん・・・・・ドビュードビュードビュードビュードビュードビュー
大量中だしで失神しちゃった!!

67 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 16:08:48.50 ID:YytCUWA3.net
常識のない奥。向かいと隣の家の人がそうだ。
働いてないのに子どもを保育園に預けている、道路を我が物顔で使用する。ゴミステーションの時間を守らず、10時半に持っていったらもう回収してたーって、8時には出すルールだよね?

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 16:22:35.12 ID:E/rIGqxz.net
働いていないのに保育園ってどうして出来るんだろう
いつも不思議に思うけれど

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 16:25:00.52 ID:0ya/PXf9.net
>>833
ストーカー気質だね

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:12:36.68 ID:GWHE5JTj.net
>>833
求職活動中、持病のある人など
私病気なんですゲホゲホとか、わざわざアピールする人は少ないでしょう
何が言いたいのかわからない

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:28:59.31 ID:KoYVLILl.net
完璧に私怨でしかないけど、子供の名前が難読なママ
琉華(ルカではないです)とか覇游人とか・・・
キラキラネーム+中二というかヤンキー混ざったような名付けするママ

運動会や保護者会で親に会う機会があるとなるほど納得な親御さんであることが多々ある

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:38:43.24 ID:676HD0mO.net
名前でどんな親か大体わかるね

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:04:07.93 ID:KoYVLILl.net
>>837
そう、ほんとそれ
ただ注意なのが、一見して分かる夜露死苦ネームはいいとして、琉華みたいに普通に読めそうな名前の場合。
「ああ、ルカちゃんかな」なんて思ってると実は男児で読みが、え?そんな読み方すんの?ってかよく役所通ったねみたいなパターン
オンリーワンな名前や、自分たちの気持ちに拘りすぎて子供の将来その名前で大丈夫かとか考慮しない
私の同級生にも数人成人してから改名した人いるわ
なんにしても、我が子に改名(するにしてもしないにしても)考えさせる親ってことでお察しだなって

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:53:32.85 ID:wn7yWrYC.net
飲料メーカーの大罪は、果糖ブドウ糖液糖という大量の『毒』を使用していることです。
果糖ブドウ糖液糖を体内にいれると、AGEsという強力な活性酸素を大量発生させます
【年18万人の『ソーダー死』、 コカコーラで中毒死。

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:52:13.90 ID:8zd22jrN.net
わかる
ホストみたいな名前つけている
ペットと紙一重よね

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:01:23.28 ID:qnS1RPqI.net
ルカは聖人ルカ(聖書にでてくる医者や画家の守護聖人)の知識があれば男の子と思う気もするけどね

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:26:38.69 ID:KoYVLILl.net
>>841
逆らうみたいでごめん
ルカって聞いてそっち浮かべる一般的な日本人がどれぐらいいるのかなとか思う
ただし、読みがルカだった場合なんだよ
漢字って色んな読み方するんだなと思ったと共に、極端な名前付ける人ってマイルールすごいなって印象が深まった

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:38:24.66 ID:OVmjzM/S.net
スザンヌ・ヴェガの「Luka」も男の子の歌だね

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:06:55.35 ID:KoYVLILl.net
話がルカって響きにシフトしてるかな
そうだな・・・例えば【大地】と書いて「ホシ」「ガイア」ぐらいの変換だと思ってください

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:23:45.15 ID:OVmjzM/S.net
新難解国語辞典が必要ですね

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:30:48.60 ID://Cbe+f4.net
逆のその変換能力に感心してしまうこともある

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 10:29:43.03 ID:QbxJ5BCw.net
子の名前の話になると該当する親がこのスレにもいるんだろうなぁ

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 10:43:43.11 ID://Cbe+f4.net
そういえば子の名前スレがあったかな

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 11:18:23.24 ID:VX8+wnmR.net
自分頑張ってますママ

それぞれ別人だけど
・やたら馬鹿丁寧 馬鹿丁寧にすることで他者との違いを頑張ってますアピ
・自分から立候補してるのに大変大変アピ
・SNSでアピ

頑張る自分が好きなのはいいけど口つぐんでやれないのかと思う

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 12:35:00.39 ID:Om1Baxn5.net
頑張ってますアピの人って、宣伝力はあるけど実務能力なしの人が多くない?
やったらやりっぱなしとか。
動機は、自分が褒められたいからみたいけど
人の子の親なら自分のほったらかしの子供を褒めてやれよと思う。

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:07:38.07 ID:+rXUtBqx.net
馬鹿丁寧にしちゃうのは小心者なのもあると思うよ
私がそうで相手に悪いからへんに丁寧になってしまう感じ
頑張ってますアピールとかはよくわからない

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:08:06.17 ID:VX8+wnmR.net
馬鹿丁寧というか今まで様々な人たちが作ってきた下地を
ここまでしなくてもいいのにって変更したりやりすぎ感が出てるんだよね
自分が慎重にやるのは構わないけどその感じが滲み出てるのがもう気持ち悪い

いい大人の承認欲求は面倒くさい

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:30:39.53 ID:+rXUtBqx.net
挨拶とかメールの文章系の馬鹿丁寧ではないんだね
把握しました

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:44:55.26 ID:NfoTzmoq.net
メールの文章なんかはコミュニティによっては馬鹿丁寧になるわ。
出来上がっているグループラインで自分が新参者の場合は、尊敬語謙譲語は
使わないとしても丁寧語(ですます)はなかなかくずせない。

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:55:45.94 ID:+rXUtBqx.net
私も丁寧で堅っ苦しくなってしまう
そういう意味合いかと思ったけど違うんだね
頑張ってるアピールではないと言いたかったので違うようでよかったです

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:28:20.72 ID:VX8+wnmR.net
メールだけならわかる
その人はすべてにおいて馬鹿丁寧なふりした自分主義なのよね
例えば前任者の仕事の引継ぎも勝手にアレンジして余計な仕事を
後任者の事も考えず増やすみたいな(本当に必要なら全く不要だったり)
こういうことをしてさすがって言ってもらいたいんだろうけど誰も言わないのが
アンサーなのに気づいてないという頭の悪さも兼ね備えてる

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:29:36.14 ID:VX8+wnmR.net
本当に必要ならいいけど、でした

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:25:18.59 ID:wIT0N/y1.net
把握しきっていないし自分がやるわけでもないのに文句だけ言う人

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:43:45.17 ID:VX8+wnmR.net
あ、ちなみに自分もやったことあるからこそ頑張ってますアピがうざいなと
思ってます
だまって頑張ってる人が大多数な中でアピがウザイ人ほど>>850が言う通り
能力が足りないから口でカバーしてるつもりなのかもね

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:57:10.15 ID:tlihkg+P.net
>>859
あなたしつこそうね
本人にその通り伝えれば?

861 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:11:03.64 ID:+rXUtBqx.net
よほど溜まってるんだろーね
御本人に伝えたら楽になりそう

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:34:00.35 ID:PCKDnLXe.net
ワタクシは黙っててもデキル人なの!ってあんにアピってる件。
いわゆる経験者お局w
本人には言わず陰でぶつぶつ・・・一番モメさせるタイプだわ

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:35:46.28 ID:TwiAByLw.net
>>861
その人のこと単にウザいと思ってるだけなんだけど
何とかしてウザいと思う自分をを正当化したいだけだから
伝えようがないでしょ

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:35:58.42 ID:woTrhGDU.net
>>861
その人のこと単にウザいと思ってるだけなんだけど
何とかしてウザいと思う自分をを正当化したいだけだから
伝えようがないでしょ

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:37:50.82 ID:wIT0N/y1.net
>>860
相手を自分主義って非難する人って自分が自分主義だからなこと多いわ。
相手を労ったり何故そうなのかという想像力が足りないから、自分が絶対に正しいという立ち位置で相手を責めるんだよね。

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:39:29.66 ID:VX8+wnmR.net
ここって溜まってるから吐き出す場じゃないの?
周りに言わないから吐き出してるだけ
何でも思ってることやりたいことやってたら社会じゃ生きていけないよ
小心者は反旗を翻したものにすぐついていくのが
>>861みてよくわかったわ 金魚フンとして頑張ってね

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:42:25.97 ID:wIT0N/y1.net
>>866
目に余る自分主義っぷりだからじゃない?

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:44:58.55 ID:VX8+wnmR.net
自分に当てはまるからって躍起になってる人スレタイ

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:46:30.83 ID:QbxJ5BCw.net
>>868
ほんそれ

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:47:08.71 ID:woTrhGDU.net
あれ?何でID違いの二重書き込みなんてなるんだろう?2ch mate エラー?スレ汚し失礼しました

というか捨て台詞怖いよ

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:48:14.20 ID:wIT0N/y1.net
それか「みんなが」「みんなのために」「社会では」「あとの人のために」とか不特定多数の曖昧な価値観に自分の価値観に照準に勝手に正義をふりかざす。
軍国主義の時代に生きていたら「お国のために」と自分で思考したり本音で対話することなく忍耐だけを美徳としていたタイプ。

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:51:16.93 ID:VX8+wnmR.net
>>871
最後に

ぱよぱよちんみたいな人なのかな?

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:54:24.96 ID:wIT0N/y1.net
>>872
なんのことだか。
あなたが可哀想になってきた。

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:00:24.63 ID:VX8+wnmR.net
生まれは戦後なのですみません
戦前生まれの人から見れば可哀想なのかもしれませんね
すみませんでした これを最後に消えます

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:00:37.47 ID:QbxJ5BCw.net
>>872
言いたいことはわかるけどここに右翼持ち込んだらめんどくさいからやめようぜ

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:27:10.58 ID:+rXUtBqx.net
>>866
思ったこと書いただけだよ、決めつけよくない

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:47:45.15 ID:mCg4sSTb.net
慇懃無礼な人。
表面的には穏やかで丁寧なのに、相手を内心見下している性魂腐ってる品のない人が嫌い。

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:58:18.86 ID:ayry7S/s.net
街宣車に乗っていそうな人。
これママに限らず怖い。

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:29:31.15 ID:88gFCBi7.net
ママ同士のことなのにダンナが出てくる人
ちょっとした行き違いがあった時、
「うちの妻がいろいろ教えてもらってるそうでどうも〜」と
凄まれたときはビビったわ

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:12:38.31 ID:VxpvGpZ1.net
さりげなく私が仲良くしてるママをリサーチして、そのママと仲良くしようとする人。
仲良くするのは相手あっての事だけど、私を利用したのがみえみえ。
何度かあるから、私を格下認定して利用してるのだなと思う。
ママ友位自分で探してよ。

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:13:30.83 ID:ayry7S/s.net
いじめっ子がちょっとからかっただけなのに
親が出てきてビビった っていうのに似ているわ。


ちょっとした行き違いじゃないから旦那さんが出てきたんでしょ?
佐野ママ友いじめとかもあるしいい旦那さんだなと思うよ。
いじめっ子って面と向かって言うとすぐビビるからね。旦那さんGJだよ。

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:14:56.71 ID:88gFCBi7.net
事実がなにもわからないくせに
上から目線でさもわかったような風に相手を貶める人

883 :名無しの心子知らず:2015/12/03(木) 12:40:52.28 ID:Rif0lYvcz
園の提出物がいつも期限までに出せないママ。
それだけならいいんだけど、言い訳するし開き直る。
事前説明会があるような行事の提出物で、
「下の子がうるさくて!話聞こえなくて!期限過ぎちゃった〜」って。
貰った用紙に期限書いてあったじゃん。
「あ!忘れちゃった!…ま、園で用意してくれるか〜」
「(違う学年の親に)それ、忘れても大丈夫だよ〜。園で用意してくれる」
と、変なアドバイス。
上にもあった、バス停遅刻をその人もする人で
ルーズなだけでなく周囲にも迷惑をかけてるので、スレタイ。

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:53:22.77 ID:clybHNr2.net
>>877
こういう人多いよね

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:40:40.02 ID:TPIezlak.net
>>884
なんでわかるの?
勝手な思い込みじゃなくて?

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:41:49.24 ID:hwTcPlXM.net
すぐ話を大きくするママが苦手だなぁ
例えば、 AくんがふざけてBくんを押したら思った以上に強く押しちゃって転んじゃって擦り傷作った という事実があったとしたら

AくんがBくんを強く押して怪我させたらしい、Aくんはいつも粗暴だしもしかしたら自閉症とかなのかもしれないから気をつけた方がいいよ
のような言い回しであちこちに拡散しまくり、実際と違うよと指摘すると、 だってAくんいつも誰かに怪我させてるしごにょごにょ 
Aくんがいつもってのは例えばどの話?と聞くと 忘れちゃったけど結構何度かあったと思うよ と具体的な話は何も出て来ない
この手のママが苦手

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:46:16.01 ID:clybHNr2.net
>>885
言葉の端々で分かってくるなぁ
長い付き合いになると

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:45:34.19 ID:id3V742a.net
>>886いるね〜何がしたいんだろうね。
周りに2人くらいそういうママ友がいて、あちこちでトラブル起こしてくるわ、やたらに盛った悪口もってくるわ、自分の子が叩いたりしても、相手がわるいとかいうカオスな人だった。
私がほとんど悪口の相手せず距離置いたらうそばかりの悪評垂れ流し。
一人は因果応報か最近離婚したというハガキきたけど、捨てたわ。
もう一人もひとに迷惑ばっかかけてるからそのうちバチが当たるだろう。
なにも悪くない人を悪くいうと、いつかは自分に帰るんだと思う。

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:43:31.32 ID:+mTXB14x.net
>>885
見てると、言ってることとやってることが違うからわかるよ

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:32:07.46 ID:aLezeMQD.net
悪評バラマキってどんな心理なんだろ

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:39:06.47 ID:f+ZneMqs.net
>>889
発達障害系のママがそうだよね。
1人いるだけで破壊力が半端ない。
本人に自覚がないから始末も悪しね。

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:09:03.16 ID:44Hu8PfT.net
>>886のような内容を加害者側の親が言うのが嫌い
自分の子が悪さしておいて相手の親がさも大袈裟だというように言いふらす
加害者親は子供とコミュニケーションも取れてなくて何も知らないくせに
意地悪が出来る子供の親は知らず知らずにしろ「他人に意地悪をするハードルを下げるような育児」をしている印象を抱くね

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:15:14.33 ID:q0TowG6U.net
他人に意地悪をするハードルを下げるような育児ね、わかる気がする。
誘っておいて誘った子を仲間外れにするような子どもの親は、気配りや相手の気持ちになって考えるような教育が足りなかったりするもん。
悪気はないとかじゃなくてそもそもやらない子はやらないし。

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:25:40.21 ID:CRrSpuHc.net
ああ、いたわ
うちの子が怪我させられたとき(教室で後ろから突き飛ばされて机の角で目の上裂傷)
相手のママが言った言葉「うちの子は悪気があってやったことじゃなく、たまたま強く押しちゃっただけなのにそんな大げさにしないで」と。

悪気もなく狭い教室で強く押すかと。
まぁ、うちの子もその前にその子に暴言吐いてたってことだし、その件に関してはうちも悪かったってことになったけど
あちらとしては9対1ぐらいでうちが悪いことにしたかったらしい
もちろんその後お見舞いや謝罪はなし「すみません」の一言もなく突然電話で「うちの子が学校で怪我させたって聞いたけどどういうことなの!?」とまるでこっちが悪いような言い方でまくしたてられたときはびっくりしたわ

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:51:18.93 ID:CRrSpuHc.net
そのママはしきりに「先生に叱られてこんなに凹んでて可哀想」「こんなに反省してるのに謝らせるんですか?可哀想じゃないですか?」って
ほんと何言ってんのこの人って感じだったわ

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:08:33.38 ID:27knXHF6.net
うへぇ関わりたくないね。

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:20:29.19 ID:yibIQfc3.net
なんにしろ、大仰にしろ過小にしろ事実を捻じ曲げて話す人にロクなのはいないって事だね

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:10:27.09 ID:GzPY27Vn.net
どれだけ、あの子を許してきただろう。
暴力、仲間はずれ、盗み、裏切り、暴言、
あの子も母親も一度も謝った事ないな。
知ってるはずなのに、やっと小学校で離れられる。

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:53:21.57 ID:Ikpu98DW.net
>>793
いるいる
自分の子は、散々暴力暴言、イジメやらかしてるのに、
いざ自分の子がほんの少しでもやられると、家まで乗り込んでくる人
そういうママの子どもは、ママの前だけでは良い子で、優しくて、ママの言う事を聞く、そして嘘をつく
こちらがヤラレた時に、やんわり伝えたら、うちの子が先にヤラかしてきたと聞いたとか言って、
一部始終見ていた他のお友達が、
「違うよ、○くんが先にちょっかい出してきた、他の子にも意地悪ばかりしてる」とそのママの前で言ってくれたので、
少しは変わってくれるといいんだけど

変わる事ないだろうな〜

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:02:58.31 ID:NCMyW6uj.net
病気もちの親子にすりよって、献身的な私アピール。
その子が亡くなったあとも毎日長時間自宅へ通う。相手が少し控えてと言ったとたん悪口を周囲にいいふらす。
偽善者こわい。

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:06:51.45 ID:okNy7kG+.net
>>891
なるほどね、発達障害か。
だからつじつま合わない大げさなこと言うのね。

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:36:41.27 ID:CmAWqSUL.net
しょっちゅう人のお宅の子の噂話をしてる人がいるけど、息子がその人の子からボールを頭にぶつけられて相当なたんこぶつくってきたことがある。
あまりにひどいからお詫びの一言は日頃の行いからすれば絶対にしてくるんだろうと思っていたら華麗にスルーよ。子供が親に叱られると思って報告しなかったんだろうと誰にも言わずに流した。
あまり人を悪くいうものじゃないね。
だいたいがそんな話、聞いてためになる情報は千一とまではいわないけど1%くらいじゃない?
聞いたところで役立ったこと一度もない。

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:32:03.39 ID:Ikpu98DW.net
特に仲良くもしてないのに、
学校の行事でたまたま隣にいたら、
一言目が、「最近父親が亡くなって落ち込んでるんだ」と話をしてきた
そうなんだ〜大変だったね、としか返す言葉がないし、友達でもないのになんなんだろと、ポカーンとした
保育園の時も、朝の挨拶しただけで、
連絡先教えてと言われ、二言目には、
「うちの2番目の娘が、耳にデキモノ出来て大変でさ」と、長々語られた

なんで、仲良くもない人にベラベラと話してくるんだろ
いつもネガティヴな事しか言わないと周りから聞いた

心の中で、妖怪ネガティブーンと叫んだ

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:08:04.52 ID:BtwGcDDJ.net
段ボールが目につくところにあるくらいに家が散らかってるママ
結構な確率で子供が嘘つきで他害だから、発達障害の目安になると思っている

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:45:36.77 ID:Sip0HkxF.net
友達が教員で、子供5人シングル家庭の話など聞くわ

906 :名無しの心子知らず:2015/12/05(土) 15:05:03.68 ID:/lztfrccY
私はそんな口の軽い教員こそ友達になりたくないわ

907 :名無しの心子知らず@無断転載禁:2015/12/05(土) 15:38:01.68 ID:oClb07RE.net
恩着せがましい人
頼んでないのに「あれやってあげたから〜」「これいいかと思って〜」
なんやかやいろいろしてくる
しかもどれもたいしてありがたくない
いらんものが増えるのを阻止するためにちょっとほしくても厳しく買うのを制限してるのに
趣味じゃないものや好きじゃない物をどさどさともらって全部後で捨てた
当然お礼も「あ、どうも。ありがとう」みたいに熱がなくなっちゃうんだけど
そいつは裏で「使ってみたらどうだったかとかもないし、美味しかったとも言わないしどうしてあの人は
ああいう風に人の気持ちがわからないのか」と言われててげっそり

風邪ひいて高熱の時に「お見舞いに…」「うつすからいい」「大丈夫!私うつらないから」
「いや、ひどい顔だしベットから出るのもしんどいから」って言って断ってあきらめたかと
思ってたらピンポーン

熱で朦朧としながらドア開けたらそいつが感謝されるはず!私って気が利く〜!という
満面の笑顔(自分にはそう見えた)でコンビニの鍋焼きうどんとかヴィダーとか
いろいろ買い込んだのを持ってきて差し出してきた
正直ひどいなと思いつつ「ああ…」だけで受け取って全部ごみ箱に捨てた
その人は自分の善行をママ友グループに私から広報してほしかったらしいけど
一切何も言わなかった。ら、自分で言ってた
「○○さん、つらそうだったね。お大事にね。突然行ってゴメンね」
熱でSNSを見てないと言う自分の脳内設定でノーレスでスルーした

人の善意を素直に受け入れられない自分がひねくれすぎてる気もするけど
ほんとにこういう人が嫌いなんだ……近寄りたくない
存在は別にしててもいいから遠くで自分以外の人にアレコレ世話を焼いていてくれ

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:22:22.75 ID:AOBhTcEZ.net
>>907
小さな親切大きなお世話よね
さりげないのはうれしいけどさ

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:30:51.46 ID:PV5uAFOE.net
>>907
その労力が仕事や子供に向かってないの?なんか変だねその人。育児か仕事に居場所がなくて必死に見える

910 :名無しの心子知らず@無断転載禁:2015/12/05(土) 18:36:53.05 ID:oClb07RE.net
901です
非難ごうごうかと思ったら同調レスがあって嬉しい

仕事はしておらず自分の子どもにもつめたい(ように見えた)
子どもの一人は通常学級だけど自閉症ぎみ
授業参観にはいかずにPTAや地域の集まりには必ず出席
いい人だとは思うんだけど相手の都合を考えない善意はいらなかった

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:20:09.86 ID:7hQk8Jia.net
>>907
相手の気持ちを考えてるふりして、
自分の勝手な思いを押し付けてるだけだよね、喜んでもらえるという妄想の押し付け


見返りなんて求めてないけど〜なんて言う人に限って、
あれしてやった、これしてあげた、あれをくれてやったのに、何もないんだよ!ってグチグチ言ってるかも

私もそういうママは、引いてしまうし、近づかない

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:34:29.83 ID:6ID4Pqut.net
ちゃっかりしてる人、ずうずうしい人

「抱っこひも、もう使ってないでしょ!!!借りてくね〜」
と言葉をはさむ隙がないまま、借りていってしまった。

他にも朝早くに場所取り必須の人気なプール付き公園で、あとからゆっくり来て、
「子供が多いから、荷物おかせてくださ〜い」
とみず知らずの家族に言って、睨まれながらも荷物置いてた。

ぐいぐいくる人苦手だから、抱っこひも奪還したらFOする予定。

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:15:15.44 ID:TauUKHja.net
距離感のおかしい奴は、やっぱりどっかおかしい奴だった。

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:11:10.17 ID:MsX6lzJa.net
>>907
わかるわそれーー
幼児期に付き合いしてたママ友の中にそれ系が何人かいた
自分も喋らない赤ちゃん相手に密室育児で大人との付き合いに植えてたから
最初は喜んで応えてたんだけど
距離の近さと押し付けがましさとずけずけ感に耐えられなくなって
市内→市内っていう近距離引っ越しを機に全部COした
しがらみのない赤ちゃん時代だからできたことで
園や学校関係の人にこれはできないから
入園してからの付き合いは慎重にした
なので現在ポツンだけど
赤ちゃんの頃味わったママ友蟻地獄の息がつまる感じを思い出すと
今の方がずっといい
私も、具合が悪くてボロボロの時にやめてと言ってるのに無理矢理押しかけられたことがある
「心配だから」が森羅万象全ての免罪符になると思ってる人って厄介
しかも、こっちはボロボロなのに、キメキメでやってきてほんとなんのつもり?と思ったし
「ついでだからー」と言われたけど、ついでの格好ちゃうやん、っていう
家にあげればあっちこっち開けられたり
今思い出してもザワザワする

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:04:38.96 ID:fpAKS9Tp.net
中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:22:53.71 ID:DhxWLnQj.net
ママ友ってなんかそういうずけずけ来る人居るね
初めて家に呼んだ人が急に台所に立って洗い物しようとし始めた時は全力で止めたわ
台所って許可なく立つところじゃないと思うんだが…

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:25:08.99 ID:1s+GYQ/B.net
>>912
窃盗では?

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:26:41.64 ID:fhZwaC6C.net
人のことばかり気にしている人(余計なお世話焼きから、悪口スピーカー
おばさんまで)って大体自分の家に問題点があって正視したくないから
目線をよそ様にって人ばかり

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:53:09.89 ID:ANGoCuVT.net
自称コミュ症でネット弁慶の人。

気が付くと、自称コミュ症Aさんはいつも誰かをネットで攻撃している。
最悪なのは、美形の子Bをネットで攻撃しておきながら、
ほかの人Cに濡れ衣を着せて自分が正義の人としてCを攻撃。
しかも、何も知らないのに知ったかぶり。
美形Bもネットでいろいろと言っていたようだけれど、
{太った人とは仲良くしたくないとか、
服装がどうのこうのとか、その他もろもろ)
Bもコミュ症Aもタイプは違ってもネットを使って人を陥れるという点では非常に似ている。
しかも、人を巻き込むという点でも似ている。
自分たちがした嫌がらせをネットを使って他人Cになすりつける。
結局、Cが何も言わないから攻撃しやすいということらしい。
AもBもお似合いなので、ぜひ、
このまま現在のコミュニティに共存していてください。
まちがっても、移籍などと考えずにそのままで。

こういう人たちとは、かかわりたくないです。そばには来ないでほしい。

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:31:50.57 ID:THYDqnA1.net
>>919
統合失調症だから病院にいってください

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:11:12.73 ID:xu9y3zeJ.net
>>920
統合失調症の人の言うことってホント
さっぱりわからない。

913みたいなわけのわからないことを、一気にまくし立てられたことがある。
怖くて思い出すだけでも気分が悪くなる。

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:03:03.81 ID:lldPVwLI.net
悪口言うママにはとりあえずほっといてる。
悪口軍団ママも普通にスルーしてる。うざいんだよ。卑しい顔して他人の悪口で会話はずませてるんだから頭おかしいわ。

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:56:13.63 ID:DhxWLnQj.net
コミュ障、人見知りのくせにネットでの書き込みが堂々としてる奴にロクなのいないってのは同意
リアルとネットのギャップ萌えーとしか褒めようがなくて困るわ

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:13:53.27 ID:THYDqnA1.net
>>923
ブーメラン

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:20:53.49 ID:DhxWLnQj.net
>>924
私はリアルでも踏ん反り返ってるから大丈夫

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:27:02.74 ID:NWIATsYR.net
>>925
統失入ってるけどリアルでもそうなの?

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:29:01.00 ID:DhxWLnQj.net
>>926
917の話はねらーの知り合いだから妄想じゃないよ

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:36:11.23 ID:TpB3j10d.net
ねらーの知り合い…

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:38:10.46 ID:zb9OzIRs.net
>>928
そうそう922のことだよ、バレてないと思ってた?バーカバーカ

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:40:26.32 ID:3zEJ/7Z/.net
ねらーがねらーの知り合いを馬鹿にする時が来るとは胸熱

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:40:55.85 ID:TpB3j10d.net
バーカバーカ…

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:42:54.24 ID:TpB3j10d.net
あ…糖質モノホンさんか
最近ジサクジエンばっかだもんなここ

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:44:26.18 ID:/oed+zkY.net
三点リーダ、つまらん

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:47:04.77 ID:DhxWLnQj.net
なんじゃそら
…使うレスって陰気臭くて糖質臭ーい

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:50:53.68 ID:NWIATsYR.net
>>927
ねらーの知り合い?
リアルでは誰も面と向かって言ってくれないと思うけど若干妄想入ってるから気を付けな。
統合失調症の人は自覚症状ないのが特徴なんだよ。
自分では区別つけてるつもりなんだろうけどさ、ここの書き込み見て推定で人物特定してる時点でもう相当にきてる。
まだまともなら、そういう傾向が自分にあるってはっきり自覚だけはして、その思考パターンにはまったら自分のコンディションがかなり悪いと把握し、まともな方向に無理矢理にでも考え方を軌道修正したほうがいい。
人生棒にふることになるよ。

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:55:08.02 ID:/oed+zkY.net
>>935
いや、書き込んだ本人が2ちゃんでこう書いたと言ったり
ブログの紹介欄とかで褒め言葉としてみんなで言うんだよ、リアルとネットのギャップ萌えってさ

なんだろう、世の中にはオープンなねらーも居るんだって
みんなねらーだとは打ち明けないと決めつけられても困る

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:57:02.67 ID:/oed+zkY.net
913は別人だよ917は私

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:58:43.78 ID:LlEtai7K.net
どちらかと言うと書き込みが病んでるのは>>935

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:02:57.58 ID:hRKy7o/k.net
>>935

まさにブーメラン

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:11:26.98 ID:YXkCALPz.net
上にも出ていたけど代理ミュウヒハウゼンみたいな人いるよね〜

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:34:17.94 ID:o1+9BxXc.net
自分の旦那を○○くん呼びする人

「○○くんがさぁ〜」
えっ!?最初に聞いたときビックリした。
旦那さん呼びもモヤッとなのに。

学生時代の友達同士じゃないんだからさぁ。

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:44:36.04 ID:CwePm47m.net
40近いママが女子高生みたいな言葉遣いで唖然とした

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:36:57.10 ID:9AtZfuwC.net
SNSでは流暢なのに実際会うともじもじコミュ障な子がまさに>>923のように言われてたからワロタw
褒めてるふりして貶してたのかよw

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:33:43.78 ID:bONOy6zj.net
自分に当てはまる書き込みに反射的にレスして否定や攻撃してる人って
統失だったのか 納得納得 
当てはまっても自分のことだって腹立てるなんてどんだけ狭い世界に
生きてるんだって別の意味で感心だわ

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:47:10.22 ID:1o1T5PN+.net
威張ってるママ

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:11:49.26 ID:yzWQcKEG.net
>>935
>>944

何か特徴のある書き込みをみかけるとすぐに糖質だのアスポペだの勝手に診断してる人って異常者に見える
たった数回やりとりで病名を付ければダメージのある攻撃ができたと思ってそうw

書き込みをみて「これって自分の知り合いに似てるな〜 まさかあいつじゃね?」っていうのは
誰でも普通の感覚でしょ

書き込みをみて、実名を書き込んで「お前○○だろ?」ってやってるのが本当の病人だと思う

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:14:42.66 ID:jKJjGbQS.net
いや〜、あれは流石に…
「〜なのが本当の病人、自分は違う」これ本当に良く言うのよ

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:18:03.12 ID:O8VC9Mae.net
自らおこしたママ友間のトラブルなのに、無関係の園長に告げ口してる人。
なんかの病気かしら。

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:13:52.22 ID:47JTfn+4.net
告げ口じゃなくて、報告だよ。

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:34:44.10 ID:99QDFk2W.net
シングルマザーは同じ顔してる…目が釣りあがってお金ないのに茶髪で煙草でパート生活

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:56:43.22 ID:fEZTjPCf.net
大宮 アイピー所属してたノアちゃん情報!
見沼区 丸ヤク城宅と無理やり婚姻届けを出された挙句 怪我までさせられて この後保険金目当ての殺害をされる模様。自殺しろってサラっておいて好きでも無いのに それは無いよ。すっとぼけて前奥さんと寄りを戻すみたいだけど 調べるからね。
普通の一般人みんな巻き込んでシャブ中だらけ

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:01:34.54 ID:mOuVx3Oe.net
シングルマザーでも、私の友達は良い人だけどな〜
両親揃ってたって、パパの愚痴を言い続ける、人を見下す態度してる、子どもほったらかしのママもいるし

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:29:08.83 ID:Qaq5FOOl.net
気が強くて傲慢だから旦那に逃げられw
そんなママばかりw

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:38:59.90 ID:MKAQWhhJ.net
>>953
IDが神掛かってるw


同じ子ども会にいる人なんだけど
この人は自分で引き受けた仕事を直前になって「用事が入ったから誰か変わってー」とメールしてきたり
役員会の日時自分で指定しておいて、「ごめんなさい!忘れてたから先に始めてください」と連絡メールが入り会議も終わりかけになってやっと来たり
自分の子供が他の子にものすごい暴言吐いてることには「そんなこと言っちゃだめよー」と優しくなだめ
同じようなことを他の子がその人の子に言おうものなら「どんな教育したらあんな凄いこと言う子になるの?」とヒソヒソ始める
最初のうちは変わった人だなー程度にしか思ってなかったけど、彼女たぶん発達系の人なのかなと思い始めた

この手の人がここで合わない人とされてるのかなと思う

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:50:09.83 ID:Qaq5FOOl.net
>>954
やっと気付いてくれた人ハケーーーン!
嬉しくないwww

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:19:30.13 ID:5hX60wZ8.net
>>954
周りにいるけど発達コミュ障ママよりも、ボスママや高齢ママに多いな〜
他人と他人の子は発達呼ばわりだけど自分と自分の子にはとことん甘いw

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:34:50.40 ID:bONOy6zj.net
>>946
どや顔が目に浮かぶわw
別にあなたの事じゃないのに早速反応ww

958 :名無しの心子知らず:2015/12/07(月) 22:03:22.19 ID:For7jRqLM
ラインに振り回されてるのに、気づいていない人。

「別の人のタイムラインにはスタンプ押してるのに、
ウチのには押さないんだよー!○○ママ!」とか。
タイムラインあげた人へのコメントが、毎回数分後とか。
コメントが的を得ておらず、コメント欄で説明されるとか。
高熱出してる子供の事で、グループラインで「何の病気かなぁ?」とか。

ラインより、子供の事を見てあげて。病院連れてって。
下の子の鼻水や、歯磨き粉の跡とかも拭いてあげて。

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:24:04.04 ID:J7PrinCW.net
>>956
> >>954
> 周りにいるけど発達コミュ障ママよりも、ボスママや高齢ママに多いな〜
> 他人と他人の子は発達呼ばわりだけど自分と自分の子にはとことん甘いw
ボス系じゃないと普通は世間体とか気にして言えないしなー

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:10:10.40 ID:JWieH0ae.net
自称コミュ障の人見知り♪
SNSでは流暢だけどリアルではもじもじくん
友人からはネットとリアルのギャップ萌え〜と褒められてる人が暴れてんの?

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:10:56.19 ID:23mZsuic.net
昔からの友人
うちのご近所が気になるらしく、一号地さんのご主人さんは◯で働いてるんでしょー?とか知人に聞いた話をしたり(自分は隣の市に住んでいるのに)、
他人のSNS見ては、ほらーこの子わざわざこんなブランド載せて自慢のつもり〜?とかみんなに見せてまわったり、◯さんちはいくらで、ローンがどうのこうの……
どうしてそんなに他人が気になるんだろう…噂好きであちこちでベラベラ他人の話をして、さらに聞きたがる
ずっと専業主婦してたから、他に考えることないのかな?私も今は子どももできて専業主婦だけど、他人の生活どうのこうの気にならないよ

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:31:57.43 ID:4gf28G3l.net
>>960
別に気にしない
逆にSNSやメールでは優しいのにリアルじゃキツくて意地悪い方が嫌だ

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:29:09.50 ID:JviT29uv.net
>>962
どっちも馬鹿にされるわ

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:29:55.48 ID:6TjkhYX/.net
>>962がどう思おうが関係ないよ、糖質が

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:33:18.78 ID:1wCpUPhW.net
うわ…気に障ったのかなwごめんね

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:34:29.00 ID:qOJ5KONx.net
自称コミュ障人見知りでSNSでは流暢だけどリアルではもじもじなギャップ萌えっ子を悪く言うと軽く釣れるみたいだなw

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:36:07.70 ID:JGVzn2qx.net
ギャップ萌えの話題を出すと即反レスが来るから当てはまってる人がいるんじゃない?>>962

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:36:45.06 ID:JGVzn2qx.net
間違えた>>965

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:45:25.49 ID:gal5ZXu9.net
良いネタみっけー

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:50:56.71 ID:gkc88K8J.net
自称転勤族だけど8年、10年以上は転勤してないママ
実際は転勤「族」じゃなく転勤の可能性がある会社員なのに
役員出来ない、持ち家買えないなど出来ないことは何でも転勤族のせいにするから
同じ転勤族として一括りにされそうで本当に嫌
早くうちが転勤するか相手がさっさとどこかに転勤して欲しい

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:03:54.32 ID:fTjIo4Qf.net
あらあら自分の事と思って暴れてる人が今日もいる
ここに精神科の医師はいないし患者さんは病院へ 
2ch見れば見るほど症状悪化すると思うよとマジレスしてみる

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:22:09.13 ID:z73hM2Xj.net
やたら被害者意識強い母
高齢男児一人っ子のママだけど被害者意識は本人の気質だと思う

乱暴で不機嫌で扱いづらいのは自分の子なのに
子供の大げさな話をうのみにして
遊びのちょっかいレベルでも、自分の子がいじめられてるって思ってる
あんたの子ほんと強いからw
いじめられるタマじゃないわ
高齢一人っ子男児親ってやっぱり変

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:09:03.31 ID:7bFrleRU.net
金で買える何とか協会の資格持ってるだけで、自称プロのカウンセラーのママ。

アドバイスのつもりで偉そうに色々言ってくるけど、見当違いのクソバイスばかり。

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:49:03.95 ID:78vdMD6w.net
>>972
男児にしろ女児にしろ高齢一人っ子ママ()は変なママが多い気がする
そして仕様のようにデブスの確率が高杉

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:51:07.14 ID:eYFFjjZq.net
>>972
おんなじような人いるわー
自分の子の問題が大きいのに、スルーなのか本気で気づいてないのかわからないけど
全部他人のせいにしてる人だった
友達に暴力ふるっておいて、それは相手の子が嫌なこと言ってきたから!とか
原因はなんだろうと手を出す方が問題じゃないのかね…

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:10:48.27 ID:DTGYGbyx.net
>>974
ママより子供のデブ率の方が多くない?

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:11:17.78 ID:DTGYGbyx.net
デブ率×→デブ○

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:59:44.48 ID:78vdMD6w.net
>>976
そうそう、デブ子を見れば親高齢だよね

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:31:34.99 ID:4LlpWzX1.net
ヤバい
うちの子ポッチャリだし、
高齢出産だ〜

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:43:48.94 ID:OoH5rG+C.net
呼んだ?
呼んだよね〜?
(オフロスキー風)

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:34:01.83 ID:j7HYZ22N.net
>>974
よほどど田舎なのかしら
高齢ママも一人っ子もデプスなんて見たことないわw

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:36:21.75 ID:j7HYZ22N.net
デブスか

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:56:17.27 ID:6+Tgq/20.net
>>971
そうだよね
>>962は何で病院行かないのかな?

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:00:59.00 ID:QkEk339w.net
毒親育ちだと公言するママ
親からこんな扱いされた、孫なのに希望のおもちゃ買ってくれないどうのこうの、知らんがな
捻くれた性格の子供に対して親も愛情がわかないんじゃないの

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:11:07.16 ID:INVo7nDU.net
支援センターで仲良くなったひとがいるんだけど
その人の子供は1歳半、私の子は5カ月。
次いつ来る?と聞かれて
これからインフルエンザ流行るしノロウイルスの事もあったから 春までは来ないつもりかなーと言ったら思いっきり
そんな神経質に子供を育てたら弱い子になる、
買い物も連れていけないとキツイ言い方で批判された。

支援センターなんて行きたい人が行けばいいし
なんでそこまで行かなきゃいけないんだろうと思った。
そんな連れてかないのが悪い事?

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:18:15.89 ID:s9YuN+Ue.net
>>983
意味不明

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:54:56.90 ID:2TkV77Y5.net
>>985
家から出さないって言った訳じゃないのにねー。相手はもっと来ると思ってたのかもね。お疲れ様。

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:40:48.99 ID:XNpWsqk7.net
>>986
自意識過剰

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:47:51.33 ID:fWqTo3hS.net
>>919
>>935
>>946-947
>>971
この辺は病抱えてそうなレス
病人は巣に帰れ

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:36:09.50 ID:ynfQbAex.net
>>988はなんなの?煽りBBA?

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:44:16.00 ID:jsVEvg8Q.net
>>986
>>988は煽りでしょ

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:47:37.97 ID:fTjIo4Qf.net
>>989
大丈夫?夕方の薬飲み忘れてない?

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:00:17.07 ID:bLA2wWhQ.net
>>992
ブーメラン

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:01:50.52 ID:Ce0Rs1oA.net
>>992のことは書かれてないけど、どうしたの?

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:08:55.80 ID:+kPltE4n.net
>>947の言い分だと病人だと決めつける人は自覚症状のない糖質なんでしょ?
じゃあ>>992は…

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:14:07.42 ID:78vdMD6w.net
みんななんで基地外の事に詳しいの?

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:17:40.74 ID:gBTnzVBp.net
自分の事はよくわかるから

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:18:18.54 ID:78vdMD6w.net
みんな基地外なのか怖っ

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:18:49.79 ID:sPFD9+Ge.net
少なからず>>992のようなレスをする人は経験者だと思ってる

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:19:54.46 ID:5J9dAn4E.net
まあそうだろうねw

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:21:38.38 ID:Ykz0+TFc.net
>>989の中で>>919>>935が特に突き抜けてるw

1002 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:22:31.01 ID:CJNWxwNx.net
最初から病んでるスレだよ

1003 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:22:51.20 ID:jwqMI7nU.net


1004 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:23:27.83 ID:GhJggygQ.net
埋めますか

1005 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:23:52.70 ID:whsYIPsa.net
次スレ要らないよね

1006 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:24:18.36 ID:VihAq+Ec.net


1007 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:24:35.66 ID:XTVJJpmu.net
1000

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200