2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出生届を出す前に】名付けセンスに点数を付けよう97

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:01:49.85 ID:8wThFPm+.net
◎依頼者・採点者ともに<心得>をよく読んでから炊き込むこと。
※テンプレを使用した依頼・採点や意見のみのカキコは「荒らし行為」です。ご遠慮ください

<依頼者の心得>
●必ず下記の[依頼者用テンプレ]を使用。各付け済みの名前、他人の子、妊娠前の子供の名前は対象外。
●採点希望の名前は1衣頼につき2つまでとします。(…双子、男女別、選択で迷っているなどの場合。)
●採点者には必ずレスを。採点は一個人の意見であることを忘れる。 結果が悪くても荒れない騒がない。
☆[依頼者用テンプレ](詳しい記入方法は>>2
【採点希望】
名前:
読み:
性別:
由来:
備考:

<採点者の心得>
■採点をする際は必ず下記の【採点者用テンプレ】を使用することを厳守する。
 ※【採点者用テンプレ】不使用の採点や意見のみのカキコは「荒らし行為」です。
■釣り・粘着・荒しはサラリとスルー。また、なるべく多人数で重複して採点することを推奨します。
◇【採点者用テンプレ】(配点説明は>>2
>>(採点対象レス番号)
対象名:
 読み: /20点
 書き: /10点
 字面: /20点
 響き: /10点
 由来: /10点
 節度: /10点
 好み: /20点
 総合:  点
 コメント:
◎前スレ関連スレは>>3あたりで。次スレは>>970超えた時最初の採点者でお願いします。

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:02:55.60 ID:8wThFPm+.net
記入方法・採点基準詳細

【採点希望】
名前:(子供の名前)
読み:(名前の振り仮名)
性別:(男or女or両性OK)
由来:(名前の由来や名前に託す願い等)
備考:(その他に追記する事があれば一言)

〜採点基準詳細〜
対象名: 名前(振り仮名)
 読み: --/20点 第三者が読めるか。
 書き: --/10点 書きやすさ。画数の多さ、口頭説明のしやすさ等。
 字面: --/20点 見た目の良さ。文字の組み合わせ等。
 響き: --/10点 名前として音の心地よさ、発音しやすさ。
 由来: --/10点 由来はどうか。成長した子供が得心しそうか等。
 節度: --/10点 流行に流されていないか。常軌を逸していないか。
 好み: --/20点 採点者の個人的好み。
 総合: --点   上記の合計得点。
 コメント: 総評。他に何かあれば一言。

3 :TooruShiraogawa:2015/09/26(土) 19:05:44.28 ID:3pXQwTfN.net
2002年自称408歳は親も元気ギネスブック最高齢110何歳恐らく嘘。今年の気候変動新記録をtwitterに出来るだけ記録しました。
出生率1.4を1.8に上げるは悪い。
耕作放棄地をなくすため田舎に住み、以下は、いつもの私の記事です。
北朝鮮拉致問題解決のための安保関連法可決の今、地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは子供を産まない。キリストの復活も、イスラムの復活の教えも、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の永遠の命の翌年に金融機関廃止の燃料不使用農業の世界永久平和。
https://mobile.twitter.com/@bokuhatoorukun

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:06:42.41 ID:8wThFPm+.net
●前スレ
【出生届を出す前に】名付けセンスに点数を付けよう96
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1430976276/l50

●関連スレ
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part223▲▽▲
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1442483901/l50
┫┫子供の名前を下さい*56人目┣┣
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1433374789/l50
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart254
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1442175794/l50

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:09:07.82 ID:jKoNwK0s.net
【採点希望】
名前: 蒔乃
読み: まきの
性別: 女
由来: 希望の種を蒔く人になってほしい
備考: 牧野さんと結婚したら、牧野蒔乃になってしまいそう。

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:47:45.33 ID:akhirUhA.net
>>5
子種を蒔いたかと思ったw

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:23:57.43 ID:aFOmfIAU.net
>>5
対象名: 蒔乃
 読み: 18/20点
 書き: 4/10点
 字面: 10/20点
 響き: 5/10点
 由来: 3/10点
 節度: 7/10点
 好み: 0/20点
 総合:  45点
 コメント: 当方姓名鑑定士。出来れば名字が知りたいが、下の名前で分かる範囲でコメントさせていただく。
「蒔」は我々の流派で14画と数え、これは「重死」につながるとして最も避けるべき画数。
それも、地数=下の名前の頭につく字の画数となると、かなりの悪影響。
陰陽配列も陰-陰で、これは名字と合わせて陰陽配列を考えたとき、吉配列に絶対にならない。
地行金なので、頑固で融通のきかない性格になるかも。
鑑定結果の良し悪しによって好み点をつけることにしたので、凶名につき好み点0とさせていただいた。
ご指摘の通り、名字にありそうな響きなのもわろし。

結論:悪いことはいわないので変えた方が良いです

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:49:36.45 ID:MvJXdahD.net
>>5
対象名: 蒔乃
 読み: 15/20点 ときの?
 書き: 8/10点 書ける
 字面: 10/20点 蒔がゴチャゴチャしすぎ?
 響き: 5/10点 苗字みたい
 由来: 2/10点 なんで希望じゃなく蒔くほうを?しかも蒔くだけでいいの?
 節度: 8/10点
 好み: 10/20点
 総合:  61点
 コメント: 自分の好みではありませんが、他人の名前ならなんとも思わないです。
お母さんは、ほっこり系とか癒し系が好きな方なのかしら?と思ってしまう、
名付け側の自己主張の強い名前に見えます。
あと、漫画「ワンピース」の登場人物は関係ないですよね?

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:21:56.76 ID:1t8vpvaS.net
>>7
占い()とかどうでもいいw
姓名鑑定師?胡散臭すぎて笑う

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:35:57.89 ID:FKkxUSZV.net
>>5です
ありがとうございます。参考になりました。
ワンピースは関係ないです。もう一度主人と相談してみます。

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:12:24.35 ID:zis0/2hm.net
>>7みたいなレス見ると怒りが湧いてくるな
人が子供の為に一生懸命考えてるのにお前の流派ではなんてどーでもいい基準で死とか言うんじゃねえよカス

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:33:51.67 ID:r+jRXjsH.net
>>7
姓名鑑定士?そんなの名乗って恥ずかしくないの?
野菜ソムリエより恥ずかしいわ
伊賀忍者検定の方が役に立ちそうw

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:33:40.00 ID:WYjAdEbj.net
言っちゃ悪いがスレ住人の主観で付けた点数と
この胡散臭い姓名鑑定士とやらが付けた評価にどれ程の差があるのかと

>>5
子供ってのは社会の公的な財産みたいなもんだからね
できれば誰しもが読み間違えにくい漢字にした方が良いんじゃないの
どうしてもその字を使いたい理由があるなら好きにしたらって話だけど
蒔くのは必ずしも希望とは限らん訳で、由来そのものに穴が多過ぎないか

 読み: 5/20点 シノ?ジノ?マキノ?男の名前?女の名前?名前で見慣れない文字ってのはそれだけで聞きなれない読みかと勘繰られるよ
 書き: 8/10点 書きやすい字ではあるけど子供のうちは部首+既存の漢字になる文字ってバランスとりづらいかもね
 字面: 18/20点 合わせた字面に別段問題は無い
 響き: 9/10点 響きにも問題は無い
 由来: 0/10点 自分で蒔いた種って言葉あるけどあれ決して良い意味では無いよね?
 節度: 5/10点 他人の余り使わない字を積極的に使いたがるってのは流行かなと思ってしまう
 好み: 0/20点 
 総合:  45点

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:13:20.20 ID:B+tb2IQu.net
【採点希望】
名前: 淳資
読み: あつし
性別: 男
由来: 質実剛健で地位、名誉、財産に縁あって欲しい。 名字とも字画悪くない。
備考: 陰陽配列に不安

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:47:05.30 ID:2/Xw0dms.net
>>14
ひどいな

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:48:09.83 ID:2/Xw0dms.net
>>5
女郎みたいな名前

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:57:22.79 ID:Ews7B3JH.net
>>14
対象名: 淳資
 読み: 10/20点 あつし?あつすけ?あつもと?
 書き: 8/10点 書けるけど、敦史とかと間違えるかも
 字面: 10/20点 貝がでかくて目立つ
 響き: 6/10点 ふつう
 由来: 5/10点
 節度: 6/10点
 好み: 10/20点 見慣れない
 総合:  55点
 コメント: 止め字のシとして資を使うのは見慣れないです。
これを新鮮ととらえるか違和感ととらえるかは人によるんだろうけど
私は違和感があるだけでした。
あつし自体は普通の名前なのでそこまでおかしくはないですが、
ステキな名前!と思うほどではないです。
陰陽とか字画はわからないです。

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:06:23.82 ID:fExEy92c.net
【採点希望】
名前: 要
読み : かなめ
性別 : 男
由来 : 物事の要になれるような、男らしく、頼りれる人になって欲しい


【採点希望】
名前 : 望
読み : のぞみ
性別 : 兼用
由来 : 希望にあふれた人生を送ってほしい
備考 : 同級生の望さん(女性、全然親しくはない)が若くして亡くなっているので…その女性と仲のよかった友人の反応はどうか?とか知ってて付けるなんて縁起が悪いのか?

よろしくお願いいたします。

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:52:39.20 ID:ZMJzzSdC.net
>>18
「のぞみ」は女、兼用できない
男なら「のぞむ」
採点以前の問題

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:12:22.59 ID:Tcxjei1c.net
>>18
対象名:要
 読み: 10/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 5/10点
 由来: 10/10点
 節度: 5/10点
 好み: 0/20点
 総合:  50点
 コメント:芸能人に要潤がいるので苗字かなぁと思ってしまった。読みは「よう君」って読む人がいるかもと予想。由来はとても良いと思います。好みのところで低くなってしまってます。すみません。

対象名:望
 読み: 10/20点(女の子なら20)
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 15/20点
 総合:  85or95点
 コメント:男の子でものぞみと読んでもいいとは思いますが、やっぱり「のぞむ君」が先にきます。亡くなった方にちなんでつけてるわけでも無いですし、そこまで気にしなくてもいいような気がします。
もし亡くなった方と親しかった人と、18さんも親しい場合はいっそ聞いてしまった方が早いかも。そうでなくてただの知人レベルなら確認せずとも構わないと思います。

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:05:54.81 ID:Y6pUrCWT.net
【採点希望】
名前:政明
読み:まさあき
性別:男
由来:尊敬する二人の男性(夫と父)からそれぞれ一文字を貰いたい
備考:政の字が古さを感じる気がして、悩んでいるところです

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:47:44.78 ID:QlZBqkv1.net
>>21
良い名前だが古めで堅め

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:03:49.22 ID:8ky2wl4/.net
>>21
尊敬するのは勝手だが、父親と旦那から一文字ずつはないな。
次に妊娠した時にどうすんのさ。
名前を代々一文字受け継ぐ家系じゃないなら、親の名前をあてないで 成長の願いを込めてつけてあげなよ。
由来が父親と旦那の名前って恥ずかしいよ

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:50.86 ID:78G259+l.net
【採点希望】
名前:梢
読み:こずえ
性別:女
由来:折れても、上へ伸びていく枝のように前向きにしっかり生きてほしい。
備考:平仮名も考えています。

【採点希望】
名前:栞
読み:しおり
性別:女
由来:人生に迷わないように、自分らしい歩みで人生を生きてほしい。
備考:梢と同じく、平仮名も考えています。

よろしくお願いします。

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 03:05:17.49 ID:aat/kplP.net
>>24

対象名: 梢、栞
 読み:20.20 /20点
 書き:10.10/10点
 字面:18.20 /20点
 響き: 8.9/10点
 由来:9.4/10点
 節度:10.10 /10点
 好み: 10.16/20点
 総合: 85.89点
コメント: 両方漢字の方が素敵
梢…好みだが梢の字があまり好きではないけどひらがなも違う字も由来からして無し
響もそんなに好きではないけど他人の名前なら良いと思える。由来は素敵
栞は基本的に可愛いし好きな名前だけど由来がしっくり来ない。
漢字は柔らかい印象で好き。

あまり由来を人に伝えることも少ないと思うしそれに重きを置かないので私は響きが好きな栞ちゃんを押すが、由来ありきの名前なら梢ちゃん。

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 06:44:42.61 ID:pf2MAEAj.net
【採点希望】
名前:瑞季
読み:みずき
性別:男
由来:人生に良いことがたくさんあるように瑞。夫の名前から一字を取って季。

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:18:57.44 ID:c3746cBx.net
>>26
女の名前
読み書きできるから30点だけど、減点したいくらい

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:20:12.41 ID:uM1I5v80.net
名前:灯莉
読み:あかり
性別:女
由来:穏やかに優しく暖かい光のように育ってほしい
備考:灯のイメージが風前の灯火のようにマイナスイメージに使われる事が多いかなと。
灯には柔らか暖かなあかりの意味でつけたのですが、世間一般にはマイナスイメージの
方が強いので字をかえた方がいいでしょうか。

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:11:40.70 ID:L+m/I1CU.net
>>28
対象名:灯莉
 読み: 5/20点
 書き: 5/10点
 字面: 0/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  30点
 コメント:火へんなのが微妙です。由来は割と素敵かと思う。明、光、優を使った方が名前らしい印象。またはひらがなで「あかり」の方が好き。

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:51:44.51 ID:BOK5vAWH.net
>>28
対象名:灯莉
 読み: 7/20点 とうり、あかり、ともり
 書き: 4/10点
 字面: 3/20点
 響き: 10/10点
 由来: 6/10点
 節度: 3/10点
 好み: 2/20点 可愛い変わった名前にしたかったんだろうなと思う
 総合: 35点
 コメント:灯は提灯や行灯など、暗いところを最低限照らす程度のあかりのイメージ
それは柔らかい光だからまぁいいとして

火編の字に草冠の字を合わせているのが
ほのおわざを受けるくさポケモンみたいで気になる

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:28:44.37 ID:id8fBuxZ.net
採点お願いします。
【採点希望】
>名前:圭悟
>読み:けいご
>性別:男
>由来:大切なものがわかる、聡い人になるように。
けいごという読みが好き。
>備考:今の子供たちの中では古臭い名前になるのではないかと少し心配しています。
よろしくお願いします。

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:06:14.97 ID:ytEGWGmO.net
>>28
対象名:灯莉
 読み: 18/20点
 書き: 8/10点
 字面: 19/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 9/10点
 好み: 20/20点

 コメント:字面もバランス良くて綺麗だし、普通に読めた
暖かい優しいイメージで読みも可愛いしいいと思う

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:22:42.37 ID:KDnzl9vh.net
【採点希望】
名前:史輝
読み:しき
性別:男
由来:
・日本という四季の美しい国に産まれることを誇りに思ってほしい
・四季を感じながら人生を味わって、輝かしい未来を歩んでほしい
・人の生命は過去の歴史の積み重ね。重みを理解し、次の世代につなげてほしい
備考:
史樹も考えましたが見た目から輝にしようと思ってます

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:55:20.37 ID:ALRzuBCq.net
>>26
対象名:瑞季(みずき)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点 どっちかって言ったら女の子
 響き: 5/10点
 由来: 2/10点
 節度: 2/10点
 好み: 2/20点
 総合:  51点
 コメント:ミズキじたいはどっちも可っぽいので字面で中性だと女児と思われそう。
季は兄弟の中で一番若いという意味があるので、末っ子願掛け向きです。

>>28
対象名:灯莉(あかり)
 読み: 20/20点
 書き: 6/10点 違和感ある組み合わせのため、覚えられるかは疑問
 字面: 5/20点
 響き: 7/10点
 由来: 5/10点
 節度: 3/10点 莉はとげのある植物だそうですが。
 好み: 5/20点
 総合:  51点
 コメント:ビミョー

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:01:39.55 ID:ALRzuBCq.net
>>31
対象名:圭悟(けいご)
 読み: 20/20点
 書き: 8/10点
 字面: 14/20点
 響き: 8/10点
 由来: 7/10点
 節度: 7/10点
 好み: 12/20点
 総合:  76点
 コメント:個人的には圭吾に間違われそうと思う。流行止め字のタマゴヤキだから、そんなにずれてはいないと思う。


>>33
対象名:史輝(しき)
 読み: 10/20点 フミテルじゃないの?
 書き: 5/10点 フミテルなら出て着そうだけど、シキといわれてこの漢字が浮かぶかは正直わかんない
 字面: 13/20点
 響き: 5/10点
 由来:5/10点 盛りすぎ。重い
 節度: 5/10点
 好み: 5/20点
 総合:  50点
 コメント:シキが二次元臭い。

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:55:08.61 ID:yt772GVv.net
【採点希望】
名前:佑明
性別:男
読み:ゆうあ
由来:人を助ける明るい子になって欲しい

どうでしょうか?

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:36:30.01 ID:FOAAVxFr.net
【採点希望】
名前: 樹
読み: いつき
性別:男
由来:
大樹のようにおおらかで頼りがいのある子になってほしい
名字に植物(木の名前)が含まれるので名字と名前の雰囲気を揃えた
備考 たつきと読まれることがあるのですが、町田樹の影響?一般的にはいつきだと思うのですが…どうなんでしょう

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 15:49:23.75 ID:Dd0ypVFo.net
【採点希望】
名前:慶護
読み:けいご
性別:男
由来:幸せになるように。将来大切な人が出来たら、守っていける子になって欲しい。
備考:本当は「慶」一文字でけいと考えてたけど、主人が反対したため姓名判断で相性のいい「護」をつけました。
でも画数が多くなってしまうので悩んでます。

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:13:32.11 ID:gCM0OpZy.net
>>36
対象名:佑明(ゆうあ)
 読み: 0/20点
 書き: 0/10点
 字面: 10/20点 
 響き: 0/10点
 由来: 0/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  10点
 コメント:釣り乙。

>>37
名乗りはイツキ・タツキがあるのタツキもおかしくないです。ただちょっとマイナーですね。町田選手はだいたいフリガナ付きで紹介されてましたよ。
タツキと読まれますとあるなら出生届提出済み?それだと採点できません。

>>38
対象名:慶護(けいご)
 読み: 20/20点
 書き: 5/10点 名前だけで35画はイジメでしょ
 字面: 10/20点 真っ黒系。ホントのギラギラ
 響き: 7/10点
 由来: 2/10点 20画の字を追加ってアホやん
 節度: 2/10点 同上
 好み: 2/20点 個人的に自分の名前が総画39で書くの面倒と思う時もあるのに。
 総合:  48点
 コメント:せめて吾、悟ぐらいにしてあげてよ。慶や護一字でも面倒くさそうなのに。油性ペンで書いたら真っ黒二つはないわ〜

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:07:32.65 ID:Mne/BHDM.net
>>36
最後が「あ」は不自然
不自然な名前を個性的だと思う親の空っぽな人生が透けて見える

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:12:40.24 ID:11X9X0HF.net
>>39
IDが変わってたらすみません。>>38です。
やっぱり画数が多いですよね。姓名判断にこだわってました。
産まれるまでまだ時間があるので、考え直します。ありがとうございました。

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:05:45.35 ID:7lnn4yoo.net
【採点希望】
名前:大河
読み:たいが
性別:男
由来:地元で有名な川が大きくて流れも穏やか、その川のように広い心を持って心が広く優しい性格になるように
備考:大河だと優しいイメージより男らしいワイルドなイメージの方が強いですかね

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:07:34.11 ID:7lnn4yoo.net
由来が何か変になってすみません。
広い心を持って、優しく穏やかな性格になればいいなと思い考えました。

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:46:52.82 ID:RCG2vsab.net
>>42
対象名: 大河(たいが)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 6/10点
 由来: 8/10点 よく荒れる川なら沿わないけど、穏やかな川なら合ってるのかな
 節度: 7/10点 適度に今時。ハイティーンにも居る
 好み: 15/20点 単語で分かりやすいので良いと思う
 総合: 86点
 コメント:
たいが→タイガー→ヤンキーっぽい
大河→大きな川→どっしり構えてそう
大河→大河小説→大物になりそう
トータルで映画版ジャイアンみたいなイメージを抱いた

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:55:08.28 ID:VHpihc7l.net
>>42
最近だとタイガースファンがつける名前

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:17:18.00 ID:N2CDBTE1.net
【採点希望】
名前:喧一
読み:けんいち
性別:♂
由来:1、元気で男らしく育つように。2、「健一」では平凡ですから。
備考:「喧」は人名に使えるか不明ですが…。

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:26:20.31 ID:ZBZcY/Gk.net
DQN

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:47:27.54 ID:Tj+Jl9zO.net
こいついつもの酢とか診とか故とかが好きな頭おかしい奴だよ。文体と釣りの方法と言い回しですぐ分かる。

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:09:26.44 ID:GGYV1jNd.net
釣りのレベル低いわ
せめて、クスッと笑える程度に頑張りなさいよ

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:36:41.87 ID:/iHZBbYO.net
【採点希望】
名前:寿
読み:ひさし
性別:男
由来:長男なので、おめでたさを出したかった事と、苗字が平凡なので少しでも目に止まるように一文字の名前が良かったので。
備考:画数なども調べ、結果は凄くいいのですが読めないと言われる事もあり気になりました。
よろしくお願い致します。

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:05:14.99 ID:nFoM6UHs.net
双子の女の子です、採点お願いします

【採点希望】
名前:朝海
読み:あさみ
性別:女
由来:新婚旅行のシーサイドビューの部屋から見た朝焼けと夕焼けの海が、
今まで見てきたどんな風景より綺麗だったので、それにちなんだ名前をつけたかったんです

【採点希望】
名前:夕海
読み:ゆうみ
性別:女
由来:同上です。双子なので対になる名前で考えました

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:16:59.43 ID:zgi/Dwbh.net
自分に付けられたら、やだ

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:52:32.76 ID:NstNHUvY.net
このスレ終わりっぽいね
意見言いたいけどいちいち点数つけるのめんどくさい

>>51
個人的に、由来に「新婚旅行で〜」って言うの恥ずかしい

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:26:31.67 ID:5tOTnCnx.net
ね 点数めんどくさい

>>50
寿が読めないってレベルの人に合わせる必要なんか全くない
普通に読めるし、大事なんだなってのが伝わる素敵な名前だと思います

>>51
名前の良し悪しは別として、ここでは親の自己紹介乙の由来は嫌われるよ
そして私は字面がなんだかお相撲さんみたいだなあと思いました

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:10.54 ID:nXVTVXZR.net
>>42
対象名:大河(たいが)
 読み: 20/20点
 書き: 7/10点
 字面: 6/20点
 響き: 3/10点 ドラマとか・タイガーとか
 由来: 3/10点 
 節度: 3/10点
 好み: 10/20点
 総合:  52点
 コメント:ビミョー・正直二次元っぽい

>>46
釣り乙

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:33:41.05 ID:nXVTVXZR.net
>>51
対象名:朝海(あさみ)
 読み: 15/20点
 書き: 3/10点 違う字にまりそう
 字面: 2/20点 四股名
 響き: 7/10点
 由来: 0/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  27点:

対象名:夕海(ゆうみ)
 読み: 18/20点 ユミもありえるか
 書き: 7/10点
 字面: 6/20点
 響き: 5/10点
 由来: 0/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  36点
 コメント:新婚旅行で出来ちゃったってモロわかって可哀相。

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:45:08.58 ID:UoeWpNbw.net
名前の由来の宿題とかあったけど想像するだけで可哀想

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:22:08.13 ID:Ysa/tUyj.net
【採点希望】
名前:和花
読み:わか
性別:女
由来:穏やかで優しく、花のような誰からも愛される女性らしい子に育ってほしい。また、すくすく元気に育ってほしいと思って、禾へんを使った漢字を使っていることもこだわっています。
備考:禾にはすくすく育つ稲のイメージがあるそうで、長子の名前にも禾へんではないですが、禾が入っています。自分の子供にたいして共通して願うことなので、次も名前にいれてあげられたらいいなと思っています。

よろしくお願いします。

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:36:54.28 ID:QfrSWdSp.net
【採点希望】
名前:志朗
読み:しろう
性別:男
由来:
人生に何か志すものが見つかるように、ほがらかな子になってほしい
備考:
苗字が漢字三文字、読み四文字でややくどいので名前はすっきりした感じと、呼びかけやすいものが良いかと考えています。
しろう、と聞くと親世代だとまだ四男?という印象が強いでしょうか?
画数は気にしていません。

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:09:06.03 ID:CW4Bk81a.net
【採点希望】
名前: 一椛
読み: いちか
性別: 女
由来: 長女で両親とも広島生まれであるため、もみじの感じを取り入れました。
備考: 字面は好きですが読み方がいまいちな気がします。安易でしょうか…

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:54:42.78 ID:Bs6YVst0.net
>>60
対象名: 一椛 いちか
 読み: 0/20点 椛は、もみじ、かば、どっちか「か」ではない
 書き: 2/10点 普通に「花」と書かれるでしょう。
椛は、紅葉とややこしい、糀と間違われそう
 字面: 10/20点 糀かとおもた
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点 紅葉の季節からではなく、紅葉まんじゅうなの?まんじゅうは1個でもいいけど
紅葉の良さは、沢山あるから美しいと思う
一枚だと落ち葉?
 節度: 1/10点 椛は「かば」豚切りは親の恥だと思う
 好み: 0/20点
 総合:  28点
 コメント: 椛と花は違う。
なんとなく似てるからOKって事はない
花は一輪でも存在感が有って美しいけど、紅葉の良さは一枚じゃ感じられない

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:08:20.96 ID:RHBbCDoJ.net
億万ある紅葉の一枚ってことだろ。 だが読めないから 0てん

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:54:02.49 ID:5wXE1Emo.net
【採点希望】
名前: 千代乃
読み: ちよの
性別: 女
由来: 古風な名前かつめでたい感じで 美しさも出したいけど主張しすぎない風に
備考: 最初は「千代」にしようと思ったけど、古風すぎるからマイルドになるように「乃」をつけようかと

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:21:28.75 ID:fRgBfk5N.net
>>63
九重親方おつw
釣りに点数はつけない

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:51:59.61 ID:TnUtfN2D.net
宜しくお願いします。

【採点希望】
名前:小百合
読み:さゆり
性別:女
由来:コンクリートの隙間から生えていた百合の花がとても力強く綺麗だったので百合を使いたくて。
切迫早産中なので百合のように逞しく生きて欲しいとの意味もあります。
備考:冬生まれに百合を付けるのはおかしいでしょうか?

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:47:39.65 ID:xY0vVXm7.net
【採点希望】

双子の男児です。
よろしくお願いします。

名前:大介/由介
読み:だいすけ/ゆうすけ
性別:男
由来:大きく健やかに育つように/自由に伸び伸びと育つように
備考:由来が弱いとか、古臭いとか言われそうで怖いですが、よろしくお願いします。

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:51:14.51 ID:O2hdH4bf.net
>>66
ちょうどいいおそろい感と呼びやすさ、分かりやすさ、親しみやすさ、すべて満点だと思います
個人的にかなり好きです

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:06:01.12 ID:S1Arm/an.net
>>58
対象名:和花(わか)
 読み: 19/20点 ノドカも若干あるかも
 書き: 5/10点 若 和香あたりと間違えるかも
 字面: 10/20点
 響き: 4/10点 コかナつけたら?
 由来: 5/10点 お米って手間かかるイメージ
 節度: 4/10点
 好み: 10/20点
 総合:  57点
 コメント:和花子か和花奈ぐらいのほうがまだましかも。 
禾偏でそろえるぐらいはいいと思うけど、
>禾にはすくすく育つ稲のイメージがあるそうで 稲穂が実っただけやん。すくすく育つってどっからきたの?


>>59
対象名:志朗(しろう)
 読み: 20/20点
 書き: 8/10点 志郎 になりそうな予感
 字面: 10/20点
 響き: 5/10点
 由来: 6/10点
 節度: 6/10点
 好み: 10/20点
 総合:  65点
 コメント:○志郎が好みなので物足りない。苗字三文字じゃ大変か。

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:11:59.97 ID:S1Arm/an.net
>>60
対象名:一椛(いちか)
 読み: 17/20点
 書き: 5/10点 椛はカバで変換した。知人にでもいないと書けないと思われる
 字面: 7/20点
 響き: 6/10点
 由来: 2/10点 お子さんの名前は家紋ではありません。人間の名前です。看板にしてどうするんだろ
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  30点
 コメント:椛沢さんとか近所にいればわかるかもねえ。樺のカバもあるし難しいわ。

>>63
対象名:千代乃(ちよの)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点 千代の富士より、芸者さんか和菓子屋っぽい
 響き: 5/10点
 由来: 5/10点
 節度: 2/10点
 好み: 2/20点
 総合:  54点
 コメント:乃をつけても古いわ。

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:40:27.07 ID:Xs9mniPH.net
>>65
対象名:小百合(さゆり)
 読み: 20/20点
 書き: 10./10点
 字面: 15/20点
 響き: 7/10点
 由来: 6/10点 容姿選ぶけどねえ
 節度: 5/10点 夏の季語って知っているなら
 好み: 10/20点
 総合:  73点
 コメント:小百合だとササユリの意味もあるから、小をとってユリ全体にした方がいいかも。

>>52>>53>>54
>>57>>62>>64>>67
テンプレつかって採点しないならロムだけで済ませろ。

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:47:15.97 ID:Xs9mniPH.net
>>66
対象名:大介(だいすけ)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 13/20点
 響き: 7/10点
 由来: 6/10点
 節度: 7/10点
 好み: 12/20点
 総合:  75点

対象名:由介(ゆうすけ)
 読み: 18/20点
 書き: 7/10点
 字面: 10/20点
 響き: 6/10点 ユウちゃん多いんだよ
 由来: 6/10点
 節度: 6/10点
 好み: 10/20点
 総合:  63点
 コメント:画数どちらも少ないので、あまり多い画数の多い苗字とのバランスが?なところ。
自由の由って名前だとほぼユと読むので(ほかだとヨシ)、すぐ浮かぶかは自信なし。由宇と変換すると出てくるし

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:49:55.59 ID:5FF3IEGv.net
>>65
対象名: 小百合 (さゆり)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 19/20点
 響き: 9/10点
 由来: 4/10点
 節度: 8/10点
 好み: 16/20点 百合の茎は折れやすい印象もある
 総合: 86点
 コメント: 百合は夏の季語だけど美人の象徴でもあるから夏以外でも良いと思う
ただ小百合は
・「さ」が付くと涼やかさが出るので夏生まれらしく感じる
・「小」は単にさゆりのスタンダードな字面として考えたのか?由来に沿うのか?
・吉永小百合の印象が強く、たおやかで凛としてるイメージはあるが、元気いっぱいという感じではない
という点で気になる

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:04:28.41 ID:5FF3IEGv.net
>>66
対象名: 大介 (だいすけ)
 読み: 19/20点 まずだいすけと読む。たいすけも居るので一応マイナス
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 18/20点
 総合: 97点
コメント:シンプルで分かりやすくて良い名前だと思う
生まれた順番も分かりやすい

対象名: 由介 (ゆうすけ)
 読み: 17/20点 男性の由を高橋由伸くらいしか知らず、ヨシスケと読みたくなる
 書き: 10/10点
 字面: 14/20点 由はメインになるような字なのか
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点
 節度: 7/10点 ユウスケの中では捻った字面
 好み: 6/20点 自由ってそんなに良い意味じゃないし由の意味は自由とは違う
 総合: 69点
コメント:画数少なめで揃えたいのかな?それでも佑とかあると思うけど

両方とも左右対称の字なのがちょっと嫌だな

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:07:57.13 ID:mzgS1Qp9.net
【採点希望】
名前:墓寿
読み:ぼじゅ
性別:♂
由来:「wikipedia」を見ますと、「2016歳」を「墓寿」というそうですから、
2016年生まれにふさわしく。
備考:

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:13:09.06 ID:hMRHXLKO.net
酢や診や故が大好きな病気の人きたー

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:03:48.19 ID:7Y4o1qsY.net
【採点希望】
名前: 凛花
読み: りんか
性別: 女
由来: 凛とした花のような女性に育って欲しい
備考: 下の依頼と同一ですが、姉妹で上に◎◎花がいます。
そちらは響きは地味ですが、いかんせん漢字が
華やかなんです。釣り合いを考えて、候補に上がりましたが、幼くないか心配です。

【採点希望】
名前: 芹花
読み: せりか
性別: 女
由来: 芹の花言葉、精錬高潔な女性に育ってほしい。
備考: 同上ですが、こちらは漢字が上の子に比べて地味めなので、悩んでいます。

すみませんが、採点をお願い出来れば幸いです。

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:21:34.07 ID:GZCY7N+S.net
【採点希望】
名前: 浩彰、宏明
読み: ひろあき
性別: 男
由来: 心が豊かでおおきく明るい子になるように
備考:感じで迷っています。よろしくお願いします。

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:31:15.29 ID:GZCY7N+S.net
>>77漢字で迷っています。すみません、打ち間違いです。

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:19:25.64 ID:IDQh5X7X.net
>>76
対象名:凛花(りんか)
 読み: 20/20点
 書き: 7/10点 凛と凜は面倒な字。字画も一緒だしねえ
 字面: 10/20点
 響き: 5/10点
 由来: 2/10点 寒くて身が引き締まる。極寒の朝とか 隙がないというかねえ。何でこの字が流行ったか分からん。
 節度: 4/10点
 好み: 8/20点
 総合:  56点

 対象名:芹花(せりか)
 読み: 18/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点 草冠二つは微妙
 響き: 7/10点
 由来: 6/10点
 節度: 6/10点
 好み: 10/20点
 総合:  67点
 コメント:
 凛々しいなど意味的には男性向きですね。凍った花みたいな。凜と凛の口頭説明が出来ないと悲惨かも
 草冠二つで字面が気になる。芹の花の開花時期は夏だそうです。画像みたかぎりではカスミソウ並みに地味ですよ

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:07:52.33 ID:IDQh5X7X.net
>>77
対象名:浩彰(ひろあき)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 15/20点
 響き: 7/10点
 由来: 5/10点 字義とちょっとあってない
 節度: 7/10点
 好み: 13/20点
 総合:  77点

対象名:宏明(ひろあき)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 15/20点
 響き: 7/10点
 由来: 7/10点
 節度: 7/10点
 好み: 12/20点
 総合:  78点
 コメント:個人的には上のほうがいいと思います。彰の意味が目立つなので明るいとはちょっとちがうかなと
下は昭和っぽいかな。

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:48:39.00 ID:OeCbPK/P.net
>>77
対象名:浩彰(ひろあき)
 読み: 20/20点
 書き: 8/10点
 字面: 12/20点 彡告章彡 こう翼が生えてるみたい
 響き: 10/10点
 由来: 7/10点
 節度: 9/10点
 好み: 10/20点 どちらもボリュームのある字だから、片方はもっとあっさりしてていいと思う
 総合: 76点
 コメント:海っぽい浩と個を表現する彰は合わないように思える
「晴れた日の広い青い海(遠景)」と言うより「海面がキラキラしてる(近景)」ってイメージ

対象名:宏明(ひろあき)
 読み: 20/20点
 書き: 7/10点 宏の説明パターンが複数あると良い
 字面: 18/20点
 響き: 10/10点
 由来: 7/10点
 節度: 9/10点
 好み: 17/20点
 総合: 88点
 コメント:まぁ変換もしやすいので…
お父さんっぽくはある
名字に自然系の字があったら宏明の方が良いと思う

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:36:50.09 ID:zLgntY8/.net
採点希望です。よろしくお願いします。

【採点希望】
名前:徹也、拓人、徹人
読み:てつや、たくと、てつと
性別:男
由来:自らの意志を持ち、貫ける・切り拓く強さを持てる人であって欲しい
備考:止め字が 人 の方が今時感があるか、 也 は古くさくならないか、てつと は タ行多すぎかという点が気になっています

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 10:42:49.83 ID:g5Nb6zNs.net
>>82
一人2つまでだよ
ちゃんとテンプレ読んで

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:20:19.94 ID:jC/Kdy3w.net
杏奈流(あなる)
採点お願いします

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:22:45.21 ID:jC/Kdy3w.net
女の子で由来は
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」から貰いました。

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:37:47.12 ID:TKtYL92f.net
はいはいおもしろいね

87 :82:2015/11/10(火) 07:55:31.75 ID:KH0HNC6R.net
>>83
テンプレ読み落としてました
ごめんなさいです

改めて、よろしくお願いします。

【採点希望】
名前:徹也、拓人
読み:てつや、たくと
性別:男
由来:自らの意志を持ち、貫ける・切り拓く強さを持てる人であって欲しい
備考:止め字が 人 の方が今時感があるか、 也 は古くさくならないか、という点が気になっています

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:50:35.38 ID:cXZD0wUz.net
>>84
「茂子、和子」と同点

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:23:27.95 ID:NESw5FAU.net
>>84
流がいらない

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 08:18:41.45 ID:QhQKpA/g.net
【採点希望】
名前: めぐみ
読み: めぐみ
性別: 女
由来: 自分だったらこんな名前がよかったなという所から
    後付けの意味では色々言えそうですが本心はこれです
備考:アラサーの憧れの名前なので古くないか?というのが一番気になっているところです
    名字が非常に画数が多く、画数が少ないのも希望の一つで
    漢字で書くとややかくかくしている、ケイと読めるのでひらがなが希望です
    

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 09:53:01.98 ID:zhsZKaj3.net
>>90
対象名:めぐみ
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点
 節度: 10/10点
 好み: 20/20点
 総合:  85点
 コメント:
めぐみちゃん、分かりやすくて可愛いと思います。古すぎずキラキラすぎず、だと思います。
知り合いにめぐみさんが4人いますが、口を揃えて
「漢字の名前が良かった、平仮名はシンプルすぎる」と言っているので、将来娘さんにそう言われるかも知れないですが、個人的には好きです。

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:39:06.92 ID:gJWXSlle.net
【採点希望】
名前:純
読み:じゅん
性別:女
由来:自分の素直な気持ちを大切に生きてほしい。
覚えやすく、呼んでもらいやすい名前。
備考:中性名の中でも男性より?

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:34:15.51 ID:lVaPZeTd.net
>>87
対象名: 徹也(てつや)
 読み: 18/20点 もしかしたらトオヤも居るのかもしれない
 書き: 7/10点 説明が頑固一徹や徹底など強い言葉になるね
 字面: 17/20点 
 響き: 10/10点 
 由来: 8/10点 
 節度: 10/10点 
 好み: 15/20点 
 総合: 85点  
 コメント: タクトよりは古いけど、古くさい名前と言うより堅実ネーム
名字がもし小室、武田、渡、山口、内海、松本、石田だったらやめたほうがよさそう
テツトは山田哲人が有名になって来たんで変じゃないと思うけど言いにくさはある

対象名: 拓人(たくと)
 読み: 16/20点 タクト、ヒロト
 書き: 10/10点 
 字面: 16/20点 会社が…
 響き: 7/10点 幼く感じる
 由来: 8/10点 由来には沿っていると思うが名前の印象は柔らかい
 節度: 5/10点 流行ネーム
 好み: 12/20点 
 総合: 74点
 コメント:「音楽好きで指揮棒(タクト)から」のタクトくんが多いように思うのでちょっと警戒する
2015・2016年生まれにより馴染むのはこちら

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:31:37.82 ID:SJsy/wbe.net
ここは名前占いのスレかよ

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:53:51.48 ID:aJu86rkf.net
【採点希望】
名前: 藤花
読み: とうか
性別: 女
由来: 和の風情、優雅さ、上品さを持ってほしい
備考:検索すると戦闘機がヒットする、読み方が変?

お願いします

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:35:07.06 ID:xH8xOONg.net
【採点希望】
名前: 誇亜
読み: こあ
性別: 男
由来: ハワイの言葉で「木」
備考: ハワイ大好き夫婦です。夫の名前に樹が入っているのも一つの由来です。

お願いします&;#9835;

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:00:54.58 ID:SPVWKdt5.net
>>96
でたー

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:30:00.89 ID:bx9Rj3nv.net
>>95
対象名:藤花(とうか)
 読み: 12/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 6/10点 とうこと聞き取られそう
 由来: 6/10点
 節度: 7/10点
 好み: 7/20点
 総合: 58点
 コメント: ○○藤/花(なんとかとう はな)って名前と思われそう
戦闘機はたぶん桜花より有名じゃないし、その桜花ちゃんは居るからそんなに気にしなくてもいいのでは
ググったら頭に出てくるのは嫌だけど

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:56:16.56 ID:bx9Rj3nv.net
>>96
対象名: 誇亜(こあ)
 読み: 3/20点
 書き: 6/10点
 字面: 0/20点
 響き: 0/10点
 由来: 2/10点 コアは核の方が圧倒的にメジャー
 節度: 2/10点 残念ながらオンリーワンでもない
 好み: 0/20点
 総合: 13点
 コメント: 日本に居る限りは木<核だし珍名でしかない
ハワイに移住するなら知らない

コアはハワイ語で勇気、勇敢、戦士って出てきたんだけど…?

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:54:39.88 ID:JdGBd9zv.net
>>96

読み: 2/20点
書き: 0/10点
字面: 0/20点
響き: 0/10点
由来: 1/10点
節度: 1/10点
好み: 0/20点
総合: 4点
コメント:
こあ ってまず人の名前だと思わないから必ず聞き返されそう。かわいそう。
しよっちゅう「ハワイ好きの両親がハワイ語で木という意味の言葉を付けたんです」って説明しなきゃいけないのかわいそう。
「亜」って「2番目の」って意味の漢字だけどいいの?2番目を誇るってちょっとどうかな…

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:42:46.78 ID:Bi3DVRX9.net
>>96
対象名: 誇亜 こあ
 読み: 0/20点
 書き: 5/10点 説明で、誇張の「こ」ですw
 字面: 0/20点
 響き: 0/10点 何のコアなんだろう、ハワイ語の前に英語のコアだろうw
 由来: 0/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  5点
 コメント: 親がハワイ好きなのと、生まれる子の人生と何の関係が有るのかとw
熱帯魚でもペットにして「コアちゃん」と名付ければ丁度良い位の名前

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:07:48.27 ID:7SpEMeIA.net
宜しくお願いします。

【採点希望】
名前:萌衣
読み:めい or もえ
性別:女
由来:春生まれなので、萌え出る新緑のイメージ。生命力溢れる力強い子に育ちますように。
備考:
芽衣(めい)なら誤読の心配がないが、牙の字が入るのが気になる。
萌衣(もえ)とも読めるが、どちらが一般的か。

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:12:07.31 ID:i/skFbSo.net
【採点希望】
名前:明生
読み:あきお
性別:男
由来:明るく元気に逞しく生きていってほしい。
備考:古くさいので周りから浮いたりしないか心配です。
採点よろしくお願いします。

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:11:48.12 ID:PyAnaKG2.net
【採点希望】
名前:澪
読み:みお
性別:女
由来:自分で道を切り開き、真っ直ぐ生きていってほしい

【採点希望】
名前:悠
読み:はるか
性別:女
由来:穏やかに生きてほしい

よろしくお願いします。

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:50:44.14 ID:+LlYN+U3.net
>>92
対象名:純(じゅん)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 6/20点
 響き: 4/10点
 由来: 4/10点
 節度: 2/10点
 好み: 2/20点 私は男児向きとおもっているので
 総合:  48
コメント:男の子じゃないの?

>>95
対象名:藤花(とうか)
 読み: 10/20点
 書き: 8/10点
 字面: 7/20点 草冠ふたつがくどい
 響き: 5/10点 あだなトウチャンになったら悲惨かも
 由来: 3/10点 東京だとGW生まれぐらいとおもう
 節度: 5/10点
 好み: 5/20点
 総合:  43点
 コメント:藤が付く苗字相当多いです。苗字に草冠あるならやめとけレベル。

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:56:04.82 ID:+LlYN+U3.net
>>102
対象名:萌衣(めい、もえ)
 読み: 5/20点
 書き: 2/10点
 字面: 5/20点
 響き: 5/10点
 由来: 2/10点
 節度: 2/10点
 好み: 2/20点
 総合:  23点
 コメント:どっちもよめない

>>103
対象名:明生(あきお)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 15/20点
 響き: 8/10点
 由来: 8/10点
 節度: 8/10点
 好み: 10/20点
 総合: 79 点
 コメント:気になるなら明をかえるか。かぶらなくていいんじゃない?

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:12:53.50 ID:+LlYN+U3.net
>>104
対象名:澪(みお)
 読み: 20/20点
 書き: 8/10点
 字面: 12/20点
 響き: 7/10点
 由来: 7/10点
 節度: 7/10点
 好み: 10/20点
 総合:  71点

対象名:悠(はるか)
 読み: 10/20点 たぶんユウとよまれる
 書き: 7/10点
 字面: 9/20点
 響き: 5/10点 ハルちゃん系飽きた
 由来: 7/10点 
 節度: 3/10点 男女どっちかわからん
 好み: 5/20点
 総合:  46点
 コメント:ハルカで一字だったら違う字にした方がいい。一文字だと女児向きは少なめ。香か花など付けても厳しいかも。
澪は苗字を選ぶ。字面がでかいから。澪だけ凸らせるか、はご自身でバランス見てください

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:42:16.34 ID:HyasRfv8.net
【採点希望】
名前:志織
読み:しおり
性別:女
由来:信念を持って、人生を織り上げていって欲しい
備考:独身のときから子どもに「詩織」と名付けたいと思っていました。
ですが結婚して親戚に「詩」がつく子ができたので漢字を変えました。
字面が堅く今時の可愛い名前の中で浮いてしまう、「詩織」や「栞」と間違われるのではと悩んでいます。
採点よろしくお願いします。

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:34:39.06 ID:fKv9vZF/.net
【採点希望】
名前:有紗
性別:女
読み:ありさ
由来:細やかな気遣いのできる優しい子になって欲しい

よろしくお願いします。

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:44:13.49 ID:cHkxJGvj.net
【採点希望】
名前:修司
読み:しゅうじ
性別:男
由来:父親から一文字取った。何かを修め、司る人になってほしい。
備考:寺山修司は割と好きですがそこから取ったというわけではないです。

よろしくお願いします。

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:09.86 ID:B5A/cT9Q.net
修司 普通 100てん

寺山修司にはかーちゃんは出てくるが、とーちゃんはでてこんなぁ

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:52:15.30 ID:TVlpyMny.net
【採点希望】
名前:陽向
読み:ひなた
性別:女
由来:冬生まれなので、ホッとする日向のような暖かい子に育って欲しい。お日様に向かうように、下を向かず真っ直ぐポジティブな子になって欲しい。
備考:男の子のように聞こえてしまわないか?が少し心配です。

113 :87:2015/11/17(火) 23:19:38.83 ID:EaqX0kwd.net
>>93
採点ありがとうございます
どちらも印象がそんなに悪くなさそうで安心しました

最後は顔をみてからどちらか決めようと思います

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:36:57.53 ID:gRXF0eG1.net
【採点希望】
名前:晴希
読み:はるき
性別:男
由来:快晴の空のように元気で明るく爽やかなイメージ
備考:少しごちゃついてる?(ちなみに苗字は平野、前野みたいな感じです)

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:55:29.25 ID:VLGwuSmO.net
晴希 晴レルコト希レナリ だめだろ  0てん

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:44:34.53 ID:09yhGvVZ.net
【採点希望】
名前:芋子
読み:いもこ
性別:♀
由来:野菜や果物の名前をつける例も最近はありますが
(「パセリ」「トマト」「イチゴ」等)、
その中でも落ち着いていて、かつ多く食べられる「イモ」を選びました。

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:40:05.04 ID:ChT0EHoH.net
>>116
全然面白く無い
ネタのセンス全く無いよ

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:34:25.25 ID:1uWV2qox.net
>>114
頭悪そうな名前だね

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:35:26.41 ID:1uWV2qox.net
>>112
今っぽいね

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:41:02.47 ID:1uWV2qox.net
>>108
間違われる?馬鹿?

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:35:00.41 ID:EJ2PZpTd.net
(豊かな知性や才能や優しさとか)実りあるという前向きな意味で女の子に
瑞穂
千穂
実穂(×美穂)
を考えてます
古くないですかね?
みんな古いとして、読み書き実用に一番マシな印象なのはどの名前でしょうか?

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:04:07.66 ID:VpSYg51D.net
>>121
普通の相談は総合スレへどうぞ
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part227▲▽▲ [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447626547/l50

123 :104:2015/11/19(木) 18:14:02.89 ID:twpR512a.net
>>107
ありがとうございました!

やはりぱっと見て読み方、性別が分かるのが1番ですね。

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:19:51.39 ID:9ZGe1kLI.net
ちゃんと採点して下さい

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:35:05.54 ID:h64a0XEF.net
>>108
対象名:志織(しおり)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 15/20点
 響き: 7/10点
 由来: 4/10点 下の説明なかったら8ぐらい
 節度: 7/10点
 好み: 12/20点
 総合:  75点
 コメント:正直自分の好みは志織>>>>詩織。詩織は字面がごつい。
親戚のお子さんと頭文字かぶるなら志織も避けたほうが無難かも。間違われやすいよ

>>109
対象名:有紗(ありさ)
 読み: 18/20点
 書き: 9/10点
 字面: 14/20点
 響き: 6/10点
 由来: 7/10点
 節度: 7/10点
 好み: 11/20点
 総合:  70点
 コメント:有でユ読みしそうで怖いw。マイナーではないからたぶん大丈夫では?

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:12:07.71 ID:h64a0XEF.net
>>110
対象名:修司(しゅうじ)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 14/20点
 響き: 6/10点
 由来:5 /10点 親から字をとるならファミリープランと名付けセンスが必須条件
 節度: 6/10点
 好み: 10/20点
 総合:  71点
 コメント:昭和っぽい


>>112
対象名:陽向(ひなた)
 読み: 18/20点
 書き: 7/10点
 字面: 8/20点 女児っぽくない
 響き: 6/10点 飽きた
 由来: 5/10点
 節度: 4/10点
 好み: 8/20点
 総合: 56 点
 コメント:今時ほっこりで男女どっちも多いらしいね

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:15:43.22 ID:h64a0XEF.net
>>114
対象名:晴希(はるき)
 読み: 20/20点
 書き: 9/10点 希が違う字になるかも
 字面: 10/20点 軽い
 響き: 5/10点 ハルちゃん系ホント飽きた
 由来: 5/10点 希は女児向きと思う
 節度: 6/10点
 好み: 7/20点
 総合:  62点
 コメント:○晴にしてそこそこかぶりさけたら?

>>124も採点したら?

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:33:35.05 ID:72DNefGg.net
>>125
>>109です。採点ありがとうございました
採点結果をふまえて再度夫婦話し合ってみます

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 17:26:17.13 ID:znEST3gT.net
>>125
>>108です。
やはり一文字でも頭文字の読みが親戚の子と被るのは避けたほうが無難みたいですね。
考え直してみます。
採点ありがとうございました。

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:54:47.78 ID:v4nJyuBY.net
>>127
飽きたという感覚はわかりませんがw軽い、希は女児向けというのには納得です。確かに晴基、晴輝とかの方がまだ男児っぽいですね。考え直します、採点ありがとうございました。

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:50:13.27 ID:7NQp4qtm.net
名前:成美
読み:なるみ
性別:女
由来:成せば成る、自分から取り組んでほしい
備考:最初の候補がこちらです


名前:奈留美
読み:なるみ
性別:女
由来:同上
備考:成美という字が今の子たちの中では浮きそうな気がしたので
少し字面が柔らかくなりそうな万葉仮名でも考えました

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:50:52.05 ID:7NQp4qtm.net
お手数ですがどちらのイメージも教えてください。
よろしくお願いします。

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:16:16.55 ID:jB0B4ZXr.net
成美  質実でよいね  100点

奈留美  万葉仮名はゆるいね アナル とかわらんw  0点

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:33:43.79 ID:YNDieekv.net
>>131
対象名: 成美
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 0/20点 在日にしか見えない
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 5/20点
 総合:  75点
 コメント: 在日の方なら100点
成美は在日の方が良く使う字の組み合わせ
安田成美とかね
自分の子供には絶対つけない、姪でも反対するけど
他人なら外国人かもしれないし、きれいな良い名前だと思う

対象名: 奈留美
 読み: 15/20点 読めるけど読みにくい
 書き: 5/10点 組み合わせを覚えられる気がしない
 字面: 5/20点 ごちゃごちゃで、申し訳ないけど杏奈留と見間違えたw
 響き: 10/10点
 由来: 0/10点 本来の由来は消え去ってますよね
 節度: 5/10点
 好み: 0/20点
 総合:  35点
 コメント: 「なるみ」は在日の方専用だと思って、もし日本人なら諦める
在日の方なら成美にするのが良いと思います

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:58:53.27 ID:q/+OqEhm.net
奈流子(なるこ)
あの花の鳴子ちゃんからとりました

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:48:28.19 ID:aYO7+kmo.net
>>131
対象名:成美
読み: 20/20点
書き: 10/10点
字面: 10/20点 四角い。母親、祖母世代のような。実直そうではある。
響き: 5/10点 名字のように感じる。
由来: 10/10点
節度: 10/10点
好み: 10/20点 若干古いかなあ。
総合: 75


対象名: 奈留美
読み: 20/20点
書き: 10/10点
字面: 10/20点 その漢字使いなら奈が余計な気がする。
響き: 5/10点
由来: 10/10点
節度: 10/10点
好み: 10/20点 奈いらんような。
総合: 75

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:30:42.19 ID:Our5289C.net
>>131
対象名:成美
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 18/20点
 響き: 8/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 5/20点
 総合:  81点
 コメント:個人的に好みじゃないけど名前としてはすごくいい名前だと思います。ただし古く感じる。

対象名:奈留美
 読み: 18/20点
 書き: 5/10点
 字面: 7/20点
 響き: 8/10点
 由来: 7/10点
 節度: 8/10点
 好み: 4/20点
 総合:  57点
 コメント:柔らかさは感じないし、逆にまどろっこしくて堅苦しく感じます。由来からも遠ざかってますよね。口頭での説明も「奈良の奈に留守の留に美しい」ってなりそう。なんか微妙。いっそ平仮名にすればいいのにと思いました。

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:43:16.20 ID:+4RfzOD6.net
【採点希望】
名前:理子
読み:りこ
性別:女
由来:物事の道理をよく考えられる人になってほしい
備考:重箱読みなのが気になっています

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:23:12.76 ID:1iKcJQed.net
>>138
対象名:理子
 読み: 18/20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 9/10点
 由来: 9/10点
 節度: 9/10点
 好み: 20/20点
 総合:  95点
 コメント:他の読み方もあるけどまずリコと読むかな。音は可愛くて割と今時だけど字の堅さでうまく締まってる。ただ甘めの響きなのでルックスが見合うといいですね。すごく好きな名前。

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:59:00.30 ID:6wWcBV65.net
【採点希望】
名前:奈々子
読み:ななこ
性別:女
由来:自分の人生を大きく示せるように。響きは可愛らしく、大人になってもきちんと読んでもらえるかと。
備考:今時少し古い名前でしょうか?

採点よろしくお願いします。

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:05:20.03 ID:qMmeC02h.net
奈々子 ノマ点は字じゃねえぞw  0てん

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:09:24.90 ID:qMmeC02h.net
それとな、字を分解してコジツケ解釈するのは、明治にはやった実学的やり方でな

ど田舎のじじばば臭くてイヤネ

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:31:01.79 ID:bBlxD4un.net
この荒らしは何時いなくなるんだろ

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:42:28.25 ID:BLtlVKq9.net
対象名:奈々子
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 15/20点
 響き: 7/10点
 由来: 4/10点
 節度: 9/10点
 好み: 10/20点
 総合:  78点
 コメント:読みやすいし書きやすくていいと思います。女の子らしくて可愛らしい。やや古い感じはあるものの気にならない範囲かと思います。響きと由来が好みではないので少し下げてしまいましたが、普遍的なよい名前なのでは。

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:44:04.48 ID:BLtlVKq9.net
>>144
ごめん、計算ミス、75点。決してシャレではない。

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:56:11.06 ID:R2r+ob+F.net
対象名:奈々子
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点 
 節度: 10/10点 
 好み: 20/20点 大音声ではない、親の願いが込められているのが良い。
 総合: 100点
コメント: あれもこれもと盛り込まないのは余分な肉がそぎ落とされているようで清々しい。
     目にうるさくなく響きやわらかく、書くにもわずらわしくなく好ましい。
     

147 :140:2015/11/27(金) 21:31:14.29 ID:6wWcBV65.net
採点ありがとうございます!

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:20:26.00 ID:j4+kNi+H.net
【採点希望】
名前:明理
読み:あかり
性別:女
由来:明るく温かみがあり、理に通じた人に
備考:法曹家系なのでもしその道に入っても女らしすぎる名前で敬遠されないようにという意味で字面を考えました

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:24:28.34 ID:X6DqiN04.net
>>148
名付け総合スレから持ってきた荒れさせる用の名前

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:56:16.29 ID:KBJfsKj1.net
対象名:明理
 読み: 15/20点 メイリかなとも思う。
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点 見慣れないせいか違和感。漢文か経文からとったような。外国人にも見える。
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点        
 節度: 10/10点 
 好み: 10/20点          
  総合: 75点
コメント:
日本女性法律家協会会員の名前を見るとおおよそ○○子さんでした。
ここに掲載されている方の年代もあっての○○子率の高さなのだろうけど
突拍子もないキラキラネームでなければ普通に女性名で良いのではと思いました。

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:59:44.71 ID:/2IX6pqC.net
絶賛されなかったのが気に食わなくて採点スレまで出張してマルチとか母親がこんなんじゃ子にどんな名前付けようが賢くはならないよ

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 16:04:31.45 ID:j4+kNi+H.net
総合スレから採点スレに言ってはどうかと提案されたので来たのですが、何がいけなかったでしょうか?

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 16:12:07.71 ID:sE6hEqM2.net
>>148
対象名:明理
 読み: 10/20点
 書き: 8/10点
 字面: 8/20点
 響き: 9/10点
 由来: 9/10点
 節度: 8/10点
 好み: 11/20点
 総合:  63点
 コメント:読みづらいというのが正直な感想。女らしさを避けたと言われてる通り、字だけ見たら男の子かな?とも思う。響きや由来はいいと思います。

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 16:26:02.38 ID:MNhoKbS/.net
>>149
>>151
名付け総合スレでやたら叩いてた人たち?
こっちで誘導があったのは事実だし、あっちはもう締めてある上で来てるんだからマルチにはならんでしょ
余裕なさすぎ

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 16:27:39.85 ID:MNhoKbS/.net
訂正
×こっちで誘導があった→◯あっちで誘導があった

だいたい荒れさせる用の名前って、荒らしたのは無駄に叩きまくってたあんたらやん

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 16:44:03.04 ID:gITpJ1PI.net
明理 センスのかけらもない自己満にみちたネーム 0点

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 16:44:52.24 ID:ZiKrmaa5.net
>>148
対象名:明理
 読み: 20/20点 人名ならそうそう他の読み出ないかと
 書き: 10/10点
 字面: 8/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 15/20点
 総合:  93点
 コメント:
響きは可愛らしく、字はかっちりで良い印象
某ゲームのプロデューサーが同じ名前で男だったが、写真見るまで女と疑わなかったので、男性的な要素はないと思う。

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:29:19.29 ID:j4+kNi+H.net
>>148です
みなさん採点ありがとうございました!
参考にさせていただきます。

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:44:41.43 ID:9HTFzZD4.net
【採点希望】
名前:警音
読み:けいと
性別:♂♀とも
由来:よく響く音のように、目立つ子になってほしいから
備考:

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:58:49.21 ID:5eYm5aFW.net
【採点希望】
名前: 宗一郎
読み: そういちろう
性別: 男
由来:待望の本家長男
備考: よろしくお願いします。

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:00:25.62 ID:WpXneTEO.net
>>159
対象名:警音
 読み: 5/20点
 書き: 5/10点
 字面: 3/20点
 響き: 8/10点
 由来: 5/10点
 節度: 5/10点
 好み: 2/20点
 総合:  33点
 コメント:警戒、警告、警報…みたいなトゲトゲしいイメージを連想。変な名前。

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:03:49.61 ID:WpXneTEO.net
>>160
対象名:宗一郎
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 9/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 19/20点
 総合:  98点
 コメント:読みやすい、書きやすい、呼びやすい、いい名前だと思います。

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:36:28.83 ID:I0EXd3Id.net
【採点希望】
名前: 直之・一嘉
読み: なおゆき・かずよし
性別: 男
由来: 直之:真っ直ぐ育ってほしい
一嘉:一つめのよろこび
備考: どちらにするか迷っています。跡取り長男。字画縛りあり。
個人的には直之はアッサリし過ぎ?と心配ですが、主人は直之よりです。

よろしくお願いいたします。

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:29:43.33 ID:sOb3dpZB.net
【採点希望】
名前: 瑠美
読み: るみ
性別: 女
由来: 瑠璃色のようなきれいな美しい心をもった女の子になってほしい。
備考: 画数が多い気がしてごちゃついて見えないか気になっています。
よろしくお願いいたします。

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:19:20.80 ID:W67VjthI.net
>>159
対象名:警音
 読み: 5/20点
 書き: 5/10点
 字面: 0/20点
 響き: 10/10点
 由来: 2/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  22点
 コメント:目立つけど悪目立ちすると思う
警告音って不快感あるから避けたくなる
女の子でこの名前だと可哀想と思いつつも絶対家族と関わりたくない

>>160
対象名:宗一郎
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 18/20点
 響き: 8/10点
 由来: 5/10点
 節度: 10/10点
 好み: 13/20点
 総合:  85点
 コメント:普通に良い名前だと思うけど、由来が本家長男だけっていうのが引っ掛かる
大人の名前という感じで良いけど、出生順に数字つけるのが重たそうな印象もあって好みは低め

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:30:57.65 ID:W67VjthI.net
>>163
対象名:直之
 読み: 20/20点
 書き: 20/10点
 字面: 20/20点
 響き: 9/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 18/20点
 総合:  97点
 コメント:率直で良い名前だと思う
読みやすいし書きやすい、一発変換できる、由来も伝わりやすい

対象名:一嘉
 読み: 15/20点
 書き: 3/10点
 字面: 10/20点
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点
 節度: 6/10点
 好み: 5/20点
 総合:  54点
 コメント:読むとき一瞬止まるけどなんとか読める、でも書けない
読み方は良いと思うけど、もし次が産まれたら由来からして落差のある名前になりそう

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:41:46.25 ID:1y0xpGro.net
>>163
対象名:直之
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 14/20点
 総合:  94点
 コメント:捻りとか飾りとかのゴテゴテがなくて、すっきりさっぱり、潔い爽やかないい名前だと思います。


対象名:一嘉
 読み: 17/20点
 書き: 7/10点
 字面: 16/20点
 響き: 9/10点
 由来: 7/10点
 節度: 9/10点
 好み: 13/20点
 総合:  78点
 コメント:自分はつい、カズヒロって読んじゃう。 悪くはないけど、あんまりピンと来ないかな。まあ、普通。

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:57:55.62 ID:1y0xpGro.net
>>164
対象名:瑠美
 読み: 20/20点
 書き: 8/10点
 字面: 18/20点
 響き: 9/10点
 由来: 5/10点
 節度: 9/10点
 好み: 13/20点
 総合:  82点
 コメント:読み、書き、変換など実用面では問題ないです。画数(22)も許容範囲内かと。ただ私の中で「瑠璃色」と「美しい心」の繋がりが弱いので由来を下げました、すみません。

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:42:25.71 ID:I0EXd3Id.net
>>166>>167
ありがとうございました。
蛇足ですが、嘉の字の説明するときは、喜の下を加にしてくださいと伝えればいいかなと思っていました。

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:36:48.51 ID:07vrjf2O.net
>>169
こちらもそういう説明をしないといけないっていうのを考えて、減点してますよ。
例えば「喜ぶです」で済むか、「喜ぶの下の口が加えるになったやつです」って説明するかの違いだよね。
でも別に説明が要るから悪い名前とかは思わないのであしからず…

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:56:44.90 ID:+gA8ltfV.net
「嘉する」 でいいだろ

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:22:14.99 ID:07vrjf2O.net
それで通じたらいいけど

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:47:28.16 ID:MMEiZfmE.net
【採点希望】
名前:隼嵩
読み:はやたか
性別:男
由来:隼は亡くなった祖父の漢字(親族に了承済)。高みを目指して欲しいから。
備考:特に音の響きについて(あまり聞いたことのない名前なので)第三者からの印象をお聞きしたいです。
宜しくお願いします。

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:12:25.43 ID:jKk4BW7e.net
選ばれたのは、隼嵩でした。

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:28:37.94 ID:+gA8ltfV.net
隼嵩 細マッチョなのか筋肉デブなのかハッキリしてもらいたいw  0てん

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:00:40.06 ID:FBLJT9QJ.net
>>174
クソワロタwwwww

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:10:47.48 ID:3zfXX1QL.net
>>173
対象名: 隼嵩
 読み: 14/20点
 書き: 5/10点
 字面: 17/20点
 響き: 8/10点
 由来: 7/10点
 節度: 7/10点
 好み: 14/20点
 総合: 72点
 コメント: 初めて聞く名前だけど違和感は全然ないです。悪くないと思います。一瞬躓くけど読めるし書ける。

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:49:53.54 ID:PQ5Ry1wZ.net
名前:橙香
読み:とうか
性別:女の子
由来:縁起がよい植物であり、季節感もある・画数がよい
備考:響きが珍しいことを気にしています。変わりすぎでしょうか?

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:17:43.50 ID:wmCcizHK.net
>>174
朝からお腹痛いw

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:36:07.66 ID:jh1NqLbc.net
>>178
対象名:橙香
 読み: 19/20点
 書き: 7/10点
 字面: 18/20点
 響き: 8/10点
 由来: 7/10点
 節度: 7/10点
 好み: 17/20点
 総合:  83点
 コメント:響きは変じゃないと思います。でも「トウちゃん」だと「父ちゃん」になるのは気になる。字面からフレッシュさと温かみを感じて好き。

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:36:49.51 ID:K/KDEQJp.net
>>178
対象名: 橙香
 読み: 15/20点
 書き: 5/10点
 字面: 15/20点
 響き: 5/10点
 由来: 5/10点
 節度: 5/10点
 好み: 15/20点
 総合: 65点
コメント:愛称がとうちゃんになっちゃうのかなあと思ったら
     全体的に採点低くなってしまった。
     人生の子供でいる時間は短いけれど、その時味わった感情は
     良くも悪くも一生ものなので、代案あればそちらも検討されたらと思います。

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:02:03.35 ID:t2oS1h5b.net
名前: 人希燈、人希灯
読み: トキト
性別: 男
由来:周りの 人の希望のともしびになれるように願いをこめました。
備考: 燈か灯で迷ってます。ぱっと見DQNっぽいのがネックかなって。

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:06:22.58 ID:qEapmZQP.net
パッと見…!?

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:25:53.84 ID:hBQzJxS1.net
 読み: 5/20点
 書き: 5/10点
 字面: 3/20点
 響き: 7/10点
 由来: 5/10点
 節度: 2/10点
 好み: 3/20点
 総合: 30点
「人」を前に持ってくるのがDQNぽく見える原因かと。
燈希人、灯希人の方がまだ人名らしく見える。

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:31:02.57 ID:5UkDSHpd.net
>>182
対象名:人希燈、人希灯
 読み: 4/20点
 書き: 5/10点
 字面: 4/20点
 響き: 6/10点
 由来: 4/10点
 節度: 3/10点
 好み: 3/20点
 総合:  29点
 コメント:同じく、燈希人、灯希人の方が人名としてまだ受け入れやすい。大半の人からはキラキラDQN名前ですねと思われても仕方ないと思います。

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:10:53.55 ID:A7040QIb.net
>>177
遅くなりすみません、産まれてバタバタしてました。
ありがとうございました!

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:06:32.06 ID:5UkDSHpd.net
おめでとう!

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:11:29.14 ID:QLWA2z8a.net
採点よろしくお願いします。
【採点希望】
名前:史織
読み:しおり
性別:♀
由来:自分の力で、少しずつ自分の人生を織りなしていくように。唐書の「史に三長あり」から賢い子になりますようにという願いもこめています。
備考:

【採点希望】
名前:円佳
読み:まどか
性別:♀
由来:円満で穏やかな、優れた人になりますように。
備考:字面に柔らかさがないのが少し気になります。

どちらにするか迷っています。

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:06:38.17 ID:FuGRHN6x.net
対象名:史織
 読み: 20/20点
 書き: 9/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 9/10点
 節度: 10/10点
 好み: 15/20点
 総合:  93点
 コメント:読み書き変換等、文句ナシです。また響きも女の子らしく、清楚で堅実なイメージです。

対象名:円佳
 読み: 19/20点
 書き: 8/10点
 字面: 18/20点
 響き: 10/10点
 由来: 9/10点
 節度: 10/10点
 好み: 16/20点
 総合:  91点
 コメント:いい名前だと思いますがパッと見た瞬間、史織の方がより名前らしく、人物のイメージがしやすいのでこちらは少し下げました。響きは好きです。

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:21:11.50 ID:w1/kz+cO.net
【採点希望】
名前:安二郎
読み:やすじろう
性別:♂
由来:12月12日生まれでしたから、12月12日が誕生日かつ命日の小津安二郎氏から。

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:39:39.32 ID:dDMkwrPd.net
>>190
対象名:安二郎
 読み: 15/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 5/10点
 由来: 0/10点
 節度: 5/10点
 好み: 0/20点
 総合:  45点
 コメント:小津安二郎さんという人物については何もなくて、誕生日と命日が同じだからという理由だけですか?
誕生日はともかくとして、命日に合わせるのは生まれてきたばかりなのに少し可哀想な気がするのですが…
由来が違えば古風ながら良い名前かなと思いますが、由来を聞いた上でですと好みの点数も下がりこの合計点となってしまいました。

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:33:06.99 ID:I7hC4sRf.net
対象名:
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 14/20点
 響き: 5/10点
 由来: 0/10点
 節度: 1/10点
 好み: 1/20点
 総合:  52点
 コメント:誕生日と命日が同じだからって丸っとコピペなの…?二男なの?他人に話してネタと思われてもいいの?ネタなの?いや世の中にはそういう名付け方もあるのかもしれない。でも意味がわからないという意見もあるということを、ここに残しておきますね。

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:35:34.59 ID:I7hC4sRf.net
>>192
訂正 >>190 安二郎さん宛 総合51点

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:53:07.23 ID:/q6Rzphh.net
【採点希望です】
名前: 姫乃
読み: ひめの
性別: 女
由来: 姫の様に品のある女性になって欲しいという願いを込めています。
備考: 名前負けしないか心配です。

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:20:38.29 ID:9kyZAhFy.net
>>194
対象名:姫乃
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 13/20点
 響き: 6/10点
 由来: 4/10点
 節度: 3/10点
 好み: 3/20点
 総合:  59点
 コメント:@苗字っぽい。Aお姫様には品格があるかもしれないけど、姫がメインのこの名前には品を感じないです。あまりに開けっぴろげで下品だと思います。

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:26:35.67 ID:/q6Rzphh.net
>>195
ありがとうございます。参考にします。

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:08:59.80 ID:sA8OE1b7.net
姫乃(45)かぁ…
なんか痛いなぁ

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:50:04.80 ID:aib1/c2U.net
姫野さんって人がいたけど、苗字ならかっこいいんだよなあ

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:24:38.18 ID:hVM6NPXY.net
お姫様みたいな名前つけたいって一般庶民は昔からいたけど
その場合、普通は「子」をつける

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:44:09.53 ID:Kon72Qpx.net
風俗嬢の事を姫って言うよね

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:31:55.92 ID:jofzBaeL.net
>>199
いやもう「姫」ってストレートに入ってないと気が済まないんだよ
名前は愛子とか優子とかにして家庭内で姫でも何でも好きに呼べばいいのに

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 16:24:17.50 ID:EF7IloY4.net
【採点希望】
名前:藍
読み:あい
性別:男
由来:青は藍より出でて藍より青しの諺より、親を越えてほしい、また読みの柔らかさから優しい子になってほしい。
備考:女の子に間違われないか心配です。

【採点希望】
名前:昂
読み:こう
性別:男
由来:元気の良い子になってほしい。
備考:長男なので、旦那の漢字を使いました。
昴に間違われないか。

採点お願いします。

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 17:30:28.13 ID:NrBEt529.net
>>202
対象名:藍
 読み: 20/20点
 書き: 5/10点
 字面: 5/20点
 響き: 0/10点
 由来: 5/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  35点
 コメント:女の子なら文句なしで100点でも良かったんですが、どう考えても女の子と間違われると思います。


対象名:昂
 読み: 10/20点
 書き: 5/10点
 字面: 10/20点
 響き: 10/10点
 由来: 0/10点
 節度: 5/10点
 好み: 0/20点
 総合:  40点
 コメント:一文字貰ってそのままなのが、手抜き感を感じてしまいます。
二人目生まれたらどうするのでしょう?

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:09:07.92 ID:OzuZN0NA.net
>>202
対象名:藍
 読み: 20/20点
 書き: 8/10点
 字面: 18/20点
 響き: 10/10点
 由来: 8/10点
 節度: 7/10点
 好み: 17/20点
 総合:  88点
 コメント:名前自体は悪くないけど、やはり女の子向けだと思う。男の子の名前だと違和感あり。中性的な名前は美形に育ったらいいけど、そうでなかったら悲惨だと思います。
あと、評価とは別だけど、男の子本人は男らしい名前がよかったと思うに違いない。女の子っぽい名前でよかったと思う男っているのかな?ごく僅かだと思う。


対象名:昂
 読み: 16/20点
 書き: 6/10点
 字面: 17/20点
 響き: 10/10点
 由来: 9/10点
 節度: 9/10点
 好み: 17/20点
 総合:  点
 コメント:読み書きは昴と間違われ続ける。変換は、候補の中から探すのが大変でした。あったと思ったら昴だった。響きは潔くて好き。

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:01:56.48 ID:N+kA8+5N.net
>>202
対象名:藍
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 0/20点
 響き: 0/10点
 由来: 0/10点
 節度: 0/10点
 好み: 5/20点
 総合:  35点
性別が逆って読めない名前付けるのと一緒だと思う
どんな美少年だろうと同級生のアイちゃんが呼ばれるたび嫌な思いしかしないよね
中性名でもないし、女の子に健って付けるぐらい可哀想
藍という名前は女の子の色の名前としか一般の人には思われない
藍君なんてセンスあるわけでも素敵な響きでもない

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/20(日) 01:19:23.18 ID:fz9HmHfm.net
【採点希望】
名前:拓篤
読み:たくま
性別:♂
由来:声優・歌手の寺島拓篤氏から。

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/20(日) 01:39:39.95 ID:QGj+xJwh.net
【採点希望】
名前:吾朗
読み:ごろう
性別:男
由来:曾祖父が昔、父が生まれたときに出した案をいただいた。自分を強く持ち、それでいて朗らかな親しみやすい人になってほしい。

【採点希望】
名前:梢
読み:こずえ
性別:女
由来:父と同じ木関連の名。母と同じ一文字名。葉を繁らせる梢のように健やかで元気に。花を咲かす梢のように華やかに。たわわに実を付ける梢のように実り豊かな人生を歩んでほしい。

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/20(日) 03:13:54.44 ID:LiEvc9+n.net
>>207
対象名: 吾朗
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 15/20点
 響き: 6/10点
 由来: 6/10点
 節度: 6/10点
 好み: 3/20点
 総合: 66点
 コメント:古くさい。由来を考えたらさもありなんだけど。
      曾祖父さんの時代には良い名前だったかもしれないけど、いかんせん昔すぎる。
      今はキラキラの逆で昔風の名前も流行り始めたらしいけど、
      昔風でもこれはダサイ方だと思う。

対象名: 梢
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 18/20点
 響き: 6/10点
 由来: 7/10点
 節度: 7/10点
 好み: 4/20点
 総合: 72点
 コメント:これも吾朗と同じで、古くささが気になる。梢ちゃんがいたのは、昭和30年代のイメージ。
      その少し前から、〜江という名前が女性名として流行っていたしね。
      悪くはないけど古くさく、しかも個人的には吾朗も梢もださいイメージ。

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/20(日) 07:50:14.27 ID:LezsgJPs.net
>>202
そもそもその由来なら使うべきは青の方でしょ…

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:48:25.28 ID:Fo30TuoK.net
>>207
対象名:吾朗
 読み: 20/20点
 書き: 8/10点
 字面: 8/20点
 響き: 3/10点
 由来: 6/10点
 節度: 3/10点
 好み: 3/20点
 総合:  51点
 コメント:どうしても古くてダサくてカッコ悪い印象。人名として分かりやすいけど…センスは感じない。この名前がその子の人生にプラスになるとは到底思えない。


対象名:梢
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 3/10点
 由来: 7/10点
 節度: 4/10点
 好み: 4/20点
 総合:  58点
 コメント:古臭さが鬱陶しい。昔の時代ならよかったけど今の時代にはあまりにも地味。よく言えば素朴、正直ダサい。

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:24:20.62 ID:pU75jHpi.net
>>207
どうしても伊吹吾朗を連想してしまう。
さらに、昔は二枚目俳優だったんだろうけど、最近(森三中の大島?が好きだと
カミングアウトしてから)のちょっと三枚目路線のイメージが強いからさらに微妙w

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:28:16.00 ID:blBStTEi.net
>>207
対象名:吾朗
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点 郎のが好きなので。
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 10/20点 今だと五郎丸あやかりの亜種っぽい。いやあやかっても良いけど。
 総合: 80点
 コメント: 弥五郎、周五郎みたいのだと爺様ぽいけど、ごろうの響きはそれほどでも。
       郎と朗の訂正は結構あるかも。
       ひいじいちゃんも玄孫念頭に置いたわけではないので
      良い由来だけもらって別の字別の響きでも良いかも。


対象名:梢
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点 女児の一字は寂しいと感じるので。
 響き: 5/10点 昭和。
 由来: 5/10点 花実がつくのは枝だよなと思ってしまった。
 節度: 5/10点 
 好み: 10/20点 
 総合: 65点
 コメント:どんな古木も先端は柔軟に伸びていくから、年重ねてからも成長していく良い名前かも。
       いろいろ減点しましたが、好みの範疇です。

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:34:42.07 ID:hcJ9jvHB.net
【採点希望】
名前: 誉
読み: ほまれ
性別: 男
由来: 誇りを持っていい、自分たちにとっての誉。
出藍の誉、自分たちをこえて行って欲しい。

備考: 名前負けしないか、DQNネームじゃないか心配です。

宜しくお願いします

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:39:38.97 ID:hcJ9jvHB.net
【採点希望】
名前: 紡久
読み: つむぐ
性別: 男
由来: 人と人の関係を紡ぐ、繋がりを大切にできるようになって欲しい。
久は父親から一字とりました。
備考: 読み方が珍しい?男らしくないか?
心配です。

宜しくお願いします。

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:03:32.03 ID:OCepI7ax.net
【採点希望】
名前:慕菜賦亜瑠津
読み:ぼなふぁるつ
性別:♂
由来:GARO
備考:ボナファルツです

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:07:41.38 ID:OCepI7ax.net
>>7
ポケモンか?

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:11:08.56 ID:edg+PAZ3.net
【採点希望】
名前:頼忠
読み:らいちゅう
性別:女
由来:ポケモンが好きなので
備考:将軍っぽく漢字当ててみました、ライちゃんって呼びたい

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:13:17.46 ID:PyYB+L4G.net
【採点希望】
名前:風有樹
読み:ふぁりじゅ
性別:♂
由来:永遠と泳ぐような人になってほしい

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:13:25.72 ID:OCepI7ax.net
>>13
おまえも胡散臭い姓名鑑定師と同レベルのイチャモンゴミコメントなんだが

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:14:17.68 ID:Gbg7pfSw.net
【採点希望】
名前:平蔵
読み:へいぞう
性別:男
由来:鬼平犯科帳の主人公にあやかり、人情味溢れた、公正に判断できるような人物になってもらいたい

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:15:38.93 ID:e04dw66r.net
【採点希望】
名前:希羅螺
読み:きらら
性別:未定
由来:親の私がきらきらとしているので
備考:私のようにきらきらとした輝かしい人生を歩んでほしいです

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:16:04.75 ID:FiB5zKQI.net
【採点希望】
名前:千裕
読み:ちひろ
性別:女
由来:豊かさ・幸運に恵まれる

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:16:24.67 ID:V1KOABFu.net
【採点希望】
名前:亮太
読み:りょうた
性別:牡
由来:自分に自信をもって欲しいので

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:17:37.18 ID:15KCulif.net
>>7
我々の流派(激寒)

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:19:25.71 ID:sMBLm2Ck.net
【採点希望】
名前:沙耶
読み:さや
性別:女
由来:キラキラと明るくハッキリ輝く子

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:23:23.22 ID:Dw3nLVmc.net
>>213
対象名:誉
 読み: 19/20点
 書き: 9/10点
 字面: 18/20点
 響き: 8/10点
 由来: 8/10点
 節度:6/10点
 好み: 9/20点
 総合:  77点
 コメント:古くなくキラキラすぎず、読めるし書けるしいいと思います。自分はほとんど見聞きしたことがなく慣れない名前なので違和感しかないです。 ピンと来ない。モヤッとした。

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:30:24.24 ID:t5aQu7+0.net
【採点希望】
名前:詩歌
読み:しいか
性別:女
由来:詩や歌のように綺麗な存在であって欲しい

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:31:12.60 ID:McIaW8xC.net
>>226
キラキラや古い名前でないとの感想頂きほっとしました。
確かにあまり聞かないので違和感がありますね、、
じっくりと考えたいと思います!
本当にありがとうございます。

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:33:03.06 ID:Dw3nLVmc.net
>>214
対象名:紡久
 読み: 16/20点
 書き: 8/10点
 字面: 17/20点
 響き: 8/10点
 由来: 8/10点
 節度: 8/10点
 好み: 6/20点
 総合:  71点
 コメント:読み辛くて何ひさ?って感じ。紡は悪くないと思うけど久を付け足すと急にわけわかんなくなる。

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:35:10.38 ID:Dw3nLVmc.net
>>228
sageないから変なのがいっぱい来たじゃん

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:46:07.24 ID:OCepI7ax.net
>>13
子どもは社会の公的な財産(キリッ
勘ぐられるよ(キリッ(キリッ

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:47:32.60 ID:Dw3nLVmc.net
>>222
対象名:千裕
 読み: 20/20点
 書き: 9/10点
 字面: 18/20点
 響き: 10/10点
 由来: 8/10点
 節度: 9/10点
 好み: 10/20点
 総合:  84点
 コメント:今の世代ではなく親世代のイメージがある。古く感じるけど許容範囲内かと。読み書きしやすいいい名前。

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:49:23.52 ID:McIaW8xC.net
>>230
申し訳ありません、ご指摘ありがとうございます。気をつけます!

>>229
ぶったぎりですら無く、読めないですね
冷静になり悔い改めました。
本当に相談できて、意見頂け良かったです!

じっくり考え、子にいい名前をプレゼントできるよう頑張ります!

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 07:57:13.81 ID:ERJeJn6I.net
>>226
澤しらねーの?

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:50:07.97 ID:/SxKK0+M.net
名前: 柊吾
読み: しゅうご
性別: 男
由来: ヒイラギの木が真冬に真っ赤な実をつけるように、困難にも負けない、芯の強い子になるように。
備考:悟とも迷っています。

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:32:02.10 ID:fq1lOHsU.net
>>235
対象名:柊吾
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点
 節度: 5/10点
 好み: 10/20点
 総合: 70点
 コメント:赤い実が付くのはセイヨウヒイラギで柊とは別物。

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:11:58.29 ID:QXEDF8Ns.net
>>215



まだ?

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:13:45.89 ID:QXEDF8Ns.net
>>230


“sageが2ちゃんのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち
スレのテンプレにsage進行規定を盛り込んだり
書き込みの内容がスレに沿った無害なものであっても、メール欄にsageと入れないだけで、人を罵倒し追放しようとする人たちのこと

「ageると荒らしが来る」と信じていたり「みんながsage進行を望んでいる」と思い込んでいたり、その行動原理は様々


【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、書き込みの内容がスレに沿った無害なものであっても、メール欄にsageと入れないだけで、人を罵倒し追放しようとする人たちのこと


【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。

2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分けるべきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。

3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。

4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。

5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。
偽スレを立てまくって妨害する。

6)同志のふりをしてこのスレに潜伏、各地で荒らし回って「ほらやっぱりageるから荒らしが来た」という結論に持っていきたがる。

【sage厨に苦しめられているスレを見かけたら】

1)まずはsage厨に質問してみましょう。「なんでsageなきゃいけないの?」

2)その質問に対してまともな回答が返ってこなかったり、納得いかなかった場合、このスレにリンクを貼ってください。
その時点ではあくまで議論の材料です。

3)sage厨工作員があらゆる手を使って自作自演の荒らし依頼をしてくることがありますので注意してください。

4)sage厨に苦しむスレ住人を中心とするスレ奪回工作を支援することもありますが、

あくまで2chルールを守って慎重に実践しましょう。

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:17:03.89 ID:QXEDF8Ns.net
>>228
普通にキラキラしてるよ

>>234
んなゴリラ一匹がなんの免罪符になるんだ

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:36:15.28 ID:Cs6seHFE.net
>>239


“sageが2ちゃんのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち
スレのテンプレにsage進行規定を盛り込んだり
書き込みの内容がスレに沿った無害なものであっても、メール欄にsageと入れないだけで、人を罵倒し追放しようとする人たちのこと

「ageると荒らしが来る」と信じていたり「みんながsage進行を望んでいる」と思い込んでいたり、その行動原理は様々


【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、書き込みの内容がスレに沿った無害なものであっても、メール欄にsageと入れないだけで、人を罵倒し追放しようとする人たちのこと


【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。

2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分けるべきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。

3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。

4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。

5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。
偽スレを立てまくって妨害する。

6)同志のふりをしてこのスレに潜伏、各地で荒らし回って「ほらやっぱりageるから荒らしが来た」という結論に持っていきたがる。

【sage厨に苦しめられているスレを見かけたら】

1)まずはsage厨に質問してみましょう。「なんでsageなきゃいけないの?」

2)その質問に対してまともな回答が返ってこなかったり、納得いかなかった場合、このスレにリンクを貼ってください。
その時点ではあくまで議論の材料です。

3)sage厨工作員があらゆる手を使って自作自演の荒らし依頼をしてくることがありますので注意してください。

4)sage厨に苦しむスレ住人を中心とするスレ奪回工作を支援することもありますが、

あくまで2chルールを守って慎重に実践しましょう。

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:36:34.46 ID:t/B4idhi.net
>>239
国民栄誉賞もらった人に、おまえみたいな雑魚が物申すな

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:27:13.74 ID:Dw3nLVmc.net
澤穂希さんは知ってるよ
てか澤さんしか聞いたことない

けど彼女は女性だし、有名なサッカー選手だし独特な見た目だし、字も違うので
見聞きしたことある にはカウントしなかったよ。自分の周りでは聞いたことないってこと すまん

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:33:41.98 ID:QXEDF8Ns.net
>>241
民主が人気取りで与えたあんなもんを真に受けてる奴っていたんだwwwwww
やべえなこの愚民っぷりwwwwwwwwww

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:34:46.15 ID:QXEDF8Ns.net
女サッカーで優勝したところで「だからなに?」ってのが普通の感想だよね
だって16カ国しか参加しない女サッカーだぜ

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:56:34.64 ID:LIdQoF/n.net
穂希  穂がマレとか 穂をこいねがうとか どんな貧農なんだ  0てん

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:59:39.87 ID:LIdQoF/n.net
田舎町のベスト16とはちがうんだぞう

すばらしい成績ぢゃないか

残念な名付けというハンデがあったのにがんばったんだ

えらい!

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 16:05:21.43 ID:3rbe4QQe.net
「澤もドリブルがうまい」を思い出した。

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 16:32:16.49 ID:6rotaU5G.net
澤選手のファーストネーム、どうしても頭の中で「みずき」と読んでしまうわ。
もちろん違うのは知ってるけど、オートで脳内変換されてしまう。

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:41:41.16 ID:Dw3nLVmc.net
結論、ホマレなんて変な名前名付けるもんじゃない

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:59:07.99 ID:QXEDF8Ns.net
>>246
いや女サッカーとか無価値なんで

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:59:31.54 ID:LIdQoF/n.net
小人プロレスぐらいの価値はあるだろ

プレイヤーが自信と誇りを持ってプレーしていれば素敵ってことだ

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:36:36.74 ID:3YrhSkzD.net
【採点希望】
名前: 壮真
読み:そうま
性別:男
由来: 特に無し、
当てはめた中で一番良さそうな漢字の組合せだったので。


よろしくお願いします。

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:43:24.30 ID:Z0d0Z2zd.net
>>252
対象名:壮真
 読み: 1/20点
 書き: 2/10点
 字面: 1/20点
 響き: 0/10点
 由来: 0/10点
 節度: 3/10点
 好み: 0/20点
 総合:  7点
 コメント:
某アニメの影響もあってニワカっぽい
あと走馬灯を思い起こさせる

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 06:25:18.19 ID:ZZJMFY85.net
>>252
対象名: 壮真
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 16/20点
 響き: 7/10点
 由来: 5/10点
 節度: 8/10点
 好み: 12/20点
 総合:  78点
 コメント: 流行のソウに流行の止め字マだけど
漢字が男らしくていいと思う

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:13:38.13 ID:XKsOzfDe.net
流行のソウに流行の止め字マだけど(キリッ

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:15:10.26 ID:RjCxONFM.net
>>254
30点くらいじゃない?
山内壮馬のパクリだし

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:17:35.07 ID:fs3zpnhp.net
ひで

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:20:08.94 ID:wLcZMcNg.net
名前:愛瑠
読み:あいる
性別:男の子
由来:天王洲アイルという地名から
備考:特になし

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:22:30.03 ID:XKsOzfDe.net
>>258
風俗嬢みたい

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:24:06.99 ID:3a30q7C6.net
名前: 尚逸
読み:しょういつ
性別:男の子
由来:響きがカッコいいから
備考:特になし

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:24:42.41 ID:UTVPkH7W.net
【採点希望】
名前:絆
読み:ばん
性別:女の子
由来:パパが伴ちゃんの大ファン
備考:なし

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:25:55.90 ID:XKsOzfDe.net
>>260
中国人みたい

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:26:02.99 ID:XKsOzfDe.net
>>261
誰やねん

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:27:13.20 ID:na8TOpw2.net
名前:博元
読み:ひろもと
性別:男
由来:デーブ大久保が好きだから
備考:

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:27:21.30 ID:U1AGlE8T.net
【採点希望】
名前:伝説焔
読み:レジェンドファイア
性別:男
由来:かっこいい
普通の人と被るのは没個性かなと思って、少しスパイスを効かせてみました

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:29:39.90 ID:RST7V5PN.net
>>33
>・日本という四季の美しい国に産まれることを誇りに思ってほしい

草生える

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:30:01.00 ID:U1AGlE8T.net
>>264
対象名: デーブ
 読み: 0/20点
 書き: 0/10点
 字面: 0/20点
 響き: 10/10点
 由来: 0/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  10点
 コメント: デーブが好きなわけがないのでこの点数になりました 辛口ですみません

268 :しねあくしつこうがんすとーかー:2015/12/25(金) 13:32:01.07 ID:GorukcOq.net
きちがい3こくじんもどきすとーかーオオ巣き


空いテルは知りやすい大道理とおらず ストーカー相手前通過 ツキマトイ性犯財者のせつり
ぶーーーーーーーーーーんぼーーんばいく 

とおおおおおおおおくうえからくるのぞき痴漢痴女
 声露出狂@ストーカー相手前
  ばばあじじい 性人男女 各数名
  こぼんのうざんねんあぴ「はやくー はやくー」(こもこどもなでごえめんへらままさん炭杉) ぎゃははは(きも子供声)
 のぞき
 故意グレイぼんぼん付ニット帽 白ぱーかー風土だし 黒づくめ BP黒
 ストーカー相手に見つかった したむいて音楽聞いて ごまかす典型的 ユトリのぞき痴漢 たっぱ 短

ki chi gai yutori oto ko ga shitu koi
[どん!どん! どあ ばったん!!!]繰り返し 日常   集合住宅のメンヘラストーカー ユトリ率ほぼ100% 
粘着キチガイユトリおとこ1F <苦情>顔ガンミ しれっとすけべがお 顔見たさで騒音だし

陰険粘着ストカーユトリ男 頭部大 短髪 きしょまっさお 黒灰ジーンズ 

きちがいつきまとい 精神異常 欲満たし 愚考愚行き しょすぎ  迷惑 きもいめいわくじゃま しね
賠償金はらって死ね

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:33:02.32 ID:zGpNCun+.net
>>258
対象名: 愛瑠
 読み: 20/20点 アイルとしか読めない
 書き: *9/10点 見ない漢字は使われてない
 字面: *10/20点 瑠の存在が今風でどこにでもありそう
 響き: *1/10点 ノーコメント
 由来: *1/10点 子供関係なし
 節度: *2/10点 読めるけど今時のバカが付ける名前
 好み: *0/20点 20歳を越えて名乗れる名前じゃない
 総合: 43点   上記の合計得点。
 コメント: あいるwwwwwwwwwwwwwwwwww

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:34:06.00 ID:swNBUn43.net
架空の名前作って育児板のババア釣ろうぜwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451017653/

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:34:46.80 ID:OxQ03UU3.net
【採点希望】
名前:顔良
読み:ガンリョウ
性別:牡
由来:イケメンに生まれてほしいので

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:34:51.25 ID:HmU9kOag.net
名前:三河
読み:みか(さんが)
性別:女 (男)
由来:三河(みかわ)の地名。終わり(尾張)の反対。常に発展して欲しい。

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:36:28.68 ID:AfHgsWrj.net
ちんちん

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:37:41.24 ID:UTVPkH7W.net
>>263
ガキが何でここにいんの?

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:38:34.47 ID:XKsOzfDe.net
【採点希望】
名前:オコエ
読み:瑠偉
性別:どちらでもない
由来:あ
備考:>>30

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:42:24.50 ID:XKsOzfDe.net
>>274
は?



死ね

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/27(日) 08:05:20.62 ID:OgxciRA1.net
お願いします

【採点希望】
名前:誠司/誠治
読み:せいじ
性別:男
由来:読みやすく書きやすく発音しやすく説明しやすく名字とのバランスも悪くないと実用重視です。字義も良い
備考:ちょっと渋すぎないかな?と心配です。すぐ大人になるとはいえ書いてみるとあまりにも子供っぽくないので…

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/27(日) 08:27:20.80 ID:dZBGkkYU.net
>>277
誠司、誠治
どちらも100点。
テンプレ省略します。

敢えていうなら個人的には誠司の方が好きです。

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:14:28.67 ID:iBEvCZPF.net
誠司、誠治
どちらも100点。
テンプレ省略します。

敢えていうなら個人的には誠治の方が好きです。

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/27(日) 16:37:33.82 ID:ka+ELP9B.net
>>277
誠司は宮根と同じなので0点

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/27(日) 16:45:05.63 ID:FIh+kWRT.net
>>221の採点はまだなのですか?

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/27(日) 17:23:23.13 ID:fbKLRM9d.net
>>280
逆に亀田誠治と小林誠司で100点だわ
文句なし

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 04:35:51.35 ID:Ir2YoBVS.net
誉(ほまれ)って古風な男性名でしょ
女性で、しかも漢字が穂稀にはえっ?となったけど

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 04:37:54.79 ID:Ir2YoBVS.net
×穂稀
○穂希

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 11:49:00.87 ID:GbFXoHPn.net
まだホマレやってたのか

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:48:59.97 ID:PpPxE2cl.net
>>221の採点はまだなのですか??

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:01:10.07 ID:1EPSVjAW.net
>>286
テンプレ省略
0点

コメント
頭に虫でも湧いてるんじゃないの?
母親は風俗嬢?くっさ

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:31:14.74 ID:BSmu9ZIH.net
>>1
いつから当然のようにテンプレ承諾って唱えながら嵐行為がまかり通るスレになったの?

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 18:44:21.19 ID:1EPSVjAW.net
>>288
あなたから見て0点じゃないなら
あなたがテンプレ使って採点しなさいよ

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 19:40:29.87 ID:YxUV2UuE.net
それは全部俺のせいwww

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/02(土) 00:20:21.45 ID:cDXdBji5.net
【採点希望】
名前:麻琴 or 麻殊
読み:まこと
性別:女
由来:父、母の名前がたまたま頭文字の母音が「a」なので、子供の名前も同じにしようという話になりました
  ひびき的には、正直にまっすぐ生きてほしい、という思いから。
備考:「殊」の漢字の由来を調べると、人の死に関連する意味があるらしく、どのくらい避けた方が良いのか悩んでます
  「ま」の方は、本当は「真」の方が読みやすいと思うのですが、名字と合わせた時に字画が悪く避けた方が良さそうです。(人運が20画になる)

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/02(土) 02:28:17.03 ID:NyHeft9v.net
>>291
対象名: 麻琴
 読み: 20/20点
 書き: 8/10点 小さいうちは画数が多めで大変かも?
 字面: 15/20点
 響き: 10/10点
 由来: 7/10点
 節度: 9/10点
 好み: 12/20点 音を調整するために「琴」を入れてる感があまり好きじゃないもので…
 総合:  81点

意味と画数だったら、自分なら意味の方を取ると思うよ

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/02(土) 02:29:10.87 ID:NyHeft9v.net
失礼上げてしもた

294 :291:2016/01/02(土) 10:28:10.20 ID:cDXdBji5.net
>>292-293
評価ありがとうございました。
「好み」のコメントは、言われてみると確かにそうですね。
音を調整するための当て字ではなく、一つひとつの文字に意味があるような名付けにしたいと思います。

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/02(土) 16:12:25.21 ID:dD5YD5JH.net
お願いします

【採点希望】
名前:誠司/誠治
読み:せいじ
性別:男
由来:読みやすく書きやすく発音しやすく説明しやすく名字とのバランスも悪くないと実用重視です。字義も良い
備考:ちょっと渋すぎないかな?と心配です。すぐ大人になるとはいえ書いてみる

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/02(土) 16:13:59.49 ID:dD5YD5JH.net
間違えました。すみません。
お願いします

【採点希望】
名前:浩文
読み:ひろふみ
性別:男
由来: 明るくのびのびと広い世界をみて賢く育って欲しい
備考:

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 06:29:30.66 ID:VZ+4Y5HG.net
お願いします

【採点希望】
名前:琴美
読み:ことみ
性別:女
由来:感動する心を大切に
備考:

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:32:50.35 ID:xYrHLlhq.net
【採点希望】
名前:義故
読み:よしひさ、よしこ
性別:♂、♀
由来:古くても堅実なイメージで。
備考:

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:02:07.64 ID:yQvoukJT.net
【採点希望】
名前: 史明
読み: ふみあき
性別: 男
由来: 明るい人生が送れるように
備考:「あき」の漢字は迷っており同じように明るいという意味のある
「章」「彰」「昭」「晃」も候補です。
よろしくお願いします。

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:24:27.28 ID:oh5ccVRg.net
>>296
対象名:浩文
 読み: 18/20点 「ひろぶみ」と読めなくもないので。
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点
 節度: 10/10点
 好み: 10/20点
 総合: 83点

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:26:03.90 ID:oh5ccVRg.net
>>297
対象名:琴美
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 15/20点
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点 私が不勉強なのか、由来からこの名前に結びつけられませんでした。
 節度: 10/10点
 好み: 20/20点
 総合: 90点

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:29:00.02 ID:oh5ccVRg.net
>>299
対象名:史明
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 10/20点
 総合: 90点

史章、史彰、史昭、史晃よりも史明が一番好きです。

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:16:04.89 ID:77lB90l2.net
>>301
返信ありがとうございます。
また、こちらからの返答が遅れてすみません。

琴については、人生様々な物事に感銘を受ける事の出来る美しい心を持って欲しい。
(琴線に触れる)
との思いからです。

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:17:59.04 ID:0vb9VmE7.net
>>303
そういう意味が込められてるのですね。
大変失礼しました。
そしたら由来10点で95点です。

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:19:13.98 ID:ssU7jnlB.net
採点お願いします

【採点希望】
名前:玄哉もしくは玄也
読み:げんや
性別:男
由来:夫の希望を踏まえて、響きと画数から。
備考:夫が「玄」という漢字を使いたいそうなのですが、そもそもこの漢字を名前に使うことに一般的に悪い/暗いイメージがないか心配です。漢字の意味が暗く光の届かない・・・みたいなものだったので。

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:38:31.06 ID:UJRrnllj.net
よろしくお願いします。

名前:創太郎
読み:そうたろう
性別:男
由来:「創る」より、いつも前向きにチャレンジする人に育って欲しい。
備考:夫が「○郎」という名前なので、「郎」のつく名前にしたがっています。

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:41:45.97 ID:77lB90l2.net
>>304
ありがとうございます。
ただ、『琴線に触れる』は、誤用が多いみたいなので悩みどころです。

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:53:49.02 ID:0vb9VmE7.net
>>307
確かに誤用は多いですが、名前だけみて誤用の方の意味での「琴線にふれる」に直結するとは思えませんし、お子さんに意味が正しく伝われば良いのではないかなと感じました。

でも親としては色々気にしてしまいますよね。
納得のいく名前が決まりますように。

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 01:51:54.64 ID:qVvY7KtI.net
【採点希望】
名前:桜
読み:さくら
性別:女
由来:秋生まれの予定なのですが、秋桜(コスモス)のように美しくしなやかに育ってほしいと思い名付けました。
備考:

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 07:55:18.68 ID:BuQotcKD.net
>>309
対象名:桜
 読み:20 /20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き:10 /10点
 由来: 5/10点
 節度: 10/10点
 好み: 20/20点
 総合:95点
 コメント:漢字も読みも普通に分かるし可愛い。良い意味でよく聞く名前。個人的に好み!
でも由来が「秋桜のようにしなやかに育って欲しくて桜」ってのはなんかしっくりこない。桜はあくまで桜じゃん?秋桜を分解したらモノが変わっちゃうと思うけど...

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:02:25.33 ID:LhGXts93.net
>>309
対象名:桜
 読み:20 /20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き:10 /10点
 由来: 0/10点
 節度: 10/10点
 好み: 20/20点
 総合:95点
 コメント:漢字も読みもわかりやすくてOK。だけど、秋桜から桜っていうのはありえないと思うから由来は0点
取るなら秋の方をおすすめする。

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 09:36:47.43 ID:BV8hF+gk.net
>>309
対象名:桜
 読み:20 /20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き:10 /10点
 由来: 0/10点
 節度: 10/10点
 好み: 18/20点
 総合:88点
 コメント:他からもあるようにやはり桜=春と思ってしまう
 個人的に山口百恵の秋桜が好きなので小春日和から小春と取った方がまだ秋の雰囲気が出るのでは。。。と勝手に考えた

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 11:56:10.49 ID:AKLRifde.net
【採点希望】
名前: 冬真
読み: とうま
性別: 男の子
由来: 冬の空気みたいに澄んだ綺麗な心で、真っ直ぐ育ってほしい。
備考: 響きから入り、画数で漢字を決めました。
冬という漢字が好き嫌いあるのかなって思いますが、採点よろしくお願いします。

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:23:48.61 ID:b12WcvlT.net
冬真  真冬かよwただただ耐えしのぐ人生かw  0てん

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:07:18.63 ID:Zey6h5FF.net
名前:助長
読み:すけなが
性別:♂
由来:古風なイメージで、昔よく使われた2文字で。
備考:「長」を後ろにしたほうが、より古風で堅実なイメージになると思いました。

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:20:14.65 ID:b12WcvlT.net
助長  うだつのあがらないノンキャリ公務員ってかんじ  0てん

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:53:53.25 ID:/DRMs1vL.net
助長

悪いことを手助けする人物に育ってほしいのですね、わかります。

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:18:31.60 ID:+kv3chWs.net
名前:亜美菜、亜美華
読み:アミナ、アミカ
由来:アミはフランス語で友達という意味。(旦那がフランス語圏出身)苗字が二音で語呂が悪いので菜か華を足そうかと思ってる。
備考:語感的にも意味の面でも亜美菜の方が気に入ってるが検索してみたら元AKBで声優の佐藤亜美菜さんがいてどうしようか悩み中。

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:28:06.09 ID:qbhfEPFQ.net
アミカはスーパー

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:29:53.56 ID:8g+Yvomd.net
もっと日本名でも妙じゃなく、もっとよい意味なフランス語はないの?

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 13:32:17.35 ID:p3yaoD9L.net
:亜美菜、亜美華 ごちゃごちゃ  0てん

あのなハーフって人種は存在しないの
日本人に育てるのか
フランス人に育てるのか

どっちか決めてから、ふさわしい名を考えたらどうかね

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 13:51:56.50 ID:+OcAUD6O.net
>>318
フランス語で友達と言えば
「モナミ」ですね

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 17:35:17.71 ID:/DRMs1vL.net
アミカ

質の低い商品を大量に袋詰めして安く売りつける業務用スーパー

としか印象がない

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 17:38:18.85 ID:l27zXLNJ.net
>>323
業務スーパーになにの期待をしてるんだろ…

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:39:33.98 ID:hL5yhUM9.net
名前:昇幸
読み:しょうこう
性別:♂
由来:幸せが昇っていくように、運に恵まれた人生になるように。
備考:

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:52:33.87 ID:8g+Yvomd.net
あーさーはーらーしょこーしょーこ
しょこしょこしょーこー

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:21:47.30 ID:p3yaoD9L.net
昇幸 ナムカラタンノトラヤーヤー〜 ご親族からご焼香を・・・ ち〜〜〜ん  0てん

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 10:30:05.66 ID:WDmRXSKO.net
>>325
対象名:昇幸(しょうこう)
 読み: 15/20点 ノリユキなど4音で読みたくなる字面
 書き: 9/10点
 字面: 0/20点 幸せに昇る→大往生のイメージ
 響き: 0/10点 犯罪者を気にしないとしても、「焼香」も上記のイメージと合ってしまっている
 由来: 2/10点 「幸せが昇っていく」という表現を見たことがない。「天にも昇る幸せ」のことだとしたら、昇っているのは人間
 節度: 3/10点
 好み: 0/20点
 総合: 29点
 コメント:パッと見はお正月っぽく感じる。読むとお葬式

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:09:32.27 ID:ebVqVeGf.net
名前: 晴日
読み: はるか
性別: 女
由来: 晴れの日に生まれたので、また、晴れの日のように明るく陽気な子に育って欲しいので
備考:
採点お願いいたします。

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:04:50.92 ID:dgK2okeT.net
>>328
読み: 5/20 はるひと読み間違える
書き:10/10
字面:10/20 天気予報みたい
響き:10/10
由来: 8/10
節度: 7/10
好み: 3/10
総合:53点

はるひと読み間違えるのと、その由来なら「晴」だけで十分意味が込められてる。「か」を香、花、佳などに変えた方が女の子らしい。

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:05:50.35 ID:dgK2okeT.net
>>330>>329へです。

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:12:20.16 ID:BlN130Un.net
>>329
所見では絶対にはるひとしか読んでもらえない
訂正人生をお子さんに負わせる気満々なの?

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:58:47.71 ID:6tlzh78B.net
雨の日に生まれなら雨日だったのかな?

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:49:33.23 ID:2IhMzuGk.net
おまえの所見はどうでもいいw

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:16:30.67 ID:V5TIhZcW.net
>>325ですが、採点ありがとうございました。
「焼香」や「昇天」のイメージから、縁起が悪いそうでしたか…。考え直します。

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:17:37.26 ID:yTa5iJuR.net
>>335オウム真理教の麻原彰晃(あさはらしょうこう)も忘れないでね

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:32:07.96 ID:io91PY3C.net
【採点希望】
名前:佳吾
読み:けいご
性別:男
由来:自分(吾)をもってよい行動ができる人に
備考:佳のケイ読みが気になる

【採点希望】
名前:穂高
読み:ほたか
性別:男
由来:穂高岳から。実り多い人生を送れるように。
備考:ほたか、という響きが人によってはおかしく聞こえないか

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:01:38.15 ID:nSWRDaOE.net
>>337
対象名:佳吾
読み:18/20
書き: 9/10
字面:15/20
響き: 7/10
由来: 8/10
節度: 8/10
好み:15/20
総合 80点
「圭吾」のほうがすっきりするけど、由来があるのと「佳」を「けい」と読むのは問題ない。

対象名:穂高
読み: 4/20
書き: 8/10
字面:18/20
響き: 4/10
由来: 7/10
節度: 7/10
好み:10/20
総合 58点

「ほだか」と読み間違える確率が高い。

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:38:09.35 ID:NjUyAne0.net
佳のケイは辞書にない百姓読みやで

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:21:09.52 ID:JOrw573V.net
上の人は穂高岳に訪れたことはあるのだろうか…

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:26:56.23 ID:H67QzNRU.net
穂高  穂が高いうちはあかんねん 穂がたれてこその実りやで  0てん

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:57:10.18 ID:9fSSUB86.net
時々現れる0点か100点マン。
納得すること書いてくるんだよなぁ

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:16:35.63 ID:pKtwEIfV.net
佳のケイ読みって結構見ると思うけど
浸透した慣用読みで問題ないと思う

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:01:41.52 ID:wdpY/RjJ.net
訓は勝手に作って浸透すリャ認めてもいいが、音を作るのはダメだの

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:12:45.21 ID:QusSi8Uf.net
やたらスレが伸びてると思ったら、いつもの知らない自慢の人だったのか…
知らないことを当然と言い張るのは恥ずかしいといつも思ってる

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:40:20.58 ID:jl0TdqJ1.net
>>345全然伸びてないと思うけどだいぶ昔から覗いてなかったんだね

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:39:12.45 ID:X/xCzaw+.net
>>346
常にチェックしすぎww

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:36:35.32 ID:jl0TdqJ1.net
暇なもんでwwww

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:34:47.56 ID:jSUaQrqe.net
【採点希望】
名前 : 彩美
読み:あやみ
性別:女
由来:彩りのある人生を送れるように、心が美しくあるように
備考:少し言いづらいかなと感じています

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:59:23.20 ID:uEB4UvrZ.net
美彩(みさ)の方がしっくり来るのはなぜだろう

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:02:25.06 ID:i4yGKGYQ.net
>>350
それじゃ みさい じゃん

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:01:57.19 ID:uEB4UvrZ.net
それもそうね
真面目に言うと、響きに闇って入ってるのが気になるかなあ

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:33:01.41 ID:He+KDhFe.net
唖病 w

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:49:44.52 ID:A+mgkAMV.net
>>349 遅レスながら…
対象名:彩美
読み:19/20点 「あみ」の読みもあるのだとか
書き: 7/10点
字面:20/20点
響き: 8/10点 多少の引っ掛かりは、「あや」2文字のみでの響きが完璧すぎるからかな
由来:10/10点
節度:10/10点
好み:15/20点 両方の字が修飾の意味だと主張強めな感じで苦手かも?(○△or△○で○な△って意味付けの名前が多いですよね)
総合:89点
コメント:ちょっと言いづらいくらいが忘れにくいし、呼んでるうちに慣れるから大丈夫かと!

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 20:01:45.35 ID:v6ZMcPD+.net
【採点希望】
名前 : 晴一朗
読み:せいいちろう
性別:男
由来:晴れの日のように人を暖め、朗らかな初めての子(一)
備考:朗の字が間違えられること多そうだな〜と心配してます

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 19:33:57.03 ID:URIdwSED.net
>>355
対象名:晴一朗(せいいちろう)
 読み: 20/20点
 書き: 6/10点 
 字面: 16/20点 「朗らか」は「晴れやか」って意味なのでくどく感じる
 響き: 7/10点 
 由来: 9/10点
 節度: 6/10点 
 好み: 16/20点 ひらがな名が長い。次子以降に縛りが出そう
 総合: 80点
 コメント:
うちのmacとwindowsだと晴一郎も一発変換できなかった
どのみち「晴れ」+「いちろう」で説明することになると思う
普通の一郎か鈴木イチローの一朗か

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 19:56:56.73 ID:hoqGGhmw.net
晴一朗  間延びした晴朗でイヤネ  0てん

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 23:06:24.52 ID:vf0Ah2jq.net
【採点希望】
名前:怜佳
読み:さとか
性別:女
由来:賢さと品格を持った女性になってほしい
備考:れいかと誤読されると思うのでその点気になります
れいかの読みはお嬢様っぽくてお高い印象があり避けたいです

名前:慧一
読み:けいいち
性別:男
由来:賢く、物事の真理を捉えることの出来る人物になるように
慧だけでも良いのですが、名字が二字なので夫の名前から一字取ってバランスを取りました
備考:「い」が2文字続くので少し発音しにくいかなと思います

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 23:24:28.88 ID:hoqGGhmw.net
怜佳  湯桶よみはマヌケでイヤネ  0てん

怜は 澄みきっているが 女性名には冷たすぎるかね
怜佳は欲張りすぎという気もするシナ

慧一 取り立てて良いところは無いが、オレは困らんので 100てん

ニックネ−ムは けち w

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 08:34:52.56 ID:kA46qG7e.net
名前:悠理
読み:ゆうり
性別:男
由来:ゆったりと自分の道を歩く、筋道を通した生き方をしてほしいなどの意味を込めました。

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 10:10:01.36 ID:Edc8ezNi.net
>>360
対象名:悠理
読み:18/20点 男児だと迷う
書き: 10/10点
字面:15/20点
響き: 5/10点
由来:8/10点
節度:3/10点
好み:1/20点 日本では女児名ではないかと
総合:60点
コメント:読める書ける、でも中性的なのは好みでないので。
羽生君みたいになればいいけど、温水さんや五郎丸選手や琴奨菊みたいに育っても「ゆうり」でいいの?

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 10:59:30.26 ID:kx2GuNj5.net
>>358
対象名:怜佳(さとか)
 読み: 2/20点 女の子ならレイカ、男の子ならサトヨシ
 書き: 6/10点 玲との見間違い
 字面: 6/20点 直線的で冷たい感じ
 響き: 7/10点 サトコとの聞き間違い
 由来: 8/10点
 節度: 6/10点
 好み: 3/20点
 総合: 38点
 コメント:
一見普通に見えて捻ってる名前って、ぱっと見て分かるDQNネームよりもたち悪いと思う
いくらちゃんとした読みでも
かしこい意味の字は他にもあって、レイカ(レイナも?)が嫌で、何故怜を選ぶのか

対象名:慧一(けいいち)
 読み: 19/20点
 書き: 6/10点 説明しにくい
 字面: 20/20点
 響き: 9/10点 ケーイチと言えば問題ない
 由来: 8/10点
 節度: 8/10点 ケイタやケイスケはそれなりに被るし、ケイイチは良いと思う
 好み: 16/20点
 総合: 86点
 コメント: こちらは字の説明以外文句なし

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:17:02.40 ID:kx2GuNj5.net
>>360
対象名:悠理(ゆうり)
読み:17/20点
書き:8/10点
字面:11/20点 悠は自然に蛇行してる広い道、理は狭めの直線的な道のイメージ
響き:6/10点
由来:5/10点 ゆったりしてる人が筋通すのって難しそう
節度:3/10点 ユウが付くだけでこの項目は下がる
好み:4/20点 ユーリにするにしても字は再考した方がいい
総合:54点
コメント:
悠は男性的な字だと思うが、女性の悠里さんが居るので悠理は性別に迷う
男の子でユーリは7月生まれか親がゲーム好きなのかなぁと思う

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 00:43:22.59 ID:6Mi2Le+8.net
名前:勇昊
読み:たけひろ
性別:♂
由来:5月出産予定ですから、太陽や植物がこれから強くなっていく季節のイメージで。
備考:

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 00:49:05.99 ID:vdD+D5Ju.net
>>364
臭い

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 07:06:18.22 ID:mt/GG18/.net
確かに臭い

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:31:29.56 ID:vdD+D5Ju.net
>>364
対象名: 勇昊 たけひろ
 読み: 0/20点
 書き: 0/10点 臭と間違えられる
 字面: 0/20点 凄く臭そう
 響き: 10/10点
 由来: 0/10点 全然名前と結びつくイメージわかない
 節度: 0/10点 釣りに節度も糞もない
 好み: 0/20点
 総合:  10点
 コメント: 臭いといじめられるんですね

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:36:57.64 ID:Ksj+E8kR.net
【採点希望】
名前 : 咲季
読み:さき
性別:女
由来:花の咲く季節のように温かい子になれるように
備考:一文字の「咲」を考えていたのですが画数が悪く「季」をつけました

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 00:38:22.66 ID:1jhupLXv.net
咲季  人名に見えない  0てん

季はスエ 最後の子という意味だ
下に子を作らないなら良いが

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 00:59:49.92 ID:9RM2LuwZ.net
最近書き逃げの釣りが多いな〜

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 01:19:41.84 ID:1jhupLXv.net
もとより 釣堀 なんだから文句言わないのw

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:46:08.31 ID:EcrQxu7y.net
【採点希望】
名前: 華衣良
読み: カイラ
性別: 女
由来: ハワイ語でStyleとか素敵とか。
備考: 幼稚園受験を考えていてキラキラになりそうで心配です

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:52:14.57 ID:5Bj4J6Et.net
【採点希望】
名前: 杏莉
読み: あんり
性別: 女
由来: 杏のように甘く、愛らしい子になってほしい
備考: アンリはフランスだと男性の名前のやうで(す)

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:43:07.95 ID:0c53Btd3.net
>>372

対象名:華衣良
 読み: 0/20点
 書き: 2/10点
 字面: 5/20点
 響き: 2/10点
 由来: 5/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  14点
 コメント:幼稚園受験でそれはない。なんでハワイ語でつけたがるのか謎
それでも響きが馴染みやすかったりかわいければいいけど、カイラって…。もしハワイの方とのハーフなら片仮名でどうぞ、漢字は辞めたほうがいい

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:00:49.30 ID:TfBE2gRu.net
【採点希望】
名前: 秀祐
読み: しゅうすけ
性別: 男
由来: 物事をなす際に天の助けが受けられるように。達成できるように。
備考: 海外だと読めない?

よろしくお願いします。

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 02:04:23.46 ID:JPoXo/j3.net
秀祐  禿ネズミの家来かえw  天はいずこにwww   0てん

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:40:32.27 ID:lGl3P/Ig.net
>>376
お前の頭0点

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 18:25:21.22 ID:UbOQBg1Z.net
>>372
ハワイ語名付けは底辺層の定番って知ってた?
そんな人たちが受験を気にするのは滑稽かと

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:36:45.65 ID:aObbQBg4.net
>>378
そんなの面接官に言わなきゃわからないんじゃね?
かいらって時点でキラキラではあるけど、ハワイ語かどうかまではわからないさ。

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:29:15.46 ID:PbDOaxCN.net
>>379
ハワイ語を名付けに使っちゃうような底辺がお受験?笑わせんなってことでしょ

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 23:32:29.62 ID:745c2wjN.net
ハワイに限らず、外国語の意味が〜って名付けだと日本語の言葉で表現する語彙がないんだろうと感じてしまう

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 23:34:23.23 ID:Zhy0Hkxg.net
キラキラネームの時点でお受験w
お金を溝に捨てたいらしいw

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/30(土) 05:48:08.35 ID:K0k0HFvM.net
>>379ハワイに行ったことのある人で、カイラという語を聞いたことのないひとってあんまり居ないと思うよ

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/30(土) 07:15:03.08 ID:UDoxjiA/.net
ハワイの人がこどもの名前「suteki」にした。
日本に行ったことある人で素敵っていう語を聞いたことない人いないとおもうよ
で違和感を感じないのか

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/30(土) 11:52:18.82 ID:RDIZBjSb.net
>>384
なんの違和感?

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/30(土) 22:37:36.32 ID:dTXETrE5.net
「勇昊」の採点をありがとうございました。
「臭い」イメージが強いとの事でしたか…。考え直します。

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/31(日) 18:30:42.42 ID:yjCY2ei+.net
>>373
こちらお願いします

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/31(日) 21:13:13.05 ID:CLL28os5.net
【採点希望】
名前:翔梧
読み:しょうご
性別:男
由来:スケールの大きな男になってほしい
備考:梧が珍しいかとは思いましたが、悟や吾と比べ画数が良かったので候補にしました。

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:23:50.91 ID:WqS0bjTt.net
翔梧 なるほど トビキリだね  だが0てん

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 01:11:50.76 ID:m/a8qdXG.net
>>388
画数w
誤字か液晶が汚れてるのかと思った

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 08:25:33.62 ID:S0X6Zdpr.net
>>388
字画を気にして、その後80年訂正人生かよー!

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 20:40:56.30 ID:uFs7edUF.net
画数とか()
婦人雑誌の付録に左右されるお子さんの訂正人生って…

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 10:33:53.63 ID:G28Sby7C.net
>>388
読みは良いなと思うけど漢字が……。
自分ならかなりつらい

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 06:42:51.67 ID:S9EMs0Bk.net
俺に言わせりゃ翔の字を書くのが面倒だ
意味も大して変わらんし羽でもいいだろと思ってしまう

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 16:41:58.94 ID:X/YxU9zR.net
【採点希望】
名前:礼佳
読み:れいか
性別:女
由来:性別にかかわらず子の名前は「仁儀礼智忠信考悌」から取りたいと思っていました。
長女の名前も同じ理由で智佳といいます。
止め字を合わせたのは、長女のときに夫と相談しこれがベストと思ってつけたからです。
(画数にはこだわりなし)
備考:これが最後の妊娠になるので、3人目が生まれたら?という心配はないです。

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:59:31.54 ID:vr3pL9Ck.net
翔なんて浮ついた字を使ってる時点でもうお察しなんだよね

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:19:36.58 ID:RHu2oyDG.net
礼佳  普通  いうこともなし  100てん

ところで孝が正だの

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:49:58.45 ID:hQeXjgxo.net
>>395
人生狂いそうな名前だな

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:11:13.93 ID:/i77gCbd.net
>>373
お願いします

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:23:44.58 ID:ZRW0iq75.net
杏莉 ふつう  100てん

どこがいいのかわからんが、こまりはしない

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:12:30.39 ID:dA+5yMm5.net
【採点希望】
名前:小百合
読み:さゆり
性別:女
由来:美しく、気品ある人生を歩んで欲しい
長女が詩織(しおり)なので一文字読みを合わせたい

よろしくお願いします

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:50:21.91 ID:FdWWfn/a.net
小百合 手垢付きまくりだが べつにこまらんなら  100てん

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:01:30.75 ID:BN8bbocO.net
【採点希望】
名前:寛太
読み:かんた
性別:♂
由来:ゆったり図太く生きてほしいw
備考:一番は音の響きが健康的に感じたのとと、呼んでもらいやすさ。字画もまあまあ?実は由来後付けw候補の中でずば抜けて明るいイメージだった

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 07:43:57.22 ID:BNJKmrpF.net
【採点希望】
名前:幸
読み:ゆき
性別:女
由来:幸せになれるように
備考:さちと読まれることが多い?
よろしくお願いします。

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:45:25.33 ID:eUH+9Lrs.net
>>403
トトロの放送後はからかわれるだろうなー

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:41:18.01 ID:XYSglSjT.net
>>404
悪いことは言わないからそれはやめた方がいい

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:15:37.36 ID:kDIwvsuc.net
>>406
どうしてですか?

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 06:31:55.59 ID:LWUOoRcm.net
きちんと読まれることが少ないからだろ
そういう懸念を払拭する名付けが生まれてくる子と人生で関わるであろう人々への思いやり

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:00:14.25 ID:RSybnsbJ.net
>>408
なるほど。
一目で読める名前というのが希望でもあったのでもう一度考え直します。
ありがとうございました。

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 04:00:24.00 ID:9P/eEczC.net
【採点希望】 よろしくお願いします!

名前: 嘉穂
読み: かほ
性別: 女
由来: 響きと、美しくよい実りという意味と画数
備考:

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 07:03:08.91 ID:2E99c60/.net
いいと思うよ

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 15:01:23.67 ID:tVEi6jPi.net
>>410
対象名: 嘉穂 かほ
 読み: 18/20点
 書き: 5/10点 面倒くさい
 字面: 5/20点 画数多すぎ
 響き: 10/10点
 由来: 8/10点 画数がなければ10
 節度: 5/10点 画数多すぎ
 好み: 2/20点
 総合:  53点
 コメント: 画数のせいだか知らないけど、画数多すぎで真っ黒
嘉と穂、どちらかの画数少ない字にしないと見た目も使い勝手も悪い
占い()の結果が良くても、使い勝手が悪い時点で占いに信憑性が無いと思う

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 15:51:26.62 ID:d8QcnZgy.net
>>388
俺「悟」が名前についてるんだけど特に困らないなら吾が一番いいよ
下手に部首つけてもかなりの高確率で吾って書かれてイラっとくるから
違う名前書かれるとムカつくからさ

悟でさとるって読む一文字なら間違えることもないと思うんだけどね

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:04:30.82 ID:tZsA5aQ3.net
名前:篤
読み:あつし
性別:男
由来:人情に篤い男に。周囲から頼られる人望のある男に。
備考:検索したらお爺ちゃんとかでもいらっしゃる名前なので少し古いかなとか思ったりします。
どんな印象うけますかね

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:02:27.46 ID:/EfrYk2H.net
篤  まあふつう 昭和前半  読み違えも、書き間違いも無い、字もタケウマで通じる 実用的 100てん

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:18:06.90 ID:sMDlcjaP.net
強いてあげれば驚と似ているぐらい

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 09:27:25.38 ID:bijsCrKJ.net
普通に良い名前
図書館戦争でも岡田准一が演じてたイケメン無敵正義感王子様ヒーロー

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:47:58.30 ID:FMTvOYh7.net
【採点希望】 
名前: 柊花
読み: しゅうか
性別: 女
由来: 魔除けの意味のある柊、悪い虫がつかないように、花言葉は先見の明のとおり物事を見渡せる子になってほしいと思い使ったのと名字が硬めな感じなので柔らかい花という字を使いたかったので

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:06:27.71 ID:1Cmurqy5.net
>>418
対象名: 柊花
 読み: 0/20点
 書き: 5/10点
 字面: 15/20点
 響き: 0/10点
 由来: 5/10点
 節度: 5/10点
 好み: 5/20点
 総合:  35点
 コメント 読みが可愛くないし何故か臭いの「しゅう」を連想してしまう
字面は悪くない気もするけどとにかく読みが微妙過ぎて由来が良くてもいい名前も思いづらい

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:27:15.56 ID:eEtymsFL.net
>>418
「しゅう」という響きの女性名って聞きなれないかな
それ以前に「しゅうか」という響き自体が微妙。集荷?

悪い虫が云々という由来もなんかネガティブ

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:35:56.14 ID:R2FFuUMb.net
Egirlsの愁花ちゃんに影響されたのかな。
響きから入って漢字後付けしたでしょって感じ。
娘さんに由来話す時に魔除けとか悪い虫とか意味わからないこと言わないようにね。

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:12:14.83 ID:i6EKah5l.net
【採点希望】
名前: 杏莉
読み: あんり
性別: 女児
由来: 響きが可愛らしくて、杏のように可憐で甘い女性らしい名前にしたくて。莉は家族からとりました。
備考: 海外だとヘンリーと読まれるとのことですが、やめたほうがいいでしようか

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:24:26.39 ID:uy+QyUPO.net
【採点希望】
名前:胡子
読み:ここ
性別:♀
由来:かわいい響きと、「胡桃」の「胡」で。
備考:

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:54:55.93 ID:0B/68XSe.net
胡子  辞書って聞いたことある?  0てん

胡とは顎鬚のこと、転じて顎鬚のある土人、蛮族のこと

胡子といえば エビス = ヒルコ 

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:32:44.14 ID:IyNfGX5/.net
>>423
「えびす」で変換してみ?胡子って出るから。
えびすさん(ひるこ)は3歳になっても立てなかったから海に流された不完全な神様だよ
名前としては最悪だと思う

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:37:08.24 ID:IyNfGX5/.net
>>422
anriだからヘンリーにはならないと思うけどな。杏が可憐かは知らんけど。

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:48:32.53 ID:zBDoxIYS.net
>>422
誰が言ったのよw
ヘンリーのフランス読みがアンリで、だからフランスではアンリは男の名前だけど大丈夫?ならわかる。

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:01:29.34 ID:RFfo0O6i.net
点数付けスレなんだから点数で答えてやれよ

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 17:37:32.19 ID:JxPxpGn/.net
点数を付けるまでもない相談が最近多い

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:32:12.36 ID:jnEtSUsW.net
【採点希望】
名前: 八重
読み: やえ
性別: 女児
由来: 多くの経験を重ねて欲しいという意味で
備考: ちょっと時代錯誤じゃないかと心配してる

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:44:12.92 ID:52dc+UK1.net
>>430
対象名: 八重
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 13/20点
 響き: 10/10点
 由来: 2/10点
 節度: 4/10点
 好み: 15/20点
 総合:  74点
 コメント: 個人的には好きな名前。大河で「八重の桜」ってやってたからとっつきやすいかも?
ただ、由来をもう少し考えて欲しいかな。「経験を重ねる」というのはちょっと嫌。
因みに今度100才になる私の祖母も八重っす。

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:46:04.69 ID:52dc+UK1.net
あぁ、今日で100や。祖母。

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:54:19.33 ID:4vploXSe.net
>>430
対象名: 八重 やえ
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 0/20点 八もだけど重の字に女らしさの欠片もない、デブに似合う
 響き: 0/10点 お婆さんが産まれるの?
 由来: 5/10点 スレた女とも言える
 節度: 2/10点
 好み: 0/20点
 総合:  37点
 コメント: キラキラネームはDQN親、シワシワネームは毒親、両極端は一致する
自分の名前に「重」と書くたび親も名前も嫌いになりそう

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:54:55.17 ID:4vploXSe.net
>>432
御長寿おめでとうございます

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:26:02.45 ID:B7dcrPEJ.net
八重、かわいいけどぽっちゃりしたりしたら「重」って字はからかわれると思う

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:29:54.93 ID:WZFJKEvL.net
シワシワネーム()ってまだ使う人いるんだw

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 11:17:16.90 ID:S/4qydX8.net
対象名:八重
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 5/20点
 響き: 0/10点
 由来: 3/10点
 節度: 10/10点
 好み: 2/20点
 総合:  50点
 コメント:古風とシワシワの境目だなぁと思います
子供のクラスの子にいても気にならないけど、自分の名前だったらこのご時世ちょっと嫌だと思う
そんな名前

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:35:40.06 ID:HPuBEpK+.net
【採点希望】
名前:明乃
読み:あきの
性別:女
由来:明るく元気に育って欲しいということ、苗字があまり日本人ぽくない発音なので、あまり派手にならないようにしました。
備考:父からは明るくて元気なイメージの「明」、
母からはまっすぐ素直にの意味から「乃」を合わせて付けました。

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:09:52.14 ID:jfv9gSqG.net
>>438
対象名: 明乃(あきの)
 読み: 10/20点
 書き: 10/10点
 字面: 16/20点
 響き: 8/10点 響きは良いと思う。抑揚に悩む
 由来: 7/10点
明子と似ているから落ち着いて見えるけど、
芸者名のようではあるので、派手さ0%ということは無いかと
 節度: 8/10点
 好み: 12/20点 コメントで
 総合: 71点
 コメント:
明乃という名前の人を、渡辺明乃(あけの。ポケモンなどに出ている声優)さんしか知らなかったので、
あぁそう言われれば「あきの」とも読むよね。という感想。
アニメ見ない人は一発で「あきの」と読むのかな

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:09:28.74 ID:N7ibcvNa.net
普通はアキノと読むね
ただ日本らしくない苗字っていうの内容によっては
フィリピンぽくなるかも

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:17:38.06 ID:SP9yMeUG.net
438です 採点ありがとうございます。
ググってみましたが、渡辺明乃さんのことは初めて知りました。
苗字はどちらかというと欧米のようなイメージなので大丈夫かなとは思いました。
友人や親族に話すとおばあちゃんっぽいとかあまり可愛い今風じゃない名前、聞いたことないと言われることが多く、こちらでまた違った意見を聞けてよかったです。

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 17:20:44.58 ID:iTGk0OMC.net
>>440
アキノ大統領暗殺思い出す

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:02:45.22 ID:cdG/kwnZ.net
自分も

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:09:38.60 ID:dDSjet1a.net
名字名字はちょっとなぁ。
しかも一発で読めないし。
のはいらない、どうせ愛称で省くだろう

445 :島崎藤村:2016/02/25(木) 22:25:43.45 ID:okjhOL60.net
呼んだか

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:03:44.56 ID:+8NSjDR2.net
【採点希望】
名前: 雄大
読み: ゆうだい
性別: 男
由来: 男らしくおおらかな人生を歩んでほしくて。
備考: 海外だと縁起が悪い?(You die)

よろしくお願いします。

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:20:59.72 ID:ZkZXRqHo.net
雄大  だから熟語はやめろ  0てん

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:40:58.92 ID:+8NSjDR2.net
ありがとうございます。
You dieについては特に気にしなくてもいいでしょうか。

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:42:03.80 ID:ZkZXRqHo.net
東京大 や 京都大 は 地元民の誇りだぜwww みんな大好きだぜwww

キニスンナ

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:07:32.89 ID:IC+nBG8y.net
>>448
友人に雄大くんいるけど、外国の人は大抵ビックリするよ。中には一瞬ムッて顔をしたりする人も。
国外に出ず、外国人と関わりを持たない人であれば雄大くんでもいいんじゃないでしょうか。
私なら付けない。

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:17:39.60 ID:X5lXNi4z.net
イタリアではカツオ君は大うけ、イソノカツオ君だったらバカウケw

あんたの子供は日本人、で日本語が母語で、日本語で名付けられた名前を持っている。
そんなことバカナガイジンでも判ってるw

ちょっと驚くだろうが、一度で名前を覚えてくれるだろう

You dieと発語するのは他人のガイジンだけだ

キニスンナw

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 07:29:31.79 ID:RkbFmAAU.net
カツオw
イソノカツオww

と同じレベルで

ユーダイwwww

ということか

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:41:49.46 ID:9LnFvJLs.net
【採点希望】
名前:理矩
読み:りく
性別:男
由来:自分なりの道理と判断基準(ものさし)を持つ落ち着いた子に育ってほしい
備考:読めるか心配です

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:49:40.00 ID:K4O7pTi8.net
>>416
ハァ?

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:51:01.58 ID:K4O7pTi8.net
>>410
画数(笑)

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:52:45.23 ID:K4O7pTi8.net
>>403
みんなに
かんちゃん、かんちゃん
と呼ばれて愛されるイメージ

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:27:32.14 ID:mI594Y16.net
>>453
対象名: 理矩
 読み: 6/20点
 書き: 7/10点
 字面: 4/20点 矩が姫っぽい
 響き: 7/10点 落ち着いて居そうではない
 由来: 6/10点
 節度: 5/10点
 好み: 4/20点
 総合: 39点
 コメント:
矩の字を知っていれば読めるが、世間のどれほどの人がこの字を見たことがあるだろうか
同名の俳優が居るそうなので彼が有名になれば読まれるようになるかもしれない
書きは弓矢の矢と巨人の巨で伝わると思う

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:57:52.79 ID:yz/Jqzzx.net
>>453
対象名: 理矩
 読み: 10/20点 最初に音読みですとヒントもらえたら読める。
 書き: 5/10点 矩は画数多くはないけどあまり使わないので他人は間違えそう。
 字面: 10/20点 矩は人名であまりみかけないので引っ掛かりを感じる。
 響き: 8/10点 音二つは愛称みたいで幼い印象。 
 由来: 10/10点
 節度: 5/10点 読めるか心配な字を選ぶとこ。使用者の身になって考えよう。
 好み: 10/20点 すんなり読めるほうが好みなので。
 総合: 58点
コメント:
Word に矩形て出てくるしwindows使いなら読めそう。
ただ男児名だと訓読みしようとして悩ませそう。
みち何々あるいはのり何々だろけど読めん、みたいな。
せっかく良い由来なのになあと思いました。

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:40:31.78 ID:XAe9gkBm.net
>>453
対象名: 理矩
 読み: 5/20点 ごめん、読めなかった
 書き: 6/10点 間違えて書かれることが多いかも
 字面: 10/20点 同じく矩が姫っぽい
 響き: 4/10点 由来とミスマッチな印象
 由来: 10/10点 素敵だと思う
 節度: 5/10点
 好み: 10/20点
 総合: 50点
 コメント: 由来はとても素敵だと思った。でも、読めない一瞬姫に見える響きが軽い気がする
私に学がないからかもしれないけど

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:52:44.09 ID:UcVD3af3.net
【採点希望】
名前: 巧
読み: たくみ
性別: 男
由来: 良くも悪くも、うまいこと生まれてきたから
備考: 口頭で説明しにくい

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:00:04.22 ID:/aoEbKBu.net
対象名:理矩(りく)
読み:3/20点 まず矩を知らない人はつくりの巨からキョと読むでしょう
矩を知る人は矩をカネもしくはノリとも読むことを知っているでしょうからリクより先にタカノリやノリカネと読むと思われます
書き:3/10点 画数は普通ですが筆書きでは理と矩のバランスがかなりとりにくいとおもわれます
また口頭説明で『りかのりにくはやへんにきょじんのきょ』とと説明しても矢偏がすんなり出ないためそこで書き取りの手が止まり
結果書き慣れた『短』の字に化けさせる可能性が多分にあると思われます
字面:6/20点 硬めの字面ですが、まずパッと見では理姫と見られ女児に誤解されると思います
響き:9/10点 陸海空のリクと同じですからまず読みを聞き違いされることも言い間違いされることも無いでしょう
由来:4/10点 子供に由来を説明してもまず矩が何たるかをイメージできないと思います
節度:4/10点 流行りを追ったわけでも常軌を逸しているわけではないでしょうが、拗らせている感はぬぐえません
好み:14/20点 個人的には割と好きな漢字の組み合わせですが
友人であればやんわりと一般的ではない字でわかりづらいと忠告すると思います
知人なら特に否定も肯定もしないと思います
総合:53点
コメント:ノーヒントでは読めないですね、ただ、悪い名前ではないと思います

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:12:55.62 ID:EkWC8F27.net
理矩  似たような意味2字で息詰まるわな 石部金吉だの  0てん

自分勝手な道理と判断基準(ものさし)を持つ喧し屋の子に育ってしまったら、どうするんだw

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:48:32.43 ID:XAe9gkBm.net
>>460
対象名: 巧
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 10/10点
 由来: 4/10点
 節度: 5/10点
 好み: 13/20点
 総合: 72点
 コメント: シンプルで読みやすいし由来も何となく判るから他人としては文句なし。
子供が生まれてくるまでに由来をちゃんと説明出来るようになるといいと思う

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:06:37.42 ID:f+dnUj2G.net
【採点希望】
名前:倫太郎
読み:りんたろう
性別:男
由来:勝海舟にあやかって
備考: 麟太郎が良かったのですが、画数が多いので倫にしようと思っています
シワシワネームの部類でしょうか?

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:57:02.91 ID:NaR2iINj.net
【採点希望】
名前: 結香子
読み: ゆかこ
性別: 女
由来: 響きがかわいい

お願いします

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:26:11.07 ID:XAe9gkBm.net
>>464
しわしわネームではないけど、絶対中学の時に絶倫太郎と言われる。
そして偉人にあやかるのはどうかと思う。
比較されるよ。

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:54:54.34 ID:buW8RT6r.net
>>464
対象名:倫太郎
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 0/10点
 由来: 5/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  45点
コメント:何だか幼い名前だと思った。

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:58:51.71 ID:buW8RT6r.net
>>465
対象名:結香子
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 5/10点
 由来: 5/10点
 節度: 5/10点
 好み: 0/20点
 総合:  65点
コメント:結の字が個人的に嫌い。
終わるとか縛るとか連想するから。

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:22:09.07 ID:K4O7pTi8.net
>>457
姫っぽい?(笑)

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:23:50.77 ID:K4O7pTi8.net
>>460
100点 現在一般的に使われてる名前で
わざわざ採点必要?
点低かったら変えるの?

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:24:36.27 ID:K4O7pTi8.net
>>466
言われないよ

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:25:55.56 ID:K4O7pTi8.net
ゆか でなく ゆかこ?
聞いたことない名前だな

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:24:16.64 ID:oGu5xIRM.net
>>469あなたは点数付けてから発言しなさい

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:57:36.39 ID:jlFUA00f.net
>>472
結構いるよ

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:14:35.69 ID:Dw+r6IDJ.net
>>474
結構はいない

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:46:12.34 ID:SjIWucSN.net
【採点希望】
名前: 富佳
読み: とみか
性別: 女
由来: 心豊かで美しい女性になって欲しい

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:53:17.47 ID:Dw+r6IDJ.net
>>476
トミカって男の子向け玩具だよ

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:32:16.31 ID:jLyci++U.net
>>466、467
ありがとうございました

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:37:09.12 ID:nowQ+aoX.net
【採点希望】
名前: 菜津子
読み: なつこ
性別: 女
由来: 4〜5月生まれなので菜は季節感から。津は潤いのある人生をとの願いで。

お願いします!

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:17:27.42 ID:2XnNgnQu.net
>>479
対象名: 菜津子 なつこ
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 5/20点 津が古臭い
 響き: 2/10点
 由来: 5/10点 潤いがあったら津なの?潤いある人生の意味もよくわからんけど
 節度: 3/10点
 好み: 2/20点
 総合:  47点
 コメント: 戸田奈津子思い出した
年寄り臭い名前。

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 21:12:01.50 ID:ul1lnhAs.net
>>479
対象名: 菜津子 なつこ
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 18/20点
 響き: 6/10点 綺麗だと思う。
 由来: 5/10点 潤いと津は私もよくわからない…
 節度: 6/10点
 好み: 10/20点
 総合:  75点
 コメント: 割りと好き、古風ではあるけど落ち着いてて綺麗な響き。でも春生まれでなつ、って音が入るのか、とふと思った。そんなに気にならないけど

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 21:48:18.59 ID:nowQ+aoX.net
>>480,>>481

採点ありがとうございます。
古いだとか、好みはごもっともなんですが、節度の点が低いのはなぜでしょう?
津、という漢字の意味で水の潤すところ、というのがあったのですが…こじつけと言えばそうかもですねw

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:11:32.45 ID:HRLdMjN+.net
対象名:菜津子 なつこ
 読み:20/20点
 書き:8/10点
 字面:3/20点 バランス悪い
 響き:6/10点 やや古い
 由来:3/10点 津波しか連想できない
 節度:2/10点 キラキラから遠ざかろうとして失敗してる感満載
 好み:3/20点 悪いけどこれは無いわーと思う
 総合:45点
菜の季節感と津のチグハグ感が絶妙に気持ち悪い

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:13:38.74 ID:2XnNgnQu.net
>>482
子供の喜ぶ名前かどうかより
親の「こんな古風な名前つける私の堅実さを世間にアピールしたい」を優先して見えるから

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:20:57.48 ID:nowQ+aoX.net
なるほど、そういう考えもあるんですね。子どもが喜ぶ名前って逆に難しい…

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:22:44.88 ID:2XnNgnQu.net
>>482
津は水辺の船着場とかの地名に使う字だよ
津が付く地名なら、昔ここに船着場があったのかなと思う
確かに水は潤ってるだろうけど、船着場を見て水が潤ってるわーとは思わない

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:27:28.59 ID:HRLdMjN+.net
だいたいさー海岸に菜の花って普通咲かないじゃん
むしろ潮風で枯れるじゃん

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:40:53.48 ID:Dw+r6IDJ.net
>>479
春に生まれるのに
なつこって馬鹿なの?
どうしてなつこにしなくちゃいけないの?

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 02:17:14.41 ID:JlovgBGa.net
【採点希望】
名前:寿羽
読み:ことは
性別:女
由来:健康で長生きして欲しい
備考:読みをかずはにしようかとも悩んでるのでどとらがいいかも答えてくれると嬉しいです!

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 02:41:16.14 ID:nI/Wc2dP.net
対象名: 寿羽(ことは)
 読み: 1/20点 無理でしょ…
 書き: 5/10点 バランス悪い、画数は普通、字は説明すれば出ることは出る
 字面: 3/20点 バランス悪い
 響き: 7/10点 昔からいないわけじゃないので
 由来: 3/10点 なぜ長寿を願っていながらわざわざ早死にの迷信がある羽を使ったのか理解できない
 節度: 5/10点 羽にイマドキ感
 好み: 5/20点 個人的は無し
 総合: 29点   
 コメント: 無理 カズハなら読みに+2点で31点

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:29:31.77 ID:DwKqpC+z.net
>>489
対象名: 寿羽(ことは)
 読み: 1/20点 酷い、読めない
 書き: 2/10点 
 字面: 2/20点 センスない
 響き: 5/10点 悪かないが個人的には留めは微妙
 由来: 3/10点 違う名前があるやん
 節度: 3/10点 変なキラキラネームという印象
 好み: 0/20点 馬鹿っぽい(親が)
 総合: 16点   
 コメント かずはなら20点くらいかな?どちらにせよ漢字のセンスがない。
読みを尊重するなら違う漢字にしたほうがいいし、由来を尊重するなら違う名前にしたほうがいい。
兎に角センスがないの一言

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:42:08.06 ID:QsBE69ne.net
寿羽  日本人に見えない ブタギリ  0てん

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:50:47.80 ID:oNCur6Sc.net
>>489
対象名:寿羽
 読み: 0/20点 読めない
 書き: 2/10点
 字面: 1/20点 人名っぽくない
 響き: 8/10点 読みは良い
 由来: 3/10点
 節度: 2/10点
 好み:1/20点
 総合: 17点
 コメント:ことはの響きは好きですがかずはにしても字面が微妙

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:07:00.05 ID:ex2hfm26.net
>>489
対象名:寿羽
読み: 0/20点 ジュハ、ジュウと音読みしてしまう。
書き:10/10点
字面: 5/20点 男児名っぽい。
響き: 5/10点 コトノハという既存の言葉に似てるのでそう拒否感はないけれど、人名としてちょっと。
由来:10/10点
節度: 5/10点 寿と羽がちぐはぐ。
好み:10/20点 由来は良いし、選んだ字もそれほど突飛ではないのにうまくかみ合ってないとこが残念。
総合:45点
コメント:響きを優先するなら別の漢字を、漢字を優先するなら響きをあきらめたほうが良いかも。
由来重視ならまっさらに考え直してみるのも良いと思います。   

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:40:20.01 ID:esjFUIjY.net
読めない名前は虐待

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:08:35.53 ID:0Jd6irzu.net
【採点希望】
安藤 徳右衛門
男の子
出身が名古屋なので徳川家の徳を一字もらいました。冗談ぽい名前ですが候補に入っています。ぼろ糞書かれるのは覚悟の上でよろしくお願いします

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:10:39.93 ID:nI/Wc2dP.net
>>496
名字まで晒すのはルール違反です

回答禁止

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:25:13.48 ID:DwKqpC+z.net
>>496
頭大丈夫?

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:26:44.92 ID:7AsbDaby.net
触ったら●臭くなるよ

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:28:07.69 ID:0Jd6irzu.net
姓との相性もあるとおもったものでつい..
すみません!

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 02:48:57.37 ID:iEJenUWf.net
【採点希望】
名前:美由奈
読み:みゆな
性別:女
由来:漢字は違いますが両親の読みが一文字づつ入ってます。
備考:ありきたりな苗字なので多少は被らなそうな名前に、ちなみに評判の悪いゆなの読みが入ってるのは承知の上です。
点数お願いします。

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 08:37:04.24 ID:4yletTCB.net
>>501

対象名:美由奈
 読み: 18/20点 読める けど1文字多い?という印象を受ける
 書き: 2/10点 苗字と合わせたら画数多そう
 字面: 5/20点 左右対称感強い
 響き: 3/10点
 由来: 3/10点
 節度: 2/10点
 好み:2/20点
 総合: 35点
 コメント:最近多いタイプの名前なので実際クラスにいても特別浮いたりいじられたりすることはなさそう
ただ「みゆな」という響きは個人的にはピンとこない
すごく良いともすごく悪いとも…って感じ

あと書類とかに名前書くときに「文字多い!」って感覚になりそう 自分で苗字こみで書いててもあんまり気にならない?

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:13:10.59 ID:Zg+hOWXr.net
対象名:美由奈
 読み: 18/20点 読める
 書き: 9/10点 一文字ずつはすっきりした字
 字面: 13/20点 何人かの名前の頭文字を繋げたみたい
 響き: 3/10点 ぴんとこない
 由来: 7/10点 次の子について考えがあるならよし
 節度: 4/10点 ややてんこもりな印象
 好み: 5/20点
 総合:  59点
 コメント:
美由でも由奈でも美奈でも奈美でも由美でもあり得る名前だと思うと、どうにも多重人格の寄せ集めのてんこもりな感じがあって字面が怖い
イマドキと言われればイマドキなのかもしれないけど、字面の古風さというか漢字のチョイスが落ち着いてるだけに余計にそう感じさせるのかも
どこが決定的に悪いというわけでもないので好みの問題と言われれば否定はしない

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:40:46.94 ID:quSoauhi.net
>>501
対象名: 美由奈(みゆな)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 14/20点 右から読むのかな?と一瞬思う
 響き: 4/10点 聞き取りづらく呼びづらい。
みゆちゃん、みうなちゃん、みゅーなちゃんでもよければ言える
 由来: 2/10点 次子どうする
 節度: 7/10点 読める分良い
 好み: 6/20点
 総合: 63点
 コメント:
えまり、さえら、なゆき、みたいなちぐはぐ感
何故その音を持って来てその順番にしたっていう
せめてゆみなでは

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:08:20.79 ID:qtXlnz1x.net
対象名:美由奈
 読み: 18/20点 読めるが初回は注意深く見なきゃいけない(見慣れないから)
 書き: 9/10点
 字面: 13/20点 一文字多いイメージだけどまぁ普通
 響き: 3/10点 ちょっと変な名前〜普通の間
 由来: 3/10点 親から一文字ずつって何となくエゴを感じる
 節度: 4/10点 お腹いっぱい
 好み: 5/20点
 総合:  55点

コメント:
今どきの変わった名前という印象。
沢山詰め込んだ割には由来が薄い感じ。
皆さん書いてある通り、次の子はどうするんだろう?

親の名前の漢字を貰ったとあるが、それより親の名前の由来から新たに名前をつけたほうが良いのではなかろうか。
例えば、親の名前が進で由来が「人生を真っ直ぐ歩んで欲しい」なら、子に歩とか真という漢字をつける。とか。

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:20:39.44 ID:wvzh7iLf.net
対象名:美由奈
 読み: 18/20点 読める けど捻りが入ってるかと警戒してすんなり読めない
 書き: 8/10点 それぞれの字は間違えにくいと思う、それぞれは
 字面: 10/20点 組み合わせが悪い、真ん中だけ凹んでて微妙
 響き: 3/10点 名前だけ聞いたらまずミウナかミユカに聞き違える自信がある
 由来: 5/10点 わからんでもないけどもうちょっと他に無かったの…?
 節度: 5/10点 流行に流されていないけど奇妙
 好み:5/20点 好きにはなれないかな
 総合: 54点
 コメント:どの字が親由来かは知らないけどミナ・ユウナ・ミユキ・とかあるじゃん?
なんでミユナ?オンリーワンってそんなに偉いの?

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:11:17.97 ID:iEJenUWf.net
>>501
です、皆さん意見ありがとうございました。美由奈はあまりいい評判無いみたいですね、もう一度じっくり検討してみます。ありがとうございました。

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:40:27.84 ID:MAjp5z+I.net
【採点希望】
名前:皐月
読み:さつき
性別:女
由来:5月の気候のように瑞々しく気持ちの良い人生を歩んでほしい
備考:5月予定日です(出産が早まって4月になったとき用には別の名前を用意しています)
皐という字の見慣れなさと書けなさがひっかかっています

よろしくお願いします

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:04:10.59 ID:qtXlnz1x.net
>>508
対象名:皐月
 読み: 18/20点 読める(読めない人もいるだろうから満点ではない)
 書き: 3/10点 書けない
 字面: 15/20点 五月、名前としてはどうなのかな。月もあまりいい意味ではないし。
 響き: 8/10点 馴染みのある単語だしね
 由来: 5/10点 いいけど、五月を表す単語って色々あるよね
 節度: 6/10点
 好み:5/20点 安直の一言

べつに悪くはないけど「私の名前は五月です、勿論五月生まれです」って言っているものだけどいいの?
弥生ちゃんとかどう思う?それと同じかな。
トトロのお陰で「皐月」に違和感ないけれど。
どうせなら五月を表す季語にすれば良いのにな

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:14:26.10 ID:JX6qIQ60.net
>>507
美由奈、読めるしかわいらしいしつけても良い名前だと思うよ
私の娘の名前にいただきたいくらい

ただ、こういうちょっとオンリーワンっぽい名前を付けたい方が相談に来るのが謎だ
ここで高得点貰えるのは昔からあるような響き・漢字の名前なのは明白なのに

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:17:30.54 ID:w2z/p/uI.net
皐月  まあ普通  100てん

だがw
皐月は陰暦5月・・・今で言うとほぼ6月・・・梅雨でじとじとの季節

五月雨を 集めてはやし 最上川

って句があるよおうに

五月晴れ っていうが・・・
これは梅雨の合間の晴天を言うわけ・・・コレはうれしい晴天なので特に名が付いたと

辞書には載ってるって話はあるだろうけども、
千年以上歴史のある熟語を使う以上古典も大事

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:20:12.79 ID:h+vlMwQA.net
>>508
うん、書けない。
電話口で漢字説明する機会、結構多いよ。
平仮名にしたら?

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 03:35:51.62 ID:z4ZW6jg/.net
>>496
シネカス

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 03:36:52.66 ID:z4ZW6jg/.net
>>501
聞いたことのない名前
ブスネーム

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:15:07.20 ID:T6KfkQGv.net
よろしくお願いします。

【採点希望】
名前:凌真
読み:りょうま
性別:男の子
由来:旦那の希望の読み方、私の希望の6月の誕生石の真珠から真という漢字
備考:色んなリョウを見て、1番画数が良かったのは涼だったのですが、画数は流派にもよって全然違うので気にしないことにしました。耐え凌ぐ、どんな困難も乗り越えていけるように、この漢字にしました。

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 11:14:23.79 ID:Fxzl8FTI.net
>>515
対象名: 凌真
 読み: 18/20点 読める
 書き: 8/10点 書ける
 字面: 13/20点 ちょっとだけバランスが悪いような、あと凌には相手を踏みつけるという意味があるよ
 響き: 10/10点
 由来: 7/10点 上にも書いたけど、凌という字は相手を踏みつけるというニュアンスもあるから(例:凌辱)、その由来で凌という漢字を起用するのは強すぎるかなと思う。
 節度: 8/10点
 好み: 17/20点

凌は最近の名前によく使われているから、凌の意味合いがokならいいと思う。

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 11:43:02.01 ID:DxU5j/9U.net
>>515
対象名:凌真
 読み: 15/20点 まあ読める
 書き: 5/10点 書ける人は書けるけど、書けない人は説明しても書けない
 字面: 20/20点 特に違和感はない
 響き: 8/10点 やや使い古された感はある
 由来: 2/10点
 節度: 5/10点
 好み: 5/20点
 総合:  60 点
耐え凌ぐというのが正しい日本語なのかもちょっと自信がないけど、「凌ぐ」自体が、困難に打ち勝つってより、他者を押しのける、じっと耐えて切り抜けるという意味
そういう能力も人生には必要なので、そういう意味の由来なら否定はしないけど、個人的にはちょっとどうかなと思います

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 12:58:16.36 ID:uB4C+K70.net
>>508です
たくさんの採点ありがとうございました

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 15:02:24.06 ID:1dUmhT+8.net
>>515
対象名: 凌真 りょうま
 読み: 18/20点
 書き: 8/10点
 字面: 0/20点 凌辱の凌、人を踏みつけにして上になるって悪印象
 響き: 3/10点 坂本龍馬が気になる
 由来: 0/10点 間違ってる
 節度: 0/10点 まず間違ってますからね
 好み: 0/20点
 総合:  29点
 コメント: 名付けの後で、言葉の間違いに気付いて手遅れになる前で良かったです

耐え凌ぐ(たえしのぐ)、ではなく正しくは「耐え忍ぶ(たえしのぶ)」
凌ぐの使い方は耐えるという意味では「飢えを凌ぐ」「糊口を凌ぐ」
押さえつける。押し伏せる。の意味が強い字で「松葉を凌ぎ降る雪」とかの使い方になる
凌辱がどうしても頭をよぎる字で、字の意味自体にさほど良い意味がない

人を踏みつけにして上に立つのが、かっこいい生き方のイメージなら仕方ありませんが

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:53:41.08 ID:VQbAuGn+.net
苦境を凌ぐのだから悪い意味だけではないよ
だいたいいい意味だけの漢字もない(少ない)し、悪い意味だけなのも同じ
凌雲の凌とか
凌辱は辱が悪い意味なのであって、それだと奈落の奈もどうこうとかなんとでも言える
耐え忍ぶや凌駕もいろいろ捉えられる

と子に説明できるならいいのでは

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 10:16:37.11 ID:xkBAQ8XL.net
凌真、ありがとうございます。
耐え凌ぐは耐え忍ぶの間違いです、すみません。
漢字にいい意味も悪い意味もあるのは知っていたのですが、いい意味がとても気に入り付けたいなと思ってます。
凌という字にどういう印象を受けるのかが気になってあえて伏せて質問させてもらいました。
やはり悪い印象を持つ方の方が多いようですね。
あえて厳しめに悪い意味を取り上げてくれたのかもしれませんが、、、
ありがとうございました。

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 07:26:42.52 ID:sBY8S30Y.net
その字が名前に付けられてるなんてゾッとする

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:00:15.56 ID:BrOooX3t.net
>>521
普通に凌辱が浮かんだよレイプマン

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:05:15.92 ID:KmfsWuHh.net
>>523
石橋凌とかしらないのね…

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:51:43.56 ID:sMgYPW+n.net
>>524
ちょいワル系の芸名だけどね

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:13:33.56 ID:+xoTeI61.net
頭悪いであろうにあえて伏せてどういう意見が出るか試そうとか

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:18:12.01 ID:Mf/JDEom.net
よろしくお願いします
【採点希望】
名前:郁弥
読み:いくや
性別:男
由来:明るくて温かい人になってほしい。文化が盛んなさま、あでやか、あたたかいという意味を持つ郁の字が明るいイメージ。苗字と画数の相性も良い。
備考:弥の字は、画数がいちばん良くなるものを選びました。
あと将来大人になって名刺を出しても違和感がなさそうかなと思いました。

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 01:28:29.98 ID:JhutMCEZ.net
>>527
対象名:郁弥
 読み: 0/20点 ふみやじゃないんだ。
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 0/10点 言いにくい。
 由来: 10/10点
 節度: 0/10点
 好み:0/20点
 総合: 30点
コメント:ふみやと読んだ。
いくやは聞いたことないのでそのまま読むのかと驚く。

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 06:14:51.77 ID:wYFgPDOp.net
うーんこのフジイフミヤ感

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/13(日) 09:04:38.82 ID:cTmiiVNG.net
おれは読めたけど。いくや
そんなぼろかす書くほどでもw

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/13(日) 10:03:54.12 ID:LQGja7w8.net
>>527
対象名:郁弥
 読み: 6/20点
 書き: 8/10点
 字面: 10/20点
 響き: 5/10点
 由来: 8/10点
 節度: 10/10点
 好み:5/20点
 総合: 52点
コメント:名乗りを除いたらイクヤとしか読めないのに、聞き覚えがないばかりにとても読みにくい
かといってありえないってほどキラキラネームでもない気がする
iPhoneの変換で郁也って出てきたけど、これならイクヤと読むと言われてもあまり違和感はないので、二文字とも縦に割れた漢字+聞き慣れない名前のダブルコンボで違和感があるのかもしれません
フミヤにもイクヤにも読めるというのは文子がフミコかアヤコかくらいの話で気にしすぎることもないと思います

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/13(日) 12:45:01.55 ID:sd7FH17+.net
527です。
ご意見ありがとうございました。
藤井フミヤさんは、そこまで浸透しているのですか…知りませんでした。
ヤは、也とか哉の方が好きなのですが画数を考えると弥がベストで…
頭をリセットして、他の名前も考えてみます。

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/13(日) 18:17:09.36 ID:1CYUIgJ1.net
郁也でイクヤって友人(20代)がいるからすんなりイクヤって読めたけどイクヤってあまり一般的じゃないのか
「いっくん」って呼ばれているよ

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:42:27.43 ID:xGpapLjH.net
いくや?

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 03:00:34.78 ID:R9Ht/gcw.net
【採点希望】
名前:美貴
読み:みき
性別:女
由来: 両親から一字ずつとって。

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 06:20:25.89 ID:RSPhtoZL.net
>>535
対象名:美貴
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 0/20点
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  45 点
コメント: 美しくて貴いはハードルが高い名前だと思うけど、自信があるならまあいいんじゃないですか

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:05:35.00 ID:Y4Iuoud9.net
対象名:美貴
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 8/20点 一瞬男性かなと思う
 響き: 10/10点
 由来: 2/10点 親から一文字ずつもらった以外にもないの?
 節度: 8/10点
 好み: 3/20点
 総合:  61 点
コメント:男性の名前にみえる。中々強気な名前の印象。
何で「貴」なのかな?あー、両親から漢字を貰ったのね、納得。と思う名前。

夫婦其々の名前の由来から子供の名前を考えてあげるのも、「両親から貰った名前」なんだと思うのですが如何でしょう。

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 11:35:04.15 ID:mUNm8n6+.net
【採点希望】
名前:将平
読み:しょうへい
性別:男
由来: 響きから漢字を当てて。
夫が誰か武将の名前をつけたかったところ、私が猛反対しここで落ち着いた。
武将のように人々の前に立ち導き、信頼される人になってほしい。

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 12:13:27.67 ID:Y4Iuoud9.net
>>538
対象名:将平
 読み: 20/20点 読める
 書き: 8/10点 そうきたか。と思うけど書ける
 字面: 5/20点 将に平(ヒラ)って合わない
 響き: 10/10点
 由来: 3/10点 別に武将は信頼されているわけではない。武将に夢見すぎ>旦那
 節度: 3/10点
 好み: 3/20点 せめて将大(まさひろ)とか将太(しょうた)とか武弘(たけひろ)とかにしてほしい
 総合:  52 点
コメント:旦那もミーハーというか適当なかんじ。子供の名前は親の趣味の発表の場ではないのに。でも、猛反対してここに落ち着いたのなら仕方ないのかな。

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 12:28:11.50 ID:+brDWF1p.net
>>538
対象名:将平(しょうへい)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 7/20点
 響き: 10/10点
 由来: 2/10点
 節度: 8/10点 将の付く子は近年多いので普通
 好み: 6/20点 武将っぽくするなら訓読み名乗り読みの2字4音じゃないのかな?
 総合: 63点
コメント:名前自体は普通
前(上)に立ってほしいのに平っていうのが分からない

武将は普通は後ろで指示を出すものだよ
先陣切って兵にも偉ぶらない蒲生氏郷みたいなのは珍しいタイプ
誰か憧れの武将から一字貰う(織田信長→信成みたいなの)じゃダメなのかな

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 12:37:11.61 ID:+brDWF1p.net
ごめん平将門が居たね>武将から一字

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 12:43:50.89 ID:RSPhtoZL.net
>>538
対象名:将平
 読み: 20/20点 マサヒラかショウヘイ
 書き: 10/10点
 字面: 5/20点 平家?
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点
 節度: 3/10点
 好み: 10/20点
 総合:  63 点
コメント:平将平っているらしいから、結局武将の名前になってると思う
有名どころじゃなければいいかなーとは思ったけど、ぱっと見の第一印象は平将門だったのでいいんだろうか
致命的に悪い名前じゃないけど、「将」自体が軍隊を率いる人という意味なので、たとえこの名前にしても戦国武将のようにーとかはお外で口にしないほうが賢明かと思われる
「将に将たる人」(大将を部下としてその大将となるほどの人物)になるようにくらいにしておいたらどうだろう

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 12:46:07.38 ID:0O/ywYfk.net
将平  将来平社員  だめぢゃん  0てん

544 :538:2016/03/14(月) 14:19:55.47 ID:8iMlngy2.net
下に平の字を当てたのは、上に立とうとも傲らず公平な目で物事を見極めてほしいという思いもあります。
今の時代上に立つ=出世する、だと思いますので。
でもみなさんのおっしゃることもよく分かります。
少し留め字考えます。

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 14:34:06.91 ID:O0py0ywQ.net
【採点希望】
名前:紘市
読み:こういち
性別:男
由来:コウと呼びたい思いがまずあり、苗字を含めた全体の響きと画数と字の意味を確認し、人との繋がりを大切に人と関わり合って生きてほしい願いを込めて選びました
備考:口頭で紘の字を説明し難いのが気がかりです

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 15:56:16.16 ID:nNEgitQw.net
よろしくお願いします。

【採点希望】
名前:智遥
読み:ともはる
性別:男
由来: 聡明な子供になってほしい。伸び伸びと育ってほしい。

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:00:28.71 ID:I0w/aPzN.net
>>545
対象名:紘市
 読み: 20/20点
 書き: 7/10点 こうの字を聞かれ、いちも漢数字に間違えられという訂正人生を歩むかも
 字面: 15/20点 市ってあまり見ないから、初見はん?と思う
 響き: 10/10点
 由来: 8/10点
 節度: 9/10点
 好み: 13/20点
コメント:初見は市を見て?となるかな。紘の説明は大丈夫だと思います。

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 17:56:04.89 ID:RSPhtoZL.net
>>545
対象名:紘市
 読み: 20/20点
 書き: 8/10点
 字面: 15/20点 両方捻った印象、佐藤浩市?
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点
 節度: 3/10点
 好み: 15/20点
 総合:  76 点
コメント:紘の左が広になってても怒らないなら、割と説明しやすい漢字だとは思う
二文字のどちらも目新しいってほどでもないけど少し捻った漢字という印象
画数に囚われずどちらか片方を簡素な字にするのもお子さんが人と関わりやすく生きるためには必要なんじゃないだろうか

>>545
対象名:智遥
 読み: 15/20点 言われれば読める
 書き: 5/10点 遥と遙って説明しづらい
 字面: 5/20点 チグハグ
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 10/20点
 総合:  65 点
コメント:ともはる以外に読めないはずなのに何となくちぐはぐなのは、二文字とも主役級の名前でどっちが留字でもないからだと思います
由来はとてもいいと思うので、少し引き算してみてはどうでしょうか

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:31:14.02 ID:nNEgitQw.net
>>548
採点ありがとうございます。
遥という漢字を入れたいのですが、何だか自分でもしっくり来ていなくて…
再考してみます!

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:25:30.18 ID:yx0HdYbE.net
【採点希望】 よろしくお願いします。
名前: 桜
読み: さくら
性別: 女
由来: 日本的で可愛らしい印象、一回説明しただけで読める書ける名前にしたかった。
備考:凄く気に入ってる名前ですが、 夏に産まれる予定です。

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:04:53.12 ID:RSPhtoZL.net
>>549
漢字が一字決まっているなら、「たまごやき」「ときたまご」を合わせるのが無難だと思います
ようた、はるま、はるき、はるとあたりでしょうか
くださいスレに行くとすこし目先が変わるかもしれません

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:15:53.81 ID:nNEgitQw.net
>>551
アドバイスありがとうございます。

以前夫と相談したときは『智』は絶対入れたいね、と話になりました。
『遥』はあくまでも私が入れたいなぁと思っている漢字なので、智を優先して再考してみようかと思います。

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:01:57.97 ID:Y4Iuoud9.net
>>550
やめなよ。それは貴方のエゴだよ。
知り合いにクリスマス生まれの桜君がいるけど可哀想だったよ(お母さんがゴリ押ししたらしい)。必ず春生まれなんだねって言われてたし。
夏でも素敵な名前は沢山あるよ。

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:26:49.66 ID:Gt7J+EeX.net
>>550
夏生まれなの?じゃあやめた方がいいと思います。
冬といえばサーフィンだよね!っていうレベルのちぐはぐ感。

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:30:21.97 ID:0O/ywYfk.net
桜  普通  100点

夏桜というのは夏の季語
北ではみごろも5月半ば・・・5月は初夏だ
人によって持つイメージは違う

まっとうな名前なんだから、振り回されることは無いよwww

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:36:24.94 ID:bJCDUKs1.net
でもほら、花に囚われすぎてるけど
桜って花の名前じゃなくて樹木の名前だし…
さくらんぼの実がなるのは夏だしさ

まあ桜ちゃんって聞いたらまず春を連想しちゃうけども

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:40:40.14 ID:yx0HdYbE.net
桜 命名予定の者です。
採点ありがとうございます。
やはり春生まれ?とは言われそうですよね。
桜という漢字に執着はあるものの、また考えてみます。
でも100点下さる方もいて、嬉しかったです。

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/15(火) 01:59:40.47 ID:jXd+mcRO.net
>>550
対象名: 桜
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 20/20点
 総合:  100点
 コメント: 確かに桜は春のイメージが強いですが夏でも特に変とは思いません

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/15(火) 03:59:12.49 ID:1DUIvM0Y.net
【採点希望】
名前: 誠一
読み: せいいち
性別: 男
由来: 誠実な人になるように。恩師と同名。
備考: 元々誠(まこと)に決めていたが身内がもう一画増やすと最高の画数と指摘したので現在もご活躍の恩師の名前を思い出しました。初産で長男です。

560 :545:2016/03/15(火) 12:40:30.86 ID:DldrvPp4.net
>>547-548
紘市に採点ありがとうございました
夫婦でどうしても画数が気になってしまって漢字が制限されてる状態ですが
もう少し馴染み深い簡素な漢字に出来るよう検討してみたいと思います

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:58:34.52 ID:r8byM1kY.net
>>559
文句なしです100点です

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/15(火) 15:43:56.43 ID:9+6vXhi+.net
桜は春の花というよりもう日本の象徴というイメージだから夏生まれでもおかしく思わないな

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/15(火) 18:03:49.41 ID:pb8bjwSD.net
桜は一昔前ならそっち系の思想の人かと疑われる。

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/15(火) 19:20:30.36 ID:626+vCX2.net
俺とお前は同期の桜

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/15(火) 19:46:45.71 ID:+Xdn+MDo.net
テキヤの同期か、えらいのw

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 01:16:39.14 ID:DpIey+4O.net
【採点希望】
名前:藍
読み:あい
性別:女
由来: 出藍の誉れ、親を超える

名前:帆夏
読み:ほのか
性別:女
由来: 夏(6月)生まれ、母親から一字とって

名前:彩夏
読み:あやか
性別:女
由来: 夏(6月)生まれ、彩りのある人生を

3つで迷ってます。お願いします。

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 01:35:51.64 ID:fKDBXh6+.net
>566
>1
候補は2つまででは?

568 :566:2016/03/16(水) 01:38:30.97 ID:DpIey+4O.net
すみません。

藍は前の方の採点をみたので、
帆夏と彩夏でお願いします。

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 01:56:34.98 ID:ASECloEn.net
>>566
対象名:帆夏
 読み: 0/20点 はんか?
 書き: 8/10点 説明されれば。
 字面: 5/20点
 響き: 0/10点 仄か?
 由来: 5/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  18 点
コメント:仄かって何がいいかわからないし
ノがどこからきたかわからない。

対象名:彩夏
 読み: 20/20点
 書き: 8/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点
 節度: 10/10点
 好み: 15/20点
 総合:  88 点
コメント:問題なし。

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:50:57.01 ID:VfIAllBN.net
>>561
ありがとうございます。

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:26:12.99 ID:7gO5LMOh.net
出藍の誉の意味間違えてない?
藍は越えていかれる方だよ

572 :566:2016/03/16(水) 18:39:05.52 ID:z0fe2V7/.net
ありがとうございます。

青は藍より出でて藍より青し、、、確かにそうですね!

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:31:56.66 ID:dMqZM6S/.net
本当は、男児希望だったが、女児だったので、孫に希望を・・・・深慮遠謀だのw

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:33:09.40 ID:dMqZM6S/.net
藍  ふつう  100点

というわけで、良妻賢母系の名前w

575 :566:2016/03/16(水) 23:26:48.13 ID:DpIey+4O.net
なるほど、ありがとうございました。

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 01:21:00.26 ID:4UgF0rPY.net
宜しくお願い致します。

名前:明日咲
読み:あずさ
性別:女
由来:明るい未来が花咲いているような素敵な人生を送ってほしいと思います。梓は画数が悪かったのでこちらの字にしました。
備考:妻の希望

名前:司
読み:つかさ
性別:女
由来:夫の名前から一文字取りました。
備考:夫の希望

私は妻の立場なので、特段の由来もなく、また夫の字を「取っただけ」で、特に子供に対する思いのある字も何も加えない名付けに抵抗があります。
また、家族全員の名前を書くと娘だけ「父の名前から取っただけ」感がありありと出てしまうこと(住民票とかもですよね)、
司だと別の読みで「し=死」になってしまうことも気になります。
お互い名付けは譲らない姿勢なので、説得が難しいですが…。
ご意見お願いします。

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 06:11:20.26 ID:0HgtC+3q.net
>>576
対象名:明日咲
 読み: 0/20点 
 書き: 5/10点 漢字はね、漢字は
 字面: 0/20点 デイケアセンター
 響き: 10/10点 
 由来: 5/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  20 点
コメント:夫の名前に特段の由来がないって言うけど、こっちも響きから漢字を当てただけなのでは?
あずさっていう割とかっちり系ネームにこのゆるふわ漢字を当てはめるセンスが0点

対象名:司
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点 男女ネームなので
 響き: 5/10点 同上
 由来: 5/10点
 節度: 5/10点
 好み: 10/20点
 総合: 65 点
コメント:釣りか依頼者が夫かどちらかだと思いますが、真面目に採点します
名前としては問題ないと思います
家長から一字とった名前というのはそれだけで意味がありますから、だけということもないと思います
以下は好みの話ですが、女の子の名前の中ではかなりそっけない名前ですので物心ついてからは嫌がる子もいるかもしれません
思春期に入ると父親譲りの名前を嫌がる子もいるでしょう、そしてそうなると幼稚園児から高校大学までずっと自分の名前が嫌いな子供になってしまいます
そういう意味では確かに女の子に男親から一字とっただけの名前は良くないのかもしれません

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 09:40:18.68 ID:s54iMKBs.net
>>550
春生まれなら100点

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 09:42:47.00 ID:s54iMKBs.net
>>576
ひねった時点でダメだわ
つまらないオリジナリティを子どもに掘りつけるのマジやめて
虐待だから

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 09:44:34.90 ID:s54iMKBs.net
>>566
6月で夏をつけるのは現代の感覚からはずれてる

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:46:51.67 ID:z6sfkCjk.net
>>576
明日の「あす」って綺麗な響きを「あず」と濁すのに違和感あって好きになれない。

司は女の子ならひらがなにした方が柔らかさがあって良いと思う。

582 :576:2016/03/17(木) 12:44:56.45 ID:4UgF0rPY.net
採点ありがとうございました。
ご意見参考にさせていただきます。

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:35:15.97 ID:7MvlYl8B.net
【採点希望】
名前:拓大
読み:たくと
性別:男
由来: コンダクターの持つタクトの様に人をまとめる力を持って欲しい
自分の道を大きく拓いて行って欲しい
備考:検索かけると拓殖大学が出てくる

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:07:37.49 ID:I5gnr4u0.net
>>583
対象名:拓大
 読み: 0/20点 たくひろ とはどこから?
 書き: 10/10点
 字面: 18/20点
 響き: 8/10点
 由来: 5/10点 大きく切り拓くは良し 指揮棒をタクトって言うのはたぶん日本だけだと思う
           ドイツ語の拍子=タクト まとめる力を意味するものではない
 節度: 2/10点 
 好み: 0/20点
 総合: 43点
 コメント:たくひろだったら良名なのにな 検索かけて他のものが強いのはある意味メリット

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:58:08.30 ID:P90kQfRA.net
【採点希望】
名前:七海斗
読み:なみと
性別:男
由来:世界中の海のような大きな器を持った人間になってほしい。
備考:斗を人にする案も出てます。



【採点希望】
名前:湊斗
読み:みなと
性別:男
由来:周りの人が集まってくるような人間になってほしい。
備考:斗を付けるか着けないかも迷ってます。

よろしくお願いします。

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:29:25.54 ID:LeUzeV1T.net
七海斗  せいぜい蛸壺のタコw  0てん

斗というのは、斗酒なお辞せず 
というくらいのもので豪傑なら一息で飲み干せる量だがやw

ちんまい海やのう

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:57:13.15 ID:TKARKaNT.net
>>585
対象名: 七海斗
 読み: 0/20点
 書き: 5/10点 一文字一文字は書ける
 字面: 0/20点
 響き: 8/10点 いまどき、やや苗字っぽい
 由来: 10/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  23点
 コメント: 七海人は人の名前に見えません。渡来人とか七武海の仲間ですか?
七と斗というシンプルな感じに挟まれたごちゃっとした海の字がもう最高にバランスが悪い
こういうタイプのキラキラネームってもう流行りが終わったと思ってました


【採点希望】
対象名: 湊斗
 読み: 10/20点 流行りなので
 書き: 5/10点 流行りなので
 字面: 5/20点 流行りなので
 響き: 10/10点 流行りなので
 由来: 3/10点
 節度: 10/10点
 好み: 5/20点
 総合:  48点
散々見慣れた流行りの名前なので、まあ読めるし書けるでしょう
ちょうどブームが去ったところなのか、いまも流行りなのかは知らない
人が集まるような人って色々あるけど、スポーツもできて勉強もできて性格も良くてって人はあまりいないので、結局どういう子にしたいんだろう?という疑問はあります。まあ流行りの名前なんで野暮ですね

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:36:14.43 ID:iesfHXZw.net
>>585です。
レスありがとうございます。

参考にさせていただきます。
他の名前も考えてみようと思います。

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:08:40.58 ID:qjxIKB2J.net
採点よろしくお願いします

【採点希望】
名前:義成
読み:よしなり
性別:男
由来:義をもって成(成長、成功、成し遂げる)してほしい
備考:非常に気に入っているのですが、ぎせい(犠牲)、とも読めそうで気になります。ちょっとの引っ掛かりを気にしていたらキリがないのですが、考えすぎでしょうか

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:47:00.95 ID:O5ywPlc0.net
>>589
対象名: 義成
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 10/20点
 総合:  80点
 コメント: 余りにも今の中年世代にありふれた名前すぎて、ギセイとよめるのでは?などと不安に思うほうが図々しい
個人的にはもうちょっと今時の名前でもいいのではないかと思うので字面と好みを下げていますが、名前としては特に問題ないと思います

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:34:07.50 ID:8fYxT+vQ.net
【採点希望】
名前:仁那
読み:にな
性別:女
由来:深い思いやりを持った情のある子であるように

派手な名前の子が多い昨今、極力シンプルかつ周囲から浮かないようにという思いから現代的な響きの名前を選んだ

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 15:12:14.30 ID:qjxIKB2J.net
>>590
採点ありがとうございます
世代によってはありふれた名前と聞き、安心しました
名付けの際にあれやこれやと深く考えすぎていたようです

593 :名無しの心子知らず:2016/03/19(土) 21:29:20.82 ID:7R03KLpet
【採点希望】
 名前:桐香
 読み:きりか
 性別:女
 由来:木のように長く丈夫に・日本の伝統や文化に親しんでほしい

 名前:桧彦
 読み:かいげん
 性別:男
 由来:桐香と同じ

男女の双子です。日本伝統の高級木材で緩くつながりを持たせてみました。
偶然ですが二人の画数が同じなのも気に入っています。
よろしくお願いします。

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 00:35:43.77 ID:E7i8wOR8.net
縲先治轤ケ蟶梧悍縲
蜷榊燕シ壽。宣ヲ
隱ュ縺ソシ壹″繧翫°
諤ァ蛻・シ壼・ウ
逕ア譚・シ壽惠縺ョ繧医≧縺ォ髟キ縺丈ク亥、ォ縺ォ繝サ譌・譛ャ縺ョ莨晉オア繧譁蛹悶↓隕ェ縺励s縺ァ縺サ縺励>

蜷榊燕シ壽。ァ蠖ヲ
隱ュ縺ソシ壹°縺縺偵s
諤ァ蛻・シ夂塙
逕ア譚・シ壽。宣ヲ吶→蜷後§

逕キ螂ウ縺ョ蜿悟ュ舌〒縺吶
繧医m縺励¥縺企。倥>縺励∪縺吶

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 07:03:48.02 ID:KQ3E14Xe.net
>>591
対象名: 仁那
 読み: 0/20点 じんな、ひねってニナ、ニーナ、ジーナ?
 書き: 5/10点
 字面: 20/20点
 響き: 5/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 5/20点
 総合:  55点
 コメント: ニナちゃん自体は確かに耳慣れないし、漢字も名前を聞いても書けませんけど、説明されたら書けるし読めるしまあ現代っ子だからそんなもんかな
派手な名前が多い昨今においてーと語るほど、昨年人気の陽葵や芽生と比べてイマドキかつシンプルな名前でもないなというのが感想です

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 13:17:39.92 ID:8wWEXv0G.net
>>591
古風な漢字と今風な読みで、なかなか趣ある。

日本語で にな って蜷だけど。
でもまあ80点ぐらい?

597 :591:2016/03/20(日) 14:51:39.52 ID:BvnPy0zp.net
>>595>>596
採点ありがとうございます
この名前でいこうと思います

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 19:01:11.62 ID:OGKX30wB.net
>>591
うん。いいと思うよ

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 19:20:32.41 ID:S3Y5Np5A.net
仁那  ニダw  0てん

人名に見えない、まして女児とは思えないw

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:55:41.29 ID:1PSjXaal.net
確かに韓国の地名と言われたら信じちゃうな
仁那空港とかありそう

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 11:00:42.58 ID:/gwG+SWY.net
3月末産まれる予定男の子
瑛士 えいじ
どういったイメージでしょうか?
お願いします

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:22:04.79 ID:+poEbZV6.net
【採点希望】
名前:航基 / 航希
読み:こうき
性別:男(確定)
由来:お互い海つながりで結婚。海外で活躍できる子に、ということで。

こちらも派手な名前の子が多い昨今、「多少ひねってシンプルに」でいきました。
なお苗字が「木○」なため「航樹」は断念いたしました。
よろしくおねがいします

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:16:55.11 ID:SBeGz6oh.net
>>601
対象名: 瑛士
 読み: 20/20点 えいじかえいし
 書き: 10/10点
 字面: 15/20点
 響き: 10/10点
 由来: 0/10点 記載なし
 節度: 8/10点
 好み: 15/20点
 総合:  78点
 コメント: 難癖をつけるなら玉偏はおこがましいとか、玉偏は女の漢字とか言う人はいると思いますが、まあ特に問題ないと思います
イメージも特にないです

>>602
対象名: 航基
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 0/20点
 響き: 5/10点
 由来: 5/10点
 節度: 10/10点
 好み: 0/20点
 総合:  50点

対象名: 航希
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 5/10点
 由来: 5/10点
 節度: 10/10点
 好み: 5/20点
 総合:  65点
 コメント: 由来の両親の出会いが海つながりのエピソードいります?
航基は航空基地の略にしか見えません
航という字と、飛行機っぽい響きのバランスとアンバランスが妙にイライラさせる名前です

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 19:40:50.92 ID:KolPH06M.net
>>603
採点ありがとうございます
瑛士第一候補にしようと思います
ありがとうございます

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 19:31:34.72 ID:dd07XKGE.net
【採点希望】
名前:安美
読み:あみ
性別:女の子
由来:安らかに生きていける子になって欲しい。響きも可愛い。
備考:「安」は「あん」であって「あ」ではありませんが、安美錦も居るし
読めますよね? あんみ・やすみなど読み間違えられると思いますか?

名前:美麻
読み:みあさ
性別:女の子
由来:美しく、麻の葉のようにすくすくと育ってほしい。響きも可愛い。
備考:「真麻(まあさ)」さんが居るなら「美麻(みあさ)」さんが
居てもいいですよね?

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 20:05:57.66 ID:1COWO1YV.net
ぽかぽかランド

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 20:40:30.87 ID:1COWO1YV.net
>>605
対象名:安美
 読み: 12/20点 やすみ、あみ
 書き: 8/10点 亜と間違えられそう
 字面: 12/20点
 響き: 10/10点
 由来: 0/10点 安らかにと言ったら普通は…
 節度: 7/10点 
 好み: 3/20点 ググったら安美錦関連しか出て来なくて可哀想
 総合: 52点
 コメント: 読めるとは思います
「えー読めないよー」ともし言われた場合に「あみにしきのあみです」と言えるのならいいんじゃないでしょうか

対象名:美麻
 読み: 7/20点 みま、みあさ、みあ
 書き: 8/10点 朝と間違えられそう
 字面: 20/20点 見慣れているので(地名で)
 響き: 2/10点
 由来: 5/10点 その由来なら麻と美が入るもっと普通の名前でも良いということに
 節度: 3/10点
 好み: 2/20点
 総合: 47点
 コメント: さきほどは変な書き込みしてごめんなさい
こんなところで美麻(しかもみまじゃなくてみあさ)を見るとは思わなくて変な涙が出そう
かつて長野県をよく訪れていて、美麻村にも行っていたんです
代表的な施設であるぽかぽかランドが、いま地震の影響で営業不可能になってるので、思い出して動揺してしまいました
美麻自体は観光するものもとくにないのどかな村だけど再開したら行ってあげてください名付けるのなら

ちなみに「真麻」は単語があるのでそれを音読みしたんだと思います
まそ、まお、さお、と読み方が色々あるので面倒臭い名前ですね
高橋真麻さん以外に見たことありませんが一般的になってきているんですか?

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 21:22:37.89 ID:dd07XKGE.net
ありがとうございます。やはり、人名としては微妙ですかね…。

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 21:37:15.66 ID:u5rbucWe.net
>>608
人命としては微妙ですね…。あみちゃんの響きはいいんだけど、やっぱり字が。安美錦とか知らない人も多いし、私ならやすみちゃんって読んじゃいそう。
真麻がいるから美麻がいてもいいというのが意味不明…。それいったらなんでもありになっちゃうよ。

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 22:16:26.73 ID:6RbM29C9.net
真麻はまーさ、って響きも割りと自然だけど、みあさは不自然だからなぁ

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 22:30:57.05 ID:a4kvlfCC.net
美麻でみおって人がいたなー。
初見ではまず読んでもらえないみたいだった。

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 08:56:36.25 ID:xdwQw6mO.net
【採点希望】
名前:真美
読み:まみ
性別:女の子
由来:真に美しい女の子になって欲しい。
備考:容姿コンプレックスに陥りやすい名前でしょうか? というのがやや
気になっていますが、今の時代華やかな名前ばかりだし大丈夫かな…。

名前:好美
読み:このみ
性別:女の子
由来:好きなものが多い子・好かれる子になって欲しい
備考:やはり読み間違いが多いでしょうか…。ダサい? あと、本人が
プレッシャーになる?

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 09:39:51.39 ID:OSR+8nUx.net
【採点希望】

名前:良介
読み:りょうすけ
性別:男
由来:何事もよい方向へ向かう様に。
備考:とにかく読みやすく呼びやすく。
おっさんになっても浮かない名前にしたく。

よろしくお願いします

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 10:56:02.86 ID:uL+iTNfl.net
真美 ふつう  100てん

美とは大+羊ですじゃ
でぶひつじ なのじゃw キニシナイw

好美  マヌケ  0てん

フォローもなし

良介  ふつう  100点

簡素にして十全

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:52:28.50 ID:GwZiXEz9.net
>>612
対象名: 真美
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 0/10点
 節度: 0/10点
 好み: 10/20点
 総合:  70点
 コメント: 名前自体はいいと思うので由来のニュアンスだけ再考しては
「真っ直ぐで美しい生き方」とか、なんかそういう無難な感じに

対象名: 好美
 読み: 0/20点 よしみ
 書き: 10/10点
 字面: 0/20点
 響き: 0/10点 秋っぽい、木の実ナナ?
 由来: 5/10点 人に好かれるだけにしたほうが
 節度: 10/10点
 好み: 0/20点
 総合:  25点
 コメント: まあ、ダサいです

>>613
対象名: 良介
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 5/10点
 節度: 10/10点
 好み: 15/20点
 総合:  90点
 コメント: 名前自体には問題はないですが、おっさんになったらまわりのおっさんは皆、はると、りく、ひなたであることもお忘れなく

616 :612:2016/03/24(木) 13:05:55.23 ID:OSR+8nUx.net
>>615
すみません、浮かないようにとは周りからでらなくて、おっさんでも違和感が無いようにという意味です。
採点ありがとうございました!
この名前で決めようかと思います。

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 13:32:43.05 ID:GwZiXEz9.net
>>616
そういう意味じゃなくて、自分の50代の上司の名前が「鶴吉」とか「柔造」とかだったら渋い名前だなーってちょっと違和感あるでしょうって意味です
名前自体は問題ないので蛇足ですが

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:52:03.45 ID:xdwQw6mO.net
611ですありがとうございました。

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 00:34:24.63 ID:HUlLG7iH.net
【採点希望】
名前:琉人
読み:りゅうと
性別:男
由来:私の元にやって来てくれてありがとう。大切でかけがえのない宝物。何があっても守るから思いっきり生きて欲しい。
備考:琉生(りゅうせい)も候補に入っています。発音しやすい名前がいいので迷っています。

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 00:52:17.80 ID:FvXLbmV8.net
琉人 バカかマヌケ どちらにしても 0点

琉人も琉生も 琉球人 という意味
非琉球人ならバカ
琉球人ならマヌケ

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:29:45.07 ID:o9DlQoiw.net
>>619
由来が謎…。

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:56:42.83 ID:GGTy3ItS.net
>>616
おっさんでも違和感がないのは、あくまで現時点の感覚だからね。絶対的なものではない。だから、まわりがどうかってのも大事。
海外なら、ばーちゃんがエリザベスでも違和感ないみたいな。

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:17:56.14 ID:wZzKp4bi.net
【採点希望】
名前: 啓吾、美央
読み: けいご、みお
性別: 男、女
由来: 私が切迫入院からの早産で、子のNICU入院などで頭がいっぱいの時にほぼ義母が決めました。
備考: 双子です。

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:54:11.80 ID:FvXLbmV8.net
啓吾 まあふつう 100てん
暗くは無いがシブイのう

美央 どこがいいのかわからんアジのひらきw  0てん
央がとくに悪い脳

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 10:23:44.89 ID:EI4U4Rts.net
>>619
対象名: 琉人 りゅうと
 読み: 15/20点 ウミンチュ系かと
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 3/10点 楽器?
 由来: 0/10点 産後ハイの頭お花畑ですね
 節度: 0/10点
 好み: 3/20点
 総合:  41点
 コメント:沖縄の荒れた成人式みたいな名前

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 10:52:07.43 ID:EI4U4Rts.net
>>623
対象名: 啓吾 けいご
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 5/20点 両方口が入ってて変
 響き: 10/10点
 由来: 0/10点
 節度: 8/10点
 好み: 10/20点
 総合:  63点
 コメント:漢字を選びなおしてください
その時に「吾」は啓吾ならば問題無いけど
意味的に「自分」になるから組合せに注意しないと
すごく変な人みたいになるから気をつけて

対象名: 美央 みお
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 0/20点 どちらも下が広がる字で変
 響き: 10/10点
 由来: 0/10点
 節度: 8/10点
 好み: 10/20点
 総合:  58点
 コメント:こちらも漢字を選びなおしてください
美実央夫芺 全部下の広がる字で並べると不細工でしょ

どちらも、響は素敵な名前だと思います
字で損をしてるから、漢字を選びなおして
由来を考えてあげて下さい

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:40:35.48 ID:NHr6iqhx.net
【採点希望】

名前:明
読み:あきら
性別:男
由来:明朗活発な子になりますように。
備考:名字が「◯◯◯ら」なので、名字も名前も最後の字が「ら」になるのは少し違和感?があるのですが、どうでしょうか。
お願いします。

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:26:15.91 ID:/8XBont7.net
>>627
対象名: 明(あきら)
 読み: 16/20点 あきらくんかめいちゃんかあかりちゃん
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 8/10点
 由来: 8/10点
 節度: 7/10点 おとうさんやおじいちゃんの名前と言われるかも
 好み: 16/20点 名字による
 総合: 85点
 コメント:
大瀬良のような良で終わる名字でないか(良明と紛らわしい)
有原や槙原のような「ら」以外も似ている響きでないか
どちらも大丈夫なら大丈夫かと

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:52:57.07 ID:rQ7cgRlp.net
名前:琉生
読み:るい
性別:男
由来:輝かしい人生を。家族みんなで話し合いました。
備考:夏生まれです。二文字で呼びやすい名前と考えています。人によっては女の子というイメージがあるのでしょうか?

630 :TooruShiraogawa:2016/03/26(土) 06:56:52.11 ID:c0mc63Kb.net
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市2015年度々39℃京都府大雨新記録、日本2016年冬新記録20℃以上
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。アメリカ非農業雇用拡大。
中東の国シリア2009年から干ばつ農地と家畜の大半が失われ内戦、2015年アフリカも世界的難民問題飽和100万人。
アメリカ合衆国カリフォルニア州2015年まで4年連続の歴史的干ばつ、
食糧自給率約200%オーストラリア、ブラジルなども近年も干ばつでインドは自殺数千人、タイ砂糖ベトナム米不作
日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力しなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。今は全ての先進国が少子高齢化らしいです。役場に嘘の年齢登録した人々も生きてほしいです。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは出産拒否0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止(中絶は不自然らしい)不老不死の永遠の命(親は理解不能)翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和。

中国北京震災何年9月2日(什麼9月2日,北京,中國地震)。東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。新幹線ひかり号に津波。
(Sud Italia o tsunami sulla costa orientale della Polonia)ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。
これは私の夢です。

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:52:39.73 ID:rQ7cgRlp.net
>>629です。

すみません、訂正です。
採点はここからお願いします。

名前:琉生か、琉偉
読み:るい
性別:男
由来:輝かしい人生を。家族みんなで話し合いました。
備考:夏生まれです。二文字で呼びやすい名前と考えています。人によっては女の子というイメージがあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:43:04.74 ID:eplx8lVH.net
悪いことは言わない。信頼できる教養豊かな人物に相談した方がいい。大学のゼミの先生とか。

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:35:17.78 ID:0L50krZm.net
生で「い」って読みあるんだっけ?
「き」とか「お」ならわかるんだけど

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:36:51.17 ID:regYgiSd.net
いきろw

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:37:18.99 ID:Y5MZv8na.net
生きる

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:41:01.11 ID:0L50krZm.net
送り仮名なしで「い」とは読めなくね?

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:28:00.68 ID:wPkwaDg0.net
>>636
生駒をイ・コマと読むと思い込んでるとか?

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:45:48.64 ID:dG+SN70n.net
【採点希望】

名前:美織or織美
読み:みおりorおりみ
性別:女の子
由来:優しさ、情緒など美しい気持ちを沢山創り出して欲しい。美意識が
優れ、美的センスのある子になって欲しい。
備考:織で始まる名前は「おりえ」しか見たことないけど、「おりみ」が
居てもいいと思いませんか?

639 :TooruShiraogawa:2016/03/27(日) 23:56:44.79 ID:LZiNKMNU.net
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市2015年度々39℃京都府大雨新記録、日本2016年冬新記録20℃以上
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。アメリカ非農業雇用拡大。
中東の国シリア2009年から干ばつ農地と家畜の大半が失われ内戦、2015年アフリカも世界的難民問題飽和100万人。
アメリカ合衆国カリフォルニア州2015年まで4年連続の歴史的干ばつ、
食糧自給率約200%オーストラリア、ブラジルなども近年も干ばつでインドは自殺数千人、タイ砂糖ベトナム米不作
日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力しなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。今は全ての先進国が少子高齢化らしいです。役場に嘘の年齢登録した人々も生きてほしいです。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは出産拒否0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止(中絶は不自然らしい)不老不死の永遠の命(親は理解不能)翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和。

中国北京震災何年9月2日(什麼9月2日,北京,中國地震)。東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。新幹線ひかり号に津波。
(Sud Italia o tsunami sulla costa orientale della Polonia)ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。
これは私の夢です。

過去の震災は怪我人が出たから予言の削除を求めるものは思想犯です。一人一人に伝える必要がないなら教会もないでしょう。

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 07:27:10.71 ID:KP5pVYYc.net
よくある豚切りでしょ
芽生(めい)とかしょっちゅう見る

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 08:30:19.94 ID:hy7yR7FY.net
美織でいいのに…

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 08:47:02.04 ID:IOSbb892.net
>>638
子供の美的センスを育てるには親が幼い頃から美しいものを見せるのが大事だと思う
しかし親の名付けセンスは織美
詰んでる

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 08:49:31.27 ID:KNNGy3Ls.net
おりみって響きが違和感ありすぎて、ドラミとかクモミみたいな「とりあえず美つけときゃ女の子ってわかるよね」的なやっつけ感ある。変な名前。
美織でいいやん。

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 08:51:42.58 ID:j7tgqwhG.net
居てもいいと思いませんか? と言われましても

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 08:53:37.08 ID:YSfldYca.net
何故かイ・ボミがちらつくわ。おりみ

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:23:43.46 ID:4hQ5YE+h.net
お願いします。5月生まれの予定、女児です。

【採点希望】
名前: 志帆
読み: しほ
性別: 女
由来: こころざしの帆を立て、人生をすすむ
備考: 苗字が「○◉○しま」、○は同じよう文 字。ひらがなで書くと、○◉○しま しほ、となり「しましま」に見えるのが気になる。


【採点希望】
名前: 花帆
読み: かほ
性別: 女
由来: 志帆が、フルネーム平仮名だと「しましま」に見えるため、同じ画数で女の子らしい花を。花のある人生を順風満帆に?のイメージです。
備考: かほ、発音しにくい。アホに聞こえませんか?

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:23:53.74 ID:4hQ5YE+h.net
お願いします。5月生まれの予定、女児です。

【採点希望】
名前: 志帆
読み: しほ
性別: 女
由来: こころざしの帆を立て、人生をすすむ
備考: 苗字が「○◉○しま」、○は同じよう文 字。ひらがなで書くと、○◉○しま しほ、となり「しましま」に見えるのが気になる。


【採点希望】
名前: 花帆
読み: かほ
性別: 女
由来: 志帆が、フルネーム平仮名だと「しましま」に見えるため、同じ画数で女の子らしい花を。花のある人生を順風満帆に?のイメージです。
備考: かほ、発音しにくい。アホに聞こえませんか?

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:30:54.75 ID:4hQ5YE+h.net
連続すみません。

【採点希望】
名前: ゆず、有寿、ゆず季
読み: ゆず、ゆず、ゆずき
性別: 女
由来: 胎児ネームがウズ。毎日呼びかけていて、定着してしまい、響きが近い「ゆず」に。平仮名だと姓名判断良くなく、いい事沢山あるように…で当て字にしました。ゆず季、も気に入っています。
備考: 同じ時期に姪っ子が産まれますが、名前が「りづき」らしい。かぶる?
ゆず、は流行りすぎ?
花が5月に咲くことから季節は大丈夫かと思います。旦那と出会い18年して妊娠したから柚子の大馬鹿18年は、冗談ですが気にしません。私に連れ子あり、有の字が新しい父親の名前にあるため、連れ子が気にするか心配です。

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:31:00.52 ID:4hQ5YE+h.net
連続すみません。

【採点希望】
名前: ゆず、有寿、ゆず季
読み: ゆず、ゆず、ゆずき
性別: 女
由来: 胎児ネームがウズ。毎日呼びかけていて、定着してしまい、響きが近い「ゆず」に。平仮名だと姓名判断良くなく、いい事沢山あるように…で当て字にしました。ゆず季、も気に入っています。
備考: 同じ時期に姪っ子が産まれますが、名前が「りづき」らしい。かぶる?
ゆず、は流行りすぎ?
花が5月に咲くことから季節は大丈夫かと思います。旦那と出会い18年して妊娠したから柚子の大馬鹿18年は、冗談ですが気にしません。私に連れ子あり、有の字が新しい父親の名前にあるため、連れ子が気にするか心配です。

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:50:26.50 ID:j7tgqwhG.net
>>649
採点希望は2つまでだよ

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:55:13.43 ID:jybJncfn.net
637ですありがとうございました。

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 13:00:17.30 ID:BtgrO15o.net
648です
すみません。

では有寿、志帆をお願いします

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 13:26:52.48 ID:z2PWVwN1.net
【採点希望】
名前:弘毅
読み:こうき
性別:男
由来:論語から、心が広く意思の強い男になってほしいから。
備考:どの世代でも大丈夫な名前を考えたけど、平凡すぎるかなと思った

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:52:30.96 ID:eQX0Vttv.net
なんかあられおせんべいが食べたくなってきた

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/28(月) 23:26:06.51 ID:XsyZ4R18.net
有寿 捻ってありすと読みたくなるな

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 08:03:58.96 ID:WUKvHMrA.net
>>655
私には男の子の名前に見えるな字面的に

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:13:52.17 ID:q5z6CJBO.net
ありとし

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:28:31.91 ID:k1QTy3Ml.net
>>652
対象名: 有寿(ゆず)
 読み: 0/20点 ユージュ
 書き: 10/10点 書ける
 字面: 10/20点 好みだけど連れ子問題が気になる
 響き: 7/10点 柚子の大馬鹿より柚子肌のほうが気になる
 由来: 0/10点 だから胎児ネームは名付けに影響しないものにしなさいとあれほど
 節度: 10/10点
 好み: 15/20点
 総合: 52点
 コメント:
字面の雰囲気は好きだし、男の子っぽいと言われればそんな気もするけど、志帆と並べると固い漢字が好みなのだと思うので個人的にはそんなに気にならない
ただ読めない
ゆず季も好きだけど少し響きが男の子

対象名: 志帆(しほ)
 読み: 20/20点 読める
 書き: 10/10点 書ける
 字面: 10/20点 やや夏っぽい
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 10/20点
 総合: 80点
 コメント:
名前としては文句はない
柚子も帆も問題ない程度とはいえ夏のイメージがあるので、娘さんと向き合ってもう少し晩春というか初夏のイメージに寄せてあげてもいいのではと思わなくもない

名前としては志帆の方が無難だけど、固い名前は固い名前なので、もし上の子がもうすこしいまどきの名前なら敢えて有寿にしてバランスをとるのもアリなのではと思います

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 14:56:27.98 ID:wn4rKDb4.net
>>655

ありがとうございます。
…言われてみたら確かに。
しっかりした名前が好みなので、ありす、と読まれるならちょっと考えたいです

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 14:58:33.13 ID:wn4rKDb4.net
>>656
かたすぎますかね…
自分がこの名前か、志帆か、なら志帆がいいんですが、苗字と合わせて「しましほ」が気になります。

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 14:59:51.99 ID:DHCIj7kS.net
【採点希望】
名前:道義 義道
読み:みちよし よしみち
性別:男
由来:自分にとって正しい道を歩んでいって欲しい
備考:道義という字面が人名としてどうなのかと思ったのと、道と義は意味が被っているのでクドいでしょうか
よろしくお願いします

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:00:49.84 ID:1CL3xiab.net
>>657
恩師に佳寿子「かずこ」さんがいたので、寿をず、と読むのはアリと思いましたが、やはり一般的には男子名みたいですよね

663 :TooruShiraogawa:2016/03/29(火) 15:07:48.28 ID:H9c8GayY.net
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市2015年度々39℃京都府大雨新記録、日本2016年冬新記録20℃以上
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。アメリカ非農業雇用拡大。
中東の国シリア2009年から干ばつ農地と家畜の大半が失われ内戦、2015年アフリカも世界的難民問題飽和100万人。
アメリカ合衆国カリフォルニア州2015年まで4年連続の歴史的干ばつ、
食糧自給率約200%オーストラリア、ブラジルなども近年も干ばつでインドは自殺数千人、タイ砂糖ベトナム米不作
日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力しなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。今は全ての先進国が少子高齢化らしいです。役場に嘘の年齢登録した人々も生きてほしいです。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは出産拒否0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止(中絶は不自然らしい)不老不死の永遠の命(親は理解不能)翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和。

中国北京震災何年9月2日(什麼9月2日,北京,中國地震)。東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。新幹線ひかり号に津波。
(Sud Italia o tsunami sulla costa orientale della Polonia)ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。
これは私の夢です。

過去の震災は怪我人が出たから予言の削除を求めるものは思想犯です。一人一人に伝える必要がないなら教会もないでしょう。

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:11:48.29 ID:KqaZnaj7.net
>>658
ありがとうございます。
上の子は、いまどきな名前ではないです。
書き忘れですが、父親が有志、なのでどちらも父親の名前が入ってました。
3月に産まれた従姉妹にあたる子の名前と若干かぶるのを覚悟するしながらも、めでたいことがたくさんありそうな有寿にするか

夫婦の出会いからずっと生まれるのを待っていたと思うと、志の帆を立て人生をすすむのが、しっくりくる気がしますが、苗字と合わせていった「しましほ」が「しましま」に見えそうなのが、どうしても気になります。

アホの発音きにせず
花帆
も含め、考えてみます。

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:16:17.78 ID:+x1CQwhB.net
道義だとそのまま道義だね。くどいといえばくどい。義の字は好きだけどね。
正しい道でストレートに正道(さまみち)でどう?

ちなみに義の意味は「他人や世のために成すべきこと」であって「正しい」の意味では無いよ。
じゃないと正義って言葉は重ね語になるから。

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:37:28.73 ID:onrV7UDM.net
【採点希望】
名前: 要全 要善
読み: ようぜん
性別: 男
由来: 善性で全ての要(かなめ)となる人となるように。
備考: ぜんという響きを入れたかったので、どちらにしようか迷っています。善という字は少し古いと思われるでしょうか?
ちなみに8月生まれの予定です。

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:48:30.11 ID:z2lZc7+I.net
要全 要善 抹香くさいのう  0てん

ぜんぜんだめ

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:50:24.56 ID:z2lZc7+I.net
道義 義道  任侠道まっしぐら 昭和臭い  0てん

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:06:21.57 ID:WUKvHMrA.net
>>662
止め字で子が入ってれば一発でカズコと読めるし女の子とわかる。
佳寿だったらヨシトシかヨシヒサかカズで迷うし、ほぼ男の子を想像するなぁ。

知人がやはり男の子っぽい字面の名前で、健康診断とか受験票とかに
男性って印字されてくるのが面倒だって言ってた。
申し込みの時ちゃんと女性に○つけててもそうなることがあるんだそうだ。
デジタル化進んでいけば間違いは減ってくんだろうけど少し気になるね

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:45:37.86 ID:8aU8C7/L.net
>>666
どっかの会社の名前みたい
株式会社要全
要善株式会社
0点

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:55:38.16 ID:zXoa76Nk.net
>>666ちょ、ま、

 正   気    で  す  か  ?

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:09:33.37 ID:F6z3UtiQ.net
>>664
りずきがとても名前とは思えないのでかぶってるかどうかもよくわからないけど、志帆のほうが気に入ってるなら志帆を推したい
そのまま「嶋 志穂」さんとかに出会っても別にしましまとか思わない(小さい頃本人は書き間違えるかもしれないけど)ので、しましまは気にしすぎ
夫婦の出会いから18年待っての〜はお花畑すぎてうざいし、なんか上の子可哀想だから黙ってたほうがいいよ。志に帆を立てて、だけにしなさいな

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:53:52.52 ID:MQ1DASob.net
>>669

なるほど…ありがとうございます。
中性的な名前と同じ様な問題も出てくるんですね。大変参考になります!

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:55:46.50 ID:p5Crb4fa.net
有寿は逆にすごいDQNネームな読み方するのかなと勘繰ってしまう(ありすもだし、あーじゅとかゆーじゅとか)
志帆、すごく素敵だからその方がいいと思うなぁ。ハラマキとかオダマリは気になっても仕方ないけどしましほ、はしましまにならないよー

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:16:47.19 ID:R+uIicnh.net
※【採点者用テンプレ】不使用の採点や意見のみのカキコは「荒らし行為」です。

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/30(水) 00:13:02.60 ID:NmPfE79I.net
>>672

ありがとうございます。
志帆は字面が引き締まっててやっぱり好きなんです。胎児ネームからの名付けは短絡的かなとも…80年生きることを考えて、あとは産まれたら顔も見て決めたいと思います。
シマシマは、気にしすぎなんですね。自信持ちます。

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/30(水) 00:16:12.26 ID:NmPfE79I.net
>>674
なるほどです。
最近いろんな読み方がありますからね…
名前って他人が使うことが多いから社会性がないとダメなのかなと思います。
素敵な名前をつけたいと思います!

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/30(水) 00:21:47.83 ID:NmPfE79I.net
>>672

ありがとうございます。
志帆は字面が引き締まっててやっぱり好きなんです。胎児ネームからの名付けは短絡的かなとも…80年生きることを考えて、あとは産まれたら顔も見て決めたいと思います。
シマシマは、気にしすぎなんですね。自信持ちます。

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/30(水) 01:32:59.65 ID:nwLuc1+x.net
よろしくお願いします。

【採点希望】
名前:来葉
読み:らうは
性別:女
由来:フィンランド語で平和を意味するラウハが由来。フィンランドが好きなので。

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/30(水) 01:47:32.18 ID:PCUhmPlp.net
>>679
対象名: 来葉
 読み: 0/20点 来はらうとは読みません
 書き: 10/10点 難しい漢字じゃないから書けるのは確か
 字面: 0/20点 くるは?怪しい葉っぱかな?
 響き: 0/10点 くるみならわかるけど…
 由来: 0/10点 あなたがフィンランド好きなのはわかりました。
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  10点
 コメント:あなたがフィンランド好きなのはわかりましたがその子供がフィンランドを好きになる確証はありますか?
そもそも当て字以外で他の言語の言葉を漢字に当てはめてもその元の言葉の意味は伝わらないです。
アメリカ人が子供に「KENDO」と名づけても周りの人が「剣道=日本の武道」と知らなければ元の言葉の意味が伝わらないのと同じです。

再考したほうが子供のためかと。

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/30(水) 07:17:39.23 ID:hVGs2m+J.net
>>679
対象名:来葉
 読み:0/20点 読める日本人はいない
 書き:8/10点 書きやすい漢字
 字面:3/20点
 響き:0/10点 らーふぁみたいな発音になる
 由来:0/10点
 節度:0/10点
 好み:0/20点
 総合:11点
 コメント:ハーフの子なんでしょうか?だとしても日本で平和ってそのままの名前付ける人あまり居ません。フィンランドでは良くある名前なのですか?
読めないし発音もし辛いし由来もハワイネームみたい。他に当てる字が無いのかもしれないけど。

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/30(水) 07:45:39.54 ID:LB7JmZBU.net
釣りですよみなさん

来葉=くるは=相手する奴クルクルパー、ってことでしょ

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:39:15.36 ID:+EdvB1b0.net
ピンフって名付けるのと大差ない気がする

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/30(水) 15:45:19.69 ID:iWxRya+B.net
【採点希望】
名前:燈真
読み:とうま
性別:男
由来:
あたたかい人に
周りを照らす人に
暗い中でも光るあかりのように、いつも希望を持つ人に
皆の希望になる人に
皆をあたたかくする人に
備考;透真の方が字面はスマートかと思うのですが、燈の意味が好きで、悩んでいます。

よろしくお願いいたします。

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 07:54:57.66 ID:8VIdPCCP.net
ヘンな名前ですよ

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 10:30:28.21 ID:rSjcH5mt.net
最近は点数付けないでレスする奴が多いからこのスレいらないんじゃね?
いくらクソな名前でも点数付けようよ。

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 10:36:16.71 ID:rSjcH5mt.net
>>684
対象名:燈真
 読み: /10点たぶんトウマかな?と判断できる
 書き: /5点変換が面倒。電話口などで教えてもらったら書けるレベル
 字面: /3点燈がこだわりポイントなのはわかった
 響き: /3点個人的に伸ばす音の名前は苦手。ローマ字でtoma
 由来: /10点特になし
 節度: /5点今時で特になし
 好み: /3点
 総合:  39点
 コメント:上記の通り

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:52:13.11 ID:pKVyKK0y.net
採点希望】
名前: 宇彦
読み: たかひこ
性別: 男
由来: 宇は雨風を凌ぐひさしや軒、大きな屋根の意味。自分の大切な人やものを守れる強い男性になってくださいと言う願い。また、夫婦ともに尊敬する恩師の名前が一文字で宇(たかし)

彦は年代が上がっても違和感がない。最近あまり使われないが、男らしく良い意味が沢山ある字なので。また、宇という字が少々珍しいので中和させたいのもあります。
備考:宇を使った名前はキラキラが多いので、キラキライライラネームと受け取られそう。


よろしくお願いいたします。

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 14:19:52.18 ID:8VIdPCCP.net
うひこ一択

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 14:35:50.49 ID:Vyb3Xncr.net
対象名: 宇彦(たかひこ)
 読み: 5/20点 申し訳無いが一見では読めない、読まれないと思う。
 書き: 8/10点 書きやすさと画数の多さは並みかやや良しだけど、口頭で説明した時はかなり苦戦すると思う。
 字面: 8/20点 ダサいと思う。
 響き: 9/10点 タカヒコはやや古風ながら良い響きだと思う。
 由来: 1/10点 そもそもヒサシや屋根を去年一年の間、何回意識したかを考えても、浮かばない。成長した子供がヒサシや屋根が由来だよと言われて嬉しがる様子も全く想像できない。恩師にも挨拶させて子供が個人的に慕ったとしても名前にあやかる必要性を感じない。
 節度: 3/10点 流行に流されていないが常軌を逸していると思う。
 好み: 5/20点 個人的にはナイ。
 総合: 39点   上記の合計得点。
 コメント: 年代が上がる前に違和感があるし、タカなら他にもあるじゃない感が非常に強い。キラキラよりはこじらせた厨2ネーム。

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 14:59:15.89 ID:2VBO/qKB.net
>>688
対象名:宇彦
 読み:5/20点
 書き:10/10点
 字面:5/20点
 響き:5/10点
 由来:0/10点
 節度:5/10点
 好み:5/20点
 総合:35点
 コメント:同僚に宇人(たかひと)さんがいますが、普通にある読み方だとは知らず、宙(そら)と同じような名前だと思っていました。勉強になりました。
響きもかっこ良くもないし、字面も横棒多くて綺麗でもないし、由来も冗長だしオススメはしませんが

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 16:50:03.82 ID:paPscGFU.net
>>687
へのコメント、点数ありがとうございました。

できれば、もう少し見ていただきたく思います。
よろしければ、他の方も点数つけていただけたら嬉しいです。
厳しいコメントでももちろんありがたいです!

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 16:53:14.48 ID:paPscGFU.net
>>684
でした、すみません。

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 20:01:18.28 ID:YdSnmcmQ.net
宇彦  座敷ワラシかヒッキーかw 家元宗家かw  微妙だが  0てん

現代では使い勝手が悪かろう

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/31(木) 20:02:19.94 ID:mcVuzfm0.net
>>684
対象名:燈真
 読み:10/20点
 書き:5/10点
 字面:5/20点
 響き:10/10点
 由来:0/10点
 節度:5/10点
 好み:5/20点
 総合:40点
 コメント:言いたいことはわかるけど、男の子につけるにはすこし弱い気がする
将来同級生にみんなを明るくてらせるように、太陽という名前にしました!って子が現れて太陽と燈で並ぶと…うーん…女の子であかりちゃんと陽子ちゃんとかなら気にならないんだけどね

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/02(土) 06:15:58.20 ID:IshxD6eI.net
>>684です
皆様点数とコメント感謝です。
読めるようなのでそこは良かったですが、自分で思っていたほど印象は良くないようですね。
ちょっと検討します。
とても参考になりました。
ありがとうございました!

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:33:33.10 ID:jaO8jt+4.net
【採点希望】
名前:沙月
読み:さつき
性別:女
由来:画数が良い、上の子と月つながり、5月生まれ
備考:由来が弱いのと、義母にとにかく「古臭い!昭和っぽい!もっとイマドキの名前を!」と言われ。他の名前も視野に入れるべきなのか迷い中です。

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:52:54.08 ID:wj5Evsuc.net
沙月 梅雨時でも月の沙漠かえw  0てん

人名に見えない、良い意味が無い、一捻り着陸失敗

サツキ 自体はいいのよ普通だが・・・

 

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 22:55:09.37 ID:VvS0izd9.net
沙って「水で洗って良いものを選びとる」って意味があるみたいだね
もちろん砂の意もあるけども

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:05:56.54 ID:wj5Evsuc.net
赤貧洗うが如し だのwww

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/04(月) 20:55:11.17 ID:7yzF3/hp.net
テンプレで採点以外は荒らし

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:23:32.59 ID:J2NFAUN6.net
よろしくお願いします。

【採点希望】
名前:実空
読み:みく
性別:女
由来:実り多く、大空に羽ばたくような立派な子に育ってほしい。
自分が空を見ることが好きなのもあり。

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:28:40.61 ID:pxf1RsKC.net
実空 実が空ではアカンがな 芽も出ずえさにもならず せいぜい腐って肥料かの   0てん

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:40:42.99 ID:ESumEMvV.net
実り多くなったら重くて羽ばたけないよね
空の豚切りも嫌いだけど、何よりちぐはぐ過ぎる感じ

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:42:40.15 ID:wcbWWNNK.net
>>692
良い点出るまで粘る気?30点台も甘めだぞ

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 10:23:23.99 ID:TOjW3otX.net
【採点希望】
名前:春乃
読み:はの
性別:♀
由来:春らしさと画数で決めました。
まわりにハルちゃんが多いのでハルノは混同してしまうかと思い、ハノにしました。
備考:

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 10:24:46.49 ID:TOjW3otX.net
【採点希望】
名前:春乃
読み:はの
性別:♀
由来:春らしさと画数で決めました。
まわりにハルちゃんが多いのでハルノは混同してしまうかと思い、ハノにしました。
備考:

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:26:48.85 ID:wcbWWNNK.net
はるの じゃだめなの?

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:52:22.18 ID:pxf1RsKC.net
春乃  誰が読んでも ハルノ  0てん

名前てのは、意味やら画数やらの前に、道具として使いやすいことが必要

だれにも読めないヨミは低脳な証拠だわ

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:17:02.41 ID:xOb8ZAte.net
>>706-707

対象名: 春乃(はの)
 読み: 2/20点 十中八九「はるの」に間違えられる。
 書き: 9/10点 書きやすいし難しい漢字でもない。
 字面: 8/20点 苗字にも「春野」「羽野」がある。
         「春の○○」や「歯の○○」など、名前以外の言葉と混同されやすい。
 響き: 6/10点 「歯の」とごっちゃになる以外は問題ない。
 由来: 4/10点 素直に「はる」と読まないところにひねくれ感。
 節度: 3/10点 ぶったぎり読みは不親切な流行。
 好み: 4/20点 説明なしには「はの」と読めないし、二度目でも間違えそう。
 総合: 36点

 コメント: 名前をいちいち訂正させるのっていつかストレスになりますよ。
相手にも、名前だけで「面倒くさい」という印象を与えてしまいます。

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:47:12.60 ID:xOb8ZAte.net
対象名: 実空(みく)
 読み: 11/20点 空を「く」と読ませるのはぶったぎりだけど
         読めなくはない。
 書き: 10/10点 平易な漢字で書きやすく口頭説明もしやすい。
 字面: 7/20点 ウ冠と穴冠の字の組み合わせで見た目マイナス。
         「実る」との組み合わせで「空」は
         「そら」ではなく「から」と誤解される。
 響き: 9/10点 「みく」は名前に聞こえる。発音もしやすい。
 由来: 7/10点 少し詰め込みすぎ感がなきにしもあらず。
 節度: 8/10点 イマドキネームで源氏名にもありそうだが常識の範囲内。
 好み: 10/20点 クラスにいても違和感ない。
 総合: 62点   上記の合計得点。
 コメント: 「空」は「そら」だけでなく「からっぽ」という意味もあるので
名前に使うには要注意。
組み合わせで「美」のような形容詞的な意味合いの強い文字と組み合わせた方がよさそうに思います。

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:12:12.72 ID:xOb8ZAte.net
>>697
対象名: 沙月(さつき)
 読み: 15/20点 ほとんど問題なく読めそう。
 書き: 8/10点 書きやすく口頭説明もしやすい。
         ただ「沙」の字を間違われることもままありそう。
 字面: 14/20点 どちらも名前に使われる漢字で組み合わせも悪くない。
 響き: 9/10点 名前として聞こえるし響きも良い。
         ただ名前以外の5月がらみの言葉にもよく使われるのでやや注意。
 由来: 8/10点 5月生まれだから「さつき」はやや安易。
 節度: 10/10点 流行に流されてもいないし常軌を逸してもいない。
 好み: 9/20点 個人的には「沙」の字を頭に用いるのは好きではない。
 総合: 73点
 コメント: 「紗」と「沙」を間違われることはよくあるでしょうけれど
よくあることだと割りきるしかありません。

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 20:14:29.08 ID:OBEhYpyY.net
>>697
対象名:沙月(さつき)
 読み: 20/20点
 書き: 7/10点
 字面: 12/20点
 響き: 7/10点
 由来: 5/10点 長女さんありきってのがなあ 
 節度: 5/10点
 好み: 8/20点
 総合:  64点
 コメント:漢字は今時だと思いますよ。昭和ってのは渡る世間のピン子のイメージ?
上のお子さんにも月があるんじゃ発音似るから、朋や朝、明、あたりでもと思う。

>>702
対象名:実空
 読み: 10/20点 正直自分は分からん。
 書き: 2/10点 たぶん無理
 字面: 6/20点 お坊さん?
 響き: 5/10点 初音ミク
 由来: 2/10点 中身空っぽ
 節度: 2/10点
 好み: 2/20点
 総合:  29点
 コメント:猫ならかわいいよ。猫ならね

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 20:25:03.99 ID:OBEhYpyY.net
>>706
対象名:春乃(はの)
 読み: 0/20点
 書き: 0/10点
 字面: 12/20点
 響き: 0/10点 羽野アキ(漢字忘れたw)思い出したわw
 由来: 0/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点
 総合:  12点
 コメント:フリガナの変更は住民票の訂正でできるから。うん。

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:29:01.49 ID:zRsLCGeG.net
>>706です。
皆様評価ありがとうございます。
正直私は葉乃が良いのですが、妻いわく漢字が可愛くないそうです。
でもここのコメントを見てもう少し粘ってみようと思いました。
ありがとうございました。

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:02:32.99 ID:A5O0KNAs.net
>>715
葉乃も同じような点数になるだろうから一緒に採点希望出せばよかったのに

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:06:22.10 ID:m99EUDo7.net
>>712
>>713
採点ありがとうございます
確かに沙と紗は間違えられやすいかもですね
極端に低い点数ではないので良かったです
月つながりの朋、明なども視野に入れたいと思います

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 01:17:54.10 ID:XM5xvlc1.net
>>715
はの?お前の人生で見聞きしたことあるのそれ?
オリジナリティ出そうとしてるならオナニーだからやめとけ

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 01:20:21.21 ID:XM5xvlc1.net
>>697
なんで沙を使うの?

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 04:43:52.58 ID:dN0paEgX.net
バカだから

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 06:03:11.37 ID:IVQUUERm.net
画数占いは法律で禁止すべきだと思う

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 06:20:21.11 ID:dN0paEgX.net
それよりも、使える漢字のヨミを固定するのが先決

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 20:47:15.41 ID:vK7PJaqU.net
採点希望

名前:楽
読み:らく
性別:男
由来:楽しく楽に生きて欲しいから

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 21:12:56.02 ID:9O+3iMFz.net
>>723
対象名: 楽(らく)
 読み: 5/20点 「らく」か「がく」かで迷う。そもそも一字で名前に見えない。
 書き: 10/10点 書きやすく説明もしやすい。
 字面: 4/20点 苗字と組み合わせても名前に見えない可能性大。
 響き: 2/10点 「らく」を名前らしく発音すると「落」の方の音になります。
 由来: 0/10点 由来と裏腹に名前が原因で苦労しそう。
 節度: 1/10点 ひとひねりしようとして常識の線を逸脱した感があります。
 好み: 0/20点 名前に聞こえません。
 総合: 22点   上記の合計得点。
 コメント: 子供の将来を思うならぜひご再考ください。
もう一字付け加えるだけでも印象はかなり違うのではないかと思います。

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 21:30:06.39 ID:Wex1Qvh4.net
>>724
対象名:楽(らく)
読み:18/20点 とりあえず、ラクと読むけど
書き:10/10点 そりゃあ、書けるけど
字面:8/20点 ごちゃごちゃしているよりはマシだけど
響き:2/10点 正直名前に思えない
由来:2/10点 その由来では周りの迷惑になる人にしか思えない
節度:2/10点 漢字一文字音二文字も音読みのみも由来も流行り臭いし、常軌も逸しまくりだと感じる
好み:2/20点 個人的には受け付けない
総合:44点
コメント:楽太郎のラクさんでも芸名なのに本名でこれは無理

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:56:08.83 ID:Yy01uVhf.net
>>723
対象名: 楽(らく)
 読み: 10/20点 らくとは読めますが…
 書き: 10/10点 書きやすく説明もしやすい。
 字面: 0/20点 山田楽、加藤楽…?
 響き: 0/10点 幼すぎ
 由来: 0/10点 将来は「ヒモ」確定ですか?
 節度: 0/10点 常識を逸脱しすぎです。
 好み: 0/20点 名前に見えない
 総合: 20点   上記の合計得点。
 コメント: 将来は「ヒモ」として生きていけ!っていう親の方針でないであれば再考を願う

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 02:49:53.53 ID:YHDNQKF1.net
某子役の弟が、その字で「たの」だっけ。

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:10:57.19 ID:Tq5k1WDS.net
>>723
>>723
対象名: 楽(らく)
 読み: 5/20点 がく
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点
 響き: 0/10点 間が抜けてる
 由来: 5/10点 楽に生きてほしいって…
 節度: 0/10点
 好み: 5/20点
 総合: 35点
 コメント: 佐野岳とかも最初慣れなかったけど慣れたし、まあいろんな名前がありますからね
ただ「らく」って響きと由来のあまりのやる気のなさに関わり合いになりたくなさがプンプンします
直球の名前は嫌いではないのですが、もう少し人生の豊かさや明るさなどイメージを広げてみてはどうでしょう

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:26:55.88 ID:axQXiVti.net
【採点希望】
名前:琴音
読み:ことね
性別:女
由来:1発で読めて女の子だともわかる名前をつけたかったのと、日本らしい意味の漢字を使いたかった。
琴の音のように綺麗な子、みんなに好かれる子になってほしい。

よろしくお願いします。

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 08:04:30.06 ID:HSohsbHQ.net
>>729
100点

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/08(金) 08:19:49.53 ID:SyBR61lh.net
>>729
対象名: 名前(振り仮名)
 読み: 20/20点 近年人気の名前なので問題なく読める。
 書き: 10/10点 書きやすく説明もしやすい。
 字面: 18/20点 見た目も組み合わせも良い。
 響き: 9/10点 ぱっと聞いて名前に聞こえる。
 由来: 8/10点 由来は良い。ただ子供が和風好みになるかはわからない。
 節度: 8/10点 常識の範囲内だがややイマドキネームの印象。
 好み: 16/20点 良い名前だと思います。
 総合: 89点
 コメント: かわいらしくて良い名前だと思います。
強いて言うなら、名付けランキング常連の名前だというのと
名前負けが懸念されるということぐらいでしょうか。

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:01:09.23 ID:bTWCw+Zj.net
【採点希望】
名前:千佳
読み:ちか
性別:♀
由来:由来は特になく、女の子なら二文字の名前が良い
夫婦ともに読み間違いの多い名前で訂正人生だったので智花、知加など別の読みの存在しない名前にしたかった
備考:今の時代で古臭くないか心配です

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:17:20.75 ID:KA8PJGVJ.net
>>732
対象名: 千佳(ちか)
 読み: 18/20点 ほとんど問題なく読める。
 書き: 9/10点 書きやすく説明もしやすい。
 字面: 20/20点 見た目、組み合わせともに良い。
 響き: 6/10点 名前に聞こえる。「ちか」が「地下」「地価」に通じるので気になる場合も。
 由来: 3/10点 字面は良いのに由来が無いなんて残念。
 節度: 10/10点 常識的な名前だと思います。
 好み: 16/20点 良い名前だと思います。
 総合: 82点
 コメント: 古臭くないか気にされてますが、流行名なほど旬を過ぎるとより古臭く見えるものです。
      名前は一生ついてくるものですから、子供が中年以上になることまで想定して名付けてください。

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:20:25.37 ID:KA8PJGVJ.net
732補足
別の読みを気にされてるようなので補足しますが、「千佳」は男性名で「かずよし」とも読めます。
ただ一般的には「ちか」と読む方が大多数なので気にされるほどではないだろうと思います。

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:07:13.63 ID:nv/JvM1E.net
【採点希望】
名前:琉斗
読み:りゅうと
性別:男
由来:長男と同じ漢字(琉)を使い、男らしくて誰でも読める名前にしたい。

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:15:05.73 ID:EjWWB4BQ.net
>>735
対象名: 琉斗(りゅうと)
 読み: 10/20点 初対面のときは手探りに「りゅうと…くん?」ってなりそう。それほど読み難くはない。
 書き: 4/10点 第三者が漢字で書くときに琉の時は別の偏と戸惑うかも。口頭説明はややしづらい字。
         「琉球の琉」で理解できる人がどれだけいるか。
 字面: 10/20点 見た目はイマドキネームっぽい。文字の組み合わせは普通。
 響き: 8/10点 「りゅうと」の響きは良い。
 由来: 5/10点 兄弟揃って特徴的な字の「琉」が続く点に印象マイナス。
 節度: 7/10点 「琉」の字に「ひと捻り」感がある。良くも悪くも。
 好み: 10/20点 21世紀前半らしさのある名前だと思います。おかしくはありません。
 総合: 54点
 コメント: 両親は沖縄の人か沖縄大好きな人なのだろうという印象です。
      そうであってもそうでなくても一生初見の人にそう聞かれるでしょう。

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:37:57.99 ID:RrxAZbCz.net
安定のハワイ琉球関連名付けw

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:38:30.35 ID:tOiXQvws.net
> 「琉球の琉」で理解できる人がどれだけいるか。

>両親は沖縄の人か〜一生初見の人にそう聞かれるでしょう。

利口半分、馬鹿半分、てかwww

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 20:44:37.79 ID:F/3vMCSk.net
新潟市内に行くと、あっちもこっちもりゅーとと名の付くものばかりだけれど(りゅーと大橋、りゅーとぴあ等)、まぁ、行かなきゃ関係ないね。

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:21:56.47 ID:epD7Sz2P.net
≫>733さん
由来…やはり必要なのですね。なにか願いが組み込めるような名前も視野に入れ再考したいと思います
ありがとうございました

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:43:08.49 ID:jzcfb6ne.net
>>740
読みやすい→誰からも名前を正しく読んで(呼んで)もらえるように。
というのも由来の一つだと思うよ。

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:28:11.91 ID:/7iG1buG.net
>>736
鋭い採点ありがとうございます。

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 01:18:04.25 ID:7Uysg3OJ.net
>>379
千佳でも十分由来つけられるのでは?
佳が、とてもよい、優れているって意味だから
千をつけることで、とてもとてもよい、とても優れているみたいな感じで。

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 01:19:08.83 ID:7Uysg3OJ.net
上は>>740宛でした。

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 04:10:56.76 ID:/bYpO6FY.net
【採点希望】

名前:智礼

読み:ともゆき

性別:男

由来:五常の仁義礼知信から

賢く礼儀正しい子に育つように

備考:名乗りだけど「礼 ゆき」が受け入れられるか不安


最初周りの子たちがキラキラでも浮かないように

礼智(れいち)って提案したら周りから反対された・・・

よろしくお願いします

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 04:13:50.84 ID:/bYpO6FY.net
>>745
自分が見やすいように改行したまんま送ってしまった・・・
すいません

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:25:45.57 ID:d7GXqSLA.net
>>745
採点基準詳細〜
対象名: 智礼(ともゆき)
 読み: 3/20点 「礼(ゆき)」は初見でまず読めない。
         名乗だけでも「のり」「あき」「ひろ」「なり」「まさ」「みち」など
あてはまりそうな読みがありすぎる。
 書き: 9/10点 書きやすく説明もしやすい。
 字面: 17/20点 見た目も組み合わせも良い。
 響き: 10/10点 音も響きも名前として申し分ない。
 由来: 9/10点 良い由来だと思います。
 節度: 6/10点 年代を問わず通用すると思います。
 好み: 6/20点 中学を出る頃には「礼」の読みを間違えてても返事をする子になるかもしれません。
 総合: 60点
 コメント: 「名乗にあるから大丈夫」と思うのは危険です。

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:32:15.12 ID:GgYT/6nR.net
智礼  好字2字は欲張りすぎ その上 道具として使い辛いのは致命的  0てん

名前の音読みは無礼に当たらないのでな チレイ だのw

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:36:37.31 ID:dFo46dmT.net
>>735
長男のお下がりみたいだから、ちゃんと理由考えて名付けて。 長男と次男は別もんだ。

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:44:36.73 ID:Gvn1im1G.net
>備考:名乗りだけど「礼 ゆき」が受け入れられるか不安

絶対にゆきとは読めない自信がある
訂正人生確定コースでしょ

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:00:32.04 ID:0mpUZt17.net
>>745
読めない名前は虐待なんだが?

これから赤ちゃんにタバコで跡に残る火傷させるけど、皆さん意見ありますか?
みたいなことを言ってる自覚ある?

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:41:19.61 ID:IU9Iv8Qj.net
>>734
千佳」は男性名で「かずよし」とも読めます。

読まねぇよバカ!何が「捕捉しますがキリ」だ。ウンコばっか食べてそうw
卵黄丸や白身丸の方がマシだな

ここの住人は名付けセンスが底辺過ぎる。見本を見せてやろっか?

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:28:15.64 ID:y2dZrj7i.net
>>752
そんなに言うなら見せてみろよ

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:54:10.71 ID:b/GZOFvI.net
ああ、きたないチンチンばみせんでよか

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:14.38 ID:VHTN3k62.net
9年ぶりにきました
ドリーマーになってないか確認しにきたので
よろしくおねがいします
【採点希望】
名前:大地
読み:だいち
性別:男
由来:地に足をしっかりつけて欲しい
備考:次男坊で長男は太郎です
   顔や仕草を見てから決めようとしたら日にち経っちゃった

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 03:11:56.05 ID:l8mJqaTr.net
>>755
対象名:大地(だいち)
 読み: 20/20点
 書き:10 /10点
 字面:15 /20点
 響き: 7/10点
 由来:5 /10点
 節度:6 /10点
 好み:10 /20点
 総合: 73 点
 コメント:太郎兄ちゃんとの差が激しいのがマイナス
大は長男向きなので再婚相手との子供ならいいけど、
私の叔父、次男なのに○一で親より先に亡くなったのでオススメしない

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 06:33:31.69 ID:URQIsfVQ.net
次男なのにイチローはピンピンしてるから大丈夫じゃない?

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:05:08.71 ID:Se/bpEXU.net
対象名:大地
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 0/10点
 好み: 15/20点
 総合:  85点
 コメント:9年の時を経て親の感性が昭和から平成初期になったみたいな
鈴木大地で大ブームになった名前というイメージしかないけど、お兄ちゃんが自分はこんなシンプルすぎる名前なのに弟だけ…って思うこともなさそうな適度な名前ということでいいんじゃないでしょうか

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:32:01.87 ID:J4AK5Cyu.net
>>756
依頼者です
次男っぽい名前というか
太郎とのバランスをどうしたもんだか…と悩んでいた

他の方のご意見もお待ちしております

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:43:57.84 ID:l/Vc+uJ9.net
大地  だから熟語はやめろ  0てん

次男は次郎でいいだろ

いっそ爽やかで良いわいw

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:57:31.17 ID:J4AK5Cyu.net
>>758
鈴木だ…
イメージそれですよね
長男の名付け大変だった
悩んだ末に一回りしてシンプルになったんだけど
次の名付けがしんどい…

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:13:41.59 ID:IzPvKhrq.net
大地いいと思うよ
誰でも読めるし特に文句つけようない

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:35:51.37 ID:J4AK5Cyu.net
>>760
ちゃんと採点してほしいが
節度が-100点くらいなのね


>>762
ども

太郎と名付けした瞬間に古式のレールに乗っかったんだなと感じてます
今は昔ほど家長を意識してないと思いますが
太郎ってつけちゃうと…

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:58:31.18 ID:g+GeQPoN.net
よろしくおねがいします。
名字は小山田みたいな字面のあっさりした3文字です。
【採点希望】
名前:櫂
読み:かい
性別:男
由来:自分の力で人生を漕いで行く力をつけてほしい。まっすぐ育ってほしい。
備考:検索したら「読めない」「道具名をつけるのは酷い」という意見があったので悩み中です。

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 09:12:56.58 ID:l/Vc+uJ9.net
櫂  驕らず諂わず 良いバランス  100てん

お椀の舟に箸の櫂〜♪

でまあ、みんなわかるだろw

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:02:08.42 ID:N4EQdc6A.net
>>755
対象名: 大地(だいち)
 読み: 20/20点 問題なく読めそう。
 書き: 10/10点 書きやすく説明も容易。
 字面: 16/20点 見た目も組み合わせも良いが、同字の熟語もある点でマイナス。
 響き: 8/10点 音も響きも良い。一世代前から名前として定着してきている感。
 由来: 9/10点 良い由来だと思います。
 節度: 10/10点 20年以上命名ランキング100位以内にいる。
 好み: 14/20点 ときどき名前でイジられることはあるでしょう。
 総合: 87点
 コメント: 20世紀最後の方で流行った名前なのでそういうイメージが強そうですが、
       その後もある程度人気を保っている名前です。

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:46:58.09 ID:J4AK5Cyu.net
>>766
コメントありがとう
次男坊って考えると(太郎の弟)
ちょっと点数かわりますかね

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:55:56.80 ID:N4EQdc6A.net
>>764
対象名: 櫂(かい)
 読み: 8/20点 読めない人の方が多そう。世の中そんなに漢字博士ばかりじゃありません。
 書き: 4/10点 知っていれば簡単に見えるけど、知らない人に説明するのは面倒。
 字面: 20/20点 三文字姓に一文字名はバランス○。
         苗字がシンプルなので名前の漢字がゴツゴツしててもおかしくない。
 響き: 7/10点 悪くないと思います。
 由来: 10/10点 良い由来だと思います。
 節度: 5/10点 ここ数年で増えてきている名前です。
 好み: 10/20点 「かい」の音から櫂の字が出てきづらいけど、知ってしまえば文字の要素は難しくないから書ける。
 総合: 66点
 コメント:櫂の字は難しいけれど、訂正人生にはならないと思います。
      由来もしっくり来るし、良い名前だと感じます。

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 13:10:28.11 ID:N4EQdc6A.net
>>767
長男 太郎
次男 大地

個人的には気になりません。
「太地」だったりするとモヤモヤします。

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 15:38:40.47 ID:HX1oqHh2.net
よろしくお願いします
【採点希望】
名前:想一郎
読み:そういちろう
性別:男
由来:おもいやりのある子に育って欲しい
備考:想の字が人名にあまり使われないと見て悩んでます

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:43:41.14 ID:A8wJrVsD.net
>>770
対象名:想一郎 そういちろう
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 5/20点 物憂げな名前
 響き: 10/10点
 由来: 1/10点 思いやりってイメージじゃない
 節度: 5/10点
 好み: 5/20点
 総合:  56点
 コメント:物思いに耽る男って感イメージの名前
思いやりなら、想より適した字もあると思う
思いやりと言う意味だけの字じゃないしピンとこない
思想家、哲学者の、2次元ネームに有りそう

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/13(水) 22:40:17.91 ID:Wukqrc6J.net
エッセイ書きそう

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 16:26:08.56 ID:GVkPBbjC.net
【採点希望】
名前:煌大
読み:こうだい
性別:男
由来:大きな器を持ってずっしりと構えつつも人生に煌めきがあるように。
備考:他には夏生まれであること、画数が名字と合わせても良かったことからこの名前に致しました。
ひとつ気になっているのが、『煌』の字が仰々しすぎないかということ。
他の人からの印象が気になった為、こちらに書き込みさせて頂きました。

名前:滉大
読み:こうだい
性別:男
由来:広く深く物事を掘り下げて興味を持てる子になって欲しい。
備考:第二候補です。こちらも画数が良かったことが理由の一つです。

どうぞ宜しくお願い致します。

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 16:49:07.27 ID:FTlIICj+.net
ただのキラキラネームです本当にありがとうござ(ry

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/14(木) 19:41:07.89 ID:44NXAmNu.net
>>770
対象名: 想一郎(そういちろう)
 読み: 15/20点 読める。
 書き: 5/10点 「郎と朗」の間違いは宿命。
 字面: 10/20点 想を「惣」の誤字と誤解するかも。
 響き: 8/10点 名前に聞こえる。発音もしやすい。
 由来: 6/10点 思いやりの心なら「想」よりも良い字がありそう。
 節度: 7/10点 流行名ではありませんし、常識を逸脱しているようにも見えません。
 好み: 12/20点 悪くないと思います。
 総合: 63点
 コメント:「想」の字で思いやりの心というところにモヤモヤ感があります。

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:31:47.91 ID:MaeqNPrf.net
>>773
対象名:煌大(こうだい)
 読み: 15/20点
 書き: 2/10点
 字面: 2/20点
 響き: 4/10点
 由来: 2/10点
 節度: 0/10点
 好み: 0/20点 マイナスつけたいぐらい
 総合:  25点
 コメント:DQN御用達の漢字 
火偏は縁起悪いってので結構避けられてたんだよねえ。平成になってから追加された漢字はあんまりお勧めのがない。
敦煌かウーロン茶だねえ。また蝗かよと採点するたびに思うわ。

対象名:滉大(こうだい)
 読み: 17/20点
 書き: 6/10点
 字面: 10/20点
 響き: 4/10点
 由来: 6/10点
 節度: 2/10点
 好み: 2/20点
 総合:  47点
 コメント:岩城滉一を知っているかどうかかも。有名人わかんない。
漢字のチョイスが大陸系か半島系なのかしら?という印象。

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 08:26:59.02 ID:Ai7KbYEK.net
想一郎で思い出した。
兄思いの子になって欲しいから、想介とつけてた人がいたな。ちなみにその下は、兄を敬う子になるようにと敬介。いつの時代だよ!とは言えなかった。チラ裏スマソ。

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 10:12:54.12 ID:LjJKmPwQ.net
>>775
対象名: 煌大(こうだい)
 読み: 12/20点 読めるが、「煌」の字を用いたDQNネームが多いので身構えられそう。
 書き: 10/10点 書きやすく説明もしやすい。
 字面: 6/20点 「煌」の字がDQNぽい。組み合わせは良い。
 響き: 9/10点 男の子の名前に聞こえる。
 由来: 6/10点 良い由来だけど名前負けしそうな感。
 節度: 5/10点 「煌」の字は流行ってるんでしょうね。
 好み: 2/20点 正直、名前だけで敬遠する部類。
 総合: 50点
 コメント:ホストの源氏名なら有りだと思います。

対象名: 滉大(こうだい)
 読み: 14/20点 読める。
 書き: 7/10点 さんずいのエアロパーツ感でマイナス。
 字面: 8/20点 「滉」の字に一捻りした感。中韓系に見える。
 響き: 9/10点 男の子の名前に聞こえる。
 由来: 3/10点 由来と字が合ってなさそう。
 節度: 4/10点 エアロパーツって流行ってるんでしょうね。
 好み: 3/20点 先入観で偏屈親だと思ってしまう。
 総合: 48点
 コメント: 男性アイドルの芸名にありそう。

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 10:54:43.74 ID:luyAzloN.net
>>774
>>776
>>778

>>773です。
まとめてで申し訳ございません。
採点ありがとうございます。やっぱりDQNネームに見えますよね。
頭がお花畑でした。
夏生まれなので、少し間を開けて頭を冷やしてから改めて考えたいと思います。

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 11:07:01.85 ID:h8mHJfVH.net
>>771
>>775

ありがとうございました。
奥さんが想をつけたいのも理由の一つなのですが、もう少し話し合ってみたいと思います。

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 15:08:48.58 ID:rJ0LUP6r.net
【採点希望】
名前:心優
読み:みゆう
性別:女
由来:字の通り心が優しい子に育って欲しいという思いです。
備考:iPhoneでみゆうと入れると一発変換で出てきたのですが、どうでしょう、、、

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 15:40:44.63 ID:izAEBvZE.net
>>781
対象名: 心優(みゆう)
 読み: 8/20点 「心」を「み」と読むのはかなり広まっていますが、年配世代には受け入れられないかも。
 書き: 8/10点 書きやすく説明もしやすい。
 字面: 14/20点 女の子の名前に見えます。
 響き: 7/10点 悪くないと思います。
 由来: 8/10点 悪くないと思います。
 節度: 4/10点 2000年代以降の流行です。
 好み: 10/20点 「心○」な名前が他にもいっぱいいてしかも人によって読み方が違ったりしてうんざりすることも。
 総合: 59点   上記の合計得点。
 コメント: 同世代に多い名前なので、50年後には「いかにもなオバサンネーム」になっているかも。

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 18:49:27.41 ID:qK0vtIh8.net
同じ読みで2つお願いします

【採点希望】
名前:航生
読み:こうせい
性別:男
由来:明るくひらけた人生になるように。画数

名前:向晟
読み:こうせい
性別:男
由来:明るい場所に向かってすすんでいける人生になるように。画数
備考:晟の意味が好きなのですが、日常的に使わない漢字なのが引っ掛かっています

備考:
連想する人は少ないかもしれませんが、こんな名前(よみ)の宗教団体があった事に気づいて少し気になっています

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 19:38:00.16 ID:DSah8qWj.net
【採点希望】
名前: 一哉
読み: いちや
性別: 男
由来: 長男なので一という漢字を使いたい。
備考: 同じ漢字でも「かずや」はナシで。「〜や」という名前を考えています。

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:03:17.74 ID:xumJhPeV.net
一哉 イチヤか 下品だの  0てん

一郎のほうが1000倍マシだわwww

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:40:48.40 ID:nlccgEmI.net
>>784
対象名: 一哉(いちや)
 読み: 6/20点 かずや>>かずなり>いちや
 書き: 8/10点
 字面: 20/20点
 響き: 7/10点
 由来: 6/10点
 節度: 6/10点
 好み: 4/20点 きっぱりナシと言える名前と読み間違えられる名前でいいのか
 総合: 57点
 コメント:

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 21:09:30.94 ID:nlccgEmI.net
>>783
対象名: 航生(こうせい)
 読み: 7/20点 こうき
 書き: 10/10点
 字面: 16/20点
 響き: 5/10点 宗教団体は連想しなかった。こうせい(こうしなさい)、KOSE、後世、更正くらい
 由来: 5/10点 ニュアンスは分かるけど飛躍しすぎ。響きと画数で決めたでいいいよ
 節度: 7/10点
 好み: 7/20点 
 総合: 57点
 コメント: 向晟よりは良い

対象名: 向晟(こうせい)
 読み: 13/20点 考えたら読めるけどまず読もうという気持ちが湧かない
 書き: 6/10点 
 字面: 7/20点 面倒臭い親が来たなぁと思う
 響き: 5/10点 
 由来: 4/10点 10画に晃という字があるのでそれで考えてみては
 節度: 4/10点
 好み: 0/20点 
 総合: 39点
 コメント:字面が日本的じゃない

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:02:03.14 ID:DSah8qWj.net
>>786
採点ありがとうございます。
「かずや」と読まれるので「壱哉」も考えたのですが、名字とのバランスや画数が多くなってしまうため、できれば「一哉」でいきたいです。
周囲も字面はいいといってくれているのですが、「いちや」という響きがホストっぽい、軽そう、真面目な感じがしない、と不評で。やはりそういう印象を受けるでしょうか?
自分ではとても気に入っており、自分の中ではほぼ決まっていたので、なかなか他に考えられず困っています。

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:03:13.90 ID:FjdSg16+.net
>>788
くださいスレへどうぞ

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 02:57:34.87 ID:Tl1XxG6m.net
一夜干しって、絶対からかわれるな。

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 09:06:03.21 ID:E612aXOl.net
>>785
下品な印象あるのですね・・・。

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 09:06:52.67 ID:E612aXOl.net
>>789
そんなスレがあるんですね!行ってみます。ありがとうございました。

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 09:07:29.06 ID:E612aXOl.net
>>790
それは心配していません。

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/16(土) 10:54:04.24 ID:XdxLZtSG.net
>>787
782です。ありがとうございました。宗教団体連想は特殊かもしれませんね。晃の字も含めてまた考えてみます。参考になりました

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 18:29:12.96 ID:HmqfIH+u.net
>>788
いちや、はダメでしょ

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/17(日) 23:27:52.48 ID:m/j+Minv.net
【採点希望】
名前: さくらら
読み: さくらら
性別: 女
由来: 桜のように美しく、愛される人になるように

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:19:55.89 ID:Ri5xOtlR.net
>>796
採点の前に、誤字を直してから依頼してね

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 03:03:26.26 ID:+zviRTpO.net
さくらのように、クララのように?

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 14:10:02.78 ID:R5wbOdbn.net
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」ライザップセンター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴NPO決済ビジネス)

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 14:19:14.26 ID:u/QA6DCL.net
>>786
哉の字って「なり」って読むっけ?

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 20:22:34.62 ID:hBC6474f.net
正式には読まないけどそういう名前の人は居る
己(み)もそんな感じ

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/18(月) 20:46:05.75 ID:3pW9R1Kl.net
や→也哉
で、哉もなりって読むっていう誤用なのかな

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/19(火) 08:48:21.82 ID:JCOwuMdI.net
名前:晴景
読み:はるかげ
性別:男
由来:どんな時でも晴れやかな景色を思い強く生きてほしいと思い名付けました
備考:長尾晴景は関係ありません。宜しくお願いします。

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 03:04:23.45 ID:zQ2TLzB2.net
晴れやかな景色を思いって、なんだそりゃ。影が入ってんのに、晴れやもくそもないじゃん。
はるかげなんて、ハルハゲって聞こえそう

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 03:46:37.22 ID:JDfWPbt2.net
晴景  スッキリしていいわ  100てん

周回遅れでもトップはトップ的な独走状態w

影も景も、光そのものと、その作用を指す言葉だ、字義は良い

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 08:42:28.19 ID:OTgAqPPX.net
いや、ヘンな名前だと思うよ

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 08:53:09.76 ID:tL5iau9U.net
>>796
らがいらない0点

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 08:54:29.77 ID:tL5iau9U.net
>>803
武将ネーム

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:48:43.88 ID:rfwDOYbd.net
ハゲってあだ名が付きそう

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:53:32.34 ID:o8olGg0J.net
>>803です。テンプレ通りの返信が無かったので移動します。ありがとうございました!

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:05:52.33 ID:rfwDOYbd.net
>>810
点数つけるほどの名じゃないって事でしょ。

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 16:39:10.74 ID:4vaqn3zM.net
※【採点者用テンプレ】不使用の採点や意見のみのカキコは「荒らし行為」です

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/20(水) 17:57:00.07 ID:OTgAqPPX.net
どこに移動して同じ評価だと思うよ
ただし小町とガールズなんとかを除く

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:32:44.07 ID:FyZylM8B.net
よろしくお願い致します

【採点希望】
名前:諒一
読み:りょういち
性別:男
由来:相手の立場になって思いやる諒察の諒と、初めての子なので一をつけました。
備考:漢字が鯨に似ているのと、親戚に古臭い名前だね〜と笑われたので少し気がかりです。

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:36:20.36 ID:62vcRP/+.net
>>814
文句なし100点
全く古くない
うちの子たち見ても、キラキラネームの全盛期は過ぎた

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 09:26:22.01 ID:2aqnn69a.net
>>803のひと
移動先でもフルボッコw
もしかして釣りか?

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 10:16:54.17 ID:XZU4sN2Q.net
>>803
関係なくても同じなら武将をイメージするわ

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 10:17:59.93 ID:XZU4sN2Q.net
>>814
ケチのつけどころがない

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 11:18:20.19 ID:WHctfPBL.net
795の採点お願いします

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 11:33:53.95 ID:2aqnn69a.net
アンカも打たない釣りがなに言ってもなあ…

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:55:32.01 ID:ORcdeZTS.net
>>796
対象名: さくらら
 読み: 0/20点 字面は読めても名前と認識されるかどうか
 書き: 10/10点 ひらがななので問題なく書けるはず。
 字面: 0/20点 コメント欄
 響き: 1/10点  コメント欄
 由来: 2/10点 その由来なら「さくら」で良いはず
 節度: 0/10点 常軌を逸しています
 好み: 0/20点 論外
 総合: 13点
 コメント:「さくら」に「ら」が衍字でついてると思われそう

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:57:20.76 ID:ORcdeZTS.net
>>821訂正します。

>>796
対象名: さくらら
 読み: 0/20点 字面は読めても名前と認識されるかどうか
 書き: 0/10点 コメント欄により「さくら」と書かれることが多そう
 字面: 0/20点 コメント欄
 響き: 1/10点  コメント欄
 由来: 2/10点 その由来なら「さくら」で良いはず
 節度: 0/10点 常軌を逸しています
 好み: 0/20点 論外
 総合: 3点
 コメント:「さくら」に「ら」が衍字でついてると思われそう

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:15:21.05 ID:ORcdeZTS.net
>>803

対象名: 晴景(はるかげ)
 読み: 12/20点 日本史を知らないと「景(かげ)」は難しいかも。
 書き: 7/10点 書きやすく説明もしやすい。
 字面: 8/20点 ものすごく古風。戦国武将みたい。
 響き: 6/10点 諱っぽいので堅めに聞こえる。
 由来: 1/10点 むしろ戦国武将であったほうが得心してくれそう。
         ただ長尾晴景の事績を知ったらそれもまた難しいかも。
 節度: 2/10点 「ハルくん」は流行。確実に被る。
 好み: 4/20点 21世紀生まれの子につける名前としては古めかしすぎる。
 総合: 40点
 コメント: 脳内お花畑みたいな由来は考え直した方がいいと思います。

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:25:05.55 ID:ORcdeZTS.net
>>814
対象名: 諒一(りょういち)
 読み: 13/20点 「諒」の字を読めない人がときどきいるかも。
 書き: 6/10点 「りょう」の文字は誤字されることもありそう。
 字面: 20/20点 見た目も組み合わせもとても良いと思います。
 響き: 10/10点 男の子の名前に聞こえる。
 由来: 9/10点 良い由来だと思います。
 節度: 9/10点 常識的な名前だと思います。
 好み: 17/20点 良い名前だと思います。
 総合: 84点
 コメント: さほど古臭くは感じません。

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:26:12.08 ID:V0cH0apH.net
>>814です。
採点してくださった皆様ありがとうございました!
親戚の子が、琉煌と書いてレ●と読む名前でして、、笑われたのがとても気がかりだったのですが、こちらのスレで良いと言っていただけたので自信もってこの名前をつけようと思います。
ありがとうございました。

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:38:12.59 ID:YF0YDZD2.net
とはいえ2chも信じすぎたらイカンで

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/22(金) 23:54:05.86 ID:yeLUVa0f.net
宜しくお願いします。いかがでしょうか。

【採点希望】
名前: 愛理
読み: あいり
性別: 女の子
由来: 苗字との組合せを含め、響きが良かった事。皆を愛し皆に愛される存在である様に。
備考: 苗字が比較的難読の部類でして、せめて名前は読みを間違われて困る事が無い様に心がけました。
あとは古すぎずイマドキ過ぎず、将来的に海外の人に呼ばれる時も発音しやすいような響きを考えました。
結果的に両親の名前(読み)が1文字ずつ含まれているのも気に入っています。

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:17:28.21 ID:pEOy+2NN.net
>>827
対象名:愛理(あいり)
 読み: 19/20点 エリと読ませる歌手いたからなあ
 書き: 10/10点
 字面: 14/20点
 響き: 7/10点
 由来: 4/10点
 節度: 5/10 今時です。
 好み: 12/20点
 総合:  71点
 コメント:>結果的に両親の名前(読み)が1文字ずつ含まれているのも気に入っています。←一人っ子限定なの?次からどうするの?
発音しやすいってどこの国をさすのかよくわかんない。英語圏以外は?

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:51:26.46 ID:dgD18Bfl.net
>>827
対象名:愛理(あいり)
 読み: 15/20点
 書き: 10/10点
 字面: 10/20点 甘い
 響き: 10/10点
 由来: 0/10点
 節度: 5/10
 好み: 10/20点
 総合:  60点
 コメント:響きも漢字も甘いので、ハードル高めの名前だと思う
アイリって海外でも通じやすい名前なの?アイリーンとかアイリスとかならわかるし、一番近いのはエリー?まあカタカナ発音と現地の発音は違うし、どんな名前でもそれなりの呼び方をしてくれると思いますよ

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:41:31.21 ID:ErHEufC7.net
採点希望】
名前:美海
読み:よしみ
性別:女
由来:海を使った名前で字面が綺麗だから
備考:みみ→ウサギみたい みうみ→言いにくいので

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:15:12.52 ID:lCUY6MJb.net
>>830
対象名:美海 よしみ
 読み: 7/20点 確かに読めるけど、女性の美で「よし」読みは浮かばない「みうみ」「みう」と読まれそう
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 2/10点 オバサンみたい。ダサい。
 由来: 8/10点
 節度: 8/10点
 好み: 5/20点
 総合:  60点
 コメント:美が「よし」で、海が「み」
「み」で終わる名前で「美」が入ってる
ちょっと素直じゃない読み方なので「海美」と書かれたりするかも

読み方は、みうちゃん、みうみちゃん、と読まれる方が多いと思う
いつも可愛く間違われて、オバサンみたいな名前に訂正するのは辛そう

だけど、確かに字面は海が入って今風なのでシワシワでもない
子供がそのうち自分で「みう」と名乗りそう

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:52:13.95 ID:SEhIrkZD.net
>>831
あちこちのスレで口汚く底意地悪いレスばかり
してる高齢老人に採点などされてもねぇw
自分の名前見てみろよ
古臭くて今のダッサイ名前だから

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:54:33.91 ID:SEhIrkZD.net
連日おつかれさま
もっと前のも貼ってやろうか?
http://hissi.org/read.php/baby/20160422/MTk5RzJpVlU.html

http://hissi.org/read.php/baby/20160423/bENVWTZNSmI.html

お前だけは絶対に許さない

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:11:23.37 ID:lCUY6MJb.net
>>833
どうぞ、いくらでも貼ってね
あちこちのスレで、うちの収入宣伝してくれてご苦労様w

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/23(土) 21:52:43.98 ID:LJ1EPQWP.net
ID:SEhIrkZDはよほど素っ頓狂な名前を新生児に付けちゃったのだろうなw

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/23(土) 21:58:05.44 ID:tJ9emdpw.net
>>835
それか本人がキラキラか

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:54:11.16 ID:Ko1BkFlh.net
ストーカーしなさんな

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 00:53:32.07 ID:myxoNmXs.net
>>827
対象名: 愛理(あいり)
 読み: 15/20点 平松愛理を知ってる世代は間違うかも。
 書き: 8/10点 書きやすく説明もしやすい。
 字面: 16/20点 見た目も組み合わせも名前として無難。
 響き: 9/10点 女の子の名前に聞こえる。
 由来: 6/10点 Airiは英語圏では誤読されるかも。中国語圏なら「愛理」そのままでも読める。
 節度: 7/10点 20世紀後半ごろから増えてきた感じ。
 好み: 10/20点 アイドルや声優にそこそこいる名前ですね。
 総合: 71点
 コメント: 難読苗字との組み合わせだと、元テレ朝の龍円愛梨さんみたいな感じでしょうか。
       悪くないと思いますが、芸名か源氏名のように見えなくもない点が懸念されます。

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 01:26:20.98 ID:myxoNmXs.net
>>830
対象名: 美海(よしみ)
 読み: 4/20点 「美海」の読まれ方がたくさんありすぎて警戒される。
 書き: 3/10点 字は平易だが読み方からこの文字を想起しづらい。
 字面: 14/20点 字面の見た目と組み合わせだけは文句ない。
 響き: 5/10点 少し古めかしい響き。
 由来: 5/10点 由来が字面と使いたい字だけというのは少し寂しい。
 節度: 3/10点 この字面は初見の人を困惑させる。
 好み: 0/20点 初めて会ったときに読み方を聞いても、次のときにまた間違えそう。面倒くさい字面。
 総合: 34点
 コメント: 美海の読み方としては「みなみ」「みう」「うみ」「みみ」「みか」「みうな」「みうみ」
などなど、どれも定番とは言えないものばかり。
名前で面倒臭い思いをすることが自他ともに多そうな印象です。

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:47:13.57 ID:n5wEXAY0.net
【採点希望】
名前:遥香
読み:はるか
性別:女
由来:遥かまで香る魅力的な女性になるように
備考:よろしくお願いいたします

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 10:13:46.13 ID:EIbg7D6V.net
愛理 作った感満載  0てん

愛に理屈は無いのよw

美海 ヨシミは苗字だろ  0てん

潮風にあたって育った羊は美味いらしいの

遥香 中古(ちゅうぶる)感強いが、まあ普通  100てん

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/24(日) 19:22:18.49 ID:idMtn/NR.net
>>840
対象名:遥香(はるか)
 読み: 20/20点
 書き: 9/10点
 字面: 15/20点
 響き: 5/10点 ハルちゃん系多くて多くて多く
 由来: 5/10点 香がキツイ柔軟剤みたい
 節度: 6/10点
 好み: 12/20点
 総合:  72点
コメント:全く悪くはないけど響きがかぶりまくりなので、ご親戚や近所のチェックは必要だと思う

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:54:40.94 ID:hqYgWZpj.net
よろしくお願いします

【採点希望】
名前:祥子
読み:しょうこ
性別:女
由来:慶びの多い人生を送って欲しいから
備考:姓と併せても名単体でもバランスがよく書きやすいのですが、
ローマ字にすると微妙なのと、最近の名前と並ぶと古い感じがするかと悩んでいます。

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:23:57.17 ID:HwbvxhaA.net
祥子  道具としては文句のつけようが無い  100てん

この位にあれば、いまさら古いも新しいも無いw

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:59:01.63 ID:9hkAjlUH.net
【採点希望】
名前:草介
読み:そうすけ
性別:男
由来:どんな環境でも春になれば芽を出す雑草のように力強く根強い(=芯のある)子に育ってほしい、そして周囲と協調して助け合いながら人生を歩んでほしい
備考:春生まれです。名字とのバランスもよく、字画も悪くないのですが、草はからかわれるのでは、荘介の方がいいのではと親に言われています。

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:56:11.52 ID:Gnz7sQ8A.net
雑草はないわ〜。
逞しい生命力が強く、困難にもめげずに…って気持ちはわかるけど、人によっちゃあ雑草は敵。 いくら本人が努力して立ち向かっても、引っこ抜かれたり除草剤まかれて終わる存在。
畑の農産物の栄養を奪う存在だし。
人の足を引っ張る邪魔者や生真面目だけどいじめのターゲットになって人生奪われる者みたいだ。

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:42:26.23 ID:JdIb9Dzz.net
※【採点者用テンプレ】不使用の採点や意見のみのカキコは「荒らし行為」です。

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:25:35.14 ID:+glGWm4C.net
くさい、と揶揄され続ける子ども時代でもいいなら勝手に付ければいい

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:36:33.75 ID:/yfUjMGN.net
844です。
やはりからかわれますかね…もう一度家族会議してみます。
ありがとうございました。

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:29:00.62 ID:27+uSz2P.net
よろしくお願い致します

【採点希望】
名前:大翔
読み:ひろと
性別:男
由来:自分の世界を大きく翔けて行けるように
備考:旦那の漢字から1字取り、姓名判断では高得点で気に入ってるのだが去年の命名ランキング1位

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 07:10:24.94 ID:dr+bPrYZ.net
>>850
対象名:大翔
 読み: 20/20点
 書き: 1/10点
 字面: 1/20点
 響き: 20/10点
 由来: 5/10点
 節度: 1/10点
 好み: 1/20点
 総合:  49点
 コメント:翔でと読みはお腹いっぱい
流行ってたくさんいるのかもしれんが何がいいのかさっぱりわからんわ

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 08:18:13.30 ID:tiYZjZR8.net
>>850
対象名:大翔 ひろと
 読み: 1/20点 たいと、だいと、かと思った
 書き: 10/10点
 字面: 20/20点
 響き: 10/10点
 由来: 10/10点
 節度: 2/10点
 好み: 3/20点
 総合:  56点
 コメント:大で「ひろ」読み、翔で「と」
素直じゃないなと言う印象

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 09:32:52.09 ID:auf2WToC.net
>>851-852
ありがとうございます
命名サイトとか見てると割と平々凡々な名前かと思ったら読めない人続出だったのでちょっと迷いが出てきました

おふた方を見ると特別良くも悪くもないって感じですね
もう少し検討してみます

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:48:05.96 ID:Mc5LY2iK.net
>>853
このスレで特別よくも悪くもない名前は80点くらいだと思う
まあいいんだけどなんだかなーで5,60点

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:01:12.27 ID:tiYZjZR8.net
>>853
良くも悪くも内名前は、各点数が最低5点以上
1点がつくのは、再考の必要があるって事

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:38:03.49 ID:C2mnZwzX.net
よろしくお願いします

【採点希望】
名前:将司
読み:まさし
性別:男
由来:周りを率いられるような大きな人間になってほしい(将の意味から)
備考:↑が自分にはない要素だからと旦那が希望しています
旦那が画数を気にしていて、この名前はめちゃくちゃいい画数
私は古すぎる気がするのと、あまりに画数が良すぎて躊躇してしまいます

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:16:58.02 ID:6GHV52JO.net
大翔

高卒の人?
ヤンキー臭バリバリなんだけど…

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:25:58.09 ID:6B9DqbSZ.net
【採点希望】
名前:景光
読み:ひろみつ、かげみつ
性別:男
由来:人生を光輝くものにしてほしい、景には仰ぐという意味もあり、関わる人も光輝やかす人になってほしい。
備考:家柄的に、先祖も「景」という字が多い。個人的には好きですが、少し古風すぎるかなと。
    親戚は大賛成ですが、若者的にはちょっと今風じゃないので迷ってます。
    読み方も迷ってますが、どっちでもいいかなって思っています。

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:36:51.15 ID:+P/PspPx.net
【採点希望】
名前: 花帆
読み:かほ
性別:女
由来:花のように愛嬌があり、帆布のように強い人間になってもらいたい
備考:字面が微妙?花と帆って並べたら違和感あるかな?と思い始めました。
甘すぎず、かつ女性らしい名前をつけたいです。

よろしくお願いします。

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/07(土) 07:16:33.82 ID:unexIRth.net
光とかげ? むしろ両極端な人生になりそうな。
ひろは読めない。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/07(土) 08:28:33.03 ID:oJjjfsg0.net
>>856
どこが古いのかよくわからない良名かと。
将士、正士とかならやや昭和イメージ。同級生にも居たレベル。


>859
帆布のように強く…?今から産まれるなら夏帆とかは?字面の系統は揃うよ。

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/07(土) 10:23:53.24 ID:lUcncKXT.net
【採点希望】
名前: 栞理
読み: しおり
性別: 女
由来: 物事の道理を知り、それを道しるべとしながら人生を進めるように
備考: 響きが好きなのですが「栞」という字が常用漢字ではないというところが
少し気になっています

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:24:32.78 ID:ceP60tnn.net
※【採点者用テンプレ】不使用の採点や意見のみのカキコは「荒らし行為」です。

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/07(土) 12:29:28.77 ID:vT0u/HPh.net
【採点希望】
名前: 英恵
読み: はなえ
性別: 女
由来: 心身ともにすぐれて恵まれた人生を歩めるようにと。字面がまとまっていて、響きも女の子らしいので気に入っています。よろしくお願いします。

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 06:07:46.99 ID:HS1mUXLL.net
理が邪魔。

はなえは同じ字で同級生のねーちゃんの名前。当時から古臭いと思ってた。

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:20:12.31 ID:fryumJP1.net
【採点希望】
名前:智仁
読み:ともひと
性別:男
由来:周りを大切にする誠意ある子になって欲しい
備考:夫側案。懸念は少し尊すぎないかということ。

名前: 徹也
読み: てつや
性別: 男
由来: 一つの物事をやり遂げる意思の強い子になって欲しい
備考: 妻側案。懸念は画数。

採点よろしくお願いします。

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:21:19.25 ID:OD+GLUkj.net
栞理  ブタギリに蛇足www  0てん

道理をまげてどうするw

智仁  タマ二つは欲張りすぎ 一個で十分じゃ  0てん

投げやりで、な〜んも考えていないw

徹也  好きな名ではないが ふつう  100てん

画数占いというのは、人生しくじったときに改名するためにあるので、60てんぐらいに
抑えておくのが賢い

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:41:26.95 ID:S2WJPM5g.net
>>862
対象名:栞理(しおり)
 読み: 10/20点
 書き: 6/10点 栞の字を見たことがない人も居るらしい
 字面: 10/20点 結構な確率で栞里と書かれそう
 響き: 10/10点
 由来: 8/10点
 節度: 3/10点
 好み: 4/20点
 総合: 53点
 コメント: いまどきこれくらいは居るから付けたいなら付ければいいけど、
栞(しおり)は名詞で、枝折りのように送り仮名がつくわけでもない
栞里や栞織でしおりと読ませるのは豚切りという行為になる
栞を使いたいなら1字。2字以上にしたいのなら「し-おり」「しお-り」「し-お-り」できちんとした漢字を選んだ方が良いと思う
由来を響きに込めるのは珍しいことじゃないし

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:11:35.96 ID:jAu7OOo1.net
>>866
対象名:智仁
 読み: 19/20点
 書き: 10/10点
 字面:18 /20点
 響き: 8/10点
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み:20/20点
 総合:  95点
 コメント:仁の字はとても良い
尊過ぎるという懸念も、四文字のカッチリ具合と智の字の柔らかさ具合でブレンドされて気にならない
幼少時は智くんで可愛いし、大人になったら智仁で格好いい
何より携帯で難なく変換できたらのが良い
ただ、ともひとと言う読みはほんの少〜〜しだけ言いにくい

対象名:徹也
 読み: 15/20点
 書き: 8/10点
 字面:15 /20点
 響き: 7/10点
 由来:10 /10点
 節度:10 /10点
 好み: 5/20点
 総合:  70点
 コメント:完全に好みの問題だが、徹の字が固すぎるイメージ
頑固一徹の徹ね
でも由来に合致するし、普通に名前としては良いかも

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:48:47.51 ID:r2+ARVZ+.net
>>850
今っぽくてイラつくわ
ひろと読む変化球が醜い醜い

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:51:15.70 ID:r2+ARVZ+.net
>>862
きれいな名前

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:49:33.36 ID:4BUgIyqT.net
>>858
対象名:景光(ひろみつ、かげみつ)
 読み: 5、18/20点
 書き: 4、9/10点
 字面: 12/20点 渋いね
 響き: 7、6/10点
 由来: 5、5/10点
 節度: 6、7/10点
 好み: 8、10/20点
 総合:  47、67点
 コメント:景色の景でいけるだろうけど、ヒロ読みはマイナーだと思うわ。

>>859
対象名:花帆(かほ)
 読み: 20/20点
 書き: 9/10点
 字面: 8/20点
 響き: 6/10点
 由来: 5/10点
 節度: 6/10点
 好み: 8/20点
 総合:  62点
 コメント:正直、花と帆の布は合わん

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:58:42.63 ID:4BUgIyqT.net
>>862
対象名:栞理(しおり)
 読み: 17/20点
 書き: 6/10点 あんまり栞じたい使わなくなったのに余計な理があるからなあ
 字面: 9/20点
 響き: 7/10点
 由来: 5/10点
 節度: 5/10点
 好み: 6/20点
 総合:  55点
 コメント:理イラネとおもう。

>>864
対象名:英恵(はなえ)
 読み: 16/20点
 書き: 7/10点 森英恵を知らないと無理かも
 字面: 14/20点 似た字面がならんでいる印象。苗字が似たのだったらしつこいと思う。
 響き: 6/10点
 由来: 6/10点
 節度: 5/10点
 好み: 10/20点
 総合:  64点
 コメント:森英恵を知っているかどうかにかかっているので、これから厳しそう
英がハナブサと読めるの知らないと無理だし。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 01:05:50.23 ID:4BUgIyqT.net
>>866
対象名:智仁
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 15/20点
 響き: 7/10点
 由来: 7/10点
 節度: 6/10点
 好み: 10/20点
 総合:  75点

対象名:徹也(てつや)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 13/20点 苗字が字画少ないと徹だけ浮くし、字画多いと書くのが大変そう
 響き: 7/10点
 由来: 7/10点
 節度: 6/10点
 好み: 10/20点
 総合:  73点
 コメント:○仁はぐぐった方がいいかも。気にする人はするし、しないひとはしないよね。私はするほうなのでちょっと辛め
ご夫婦して渋めが好みなんだなあと。

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/13(金) 08:38:17.78 ID:SKJvuE0L.net
>>862
対象名:栞理(しおり)

 中略

 総合:  45点

 コメント:理は不要でしょ

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:48:16.82 ID:w57okDND.net
【採点希望】
名前: 満子
読み: みつこ
性別: 女
由来: 祖母がミツなのであやかって。字は画数で決めた。

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:56:51.93 ID:uxZtyk2R.net
>>876
釣りは回れ右

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:26:46.10 ID:2UYQYWbg.net
>>877
あんたが釣りだろ

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:27:22.66 ID:2UYQYWbg.net
>>876
画数と言ってるけど、さんずいは4画だよ?

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 17:27:31.18 ID:Bdxn0jmL.net
>>876
採点するまでもない。
全項目、満点。

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 17:39:20.69 ID:kvK20ksY.net
女の子生まれたら、みつこにしようかな

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 18:33:23.43 ID:+zF6Lc7s.net
>>876
前に総合で相談してた人?あれだけ言われてそれでも満子にするんだね…

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 19:03:42.97 ID:C+e2xFf7.net
満子 100てん

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:13:08.21 ID:4LnTr0za.net
よろしくお願いします。
名字は田中や山本などのスッキリ2文字です。

【採点希望】
名前:基紀
読み:もとき
性別:男
由来:自分の考えをしっかりと持ち、まっすぐ育ってほしい。
備考:もとのりとも読めるので訂正人生になってしまうでしょうか。

名前: 康晴
読み: こうせい
性別: 男
由来: 身体は健康に、心は晴れやかに育ってほしい。
備考: こちらもやすはると読めるので訂正人生になってしまうか不安です。画数が多すぎるでしょうか。

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:34:13.35 ID:h2QqbMZR.net
基紀  湯桶はあかん 0てん
もとのり なら  100てん

康晴  故人を呼ぶようで  0てん
やすはる なら  100てん

ようするにセンスが悪い ってこった

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/14(土) 21:05:59.63 ID:pU19Tgbb.net
>>869
>>874
>>867

採点ありがとうございます。
好みもあって意見も色々だということがわかりました。
ふたりでじっくり話し合って決めたいと思います。

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 03:58:34.08 ID:OCi7Yiv0.net
>>885
こうせいが、何故故人を呼ぶようなの?

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/15(日) 11:09:27.41 ID:nJHUsgS4.net
故人の名前のよみは後世に伝わっていないことが多く
その場合、音読みで読む

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 08:46:42.01 ID:cJYNKmaZ.net
康晴やすはる良いね
自分も音読みは避けるかなあ

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:54:38.10 ID:ZBh1Nmr/.net
音読みだとお寺の子かなとも思う

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:28:03.63 ID:Qc9QPrIk.net
【採点希望】
名前:健吾
読み:けんご
性別:男
由来:健康な子になるように。あと五月生まれのなので。

名前:知哉
読み:ともや
性別:男
由来:賢い子になるように。初めての子なので、哉をつけました。
備考:ともやと一目で読めるか不安。智の字との訂正人生になってしまいそう。

よろしくお願いします。

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:37:41.81 ID:Krkn77Pb.net
最近面白くないな
スレ終わってよくね?

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:51:33.15 ID:kmbViSeN.net
>>891
ん、何だか既視感が。

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:28:31.41 ID:FSyukWVd.net
【採点希望】
名前:明生子
読み:めいこ
性別:女
由来:明るく生きて欲しい
備考:字面が男っぽい気がする、読めない?

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:01:24.82 ID:ifEnFaSh.net
>>894
対象名:明生子 めいこ
 読み: 1/20点 めんたいこ?あきこ?
 書き: 10/10点 明るい生の子供の子です。で書ける
 字面: 0/20点 明太子に空目する
 響き: 2/10点 今時の子が付く可愛い名前ではない
 由来: 2/10点 皆笑子みわこ的な説明過多
 節度: 5/10点
 好み: 0/20点
 総合:  20点
 コメント:明太子
由来の生きるまで名前に盛り込む必要ない
生きていくのは当たり前だから

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:05:01.15 ID:FSyukWVd.net
>>895
明太子w言われてみたら確かに明太子ですわ
ありがとうございました!

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:11:14.57 ID:FSyukWVd.net
【採点希望】
名前:茉由子
読み:まゆこ
性別:女
由来:末っ子予定なので「末」という字が入った「茉」を使いました
備考:

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/18(水) 06:50:06.57 ID:JdGTYnqU.net
最近面白くないな
スレ終わってよくね?

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/18(水) 06:56:46.21 ID:Gw7hKtPP.net
よろしくお願いします
【採点希望】
名前:正剛
読み:せいごう
性別:男
由来:強く正しい子に育って欲しい
備考:在日と言われて悩んでます

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/18(水) 07:55:59.77 ID:JKPnWp5n.net
なんでわざわざ音読みなの?そりゃ朝鮮人といわれもするわ

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:43:21.80 ID:FzhFH/JL.net
正剛  四角四面でカンカチやな しかも音読みw   0てん

まさたか なら なんとか 100てん

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:13:29.15 ID:YW13l6lw.net
松岡正剛とかいるから自分は読めたよ

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:05:27.98 ID:DU3kWzqc.net
性豪…いや何でもない

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/18(水) 23:43:15.04 ID:kDCHWQyW.net
>>897
対象名:茉由子(まゆこ)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 15/20点
 響き: 7/10点
 由来: 2/10点
 節度: 5/10点
 好み: 12/20点
 総合:  71点
 コメント:末っ子なら季節の季があるけどね。兄弟で一番若いの意味なので打ち止め願掛けの字だし。
由来もう少し盛ってあげてほしいわ

>>899
対象名:正剛(せいごう)
 読み: 10/20点 マサタケ以外は厳しいのでは?
 書き: 5/10点
 字面: 12/20点
 響き: 2/10点 整合?
 由来: 2/10点 正しいが何をさすか知らんけど、他人に難しい読み押し付けてもなあ
 節度: 2/10点 マサタケ読みなら8ぐらい
 好み: 10/20点
 総合: 43 点
 コメント:音読みに読ます名前が流行っているらしいけど、それでも変な響きとおもう。

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/18(水) 23:54:45.88 ID:RaE8q0oL.net
【採点希望】
名前:慶悟
読み:けいご
性別:♂
由来:産まれた慶び、生きる慶びを悟るような子に。
五月生まれなので”ご”も入ってていいかと。
備考:字画は慶吾の方が良い?

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:30:17.37 ID:EOod3AeA.net
【採点希望】
名前: 千景
読み:ちかげ
性別: 女の子
由来:いろんな経験をして、自分にしか見えない景色をたくさん見てほしいから
備考: 画数も悪いよりはいい方が、くらいに気にかけていたら
字画も良かったのでちょうど良かったのですが、最近は読めない人もいると聞いて、悩んでいます

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:22:22.00 ID:t2fB4HMU.net
>>905
対象名:慶悟(けいご)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 12/20点
 響き: 7/10点
 由来: 5/10点
 節度: 6/10点
 好み: 12/20点
 総合:  72点
 コメント:慶が真っ黒系なので苗字によるかも。ある程度字画ないと慶だけ浮くし。
自分はバランス的に慶吾の方が好み

>>906
対象名:千景(ちかげ)
 読み: 19/20点
 書き: 9/10点 千影になるかもなあ
 字面: 15/20点
 響き: 6/10点
 由来: 5/10点
 節度: 7/10点
 好み: 12/20点
 総合:  73点
 コメント:景のカゲ読みは日本史やってれば、まあ大丈夫だと思うんですが。
大臣でもいたし。淡路千景もいるし宝塚好きと思われるかも。

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/20(金) 09:54:25.80 ID:hhn3NMmd.net
>>891
智ならどちらも100点
これにケチ付けてる人はヤバいから

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/20(金) 09:56:29.02 ID:hhn3NMmd.net
>>905
なぜ子供が悟る必要があるの?
後付け由来がイマイチ

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 15:53:18.56 ID:ffbvgcAE.net
【採点希望(左:私案、右:旦那案)】
名前:尚/奈緒
読み:なお
性別:娘

由来:
素直な子に育ってほしい、という希望で「すなお」の中から「なお」を取った。

備考:
当初漢字を私の名前案にしようとした時に旦那から、
「それだとちょっと男の子っぽくない?」と異論が出て不安になったため。

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 17:29:21.72 ID:ScAmbaC7.net
尚 もろ副詞w  大和さんちに嫁に行ったら もろ吹くしw  アナタのセンス 0てん


奈緒  はいはいふつう  100てん

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 18:15:16.27 ID:qtTuwbef.net
>>910
尚は採点するまでもなく男
奈緒は、文句なし100点

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 03:22:54.11 ID:/ksc+gxM.net
最近面白くないな
スレ終わってよくね?

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 10:25:55.18 ID:ocb9H8tv.net
>>911
人名で普通にあるのにバカか

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 11:09:04.51 ID:x/ZpqY9g.net
終わって良いよ

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 15:48:43.59 ID:mxxVgaiR.net
自分たちがスレ見るのやめろ。スレ終わらせろって意味不明。

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 17:31:37.97 ID:y/P4ls1Q.net
【採点希望】
名前:直之
性別:男
読み:なおゆき
由来:素直な子に育ってほしいから。

よろしくお願いいたします。

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 17:37:46.84 ID:N5s7qqDn.net
>人名で普通にある

普通に有れば良い名でセンスもいいのか?

アホかw

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 18:23:54.47 ID:r3+tx9WJ.net
尚には「たっと(ぶ)」という訓読みもあり
意味は

1. こいねがう。希望する 
2. 好む。したう 
3. たっとぶ。 
4. 高い。高くする 
5. 加える。そえる 
6. 久しい。古い 
7. なお。そのうえ。やはり

名付けに使う場合
「こいねがう」「たっとぶ」「高い」といった意味で使われる。
だそうだよ。

副詞以外でも和尚(おしょう)や高尚(こうしょう)といったとこで使われてるね。

920 :日本人:2016/05/27(金) 02:42:53.42 ID:5UW5MZSH.net
>>916
スレ存続はより自分らの民族の存続を考えろ

コリアは絶滅寸前だ

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:59:09.82 ID:aqgV56e8.net
>>910
対象名:奈緒(なお)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 16/20点
 響き: 7/10点
 由来: 6/10点
 節度: 7/10点
 好み: 15/20点
 総合:  81点
 コメント:尚はヒサシかなあと。なので自分は採点しません

>>917
対象名:直之(なおゆき)
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 14/20点
 響き: 7/10点
 由来: 7/10点
 節度: 8/10点
 好み: 15/20点
 総合:  81点
 コメント:○之は個人的にすごく好みですが、好きな学者さん(故人)が名前が古くて若いときに若く見られなくて助かったとおっしゃってました
なのでそうとう古いかもしれません。

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:45:41.33 ID:+psFXnRZ.net
ほんと、つまんないから、終了でいいよ

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:58:37.38 ID:ZgtFWM6G.net
確かに最近つまらない

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/28(土) 07:24:03.42 ID:yf+5+79/.net
終了でいいよ

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/31(火) 09:03:28.87 ID:YIO2R0c+.net
【採点希望】
名前:総治
読み:そうじ
性別:男
由来:夫婦共にソウの付く字を考えていたのと、治は夫の名前の一部と同じなので
備考:沖田総司は教科書で習った程度の知識です。掃除が連想されてしまうか気になっています。

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/31(火) 09:24:15.13 ID:5BsfFhLv.net
>>925
対象名: 総治
 読み: 15/20点 そうじ、みちはる?
 書き: 8/10点 書ける、やや黒い
 字面: 10/20点 縦割れだけでなく、字の構成が似ている
 響き: 5/10点 掃除の時間とかで弄られそう
 由来: 10/10点
 節度: 10/10点
 好み: 15/20点
 総合:  72点
 コメント: 沖田総司は気にならない、仮に沖田総司からって言われても特に悪い印象はないかな。体が弱そうなのがネック?
ソウジと付けようとしてやめた友人がいるけど、掃除の時間のときに押し付けられたりしたら困るからって言ってて、気にする人は気にするんだと思う
堅くて落ち着いた名前で個人的には好きだけど、ややごちゃっとしてるのも含めて時間があれば考え直してもいいとは思う

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/31(火) 15:03:22.61 ID:WgKa2LFG.net
>>926
丁寧な回答ありがとうございました
縦割り、字が黒塗りになりがちな面を含めて再考してみます

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 00:49:50.34 ID:lcguUFHJ.net
>>918
そうだよ

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 15:30:02.96 ID:0RNEdNo1.net
結局のところ、ここは保守的な名前じゃないと
高評価にならないのだね

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 15:46:58.97 ID:p/+zRR85.net
革新的で良い名付けが困難なだけw

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 16:31:12.87 ID:Nh5TEcuU.net
>>929
読めないとか字面が見慣れないってだけで点数がっつり下がるからね
オンリーワンの名付けがしたかったら、採点の好みの欄だけ見るとか字面の欄だけ見るとか自分で情報を取捨選択すればいいと思うの

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 17:05:23.09 ID:lYaeZB8w.net
浅学菲才の徒が好きだよね、保守的じゃない名前
兼好法師昔から変わらないわけで

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 21:17:39.31 ID:jEXe8C6/.net
>>929
キラキラが嫌いな人がID変えて自演してるだけですよwwwww

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:24:59.43 ID:+1uGz5d5.net
見慣れないのは場合によって可としても、読めないだけでって、いや読めなきゃダメでしょ。
キラキラっていうかそんなのただの、DQNネームだし。
変な当て字見ると、字の読み方知らないのか、キラキラ好きの親って頭悪いんだろうなあって思うし
自分で読めない字付けといて、読み間違えられてはキレるんじゃね?うわー面倒くせえ近づきたくないわーってなる。

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 01:38:57.92 ID:EksTgCVH.net
ならない

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 06:42:42.44 ID:dMDMoIuO.net
ならないひとはそういう人たちといっしょにそういう人生を歩めば言いと思う。いやマジで。
こっちくんなと本気で思う
でもテーマパークや温泉地で一緒の時間や空間を過ごさなきゃいけない事態が発生してウヘァ

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 15:33:59.52 ID:5PYiKGZA.net
名前がその人を輝かせるわけではなくて、その人が名前を輝かせるんだろうね
例えば「羽生結弦」なんて、ここだったらフルボッコにされるような名付けだと思うが
あの容姿に才能となると、本人にぴったりの名前に感じられてくるし
あれだけ有名になれば誰もが自然と読めるようになってしまう

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:19:29.06 ID:/eNiD2Py.net
本人の努力は認める
名付け親は許さん

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:26:53.51 ID:iixsLGCg.net
真央も大概ひどいと思っていたが、 刑事にはがくぜんとしたwww

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 18:39:28.30 ID:krOOfpS7.net
【採点希望】
名前:燈也
読み:とうや
性別:男
由来:燈=ともしび、まわりを照らす明かり
燈也の大切な人にとって、燈也がそんな存在になることができるようにという意
「也」は父親から
備考:特に無し

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 18:58:10.76 ID:cTPCUhsB.net
ここはほんとツマンナイ

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:39:26.09 ID:RzJg02zS.net
確かにつまらん

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:13:16.54 ID:HmdmiSb0.net
真央がひどいって大地真央とか知らないのかな?

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:14:25.87 ID:+gFVbnpu.net
釣られんな
いやこれが釣りか

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:43:06.43 ID:ah0gZM9j.net
ここつまらんね

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:09:28.66 ID:YAzIcjTn.net
最近居ついてるここつまらんね厨が他の名づけスレで荒らしまくってるんだよなあw

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 17:59:54.69 ID:HgztrRuA.net
ますますツマンネ

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/04(土) 04:41:36.82 ID:O3dWzVK+.net
はいはいそうだねだから別のスレにいくよね

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/04(土) 06:25:51.73 ID:ZKmgNdfe.net
エサまいてきた

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/04(土) 06:29:07.05 ID:ZKmgNdfe.net
ここはつまらないので終了でいいよ

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/04(土) 06:29:45.61 ID:ZKmgNdfe.net
>>946
つまらないのは事実だろ

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/04(土) 06:33:21.60 ID:Tin9nY9b.net
つまんないから終了

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/04(土) 06:34:05.18 ID:Tin9nY9b.net
終わらせたくないなら面白いこと書いて


954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 05:28:14.25 ID:tfzWhlH/.net
>>953の人生

滑稽だろ

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:22:31.30 ID:ZZfKxMoi.net
ゴキブリは餌に寄ってくるよ

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:37:24.67 ID:oXRGH7BN.net
>>940
採点お願いします。

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:11:24.79 ID:Vz0PZwF/.net
>>956
100点
文句なし

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:12:02.28 ID:Vz0PZwF/.net
だけどこのスレはツマンナイ

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:54:07.70 ID:4nyeEbpw.net
燈也  どうも収まりがわるい  0てん

燈台もと暗し
旦那は昼行灯ではなぁw

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/07(火) 03:40:15.86 ID:1uSr/aJk.net
>>959
このレベルでは釣れないよw

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/07(火) 03:40:55.51 ID:1uSr/aJk.net
WEB情報資産の研究ブログより引用
解明されない2ちゃんねるの謎

・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ

2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円−10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 01:41:28.22 ID:ERACUzeF.net
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:03:29.94 ID:/vAHEo3v.net


964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:04:05.56 ID:/vAHEo3v.net


965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:04:48.04 ID:/vAHEo3v.net


966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:05:12.39 ID:/vAHEo3v.net


967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:05:36.72 ID:/vAHEo3v.net
に、黒字回復しました

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:06:45.54 ID:bmQk8TO1.net
それはめでたい

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:07:12.59 ID:bmQk8TO1.net
【採点希望】
名前: 満子
読み: みつこ
性別: 女
由来: 祖母がミツなのであやかって。字は画数で決めた。

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:07:57.21 ID:bmQk8TO1.net
前によく似たレスあるかもしれませんが
お願いします

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:09:04.46 ID:UWXKT7xL.net
>>969
100点

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:14:15.20 ID:UWXKT7xL.net
次スレ
【出生届を出す前に】名付けセンスに点数を付けよう98 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1465593216/

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:14:58.86 ID:RWD9mnGi.net


974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:15:46.72 ID:IMOzICdL.net
つまんないから終了でしょ

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:16:03.61 ID:IMOzICdL.net
終わっていいよ

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:16:30.30 ID:IMOzICdL.net
つまんなすぎて吐くから止めて

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:17:02.40 ID:autQ4esW.net
確かに面白くは無いね

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:17:34.50 ID:autQ4esW.net
ここまでつまんないスレも珍しい

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:17:56.18 ID:UdqV4gcq.net
本当にツマンネ

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:18:46.13 ID:J13t1C9k.net
うん、ネタが今ひとつだと思う

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:19:28.64 ID:JrbNAQyb.net
つまんなすぎて鼻血でたよ...

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:19:50.77 ID:JrbNAQyb.net
次スレいらなくね

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:20:10.33 ID:JrbNAQyb.net
資源の無駄使い

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:20:40.39 ID:+gXGAL9H.net
確かにつまらなかったなぁ

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:21:03.11 ID:+gXGAL9H.net
面白いと思う人なんかいるの?

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:21:33.48 ID:k62WQAqW.net
ここまでツマンナイと逆に新鮮

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:22:05.20 ID:k62WQAqW.net
ツマンナイのにまだやるの?

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:22:31.03 ID:JH17A9oA.net
つまんなすぎて

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:23:03.47 ID:D1/8SxcG.net
>>982
いらないよね

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:23:22.03 ID:D1/8SxcG.net
>>975
終わっていいよね

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:23:56.24 ID:D1/8SxcG.net
>>967
おめでとう

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:24:27.16 ID:D1/8SxcG.net
>>989
うん、いらない

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:24:56.75 ID:D1/8SxcG.net
つまんないのは確定でいい?

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:25:25.54 ID:/SEG3UR+.net
>>993
確定

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:25:41.03 ID:/SEG3UR+.net
>>987
やらない

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:26:00.06 ID:/SEG3UR+.net
>>985
いない

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:26:19.44 ID:/SEG3UR+.net
>>986
褒めすぎ

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:26:35.02 ID:/SEG3UR+.net
>>982
いらない

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:26:57.99 ID:/SEG3UR+.net
>>971
同意

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:27:25.35 ID:zEtHdADP.net
つまんないスレでした

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:27:53.86 ID:zEtHdADP.net
1000ならつまんないので終了
次スレもなし

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
345 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200