2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆小学校低学年の親あつまれーpart93

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:03:41.37 ID:y1uafDuW.net
関連スレ
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part482ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1417366251/

【小3】小学校中学年の親あつまれ part5【小4】 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1429033658/

■小学校高学年の親集まれpart39■ [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1429437338/

★☆高学年の中学受験 Part32☆★ [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1424768640/

【小学生】お母さんの為のお勉強講座140826【総合】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409059781/

2014年度新一年生の保護者【平成26度】4 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1417011320/

次スレは>>980がたててください
スレタイには自動的に
[転載禁止]  2ch.net
が追加されます。
消す場合はメール欄に【ageteoff】を入れてください

※前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart92
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1433318880/

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:05:47.29 ID:y1uafDuW.net
すまん、差し替えてなかった。
こっちが最新です。

★☆高学年の中学受験 Part33☆★2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1431295610/

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:39:32.41 ID:an08BnPu.net
いちおつ

返ってこないと思って(貸すならいらないものを、)貸せ、を教えるのはもう少し先かな。
今は 同じクラスの仲間同士困っているなら助け合う、を教える時期かと。
もちろん、貸すことが相手のためにならない(お金とか)場合は貸してはいけないと厳しく教えるけどね。

相手の親がほとんど面識無いなら、連絡帳で担任に伝えてもらうかな。
お手数おかけしますが、折りたたみの傘を持ってきてもらうよう相手の連絡帳に書いてくださいと。

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:21:51.16 ID:g21303Qs.net
低学年のうちは、報告はきちんとしたほうがいいと思うな。
先生もきちんと対応してくれるよ。今までも連絡帳にけっこう書いてたよ。

話変わるが
同じクラスの子で毎日のように宿題をやってこない子がいるんだって。
ほぼ毎日プリントの宿題は親の丸つけ必須だし、必ず宿題がどれかを確認してるんだけど、全くしてない親がいるんだってビックリした。
ほんとにやってきてないとかで、どうして?って聞かれて困ってしまった。

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:31:43.57 ID:LLhHG5FI.net
夏休みの自由研究、1年生からやるんだね。
親の介入なしにはうちの6歳児は無理。

宿題みるくらいならやるけど、自由研究ハードル高いね。
>>4に出てくるような宿題すらみない家の子はどうしてるんだろ。

年相応のものでー、本人も興味あってーって考えてくと悩むわ。

今の子供は親次第で階層化されるのが昔より顕著なんじゃなかろうか。

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:43:37.32 ID:5PGwt9HC.net
>>4
学校に宿題やってこない子がいると聞いた。
その子の場合は母親が中国人で日本語も怪しいそうなので仕方がない気もするけど

去年、夏休みの宿題も一切やらなかったそうで担任の先生が激怒していたとか子供が言ってたわ。

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:59:46.56 ID:Xx7GZ8KD.net
>>4
宿題やってこない子は休み時間に学校でやらされているらしい。
うちも娘にどうして宿題やらないんだろう?と聞かれたので
「のび太だからだよ」と答えたら
なんか妙に納得していた。w

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:32:03.99 ID:vp/S91b9.net
私自身、宿題は必ずやるものだと小さいころから教えられて育ってるからか、
宿題をやってこないという感覚がさっぱりわからない

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:48:49.01 ID:xJbQGbMI.net
学校公開日に授業を旦那と見に行ったら、授業をまったく聞かない、授業中は常に後ろを向き先生には毎分注意を受けている子(以下A君)がいた。

旦那と「ありゃ酷いね」なんてそのときは笑って話していたのだが、その数日後A君に殴られてランドセルを蹴られたと息子から報告が上がった。
帰ってくるなり「A君のお母さんに電話をして欲しい。A君のお母さんにA君が叱られたらもうぶったりしなくなるからお願い」と言われ、
誰の入れ知恵だ?と思いながらよくよく話を聞いてみれば、

・A君の暴力にはクラスみんなが被害にあっている
・なかでもBちゃんはお腹を思いきり踏まれ、C君は顔面を殴られ血が出たそう
・担任の先生は今諸事情により不在(ちゃんとした理由で保護者には連絡有り)
・息子が階段から蹴られた時にBちゃん、C君もいて、その時にBちゃんC君から「お母さんにA君のお母さんに電話して貰えばいい」と聞いたそう

勿論子供の話を鵜呑みにして電話凸なんて、とは思ったが、A君の口癖が「子供なら何をしても(警察に)捕まらない」とか言うらしい

小学1年生でその発言が出るのか、と驚いたがとりあえず息子を宥め、担任も不在だからしばらくどうするか様子を見ることにした。

続きます

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:54:28.13 ID:xJbQGbMI.net
息子は無視したいけどクラスメイトだから出来ればそういう事はしたくない。でももう話したくない、と言っていて
「みんなお友達☆大好き☆」精神の息子にここまで言わせるならそうとうなのかとも思う。

とにかく今は担任が不在だから連絡帳に書いても対応は難しいかもと躊躇っているけど、一応息子から「こんな話を聞いた」みたいな事を書いた方がいいのか…

まさか入学2ヶ月そこらでこんな問題とかち合うとは思いもしなかったorz

色々フェイクを入れましたが正直、どう対応したらいいか分からないので、もし何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 06:25:23.41 ID:dTZlqKb7.net
>>10
いやいや、担任不在でも学年主任や教頭先生とかいるでしょ
暴力に関しては即連絡しなきゃ駄目だよ
手紙でも電話でも良いから連絡しなきゃお子さんが何しても良い相手としてターゲットにされるよ?

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:19:09.35 ID:Mb2K+6mQ.net
>>10
担任が不在だとしても学校内の先生がクラスを見るはずなんだから、連絡帳に書く

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:58:30.73 ID:4Wiy198F.net
うん、担任不在にこだわっているのが不思議。
学年主任か、補助教員あたりが担任代理になっているのでは?

連絡帳で相談。
クラス内で何か揉め事があったときに、子供がどの先生に相談すればよいのかも教えてもらう。
子供には暴力があったらすぐにその先生に言う&親に報告するよう教える。

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 08:15:50.70 ID:AFB9B08e.net
担任が不在って長期の不在なのかな?
そうなら尚更 電話でも直接でもすぐ学校側に伝えないとダメだよ

9に書いた内容を大体そのまま伝えるのでいいと思う
子供から聞いた話なので・・と鵜呑みにしていないことも添えて
それでも 博愛主義的なうちの子がココまで言うのは初めてで
驚いています と毅然とね

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 08:24:09.60 ID:F4blH1g+.net
>>9です。

レスありがとうございます。
今朝、「あんまり学校に行きたくないな」と息子が言うので連絡帳に息子から聞いた話を書き持たせて学校に送り出しました。

息子は「でも今日の給食魚だから行く!(魚が好物)」と切り換えて学校に向かったので、今日また何かあったらすぐに先生に言いなと言いました。

旦那にも昨日相談したところ、A君の被害が息子だけではないことから「とりあえずあまり騒がずに様子を見よう」と言われたので、
>>14さんのおっしゃる通り「子供の話を鵜呑みにしているわけではないのですが〜気になったので」といったような書き方で連絡帳に書きました。

毎日意気揚々と学校に行っていた息子が苦く笑いながら登校する姿にかなり凹みます…

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 08:28:49.11 ID:DK7uNjdV.net
>>1さん乙です

>>10
思わずうちの子のクラスの事かと思っちゃった(うちの子はBちゃん立場)担任不在じゃないから違ったけど。

私は学校に電話したよ。担任居なけりゃ主任、教頭のつもりで。
最初はあくまで事実確認のスタンスで、「うちの子からこうこうこういう話があがっていますが事実ですか?」という風に。
他に目撃者、被害者が居るなら疑われる事はないだろうけど一応。
結局子の言っていた事は全て事実で、これからもっと指導していきますのでもう少し見守って下さいとの事だったけど正直ほとんど改善しているようには思えなくて頭を悩ませているところ。
教頭の顔ひっかいて眼鏡ぶん投げるような子だから若い女担任の言う事なんて聞かないんだろうけど…
大人に対する暴言もすごいみたいだし、小1でこんな子が居るのかと本当にビックリしてるよ。
まだ低学年とはいえ、いつまで見守りゃいいもんなのか。やられてる側からすりゃたまんないよね。

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 08:39:01.91 ID:cr8BzRrU.net
小1の女子で体が小さいんだけど、
このところ、クラスで一番大きい男の子に
腕を雑巾絞りされたり、叩かれたりするみたい。
スカートもめくられた。
体重がたぶん1.5倍以上ある子なんだよね。

本人もやだ。とはいうものの、あまり
効果なし。休み時間に突然やってきて
なにかしてから、戻っていくみたい。
謝ってはくれないらしい。

娘は、嫌われてるのか、なにか悪いことを
したのかわからないと悩んでる模様。
たまに優しくしてくれることも
あるらしいんだけど。

その子にひっかかれて、少し血をだして
帰ってきたから、その後の面談で、
担任に一度いったけど。その後は言ってない。
本人に先生にいいなさい。というんだけど
それを聞いた彼に、また叩かれそうで言えないみたい。

もうすぐ夏休みだから、見守るしか
ないのかね。とりあえず、学校へ
行きたくないとは言ってないから。

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 08:54:45.15 ID:BkLEoOUd.net
今荒れてる子たち、大体が3年生くらいでこちらが見ても落ち着いたよねーって言えるくらい
落ち着く。
ただ3年生になってもそんな感じのままの子は残念ながらそのまま高学年、中学生になる。
親や先生が低学年の頃にいかに必死で叱れるかだと思うわ。
高学年になったらどれだけ大人しかった子でもびっくりするくらい反抗しだすから
元々抑えられなかった子を高学年になってから抑えるなんて無理だからね。
きちんと相手の親に伝えてもらい、学校と家庭で協力して暴力行為をやめてもらわないと。
なので長い目ってのは1年〜2年は必要だと思う。

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:00:19.06 ID:AFB9B08e.net
先生に言いつけるって、なかなか出来る事じゃない
親だって連絡ノートに書くか躊躇するのに
小学1〜2年の子が直接大人に言いに行くって
勇気がすごく要る

低学年のうちは、すぐに大人に介入してもらい
時間が経つと忘れるので、
すぐに双方を呼んで事情を聞いて謝らせる

ちょっと大げさなんじゃない?と思うけれど
年齢上がれば上がるほど知恵もついて巧妙化するから
低学年のうちに、きちんと対処しておくのが効果的なのだとか

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:08:26.21 ID:KhPXSfip.net
うちの子すぐ先生に言いつけてるわw
え?そんな事で?って事でも。
それってどうなのー、と思いつつ何も言わずに見守ってたけど、周りの人間に頼る事ができるいい面もあるということにしておこう。

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:18:12.52 ID:oL1ivmkd.net
>>14
>博愛主義的なうちの子が

みたいなフレーズは親馬鹿と取られかねない
親が見てる姿と学校での姿は違うかもしれないし
客観性を持って見聞きした事実だけを伝えた方がいいと思う

問題児は一定の確率でいて、その親も大抵問題あり
結局は離れるしか対処法はなかったりする
素直に通級に通わせるような親ならまだなんとかなるんだけどね

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:26:38.66 ID:yw092WCz.net
去年、ウチの子も殴られたり傘を折られたりしたな
私は折れた傘を持って学校に行ったよ
殴られたときも速攻で手紙を書いて少し気にかけてあげてもらえますか?と頼んだ。
最終的に席を離して貰って、クラスも離してもらうように要望した。

傘を折った子は父親にメチャクチャ叱られて、その後は少年野球に入れられてた。
最近は落ち着いて礼儀正しくなっていたので少年野球って凄いなと感心している。
あれはエネルギーが余ってて外に出ていたのだろうか?
そうだとしても他人に暴力や物を壊すのは駄目だと思うけどさ

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:31:28.44 ID:ie3t1KdG.net
お調子者だけど気が優しくて喧嘩してもやられてばかり、
こんな息子が小学校でやっていけるかしら、イジメられないか心配だわって本気で思ってたけど
入学して1ケ月目にサッカーやってる上級生の邪魔をしてボールを明後日の方向に蹴り
怒った上級生に謝るどころか暴言を吐いて逃走したと先生から聞いて卒倒しそうになったよ…

それから1週間くらい立ち直れなかった
子育てについてググッたり本を読んだり、乳幼児の頃とは違うことをまた新たに勉強中だよ

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:37:47.70 ID:AFB9B08e.net
>>21
そうだね ちょっと親バカ入ってる表現だったわ

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:40:04.43 ID:+2aC+jer.net
大人しめののんびりマイペースな子だわってずっと思ってたら、こないだの家庭訪問では積極的に物事に取り組むって言われてビックリした。
小学校に入って、親の目の届かない所で成長してるんだよね。
これまでやられる事しかなかったから、親の私も加害者になるかもしれないって考えた事がなかった。
でも、子供の事をしっかり見ていかないといつやる側になるかわからないなって。
子供の事を信じる事と親じゃなくて第三者の目として子供を見る事をしていかないといけないんだよね。この両極端の見方を必死で見定めでる最中だわ。

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:17:20.68 ID:4aySBuqM.net
うちは男児だけど小学校でのいろんなことに影響を受けやすいなあと感じてる。
それがいいことならいいんだけど大概やめてほしいようなことで。
この間は口に唾をためてダラーっと垂らしたり唾を吐いたり
しょっちゅうやるもんだから注意したら学校で○○くんがやってたとか言う。
やっていいことと悪いことの判断がまだつかなくて
お友達と一緒になってはしゃいでる姿が目に浮かぶわ。
家だったら叱ることもできるけど学校だと何もできないからすごくもどかしい。

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:34:27.07 ID:AFB9B08e.net
同じ学年の子が、集金袋を提出するのを忘れ
帰宅時に気がついて封筒をランドセルから出し、どうしよとオロオロした

一緒に帰っていた友達が「使っちゃわない?」と誘い
その子も誘いに乗って、通すがった子も一緒に駄菓子屋へ行き
みんなに奢ってしまったそうだ

うちの子だったら、それは良くないと断れるだろうか
誘った子の本意はどうだったんだろう
後から来た子で諫める子はいなかったのか

いろいろ考えてしまって頭が痛い・・

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:41:22.28 ID:mBg3iMTQ.net
>>27
それ、誰から聞いたの?自分の子供から?
うちの学校なら当事者じゃなくても保護者が学校に連絡して大騒ぎになる内容だよ

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:03:15.79 ID:AFB9B08e.net
保護者会で担任からの説明がありました

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:13:03.82 ID:M8CSc3ce.net
学校帰りの子たちが駄菓子屋で豪遊してたら、お店の人もなんか変だなと思わなかったのかな
事実が判明してよかったよね
集金袋の子の親が「無くなった!誰かに取られた!泥棒!」みたく大騒ぎになる可能性もあったんだし

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:37:31.85 ID:4Wiy198F.net
大問題だね。
使っちゃおうと誘った子は、こっぴどく怒られて直るといいけどね。
悪い子なのか、ものすごくアホな子なのかわからないけど。まあ、悪い子なんだろうな。

でも保護者会できちんと全保護者に報告があるのだから学校はまともだね。

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:43:14.45 ID:oTmUgNK2.net
>>26
わかるわかる
お笑い芸人の真似事ならまだ可愛いものだけど同じクラスにめちゃくちゃ口が悪い子がいるみたいで真似するようにならなきゃいいなって思ってる
小1にしてころすぞてめぇ!とか包丁で刺してやる!とか言うらしい
どうやったら小1でそんな子に育つのか不思議
親はDQNぽく見えなかったんだけどな

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 13:23:17.52 ID:3w9iBEHR.net
>>32
>小1にしてころすぞてめぇ!とか包丁で刺してやる!とか言うらしい
娘のクラスにもいる
娘は入学してから学校で「やめて」が言えなくなった
幼稚園の時は、はっきり言えたんだけどね
怖すぎて無理みたい

最近「4歳位の時は学校は安全な所だと思っていたけれど
その時の自分のところに行ってそうじゃないよって教えてあげたい」
と言いだしたわ

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 13:26:54.20 ID:0eW8nrJl.net
手の出る子って低学年のうちは治らないよ。
一年の最初は誰彼かまわずやるんだけど、2学期3学期になると
この子は叩いていい子、この子は叩くと面倒な事になる子、って
分類ができるようになるからターゲットが決まる。
その前に、逐一先生に言わなくちゃダメ!絶対!!

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 13:39:20.16 ID:DBYpDDIP.net
>>34
そうなんだよね、我慢して黙っててもターゲットにされてサンドバッグにされたりする。
子供に任せるなんて無理、言えば言うほど調子に乗って更にやってくるし
無理だと思ったら親に言って、親から先生に報告が一番良いと思う。

子供が嘘をついていたり大袈裟に言っている可能性も無い訳じゃないので、先生に確認をお願いするのも必要だとは思うけどね。

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 13:56:55.82 ID:KTtAAOdm.net
>>18
カメだけど、9歳の壁だっけ。
近所の元小学校校長と世間話した時
「小学校の6年間で一番難しい学年が3年生。ここで外れるとそのあとは大変だから
3年生の担任はベテランの先生を配置する。」
って言ってたわ。

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:30:11.22 ID:e8dFbd1d.net
>>36
へー。3,4年って中だるみするし、先生もそんなに力のない人が入ってくると思ってた。

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:31:08.27 ID:RD2KkcvD.net
ギャングエイジも聞くね
去年の3年生が学級崩壊してたわ
一番難しいらしいね

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:23:26.96 ID:oL1ivmkd.net
2年がいちばん楽って言うね
でもうちは2年の先生がいちばん良かった
1年で学級崩壊したのが、2年の1年間かけて治まった感じ
3年の今は平和だ

下の1年はものすごい子が1人いるけど、担任のスルー力が高いせいか
(すごい子は補助の先生がメインで対応してる)
他の子は割ときちんとやってて、崩壊してないので驚いた

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:48:19.30 ID:aX2SsBUX.net
さっき窓の外を見たら3年男子2人が他所の田んぼに立ちションしてたっぽい
皆さんなら学校に報告しますか?

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:10:15.63 ID:EkyYZq9L.net
低学年で習字習ってないんですが、
子供の字が汚いです。
女児なので習ってる子が多い。
私は高学年まで習ってて結構上まで行ったけど、
結局中学から流行りの文字に感化されて
あんまり意味無かったので、
続けなくては意味ないと思い、他の習い事優先で習わしてません。
結局高学年までしか習わないとして、どうでしょうか?
漢字練習帳の字が汚くてお直し多いんです。。
書写の時間はすごく丁寧に書いて、いつも花丸みたいです。。でも普段の字が意識しないと汚いw
計算も得意で速いんですが、字が汚いせいで、読めない時も多い。。
本当男児レベルです。
心がけ次第ですかね?注意してもなかなかなんです。。

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:42:19.68 ID:uECjHqvw.net
字のキレイな男児は多いですよ

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:45:18.40 ID:Gx1Ei1gJ.net
うちは男児だけどちょっと気を付ければきれい、雑だとひどい。
本人には自分のメモや自由帳はいいけど、人に読んでもらうものを
雑にかくのは失礼だと言い聞かせてる。
直しは二度手間だし、答えあっててもまるもらえないよともw
全部にていねいは難しいし、スピードも落ちるから提出物だけでも意識
してみてはどうかな。
考えるスピードで書きたいとか、わかってることを書くのがいやとかも
ありそう。

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:10:36.58 ID:0eW8nrJl.net
下手でも丁寧に書いてある字って違うよね。
トメ、ハネ、ハライを意識して
文字も自転車と同じで角ではきちんと止まる、
を実践するだけで見違えるよ。

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:55:49.61 ID:boO12r3K.net
>>40
しません

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:17:25.94 ID:Ka4dReGN.net
今2年で、1年生のときにいじめてきた子がいたんだけど懇談会で言ってもいいのかな
運動会の合同練習が憂鬱そうだったりとか思い出して1年のころは大変だった〜と言っている。
懇談は10分なのでこんなことがあったんです、今はすごい楽しいみたいで〜
来年もクラスは別にして欲しい旨お願いしたいんですがと一息に言ってしまうつもりでいる…

他に、学校の相談の先生もいてこちらの方は移動せずずっといてくれる先生。
やっぱり両方の先生に相談すべきなのか、クラス分けにだけ言及か…
学童まで同じだけど相変わらず悪い感じもあるので私も嫌。親はよく知らない。
でも相手は男子で中学の兄がいてすごく性的ないたずらもあった。毎年相談すべきなのかしら

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:58:38.13 ID:T4gMujrx.net
>>46
それは懇談会じゃなくて個人面談や
懇談会が終わったあとに個人的に先生に言うことじゃないの?
懇談会でそんな話をされても周りが迷惑だよ
懇談会は学校のことや勉強のことを話す場で個人的な問題を話すところでは無いよ
そんなことを懇談会で話し出したら下手したらモンペ扱いされるよ?

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:09:18.29 ID:4Wiy198F.net
同意。
まずは今やられて困っていることを具体的に相談して解決してもらうのが筋。
その時に「去年もこんな事があった」と話すのはいいけど、いきなり「とにかく1年の時から色々あってあの子が嫌いだからクラス離してね」ってのはモンペ。
もし相談して色々やってもらっても解決しない場合はクラスのことを言う、ならわかるけどね。

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:10:03.99 ID:4Wiy198F.net
と思ったけど、懇談と面談を間違ってるだけかも?

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:19:58.51 ID:Ka4dReGN.net
>>47
個人懇談です、
勢いで書いてしまった。反省…
>>49ありがとう

いまだに思い出しては嘆息している様子を見ていると、学校で色々がんばるようになってくれて
すごくうれしい反面まだまだ問題が出てきそうだし伝えておくだけでもいいのかなぁ
すごく面倒見のいい先生で感謝しています。
家庭訪問の時は顔合わせ程度だったのでずっと様子見で学期末まで来たけど
このまま子供がふっきれてくれるだろうか。どういう風に子供と相手とフォローしたものかわからない
去年から一歩離す感じで習い事を入れたり、学童の先生も別のクラスに分けてくれたけど
現状維持でまだ離していて欲しい

>>48
助かります、参考にさせてもらいます

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:23:03.49 ID:hSx2tdzb.net
>>49
全国的には面談だろうけど名称違う所もあるよ
一例として自分の子の学校は面談と言わず個人懇談会という
この場合実質面談だけど学校が懇談会と呼ぶので懇談と言うしかない

自分はこの人の所も個人懇親会なのだと思って読んでたので違和感なかった
面談派からすればぎょっとするよねww

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:46:55.07 ID:DaC3Cwbe.net
>>20
それはそれで担任も「またか」になりそうだね
本当に困った時に対処して貰えるか心配

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:02:06.15 ID:aX2SsBUX.net
>>45
ありがとう

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:20:53.97 ID:0JmwQQHO.net
>>40
二度目があったら、言ってもいいと思う。

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:21:47.08 ID:0JmwQQHO.net
>>51
懇談会なのか懇親会なのか

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:47:12.89 ID:M8CSc3ce.net
一年生の娘の同じクラスの女の子で、いつもニコニコしててハキハキして元気でかわいい子がいる
近所だからたまに会うんだけどいつも素敵な笑顔で挨拶してくれるし、参観日でも一際立派な態度で、うちの子もあんな風になってくれたらいいなぁと思ってた
今日私が1人で歩いてる時、その子が下校中に近所の人らしきおじいさんと話しているのを目撃
おじいさんは耳が遠いのか声が大きくてその子も大きい声で話してたから聞こえたんだけど、名前や住所(お家はこの近く?みたいな)を聞かれてて、その子はハッキリ完璧に答えてた
そのおじいさんは悪い人には見えなかったけど、いろんな人がいるから、あんなに詳細を答えないほうがいいんじゃないだろうか
うちの子にも何か注意しておいたほうがいいかと思うんだけど、みんなはどうしてる?

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:13:27.47 ID:cb0hJUVS.net
こわ。
すぐに親に電話するよ

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:25:12.77 ID:Sg7IqWAP.net
学校に連絡して皆に注意喚起をしてもらいます。
悪い人には見えなかったけど、と事実もしっかり添えて。

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:31:28.59 ID:v1bXf0IN.net
親同士知り合いで、相手の親が常識的な人なら言う
人懐っこい可愛い子は狙われやすいと思う

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:32:38.94 ID:v1bXf0IN.net
書いてしまったけど
58さんの案が凄くいいと思った

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:43:50.95 ID:PRJspnma.net
女児の母としては、そういうのは学校を通してでも注意喚起してもらえると
非常にありがたい。

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:27:39.02 ID:hIG000gz.net
>>43>>44
提出物は綺麗にですね。それなら出来そうです。言ってみます。

もう一つ相談ですが、うちの娘何故か
1年の時から
特定の子に嫌味や意地悪を言われる事が多いみたいです。一人っ子です。
私にだけ当たりがキツイって感じみたいです。
嫌味意地悪の内容はどれも理不尽な事の様です。
1年、2年とも別の子で、どちらも何回か放課後約束してうちで遊んだ事ある女の子です。
おそらく何か鼻について気に入らないって感じだろうと思います。
性格が間違った事、ルール違反の事はできない糞真面目なので。
でも気は弱く、遊んでる時にこっそりやり取り聞くと
相手の子に片付けやら嫌な事押し付けられても、
反抗できず受け入れてしまってます。
また、都合よく文房具ちょうだい!とかも言われてる感じです。
言い返さ無い性格が余計に嫌味を言いやすいのかと見ていて歯痒いです。
複数対1でも無いし、ただウマが合わないだけなので、「言い返しなさい」「距離置いたら?」
とアドバイスしてますが、みなさんも同じ経験ありますか?(1年の時には複数対1に
なりかけましたが、、クラス替えで全員と離れました)
主人は、個人懇談で言えば?と言いますが、
この程度でも言ってもいいでしょうか?
相手の親とは挨拶しかした事無いです。

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:51:05.72 ID:d/nV0tcv.net
小学一年生のうちの子は入学してから特定の子に毎日足を踏まれてたけど、
子供から担任の先生と学校の子供相談室みたいな所に相談したら収まったな
一応収まらなかった時用に個人懇談で相談しやすいのうに毎日何されたかを日記付けさせてる

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:55:18.70 ID:B1j2KytN.net
>>63
証拠残すのは大事なんだろうけど、それ子供自身に書かせなくてもいいんじゃない?
上手く言えないけど、書くことで頭に残っちゃいそう
全部本当のことなのかもわからないし、親が子供から聞いた話をメモしていくくらいでいいんじゃないのかな

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:00:38.26 ID:n7+QDphn.net
>>64
それだと信憑性に掛けるんだよ
子供が自分で書いていれば学校に事の重大さと緊急性を訴えやすいけど
親が書いてたら大袈裟に書いているかも知れないと動くのが遅くなるかも知れないよ
実際、うちの学校は親がされたことをメモしてたものを持っていっても
「お子さんが書いたものじゃ無いので、本人に確認します」とスルーされたと親が愚痴ってたよ

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:04:43.36 ID:B1j2KytN.net
>>65
それってスルーされたんじゃなくて、一応本人に確認しますっていう当然の手続きじゃないの?
一年生なんてやっと文章の書き方習ってる頃なのに、要求のレベルが高いんだね
子供が毎日つらつらと何をされた何をされたって書いてるなんて可哀想だわ
意地悪な子がいなくなればいいね

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:15:14.94 ID:tw/jUC5a.net
子供が書いたって当然本人に確認すると思うよ

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:15:21.18 ID:v1bXf0IN.net
いじめられ日記
拷問みたいなことしてるんだね・・

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:16:58.19 ID:2FNcJQNr.net
>>64
そうだよね、そこまで緊急性はない問題を記憶に残すのも後々性格に問題起こりそうではあるけど
親の方針がああだからいいんじゃないの
ほっとこ

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:20:10.02 ID:2FNcJQNr.net
証拠は大事かもしれないけれど低学年に録音機持たせたり書かせたり変な親もいるんだなぁと
ここ見てると思う

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:20:10.95 ID:jgAn2u9g.net
>>62
うちにも小1娘いるけど可愛らしい物が好きなのもあってそのヘアゴムかわいーちょーだい!とか鉛筆ちょーだい!とか友達に言われる事があるみたい。
その度に◯◯で売ってたからママに買ってもらえばいいよ!って言いなよwとか娘に言ってる。
まだトラブルらしいトラブルになった事はないなぁ。
ただ自分の小学生時代を思い返してみると友達と交換みたいな事はしてた事があったんだよね。
どれも高い物じゃないから交換でお互い納得できるならそれもありかなぁとは思ってる。
ただ、交換したのに盗られたトラブルになると面倒だから出来ることならママに買ってもらえばいいよ!って言うようにしたい。
意地悪は本人に嫌な時は嫌だ!やめて!てきちんと言い返しなさい!って言ってる。
うちは田舎で1学年1クラスで6年間ずっとメンバー一緒になるから言い返す時は言い返す、あまりに酷いこと言われたらママや先生に言いなさいって言ってるよ

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:41:32.49 ID:LyiUIGz0.net
子供同士の物のやりとりは一切禁止が鉄則
高い安いの問題じゃないよ

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:47:45.21 ID:aR2q7YNN.net
小3の娘の事です。
仲が良い3人組で(娘、Aちゃん、Bちゃん)主にAちゃんがリーダーと言う感じ。
最近年中Aちゃんと喧嘩をしていて理由を聞くとAちゃんが小さいいじわるを何度もするので
文句を言うと「私は悪くない、娘ちゃんが悪い!」「私ばかり悪く言わないで!」と泣かれる。
それがとてもうざったいので折れる、のスパイラルだそう。
Bちゃんと娘の二人の時はのほほんとしていて喧嘩も揉め事もない。ただAちゃんがそこに
入ると必ず揉めてしまう。
そして何が嫌ってAちゃんのママが頻繁にその間に進言(?)してきてAちゃんとBちゃんの
二人だけにしようとしてる事。何故わかったかと言うとAちゃんがママの言動を全て娘に
流すから。娘だって大人からそんな話をされてると知ったらたまらないです。
AちゃんとBちゃんのママ同士も仲が良いので母親同士連絡取り合って2人だけで
遊ばせようとする。でもBちゃんはAちゃんと2人きりは嫌がる。だからAママはうち娘が邪魔!となる。

他に友達を作ればいい、他の子に目を向ければいい。何かあるたび何度も娘に伝えたけど
だけど3人で仲良くしたい、と言う娘。
見守ってるしかないな、と思う反面、大人の言動で振り回されてポツンになる娘。
先日はAちゃんに「ママからBちゃんだけ家に呼びなさい」と言われたと泣いていた娘。
もうどうしていいかわからないです。

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:51:31.75 ID:m8jIo800.net
>>62
意地悪や嫌味を放置しろ、とは思わないけど
敏感過ぎて、何でも担任に言って回避させるのは
どんなんだろうとは思う。
例えば娘さんが、本当に嫌だと訴えてきたり
親から見てもイジメにつながりそうだったら
言うけど。
色々な友達と付き合う中で、子供自身で学ぶことも
少しは嫌なことも経験しながら
成長することもあると思う。

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:04:58.89 ID:IRLXWJuI.net
>>73
どうするも何もしっかり見守るしかないと思う
子供が辛い姿を見るのは心が痛むけれど、もう3年生だし先方の親もそんな態度なら変わらないよ
中学年から友達関係も変わったりするから、辛い過渡期をママがどっしりと愚痴聞き役に徹して家は安心できる場所を作ってあげる

まぁ、我が家も似たようなもので娘はよく落ち込んでいるし私も辛いけれど
相手側が親も含めて折れる姿勢がないのだから仕方ない
家の方は三家族で集まった時なんかは露骨に残り二人でお揃いでA母がBにプレゼントしたヌイグルミや洋服、サンダルでやってくるから疎外感半端無いわ
一人の親が露骨に娘を外すようにしているから、世の中そんな事もあるしそれでも一緒に居たいなら傷ついても処世術を学ぶしかないな

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:11:50.82 ID:eJd1i5kB.net
そんな状況によく子どもを連れて行こうと思うね。

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:15:37.69 ID:V/LJUtMc.net
>>76
75も「折れたら負け」って思ってるってことじゃないの
まさに「同じレベルでしか争いは起きない」

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:20:21.81 ID:2FNcJQNr.net
子供も親も見ててつらそう・・・
ひとりで図書館や他の友達と遊ぶとか、そこから一旦離れたほうがいいね
女の子って、2人遊びしかできない
二者関係に拘る子いたりするんだよ、そういう子見てきたけど高学年では嫉妬ぶかくて妬みの強い子に育ってるわ。

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:23:14.20 ID:IRLXWJuI.net
>>76
ああ、書き方が紛らわしかった申し訳ない
子供はABと会うのが好きだし、子供ABも娘を嫌っているわけじゃないから仕方ない
子供ABは仲良しアピールが楽しい頃だし、周囲に配慮もできない年齢だしというか
B親が露骨に見せつけたがるから余計に悪化するというか
でも、家の娘に配慮しろというのはおかしな話だし、子供同士は疎外感を感じながらも楽しい時間はあるみたいだから
娘には無理のない距離感を学んでもらいたい
羨ましがっても縮められない距離感もあるのも学んでもらいたい
早い話が私がB親と凄く仲良しのママ友になっていないのがいけないのかな
仲が悪いわけではなく、知り合い程度の仲

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:26:24.16 ID:IRLXWJuI.net
>>77
争ってないつもりだけどなー
子供同士で三家族でお出掛けの約束をしてくる→現地でお揃い攻撃にあう
でも、一日中ずっとその話題だけじゃないし子供は淋しいと思う事もあったけど「楽しかった!」と言えて
また子供同士だけで遊ぶ約束をしているんだからよくね?

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:26:51.27 ID:xqAdmnyB.net
外されても、「折れたら負け」とばかりにその輪にしがみつくことで、
何か得られるものがあるのだろうか?

そこにしがみつくことで、得られるはずのもの、たとえば新しい友達とか、
失うもののほうが多いような。

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:28:47.45 ID:V/LJUtMc.net
>>80
「早い話が私がB親と凄く仲良しのママ友になっていないのがいけないのかな」
の発想自体が、負けず嫌いに見えるんだよ

てかさ、子供だけで家族で遊ぶ約束しなきゃいいんじゃないの?

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:31:23.77 ID:2FNcJQNr.net
良くも悪くもリーダー的に育ってく子や生涯取り巻きタイプとか
もう今からいろいろと性格があるんでないのw

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:54:06.41 ID:7pFexk2o.net
別に勝ち負けとかそういうことを意識して無理に付き合ってるようには読めなかったよ
娘さん自身がABと付き合いたいから親がモヤモヤしながらも見守ってるだけなんでは?
子供本人が嫌がってるのに親が無理にそこへ突っ込んでるような形なら「折れたら負け」みたいな発想かもしれないけど
他の友達探しては?みたいなアドバイスしてもABと遊びたいなら親が介入するのも過干渉っぽい

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:59:46.52 ID:xqAdmnyB.net
>>73
あなたがAちゃんやAママを好ましく思っていないように、
相手もそうだというだけの話だと思う。

娘さんには「気付いていないだけで、娘ちゃんかママが、Aさんにとって何か
嫌なことをしてしまっていて、それがひっかかっているのかもしれないね」
と言うのはどうかな。
大人でも苦手な相手、仲良くしたい相手がいることを知ってもいい年齢かも。
何か嫌だと思っても、ハッキリと指摘できる場合ばかりではないことも。

知らないだけで、過去に何かAさんの地雷を踏んでいる可能性はあると思う。

Aさん宅は公園でも公民館でもないんだから、誰を呼ぶか呼ばないかの
決定権はAさんにある。
家で遊びたい場合はうちに呼びなさい、と言えばいいじゃない。
Aさんのペースにならないし、遊んでる様子も観察できるし、一石二鳥。

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:12:04.86 ID:B1j2KytN.net
>>73
どこまで介入するか難しい話だけど、早いところその2人から離したほうがいいと思う
言ってもダメみたいだし、毎日用事入れて遊べなくしてみるとか、ママ同士のつながりで他の友達と約束しておくとかできないかな
女の子だからみんな遅かれ早かれAちゃんのこと避けるだろうし、Aママが面倒な人だってことは今はどうかわからないけどいずれ知れ渡ると思う
そうなったときに、しがみつかれたら困るよ
周りの友達からあの3人組面倒臭いって思われても嫌だよね
親がまともならいいけど、その親ならその子もずっとそのままだもん

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:30:26.97 ID:xqAdmnyB.net
>>86
>早いところ離したほうが
>ママ同士のつながりで約束しておく

って、まんまAママの行動をなぞってますよ。

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:35:25.47 ID:B1j2KytN.net
>>87
うわぁ確かにそうかも
自分がグループから離れるのと、グループ結成して他の子を締め出すのは違うとは思うんだけど、口出しするって点は同じだもんね
自分もAママみたいにならないように気をつけるわ

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:48:27.28 ID:XvGFrp7R.net
>>79
その露骨にやられる場面、に子どもを出すのが理解できない。せめてその親がいない、子どもだけの場面なら分かるけど。

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:12:11.04 ID:VwqLeup1.net
>>85
全文同意。

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:39:41.02 ID:ZuBvqKJ5.net
たまにABの二人で遊ぶ約束をしているのに
何が何でも子供を押し込んでくるCさんがいるけど
どういう神経なんだろうと思ったらこういう人達なのかな。
「AとBで遊ぶの?じゃぁうちもー!」みたいな人。
こっちは「えっなんで?」とか思っているけど仲間外れは可哀相だしと仲間に入れるけど
あちらは「いつも意地悪される!」って思っているんだろうか。
家に呼ぶととんでもない遊び方するので
「Cちゃんは家に入れちゃ駄目!」と言っているけど
Cちゃんママは「またうちの子だけ仲間はずれされた」とか思っているんだろうか。
だからまた「うちの子も入れてー!」って言ってきちゃうんだろうか。

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:05:23.02 ID:jgAn2u9g.net
>>91
Cちゃんママ、外で我が子がどんな行動してるか知らないんじゃ?
たまに親の前では良い子ちゃん、外ではっちゃける子っていたりするし

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:16:34.11 ID:2nhA22Jz.net
意地悪な書き込みだなぁ
そこまで書かれたら相談した人も出てこれなくなるよ
想像だけで書かれたら言葉でかなり傷つくと思うよ

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:51:25.46 ID:Pdce1JTE.net
Aちゃんママ登場w

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:52:13.51 ID:F4VdEYaJ.net
>>73
うーん。
Aちゃんもわがままだけど、それに対して73娘さんもキツく言い返しているのかも?
Aちゃんは自分の親には73娘さんの言ったセリフしか言わないから「73娘は悪い子!そんなキツい子とは遊ばせたくない!」と思ってしまっているのかも。

家に呼ばれないのはどうしようもないんじゃない?
家に呼ぶのは親同士も仲がよい子のみ、ってこともあるよ。
うちも、仲良しの子全員我が家へどうぞというわけにはいかないから、声かけるのはどうしても親もよく知ってる子中心になる。

三人仲良くなるよう見守りたいなら、73さんがAちゃんBちゃんを家に呼んであげたら?

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:16:37.02 ID:LyiUIGz0.net
Aちゃん母からしたら>>73と同じようにBちゃんと遊んでると穏やかなのに
>>73娘ちゃんが加わると喧嘩が始まる!って思ってそう

AB母同士は仲良しでA母>>73は嫌い合ってるなら
子供だけは仲良くしなさいね、は無理だと思う

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:16:59.25 ID:v1bXf0IN.net
>>73
Aちゃんママは、本当にそこまで干渉しているのかな?

二人きりで遊びたいというAちゃんの意見を汲んで
Bちゃんママに連絡して約束している可能性もあるし、
Aちゃんは自分の意見を通すためにママのせいにしているのかもよ?

何が事実なのかわからない場合、
自分の家に呼ぶのが一番だと思うけどなぁ・・

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:05:03.14 ID:Jl8blZSJ.net
家でスナック菓子禁止されてる子はよその家でがっつくって聞いた事があったけど
ホントだったわ
(家ではスナック菓子や炭酸飲料はNGらしい)
どうりでうちが遊びに行かせてもらった時に持参したお菓子が出なかったわけだ

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:01:27.28 ID:pQpwI1rA.net
>>73
娘さんは可愛そうだけど、Aちゃんの話が本当だと仮定して、Aちゃんのママが娘さんを避けてるならAちゃんちに行かせるのは遠慮させたら? 3人で遊びたい時は自分ちに呼ぶスタンスで。

AちゃんとBちゃんの関係については、当人と当人の親が考える事で73の考える事じゃない。

娘さんに3人組は上手くいかないって事を学んでもらっても良いと思う。違う友達や習い事に目を向けるよう誘導してるうちに、解決策が見つかるかも。

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:24:37.77 ID:tAKQeIA8.net
>>98
うちは別にスナック菓子禁止じゃないけどポテチが出たときのがっつきはすごいよ

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:38:02.00 ID:7pFexk2o.net
>>100
うちも特に禁止してないんだけど、兄弟3人いるせいか食い意地張ってるせいか
何が出てもがっついて恥ずかしい
お菓子出ても興味示さない子とがっつく子と個人差すごくあるよね
我が家で子供のお友達が来たときに大皿におやつ出したら、うちの子ばかりが貼り付いて食べててお友達は見向きもしなかったわ…

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:40:10.68 ID:v1bXf0IN.net
うちは お友達に、甘いものが苦手と炭酸飲めない子が多い

ちびっ子に人気のお菓子ってなんだろう?
幼稚園時代のお友達に声かけて男子会()した時
じゃ〜がりこ〜 じゃ〜がりこ〜と手拍子付きでお代わりコールされた
そんなに美味しいのか〜w

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:57:31.83 ID:+Gbh9kHE.net
うちなんてスナック菓子全般ダメ。臭いんだって。
炭酸も飲めないし、お友達と遊ぶ時けっこう悩む。
好きなものは和菓子。
桜餅・草餅・おせんべい
この3つが家にあるといいみたい。
うちは三世代同居で、息子のひいおばあちゃんが全部用意してくれてる。
あたしが買うお菓子はチョコとかばっかで飽きるんだって。唯一好きな洋物じゃない!って思うけどね。
だからよくクジではずれると駄菓子?くれるやつあるよね。
いりませんって自分から言ってる。

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:04:45.37 ID:7pFexk2o.net
103(か、その夫)のおばあちゃんと、103夫婦と、103息子、の三世代同居?
珍しい家族構成だね

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:10:11.46 ID:fThakPJj.net
>>104
ごめん、間違えたw
4世代だw
私祖母・私両親・私夫婦・息子
旦那が同居してくれてる。ありがたい。

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:12:53.30 ID:fThakPJj.net
103です。
うちは両親もうちら夫婦も共働きで家にいるのは私祖母だけなんだ。
息子は学童行かせてるけど、帰ってからのおやつを祖母が用意してくれてる。
旦那がみんなと仲良くしてくれてるからやっていけてる。
スレチごめん。

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:14:14.34 ID:8s/WL/al.net
豚切り失礼

今年一年生の子持ちなんだけど、計算が苦手で悩んでます。
10以下の計算でも指が出てしまう。
答えはほぼ合ってるけど、確認のためなのか指で数える。
もう引き算を教わってるのに足し算を指で計算してても大丈夫なんでしょうか?
そろばん教室に通わせようかとも考えてます。

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:23:25.25 ID:7pFexk2o.net
>>107
指で確認するのは無理にやめさせなくていいと思うな
まだ1年生なら、目で見て増減や10になる組み合わせを確認してもいい時期だと思うし
変に止めさせようとすると隠れて指を使ったりして却ってこじれそう
そろばんはいいと思うけど、進みが遅くても辛抱してあげてね
要領を得たら早くなると思うよ

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:31:22.02 ID:0sp06qMX.net
>>107
うちは100均のホワイトボードと小さなカラーマグネットを使って
緑3個に黄色2個足したらいくつとかやらせてたよ。
足し算引き算はとにかく数をこなすとことが一番なので
暗記するくらい何度も問題をとくのがいいとはいうけどね。

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:36:44.56 ID:0Ws9eLMY.net
>>107
1年生ならまだそんなに焦る時期でもないと思うけどな
やっと学校や授業に慣れてきたころだろうし
先生のやり方にもよるだろうけどうちの先生は指は使わず算数セット?のブロックみたいなの使って計算するようにしてるみたい
そのほうが子供には目で見て分かりやすいみたいよ
足して答えが10までの計算を宿題プリントの他、自宅でも少しずつやってる
2+3=とかの他にも◻︎+3=5 ◻︎に入る数字は?みたいな問題もやってみたり

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:26:16.87 ID:58FqFcCE.net
>>107
足して10になる計算を覚えると良いよ。
トランプ等を使ってゲーム感覚で。

お母さんが7のカードを出す
→子供「3」と素早く答える
こんな感じでやったよ。

タイル、ブロック等を使って
視覚的に5の塊、10の塊が分かると
頭の中でも出てくるようになるよ。

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:00:26.76 ID:+4l+XVSs.net
>>111
ぴっぐテンですね

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:31:23.66 ID:LCWW+W/3.net
うちは二年だけど、ようやく最近指が出なくなったなぁ
ちょっと前までは繰り下がりの引き算ですら怪しかったのに
ひっ算を習い出してからスラスラ解けるようになったよ

いつまでも続くもんだと思ってなかったから、特に注意はしなかったよ

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:39:36.90 ID:PsLnBXVd.net
ボウリングいいよ。
1000円未満で売ってるようなプラスチックの小さいので。
和室で延々とやって、
あと何本〜、とか
倒れたのをささっとかくして今何本倒れた〜とか
飽きずにずっとやってくれる。
こちらの足腰もいたいけどw

10の合成って、1と9、2と8、3と7、4と6、5と5の5種類しかないからね。
すぐに頭に入るよ。

ただ、学校でつまずいてる感を持たせないためにも、
親が何か手助けしてあげられるといいかもしれないね。

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 01:22:46.95 ID:l41C297A.net
結局>>73さんは出てこなかったね
どっちもどっち、招かれないなら自宅に呼べば?
という意見では納得が行かなかったのかな

娘さんが遊びたがっているなら協力してあげたらいいのにね
Aママさんのことが嫌いでも、なるべく仲良くしてみるとかさ
親しい人の子供だと思えばこそ、可愛がってもらえたり、多少の粗相には
目をつぶってもらえることだってあるんだから

それができないなら、中途半端に出来た大人ぶらずに、Aさんみたいに、
正直な胸の内を娘さんにぶちまけるしかないような…
A親子が嫌いだから離れたいんだ、と

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 01:52:52.47 ID:Fq3MM9kC.net
>>73
73がんばれ!
うちも下の子が女児だから、そういうの想像すると辛い気持ちはわかるわ。
積極的にAを呼んであげたら、AもA親も変わるかもしれないし、家でのAの様子があまりにひどければ「やっぱりCO」って見極めも出来るし。

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:04:58.96 ID:ZjagOKna.net
>>107
本人がそろばんに興味あるならやらせてみたら?
そろばんって向き不向きがあるのか続く子と続かない子があるように感じる。
ダメな子は3ヶ月くらいで辞めちゃう子が多いし。
計算も時計もだけど普段の生活でどのくらいやっているかが大きいと思うよ。
例えばお菓子を買うのに駄菓子コーナーで「100円までで好きなお菓子を買って良いよ」と計算させるとか
デザートのいちごやさくらんぼを親が皿に振り分けて
娘ちゃんと弟くんのいちごを合わせたらいくつになる?とか聞いてみるとか。
先に1個味見させて「あれー?味見する前はいくつあったっけ?」とか。
それが出来るようになったら一人いくつずつ分けるとみんなで等分にできるかとか
実際に皿に盛らせたりしている。
あまったらつまみ食いおk(配膳係りの特権w)にすると喜んでやるw
もう少し難しくすると大皿で娘が3個食べて、母が1個、弟は2個食べて5個残ったけど、最初はいくつだったけ?とか。
チョコでもクッキーでもミニトマトでもなんでも出来るよ。

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:07:38.95 ID:4IYAr+QR.net
2人で遊びたい時もあるって事を話すしかないよね。
これからもそういう事出てくるだろうし、色んなタイプの付き合い方を知っていくのも必要な事なのかな。
うちは色んな子に遊びに来てもらうことが多いんだけど、やりとり見てると相性ってあるよなーって思う。
組み合わせが変わるだけで雰囲気全然違う。
相性悪い組み合わせの子たちいるとすぐ揉めたり拗ねたりするからめんどくさーとなるので疲れてる時とかのんびりチームで遊んでくれ!と思う気持ちはわかる。
それを子どもには勿論言わないけどね。

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:24:30.62 ID:BM00YxRa.net
集中力を高めたいならそろばんがいいのかな?
うちの子、集中力続かなくて何か伸ばせるものは無いかと模索中

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:41:22.15 ID:FuuoWxhD.net
そろばんなら集中力がつく、というものでもなく、好きなもの合うものにたいして集中力が発揮できるんじゃないかなあ
とりあえずやってみないとわからないね

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:45:46.32 ID:ZjagOKna.net
>>120
私もそう思う。
そろばんができる子=集中力がある子じゃなくて
そろばんで集中力を発揮できない子(向いてない子)は辞めちゃって
集中できる子が残っているだけだと思う。
他の習い事もみんなそうだけど。
そろばんだと10分持たない子がサッカーなら1時間でも2時間でもできちゃうとかそういうの。

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:49:17.40 ID:pFhQ/JgL.net
>>107です。
もう少し様子をみようと思います。
私が教えるのはイライラしてしまうので出来れば外注を…ということでそろばんを考えていました。
皆さんのアドバイス本当に参考になりました、家庭で一つづつ試してみたいと思います。
まとめてで恐縮ですが、ありがとうございました。

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:51:07.89 ID:IncxWlsp.net
>>119
集中力を高めたいなら子の好きな事得意な事を上手にできた時に大袈裟に褒めちぎるほうがいいと思うな
うちの息子は勉強は興味なしだったんだけど絵を書いてる時の集中力は物凄いのよ
ポケモンや妖怪ウォッチのポケットティッシュとか見ながら一生懸命書いてるんだけど
上手に書けてた時は褒めて褒めてでもココこういうふうに書いたらもっとかっこ良くなると思うなぁ〜なんてアドバイスしながらやってたら
保育園の時に市の絵画コンクールで金賞もらってきた事あったな
そこでも褒めて褒めて頑張ったね!ってケーキ買ってみたり
勉強でも出来た時は少し大袈裟に褒めるようにしてたら嬉しいのか自分からどんどんやるようになったよ

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:02:25.24 ID:r2qeMsrn.net
うちは指数えが気になってソロバン教えたけど入学してなぜか指数えをするようになった。
確認のためにちょっとやる程度なのであえてそれには触れてないのだけど
2桁×1桁の計算では指使わないで暗算する子が繰り上がりもない足し算で指数えるのはちょっと不思議面白い。
自分の経験だと集中力鍛えられたのは習字だった。
ソロバンは頭使いすぎて落ち着かない気持ちになるので。

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:20:48.76 ID:XX/njD76.net
低学年なんだから集中力なんてそう続かないよ。
うちは算数は公文に外注したけどね。

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:27:28.95 ID:FWkpeG2p.net
自分の子供の勉強を見てあげるって大変だね、なんでイライラしてしまうんだろう
学生時代に家庭教師のバイトしてたけど、出来の悪い子でもじっくり付き合って理解させたり出来たのに、我が子だと直ぐにイライラしてしまう
低学年だから親への甘えもあり、集中してくれなかったり、こんなことも解らないのか?の期待外れ感なんだろうな

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:51:28.75 ID:T5fsg8jv.net
73です。みなさんありがとうございました。
自分の中でAちゃんのママに対していらつきが生じてました。
以前からAちゃん含めお友達は家で遊ばせてます。
一時期Aちゃんと娘がとても仲が良く毎日のように家で
遊んでました。
私も別に嫌じゃなかったし家で大暴れ、とかなかったら別に
好きなように帰る時間だけは厳守させて遊ばせてました。
Aちゃん自己主張強いねぇ、とは思ってたけどやっぱり子供ですから
どの子も可愛いです。喧嘩しててもやっぱり仲良くしてるのを見て
微笑ましかったです。
だからかわからないけどそこに妙に介入してくるAちゃんママに
もやもやしてました。みんなで仲良くやってるんだから良いじゃん、という
感覚を押し付けてしまってたのかも。

娘には「AちゃんもBちゃんも家で遊ぶことはママは全然かまわないから
気兼ねなく声かけなさい」「AちゃんとBちゃんの事は悲しいかもしれないけど
絶対にいつかはあなたにとって生きてくる事だから。他のお友達ができる
チャンスかもしれないから」という旨を分かりやすく説明しました。

Aママとはどうなるかわかりません。だけどAちゃんと遊ぶ時はうちにくるか
外で遊ぶように言いました。今日早速Aちゃんと家で遊ぶそうです。
拒否感はまったくないので好きにさせておきます。
やっぱり・・・子供のお友達はどの子も可愛いです。これに尽きました。

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:00:41.68 ID:BM00YxRa.net
>>120
>>121
確かに好きな事なら割と集中してるな
サッカー好きだと言うからやらせてるんだけど、コーチの話には集中して聞けてないようで
これは集中力より性格の問題なのかな;

>>123
私、あんまり褒めちぎってあげられてないかも
最近、叱ったり注意してばかりだと反省…
漢字がすごく綺麗だから、「お母さんより綺麗だよ」とか言ってたら1年生の冬休みの書写で選ばれて、市の展示会に飾られたりしてた

集中力続かないのは私のせいか…
もっと褒めて様子を見てみます
みんなありがとう

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 12:29:34.43 ID:mHIbH3XW.net
>>126 わかりすぎる
一生懸命真面目にやってくれればいいんだけど
適当にやってくだらない間違えする事も多くてイライラしっぱなし
あと自分でじっくり考えないで、わからないとすぐ聞いてくるし
もう馬鹿なの?!って言いたくなってしまう
怒りながらやらせてもよくないと思うんだけど、毎回怒ってばかりだ
早くゲームやりたくてミスするとかもあるから、
間違えたらゲームなしね!とか脅しながらやったりしてるわ
息子からするとやらされてる感が強いと思うし、自分からちゃんとやろうと
考えられるようになれればいいんだけど、どうしたらいいんだろう

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 12:31:38.81 ID:CLi/9osM.net
うちは電車への集中力はハンパない。
とにかく好きな事はすごく集中できる。
でも帰ってきてからのお支度とかほんの数分の事が1時間位掛かる。やる気なし。

2年になって参観を見てると、
ちゃんと集中するべき時に集中できているならまぁ良いかなぁって思う。
本当に集中できる子と出来ない子、すごく差が出てきた。

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 13:03:10.88 ID:nu2tOLRw.net
勉強勉強!ってなるとこっちもなんでこんな簡単なのもわかんないのよ!?ってイライラしちゃう事に気がついた
小1の今が1番簡単な勉強なのにそれが出来なくて今後どうすんのよ!って焦りも正直あった
イライラしながら勉強教えてもしゃーないので今は少し遊びながら勉強するようにしてる
りんごが2個の問題をジバニャンが2匹と言い換えてみたり
ジバニャン大好きだからジバニャンに例えるようにしてからは前よりやるようになってきた
手作りで算数用にジバニャンカードも作った
あとはご褒美シールも使ってる
どうにか楽しみながら勉強できないかと試行錯誤の毎日

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 13:59:22.93 ID:U92qRdBd.net
うちの子も、難しい問題は、みかんとりんごじゃなくて「チョコレートが」と言い換えた途端にやる気になるw
AくんとBくんがという問題も、「あなたと妹が」「どっちが多く食べられるか」にした途端に解ける。
そのままの問題でも、ちゃんと考えてくれよw

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:05:10.03 ID:Nd8dSUO4.net
あるあるw
うちの子は餃子に置き換えると、計算が早くなるw

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:11:02.47 ID:4IYAr+QR.net
餃子w可愛いw
餃子が23個焼売が38個とかだと見た目わかりにくいねw

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:14:00.56 ID:Nd8dSUO4.net
>>134
まだ一年生で一桁だからできることw
二桁になったら、おこづかいで○○円 かな。

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:16:23.95 ID:eALZZyU0.net
>>131
あるある過ぎる
担任の先生には「焦らず見守って下さい」言われた
焦ってるのが先生にも伝わってたww

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 17:19:27.19 ID:r1H9HM0+.net
一年女児
うちもまだ指を使って足し算引き算するので担任の先生に聞いてみた
まだまだ使っても大丈夫ですよと言われてホッとしたよ

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 18:22:39.46 ID:VbDkQbJA.net
>>127
実際にAちゃんママの意図が働いて子供同士の遊びに影響が出てるなら苛つくのも仕方ないよ
でもそんなやり方通用するのも低学年までだと思うし
娘さんにはそういう場合の切り替えかたを学んでもらうしかないかも
せっかくだから、空いた時間に親子で料理するとか手芸してみるとか、なにかしてみたらいいんじゃないかな

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:02:11.47 ID:nu2tOLRw.net
一年生男女双子で同じクラスなんだけど今日息子がお友達にしね!って言ったって話を娘から聞いて物凄いショック…
親は勿論しねだなんて言葉を子供に言った事は一度もない
いくらムカつく事があろうと冗談でもしねとか言う人は大人でも嫌いだ
息子が仲良くしてる友達の中にしねやころすぞなんて言ってくる子がいるって話は聞いてたけどその子の影響なのか…
息子には怒りながらもきちんと言い聞かせたけどわかってくれただろうか

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:12:11.72 ID:knisPFgk.net
うちも足し算で指を使ってて、それでもわかんないって言うもんだから
友達に勧められたハリガリっていうカードゲームを買って親子でやりまくったよ
(二人のめくったカードに書いてあるフルーツの和が5になったら先にベルを鳴らした者が勝ち)
足し算を理解する上で0と5、1と4、2と3の足して5になる組み合わせを叩きこむのが大事らしい

ハリガリをやり出したら急に和が10までの足し算がスラスラできるようになって、
今は和が20までの足し算なら見て直ぐに答えられるようになってきた

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:27:45.25 ID:sGwsLFzR.net
うちは遊び系ゲームは1日30分でドリル1Pで+10分、学習系は無制限、30分に10分休むってルール
DSにタシテンってゲームがある。足して10にしていくゲームで学習系なので好きにやらせていたら
計算はかなり早くなったよ
中古屋で200円で買ったからお得感半端ないw

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:35:08.37 ID:PLqseN3w.net
すみませんモヤモヤしているので吐き出しさせて下さい

ウチの子は一年生の男子なんだけど
本人の希望もあって白や淡い水色の鉛筆を使っている。
それを見た同じ学年の違うクラスの男子が「白なんて女の子の色だ!」と何回もからかってくるらしい
先週は休み時間にからかってきて筆箱を鉛筆で刺してきて穴を空けられた。

さすがにどうかと思って先生に手紙を書いて対処してもらったんだけど
どうやら、からかった男子も他の子に筆箱をボコボコに壊してやろうか?って言われてた嫌がらせを少し前にやられていたらしい
普通は人に嫌なことをされたらやらないと思うのだけど、同じようなことをやるのはどんな心境なのかしら?
ウチの子が弱いと認定されてやられたのだろうかとモヤモヤしている。
うちの子は何度もやめてよ!と強く言ったけどニヤニヤしてスルーしてきたって所にも深い闇を感じて何とも言えない気持ちになっている。

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:22:43.62 ID:ATMvvjIL.net
>>142
うちの子が学童で宿題をしてたらある男子にノートに鉛筆でぐちゃぐちゃ落書きされたそうだ。
そしたら今度はうちの子が隣で宿題してた女の子のノートにorz
うちの子は単にふざけたっぽいけど、142の場合は虐待の連鎖みたいなものなんじゃないかなあ。

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:26:43.32 ID:1Ds0a1rk.net
自分の子が無関係な女の子を傷つけてもふざけただけ〜なのに、他の子には虐待の連鎖みたいって言えるのってすごいw

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:53:43.81 ID:2pBsDc/6.net
>>142
1年生でやられて嫌だから止めようって発想はまだ無いかも。
むしろ「おぉそういうやり方もあるのか、俺もあとでやろーっと」と思う方が多いみたい。
1年生なんて幼児とほぼ一緒だよ。
やることに意味もなければ考えも無い。
なんとなくおもしろそうだったから、とかそんなだよ。
大人に「それはいけないことなんだよ」って言われて始めて「うわっまじかやっちゃった!」って焦る感じ。
先生からあちらの親御さんに話がいくと良いね。
うちの子も水色大好きでからかわれたから気持ちわかるよ。
暴力振るう子もいたしね。

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:57:45.30 ID:ATMvvjIL.net
>>144
学童の先生にそう言われたんだけど、違うのかなあ?
その女の子は同じマンションで仲のいい子だから調子に乗りすぎたんだなと思ったんだけど。

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:17:47.71 ID:Htf3yG5H.net
>>139>>142
みたいな友達の真似はあるあるなんだよね
本当の良い悪いはわかってなくて真似してやってたりするんだよ
そこで親や先生がきちんと言い聞かせても1回で懲りてわかってくれる子もいれば何回も言い聞かせないとダメな子もいる
良いことばかり真似してくれるようになってくれたら嬉しいんだけどね

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:22:11.88 ID:fi+pKJVZ.net
>>146
大抵の虐めている側の言い分は「ふざけているだけだった」
ノートや文具破損だけで「虐待の連鎖です(キリッ)」という教室や学童の担当者が言うと思う?

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:34:17.02 ID:Irzfrucc.net
その女の子が落書きされた事が嫌だったならば意地悪だよね
普段仲のいい子にやられたというショックだってある
自分の子だけはふざけただけなんてよく言えるなーと思いました

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:40:34.29 ID:C2q35tkj.net
1年でもしていいことや人が嫌がること、他人のものをとること壊すことくらいの善悪はついてるからね。
分らない子はおつむが元々弱いんだろう
この先も何かと問題起こすよ。

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:42:41.92 ID:SUEygDZA.net
>>143
最初にちょっかい出した男の子に仕返しするんじゃなくて
無関係な女の子に同じ嫌がらせするのって恐ろしいと思う

しかも母親が単にふざけただけってしれっとしてるのがねえ
これこそ負の連鎖ってやつじゃないの

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:57:21.10 ID:C2q35tkj.net
2年、3年になると勉強だけじゃなく暴君とかもっとはっきりしてくるよ。
それこそ勉強は上位でできてもみんなとおなじ行動ができないや授業中しゃべる立ち歩く落ち着きがないとか
それまで声がかからなかったグレーゾーンにも通級の話がでてきたりする。

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:59:44.68 ID:7bPr6E7p.net
水色の鉛筆なんて、うちいっぱい使ってるわ。女の子みたいだなんて初めて知ったわ…何にも言われてないけどどうなんだろう。
ノートにぐちゃぐちゃとかされたらやだなー。自分が小学生の低学年から綺麗に使いたい人だったからかも。
男の子同士でならおふざけですむけど、それ女の子にしちゃって、女の子が綺麗にノート使ってる子だったら悲しくなるよね。

息子は色黒だからピンクのTシャツちっちゃい頃から着せてて、男の子にピンクってかっこいいって思い込んでたら一年生の時やっぱりからかわれちゃったみたい。それから全く着ないし、あたしも気をつけて買わないようにした。
一応メンズのTシャツだったんだけどね。

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:06:56.74 ID:7ceNlJMI.net
子供ってピンクは女の子の色で青は男の子の色ってあったりするよね
この前息子が「◯君がプリキュアのティッシュ持ってきてたんだよー!男の子なのにー!」
みたいなこと言ってたから「男の子だってプリキュア好きでも良くない?プリキュア可愛いじゃん!ママだって女だけど仮面ライダーとか男の子のカッコいいの好きだよ」って言ったら納得してたみたいだw

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:26:39.44 ID:RVgZtYeS.net
2年生なんだけど、毎年クラス変えある。
クラス分けの基準って何かな?
うちのクラスは支援学級の子が一人いて、
ママさん情報だと、全体的に穏やかな子ばかり集めたみたい。
確かに、1年の時よりまとまりはよさげ。
満遍なく分けると思ってたけど違うんですか?

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:30:10.59 ID:crlPOAY8.net
>>155
担任の力量も関係してくるよ。
ベテラン先生のほうに問題ある子多めとか。

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:34:16.79 ID:RVgZtYeS.net
>>126
うちは旦那が教えると特にバトルになるなぁ。
どうも親の得意科目を教えると、「なんで分からない!?」ってなり、
不向きみたいw
私は文系だけど算数担当で、旦那が理系だけど国語担当。
私が国語担当するとつい記述問題とか厳しくしちゃってダメなんですよね。
算数苦手な私が教える算数の方が分かりやすいと言います。謎。

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:04:10.93 ID:ndsc4cs1.net
>>142です。
なるほど嫌なことを学習して真似をしているのか
特に深くは考えていないってことですよね。
低学年の心理は難しいです。
ちなみに相手の子のお母さんからは自宅に来て丁寧な謝罪をいただきました。
お母さん、泣きながら怒ったようで泣き腫らした顔で来られて
どう慰めたら良いのかドギマギしてしまいました。
その子の言い分だと黒と濃い青以外は女の使う色だそうで、水色や茶色のランドセルとかも女の使う色だと言い
水色や茶色のランドセルを使っていた子にもからかっていたようです。
先生からもそんなことは無い!と叱ってもらったので、しばらく様子見をしようと思っています。

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:09:08.65 ID:t3oi/Fsc.net
うちの子浦和レッズが好きで、持ち物も赤が多いんだけど
やっぱりからかう子はいるらしい
うちは「俺は赤が好きなんだよ!」と言い返してるらしいけど

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:34:01.89 ID:oaHr/M+M.net
>>156
うちも毎年クラス替え&担任総入れ替えだよ
昨年授業妨害で学級崩壊させてた子(妨害君)は今年大人しい優等生タイプを集めたクラスになった

昨年は女性版修造みたいな熱血タイプが担任だったから常に先生と妨害君がやりあっては
他の子も乗っかって毎日カオスだったんだけど、今年の担任はクールな人で
妨害君が何をしても「妨害君は放っておいて次はこれをしますよ」って
スルーするし周りも相手にしないから騒いだりしなくなったらしい

もうひとクラスしっかりした子が集まってるクラスがあって、そっちは担任が産休前で
あとふたクラスは活発な子が多めで担任は若くて元気系
クラス編成をしたであろう昨年の担任団の采配が見事にハマったみたい

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:36:17.02 ID:1pV24OWr.net
>>155
うちの2年男子が支援級在籍で、支援級では担任とサシ、国語と算数以外は普通級で授業受けてるんだけど、
2年生のクラス替えでうち含め何らかの対応が必要な子が同じクラスに固まった

支援級担任=交流級副担任みたいな感じで
実質2人体制だからそうなったんだろうな…

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:39:40.62 ID:t3oi/Fsc.net
おとなし系、活発系、優等生系、問題児系、支援必要系みたいに分類して
担任のタイプに合わせて振り分けるのかな

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:43:51.20 ID:xPFwtgQ1.net
>>159
うちのほう(都内)では、赤は男の色だ。
赤レッドを筆頭に戦隊のリーダーが赤だから、らしい。
息子の友達男子は入学前に「絶対赤いランドセル」と譲らなくて、お母さんが困り果てていたw
女の子はパステル系が多い印象。

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:45:25.06 ID:RVgZtYeS.net
>>161
うちのクラスの支援級の子もそんな感じで授業受けてます。
国語算数以外は、支援級の先生がその子の隣についてる。
でもその先生は他の子の面倒見ることはないようです。
なんらかの対応が必要な子を集めるっていうクラス分けもあるんですね。
うちの担任はあっさりクールな若い先生。
ちょっと物足りないぐらいw
去年の方が熱血女先生だったなぁ。

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:14:52.43 ID:Hw7sODwB.net
うちもクラス分けは均一にと聞いていたんだけど、
4クラスもあるのにマラソン大会の入賞者の半数がいたり、
男女各1人代表のリレー選手が、クラスに何人もいたりでしたから、
運動面では適当なのかもって思った。

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:31:26.14 ID:P079WzzD.net
1年生が他の子のノートにぐちゃぐちゃ書いたり筆箱に鉛筆突き刺したりに「特に考えてない。意味は無い。」って…。大丈夫?

1年生でも善悪はわかる。
わかっているけど、相手が気に入らないからやる、もしくは他の強い子にやられてむしゃくしゃして自分より弱い子にやる…そこに、悪意はあるよ。
そして小さいなりに、血が出るほど殴るのは駄目だけど、グーパンチならOKみたいな基準もおぼろげにある。ここまでなら、やってもちょっと叱られるだけだろうみたいな打算も。

だから親が「軽い暴力も絶対に駄目」「相手の持ち物を傷つけるのは相手の体を傷つけるのと同じ。絶対駄目」って、守れなければ家から叩き出すくらいに教え込まないと。
と、私は思うわ。

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:05:00.74 ID:FIPYpOn/.net
>>159
レッズのホームタウンだから赤好きな男子いっぱい見るよー
女子はピンク水色薄紫が多いかな

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:31:35.50 ID:2pBsDc/6.net
>>158
そういうのは親がそう言っているんだよ。
「男なんだから水色なんておかしい!」「男なんだからこっちの色にしろ!」
「男なんだから女みたいな色をつかうな!」ってね。
その子も最初は茶色のランドセルが欲しいと思ったけど
「茶色なんて女の色だ!男はこの2色から選べ!」って言われたとかさ。
ディズニーランドに子供を連れて行きたくないからって
「ディズニーは女のアニメだ!お前はオカマなのか!」って子供に言う親もいるし。
それを言われた子はそのまま友達にも同じことを言うんだよね。
音楽ですら「女の曲」「男の曲」があるんだって、馬鹿らしい。
AKBを好きなオッサン達はみんなオカマなのかよ?って思ってしまう。

>>166
善悪が分かってても「やられて嫌な事は人にしない」って大人でもできない人いっぱいいるよね?
部活で「俺達の先輩はもっと厳しかった!」って下級生をいびったり
上司が部下に向かって「俺が入社した頃はもっと厳しかった!」ってパワハラしたり
姑が嫁に「私が嫁に来た時はもっと厳しかった!」って言いながらいびるし。
大人だってできない人がいっぱいいるのに
たかだか6年しか生きてない子供に無理だよ。
その子だってそこで始めて学んで二度とやらなくなればそれで良いんじゃないの?
それでも何度もやっちゃうんじゃ問題だけどさ。
小1ってもっと大人に近いと思ったけど、思ってたより赤ちゃんだよ。

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:52:59.06 ID:UObzsI45.net
そこの家ルールを学校に持ち込んで威張り散らすジャイアンってどこにでもいるね。
女の色って誰が決めたのかと思うけど、ジャイアン親なんだよね。
うちの子は下着の色で着替えの度に文句言われて
白ブリーフじゃないとダメだって泣くのよ。
白ブリーフじゃないやるは片っ端から虐められる。
ダサ過ぎて死にそうだけど、連絡帳で下着の自由を訴えるのも馬鹿らしいから
白ブリーフを履かせてる。
私はそれで子供が安心して学校に行けるんならそれでいいし
ジャイアンは言いがかりをつければなんでも思い通りになるんだと学んで
よりジャイアンに近づけばいいと思うわ。あとで親が困ればいいよ。

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:56:07.79 ID:P079WzzD.net
>>168
だからさ、それを学ぶ機会に出来ればいいのよ。
大人が「ふざけただけor調子に乗っただけ」って解釈したり、まだ小さいから成長を見守る、って対応は学ぶ機会になるのかっていうのが言いたいんだけど。

あと、大人でも出来てない人いっぱいいる、ってのは、だからどうなの?って思う。


まあ、実際は親が叱ったりなだめたり専門家も入れて対応してもどうしても治らない子も一部いることは理解しているけど。

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:10:19.05 ID:RVgZtYeS.net
でもまぁ、理不尽な事って社会に出ればいっぱいだから、
小さいうちから経験させるのもいいんじゃないかなって思う。
うちの子も、持ち物からかわれる事あるみたいだけど、
本人は特に買い替えたいとか言わず、
「自分がいいと思ってるから」ってスルーしてるみたいよ。
例えば、「プールバッグださっ」とか
「その水筒ださっ」とか。
意地悪な子は、「皆見て見てー。だっさいの持ってる」とか言うみたい。。
前までスルースキル無かったけど、今は
スルーできるようになったみたい。

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:30:16.34 ID:7bPr6E7p.net
>>169
白ブリーフってw
ほんとそのジャイアンいやだねー。

うちなんておむつ外れてからボクサーだよ。
恥ずかしいんだけど、あたし自身夜は綿のお腹まで隠れるパンツ履いて朝履き替えるの。それを息子が夜と朝は履き替えると認識したみたいで、自分で夜用と日中用で変えてる。日中用はシャツとおそろいだからわかりやすいってのもあるけど。
キッズキャンプに参加させたらみんな朝履き替える事なく着替えてて衝撃だったみたいで、ごめんね。履き替えなかったんだ。恥ずかしくって。って言われちゃった。
うちの習慣なだけだから、気にするなー。って後から言ったけど、先に言っておけばよかったって後悔。

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:37:14.50 ID:T1dIUbtA.net
この前からあたしちゃんがいるな
いい大人なんだからやめた方が良いよ、頭悪そう

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:40:50.51 ID:hMwUOVbd.net
>>158
被害者側だった母親が加害者側に変わってしまった時の心境は凄まじいだろうね。
自分だったら暫く寝込むわ。

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 14:46:11.87 ID:VxacmUnc.net
電車内で小学生を盗撮し、ネットに上げ、笑いものに


【悲報】関西大学法学部のエリートまんこが少年を狙い盗撮「宿題する少年!!爆笑」パシャッ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435887878/

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:52:52.91 ID:/o6PcEAB.net
>>169
えぇぇぇ!?
下着の色もか…
トイレとか今の時期だとプールの着替えとかでわかっちゃうのかな?
巻きタオルもまだ上手に使えなかったりするし…
うちの息子はカーズのパンツをからかわれた時あったみたいだけどケロッとしてた。

学校側では禁止にしてないけど小学校入学と同時にキャラ物一切禁止にしてる家庭もちらほらあるみたい。
女の子はわりとサンリオキャラのタオルやプールバッグを持ってるんだけど、男の子はスポーツブランド物とキャラ物で半々になってたな。
それでキャラ物の子がからかわれたりがあったみたいだわ。
別の学校の友達は妖怪ウォッチのプールバッグを買ってあげたらお友達にお前だけ妖怪ウォッチでずるいから持ってくんなって言われたらしい。
こういう我慢させられてる子がからかったりするんだろうなぁ。

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:12:24.77 ID:RVgZtYeS.net
>>176
うちは女子だけど、サンリオ多い。
うちの子は昔流行ったアニメキャラ持ってて、
年少の時から使ってるやつでダサいダサい言われるみたい。
「もう今は売ってないレア物だよw」って言ってるみたいw
さすがにアンパンマンは赤ちゃんぽくて嫌がるけどねw

男の子はほとんどスポーツブランド派みたいよ@2年。キャラ物いないみたい。

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:36:40.62 ID:p3y60tdK.net
うちの子の話じゃなく友達なんだけど
アンパンマンの袋物を持ってて、口の悪い女子に
「まだアンパンマン好きなの?赤ちゃんみたい!もしかして新しいの買うお金ないの?○○ちゃん家って貧乏なの?」って言われたらしい。
まだ小1でどんだけ性格と口が悪いんだ…と愕然としたよ
たぶん親がそういう言葉づかいしてるんだろうな、家庭環境が知れるわ、と思った。

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:49:35.48 ID:EEdOJzha.net
80センチのプールタオルが長すぎるから(担任が首や脇でなく腰で巻く方針)幼稚園の時のに戻してと娘に言われ2週間

それから雨続きでプール入れてないけど、柄が4年前のプリキュアだから何か言われそー
本人には長さか柄どちらか妥協してもらうしかない

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:50:49.39 ID:1SIrMnh4.net
裏返しでつかえばいいじゃんw

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:53:14.71 ID:P079WzzD.net
80センチの、裾上げみたくしてあげたら?
乾きにくくなりそうだけど。

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:57:03.65 ID:1pV24OWr.net
>>178
うわあ…どん引きだね
よそ様の経済状況に口を出すなんて、どこのおばちゃん…
それをたしなめてもらえないのは、ある意味哀れかもしれない

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:15:41.25 ID:5I1rSNNe.net
>>179
この週末に60cmの新しいタオル買っちゃったら?
西松屋でちらっと見たとき1000円もしないであったはず
プールタオル1つしかなくて洗いかえ用にもう1つ買っとこうかなーってこの前見てきたんだよね

うちは年長の時に買ったトーマスのプールタオルやプールバッグを使ってる
使えるなら来年もって思ってたけどいつかからかわれるんだろな…

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:42:45.79 ID:I4X1xOD3.net
プリキュアは一年サイクルなので、せいぜい一年かそこらしか使わない
自由帳とかしか買わずに、長く使う物は短命キャラじゃないものにした。

ところがハートキャッチプリキュアの自由帳の未使用品が部屋の奥から
発見されて、仕方なく使っていたら、
友達からは「なつかしー!」と喜ばれたそうだw

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:18:35.23 ID:UObzsI45.net
>>176さん

下着の色やデザイン指定はジャイアンによるもので
学校では華美過ぎないもの、というざっくりした指定でなので
黒のボクサーくらいOKだと思うのよね。
でも、ジャイアンは白ブリーフを推奨し、白ブリーフ以外の子を虐める。
体操服に着替える時に見てるのよ。
馬鹿馬鹿しくて先生に言うほどじゃない気もして
体育のある日は白ブリーフ履かせてるわ。

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:32:22.95 ID:EEdOJzha.net
>>183
西松屋、しばらく行ってなかったから盲点だった ありがとう
ドンキだかでチラッと見たら結構高くてね

夏休みから水道工事が入るから、プールはもう多くても3回しかないんだけど、ちょっと見てみるわ

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:33:28.18 ID:G8E36O6t.net
白ブリーフが売ってるのすら見たことがない

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:44:03.75 ID:/B+0w8UR.net
>>185
ざっくりでも下着は華美過ぎないものって指定がある学校もあるのね。
それにビックリしたわ。
うちの学校は指定がほぼない。
だから下着も青の車柄のボクサーパンツだったりキャラ物だったり。
内履きもマジックテープの物が好ましいってだけで色デザイン自由、ジャージも自由、水着も自由。
鉛筆はBか2Bが好ましいとか学年で色が違うみたいで水泳帽の色指定くらいはあったかな。
なんでも自由なのもどの程度まで大丈夫なのかわからないことだらけで大変だったw

>>186
西松屋のプールタオル可愛らしいデザインの物沢山あったよ!
うち息子しかいないから女の子いいなぁ〜って思っちゃったものw
うさぎ柄やいちご柄の物とかだったら来年も使えるかもよ

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:49:11.34 ID:bEbpQBb7.net
>>187
トミカの肌着の福袋を買ったら
白いブリーフ(トミカはワンポイント)と白い丸首シャツで
オッサンみたいになった

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:56:41.59 ID:G8E36O6t.net
>>189
片仮名でトミカって書いてある赤いロゴだったら泣く

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:28:59.57 ID:8Q0HsxHn.net
>>157
低学年の簡単な問題でそこまで・・・

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:14:08.32 ID:H1w3KhkS.net
>>191
期待もあるから
怒れちゃうんだよ、きっと。

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:24:32.34 ID:wWgz+mgW.net
>>191
あぁ学校の宿題では無く、家庭学習ね。
最レベとかトップクラス問題集です。
後は、パズル系のゲーム感覚の問題集。
学校よりもだいぶ捻った問題が多く、
理系の旦那は変な教え方(子供がどう言えば理解するか分かってない)
するから、喧嘩になる。
国語も記述が多くて、私は厳しくしてしまうので、
役割変えて教えたらうまく行きました。

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:24:33.04 ID:AJUqR5jq.net
白いブリーフ、私ならダサすぎて耐えられない
先生に言ってしまうと思う。
子供もダサいの強要されて精神的にくると思うし

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:47:32.78 ID:H1w3KhkS.net
>>193
問題集か。
パズルっぽい問題だったら、
ご主人は閃きの部分を説明するのが難しいんだろね。

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:48:24.94 ID:EFSj1Dtq.net
>>194
白ブリ愛好のうちの子涙目w

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:31:51.87 ID:wWgz+mgW.net
>>195
パズルっぽいのは意外と面白いみたいよ。
展開図とかなるほど!って感じみたい。
元々クロスワード、迷路、なぞなぞ好きな子はオススメ。
ただこれは学力に直結するのか謎だけどね。
問題は中学受験向きの算数。数列とか確立の問題。
噛み砕いて教えるってのがわかんないみたい。この年齢には理解出来ないってのがわかんないみたい。
掛け算割り算分数習ってない子には難しいでしょwみたいな問題。
自分が楽にできる分野って、子供が出来ないとガッカリしますよね。。

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:08:43.63 ID:J3Ws3oJa.net
私算数嫌いだったからなー
数学になって少し面白さが分かったんだけど、基礎学力が足りなくて面白さについていく力がなかったわ
中学受験はそれでもなんとかなった(多分算数の力をそんなに重視してない学校)
子供はそろばんを続けさせて計算力はついてるけど、図形とかはやっぱり苦手っぽい
四谷のテスト受けさせたらその辺よく分かったわ
初めての事にも割と機転が利く上の子でも、不馴れな問題だとつまったから
不測の事態になるとフリーズしがちな下の子のことも考えて、算数の家庭学習は方針を練り直さないとと思ってる

夫は何でも器用にこなす上に努力もできる子供だったらしく
上の子のサボりぐせ、下の子の不器用さが理解できないらしい
結局家庭学習は私が主担当で夫は相談役だけだわ

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:18:39.91 ID:bxj6PifE.net
すごいな。
みんな色々やってるんだね。
もっと詳しく聞きたいから、
続きは他スレに行きませんか。

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:39:27.61 ID:4P/GScYb.net
白ブリーフは持ってないけどタンクトップや半袖肌着はグンゼの無地白だかりだわw
白肌着だと上に何着ても柄が透けなくていいんだよねw

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:41:45.98 ID:tr9Z9OAP.net
白ブリーフって、黄ばんだら目立たない?
色が濃いパンツだと気にならないけどさ
漂白すれば良い話だと言われればそれまでだが

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:33:17.08 ID:tm5ne+SB.net
>>201
靴下もそうだけど黄ばんだり汚れが目立つのが嫌な人は白は選ばないと思う。
白を選ぶのは白を綺麗に保てるきちんとした人か
汚れをまったく気にしないずぼらな人かどっちかだと思うわ。
真っ白の靴下が靴の形にまっ茶色に染まってても気にしない人はそのまま人の家に上がらせちゃうし。
そういう人はパンツが黄ばもうが見えないから余計に気にしてなさそう。

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:44:05.74 ID:SbqN0HJc.net
>>202
でも>>169みたいな強制させられる状況だと黄ばみとか茶色とか沢山出てきそう。
それも虐められる可能性があるから親が必死になって漂白するのだろうか・・・。
そんな小学校嫌すぎるわ。
ジャイアン親は懇談会とかで凶弾されちゃえば良いのに、気付かないでウチの子良い子!とか言ってそうだけど

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:44:18.33 ID:2LPI+lj2.net
>>199
あれ?他スレに誘導されてるのはブリーフの話?低学年の家庭学習の話?
このスレより適切なスレってのが分からないので、よかったら教えて下さい。

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:48:09.71 ID:RPq+vbSg.net
ブリーフの話の適切なスレは知らんが
お勉強関連なら↓
【小学生】お母さんの為のお勉強講座150608【総合】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1433735334/

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:54:39.71 ID:jmhgFibO.net
今日は学校があったけれど夏風邪でダウン
さっき、うちの子にちょっかい出してくる子が
連絡帳届けに来るクラスメイトにくっついて来たんだけど

「38度熱あるんだよ〜」と言っても、一緒に来た子が窘めても
さぼってるんじゃないの?さぼりーさぼりーとずっと言っててウザかった

いつも嫌がらせされるって嘆いてたけど
こういう風にわざとしつこく言って来るのか〜 めんどくさい奴だな

楽しみにしている行事の日だよ!サボるかよアホ!

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:23:16.06 ID:ZH+WhwKw.net
>>195=>>199
ごめんID変わって分かりにくかったけど、
お勉強系の話。
自分もレスつけてたんだけど、
あまりにもの先取り学習は、
専スレの方がいいと思って。
長文も多くなるし。
興味のあるお話だけどね。

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:57:20.54 ID:2HONLobb.net
さっき自転車で小1娘と買い物に出掛けた帰り自転車に乗った同じ小学校の5年生の女子2人組に娘が話し掛けられバイバイして別方向へ
その後追い掛けてきて一緒に遊ぼう!大丈夫でしょ?と少し強引にまた話し掛けられ…
私が疲れてたし眠たかったし学年が違いすぎてその子も親もどんな人かわからないし危険かなぁ?って判断し今日は用事あるからゴメンねーって帰ってきちゃった
その子の名前がキラキラネーム過ぎてちょっと警戒しちゃったのも正直ある
うちで遊ぶにしても家が少し散らかってたから家にあげたくなかったのもあるけどw
学校では休み時間に上の学年の子と遊ぶ事はあるみたいだけどご近所さんでもないのに学校以外でも遊ぶのって普通…?
ただ暇で自転車でフラフラしてただけかもしれないけどさ
ちょっと警戒しすぎたかな…?

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:12:41.20 ID:mVV3lIuQ.net
1年と5年じゃね…私も警戒するわ。
行動範囲も違うよね。
連れ回されて遠くでここでバイバイって置いてかれたら帰ってこれないw

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:40:51.76 ID:2LPI+lj2.net
>>207
レスありがとうございます。
ハイレベルな問題集の名は出たけど、先取り学習ではなくて
基本的には、親が子供に勉強を教えるコツの話だったと理解しています。
ならば、他スレよりはむしろココで話すのが適当ではないかと・・・
以前四谷大塚の模試など、もっとスゴイ話題で盛り上がってた時に比べれば
全然普通の家庭向きの内容だったと思うので・・・

あと、「もっと詳しく聞きたいから続きは他スレで」とのことだったので
どこかのスレで続きの話が書き込まれているのかと思って探してみたけど、
ブリーフ話も勉強話も見つからなかった。
じゃあ何の話のことだったんだろう?と素で分からなかったのでお聞きしました。

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:12:40.49 ID:wWgz+mgW.net
>>197です。
学習スレ見てきました。皆さん熱心だし、
詳しいですね!うちより断然熱心です。
うちは中受は考えてないけど子供が学校の進度が遅いと言い、
家庭学習も宿題レベルだと宿題2度する感じなんで、家では応用問題与えてます。
先取りはほとんどしてません。新しい学習は学校で理解して来て貰ってます。
まだ掛け算も暗記してないぐらい。
応用問題の中で少し先取りっぽい問題もあるけど、少し考えれば分かる様なんで。
しかしこれで学力ついてるのか低学年なんで分かりませんw 様子見ながらです。

212 :207:2015/07/04(土) 21:00:52.07 ID:lWl8RseS.net
>>210
そうだね。
元は単純に勉強面での親の関わり方だったよ。
でも指を使ってしまうとかの、アルアル話が主だったでしょ。
流れでハイレベルな話になる事もあるけれど、既にブリーフの話題だったよね。
あなた、いい人そうだし蒸し返した責任も感じたから、
今回は場違いだよって婉曲的に伝えたの。
でも、もっとお話聞きたいなっていうのは本当に思った事よ。
リアルで会えたら良かったわ。

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:39:30.91 ID:5nTcYf4p.net
>>178
もしかしてそれうちの子かもw
うちの場合はそこまで辛辣な言い草ではなかったっぽいけど、「何でアンパンマンなんか持ってくるの!?赤ちゃんみたい!好きなの!?」と騒ぎ立てられたと言ってたわ。
本人がさらっと「うん、好きだよ」と答えたら、「あ、そうなんだ」で終了したらしいw
一応、そんなこと言われて嫌じゃない?違う袋買おうか?って聞いたら「ううん、これでいいよ〜十分使えるし〜」ってのほほんとしてた...
大人になってからも煩く言ってくる人間はいるし、スルーできるっていうのも必要なことだよね...うちの場合ただ鈍いだけかもしれんがw

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 03:06:03.98 ID:Pl51t4NK.net
うちの娘、幼稚園の頃から使ってるネコ(耳が立ってるデザイン)の傘を持って行ったら「赤ちゃんみたい、変」って言われたわ
でも冬に少し大人っぽいデザインのブーツを履いて行ったら「大人みたい、ダメなんだよ」だって
どっちも同じ子に言われたんだけど、それ以外のことでもケチつけられるらしいから、何かにつけて文句言いたいんだろうな
しかも大人の前ではしおらしい態度でそんな素振りを見せないのが軽くイラッとする

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:27:11.32 ID:QjzYn407.net
人の持ち物や行動にいちいちケチつけてくる子っているよね。
しかも人はダメで自分はOKw

そんな子に毎日なんやかんや言われてるらしく子供はその子の事すごく嫌ってる。
他のお母さんからも何人か同じような話聞いたし相当あれこれ仕切ってるんだろうな。

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:01:27.03 ID:rdzazEwg.net
>>214
んー、でもブーツで登校っていいの?
急遽体育の時はどうするの?
雨の日限定?

ネコ耳傘でブツブツ言ってくる子は嫌だわ。
人の持ち物チェックするのは下品だと教えて貰えないのは可哀想。

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:18:11.01 ID:SXRgmMF5.net
>>214
周り見てても女の子ってオシャレや持ち物に敏感な子が多い気がするわ
男の子はランニングシャツにハーフパンツで走り回ってたりするけど女の子はスカートがいいだピンクがいいだリボンついてなきゃやだとかw
ヘアピンヘアゴムにしても可愛いのじゃなきゃやだとか
買ってもらえなくて周りに可愛いの持ってる子を羨ましがって攻撃したりね

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:22:36.75 ID:jstSAA7H.net
そっか、下品て言葉がしっくりくるね
うちは小一女児なんだけど、近所の二年生女子に、下着も筆箱も もちろんプールバッグも鉛筆一本に至るまでキャラものはpgrされる!と脅かされてて その子のお母さんもそれを真に受けて入学時に買ったキャラものは全て買い直ししてた
で、いざうちが入学してみたら周りの子キャラ物だらけ…ハトプリ大事に使ってる子もいる
極僅かな子たちがジェニィとか使ってて、彼女はそれに憧れたらしくて 手当たり次第キャラ物sageに
娘は我が道をいってるけど、毎朝ヘアゴムから靴下まで細かくブランドチェックだから疲れた…

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:29:25.44 ID:z8Rp2RjH.net
うちの2年生男子、茶色のランドセルで女だと笑われ
「誰が決めたんだよ?お前か?キモい考え方をしてるなwww恥ずかしいやつ!」と言い放って相手の男の子を泣かしてしまった。
先生はどちらも悪いとそれぞれを叱ったそうで連絡がきた。
何度も言われて頭にきたからと息子は言っていたけど、いつの間にそんなキツい言い方をするようになったんだ・・・。
普段はそんな言葉使いじゃなくて普通に話すので私が困惑した。

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:37:26.54 ID:dcw8n1re.net
こっちが怒られるっておかしくない?
相手が理不尽なこと吹っ掛けてきたんだし
殴ったり蹴ったりならよくないけど
くだらないこと言ってくる子供って一度コテンパンにしないと懲りない
だろうしむしろ誉めるレベル

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:53:14.78 ID:z8Rp2RjH.net
>>219の内容を冷静に理詰めでネチネチ言う2年生のほうが嫌だなw

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:54:15.08 ID:z8Rp2RjH.net
アラ嫌だ、219とID被ってしまった…
自演じゃないのよ。

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:55:48.53 ID:30aP0x4/.net
>>220
先生には「お友達にキモいとか言ってはいけません」って怒られたと言っていたので言葉使いの問題かと
結構前の話で相手の子はそれ以来何も言ってこない
恐らく豹変した息子が怖かったのと人の持ち物からかうとキモい奴認定されると広まったからだと思う。

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:57:27.02 ID:30aP0x4/.net
>>222
あれ?私がID変わっている。
書き込むときにエラーが出てたからかな?
>>219です。

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:21:01.91 ID:Pl51t4NK.net
>>216
うちの地域はどっさり雪の積もる雪国なので、スキー以外の体育は屋内なんだ
あとは休み時間に雪遊びするくらい

こういうのって女の子だけだと思ってたけど、男の子も色とかで言われるのね

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:57:23.82 ID:OqPvijd7.net
>>225
男子もあるよー。
ピンクが使ってある服(ポロシャツの中に差し色的に)を着ていったら
男のくせにピンクなんてとバカにされたらしい。
登校中だったので、居合わせた同じマンションのお姉さん(高校生?)が
「おしゃれな子しか、着こなせないんだよ。ダサガキにはわかんないよね。」と言ってくれたそうだ。

全部、同級生の女子が報告してくれたw

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:58:51.00 ID:CosykbhO.net
ダサガキ涙目wwwww

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:49:08.59 ID:6xoxRueF.net
女子は絵具セット、習字セットのデザインもケチつける子いるよ
学校で配られる購入申込書で皆であれがいいこれがいいと楽しくやってるのに、自分が選ぶの以外はダサい認定したり、長年人気のあるキャラでもこれは古いとか
さすがに裁縫セットくらいの学年になると言わなくなるみたい

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:05:41.80 ID:/ZUMji7Q.net
>>228
かと言って自分と同じの選ばれるのも嫌で文句言ってきたりするのよね。
思い出してきた。あーめんどくさい

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:45:07.22 ID:3+FSEhkJ.net
>>229
あーあるあるw
自分が好きな色とかキャラクターとか同じのもってると「真似した!」って騒ぐ子が小坊の時居たわ
当時光GENJIが流行ってたんだけど、その子と同じメンバーが好きとは誰も言えない(言っちゃいけない)雰囲気だった

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:02:58.82 ID:dy3lkB6C.net
人の持ち物にケチつけるような下品な子って少数で、いろんな子にケチを
つけて回っているのだろうけど、どうしてそうなるんだろうね
うっとおしい

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:06:13.33 ID:SEcQCapc.net
自分の子がケチつける下品な子じゃないという自信ある?

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:13:30.25 ID:lTU4PAth.net
>>225
そっか雪ね!
雪降らない地方だから思いつかなかった…
本筋と無関係な疑問に答えてくれてありがとう!

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:19:36.04 ID:JzUFuzf7.net
>>226
お姉さん&報告してくれた女の子GJw

上の方にもあったけど
ピンクを着こなしてる男の子って素敵だなぁ
男の子が生まれたらピンク似合う子になって欲しいなぁ
て密かに思ってたw

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:27:54.93 ID:G3L2EMe8.net
>>232
ない
少し前に男のくせにプリキュアのティッシュ持ってきた子がいるって子が言ってたって書いたものだけど
自分の子が言ってたのわかった時はきちんと言い聞かせてるわ

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:57:08.05 ID:P9ZkQsW+.net
女の子だと、フリルからの卒業もない?
娘はいまだにフリフリ甘々好きなんだけど、
友達に傘をpgrされてからは
外では封印してる。

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:28:54.08 ID:EPPakmIO.net
>>232
自信ないわ…。
同じクラスの子のママから、うちの子そんなこと言ってたの⁉︎ってのをたまに聞かされるんだよね。
まあ今のところはおとなしいと思ってたのにお調子者だった的な笑い話になるような話だけど、
それでも聞いた時は驚いたし。
学校には自分の知らない子どもの姿があるんだと思った。

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:17:55.97 ID:sCe+XbGG.net
>>232
特に女子はそのものがダサくなくても嫌いな子にケチをつける場合が多いよね。
あと、うらやましい気持ちの裏返しだったり。
うちの子も多かれ少なかれ言ってると思う。
ここ読むと「うちの子大丈夫かな」って省みるいい機会になる。

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:32:54.90 ID:P1p63eXi.net
>>236
色のことばっかりになっちゃうけど
今小3の上の子は、2年生後半頃から「女子でもピンクはダサい」って風潮だった。
その前から、ピンクはピンクでも黒と濃ピンクの組み合わせみたいなのを
「小悪魔風」とかいって流行ってた。体育着袋や水筒など。
3年生になったら女子は水色、緑、藤色の服が多くなった。
男子はなぜか1年から3年前半まで変わらず、金銀青緑に紫、だそうだ。

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:43:44.60 ID:DKlvNUUJ.net
小2女児なんだけど、お出かけする時に、
水筒、ハンカチハナカミ、上着、お菓子
、お財布を入れるから大き目のショルダー欲しいみたい。
よく雑貨屋に子供向けのナチュラル系のショルダーあるけど、
子供は手作りがいいって言うんです。
そこで通園バッグ風のショルダーをキルト生地で作ろうかと思いますが、
子供っぽいでしょうか?生地は自分で選んで貰います。
皆バナナみたいなショルダー持ってる子多くて。

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:12:21.48 ID:P9ZkQsW+.net
>>238>>239
そうなの。
羨ましいんだけど、表現できない
負の連鎖を感じるんだよね。
子供がほかの子を攻撃しないか心配。
自分がフリルに惹かれたことがないから、
その辺の移ろいに鈍感なんだよね。

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:42:41.03 ID:V0YnyTbf.net
女子はそういうの煩いよね・・・
てか、ヴァンサンカンとかVERYとかあの辺の雑誌見てるとそれと同じ匂いがするw>持ち物で階層つくる

うちも年長途中からプリキュア持ってるのは恥ずかしいと言うようになった。
持ってる子をダサいとか攻撃はしないんだけどね。私は無理〜と言ってた。
娘の友達が来て、アンパンマンのトランプ出したら、「アンパンマンのトランプでなんか遊べない」と断られたこともある。
大人ぶりたい年頃なのかね。難しいw

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:53:09.40 ID:NLOcMAq6.net
うちは結構な割合で持ち物がリラックマ。
リラックマって好きでも嫌いでもないキャラに分類されているのか、周囲の子からは無地物と同じ扱いな気がしてる。
ただ、子がリラックマに飽きた時の買い替えが恐ろしい。

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:42:35.14 ID:KtNrQznL.net
>>240
子供っぽくなっちゃうだろうけど子供なんだし子供が気に入って使ってくれるならいいと思うけどなぁ
裁縫は嫌いじゃないんだけど巾着やレッスンバッグのような簡単な物しか作ったことない自分からしたらショルダーバッグ作れるママさんなんて素敵すぎて眩しいわ

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:46:12.66 ID:MPUjJR6O.net
小3と、2歳半の二人きりで公園に遊びに来てる。
こんな家庭もあるんだ。って見過ごしていい範囲なのか、児童相談所に相談すべきか。
去年からの事なので、感覚が麻痺して判断しかねてます。

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:50:02.25 ID:V0YnyTbf.net
あー。私なら見過ごしかな。ほんとありえないと内心思いつつ。
児相に相談して動いてくれるならいいけど、このぐらいでは動いてくれないんじゃない?って思ってるんだけど、
事実は知らん。実際どうなんだろ。

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:55:16.37 ID:4SPtfUGA.net
うちの女児は、歴史好きで持ち物もそれ関係。
周りの持ち物は全く気にならないらしく、独自路線を貫いている。

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:58:43.77 ID:KtNrQznL.net
最近小さい子が電車にはねられた事故あったよね
3歳の子が死亡、4歳の子が重症だったかな
それがあるからか自分なら電話しとくなぁ
その事故みたいな事があってからじゃ遅いと思いましてーって
連れ去りも続いてるし
近所でそんな事あったら不安だしね

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:24:23.07 ID:3F3tfUVi.net
>>247
具体的にどんな持ち物なのか気になるw

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:45:30.36 ID:d8xrSURq.net
>>249
家紋とか格言とかが書いてあるアイテムだよ。
博物館とかお土産ショップに売ってます。
都内で天下統一と書いてあるTシャツ着た女児がいたらうちの子かもしれません。

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:55:22.86 ID:e4AB8/7R.net
>>245
#9110の警察への急ぎでない相談ダイヤルにかけて
「こういうお子さんがいるので、様子を見ていただけませんか?」と
相談してみるのは?

こういうのはおまわりさんのほうがフットワーク軽そうな気がする

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:28:09.66 ID:g4+k6khH.net
>>245
実際うちの近所に男児は放置が家の方針のお宅もあるので
下手に注意して波風立てるのも嫌なので
近くの交番へ行って相談してみるとかがいいかも

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:05:07.53 ID:n6eGGTq1.net
豚切りすみません
我が家の小2女子
最近宿題プリントやニュースに出てくる
知らない単語の意味を聞いてくるようになりました
あやふやに答えてもあれなので
そろそろ小学生用の国語辞典を買おうと思ってるのですが
自分が小学生の頃は
3年生か4年生の授業で辞書を引く授業があって
皆で同じ辞書を購入した記憶があるのだけど
今もありますか?
学校で購入するのなら待った方がいいのかな

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:11:20.74 ID:0O1G6jXv.net
うちの学校では、授業で使う辞書は全て学校の物を借りる。
国語辞典は購入したいなら各自でご自由に、というスタンス。

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:14:29.74 ID:AOZHoMSr.net
辞書の学校一括購入あるみたいだけど、学期中は学校に置きっぱなしのようなので
うちの小2女子にはチャレンジの小学国語辞典を家用に買いました。
色が選べるパステルカラーの表紙なので、それしか目に入らなかったみたい。
普段はほとんどの時間、押し花製造器かアイロンビーズのし器として使われてますw

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:16:52.82 ID:kQy9ZRT3.net
>>253
何年生か忘れたけど今も学校で国語辞典の購入あるよ。

うちは一年生になったときにドラえもんの国語辞典を買ったよ。
一緒に引いてみたり、子供が読んだりしてる。

でも載ってる言葉が少なくて、最近新しいのが欲しい。
買うなら学校とは違う辞書の方がいいと思ってる。
個人的には三省堂の新明解が好きだけど
正しい意味を知るなら岩波かな。

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:21:51.94 ID:Qs4Zt4fn.net
>>253
3年で購入したよ。
でもうちは学校で購入した辞書は学校におきっぱなしなので
結局家で何か調べ事があってもできないから
家用はあっても良いんじゃないかな。
うちはそう思って1年の時に家用の辞書を買ったよ。
持ち歩かないから普通の辞書より1周りくらい大きいやつにした。
字が少し大きいので子供には探しやすいかと思って。

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:22:06.28 ID:/pVMD5Ei.net
>>253
3年の1学期で全員用意したよ
うちは学校でも購入出来たけど(岩波の)、他の出版社のものでもOK
寧ろ違う物を持っている人がいた方が、載っている単語の違いがわかったりして良いと担任が言っていたそう
基本学校に置きっぱなし(持って帰ってきてもいいけど重いし)だから、家用にもう1冊あってもいいなぁと思ってる

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:26:33.95 ID:LPTABOSo.net
>>253
学校によって違うよ。
うちは各自購入。
小2だけど周りも皆既に好きな辞書を購入済み。

上に兄弟がいるママか先生に聞いてみたら?

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:48:03.83 ID:sFXC9Uiy.net
昨日ちょうど国語辞典2冊目買ってきた!

小3の1学期、これからも?学校に置きっぱなし。
これは小学生用の国語辞典。
で、家にないと不便なんだけど、
小学生の国語辞典じゃ載ってない語もある、
でも大人用では難しいという事で、
三省堂の例解新国語辞典っていうのがよかったよ。
高学年〜中学生向けかな。
2冊目におすすめ。

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:58:11.88 ID:0jGTto1c.net
>>245
小学生&幼児の兄弟だけで遊んでいる子や
スーパーで買い物している子、たまに見かけるけれど通報も変な気がする。
それだけで放置子とも言い切れないような。

262 :253:2015/07/06(月) 11:16:15.41 ID:n6eGGTq1.net
皆様有益な情報ありがとうございます!
だいたい3年生で購入して学校に置きっ放しが多いのですね
我が家に一冊用用意することにしました
三省堂か小学館の国語辞典が良さそうだなと思っていたのですが
娘と選びに行ったら多分
>>255さんの娘さんと同じパステルカラーの
表紙が選べるチャレンジの辞書を選ぶ予感がしますw
ありがとうございました!

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:00:54.01 ID:qgD+sITB.net
3年になると使うけど、一括購入じゃなかったな。小学生用の好きなの買ってくださいって感じだった。

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:24:53.37 ID:J6/bZTOJ.net
家に遊びに来る、子供の友達が挨拶しないです。2年生女の子。
家に上がる時も無言(こちらからこんにちは!とか言っても無視)
おやつ出しても無言(しかし、もっとジュースやお菓子が欲しいとか要求はする。
          自分のおやつはラムネ程度しか持ってこない)
帰る時も無言(さようなら。と言っても、振り返りもせず無言)
・・!?っていう感じですが、こういう子多い?
言える子が多いけど、親に自宅で言われてきてない時は、挨拶しない子多いです。
しかし遊ぶ時は必ず、ほぼうち。もう何回も来てます。
親が迎えに来た時に「挨拶した?」と聞かれると「した」と嘘を平気でついてます。
自分の子が外でどんな風かは分からないけど、「必ず挨拶しなさい」といつも言ってます。
ちなみに、あまり書けませんが、その子のお母さんも少し変った人です。。
皆さん、普通に注意しますか?それか放置しますか?
あまり遊んで欲しくないけど、誘われたら遊んでしまうようです。

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:52:45.06 ID:/5/1b1tZ.net
こんにちはらっしゃーいって言っても無言で上がってきたら「人のお家に入るときは〜?」って言う。
帰りも「人のお家から帰るときは〜?」と促す。
たまにそれでも言わない子いるけど、ストップ!って止めさせて、はいおじゃまします!って代わりに言う。
そういうの言わないと自分の子も影響されたら嫌だからね。

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:53:50.35 ID:/5/1b1tZ.net
>>265
らっしゃいってブタゴリラのお父さんみたいになっちゃった。
いらっしゃいです

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:00:13.98 ID:Ulj4kiBi.net
>>264
自分が小学校2年生くらいの時は
内気で遊びに行った先の家族にそんなに立派に挨拶とかできなかったなあ

挨拶以外にも色々気に入らない事があるんだろうけど
こちらからはいらっしゃい、さようならくらいは声かけて
おやつも最小限にして放っておけばいいんじゃない?

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:03:54.23 ID:Ufnu/BVk.net
>>264
挨拶しない子は、何人いるの?

269 :264:2015/07/06(月) 17:10:48.93 ID:J6/bZTOJ.net
>>267
そうですね。こちらの気の持ちようですね。。
立派に大きい声で・・を望んでるのではなく、小さい声でもいいので一言だけでもOKなんですけど。。
他の子は気にならなくても、その子だけ気になるのは、全く一言も挨拶
(ありがとう)とか聞いたことないからかなと思います。
他の子は完璧には出来ないけど、ありがとうとかは一度は聞いたことあったりするので。
やはり自分の子に影響が出るのが嫌なので、その子が帰った後に、挨拶しなさいと注意してます。。
子供も「確かに何も言ってなかったなぁ」と気付いてるようなんで。
こういう言い方するぐらいだったら、直接注意した方がいいのかなって思って質問させて貰いました。

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:13:50.79 ID:Ufnu/BVk.net
最近の子の傾向を知りたいんじゃなくて、その親子が嫌なんでしょ。

って言いたくなっちゃうわ。

271 :264:2015/07/06(月) 17:16:48.98 ID:J6/bZTOJ.net
>>268
家にくる友達5,6人中2人ぐらいでしょうか。
何故かうちに友達が集まるのがほとんどで、うち遊びが多いです。
最近ではストレス溜まるので、子供の友達がきたら2階の寝室でテレビ見てるほどです(汗)

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:19:57.42 ID:Qs4Zt4fn.net
>>269
注意して良いと思うし
むしろうちの子が挨拶できなかったら注意して欲しい。
親が迎えにきて「挨拶した?」って聞くなら
にっこり笑って「この次は頑張ろうね」って言っちゃって良いんじゃないかな。
そう言われれば角も立たないし
普通の人なら「挨拶できなかったんだ」とすぐに分かるだろうし。
私も「挨拶した?」って聞くけど子供は絶対に「した」って答えるので
本当に?って疑っているので
失礼があったなら教えて欲しい。
もちろん貴方が嫌だと思うなら出禁にするって手もあるからね。

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:24:10.82 ID:FZib7x8p.net
>>271
そこまでして家で遊ばせる必要ある?

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:25:14.02 ID:Qs4Zt4fn.net
ごめん、連投だけど
うちに遊びに来た子にお迎えの親が「挨拶した?」って聞いていたら
挨拶した→「できたよね(子供に向かって)!ちゃんと出来ましたよ(親御さんに向かって)」
挨拶できない→「次は頑張ろうね(子供に向かって)」
と私が返しているよ。
あの質問は親が親に対してしている質問だと思っている。
「うちの子ちゃんとしていましたか?」の意味で。

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:27:18.75 ID:qgD+sITB.net
そうそう。そんなストレス抱えてまで言えで遊ばせなくていいのでは?
家に入りたがる子多いけど、2回に1度は外で遊ばせてもいいよ。

276 :264:2015/07/06(月) 17:36:36.90 ID:J6/bZTOJ.net
>>272
親が親に聞いてるんですね。そういう考え方もありますね。
その返し方いいですね。

しかし、その子の親御さんは行きは子供さんだけで来るんですが、迎えに来る時は
ピンポンおさずにドライブスルーの様な感じで迎えに来るので・・、
会う機会が無いんです。
(子供に外で荷物持って待ってなさいと言ってるようです)
一度、私も外で待とうと待ってた時にチラっとお話しただけです。
子供に直接言った方がいいんですね。色んな考えの方がいるので難しいですね。

>>271
女子なので、家遊びが多く、子供の社交性のために我慢するべきかなと。。

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:45:50.13 ID:vrWvXnJ1.net
2年生にもなって親が挨拶した?ってわざわざ聞いてくるってことは
お母さんも、毎回ちゃんと言い聞かせてるんだろうし
外でできてないのが気になってるんだろうね
正直にできてないって教えてあげた方がいいと思う
物凄く人見知りなのかなとも思うけど、だったらもっとおやつくれとかないよねw

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:55:51.53 ID:YH4wUZ1L.net
>>276
ドライブスルーwそれはモヤモヤするわ
挨拶しない子にこの親在りだね
子供がお邪魔した家に迎えに来るのに挨拶なしかー

最近の子は本当に挨拶しないと感じるわ
知らない人と話してはいけない(挨拶しない)風潮だからこうなったのかな
うちの子(上の高学年の子)と何人かが家の庭で遊んでるところに私が家から出ていっても挨拶してこない
私がこんにちはーと言うと半分くらいの子が挨拶返すくらい
お母さんがきちんとしてる子でも挨拶出来なかったりするよ
うちの子にも挨拶するように言ってるんだけど、お邪魔したとこのお母さんから、うちの子ちゃんは礼儀正しいね他の子は全然ダメみたいな事を言われた事があって、ちゃんと出来てるんだ!と嬉しかった
それでもいつも挨拶出来てるかは疑わしい
やっぱり他のお母さんも挨拶や礼儀は気にしてるから気を付けないとな

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:00:09.12 ID:Yqi/avmf.net
子供相手だし、挨拶なくて不快なら言えばいいと思うけど…
あと、やたらと我が子が影響されたら…と書いてるけど、そんな魅力的な子なの?
親がきちんとしていれば、挨拶する子の方がしない子よりもいいって判断力も育っているはずだし
遊びに来る子の大半が挨拶する子なら、自分の子もそれに倣うんじゃない?

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:16:04.66 ID:r57IiqOi.net
>>266
熊八wツボったwww.

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 20:29:14.97 ID:i7gJ1Z5A.net
低学年なら挨拶なくてもまあ、こんなもんだと思えるけどなあ
親と一緒だと挨拶するのに1人のときは挨拶しない子とかもいるし
その子がよっぽど生意気で態度がでかいとかじゃないならほっとく
自分の子には挨拶の大切さをきちんと伝えていけばいいんじゃないのかな

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 20:49:52.45 ID:qj1sM0Sq.net
うちの学校の通学班の子が誰も朝の挨拶をしない
ウチの子は最初の頃は頑張って挨拶をしていたけど、しても無言で返事が返ってこないからと段々と挨拶しなくなってきてしまった。
それでも、自分だけでも挨拶しようねと朝送り出しているけど
ちゃんとしているのか正直怪しいと思っている。
幼稚園の頃からお礼や挨拶だけはちゃんとする子だったんだけどな・・・。
クラスの子には教室で挨拶はしているようだけど、通学班に色々と残念で仕方がない

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 21:17:28.98 ID:PRXKh8zo.net
挨拶する意識じたいがないっていうのはモヤるかもね
挨拶されてもなんか照れてしまって、声にはならないものの、微笑んだり、
目だけ見て小さくペコっとお辞儀するような子に、「声が聞こえないわよ」
とまで要求する人はそうそういないと思う

家に遊びに来るなかには、会釈すらできないレベルのお子さんはいないけど、
交通当番で、腕章して旗をもって決められた位置に立っていても、
声はもちろん出さないし、完全無視してくる子、けっこういるよ
誰のお母さんかまではわからなくても、明らかに誰かのお母さんなのにね
高学年でも無視するタイプは結構いるわ

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 21:25:59.27 ID:8/pITbqB.net
>>283
そうだよね
照れたり恥ずかしくて挨拶できない子がいるのはわかるし、そういう子に強制する人はあまりいないよね
よその母親におやつ要求できるなら挨拶ぐらいしなさいよ、って話

低学年の頃にニコニコ挨拶してくれてた近所の子がだんだんよそよそしくなっていくと、成長を感じるわ
いつでも笑顔でハキハキ挨拶!が理想かもしれないけど、高学年〜中学生の頃は無理な子もいるってのはわかる

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 21:45:00.52 ID:PRXKh8zo.net
>>284
よそよそしいのは、それはそれで可愛いよね

年齢的なものだったり、その時の気分だったりで、こちらに顔を向けるでも
なく、かすかに頭を下にふった程度の動作でも、個人的には挨拶だと思う

でも、それすらない完全スルーな子って、なんだろう
理想的なハキハキした挨拶とかじゃなくても良いと思うものの、ね

我が子にもしっかり言い聞かせたいわ

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 21:45:06.92 ID:vUQnJZWu.net
>>282
うちも入学して初通学班が驚く程無言で
子が挨拶しても無視されている現場を目の当たりにしたけど
次の日から同じ新一年生が元気良く挨拶する様になり
今では皆が挨拶するように変わった

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 21:59:09.66 ID:/J2+s/3K.net
>>264
いるいる。そういう子。
私も最初は黙ってイライラしてたけど、そのうち265さんみたいに言うようになったな。
家に入れる時も「隙あらば」って感じで、何も言わずソロリと入ってくるのが嫌。
こっちも言っちゃった方がいいよ。その子も少しは言えるようになってきた。

うちは一年生なんだけど、お友達は挨拶出来る子と出来ない子極端に分かれてるわ。
出来る子はほんとちゃんとしてて感心する。

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:29:26.54 ID:ny5k357i.net
二年生女児
最近、クラスの男児数名に名前をもじった呼び方されて
嫌だと言っている
あかり(仮)→赤ちゃんみたいな
ヤメテと言っているけど、しつこいらしい
なんか良い切り返し方ないですか?

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:53:08.50 ID:I/Q1fq7F.net
>>288
うちの子も似た別の言葉で呼ばれるのを嫌がってたから、
反応したら喜んじゃうから、ちゃんと呼んでくれるまで返事しなくていい、聞こえないフリしてていいよ
と言ってあるよ

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:34:36.89 ID:s6jQFueQ.net
>>289
そうですね、無視が一番ですよね
娘にそう言ってみます
ありがとうございました

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:15:01.79 ID:BbLhxAL+.net
小一の時色黒ゆえにクロマティ子と呼ばれていたものですが、無視が一番でしたよ。

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:54:25.94 ID:aD+Xt9Mc.net
さわださんのほくろ
思い出したわ。

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:20:08.63 ID:2McYOe9a.net
私さわださんだったw
姉がその授業の時に行きたくないって泣いたことがある。
私の時さわださんのほくろが教科書からなくなってた。
すごい覚悟してたんだけどね。

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:30:35.71 ID:BtQNCLra.net
二年生なんだけど、クラスの女の子で孤立している子がいる。
その子に鉛筆やらペンやらを貸すと折られて返ってくる。
急に怒り出して席の近い子を怒鳴ったりなじる。
自分でやらなきゃならない片づけや掃除を気の弱い子に押し付ける。
こんなことが連日起こっててクラスの子全員に「あの子には関わるな」と子供同士で通達されているらしい

うちの子は男子なんだけど、クラスの子達が徐々に近寄ると逃げるようになってて、見てて可哀想に思うらしい
どうしたら良いか?と親の私に相談してきた。
この場合は先生に相談するべき?
先生もその子が問題を起こすたびに叱っているし、全体のことも把握していそうなんだけど更に保護者から言うべきか悩んでいる。

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:14:28.14 ID:3gcDHjRl.net
>>294
本心から可哀想と思うなら積極的に関わって仲良くしてあげたらいいじゃない

うちのクラスにも294タイプの子がいる
気の弱い子には命令、弱くない子には信じられないような悪態をついて
マウンティング
すごく口が悪くて、行動も悪く意地悪ばかりする
それでいて、思い通りにならないと、泣き叫ぶらしいよ

大人の私にも、堂々と命令したり悪態をついたり、驚いちゃうよ
もちろん私は厳しく注意するけど、全くひるまない

示し合わせたわけではないらしいが、誰も相手にしなくなっているせいで、
我が子が若干お世話係みたいにさせられているのが腹立たしい

彼女に必要なのは友達じゃなくて専門家による適切なケアだと思うわ
まだ2年生なのに、DQN高校に通う高校生みたい

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:41:33.00 ID:8rY5cuY/.net
>>295
先生に相談すべきかどうかを聞いているのにその返しはどうなのよ

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:41:39.00 ID:Uip0VyIP.net
上の方でお薦め国語辞書がありましたが(参考にさせていただきました)
低学年向けの歴史関係の本がありましたら教えていただきたいです
先週急に決まった旅行で大阪城に行きましたが私が歴史苦手だから何も説明できず、夏休みにまた大阪行くのでその前に勉強して行こうかなと思いまして

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:42:03.87 ID:4GEirxuO.net
小2女子だけど、いっつもうちで遊ぶことになってなんかもやもやする。
四人で遊ぶんだけど、3人は公園で遊んでもいいよっておうち。
あと一人が、今の時代何があるかわからないから公園はだめ。
それなのに自分ちには呼ばない。うちばっかり。
そんなに心配なら、公園についていけばいいのに。一人っ子だからできるでしょ。仕事もしてないし。

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:07:05.20 ID:vaJETzX6.net
>>298
嫌なら呼ばなきゃいいのに。
自宅に他人が上がるのを極端に嫌う人、
元気そうでいて実は持病が…という人、
暇そうでいて実は自営で何かやっている人、
いろんな人がいるんだから
他人が自宅提供してくれないことに文句言ったって仕方ないよ。

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:08:49.21 ID:ctVPolAL.net
そんなに毎回なら
家で遊ぶのは順番にしませんかとか
公園で遊ばせるようにしますと言うとか
提案したら?

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:15:58.44 ID:4GEirxuO.net
公園で遊ばせますってなったらその子を仲間外れにするみたいになるのかなーって他のお母さん心配してるんだよね。
正直そこまで付き合いきれんからもうそろそろいうつもりだけど。
まぁ、ちょっとぐちりたかったのよ。
なんか目から鱗!なご意見聞かせてもらえるかもと思ったのもある。

毎回うちなのは、その子の家に近いからw
呼ばなきゃいいのはわかってんだけど、子どもたちも遊べるの週に一回か二回だから、それを奪いたくないしな。
その子自体は悪い子ではないし、仲良くはしたいんだけど、嫌にもなってくるわー。
もともと私子ども嫌いだし。
公園で遊ばせてくれたらそれでいいのになぁ。

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:26:55.40 ID:3gcDHjRl.net
>>296
あなたこそ、レス主に何の返しもできないなら、絡みに書いたら?

先生は女児の悪い行動を認知のうえ、対応もしている
で、治らねば孤立してしまうこともご存じのはずでしょう?

「孤立して可哀想です」という報告すれば、「じゃ君が仲良くしてあげて」
と言われるのがオチじゃないの?
実際うちがそんな感じだし
なんか可哀想だと思ってしまったのが運のつき

何か先生の知り得ない新しいネタをお伝えしたいのなら話は別だけど、
「可哀想です」「でも関わらせたくないです」ってのは、ないんじゃないの

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:30:31.90 ID:ylWkhbx4.net
>>299
なんかズレてるよw
提供されないことに文句なんて誰も言ってないでしょ
公園はダメ、自分の家もダメ、なのに他人の家にはいつも行く!ってのは、相手の理解があってこそ成り立つものだから、いつ拒否されても仕方ないよ

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:38:17.88 ID:LP2r28yR.net
>>301
大人付きでも公園で遊ばせるのは嫌なのかな?
習い事はじめてスルーって方法もあるけど

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:45:08.99 ID:4GEirxuO.net
>>304
いや、うちとのこり3人のおうちは子どもだけで公園オッケーなんだよね。
1人のお母さんがやなんだけど、おとなつきだとそりゃいいと思うけど、誰がいくのかなー。
そのお母さんいくのかなw
まぁ近々いってみようと思う。ゲームばっかさせたくないし。

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:07:19.08 ID:v2qBGXoV.net
それであなたが公園付き添いにいったら、
遊びはあなたさんのお家か、
公園もいいですよ
もちろんその時はあなたが見ててね
になるんかな?

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:16:32.50 ID:4GEirxuO.net
>>306
多分、付き添ったらそーなるだろうね。
私はもう子どもだけでいいと思ってるから、付き添わないけど。
ちょこちょこ公園遊び入れさせるようにするわ。

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:29:38.30 ID:7313E1TQ.net
>>307
公園で遊ぶ時はその子に「ママを呼んでおいで?みんなで公園で遊ぼう!」って言って
一度家に帰らせるんだよ。
呼んでこいって言ったのに来るか来ないかはあちらの都合であって
子供だけで公園NGもあちらの都合なんだから意地悪にはならないと思うよ。
今日は都合が悪くてうちでは遊べないのよって。
そんなの毎回毎回無理なのは普通だしさ。
子供にもきちんとあの子はママがいないと公園で遊んだらいけないんだって
だからママを呼んできて貰うんだよって説明すれば納得するでしょ。

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:41:23.37 ID:3gcDHjRl.net
>>303
他のお母さんが、
>公園で遊ばせますってなったらその子を仲間外れにするみたい
と言ってるなら、暗にその子に合わせてお宅でヨロって言ってるのと同じような

>>308さんの言うように、「子供だけNGなら親同伴で公園」がいいと思う
あれもイヤこれもダメってのを、丸々一人が受け入れる必要はない

相手母に直接は言い辛くても、自分の子に「たまに来てもらってもいいけど、
いつもは負担だわ」と言えば、それとなく子供経由で伝わるんじゃないかな

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:42:04.27 ID:JRc7Jmrd.net
>>294
拒否や注意されているのに、人が嫌がる事を何度もすると避けられたりする。
それを勉強中なんでしょ。
先生も把握してるなら、いじめではなく体験学習の可能性が高い。
忘れ物をしてもあえて届けないで、困った体験をさせて。考えさせるのと同じ感じなのでは。
現状、他害行為が収まっていないなら
まだ優しくしたり、あそびの輪にいれるべきタイミングではない。
学ぶ機会を奪ってはいけないよ。
他害が全くなくなったのに孤立したままなら、その時は手を差し伸べればいい。

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:59:40.09 ID:Tu5F2UYE.net
>>294
うちの子が2年生の時にもそんな女の子がいた
うちも男子だけど、やっぱりその子を嫌ってて、無視したり時にはやり返したりしてたら
逆にうちの子が問題児扱いになって散々なことになった

そんな状態でも、半年後にはみんな仲良くなって、うちの子も普通になったよ

あなたのお子さんは優しくて賢い子のようだし、もう少し見守ってあげてもいいと思う
担任がよっぽどおかしな人じゃなければ、ちゃんと見てると思うよ

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:03:14.21 ID:4GEirxuO.net
>>308
っていってもらって気づいたけど、その子うちに来るまでも親が送ってきてるわ。
1人で帰らすのも無理だw
というか、送るなら他のちょっと遠目の家の子のとこでもいいよねw
あーこれなめられてるな。まぁ、うちが一番広いからってのもあるだろうけど。
他の子団地とかだし。これはあれだな。公園だ公園。

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:17:54.52 ID:VS2BJ179.net
そこまで余所様に気を使う必要ないよ
公園がいいんならあなたが付添してねでいいじゃん

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:09:50.56 ID:bheKmgT3.net
>>298
自分の友達なら自分ばっかり負担な関係はありえないけど(そんな友達いらんわ)、娘さん自身が遊びたがってるだろうから悩むよね。
児童館みたいな施設はないのかな?

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:37:38.63 ID:xnQPE/94.net
>>297
低学年では歴史やらないから低学年向けの歴史本ってなかなかないんだよね
もう少し大きくなると歴史漫画とかもあったりするんだけど
大阪城を詳しく知りたいなら大阪城の本を買って親が読み込みココはこうなんだってって教えてもいいかもね
姉の家にあった子供歴史新聞は面白そうだなーって思ったけど漢字も沢山あったから低学年1人で読ませるのは難しいかも
大人と一緒にならいいかもね
ごめんね。たいしたアドバイスにもなってなくて

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:45:28.73 ID:XQE7xlbu.net
>>297
ドラえもんのびっくり日本の歴史はどうかな?
3巻で大阪城取り上げられてるよ

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 16:38:15.57 ID:s3zMa0SX.net
>>312
万が一事故や事件があったら
公園行けって言った298さんが悪いみたくなるし
相手のママさんなんだか面倒な人だね・・

前もって「今日は公園で遊ぶから」と言われたら
その子は来ないのかな?
文句言ってくるなら要注意人物だな

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 17:12:45.24 ID:vPJiyK6G.net
>>312
そもそも毎回遊ぶお宅が一緒って言うのがね…。
普通「ずっとお邪魔してると悪いから、今日はうちで遊ぼう」ってなるはずだよ。
他の家もおかしいわ。
私なら、完全に切ると我が子の交遊関係に影響出そうだから、2回に1回は習い事に行って適度な距離を保ちたくなるわ。

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 17:13:43.09 ID:qaQpQ99X.net
>>317
> 万が一事故や事件があったら
> 公園行けって言った298さんが悪いみたくなるし

ならないと思う

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 18:06:42.44 ID:KGVWXNqm.net
>>319
いや、なるんだよこれが。
こういう時って、思いもよらぬ明後日の方から責任が降ってくる。

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 18:39:51.98 ID:4GEirxuO.net
普通そうなるよねー。
うちでっていってくれる人もいるけど、結局その子のとこがネックになってダメになる。
送っていくんならどこでも一緒じゃんね。
それに他のおうちはいつもすみませんって時々お菓子持ってきてくれる。
子どもが持ってくるおやつは断ってるから、(うちでも出さない)ちょっとだけいいお菓子。
でもその公園ダメなとこはなんもだな。
別にものがほしい訳じゃないんだけど、やはりひっかかる。

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 18:56:26.58 ID:qaQpQ99X.net
>>320
298の家から公園に追い出せばそう言われるかもしれないけど、学校で遊ぶ約束をする時点で公園でと決めれば、公園NGの子はNG親がついて来なければ公園には来ないだろうし、公園OKの子の親は298のせいにはしないでしょ
毎回298の家でというのが負担なんだから、とりあえず公園で遊ぶ約束をするように持っていくしかないよね
なんか公園OKの子の親達もソフトな託児みたいで嫌だわー

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:21:52.45 ID:l2BqN9fK.net
>>322
前もって公園で約束するのもありなんだろうけど、
「公園ダメ子なのに公園で遊ぶ約束するなんてうちの子ハブ?」みたいに思われて波風立てたくないって他の母親達が危惧してるみたいだし、
なんか公園ダメ子の母親は面倒くさい人だね
自宅に呼びもしないで、イラついて当然だわ

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:08:38.24 ID:EGnWhg6E.net
ここ最近体調を崩しているので公園で遊んでもらいたい、という事にして
そのままなし崩しに公園楽しいからもうこれからも公園で〜!
って感じに持っていくしかないのでは。

うちも子供NGでお招きしないけど映画とかキッザニアとか連れてってるよ。
お預かりしたお子さん分のお金も家でもつつもりで行くけど
結局相手の親御さんに出してもらえちゃうから
写真とかランチだけ奢ってる。
お招きする側って本当にストレスだと思うわ。ありがたいです。

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:16:04.61 ID:VkkWe/vU.net
>>324
写真とかランチだけって充分恐縮レベルだよ!
いいなあ、キッザニア連れてってくれるママ友最高

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:21:38.69 ID:M75XWufM.net
てか、「お宅で遊ばせてください」って親が子供連れてやってくるのが衝撃だわ。
うちも遊びたがりお友達大好きだから、私も付き合ってお友達の家に誘いに行ったりするけど、
そういうときはうちで遊ぶこと前提で誘いに行くわ。

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:06:11.89 ID:6VYb/x91.net
担任が産休で代わりに来た先生が若い
字が下手すぎる
漢字帳の子供が書いた字を赤ペンで修正してくれるけど、修正になってない
学生の間で流行ってるような字を書く
まだ会ったことないけど字が下手ってだけでマイナスイメージだ

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:10:57.08 ID:kO+VmoDZ.net
低学年ではもらったりしたこと言わない子もいるしありがとうも伝えにくいね
高学年では親にもっと言わないみたい・・・

というか担任の妊娠発覚
先の話だが産休に入るみたい、担任になってからの妊娠は無計画で批判されて当然
しかもな、子供たちにおめでとうの気持を書いた手紙と
折り紙かファンルーム作製品程度で高価ではないものならプレゼントしても受け取りますって・・・

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:51:30.76 ID:xjxv7N7P.net
>>328
「発覚」は悪いことが露見したときに使う言葉だけど…もしかしてわざとかな。
せめて「判明」にしてあげなよ。

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:39:33.47 ID:HWoJf4y8.net
>>329
それ知らずに使ってる人結構見るよね
妊娠発覚してでき婚とかよく見るな

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:48:06.47 ID:pmhtePEX.net
妊娠のタイミングに文句言う人ってじゃーどうすれば気に入るんだろう?
ちょっと前に妊娠してるのわかってて担任持った先生が叩かれてたけど、
それは本人と学校のリスク管理が甘いなと感じたけど、
担任中に妊娠しちゃうのは仕方ないと思う
授かり物だし、
タイミングなんて図れるもんじゃないでしょ
プレゼントのことも子供の気持ちを受け取ろうとしてくれてるじゃない
担任の先生が妊娠してだんだんお腹が大きくなって行くのって
子供にとっても嬉しいことだしいい経験だと思うよ

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:58:39.92 ID:fgLXhezc.net
言いたいことは分かるけど、先生たちみんなが4月から産休に入るとか難しいのでは?

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:59:25.95 ID:kO+VmoDZ.net
授かりもの?いやいや行為しないとできないでしょ
うちらのクラスは暴力男児と立ち歩く君、多動含めて6名いるんだよね
すでに崩壊してる
もうね逃げたとしか思えない。新任でやってきてコレだもんね
最初から担任断れよ

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:04:36.53 ID:KlBZIPjF.net
つまり担任になっていいのは、男性(奥さんの出産に合わせて育休取るような人は×)か、未婚で妊娠の心配が全くない女性か、育児が落ち着いた年配女性のみ、と?

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:05:14.37 ID:zJsNjJ7p.net
無計画言うのって男でしょ
子供は製品、出産は納期と同じでスケジュール厳守とか思ってんじゃないの

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:06:13.04 ID:zHGtRSEp.net
>>333
問題児がクラスに6人って随分と多いね
そんなクラスじゃなくて良かった

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:09:42.91 ID:Kent6c+5.net
>>333
簡単に言うけど、断ったら失職するから断れなかったんじゃない?
新任ってことは人が足りなくて斡旋して来てもらった可能性が高い
悪いのはその崩壊クラスを決めた校長や教頭、学年主任でしょうに
現時点でそんなに崩壊しているのなら、新任の先生より上の人に伝えれば良いのでは?

妊娠だって不妊治療していてやっと授かったとかかも知れないよ?
お腹の子には罪はないし、あなたも人の親ならそんな言い方しなさんな

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:18:58.83 ID:6BMfBQlK.net
私が中学の時は、担任を外してもらって副担任になって
妊娠から育休、復帰後もしばらくはそのままで何年かしてから担任に戻っていたよ。

小学校でもいい加減全国的にそういうシステムを導入した方がいいと思う。
お互いのためにその方がうまくいくと思うわ。
ついでに新任も三年は副担任で人材をゆっくり確実に育てられたらと思う。

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:24:00.27 ID:Hz1Nddwk.net
うちの副担任は厳しすぎて、もし担任が病気や妊娠で交代になったらと思うとgkbr
一年生なのに学校嫌いになっちゃう

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:33:17.59 ID:VFCKkCUF.net
低学年の担任に既婚の若い女性の先生をつけるのはよくあるんじゃない?
産休の可能性ありで配置するんだと思う。
子供達も、重いものは持ってあげてとか先生にぶつかったらダメとかをよく実行して注意しあっててカワイイ。

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:45:54.27 ID:w2jM3RIV.net
なかなかできなくて、毎月毎月勝負って人は仕事やめるしかないって事かね
時期を見てなんて年一回のチャンスにかけてたら何年経っても子供なんてできないよね
計画計画いう人は、簡単に子供ができた人なんだろうな

まあ、その先生の場合は、ちょっとお花畑でプレゼントもらいますみたいな感じだから
腹立つのはわかるけどw

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:50:41.55 ID:tfIvH8nI.net
>>338
そのシムテモはいいけど公立では厳しいよね
教師もダイヤと砂利くらいの差があるw

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:55:38.34 ID:9KCAlICj.net
>>338
副担任になってから妊娠するの?すごいプレッシャーだし出来なかったら何年も担任持てないよね

現状人のやりくりもいっぱいいっぱいなんだし、そんなシステムがどうこうより一部の保護者が意識を変えるだけで平和に産休に入れるんじゃないのかな
まぁ先生になるならいくらギャーギャー言われても我関せず心安らかに元気な赤ちゃん産めるくらいの精神力は必要かもね

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:57:09.26 ID:S4lKtq+q.net
>>341
プレゼントについては必ず張り切りすぎる親も子もいるから用意される前に先手を打つのは必要だよ

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:19:53.43 ID:33GDL1vz.net
うちも産休の先生の代わりに来た先生が評判悪くて
算数専任なのに算数不得意で、児童を怒鳴ってばかりいて、自分には甘いらしい。

でも、産休は産休、代理教員は代理教員で、別のことだ。
産休の先生が悪いわけじゃない。
良い代理教員をしっかり確保しておかない、市の教育委員会?が悪い。
みんなそう思ってるから、誰も産休自体についてどうこうなんて言わないよ。

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:25:35.64 ID:KK+mAORk.net
>>323
公園NG母より他の母親達の方がやっかいかもね
公園NG子をハブにするみたいで〜と言いながら298に押し付けて自分ちには呼ばないんだから

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:26:33.31 ID:PEo8XTm0.net
自分が2年生の時の担任が、妊娠して産休に入っちゃって淋しかったなあ。
みんなのうたの「ほんまにほんま」の気分だったよ。

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:49:27.36 ID:NxElYIFs.net
>>324
エエェェェ−?
お子さん何人連れてくのか知らないけど、キッザニアとランチ+交通費諸々で5000円ぐらい行くよね。
そんなのホイホイ出して、いいのよ〜ホホホとか言ってる家とは、金銭感覚違いすぎて
二度と遊ばせられないわ。
ランチおごってもらったなら少なくともお返ししないといけないし、めんどくさい。

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:51:45.57 ID:9xcXihcm.net
>>348
向こうもそんなセコケチとは遊びたくないだろうから願ったり叶ったりだろw
良かったじゃん、付き合ってもらえなくて

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:10:51.99 ID:7H2U3RoR.net
夏休みに子どもの友達誘って科学館にでも行くかなと思ってたんだけど
入場料240円はおごってあげたほうがいいのか、不安になった。

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:13:35.96 ID:Ab1d+1Ha.net
お母さんが連れてってくれるってなったら、全部お金出すよ。
どんなに小さな額でもお金のやりとりをなぁなぁにするべきではないかと。
子供達にも見えてるし。
奢る理由がなくない?

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:16:09.91 ID:9KCAlICj.net
>>350
自分が逆の立場だったら入場料奢ってもらって当然と思うの?
連れて行く人が奢るっていう習慣がある仲間内ならそうするべきなんだろうけど、普通は自分の子に掛かる経費は全額親が出すでしょ

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:17:43.10 ID:S4lKtq+q.net
>>350
お金の事は線引きした方がいいよ
必要な経費は食事やオヤツもしっかり個々で負担
恐らく、連れていってもらえるだけで充分ありがたいのだから

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:24:27.97 ID:8341RXNi.net
>>350
自分ならだけど前もってどこへ行くかわかるなら子に多めでお金もたせるなぁ
入場料、電車賃、食事代などなど
それかかかった分後でまとめて払うか
車移動ならプラスガソリン代もかかるしね
今後の付き合いもあるし、もしいいわよ〜って言われてもそこはちゃんとしたい

355 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:29:00.77 ID:i5ijJzRg.net
>>348
金額の大小は兎も角として、
現金のやりとりが生じる遊ばせ方がめんどくさいと思うのは同意だわ。
たとえば映画+昼食コースだったら、前売チケットを予め各家庭で用意のうえ、昼食は弁当持参で近くの公園でみんなで食べる。
とかだったらお互い気楽で行かせやすい&連れて行きやすいけど。

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:36:20.32 ID:xjxv7N7P.net
>>350
簡単な旅のしおり的なものを作って、持ち物に入場料も書いておけばいいんじゃない?
どこに行ってどこでご飯を食べて何時に解散予定とか、まとめて連絡できるし。

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:55:15.06 ID:tfIvH8nI.net
気合入りすぎて逆に重いわw
数百円だしそのくらいいいですよというと、あ!そうありがとう!一言で返されるとこれまた引くけどねw

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:59:35.42 ID:tfIvH8nI.net
低学年はベテランの先生がいいとよく聞くけど
中学年も進学前の高学年もベテランでなければというし
結局のとこ全学年ベテランを求めてるんじゃないのww
新卒新任は副担任として2-3年修行してから担任を持つといいのかもね

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:09:53.35 ID:cK8ywOy4.net
ベテランでも、ピンキリだからねぇ
自分の経験だけに縛られて新しい考え受け付けないタイプのベテランよりは
生徒に向き合う熱意あるまっさらな新人のがいいかも、と思う

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:33:33.39 ID:dBMp9YmN.net
で、字の下手なうちの代理担任はどうしたらいいw?

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:53:45.56 ID:eg02RzPg.net
うちも経費こちら持ちで子どもの友達をキッザニアやディズニーに連れていくことがある。
誘ったほうが出すものだと思うけど、なんだかんだで同じくらいの金額のお返しを頂くことがほとんどだなあ。
すごく意識してるわけじゃないけど、
ディズニーやキッザニアが金銭的に年に一度しか無理なんて家庭だと、
悪影響になってしまうかと思い、お誘いはしない。
子供同士のやりとりじゃないんだから良くない?

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:26:08.67 ID:tXEcMHdA.net
>>361
経費払うから連れてってくれるママ友欲しす
逆にうちも連れてくからお互い連れて行き合いっこしたいわ
特にキッザニアは連れてってほしい、待ち時間しんどいw

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:30:02.69 ID:4qOvo24g.net
>>348子とはうちも遊べないかも…
やって貰ったことに対して感謝より前にお返しガーという人はちょっと歪んでて嫌
COした知人もそのタイプだったけど、金銭感覚が合わない人とのお付き合いはしんどいよね

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:46:40.09 ID:i5ijJzRg.net
>>363
いや、別に「歪んでる」とまでは思わないなぁ。
感謝の気持ちって目には見えないものだからこそ、形にして相手に伝えたい→
でも趣味趣向やら何やら、正解があるわけじゃないから選ぶのも大変→
お返し考えるのも気を使いまくっていやだー!
この心理は私もよくわかるよ。キッザニアと昼食奢ってもらったら実際こう思うだろうし。
それを「金銭感覚が合わない、歪んだ貧乏人」と取られちゃしょうがないけど、
あなたは「すっごく感謝してる!!子どもも喜んでたわ!!!ありがとうございます!!!!!」
って言われてもお返しもらえなかったら、そこでまた「気遣いの感覚が合わなくて図々しい人は嫌」
と言ってCOしそうだよねw

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:49:30.07 ID:pAanGPbf.net
お友達を連れてって、ランチやアイスクリーム程度ならご馳走したことが
あるけど、それ以上は自分がされたら微妙なんで、ないかな

施設費みたいな前もって知りうる出費分は、お互い持たせる感じ
交通費は、車ならお互いさまなので「ありがとう」出しあわない

親戚のおじさんじゃないんだから、分けるべきは分けたい
(しっかり支払いたい)と思っている

こういう感性が合わないと、お付き合いはうまくいかないよね

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:52:26.17 ID:c3vEOHuP.net
>>358
うちの子の担任は、新任。2〜3年してから担任にするべきだと思った。

ある事では、配慮足りないし、不信感あり。全体的にクラスの子を見てる余裕がないみたい。

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 14:01:09.15 ID:UxjQq7RJ.net
奈良、小学6年女児監禁 犯人の伊藤優はメガネ障害者だった

メガネしてる
http://i.img▲ur.com/JZo2L4z.jpg

左右の歯の形、耳の形、眉毛の形、唇の形が違う(左右非対称)
http://i.img▲ur.com/uh9HDB5.jpg


・ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり
・ロリコン犯罪者はメガネ障害者かブサイク障害者です
・障害者は体が左右非対称です


※障害者を馬鹿にしてるわけではありません

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 14:01:51.88 ID:pAanGPbf.net
というか、話題の発端の324さんも、ちょっと個人的にはないかな…

子蟻なのに「子供NG」という理由で呼ばないって…

「招く側は本当にストレスだと思う」のに、自分はそのストレスを共有する
つもりはなく、お金を払うことでチャラにしたい気持ちが透けて見える

実際お付き合いすることは確実にないと思うから、いいんだけど

身近では、家に呼べないお宅のお子さんに限って「○○ちゃんちで遊びたい」
と要求する傾向にあるわ
家に呼べないなら、自分からは公園以外を提案しないほうが良いと思う

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 14:16:08.96 ID:eg02RzPg.net
誘うほうも思慮が必要だよね。
うちは基本的に専業主婦で一人っ子は連れ出さないな。
兄弟の多い子とかご夫婦が共働きで、土曜1日連れ出してくれるとありがたいって家庭の子を誘ってる。

お礼に気を使って疲れるという人もいるから、
金銭感覚というか、人との距離感が似ていることが大事なのかも。

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 14:29:44.09 ID:/gMIsc6Q.net
>>343
担任なのに妊娠するなんて無責任過ぎる!って声に応えなきゃならないとしたら、
家庭は仕事の全て二の次、そうできないなら人並みの幸せは諦めろ、ってことになっちゃうよね。
いくらなんでもそこまで求めるのは気の毒過ぎる。
プレッシャーで妊娠出来るものも出来なそうだ。

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 14:33:57.91 ID:6BMfBQlK.net
子供同士が遊ぶ約束して家に招くのはいいけど
よその子を1日預かってお出掛けに連れていけるのが凄いなと思う。

預かって引率するキャパが私にはないわ。
ダンスィ複数連れて出かけるのは無理。

幼稚園の頃はママ友と子連れでおでかけしたりしたけど、今は子供抜きで付き合ってる。
みんなお出掛けは家族でってかんじなので
>>369の言う通り価値観や距離感の合う人が仲良く付き合えるんだと思った。

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 14:34:07.63 ID:Ab1d+1Ha.net
みんなでディスニーとかキッザニアとかあるんだね。
キッザニアは朝の部だと朝早くだし、夜の部だと終わりが夜遅くだしで、何回か家族と行ったきりだった。ディズニーもキッザニアもそれなりに近い場所に住んでる。誰か誘うとか頭がなかったや。
時間の拘束とかけっこうあるのはみんなで打ち合わせ済みなの?キッザニアって終わり遅い時は遅いよね?ギリギリまでやらないで帰るとか?
ディズニーも丸一日だよね。土日だと迷子とか怖くて自分が楽しめないかも。自己満足だけど。

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:31:13.61 ID:LI6EFKTo.net
我が家は友達一方的に遊びに来てくれて全然構わない
むしろ我が子が他所に遊びに行かれる方が気を使うから来てくれた方が有り難い

でもキッザニアとかディズニー連れていってくれるお家とのお付き合いは正直重いかも…
うちは貧乏でもないけど子供3人居るから、ディズニーなんか年1回行くかどうかぐらい
ちょっとした旅行ぐらいの気合いで散財してくるところだし
我が子を3人連れていくだけでもかなり大変だった

我が家で遊んでると言ってもほとんどほったらかしでお茶出すぐらいだし楽してるのに
お返しにディズニー連れていくけどどうですか〜とか、当然こちらの出費もあるし相手に負担かけすぎに感じて重いわ…

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:37:12.38 ID:Hx2Kmn8J.net
うちは小1長女を筆頭に3人いるから、ディズニーとか本人分のお金だけて連れて行ってもらえるのは逆に有難いな。
家族全員でってなると親もお金も大変だし、未就学児連れじゃ乗れるものも限られて上の子にはいつも我慢させて申し訳ないなーと思ってるので。
まあ母親同士がそれなりの関係じゃないと難しいけどね。

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:49:55.74 ID:NlReSncE.net
けっこうみんな濃い付き合いしてるのね
たとえ行き先が近くでも、人の子を連れてくのは
責任が重くてできないや…

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:34:20.47 ID:fgLXhezc.net
分かる。子供とはいえ、他人が同じ車にいると気づかれして嫌。

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:37:54.80 ID:wf0Ou0WS.net
上の子だけ行って下の子が行かれなくて泣くのも、いたたまれないわ。

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:56:10.78 ID:5voymx/g.net
私はよその子を預かって事故でもあったら…って考えちゃう
こっちが悪いわけじゃない事故でもモヤモヤが残りそうな気もするし

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:56:25.19 ID:kohvTrqu.net
理由もないのに数千円も他人様にしてもらうのはおかしいわ
正直裕福とか貧乏とか関係無くて迷惑

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:29:34.24 ID:RIXWR3aG.net
うん、裕福とかの問題ではないよね。
やっぱり事故とかあった場合の責任は引率した保護者なわけだし…

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:32:16.07 ID:RIXWR3aG.net
連投ごめん
事故っていわゆる事故から金銭の事故ね。
ディズニーとかでお土産代やら飲食で何かあったらって怖い。
高学年じゃなくて低学年でしょ?
コンビニとかお菓子屋さんで一人買い物はあってもまだお土産何千円をきちんと考えられる子供ばかりじゃないよ。

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:49:02.19 ID:LI6EFKTo.net
親子ともに気心の知れた間柄で、片方が連れていきたいけど色んな都合で難しくて…というときに
もう片方が、丁度行く予定あるから子供だけ一緒に連れてくよ!いつも遊ばせてもらってるし遠慮しないで!
みたいなお互いの都合とかが合えばWINWINかもだけど

いつも遊ばせてもらってるからディズニー一緒に連れていくね!費用は気にしないで!
と急に言ってこられても、何千円も甘えるわけにいかないから普通は出すか同等のお返しをするし
それは予定外の出費だから厳しい時もあるかもしれないし
断るのも子供同士の話で行きたかったのにーとなりそうでややこしいし
断ったら「生活レベルが合わない相手は付き合いが難しいね」とか一方的に察してそうだし
なんか有難迷惑な状況しか浮かばないわ…

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:30:57.51 ID:ofVzAB8l.net
>>364
想像で勝手にCOしそうとまで言えるなんてやっぱり歪んでる人だよ、貴方

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:36:32.23 ID:F6rKlPLX.net
有難迷惑だと感じるならそう言う付き合いしなくていいだけでしょ
上手に付き合える人同士は、ディズニーでもキッザニアでも連れてったり連れて行かれたりするんだから
友人関係で行けるなら子供は楽しいだろうし
実際連れ出してくれる側はお礼なんて期待してないよ

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:40:23.43 ID:fKb/Ivtv.net
>>364
何かしたらお礼を期待する浅ましい人だってことは充分分かったw

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:46:23.67 ID:IAHGnXaI.net
知り合いで5人兄弟の長男の友人(親は共働き)をテーマパークに連れ出してくれる人がいるけど
自分の長男の相手をしてくれるだけで楽、友達といると長男は喜ぶし兄弟喧嘩が減ると言っていたよ。
中には面倒見のいい子も居て、下の子たちとも遊んでくれて本当にいい子ばかりみたい 。
共働きの親からはいつも助かると言われていてまさにWinWinの関係。
そしてやっぱりというか、5人兄弟のお家は結構なお金持ちだよ、余裕がないと出来ないよね。

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:48:03.06 ID:9wW75uFy.net
いいなー、キッザニア連れてってくれるママ友欲しいわ
そこピンポイントに裏山

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:51:59.82 ID:LqF1I+vY.net
>>386
3回読んでようやくわかった。
386の知り合いAさんは、5人のお子さんがいて、
長男のお友達もテーマパークに一緒に連れていくので、そのお友達の親御さんからは感謝されてるんだね。

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:53:41.81 ID:i0gmtINc.net
ろくにママ友付き合いしてない人達が、してる人の世界を垣間見て羨ましくて暴れてんじゃね?
頼まれてもお前んとこのガキだけは連れ出してやらんわって言いたくなる書き込みばっかじゃんw

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:54:40.79 ID:kB4W/5yE.net
>>388
文盲乙

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:57:09.61 ID:REgDcj4o.net
うちの毒母と毒祖母が>>363に挙げられてるようなタイプだった
何かしてもらって帰ってくるとまあよかったわねーじゃなくて怒るわ怒るわ、今度からちゃんと断れ!とも
子供が何かしてもらっても共感・感謝どころかお返しのアテがないから迷惑だと言い切る歪んだ人種いるんだよね

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:57:32.72 ID:LI6EFKTo.net
>>389
ママ友付き合いが上手だと、こんなレスもできるようになるんですか、勉強になります

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:58:53.25 ID:n+mQNcYl.net
>>348>>355>>364
無駄に句読点をうつレスの仕方がそっくりでもう

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:59:36.44 ID:6BMfBQlK.net
>>389
ママ友付き合いの濃度は人によって違うからね。
濃厚な付き合いを好まない人は同じ価値観のママ友と楽しく付き合ってるよ。

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:00:06.71 ID:LqF1I+vY.net
>>393
え、ごく普通の句読点の打ち方だと思うけど?

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:01:26.47 ID:s75m0TR7.net
>>392
やっぱり歪んでるんだね、かわいそう
感謝より前に自分の面倒やお返しを考えてしまう人だものね

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:02:19.43 ID:FVczT/BU.net
>>395
自覚ないよねー無駄に多くて目立ってる

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:06:00.16 ID:REgDcj4o.net
そのうち、親がいい顔してないのを子供は察して
他人様の好意を全て断るような子供らしくない子供になって
可愛がられなくなくなるんだろうな。幼少期の自分のように

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:06:20.88 ID:gimqCHAZ.net
>>391
この流れ見て毒親ぽいなーと思ってた。
他人の好意に対する感謝の前にお返しや自分の感情を優先するから重いや面倒くさいと言い出すんだよね。
いつも自分が最優先でこどもが喜んだ、楽しんだなどは考え付かない。

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:09:35.91 ID:3XEITbNN.net
連れて行かれると困ると言ってるレスは確かに母親の都合ばかり述べてるものな
子供の気持ちは見事に触れられてない

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:11:26.20 ID:LI6EFKTo.net
やっぱり歪んでる、って誰と間違えているのか…
気に入らないレスは皆同一人物に見えるのか

付き合い方の問題だろうね、私にはその付き合い方は重いってだけ
別にそれで気兼ねしあわなくてすむ関係の人はいいんじゃない?
最初にキッザニアやディズニー引率するって書いてた人は
家に子供を招かない代わりに引率する、みたいな書き方だったし
誘ったこっちが費用は持つものだからいいのに〜とか書いてたけど
それって家に遊びに行かせてもらってるお返しと相手も受け取ってるのかな?
少なくとも私だったら重いわ、って思っただけ

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:13:11.72 ID:Q8FtoxtB.net
普段は毒親持ちウザいと思ってたけど、この流れに関しては同意するわ。
母親の顔色伺って友人の輪から外れていくのも切ないけど想像がつく。

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:15:25.34 ID:Q8FtoxtB.net
>>401
感謝の思いよりお返しや自分の感情が優先されるところが歪んでると言われる所以でしょ。
自分のレス見直したら?

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:16:51.27 ID:LI6EFKTo.net
>>400
だって子供は行きたいに決まってるじゃない
だからこそ、もし断りたい場合に断りづらいって話でしょう

それに費用は持つから〜って言われてしれっとありがとうじゃあよろしく〜
って甘えてしまえる人がどれだけいるのか
現に同額程度のお返しもらってるみたいだし、相手にその親切心は通じてないんでは?

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:17:32.58 ID:LqF1I+vY.net
正解不正解がある問題じゃないんだから、「それぞれの家庭や子供同士の関係性によって、柔軟に対応すれば良し」でいいんじゃないの?
白黒つけなきゃいけないわけじゃないでしょ?

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:18:29.74 ID:6BMfBQlK.net
>>404
通じてるからきちんとお返しするんだよ。
お礼=相手と同等に振る舞うためのツールじゃなくて感謝の気持ち。

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:18:36.86 ID:ofVzAB8l.net
有難迷惑とまで言う>>328の子が>>398のようになるんだね。

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:21:43.94 ID:8E1Lha9J.net
まあいいんじゃない?
毒親要素のある人がこの流れを読んで少しは考えを広げるかもしれないし

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:22:59.32 ID:3vvwKgmK.net
>>405
それを言ったら必死になってるのはごく僅かで、後はほぼ煽りですわw

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:23:35.65 ID:LI6EFKTo.net
>>403
例えばあなたが、実家から食べきれないほどの野菜が来たからとお裾分けしたとして
お裾分けありがとう、お返しと言ってはなんだけど〜と5万円ぐらいの商品券もらったらどう?

自分のしたこと以上のお返しが来たら重いと感じないかな
歪んでる、素直に感謝すればいいのにお返しのことばかり、って大体等価なやりとりならその理屈も分かるけど
もし片方が重いと感じているならその思いやりは過剰だと思うよ

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:25:15.52 ID:udyPmDiZ.net
>>410
そもそもキッザニアもディズニーも5万もせんわ
やり直し

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:30:18.18 ID:P6wSCoA9.net
そういうお誘いのある子供はちゃんと躾けられていて親がいないところでもきちんとしてるんだろうし、親もクレクレせずに感謝を伝えられる人なんだろう。
うちは...自信ないわ。生意気言いそうw誘われたら嬉しいけどね。

413 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:46:06.56 ID:REgDcj4o.net
これは過剰では?と感じる事をしてもらったとしても、子供が喜んでいて且つ
これからいくらでもお返しのチャンスがあると思えば別にピリピリしないけど
相手方が本当は嫌いでもっと距離置きたいとか思ってたならともかく
人付き合い自体が有形無形のやりとりなんだから
こういうアンバランス感は少なからず発生する訳だし気に病んでたらキリないわ

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:49:22.26 ID:LqF1I+vY.net
>>398みたいなことを考えて他人にぶつけちゃうあたり、毒祖母や毒母の影響力ってすごいんだなぁ。

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:50:50.26 ID:AaI1JOwE.net
父がディズニーの株主で只で入れるから〜と誘われた話は聞いたことある
それは羨ましかったな

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:52:49.90 ID:828NvPYC.net
以前、弟も連れていってほしいと言われたことがあり断った。
幼稚園児の面倒は見れないよね。低学年でも誘うのは落ち着いていてる子限定だし。
子どもも小さい子がいたら、かまってあげなくちゃいけないので遊べなくなる。
私自身が兄弟が多くて家族で遊びにいっても小さい子に手がかかり楽しく遊べないのを身をもって知ってるから、同学年にはこだわってしまう。

断っても嫌な顔はされずに、うちのスタンスをわかってもらえたようで、その後も遊びをご一緒してるよ。
Winwinでいたいから無理はしないほうがいいね。

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:00:05.35 ID:CF9xvbJn.net
子供料金だけでテーマパークに行けて、我が子は沢山の思い出も出来るのだから
素直に感謝すればよいと思うけどね。
お返しだって、自分達が何処かに行ったときにお土産とか
出掛けるときに子供だけ一緒に誘うとかすれば良い話だと思うけどなぁ

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:06:23.14 ID:RIXWR3aG.net
ごめん、純粋に疑問なんだけど。
キッザニアは初めての子がいても連れて行くってなったら連れて行く?2度目とかだとお財布やらカードケースやら買ってあったりして持ってるけど、初めてだと持ってない子がいる→欲しいから買いたいとかになるよね。
ディズニーもおそろいしよー!とかで耳カチューシャ買ったり。
そういう費用はそれぞれでお小遣い持たせるって事?
今度ただの映画wなんだけど、連れてってくれるお母さんがいて、チケットは自分で用意して、ポップコーンとか飲み物欲しがったら買えるかなー。お小遣いちゃんと計算するかなーとか考えてて。

そこらへんのさじ加減がわからないから、連れて行くお母さんと密に連絡取り合う仲じゃないとダメかな。

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:06:34.99 ID:V7IfasQ0.net
>>417
だから、同じ考え方の家庭とそういう付き合い方をすればいい話。

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:08:22.35 ID:rhHNvgxt.net
親の性格的なものもあるよね。
「言うこと聞かなかったらお尻バシーンくらいやっちゃってかまいませんから!」
って言ってくれるとこの子は誘いやすいw
子は擦り傷がたえないものでいつも擦り傷はあるものだみたいな考えだったり。
大事に擦り傷一つつけずに育ててます!みたいな家庭の子は誘いにくいわ。
はしゃいで走って転んで膝に擦り傷なんてつけちゃったなら何言われるかわからないもの。

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:10:21.66 ID:REgDcj4o.net
>>414
人の弱みに付け込んだ傷つくレスを平気で書き込めるあなたをみると
たとえまともな親に育てられてもその人間次第なんだと思ったわ。

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:11:41.73 ID:9KCAlICj.net
>>419
ほんとこれ
これで終了な話なはずなのに、なんでこんなに盛り上がってるの

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:13:06.79 ID:V7IfasQ0.net
>>421
誰かに頼まれたわけでもなく、自分で書いたことじゃないか。

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:16:21.11 ID:rhHNvgxt.net
>>418
キッザニアはわからない田舎者なのでそこはごめんね。
映画でのポップコーンや飲み物の計算って出来るかな?
何百円の計算難しそうよね。
なんの映画かわからないけどグッズとか欲しがるかもしれないしね。
グッズ買ってもOKかどうかは家庭によるからさ例えば「3000円持たせるからポップコーンや飲み物の他にグッズとか欲しがってお金足りそうなら買っても構わないですから」位の話はしといた方がいいんじゃないかしら。
友達が買うとなると自分の子も欲しがるだろうし、買ったとしてもいい思い出記念になるしね。

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:36:10.36 ID:UwzG0dA6.net
>>424
ありがとう。
初めてだから、悩んだのよ。
今回ディズニーとか連れてくって話になってそういうのもあるだろうなぁって思ってさ。
私は初めて友達とディズニーが中1だったから、子供だけで行ったしさ。
お母さん引率はうれしいけど、お金が心配だったよ。言えば大丈夫だよね。

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:48:38.50 ID:oaWWm5nH.net
>>425
言ってもらえたほうが連れてくほうもありがたいよ。
自分の子だけに何か買うのも買い辛いしね。
あちらがグッズはなし!って考えなら合わせたほうがいいだろうし。
おこづかい(グッズ代)はいくらまで!と友達と一緒にしとくのもいいかもね。

自分はディズニーまで新幹線や飛行機の距離だから羨ましいなぁ。
幼い頃に友達と一緒にディズニーって大人になってからとは違う楽しさがありそうだ。

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:57:21.00 ID:p29Lhhqa.net
>>422
ID:LI6EFKToが煽りレスにマジになったせい

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:01:52.92 ID:UVaYYxPc.net
>>426
ディズニーは無理でもモンキーパークや明治村ならなんとか

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:24:21.61 ID:pmhtePEX.net
私の感覚。
子供だけをディズニーに誘ってもらったら、
パスポート代、お昼代、お土産代はもちろん自分持ち、
先に引率してくださる親御さんに託すか、後精算にしてもらうか、
お小遣い分は子に持たせるかは先方と相談、
その上で子供を預かってもらってる手間賃としてなんかしらのお礼をする、と思う。

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:26:04.93 ID:x4aTYbbx.net
そろそろ面談だな…
何を言われるんだろう

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:27:32.77 ID:828NvPYC.net
>>418
誘ったほうが買えばよくない?
会計でうちの子のは私が払ってるのに、
お友達は自分で払うのは、なんとなく可哀想に感じないかな。低学年だし。

何を購入したかはあとからわかるんだし、気軽に飲み物買えるくらいの1000円くらいを持たせたらいいんじゃないかな。

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:30:58.13 ID:XtNW4a48.net
 
米国ボストン美術館 和服の試着イベント

   在米韓国人の抗議で中止 火病の発作

http://iroiro-itainews.xyz/2015/07/post-3197.html

 

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:41:49.92 ID:5uH6fX9V.net
うちは一人っ子だから、
ディズニーにしろキッザニアにしろ子供と二人だけで行くと本当に疲れるの。
行き帰りの大変さなんて屁よ。お子さんをお借りできたら本当に助かるの。
だからお誘いするし、代金もうちも持たせてほしいと思う。心から。
でも遠慮されちゃうから、感謝の気持ちでお土産を持たせちゃっていたけど
そこらへんきっちりしないと二度目に断られちゃうのね。難しいなぁ。
うちで全部持ちの場合はお土産は0〜1000円以内くらいで考えてたんだけどね。
もちろんお誘いできるお子さんと出来ないお子さんはいるよ。
親の言う事すら聞けない子では公園すら厳しいもの。

434 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:51:16.91 ID:5uH6fX9V.net
何か上から目線みたいな書き方になっちゃったけど
産後痔が治らなくて、たくさん歩くと出てきちゃうから
子供同士で回ってもらって
私はどこかでお茶をする感じにできると本当に助かるのです。
相手の親御さんには肛門が出ちゃうから助かるんです!とは言えないからね。
ディスニーでは場所の移動もあるけど子供と二人で行くと2万歩超えるけど
お友達を誘うと8千歩くらいに収まるし、キッザニアではほぼ座ったまま。

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:59:02.63 ID:arWP08xo.net
うちも一人っ子だからその気持ち分かる>>433
が、いくら助かるからといって代金全部持ちはやっぱ重いし恐縮されると思う。

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:03:41.02 ID:mRLXLJUw.net
キッザニアなら財布は貰えるし、カードケースもなくても困らない
ディズニーも別にカチューシャとか必ず必要な物じゃないし

うちはどこかに友達を連れて行く時は、そういうものを買うか買わないかは事前に親と話し合っておいて、親が必要だという時は買って後で清算する、って形にしてる
ご飯代も、何がのお礼等特別な事情があっておごる場合以外は、事前にどんなものを食べるつもりか、予算はだいたいどのぐらいかを話しておいて、後清算
お土産やおやつは、子が自分で買う楽しみもあると思うから、必要ならそれは子供に持たせておいてもらって、いくら持たせているか、どの程度使っていいかは親に聞いておく

連れて行ったからといってなんでもかんでもお金を出してあげることは無いし、よその子を連れていく時は自分の子にも同じように、普段とは違って必要以上のものは買わないし
本音を言うと、友達の分もじゃんじゃん出してあげて、お揃いとか食べ物とか色々楽しみたいんだけど、それをやってしまうと相手にすごく気を使わせてしまうから

お金のことは適当にすると後々トラブルになったりするから、ウザいぐらいしっかり話し合っておくようにしてるよ
それが出来るくらいの関係の人の子しか連れて出掛けたり出来ないし
もちろんこれは低学年引率仕様であって、高学年だったらここまでしないけどね

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:05:01.14 ID:6BMfBQlK.net
>>433
それはやりすぎだと思う。
二度目は断られてしまうのも仕方ないよ。
贈り物と同じで、そこまでされたら相手を困らせると思う。

うちも一人っ子だけど真逆。
私と二人なら静かでマナーも守れる。
でも夫でもうちの母でも誰か一人増えるとダメ。
ダンスィの本領発揮。
ダンスィの友達はもれなくダンスィで疲れる。
二人なら平気でどこでもいける。
離島に旅行したりとかもする。

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:20:45.81 ID:kohvTrqu.net
>>433
そういうお付き合いしてると変なお友達寄って来ちゃうよ
芸能人だけど、辻ちゃんとこみたいになっちゃいそう
無料託児・お泊まり施設になって家族行事にもついてくる…

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:30:38.19 ID:9KCAlICj.net
たしかに一般的な感覚の人は一度で懲りて二回目は断ることになって、放置子やセコケチの子だけが付いてきてくれるっていう感じになりそうだよね
うちも一人っ子だから、友達と一緒だと苦労より助かることが多い面があるのはわかる
でも相手子の入園料やご飯代まで出す気はないし、自分の子が連れて行ってもらったときにお金出してもらう気も全くない
そのへんの価値観が近い人としかそういう付き合いまではしないから、問題はないけどね

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:32:05.22 ID:A6XgXXj0.net
>>433
わー分かる。
ご近所なら預けあいしたい位。
うちも先に親に話しておいて、後精算が多いよ。
イレギュラーに買っちゃった物は奢ったりもするけど大した金額じゃ無い。
お互い様感がある方が気楽よ、価値観の合う知人が出来るといいね。

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:46:07.06 ID:ctXz6TnO.net
キッザニアは親は見てるだけだからねw

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:49:50.26 ID:YIsuvK1j.net
>>441
子供同士で回ってこそ意味があるアミューズメントパークだしね
うちも一人っ子だから、そこそこお行儀のいいお子様借りたいわ

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:52:24.13 ID:pmhtePEX.net
>>433
言い方悪いけど、我が子に相応しい友達をお金を出して囲いこんでるようにも見える。
うちも一人っ子だから気持ちはよくわかるけど、
でも奢ったりお土産持たせたりはやりすぎだと思う。
対等な友達関係に思えないし、卑屈な感じが透けて見えるから
二回目お断りされるんじゃないかな?
距離なしの逆というか。
お金のことは細かすぎるくらいでちょうどいいよ。

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:56:39.59 ID:dOo14WK5.net
「お子さんを"お借りできたら"」ってなんか嫌だな。うまく言えないけど。

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:12:44.32 ID:AOyZM4d4.net
いろんな意見があるねー

ウチも一人っ子だけど
親子二人で気ままに出かけるの楽しい。

他のお友達を一緒に連れて行くんだったら
うちの子は喜びそうだけど
私は疲れそうで面倒で遠慮したい。

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:44:59.67 ID:8ARgeUSQ.net
>>433
すごく同意。
私は細かいお金とかどこで食べるとか事前に決めるのは面倒くさと思ってしまう。
たいしたお金じゃないと思ってしまうし、連絡に力を割きたくない。
食い道楽なので不味い店で食べたくないけど、
その料金を請求するつもりは全くないし、値段を気にして安い店で食べたくもない。(1日付き合うんだから1食くらいは自分の好きなものを食べたい)

一人っ子と大家族の子っていうのが、凹凸合うのかもね。
で、経済感覚も似ている、と。
なんにしろ相手とコンセンサス図るのが大事ね。

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:51:32.65 ID:8ARgeUSQ.net
話がそれちゃうけど、
むこうのお母さんいると、より疲れるからお子さんだけ連れ出したいと思うのは私だけ?
話をしなきゃいけなくなると、親が複数いても反対に目が届いてなかったりすると思うんで、一人で見てても安全性はほとんど変わらないと思う。

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:07:59.05 ID:v7wwHkdu.net
みんなディズニーやキッザニアってそんな気軽に行ってるのか。
うちは年に一回家族揃って行くところみたいな感じだから、子供だけ預けて連れて行ってもらうなんてこと申し訳なくてできないわ。

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:15:52.62 ID:v7wwHkdu.net
>>433
うちは子供2人だけど、1人不在時の方が大変だから、気持ち分からなくもない。
でもやっぱりそこまでされると重いし、何故そこまでしてくれるのか理由が分からないとちょっと気味が悪いな。
子供預かって遠出できる仲なら、痔のこと話してもいいんじゃない?
話した方が理解得られるかも

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:27:44.98 ID:fLqKSIwD.net
家もディズニーもキッザニアも遠いから家族旅行ぐらいでしか行こうと思わない
他人に4千円以上もする料金を払ってもらうということが普通のことだと子供に思って欲しくないから
たとえ近場にあったとしても一度ぐらいなら行かせるけど料金も払うし何度か誘われたら断ると思う

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:19:48.93 ID:tUODxMCF.net
このお付き合い&お礼云々の話題を見てると
貸し借りを持ち越したくない人が多いんだなーと思う。
何かしてあげて、してもらって、また自分が返して…と、ママ友との間で
持ちつ持たれつすることはあるけど、「してもらったこと」に、即座になにか返して
これで貸し借りなし、スッキリ!としておきたがる人が多いというか。
それを数週間単位、数ヶ月単位、数年単位で「またなにかお返しできることもある」と
貸し借りの「借り」の状態を長く保っておくことができない。
「貸し」が長いことには多少耐えられるのに、自分が「借り」てることに耐えられない。
結構そういう人がいるように思う。
まあ今は転勤ですぐ引っ越しちゃったりとか、この先10年は付き合いがあるから〜と
腰を落ち着けて対人関係を考えることができにくいからしょうがない面もあるんだけどさ。

>>449
痔とまではいう必要ないでしょw
持病があって長く歩くときついから子供同士でいてくれた方が助かるの〜
ぐらいでいいんじゃないの。

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:13:17.64 ID:oziy83MD.net
持病と言われて病名ぼかされた方が微妙かも。
持病のある人にお願いするのは申し訳ないって思うから。
仲のいいママ友なら尚更。

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:20:49.25 ID:2fsQT8hY.net
みんな連れて行ってもらうとか、連れて行くとかはいいと思ってるんじゃない?家族で行くっていうのはそれぞれの家庭のスタンスだし。行かせたくない人もいるし、連れてってもらえて助かるって人もいるし。

その持ちつ持たれつではなくて、金銭の持ちつ持たれつはあんまり…って思ってるんじゃないかなぁ。
どんなに仲のいい友人でも金銭の貸し借りはしっかりしろとかってよく言われる事だし。
何年単位での持ちつ持たれつって子供関係ではなかなかできないと思う。いつまでも子供達が仲良しこよしとは限らないしさ。

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:24:07.87 ID:07fF+NWc.net
うちはもう遊園地は友達と行きたがる。
同じテンション同じノリで遊びたいみたい。
相手のママにも「もう母親じゃダメみたい」って言ってる。

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:25:48.91 ID:1WjaWfbd.net
〜な人が多いとか、みんな〜なんじゃない?って書くと、いやいやうちは〜でっていつまでも続くだけだと思うw
いろんな人がいて、いろんな付き合い方があって、それぞれ価値観が近い人とお互い楽しく過ごしたらいいんじゃないの?

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:44:32.01 ID:vl4Vxsy7.net
>>451
長々とわかったようなことを書いてるけど、読解力だいじょうぶ?
ズレてるよ

この話題で「金銭的」貸し借りは遠慮したいというレスは多々見られたけど
即返さなきゃあぁぁというレスは1人じゃないの

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:50:20.76 ID:zRnVIgtI.net
>>453
そうそう。
金額の事なのよ。
もちつもたれつは家に遊びに行った時のちょっとしたお菓子やジュース代くらいでいいかなって。
そこはさすがになにがなんでも払います!までは言わないけど何千円の入場料まで払ってもらって子供までみてもらってんのに払わないのは悪い気がしちゃう。
こっちが次いつ連れて行けるかわからないし子供もずっと仲良しでいてくれるかわからないし。
連れて行ってくれるだけでもありがたいのに。

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:11:46.52 ID:RyXGrm6W.net
ディズニーとキッザニアだけでどんだけ消費するんwww
迷惑とかどうでもいいし気が追うもの同士付き合えばいい
財布事情が違うのは承知でしょ。
心無いレス大杉

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:22:40.54 ID:23cdZtEt.net
もし子供の友達の親から夏休みディズニー連れてってあげる!パスポート代もお昼代も気にしないで、おごるから!
なんて言われたら、何を企んでるんだろうと全力で警戒してしまうなw
仲のいいママ友なら、イヤイヤそこは出させてよ、と言ってお金を払って連れてってもらうが、
どうしても奢らせて!っていう人だったり、
それ以前にそこまで知らない人だと、うーん、FO案件かな
お金のことって価値観の踏み絵だと思うから、>>433みたいな人はそれを良しとする親子とだけ付き合ってけばいいと思う
ただ奢られた方には言いようのないストレスが溜まってることは理解しておいた方がいい
人間関係はお金じゃ買えないんだよ

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:25:50.00 ID:RyXGrm6W.net
そんな心配までしなくても・・・・・
そこまで親しくない人誘わないだろうし
ママの妄想ひどくて病院行きなよ。

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:26:23.61 ID:oziy83MD.net
>>433見てると>>444と同じでうまく言えないけど違和感。
それって友達とは言わないような。
シッター代わりに子供の同級生を連れてきているように見える。
だから、過剰に奢ったりお土産までもたせるのかなと。

そして>>439のようなことになって、嫌な目に合ったりしないのかと疑問。

息子の友達に相応しいと思う同級生がいたら
その子のママに近寄って最初は普通なんだけど
仲良くなると託児したり、遊びに連れて行かせるようになる
図々しいママを知ってるからなんだけどね。

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:40:59.73 ID:vMySocQg.net
もう小学校低学年関係ないじゃん…

夏休みが明けたら、虫かごを持ってくるように言われて
今から親子でビビッてる。
虫が触れない子はどうするんだろう。
親が怖がるとよくないとは思うけど、
下の子は無視大好きだからあまり関係ないのかな。

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:46:50.85 ID:i0YobNnR.net
>>460
いやーそれが誘ってくる人っているよ、まだ親しくもないのに。
息子が約束して放課後遊んだ3回目の時に、「今度、息子くん連れて遊びに行っていいですか?」って聞かれてものすごくビックリした事があったよ。
ディズニーみたいに高額施設ではなかったけど、よく知りもしない人とおでかけなんてさせられないし、丁重にお断りしたけど。
相手の人も子どもに友達ができて嬉しかったんだろうけど、いきなり距離を詰めてこられると警戒感しか湧かない。
私としては、親同士の距離を縮めるのはのんびりしてる人の方が安心できるな。

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:55:35.90 ID:eZ5ApBXt.net
家遠くてどうのやらうちは年1しか行けないから絶対無理!やら同じ土俵にも立ってない、でっていうと言いたくなる書き込みまで増えたな
連れて行き会う人達はそれでいいじゃん
出来ない人はしなきゃいいじゃん
なんか自分の意見を言って同意され無いと死ぬ病気なん?

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:58:56.12 ID:oziy83MD.net
>>462
秋の虫を探すのかな。
一年生の時は生活で学校の秋を探そうって単元があったの思い出したw
うちの学校は落ち葉を探して、落ち葉で何やらつくってた。

こういう工作系は幼稚園の頃の物よりレベルとクオリティが下がってて
ゴミみたいなのばかりだから観察にとどめてほしいと思ってしまう。

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:01:27.89 ID:wiDxZyut.net
>>462
うちの子供達は周りの子が虫取に夢中で、それにつられて虫を捕まえられるようになったから
意外と大丈夫になる可能性もあるよ
こちらの学校では生き物がどうしても無理な子は、自然観察ということで植物採集になっていた

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:07:32.68 ID:AOyZM4d4.net
>>465
幼稚園の時より工作レベルが下がってるって
私も思うけど
今の方が本来の実力な気がする

幼稚園のは先生がお手伝いしてもらったような
素晴らしさで
参観はみんな似たような絵ばかりだった

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:13:24.54 ID:4ueRkksO.net
>>465
ゴミワロタw
まぁプロの工作員(わくわくさん)の作品だってゴミと間違えられて捨てられるくらいなんだから低学年の子の作品は仕方ないよねw
夏休みの工作、張り切ってこういうの作る!って設計図書いてたんだけど、設計図の時点でガラクタ感がハンパない。
どうやって見られる作品にするか。
大変な季節がやってくる

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:17:36.22 ID:b00SrzpC.net
あー!夏休みの工作ぜんぜん考えてなかった。
あまり大きいと持って行くの大変だし悩むなぁ。

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:27:36.92 ID:oziy83MD.net
>>467
子供が通ってた園は日頃から廃材で製作自由で好きな子はどんどん作る環境だったんだ。
園児約30人弱に担任一人だから、声かけとかヒントは出してくれるけど、手伝ってはくれないと思う。
幼稚園は落ち葉、まつぼっくり、ドングリなどで小さなオブジェ。
絵もオブジェも子供たちの作品はそれぞればらばらだったよ。
製作だけに何時間もかけられるからこそなんだと思う。

小学校は決まった短い時間数に完成させなきゃいけないから
全員に指示が通りやすく、簡単にできるものを教科書通り、
画一的にさくさくやらせてる感じでやっつけ感がある。
秋だと落ち葉を画用紙に貼って動物とか顔とか作るだけ。


>>468
うちは工作じゃなくて統計グラフをさせようかと考えてる。
去年は蟻の行列の研究をした子供は
今年はだんごむしの研究をするつもりらしい。
それは私がちょっと嫌なのでマンホールの研究に変更してほしいw

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:43:12.95 ID:Nn/KQgFC.net
図工だって「授業」で「学習」だからなぁ。

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:35:59.42 ID:q8yPP5ey.net
>>468
>プロの工作員(わくわくさん)

わくわくさんはスパイじゃないよー!wwwww

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:42:37.54 ID:v5QQtgja.net
>>462
3年生、学校で蚕を飼って理科の授業では1人一匹配られて虫眼鏡で観察
虫苦手な私には気絶しそうな授業と思ったけど、観察してると可愛く見えてくる不思議w
週末お世話係を募って何匹かずつ持ち帰ってうちの子も家でお世話してた
私は触れないけど、すっごい見入ってしまって月曜学校に持っていかれるとちょっと寂しかったわ

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:54:16.13 ID:M9O+Zt8w.net
夏休みの自由研究を仲良しグループで一緒にやると約束してきた2年男子
宿題は個人でやると思い込んでたからビックリ
いいのかどうか先生に聞いてみるけど、舵取りが大変そうだわ

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:36:17.31 ID:bjzwUK28.net
私の小学生の頃はグループで研究したりしてたけど
今は自由研究も1人でやらないといけないの?

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:46:11.21 ID:vMySocQg.net
>>473
そういうものなんですね〜本当に気絶しそうw
うちの子の場合、3才くらいのときストレスが重なって
夜中に虫の幻覚?を見て以来全くダメなんだけど…
虫大好き男子とも仲良しみたいだから、授業を機に少し克服できるといいな。

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:11:56.90 ID:eyIJvMVz.net
今時は夏休みの宿題って少ない傾向なのかな?
保護者会で2年の息子の宿題内容の説明があったんだけど、
読んだ本のリスト、育てた野菜の記録、絵日記2枚のみ。
受験率がものすごく高い地区だから、高学年で宿題出さないのはわかるけど
2年でこの量で、自由研究までご自由になのはびっくり。
1学期の範囲で躓きがちなポイントが説明されたけど、各自親がドリルでフォローするらしい。

478 :451:2015/07/10(金) 13:16:43.04 ID:s4KCE6tx.net
>>456
金銭的な貸し借りの話なんかしてないよw
表現がわかりにくかったら、「貸し借り」を「持ちつ持たれつ」というか、
気分的な・もしくは労力的な貸し借りと変換して読んで。

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:21:50.96 ID:Ri5gn6km.net
>>478
労力も金銭も、両方だったと思うよ。

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:30:16.52 ID:v5QQtgja.net
その話はわざと煽って喜んでたことを絡みスレで自白してた人がいたので
蒸し返すだけ無駄だと思うよ

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:40:47.16 ID:4ueRkksO.net
>>477
少ないよね。
自分の時はプリント毎日1枚あった気がする。ドリルになってるやつ。
去年はプリント15枚位に自由工作と読んだ本カード、絵日記一枚だった。
楽勝じゃん、と思って見ていたけど結局最後の週末に焦ってやってた。
いつでもできるように夏休み前から絵の具だの画用紙だの揃えて置いてるっていうのに!

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:56:04.19 ID:5nf3hM2v.net
えー!
うちは
読書 5冊 うち1冊の読書感想文。原稿用紙2枚
夏休みドリル1冊
毎日1行日記
ミニトマトの観察日記 2枚
自由研究
挨拶標語 一つ作成
夏休み新聞作成

もっとあるけど、うちの学校の特色的なものなので、割愛。2年生。
毎日しないとダメな宿題が去年も辛かったー。夏休みに、1週間寝込んでその間1行日記が毎日、寝てました。で悲しかったわ。

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:01:09.30 ID:0krpkkRd.net
あと、はみがきカレンダーもあるな。

毎年夏休みのドリルが薄いから、夏休みドリルとチャレンジが終わったら、市販のドリルを買い足す予定。

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:36:20.73 ID:oziy83MD.net
うちも二年生で夏休みの宿題は少ない。

夏休みのドリル一冊、漢字プリント5枚
日記が二枚と毎日の一言日記
茄子の観察記録二枚
自由研究や読書感想文などは自由課題

夏休み前の個別懇談会で相談するのは宿題以外の取り組みについて。
宿題以外に何をするかで二学期の差にあらわれるって。
算数は応用問題ではなく計算力を伸ばすのを勧められたわ。
文章題苦手なのにw
読解力の伸ばし方をきいたのにその答えはなかった。

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:52:00.21 ID:UVfUpORV.net
夏休みの宿題、工作、読書感想文、自由研究が悩みの種。ワークブックや観察日記はそんなに苦ではなさそう。

工作は昨年、大作(物理的に大きい)を作って持っていくのに苦労したから小さいのにしめ欲しい。

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:54:20.50 ID:jz+gemE3.net
毎日記録する系の宿題(ハミガキカレンダー、エコを心がけて生活したか云々のやつ、毎日運動しよう)の○つけるようなやつが実は一番面倒。
だいたい1週間分まとめてとかになるので意味がない。

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:57:26.56 ID:IhEhyvYI.net
うち、埼玉県なんだけど
絵日記2枚、家のお手伝い20個、自由研究2つ
埼玉県から出ている学びノートの国語が50ページ分
同じく学びノートの算数が30ページ分

親が○つけとか面倒くさい!
学びノートに書かれている埼玉県のゆるキャラ、コバトンが憎らしく見えてくる。

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:57:51.54 ID:tLlKIQtN.net
普段の宿題も、夏休みの宿題もやや多め。
中受率が低い地域だけどうちは受験予定だから
高学年になってからの宿題の量がどうなるか心配だわ。

上の子がいる人に聞いても、
その学年によって全然違うらしいから
そのときになってみないと結局分からないみたいだし。

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:52:41.03 ID:u7nvwJtL.net
>>487
うちも埼玉、初めての夏休み。
まだ宿題とかの説明はされてないからそんなに多かったらどうしよう。
夏休みだけ公文も1教科増やしてるし、やることいっぱいあるんだけどな。

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:26:42.31 ID:tLlKIQtN.net
>>487
うちも埼玉だけど
学びノートというものの存在は知らない
県のものでも使わないこともあるのかな

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:30:00.69 ID:97V5KxWo.net
うちも学びノートではないな@さいたま市

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:31:54.54 ID:jW/svT2N.net
学びノートはエアコン問題の市が独自に作っているノート
コ○トンじゃなくてトコ○ンの表紙ね。

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:13:53.76 ID:/nTOOBuX.net
去年は工作ですごく苦労したので、今年は工作イベントに参加して
そこで作ったのを提出するわ…

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:34:46.01 ID:jz+gemE3.net
昔の夏休みの友みたいなやつだよね。学びノート。

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:49:38.63 ID:kHyVwLzj.net
一年生なんだけど、後期に向けて夏休みの間にやっておくと良いことってありますか?
国語は漢字10個程しか書けず、算数は20までの繰り上がり・繰り下がりがまぁまぁのスピードで間違いなく解けるけど、時計の細かい読みが怪しい感じ
マイペース娘なので、出来れば先取りしておきたいです
後期、何がつまずき易いですか?

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:03:16.74 ID:Wk5S8RlF.net
>>495
算数に関しては繰り上がり・繰り下がりの計算を確実にやっておかないと
後期よりも2年生以降の九九で困るから、先取りよりも簡単な計算を確実にできる力を身につけるのがベスト。

意外とつまづきやすいのが算数の文章題。
計算自体は簡単でも、何を聞かれていてどう回答するのかが
わからない子が意外と多いです。

算数の先取りなら、時計の「何時何分」や「○分後は何時何分」ができるようになると
2年生の算数が楽になります。


国語なら教科書の漢字の書き取りとか
辞書の使い方を覚えると、本格的に漢字の勉強が始まった時に
わからない漢字を自分で辞書を使って調べられるので、色々はかどります。

ほかには、本人が興味を持つ本を読んでもらうのも良いと思います。

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:03:30.74 ID:GwzChw8R.net
簡単な足し算と引き算のドリルを徹底的に。問題を見た瞬間に答えが書けるレベルまでやっておくといいよ。後で差が出てくる。

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:25:01.93 ID:nLBxDD+k.net
繰り下がりの引き算は間違えないでできるようにしとくといいよ。
うちはそこそこできるからと気にしないでいたら、3年になって桁が増えたら間違いがチラホラでるようになった。

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:57:34.58 ID:A6S8yXap.net
小2の娘、凡ミスが多い
計算は合ってるのに単位忘れ、漢字は合ってるのに送りがな忘れ、問題飛ばし
見直ししてね、とは言ってるんだけどなかなかなおらない
性格的なものなのかな

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:18:04.61 ID:GwzChw8R.net
基礎の問題での間違いを凡ミス、ケアレスミスで済ましちゃうと、次のステップで一気にできなくなってそのまま苦手科目になることがあるから、どういう風に間違えてるのか、どういうところで間違いやすいのかをその子の癖を見つけてあげて根気よく直してあげると良いよ。
単位忘れが多いなら、単位を書かないといけない問題ばっかりを集めて毎日数問解かせてあげるとか、間違えてるのか漢字の送り仮名を集めて壁に貼っておくとか。

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:21:34.39 ID:AFAAXGJj.net
>>499
うちも。例えば2桁の足/引算の筆算を10題やらせても1,2個は凡ミスする。
でも理解はしてるので、3桁、4桁の計算もできる。でも1割位凡ミスする。
漢字も「数(かず)」は書けるけど「算教」と書くような間違いをする。
「国語」が「語国」になったりする。でも連絡帳には「国語」と書いてる。
問題一つまるまる忘れてるのに、見直ししても気付かない。

面談で聞いたら「特に多い方ではないけど、同じ理解度でも慎重な子は
いつも百点。『間違えるもんか』という気概がある子は凡ミスが少ない」
と言われた。
計算の凡ミスも、同じ間違いを繰り返してるわけではなく、いつも違う。
(というか、同じ傾向の間違いは、もう直した。)
なんかこう、いつも目が滑ってるというか、頭が滑ってるというか
真面目にやってるんだろうけど真面目になり切れてないような感じ。
いつも98点とかの答案に「惜しい!」と書かれて返ってきて、もどかしい。

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:52:16.71 ID:9VSb+yOY.net
うちの一年生、文章題が苦手みたいだ
3+4や5-1みたいな問題はすらすら出来るのに文章題になれば式を書けなくなったり、何をどう答えればいいのかわからないみたい
ドリルでも買おうかな

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:23:19.79 ID:zSH0f8mo.net
うちも文章題苦手。
私も苦手だったから早いうちに慣れさせようとドリルやらせてます。
簡単な問題でも計算に必要な数字や「どちらが」「合わせて」の部分に必ず線を引かせてます。
だんだんコツが分かってきて苦手意識がなくなってきたみたいです。

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:34:17.72 ID:CI9c34fa.net
うちは1年生の頃、練習テストでは凡ミスするけど本番テストでは満点取れるタイプで
普段から本気出せばいいのに…と思っていた
今3年になって、普段もちゃんと注意できるようにだんだんなってきたと思う

1年の本番テストで、一度60点だか50点だかもらってきてびっくりしたことがあった
間違えた問題は、(絵で描いてある)いちごは何個ありますか、以下キウイ、メロン、レモン…と続いて
横の絵の中から数えさせる問題だったんだけど
いちごは1、キウイはきゅーいだから9、レモンは0、メロンはめ6んで6、と思ってそう書いたらしい
この子もしや何かおかしいのか、と思ったけどそんなとんちクイズと取り違えたのはその時だけだったわ

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:45:30.50 ID:NTd+qVsj.net
授業参観に行ってきた
クラスに授業をちゃんと聞けない子が3〜4人いてイライラしたわ
一番酷いA君(言ってる事も意味不明で知能的にもヤバそう)は両親が来ていたけど我が子の状態を見ても呑気な感じだった
硬筆が貼られていたけどうるさい子はみんなお手本無視の汚さだったのが印象的だったな

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:46:32.21 ID:AFAAXGJj.net
>>502>>503
文章題は、式を作る前に、簡単な絵を描くといいよ。
このスレか勉強スレでも以前同じことを読んだ。
文章から単純な計算への橋渡しさえできればよくて、
頭でイメージするだけより実際に描いた方がいいらしい。

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:59:35.68 ID:rcN/X1//.net
>>506
絵や図を書かせるのよいよね
ひねった問題や初見の問題もできるようになる

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:39:57.30 ID:ohWy3JiP.net
>>505
うるさい子が迷惑なのはわかったけど、粗探ししに行ってるみたいでこわいー

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:41:58.79 ID:XxkP2dc4.net
>>504
ちょっ笑っちゃったけど
ふと思い出したらうちの子も同じことしてたわw
もう少しひねった問題で
果物が全部で10個あります。いちごが1個、りんごが5個、ではキウイは何個でしょう?
みたいので同じようにキウイだから9って答えた。
クイズじゃないから!って笑ったのを思い出した。

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:10:47.70 ID:9VSb+yOY.net
>>506
一年生のだから元々絵が書いてあるプリントがほとんどなのよ
それの絵を見ながら説明しても理解できないみたい
自分でまた絵を書かせたらいいのかな?
繰り返しやるしかないのかな…

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:21:22.17 ID:XxkP2dc4.net
>>510
絵のかいてあるプリントならおはじきとか物に置き換えたら?
それかプリントじゃなくて紙に書いて切っておはじきみたいに使えるようにするとか。
いちごが5個あります、ならいちごを5個切り抜いて並べて
1つ食べました残りはいくつ?だったらそのいちごを1つ隠す。
いちごをおはじきに置き帰ると分からなくなっちゃう子は同じ絵柄の方が良いだろうし。
黄色が1つ青が3つ・・・みたいな色の問題で
赤と白のおはじきしかなくて赤と白のブロックの赤は黄色で白は白だけど青ってことで・・・
ってやったら凄く混乱しちゃって大変だった。
私も分からなくなっちゃうし子供はもっと分からないしw

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:40:40.53 ID:bIyePILE.net
>>508
私は掲示物は我が子の以外は全く眼中にないけど、よく考えたら、我が子のは
学期終わりなんかに家に持ち帰るよね。
ちゃんと皆の作品が色んな人に見てもらえるほうが、先生も貼り甲斐が
あるんじゃない?

ま、なんにしてもうるさい迷惑子は親もそれなり、には同意だわ。

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:02:48.07 ID:BT2BGD1V.net
掲示物で思い出した
子供のクラスに朝顔の観察日記がかざってあって、
花や葉の色、手触り、大きさ、つぼみや花の数を書いているんだけど、
一人だけ
「じょおねつてきな はなが さきました」
って書いている子がいた
この感性を是非とも良い方向に伸ばしてほしいと思ったわ

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:12:11.59 ID:piF0TmSp.net
>>503
問題文に線引くのいいですよね。

うちも「あわせて」「全部で」「ちがいは」「どちらがどれだけ」「残りは」などのキーワードに慣れたら、式もたてられるようになりました
国語力もいりますよね

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:26:11.19 ID:DGK+pP45.net
低学年の文章題は式を作る練習するといいよ。
答はそのとき出さなくてもいいから式を作らせる。
洗濯物一緒にたたみながらタオルが何枚、ハンカチが何枚、全部で何枚たたむでしょうか?とか。
買った物冷蔵庫にしまいながら、とか。
そういう物の方がピンときやすいみたい。

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:44:22.85 ID:8GQQpJED.net
小2息子がテストの「店」の読みを書くのに「おみせ」と書いてたw

算数の文章題、うちも苦手。
いつも悩んで回答してる。
バスにはお客さんが何人乗っていました
そこから停留所で降りて乗ってを繰り返し
最終的には何人系?の問題は
頭がパンクするらしく間違いやすい。

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:51:11.28 ID:1STHBqIF.net
>>515
絵を見ながら式を作る問題で

「すずめが5わいました」
「3わとんできました」
ここまではいいんだけど、なぜか最後の「ぜんぶでなんわになったでしょう」を
「ぜんぶで8わです」と子どもが書いて譲らないwwworz
意味を納得させるのにてこずったわ…

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:57:20.85 ID:piF0TmSp.net
>>517
すずめが「とんでいっちゃった(引き算)」のか「とんでやって来た(足し算)」のか分かりにくい問題だね

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:01:51.25 ID:LsYCGonG.net
>>517
「とんできました」なら足し算だと思うけど違うの?

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:06:12.70 ID:YhNbNAry.net
>>517
問題文を作るんじゃなくて状況説明しちゃっているのね。

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:25:29.34 ID:J0ecoGEj.net
うちはミリリットルとデシリットルの計算で苦戦してる
ものさしのセンチとの単位が違うから1000リットルがわからないみたい

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:38:13.74 ID:Hidp2mEH.net
>>517
5羽のうちの3羽はどっかから飛んできたものですってこと?
なぜ8羽じゃないか自分も分からないw本気でww

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:43:20.27 ID:f1qpW0li.net
式を書いてくれないって事??

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:44:48.01 ID:KNMdj9PX.net
式を作る じゃなくて、自分で問題を作る問題だったのじゃないかな?

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:45:39.65 ID:KNMdj9PX.net
>>521
1000リットルがわからない、の意味がわからない

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:47:02.49 ID:YhNbNAry.net
>>522
正解
「すずめが5わいます。そこへ3わとんできました。ぜんぶでなんわでしょう?」

不正解
「すずめが5わいます。そこへ3わとんできました。ぜんぶで8わいます。」

という事だよ。
絵を見て問題文を作るのにいきなり答えを書いちゃっている。

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:47:22.33 ID:lD6yAXYL.net
>>517
「とんでいきました」なら引き算だと理解できるが
「とんできました」だと足し算だと私も思うw

絵は雀が飛び去った絵だったの?
それとも増えた絵だったの?
5+3=8と書くところだったのか?
5-3=2と書くところだったのか?
色々考えてしまって悶々としている。

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:49:39.70 ID:lD6yAXYL.net
>>526
あぁ、そういうことか
納得できたので安心して眠れるわ。

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:12:08.74 ID:O9tlTPJW.net
>>516
おみせ、ちょっと可愛いw

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:56:43.46 ID:P9/B1Ziw.net
みんな長靴は学校に履かせてる?
長靴で走ってケガした子がいたみたいで。それで、長靴は学校に履かせてっちゃダメだよー。って言われた。
我が子は長靴は大嫌いで買っても全く履かなかったから雨の日だろうがスニーカーなんだけど、私が小学生の頃は長靴で行ってたなぁ。と思って。

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:00:06.12 ID:gv9nnTxf.net
>>530
土砂降りだったら長靴。
それ以外はスニーカー。

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:01:55.79 ID:ywN8c3ZS.net
体育のない日なら長靴履かせてる。
うち、体育は外靴だから雨が上がって体育出来ると長靴は困るw

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:05:46.35 ID:j5QUCpU9.net
>>530
登校時土砂降りなら長靴
小雨ならスニーカー

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:13:37.34 ID:TUKx0uKz.net
>>530
雨だと長靴を履かせているよ
高学年の上の子も土砂降りなら長靴を履く

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:14:35.95 ID:1GEXDayq.net
>>530
しっかり降ってたら長靴履かせてるよ
そんな時は20人弱いる登校班の子らもみんな長靴履いてる

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:15:48.59 ID:XphmB7ZG.net
1日雨の日は長靴だけど、微妙な小雨の日用に防水スニーカーを買った

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:24:37.18 ID:EmUd7G0M.net
うちも1日しっかりした雨が降るときはショート丈長靴
でも脱げやすいらしく、本人はあまり履きたがらない
本人が「今日はさすがに長靴だな」と判断したら履くのでいいかなと思ってる

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:30:23.83 ID:I1yZrAye.net
うちは普通の運動靴のみ
替えの靴下持たせてる

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:58:02.69 ID:P9/B1Ziw.net
そうだよね。
私も子が長靴嫌いじゃなかったら長靴を履かせてるなと思って。
その子がケガしたって言うのを周りが話してて、長靴なんて履かせるからよー。とか言っててさ。長靴なんて学校に履かせていくなんて考えられない。みたいな。
履いてる子は履いてるしなー。と思ってて。
その話の中で、あんまり運動とかしてなさそうな子だからねー。で話終了しちゃってたんた。それもモヤっとしたからかもしれない。
先週なんて、いつ雨やむのと思うくらいの雨だったから長靴の子は多いと思ってたし、なぜ履いてくれない…と子にもイライラしたのに。

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:58:24.14 ID:ffMW1fkr.net
午後の予報と時間割みて
長靴だったりスニーカーだったり

自分が小1のときに、長靴はいてスニーカー親に持たせて集合場所に行ってたw
みんなの靴みて決めるというのを思い出したw
末っ子長女で親も甘かったんだな

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:06:37.21 ID:JrMIKsoC.net
雨なら長靴が普通じゃないの?
逆にスニーカーとかだと濡れて臭くなるじゃん
何日も雨が降ってたら洗っても乾かないし

うちも運動苦手な子だし、長靴なんて履くからだとか言われたらイラっとしてしまうかも

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:11:23.85 ID:J+SIjaoA.net
まぁ長靴で走ったくらいで転んで他人の親に伝わるほどの怪我するってのは、少なくとも運動が得意な子ではないかなっていう印象にはなるよ
そこでモヤとかイラっとするのはお門違いなんじゃないの?

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:17:46.80 ID:a7vks5uT.net
スニーカーの上から履ける長靴があればいいのになー

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:21:23.64 ID:/cECpU9L.net
長靴を履いてて転んだ子を見て「運動神経が悪いのね〜w」って笑っていた親の子が
スニーカーを履いて雨の日にマンホールで滑って転んだのを知ってる。

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:24:36.75 ID:j5QUCpU9.net
長靴って毎日履くもんでもないからちょい大きめを買う→いつもとサイズ感が違ってつまづき転ぶ
なんてのはあるあるだ

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:36:56.56 ID:WoUeAvth.net
>>543
大人用ならニッセンで売ってた

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:59:23.36 ID:HhTaH5o9.net
でも今の小学生って長靴はかないんだなーと驚いたわ
通学路の旗ふりの日が雨で、うちは長靴はかせたんだけど
気になって旗ふりしながら他の子の靴をチェックしたら8割方スニーカーだったもん

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:17:41.82 ID:e4ZiU5+T.net
スニーカーっぽい長靴はかせてる。

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:26:14.87 ID:laqWqWlb.net
>>541
うちも小3だけど雨なら長靴だよ。
都会なら平気かもしれないけど、うちは畑道なので
雨がふれば畑から土が流れてきて道は泥水になってしまうので
スニーカーなんかじゃ無理なくらい汚れるもの。
それなりに降れば道全体が泥水の水溜りになってしまって水を避けて歩くなんて無理だし。
いくら靴下の変えなんて持って行ってもあの汚さは無理だわ。
どうせ雨がふったら校庭で体育はしないし。

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:34:40.97 ID:b0JdBZCm.net
豚切りすいません
我が家の小2女子にお友達も買っているから
漫画雑誌のちゃおを買って欲しいと言われました
ふろくのアイカツカードが目的らしいのですが
最近の少女漫画は内容が過激ですすんでるらしいので
まだ早いような気がしてダメって言っちゃったんですが
ちゃお・りぼん・なかよしなどの漫画雑誌を買われている方いますか?
自分はりぼん派で小3から中1まで買ってた記憶

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:39:33.33 ID:a8h3isdY.net
アイカツカードって子供用カレーのおまけについてくるのあるよね
あれとは別で漫画限定カード付録とかもあるのかな?
小2で漫画読めるかな?
自分だったらカードが欲しいだけならカレーのとか別の物でごまかすなw

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:43:28.78 ID:laqWqWlb.net
>>550
買って読んでみたら?
過激とかダメとかの範囲って人によって違うし
アイカツカードが付録のを買ってきて
貴方が先に読んでみて内容がおkなら漫画も子供に渡せば良いし
ダメだと思うなら漫画は捨ててしまえば良い。
もったいないけど、それはもう勉強代だと思うしかないし。
子供には漫画は捨てたじゃなくて、「ママのお友達がいらないからってくれたの」とでも言えばいいし。
彼氏彼女になるってだけでもダメなのか、チューがダメなのか
生々しい丸見えのベッドシーンはダメでも布団に入って手を繋ぐくらいならおkとか
どこまでがおkなのかは貴方にしか判断できないし。
うちは男子なのでコロコロなんだけど下品な内容が多くて嫌だなと思ったけど
年相応な内容といえばそうなので与えたけど(妖怪メダル目当てだった)
結局本人がこういう下品なのは嫌だと言って次からは欲しがらなくなったわ。

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:56:29.32 ID:WojgD9Aj.net
ちゃおは過激な性描写はないけど、やっぱり「…好きっ!」みたいのは多いよ。
何より昔より眼が大きく描かれていて、親としてはそっちの方が受け入れられないw

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:04:29.57 ID:wKtiKL3W.net
最近のちゃおは、そんなに過激じゃない印象。妖怪ウオッチコラボなんかもあって、明らかに対象年齢下げてる。

恋愛度は『一期一会』シリーズと似たような感じ。

付録に子ども向けのマニキュアなんかが付くことがあるので、そう言うのが苦手なら付録チエックした方が良いです。

うちは小2女子ですが、付録目当てでタマに買ってます。漫画はそこまでハマってなくて、気が向いた時にパラパラしてる程度。

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:05:39.16 ID:ywN8c3ZS.net
ちゃお小2で読んでる子結構いるよ。
キスシーン程度がたまにあるかな?
「○○君…。好き…。でも彼の前だと好きじゃない態度を取ってしまう…。」みたいなじれったいお子様恋愛漫画が多い。
でも自分が読んでた当時のりぼんやなかよしも基本恋愛漫画だもんね。

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:05:53.36 ID:d/RPjB+7.net
うちの一年生は ぷっちぐみを愛読してるんだけど、
付録にお試し版のちゃおがついてきたときがあって、
キスシーンで大騒ぎしてたw
うちはあまり買いたくないけど、児童館には置いてある。
読んでるのは高学年の子が多い気がする

557 :550:2015/07/13(月) 14:01:39.93 ID:b0JdBZCm.net
皆様ありがとうございます!
ちゃおは比較的安全そうですね
>>552さんの言う通り
一度こっそり買ってチエックしてみようと思います
コロコロも買って欲しいと言われたことがあって
いっそコロコロならいいか...と思ってたら
下品なんですね...買わなくて良かったw
いろいろ自分たちの時代とは変わっているので気をつけます
しかし最近のふろくは豪華だなぁ

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:05:59.71 ID:DOhuLsoK.net
児童館にはだしのゲン置いてあって爛れた遺体の描写とかあるし
ブラックジャックもある。
「へぇ〜こんなの見せてもいいんだ?」って思った。

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:20:12.76 ID:2pnrWA5i.net
昔から普通に教室に置いてある

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:41:20.92 ID:P9/B1Ziw.net
コロコロは下品でビックリした。
私はりぼん全盛の世代でりぼん買って読むのが楽しかったから漫画は容認派。
でもコロコロは無理だった…妖怪ウォッチのメダル目当てで買ったけど、内容がね…昔からなのかな?
私が男兄弟いなかったから、少年系を読んだ事なかったからかなーとか思ったけど…

息子は妖怪ウォッチの単行本は読むけど、コロコロ欲しいとは言わないな。なんか思う事でもあったのかしらw

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:48:49.53 ID:yrP9NfEF.net
>>558
イヤむしろそれは積極的に見せるべき。

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:52:19.35 ID:RYlZihoa.net
うちはコロコロを大笑いで読む
何度も読む、そして活字の本を読まなくなってきた。
言葉使いも下品になってきて幼稚園の頃の面影が一時期無くなった。
あまりにも悪影響だったので全部捨てたよ
宿題もやらなくなって隠れて読んでいるから、もう駄目だと思った。
どんなに頼まれても2度と買うものかと思ったわ。

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:54:44.12 ID:29xNJqWS.net
【栃木】小学校の女性職員(40)、小2女児の腹をひざ蹴り あいさつしないと腹立て
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436694011/

挨拶しなかったと因縁つけて腹をたててる人の地雷率の高さ・・・

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:01:12.42 ID:kHwm64P4.net
昔からコロコロは下品だしエロい漫画もあったよ
創刊当初はドラえもんと藤子不二雄漫画専門誌みたいだったのに

うちも妖怪メダル目当てでコロコロ何号か買ったけど、時々隠れてコソコソ読んでる
新しい号を欲しいとは言わないけど、数冊を繰り返し読んでるのを見るとよっぽど好きなんだろう
影響されてくだらない漫画を描くようになってしまったけど、それが結構上手w
取り上げるのもなんか違う気がしてそのままだ

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:07:48.35 ID:AnZdw+JL.net
おぼっちゃまくんってコロコロだったっけ?
ともだち◯こーって昔流行ったよねw

566 :550:2015/07/13(月) 15:12:57.26 ID:b0JdBZCm.net
>>565
懐かしいw
おぼっちゃまくんはコロコロでしたよ
弟が時々買っていたので読んでました
びんぼっちゃまくんがインパクト大ですごく覚えてます
当時のコロコロは下品な漫画といえば
おぼっちゃまくんぐらいだったと思うのですが
今のコロコロの下品具合も気になってきましたw

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:30:00.64 ID:+GIjyyeQ.net
>>558
妖怪は単行本買って、コロコロは買わないからコロコロが下品って知らなかったわ。
私が低学年の頃はドラゴンボールが大流行してたけど
ドラゴンボールもギャルのパンティだのおっぱいがどうのだの下品だった。
どのくらいが許容範囲なんだろうね。

私はリボンとなかよしを読んでたから、下品なのはお父さんは心配症くらいだった気がする。

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:31:19.05 ID:brUec69z.net
旦那いわく昔はボンボンが下品担当でコロコロはただの馬鹿男子系だったのだけど
ボンボンが廃刊になった今コロコロが両方を担当する形になっているのか下品になってしまっているらしい。

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:35:15.76 ID:RPiMEZfY.net
>>567
ドラゴンボールはキャラ名がキャラ名だしね…

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:36:30.38 ID:Ife8rL56.net
ママン、パピィは下品なんかじゃないんだから〜。

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:46:30.24 ID:ma/k/YQt.net
うちの子の行ってた私立の年季入ってる幼稚園では
園児の選んできた本を、親が読んであげる
会があるんだけど 古い本も多く
さるかに合戦もかちかち山もオリジナルストーリーだった
戦争の東京大空襲のえぐい絵本持って来られて
読んでる途中で涙声になってしまった

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:09:45.14 ID:+GIjyyeQ.net
>>570
実はあーみんが一番好きw
パピィは勿論、ルナティックも大事に置いてあるよ。

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:26:20.28 ID:EeRGW/Fw.net
一時期の少コミのどぎつさに比べりゃ、コロコロの下品具合なんてかわいいもんよ。
10年くらい前に問題視されて、どれどれ、と読んでみたけど、
文字通り目玉ポーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!のスゴさだった。
あからさまな性行為及びレイプシーン満載。
うちの子が女の子じゃなくて本当に良かったとさえ思った内容だった。
あまりな内容に、出版元にどこぞから指導が入ったと聞いたけど今でもあのままなのかな。

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:47:41.89 ID:P9/B1Ziw.net
>>573
中学生で初めて少コミを読んだときの衝撃は忘れられないw
ただ、その時大人すげぇ。って思ったけどだからと言って自分がどうとか考えてなかった。
ただ影響かなりありそうだよね。多感な時期だと。自分が大人のエロ本w扱いで少コミ読んでたけど、そう思わない子ももちろんいるよね。
コロコロは子供の好きな下品さなんだろうなーって思う。
すぐに真似できるっていう部分で影響あるかなぁって。
男子には中学生から少コミ的な本ないものね。あれはなぜかしら。エロ本枠?まだ低学年だからそういうの考えた事なかったわ。

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:20:15.07 ID:Hjj/ESHI.net
う◯ことかち◯こは馬鹿だなー小学生だなーって感じで想像してたとおりだったけど、M字パンチラはさすがに驚いた。

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:49:32.88 ID:3MxzecXB.net
上履きのない地域なので長靴はなし。
明確に禁止されているわけではないけど、子どもは長靴はいていくぐらいなら
体育館シューズであるくほうがマシらしい。

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:10:51.64 ID:EmUd7G0M.net
ジャンプとかも結構際どいエロあったけど(電影少女とか)
もろ本番描写はNGだったよね
少コミはなんでそんなに振りきれてたんだろうね、そんなの読むの少女じゃねーよw

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:31:33.01 ID:+GIjyyeQ.net
男子は高学年まではジャンプなんかでニヤニヤしてるのが
中学生になったら一気にエロ本読んでるイメージだわ。

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:53:05.70 ID:sADiU69y.net
女子だけどコロコロとボンボン愛読してたなー
確かにボンボンの方が下品だったかも
しかしコロコロのおぼっちゃまくんのインパクトは凄かったw

いまは息子がコロコロ読んでる
確かにう○ことか男子が好きなギャグ満載でアホだとは思うけど、エロがないのはいいな

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:53:46.75 ID:+RdhTEHv.net
先週のジャンプ読んだらド肝抜かれる奥様いるかも。
とLoveるダークネスっていうエロ系漫画、あれ小学生には刺激強すぎだわ。
タイトルにダークネスが付かない頃はまだ微エロだったんだけどね。

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:00:34.41 ID:+RdhTEHv.net
ちゃお買う機会があったので一言。
出てくる女の子たちは5、6年生〜中学生くらい
だから、対象年齢もそのくらいかな?
ふなっしーが連載されてたりするw

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:07:58.39 ID:55werVzK.net
この流れ聞けて良かった
同じくメダル目当てで買ってって言われてたけど買うのやめよう
ちゃおもCMが付録の紹介で、低学年女児にとっては魅力的だもんね
うちはプリパラだから小学○年生で誤魔化してるけどいつまでこれでいけるかな

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:01:53.41 ID:gHO5qRld.net
少コミは昔からエロ路線だったよね。
古くは「闇のパープル・アイ」からレイプ(しかも完遂→妊娠コース)シーンあったし。
ただ、かろうじてまだその頃はモロ描写!ではなかったんだよ。
モロ描き始めたA級戦犯漫画家は、新條まゆだと思う。

そんな私は初めて読み始めた月刊漫画誌は「なかよし」だったわ。
5歳年上の姉が読んでたついでだったから、小1の秋頃には読み始めてた。
でも内容は完全には理解できてなかったなぁ。
大人になって単行本を改めて読んで、「ああ、こんな話だったんだ!」と納得してたくらいだから。

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:17:37.06 ID:zYOS1ytS.net
アイカツカード目当てでちゃおは年長からたまに買ってた。
パラパラと検閲してもエロは目につかなかったからそのまま読ませてる。
なかよしも付録買いするけどプリキュア載ってて子供は喜んでた。
まだ漫画読むのは難しいだろうとは思うけど小学一年生のコマが大きい漫画は完全に理解して読んでるから気をつけないとな。
本棚に普通にBananaFishとかいれてた。

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 07:04:04.10 ID:LFfH/uki.net
>>583
初めて乳首書いたんだっけ?

当時妹が買ってて一通り読んだけど、話は別に面白くなくて
ただただ過激な描写だった記憶。

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:23:27.23 ID:zzHr98mY.net
まあその新城まゆも「もうエッチな漫画は描きたくない」ってエロ系は描くのやめたよね。
それからは少コミも少し落ち着いた気がする。

しかし何年生なら、どこまでのエロを許すのか難しいね。
友人は中2女子の子供がいて、親がスマホでリモート操作してyoutubeの履歴見てて
エロ動画見てたの嘆いてた。
私は、そこまでやらんでも…中2ならもうほっといてやれよwと思ったが
それも個人差あるだろうし、家庭の方針もあるから、じゃあ何が普通なのと聞かれたら
やっぱり自分基準で答えるしかない。
うちは今は男で低学年だけど、いざ中2になったら友人ママのように過敏になってるかもしれないしね。

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:31:29.13 ID:TKgkSSIp.net
新條まゆ、頭がフットーしそうだよっ!の人と混同してた
男子なら夫に聞いたり、男子だからなーと思う時期が来そうだけど
女子だとエロをどういうテンションで読んでるのかちょっと分かりづらいこともあるし難しいね

でもエロに対する抵抗感はある程度持っておいてほしいし
恋愛も、メディアの影響で形から興味を持ってコクるだのキスだののハードル下げてほしくない
自発的な気持ちなのかどうか分かりにくくなるから、あまりそういう漫画は低学年から与えたくはないよね

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:49:14.66 ID:sZ0oTwgk.net
なんか漫画の話ではあるし、低学年だしまだまだ子供ーって思ってたけど。
低学年から少女漫画は恋愛話がやっぱり多いし、入ってくる情報も昔と比べて多いよね。
家庭によって本当にそれぞれだけど、あっという間にきちんとした性教育をしなければならないのか…と思うと憂鬱。
親の夫婦仲を見て何か感じてくれるのかな。

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:54:22.25 ID:zzHr98mY.net
ちょっと話ズレるけど、息子のクラスで「エッチスケッチワンタッチ」が流行りだした
その懐かしい香りに吹いたが、これもエロの目覚めかね?w

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:58:17.87 ID:qsvtyz3b.net
>>587
故 すぎ恵美子さんだよね。>頭がフットーしそうだよっ

少コミエロ漫画の何が嫌ってレイプを美化してるところ。
単に性欲が暴走しているだけに過ぎないのに、
レイプされる=理性を抑制できないほど強く愛されている!
にトンデモ変換されてるところが目玉ポーンだわ。

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:00:05.39 ID:fjdp7fiT.net
よし
ときめきトゥナイトとか読ませるわ

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:05:20.67 ID:z8INxKXL.net
読書家でおとなしく夢見がちだった私はコバルト文庫が愛読書だった。
漫画家マリナシリーズやなんて素敵にジャパネスクなんかがお気に入りだったが、
そのうちコバルトならなんでも読むようになり、挟み込まれてる新刊案内をみては母ちゃんに買ってもらっていた。
文字の書いてある本だというだけで母は安心していたのか、
ウチの子読書家なのよねーとか言いつつ結構なんでも買ってくれてた。
小6で炎の蜃気楼に出会ってしまい、エロに目覚め、すっかり腐ってしまい、
腐仲間と出会い、高校生で薄い本を書くようになってしまった。
親は気づいてなかったのか見て見ぬふりをしていたのか今となっては確認できないけど、
自分の娘がそんな風になってしまったと考えると恐ろしすぎて
娘が読む本、興味を持つものに対してついつい干渉してしまう。

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:22:08.91 ID:zzHr98mY.net
>>590
>レイプされる=理性を抑制できないほど強く愛されている!
>にトンデモ変換されてるところが目玉ポーンだわ。

えーっ!マジカと一瞬思ったけど
それは好きな人限定もしくはただしイケメンに限るじゃないの?

嫌な話だけど、そういうのに洗脳されてそう思ったとして
例えば全然好きじゃない、ブサメンとかにレイプされて
この人は理性が抑えきれないほど私のことが好きだからレイプされたのも仕方ないって思うかな?
いや思わないだろ…。

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:32:15.78 ID:qsvtyz3b.net
>>593
少女漫画に出て来る男子キャラは、ヒーローも当て馬ももれなくイケメンよw
たとえば、過去読んでみてぶっとんだ内容は、
それまでイケメン紳士先輩といい感じの仲だったのに、
10年ぶりに再会した年下の幼馴染みに再開直後レイプされて、
なぜか「その年下幼馴染みのことが忘れられない…!会いたくてたまらない!!」
になっちゃうんだものw
イケメン紳士先輩は宇宙の彼方へ飛んで行ってしまったようだよ。

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:34:34.89 ID:v2rikkUk.net
>>591
その作品ですらキスはあるし
嵐の夜に二人きり→翌朝から何か雰囲気の違う二人→まさか何かあったんじゃ?……って話があったよね
後者は誤解(?)だったけど

ある程度の描写で付き合う、キス位は許容しないと恋愛漫画は全てダメになるから
自分の子供の頃に読んでいた作品がある種の基準にしていけばいいんじゃない?

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:39:40.40 ID:+jZ9FFTy.net
>>589
まだあるんだw
うちの一年生娘が、「クラスの○○ちゃんがエッチしりとりをしていた」
と言うので内心ビックリしつつ、どんなこと言ってるのか聞いたら
小声で「キ、キスだって…!」と教えてくれた。
しりとりと言いながら、キスから続かなかった模様。

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:12:28.21 ID:aY4Ito/C.net
かわいいな

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:16:27.26 ID:aY4Ito/C.net
うちの子の学校では好き同士?の子がほっぺにチューしたらしい
他の学校では、すでにスカートめくりする男子がいるらしい

うちの子はそういう気配は全くないけど、
高学年になって急にエロに目覚めたらどうすればいいか
自分が女系家族だから 全くわからなくてガクブルしてる

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:48:29.89 ID:JG0hQr6p.net
>>598
スカートめくりなんてむしろ低学年がやるんじゃないの?

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:51:58.07 ID:YyulEYIy.net
恋愛漫画、どこまでOKにするかは難しいところだね。

私は小3あたりで友達のお姉さんの里中満智子の作品読んでた。今にして思えば過激な内容でした。朝チュンだったけど。意味わからなかったので読み流していた思い出。

あまり規制して潔癖になるのも困るけど、マセるのも嫌だと思う親心。

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:26:37.08 ID:oxkO3+uV.net
>>589
意味もわからず「う○こ」とか「ち○こ」みたいな感覚じゃないかな。
うちの子は1年の時に意味も分からずに「このチンカスやろうが!」って言っていたので
意味を教えたらそんな汚い恥ずかしい意味だったと思ってなかったみたいで
それからは二度と言わなくなったわ。

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:32:06.71 ID:fjdp7fiT.net
>>595
おぉそうでしたっけ忘れてた
しかしディズニーや洋画好きなので普通にキスは見ているな…
スパイダーマンとかゴーストライダーとかウルヴァリンとかバットマンとか座頭市とか

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:34:43.68 ID:w0pZWRAs.net
>>592
炎の蜃気楼なつかしいw私もSFが好きで栗本薫に出会ってしまったわ
私も本をよく読んでたけど名探偵ホームズとかにもきわどい場面がでてくるんだよね
大江健三郎なんか変態だし森鴎外や夏目漱石でもいろいろと出てくるw
高尚だからエロくないとはかぎらないね
ただ二股してる友達の愛読書はなかよしだったからやっぱり影響は受ける気もする

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:35:02.59 ID:0GzGCB2w.net
低学年だとエロくて汚くて恥ずかしいからこそ面白がる子もいるんですよ
羞恥心ってものがまだ育ってないのよね

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:46:56.12 ID:sZ0oTwgk.net
漫画のキスシーンは子供心にドキドキした。

でも、恥ずかしいのだが、私ら夫婦はいってきますとお帰りなさい、おやすみのキスをしていて…もう昔からだから息子もそれが普通になってしまっている。
聞かれた時は大好きな人としかしてはいけない。とか夫が言っていた。

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:50:38.35 ID:fjdp7fiT.net
うちもそれ
だから今更キスは隠しようがない
教育って色々難しい

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:15:32.70 ID:QdbHsRZl.net
>>590
すぎ恵美子って亡くなってたんだ…!
中学生のときちょっとHなマンガ流行ったなあ
アダムとイブの方程式だったかな?

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:39:01.31 ID:AuaHcQZY.net
7歳男児が「お医者さんごっこ」、同級生23名が処女膜断裂などの被害に! 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436541596/

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:51:37.23 ID:mnmM0aF4.net
女の子です。
この時期の意地悪って、高学年になるといじめになりますか?
今の所は1対1で、嫌味言ってきたりとかあるようです。
例えば他の子には皆あげてるのに娘にだけは「あんただけにはあげないからね〜」とか
言ってきたり。
傍で聞いてる他の子も状況読みこめてない様です。
娘は意地悪だから近寄りたくないと自らはもう全く近寄らない様にしてるんですが、
たまに都合のいい時に一緒に帰ろうとか言われると応じてしまうみたいです。
また、もしかしてライバル視してるのかな?と思う所があり、例えばピアノ進度とか
「この前すごいの弾いてた。教本見せて!」とか家庭学習の教材をたまたま見つけて
他の子は「ふーん」程度なのに、娘から取り上げてマジマジとじーっと全ページみたり
とか・・。
得にお互いトラブルがあったわけではなく、何が原因?と分からないんです。
近寄らなければ、娘も他にお友達が沢山いるし問題無いみたいです。
子供の性格は担任には「優しいのでお友達に慕われてます。争い事を好まない感じですね。」と言われてます。
ただ学年があがるにつれていじめにならないか心配です。

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:56:32.54 ID:fjdp7fiT.net
>>609
意地悪さんは、ピアノと学習に親からプレッシャー与えられているのかもね
それで出来る子を見て焦ってるのやも

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:08:17.37 ID:Y+zrDl1x.net
>>609
意地悪さんの嫉妬って線はない?
例えばあなたの娘さんは洋服、筆箱、ヘアゴムなど可愛い物をたくさん持ってる
意地悪さんは親に買ってもらえなくてたくさん可愛い物持ってるあなたの娘に嫉妬して意地悪してる
とかね
ハッキリとしたトラブルがない時はこういう事が原因だったりもするんだよね

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:47:54.91 ID:HpVfbI9D.net
ぶった切りですみません。

東京は最近急に暑くなり、教室のエアコンと扇風機を併用しているのですが、
冷風直撃コースの席にいる娘は寒くて寒くて仕方ないらしい。
冷房対策で厚手の上着とハイソックスにレッグウォーマー装備、それでも
45分授業の後半には具合が悪くなってくる、という。

教室の他の部分は風が当たらず暑いので、エアコンを弱くするのではなく
席をずらすことで改善できないかと、本人も先生に言ったらしい。けれど、
今の担任の先生は、近視で見えづらい子は席の移動を許可してくれるけど
冷房症に関しては「着る物で調節して」とのこと。
他にも寒い子は数人いるけど娘ほどではないらしい。

ここはあくまで我慢させた方がいいでしょうか?
ひどい時だけ席の移動を、と先生に許可を求めるのは我儘でしょうか?
ちなみに教室には余裕のスペースがあり、また、暑いから娘の席と交換し
たがっている子もいるということです。
「先生にちゃんと言っても席を移れなくて、厚着してもしんどかったら
保健室に行きなさい」と言ったんだけど、やっぱり我慢してしまうみたい。

それとも、小学校のエアコン程度で寒くてたまらない、というのは
うちの娘がどこかおかしいのでしょうか?冬は薄着でも平気なんですが…

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 15:12:06.76 ID:6L6ySe5q.net
>>612
具合悪くなるほどなら勉強に身が入らないんじゃない?
まずは親からも連絡帳に書いてみたらどうだろう?

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 15:20:18.76 ID:e1GQaEnT.net
クラスで一番のばか男児が交尾交尾!と言いながら誰かの腰をもってカクカクやっているようだ。
家で真似したのでそれ下品だわと本気で怒った
毎日遅刻上等で、参観で母は大声で妖怪の話してて親子で授業妨害スンナと周りからも白い目で見られてた
親がこれだもの息子もばかになるわ。

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 15:28:53.85 ID:ATdL9c6P.net
クラスで授業中に立ち歩く、外に飛び出す、大声で歌を歌う。
親は祖母に育児丸投げ、参観にも来ない、休日は朝から子供を放牧。

そんな子が夏休みに転校するらしい
周りはホッとしているけど、新しい学校は大変だろうな・・・。
休み明けに小太りで人の話を聞かない子が転校してきたら皆さまお気をつけ下さい

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 15:39:12.11 ID:eoe1+gip.net
うちに来ても挨拶しない、来た途端に「お腹すいたなー」とまとわりつく、1人○個のお菓子を多く食べて必ず揉める、ジュース一気飲みで5〜6杯おかわり、何かと拗ねて遊び中断etc・・・
小2女子なんだけど周りより少し幼いのかなって思ってたら、今日はチャイムも押さずにいきなり家に入ってきた
さすがにそれはドン引きだった

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:24:07.86 ID:THkN7zeJ.net
息子が、〇〇くんが変態してたーと帰宅するなり話し出した
え?何したの?って聞いたら、プールの授業の時の事なのか、女子のここと、こことここを触ったと言う(両乳首の辺りと股間辺り)
女子は止めてって言った?先生に怒った?って聞いたら、止めても言わなかったし、先生は気付いてないみたい
しかもチンチン丸出しもしたと…
どうしたもんか

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:34:44.94 ID:+Vht9XE6.net
うちの小1娘は最近特定の男子(イケメン)に今日も可愛いね、愛してるだとか付き合ってだとか言われてるらしい
今日は帰りの時にまた明日な!ってほっぺにチュウされたみたいだ
その子のパパがそういう人なのだろうか
ただ両想いの男子いるだろう…w

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:38:15.16 ID:+Vht9XE6.net
>>616
こういう子って親もやっぱりどこか非常識だったりするのかな?
我が子がお友達の家でそんなんしてるの知ってるのかな?

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:45:18.52 ID:DWpv/FRK.net
>>619
あなたのお子さんは、そういうことを絶対にしていないって断言できるの?
見ているわけでもないのに?

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:58:31.43 ID:sZ0oTwgk.net
みんなは子供に話してる?
私はプライベートゾーンは、結構話してると思う。
ダンスィになって家でパンツ脱いで遊んでいたりとか、私の胸の事を気にしたりとかした時に。
公衆の場でプライベートゾーンを見せる事・触る事は絶対にNGで犯罪で捕まるぞ。くらいには。
今2年だけど、そこらへんはわかっているのではと思っている。
同級生の女子の私へのおしゃまな報告でも、息子がこうだったー。という話の中でセクハラまがいの報告は今のところはない。

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:23:33.17 ID:+Vht9XE6.net
>>620
よく遊びに行くお友達のママさんからは挨拶もきちんと出来るしお茶やお菓子をだすときちんとお礼も言ってくれるししっかりしてるねって言ってもらえてるよ
うちに遊びに来る子もしっかりしてる子しかいないからそういう子は親も非常識か気になっただけなんだけど

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:42:51.39 ID:LFfH/uki.net
>>621
うちも小2ダンスィ。
幼稚園年中の頃、お着替えの時に裸で走り回って、先生から注意されたことがある。
その時に先生から、下着や水着で隠れる場所は大切なところだから、
人に見せない触らせない、人のを見ない触らないって話をしてくれて
折に触れて私からも話して言い聞かせてる。

裸で走り回ってたのは、それ一回だけで
外で脱いで見せるとかはない。

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:14:29.25 ID:THkN7zeJ.net
>>617
×→先生に怒った?
〇→先生は〇〇君を叱った?

うちは教えてる
だからしちゃいけない事をした子がいると報告してきたんだろうと思う
今日も子供には、そういう事はしちゃいけないよと話をした

上の女児が2年生だったか、とても驚いたから3年生の時かもしれない、男女同室でのプールの着替えで、〇〇ちゃんが丸裸になって着替えると言う報告も聞いた事がある
こういう事はやらないだろうと思ってても、教えないとダメなんだろうね

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:59:06.44 ID:Q6P4/qKX.net
うちは教室でバスタオルを巻いて着替えるのだが男女共下半身のみを隠して着替えている

女子の胸を隠すのはいつ教えたらいいんだろう
自分的には男子の興味が出てくる前、女の子に第二次性徴への羞恥心が出る前に
さっさと見えないものとしておきたいのだが
周りが一律上半身気にしてない中娘一人だけでもこうしなさいと教えていいものか悩むわ

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:01:18.37 ID:XQ4aYMqb.net
>>618
両想いの男子が居るのはイケメンくんなのか娘ちゃんなのか…

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:02:33.53 ID:TKgkSSIp.net
>>619
うちに遊びに来る子で、似たような感じの子いる
おやつの時間過ぎてるのに持参してきて、その場の子に分け与えて寝室で食べて
その後「まだお腹すいたなーバナナでいいからほしいなー」とねだったり
人の家で靴下脱いでその辺にほったらかし、帰り際にないないと怒って散らかしながら探したり

でもその家のママすごく厳しいしきちんとしてるんだよね
その子も朝先生には立ち止まってきちんと頭を下げて大きな声で挨拶してる
大人との受け答えもハキハキ話す

うちでこれはちょっと、ということがあったらその場で子供にたしなめたりしてるけど
それを直接そのママに伝えたりはしないな…
そんなに仲いいわけでもないし、うちの子もよそで行儀悪いことあるかもしれないし
なによりそのママすごく気にして以後親子共々付き合いづらくなりそう

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:26:11.74 ID:fGeTF9GJ.net
>>626
娘ですw
保育園が同じで保育園の時から大好き結婚するって言い合ってる男子がいるんですよ
娘が好きなのはその両想いの子らしいけどね
小さな子供の好きなんてコロコロ代わるもんだと思ってたけど、もう2年も大きくなったらその男子と結婚するって言ってる位一途w

うちの小学校はプールの時の着替えはすでに男女別らしい
男女別の更衣室があって1年からもう別々で着替えてるみたい
この前お調子者の男子が女子のほうにのぞきに来たらしく翌日は男子だけプールなし!って先生に叱られたみたいだけど結局みんなでプールやったみたいだ
小さな田舎の小学校だけど、小1からそうなってるのは親としてはありがたいな
自分の時は小3位から男女別の場所で着替えてた気がする

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:54:58.05 ID:P/3CdQEM.net
このYouTubeのアカウントは小中学の男子ばかり狙って
います要警戒して下さい。男の子を狙うショタコンの可能性有り。
自分の子供がYouTube見たり、動画投稿をされている場合は
注意願います。この場をお借り致しました。

https://www.youtube.com/user/ikenakatensei

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:11:58.84 ID:uq2L3HBX.net
2年生の娘
クラスだけなのか学年でかは分からないけど、壁ドンが流行ってるらしい
ほんとにキスしてくるって…
一歩間違えると怖いなと思う

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:16:02.40 ID:aY4Ito/C.net
小学校2年位の女の子がタバコ吸ってる動画
たまたま貼られてたのを見てびっくりした
自分たちで撮影して、面白半分にうpしたんだろうけれど
一生ネットに残るんだろうな・・ おそろしや・・

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:45:31.08 ID:1hBSl2wJ.net
>>631
えー、たばこ?
親のたばこで遊んだとかなのかな…

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:58:06.39 ID:1he0FJbP.net
>>631
DQNだらけのエリアだと
小学生で既にヘビースモーカーが珍しくない、なんていうこともあるらしいよ。

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:11:03.04 ID:JY6SOiwN.net
1〜2歳くらいの子がタバコくわえてる画像がTwitterで回ってきた事あったな
親は見るからにDQNな見た目だった

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:26:25.37 ID:BggEO6yc.net
>>630
うちの小2娘も少し前
○組の○ちゃんが○君に壁ドンされたんだって!
と報告して来た
で、壁ドンってなに?と聞かれたw
ちょうどフィギュアの織田君と羽生君の壁ドン写真が話題になってたから
それみせたらキモッ!て反応だったけど理解したらしい
さすがにうちの学校はキスまではしてなくて壁ドンのみらしいけど
それすら嫌な感じだ

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:43:37.86 ID:iEp24PzX.net
うちの男子は一年生の頃にクラスの女の子に急に口にキスされたよ
しばらくクラスの中で噂されてて嫌だったわ。
あとお尻を出して見せてくる女の子もいた。
その子には朝から家にラブレターをポストに入れられたり、休日にアポなしで来られたり本当に迷惑だったよ
さすがに親に言ったけど暖簾に腕押し状態で聞いているのかいないのかって感じだし
本気で勘弁して欲しかった。

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:54:06.55 ID:dfBoHAUK.net
ラブレターをプレデターと誤り羨ましく思ってしまった…
寝ますお休み

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:57:11.96 ID:zTe9zGbv.net
>>610
>>611
レスありがとう。
うーん。その子はお母さんが社交的でお洒落な人で、その子もそれなりにお洒落(カジュアル系)な
感じです。都会的なお洒落というか。習い事も結構してます。
うちの娘はおっとり一人っ子でその子はアクティブ系なので得に共通点も無いです。
うちの子は近寄らないのに、あえて近づいてきて嫌味とか何が気にいらないんだろうと
いう感じですね。
その子の仲良しの子(気が強いタイプ)が「娘ちゃんの事嫌いって言ってたよw」とか
わざわざ言ってきたりとか。
その二人は、今はリーダーっぽくて周りも流されてしまうんです。
うちの子はすごく苦手に思ってるようで、道であっても逃げるようにしているみたいです。。
今はいいとしてこれから先が長いので、同じクラスになる年もあると思います。
その時が心配。
いじめってこういうささいな意地悪から始まるのかな?と気がかりです。
先生に一言言っておいた方がいいでしょうか?

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:09:46.83 ID:JY6SOiwN.net
>>638
ハッキリとぶたれたりってのもそれはそれでアレだけど、ジワジワくるのも嫌なもんだねぇ…
嫌いなら構わないでよ!って大人からしたら思っちゃうけど
そういうジワジワも溜まってくると学校へ行くのもその子が来るから行きたくない!っていつかなっちゃう可能性もなくはないよね
保護者面談はこれから?もう終わっちゃったかな?
娘から聞く話と先生が学校で見てる娘の姿はまた違うかもしれないから面談の時に聞いてみるかな私だったら
こういうのは連絡帳のやり取りだとちゃんと伝わない事もありそうだしね

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:44:00.83 ID:Z92em2aI.net
>>638
家は高学年でもう少し強めに悪意をぶつけられていたので、面談で先生に話を聞いてもらうだけという形で相談してきたよ
今何かしてほしいわけではなく、この先に何かあったら話をしやすいからって感じ

最初に子供の意思確認をして「先生に知っておいてほしい」と言われたから、些細な事なのですが子供が気にしているので〜って感じ
子供もこれで少しは安心したみたい

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:22:04.90 ID:CXr4NmGN.net
>>298です。
そろそろ子どもたちだけで公園もーってお母さん連に話したところ、やはりお一人猛反対。
他のお母さんは私もそろそろ公園って思ってたーといっていたけど。
でも、うちもちょっと都合悪いこと多くなるから、そのときは公園ね!と押しきった。
そしたら、公園ダメ母からメールがじゃんじゃんきた。
夏休みも一緒に遊ぼうと思ってたのにー!とか。
だったら公園一緒についていってあげたら?きっと喜ぶよ!ってメールしたら静かに…
さて、どうなるかなー。

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:34:57.96 ID:FYWZD1Wj.net
>>641
お疲れ、超お疲れ!
いいんじゃない?それで。これから暑くなるから外遊びしにくいかもだけど、公園でブランコとかジャングルジムとか、それなりに楽しいと思う。
心配ならついてくれば?は反論できない良い問いかけだね。

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:56:21.43 ID:jyAzDAPD.net
>>641
なんでそんなにそのママは公園反対するんだか…
この前の小六誘拐事件なんかあるから明るいうちの外遊びでも心配な気持ちはわからんでもないけど、いつでもいつまでも親べったりってわけにはいかないのにねぇ。
こういう人に限って万が一のキッズケータイはケチったりするんだよね。

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:21:21.13 ID:V1c8NuUN.net
>>641
ほんとうに図々しい人だねー
じゃあ自分家で遊ばせなよ!だわ
GJでした

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:24:40.16 ID:CXr4NmGN.net
そうだねぇ。心配なだけならほんとついていけばいいのに。
それか、自分ちによべばいい。
子どもの相手は面倒だけど、心配って…。いいママしてるつもりなのかなぁ。

ちなみに、その子は5人中ただ1人キッズケータイ持ってませんw
持たせた方がいいよねーと1年の時からいってるけど。
心配なら自分の手間を惜しまないでほしい。

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:29:42.24 ID:v6M01hPa.net
大阪の「在日先生」100人超…
大阪府教育委員会 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E6%95%99%E8%82%B2%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
在日外国人の採用  平成4年に地方公務員教師の国籍条項(公務員教師は日本国籍に限る)が撤廃。
在日教師の多い県は大阪約1300人、兵庫・新潟約800人、福岡と続く。
全国で一万人に迫る凄さで日本人の職奪う。文科省の通達で教頭以上の管理職登用はできないが全国に数名いる
在日教師のほとんどは日教組に加盟。

580 :名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:08:32.45 ID:CWaFTdM30>>557
また地方公務員に国籍条項をつけるべきだな
特に教師はヤバい
洗脳もそうだが、
あいつら平気で在日の生徒の成績だけ上げたり、日本人いじめに加担したりするぞ
日本人の成績のいい子を潰したりも平気でする

知り合いの子は、小学校3〜4年で在日教師に当たった
すごく頭もよくて成績もいい子だったのに、いきなり成績を中程度に下げられた
国語など出す作文全ていちゃもんがつけられて返ってきていた
見せてもらったが、それはひどいものだった
当時クラス委員だったのは、(今から思えば)朝鮮系だったのではないかと疑われるような家の子供
結局5年生時のクラス替えで普通の日本人の先生に当たり、また元に戻ることができたが、
一時は学校に行くのも嫌がったらしい
恐らくこうした感じで日本中の日本人の子供たちが差別されている

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:37:55.35 ID:zTe9zGbv.net
>>639
個人懇談終わりました。
先生に他のお友達との関わり等聞いてみましたが、「誰にでも優しいので
トラブル等無く仲良く遊んでる」との事でした。
連絡帳だと他の子にみられる可能性もあるので、電話で少し相談するようにしてみます。
今は様子みて欲しいとだけでいいかなと思います・・
>>640
お子さん高学年なんですね。
先生に相談だけしてお互い近づかない感じですか?
ただの気が合わないってのだったらいいんですが・・。

これはうちの娘の被害妄想かもしれませんが、「授業中とか睨んでくるんだよね・・」とか
たまに言っていて、「ほんとぉ〜?」と思ってしまいます。
わざわざ睨んだりするのかなと。。
一応先生に、報告だけしておきますね。

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:44:28.02 ID:NHcLmRmA.net
うちの学校は3カ月に1回のペースでいじめ調査してる。
封筒に入って、子供はそのまま先生に渡すの。
その項目に嫌な思いをしたか。みたいな項目あるよ。
無視された事あるかとかいじめの典型とかの項目もあるけど、人それぞれ嫌な思いって違うし。
そのいじめの調査は親が子供に質問をする形で親が書くの。低学年だからかな。高学年になると本人になるのかなー。

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:46:19.59 ID:Y4DQb9tL.net
>>645
変な人だね

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:27:23.86 ID:Z92em2aI.net
>>647
そうですね
先生に話してなるべく距離をとりたいと伝えて、席は隣にならないように…となりました
娘はなるべく距離をおこうとしても相手が陰口をこれ見よがし、または、直接言ってきたりと離れてくれないのが困ります
なので、>647のお子さんが相手が睨んでくるというのも分かります
先生の見解では「子供同士で何かあったのではなく、私子さんの事が羨ましいのでしょう」と何度か断言されました
詳しくは書けませんが、羨ましいから一方的に絡んでくるんでしょうねとのこと

とりあえず、担任に知っておいてもらう事ができたことで娘も安心したようです

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:52:07.50 ID:aw/IwQJl.net
>>648
うちの学校、そんなの一度もないや
是非やって欲しいな

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:04:21.46 ID:Or37b2mo.net
>>645
ウチもそっくりな人いた。
その人だけ外は嫌がるけど人の家アテにしているし、お菓子もその人だけ持って来ない。ケータイもその子だけ持ってない
その人の家だけ呼ばれたことがないのと、しょっちゅうウチにこられるのに我慢ならなかったので他のお母さんも一緒にいるときに
「悪いんだけどウチは外で遊んでて構わないのにしょっちゅうウチに入られるのとってもストレスなんだわ。
でも、外は心配ってことならあなたが付き添ってあげればいいと思うし、付き添いが嫌というならお宅で遊ばせてくれないかな。」
ってハッキリ宣言してやったわ。まぁ色々あったけど、今は平和。

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:19:37.20 ID:SlrferGr.net
小2娘
個人懇談会終わって成績表もらったんだけど大変良いがひとつもなくて頑張ろうが5つも・・・
あまりにもショックで先生に成績表のこと詳しく聞けなかった。
テストは60〜80点ばかりであまり良くないなとは思ってたけど。
算盤習っててチャレンジしててこの結果
ぼーとしてる事が多いそうな
ちょっと電話して何がそんなによくないのか改めて聞いてみようかな

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:24:38.62 ID:Or37b2mo.net
>>653
それは聞いてみてもいいと思うよ、今後改善できるようにしたいのでって。
ウチも去年一つ頑張ろうがあったので具体的に聞いたわ。
聞いたら納得するかどうかはともかくとして、そういう理由で付いたのねとか分かったり、
理由によっては改善に向けてやれることもあるかもしれないもんね。

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:38:16.95 ID:taCrQwnI.net
>>652
すげぇ勇者だな!カッケーわ

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:48:41.08 ID:G1qAXg6p.net
>>653
うちも同じような感じで、小1の終わり頃先生に呼ばれて
注意力と文章の解読力が低いのでカウンセリング受けてって言われたわ・・

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:03:42.69 ID:Fa9t5VVi.net
個人懇談終わった。小2女子。成績は問題ないんだけど行動面で頭痛い。いわゆる、頭でっかちの優等生タイプ。

「娘さんは真面目で何ひとつ間違った事は言ってないんですが、キツいと言うか、なんと言うか…」とゴニョゴニョ言われた。妙に正義感強いタイプなので、きっと「アイツ、うざいんだよなな」なんだと思う。

勉強はともかく友達と上手くやってくれたら良いと思ってたのでショックだ。本人は毎日楽しそうだし、遊びに来てくれる子達とは上手くやってるみたいなので、油断してた。

どう言う風に言い聞かせて、誘導するか、私自身の宿題になってしまった。

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:10:35.10 ID:BggEO6yc.net
みんな個人面談早いんだね
うちは夏休みに入ってからだわ...gkbl

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:16:09.85 ID:1he0FJbP.net
>>657
うちの場合は
「お友達を叱っていいのは、その子の親と先生だけ。
叱るのは貴女の仕事じゃありません。
お友達にやんわり注意するくらいなら1回くらい言っても良いけれど、
それでダメなら後は先生に任せなさい。
他人の仕事を奪ってはいけません。」
という風に言ったら1回で理解したようです。

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:56:53.80 ID:zTe9zGbv.net
>>650
そうなんですね。
やはりこういうケースもあるんですね。
睨むってあながち被害妄想でも無いのかもしれませんね。。
嫉妬?は思い当たる事ないし、そのお母さんには直接言えませんし。
一方的に1対1だったらまだセーフかなと思ってます。。
ありがとうございました。

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:08:55.31 ID:zTe9zGbv.net
懇談会の事書いてらっしゃる方は、私立小?

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:33:41.53 ID:66rxAC5I.net
>>661
個人面談じゃなくて?

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:50:09.04 ID:mZm2DZKK.net
ごめん。素朴な疑問なんだけど、
うちにばかり来られるってことは「行きたい!行きたい!」とか、よその子が言ってきて遊ぶことになるってことだよね?
自分の子が遊びたくて誘ってる場合は含まないんだよね?

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:12:50.69 ID:zTe9zGbv.net
>>662
個人面談の間違いでした 汗
うちは公立ですが、成績表もないし、
結構ゆるい面談なので。

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:15:30.33 ID:Z92em2aI.net
>>664
我が家は公立です

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:25:35.00 ID:j0J7ukXB.net
うちは夏休み入ってからだ。面談。
成績表もらった後だから、成績についても聞けるしね。

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:33:00.55 ID:RAd+6JV5.net
>>645
すごい亀で申し訳ないけど
低学年でケータイ持たせないのはおかしいの?
うちは1年生で周りの知ってる子は誰一人持ってなくてそれが普通レベルと思ってたけど

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:36:25.60 ID:Fa9t5VVi.net
>>659

657です。アドバイスありがとうございます。「先生か親の仕事」確かにその通りですね。私も試してみます。私も言い聞かせていたつもりでしたが言葉が足りなかった気がします。

>>661
個人懇談とかきましたが、個人面談です。私の住んでる地域ではそう呼ばれていて、恥ずかしながら地域限定の言い方だって事に気付いていませんでした。

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:38:44.93 ID:RNIbaTg9.net
個人懇談7月の頭に終わったよ@神戸市公立

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:52:22.86 ID:pvbQ3J9x.net
>>667
全然おかしくないでしょ。
ただそんなに子供のこと心配心配いってるくせに携帯持たせて自衛するわけでもなく、公園ついていくわけでもなく人んちに押し付けてるからこう言われる。

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:55:21.89 ID:dxUqXR6L.net
うちは北国だけど東京方面とは違って夏休みは一週間短く冬休みが一週間長いから来週半ばから夏休みだわ。
保護者面談も夏休み入ってから。
何言われてるか怖い…

>>667
うちはまだキッズケータイ持たせてないよ。
1年生だけど子供だけで出掛ける事もないからまだいいかなぁって思って。
学校終わったら学童保育の子も多いから周りで持ってる話も聞かないなぁ。
学童保育がなくなって子供だけで放課後遊びする日が増えてきたら持たせようかなって思ってる。

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:10:15.74 ID:CXr4NmGN.net
>>667
あーごめん、キッズケータイ持たせてないなんて!ってことじゃないの。
そんなに心配なら持たせて出掛けさせればいんじゃ?てこと。
ケータイもってたら安全!ってことでもないけど、自分はなにも変わろうとせず、周りに私に合わせて!するのがもやる。

あと、私の子どもがうちきてうちきていってるわけではなく、別の○○ちゃんちで今日は遊ぼうかーってなっても、
公園ダメ母のとこがちょっと場所わからないんで、送れないのでいつものお宅でーってなるんだよね。
いやいやいやいつものお宅てなんだよと。
あんたんとこなら送る手間ないよ!と思うわけです。

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:19:34.67 ID:L91XEGdg.net
当方2年生男児。
まだ自分がよく見えておらず、
ヒーローになりたそうだけど運動神経は並かそれ以下の息子。
6年生と一緒に遊ぼうと言う休み時間が学校にはあるらしいのだけど
(休み時間と言っても、先生も児童も総参加の為、授業の一環かな)
その際のドッジボールでボールが回ってこず、
頑張って取れたので投げようとしても下手だからよこせと球を奪われてしまい拗ねてしまったんだとか。
拗ねるのは良くないが、2年生ならまぁ有りそうかなと。
しかし、そこで6年担任の50代くらいの女性先生が
「そんな態度したらみんなが楽しくないジャン!」と。
自分の気持ちを伝えた?と聞いたら「だってとか無いじゃん!」と一蹴。
担任は「投げるのが上手くないから回ってこないのかも。練習したら。」と慰めてくれて、
結果、息子もボールが欲しいと意欲が湧いてるので良いのだけど、
みんなで仲良く遊ぼうという趣旨の休み時間に下手だからとハブられた上に
気持ちも聞かずにハブりを擁護する6年の先生の考えには釈然としないものがあった。

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:19:57.47 ID:ChO2mXTa.net
>>672
公園ダメ母の図々しさすげぇ…
場所わからないなら聞くなり覚えるなり住所聞いてスマホの地図アプリで調べるなりすればいいのにね

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:28:24.83 ID:QThxlxDd.net
>>672
そこまでくると、セコケチと託児の合わせ技じゃね?
今後は家には上げない、公園か学校の校庭でとかに徹底しちゃえば良いと思う。

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:35:50.14 ID:V1c8NuUN.net
>>673
ドッジ大会とかならまだわかるけど、低学年の子が一生懸命とったボールを高学年に横取りされたら拗ねるわな
昔は近所の学年の違う子ともよく遊んだけど、最近は学年の違う子と遊ぶ機会も減ってるから、豆制度とかも知らないんだよね
かっこいい高学年に憧れたり、まだ小さい低学年の面倒をみたりするいい機会なのに残念だ
ただ意欲が湧いて良かったけど、モヤるね

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:38:14.67 ID:jDIXtUgP.net
>>673
えっ!!
教師が歌の下手な子にくちパクを強要した話を思い出したわ。
何が何でも勝ちにいきたい試合じゃなくて、仲良く遊ぶのが目的の時間なら、
むしろ下手な子含めてみんなが楽しめるのが大事だよね。
自分で頑張って取った球をとられるなんてあり得ないよね。
「みんなで仲良く」と言うなら、まず球を奪い取る行為を注意しなきゃ。

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:43:40.39 ID:CXr4NmGN.net
>>675
子ども自身はいい子なんだよね。
全く遊ばなくなるのも、なんか親のイライラを子どものとこに持ち込むみたいで嫌だしさ。
全くうちがダメってこともないし、様子見ながら2回に1回は公園だー。それか別の子の家w

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:43:42.86 ID:IjNgFu4t.net
2年生で大っぴらに拗ねるかな?
心の中で密かに拗ねたんじゃないの?
それがちょっとだけ表情に出ちゃったんでしょ?
だとしたら6年をいさめない先生が悪いよね。意地悪だと思う。
派手に拗ねてその場の雰囲気を悪くしたんなら
2年の担任から指導を受けるべきだよね。
6年生には6年生の担任が指導すればいいのに。

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:44:24.32 ID:BSJtJKlB.net
>>673
スポーツなんて回数こなさなきゃ上手くならないしコツも覚えない
そもそも小6と小2じゃ体格も力も経験値も全く違うのにね
下手でもやらなきゃいつになっても上手くなれないじゃん
勝ちたい気持ちもわかるけど本気出すのは小6同士でドッジボールやる時にして欲しいね

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:04:04.86 ID:L91XEGdg.net
>>673 です

おそらく大っぴらに拗ねたのではと思います。
暴れたり攻撃したりの類では無いと思うのですが(それであれば電話が入りますし、本人も家で話します。)
もういいよ、と抜けるくらいはしてそうです。
そこは息子の課題点なので厳しくご注意頂けるのはありがたいのですが、
まさに大会などでは無いのでどうしたら皆で楽しく過ごせるかに注力頂けたらと思ってしまいました。

息子からの一方的な話しか聞けていないのでどういう状況だったのかについて
担任の先生へ聞けたらと思うのが本心ですが、勿論しません。

息子へは
たしかに悔しいだろうけど、それぞれ得意分野で持ち場がある事。
最後まで逃げ続けるのも立派な役割、どうしても投げたければ外野でチャンスを待て
と、伝えてみました。

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:07:30.67 ID:SNMsDMfJ.net
そこは教育的には6年生が2年生に優しく投げ方を教えてあげるべきなんじゃ?
そのための6年生と遊ぼうなんじゃないのと思った。
6年と2年じゃ大人と子供の体格差なのに。

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:19:34.12 ID:HKUMjntF.net
>>658
みなさん個人面談が1学期中(夏休みも含む)にあって、いいなあ。
うちの学校、個人面談は11月。
先生とまともに話せる時には一年の2/3近くが終わっているという・・・
授業参観は1月までナシ。本当は5月にも一回あったはずなんだけど
学校側の都合で中止になってしまったので、今年は一回のみ。

文化度が高いと言われる隣市が年8回も学校公開しているのに比べて
とんでもなく閉鎖性が高くて教育不熱心だわ。

一概に「授業公開しない=教育不熱心」ではないだろうけど、普段から
学校の規則や連絡事項などを見ても、保護者はとにかく学校に関わって
ほしくない、という態度がミエミエ。何が「開かれた学校が目標」なんだか。

どんな授業をしているのか、家庭ではどう補習してやればよいのか、
授業中の子の態度に改善点は、逆に褒めるべきことは、などなど
実際に授業風景を見てみなければ何もかも分からないのに。もどかしい。

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:23:05.44 ID:zTe9zGbv.net
キッズケータイも持たせたら安心ってわけじゃないから、
持たないよりは安心って感じかな。
そんなに高くないのに(月1000円ぐらい)、
何かあれば連絡つくって安心感あるからいいかも。
でもあんまり持ってる子いないです。
なんでだろう。
ドコモからの時計型GPSもいいなぁと思う。
やはり一番怖いのは連れ去りなので。。

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:28:53.21 ID:Lysc0DSW.net
すみません、相談です。
適切なスレがあれば誘導お願いします。
子供が頭を痒がるので髪の毛を見て見ると黒くて細丸い物体が幾つか見つかりました
アタマジラミかと思うのですが、病院には行くべきでしょうか?
市販のシラミ用シャンプーで対応すれば良いでしょうか?
学校に報告すべきと書いてあるサイトがありますが、女子でいじられやすいタイプなので
イジメに発展しないか心配です。
担任の先生も新任で頼りない感じで、相談できそうにありません。
初めてのことにショックで、どうすれば良いか、相談できる人もおらず途方にくれています。
お力お貸しください。

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:32:54.08 ID:KICGI113.net
>>685
我が家は、シャンプーとニットフリーコームで退治しました。
シャンプーだけだと少し時間がかかると思うので、
コームはオススメです。 初期ならコームだけでもいけるかも。
シラミ退治、頑張って下さい!

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:33:19.95 ID:6KvWfIlZ.net
シラミシャンプーで大丈夫。
病院行かなくても、通販や薬局で売ってる。

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:37:09.61 ID:Or37b2mo.net
>>685
卵から孵ったシラミがいたってことかな?

駆除はスミスリンシャンプー
卵駆除専用櫛のニットフリーコーム

でも、スミスリンシャンプーは肌が弱めだったりすりとしんどいみたいね。
とりあえず皮膚科に行くのがいいかも

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:37:39.36 ID:6KvWfIlZ.net
今の季節なら学校のプールで移ったと思うから、そのうち学校から注意のお知らせが出て、丸坊主になる男子が何人か出るでしょう

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:39:57.41 ID:tWikTJaq.net
>>685
シラミスレもあるんだけどあそこ過疎ってるから
学校で誰かからシラミ貰ってきたならその子が治療してなきゃ繰り返す可能性もある
どんどん広がっちゃう場合もあるので本当は学校にも伝えた方がいいんだろうけどね

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:40:19.26 ID:Or37b2mo.net
ウチはなったことないんだけど、定期的にアタマジラミに注意ってプリントが来るから勉強はしてる。
最近はスミスリンシャンプーでも駆除が容易ではないorできない強いアタマジラミが出てきているっていうから辛いよね。

ちなみにスレッドは↓のがあるよ
【しらみ】もらってしまった虱【シラミ】 [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1433844533/l50

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:49:53.57 ID:Or37b2mo.net
遅レスごめん
>>663
ウチの場合は子供が外で遊びたがってるのでそれはないんだよねー。
今は平和に外で遊んでいるし。

>>667
ケータイ持たせてないのはおかしくないけど、
「公園で遊ばすと誘拐とか怖いし、ケータイも持たせてないし」
ってのを口癖のように言っているので、ケータイ持たせていないのも遊ばせられない理由なら持たせた上で、
しばらく付き添ってあげたら良いのにって思うわけよ。

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:57:25.09 ID:LG9Cbgtv.net
>>673
そうやって上下関係を覚えるんでないの?
それが異年齢交流のひとつ

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:01:26.57 ID:LG9Cbgtv.net
>>685
もちろん市販より処方箋のほうが効果あるし
お母さんがヘアアイロンもってたらあてると卵は高熱で死ぬよ
ロングヘアに限るけど。

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:06:51.01 ID:otnyWmcY.net
>>694
いいこと聞いた!この先もらってくることがあったらアイロンで焼くわ!

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:07:40.17 ID:L91XEGdg.net
>>685
学校に「シラミ流行ってませんか?」なんて、正直に言ったらギョッとされて
給食の帽子は娘さん専用に・・・なんて特別扱いされちゃった。
絶対学校からもらってきててうちが感染源じゃないのだから、
高価なスミスリンシャンプーやってもまた貰ってくるんじゃ?と不安に。
授業参観へ行ったら頭に粉ふいてる子いて、よく見たら卵だったよ。
ボリボリかいてるから、アトピーかなと思ったら。

それからは学校に言うのは嫌になって、
見つけたら電撃で虫を無力化する櫛と目の細かいステンレスの櫛の二段攻撃で完全駆逐してますよ。
家の子どもたち全員これで、3日もやれば居なくなります。

で、また貰ってくるんですけど。

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:13:57.99 ID:L91XEGdg.net
696です
帽子を分けるなど特別扱いはもちろんいいんですけど、
シラミが流行ってることを把握していなくて「いや聞いてないですねー」と。
しかも報告した我が家に嫌悪の顔を向けるなど、モヤりました。
報告したくなくなりました。

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:23:03.06 ID:Egw8CiuV.net
>>681
いろいろ納得がいかないのも凄い分かるし、冷静に判断しようとしているのもよく伝わるけど、
やっぱり子供目線の自分擁護前提の話を聞いて判断するのは難しいと思う。
どうしても気になるならまずは連絡帳に書いてみるのもどうかなと。

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:27:11.21 ID:it4O2Sg4.net
ちょっと前にシラミが流行ってるって記事を読んで、シラミが何なのか全くわからなかったからググって調べまくったな。
名前はなんとなく聞いたことあったけど自分も子供も家族も友達もなったことないからどんなものか詳しくわからなかったんだよね。

>>969
ぱっと見て卵だとわかるのに放置されてるのかな?
その子も可哀想だし治しても治しても貰ってくるのもキツイね。

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:28:15.22 ID:it4O2Sg4.net
>>696
上の安価間違えました。すみません!

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:37:22.07 ID:L91XEGdg.net
>>698
ありがとう。
本人がとりあえず前向きなので、
これから6年生の教諭との関わりを嫌がるなど言動に変わりが出始めたところで
担任へ相談してみようと思います。
話してくれたところで即学校へ連絡入れると子供もこいつ喧嘩っ早くてヤベェと、話してくれなくなりそうな気もして。
年間通じて関わりのあるクラスのようなので、夏休みも挟みますし次で判断してみます。
今回のは問題というほどではまだ無いですが、
夏休み前に問題が起きた時って、その後の間延びが難しいですね。

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:49:42.77 ID:L91XEGdg.net
>>700
シラミや卵を知らないと気づけないかもしれませんね・・・
砂をかぶって落としきれてないような、フケかな?みたいな感じですかね。
子供さんが自分で髪を結えちゃうならなかなか気付かれないかも。
私は格闘したばかりだったから直ぐ判りましたが。

虫嫌いじゃないのでさほど抵抗はないですが、
虫嫌いな方は拷問じゃないでしょうかね、シラミ本体。結構グロいです。

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:59:21.87 ID:mZm2DZKK.net
>>672>>692
お二人ともありがとう。

そりゃ嫌だわな。
明らかに相手がおかしいね。

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:10:56.69 ID:Bn/xFhGx.net
シラミです。
短時間にたくさんのアドバイスいただきありがとうございました。
ショックなことに先ほど私の頭にも卵が見つかりました。
私普段ヘアアイロン使ってるんですけどね、
クセの少ない襟足にやられてました。
スポーツ刈りの旦那だけが無事でした。
娘はアトピー体質で肌が弱いので
スミスリンシャンプーには耐えられないかもしれないですので、
櫛で除去する方向でいきたいとおもいます。
卵を取るのにはニットフリーコームというのが良さそうですが、
成虫は退治できないようなので、
>>696さんのおっしゃる電撃で虫を無力化する櫛が気になるのですが
なんという商品か教えていただければ幸いです。

あとは寝具リネンを熱湯消毒天日干ししたいところですが、
間が悪いことに明日から台風orz
コインランドリーの乾燥機でもやらないよりましでしょうか。

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:15:20.66 ID:Zt/rHmkF.net
>>704
シラミです。

にフイタ
ヒロシです。みたいだ

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:18:31.12 ID:Bn/xFhGx.net
連投すみませんシラミです。
いま691さんの貼ってくださったスレ読んで来ました。
勉強になります。
櫛だけでは取りきれないのかなあ。

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:39:16.63 ID:VMj5RE2i.net
同じく、シラミです。に吹いたww

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:02:56.66 ID:/T7c+qxg.net
>>704
最近商品名が変わってたから書くのを躊躇しちゃったんだけど、
うちにある旧名のは「ロビーコームプロ」
現在は「ライスプロ」みたいです。
密林で見つけられるかと。
見つからなかったらまた聞いてください。
ちょっとお値段はるので身構えちゃうと思うけど、家族分のシャンプーを感染するたびに買うことを考えたら
こっちのほうがおすすめです。お肌の心配があるなら尚。

シラミがいると電気の音でも知らせてくれるんですよ。汗かいてても同じ反応しちゃうのは難点ですが。

主力は目の細かいステンレスの櫛のニットフリーコームで、これだけでも頑張れば駆逐できます。
電気のやつは成虫に音で反応するのと動きを止めるのであれば心強いです。
ご参考まで。

ちなみに大人の頭の卵は抜け殻じゃないですか?
なかなか生卵と成虫は出てこないかと。

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:39:45.61 ID:apiEGUq/.net
うちの学校でも全学年混合でドッジボールをやってたけど、6年生の男の子が低学年にはアンダースローで投げてくれてた
最近の男の子は優しいなぁ〜って感動しながら見てたら、そんな弱い玉に当たってアウトになるドン臭いわが娘orz

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:41:39.01 ID:Bn/xFhGx.net
>>708
ありがとうございます
あのあと密林で同じものを見つけ、これかなあと思っていたものでした。
早速この二つを注文して見ます。
私に見つかった卵は黒っぽいのと白っぽいのがあってので、
黒っぽいのは中身が入ってるってことですよね。
成虫は見つかりませんでした。
40年以上生きて来て初めてのことに戸惑っています。
かゆみはないのですが、いつからいたのかしら。

ここで相談して良かったです。
皆さん本当にありがとうございました。

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 08:53:32.59 ID:+GaKUmao.net
>>704
すみません、色々説明を入れると長文になりましたがアタマジラミについて。

梅雨や台風で寝具の天日干しが難しい場合、コインランドリーの乾燥機でもいいと思いますが、
何度も行くのは大変だと思うので布団乾燥機のダニ退治機能+掃除機吸い込みで対応できます。

私と弟は子供の頃のアタマジラミは母が酢リンスで退治しました。また、オーストラリアやフランスなどはティーツリーオイルを使うのがセオリーのようです。
元々ティーツリーオイルは虫に対して忌避効果や殺菌効果などあるオイルなので、ウチは常備していて虫に対して有効なのは体験済みです。
子供が感染してない原因が私と娘が毎日しているティーツリー・ラベンダーなどのブレンドスプレーなら嬉しいのですが今のところは分からないですね
アトピーですとスミスリンシャンプーはキツイと思います。駆除できないタイプのシラミもいるのでいたずらに頭皮を傷める可能性もありますから、酢リンスやティーツリーなどのアロマオイルを試してみては。

実体験や調べた範囲で効果的かなと思うのは
・ライスプロ+ニットフリーコームで丁寧に髪をとかす
・石鹸シャンプーに5%ほどティーツリーオイルを入れたシャンプーして流す
・洗面器いっぱいにお酢をおちょこ一杯分入れてを髪や頭皮にいきわたらせて時間を置いてから流す
・お風呂から上がったらドライヤーやくるくるドライヤーなどの熱で丁寧に乾かす
・ティーツリーオイルなどで作ったやや高めの濃度のスプレーかオイルを丁寧に髪に塗布する
って感じですかね。

ちなみにティーツリーに関してはテルピネン4オールを多分に含んでいて尚且つそれなりのメーカーの精油を使わないと効果は薄いと思います。
また、ティーツリーは好き嫌いが分かれる香りですので、ラベンダー・ローズマリー・ゼラニウムなどの多少シラミに効く精油をブレンドして香りを調節するのもありです。
気をつけて欲しいのは柑橘系は頭皮に塗布してから日光などに当たると光毒性のため、強い日焼けをしやすくなりますのでお勧めしません。
アロマは素人が必要に迫られたと思って急にやりだすには向いてない分野だと思うのでとりあえず酢リンス中心ですかね。

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:47:05.92 ID:uPqDtqAh.net
>>696
えええ−、先生の無知は嫌だね
学校からプリント来て不潔が原因じゃないからちゃんと報告してって来たよ
ええうちも多分幼稚園児のいとこからもらってきてたし自分にもいたけどorz

>>694
いとこは医者行ったけど処方はしてくれなくてスミスリン(or同等品)で対処してねと
言われただけだったそう

寝具リネンを熱湯消毒天日干しはなかなか大変ですね
うちでは枕カバーとかできる範囲でアイロンがけはしてました
正直子供のは自分がチェックできるからある程度対処できるけど自分自身のが自分では
チェックできないから多分もういないとは思っても不安

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:02:13.16 ID:/T7c+qxg.net
>>710
新鮮な卵か抜け殻かは、嫌かもしれないけど爪の裏で潰してみてみて。
病みつきになるかも…
見た目だと区別が難しいです。
新鮮な卵がいるということは、十中八九、家庭内の誰かどこかの頭に成虫かいますので、
心の警戒レベルの調整ができると思います。

採取した卵を爪の先や道具で潰そうとすると音速で卵が飛んでいくのでご注意です。

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:02:54.80 ID:q6foTphu.net
そういや私も酢水に浸けた蒸しタオルを頭に巻かれたことがある。

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 19:19:42.76 ID:GvAOjOll.net
伝染ったときの心構えとして…

専用の櫛でとかす時、どんな格好でどんな場所でやればいいのでしょう?
なんとなく、取れた卵や虫があちこちに飛び散りそうなイメージがあるのですが…。

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 19:58:02.82 ID:za9GzcG+.net
>>715
お風呂に入りながらリンスとか髪が絡まらないように何かを付けて梳くんだよ
飛び散っても風呂掃除すれば全部下水に流れてスッキリ
うちは頭が臭くなる時期でもあるので取る時はオイルパックしてから梳いてます

個人的には酢は効くと思う
海外在住時石鹸と酢リンスで生活してたけどシラミ知らずだった(他の人は悩まされていたらしい)
その生活をずっと続けていたけど園児の時に子供がしゃれっ気出して
いい匂いのボディーソープ・シャンプー使いたいというようになったので
石鹸生活を止めたら毎年シラミもらってくるようになった…
今年も小学校プール初日でもらってきたのでもう限界でシャンプーは廃止して石鹸酢リンス生活に戻した
それから全くもらって来てない

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:06:29.51 ID:zc+jYFX/.net
シラミが流行ってると聞いてたけど
皆さん結構もらってくるんですね...
アラフォーだけど自分が子供の頃はシラミなんて
戦後の復興期に流行ったもので現代はすっかり死滅したと思ってたけど
実は密かに流行ってたんだろうか...
結核も増えてると言うし何か原因があるのかな

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:40:56.53 ID:HuY1y3TH.net
>>717
意外と?海外から持ち込まれてたりもするんじゃないのかな

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:33:32.91 ID:WZ+99vGz.net
海外からの移住者が持ち込むんだろうし、幼稚園年長あたりから自分でシャンプーできるようになったとか言って仕上げ洗いもせずに子供任せのパターンが増殖させてるのかも。

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:55:22.97 ID:C9aVzAns.net
私も 頭虱なんて幼稚園でチラシ配られるまで知らなかった
北海道から東京に嫁いだので・・
毎年もらってくるとか暖かい地域の方ですか?

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:02:04.28 ID:+GaKUmao.net
>>716
母が酢でシラミを撃退した後も弟が小学校卒業するまでは家族で酢のリンスを時々使っていて
それ以降は感染しませんでしたから、大なり小なり効くのでしょうね。
酢はギチッと張り付いている卵を浮かしてくれるそうなので、洗い流しやすくするようです。
キッチンなどで酢やクエン酸で掃除することもありますが、汚れを浮かすことが出来る正にあの感じなのでしょう。
ただ、酢の匂いがどうしても受け付けない人もいるでしょうから、その場合はクエン酸で代用するのがいいでしょうね。
なので、コームと酢(クエン酸)リンスのあわせ技はかなりいいんじゃないかと思います。
ティーツリーオイルも試した方から効果があったと聞いていますのでそれも組み合わせたら凄くよさそうに思いました。

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:06:39.97 ID:L5CTTgkX.net
私も、子供の保育園で何度か「園内でシラミが発生しました」って
プリントもらってきて、最初は「今の時代にシラミ!?」ってびっくりしたな。
不潔だからうつるのではありません、毎日シャンプーしていても
うつるので、髪の毛をよく観察するようにしてくださいって内容だった

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:10:18.75 ID:+GaKUmao.net
>>720
どこの地域でもどこかで誰かが必ず保持しているようですよ。
卵があることに気付くことなく放置で増殖している状態で髪が触れ合えば感染する可能性は非常に高いんです。
小さな子供から小学生くらいまでは子供同士髪が触れ合う程度に近づくことは普通にありますから、
例えばクラスにたまたまシラミを貰ってしまった子がケアするタイミングが遅かったり対処しない状態が長引けば
何時まで経っても貰ってしまうようなことになるという状態になります。
たまたまそういう状態になってしまう子が居なかったという幸運な状態だったのかもしれませんね。
ちょっとノートを覗き込むなんて何気ない動作も髪同士が触れる可能性はあるのですから。

中には腰くらいある挑発の女児が卵だらけなのに何時まで経ってもケアしないので(先生や保護者が強く訴えても)、
クラスでのアタマジラミが何ヶ月も治らなかったって話もあるようで、その保護者の意識次第なところもあるんですよ

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:02:12.13 ID:GvAOjOll.net
出来れば学校での検診項目にシラミ検査を入れて、シラミがいる子は駆除完了まで出席停止にしてほしいわ…

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:03:22.84 ID:GvAOjOll.net
>>716
ありがとう!
お風呂なら掃除が楽そうだ。
ならないことを祈るけど…

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:14:52.22 ID:zmMjchki.net
>>724
そういう対応は単純にシラミ=不潔って観念を子供に植え付けてトラブルの元になりそう
かえって隠す親が増加すると思う
今の子供はシラミの事なんかろくに知らないだろうからかえって教育しやすいのでは

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:53:01.61 ID:czI3TB6/.net
口唇ヘルペス貰ってきたようだ
近親者では居ないから、やっぱ学校かな…

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:59:33.57 ID:za9GzcG+.net
>>724
うちの学校ではシラミ発生については一切通知しない
虫が頭にいるってだけでいじめにつながりやすいからって報告した時に聞いた
どうも過去にシラミでいじめ問題になったようです
やっぱり親がシラミに偏見あるといくら子供に不潔じゃないと教育しても難しいんだろう

>>720
どんなにプール開始前に全体通知で家庭でシラミ検査して駆除しておいてねといってもやらない人はとことんやらない
意識低い家庭一軒あるだけでプールで何十匹も成虫を大量放流されるから毎年確実に流行る
で、もらいやすい人ってのもやっぱりいるので…残念ながらうちの子は毎年もらいます
そういうことです

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:59:07.89 ID:O589UVAm.net
プールで貰ってくるって水泳帽は意味無いの?

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:01:31.62 ID:lYTN0iyV.net
夏休み明けも要注意だよ。
海外旅行に行く子も多いから。

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:06:37.23 ID:rEABBS47.net
>>728
正しい知識を得ましょう。プールの水中ではシラミは移りません。
卵が髪にしっかり付いているのはもちろんですが、成虫の方も水に流されまいとガシッと髪にしがみつくそうです。
移るとすれば水泳帽の貸し借りや着替え途中での髪が触れ合ったり、頭を拭いたタオルから付いたりなどです。

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:15:40.78 ID:rJunmVlJ.net
うちは幼稚園のときは毎年散々シラミ発生のお知らせ!家庭でも注意してください!とあったけど
全然もらってこなかった

学校でも流行するとお知らせ来るよ
でも見たことないとシラミって気づかないかも
チラ見して「あれ?フケ出てない?良く洗いなさいよー」くらいで
1年か2年のときに1回もらってきてびっくりしたけど
私もシラミのお知らせ学校から出てなかったら気づかなかったかもしれない
今年はいまのとこ大丈夫

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:21:56.36 ID:qlZem3kG.net
目視でうわぁぁって気がつくほど見えるのですか?
未経験の為怖くなった…

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:27:22.79 ID:O589UVAm.net
>>733
シラミで画像検索してみたらいいよ
凄いのもある
自分もなったことないし子供もないからシラミ流行ってるの聞いてどんなものかと画像検索したな

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:38:57.97 ID:LjO3/KlL.net
>>733
髪の毛を少しかきあげると…卵がポツポツと。
私が鈍くさいのか、髪の毛の中の成虫は目視で確認できませんでした。

幼稚園の頃から何回かプリントをもらってきていて、
シラミの知識はあったけど、今まで大丈夫だったので(上の子は5年生)
どこか人事でした(汗)。 ある日、真ん中の子(3年女子)が
やたら頭をポリポリするので、見てみたら…って感じでしたね。

卵はフケ等とは違う感じなので、わかると思います。
虫嫌いの私には、シラミ退治は苦行でした…

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:50:20.98 ID:qlZem3kG.net
おふ…
返事ありがとう
感染したら私も苦行になりそうだ…

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:10:08.87 ID:xmUAFMyT.net
シラミ見つけてから櫛やスミスリンを尼でポチッても遅いから
シラミになる前に用意しておいたほうがいいのだろうか
値段が結構するから悩むな

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:14:39.71 ID:kak02p5n.net
シラミは自分が小学生の時に不精をして発生させたな。
梳き櫛がきれいだった思い出。
台風だから昨日通知表貰ってきたー
去年も思ったけど最近の通知表って見所がわかんない。やんわりしすぎ。
自分はABCの3段評価でAばっかり。たまにBくらいだった。
子は一重○量産。各教科に一個ずつ二重丸◎な感じ。これが良いのか悪いのかわからないー。

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:10:45.27 ID:EW9TdtWP.net
>>738
うちは3段階評価で、25評価中12個が良くできるで頑張ろうは無し。
生活面は全て良くできるで頑張ろうは無かった。
子によると、頑張ろう結構あったり、良くできるが5個ぐらいにしかないって言ってた子もいるみたい。
お互い見せあったらダメって言われてる見たいだから謎ですよね。
去年は得意な音楽図工は良くできる一つも無かったから、
先生によって評価だいぶ変わるのかも。
要は頑張ろうが無ければいいんじゃないかな。

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:13:34.85 ID:/hR51DmG.net
>>685でシラミについて相談させていただいた者です。
娘の髪をよくかき分けて見るとかなりの数の卵があり、卒倒しそうでした。
今朝、教えていただいたニットフリーコームと電撃櫛が届いたので、
台風で休校となったので早速試してみましたのでご報告です。
まず電撃櫛、成虫が20匹以上とれました。
こんなのが頭の中にいたらかゆくて仕方ないだろうと思いました。
そのままお風呂でトリートメントつけてニットフリーコーム、卵が数十個とれました。
乾かして確認したところまだ取り切れていない卵が幾つか見えるのですが、
目に付くところは手で取って、あとは櫛を数日間使って様子を見ようと思います。
ちなみに私は成虫1匹、卵が10個程度しかとれませんでした。
髪が多いので取り切れていない可能性もあるので、
主人が帰ってきたらもう一度やってもらうことにします。
こちらでたくさんの方にご意見アドバイスいただき、パニックにならず最善の方法をとれたと思います。
一番勇気づけられたのはかなり大勢の方がシラミに悩まれたことがあるとわかり、
自分だけじゃないんだと思えました。
不潔が原因ではないとの知識はあったのですが、いざ自分がなって見るとなんとも後ろめたい気持ちになり、
リアルでは誰にも相談できなかったので、皆様には本当に助けられました。
本当にありがとうございました。

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:02:56.83 ID:FQJP48oy.net
シラミ…すごいいるんだね。
みたことないからなんかこわいわ。

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:03:46.15 ID:bUl42GmQ.net
虱退治の流れ、すごくためになったわ
うちももし発生したら素早く対処できそう
電撃櫛とか知らなかった、皆様ありがとう

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:02:02.30 ID:ialU7pWg.net
なぜそういう字を書くの?ばかなの

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:12:04.19 ID:QTkngaMD.net
どの字?

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:12:59.07 ID:ljArIPd5.net
虱シラミと蚤ノミを間違えた?

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:20:51.56 ID:dohfWMlz.net
この流れものすごく勉強になりました!
が、頭がかゆい様な気がして仕方ないw

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:56:25.38 ID:mtOCe4CP.net
自分もw
今までがラッキーだったのかもしれない
明日は我が身
毎年もらってくるなんて自分なら心折れそうになりそうorz
でも母は強くないとね!

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:28:48.65 ID:9l2ESxtd.net
>>737
私は近所の薬局行った時にスミスリン売ってるか薬剤師さんに聞いてチェック済み
値段が値段だしシラミもらってこない子はずっともらってこないみたいだから、もらってきてからでいいかなって

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:04:15.40 ID:W/RxzIaG.net
>>740
20匹は多い!!!ひと月は飼ってたんでしょうね。
でも、とれた虫見てるうちに達成感出てきますよね。
お疲れ様です。
その数だと一週間掛かりそうだけど、絶対いなくなりますから。頑張れ!
子もじっとしてるの大変だけど頑張れw

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:09:21.63 ID:/hR51DmG.net
>>760=>>685です。
何度もすみません。
先ほど学校に報告してきました。
担任がデリカシーのない発言をする人で、不本意な広まり方をする可能性があったので、
保健の先生に報告してきました。
やはり何人かから報告は受けているが、例年学校に報告して来ない人が大多数なので
対応には苦慮しているとのことでした。
実際子供同士では心ないいじめに発展することもままあることなので、
子供の口から友達にシラミがいたことは言わせないようにした方が良いと言われました。
幸い夏休みに入ったのでいまのうちにしっかりケアして二学期を迎えましょうと言われました。
先生も電撃櫛のことは初耳だったそうで、スミスリンシャンプーの耐性の問題や
安全性のデメリットを考えると物理的に駆除できればとてもいいですね、と言っていただき、
どうなったか教えてください、結果がよければ学校から保護者に紹介したいと言われました。
教えてくださった方は本当にありがとうございました。

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:11:28.07 ID:Ubnp5qsY.net
うちもいつ貰ってくるかわからないから、電撃櫛とニットフリーコーム覚えておこう

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:39:27.24 ID:ceEcw42h.net
あゆみもらってきたー
学習にもう少しがつかなくてほっとした
ちらほらよくできるがついてるからまずまず良かった

生活態度は1年からそのまま…話が聞けないよorz

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:09:12.49 ID:u4ztxGjU.net
>>752
この話題はかなりループかな。
あゆみって神奈川県外でも言う??
私は「通知表」以外の呼び名を神奈川で知りましたよ。

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:11:36.28 ID:87kEOUEJ.net
>>753
ループって思うならぐぐって解決したら良いのに

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:14:54.23 ID:ceEcw42h.net
>>753
都内だけどあゆみだよ
実家は北関東だけど確かタイトルはあゆみだった(周りでは通知表って言ってたけど)
めばえとかもあるんだっけ?

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:09:50.32 ID:q4qBqrSq.net
>>753福岡だけど、あゆみだよ。九州だけかと思ってた

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:00:42.11 ID:9IfiG5wY.net
2学期制の地区だから通知表の話題に乗れずさみしいわ
ちなみに自分の頃もあゆみだったなー

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:02:36.90 ID:mH0zEiwl.net
>>753
愛媛は通信簿。低学年は「つうしんぼ」ってひらがなで書いてある
つうしんぼ、竹とんぼ、つくしんぼ、ひげぼーぼーって連想ゲームしててかわいかった

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:24:53.87 ID:OQq2infY.net
土砂降りの雨の中、いつも通り登校。
休みになると思ってたから送り出すまでなんとなく面倒くさく感じたよ。
でも大雨洪水警報の中、がんばったね。

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:31:51.15 ID:dohfWMlz.net
同じく2学期制。
夏休み前に通知表欲しいなー

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:45:33.91 ID:+bGDVDyR.net
>>753
都心部だけどあゆみだよ〜
1年生で初めての通知表だわ

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:46:39.44 ID:SpVUYfLT.net
うちも2学期制。
だけど非難囂々だったので来年から3学期制に戻るヒャホー。

通知表の呼び方はやはりあゆみ@都内
自分が小学校の頃は「学びのたより」だった@中部地方

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:47:13.88 ID:bUl42GmQ.net
今日雑巾を持ち帰ってきたんだけど、1年生が真っ黒な雑巾をそのまま手提げに入れて帰ってきた
なにこれ洗ってないの!?と聞いたら、時間がないから洗わないんだと
3年生の上の子も、雑巾は時間がないし皆洗っちゃいけない雰囲気なの、と言っていた
上の子は乾拭きにしか使ってないらしくそれほど汚れていなかったけど
大掃除なのに水拭きしないってことも驚いた
普段の掃除も箒かけたあと乾拭きして、雑巾は洗わずそのまま椅子の足元にかけて5時間目開始らしい

何だろう、雑巾の扱いってそんなんだっけ…?
使ったら洗うのが当たり前だと思っていたけど、洗わずに持ち帰るとか…うちの学校だけだろうか

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:49:22.81 ID:Dyq7NM/Q.net
うちの子の学校は一応洗ってるみたいだけど、すごく汚い
それを給食袋と一緒にかけるなといつも思う

765 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:57:12.35 ID:LpRSD87s.net
色々なんだね。

神奈川だけど、海側だから?「たいよう」って通知表だ。
雑巾のかけるところは椅子の下に洗濯ばさみ+紐の特製つりさげ紐。

2学期制だけど、夏休みに入る前の日の呼び名が未だによくわからない。
「夏休み前の最後の日」としか言えない。
終業式じゃないし、1学期最後の日でもないよね。
同じく「夏休み明けの授業開始日」も、冬休み明け、も同様に。

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:02:12.76 ID:7sgGH+nH.net
>>763
雑巾汚くてびっくりするよね!
うちも初めての時驚いたよ〜
これで拭いて意味あるの?って感じだよね
自分の時と比べると掃除の仕方も雑だし、ちょっと心配になるよ

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:08:44.92 ID:IQAYVuEz.net
雑巾持ち帰るの?マイ雑巾?
うちは学期初めに2枚提出して持ち帰ることないよ

そういや市販の雑巾に名前欄があって不思議だったけど納得した!

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:12:06.04 ID:TuHRngyM.net
通知表、うちの学校は
「○○の子」例えば、富士見小学校なら富士見の子って感じ。

雑巾も教室も汚いよね。
しかもうちは、月曜日は掃除無しで
20分早く帰ってくる。
教室に流しはあるけど、手以外洗っちゃダメな雰囲気らしい。
絵の具、お習字セットも洗えないし
牛乳入れたコップも洗えない。
(1パック飲みきれない子は、予めコップに半分だけ入れてもらう)

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:14:55.56 ID:qDC05VnB.net
>>767
絵の具で絵を描くときに使う雑巾は名前欄ありの物買ってる

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:19:40.97 ID:IQAYVuEz.net
>>769
図工は20〜30cm角のぼろ布でオケだから古タオルや古着を切ったのを持たせてる
汚れたら使い捨て

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:32:35.05 ID:GYEG26VP.net
うちの学校、夏休みに数回各クラス選抜メンバーで集まって書道コンクールに出す作品を書く日があるらしい
一年生のうちの子もなぜか選ばれたんだけど、ほとんどの日が帰省と重なってて出席できないので辞退しますって連絡帳に書いて持たせた
それなのに担任が子に「本当にいいの?すっごくすっごく楽しいよ?一緒に頑張ろう!」って説得してくれちゃったらしく、子が断りきれずに行きますって言っちゃったーって帰宅後に号泣orz
先日の面談で遠方に帰省することも伝えてあるし、子も今日飛行機に乗って帰省するって話をしたらしいのに
車で行けるならともかく、今更そんな理由で飛行機キャンセル再予約とかしたくない
上の子がいるママ友に聞いても、ただ何枚も書くだけだよーって感じだったし、校内で選考した後にコンクールに出すんだから1人減っても平気なのになんでこんな面倒な思いしなきゃいけないの
他の学校もこんなシステムある?週明けにまた電話して断るけど、気が重いわ

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:46:25.80 ID:7sgGH+nH.net
>>771
なにそれあり得ない
地域性かな?どの辺りにお住まいですか?
そんなことがもしうちの学校で始まったら大問題になるよ

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:23:05.13 ID:7+Q+jXca.net
>>771
すごい迷惑…
理由がちゃんと帰省のため、て書いてるのに有り得んわ、腹立つ

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:34:51.29 ID:4iyaaNx5.net
>>771
辞退しなくても、その集まって書く日の内1日でも出られればOKだよ、って意味じゃなくて?
ほとんど出られない、ってことは、出られる日も無いことは無いんだよね?

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:48:57.29 ID:nhDpgjvf.net
>>774
だとおもうなー。
せっかく選ばれたんだから一日でも来られるなら書いてみよう、ってことだと思う。
辞退しなくても、と。

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:01:15.41 ID:orJzexkY.net
それならそうと親にも伝えてほしいよね

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:03:45.75 ID:nhDpgjvf.net
いや、そこは勝手に判断したらいいんだよ。
結果的に病気やなんやで欠席したところで、「どうしたんですか?!」って言われるものでもないだろうし。
学校ってそんなもんだよね。

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:10:58.55 ID:0leZgaRl.net
通知表
通知票
どちらが正解ですか?

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:11:43.64 ID:HWnKyy/e.net
園と違って小学校は夏休みになってもしばらくは任意でも水泳とか◯◯教室とかあるし
終業式済んだから親都合でソッコー帰省しますってのもどうかと思われるかもね

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:15:12.36 ID:MqDPFBjj.net
いや休みなんだから親都合で行動するわ

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:26:51.62 ID:Hq5k6o4d.net
>>779
は?任意の水泳なんて行っても行かなくてもいいんだよ?
任意だよ?わからないの?

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:33:29.81 ID:H1SYuqIG.net
行ける人が行く、行かれない人は行かない
ただそれだけのことなんだから、そこまでヒートアップすることじゃないよ。

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:54:46.42 ID:Hq5k6o4d.net
>>782
ごめんねつい熱くなっちゃって
779は行ける人が行けばいいだけってわかってないみたいだから
うち毎年出られないので、同じように勘違いしてる人がいたら嫌だなと思って

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:56:44.37 ID:H9NuOU4e.net
>>783
いやいや分かるよ、779みたいのだと出られたら出てねってものでも出なければならないような嗜好回路で物言うからねー
そういう水泳とか○○教室とかってのがあって、任意よりも強制に近い感覚で出てもらいたいというのがあるんなら、
夏休みが始まる1ヶ月以上前からお知らせするべきだと思うわ。
ウチは私も主人も実家は同じ県だからその辺苦労はないけど、飛行機の距離なら長く滞在しちゃうってこともあるから予定も立て難くて迷惑よね。
だから長期休暇に里帰りしたりするのにせっかくの長期休暇でぽつぽつ登校日があると困る。

それにしても連絡帳にちゃんと書いたのにその担任ひどいわ。私は帰ってきて号泣されたらすぐその場で電話して抗議するレベル。

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:57:28.09 ID:H9NuOU4e.net
ゴメン誤字
嗜好回路→思考回路

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:09:45.74 ID:SAyCIH6c.net
>>784
あなたは激昂型みたいだから、何をするにしてもクールダウンしてからのほうがいいよ。

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:38:08.19 ID:KavYZFzu.net
>>765
同じくなんと呼んだらよいかわからない

夏休みといえば、
長く家を開ける傾向のある家にとって
夏休みの栽培の宿題も困るなぁと。
付き合いの有るお宅みんな同様に家空けるので頼めない。
夏休み明けの学習に使いますって言われても、瀕死のやつを持たせなきゃならないんだな。

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:47:37.23 ID:JzGtX64s.net
夏休みの水泳教室、子供が水泳大好き&得意なので
いいところを見せたいがために絶対に休んでくれないw
前期、後期と合わせると10日ぐらいあるから、その時は何も予定
入れられない。

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:55:13.61 ID:BWOgVMKv.net
小1、担任の指示で雑巾は毎週ビニールを持たせてお持ち帰り
子供達じゃ上手く洗えないからだろうけど面倒だ
上の子の時はそういう事なかった

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:06:20.14 ID:wtoMVIwv.net
絵の具のパレットもかぴかぴの持ち帰るからなぁ
勘弁してほしい

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:32:35.06 ID:6neucYfW.net
うちも2学期制。でも夏休み前に、学科と生活態度について
通知表代わりの中間報告書みたいなのくれる。
2学期制導入当初はなかったみたいだけど教師と保護者双方から
の意見でできたらしい

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:45:24.38 ID:2juJlTC6.net
うちの方は2学期制だったところも3学期制に戻りつつある
2学期制だと、夏休みに苦手単元への取り組みが出来なかったり、
中受の内申に1学期の分しか反映されなかったり、色々と弊害が出てきたみたい

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:24:01.97 ID:FjR6fi8g.net
うちの子の行く小学校の水泳教室は任意ではなく補習だから
1学期のプール学習で合格しなかった子たちが呼ばれる
決まった子は必ず来るようにと促されるけど、通常の登校と同様病気とか都合で休むのはまあOK
水泳教室が午前中に学年別であって、午後からプール解放でこちらは任意

ちなみにうちの通知表も「あゆみ」@関西
水泳は2学期の時点であゆみの評価がつくらしい

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:52:16.77 ID:CHFnfmRw.net
朝顔の花がいっぱい咲いている時と種ができた時を観察して記録する宿題がでたのだけど、
いま、花はとっくに全部咲いて萎れてて、種ができるのを待っている状態。
花が咲いたときの観察ができない。
この場合、どうした方がいいと思いますか?

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:52:33.23 ID:Dq2nArPP.net
なんか親都合が絶対!て熱くなってる人ばかりだけど
もしも実家の手伝いをしなきゃいけないとか事情なしのバカンス長期帰省なら板挟みにされる子供が気の毒だと思うわ
我が子が書道コンクールだかに選抜されるのも親的には迷惑でしかないのかな?

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:59:22.06 ID:Jk4WMABZ.net
夏休みは休みなんだから、何かあるんなら予め早めに言ってよってことじゃないのか?

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:59:29.49 ID:SAyCIH6c.net
>>794
今から蒔いてみたら?

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:22:47.52 ID:zlcsYcjM.net
>>794
どの程度の萎れかわからないけど、去年うちも咲き終わりの朝顔持って帰ってきたんだけど、リンを多く含む肥料でまたつぼみつけたよ。

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:23:31.20 ID:N/clgNRd.net
>>795
親都合も何も、夏休みに帰省の飛行機や旅行ツアーのチケットを取ってたら、
急に言われても払い戻しもできないじゃない。
そこまでの予定を立てるのも、両親の休みの都合や子どもの意向も聞いてるんだろうから
直前に引っかき回すようなことを言う方が迷惑。
電車や車でふらっと帰れる人なら予定を動かすこともできるけどさ。

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:38:38.21 ID:H9NuOU4e.net
>>786
何故?
771は遠方へ帰省するのを個人面談でも選抜後の連絡帳でも重ねて伝えて辞退している。
子供も飛行機に乗って帰省すると言っているこの状況で親や帰省先や交通機関などの予約関係などの都合があって
子供だけで判断できない事柄を行きますと言わせるまで説得するってのは十分強要が入っていると思ってしまうよ。
この週末は3連休であることを考えたら帰ってきて事情を聞いて号泣している子を見たらとりあえず電話するのは激昂といわない。
もちろん電話していきなり抗議ではなくて内容が事実かどうか確認してからだろうけど。

>>799
まさにその通りだと思う。

選抜されるのが迷惑とかって話じゃなくて夏休みって基本自由でしょうよ。
その中で半強制的に来させたいのならもっと早く言って欲しいってこと。
夏休み中の飛行機や新幹線の予約なんて日によっては早く取らなきゃ予約できないよね。

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:49:31.13 ID:wD6rcvjE.net
「その場で電話」とか誤字脱字確認せず送信したり毎回毎回長文だったり
十分、激昂型認定

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:14:03.45 ID:GZycn28A.net
その程度の文章量で長文とはw
理解力が乏しくて大変だな

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:18:50.20 ID:OIsCbmeu.net
夏休みは自由に計画立ててはいけないのかと不安になる書き込みがチラホラ。
だったらもう少し夏休み短くしてくれてもいいからもっと自由に計画立てたいなと思うね

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:28:14.10 ID:HWnKyy/e.net
て言うか肝心の子供本人の気持ちはどうなのって話でしょ
母親があからさまに腹立ててればそりゃ泣くわ
帰省の用件が何であれ飛行機の予約とかよっぽどの事でもなきゃキャンセルしたくないのには同意だけど

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:45:03.15 ID:o/ILbMSf.net
>>801
やたら叩きたいだけの人なんだね。あなたは絶対に誤字脱字しないんだ?
PCスマホ携帯等で嗜好と出てしまったんだろうなと想像付く程度の話をそこも結びつけて激昂って。
私も>>800同様そこまで先生に伝えていて771のようなことがあったら強要されたと感じるし、>>772同様うちの学校でも問題になるよ。

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:55:00.23 ID:Tsyrt3iU.net
いいなー、うちは帰省も無いし
暇だから代わってもらいたいわ。
そんなのに子供が選ばれたらご褒美に御馳走作ると思う。
選ばれたりして褒められると、子供は凄く勉強するし伸びるよね。
うち、去年は自由研究で選ばれて物凄く自信がついて今年も燃えている。
他のものも選ばれれば凄く頑張ってくれるだろうなと思うわ。

ただもっと早く言って欲しいのは同意。
学校って何故あんなにギリギリに言ってくるのかってぐらい直前に言ってくるよね。
休みを使うなら早めに言ってあげれば良いのになぁ

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:04:01.41 ID:echQ/wRe.net
>>794
保護者会で前もって
枯れてしまったらしかたが無いので、そのまま書いてくださいって言われた

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:06:06.92 ID:8VDrL8EY.net
>>804
>>771には行きますって言っちゃったーって号泣したのって書いてあるよ。
母親が怒ったから泣いたとは到底読み取ることはできないけど・・・
大体低学年だったらおばあちゃんの家に行くのって楽しみな子が一般的だろうし、
行きますって言ってしまったことでおばあちゃんちに行けないかもって泣いちゃったという風に取るのが自然じゃないの?

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:11:59.02 ID:wtoMVIwv.net
>>808
母親と先生の板挟みで泣いちゃったのかなとも思えたけど
まぁ、どうにもならないものは仕方ないし、先生との話し合いがうまくいくといいね

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:14:39.90 ID:8VDrL8EY.net
私も飛行機の距離に実家があってお盆が忙しい自営をしているからお盆を外す必要がある。
年末年始やGWは車で2時間の夫実家に行くもんだから
夏休みの前半にお盆以外で10日前後滞在するから直前に登校しろって言われたら困るわ。
実家近くの従兄弟達や他に帰省する兄弟達とも擦り合わせているしもちろん子供達も楽しみにしているしね。

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:37:05.87 ID:gsNgi9KP.net
自分の都合のいいように子供を誘導する先生がいるから困るんだよ
ウチも似たようなことがあって、子供が先生に説得されて、つい「やる」って言っちゃったんだよね

で、再度連絡帳に記入→次の日、担任が出張でいなくて教頭が連絡帳を確認→
教頭が「最初に辞退があったのに説得するとは何事だ!」と、夕方、帰ってきた担任を指導→
担任、慌てて謝罪の電話ってなった

ちなみに担任の言い訳は「〇〇ちゃんが自分からやる!って言ったんですよ〜」

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:43:11.64 ID:43fwskSC.net
>>811
そのいいわけは事実無根であるとはっきりしたのかな?
担任にムカムカするわ!

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:58:14.55 ID:F6QUkr/4.net
>>808
コンクール選抜だかに行くって言っちゃったけどママに怒られるどうしよう〜〜て事でしょ。
1年生なら選ばれるとか普通に嬉しいだろうに板挟みで気の毒としか。

学校の先生は子供にやる気出させるのが仕事だからねぇ。
祖父母が病気とか冠婚葬祭絡みでもないとそこまで親の都合に配慮しないのかも。

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:05:37.42 ID:gsNgi9KP.net
>>812
これ以上トラブルになって子供が担任から嫌われると困るから引き下がったけど
言い訳を聞いて思わず「はぁぁ〜?」って声が出そうになったw
その時は、おばあちゃんやいとこ達と一緒に初めてのディズニーランドに行くことになっていたから
子供が自分からやりたい!なんて絶対に言わないし

低学年で,、自分の意見をはっきり主張するのがまだまだ難しいんだから
先生も子供をヘンに誘導するのやめて欲しいわ

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:06:37.46 ID:4iyaaNx5.net
うーん。
でも>>771の場合は1日でも行ける日があるのなら辞退しなくてもいいんでない?

子の本当の気持ちはどうなんだろうか?
1日だけでも行けるならやりたい?それとも○日しか行けないなら他の子に譲りたい?
そのへんがわからなくて、帰省ガー!になってるからなあ。
練習日が複数あるのも、それぞれ都合があるのを考慮してだと思うよ。
早め教えてほしいのはわかるけど、まぁ、学校だからね…

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:08:17.82 ID:MBjvzWC+.net
7月中って、プールやら何やら大抵あるもんだと思ってるから、家庭の予定を入れたことないや。

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:14:26.68 ID:4iyaaNx5.net
>>813
同意

選ばれて嬉しいっていう子供の気持ちを優先してあげない人が多いのかね?

日曜開催のコンクールに出場しろと言われているがその日は用事がある、とかなら物理的に無理なんだから仕方ないけど、書道の作品なら家庭で書かせてもいいわけで。
もしくは別日で指導してくれるかもしれないし。

自分なら「本人とてもやる気になっているのですが、都合で○日〜○日の練習は参加できないんです。それでも大丈夫ですか??」
って方向で連絡するわ。

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:18:35.91 ID:zbmGnKnh.net
選ばれたって事は他の子より上手なんだろうしね
なんとかその才能を伸ばしてあげたいけど
遠方に住むいとこ達は小学生になったらほとんど帰省してこなくなったな
こういうのや部活とかあったんだろうか

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:19:45.03 ID:H9NuOU4e.net
>>771だけの情報では子供自身が選抜に選ばれて嬉しいかどうか、帰省を楽しみにしているかどうかは確かに分からないね。
ただ、重ねて連絡をしてあるのだから子供に言わせるのは先生の対応としては間違っている。
1日でも行けたらOKなら先生から1日でも出てもらえたらいいんで〜とか連絡するべきでしょ。

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:08:12.89 ID:7+Q+jXca.net
低学年のなんでもやりたい!が当たり前の意見を尊重して、滅多に顔を見せに帰れない飛行機の距離の帰省を不意にするのはないわ
ヒドい言い方かもだけど、今の年頃のその程度の意志よりも、帰省は大事

多分これは遠方実家・義実家持ちとそれ以外で感じ方が違う問題だよね

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:18:53.10 ID:MBjvzWC+.net
「帰省をやめろ・ずらせ」的な意見は、1つも出てきてないと思うんだけどな。

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:38:17.24 ID:XZTCidWT.net
帰省をやめずずらさず予定通りのまま
せっかく頂いたお話を無碍にせず、出来る方法を担任と探せたら良かったのにねって話の流れだと

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:39:49.66 ID:4iyaaNx5.net
>>821
同意。
被害妄想が過ぎる。

子に伝えず親に連絡しろや!という意見もあるけど、「やりたいなら、来られる日だけおいでよ〜」程度なら子供に伝えるだけで充分だと思うけどね。幼稚園じゃないんだし。

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:30:49.55 ID:HWnKyy/e.net
>>820
ほんと酷い言い方だと思うよ。
たとえ幼児でも意志を尊重してやって可能な限り最善策を模索してやるのが親の仕事だよ。

そりゃ飛行機の早割とか変更不可で半額かそれ以上の金額を負担する事を思えばすごいキツいけど。
この話を持ち出した人とそれに同意してる人たちは子供の意志とかどれだけ考えてるのか、担任が我が子を支配してる!ていう絶対的な確信しか伝わらないし
子供もそんな空気読んで本音なんか言えるわけない。

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:40:26.87 ID:7+Q+jXca.net
>821-823の流れでそっかー、読み違ってたなぁ、と理解しかけてたんだけど…

>>824
そうかな?駄目なことは駄目って言い聞かせるのも大事じゃない?
急に決まった任意参加の行事優先して、最低でも1ヶ月前、それ以上前に決まってて、滅多に会えない孫に楽しみにしてる祖父母の気持ちは無碍にするの?

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:57:03.39 ID:Hq5k6o4d.net
>>824
うっわーやっぱりあなたみたいな人が同じ学校にいたらきっついわー
大層ご立派な子育てしてらっしゃるようで、普通の人とは意見が合わないこと多くありませんか?
まぁ自分の周りはみんなこういう考え方だってどうせ否定するんだろうけど、あなた絶対に陰で嘲笑されてますよ

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:12:48.33 ID:jevcLQex.net
小2の娘のメンタル弱すぎて困ってる
今に始まったことじゃないけど、些細なことですぐに泣く
漢字テストで1問間違えた、クラスの子に「早くして!」って言われた、習い事の先生に注意された、この程度で
「これで次は間違えないね」とか毎回フォローしてるけど頻繁だと流石にゲンナリ
もう少し強くならないとこの先大変だよなぁ

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:15:04.23 ID:Dq2nArPP.net
>>826
なにそのバカらしい同調圧力w

現実に飛行機の変更とか困難なのはみんな理解し同情した上で言ってると思うけど
子供本人の意思を尊重どころか担任に支配されてると決めつけて攻撃してるところに引いてるんだよ
どっちが子供を支配してるのか明白

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:20:25.76 ID:H9NuOU4e.net
>>824
>>771の子が習字の選抜を優先したいと思ってる・母親があからさまに腹立てたから泣いた等
勝手な想像な上、まるでそれが前提であるかのように話を進めたり批判や意見をすること自体がすでにおかしい。
その辺は>>771以外には分からないことで、>>771で分かっているのは、遠方に帰省することを重ねて伝えているのに尚やらせようとしようとしたこと。
すでに""親が"2度帰省することを伝えてその上選抜を断っている時点で、子供だけに言ってなんとかしようとすることがおかしい。
子供に伝えず親に連絡しろなどと一言も書いていない、親にも連絡すべきだということ。

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:21:08.04 ID:7Q+hkC8a.net
うちの小2娘、漢字ノート一冊て多すぎ。
2年の一学期に習った漢字なんて大して多くないし、
もうほとんど完璧なのにこんなに書かされて漢字嫌いになりそうだ。
先に進むのはダメなんだって。
それにひきかえ四年の兄ちゃんは10ページ以上。
こっちの方がずっとヤバイから一冊とかやらせて欲しかった。

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:28:07.18 ID:i352h9ys.net
>>830
一日1ページならどうにかならない?

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:42:53.13 ID:kV20Eg3e.net
>>830
指定ノートじゃないならページ数少ないノート買っちゃえ

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:49:54.46 ID:7Q+hkC8a.net
>>831->>832
それが60ページの指定ノートが配られておりorz
一日昨日から2ページやらせてるけど、旅行でできないときもあるし、
もう少しペースあげないと最後辛くなるのが目に見えてるけど、
プリントやドリルや他にもやらないといけないことがありすぎて手が回らない。
辛すぎるよー!

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:58:45.17 ID:hU9CIBwN.net
>>771

>それなのに担任が子に「本当にいいの?すっごくすっごく楽しいよ?一緒に頑張ろう!」って説得してくれちゃったらしく、子が断りきれずに行きますって言っちゃったーって帰宅後に号泣orz
>車で行けるならともかく、今更そんな理由で飛行機キャンセル再予約とかしたくない
>上の子がいるママ友に聞いても、ただ何枚も書くだけだよーって感じだったし、校内で選考した後にコンクールに出すんだから1人減っても平気なのになんでこんな面倒な思いしなきゃいけないの

担任の対応もアレだけど、号泣してるお子さんの真意を考えるよりただ面倒!冗談じゃない!ていう書き方に疑問を持つ人がいても不思議じゃないけどね。

帰省そのものをキャンセルする必要は全くないのに遠方の親に孫の顔を見せるのが最重要とか全く意味不明の擁護もあるけど
ほんの3,4日ならともかくそれ以上居座って家事と子供の面倒押し付けられるほうも大変でしょ。

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:04:12.46 ID:Cg4Lwb1e.net
>>833
ひゃー
60ページ…
小2の今の時期でそんなに書く漢字あったっけ
ここ読んでると学校によって夏休みの宿題の量って全然違うんだなぁ

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:25:13.17 ID:TuHRngyM.net
>>833
それ、塾とか行ってる子の保護者から苦情が来そうだね。

夏休みで勉強の苦手部分を強化しようと思っても
規定の宿題が多いと時間がとれない

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:40:19.83 ID:e6dUJsww.net
>>834
子の真意=断りきれずに行きますって言っちゃった
と書いてあろうが?

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:38:39.86 ID:N/clgNRd.net
一般的に考えて、夏休みに飛行機乗っておばあちゃんちに行くことと、
夏休みなのに学校に行ってひたすら習字(プールですらない)を比べたら、
普通の子は帰省の方が楽しみだと思うけど…。

839 :771:2015/07/18(土) 22:47:27.14 ID:GYEG26VP.net
たくさんレスありがとう
最初に書いてなかったけど、数回の練習日と最後に清書の日があって、基本的に全日程に参加してくださいって書いてあったんだ
うちが参加できるのは最初の練習日だけ
子は硬筆も習ってないし毛筆は未経験だから、そんな子に一日書かせたとしてもコンクールレベルになるとは思えないし、だったら全日程参加できる人にやってもらったほうが誰にとってもいいと思った
子は両方の実家への帰省を楽しみにしているし、なんで自分が選ばれたんだろー?でも行かなくてもいいんだよね?と最初から言ってた
学校行事ならそんな我儘許さないけど、春の家庭訪問の時点で夏休みに登校日や補習などが無いことを確認した上での帰省の計画だから、今更言われても…という気持ちは親子で同じだったと思う
それでもレス読んで「でもそれは親の顔色見て空気読んでるだけで本当はコンクールの練習したいはず!」って言われたら、それは反論のしようがないけどw
号泣してる子の対応は、ちゃんと先生に説明して断るから大丈夫、と言っておいたよ

先生も悪気があってうちの子を選んだり参加を促したりしてるわけじゃないと思うから、ただただ穏便に済ませたいというのが本音

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:05:19.01 ID:gkMY9K/h.net
>>839
穏便も何も「飛行機のチケット取ってあるから、マジ無理」と親が電話ででも言えばスム話なのでは

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:29:36.12 ID:gkf4szeW.net
>>840
でも最初に帰省の予定があるから無理って連絡帳で伝えた上でこれでしょ。

何度も断るのって何か申し訳ないしこちらもストレスたまるし勘弁してほしいって気持ちはわかる。

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 00:26:37.26 ID:DW/lwqEi.net
>>841
1回位の引き止めだし、先生もそんなに深く考えていなかったんじゃないの?

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 02:27:11.62 ID:EsxzN1x+.net
>>842
じゃあ何回の引き止めなら深く考えてることになって、
何度こちらから夏休み帰省することを伝えれば深く考えてくれるのよ?
帰省しますって3回以上も言ってくる親がいたら、私が先生だったらウザイとしか思わないよ

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 02:36:17.57 ID:4JMDcpJw.net
>>794
葉が茂りすぎてはいない?
うちも同じ状態だったけど、下の方を中心に葉を多めに間引いて
少し肥料をあげたら脇芽が生えてきて、盆のあたりにまた沢山花が咲いたよ
ネットにも間引き方が載ってるので調べてみてね

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:42:25.90 ID:TFiu6dzV.net
>>843
きっと先生は覚えてなかったんだろう
後で「何で来なかったの?」となるのも面倒な話だし、ここはきっちり断るしかないね

>>794
種になると全栄養がそっちに集中するから新しく花をつけなくなるらしい
今の状態で種の観察をこなしたら、全部切って肥料足して朝夕水やってればまた花をつけると思うよ

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:34:56.76 ID:i1QmUHjD.net
>>833
うちも国語のドリルが50ページorz
毎日5ページ書けば10日で終わるよと言ったものの大量だわ・・・。
よく見たら一年生の漢字やカタカナの復習とか入っていた。
脱ゆとりだとしても極端過ぎる。

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:06:25.23 ID:1PBIbvzR.net
>>846
意外とカタカナって間違えてたりするから、ちょうどいいかも。
それに一年生の簡単な漢字なら早く終わりそう。

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:30:37.29 ID:GY3T+sc5.net
ペラいドリル一冊と日記位しかないウチと取り替えてほしい
カタカナも下手くそなので、宿題に出してほしい

宅配ピザとかサーティワンのチラシを見せて
この中で食べたいのがあったら第三希望まで紙に書いてみてね☆
とかやってるけど

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:27:40.66 ID:/NaSBdpb.net
学校によって夏休みの宿題全然違うね
うちは算数国語ワークブック(各16頁)と絵日記2枚、作文、自由課題二つだわ
1学期の復習と2学期の予習用にドリル買ってやらせる予定
プールも2回しかないしラジオ体操はない

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:15:50.36 ID:z/fOVlgz.net
うちはぺらいドリルと絵日記、工作ぐらい。
あとは自由参加の読書感想文とポスターぐらい。
2年生だけどこんなもんかな?
来年から自由研究が入ってくるから恐怖

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:18:09.09 ID:xtn3bXxe.net
みんなもう夏休みなんだ?
北海道の夏休みは7/25〜8/19

個人懇談で「未だにカタカナが怪しい」と言ったら「漢字を覚えだして、カタカナを忘れた子が意外と多い」ということで、夏休みの宿題に入れてもらうことになった
あとは1日1枚のプリントと絵日記、ミニトマトの観察日記と自由研究かな
工作が得意だからいつも自由研究に全力を注いでる

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:52:59.13 ID:gkBg6dJ2.net
うちは埼玉だけどまだだよー
7/24から8/31
北海道は2週間ぐらい短いんだね

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:13:33.40 ID:PdGSTVn2.net
神奈川県だけど
7月23日〜8月25日だよ

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:17:59.01 ID:oTuEuaUe.net
>>852
学校にエアコンついてる?
うちも埼玉だけど、エアコンついてないから夏休みに入るのが早くて(18日から)
エアコンついてる市は夏休みが遅いと聞いたんだけどそうなの?

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:23:18.54 ID:hjnqxKUE.net
うちは先週17日から休み。
20ページほどのドリル3冊と絵日記一枚と朝顔観察、たしざんひきざんカードぐらいかな。
小一だしまだまだ楽勝だ。ドリルは2冊終わった。

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:43:38.29 ID:uUCangrP.net
>>854
埼玉県のエアコンつける気の無い市だけど
夏休みは7月22日から8月26日までだよ
ちなみに今年度から二学期制から三学期制に変わりました。

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:14:23.79 ID:ktZXlaD9.net
>>854
設置はされてます
でも中々つけてくれないみたい(今年は3日ぐらい?しかも丸一日ではなく昼からとか)
来年からは他の方々と同じような時期になるようです

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:35:39.02 ID:Q5k6xJ+U.net
うちは明日終業式
あさってからエアコン工事に入るらしい@関西公立
9月以降も土日祝のみ工事して、秋に終了予定って言われてる
今は夏は窓全開、冬ストーブだけどエアコンに代わるのかな

今2年生だけど1年のときは宿題びっくりするほど少なかった
ペラドリル、絵日記1枚、絵工作自由研究の中から1つ
今年はどうかなー

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:45:50.30 ID:0HEY8H/U.net
うちは7月18日から8月31日まで夏休み
千葉公立、エアコン有
ここみると長い方だー
私の子供の頃からこの期間だよ
冬休みがクリスマスから1月6日くらいまで
と短いからかな。

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:14:56.72 ID:G2eI3imW.net
うちエアコンあるけどもう休みに入ったよ

宿題は、1年も少なかったけど2年も少ない…
ドリル(16回分)
1行日記
絵日記2枚
トマト観察1枚
お手伝いシート

工作、作文、研究はなし
コンクールのチラシはもらってきたから、自主的にやってみるつもり

861 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:30:51.90 ID:edOWE7/A.net
>827
もしかして弟さんか妹さんがいませんか?
いなかったらごめんなさい。
私自身、私の長男、知人のお子さんが同じようなタイプです。
共通しているのは妹弟がいること。
私自身のことですが、とにかく漠然とした不安感が取り除けなくて
いつも心が不安定でした。
今にして思えば私が母にして欲しかったのは
抱っこして背中をトントンしてもらうこと。どんなことをしても大丈夫という後ろ楯が欲しかったのだと思います。
現在小5の長男が同じタイプでしたが、現在は少しだけマシになりました。
フォローのお陰か成長したからマシになったのかは分かりかねますが

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:41:04.41 ID:04tHvMIz.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1429193069/2
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:44:47.01 ID:lek6/8zW.net
>>854
エアコン有りで7/24〜8/31
でも来年から授業日数確保のため
>>856さんとこと同じ期間になる
ちなみに登校日ないです
登校日ないって衝撃的だったわ

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:39:40.16 ID:8r7OU/zm.net
うちもドリル(算国の薄いの)1冊、朝顔観察2枚、絵日記2枚、自由研究(工作や旅行の記録なども可)だけ

絶対足りないと思ってドリル2冊買ってきた。早速絵日記のネタになるようなお出かけもしたし、お出かけの半分は自由研究にも流用できるし、あとは子供が頑張ってかくだけだ…

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:59:36.02 ID:H8QiaDX2.net
>>856ですが、これの他にも希望制の学習会やプールが一週間あります。
先生も休みが少なくて可哀想にと思ってしまう。

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:03:24.43 ID:CtGfQJuq.net
昔と違って、今の先生は夏休みないから
何もないのに学校へ行くより何かあったほうがマシだって
小学校の教諭している親戚が言ってた

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:52:55.70 ID:KlqSXYwD.net
★電気柵感電:死亡男性の身元判明 下田署が実況見分 静岡

静岡県西伊豆町で19日、獣害対策の電気柵付近で7人が感電、うち2人が死亡した事故で、県警下田署は20日、
死亡したのは川崎市宮前区東有馬1の尾崎匡友(まさとも)さん(42)と神奈川県逗子市新宿4の会社員、
岩村知広さん(47)と発表した。同署は現場となった仁科川支流の実況見分を実施。電気柵の管理状況に不備が
あった可能性もあるとみて、業務上過失致死傷容疑も視野に捜査している。

発表によると2人の他、岩村さんの妻貴子さん(42)と息子の海青(かいお)君(8)が重傷、尾崎さんの妻由香さん(43)と
息子の来空(らいく)君(8)は軽傷とみられる。尾崎さんらを助けに行った西伊豆町一色の職業不詳、山本澄江さん(75)も
軽傷を負った。

同署によると、最初に川遊びをしていた尾崎さんと海青君、来空君が感電。「ギャー」という叫び声に気づいて助けに
向かった4人も次々に感電した。
http://mainichi.jp/select/news/20150720k0000e040140000c.html

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:34:49.18 ID:56iqhbi0.net
ドリルは薄目だし漢字も5ページ程度だけど
自由研究&読書感想文がなぁ…

小1が研究って言われても意味分からんだろー
感想文だって文章の組み立てすらこれからなのに

あからさまにほぼ親がやらなきゃいかん課題って
意味あるのか

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:09:17.33 ID:oVw9bwz6.net
>>868
子供が興味のあること、不思議におもってることでいいと思う。
小1のときは息子が「蟻の行列って本当にあるの?」ときいてきたから
夏休みの研究は蟻の行列を作ることにしたよ。
子供に蟻が何を食べるか考えさせて実験した。

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:17:01.07 ID:I1Pt6T3E.net
>>868
小1に研究は難しすぎる気がするわ
やっとひらがなと文章を覚えてきたとこなのに
うちは工作だけどまだ何が作りたいのかわかんない
それより今作っても遊んで壊しそうだから工作はギリギリにするつもりw

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:36:35.11 ID:Lgd1JHZy.net
小一女子。
どうもお友達関係でつまずきがあるっぽい。
もともとお友達大好き!な子だったのに、小学校の友達に馴染みきれてないみたい。
ラジオ体操もお友達と会うのが嫌だから、行きたくない、とorz
多分原因は、行動が遅め(給食とか)で友達に置いていかれる、
ちょっとキツイこと言われると凹む(一人っ子で真面目っていうか融通効かない性格)あたりかと。
ちょっとした冗談にも本気で怒るところがあって、メンドクサイやつと思われてるのもあるかも。
その辺適当に流せればいいんだけど、こういうのって教えるの難しい。

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:52:02.43 ID:+TA6j8yL.net
>>868
小1の子の自由研究
クラスの子が「何色になる?」みたいな題で絵の具の色と色を混ぜたら何色になるかってのをやってた。
まとめ方が上手かったせいか、一年生らしくよく出来てたよ。

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:05:28.66 ID:JY1sCLmg.net
小1の時はペットボトル切って、紙粘土をペットボトルにくっつけてペン立て作ったよ。
海に行った時に拾った貝殻と100均のおはじきをそれにくっつけて絵の具で色塗って。
小1らしい感じに出来たと思っている。
ただ夏休み明けの発表会で、せみの脱皮の観察で毎日写真に収める。とか、パソコンでレポート作成して研究発表してたりとか…
とにかく親がどこまで手をかけるのか。みたいなのも多かった。

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:47:45.70 ID:bUGRsTA3.net
>>861
827です
妹がいます!
2歳下の妹は小さいが故に些細なことでも褒められるので(特に祖父から)、そのへんも理由かも知れませんね。
1人っ子の私には気付かない視点でした。
娘の不安を取り除くような接し方を心掛けたいと思います。
目からウロコでした、ありがとうございます!

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:07:31.73 ID:gJ9VFNUE.net
>>871
昔の私を見ているようだわ

女子って年々、いじめまでいかなくても
ちょっとした意地悪や仲間外れも出てくるし

私は、中学まで学校大嫌いだったよ
高校で穏やか系の私立に行って、ようやく救われたけど
戻れるものなら中受して早くに平和になりたかった
中受という選択肢を知らなかったので…

克服した話じゃなくてごめんね
気が合う友達ができて楽しくなると良いんだけど

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:19:05.43 ID:gJ9VFNUE.net
早朝、深夜電力のうちに今日の炊事を全部終えて
洗濯や掃除などをして
子供をプール解放に送ってきて、やっと一息
昼過ぎにはもう疲れてヘロヘロ

でも多くの人は
私が一息入れてる時間は働いてるんだよね
私も教育費を稼ぎに出なきゃなのに
これから歳取って体力が落ちる一方なのに
やっていけるのかな…
一日二日ならともかく、継続したら体壊しそう

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:27:58.99 ID:POvfqt10.net
>>653>>656
遅レスすみません。うちも同じようなこと言われた。
言われるのを覚悟して面談に臨んだけど、予想以上に酷かった。
やはりぼーっとしていて聞いてないそうだ。
自分だけが困るならいいけど、周りにも迷惑をかけている。
聞いていない度に、いちいち先生や周りの子が教えることになる
子供は、学校は先生が怒るから嫌だ周りの子が怒るのが嫌だと言うけど
「それは話を聞いていないからだ。ちゃんと聞いていれば誰も怒らない」ということを伝えてきた。
去年よりはマシになった。
例えば連絡帳に書いてある事を「これは○ということ?」と聞くと
「そうだよ。もし無かったら△でもいいって」と、話を聞いているのだと分る時もある。

男児餅の先輩ママ友方に相談しても「低学年男子なんてそんなものだよw3年生過ぎてもこのままだったら焦ればいい」
と言われることが多く、そんなものか〜とのんびり構えてたけど、今回の面談で焦りが出てきた。
学校以外の集団で、話を聞いていないとついていけない習いごとがあればさせようかとも思ってる。
介入していくにしても、言い聞かせる以外いいアイデアが思い浮かばない…。
アドバイス等あれば聞きたいです。

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:11:48.93 ID:x1/dJNVT.net
>>877
うちの小2の娘のクラスの参観に行くと
確かにぼーっとして先生の話や指示を聞いていない子が何人かいて
担任や補助の先生やしっかり目の隣の女子にフォローしてもらってるのが気になってた
ほとんどが男の子だけど女の子もいるかな

基本的なことだけど早寝早起き朝ごはんはしっかり食べてるかな?
これが守れてないとぼーっとしちゃう子多いらしい
あとはご家庭で毎日少しの時間でいいから
宿題とかチャレンジとかで集中して机に座っている習慣をつけさせたらどうだろう

うちの子はたまたま一番近所だからって通っていた幼稚園が
教育熱心なところで
矯正参観の課外授業で集中力がついて
きちんと姿勢良く机に座って先生の指示を聞ける習慣がついたみたい
これは一年生の時からずっと先生からすごく褒められてる

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:23:04.42 ID:ihc+QJmi.net
>>877
うちも2歳頃からその感じで、訓練するしかないと思って幼児教室2ヶ所入れてダンスもやらせて話を聞く訓練させて大分マシになったけど、それでもまだボーっとして友達にキレられたりしてる
同じことで悩み過ぎて私は何度も胃痙攣になったよ
ともかく計算はガンガンやらせて今成績はクラス一番だと言われたんだけど、成績さえ上がれば大半の外野は黙る
国語は陰山5分ドリル文章題を必ずやらせる
時間のある夏休みに、聞く聞くドリルにみっちり付き合ってあげたらどうでしょう?
話を聞くってどういう事か、そもそも分かってないのが子供だと接して進めると凄く鍛えられるよ

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:29:06.96 ID:ihc+QJmi.net
ごめん連投して
>>877
それと、耳の聴こえはどう?
就学前も聴力検査も全て良好で来たけど、母親的に違和感があって専門医に行ったらうちは左耳が先天性難聴でした
だから余計に訓練が必要で、今年は聞く聞くドリル2周3周やる予定
学校の席も 一番前にしてもらうと本人も楽だと思うよ

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:32:33.53 ID:Bzdi7Lhi.net
ごめんね 煽りでも何でも無いんだけど
低学年では100点が当たり前とよく見るけど実際どうなの?
先輩ママ()の「大丈夫」は信じない方がいいよ
みんなテキトーだし

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:37:53.62 ID:wbqUsC2c.net
一年
一学期のテスト
ケアレスミスが少し
字が汚くてペケにされる等あるがほぼ100点

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:44:30.70 ID:Jtyn1gsd.net
動物の調教みたい。
鍛える、訓練、ガンガンやらせる・・・

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:49:49.50 ID:/aSCs3Jr.net
>>881
算数なら、ほぼ100点取ってくるよ。
国語はうちも字が汚くて減点されてくるけど。

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:55:25.86 ID:yWZ0N3Ki.net
うちのは1〜2年の時はほぼ100点
3年になってケアレスミスや漢字の間違いが少し出てきて100点が減ってきた

下の1年は今のところ学校のテストは全部100点

どっちも公文で2〜3学年先をやってる

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:56:20.90 ID:Bzdi7Lhi.net
テストの点数が悪いのと授業中ぼーっとするのは分けて考えた方がいいよ
意識がどっか旅に出ても自分ですぐに戻ってこれるなら良いけど
そうでも無い子は最前列にしてもらい机を叩いてもらえるようにと
担任に相談が良いと思う

テストの点数は夏休み中に家庭学習で挽回

887 :877:2015/07/21(火) 12:13:18.26 ID:POvfqt10.net
回答ありがとうございます。
聴力は問題無し、学力は100点が多くたまに80点くらい。
ただ、そのテストは授業で何度も似た問題を繰り返しての結果。
先生には「最初は話を聞いてないからできないが、繰り返しやると理解するので学習の方は問題無い」
と言われました。
>>879さんの最後2行
>時間のある夏休みに、聞く聞くドリルにみっちり付き合ってあげたらどうでしょう?
>話を聞くってどういう事か、そもそも分かってないのが子供だと接して進めると凄く鍛えられるよ

これはいいですね!今日から早速実行します。
そろそろ子供が帰宅するので以降のレスが夜になるかもしれません。

先輩ママの言うことは話半分にしておきますね…。
お子さんが暴力が酷かったママ、おむつが取れなかったママ、他、皆小3を境目に変わったというので
すっかり信じきっていたところもあります。

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:18:50.46 ID:POvfqt10.net
>>878
夜は9時就寝、朝7時起床。
朝ご飯も私と一緒にしっかり食べていきます。
ちょうど先日、夏休みと食いついたのをきっかけに、チャレンジを申し込んだところです。
勉強というより集中力を身につけさせるのが目的です。
助言ありがとうございます!

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:59:28.36 ID:uKkg/3R8.net
>>844
横&亀だけど、とっても参考になりましたありがとう。
葉を間引いたら見た目もスッキリして脇芽が出てきて、子供も喜んでる。
ただ蔓がどんどこ伸びてるのが…もう支柱を越えちゃったよ

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:07:52.61 ID:cLZlIB5k.net
子に話をきちんと聞くようになってもらいたいの相談に勉強勉強って変な宗教かなんかみたいだね。
異常さも感じる。
勉強が大事なのもわかるけどさ。
子供が勉強大好きならそれでいいだろうけど、他に好きなこと興味あることあるでしょう。
好きなことしてる時は集中力も高まるしそういうところから集中力を高めていく練習したらいいんじゃないの。

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:22:27.92 ID:uFlrJPeL.net
ADDの可能性はない?
ボーッと空想にふけっちゃうみたいよ
先生が話した言葉の一言が気になりそこから空想しちゃうらしい

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:14:00.24 ID:Bzdi7Lhi.net
ADHDの場合でも健常の場合でも空想中から意識が戻ってくるのを大人に手助けしてもらうのは有効なんだよね
そのうち自力で戻ってこれるようになる
机をトントンならば他の生徒にはあまり影響なし
叱られてたり声を掛けられてる回数が多い子は他の生徒からもダメな子は認定されて段々見下されたり
本人も自己肯定感が削がれてくるから

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:19:44.34 ID:UaXXK1CS.net
>>892
ADDとADHDは別物だからね。

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:25:03.68 ID:Bzdi7Lhi.net
>>893
多動があるかどうかの違いね

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:45:21.98 ID:ihc+QJmi.net
>>890
好きなことして集中力を高められれば理想だけど、そんな器用ならそもそも話を聞く作業で躓かない
学校でもほとんどの時間が座学だし、まずそこを上手く立ち回れるようにしてあげないと 先生との関係も友達関係も、学校生活の様々なことに影響してきちゃうんだよ

上にレスした聞く聞くドリルは、ドリルとは名ばかりでゲーム感覚のリスニングで私は気に入ってる
情報を取捨選択するコツが掴めるみたい
絵本の読み聞かせはイマイチだったな…

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 17:34:09.93 ID:T1Y+y9fN.net
勉強はチャレンジや市販品で予習復習レベルでほぼ100点だけど、話が聞けない傾向のせいで、通知表の意欲関心に◎がつかないよー

男児だから、3年になれば、っていうのは結果論であって、自分の子はやっぱり心配して早め早めに対策しといた方がいいと思う

とりあえず一斉指示に反応できるようにスポーツの習い事をさせた
身体を動かすことで頭も心も発達しやすいしね

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 17:46:04.65 ID:RnmFYpKq.net
>>877はきっと学生時代「全然勉強してないからー」って言う女子の台詞を真に受けてたタイプなんだろうなと思った。
よそのお子さんの成長不安愚痴られても「大丈夫よー」以外の話はできないよね。

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:24:30.30 ID:aqLMJzuN.net
小一男子、読書感想文 大変だよ。当然ひとりでできるわけもなく… 要点 質問して 結局 私がまとめて 書いて 一緒にそれ読みながら… 疲れる…

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 02:58:33.17 ID:vx7fxvu9.net
【育児掲示板の皆様へ】

▼岩手いじめ自殺事件の真相究明を求める署名キャンペーンにご協力ください

2015年7月5日、岩手県矢巾(やはば)町で、
当時中学二年生の村松亮(むらまつ りょう)さんが、
残虐非道な犯罪行為により、無残な死を遂げました。

この署名キャンペーンは、週刊文春や週刊新潮の編集長らに、
村松さんを死に追いやった加害者の学校関係者の実名報道を含む
真実の追求を求めるものです。

ご署名は筆名で構いません。

ご賛同をよろしくお願いいたします。

▼岩手いじめ自殺事件の真相究明を求める署名キャンペーン
https://note.mu/template/n/nf347ab5e866c

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:34:30.58 ID:XUpubx92.net
>>898
原稿用紙の使い方からだしね。
今までせいぜい絵日記くらいしか書いたことがないのに
ハードル高すぎ。

ちょっとでもうまくいかないとすぐ癇癪を起こすから
ちっとも進まないや。
もう、なんでもいいから好きに書け!になってしまった…

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:20:43.97 ID:K1WRq2Vl.net
>>900
そうハードル高すぎ。うちもちょっと間違え指摘したら癇癪。原稿用紙の使い方も学校からコピーもないし、ついでに書道も学校でまだ習ってないのに書かせろとか…親が先生になれっていうのか!

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:24:32.80 ID:QxO8VQ13.net
テレビのニュースだかで「こどもの夏休みの宿題は手伝いますか?」みたいなアンケートをやってて
たしか6割だか7割の親が手伝うと回答して「えー!今はそんなに手伝うの?」
みたいな雰囲気だったけど
そもそも親が手伝うのが前提みたいな宿題ばかりだよね。
学校からも手伝ってあげてくださいとか言われちゃうし。

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:51:43.51 ID:XYfjO7Iw.net
都区内だけど一年の時は読書感想文も無かったし自由研究も無かった
希望者用に都のマナーポスター作成やゆうちょの貯金箱作成のリストが配られて
宿題だけでは物足りなかったから簡単で参加賞もある貯金箱作った
アイデアは少し出したり塗り方とかコツは教えたけどなるべく手を出さないであげたよ
親が張り切っちゃう家庭は昔からあったよね
あまりにもうま過ぎると「お父さんにやってもらったんだろ!」と責られてる子がいて可哀想だったな

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 10:36:17.67 ID:B7q+RB3A.net
一年の自由研究は
親の作品の展覧会だったw

二年も絶対ではなくて任意だから
本当は親も子もダラなのでめんどうでやりたくないと思ってるけど
殆どの子が提出するだろうから困った

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 10:49:43.90 ID:96D6Oo36.net
うちは朝顔の観察も種の中身を出して絵を描くところまでやるから、親が手伝わないとできないわ
親がカッターでやってもなかなかできなかったw
感想文、子に書かせたら延々と書き続けてもらった用紙に全然収まらなかったんだけど、それを要約して短くまとめてあげるくらいは手を出していいのかな?
誤字脱字は直すとして、どこまで親がやったらいいのか悩むわ

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 11:12:59.37 ID:2I8Fwc+d.net
走る一つでもかけっこ教室行ったり、親と一緒に走ったりするもので、
もちろん何もやらない子もいるし。
泳ぐでもスイミング行かせたり、親とプール行ったり、行かなかったり、
嫌いだったり、学校によっても程度が違うし、
その子や家庭の方針、学校によるんじゃないの?
最近は読書感想文の書き方を教えてくれる塾もあるもんね。すごいわー。
個人的には代行はないわーと思うけど、中受する人とかは優先順位つけるとそーなるのかしらね。

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 11:33:58.26 ID:XUpubx92.net
宿題といっても
膨大な単純作業や
高学年に一年生レベルからの復習をやらせるなど
時間ばかりかかってやる意味がないものは
代行などの気持ちが分からんでもないかも

やっと感想文が終わった
支離滅裂だけど原稿用紙が埋まったからいいや
クラス代表作品は
親がきっちり手出ししたものになるのかな

朝顔の観察の宿題
朝顔を持ち帰らずに学校に放置している家庭は
どうするんだろう…
入学して三ヶ月たつと
危険な香りがする家庭がはっきりしてくるね

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 11:44:45.85 ID:jIhoZGZh.net
読書感想文
自由研究
習字
これらは任意でコンクール提出

必須
薄っぺらいドリル一冊
朝顔の観察絵日記
工作、絵画、手芸のどれか一つ
交通安全ポスター
運動会表紙ポスター
絵ばっかりでワロタ…
しかも少ないヒャッハー

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 12:54:46.40 ID:uio6iEBM.net
必須のドリルは多分明日には終わるので市販のドリルを購入した。
必須の絵は絵画教室の夏休み一日体験で完成。
あとは足し算引き算カードを一日一回やって色塗り
朝ごはんに野菜を食べたら色塗り
一行日記に絵日記8枚。

足し算引き算カードを1分30秒でやるようにいわれたと子供が言うのだけど
カードをそんなに速くめくれない。
今のところ目標の3倍時間がかかってるので夏休みの間に速くできるようにカードめくりから練習してる。

910 :877:2015/07/22(水) 13:12:04.85 ID:vOcxfgnu.net
レスくださった方ありがとうございました。
>>895>>896参考になります!
聞く聞くドリルと一斉指示のスポーツ、調べてみます。
>>897
私はそんなに純粋ではないwむしろ、全然勉強してないよと言う方だった。
ああ、確かに成長に関して不安を言われても、相手にはそんな風に言うしかないよね。
私も逆の立場の時にそうしてたの思い出した。
お陰で目が覚めて冷静になった。ありがとう

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 13:37:45.84 ID:n1ZI84GC.net
親が手出ししない課題ってほとんどなくない?
夏休みのドリルも必ず親が採点する。
夏休み新聞も、絵でもいいけど写真もいいね!とか書いているし。
ミニトマトの観察日記もあるんだけど、それも写真可。
去年の朝顔の時に絵を描かせたら、授業参観でかなり写真の子が多かった。

夏休みに全く宿題やってこない子が去年いたんだけど、親はなぜチェックしなかったのか不思議。
自由研究・工作は担任がギリギリまでやらせたみたい。

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 15:28:11.19 ID:K1WRq2Vl.net
なんだかなー形ありきの
宿題で 子供のためになっているのか…感想文にしても習字にしても まだ学校でやらせてないことを親が初めてやらせるってどーよ?習字の道具もわざわざ揃えて 教えるってさ。せめて学校でやってあればあとは自分でやってだよ。

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 15:35:39.48 ID:jtQsqHhq.net
書道は習ってたり道具がある子がやればいいだけの話であって、習ってもいないし道具もないなら、無理にやらせなくてもいいんだよ。

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 15:45:13.03 ID:0SLOzNhX.net
>>912
まじで??
うちは一応事前に原稿用紙の書き方みたいな授業をやってくれた。

書道は3年からだから夏休みには出ない。
冬休みに硬筆の宿題は出るけど。
全員必須なの?任意ではなくて?

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 15:56:52.22 ID:EgoiPuuT.net
2年生だけど習字は必須だわ
五つくらい提出先の候補があってそのうちの一つだけがフェルトペンで書いてもよいのでそれで出す予定だけど
最初提出物のプリントを見たときにフェルトペンで書いてもよいことに気が付かなかったので道具ないし習っても
いないのにどうするの?とびっくりした

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 16:13:04.61 ID:XUpubx92.net
>>912
応募しなくちゃいけない大人の事情があるのかねー

うちは書道は自由課題だからいいとして
読書感想文やポスターなどは
親が手伝って提出してくださいと言われた

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 16:22:01.71 ID:0e1yLZ7N.net
休みに入る前に学童でドリルを全部終えたんだけど、字が汚なすぎて全部やり直しorz
息子の士気もダウンで「どうやったってきれいに書けないんだよ!」と逆切れしだした。
もうどうしていいか分からない。

>>909
うちは計算カードはリングを外してやってるよ。
計算カードは1分30秒が目安なのかな。
うちの子はまだ指を使ってるんだけど、これはカードをやってるうちにいつか卒業するんだろうか。
それともカードとは別に対策が必要なんだろうか。

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 16:29:48.47 ID:3uIp+Lku.net
習字やったことないし道具もないのに参加賞欲しさに自由提出のやつやりたいって言い出した小1
今習字セット買っても学校でやる頃には好みも変わってそうだしなぁ
今のところ習わせる予定もない
アマゾンにあった安いシンプルなの自宅用に買おうか
それにしても今は習字セットのバッグも可愛いのやカッコいいのが沢山あるのね
自分の時は男は黒、女は赤のシンプルのしかなかった気がするわ

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 16:40:51.40 ID:QGMzGhxG.net
100均の墨汁と筆で良いのでは?
下には新聞紙でも敷いておけば良いし
わざわざセットを買うほどのものでも無いかと

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 16:49:59.12 ID:3uIp+Lku.net
>>919
最近ぜんぜん100均へ行ってないから頭になかったわ
100均で買い揃えよう
ありがとう!

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 17:16:43.24 ID:0Bn90Qwo.net
うちの小学校は、複数枚綴られた自由課題の一覧表が渡される。
書道っていろんな応募先があって、墨汁不可もあってびっくりしたわw

うちは理数系のコンクールに応募するつもりだけど
入選作品を見ると、親が手伝いましたって分かるものから
学校で指導してやってるぽいのもあった。

>>909>>917
時間指定があると焦ってしまうよね。
指で計算はそのうちしなくなるよ。
とにかく毎日させた方がいい。
すぐ暗記するから、カードは毎日混ぜてランダムにして
親がめくってあげる方が子供はやりやすいと思う。
うちは計算カードは遅いし間違いが多いのに
プリントだとすらすら解いて間違わなかった。
カードをめくるのが苦手だったんだなと
思う。

922 :909:2015/07/22(水) 17:58:21.03 ID:uio6iEBM.net
>>917>>921
学校でタイム計測するとなると自分でめくるんじゃないのかな?と思って扇状にずらして親指で弾くやり方教えてる。
一枚平均2秒って事は式は言わないって事だろうと親は思うのだけど子供は式から言う。
そろばんやらせてるから筆記テストはスラスラ解けるのでカードめくって声に出して言うのが苦手みたい。
めくって言う練習だと割り切って足し算引き算ごちゃまぜにしてやらせてます。

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 18:22:47.43 ID:K1WRq2Vl.net
>>914
原稿用紙の書き方すら教わってないW
仕方なくネットで調べた。習字は任意だけど お母様が用意してあげて
やってくださ〜いだと。

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 18:38:10.71 ID:LiB7YZqD.net
基本は1つやればおkだけど、習字をやる場合は他のものもやってね、の学校もある。
下手でも関係なくササっと終わらせちゃう人とかいるからかなと勝手に思ってるw

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:53:28.36 ID:XOFUx/ZX.net
>>875
レスありがとう。
早く友達見つかって学校嫌いにならないといいなぁ。
中受かぁ。まったく考えてなかったけど、頭の隅に置いておくわ。

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:38:04.73 ID:jIhoZGZh.net
>>918
硯も軽くて驚くよね
ただ安い筆は毛が抜けてイライラがMAX

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:41:23.05 ID:52MRSP6c.net
長雨でラジオ体操もプール開放もお流れorz
生活のリズムとりそこねてる・・・母ちゃんもダラけちゃって悪いんだけどね。ホントスマン。

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:56:49.52 ID:bdu5TuP2.net
雨でまたプール開放中止。おもむろに折り紙をとりだし、
幼稚園の時愛用していたかんたん折り紙の本で
ざぶとんやら手裏剣やら作ってた。
暇だしな、と思って見ていたら
「自由研究、これでいいよねw」
いくら小1でもダメだよ、資料集めに図書館に連れて行きます。

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:58:46.06 ID:PKeU8II7.net
>>927
お母さんみんなえらいよ。
うちは学童だから、今のところ家での生活リズムは変わっていない。
ただ、夏休みなのになんで僕は休みじゃないんだ!って言われた。
保育園から1年生まで全く気づかなかった事に2年生になって気づいてしまった…
そして去年まで嫌いな物もがんばって食べていたお弁当も、これは嫌いなのにとか言うようになったわ…

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:00:39.62 ID:DE6Bs7I7.net
>>928
お子さんエラすぎる!w
いやー私ならそれでOKだー
画用紙に背景を絵の具で描かせて
折った折り紙ペタペタさせてストーリー考えさせて絵本作らせるー

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:08:36.09 ID:Cq8ugGg1.net
>>928
うち去年折り紙で動物園作って持っていったよ
作りようによってはありありw

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:08:56.50 ID:rsuykZMx.net
>>930
もらった!
同じクラスでないことを祈る!

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/23(木) 21:41:21.04 ID:k8zzb5Ew.net
それいいね
でも子の学校には普通の工作のカテゴリーがなかったーー残念

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 00:05:00.60 ID:mmExgcew.net
親がやったような、
「偏光板を使って云々・・・」
お子さん原理分かってる?
って感じの自由研究より折り紙動物園の方が優秀だと思う。
普通はそういう評価になるんじゃないのかな。

うちは体験系のイベントで作っておしまいだけど。
30分くらいで出来ちゃう系えw

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 00:20:43.48 ID:RqCUaYrb.net
毎年自由研究で工作キットの貯金箱とか工作を持ってきてる子が何人もいるんだけど、あれは自由研究になるのか…?
工作のみの提出で、特に何か研究した様子はない
まぁ先生は何も言ってないみたいだからいいのかな
楽で子供も楽しそうだからいいな、と思うんだけど、どうしても自由研究だと認めることが出来なくて、結局違うものにしてる

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 00:26:16.57 ID:z+rA7ogB.net
キットの物でもいいけど、
せめて貯金箱制作の過程とか
貯金箱の由来や歴史が添えられていないとね

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 00:50:50.78 ID:cWidwnVP.net
小一娘の担任には面談で、自由研究も感想文も お父さんお母さんと一緒にやったものが入選します・工作はスムーズに可動する(大人の手が加えられた)ものが受賞しますって言われて何かもうガッカリした
娘は今一生懸命メダカの絵描いてレポート作ってるけど一人でやり遂げたいらしく、メダカだか金魚だか分からない腹回りの魚を描いちゃってるから箸にも棒にも引っ掛からず終わるのかと思うとやるせない

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 01:17:28.07 ID:ksm83qR5.net
うちんとこは自由研究はやったかやらないかだけで評価はされないな

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 01:17:42.53 ID:yFg0hawm.net
娘さんすごいじゃん!
お母さんたちが誉めたらそれでいいんじゃないか?
別に受賞とかいいじゃん!

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 03:39:52.39 ID:c759kO1Y.net
小二で一時間半新幹線に一人で乗せて義実家へ、って行かせられると思いますか?
旦那が行かせようとしてます…
私は不安要素しかないので反対です。
ただそうやって子供の行動を制限するのは過保護なのか…とも考えてしまいます。

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 03:55:46.28 ID:70RuRPEM.net
>>940
子供の性別や性格にもよるし、どのくらい行き慣れた場所(駅や街)なのかにもよるけど
親と実家の双方が駅のホームまで送迎する(実質1人なのは新幹線の中だけ)ならいけそうな気もする
そうでないなら駅の構内や乗換などで迷ったり誰か知らない人に連れて行かれた・連れて行かれそうになった時など
子供1人でしっかり対処出来るか、親や義実家がフォロー出来るかで決まるんじゃないかな

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 06:10:22.08 ID:x8tmTzme.net
>>935
自分がしなきゃいいだけ
工作キットでも一工夫して賞貰う子もいるんですよ

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 06:21:39.90 ID:3Wvddyos.net
>>940
普段行きなれてる場所じゃないなら、まずは近場の駅のホーム送りからホーム迎えしてみたら?
終点でないなら降り間違えた時の対策がとれる子かどうかも重要かと

うちも小2で、毎日親と電車通園してたからその路線なら乗換含め一人で乗れる技術はある
けど、その路線上にある実家の駅へ乗換なしでホームからホームへ行くのも嫌がったよ…たった10分一人で座るだけなのに

近場ができるようなら、新幹線も改めて検討してみたら?

944 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 06:24:56.09 ID:nxIcWyPu.net
>>940
飛行機ならCAが見てくれるし、連れ去りとかもありえないから大丈夫だろうけど、
新幹線は何があるのかわからないから怖いな。
私ならやらない。怖すぎる。

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 06:39:27.82 ID:HbK4NxA/.net
>>940
レアケースだとは思いますが、知り合いが年長さんの子を
東京から岡山(だったかな…)まで、ホームtoホームで乗せたと
言っていました。 さすがに心配だったみたいですが、
特にトラブルもなく無事に到着できたそうです。

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 06:47:16.43 ID:K6/rsoG6.net
>>945
知人の甥っ子も1年生から名古屋から東京に一人で新幹線で来ています
ただ、幼稚園までは6才年上のお姉ちゃんと二人で来ていて慣れているのもあるけど
私も2年生の息子がいるけど怖くて無理だわ

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 06:56:48.31 ID:PcypNgUU.net
>>940
前に仕事で私1人で乗ったときに
小学生1人旅に遭遇したよ。
各ホームには親と祖母らしき人がいた。

なんで覚えているかっていうと、指定席なのに他人が荷物を置いちゃってて
その子が来ても荷物をどけないの。
気が付いた大人が大きな声で「どうしたの?切符見せてごらん。あらココの席だね。」となり
その人に言って荷物をどかせた。
その後もブツブツ言われてて可哀想だったよ。

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 07:43:54.26 ID:ggtcwwJU.net
若いときに隣の席にそんな小学生が座って、親が私に○○駅に迎いが来ます。よろしくって挨拶されて困った。
なんか、子どもに慣れてないのに話し掛けないといけなくなって、ゆっくり寝たかったのに。今なら大丈夫だけどね。

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 07:46:13.62 ID:AXLnDy3T.net
>>940
飛行機はいわば個室だけど、新幹線は乗り降りがあるし、正直まだ無理だと思う。

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 07:48:20.32 ID:CfWY4NKJ.net
連れ去り・途中下車されるとか想像したら怖すぎるgkbr

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 07:58:07.76 ID:MSh6IUAF.net
せめてGPS付きの携帯電話かドコッチぐらいは持たせてあげた方が良いとは思う。
あと静かに出来るような本とかを持たせておくとか
実家が遠方の人で一年生から子供だけ新幹線に乗せて行かせるって話を何人かから聞いたよ
駅まで迎えに来てもらえるなら大丈夫じゃない?

ただ、話を聞いた人の子は大人しく出来るような子だよ
騒がしいタイプの子だと周りに迷惑になるからその辺は子供によると思う。

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 07:59:19.27 ID:h/dS7t60.net
>>940
3年でやった子は知っている。
でもその子は凄くしっかりした子だったので
分からない事や迷ったらすぐに大人に聞いて対処できる子だった。
携帯も持ってて、携帯で指示を出して動くこともできる。
普段から長期休みのたびに家族と新幹線で行っていた場所だったのもある。
その子の性格だよね。
最低限、携帯くらいは持たせた方が安心じゃないかな。
うちは夏休みに路線バスデビューさせようと思っているけど(車社会の地域)
さすがに新幹線は無理だわ。
終点なら良いけど、1駅間違えたらとんでもないもの。
バスなら歩いて戻れで済むけど新幹線の1駅は大人でも焦るw

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 08:24:53.73 ID:0G3vj8ib.net
子供だけだと何かあったときに不安だな
こないだみたいに火をつけて自殺とか
低学年で一人では心配で乗せられない

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 08:32:09.07 ID:Qs+DaOYX.net
子供だけだと乗り過ごしたり、トイレに連れ込まれたりしたら怖い

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 08:35:11.63 ID:HAxJE+vN.net
>>940
義実家と旦那さんは小2で新幹線に乗って帰省すごいだろドヤァがやりたいんだよ
そこにお子さんの安全なんて視点はない

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 08:43:36.12 ID:PXOjDjxC.net
私の兄二人は小学生の頃から新幹線に乗って祖父母の所へ行ってたけど、
ある日二人とも行方不明になって捜索願いを出す騒動にまでなった事があったよ
慣れた事でどこでも行けると自信をつけてしまったのか、全く方向の違う都内で発見されたんだけど
ゲーム買いたくなって勝手に行っちゃったんだとさ
それ以来、飛行機になったけど

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:19:34.41 ID:v02JK0Ah.net
飛行機ならアリだけど新幹線は怖い
なんでそんなことさせたいんだろうね?周りにうちの子自立してるドヤァしたいだけとしか思えないけど
変装して隠れて同じ車両に…と思ったけど、それで変に自信がついちゃっても困るかな
自分なら、新幹線は付き添って義実家に一人でお泊りさせるってことで妥協してもらう

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:31:19.58 ID:3Di1udcj.net
>>940
・本人が嫌がっていない
・携帯持ってる(操作も慣れている)
・バスや電車などに1人で乗ったことがある
・携帯のアラームもしくはアラームのついた時計を持たせる(下りる少し前に鳴らす)
・途中に止まる駅の名前と到着時間の一覧表を作る
車内の地図(自分の乗る席とトイレの位置に印をつける)を作る
乗り過ごしとき、手前で降りてしまったとき、荷物を車内に置いてきてしまったとき、車内に変な人がいるとき、など考えられるケースと対処法のマニュアルを作る
・荷物と本人の両方に緊急連絡先を付ける
・義両親がホームの子が乗っている車両の位置までちゃんと迎えに来ている

など、やるならそれなりに準備する。

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:37:03.40 ID:NiIMjjM0.net
つい最近も新幹線で事件あったよね
子供一人にして、何かあったら後悔しても後悔しきれないからやらないな

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:09:30.92 ID:tjD34ZQj.net
あとさ、一人でお留守番なり、一人で1時間半過ごしたことある?
冒険のつもりかもしれないけど、かなり無防な気がする。
私も飛行機なら考えるけど、新幹線一人デビューはまだ先だなー。

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:50:16.84 ID:dDVtVmse.net
飛行機なら乗り降りするの1箇所だし、
子供だけで載せるシステムあるし(ジュニアなんとか)
まだわかるけど新幹線はなしだな
いくらしっかりしててもいなくなったら捜しようがない

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 11:09:31.22 ID:nZsVhhw2.net
>>940です
やはり難しいとの意見が多いですよね。
子は男児で大人に物怖じせずに色々聞きに行ったりするタイプですが、逆にそれが怖いと感じる事もあります。
携帯もまだ持たせていません。
そしてマイペースでチョロチョロする方なのでやはり1時間半は無理ですね。
小六が連れ去られた事件や、新幹線の焼身自殺の事故もあったので私は怖いから無理、と言ったら義実家が途中まで迎えに来るって、との事。
義実家がある市までは新幹線が通っていないので、隣の市まで行って乗り換えになります。
義実家には5回程しか行った事がないので慣れた場所かと言われたら怪しいです。
1週間滞在させるつもりらしいですが、途中で帰りたい!となったらどうするつもりなのか…
色々ご意見いただいてやっぱり無理だと改めて思いました。
ありがとうございました。

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 11:44:47.62 ID:PcypNgUU.net
昔は、1人で新幹線も良くあるチャレンジだったと思う。
実際、周りの友達でもいたし。
今は時代が違うね。

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 11:53:07.36 ID:K6/rsoG6.net
そもそもそんなに慣れていない義実家に1週間滞在も無謀だわ

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 12:38:11.40 ID:3Wvddyos.net
そうだね、うちなんて行きなれてる実家でさえ一人泊まりは寂しくて嫌がってる
最近やっと子供イベントで1泊できたので今度一人で実家に泊まりに行くけど、やっぱり1泊だけだよ

別に今すぐは必要ない事だし、無理しなくていいと思う

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 13:22:08.23 ID:PcypNgUU.net
旦那さんだって、
もしも五回しか行ったことの無い奥さんの義実家に
1人で一週間泊まれって言われたら嫌じゃないのかなw

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 13:46:30.22 ID:K6/rsoG6.net
2年生で5回しか会ってないって、年に1回も会ってないんだよね?
無理だわうちの息子だったら

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 13:54:05.69 ID:2QkeSZjQ.net
>>967
会ってないじゃなくて行ってないだから来てはいるんじゃない?

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:05:30.22 ID:NXyp6OiH.net
火サス風に考えてみる
トイレに立つ後を追いトイレ内で注射
持参したトランクケースに入れて途中下車
臓器売買の為に輸送

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:31:27.00 ID:YiUR1jLt.net
新幹線はちょっと前にあんな事件があったし、
飛行機はその昔、日航機の事故で一人で乗っていた男の子が巻き添えになった
から不安だな。

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:39:05.44 ID:z+rA7ogB.net
何事もなければ凄くいい経験になるんだろうし
運が悪いと悲しいことになる


年寄りって何でも「意外と大丈夫なもんだ」と
根拠の無い自信があるというか、
身近には不幸は訪れないと思い込みがちなんだよね

帰省中の子供が溜池や用水路に落ちたり
川で感電したり 色々事故があるのに・・

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:41:15.73 ID:X6bHGtQj.net
それを言ったら一人で遊びに行ってたら誘拐されるかも知れない
車で轢かれるかも知れない
車の交通事故の確率よりは飛行機や新幹線の事件や事故は少ないよ

習い事に一人で自転車20分とか乗って行ってるけど、電車や新幹線はまだ先で良いと思っている。
自分も小学生高学年の頃に習い事で電車で二時間とか毎週乗ってたけど、たまに乗り過ごしたりしたし
低学年だとまだ予測不能な行動が多いと思うので

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 15:14:30.85 ID:DUvxU3EN.net
>>969
絶対にあり得ないとは言い切れないよね

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 15:47:57.91 ID:E52fOneO.net
新幹線は長距離を移動するから道中何かあってもすぐ駆けつけられないし、滅多に無いとは言えこの前みたいな事件があったらひとり逃げ遅れるんじゃないかと心配。

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 15:50:33.45 ID:YiUR1jLt.net
>>972
確率的にはそうかもしれないけど、
まだまだ低学年、まだ経験しなくてもいいことはさせたくないな。

知らない場所で一人ぼっちで事故や事件の巻き添えになんて・・・
想像しただけで辛すぎる。

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 15:50:49.60 ID:PcypNgUU.net
どこに居たって事件や事故には遭うんだけど
その時「そばに居てやれたら」って後悔するのは嫌だ。
側にいたって何も出来ないかもしれないけど、それでも側にいてやりたいと思うのは母親だと思う。

日常生活をいつも通りにおくってて
それでも遭うのと、特別な事をして
遭ってしまうのとじゃ、やっぱり違うと思う。

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 16:01:43.94 ID:hYZcT4Aj.net
今、板橋で首切り猫が見つかってるでしょ。
うちは川を挟んだ埼玉なんだけど、猫殺しの犯人は絶対に子供を殺したがっているから
子供を一人で行動させないほうがいいとママたちの間で話題になっている。
イオンのトイレも一人で行かせちゃダメよ!って。

まあそれは危険を予想させる具体的な出来事が起こってるから当然なんだけど
そういうことがなくても一人で長距離の移動をさせるのは怖すぎるなあ。

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 16:34:55.22 ID:RMvH0Wdh.net
>>977
人殺しの前に動物殺ししてる人って結構多いんだっけ
近所でそんなのあったら怖すぎる

うちは子供だけで行動させるのは町内だけだなぁ
学校へラジオ体操へ行くとか学校のプール開放日に行くとかその程度だけどw
携帯も持たせてないし子供だけで長距離移動は不安すぎる

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:05:32.18 ID:VLr0I8BT.net
>>978
酒鬼薔薇もモナミも最初はネコ殺ししてたよ。

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:13:58.25 ID:WCmL1feZ.net
普段は話しかけても面倒くさそーうな態度しかしないママ。
突然すり寄ってきたと思ったら
「下の子の(園の)制服もらえる?」だって。
どんだけズーズーしいんだろう。
もう先約があるってごまかしたけど呆れかえった。

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:27:25.51 ID:NiIMjjM0.net
>>977
恐い
早く捕まりますように

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:48:39.85 ID:PXOjDjxC.net
>>976
全く同感

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:29:14.86 ID:YiUR1jLt.net
>>976
全く!

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 21:24:10.44 ID:XBg/gcr5.net
>>972
いまだに一人で自転車で走らせたことないわ。
もっと言うと、一人で外出したこともない。
バカにされるかしら。

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 21:33:45.87 ID:/T/fMOQM.net
>>984
実はうちもだ。
放課後は学童だから、お友達と遊ぶ事がない。
習い事も送迎している。
うちの地区は自転車の1人乗りは3年生以上だから、低学年は自転車でどこにも行けないし。
この夏休みにキッズケータイを購入して習い事に1人で行かせるか悩み中。

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 21:50:41.43 ID:l6q4YVOQ.net
新幹線の二人掛けの窓側に座ってたら、通路側に変態が座って痴漢され続けた(怖くて声がでなかった)って話を聞いたことがあるから、子供だけで新幹線はうちも無理

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:42:13.20 ID:ksm83qR5.net
大人の乗務員ですらトイレでレイープだもんね
もうワケわからんわ

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:28:31.83 ID:whFW0ZfP.net
新幹線に子供達だけで乗った事あるけど、大人がいないから警戒して眠ることもなかった。
まあ、子供達の性格によるかもしれないけどね。
心配なら新幹線出入口まで一緒に行って、指定席買い与えて、目的地の出入口でお迎えすればいい。知らない人についていかないとか基本的な心得が躾られてる前提ね。
付け加えるなら、迷子になるからトイレ以外は席立たない。
困った時は、社内販売のお姉さんや車掌さんに言いなさい。かな。

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:03:35.74 ID:zLa3Wrai.net
>>988
子供ひとりだけで乗るのと子供達だけで乗るのってだいぶ違うと思うけど

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:12:59.00 ID:R8WaWT08.net
豚ぎりです。小2女児だけど、みなさんお風呂一人で入らせてますか?
うちはわたしが一緒に入って丸洗いして拭いてドライヤーかけてパンツ履かせる、までしてます。
自分で洗える?と聞いても「寂しいからやだ、めんどくさい洗ってよ〜」と言われました。いつまで洗ってやるんだろう

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:43:57.73 ID:mMWC0PqA.net
基本1人で入ってる。
だけど髪が長くて1人ではきちんと洗えてないので、髪洗うときだけ服着たまま入っていって洗ってあげてるよ。

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:45:38.02 ID:wiNJyZmO.net
>>990
1年生女子
一応自分で洗えるけど完璧には洗えないから自分で洗わせた後に仕上げで全部洗ってる
4年生で臨海学校があるからそれまでに一人で入れるようになればいいと思ってる

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:07:07.05 ID:wk2+OOQQ.net
私と小2、年中、1歳と入ってる
自分で髪も体も洗うし着替えもする
たまにママ髪洗ってと言われたときは私が洗う

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:14:21.72 ID:odvh1aH7.net
小2男児一人でも入れるけど、私とは一緒に入れるのもあと何年かも無いから一緒に入ってる
温泉とか行ってももう女湯には入れられなくてさみしいよ
そのうち家のお風呂でも一緒は無理になるしね
何年生位から母親とのお風呂はやめたほうがいいのだろう?

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:17:08.80 ID:08KI2a9Z.net
>>972
習い事に着く間に何台の車とスレ違う環境?

例えば東京→名古屋か新大阪位の距離だとして高学年位の兄弟と二人ならアリだけど一人はないわぁ

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:49:57.13 ID:vhqNIZhI.net
次スレ立ってなかったから立ててきた。
転載禁止つかないようにするの忘れてついちゃった。

◆小学校低学年の親あつまれーpart94 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1437778082/

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:01:59.61 ID:58gaMX2x.net
>>996乙!

>>994
小4くらいかなと思っている。
女子なら早い子は生理が始まるような年齢だし。
そのくらいになったら怪我や特別な理由があって洗ってあげる場合も私は服を着て洗おうと思っている。
小2後半くらいから徐々に一緒に入るのをやめて
小3の今はほとんど一緒には入ってないよ。
整髪量を使った時や頭の臭いが気になる時にたまに頭だけ洗ってやるくらいだ。

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:03:08.97 ID:Q8QysOmt.net
>>996
新スレありがとう

息子がキャンプに行った 
しかも2泊
何すればいいんだ〜

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:58:32.81 ID:ja98aULz.net
>>998
うちも来週一泊だけどいないー。
ここぞとばかりに夫と映画&2人飲みする予定だよ。

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 10:01:20.34 ID:kqYnmpBf.net
1000ならスレの皆さんの子の学校生活は順調!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
393 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★