2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎2人目育児を語る part12◎2ch.net

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:24:36.77 ID:xrqjrD5d.net
幸せは2倍以上!の二人目育児について色々語りましょう
次スレは>>980が立ててください

※2人目妊娠中の方は↓へどぞ
今2人目妊娠中の人 集まれ! part17 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1425641423/


前スレ
[転載禁止] ◎2人目育児を語る part11◎�2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1424694456/

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:28:33.11 ID:i/kqsEqn.net
過去スレ
◎2人目育児を語る◎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239064899/
◎2人目育児を語る part2◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1287850393/
◎2人目育児を語る part3◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326206896/
◎2人目育児を語る part4◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351062604/
◎2人目育児を語る part5◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1377261177/
◎2人目育児を語る part6◎
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1390390544/
◎2人目育児を語る part7◎
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1403701543/
◎2人目育児を語る part8◎
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1410402111/
◎2人目育児を語る part9◎
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1414476724/
[転載禁止] ◎2人目育児を語る part10◎�2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1419138844/

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:15:43.65 ID:znmm7mCX.net
>>1

早速愚痴っぽくてスマソ
なんか疲れた。

6才と0才(11ヶ月)の姉妹
6才の姉は、0才妹を溺愛してるんだけど、妹が泣くのがとにかく大嫌い。
0才妹が、食事中に遊び始め、脱走しようとしたりぐずり出したりしたので、
食事を切り上げたところ、今度はもっと食べたいと泣き出した。
そしたら6才姉が「ちょっと!ママ!早く赤ちゃんに謝ってよ!泣いてるじゃん!」と言い出した。
これでプチッときてしまった。

夕方、上の子の習い事に連れて行き、
2人の世話をしながら、夕飯の支度をし、途中で2人を風呂に入れたりしてバタバタしながらやってたのに、
なぜ私が謝らなきゃならない??

6才の言葉足らずなんだろうけど、子供相手に腹が立って仕方ないわ。

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:29:00.55 ID:WGHK0wCm.net
6歳ならお手伝い出来ない?お風呂とか自分で出来ないものかな?
女の子だし、言葉も達者で大人の口調とか真似するからイラッとはするだろうけど

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:44:57.05 ID:gdCiWYra.net
6歳の姉としては、親だろうが何だろうが泣かせる事は悪なんだろうね。だから謝って、と。
とは言うものの言われる親はついムカッとするよね。お疲れさまです。

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:18:23.86 ID:C+e0Kz+J.net
あーすごい分かるよ。同性故なのかなあ
あとうちは自分の言い方に似ててゾワッってする

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:39:39.04 ID:MJXb4rhr.net
ほんとよく分かる!!!
上はもうすぐ4歳女児だけど、最近口が達者になってきてイライラする事が増えた
私の言い方に本当に似てるし、たまにうぐっとなるほど的を射てる
正しい事を言ってるんだけど、だけど、お前が今それをいうなーー!!とモヤモヤしっぱなしだよ
目を背けたい嫌な自分の部分をしっかり写す鏡みたいでかわいいんだけど怖い

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:27:13.67 ID:uyfhpR5/.net
いちおつ
私も愚痴らせて。
2歳8ヶ月の娘と7ヶ月の息子がいるんだけど、活発で口も達者な娘にいつもイライラしてしまう。
保育園に行ってるから一日数時間しか相手しないのに、まだ2歳でわからないことも多いのに、と
理性では思えるんだけどダメだ。
食事とか着替えとかいちいちヤダヤダ言われて、追いかけ回すのに疲れた。
もうコイツ居なければいいのにとか
穏やかで手のかからない息子だけならどんなに楽かとか考えてしまう。
娘が、私の不機嫌な顔を見て「お母さんニコニコして!」と訴えるのがかわいそうだけどどうしようもない。

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:35:30.15 ID:P0xmKwh+.net
コイツいなければいいのにって凄いな。継子レベルw

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:08:56.54 ID:Q6u8d1Em.net
同性だから余計イライラするのかな。
というか2人目だと、抱っこ紐必要不可欠だね。一人目のときは安いので十分だったけど、安いのはやはり疲れるし、安定感がない。
ここにきてエルゴかビョルンか買う羽目になりそうだ、一人目のときケチケチしないで買えばよかった。

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:11:34.54 ID:PJa0O1Z0.net
>>3
うちの娘は赤ちゃんが泣いていたら
「お母さんのオッパイちゃんと出てるの?オッパイがマズイんじゃない?」
とか小姑みたいな事を言う。

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:27:12.80 ID:66tkXmn9.net
>>11
なんという小姑…!!

そういやうちの4歳女児も
「ママ、カレーとか食べたらおっぱい辛くなって、赤ちゃんイヤーって言うんじゃない?」
とあたかも母乳スレでも読んできたようなことを言うわ…。

君も2人目も母乳の味には文句つけないいい子だよ…。

13 :8:2015/05/08(金) 09:21:02.27 ID:lREi3MAY.net
確かに継子レベルだわ。
癇が強くて落ち着きなくて、小さい頃の自分そっくりだからかな。
考えてることもだいたい分かるんだよ。
おむつ替えてる時間とか暇だし、食パンや白米は味が単調でつまんないし、とにかく刺激が欲しい性格。
時間をかけてのせればいいんだけど、体調が悪いときは付き合えない。
それでも周りの同学年と比べると我慢できるし話も通じるから、私が悪いのもわかってる。

一人っ子だったときは育児ってこんなもんと思っていたが、
息子が穏やかすぎて、こんなに楽な子もいるんだ!と知ってショックなんだ。

14 :8:2015/05/08(金) 09:21:39.41 ID:lREi3MAY.net
朝っぱらから後悔スレ向きの話でごめん。

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:25:34.80 ID:kdOeLJ6a.net
>>13
息子さん7ヶ月だよね?
腰座りも漸くという月齢の子と、一番手のかかる時期の2歳8ヶ月と比べたら、そりゃ…。
息子さんが3歳、娘さんが5歳になる頃には、きっと色々と違ってると思うよ。

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:45:50.37 ID:PBXyxYKv.net
>>13
うちは3歳半差だから全然違ったらごめんだけど
下が1歳すぎてチョロチョロしてくると立場逆転したー!
上は女の子で、ザ長女
口は達者だけど慎重派で危ないことはしない
下はまだ歩けないのにガンガン動く動くw
体力的に大変すぎる

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:59:55.12 ID:p9uF0wKU.net
>>16
同じだ!うちは2歳半差の姉弟
下の子1歳半がアクティブで疲れる
抱っこひもに収まってた時期は、上の子よりもおとなしくて穏やかな子だと思ってた
気に食わなかったら手当たり次第物を投げて地団駄とか上の子はやらなかったし

18 :8:2015/05/08(金) 10:40:23.09 ID:LzgFSkCy.net
>>15、16
ありがとう。たしかに下が動き出したらまた変わるよね。
あんまり深刻に考えちゃうと負のループになりそうだし、ほどほどでやります。

19 :3:2015/05/08(金) 11:12:20.16 ID:gsswloha.net
新スレ早々愚痴っぽいレスで申し訳なかった。
子供相手に大人気なかったなーと反省。

うちは皆さんとは逆で、上の子は私に全く似てないんだ。見た目も中身も。
口癖を真似するとか、自分の小さい頃に似てるとか聞くと、ちょっと羨ましいな、なんて思うw

長女はうちの姑にそっくりなんだ。小さい頃は見た目だけ似てるなと思ってたけど、大きくなるにつれて中身もそっくりに。

姑は、いい人なんだけど、思慮が浅いというか、思ったまんま言っちゃうところがあり、失言が多い。
でもニコッと笑って「ごめんね〜、私また失敗しちゃったね!」と素直に謝る。でも何度も同じミスを繰り返す。
人の悪口も絶対言わないし、友達は多いけど、
とにかく天然で、脳内お花畑すぎる姑に、私が疲れ果てて病んじゃって、長女が生まれる前に同居を解消したんだよね。

で、その後、生まれてきたのが6才の長女。なんだろ、こんな言い方したくないけど因果応報かな。

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:18:20.24 ID:TGgbfQPb.net
「妹ちゃんが寝たら、上の子ちゃんと遊べるからね!それまで待っててね」がどーして理解できないんだー!
「ママー!」「妹ちゃん寝たー!?」
ウトウト下の子起きて泣く、私イライラ、怒られ上の子泣く、下の子目が覚めて寝ない、私イライラ
まだ3歳だもんね、わかってるわかってるんだけどね、はぁ。

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:32:37.87 ID:mjDYRdB3.net
>>20
それ、6才になってもやるよ…orz

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:59:57.95 ID:3AiT9yU4.net
下の子の塗り薬が底をつきそうで皮膚科に今日行くべきかどうか迷ってる。
上の子2歳も診てもらいたいし、私も手湿疹のステが随分前から残り僅かなんだけど
完全予約制で個室に一人ずつ呼ばれるタイプの大きめ病院、2歳なりたてと7ヶ月児と私ひとまとめに診てくれるのかなー
なんか考えるだけで疲れてきたから明日まで待とうかな…

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:16:31.03 ID:BMcANDMs.net
>>10
抱っこ紐必須。上が小さめで使い倒した感があり、2本目買ったよ。

再来週、上の子3歳の遠足に行くのだけど、だだっぴろい動物公園ということで、下の子3ヶ月は抱っこ紐の予定。
往復のバスと昼食のレジャーシートで紐から出せるけど、園内で終始抱っこは親子共にきついかな、大丈夫かな。
ベビーカーはバスに積み込んで持っていけるらしいが、機動力的には抱っこ+リュックかなーと。

今日ベビールームに体重計あったから載せたら7kg超えててショック・・知りたくなかった。

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:06:44.56 ID:66tkXmn9.net
>>23
半日(?)ずっと抱っこ紐は腰が痛くなりそう…。
だだっ広いからこそベビーカーのほうがラクじゃないかなあ?
と4ヶ月6.8キロ持ちは思ったわー。

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:16:38.83 ID:C+e0Kz+J.net
>>19
因果応報ないない
合わない。ただそれだけじゃん
子供とだって相性あって当然だよ
姑さんの事も娘さんの事もこの人はこういう人って
思うしかないよね。そうやって付き合って行くしかないさ
相手は変わってくれないもんだ適当にいこうよ

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:24:03.77 ID:BMcANDMs.net
>>24
レストンです。
半日抱っこは結構やってて、今日も街中だけどそんな感じだった。
帰ってきて肩が痛くて、1時間程ごろごろしてしまったわ。

園内は坂だけでなく階段もままあるみたいで、あとベビーカー押してると柵の近くまで行けなくて自分も楽しめないかな?などと邪推。
でも車が走ってるわけでもないし、上の子を慌てて追いかける場面ってそんなにないかな?そしたらベビーカーでも良いかな〜悩む。

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:57:12.66 ID:5oFG4G8g.net
赤ちゃんもずっと抱っこだと疲れちゃったりしないかな
ベビーカーでもおとなしかったり寝てくれる子ならあったほうが母も楽なのでは

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:59:59.16 ID:LquL5hNE.net
>>23
園内をどういう経路でまわるかを先生たちは下見していると思うので、
途中階段を通るか園側に確認してみた方がいいと思う。
最近暑いから屋外でずっと抱っこはきついかも。

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:14:33.51 ID:ZNTZo9Es.net
園内でベビーカー貸し出しやってないか調べてみたら?

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 03:34:34.45 ID:LBQEYwIj.net
昨日は上の子三歳男児にキツくあたってしまった
涙をこらえていた顔が目に浮かぶ
旦那も上の子には厳しいし、
思い返すと胸が痛い

お詫びに一緒にホットケーキ作った
卵を自分で割りたがり、勢いあまって両手でグシャッとつぶしてた
私は ぬおおおおっってなったけど
中身はギリギリ、ボールの中に入ったし
何より子が満足そうだった

今日は上の子に優しくできますように!!!

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 04:01:47.96 ID:gwtTtJE7.net
動物園の貸出ベビーカー、「えっ、これ、いつのですか…!?」並の年代物の場合があるから要注意…。

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:44:52.80 ID:fss76AKY.net
抱っこ紐って連続使用2時間を目安じゃ無かったっけ?
半日も抱っこしっぱなしとか自分も子もきつそうでできないわ

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:07:32.91 ID:4Z/uBZC5.net
抱っこ紐もベビーカーも連続二時間が目安
たまに出して体動かしてあげたほうがいいと思うよ

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:51:49.92 ID:X6SXDSv+.net
遠足で相談してた者です。
皆さんのご意見伺って、ベビーカー有りの方が良さそうな気がしてきました。
先生にルート聞いてみます。
ありがとうございました!

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:01:39.51 ID:5kGCZHzi.net
下の子もうすぐ2歳が勝手にズボンとオムツを脱いで
自分で補助便座付けて座ってトイレで成功してたw
トイトレとか全く必要なさそうで良かった。

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:01:46.89 ID:3PAliFmK.net
上3歳半、下新生児。
新生児が背中スイッチパターンに入って夕方から上の子の寝かしつけまで結局ほぼ抱っこ…
上の子まともに相手してあげられず可哀想なことが増えてきた。

その上おまけに「そりゃ怒られるだろ」てこといちいちするから叱りっぱなし…

外出もできないしストレスたまってるだろなぁ。
バランスが難しいな…

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:58:39.40 ID:i2G8ey1V.net
>>36
なんというあなわた!
正に我が家もその状態です!

上、三歳一ヶ月、下、生後三週間
下の子が昼間にうまく眠れなくなり、殆ど抱っこ
上の子、我慢もだいぶしてると思うけれど、とにかくふざけたり、やめてと言われたことをひたすらしたりと叱られることばかりしていて叱りっぱなしになってしまう…

本当にバランスが難しい…

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:24:36.69 ID:pBgkUFFC.net
>>36
>>37
お母さんに叱られてもいいからとにかくかまって欲しくて必死なんだろうね
でも新生児のうちはさすがに仕方ないよね

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:35:51.30 ID:XAdecHDt.net
36です。
仲間がいると思うと心強い…!
上の子の行動が 明らかに赤ちゃん返り! というのなら甘えさせてあげたいんだけど、ただの反抗期も入ってそうで微妙すぎる変化だから余計対処に困る。
元々偏食で食べない子だけど、さらに食べなくなってるのは赤ちゃん返りなのか、産後義実家でしばらく甘やかされたからなのか。

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:44:59.32 ID:vzWYf5Gn.net
>>36
そこでスリングの出番ですよ。
2人目産まれてから急遽ヤフオクでスリングをポチったよ。

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:04:04.97 ID:zUPCH96m.net
うちも同じくらいの年齢だわ、上3歳は赤ちゃん返り真っ盛り。
とにかくママは自分のものだと、赤とお風呂も一緒はダメ、寝るときは腕まくらしてくれーで大変だ
夜中授乳してると怒るし
いつ頃落ち着くのやら

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:27:44.92 ID:i/hEwL+b.net
>>40
スリングは股関節脱臼の原因になりやすいから注意

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:07:03.23 ID:8L0NvnAN.net
上の子が赤ちゃんがえりで
なんでも下の子の真似をする
赤ちゃんぽい泣き声で泣き真似したり
喃語を真似したり
何か欲しいときに「う゛〜っ」と言ったり
明日こそ動画に撮ってやるんだ…!

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:50:32.84 ID:g9AWAzmp.net
>>39
うわー上の子反抗期、元々偏食ぎみ、義実家で甘やかされとうちと全部一緒です
うちも生まれてすぐのころ、食欲が落ちていたのか、甘えて食べなかったのかわかりませんが一時期ほんとに食べませんでした
食べさせても少量で心配しましたが赤ちゃん返りが落ち着いた頃に次第に食べるようになりました
今は下が5ヶ月ですがすっかり食に関しては元に戻ってます

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:59:03.90 ID:zUPCH96m.net
赤ちゃん返りっていつ頃落ち着きました?

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:49:26.45 ID:MxSGCFv3.net
今下が4ヶ月だけど、やっと少しずつ落ちついてきたかも。
上が2歳半で、退行していたトイトレもまた進み始めて、偏食もまぁまぁ改善されてきたかな。
夜間授乳のとき起きてきて泣かれるのが無くなったのが一番嬉しい…
でもまだ下が泣き始めると、それまで機嫌良く一人で遊んでてもすかさず抱っこされに来て下を構うのを阻止したりはする。

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:32:26.78 ID:/2KldYCl.net
上が年中で下が2歳。
最近出掛ける度に車か電車か・ベビーカーと抱っこ紐は必要かを毎回悩んでるわ。

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:37:17.23 ID:II/qMwXS.net
赤ちゃん返りいつ落ち着くのか私も教えてほしい
上3歳、下10ヶ月だけどまだまだ赤ちゃん返りしてる
上はお風呂あがりバブバブ言って横抱きであがりたがる
そのまま横にしてローション塗って、パジャマ着せないと怒るんだよね
最近は寝かしつけも抱っこ抱っこになって15キロを10分も抱っこしてると腰が崩壊しそう
赤ちゃん返りするのは夜だけだからとことん付き合えばいいのかな
下はハイハイも伝い歩きも高速になってもうすぐ歩きだしそう
このまま下が歩きだして赤ちゃん卒業してもまだ上はバブバブ言いそう
上がこの春から入園したからストレスで甘えてるだけな気もするだけど
毎晩相手するのが辛い

49 :44:2015/05/12(火) 13:17:58.17 ID:pBzLwuo0.net
>>44です
うちは激しい赤ちゃん返りは下が2ヶ月から3ヶ月くらいで落ち着いたと思います
ちなみに上の子3歳半で下が生まれました
うちの子の場合ですが、下が2ヶ月くらいまでは下の子の存在をまだ受け入れきれてなくて無視?している状態だった
無視した存在がお母さんを奪ってるっていうのが許せなかったみたい
普段から「下の子ちゃんはお姉ちゃんが大好きみたい」「下の子ちゃんは⚪︎⚪︎できなくてかわいそうだねー」などとにかく上の子ageでやってたら少しずつ下の子の存在を受け入れてくれたよ

50 :44:2015/05/12(火) 13:20:45.05 ID:pBzLwuo0.net
あとあんまり上の子優先はしてない
最初の1ヶ月は上の子をなるべく優先してたけど余計に下の子を放っておいてという感じになってきたからやめちゃった
今は基本的には平等に、けどとにかく下の子は上の子のことが好きなんだよーという感じで接してます

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:06:33.68 ID:5OPfiSGn.net
2歳2ヶ月と3ヶ月
昼間、上の子が騒ぐし物音が大きいから下の子は寝てもすぐ起きてしまって眠くてまた愚図る
ギャン泣きをBGMに、見て見てこっち来て遊ぼ遊ぼ攻撃にブチキレそうになる
静かにしようねって言っても全然聞かないし、下の子が起きて泣いてしまって抱くとまた見て見てこっち来て遊ぼ遊ぼうるさいし
怒鳴ったところでわからないしやり場がないイライラが半端ない

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:32:17.79 ID:g2p2bqET.net
上の子かわいそ

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:43:07.95 ID:OXRgTzXJ.net
寝顔見ると、上の子ゴメンね明日は怒らず優しく接するぞ!と反省するけど、朝には怒っているという毎日

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:06:59.74 ID:Q9l6Yy0d.net
寝顔見てごめんと思ってギューっとしたりするけど、その話を上の子にしたら
「それじゃあ分かんないから起きてるときにギューしてよ!」って言われた
おっしゃるとおり!!ごめん!!ってなったw

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:36:49.27 ID:3WSWZ8PL.net
うちは上が3歳直前に下が産まれて3ヶ月くらいは情緒不安定な感じだったけど、そのあたりから徐々に落ち着いた気がする
当事者としては今大変で早く赤ちゃん返り終わってという気持ちだろうけど、そのうち家族が1人増えたことが当たり前の日常になる日がくるよ!
赤ちゃん返りについては時間という薬も必要だったんだな、と今なら思う
なんか上からアドバイスに聞こえたらごめん

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:38:50.56 ID:S4AjHzwd.net
いつ終わるとかないんじゃ…
何回も終わったかと思ったらまたくる

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:28:39.25 ID:1ugXe4c/.net
どうしよう。
下が産まれてまだ一週間だけど早くも上の子ウザいと思ってしまう事がある。
産まれるまで上の子にメロメロでお腹の子はほぼ空気だったのに何だこの変化は。
一生懸命孤独に耐えてる上の子の相手するのも正直面倒と思ったりして最低の母だって落ち込む。

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:07:15.90 ID:+3CtBprU.net
あるある
私は夫すら嫌になって、とにかく二人だけでゆっくりしたいと思ってたから平日の昼間だけが癒しだった
今は休日が好きでお弁当持って四人で出かけるのが楽しみ!ちなみにちょうど2歳差で今下の子8ヶ月
上の子はずっと自宅?少し離れる時間も必要だと思う

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:18:19.48 ID:1ugXe4c/.net
>>58
上は年少で日中はいないんだ。
ほんの一か月前までは入園したばかりで離れるのが心配で寂しくて泣いてたのに
今は『もう帰ってきちゃう』って溜息ついてる。
産まれる前、赤ちゃんに○○してあげるんだーって話してた上の子が
愛おしくて可愛くてたまらなかったのに、今実際お世話してくれる(?)のが
うっとおしいとさえ思っちゃってそんな自分が嫌になるよ。

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:41:36.35 ID:VLKgZwA7.net
上の子2才前だったけど、下の子生まれたては私もそうなった。サイズもデカイしやたらと喋るし癇癪起こすし、ただ飲んで寝てるだけの下の子が人間離れした存在に感じてた
3ヶ月後くらいには元どおり上の子も可愛くなったよ、大丈夫

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:53:18.45 ID:zcVLLgYH.net
私も上4歳、下2ヶ月で、下の子への愛情が日増しに増え、上の子うっとおしいと思ってしまうことがある。もちろん産む前は上の子の何もかもがかわいくて大好きだった。母親失格だなーなんて思ってたけど、経験者がいて安心。4人家族が当たり前の日常に、早く慣れたいな。

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:20:51.39 ID:nk9nsGMV.net
そういや一人目が産まれた時に仕事から帰ってきた旦那を見ると
「顔デカっ!」「キメ荒い!」とか
新生児とのギャップにビビることがあったのを思い出したwww

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:28:32.73 ID:PpM2C2XX.net
上の子2歳8ヶ月で下の子2ヶ月だけど、上の子がウザいとか鬱陶しいなんて思った事ないなぁ
ミルク飲ませるのを手伝おうとしたり寝かしつけの真似事したり、上の子は相変わらず可愛いわ
全く戦力にはなってないけどw

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:01:32.69 ID:3dsg3m5i.net
動物に例えて申し訳ないんだけど
我が家は愛犬2匹いて、もちろんどちらも可愛いんだけど
最初に飼いはじめた先住犬の方が
物覚えがよく、賢くて甘え上手だからつい
贔屓してしまう。
両方可愛がってるけど、心の中では正直言って順位ができあがってる。

こんな感情、我が子にもありますか?
まだ下の子が小さいので、上の子うっとおしいと思うことはあっても
優劣をつけてしまうほどではないのですが
いつか公平に扱えない母親になってしまうのだろうかと
gkbrしています。

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:08:11.85 ID:+3CtBprU.net
ID変わってるかもだけど58です。
本当に皆さん言ってることわかりすぎる!私も上の子ラブで下の子産まれてもこんなに愛せるかわかんないごめんなさい、くらいのこと思ってたw
下の子笑うようになる→上の子も下の子認め始める、あたりからつまりがスポンっと取れて何もかもがザザーっと流れて行った気がした
今は二人を一人で連れて出かけるとできる母っぽくて酔いしれてる
>>62
笑って声出たw

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:18:44.22 ID:rBrWE05E.net
>>64
自分はまだそこまで意識したことないけど、親は確実に弟の方が好きで、
私が男子を産んだ時に真っ先に「よかったねえ女親には男の子の方が可愛いものだから」と言われたよw
私は今は下が乳児としては上に比べ育てにくい感じがして下に対して若干気持ちが引けてる…

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:27:50.36 ID:O5WaOT/B.net
>>64
正直ある。
今上の子の扱いに悩んでる。
親子にも相性があるし、仕方ないかなと思いつつ、平等に愛せないなんて酷い母親だなと自分を責めてしまってる。

上の子が病弱な上に、やや発達障害気味(診断は下りないレベル)なところもあり、
どうしても下の子に愛情が傾いてしまう。

下の子はまだ2歳前なのにすでに空気が読めるし、言葉はつたないながら、家の中で一番私の気持ちをわかってくれる。(夫以上に)
何より健康なのがありがたい。

でもこんなんじゃだめだよなー、と悩んで、今もAmazonでいい育児書がないかな、と探してたところ。

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:15:21.05 ID:faoI8+uO.net
うちはなぜか上の子の方が可愛く思えて下の子に愛情が湧かずに一時期すごく悩んだよ。
今は、性別も性格も違うんだから、同じ気持ちになれないのは当然と受け止めているけど、やっぱり差はある。
下の子は何となく上の子のオマケのような感覚があるんだよね。

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:35:13.47 ID:Mx5OgMFf.net
可愛いのは下の子、大事なのは上の子って感じ。

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:41:14.81 ID:SSFSz/Ba.net
下4ヶ月にして、下の子が堪らなく可愛くなってきた。育てやすくて基本ニコニコとご機嫌だし、夜も起きずに朝までぐっすりだし。
でも上の子もほんとうに可愛い。
2人が可愛すぎて、毎日可愛がり足りずにある意味キャパオーバー気味。
二人同時の遊びが出来るようになるのが楽しみ!

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:02:58.60 ID:Vbe84SY8.net
上の子2歳なりたて、下の子8ヶ月で毎日忙しい。旦那は仕事で朝から晩までいないけど居る時は育児には協力的。
頼めば家事もイヤイヤながらやってくれる。

こういう状況だけど、義父母への電話がめんどくさい。
上の子が携帯を取り上げにくるからめったに触らないし着信も気づかなかったりする。
自分の実家ならどんなに子供が泣いてる途中でも歯磨きしてる最中でも話す事は出来るけど義実家は気を使うし電話しなきゃと思うだけで疲れる
でも旦那は今日連絡してやってくれよ〜と頼んでくる。きっと子供2人居てもスマホぽちぽちできる余裕があると思ってるんだろうなぁ
自分の時間は寝た後(しかも添い寝中)くらいだよ

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:32:32.31 ID:ssDKurMW.net
>>71
数ヶ月前の自分が書いたかと思った。
旦那に正直に状況申告して、味方になってもらったほうがいいよ。
私もまったく同じような育児状況で、姑から数日おきに着信&メールがきてた。
内容は他愛のない事ばかり(庭の花が咲きました〜とか)だけど、とにかくコンスタントに連絡が来るのが段々辛くなってきて、旦那に言ったよ。
『ちょくちょく連絡されると、きちんと返事しなきゃって気になる。宿題が出されてるみたいで苦痛。ハッキリ言って日中に子二人見ながら携帯いじる余裕は無い。』って。
それから旦那がうまいこと言ってくれたみたいで、パッタリ連絡来なくなったよ。

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:56:42.11 ID:nUPsuQIz.net
>>68
同じ

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:07:16.20 ID:zJyKIAV4.net
2歳0歳持ち
2人の子を連れて1人で長時間の外出って大変だなぁと実感する。
上の子はまだ昼寝をするし、ベビーカーに乗りたがったら、下の子はおんぶをしないといけない。
肩も凝るししんどい。

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:50:38.23 ID:+FJtB+3X.net
上2歳半。下8ヶ月。
下の後追いが始まって、上の赤ちゃん返りがまた出てきた。日中は上の子がダッコって言うから抱っこするけど、座って抱っこはダメ。立って抱っこしてって言う。1日上の子の抱っこに付き合って、その合間に下の子の後追いで下の子を抱っこ。
やっと下の子が明け方まで寝るようになったのに、肩がバキバキ。

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:13:06.30 ID:e+GDGByS.net
上2歳半と下6ヶ月。
私の弟のとこの4歳姪が赤ちゃん大好きで下の子をすごく可愛がってくれてる。
だけど上の子は姪っ子ちゃん大好きであそぼー!と誘うも、姪は会ってしばらくは下の子ばかり構ってる。
上の子が近づくだけで「ちょっと!○○はあっち行ってて!来ないで!」と怒る。

かたや下の子は上の子大好きなので姪っ子が来ると人見知りしてズリバイで上の子の方に逃げていく。
上の子は赤ちゃんにあまり興味が無いので寄って来ても別にって感じでよける。
何なんだよこの上手くいかない三角関係…月9かよ…って毎回思っちゃうわw微笑ましく見守るフリだけしてるけどさ。

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:19:44.99 ID:AxFROFo6.net
来月で下の子が1歳になる
贅沢な悩みなんだけど4箇所からリクエストをせがまれてて困ってる
上の子が両家にとって初孫で親兄弟がフィーバーしたので
欲しいと思うものはすでにあるし、部屋の広さにも限界がある
同性兄弟お持ちの方、プレゼントとかどうしてますか?

自分たちからだったら、旅行とかそういうので濁せるけど
ジジババとかは物じゃなきゃだし困る…

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:05:33.72 ID:Rz8spyPw.net
服と靴
同性なので基本買わないようにしてるけど、写真を撮るイベントや外出先のときの服とかくらいは同じもの着せたくないので。

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:21:29.95 ID:AcglWTyB.net
>>77
スタジオでの写真撮影にカンパしてもらうのは?
額入り写真を渡せばジジババ孝行にもなるよ

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:31:02.27 ID:VeiolrX8.net
豚切りすまん

三人乗り自転車の需要って、何歳差までかな?
うちは下が1才で上が6才なんだけど、今更ながら三人乗り自転車って必要だろうか
上は一人で自転車に乗れるが、公道はまだ危ない感じ。

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:44:35.03 ID:3xJijlRC.net
>>80
うちも同じ年齢の兄妹
上の子に交通ルールや、行動の走り方を教えるいい機会として下の子を二人乗り、上の子は自分の自転車で出かけてる

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:03:57.88 ID:VeiolrX8.net
>>81
ありがとう、やっぱそうだよね、いらないよね。

小学校での延長預かりの時に、下の子を連れて自転車で迎えに行きたいなと思ってたんだけど、
さすがに小1を三人乗りに乗せたら変だよね。

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:56:06.39 ID:6gQ8YW6e.net
>>82
変かどうかより、道路交通法違反かな。
同乗できるのは6歳未満なんだよ本当は。
あと、シートの耐荷重も越えそう。

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:27:37.61 ID:aG4dMMiE.net
>>77
悩むよね〜。おもちゃとかそんなにいっぺんにいらないし。
現金がいいって言えたらどんなにいいか、、
サイズ大きめの服とか、食器とかは?
あと三輪車とか、、?

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:28:35.15 ID:aG4dMMiE.net
>>69
それわかるわ〜。

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:35:03.93 ID:bebGbq9e.net
>>77うちは図書カードや靴にしてもらってる。それでどんな物を買ったか写真で送ったり手紙にするかなぁ。
靴は今すぐ要らなくてもワンサイズ上の物でも良いしね。相手のタイプにもよるだろうけど、私は「物が多すぎて困ってます」「良い靴が一番ためになって助かります」
と割とはっきり言ってしまってるなぁ。

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:40:14.92 ID:UDP03mZH.net
>>77
オモチャは上の子の物がいっぱいあるので
下の子用はキッズ家具やカーペット、
上の子の時には存在しなかったアンパンマンのコドなび!、
家の中で砂遊び出来る不思議な砂あたりをプレゼントに選んだ。
道路マップ柄のカーペットは大物なのに邪魔にならず子供にも好評でした。

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:34:42.56 ID:eRCQoARX.net
>>69
はげど

昔は子への気持ちに差があるんじゃないかと自分にモヤモヤしたけど、
可愛いと大事の割合の差だけなんだと気づいてからは楽になったな〜

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:19:17.28 ID:cyLNVWgU.net
上の子は身長がなかなか伸びず、しばらく下の方だったのに下の子3ヶ月女児、昨日授乳室で身長測ったら66センチ
成長曲線とび出してた。体重は真ん中くらいなんだけどな。ネットで調べたら巨人症とでてきて一気に不安になってしまった。
3、4ヶ月健診までまだまだあるorz

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:35:40.22 ID:VSWilmlq.net
>>89
成長曲線飛び出しといっても上限ちょっと出ているくらいじゃないの?
身長は測り方で結構誤差出るよ。あと身長伸びる時期と体重増える時期が交互にやってくるらしいから身長伸びる時期だったんじゃないかな。
そんなに気にするほどではないと思う。

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:58:22.01 ID:XtTBi6yW.net
二歳前と二ヶ月の子がいます
上の子が下の子のベビーベッドに登りたがるんですが
対策はありますか?

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:14:39.11 ID:Z1MohT7i.net
>>91
前にもそういうのが出てたけど、その都度注意するしかない。
それでも無理なら下の子は抱っこ。それが一番安全。

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:10:14.66 ID:cyLNVWgU.net
>>90
ありがとう。うん、ちょいと出てるだけだった!
脳内で、下の子の腫瘍を摘出するとこまでいってたわ。馬鹿なのかなw
かなり落ち着きました。

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:55:40.86 ID:cyGIj4Gz.net
>>91
私は都度注意し続けるのと併せて、ベッドの中の下の子を見たいときは上の子を抱き上げてベッドの中を見せると約束した。
下の子を見たいから抱っこしてと申告してくれるようになってベッドによじ登る頻度は激減した。
ちなみに上の子は2歳2ヶ月。

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:44:43.47 ID:+WBPA7me.net
>>90
うんうん、うちは下4ヶ月健診で体重真ん中、身長下限でバランス悪っwと思ったのに、
先生は「曲線内で問題ないですね〜」で終了だったよ。
縦の時期が先に来てるんだね!うらやましい。

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:30:07.10 ID:9kZs8agF.net
ちょっとちょっと!
2歳4歳がコマさん&コマじろうになりきって遊んでるときは仲良くキャッキャウフフしてて超平和なんですけど!
ありがとう妖怪ウォッチ!

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:52:44.22 ID:7VltL3Z8.net
2歳4ヶ月と3週間の新生児
今は里帰り中で上の子の面倒はほぼじじばばがしてくれてる。
里帰りを終えて自宅に戻って2人の面倒をみれるのか不安で仕方ない。
上の子はまだ一人でご飯食べられないので付きっきり。その時に下の子が愚図りだしたらどうしよう…(今はばばが上の子に食べさせて私が下の子の相手をしてる)や
夜の寝てる時に下の子がギャン泣きで起きた時の上の子の対応…(今は上の子、下の子別室で寝てる)など。
考えれば考えるほど不安感が募る。
里帰り中に一人でできるように練習しとくべきかな…
みなさん乗り越えてきてるんですよね。頭が下がります。
産後ウツなのかな…やたら気が滅入る。
文章もなんだか滅茶苦茶ですね。すみません。

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:07:33.48 ID:/HpJWrTZ.net
深いこと考えないように
なるようになるさ。だいたい3歳過ぎたって一人では食べないよ
食事は外注という手段だってある

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:19:27.96 ID:IJA0twp3.net
>>97
赤ちゃんも4〜6週くらいには多少の生活リズムがついてくるから
今現在よりは確実に少しだけど楽になるよ。
自宅に戻ってしまえばどうにかなるよ。

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:22:28.04 ID:ypoOzaZa.net
>>97
とりあえず妊娠中にイメトレしてたようにやってみたら?

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:23:26.62 ID:ypoOzaZa.net
それか下が生後半年くらいまで実家で暮らすかw

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:25:29.10 ID:wsLvEe6r.net
うち上が3歳半だけど赤ちゃん返りもあって一人で全然食べないから、下の子に授乳しつつ上の子食べさせつつ自分も食べる。というスタイルもしばしばやるけど案外いけるよ笑
あと夜間は下の子が泣いたらすぐ寝室出てリビングでオムツ替え&授乳してから戻るようにしてる。上の子に母追いがないなら旦那さんと寝てもらうのもいいんじゃないかな

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:49:12.19 ID:7VMI54mD.net
ウチは上の子が2歳2ヶ月。
ヤキモチ焼いて抱っこをせがんだり赤ちゃんにちょっかい出して授乳をよく妨害してくる。
よく上におやつを出した隙に下のおっぱいタイムにする。
他のことに気を取られてる隙ならちょっかい出してこないから、おもちゃとか食べ物とかで上の子の注意をそらしながら授乳している。
夜間授乳のときは>>102さんと全く同じ。
隣室に移動したのが上の子にバレたら旦那にフォローをお願いしている。

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:44:09.41 ID:JWQU8XeR.net
そうそう
うちも上2歳2ヶ月、下1ヶ月だけど、片手で赤子抱っこもしくは授乳しながら上の子のご飯の介助に自分も適当に食べる・・二人同時に抱っこ・・右に赤子左に上の子で寝かしつけ、上が下を邪険にするのをなんとかなだめて・・
まぁ世の中の2歳差のかあちゃんたくさんいるし、案外いけるよ

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:01:53.41 ID:SQ6bQ13S.net
>>97です。たくさんのレスありがとうございます。まとめての返事ですみません。
きっとなんとかなりますよね。あまり考えすぎないようにします。
できれば半年ぐらい実家にいたいわw
授乳しながらの食事や夜中に起きた時の対応、参考になりました。
上の子は赤ちゃん返りや焼きもちはないので助かってますが自宅に戻ったらどうなることやら。
アドバイスありがとうございました。

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:39:39.20 ID:sCRQOId5.net
>>97
アナワタ過ぎて自分で書き込みしたかと思ったw
私も上の子2歳半、下は3週間で帰省中。
帰った後の事を考えると不安しかなかったけど、みんなのレス読んで私もちょっと気が楽になったよ。
なんていうか、お互い色々負けずに頑張ろうねー!

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:35:26.84 ID:xximWllH.net
上1歳10ヶ月、下2ヶ月退院後里帰りなしだったから毎日バタバタしたけど4月からの上が保育園行きだしてからだいぶ楽になったw

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:02:31.07 ID:t4HhARtw.net
大丈夫だよ。あたしなんて里帰りしてたのに退院したその日から上の子、私、下の子(ベビーベッド)で寝てたし。ちなみに上の子は2歳3ヶ月だったかな?
日中も母はパチンカスだから一人で二人見てたし里帰りした意味あったのか…気持ちとしてお金まで包んだのにw
ま、家事しなくてよかったからいいけど。愚痴になっちゃったごめん。

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:11:09.57 ID:xYU+4JZ+.net
あたし()

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:43:17.75 ID:FAV+dIcw.net
親がパチンカスな時点でお察し

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:56:04.73 ID:nqONmGVQ.net
上2歳9ヶ月、下8ヶ月
今までちょい上優先目でうまくいってたけど、下の子が自由に移動できるようになって脅威を感じたのか、上の子が片っ端から物を奪って行くのが見ていて悲しい
下の子に優しくするように誘導するようになったら悪化してしまった…こうなったら下の子の成長で上の子の邪魔をしないようになるまで待つしかないのか、そうなってからで二人の仲は直るのか、悩む…

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 06:08:42.99 ID:j6iotbSr.net
産前は7〜8時起床だった3歳上の子が、産後5〜6時起床になってしまって辛い…
今日は5時に起こされた。
何これ?これも赤ちゃん返り?
下の子の授乳で起きるのは苦じゃないけど意味なく早朝起きるのはイライラする。ちなみに昼寝なし21頃就寝。

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 06:12:20.24 ID:Q/e/dzyY.net
>>111
うちも似た感じだ
下が動き出す前は赤ちゃんだからで多少納得してたのが、動き出して警戒しはじめて意地悪になった
下が1歳半になって歩くようになってからはもう同等に扱うから喧嘩ばかりに
でも多少一緒に遊べることも増えてきたよ
あと腹話術でお姉ちゃん好きーって言いつぎゅーってするのをしてたら、上の子も嬉しそうにしてる
今は自主的に下が上にくっついてくから、遊びの邪魔しない限りは優しくなってきたよ

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:02:52.70 ID:PQXc1puD.net
>>112
上は2歳台後半、昼寝なし就寝時間同じ!
起きるなりごはーんごはーん騒ぐから下の子も起きてしまって大合唱になる。
いっそ夜間授乳の時にでも上の子の枕元に朝ごはんお供えしてやろうか。

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:46:38.06 ID:8ms+TQaf.net
>>111
同じ。
うちは危険を感じることもあったので小型のベビーサークルをレンタルして、親の目が離れるときは下の子を隔離していたよ。

下が1歳半の今は>>113と同様、遊びを邪魔されたとかオモチャの取り合いなどのケンカはあるけど、理不尽な意地悪みたいなものはなくなって、2人で遊ぶ可愛い姿も見られるようになったよ。

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:17:07.62 ID:6P0Jk2aq.net
上は2歳なりたて、下は生後2週間
とにかく世話をしたいみたいで、抱っこしたいと駄々こねたりオムツやおしりふきを散らかしたり手足を掴もうとしたり…
可愛がってるのはわかるし、怒るのは可哀想だから耐えてるけど本当にいらんことばかりするw
イヤイヤも全盛期でとにかく一日中ぎゃんぎゃん泣いてるし、下の子はこうして強くなっていくのかと実感した

117 :8:2015/05/19(火) 10:04:55.91 ID:wmEEqd3u.net
>>112
日がのびたからじゃない?
うちも7ヶ月息子が5時起きして、2歳8ヶ月娘を起こして大騒ぎ…。

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:34:53.09 ID:/kwTNV01.net
>>113,>>115
ありがとうございます!
それくらいになると下も少し話がわかるようになるもんね〜ほんの少ーしだけども…腹話術とサークル早速導入しよう

時間が解決ということは頭の片隅ではわかっていても問題の当事者真っ最中だと不安になって何も見えなくなる
人によることはもちろんだけど、どれくらいで落ち着いてくるか、とかまた関係は良くなる、とかが知られて安心しました

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:21:09.52 ID:e36P1suF.net
姉妹が5歳と2歳半になったけど一緒に遊ぶし楽になったわ。下のオムツが外れたらまた楽になりそう。

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:44:09.19 ID:PggP33i0.net
>>119
ほぼ同じ@年長と2才半
下が幼稚園のプレに通いだしたから、一人の時間も出来て嬉しい
年齢が31だからか最近3人目は?ってよく聞かれるけど、もう友達の赤ちゃんで癒されるから自分では産みたいとも思わないw
二人で遊んでるし、少し楽になった

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:46:05.01 ID:j6iotbSr.net
>>117
ハッ!すっかり頭から抜けてた!それは大いにありそうだわ…

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:43:30.94 ID:CKtT3+Bv.net
昼寝なしはキツイね

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:36:09.75 ID:XfVSQIih.net
>>121
つ遮光カーテン

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:19:34.54 ID:G58nGL3F.net
遮光カーテンしてると朝なかなか起きないから半分開けて寝てる。
夏場の子供はやたら早起きなので耐えられなければ閉めてみる。

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:12:19.39 ID:1XcgJ8cl.net
早起きあるある…
構ってほしいときは乗っかかりと荒い吐息で起こしてくるし、
起こしてこないときは私の携帯か眼鏡にいたずらし放題だし

126 :112:2015/05/20(水) 11:57:03.91 ID:WH4s178M.net
>>123
音速で遮光1級買ってきて取り付けた
私、明日から惰眠を貪るんだ…

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:46:02.06 ID:7VhFvk3z.net
2人連れて買い物してる人すごい
3歳と生後2ヶ月じゃしばらく無理だ、ネットスーパーって便利だけど高いからお店行きたかったけど

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:35:36.63 ID:D6tNsjOg.net
>>127
つ 生協

二人目生まれてから、米とかトイレットペーパーなど
重い&かさばるものはだいたい生協にしている
買い物は、正直下がおんぶ抱っこできるうちはなんとかなるよ
問題は下が意思表示できるようになってからだわ

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:59:20.85 ID:uDo6HmPG.net
下が成長するころには上が幼稚園等にいってる間に買い物を済ませてるから日常の買い物はなんとかなるよ。
自分の服とかは誰か子供を見てくれる大人がいないと買えないけど。

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:01:16.51 ID:7VhFvk3z.net
>>128レスありがとう!でもすでに生協も利用してるんだけど、どうにも高くなっちゃうorz特に野菜が。

3歳だけど手を繋いでないとどっか行っちゃうし、カートは拒否だし
確かに下もウロチョロしだしたら手に負えないや
しばらくネットスーパーと生協になりそう
たまに見かける子供二人連れを尊敬するわ

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:06:06.43 ID:1XcgJ8cl.net
子の性格にもよるからしゃーないよ
うちは年子男児だけどカート+おんぶ紐、
少し大きくなっても上が怖がりで私から離れない+下はカートで捕まえとくので買い物は不便なかった
別に私が上手いことやってるとかは全く無いw

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:12:56.35 ID:zekQEmYz.net
子の性格あるある。うちは二歳差だけど、ベビーカー大好きで歩かないタイプの赤ちゃん返りだったので、三人で買い物は余裕だった。

遮光カーテン勧めた者だけど、うちは5時起きの乳児が7時起きになって幸せでした。大人も起きづらくなるけど、そこは目覚ましで頑張れ

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:24:16.75 ID:mlGWGeqx.net
>>130 旦那が帰ってきてから夜に24時間系か11時くらいまでやってるスーパー利用
とか・・ すごい面倒だけど
ネットスーパー便利だけど、やっぱり品数が限定されるのがねぇ 結局普段買ってた
物が欲しくてたまに買いに行かないといけなくなる 

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:04:51.58 ID:FgMGkp0J.net
ほほう、なるほど為になるわ〜
上早生まれの2歳2ヶ月4年制幼稚園入園済みと、下2ヶ月
買い物は上がいない間に済ませてるけど、そうだね、子供の性格によるね
うちは上がやんちゃで連れてスーパーは行かないわ
カート引きたがる、走り回るでほんと無理
妊娠中からは生協と土日に旦那とイオンか旦那帰宅後に行ってたわ

下は女児だけど大人しい子になってくれ・・るわけないかぁ
私と旦那の子だからなぁ・・

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:28:22.87 ID:I3XJk61f.net
ネットスーパーは範囲外、生協は旦那都合でNG
仕方なく米をアマゾンで買ってみたけどいろんな地方の米選べて楽しいわ
つや姫美味しいです

もうすぐ上の年少児のバス遠足なんだけど下0歳の授乳はともかく離乳食どうしよう
まだ1回食だし1日くらい休んでもいいかー

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:54:00.64 ID:LH7hgXN3.net
>>135
米買うなら、ロハコも良いよ。金芽米うまい。

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:59:17.60 ID:f4bogtMS.net
二歳半の息子、二週間の娘がいます。
出産のために上の子を三ヶ月保育園に入れていて今二ヶ月目です。

保育園で良い子にしている分家に帰ると発狂しだして、何をしても拒否。二時間泣きっぱなしとかがよくあります。



今、義母が送り迎えをしたりしています。その義母が上の子にすごく執着というか他人が見ても分かるくらい可愛がって下の子にはまるで興味ない様子です。

発狂して泣いている息子をずっと抱っこしながら、
「可哀想、両親の愛情が足りないからこうなってる、下の子なんておっぱいだけあげておけば泣かせて放っておけばいいんだから上の子を見てあげるべきだ」
と怒鳴ったり、早くこっちへ来て抱っこしろ!と私を叩いて来たりします。


私は上の子をないがしろにしているつもりはありません。こんな風に毎日言われると親失格だと言われているようで、泣けてきます。
今日も泣いている下の子を放って、上の子をあやして、落ち着いたら下の子の所に戻って抱っこして授乳しました。
授乳しながら娘の顔を見たら可哀想で泣けてきます。
義母は手伝いでずっと家にいる状態です。


同じような方いらっしゃいますか?
ストレスでどうにかなりそうです…

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:09:53.98 ID:9Ds+gW86.net
>>137
「お義母さんの仰るとうりですね!じゃあお言葉に甘えさせていただきま〜す♪」って言って下の子預けて上の子と散歩でもして息抜きしたらどうかな。
下の子が心配なら近所のコンビニやスーパーやファーストフードで買い食い程度でも、上の子は楽しめるし義母さんの言う事を聞くことになるし自分は気分転換できるし、三方丸く収まると思うんだけど。

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:10:08.74 ID:C4U2KRhF.net
>>137
気の毒すぎる・・・旦那さんに頼んで、なんとしてでも帰ってもらうしかないよ。
家事など大変になるかと思うけど、一番負担になるのはストレスだから。元凶がいなくなればかなり楽になる。外注したっていいし。
そして、義母が帰れば上の子ももう少し落ち着くと思うよ。うちの上の子は里帰りから戻ったら憑き物がおちたように安定したよ。
「可哀想。愛情がない」なんて正気の沙汰と思えない。そんな事言われ続ける方が悪影響だよね。

産後で疲れてるとは思うけど、今やるべき事は義母を帰らせること。それさえできれば大丈夫だよ。それだけ頑張れ。

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:12:13.37 ID:zB3cINv2.net
上の子が息子で下の子が娘ってことだよね?
よくある長男マンセー女要らねなトメな気が。
父親である旦那さんは何と?

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:22:40.20 ID:SncgEwCD.net
>>135
職業柄って事だよね?都市伝説かと思ってた

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:42:22.86 ID:lSiKSUPQ.net
>>137
というか義母さんも上の子が可愛いという気持ちと同時にうんざりしてる気持ちもあるんじゃないの?
私だって上の子溺愛してるけど、ワガママから泣きすぎてちょっとおかしくなってる時とか子供に当たるわけにもいかないから理不尽に旦那に当たってしまう。
義母さんも二時間泣きっぱなしをマンツーマンで相手にさせられてるのは辛いと思うし、母親はお前だろ!って気分になってるのかも。
溺愛してるのも嘘ではないとは思うけど。
138さんの言う通りたまには赤ちゃんを義母さん担当にしてみるのはどうだろう?
まあ赤ちゃんが泣いたらお母さんのオッパイ足りないのねーって言われるだけとも思うけどw
うちは実母が似たようなウザさだったので一ヶ月で帰ってもらったけど、3-4ヶ月間は上が発狂して下が号泣して私も泣いてたから
それが最善の選択だったのかと言われるとちょっと分からない。

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:53:18.14 ID:TugdPZn5.net
発狂して泣いている2歳児を義母さんが2時間ずっと相手しているの?
>>137さんに2歳児を渡さないで?
それで文句言われてもねー。

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:59:42.47 ID:Icp42/2K.net
>>142にほぼ同意。
そんなに泣いてる子をあやすのって、どんなに可愛くてもしんどいもん。
でも、下の子を義母に預けるのはちょっと怖いからやめた方がいいんじゃない?
何かあって、死んじゃったりしたら、預けたこと後悔してもしきれないから、私なら下の子から絶対離れない。
義母の手伝いは、家事専門にしてもらえないのかな?
それかいっそ居ない方がいいよ。
帰ってもらえばいいと思う。

うちも産前産後に上の子をちょっと一時保育を利用したけど、やっぱり荒れた。
泣きわめくというより、唇の皮をむしって血まみれになってもやめなくなった。
慣れない一時保育がストレスなのは明らかだったので、家で面倒みることにしたら、むしるの止めたんだよね。
二人のお世話は大変だったけど、テレビ三昧になった時もあったけど、家で上の子と一緒に過ごして良かったと思ってる。
誰もいない方が、自分の育児ができて気楽で良いってことあるよ。

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:02:02.93 ID:7umwlqUs.net
>>137
なぜそんなババアに来てもらってるの?
とっとと帰ってもらうわ、私なら。

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:06:25.69 ID:f4bogtMS.net
>>137です。皆さん色々な意見をありがとうございます。

泣いている息子を私が抱っこしていると途中で奪って可哀想ね〜と言いながら外へ連れて行って、戻って来てまた文句を言って私に渡してきての繰り返しです。

旦那は上の子のワガママにキレる事が多く、それで義母とつい先日喧嘩していました。今回の事を話すと、一月我慢すればまた離れるから我慢しようと言っています。


まずは赤ちゃんのお世話をお願いして、私が上の子を連れ出して…というのをやってみようかと思います。
確かに泣いたら「おっぱい足りなくて泣いるのね〜可哀想〜」と言われる気がしますが…
義母にとって、やはり上の子は跡継ぎで大事っていうのがあるのかもしれません。

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:12:49.20 ID:s+PkMXh6.net
送り迎えは距離あるのかな?
状況がわからないからなんともいえないけど、
私なら下の子申し訳ないけど下の子道連れで自分が送り迎えするわ。義理母の手伝いいらない。存在がストレスで悪循環しそう。
上の子も迎えがお母さんじゃないから拗ねて荒れてしまうってことも

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:15:21.39 ID:FgMGkp0J.net
>>137
上2歳2ヶ月息子、下2ヶ月娘
助けは誰もいなくて、平日は上の子4時迎えで、20〜21時旦那帰宅
その間にご飯や寝かしつけにお風呂
息子が甘えモードの時に、娘が泣いて抱っこしようものなら息子は泣いて抱っこするなってなるから、仕方ないから少し泣かせておく
でもいつまでも泣いてるとさすがに可哀想だから10分程度で抱っこしにいく
だいたい最終的には、ソファーやベッドで右側に娘に授乳で、左側で息子抱っこで、2人抱っこってことになるけど

義母さんさ、いつ帰るの?
いて助かってる?助かってるならいいんだけどさ、いない方がいいってこともあるけど
確かに上を優先気味にしないと可哀想っちゃ可哀想
下はまだわからないからね
義母さんにもし下の子預けてもいいなら、ミルクや冷凍母乳で義母さんに下の子抱っこしといてもらうとか

私も娘がに涙ためてるのを見ると泣きたくなるよ
けど欲しがったのも産んだのも自分だし、今思うと上の子に可哀想なことしたのかなぁと

というか、義母いらなくね?
私も辛いけど上が園に通ってるなら、やれるっちゃやれるよ

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:46:12.82 ID:zekQEmYz.net
義母いらないなぁ。母がストレス貯めてるから、子供が落ち着かないんだと思うよ。子供は親の気持ちに敏感だから

一時保育頼んでるのなら、ファミサポか自力送迎で上の子通園、食事はセブンミールや冷凍弁当、風呂掃除洗濯はファミサポか自力で頑張れる。

私は二歳差で出産時、ストレスより里帰りなしを選んだけど、何とかなったよ。確執のある母が来るより、自分のペースでのんびりできる方がノンストレスでよかった。

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:13:30.67 ID:SI79uFDQ.net
>>141
>>135じゃないけど、都市伝説ってどの辺りが?
うちも同じ境遇だ

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:21:38.08 ID:UxebXeh/.net
警察関係ダメなはず
生協が共産党だから

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:25:45.94 ID:SI79uFDQ.net
>>151
そういう事か、ありがとう
我が家は旦那が宅配関係は最低限に控えるべき主義でコープ使えていない

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:52:39.22 ID:7tZzFJoG.net
あれ?うちの姉の旦那は警察官だけど普通にコープしてる。頼みまくってるよ。
姉の名前で実家宅配だからかな?それとも警察関係の中でも例外有りなの?

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:02:11.09 ID:dp/qBZ07.net
所轄によって方針違うとか聞いたことある
官舎に普通に配達トラック停まってるところもあれば
やんわり自粛してるところもあるとか聞いた

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:26:23.09 ID:FWcKDBO1.net
コープでも共産党系じゃないやつもあるよ。
官舎住まいだけど非共産党コープの個配を5年使ってる。
メリーズが安く手に入るから助かってる。
普通に昇任もしたから大丈夫。

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 05:19:02.28 ID:C4JXPADV.net
生協ってひとくくりにしがちだけど、実は中は全然違って色々あるもんね

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:42:04.71 ID:p05iDl7f.net
上の子2歳、下の子もうすぐ4ヶ月
一人で上と下両方連れて出るときどうしてますか?
車はなく、徒歩か公共交通機関利用
上の子は赤ちゃん返りでもそうでなくても甘えん坊で抱っこ魔
今までは0ヶ月から使える、スリングみたいなワンショルダーの抱っこ紐で、右と左に両方子を抱えて歩くこともしばしば
でもそろそろ重くて肩が辛くなってきました
首が座ってからは下の子おんぶ一択だと思うんだけど、周りでおんぶで外出してる親子見たことない…
上の子の時に家の中で家事するときはエルゴおんぶだったので、やり方はわかります

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:53:46.41 ID:DcTc14Mg.net
>>157
下の子ベビーカーじゃだめなの?

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:54:27.20 ID:YvmgupiF.net
>>157
1歳2ヶ月差で年子持ち(現在3歳ともうすぐ2歳)
首がすわってから下の子はおんぶして買い物してる
上の子は基本カートにのせてたけど
大抵ぐずりだすのでその後は抱っこしてた

その当時はネットスーパーもなかったから
とにかく必死に買い物行ってたな
宅配とかも考えたけど
どちらかというと自分が気分転換したかったから買い物でてた
あんまり他人のことは気にしてないからわからないけど
そう言われてみればおんぶしてるお母さんはあんまりいないかも

おんぶしてるとおばあ様方から声かけられるよ
なんか懐かしいんだろうね

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:24:36.98 ID:3pE1ihbN.net
おんぶだと赤ちゃん見えないから知らない人に何かされたら嫌だって人がいるから最近は抱っこが大半だよね。

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:38:32.44 ID:DcTc14Mg.net
勝手に頬や足を触られたりするのが怖くて、おんぶで外出はしないわ

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:42:38.68 ID:Q5NJkzYp.net
抱っここそ無理だ〜。腰にくる。

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:45:08.44 ID:E1x4zEk9.net
一人目は抱っこばっかりだったけど、上の子に手がかかるうちはおんぶが手元足元が空くので助かった
声は掛けられても勝手に触られたりはないなぁ

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:51:57.71 ID:B6oI1bfP.net
そりゃおんぶしてたら子供の事が見えないんだから、勝手に触られたかどうかも知りようがないんじゃないの?

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:52:09.20 ID:N4/+XZ5Q.net
未だにエルゴおんぶが出来ない
寝かせてからおぶるのは出来るけど、それじゃ外で出来ないし…
あれ出来ない人って他にもいるの?

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:54:09.27 ID:Tio5sroE.net
私は2人連れて出ないw

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:23:06.08 ID:oIK2eQFw.net
>>165
私もw何度やっても間違っているようで、おんぶで出掛けられなかった
おんぶ出来ずに下の子既に3歳だわ
二人連れている時は上はベビーカーかカート、下は抱っこだったなぁ
電車とかは使わないから、また変わっちゃうんだろうけど

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:17:42.39 ID:4ngCk6gD.net
下10ヶ月を抱っこ紐に入れて、愚図る上3歳をおんぶは時々する
公園の帰り道とか荷物の少ないとき限定だけど
上が15キロ、下9キロは軽い拷問だ
私は上をおんぶの方が安心する
下を外でおんぶしてると寝た後に首がだらーんとなるのが怖くて
様子もわかるし下は外だとほとんど抱っこしてる

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:25:48.50 ID:iHbb2hBU.net
>>167
外でくるっと回転しておんぶするお母さん凄いと思っちゃう
何度コツを聞いても出来なくて…
でもおんぶ出来なくても大丈夫そうですね
私も抱っことベビーカーにしよう

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:34:11.21 ID:wMMXmTpR.net
そんなに勝手に触ってくる人っているの?
うちの近所じゃ見ないんだけど

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:40:28.64 ID:Tio5sroE.net
友人にエルゴで立ったまま抱っこからおんぶにクルッとできる人いるわ
華麗な抱っこ紐さばきだった

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:50:21.16 ID:L6tbNkfL.net
学生集団とか、いい年した男女でも
度胸試しなのか何なのか?
おんぶされた赤ちゃんを
こっそり触ろうとするのはたまに見かける。
悪意だけでは無いんだろうけど嫌だわ。

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:06:40.65 ID:QlATLmGp.net
赤ちゃんの服にガムとか汚れつけられたことあるっていうの見てゾッとした
近所をちょこっとならおんぶでいいだろうけど、電車乗ったり人混みに入るときは抱っこでしっかりガードした方がいいと思う

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:54:17.52 ID:p05iDl7f.net
157です
レスありがとうございます
やっぱり、おんぶだと直接様子が見えないのが心配ですよね
かといってベビーカーだと、急に走り出したりしゃがみこんだりする上の子に対応しにくい気がするし、抱っこせがまれたらちょっとしんどそう…
上の子をおんぶするのも、まだしっかり掴まれなくて、私がかなり前屈みになるので今は難しいかも
色々意見もらったのに文句ばっかりみたいになってごめんなさい
まずは近場のお散歩や、保育園のお迎えをおんぶにしてみて、レスを参考にもう少し色々試して考えてみます
ありがとうございました

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:10:54.65 ID:9d/1PruE.net
>>165
慣れだよー
最初やりにくかったけど、クルッとまわすのも何回かやると慣れてくる
1人目は抱っこばっかりだったけど、2人目は、おんぶばっかり
家事や買い物、上の子の保育園送りとかやっぱり前より後ろの方が自分が圧倒的に動きやすい
チャリも乗ること多いから基本おんぶだー

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:32:22.11 ID:Pg9hNqbX.net
うちもおんぶばっかだ。
上の子3歳なりたて。今まで子乗せ自転車の前乗せ椅子に乗せてたんだけど
重量的にきつくなってきたから、後ろ乗せ椅子を取り付ける予定。
でも前後に椅子をつけるとどこに荷物を載せたらいいんだろ。
母がリュックを背負うと後ろに乗る子の邪魔になるよね?

>>175
くるっとまわすと、自分のシャツのすそも巻き込まれてくるっと回ってしまわない?
そうならないうまい方法が見つからない・・・

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:45:03.36 ID:3nN0iCRu.net
>>176
後ろ乗せ、最初はバランス取りづらかったり
取り回し方が慣れなかったり、スタンドの立て方のコツがつかめなかったりと
結構慣れるのに時間が掛かる場合もあるから
最初っから3人で乗らない方がいいよー
周りでは後ろ乗せにフックをつけて荷物を引っ掛けてる人も多いけど
自転車屋さん曰く「そういう作りじゃないから壊れることもある」らしい
あとは前乗せにいる下の子の膝上に乗っけたり
ギリギリまでおんぶして前乗せを荷物スペースにしてるかな

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:36:24.53 ID:NaP7J1JX.net
電車とかでも勝手に赤ちゃんの足とか腕とか触ってくる人いるよね。
おんぶだと顔触ろうとしてるのも見たことある。
あれ何なんだろね、どのパターンでも悪気じゃなさそうなんだけど引くわ…。

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:20:41.92 ID:9d/1PruE.net
>>176
シャツの下にノースリーブとかのインナーをきてるから、エルゴの腰ベルトをインナーの上に付けて、シャツはベルトの外に出してる
Tシャツやカットソー生地ならグルッと回すときによれにくいかな
後は回すときは少しベルトを緩めて、おんぶで背負えたらシャツを直して、ベルトをキュッと締めてるよ

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:29:21.13 ID:+mxOXob/.net
勝手に触る人いるの!?
こわっ!!!
だって普通に、人のバッグや服に触ったらおかしいよね。
赤ちゃんだから良いってなるの???
こわすぎる。絶対おんぶしない。

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:48:53.09 ID:IgW3ypOI.net
赤ちゃんだけじゃないよー。下の子は抱っこ紐してるからガードできるけど、2歳半の上の子は病院で荷物まとめてる間ずっと私の真横に居たにも関わらず知らないお婆さんに髪の毛触られてた。
それ以来周りに誰も居ないスペースに行くか、人が多かったら荷物は鞄にガサッと入れて即出ていくようにしてる。
赤ちゃんや未就園児の人権無視して触りに来る爺婆って意外と多いからホント怖い。

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:28:53.85 ID:NaP7J1JX.net
一人目の時だけど、巣鴨を赤ちゃん抱いて歩いてたらお婆さんに「私今日70の誕生日なんで赤ちゃん撫でさせて」って頼まれたことあるよw
ドン引きしてたら遠慮した風に「これだけね」と言いながらつま先だけ触って去っていったけど
うちの子はとげぬき地蔵じゃねーぞって思ったわ

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:03:41.66 ID:LVRVBqm0.net
>>182
ちゃんと言ってくれるなら少しくらい触らせてあげちゃうなー、私ならw
よっぽど危なそうな人や小汚い人は逃げるけど…

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:47:20.55 ID:LweU/zeh.net
汚い人や怪しい人はご遠慮願うけど、そうでないならそんな避けなくても…
荷物運んでくれたり、おんぶ手伝ってくれたり、帽子被せてくれたり、愚図る娘と手繋いで歩いてくれたり親切な人もたくさんいるよ

排除してく人が増えて助けて貰えることが減ったら寂しいなぁ…
娘がおばあちゃんが大好きで寄っていくからこう思うのかもしれないけど

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:02:39.93 ID:oC3bNy2R.net
>>184
そういうのは何が良いとか悪いとかではないんだから、人それぞれでいいじゃん

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:05:26.53 ID:UBzpbU9m.net
>>184
地域性だと思うよ。人ごみの東京と、のどかな田舎じゃ違うでしょ。
私は地元の田舎じゃおんぶもするけど、東京の電車内でおんぶはしない。

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:13:28.43 ID:01axovJH.net
>>183
骨折事件見てからそうは思えなくなってしまった

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:09:22.99 ID:NVGeFVhJ.net
どっちでもいいよ、好きな方にすれば
スレ内ではおんぶsage方向だけど
抱っこだって万能じゃない(事故が増えている)んだからさ

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:47:38.37 ID:Qp4dS+qa.net
抱っこ紐からの脱落事故って、二人目以降が多いとは聞いていたけど、
実際何度かヒヤッとしたわ。
上の子の面倒を見るのについ屈んでしまうから、赤ちゃんが落ちやすいのね。

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:48:08.15 ID:C6PFhcPP.net
うちの上の子は握手がマイブームで、子の方から見知らぬおじいちゃんおばあちゃん(年寄り限定)に
「握手ー」と手を伸ばしちゃうから、ガード不能w

上2歳下3ヶ月で、上はベビーカーで下だっこ紐で今は安定してるけど
下がジワジワ重くなってきて、いつまでこのスタイルでいけるか心配

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:57:39.79 ID:0iTzkLS9.net
うちは逆だ
大きめ2歳2ヶ月抱っこ、下2ヶ月ベビーカー
重いったらありゃしない

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:12:35.40 ID:JnHpoDZ7.net
重いけど、上の子抱っこで下ベビーカーがいいよね。
限界がきたら、うぐああああああもうダメだあああああ肩がいたいいいいいいいって大げさに苦しんだら、子が同情して歩いてくれるので、
人目をはばからず、マヤったりする。
時々、大丈夫ですか!?って人が飛んでくる。

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:29:56.55 ID:ufolrnBY.net
>>192
ワラタw
そう言って歩いてくれる年齢差ならいいかもねw
うちは2歳0歳で、上の子がウロチョロ&イヤイヤで座り込みとかするから下の子は抱っこ紐一択だ。
上の子がベビカ乗りたがるようになったら、2人乗りにするボードを付けるつもり。

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:38:00.74 ID:G3Sxep0B.net
>>192
同じww
迫真の演技でいだだだだ!とか言うと降りてくれる。実際痛いんだけどねw

子ども2人連れになってから人の優しさが身に染みる。
段差でベビーカー持ってくれたり、横断歩道で上の子と手繋いでくれたり…
意外と男性が気にかけてくれるの初めて知ったよ。
私も手助け出来るようになったらしたいと思ってたけど上に話題になったみたいに、嫌がられたらショックww
けどこのご時世じゃ仕方ない気もする。

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:39:26.74 ID:6aBXyxhX.net
下の赤が上の子大好きで学校から帰ってくると上の子にまとわりついてるのが可愛すぎる。

高速ずり這いして追いかけるんだけど、上の子は迷惑そうにしてる。

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:21:28.14 ID:Ji055/Ul.net
>>195
うちも。
赤10ヶ月、上の子小1。
上の子が帰ってくる音(ランドセルに鈴をつけてる)だけで、玄関前で待機するw

しかし、宿題を邪魔するのが悩みだわ…
今は上の子一人で二階でやらせて、わからない問題があったら、
下を一階の居間でテレビを見させてる間に、私が上へ見に行くという感じだけど、あまりに上の子の対応が長いと、下が大泣きする。

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:29:10.15 ID:6aBXyxhX.net
>>196
玄関前で待機かわいいw

うちは上小二、下八ヶ月。
宿題する時プリントをぐしゃっとしたり、教科書奪おうとするから常に下抱っこしたりぐずる時は少し外に連れていったりしてる。

明日は上の子の運動会で赤の暑さ対策に神経使う…。
姪っ子と実姉も来るからお弁当作るのが憂鬱だ。

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:08:38.26 ID:JSeAqoCN.net
長文愚痴注意

上の子三歳なりたてが、就寝前にトイレへ抱っこして連れていってーとせがんだ
私は体がしんどかったから、抱っこしたくないと答えた
ギャーギャーぐずぐず言うから
隣にいる、やっと寝かしつけたばかりの下の子が起きちゃいそうで
私はイライラしてきちゃって、ぐずらないで!黙って!とか怒鳴った
でもその後で、上の子を抱っこしてトイレに連れて行った
ところが寝てたはずの下の子が急に起きて、ギャン泣きハイハイで追いかけてきた
私はさらにイライラしながら、さっと下の子を抱き上げたら、それを見た上の子が嫉妬して火が着いたように発狂泣き、一時間…

私の対応が悪かったのは認める
最初に上の子が抱っこしてとせがんだときに、頑張って抱っこすべきだったんだ
でも、なんか無理だった
疲れてるし上の子重いし腰痛いし下の子を泣かせるのも嫌だったし

下の子が動き出したから、上の子がまた赤ちゃんがえりしてるのかもしれない

泣き叫ぶ上の子には、
「ぐずっていいんだよー泣き止もうとしてくれたんだよね、ありがとう、でも泣いてもいいからねー」って抱っこして精一杯フォローはしてみた
それがフォローになってるといいけど…
疲れたーもうやだー

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:17:45.76 ID:b+EPlJUk.net
本当に疲れてるんだろうね。なんだか作文みたいだもの。

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:36:53.42 ID:oC3bNy2R.net
>>199
ちゃんと読んであげたなんて優しいね

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:37:47.28 ID:G3Sxep0B.net
>>198
私もそういう時あるよ…。でもどうしようもないんだよね。ほんとにおつかれさま!

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:50:00.71 ID:JSeAqoCN.net
>>201 ありがとう涙でた
泣きたいくらい疲れてるのに、泣く気力もなくて、しんどかったんだ…

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:02:26.79 ID:0iTzkLS9.net
>>202
うちは日常だわコレ・・
下抱っこすると上が嫉妬のギャン泣き
仕方ないから下をおろすと下がギャン泣き
はぁー

204 :112:2015/05/22(金) 23:23:36.67 ID:HXRoeZ2l.net
>>198
なげーw
でも分かるよー。3歳にもなると母親のイライラとか、ついしてしまった意地悪な対応に敏感に反応するしね…
眠いグズりと相まった感じでしょ?朝起きたらいっぱい抱っこしてあげればいいさ!

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:31:09.82 ID:N709oej3.net
上の子2歳なりたて下の子もうすぐ8カ月、最近上の子がおんぶ大好きになったから買い物ちょっと楽
少し前まではカートに上の子+下の子抱っこ紐で、歩きたがる上の子をなだめすかして頑張ってたんだけどおんぶは会話出来る分カートよりも長持ちする
でも下の子が大泣きしてておんぶしようとした時とかにも上の子が「おんぷ!おんぷー!!」って阻止しようとして泣き始めるから良し悪しなのと、最近腰にきた…

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:55:13.93 ID:tFCMzTcr.net
下2歳半だけど上の子がこのくらいの頃は、なんだかもっと大きい子扱いをしてしまっていたわ。
現在下の子に対してはまだまだ赤ちゃん扱いになってる。

上の子2歳半→トイトレに神経質になり、平仮名を教え、口ではお姉ちゃんだからと言わずにお姉ちゃん扱い

下の子2歳半→トイトレ適当、今だ就寝前授乳あり。

上はいまだにわたしが色々心配してしまっている。だから少しメンタル弱いのかな

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:48:56.69 ID:wjxolcjr.net
入園説明会の帰り道、下の子おんぶ、上の3歳児素手抱っこ、制服学用品類の紙袋を両手にぶら下げて歩いたら、腕が紫色になり腰を痛め翌日は使い物にならなかった。
あんなの二度とごめんだけど、あのときどうするのが正解だったのか…。

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:57:58.58 ID:xdIJ1wry.net
タクシー

209 :112:2015/05/23(土) 10:07:10.58 ID:hcNQl/m+.net
徒歩なら下の子おんぶ、上の子ベビーカー、荷物ベビーカー でよくない?

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:19:43.10 ID:oQ+8NOFo.net
>>207
3歳なら、親一人で下の子もいる時は抱っこできない、を言い聞かせる。
一回では無理だけど、何回も言い聞かせる。


まあ、説明会はタクシーかな。
しかしタクシー乗ると、同じようなことが起こるたびに
子供にタクシー乗りたいと言われるんだよな…orz

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:47:51.88 ID:HUVbGaBa.net
子供にタクシーをせがまれると色んな意味でイラっとする。

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:03:12.61 ID:y62OfWEi.net
ごめん、書き忘れたけど歩いたのは駐車場までだったので、タクシー呼ぶほどではなかったんだ。
しかし臨時の駐車場から園までは意外に距離があり、その状態だと辛かった。
でもきっとベビーカー持ち込めば良かったんだね。荷物もかけられたし。
下の子産まれてからベビーカーを持ち出す機会がグンと減って、必要な場面でも存在を忘れてることが多いよ。思い出させてくれてありがとう。

その日は横断歩道で車がすぐ止まってくれて、人のありがたさを感じたよ。

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:55:53.43 ID:2slyKkFK.net
>>197
うちは上小3、下1才。
上が低学年のとき、勉強中は下をおんぶして常備菜とか拵えてたわ
今は自室で勉強するようになったのでドア前で下がウロウロ待ってるw

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:09:34.26 ID:tJsKUJK1.net
下の子はもうすぐ3ヶ月。
上の子は2歳3ヶ月保育園児。
だからよく風邪貰ってきて、下や私によく移る。
今も下の子鼻と咳が出てるんだけど、さっき上の子が39度の発熱。
最近2人とも体調良い!って時がほぼない。
旦那はシフト制の仕事だから休みバラバラだし仕事の日は日付が変わる前に帰宅。
風邪ならまだしも、冬にインフルとかノロとかになっても隔離できないな…
しばらくは移し合いっこになってしまうんだろうか?

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:17:18.98 ID:LmChMPp9.net
>>214
なるね…
うちは6歳3歳だけど、下の子は早くから風邪移された
だけど、2歳になった頃にはあまり風邪を引かなくなったよ
でも今年の1月は二人ともインフルになったけど、注射のお陰か軽くすんだよ
一戸建てだけど、軽かったから出席停止の相田に家で遊ぶから隔離出来なかった

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:51:05.83 ID:M3U672ZL.net
上の子6歳、下の子10ヶ月、小学校の運動会終わった。
抱っこ紐は暑いし、ハイハイしたがって暴れるわで大変だった。
写真やビデオは全部ブレブレにorz

半年前に幼稚園の運動会があったんだけど、
今思えばその時(4ヶ月)の方が断然楽だったなー。

217 :112:2015/05/24(日) 00:48:52.62 ID:ya53EW8G.net
あまり予防接種打ちたくない方なんだけど、「上の子からうつされますから」とロタやインフルエンザの予防接種を勧められた。やっぱ上が幼稚園行きだしたらかかるのかなー…

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:07:32.35 ID:rZf75pLF.net
>>217
かかるかもしれないけど打ちたくないなら別に打たなくていいんじゃない?
なぜ打ちたくないのか分からないけど、上の子がいてもいなくても罹患する可能性はあるし
罹患した場合のリスクや費用より、予防接種を打った場合のリスクや費用を考えて
打たないと親が決めたのならそれも立派な理由だと思うし、罹患したときにきちんと対処すれば誰にも迷惑掛からないしね。

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:31:41.62 ID:2Cvmvn73.net
>>217
数日前からコテ入りっぱなしだよ

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:48:31.11 ID:ibDeoE2V.net
>>217
その他の予防接種は受けてるんだよね?

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:59:19.75 ID:cd5s1jlF.net
>>217
こればっかりは親の考えだよね
任意だし打ちたくないならスルーでもいいんじゃない?
うちは上の子がロタなって地獄を見たから下の子は迷わず打ったよ

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 10:55:36.78 ID:CTLhGEr6.net
ほんと打ちたくないなら打たなくていいよね。苦しいのは自分の子と親本人だし。
他人に迷惑掛けなければなんでもいい。バイオテロするなら市ねと思うけど。

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 13:07:06.13 ID:sIiRhw1p.net
小児科でロタ高いけどうつ(飲み薬だから飲む?)と
大きくなってもロタにかかりにくいって言われたよ
うちは下の子が産まれてすぐ手術してるから
生ワクチン出来なくて(術後半年出来ない)
高くてもしたかったなあと思ってる

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 14:04:52.89 ID:IMIidWYz.net
うちはロタやったけどその後かかったよ
でも一家全滅した中で娘だけが圧倒的に症状が軽かった
まぁ貰ってきたのも娘なんですがね

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 14:08:29.55 ID:z7pYc2UG.net
予防接種はかかった時の症状を軽くする為、と考えて打てるものは全部打ってる。
うちは2歳と0歳(2ヶ月)、母乳の免疫が切れる今年の冬は風邪の移し合いかな…。

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:10:46.85 ID:q0Lspa1R.net
>>222
確かに自由ではあるけど、打たない人が増えると感染率も上がって迷惑はかけるよ

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:14:25.95 ID:Qm1TAaBM.net
予防注射打つ打たない論争はどこまでいっても平行線
仮に自分たちがかかって大変な目にあったとしても
打たない人は打たないから議論しても無駄

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:39:24.73 ID:S4AW3CzS.net
うおおおおおお

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:46:12.32 ID:dsXUXvPg.net
2歳と0歳
二人同時にプギャーってときもあれば、どちらかがひとり遊びしてると自分もしよーってなって私ポツーンなときもある
交代でしてくれればちゃんと相手できるのにねえ

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:03:00.38 ID:Xgrxv1gy.net
下の子が3ヶ月になって寝ぐずりが酷くなってきてなかなかしんどい
下の子グズグズしてると上2歳の相手もちゃんとできないから、下の子ちゃんねんねするからちょっと待っててねー、を一日中言ってて申し訳ない
やっとの思いで寝かせても置くと起きるし…
胃痛も時々するしつらいわ

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:18:28.76 ID:/7IYYFwG.net
>>228
どうしたw

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:38:21.71 ID:KYzOT+dN.net
構うなよ

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 10:04:51.16 ID:tmwF6onE.net
叫びたくなるときあるよね…

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 10:37:20.20 ID:EoxxCiqF.net
上2歳半、下5カ月
GW辺りから風邪の移し合いで、今またでかい波が来てる
上が熱出してうなされるのをなだめながら、鼻詰まりしてる下の鼻水吸って授乳して…寝不足で頭がガンガンする
そして当然のように私にも移る

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 10:38:38.49 ID:a4lwvKfp.net
予防接種は、自分や身近にその病気で大変なことがあったかないかでも違うよね。
ロタで上の子が1歳の時に死にかけたので、下の子に予防接種した。
あの滝のようなゲロと下痢の処理のことも、思い出すだけでゾッとする。
バスタオルを何重にも敷いて、それでも毎日シーツまで洗わなきゃいけないほど、吐いて下して…。
毎日小児科で点滴しても脱水症状が改善されなくて、日に日に弱って動かなくなってしまって、緊急入院。
とにかくもう、すごい大変だった、ロタ。
洗濯物の量も、看病も、あれほど大変な病気はない。
ロタで入院するほどの子どもは、10%ぐらいらしいけど、もう絶対に嫌だ。
そういうのがなかったら、高いし打たなかったかもしれないなぁ…。

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 11:18:09.36 ID:XgPCakos.net
子供が可哀想だったからじゃなくて自分が大変だからなのかw

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 11:40:01.30 ID:ePccd59b.net
それが全てじゃないけど、自分が大変だからって理由も少なからずあると思うよ
特に子どもが2人いるから、1人にかかりきりになる訳にもいかないし

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 12:28:54.40 ID:HbiXWNvq.net
そりゃ母親に移ったり過労なんかで共倒れになったら大変だからね。母親が大黒柱だからね、倒れたら家庭が回らないよ。総じて子供の為だよ。
病気になったら度合いにもよるけど、寝れない日々が続くよ。風邪でも鼻づまりで夜泣きしたり大変なのに。

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 12:52:40.73 ID:UWPVE2ww.net
>>235
うわぁ大変だったね
無事回復して良かった
うちは何を打って何を打ってないのかわからなくなってメンドくせ、だから任意も全部打つ派
けど日本脳炎と子宮頸癌ワクチンはちょっと怖いなぁ

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:31:07.70 ID:XtJgJde0.net
なんで私ばっかり子どもの風邪がうつって夫は大丈夫なことが多いのかと言ったら、
そりゃ子どもは母親が持ってる免疫しか無いから、子どもが風邪になったら父親は持ってる免疫かもしれないけど母親は持ってないからねーと言われた
本当かどうかわからないけど納得した

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:20:15.19 ID:TS3USEIM.net
母親由来の免疫って半年くらいまでじゃなかったっけ?
単に接する時間と濃密さの問題な気が

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:57:06.18 ID:bk3MHOne.net
この流れで気づいたけど1才半の下の子、突発以外まだ病気したことないわ
下痢すらしたことない
上の子は乳児の頃よく熱出したり、鼻づまりで眠れなかったり、お腹こわしたりしたけど
上よりあちこち小さいうちから連れて行かれてるのに丈夫な子だ

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:22:11.70 ID:Y27r4s7H.net
二歳の娘と1ヶ月の娘。
お姉ちゃんが半端ない。
一日中だっこで、洗濯やトイレ行くのも掃除も抱っこしながら。
料理のときだけテレビだけど、
それも一緒にみるといってきかない。
幼稚園園庭解放や公園でもほかの子が近づくと大泣きだし、
幼稚園では車から降りて教室内もすべて抱っこ。
外遊びも私から離れない。

食事も自分の椅子で食べなくなり私の膝の上。
雛鳥状態でお茶さえもママがやるのと飲ませるように言われる。
もうどんどん加速するばかりで単にわがままなような気が。
上の子優先て正しいんだろうか。
一時保育利用してみたいけどやめたほうがいいかな。

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:46:00.20 ID:iFEbJENy.net
>>243
それは単なる赤ちゃん返りな感じがするけどね

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:34:04.49 ID:GcPWNevE.net
>>243 上の子はママを試してるのかもね
どこまで受け止めてくれて、どこまでがダメなのか
出来る限り甘えさせて、これ以上は無理ってとこまできたら
心を込めて話せば、分かってくれる気がする
「ママは下の子に授乳しなきゃいけないよ、食べられるところまででいいから、自分で食べてみようね、あなたが協力してくれると、ママは本当に助かる!」
適当にあしらったりせず、本気で話せば伝わる子って多いと思う

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:45:54.72 ID:pwbs4KAL.net
>>243
上の子優先は今は違うって言われてるよ。

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:24:19.21 ID:eb7RL86G.net
うちは上2歳9ヶ月、下3ヶ月だけど、私はできるだけ上優先にしてるつもり
私自身一番古い記憶が2歳半頃なのでもしかしたら子供も記憶が残るんじゃないかと思うのと、長子で私が家の中心だったのに弟が生まれた事で蔑ろにされてた気がしてひねくれてたから
自分の子には同じ思いをさせたくないな、と
今は「上の子優先」は違うと言われてるみたいだけど、自分の経験上優先してあげたいんだよね
その代わり今は上の子保育園に行ってるから、その間は下の子だけに集中してるからバランス取れてるとは思う
自信ないけど

どちらにせよ2人とも物心つく時には平等にしなきゃな。と思ってる

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:27:37.70 ID:mTfZhZNE.net
下の子が2歳半まで同じことしてたら平等なんて無理な気がする。
慣れもあるし、もう上を優先するのが当たり前になってるんじゃない?
そうなっても下の子が産後に、私は下で嫌な思いをしたから下の子を優先するわぁ〜とか言ってるだけかも知れないけどね

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:56:14.29 ID:gbJnZs1U.net
長文
私はもっと上の子(3歳なりたて)を優先したいな。夫が単身赴任なのでなおさら。今日も1日の終わりに泣かせてしまった。
今日は夕食後お絵描きする約束をしていて、下の子3ヶ月を抱っこ紐で寝かせながら歯磨きして一緒に描いてた。
でも時間になってもなかなか終わらせることができず、絵本読む時間なくなるよと言っても聞かず、じゃああと少しねと様子を見てもやめず。
娘も意地になっていて、結局描いた絵は上から塗り潰されてぐちゃぐちゃ、私もイライラ
もう本読まずに寝るよ。と言ったところで虐待レベルに泣いて下の子が共鳴したので「そんなに大きな声出したら怖いのが来るよ!」と脅してしまった

仲直りしてから、どうしてあんなに泣いたの?と聞くと「ママに抱っこしてもらいたかったから」とまた泣きそうになりながら言ってた。
ごはんも出来るだけ食べさせてるし、遊びにも付き合ってるつもりだけど、確かに下の子みたいにずっと抱っこして過ごすことってできない
やっぱりどこか片手間になっちゃうんだよね。せめて優しくしたいけど、上記のような小競り合いで感情的になってしまう。

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:12:23.46 ID:0rQ3u2VN.net
>>249
わかる。うちは上が6才で下がまだ10ヶ月の赤。
赤が生まれてからは上に我慢させてるなと感じる。

でもどちらか片方を優先しなくはないから、なるべく平等にしてるつもりではいる。同じく自信ないが。

平日は学校があるので、週末に娘の習い事に私と二人きりで出かけ、
帰りにおしゃべりしながら甘いものを食べて帰ることにしてる。

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:46:24.07 ID:sniUEzJj.net
自分が四人兄妹の3番目で5歳差で妹ができたときストレスからか頭痛や腹痛が頻繁にあってひどい時は吐いてた。
病院でCTまでとったけど異常なしで先生に甘えでしょう。って言われたらしい。だから優先というより上の子と二人の時間を取るようにしてる。

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:38:20.13 ID:mlHwlUhz.net
年齢が五歳離れててもそんなにストレスになるんだね
ストレスと年の差はあまり関係ないのかな
むしろ年の差がある方がきついのかなあ
でも、年が差がいくつでもお兄ちゃんお姉ちゃんとしてはりきる子もいるし、そこは個人差ということなのか

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 05:14:43.19 ID:gn3pcLoO.net
子どもたちのの様子みながら、臨機応変に対応していけば良いんじゃない?
ただ単に、どんな時も上の子優先!とかやるのも違う気がするし。

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 06:57:46.44 ID:zicHRCal.net
上の子2歳、下の子2ヶ月。
子供の愚図り声が何よりのストレスなので、睡眠時間削って上の子の相手してたら体調崩した。
それでも精神的なストレスは少ないから、産後すぐより上の子にも下の子にも優しく出来てる気がする。
でも、私がイライラしてる時に、上の子が様子伺う様に離れてジッと見つめてくるのがしんどい。
こうやって上の子は気を使う事を覚えちゃうんだな…。

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:26:26.26 ID:sd8oCvKD.net
うちも5歳差。
生まれてすぐ〜半年くらいまでは聞き分けのよくいいお兄ちゃんだったけど、半年すぎてから溜まってた我慢が出てきたのか、妹ちゃん抱っこしないで!とか車を降りる時僕のドアを1番に開けて!とか要求と反抗がひどくなった。(ただの反抗期な気もするけど)
今月妹が1歳になったっていうのにまだ継続中。ちょっとした時に指を口に入れたりとか、とっくにやめたのにまた出てきたりして、いつまで続くのかちょっとうんざり。言えばやめるんだけど。
大した要求じゃないから聞いてあげられる時は聞くけど、忙しい時にやられるといいかげんにしなさい!って怒っちゃう時も多々ある…

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:27:34.32 ID:sd8oCvKD.net
反抗はただの反抗期な気もする、って意味です。
年長児で口も達者だし。

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:28:16.00 ID:g4QTV1/i.net
>>254
お疲れ!
いや、きっとそうやって空気読んでいくんだよ。
社会性が身に付いたんだよね。

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:55:11.96 ID:dsZ3Z+Lr.net


259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:05:51.82 ID:zhzDI0p0.net
上3歳なりたて、下1歳1ヶ月。
下が出かける時に歩く気まんまんで困る。
出かけそうな空気を察するとすぐ自分の靴を持って来て履かせてと渡してくるよ・・・
抱っこ紐に入れると暴れる
もう少しおんぶ専用赤ちゃんでいてください。

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:13:21.12 ID:0rQ3u2VN.net
下の子の、私は何でもできる感は異常w
10ヶ月の赤だけど、姉と同じことができると思ってる節がある。
何でも真似するからか、10ヶ月で歩けるようになってしまった。
成長が早くて、目が離せない。
もっと赤ちゃんのままでいてほしい。

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:32:42.25 ID:+BbwottM.net
下の1歳がブランコ乗れるようになっちゃった。
上年少いまだに乗れず。
下の子のなんでも出来る具合ほんとすごいよね。
図太いのか夜泣きもなしだったし下の楽勝感ぱねぇ!

262 :251:2015/05/27(水) 13:46:56.06 ID:YC3gQVN7.net
>>252
ある程度大きかったから自分の意見をがまんしてたんだよね。だから言える子はそこまでないのかもしれないけど我慢して言わない聞き分けのいい子だと心配だよ。

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:58:11.45 ID:AssJUb2n.net
はー
昨日から4歳兄の咳がひどい
喘息の気があるせいもあるのか、一度咳き込むとなかなか止まらず、寝る前も長いことげほげほやってやっと寝付いたと思ったら、夜中も何度か咳で起きてしまった
一歳妹も起きてしまったので、上の子トントン→下の子に添い寝、てな感じで何度か往復、朝も咳でいつもより早く目が覚めてしまった
おかげで寝た気がしない…

朝から上の子の幼稚園に尿検査を届けに行ったり病院へ連れて行ったりでくたびれた上に、下の子もグズグズいったり上の子と喧嘩してて、たまりかねて一度怒鳴ってしまった…
苦しいのは上の子だとわかってはいるけど、しんどいよー
こういう時に限って夫は滅多にない日帰り出張で頼りにならないし…

長文&愚痴ごめんなさい

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:05:02.89 ID:guptNwJC.net
何でもできる感わかりすぎる!何でも真似するから危なっかしいこともたくさんだけど、寝る前の歯磨きとかお風呂とかは嫌がらないので助かってる。

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:16:51.00 ID:fOrB0SAu.net
>>261
あるある
うちは上の子2歳のバースデーの時に買った三輪車なんだけど
乗れるようになったよ。下の子1歳3ヶ月。

あと、わーお!を通り越して、ブンバボーンにハマってる。

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:58:55.52 ID:guptNwJC.net
>>265
うちの1歳2ヶ月もわ〜おスルーでぶんばぼんだ。今は妖怪ウォッチ上と一緒に踊ってるよ。
身近にお手本がいるとこんなに違うんだなと思う。
もっと赤ちゃん堪能したかったな。

毎日2人追っかけ回してたら1人目妊娠前まで体重落ちた。嬉しいけどやつれ感がすごいから一気に老けた気がする。

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:14:02.16 ID:YwpRlJ4N.net
体重戻らないのに老けてきた私涙目

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:21:34.02 ID:ReKcK3mZ.net
どこが痩せたいかって二の腕だよ
楽して二の腕痩せたい

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:53:40.16 ID:3GBItJt1.net
>>268
私は腹がやばいよ
まじでへっこまない
上の子のときもうちょっとましだった気がするのに

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:05:59.00 ID:09Ip2EB+.net
太ももがやばい
トイレで座るとびろーんって広がって我ながら気持ち悪い。
産前のパンツは入るから、太さはあんまり変わってないけど筋肉部分が全部脂肪になったらしい

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:09:52.63 ID:y+qespDg.net
体重は戻っても、たくましい二の腕と、へそ周りのぽよんとした肉と、腰回りがひどい・・・
贅肉なのはわかってるんだけどーーーーーー2人以上産んでもほっそいママさんとかいるしなぁ・・・

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:39:54.66 ID:eP6JTa3D.net
>>169
私は腰あたりに少しエルゴをずらして子供を抱っこして、そこから肩紐で吊るすような形にしてからクルッとまわすよ。最初はおっかなびっくりだったけど慣れたら簡単なんだけどね。

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:59:50.71 ID:FZjbyn0a.net
私のキャミソール姿を見て、
夫が「おおー。二の腕がたくましくなったな。」
最近、家の中にいても散歩してても抱っこ魔になった2歳半。家にいても下の子を抱っこしてると、すぐ抱っこ。
買い物の駐車場からでも、下の子(8ヶ月)抱っこ紐+上の子抱っこしてるし、散歩(外に出たがるけど、すぐ抱っこなので家の近所を歩いてる)も下の子ベビーカー押しながら、上の子抱っこで帰り道帰ってる。

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:34:55.76 ID:jDtuvLGI.net
>>273
同じ過ぎる。下の子はまだ5ヶ月だけど重いし、上の子2歳半の抱っこで肩から腕がムキムキ。
休日に夫が抱っこすると、すぐ肩が凝ったとか腕が痛いとか言いやがる…。
先月の幼稚園親睦遠足での集合写真で自分の姿にショックうけた。みんな小綺麗だし細い。

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:12:27.64 ID:rfpraclE.net
衣替えしてたら母になる前に着てた大好きなブランドの夏服がでてきて、でもまだまだ着てる場合じゃないなーと悲しくなった。
これが着られる頃には、こんな可愛い服は絶対似合わないし流行的にも厳しいよね。
でも処分できない…

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:38:54.82 ID:lm3uHKQA.net
>>275
ブランドにもよるけど、私はおばさんになってもいけそうなやつは楽しみにとってあるし、若いデザインのものは娘が着ると言うかも・・と考えて捨てられない。

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:43:24.27 ID:U+sfa8Yq.net
娘は着ないでしょ…エルメスのバッグとかならまだしも

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:19:06.11 ID:cAM7a3k/.net
着物とか流行にあまり左右されないものならまだしも、母親の服はさすがに…w

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:26:49.71 ID:lm3uHKQA.net
そうか、母のモリハナエのタートルセーターを譲ってもらったのはレアなのか。
あとデニムジャケットとロングトレンチも貰ったな、後者はもうさすがに着てないけど。
私が好きなのはコムデギャルソンだから、年代物でもファンは着るんだよなー。

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:52:37.89 ID:bZT55Qu7.net
流行って廻ってくるからねぇ
まぁ次に流行るまで取っておこうとは思わないけど

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:16:57.51 ID:8Hd4g3k5.net
流行は廻るけどラインは違うよね。今に合うラインになってるし

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:52:38.03 ID:OLO5esz9.net
みんなスーパーのベビーカートって使ってる?
2歳半と4ヶ月持ちで、上が歩きたがりだから下をカートに乗せようかと思うんだけど、カート触った手をベロベロ舐めるから乗せるのを躊躇してしまう
自分のベビーカーだとカゴ持って手を繋いだら押せないし、ミトン試したらベタベタ触った手をミトンごと吸ってた…
みんな抱っこ紐なのかな?下を抱っこ紐に入れると上が駄々こねた時に抱っこも出来ないし悩む…

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:54:54.54 ID:1vsO/a5q.net
>>282
カート使ってるよー
使用前と使用後に除菌ペーパーで一通り拭いてから使ってる。
気休めかもしれないけど。

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:37:31.77 ID:aAt1E8Rl.net
>>282
上の子カート、下の子抱っこ紐。
うちも歩きたがるけど商品触っちゃう事もあるからスーパーではカートってルールにしてる。
買う物が少ない時はベビカの日除けの上にカゴ乗せてるよ。

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 20:12:05.66 ID:jDtuvLGI.net
うちは下の子5ヶ月カートに乗せるよ。
特に舐めたりしないけど、子専用のタオルとかガーゼおくるみとか広めのをカバーみたいにして前に掛けてるよ。

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:05:34.77 ID:CJRIyoL3.net
来月上の子の親子遠足なんだけど、楽しみ半分憂鬱半分。年少の娘と二人なら楽しみだけど、まだ歩かない一歳連れだと思うと、憂鬱になってしまい申し訳ない。年少しか親子遠足ないのに、楽しみにできないことが申し訳ない。
炎天下の公園に連れてくか、一時保育か悩ましいわ。

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:13:27.02 ID:K0xaD5Q7.net
>>286
すでに答え出してないかい?

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:16:04.76 ID:EiQcWWl/.net
炎天下の公園嫌だね。うちも夏はどうしよう。0歳3歳で、じゃぶじゃぶ池とかプール連れてってあげたいけど暑いよね。

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:21:08.16 ID:CJRIyoL3.net
>>287
すいません、チラ裏向けですよね。一時保育に傾いています。

うちの自治体は一歳は4時間までの一時保育で、電車での移動時間を含めると遠足解散後ダッシュしてもギリギリ。
他のお母さんと連絡先を交換する時間がなくなるし(保育園のような9時17時保育でバス通のため、保護者と会うのが初めて)、一時保育の時間をオーバーする可能性があるのなら、連れて行くべきか悩んだり。
すみません、チラ裏いってきます

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:37:30.43 ID:pmXyI7Ax.net
上2歳8ヶ月、下9ヶ月。
0歳児スレ見に行ってみたらキラキラシャカシャカしててそっ閉じ…w上の子の時はよく見てたなぁー。
離乳食も適当だし食べなきゃ食べないで早く終わってラッキー☆って感じだし、授乳時間もほんと適当。

それに付け加えて最近の暑さで身体がだるくてボーッとする。
朝〜昼はまぁ元気なんだけど、夕飯の準備が終わったくらいからドッと疲れの波がやって来る。子供達のお風呂と歯磨きが毎日憂鬱だわ…。

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:38:00.17 ID:rfpraclE.net
迷わず一時保育でしょ。

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 00:57:09.32 ID:f5lkENrF.net
>>289
自治体のじゃない一時保育使えばどう?

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:01:16.59 ID:dhbkguwT.net
うちは夫に休んで見ててもらったよ
滅多にないイベントなんだし、母子ともゆっくり楽しめるようにこういう時くらいはお願いしてもいいんじゃないかと思う

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:15:00.35 ID:lDVUNzZV.net
>>289
自分だったら迷わず赤ちゃん連れで行くな。
暑かったら保冷剤ベビーカーに沢山積んで行く。あればミニ扇風機も。
日焼け対策に薄手の膝掛けもあるといいよ。

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:48:12.80 ID:4pUhFE2E.net
ファミサポはない?それなら預け先を家付近にしてもらえるはずだけど
1歳と上の子の遠足は大変だよ
この暑い時に2人に気を配らなきゃいけないのはハードだわ

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:56:38.42 ID:YH45Uuem.net
今後も何かと上の子の保護者会だとかで機会も増えるから、ファミサポなり一時保育なりいつでも利用できるようにしとくといいよ。

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:36:38.09 ID:4drz3tc3.net
そういえばうちの地域はファミサポも一時保育も激戦だと聞いたわ。
2ヶ月前からキャンセル待ちとか聞いてゾッとした。
預け先がないと大変だよね...

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:42:43.12 ID:Lg/ed4WI.net
親子遠足下の子預けて正解だったよ
うちは先月だったけど、それでも暑かったからだっこは辛い
年少の上の子は普段は大人しいけど、流石にテンション上がって制止も聞かず
みんな階段とかダッシュでかけ上がるから、下の子ベビーカーだったお母さんたち大変そうだった
みんなでフォローしてなんとかなったけど、連れてくる人が多かったら無理だったかも
楽しかったけど、帰りのバスはげっそりしたお母さんと爆睡の子供たちでしーんとしてた

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 11:01:50.72 ID:oBcogFyi.net
うえー来週下の0歳児連れて親子遠足だ
まだ夫も一緒に来てくれるからましなのかな
預けて私だけで行けば良かったんだろうけど哺乳類拒否なんだよね

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 11:22:31.79 ID:Ee++8Ut0.net
哺乳類w

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:07:55.79 ID:99CAxff1.net
もう哺乳類のネタ飽きた

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:52:56.18 ID:kFscRo06.net
さっき夕飯の時、1歳半の下の子が泣いて泣いて手がつけられなかった
ご飯を口元に運んだら手をはねのけられ、フォークの上に乗ってた食べ物を湯かにぶちまけたところで私がきれてしまい、じゃあもう食べなくてよろしい!と言ったら余計泣きわめく

それを見ていた年中の上の子が、お母さんじゃなくて私に食べさせて欲しいんじゃない?と言った
なんかそれにもムカッときてしまって、ああそう、じゃあよろしくと冷たく食器を渡すと、さっきまでぎゃあぎゃあ泣いてた下の子がきちんと椅子に座ってニコニコ食べ始めた

本当なら上の子に感謝すべきところなのに、私ってなんなのかしらとなんだか悲しくなってしまったわ

長文すみません

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:52:09.02 ID:B0RRyAxs.net
>>302
お疲れ様。
そんな日もあるよ。
寝る前にでも上の子にありがとって言っとこ。

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:23:20.49 ID:Vmk5RdIy.net
>>302
うちなんか3人で歩いてる時、下の子は私ではなく上の子としか手を繋がないんだぜ…。
最初はヘコんだけど、今はもう「お兄ちゃんでもママでもどっちとでもいいから手を繋ぎなさーい!」ってなったわ。

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:33:00.03 ID:YCaBHZ7h.net
>>302
お疲れ様ー

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:26:32.35 ID:kFscRo06.net
>>302です
皆さんありがとう
いつもはこんなことじゃへこまなくて、むしろラッキー!しばし休も!となるんだけど、今週は仕事が忙しくてちょっと疲れてたものでガクッときてしまった

寝る前に上の子に今日はありがとうねと言ったら、明日もおまかせ!と鼻息荒くしてた
上の子かわいいよ上の子
下は今のところジャイアン

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:41:21.84 ID:alO9DwJD.net
>>306
ジャイアンw
下の子何となく女の子かと思って読んでたんだけど男の子なのか
お姉ちゃん頼もしいね。

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:19:32.15 ID:3uAg0cv6.net
302さんは上の子うるせー下の子かわええーな時あった?自分はまだその時期だから、早く上の子頼りになるーかわええーってなりたくて
もちろん各家庭で違うことはわかってるけど気休め聞きたいw

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:33:43.22 ID:moiZ5m84.net
三歳娘は頼りになることが多いけど、正直助かるというよりは、小姑うるせー!の気持ちが強い。勿論言わないし、頼りになると褒めるけど、結構ストレス。

上の子のオモチャやちゃれんじを下の子にとっておいたけど、遊ばないね!月齢にあったオモチャを放り出して、上の子のパズルやちゃれんじを取りに行く。
もう下の子用のオモチャは処分しようかな

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:41:42.57 ID:e2YjCuJt.net
小1長女がおばあちゃんちへ初めての一人お泊まり
旦那は休日出勤&飲み会
赤は10時から昼寝してまだ寝てる
なにこの開放感…!!

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:01:20.00 ID:3uAg0cv6.net
>>309
うちはもうすぐ3歳娘だから参考になるわ…うちもそうなりそうなタイプ

あとちゃれんじのくだりも参考になる!そうよね、何でもお姉ちゃんのが楽しそうだもんね

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:56:58.12 ID:tHCMSltj.net
>>309
上の子の時がそうだったんだけど、月齢相当のおもちゃは見向きもしなかったくせに、随分時間が経ってから昔のおもちゃで遊び出すとかないかな?

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:11:00.87 ID:O/AlkcAX.net
うち上の子のおもちゃで下の子が遊んで、下の子のおもちゃで上の子が遊んでる。
なぜ…

314 :302:2015/05/30(土) 19:26:26.48 ID:+e/cg0Ux.net
ジャイアンと書いたけど下も女w
お前の物は俺の物、むしゃくしゃして殴る、調子外れでリサイタルなどジャイアンそのもので参る

うちは生まれ月が一緒でぴったり3歳差なんだけど、まさに小姑のようだったな
下が泣くと、お腹すいたんじゃない?おむつかな?寒いのかも?暑いかも?など思いつく限りの不快を代弁してきてとにかくうるさかったな
今思えばかわいいんだけどさw

去年の4月に幼稚園に入園してからは自分のことで精一杯になったらしく、手伝いをお願いしたときだけ手を貸してくれるようになってすごく助かってる

ずいぶん経ってから昔のおもちゃで遊ぶってあるよね
うちは上がコップ重ねにハマってるよw

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:18:23.53 ID:cjDjJYEp.net
うちの1才も、姉の妖怪ウォッチで遊んでいるわ…
0歳の頃はいないいないばあを全く見ずにいきなりおかいつだったし。
下の子はなんでも先取りなんだね…

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:20:49.68 ID:3FrHhPxI.net
先どりわかる。クレヨンで一緒にお絵かきしてたりレゴやったりしてる。上の邪魔してケンカ始まるのが毎日だけど本人は同じく遊んでるつもりらしい。
上が邪魔されて泣きだす→他人事のように下がヨシヨシ慰める→仲直りしてまた遊びだすか、ヨシヨシの手加減がバシバシ強くなり余計上が泣いてカオスになるかで2人のやりとりが最近面白くなってきたよ。

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:14:44.24 ID:7MG+zb9y.net
上2歳9ヶ月男児、下23d男児

床上げ3週間で里帰り終わらせて帰ってきたけど、私の午前中の眠気が半端なくてどうしようもない。
上は大人しくテレビとか見てくれる性質ではないから、下と少しだけ仮眠なんてできなくてこの先不安…
今日と明日は旦那が休みだからいいけど、火曜から上手くやっていけるのか。
上がいる人たちがどうやって乗り切ったのか気になる。やっぱりみんな、母の気合いで昼寝の時間まで乗り切りました?

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:37:00.33 ID:iWc5NvMQ.net
いいえ、妊娠8ヶ月頃から上の子を預けてる
8:30〜16:00までがっつり

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:46:48.19 ID:s0AbUMKp.net
>>317
上2歳と下2ヶ月。
しんどい時はソファでうたた寝、上の子はテレビ見せたりウトウトしながら適当に相手してた。
小さいものだけど、上の子用の室内オモチャも増やしたよ。
この先の梅雨や真夏に室内遊び増えるだろうし。

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:47:51.85 ID:srp9sgRa.net
うちも上が活発だったしガッチリ預けてた。
2歳からの保育ありの体操教室で10時〜14時(バス送迎で実質9時〜15時)。
金銭的には苦しかったけど保育園全日より安かった。
同じような境遇の人が殆どだったわ。

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:54:19.72 ID:18B5vH6r.net
>>317
とにかく上のこの生活スケジュールに合わせたよ。
夜7〜8時までには子供も自分も就寝出来るように午後3〜4時にお風呂入って5時には夕飯にしちゃった。
勿論、夜中は赤ちゃんに起こされて細切れ睡眠になっちゃうけれど
子供達と一緒に早寝で乗り切った。

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:07:59.58 ID:DJ1SmIzp.net
うちも妊娠8ヶ月から保育園で9:00-15:30。
上の子一人でも妊娠中辛くて、でも周りに誰も頼る人が居ないから何としてでも乗り切らねばと思って仕事調整しながら育休中預かって貰ってる。

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:26:18.67 ID:AEuE3yiJ.net
上が2歳4ヶ月で下が産まれたけど
一時保育とか一時預かりとか無理だったから
DVDとおもちゃと気合で乗り切った気がするけどあんまり記憶ないや
毎週旦那が3枚はDVDレンタルしてきてくれたな

今は上が幼稚園に入ったし下も9ヶ月になるからだいぶ楽になったな
上が幼稚園入る4月までの2ヶ月が地獄だった
東北だから寒さと雪で外出できなくて上は体力有り余るし
下が寝返りずり這い始めたらまったく目が離せなくなって
毎日ほんとうに辛かった…

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:03:55.55 ID:/Ht6Ru1o.net
上が幼稚園に入ると一気に楽になるよね
下の子の昼寝もゆっくり寝かせてあげられるし、その間自分も一息つけるし幼稚園さまさまだわ
普段が楽すぎて、GWとか長期休みがしんどいけど

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:10:48.25 ID:7MG+zb9y.net
母さん達みんな、いろんな方法で乗り切ってるんですね。
一時保育は激先区だけど、どうせ役所に行く機会が増えるし、ちょっと聞いてみようかな。
預けるのが無理にしても、梅雨で室内遊びがどうせ増えるし、割り切ってトロトロしながら相手もしてみます。

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:50:35.81 ID:gS9TTRmj.net
>>325
3歳児保育のある幼稚園(4年制幼稚園?)とか、上の人のように託児型の幼児教室系も調べてみると良いかもね

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:10:44.28 ID:+bnWJMse.net
上2歳4ヶ月下1ヶ月。

土曜に里帰りから帰ってきたけど日々イライラして子ども達に申し訳ない。

上は一人遊び平気で目を離してても多少大丈夫。下が寝ても置くとすぐ起きるのでほぼ抱っこ。抱っこしててもグズグズでなにもできない。
今はそういう時期だと頭ではわかっていてもイライラしてしまう。

きっと上も我慢してるんだろうな…。

上は偏食&自分で食べられないから付きっきりなんだけど、食事中もギャン泣きの下を抱っこしながらだし、自分の食事なんて出来ない。

愚痴になってしまいましたが、下が何ヵ月ぐらいから楽になりましたか??上の年齢にもよると思いますが。

下が起きててもご機嫌でいられるのってどれくらいでしたっけ?

上の赤ちゃん返りとかはないけど下の相手がしんどい…

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:50:35.58 ID:1NZnM4g/.net
>>327
家は今、下が3歳・上5歳
下の子の新生児時代を思い返すと、首が据わるとだいぶ楽になったように思う

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:38:38.71 ID:2aJ1fvnO.net
>>327
わかる!うちも下が大変なタイプだったよ
いま10ヶ月だけど、やっと少し落ち着いてきた気がする
3ヶ月頃から人見知りが始まりその後まもなく後追い?(まだ動けないから少し離れるだけでギャン泣き)が始まり、少し前からやっと短時間なら待てるようになった
全然昼寝しないし抱っこしてないと泣いてばかりだしで、上が乳児期あまり手のかからないタイプだっただけに、自分の想定と違って本当にきつかった

早く出口が見えるといいよね
お互いがんばろう

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:47:20.36 ID:GebInU7z.net
>>327
下がその頃って殆どパイくわえっぱなしだったな。くわえてれば大人しい子だったから小脇に抱えて食事したり、上の子とすごろくやったりしてた。
あとスリングに入れたらよく寝たから入れたまま家事もしてた。
やっぱり首座りしたら一段落したなー。下の子はおんぶ最強だと思う。
スリングもおんぶもはじめは泣いてたけど、泣いたら下ろしてたらそのうち慣れたよ。

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:45:57.09 ID:TpAn7HYf.net
赤ちゃん返りでちょっとしたことですぐギャン泣き…つらい

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:32:17.98 ID:1/Pde3BJ.net
首がすわってからは、離れたらギャン泣きゾーンに入ってますます大変になった気がするんだけど…
上の子は日々お姉ちゃんになってくれてるけど本当に我慢させちゃってる
隙を見てにじり寄ってきては「かーたん、だーいちゅき!」だけしてまた一人遊びしてくれる
2歳なりたてなのに申し訳ないorz

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:28:43.75 ID:yYFO9KwC.net
>>327
お疲れさま。うちは二ヶ月くらいのときビョルンに入れて凌いでたな。横抱きが嫌らしくて、同じく抱っこしてもなかなか眠れず
ビョルンにいれて揺すりながら授乳しないとおさまらない時期があったよ。ビョルンさまさま。
今5ヶ月だけど、睡眠足りてれば30分くらい遊んでたりするかなぁ。

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:49:47.44 ID:ZHsDU/bM.net
上も下も大変ってのは聞くけど、どっちも楽ってのは無いのかねえ
性格も違うから当たり前なんだけど手のかかる部分が大幅に違うわ
上の子で経験した事が下の子に当てはまらないからどんだけ修行なの

下の男児が歩きだしてから人間育ててるというよりなんか飼ってるって感じ
一歳半だからほんと犬の方がずーっと賢いわ!
って思いながら育児してるわ

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:10:54.31 ID:6ZarMuM8.net
>>334
何か飼ってる感じ、わかるww
うちも1歳半男児だけど、上の娘とはまるで違ってホント動物みたい。
ウヒャウヒャ言いながらダーっと走って行って壁にぶつかって、勢いで反対側の壁にぶつかって、最後は床にひっくり返って泣く。
こう書くと動物というよりゼンマイ式オモチャみたいだな。
とにかく毎日、アホかと思ってる。

娘1歳半ごろの動画を見たら、ままごとキッチンも破壊されてないしチマチマ可愛い知育玩具が綺麗に整理されて、別の家のようだよ。
そして母の喋り方も全く違う…

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:29:12.49 ID:WW6xT9tL.net
うちは下も女なんだけど同じく散らかす壊すだわ。
下はなんかやんちゃになる仕様なのかしら...。
あほ可愛いんだけどさw

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:08:00.09 ID:GaWNadS0.net
>>327です。たくさんのレスありがとう。個別に返事できなくて申し訳ない。

とりあえず首が座るまでの辛抱だと思ってがんばるしかないですね。
その後の後追いだとか人見知りはその時また考えるわw

昨日子2人を自分だけで風呂に入れたけど大変で何をどうしていいのかわからずパニックになったわ…
頭の中でシミュレーションしても最善策が思い付かねぇorz

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:32:14.59 ID:qbMV3NWc.net
上の子年長男児、弟イヤイヤ2歳で部屋がカオス
上の子が友達を家に呼びたいらしいが、下の子が次から次へと散らかすから
とても呼べる状態じゃない。本棚も全部引っ張り出すし、食べ物で遊ぶし、
椅子をどこまでも運んで棚から散らかし放題
友達を呼べないから、逆に友達の家にお邪魔もさせていない
小学生になると、子どもだけでお邪魔するようになるかもしれないから
幼稚園時代のうちに、訪問のマナーをしつけたいけど
家に呼べないから友達宅にも行けないし…どうしたものか。

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:50:11.44 ID:nSGlAG1t.net
>>334
もともと上の子成長遅めで物静かな子なので

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:32:11.74 ID:L2ZWKOVM.net
>>334
年子男児で大変だろうね〜って言われまくったけど
私も旦那もよく食べてよく寝る育てやすい子だったからか、楽だったと思う
体強い、病院薬注射も嫌じゃない、人見知りなし、食いしん坊w
検診でも周りの泣いてる子を不思議そうにどうしたの?と覗きこんでた
当時はそれでも大変だと思ってたけどね

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:20:06.24 ID:nSGlAG1t.net
ごめんなさい途中送信しちゃってた

>>334
もともと上の子成長遅めで物静かな子で基本生真面目、下の子は上の子よりは自己主張激しいけど上の子見てるから大して教えてないのにコップ飲みもスプーンフォークも勝手に覚えた
性格は正反対だけど上手くかみあってるから両方とも楽な気がする
外食も三人でいけてます
もちろん二人いるからそれなりに大変なことも沢山あるし、まだ幼児だからこれからどうなるかは分からないので現時点4歳と1歳半では…です

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:38:22.34 ID:+h45u2Qh.net
>>340
人見知りなしはなしでまずいとも聞くけど、特に問題なし?

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:55:29.14 ID:+9fLcYO6.net
>>331
わかる。うちもそのパターンだわ
一日中だっこをせがんで離れないから今さらエルゴでだっこしながら家事してる
しかし下も15分くらい泣いては寝てをくりかえしててかわいそう。

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:51:29.18 ID:XdiC1a8Y.net
2人とも総合的には楽な子どもだと思うけど、それぞれ大変なこともあるし、私はつかれている。

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:54:55.76 ID:yYFO9KwC.net
同じく。突然逃走したり夜泣きしたり偏食はないけど疲れてイライラする。
結局一番手がかかるのは自分だな

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:06:11.58 ID:fGEL3shr.net
同じく上も下も確実に育てやすいというのはよその子と横並びにして見てると思うけど
それが何か生活を楽にしてくれるかというと別に全然…。
子の性格より親のキャパか。

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:13:18.90 ID:C1DF0OI6.net
>>335
まるっきり同じだー!この小僧は一体何を考えてるんだろうと理解不能だよ。
今日は椅子使って台所のシンクに入って水浴びしてたよ。うちの子おかしいんじゃないだろうか。
叱るとへっへーん!みたいなズルイ顔して逃げる。
のんびりぬりえに夢中な上の子が今更天使に見えるよ。

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:23:54.33 ID:bauxfGD9.net
最後の一行がすべて

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:31:31.27 ID:ZHsDU/bM.net
親のキャパ…耳が痛い
ほんとそうだわ

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:26:45.51 ID:LGVtETUK.net
二人目産後2週間
上の子の週一のプレのために里帰り中の近距離実家から一日だけ自宅に帰ってきたけど、たった一日でも一人で上と下を同時に面倒見て家事して寝かしつけるっていう流れが大変すぎてこの先やっていける気がしない…

上の子は遊びたがるし下の子は泣くし私の要領が悪いのか何をどうすべきかわからなくなって混乱しまくり

里なしで頑張ってる方尊敬します…

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:52:23.03 ID:+UbC9qbl.net
1日だけだからかえってリズムが掴めてないのかも?
きっと里から帰ってしばらく悪戦苦闘すれば、リズムも掴めてくるよ!

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:41:47.49 ID:Usb20kt1.net
うちも里なしだったけど、初めは上の子と生活大変だよね
授乳もあるし、ご飯も作んなきゃいけないし、部屋散らかるし未だに上手くいかないよ
うちはもう掃除は最低限にして、ネットスーパーや一時保育など頼れるものはとことん利用した。ご飯も手抜きでお惣菜やお弁当だったり、あと麺類は楽だから上の子は麺類にしたり
やむ得ず下の子ギャン泣きにさせまくってるよ

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:55:37.01 ID:BpeJDRyy.net
>>350
里なしだったけど、最初から頼る里がないと、事前に色々調べてるし、
それなりに対策とってるから、イレギュラーな場合よりもスムースにいった気がするよ。

あと、上の子の年齢にもよるよね。
うちはもう幼稚園行ってたのもあってなんとかなった。
未修園児だと大変だと思う。

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:33:53.68 ID:bMPerKOF.net
おんぶ出来るまでが割としんどいよねw
そんな時期があったはずなのに一瞬で去って行ってしまった気がする。

355 :340:2015/06/03(水) 17:14:38.37 ID:K+/xKpVH.net
>>342
どんな風にまずいんだっけ??
今、小学校高学年になってきてるんだけど
特に何も無いかな
長男は人間大好き、次男は人間どうでもいいタイプの人見知りなし

親のキャパ…本当に耳が痛い

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:36:40.52 ID:CIVV0v7U.net
ID変わってるかもしれませんが350です

みなさん温かいレスありがとうございます。
昨日は自分の能力の低さに凹みましたが、これが毎日のこととなれば乗りきる術が身に付いていくのかも、と思うことにしました
たった一日じゃ何も始まってないようなもんですよね…

旦那は帰り遅いし、下がまだ2週間でどこにも連れていけないから大人と会話できないのも地味に辛かった…

とりあえず利用できるものは利用して手抜きできるとこは手抜くようにします

自分強くなれー

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:12:56.54 ID:kjo15okM.net
>>355
人間どうでもいい、というのが一般的にまずいパターン
人間大好きというのも、積極奇異の可能性も
まあでも、社会生活するのに問題ないレベルならいいんじゃないかな

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:18:19.92 ID:gVRh2gN9.net
>>350
お疲れ様!
うちも上、2歳半、下3ヶ月になったとこ。
旦那単身赴任で産後2週間目から
旦那と里なしだったけど宅食で乗りきったよー
1日だけだとリズム出来ないけど一週間もすれば慣れるみたい。
ご飯作らないって楽だよ。
あと産後体力の回復に1日一本ローヤルゼリー飲んでた。
お互い楽して頑張ろうね。

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:31:37.48 ID:Ye09DfcX.net
人見知りしないのがまずいというか
母親と愛着関係ができてないのがまずいんだよね?
特定の人物と愛着関係がないゆえに、誰にでもなついてしまう
確かにそれはまずいと思う
でも>>355はそうではなさそう

子どもが人見知りで困ってる母親を励ますための気休めとして
人見知りしたほうがいいんだよって、言われてる場合も多々あるよね

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:50:13.59 ID:M4JYkVF3.net
357はアスペルガーの可能性を指摘してるんでしょ。
でもちょっとした表現にいちいち当てはめて不安を煽るのはいただけない。

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:08:43.47 ID:MjQ3YqV7.net
うん、発達障害なんじゃない?って無駄に煽ってるのに、鈍い359は斜め横の発言。ある意味いい相性だね。

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:10:06.20 ID:+5f1fixx.net
>>361
斜め上だろw

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:32:40.38 ID:PH1im6PP.net
下の子2ヵ月がブッ通しで9時間とか起きててミルク拒否で狂ったようにパイにしがみついてきて疲れ果ててた所に、小一の娘が帰宅
ボサボサ頭の私を見ながら、ママ疲れてるねー!って笑ったと思ったら洗った手を拭きながら、どれどれ○○ちゃーん!とかBBAみたいなセリフで下の子を覗きこんであやした
そしたら下の子がニヤニヤ笑いだして超笑顔に
ママ疲れちゃったんだってー寝てあげな〜と上の子が言ったら間もなくして下の子が本当に寝た
上の子だけ夕飯ステーキにした
自分が一日 赤の方に笑顔を向けてなかったことも反省した

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:34:20.57 ID:u3FvYUcB.net
そろそろ2人目が百日だけど、百日写真と上の子の七五三の前撮りを一緒にやるか悩み中
一緒にやる方が楽か、分けて別々の日にした方が楽?
ちなみに上の子の三歳男児はわんぱくで当日は言うこと聞くかどうか怪しいわ

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:39:39.50 ID:WKpsuFpc.net
>>363
すごいね。上の子いい子で羨ましい。
うちの1歳3歳喧嘩?小競り合い?ばっかで最終的にどっちも泣くしもう…

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:53:04.11 ID:3b9Efrsl.net
>>364
どうだろね。いちいち行くのがめんどくさいが、別々の日がおすすめかな
去年、下の子お宮参りと七五三前撮りしたけど、下の子疲れて撮影の途中で寝るし、上の子もぐずったりして大変だった

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:37:20.39 ID:oFXLtVVO.net
>>363
BBAみたいな台詞ワロタ
いい子やの〜〜

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:25:58.40 ID:u3FvYUcB.net
>>366別々のほうがいいのか、確かに長男が下の子撮影中に飽きてしまいそうだし
1人撮影するのに結構時間かかるもんね
笑顔撮れたら終わりかと思えば何枚か撮るもんね、プラス背景と衣装チェンジだし
8月から七五三フェアで安いらしいから、長男はそのあたりにしようかなぁ

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:26:51.15 ID:j2dsrpFU.net
>363
うちも上が小1、下が生後1週間
5時に授乳終わってうつらうつらしながら寝かしつけしてたけど上手く寝付けなくて
下の子ひんひん泣いてた
そうしたら上の子が起きてきて
下の子ちゃん可愛いねえ、可愛いねえ…って
下の子の手を繋いで頭を撫でてくれた
下の子即寝た

年の差育児になっちゃったからたまに凹んだりするんだけど
こういうのあると頑張ろうって思えるよね…

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:03:35.98 ID:kLw6tbD3.net
>>364
うちは一緒にやったよ。
むしろ、あの面倒さを2回できるなんてすごい…私には無理

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:52:32.59 ID:F4/jgEbd.net
>>364
この間上の子(3歳)の七五三と下の子の1歳の写真撮影を一緒にしたけど本当に疲れたよ。
別々の方が楽かも。下の子がグズって全然ダメだし、機嫌直ったかと思えば歩き回るしw
下の子が笑顔で歩き回って、上の子はセットの置物で遊んでる面白い写真が撮れたよw

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:58:55.70 ID:F4/jgEbd.net
連投ごめん。
3歳と1歳が体調崩したので保育園休ませて家で見たけどナニコレ。家事一切できないw
上の子はママ、ママうるさいし、下の子はゴミ箱とかにイタズラするし。

年が近くて小さい子達がいる専業の人はどうやって家事してるの?特に料理。
ちなみに私は会社の昼休みとか、仕事終わって保育園に迎え行くまでの時間にしてる。

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:25:25.00 ID:u3FvYUcB.net
>>364です

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:30:44.39 ID:64khz405.net
うちも一家で体調不良。
焼くだけ切るだけの超手抜きごはんで乗り切ってるよ。

昨夜は大変だった。
2歳の上の子、普段はお父さん子だけど、体調悪い時はお母さん抱っこって泣く。
でもその泣き声で0歳下の子が起きちゃうんだよ。
夫も手助けしてくれたけど、下は母乳与えないと再入眠が難しい。
やむなく上の子を置かざるをえなかったのが、後ろめたいし申し訳ないしつらい。
自分も何かと我慢してきた長女だからなおさら。
分身でもコピーロボットでも、切実に自分が二人欲しくなった。

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:00:03.65 ID:Ipq1lbnL.net
>>369
うちも上が小1、下が11ヶ月
年の差姉妹、今のところ助かることばかりだ。
なるべく姉に無理させないように、私と二人きりの時間を作ろうとしてるけど、本人は妹が大好き。

そしてついに、さっき妹が初めての言葉を喋ったよ。
なんと「ねーちゃん」だった。
姉感激。

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:02:31.98 ID:u3FvYUcB.net
>>364です
途中送信してしまった
別撮りだったり、まとめて写真撮ったりそれぞれ家庭によりけりって感じですね
子供の性格にもよるのかな
うちはやんちゃ坊主だからなぁ、下が大丈夫でも長男が無理かもしれない
色々な意見ありがとうございます参考にさせてもらいます!

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:23:52.60 ID:v6WJHNFR.net
>>372
私は上の子2歳目前で下の子乳児の専業だけど参考になれば……
料理はとにかく夫の休日か、子供達の機嫌の良い日にまとめて作って冷凍してるよ
時々上手い具合に子供達が同時に昼寝するから、その日は夕飯作れて何だか凄く頑張った気になるwww
冷凍してあるのは、ハンバーグとか野菜スープ、鶏だんご、手羽先の甘辛煮、唐揚げ、餃子など
小さいの二人連れ&車無しだと雨の日や真夏日は買い物出来ないから冷凍ストックがないと飢える

掃除は適当に掃除機を1日1度
二人とも掃除機の音が好きみたいで機嫌良くなる
洗濯は上の子に見守られながら手早く干して、下の子が泣いてても多少なら放置
ダメそうなら上の子に頼んでハイローチェアを揺らしといて貰う
食器は溜めずに小まめに洗って、一度にかかる時間を短縮
基本的に下の子が泣いてても限界まで誤魔化しつつ終わらせてしまう
ちなみにゴミ箱は我が家もイタズラされるので撤去して、壁のフックに下げた袋にいれてるよ

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:57:19.11 ID:xtzn6b5Z.net
>>377
自分のレスかと思った位同じだw
たまーに上下一緒に昼寝した時はスーパー家事タイム。
下がおんぶでいける間はこのペースになりそう。
あとは専業の特権?で昼寝可能だから、子供が寝てから夜な夜な片付けてる。

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:07:43.84 ID:PH1im6PP.net
>>365
うちも上の子がその歳だったら同じくだったと思うよ〜>小競り合い
三歳から四歳に変わる頃に聞き分けも含めて劇的に変わるもんだよ
急に人間になる
幼稚園入園の時期は 結構理に適ってるもんだなと思った

年の差兄弟姉妹多くてまたちょっと励みになったよ
>>363ですが こんだけ離れてるけど、この間下の子のお宮参りでスタジオ行ったら上の子がドレス着てテンション鬼のように上がってしまって、宝塚のようなポーズを取りまくって収拾つかなくなったから、七五三と百日は別々にやる予定
あの衣装は人を変える

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:47:15.13 ID:N4QHFLI6.net
>>372
うちは1歳半と3歳
洗濯は朝子供たちがEテレ見てる間に干す
掃除は下をおんぶで上は掃除するよと声かけして一緒に玩具片付けて掃除機
料理中は上も下もキッチンうろうろしたりリビングで遊んだりしてる
下の子昼寝中に上の子と一緒に作るときもある
上の子の見てみて、まだ?、なんで?等は適当にできるときは相手して無理なら無理と言っちゃう
四六時中全力で向き合うとか無理すぎる

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:16:49.82 ID:cTGWUMq2.net
手当たり次第おもちゃポイポイ、イタズラやり放題で人の話なんぞ聞きやしない時期ってだいたいいつまでだったっけ?
下の1歳児が寝てる以外ずっと家中散らかして歩くから疲れてきたよ。

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:50:37.00 ID:UmlyF1Uk.net
声を荒げるのも虐待?今日、娘3歳が再三の注意にも関わらず食事中遊んで、
「もう食べなくて良い!ご馳走様しなさい!」とキツめに言ったら大泣き。「泣かないでご馳走様して!」と言っても
肩をすくめるだけで意地でもご馳走様しない。「まだ食べたいの?」「もうお腹いっぱいなの?」と聞いてもびくっと肩をすくめてアワアワ。
実際見たことないけど、叩かれたりしてる子の「ビクっ」っていう描写に似てるんだけど、私の言い方が怖くて固まっちゃうってことなのかな。
後で落ち着いて聞いたら「ママが怒るの嫌なの・・。もう怒らないで・・」と。
危ないことや人を傷つけること以外は叱らなくて良いと散々見てきたけど、こんなときどうしたら良いのかわからない。
御飯作って、一緒に食べ始めても上の子はダラダラ食べで全然進まず。途中から自分はかっこんで、下の子抱っこしながら何度も注意して。食べれない〜というから食べさせて。
かれこれ一時間経ってて、「どうしても食べさせて欲しかったら、ママに言ってね。でも、御飯のときに遊んだらやっぱり怒られるんだよ。ね?」
の「ね?」のときに「めがねー」と手でやられて上記のように。
さっさと切り上げたほうが良かった?そんな事で叱りとばすのって自分の都合なのかな。こんなことが2日にいっぺんくらいあって
好物のときは物も言わず、こぼさずさっさと食べられる。できるのがわかってるから余計にイラっときてしまう。
ちなみに叱ることは1日に一回は必ずあります。感情的になるのはダメということは、自分の気持ちは一切抑えて言い聞かせるのが一番良いということ?

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:51:40.65 ID:UmlyF1Uk.net
すみません、長すぎた・・・。

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:03:19.47 ID:9qZex9zn.net
2人目育児と何の関係が…。

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:07:53.43 ID:uA/P9jpu.net
>>382 うちも似たようなことで悩んでる

上の子がごはん残すから、片付けて
下の子に離乳食あげようとしたら
僕も食べるー!!!って必ず言う
自分のごはんを残さず食べなさーい!!!
と毎食怒ってるわ

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:08:43.10 ID:ZNw9+adU.net
>>382
DVの項目には、怒鳴るというのもあるよ

>>385
毎回言うなら、離乳食を最初から少し分けといてあげるのはだめなの?

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 05:31:57.80 ID:up+2slRw.net
>>382
1時間は長すぎ。30分経過したら有無をいわさずご馳走様にして片付けちゃえば?

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 05:33:35.54 ID:3yopd5IA.net
3歳がごはんすんなり食べないのって標準だから、叱るほどのことでもないかなっていう。
私は30分くらいで席を立っちゃって、そこで一緒に椅子から降りてきたらもう片付けるし
まだ椅子に座ってたら自分は家事したり皿洗ったりして様子見てる。
まあうちは本当に食べないから、1時間待っても食事は進まないという確信があるからだけど。
うちは離乳食は家族のごはんと同時にしてるから、自分が食べながら下にも食べさせてたら上の子の遊び食べを注意してる余裕もないけど
三回食に進んだあたりから下が食べてるのに引きずられて上も前より食べるようになった感じはある。

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 06:31:21.03 ID:5Y/TwOSH.net
うちも上の4歳がほんとに食べないし、食べるのも遅くてイライラしちゃう
食パン1枚30分とか、それも催促しても進まない
口動かすのも遅いしご飯もちゃんと見ない
ずーっと早く口動かそうとかよそ見しないよと言い続けてる
完食40分ぐらいを目標
それでも普通の子より全然食べないから、身長は高いのにガリガリだよ
お菓子でも食べさせたら太るだろうけど、それだけはしたくない
そして下の子7ヶ月もπ飲まない離乳食食わないで先が思いやられる

390 :382:2015/06/05(金) 07:53:48.83 ID:UmlyF1Uk.net
皆さんありがとう。3歳スレと迷ったけど、きっと娘1人だったらこうなってないと思いこっちに書いてしまいました。
娘はこちらが忍耐強く食べさせれば一応は何でも食べるので、食べさせたくてつい長々とやっていました。
でも時間で切り上げた方がお互い精神的にも良さそうですね・・・。
>>384
うちもまさにそんな感じになります。それで最後には叱っちゃう。
ご飯だけでなく、着替えや、片付けもそうなることが数回に一度あって、こちらもできるだけやってあげたり優しく対応するんだけど
そうなると底なしで、下の子が泣いても出かける時間になってもいつまでもグニャグニャしてて終いに叱ってしまう。
一時間も優しく諭して、最後怒ったら泣きながら一瞬で終わる。甘えたいんだろうなとは思うんだけど付き合いきれないことが多い。みんなそうなのかなぁ。
あまりにもグズグズしてどうしようもない時、皆さんどうしてますか?育児書も読み漁ってるけど受け止めきれない。

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:06:12.95 ID:5Eb9LXlM.net
>>382
下の子いて多少は甘えもあるんじゃない?
怒鳴ってしまったらいちいち反省する・フォローすることが大事だと思うの
うちの小一の娘も怒られてる時に、めがねー的なKY行動をつい最近までしてて私にブチギレられてたよ
そこである程度怒らなきゃ集団生活で困るから、声荒げた位で虐待かしらとは思わない
ただ食事って一生ついて回るから、食べることが恐怖にならないようにだけ気を配ったら?
食べないことが怒りの対象なのか、怒られてる時の態度が怒りの対象なのか、はたまたその両方が運悪く重なって許せなかったのか、どれだろう?

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:06:36.23 ID:Ky4iLXEE.net
>>390
泣こうが喚こうがダメなものはダメはい終了〜!にしてる。
じゃないときりがないもん
食事はうちの場合せいぜい40分かな。それでも自分では長いと思う

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:23:30.01 ID:BbJ7ghnJ.net
怒ってるお母さんが怖くてプルプルしてたんでしょ?
メガネーは、怒ってるお母さんに笑ってほしくて必死でやったんじゃないかなあ

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:26:03.00 ID:BbJ7ghnJ.net
ああ、間違えた、めがねーからの怒りだったのか
それを「またふざけて〜wふざけないよ!」くらいですませられないのは疲れてるのかもだよ
しつけも大事だけど3歳だからなあ

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:42:09.45 ID:FshMZAWl.net
怒鳴る事が悪いことなのか良いことなのかは分からないけど…
怒鳴ることで自分や子供にストレスが溜まるなら向いてない方法なんだと思う
怒鳴っても怒鳴られても全然平気な親子もいて、そう言う人は別に怒鳴ってもいいと思う
私は怒鳴る事は向いてない
とりあえず子供達が起きる前に自分の支度を終えて、
子供の食事中は世話に専念して、
食事の時間は1時間かけても大丈夫な様にスケジュールを立てる事にした
それでも毎日イライラするけど…

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:43:10.81 ID:Qxsl6EdS.net
疲れてるかもしれないが、メガネーってやる前からイライラ我慢してたんだと思うよ、イライラするけど頑張って上の子に付き合ってご飯食べさせてたけど、上の子がふざけちゃってさすがに堪忍袋の尾が切れたという感じじゃないのかな

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:14:19.20 ID:Aa/xQN0G.net
空気読めない4歳怒鳴ってばっかりだよー。怒られてる時にめがねーもよくやるわw笑わせようとしてるのはわかるけど、余計腹立つわw
毎日寝るときに「今日はいっぱい怒ってゴメンね、大好きだからね」ぎゅーってやるようにしてる。

下が1歳になったーほんと下の子あっという間に成長するなー。無条件でかわいいし
上が下に邪魔されて怒って泣かせたら、なぜか上まで泣き出すから毎回カオスな状態になる

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:56:33.24 ID:WBTh+qex.net
怒鳴り付けて、ごめんね大好きだからねギューって、普通に読んでたらDV男みたいだよねw

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:47:44.86 ID:W9yegRNV.net
はー、疲れた。
産後に2ヶ月、2歳の上の子を保育園に預けていたんだけれど、それが終わってしまった。
この1週間、上の子に保育園に行っていた時と同じくらい刺激をあげようと
月曜 支援センター
火曜 イオンで買い出し&散歩
水曜 幼稚園のプレ見学・体験
木曜 育児サロン
と毎日出歩いたけど、本人はあまり楽しそうじゃなかった。場所見知りするようになったみたいで、
行った先々で30分以上私に隠れている始末。

今日はまったりDayにしようと思ったけど、長男の髪の毛が長すぎるのが気になって
散髪へ。
散髪苦手&場所見知りで大騒ぎ。ぐったりして散髪中居眠りしていた。

刺激っていうか…ストレスしか与えてなーい!
下の子も2ヶ月半だから毎日のお出かけストレスあっただろうな。

来週からどんなサイクルで過ごそう。
自宅で過ごすのが苦手だから煮詰まりそう…。

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:05:38.66 ID:W9yegRNV.net
はー、疲れた。
産後に2ヶ月、2歳の上の子を保育園に預けていたんだけれど、それが終わってしまった。
この1週間、上の子に保育園に行っていた時と同じくらい刺激をあげようと
月曜 支援センター
火曜 イオンで買い出し&散歩
水曜 幼稚園のプレ見学・体験
木曜 育児サロン
と毎日出歩いたけど、本人はあまり楽しそうじゃなかった。場所見知りするようになったみたいで、
行った先々で30分以上私に隠れている始末。

今日はまったりDayにしようと思ったけど、長男の髪の毛が長すぎるのが気になって
散髪へ。
散髪苦手&場所見知りで大騒ぎ。ぐったりして散髪中居眠りしていた。

刺激っていうか…ストレスしか与えてなーい!
下の子も2ヶ月半だから毎日のお出かけストレスあっただろうな。

来週からどんなサイクルで過ごそう。
自宅で過ごすのが苦手だから煮詰まりそう…。

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:30:41.27 ID:JywFyp+C.net
最近育児板でよく見掛ける時間差二重カキコは何なの?
鯖がおかしいの?

402 :382:2015/06/05(金) 16:48:45.32 ID:UmlyF1Uk.net
皆さんすごく参考になりました。我慢もしてるけど、疲れて余裕がないのは自覚しています。そのせいなのか、ネチネチ暗かったんだな。
こんなに頑張ってるのに怒りたくないのに言うこと聞かないしもうなにもかもウオォォォみたいな。
娘が怯えてたのはそういう怨念を感じたからかも。叱るときはバシッと叱って、その後はカラっとすることを目指します。
娘に、「ママ怒っちゃう事もあるけど、その後笑えばいっか!?」といったら「そうそう!それそれ!ハハハハー」と言ってくれました。

メガネーってよその子のことだとすごく可愛く感じる不思議w自分だとブチキレなのに。

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:12:01.17 ID:vmIeixvH.net
メガネーみたいな空気読めてないことってやっぱ怒った方がいいのかな?
私が小さい頃とにかく母に笑って欲しくて同じようなことやって、あんたよくこんな時に笑ってられるねって怒鳴られてため息疲れたのを今でも覚えてて、お母さん私のこと嫌いなんだなって感じたことがあったから
いや同じことされたら絶対ムカついて怒るんだけどさw

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:17:23.00 ID:BbJ7ghnJ.net
怒らなくていいでしょ

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:05:28.53 ID:T4vsAmNM.net
いや、怒っていいでしょ。
人が真剣に話してるのにふざけんなでおしまいだよ。
悩むようなことか?

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:20:34.58 ID:uzwfSqws.net
>>405
同意

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:47:18.40 ID:nGpghM+1.net
母親だって感情があるんだし、ふざけるなって怒ってもいいと思ってるんだけど、
それをしたら子供は最初に叱られた理由を忘れちゃうだろうな

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 04:52:36.27 ID:DNIcjFMm.net
娘も私が怒るとまず笑顔(引きつってるけど)になる。
どうして怒られてるのに笑うんだろう?と不思議だったのだが、
これは私に笑って欲しくて本能的にそういう表情を見せる、と何かで読んで納得した。
ママ怒ってる→反省して謝る
よりも
ママ怒ってる→怒らないで!笑って!
の感情が先走るみたい

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 08:19:52.82 ID:KnIOiogW.net
>>407
>それをしたら子供は最初に叱られた理由を忘れちゃうだろうな

それこそ、3歳だもん、どうやったって忘れちゃうと思うよ

なんか、もう2人目関係ないし、別スレでお願い

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:17:33.86 ID:Ah0JC9BG.net
二人目がいるから、一人なら怒らないことでも上の子に怒ってしまうという話だと思うけど

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:18:55.78 ID:Ah0JC9BG.net
>>409
407さんが言う忘れちゃうって、10年後も覚えてるとかじゃなくて
怒られた恐怖で頭が真っ白になるということだと思うけども

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:16:58.30 ID:1yrvSjdo.net
>>410
それでももう、2人目だからとか関係ない話になりつつあるよ。
叱ってる時にわるふざけして、それを怒るか怒らないかなんて、
子供が一人だろうが二人だろうが関係ない話。

私なら>>405で終了。

今日はいい天気だ!
今から子供2人連れて公園行くぞー。
上の子の自転車の練習させてる間、下の赤の扱いに困る。

413 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:30:34.40 ID:S9455r5L.net
上の子と赤と公園はうちはまだ無理だわ
赤がベビーカー嫌いで泣くし、抱っこしてたら素早い上の子の動きについていけない
この前上の子が公園から道路に出ようとしてものすごい危なかった、ギリギリ歩道で捕まえたけどヒヤリとした
2人目になるとハーネス付きリュック必要かもなぁと思うが多分上の子に嫌がられるだろうなぁ

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:43:19.94 ID:L5wgBKVE.net
>>413
つ おんぶ

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:45:46.78 ID:S9455r5L.net
>>414下の子まだおんぶ出来る年齢じゃないんだ、やっと2ヶ月になったところ

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:52:36.33 ID:yqJLYgns.net
スリングはどうだろう?
うちは上2歳、下2ヶ月の頃はスリングで毎日のように公園行ってたよ。

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:43:09.77 ID:laNCOAOY.net
慣れてないスリングに、2カ月の子を入れて素早い上の子は無理なんじゃないかい

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:27:23.05 ID:4GyD4XuZ.net
上2歳半下2ヶ月くらいからビョルンの抱っこ紐で公園やらSCやら毎日出歩いてたな

いま下が11ヶ月で、抱っこ紐拒否が始まった
上が公園で遊んでるのに自分が抱っこ紐に入っているのが嫌みたい
時々手を離して両足で立つので歩きだすのも時間の問題なんだけど
下の歩き始める前後ってみなさんどうしてました?
3歳の上の子が公園で遊んでるとき泣き喚いても抱っこ紐に入れるしかないよね?
芝生のある公園とかで下も抱っこ紐から降ろして遊べる環境作った方がいいのかな?
私一人で公園で別々に遊ぶ子供を見れる自信ないから困ってる
いまは2人一緒に見るのは幼稚園休みの土日で支援センターもやってないしSCも混んでるから
遊ぶ場所が家か公園くらいしか選択肢がない
諦めて旦那が仕事の土日は家遊びかな…

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:53:36.40 ID:SOxW55IW.net
うちは狭めであまり人のいない公園に行って、上には目の届くところで勝手に遊んでてもらって、ほぼ下につきっきりで遊んでたかな
抱っこ紐で泣き喚かれると自分がしんどくて…
下の子に砂場セットか何か渡して座らせてみたらどうかな? 実際に砂場遊びはしなくても、ヨーグルトとかの空き容器やらスコップやらいじらせてたら少しは時間稼げないかな
あとは三輪車とか乗り物乗せてみるとか、ベビーカーを手押し車代わりに押させるとか
土日に旦那さんお仕事だと行き場所困るよねー、うちも夫が祝日休みじゃないからちょっと気持ちわかるかも
早く二人一緒に遊べるようになるといいね

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:35:49.98 ID:tt3vVJY5.net
>>413
ウチもまだ下が2ヶ月なんだけど、よく支援センターに行ってる。
下を義母に預けられる時は預けるけど、預けられない日でも安全に遊べるから。
室内遊びも豊富だし外遊びしてもスタッフさんの目があって園庭に柵あってで脱走の心配がないからね。
タイミング次第では下は屋内のベビーベッドに寝かせてスタッフさんに様子見してもらいながら上の外遊びに付き合ったりも可能。
近隣の幼稚園や保育園の園庭開放とかもいいかもと思う。

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:37:10.41 ID:+vdgjcXe.net
スリングでも縦抱っこでも、ダッシュで追いかけたり、素早くかがむような姿勢はキツイよ。
赤の首がどうにかなってからじゃ遅い。

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:58:48.05 ID:NoUPVBsA.net
上の子三歳が、下の子8ヶ月との付き合いかたがわかってきたみたい
赤ちゃんがえりが収まり、上手に遊ぶようになってきた
下の子も日に日に打たれ強くなって
例えば上の子に足踏まれても、少し泣いたらすぐ泣き止むようになった
たくましいな

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:04:56.08 ID:LBU4H5GG.net
ほんとに下の子はたくましい
けっこう荒っぽい感じで遊んでもゲラゲラ笑って、ときどき小競り合いがあるけど上の子が好きなのでいつもついていって真似をしてる

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:39:02.38 ID:Kqc3rZKf.net
どんなおもちゃよりも上の子のお気に入りグッズを欲しがる…
普段は貸してもらえないけど、上が先に寝た時に真っ先に取りに行ってて可愛い。

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:58:16.96 ID:UAr3Nk1I.net
上2歳半、下8ヶ月。
6月に入ってから、上の子鼻水→翌日下の子鼻水→私移る→上の子よくなってきたと思ったら、下の子の風邪が移ったのかまたダウン。
風邪の移しあいしてるって言われたけど、早く治ってくれ。
外に出れないから、ストレス溜まる。

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/08(月) 13:49:55.16 ID:lJRuXJ93.net
ほんと風邪の移しあいだよね
もはや上の子は鼻水状態が普通になってきてる
普通の風邪ならまだいいけど、仮に胃腸炎とかどちらかが貰ってきたら地獄絵図になるんだろうなぁ
兄弟を隔離とか無理だし、予防はマスクぐらいしか出来ない
マスク嫌がる下の子だけど、首にかけるマスクは効果あるのだろうか

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:57:30.83 ID:Juwy9p9s.net
移し合いのすえ私がいつも重症化して終焉する。
クソ。

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:59:01.64 ID:OruxiNlK.net
>>427
あるある
二人目産んでから重症化が著しい
辛い

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:37:09.31 ID:i00NaOHi.net
>>427
なんだろう、あれ
子供2人と夫がそれぞれ別の日に発症
やっと3人とも落ち着いた〜やれやれ、と思ったら私が発症
毎度のパターン

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:54:35.34 ID:UzBVnWXJ.net
わかる。
一人の時は私は感染しなかったのに二人になってから感染する。
私が年取ったから?w

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:12:31.41 ID:m2BzuqWZ.net
同じく
ずーっと喉痛くて朝晩咳こんでるよ
上の子が体力ついてきてそこまで体調悪化しないのがまだ救い
しかし二人目妊娠中からずっと万全とは程遠いから
健康がよく分からなくなってきた

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:00:13.58 ID:gNpe3DRH.net
うちも喉やられた。流行ってるのかな。
0歳2歳に薬飲ませるの大変。
そして薬の影響で●が緩くなって、果てしなくオムツ替えしてるよ…
順番に●するんだもの(時々同時)。
若干かぶれ気味になってきて、塗り薬まで加わった。
親にもうつって医療費かさむし。もう嫌だー

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:59:43.75 ID:K6gVTwtc.net
>>432
抗生物質飲んでるのかな?
抗生物質でも死ににくいビオフェルミン処方してもらうといいよ
下痢が落ち着くよ

434 :432:2015/06/09(火) 08:43:42.09 ID:gNpe3DRH.net
>>433
ありがとうございます。
処方してもらってるのに、副反応の方が勝ってるのか効かなくて。
そろそろ薬も飲みきるし、シャワーで流したりして本格的にかぶれないように頑張ります。

疲れてる時に親切にして戴けて、すごく嬉しいです。

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:23:31.87 ID:CmFQxs0f.net
うわぁうちは子どもたち元気なのに親がダウンしたよ週末。
こどもたち外に出られないし相手も出来ないしで可哀想だった…。
自分の体調管理が一番大事と思い知ったよ。

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:41:56.87 ID:kuPv/hUH.net
ヨロヨロすぎてさすがにヤバいと思い
手っ取り早く免疫と栄養つけようとしてご飯ガッツリ食べてたら太った…
ダイエットしたらまた体調崩すんだろーなー。
二人目産むと本当に無理がきかなくなるのね…

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 16:52:43.16 ID:NJGl+vfQ.net
必要なのは食べ物より睡眠と休養だよね、きっと
毎日8時近くまで寝てて、週末も9時前には絶対に起きてこない旦那にイラッとする日々… しかも昼間も眠くなったらいきなり寝だすし
こっちは未だに夜中も起こされて朝寝も昼寝もゆっくりできないというのに…

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 17:08:05.00 ID:OZmmWEBa.net
>>437それわかる、子供見てるから遊んで来いよと言われても、一番欲しいのは睡眠だよ
んで赤が寝てる時寝ればと言われても、そういう時はねれないんだよ!私は眠たい時に寝たいんだよ、休みの日眠たい時に自由に寝れる旦那にイラッとする

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 17:54:37.09 ID:lsP3+LIT.net
4歳2歳の男児兄弟持ち。
西松屋だと靴下が同じサイズになったんだけど、やっぱり分けたほうがいいのかな。共有でもいいのかな。
洗濯するとき混乱しそう。
皆どうしてるの?
ちなみにスレンダー小尻兄とデカ尻ムッチリ弟なんでそのうちパンツ・ズボンのサイズも並びそうな悪寒。

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:50:04.51 ID:CFlSDG2B.net
上の子1歳10ヶ月、下1ヶ月。
喉の風邪流行ってるんだねーうちも上が保育園からもらってきて私と旦那にうつった。喉と鼻水に微熱が続いてて地味につらい。

そして好きな時に寝てる旦那にイライラしっぱなしなのも同じだ。みんね似たようなものなんだね、ちょっと救われた。うちの旦那は、下が産まれてからかろうじて9時過ぎに起きるようになったけど、それまで休みの日は夕方まで寝てて本気で離婚考えてた。

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:12:55.02 ID:1rFoXRNO.net
>>439
そんなの右も左も混ざる。

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:52:34.81 ID:gDfpRlcF.net
>>439
テレビでどっかの家が、全て同じ靴下にしたと言っていた
そうすれば畳むときどれを取っても必ずセットよ

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:40:50.53 ID:qyECz72Y.net
>>439
問題なければ共有にしてもいいのでは?
うちも服も靴下も共有できるものあるけど、所有欲の強い5才3才女児なので分けてる
私と子供はそれぞれの色柄を覚えてるのと
園児なので靴下は全部足裏に記名してあるのと
お揃いの服は色違いのリボンを縫い付けてるので判断してるけど
夫は混乱してる

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:40:17.59 ID:8uOGM15Q.net
今月上の子の参観日があるんですけど、下の子が1ヶ月ちょいなんですがベビカ
押してでも見に行った方がいいのかな? 親は遠方なので頼れません 

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:24.01 ID:KEHo6zK9.net
>>444
抱っこ紐という選択はないの?
私は二ヶ月で授業参観行ったよ。
ずっと寝てたから楽だった。

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:50.29 ID:4G/qMTIF.net
>>444
うちも二ヶ月の下の子ビョルンで参観に行ったよ。ずっと寝てたから楽だった

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:33:52.98 ID:8uOGM15Q.net
首が据わってなくて抱っこ紐ちょっと不安でした(抱っこ紐使った事がなくてよく
わかりませんでした)
参観日までに抱っこ紐とビョルン検討してみます ありがとうございました

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:40:15.86 ID:TZ7NV4BZ.net
>>444
追い打ちかけるようだけど、行かなくても上の子は大丈夫なの?
やはり小学校低学年までは、教室で母親を見つけた時の笑顔って凄いよ
上の子が中学生男子とかなら行かなくて良いとオモ
うちも下が同じ月齢で今週参観だからだっこ紐で行く予定
例え泣いて退室しても5分は見られると思うし
荷物含めて大変だけどね

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:41:20.79 ID:TZ7NV4BZ.net
リロってなくてごめん
お互い頑張りましょう

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:42:30.93 ID:KEHo6zK9.net
二人目で抱っこ紐使ったことがないってすごいな…
日本語の感じからして、外国の方なんだろうか。
ちなみに、ビョルン=抱っこ紐のことだけど、大丈夫だろうか。

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:49:22.43 ID:71s1RiTS.net
>>450
2人目はまだ生後1ヶ月だからそんなに外出する機会が無かったんじゃないの。
手持ちの抱っこひもが首すわってから用のなのかな?と思ったけど。

ベビーカーで行くにしても教室内では迷惑だから首すわり前から使える抱っこひもはあった方がよさそう。

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:16:45.35 ID:eGHeaCs+.net
上の子2歳2ヶ月
下の子3ヶ月の予防接種に行ってきた
同意書書いてる間じっとしてくれなくて
キツかった…
人見知りが早く来て早く終わった子なので
よそのママさんのところに絡もうとしたり
ほかのこが持ってるおもちゃに興味津々
2歳ってこんなもの…?

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:25:38.43 ID:qSoK11iw.net
そんなもんだよ。元気だして。前もってもらえる院なら次の予約分の用紙全部もらって書いておくと捗るよ〜

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:04:43.32 ID:Hq0RJ/Ch.net
>>450
私も同じ感想を持ったよ。
一人目は抱っこ紐全く使わなかったっていう人は一定数いるから、
その延長なのかなと思った。上の子小学生なら一人である程度できるし


この手のイベントは低月齢の方が楽だと断言できるわ
1歳代がいちばんきついと思う。言葉通じないし重たいし動くしで

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:53:33.30 ID:VQtF9K/S.net
上の子幼稚園のママ達とのお付き合いが出来ない。
下の子5ヶ月でまだ動かないとはいえ、ランチやお茶するのに連れて行く体力気力がない。
他の同じ月齢の下の子もちのお母さん方は積極的に参加してて眩しい…尊敬する。
幼稚園送迎もうちは車なんだけど皆ママチャリやベビーカーやら抱っこ紐で行っててすごい。

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:57:17.71 ID:r7nuve/W.net
>>452
同じ年の差。
打つ本数も多くて時間かかるから、毎回上の子は一時保育に預けて行ってる。

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:35:46.66 ID:UCcQW97+.net
下の子が1歳半で上の子の幼稚園の行事に連れて行くのが大変だわ
抱っこしてればいいと思ってたけど、考えが甘かった
とりあえず今度の保育参観&懇親会をどうするか…
保育参観だけなら2時間くらいなので私の親が見ていられるだろうけど、それ以上は無理
保育参観中だけ親に見ていてもらって、懇親会は子供と一緒に出て騒いだら退散するかな

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:56:42.46 ID:xKEzc/be.net
懇談会も預けた方がいいと思うけど…

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:23:02.61 ID:Oa5nsyCK.net
懇親会でしょ 懇談会じゃなくて

460 :457:2015/06/11(木) 00:29:46.30 ID:KVYGzYaZ.net
>>458
懇親会はクラスの母親だけのランチ会のことです
他にも下の子を連れてくる人はいるとおもうけど、子供の世話でいっぱいになって他のお母さん達と話すのとか無理そう

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:16:10.40 ID:ag/NRSSA.net
下の子産まれてから不安定な3才娘
極力穏やかに、あまり叱らないよう心がけているけど、こっちは何もしてないのに絡んできて勝手にギャン泣きしたり、ちょっと注意しただけで足バタバタしながらギャン泣きしたり…
ひたすらイライラさせることをしたあと、こっちの表情が曇ろうものならドラマチックに「ママ、笑って!?」「ごめんなさい!!ママ!!」と殊更に号泣
女ってめんどくせーという男の気持ちがよく分かるわ

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:05:28.72 ID:4m2AJgUZ.net
>>454
下2行全く同意
しかも一歳半くらいだとだいたいイヤイヤ期入りかけてるし
低月齢は低月齢で授乳のタイミングやら難しいけどね

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:23:34.84 ID:Oa5nsyCK.net
>>461
釣り?
さすがにかわいそうだわ。

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:23:19.05 ID:xCcOmnRx.net
>>463
え?
よく読んだ?

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:08:54.66 ID:HaXmpEvZ.net
うちの三歳男児もめんどくさいよw
ギャン泣きの声も大きいし

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:33:32.71 ID:OZOww6e2.net
>>461
わかりすぎる。2歳9ヶ月娘と8ヶ月息子。
下のおむつ替えの時に限って「見てー!みーてーよー!!」。
不機嫌にあしらうと「お母さん怒らないで!ニコニコしてよぉ!!」とキレる。
後はふざけて突っ込んできて勝手に転んで号泣とか、とにかくやかましくてめんどくさい。

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:36:43.88 ID:+uBF0ppl.net
>>461
うちの3歳男児もなかなかよ
しでかすことに叱ろうものなら「お母さん、(子供名)のこと大好き?」って言うし、
ぎゃん泣きしながら「ごめんなさい」とか「もう絶対にしない」とか言うから
傍から虐待と思われないかとヒヤヒヤするし、良心も痛む。
大好きなことと、叱らないことは違うんだよ!と毎回言ってるけど理解できてなくて空しい

叱りすぎたのか最近不安定になってきて、やたら抱っこされたがる
性別じゃないと思うよ。大変だけどお互いがんばろう

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:37:22.75 ID:y5/LaPnD.net
セリフがやたら芝居がかってるって全員がやるわけじゃないけど幼児あるあるだと思う。

うちは2歳差だから2人目育児はあんまり関係ないと思うけど、0〜2歳ごろはそんな事全然無かったのに3歳ごろから自分の子に本気でムカッとする事増えてきた。
周りでも「ひたすら可愛いのは3歳までよね〜」ってよく言うわ。

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:51:45.71 ID:7vqACDA0.net
>>468
分かる!私も3歳くらいから、ムカッと来ることが増えて
今じゃ5歳の娘と、大人げなく口喧嘩するようになったわ…。

下の子が今日で3ヶ月、1人目は寝ないし、余裕ないしで
バタバタしてるうちに終わったけど、
二人目は慣れてたからすごい楽しかった〜。
夜は部屋暗くしたら勝手に寝るし、上が騒いでも起きないし
泣いても赤ちゃんの泣き声かわいいと思える余裕がある。
いや〜、初めて子育て楽しんだ気がする。
楽しすぎて新生児じゃ無くなって、寂しい。
もう一回ふにゃふにゃの赤ちゃん抱っこしたい。

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:02:58.13 ID:RejHnqH8.net
そう思って3人目欲しくなっちゃうんだよなぁ・・
うちも2人目育てやす過ぎて2ヶ月なのにすでにもう一人欲しいと思ってるわ
上はいまだに朝まで起きずに寝ることなんてめったにないのに、下はもう7時間爆睡してくれるよ
どんな子が産まれるかわからないのにね、魔の魅力だわ

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:08:55.62 ID:wbDLcOW8.net
赤ちゃんのパワーって凄いよね
うちは下が11ヶ月になり、だんだん赤ちゃんじゃなくなってきたのが寂しい
10ヶ月になるやいなや早々と歩いてしまい、今は小走りする
何もかもが早い上に、赤ちゃんにしてすでに空気が読める感もある
上の子の時は、早く大きくなれなれと思ってたのに、
下はずっと赤ちゃんでいてほしいと思ってしまうよ。

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:27:05.80 ID:VYWKLKeS.net
うちも二人目が上よりはるかに育てやすい。上は、夜泣き偏食癇癪人見知り神経質のフルコースで、二人目を産む勇気がなかなか出なかったのに。

最近下の子の歯が生えそうで、歯茎だけの笑顔がもうすぐ見られなくなると思ったら、寂しすぎて泣いた。
赤ちゃんのにおいや感触は写真にもピデオにも残せないから、嗅ぎまくってさわりまくる毎日。
赤ちゃんて本当に可愛すぎる、魔力だよ。

473 :457:2015/06/12(金) 09:43:06.97 ID:DfcaU9Cn.net
私は早く大きくなれと思ってた
母親として認めたくないけど、赤ちゃんが苦手なんだと思う
下の子が1歳頃から子育てが楽しくなってきた

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:43:45.37 ID:DfcaU9Cn.net
名前欄は無視して下さい…

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:46:57.46 ID:wbDLcOW8.net
>>472
わかる!うちも上がすごく育てにくい子で、育児に自信がなく、二人目は6歳差になってしまった。
久しぶりの赤ちゃんのせいもあって、軽く孫を愛でてるような気になることさえあるw
6才になった上の子もようやく落ち着いてきたから、この年の差で良かったと今は思える。

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:03:33.70 ID:eqfRY5ts.net
上の子大変で下の子楽でヤッターと思って
なのに7ヶ月現在離乳食拒否、母乳以外の水分全て拒否でめちゃくちゃハードモードになった
これはきつい

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:22:55.04 ID:NEr+jMEJ.net
下の子が1歳になる頃は家に赤ちゃんがいなくなるのが寂しくて
3人目欲しいなぁって考えたけど2歳になったら
また赤ちゃん育てるのはしんどいと思うから諦めた。

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:29:09.40 ID:a3lpVpDR.net
>>476
下11ヶ月がまさにそれ。
離乳食まったく食べない。まぁそのうち食べるよねーでここまできた。大丈夫か心配なってきた。
体重は標準だし、二人目だからって余裕ぶっこいてるけど、上がこの状態だったらノイローゼなってたかも。

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:20:35.25 ID:Et23LwB9.net
うちは上が育てやすくて(といっても平均くらいだと思うけど)下がめちゃめちゃ育てにくくて本当にツラい
下はもうすぐ1歳で少しマシになってきたけど、これから歩き出したりイヤイヤ始まったりでまだまだ大変だよなー…と遠い目してる
育てやすい、育てにくいって本当に違いありすぎるよね!!!

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:37:08.67 ID:CMgH4gpG.net
うちの下の子なんて本当に寝てばかりで育てやすいと思ってたのに、体重増えなくて10ヶ月にしてミルク足すことになったよ。
今まで完母だったのに、飲まなすぎて枯れたらしい…お腹いっぱいにならなくても平気なタイプみたいで。今さらほ乳瓶で飲まないし、ストローでミルク飲むの嫌がるし、で結局スプーンで飲ませる羽目に…100飲ませるのに一時間。泣けるわ。
上の子に合わせて動いてて授乳間隔とか適当だったことに今さら後悔してる。

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:58:08.02 ID:wNoHcWrS.net
>>480
ミルク足すってことは離乳食もあまり進んでないってことかな?
知り合いに完ミだけど寝てばかりで全然飲まなくて体重も増えないので、
医者から4ヶ月で離乳食始めちゃってと指導されたという女の子がいた。

うちは下の子のほうがぐずってることが多くハードモード。
でも色々反応が良いので将来が楽しみでも恐怖でもある。

482 :476:2015/06/12(金) 13:50:05.02 ID:eqfRY5ts.net
>>478
ウヘェ
そろそろ食べるよなーと思ってるけど11ヶ月でもとなると
1才のタイミングで社会復帰予定だから怖くなってきた
>>486
うちの子も完母だけど飲む量少ない、すぐ寝て吸わない
未だに毎回スケールで授乳量確認中
飲まなすぎてπ圧迫して無理やり飲ませてるよ・・・

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 21:41:25.84 ID:EbKIxGXE.net
私は逆だな。
上5歳男児、手はかかるし寝ないし元気ありすぎて毎日小言言ってばかり。
下の娘は先月1歳になったばかり、よく寝るし手がかからなくて可愛くてこれが2人目なのかとびっくりしてた。
でも3人目がまたやんちゃな男児だったら、女の子でもわんぱくで手がかかる子だったら、と思うと怖くて2人で十分だと思ってしまうw
つーか年齢的にも体力的にも欲しかったとしても多分無理なんだけど。

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 21:48:27.06 ID:u6gjBCDQ.net
三人目欲しいけど金銭的に無理だ。
子ども達には国立大学に進んでもらおうと思っていたけれど、国立も私立並みの学費になるらしいし。
三人私立大学に入れられるお金があれば三人欲しい。

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 00:16:26.84 ID:fEnY/1RL.net
>>473
めっちゃ同意する。
0歳より1歳の、1歳より3歳の、3歳より6歳の上の子が好きだ。
下の子も1歳になって意志がかなり見えてきて楽しくなってきた。
産んだ時1歳、せめて6ヶ月ならいいのにと思うけど、
でも7キロとか9キロとか産めないしなあ。

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 01:05:19.49 ID:uLL2Q1yt.net
>>484
私もコレが一番の理由だわ。
大学の学費と自分たちの老後資金を貯めようと思うと3人目を作る余裕はない。
2人目がまだ2ヶ月半だけど、もうこの可愛さを味わえないと思うとちょっとさみしい。
35歳オーバーで体力的にも厳しいけど、生物学的なリミットになると子どもが欲しくなるのは本能なんだろうなと思う。

授かった2人の子どもを大事に育てていきたい。

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 01:06:49.22 ID:nZlIXzqy.net
>>484
国立大も文系学部は廃止とか言い出してるしね…。
理系学部も金にならないマイナー学部はかなり苦しいと聞くし、これからは入るだけでもそれなりに大変かもなぁ。

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 01:37:16.43 ID:yxKOTqAQ.net
2人目産んでつい先日退院したところ。
上の子2歳10ヶ月の癇癪がひどくてイライラする〜
入院中さみしいとも言わずに我慢してた反動なんだろうとはわかってるけど
入院する前はちゃんと話せば通じたしイヤイヤ期もほぼ終わったようなものだったから、前はできたのにと比較してしまう。

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 06:35:29.31 ID:KQg6frhf.net
>>488
わかるなー
上の子は4歳手前だけどほんと落ち着いた子だったからこそ産後の変化に戸惑ったよ
今下の子6ヶ月だけど、今はだいぶ落ち着いた
最初の1ヶ月が一番しんどいけど徐々に落ち着いてくるから大丈夫だよー

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 08:27:32.12 ID:HNvqEHcx.net
同じくイヤイヤ期抜けたはずだった3歳後半娘がまた癇癪ひどくなってて困り中
どうせイヤイヤみたいになるなら3人目は2歳差にしようかな…

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 09:43:30.91 ID:HeUPqF1h.net
吐き出させて
二人の寝かしつけが辛すぎる
特に上の子二歳7ヶ月が赤ちゃんの頃から寝つきが悪い
0歳8ヶ月の下の子を
起こすつもりがなくても
眠い時のハイテンションで騒いで結果起きてしまう
旦那が居れば引き剥がして
それぞれ寝かしつけれるのだけれど
昨日は本屋に寄り道されて
帰宅が22時
なんでもっと早く帰ってこないのと
ゆっくり夕飯食べてる旦那に
怒りをおぼえながら
何か言ったらもっと家に帰りたくなくて
寄り道するだろうから黙ってる

長文、愚痴ですみません

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 11:33:51.62 ID:0zTim5XI.net
寝かしつけ辛いの分かる
うちは1歳半の下の子が寝付き悪くて、寝ようとしてる上の子にちょっかいかける、引き離すと大泣き
上の子も添い寝しないと寝ないから別の部屋に行くわけにもいかない
旦那は帰宅遅いから戦力外
毎日二時間近く格闘するのが一番のストレスだ

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:51:15.92 ID:kCVR02AG.net
イヤイヤ期の下の子をわざと怒らせる上の子にイラつく。何してもイヤ!って怒るのがそんなに面白いか?宥めるのも仲裁するのも疲れてきた

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:27:51.02 ID:sdY02lKK.net
旦那のいない休日が辛過ぎる…。
下の子、まだ首すわり前であまり連れ出せないのに、上の子2歳がイヤイヤ期だし外でたがるしでハードモード過ぎる。一瞬で家の中汚されるし。上の子昼寝しないし、頭が朦朧としてきた。でもみんなこれくらい普通なんだよね…ご飯めんどくさい

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:33:54.11 ID:cGym0lco.net
>>494
首すわり前からビョルンに入れて毎日公園に行ってたよー。まだ軽いから楽だった。

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:57:07.99 ID:sdY02lKK.net
>>494
公園行くと「ママも一緒にやって!」と言われ、無理だと伝えると泣きながらキレ始めたり、走って何処かに逃走するので疲れてしまって行ってませんでした。帰りたくない!ギャー!の流れが見えてるし。
ビョルンはいいみたいですね。エルゴとインサートは持ってるのですが、子供が汗だくになってたので…。

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:49:24.86 ID:DB+lWI1t.net
ビョルンでもこの時期に公園につきあう
のは大変だろうなぁ
うちは8月からたまにビョルンで出掛けてたけどビッチョビチョだったな

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:22:49.01 ID:MFIwKnVv.net
この時期の赤ちゃんにインサートエルゴは可哀想だよ。2人目だから今更買うのは勿体無いと思う気持ちもわかるけど、公園行くなら買うかレンタルしてあげてほしい。

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:02:42.53 ID:v6tPCDWn.net
上の子からビョルンエアー持ちだけど、炎天下に長時間でなければ後ろにベビー用の保冷剤挟んでおけばグッチョグチョにならなかったよ。
上のお子さんは外=公園じゃないと怒るかな?近くに車が来ない緑道とかないかな。
私は煮詰まったらブラブラ散歩したりするのが一番楽。家に3人で手持ち無沙汰っていうのが一番キツい。
下はビョルンに入れてウロウロすると勝手に寝てくれるから、寝かしつけに対するヤキモチを防ぐ為にも一緒にちょっと出たりしてたよ。

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:05:37.62 ID:HREi9vLD.net
やっぱりビョルンがいいのかな
10月に二人目産まれるけど首座り前から使える抱っこ紐で悩んでいる
エルゴなんとなく好きじゃないし、コランあるからビョルンの買おうかな

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:57:54.65 ID:MTZaIt4G.net
>>500
ビョルン上の子で買ったけどあまり使わず
下の子は上の保育園送迎やお世話やら家事やらですごい使った
時間無いから寝てる間にーなんてできないし、ビョルン入れとけば寝てくれるから寝かしつけも同時にできて助かった

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:51:49.29 ID:7fTKoRMC.net
一人目では抱っこ紐を全く使わず、二人目生まれた時にビョルン買ったけど、保育園の送迎の時や公園、散歩、寝かしつけの時に使ってて、着脱簡単だし思った以上に便利
でも腰ベルトがないせいで肩が痛くなってくるらしいので、首すわったらエルゴに買い換える予定

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:18:32.47 ID:p3b0b/+1.net
腰ベルト付きのビョルンあるよ。
ビョルンは、コートを脱がずに着脱できるので、楽だったなー。車の時とか

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:34:29.82 ID:cQSZ4wm6.net
ビョルンの腰ベルトはあまり意味ないよ。
エルゴ型のやつとは比べ物にならないから、結局買い換えか必要。

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:43:09.02 ID:h4Vn4JLI.net
ビョルンワンはものすごく不評だわね

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:50:32.67 ID:Ji1bIIHY.net
>>504
だよね
私もビョルンオリジナル→エルゴにする予定

上の子の風邪が3ヶ月の下の子に移ってしまった
部屋を分けたりできるだけ配慮してたけど無理だったわ
今の所機嫌いいし熱もないから大丈夫だけど、治るまで気が抜けない

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:06:18.45 ID:nSGTlgqg.net
ビョルンは本当に首すわり前の神ツールだね。
一人目は横抱きできる抱っこ紐をよく使ってたんだけど、安定感ないから上の子の動きについていくとグラグラ揺れて怖すぎてだめだった。
ビョルンも重くなったら肩が痛くて使えないから実質4ヶ月ほどの使用だったけど、あれがなかった時代の人は大変だっただろうと思う。

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:19:53.14 ID:Z7nhVMWb.net
>>500です
参考になるよー!沢山ありがとう
ビョルン買って重くなったらコランにする

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:27:55.31 ID:RPyVMa5S.net
抱っこ紐って鬼女のお勧めはこれ!っていうのはないのかな
高いし、次産む予定は皆無だから二個も買うと文句言われそう・・・

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:30:37.11 ID:h4Vn4JLI.net
>>509
鬼女?!とりあえずここ見て

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?51
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1428905913/

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:14:11.14 ID:RPyVMa5S.net
>>510 あーすみません 素で板間違えてました
移動します ありがとうございました

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:35:11.86 ID:ufIZZbTI.net
>>509
二つ目は期間限定と割りきってオクとかフリマとかで買うという手も。

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:50:06.19 ID:sOfCqjpL.net
移動先でレスしてあげたら?

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 13:24:09.07 ID:5wsLSFSB.net
二人目(1ヶ月半、背中スイッチ搭載、一人じゃ寝れない)で
上の子の相手や家事食事など、一日まわらず
最近ビョルンに手をだしたらいろいろな事が楽で楽で、
日中は愚図ったらすぐビョルンに入れてそうすると寝るから
そのまま次のミルクまでそのまま寝させちゃってるんだけど(そーっと下ろすとすぐ泣いて起きる)
これって身体的には大丈夫なのかな・・?
一日の昼寝はほぼ抱っこひもの中の状態なんだけど・・。(グズってない時はベッドやラックの上)
一応連続使用2時間は守ってるんだが、
こんな人いますか?夜はベッドで寝れるんだ・・。

上の子の時は日中はとことん付き合って、途方に暮れて、それだけで疲れ果ててた生活
だったけど今はそんなことしてらんないし・・。

幼稚園もスーパーもビョルンで、本当に助かってるんだけど
必ず、カワイソウ婆に遭遇して、凹む。

私だって首座るまで縦抱きなんてしたくないし、ベッドで寝かせてあげたいし、
こんな連れ出したくないけど、しょうがないじゃーーーん!!

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 14:25:28.96 ID:dymny1HJ.net
上の子が今日は幼稚園でやっている習い事の日だから、
3時半に迎えに行こうと思っていたら、下の子が発熱したかも
昼寝から起きないと思ったらおでこが熱い
もう少し早く発熱したら、習い事させずに園バスで帰ってきてもらったのに…。
発熱中の下の子抱えてのお迎え…園バスだから想定してなかった

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 14:33:42.45 ID:6czXQzlZ.net
>>515
発熱中の乳児連れて上の子のお迎えしたことあるよ。
他の子と極力接触しないように車に乗せたまま幼稚園近くの駐車場に止めて、
ママ友に上の子を駐車場まで連れて来て貰ったよ。
まぁ、どうにかなるさ。お大事に。

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 15:27:33.81 ID:7yn+xsWt.net
>>514
1人目から常にビョルンに入れて生活してるけど、全く問題ないよ。
ちゃんと使い方守ってたら大丈夫だと思う。
ビョルン便利だよね。
私も子が泣いたらとりあえずビョルンに入れてるわ。

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:47:42.90 ID:LcGcxn/y.net
産まれた翌日から縦抱き授乳だったし、首さえ守れば大丈夫じゃないかな?
うちは二人とも縦抱きだけど、首座りが早い気がするし

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:51:39.23 ID:YT7zX4S+.net
上の子を見てるといじめっ子みたいで辛い。
遊んであげてると引っ張り泣かせ、やりすぎだと叱ると「だってわかんなかったんだもん!」
泣いてると「泣けーもっと泣けーwww」それか完全無視。
横でビービー泣いてるのに普通に私と会話しようとする。
5歳じゃまだ理解できないことも、分かってても納得できないことも多いのだろう。
でもそんな上の子を見ているのが辛い。
なにか上手くいく方法はないのだろうか…

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:58:51.30 ID:Xe94WcRR.net
>>519
上の子5才で、もっと泣けーwはちょっとないんじゃないか?
6才の子がいるけど、そういうのはしたことないからびっくりしたよ。

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:03:20.46 ID:Bps4cwsn.net
>>519
年少と1歳半だけど、うちもやらない
そして子供は親が思う以上に色々わかってるよ

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:21:01.85 ID:KSp/sOQ2.net
同じ5歳でおもちゃの取り合いで毎日バトルしてるけどもっと泣けーwや無視はないな。下の1歳でも上の子泣いてると頭撫でたりオヤツ持っていって励ましたりして理解してるよ。

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:34:19.20 ID:YT7zX4S+.net
そうなのか…赤ちゃん返り的な何かだと思ってた…
たしかに、人の気持ちを理解するってのがイマイチできてなさそうだし
別のスレ案件っぽいですね。

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:42:06.54 ID:7jFs8elO.net
6才1才だがないわー
下が泣いてると「ごめんねー!」とすぐ謝るし、
私が1才を躾で叱って泣かせると「なんで泣かせるんだよー!かわいそうじゃん!」と怒る。

でもまあ、1才が遊びたがって近づいてきても、「今は一人でいたいのー。今は遊びたくない気分なのー」とかちょっと意地悪なこと言うことはあるけどね。

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:33:03.99 ID:+8TC0UJP.net
うちも下の子泣いてるのに気にしないで
私に話しかけたりするよ。上の子小1。
そういう時は自分がしゃべりたいという欲求の方が強いみたい。

基本はかわいがってるけど意地悪することもあるんで、
そういう時は意地悪すんなとその都度叱るしかないよな
としか思わなかった。
そんなにみんなでないなーって言う話かな。

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:33:53.62 ID:bnnfjVlY.net
うちも上5歳で男児。
もっと泣けはないけど下7ヶ月が泣いててあやそうとするのは10回に1回くらいしかないよ。
1日の6割は愚図ってるから私も少しなら泣かしたまま家事しちゃうのが悪いんだけど。

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:44:49.90 ID:q8j+zSlL.net
四歳と一歳、もっと泣けはないけど慰めたりとかもあんましない…
耳塞いで逃げたりもしたこともあって、おいおい…って思ってしまった
私が痛がってたりすると気遣ってくれるから、わかってないわけじゃないんだろうけどなぁ
下の子は上が泣いてると「だいじょーぶ?」って頭撫でたりする
おもちゃも取り合いになると結果的に下が譲ってる形になることが多い気がする
もうちょっと上が大人になってくれるといいんだけどな… ちなみに兄と妹です

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:05:28.73 ID:AoSxsfs0.net
うん、ないわーって意地悪な言い方じゃない?まだ5歳だけど、色々わかってる分複雑な気持ちもあるし、色んな時期があるでしょ。
私も兄から意地悪されて悔しかったし、どうしても弟に意地悪してしまう事もあった。
>>519はお兄ちゃんに愛情を示したり、道徳を教える良い機会と思えば良いんじゃないかな。

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:11:53.28 ID:3jTdVWDT.net
この程度の言い方が意地悪とかメンタル弱すぎ
嫌なら2chなんて合わないんだろうから見ない方がいいよ

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:08:33.81 ID:mLmPyYmO.net
私自身が4つ下に妹いるけど、自分だけさっさと棒付き飴食べちゃって まだ食べ終わらない2歳くらいの妹に、いいなぁいいなぁ連発して恵んでもらう映像がビデオで残ってるわw
全く覚えてないけど 今や立派にシスコンレベルに妹たち大事にしてるから、いくら上の子って言っても子供だし そんなもんかなと思う

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:40:56.43 ID:/QO750vW.net
こんなもんかと放置してたけど、少し危機感持ったほうがいいと気付いたから
むしろありがとうw
やっぱり親が泣いてるの放置するのを見てるってことかorz
でも上の子かまってて下が泣き出して抱っこすると、上がものすごく嫉妬するし
寝かしつけてると「わたしもー!」とダイブしてきて
ちょっと待ってねと言うと部屋の隅でシクシク拗ねるし
まだ新生児だし完母だから旦那に預けて〜とかできないし
こういうときってどうすればいいの?

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:46:59.45 ID:Q9YTOYVF.net
>>531=>>519
ええっ!上の子、女の子だったの?!
それにまたびっくり。

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:48:49.04 ID:71iX8wlj.net
順番ね、今はお姉ちゃんの番ね、下の子には泣いてても待っててくれてありがとうねと声だけかける
うちは一番大好き男子だからお兄ちゃんが一番を逆手にとって誰が一番早くねれるかな?と言うと真っ先に布団に横になるwで、さすがだね、偉いね一人でねれるの?すごーい!で寝かしつけ終了。アホな男子で助かってますw

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:12:39.75 ID:/QO750vW.net
ませてるので小手先じゃきかない…
「もっと泣けーw」は、たぶん実母が来てたとき
「大きな声で泣いてw頑張れー頑張れーw」と意味不明なあやしかたをしてたのを見てたからなんです…
私も踏ん張ってる下みて「ウンチかえるねーwウンチたかし(仮)キレイにするよーww」とか言いながらオムツ変えてたら
「ウンチたかし(仮)!今日からこの子ウンチたかしね!」と言うように…orz
変なところばかり真似するからろくなこと言えません。

…やっぱり親のせいか。
もっと2人とも分かりやすく可愛がらなきゃいけないのか。

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:27:15.04 ID:WkjMxiii.net
>>534
そんなに思い詰めなくても。
文章にすると酷く聞こえても、実際は違うこともあるし。
もっと泣け〜(お腹空かす運動だ、頑張れ)
なのか
もっと泣け〜(嫌いだから苦しめ!)
は、同じ言葉だけど意味が違うよね。

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:30:54.69 ID:AoSxsfs0.net
まだ新生児だったら、生まれてすぐの赤ちゃん返りは想定内じゃないかい?年齢差あるししない子はしないと思うけど。
>>533みたいに褒めたり説明したりしていれば上の子も赤ちゃんを受け入れてくれるよ。今すぐどうこうしようとか
見てるのが辛いとか思っちゃうと上の子が可哀想かも。

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:03:43.39 ID:7mum0dwV.net
親の行動は本当によく見てると思う、上の子泣いてるときにかまうと感情高まって余計になくから安全確認したらスルーしてた
だからなのか下が泣いてもスルーするというか逃げる、又はうるさーいって怒るか、泣かないでえぇぇぇと下より大きな声で泣く
鳴き声がとにかく嫌みたい
こんなもんだと慣れちゃってる親と違うもんなーと反省しつつもどうにも出来ないまま上4歳下1歳半になった
今は下が泣いてると下の子ちゃん泣いてるよ、テレビ聞こえないから抱っこかおんぶしといて……と冷たい反応
思いやる心とか見せられてなかったのかな、今から軌道修正できるかな

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:07:45.89 ID:hXOU7CN6.net
>>537泣いてもスルーって、毎回そうなのかな
赤ちゃんではないけど、上の子サイレントベビーみたいになってそうだ
大人でも愚痴ってる時に話しきいてくれないともうこの人に言っても聞いてくれないからもういいわ!ってなるのと一緒じゃないのかな
子供なら特に親しかいないから、泣く事を受け止めてやるのがベストだと聞いたけどどうなんだろ。
確かにあやしてても余計激しく泣かれると収集つかなかったりイライラしちゃう気持ちわかるし、たまにほったらかしにしちゃうけど

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:08:14.99 ID:hXOU7CN6.net
>>537泣いてもスルーって、毎回そうなのかな
赤ちゃんではないけど、上の子サイレントベビーみたいになってそうだ
大人でも愚痴ってる時に話しきいてくれないともうこの人に言っても聞いてくれないからもういいわ!ってなるのと一緒じゃないのかな
子供なら特に親しかいないから、泣く事を受け止めてやるのがベストだと聞いたけどどうなんだろ。
確かにあやしてても余計激しく泣かれると収集つかなかったりイライラしちゃう気持ちわかるし、たまにほったらかしにしちゃうけど

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:28:36.91 ID:7mum0dwV.net
>>538
泣く内容によるのですが、あの服着たい→洗濯中とか夕食作ったあとに○○食べたい!とかそういうときはスルーしてしまう
明日しようねっていっても今がいいのに!!みたいになってしまうから
スルーしたほうが折り合いつけるのが早い
転んだとかお友だちと喧嘩したとかは抱っこして慰めます
幼稚園入った3歳ころからは前半に書いたようなことが多くスルー回数が増えてます
幼稚園に行く時間が迫ってるときにあの服着たいーとぐずられると能面のようになってしまう

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:52:22.90 ID:A4IX8PTP.net
うちは下の子が泣いていたら私や義母が抱っこして「ほーら!パパいるよ〜ママいるよ〜」みたいにあやしてることが多かったからか
私がウエーンって泣き真似したら上の子2歳半が「あ〜〜!パパいるよ〜〜!!ほら!パ パ!い る よ!」と必死によしよししてくれるww
周りの大人のことよく見てるなぁ。そしてそれ見て下の子はケタケタ笑ってるし。和むわ。

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:43:16.07 ID:ZDFyIBRH.net
もっと泣け〜(元気な証拠!腹の運動!)はジジババでたまに聞くわ。

うちの4歳兄と2ヶ月妹、先週予防接種にいって娘が3本刺されギャン泣きするたびに心配そうに頭なでなでしてくれて可愛かったw
上の子反抗期で天邪鬼で小憎たらしい時がよくあるけど、こういう場面あると和むわ〜

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:26:47.03 ID:WkjMxiii.net
二人目の子が明日で5ヵ月だ。
絶賛寝返り練習中。
1人目と比べて、ゆっくり育児ができたけど
それでも早いよ〜、寝返りもハイハイも可愛いけど
もう一回お腹に入れて育児したいと考えちゃう。
上の子も年齢が離れてるせいか、お世話してくれるし
小さいながら、母親ぶりを発揮してて可愛い。
部屋数や経済・仕事・年齢を考えると二人で終わり!なんだけど
予想してたよりずっと赤ちゃんが可愛くて
宝くじ当たったらもう1人欲しいなぁと、妄想中。

1人目なんて、疲れすぎて二人目なんて考えもしなかったのになぁ。
こうやって子沢山になっていくのね、赤子は魔物だわ。

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:31:51.62 ID:f6mks1aV.net
アメリカにホームステイした家庭が上から21歳、18歳、16歳、8歳、3歳って兄弟が
いる家だったわ 上は大学に行ってもう家を出てたけど
経済力あったらそういう暮らし楽しそうだなぁって自分が子供なのに思ってたw
私は帝王切開で二人目生んだけど、もう開腹手術はこりごりだわ・・

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:44:42.24 ID:yMajjq07.net
我が家(4歳2ヶ月と1歳7ヶ月)の場合、どちらかが泣くともう一方が泣き真似をする…ウルサイ…
上が下を世話したりとか可愛がったりとかしなくて悩んだ時もあって、今もそれは変わらないけど、
それなりに仲良く遊ぶようになったからまあ良いかと思うようになった
下が赤ちゃんじゃ無くなったから、ふたりで揉みくちゃになって遊んでも心配しなくて良くなったし

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:34:53.47 ID:gdAqQ/2m.net
>>540
うちも上がいろんな事でグズグズ言いまくるし、相手すると余計に泣きやまない
支援センターの先生には、泣いてもどうにもならないことを学んだり、自分で泣きやめるようになるように、一度宥めたらあとは放っておくのもありと言われたよ
下の子が泣いてても慰めたりしない、というのはまた別の問題というか、その子の性格によると思う
お世話好きな子もそうでない子もいるだろうし、お世話好きな子が他の子には優しくても自分の妹には意地悪したりつねったりしてるのも見たことあるし
親としては、上の子には下の子をかわいがったりお世話したりして欲しいと思っちゃうけどね…

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:20:28.40 ID:tFVHGaFi.net
上2歳、下半年と、同じ月齢の娘をもつ友達がいるんだけど、全部自慢に聞こえてしまう…
赤ちゃん返りで大変って話したら、うちは下を可愛がってくれるから赤ちゃん返りは無い。
イヤイヤ、抱っこで大変って話したら、うちは自分でなんでもやりたがるし私はノータッチで育てやすい。
お昼寝しなくて夜中も授乳ばっかりでグッタリって話したら、うちの子は自らきちんと寝るし、刺激を受けているから寝ている間にきちんと頭の中を整理しているんだ。下の子も朝までぐっすり。
家の中ぐちゃぐちゃで大変って話したら、うちはおもちゃをその都度自己責任で片付けさせてるから大丈夫。

何だろう、いつも共感し合えない。
でも、どう考えても相手は悪くないし私の嫉妬なんだよなー。比べないように気をつけよう。

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:32:07.16 ID:3VLhNa6V.net
>>547
いや…悪意あるでしょそれ
もしくは素で他人をイラっとさせる天才か
可能なら距離置いたほうがいいよ

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:34:55.18 ID:n6NCJUu+.net
最近よく言うマウンティング女子の母バージョンだよね。
いるいる。

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:41:48.03 ID:sN8esA1F.net
>>547
それご自慢でなければ素なのかな。
あーハイハイでスルーが吉だよ。

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:46:17.74 ID:gluDUWgq.net
関わるの少しずつやめた方がいいと思う。
適度な距離ないとマウントしたくなる人っているから。

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:25:28.90 ID:biIUAwQw.net
>>547
それ自慢されてるんだよ。
どこまで本当かも怪しい。そんな完璧な子供、逆に心配になるわw
そっと距離を置くに一票。

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:40:06.78 ID:tFVHGaFi.net
>>547です。
我が家は比較的大らかな育児で父親も娘に甘くてデレデレ。そんな話をしていたときも、うちは私がひとりっ子だけど人前に出ても恥ずかしくないように甘やかされず厳しく躾けられた。だから父親も娘にすごく厳しくしてる。女の子だから特に。
と言われたときも、我が家も女の子だし…うちのような育児は恥ずかしい子に育つと言いたいのか?とモヤっとしてしまった。

でも、悪気はなさそうだし素っぽいです。
娘は私に似て負けず嫌いなんだ!って言ってたくらいだから見栄っ張りなのかも。
私はいつもニコニコ笑って、そっかー!すごいなぁ〜!って褒めて流してます。
苦手だけど校区も一緒でサークルとかも全部同じで、産院も同じでとっても避けにくいんだなぁ。

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:47:43.15 ID:Ia67pTGs.net
うちも同じようなマウンティングされて最近距離置いたよ。
寝るの遅いってみんなで話してるとうちは8時に寝るから助かる〜とか常にそんな感じで優位に立とうとする。
服とかもすぐブランドチェックして値段とか聞いてくるし距離置いてだいぶサッパリ。

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:55:11.42 ID:ecCWo2cB.net
やっと上も下も寝かしつけてほっとしてるところに、夫の高イビキ。
これが一番イライラする。
深夜明け方の授乳でも、終始イビキ聞きながらやってると、うるさいのとイライラで寝られなくなる。
静かな時間がほしい!静けさの中でゆっくり眠りにつきたい!

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:01:09.71 ID:sN8esA1F.net
>>555
うちの旦那は去年、扁桃腺取りました。
イビキがなくなってスッキリ!
アラフォーでの扁桃腺手術は大変だったけど、やってよかった
耳鼻科に持病があるなら受診してもらった方がいいよ

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:10:57.29 ID:UL5b9oxH.net
>>556
いい事を聞いたわ
一人早起きして家事して上の子がうなされるとトントンして…って時、夫に高いびきかかれると殺意を覚える

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:20:07.37 ID:Hi+W1C1M.net
二人目出産で入院中。
初回の授乳から両乳首がきれまくった。
一人目も最初はかなり苦労したのを思い出した…
あんなに痛かったのにあんなに苦戦したのに、二人目だしと油断してた
痛みこらえて授乳して、ふと赤子をみると肌着がピンク色に染まっていた

しかも上の子は妊娠中から赤ちゃん返りで、抱っこ中や寝かしつけ中乳首さわってくるんだよなぁ
鉄の乳首になるのに2ヶ月くらいかかった気がするんだよなぁ
恐怖でいっぱい

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:42:19.71 ID:qMmRC7D5.net
>>558
まずは出産おめでとう!
1人目と年齢差開いてるのかな?うちは3歳差で、裂けかける程度でなんとかおさまったので…

うちも上の子の愚痴。
乳の出が多いのに赤さんがあまり飲んでくれないので乳腺炎ギリギリで毎日綱渡り状態、乳が痛くてたまらない。
そこに上の子がふとしたときにぶつかってくるのがつらすぎる。
子供だから遊んでるうちにぶつかるのは仕方ないんだけど泣きそうなほど痛い…

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:51:00.97 ID:AY3cWTbk.net
>>559
あるあるw切開覚悟で診察待ちの私にはわかるよw
乗られるのも痛いけど痛くて抱っこ控えてるのに二歳児が問答無用に抱きついてきてしかも助走をつけて突っ込んで来るから痛いのなんの…早く楽になりたい

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:26:25.65 ID:/+GzAk9q.net
>>558
尊馬油良かったですよ
滲みないし、舐めても大丈夫だから、授乳前に拭かなくていいので
塗って、ラップでパックするとかなり楽でした

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:30:34.71 ID:nc0ykrUF.net
>>558
馬油でもダメなら、ランシノーの乳首ラップ試してみて!
ランシノーはかなり良いよ!

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:21:28.06 ID:IGNKHjas.net
>>558
2ヶ月前の私だ!
上の子が乳首を触ってきて更に痛かったから、触れないような服を着たり、触らないように伝えたり、手をやんわりと跳ね除けていたら2ヶ月経った今では全く触らなくなったよ

前の方と被るけど1ヶ月半まで毎回授乳後にランシノー塗ってた
入院中にランシノーの処方してもらえると保険適用で数百円程度で手に入るので病院の助産師さん等に相談してみては?

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:53:42.27 ID:Hi+W1C1M.net
558です
同じような方がたくさん…!
産院からはメデラのピュアレーンっていうのを出してもらったよ。
ソンバーユとランシノーも聞いたことある!
自宅戻ってピュアレーンラップしても辛かったら、買ってみます!情報ありがとう。
上の子とは約2歳しか離れてないから、つい1年前までびよんびよんに吸われてたからいけるだろうと甘く見てたよ〜
授乳キャミが擦れるだけでヒリヒリ、張ってゴリゴリ、上の子の対応に悩むのは二人目あるあるなんだね。
励まされました。
がんばるよー!

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:37:36.77 ID:AI62Aswu.net
下8ヶ月が早朝4時ごろ起きて大騒ぎ、5時ごろからは何してもピービー泣く
上2歳を保育園に送る準備する時間になると眠くて泣き叫ぶ
私は連日寝不足すぎて辛いし物凄くイライラする
はー、、、、

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/20(土) 06:27:26.82 ID:BjVja3HN.net
上が2歳、下が生後21日。
下の夜間授乳と、上のサマータイム発動(5時、ひどいと4時半とかに起きる)で夜の睡眠がとにかく足りない。
今日は下が3時半に泣いたので、π→ミルク→ゲップ→オムツ替え→再入眠のための抱っこトントンと一通りやったら4時半過ぎ、さあ私も寝よう思ったら上が起きたorz
幸い平日上は保育園だから下の子の昼寝時になるべく一緒に寝てるけど、それでも眠いしキツイ。
しかし家で2人を同時に見てるお母さんもいっぱいいるわけで、その人たちはどうやって睡眠時間確保してるんだろう。。

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/20(土) 07:28:32.65 ID:+OYPdsOJ.net
>>566
その頃は下は寝落ちしなくなって上は同時に昼寝してくれないしで1人だと睡眠時間が確保できなかった。
可能な時は主人や義母に上を遊びに連れ出してもらってその隙に下と寝てた。
でも1ヶ月半頃には夜も多少まとめて寝れるようになって楽になった。
もうちょっとだと思うから家族にうまく頼りながら頑張って。

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:15:17.27 ID:yJnEBRa8.net
産後2週間、上の子にイライラが止まらなくて困ってます。
上の子はもうすぐ3歳、たまにイヤイヤモードにはまる以外は育てやすいと思う。
なのに上の子のやる事なす事とにかくイライラしてしょうがない。些細なことで怒っちゃう。
ついイライラして仏頂面になってるとゴメンねと謝られる…ごめんは私の方だ。
妊娠中もイライラしがちだったけど産んだらおさまると思ったのにな。
旦那にも八つ当たりするし、自分が本当に嫌になる。
独り言みたいな愚痴でごめんなさい。

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:37:32.99 ID:5LeQY24j.net
>>568
それはマタニティブルーというかガルガルというかそういう類のものではないかと

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:58:04.91 ID:BKit+/wC.net
一人増えたリアルに、家族がなれるのには時間かかるかも
それぞれ付き合いかたがわかってきたら楽になったよ

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:53:46.48 ID:Pw4r69mf.net
>>568
まさに自分のことのようだ。
下の子のお世話で余裕がないから上の子に優しくできないし、鬱陶しいとすら思う。
下の子が夜寝付いたらやっと上の子に優しく接する余裕が出てくる。
上の子の世話は、居るときは全部主人に担当してもらって凌いでる。
いつか上の子にも前みたいに愛情持って接することができるのかな。

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:34:02.44 ID:Mrf6HRVa.net
>>571
なんで余裕ないの?二回目なのに?

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:48:23.41 ID:Bug08vdU.net
上が育てやすかったとか年子でどっちも赤ちゃんとか逆に間が開きすぎて赤ちゃんの世話なんて忘れてるとか色々あるんじゃない?

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:06:55.34 ID:HXLWLkHD.net
余裕ないっていうか乳児がいたら実際どうやったって手や精神力は取られるってことなのでは。
どれだけ慣れと適当さを最大限にしたところで授乳の時間と回数だって減るもんじゃないし、泣けばこっちもぐったりするし。
うちは上は3年離れて赤ちゃん返りもなかったし、旦那も上の子専属で世話してくれたけど、結局そっちも心の中では常に気になってるし
比較すると一人しかいなかった一回目の時の方が断然余裕あったなあ。

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:40:48.23 ID:DR7tUrS2.net
一人目と6歳離れて下を産んだけど、産んだ途端に
上の子がお姉さんに見えてびっくりした。
生む前まではまだ6歳、だった感覚がもう6歳になって
とっても戸惑ったよ。今までゆるく認めてきたいたずらも
許せなくなって、上に厳しくなった気がする。

上の子に対する子供と思って許していた許容範囲が
狭まったみたいな…イライラするのはそんな感じじゃない?

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:55:40.26 ID:t3Yheezu.net
>>568
566だけどうちもそんな感じ。
上の子のいたずらやイヤイヤに付き合ってあげる余裕がなく、つい冷たい対応とることもあって日々反省する。
上の子も下の子も単体で見れば育てやすい方だけど、両方を同時に世話することに関する経験値はないから余裕ないのも仕方ない。
私の場合、睡眠不足が心の余裕のなさにつながってる気がするから、まずは567さんのアドバイス通り人に頼りまくって睡眠を補うことから始めたい。。

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:15:04.22 ID:K/+B+rZX.net
上の子話が伝わる分こっちも甘えちゃってるんだよね。だからつい余裕なくなると怒っちゃったり感情が出てしまう。
さっきイライラしてごめんねママ今日疲れて怒りすぎたよ。とか素直に伝えるようにしたら上の子も落ち着いてきてうまくいくようになったかも。
今下が1歳半になり、イタズラやんちゃすぎて毎日ぐったりなんだけど上の子が天使に見えてまた可愛くて仕方がなくなってるよ。

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 06:42:49.83 ID:BlJuufTS.net
>>575
うちも同じ歳の差!
わかる!
なんていうか、いままで一人しかいなかったから加減がわからなく
いつまでも小さな子扱いだった。
実際はある程度自分でできる年令なのに、成長の芽を摘んでたわ
そして周りの子よりなんか幼い…

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:13:02.42 ID:dS/oypNa.net
上の子の相手を夫に任せられるところが羨ましい。
うちは上の子2歳8ヶ月、下の子生まれて半年だけどお母さんじゃなきゃダメで辛い。
ずっとベタベタでたまにどうしようもなくイライラして怒る回数も増えた。
パパっ子にしたくて色々とパパと一緒だとこんなに楽しい!いいことある!お菓子もジュースも買ってくれる!としたけど無意味。
夫が遊び方というか相手するの下手なんだよね…本人は子の相手好きみたいだけど拒否られて撃沈してるし…
夫帰宅後は下の子を託して授乳もミルクで抱っこもして貰ってるけど。
下の子も私が抱っこするまで泣き止まない事も出てきたし……
はぁ…

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:35:11.86 ID:vvHdRq6d.net
そんなもんだよ。下の子が一人遊びできる頃には大分楽になるよ。
世の中には父親が激務で子供が起きてる時間に帰ってこない家もある多いんだから、手伝ってもらえるだけ恵まれてると思うわ

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:45:53.86 ID:CyxKCOII.net
>>579
物理的に離れると、仲良くなるかもよ。
私はサービス業で日曜日仕事。(今は育休中)
旦那は土日休みなので、日曜日は旦那が夕方まで面倒を見てた。
私がいるとママじゃなきゃダメだったが、いないと子供なりに気持ちを切り替えるようで、
一度もママママ言わずに過ごしてたらしい。
旦那も慣れてきて、3歳くらいから二人でサイクリングやバス旅行に行ったりしてた。
下が生まれて、私が日曜に家にいるようになったけど、
娘にとっては日曜=パパと過ごす日というスタイルになったみたいで、
「明日はパパとサイクリング行くから、二人分お弁当作ってね〜」と言う。

582 :579:2015/06/21(日) 10:15:15.41 ID:dS/oypNa.net
>>580
確かにそうなんだけど、うちは夫の協力が望めるから2人目を産んだんだ。
それが今うまいこと運ばないから少し疲れたというだけ。

>>581
アドバイスありがとう。
夫のためにもうちの子もそうなってくれるといいな。
私が出かけるのも、自分も一緒にいく!と泣くし、夫と2人で遊んでおいでと送り出そうにも嫌だ!と泣くしでどうしたもんか状態なんだけど
徐々に緩和されるように持って行きたいな。

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:20:07.80 ID:iOXbAWWn.net
寝かしつけやっと終わった、9時に始めたのにこんな時間に。
二ヶ月の下の子眠そうだったから寝かしつけ9時半には寝た
次は上の子10時にはウトウトもう少しだというところで下の子泣き出す
そうなるとカオスで両方とも泣く、上の子宥めて下の子旦那にお願いしてやっと寝たの11時かよ
子供らが泣くのは仕方ないが、どうしようもないから旦那に頼んだらキレられたのが納得いかんわ
まだ洗い物と明日の準備残ってるよ〜

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:13:25.64 ID:IZCL+ajn.net
下の子が1歳半を過ぎて本性を出してきた
上の子のマネをして、ちゃんと椅子に座って大人しく食事出来ていたのに、
最近になって立ち歩いたり、食器をなげるようになった
ニヤニヤしながらこちらの反応を楽しんでいる
上の子も1歳の時はこんな感じだったから、今までがたまたまお利口さんだっただけなんだけどね…

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:45:14.40 ID:ZqyDomci.net
うちも二人目はよく食べるし上の子より楽かもと思ってたら1才半に近づく今、キーキー激しく泣くし不満があると食べ物おもちゃぶん投げるようになってしまった
今まではまだ自我が出てなかっただけなんだな
3才過ぎたくらいで話が通じるようになる気がするからあと一年半は辛抱だな…

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:51:47.68 ID:qjUdHaR5.net
明日上の子の保育参観なんだけど、下の子が発熱中。
保育参観無理かな?
親子で何かするみたいだから、行ってやれないと可哀想なんだけど…

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:30:53.25 ID:E4FjX0PJ.net
>>586
具合にもよるけど、寝込んでいるようなら、参観日を変更する(うちの園なら)
大事をとって様子見程度ならそのまま決行するかな
有休取り直すの大変だし

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:02:05.27 ID:ZqyDomci.net
>>586
今日のうちに小児科に行って解熱剤とかもらって、明日の時点の体調を見て決めるかな

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:48:37.03 ID:nIEX7wrX.net
まー他の子に風邪うつしたってどうせ保育園だしねw

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:54:41.77 ID:ps+6tRLj.net
秋に2番目が産まれるのでスレチなのですが、二人め生まれてからの生活のことなので、こちらで相談させてください。

家が古く、台所とリビングダイニングにあるドアが全て引戸で
そこかしこから廊下や玄関に出られる造りになっています。
同居している他の家族もあり、扉を閉めることができず、冬は暖房も効かず、
また台所がリビングやダイニングの子どもの様子が見えない位置にあります。

今は昼寝の間や、一人遊びやテレビを見させている間になんとか、大人の分も含めてご飯を作っています。

この環境で子ども二人を抱えて、料理、育児をできるか不安です。

夫婦で話し合っている対策は
1、上の子をプレスクールに入れてその間に家事
2、私たち夫婦世帯の住居部にキッチンをつける
などです。

1は夫、同居家族は反対。入れても来年度からになること
2は費用と工事後の不具合が心配。またおそらく食事が完全に別になることに同居家族から不満がでるかもしれないことがそれぞれ難点です。

こういう住環境や、二人育児されてる方から見たアドバイスや体験談をお聞かせください。

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:01:09.99 ID:3YGxZ5Pp.net
>>590
家族構成と上の子の年齢がわからないことにはなんとも

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:47:47.31 ID:Qns7gCF1.net
その同居家族は何者なんだ。
文句言うくらいだから大人だよね?
子供二人抱えて奴隷になりまーす!って言ってるように見えるんだけど大丈夫?

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:25:26.39 ID:HNaQrpqb.net
エアバギー使ってるお母さんたちに質問
うちは2歳0ヶ月と0歳で、上の子はまだまだベビーカー乗るしベビーカーで昼寝もする

でも0歳もエアバギー乗せて出かけるシチュエーションもあるかと思いマキシコシペブルを買った。

これしないと0歳は乗せられないつけないけど、頻繁に取ったりつけたりってしてる?

まあ、マキシコシってチャイルドシートにもなるからエアバギーから取ったり外したりは楽だと思うけど、そこから標準仕様のエアバギーに戻す(アダプター付けたり座席シート貼ったり)か億劫なのかなっと。

ネット画像しか見てないからよく分からないや。エアバギーから他に乗り換えるつもりはないです。

あとはスティックタイプのベビーカーもあるけど、夫がいるときは上の子そこに乗せて、下は私がエアバギーonマキシコシで押せばいいかなと思ってるけど…(現実的には下の子はエルゴインサートで抱っこでしょうが)

594 :590:2015/06/22(月) 16:44:59.28 ID:ps+6tRLj.net
まとめてレスですみません。

家族構成は
夫、私、息子(1歳11ヶ月、5時夕食、7時就寝)
義父、義母(ともにフルタイム)、義祖母です。

いくつか家業を営んでいる家に同居なので、奴隷というより役割分担の感覚です。
むしろ家業がお手伝い程度で免除されてたり、
義母もフルの仕事が休みの日は子守りや食事作りをしてくれるので、
今はお互い様で成り立ってるのですが、この住環境だと二人めが産まれるとさらに私が身動きとれなくなるので、いい解決策がなにかないかな?と

1案については同業他社に預けることになるので外聞的に反対する気持ちはわかるのですが…一時保育も反対で、義母が事務所で子守しながら仕事する、とは言ってくれるものの…
2案に比べれば費用も少ないし、上の子も色々経験できるしと思うのですが。
実際二人とも家庭でみていると一時保育でもそんなに使わないでまわしていけるものですか?

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:00:37.21 ID:Djj9r1RH.net
>>594
産まれる頃には今より体力ついて元気いっぱいな息子さんになってるかも...義母が片手間で世話できるのか?ただでさえお母さんを赤ちゃんに取られる状態になるのに、ストレスにならないか?が問題な気がします。プレも、性格合う合わないが有るかもしれませんが。
発端の家事云々はどうとでもなる(大人が我慢・工夫すれば良いだけの事)、が個人的意見です。

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:25:37.61 ID:BiAeNfwU.net
>>594産後も食事大人全員の分も作るって事?それキッチンどうのこうのより無理でしょ
産後夜中も寝れないのに子供が寝ても休めないって大丈夫だと思ってる?二人いると結構しんどいよ、お母さん倒れたら困るの子供たちだよ
産後全員お弁当にしたら義父母が嫌がりそうだし、もうあなたの住居スペースにキッチン作ってもらってあなた方家族分だけ作るようにしたら?
義父母も仕事あるってあなたに甘えてるだけだよ、仕事忙しくてもやろうと思えばご飯くらいどうにでもなる
半年くらいして落ち着いてきたらまたお家のお手伝いすればいいと思うし、産後しばらくは免除してもらったら?
まずは旦那さんに話してキッチンつけてもらったら?

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:43:00.58 ID:lJJd3CYG.net
産後体調良いかも分かんないしね。
プレスクール駄目ならシッターさんとか、
食事はヨシケイとかが良いと思うけど。

今妊娠中で全員の食事と家事こなしてるんだよね?尊敬するわ
無理しないでね

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:57:46.34 ID:rl9020ji.net
>>594
秋に生まれて今プレに入れるかどうか考えてるってことは、プレはいつでも入れるのかな?
プレの締め切りあるならその前に、なくても産前に、毎日2時間くらい決まった時間に子供を義母さんに預かってもらう試験期間を一週間くらい作ったら?
それで意外とうまくいったら産後もお願いしますってことで、うまくいかなかったら義母さんもプレに納得しないかな。
2案は台所だけしか解決しないけど、その間取りだと2人いたら本当に身動きできないと思うんだよね。
だからなんとか毎日上のいない時間を作れることをゴールに案を出していくのがいいんじゃないかな。
一時保育預けずにやる人は子供を多少放置しても危険のない住環境と、家事できない日もあって当然という家族の合意は必要だと思う。

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:59:49.94 ID:cqOCaTGn.net
キッチンないの不便だよね。
うちは母屋と離れの同居だけど、キッチンと風呂は母屋だから毎日夕方くらいにご飯作りに母屋へ行くのだけど、子も連れていかなきゃだし色々と面倒くさいわ。

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:15:42.43 ID:ZqyDomci.net
産後一ヶ月で里から帰ってから上の子一時保育に出さないでやれてたけど、うちが核家族で掃除適当ごはんは買ってきたもの中心だったからだなぁ

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:47:53.00 ID:l8Oi5noe.net
おんぶできるようになれば何でもできるようになるんだけどね。うちは台所にハイローチェア置いてあやしながら短時間で料理してたよ。

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:06:29.13 ID:X3a55Gvy.net
うちと状況が似てる
義実家でキッチン水周り共有の完全同居
諸事情で義両親は家事がほぼ出来ないので基本的に家事はすべて私
上2歳2ヶ月で2人目出産、ただ産後1ヶ月半は上の子と一緒に中距離実家に里帰りしました
(その間の義実家の家事は主に旦那、食事は出来合いのもの)

2案のように新たにガスやら水道ひいてキッチン新設するお金あるなら今の台所とリビングをリフォームしたら?
うちも古い家なので2人目出産を機に古い台所をシステムキッチンにリフォームした
キッチン入れ替えるだけなので工事は1日で終わったし
キッチンを自分仕様にしたから料理の効率かなり上がったし、なにより容量の大きい食洗機は神だった
リビング寒いなら最新のエアコン買い替えるとか既存の床の上に床暖房敷くとかやり方は色々ある
大掛かりなリフォームは無理でもお金さえあればなんでもできるよ

家事は上が昼寝してる間とかテレビ見てる間にちょこちょこしてた
下は台所でバウンサーに寝かせておいたり、首すわればおんぶで家事してた
下が赤ちゃんのうちは一時保育利用しなくてもなんとかなったよ

あと上の子が3歳から4年保育の幼稚園に入ってかなり楽になったので
1案のプレを来年度から通えるように早めに根回しするのを勧める
仕事の片手間で2歳児や3歳児を子守なんて無理だよ

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:39:01.07 ID:yS1EUhyG.net
一時保育が同業他社だと書いてあるので、幼稚園か保育園経営とエスパー。

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:51:17.54 ID:0j04DopL.net
>>603
私もそれ思った
短期間だけでも自分ちのところに入れられないのかな… さすがに職権濫用すぎるか。

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:57:12.73 ID:3YGxZ5Pp.net
さすがに認可保育園なら役所通さないといけないから無理じゃね?
幼稚園ならなんとでもなりそうだけど、年齢でまだ早いか。

606 :590:2015/06/23(火) 00:00:34.98 ID:j6vMeYKd.net
沢山レスありがとうございます。
まとめて返事してしまうのが申し訳ないくらい、色々とうなずいたり、考えさせられたりしてます。
今のところ自分の中では、今の時点で試行錯誤できそうなことをやりつつ、当座の目標として2案を進めようと思います。1案も諦めずにもう少し粘ってみようと思います。

住まいは>599さんや>602さんの状況に似てます。
後出しになってしまいましたが、夫婦の世帯と義両親世帯の住居部は一昨年増改築したばかりで、
問題の台所や居間などは義祖母や普段不在の夫兄弟の部屋などがある母屋にあります。
増改築部分には子ども部屋も作れなかったので、台所リフォームも案は上がりましたが、それなら母屋を丸ごとリフォームしないと勿体ない、それだと費用と工期や兄弟のこともあり現実的ではないと思ってました。

台所は食洗機は導入されていますが、その他は義母仕様で使いにくいので、まずはリフォームまでいかずとも、私のしたいように整理させてもらえるよう頼んでみます。
暖房も全面リフォームしかないと思い込んでいたので、床暖なども夫に相談してみます。

エスパーされてますが、家業のひとつが保育関係です。
今も私がどうしても二時間くらい仕事をするときなど、その中にある事務所で義母に預かってもらうこともあり、義母にとっては他所に頼むことではない、というのはわかるのですが。
産後は制度を使って一月ほど上の子をお願いして、里帰りを予定していますが、その間もクラスではなくご自分で見るつもりなのが先日わかって、毎日となると仕事にならないのでは?と夫と話してはいました。
思いきって産前に1週間預かってもらって試してみてもお互いのためにいいかもしれませんね。

基本的にダラで、同居だから家事できているような人間なので、子どものためにも産後は楽できるように今色々がんばっておきます!
みなさんありがとうございました!

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:40:24.82 ID:wIuf2FBn.net
上2歳半。下9ヶ月。
上の子が下の子をいじめるのが最近ひどい。顔をグーで殴ったり、叩いたり、指を痕がつくまで噛んだり。
それも私がキッチンにいるときなど、目を離した隙にする。
下の子のいつもと違う泣き声→上の子が下の子の指を噛んでたり、頭を押さえつけてたり、馬乗りになってたり。
対処法がわからない。
よく上の子とスキンシップを〜って書いてあるけど、その場にいると
「何してるの!こんなことしたらダメでしょ!痛いでしょ!」って言ってしまう。
今日はまた指をおもいっきり噛んでたので、初めておでこをペシンってしてしまった。上の子は泣いた。

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:52:07.19 ID:6a9s+7bN.net
以前も書いたけど、うちも一時期ひどくて、下の子避難用に小型サークルをレンタルしたよ。
親が目をはなすときにだけ下をサークルに入れる。昼寝もそこでさせてたかな。
それで凌いでいるうちに落ち着いたから、無闇に叱らずにすんだよ。

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:25:04.24 ID:o3lzELC8.net
2歳妹が8歳姉に笑いながら馬乗りになって、洗面器で叩いたり、頭突きしたりして泣かせている。保育園に行っているから、お友達にやらないように言い聞かせたり、叱ったりしている。でも、ニヤニヤして効き目ない。どうしたものか。

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:46:36.75 ID:oDijFedQ.net
>>607
上の子スキンシップを〜というのは、もうあまり関係ないみたいだよ。
悪いことしたら毅然とした顔で叱るのみだよ。

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:01:46.07 ID:Uh1/3OX4.net
>>607
下が動き始める9ヶ月頃って二人目育児の第二段階だよ

対処法としては
ベビーサークルなどで隔離する
休日は上の子と下の子で別行動をとる
あたりが鉄板かと

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:44:10.43 ID:ESY1MRfU.net
そういう話を聞くとうちはあんまり上が下に悪さするとかはないなー
はしゃぎすぎてうっかりぶつかって倒してしまう、とかはあるけど
どちらかといえば下が上を噛んだりつねったりして泣かせてる
とにかく仲良しでお互い大好きみたいだ
上もうすぐ3歳下1歳なりたて

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:27:32.20 ID:8PuLvnmh.net
上が2歳10ヶで下がもうすぐ4ヶ月だけど、うちもまだ泣かせる事はしないな
やっと下の子の首が座って抱っこできるようになったから、ゲップさせる真似をしたりして本人なりに可愛がってるみたいだわ

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:31:21.82 ID:JhtvbyrT.net
悩んでる人に追い討ちかけて楽しい?

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:34:14.38 ID:8PuLvnmh.net
>>614
反応早いね〜。巣から出てくるなよ

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:44:48.96 ID:jv7xEd4s.net
うちは仲良しだよ〜って相談者には自慢にしか聞こえないでしょ。
どうやったら仲良くなったとか、そういうこと書けばいいのに。

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:49:47.25 ID:oRyOoKCJ.net
>>609
二歳でもなんでも、洗面器で叩くのは良くないから
キッチリ〆る。暴力反対だけど、ニヤニヤしてたら叩くよ。
お姉ちゃん可哀想だよ、なんで馬乗りになった時点で怒らないの。

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:55:32.45 ID:oRyOoKCJ.net
>>609
保育園でやらないようにではなく、お姉ちゃんにやらないようにでしょ?
お姉ちゃん下に扱ってない?下の子は聡いから
どれだけ小さくても家族の順位見てるよ。
あなたがお姉ちゃんを守ってあげなよ。

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:57:42.03 ID:PfjW0HxK.net
>>607
それは明らかにいじめてるのかな?
大人から見ればいじめてるように見えるけど、もしかしたら遊んでるつもりなのかも?
目を離した隙にしかしないなら、遊んでくれる人がいなくて暇だから下の子で遊んじゃえ〜!
もしくは、ママに構ってほしい、振り向いて欲しいから何らかの形で表そうと考えた結果、下の子に意地悪をすればママがすっ飛んでくるとわかったのでしてる。とか
小さい子がどんなものかわからないから叩いたり噛んだりしたらどうなるかお人形感覚で試してるとか。
普段ママや他のお友達に噛み付いたり叩いたりがないならやきもちやいてるか…。難しいね。

うちは上も下もほぼ同じ月齢兄妹で基本的に痛いことはしないけど、ニヤニヤしながら抱っこしようとしてみたり頭をガシッと押さえてみたりするよ。
遊びたいけど、遊び方や力加減がわからずやり過ぎちゃうみたい。
あまりに酷いなら用をする間だけはサークルで隔離した方が良いかもね。

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:10:48.86 ID:BOZ1mEVa.net
うん、私が8歳姉だったら妹ぶっ飛ばしてる。お姉ちゃんやり返さずに泣いてるのって、優しいからだよね?
うちも姉妹で姉は気が弱い方だから、下が低月齢のときから「コラ、お姉ちゃん好きだからって強く引っ張っちゃだめだよ」とか
乳児にわざと言ってたよ。あと、義母がたまに会った時、姉妹逆に接することがある。今日は⚪︎⚪︎ちゃんがお姉ちゃんね。って。
これが意外と2人とも大喜びするんだよね。姉は恥ずかしそうにしながらもみんなに可愛がられて嬉しそうだし、妹も私が上!って喜ぶけど
そのとき「お姉ちゃんがいつもしてくれてるでしょ。今日はあなたが⚪︎⚪︎してあげてね」という場面もあるから少し姉の気持ちもわかるみたい(どこまでわかってるかは不明だけど)

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:56:28.46 ID:WivmhjHY.net
>>607
うちも上の子が下の子を噛んだりして悩んだ時期があった
他の人と同じように、
私が一緒の時は2人の間に入ったり、私が離れる時はサークルに入れたりして物理的に離すようにしていたよ
上の子は赤ちゃんかわいいお世話したいってタイプじゃないから、どうしたら良いのかわからなかったみたい
ちなみに今(4歳、1歳半)も上は下を可愛がる訳ではないし、下が上を泣かせることもあって仲が良いって感じではない
仲良し姉弟に憧れるけど、うちはこれからもずっとこんな感じだと思う
まあ、けんかしながらもくっついていて、それなりに二人とも楽しく過ごせてるみたいだし

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:31:28.55 ID:vTX+xBqD.net
兄弟喧嘩してる時ってお母さん早く間に入ってよって思ってるらしいね。しんちゃんの漫画に学ぶ育児だかそんな本に書いてあった
しんのすけとヒマワリの喧嘩を止めるみさえの漫画が面白かったよ
下の子が喃語で何言ってるかわからなくても、何言ってるかわからないけどわかった、あなたにも主張があったのねみたいな

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:42:44.11 ID:/svPY9FD.net
上の子2歳8ヶ月で、下の子6ヶ月なんだけど下にあまり興味ない。小さい子自体に興味ない。
どちらかといえば嫌がってる。
同じ月齢の子と遊んだとき、その子は下の子6ヶ月を可愛い可愛いと可愛がってくれて驚いた。
それぞれの性格もあるんだろうね。
ちなみに皆男児。

上にあった下の子が動き出す8ヶ月あたりが二人育児の第二段階というのを見てガクブル…
やっと最近上の子赤ちゃん返りが収まってきたなとほっと一息してたところだったけどまだまだだね!

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:55:19.26 ID:pGFrJ38p.net
第二段階って本当そんな感じだ。動き出した8ヶ月から1歳半の今一番しんどいかも。赤ちゃんの頃は楽だったなーと思う。
8ヶ月までは赤ちゃん可愛くて3人目も欲しいななんて思ってたけど今は絶対に無理!!になった。こんな状態で妊娠とか想像つかん。
また下が成長して落ち着いたら3人目とか考えれるようになるのかしら。

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:13:04.63 ID:j4Yq58fR.net
そうか、これからがしんどいのか。
覚悟はしていたけどドキドキするな〜。

現在上が2歳4ヶ月、下が3ヶ月。
上が絶賛赤ちゃん返り中。
テープのオムツはいたり、おしゃぶりしゃぶらせたり、おっぱいあげるふりしたり。
何をしててもママ抱っこ、何でもママ指名でパパに代わってもらうのはイヤ。
さらに昨日から下が哺乳量アップの時期らしく急に頻回のπ要求でせっかく上が寝ても昼寝もできず今日は既に疲れたわ。

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:32:58.28 ID:QScG1G43.net
上が2歳8カ月、下が6カ月の兄弟だけど、うちもまだ絶賛赤ちゃん返り中だ。しかも寝返りして動くようになり、いろんなものに手を出したり舐めたりするのを上が酷く嫌がる。
上にはオモチャ舐めないで、壊さないでと言ってたから彼なりに親の言いつけを守ろうとしてるんだな、と切ない。サークルいいんだね。参考にさせてもらいます。

あと昼下がりに公園行く事が増えて、その間下はずっと抱っこなんだけど、シャダンケープどうですか?−3度ってそんなに涼しく感じるもの?むしろ覆うと蒸し暑くなりそうに思ってしまうんだけど。

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:10:17.50 ID:4JSD48Ld.net
うちも上2歳9ヶ月 、下10ヶ月だけどハイハイ期あたりから上の子のおもちゃを壊しちゃったり破いちゃったりが頻繁だった。
上の子はなぜかあまり怒らないけど「あ〜…もう…」って感じで切なかったので、ストッパーと扉が付いてるサークルを設置した。
中にパズルマット敷いて上の子のおもちゃ部屋にしたらすっごく喜んで遊んでるよー。
扉と鍵(ストッパー)が付いてることで自分だけのお部屋っていう特別感があるみたい。
その中で下の子に「これならいいよ、どうぞ」とおもちゃを貸してあげられる余裕も生まれたしいいことづくめ。

また下の子の自我が強くなってきたらそううまくはいかないんだろうけど、その頃にはむやみに壊したり飲み込もうとしたりはしないはず…と信じたいw

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:05:47.70 ID:SUdxbL0T.net
>>626
シャダンケープ使ってるけど−3度の実感はないなぁ
日が当たる場所にいるのがほんの数分だからかもしれないけど
サラサラしてるから付けてて蒸し暑くなる事はないけど、日陰で風があるのならあってもなくてもいいかもしれない
ただ虫に刺されたら嫌だから、気温とか時間帯関係なく一応外では使ってるよ

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:29:55.43 ID:R3JYlfUN.net
>>626
シャダンケープ、同じく温度の実感はない。
でも通気性は良さそうな生地だし、UVカットも付いてるし、適当な服も隠せるしwで、屋内行くときも使ってる。

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:39:04.81 ID:N3HqUv7t.net
上の子が1歳過ぎたころから2人目を考え始め
希望通り2学年差で妊娠出産した
下の子が1歳になったところなんだけど
また2学年差で第三子とかとても考えられない

下の子の方が育てやすいタイプなのに
なんでこう思うかずっと分からなかったけど
>>611でやっと分かった
今が試練の時なのかな

下の子にある程度話が通じるようになれば少し楽になれるんだろうか

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:04:33.23 ID:Lesc5USX.net
私も乳幼児2人はもう無理だわ
実親と同居でもしない限りね
上2人が小学生になって欲しくなったら考える

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:16:52.09 ID:/TTWydFP.net
2人分(2歳と2ヶ月)の荷物が1人目のときに使っていたマザーズバッグに入りきらない
入れたいものはオムツ(2人分)、着替え(2人分)、マグ、ペットボトル、哺乳瓶、水筒、粉ミルクスティック、タオル、抱っこ紐、財布、携帯くらい
荷物を分散させると忘れてしまいそうなのでなるべくまとめたい

参考に未就園児2人をお持ちの方がどんなバッグに荷物を入れているか教えてほしいです
マザバスレがあるのはわかってますが大容量でないリュックの話が多いのでこちらでお聞きしてみました

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:19:08.02 ID:RJEQH2xn.net
シャダンケープ、濡らしてから使うとすごくひんやりするわ。
一度洗濯して乾くのが間に合わなくて取り敢えず付けたら、すごくひんやりしてた。
猛暑の日は濡らして使う。

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:29:17.38 ID:X3NXIvvR.net
>>632
ミルクの人は荷物が多いよね。哺乳瓶関係だけ小トートに入れるのはダメ?

うちも二歳差だけど、着替え各一式、オムツポーチ、マグ二つ、おやつを普通のマザーバック、財布等の貴重品はウエストポーチに入れてたわ。
支援センターではマザーバックを荷物置きに置いて、貴重品だけ持ち歩いてた

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:35:06.16 ID:P24BErX7.net
>>632
私はルートートのこれ使ってる
http://i.imgur.com/v0dNfOP.jpg
マグいる?
抱っこ紐の種類によっては身に付けておく事はできないかな
うちも2歳と4ヶ月で荷物多いけど、オムツとおしり拭きとタオルはリュックに入れて上の子に背負ってもらってるから、全部入るよ
あ、でも分散させると忘れちゃうのか

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:35:35.10 ID:Lesc5USX.net
>>632
エルエルビーンのLサイズのトートおぬぬめ
まぁ、相当でかいけど
これ一つで上2歳と下1ヶ月で遠足行ったわ

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:40:22.39 ID:6enKjkSV.net
>>632
2歳児のリュックにオムツやマグを入れて
自分の持ち物は自分で持たせる。

あとは貴重品とオムツ1〜2枚を入れた小さ目ショルダーバッグと
その他の荷物を詰め込むデカトートに分けるのが一番無難じゃないかな。

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:40:47.55 ID:Lesc5USX.net
ちなみに完母だからミルク関係はなかったけど、大人と子供の弁当もレジャーシートも水筒も着替えもタオルも折りたたみ傘もレインコートも持ってったけど余裕だった
このLサイズで来てる人、何人かいたわ

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:41:00.40 ID:AT9oVpcp.net
>>632
うちは2歳になった時もうマグは使ってなかったなあ。
私も下が赤ちゃんの時マザールー使ってたよ(2歳半違い)
マザールーとマザールーミニの中間があればいいんだが


いま困るのは下の子(1歳半)がマグを拒否すること
自分だけマグというのは納得いかないらしい

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:42:25.70 ID:peVF0JxX.net
>>632
うちは下が完母だから参考にならないかも…。
2歳9ヶ月と10ヶ月。バッグはマザバじゃなくローリーズファームで2年前に購入したファスナー付きの2wayショルダー合皮バッグ使ってます。

中身としては、おむつポーチ(おむつ4〜5枚とおしりふき)、下の子の半袖カバーオール1枚、スタイ1枚、おしゃぶり、マグ、上の子水筒、赤ちゃんせんべい2枚入り×2。
あとは私の長財布、携帯、メイクポーチ、ヘアゴム、ハンカチ、ティッシュとかかなぁ。
行き先によっては上の子の着替えを入れて行ったり、おむつの数を増やしてるけど入らないことはないよ。
でも上は着替えが必要な場面があまりないので基本的に着替えは下の子のみ。必要があればそこら辺で買えば良いかって考え。
おむつも2枚だけとかいう日もあるw
いつもはエルゴは腰に垂らしっぱなしだけど今日は畳んで鞄に入れてた。普通に入ったよ。プラスミルク用品くらいならまだ入りそうだなー。

子が漁るので適当にファスナー付きを買ったんだけど意外と深さがあって使い勝手良いし、持ってるマザバはふにゃふにゃ生地だから思ったように使いこなせなくて封印してるわ。
開き口はマザバみたいにガバッとは開かないので底の方を探すのは少し苦戦するけどねーw

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:50:01.30 ID:AT9oVpcp.net
>>640
私も上の子(現在4歳2ヶ月)の着替えはいらないよねと思っていた時期がありました。


が、夏は外出先に、じゃぶじゃぶ池という罠が…!
オムツ外れた去年の夏、あらゆる公園で引っかかる引っかかるww
あと、更に侮れないのが
大型ショッピングセンターに期間限定で現れる、遊べる噴水。
着替えを買わせようという作戦としか思えないww

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:04:15.73 ID:wPYFYE97.net
じゃぶじゃぶ池ほんとうに恐ろしいよね…。
飛び込む前に羽交い締めにして靴を脱がせるのでもう精一杯だわ。

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:19:20.61 ID:AT9oVpcp.net
>>642
時には道の駅にも現れるからね>じゃぶじゃぶ池
トイレ休憩のつもりが1時間コースになったこともあるw

644 :640:2015/06/25(木) 22:41:58.30 ID:4JSD48Ld.net
>>641
じゃぶじゃぶ池ww確かにこの前ひっかかったわw
その時は靴だけ脱がせて足だけ入らせたよ。今は私も上の子の着替えも入ってるし夏場の方必要かもね。
あんまり私はアウトドア派じゃないから、出かけるのも買い物メインだったりするから大丈夫だったんだけど…ショッピングモールに噴水…www奴らは何処に出没するやらわかりませぬな。気をつけねばw

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:46:12.28 ID:I86Pup5N.net
下の子の授乳で手首を痛めてサポーターしてたら上の子が心配してくれた
どうしたのと言うので、下の子ちゃんにおっぱいあげてたら痛くなっちゃったのよ〜と答えたら、なんかすごい悲しそうな顔で涙目になってた。
なんで悲しくなっちゃったの?とか色々聞いても答えず、そのうち笑うようになったんだけど。
お母さん取られたように感じたのかな?上の子がかわいそうでかわいい。

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:46:51.05 ID:I86Pup5N.net
なんか豚切ってしまった、失礼しました。

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:49:48.75 ID:Vp/CGvrY.net
しかし時にじゃぶじゃぶ池は助かるのも事実
子供二人連れてあー、何もすることないわー、暇だわーとふらふらしてた時に
突如として現れるじゃぶじゃぶ池は神々しく輝いており、まさにオアシス。

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:13:21.29 ID:P24BErX7.net
>>645
大好きなお母さんの手が下の子ちゃんのせいで痛くなっちゃった
とか思ったのかな
でも下の子好きだから怒れなくて複雑だったのかもね

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:55:46.04 ID:AlknbUvH.net
2歳なりたてと9ヶ月、最初の頃は色々持ち歩いてて重たくなってた
現在進行形でリュックやらショルダーやらトート&ポシェットやら渡り歩いてる

荷物云々の問題は移動手段が何かにもよりそうだなぁ。うちは車だからいざとなったら車にあるブランケットで包んで帰るくらいの気持ちだw
あとは水筒はナシで外で調達して飲みきって捨ててしまう。
長く外にいる時→おしりふき、オムツ4〜5枚ずつ、着替え(肌着、トップス、ズボンの3点×2人分)、タオルとハンカチタオル2枚ずつ、貴重品
買い物するくらい→おしりふきオムツ2〜3枚ずつ、ハンカチタオル2枚、財布
散歩→小型おしりふきとオムツ1枚ずつとハンカチと財布をポシェットにぶち込んでほぼ身一つで出る

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:27:35.63 ID:+p1uPm6Y.net
シャダンケープ濡らして使うの涼しそう!

我が家も車移動で上が3歳下が6カ月。
着替え一式と下の子の紙オムツ1パックは積みっぱなし。

本革リュック(重い)で、outdoorのリュック位の大きさ。
上のオムツ×1、下のオムツ×4、おしりふき、サイフ×2、母子手帳ケース、ペンケース、ハンカチ、ティッシュ、水筒×2、日焼け止め

ここに行く場所に合わせて着替えを車から入れたり、オムツ足したり。

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:10:46.45 ID:RxexuKbN.net
そういえば、家族で出かける時何故かいつも私ばかりがいつものでかい荷物持って旦那は手ぶらなことがよくあるので
トートバッグに子ども用品ぜんぶ入れて小さめのバッグに自分の物だけ入れて身につけてたら、旦那がトートを持ってくれるようになったw

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/26(金) 17:01:53.32 ID:76kaVlyd.net
>>648
そっか…まだ下の子産まれて日が浅いからそういう気持ちがあると思わなかったよ。
なんか嬉しいやら切ないやらで泣いてしまった。ありがとう。

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/27(土) 00:08:29.96 ID:EW9xSRH9.net
L.L.Beanのバッグってキャンパス生地の?
汚れが怖くてまだ使ってないんだけど、レインガードで汚れ弾くかな…
遠足持っていったらエライ汚れそうたけどどうでした?

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/27(土) 11:52:13.69 ID:tYA5gRdm.net
すごく参考になる流れだー。2歳10ヵ月と七ヶ月ミルク児持ち。
今はグラディーのマザバ使ってるけどあちこちにいろいろ入れてどこに何しまったか分からなくなってるわw
二人分オムツ、お尻ふきは別のカバンのお尻ふき一体型に入れてて着替え、予備おむつ、ミルク用品(ミルカー、水筒、水のペットボトル、哺乳瓶)、タオルだけなはずなのにパンパンだし激重…なぜだー。

655 :632:2015/06/27(土) 21:11:50.89 ID:GcrSw2jj.net
マザーズバッグの件にたくさんの方の実用的なレスをいただきとても参考になりました!
ありがとうございます

お陰様で荷物をなるべく減らす、上の子にリュックを実行したら荷物がギリギリ入りました!
バッグを複数持ってもカラビナとかでくくれば持ち帰り忘れないかな、と思ったところです

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:38:24.44 ID:1KotHA81.net
上の子二歳1ヶ月、下の子二ヶ月。
夏の外遊びはどうするのがベストかな?
西日本ですがここんとこ涼しいので蚊帳をしたベビーカーで公園行って、目の届く日陰においてたら気持ち良さそうに寝てくれてて快適だったんだけど、
暑くなると日陰でも厳しいかな?
背中にベビーカー用の保冷剤は仕込むつもり。
ベビーカーにつけるミニ扇風機とかはどうかな?
上の子は遊具で一緒に遊んでと言ったり、
同年代の子が近づくとあわてたりして降りるー!ママおろしてー!とかなるのでだっこひもだと不便です。

あと、上の子をじゃぶじゃぶ池でも遊ばせたいのだけど、これは日陰が池から少し離れてるし人も多いからだっこひもがいいかな?
その場合は日傘+保冷剤で大丈夫かな?

室内より外が大好きなのでできるだけ外遊びさせてあげたいです。

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:15:35.76 ID:iBj7AU6T.net
上の子4歳9ヶ月女児
下の子生後10日女児
今日上の子に
「○ちゃん(次女)のおむつ変えてる時みたいに優しい声で△(長女)にもお話しして」
と言われてしまった…。
やってねとお願いしてることはなかなかやらず、何度か声をかければ反抗的な態度、やめてって言ったことはなかなかやめない。
自分のことはちゃんとやらないのに次女の世話は焼きたがる。
赤ちゃん返りだったり退院したばかりで赤ちゃんがいる生活でテンションが上がってたりなんだろうけど、
どの程度まで許して「ママがやって!」っていうのを聞いてあげたらいいんだろう。
何かアドバイスあったらよろしくお願いします。

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:45:21.52 ID:18W2vPbJ.net
4歳は3歳よりややこしかった記憶がある。
危険なこと、お行儀の悪いことはがっつり叱ったけど、それ以外はなるべく意に沿ってたよ。
我が子は要求暴走しだすと、親に怒られなきゃやめられないタイプで、怒られ待ちなところがあったから、
ギャーキャーなってきたら、ガッと怒って止めてた。
怒る時は、手短かに、ネチネチ言わない、引きずらない、を心がけてる。
つい、何が悪かったかの演説会&反省会をしてしまうんだけど、小児科の先生にあんまり意味ないよって言われてしまったから。
叱るのは、一回を長く濃くより、ライトなのを繰り返しの方が効くんだって。

子供が落ち着いたら、わかってくれて嬉しいなー!って言って、優しくするようにしてる。
5歳以降は、かなり落ち着くはずだから、がんばって!

みんな一生懸命育ててるから、歳を重ねるにつれ、うまく回るようになるよ。
子供達は兄弟仲良く、お母さんを支えてくれる、思いやりのある子になるよ。
頑張った分だけ身につくものがあるしね。

上2人が大きくなってから、3人目4人目を産んで、2度目の2人育児をしてるけど、
1回目の2人育児で、あの頃はこれが辛かったなぁ、とか、あれが出来なかったなぁと思い出しながらやってる。

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:17:33.55 ID:I53CNgVN.net
横だけど、5歳になればまた落ち着くって言葉励みになったよ。
3歳より4歳ややこしいってその通りな気がする。
赤ちゃん返りとは違う反抗期。いい時と悪い時の差がすごくてついこちらも本気でカッとなってしまうんだよね。
下の子の悪戯とかのイライラ八つ当たりだけはしないように気をつけてるけどつい言葉もキツくなってしまうわ。

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:41:05.08 ID:66VsNp/Y.net
>>658
どんな理屈か知らないけどスレチ

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:50:33.14 ID:WdBq2JlF.net
>>657
そのくらいのママがやって!なら手が空いてる限り聞いてあげていいと思う。
一時的なんだけど愛情を注いでも注いでも渇いてる時期あったよ。
やれと言ったことはやらない、ていうのはまた別問題で、鉢植えの土から水があふれてくるまで水を注ぐようなイメージで
些細なことは叶えてあげた方がいいと思うよ。
もちろんこっちがやってる暇とか余裕とかないときまで付き合う必要は無いと思うけど。

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:59:33.18 ID:a6dCXgbz.net
>>658
3人以上は専スレあるよ

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:39:47.85 ID:3lgKa0Pz.net
>>657
今は甘えさせてあげたほうが、上の子の精神的にもいいと思う。下の子が突然現れてママとられちゃうんだもん、仕方ない。
まぁこっちはそれくらい自分でしてよ!ってイライラしてしまうけどw
人には言えても自分がその立場だとできないんだよなー。ごめんね上の子

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:44:11.80 ID:kUFqKx2A.net
>>659
うち、5歳の今が結構大変…先輩ママから年長さんになれば落ち着くから頑張って!と言われた。

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:27:03.49 ID:rdYDCJm5.net
>>657
うちは来月5歳娘、下は2ヶ月
大変です
赤ちゃんきらい、捨ててきてとか言うし、授乳中も赤ちゃん押したり、攻撃的かと思えば、シクシク泣いてるし、爪噛みするし
上のこにこんな想いさせるなら、1人でも良かったかなとか思っちゃう

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:35:20.25 ID:wrxq6vLF.net
上の子と四歳差って楽かと思ったけど子によるんだね
ママラブな子だとより辛いのかもね
うちの妹がそんな感じだった

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:36:24.52 ID:mnsKKIfj.net
赤ちゃん嫌いって言う上の子は、下の子妊娠中や生まれたての頃はどうだったんだろう?
うちはまだ下が生まれたばかりで今は赤ちゃんに興味津々だけど、これから嫌いとか言うようになるのかなと思って。

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:40:12.96 ID:n4hFDfej.net
>>665
落ちにびっくりした。
なんでそうなるの?
下の子かわいそう。

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:40:49.45 ID:BYShAoWo.net
同性の兄弟だと異性より嫉妬がキツくなる事もあるからって産んだ時小児科の先生が言っていたよ
その子の性格にもよるから一概には言えないだろうけど、4歳くらいって色々わかる分大変になるよね
逆にもっと年が離れて赤ちゃん楽しみみたいになれる年齢だと良いのかな?
幼稚園児だとできる事が増える分自分でできるけど手伝ってよみたいな一見理不尽な要求してくる時もあるよね。
うちも朝起こしたらまだ眠いから寝てたいんだよとかキレてきたりするよ
甘えたいのはわかるけど母の体は一つしかないし難しいよね〜

670 :665:2015/06/29(月) 13:56:15.97 ID:rdYDCJm5.net
赤ちゃんは楽しみにしてて一緒に遊びたいと言ってたけど、上の子の想像する赤ちゃんとは違いが大きくて、カルチャーショックみたい
泣くかパイだし、その間はママは我慢しなきゃだし
もともと、年中さんはストレスが溜まりやすい時期みたい

下の子はとっても可愛いけど、上の子のメンタルが心配すぎて、私までナーバスになってる

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:00:28.10 ID:UXrxmcPj.net
うち6歳差で、赤ちゃん返りなんてなくて下を溺愛してくれてるけど、最近言うこと聞かなくてすごく疲れる。
あれしなさい、これしなさい、て何度言ってもやらなくて眉間にシワ寄りっぱなし。
もう下の子8ヶ月だけど、遅れてきた赤ちゃん返りなのか、単に小2ダンスィなのか。後者な気がするけど分からん。

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:47:09.97 ID:s8dolEpB.net
赤ちゃんキライとか押したりとかかぁ…
私なら捨ててきてとか言われたらブチ切れてしまいそうだけど、上の子が心配だと思えるって優しいね
まだ2ヶ月なんだから仕方ないよ、赤ちゃんが笑うようになったり時間が経てば可愛い可愛いになると思うよ

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:10:26.39 ID:iBj7AU6T.net
>>657です。
色んなレスありがとう。
4歳は3歳よりややこしいか、そうか…orz
妹のことは可愛いみたいです。
頭撫でたり手握ったり、抱っこしてみたいミルクあげてみたい、背中とんとんしてあげたい(←げっぷ)お風呂入れてるの見たいなど。
赤ちゃん気になる余り、今やってることを途中で放り投げてしまう感じ。
保育園の支度とか、帰宅後の片付けとか、歯磨きやおもちゃの片付けなどですね。
で、やることやるように声かけると「わかってるってば!」「今赤ちゃんいい子いい子してるの!」と反抗的な返事で、ついついこちらも長女曰く怖い声になってしまいます。
今はぐっとこらえて甘えさせるように心がけてみます。

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:14:04.65 ID:VIB3r9mO.net
>>673
すごいいい子だね〜
妹可愛がっていて羨ましい
上の子に色々望みすぎなのかもね

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:39:27.21 ID:BYShAoWo.net
>>673
なんと言うか、あるあるw
月曜の朝ってなんか子供も園の生活に乗るまでちょっと時間かかるし、支度も行くのも面倒くさいなーみたいな時もあるよね
で、言われて面倒くささ倍増みたいな。
次は○○やってねーくらいの声かけがちょうどいいくらいだよ。多分
ガミガミ言っても言わなくても能面対応で支度しても送り出す時間は毎日同じ、ちゃんと保育園行けてるならそれで十分だ

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:33:30.72 ID:u97+buAv.net
>>671
私のレスかと思ったw
うちも上が小2男児
下を溺愛してくれるのはいいんだけど、眠りそうな時にも構いたがったり、寝てるのにちょっかい出したりするのはマジ勘弁
そしてやらなきゃならないことは何度も何度も言わないとやらない…
普通に言ってるうちはダメで、怒ってやっとやるって感じ

こっちも下の子の世話でHP削られてるせいか、イライラしがちですぐ怒ってしまう
「いつもおこらせてごめんね。ちゃんとできるようにがんばるね」って手紙貰った時は泣きそうになった
でも次の日からも何も変わらなかったw

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:29:51.35 ID:n4hFDfej.net
>>676
ちょw最後w

うちも6学年差姉妹(小1、1歳)、同じく姉が妹を溺愛だわ〜
ここまで離れてると溺愛パターンの方が多いのかな?

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:14:10.14 ID:he71Ydn4.net
うちも小1と1ヶ月で676とまっっったく一緒
何度同じこと言わせる!って何度言ったかわからない…
でも下の子生まれたばかりだし優しくしなきゃなあと葛藤
素直に謝ってきたり、ママは上の子ちゃん嫌い?ってしょんぼりしてたりするの見ると胸が痛い
一応週一で上の子甘やかしデー作ってるんだけどね

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:17:31.74 ID:18W2vPbJ.net
>>676
そりゃ泣けるね〜
うるっときちゃった。

お母さんが色々考えて、悩みながらも一生懸命育ててる姿をみた子供達は、絶対いい子に育つね。
ここでがんばってるお母さんの書き込み読むと、私もがんばろうって励まされるわ。

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:17:56.81 ID:VofhrRFS.net
>>677
私は6歳下に弟がいるけど、おもちゃ感覚でお世話してたな…ミルクをあげるのを楽しみにしていた記憶あり。
そしてある程度大きくなるとパシリとして使ってたw

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:18:53.64 ID:0Uc7xgEZ.net
5歳くらい離れてると、もう上の子が物心ついてて、下を受け入れられないとか、時間が必要とかだと>>665長女みたいになるのかな
年子や2歳差だと、上が5歳になる頃にはもう下がいるのが当たり前だもんね
物心つく前から下がいるから

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:51:22.02 ID:CZWK5XLX.net
上1歳7ヶ月
下生後2週間

上を外に連れて行けていないため体力が有り余っているみたいで、夜寝る時間が遅くなってしまった。
皆さん産後1ヶ月の健診を待たずして上の子を公園などに連れて行ってあげましたか?

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:00:12.91 ID:ZtYeLf8w.net
デジャヴ感のありすぎる質問だなあ

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:11:57.68 ID:odLc+Ocw.net
私は連れて行ってなかった、真夏だったし
家で遊べるおもちゃを買い足して過ごしたよ
どうせ下の子の頻回授乳だし上の子はどこにも通ってないから朝起きなきゃいけない事情もないしで
夜更かしとか寝坊とか気にしないことにした
どうせ早く寝かせてもうちは下が泣くたびに起きてきたから無駄だったし…
上は昼寝もしない子だったけど赤ちゃんに付き合って起きたりしてたから昼寝もたまにしてくれて助かったな
一ヶ月して児童館に連れて行ったら上がヘルパンギーナになって、下が泣いても起きないほどグッタリして、それから夜中に上が起きなくなったので生活リズムを整え直した

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:33:36.60 ID:W681mMbe.net
>>682
1歳11ヶ月ともうすぐ2ヶ月
うちの場合女の子で外に行かなくてもまぁまぁ楽しく過ごせる子だからかもしれないけど連れて行ってないよ
その代わりにリビング横にジャングルジムを設置したり、無駄に階段を上り下りさせたり、
洗濯物を干してる間ひたすら部屋の中を走らせたり(壁にタッチしたり母にタッチしたりあっちこっち行かせる感じ)と少しでも運動(?)させるようにしてる
まだ梅雨で雨の中出かけるのは大変だし晴れれば暑いしね
うちも多少寝るのが遅くなったり起きるのが遅くなったりもしてるけど今はしょうがないかなーと諦めてるよ
まだあなたも産後間もないんだしお家で過ごせるならその方がいいと思う

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:41:20.74 ID:W681mMbe.net
>>685だけどまるで今でも引きこもってるみたいな書き方だった
さすがに今は出かけてます
毎日はしんどいから出かけない日は引き続き上記の感じでやってる

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:41:28.67 ID:UQkBqkNv.net
>>664
うちも上5歳、今年6歳。
年長になったら変わるわよって散々言われたけど今のところあまり変わってないorz

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:51:37.59 ID:bqfOYw5b.net
>>665
うちも全く同じだった
赤ちゃんいらないって言うから、じゃあ病院に行ってママのお腹に戻す?
とか聞くと『やっぱり嫌だ!』ってゴネるし
でも授乳中に乱暴してきたり、授乳止めて!と泣いたり、普段の性格も荒れて大変だった
今は弟が二歳で兄が六歳だけど、兄は弟大好きになり、お風呂で体洗ってくれるし
弟の着替えもやりたがるし、幼稚園に行かずに弟と遊びたいで弟べったりだ
弟が二歳でイヤイヤやイタズラで私から叱られると兄は『怒るとかわいそうだよ。
ママは優しい声でお話してあげて』と諌めてくる
イヤイヤ期くらいになると、下が怒られたり、上が頼られる機会が増えて、上のヤキモチはなくなったよ

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:15:16.73 ID:ajIpbNju.net
>>688
ママのお腹に戻す?ときいて、うんそうして、早く病院行ってと言われたらどうするつもりだったの?

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:22:22.92 ID:Ad/XTMMN.net
時々、棘のある言い方する人がいるけど、
人様の神経逆撫でして楽しんでるだけだから、
みなさん気にしないよーにね!

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:32:09.31 ID:pVZhoyKK.net
?そんな人いないと思うけど

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:07:21.25 ID:+Lqo5YFX.net
自己紹介かな

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:22:13.26 ID:CdQEDDZ6.net
コントかw

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:40:44.41 ID:Ad/XTMMN.net
普通にわかるでしょ

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:03:24.10 ID:vMi7B0VQ.net
あ、すぐ上の人か!

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:12:45.58 ID:FDUgMOnZ.net
普通の疑問だと思うけど神経逆撫でして楽しんでるとか、性格腐ってるとそんな考え方になるんだね
みなさん気にしないよーにね!とか言ってるけど凄く馬鹿みたいよ。

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 01:58:44.25 ID:3qX4n1ti.net
単純な疑問なの?私もあてこすりかと思ってた。
「こう聞かれたら答えられないでしょー?」的な。

疲れてるのかな

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:42:29.13 ID:ePSGy41K.net
どっちにも解釈できるし、文章だとニュアンスも伝わらないから難しいよね。

上2歳4ヶ月、下0歳3ヶ月で上が絶賛赤ちゃん返り中。
今日ベビーベッドの中に上を入れてやったら凄く喜んでた。
メリー回したりガラガラやラッパ、おしゃぶり渡して赤ちゃん役を堪能してもらったらご機嫌だった。
トイトレ始めたいのに赤ちゃんと同じテープオムツを履かせろと頑なで夏にトレーニングできないかもな…orz

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 06:48:40.59 ID:NYFnb6Yp.net
わざわざ>>690みたいなレスする方がどうかしてるよ
こういう人は2ちゃん合わないんだから見るのやめた方がいい

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:02:52.46 ID:qio+Z6MI.net
>>689
そういう風に言われた時もあった
赤ちゃんをママのお腹に戻すのは大変な事だから
ママは1ヶ月くらい病院にお泊まりするねと言って、やっぱりお腹に戻さないでって時もあったし
それでも納得しない時には、神様から授かった赤ちゃんをお腹に戻すのは大変な事、
ママは命がけで赤ちゃんを産んだから、
また赤ちゃんを戻す時にママは死んじゃうかもしれない、上の子を産んだ時はね…と命の大切さを語った
じっくり話すとわかってくれた

ママ友が、上の子が赤ちゃんいらないって暴れた時に『じゃあわかった』って実家に預けたらしい
赤ちゃんがいない時間が数時間経つと上の子が『やっぱり下の子ちゃんと一緒がいい、
ごめんなさい』と謝ってきたって話を聞いた。
上の子は急に現れた赤ちゃんから、ママを奪われないように必死で
理不尽な要求をママに言って試してるだけだから、上の子の話を聞きつつ
ちゃんと話せば最終的にはわかってくれるかな、と思ってた

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:10:56.03 ID:WtTakYEg.net
ただの脅迫じゃん

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:01:13.37 ID:MfC+/4dQ.net
>>700
うーん、脅迫とまでは言わないけど、なんか微妙だね
ママが一ヶ月いなくなるかも死ぬかもって話すのが「きちんと話せばわかる」だと思えない
どう話すのがいいのかねえ

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:20:22.30 ID:eeN7+OkM.net
微妙ってか最低w

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:25:30.61 ID:EBDA/4Kx.net
きちんと話すのとは違うんだけど
「お姉ちゃん大好きでちゅ〜」とかいって生後1ヶ月下の子のアテレコで遊ぶようにしたらかわいがるようになったよ。
お腹にいるときから「赤ちゃん、上の子ちゃんのこと大好きだって!」って好き好きアピールしまくってたw
まだ上が3歳なりたてだから5歳の子とかに比べたら単純だから通用してるのかも。

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:43:05.54 ID:m8Q1ZnaN.net
うちもうちもw今や下の子に話しかけたら誰かしらアテレコ(裏声)で応えるのがデフォになってる。
「下の子ちゃんも出かける?」『ウン!オネエチャントイッショナライキタイイキタイ!』『ハヤクオネエチャンミタイニナリタイ!』とか。
ご都合キャラすぎるし言葉わかる前にやめないといけないんだけど、面白いし可愛いw

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:13:02.21 ID:hEj+YkNu.net
>>700
なんかあなた薄っぺらいね

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:37:11.63 ID:qsr/ulNP.net
あー、すっごいその場しのぎが滲み出てる

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:53:39.59 ID:KGCH5AWf.net
結局フルボッコ

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:58:40.18 ID:AjJA4IGK.net
ケチつけるねー、大変な中色んなやり方試しているんでしょ

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:00:02.75 ID:+niVzCF4.net
まあ実際にお腹に戻すことはできないのに、できるかのような説明は私も採用しないけど、そこまで叩かんでも…
過去は変えられないし今は仲良しなんでしょ

我が家はどうしてたかなー
家族が増えたんだよ、と説明しながら上の子の寂しさに寄り添いつつ、無理なものは無理とやり過ごしたかな
大抵の赤ちゃん返りは時間が解決してくれるよ!たぶん…
(全然参考になるアドバイスじゃない)

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:03:13.84 ID:x1cKGIMT.net
>>700
毒親の自覚を持ってね。

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:13:49.05 ID:wTvVONig.net
>>709
そうだよね。あの手この手で脅迫して色々試してるよね

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:20:13.80 ID:YJSXh965.net
ID変えてまでご苦労様なこった
ヒマなんだね

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:21:22.60 ID:NYFnb6Yp.net
>ママは命がけで赤ちゃんを産んだ
とりあえず事実なのはこれだけだからなぁ
宥めるのは大変だけど、嘘つくのは良くないと思うわ

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:39:25.84 ID:qsr/ulNP.net
ちゃんと話せば最終的にはわかってくれる、って言うんじゃなくてさ、こちらの思う通りに運ぶように出来もしない選択肢まで出してみせるのが子供をコントロールしようとしてるだけに見えて嫌悪感あるんだよ
多分子供と対等に話そうと意識してる人には物凄く気持ち悪く見えるんだよね

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:43:29.84 ID:e1FYOQHX.net
自分がID変えてるとそういう発想になるんだね。批判してるのが一人だと思えるとはおめでたい頭だこと

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 12:21:00.83 ID:lFWcXhqM.net
「赤ちゃんお腹に戻す?」
「そうしてよ!」
「そうしたらママがいなくなるかも知れないよ」
この流れ、子どもの立場からしたら、だまし討ちというか、すごく卑怯だと思うよ。

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 12:21:27.48 ID:ajBR/9RR.net
もう少し大きくなって、母親に嘘をつかれたと知った時に
きちんと謝れるなら別にいいんじゃない?
不信感半端ないだろうけど

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 12:32:52.67 ID:wnfweEJ7.net
わたしも5歳差の弟がいて、小さな頃から何百回もわたしと弟どっちが大事?みたいなこと聞きまくってたけど、母親は一環として両方!だったなぁ
まぁそりゃそうだよね

なんかの映画?で、あなたが一番よみんなには内緒ね、って言われてたけど、同じことを全員に言ってたのが大人になってわかったウンタラってのがあったけど、あれはどうなんだろう

正解なのかわからねーや

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 12:58:10.31 ID:Hc6Mk8NO.net
717と全く同じように思う
だから689と同じ疑問を持った
でも実家に下の子預けたってのはなるほとーってなったわ

自分も下が出来た時に荒れたらしいんだけどあんまり覚えてない
覚えてたら今役に立っただろうになー

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 13:04:45.38 ID:Kyj/1sKm.net
ほら、普通にいるじゃない。
馬鹿みたいなこと言って、
人様の神経逆撫でして楽しんでるだけだから、
みなさん気にしないよーにね!

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 13:28:44.31 ID:eBcwyc4t.net
なんか変なの湧いてるね
夏だから?

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 13:31:26.68 ID:hc0ZjiGv.net
気に入らないこと、都合の悪いことは全部人様の神経逆撫でとかwネット見るのやめれば?
>>721が世界から孤立してるんじゃなくて>>721から世界が孤立してるから気にしないのか

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:23:59.81 ID:OPfV4i07.net
上4歳兄、下3ヶ月妹
うちもアテレコみたいなことやるわw
あと下の子を抱っこしながら下の子の手で上の子にパーンチみたいにすると息子が大げさにふっとんでくれたりw

下の子が嫌だとかは言わないけど、下の子がいるから行けない場所が増えたとかではたまに怒ってるかなぁ。
なだめられる程度だからまだいいけど、私が下の子の世話で上の子をないがしろにしちゃうことが多くなったのがダメだなぁ…

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:28:27.00 ID:Xh4uKSgP.net
毒親そのものじゃん。ママは命がけで産んだとか死ぬかもとか脅されても子供には関係ないしあんたの勝手だろって。
そのうち反抗期きたら「誰も産んでなんて頼んでないし勝手にあんたの意思で産んだんでしょ。」って言われると思うよ。
言い聞かせながら自分の思い通りに動かそうとするのはよくないよ。

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:58:42.37 ID:9u0np8p7.net
>>719
あなたが一番、みんなには内緒
これ私が母に実際言われてた
大人になってから姉にも言ってたんだろうなと気付いたけど、子供の時は満たされた気持ちになって自信になってたからよかったかな。

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:00:22.47 ID:m8Q1ZnaN.net
「あなたが一番」これは言われて傷ついたな。
それまでは同じって言ってたのに弟が可哀想だし、もし順位が下がったらどうしようって悩んで結構必死に色々やった。
そういうパターンもあるから私はどっちも一番を貫くよ。

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:06:55.54 ID:HLC+A60D.net
>>719
私も両方大事って言われて、でも私が一番って言われたくて何度も何度も聞いてたら最終的には分かったわよ!はー!はいはいあなたが一番!○○(弟)には言わないでよ!ぜっっったいよ!ってぶちギレされたw

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:21:45.38 ID:rEb20BmN.net
どっちが一番か聞かれたら「お父さんが一番だから」って答えると良いって聞いたことがある
はぐらかしているわけじゃなくてちゃんとした理由があったんだけど、何だったか忘れてしまった
親離れとかだったかな…

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:26:50.62 ID:Kr9owWgq.net
どっちが好き?って聞くのは自分が一番だって思ってるから聞くんだと思う
親に愛されてる自信がない子は好き?って聞けないと思うの。嫌いって言われたら立ち直れないからそんな質問自体したくないだろうし

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:55:07.70 ID:kjOFjjgo.net
>>730
うちは多分愛されてる自信に満ち溢れてて 愚問だからと聞いてこないよ
一年生女児だけど 歳の離れた妹命でどっちがどうとかまず聞いてこない
私も姉妹の誰が一番とか考えたこと無かったし親に聞いたことないや
愛されてるの知ってるし
私は逆に、不安だから口に出して答えて欲しいんだと思うけど

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:08:43.39 ID:T9yLd9ze.net
道端姉妹のお母さんは、三姉妹全員に「あなたが一番かわいいよ」っていって
自信つけさせたという話があったなー。
どっちが良いのかは子によるから一概には言えないけどね。

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:09:38.65 ID:HLC+A60D.net
不安だから聞いてたな
で、確信に変わっていったwしかも

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:15:28.70 ID:hEj+YkNu.net
しかも>>733がいなくなったw

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:10:25.42 ID:/sA8T/KK.net
ネット弁慶ってほんとにいるのね。
いっじわるなこと書くよねぇ、ほんと。
素性がばれたら恥ずかしいでしょうに。
子持ちとは思えない。フリしてるだけだと信じたいわ。

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:14:35.99 ID:b/fvOXhi.net
>>735
こういうレスが一番恥ずかしいわ
半年ROMれks

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:51:34.86 ID:PbFzaKxA.net
>>730
私はこれだったな。
母子家庭で母に捨てられたら終わると思ってたから必死で良い子演じてた。
子供って実はすごく色々考えてるよね。

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:46:58.40 ID:Y4oJ+bwr.net
最近スルー検定が多いね

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:44:40.49 ID:KpFUR62z.net
>>736
これは懐かしい恥ずかしさ
まだ香具師とか使ってそう

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:50:43.61 ID:t2g793ua.net
>>739
そうなの?他板だと普通に見るよ
香具師はさすがに見ないけど
そもそも香具師と比べるものでもないと思うけどw

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 18:53:47.63 ID:mtFeyCT0.net
夕ご飯を食べないうちにリビングのクッションマットで二人とも寝てしまった
明日はお休みだからこのまま朝まで行ってくれるならそれでいいけど
寝室に移す間に起きるだろうか
夜中にヒャッハーしませんように

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:21:39.64 ID:bUWSICcq.net
4歳1か月兄と、0歳8か月妹です。

妹が最近ハイハイ&つかまり立ちをマスターしました。
兄は基本、妹をかわいがっていますし、
大概のおもちゃは貸してあげられますが
お気に入りのおもちゃだと、
使っていないおもちゃでも「ぼくの○○だよ!!」と横取りしてしまいます。

いつも貸してあげられないわけではないし、許容すべきか
しかし下の子の立場からすれば一方的にお兄ちゃんにおもちゃを取られて
可哀想なわけでどう言葉かけをしたらいいか、悩んでいます。

私は実家が家庭崩壊状態です。極力、ああはしたくない
兄妹仲は良くしたい、
少なくとも悪くはしたくないと思っているのですが…
自分でも肩に力が入りすぎな感はありますが
アドバイスをいただけたら嬉しいです。

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:26:35.08 ID:4Nu7R+S3.net
なんでも貸さなきゃいけない、なんてことはないと思う
特に大事なものは貸せなくていいと思ってるから、そういうものは
「これはお兄ちゃんの大事だからごめんねー」って下の子に言ってる
上の子には優しく言ってあげてね、とか、大事なもの触られたくないものは使わない時には片付けないとだよ〜みたいな声掛けをしてる

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:55:18.99 ID:7J+O8i7t.net
>>743に同意。
なにもかもが貸して→どうぞ じゃなくていいはず。
使ってなくても人に貸したくないくらい大事っていうのがあってもいいと思うよ。
大概のおもちゃを貸してあげられるなら十分だよ。いいお兄ちゃんじゃない。

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:58:41.37 ID:F8YnclQj.net
だいたい、どうでもいいおもちゃに限って取り合いになるしね

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:16:06.70 ID:UpoHzmI4.net
ここ数日、朝食の支度と下の子(2ヶ月)のお腹がすくタイミングがたまたま重なってしまい、ちょっと泣かせておいてしまってた
かわいそうだけどギャン泣きってわけでもないし、数分のことだからと思ってたら旦那が
「かわいそうだからあんまり泣かせるな」みたいなことを言ってきた

んなこと言ったって私の体は一つしか無いんですがどうしろと
上の子は学校行く時間があるし、授乳終わるの待ってから〜なんて悠長なこと言ってられない

上の子の支度手伝うわけでもなく、自分の支度だけしかしないのに口挟まないでほしい
こういうこと言われると泣くのがますますストレス、プレッシャーに感じるよ…

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 04:32:17.38 ID:ihZVF+ip.net
>>746
お疲れさま。
手を出さないくせに口だけ出すの腹立つよね。
少しでも泣かせたくないなら、お前が朝食や上の子の学校の準備しろやと言いたい。
泣いてる声だって今しか聞けない貴重な可愛いさなのにね。

私は下の子が2ヶ月の頃の食事は夜間授乳の後に作って盛り付けしてラップかけておいてレンチンで出せるようにしてた。
で、手が離せないタイミングで食事のときは各自チンして食べてもらう方式にした。
レンチンなら小学生や料理が一切できない人でもできるのでは?

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:23:33.08 ID:rdd6fjRS.net
旦那さんが抱っこしてれば良いのにねぇ。
ちょっとだけ抱っこしてあげて!って言ったら、旦那さんしてくれる?
うちはそれ。抱っこしながらごはん食べたりしてくれてる。

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:34:49.69 ID:mrLbubxE.net
>>746
人を変えるのはなかなか難しいけど、1人目の時になんでも自分でやっちゃって、旦那育てをしてこなかったかな?

いろんなご夫婦を見てるけど、子供が2人になったらそれぞれ分担してやってる人が多いよ。

1人でなんでも抱えるといずれパンクして、子供にしわ寄せがくるから、今からでも旦那さんをイクメン(この言葉自体嫌いだが)に育てた方がいい。

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:02:25.80 ID:iuYzgl2h.net
なんかもやもやしつつつも、子供育てつつ父親も育てるのがトータルで考えると楽な気がするね
うちは泣いてるとき旦那が手が空いてる状態なら、先に泣いてるよー!!って言っちゃう最初はえ?って感じだったけど、今は抱っこしたりしてる
息をするような連係プレーなんてそもそも無理だよなーと思ってやって欲しいことはどんどん伝えてる

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:56:09.46 ID:4Nu7R+S3.net
うちはもう諦めてこどもが育つまでなんとか倒れないように一人で頑張るわ

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:13:36.85 ID:x2s2rkUW.net
人間は短期間で子供を産むから、母親ひとりでは育てられない
だからみんなで育児を手伝うように進化したと言うのを見て、
家族に頼るのは悪いことじゃないのだな思った
家庭の事情でそれが叶わない人もいるだろうけど…

753 :742:2015/07/04(土) 09:19:59.80 ID:bUWSICcq.net
>>742です

ありがとうございます。
後出しですが同じ内容を幼稚園の担任の先生に相談した時
「息子くんは相手のと関係で自分を抑える力が育っていないんですね、
おもちゃを取って、貸してあげてねと妹に渡してあげてください
お母さんがお兄ちゃんと遊んであげてる時間をちゃんと作っていれば
妹ばっかりなんてことになりませんから」
と、言われ、やってみたもののお兄ちゃんはふてくされてしまい…
遊ぶ時間はたくさん作ってるのに…
本当にこのままでいいのかすごく悩んでいました。
全部貸してあげるなんてできないですよね。
肩の荷がおりました、ありがとうございました。

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:05:07.62 ID:kofXBmpv.net
「ぼくの○○だよ!」をいちいち言ってるとしたら、
友達間でも同じようにしてるとしたら、
余計ないさかいを生むかもしれないから
それだけは治してあげるといいかもね

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:52:03.38 ID:0T2be19G.net
>>753
えー…4歳児が大概貸してあげられるんでしょ?偉いじゃん、十分でしょ
何でもガサーッとかき集めて これ僕の!ならまだ言われても分かるけど
どうしても譲れない特別枠のおもちゃを3つ位選ばせて、それに下の子が触ろうとした時は ごめん!これお兄ちゃんの宝物だわ!って大袈裟に言ってあなたが下の子から取って隠してあげたら?
下の子はまだ他のおもちゃで誤魔化せるし、特別なものとそうでないものを本人(兄)に決めさせて、そこは絶対守ってあげないと兄が卑屈になりそう
下の子はあと半年くらいは誤魔化しきくからあまり気にしなくて良い気もする
年中さんはただでさえストレス多いとされてるし

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:08:28.12 ID:mrLbubxE.net
>>755
年中がストレス多い?何情報?
一番気楽だと言われてるけど。

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:40:44.63 ID:6Kc8bQeU.net
>>756
私も年中は結構荒れて年長で落ち着くよーと何人かから言われたことあるよ。

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:42:05.62 ID:d+FD67cQ.net
>>757
幼稚園スレでは、やっぱり年長が一番ストレスたまると言われてるよ。
年中はのびのびで。

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:01:42.64 ID:2NQKLcIM.net
Benesseかな
しまじろうの親向け冊子に書いてある

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:57:54.30 ID:rdd6fjRS.net
中間学年はややこしいっていうのは教師の間では定説。
親としてはどうなんだろうね?
うちの上の子は、年中より年長のが、口ごたえが多くてめんどくさいかな。

761 :742:2015/07/04(土) 16:00:18.11 ID:bUWSICcq.net
ありがとうございます。
4歳ですが、5月生まれで年少さんです。

お砂場や児童館で、お友達のおもちゃを取ってしまったりはないです。
幼稚園でもそういう話は聞きません。
ただ、先生によると、例えば自分のスモッグを間違えてほかの子が
着てしまったときに、自分を抑えられずに
「僕のだよ返して!」と慌ててしまうことはあるそうです。
集団の中で自分の気持ちを落ち着かせる必要があるといわれました。
言われました。

お勉強系の幼稚園で、特に厳しいタイプの先生と聞いていますので、
「妹に渡すように」と言われたのだと思います。

幼稚園の先生は育児のプロで
先生がおっしゃることは疑ってはいけないのだと思っていました。
でも、先生の言う通りやっていたら、今まで貸してあげられたおもちゃも
取り上げるようになり、このままでいいのか本当に悩んでました。
ここで皆さんの意見を聞けて、先生の言うこと=必ずしも正しい
という訳ではないのだと納得しました。
ありがとうございました。

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:31:57.46 ID:5RLWb0/V.net
>>761
随分厳しい…そんな大人な対応を年少さんに望むのか…
手が出るでもなく、僕の!って言うの普通だよね
慌てるなと言うこと?
私はその先生合わなそうだわw

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:50:43.10 ID:tKZxhNG6.net
年少で僕のだよっていうのは寧ろ正しい反応なのでは?と思えてならない
先生の言うとおりにしてたら自己肯定感が歪みそう

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:54:11.96 ID:Rhl9ICbr.net
うん、引っ張ったり叩いたわけでもない僕のだよ!は正しいよね
間違っちゃったんだねーっていうだけの場面

765 :742:2015/07/04(土) 17:03:12.55 ID:bUWSICcq.net
そうですよね…
普通の声で、落ち着いて「僕のだよ」と言えるように、
集団の中でトラブルがあっても心の中で落ち着いて処理させるように
みたいな感じでしたが。全体的に年少さんの1学期から
そこまで求める?って感じでした。

相談の電話をしても「ですから先日言いました通り、お母さんから妹さんに
渡してあげてください、お母さんがちゃんと遊んであげていれば
妹ばっかり〜なんてことにはならないと思いますよ」と
1分も話さずに切られてしまいました。

自分の感覚で問題ないと再確認できてよかったです。
バス停も1人だけなので相談できる人がいなくて…。
スレ違いなのでこれで失礼します。

ありがとうございました。

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:08:29.75 ID:InJVDNcD.net
『慌ててしまう』がどういう行動をとって言われた言葉なのかわからないからなんとも…
先生にそこまで言われるって、
息子さんが本当は「ぼくの!ぼくの!キーッ‼」ってなるタイプか
742の相談の仕方が余程悪いかじゃ…

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:18:07.69 ID:kmZV8N2x.net
僕の僕のキー!かもって考えたけど、それも年少なら普通じゃない?
むしろ間違えちゃった子の方にしっかり教えてあげる内容だと思うわ

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:28:16.09 ID:InJVDNcD.net
年少のこの時期なら全然普通だけど
お勉強系の幼稚園だと普通ではない扱いを受けると思う
娘の幼稚園がそんな感じだし

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:35:24.03 ID:RXyZRd7B.net
園と家庭で同じ対応することないよ。
集団の中で必要なガマンはあるかも知れないけど、家庭では何が何でもガマンすることない。
まだまだ何もわからない乳児の要求に毎回応えるなんて、上の子からしたら理不尽すぎる。
「これが嫌なら、代わりにこのオモチャを貸してあげようね」くらいできれば充分でしょ。

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:51:53.67 ID:InJVDNcD.net
オモチャを貸してやれじゃなくて
>普通の声で、落ち着いて「僕のだよ」と言えるように、
>集団の中でトラブルがあっても心の中で落ち着いて処理させるように
ここが幼稚園で求められてることでは?

771 :742:2015/07/04(土) 18:16:54.55 ID:bUWSICcq.net
ありがとうございます。

本当、ずっと考えすぎてごちゃごちゃしてたのが
すっきりしました。

考えてみれば、すごーくありふれたトラブルで、
先生も若くて、厳しい系の先生で、
しかも、私が実家の家庭に問題を抱えていて、
それが原因でかなり精神的に弱いというか、
気負ったところがあるとご存知なければ
そりゃあ対応が適当になってもしょうがないわなぁと
思えました。相談の仕方も話の聞き方もへたくそだったかもしれません。

いつまでもスレを占領してるみたいで申し訳ないです。
もう消えますのでお礼だけ言わせてください。

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:09:14.69 ID:s9umOBL4.net
二ヶ月の赤ちゃんの就寝時間に悩む。
上の子二歳が昼寝なしで18時ごはん、19時ふろ、20時就寝。
ふろを合わせて19時にいれるけど寝付くのは21時か22時になってしまう。
早く風呂にしたくても、上の子は朝から昼過ぎまで外遊びで昼御飯が14時とかだから最低18時くらいにならないと
晩御飯食べないし。
下の子だけ先に入れても上の子がうるさくて寝られないし。

知恵袋とかみると16時とかに風呂なんていうアドバイスあるけど二人めだと無理よね
上の子が赤ちゃんのときは18時風呂19時には就寝させてたけど。

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:11:21.61 ID:5RLWb0/V.net
お風呂先は駄目?
うちはお風呂入ってから晩御飯だよ

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:26:05.22 ID:F8YnclQj.net
うちも上が2歳くらいから風呂が先だ
2歳半違い、現在4歳と1歳半だけど
18時頃風呂→夕食の順だよ

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:43:14.61 ID:iEhby6Ir.net
うちは3才と1才だけど、風呂は園から帰宅後すぐの16時で17時に夕飯、19〜20時に就寝。
休日は15時頃にお風呂とかもあるよ。
それこそ下が2ヶ月頃からこんな感じ。

私自身帰宅後すぐにお風呂入らないとイヤだっていうのと、夕方早い時間の風呂上りの1杯が好きっていうだけでこのサイクルなんだけどさ。

776 :772:2015/07/04(土) 21:47:02.09 ID:s9umOBL4.net
レスありがとうございます。
やはりそのほうがいいですかね。
自分だと食後にすぐはお腹重くてなんとなく寝れないから
子供もそうかなと思ってました。
たぶんそのようにしても下の子はなかなか寝ないと思うのですがそれでも風呂があとよりは早く寝ますかね。
寝室とダイニングはふすま一枚しかないので寝室に寝かせたらたぶん上の子の食器がちゃがちゃ音とかですぐ起きそうです

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:48:22.49 ID:T/m4xfNk.net
うちもその頃はお風呂が先だったなー。上の子がおやつ食べたら、お風呂入ってた。
お風呂さえ入ってしまえば、下の子はいつでも好きな時に寝ていいよ。ってスタンスでやってたよ

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:38:37.56 ID:kofXBmpv.net
お風呂に入って身体を温めるとぐっすり寝れるっていうけど、子供の場合はどうなんだろ?

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:42:03.77 ID:GehhpACs.net
同じじゃないの?
お風呂で上がった体温が下がる時に眠くなるんだよね、確か

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:58:08.23 ID:kofXBmpv.net
やっぱり同じかな
でもなんとなくお風呂上がりって子供めちゃくちゃ元気になるイメージ

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:45:17.44 ID:YFpR0Q9H.net
まじか、うちはご飯→風呂で風呂後30分とかで寝たりする幼稚園児だ。

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:28:05.96 ID:rLe+9Nho.net
うちも風呂で覚醒するからちょっと眠くなる夕方にあえて風呂に入れる

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:00:32.30 ID:aMTxkYVl.net
2歳と3ヶ月、ご飯こぼして手や服がベタベタになるから、絶対ご飯→お風呂だわ。

2ヶ月だとまだまだ夜中授乳もあるだろうし、そこまで時間気にしなくてもいいんじゃないかなぁ。
うちは18時にご飯、19時にお風呂、20時に上の子の寝かしつけしながら授乳(下は寝たり寝なかったり)、0時と5時頃授乳で起きる、だよ。

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:28:03.31 ID:btAmoKca.net
上もうすぐ5歳、下1ヶ月
上の子がウィルス性の気管支炎でやっと治ったと思ったら下の子が発症して入院。
隔離に消毒に頑張ったんだけど、やっぱりうつった。
RSではなかったのが幸い。
そして、今は私が発症で死にそう。付き添いでも診てもらえないんだろうか。

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:32:19.32 ID:Qe2XLpHO.net
>>784
お疲れさま、お大事に。
ここでぼやいてないで小児科の先生に相談した方がいいよ。

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:20:55.96 ID:0JzDmNFI.net
>>784
休日だから見てもらえないの?医師に相談!

下の子一歳がまたクループ。呼吸を確かめないといけないので、気が抜けない。
上の子は3歳まで突発以外病気しなかったけど、姉妹でも違うもんだわ

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:06:34.68 ID:PwFRhRpo.net
親も一緒にみてもらえる小児科けっこうあるよね

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:35:05.02 ID:9iBJhUMM.net
2歳0歳育ててるけど、旦那が友達に趣味(毎週丸一日)に誘われてるらしい
誘われててさ〜って様子伺いに来たからえ?行きたいの?って聞いたらいや…って言ってたけど
私は休みどころか友人に会う機会すらないのに、同窓会やら飲み会やらで出かける機会のある旦那がさらに趣味で不在とか許せない。心狭いかなとも思うけどでも無理だ
同じだけ遊びに行く機会を私にくれるなら考えるけど、旦那の休日が私にとっても少し家事育児から解放されてる時間だからまだ無理当分無理

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:38:31.62 ID:M7M3tUZ4.net
>>788
全然!心狭くないよ!

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:47:30.98 ID:jPqNJ7vc.net
うちもそのくらいの趣味を夫婦2人共通でやってたけど、まず私が辞めて夫も続いて辞めたよ。
夫はその趣味くらいしか楽しみがない人だから続けさせてあげようと思ってがんばったけどやっぱり私が無理だった。
夫を趣味に送り出して帰ってくるまで私はずっと家事育児、共通の趣味で私が辞めてるだけに不公平感が半端なくて
夫婦仲も悪化する一方だったから辞めてもらってよかったと思ってる。

もし自分が専業幼稚園児持ちとかで平日昼間に少しでも自分の時間が取れれば違ったんだろうな〜
仕事も好きだし大事なんだけどさ。

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:48:28.16 ID:jPqNJ7vc.net
ごめん、兼業スレと勘違い。
最後2行は関係ないのでなかったことにしてください。

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:11:18.85 ID:0jGTto1c.net
>>788
私は寧ろ「どうぞどうぞ!」だな。
亭主元気で留守がいい。
旦那が家にいると子供が3人状態で面倒だし、
子供達がお父さんに甘えてやることやらなくなって暴れてカオス。

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:22:29.84 ID:mRTr1hN+.net
結局こういうのって、無理な夫婦には無理だよね
外出も、どこに行くにも夫婦一緒がいいって人がいる一方で
旦那と旅行?友達とならいいけどアンタとは無理だから!って人もいるわけで

だから心が狭いかどうかとかじゃないよ

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:35:04.25 ID:tH6Ne0ZF.net
>>788
うちは夫が遊びに行くときは、
夕飯は済ませてくる、コンビニでいいから私へのお土産を買ってくる、私へもお疲れ様と言う(普段一切言わないので)
を条件にしてる。
悪いけど今は精神的に余裕がないと話して、こういう形になったよ。
788もそのレスをそのまま旦那さんに言えばいいと思う。

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:52:37.45 ID:bUyvulg2.net
どれも、ウンウン頷けるものばかりだわー!
うちは、私以外で子供とめーいっぱい遊ぶ・自分がなぜ出掛けるのかを嘘なく説明・私に「よろしくね」の声かけ・翌日が休みなら必ず子供と起床することを約束だよ
書き出すと酷いw
共働きになってからはこれに+家事
ずっとお互いにこのやり方で、もう小学生高学年になったけど今もこれ

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:56:55.38 ID:J+3WBpbt.net
>>788
旦那も仕事がんばってくれてるから、たまには休日自由にしてほしいって気持ちもあるから、 月1とかならいいけど、毎週だと腹立つわw
でも旦那いても子供が3人になるみたいで、逆にいないほうが楽だったりする。いても気付けば寝てたり、携帯見てるだけで、子の相手してよ!って余計いらついてしまう

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:22:10.95 ID:mzaa+KP5.net
うち土曜は夫の自由デー、日曜は家族の日。
私の日?年数回です…
でも土日は夫のごはんはほとんど用意せず、デリバリーか夫が買ってきてくれるから日中はいつもよりのんびりお出かけできる。
基本満足だけど二人目産後はちょっとイライラしたわ。

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:23:58.64 ID:HhxQhh2r.net
>>794
前2つはうちも同じ条件にしてたんだけど、お土産のチョイスが残念すぎて余計にイライラしたからやめちゃったw

上の子は積極的にうつぶせにしてたんだけど、下の子は目が届きにくくなるしずっと仰向けにしてたら寝はげがすごいことになってしまった…すまない下の子よ。

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:33:00.47 ID:LIOAmxF1.net
>>794
よし、コレ即採用しよう

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:37:56.79 ID:gOQNFx7o.net
結婚前から旦那がスポ少の指導やってるので土日もほぼいない。
3人で出掛けるのにすっかり慣れてしまった。
普段いない代わり、年に一度遠出の旅行するって決めてるからがんばれる。

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:20:36.77 ID:55hR/V3Z.net
3人でおでかけかー。
今は1歳4歳で手がかかるからムリだけど、うちは姉妹だから、女3人で小学生くらいになれば
おでかけ楽しめるようになるかなー。

昨日4歳の上の子が、どうして私にはお姉ちゃんがいないの?私もお姉ちゃん欲しかったー!と言い始めた。
私も第一子だからすごく気持ちがわかる。
いろいろ我慢させてるんだなー。反省。

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:22:58.93 ID:nwZjXqDm.net
>>788
こっちもフリーにしてくれる日があるなら良いけど毎週はちょっと多いな〜
隔週ならありかな

でも基本的に男は子供に縛られず動けて良いよね
身軽で羨ましいわ
ちょっとコンビニですら子供を連れてなんて面倒くさくて堪らない

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:58:24.63 ID:8eKzVu7L.net
毎日ずっと子どもと一緒と、仕事でも外に出て家庭を忘れて他のことを出来るっていう時点で根本的に違う。

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:13:51.48 ID:QROUQoJj.net
>>796
>旦那も仕事がんばってくれてるから、

頑張ってるかどうかわからないからいつもモヤモヤして押し付け合いになるんだよなー

会社で1分1秒も惜しんで仕事してますならいいが、
同僚と私語したりランチで羽伸ばしたり電車で爆睡したりしてるうちは仕事頑張ってるとは認めたくないwww

こっちはいつ泣かれるか、いつ家中荒らされるか、いつ転んで大怪我するかとヒヤヒヤしてるというのに

横でごめん

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:19:10.18 ID:613UIkxh.net
>>804
ええええー、どうしたらその考えになれるのか…
さすがに、妊婦様ならぬ、育児様になってるよ。
ま、釣りだよね。

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:36:40.52 ID:z4ryumvR.net
>>792
同じく亭主元気で留守がいい派w
子ども(3才1才)と3人でのサイクルが出来上がってるから旦那がいると乱されて私のイライラが止まらないw

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:59:35.10 ID:qnDDLGtT.net
うちは上の子2歳男児を連れてくならドウゾドウゾしてる

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:16:25.24 ID:QROUQoJj.net
>>805
夫に一言スレと間違えたー
お察しの通り二人目妊婦様です
夫に文句言いたくて仕方ないからこんなレスになってしまった

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 21:01:58.44 ID:Qeutxvk0.net
うちは旦那が子供と遊ぶのが上手なので土日居てくれないと困る…

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 21:22:52.39 ID:qnDDLGtT.net
>>809
うちも
だから連れてってもらわないと困る

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 22:24:18.35 ID:jznwjk84.net
共働きで1人目の妊娠中からパチンコ三昧だった旦那が、2人目で華麗にイクメンに変身してくれたので
うちもいないと困る

最近まで完璧に家事を回そうと基地外みたいになってたけど、もうやめたわ。
出来ない時は頑張らない!と決めたら力が抜けて優しい母さんになれた。
まだ2歳なのに上の子に色々求めすぎてたよ

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/06(月) 23:08:23.75 ID:G7hmsIyi.net
>>806
うちもうちも
もうすぐ1歳ともうすぐ3歳を一人で連れて出掛けるほうが気楽でいいわ


寝かしつけるから、と寝室(旦那は別部屋)を消灯した後にうん○されて仕方なく薄明かりをつけたら
寝室あけて入ってくるのとかマジでやめてほしい
なんだ電気ついてるじゃん起きてんじゃんみたいな感じで、空気読めないにもほどがある。

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:28:32.47 ID:jgTMMa5y.net
>>812
旦那何しに来たの?遊びに来たの?

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:19:26.34 ID:bhDbwjao.net
【それでも】夫に一言!!統合スレ39 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1432514372/

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:50:31.40 ID:8lP84bcu.net
ぶったぎるよ!

2歳男児、5ヶ月女児
5ヶ月女児は寝てばかりでちっとも動かない
母は楽させてもらってるけどコレ普通かな?
運動させた方が良いんだっけ?
ちなみに身長小さめの太め体型
小児科では、体が重いから動きが鈍いかもって言われたことある
表情は豊かで笑顔も多いし、泣き声も大きい、指しゃぶり大好き
上の子の同じ時期は、足どんどん、寝返り、背中ズリバイ、抱っこ要求と動き回ってたような…

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:28:49.83 ID:GYSuQ8Mv.net
5ヶ月ならこれから活発になるんじゃないかな。うちの上の娘がそんな感じでのんびりタイプだったから1人目は体力的に楽してたよ。
今もビーズ遊びとか家遊びが好きな4歳児。
下の男児は動きまくりで低月齢から目が離せず毎日ぐったりだ。

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:01:32.30 ID:vebYDioT.net
上も下も同じ年齢だけど、下の子昼間殆ど寝ないし「あれ気になる!」とか興味が出てきて勝手にどんどんうつ伏せして、狂った時計の針みたいにグルグル回るようになってきた。ちょっとずつ前にも進みはじめて、目が離せなくなってきたよ。家事が益々捗らない。
今のうちに楽させてもらっていてもいいと思う。そのうち目が離せなくなる時期針くるんだしね。

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:42:30.74 ID:YFp+C+Iw.net
>>817
狂った時計の針でクスッと来たのに時期針で追い打ちかけるの止めてw
余程グルングルンしてたのね

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:14:24.08 ID:vTa76X44.net
ダブルベッドで1歳4歳と寝てるんだけど、最近2人の寝相が悪すぎて夜中に何度も蹴りを入れられ目がさめる。本当狂った時計がグルグル状態だわ。

下の子は夜泣きしない子で楽勝だと思ってたのに。横でシングルに悠々と寝ている夫が羨ましい。寝室は8畳でもう布団は増やせない。。

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:21:35.85 ID:H8aVCgU7.net
下の子が増えただけで洗濯物がエライことに。
去年までは何とか遣り繰りできたんだけどな。
七夕も雨か。
そろそろ梅雨も明けてくれないかな。
外出もできずにしんどいわ。

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:44:04.79 ID:3ZMuZqru.net
>>819
うちと全く同じだわ、毎日体バキバキで辛い
でも布団をどれだけ広くしても変わらないと思うよ
子供たちのローリングに助走がつくだけ、母は挟まれて安眠できず

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:04:03.02 ID:tEMzA4S5.net
>>819
うちは5人用マットレスを買ったよ
6畳の部屋がすっぽり収まるww

布団から押し出された時のストレスが軽減されたので
我が家はしばらくこれでいく予定(両親と4歳と1歳半)

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:48:10.13 ID:msURem7p.net
>>819
うちはシングルに父、クイーンに母3歳1歳だけど、クイーンが狭い!両サイドから攻めてくるww
二台くっつけて寝てるけど、最近は3歳がシングルへ転がるようになったので有難いわ

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:44:00.60 ID:qJItG+af.net
家はいつも広い布団の片端に母子3人固まってて
なんでだー!?キーッ!ってなる
暑いのに何で寄り添って眠りたいのかねぇ
でも兄弟くっついて寝てるの見ると癒される

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:49:40.71 ID:wxizICWA.net
>>820
うちも。乾燥だけコインランドリーに頼ってるけど一回数百円でも重なるとバカにならないわ
朝見た週間予報でも一つも晴れマークなかったしいつになったら梅雨明けるのか

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:33:57.83 ID:8lP84bcu.net
>>817
815です
狂った時計の針w時期針w
うちは電池の切れかけた時計の針かな
見てない時に限って、ふがふがじわっと動いてる
そういえば、予防接種の注射でも泣かないんだった
大人しくておっとり、ちょっと鈍いタイプなんだな
これからの成長に期待することにする!

他の方も、レスありがとうございました

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 19:48:19.80 ID:X07LBpLI.net
上の子は大人しくさせてくれるようになるまで苦労した仕上げ磨き、下の子11ヶ月は歯ブラシ渡すと膝にごろんってしてくるようになった。なにこれかわいいw
上の子は大嫌いな茄子を、下の子がパクパク食べるの見て負けじと食べられるようになった
2人目育児、素敵だわー!!

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 20:28:10.04 ID:Skq13kvT.net
>>827
うちの下の子も最初はおとなしくゴロンとして歯磨きさせてくれたんだけど、2歳過ぎてイヤイヤ期になり逃げるようになったよ…

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 21:29:18.04 ID:pudGSXFn.net
うち未だにダメだわ2歳4ヶ月
あー今日も逃げられたわ
どうすりゃええねん

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 22:49:11.71 ID:X95o/G6x.net
うちは上も下も嫌がってどーしよーもねーな

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 22:59:52.87 ID:pzUvKPg/.net
歯磨きタイムはyoutubeで歯磨きの動画見せている。
嘘のように大人しく磨かせてくれる。

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 03:43:22.41 ID:NFyV7W0w.net
はみがきじょうずかな、とか?

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:18:28.67 ID:TTe71Fpl.net
横だけど、はなかっぱの歯磨きの歌と
東京ハイジの歯磨きのにうちは助けられたよ
東京ハイジのは二番の母親パートがクソうざいけど

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:07:18.88 ID:vaJETzX6.net
>>832
しまじろうの「歯磨き戦隊ミガクンジャー」とか
「シカイダーマンのはみがきシュシュシュ」とか花かっぱの歯磨きの歌とか
日によっていろいろ。

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:20:33.18 ID:bS21wfyr.net
動画はあっという間に慣れるというか飽きちゃって、日替わりの歯磨き粉で落ち着いた
舌がピロピロ出てくるけど

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:36:08.29 ID:o8T/fNVS.net
>>833
うちの子あれ大好きだったわw
「こ の こ は お や つ が 大好き ねぇ〜」って一日中言ってた時期がある

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:50:11.53 ID:E3CSUPDW.net
毎回「いいこいいこ」「えへへー」
に付き合わされた思い出
今は飽きてやってくれなくなったわ

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:32:12.70 ID:Z5Kz6NIc.net
6歳息子・3歳娘。
兄が浅知恵を色々試しては、母に通じず怒られる
そして妹は、兄の企みに乗ったり止めたりするタイミングが絶妙
母も「下の子」だったから、そうやって立ち回りを覚えたよ・・・

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:57:23.23 ID:YcQc0OpP.net
東京ハイジの歯磨きの歌を見せたらYouTubeにはまってしまって後悔した。
肝心の歯磨きはしやしねぇ。

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:49:14.85 ID:R1Z8AGOy.net
とりあえずYouTubeやってみよ

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 16:03:46.13 ID:ukW20K2f.net
試供品でもらったハキラを歯磨き頑張ったねってあげてみたらヒットしたようで今はこれでやってる
1粒をわざわざお皿持ち出してゆっくり食べてる

ハキラみたいのは賛否両論あると思うけど。

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 16:47:23.93 ID:IoOSoONM.net
うちは歯磨きのご褒美に氷を一粒あげると大喜びだw
マックの氷みたいなちいさいやつ。なんか特別感あって嬉しいらしく歯磨きがんばってくれる。

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 18:08:20.59 ID:JPiyPjQU.net
歯磨きの歌、ハキラ、スティッチのタブレット、歯磨き後のチョコレートを駆使して毎晩ギャーギャー泣き喚きながらなんとか歯磨きしてたな…指は噛まれるわ、押さえれば顔蹴られるわで慣れるまで大変だった…

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:36:01.67 ID:OqZ1JfAn.net
歯磨き後のチョコレート!?
そしてまた歯磨きするの?

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:38:58.84 ID:ueP5/hNX.net
>>844
横だけど、歯医者さんのチョコレートならウチも使ってたよ。100%キシリトールの

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:27:19.38 ID:JPiyPjQU.net
>>844
そうそう、キシリトールのチョコレート。割高なんだけどチョコレート自体解禁前だったから物珍しさに釣られてやらせてくれた。

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:44:05.27 ID:wNiTKw06.net
下の子10ヶ月が上の子に部屋から締め出されて、つかまり立ちしながらドアを叩いてるのかわいいwww

鉛筆削りを邪魔されるからなんだけど、
あ!あ!
って呼び掛けてるのにツボった。

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:05:13.98 ID:lteznQwL.net
上の子の「妹ちゃん、手伝って」の声に「今、忙しいの」とそっけなく断る2歳児。 昨日、上の子が使った言葉を覚えたみたい。でも、忙しくやっていたのは、上の子の物にイタズラ。

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:21:05.17 ID:hMPEJiwl.net
下の子二ヶ月、上の子二歳。
そろそろ誤飲しそうなおもちゃを片付けないと。
ままごとが好きなのでそれ系と積み木、デュプロ、ぬいぐるみ、携帯電話(不要になったやつ)、
選択ばさみ、ボール、ねねちゃん のみにして、
他は片付けるか捨てるかしようと思っています。
お姉ちゃんはおりがみをちぎるのが好きで、
おりがみのくずをままごとに使ったり、
チラシのきりぬきを使ったりしてるんですが、
下の子が誤飲する可能性ありますよね。
ままごと材料(食材)は買ってないから無いんですが、
すでに形の出来上がっているものでなく見立て遊びできるものがいいです。
チェーンリングは幼児が外せちゃって危ないかな?
カラーゴムを繋げたもの、ビーズを紐に通して端をかたむすびしたもの、
フェルトを色んな形(正方形、長方形、三角)に切ったもの、ペットボトルふたを3つ繋げたものなども考えたんですが誤飲どうかな?
基本見てようとは思うけど目を離してしまうわずかな時間もどうしてもあると思うんです みなさんは誤飲対策どうしてましたか?

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:49:24.22 ID:Sv0vgIUc.net
ままごとの材料なら口に入らないサイズの野菜とか買うのが安全で手っ取り早いと思うんだけど、どうしてもそれじゃだめなの?
もしくはお姉ちゃんの遊ぶエリアをサークルで隔離。

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:51:14.57 ID:9ZM/kcG8.net
>>849
長いわ
母子手帳に誤飲する大きさの目安が丸く切り抜かれたページない?
その穴をすり抜けられる物は子供の手の届く所には置かない方がいいんじゃないの

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:05:00.38 ID:hXL9hXxT.net
>>850
あれでしょ想像力ガーってやつw

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:31:12.24 ID:y/mDJSNh.net
>>851
なにそのページ。そんなのないよ。

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:45:39.21 ID:XnKf6v50.net
>>849
対策は飲み込めないサイズのデカイのしか置かない。
レゴなど小さいものは別室で遊ぶ。
誤飲の目安が確か直径五センチだっけ?
フェルトは小さくなるから誤飲の可能性あるよ。

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:52:47.66 ID:TjrBfZS8.net
うちも母子手帳についてないなー
柔らかいものでも丸めたら入ってしまうから気をつけるようにだって
保育士さんがチェーンリングは二重(2個づつ繋げる)にすると外れにくいと言っていたよ
うちはままごと食材はあるけど、積み木を食材がわりにしてることが多い

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:22:22.11 ID:J6xFHRUK.net
母子手帳の誤飲の目安サイズのページは
上の子の時はなかったけど1歳下の子のにはついてる
ラップの芯を通るものは飲み込めちゃうんじゃなかったかな
折り紙やチラシくらいなら気にしないw

上がまだ2歳なのに小さなおもちゃがあるならそれも不思議
普通のレゴやビーズみたいな小さなおもちゃは
対象年齢3歳以上とかじゃないの?

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:16:58.17 ID:9gzmRKEg.net
>>849
ちらしは食う。
ビニールとかでなければもういいやっていう…。
なんだかんだいって小さい子供の安全性に配慮した既成のおもちゃを買うのが一番安全でよいと思う。
見立て遊びなんか2、3年後の方が想像力豊かに自由自在にやるので、2歳と0歳の共存は誰も死なないのが一番大切。
2人とも動くと「目を離してしまうわずかな時間」どころか片方見てるだけでもう片方がフリーになっちゃうし。

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:07:44.37 ID:BTRa0VSc.net
>>849
上が2歳なら小さいおもちゃといっても知れてると思う
3歳過ぎたら急にパーツが小さく、おもちゃやお菓子が広範囲になる印象が。
祭りやイベントで貰うスーパーボールとかなにげに危ないよね

うちは2歳半差兄弟だけど、下が半年くらいの頃から
「小さいおもちゃや食玩は◯◯(下の子)が食べたら危ないからダメなんだよ」
と言い聞かせた結果
まあまあ大丈夫になった現在でも
「これは◯◯がいるからダメなんだよ」と言ってる。

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:41:16.40 ID:UvlT/0Xk.net
>>849
うちはルール決めた。
・小さいおもちゃは隔離。
・だけど遊びたい時はいつでも出す。
・一人で別の部屋で遊ぶ。
上の子が「それでいい」って納得してくれたから良かった。

それでも誤飲は起きちゃってる。
窒息しそうな物はさすがに無いけど。
上の子が貼ったシールをはがしてモゴモゴしてたり、落としたおかずをつまんでたり。
自分の行動は気を付けてても、上の子のやったことが下の子に影響するところまで完全にフォローできてない。
正直、毎日綱渡り。

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:43:56.88 ID:hc4DG6LS.net
>>849
プラステンのウッドチップは
おままごとの見たて遊びに良いよ。
ちょっと高いけれど。
紐通し遊び用のチップや大き目ウッドビーズとか。

861 :名無しの心子知らず:2015/07/10(金) 09:10:30.72 ID:a8lDK4cQs
スーパーボールはかなり危ないよね。
以前児童館の館長さんが、5〜6歳でもスーパーボールの誤飲で死亡事例があるので気を付けてと言ってたな。
幼稚園の地域開放イベントでおみやげに貰ったことがあるけど、上の子当時1歳、今もまだ2歳なので下の子が3歳過ぎるまでは当分しまいこんでおくわ。

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:20:34.18 ID:AwtfNAcH.net
>>857
誰も死なない→ほんこれ。
上の子の時は余裕かましてたら紙類ひと通り食べられたわ。
2歳くらいになるとほんとこまごましたもの増えるよね。
どうせ日々増えるんだし下の子がずりばい始める頃に一度一掃する予定。

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:22:36.83 ID:ibkd5Lhc.net
うっかり粘土遊びとかさせちゃうともうね。
室内用砂遊びとか食いつくだろうなーと思うけど出したくない。でも、二人で遊ぶ頃に出したら出したで掃除大変そうだな

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:09:36.84 ID:a/fQ1zil.net
室内用砂は悪

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:24:28.81 ID:We/1Wo5k.net
砂遊びなんて外でやればいいよー
なぜわざわざ室内で・・

>>860
積み木の類だねー

866 :849:2015/07/10(金) 20:42:57.95 ID:QhhF2E72.net
みなさんありがとうございます、
まとめてのレスですみません。

母子手帳にはのってませんでした。
地域によるのかな?
うちの子は二歳二ヶ月なんですが、言い聞かせて分かっているようでもよかれとおもってしてしまうイタズラ?があるみたいで
今日は落とせるペンでままごとのちゃわんにかきまくりスプーンでまぜまぜして妹の口に運んでました
お薬のませてあげたといってたんですが妹の口が青く染まっていました
一応安全な成分でつくられているらしいですが 使えるようにしてた私が悪い。反省
もう置けるものが本当に限られますね。
どうも言ってもまだ予測する能力がきちんとしてないし、うちはアパートでせまくてサークルも置けないし、姉は一人で遊ばないしおもちゃあちこち持ってくので、封印しときます。
でおとなしくままごとは大きめのものを買うことにします。
ウッドチップははじめて聞いたので調べてみますね。
長文すみません。

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:55:55.30 ID:/rQ20y/+.net
恐ろしく長いな。

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:59:32.63 ID:LKBbng3M.net
2歳2ヶ月に言い聞かせて分かっているようでもよかれと思って〜とかw

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:05:39.29 ID:0Lrbr88G.net
>>868
(何が駄目なのか)ちょっと、分からん…

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:31:38.73 ID:Hc5Cqot2.net
上の子の母子手帳は丸く穴が空いたページがあるけど、下の子のは円が書いてあるだけだったわ
>>856が言うようにラップの芯くらいの大きさ
記載もされてない母子手帳があるとは知らなかったわ

まぁ何にしても小さいおもちゃは排除するしかないね
865長くてよく読んでないけど

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:44:19.88 ID:JFKtvLbX.net
>>866
総合的に、気にしすぎ

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:59:01.95 ID:kvKGR+Vn.net
どうでもいいんだけど、漢字で書くべきところを平仮名で書くのって何なんだろう。

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:18:28.92 ID:xwTjdzvV.net
まだ産後2カ月なら頭もぼーっとしていたりとか、疲れも出てくる頃だし
ひらがな多いとかはそっとしてあげたほうが...

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:29:48.80 ID:vuurMsfz.net
下8ヶ月で絶賛ずり這い、つかまり立ち中だけど、マスキングテープをくちゃくちゃ…
そう言えば最近流行ってて可愛いから、手作りのおもちゃとか収納にぐるぐる貼ってたな。上2歳でそういうの喜ぶし。

全部剥がそう。

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:17:08.11 ID:WGNCPWf0.net
>>865
キネティックサンド涙目w

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:59:27.13 ID:x3scJJaV.net
>>866
狭いアパートなら目が届くよね?常に自分の近くで遊ばせるようにすればいいのでは?

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:26:51.48 ID:xGJU3wvK.net
>>876
うちも狭いけど目が離れる時はあるよ
子供がひとりしか居なくても常に見ているのは無理だったよ
トイレとか

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:37:59.98 ID:xGJU3wvK.net
サークルは狭い家の方があると便利だと思う
例えば上の子が嘔吐して処理をしているときに、下の子を隔離する時に使ったりする

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:32:38.14 ID:g1NSMF6h.net
2歳半、8ヶ月。
細かいものは手の届かない位置に動かしてあるけど、今スレ見ながらヒヤヒヤしてきた。
明日もう一度細かいオモチャ出てきてないかチェックしよう...
誤飲騒動あるあるじゃまずいね。

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:34:45.24 ID:3YFcZX0G.net
おもちゃは案外平気なんだよね
予想だにしないものでヒヤリとする

881 :849:2015/07/11(土) 23:37:10.40 ID:fq7VgUrH.net
引き続きたくさんのレスありがとうございます。
参考になります。
トイレ、インターホンが鳴ったとき、洗濯取り込み時、などわずかな時間も片時も目を離さずにいられる自信がないのでサークルももう一度検討してみます。
確かに嘔吐時とかあると便利そう。

予想だにしないものの誤飲も心配です。
誤飲ではないけど、歯ブラシを妹の目に当てようとしててひやっとしました。
ままごとのスプーンだって柄があるからもし無理矢理突っ込んだりしたらと心配。これも気にしすぎなのかな。

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 02:06:03.71 ID:JHbmwBAU.net
4歳と1歳半の姉弟が最近仲良しだ
上は小さい子が好きじゃないみたいだし、このふたりは仲良くならないんだろうなと思っていたのに意外だわ
なんでも真似してきてどこでもくっついてくるから楽しいらしい
もう少しして下のイヤイヤが始まると、また関係が変わってきそうだけど

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:44:50.50 ID:FotHZrnh.net
>>881

もちつけ
100%片時も目を離さないとか無理だから

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:31:05.99 ID:G8OMCG6U.net
子どもだっていつまでも小さい訳じゃないし、首が座ったらおんぶして上の子からの可愛がりという攻撃も回避出来るようになるんだから、それまでの辛抱よ。

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:06:40.25 ID:svhV3Hd8.net
1人目の時は昼寝の時も自分さえ静かにしてれば良かったけど
2人目になると寝かし付けても上の子のおもちゃの音とか
しゃべり声ですぐ起きちゃう。
だから眠くてグズグズしてくるとエルゴで抱っこで
寝かせてるけど、抱っこじゃなきゃ寝ない子になるかなぁ。
皆さんどうしてますか?

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:06:43.35 ID:x6h+DLQR.net
1歳11ヶ月長女が、生後数日次女と産院で初対面した
「あかちゃん、あかちゃん」と隙あらば何度でも顔にちゅーしようとする
授乳中でも「おかーしゃん、おいで〜」と私の腕を引っ張り、「赤ちゃんがおっぱい飲んでるから後でね」と言ってもよくわからない様子
退院後の生活を想像すると気が重い…
でも、本人なりに妹をかわいいと思ってくれたようでよかったかな

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:09:06.47 ID:fR4WQPjB.net
>>885
グズってても下の子放ってることが多いからか、うるさくても指しゃぶりしながら寝るようになったよ。
まだ3ヶ月だからこの先は分からないけど。

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:59:52.47 ID:zvHslIEH.net
私も今日子供産んで来てこのスレの住人だ
今までROM専だったけど、これからは悩みや近況を分かち合いたい
とりあえず新生児めちゃ軽い

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:10:25.55 ID:DPN1gJeY.net
ご出産おめでとうございます。お疲れさまでした。

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:57:50.05 ID:XB5mHt7e.net
>>888
おめでとう!
いいなぁー幸せの絶頂だね。入院中は本当に幸福感MAXだったなぁ。
今5歳と2歳でかなりシンドイ…

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:11:05.41 ID:DPN1gJeY.net
ええー。
うち3歳年少幼稚園と7ヶ月。
早く上が5歳、下が2歳にならないかなあ!それくらいだと楽だよね^_^がんばろ(^o^)とか思ってたけどwww
まだ続く感じなんだね。

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:29:49.57 ID:XB5mHt7e.net
>>891
5歳は活発男児だからというのもあるかも。さらに知恵もついてきてるからごまかしきかないし、面倒な事が増えた。

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:27:21.98 ID:FotHZrnh.net
>>891
うちは4歳2ヶ月年少と1歳半だけど、最近二人が少しずつだけど一緒に遊ぶようになってきたよ

下が年少くらいになったら二人でいろいろ遊んでくれるかな
今はまだ上下でセットの行動ができないから大人1人で2人公園とか辛い

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:04:36.22 ID:IEsOAzYj.net
2歳1か月と9か月、ストレスが溜まりすぎて上の子に辛く当たってしまった事があって猛省した
その日から3割り増しくらいで優しく接する様にしてしばらく経つけど、上の子のイヤイヤも少し穏やかになってやっと落ち着いてきたかも。
上の子に申し訳なくてあの日をなかった事にしたいよ

そして最近毎日3人目を妊娠する夢を見るんだけど(現実には可能性も予定も無い)、今の生活にも余裕無いのにどうしよう!って絶望的な気持ちになる悪夢だ

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:13:19.68 ID:QQGtfe8c.net
>>885
うちも2〜3カ月の時夕方以降はビョルンに入れっぱで寝かせてたし夜も同時に寝かしつけできなくて辛かったけど、
4カ月頃から本人も慣れたのか上の子(3歳)の横に転がしておけば勝手に昼寝するようになった。逆に上の子が居なくなると泣いて起きたり。
今7ヶ月だけど、寝かしつけてから隣に上の子を寝かせておけば起きなくなったよ(身代わりの術)。
性格にもよるだろうけどとっても役立ってくれてます。
抱っこじゃないと云々っていうのは育て方もあるかもしれないけど個人差が強いんじゃないかなぁ。

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:50:04.42 ID:svhV3Hd8.net
>>887
>>895
レスありがとう。
勝手に転がしとけば寝るっていいなぁ。
今上3歳姉下5ヶ月弟なんだけど、今日もエルゴ大活躍だった…。
暑くて暑くて…w
もう少し成長したら何か変化あればいいな。
寝返りするようになったら夜まとめて寝なくなっちゃったし
ごはん食べようとすればグズグズ言うから最近疲れてる。
しかも母乳のせいなのか暑いのもあって喉渇くしお茶ばっか飲んでる
糖尿にでもなったかと尿検査してしまった。
母乳だと喉渇くもんなのかな。
今日はゆっくり寝てくれる事を願って、いつもより
お風呂遅めにしたぞ。寝てくれ寝てくれー

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:05:35.58 ID:HfamVUTJ.net
5歳娘と1歳息子
下は真似っ子大好き。上は下に真似されて嬉しそうだし、下と同じ目線で遊んでくれるからとっても助かってる。
今まで一人っ子だったから一緒に遊ぶ人ができて嬉しいのかも。
そして下の成長の早さに驚愕w

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:54:02.42 ID:0UHoxSiM.net
下の子抱っこで炎天下の外出、死ぬかと思った
来年の夏は1歳9ヶ月…きっと来年は少し楽になってるだろう…とか考えてたら
近所の1歳9ヶ月女児がダッシュとしゃがみこみを繰り返しながら散歩していた
上の子が、わりとずっと手を繋いでくれる男児だから
甘く考えてたわ
歩き始めたらどうなるのか…

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:28:36.11 ID:fJCQoISk.net
うろちょろ動き回る1歳半と5歳を1人で連れて1日出掛けて疲れ果てたよ。
去年抱っこひもに入れて歩いてた方が楽だったと思い知った。
来年の夏は2歳半、少し楽になってるだろうか。

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:04:04.32 ID:gu/2T+VJ.net
上の子2歳4ヶ月、下の子0歳3ヶ月。
上は赤ちゃん返りがあるもののまだ昼寝するし、下も明け方まで寝るようになった。
寝返りと離乳食が始まっていない分余裕がある束の間の幸せタイムを満喫中。
ここの皆さんの書き込み見るとやっぱ下の動きが活発になって自我が目覚めてくる来年の方がしんどそうだなと思う。

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:38:35.63 ID:EG6fFKIZ.net
私はそんなの信じない!!!永久しあわせ宣言!
大丈夫!大丈夫!ソイヤ!

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:58:41.17 ID:Bk3WPIzn.net
>>900
ヤダあなわた
上も下も月齢全く同じ
うちも下がすんごい寝る子で、朝まで爆睡はもちろん昼間もほとんど寝てるから、上も下も昼寝しなくなる時がきたら・と思うと今から辛い

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 04:51:26.16 ID:t+EkeFdU.net
>>898
うちはいま1歳半だけど、去年は本当に楽だった
今年と来年は諦めてる

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:55:07.42 ID:XjTbNHHu.net
>>897
うちは6歳1歳なりたてで、全く同じ感想。
一人っ子が長くて寂しいと言ってたので、妹ができて嬉しいらしい。
そして同じく下の子の成長の早さに驚くわ。
10ヶ月で歩いてしまった。

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:06:18.24 ID:dy0DrNkO.net
上3歳 下2ヶ月
今でさえアップアップしてるのに、このスレによると下が歩き出す来年以降はもっとすごくなるのか…
だらスレ住人だから今から恐ろしい。
ゆっくり出来るのはまだ先だね…

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:00:32.51 ID:fJCQoISk.net
産後すぐは上へのフォローと自分の体調ボロボロで大変だったな。
今は下の子のイタズラに目が離せずハラハラ。
でも最近は2人で遊ぶようになったからやっと一息つく時間が取れてきたよ。すぐおもちゃの取り合い始まって騒がしいけど。
上がいればベッタリでママには見向きもしないので助かる。

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:14:25.19 ID:fVs4bF7e.net
卒乳した上の子が、下の子の授乳を見て欲しがるお宅はありますか?

今出産で入院中なんだけど、1歳で大人しく卒乳した上の子2歳0ヶ月が、生まれたばかりの下の子の授乳を興味津々で見てて、授乳が終わったら遠慮がちにパイを触って口を近づける真似をしてくる。

今はまだ病院だから遠慮がちにだけど、家に帰ったら飲みたがるんじゃないかとヒヤヒヤしてる。

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:42:58.20 ID:t+EkeFdU.net
>>907
乳離れしてから時間がたっているから、飲みたくても飲めないと思うよ
うちも下が生まれた時(上の子当時2歳半)
どうしてもと言われて1回やって、飲めなくて諦めた。

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:48:20.28 ID:ZQwvpLU4.net
>>907
うちもでした。上のお子さんの年齢にもよると思いますが、我が家は2歳半、卒乳は1歳3ヶ月でしたが、吸ってもいいよ、って声かけたら1、2回舐めてました。気が済んだみたいでそれからあまり言いません。
嫌悪感とか癖になった時の心配とかあると思いますが、一例です。

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:12:48.02 ID:lqX9OJfD.net
>>902
その時がきてしんどいわ
前は大人しくあんなにスヤスヤ寝てたのに、今や後追いギャーギャー、離乳食イラネ
疲れる

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:28:23.63 ID:fVs4bF7e.net
>>908
>>909
まとめてレスですみません。
卒乳後から時間が経ってると飲めなくなっちゃうんだ!!スゴイ。知らなかった〜!
じゃあ欲しがって泣いたら試しにあげてみることにしよう。
聞いてよかった。ありがとうございます!

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:20:10.62 ID:9IT/cvWC.net
上の子も断乳で辛い思いしたかもしれないし、試しにやって昨日はあげたけど今日はもうあげないとかだと子も困惑するだろうし
また欲しがられてもこっちも困るし、軽い気持ちであげない方がいいかなという感じでうちはしなかった
もう赤ちゃんのものだよ。って言ったら解ってくれたよ

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:25:51.20 ID:z9t4UC+6.net
その子によるよね。親から見て子の性格を見極めるしかない
もう赤ちゃんのものだよで納得する子もいれば、寂しくなって余計に欲しがる子もいるだろうし。

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:16:18.17 ID:tl+kuva1.net
6歳のお姉ちゃんでも、おっぱいいいなぁという感じで下の子の授乳みていたわ。さすがに吸わせるわけにはいかないので、少しコップに搾って味見させたら納得して落ち着いたよ。

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:02:13.76 ID:5g4GlofL.net
そういえば私は下と4歳差だけど母乳の味見させてもらった覚えがあるなあ。
ものすごく美味しいんじゃないかという幻想を打ち砕かれた記憶がw
もちろん自分が吸ってたことは完全に忘れてた

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:32:20.26 ID:gC0zP/gx.net
>>901
ソイヤワロタw
うちも下が5ヶ月でまだギリギリ動き出さない&離乳食前だから幸せタイムだわ。
これからどうなっちゃうんだろう…

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:31:09.45 ID:lyFJgM7B.net
>>901
私も信じない!!
下がもうすぐ7ヶ月、ズリバイし始めそう。
寝返りと寝返り返りで移動して兄2歳9ヶ月のおもちゃを触ろうとするだけで兄がイヤー!!と叫ぶ…。
ベビーサークル買わなきゃ!!

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:01:04.36 ID:p2jn2saH.net
一歳半で断乳した上の子は、2歳半のとき搾乳した母乳を一気飲みして美味しーと言っていたよ

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:55:51.64 ID:NPE/PNgl.net
1歳で断乳した今2歳2ヶ月の上の子も、授乳中は横で「◯ちゃんも、おっぱーい」と言ってる。「えー、飲みたいの??」と聞くとニヤニヤしてる。反応伺ってるだけみたい。かわいくてむぎゅ〜としてる。

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:13:02.03 ID:Y8qHNeUu.net
私、上の子3歳半、下の子1歳ちょい
友達一人目もうすぐ1歳

友達が会おうとよく誘ってくれるんだけど、
上の子が際限なくしゃべってくるのを相手しながら友達の話も聞かなきゃならないから正直面倒くさい…
上の子が同じくらいの年齢の友達とだったら、
子供の話に相づち打ちながら隙を見つけて大人同士の話をするという技が
お互いなんとなく身に付いてるから遠慮はいらないんだけど、
0歳、1歳児しかいない友達とだと、「大人の話に入って来ないようしつけときなよ」みたいなこと思われてそうで、
上の子が話しだした時の空気が怖い。
もちろん友達の話も聞きたいけど、そっちに集中すると上の子が退屈してて可哀想だし…と思ってしまう。

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:29:06.05 ID:lyFJgM7B.net
>>920
すごくわかる。
上の子が退屈しないような場所を優先したいけどなかなかいつもとは行かず、はっきり言ってすごく面倒。

年齢関係なく、子どもが1人と2人じゃ同じ子持ちでも全く違うなと最近思う…
3人以上だとまた違うんだろうな。

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:37:23.75 ID:9x+wCEIy.net
わかるわー
うち未就園児2人なんだけど、ランチ行こーとか言われてもどうやって?って感じ。
個室だし2人とも連れて来ればいいよって言ってくれるけど、私が無理だわ。
上の子が比較的物分かりがいいので、私と子どもの3人でなら外食もササッと済ませれば可能だけど、友だちとランチは長時間になるし、子どもに絶対我慢させることになるしなぁ。
3人が気楽だわ。今のところ。

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:53:05.14 ID:ysUL5NMY.net
うんうん
レストランなんで行けないよね、たとえファミレスでも無理
上2歳が動きたがる間、下をどうやって見ろと?

友人はよく家に集まってデリバリーでランチとかしてたわ

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:47:47.98 ID:I34DKftQ.net
わかりすぎる。
小梨の友人数人が子供連れて遊びに行こうと言ってくれるんだけど2歳と0歳でムリ〜
みんなでTDR行こうよ!って、子連れはうちだけで0歳連れじゃ乗り物も乗れないし2歳をポップコーン漬けにするだけで1日終わる自信がある。

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 16:02:24.77 ID:l9IVwbdW.net
出遅れたけど…
1歳半差、妊娠後期に切迫で断乳した娘は産後あげてしまったら授乳復活…
今2歳半で月1ぐらいたまーにくる
こんなパターンもありますよー

あげなきゃあげないで納得するけど、もともとおっぱい大好きな子はあげちゃうと執着しちゃうんだよね、って小児科医には言われました
欲しがったらあげなよー、でも赤ちゃんに足らないとかならあげちゃだめ、って助産師さんには言われました

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:43:27.87 ID:QufpGCK+.net
今月末の平日に東京―名古屋間を新幹線で移動
上2歳半はイヤイヤ絶好調、下6か月はベビーカー拒否
保護者は私のみの3人旅
ムリゲーすぎて想像しただけで死ねる

荷物は送るにしても、車内をどうやって乗り切ればいいのか
もうやだ

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:11:21.01 ID:Cb2pIjvL.net
ベビーカーあったほうが大変じゃない?下の子は抱っこ紐に入れっぱなしで授乳も抱っこ紐のままする。
上の子はお菓子、幼児雑誌、スマホで甘やかす。これでどうかな。
問題はイヤイヤだと思うので、とりあえずデッキに逃げられる席を確保しておくことと、サッと動けるように貴重品だけ分けて身につけておく。
後は新幹線ってスペシャルな楽しみなんだということを刷り込んでおくことかな。新幹線の本や旅行のお話見せたりして。
乗ったら靴脱がせて、タオルを膝にかけて落ち着いた空間を演出。好きなキャラのおもちゃか本を出す。飽きたら好きな食べ物出す。奥の手でジュースやチョコ出す。とかかなぁ
一時間半って割とすぐだよ、頑張れー

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:11:09.59 ID:vEYVCVKZ.net
もしまだ座席の予約してないなら、
コンセントのある座席を予約オススメ
スマホなりゲームなり充電しつつ見せてれば上の子はなんとかなるはず…!

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:00:17.90 ID:hsNxM/Ps.net
11号車に席予約すると、入り口もトイレもデッキも広いよ!11号車と12号車の間に多目的室っていうのがあってね、授乳するから貸してもらえますか?って聞くと、個室で授乳できるよ。但し車椅子の方がいらっしゃる場合はそちら優先。あと長時間利用もNG。
上の子には、付録付きの幼児雑誌と、おやつとペットボトルを買ってあげれば東京名古屋ならいける。新幹線はデッキに逃げられるから楽勝だよー!
以上、保護者ひとり子ふたりで東京ー新大阪間何度も往復してる母より。来月子ふたりつれて保護者ひとりで南米まで飛行機30時間乗って帰らなきゃいけないんだ。さすがに疲れる。。

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:36:04.83 ID:eixK4kA0.net
>>929
飛行機30時間!!
頑張って!!

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:10:47.98 ID:+dmPOf3W.net
うちは来週、義理祖母の待つフィンランドまで帰らなきゃならない…orz
上はともかく、1才なりたての下が心配だ。
みんな頑張ろう…。

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:20:24.89 ID:67NsuMUI.net
>>931
フィ、フィンランド!!
お土産よろ

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:36:49.34 ID:+dmPOf3W.net
>>932
ム、ムーミンでいいかな…

子供2人分の荷物の多さに驚愕。
1歳児が邪魔してくるから、パッキングが全然進まない。
前回行った時は子供1人だったから、今思えば余裕だったなあ。
日本土産も色々頼まれて、私の服を入れるスペースがない。\(^o^)/

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:51:23.07 ID:1he0FJbP.net
>>933
つ 現地調達

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:05:11.82 ID:1Hc674Jk.net
>>931
1歳なりたてならまだ大丈夫だよ。
1歳半からの一年間は大変だけど…

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:06:46.07 ID:j9nVoJlB.net
みんな凄いな。電車で2時間くらい、頑張って2人連れて移動してみようかなあ。
義実家旦那付き車でしか行ったことがなかった。夏休み何泊かしてみてもいいかも。

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:48:31.08 ID:wk6a1ACq.net
>>926
子ふたりの月齢同じ、来月列車乗り継ぎ5時間の旅。
抱っこ紐なら最悪騒いでも下の子前抱き+上の子を脇に抱きかかえてデッキに連行すれば大丈夫かと。
あと薄手の授乳ケープは必須アイテム!

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:26:07.78 ID:x4EsiBUc.net
長距離移動は何回かやると慣れてくるよね
新幹線移動も最初はドタバタ
下は泣いてワラワラ、上は騒いでワラワラだったけど、だんだんコツが掴めてきた
ベビーカー

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:26:59.18 ID:x4EsiBUc.net
途中で送信しちゃった
上がベビーカー乗ってくれれば下抱っこ紐で行けそうかな

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:32:15.18 ID:FMO3ncJb.net
飛行機20時間とか3ヶ月の子と5歳抱えて旦那の運転する車で6時間移動ってとても大変!とか思ってた私に鼻フックしてやりたいわ。

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:35:57.24 ID:jJTynG4B.net
みんなすごいね!長距離移動は電車で何百円の距離でもっぱら車で高速で行くようになってしまったよ…
人前でスマホ見せてるとあんな小さい子供にスマホ見せてる…スクロールもタップもうまい…みたいな視線を送られている気がする

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:35:57.51 ID:3yMXIeHV.net
去年3歳と6ヶ月2人連れて新幹線3時間何とかなったよ。薄手のケープ大活躍だった。

子供連れて飛行機まだ乗ったことないんだけど、飛行機2時間くらいなら1歳半でも行けるかな。やっぱり大変だろうか?大人2人いるから2時間なら何とかなる?

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:41:53.28 ID:3yMXIeHV.net
上の5歳は2時間くらいはおとなしくできそうだけど1歳半が心配で。新幹線みたいに逃げ場所ないよね。みんなどうしてるんだろう。

944 :名無しの心子知らず:2015/07/15(水) 10:58:13.25 ID:OJ8Go2NTh
>>943
何度か飛行機移動してるけど、東京→大阪など後方席には子連れが比較的いる。
前方席は着いたらすぐ降りたいビジネスマンが多いから、避けた方が無難。この傾向は地方路線の方が顕著。

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:54:59.23 ID:/XFYMMw3.net
子供連れて旅行に行くスレなかったっけ?
そこで、出てたのは、シールブックとかだったかなぁ。
我が家はママ友に薦められて卓上DVD買った。移動時だけじゃなく、入院した時とかも役に立ったので、我ながら良い買い物だった。
録画したいなばぁとか、ジブリとかを見せてる。音は流さないでもなんとかなる。

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:59:04.64 ID:/XFYMMw3.net
>>943
連投すみません、3ヶ月くらいから何度も飛行機乗ってるけど大丈夫だよ。離陸するときに合わせてお菓子を食べさせて水を飲ませると、耳抜きになります。

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:01:57.03 ID:PV6stlf4.net
はいどうぞ

【国内】乳幼児連れで旅行part3【海外】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1434709966/

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:55:52.83 ID:3yMXIeHV.net
旅行スレでシュミレーションしてみるありがとう。南米とかフィンランドの見たら飛行機2時間行けそうな気がしてきた。

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:59:12.41 ID:abUSobiA.net
あれだな、ダイヤモンドリングの紹介したあとで包丁12点セットが安く感じちゃう心理だな。

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:32:30.37 ID:spJUttUP.net
私も来月初めて新幹線か飛行機で遠出するけどなんとかなる気がしてきた
みなさんありがとう!

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:14:17.57 ID:wk6a1ACq.net
>>949
わろたw

0歳のときは大人しくしてくれていたのに、2歳で飛行機はちょっと大変だった。
下の子も連れてたから上の子2歳児にも1席あったんだけど、ベルトいやーで離着陸時と安定飛行のときもCAさんに注意されてしまった。すみません。

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:44:36.41 ID:YASWIJze.net
色んなパターンで新幹線に乗った時があるけど、全体人数とかよりイヤイヤ期がひとりいたら大変って感じだったな…。
イヤー!って叫んで新幹線のデッキを端から端までうまいこと方向転換しながら転がっていったときは正直泣きながらわろた

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:20:02.01 ID:5QDNHWpY.net
どこにも帰省しない人の話を聞きたい

3歳2ヶ月と9ヶ月児
旦那は、お盆は9連休
両実家には行かない
旦那の御飯三食と、幼児食三食、離乳食三食
これを毎日作って出して片付けて…とか想像するとちょっと憂鬱
外食行っても、下がジタバタして気が休まらないし
連休中のご飯づくり、どう乗りきれば

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:25:08.24 ID:5QDNHWpY.net
幼児食っていうのは、
旦那が中華好きで、辛いものがよく食卓に並ぶので
それとは別に辛くないおかずを用意してるって感じです

お盆以前に、もう今の時点で
毎日の食事づくりが面倒なんだけどね…

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:38:01.43 ID:aETxlV4U.net
連休中の食事、面倒だよね… うちも9連休だ
うちは義実家に帰省すると思うけどせいぜい2泊3日程度だろうし、残りの日数のことを思うと憂うつだわ
旦那は毎日寝坊しまくるだろうし、子ども達も構ってくれる人がいると思うと一人遊びしなかったりするし、旦那が休日モード全開なのに自分は平日以上に家事が増えるという… 連休終わるとぐったり&ほっとするわ
ごめん、自分の愚痴になってしまった
何か買ってきて家で食べる方式だと少し楽できるよ〜
あとは子ども達のぶんだけ先に取り分けておいて、ご主人のぶんは後から辛味をつけるとか

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:28:38.45 ID:woXvTIWZ.net
>>954
麻婆豆腐とか豆板醤入れる前まで一緒に作って、フライパンわけて豆板醤有りと無しで作ってる
私は辛いの苦手だけど無いと味気ないので2つをミックスしてる。
あとは餃子とか焼売とかは味薄めに作ってタレやラー油で調節
カレーとかもルーの前まで一緒に作る
これで4歳と1歳前半はなんとかなってるよ

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 04:07:42.45 ID:8dXlVmWj.net
連休の食事準備、面倒くさいよね。
皆は休みなのに主婦は逆に忙しくなるというのが余計に癪だわ。

可能ならたまには旦那さんと上の子で食事に出かけてもらっちゃえば?
下の子1人のときを作れば気持ち的に楽だよ。
あとはそうめんとかパンとか準備が楽なメニューもちょいちょい取り入れたりかな。

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:15:13.81 ID:a0frmdgu.net
うちも旦那が休みだと助かる反面忙しさ倍増だから休みの間は超手抜きだよ
子供のだけでも手抜きしたらいいんじゃない?
うちの上の子は納豆と煮干しと卵焼きがあれば生きていけるらしく朝はそんなんだし、昼間はホットケーキで大興奮だから大量生産して冷凍してある
夜はみんなで素麺と天ぷら、下の子は野菜の素揚げ、旦那は食べられるラー油でも出しておけばw手巻寿司もオススメ
冷凍うどんも流水解凍ですぐ使えるし、なんなら子供が寝静まった後に焼きおにぎりでも大量生産して冷凍しておいたり。
子供の分をある程度冷凍で賄えればだいぶ違ってくるよ!
あとは>>956と同じく、辛みづけをラストにしてその前に取り分けちゃうといいよ

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 08:28:51.78 ID:dwU/BnGs.net
9連休って長いね!
うちは旦那も私も仕事だから子ども達は保育園だし、今まで盆休みとか無縁できたから世間一般の連休が全くわからない…

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 08:51:11.98 ID:hDzjIBrn.net
>>959
小学校に上がれば嫌でも直面するから大丈夫。

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:14:53.06 ID:2hTEFtPt.net
旦那と上の子と一緒になんか作ってもらえばいいんでないの?
餃子、ハンバーグ、たこ焼き、お好み焼き、焼きそば…
レシピと調理器具と材料並べてお願いーって
やる前に片付けまでが仕事ですって言い切って、横から口出しせず全部お任せすればいい感じでやってくれるよ
まぁ無限に水出したりフライパンがダメになったりの被害はあるが、バタバタ外食すること思えば安いものかな、と…
とりあえず今週末は旦那専用の安いフライパンを子どもと一緒に買いに行くわ
離乳食はひたすらBFと冷凍ストックで回していくかな

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:15:52.02 ID:XRLMGuaO.net
子供と作れるレシピスレとかないのかな?需要ありそう
うちは上の子娘4才下3ヶ月
週末は混ぜて焼くだけ冷やすだけのごはんとおやつで遊びながら食育を楽しんでる
ホットケーキとお好み焼きに飽きてきたから、生春巻きとか海苔巻きとかどうかと思ってる

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:18:33.13 ID:muHabrtX.net
やすみの旦那に昼ご飯だけでも手伝ってもらってみては
離乳食も取り分けにすれば手間じゃないし

うちは2歳0歳どっちも夜泣きがあり睡眠時間があってないようなものだから休みの日は旦那の気分次第でゆっくり寝かせてもらえる
上の子と一緒にパンとか前日に仕込んだ朝ご飯とか簡単なものを食べてるだけだけど
ただうちはお盆なしで不定休だから殆ど母子密室だけど

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:33:38.14 ID:jl356P7k.net
まだ同じスレなうちに
>>111だけど、あれから絶対に邪魔されずに上の子が遊べる場所を作ってあげたらかなり落ち着いてきた
もちろん色々とケンカもするけど、理不尽なことやただのイジワルがなくなって、優しく世話する場面が増えてきた
上の子を無理矢理押さえつけなくて良かった、と今は思ってるけど歩き始めたらまた悩みが増えるかねー…そんなことの繰り返しなのかも

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:41:22.82 ID:cut/agiq.net
もうすぐ夏休みの3歳児と新生児持ち
3歳児の世話を任せたら夫は数時間で早々に根をあげてしまった
義実家にはこれ以上頼れない
実家は毒
\(^o^)/

もう少し粘ろうぜ夫よ…

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:23:16.98 ID:o9YxH161.net
>>965
3歳児で数時間とな?
もっと粘りが欲しいね

キドキドとかの室内遊戯場、近所にない?
個人的にはあそこに子供を放つのが親にとって一番楽なパターンだと思う
お金はかかるけど

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:30:35.85 ID:CAGd92eV.net
>>965
3歳なんて何とでもなると思うけどね

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:56:12.33 ID:oF+SeOqo.net
うちの旦那は毎度4歳の上の子だけを遊びに連れて行こうとす?
1歳半の下の子も連れてってねというと「えっ下の子も!」とか言いながら渋々連れて行く感じ
連れて行くだけ良いんだけど、下の子だけ置いてかれても日常となんら変わりないんだよなぁ
そして普段出来ない掃除して晩御飯の準備してやっと一息つこうと思ったら大量のお菓子とともに帰ってくる

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:27:03.80 ID:cut/agiq.net
>>966-967
キドキドは無いけどSCの遊び場にでも放ってくればいいじゃんと話しても
自分が楽しくないから嫌だとかぬかすお子ちゃまなんだよね…
私だって別に楽しかないよorz

ゴロゴロ寝てるだけだから食事作り放棄したったわ
(冷蔵庫にすぐ食べられる物はある)

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:40:12.37 ID:mgxO6y1a.net
うちは、上の子と父、下の子と母のセットになりつつあるよ。上はもう8歳で、あと少ししたら一緒に買い物も行ってくれなくなるんだろうなぁ。下はまだ2歳になったばかりで買い物が苦行だ。今日もSCで爆走する娘を止めるのがやっとだった。

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:57:11.22 ID:WW+8Ckjn.net
>>968
うちと同じだ、今日も上の子4歳だけつれてった
どっちか1人なら後追いがすごい1歳半を連れていって欲しい、家事が進まないよ
そして夕飯は唐揚げリクエスト
エアコンないキッチンで1歳半おんぶして唐揚げ揚げるの辛かった

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:17:09.28 ID:Ve+9syDL.net
うちも息子2歳と娘3ヶ月、男女で分かれて行動してるわ
下は寝てばっかりなので助かってる
しばらくこのままで行くつもり

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:13:41.10 ID:PB2BERqo.net
うちは4歳と1歳半両方男児

みんなと逆で、母と上の子が外に行き父と下の子が留守番
二人が家にいると怪我するか何かが壊れるし
かといって二人はまだ一緒には遊べない(下が上の子にちょっかいを出す)

上の子とは結構いろんなところ行ったわ
旦那はインドアだから今のままでいいらしい

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:16:41.22 ID:Eefku4Zb.net
おんぶして唐揚げすごい…
揚げ物の時は問答無用でベビーゲートの向こうで泣かせてる。
というか一番2人が機嫌よく何かに気を取られてる最上のタイミングでやってるつもりだけど、下の子は親が何かやってるのを嗅ぎつけるセンサーが鋭い

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:28:38.12 ID:mgxO6y1a.net
>>974
下の子のセンサー、敏感だよね。デザートのメロンを静かに切っていたら、気がついて「味見させて」とうるさかった。

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:33:58.52 ID:X35x32mn.net
ほんと下の子のセンサー鋭い
昼寝の間にと思っても、察知して起きてくる
ゲートは部屋の構造と上の子のトイレの兼ね合いで設置できないからおんぶで汗だく

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:39:48.24 ID:ftsakEmR.net
2歳2ヶ月と4ヶ月
散々出てるかもしれないけど
この炎天下、上の子の外遊びどうしようと
頭を悩ませてる…
お茶持って公園行きたいけど暑すぎる

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:01:58.87 ID:F7kwq/V+.net
この季節に外遊びをさせる必要性ってなんだろう?
遊ばせないと寝ないから、とかかな
うちは昼間疲れさせると、昼寝して夜寝ないパターンにはまるから、屋内でだらだらしてるよ

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:21:15.75 ID:wd7aLgcP.net
今の時期は外遊びは庭のプールか、じゃぶじゃぶ池のある公園くらいしかいかないな。

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:00:17.46 ID:eZyGwpn9.net
支援センターで冷房の中遊ばせるわ。来月はプールも出してくれて最高

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:18:01.55 ID:MV2fhl4w.net
2人とも同じような月齢の子どもがいるけど私ひとりで2人を連れて遊ばせるなら支援センター一択だな。
上の子が1日1回は外出したがるけど、遊ばなくてもスーパーとか100円ショップとかコンビニでお茶を濁すのも有効。
主人や義母が遊びに来ているときは分担して上の子だけを庭プールで遊ばせたりじゃぶじゃぶ池に連れて行く。

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:42:38.90 ID:9HNurMDD.net
うちもこのクソ暑いのに外に出たがるよ…ちなもうすぐ3歳。
1歳の下の子もいて長々と外遊びする訳にもいかないから、庭でプールかとりあえず買い物行ってる。
クーラーきいてる車で片道15分くらいのスーパー行って買い物してドラストとかに寄り道しながら帰ってくるだけで1〜2時間潰せるから楽。
夫がいる日は住宅展示場巡りしてるw無料だし涼しいし飲み物やお菓子出てくるし、家を買うときの参考にできるし日によっては催し物してたりで最高ww

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:43:31.85 ID:9HNurMDD.net
あ、次スレ立ててくる。

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:52:32.89 ID:9HNurMDD.net
次スレ立てました。スレ立て初めて&スマホからなので不手際あるかもしれません。
◎2人目育児を語る part13◎2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1437453970/

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:55:10.36 ID:/dKR0LjU.net
>>984
GJ! ふたりは昼寝してるの?手際がよろしくってよ。

うちは上が夏バテなのか昼まで寝てて、食事が終わったところ。いまは下がお昼寝。
今日は自宅待機かな。

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:00:34.57 ID:9HNurMDD.net
>>985
おぉぉ…よかった。ありがとう。
上は平日保育園で下の子がちょうど寝入ったタイミングだったんだ。
ほんと暑いね。下の子汗だくで寝てるよ…クーラー付けようかな…。

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:01:14.58 ID:ObK4oRuP.net
おつ!
出たくなくても朝っぱらから「今日どこ行くのー」の連呼
天気が良くて昼前になるとしびれを切らして帽子かぶって靴履いてドアノブに手をかけてスタンバイされるorz

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:09:39.67 ID:XFTCoLy4.net
>>984
乙です
歳の差のせいで近所の支援センターは対象外(未就園児まで)だし
超元気いっぱいのスタミナ男児のため外遊び大好きで室内遊びじゃ満足してくれない
今週は毎日スイミングあるからとりあえず乗り切る

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:54:46.58 ID:iRFFBbV2.net
>>984
乙です
3歳0歳で上は未就園。スイミング始めたよ。水遊び大好きだけどこの炎天下では下の子が危ないから。

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:08:51.01 ID:gVBcsVMY.net
このクソ暑い中2人連れて出掛けるとか無理すぎる。
近くの児童館は小学生が占領し出すし、支援センター行っても上の子と下の子同時に見るの疲れすぎる。
というわけで今年は庭プールに加えて庭砂場も設置した。
上の子幼稚園の仲良しの子を誘えるし、下の子7ヶ月はそんな上の子達を見て楽しそうで最高。
むしろ、下の子妊娠中に砂場設置すればよかったと思うくらい。
外遊びは、汗だくになるのも好きな父親と土日に目一杯公園であそんでもらう。

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:09:36.36 ID:gVBcsVMY.net
あ、>>984乙です!

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:02:43.66 ID:ykRjKKtS.net
>>984
乙です!

最近遊びに連れて行くと帰り道でぐちぐちしつこく「もっと⚪︎⚪︎したかった」といってくる3歳児に本気で苛立ってしまう
今日もグズったらのでつい「なんで楽しかったねって言えないの?文句しか言わないならもう遊びに連れていきたくない」と言ってしまった
9ヶ月児が歩けるようになればもう少し長く公園とか児童館で遊べるかな…
でも何時間遊んでも満足して帰ることなんてないし、スルースキル身につけるしかないのか
連休明けで疲れてて余裕ないときに外に遊びに行くべきじゃなかった…

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:22:01.25 ID:FQbIbIhJ.net
ネットか本に書いてあった方法なんだけど、「もっと◯◯したかった」と言われたら「そんなに楽しかったんだ!また行きたいね!」と言うようにしてる
なんだけど、疲れてる時はそんな事まで気が回らない…
幼児ふたりの相手するために出来るだけテンションあげて会話してるけど、ふとした瞬間にスイッチが切れて魂が抜けたみたいになってしまう

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:30:38.94 ID:59MlAnnp.net
年少と1歳。夏休みどうしようかと頭抱えてたけど、初っぱなからアデノウィルスで2人ともグッタリ。家で大人しく過ごすしかないから良いかと思いきや、同時にグズグズなったらもう最悪だわ。早く良くなれ〜そして移りませんように。。

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:31:54.53 ID:ObK4oRuP.net
全部わかる
うちは兄弟喧嘩が多いからほんっと毎日うるさくてたまらん
でもたまーーーーに上の子が下の子におもちゃあげたり、キャッキャ遊んでると和む
この為に頑張ってる
まぁそんな和みタイムは3分で終わるんですが

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:35:05.65 ID:l5/X/6XG.net
小梨や一人っ子親みたいなナマケモノと違ってみんなえらいね

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:45:23.35 ID:4vfRZkHc.net
>>990
うちも庭プールと砂場だよ
リビングから見えるから、私はクーラーの部屋から見てる
年長と年少だけど、取り敢えず夏は実家帰省+預かり保育+これで乗りきりたい

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:56:39.21 ID:ykRjKKtS.net
>>993
そっか、子の気持ちを受け止めつつ、また今度遊ぼうね!って楽しげなテンションで言ってみることにする
こっちがイライラしてるのが伝わるからいつまでもグズグズするんだろうし、
苛立ちは出さないようがんばる!うまく気持ち切り替えてくれるといいな〜
ありがとう〜

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 19:18:35.29 ID:SHO1OHId.net
>>989
3歳は一人でプールですか?
うちの方だと3歳はまだベビー枠だから親と一緒じゃないといけなくて

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 19:25:25.48 ID:Rh/WBGrg.net
じゃぶじゃぶ池ってどういうの?
公園の中の噴水?じゃないよね
水着で入っていいプールが公園にある感じ?
近所にないのよねー

1001 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 19:57:05.89 ID:T1omb/J1.net
>>1000
じゃぶじゃぶ池で検索

1002 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:21:28.35 ID:Rh/WBGrg.net
>>1001
おぉ2ちゃん用語だと思ってたわ
その手があったか、ググってくるわ、ありがとう

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
355 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★