2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

動物飼いながらの育児6

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:29:52.96 ID:bw3YJ8P2.net
動物を飼いながらの育児をマターリ語り合いましょう。
次スレは>>980くらいで
それまでに必要ならテンプレについて話し合いましょう。

前スレ
動物飼いながらの育児5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393808665/

■育児に関係なく語りたい時は
 犬猫板 http://namidame.2ch.net/dog/
 ペット板 http://namidame.2ch.net/pet/

■空気清浄機の相談がしたい時は
 家電板 http://gimpo.2ch.net/kaden/

【過去スレ】
動物飼いながらの育児4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315918375/
動物飼いながらの育児3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251624994/
動物飼いながらの育児2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193893171/
動物を飼いながらの育児
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160069947/

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:17:09.86 ID:HqZPLlZr.net
>>1
乙です
いつの間にか落ちてたのね


写真うpは必ず荒れます、程々に。
産前に溺愛していたペットを産後受け付けなくなる人もいます。
あなただけではありません。
でも、愛情が変わらない人が見ると不快になるのでお別れを待つような内容は程々に。

最後の方の流れを見ていてのまとめ。

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:46:54.27 ID:OvaQ/aJ2.net
布を食べちゃうウールサッキング持ちの猫がいるんだけど、赤ちゃんの保湿に使っていた
ラノリンが、ウールサッキング猫の好物であると
ネットに書いてあって焦っている。
顔の保湿したいけど、ワセリンも似てるからダメだろうな。
あと、赤子の服とか布を猫が食べやしないかヒヤヒヤしてる。
いつになったら布喰いやめるんだろう。

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:00:55.96 ID:cIQ7TvM0.net
>>1
乙、ありがとう。
開けない、とは思ってたんだけど、落ちてたのね。

>>3
ウールサッチング…初めて聞いた。
毛玉(布?)いっぱい吐き出しそうね…
うちの猫は輪ゴムサッチング。●によく輪ゴムが入ってる…

最近、産んで来たんだけど、猫達との初見はイマイチだったけど、今のところ落ち着いて距離を保った関係でいてくれてる。
できれば猫達に母性が目覚めて乳母的な役割を果たしてくれないかな、と幻想を抱いている。
ガルガル期かなんかの影響で猫の毛や匂いに嫌悪感抱いたらどーしよーと思ってたけど、もともと大雑把だからか杞憂に終わったわ。
ガルガル中のママさん達が早く元の生活に戻れますように。

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:12:58.34 ID:sTvIQ9aj.net
ガルガルを終わらせようと思った途端に換毛期になってあちこち毛が舞ってて
猫を部屋に入れるのをまた躊躇ってしまう…
猫ごめんよ…半年も隔離して本当にごめんよ…
(一部屋まるっと猫部屋&廊下や洗面所が猫の居場所)

しかし6ヶ月の子供と何度対面させても猫の方が逃げていく。
いつか仲良くなれるのかな。
子供が大泣きすると心配そうに見にくるけどそれ以外まだコンタクトなし。
おすわりかハイハイになったらもう少し猫と触れ合わせようかな。

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:55:25.20 ID:EFu5qEFN.net
7ケ月の赤が猫大好きでそばに来るとキャーキャー言ってテンションあがる
んで、猫のしっぽ掴んで舐めようとしたり、こないだは耳を掴んでペロペロして耳ビッショリになってた
猫も少しは嫌がれよw

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:06:08.98 ID:R6+pEX3a.net
妊娠まえに捨て犬の里親になって飼ってるんだけど、生まれた子供は犬アレルギーだった。
すごい抜け毛犬なので、お掃除もがんばるけども、キリがなく、家も狭くて子が歩きだしてからはなかなか離すのも難しい。

最近は子が近づくと犬が自らベランダとかに逃げるようになってしまって申し訳ない。赤ちゃんと犬が仲良く育つのを夢見てたからとても悲しい。

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:41:57.92 ID:eG6IQ1Ff.net
ほしゅ

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:35:37.14 ID:DpnudXyX.net
結婚してすぐ犬を飼った。新婚からレス気味で子どもが欲しいと思えないまま、夫婦で犬溺愛してたら数年経ち高齢に足突っ込む寸前。
通院中留守番の時間が増えてかわいそうとか、もし子どもが犬アレルギーだったらどうしようとか、不安要素あげだしたらキリないんだけどモヤモヤがとれない
産んでもないのにスレチすみません

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:19:29.59 ID:I+fhGFPA.net
うちは私が元々犬猫アレルギーだけど実家で犬、今は猫が居て慣れるとアレルギーは出ない。アレルギー体質は遺伝するとか聞いてたから心配だったけど1歳になった今も問題なし。もちろん症状でる子もいるけどね。猫じゃらし持って猫と遊んでる姿見るとやっぱ嬉しいよ。
確かに子に構ってる分、猫はかなり甘えたになったけど夫婦で子供の相手してない方は猫と遊ぶように心がけてる。
最初は大変だけど、やっぱ動物飼っててよかったなと思ったよ

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:15:51.72 ID:ACuvshkF.net
>>9
動物は人間が思ってるより、ずっと賢いから
最初は寂しくても、群れとしてちゃんと
赤ちゃんを認識してお世話くれるよ。

うちは猫5犬2の大所帯で、散歩やトイレの
世話はしんどかったけど、随分動物に助けられたな。
夜泣きでしんどい時に、一緒に横にいてくれたり。
猫のゴロゴロ音を聞くとホッとした。
動物がいたから、孤独にならなかった。
ある程度大きくなったら遊んでくれるしね。

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:07:22.61 ID:S8rnkthZ.net
昼寝が添い乳なので、その後添い寝になるのだけど、いつもその間に猫が入ってくる。
私のことが好きなのね、と思っていたら、今日は子が寝たポジションがちょっとずれてしまい、私が退くしかない状況に。
猫は子にくっついて丸まって気持ち良さそうに寝ているわ。
なんだよー。

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:49:08.31 ID:kBxhpvR6.net
夜間赤ちゃん泣いても旦那は気付かず寝ているが犬は一緒に起きてきて授乳を見守ってる。
疲れた時とかに側に来てくれると本当に癒やされるよ。これから産む方も心配ばかりしないでね。

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:59:49.89 ID:SkJaNzRg.net
昨日猫がキャットタワーから落ちて、隣の棚にあった水の皿を落とした
赤ちゃんギャン泣き中であやしている最中だったけど、ベッドで待っててもらって破片と水を片付けた
猫に怪我はなく、赤ちゃんと申し訳なさそうにしている猫と3人で安堵のあまり泣いてしまった

産前ここを読み、産後に猫が苦手になったらと不安に暮れていたけどそんなことはなく
猫のおかげで頑張れている
私が不安でいるときや疲れているとき、スリスリして励ましてくれるよ

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:53:37.28 ID:3bwjMRPO.net
ここの所の書き込みで不安になってたんだけど
少し安心した

2ヶ月後には双子がやってくる予定
子と犬が仲良くしてくれるといいな

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:37:54.91 ID:SVAQVljZ.net
一番おばぁちゃんの猫がまんまねえだっこしてみたいになってる
子が寝た後に遠慮がちに膝に乗ってくるから
よしよしって撫でるもののこの季節は毛が…
コロコロ大活躍

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:49:57.27 ID:AMF2RjEl.net
>>15
双子!安産になるように祈っとく!
出産頑張ってね。
犬種や性格にもよるけど、一緒だと楽しいよ。
座れるようになったら、犬のボール遊びで子が笑って
ハイハイしたら、歩行器で犬と家を駆け回り
歩けるようになったら、一緒に散歩。
最初は環境が慣れなくて、辛い日もあるかもだけど頑張ってね。

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:25:13.79 ID:veJELAhx.net
絶対出産したばかりで大変だけど猫も子もかわいくて幸せ
まだ慣れてない子どもに対してオドオドしながら気にしてる猫が凄くかわいい
アレルギーとか気にして部屋を分けた方が良いって聞くけどとても甘えん坊な猫なので寝るときも一緒に寝てしまってる…
せめて掃除はちゃんとしなきゃ

子どもを優先して大事にしなよと親には言われたけど、猫も子どももどっちも比べられないぐらい大事なんだよ
どっちか、なんて選べるわけないよー

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:10:02.52 ID:GimploSQ.net
>>17
ありがとうーー
想像しただけで幸せ

ボールを自力でぬいぐるみやクッションの下にもぐり込ませて
上から押してピッピと鳴らして遊ぶ犬なので
これは子どもウケ抜群に違いない!と楽しみ

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:05:57.01 ID:9qwxcCVm.net
産後は猫にガルガルすることも全くなくてスレ読んでてもピンと来なかった
1年越えた今、粗相が始まって日々辛い
仕事復帰とも重なったせいで余計しんどい
結局寝室締め出しや一部ケージ使用にしたら状況も気持ちも多少マシになった
愛情冷めたレス読んでおいて良かったと今は思ってる
処分したい、という考えがよぎって本当に自己嫌悪だったけど
他にも苦しんでる人がいるのが分かったから乗り切れていると思う

こどもは猫好きだし、なんとか状況良くしたい
(猫はこども避け気味だけど)

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:40:51.45 ID:9Pntj+H2.net
>>20
ヤキモチとかストレスならいいけど(よくないけど)、病気とかは平気?
このスレの最初の方だったかに粗相しだしてストレスが原因かと思ってたら病気だったって話なかったかな。
もともと粗相しないこなら様子見て病院連れて行った方がいいかもね。

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:47:42.77 ID:9Pntj+H2.net
>>20
連投ごめん。
うちも子が産まれた当初やっぱり粗相がすごかったんだけど、トイレを広いのにかえる&砂の種類を変えたらなくなったよ。
砂はおから→鉱物系にしたらしなくなった。
猫のこと好きなのに、粗相で嫌になっちゃうのは悲しいもんね。
どうにか改善すると良いね。

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:05:44.01 ID:oLwl3EMx.net
>>21
レスありがとう20です
この猫はもともと猫エイズだけど、冬の終わり野良猫が周りに増えた頃からおかしいから多分それが原因と思う
でも改めて検査もしてみる

あと、トイレ今はおからなのでこれも一つ鉱物に変えて様子見てみます
以前変えたけど、その時は別の猫のためだったからまた試してみる
ちなみに、保護もしているから入れ替わりがあるけど、今は6匹うちにいる状態

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:13:25.27 ID:Gd7Om3e1.net
うちの猫も急に粗相。来たときから1回も失敗のない子だったからびっくり。
原因は●が固くてお尻が痛くて、トイレがどうも怖くなったぽい。
閉まってあったトイレ出したり、トイレの場所ローテしてみたり、鉱物砂に変えてみたりして、今日はなんとかできた。
ストレスもあったと思う。
●を柔らかくするご飯も少し効果が出てきた。
時間があるときはもっと構ってやらなきゃ。

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:30:37.69 ID:4hPWroMa.net
子供が2歳で猫アレルギーからの喘息になってしまった
1日2回のブラッシングと毎日の拭き掃除、空気清浄機全開でもだめだった
明日親戚に貰われていく 親戚の家が動物病院だから安心は安心だけどとてつもない喪失感…
寿命を迎えるまで飼ってあげたかった 今夜は寝ないでそばにいよう

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:12:05.07 ID:9QBoVJB+.net
寝返り始めたと思ったらあっという間にずり這いするようになって、猫のご飯ボウルをひっくり返されてしまった
寝返りから半月くらいは猶予があると思ってたのに、赤の成長速度を侮っていたわ
幸いボウルをひっくり返しただけで、水やカリカリを口にする前に引き剥がせたけど、猫の餌場を替えないといけなくなっちゃった
猫トイレを置いてある洗面所に移動したけど、デリケートな猫でトイレ横は断固拒否。ハンストされた
餌場に限らず、ベビーゲートを設置すると猫に不都合が多くて悩ましい。何度も移動させたくないし困ったわ

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 02:56:49.10 ID:LVRVBqm0.net
自己弁護丸出し

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 03:12:27.39 ID:N5Clnydk.net
ベビーゲートって猫は通れない?

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 05:18:36.17 ID:UfhcA4Sq.net
ベビーゲート使ってる人いたら猫が通れるのか自分も知りたい。
ベビーゲートか、サークルで赤ちゃんを囲うかになるかなぁ。

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 06:49:51.75 ID:0kMm5qDp.net
>>26
うちの子もその位の月齢の時に犬の餌と水をよくひっくり返してたけどつかまり立ちするようになってからしなくなったよ
はいはいやずりばいの時期は目線の先にあるから手を出してしまうんだろうと思った しばらくは餌は食べたら下げる、水は諦めるかペットボトルで飲める給水機に変えるなど試してみては?

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 06:51:57.80 ID:0kMm5qDp.net
>>29
連投すみません
うちは猫も飼っていますがベビーゲート位なら猫はすぐに飛び越えてしまいますよ
うちの猫は細身だからゲートの隙間もすり抜けていた…

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:34:45.78 ID:UfhcA4Sq.net
>>31
軽く飛べるくらいなら、猫はあまりストレス感じなさそうですね。
スキマ広めのにしておけば、くぐるか選べるし。
参考になります!

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:41:10.36 ID:H1Xw+g8r.net
うちはこの動画の柵を真似したよ
突っ張り棒とネットだけだからゲートを買うより安かった
http://www.youtube.com/watch?v=tTtezRmQkmM

子供が成長したら上の棒を高くして猫だけが下からくぐれるようにするつもり

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:47:37.15 ID:xSlR9ERZ.net
うちのベビーゲートは柵タイプじゃなくメッシュタイプなので飛び越えるしかないんだけど
猫がかなり鈍くさくてたまに飛び越え失敗してるw
でもよほどのデブ猫じゃなければゲートは飛べるんじゃないかな。犬の場合は大変だね、みんなどうしてるんだろう

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:47:28.86 ID:wrIUd/Kk.net
うちはベビーサークル2セットくっつけて、その中に赤を入れるようにしてる。
そこそこな広さになるし、意外とのびのびと遊んでる様子。
猫も子供にちょっかい出されないから安心してるよう。
うちのはデブ猫だから間も通れないし、飛び越えもしてこない。
ただ子供が柵に手をかけて立っていると、ちょっかいを出すことがあるから注意してる。
もうちょっと子供が大きくなったら、また考えないといけないかな…

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:37:43.27 ID:UfhcA4Sq.net
>>33
猫を下から通すんですね!
これだったらすぐに試せそうですが、大人の人間は跨いで通れるかんじですかね?

ずり這い、ハイハイ期→赤をサークルで囲う

それ以降→ゲートで子の行けない場所の先に猫トイレ、ごはん設置

まだ産まれてないけど、皆さんを参考にイメトレ中。

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:17:23.98 ID:a6MyQvnY.net
うちは逆にサークルで猫スペースを囲ってるよ。
ケージもトイレも餌場も寝床も全部囲ってる。
もちろん猫は飛び越えられるんだけど、子は侵入できないから猫は安心して過ごせる。
適度に子も猫も触れ合えるからいい感じ。

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 06:35:45.90 ID:UkP2RbRQ.net
猫2匹、生後2ヶ月の赤ちゃん。
赤ちゃんが寝付く時間が猫の遊びたい時間と重なって、
猫が暴れて物音が凄く、赤ちゃんが起きないか
ハラハラしてなかなか寝付けない…
遊んであげるけど猫が満足しない時は、
ベビーベッドの蚊帳に登ろうとしたり、一匹にちょっかい出して喧嘩して走り回る。
マンションなので狭くて部屋も分けられず、猫を飼った事に後悔する毎日…。
もう少し赤ちゃんが大きくなったら物音に慣れて安心できるのでしょうか
このような経験を持つ方、アドバイスや経験談あったら教えて下さい

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 08:03:30.84 ID:06v3Zwge.net
>>38
この機会に引っ越し検討するのは無理なのかな?真剣に。
マンションで多頭飼い+赤ちゃんはやっぱり部屋分けられる間取りじゃないと厳しいよー
ねんね期は結構平気で寝てくれても、大きくなったらちょっとの音で昼寝から起きて号泣、とかあるある…

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 08:13:01.47 ID:U6vI6v/D.net
赤子と猫の距離が近すぎて困る
尻尾掴まれてイヤーン!て逃げるのに(本当にこう鳴く)ぐるっと一回りしてまたすぐ赤子の前にゴロンする
赤子は嬉しくてまた掴む…のエンドレス

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:41:01.99 ID:QveJHh+r.net
>>40
うちもだわー
猫は遊んであげてるつもりなんだろうなぁ…
でも度をすぎると噛んでくるから困る

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 10:04:11.54 ID:Lt8CdomJ.net
>>38
うちも部屋を分けられず、リビングと寝室両方共2匹の猫と共用で同じく悩んでた
夜運動会する猫たちを子供のベッドに入らないよう見張ったり、子が夕寝してるのに猫の要求鳴きで起こされてイライラしたり

産前は猫が甘える相手は主に私だったけど子の相手と両方は無理と思い、夫に猫係をお願いし一日おきのブラッシングとテレビを見るときは抱っこしてもらうようにして猫の遊び相手をしてもらうと夜の運動会がましに

現在子は6ヶ月になり、猫も慣れてきたようで、子が昼寝や夕寝をしている時に騒ぎに発展しそうな時は気を逸らせば大丈夫になってきたよ
朝一の掃除前とか、走り回っても大丈夫なときに猫が行きたい場所に誘導して遊んでもらってる
夜の運動会はたまにあるけど、夜はうちの子は意外と起きない

長々ごめんなさい、子が大きくなるにつれて意外と大丈夫と思えることが増えて、猫のうるささも気にならなくなってきたよ

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 10:49:43.50 ID:YG4rw7lM.net
うちの猫は最近、ようやく子に対して緊張してきた。
今までは温かい物体くらいにしか思ってなかったんだと思う。
それがバタバタ動き出して、実際蹴られたりして、ちょっと距離をおくように。
まだ子は本格的には動けないのだけど、これからどうなるやら。

44 :38:2015/05/25(月) 17:04:31.88 ID:UkP2RbRQ.net
>>38です、レスありがとうございます。
>>39
なかなか難しいけど引っ越しも検討したいところですね…
客間が一つ開いているから、そこを猫部屋とすることも可能だとは思いますが、
突然部屋を分けるというのもストレスなのかなーと思ってなかなか実行には至っていない状況。
赤ちゃん、大きくなっても物音には敏感なんですね…

>>42
長々なんてとんでもないです、経験談とても参考になりました!
やはり猫と遊んだりかまってあげるのが大切なんですね。
赤ちゃんが大きくなって猫も慣れてくるまでの辛抱ですかね。
私もまだ帰省から戻ってきて一ヶ月経っていないということもあり、
不安がいっぱいですが、暮らしていくうちに馴染んで行けたらとおもいます。

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:18:20.89 ID:xZ6AWneo.net
みんな偉いなあ…
もう里から帰ってきて半年になるのに未だに猫をどう子供と共存させていいのか分からず
しかもブラッシングや爪切りは私しかできないのに旦那の帰りが遅いからなかなかできなくて
ほとんど遊んであげられていない。
半年間猫に申し訳ない気持ちで毎日過ごしてる。

忙しくて部屋が散らかってて掃除が行き届かないのが怖いってのが一番強い気がするし
とにかく猫のためにも片付けをしようと思う。
もうすぐズリバイもしそうだし。

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 12:07:45.93 ID:cmeMcEbO.net
実家に預けられないの?猫と赤ちゃん共存てかなり難しいと思う。広い家ならともかく。

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 15:11:39.20 ID:WxCJCH8B.net
昼寝してる子の匂いを猫が嗅ぎに来た
起こされたら嫌なので手で追い払ったら後ろ歩きして退散しつつ子の脚につまづいておっとと、ってなってた
猫だろう、そこはヒラリと飛び越してよ
そして子が起きなくて良かった

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:02:21.43 ID:anm99HzR.net
>>45
掃除サボってたら子が抜け毛ですごい痒がっちゃって大変だったよ
無理してでも掃除はするべし

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:10:58.03 ID:fOCu+s3N.net
うちの猫に最後に会ってから丸4日が経過した。
まだたった4日なんて信じられない。
私がいなくても私の布団の上で寝てるらしくて、
それ聞いたら一気に寂しくなって泣いた。
あと一週間で退院だけど、まだ一週間もあるのか…。

「もうすぐお姉ちゃんになるんだよ」なんて猫に言い聞かせてたなんて
家族にも言えやしないけど、実は本気でそう思ってる。

早く赤ちゃんと猫、両手に花で眠りたい。

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 04:17:43.64 ID:sbAOO6DF.net
私が中学生の頃に猫を拾ってきて現在実家に4匹
拾ってきてから猫アレルギーが発覚
子供は2才と8ヶ月の2人いるけどやっぱり子供もアレルギー発症するかな?
小さい頃から接してたらならないのかな
今のところ2才の方は猫と接しても何もなし
私は喘息が起きます
他には爬虫類が2匹

猫アレルギーだけど猫飼ってる方、どんな対策してますか?

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:36:01.52 ID:Y3/sJf95.net
>>50
猫飼いで子があとから来た形だけど、ハウスダストと動物上皮その他あるよ。
レベルが低いからか通常の生活は遅れてたけど、季節の変わり目や風邪をひいたときは喘息に発展するので、喘息の予防のために抗アレルギー剤とステロイドの吸入をしていて共存できている。

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:16:25.83 ID:hRit4nH+.net
>>51
ありがとうございます
私も発症したら吸入で凌いでるけど、猫と同居してるアレ持ちさんは飲み薬も飲んでるのかな
数日間一緒にいれば慣れてくるのか症状が軽くなるんだけど、初日は息が出来なくてツラいわ…
同居予定なので、時期が来たら病院で相談してきます
10年以上連れ添った猫を手放す選択肢はないです

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:52:38.88 ID:Xg6k523W.net
現在妊娠中で家には猫が二匹居るんですが、出産後ベビーラックを置くか迷ってます。

居間と寝室が隣なので、わざわざラックを使わなくとも新生児期は昼間ベビーベッドを居間に移動して置いとくというのも良いかと思いましたが手間ですかね?

皆さんは昼間赤ちゃんをどこに寝かせていますか?

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:27:17.49 ID:kmvAljJH.net
それすっごい手間だよ
まじ産後にそんな余裕無い

うちは居間にベビーベッドで寝室は猫禁止にした
それが無理ならベビーベッド2台かな
ベビーラックって猫にとってすごい誘惑なのよ

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:47:12.39 ID:l6Zj8v9D.net
うちの猫もベビーラックで気持ち良さそうに寝てたわ。
ビョルンのバウンサーは簡単に折り畳み出来るから楽だったよ。
ベビーベッド移動は手間だから無理だと思う。
新生児の内は、母親がいかに寝れるかが体力回復の鍵になるから
ずっと寝室に引きこもっててもいいくらい。
寝室とリビングが離れてないなら、ベビーモニター付けて
赤ちゃんは寝室に寝かせっぱでも良いんだけど
第一子だとそれも不安だよね、そうなるとバウンサーかな。
安産祈ってます、出産頑張ってね。

56 :名無しの心子知らず:2015/06/01(月) 18:07:52.51 ID:R/5lrlA8Y
ベビーラックは猫が寝るよ。産後はかなりイラッとすると思うよ…。

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:37:27.43 ID:c0NnV3oj.net
通路はさまないんならキャスター付きのベッドで可能だと思うけどね

ただ、猫は自分の場所だと認識すると乗っちゃうからね。
二匹ともベビーベッドは駄目と区別させるのが大変だとおもう。
できるなら産前の今からベッド出して躾てもいいかも。

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:46:18.69 ID:nQAJTLyo.net
うちはベビーラック乗らないけどベビーベッドは隙あらば乗るから寝室は入れないようにしてる。
うちの猫は赤ちゃん苦手らしく、ベビーラックは嫌な奴が乗っている物として認識してて、
ベビーベッドは乗る時はいつも子供がいなくて柵が下がってる時だわ。

さすがに産後のバタバタでベビーベッドを何回も移動するのは厳しそう、というか今でも無理だわ@7ヶ月

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:53:42.73 ID:Jhzk3LY/.net
うちは居間に長座布団で赤の寝床作ってたら、トイレハイの猫に赤の足踏まれて爪の跡が…
というわけで、やっぱりちゃんとベビーベットやラックなど高さのある位置のスペース確保をした方がいいです。
それか、どうせいつか必要になるであろうベビーサークルを買って、即席の赤部屋を作るのもよかった。

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:54:11.88 ID:Xg6k523W.net
53です。皆さんありがとうございます。

ラックに猫が乗るというのは考えてもいませんでした。居間と寝室は通路挟みませんがやはり移動は難しそうですね...。
ベッドはレンタルで済ますつもりでしたが、今後サークルになるのも考えてもう一つ購入検討してみます。

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:54:30.20 ID:+1DzU+GF.net
ベビーベッドのキャスターなんて、ベッド下の埃を取る時にちょっと動かしやすいっていうレベルだもんね
部屋から部屋への移動を想定してない気がする。ウチのはそのくらいショボいキャスターが付いてる(下見した時はどれもそんなだったし)
ウチはベビーベッドとバウンサーの組み合わせでやってる

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:20:47.50 ID:Xg6k523W.net
>>61
バウンサーは画像見る限り少し低めなのが気になります。猫が遊んだりしてる時に走ってきてそのままの勢いで乗ったりしませんか?

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:26:47.33 ID:+1DzU+GF.net
>>62
ウチの猫は華麗に避けながら遊んでるけど、猫の性格にようと思う
里親サイトから譲り受けた雌猫なんだけど、とにかく人間嫌いなので、赤の事も遠巻きに見てるだけで接近しない
人懐っこい猫やイタズラ盛りだったりすると、バウンサーではちょっと難しいかもしれないです

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:08:31.64 ID:gzu2Njmk.net
>>63ありがとうございます。
うちも一時保護から譲り受けましたが、まだ若い雄猫で好奇心旺盛なので難しそうですね。

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:51:19.54 ID:o+GuU/c5.net
里でだけど毎日ベビーベッドは寝室と居間を移動させてたよ
段差もないから楽に移動できた
だから部屋の構造的に移動しやすければできると思う
新生児のうちから昼は騒がしくて明るい居間、夜は暗くて静かな寝室を実践してみてた

我が家のハイローチェアは猫のいい寝床になってる
普段は猫用タオルひいといて、お風呂前待機に使うときはそれ外して使ってます

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:59:35.78 ID:VvQMsJ+h.net
ハイローチェアは柔らかいし程よく狭いから
猫が気に入らないのがおかしいくらい。
うちもハイローチェアは猫が気に入って乗ってたよ。
猫が天然ハーブの虫よけが苦手なので、それをふりかけたタオルを
おいといたりしてたら乗らなくなった。
しかし今度は毎日の暑さで子が乗らなくなった。

今はメッシュのバウンサー使っているけど、猫が赤ちゃんに興味ないせいか
ちょっかいも出されないし、ハイローチェアやベビーベッドみたいに
スペースないしふかふかしないから乗ったりしないよ。
バウンサーは軽いし、親が昼寝する時はバウンサーで寝ている赤ちゃんごと寝室連れて行けるからおすすめ。

あとベビーベッドの蚊帳も考えていると思うけど、ファスナー付いている蚊帳がいいかも。
毎晩のお世話で蚊帳を持ち上げると、猫が蚊帳にじゃれてくるし、蚊帳戻す時に赤ちゃん起きるよ。
しかもうちのはワンタッチで蚊帳が閉じるんだけど、お世話終わって開くときにカチャッて鳴る音で赤ちゃん起きて辛いから、買い替えを検討してる。ご参考までに。

長くなってごめんなさい、元気な赤ちゃん産んでね!

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:39:07.65 ID:fISuE3NQ.net
ハイローチェアはうちも大好きw
普段はバスタオルを裏側が上に来るように三つ折りで猫用、娘が使うときは開いて猫の毛が使う面に付かないように使ってる
そしてうちもファスナーの蚊帳
被せるタイプは出産前に壊されたw
上に紐が付いていて、それが気になったみたい

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:46:43.89 ID:wYkg5hgI.net
猫を抱いた時も癖でユラユラ体が揺れてしまう

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:06:31.37 ID:/3buwaNz.net
赤10キロ、ネコ5キロ。
新生児の頃は、ネコ抱っこすりたびにネコ重いなーって思ってたけど今じゃネコ軽!!ってなる。

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:17:18.79 ID:3Xv8kgNp.net
>>68
超わかるw

そして>>69も超わかるw
昔あった秀逸なスレタイで、中身が入ってると思って持ち上げた空のヤカンがナンタラカンタラってのを思い出す

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:53:43.60 ID:wbKsTTcg.net
うちの猫バウンサー乗って寝てるや…
ビョルンのメッシュな。

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:14:30.04 ID:iC0L+1AS.net
>>68、68
同意、なので最初からバウンサーもベビーベッドも用意しなかった。

うちにも猫が3匹いるんだが、雄猫が息子を好き過ぎて、家に居るときは必ず側にいるし寝る時も横に寝る(昼間は散歩に行ってる、好きに外に出てるがうちは超がつくド田舎で隣家まで遠いし廻りもうちの山だから家に用がある人しか来ない)

居間からハイハイで玄関に行こうとすると体を張って止めてくれる、止まらない時は私を鳴いて呼ぶ
でもそもそも襖の開け方を息子に教えた?のはオマエじゃ

なので猫の毛まみれは諦めて毎日掃除機とコロコロだがコロコロ代がばかにならない。
パクパクローラーがいいらしいが使ってる方います?
どれがいいのかな?

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:44:24.05 ID:QLaZ19hQ.net
猫飼いの方教えてください
猫3匹飼ってます
ただいま赤3ヶ月に寝返りしそうな気配があるので
パズルマットの購入を検討しています
猫は段ボール、皮(ソファなど)、畳、壁紙での爪研ぎがお気に入りです
パズルマットがボロボロになるのは覚悟してるので
安いのを買ってある程度したら交換して行こうと思ってます
でもちょっとでも掃除だけで長持ちさせたい気持ちもあり…

どういうのが使いやすいとか、少しでも爪がひっかかりにくいとかあれば教えてください

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:23:28.26 ID:pBzxkDDy.net
>>73
うちは覚悟してたけどそこまでは爪とぎとかしなかったよ
してたらメッて怒って爪とぎ場に移動させてた


猫って想像以上に賢いんだね
絶対に赤のおもちゃに手を出すって覚悟してたのに
これは赤のもの、って認識したら絶対手を出さない
夜寝ると遊び始めるから片づけるけどw

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:54:49.33 ID:QLaZ19hQ.net
>>74
確かにうちも赤のおもちゃはほとんど手を出さないですね

でもハイローチェアは猫ベッドのようになり、
ベビーベッドも使ってない時は赤の使わない端の方を占拠してる…
赤の匂いをマットになすりつけておけばちょっとは防げるかなぁ

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:16:13.73 ID:QAZvzuy7.net
うちの猫、何故かオーボールにスリスリしてたw

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:06:57.20 ID:wH124fdx.net
>>73
うち

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:12:59.80 ID:wH124fdx.net
あぁ、書き込み押されちゃった

>>73

うちはマットの側にもう1つ新しい爪研ぎを置いてマタタビで誘導したよ、
1枚だけやられたけど。

猫は赤ちゃんのオモチャをとらないけど回ってるメリーには興味津々でプーさんが回って来る度にパンチしてた。

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:06:55.53 ID:ISJkf/xr.net
>>73
うちはパズルマットの上にビニル素材でフカフカのレジャーシートを敷いてマットをくるんでみた

レジャーシートは現在2枚目、1枚目はひと月ほどで端がボロボロになって、2枚目に替えたら1枚目から叱り続けたのが効いてきたのか爪研ぎは減ってきた
昼間は子が居るので私に注意されるし乗らないけど、夜は我等の物!的にくつろぎスペースになる

朝、拭き掃除をするんだけどシートを拭けばいいからマットの隙間が気にならなくていい
1枚目はおしゃれなのを買ったけどボロボロになって凹んだので、2枚目はニトリのを愛用中

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:59:34.16 ID:80SvgyZi.net
犬ー!

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:50:11.32 ID:6tzbzB1S.net
室内犬二匹飼ってる妊婦。
周囲に効果ないと言われながらも念のため空気清浄機は用意した。
ベビーベッドも今、探しているんだけど、中型犬が二本立ちしたら
ちょっかい出さないか少し不安。
もう、天井からハンモックでつるしてあげたい気分。

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:40:32.64 ID:+tnIWzmY.net
空気清浄機効果あるよ!
あるないじゃ臭いが違う

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:52:47.77 ID:5mibTEo3.net
>>81
空気清浄機、うちは大型犬一頭だけどついてる、ついてないで臭いが全然違うな。
そして、犬の飛びつき(立ち上がり)は躾次第です。ウチは小さい時に徹底的に躾入れたから一切しないよ。

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:46:39.44 ID:wamV6uSD.net
猫が甘えて上に乗ってくる
赤も抱いてるからハーレム状態で可愛くて幸せ
でも、そろそろ足が限界だー

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:46:48.69 ID:63EJs8yg.net
ほしゅ

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:26:34.97 ID:y3zweX7m.net
出産後子供に猫アレルギーがあることが判明してしまいました
独身時代から飼っている子なので手放す気は全くないのですが同じ境遇の方はどのように共存していますか?

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:14:58.12 ID:73QVpp4h.net
>>86
猫アレルギーって何ヶ月くらいで判明しました?
うち4匹飼ってて私がアレルギー持ちなので心配…

88 :85:2015/06/09(火) 20:34:03.44 ID:y3zweX7m.net
>>87
子供が一歳位からずっと体を痒がる様になって最初はアトピーか何かだと思っていました
一歳8ヶ月になって私の母がこれはおかしいと言いアレルギー検査を受け、発覚しました
母と主人は里親を探すべきだといまだに言っています どうしたらいいのか毎日悩んでいます

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:44:26.90 ID:1ERhwy/Q.net
>>86
うちは犬だけど完全別室
頼れる人もいないのでそうなってるけど
知ってる人で可愛がってくれる人がいたら里親出してたよ
どちらも可哀想だからね

部屋分けて性能がいい空気清浄機を常時稼働させて
手洗いと着替えを徹底するしかないと思う

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:48:56.13 ID:iWQeAYha.net
一歳になる前に検査で猫反応でて神経質になったけど、もうすぐ2歳の今は全然平気
猫がお風呂平気な子なので回数増やしたのも影響してるかも知れないが

あとは親に言うとヒス起こされても嫌なので黙ってた

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:55:39.12 ID:1ERhwy/Q.net
程度にもよるよね
うちはクラス4だったけどクラス6だったら里親探ししてたかも
クラス1とか2で反応が弱ければもっと楽に共存できるしね

ただクラスも目安でしかなく
クラス2とかでもひどく反応でる子もいるから注意だけど

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:21:31.91 ID:iWQeAYha.net
うちの子クラス1だからって粉ミルクあげたら全身蕁麻疹でて医者にとめられた
ほんと目安にしかならないから逆にクラスが高くても症状でないのもあるのかな

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:39:28.20 ID:eQD7Gv3k.net
アレルギーのクラスはアテにしちゃいけないと専門医に言われたよ。
自分はクラス1.2でもアナフィラキシー起こした。アレルギー源を避けるための検査だから低いから大丈夫と勘違いすんな、とさ。

94 :名無しの心子知らず:2015/06/11(木) 22:55:06.02 ID:pNnM6/9sP
うちは2歳男の子
犬猫クラス2です
家には小型犬2匹と猫3匹

4月に風邪ひいてから鼻が時々ズルズル鳴るようになったのでアレルギーを疑ってるところです
成長とともに喘息が良くなったっていうのは聞くことあるけど、鼻炎の方はどうなんでしょうか?

95 :名無しの心子知らず:2015/06/11(木) 23:01:06.95 ID:pNnM6/9sP
>>86

うちは子ども部屋は動物禁止にしています。
各部屋に空気清浄機を置いて、拭き掃除してから掃除機をかけています。

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:01:40.10 ID:RcB/m6g1.net
ベビーゲートについて。
塞ぎたいところの間口が広いので自作しようと思うのだけど、赤ちゃんは通さず小型犬は通れるものにする場合、どう工夫したらいいと思いますか?実際に犬だけ通れる様なゲートを使ってる方います?
突っ張り棒2本使って布か網を張ろうと画策してますが、縦に犬だけ通れる隙間を作るくらいしかないかな……

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:13:42.16 ID:vW43DsUI.net
>>96
うちも手作りの2メートルぐらいのゲートだけど
(「セリア ベビーゲート」でぐぐってください)
基本的には布張りで、1区画だけをプラパネル(これもセリア)にして、
ペットが通るサイズにカットしてるよ。猫ドアのイメージ。

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 23:05:56.79 ID:RcB/m6g1.net
>>97
クグッたけどヒット多くて良くわからなかった
でも何となくイメージ掴めました。日曜日セリア行ってきます!ありがとうございました

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 23:16:51.23 ID:+S6cxzg6.net
8ヶ月の子が猫好き過ぎて追いかけて捕まえて顔をうずめてはぁーーっ(*´Д`*)みたいな顔をする
可愛いけど毛だらけになるしアレルギー心配だから止めて欲しい…
猫も全然嫌がらないし…

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 09:46:09.10 ID:e47fKVz1.net
>>99
無抵抗猫羨ましいなー
うちは猫が子を怖がってるのか、すぐ猫パンチをする。
子も猫を怖がってくれればよいのに、高速ハイハイでよっていくんだよね。
目が離せないや。

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:06:15.42 ID:rla02RrO.net
先代猫が他界して3ヶ月
市の譲渡会の案内をたまたまみつけた
お店じゃなくこういうところから貰いたい
でも子供がまだ1歳だから、夫はまだ早いと言う
先代は結婚前から私が飼ってた子だから何も言わなかったけどこれから飼うのは慎重に、と
早くまた猫と一緒に住みたい。早まりすぎかな

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:10:31.99 ID:MMn+6abR.net
>>101
自分ならもう少し時期を待つけど、どうしても少しでも早くと思うなら、
お試し同居できるようなところからは?
旦那さんもこれなら大丈夫と思ってくれるような子ならGO出るかも

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:23:27.98 ID:ZihnEIyx.net
>>102
お試しなんてあるんだ!それは知らなかった
そういうのやってる団体が近くにないか調べてみる、ありがとう

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:57:04.76 ID:T/bCTSXO.net
子猫拾ってしまった
既に猫多頭、3歳,0歳持ち復職済みのなか里親探しする気力がない
近場だけ声かけてだめなら飼おうかな
猫かわいがりは出来ないけど
一応シェルター的なとこに話し聞いたら里親見つかるまでケージ暮らしで
かわいそうな気がしてしまって
風邪の影響で恐らく里親探し苦戦しそうだし

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:32:54.54 ID:I42JZK2I.net
うちも昨日旦那が子猫拾ってきた。
同じく既に多頭飼いの為、できれば里親探したいけど…気力湧かないよね。
うちは1歳2ヶ月の子育て中で、今日は子猫鳴く走り回る、子も泣く走り回る、挙句子猫が子の足を追っかけ回す、先住シャーシャー言う、もうてんやわんやだわ。

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 05:57:50.69 ID:xbxjHZPo.net
>>15
亀だけど、安産祈ってます!
うちも双子10ヶ月&犬、猫一匹ずつ。

以下長々愚痴です。

子が産まれてから犬の相手が出来なくなり最近凄い反抗するように。すぐ吠えるし私に噛みつくように威嚇してくる。子供達がつかまり立ちをしだしたので触れ合わそうかと思っていたけど、とてもそんな状態じゃない。躾し直す時間もなく、放置してるから余計酷くなってきた。
猫の方は子供達が苦手らしく、程よく距離を保っている。夜子供達が寝たら旦那に甘えまくってるので、それでバランス取れているのかな。
そして双子の一人がアレルギー検査の結果、犬猫のフケに反応出た。掃除頑張っていたつもりだったんだけど、足りなかったのかなぁ。
まだ直接触らせたりしていなくてこれだから、今後心配。

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:09:41.69 ID:t0VogAa3.net
10ヶ月の子供と2ヶ月の子猫なんだけど一緒にすると子猫が危ないね
手加減なしでギューとするしつかまり立ちして尻餅ついたときに下に子猫いたらと思うと
しかも子供の不規則ながらゆっくりな動きがいいのか子猫は子供にちょっかい出しにそばにいるし
月齢の組み合わせがやばい
あと半年ぐらいは目を離さない方がいいのかな
上の子の時どれぐらいで手加減出来るようになったか忘れてしまった

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:13:39.04 ID:1HbEYaUS.net
来月、出産予定日なんですが…寝室の準備に悩んでます。
長毛雄猫2匹(4歳5歳)飼ってます。
夫婦の寝室にベビーベッド置いて、猫は寝室に入れない予定なんですが、今まで猫と一緒に寝てたので、布団とかシーツとか猫の毛が確実に付いてます。
生まれる直前にも洗濯したりする予定ですが、完全にシーツとか全て取替えた方が良いでしょうか?
夫婦が布団に潜った時に布団から毛やフケが舞ったりしそうで…
親と子供の寝室が一緒で、今まで寝室に動物を入れてた方はどのように対策しましたか?

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:52:44.22 ID:k5MIVdzW.net
>>108
非難されるかもしれないけど、うちはそのまんまだった。
猫が高齢でおとなしい、っていうのもあったど
猫も赤ちゃんも一緒の布団でみんなで寝てた。
泣き始めたら、起こしに来てくれるし疲れたら癒してくれるしで
猫がいないと新生児期は乗り越えれなかったなぁ〜。

毛やアレルギーも妊娠前から飼って長いし、大丈夫でしょ
と非常に楽天的なものだった。
買い直さなくても、シーツ洗うくらいでいいんじゃない?

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:00:20.85 ID:kV2OiAgG.net
>>108
うちはラブラドールで短毛だけどダブルコートだから抜け毛がすごくて...
毛布、シーツ類はドラム洗濯機で乾燥まですると毛が綺麗に取れたのでそれで対応、布団はクリーニングにだしたよ!
産まれてからは一緒のベッドでは寝られないの察してかずっと廊下で寝てる。雷だけは大嫌いでそーっと入ってきてベッド下にうずくまるか顎を人間の体にくっつけてるけどw

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:30:12.37 ID:jKeGYUxr.net
うちは全て捨てたわ
先々を考えて万が一があったら後悔しても仕切れないなーって
結局ハイハイするようになったら自ら猫に突進してモフモフを堪能しているから意味あったのかどーかw

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:15:55.99 ID:YeAchOgm.net
捨て猫拾ってしもうた…。
2歳児いるし猫飼ったことないし共働きなところに離乳すんでなさげな昼間お世話必要な猫4匹。
とりあえず今日は獣医に預かって貰ったけど明日お迎えに来てくださいねーってどうすんだ。
方々手を尽くして引き取り手聞いてみてるけど、混乱中。
拾ってしまった以上どうにかするしかない!がんばる。

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/18(木) 15:23:54.53 ID:9gM9BzLj.net
>>111
猫に突進あるあるw
うちは新生児の時から猫が赤ちゃんに寄り添いたがって、写真見返すと赤の横に常に猫がw

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/20(土) 02:53:39.05 ID:BPKviyDi.net
ベビーベッドと私のベッドを並べて寝てるんだけど、冷感ベッドパッドを敷いてから猫は私の隣で寝るようになった
夜間授乳のあと寝落ちで添い寝始めちゃった!柵も何もないのに!って焦りつつこっちへおいでと抱き寄せて、猫だった...と寝ぼけることが続いてる
子供はベビーベッドで安らかに寝てるのに本気で焦る

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:11:21.87 ID:c0X04UVr.net
>>114
それよく寝ぼけてやるわー…旦那でだけど。
あんなにデカいのになぜだ。

うちの猫、赤の物はあまり興味示さないのにベビーベッドだけは乗りたいみたい。
高さもあるし、クッション性あるし、四方が囲われてるし、
なんという猫の好きそうなアイテムなんだ、ベビーベッド。

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:08:32.93 ID:rDKVnNLS.net
うちは産前にベビーベッドを設置した当初は、我が物顔で占領していたけど、娘が来てからは乗らなくなった

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:24:25.39 ID:dfVbdc6l.net
うちの猫2匹は子がいないときは時々ベビーベッドで寝てるな。いるときは絶対に上がらないけど。
大人ベッドで添い寝してるときは足元にいたりするから判断基準がよくわからんw

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:09:11.87 ID:AM31TYED.net
うち生後3週と猫7匹、赤だけ寝室隔離なんだけどだんだんゆるくなってきてしまった。
猫毛付き服で抱っこ、猫撫でた後手も洗わない、猫の寝床と化したリビングソファで授乳…
アレルギー怖いんだけど、もう疲れちゃって頑張れない。
でもスレ見るとみんな意外と部屋別けしてないのね。
みなさんいつから同部屋許可してますか?

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:44:38.05 ID:+oMOb16K.net
>>118
叩かれそうだけど、生後2週間で猫と一緒にお昼寝してた
おかげで今は猫と赤は仲良し

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:53:14.51 ID:T4EzzC4g.net
うちは子が寝ててもベビーベッドに乗って寝ようとするよ…足元の方だけど
気付いたら降ろしてまた乗ってのイタチゴッコしてたけど最近はやっと前に戻って大人のベッドに乗ってくるようになった
あとベビーベッドの下の物置部分が好きらしくてよく入ってるよ

>>118
正直猫を隔離したことない…
最初の数日は寝るときに子と自分だけ別の部屋で寝てたけど自分を探してニャーニャー鳴く声に耐えられなかった
夫には目もくれずでそれはそれで可哀想だったけど(笑)

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:15:35.16 ID:IA3q+Ac9.net
>>118
うちも隔離しなかった
狭いマンションで、猫のストレスが怖かった
でも猫が嫌がって隠れて、2週間くらいは隔離と同じようになった

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:04:20.08 ID:Hqm+u+8o.net
うちも隔離してない…
それどころか病院から帰って来た日の夜から布団に私と赤と足元に猫2匹で寝てた。
猫達もいたずらしないし、今は赤と一緒に川の字になって昼寝してる。

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:10:22.12 ID:WSHKdwj5.net
隔離してない派が多くて安心した
神経質になりすぎたら身が持たなそうだし、猫のストレスも心配
赤ちゃんのアレルギーも心配だから、掃除は今まで以上にマメにやるつもりだけど

124 :115:2015/06/21(日) 17:36:56.44 ID:AM31TYED.net
皆様レスありがとうございます。
隔離してない派多いですな!
上の方でアレルギー発症カキコもあったから安心はできないけど、もう少しゆるくいくことにします。
猫たちが扉の向こうでヒァヒァ泣くの、耐えられん…

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:35:06.34 ID:+SOPFKtn.net
初歩的な質問で申しわけないんだけど、しばらく(5ヶ月くらいまで?)は隔離してする理由って
隔離した方が発症しにくいから?
それとも要素を持ってる子ならいずにしろ発症するけど
新生児だと治療、対策が難しいからでしょうか。

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:01:44.30 ID:uHDKeVvh.net
>>125
新生児のうちはお風呂に入れずに沐浴したり、哺乳瓶の消毒するのと同じような理由だと思うわ
アレルギーもあるけど、衛生的に
トイレのあと手を洗わないんだぜ?
人間の髪の毛がそこら中に舞ってると思ったらどうよ?
人畜共通感染症もあるしね

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:50:12.14 ID:+SOPFKtn.net
>>126
なるほど、衛生面(免疫面)ですね。納得しました。
出産を控え、私にベッタリの猫がいるので悩み中でした。ありがとうございました。

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:28:51.46 ID:iNlIGJ+r.net
トキソプラズマのニュース見て不安になってきた

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:20:01.86 ID:wAwJwSJn.net
トキソはむしろ猫飼いの方が安心なんじゃない?
妊娠中の初感染が問題だから、妊娠中に野良猫保護とかしない限り大丈夫だと思うよ

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:25:57.37 ID:iNlIGJ+r.net
子供の頃から猫飼ってるとトキソプラズマが原因で大人になってから統合失調症になりやすいってニュース
うち猫4匹いるから赤に感染したらヤバいのかなと思って

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:05:55.44 ID:siQLVzkQ.net
子供の頃から猫飼ってたし、今の猫は妊娠判る前から飼ってたけど、トキソの抗体無かったんだよね、それが約2年前。
現在2人目妊娠中で来週血液検査して色々調べて貰ってくるけど、どうなるのか本当に怖いよー!

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:06:14.24 ID:aNv2lrRS.net
でもトキソプラズマの感染経路って猫からはほとんどないんでしょ?
宝くじに当たるくらいって聞いたことあるから外に出さなくてちゃんと掃除してれば大丈夫だと思ってる…
妊娠中は念のためトイレ掃除は夫にしてもらうかマスク着用してたけど

猫のせいで糖質になるとか書かれると本当に腹立たしい

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:15:03.61 ID:+i/kDpn2.net
少なくともこのスレ住民の猫たちは室内飼いだと信じたいよ。
母体や赤へのトキソ影響だけじゃなく、FIVやらFeLVやら猫にも重篤な感染しかねないのに外に出す意味がわからない。
某かごのとこみたいなお隣ドコーならともかく、ご近所さんだって優しい人ばかりじゃなかろう。

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:20:59.35 ID:JhtvbyrT.net
今時、外出自由の猫のほうが珍しいよね…

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:31:27.24 ID:X97bvdw0.net
妊娠中に産科のお医者さんに聞いたら、生まれてずっとの室内飼いで外猫との触れ合いがないようなら、猫自身がトキソプラズマに感染する経路がないから心配ない、むしろ肉の生食とかそういう方が心配って言われたよ

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:46:50.98 ID:2mSDdA+J.net
上の子が保育園幼稚園でもらってきてってのも多いってニュースでみたわ

私も出入り自由だった祖父母宅の猫と触れ合ったし、遊んでた公園の砂場には野良猫のフンとかあったのに自分に抗体無くてびっくりした

朝起きたら子供のプレイスペースに吐いてあった
朝から大掃除orz
ブラッシング不足かなー今夜がっつりブラッシングしよう

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:02:29.60 ID:95MSMWxp.net
結婚するまで猫を飼ったことも、触ったこともほとんどなかった私だけど統合失調症

前スレかな?でマキタのハンディが猫砂を吸わないことを知り、ダイソンのハンディを買ったよ
毎日の掃除がとっても快適です
しかし抜け毛の季節が続くね

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:54:53.75 ID:Qe52CdxU.net
トキソプラズマは>>135さんが書かれてるように猫よりは加熱不十分な生肉や
土いじり(これは外猫や野良ちゃんのウンチが感染源だから猫由来だけど)して
良く手を洗わないで食事のほうが多いんだよね。
なんでトキソプラズマはすぐに猫猫言われるんだろ。

それと猫でも感染してから一か月くらいしかオーシストはウンチに出ないから
感染猫でもそれ以降は人間に感染させることは無い。
↑これ猫飼いでも知らない人が多い、親せきや友人にゴチャゴチャ言われる人は教えてあげると良いよ。
オーシストを含むウンチも三日ほどしないと感染力はないから毎日掃除してたらまず大丈夫。
下のサイト読んだら雨水も危なそう。

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:55:47.22 ID:Qe52CdxU.net
http://www.sunrise-vet.com/ninpu/index.html
当たり前のことですが感染していない猫はオーシストを排出しません。
猫がオーシストを排出するのは、トキソプラズマに感染した後の1週間〜3週間のごく限られた期間だけです。
つまり3週間以上(余裕をもって1ヶ月以上)感染の機会がなければ安全ということになります。
普通に家の中だけで飼っている猫(生肉やネズミを食べさせていない)は安全と言えるでしょう。

また、猫だけが悪者のように誤解されがちですが、実際には猫を飼っている人と飼っていない人の間に
トキソプラズマ感染症発生率に有意差はありません。
これは、日本の飼い猫のトキソプラズマ陽性率が1%程度と低いこと、
猫がオーシストを便中に排出するのは一生のうちの限られた期間だけであるからです。
飼い猫から感染するよりも、下記の事柄から感染する可能性の方がはるかに高いと思ってください。

・感染している動物(豚・牛・馬など)をよく加熱しないで食べた。
・ガーデニング・家庭菜園などで土いじりを行った。
・土のついた野菜をよく洗わずに食べた。
・湧水・井戸水など生水を飲んだ。
・海外旅行

衛生的な日本の養豚でも6.8%の豚が抗体陽性であった(2006大阪)との報告があります。
また、トキソプラズマのオーシストは水に浮くため、土中に排出されたオーシストは
雨水などで流され広がっていきます。

猫の便から排出されたオーシストはまだ感染能力を持っていません。
外界でさらに2〜3日かけて成長し初めて感染能力を持ちます。
つまり、毎日きちんとトイレの掃除をしていれば大丈夫ということです。
(念のためトイレ掃除は他の人にやってもらいましょう。)

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:32:18.21 ID:r8WNJ1Yd.net
昨日産婦人科医の講習で>>139の話聞いた私にはタイムリーな内容だわ。

ちなみに日本人のトキソプラズマ保有率は10%いかないくらいで、イタリア人だかフランス人は60%超えてるらしい。
じゃああっちの人はほぼ統失なのかって言ったら違うと思うから気にしなくていいと思うけどな。

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:25:15.25 ID:lzho0orl.net
フランスの60%については糖質のデータ取ってないからわかんないじゃ?
トキソプラズマが脳の神経伝達物質に影響を与えることは確からしいからどうなんだろね

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:19:26.08 ID:YSQDivzi.net
トキソプラズマがネズミを猫に近づくように操るんだよね

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:24:06.01 ID:4Hk3JYjW.net
>>142
知らなかった
トキソプラズマ賢い…

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/27(土) 08:36:38.95 ID:e9gdBWdK.net
昨日沐浴してたら覗きにきた猫が水を張ってた浴槽に落ちた
猫は浴槽から出れないし大パニック。私もまさかの展開に大パニック。
すぐ救出したけど下半身ずぶ濡れのまま部屋中走り回られたわ…
これに懲りて来なくなればいいけど忘れてまたやりそうだから心配だわ。
浴室のドア閉めた方が良いのかなー。子を抱えたまま浴室のドア開けるの大変なんだよな

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/27(土) 09:00:26.24 ID:33VHqBmJ.net
うちのはお風呂が好きなせいか

誤って落ちる
一瞬あわてる
あたかも最初から入ろうとしてたかのように振る舞う

結局風呂から出ようとしないのでずぶ濡れ

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/27(土) 11:14:32.04 ID:bSV0Ig5m.net
かわいいw

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:00:09.12 ID:Q8lzXoj8.net
現在6ヶ月
ニコ動のランキングで赤さんと猫の動画を見て和む一方
自分のこととなると楽しみだけでなく不安も。

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 03:17:52.38 ID:SIWRFJPR.net
猫4匹・犬1匹、現在妊娠9ヶ月。
私の病院では出産後一週間は入院しないといけないみたい、
旦那に5匹の世話が出来るかな?毎日一時間の散歩行けるかな?
(ペットの世話&仕事に)疲れていても夕飯ちゃんと食べれるかな?

少し・・・いや、かなり心配。
みなさんの旦那さんは入院中どうでしたか?

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 08:30:53.88 ID:rCscl8lG.net
>>148
今から旦那が一人でも出来るように仕込めばいいのでは?
出来ないなら便利屋でも頼めばいいと思う

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:11:06.58 ID:Oo6LfPhM.net
>>148
うちは夫激務で散歩どころか餌すら心配だったので朝と夕にペットシッター頼んだ。
産後も2か月くらいお世話になったよ。

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:55:53.14 ID:CMBEDVWD.net
>>148
旦那は大人だから自分でなんとかしてもらうとして、ペットシッターは良い案だと思う

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:51:18.78 ID:lE7ECieB.net
うちはペットみんなで里帰りしたよ。

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:19:18.70 ID:LQYn2O4p.net
私もペット連れて里帰りしたな

もうすぐ2ヶ月
猫多頭飼いだから、病院の先生にアレルギーや喘息が心配な旨を伝えたら「2ヶ月位は別々にした方が良い」って言われた…
1ヶ月は、猫禁制の寝室だけで過ごしたけど…2ヶ月間も同じ天井ばっかりだとつまらなくないかな?
早く猫のいる居間のハイローチェアに乗せて、新しい物を見せてあげたい

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:03:05.85 ID:nDAaw2XH.net
猫が水大好き
子を脱衣所待機させて扉を少し開けながら体を洗って〜の間に扉の横に待機、
5分だけつからせてねーって湯船に入るとひゃっほーと洗い場や湯船のふちを探検
しない日もあるけど
なんでこんなに水が好きなのか
子をお風呂に入れる前に洗い場を流して綺麗にするのが手間
でも可愛いんだな、これが

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:17:06.60 ID:dhmweSoD.net
6歳オス猫一匹、2歳児&1ヶ月赤。

猫が初めて粗相した。寝ている間に私の布団の上で⚫️とオシッコ両方…。
深夜に私の布団の上で砂かきしてるなーと気付いていたが、まさか本当に用を足しているとは…。

上の子が生まれた時は良い子にしていてくれたのに完全に油断していた。下の子が生まれ、イヤイヤ期真っ盛りの上の子に手を焼かれ、確かに猫の相手は全くしてなかった。

布団を洗濯して、猫に構えばすぐにおさまるのかな…しばらくは粗相@布団は覚悟しなきゃいけないのかな…。

猫、相手できなくてごめん。カアチャンも必死なんだ。

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:26:28.32 ID:0QMx3E5U.net
居ない間にレスが沢山!
お答えくださった皆様ありがとうございます。

>>149
説明不足でしたすいません。
私のかわりにしてくれた事もありますし、出来るには出来るんです。
疲れて帰って来てから私のパジャマやバスタオルを洗濯して翌日分の用意、ペットの世話、自分の夕飯作りを1週間出来るのかな?って思ったんです。

面倒だと自分の夕飯を抜く癖があるので余計心配です。

>>150
ペットシッターですか、全く思い付きませんでした!
私の旦那も激務で12時から早くて22時、最悪の場合夜中の3時に帰って来ます。
そうなると日中はシッターさんを呼んだ方が良さそうですね。

>>151
自分でなんとかしてもらわないと流石に私も助けられませんからね(ノ∀`;)

>>152-153
里帰り良いですねぇ!!
私の実家は近いですが、片親&親が仕事の都合で二日に一回しか帰って来ません。
『その間家に居てもらっては心配だから』と親から里帰り拒否されました・・・。

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:31:34.36 ID:C6Q8UJqU.net
>>156
>>149への返信に横だけど、一時のことだからそれやむなしと思うよ
入院なんてたった1週間でしょ
新生児の時期里帰りしないなら、あなたは数ヵ月単位でご主人どころじゃなく大変なんだから、割りきってそれくらい協力してもらったらどう?
あと、洗濯大変ならタオル類は山ほど買っとくといいよ
パジャマも多目に
退院後もタオルは子供に山ほど使うし、パジャマも子の吐き戻しや乳もれですぐ着替えるから
タオルはあんまり高級なんじゃなくて、安くて薄いのが乾きが早くていいよ
うちも里帰りなしの里も来ずで乗りきったよ、夫の協力は欠かせない

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:21:02.58 ID:HPDAp6ui.net
なんかくしゃみするといつもお腹の内側からボコッ!と一瞬蹴られるような感覚?があるんだけど、これって赤ちゃんビックリしてるのかな...

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:25:45.16 ID:HPDAp6ui.net
すいません。間違えました...

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:37:41.08 ID:pS4R2vaC.net
>>157
それもそうですね、一週間だけ無理してもらおうと思います。
と言うか旦那に書き込みが見つかり『そんなに心配?たった一週間なら任せてよ!』と怒られてしまいました(;^_^A

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:16:49.48 ID:WIAcF+kl.net
>>153
うち猫飼ってるからアレルギー検査してくださいって言ったら
アレルギー検査して意味あるの?アレルギーだったら捨てるの?って言われて検査してくれなかった

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:22:37.48 ID:32m+L/RC.net
>>161
はああああ??お互いのために対策するからに決まってんだろじゃああれか発症してから病院駆け込めってのか

って私なら言ってしまうかもしれん、腹立って

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:04:38.45 ID:WjOH0hrx.net
アレルギーって症状が出て対策するしかなくないか
だから>>161の医者のいうこともわかるけどな
アレルギーの血液検査って大変だし

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:46:38.68 ID:xMRXvLI/.net
アレルギーかどうかわからなくても対策すればいいじゃんって考えなのかも知れない

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:42:43.82 ID:JoiUR12W.net
うちのかかりつけ医も同じこと言ったよ
猫の方が先に住んでるんだから、赤ちゃんのために手放すなんて簡単にできないでしょ?と
清潔を保つのはしっかりやって、アレ症状が見られたら検査して対策練ろうね、
それまでは気にせず仲良く暮らしなさいよと言われて気が軽くなったよ。

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:20:30.35 ID:ZL8dGyEJ.net
ぐるぐる巻きにされて数人に押さえつけられて血をとる姿はかわいそうだよ。
検査できる項目も少ないし、症状もなく検査するのはどうかと思う。

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:50:04.52 ID:5HZ0tM0d.net
血液型もそうだけど、採血ってかなり負担になるらしく、
小さいうちはよっぽどじゃないとやらない方が良いと言うよね
>164の通りだと思うなー。衛生的にも。

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:17:49.68 ID:4HMSGIcW.net
>>165
うちも喘息で入院したときに、アレルギーもろもろ検査して、説明で猫上皮がひっかかっていると説明されて、猫飼っていることを言ったら、「検査しないほうが良かったね」と言った。
ハウスダストは引っ掛かっているんだからその対策と服薬でなんとかなるし、先住なんとかする(処分)負担を考えてくれたんだと思う。
優しい人間味ある先生だなと思ったよ。

169 :名無しの心子知らず:2015/07/05(日) 16:15:49.04 ID:bz8Z0poOV
相談させて下さい

8月に第一子出産予定ですが、長毛種の猫2匹を飼っています
空気清浄機を購入したいと主人に相談したら、エアコン(3年位フィルター掃除のみ)の空気清浄機能でいいだろうととりあってもらえません。
エアコンは電気代も気になるし年中つけるわけにもいかないといっても聞き入れてもらえず、
ではせめてエアコンを業者に頼んで掃除してもらいたいといっても自分でできるの一点張りです。

毎日掃除も欠かさず掃除をしていますし、ブラッシングもしているのですが空気清浄機は必要でしょうか?

170 :名無しの心子知らず:2015/07/07(火) 00:05:23.10 ID:66J3L6PLV
空気清浄機はあったらでいいのでは…
定期的に猫お風呂に入れたりカーテン洗ったりすると良い。
猫二匹以上だと猫アレルギーに逆になりくいって聞いたりもするけど、まぁ悪化したり喘息になる時はなるよ

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:22:56.22 ID:WjDgMc00.net
町医者は症状ないなら検査しないで良いじゃんって言うかもだけど
他にアレルギー持ってるんだったら専門のとこでちゃんと他のアレルギーも検査すべきだよー

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:07:08.13 ID:g6RC1yua.net
なんで?

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:43:56.22 ID:aAE13I0+.net
ここ最近飼ってる犬の要求吠え?が酷い。
赤あやす→寝そうなタイミングで犬吠える→赤泣く→赤あやす...が昼から夜中まで続いて本当にしんどい。
時間を作って遊んだりはしてるんだけど、遊びながらチラッとテレビ見るだけで吠え出すから、遊ぶのも苦痛でしょうがない。
赤ちゃん産まれてから余計にかまって欲が強くなったんだろうけど、家事育児に追われてベッタリは構ってやれないし、毎日イライラするばかりで犬も赤ちゃんも私も参ってしまってる。
どうやって過ごしていけばいいんだろう。

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:27:04.53 ID:OYrleJ76.net
>>173
さよなら

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:43:07.66 ID:EmYcGo6X.net
>>173
旦那にかまってもらう
もしくはペットシッター雇う
赤の世話だけで大変だもの仕方ないよ

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:57:16.18 ID:7t905Z+h.net
>>173
赤をバウンサーに入れて一緒に遊ぶのはダメかな?
犬の気性が優しくて、ただ単に寂しくて鳴いてるなら
一緒にごろごろしたり、ボールで遊ぶと赤も犬も喜ぶし気持ちも楽だよ。

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:45:33.79 ID:aAE13I0+.net
>>174
スレチになるかな?

>>175
ありがとう。
旦那激務で帰宅12時越えだから頼れそうにないや...
シッター検討してみる!

>>176
ありがとう。
ハイローチェアならあるんだけど、長時間乗せとけないから使い勝手がいまいち分からない...。
乗せてて寝たら別室のベッドへ連れてくんだけど、連れてく段階で吠えて起こされるorz
日中の居場所がほぼハイローチェアだとやっぱりまずいかな?

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 16:06:51.25 ID:7t905Z+h.net
>>177
ハイローチェアってベッドにもなるやつだっけ?
腰や発達に影響がってあるけど、私は数時間程度のお昼寝なら使ってた。
生まれたての新生児じゃなかったら、数時間くらいのお昼寝は大丈夫じゃない?
あとビョルンの前抱っこした状態で、一緒に良く遊んでたけど。

でも一番はあなたの体調だから、気負いすぎないでね。
旦那さんも忙しいみたいだし、ペットシッターや
ファミサポなど外部に頼るのもいいと思うよ。

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 16:19:53.50 ID:TcwNxdGg.net
犬は本当大変だな…

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:20:49.69 ID:C9PD8bCn.net
確かここで見たんだと思うけど、子の世話をする前に犬に話しかけるっていうのをやるようにしたらうちはうまくいった

泣いたらまず犬に「赤ちゃん泣いちゃったね」で一緒に見にいく
で、「お腹空いてるみたいね」とかいちいち実況した
毎回それをやって大人しく見ててくれたらオヤツあげたり、褒めたりした
今では仲間認識したのか子の足元で寝るようになったよ
ここで書き込みしてくれた人ありがとう

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:48:22.46 ID:/SUAvxwK.net
うちは猫だけど無駄泣き多かったなー。今もたまにするけど。
そしてやっぱり暇な時に猫に向かって名前を呼んだり話しかけたりしてたら
ちょっとはマシになった気がする

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 03:56:48.64 ID:WKjvfvXc.net
>>178
気負いすぎないでねの一言に物凄く救われたよ。本当にありがとう。
ここ数日さっそくハイローチェアで昼間過ごしてみたけど、犬もずっと赤ちゃんのそばを離れず見守ってる。たまに吠えたりもあるけど、もう明るいうちは起こしてもいいや!って思うことにしたらちょっと気が楽になったかも。

>>180
ありがとう。
積極的に声かけするようにしたら、全然違うね!構ってなかった時よりも多少いい子にしてくれてる気がする。

こんな弱音吐いてたら叩かれるだろうなと思ってたけど、書き込んでよかった。ありがとう。
訪問型のしつけ教室にも申込みしたから、気長に頑張るよー!

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:02:00.46 ID:WKjvfvXc.net
リロってなかった...
>>181
やっぱり声かけって大事なんだね。
授乳中めっちゃ吠えてたんだけど、ちょっと待ってねー!って言ったら少しの間だけ諦めてくれるようになったよ!
しっかり褒めてもう少し時間を伸ばせたらいいなー。

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:25:55.48 ID:tmeoVtJy.net
きっと、どんどんよくなるよ。

うちの猫。最近、たまーーに、子8ヶ月の前でゴローンってやるようになった。触らしてやってもいいぜみたいな。
しかし、子が興奮して大声をだしてしまい、やっぱやーめたってなる。
あと、サークルの隙間からお互いちょいちょいと手を出しあってたり。
一時期トイレが落ち着かなかったんだけど、2階でゆっくりすることを理解してくれたみたい。
もっと動き出したら、また問題あるだろうけど、一山越えてきた感じがする。

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:50:37.02 ID:XnKf6v50.net
>>184
かわいいw
赤ちゃんがきて最初はギクシャクした動物が
馴染んでいく様ってなんか感慨深いものがあるよね。
人間・飼い犬・飼い猫って上下はあるけど、結局一つの群れなんだなと
赤子の横で我が物顔で子守りをしてる猫を見て思うわ。

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:48:00.24 ID:CUXhNIcb.net
>>184
うちはまだ猫が怖がって近寄らないから半ば隔離みたいになってるんだけど
慣れさせようと抱っこして子供近づけると1m離れた所でゴローンって必ずするようになった。
こないだはゴローンってするんだけど子供が興奮して動くたびに
「わっ!」みたいな顔してビクっと警戒態勢になるんだけど
そのあと「いや、気にしてないし、ビビってないし」みたいに毛繕い始めてなんかワロタw
あくまでも遠くには行かないし、気になる存在ではあるみたいだ

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:17:10.41 ID:YxRgfLi3.net
うちの猫達はハイハイで猫を追いかけ回る息子を椅子やソファ、ローテーブルから観察してた
たまに尻尾や前足を下ろしてタッチさせてあげたり、優しいことしたり

実家に帰省してるあいだにつかまり立ちと伝い歩き始めたんだな、明日自宅に戻るけど猫の反応が楽しみ
私としては、触れないくらいの方が毛まみれにならないので有難いけど

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:28:14.27 ID:insSL2Ie.net
8ヶ月、根気よく優しくなでなでだよーって教え続けたら最近掴まないでポンポンするだけなってくれた
猫も安心したのかゴロンすりすりしたりして仲が良い
ポンポンしながら並んで外見てる姿にフフって笑ってしまう

しかしこんなに早く理解するとは…赤子すごい

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:23:09.93 ID:X7XrYJvz.net
保守ついでに。
赤ちゃんの寝室に猫が入らないように扉締め切ってたけど、
この猛暑でしんどくなってきた。
エアコン付けられない部屋だからどうしよう。
思い切って扉を格子みたいなものにリフォームしなきゃいけないのか…

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:42:11.58 ID:e/cF8ESK.net
最初は猫が掲載してたけど、子が2歳になってだいぶ打ち解けた。
1つの布団に私と子と猫と…今の時期は暑いよ

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:39:24.69 ID:b1LK/btE.net
>>190
ごめん…咄嗟に脳内で猫の編集長がハガキを選別して
来月号にどれを載せるか考えてる図が脳裏に浮かんで一人でメルヘンなことになった

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:56:02.48 ID:Qg4ojwl0.net
6ヶ月息子
猫見て嬉しそうにニコーッと笑うようになった
触りたがるので少し近づけてみたらワシっと掴んでごっっっそり毛をむしった
ほんと迷惑そうな顔してたけど怒らなかったうちの猫えらい
撫でられるようになるまで近づけないようにしよう

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:10:26.17 ID:1FFzfJDx.net
子どもが動き回るようになって家が手狭になってきたから引っ越したいけど
猫二匹いると当たり前だけど物件ねぇな

194 :ヤブぼったくり獣医:2015/07/15(水) 23:25:20.00 ID:S0ZpkXHC.net
どのような診察でも一緒に最善策を探しましょう
当院はあらゆる治療に対応できる動物病院を目指しております
どうすればいいんだろう何かいい治療法はないかな
などとお悩みの方はぜひ一度ご相談ください
話をするだけでも不安が解消されることもありますのでいつでもお立ち寄りください
丁寧そしてわかりやすい説明を心がけ飼い主様にご納得いただけるまでお話をして
飼い主様との二人三脚の治療を目指しております
院長プロフィール

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:49:53.08 ID:stg6yeqs.net
>>193
一軒家最高やで

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:20:52.11 ID:yhxS7/Tx.net
6ヶ月の子がさっき一瞬目を離した隙に猫の鼻先を触っててびっくりした!
猫もだいぶ慣れてきて時々近付いてくるし、子は猫を見ると喜んで興奮する。仲良くなってくれたら嬉しいけど、ペロッと舐められたら困るから気を付けねば…。
ずりばいが上達してきたし、狭いマンションだけどベビーサークルを買おうか悩む。

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:10:31.72 ID:FPUM6NzF.net
>>196
うちも狭いマンションで、ベビーサークルとフェンス買ったよ
ベビーサークルは爪とぎ対策にプラ製のを買ったら重くて掃除しにくいし、子供と遊ぶのにちょっと狭かった
不便だったので置くだけ通せんぼというフェンスを買って、リビングを仕切ったよ
子供スペースでない方に猫の餌や爪とぎ、トイレなど置いてる
子供スペースには猫も行けるけど、触られたくない時はフェンスの向こうに逃げてくれてる

この間、横になってる猫を子供が執拗に触ってしまって、猫が軽く手を払っちゃってヒヤッとした
高速ハイハイで後を追えるようになったから、目を離さないようにしないと

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:07:50.44 ID:SXadwnzZ.net
うちも狭い賃貸だけどサークルはしなかった。
トイレは違う部屋に、ご飯はゲートで仕切ったキッチン側に。
たまに、猫に爪を出さないパンチしてたけど極力自然に任せて距離を縮めてもらって。

199 :191:2015/07/17(金) 23:58:11.78 ID:yhxS7/Tx.net
>>197 まさにプラ製のベビーサークルを買おうかと思ってた!安定感ばかり気にして、掃除の時のことまで考えてなかった…置くだけとおせんぼ良さそう!
とても参考になりました、ありがとう!

>>198 うちもキッチンに猫のご飯があるって、カウンターキッチンじゃないからサークルで子を囲うしかないかと思ってたけど、ゲートで仕切ればいいのね。
検討してみます、ありがとう!

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:41:54.21 ID:Tsf2a/y7.net
みなさんどのくらいから寝室出入り解禁にしましたか?
ものすごく甘えん坊の猫なのでかわいそうでならない…。

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:02:15.94 ID:zjKtcg9D.net
うちも猫だけど最初から出入り自由だ
というか、家のドアが全部引き戸なので猫が自分で開けちゃうのと
開かないようにするとドアの前で鳴き続けて子供を起こしちゃうから諦めた
だけどベビーベッドにだけは乗らないように気を付けてたかな

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:51:06.17 ID:9xoQ5ghd.net
犬だけど、寝室&居住スペースわけてない。けどさすがにベッドに乗ることはやめさせた。すごくかわいそうなことをしてしまった。今まで出来た事をやめさせるのって、かわいそうだよね。

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:09:04.55 ID:X3slYr5W.net
うちも猫で>>201と同様ベビーベッドとハイローチェアだけ乗らないようにした
ベビーベッドが狭くなって、子は私と添い寝をし始めたので、子と猫が同じベッドに居るようになった
まだ少し不安があるので、猫が夜中にこっそり子の匂いを嗅ぎに行ってるのを何かあったら止められるよう薄目で見てる

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:53:26.75 ID:hoKyzsIO.net
うちも猫×3だけど禁止にしてない。理由は>>201さんと同じ。
ただ最初から赤ちゃんとは添い寝なんで足元に猫が寝てる。

今子どもは1才だけど猫が子どもに悪さはしないな、むしろ猫逃げてーになってる。
引っ張られても握られても逃げずに耐えてくれて、子どもが泣くと飛んできて慰めるように舐めてる、もちろんちゃんと拭いてるよ。
何か猫達は焼きもち妬かないで自分が兄姉だと思ってるらしく世話してるつもりだよ。

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:24:39.58 ID:+BCK3IL9.net
>>200です。みなさんありがとうございます。

起きてる時はベビーベッド以外は良しとして、
寝てる時はわからないのでドア閉めようかなと思います。
ドア前で鳴くことはないので。
怒りもいじけもせず、ただなんだか淋しげにしていて胸が苦しい…早く共存させたい!

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:42:54.87 ID:y617/Bvz.net
よし、梅雨も明けたし我が家の猫のサマーカットを予約するか。
ハイハイ子の為に日々ダイソンからのコロコロから多少は解放されるだろう。

207 :名無し:2015/07/19(日) 23:04:46.81 ID:QOgE83tky
猫の長毛のサマーカット憧れる。ライオンのやつ。
うちは短毛だけどブログでやってる人いたから今度機会あったらやってみたいな

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:25:29.94 ID:mfiEsEtX.net
多頭飼いの人に質問なんですが、ハイハイとか普通に猫いる空間でさせてますか?
うちはまだ新生児なので、部屋隔離&ベビーベッドなのですが、今後どうしようかと…
1匹じゃないからどんなに床拭き掃除してもすぐ毛が落ちるし、かといってずっと赤ちゃんを一部屋だけフリーにするのもおかしいしで悩んでます。

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 18:26:39.27 ID:cpsPC2mG.net
猫を3匹飼ってます。
隔離は最初から諦めてます。襖は開けちゃうしゲートも飛び越えるから
諦めて毎朝掃除機掛けて布製品はコロコロ
今は1才の子が私がやっていたのを見て覚えコロコロを掛けてます
どのみち隔離しても毛は飛ぶんだよね
それよりもゴム系のおもちゃについた毛が取れなくてイライラする、いちいち洗わないと取れないし

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:06:49.40 ID:kCxINpmz.net
猫多頭飼いの方って寝室も共有ですか?
夜の運動会とかで赤ちゃん起きたりしませんか?
あと、我が家も多頭飼いなのですが、将来ベビーベッド卒業した時に
赤ちゃんが猫に踏まれないか心配です。
冬場だと赤ちゃん暖かいから布団の上から踏まれないかな、とか。
変な話、踏まれても大丈夫な年齢っていくつぐらいなのか気になってます。

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:25:55.68 ID:JvF7VPwq.net
>>210
踏まれた踏まれた。
猫の体重越えた頃には大丈夫かなと考えてたんだけど、
まだ、体重超えてない、2ヶ月頃には踏まれてたと思う。
その頃は旦那のほうに行くように言ってた。4ヶ月頃には布団の上から、足のあたりに顔置いて寝てたと思う。
足より下のほうに湯タンポ置いて、そっちに行くようにしてたけど。
10月生まれだからこんな感じだったけど、12月生まれだったらもっと早いうちからくっついてきてたと思う。
そしたら寝室分けてたかもしれないなと思うわ。

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:51:56.05 ID:UIoUSIhJ.net
うちは猫5匹いるけど誰も二ヶ月の子供に近づかないわ
近づけても怖がって逃げちゃう

昨日久々に猫抱っこしたら軽すぎてびっくりした

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:39:37.31 ID:coR4zQtr.net
すごくわかるw久しぶりに抱っこした時の猫の軽さ!
痩せたのかと心配しちゃったわ

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:02:27.53 ID:fOkvnQRJ.net
寝室は隔離したくてもふすまなんで開けるから諦めた。
でも産まれる前から足元で寝てたから平気だったよ。
猫達は赤ちゃんを踏まないが赤ちゃんが猫を踏む。
隔離するか否か、こればっかりは猫の性格だからね〜、家のは2匹は赤ちゃん大好きだが1匹は嫌いで逃げまくるし。
とりあえずコロコロの消費が増えるのは仕方ない、んでパクパクローラー使ってる方いますか?買おうと思ってるんですが、どれがいいか教えて下さい。

215 :204:2015/07/23(木) 18:50:04.46 ID:vhOyqnn3.net
レスありがとうございます。
赤ちゃん、踏まれても意外と大丈夫なケースもあるのですね。

やはり隔離って難しいですよね。
我が家の猫たちも赤ちゃんには基本無関心なのですが、
1頭だけ私に執着するので、赤ちゃん添い寝の時に踏まれそうなのです。
湯たんぽ作戦はナイスアイディアですね、冬場試してみます!

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 05:37:38.34 ID:LhwK2kL8.net
>>210
>夜の運動会

www
1匹でも開催されるねのよね。

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:19:19.03 ID:hEsUQE7g.net
>>215
湯タンポはいれた最初はそっちだけど、子の暖かさには敵わず、私と子の間に無理矢理入ってきてたよ。
だから、うまくいくかはわかりません。

子が猫に近寄れるようになった。
猫は横になったまま手をあげて待ってるんだけど、奇声をあげたり、左右に揺れたりすると猫が逃げてってくれる。
ベビーガード越しに子の手をちょいちょいってやられたら子は大興奮。
でその声にびびって遠くへ。
目が離せないわ。

218 :191:2015/07/24(金) 21:08:59.58 ID:lHOr5Isl.net
ベビーサークルを買おうか悩んでいた者です。
ここでアドバイスいただいて、早速リビングに置くだけとおせんぼを設置しました。
今のところ猫はフェンスの外から子を見てるだけだし、子がずりばいで猫のご飯を置いているキッチンへ来るのも防げて、とてもいい感じ!ありがとうございました。

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:27:08.35 ID:2oJCzTTL.net
ちょっと愚痴らせて下さい。

とうとう犬が子を噛んでしまった。
最近凄く吠えるし、家の誰に対しても唸って牙を剥くようになってた。それでも接しているうちにマシになるかと思って、最近はそれまで接触させていなかった子と触れ合う時間をつくりはじめたところだった。
今日は私が子を前抱っこした状態で座って触っていた。最初は大人しく撫でられていたのに、不意に子が足を動かした時、驚いたのか反射的に噛みにきた。
慌てて払ったけど、左足の小指を噛まれ血が滲み泣き出す子。噛まれた子に申し訳なさすぎる。
躾しなおすにしても日中は家事育児に追われ、なかなか成果がでない。
訪問しつけ教室でも頼むかなぁ。

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:10:03.94 ID:jjxNHqtH.net
唸って牙をむくぐらい不安定な子と、なんでそのタイミングで子供との距離縮めようとしたのかな…
犬可哀相

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:24:47.66 ID:q97U0JKn.net
>>219
余計なお世話かもしれないけど、お子は病院連れてってね
抗生剤投与しないと危ないかもしれないから

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:25:02.89 ID:74Vfe60w.net
しつけがどうこうって話じゃない気がする
もともとピリピリした状態で、赤ちゃんがいきなり動いたからびっくりして反射的に噛んだんでしょ
犬可哀想

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:38:30.34 ID:ExD5Yk6P.net
バカ飼い主にしてバカ親
こういうのがいるから乳児と動物同居が肩身狭くなるんだ

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:42:58.19 ID:oBZ9McMD.net
どこで肩身狭いんだよwww

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:59:59.53 ID:ExD5Yk6P.net
>>224
年寄り世代とか、ペット飼ったことない人たちになんか言われたことない?
汚いだの噛まれるだの…

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:07:27.59 ID:pXRkkwKS.net
>>224
猫は引っ掻くから、犬は噛むから赤ん坊産むならペットをどうにかしなさい!って身内や友人限らず結構言う人多いよ
そこに>>219が少しでも愚痴ったら「それ見たことか!」になりそう。

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 05:59:48.20 ID:s4hUI7eo.net
ほんと、猫が嫉妬して引っ掻くかもって、義父に嫌ってほど言われてるわ。
何より産まれた時に「猫なんかよりかわいいでしょ」って言われたこと、
私は一生忘れません。
自分もペット飼ってるくせに、なんかって…
愚痴になってすまん。

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 06:34:36.92 ID:MB8Diwwt.net
私も子が2ヶ月の時に義父に言われた。
「猫をどうにか処分しなきゃだね〜」って。
自分も犬を飼っているのに何故そんな考えになっちゃうのかね。

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:10:21.40 ID:V9WgRmla.net
そもそも猫ってめったに引っ掻かないよね
むしろ噛むと思うんだけど…

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:39:05.75 ID:BZ8TENkU.net
それは猫による

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:53:31.49 ID:1DDhTG/Z.net
うちの猫は頭突きしてるわ

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:55:20.60 ID:OaEDZaEI.net
義父母に犬猫について口出される事って結構多いんだね。うちも出産前に犬は処分しないの?って遠回りにネチネチ言われて超揉めたわ。

>>219
今すぐ訪問型しつけ教室でも何でも頼んだ方がいいよ。
しつけし直すっていっても、素人がその状態からだと凄く難しいだろうし、そんな時間も無いよね。
うちは噛み癖とかじゃないけど今月から頼んでる。成果は勿論、子供に付きっ切りになってしまってる毎日だったけど、しつけ中は効率よく犬とのコミュニケーションの時間にまわせるからお互い気が楽になったよ。

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:24:21.84 ID:qh7jSPnM.net
義父母に言われても「そうですよねー心配ですよねー」と適当に合わせて気にしたことなかったけど皆気にしてるんだね
好きな人も嫌いな人もいるものだし理解し合えないものだから仕方ないと思っていつも聞き流してるよ
うちの場合犬嫌いな義母のおかげでアポ無し訪問とか絶対ないから犬には感謝してる

うちも産後しばらくは犬も不安定だったよ
些細なことで吠えてた
声かけと子が寝た隙にベタ可愛がりして乗り切ったけど
それが良かったのか慣れるまでの時間的なものだったのかは分からない

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:21:46.12 ID:CVR4yeTx.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org434883.jpg
こんなに仲良しの赤ちゃんと猫もいるのに

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/27(月) 04:27:39.98 ID:VvzmVUA8.net
うちの柴(当時3歳オス)は、長男出産後1年は不安定だった
それまではお家の中で自由にしてたわけだから
だからと今更ゲージだけにいれるのも…と思い、百均でメッシュとブックスタンド、結束バンドを購入し簡易ながらフェンスを作り、ベビーベットの周りを囲みました
犬に、「ここまでしか来ませんよー」とわかるように。
息子がつかまり立ちするようになって、ベルリンの壁のごとく崩壊しましたが

今は2人目が1歳ですが、子どもに慣れたのかいい遊び相手

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:41:32.07 ID:1zmZscjJ.net
>>234
この猫モフモフだなー
>>235
そうなのよね、犬用に!ってガード作っても想像以上の子供の力に破壊されちゃうんだよね
ベビーゲートの必要性をいたく感じた

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:23:37.94 ID:013InGkC.net
友達の猫は何回か子供の顔を引っ掻いたって言ってたよ、それも血が出る位に
性格や環境によるんじゃないかな

うちの猫も初めて赤が来た時に何回かわざと顔のところダッシュで踏んで
嫉妬?みたいな感じの行動してた

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:07:25.01 ID:RsAtAVEF.net
猫サマーカットしてもらってきた。
顔と尻尾の先端だけ元のままだからアンバランスで分かっててもワロスw

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:28:20.65 ID:KuCZ7dla.net
うちの換毛期がいつまでも終わらない猫もサマーカットしたい…
でもググっても猫のトリミングやってるとこ近所にはなさそう。

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:19:07.06 ID:SJEBXxOf.net
これから子が生まれるから、猫の抜け毛対策にファーミネーターとコードレス掃除機の購入を検討中。
これで今より少しはマシになるかな…

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:23:40.64 ID:/5mwItyD.net
なると思うよ、うちは一日おきに夫に猫のブラッシングをお願いしてるんだけど、朝起きて落ちてる毛の量が違うよ
コードレスだと掃除機かける面倒さが少し減る気がするから、気になるところがあれば良くかけてるし
ブラッシングしてもらうと、猫がかまってもらったーと満足してくれるのも良かった

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:40:39.56 ID:SJEBXxOf.net
>>241
朝起きて落ちてる毛の量が違うって素晴らしい!
コードレス掃除機は少々値がはっても評判いいの買うつもりで、ファーミネーターとあわせると出費がかさむけど決心できました。ありがとう

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:39:33.18 ID:/5mwItyD.net
>>242
ごめん、追記で
うちは短毛種とも言えない普通の猫たちなのでファーミネーターじゃなくて普通のシリコンブラシ使ってます
ファーミネーターだと毛を切る?から頻繁にやると薄毛ちゃんになっちゃわないかと心配になりました

長毛種と暮らしてる方、いかがでしょう?

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:48:44.35 ID:4T9Ah/DI.net
欧米だと子供に身長が伸びるサプリを飲ませるのが常識になってるみたいだけど
日本だとこのサプリだけなのかな?
http://topic123.xyz/seityou.html

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:55:27.08 ID:FCpdRI2V.net
>>240うちも秋に生まれる子のためにファーミネーター買いました。うちは多頭飼いで今の所週一でしか使ってないけど、ファーミネーターで軽く撫でるだけで無限に毛が取れます。
それプラス朝起きてすぐのコロコロだけで大分綺麗になってるよ。

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:30:41.77 ID:2CuOfsmB.net
うちはファーミネーターじゃなくてフーリーだけど、もっぱらピロコームのやわらかめ使ってる
毛が櫛の間に挟まっていくから毛が散らばらなくて便利だよ
櫛の部分も柔らかくて猫も気持ち良さそう
掃除機はダイソンコードレス
毛もだけど、ライオンの鉱物砂もガリガリ吸ってくれるよ
先端のアダプター替えて布団も掃除機かけられるから助かる

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:18:47.59 ID:bL3Sz7of.net
うちもファーミネーターにコードレスダイソン
ブラッシングは嫌がるからサボりがちだけど、ダイソンは手軽だから、毎日気になるところだけはかけてる
最初はマキタを検討していたけど、このスレで猫砂を吸うのは難しいかもと聞き、思い切ってダイソンの猫砂が吸えると謳っている一番高いやつにした
掃除機は性能よりこまめにかけるのがいいみたいだけど、猫砂吸えて手軽じゃなきゃ掃除嫌いには続かなかったよ

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:14:31.76 ID:WtXlQPAm.net
ダイソンいいなーうちは予算的にマキタにした
ダイソン使ったことないからわかんないけどマキタはセカンドとしては優秀だと思う手軽だし
ただ多頭飼いのうちでは一週間とかすぐ紙パックがいっぱいになる
近くで普通に売ってない紙パックだしコスパ悪い気がする

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:18:58.77 ID:ho16tG2P.net
うちはエルゴラピード
ハンディにして猫にそのままかけてるw
猫も長くなってされるがままだわ

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:22:50.29 ID:RTxzk1db.net
>>248
マキタの紙パックに排水溝用のネットか何かをかけると交換頻度が下がっていいとかどこかで見た
既女のだらスレかカレ裏だったように思うので行くことがあったら聞いてみたらいいかも

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:27:22.95 ID:sk7kKueh.net
この時期いきなり慣れない猫のサマーカットは猫がかわいそうだからやめてあげて。。ヘタしたらお互い流血沙汰になるから。シャーシャーで脱糞おしっこ漏らしつつ2人がかりで押さえつけて刈られるストレスは半端ないと思うわ。
産前カット犬種のうちの子は丸刈りにしといたのでいま快適。この夏は越せそう。

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:57:01.84 ID:2CuOfsmB.net
>>247
ほんこれ
うちは3万くらいの安いダイソンだけど割りと余裕で吸えてる
高いのだともっと吸えるんだろうけど

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/30(木) 11:08:48.95 ID:fhrHgHLU.net
>>251
猫によるんじゃない?
慣れてる猫だって初めての時はあったんだし…

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:28:46.33 ID:dD5I6jj4.net
赤ちゃんがやってきて生活がらりと変わる時期は止めてあげて、て事じゃないかな

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:25:50.77 ID:07dGFovz.net
ルンバはどうなのかな?買おうと思ってるんだけど
ちなみに猫砂はシステムトイレ用のでかいやつ

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:47:53.10 ID:lsrJqMnq.net
YKKの赤ちゃんと猫って新しいCM泣ける
ねぇだっこして読んで泣いた人は泣くと思う

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:53:09.37 ID:k6QTrHi9.net
マキタ使ってるけど、猫砂普通に吸うよ。
妊娠中にでっかい掃除機は出し入れが大変だからコードレスのに買い替えたけど
本当に正解だった。
産後の今でも手軽に毎日掃除できる。
マンションだったら10分くらいで全部屋掃除完了しちゃうしね。

みんな、洗濯はどうしてる?
念のためと思って、こどもの服はランジェリー用のネットに入れて猫の毛対策してるけど
いつまで気にしてるべきだろうか…

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:53:56.00 ID:iN2uh+77.net
>>257
マキタ猫砂吸えるのか…
ダイソン高かったな…
洗濯はドラム式
乾燥まですると、ゴミ受けに毛が溜まってて、洗濯物についていない
うちの猫の毛質だから取れるとかあるのかもしれないが
ドラム式自体は猫の毛取れるとはまったく書いてなく、買ってから気づいた
かなり高価なドラム式を奮発したけど、ダイソンに並んで買ってよかったものになってる

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:01:11.98 ID:Ki/0WPXK.net
>>255
粗相したウンを引きずって部屋中をルンバが、、、っていう恐ろしい話を読んだことある

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:18:33.71 ID:TqLCGJll.net
>>255
タイマー運転しなければ、粗相や吐き戻しをルンバさんがアレすることもないし、
子梨時代は神だった。ルンバいないと無理!!て思ってた。

子供が1歳半の今はルンバさんジョイントマット乗り越えれなくて、ヘリにゴミをなすりつけて行くし、
ジムやらおもちゃやらいちいち別室に移動するの面倒で、結局普通の掃除機。
寝室とか物のないところは相変わらず神だけどね

もうちょっと大きくなったら、「片づけないとおもちゃをルンバさん食べちゃうぞー!」てやれる、と見たことあるし、
そうなるとまた違うんだろうけど…

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:23:33.58 ID:JM9Jn/I2.net
>>259
いくつか前のスレでそれ読んでgkblしてルンバ止めたよ
高齢ワンコがトイレ失敗しちゃったところにルンバが仕事始めちゃったんだよね
ルンバも部屋も◯だらけで、赤抱えて呆然としたっていうルンバ奥の落胆ぶりが忘れられない
ウチは猫だけど換毛期にどうしても吐き戻しするからルンバ危険すぎる

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:57:02.34 ID:4jdS449k.net
>>257
うちはフツーの全自動でフツーに洗ってるよ
子が乳児湿疹だったから親の服とは洗剤変える必要があって、分けて洗ってはいるけどそれ以外特に注意してない
洗う前にあまりにも毛がついてたら、コロコロかけるくらい

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:04:48.03 ID:i97Gf1A3.net
また犬の鳴き声で子供が起きてしまった…
勘弁してくれー

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:57:53.15 ID:ohzhxoiV.net
>>259-260
ありがとう
粗相に関しては自宅で仕事してるからタイマーではないし大丈夫かな
うちは最近ジョイントマット卒業したからすっきりした床見る度にルンバ使える…と夢が広がるw
片付けないとルンバに食べられるよっていうのも使えそうだし買うわ!

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:14:00.15 ID:s8M9uIJi.net
自分の抜け毛が始まって2匹の猫の毛とともに大量に抜ける自分の毛をコロコロしまくる毎日だよ…換毛期だったらえらいことだったな

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:20:01.28 ID:OrUzz7Gq.net
うちは実際ルンバに犬のうん◯吸わせてしまいました…ルンバの掃除大変だった…。
犬が引っ張りだしてきたヒモ系のオモチャを吸ったりしてもよく止まってます。
それでもルンバの為に床に物置かなくなるし、他の家事してる間にルンバが仕事してくれると家に主婦が2人いる気分で時間を有効に使ってる感がすごいからやめられません。

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:21:17.38 ID:OrUzz7Gq.net
あと、ちょっといいルンバ買うとセンサーでこれ以上は掃除するなっていう目に見えない壁が作れるからそれを上手に活用すれば事故は減ると思います!

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:29:57.00 ID:j1SYgFwp.net
子供が寝返りするようになった
ハイハイまでのカウントダウンが始まると同時にスペースを確保しなければ
猫2匹に長毛の大型犬がいるのでどうしても床には毛が…
みなさん赤ちゃんのスペースてどうしましたか?
今考えているのはウレタンマット敷いてベビーサークルで囲うとか、でもそれだと狭いかなとか…

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/08(土) 05:54:08.50 ID:F6UO7rPY.net
>>268
うちは犬も猫もいて、目が届く範囲では特にサークルとかしなかったよ。
床はコルクマット+微妙に起毛(?)カーペットで赤ちゃんドーンだった。

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:04:08.32 ID:NBBt8XuR.net
YKKAPの窓のCM見てると辛くなる
ねえだっこしてに通じるものがある…

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:11:25.09 ID:QeluuAyj.net
>>269
262です
それだと赤ちゃんの手とか服とかに毛つきますよね?
案外大丈夫なものなのか
やっぱりこまめに手拭いたりコロコロしたり着替えたりかな

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:39:08.36 ID:TevFGeRY.net
>>270
わかる!
うちの猫にそっくりだから余計に…
猫に寂しい思いさせないようにしなきゃと自戒した

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:36:05.48 ID:Uk4bTAbc.net
7ヶ月の子と猫、舐めたり触ったりしないようにしてるけど、最近子は猫を見ると大喜び
先日洗面台で猫にお水を飲ませてるところを抱っこして見せたら、顔がぱあっと輝いてキラキラした目で猫と私の顔を交互に見てた
最初は警戒してた猫も子の近くでリラックスするようになってきたし、嬉しいなぁ

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:45:51.02 ID:39F5CfEe.net
9ヶ月息子と猫達も段々いい関係?になってきた
私が猫に構えずにいる時、息子に寄っていくと触ってもらえるのを覚えて来た模様
沢山触られると逃げるけど、ちょいタッチならいいわよ、って感じで横になってる
食事時はハイチェアーから猫が餌を食べてるのを見下ろしてニコニコしてる
自分のモグモグを忘れちゃうのが困るけど、不満があってブーブー言ってる時も猫が来ると落ち着くのはありがたい

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:50:17.16 ID:Z89CLhfE.net
みんないいなー!
4ヶ月半のうちもそのうち仲良くなるかしら
最近たまに見つめ合ってる
今は娘がぐずってしょうがない時に猫が来ると、猫を見て泣き止むから助かる

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:32:34.39 ID:4IoG4l55.net
>>271
赤ちゃんを床に置く前にコロコロしてるよ!
毛が見える様に暗い色のカーペットを敷いてるから毛が無くなるまでコロコロコロコロ・・・

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:02:20.06 ID:pyN95McD.net
5ヶ月の子のそばから猫がイヤ〜ンと鳴きながら逃げた
どうしたのかと思ったら子の指の間に猫の毛がもっさり
私が毛をむしったら怒って噛むに違いないのに、子には超優しい
お互いここ2週間ほどで急接近して嬉しいけど、猫を守るためにも子から目が離せないわ

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:09:23.93 ID:hBh7Hr8W.net
5ヶ月で掴んじゃうかー、気を付けて見ておこう
4ヶ月の今は猫が近くを通ると、子が何これなんかいる!って顔する

YKKAPのCM今日初めて見た
最後にほっとした…

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/10(月) 04:43:55.54 ID:mR+uCYwZ.net
みんなの言うYKKAPのCMがかなり気になる。
なんて検索したら出てくる?

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/10(月) 05:51:18.07 ID:6xyx8hUf.net
>>279
検索してみた?
そのまんまで出るけど…

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:01:39.98 ID:k1fn4Ii6.net
「似たものどうし」ってやつかな?
YKKAPって猫が出るCM多いから一瞬悩んだw

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:38:23.93 ID:THwscWcu.net
>>281
他にも色々あるの知らなくてググったら
赤ちゃんと猫編だったよ!

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/10(月) 09:03:21.29 ID:yCJEu2qk.net
赤ちゃんと猫編みたー
涙たよ猫撫でてきた

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/10(月) 09:04:59.40 ID:1w/5YdJW.net
朝から泣かされたわ…

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/10(月) 09:51:32.56 ID:k1fn4Ii6.net
こんなCMもあったのか!知らなかった!
子供が小さいうちは子供ばっかになっちゃうけど、成長すればお互いにとっていい遊び相手になれるよね
とりあえず最近あまりかまってなかったからモフモフしてきたw

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/10(月) 10:15:35.84 ID:azs56ged.net
>>280
ようつべで『YKKAP 赤ちゃん 猫』で出てこなかったから聞いちゃった、ごめんね。

見てきた!良いCMだと思う。
これは涙腺に直接攻撃してくるね、私も猫抱きしめちゃった。

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/10(月) 10:43:41.84 ID:dUv5wzrs.net
あのCM見入っちゃうよねw
ハラハラして最後にホッとする。猫にもちゃんとかまってあげよう。

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/12(水) 14:00:51.55 ID:XIYHqAon.net
予定日まであと数日、おしるしもきたしあとは産むだけの状態です。

先輩ママさん達に質問です、臨月が来てからやたらと猫が甘えん坊になってきたんです。
旦那は「ホルモンが関係してるんじゃない?」と言っています。
猫に限らずみなさんも似たような経験ありますか?

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/12(水) 14:09:33.50 ID:4P29BWWq.net
>>288
別にないけど、生まれてからしばらくは今みたいに構えなくて可哀想だから、せっかく甘えてきてくれるんならたくさん可愛がっといた方がいいよ

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/12(水) 14:10:26.56 ID:4P29BWWq.net
あ!安産を祈ってます

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/12(水) 14:11:52.65 ID:PT0cdOne.net
あるある
妊娠中はなぜかずーーーっとお腹に寄り添ってくれてたな
間近だとドキドキするよね、頑張ってね

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/12(水) 14:41:35.68 ID:FhkY2rXk.net
うちも妊娠中やたら甘えてた
私がパート辞めて家にずっといるからかと思ったけどそういうことだったのかな

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/12(水) 14:59:00.96 ID:Vt1wvmsM.net
>>291
あるある
「猫がずっしり寄りかかってくるんですが大丈夫でしょうか」って先生に大真面目に相談したのが懐かしいわ

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:03:24.36 ID:lmEVwNPx.net
今、妊娠9ヶ月だけど、うちの猫も甘えん坊になってる
私の頬と自分の頬をくっつけながら寝たり、やたら胸やお腹に乗ろうとしたり…スリスリとか半端ないし、構ってアピールも高頻度。。。
てっきり、妊娠を機に仕事を辞めたから長時間一緒で嬉しいのかと思ってたわ〜
お腹にジャンプしてくるのは辞めて欲しいけど、甘えん坊で可愛いw
でも、甘えん坊過ぎて赤ちゃんにヤキモチ焼かないか心配だわ

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:19:06.74 ID:dO2cEESP.net
>>293
私も聞いたw
先生に「むしろ温まっていいんじゃない?」って言われたわw

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:59:12.77 ID:tlU43cfU.net
>>294
私のところもそんな感じだったよー
今は5ヶ月だけど、猫は子どもにいい距離感で見守ってくれてるよ
泣き出したら、我先に起こしてくれたり
赤ちゃんがぐっすり寝てるときに甘えてきたり

今は動きにくいかもしれないけど、産まれる前に猫ちゃんとスキンシップいっぱいして、
元気な赤ちゃん産んでね!

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:04:39.19 ID:SbD40kla.net
みなさん対策したりちゃんとしてるんだね…
初めてこのスレ見つけて軽く目を通したけど、うちの子8ヶ月、猫9ヶ月だけどなんの対策もしてないわ。
毎日コロコロするくらい。
あとは子が猫トイレとか、餌場に近づかないようにするくらいなんだけどやっぱいろいろ気にした方がいいのかな?
普通に子は勝手に猫に触ってるし、猫もされるがままに触られてる(痛かったら逃げたり甘噛みしたりはしてるけど、噛まれて子が泣いたことはない)
猫にとって、結構ストレスなのかな?
子には毛とか気にした方がいいのか…

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:20:15.40 ID:6xqWnbmU.net
4ヶ月の子が夜中に咳き込むようになった
ネコアレルギーの喘息を疑われているっぽくてショック
まだ決まったわけではないから掃除頑張る…

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/16(日) 08:07:25.45 ID:f3GF6SwM.net
>>297 アレルギー対策で毛を気にするのはもちろん、猫が子を舐めたり引っ掻いたりしないよう気を付けてと小児科で言われてるよ
熱が出たり病気が移ったりすることもあるからって
大人も猫を触った手でそのまま子を触らないで、洗ってから触るようにしてる

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:04:48.72 ID:+PXvCgpH.net
>>299
それいつまでやるんだろう
6ヶ月のうちの子は猫抱き締めてしっぽ口にいれようとする

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:48:17.15 ID:FXJ1j8QD.net
大人も抵抗あることはずっとさせない方がいいような気がする
子供にわからせるのは限度があるとおもうけど…

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:53:11.55 ID:f3GF6SwM.net
>>300 私もそれを聞きそびれたんだよね…
猫を触ったら手を洗う、って自分で理解してできるようになるまでは、親が気をつけるしかないのかなと思ってるけど

あまり至近距離には近付けてないけど、子は猫を見ると大喜びで手を伸ばすから気を付けないとなー

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:55:59.91 ID:C1NPs6xr.net
みんな結構しっかりしてるんだね…
うちは多頭だけどなーんにもしてないや
みんな怖がって子供に近寄らないし

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:02:05.43 ID:uj/DraX1.net
猫は近づかなくても毛は気づいたらそのへんに散らばってるからなぁ
子供は出来ればアレルギーなど出ずに済んで欲しいし、猫を手放すことなくみんな仲良くやってきたい
赤ちゃん時代の可愛さはまだまだ堪能したいけど、抵抗力がついて欲しいから早く大きくなってと思いつつ掃除の日々

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:37:08.48 ID:o1ysygCw.net
大人と同じ抵抗力がつくのが15歳だっけ?
CMで言ってた気がする

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/18(火) 04:22:29.91 ID:vvfx96Bz.net
出産終わったー!!!
健康難産だったけどこれから育児楽しみ\(^o^)/
命を大切にする子供に育って欲しい。

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/18(火) 04:56:13.51 ID:jDL9yNmU.net
>>306
ご出産オメ━( ´∀`)━!!!!
ペットちゃんと仲良くなって、良い情操教育できるといいね。

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/18(火) 10:42:42.46 ID:v8Kk2GUT.net
>>306
お疲れーーー!
入院中はできるだけしっかり休んでねー!
子を産んで半年、陣痛が始まったあの日からゆっくり休めた日が一日もないわ

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:19:31.70 ID:gD7TuSPy.net
2人ともありがとう!
昨日は雨だったからうちの病院だけで5人も産まれててびっくりしたわ。
しかも5人中3人がペット飼い!
いい友達が出来そうだよ〜

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:44:45.64 ID:nH584H34.net
秋には猫二匹飼いながらの育児予定なんだけど、ここにきて猫がものすごい甘えてくる。つわり時期はかまってなかったから夫にべったりだったのに。そろそろ寝室も分けたいのに扉の前ですごく鳴くから結局入れてしまう...。

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:26:01.16 ID:jDL9yNmU.net
>>310
今から遠ざけるより、産まれるまでじっくり可愛がってあげるのはだめ?

私のとこは、猫が赤ちゃんを怖がってはじめは距離を置いていたよ。
心配しなくても、掃除をこまめにして、ペロペロ舐めたりするような接触さえ防げたら大丈夫じゃないかな?
2匹猫ちゃん居るなら、新生児の間は2匹で遊んでくれるし。

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:09:16.11 ID:bZfj+ILE.net
と、思ってたら里から帰宅したらくんくんすりすりして全然距離を取る気配がなかった我が家のような例もあります…
その後は赤ちゃんは遊んでも撫でてもくれないとわかってすすんでは近寄らないけど、
大人たちが赤ちゃんに構ってると参加して自分もすりすり
好奇心旺盛な猫の場合はこういうこともあるようです

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/19(水) 05:48:59.81 ID:AeeMJQNF.net
できれば多頭飼いの方に聞きたいんですが、掃除の頻度とかってどれくらいでしてますか?
気にし出したらキリないのはわかってるんですが三ヶ月の娘が最近ずっと拳しゃぶりをしてるので手の中にある毛やほこりが気になる…
かといってまだまだ自由に動ける時間もないので全然掃除できてません
昨日は娘がダニに刺されてました…

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/19(水) 08:53:46.90 ID:3uW0wJil.net
>>313
1日2回朝夕
ざっくりと猫部屋を作り、留守時はそこに
いてもらってるよ。
ラグ類は全て取り、フローリングに猫がよくいるあたりだけ、
小さい四角のカーペット(いっぱい並べるタイプ)にしてる。
床はフローリングで、掃除機で吸うのが手っ取り早いし。
クイックルワイパーでササッとか、コードレス掃除機でとりあえず吸いまくってる。
ソファは革張りか合皮のものにして、これもまた掃除機で吸えるものに変えました。
少しでも、時短にしないと忙しいもんね。
ちなみにうちは3歳と1歳。
掃除頑張ってね!

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/19(水) 08:54:02.41 ID:qH/Dg+Og.net
>>313
また抜け毛が始まってきたよね
毎日午前中に掃除機かけて、ほこりがたまるとこをぞうきんがけ
その後は掃除機出しっぱなしで、気がついたらいつでも吸ってる
うちは猫2匹

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/19(水) 08:58:07.03 ID:XdXeExl1.net
多頭が何匹にもよるかとは思うけど
うちは猫2匹だけど、掃除は毎日してる
アレルギー防止の意味でも小児科や皮膚科でも毎日頻度高く掃除を勧められたよ
3ヶ月の頃はベビーベッドとラックを猫が入れない場所にして、朝そこで待ってもらってる間に掃除してた
ご機嫌にしてたらベッド、私が居ないと騒ぐようならラックとか使い分けて
5ヶ月頃から、Eテレを見てる間やメリーを見てる間に掃除できるようになって、9ヶ月の今は一人遊びしてる間にできるよ
ダニに刺されると大人でも痒いし、時間見つけて掃除できるといいね
息子がダニに刺されたかも?だった時はベッドは布団乾燥機のダニモード&掃除機、ベッド周りの布類とカーテンの洗濯って一気にしたら刺されなくなったよ

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/19(水) 09:32:12.03 ID:AeeMJQNF.net
>>314>>315>>316
ありがとうございます
みなさんしっかりやられてて尊敬します…
私はつい眠くてだらけちゃってもう三ヶ月になるのに掃除なんてしなくても死なない…と後回しにしてたらダニに刺されてしまいました
多頭飼いでこれはよくないですよね
コードレス掃除機は産後すぐ買ったんですがこまめにやらないとすぐ吸わなくなっちゃってストレスで結局お蔵入りになっちゃいました
普通の掃除機出しっぱなしでやるのが私にはいいかもしれません
布団乾燥機も購入検討してました
天日干しでもダニは死なないみたいですよね
守ってあげられるのは私しかいないしもう少し徹底して掃除しようと思います
ありがとうございました

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/19(水) 10:29:40.13 ID:qH/Dg+Og.net
>>317
布団は炎天下の車内に2時間くらい放置したあと掃除機で吸うといいって、この前ためしてガッテンで言ってたよ

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/19(水) 10:58:30.36 ID:SKwuJL/T.net
>>317
産後3〜4ヶ月なんて疲れが限界に達して一番ボロボロになってる頃だよ。身体がいうこと聞かなくてもしょうがないよ
お子さんがダニに食われちゃった以上掃除はやらないといけないだろうけど、今やれる最低限のことだけ頑張れ
あとは無理せず、隙間時間は寝て休んで体力回復に努めるんだ
ウチはもう伝い歩きを始めたので掃除機出しっ放しができない@10ヶ月

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:23:39.74 ID:AeeMJQNF.net
>>318
それ私もネットで知っていいなと思ったんですけどうちの駐車場が地下なんで出来なくて…手軽でいいですよね
>>319
ありがとうございます
もう未だ一日15回の頻回授乳で眠くて眠くて家事全然出来てません…
子が動けるようになったら掃除機出しっぱなしにできなくなるんですね!
初めての子なので試行錯誤しながら頑張ります!

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:37:50.69 ID:mQEQgnPJ.net
今日、実母が遊びに来て、猫がいるなら1日2回は掃除機かけなさい!と怒られた私が通りますよっと。
みなさんのレスを読んでると、動物飼ってる人にとっては当たり前のことだとんだね…
毎日気がついたらコロコロ+クイックルワイパー(乾いてるのと濡れてるの両方)、掃除機は2日に一回くらいしかしてなかったよ。
しかも9ヶ月の子も猫もお互い仲良くて二人でおもちゃで遊んでたりするんだけど、やっぱりあんまり良くないんだね…
うちの猫はなぜかあんまり毛が抜けない&お風呂好きなので2週間に一回くらいはお風呂に入れてるのであんまり気にしてなかったけど、やっぱダメだよね。
このスレ読んで反省した。

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:36:57.94 ID:qH/Dg+Og.net
思いっきりそれだけやってれば大丈夫だよ待ちに見えるのは気のせいか

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:43:17.84 ID:WRe+Ksc1.net
間違いない

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:12:01.38 ID:rKUSYgYW.net
ごめん、ほんとその通りですw
でも正直自分の清潔感の感覚に自信持てないから、大丈夫って言って欲しいのかも。構ってちゃんでごめん、半年ROMってきます。

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/20(木) 07:33:46.77 ID:qOIw0Mft.net
正直、神経質にやってもアレルギーなる人はなるしテキトーにやってもならない人はならない
親の体質は遺伝してるからそこさえ踏まえてればいいんじゃないのと思う

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:01:55.88 ID:cL1oBXHu.net
猫を飼ってる方にお聞きしたいのですが、外出時の虫よけ対策とかどうしてます?
アロマの虫よけが子に良いって事なんだけど、猫には悪いしなと。
猫に直接かけるわけじゃないから気にしなくていいのかなぁ。
でもつけた箇所を猫が舐めたらまずいしなと思ったりして、迷ってます。
猫にも子にも安全な虫よけがあったら教えてください。
それともスプレーの類は無理なんだろうか。

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:33:27.90 ID:23CFRfOV.net
最近買った、猫医者にきけと言う本に、アロマはそこまで気にしなくていいってあったよ。
直接舐めさせるわけじゃないから、私なら気にしない。

猫が子と遊びたいような雰囲気を出し始めた。
木のサークルごしにチョイチョイと猫パンチ。子は大喜び。
でも、若い猫だから、顔にもペチッとやってた。加減してたけど。
子も顔を掴もうとするし。
ボディにしなボディに、が浮かぶわ。

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 10:46:01.82 ID:zZBKUojd.net
ファブ◯ーズとかあの辺は生地に残留するから、猫とか犬の肝臓を壊すって聞いたよ

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:03:29.84 ID:S3pSAsGu.net
一歳の子が猫の糞を口にしてた…。トイレは隔離してあるんだけど長毛だからお尻につけてきたらしい。
口ゆすいで拭いて手も念入りに洗った。
飼ったばっかの頃に寄生虫がいたので動物病院に電話してカルテを見てもらって寄生虫についてとか教えてもらってとりあえず様子見してる。猫に虫がいるような症状がないならよっぽど大丈夫って言われたけど、凄いショックだ。

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:22:44.27 ID:cL1oBXHu.net
>>327
やっぱ直接かけるわけでもないし、部屋でたくわけでもないから気にしすぎだよね。
そしてアロマはそんなに気にしなくていいって説もあるんだね。
気にせず買ってみます。
レスありがとう。

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:30:31.26 ID:ZBsu/l7V.net
我が子(1歳男児)も少し前に猫のトイレのスコップをベロベロと舐めまわしていたわ…あと猫砂のチップを口の中に入れてたり…
今は部屋を仕切っているけど突破されそう

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 14:29:19.86 ID:lUl3VJQY.net
猫7匹飼いですが、皆さんどのくらいの広さに住んでますか?
赤にプレイマットとか引いてあげたいけど猫たちに占領されて場所がまるでない…
現状ではベビーベッドかハイローの上だけが赤の居場所です。
うちは60平米2LDK。ソファ捨てるか悩み中…

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 14:32:17.06 ID:zZBKUojd.net
>>332
7匹のわりに狭すぎワロタ
うち160平米丸々猫自由で2匹に人間三人だよ
田舎だからね

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:23:06.26 ID:TNVn+Cit.net
>>332
その広さだと人間の物減らして、棚や突っ張り棒のキャットタワーとかで高い場所で遊べるようにしてあげた方が良さそうだね


うちは猫2匹で58平米2LDKで、1部屋は仕事部屋だから実質1LDKが猫行き来可能
でも、9月上旬に出産予定で、寝室が当分の間猫立入禁止になるから、LDKの約40平米程が猫の自由スペースになる
都内在住だから、あまり広くないよ
うちも不要な棚とか捨てて、突っ張り棒タイプとかのキャットタワー置いてあげようかなぁ…

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:19:05.13 ID:lUl3VJQY.net
326です。レストン。
23区だとこれで精一杯。家賃16万orz
身体悪い保護っ子ばかりなので、縦移動少ないのです。
ゆえに行動範囲が子と被るという。
田舎への引越は厳しいからなぁ。
そうか、うちはワロワレルほど狭かったか…
猫らに悪いことしたな…

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:33:28.03 ID:h+ETlf/P.net
>>335
猫5犬2で部屋の広さも間取りも同じくらいだけど特に不便感じないけどなー
猫は全部屋行き来自由にしててキャットタワーもあるけど、みんな散り散りにいてうまくやってるよ
キャットタワーは何度か買い換えたけどどんなタイプもほとんど誰も使わなくてオブジェ状態
まあでも10才越えもいるし、近い将来的にはマイホームも視野に入れてもう少しのびのび老後を過ごさせたいとは思ってる

東京で家賃もそれだけ高いと難しいよね
多頭okのところもほとんどないしうちも家買うまでは他に引っ越せないや

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:39:09.35 ID:mabBYPqw.net
7匹飼える物件探さなきゃいけないんだもんね
うちは分譲だけどマンションだから2匹までだわ
引っ越しって言っても現実的じゃないよね

でも7匹って凄いな
猫トイレだけで結構なスペース潰れそうだ

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:17:14.56 ID:VY38++hA.net
7匹だったらもう一軒家借りた方が良いマジで
都心なのかな?練馬とかならその値段で4LDKとかの一軒家丸々かりれるよ

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:19:18.79 ID:hXDzQgpJ.net
>>330

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:24:01.64 ID:005nrwNY.net
>>330
コンセントに入れるタイプの消臭剤は猫が涙ダラダラ出したからやめたげてね

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:38:57.05 ID:ZDrby030.net
なんで外で使う虫除けの話が消臭剤の話に?

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:04:23.02 ID:lUl3VJQY.net
>>338
以前戸建てを借りてたのですが、2階には人間のトイレしかなく、粗相の始末が大変でマンションに越した経緯がありまして…
分譲買いたいのですがやはり頭数制限が痛い。
赤が拾い食いとかしなくなるのはいつなんだろう…頭痛いわぁ。

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:57:34.54 ID:EsinyHvn.net
すみません、新生児スレから誘導されました。
今2か月の赤ちゃんがいます。
猫飼ってる方、いらっしゃいますか?
主人と猫を飼っているのですが(私は里帰り中です)、
何か対策とかありますか?
猫はよく手を舐めたりするのですが、隔離の方がいいでしょうか?
スレチだったらすみません。教えてください。

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:14:52.95 ID:+WRwqdkg.net
>>343
妊娠してから今迄何も考えてなかったの?猫と子を思えばある程度は事前に準備してるべきだよね。ggrksって一蹴したいけど大変な時期だろうからマジレス

・子が猫に抵抗できる体力がつくまでは猫と子のみにしない
・お互いストレス過多にならないよう、子と猫のそれぞれのスペースを確保
・毛と皮屑は舞やすいので簡単でもいいので毎日掃除

里帰りしてしばらくは猫とは別室が個人的におすすめです

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:42:18.03 ID:i3+uzn+0.net
里帰りしてる実家には猫はいなくて、自宅に猫がいるんじゃない?

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:48:42.21 ID:NOBQDJUt.net
>>343
退院してすぐから猫二匹と同居だけど、今のところ大きな問題はない。
赤には一切近寄らないし、勝手に高いところに逃げて寝てる。
私と夫で意識して猫を構ってやることで何とかなってる。
掃除は徹底したほうが良さそう。

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:04:55.15 ID:UE0JROtQ.net
ありがとうございます。
すみません、妊娠中も色々あり、なかなか調べられなくて、
こちらの方に相談した方が経験者の方がいらっしゃると思いました。
でも少しは調べるべきでした。すみません。
とりあえず掃除、ですね。ありがとうございます!
>>345さんのおっしゃる通りです。
むしろ実家は猫が嫌いで…主人がうっかり話をしていまい
「処分すべきだ」「赤ちゃんがかわいそう」と言っています。
ミルクのにおいにつられて口を舐めたり赤の上にのっかることが
あるようで…もちろん猫は家族なので、処分だなんて考えられません。

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:22:34.87 ID:tdWck5hp.net
窓を考える会社のCM今日初めて見た
号泣。
うちのにゃんこたちも同じような気持ちなのかなごめんねごめんね
もーちょっとまってねごめんね

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:50:40.30 ID:xAbtOeiD.net
ミルクやお乳のにおいにつられて寄ってくるってよく言われたけど
みんなのとこの猫ってそう?
うちは冬だったから布団の上には乗ろうとしたけど
赤ちゃん自体には寄ってこなかったなぁ
夏になったらベッドすら近寄ってこない
今は絶賛ずり這い期で追いかけ回されてるけど…

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:47:33.90 ID:eNsHTKKb.net
>>349
全くないなぁ。
食い意地が張ってない&人間の食べ物に興味ないタイプだからかもしれないけど。

ゴミ処理の合間に、空になった、けど、底に少し残ってるミルク缶に
猫が頭突っ込んでたことがあったけど、舐めた様子はなかった。

ベビーベッドには乗りたがるけど、赤がいない時限定で、
赤自体には興味なさそうだよ。

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:21:40.59 ID:B6kTFG9L.net
乳の匂いにつられて子供じゃなく私の方に来てたような
乳漏れで服びちゃびちゃとかなってると
でも舐めたりっていうより匂い嗅いでるだけだった

よく泣く上の子には猫が近づいたのは半年以上過ぎてから
大人しい下の子は割りと早くて寄り添って寝てたり
うちは長毛だから尻尾で鼻口塞がれないようには気にして(自分が寝てるときに塞がれたことがあるから)
猫がそばにきたら猫の尻尾を私が持つぐらいで隔離は特にせず

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:16:48.73 ID:ev5kPXCy.net
>ミルクのにおいにつられて口を舐めたり赤の上にのっかることがあるようで…
猫3匹いるけど全くない
搾乳器についた母乳とか近付けても匂いを嗅ぐことすらしない
逆に犬が1匹いるけど、πの辺りめっちゃ激しく匂い嗅がれるww

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:15:38.12 ID:nIv+lXSG.net
知らない匂いかするぞって感じでくんくんすることはあったけど、美味しそうな匂いにつられてって感じはないなぁ
上に乗るのもタオルとか新聞の上に乗る感じで掛け布団には乗ろうとするけど、子供本人には興味なさそう

ベッドの柵の隙間からチラチラする足は気になるみたいで攻撃しようとするからそこは気をつけてあげて〜

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:16:16.37 ID:7/Ra8tE1.net
>>349
義母にそういう理由で「猫捨てろ」と言われたけど全くなかった。
食い意地張ってる猫でもそんなことしなかった。

355 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:44:06.43 ID:lm4bBUmy.net
>>349
口拭いたガーゼとか吐き戻した服には確かに寄ってきて舐めようとする
赤ちゃんにも寄ってはくるし口のにおい嗅いでたから、あんまり近づきすぎるようなら引き離すようにしてる

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:03:56.86 ID:orTOUYPC.net
最初は警戒してるから赤ちゃんに寄ってかなかったな
ただ哺乳瓶とかマグを舐められそうで面倒だった
あと軽い猫パンチでテーブルから落とされるのにもイライラしたw
でもイヤイヤ期は猫というワンクッションのお陰で大分助かった思い出
なんか懐かしくて泣けてきたw

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:06:06.64 ID:6AyLgqfn.net
わたしは犬飼いだけど
前から飼ってる猫を捨てろと言う人なんて
子どもを頃せ捨てろと軽く言うのと同じに感じるわ
そんな事言う人はもう人間として扱わない

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:39:05.73 ID:PqIe6XLs.net
「猫のせいで喘息になったらどうするの?!処分しろ!」とか「子供出来たから、猫棄てるの大変だね〜」っていっぱい言われたわ
よくそんな発想になるな〜って思う
本人が猫のせいで喘息やアレ持ちで苦しい思いをしたなら、まだ分からなくもないけど…そういう事言う人に限って喘息もアレも無いし、そもそも動物飼った事ないんだよね。
人生の何処で「ペットは要らなくなったら捨てて良い」って学んだのか不思議でならない…

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:49:16.41 ID:BYWHzud6.net
どっちも両極端だと思うなぁ
部屋を分けるとかの考えもなく捨てろとかってのも極端だし
だからってそう言い出した人を鼻息荒く、人間として扱わないとか言うのもなんか違う

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:57:16.76 ID:bPOXVqcR.net
そりゃ、猫より子供の衛生状態が心配な人からすれば
子供生まれるのに飼い続ける人のほうが信じられないんじゃないかな。
そこは考え方の違いだから、どっちが良いとか悪いの話ではない。
子供作るつもりがあったのに何で猫飼うんだろう…信じられない…って思われてるかも知れないし。

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:20:15.26 ID:leS75Jk+.net
言う人によるかもしれない。
私は昔からお世話になってる叔父叔母とかに言われたら、掃除頑張るから許して!って返すと思う。
が、義母に言われたら、どうぞ玄関はあっちですお帰りください二度と会いませんけどお元気でってなる。

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:48:23.94 ID:GE/uHmTB.net
うちは実家が猫飼い。
里帰りの時はちょっと心配だったけど、猫は赤の泣き声(新生児にあるまじき声の大きさ)でビックリしたのか、全然近寄ってこなかった。
その後、実家では子が3ヶ月くらいの時に飼い始めた子猫もいるけど、子猫の方は好奇心旺盛だからか実家に帰るたびに子に興味津々で匂いかいだり。食い意地がはった子猫だけど、子を舐めたりはなかったかな。元いた大きい猫は子が大きくなっても、基本的に無関心。
今は子が1歳4ヶ月。実家に顔だすたびに元子猫と子が追いかけっこしたり、一緒に昼寝したりと微笑ましい。
大人には爪たてたり噛んだりするけど、子には絶対爪たてないし噛んだりしない。
同い年の猫と子、子にとっては初めての友達。初語もにゃんにゃだったし、猫好きになりそうだな。

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:06:31.34 ID:spk+/z8S.net
実家も自分の家も猫多頭飼い。
ねこトイレはねこ専用の部屋のケージに入れてねこ用の扉のついてるドアを閉めて子供が絶対部屋に入れないようにしてる。
ねこたちがごはんを食べるときだけお皿を出してその間は子供はベビーベッドに入れてる。
子供が泣いてると子煩悩なねこがすっとんできてスリスリしてなぐさめてくれる。ねこたちを見てるおかげなのかはいはいがやけに早くできるようになった。
自分が赤ちゃんのときからねこがいたから自分の子供とねこが最初から一緒にいることにも抵抗はなかったな。動物好きな子になってほしい。

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:53:54.00 ID:d4/xIJRQ.net
>>354
うちもそんなこと言われたので、要介護になったら(ウトメを)捨てるつもりよ♪

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:20:12.19 ID:n6QhMGsB.net
猫多頭飼い(二匹♂)の臨月近い初産妊婦です。ここ何日か細切れ睡眠に加え、夜の運動会とお腹を踏まれかけたのもあって夜は部屋を隔離することにした。
そうしたらストレスなのか今までしなかったようなイタズラをしたり、言うことをまったくきかなくなった。
こんなんで生まれてからうまくやっていけるのだろうか。
こんな風になった方いますか?またどう対処したらいいでしょうか。

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:54:09.83 ID:XRuqJf3G.net
退院すぐの新生児のお世話するのに、手指消毒液買っておいた方がいいかな?
甘えん坊のダックスが一頭いて、撫でる→手を洗いに行く→赤ちゃんのお世話だと手間かかるかなと思って。

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:58:59.36 ID:8z0klhoQ.net
>>365
うちは旦那に今まで以上に構ってもらうようにしたら私にあまり甘えなくなった
子は私、猫は旦那という構図

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:36:27.13 ID:9ISzlin4.net
>>366
新生児期なら犬触る→手洗い→消毒液→赤ちゃん触る じゃないかな
消毒液だけじゃアレルゲンまでは落とせなそうだし、何か発症して後悔したくないもん

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:33:07.08 ID:qyjU98uL.net
>>365
うちも>>367と同様です
産後、猫の餌とトイレの始末くらいしか出来なくていたから、その分夫に構ってもらうようにしたら落ち着いたよ
テレビ見る時は抱っこしてもらうとか、一日おきに全身ブラッシングして猫のストレス発散とか
運動会はしょうがないと諦めてする時はさせてた、2匹いて本当に良かったと思ってる
私は子供が6ヶ月過ぎて猫を追うようになってきたら安心したのか、猫の相手する気持ちの余裕が出てきたよ

急に気温が下がったから猫たちが一緒に寝たくなったらしい
シングルベッドを二つつけて子と私が添い寝してるんだけど、子が寝たのを確認して猫も上がって寝てた
寝ているうちに子供は私にぴっとりくっついてきて、頭の上と下には猫がいて、シングル一つの密度が高くて笑った

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:22:02.80 ID:cAmF8xbK.net
>>366
今2ヶ月だけど手洗いはトイレのお世話後くらいしかしてないや。まずいのかしら

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:51:02.77 ID:QetY9gte.net
まずいかどうかの判断は出来ないけどよくそれで平気だなとは思う
私も子も半年間は動物触った後の手洗い徹底してたわ

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:10:59.26 ID:ql3YuDam.net
うちもトイレの世話したあとと舐められたりしたときくらいしか手洗いしてないや。
ここ読んでたら不安になってきた。

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:21:15.39 ID:x6Nb4ucS.net
さすがに私も出産してからはこまめに手を洗ってるわ

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:28:45.38 ID:LUX+kehK.net
359です。
>>367>>369ありがとうございます!夫は今時期から秋まで仕事が忙しいのですが、二人とも時間があく限り猫に寄り添ってみようと思います。

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:07:38.25 ID:EWYShJOi.net
うちもダックスいるけど、半年までは手洗いして消毒してた。

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:21:42.66 ID:51iluP4U.net
一ヶ月くらいは手洗ったけどそれ以降はトイレの後くらいだけ。
手の消毒は一度もしてない。
昭和の子ように強く逞しくと高齢カーチャンは願ってる。
だら奥という理由もあるだら。

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:45:26.22 ID:x17EL8Eq.net
手はお尻ふきで拭けばいいよ
手を拭いたあとにそのへんの床とか机も拭けば毛も取れる

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/27(木) 03:39:49.44 ID:kE1vZLsE.net
>>366です
まとめてになってしまいますが、皆様色々なアドバイスありがとうございました。

手洗いしてから子供のお世話を始めても、ダックスに触れなきゃいけないことも出てくるかなあ、
その時は手指消毒液使ったら手っ取り早いかな、などと考えてました。
あまり気にしすぎても、一緒に暮らしてるのに意味ないかな?とかも。

いざというときは消毒薬の変わりに、お尻ふき活用したいと思います。

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:49:37.67 ID:UJ+Xs4XQ.net
うちも>>376みたいな感じだw
高齢犬で散歩行けない子だから、そこまで汚れてないし。
新生児期はともかく、周りの物掴んで口に入れ出したら、
そんなに神経質にならなくていいと思うわー

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:31:56.91 ID:BiQqFrmz.net
うちは特に気を付けて手洗いした覚えないけど新生児期はこっちがピリピリして
手洗いしてたかもしれない
室内飼いの猫だからってのもあるけど
多分二人目の時は何もしないと思うw
なぁに返って免疫が付く位の勢いで

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:15:56.41 ID:T+QIV+C/.net
みなさんにお聞きしたいんですが、はいはい始めた赤ちゃんの居場所はどうしてましたか?
床生活ではなく椅子生活なため床に座る習慣がありません。
猫が5匹いるんですがジョイントマットは見た目的にも隙間に毛が入る的にも敬遠しています。
同じような方がいらっしゃったらどうしているか教えてください。

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:29:59.86 ID:SeV5vA/D.net
>>381
和室もないし、リビングはソファー捨てて床生活に移行したよ…

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:54:57.14 ID:mt8Ab9yk.net
>>381
うちもソファー解体テーブル撤去で床生活になったよ・・
ジョイントマット全面に敷いてるけど、完全に爪とぎになってるわ

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/30(日) 07:27:27.40 ID:MEbMK5/t.net
>>381
ソファー捨てた\(^o^)/
やんちゃざかりだとトランポリン代わりになるししばらくはソファー買えないかな

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:27:19.86 ID:blnKDil/.net
まあ生活変えるしかないよね
ジョイントマットも隙間から埃とか砂とか(大きくなると毎日持ち帰ってくる)
落ちていちいちひっくり返して掃除しなきゃいけないし、猫爪刺さりまくって
すぐボロボロになって見た目も汚くなるけど子供が毎日何度も飲み物食べ物
こぼすようになるからカーペットにすると大変過ぎるし
ジョイントマットにするしかない感じ
個人的には大判のジョイントマットがオススメかな
小さいサイズだと猫のゲロを1枚で受け止めきれないから面倒
ジョイントマットの利点は猫にコップ落とされても割れないことと冬床が冷たくないことw

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:51:34.96 ID:Xiz5iUxo.net
ジョイントマットを一部敷いてみた
さっとくヤツが爪を研いだ跡が…!
大判よさ気だね
全面敷く時は大判にします

387 :375:2015/09/01(火) 00:47:15.43 ID:Keu0oxnR.net
遅くなりましたが皆さんありがとうございます。
やっぱマット敷いてるんですね…
同居義母の足が悪いので床生活難しいかと思っていたんですがちょっと相談してみます。

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/03(木) 07:30:43.80 ID:lknZw8cd.net
子もうすぐ8ヶ月。猫がいるから、リビングをこのスレ見て買ったベビーゲート(置くだけとおせんぼ)で仕切ってるんだけど、自分の体重を掛けてグイグイ押して脱出するようになってしまった
脱出できるポイントとしてすっかり覚えて繰り返す。知恵がついてきたなー困った…

でも、子は猫を見ると大喜びだし、猫も程よい距離感で時々近付くようになってきて嬉しい。仲良くなれたらいいなー

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:35:50.75 ID:plPuTPzW.net
室内犬4歳なんですが最近存在感がなくなってきた
子が2歳で手がかかるのもあって子によく怒ってしまうんだけどその度犬がビクビクしちゃって最近はほとんどベッドの下からこっち見てるか寝てる様になってしまった
ピーターパンに出てくるナナって犬が外に出された時と同じ表情をしていていたたまれない…
早朝と暑くなる前の朝晩と三回散歩は行ってるしその時はめちゃくちゃ輝いてるし餌も子が産まれてからなぜかすごく食べるようになった
(生まれる前はフードジプシーで胃液を吐いても食べない時があった)
もともと神経質な犬なんだけど最近の顔を見てると悲しい気持ちになってしまう
子供にはなるべく強く怒らないようにしているけど子供がなにかやらかすだけでビクビクしてしまうからもうどうしたらいいか
神経質なわんちゃん飼ってる方いらっしゃいますか?

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:42:32.02 ID:ivldNTu0.net
>>389
うちも4歳の犬なんだけど、4歳になってよく寝るようになったよ
単に年取って落ち着いてきたってことはない?
1日3回もお散歩行ってるなんてエライと思うし、その時楽しそうでご飯も食べてるならあんまり気にしなくてもいいんじゃないかな
見当違いだったらゴメン

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:56:44.15 ID:plPuTPzW.net
>>390
ありがとう
小型犬だから歳って事はないだろうしなんかかわいそうだなあと思ってしまって…
前は寄る眠るときは絶対ベッドで私の腰の所に丸まってかお腹出して寝てたのに子がベッドで寝るようになってからは床で寝ている
子が2寝てから抱き上げてベッドに連れていっても5分くらいでまた床に行っちゃう
なんかすごいかわいそうだしさみしそうなんだ

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:36:20.34 ID:7ZXyB23s.net
>>391
うちも出産前はベッドでお腹出して添い寝してたけど、子どもと寝るようになったらベッドの下で丸まって寝てるよ
子が起きてる時は退屈そうにしてる。かまっても乗ってこない。
けど散歩の時や子が寝た後のちょっとした時間は生き生きしてくる
賢いよね。色々わかってるんだと思う
もう少しお子さん大きくなって一緒に遊べるようになったら変わるんじゃないかな

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:59:57.44 ID:fnwEabPq.net
>>392
そっか 動物はやっぱり優しくて賢いね
なるべく構ってあげよう 犬って寿命が短いから余計に大事にしてやらんとね

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:19:48.81 ID:zdwErYpH.net
うちのワンコもそんな感じかもwラブラドールで今年10歳になるけど、妊娠中迄は一緒にベッドで寝てた。体に顔乗せたりで重た幸せたいな。
でも産まれたら暫く赤ちゃんの存在自体を知らんぷり、床で寝る。生後三ヶ月くらいから保護者本能?子に添い寝。ハイハイ時期はやや嫌な顔するも自らお腹を出しておもちゃになる。
離乳食始まるとベッタリw子がよく怒られる2歳位は「おかーちゃん、怒ってるからハウスしとこ」と知らん顔でハウス、でも時々仲裁w
食べ残しやお零れを貰える、散歩で遊んでくれる現在は子のシモベw周りをよく見てて世渡り上手だな、と思う。
二人目が月末に生まれるけどどう反応するかちょっと興味ある。
しかし、今年は暑さのせいか抜け毛が凄かった!

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:03:05.85 ID:fdnT+HMH.net
ラブラドールも抜け毛すごいんだ?うちはゴールデンだから半端ない
子が生まれるまでなんとも思わなかったけど最近子のそばで寝転ぶゴルみると「毛が…」と思ってしまう自分が嫌

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:03:33.87 ID:KPL8BVlx.net
>>395
すんごいよー!ダブルコートなんだけど、フワフワのアンダーコートがメチャクチャぬける…階段や部屋の隅の方に毛玉となって転がってるからズリバイの時期はベビーサークル必須だった。
ゴルちゃんも長毛の柔らかい毛が凄そう!

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:35:55.06 ID:Nj8Sg+Jk.net
子が一ヶ月半でうさぎ飼い
うさは二階、子は一階で生活中
検診の時な、いつから同じ部屋にしていいかと聞いたら
明確な答えはないけど、生後半年くらいは待った方がいいかもと言われた
長いなー
早く一緒に可愛い所を見たい
けどうさぎの骨って弱いから、子どもがうさぎを怪我させない様に気を付けないとな…

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:35:59.40 ID:5V/J2eTg.net
>>397
うさぎと赤ちゃん、たまんないね!

うちは猫だから勝手が違うのかもしれないけど、
市からきた助産師さんに、でも猫ちゃんも家族でしょう?
ちゃんと見てればそんなに神経質にならなくても、って言われて気が楽になったよ。
掃除は大変だけど。

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:45:15.88 ID:fdnT+HMH.net
>>396
凄すぎて笑えない位抜けます!小型犬一頭作れる位抜けるよ…錬犬術
皆さん抜け毛対策どうしてるんだろ…ずりばいになったらうちもサークルかなあ
歩き始めたらサークル外しますよね?毛食べちゃったりしないだろうか…

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:42:06.29 ID:ExUErvco.net
食べますよ
そんでうんちに混ざってこんにちは

うちは猫だけど首としっぽ持って顔面グリグリグリグリグリグリやってアムアムアムアムしてます
もう諦めました…

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:47:13.50 ID:aVaavIXX.net
お風呂でごっそり抜いてます
それでも抜けるけど洗う分気分的に神経質にならない

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:51:13.15 ID:EWnYnhLF.net
飼ってる犬がてんかん持ちでたまに発作が出るんだけど、3歳の子がたまに
おままごとで、その発作の再現をぬいぐるみ相手でやる。
「痙攣止まらないの。涎いっぱい!」とか、凄く楽しそう。
後、別に足が悪い犬を飼ってるんだけど、それも真似する。
「足が曲がってるから、ちょっとしか歩けないのよ!」とぬいぐるみを
抱っこして、ドヤ顔とか。
犬の介抱する私の真似してるだけで、子供は何も分かってないんだけど
その無邪気さが残酷で、ちょっと辛い。
「お母さん哀しいから止めて」って言ってるけど、何歳くらいになったら
理解してくれるんだろ

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:12:10.82 ID:KPL8BVlx.net
>>399
分かりすぎる…錬犬術w
とにかく掃除機、クイックルワイパー、コロコロでこまめに取ってました。
いくら気をつけててもやっぱり多少口に入ってしまうのでそこはもう諦めというか…ワンに洋服着せたりしては見たんですが効果は?
なので換毛期は旦那がこまめにシャンプーとブラッシングでしのぎました。
その時住んでいたマンションがリビングと和室が続きだったのでズリバイ・伝い歩き時期は和室を子供専用にしてベビーサークルで入り口を仕切ってワン侵入禁止区域を作りました。
一人で歩けるようになったらもう両方フリーですw悪気なく尻尾齧ったりするので諦めがつきます。
舞い上がる毛だけなるべく吸い込まないよう空気清浄機は常にフル回転させておきました。今の所喘息などなく成長しています@長男5歳
今回、下が産まれても同じような対応で行こうと思います。
洋服やタオルについた毛はドラム式洗濯機で乾燥までかけると綺麗に吹っ飛びます。

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:24:16.45 ID:9ZPi8sD2.net
生後5ヶ月の子供とクーラーの風で涼んでる猫。子供を猫の横に置いてみた。
子供が猫の腹の辺りを掴んだ瞬間、猫がビクッ!っとしたのでヤバいかな?と私も構えたけど、猫は「なんだ、お前かよ」みたいにチラ見してまたウトウトしだした。
子供は「なんだ?この感触は!」と猫の腹をニギニギニギニギ。猫はマッサージされて気持ち良さそう。
今までお互いに興味があまりない感じだったので私が舞い上がった。嬉しいなぁ。写真撮りまくり。笑。
でも、子供の手についた毛を取るのに苦労したわ。こりゃ大変だ。

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:40:02.59 ID:mRA3M8Fu.net
>>397
うさぎと赤ちゃん、可愛いけど、元うさ飼いとしてはそのコンビはめっちゃ心配…
犬猫はちょっとやそっとじゃ骨折れないけど、うさぎはすぐポキッといくからねー
赤ちゃんがその辺のこと理解できるようになるまでは、残念だけどケージ越しが安全じゃないかな?
お母さんがうさぎ抱っこして、撫でるぐらいなら赤ちゃんでも大丈夫かもね!

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:43:09.46 ID:aVaavIXX.net
>>402
なんかこの動画を思い出した
親子で変顔を真似するやつ
https://youtu.be/WB9UvjnYO90

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:36:38.95 ID:5hhmRcAN.net
うさってそんなに骨弱いんか。
猫飼いだけどうさぎも飼いたいくらい好きだからいつか飼いたいって思ってたけど、猫との多頭飼いは難しいのかなー残念。

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:19:25.87 ID:1MMTLc6q.net
>>407
猫とウサギは元々は食うものと食われるものだから、その点でも結構スリム難しいと思う

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:19:57.51 ID:1MMTLc6q.net
スリム余計
ごめん

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:23:28.38 ID:6GzB7C5k.net
>>402
うちも3歳児いるけど3歳なら理解できないかな
そういう真似っこは悲しいとか言えば嬉々としてやることではないってわかってもいいんじゃないかと

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:30:59.45 ID:KIiiKcTw.net
3歳児に話しても理解できてないから困ってるのに
3歳なら分かるでしょ?ってどういうレスなのよ。

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:44:27.32 ID:wq9bCqjG.net
ごもっともでやんす

413 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:25:52.45 ID:VqWZCH30.net
>>405
残念ながらサークル嫌い、寝室に放し飼い状態のうさぎなんだ…
甘えん坊で撫で撫では好きなんだけど、抱っこは嫌いっていう

子どもの力加減が出来るのって何歳からかな
1歳じゃまだ無理?

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:10:56.39 ID:9LaytZlo.net
一歳じゃまだ無理だろうね
うざぎって全然関わったことないけどさわられてもじっとして大人しくしてるものなの?
なんとなくピョンピョン逃げ回るイメージ

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:19:23.31 ID:UlCA/LsV.net
4才にして肉球の良さを知る。
テレビを見ながら無意識に触って、触られる方もまんざらでないw。
こんな関係になってくれて嬉しい。

ttp://nukos.net/img/135237.jpg

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:20:37.21 ID:6b6QpHvU.net
画像upは荒れるから以降禁止

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:31:05.41 ID:5O1EzUvA.net
助けて…
猫が●を粗相するようになってしまった
脱衣所の布にやってしまう
バスマット撤去したら、洗濯カゴの中にやられてた…
幸い大人の洗濯だったから、オスバンとともに洗濯機へ入れてみた
初めて、片しそびれたバスタオルにやられたときは、たまたまかとバスタオルを捨てたけど、これからも続くなら毎回捨てらんない
動物病院で相談したらトイレ増やせとのことで増やしたが、しっこはするが●はダメだ
明らかに子が来てからのストレス
子は喘息になりそうな気配を見せているし、大切な子と大切な猫の狭間で非常に苦しい

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:31.26 ID:eyAruvbZ.net
うちも猫がストレスで粗相することあった
甘やかす時間が圧倒的に足りない自覚はあったから朝晩のこどもの寝てる時間はとにかく甘やかしたら
いつの間にか無くなってたよ
何ヶ月かかかったけど…

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:59.22 ID:mMLlofal.net
うちも子が北当初粗相しまくった。
うちはトイレを大きいサイズのものに変えて、砂を鉱物にしたら治ったよ。
こればっかりは色々やってみるしかないよね…。

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:16:29.47 ID:rLz5Pudi.net
以前、猫の粗相に悩む人のスレで、猫が粗相する場所に扇風機の風をあてておくていうのがあったよ
自分では試したことないから効果はわからないけど…
でもこれでは根本的は解決にはならないからやっぱり猫の精神的なケアをしないといけないんだろうね

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:12:46.29 ID:9Gnmfn2+.net
>>414
1歳じゃまだ無理かぁ

うさぎは撫でられる時は売れしそうにジッとしてるよ
猫のゴロゴロみたいに、うさぎは歯軋りしてうっとりして寝転がってる
走り回る時は走り回るけど、実際そんなにピョンピョンしないよ

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:16:01.69 ID:QFbNuMEu.net
散歩について教えてください。
子は6ヵ月で2歳柴犬外飼いです。
朝は主人、午後は私が散歩でした。
産後、午後は隣りに住む主人の母が行ってくれたりしています。
暑さも和らいできたので、おんぶか抱っこをして犬の散歩に出ようと思っていますが、子を連れての散歩は無謀or非常識でしょうか?
散歩をすると言ってくれた主人の母ですが、毎日は行ってくれず、庭に出して遊んでおしまいとかで…
散歩を大喜びする犬ではないですが、運動不足や触れ合い不足を思うと散歩に連れて行ってあげたいと思ってしまいます。

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:05:26.96 ID:y1gZ7rzp.net
6ヶ月なら大丈夫じゃない?
引っ張られて転倒にだけ気をつければ
糞とるの大変だろうからおんぶが良いかもね

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:58:51.43 ID:7uLDPb6K.net
>>422
三ヶ月の子持ちですが犬二匹(チワワ)連れて抱っこ紐でたまに散歩してますよ…
最初ベビーカーでチャレンジしたけど無理すぎてすぐ引き返して抱っこ紐でリベンジ
でもやっぱりまだまだ慣れなくてやっぱりしんどいです
犬の性格とかにもよると思うけど大人しく歩いてくれる子なら一匹だし大丈夫なんじゃないかな
いきなりいつもの散歩コースにするんじゃなくて短い時間でチャレンジしてみてはどうでしょう

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:05:04.46 ID:4murFiXG.net
うちは子が2ヶ月の時から散歩行ってましたよ。
犬はミニピンで小型ですが。
腰が据わるまでは抱っこで、それからはおんぶでいつもの散歩コースの公園まで一時間弱程度。
今では子が一歳半になって重いので、軽くて安いバギー買って、犬の散歩がてら公園で子は二時間遊んでます。

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:41:21.64 ID:0RcD7dNnk
ボーダーコリー飼い。里帰りから帰宅した産後1ヶ月から子連れで毎日10〜12kmの散歩行ってるよ。
3ヶ月までは抱っこ紐、以降はベビーカーで犬はショルダーリード。躾がしっかり入っているから横につけして歩く。
好き嫌いに関わらず犬にとって散歩大事。私は必死こいて行ってます。

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/10(木) 09:33:28.03 ID:qK/CpKQF.net
>>423>>424>>425
ありがとうございます。
4ヵ月の時に一度抱っこで行って大変だったので、みなさんがどうされてるか聞けてよかったです。
主人にも話しをして、おんぶで散歩に行ってみます。

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:56:14.93 ID:GdBDmFdU.net
出産前に猫が脱走。
2ヶ月経った今玄関までご飯を催促しに来るけど捕まえられない。
旦那は帰りが遅く猫が来る時間には帰ってこれないし、子供は生後一ヶ月経ってなくてすぐ泣くし捕まえられる自信がない。
捕獲器はきかない。
家の中にご飯を置いて外から玄関の戸を閉めようにも砂利道だからすぐバレておわり。もうやだ。

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:01:26.84 ID:GdBDmFdU.net
>>0421 ←これ私だけどごめん、書き込んだ後玄関開けたら小走りで入ってきた。
2ヶ月ぶりだよー!!!!
寂しかったんだぞ!!!
多頭飼いだから風呂場に隔離して明日動物病院連れて行く。

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:22:05.96 ID:8DhPM4yv.net
書込みを読んだに違いない

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:54:45.11 ID:+u2oQugr.net
よかったよかった

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:33:57.97 ID:8NBCQcMu.net
よかったねー!

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:33:58.74 ID:9n4CygiF.net
わろたwよかったね

434 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:41:35.86 ID:0Y/eO3p/.net
良かった良かった

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:45:38.20 ID:t3JK6lp4.net
ええ話や

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:12:35.96 ID:L7a2O9vZ.net
今日は生後1ヶ月半の子どもとうさぎを初対面させてみた
お互い無関心過ぎてちょっと残念w
うさぎの方は近寄ったらガスガス蹴られたのでビビってしまって
なにこれ怖いし知らないものだし、なるべく近寄らないでおこうって感じ

まぁ元々警戒心が強いうさぎだし、子どもも動物に関心を持つ年頃じゃ無いからこんなもんなのかな
また少ししたら合わせてみようかな

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:15.85 ID:2rDDCtAU.net
一ヶ月半じゃ分かるわけないw
関心持つ年頃になったらそれはそれで大変だけどね
力加減分からないからこっちも動物守るのに必死になる

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:46:24.43 ID:TeVnputg.net
ちょっと前にうさぎは危ないという話が出たばかりでよくそんな月齢の子と合わせるね…
長いことうさぎ飼ってたけど、自分だったら力の下限ができるようになるまで
うさぎと赤ちゃんは触れ合わせないわ

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:47:13.60 ID:TeVnputg.net
下限→加減

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:53:07.21 ID:knJvYwVF.net
>>438
うちのうさぎは大きいから、まだうちの月齢の子の力加減だと大丈夫だよ
とはいえ目は離さないし、怪我もさせないようにしてた
うさぎも自分の意思で逃げるしね

うさぎも5歳超えてて、いつ何があるか分からないから元気なうちに合わせたかったのと
妊娠中からうさぎに、お姉ちゃんになるんだよー(メスなので)仲良くしてねと毎日声かけしてたからっていうのがあるんだ

どっちも大事な子だから、考えもなしに会わせたわけじゃないよ

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:29:44.84 ID:f5lLlqCe.net
なんかすごいお花畑だな

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:37:02.63 ID:VL+ZrUvK.net
老うさぎに力加減分かってない子を合わせて逃げさせるのか…うさぎにとっては相当なストレスだろう…
元気なうちに会わせたかったって、人間じゃないんだからうさぎにとっては知ったことではないだろうに
声かけとか最早頭お花畑としか。
こういうこと言われると「うちのうさぎは分かってくれてるもん!」とか言うんだろうなぁ
分かってるわけないじゃん。うさぎは所詮うさぎだよ…猫は猫だし犬は犬だわ

こういう、ペットと人間の区別つかなくなってきてる人の一方的な思い入れの押し付けは
見るに耐え兼ねる

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:40:49.20 ID:Yn0cwPeI.net
まあまあ、433のうさぎちゃんは
ttp://enigme.black/2015040501/
この種類なのかもしれないよ

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:47:47.99 ID:xItNIfbe.net
>>443
それはそれで会わせたらいかんと思う

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:13:34.62 ID:LZxrEDfN.net
>>442
同意

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:26:56.38 ID:wdQQVbwg.net
近寄ったらガスガス蹴られたって書いてあるじゃん…
馬鹿な飼い主に飼われたうさぎが不憫でならない

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:46:21.78 ID:knJvYwVF.net
叩かれまくってるなぁ
ガスガス蹴られたって書いたけど、実際はペシペシ軽く当たっただけだよ
会わせたのは3分程度だけ

>>442の考え方は間違ってないとは思うよ
ただ声かけとかは自由でしょ
そこら辺は考え方の違いだし、相入れる事は無いだろうから分かってもらおうなんて思わない
色んな背景があってこういう事をしたし、安全面もきちんと考慮してるし、問題ないと思ってる
とはいえ叩かれる要素もあるから、もうこれ以上は書き込まないよ


>>443
このうさぎも可愛いけど、うちのは小型犬くらいの大きさのうさぎだよ

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:01:30.07 ID:Gkj3nKLw.net
流れ豚切る
子が2歳になって授乳クッションを枕に昼寝するようになったんだけど
C←の窪みの方に犬が丸まって寝て反対側に子が頭乗せて寝てる
なにこのかわいいの達 幸せだ

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:01:45.04 ID:icDh8jDL.net
>>447
もう書き込まないとかいうなら
そんなバカ丸出しの捨て台詞書かずに黙って消えりゃ良いのに
お前みたいなバカ飼い主バカ親がいるからまともな飼い主まともな親が迷惑するんだよ
うさぎ殺さないように気をつけな

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:07:48.36 ID:kT7x40Xz.net
みんなうさぎと赤ちゃんのためを思って書き込んでるのにね
飼い主や親は選べないからね、ほんと可哀想…
うさぎに何もないといいな

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:24:24.27 ID:BBFteO+Z.net
>>448
仲いいのって微笑ましいよね。
うちのもうすぐ2歳は最近猫じゃらしの使い方が上手くなってきた。
けれど突撃されたらビックリ恐がって親にじゃれさせようとする。

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:51:14.24 ID:J7Wc2J4N.net
質問させて下さい

犬を飼っててフルで仕事している方は何時頃に散歩していますか?
18時頃帰ってきてからしか行けそうにないのですが、子供達がまだ小さく留守番が出来ず、旦那激務な為あまり散歩に行かせられていません
夜中になっても散歩に行くべきでしょうか?

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:07:30.46 ID:llHpPUs1.net
>>452
私の母の話になってしまうけど、9時17時のフルタイムで働いていて朝5時頃かな?とにかく早朝に、洗濯物回している間に散歩に行ってましたよ。
でも少し前にテレビで犬の訓練士かなにかが、散歩は飼い主が行けるときに行くくらいで良い、
毎日行く必要はないって言ってたから行けるときに行くくらいの気持ちで頑張りすぎなくても良いのかなと思いますよ。

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:32:04.92 ID:UvjciKId.net
>>448
うわーうわー可愛いなぁ!
うちは猫と1歳児だけど、同じように仲良くお昼寝してくれるようになるかなぁ
今は娘に追いかけられてひたすら逃げまわってるだけだから、いまいち想像できないw

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:44:13.70 ID:J7Wc2J4N.net
>>453
ありがとうございます
飼育本などでも散歩は毎日一時間と書いてあるのが殆どだったので、今の状況がプレッシャーになっていました
無理のない範囲で連れて行ってあげようと思います!

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:10:25.12 ID:LZxrEDfN.net
>>454
うち7ヶ月児だけど、子が眠ると猫がそーっととなりにやって来て寝るよ
しばらくすると猫リラックスして子の隣で開きになってる

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:24:04.96 ID:dwT1bqV4.net
そろそろ子供が3ヶ月になるので、猫と少し対面させてみようかと思ってる
動物の性別によって、子供と動物の親密度って変わるのかな?
赤ちゃんを見守る犬や猫の動画とか見ると、結構メスの割合が高い気がする
うちはオス猫2匹だから、仲良くなるかなぁ〜

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:30:58.42 ID:Yq7gwOfT.net
うちは兄妹か姉弟かは分からないけどきょうだいの2匹飼い
性格はメスの方がとことん我が道を行く、オスは元からメスをしっぽでじゃらして上げたり、グルーミングして上げたり面倒見のいい子
子供に対してもそんな感じでメスは我関せず、オスは子供のこと気にしてくれてる時があるかも
後追いがひどい時に子供の近くに行って気を逸らしてくれたりするから本当に助かる

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:33:22.67 ID:WydQ0fRj.net
>>455
飼ってる犬種で話違ってくると思うんだけど?犬種は?

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:10:53.07 ID:vdJBgzOi.net
大型犬ならお散歩なしは可哀想だよね。
小型犬なら家の中でドタバタさせるだけでもいいと思う。

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:30:43.70 ID:FRYWXYq2.net
大型犬は散歩いかないストレスで悪戯とか増えるらしいね
よく子供おんぶして犬の散歩してる人いるよ

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:28:44.87 ID:/twdNZmb.net
猫3匹いるんだけど、1匹だけ離乳食狙って困る
子供の頃から人間の食べ物はあげてないのにその1匹だけは大人の食事も狙う
子供からも猫からも皿を守りながらの離乳食忙しい
とりあえず猫の朝ごはんの時間を遅らせて離乳食の直前にあげるようにした
…食べ終わった後来たけどちょっとは誤魔化せたかな

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:41:33.46 ID:S4ksn/h3.net
>>455です
犬はミニチュアダックスとビーグルの雑種で、小型寄りの中型サイズです
次男がアレルギー酷いので家で運動させる時は狭いベランダで少し走る位です
やはり運動不足ですかね…

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:48:32.70 ID:F7B9qxVu.net
>>463
実家でビーグル飼ってるけど朝6時と夜8時に40分ずつ散歩してたよ
年齢にもよるけど、運動好きの犬種だしなにより匂い嗅ぎが大好きだから、1日20分でいいから散歩させてやって欲しいな

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:58:33.14 ID:S4ksn/h3.net
>>464
ありがとうございます
年齢は7歳です。何とか時間作れるように調整してみます
といいつつまだ旦那が帰って来ない…夜に散歩は無謀かもしれませんね
朝行けるように早起き頑張ってみます

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:29:10.73 ID:4L9wkAto.net
>>417
うちも脱衣所のバスマットなんかにうんちされるようになったから
脱衣所に猫トイレ置いた。
すぐそばにトイレがあるとさすがに布にはせずトイレにするようになったよ。
玄関で下駄箱に向けてスプレーするのはたまにあるけどね…。
玄関にはトイレ置くの不細工だし仕方ない。

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:24:47.69 ID:AYOCSItz.net
うち玄関に猫トイレ置いてる…
子どもが触るから突っ張りでガード作って行けないようにしてある。
子どもの脱走防止で一石二鳥

猫が子どもに叩かれてる、そんなに強い力じゃないが可哀想だから部屋から出してるのに入ってきて子どもの側に来る。
子どもも撫でてるつもりだから優しくね、と手をとって撫でさせてるがすぐに叩いてる様になる。
なのに猫は嫌がるどころかムフーンとした顔になってるんだが…
うちの猫はドMなんですかね。

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:19:26.22 ID:lsVBINrc.net
確実に命の危険を感じるようになったら必死の形相で逃げるから大丈夫w
うちも二歳頃までは余裕の表情だったけど駆け寄って飛び乗ろうとした時から
子供が近寄ると瞳孔全開ですぐ逃げるようになった

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:18:32.31 ID:vLHRrxH8.net
>>467
うちの猫もわざと子供(1歳2ヶ月)に近づいてきて叩かれたり毛をむしられてるよ…
うちの猫もドMなのかな

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:51:52.54 ID:kIri4WPx.net
10月中旬出産予定
スレチだったらすみません。

自宅で4.5歳のオス猫2匹飼ってます。
ベビーベッドは寝室に置いて、猫立入禁止にする予定なのですが、生後2ヶ月を過ぎたら、お昼は子供をリビングに出したいと思ってます。
そこで…バウンサーかハイローチェアを購入しようと思うのですが、動物を飼っている皆さんは購入しましたか?
個人的なイメージだと…
バウンサーは、軽く持ち運びが楽だし、動物が乗りにくい。しかし、高さがないため猫の毛が舞った場合子供が吸ってしまいそう。
ハイローチェアは、高さが調整出来て毛の心配が少なそう。しかし、子供が乗ってる時に猫が駆け上って来ないか心配。
周りに動物飼ってる人がいないので、ハイハイしない時期に、動物と同じ部屋で過した方法などを教えて頂けると助かります。

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:05:32.14 ID:PBYTwv43.net
>>470
バウンサーは猫のベッドになってるって今日どこかのスレで見かけたよ
そしてうちはハイローベット買ったけど即行猫が飛び乗って寝ようとした…高さとクッションが丁度良さそうなのかも

生後すぐから部屋は特に分けてなくて掃除だけは気を付けてる。でもこれが良いかどうかは自己責任なのでなんとも言えないです

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:14:52.08 ID:GoaonBHc.net
>>470
ハイローチェア買ったけど、ウチはわんこだしラブラドールだから参考にもならんよねw
クンカクンカしたあと、側でボディガードよろしく佇んでたよ。

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:45:08.16 ID:b+fjm98a.net
うちは猫飼いでリビングはハイローチェア、寝室はベビーベッド
うちの猫は最初子供に全然寄ってこなかったから、子供がハイローチェアにいるときに飛び乗ったりはしなかったよ
子を乗せないときは猫の格好のベッドになるけど、それは背もたれを一番上まで起こすことで防いだよ
そうすると猫が乗るところがほとんどなくなるから
バウンサーにしなかった理由は高さが足りないから

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:58:44.66 ID:ABWMlrYZ.net
子が0歳当時3匹オス1,3,4才飼っていたけどハイローチェアは導入間も無くから4才の寝床になっていた
出産直後からずっと隔離なし共同生活
現在子は2歳です

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:15:26.96 ID:/VAu3mki.net
うちも>>473さんちと同様、昼の居場所はハイローチェアだった
ホコリや猫の毛が舞うのや猫が飛びついたらどうしようと心配してたので
猫はハイローチェアに興味津々だったけど、これはあなた方のものではありませんってしつこく叱ってたのでハイローチェアに登ることは無かったな
夜は気休めに大きめのビニールをかぶせて猫と毛を避けてました

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:20:51.40 ID:jpGKZWcG.net
うちは3階の戸建なのでリビングと寝室両方にベビーベッド置いた。
猫は子にあまり近寄らなかったけどベビーベッドの寝心地が良いのか、子が寝てない時ベッドで寝てた。
蚊帳使ったけど、蚊帳が気になってちょいちょいして即穴開けたからそれ以来使ってない。
オムツ替えの時ベッドの高さが楽だったよ、下にオムツ収納出来るし。
ベッド買うと高いからリサイクルで2つで8000円で購入。抵抗なければ安く済むよ。

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:34:15.88 ID:ZHPR9eFL.net
懐かしくなって久々にこのスレ来て和んだ〜 うちの息子はもう6歳になったけど
生後7日の息子と老犬二匹を対面させた日のことを思い出してちょっと涙出てきた
先代の犬たちがいてくれたおかげで、ずいぶん精神的に助けられた。子のお世話もしてくれた。
今は8ヶ月の仔犬を妹と呼んでお世話する側に回ってて微笑ましいです

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:54:28.82 ID:KE8qi/N6.net
ハイローチェアはやっぱり狭いし、メーカーも長時間寝かせることはやめて、て言ってるから
うちもベッドふたつ用意したよ
寝室に1つ(購入)、リビング続きの和室に1つ(レンタル)

リビングで過ごすときだけハイローチェアにしてた。
やっぱり猫は寝たがって大変だったので、大きな1枚布を被せて子供がいない時は布かけて、毛防止してた

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:39:38.44 ID:THLopEmx.net
うちは最初はハイローチェア使ってたけど子供が動くようになると自由に出来ないのを嫌がるようになったからサークルに子を隔離してたよ。
ハイローチェアは離乳食のあげる時位しか使わなかったからなくてもよかったかも。
その代わりまめに掃除はしてたけど何でも口に入れるようになったらそれもあまり意味ないのかも。

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:30:47.11 ID:TafwEKcI.net
うちは電動ハイローチェアとビョルンのバウンサーレンタルしたよ
どっちも使う期間短い(3ヶ月〜半年)からレンタルでいいやと

どっちもあってすごく良かった
動物関係ないけど電動ハイローチェアに乗せてればぐずらなかったし
バウンサーに乗せたらすぐ●出るから便秘にならなかった
どっちも揺れるから猫が乗ることはなかったよ
毛に関しては空気清浄機さんがとても頑張ってくれた
ハイハイしだしたら掃除頑張るしかないねぇ

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:14:42.83 ID:sdn41Rn2.net
お尻ふきの袋をがさごそする音がするから子供が遊んでるんだなーと思ってたら、
中身の入ってる方の袋で猫が遊んでたよ
破れてなくてよかった

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/24(木) 03:47:19.19 ID:ARWcAx/C.net
「ミルクのにおいで猫が寄ってくるよ!」と何度も言われた出産前。
全然そんなことなかったなーむしろ猫は無視してたなと呑気に考えていたが
むしろ大変なのは離乳食始まってからだった。
魚料理のストックを温める度、荒ぶること荒ぶること…
おまえのじゃないよー!

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:11:48.82 ID:jngvYVSG.net
>>482
わかる。冷ましてる間にベビーフードをペチャペチャと食べられちゃって、もうあげてしまおうかと思ったら、
焦がし玉ねぎって書いてあって、捨てたわ。

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:13:32.88 ID:ycgdvT/2.net
もうすぐ6ヶ月
猫がいつも子の近くにいるようになった
今日は距離が近すぎて、へそ天で転がってる猫の腹毛を掴んで子が寝返りしてたw

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:21:32.22 ID:8PNPAHwr.net
>>484
そんな日がいつか来るのかな。
まだ2か月で猫が息子に近づくと私が警戒してしまい、猫にストレスを与えているかも…YKKAPのCMを思い出したら切なくなった。
ごめんね猫。大好きだから長生きしてね。

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:52:08.17 ID:H+cg2iRb.net
猫がおしっこしなくなっちゃった
今日利尿剤もらってきた
あきらかに子がいるストレスのようだけど、どうにもしてあげられない
猫のために甘えっこさんタイム作って撫でたり遊んだりしたけど、それじゃ解決しなくて
2日しないとまずいらしい
もう粗相でもいいからしてほしい
結石持ちだから心配だし不安
私は情緒不安定なところがあり、心のケアや成長に、きっと猫が娘に教えてくれたりしてくれると期待もあった
それにここまで里なしの私を支えてくれた猫
猫がいなきゃ育児できないよ
子の姉として接しているから、子より優先することも多々ある
それでもストレスが和らげられない
どうしたらいいんだろうか

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:44:06.05 ID:ORXp5CpS.net
>>486
砂の種類や置き方、場所を変えたり増やす
運動させる
子どもと猫を1日単位で引き離した上で猫を甘やかす

子どもがいなかった頃当たり前にしていたことで、今はしなくなったこととかないかな?

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:30:33.96 ID:5oWuOiwb.net
>>486
まだ産まれてないけど、うちの猫も結石持ちだから心配だー
療法食はあげてるのかな?
砂を鉱物系に変えるのもいいと思う
あと寒くなってきて水飲む量減ってると思うから、ぬるま湯に変えてみるとか
おしっこ出るといいね

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:43:01.72 ID:Ad1GJN6w.net
一時的に食いつき良さそうな、手作りスープあげるとかもいいかもね。大変だけど、こまめに病院にみてもらってね。ストレスになっちゃうけど、お医者さんにオシッコだしてもらった方がいいよ。早くでますように。

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:57:15.52 ID:zjZg1ihb.net
479です
みなさんありがとう
朝から乳児を抱っこ紐、猫をペットカートで劇混みの動物病院へ連れて行ってきました
尿を絞ってもらい、とりあえず一安心
親切な方に椅子を譲っていただき、あまり私自身体調がよくなかったけど、無事いってこれました

昨日夜主人が動物病院に連れて行ったときは、おしっこしなくなって2日目夜、どうやらたまっていなかったらしく、どこかで粗相しているのでは?と今日先生より言われました
主人から昨日聞いておらず、なぜ絞ってもらわなかったか聞いても要領を得なかったので、やはり私が連れていかねばと思いました…

鉱物系の砂、トイレの場所
主人と娘に冷凍搾乳でももって義実家にいってもらう、
水の置き方や温度、工夫してみたいと思います
ささみゆで汁入り水はダメだったので、他に何か模索してみます

おしっこは我慢しがちなようで、それは多分元々なのですが、結石が増えたり減ったり安定しません
なんとか娘との共存をしていきたいです
とりあえず今は病院がストレスだったのか、私に甘えまくりですごいです

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:31:48.66 ID:MyyoR26T.net
お昼寝中の子を初めて猫が舐めようとした…
四ヶ月になるけど段々距離が近付いてきたなー

ここでもうさぎといつ対面させるかって話題がちょこちょこ出てて、今日思い出したけど知り合いの子が子供が赤ちゃんの頃うさぎに指食べられたらしい

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:45:34.05 ID:/ckaNt31.net
うさぎは草食だから肉は食べないよ

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:51:27.85 ID:2b3XoKXj.net
うさぎはストレス溜まると自分の子も殺しちゃうし、ありえない話ではないと思う
食べはしなくても普通に攻撃はするから、赤ちゃんの指くらいなら噛み切れるのでは
実家で飼っていたうさぎは、パグやダックスや猫たちから怖がられてた

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:00:31.87 ID:2P/XeUI1.net
うさぎは齧るから赤ちゃんの指の先ぐらい食べちゃうかもねぇ…

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:56:05.73 ID:MyyoR26T.net
肉は食べないと言われても事実だからね…
その家で飼ってるうさぎじゃなくて奥さんが里帰りしてた実家でのことだからうさぎもビックリしたのかもね

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:57:32.30 ID:YQGrlCQf.net
なんかこの流れ既視感

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:07:10.73 ID:oyhamxWc.net
黒田有はネズミに耳かじられて、今も歯形残ってるね

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:05:23.31 ID:Z6Xu9OHE.net
うさぎに限らず、猫でも犬でも本気で噛まれたら大変だよね
子供が理解できるまでは目を離さず見てないとね

という私は2歳の頃、うさぎに指を噛まれて数針ずつ何本か縫った
痛かったのと病院が怖かったのや、沢山血が出たとかよく覚えてる
容姿が気になる年頃になると、縫ったためにちょっと不格好な指が恥ずかしかった
なんでウサギに噛まれたかと何が悪かったかをそれで理解したし、今もウサギは好き
子供にそんな思いはさせたくないなぁと思うので、子供と猫が触れ合ってる時は側に居るようにしてる

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:40:16.00 ID:cAIkCjX2.net
>>490
おしっこ出してもらえてよかったですね。
猫は丸一日おしっこが出なくても危ないと聞きますよ。
うちのも結石で詰まって一週間ほど入院して大変でした。
療法食は塩分が多いから水は飲んでくれるはずだけど、あまり飲まないようなら
シリンジかスポイドで飲ませると良いですよ。

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:09:41.56 ID:oxXIx+cz.net
今月末には出産する予定なのですが、我が家には一歳になる犬がいます。
この子が凄く甘えん坊で、前に友達の赤ちゃんが遊びに来た時に私がその子と遊んでいると、嫉妬なのか激しく吠えたんです…
赤ちゃんが帰った後はいつも以上にべったりで、自分の子が産まれたらどうなるか不安です。
犬を飼われている奥様で途中で赤ちゃんを迎えた方、その犬とどう付き合っていますか?
第一子なので、自分も手一杯になりそうですが、犬も自分の家族だし大切な存在で、妊娠中辛い時も何度も助けてもらったんです。経験談などあれば教えて欲しいです。長文すみません

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:26:10.05 ID:5WJC/Mgy.net
>>500
うちも1歳の構ってちゃんがいて出産したよ
産後1ヶ月は寂しいけど訓練所に預けていた
構えなくて犬も私もストレスためるよりはお友達でも作ってきなさい!と気合いをいれて預けた
帰ってきてからはこまめに声かけ「泣いてるからおっぱいあげてくるね!」「今からお風呂いれるね!」等
最初は赤ちゃん見ると吠えていたけど、今産後半年赤ちゃんがそばでウロウロしてるのを見てたり一緒に遊ぼうとしたり
もちろんまだ遊べないから触らせないように気をつけながらだけど
大変だけど犬も赤ちゃんもかわいいよ頑張って!

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:40:55.13 ID:eLH6KWu5.net
嫉妬心の強い子は実家に預けるなりした方がいいと思うな
上手くやっていけるかはその子の性格に寄ると思う
赤ちゃんやっと寝た時に吠えられると発狂するよw

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:21:17.14 ID:l0av1KcM.net
寒くなってきて
私の布団に私、2歳児、2歳オスと1歳オス団子が入っている
更に私の上に1歳メスと8歳オスがのっている
仕事の準備せねばと思うのにいつも朝ダラダラしてしまう

今の瞬間は幸せだけどいつも職場でかなり激しく落ち込んでます…
兼業多頭飼いの方いらっしゃいますか?

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:04:04.39 ID:KjhHhO3q.net
義実家に同居していて、4歳くらいのラブラドールがいます。
室内飼いしていて、今までは座敷だけが居場所(たまに脱走)だったのですが、最近ガンであることが判明し、もう手術もできないくらい(開けたけど取れなくて閉じたらしい)です。
その為、可哀想だから寂しくないようにと家中を放し飼いにすると言われました。
子供はもうすぐ1歳1ヶ月になります。
少しずつ関わりを持たせるようにはしていたのですが、まだ自分で立って歩けもしないのに、いくら弱っているからといって、犬がその辺にいるのがどうにももやっとします。
家の造りがあまり良くなくて、子供の1階の居場所は台所です。
普段日中は保育園で、迎えに行った後食事の支度をするのに台所にいさせる感じです。
子供の側に犬が常にいるのもですが、そこで食事の支度をしたり食事をしたりするのが我慢できないのですが、義実家の総意であるなら従うしかないのでしょうか。
わたしが神経質すぎるのか…

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:16:20.39 ID:awy9Oirf.net
嫌なら別居したらいいと思うけど

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:16:37.98 ID:VulYKCjw.net
うちはダックスいるけど子の抱き枕になったり枕になったり、ご飯の時も見えるところにいます。
歩けない時からずっとベタベタしてます。
嫌だったら子をサークルか何かで隔離するとか。

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 06:57:18.08 ID:wFWrGt4g.net
>>504
自分が飼ってるわけじゃなく義父母の犬だからね
元々飼ってた人たちほどに身近に感じられなくて当然だと思うよ
食べ物扱うところで動物がウロウロっていうのは衛生的にどうかって話もわかる
でもここは自分が好きで動物を飼ってる人がメインだろうから他スレで相談した方がいいかも

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:48:37.98 ID:J6R3pQ0z.net
>>504です
ひとまず現状で頑張ってみて、どうしても無理となったらまた話し合いをしてみます。
子供と犬が仲良くいるのはいいことだと思うので、妥協点を見つけようと思います。
レスいただいた皆様ありがとうございました。

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:20:43.26 ID:9z9zNN5A.net
>>504
今年10歳になるラブと5歳、新生児持ち。
上の子の時からだけど、絶対に犬の入らない部屋というのをつくってます。ウチの場合、キッチンスペースと子のフリースペース(ベビーサークルで仕切り)
どんなに躾けていても体格の差から不意にぶつかって倒されたり、キッチンは火を使う、足元に居られるのが危険というのがあるので衛生云々というよりは双方の安全確保の為。
温和なラブですが病気で気性が荒くなってしまう事もあります(ラブを3頭看取ってきました)。
嫌悪感を全面に出すより双方の安全確保を推したほうがいいのかな?と思います。良い方向に向かうことを願っています。

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:47:38.30 ID:JvsH9zp2.net
苦渋の選択でペットを誰かに預けたり手放した人いますか?

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:41:40.02 ID:ydzM+SC5.net
一才の赤ちゃんと犬の散歩について質問です。
今はおんぶしながら犬の散歩か、旦那に散歩してもらってます。
赤ちゃんの体重も増えてキツくまだ歩けないのもあってベビーベッドに寝かせて犬だけの散歩を出来ればいいなと思っていますが、

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:02:29.67 ID:8shwQlXD.net
読解能力がなかったら悪いけど、子供が寝てる間にお留守番させて散歩に行くってこと??
それならナイナイと思ってしまった。
旦那が仕事から帰ってきた後に犬だけ連れて散歩に行けば?

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:00:00.53 ID:q95nDA5S.net
子が生まれて5ヶ月、猫が粗相するようになってしまった
子が泣くとビビって逃げてくしストレスによるものなんだろうか
カーペットとソファ捨てたよどうしよ

似たようなお話あれば教えてー

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:54:16.12 ID:e7v+tbta.net
うちは子供が産まれたからじゃないけど、私が入院して家空けたストレスで布団に粗相するようになって、
私が寝ててもその上に粗相したりして半年間ぐらい悩んでいたんだけど、
砂を鉱物系のに変えたらトイレが気持ちよくなったのか、ピタッと収まったよ
しばらくしておから系に戻したけどそれから5年間一回も粗相してない
参考になれば

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:04:31.01 ID:AGPxjWwj.net
>>513
似た経験あるよ〜。
猫も知らない生物が現れてびっくりしてるんだね。
うちは子が寝た後に猫と二人だけの時間と空間を作ってひたすら説得(笑)
母乳や離乳食やら比較的子供が静かな時間に猫を高級おやつで釣って、
子供の横に寄せて、一緒にご飯食べてる感を演出。
何度か繰り返すと、徐々に慣れてくれたよ。

早く猫ちゃんも慣れてくれるといいね。
頑張ってね。

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:57:21.08 ID:1/pAv6gZ.net
うちも、鉱物系にしたら一発で治った。

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:38:44.16 ID:AbjhBY8t.net
ヨコだけどうちもずっと布団への粗相に悩まされてる
鉱物系の砂って水に流せないよね?
そうすると大も小も燃えるごみで出すの?
燃えるごみの日まで置いておくのも臭いが気になりそうだけど、袋とかに入れて捨てれば問題ないのかな?
あと砂の撒き散らしの掃除も大変そう。

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:10:53.87 ID:1/pAv6gZ.net
>>517
うちも前はトイレに流すタイプ使ってて抵抗あったけど、ビニールにいれてフタ付きゴミ箱にポイしたら匂い気にならないよ。
それより粗相されるほうがよっぽどきつい。
なにより、猫も可哀想じゃない?
ただでさえ新入りの子供がきてストレス感じてるのに、トイレぐらい気持ちよくさせたいじゃない。

何がその猫に合うかわからないけど、効果あると言われてることを片っ端からやっていくしかないよね。
治ればお互い気持ちよく生活できるしね。

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:12:23.69 ID:1/pAv6gZ.net
>>517
追加で。
砂の撒き散らしについては、携帯掃除機でこまめに掃除してるよ。
トイレ前を10秒掃除すればいいし。

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:28:28.33 ID:VLmCCdiK.net
>>519
早速の返信ありがとう!
色々やってきて、砂を変えるのだけ後回しにしてきたけど良くならなくて。悩んでたけどおかげでなんだか踏ん切りがついた。
携帯掃除機はやっぱり必須だよね。車掃除するのにもほしかったし、あとは専用の蓋付きゴミ箱用意しようと思う!
追加で質問して申し訳ないけど、オススメの鉱物系の砂ってある?安くても何でもいいのかな?

521 :510:2015/10/18(日) 08:28:56.19 ID:VLmCCdiK.net
>>520
ID変わってた!
510です。

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:43:56.04 ID:1/pAv6gZ.net
>>520
いえいえ。
治ると良いね。
砂は最初エバークリーンっていうのを買ったよ。
すごく石鹸臭くて確かに●の匂いは消えたんだけど、コスパが微妙だったんで今はスーパーDCゴールドっての使ってる。
猫的にはどちらでも問題なさそう。
私はまだ鉱物歴が短いんで、ペット板の猫砂スレ参考にするのも良いかもね。

携帯掃除機はあったほうがストレスたまらないと思う。
というか、今うちのメイン掃除機だ。
猫がいるとどうしても毎日掃除機かけないとだし、ささと短時間でできるんで捗る。

523 :506:2015/10/18(日) 12:53:06.41 ID:vrY905JF.net
ありがとうございます。

2、3ヶ月前に猫が鼻摘んでる猫砂から粒の少し大きいものに変えたんだけどそれもよくなかったのかな…
粒の細かいのは足についてリビングにまで落ちてるから子供が食べてしまうと思って。

粗相をしたのは冬用のもこもこしたカーペットと長座布団、ソファ。
布団にされるんじゃないかとひやひや。
ペラペラの夏用カーペットにはしないと信じて寄ってきたら可愛がるようにします。
2kの狭アパートに子供とじゃあ猫も心落ち着かないよね。申し訳ないな。

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:38:40.75 ID:WiMdyE45.net
来月半ば、うちにも子が来る予定。
5歳のネコ一頭(7kg近くあるガチムチ体型のオス)がいるのだけど気になることが。
性格は基本的には甘えん坊で穏やかなんだけどとんでもなく人見知り。
来客来ると隠れちゃうし、近寄ろうものならフーッ!シャーッ!と威嚇、たまに噛もうとする。
ニャンタマつきなので、スプレーたまにあるんだけど、うちのネコは秋~冬が危険な時期です。
長毛洋猫と短毛のmixなんでこれからの時期は抜け毛がヤバい。
なのに、ブラシも風呂も嫌いで、爪切りも嫌いで、噛まれるのでやれません…。
寝床、居間、台所3部屋なので居間を赤子と自分の部屋にする予定なのだけど、慣れてきてからどうしようという感じ。
毛の散らかりは勿論、何よりブラシと風呂大嫌い、超人見知り、ウムコの後は尻ペロ嫌でなすりに来る。
トイレ前後は引き戸開けて寝床に入ってくるので極力追い出してました。その後も暫く監視。
ただ産後はそんな余裕無いし、隔離解除後が心配で。
コロコロとハンディモップは暇さえあればかけて、空気清浄機はひとまずレンタルの予定です。
完全家ネコなんだけど、身づくろいが苦手な子だから困ってます。
爪切りは病院でやればいいけど、ブラシ一切だめだからなあ…。

525 :510:2015/10/18(日) 18:32:59.28 ID:VLmCCdiK.net
>>522
ありがとう!
スーパーDCゴールド見てみてペットスレも覗いてみるよー!

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:46:04.93 ID:wEEhcBrZ.net
多頭飼いだけど一番凶暴なオス猫がやたら最近五ヶ月の子の近くにきて困る…
全然甘えてくるタイプじゃないんだけど子が生まれる前までは私がお風呂入ったり部屋にいると絶対ドアの前で澄ました顔して何故か見張り役みたいな感じでいたんだけど、最近じゃ私のそばじゃなくて子のそばにいるようになってきた
守りたくてそうしてるんなら嬉しいんだけど、結構触ったりするとすぐ手に穴が開くほど噛んでくるから怖すぎる
最近は尻尾ぎゅーって掴んでてめちゃくちゃ焦ったわ
実際には赤ちゃん相手に噛まないのかもしれないけどそんなのわからないしお願いだから近寄らないで欲しい…
他の子は噛んだりしない子ばかりなのになんでよりによって…

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:08.71 ID:2I6W0rEk.net
>>514だけどうちもスーパーDCゴールドに変えてた
ここだけでも2件実績あるところを見ると、粗相に効く砂なのかも?
そして専用ゴミ箱あり、スティッククリーナーもありです
トイレの周りは赤ちゃん近づけないようにして、他のゾーンはこまめに掃除機、で砂が口に入る問題はなんとかならないかな

528 :510:2015/10/19(月) 08:31:17.24 ID:SZfQlN6B.net
スーパーDCゴールド使ってる方々に質問です!
早速買おうとネット検索したらDCゴールドっていう商品ばかり出てくるんだけど、これでいいのかな?チンチラが表紙のやつなんだけど、Amazon楽天YahooでスーパーDCゴールドは置いてないのかしら

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:01:08.65 ID:RZ+4wiu8.net
>>528
ごめんなさい。名前を微妙に間違えてました。
スーパーDCってやつと、DCゴールドってのがあるんだね。
うちが今使ってるのはDCゴールドの方でした。
で、思い出したんだけど、スーパーDCってやつも使ったことあって、それもうちは問題なかった。
同じ会社で少し性能が違うようだね。
見てもらえるといいかな。
お好みでどうぞ〜。

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:10:34.62 ID:+4SW/ux8.net
随分前にもこの流れあった気がした
私もずっと猫の粗相に悩まされてて、このスレを参考に鉱物系砂に変えたらほぼ無くなったクチ
多頭飼いなんだけど、スプレーも決まった場所でしかしなくなったよ
システム用砂に比べたら安価だし、本当にオススメ!
教えてくれた人今更ながらありがとう〜

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:24:33.56 ID:ozp+OABw.net
あと、トイレは屋根なしが好きみたいだね。
トイレジプシーで、猫一匹しかいないのに、トイレが4台もある。
今使ってるのは2台だけ。

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:44:30.12 ID:QQyeh4Ha.net
今日退院してきた。
二匹雄猫を飼ってるんだけど、一匹は赤ちゃんが泣くと興味津々で近づきふんふんしてベビーベッドにもあがってしまった。もう一匹は泣こうが我関せずで興味もなさそう。
猫によっても対応が違って面白い。仲良くできるといいな

533 :510:2015/10/19(月) 21:14:17.45 ID:SZfQlN6B.net
>>529
ありがとう!とりあえずDCゴールド1つ注文してみた!
改善がみられてここに報告できることを祈りつつ到着を待ちます。
答えてくれた方々、本当にありがとうございました。

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:25:35.83 ID:tpccxGtL.net
子供が玄関のドアを開けられるようになって猫が脱走してしまった
子供を先に玄関に入れて自転車のかごから荷物を取り出してる間に子供がドアを開けて脱走したらしい
子供を寝かしつけた後、いくら呼んでも出てこないので外で呼んだら隣からニャーニャー言って出てきた
怪我してなくて良かった
ドアはまだ高い位置に鍵があるから鍵をかければ開けられないが、窓は何か対策を練らないといけない

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:33:48.41 ID:f1RyUFjn.net
今日夕食後1歳の息子が猫の飲み水(2日前のやつ)を飲んでしまった・・・慌てて取り上げて臭いを嗅いでみたらめっちゃ臭い!ぬめりもあるし…
これから処分つもりで猫にはもうあげないのでテーブルの上に置いたのがいけなかった。なぜ水だけでも捨てなかったのか、アホバカ自分!
何か起きたらどうしよう 不安で眠れない
ネットでググってみたら髄膜炎、呼吸困難、下痢、嘔吐、トキソ・・・パスツレラ・・・泣きたい

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:40:03.05 ID:ZZywSvp8.net
猫の水2日替えないとか普通ないでしょ
猫かわいそう

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:43:07.13 ID:5cVxhFhZ.net
確かに可哀想だが今はそこじゃないw
下すぐらいで済むといいね

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:02:20.45 ID:jhpM1rJE.net
528です
まじで眠れない…

もちろん毎日3〜6時間おきに変えてます。この容器はもう捨てるつもりだったので、猫達が来ないキッチンのテーブルに置いておいたのです。捨てるの忘れたまんま放置してました。。

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:31:14.31 ID:jhpM1rJE.net
腐ってる上に猫達の飲み残しを飲んでしまうとは。。もう泣きたい。死なないよね?心配すぎて悪寒がしてきた

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 03:30:54.78 ID:ZzA6rxLI.net
>>535
その不安の矛先が変なふうに猫にいかないようにね。

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 07:02:00.17 ID:yFrzaanw.net
死なない、死なない
ここに書くのも憚れるようなもの口にいれたことあるけどうちの子元気だよ

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 07:30:39.79 ID:kEwqzZkI.net
>>541
たぶん同じものを口にしたと思うけど、私の妹も乳幼児期にそれやったけど元気だw

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 09:31:09.38 ID:zl/7RwbC.net
たぶん尻尾が触りたいんだろうけど子がいつも猫の*を触りそうになってこわい

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:44:31.54 ID:yffBG/up.net
猫のカリカリを1粒拾い食いしたらしい。
ま、死にはしないだろうけど見てた夫を絞めといた。

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 15:13:23.64 ID:iXRMjhx6.net
見てただけかいw

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:30:33.93 ID:2VGosIIR.net
役立たずワロタw
誤飲しなくて良かったね

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:34:29.42 ID:poDDHTyZ.net
犬のお皿に顔突っ込んでドッグフード食べたり、トイレのスリッパなめてた赤ちゃんはお腹がものすごく強い人になったよ。
しかも、その子の母親は汚嫁で家は常に不衛生な感じ。
今から30年以上前、私の姉が赤ちゃんの時の話です。

548 :540:2015/10/22(木) 12:37:56.69 ID:poDDHTyZ.net
途中で書き込みしてしまった。
まあ昔の話だけど、子供は消化管で免疫獲得するから、多少汚いものも口に入るのは悪いことではないのかもしれないよね。
とはいえ、私は今でも実家には子供をあまり連れていきたくないけどw
猫砂が床に結構散らばってるんだよね‥

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:02:31.23 ID:naEiaJtJ.net
>子供は消化管で免疫獲得するから、多少汚いものも口に入るのは悪いことではないのかもしれないよね。
そうなんだ!それは初耳。
でも流石に猫砂とか食べられちゃったらは困るよね
うちも猫砂が部屋の外に散らばってる事あるから気を付けないと。
さすがにフンや吐き戻しなんかは猫部屋にしか無い(気付いたら取る)けど、歩くようになると絶対入りたがるし今から悩ましいわ

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:55:00.02 ID:w6Aewf1G.net
猫同士がケンカまでいかないがにらみ合い?で唸ってた
それを1才の息子が片方の猫の後から見てた
子に背中を見せてる猫を私が息子の後からツンツンしてみた。
猫は振り返ったが息子がツンツンしたと思い込んだみたいで、リアクションせずに、また唸る作業に戻った
3回繰り返し猫は唸るのを止めて他の部屋に行った。
私がやったら1回目でパンチされるのに猫は息子には優しい、尻尾を握られても逃げないし。
息子が泣くと別の部屋にいても飛んでくるし、夜は一緒に寝てる。
雄猫なんだけどな〜。

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:21:27.49 ID:xevA2W5N.net
上の子は猫トイレに興味が出たのが2歳とかで何でも口に入れる時期は過ぎて
話も通じたからトイレ掃除の手伝いも覚えくれたんだけど
まだ口に入れることが多い下の子1歳3ヶ月が猫トイレに惹かれていく
保育園で砂場遊びを楽しみ始めたらしく猫トイレも同じに見えるんだろうなあ
スコップもってザクザクやりたがる
あともう少し興味もつのが遅いとよかった

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:44:34.74 ID:3sVS5303.net
二人目妊娠中なんだけど猫がやたらと甘えてくるようになった。一人目のときもすごく甘えてきたからなんか感じてるのかと思ってしまう。

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:06:12.07 ID:ppB5Ddef.net
スレタイ「ぬこ飼いながらの育児」にすればいいwww

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:14:52.41 ID:ppB5Ddef.net
>>25突然喘息になったの?元々猫アレルギーとあったけど、どんな症状でしたか?

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:19:16.68 ID:GRxe+db5.net
里帰りから戻ってきて一ヶ月弱。
まだ子ども2ヶ月だから猫とは全然触れ合いない
猫たちも赤子には全く無関心
里帰り中、実母と義両親に猫は子どもが小学生になるまで余所に預けろ、もしくは保健所へ捨てろと言われ続けてゲンナリしてた…
年末年始の帰省が今から憂鬱

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:36:47.61 ID:6XYuSpiv.net
>>553
犬飼いやうさ飼いもいるのに、なんで?

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:19:30.07 ID:Fpa5mF/r.net
>>555
言われる側は赤子を捨てろと同列に聞こえるのにね

しかも言う側は「あなたのの事を思って言っているの」とか言い出す始末

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:50:11.23 ID:GRxe+db5.net
>>557
本当にその通り
命産んで育ててる人間によく言えるもんだと呆れちゃったよ
猫がひっかく!噛みつく!赤ちゃんを食べる(?)から危険!なんだと
むしろ猫の方が怖がってるのにね

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:11:15.12 ID:d82XYcWO.net
まぁでもアレルギーのリスクは上がるからねぇ
うちの子も血液検査で犬猫のアレルギー出ちゃってるし

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:49:29.64 ID:J3pKN8gf.net
うちの子も今五ヶ月だけどここ一ヶ月位湿疹が酷くてもしアレルギーだったらどうしようって不安で仕方ない
アレルギー検査できるのはまだ先だしもしアレルギーだったとしてもどうすればいいかわからないわ

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:00:44.84 ID:LTkOaVUk.net
猫+赤ちゃん多いね。

うちも多頭飼育+赤ちゃん。
アトピーと猫アレルギー(軽度)あり。。
なので、掃除だけはまめにやってる。
それ以外はいつも通り。

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:37:29.43 ID:hkv5qHvV.net
>>555
「おまえらを捨ててやる」と言えるとどんなに楽か。
要介護になったら言ってやるつもりだけど。

563 :名無しの心子知らず:2015/10/24(土) 09:57:07.13 ID:ixxDvRNk8
同居の実母が、病気になってしまい止むを得ず飼えなくなった知人から保護した、新参猫、
先住猫とケンカしてしょっちゅう大を漏らすよ〜(泣)
なるべく隔離してるけど、ちょっと目を離すとすぐ追いかけられてる。
この子はウチでは無理なのかな…
今も部屋がどっか臭い…絶対どっか隅っこにしてる…どこだ!?
もうすぐ下の子産まれるのにストレスMAXでツライorQ

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:38:19.82 ID:pYcVzKQ3.net
うちは逆だ……
赤ちゃんばっかで猫たち可哀想じゃないか、もっとかまってあげなさい、といわれる。
そんなのわかってる。けど時間も体力もないんだよ…ツライ。猫たちに申しわけない

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:43:26.45 ID:6U1kuxIv.net
>>564
周りの理解があって羨ましいよ

うちの猫達も全然かまえてない
でも赤ちゃんが寝てる間とかに、ちょっとなでなでしたり声かけたりしてる
猫も飼い主さんが今大変だってきっとわかってくれてるよ!大丈夫!

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:18:21.11 ID:0yqc/nyA.net
あ。カリカリ買いに行かなきゃ

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:46:44.98 ID:etg40dwD.net
明日TBS系列で赤ちゃんに優しい犬、猫スペシャルやるよー
うちの猫はあまり優しくないなぁ…
機嫌が良くない時に6ヶ月赤ちゃんが掴みに行くと、耳伏せて噛み付こうとするから、目が離せない

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:19:07.17 ID:I3a0O88j.net
>>567
それ血統書とかの話になるのかな?
うちは今いる子は猫も犬も雑種だから犬種猫種紹介だとモニョモニョしちゃうわ。

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:52:02.39 ID:UsdxvEGM.net
>>568
どっちでも猫は可愛い

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:12:05.02 ID:qltX79wo.net
予告動画見て来たら、今日やるのは赤ちゃんに優しくしてくれてる犬猫動画の紹介と解説ってくらいに見えるけど、
有益なのは犬種猫種による傾向の方ではある

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:57:23.67 ID:I7MoSN1c.net
うちの猫3匹はオス2匹だけ娘に優しいな。
今10ヶ月だけど、追い回したら追いつけないギリギリの速度で歩いたり、叩かれても齧られてもむしられても嫌がらないし逃げないでいてくれる。
ただこの間、目を離したすきに耳を齧ったらしく、生まれて初めて猫に甘噛みの反撃受けて驚き泣きしてた。
でも痕も残らんような優しいがぶり。
こんなに猫が赤子に優しいとは思わなかった。
私には手厳しいのに…

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:22:32.81 ID:C8k8sNua.net
うちの雄猫もめっちゃ我慢してるよ。
最近、うちの子に髭抜かれてるんじゃないかという疑惑さえある…

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:00:07.09 ID:4c1KULPc.net
うちの猫は息子にしっぽ向けてフリフリして誘ってる
触ると怒るくせに何故なんだ

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:08:27.29 ID:oSa1UCcG.net
猫としちゃ触ってもらうためにフリフリしてるわけじゃないのに
人間が勝手にそう解釈してるだけだからじゃん

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:01:27.30 ID:PTt6sycC.net
>>567
観た
赤ちゃんを乱暴あやす父親に猫が怒る!ってやつ手にじゃれてるだけに見えたww

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:25:02.83 ID:J7T2oD99.net
マオって猫の動画はちょっと頂けないと思った
子供が猫のしっぽ握るわしゃぶるわで、猫もイライラだけど母親は注意も促しもせず動画撮ってるだけ。
なんだか猫が子供のしつけをしてるみたいだった
その後のヒメって猫の動画は猫と子供がお互い大事にし合っててすごく良かった
後者の様な関係になって欲しいと思うわ

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:26:17.08 ID:J7T2oD99.net
>>576
TBSの赤ちゃんと犬猫スペシャルの話です

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:44:48.26 ID:IyGhRAZU.net
>>555
亀だけどうちも同じようなことを言われて悩んでます。しかも親医者。

初産20wで小さい一軒家に猫4匹と暮らしてるんだけど、この前電話で「猫のことをどうするか考えろ」って言われた。

上の方にも出てたけど、皮膚科の先生に
・皮膚を通じて異物が入るとアレルギー感作が起こりやすい(逆に消化管など粘膜からの吸収は「安全なもの」と認識される可能性が高い)
・元々皮膚にはバリア機能があるので簡単には異物は通過できない。
・バリア機能の敵は乾燥。
・赤ちゃんは皮膚が薄いので気をつける

と言われたことも伝えた。

さらにこれは自分なりの勉強の結果の解釈だけど、アレルギーって免疫機能が不必要なものにまで反応してしまうことだし、その免疫機能は生まれた直後からこれはいい、これはダメって一つ一つ学習して成熟していくもの。
アレルギー増加の原因に清潔仮説があるくらいだし、過度に除菌・清潔にしてしまうと学習の機会がなくなってよくない。しかし、だからと言ってホコリだらけの家では皮膚経由の感作が成立してアレルギーになってしまうだろう。
色んな抗原に適度に曝露することがいいと思うんだけど、結局「適度な曝露」がどの程度かわからなくて困ってしまって…

私と旦那の間では、猫禁部屋に赤ちゃんがいるようにして、肌の乾燥に注意しながら掃除頑張ればいいのではないかと思ってるんだけど…

皆さんは掃除以外に対策されてますか??

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:20:22.52 ID:2Va8SAiU.net
私も旦那も小さい頃から動物と一緒でなにもないから子供も大丈夫だろうとあまり気にしてない…
一応子供の布団に猫が寝ないようにしてるけどそのすぐ隣の大人の布団で寝てるから意味あるのか謎w
空気清浄機は一応買ったけど子供がつかまり立ちするからもう部屋の片隅に行ったわ

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:21:14.40 ID:fmx6b8xQ.net
>>578
猫が子のおもちゃにさわらないようにする、とかかなあ
今は私の右に8ヶ月の娘が、左に猫が寝てるわ

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:49:53.55 ID:8ez+yY61.net
>>578
ぶっちゃけアレルギーの出る子は別室育児で一切接触させなくても、親の服に付いた毛やフケだけで出る
出ない子は猫を舐めようが猫に舐められようが全く出ないまま過ごす
もうこれは運だわな

それでもなるべくリスクを減らしたいなら掃除マメにして寝室だけは別にする…かな
初産だと想像出来ないかも知れないけどズリバイする頃には興味のあるものにひたすら熱心に触ろうとするから色々管理が厳しくなるのよ

アレルギーが出たら出た時、って思って生活するしかないかな

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:24:46.60 ID:IyGhRAZU.net
皆さんレスありがとうございます。

やっぱり完全になる仕組みが分かってない以上なる時はなるし、ならない時はならないとしか言えないんですよね…

リスクをどこまで評価して、どこまで回避するのかは人それぞれ考えがあるでしょうし、親をどう説得するか頑張って考えます。

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:09:24.49 ID:8746GQ3v.net
>>581
これ

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:12:06.50 ID:3EIOqbba.net
質問させて下さい
子供1歳3ヵ月
中型犬1匹(5歳)を飼っています
犬がたまにイタズラ(ティッシュを食べてしまう等)をして叱るのですがどうしても大きい声になってしまいそれに子供がびっくりして泣いてしまいます
大きい声か大きい音を出さないと口のものを出してくれないので静かに怒ることも出来ず…
皆様叱る時はどうされてますか?

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:30:10.68 ID:KBSNw4/b.net
生き物にサンキュー!の録画見たけど、何より驚いたのは三毛猫のオスがフツーに出てたことだった…

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 02:09:22.55 ID:5Co3cWY3.net
>>578
548です
親御さん、お医者さんだと知識がある分いろいろ言われそうだね
うちも義母の父が獣医で「猫は危険」と教えられたらしくて厄介だった

これから産まれるなら、今のうちから自分達はきちんと対策してるというのを見せて説得した方がいいよ
うち妊娠中は何も言われなかったのに、いざ実物見たら可愛くなったのか「アテクシ達の孫ちゃんに悪魔(猫)を近付けるな」で目玉ドコーだったから

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:18:04.75 ID:In/t71N7.net
>>585
思った
飛び三毛柄の子だよね?
一時は1000万の価値がある!とか言われてたのに普通に出演しててビックリした
そして優しいのにもビックリした
猫かわいいよ猫
うちのは怖がりだから爪立てちゃうだろうなぁ

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:23:43.29 ID:a+PeszdE.net
毎日狂ったように掃除機をかけ、疲れから体こわした
掃除だけのせいじゃないけど
もう運を天に任せ、適度な掃除に切り替えた
あまり毛の抜けない猫だから、たいして部屋が汚れないが、目に見えないアレルゲンが飛散してるのかな…
夫婦ともにアレルギー体質だから不安
けど、ネコにアレルギーでるとは限らない!

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:23:14.19 ID:KBSNw4/b.net
>>587
1000万なのか…
昔二子玉にあったねこたまでは、1億だか2億だかで展示されてたよ
うちの猫もかなりの怖がり
赤ちゃん好きになってくれるといいなー

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:37:18.38 ID:7CB5N5/R.net
>>586
570です。
レスありがとうございます。

医者といっても皮膚科や免疫の専門家というわけではないし、こちらも時には論文まで調べてしっかり勉強したので、粘り強く話し合いたいと思います。

私は花粉症含めアレルギーが一切なく、逆に旦那は花粉、ダニ、ハウスダストなどなど接触系のアレルギーはフルコースに近く持っている(けど食べ物系は一切ない不思議)ので、遺伝的にはどちらにでるか全く予想できないので余計に親は心配なのかもしれません。

早めに話す機会を作りたいと思います。

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:01:40.93 ID:HgqCqv8j.net
>>584
犬が届かない場所に置けばいいじゃない

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:04:54.09 ID:uWqeRBL3.net
ちょっと吐き出させてください

甥が産まれて姉がしばらく実家で暮らすことになった
うちにはダックスがいるから毎日掃除して、犬自身もシャンプーしたりブラッシングをこまめにして自分なりに毛対策をしてた
甥には触らせないし犬も様子見て服の匂いを2秒くらい嗅ぐ程度でそこまで一緒にはいないのに、私の父(甥の祖父)がすごくうるさい
甥が起きて居間にいるときは「毛が飛ぶから」とずっと犬を抱っこ。誰も抱っこしてないと「配慮が足りない」と一言
そういってる父の方が犬を抱っこした直後に甥を抱っこしたり、外出後手洗いうがいもしないで甥に近付こうとして慌てて止める毎日
なんだか疲れてきて姉より私が先にノイローゼなりそうだわ

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:00:24.48 ID:wFIPFcgW.net
赤ちゃんの前で犬ばかり抱っこしてると、犬が赤ちゃんより上だと勘違いして攻撃的になるようんぬん話ししてみたらどうだろう
本当にそうなるかはともかく

手洗いは習慣がない人にやってもらうのは結構難しいよね
ここら辺は犬のしつけと同様折れた方が負けだと思ってうちも旦那にしつこく言ってる
そのうち全部笑い話にできるといいね
平和に解決しますように

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:46:54.18 ID:bG/qxmjl.net
質問させて下さい。猫二匹飼ってます。今月中旬に子供が生まれました。
添い寝なので寝室は猫と分けていますが、その為かネコがとても甘えん坊になりました。なので赤ちゃんが寝てる時によく抱っこしているのですが、その服で授乳していては寝室を分ける意味はないでしょうか?
それともそこまで神経質に考える必要はないですか?

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:04:58.59 ID:ernTraiL.net
>>594
うちも猫2匹
寝室を分けるのは猫がいつのまにか子にのっかって寝て子が窒息するのを避けるとか、この手が*にダイレクトタッチしたりしないため
服はあんまり毛がついたらコロコロしてたけど、その程度だったよ

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:01:48.38 ID:TY9Q7Clj.net
子が二匹になると保育園から帰ってきて手洗いさせても服まで着替えさせる余裕はない
おそらく猫レベルの汚れではないはず

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:35:02.17 ID:+qG7Xn8Y.net
子が二匹って…二人だよね?
自分の子供とはいえ人に話すときに匹で数えるのはちょっとどうかしら
それとも私が知らないだけで結構使うものなのかな?

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:54:24.62 ID:bG/qxmjl.net
>>595-596
ダイレクトタッチは避けたいので今後も寝室は分けますが、あまり神経質に考えずに抱っこもしていこうと思います。ありがとうございました。

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:54:13.24 ID:JdLfd1Ad.net
>>597
DQNはよく使います

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:44:20.30 ID:ZZ2lAVlx.net
犬猫多頭飼い
今日退院したんだけど、病院ではしなかった咳をたまにしてる…
アレルギーじゃないかとびくびくしてしまう

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:12:58.90 ID:mOqW2jnx.net
>>600
うちも多頭飼いで新生児〜二ヶ月位まではたまに咳してたよ
アレルギーかとは思わなかったけど不安だったから調べたらまだ器官かなんかが未発達だからよくあることみたい
ずっとしてるんじゃなくてたまになんだったら今すぐ不安になることないんじゃないかな

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:50:47.30 ID:dk36kqxG.net
>>601
ありがとう
安心しました。
初めての子で、妊娠中から心配してたから神経質になってしまうね。

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:19:15.58 ID:J6v/USds.net
>>602
新生児はくしゃみもしまくるよー

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:45:57.34 ID:YDEqdCkm.net
お前らみたいなやつらが赤子産まれたら今まで家族同然で暮らしてた動物を捨てるんだろうな。
最悪だわ。赤子なんて所詮成長したら親なんて二の次で新しい彼女や彼氏に夢中になるのに。
犬や猫にはあんたらしかいないんだよ?

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:38:56.48 ID:Y85qycW1.net
急に変なの来たw

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:12:53.56 ID:J6v/USds.net
ワロタw

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:57:33.31 ID:mOqW2jnx.net
やっと寝たと思ったら犬の鳴き声で起こされる…もう今日三度目だよ…
夫の帰りが遅いと犬がまだかまだかと音に敏感に反応して吠えるんだよなー
くそー

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:12:16.55 ID:Ca2Q/flz.net
新生児は鼻毛がないから?くしゃみ良くするって産科の看護師さんが言ってたよ

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:14:43.81 ID:9w9MhZ2U.net
>>607
くそーって何?犬が悪いの?
吠えない様に躾しない飼い主の責任じゃん。
まじかわいそう。

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:53:40.42 ID:/Zt25fkI.net
>>607
旦那さんの帰りが楽しみなんだねー

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:54:26.94 ID:rHY4h5fd.net
>>593
584です
>>593さんの言葉で大分冷静になりました
父も父なりに甥のことが心配で犬とどう関わらせたらいいかわからなかったみたい
手洗いも「あーまた忘れてるよー」「あーそうだったー」と軽く言えるようになりました
日が経ってきたら慣れてきてまったりすごせるようになりました
ありがとうございました!

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:19:28.22 ID:ZYSum4GR.net
子どもが生後2ヵ月
里帰りから帰ってきて、猫の毛にガルガルしながらすごしていた
元々ブラッシングが大嫌いな大型長毛種が二匹で、旦那が買ってきたくせに旦那はなにもしないし、必死に追いかけながらブラッシングしてた

今日たまたま深夜まで起きてて、熟睡してる猫をブラシでなでたらブラッシングさせてくれたよ…ひっかかれまくったけど
深夜マッタリ時間はOKなのね…
授乳のために早く寝てたから深夜にブラッシングなんてなかなかできないけど
ベランダじゃないと毛が飛ぶとかピリピリしてたけど、今度から猫にもある程度合わせながらやっていこう

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:30:21.94 ID:dDv4UPoc.net
室内用ジャングルジムをキャットタワー兼遊具兼室内物干しで使えないかなぁと思ってポチってみた。
楽しみー

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:27:31.18 ID:W2A/yTnf.net
ついにうちの唯一噛む猫が五ヶ月児を噛んだ
今まで近くにいても無関心で子が掴んだりしても噛まなかったのにとうとうやられてしまった
子が掴んだりしたらその都度離してたけどどこかで赤ちゃんには噛まないはず大丈夫って油断してた馬鹿だ
これを機に近寄らないようにしてくれたらいいんだけど無理だよね
猫だから生活空間別にするのは難しいしずっと見張るしかないのかな
なんで猫もわざわざ近くでくつろぎたがるんだ…

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:38.10 ID:DNz1gvRB.net
どのレベルで噛むかにもよるかな。

息子が猫にちょっかいだしすぎると、パンチされたり噛み返されたりしてる。
泣くとそれ以上やらないので二人に距離感を任せてます。

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:18:06.90 ID:ZJt8l4YP.net
>>614
5ヶ月だとまだまだ心配だね。
1歳になったとこだけど、うちは今いる猫しか飼ったことないのだけど、それなりに噛む。
で、何故か噛まれても笑ってる。
この前はちょっと強めだったようで、不思議な顔してたわ。
尻尾掴むからなんだけど、それなのに猫もよってくる。
猫じゃらし持ってきたりとか。かくれんぼとおいかけっこのミックスみたいなのしてサークルをぐるぐるしてる。
もっと離れてくれ。目が離せないわ。

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:06:13.52 ID:M+hHu9H5.net
うちもよく引っ張ってカプカプされてキャッキャッしてるわ。
同じようなこと私がしたらガブられて手に穴が開いた…やっぱアイツらは子にはちゃんと手加減してるわ。

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:42:17.90 ID:8GBZROfB.net
34wにしてドライな関係だった猫たちが急に甘え出した
寒さもあるんだろうけど、とにかく後追いが凄い
子供ってお母さんの後追いするって言うし、育児の予行練習してるみたいだw

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:40:04.90 ID:GzZZFsVA.net
猫の後追いとかw
子供のはそういう次元じゃないから

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:03:14.45 ID:pZrYyt0r.net
まあまあいいじゃないか

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:43:29.90 ID:u1SqHCwA.net
>>619
まあまあ落ち着いて
子育てって実際に体験しないとわからないこと沢山なかった?

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:52:31.35 ID:JU1ZCKEA.net
子供に授乳や綿棒浣腸してるとき、昔子猫も夜間授乳や排泄促しやったなぁ、て懐かしくなったわ
一番世話してる私では上手く飲んでくれなかったミルクと家族がやるとグビグビ飲んで悲しくなったし…

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:21:48.46 ID:m5QgKIyU.net
>>619
うざっwwww
パイセンちぃーーっすwwww

猫も子供も等しく可愛いって事でしょうよ
何より猫の方がわきまえてるしね

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:26:18.57 ID:pZrYyt0r.net
ああ今朝猫にガブッとやられてしまって今病院受診してきた
ググってみると色々怖い記事も出てくるしもうお薬も出してもらったのに焦りで動悸が止まらない
完全に私の不注意だ申し訳ない
私も噛まれたことあるけどかなり噛む力が強くて穴開いて腫れ上がったから我が子もそうなると思うと可哀想で仕方ない
あーもう本当どうしよう
猫だし賃貸だから別の部屋で過ごさせることも難しそうだしそう出来たとしてもいつまでそうすればいいんだろう
大事な愛猫だから一緒にいたいけど子供が何か病気になったら取り返しがつかない
噛む猫がお家にいる方はどんな対策してますか?

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:11:59.04 ID:bt17bHJN.net
特に何もしてない
まあ遊びでストレス発散させるぐらい?
まだ子猫で遊びで噛むから
噛んだり引っかかれたら子供自身が猫に怒って叩き返してます
3歳と1歳

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:44.78 ID:Sms+WouA.net
やばい、出産して体質が変わったのかな?
うさぎの牧草アレルギーだと思うんだけど、それのせいで顔が腫れて痒くてたまらん
目が痒くて痒くて、アレルギー用の点鼻薬さしたけど、既にまぶたがパンパンに腫れて誰これ状態
首から上が特にかゆいかゆいかゆい
産むまではその部屋、うさぎ部屋+寝室にしてたくらいなんともなかったのに
久々にその部屋でゴロゴロしてたらこれだよ!空気清浄機も付けてるのに!

痒いのもアレだけど、こんな事になったショックがでかい
もううさぎと一緒に寝れないのかと思うと泣きそう

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:22:25.31 ID:1IWY3+WD.net
猫飼い主の皆さん教えてください

今度猫を2匹飼っている子なしの親友宅に遊びに行くことになりました。
親友はうちの3歳男児にも赤ちゃんの時に会ったことがあり、久々に大きくなった子供に会いたいと言ってくれてるのですが、社交辞令か本気かわからず、子供連れて行くべきか悩んでいます。
うちの子は動物好きで近所の犬猫見たら追いかけてなでなでしたがる感じなので、猫さんに会えば喜ぶと思うのですが、やんちゃな男児なので子なしの友人に迷惑かけるかなとも。
また、連れて行くとしたら子供、猫さん双方に対して気をつけることがあれば教えてください。

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:30:36.65 ID:H7ptB6nX.net
>>627
ご友人に直接聞いた方がいいと思う
お客さんや子供好きな猫も嫌いな猫もいるし、
来客時もフリーにしてるかしてないかは各家庭色々だし

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:35:42.56 ID:1IWY3+WD.net
>>628
レスありがとうございます。
友人は子供も歓迎してくれてて、うちの子に猫と戯れてほしいと言ってますが、甘えていいものかなと。

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:53:44.76 ID:AMDwZX9m.net
実際に行ってみたら猫は隠れてて出てこない可能性が高いと思います。
ストレスになる猫もいるので長居は避けた方がよろしいかと。
来客好きな猫もいますがこればかりは猫によるとしか。
引っ掻かれても自己責任と思えないなら近づかない方がいいです。

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:05:37.80 ID:6dSnhpUv.net
・必ず子供の手を取れる距離にいる
・叩いたり強く握ろうとしたら必ず止めさせる
・猫が逃げても追いかけさせない
・大きな声を出し始めたらクールダウンを心がける
・引っかかれたりアレルギーが出ても全て自己責任を心がける

すぐ思いつくのはこれぐらい?
猫含めみんな幸せな時間になると良いね

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:02:30.45 ID:IjJmPxRf.net
>>627
猫2匹飼ってるけど、2歳男児連れて友達が遊びにきたよー
っていっても、すごく短時間だったから参考にならないかもしれない。
結局は子どもが飽きちゃうし近くの子連れが行きやすいカフェに移動したんだ

うちの猫達ははじめは遠巻きだったけど人慣れしてるから徐々に近付いていった時、
親が子どもの手を取ってこうやってナデナデしてあげるんだよって子どもが自由に動いて叩いたりしないようにしてくれていたから全然平気だった
元々おとなしめの猫だし少し叩かれた程度じゃ襲ったりしないけど、それでも何かあると怖いから、私は私で猫が手を出さないように猫を抱っこしてる状態で触らせていたよ。
やんちゃ度合いによるけど、子なしで今のやんちゃっぷりを知らない友達だと、想像出来ていない部分もある可能性があるかも。
常に何かあったらすぐに子どもを制止できるくらいの距離でいられるなら問題ないと思うよ。

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:07:45.27 ID:FreSzWTC.net
大きい声は猫が嫌う、追いかけると出てこない、しっぽは絶対引っ張っちゃダメ
ぐらい事前に言っておくぐらいでいいんじゃないかな
幼児はやっちゃうことなんだけどこれやっても相手してくれる猫は相当辛抱強い

実際撫でれたら、背中を優しく撫でれるように手を添えたり言葉で誘導
しっぽの付け根は気持ちよがる猫と触るだけで一瞬で激怒する猫と極端だから気をつけて見ててね

猫が耳伏せたりしっぽをブンブン振ったり小さく唸ったりするときは怒ってるので
怪我するとしたらそういう時なので子供を近づけないように

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:01:30.27 ID:1IWY3+WD.net
>>627です。
皆さん沢山アドバイスありがとうございます。
子供は歩くようになった頃から近所の野良猫に興味津々だったので、猫好きの夫がよく撫で方扱い方などを教えてました。
とはいえ声がデカくてテンション高い系男児なのであまり大声出したり興奮しないように事前によく言って気をつけます。
なでなでするときも手を添えるようにして
子供が飽きてきたらさっとカフェなどに移動するようにしようと思います。
沢山ご意見ありがとうございました。

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:15:02.50 ID:F5upcy55.net
猫飼いの方に質問させてください。
とうとう子がハイハイをはじめそうで、寝室での隔離生活からリビングへ移行しようかと思います。
冷えるし堅いのでジョイントマット導入を検討してるのですが、猫の爪研ぎに強い商品ご存じないですか?
コルクは100%やられそうだしカーペットは毛がつくし…
4猫の爪に耐えられるものなんてあるのか…

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:31:47.05 ID:oacavBdV.net
>>635
うちは2匹だけど、爪研ぎ増やしたら爪研ぎ以外でしなくなったよ
ジョイントマットは猫じゃなくても子がかじったりして痛むから、消耗品だと割りきった方がいいよ

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:10:18.46 ID:RcMMXN9Z.net
>>635
うちはジョイントマットの上にホットカーペット敷いてその上にこたつの敷布団敷いてる
ちょっとはみ出てるジョイントマットにもれなく爪とぎされるけどもう諦めてる
子供とゴロゴロしながらずっとコロコロしてるわ

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:59:56.83 ID:gnc6YPhD.net
猫と一緒に寝たい…
でももう寝室にベビーベッドも布団もセットしてるから、乗られてしまうと困るので一緒に寝てあげられない
甘えん坊の猫だから、猫部屋でずっと鳴いてて胸が苦しくなる
ごめんねごめんね
でもお前のウ⚫︎チ踏んでる後足は本当無理だから〜

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:19:02.85 ID:F5upcy55.net
>>636 >>637
ありがとう。
やっぱ掃除と散財必須か〜。
ずっとネンネも困るけどきつい日々が始まるのね…

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:53:27.41 ID:oacavBdV.net
>>639
ジョイントマットなんてすぐにべりっと剥がすようになって、凸部分を口にいれてがじがじ噛んでボロボロにするよ…

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:46:21.14 ID:6hmE9wZH.net
>>638
うちはベビーベッドの底板外して乗られないようにしてるよ
布団もセットしてたらダニやほこりがつくし、一旦仕舞って産まれるまでは猫ちゃんと寝たら?

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:51:44.02 ID:2HlCiipd.net
猫が子供のの顔を引っかいた。
嫌なことされても猫が逃げていくしと余裕に構えていた。
動物だし、絶対ってことはないってわかってたつもりだけど、気を抜きすぎた。
ちょっと引っかき傷になってるけど、目とか傷つけなくて本当に良かった。
子に申し訳なさすぎて、反省しっぱなしだ。
戒めとしてここに書き込んで、気を引き締め、これから更に気をつけるようにする。

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:49:54.90 ID:hhCCnJSu.net
>>642
うちも油断してこの間噛まれてしまったよ
病院行ったけど跡が残ると思うと言われてものすごく申し訳ないことをしてしまった
少し安易に考えすぎてしまってたかもしれない
動物との共存って難しい

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:43:00.12 ID:ie61LYq3.net
生後1ヶ月
猫が寂しいのかすごく鳴くようになった。夫の方にも行くけど家にずっといるせいか私にべったりで、余裕がない今は全然構ってやれない。今日は赤ちゃんが大泣きして、合わせるように猫も大鳴きして私も泣いてしまった。早く余裕が欲しい。

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:09:42.69 ID:hOntP2UL.net
>>644
お疲れ様、急に寒くなったから猫も構って欲しくなっちゃったのかもね
猫が寝ても良さそうな毛布やブランケットがあったらそばの床に敷いてあげるとか
今は赤ちゃんのお世話とお母さんの体を休めるのが一番だと思うから、猫は何とかごまかしてごめんごめんでしょうがないと思うよ
自分の経験では子供が2〜3ヶ月になった頃急に楽に感じるようになって少し猫も構えるようになったよ

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:31:52.86 ID:w/CZIOnr.net
噛んだ引っ掻いたは文章からだと程度がわかりにくいよね。
うちの子は何度も噛んだり引っ掻かれて「猫が今は怒っている」っていうのを覚えてお互いの距離感になってるし。

跡も残らないような程度なんだけど、痛みより「やられた!」って事に対してやられる度に泣いてる。

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:50:58.35 ID:L/ITniQw.net
>>645 >>644です。ありがとう、早く余裕ができるようになるといいな。
でもここ見てると月齢が進めばそれはそれで心配事が出てくるんだね。うまく共存していけたらいいな。

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:13:09.02 ID:N3N48rLg.net
>>644
うちも同じだったよー
子供の泣き声がストレスなのか泣くと猫もナーウナーウって騒ぎ出してノイローゼになりそうだったな
七ヶ月の今は私が子供の扱いも慣れたし猫も落ち着いてきたと思う

私はいたずらばかりな猫にどうしても優しく出来なかったから旦那に帰ってきたらとことん可愛がってくれるよう頼んだよ

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:57:30.41 ID:OEzd+HzQ.net
もしよければ意見ください
現在、夫は会社員(7時〜21時)、私パート(13時〜20時)で生活をしてます。
猫は私にべったりです。
老猫で、初期腎臓病持ち。

出産予定で、その入院中、夫が猫を見てくれるんですが、朝から夜まで夫がいないので、少し心配です。
この場合入院中はペットシッターや友人など頼った方が安全でしょうか?
もしくはペットホテルでしょうか?(ストレスに弱いので病気の点で懸念してます)
実家などは頼れない状況です。

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:05:28.61 ID:zxdaTgmS.net
猫ちゃんが通われてる病院に預けるのはどうでしょうか?
万が一の時はペットホテルやシッターさんよりは安心出来るし、地域によってはホテルよりお安い場合もある気がします
既に検討してて、あえて外してるならごめんなさいね

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 10:33:40.29 ID:rHvmpEZo.net
>>649
猫は環境が変わる方がストレスになるから、ペットホテルや病院は個人的にはオススメしない。
べったり具合が分からないけど、要は7時〜13時までの時間がいつも人がいるのにいないってことが心配なのかな?
どうしても心配ならペットシッターや友人に来てもらって様子を見てもらっても良いと思うけど、
今まで1日たりともその時間帯あなたがいないってことがなかったのかしら?
知らない人が来るよりも1匹で寝ている方が良いって猫もいるから、毎日じゃなくて2日に1回くらい様子見に来てもらうのは?

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 10:48:29.76 ID:jCYHi8i7.net
>>649
別にそのままでいいような。
うちの猫は若いけど、私にべったりだけど、Webカメラで見ると、ぼけーっと外眺めて寝てる。
気になるなら、カメラお勧めだよ。
場所が変わるのストレスだと思う。

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:16:46.35 ID:OEzd+HzQ.net
>>650-652
レスありがとうございます
まとめてて失礼いたします。
そうですね、動物病院も考えたのですが、やはりホテルと同じくストレスが溜まるだろうと予想しています。
(若い時預けたら爪が割れるほど抵抗したりしてたので)

何週かに一回くらいは12時間くらい家をあけることがあります。
それでもなんとかなってるので、2日に一回くらい頼れそうな所を探してみたいと思います。

また、カメラですね、悩んでいたのですがつけてみようと思います。
方向性が見えてきました、ありがとうございます!

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:47:11.04 ID:EJusIuaS.net
授乳しながら寝た子をそのまま膝の上で寝かせてたら、猫も割り込んで座ってきた。
いつもは私が怒ったら逃げるのに、怒ってもゴロゴロいいながら座ってる。
構ってもらえなくて寂しいんだろうなぁ、ごめんよ。

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:04:19.95 ID:9XOb0hOU.net
>>654
かわええかわええ
どうしても動物だから…って我慢させちゃうけど、なんだかんだでどっちも可愛い我が子みたいなものだよね
うちは私が構ってあげられない分旦那がフォローしてくれればいいけど、どうなることやら

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:00:51.39 ID:rl5LVX+O.net
最近いきなり寒くなってきたからか、1歳の我が子が昼寝をはじめると
猫がどこからかやってきて添い寝するようになった
子供の体温高いから暖をとるのにちょうどいいのかな?
起きてるときは自分から近づいてくることほとんどないのにw

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:11:41.10 ID:zPVEI9Ei.net
愚痴っていいですか


夫が里帰りを反対しだした。理由は1歳半になる犬を一人で留守番させるのがかわいそうだからだそうな
私は1ヶ月健診までは新生児は犬とは会わせないで育てたほうがいいと思うんだけど
(子の衛生面、あと自分の体力精神的余裕に自信がないから)
そう言うと、犬に「お前はいらないんだって」「お前は汚いんだって」とか言うし
意味わかんない
このまま話が通じないとキツいこと言ってしまいそうでこわい…

どなたか私にアドバイスを下さい…

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:55:46.51 ID:Z14G6QHC.net
えーなんでそんなこと言うの
置いていくの一番心苦しいのは本人なのに
旦那さん、自分が寂しいだけじゃないの?
本当に留守番が可哀相だと思ってるなら、ペットシッターとか頼めばいいと思う
犬のためだけに里帰りしないとしても旦那さんが産休取ってくれるわけじゃないなら辛いと思うよ
あなた産休取れる?って聞いてみたら?

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:59:52.92 ID:tsSQuyUf.net
>>657
私もわんこをダシにして旦那が寂しい、家事要員がいなくて困るから言ってるとしか…留守番て言っても旦那が仕事に行ってる間だし問題ないと思う。
私も退院してきて匂いを嗅がせて対面はさせたけど新生児期の一ヶ月はそれ以上の接触はさせなかったよ。病院からも衛生的、感染症の点からもそう言われて。

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:08:37.87 ID:tDSRivGX.net
>>658-659
レスありがとうございます
確かに夫は寂しがり屋で、自分に余裕がなくなると相手に理不尽な責め方をして溜飲を下げる(困っている相手を見て余裕を取り戻す)
みたいなところがあり、今回もそうか…と頂いたレスを読んで改めて感じました
新生児の衛生・感染についての注意についてもう一度よく説明し、それでも聞き入れられなかったら産休の件訊いてみます。

ちょっと混乱してたけど相談したら頭の中がまとまりました。お二人どうもありがとう!

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:29:20.26 ID:Z14G6QHC.net
>>660
寂しがり屋の旦那さんなんだね
産休の件はちょっと皮肉っていうか、多分実際には取れないとは思うけど、
里帰りしないってのはそれぐらいのことなんだよ、と認識してもらうために
聞いてみてもいいと思うよ
お互いが納得する形でうまく解決するといいね!

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:48:35.88 ID:bf5qiVdp.net
>>661
ありがとうございます
夫は今朝言ったことなんか忘れたようにテレビを見ています
やっぱりあんまり深く考えた発言ではなかったのかなーと
機会を見てよく話してみます!

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:00:58.47 ID:AUQJIerZ.net
生まれた頃は猫が一方的に危害を与えないか冷や冷やしてたけど、
全くの杞憂に終わり、無事に8ヶ月突入!
今では猫大好きすぎて絵本や写真でも食いつく娘になりましたよ。

猫にちょっかい出しては教育的指導受けてるけど、
最近ではその指導もさっと手を引いて避けられるようになった。
このまま良い関係で育つといいなぁ…
チラ裏すみません。

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:28:18.61 ID:PW06am2N.net
>>663
わかるなー、家もすごく心配してたけど猫が我慢してくれてあっけなく共存してる。
危害を加える側は圧倒的に赤ちゃんで被害者は猫だよね。

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:25:20.72 ID:H+cgjBU2.net
子が3ヶ月になった。出産の時から犬(トイプ)を実家に預けてるんだけど、いつになったらガッツリ接触して良いんだろうか?
みなさんのところはどうしてましたか?
里帰りしたので、新生児の頃からうちの犬と実家の犬もいて、室内で一緒に生活はしてたけど、子は常にベッドの上か抱っこしてたし、
子を抱いてたら犬が膝に乗りに来て一緒に抱っこするみたいな状況にはなったことあるのですが…
顔とか手とか犬も舐めちゃうだろうしな…
子は自分の拳しゃぶりしちゃうしどうしたら良いか悩んでいます。

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:42:39.57 ID:H73ubqGV.net
キャットタワーを1歳2ヶ月の子が登ってしまうのですが、登らせないために何か良い対策はないでしょうか?
タワーの周りをサークルで囲ったら、今度は猫が登らなくなってしまって…

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:43:20.49 ID:DRkVOocX.net
猫用と子供用のキャットタワー2台用意したらどうだろうw

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:47:02.47 ID:EUeWnYw6.net
子供にはジャングルジム用意してあげるとか?

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:28:42.98 ID:UMUAVXNu.net
全てのキャットタワーやジャングルジムに子供が上る未来が見える…。
キャットタワーの頂点カップの中で猫が寝てるのに登って見るな、てのが無理なんだよね、私も見たいもんw

我が家はとりあえず登ってるの見かけたら地道におろす以外のことは諦めた

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:30:55.67 ID:7M+AB/Gw.net
うちもう登らせてるよ
1段目までしか構造上登れないからまあ良いか…と
なんで猫と子供は高いところを目指すんだw

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:15:46.89 ID:h1Xqr51W.net
>>665
私も今1ヶ月半で里帰り中で、犬と赤ちゃんは同じ部屋だけど接触させないようにしてる。
赤ちゃんは母親から貰った免疫が2ヶ月位で切れてきて1歳位で元に戻ると聞いたためです。
ハイハイするようになったらあちこち汚いもの触った手を舐めたりしても大丈夫な時期だと思うのでそのころ(5-6ヶ月)になったら少しずつ触れ合わせてみようかなと考えてる。

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:36:32.10 ID:FAsFWNe7.net
>>671
免疫は5、6ヶ月くらいで切れるって聞くけどね
2ヶ月は聞いたことない

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:17:46.07 ID:wBN9oue5.net
キャットタワー、そのままにしておいても大丈夫なんだ
もうすぐ産まれるんだけど、ポールが麻紐の爪磨ぎのやつだから、
つかまり立ちでつかんだらささくれが刺さって危ないかと思って早々に2階に持っていってしまった
けど、猫がしょんぼりしてて後悔気味
大丈夫なら戻そうかな…

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:22:49.95 ID:dafo6uAl.net
皆さん子が自由にできるエリアは分けてますか?
後追いが強くなってきたから出来たらエリアを広げたいんだけどマットも何も強いてなくて犬が走り回ってるフローリングにずり這いの子を自由にするのは衛生的に気になる…
でもいつまでも狭い空間じゃ可哀想だしいずれはどこでも自由に行き来できるようにしなきゃなんだけど…
落ちてる毛とか衛生面気にしてたらキリないけど…

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:50:59.55 ID:aJPcxaAX.net
>>673
うちも麻紐タイプだけど、あのささくれって手に刺さるほどかな?
子供は2歳近いけど刺さったとか痛いとかは無かったよ
キャットタワーでなくても良いけど猫が高いところに避難できるようなものは置くと良いって聞くよね

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:55:20.20 ID:gCdgQRX1.net
お掃除ロボット買ってから犬の毛が気にならなくなって楽になったー!

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:53:16.99 ID:DoSR7C3e.net
うちもそのうちキャットタワーに登る日がくるのかな…
私も登ってみたいw

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:07:08.68 ID:UuX5YN9H.net
>>676
ロボやっぱりいいですか
ダイソンのアニマルプロは買ったけどルンバもやっぱり欲しいなー
柴の換毛期半端ない

679 :657:2015/12/07(月) 12:15:46.23 ID:AOUnZO7A.net
>>671
レスありがとう御座います!
そうですね、確かに6ヶ月くらいになればいろいろ舐め舐め激しそうですもんね。
その辺りを目処に考えてみます!

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:05:09.41 ID:laFRJ6xQ.net
>>675
ささくれ、わからないけど初めての赤ちゃんでどこまで大丈夫なのかわからなくて…
少しでも危なそうなものは排除してた
けど、キャットタワーはわりとみんな置いてるみたいだね
猫可哀想だし戻そうかな

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:15:26.87 ID:uMiHNx6C.net
>>680
絶対とは言えないけど大丈夫だよー
うちのはバンバン叩いてるけどけろっとしてるよ!

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:41:10.26 ID:a0thiVYT.net
>>673
私は皮膚が薄いんだけど、麻ひもどころか猫の毛が刺さる。
足の指がなんか痛いな、トゲでもささったかな?と思ったらアメショの毛だったことが何度かある。
麻ひもも刺さったり切れたり。
だから一応気をつけてあげてね。

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:07:28.72 ID:p1xnHGRZ.net
初産で2ヶ月の子供がいます。
自宅で猫2匹飼っているのですが、猫が子供の体の上に乗ったりして、子供が窒息などしない程になるのは生後何ヶ月位なのでしょうか?
今は寝室を猫立ち入り禁止にしているのですが、今後アレルギーなどの問題も無ければ寝室も開放出来ればと思っています。
初産で子供の成長がイマイチイメージ出来ないので教えて頂けると幸いです。

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:19:54.93 ID:EA0GPIb1.net
>>683
・寝返り、寝返り返りができるようになったら
・顔にタオルをかけてみて、自分で振り払えるようになったら

とかかな?
うちは結局掃除が大変だからと寝室は猫立ち入り禁止のままだ…

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:29:13.97 ID:Kvr/93GP.net
>>683
うちは寝返り完璧にマスターして体もしっかりした6ヶ月頃にとりあえず安心出来たよ
ってもやっぱり万が一が怖くて極力猫いる部屋で目を離すことはしなかったけど

1歳超えた辺りから今度は猫が危なくなって隔離スペース設けたw

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:40:20.18 ID:SQCuQT3g.net
>>683
うちは襖しかなく、猫が襖開けマスターしてるから隔離は無理だった。
なので最初から一緒でしたが猫の方が
気を使ってたよ
こればかりは猫の性格なんで対面させてから考えるってのはどうでしょうか
猫が子ども見たらどう動くかで
猫も構ってあげないと寂しがるし

うちは黒猫雄➡息子ラブ、一緒に寝るし何処でも着いてくし泣けば飛んでくるし遊びには痛くても付き合うで過保護、父親よりも父親してる
白猫雌➡御互い空気
灰色雄➡息子嫌い、側に来たら逃げる
対面させてたらこうなったから一安心
ダメだったらベビーベットを買うつもりでした

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:01:06.59 ID:XRX/BvQU.net
新生児期からペットいて布団で同室って結構チャレンジャーな気がするけど、平気なのかな?
うちはトイレとか赤ちゃんから目を離す時は赤ちゃんベッドで寝室閉め切りで、
夜寝る時は赤ちゃんベッド、私と猫は布団と思ってるけど
小さいうちは寝る時も猫は寝室には入れない方がいいのかなー

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:17:33.31 ID:Kvr/93GP.net
>>687
気が付いたら布団から抜け出してベビーベッドで寝てて潰してたとか事件もあるから寝室は分けた方が安心だよね
猫も悪気ないし赤ちゃん非力だから尻尾だけで窒息死もあり得る話だし

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:34:10.46 ID:SC4TAhll.net
>>686の父親頑張れ!

690 :sage:2015/12/09(水) 07:43:37.13 ID:qf0d33zj.net
>>687
私退院してすぐの時睡眠不足でふらふらしてて、ベッドから抱き上げようとして弾みで倒れかけたことがあったの。
それ以降怖いからいつ乳対策でペットシート敷いて布団の上で寝かせてるよ。
最初はベビーベッドにカバー(?)被せてたから猫は出入り自由にしてたし、出入り自由にしないと家中のコード噛み千切りだすから今も出入り自由。

うちの猫の場合ベビーベッドにお気に入りの起毛のひざ掛けを敷いたからベビーベッドで寝てる。
「同じ金出すならもう少しおしゃれな猫ベッドが欲しかった」ってのが最近の主人の口癖ですwww

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:56:56.97 ID:QJnjvCVx.net
私は1月出産予定の犬飼い。
新生児期の1ヶ月は犬とは隔離!同じ空間にいるのもだめ!って思ってたけど
ふと二人目が生まれたときのことを想像すると、結局犬も子もいっしょくたにして
育てざるを得なくなるような気がするんだ
アレも喘息も、環境要因なくても発症する子はするもんね
はあどうしよ

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:03:53.84 ID:4gFCwPTr.net
こまめに掃除かなー
皮膚科の先生は朝掃除機かけて昼過ぎにワイパーで拭くとか、出来る限りで良いから掃除しなって言ってた
寝室も主に過ごすリビングも猫2匹自由に過ごさせてる
ラグ類は処分して子供が過ごすスペースは洗えるマットにして、掃除しやすくしたよ
子供は1歳過ぎたけど幸いアレルギーはまだ出ていない

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:01:07.74 ID:PmPih+3w.net
>>690
倒れそうになった話はペット関係なくない?
それはベビーベッド全般に言える話であって、布団には布団のリスクがあるし、むしろペット飼ってたら布団のリスクのほうがずっと高い
あなたは衛生面とか事故とか気にしないで猫と布団と同室で寝ているかもしれないけど、
これから新生児を迎える人の相談に対してそんなこと言っても何の意味もないよ

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:24:20.20 ID:ohn/SKzz.net
>>684
>>685
>>686
レスが遅くなってすみません。
675です。

寝返りマスターした6ヶ月辺りなら安全そうなのですね
確かに掃除が面倒そう…
一応、ファスナーで閉めるテントみたいな形の蚊帳を購入しているので、それで掃除と猫からの攻撃を防げれば良いのですが。。。
でも、1番は猫の性格ですよね。
うちはまだ顔をあわせただけで、同じ空間にはほぼ一緒にしていないので…少しずつ顔を合わせる時間を増やして猫との相性を見てみたいと思います。
レスありがとうございました!

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:46:43.94 ID:38BlBuL4.net
>>692
掃除がんばるわ

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:45:55.27 ID:BtojVgIT.net
tes

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:47:38.46 ID:CkIHVQaR.net
猫が珍しく甘えてきてるんだけど一方で子供が起きそう
右手で猫をブラッシングしつつ左手で子の腹をぽんぽん
リズムが難しい

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:06:16.23 ID:us9KHs7R.net
両手に花w

699 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:12:29.61 ID:P/fq1uF0.net
猫飼いの方にお聞きしたいです。
やっぱりメリーを使うのは危険ですよね?

700 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:17:28.53 ID:m/jMZbr+.net
>>699
ベッドメリーなら大丈夫だったよ
ベビーベッドにまでは飛び乗らない猫ってのがこのスレや周りの猫飼いでも多い
月齢進んでからフロアメリーに変化させた時は猫と子共通のおもちゃになったけどw
それでもうちは爪も切ってるし、特に危険も感じなかった

701 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:41:01.43 ID:TpkFYN4+.net
>>699
うちもメリー使ってますが猫は全く興味ナシです
フロアメリーにしても動きがゆっくりすぎるからか、まるで無視してますよ

702 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:06:16.79 ID:lDObrqPj.net
>>699
うちもメリーは平気だったなあ。
床に置いたら興味示すかなと思ったけどそれもなし
猫が子供のオモチャに興味を持たないけど、1歳1ヶ月の子供が猫のベッドやらトイレに興味津々で困るw
自ら猫ベッドにはまって喜んでるよ

703 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:51:41.44 ID:MfCbTwUJ.net
え、うちの猫メリーに興奮して遊びまくりだったけど
当然ベビーベッドも乗る
早々にベビーベッドを猫に明け渡して大人のベッドで過ごしたわ

今はクリスマスツリーのオーナメントで遊んでツリーごとなぎ倒すからツリーに何も飾ってない

704 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:55:29.69 ID:3/wLxavw.net
個体差だねぇ
うちの猫はどうだろう
メリー、買ってあげたいけど

705 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:58:36.62 ID:ok0ec+AT.net
うちの猫は興味はあったけど、赤ちゃんのだからダメだよーって言い続けたら見てるだけになった
あまりにも欲しそうに首を伸ばしてみているので他にぬいぐるみ買ってあげたら喜んで持って歩いてる
最近子供がそのぬいぐるみに興味があるっぽいのが困る、今度は猫ちゃんのだからねーって言ってる

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:47:46.78 ID:aRN7e6f2.net
娘が生後3ヶ月の時に保護した子猫、色々大変だったけど一年経った現在凄く仲良しであの時保護して良かったと思ってる
今日も丸くなって寝てる猫の横に座って絵本を読んであげてたw
妹みたいな認識なんだろうか
猫と赤ちゃんの好きな物が大体同じで面白い

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:26:33.39 ID:FPJMEWYN.net
>>706
いい話だ
理想的なペットとの共生だね〜

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 15:23:50.73 ID:6G8OXBk1.net
子供が産まれてもうすぐ2ヶ月、1ヶ月から犬と同居始めたけどここ3日、子供が●した音と泣き声で犬がガタガタ震えだすようになってしまった…
怖い思いさせるような出来事もなかったと思うんだけど、自分がいない時に何かあったのかな。心配だ…

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 17:04:01.97 ID:8I2YACD9.net
なにそれ、犬かわいそうだね
もうすぐ年明けに産む予定の犬飼いとしては原因と理由が気になるところだ…

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:37:59.65 ID:Mj9jKd2p.net
うちの犬も子供の●音がするとおびえてた
うちは急な大きな音が苦手で雷とかなると震えてたんだけど●音も急に鳴るから怖かったんだと思う
月齢が上がるにつれ●するときに音しなくなったら怯えなくなったよ

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 21:54:48.06 ID:/KSp6+Kb.net
>>709
>>710
動物病院に連れて行って原因判明しました
●が原因じゃなくて腰痛だった(軽いヘルニアか打撲)
普段はフリーだったのに子供との同居の為リードで犬の行動を制限してたからなのか、無理な動きをしてしまっていたみたいで薬もらってハウスに入れて安静中。●はたまたまタイミングが一緒だっただけだった…とんだ勘違い。念の為病院行って正解だった

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 22:00:52.82 ID:O01I4Tca.net
>>711
原因わかってよかったね。
お大事に。

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 22:56:45.61 ID:Jh5tcVwv.net
>>711
ほんとよかった。
わんちゃんによろしく、お大事に。

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 23:14:14.30 ID:ctoPABgf.net
>>711
余計なお世話だと思うけど言わずにいられない
うちも愛犬がヘルニアになって治療してたんだけど治療中亡くなってしまったのでただの軽いヘルニアだと思わずに愛犬に負担にならないように治療法はちゃんと考えてあげてね
本当余計なお世話だし飼い主さんが一番わかってると思うけど

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/20(日) 07:01:43.31 ID:eH0Eqwu7.net
>>714
アドバイスありがとうございます。ヘルニアで亡くなってしまうこともあるなんて心配すぎです
ハウスに入れて安静中だけどずっと入れておくわけにもいかないしかわいそうだし、フリーだとテンションあがって駆け回ってしまうしで今後どうするかは本当に悩んでます
ブルブル震えて痛そうで可哀想で早く治してあげたい…

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:23:02.12 ID:HsLihJzD.net
軽いヘルニアでもクセになって何度も…ってことがあるよ。うちの小型犬がまさにそれなんだ
既に獣医さんに言われてるだろうけど、軽いのでも2〜3週間は安静にしてフリーにするなら段差は全部取り除いてあげてほしい
あの震えてる姿、本当にかわいそうだよね…

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:34:11.09 ID:lSVzjjfC.net
>>716
ソファがあり乗ってしまうのでなかなか段差をなくすのは難しいですが興奮させないようにして走り回らないように気をつけてます
お医者にはひとまず1週間薬飲んで安静で散歩禁止とのこと
リードを付けるのを止めてみたら調子良さそうなのでやっぱり一日中リードつけてたのがダメだったのかもしれない
フリーでも子供には匂い嗅ぎに来る位で飛びかかったりしないのでフリーにしてみてます
これで良くなるといいなあ…

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:26:02.05 ID:YnYAuPSN.net
子供がおんぶで寝てしまったので座ってテレビ見てたら、ツン99%の猫が年に一回あるかないかの珍しさで膝に乗ってゴロゴロ言ってきたから撫で回したったら噛まれた!
でも降りてくれない
幸せだけど、背中も膝も重いよ
うへへ

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 11:17:13.33 ID:fcB9W8mj.net
まだ産まれてませんが7ヵ月のお腹の子が猫大好きなようで猫と話したり撫でたりしていると胎動が激しすぎるくらいに元気
キックゲームが出来るようになってからは就寝時の猫のお腹踏み踏みに反応して叩き返している
数か月後には猫のストーカーがもう一人増えると思うと猫がちょっと心配ではある

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 11:22:29.76 ID:Jk4T83La.net
>>719
猫大好きとかそれ気のせい
夢見すぎ

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 11:33:02.36 ID:EK2YSG9c.net
清々しいほどのお花畑だなw
そのまま幸せに過ごすと良いけど、家族以外には言わない方が良いよ!

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 14:54:24.83 ID:ufMID2aZ.net
産まれた直後のガルガルで母親が猫嫌いになったりするから気を付けて

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:07:14.77 ID:iiv5J8ob.net
わかる。子供が寝かけてる時にナーゴナーゴ鳴きながら運動会された日には切れそうになったわw

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:26:45.57 ID:WA4+/gA6.net
夜のなき大運動会で子供

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:32:30.06 ID:WA4+/gA6.net
すみません。
送信ミスです。

生後2ヶ月の子供がいて、産後の体調があまり思わしくなかったので、飼ってる猫2匹(オスの5才と4才)を実家に預けているます。
そろそろ育児にも慣れ体調も良くなってきたので、1月中旬に猫を迎えに行く予定なのですが、夜の鳴き声や大運動会で子供が起きちゃったりしますか?
また、それに対して何か対策とか取られてますか?

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:36:07.41 ID:EK2YSG9c.net
>>725
赤ちゃんの性格次第、というのは大前提として…
子供が寝てる部屋で暴れたり鳴いたりしなければ大丈夫じゃないかな
寝入ってしまえばうちの場合は、寝室のドアの外でにゃーんにゃーん鳴いたりドアをカリカリカリカリカリカリカリカリしても起きなかった

2ヶ月なら授乳寝落ちだと思うけど、もう少し大きくなってからの寝かしつけの時は
鳴き声で興奮して寝かしつけリセット、とかあったので、なるべく離れた部屋て寝かしつけしてた

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 18:53:09.64 ID:1KcotBjz.net
>>725
初めは昼寝中の鳴き声や夜間の運動会が気になって、寝てる子より私がピリピリしてたけど、思いの外子供は起きなかったよ
眠りの浅い時に大声で鳴かれるとピグっとする時があるけど、隣にいて背中トントンとかすれば平気な感じ
注意して静かな環境で育てるより多少物音がしても眠れるほうがいいかと、猫の物音を私が気にしないようにした
猫の音はうちの日常よ!みたいな感じで

お子さんも気にせず眠れて、みんな一緒の暮らしがうまく行きますように

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:15:41.83 ID:7fxDFMhE.net
>>725
うちはベビーベッドに寝かせると泣きわめく子だったから、新生児の頃から添い寝で猫も一緒に寝てるけど、猫の鳴き声やドタバタで起きたことはないなあ。
ただ、子供の上を走り抜けないようにだけは気を付けてたかな。
朝、ご飯くれくれコール、寝室のドアをガッチャンガッチャン開けようとしたり、ベッドの周り走りまくりだけど意外と起きない
最近は猫を追いかけ回してるw
@1歳1ヶ月

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:06:39.75 ID:mdj95Wvy.net
うちは新生児時代からずっと一緒だけど、困ったことはなかったな
最近わざわざにゃーん、とか言いながら寝室くるから目を閉じてた娘がテンションあがっちゃう
うちは里なし寝ないわ泣くわの子で、猫が助けてくれなかったらもうだめだったわ

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:26:24.75 ID:ufMID2aZ.net
ああ確かに訳も分からず泣かれ続けた時は猫に話しかけて気持ち助けて貰ったな
どうしたんだろうねえ?困ったねえとかって撫でるだけでも違った

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:57:50.41 ID:+JHjFvPL.net
我が家にはリビングに生後10日の新生児、猫部屋には猫が7匹いる
いつ頃会わせようかな
ここのスレ見て子どもと猫がどんな関係を築いていけるか怖くもあり、楽しみでもある
仲良くなってくれるといいな

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 10:48:51.03 ID:V/5ke839.net
なんかうちの子9ヶ月
両親の体質受け継いで、喘息になりそう…
最近夜中咳込み吐く
主人は小児喘息、私は産後喘息に
猫いたらだめかな
猫いなきゃ生きていけない…
とにかく掃除頑張るしかないかな

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 19:25:29.97 ID:DNqNoIdx.net
>>732
私小児喘息で今は鼻炎と湿疹と食物アレルギー、夫は今も喘息だけど猫2匹いるよ
掃除はしてる

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 20:24:09.67 ID:opqbBVhZ.net
あと数日で10ヶ月になる子供
今までは家の中ではサークル内で遊ばせてたけどだんだん物足りなくなってしまったようだ
猫のご飯とトイレの方をサークルで囲う時が来た気がする

でもおばあちゃん猫だからサークルを乗り越えるのも一苦労みたいなんだよね…
子供がどっちにも興味を持たないでくれるといいんだけど既に興味津々で近づいたから無理だな〜

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:18:24.68 ID:wC9vo+NN.net
>>734
うちは洗面所に水と餌置いて、西松屋のベビーゲートを柵一本抜いて猫は通れる、子供は通れない仕様に加工してガードしてる
切るの大変だったけど、猫も大人も息子も安心!

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:58:53.05 ID:NoNbI7K3.net
>>735
横レスなんだけど、うちはキッチンに猫トイレと餌場あって、
リビングとベビーゲートで仕切ろうと思ってるんだけど、
柵を一本抜くのってどうやった?
木製のを買って、ノコギリで切ってヤスリとかかな?
切り口に赤の手が触れても大丈夫?
テープとか切り口の上に貼るといいのかな?

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:09:51.00 ID:wC9vo+NN.net
>>736
マイベビーズゲートっていうスチール製のをノコギリでゴリゴリ切って、やすりがけ+布巻いて切り口ガードしてるよ

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:45:19.73 ID:MgO0eC+n.net
うちはベビーゲートを猫サイズに数センチ浮かして設置してる
1年近く使って子供は2歳近いけど不都合ないよ

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:56:42.65 ID:9fmy5ZQB.net
>>738
それいいね!!うちには犬も猫もいるからどうしたもんかと思ってたけどそれならどちらもクリア出来そう
これで子供のエリア拡大出来そうありがとう

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:12:05.90 ID:Tvt0SNL+.net
>>738
スチールのベビーゲート?
うちもそうしようかと思ってるんだけど、スチールのだと重さで強度か落ちるんじゃって旦那が言ってて、
ネットのやつとかがいいのかなーって思ってる
もしスチールのでできるなら、商品名のヒントください

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:21:14.14 ID:gFcHAZiZ.net
ID 変わってるけど>738です

>>740
ごめん、うちはカトージの木製ゲートなんだー
スチールじゃなくて参考にならないと思うけど、4点突っ張り式で意外とズレなくて、
当時9kg半の子供がむこうに行きたい!と浮いてるゲートに乗ってしがみきながら泣き叫んでも、
ゲートは特にズレず壁紙も無事です
勿論メーカーの想定した使い方、耐過重ではないけどw

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 09:45:56.86 ID:O/MWVMVv.net
ネットのだと、うちの猫は爪研ぎしまくったわ。
ゲートはネットのを買ってないんだけど、ココネルとかベッドガードとかで。

階段下のゲートは降りられるけど登れないようだからなぁ。

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 10:10:33.31 ID:O1pekPg9.net
最近、2歳前の娘がウサギにペレット手渡ししてる。娘が一粒一粒つまんで、ウサギも噛まないように食べててどちらも器用だなと感心する。
今まで無関心だったけど、子供ってウサギにエサあげるの好きだよなと今更思い出した。どっちも小さい背中丸めて向き合ってて可愛い。

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 13:07:39.55 ID:2VP/90vl.net
ベビーゲート浮かせて使ってるけど10キロの1歳半がぶら下がって下に落ちたことあるからレンガを布で撒いて下に二つ並べてる
子供の怪力怖い

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:06:02.46 ID:IyO5XMZd.net
うちは突っ張りを2本上下につっぱり中は100均の網2つをタイラップてくっつけてる。
端を猫が通れる位あけてる。
突っ張りは12sまで耐えられるにしてあるよ。

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:06:30.08 ID:K6wiVSVl.net
>>743
可愛い!!

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:54:02.98 ID:saRXR9xW.net
犬と暮らしてる皆さん、子供と同じエリアにするのはどれ位の時期からしましたか?
今は八ヶ月前でハイハイ、つかまり立ちの段階なんですがリビングを仕切っていてまだ犬と子供は別のエリアで接触はありません
子供の後追いがしんどいのでそろそろエリア拡大して犬がいるエリアに子供も自由に遊べるようにしたいのですがまだハイハイの段階、なんでも舐める時期なので衛生面が気になります…
あまり神経質になるのもよくないとは思うんですが…
皆さんどうしてますか?
子供が一人歩きする頃まで待った方がいいでしょうか

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:28:09.29 ID:gNeQ+cmc.net
ドアの所からいないいないばあ!って子に向かってやってたら猫がにゃん!って喜んでやってきた。
違う、お前じゃない…でもかわいい。

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:43:24.04 ID:rvm/hNhD.net
>>748
可愛いねぇ。
うちも猫がいてこれから子が産まれからこんな風になればいいなぁ。

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:39:39.85 ID:BpU1kQxV.net
子供においでおいでって一生懸命やってたら猫が駆け寄ってきてお前じゃない、でも可愛いってのもある
最近猫と子供が仲良くなってきて嬉しい
加減は覚えてきたようだけど、玉に毛を抜いちゃうので早く止めて欲しいわ
子供相手だと怒らない猫がありがたすぎる

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:58:09.87 ID:L+SiFOMy.net
>>747
気にしすぎのような気がするけど、正解はないだろうから自分の思うようにすればいいんじゃないかな?
そんなうちは生まれたときから同じスペースで生活してる。掃除もしてるし、子がペットのものを舐めたりしないように注意はしてるけど

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:13:11.06 ID:3l8DCUpZ.net
>>747
うちも生まれた時から一緒だよ
元々しつけはちゃんとしてたからなめっちゃダメだよとか言ったらちゃんと聞いてくれたし、

子供がでかくなってきたら一緒に遊んだり寝たりする様になった

犬のトイレ対策が大変だったけど

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:17:18.95 ID:KJ3E18/z.net
>>750
あ、うちの子毛を抜くブーム終わったかも。@1才2ヶ月
猫を大分うまく撫でれるようになってきた。
それなのに、相変わらず自分が撫でた後、必ず私の手を持って撫でてやれってやるのもかわいいよ。

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:37:42.48 ID:S3Lj9bG5.net
>>753
>>750です、月齢同じー
そろそろおさまるかな、前はギュッて握ってたくさん抜いてたけど昨日は2本で済んだし
子供の前で猫を触ったり撫でたりのお手本をあまり見せてこなかったから、ちょっと重点的にやってみようかな

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:55:30.52 ID:DBcwGYo7.net
>>753
>>754
あ、うちも1歳2ヶ月!
撫でると言うより叩くだったのが、やっと撫でるに変わってきた
最近は猫が大好きで追いかけ回してる
猫が安心して寝れなくて可哀想w

TVに猫が映ると、うおうお言いながら指さしてるから猫をちゃんと認識してるんだなあ

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 07:54:42.26 ID:u9MwB+YI.net
うちの3才半が急に猫に構うようになった
抱き方とかしっかりしてきてるんだけど
抱っこしたり隣に座らせ逃げないようにして撫でたり
本人としてはかわいがってるつもりだけどその間、猫うなってる
今までがあるから心許せないらしい

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:40:51.75 ID:UtVDEy0O.net
うちの猫、こたつとか布団に入る時に頭から突っこんで入るのが出来なくて、なぜか布団の入り口でずっと砂かけする
それに気付いて布団持ち上げてあげると入ってくるんだけど、最近夜中布団に入る時に2ヶ月児の顔を砂かけしてアピールしてくるからおちおち寝てられない…
自分の腕とか頭でガードはしてるけど

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:49:37.29 ID:ZWYNOYEh.net
>>757
これ買うしかない
http://news.goo.ne.jp/article/enuchi/life/enuchi-2992.html

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:28:30.98 ID:DBcwGYo7.net
>>758
横だけどこんなのあるんだw
可愛いのお

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:43:55.19 ID:38fxYxI2.net
>>758
かわえぇ〜こんなのあったんだ
さっそく尼で見てきて売ってたからポチるよ!ありがとう!

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:55:36.45 ID:BoM2asBK.net
2ヶ月半で犬も学んだらしい。授乳タイムになると勝手にしずしずとハウスに退場していって終わって子供をベビーベッドに置いて自分も横になったとたんタタタターと走ってきてピトッとくっついてくる。何これ可愛すぎるw

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:45:46.80 ID:gfELwD8/.net
おりこうなワンちゃんだなあ
飼い主さんの躾がいいんだね

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 05:36:48.61 ID:pSaAimAM.net
うちの猫は逆に授乳が始まると隣に座ってくる。なんでだろう?

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:49:58.36 ID:3gdkChjt.net
>>763
授乳中は無防備だから自分が守ってやらないと!な使命感に燃えているとかかな?w

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:39:42.18 ID:yQJM5AaQ.net
>>764
想像したらめっちゃ和んだ〜、可愛いすぎるよ
うちの猫も夜中授乳してると起きてきて隣に座るんだけど、授乳終わると抱っこアピールしてくるから順番待ちしてるみたい

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:28:45.27 ID:gJ7Zk1E4.net
うちも一緒に起きてくれたな
うちは置き餌を食べてた
食べた後は足下をうろうろ
それでも里なしでしんどかった私はいやされた
猫がいなければ今の私たちはないかもしれない

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:37:40.94 ID:s1csjiOF.net
しまった。猫を病院に連れていくつもりだったのに子どもが昼寝してしまった。
いつもは中々寝ないし2時過ぎに寝るのにご飯食べたら一人ですんなり寝たよ…。
病院はまだ予約の電話してないから後日にするか、定期的にしてる口内炎の注射だけだから緊急ではないし

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:22:56.48 ID:6aeOG/Jc.net
また猫に噛まれた…少しでも目を離すと動きたい盛りの子が猫に近寄ってがぶっとやられる
腕や足が穴だらけになってる…
いつごろ自分でわかって近寄らないようになるんだろう

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:21:10.36 ID:vFHA4byd.net
>>768
またとか言ってる場合か?
細菌性感染症知らないのかな、猫の噛み傷は大人でもバンバンに腫れて膿んで二週間抗生剤飲んだりするよ
酷くなるとその膿を絞り出さなくちゃいけなくなるよ、もちろん激痛

噛む子なら隔離しかない
怖くてストレス掛かって噛むんだから可哀想だよ
子供は恐らく二歳半くらいまで理解出来ないよ

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:04:10.13 ID:AJUmOr0J.net
腕や足が穴だらけって…釣りだと思いたい

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:07:13.99 ID:G+fJ91fN.net
こどもの寝かしつけを夫に頼んでのんびりしてたら猫が2匹膝に乗ってきた
やっと抱っこから解放されたと思ったら何これ
子供より重い

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:13:24.52 ID:v8UEC4eD.net
>>771
嬉しいくせに!!

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:30:16.28 ID:xCegkexg.net
>>771
自慢かよ!

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:30:51.50 ID:xCegkexg.net
>>771
自慢かよ!

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:49:03.38 ID:vFHA4byd.net
>>771
写真がなきゃ信じないから!!!

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:05:41.02 ID:jVsJJGwc.net
猫トイレを置いてる廊下の扉をうっかり開けっ放しにしてしまい、1歳なりたての子が猫砂を口に入れてた。
しかも水に溶けるタイプで、口の中見たら既にモロモロに…あああやってしまった。私のアホ。

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:32:05.90 ID:++HXQOv3.net
>>776
オープンタイプのトイレ?
ドーム型のトイレにしたら?
●やおしっこ玉口にしたら私のアホじゃ済まないよ
なんともないといいね

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:57:19.73 ID:jVsJJGwc.net
>>777
ドーム型で、入り口の扉は子供が生まれる前からずっと外して使ってます。また付けてみよう。
置き場所を変えると猫が嫌がるし、大人が気を付けるしかない。
今のところ変わった様子はないですが、注意します。ありがとう。

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:30:49.08 ID:B5VTFN6c.net
気をつけていても、いつか私もやっちゃいそうだ…まだハイハイもしてないから楽なのは今のうちなんだろうなー

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:37:23.93 ID:xn+nLrDT.net
たまにこのスレで●食べてた報告あるよね
その後が書かれないからドキドキする
お腹壊すだけで済まないよね

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:42:29.21 ID:TdNPbNZF.net
>>780
特に何も起こらなかったって書いてあった気がする

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:43:03.16 ID:Di4gtJza.net
うちも入口の扉外して使ってる
産まれるときに扉付けようと思ったら旦那が無くしてて喧嘩になったわw
リビングなんでイスでガード+散らかりにくい猫トイレってやつで、入口の所がすのこだから砂に手が届かないから今のところ平気
でも最近フタ自体を開けれるようになって驚いた

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:52:26.47 ID:xn+nLrDT.net
>>781
なら良かったw

うちはベビーサークルの中にトイレ入れちゃってるわ
避難所にもなるし邪魔されないからとても快適な様子

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:23:29.62 ID:n9msVgCe.net
うちはホムセンで買ったストーブガードで四方を囲ってるわ
猫も器用に入って使ってるよ

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:53:26.17 ID:5bIuD89Q.net
ここ読んでるとほとんど乳児持ちっぽいね
乳児だからこそ動物との共存に色々考えることがあるんだろうね

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:50:37.18 ID:s0DsKl/t.net
そういうあんたは何者だい

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:26:11.18 ID:UxYLE4bx.net
かげろうお銀で再生されたw

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:13:33.11 ID:JOaDgy+I.net
うちは子供が9ヶ月。妊娠中からこのスレ読ませてもらってる。
凄く助かってるし、癒されてる。
そんなうちは、最近息子にベビー煎餅の袋をカサカサさせるとハイハイで寄ってくる。ついでに飼い猫も寄ってくる。
猫用のカリカリおやつ袋をカサカサさせると飼い猫と一緒に息子も寄ってくる。
お互い自分のおやつだと思ってるみたいで笑っちゃう。

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 09:36:30.96 ID:U+hnBmjl.net
うちは1歳2ヶ月の子と3歳の猫2匹
雄雌居るけど雄はかなり子供に馴染んできた
今私の膝に片方子供、片方猫が乗ってて幸せ
写真に納めたいけど腕の長さと角度の問題でいまいちうまくいかないわ

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 00:04:45.05 ID:GgIN1j/S.net
ここ読んで色々参考になった

産後一ヶ月里帰り中でもうすぐ自宅に帰るけど
旦那が激務が始まって帰宅早められないかと打診が来た
飼ってるのは柴犬1歳雄
外じゃないとトイレしない子で留守番増えて若干ストレス溜まり中
正直散歩出来るぐらい元気だけど、赤ちゃんとの事を考えると旦那の協力ゼロでいきなり1人で赤ちゃんと犬の世話は難しい 母が少し助けに来てくれる予定だけどそれもどのぐらいかはわからない
なので帰宅するまでは実家に犬つれてきて世話しようかと伝えたら「そんなに実家にいたいのか」と判断されたらしくじゃあいい自分で全部やるとスネられてしまった…

書いてて若干スレチな気がしてきたけど
ペットシッターとか他の方法参考にさせてもらいます…

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 03:21:50.72 ID:qayUCzUa.net
夫が手伝ってくれるから早く帰宅、じゃなくて夫が激務だから帰宅??
家事しないために里帰りしてるのに帰宅して夫の世話するなら本末転倒じゃん

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 03:24:57.91 ID:qayUCzUa.net
あ、犬の世話のためか
いずれにせよ帰宅したら意味ないよ

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 04:39:18.20 ID:Hw7XwAd8.net
最近飼い猫が主人にばっかり甘えるようになってしまったorz
主人と付き合う前から飼っていて私の食事中、トイレ中、お風呂中、就寝中と家の中にいればずっと膝の上か視界に居たがる子だったのに・・・
今では同じ事を主人に対してやってて私の事は無視、今は仕方ないことだと分かってるものの主人に猫を取られたような気分。ふぇー。

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 06:10:41.42 ID:lwYBPmMn.net
猫飼ってたけど、、赤ちゃん産まれる前に遠くに行って泣く泣く逃がしてきた。アレルギーとか怖いし自信なかった。ほんとごめん、、

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 06:24:01.70 ID:qayUCzUa.net
>>793
変なの湧くからsageて

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:20:39.58 ID:iD8itHSY.net
>>792
私が里帰り中の1ヶ月犬の世話と仕事1人で頑張ってたけど、流石に来週は家に帰れない日も出てきそうで
色々悩んだ上でヘルプだろうから、すぐ帰って激務期間だけなら今は私も今のところ元気だし要望応えてあげたいけどね…
でも流石に生後1ヶ月の赤ん坊を犬の散歩に毎日出すのには抵抗あるし、色々融通きかないとこあるから、お互いの負担を減らすためと言う意味での実家にペット連れてくる案だったけど、旦那はそうは思わなかったようで今は逆にもういい1人で全部やると頑なだよ…

結局予定通り私の帰宅は来週になりそうだけど、なんか凄くモヤモヤする

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:25:56.34 ID:XevskD20.net
速攻変なの湧いてんじゃんw

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:50:44.94 ID:Uo/9yvUN.net
>>796
トレッドミルを使えるようにしつけてみたらどうだろう

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:13:52.03 ID:KLc2gUQl.net
生後3ヶ月の子の湿疹が治らないなーと思ってたら、アトピー性皮膚炎の可能性もあると読んでビクビクしてる。赤くカサカサ程度だから病院にはいってないけど、もし猫アレルギーだったらどうしよう...。
子が動物アレルギーの方居ますか?またその場合は猫と子は徹底隔離が必要でしょうか?

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:46:58.47 ID:NIU52Iuh.net
>>799
赤くカサカサは炎症が起きてるから病院行った方がいい
肌荒れてるとバリア機能が下がって、そこからアレルゲンが入ってアレルギーになるっていうのが今の説

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:34:52.04 ID:oCxQOti9.net
>>799
秋生まれの子は乳児湿疹が冬の乾燥と寒さで酷くなるんだと個人的には思う。
うちの1歳児も去年の今頃酷い顔してたよ。
ステロイドですぐに治るけど春になるまでぶり返してた。
今は猫4匹いて過度に接触してるけどアレルギー症状はないよ。
猫関係無しにお肌が荒れる時期なので
あんまり思いつめないで春まで様子見でもいいと思う。

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:54:34.12 ID:XevskD20.net
病院行ったら
乾燥程度の湿疹がある皮膚にアレルギー物質が触れることでアレルギーになってくから
軽い湿疹と思ってもさっさと治せって言うよ
病院いって処方された薬使って治すのがまず先じゃない?

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:10:17.00 ID:GtMywZSU.net
>>794どういうこと?脱走してそのまま放置てこと?

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:14:23.13 ID:7K6PYhCi.net
>>801同じく。
夏生まれの息子もあせもから湿疹ひろがり、月齢増えるにつれ湿疹も増えてとってもかわいそうでたくさん悩んだよ
猫六匹手放すわけにはいかないし。
何とか何とか薬で頑張ってたら一歳半の今肌が強くなったのかつるつる。過度な接触してるけどね

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:33:37.74 ID:4VqkBsK4.net
育児というか既に大学生だけど
どうやら大分歪んで育ってしまったみたい…
生まれた時からずっと猫多頭飼いでひとりっ子の娘にとっては大事な兄弟的存在
可愛がるのはいいし、動物を大切にするのはいいんだけど所謂ネコキチになってしまった
近所の野良猫にイタズラしようとした低学年〜中学年の小学生を得意の空手でボッコボコにしたらしい
謝る気は一切無し
今はその野良猫を保護して可愛がってる
イタズラしたのは悪いけど、猫に怪我はないし小学生に対して大人気なく無い?怪我をして可哀想なのは子供も同じでしょ?って言っても無駄
糞ガキは死ねばよかったのに!としか言わない
どこで間違えたのか…

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:41:43.45 ID:9znW3zfm.net
次の方どうぞ

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:45:09.65 ID:g6Oubng4.net
>>806
変な煽りやめなよ

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:45:38.15 ID:g6Oubng4.net
>>805
相手の親とかは出てきてるの?

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:53:30.19 ID:9znW3zfm.net
ここでやんなじっくりでも行け

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:49:15.70 ID:lEfYHvII.net
>>805いいお話ですね!うちの息子もいつかはそうなるのかな。動物(特に猫)大切に思える子に育ってもらわないと

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:59:16.11 ID:cuRV6Y80.net
大学生の子供の事で育児とか言ってる親って子離れできてなさそう
明らかに育てかたの問題だし親にも問題ありそうよ

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:31:02.65 ID:zGUIgTW7.net
発達スレの有名な人だからあんまり触らないであげて…

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:33:10.67 ID:yRy+rdsE.net
>>812
発達スレの大学生の娘がいる人は別の人では?

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:49:50.53 ID:n1sWZyUL.net
>>799です。
遅くなりましたが返事くれた方ありがとう。明日病院行ってきます。

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:35:16.73 ID:bT8dE9u7.net
>>814
乳児湿疹スレも参考になるよ

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 22:49:21.69 ID:1btth3mD.net
年少児を寝かしつけしてやっと寝たのに「おれもねる」と年少児を踏みつける兄猫。あんたはすぐ寝るだろうけど、人間はやっとこなんだから気を使っておくれ。

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/24(日) 03:34:13.08 ID:caXcAME7.net
横で一歳の息子が寝返りで迫り、足元は6kgのでか猫が布団の上に陣取って狭い、重い、苦しい…
旦那が悠々と寝てるのが恨めしい!!

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/24(日) 06:44:35.37 ID:997zvDyr.net
寝かしつけてると猫がやってきて娘がキャー!
娘は猫好き10ヶ月

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/24(日) 08:46:56.63 ID:MPj9mv5e.net
>>817
同じくー体ガチガチで目覚めた

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/24(日) 21:24:35.33 ID:UtEWPDsc.net
>>818
あるある
猫は結局去って、テンションあがった子供だけが残るっていうね

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 09:50:57.38 ID:bPLQBbGp.net
>>820
810です
そうそう!w
もー来ないで〜とか言っちゃうw
猫が去り、まだ娘はキャー!

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 10:45:53.43 ID:qugnSQ2K.net
ありすぎワロタw

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:47:29.08 ID:O5siG58f.net
フロントラインつけたあとって子供に触らせないように皆さん対策していますか?
子供の膝枕で寝たりするから心配…

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:55:20.54 ID:UPhuw6sL.net
うちは普通に触れてるけど、なにも問題なかったわ。

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:31:30.03 ID:3lCe++Np.net
その触れた手を舐めなきゃ大丈夫かな。
舐めても死にはしないと思うけど
母猫が子猫のを舐めて涎ダラーになってたことがあるわ。

826 :779:2016/01/28(木) 03:50:30.81 ID:l0LWef1E.net
うちの犬は子供産まれてから、フロントラインやめて、コンフォティスっていう飲む薬に変えた。
フロントラインプラスと同じ値段。
フィラリアの時期には、フィラリアとノミダニが一緒になった薬にしたので月に1回ですむようになった。

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 03:52:33.25 ID:l0LWef1E.net
>>826
うわ!名前欄全然ちがう。番号無視してください。

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:39:12.50 ID:dH+xJ9XS.net
>>826
ありがとうございます
そのフィラリアと同じになってるのって名前わかりますか?
一年中フィラリア飲ませる地域なのでそれいいなあ

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:28:29.14 ID:z+bwtNdO.net
>>828
何とか思い出した!パノラミス錠。
我が家はコーギー11キロで、1錠2200円だったかな。
吐いたり問題なければ、ノミダニとフィラリアが一度で済んですごい楽になったよ。

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:57:56.03 ID:hcuRXdhX.net
>>829
横ですがそんなの思い出せて本当にすごい、お疲れさまでした
コーギーで11キロって普通サイズくらい?コーギー好きなのと今の我が子が同じ重さだから、お子さんとコーギーが仲良くしてるの想像して和みました

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 10:09:35.59 ID:ClFJdk8J.net
子が1歳になり、うちの3歳の犬が今まで全く吠えなかったものに吠えるようになってしまった
玄関チャイムや他のワンとの別れ際が特に吠え、病院で聞いても子供に対する嫉妬だから気にするなと言われたけどなんか違うような…

子供を噛んだり甘えたりした事はなく近付いてきたら避け、気が向いた時に遊んでくれと自分のおもちゃを押し付けたりしてます
子供をどんな立場で見てるのか気になる

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 11:11:10.49 ID:EX3vi2u1.net
子供と仲良いなら子供を守ろうとして警戒心が強くなったのでは?
動物って子育て中は気が立つって言うし

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 13:33:20.88 ID:CjphJM3j.net
一昨日退院して子育て開始。
夜中のギャン泣きに心が折れそうになるも、犬のおかげで癒されてる。
あんまり構ってやれなくてごめんよー

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 15:13:33.67 ID:ClFJdk8J.net
>>832
仲良いのかなぁ…どちらも一方的にアプローチかけるけど、お互い乗らないから結局別々で遊んでるし
傍から見たらちっとも仲良さそうに見えないです

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 17:34:05.34 ID:SO80NOa5.net
もうすぐ三ヶ月の娘。構って欲しくて泣くんだけど手遊びやら歌ったりしても、なかなか時間が経たなくて悩んでた。今日バウンサーに娘を座らせて、その前でうちのダックスとハイテンション&全力でボールとってこーい!と遊んでたら娘大喜びしてた…
正に一石二鳥だわー妊娠中も悪阻の時に癒してくれたし、体重管理もダックスの毎日の散歩でなんとかなったし…うちの子に足向けて寝られないわ。早く娘も一緒にダックスと遊べるようになりたいな

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 18:59:16.68 ID:t9NT0K/t.net
>>834
子どもじゃなくて犬同士の例で申し訳ないけど、うちの二匹目の犬は先住犬が吠えるのを真似して吠える犬になってしまったよ
元々は全く吠えない犬だったのに、群れの仲間だと思うと真似するのかな?
先住犬がクールな性格だったので二匹が特別仲がいいというわけでもないのにそうなってた

だから子どもが泣いたり叫んだりするの見て犬が真似してたりするんじゃないかなとエスパーしてみる
子どものいる家の犬は吠えたり落ち着きなくなるとかも聞くし、そういうのもあるんじゃないかと

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 23:48:49.32 ID:ClFJdk8J.net
>>836
今まで1匹だったから群れ意識が出てきたのかな?
犬がまだ3歳だから遊び盛りだし、仲間ができて嬉しいのかも…

子供も真似しておもちゃ投げて取ってきたり、犬に渡してあげたりしてるから吠える以外の現状は問題ないと思ってほのぼの観察しています

子供が最近歩き始めたから目線が変わってお互いに戸惑ってるのもまた可愛いです

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 19:57:31.21 ID:zs5Bj5ew.net
>>835
うちは2歳とダックス仲良く遊んでるよ。
子が座れるようになったら長い胴を活用して背もたれしてたし、枕にもなってた。
今はボールを投げたい子と投げてほしい犬の需要と供給がマッチしてかわいい。
仲良くなるといいね。

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:51:45.18 ID:4HZ087aP.net
腰傷めない?

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/02(火) 06:49:16.80 ID:cTlYr+qD.net
>>839
痛めてないよ。ジャンプはしないようにさせてる。
腰痛めたら可哀想だもんね。

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:22:09.34 ID:3p4ELpwc.net
私の産後の体調不良で、育児が落ち着くまで元気な雄猫2匹を実家に預けてる…
今、娘が3ヶ月半で生後6ヶ月になるまで預ける事になってて寂しい…
6ヶ月を区切りにした理由が、うちが引っ越ししなきゃいけなくて、それにあわせたんだけど…新居+子供との対面になるから、猫にストレス与え過ぎそうで心配だ…

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:39:11.29 ID:YiXwSuep.net
>>841
前に2ヶ月の子が〜って言ってた人かな?
産後思わしくないのに引っ越しもしないといけないなんて大変だね
猫達も新しい環境に慣れてくれるといいね

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:32:48.38 ID:hU5ItLDt.net
一歳半の息子が先月末から突然顔や膝肘裏、首回りなどが赤い…特に口周りが真っ赤で赤いぶつぶつが広がって日に日にひどくなってく。
去年の今頃もひどかったけど、一度は完治したのに。。
猫と好きなように触れ合えさせてるのがダメなのかな…どうしよう。泣きたい。

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:41:42.42 ID:i9RltyCH.net
>>843
時期で悪くなっているなら、乾燥肌じゃないの?
泣く前にワセリンでも塗ってあげなよ。

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 06:54:24.63 ID:n5jkIL4t.net
>>843
病院行きなよ

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:13:20.86 ID:WlU6pgLX.net
>>843
猫は関係なさそげ。
時期による乾燥で部位的に汗とヨダレと食べ汚しによるかぶれのような…
頻繁にワセリン塗りたくる、酷くてバイ菌入りそうなら即病院へ。

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 15:22:45.70 ID:A82vkZnO.net
>>844-846ありがとうございます
祖父母から猫のせいだ猫!と会うたびにいわれて悩んでました
病院いってきます

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:52:42.06 ID:qxzJOdXS.net
うちは去年は乳児湿疹だからで今年はただの乾燥だとしか思わなかったわ。
猫の可能性もあるのかな? でも猫なら季節関係なく年中あるよね。

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:16:19.86 ID:Ojt35/IT.net
寝るとき寝室に来る猫が運動会中で中々来ない
寝たいんだけど勝手にドア開けて入ってくるから、閉めないと寒い
無理矢理連れてきてもドア開けて出ていくし…
開けたら閉めろよー寝たいよー

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:07:35.32 ID:BZQhuO5X.net
猫に限らず、食べ物とかアレルギーの時に荒れる部位ではあるよね。
動物の毛やフケが原因だとしても、毛の生え換わりとか、乾燥の荒れからアレルギーを起こしやすくなったりで年中均一に症状がでるわけじゃないよ。
アレルギーの血液検査をすれば、祖父母への説明もしやすくなるのでは?

我が家は産んでみたら子供の獣毛アレルギーが酷くて、ハムは里子に出し。今は熱帯魚だけが残った。
今は接触したアレルギーの原因物質が微量でも、
数日点滴処置が必要なレベルなんだけど、いつかまた小鳥や小動物を飼える日は来るんだろうか。
産後も何の問題も無く猫や犬と穏やかに過ごせてる人が羨ましい。

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:31:18.55 ID:2uTeTPyM.net
愚痴ですよ



里帰りから帰って必死に育児してる
部屋飼いの犬まで正直手が回らなくてかわいそうなことしてるとは思うけど、無理
夫には散歩行ってもらって犬の相手もしてもらってるけど、
さっき、嫁ちゃんは犬のことなんかどうでもいいんだもんねーと冗談ぽく言われて心折れた
泣きそう
じゃあお前犬と結婚して犬に子供産んでもらえよって言えばよかった

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:36:25.92 ID:mW0+j2o+.net
そういう発言むかつくよね

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:42:33.04 ID:bh8MPxg2.net
うちは旦那に赤ちゃん見てもらってペットとの時間作った
そういうのができないなら言うなよな
誰の赤ちゃん世話してると思ってんだろ

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:46:20.51 ID:2uTeTPyM.net
同意もらって泣きそう嬉しい
明日には義両親来るから普通の態度に戻りたいけど、今は無理、避けてしまう
私も軽く産後ブルーなのかな

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:02:35.61 ID:C+RFy5zr.net
いっぱいいっぱいなんだよ、普通だよ。産後は上の子と遊ぶのもしんどい人だっているよ
ほっとけばすぐ弱るような生き物育ててるんだし、そういう本能だから

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:06:39.25 ID:2uTeTPyM.net
ありがとう、みんな優しい
子供かわいいから、なんとか気持ち整理してがんばってみる

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:55:26.23 ID:EZqSDvrx.net
自分も里帰り終わって猫のいる我が家に帰ったとき、同じパターンで言われて涙ボロボロ出た…
今思えば、三ヶ月ぐらいまでがいちばん精神的にしんどかったかも。今6ヶ月になって、だいぶ余裕が出てきたよ!

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:20:18.30 ID:aVNENorm.net
みんながんばれ
http://i.imgur.com/HR7k13S.jpg

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:21:35.56 ID:N1i0GRGX.net
え、何、かわいーとか言ってほしいの?

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:32:16.75 ID:L8GFrQmi.net
このスレで写真upとか毎回荒れるからやめなよ

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:37:45.60 ID:aVNENorm.net
https://imgur.com/delete/GIIR6J8nUBiBnjS

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:56:16.18 ID:HT1B6jwe.net
くさそう

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:58:06.11 ID:apNT1JdE.net
大して可愛くもないし脈絡もないしウザいわ
SNSでやってろ

あ、可愛ければ貼ってよし、て訳じゃないからね

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:31:07.91 ID:kNS90Go+.net
友達とのメールとかLINEで、聞かれてもいないのに子供とか犬の写真送りつけて、こんなに大きくなりましたー!とかやってない?
本心は大体ここの人らと変わらないから気を付けてね
可愛いねとか言われても、単に角がたたないために社交辞令で言ってるだけだから

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 07:01:57.56 ID:oTXCeccK.net
子一ヶ月、猫三歳♀
今までは近くで見守ってるだけだったのに
授乳中の私の膝に前足乗っけて子の顔を覗きこんでたり
子が泣き出すと私を呼びに来てオロオロしてる
子が泣き止まなくてどうしようもない時にも私の体のどこかに頭をこつんとぶつけてスリスリしてくれる
拾った猫がこの子で良かったな

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 07:28:11.82 ID:axUB3i+Z.net
いいなあ
ねこも一緒に子育てしてるみたいだね

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 10:18:23.48 ID:w12R3Wqv.net
みんながんばれ(^q^)
http://i.imgur.com/q3GN0Fe.jpg

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:35:34.66 ID:ivkzTZnK.net
ロリペド御用達の掲示板に転載されて
わずかな情報から自宅特定されて
ある日突然不幸な事件が起きないと良いですね
可愛いお子さんのお写真なのでスレッド上げて目立つようにアピールしましょう

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:12:03.87 ID:2paJ/NF+.net
うち猫飼いなんだけど、猫を気軽に病院に連れていけなくて困ってる
何が困るって、待合室で猫とか小動物はみんなキャリーに入れてるけど、犬ってゆるゆるリードの飼い主が多くて、こっちの足元とかくんくんしに来るんだもん
赤子連れで行かなきゃならなかったりするとほんと困る
よその犬なんて信用できないし、犬に興味ないから単に臭い生き物って感じだし

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:38:22.59 ID:j5ga4Rfj.net
抱っこ紐使えばどうでしょうね?


秋から調子が悪かった子(猫)を四日朝に亡くして、その前日から食欲が
無かった子を昨日病院に連れて言ったらエコーで二つくらいおなかの中に
何かが見えて、腫瘍の専門病院に明日行く。
その子は一カ月くらい前にも食欲不振があって、でも毛玉だろうと
毛玉用ペーストをあげたら復活したんだけどもっとしっかり考えてやればよかった。

二匹続いて…と考えると正気が保てそうにない…。
二才の娘がぐずるとものすごく鬱陶しく感じてしまい落ち込む。

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:38:37.44 ID:Y40786h0.net
それ犬は悪くない。悪いのは飼い主。

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:13:01.69 ID:2paJ/NF+.net
犬が悪いなんて一言も言ってない

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:13:05.14 ID:uiscPCja.net
うちも子連れでは動物病院いけないなぁ
多分動物見たらきゃーと興奮すると思う
予防接種以外は体調悪い動物しかいないだろうから申し訳ない
なので旦那が休みの日になってるな
急ぎならそんなこと言ってられないだろうけど

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:17:25.53 ID:rDdXmxtM.net
動物飼いながら育児する予定の人、してる人がアレルギー予防してる話はよく見る。
もし子供にアレルギーが出た時の事は具体的に考えているのか知りたい。
獣毛アレルギーは一度なると、一生治らないと医師に言われたからさ。
まさか即保健所が選択肢に上がる人はいないと思うから、
万が一の時に引き取ってくれそうな当てがいるとか。
里親探しの機関を幾つか把握しておくとかしているのかなーと。

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:15:14.61 ID:T5tYztOj.net
子供を抱っこしていると、私と子供の間に割り込んできて無理やり私の上に座る猫。やきもち妬いてるのかなぁ。でもそれを許したら子供は自分より下だって思っちゃうからダメだよね。

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 05:23:31.52 ID:7NJyfnfA.net
猫には人間に対しての上下は関係ないよ
上下関係を作らなきゃいけないのは犬じゃない?

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:16:24.84 ID:1gvrpk6T.net
暖をとりにきたのでは

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:28:49.80 ID:LUskkzKh.net
うちは逆
猫が膝に乗ってると子供が無理やりどかしに来る
ダメだよって言っても伝わらない一歳児…

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:43:23.01 ID:BPKr4ki8.net
>>878
うちも!
かと言って自分が座るわけでもないのに怒って退かす。
うちの4匹のなかでも好き嫌いあるみたい。

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:03:15.62 ID:2XawDVA8.net
うちも冬季限定で猫が膝に乗ってくる
猫が先のときもあり、子が先のときもあるが結局は一歳児に撫でられて(叩かれて)猫が退散していくw

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 08:17:41.70 ID:5oSlb8p8.net
>>878
なんで駄目っていうのか
優先順位考えて

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 09:45:01.45 ID:E6LrlPix.net
離乳食中スプーン落としてみて反応楽しんでるような時期なんじゃないの

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:05:43.87 ID:GEPB7gMK.net
>>878
うちは低月齢だからまだそういうのしないけど、想像したら萌えてしまったw
どっちもお母さん大好きなんだね

うちの子がそうしてきたら相手が猫と言えど順番だよって教えよう。
それか半分こだよって猫にも子にも教えよう。
理解できるか分からないけど。

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 14:14:24.62 ID:r+xCxeZe.net
>>881
なんで疑問に思うの?

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 16:13:57.26 ID:0frEO2CE.net
>>881は動物飼ってないんだろう。

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 16:14:47.27 ID:0frEO2CE.net
>>883が真理。
>>881には動物への愛が伝わらない。かわいそう。

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:49:30.16 ID:5oSlb8p8.net
ここの人たちは犬猫と人間の子供を同列に扱うのかぁ
なるほどね

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:00:10.28 ID:p1SP1H31.net
>>887
いやいや、私は子が大事よ
猫も大事だけど、猫は同居人、子は子って感じ
猫には一旦退いてもらって、あとで子が寝てるときにでも膝に来てもらうかな
うちでは>>878みたいな事は起こってないけどね

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:08:09.43 ID:+A1sSo/H.net
ぬいぐるみでも粗雑に扱ったら叱るわ

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:22:53.18 ID:4gjpUdsc.net
無理やりどかすのがダメって言ってるんでしょ
ペットだって家族なんだから優しく扱うことを教えるのって大事だと思う
いい教育にもなる

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:23:02.89 ID:YCKP58vI.net
べつに犬猫と同等に扱ってるわけじゃ無いよね。
猫がくつろいでる所に子がどかしにきてそれを良しとしてたらいずれ他人と関わる機会がやってくるときに同じことするよ。
幼い子供に、猫にはしてよくて人間にはダメだなんて最初から理解出来るわけじゃないしね。

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:28:13.48 ID:+A1sSo/H.net
ぐうの音も出ない正論だわ

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:46:52.75 ID:5oSlb8p8.net
>>891
猫がくつろいでる所に子がどかしにきてそれを良しとしてたらいずれ他人と関わる機会がやってくるときに同じことするよ。

それが人間と動物を同列に扱っているってことだって
小さい子にだって人間と動物が違うとわかるよ

人間は人間、動物は動物
小さい頃からその区別を教えないと、最悪、アニマルライツさんになっちゃうよ

>>888はまともな感覚だと思う

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:50:29.01 ID:5oSlb8p8.net
それとね、親が自分の子より(いくら先にいたとしても)ペットを優先するのは良くないよ
ペットのしつけ的にも良くない

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:53:56.57 ID:+A1sSo/H.net
優しさを教えることが下手な親もいるんだなあ

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:57:58.21 ID:29PcK5lM.net
よそはよそ、うちはうちでいいじゃん
人んちのやり方に口出しするなよ

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:59:50.58 ID:5oSlb8p8.net
>>896
そりゃそうだ、よその子の事はどうでもいいか
失礼しました

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:04:38.19 ID:E6LrlPix.net
猫と人間の区別くらいつくから

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:05:43.48 ID:7samlKvz.net
みんな、猫の肉球の匂いでも嗅いで落ち着きなさいよ

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:12:59.72 ID:p1SP1H31.net
>>891
いろんな考えの人がいるんだねー
子がいくつか知らないけど、うちはまだ子が幼稚園にも行かない小ささだから、まずは子に親からは自分が一番大切にされてるってのを当たり前に感じてほしいよ
床でくつろいでる猫を退かそうとしたらやめさせるけど、私の膝なら子が優先
その上で子には、猫には子と違ってお父さんもお母さんもいなくて寂しいから、みんなで可愛がろうねって言ってるけどね
よその子と関わることになっても、私の膝は子のものだわ

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:13:49.53 ID:p1SP1H31.net
あらごめん、閉めたあとって感じね

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:29:16.58 ID:5oSlb8p8.net
>>900
私が言いたかったことを全部言ってくれてる、ありがとうございます
自分の伝達力のなさに滅入るわ……

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:29:03.50 ID:4gjpUdsc.net
伝達力もなければ読解力もないね
誰も猫を優先して膝に乗せる話などしていないのに…
これからは反射的に何度も書き込む前に、元の書き込みと自分の書き込みをよく読んだほうがいいよ

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:42:23.08 ID:IviWdPXP.net
まあまあ
>>890で正解ど真ん中ついてるんだから、もう絡まないでいいじゃない

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:48:30.43 ID:4gjpUdsc.net
ごめん、なんかあまりの分からずやっぷりに…
誰も子のこと疎かにしてないのに、と思ったら切なくて
すみませんでした

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:59:47.31 ID:r4nZ32tg.net
>>903
いや、そういう話じゃないでしょ、、、

猫が先に母の膝に乗ってても子どもが来たら子どもを優先させてあげようって事だよね
子どもから見て母親は唯一無二の存在であって、全幅の信頼を寄せることが出来る存在のはず
猫が先に膝に乗ってたら子どもに我慢させるべきっていう人は、猫を子供の兄弟のように見ているのだろうね

子は母親が自分より猫を大事にしていると思うかもしれないわ
多分、猫を押しのけようとする子はそういう行動だろうね
そこで猫を優先させたら悪循環にはまる

うちも子供が生まれる前から猫を飼っているけど、子供が生まれてからは892さんのように子供を絶対優先にしてるわ

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:16:58.39 ID:4gjpUdsc.net
>>906
レス番間違ってない?
間違ってないなら何だか熱くなってるようだけど落ち着いて
猫が乗ってても子供が優先は当たり前
でもどかす時は優しくどかせてあげようね、って話だよ
あともう締まってる話題だからほじくり返すのやめましょうね

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:19:36.60 ID:PexA/n2A.net
なんつーか子供優先派(本当は全員が優先派なんだけど)の文盲ぶりがすごいね
ここまで噛み合ってないの見たの久しぶりだわw

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:20:12.58 ID:PjNbVJkS.net
難しいなぁ。いろんな考えがあるって勉強になるよ
でもみんな人間の兄弟の場合は押し退けたら順番だよって叱るんだよね
それとも年上に我慢させるのかな

母親はいつも自分を一番に優先して何でもしてくれると思うのもまた違うと思うし特に一人っ子の場合なら自分の要求通りにいかないことがあることや我慢しなきゃいけないことがあることを猫や犬で代わりに学ぶことも良いんじゃないかなって思うけど
でも本当、よそはよそ、うちはうちでいいんじゃないか

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:21:55.89 ID:PjNbVJkS.net
締めてたのにすまん

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:31:27.96 ID:suzjmbzC.net
子が猫をどかそうとしていたら、むりやりになる前に察して猫をどけてあげるのが母親じゃないかな

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:56:43.22 ID:IviWdPXP.net
>>911
良いこというねー

うちは子が丁度1歳なりたてなんだけど、猫はうちで子が一番好きみたいだから平和だよ
私が皿洗ったりしてる間にふと見るといつも子の横に猫がいて、見つめあってる
最近は子も何となく猫が逃げない間合いみたいなのがわかるようになって、
背中とかをそーっとポフポフしてキャッキャと笑ってる
猫も子の足とかをポフっと触ったりしてなんとも仲良し
ずりばいもハイハイもつたい歩きも歩くのも、全部猫触りたさで猫に向かってった
猫ありがたや

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:30:37.07 ID:/Fgud53B.net
雌猫かな?
うちもそんな風になるといいな
うち、子供まだ4kg、猫7kgだからまだまだ先の話だけども

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:04:05.56 ID:iPriYeWJ.net
>>913
9ヶ月の雄だよ
2歳の雌もいるんだけど、こっちは我れ関せず

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:08:37.41 ID:/Fgud53B.net
>>914
子供同士気が合うのかね
うちは今年10歳の雄だけど年取って貫禄出てきたせいもあり我関せず感あるわ…
今後の逆転に期待

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:53:47.67 ID:yUz5aYwp.net
うちは7kgの雄猫と12kgの息子が一緒に乗ってくるからそろそろ私の腰が死ぬわ

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:39:16.67 ID:/fOwJqgA.net
>>916
重さ一緒!股関節外れるかと思う

1歳3ヶ月になってまだ乱暴だけど少し加減出来るようになった
とたんに猫達が子によってくるようになった
雄猫は子と私の膝を分けあうレベル、雌猫は寝始めると寄り添って暖を取ってる
写真とるのが楽しいわー

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:25:00.20 ID:vGfw8rQg.net
>>917
うちもうちも
6kgと12kgが場所取り合戦してるw
同じく1才3ヶ月
猫のことを何と認識してるんだろう
自分とは違うからやっぱ動物って思ってるよね
散歩中の犬には興味津々だけど、野良猫にはまったく興味ない

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:34:03.67 ID:51WmNv+k.net
犬も子供も大事。
ペットをペットとして飼うか、家族同然として暮らしているかでまた違ってくる。
私は子供が出来るまで、本当に支えになってくれた家族。
それを子供が出来たからと疎かに出来ないし、大事な気持ちは変わらないし優先順位とか、一々考えないし、比較する意味もない。
子供は勿論大事。でも犬も大事。
結論、絶対どっちも幸せにしてやる!!
というか、ずっと一緒に居てください!

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:35:46.92 ID:g/e+Qt8Y.net
子供が巣立った家ならともかく、小さい子供が2人いるのに2LDKに猫7匹とか異常だよね
そこのお母さんが最近知人に啓発されて、野良猫を捕まえてきては飼っているらしい
まだ増えそうだとか
息子の友達の家だけど、向こうの家に遊びに行くのは禁止にした
そんな親ではどんなトラブルに巻き込まれるか…

ここの方たちはどう思われますか?

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:38:42.57 ID:/Fgud53B.net
あ…はい

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:40:14.62 ID:2L6ev7xh.net
ああ…察し(>>920が)

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:02:48.02 ID:ZeP6d1Kk.net
そろそろひな祭りの季節だね
去年までは猫に気をつけながらも節分過ぎたら出してたけど
今年は春に拾った猫の性格的にたぶん無理だ
特につり雛が無事ですむとは思えない
2,3日だけ出そうと思うけどその間気が気じゃないストレス…

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:29:09.99 ID:gQJ3rSwZ.net
>>920
その人は愛娯にだまされてるんだね、、
ああいうのに感化される人はたいていその人もどこかおかしいからかかわらない方が良いよ

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:07:44.76 ID:PTiDo9d5.net
>>923
うちは、まだまだ遊びたいもうすぐ3歳の雄猫なんだけど、1歳になった娘の雛人形はガラスケース入りを選んで新調した。
こっちを出したら、ガラス越しに触ろうとする。触れないことがわかったみたいで今は平気だけど、上の子のは、普通の親王飾り。
来年は家も変わるし出したいんだけど、不安だわ。

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:07:53.45 ID:aVHC4xJ0.net
>>923
ケース入の小さいのも可愛いよ

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:39:01.89 ID:6cGr1qFH.net
>>920
2LDKに猫七匹はちょっとねー
しかも元野良でしょ、保護するときに動物病院に見せてるだろうけど、それでも衛生的に少し心配だね
ストレスもありそうだし、そこの子供達も心配だわ
野良は野良でほっといてあげればいいのにね

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:54:26.37 ID:/Fgud53B.net
>>923
私は自分のお雛様を猫飼ってから出してもらえなくなっちゃって悲しかったから
初節句の娘にはケース入りを用意したよ
つるし雛も作ったけど、猫が届かない高いところに飾ってある
ついでに作った縮緬のヘアピンが一瞬で餌食になったから、お雛様にやられたらたまらないと、できる対策は全てとった

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:43:54.76 ID:II3FjNE9.net
>>923
うちは2DKの賃貸なんだけど、玄関の靴箱の上にケース入りの小さいのを飾ってる。
玄関には猫が入れないように手作りドアもつけてる。
年に一回だし、なるべくなら出してあげたいよね。

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:39:17.90 ID:vnHkaXTR.net
>>920
猫屋敷化してるね
多頭飼いも3匹ぐらいまでならいいけど、5匹超えてくると流石に異常性を感じるわ
洗脳怖い

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:23:06.72 ID:MG3ut4m2.net
もういいから。なんでここって荒らしがすぐ沸くの?動物飼ってる人間に恨みのある人が粘着してるのか。
しかも大抵、よそ様の家庭の批判。
ほっときなよ。

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 14:13:50.02 ID:lnZpJvhb.net
荒らしを荒らしと認識しない純朴な人の多さよw

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 15:50:55.92 ID:zwlxDW0G.net
膝の上で赤子と猫が場所取りする動画を見てると我が子の誕生が待ち遠しくなります

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:01:20.56 ID:/4U+Nm5c.net
産前に頑張って作ったトッポンチーノ
昼は子が寝てるけど、授乳のタイミングや夜ベビーベッドに移すと
すぐさま猫がやって来て丸まってる
飼って3年、猫のふみふみするの見た事なかったけど
さっきトッポンチーノふみふみしてたなぁ
そんなにお気に入りか猫よ
息子が使わなくなったら猫にあげよう
もう一個作るのはめんどい

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:26:10.47 ID:PNAON5iP.net
>>934
トッポンチーノなにそれ美味しそうと思ってぐぐったら食べ物じゃなかった…

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:32:50.36 ID:3UhCgpIp.net
愚痴です。すみません。

猫が初めて羽毛布団で粗相をしてしまった。
今は自己責任で浴槽につけ置きしてる。思った以上に臭いがきついんだね…。
雌猫一歳半、娘一歳のマンション住まい。里帰り後からなんやかやありながらも、共存なんとかやれてるかなあと思っていたけど、やっぱりさみしかったのかな。

母猫が毛並みのいい元気な子猫一匹連れて、痩せてボロボロになったもう一匹を後ろ髪ひかれながら置いていくのをみて、数日、出産控えてたのにやっぱりほっとけなくて台風の日に我慢出来ず保護した子。

夫は最近忙しくて余裕ないし、娘も目が離せないし、猫にはずっと我慢させてたなって自覚あるんだけど、なんかもう、気持ちぶつけてしまいたくなってきつい。
また粗相されたらどうしよう。
かといって、これまでの生活にプラスして構ってあげること、結構精神的にもきつい。

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:53:52.57 ID:TyazdaaW.net
>>936
まだ若い猫さんだし、見つかったら縁だよねくらいの軽い気持ちで里親探してみたら?
これからもっと構えなくなるよ

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 12:20:09.73 ID:Vs9eJB6t.net
去勢はしてる?
もしまだならそれで粗相しなくなることもあるよ
猫手放せないなら、布団を使わない時はどこかにしまうとかの対策しか思いつかないのー
猫は布団でおしっこするの気持ちいいらしいから癖になる前になんとかしなきゃね

とりあえず粗相された布団はちゃんと臭いとってね
じゃないとまたそこにするから

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 13:53:41.87 ID:c6fxoI6Y.net
うちの猫も若かった頃よく布団でおしっこしてたな
若い猫にはよくあることじゃない?
布団を使わないときは猫がおしっこしにくい布(うちは合皮のソファカバー)とか
おしっこしても吸収するシーツ?とかかけとくとしなくなる場合がある

布団は洗っても臭いが落ちないから買い直したほうが安全かもしれない
おしっこされると精神的に来るよね
でもストレスだけじゃないかもしれないし、少し肩の力抜けるといいな

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 13:57:43.97 ID:x3gwjBO2.net
ねこしっこの臭い消しは意外と熱湯がきく

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:28:25.01 ID:zz/4DCCf.net
うちは繰り返しされて嫌だったから防水シーツ買って布団の上にかけてるよ。そういえばあんなに悩まされていたのに子ができてからしなくなったな...全然構えてないのに。なんでだろう。

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:36:41.52 ID:nEMszYX7.net
>>936
うちも子が生まれてから猫が粗相するようになったから気持ちわかるよ。
自分のことすら後回しにしてる時期だから、余計にしんどいよね。

うちは最終的に里親さんに託したよ。
「拾った自分が責任持って幸せにしなきゃ」ってすごく迷ったけど、半年後や一年後に事態が改善してるとは思えない状況で飼い続けるより、良い里親さんの所へ行けば半年後にはこの子は幸せになってるんだと考えて決めた。

どうなるにしても、>>936さんやお子さん、猫さんみんなに良い結果になると良いね。

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 15:50:08.77 ID:Mil9V4MO.net
>>936
今まで一緒に暮らした猫は粗相を見たことなかったけど、我が家も今の猫に寂しくさせたら粗相をされたわ。
粗相をされたダメージとこれからの猫との関係でどちらがプラスかマイナスかだね。

強要はしないけど今子供と猫が遊んでて布団の粗相は安いもんだと思ってる。

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:02:08.50 ID:Hj2JF6OG.net
>>938さんの言うように、まずは去勢かな。
もうしてたらごめんなさい、けどうちの雄2匹も去勢する前は粗相野郎どもでしたが、去勢したらピタリとしなくなりました。

あと、羽毛布団は羽毛の匂いが粗相しやすいと聞いたことがある。
猫の尿はブラックライトで光るから、一時期ずっとそれで粗相チェック→鬼洗いしてたわ。

粗相はかなりのストレスだよね…

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:04:29.20 ID:Hj2JF6OG.net
あと、なんぼ構っても粗相する奴は粗相する!

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 10:29:38.73 ID:m/ykXhXf.net
>>936
うちも雌猫で避妊済みだけど粗相猫いるよ〜!
余裕無い時は本当に気持ちぶつけたくなるよね。わかる!
うちは結局猫砂を鉱物系の砂に変えて(違う猫砂でもきちんとトイレでもしていたけど鉱物系の砂になったら明らかに気に入っているのが目に見えてわかるくらいの変化があった)
布団は防水カバー2つ買って粗相されてもカバーだけ洗えば良いようにしたよ!
それでだいぶ改善された
防水カバーしてないと未だに粗相されるけどねw

いろんな方法があるからあまり思い詰めずに1番皆にとっていい方法を選択するといいよー

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 14:26:37.08 ID:X+uVWj5s.net
なんか猫の粗相でここまで疲れてしまうのは>>936さんが相当お疲れなんじゃと心配してしまうよー
市の安いヘルパーさんとか使えないのかな?

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:47:05.07 ID:2MreezcR.net
>>936
うちの猫(10ヵ月)は布団ではないけど、マット系全てに粗相してたよ。
玄関マットからカーペット、ソファまで全て取り除いた。
布団だとすぐに捨てるなんて出来ないから、小さい子見ながら匂い取るの大変だよね。
熱湯消毒もいいけど、同じ粗相に悩んでた友人の家では寝室に入れないように、柑橘系やミントの匂いがする芳香剤を置いてたよ。
それでダメなら布団に直接柑橘系の香水を水で薄めて霧吹きで掛けたりしてた。
結構効く見たいだから試してみて。

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:33:57.79 ID:eYY3bds8.net
>>936
ペットの十戒。貼り付けます。どうか読んでください。

私の寿命は、10年。長ければ15年。
何があっても最後まで、あなたのそばにおいてもらえますか。
私を飼う前に、どうかそのことをよく考えてください
あなたが私に望んでいることを、ちゃんと分かるようになるまで
少し時間をください。
私を信頼して下さい......それが何より嬉しいのです。
私のことをずっと叱り続けたり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。
あなたには仕事や楽しみもあるし、友達もいるけれど
私には....あなたしかいないのです。

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:35:43.07 ID:eYY3bds8.net
時には私に話しかけて下さい。
たとえ、あなたの話す言葉はわからなくても、
あなたの声を聞けば、私に何を言ってくれているのか、分かるのです。
私のことをいつもどんな風に扱っているか、考えてみてください。
あなたがしてくれたことを、私は決して忘れません。
言うことをきかないとか、手におえないとか、怠け者だと叱る前に
そうさせてしまった原因が無かったか、思い起こしてください。
ちゃんとした食事をさせてもらっていたでしょうか
太陽が照りつけている中に、長い間放っておかれたことはなかったでしょうか
老いた私の心臓が弱っているせいで、動けないのかもしれません。
最期のお別れの時には、どうか私のそばにいてください。
「つらくて見ていられない」とか「立ち会いたくない」とか
そんなこと、言わないでほしい。
あなたがそばにいてくれるなら、
私は、どんなことも安らかに受け入れます。

そして、どうぞ忘れないで。
私がいつまでも
あなたを愛していることを。

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:38:49.53 ID:Xi9c2b3x.net
それ、初めての乳児育児やりながらの人に見せたら追い詰めてるだけにしか見えないんだけど。

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 16:49:49.51 ID:gBUu4fEj.net
言いたいことはわかるけど、本当にいっぱいいっぱいな人にわざわざ見せるものではないんじゃないかな。
>>936さんが猫さんのことも大事にしたいって思ってるのはちゃんと伝わってくるよ。
だからこそ、みんな色々アドバイスしてるんだよね。

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 16:53:41.37 ID:Xi9c2b3x.net
こういう人が育児ノイローゼすれすれの人を「みんなやってるよ!頑張れば出来るよ!」とか後ろから撃つんだろうな
928さん気にしなくて良いからね

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 16:58:57.59 ID:WH3MTiPz.net
何かイレギュラーな事が起きた時に、子供よりペット優先するのは違う。
同じ人が飼い続けるのだけが正義じゃないよ。
困り事がアレルギーではないなら、子育てがひと段落着くまで実家にお願いするとかさ。
安易に保健所に持ち込む人と一緒くたに語るのは乱暴で、失礼な話だよ。

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:03:35.24 ID:8uo5yw3c.net
そしてそれは犬の十戒であって、猫の十戒は違う内容だった気がする。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:38:07.07 ID:eYY3bds8.net
>>949です。
>>936さん、その他皆さん本当に申し訳ありませんでした。
私はどうしようもないですね。全くそのように考え付かず、ただ動物側の立場の意見でしかありませんでした。
結果として追い詰めてしまう様な形になり本当にごめんなさい。

私も育児ノイローゼの時期があり、犬と猫と赤ちゃんの面倒を同時に見ている時にこの言葉を知り頑張ろうと思って乗り越えられたので、>>936さんや皆さんにも強要する形と捉えられてしまい、本当に反省しました。
少しでも>>936さんと猫ちゃんが幸せになれると良いなという考えが、御門違いも甚だしく、本当に情けないし、申し訳ないです。

本当にごめんなさい、ごめんなさい。消えます。失礼しました。

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:45:52.00 ID:Ywswx5Zd.net
謝り方まで重いわ

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:59:42.42 ID:xUItoFMs.net
動物側の立場の意見らしいし、犬か猫の書き込みなのかも

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:49:45.11 ID:EGnpHHxg.net
まぁ動物が書いたのなら仕方ないな

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:27:23.96 ID:rWGx53ew.net
>>956
悪気なかったわけだし
気にしない。気にしない。

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:29:36.92 ID:9vr/bTwU.net
まぁまぁ、もうよいではないか。

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:40:08.76 ID:a7FEfpoY.net
まぁね、母親が我が子一番になるのは悪いことではないんだよ。
協力者、理解者が近くにいるとみんな幸せになれるかもね。

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:06:26.30 ID:tyzZ5Drs.net
>>962
悪いことではないって、我が子優先で当たり前でしょう
ペットはあくまでもペットであって、我が子の利益のためなら多少の不自由は仕方がない

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:15:01.61 ID:/O9/vRvW.net
それは正論だと思うけど、同じように愛してあげたい、とか「ペットはペット」と頭ではわかっていても口に出したくない人もいっぱいいるよ。
人それぞれ価値観はあるから、あえてそれを否定する必要もないと思う。

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:09:36.23 ID:/JBHlymF.net
この話題ループw

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:19:40.22 ID:cc6VaHuo.net
みんなそんなに優等生な飼い方してるのかね。本当に?

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:31:33.49 ID:tgMHg4JS.net
臨月38wの初産妊婦だけど、旦那が飼ってるダックスが一人でお留守番出来ないからマジで困ってる。
私と付き合う前から飼ってて、飼い始めの時から仕事の時はペットショップに預けてたんだよね。
だから一人で家にいる習慣がなくて、旦那が仕事から帰ってない時に私がお風呂に入ってる15分〜20分の間でもギャンギャン吠えまくり。
買い物の時も毎回連れていかなきゃいけないし、本当に面倒。
赤ちゃんが産まれてこの犬とうまくやっていけるか本気で不安だわ…

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:33:46.72 ID:zP8DofJV.net
>>966
ん?優等生?かわいがるのは普通で、その上で育児の大変さに圧倒されて、今まで通り可愛がれないのを悩んだりしてるのが優等生なの?

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:34:37.24 ID:zP8DofJV.net
>>967
なにもかも、おかしい。

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:04:05.63 ID:ptheYPML.net
あったかくなってくるといろんな人が湧くよね

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:05:15.90 ID:LxNwmGnt.net
>>967
うーん・・・

まあまた毎日ペットショップにあずけりゃいいんじゃ
旦那が独身時代にやってたように戻るだけっしょ

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:24:35.40 ID:nk4rKy8r.net
1歳半の娘、猫同士がケンカしてると止めに間に入るんだけど
まだどっちが仕掛けて悪いとかわからないから割りとやられてる方の猫を叩いてる

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:25:03.00 ID:AX6NmM+D.net
ペットショップで預かってもらえるんだ
ペットホテルもやってるようなところなのかな
妊婦健診の時も毎回連れて行ってるの?

974 :959:2016/02/18(木) 21:05:57.77 ID:tgMHg4JS.net
ペットショップはペットホテル兼ねてる所で、私が検診の時は旦那が預けてくれてる。
私か旦那が部屋にいる時はムダ吼えしないし気性も大人しいけど、インターホン鳴ったり玄関付近に人が来ると狂ったように吼えまくるんだよねー…
外出する前も騒ぎまくる。家に置いて留守番させた事無いのに。
お金はかかるけど、赤ちゃんとうまくいかなければ毎日預けることにする。

しつけ教室に行かせたいとも思ってるけど、実際に行かせた知人の話を聞いたら結局意味がなかったらしいし…どうすればいいのか…

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:23:21.07 ID:jJ/HjAXh.net
産後のガルガル期にそんな犬が居るって想像しただけで恐ろしい
預けるっても何ヶ月も連続で預かってくれる訳じゃないんでしょ?

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:41:51.35 ID:zP8DofJV.net
ここの動物達は愛されていないね。
変な嵐もしょっちゅう湧くし、かわいそう。
最後まで責任持つのは常識だよ。
里子に出すのも里親側や本当の動物愛護側からしたらなるべく避けてほしいし。

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:41:51.70 ID:PFW39cr5.net
>>972
叩いちゃダメでしょ

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:43:15.19 ID:zP8DofJV.net
>>972
嵐じゃないなら虐待だわ。
叩くしつけは時代錯誤だよ。
動物病院で色々叱られてこい

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:49:27.34 ID:ctdK7Rbk.net
>>974
ダメもとでも1ヶ月程のしつけ教室に行かせたら?
どうせペットホテルでお金かかるなら。
意味があるかどうかは、しつけ教室の後の飼い主による接し方にもよる気がする。
後々の為にも根本的な解決を目指さないと。

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:14:18.47 ID:5Pp8F9Xl.net
>>978
娘さんが仲裁してくれるけど、まだどっちが悪いのかとか分からないから
被害猫の方をダメ!ってしてしまうって事で大人が叩いてる訳じゃないのでは

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:40:21.29 ID:x3Chryh8.net
>>976
愛護さんうざいよ、荒れるからやめてよ

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:55:46.82 ID:iqlJjNJ6.net
本当の動物愛護側…ねえ

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:01:28.17 ID:mgyaOppo.net
>>974
実家の犬が同じ状態でたぶん分離不安じゃないかと
うちのはペットショップに長く売れ残ってたことが原因かなと思ってる
分離不安 犬でググればある程度対処法はあるけどしつけでどうこうは出来なかった

子供が落ち着く月齢までは相当しんどそうだね
あなたが今後専業主婦で家にいる時間が長ければ
一時のことで数ヶ月、1年頑張れば乗り越えられるかもしれない
ただ犬側にも相当なストレスいってるから
家に人がいる時間が長い家に里子に出すのも案としてはありだと思うよ

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:06:19.23 ID:mgyaOppo.net
>>977-978
何なの、この文盲どもは

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:21:37.19 ID:0C1WxfB3.net
正直なところやたら里子を勧める流れもツライ
最近その流れ多くて、里子の文字を見るたび胸が締め付けられる
前は皆でなんとか対応策を考えることのほうが多かった気がする
でもちゃんと可愛がれないなら仕方ないのかな…
ただ吠える成犬のダックスなんて、貰い手いなさそうで、行く末を想像すると余計にツライ
純血種は里親詐欺も多いから、気を付けないとね

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:37:13.83 ID:mgyaOppo.net
うちは里子に出さずに今でも飼ってるんだけどストレスから発作を起こしたりね
以来、もう4年投薬
小動物は死んでしまった
原因はわからないけど一因にはなってると思う
だから妊娠出産を機に里子って自分勝手と叩かれるけど
ペットのために里子という考えも捨てないで欲しい
里親探しもストレスたまるから難しいんだけど
特に実家とか信頼できる先が身近にある場合は考えて欲しい

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 01:39:29.37 ID:4UGNYb2z.net
里親探しサイトでも子供産まれて〜アレルギーで〜云々で飼えなくなったから里親探すって人結構見るけど、
子供が原因の場合だけでなく自分が病気になる可能性もある
家族なり知人なり自分の家で飼えなくなった場合の譲渡先まである程度見越してペットを買うべきだと思ってるから、
なんかそんな事も想定してないで飼ってたの?って気持ちになるわ

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:16:36.77 ID:jN0LsSsj.net
>>984
子供でも猫叩いたら駄目だよってしつけしないのかよ
いずれ友達殴るようなクソガキになるわ

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:19:05.81 ID:jN0LsSsj.net
動物飼いながらの育児7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455837500/

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 09:58:21.14 ID:neLBlo9p.net
>>985
全文同意。
里親探しは最終手段だし、本当に最悪のケースの場合のみだと思ってる。
>>986みたいな色々考えた上での里子なら仕方ないのかもしれないけれど、やはり「仕方ないよね」で片付けられる問題でもないと思う。
自分の周りがペットを本当の家族同然で暮らしてる方しか居ないから正直里親探しって言葉がすぐ出てくる流れには胸が痛くなる。
そう考えるとやはり日本ってまだまだだね。
動物に対する考え方は海外の先進国を見習いたい。
関係無い話ししたけど、動物側はストレスだろうが、何だろうが、最初の飼い主から里親に出される事は見捨てられたと同然なんだよ。
またこれで叩く人も居そうだけど、それは事実なんだよ。よほど酷い飼い主に飼われてた場合は別だけど、ちゃんと愛情があるのなら、大変でもストレスかけようとも、一緒に居るのが一番良いことなんだから。

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:00:08.19 ID:neLBlo9p.net
>>989乙です。

長文すみません。でも本当に余裕無いのかもしれないけれど、里親探しは最終手段だと考えてほしい。お願いします。

992 :959:2016/02/19(金) 10:07:15.84 ID:06KmYKLW.net
>>989
乙です!

昨日の>>974にレスいただいた皆様ありがとう
とりあえず出産後は1ヶ月位私は実家に帰るので、その間に旦那に犬と赤ちゃんを隔離するゲージ?とか、部屋作りをしてもらうことにする。

分離不安ってのがうちのダックスには一番当てはまってるかな…誰か家に人が居れば大人しく寝てるから。
最悪、どうにもならなければうちのダックスの兄弟犬を飼ってるお宅に頼んで一時的に預かってもらえるか引き取っていただければいいな…。旦那と今夜話し合ってみる。

私がそんなに動物が好きじゃないから産後は赤ちゃんと犬に悩んで思い詰めそうだったので、ここでアドバイス貰えて良かった!

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:24:01.47 ID:0uqnpq+C.net
>>992
里帰りの一か月の間にやっておいてもらうのはちょっと厳しいと思う
里帰りするまでに部屋作り完璧にしてもらうのを目標にした方がいいよ
無理でしたーしかたがないよねーごめーんで約束反故にされたら大変なことになるよ
話し合い頑張ってね

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:24:46.83 ID:0uqnpq+C.net
>>989
スレ立て乙です

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:11:13.13 ID:XuIcxyOZ.net
昨日猫が助けてくれた
私今熱と水様便で倒れてるのに、子が泣きやまなくて抱っこ抱っこで
限界感じてたらそっと机に乗って目を細めてくれて落ち着いた
その後もあやしてくれたり、もう猫が居ないと育児できないとこまで来てる
可愛くて賢くて、でも娘には怖くてさわれなくて
でも私を大事にしてくれてほんとに世界にただ一匹の猫
長生きして欲しいが結石が思わしくない

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:14:02.45 ID:neLBlo9p.net
>>995
ほほえましいし、和んだ。
最近荒らしも多かったから変な流れだったけどきっとこーいう人の方が多いはずだよね。
何だかありがとう。

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:05:22.27 ID:tHpsuGLc.net
>>989
スレ立て乙です!

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:47:30.40 ID:sOIuwm1I.net
>>996
荒らしがどうとか、わざわざそういう反応するからまた荒らされるのに、、、絡みスレで話題にされるのも迷惑

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:15:22.78 ID:+ykuWIvr.net
一言余計だったね

1000 :名無しの心子知らず:2016/02/21(日) 07:35:56.84 ID:ug08RLW5O
うめ

総レス数 1000
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★