2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎  ファイト兼業ママ  ◎part41

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/06(金) 21:38:57.36 ID:1TF04r2A.net
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
次スレは>>980を踏んだ方お願いします。

※前スレ
◎  ファイト兼業ママ  ◎part40 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1423541015/

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/07(土) 11:11:58.88 ID:ZgB5bW2/.net
>>1
華麗なスレたて乙です

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/07(土) 13:16:01.84 ID:W7q2SN4h.net
>>1
乙乙!!

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:16:33.32 ID:IyQp0lzb.net
乙ザマス。

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:43:01.82 ID:W/cKHNFF.net
>>1 おつかれさまー
土日の仕事が主な収入源で
ウェディング関係
子供が年少と1歳。
今はいいけど、小学生に上がる頃にはせめて日曜日休みの仕事に変わるか悩む。
何歳ぐらいから日曜日お留守番とかできるようになるのかな。
旦那も水曜定休の仕事で、今後の参考にしたいのですが
土日仕事の方、どうやって乗り越えましたか?

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:54:04.58 ID:HBGWeZ+N.net
>>1乙です
学校休みの日に毎週ひとりで1日留守番はちょっと負担大きすぎるんじゃない?
自分はたまになら3年生くらいからそういう1日留守番やってたけど、たまにだからできたのであって1日じゃつらかったなと思うよ。
友達と遊ぶにしても土日は家族で〜ってお家多いし。

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/07(土) 19:54:45.37 ID:UehkyMk9.net
11月に時短を解消して三ヶ月、おでこに吹き出物大発生、体重5キロ増。
そして、土曜日の午前中はほぼ起きられなくなった。
夫は土日仕事、子供もいつも通り起きる、色々やりたいのに身体がついてこない…。

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/07(土) 21:21:15.24 ID:jJesg0Dn.net
>>1乙です

休みの1日が終わってしまった…
明日は一人でお出かけの予定
マッサージ行って日頃の肩こりを取ってもらい、春服でも見てこよう
旦那が一人で子供見れる人で本当に良かった
リフレッシュしてこなくちゃ!

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/07(土) 22:18:41.92 ID:xqe2tMHX.net
仕事始めてから歯車合わなくなって離婚しそうだ〜
バリバリ稼いでる都会の人ならまだしも私は田舎の安月給事務員だからシングルでやっていけるか不安だわ
月給12万でフルタイム、家賃は安いけど車必須地域
旦那は大好きだったけど、旦那が一昨日から一言も会話してくれないし部屋に鍵かけて出てこないし電話もメール全部無視だしたまにずっと無視される事があったけどなんかもう無理。無理〜〜〜!
すとんと冷めてしまった。早く別れたい

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/07(土) 22:38:02.34 ID:g7fVWpuK.net
>>9
なにも知らないのにごめんね。
あなたが、仕事が原因で歯車が合わないなーと思った
キッカケってなにかな?
お仕事も頑張って育児も頑張ってだと余裕がなくなるよね。
でも、人間的に合わないのではなく、多忙だから
すれ違っているだけなら、あまり焦って答えをださなくても
いいと思うよ。
家族のためにお仕事も育児も頑張っているんだけど
辛いことや大変なこと、本当に多いよね。

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/07(土) 23:00:15.79 ID:yLICK4E2.net
やっと復職して一年経つわ〜と振り返りながら保育園のスケジュールのお手紙を見て愕然とした。
今月下旬から来月上旬にかけて、卒園式、大掃除、入園式の日は家庭保育日。
入園式後二週間、在園児も新しい担任とクラスの慣らし保育で昼まで。

旦那激務実家頼れずの有給も使い切った立場では無理すぎるわ。
認可でも私立は自由なのね。

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/07(土) 23:38:19.56 ID:HBGWeZ+N.net
>>11
何か特殊な方針の園?
うちの近所にも家庭保育日多めな園があって、幼稚園併設でモンテで仏教でわりと特殊な園があって。
でもさすがにそれはないわ…2週間午前保育って無理すきる。
役所に訴えてもいいのでは。

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:53:49.77 ID:alP5CDhq.net
>>11
いくらなんでもひどいわ、保育に欠けるから預けてるのにね
どうせ、新年度で先生がバタバタしてるから午前保育にしちゃえ〜って感じなんじゃないの?
うちが預けてる所は1歳→2歳児の進級時は担任もほぼ持ち上がりで、配慮してくれてる気はしたよ

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:16:22.06 ID:zp/hkFcs.net
私立じゃなくても保護者の負担が大きい園は沢山あるし、前半部分は仕方ないと思う。
後半の在園時も慣らしってのはどうかと思うけど。

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:22:29.33 ID:2Qz8khGV.net
>>11です。
下調べが甘かったに尽きますので自己責任ですね。
先輩2人のお子さんの時代はそのような事は無かったとの事ですので、最近できたルールかと思います。
一度主任の先生に相談してみます。

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 10:10:59.45 ID:xi1NrsBx.net
うちは進級時はいつも慣らしがあるよ
年度末〜年度始め一週間が自由登園日で進級式の後合計4日間慣らし保育なんだけどよそはそういうのあんまりないの?

勿論期首で忙しいから休みなんて取れないし問答無用で延長してるけど
小学校の時の短縮授業みたいな感じなのかな

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 10:17:40.82 ID:mQRLQUd4.net
入園時ならともかく、進級時は聞いたことないなあ。
年度初めにそんなことされても困っちゃうわ。

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 11:52:11.63 ID:hQF3tey/.net
認可でそんなのひどいとしか言いようがない
年度始めなんて職場でも忙しいところあるだろうし
保育士側の慣らしってだけだよね
役所に言ってなんとかならんものかね

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 13:28:09.86 ID:NPNStv3R.net
上の子幼稚園だったけど、慣らしは年少だけだったなあ。
親の負担もすごいし、在園児こそリズム狂わされそうだけど。

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 15:13:04.29 ID:KgGEJzY+.net
うちの園も今月は家庭保育日が2日ほどあるわー。卒入園式は基本土曜なのだけど
卒園式の土曜が祝日だから平日にずれこんだぽい。

WEB関係の仕事なのだけれど技術の日進月歩についていけない。
独学でちまちまやってた延長でゆるい会社に転がり込めたからそのまましがみついてるだけで、
ダラだしアラフォーになってこの先制作の最先端!なんてとても立場を維持できる気がしない。
このスレにいらっさるであろう早起きして勉強して弁当作ってとかやってる方々には本当に頭が下がる。

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:24:41.07 ID:3ytaYfr+.net
>>20
うちもITでWEBアプリ作成だけど、次から次へと新しい言語が出てくるからもう覚えられない‥
時給が高めだから派遣でだらだらやってるけどそろそろ潮時かも。
でもこの業界でしか仕事したことないしこれから子は小学校に行くので時短の仕事しかできないだろうから何やろう。。

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 02:46:37.89 ID:dN8i/qe/.net
>>5
まさかここで同業の人に出会うとは!
うちはまだ0歳なので参考になる話ができないのだけど、同じことが気になってた。
自分の結納も結婚式も、お食い初めも仏滅。
GW忙しいし初節句もこの先もずっと仏滅かなと思うと、気にはしない方だけど六曜とにらめっこしながら凹む…。

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:09:29.48 ID:Su1QoEeD.net
子が今度小学生に上がるタイミングで旦那が車で2時間の場所に異動決定。しかも七年…共働きの試練だな…

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:30:02.24 ID:DwqKkPbo.net
葬儀関係の旦那さん持ちの友人は、友引の日に有給を取るって言ってたのを思い出したわ…。
ブライダル関係も含めて、「普通の人が休みたいときに働く」っていう仕事はホントに大変だと思う。

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:10:47.83 ID:PGWVJmgM.net
>>22 おお!同業!
とはいえわたしは美容のほうだからがっつり同じでもないかもしれないんだけど
好きだからっていうのと
あと年取っても着付けにシフトチェンジすれば
仕事が入りやすいから続けていきたいんだよね。
盆と正月が休めるだけまだましかな…
今は平日の空いてる日に休んで出かけられるからいいんだけど。
小学生の間ぐらいセーブして、着付けを学んだり後輩指導に力を入れて行こうかな。
収入が問題だな。

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:26:44.58 ID:o06K7CmT.net
軽い気持ちでマンション見に行ったら狭いけど環境が気に入ってしまった。共働きならいける価格ではあるけど、夫は私の給料をあてにして買いたくないとのこと。夫ひとりの給料だときつい…みなさんは共働き前提で家を買われましたか?

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:40:56.78 ID:CWGj/+rg.net
うん、前提。
あと親が死んで頭金を思ったより多めに入れたから、一応夫の収入内で返せるローン額ではある。
ローンスレのが詳しくかも。

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:54:07.09 ID:n8Qp+RqF.net
共働き前提で夫6妻4位のローン負担。
具体的には土地夫のみで家を折半。
夫はぼちぼち繰り上げ返済しつつ貯金、
妻は一定の貯金を残して全力で繰り上げ返済してる。
多分妻は上の子が小学1年の間に完済。
共働き前提とはいえ何かあったら妻が仕事を制限ないしやめることになるだろうから、
こういう形にした。

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:00:59.39 ID:c7ZfVjO/.net
共働き前提で買った
夫だけだと苦しいけど共働きなら余裕があるような価格帯のもの
うちは繰り上げ返済はあまりせず貯金してる
夫に何かあったらローンなくなるから
保険みたいなもんだと思ってる

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:06:51.44 ID:dTbCeqXw.net
一応夫の稼ぎでなんとかなる範囲。
妻の収入からはたまに繰り上げ返済してる。
てか、「狭いけど」てのが気になる。
周辺環境が良いのだろうけど、住まいの広さは妥協できる範囲なのかな。
旦那さんは割高感を覚えているのでは?

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:14:32.72 ID:i9+rzxSS.net
うちも共働き前提で数年前にマンション買った。
>>26さんと同じく、環境気に入っけど狭め。
元から一人っ子希望だったけど、間取り的にも収入的にも買った時点で確定したw
自分が自営だから夫単独の借り入れで、多分借り入れ限度額ギリギリ。
60歳前に返済完了するとこまで自分の稼ぎで繰り上げしたけど、
フラット35だしこの先は金利優遇期間一杯まで繰り上げせずに貯めておくつもり。

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:20:37.97 ID:o06K7CmT.net
みなさんレスありがとう。26です。なるほどー。私は仕事やめるつもりはないからあてにしてもらって構わないんだけどね。広さは約80平米なんだけど子供部屋が4畳ずつくらい。やっぱり狭いかなー?

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:28:10.94 ID:Fcd3AXRW.net
みんなすごいなー
うちはまだ入居1ヶ月だけど繰り上げなんてまだまだできそうにない。
兼業だと「時間をお金で買う」みたいな消費(総菜、家事外注とか)しがちだけどみんな節約ってどうやってる?
ひとまず出費を抑える意味でお小遣いは減らしたけど、あと何したらいいかわかんないや。

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:35:01.95 ID:i9+rzxSS.net
>>32
マンションて廊下や部屋、収納の形で使える空間全然違うから
平米数より間取りと子供の数で考えたほうがいいよ。
うちは南にLDK、四畳半の行灯和室、北に寝室2部屋の典型的マンション間取り、
70平米弱だけど、女の子1人の3人家族だからまぁ普通に暮らせてる。
あんまりインテリアとかこだわり無いから良いけど、
住空間にこだわる人なら嫌かも。飾り棚とか余分な物置くスペースは無い。
子供部屋が4畳でクローゼットとか入口以外の扉が付いてるなら
机付きハイベッドみたいなのじゃないと机とベッド入れるスペースないと思う。
同性兄弟なら寝る部屋、勉強部屋で一部屋ずつ使うのも手だね。

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:39:58.34 ID:qJpiLHxB.net
子ども1人のつもりでマンション買った。この時妊娠前。買って入居して落ち着いた頃妊娠。お腹の子は双子でした。それも男女。さてどうしよう。もう余裕ナシだぞー。
家を買うのは家族構成が追いついてからがいいね。当たり前だけど。
資格取って給料アップ狙うしかないかー。

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:34:40.23 ID:wDKdAJNH.net
3LDKで50平米代もあるからねぇ
2LDK60平米弱で子供が何歳までいけるかなー
今の保育園が気に入ってる&転園先が見つかるか不安なので小学校入学タイミングで引っ越したい
子供は2人欲しい(今は1歳児ひとり)
今、住んでるところは親戚に安く借りてるので、不相応でとても買えないよ…

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:43:01.31 ID:Fcd3AXRW.net
>>36
2人目の性別によるんじゃない?
自分の感覚では異性なら同室は小学校中学年くらいが限界な気がする。

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:57:26.97 ID:o06K7CmT.net
>>34
26です。詳しくありがとう!子供が男女だから2部屋は必要になる…。私も夫もインテリアには疎いし興味ないんだ。ただ物が多いから断捨離せねば。
家は大きい買い物だし、小心者の私と夫は決めきれないでいるよー。

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:32:44.67 ID:U4+bnmp0.net
>>29
同じく
税優遇期間の間(うちは10年)は繰り上げせずにいようと思ってる
ただ計算外(想定外)なのは、「繰り上げせずに繰り上げ分を貯金」が貯金出来てないことorz
子どもが大きくなったら行けないしー、なんて思って、つい旅行に行っちゃう
あと、死んだらローンがチャラ、なのは私だw
(100%私名義という意味)

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:28:56.55 ID:+qFAldZx.net
3LDK65平米だけど、一人っ子だから洋室1は物置状態で、リビング横の和室もほぼ使ってない
寝室で3人で寝てる
もう少し学年上がったら洋室片付けて子供部屋にするわ

和室6畳だから、お客が泊まりに来た時だけはやや手狭に感じるけど、普段はオーバースペックw
個人的には部屋の広さより収納がある方がいいな

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:53:08.13 ID:vRSduFJ4.net
流れ豚切りで申し訳ない
妊娠中で自宅安静で休業中なのになんだかんだと職場に呼び出され書類作らされた職場に来週から復帰予定だが不安でたまらない
同期に私の予定見てもらったら妊娠前と変わらない仕事量だった 雰囲気も悪いしやめたい

42 :名無しの心子知らず:2015/03/09(月) 15:39:56.84 ID:ANM5o15dz
10wだけど2週間に1回は仕事休んでる。今日は連続欠勤2日目。もう有給もギリギリ。休業したいけどつわりで投薬してるわけじゃないから診断書書いてもらえなさそう。

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:32:29.40 ID:PGWVJmgM.net
マンション、今切実に欲しい
4歳女、1歳男
2LDKだよ
周りに賃貸のファミリーが少なすぎてびびった。
旦那の実家を二世帯にする方が立地もいいし金額も抑えられるんだろうけど
両親が乗り気でない…
早いとこどっちか決めて引っ越したいわ

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:51:15.11 ID:eKtCt2BQ.net
なんやかんやで仕事の内容より職場の雰囲気が重要だよね

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:05:32.45 ID:ZLwmL9Ix.net
私もどんな仕事するかより、どこでどんな人と働くかのほうが影響でかいとおもってる

マンションは夫とほぼ年収一緒てこともあり、減税の恩恵をフルでうけるためにローンを半分づつにしたよ

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:08:50.47 ID:Fcd3AXRW.net
実際のローンを折半にするのと、そのローン額を夫1人で払っていける額にするのとは別の話だよね。
うちは夫1人で払える額を、節税目的で半分こしてる。
離婚を考えてるわけじゃないけどいざとなったとき半分が自分名義って安心。

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:52:02.73 ID:N9hB62s5.net
うちは教育資金なんかの借入をするかも、と考えて夫100%で組んだ
夫の収入だと6倍だけど、世帯収入なら3倍なのでかなり余裕あり
繰上返済しまくって残債1000万を切ったところ

夫婦戸建育ちだから戸建を買ったんだけど、子供たちが元気すぎてうるさいからマンションじゃなくてよかったとほっとしてる
夜8時にお風呂入ってガラガラガッシャンやってるから、マンションだったら絶対に近隣から苦情きてるはず

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:20:22.25 ID:+qFAldZx.net
それは戸建てだから結果うるさくなったのであって、マンションなら静かに躾られた、という事はなさそう?
性格的なものだから関係ないのかな?

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:33:59.41 ID:7lt/v57z.net
>>23
奥様、どうなさるご予定ですか?
うちはまだ言われてないけど、恐らく今後5年以内には同じ距離のところ(か海外)へ異動の可能性あり。持ち家だから、単身にさせたいけど、来年度下の子生まれる、両実家のヘルプなし・・・。仕事やめたくないよー。

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:37:41.42 ID:Q1PcfJn/.net
ローンがどっちか一方だと、ローン持ってる方が死んだら残る方は楽だけど逆だと残る方はつらいよね。
てことで我が家もローン負担はほぼ収入割。

うちも戸建でのびのびうるさいw
マンションならそれなりに静かに育ったかもしれないけど外ではちゃんとするからそれでもいいと思ってるよ。

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:57:55.09 ID:eKtCt2BQ.net
マンションだけど子供たちうるさいよw
てか分譲だったら他の部屋の音なんてほとんど聞こえないよ

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:58:07.05 ID:U4+bnmp0.net
>>46
離婚となった時に、夫婦共にローンがあるのが一番大変なんだよ
45さんは、自分の持ち分があるのが精神的に安心、ってことなんだろうから違うけど、
大変というのは事務的(&実際的)に、という意味ね
>>47
教育資金の借入利率<住宅ローン借入利率、なの?
うちは調べて逆だと思ったから、教育資金は借りないようにしたけど
一般的に住宅ローンほど安く借り入れ出来るお金は無いと聞いてた

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:03:31.04 ID:MHaV/Gry.net
>>51
それは他の部屋の人は静かにしてて
あなたの部屋の騒音は我慢してくれてるだけじゃ

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:27:41.98 ID:o06K7CmT.net
マンションか戸建てか…ものぐさな私は駅近マンション希望だけど郊外の広い戸建て見るとちょっとうらやましく思ってしまう。永遠のテーマ。

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:42:40.77 ID:jicDil0D.net
>>52
利率じゃなくて教育ローンの方の審査通るか通らないかって問題では?
同じ夫婦で2000万とかでも、無借金の方がいたら確実に借り入れ出来るわけだから

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:52:50.55 ID:PaiL+mB7.net
うちは親が郊外戸建てを建てて老後の今、駅近マンションにすればよかったと嘆いているからマンションにする予定。
お金があれば駅近戸建てがいいんだけど、夫婦とも親パワーがなく自力で建てなきゃだから無理。
だけど夫が転勤族だから定住できるのはいつになることやら。
子供がいなけりゃずっと賃貸でいいんだけどなぁ。

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:00:11.16 ID:GtGrA1yg.net
うちは賃貸派。
虫がかなり苦手なので、マンション派。庭の手入れしたくないし1階も湿気と虫が嫌なので。
でも購入は、管理費、修繕積立金を考えると踏み切れない。
子どもが巣立ったら郊外に、その頃築30年ぐらいのマンションでも買うわ、と思うけど
子が小学校に上がる頃には、買っちゃいたくなるのかな。
この流れ見てると、買ってるひとが思ったよりずっと多くて驚いた。

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:13:59.04 ID:wDKdAJNH.net
>>43
参考までに部屋の使い方を教えてー
ひとつは寝室だよね?
もうひとつは?
うちはパソコン、本棚部屋になってる

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:19:14.28 ID:U4+bnmp0.net
>>55
うちも私100%だから、無借金がいたら〜は分かるよ
そうじゃなくて、
教育ローンを組むなら住宅ローンの方が安いんじゃない?
それとも、教育ローンの方が安い金融機関があるの?
って話をしてるんだけど

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:24:12.95 ID:BohxS/Ob.net
確かに教育資金でローン組む前提なのに住宅ローンの繰り上げ返済しまくるというのがよく分からんな

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:43:34.79 ID:jicDil0D.net
>>59
あ、ごめん。
嫌味で言ってるのかと思っちゃった。
住宅ローンよりやすい教育ローンなんてないんじゃないのかな。
>>47はローン組むときは教育ローン視野に入れてたけど、
その必要ないくらい貯蓄できたから繰り上げしまくってるってことかと思ったけど。

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:47:04.46 ID:e4M0WTSn.net
>>33
うちは、余裕のない共働きだから総菜は自分たちの弁当用にたまに使うくらい。
家事外注なんて8年前?に三千円で換気扇とトイレ洗ってもらった記憶しかない。
その時コツを聞いて、その後はいい洗剤みつけてずーっと自分でやってる。
貯金は収入の1/4位だけど、入ってくる分が少ないからね…。
子供の習い事が増えると自分のこづかいが減ってゆく。
最近節約の為に、ポイント貯めようと思って店ごとの支払い方を夫婦で決めたとこw

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:11:06.27 ID:VMlTbPFL.net
住宅ローンは有担保、教育ローンは無担保なんだから、住宅ローンより低金利な教育ローンなんて怪しい

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:13:09.88 ID:U4+bnmp0.net
>>61
> 嫌味で言ってるのかと思っちゃった。

すごいね
「ザ・女子」というか「女子校出身!?」というか、色々アレなんだね
(返事は不要です)

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:16:29.32 ID:U4+bnmp0.net
取り敢えず
>>60
>>63
話が通じる相手がいて一安心w

話の発端の本人は出て来ないし、ま、スレチだからいっかー

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:21:06.50 ID:Su1QoEeD.net
>>49
旦那はしばらく通うつもりらしい。自分も二人目授かるとかなければ再来年異動予定だから近くに飛ばされるかもしれん
夫婦だけなら身軽だけどね…家も今の小学校エリアで建てようと探してるから複雑。なるようにしかならないと腹をくくらないとね…

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:51:03.63 ID:z8oAif4Y.net
女子校出身をdisる意味が分からないのだが、偏見ですかね。

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:11:56.49 ID:+qFAldZx.net
うち女子高だったけど、逆にサッパリしたもんだったわ
異性の目がないからガサツだけど楽しかったなー
動物園みたいと先生に言われてたw

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:57:35.14 ID:Y9BuVh95.net
>>58
リビングダイニングは狭すぎてダイニングテーブルのみ
ソファもローテーブルも取っ払った
食事をちゃんとすることを優先した
続きの和室が子供部屋兼寝室
昼間はマットレスを畳んで端に寄せて遊んだり、折りたたみテーブルを出してお絵かきしたり
夜は四人で川の字
寝室に使うはずの六畳間はエアコンが付けられないので物置です
この部屋をなんとか整理して寝室にと思ってたんだけど
夏と冬は結局和室で寝ることになるしなー
三輪車やストライダー、扇風機、米や水の在庫と洋服で埋め尽くされています
同じ間取りの方いたら、わたしも部屋の使い方教えてほしい

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 00:00:17.76 ID:GQ7PZxf3.net
>>47です、物議を醸してしまったようですみません
うちは子なし時代に家を買ったのですが、いつまで共働きできるか見通しがたたなかったのもあり
産後に妻専業になっても困らないように、保険の意味も込めて夫一馬力35年ローンにしました
子供の大学受験期に住宅ローンが残っていた場合、50歳パートでも無借金なら借りやすいだろうという目論見です
金利の低い教育ローンがあるわけではなくて、一馬力になった場合の保険です
繰上返済をしたのは、共働きが順調だったので、上の子が小学生のうちに返済を終えられるようにしたいなと考えてでした
この先の子供2人の進路次第では、賃貸で駅近のマンションに住み替えもありだと思うので、早めに身軽になれる選択肢を取ってます

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 02:07:35.17 ID:/3ztZG85.net
住宅ローンが教育ローンより低金利だから得って言ってる人がいるけど、15年後とかに必要になるウン百万を今から余分に借りてるほうが
利息かかると思うんだけど計算合ってるよね?
それとも多めに借りて学資保険に入るとか?今の低金利がその時まで続けば(そんな訳なさそうだけど)そのほうが得なのかな。

うちは住宅ローンの減税対象が4000万円になってからだったから夫1人でローン組んだ。
私の収入は夫の半分だから3分の1は持分欲しかったけど、6分の1(頭金全額)しかない。
でも自分名義のローンがないから気分的にラク。私が働かないと夫のローン返せないけど…

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 04:30:21.24 ID:0dPac6zB.net
うちは共働きの収入で考えて買ったけど、ローンは旦那だけ〜
買ったときは小梨だったけど、不動産屋に今後子供出来た時に、もしかしたら仕事やめるかもしれない。そしたら住宅ローン控除損するよって言われたから夫だけにした。

けど、名義は共有名義にしてる。(頭金は私が払ったことにして。)
離婚したときに共有名義のが良いって言われたよー

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 07:24:26.92 ID:1+oXGzpr.net
うちも共有名義だけど夫ローンだ
額は一馬力の範囲
いつリストラされるか、減給するか、病気になるか…なんて考えたら高いのは怖かった
実際購入後に転職を余儀なくされて収入減ったし
身分相応に慎ましく過ごすよ…

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 08:49:23.37 ID:NRVT0Qcs.net
最近の不安事項は、私がもし何かあった時の備えが何もないこと。。。
私の死亡保険には入ってなくて、ローンは旦那一馬力だと年収5倍もあるし、子も2人だし、教育費用やら考えると余裕なくなるなあ…。子育てしながらだと、昇給昇格も難しいだろうし。
今やってるのは、貯金のみ。

みんな、自身の不幸についてはどう備えてるんだろう。
保険はどうしても好きになれなくて、その分貯蓄しちゃってるけど、、、うーん。

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 09:08:39.99 ID:1+oXGzpr.net
>>74
姉がJA勤めの流れで未婚時から保険入ってた
月7千円くらい
たまたま手術することななった時はちょっと助かったわ
死亡時もそこそこでるみたい

ただ、死亡時より病気で無職になった時とかの方がきついよね
家事もできるかわからないし、ローンが軽減されるわけでもないからなー

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 09:11:46.45 ID:SJei/ALt.net
>>74
子供が成人するまで手厚い掛け捨て保険にすれば
それほど高くないよ
夫婦共に収入保障保険(介護状態でも出る保険)と終身医療保険に入ってる
貯蓄でなんとかなるなら保険は不要
うちはそこまでの貯蓄をすぐには無理だから入ってる

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 10:18:40.37 ID:YPMeYKF3.net
郵便局へお使い
会社が住宅地の中だから、公園で小さい子とママさんが遊んでるのを見ると、私は金を得てる分あの時間を犠牲にしてるんだなーとか思ってしまった

いや、最近疲れてるせいだ
進級で用意するものがいろいろあるし締め切りあるしで頭がパンク状態でナーバスになってるんだ
目の前のことを頑張ろう

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 10:25:31.30 ID:NondqXsJ.net
>>77
私もあったわ。
なるべく有給取って子供と過ごすようにしてたけど

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 10:41:42.49 ID:5pN9f+27.net
逆によその保育園の子どもたちが先生に連れられて友達同士楽しそうに走り回ってると、
うちの子もあんな風に楽しんでるのかなーと思ったりするよ。

乳児さんが数人乗せられてるワゴン(?)は何度見ても萌える。かわいい。

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 11:01:05.94 ID:Jzs1zgm3.net
>>74
貯蓄型の保険は?
一定期間下ろせなくて解約したら元本割れするけど、
一定期間経つといつでも解約できて定期預金よりずっと利率良い。投資より安全。
支払い期間途中で死亡したら満額支給。
うちは期間15年でかけてて、ちょうど子供の中学進学あたりで解約可能になるから、
学資保険だと思って頑張ってる。

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 12:18:24.46 ID:t2NGeDSv.net
>>77
あるある
そしてとても天気の良い日にお布団干してるお宅を見てはなぜか罪悪感
土日どっちかを買い出し、残りを子供と外出に充てるから天気次第ではなかなか布団を干せない
サンルームとかある家に憧れる〜

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 12:20:05.99 ID:SX16Me/c.net
私も、入院は割と手厚いけど死亡ない。
旦那が死んだら働きたくないのでローンも旦那のみ。
死んだら葬儀屋さんに高いプラン勧められるだろうけど、15万円以上の家族葬にはしないで下さいって遺言書いとこう。
戒名も安いやつで、墓はなければ実家のでいい、名前彫ってないやつだし。

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 12:46:21.03 ID:wwvuiU37.net
うちは夫と私が大体同じ収入
夫一人でもギリギリなんとかなるローンを組んでローン夫名義
貯金が得意な私が頭金と繰り上げ返済を担当してるから名義は半々にしている
でも子どもを妊娠したときに「自分が死んだら子供の生活水準維持できなくなるな」と気づいて
終身医療保険と死亡保険に入った

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 12:47:21.98 ID:4ff7IgJu.net
>>79
かわいいよね!
初めて見たときは、
びっくりするやらかわいいやらでガン見してしまったよ。

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 12:49:25.52 ID:okFttKfj.net
>>81
サンルームあるけどいつも洗濯物でいっぱいだから布団干せてないやw

死亡保障は葬式代というより少しでも子供に残るものをと思ってつけてるよ。
たいした遺産も残せないからさ〜

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 15:23:12.93 ID:50sHOQBf.net
>>81
すごいわかるw
布団乾燥機おすすめよ。

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 16:09:42.47 ID:r0BjBI5S.net
年中誰かがアレルギー性鼻炎の我が家は、常に布団乾燥機と掃除機(布団専用ヘッドに取替え)だ。
乾燥機かけた夜の布団は天国。

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 16:29:52.95 ID:VKhPhniF.net
布団乾燥機って敷布団と掛け布団同時に乾燥するもの?
ベッドの場合はマットレスは別で干したりしないといけないんだろうか。
ダニ対策で欲しいと思いつつ調べ方が悪いのか納得できないまま放置してた

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 16:38:14.95 ID:9rxAWGLy.net
布団って干したことないんだけど…
ちなみに実家でも干してるのほとんどみたことない…
みんなどれくらい干してるの?

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:21:04.36 ID:nhp5I+Gh.net
土日に晴れたら必ず干すかんじかな。
湿気がある日はやめるけど。

私は子供と四六時中いるのがつらくなって働き出したから、仕事中に専業さん見かけるとママさんがんばれー!と思ってるよ。

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:24:59.70 ID:RLnOaNaB.net
うちも土日晴れれば1日は干す。
一回専業になったけどその時は周りに影響されて、晴れれば毎日干してた。
昼に一度帰れる極近の職場だったときも朝晴れてれば干して、帰って入れて仕事戻ってたなー。
雨が続いたら乾燥機。

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:54:01.30 ID:QytzsO13.net
さすがに干したことないというのはあまり堂々と言わない方が…
材質によっては陰干しの方がいいものもあるから、必ずしも外に出して日に当てる必要もないけどね
うちはムアツ布団と羽毛の掛け布団なので、土日に風通しの良い室内で陰干ししてる

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:36:33.25 ID:QAnL4mqY.net
うちも干さなくていいっていう謳い文句にやられてムアツ布団にした。
羽毛布団も基本干さなくていいらしいけど、干すととても暖かくなるので数時間だけとか干してる。
干した布団で寝るのが本当に好きなので、それができる専業が羨ましい。

94 :73:2015/03/10(火) 20:28:41.15 ID:NRVT0Qcs.net
>>80
そのタイプの保険はいいよね。旦那はそれに入ってます。
毎月決まった額を貯金することは全然苦にならないタイプなので、出産後は今の私の掛け捨て医療保険解約して、貯蓄型にしようかな。
別に保険にしなくてもいいんだけど、やっぱり死亡時のことが心配だからね…。

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 04:15:58.49 ID:6pbtg0ed.net
花粉の時期になっていずれにしても外に干せなくなったよ
早く花粉の時期終われー

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 08:05:00.49 ID:NHztGjxd.net
愚痴吐き捨てです
同僚と交代でやる仕事の担当日を決めていたところ
1日休日出勤しなければならない日があった
「休日は保育園も休みだし夫も休みが不規則なので休日出勤は避けたいのですが」
とお願いしてみたところ
「ここまでこんなに配慮してやってるのにこれ以上は無理」「あなたがやるのは当然」(ここ意味不明)とキレられた
その人にそこまで配慮してもらったり迷惑かけた覚えはないんだけどな・・・

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 08:08:23.45 ID:NHztGjxd.net
「これこれこういう事情で私もできないからやってもらえないか」と頼んでもらえたら
こんな気持ちにはならなかっただろうなあと書いてて気づいた
何で私がやるのが当然なんだ?というところが腑に落ちない

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 08:11:38.89 ID:1tZ5wMtv.net
見えない所で配慮してくれてるのかもしれないよ。
やるのが当然ってのは詳細がわからないからなんとも。

うちも夫が休み不規則。大変だよね。
土曜休みの仕事に転職したいと思いつつも、なかなか難しい現実。

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 08:19:04.89 ID:rv1bNhGa.net
それだけじゃ何とも言えないな
相手の言い方にカチンとくるのは分かるけど
その人がやるのも当然ではないのに
頼まれればやるというのはおかしくないか
そもそも休日出勤出来ないなら
なぜ休日出勤のある会社に勤めているんだろう
そこは同僚との話し合いではなく
上司との話し合いじゃなかろうか

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 08:29:38.40 ID:wgq4KnEa.net
>>96
交代でやる仕事っていうのが
例えば1日ごとの交代でカレンダー埋めていくようなものだとして
その結果、自分がやる日が休日だったのなら
その日はあなたがやるのが当然では?

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 08:40:45.10 ID:819gEXQr.net
愚痴と吐き捨てって言ってるんだからそんな絡まなくていいじゃない。
書いてある内容だけで外野が判断できないよ。

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 08:41:59.65 ID:2jSI2Otn.net
保育園の前で定期的にサッカー教室や野球教室のビラ配りしてる人がいる。
是非子供にやらせたい!と読むと体験は土日だけど、本科?は平日夕方の教室。
保育園前で配ってるから土日の教室!?といつも期待して撃沈する学習しない私。
子供がやりたいといえばファミサポ使って通わせたいけど
とりあえず何でも「やりたーい」と言ってしまう3歳児だから踏み切れないなー。

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 08:42:18.06 ID:vdSsvVCE.net
ここレス禁じゃないよ。

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:07:06.61 ID:5mRtAsCv.net
>>102
平日16時くらいなら通える保育園児もそこそこいそうだからかも
育休中に送迎しててわかったんだけど、うちの保育園は常時16時お迎えの子が1/3くらいいる
公文やピアノに行くからと週一で少し早めの子もいるし、柔軟な働き方ができる家庭は羨ましいなーと思ってた

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:55:09.37 ID:gxmvBONF.net
みなさんレスありがとう
吐き捨てだったけど色々ご意見もらえるとうれしい

あまり詳しいことかくと身バレしそうだからぼかしたけど
教員の仕事しててオムニバス授業の担当日を決めてたんだ
通常は平日の授業なんだけど最近は授業回数確保するために休日授業が時々ある
休日はそれぞれ用事があったりするから相談して決めるのが一般的なやりかた
用事が重なった時は調整できる方が調整する、そうやって産前もやっていた

夫に仕事を入れないでくれと頼めば何とかなるかもしれないけど
夫の職場での立場もキツそうなんでできれば休日出勤は避けたかったけど
もう一人の先生に調整できない用事があれば夫に頼んで調整しようと思っていた
という状況です

私がやるのが当然というのは休日の前後の週が私担当なので連続してやるべきというのが相手の意見
一方で授業内容からして別に連続性は必要ないので私がやるのは当然というのは納得できないというのが私の意見でした
でもこれまでやってきたように相手に調整できない用事があるなら担当することもやぶさかではない
それなのに「配慮してやっているのに!」など言われると何を!という気持ちになる
かなり独立性の高い仕事で知らない間に迷惑かけてることなどそんなにないと思うんだけどなあ

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:58:37.33 ID:gxmvBONF.net
すみません
書きそびれたけど>>105>>96です

あと結局のところ私が担当することになりましたので
そんなに責めないで・・・ちくしょうー

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:01:08.19 ID:PIbXVe1p.net
誰だって休日出勤は嫌だよ
教育の仕事なのに自分の子供を理由にされたらイラッとするよ

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:06:52.56 ID:gxmvBONF.net
>>107
いや普通だったら休日出勤あたりまえの世界だから
(休日は学会とか研究の仕事が入ることが多い)
小さい子供いなかったら特に休日出勤が嫌とかいうこともないよ
私も産前はそうだった
その先生がやりたくない理由はもしかしたら学会が入るかもしれないからということだったんで
「そういうことならやりますよ」と引き受けた

でもその先生の事情を考慮して引き受ける立場なのに
そんな言い方をしなくても・・・と思ったということ

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:10:01.78 ID:KD9crJmk.net
頼まれたらとか引き受ける立場ということは
やって当然なのは相手のほうということなのかな?

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:14:08.68 ID:gxmvBONF.net
>>109
別に相手がやるのが当然ということもないよ
「私はこういう事情があります」「私はこういう事情があります」「じゃあこうしましょう」
と話し合うのが普通

最初に私の事情を伝えたらキレられて「あなたがやるのが当然」と言われ
それでは納得できないのでよくよく話を聞いてみれば
「学会が入るかもしれない」ということだったので
なら最初から普通にそういって頼んでくれたら気持ちよくやれたのにねということです
まあ「入るかもしれない」が弱い理由なんでキレて見せたのかもしれないけどねw

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:24:48.65 ID:xIl5PpyJ.net
人間って人にしてもらったことは忘れやすくて
自分がしてあげたことはよく覚えてると言うから
その人的には何か多く配慮してたつもりなのかもね。
今回は貴方なら貸し1で良いんじゃない?
(その人は、前後の週が貴方ならまずは貴方でしょって思ってそうだし、
そう思ってたらその人から見ると今回は貸しじゃなくノーカウントな気もするw)

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:54:43.33 ID:1tTuHtKi.net
キレることはないよね。
なんでもそう。まして同僚相手にキレたら負けだよ。

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:56:41.13 ID:oSpDwXGz.net
まあ教員って変な人多いからw

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:25:25.75 ID:gLxTEhN0.net
今日は遠出
土日だと入れない人気の定食屋にお昼は寄るんだ!
こういうプチ贅沢&息抜きがあるから兼業やめられん

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:30:04.16 ID:hD8dPPGH.net
>>111
私もしてもらったこと忘れてる部分あるかもとちょっと反省
書きこんで良かったです
相手は今回のことは間違いなくノーカウントと思ってる感じ(そこが腹立つんだけど)
>>113
自分も含めてそこは否定しませんw

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:31:01.93 ID:hD8dPPGH.net
またID変わった、すみません
>>115>>96です

仕事に戻ります・・・

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 12:56:13.00 ID:6v6O0haF.net
アズママって使ってる方いますか?
今登録しようとしたけど、個人情報や自分の顔写真まで公開しなきゃいけないみたいで、ちょっと躊躇しています…
近所の人と子育てを助け合う仕組みらしいのですが、実際利用されてる方がいたら感想を聞きたいです。

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 13:13:54.04 ID:qE6pJ2o2.net
私もアズママ気になってたけど
ママ友同士で預けあいたいけどお金の話はしづらいし…みたいなときに
システマチックに金銭のやり取りするためのサイトってことだよね。
ぼっちの私には意味なしだと悟ってやめたw
専業かパートさん向けだなーと思ったけど、フルタイムで使ってる人いるのかな。

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 13:59:05.40 ID:ucl5ZBhT.net
アズママのシステム良く知らないけど、
ママ同士の助け合いってことならファミサポとあんまり変わらないんじゃ。

120 :名無しの心子知らず:2015/03/11(水) 16:33:32.44 ID:F2BZ3lLTn
自分と考え方や価値観の近い人となら助け合いもいいけれど、そうじゃなかったときが面倒だなぁ。
一見気が合いそうな人も、深く付き合ったら思ってたんと違う…っていうのが結構あるから。

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:20:35.52 ID:Sv44PYUn.net
ファミサポは、自分から援助会員に電話で連絡して
一人ダメなら別の援助会員に電話で連絡して、それもダメなら別の…
って仕組みだよね?
(説明会で聞いただけなんだけども)

アズママは、SNSで、「今日頼める人〜」と書き込んでおいて、
それを見た、大丈夫な友人達が反応する、って仕組みなので、ファミサポよりシステムが便利だと思う。
頼むのも気軽だし、断るときの気まずさもない。
ママ友が多い、特に専業のママ友がいる人は役に立ちそう。
ツイッターで呟くのと変わらないけど、ツイッターと違って、1時間500円、って決まってるので
単純な好意に甘えるよりも、いい意味でビジネスライクに頼みやすいし
何か事故があった場合の保険もある。

問題はぼっちには役に立たないことだね…。
私も登録したいと思ってるけど、ぼっちだ。

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:14:54.91 ID:S5Kmhb4t.net
フルタイム兼業がそういうのに頼りたいときって
子供が病気のときじゃない?
子持ちのママ友だと病気の子供は預かってくれないだろうな
美容室や病院に行きたいからその間預かって欲しい的な
持ちつ持たれつの使い方するものだと思う

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:25:55.50 ID:mlfgS/fq.net
うちの区のファミサポは、提供会員の紹介は1人。
だからその相手の都合が悪いと預けられない。
相手を変えてもらうことは可能だけど、1回2回都合が悪かったからって変えてもらうのもなんだしね…

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:36:33.82 ID:5mRtAsCv.net
>>121
自分は万一トラブルが起きたときに、ママ友関連の人間関係が壊れそうなので躊躇するなー
ビジネスのみの関係なら賠償金で片付けて忘れることもできるけど
近隣のママ友で共通の友人も居て、とかだとトラブルは些細なことでも後を引きそう

そんな理由で、我が家はベビーシッターはOKだけどファミサポはNG、ママ友ネットワークはさらにNG
近隣トラブルに巻き込まれて痛い目みてるんだよね…

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:44:05.17 ID:5mRtAsCv.net
ちなみに巻き込まれたトラブルは、専業奥さんたちが自宅前で子供を遊ばせてたときのこと
1人の奥さんがちょっと買い物行ってくる、他のお母さんが子供見ててあげると言う
お母さんたちは井戸端会議で子供を注視はしていなくて、子供が入ってきた近所の人の車と接触
そもそも日常的に自宅前道路で遊ばせながら井戸端会議してたんだけど、責任のなすり付け合いでひどかった

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:10:43.15 ID:6v6O0haF.net
>>117です
私も保育園預けて1年経つけど、今のところ連絡先を交換するほどのママ友は出来ず…。
ファミサポは提供会員が少ないし、事前の段取りもあるようなので、
アズママのほうが利用しやすいかも?と思ったのですが、
持ちつ持たれつとなると、預ける側ばかりではダメですよね…。
ママ友間でとなると、色々気を使わないと険悪になりかねませんよね。

とりあえずファミサポは登録するけど、アズママはもう少しママ友増えてから考えようかなぁ。

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:16:00.05 ID:3vnG8IiD.net
実家遠方で小学生のお子さんがいる方
小学生になるとどんな生活になりますか?
帰宅後のスケジュールなど教えてください。
学年も書いて貰えるとありがたいです。

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:31:52.68 ID:AmO27zCw.net
>>127
つ タイムスケジュールスレ

まずはログ見てみると結構参考になるよー
うちは学童あるし、おおまかには保育園時代とあまり変わらないけどなぁ

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:09:35.44 ID:A5ldGrQ/.net
タイムスケジュールスレって複数子持ちは圧倒的に少ないよね…。
兼業になるとさらに少なくて、全体の1割にも満たないんじゃないだろうか。
やっぱり複数子持ちは2ch見て生活晒してる暇なんか無いのか…と、第二子妊娠中の今からガクブル。
幸い上の子は育休中も保育園に入れたままに出来るけど、生まれたての赤と保育園送迎が怖い…。

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:50:00.07 ID:oSpDwXGz.net
だって分刻みスケジュールだし
打ち込むことさえ面倒だもの

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:51:05.28 ID:Ba7HEjA2.net
>>129
4歳2歳の子持ちで今3人目妊娠中
平日休みがある仕事だから、その日にリフレッシュして何とか自分を保ててる
あと夫も両実家も保育園も使えるものは全部使ってどうにかしてたら、どうにかなっている

でも小学1年の壁は乗り越えられるか少し不安だ…

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:57:19.02 ID:XHArvISq.net
>>129
ナカーマ

やっぱり生まれて数週間のお迎え はファミサポかなー

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:02:55.98 ID:Fd25iI3S.net
>>129
うちは産まれて2週間で、上の子の保育園送迎デビュー。そして真夏でした。車だからなんとかなったよ。無理な時は上の子休ませたわ。

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:23:25.04 ID:eIG2rzix.net
>>129
三人目が生まれたときはトラベルシステムのなんとかって外国のチャイルドシート持ち歩いて送迎してたよ
ダッコヒモスレで新生児入れて送迎したいんだけどって相談したらトラベルシステムがいいとオススメされてレンタルしたw
ちょっと重いけど園の中で横に置いておけるから楽だったよ

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:24:49.98 ID:eIG2rzix.net
>>134
あ、車で送迎で園に付いたら持ち運びという意味です。

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:35:56.93 ID:A5ldGrQ/.net
おお先輩方、力強い経験談ありがとうございます。
何とかやれる気がしてきた。

里帰りなので2ヶ月程度は休園させて〜と思ってたんだけど、99%が地元民の地域なので今まで里帰りでも1ヶ月以上休園した子は居ないらしい…(1ヶ月の人は実家が隣県)。
肩身狭いなぁ…。
ああもう色々と不安しかないけど、なるようになる!で頑張ります。

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:09:40.91 ID:woOKhPQK.net
>>136
それって、2カ月休園したら退所になる規定があるとかじゃない?
というのも、うちの自治体は2カ月以上の休園は退所、という規定があるんだよね。

里帰り出産でよく聞くのが、里帰りしてる間に里帰り先で保育園に預けよう(2カ月だけとか)というパターンだけど、
もともと保育園に在園してる子はNGだから、気を付けてね。
退所してからならOKだけど。
あとは自治体の規定による(里帰り出産での保育所の緊急利用可があるかどうか)

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:34:45.08 ID:aOMdZ8tt.net
>>137
ありがとう。
うちの自治体はそういう規定がほぼ無くて、全て自由なんだ(待機児童0)。
保育園利用者がほぼ地元民だから、単に里帰りでの休園自体が相当イレギュラーなんですよね…。
里帰り中はせっかくなので、実家で一緒に居るつもりです。

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:10:38.81 ID:3QgCptjG.net
うおおお!1月にインフルAで一家全滅したのに夫が今度はBもらってきた_| ̄|○
高くはないものの私も発熱してるから子にだけはうつらないでくれよ…

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:00:35.54 ID:mr2Etk+r.net
うちも生後2週間でお迎え、車ないので徒歩抱っこ紐で。
ベビーカーに乗せると泣くという困った子だった、乗せると寝る上の子とは大違い。
そんな子ももう小5だよ、なるようになるもんだ。
来年の役員決めが近づいている…。
役員が連日集まって準備が必要な行事さえなくなればなってもいいんだが、楽しみにしてる人いるのかなー。
学年上がるにつれ、働いてるお母さん増えてるからそろそろ無くならないかな。

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:21:30.33 ID:vtmrNiJ7.net
保育園年長の子がいて、保護者会会長職をあみだで引いてしまい早一年。

フルタイムの正社員で、役員会のために会社早退したり、寝る時間削って保護者会からのお知らせ文とか作った。

今は卒園式に向けて、担任へのプレゼントの準備やらに追われている。

仕事があるから保育園に預けてるのに、この本末転倒さ。

そもそも先生だって給料もらって仕事として先生やってるのに、卒園するからって先生にプレゼントやらで気遣いまくる風習に馴染めないわ。

あーもう会長なんて二度とやりたくない。という愚痴でした。

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:06:13.32 ID:tUJaZpvg.net
この流れで来年度の役員になってるの思い出した
現会長に連絡先伝えないといけないんだった
忘れてた

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:10:05.12 ID:aMo+saUB.net
愚痴とはいえ給料貰って働いている人間に対しては感謝や気遣いはイラネという発想こそ馴染めないや

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:17:58.31 ID:Blsj0RaE.net
でも限度問題ってことでしょ
愚痴くらい言ってもいいと思うわ

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:26:05.38 ID:IG8O2vSL.net
会長ばかりに負担が大きいから問題なんじゃない?
各イベント担当を設けるだけでも分散されて楽になると思う
いま会長やってるからこそ、次の世代のために負担を分散させましょうと言いやすい立場じゃないかな

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:27:00.05 ID:7WaDfr0Z.net
だいぶ前に布団干しの話題があったけど、象印のスマートドライという布団乾燥機すごくいいよ
簡単にフカフカすぎて笑えてくる
天気気にして外に干してたのは何だったのか

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:50:54.83 ID:aBlcyt/f.net
>>146
ググったら簡単にセット出来そうでいいね!梅雨もくるし、買おうかな。値段も安くて素敵。
これあったら干さなくても平気そう?

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:06:03.74 ID:aOMdZ8tt.net
>>147
前はスマドラ一強だったけど、今は日立からも新しいの出てるから色々と比べるのがオススメ。
うちはスマドラだけど、薄い布団やケット等の夏場はちと難しいから注意。
まあそもそも暑いからあまり使わないかもだけどね。

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:23:49.01 ID:CVqXvHrV.net
人事異動の季節ですね
上司陣がゴッソリ異動する予定で、また一から関係構築かと思うと疲れる
必死で仕事して、コミュ取って、居場所作り頑張らねば

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:42:45.57 ID:k9hDuriM.net
夫がヘルニア疑いで毎日横になって暮らしてる。薬は飲んでるけどあまり効いてない様子。仕事は自営両親のところで働いてるから、家でも電話番、留守番をさせてもらってるらしい

家事育児にとてもとても協力的な夫で、今まで半々でやってきたから、今、家の事ほぼ私の状態が疲れてきた
最初は夫にも優しく出来たけど、週末で疲れが溜まってきて、横になっている夫に嫌味言ってしまう。しまったと思って謝って、自己嫌悪。

子は来月で2歳で、パパが大好き。抱っこやお腹乗りをせがんで、夫が苦痛の表情で対応してて、なんとかしてあげたいけど、どうしたらいいのかわからない
パパ抱っこできないよと言ってもまだわからないみたいで

今検査結果待ちだけど、こうなったら入院して早く完治しておくれー

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:06:49.84 ID:OpBCWEu6.net
定年間際の女性先輩方が「とにかくなんとかなるんだから仕事は辞めちゃダメ」と言ってくれる
子供3人で旦那単身赴任の先輩も見てると、何事もポジティブにとるようにして小さいことは笑い飛ばせるタフさに満ちてる。ああなりたいものだ

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:05:45.41 ID:QQlreUne.net
もうすぐ育休から復帰。
子供と四六時中いるのがしんどくなってきて今まで早く復帰したいって思ってたけど
いざ近くなるとやっぱり離れるの寂しいな。育児仕事家事の両立も不安。
兼業ママの先輩方、前向きになれるように復帰して良かったって思うこと教えてください。喝入れて欲しい。

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:13:42.02 ID:9utI9DOx.net
>>152
お金!w

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:20:04.09 ID:bxcbM3nn.net
>>152
ゆっくり休憩時間にごはん食べられるのが嬉しくて泣いたw

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:17:31.85 ID:oiypbDAF.net
>>150
協力的な夫だからこそ、労ってあげる時期じゃないのかな。
自分本位にならず、視野を広く持つことが大事だと思う。
そして手抜きできるところは手抜きして休もう。
協力的な夫ってだけで羨ましいよw

>>152
結局ないものねだりだからなあ。
これで復帰しなかったらまた四六時中一緒はしんどいってなるよw
完璧な両立は無理だと思うので、うまいこと力抜いて適当でいいところは適当に。

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:04:46.23 ID:otPJP2hQ.net
>>150
横になりながらも働いて子供の相手もしてるんだよね
しかも治ったら協力的だなんて
今優しくしといたらもっと良い旦那になるよ!裏山

家事もせずゴロゴロ、子供の相手もスマホゲーム片手
そんな旦那でも朝出てってたら夜2万持って帰ってくる奴と考えたら少しは優しくなれたわw

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:49:19.57 ID:SCeYUyzC.net
>>152
通勤時間にゆっくり音楽聴いたり、本が読める

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:01:28.99 ID:ZL8WlWg/.net
>>152
1日一緒にいるとイライラすること多いけど働き出すと一緒にいる時間が限られるので可愛いという気持ちがほとんどを占める。

あと、仕事のストレスを育児が、育児のストレスを仕事が消し去ってくれる。

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:53:11.11 ID:E8v1wKI/.net
>>147
まだ昨日届いたばっかりなんだけど、花粉の季節、梅雨時期、しばらく使えそう
ネットで見て飛びついちゃったが、他のメーカーからも似たようなの出てるのか。。
まぁいいやっフカフカだから

160 :名無しの心子知らず:2015/03/13(金) 06:25:41.68 ID:XfbkOLRjR
卒業式だ!

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:23:40.56 ID:KZcGoM9J.net
今日は旦那が休みで私は仕事、子供は保育園休ませた
だから子供の朝の用意もないし、いつもより30分長く寝れるってホクホクしながら寝たんだけど
目が覚めたらいつもの時間…
しかももう少し寝ようと思っても結局15分くらいでまた目が覚めた
体ってすごいなー

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:34:01.59 ID:omdFDU15.net
>>152です。先輩方いろんな意見ありがとうございます!とりあえずいいとこばかり自分に言い聞かせて頑張ります!

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:00:05.08 ID:jeKVzDyX.net
>>141
じゃあ、会長として
「働く人が預けるのだから、今までの悪習はすべて止めます」
と言って止めれば良かったのに。
そうすることはせず、日和ってイイ顔したなら、ここで愚痴愚痴言わなきゃ良いんだよ。
こういう「自分はそれまでの慣習を変えようとせずに、文句だけ言う」人ってキライだ。

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:00:16.11 ID:8kjlkieR.net
寸志程度だけど決算賞与でたんで布団乾燥機買っちゃおうかな!
干したいけど時間ないしPMが多い地域なんでそれも気になる。
上に出てた象印のがいいのかな、色々調べてみよう。

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:23:20.87 ID:kHamugiD.net
2チャンでの愚痴くらいいーじゃない
意見には同意だけど、そこは許したってよ

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:52:53.32 ID:cIO6KJWV.net
>>150
少し前に自分がぎっくり腰で寝たきりになった身としては、いまは家事は手を抜いてでも旦那さんに優しくしてあげてほしい
うちも子は乳児でまったく理解できず、ちょっとならと無理すると激痛でしんどかったー
歩けるものなら歩きたかったよ
黙って支えてくれた家族に感謝してます

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:35:28.26 ID:jeKVzDyX.net
>>165
うん、そうだね。
今日、具合悪くて、病院の待ち時間に見たから勢い余って書いちゃった。
ごめんずら。

というか、そろそろ2ちゃんとお別れだ。
あちこちで、ついに見れなくなったレスが付いてるっぽい(そのスレのタイトルしか見られない)
私もこれが最後かな。

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:47:53.49 ID:PzVYYfKz.net
会社でホワイトデーのお返しいくつか貰った
子供がいるからとキャラものの可愛いやつチョイスしてくれてありがたい
子供にあげよう
喜ぶだろうな〜

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:48:10.78 ID:t3xQ2/P/.net
よかったわ。あんたみたいな性格悪いのはもう来ないのね。

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:07:47.73 ID:Fo2Yv8Ss.net
>>167
ずっとかちゅーしゃで見てたら急にレス取得できなくなったけど
Janeなんとかいれて即復活
右側の広告がうざい
他スレではバイナリいじって消した人いたけど面倒なのでまあいい・・・

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:24:45.82 ID:zZAjlNA0.net
たった一年の会長職で面倒事を全て来年からやめにします!なんて権限とてもないと思うけど。
文句っていうけど、ちゃんと139はやることやったんだしいいじゃない。
私の時は、父母会の議案書にのせて議決とらなきゃいけなかったけど、やめにするのは皆でやめにしたよ。
本当に無駄なことばっかりだったから。
でも慣習を変えるのは大変だよね。

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:12:27.92 ID:E10EYIhe.net
>>152
トイレ

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:13:07.00 ID:2a1WVfUj.net
会長になったら慣習を変えられるなら、小学校で会長やって、旗振りやめるor持ち回り義務をやめる
集団登校のうえにスクールゾーンは朝の自動車進入禁止地帯なので危険性低いからやる意味を感じられない地域
やりたい人はやればいいと思うけど、私は旗振りのために会社半休取ったり遅刻したりなんてしたくない
これが嫌すぎて、地元の公立行かせたくなくて小学校受験させようと考えてる

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:21:09.13 ID:FyfXK8em.net
旗振り、マンションのシニアクラブが肩代わりしてくれてるらしい
(小学校未入学なので推測)
ありがたや〜

175 : 【凶】 :2015/03/13(金) 18:42:20.99 ID:EK8tHZtn.net
金曜日ヒャッホーイ
みなさん良い週末を〜

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:42:44.57 ID:EK8tHZtn.net
うっ...凶...

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:44:42.88 ID:xrQPMsvN.net
3月から入社したら、社長からついでにってホワイトデーのお返しのものをもらった!
めっちゃ立派な燻製セット
月曜の出勤の際にお返しのものを持ってこうかと思ったんだけど、入社して間もない為に社長の好き嫌い知らないや
うぅむ、無難な食べ物ってなんだろう…

そして家に帰ったら子供がめっちゃ歩くようになってた
子供の成長なすげーなぁ

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:45:27.72 ID:aRIztpAU.net
うちの子の行ってる小学校でもシニアボランティアいるけど、替わりにやらなくていいということはないや。
シニアはシニアでボランティアやると、無料の市民講座に通えるという特典があるからやるらしい。

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:47:01.18 ID:EBtSzgOM.net
亀だけど>>158にすごい納得したわ

ほんと毎日かわいい

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:53:02.37 ID:du69t/FZ.net
>>178
情けは人の為ならず、ってやつだね
そういう目的でもいいから、やりたい人だけで回してほしいよ…

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:51:39.60 ID:dpATVrQC.net
旗振りあるけどまわってくるの1年に1回だしまあいいかと思ってやってるな…

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:07:03.61 ID:RWkWhlcD.net
週末だけど明日仕事だわ、日曜日は洗濯三昧

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:22:57.53 ID:F3Ofyrej.net
横だけど…自分も復帰前だからここ読んで励みになった
お金もゆっくりランチもぼーっと通勤電車に揺られることも楽しみだw
>>158の最後もなるほどと思ったよ。戻る場所があることに改めて感謝…ブラック会社だけどな!

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:50:44.51 ID:lFb8JU9X.net
今日、久しぶりに園から電話。
子が発熱とのことで、病院行ってきたけど、病院で37.5度、その後も特に変わりなく元気いっぱいだった。
具合悪くなくてほっとしたけど、今日2時間しか仕事出来ず。
もともと今日は自分の勉強に時間割こうと思ってルーチン前倒してたけど、予定が狂った〜
でも久しぶりにお布団天日干し出来て嬉しかった…。

ついでに、復帰して良かったこと。
昼休みの昼寝。職種柄、昼休みが2時間近くあるので、1時間は寝られる。
子供の様子伺いしないで熟睡出来るのがすごく楽。

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:02:55.03 ID:Rw4BQe0Y.net
会えない時間が愛育てるのさ〜

186 :名無しの心子知らず:2015/03/13(金) 21:25:41.53 ID:mdUcFoKT9
亀になっちゃったけど、150です。レスくれた方ありがとうございます
今読み直したら叱責されそうな内容だったのに、皆さんありがとう
夫には優しく労うのを忘れないようにする
優しくしないとバチ当たるなと思った
明日は仕事休みだから、子と出かけて夫にはゆっくりしてもらおう

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:30:30.99 ID:pVq8IyNt.net
>>184
私も職業柄昼休み2時間くらいあるから1時間は寝られる!同じ人がいて嬉しいな〜
まぁ4月になったら昼休み取るどころじゃないんだけどねw

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 00:05:14.43 ID:+JDsT+yj.net
新採の時の上司にパワハラされて精神を病みかけた
もうその上司の下にだけはなりたくないって思ってたのに
異動でその上司の下になるかもしれない
もう一度一緒に働くぐらいなら仕事辞めたい
でも公務員だから潰しきかないし、今より育児しやすい会社に再就職なんてできるわけない
詰んだよ…
ちなみにそいつは同僚を鬱にさせて休職したエピソードを楽しそうに喋るクズ

189 :名無しの心子知らず:2015/03/14(土) 01:52:48.96 ID:h9u8MjWX0
やり返せ!
女は強いんだ

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 05:31:59.79 ID:tK1MhIIJ.net
>>188
うわそれは最悪。
絡まないように被害を最小限にする努力をして
記録をつける(やられたネチネチメモ&可能であれば録音)のは?
自分が病んで辞めたら負けだし、その前にどこかに訴えて
相手を閑職に追い込む覚悟すべきだよ。

証拠は武器だし、弱い振りして、狡猾に立ち回るんだ。
中学生のイジメ被害じゃないけど、今の時代YouTubeにパワハラ語録あげることだって出来るんだよ。
(そう出来ると思うだけで心持ちが違うと思う)

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:27:06.45 ID:IqJffPs1.net
>>188
辞めるくらいなら病休しなされ
ハラスメントで記録残す、
やめてくださいとハッキリ言う
人事に相談する(訴訟は避けたいでしょう)
相手は人格障害だから関わらないしか方法ないをだよね

私も地獄味わい、今は
毎年申告でデカデカと書いてる

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:14:36.85 ID:ex5Rkiel.net
ウィークックナビ使ってる方にお聞きしたいんですが、1週間あたりおおよそいくらになりますか?
あと、作り置きおかずは金曜日まで日持ちするんでしょうか?

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:21:49.74 ID:+JDsT+yj.net
>>190,186
ありがとう
ストレスフルでも子供にちゃんと接し続けられるかが一番不安
でもクズのために仕事辞めちゃだめだね
とりあえず一年は頑張る

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:38:46.06 ID:bXNaxuLR.net
>>188
どこにでも同じような奴いるんだね…

うちは人事が気を遣ってくれるからもう一緒にはならない…と思う

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:47:02.23 ID:4CwyluzN.net
>>192
うちは4人分で毎週だいたい5,000〜6,000円くらい
最近ちょっと物足りない日があって、そういう日に備えて常備菜も作ってるから夕ご飯の食費としてはもう少し高めになってますが。

月曜日のメニューはそのまま食べられるもの、木曜金曜日のメニューは下ごしらえして冷凍保存、など保存方法が考えられているから金曜日まで問題なく持ちますよ

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:10:13.88 ID:K27EFB0m.net
ウィークックナビ、気になったのでググってみた。
へー便利ですね!最近レパートリーが少なくなりつつあるのでw

197 :187:2015/03/14(土) 10:26:19.28 ID:ex5Rkiel.net
>>195
ありがとうございます
それくらいなら家計にも優しいですね、復帰前に慣れておこうかな
まだ子は乳児なので2人分でいいんだけど、夫がよく食べるから、3分の2くらいの量で調整してみよう

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 13:01:35.13 ID:UwLKW35P.net
ウィークックナビ、献立案としては便利なんだけど
休日下ごしらえ、60分で絶対終わらないのであまり意味がない…。1日分で60分ぐらいいっちゃうよ。
ここに限らず、レシピ本見てると、時間は絶対無理だわーってことが多いんだけど
皆さん本当にあんなに料理早いの?

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 14:27:47.75 ID:bXNaxuLR.net
週末に基本的な肉や野菜、安かった物を色々購入→平日昼休みや帰宅後でもいいけど、冷蔵庫見ながら料理に何分使えるか考えて献立たてる
スープや煮物なら最初にガーッと火にかけて風呂入ってる間に余熱で出来上がりとかさ
そもそも下ごしらえってそんなに必要?
今の時代唐揚げだって揚げなくても作れるよね?

献立立てられる程頭が働かないなら日常の他の事に判断力取られ過ぎとか?
1日の流れを作業的に考えないでいいようにルーティーン組むとかそっち頑張った方が早いかも?

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 14:57:45.97 ID:IqJffPs1.net
自分にとって未知のレシピを料理するのは時短にならなかったりするよね…

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 16:39:29.67 ID:z04GoISU.net
うちは先に献立1週間立てる派だな。
でもお財布や冷蔵庫や子供の給食の献立と相談しながらだから、ウィークックは特に役に立たない。

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 16:48:36.63 ID:meFVYlEM.net
ウィークックナビのレシピは使ってないけど、
カット野菜はジップロックに入れといたら結構日持ちすることを知って
休日にカット野菜を大量生産してみたら、平日まな板をほとんど使わなくなってすごく楽になった
今まで野菜は使う直前にカットすべしみたいな思い込みがあったせいで損してたなあ
肉類は生協の冷凍肉ばかり使ってるのから解凍してフライパンに放り込むだけ

203 :名無しの心子知らず:2015/03/14(土) 18:03:09.06 ID:ZuOs1tFfI
>>202
カット野菜って、自分で切ったもの?
何日位まで持ちますか?
野菜っていちいち洗って切ってがめんどくさくてなかなか作れずにいるからすごく興味ある
ま、子が偏食だからそもそも野菜をなかなか食べてくれないんだけども

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:23:04.90 ID:QwX5DNwn.net
みなさんすごいです。
>>202さん
野菜カットはどのくらい持ちますか。
冷凍と冷蔵と悩むところです。
ジップロックも使い回しですか。

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:34:34.63 ID:Jfd0ex+e.net
>>202
同じく知りたい。
どんな献立?

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:19:33.08 ID:u6oG5WPk.net
自分で仕込んだのじゃないけどカット野菜をよく買うから献立気になる

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:47:44.98 ID:73ShhEMq.net
4月から復帰なのですが、
いまだ時短にするかフルタイムにするか悩んでます。。

保育園説明会に行って0歳は延長保育が無いと知りました。
フルタイム→帰りが間に合わない。実母がお迎えを快諾してくれてるがまだ働いており、会社→我が家→実家、各1時間の距離なのでかなり負担かけてしまう。
朝も駆け込み乗車レベルで時間がギリ

時短→時間に余裕が出来るが前例の人曰く、月収が10万程減額される。子持ちに優しくない会社なので、居場所が小さくなってしまう。

会社面談まであと3日。

フルタイム、時短のメリットデメリットなど先輩方のアドバイス頂けませんでしょうか。

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:05:59.97 ID:9CLGgUxs.net
>>207
うーん、残業ができないで、居場所が小さいくなるというならわかるけど、
時短とって給料へるのが嫌で、仕事い制限されて居場所なくなるのは、ある程度当たり前。
子持ちに優しくないというのとは違う。
前例の取り方だけど、ゼロで延長できない間のスタンスなら、また別だと思う。
ゼロの月齢にもよるけど、手はかかる。実母には家事時々頼み、赤とのふれあい優先でもいいと思う。
お金優先なら時短は諦めたら。

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:26:41.92 ID:uoPbpLSl.net
>>207
月収が10万減るとはいえ、お母さんにお迎えを頼んだら交通費の実費だけでも数万円掛かってしまうのでは?
それに毎日お迎えだけでは済まず、結局夕食の支度もして、子供に食べさせるところまでしてくれそうで、そうなるとお母さんの疲労が溜まって倒れるとか、もう出来ないということにもなりそう。
0歳の間だけでも時短とった方がいいんじゃないかな?

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:28:13.80 ID:73ShhEMq.net
>>208
時短取ってる人は、子持ち理由に時短するなとか、早く帰る分際で発言するな。とか言われてるみたいで。。

お金優先とは思ってないんだけど、今までの給料を時給にして換算ではなく、基本給のみ時給にして換算、諸々ついてた手当10万ちょっとが全てカットされるみたいで……なんだかなーと。

せっかく頑張って役職ついたのに、一気にお荷物扱いされるのかと思うとモチベーションが下がってしまってます。

とはいえ、子供のこと考えたら時短の方が良いだろうし。。

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:06:00.39 ID:weR9Aoq3.net
>>207
似たような悩みで、私は時短使わず育児時間でしのいだ
育児時間を退勤前に使って1時間早めの退勤にするやり方
うちの場合は育児時間使った分だけ時給マイナスになるので、時給2千円計算で4万円マイナスで済んだ
時短してたら15万円くらいマイナスになる見込みだったから大違いだよ

もし就業規則になくても、労働基準法の制度だからどこの会社でも使えるはず
一時間で足りるかわからないけど、育児時間で検討してみるのはどうかな
http://kyuuyo-kanri.com/index.php?038

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:11:54.16 ID:9CLGgUxs.net
前例がどんな取り方してるかわからないけど、
育休とって、少し時短もとったことあるけど、フォローする側にもまわったこともあるからいうけど、
時短や復帰後すぐの社員は正直仕事100%は無理だし、まわりに迷惑かけないってのも無理がある。
今の状態は一時的なわけだし、それは自分の中の問題で会社じゃないと思うよ。
これから子供絡みの急な早退や欠席あるので、ある程度言われることは覚悟しといた方がいいと思う。

>>207は、ゼロ歳児延長保育が時短の理由なら、ゼロ明けにはフルに戻せばいい。
ずるずる時短とるなら厳しいだろうし、時短しながらでも実母に週一でも頼んで、
週一は残業対応可能な日作るとかしてお願いするなら、印象は全然違うんじゃない?

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:14:00.78 ID:6Jo0a1ih.net
1歳からは延長保育できるなら、まずは一年時短にしては?
一年ってあっという間だし、時短にしないで頑張ったところで、子供しょっちゅう風邪引いて早退遅刻休みで、あまり仕事にならないこと間違いない。、

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 02:34:52.45 ID:ahvn5RAw.net
奥川麻妃子は根性ババイ!

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 09:57:47.52 ID:UH06Kxse.net
子持ち理由に時短取るなって、じゃあどんな理由なら時短納得するんですか、っていう。

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 10:19:38.89 ID:5UARPkA3.net
あと時短とれるのって、うちの会社じゃ介護くらいだわ

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:01:20.30 ID:IoU4Maqe.net
時短の間は周りの事務職員にもすみませんねすみませんねと言いながら過ごす予定
だがフルタイムに戻ったら私はお前らの上司だからな、覚悟しとけwと思ってる総合職

218 :197:2015/03/15(日) 11:04:36.71 ID:l6hOQhiz.net
>>204 >>205
野菜はモヤシ、キャベツ、白菜、玉ねぎ、かぼちゃ、キノコ、ニンジンなど
副菜として市販の浅漬け、冷凍の枝豆がんも、揚げナス、オクラ、ほうれん草

野菜は全部切っておいて、モヤシとかキャベツとか傷みやすいのから使い、
ほとんど味噌汁、煮浸し、レンチンでナムルかサラダ
ジップロックは生協で安いのをまとめ買いしてどんどん使い捨てで、
野菜は平日5日間くらいは味や色がへんなことはない
これで大体平日はフルーツ以外は包丁なしで済むので帰宅後20分で夕食

こんな感じです
弁当は作らないしレパートリーも少ないよ

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:07:59.13 ID:rmu4zuDJ.net
うちの会社も時短制度あるのに絶対定時で帰すからと
時短とらせてもらえなかった

会社側にもデメリットあるのかな?
給与減るのは辛いけど子供の為にと思ったんだけど

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:08:21.30 ID:CskFkQYt.net
>>217
総合職だって、事務の皆さんがいなきゃ仕事できないし、
正社員だって、派遣の皆さんがいなきゃ仕事できないんだから、
覚悟しとけって、それもなんだかなぁ…。雰囲気悪そうな職場だなぁ。

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:22:37.76 ID:Wi4w8/ty.net
>>207
私は最初からフルタイムでの復帰だった。ただ0歳延長不可なのはうちの園も一緒で、定時に仕事を上がっているとお迎え時間にギリギリ間に合わない。
会社にかけあって、入園から1歳になるまでの2ヶ月間は定時より30分早出して30分早退するということにしてもらったよ。勤務時間は減ってないから減給なし。
事務職じゃなくて、自分の裁量で仕事をすることができる職種だから許されたのかも知れない。201さんがどういう職種かはわからないけど、かけあってみる価値はあるのでは?

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:31:41.23 ID:KWpt+kbk.net
毎日2時間の時短中だが、
上司「おい、時間たぞ!はよ帰れ!おつかれさん」
後輩「○○さん、お時間ですよ!」
って教えてくれる。
自分も周囲も有休ちょこちょこ取ってて、何も言われない。
ただし、メンタルさんや仕事が致命的にできない人等の一時保管施設として
使われることもある出先の課である。
業務内容は、やりがいも忙しさもそこそこなので楽しくやってる。
時短を使って、基本給は以前より上がっているにも関わらず、
復帰前年収400万から、現在は300万を割り込んだ。
でも、このゆとりを100万出して買ってるんだからしゃーないわ、と受け入れてる。

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:33:10.66 ID:ahvn5RAw.net
奥川麻妃子です。私自身しょうもない仕事しかしてないくせに、偉そうに仕事も家庭も頑張ってるように見せかけてます。
旦那は出世など出来ない無能な奴、子供2人も出来が悪いので毎日ヒステリーを起こしてます。
生まれつき性格悪いけど、最近は加速して他人を貶めることばかりやってます。

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:52:39.13 ID:1Xk8fu57.net
職場の掃除のおばちゃん推定70歳と保育園で遭遇。
聞けば、午前だけ私の職場の掃除して、
夕方は、保育園の掃除してるらしい。
パワフルすぎるし、世の中狭すぎて驚いた。

その掃除のおばちゃんから、私さんのお子さん
いつも楽しそうに遊んでますよと聞かされて
ものすごい安心感。

保母さんに引き渡す時の号泣と、迎えに行った
時に私の姿見つけて号泣の毎日で後ろ髪
引かれまくってたから、ありがたかった。

できれば透明人間になって保育園のぞいてみたい。
明日からまた頑張るぞ

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 12:42:27.92 ID:e6ux02Nv.net
>>220
おかしなこと言ってるのは211だけじゃない?
職場の雰囲気とは違うと思う。

フルに戻ったらって、戻っても偉そうにする必要ないのにね。
今は感謝する時だし。
こんな人と一緒に働くのっていやだなあ。
時短の今はすごく慇懃無礼で卑屈そう。

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 13:03:36.75 ID:+c07Mx6t.net
派遣、契約、バイト、一般職といろいろな人がいる職場で総合職として働いてるけど、
総合職は皆そういうほかの立場の人に気を使ってる。
他の立場の人が気持ちよく誇りを持って働いてもらえるようにするのも、総合職の仕事だし。

給料は一番いいけどそれだけで、偉いとか見下すとかそういうこと考えたら終わりだと思う。

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:02:41.22 ID:UdhxwUdB.net
>>207
>>213にまるっと同意。復帰しないとわからないこともあるし、預け出してからしばらくは熱出したなんだかんだでお迎えやら休みやら増えるよ。
実母の負担も頭に入れといたほうがいいんじゃないかと。

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:41:21.61 ID:QaWePBQg.net
1歳半の子がいるんだけど、
金曜日お迎え時に先生から下痢してますが元気です〜と言われて、
土曜日は1日中下痢だが36度台で熱なし
今日はまだ便通なし36度台で熱なし
いつもと違うのは遊びながら横になりそのまま寝てしまう、お腹が痛いのかたまに突然泣く
でもそれ以外はいつも通り元気
これなんの病気だろう?最初はお腹冷えたかな〜と思ったんだけど、
本見ると元気だけど下痢眠気は自律神経失調症で心因性かもとも書かれてる
救急かかるほどではないと思うから今日は受診できない
でも今日通常便に戻ったとして、
明日いつも通りに保育園に預けるのってどうなのとも思う
発熱じゃないと仕事休み辛いのはなんでかなorz
そういう親の気持ちが伝わってしまい体調崩してしまったのかな

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:16:33.14 ID:cEbdNWJh.net
>>228
熱が無いのに仕事休みづらい気持ち良くわかる。
1歳半なら、どんな理由であれ体調崩しやすいと思うよ。寒いからとか、疲れたからとか、なんとなくとか。
月曜日預けてみて、それでも具合悪そうなら火曜日思い切って休んで病院に連れて行ってあげたらどうだろう。
火曜日休むつもりで、明日は前倒しで仕事をこなしておくといいんじゃないかな。

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:18:31.81 ID:NAGZcB/p.net
>>217
頭悪そう

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:40:19.07 ID:glw/JP89.net
何を覚悟させるんだろう
かなりの業を感じるわw

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:42:25.90 ID:e6ux02Nv.net
220です
レス版間違えてる。


>>221
おかしなこと言ってるのは211だけじゃない?
職場の雰囲気とは違うと思う。

フルに戻ったらって、戻っても偉そうにする必要ないのにね。
今は感謝する時だし。
こんな人と一緒に働くのっていやだなあ。
時短の今はすごく慇懃無礼で卑屈そう。

だった。

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:43:36.74 ID:e6ux02Nv.net
>>221
おかしなこと言ってるのは212だけじゃない?
職場の雰囲気とは違うと思う。

フルに戻ったらって、戻っても偉そうにする必要ないのにね。
今は感謝する時だし。
こんな人と一緒に働くのっていやだなあ。
時短の今はすごく慇懃無礼で卑屈そう。

だった。 もうだめだ。

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:44:48.02 ID:ZGJkpCJw.net
>>224
うらやましいほっこりエピソードをきかせてもらったわぁ。うちの保育園は玄関で預けて行ってきますだから、教室まで行けるのとかいいなっていつも思う。(玄関でピックアップは楽だけど。)
お掃除のおばちゃまもきっと園児達に元気もらったりしてるんだろうな。
私は残念ながら70歳まで働けるような仕事ではないけど、家族や自分の為に明日からまた1週間頑張ろう。

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:49:11.73 ID:UdhxwUdB.net
>>228
泣いて泣いて手がつけられない、とかなら考えるけど下痢だけなら預けるなあ。
連絡帳にはきちんと書いて、預ける時にも口頭で伝えて様子見てもらうとか。
それから判断してもいいと思う。

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 17:08:39.98 ID:/HaUTkP9.net
>>228
1才ちょうどのうちとほとんど同じ状態だ
先週の月曜日から金曜まで便通なし、金曜夕方に38.2℃の発熱→夜には平熱になったけど下痢
そのまま土日とも下痢
機嫌はいいけどいつもよりよく寝る
感染性の可能性考えたら保育園ダメって言われるかなーと思ってたけど、そっか、心因性の可能性もあるのか…心痛む

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 21:45:11.18 ID:6L/WchWq.net
下痢でも預けられる方、食事はどうしてますか?
保育園で下痢対応の食事を頼んでらっしゃいますか?
昨日から1歳半が水様●で、いつから預けられるか悩んでます。
(明日は休んで小児科受診予定)
下痢で休ませるのが初めてです。
水状はまた別問題でしょうか?

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 21:51:52.19 ID:vsnY8aoo.net
うちの園は下痢のときは登園禁止です
園によって対応が違うと思うので、明日直接確認するのがおすすめ

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:08:07.02 ID:6L/WchWq.net
>>238
231です。
確かに。園に相談が一番ですね。
明日、受診後相談します。
お尻やお腹が痛くてかわいそうで早く治って欲しいな。

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:21:15.47 ID:CGJT/b9P.net
>>237
小児科には普通食が食べられるように
なってから登園、と言われてるよ。
うちは、食べられるようになったけど、
朝下痢、と記入したら保育園側で
配慮してくれてお粥だしてくれたみたい。
でも、本人お粥が嫌で食べなかったみたいだけど。

結局身体の症状もそうだけど、いつも見てる
親の方が子どもか登園できるかどうかって
わかるよね。
うちは下痢は多分朝だけで他の状態は
大丈夫と判断したし、帰宅してからは
普通便だった。

熱の出ない胃腸風邪とか胃炎とかもあるし、
全部が心因性でもないと思うよ。
うちはウィルス性の胃炎と診断された。

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:52:09.32 ID:IoU4Maqe.net
>>217だけどすみませんね、事務職の先輩方にいじめられてたもので
ちなみに銀行ですが女が多いし皆さん気が強いので雰囲気は悪いですよ、ええ

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:10:08.59 ID:glw/JP89.net
負のオーラがすごい

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:30:26.63 ID:Ds2I6VQf.net
>>217読んでうわぁ…って思ってたけど、同業者か
私も銀行の総合職だけど、妊娠前も今も一般職の事務やってる人には頭上がらないよ
いくら外で大きな案件取ってきたって迅速正確に処理してくれる人がいるから支店が回ってるんだってわかってんのかな
きっと普段からそういう態度だから先輩方にも睨まれるんだろうな
211みたいなのがいるから雰囲気悪くなるんだよね


この土日、がっつり作りおきしたから今週は夕食作りは楽できそう
仕事が忙しくなりそうだからトータルではバタバタしそうだけど
今週も頑張るぞ

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:41:14.76 ID:Gexe6G9Z.net
まあこの物言いからどんな人間かは推して知るべしw

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:01:15.34 ID:eo80RlOd.net
銀行員って激務で荒むのかな
乙です

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:13:20.48 ID:fNBtp69N.net
いじめられてたとしても、実際にその人たちより偉くなれたわけだから普通に堂々としてたほうがいいのに。
どこで誰が見てるかわからないし、あまり態度を変えたりしたら立場が悪くなってしまうよ。

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:00:31.77 ID:2PcGJQcd.net
表向きだけでも一般職によくできないのはあまり賢くない。
業務遂行上も一般職によくしてた方がスムーズになるのになあ。

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:14:40.91 ID:IDW46Nnt.net
銀行員って精神削られそうだよね。
メンタルがどっかイっちゃってないと続かないのかもしれない。

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:18:34.73 ID:Kxminr5a.net
総合職の女性を他の女性が袋叩きにしてる職場を見たことあるから、一概にどっちが悪い!とは第三者には決め付けられないと思う。
謙虚になることは大切だけど、どうしようもない職場もあるよ。

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:24:24.76 ID:ecNDLPr+.net
悔しいと思うのは仕方がないけど時短で結局その人たちに手伝って貰ったり周りに負担かけてるのに
フルタイムに戻ったら覚悟しとけってのが意味わからない
フルタイムに戻ったらいじめ返してやるってこと?言われてもなー

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:39:22.55 ID:Dm+J/q8M.net
月曜の朝いやだー。
すっごく休みたい気持ちにかられたけど可愛い我が子とお金のために頑張る!
夫が昨日から水曜まで出張だからご飯も適当でいいので助かるw

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:48:27.94 ID:pN8dTikV.net
インフルの夫と子を残して仕事へ。インフルといっても二人とも軽かったから朝からドラえもん見たりフルーツ食べながらキャッキャしていて楽しそうでうらやまー

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:51:13.71 ID:zjEa/znS.net
うちの夫も銀行勤め時代しょちゅうコンビニで小さいお菓子(フィナンシェとかマドレーヌとか)買って職場の女性に配ったりしてたな・・・

女性多い職場大変そうと思った自分は9割男性の職場で気楽すぎて申し訳ないw
パパ社員も多いから遅刻早退に理解があるのもありがたい。
まあ、お味噌扱いってことなんだけどね・・・

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:03:06.45 ID:lcPtbSBH.net
201です
御礼が遅くなり申し訳ありません
皆様アドバイスありがとうございます。

気持ちはまだ固まってませんが、
時短の方向で考えようかなと思ってきました。
>>211さんの案、良いですね。交渉してみようかと思います。
ただ後だしで申し訳ないのですが、朝も時間が厳しいのです。預けるのに5分もかけらないので、時短にするなら朝30分+夜1時間にしようかな。と。
そうするとこれは使えないですよね

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:13:57.76 ID:2PcGJQcd.net
女の多い職場で自分が数少ない総合職だったら、ある程度負の感情をぶつけられるのは覚悟した上で、それでもうまく仕事ができるようにこちらが努力しないとね。
仲が悪いだけならいいけど、それで仕事に支障が出るようじゃ最悪だし、歩み寄りをすべきは総合職の方だと思う。

嫌われてるから嫌い、虐められてるから虐め返す、みたいな小学生みたいなことをやってるんじゃ、ドヤ顔で私は総合職ですなんて鼻息荒くしてる場合じゃない。
総合職の仕事、できてないもん。

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:24:25.60 ID:/IioaK62.net
あぁー、弁当忘れたー。
久しぶりに残り物詰めただけじゃない、弁当の為に食材買って作ったちゃんとした気合弁当だったのにー。
休日出勤もあったし、好物食べて頑張ろうと思ってたのにー。
悔しすぎる…。

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:36:47.76 ID:vLl1UnAO.net
>>255
>歩み寄りをすべきは総合職の方だと思う。

一般職だけどそれは思わないわ
どちらにも思いやりって必要だ
211の場合はどの職だからとかじゃなく
ただただ人間関係悪い職場なんだと思う

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:38:12.14 ID:Lw4Metwv.net
愚痴吐き出しです。

現在産後休職中で今月末に育休入る予定だったけど、会社から連絡があって、一ヶ月だけ復帰して欲しいと。
産後休職→復帰→育休になる予定。
時短復帰予定で、9時4時勤務だけど、9時12時で半休取って帰宅の予定。
赤は義母に預かってもらう予定だけど、上の二歳半は今月末で保育園退園だけど、どうしたら?義母は一緒に預かると言ってくれてるけど、不安。
市に相談した所、今から退園伸ばすのはムリで、一時保育か認可外保育所を検討してくれとのこと。
毎日3時間しか出ないって言ってるのに、復帰さす価値あるのか?自分。詳しく計算してないけど、育休給付金とか給料とかどうなるんだろう?
あー、どうしよ。

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:50:23.35 ID:k4ExYZsX.net
4月から復帰予定。時短取ることを会社は認めてくれているけど、上司と先輩が「迷惑だ。戻ってこなくていい」と言っているらしい。
産休前は深夜残業、早朝出勤したり頑張ってきたつもりだけど、一切考慮なし。「1年休んで資格の1つも取れないとか」って笑っているらしい。戻ったら頑張ろうと思っていたけど心が折れそうです。

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:57:47.79 ID:t49e/beD.net
>>259
その情報はどこから?

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:06:06.82 ID:k4ExYZsX.net
>>260
仲の良い同僚から聞きました。復帰にあたらり会社の雰囲気がどんな感じか聞きたくて私から連絡しました。
前に保育園が決まったので復帰します。と上司にメールをしましたが返信がないので嫌な予感はしていたんですよね。

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:21:17.42 ID:pnEQxmWB.net
今月末に旦那と調整して会社の送別会に出る予定だったのに、同じ日が旦那自身の送別会になった。
最悪!

復帰して一年弱で二回目の職場の飲み会!と思って少し楽しみにしてたのにさー
そんなに親しい人ではないけど、退職だから、親に頼むか微妙なところ。
子は夜に私が出掛けるのを嫌がるので旦那なら泣いてもいいやって出掛けられたのに

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:56:41.05 ID:dyD0abAj.net
中学とか仲良いとおもってたこが「◎◎さんが、〜って悪口いってたよ」とかいってきたことあるけど
それって向こうは悪意あったよなとおもう

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:40:09.61 ID:H73ds8Zf.net
>>262
自分が行かなかったら旦那が送別会で帰宅してきた瞬間にイラっとするのを回避できないから
夫婦円満のために私なら出るw

>>263
思う思う

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:59:08.16 ID:Cnn+IR61.net
>>258
復帰したら給付金もストップするんじゃなかったけ?また育休入ります。でも給付金はもう貰えないんじゃなかったかな。ちがってたらゴメン。
しかも、3時間なら給付金のが金額高くない?もったいないような……

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:55:25.05 ID:Kxminr5a.net
>>258
育休中もずーっとチョイチョイ仕事してるよ。
基本的に育休の申請はハローワークにしておいて、育休中に仕事もしてる扱いになると思う。

手当は1日10日(それ以上の場合80時間)以上働いたり、育休中に支払われる給料と給付金の合計が元の給与の8割を超えると減額される。
よって1日3時間は時間的にはギリギリセーフのラインだけど、元の給与の8割は超える可能性大なんじゃないかなぁ。
今って67%支給?
だとすると13%しか余裕が無いわけだよね。
とは言え私は社労士任せでハッキリ言えないから、ハロワできっちり計算して貰った方がいいかも。

因みに在宅で時間や給与の調整が効くから何とかやって来れてるけど、その条件なら絶対受けないなぁ…減額されると物凄く損な気分になるよ。

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:28:56.28 ID:Gexe6G9Z.net
>>261
その同僚とやらの話、鵜呑みにしすぎでは?
根拠のないことをさらっと信じるのはやめといたほうがいい。

あと、仕事復帰するなら神経図太くして自分で居場所作らないとやってけないよ。
それくらいで心折れてたら復帰後の子供の体調不良での早退欠勤続いた時どうなることやらw

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:54:10.95 ID:etJ4epbN.net
>>258
給付金や保育料関連差し引きしたら、金銭的に働くメリット無さそう
産後の体調戻りきっていないところ無理したら後々響きそうだし、子供や義母さんが振り回されて大変になるデメリットの方が大きいだろうな
私なら、保育所の手配ができないとうそをついてでも断る

なんとなく会社側は軽い気持ちで声掛けてる気がするんだよね
期間雇用の派遣入れたり、他の人の残業でしのいだり手あるんだろうけど、手っ取り早く人手を足したいから声掛けてみた程度のかんじ
下手に出つつ、無理だからとキッパリ断るのを勧める

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:29:21.26 ID:Cnn+IR61.net
>>258
気を悪くしたらゴメンね

あなたの代わりはいくらでもいる。
会社なんて回るんだよ。いなきゃいないで何とかするんだよ。

うちも会社に言われて産前休業中も仕事して早く戻ってきてーなんて言われたけど、産後は人入れたようで、もう用済みなようで部署異動。

その条件で復帰するのは、勿体ないと思う。

ママの代わりはいないよ。

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:24:28.15 ID:UAp8eTw1.net
>>258のケースだとうちの会社なら産休→復帰→育休ってできるけどなあ。
育休は産休が終わった後、子供が1歳になるまでのいつ始めてもいい、ただし一回中断してしまったら再開はできないので
産休後すぐ復帰して短期だけ働いて、そのあと始めた育休は子供が1歳まで丸々取れる、手当も育休開始日から計算して貰えるって説明されたと思う。
ハローワークに聞いてみて欲しいな。
まあ上の子の保育園問題があるから働くこと自体難しそうだけど

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:28:00.35 ID:UAp8eTw1.net
あ、あと育休手当って休業前の給与の平均から出すはずだから変に安い月給で働いた月が休業前にあったら損かも

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:51:41.81 ID:yWp4Tj8n.net
子どもの胃腸炎がうつって土曜深夜から私もダウン
今日休みをもらって休んで明日出勤のつもりが、今の段階では気持ち悪くて目が回っている
子どもは明日、旦那と義母が午前午後の交代で見てくれる事になっているから良かったのに、
自分の体調が追いつかなくて焦る
今日はもう寝るけど、起きたら元気になっていますように…

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:19:51.07 ID:FYnBct/D.net
短期の復帰で半休使うのももったいないよ、復帰初年度は有休足りないほどだよ。
子の体調不良で半休使いまくるのは仕方ないけど会社の為に使うのは後から後悔しそう。

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:27:21.98 ID:C132G34h.net
>>258
体しんどいよ

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:16:44.18 ID:NmyYHUMM.net
モヤモヤネタ。男と未婚女性が多かったウチの職場で私は歴代4番目の産休育休復帰。
1人目と2人目の人たちは目上からめちゃくちゃ悪口言われながら働いていて、そのおかげで3番目さんと4番目の私はとてもやりやすい。
なぜか最初の2人は今でも悪口を言われていて、そういう時本当に居心地悪いし、もしかして私も陰で言われてるのかなあと思うとモヤモヤ。一度一言言ってやろうかと思いつつ、トラブルは回避の方が良いかもと悩む

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:35:30.48 ID:gSr3uh6Z.net
>>275
放置放置
あなたが悪口言われてないのはあなたが許容されてるからじゃなく変な言い方だけど雑魚だから目についてないだけで
自分からわざわざアピールして前に出たら狩られるだけよ

277 :名無しの心子知らず:2015/03/17(火) 11:45:57.76 ID:lOTH6H6e4
芸能人の出産、仕事復帰のニュース見てると思う。
芸能人の場合、もうちょっと子どもと過ごせばいいのにと言われることが多い。
一般人の場合、早く復帰しろよ、と言われることが多い。
育休とってりゃいいのか、仕事すりゃいいのか、どうすりゃいいんだよ、って感じだよね。

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:14:38.26 ID:NmyYHUMM.net
>>276
なるほどー。ウチの職場の空気からするとすごく分かりやすい
雑魚でいられるうちはじっと黙っておくことにするよ

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:15:32.65 ID:XrRuvs6h.net
子供が小さいうちは言い方はアレだけど雑魚に徹するのが一番よ。
IT系だけど、昔は他人のバグを発見したら即指摘してたけど、今は小さいものはスルー。
敵は出来るだけ作らないようにしてる。

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:21:23.23 ID:aAJF4SXr.net
子供が小さいうちは人はいいし害はないけどあまり使えない人ってポジションが一番両立しやすいと思う。

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:22:46.44 ID:Qq/8aG3T.net
>>263
>>264
>>267

確かに鵜呑みにしすぎでしたね。
もっと強くならなきゃやっていけないですね。ありがとうございました。

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:39:42.10 ID:93cCjdsh.net
うん、とにかく八方美人に人あたりよく敵を作らず仕事は手早くどんなことでも嫌がらずにやるように心掛けてる

でもホントはこんな他人に気を遣わずにできる在宅業に転職したい

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:09:51.57 ID:aoCup3KY.net
今日たまたまネット記事で読んだ。
30代〜40代にかかる女性の取り扱いについて書いてから、企業で働く兼業ママには参考になるよ。
興味があればどうぞ。

20代高学歴女性を飼い殺す大企業のホンネ(上)(下)

ttp://diamond.jp/articles/-/68499

ttp://diamond.jp/articles/-/68500

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:11:04.49 ID:aoCup3KY.net
>>283
×書いてから
○書いてるから

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:38:34.22 ID:SVoERadN.net
私もこれ読んだよー
そしたらここでちょいちょい見かける、復帰後閑職に追いやられたっていう話に合点が行ってしまった…。

私自身は高学歴でも20代でも大手企業の社員でもないけど、自称女性が働きやすい会社とやらもアテにならないんだな、となぜかがっくり。
ある程度高いお給料もらってるだろうから、本人は気がつきさえしなければ別によいのかもしれないけど。

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:46:26.76 ID:93cCjdsh.net
仕事は仕事で極端な話お金をもらうだけの場だと思ってるからあまり気にならないかも
いつ首になるかわからないし、会社もいつか倒産するかもしれないんだし

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:03:14.85 ID:SxFihyJQ.net
>>283
うちの会社かと思ったw
私中途半端な高学歴で育休とってる間に30代になっちゃったけどさ
結婚出産で価値観変わったから別にそのアホな女性扱いでいいんだけどな
縦社会の男性的理論を押し付けないで欲しいわ

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:11:24.72 ID:aoCup3KY.net
>>285
そうそう、読んだ時に一番に同じように思ったw
なんだかなー、という感じ

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:21:57.54 ID:D/T9vVIF.net
男も女も使い物にならないとすぐクビになるし、でも仕事が出来れば転職先ら幾らでもあって困らない世界だから、何だか上のはかけ離れた話に思えた…。

結局、上記の登場人物の女性は皆飼殺しを望んでるから、会社もそれ相応の対応をしてますって話だよね。
でもそれが悪いんじゃなくて、そういう生き方やポジションがあっても良いと思う。
ただ、そういう女性が大多数になると「女は仕事に対する信念もなくて使えない」のままで日本は変わらないんだろうなとも。

にしても赤ちゃんとかランチとか「女はスイーツ脳」ってな引用が多くて嫌な感じ。
男がゴルフだ車だ言ってる昭和みたいな安っぽい記事だな。

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:36:45.64 ID:S6ZLB1Pi.net
ダイヤモンドなんて、昭和のオッサンの雑誌だしねぇ。ステレオタイプな記事がよろこばれそう

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:40:14.93 ID:XIIJ+Vh9.net
間違ったことは書いてないと思うけど、
赤ちゃんできましたとかどこそこのランチ美味しかったとかSNSに上げてるだけで
平和ボケした意識低い社員扱いされるとかその切り口でゲンナリしちゃったよ。
プライベートまで仕事に捧げてナンボみたいなマッチョイズムうんざり。
FBにビジネス系記事はっつけて参考になりましたとかやってる知り合い
大抵口ばっかりで仕事できないイイカッコしいばっかだよ。

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:51:42.62 ID:aoCup3KY.net
>>289
二段落目同意

若いマネージャーが「どうして出来ないの!?」と部下を叱るのは、
自分が分かってないからだ、という話も面白かったw

>>291
あるある>仕事で口だけ

でもSNSやFBはやってることそれ自体が「リア充な私、オレ」のアピールだからなあ
スイーツな内容であろうが、何であろうが、内容問わず「流れやすい傾向のある人」ということじゃない?
日本人に多い「みんなと一緒」意識
つまりそういう人が企業のイイ鴨にされる、と

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:52:22.24 ID:Rc2CPB0h.net
兼業でFacebookに頻繁にアップしてる人周りにいないわ。
育休中はそこそこ書き込んでても復帰した途端パッタリ更新しなくなってるw

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:02:24.95 ID:DibeiKhT.net
私は逆に子供産んで付き合い悪くなってる分、
FBで遠方の友達や学生時代の仲間と連絡取るために使うようになったな。
最近周囲で海外赴任する人がやたら多いから、
いろんな国の飯テロや暮らしぶりレポートが読めて楽しいw
ランチや素敵ディナーの写真見るのも好き。
自分が何も発信できないからみんなどんどんリア充してほしいわー

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:08:54.68 ID:ZBf3ioN4.net
>>291
意識高い系()はウザイよね。
そんなに講釈たれるなら会社でバンバン成果を上げるなり、独立するなりしろよって思ってしまう。

とりあえずこの記事に出てくるみたいにそこそこの給料で飼い殺してくれるならそうして欲しいw
独身の頃は学歴もないし社畜で構わねぇ!って感じだったけど、やっぱ結婚して子供できたらそれは無理だわ。

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:21:46.21 ID:E0a/FB2e.net
夫の親戚が亡くなった。親戚とは言え関係を説明するのに苦労するほど遠い親戚。でも良くお会いし、子ども達も可愛がって頂いた。
年度末になり、有休も乳幼児2人いる割には後3日ある。お葬式の為にお休み取れる?と義母からの依頼で渋る上司からOK貰った。
いざ蓋を開けてみると、嫁は私だけ。次男嫁も三男嫁も来ない。聞いてみたら「小さい子抱えて働く人のお休みって貴重だから休んでくれなんて言えないわ」だって。
私も働いてるよ。時短だけど。時短勤務はパートと同じ認識らしい。
次男嫁三男嫁は実家が近いからフルタイム。家庭板とゴッチャなネタだけど、もやもや。我が家の場合長男嫁、時短勤務ってだけでこの扱いだ。来年度からフルタイムに戻す!

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:38:46.10 ID:SWcd1O4n.net
普通にwin-winの関係だと思ったわ。
子持ち女性は大した仕事じゃなくてもお給料が人並みにもらえてラッキーって思ってるでしょうに。

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:39:52.87 ID:BNRlWOEK.net
そんな理由でフルタイムか時短かって決めてるの?

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 09:07:52.13 ID:b4JTryNj.net
>>296
子どもを可愛がって貰ってたんだから行って良かったと思うよ。
他の人は気にしない!

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 09:09:00.93 ID:OHdxQRx/.net
うーん、確かに表面だけみれば、大手企業・それなりのポジション・いい給料があれば
キャリアママとしてのスペックとしては申し分ないんだろうしいいんだけど、
企業側がこんなんではこの先も期待できないよね。男女問わず働き方に対する考え方を根本的に変えていかないと、行き詰まるだけじゃないのかなぁ。

中小のほうが生き残りに必死だし、女性活用とかきちんと考えてるところはあるのかもな。

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 09:17:56.87 ID:g7UUll7G.net
>>296
いくら遠い関係とはいえ、御葬式参列で
渋る上司の方が嫌だ。
モヤモヤの気持ちもわかるけど、
結局弔いできて良かった?悪かった?
義母の発言はスルー案件だよ、うん。
時短って時間の制約がある中で雑多な
もやもや抱えて頑張って働いてるんだし。
子育ても優先できる働き方をしだと思うよ。

記事の内容、特に目新しいものはなかったな。
意識高いとか低いとかの問題ではなく、
子供抱えて意識高い系の仕事とかするのは
家族の助けがあるとか委託できる経済力があるとか
条件が揃ってる一部の人だと思う。
もちろん尊敬するけど、みんながそんな働き方
できるわけじゃないじゃん。
スイーツ脳とか勝手に下げられてるのは
気にくわないけど、子育て中はゆるい働き方
せざるを得なくて、バリバリ系はそこに
ジレンマ抱えてるってのが全然わかってない。
表面的にランチ()載せてるだけであって
全てがそれで語れない事も読み取れない
残念な男達でしかない、と私には読めた。
そもそも内面を相談できる人徳のある上司じゃ
ないんでしょう。
こう書いてみると、男は仕事だけしてればいい
単純な社会なのかもw逆に羨ましいわ。

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 09:22:57.60 ID:PkSotcIh.net
>>296
それは長男嫁だからってことはない?
うちの周りでは、次男三男嫁はオプションだから本人に用事あったら別にそっち優先したらいい、
仕事休めなんて言うほどのことじゃないけど、
冠婚葬祭の長男嫁は必須だからあらゆる用事より出席が優先される(時短とかフルタイムとか関係ない)って意識だけど。
一回義母さんとその辺の感覚擦り合わせてみたら?
葬式なのに長男嫁が来なかったら御親戚に対して義父母さんの立場もないんじゃないかなあ。

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 09:26:15.18 ID:AGcv1FX4.net
>>301
言えてる
FBに赤ちゃんの写真載せたらスイーツ脳と何度も言いたいだけに見える
人生何に重きを置くかはその人の勝手だけど、こういう記事を書く人は仕事以外は子供も家族も友人関係も何も充実してないように見える
一昔前の家族を顧みない仕事命の父親像みたい

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 09:27:28.41 ID:vvreZeW4.net
旦那兄弟嫁がどうこうってより生前付き合いあって子供可愛がって
もらってたなら最期のお別れくらいしたいと思わないものかね?
どうしても都合がつかなかったわけでもないのに発想がガキくさい

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 09:29:28.25 ID:GXMvJzeT.net
まあマッチョ脳のおっさん向けの記事だし
別に子持ち女性だけじゃなく男女既婚未婚問わず、一部の幹部候補以外の社員に対する会社側の意識なんて、適当に飼って適当にこなしてくれればいいって感じが普通じゃないの
社員側もそれを逆手にとって、仕事もそこそここなしながら家庭や趣味も楽しんでいる
ブライベートと仕事を両立して楽しくやってる今どきの若い社員に対するおっさんの恨みつらみ記事にしか読めなかったわw

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:28:17.39 ID:RMgtfEGw.net
うちの会社、仕事についての話はうまくいってるとか最近悩んでるとかぼかした書き方ですら株とかどこに影響あるかわからないから
SNSは絶対にプライベートのみの差し障りのない話題を書けって全社的に指導してるんだけど…。
それとも真面目に仕事してたらランチが楽しかったり子供を作ったりするはずがないって言いたいわけ?
社員が楽しくプライベートを過ごしてるなんて、会社にとってポジティブな宣伝以外の何物でもないのにね。
SNSでまで社員に仕事の苦しみを書かれる会社なんて業務進行もやばそうだし取引したくないわw

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:28:52.93 ID:GQFfVVRj.net
この記事の人は、ネットが当たり前である30代より若い層の
ペルソナの使い分けを理解できてないだけじゃないかな。
だから、FBに書かれてることが本心だと思い込むし、
会社にしがみつくというより、転職時代を前提に、今利用価値が一番高い会社にいる、
現代の若い層の考え方がわかってない。

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:48:18.99 ID:QOkWlEFA.net
社交辞令が通じなさそうな人だなーと思った。

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:03:48.90 ID:oAxy2l1j.net
アエラとかダイヤモンドとかは元々が、働く女嘲笑雑誌だよ。

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:43:25.12 ID:5CFdJbHE.net
私も緩い仕事で飼い殺しにして欲しい
かなり忙しいと噂の部署に異動が決まったよ
色んな人に慰められるよ…
そんなに慰めが必要な部署に私は行くのか…
2年以内に2人目考えてるって面談で言ってたのにさー
親は遠方だから残業絶対無理だしどうすればいいんだ
2人目産んだら時短取りたいし周りにすごい迷惑かける
仕方ないことかもしれないけど肩身狭い思いしながら仕事したくない

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:03:30.71 ID:axoVHKH1.net
うちの会社、育休希望が時代の流れか増えてきてるのが困るみたいで
育休希望だしてる妊娠中の社員を忙しいままに残業させて引き継ぎも育休一ヶ月前になっても面接もせず
とうとう一人切迫早産で育休前に出社できなくなってやっと引き継ぎ入れたけど
そんなにされてもしがみついて辞めなかった同僚に拍手だったわ
これで辞めてたら会社が味をしめるからね

そして私は育休前より仕事2倍にされてる
仕事ぐちゃぐちゃになってるけど辞めないわ
時短で給料と賞与は育休前より大分減ってるのに割りに合わないとは思ってるけど私もしがみつくしかない

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:33:44.67 ID:hxO+GEG4.net
みみっちい愚痴だけど、3月から産休なんだけど
ホワイトデースルーされたw
去年はもらえたから、嫌がらせではなく単に
幹事役の男性社員が「目に見える女性社員」だけ数えたんだろうけど
同僚から、幹事くんに言おうか?ってメール貰ったけど
いわゆるゆとり男で、しまった!って言うより
えー、今から追加買うのダリーとか言いかねないので
同僚には丁寧に断ったw
ったく、男性比率が多いから、パレンタインは3000円近く取られてこれだよ

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:52:38.04 ID:AGcv1FX4.net
>>312
3000円だと確かにお返し欲しいw
男性はそういうとこあまり気が回らない人が多いよねー

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:26:07.54 ID:FAvylAhE.net
え、いま産休中なんだよね?
どうしろと?
家までもってきて欲しいとか、わざわざ郵送して欲しいってこと?
それはめんどくさいなあ…。

産休直前で出社してるのにくれなかったってのなら愚痴になるけど、
休んでるなら仕方ないんじゃないかなあ。

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:32:54.98 ID:4pSkrp31.net
今日、上司との評価面談だった。
覚えめでたく、褒められて嬉しかったのだが、
その上司は人事の権限は何も持っていない。
自分みたいな時短中の職員は、
皆が同じ仕事をしていていくらでも替えがきく大部屋の窓口系職場か、
2、3年でいろんな課をたらい回しにされるダメ系職員の後釜として、
「使いづらい・使えない人材」カテゴリの中で、
人事課が異動を考えるコマの一つなんだろうと、容易に想像がつく。
つまり、次の異動では、自分としては不本意な部署に行くんだろうと。
あ〜あ。だったら動きたくないわ。でも、多分この春異動になる。
むろん窓口をディスってるわけではなく、新人の頃下積みしたので戻りたくない。

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:59:40.20 ID:fLFuUKEf.net
そもそも休んでる人からお金徴収することが変だけど。男性の方が多くて、なるべくお金出したくないならバレンタインやめればいいのに。。
色々使えない人が多い印象。

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:05:59.15 ID:t4N4pAAt.net
2月には休みに入ってなかったんでしょ
これくらいの文章も読み取れない人の方が使えない印象。

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:22:56.77 ID:5+OcFTxv.net
でもいるよね、何でそんなこともわからないんだろう、読み取れないんだろう?って人。
私の職場は特に多い気がする。
どんどん新しい事が細かく変化していくから仕方ないんだけど、ちゃんと話聞いてない人が一定数いる。

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:24:41.82 ID:iZyVOQxS.net
育休中に支所から本部へ異動→そこから4ヶ月で、また他部署へ異動になってもうすぐ1年。
今の部署は正直めちゃめちゃ暇で、有給取りまくっても何とかなる。

前に居た部署も納期さえ守れば、あとは暇な時間も割とあったけど今の暇さは苦痛な時もある。
ノルマが凄くあって、既に来年度の夏のボーナスは一部全員カットは決まってる。ここ3年くらいが本当に勝負だって
言われてて、もしリストラされるならすぐに対象者になるだろうと思った。石にかじりついてでも止めたくないから
資格を取れるものは取っておきたいけど、家事育児に追われてるのに勉強とかできるか不安だ

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:43:00.35 ID:DYHGdsfS.net
他部署の偉い人に
ちょっとしたメモをまとめてFAXすることになったんだけど
いつもテンパっててファビョってる御局が
それぐらいトナーがもったいないからパソコンじゃなくて手書きでやれと。
で、せっせと書いてたらどんどん後出しでこう書け、これも入れとけと注文が入り
なんだかんだ小一時間かかってしまった。
パソコンで打ち込んだら後から言われたことを訂正するのも簡単だし
ものの数分で終わることだったのに
アナログ時代の化石ババアめ、期末の貴重な時間を返せ!

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:54:52.31 ID:+J1qDD1Y.net
兼業ドコー

けどそういう人がいるのは同意。
もともとアナログぎみだった先輩が産休育休を経て化石になって帰ってきたことがあったw
自分ももうすぐ2人目産休で1年近く仕事離れる予定だから気をつけないと。

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:06:16.81 ID:d9Cfb5Db.net
相談です
スレ違いだったらすいません

夫年収450万
妻年収400万→育休中で200万弱
子1人
夫両親遠方で頼れず
妻両親車で1時間の距離のため恒常的に頼るのは難しい

上記の前提で育休は1歳4月まで取る予定で
その間生活カツカツで乗り切るつもりが夫の会社の経営があまり良くなくボーナスカットで年収が50万程下がる見込らしい
早期復帰すべきか、貯金で赤字補填して予定通り1歳4月復帰にすべきかまよっています
このスレの先輩方ならどうされますか?

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:19:45.70 ID:W5PN9qsP.net
まず、4月に月齢がいくつなのかによる。
生まれ月が4〜9月なら0歳から預けるのもあり。10月以降なら悩む人が多いのでは。
次に、預ける保育園のあてはあるのか。会社の制度は1歳4月まで休めても、受け入れ先がなきゃ復帰できずに退職になる可能性あり
あと、一歳を過ぎた後は給付金出るんだっけ?保育園に落選したとかの通知書が必要なんじゃなかったっけ。
すると、妻の200万の前提も崩れるから、その辺も含めて判断すれば?

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:21:15.41 ID:K9LBhDYG.net
>>322
子の性格と体力と親の性格と体力によると思う
あと職場の雰囲気と仲の良さとうんたらかんたらでどーたらこーたら
それにしても50万は痛いね
完全に自分に置き換えたとしたら、絶対早期復帰するわ

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:26:04.03 ID:PkSotcIh.net
>>322
316に同意だけど、それに加えて復帰したら妻も400万に戻るのかは確認すべきかも。
なんだかんだいって育休後は手当を減らしてきたり、産前は残業代もらってて育休後は時短にしたら額面で年収が半分になるのも珍しくない。
その年収で働くくらいなら手当もらって休んでてもあまり変わらない、ってこともあるので。

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:29:09.30 ID:UEgYOBGq.net
>>322
復帰を早めて保育園見つかるの?
いま一歳何ヵ月?
一歳4月なら認可にはいれるの?
一歳半までは手当もらえるし、認可外で高いお金払って復帰しても収入的には大して変わらない気がするんだけどな。

327 :315:2015/03/18(水) 22:42:35.46 ID:d9Cfb5Db.net
子は12月生まれです
元から残業はほとんどなかったので給与は時短さえとらなければ変化ないかと
1歳4月の認可は例年通りであれば入れる見込です
中途入所は空きが出なければできないのですが申込出し続ければ空きが出ることは稀ではないと聞いていますので早目から出してみようかと質問させていただきました
早期復帰も視野にいれながら動いてみます

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:48:05.97 ID:cgQQGzO/.net
保育園入れたら、うちの地域は諸経費あわせて100万近くかかるよー。
靴とか服とかも家だけよりも数セット多く揃えないといけないし、送迎のガソリン代や延長料金、給食費なんかも考えると…。
最初の数ヶ月は予防接種と病気なんかで病院通いだろうし、復帰してもほとんど手元に現金残らないんじゃないかなぁ。

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:12:45.14 ID:zumf40B+.net
フルタイムなら少なくとも200万はあるよね。
手元に残らないってことはないんじゃないかな。
パートなら保育料その他の出費と相殺になっちゃいそうだけど。

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:31:20.76 ID:vmB+/ZGU.net
>>329
例え150万残っても、相談者の場合は育休手当の方が多いってことかと…。

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:53:43.31 ID:sL2jZAk9.net
育休から復帰後、時短ながら結構仕事に追われながらキリキリやってきた。
1年で一番忙しい時期を終えて、前々から上司に打診してた在宅勤務(回数制限あり)の許可が下りたはいいけれど、合わせて仕事内容も戦線離脱っぽい感じになりそうで複雑な気分。
忙しい時期は仕事行きたくない、辞めたいと思ってばっかだったくせに。

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:48:20.64 ID:ck//qH6E.net
>>322
今の段階でも収入が少ないわけじゃないのに貯金崩すってすごいね
減っても600万あるわけだしその中で貯金してる人もたくさんいると思うんだけど

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:20:43.46 ID:EM+MIiWC.net
まあそもそもの生活設計間違ってる感じはするね

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:57:47.38 ID:SckWJicJ.net
うーん。
子供3人いる専業の友達は旦那の年収400万だと言ってたわ。
人それぞれ事情があるんだろうけど子供1人600万でなんでそんなにカツカツなのか、見直すいい機会では?

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:09:48.97 ID:b4IWR/Fg.net
思った、どこに住んでるのかにもよるかもしれないけど
家計もう一度考えてみたら?

うちの妹なんか旦那それくらいでも専業主婦だし子供2人だし住宅ローンもあるよ、それでも楽しく生きてるし
なのに我が家は1000万あっても全然余裕ないよw
生活レベルの問題なんだろうけどさー

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:27:32.61 ID:mRxq6laS.net
うちも。
1000万郊外住み子1人だけどローンわりとあるからカツカツw
家が高かったのよね…生活設計は失敗したと思ってる。

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:04:02.10 ID:KDK7knnV.net
年収公表したいワタクシ出てきた出てきた

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:08:13.39 ID:Q6VLYdAS.net
>>337
平均以上なのにカツカツアピールもセット

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:27:29.29 ID:dOlsLIIN.net
まあでもたくさん使うから共働きしてるっていうのは姿勢としては間違ってない気がする。
人生設計とか節制とか下手ならそこをどうにかする努力をするより働く方が根本的な解決には近い

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:29:59.19 ID:4nGU3GRK.net
そうそう、例えば100万ケチケチ節約するより100万収入上げた方が良いという考え方ですわ

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:39:29.55 ID:VX13yxlT.net
まあ頭が悪いのはどうにもならんだろうしね

しかし育休中なんて出ていくお金も少ないんだから、そこからカツカツでどうすんだという気もする

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:48:25.21 ID:peTPoFv3.net
育休中は確かに収入少なかったけど、家で家事育児に専念してクリスマスや雛祭り、こどもの誕生日などの準備もゆっくりできた
復帰した今はそんな暇もなく出て行くお金も多くて…収入は増えるけど、家族も自分も精神的な豊かさは育休中の方が何倍もあったなぁ
人それぞれかもしれないけど

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:53:09.72 ID:piL7ChWe.net
うん、子供が1歳程度ならそんなにお金かからない時期だから、家計を見直すのが一番だと思う
借金とか特別な事情があるのなら別だけど
せっかく育休取得できるんだから、勿体無いと思ってしまう。私が非正規だからかもしれないけど…

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:53:52.78 ID:+FPJ6XZa.net
住宅ローンが月20万×短め年数に設定してるから辛い、という場合もあるね

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:56:55.02 ID:K9Nyi9tu.net
>>342
育休中の生活費はカツカツながらも確保されていて
復帰後の収入はちゃんと約束されてるからこそ
心穏やかにその時を楽しんで過ごせるんじゃない

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:22:46.99 ID:fF0WFf9f.net
>>345
というかまったく働きもせず給付金もらってるからこその豊かさだよねw
精神的にでもなんでもない

347 :名無しの心子知らず:2015/03/19(木) 11:53:54.20 ID:bhv8tzUbM
共働きで1000万なら自慢にならないと思うのに、なんでカリカリしてる人がいるの?

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:31:41.89 ID:Qw1O4ACz.net
旦那の年収当時400万の育休時代は給付金は全額貯金してたけど、全然カツカツじゃなかったな。
みんな結構お金使ってるのかな?
うちは携帯代も月額300円のガラケー、スマホは月2000円程度のWi-Fiを夫婦と家のPC共有で使ってるし服もセールでしか買わない‥夫婦共に実家が貧乏だったからすごい貧乏性なんだよね。
もうちょい贅沢してもいい気がしてきたわ。

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:36:03.22 ID:XgWamPGA.net
正直育休中って全然お金使わなくない?
自炊するし、服とかそんなに必要ないし、遊びにも行かないし。
それまで金遣いが荒かっただけかもしれないけど、給付金ほとんど使わなかったから、奨学金の返済に充てたw
私は低収入の正社員の上に時短だから、子供の保育園代とか自分のランチ代とか色々考えると、圧倒的に給付金をもらい続ける方が得だったと思ってるよ。
保育園の問題があるから育休切り上げたけどさ。

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:48:05.48 ID:xg/i4pWI.net
みんな素晴らしい
育休中めっちゃお金使ったよw
毎日ベビーカーを押してお散歩に出かけて、
お茶する、ランチする、評判のパン屋&カフェ&ケーキ屋巡りをして美味しいパンやケーキを買い込む、
ネットで赤の洋服買いまくる
と湯水のように使った私は、絶対に専業にはなれないと思ったorz

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:39.06 ID:xg/i4pWI.net
>>348
素朴な疑問なんだけど、
月額300円のガラケーって何?

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:58:55.39 ID:0EZ5sleg.net
一人目生まれた復帰後から出費が増えたもの
子供の服や小物:働いているとゆっくり選んだりバーゲンにも行けないので、ネットでまとめ買い
食費:時短のためカット野菜や半調理品、冷凍食品買い置きなど割高なものを使う
タクシー:診療時間ギリギリの小児科に子供を連れていったり、悪天候の送迎で使ったり

時間を金で買う兼業子持ち家庭は多いよね

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:00:11.63 ID:Qw1O4ACz.net
>>351
docomoからAUにMNPしたときにキャンペーンだか何だかで3年間、月額使用料1200円くらいから毎月900円ひいてくれているんです。

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:07:52.28 ID:sxVjGXBu.net
いいなぁ。
ソフバンからドコモにしたけど大して恩恵なかったわー
西武池袋線沿線で圏外になるソフバンから乗り換えたことに後悔はしてないけどw

355 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:14:07.79 ID:9fFWL7tZ.net
>>350
わかる。
いま2人目育休中だけど、お金使いたくてたまらない…ってか使ってる。
去年は妊婦でロクな服を着れなかったので服を新調したい、靴も買いたい、帽子も買いたい。
平日会える主婦友達とランチしたい、幼児連れではいけない店に行きたい。

自分の収入が半減してることを自覚してても、いろいろやりたいことが多すぎて困るわ。
復職したら平日は戦場だし、休日も幼児と乳児で戦場だからね…。

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:31:37.09 ID:loAjUKA9.net
4月から旦那が専業主夫になることになった
大黒柱として家族4人支えていくぞー
欲をいえばもう一人子どもがほしいけど、育休中に収入が減るのが痛いな

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:12:19.60 ID:mRxq6laS.net
仕事しててもしてなくてもかかる固定費的なものがどのくらいあるかで休業中のカツカツ度は変わるよね。
固定費少なければ支出抑えてなんとかなるんだろうし。

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:24:44.69 ID:vmB+/ZGU.net
転勤族ゆえに知り合いも居ない田舎で、親も遠くて一人育児、ちょこちょこ在宅仕事もしてたから、何年もお金使う場所も相手も時間も無い生活してた。
手当の口座の残高照会すらした事なくて、最近見たら3年で500万以上貯まってた…でも欲しいものも無い。
なんか育休の間に、物欲含め気力が全て天に召された感じだわ…。

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:27:47.53 ID:48OY9+qW.net
でっていう

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:59:09.65 ID:QyXd2xl/.net
>>350
よかったー私がいたw
もともと節約が苦手で我慢するぐらいなら稼ぐタイプだったのもあって貯金全然できなかった
アラブの石油王と結婚しない限り絶対に専業になってはいけない人間だと悟ったよ

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:24:22.91 ID:b4IWR/Fg.net
コツコツ貯めてもパーっと旅行に行ってしまうので貯まらないざます
今年はハワイ、シルバーウィークに行くから多分全部で100万は飛んでく
いいんだ、そういう楽しみのために働いてるんだから

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:11:56.35 ID:BofpJqAG.net
>>350
いい意味でこういうリア充な生活に憧れる!
2駅行かないとオシャレなカフェとランチできるところがないから、たまに近所のモスに行くけど子が泣かないかそわそわして
結局家で紅茶とファミリーパックのチョコパイでいいか、ってなる。
今、3カ月半なんだけど、同時期に出産した後輩のフェイスブックに「ディズニーデビューしました〜」と書いてあって
20代のリア充は気力体力が違うなと感心した。

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:12:49.13 ID:xg/i4pWI.net
>>353
教えてくれて有難う
同じガラケーなのに月額6〜7千円かかるのは何故なんだろう…

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:14:55.30 ID:dOlsLIIN.net
Facebookにあげるのはすごいw
私も育休中いろいろ楽しんだけど、知られたら育休は子供を育てるための休みで赤ちゃんかわいそうとか色々陰で言われそうで
絶対に知られないようにFacebookには育児大変!しか書かなかったw

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:15:45.68 ID:xg/i4pWI.net
>>358
すごいな〜(mjに称賛)
同じ状況なら、親や友達のところを訪ねたり、近隣の観光地や美味しいもの処に行ったり旅行に行きまくるな
車の運転も苦にならないから二つ隣の県くらいまでなら日帰りで美味しいもの探求に行くしw

3年で500万使いきる自信はあるが、3年で500万貯める自信は無いなorz

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:44:59.41 ID:BofpJqAG.net
>>364
自分が独身の時に同僚が産休中に旅行行くとウキウキで話してるのを聞いて「休みだから何しようと自由だけど、アンタが抜けて忙しくなるんだから
こっそり行ってくれー!」と心の中で思ってた。今考えたら心狭いなぁと思うけど。
だから楽しいことは書かないのは正解かもw

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:45:18.98 ID:5fvuWYD2.net
>>363
ガラケーでそれは高いね。
パケホに入っているのかな?
パケホ外してスマホ&Wi-Fi運用が安くておすすめかも。
固定費さえ定期的に見直せば日常ではそんなに節約しなくてもお金貯まるよ。
うちは私がズボラで家計簿とかつけられないし、節約苦手だからたまに頑張ればいいこの方法で貯めることにした。
てか兼業で忙しいのに節約とか絶対無理。。

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:58:02.64 ID:pyv30oYX.net
>>356
尊敬。がんばれるなんて凄く羨ましい。
私も来年からそうなります、同じく四人家族。

でも全然ふっきれない、がんばる分子供との時間が減るなんて悲しい・・とメソメソうじうじ。

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:15:48.06 ID:xg/i4pWI.net
>>367
なんか独り言みたいなのにレス有難う
パケホ入ってる!!
というかパケホ入ってない人なんていないのでは!?
と今まで思ってたけど、スマホ+Wi-Fiが安いのか知らんかったorz
パケホも2ちゃん使用オンリーなんだよねw

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:19:39.73 ID:cfilxsDn.net
パケホだしスマホオンリーだけど月に3000円もいかないよ。
2年割とプロバイダーセットで乗り換えてくとどこでもかなりお得だし、大多数がそうしてるよ。
通信関連だけど、春は本当に忙しい。

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:58:43.32 ID:sECHMZfY.net
>>369
ガラケーはメールと通話のみでスマホと家の回線はWi-Fiにしてるよー
だから携帯代、ネット回線代は夫婦で月に3000円くらいしかかかってない。
ただ、出かけるときガラケー、Wi-Fi、スマホの3つ持ち歩かなきゃ行けないのが辛いけどw

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:11:23.34 ID:hvEr8h6Y.net
久しぶりの発熱だー
久しぶりだし今日じゃないとっていう仕事はないし金曜日だし
休みやすい日で助かった
あとはインフルじゃありませんように

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:23:27.12 ID:K9fy9hKQ.net
>>372
なんというあなわた

私は入社後初欠勤です…

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:03:01.62 ID:vFVqje4i.net
>>371横からすいません、WiFiのひと夫婦でそれぞれWiFiと家に固定の回線があるの?3000円というのはその合計、、?

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:17:22.18 ID:vjX+9xVE.net
>>374
WiMAXとかのモバイルルータ使ってんじゃないかな?
それでスマホと家のPC兼用してるんだと思う
私も1人暮らしの頃はこの手使ってた
今は家の固定回線(光電話込)3500円と、iPhoneはMVNOで1000円ちょっとでネットのみ、電話はガラケーで1600円で運用してる
ほんとはWiMAXが一番安いけど、旦那か私のどちらかが持ってくと片方はネット使えないしね…

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:25:44.60 ID:WMZk6cHu.net
>>375
iPhone6?
auのiPhone5なんだけど、せめてドコモにすればよかったと後悔してるよ。
OCNモバイルoneにしてデザリングで使うしか方法がなさそうだ。意味あんのかって感じだけど。
そんなだから割賦代含めて夫婦で2万払ってるよ。いい鴨だよねぇ…

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:26:44.34 ID:NqvcDzjP.net
スレチ

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:38:42.46 ID:ZMrhpthX.net
出た出たw
絶対「スレチ」だの「兼業ドコー」だの書く輩が出るけどさ、そもそも
> お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

なんだから、スレの主旨には反してないじゃない
何がなんでも「兼業母ゆえの育児に絡む仕事の話」じゃないといけないと規定されてないよ

色んな話題があってイイ!!

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:43:56.69 ID:I6SgE5pa.net
素朴な疑問なんだけど、上のこの小学校入学にあわせて下の子とか三人目産むてのをみかけるけど
下の子の小学校入学のときはどうするんだ?

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:44:19.73 ID:aMnu30qG.net
>>374
Wi-Fiは一台だけ契約していてスマホ回線と家の回線兼用でそれが月に2000円。ガラケー代がメール使い放題プランでそれぞれ月300円なので合計約3000円てことです。
Wi-Fiは私が持ち歩くので>>375さんみたいに旦那のスマホに格安CIM入れてあげたいけどロック解除にお金がかかるので悩み中。。

携帯代は固定費の中でも結構な割合占めるので見直すといいかも。
兼業だと時間をお金で買う場面も多くて節約し辛いし。。

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:48:24.42 ID:KUNBf+BS.net
>>378
板のローカルルールが前提だよ
ルール違反指摘されて
それくらい良いじゃないとか言うやつが親だなんて信じられないわ

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:49:52.85 ID:KUNBf+BS.net
>>380
スレチ指摘されてるのに何で続けるの
無理矢理兼業にこじつけようとしてるけど無理があるよ

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:53:22.57 ID:tdrrPV7h.net
>>378
うわぁ

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:58:48.80 ID:ZMrhpthX.net
>>381
ローカルルールは、

ここは育児について語る板です。子供のいない人も男の人も、楽しく育児について語り合いましょう。

だよ
その中でスレのルールが上記でしょ
自分が気に入るレスばかりじゃないよ
気に入らないならスルーすれば良いだけ

>>383
うわぁ
だなんて一言だけ書いてアホ丸出しだよ

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:00:18.05 ID:tdrrPV7h.net
>>384
うわぁ

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:03:10.25 ID:HEOUB3DY.net
はいそっ閉じ〜w

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:05:04.85 ID:TaoWgznZ.net
最新iPhoneを持ちたい、ここだけは譲れないわw

その代わり固定電話を持たないことで節約出来てる…かしら

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:08:04.74 ID:VB+VlMk1.net
>>384
気に入る気に入らないじゃなく、
自分の携帯代の話のどこに育児要素があるの?
>育児について語り合いましょう。
って自分で書いてるじゃん。

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:19:35.28 ID:IE6kDYyl.net
他スレでもスレチ指摘されると
これくらい良いじゃないって逆ギレしてる人いたなぁ
荒れるからやめて欲しい
スッとスレタイに沿った話題に戻れば平和なのに

保育園であれやこれや病気が流行してるみたいだ
インフルそろそろ終わったかと思っても
1年中何かしらあるなー

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:20:09.69 ID:BGZO2ZEy.net
なんなの兼業つらい
帰宅してヘトヘトなのに包丁握って晩飯作って食わせてグシャグシャになった床とテーブル片して
風呂に入れて着替えさせて歯磨きさせてぎゃあぎゃあ泣くのを寝かしつけて
やっと寝たと思ったら夜泣きして寝不足
毎日この繰り返し、ずっと繰り返し。
ゆっくり休める暇もない、子ども放り出して夫に押し付けて出て行きたいが夫もヘトヘト
我が子ネグレクトしたくなるもう嫌だ逃げ出したい

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:25:22.01 ID:aMnu30qG.net
>>382

少なくとも私は専業だったら固定費を見直すなんてせず、日々の節約頑張ってたよ。
兼業ならではの時短テクニックとか家電製品の話はOKでこの話題がだめな理由は何?

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:41:12.93 ID:IE6kDYyl.net
>>391
固定費の見直しは兼業ならではと思わないなぁ
専業でも独身でも気にする人はたくさんいるし
本当に相談したいなら専スレのほうが参考になるよ
時短や家電については
専業より兼業のほうがお金で時間を買う派が多いし
それが他スレでは叩かれることもあるから(夕飯は惣菜ですとか)
このスレじゃないとオープンに話せないこともあると思う

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:50:52.25 ID:WMZk6cHu.net
>>390
ビョルンのソフトスタイおすすめ。
食べこぼしじゃなく、遊んでぐちゃぐちゃにする様だったら下げちゃえばいいよ。
夜泣きはどうにもならんけど…

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:54:46.16 ID:Ff0piqzQ.net
ネグレクトほどじゃないけど限界来るとEテレに子守り任せて隣で寝転んでることあるわ
Eテレに夢中になる子でないと無理だとは思うけどさ

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:06:14.66 ID:qB1tezwO.net
そろそろ暖かくなってきた関東地方住み
今は羽布団にタオルケット掛けて寝ているんですが、
もう、羽根布団とか必要ないかな。

朝、布団乾燥機かけて家を出るので、それで布団に
熱がこもっちゃっているだけかな。

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:09:19.82 ID:TDaooBDQ.net
>>379
結局小1の壁は一番最初の子が一番問題なんで2番目3番目は(大変ではあるけど)
勝手は分かってるのでそこまで問題にならないってことらしい。
育休からの復帰もそんな感じではある

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:09:58.77 ID:D6Dt8Smq.net
>>390
休んでいいよ
夫でも実家でも一時保育でも預けて、寝たり外出して気分転換してきなよ
かーちゃんに笑顔がないと家庭うまくいかないよ

今日はあまり夜泣きしませんように

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:13:04.63 ID:TDaooBDQ.net
>>390
すくなくとも3歳になると床は汚さないし服は自分で着るし夜泣きもしない。
そういう意味では終わりはあるがんばれ

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:18:31.49 ID:S0MexPUg.net
>>379, 388

上の子に助けてもらえることも結構ある。
もちろんすべてとはいかないが、だいぶ違う。

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:37:38.38 ID:Ehr6w4m9.net
うちの会社子どもが小3の3月まで時短取れるんだけど、一人っ子の小4娘がお留守番できるか心配と言ってた同僚がいた。
その人は19時には家に着いてるのに何言ってるんだ!?と思ったけど、一般的にはどうなのかな?
あと、朝は子どもより後に家を出た方がいいと思うけど、どうなんだろう?
自分は小3から母親が出る時間のほうが数十分早くて、小中の時はちゃんと行ってたけど…

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:14:47.04 ID:Vy+ONLvi.net
小4の子どもを1人で19時までお留守番させるのも心配じゃない?
冬なんて17時には真っ暗だよ。

子どもを狙う犯罪は夕方が1番多いらしいし、一人っ子ならなおさら心配だと思うけどな。

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:44:57.28 ID:e/4ufNBD.net
小学校なんて15時前には終わってるよね?
そこから夜まで一人は心配だなぁ
だれか大人がついてるべきだけど、中々そうもいかないよね。

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:46:21.00 ID:ta9QGUFf.net
私は自分が小3から鍵っ子で、19時ぐらいまで当たり前に待ってたので
それが心配って感覚がわからないけど
自分の子が小学生ぐらいになったら、小3ってのがどれぐらい頼りないかわかって、心配になってくるのかな。

ああ、今思えば、変質者に遭ったこともあったし撃退したこともあったわ。
変な電話もよくかかってきていた。
自分の中では、上手く処理した武勇伝として記憶されてるんだけど
これは確かに、親の側に回ると不安だな。

404 :名無しの心子知らず:2015/03/20(金) 17:29:56.06 ID:ZuRcVS8Fu
小3、女の子の一部はしっかりしているという印象。
(うちは上の子が中学生)
今は変な人も多いから、一人で留守番は毎日はさせたくないかな。

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:29:54.68 ID:TaoWgznZ.net
鍵っ子だった自分からすると、暗くなっても帰ってこないとすごく寂しいよ
留守番が可能か不可能かで考える問題じゃない気もするけど

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:34:52.81 ID:KQQBYI2q.net
小4くらいになってくるといろんな誘惑も多いからそっちの面でも心配だなぁ

同僚のとこは小6まで学童ありらしいけど、子供が嫌がってるって言ってた
仲のいい友達と好きなことして遊びたいよね

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:47:58.86 ID:+f1qSuPn.net
だからまあ、塾漬けにする、習い事漬けにする、ってなるのよねー。
うちの2歳児もいつか直面する問題だ

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:03:26.36 ID:TaoWgznZ.net
学童は低学年の面倒見させられるから嫌だよね、きっと

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:13:56.66 ID:QfwKEvg/.net
3年までにぎやかな学童で大人に守られてたのに、いきなり1人きりはハードル高いよ
鍵の扱いも怖いし、家までついてくる変質者もいるし
自宅で大人しくできる子でも、火事や地震などが起きたら対処できるかな?

と、諸々考えるとやはりどこかの塾や習い事でも検討しないと、と思う

うちの自治体は6年まで受け入れると決まったらしいので、早いとこ施設や職員を何とかしてほしいよ

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:25:36.42 ID:3beTmC7u.net
明日卒園式。

迎えに行くのが遅くて暗い保育園で我が子1人しか残ってなかったことや、絶対仕事休めない日に子どもが熱出して絶望的な気持ちになったこと。

いろいろ思い出してすでに涙腺崩壊。私が両立頑張ったと思う100倍、子どもは子どもで頑張ってくれたんだろうな。

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:11:58.12 ID:Wr9Fh0PU.net
なかなか子供が寝ないなぁ
ストレスの発散方法が買い物になってるかもー
育休中は服も全く買わなかったのに、復職した今は欲しいものがたくさんある
でも時短だから給料多いわけじゃないし
雑誌でも買ってこようかな
でも節約しないと!

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:20:27.49 ID:Ezbqli4v.net
自分が中学生だった頃、
夏休みは朝ごはんの片付けして、
洗濯して、掃除機かけたら午前中が終わってて
そんな毎日がちょっと嫌だったんだよね。
親はお手伝いできる偉い子!
って褒めて仕事行ってたけど、自分の子が
同じしてくれたら超助かるw
けど、子どもは嫌だろうなぁ、と思うと複雑。
でもお手伝いもして欲しい。

413 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:47:20.38 ID:vE8pvix8.net
>>390
疲れた日のために、休みの日にベビーフード買いだめとか電子レンジだけで作れるもの用意。
お風呂だって毎日じゃなくても大丈夫。
あと、私は、片づけ、手が汚れるのが嫌の比重が大きかったので、
食事の時子供の周りの床に新聞紙敷き詰めて汚れたら畳んでそのまま捨てる。
それように40Lのゴミ袋別に置いて雑に畳んでも平気なようにする。
子供用のシリコンのランチマット併用して、エプロンもシリコン製でざっと洗うだけ。
テーブルも子供の手や顔拭くのは、タオル使わず小さいゴミ箱持って、
お尻ふきやウエットティッシュでする。
上の対策でだいぶストレス減ったよ

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:27:53.77 ID:h3Z5KTGP.net
>>390
お疲れー!
終わりは来るよ、必ず!
手抜けるところは抜いちゃおー

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:36:10.74 ID:TaoWgznZ.net
>>390
子供の世話は今が一番辛い時期かも、もう少したったら徐々に楽になってくるよ!これは本当に!
たまには夕飯パンとかで手抜きしてもいいし
うちなんか旦那居ない日は冷凍タコ焼きとかあるしねw
栄養は一週間トータルくらいでバランス良かったら良し
適当な日があっても大丈夫、子供はスクスク育ちます

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:36:43.50 ID:Ehr6w4m9.net
>>401-409
ありがとう!話を聞いたときは子どもが居なかったから小学生の親の気持ちがわからなかったけど、今は変な事件も多いから19時は心配かもね。
今は親が留守中に友達を家に入れないのが普通らしいから、そうすると遊ぶのも大変になるし、習い事漬けになっちゃうね。

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:35:04.81 ID:chCTu1+i.net
流れ読まずに。
産後復帰して半年、フルタイム。
まだ子供が小さいうちはヒラでいようと決めてたのに突然の昇格。
給料増えても家庭の時間がなくなるなんて嫌すぎる。ただでさえ今残業ありで退勤が19時過ぎてるのに…
独身の時は上を目指してがんばる!って感じだったけど、今はゆるく仕事していきたい。仕事辞めてパートにでもなろうかと考えてた矢先なのに。
あーあー全然うれしくない。責任ある仕事なんて正直無理。
愚痴すみません。

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:37:19.48 ID:ghGURGwh.net
>>417
産後半年で19時過ぎまで働くのは大変だね。
昇格ってそんな簡単にできる会社もあるのか‥うちの職場はみんな一年くらいかけて5科目の試験を突破しないと無理だから相当本人にやる気がないとできないよ。
やってみて辛かったら仕事辞めてパートになってもいいんだし気負いすぎないでね。

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:35:11.33 ID:Dq41dIub.net
まだ2歳なんだけど幼稚園選びで頭パンクしそう。
いま認可外の保育園通ってるんだけど自宅勤務&激戦区で園庭付きの認可に移るのは多分無理。
のびのび系希望なんだけど近所で園バスや延長保育充実してるところはお行儀系で、
のびのび系はバス無しで自転車片道30分とか、長期休暇の保育なしとか、噛み合わない。
選択肢は多いんだけど、給食の有無に立地にとチェックポイントが多すぎて、
どこを重視して選んだら良いのか分からなくなってきた。行事の保護者負担も未知数だし。

せっかく入れた保育園を出てわざわざ幼稚園に行かせるのなら、
やっぱり教育方針で選ぶべきなのかな。
兼業で幼稚園通わせるならここは押さえとけ、みたいな部分ありますか?

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:44:41.34 ID:SghkEM77.net
>>419
のびのび系→自由にさせる分、親が大変
教育系→カリキュラム重視な分、親は楽
ってパターンは多いかも。

行事負担は重いところはとんでもなく重いから、未知数のまま入るのは危険。
特にのびのび系はボランティア(プレの子の相手、絵本の読み聞かせ、幼稚園の広報活動、大掃除、プール監視など)がある所も。
これにバザー、説明会、参観日、お茶会なんかが入ると土日まで潰れてくるよ。

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:10:56.19 ID:Dq41dIub.net
>>420
おお、ありがとう。
保護者負担は本当、園によりピンキリだね。
お行儀系のほうが保護者負担大きいイメージあったので意外でした。
ぼっち母ですがネットと地元民の口コミで調べてみます。
たまに平日昼間の喫茶店とかで仕事してると、
幼稚園のママ友グループらしき一団が仕事以上の熱心さで
お遊戯会とか卒アルの打ち合わせしてて頭下がるよ…

422 :名無しの心子知らず:2015/03/21(土) 06:36:13.76 ID:6A2A/jaWf
のびのび系だから親の負担が多いってのは、ないと思うよ。

いざってときにすぐに迎えに行けるかってのは大切だと思う。
教育系と思っても、入ってみると意外とのびのび、ってのはあるよ。
あと、自宅仕事なら朝はそんなにドタバタしないし、給食なしでもいいんでは?
私も自宅仕事で子どもは幼稚園だけれど、園児の弁当なんて簡単だよ。

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:18:42.61 ID:i1R8Kaf/.net
うちの近くの教育系は厳しくて子供もストレスがたまると聞いた

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:09:37.16 ID:+E0Lrtv0.net
今日は4月から復帰の職場に打ち合わせ。
丸一日、パパに預けて出掛ける。
あー、ドキドキするわー。
さっき両手にパン持って、ドカ食いしてる報告きたから大丈夫だろうけど。

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:54:31.00 ID:v74ojwIq.net
>>419
昔、のびのび系を見に行ったらただ単に放置されてただけって園があったよ。
まだまだ保育者が必要だと思ったから絶対入れたくないと思った。
友達が働きながら延長保育有りの幼稚園に年中から通わせてたけど4月の午前保育は1ヶ月延長保育なしだし、しょっちゅう代休で平日休みになるしで結局仕事辞めてた。
幼稚園に入れるなら近所に実家がないと難しい印象を持ってるけど、そのへんはどうなのかな?

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:59:56.88 ID:SghkEM77.net
>>421
あ、あと、延長や長期休暇の保育制度があっても実際はほとんどの子が休みで、子供が寂しがったり、保育士からも遠慮してくれオーラを発されるって言ってる人も居たよ。
特に在宅勤務だと「休みぐらい家で見ろよ…」となる可能性もあると思う。
その辺はとにかく先生に実態を聞きまくるしかないかも。

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:00:07.54 ID:BK7npDJP.net
給食ありとか送迎ありとか延長長いとかはやっぱり兼業の人も預ける率が高いから
幼稚園も兼業にそれなりに対応してくれるようになってるよ。
基本の通園や生活から完全に親が手間をかけないといけないタイプの園は働いてる人へのフォローもないし平日の親の参加度が高い。
バザーで売るものやお遊戯会の衣装を全部手作り必須とか実際あるのでリサーチ命だよ。

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:07:38.31 ID:fezymfu9.net
完全に在宅勤務で幼稚園なら専業と同じとしか見られないし役員や
行事の係やらやらされる覚悟が必要
年少の4月とかほぼ慣らしだし
7月9月は暑いから帰り早めますとか年数回延長もない日とか、
もう保育園とは別物と思うしかない

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:47:49.80 ID:8S2jMJIy.net
>>410
うちは来週だけど昨日、お別れ遠足で弁当つくりながらしんみりしてたよ。本当にお互いよく頑張った!と誉めあってください。

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:58:20.83 ID:t1YK5Fx9.net
田舎のお勉強系私立幼稚園に通わせてる私が通りますよ
やはり近くに頼れる人がいないと辛いかも
幼稚園の長期休みや代休、半日は多いし
うちは義母が居なかったら絶対無理だったと思う、ファミサポとかあるなら大丈夫かもだけど
あとは給食や延長保育の有無かな
月1の弁当や発表会の衣装作りなんてのはその時一瞬頑張ればなんとかなってる、私は
実際通ってる人の話リアルで聞くのが一番、あとはウィメンズパークで聞いてみては
一言に幼稚園と言っても園によって全然違うからここで聞いても答え出ないのでは

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:09:58.33 ID:Gh2rfpiD.net
>>421
ネットだとディープな情報は
表立って出てこないから
地域の子育てサロンとか子育て支援施設の遊び場おすすめ
兄弟いるお母さんとかからあっという間に情報が集まるよ

あとは来年入園ならやっぱりプレとか一日体験で
子供と実際に行って見た方がいいと思う。
保育園以上に園によって差が激しいよ。

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:29:02.63 ID:M1fMUci/.net
流れきっちゃいますが皆さん睡眠時間どのくらい?

子は3歳半で寝つけば基本朝まで起きないんだけど
保育園でガッツリ2時間昼寝してるんで
いろいろ工夫しても22:30〜7:00が睡眠時間
夫が朝はすべてやってくれるかわりにお迎えから就寝は私担当
私は定時退社を死守するために早出&通勤1時間半なので5:00起床
帰宅してから子どもの相手しつつちょこちょこ家事して寝かしつけてから夫(午後出勤・深夜帰宅)に引継ぎメールして23:00就寝
5〜6時間寝てるから夜泣きの時期に比べたら楽なはずなのに毎日眠くて仕方ない
仕事はデスクワークだけど集中力が必要なので忙しい時期だと毎日レッドブル飲んだりしてる

昼寝が短くなればもう少し早く寝るかなと期待してたのに
来年度も昼寝の時間が変わらないと聞いて絶望…
サプリとかでましになるなら教えていただきたいです

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:35:02.09 ID:Q9CdhjBE.net
>>432
ご自分は昼休みに昼寝できない?
私は一番効くのは昼寝20分だわ。

434 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:52:45.65 ID:t1YK5Fx9.net
>>432
カフェインで元気になった気がするのはその一瞬だけでその後はドッと体が疲れるからやめたら
まだマルチビタミンとかとったほうが良い
個人的にはたんぱく質多めの食事の方が疲れなくてガッツが出る

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:54:54.54 ID:t1YK5Fx9.net
あとは運動して体力つけた方が良い、結果として自分のためにもなるし
質問者さんが何歳かはわからないけど…
30代なら今言った程度で乗り切れると思う
40代なら…年には勝てないw

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:23:20.97 ID:H4AoaCK5.net
通勤時間に寝るのは無理?

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:59:53.01 ID:dSg131v2.net
>>432
うちももうすぐ3歳半。朝早く起こすのはどうかな?今は6時前に起きてくることもあって、夜は21時には寝てる。本を読んである程度したら寝る、と教えてありダメな場合は真っ暗にするよと伝えてあるので寝るようになった。以前は21時半就寝だったけど自分の時間確保したくて。
もしすでに早起きをさせてもダメだったならば、すまぬ。

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:01:06.19 ID:yxSiB7Xv.net
うちも3歳の息子は昼寝2時間以上しているようだけど、21時に寝るよ
21時前に寝る時もある
20時半から部屋真っ暗にして寝かし付けても無理かな?

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:53:13.46 ID:M1fMUci/.net
>>432です
レスありがとうございます
長くなってしまったので興味ない方はとばしてください

日常を振り返ってみて運動不足と食生活の乱れを痛感しました
朝食はヨーグルトとコーヒー
通勤電車で座れたら寝るか仕事の資料に目を通す
会社着いてから菓子パンとコーヒーかレッドブル
昼食はコンビニおにぎりとカップみそ汁とコーヒー
15:00にお菓子をつまみつつコーヒー
夕飯は子どもの残り物とまたコーヒー
運動は駅までの自転車10分くらいのみ
たんぱく質と野菜を意識して取るようにします
ちなみに歳は34です
20代の頃はフルマラソン完走したりしてたんですが今では地下鉄の階段上っただけで息切れが…
昼休み寝てる人もいるのでやってみます

子については夏は6:00とか朝早く起きていたこともあったのですが就寝時間は変わらず
夫が完全に朝担当で深夜帰宅なので夫の睡眠時間を確保するためにも7:00起床にしています
2歳半くらいまでは21:00に就寝していたので
21:00には消灯して寝たふりしてましたが
結局寝付くのは22:00過ぎ…
週一くらいでまだ寝ない!暗いの怖い!と泣き叫び布団に吐く…
という時期を半年くらい過ごしてそれならと
家事を済ませて21:30から歯磨き・トイレ・消灯
22:00には寝る宣言して布団の上をローリング
22:30にようやく動きが止まるといった感じです
持病で通院してるので医者に相談しても日中の生活に支障がなければ心配ないとのこと
夫がショートスリーパーなので似たのだろうと諦め気味です

長々失礼しました
ありがとうございます

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:13:04.89 ID:t1YK5Fx9.net
>>439
長文乙!ちゃんと飯食ってな!
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:15:06.92 ID:t1YK5Fx9.net
なんか変な文ついた何コレ

あとコーヒー飲み過ぎよ!
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:52:24.66 ID:MPx3Nl2d.net
朝の支度をあなたがして、子供も五時起き。
帰ってきたら飯風呂寝るで早めに寝かせられないかな?
夜の分の家事をご主人に分担。

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:59:46.47 ID:YFLd/+XT.net
>>439
睡眠の質を良くした方がいいかも。
寝る前のストレッチと湯船に浸かること。
これだけで朝の目覚めが違うと思う。
乳幼児がいるとなかなかできないけどね。
私も久しくできてないけど…

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:26:19.15 ID:Lbu0OTVg.net
湯船に浸かる余裕ないや
お風呂は子供を湯船に入れて、手早く自分を洗い、ゆだって飽きてきた子を取り出して洗い
子供2人洗い終わったら即出ても、トータル30分はかかってしまう
たまに夫がお風呂入れてくれた後に一人で入ると、お風呂が静かすぎて落ち着かないw

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:05:17.25 ID:TRlP6V0v.net
うちの3歳児なんて風呂好きで2時間も入ってる‥しかも風呂に入るまでは嫌がる矛盾。
風呂の時間が一番辛い。
ただでさえやる事いっぱいあるのに何で風呂に時間割かなきゃいけないんだか。。

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:49:51.90 ID:IAdZMMNT.net
>>445
二時間はすごいね!手とかしわっしわになりそう…

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:17:45.53 ID:dF2nYnhB.net
日中眠い人は思い切ってカフェイン絶ちをおすすめする
睡眠の質が劇的に改善するし、ここぞというときに利くようになる

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:27:31.85 ID:H2Fu+7+x.net
フルタイムで働き始めて二週間。
忙しいねー。
このスレにいたけれど、週三のシフトとか九時三時だったから、フルの人の事が
今一わかってなかったけど、いやあすごいね。
5時半に自宅ついてから、寝るまで動きっぱなし。
これでもみなさんより子供が大きいんだから手がかからない。末子が小3。
土日はたまった家事でてんてこまい。
やっとにちゃんできる時間ができた。

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:22:05.70 ID:ZPmp5iyn.net
素朴な疑問なんだけど、みなさん靴ってどんなの履いてますか?
子供がまだ保育園児なので普段はぺたんこ靴なんだけど、職場の別部署の同じく子供がいる方(お子さんはもう中学生だけど)がいつもハイヒール履いていて格好いいなと思って。。
久々履きたいのだけど小さい子供がいるのにハイヒールってあんまり印象よくないかな?

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:36:19.69 ID:GrGqnnmV.net
>>449
普通にパンプス履いてるよ
抱っこしないといけない時期はバレエシューズにして会社で換えてた
保育園の保護者って忙しいから他人の服装なんてあまり気にしてないと思うよ

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:45:24.62 ID:dtr1A+Vt.net
>>449
子供いるとはいってもローファーで行けるほどカジュアルな職場じゃない…。
というかむしろオフィス用デザインでヒールなしって無い気がする。
アシックスのペダラとかジーロのヒール低めのをよく履いてるんだけど
ものすごくダサいもしくはオフィスで履けないだろってデザインのしかないシーズンもあって、本当のターゲット層は老人なのかもしれない。

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:45:59.55 ID:hYoWswdY.net
ピンヒールは見てて危なっかしいなーと思うけど、安定した大きめヒールなら3,4センチくらい大丈夫じゃない?
私は通勤時はストラップ付き5センチヒールパンプス、お迎え時は3センチヒールのウォーキング用パンプスと使い分けしてる
ストラップ付いてないとすっぽ抜けることがよくあるんだけど、子供抱っこしてストラップ付けるのはキツイからなー

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:06:54.57 ID:0ydEbuPL.net
>>451
ジーロは知らなかったけど、ペダラ、ネットで調べると結構オフィスに合いそうな製品もあるんだね。
でも、店舗だといわゆるウォーキング靴見たいのしか置いていないような?
同じペダラやジーロなら、一度試したものの同じサイズをネットでリピ買いすればネットでもいけるのかな?

そんな私はビューフォートを愛用中
最初は実店舗で購入し、すごく気に入ったので、その後は同じサイズをネットで購入してるけど今のところはハズレがない

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:15:47.48 ID:fQCKCogk.net
>>449
職場に仕事用靴(ハイヒール)置いてて
職場で履き替えてる
仕事に行くまではペタンコもヒールも服に合わせて色々

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:18:03.77 ID:pkyP/Hfz.net
子供のソースやら卵やらにまみれた手で汚されるから
スーツとかきれいめな格好着れないや
いつもジーンズばっかり

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:34:21.11 ID:kc3HDV07.net
ジーンズが許される職場だったら、私はスーツなんて着ないなぁ
うちはゆるビジネスカジュアルなので、スーツ着ない。せいぜいジャケットくらい。
紺ブレも今年流行りみたいだから着てもいいかな。
白パンツをはいてった日に保育園の床の汚れを拾って赤いシミ(絵具?)がついたので
送迎が自分じゃない日しか履かないことにした。

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:46:17.88 ID:siFwCKeW.net
ファッション誌のオフィスコーディネートによくジーンズがでてくるけどジーンズ可の職場って多いのかな。
うちはスーツというほどではないけどジーンズは絶対禁止だわ、ショーパンやミニスカもだけど。

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:52:32.80 ID:siFwCKeW.net
というか子供産まれてからスカートに対するハードルがものすごく高い。
しゃがんだり暴れるのを抱っこしたら見せちゃいけないものをチラ見させてしまいそうで。
でもスカートで送迎してる人も少なからずいるよね、修行すればできるのかな。

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:53:06.74 ID:7O/CaUjd.net
うちもジーンズやショーパン、ミニスカはダメだ
チノパンは大丈夫

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:57:50.44 ID:b45cB8/e.net
修行w

そういう人は抱っこしないんじゃない?
これまでの経験では、自分のお洒落に気を付けるママは子どもに対して全般的に無頓着だな

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:08:43.35 ID:vCOrVIuz.net
>>460
地域によるんじゃない?
ファッションの街()とかいわれる商業地住みのせいか
公園行くとお洒落ママばかりでツライw
スカート率はさすがに低いけど
パンツスタイルでお洒落にしてる人ばかりだ
居心地悪くなるから自分もそれなりに気を遣ってる

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:25:04.36 ID:MHbbVPKZ.net
>>460
これまでの経験ねw

いるよね、こういう偏見持ってる人。
独身の頃と同じようにとはいかないけど見た目に気をつけることは育児の妨げにならないよ。
むしろあまり自分に無頓着だとそんなに余裕がないのかと思っちゃう。

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:37:01.92 ID:OFja1mZ8.net
子どもは小学生だから送迎なし、車通勤、仕事着に着替えあり、の私はジャージで通勤。

保育系の仕事してるけど、見た目と無頓着さは人による。
もっと子どもの事も気にしてやれって思う人もいれば、もっと自分の事も気にしてやれって思う人もいる。

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:47:20.24 ID:qmFRYdZr.net
ボトムはみんな気をつけてるけど
暖かい季節になると胸元見せまくりでかがんだりしゃがんだりするママさん多いので、気をつけて…

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:01:02.22 ID:2RgIfQJ4.net
取り敢えず、子供が3人居るようには見えないくらいには小綺麗にしておきたい。
…という見栄だけが原動力で、何とかスカートのオフィスカジュアルで通してきた。
太ももが太いので、パンツスタイルにするとオバサン体型丸出しで恥ずかしいから。
だが年とともに、スカートで冬の底冷えを乗り越えるのが辛くなってきた。
今年はヒートテックのタイツの上に80デニールのタイツで2重履きにしてた。
来冬は諦めてパンツスタイルにしようかと思う。
パンツスタイルで颯爽と歩いてるママさん眩しいよ…。

長男次男は気を付けないと、寝癖ボサボサの頭で学校行こうとする。
毎朝並ばせて寝癖直しウォーターかけてブラッシング。
いつになったら少し気にするようになってくれるのかな…。

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:10:49.34 ID:qQ3M6dnr.net
>>465
うち私が早朝から出勤で朝は旦那任せだけど長男の髪型本当ひどいw
先生に、今日の〜〜くん寝癖すごいよ!?って言われたわーって旦那から報告メール来るんだけど
なんとかしてやってくれw

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:31:02.43 ID:1+NE1cG7.net
男児3人5歳3歳1歳旦那単身赴任中だけど、
毎日5センチヒールと膝上スカート(短足だから膝下丈だとバランス悪い為)
もちろん三男は毎日抱っこするけど、5センチヒールくらいだったら別に危なくない
メイクもネイルもちゃんとしてる(爪は短くしてる)
会社のおばちゃんに、男児3人ママには見えないねー苦労してないんだねーと言われたが、旦那も居ないしサポートも何も無いわ

468 :名無しの心子知らず:2015/03/22(日) 16:52:40.57 ID:UBZvU668u
お迎えにスカート可かどうかは、子どもの性格による。
うちの末っ子はやんちゃだから、まず無理。
すぐ上の子は大人しいからOKだったよ。

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:05:17.71 ID:wVXPQCxV.net
みんな身なりに気を配っててすごい!
先日お風呂で子に「ここ汚れてるよ」と処理の甘いワキを指摘されたわ…
妊娠前に永久脱毛しとくんだった

スーツもデニムもジャージも可のオフィスワークだけど自由過ぎてかえって難しい
ボーナス入るたびにスーツ何着か買って制服みたいにしちゃおうかと思うんだけど
もう少し痩せてからにしようと先延ばしにしてしまうw

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:06:17.38 ID:ST/Fijlq.net
小綺麗な格好してやる仕事ばっかじゃないもんね。
私は設計関係だけど機械設計で組み立ての現場に出ることもあるから、
ジーンズにカットソーとかロンTだわ。
スカートは機械に引っ掛かったり挟まったりするかもしれないからなし。
履き物も設計フロアで仕事してるときはナースサンダルみたいな適当なつっかけで、
現場に出るときは安全靴に履き替え。

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:17:31.08 ID:b4KgBanq.net
ジーンズ以外ならなんでもいい職場なので本当に適当だ。
靴もスニーカーしか履かないし。
化粧や小綺麗な格好が義務だったら続いてないなあ。
通勤にかなり時間がかかるので、朝自分の身支度に時間がかかる取られないのはありがたい。

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:34:58.93 ID:Nlf3QfTU.net
多分その「苦労してないね」は、「育てやすい子たちなんだね」の意だと思われ。

子供の志望校の説明会に行って1日が暮れる…。
受験モードに入ると本気で休みなしだな。

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:47:36.47 ID:oxGvOaS6.net
職場に置き靴する派
自転車乗ったり、子供抱いて荷物担いで走ったりする日は通勤時だけスニーカー履いてる

ヒール靴は苦にならないし身長低いから履いていたいけど職場でカツカツ音がするのが気になる
鳴らない人もいるよね
靴底はこまめに修理屋さんに治してもらっても鳴るから
自分で靴底に塗るグッズとか試してみようかと思うんだけど
やったことある人いますか?

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:00:07.30 ID:G3disiiK.net
置き靴する派だけど置いてるのはスリッパ…。
個人ブース内でひたすらPCと戯れる仕事の上に、社内の人とさえ殆ど会話が無い日もあるから余計適当になってるよ〜。
たまにクライアントさんに会う時はスーツ着込むけど、馬鹿でかいビルの場合が多くて内心ビクついてる小心者です…。
極たまにだけどプレゼンとかほんとツライ。

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:00:38.85 ID:IAdZMMNT.net
メーカーの私なんて作業着に安全靴なので
通勤は朝は作業着の下に着るシャツにジーンズw
本社勤務のときは丸の内OLだったから服装の差がありすぎるけど
子育て中の身には楽でよい

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:24:53.47 ID:eX/snB9d.net
1歳児いるけど基本車だし預けちゃえばフリーだし6cmくらいまでのヒールなら履けるよ
働くようになって四六時中子供と一緒ではないのでオシャレ出来るのがすごく楽しい!

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:47:10.28 ID:cckugSLc.net
流れぶった切ってすみません。
子供4歳と1歳。一年前からツテで正社員の金融業で働いてますが、女性同士の人間関係が悪く、下っぱの私は残業も毎日で保育園のお迎えも最後がほとんど。
上の子が4月より療育(保育園通いながら2週間に1時間)通うことが決まりました。
元々別の銀行で働いていましたが、今働いてる会社は色んな意味で緩く、厳しかった銀行に比べるとビックリすることが多く仕事のモチベーションも上がりません。
単独店のため異動もなく、人の入れ替わりが激しいです。

子供のことを考えると辞めて働くにしても勤務時間が短い仕事を探せばよいかなと思ってますが、夫は辞めても良いけど次も正社員で探せ。と言ってきます。
次は正社員で働くなんて難しいだろうし、我慢して今の仕事を続けるか、子供を優先にするか迷ってます。

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:15:06.40 ID:AmP6+D1B.net
>>477
私も上の子小1が、入学から先月まで週に一度学校内の通教。
来月から二週に一度一時間の療育と、月一の作業療法通う。

両方とも平日の昼間で、今は下の子の育休で、復帰してからは時短にするつもりだけど、そうじゃなきゃ正社員でって結構厳しいと思う。

銀行で働いたことないから全然わからないけど、正社員で転職してすぐに月に二度早退とか出来るの?
私は子供優先で、子供が六歳の時に、同じ職種で休みが取りやすい会社に転職したよ。
正社員じゃなくて、フルタイムのパートだけど。

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:41:50.83 ID:M/kodre7.net
>>477
銀行関係で正社員は無理っしょ

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:42:11.08 ID:vRgOapB2.net
>>477
実家や義実家に頼れるのかとか
旦那がどれほど協力してくれるかによるんじゃない
旦那何もしないけど正社員になれと言ってくるって話なら
ここじゃ何もアドバイス出来ないわ

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:01:29.94 ID:HQbDMCW3.net
ルンバ、食洗機フル活用で布団乾燥機スマートドライもゲット!

水拭きしてくれるブラーバもかなり気になるけど持ってる方いるかな?

482 :466:2015/03/22(日) 22:30:21.68 ID:cckugSLc.net
皆さんありがとうございます。
夫は金融以外でも何の職でも良いから正社員と言ってます。夫の年収だけでは不安なようです。
私は正社員といっても年収200ほどで長く勤めてもあまり変わらないみたいです。30代男性でも300ぐらいらしく金融業にしてはかなり経営もカツカツみたいです。
経営が大変なようでいずれ合併されそうです。

実家は車で30分ほど、義実家は隣に住んでいますが共働きであまり頼れません。

休みはお互い様な感じで今迄は、金融業にしては取りやすかったですがこれから月二回は休むことになるので、女性全員に理由を説明することが大変なのと、ボス的女性同僚の出方で他の人達の態度も変わってきそうです。

ここまで書いたら子供のためにも、もう少し勤務時間が短い仕事さがしたほうがよい気がしてきました。

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:34:56.61 ID:OFOTmgJY.net
>>477
ファミサポを利用してる人もいるけど、療育ってなるとこの先、正社員はあきらめる
人が多い。(実際、私も知り合いもそうです。)
旦那様と子どもとお金についてよく話あった方がいい気がします。
奥様の収入次第では、旦那様に主夫になって頂くのもありな気がします。

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:35:03.51 ID:U/4f6jOy.net
>>482
例えば紹介派遣で大企業の経理財務とかは?
何年か派遣で働いて職場に合いそうなら
正社員登用試験を受ける形の。
中小の正社員でもいいけど。
銀行そのものは難しいかもしれないけど、
どの会社でも経理財務は存在するし
多少の経験者なら重宝されるんじゃないかな。
ちなみにうちの会社は一部上場だけど
一般職は全て派遣社員からの試験組。

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:16:13.19 ID:rwpyFUGN.net
>>477
うちは小1で診断がついて小2から療育に通いだしたけど、
療育の送り迎えだけでなく、入学すると学校の準備や宿題に付き合うので時間がかかるので、
手伝いなしの正社員で手のかかる子の相手はキツイかもしれない…。
そこを踏まえて転職を考えるのをお勧めします。

ただ、お住いの地域に送迎付きの療育ありませんか?
うちは送迎付きで、学校が終わったら迎えに行ってもらって、帰りは学童に送ってもらって、
私は学童に迎えに行けばいいので、正社員でなんとかなってます。

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:56:54.46 ID:fXV62aQ5.net
流れ無視して独り言。
今日はいつもより一時間ゆっくり寝られるはずだったのに、夫がご親切に、起きなくていいの?と起こしてくださったぜ。
怒りが湧くぜ。

487 :466:2015/03/23(月) 06:06:29.45 ID:zXuLb/HX.net
ありがとうございます!
夫ともう少し子供とお金について話し合ってみます。
小学校にあがると今のままでは回っていかなそうなので、転職を視野に考えます。

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:03:13.57 ID:i7tR5XVj.net
正社員で年収200なんて仕事あるのかよ
銀行派遣なら時短でも300はあるっしょ…

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:12:59.14 ID:Q8hXltXS.net
>>488
いや、うちのど田舎は零細正社員の事務で基本給12万+交通費のみ、ボーナスなしとかザラにある
そして事務は人気だからそんな仕事でも普通に応募があるよ…

>>486
お、おはよう…せっかく寝坊できたのにもったいなかったね
毎日5時起きなの?
みんな早起きだなぁ

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:55:09.36 ID:J5ZB2pv0.net
ダイエットってどうしてるー?
卒乳してから体重が…
子梨のときはジムに通ってたけど、仕事育児家事の後にジムに行く気力はないし、
休日のみしか通わないとコスパ悪い気もして再開に踏み切れない。
デスクワーク、社食あり、会社も家も駅近なので日中はあまり動かない。
育休中はベビーカーでお散歩したり、ジムに行かずとも運動量はあったなー

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:46:14.24 ID:Zts9jvOI.net
私も知りたい。前も痩せてたわけではないが、腹回りに肉がついて落ちないわ

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:09:41.02 ID:muPVq50p.net
自分も事務員だから運動不足気味だ
ダイエットする時間確保が難しいよね
仕事中は姿勢良く過ごしてたまにお腹へこましたりしてる
トイレの化粧台に手を付いて腕立てしてみたり
エレベータ使わず階段使ったり
それでも太るw
だから年に1ヶ月間だけ集中ダイエットしてる
子供寝てから1時間踏み台昇降運動と筋トレで5キロくらいは痩せる
踏み台昇降は室内で子供が周りにいても出来るしオススメ

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:27:27.44 ID:0cxLey6U.net
子持ち兼業の友達は産後ジョーバ使って腹回りめちゃくちゃくびれてたよ。
私も買おうかと思ったけど置く場所なくて断念した。

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:37:45.80 ID:jihgO6ZF.net
>>488
都内だけど時短じゃなくても200前半の事務だよ
派遣の方が稼げるってのはよくある話かと

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:48:15.67 ID:MrKs681I.net
年収の話は荒れる原因になるからやめとこう…

ダイエットは腰痛もちじゃないなら抱っこ紐通園おすすめ
荷物含めて15キロ近く抱えてウォーキングと考えると、けっこうな負荷になるよ

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:53:46.14 ID:htpFsMfM.net
平日夜のスタジオと休日で週2位ジムに行く。
週2回じゃ会費分元がとれないとか考えない。
体型と健康維持のためなら月会費なんて安いもんだし。

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:19:33.38 ID:AfzTSfIo.net
>>496
平日はジムの間子供はどうしてるの?

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:07:47.13 ID:IGsbx4wD.net
子どものために野菜たっぷり汁物&薄味。
自分は玄米。
食事の初めはサラダや千切りキャベツキャロットラペ。
食べたらすぐに歯磨き。
寝かしつけと共に就寝。
これでランチをコッテリにしても、おやつをほどほどに食べても
卒乳してから産前の体重に勝手に戻って増えないよ。
あと休日は公園などで全力で遊ぶこど。

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:08:54.21 ID:ebNjpnEz.net
私は早朝ジム派。月2回くらいは平日夜にファミサポさんにお迎えお願いして、夜行ったりもしてる。
朝運動すると頭も冴える気がする(当社比)

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:42:01.70 ID:ZYgJdxrg.net
すみません相談させて下さい。来年1歳ちょっとでフルタイム復帰予定で今保育園の情報集めてるのですが、近場の保育所は土曜が夕方までしかやっておらず…土日ない仕事で日曜は休めたとしても両方は無理。
土日仕事のママさん達は皆さんどうしてるのでしょうか?遠くても土曜も19:00までとかやってる保育所を選んだりしてるのでしょうか?会社へ通勤がてらで往復1時間とか変わってくるのでげんなりしてます。どうしよう。

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:13:36.82 ID:BzLelFdy.net
>>500
土日OKで延長20時までの条件で探すと
一番近くて家から車で片道10分(通勤方向ではない)のところしかなかったから
そこに決めたよ
近くがいいとか広い園庭がとか希望はたくさんあれど
結局は実情に合わせて選ぶか転職するかしか選択肢はないしね
ちなみに電車通勤1時間+お迎え往復20分かかる

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:14:36.20 ID:Zd8tepii.net
アズママ、民間ベビーシッター、託児所を調べまくってみたらどうでしょう。あと、遠くても選択肢がないなら腹くくるしかないよね…

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:31:12.94 ID:leRhUUfe.net
>>500
自治体の運用は?
横浜市は日曜に保育している園が少ないので、日曜保育は平日その園ではない子も受け入れてたはず。使ったことないので、違ってたらゴメン。

ただ、それでもかなり面倒だよね。

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:43:29.82 ID:/9cEKmsP.net
>>499
ファミサポ、いい人に当たれば凄くいい制度だと思うけど
我が子を見知らぬ他人に預けるので凄く抵抗あるなあ・・・
喋れる年齢になったら、何かされても自分の口で言えるけど、
まだ2歳なりたてのウチではまだまだ預けるのが怖いなあ。

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:49:27.32 ID:ZYgJdxrg.net
489です。まとめてですみませんが皆さんありがとう。やはり腹くくるしかないか…遠いとかそんな事いってる場合じゃなくそれしか選択肢がないんだもんね…地域によって色々せいどが違うだろうし、他の選択肢があるか今度役所で相談もしてみるよ

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:54:10.01 ID:o15Obk+a.net
>>504
まあそう思うなら使わなきゃいいだけのことでわざわざレス番つけてまで言わなきゃよくない?
保育園に預けてるんですーと言うなり「小さい子を人に預けるなんて私はできないわ」ってカウンターかけてくる人と一緒だよそれ

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:02:01.57 ID:PyqQpKqR.net
>>498
変なとこ突っ込んで申し訳ないけど、最近の歯科医療では、食後すぐの歯磨きはむしろ逆効果って流れになってる
食後は口の中が酸性に傾いていて歯が削れやすいので、食後すぐに歯磨きすると歯がボロボロになる
水で口をすすいで30分くらい待ってから歯磨きするのがいいよ

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:07:25.43 ID:Cpk1HRS7.net
>>500
うちも土曜だけ16:30までの認可園です。土曜も22時までの認可園もありましたが見学だけして候補から外しました。
夫が隔週でお迎え行けるので、それ以外はファミサポさんにお迎えを頼み→ファミサポさん宅に19時に迎えに行っています。
もうすぐ2才の娘はファミサポさんのお嬢ちゃん5才とすっかり仲良くなっています。
保育園の出入りに顔認証登録とSECOMのカードが必要なので、金曜日の帰りにカードとだっこひも、土曜日夕方に食べるおやつ(2人分)とペットボトルのお茶を預けに行っています。
そろそろだっこひもがきついお年頃だからこれからどうしようかなぁ。

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:18:16.34 ID:sCHf41UG.net
>>506
いや、そんな批判してるつもりは。
こういう意見もあるけどそこん所どうなの?って思って。
逆に、すぐ噛み付かれた!ってカッカしなくても良いのでは?
賛成派も疑問派も色々なんですし。

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:27:20.11 ID:RIQgtZDC.net
最近、自分の気に入らないレスや流れにすぐに噛み付く人がいるんだよね
同一人物かどうかは不明だけど、毎日のようにレスしてる
精神的に余裕ないのか、キャパが狭いのか知らないけど、「こんな人が親だなんて」なんてレスしたり、
そういう狭量さだといつか子どもが爆発するよね

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:31:31.23 ID:QK3X0UqP.net
>>509
見知らぬ人に預けるってどういう気持ち?
何かされても自分の口では言えないことについてどう思う?
これが批判じゃなくて何なのだろう
自分も嫌なこと書く人だなぁと思ったよ

普段からそういう物言いしていて
それを疑問に思っていないなら
周りにかなり敵を作ってるんじゃないかしら

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:36:36.81 ID:sCHf41UG.net
>>511
そう捻くれて受け取らなくても・・・、
逆に同じ位の歳の子預けてるけどそんな心配はいらないよ〜とか
確かにある程度大きくなってから預けてるかな〜とか
そういう意見も聞けるのかと思ったのです
最初に言ったとおり、不安な部分さえ除けば凄く良い制度、と思ってますし。
殺伐としてますね・・・

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:41:16.67 ID:304zQ/5X.net
>>512
そんな心配してないから預けてるんでしょ

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:48:15.25 ID:QK3X0UqP.net
人に意見を聞きたいときあんな聞き方するんだ
預ける気さらさらない自分の意見を聞きなさいとしか見えなかった

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:51:23.83 ID:304zQ/5X.net
>>514
カッカしてるだの殺伐としてるだの
わざわざ煽るようなこと書いてるあたり
荒らしたいんじゃない

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:57:07.78 ID:sCHf41UG.net
・・・私も人間ですので、攻撃するつもりはないと言ってるのに
それでも一言一言チクチクと言われたら嫌な気分にもなります。
でも、スレの空気を悪くしたようですみませんでした。

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:57:20.32 ID:btg/oll6.net
荒らしたいんじゃなければ極端に空気読めないタイプだね

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:08:50.95 ID:J5ZB2pv0.net
激戦のため0歳4月で保育園に入れた私に、某ドラマの話だけど「あんなに小さい時に預けなくてもいいのにー」って1歳で預ける友達に言われ、凹んだのを思い出した。

それにしてもジム通いなママさん、多いんだね!すごい
子供が大きいのかな
イヤイヤ期のストレスでアイスでも食べたいよ…

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:09:02.45 ID:1eZAdpWH.net
いるよね、こういう一言一言いちいち人をイラつかせる人。本人もわざとじゃないんだと思うよ。

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:16:50.05 ID:85NrClKZ.net
>>518
いるいるそういう人…
こっちは事情があって預けてるのにそんなこといわれても、じゃあどうしろとwwと言いたくなる

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:22:48.78 ID:HD6hQO1y.net
失言を待ち構えてここぞというときに叩くんですね、わかります。
気に入らなきゃスルーでいいと思うんですが、なんかめんどくさー。

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:27:24.53 ID:85NrClKZ.net
これまで言われてイヤな思いした人がいっぱいいるってことじゃないかな?
リアルではそりゃスルーするしかないけどさ。

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:46:13.58 ID:sqhXpxyM.net
うちも「保育園に預けるのは絶対嫌なんだ」って実家に預けて働いてる友達に言われたなあ…今は距離置いてるけど

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:48:53.76 ID:i7tR5XVj.net
ジム通いだよ、託児付きだから助かります
3歳と1歳預けてるよ

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:49:21.56 ID:i7tR5XVj.net
>>523
友達の気持ちはわかるよ、私も一人目の時はそうだったもん

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:49:43.14 ID:UOELrxKq.net
実家も頼れるけど保育園に預けてる状態が一番いいと思う

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:58:47.92 ID:arIXP1S+.net
>>504は、子供を保育園に入れてなくて
かつ、このスレの多くの人が0〜1歳から保育園に預けてる、という事を考慮できないという事はわかった。

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:05:14.62 ID:sqhXpxyM.net
>>525 もちろん私もわかる
でも保育園に預けてる私の目の前で言わなくていいんじゃないかな〜と思ったの
みんなが実家頼れるわけじゃないしね
距離置いてるのは他にもそういう価値観の違いみたいなのがあったからだよ

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:13:32.65 ID:IIxWxAvj.net
母親ですら育児ノイローゼになるのに
体力も気力も衰えてる祖父母に一日中預けるって
保育園より不安だな〜
指導受けてない素人だから昔の育児のままだろうし

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:26:03.33 ID:bC3qCwDw.net
私は自分だけで育てるより、プロに任せて毎日のお散歩や遊び、栄養ばっちりのご飯食べられる方がいいと思ったわw
初めてでいろいろ自信ないし、後に発達疑いが出てちょっと療育もしたから、保育園で集団生活送れたのは本当に良かった

知らない土地で自分で見学して決めたけど、地元には評判の園だったのもラッキーだった

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:47:53.07 ID:6h2XhZiC.net
私も。
保育園に預ける前は、私と二人で家にいて、児童館か公園にいくだけで、この子はちゃんと育つんだろうかって不安だった。
保育園に預けたら沢山の子供たちを見てきた保育士さん(しかも複数)に見てもらえて、日々友達と触れ合って、
預けるのは1歳以降にしなきゃという勝手な思い込みで育休延長してまで家で育てたけど、もっと早く保育園に入れればよかったとすら思ってる。

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:01:56.14 ID:QJ42QqfT.net
>>529
それ同意。
ジジババだって絶対大変だよ。親には直接言わないだろうけど。

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:12:03.55 ID:W+VXW7A+.net
保育園には預けたけどめちゃくちゃジジババ当てにして近くに住んで、家事も子の送迎や世話も頼む気満々だったのに
一年でジジババが疲れ切って断られた人知ってるw

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:29:05.62 ID:W+VXW7A+.net
今ニュース見てたら孫を刺し殺した祖母の話が出てたw
ほんと気楽にジジババ当てにしたらダメよね
http://s.news.mynavi.jp/articles/2015/03/23/kosodate/

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:42:43.07 ID:80WSFd6a.net
草生やして書くような事じゃないよ。

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:20:23.35 ID:htpFsMfM.net
>>497
9時前に夫が帰ってくるから、食事の片付けしてからジム行きます。
スタジオ1レッスンにサウナしか出来ないですけど、やらないより良いです。

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:46:31.29 ID:4RLsbPvv.net
うちも子供できて旦那実家の隣に引っ越したけど
0歳一年で二回も姑に倒れられてしまって反省
そろそろ私の勤務先を激務フルタイムからパートに転職変更していかないと二人目生めないし詰むな〜て悩んでるわ

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:05:38.48 ID:oRV8IJP1.net
うちも実親は子供よりも本人たちが心配で頼れないなぁ。
実姉がしょっちゅう帰省して、親が倒れそうなぐらいヘトヘトになってるのも見てるから余計に…。
義両親は健康だけど、やっぱり夫の兄弟姉妹や親族の気持ちを考えると頼りづらい。
将来同居して面倒見切るぐらいの覚悟があれば良いんだろうけど、今もそもそも育児より自分の仕事を優先してる訳で、いざとなっても介護優先には出来ない。
となると、本当に使える時だけ使うみたいな形になってしまうしなぁ…。

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:38:22.62 ID:3CZVGlpn.net
保育園の先生方、給食の先生や畑をかしてくれる地主さんにも、
登園の道沿いにあるパン屋さんや和菓子屋さんやコンビニの店員さんにも
たまにしか会えない親達にも本当に感謝してる
自分の子のことを沢山の人が気にかけてくれるのが本当にありがたいよ

チラ裏
上の子もお世話になった給食の先生が春で退職されると知って、想像以上にショックだった
保育参観の時食べさせてもらった給食が美味しくて
古くて狭い給食室で笑顔でよそってくれる様子をみて
毎日慌ただしく食べさせていたことを反省したし、
保育園にいけばあの美味しくて温かい昼食があるということが安心だった
後任の給食の先生も良い方だといいなぁ

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 07:10:52.38 ID:scMDzvSI.net
私2歳、妹0歳まで母方祖母(50代)に預けられてたけど、私が目を盗んで脱走した事により、祖母ギブアップ、保育園入園へ、という実例があります...
だから私自身は保育園以外で、プロでは無い人、実親・義理親含めて頼ることに不安なのが悩み。そんな事言ってたら兼業なんか出来ないとは分かりつつも。

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:49:42.34 ID:3BonTyen.net
うちは親がもうすぐ70になるからコンスタントに預けるなんて絶対無理だわ。親は預かりたいみたいだけど自分たちが思うほど体力ないだろうし。
食育とか毎日公園に連れて行くとかもできないだろうし。

>>528
その友達は保育園に入れられない事情でもあったのでは?
金銭面とか待機児童とか。
じゃなかったらそんな余裕のない発言しないような。。

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:08:37.12 ID:yqJu+iAE.net
息子(当時年中)が夏休みに私実家に泊まりに行った時の話になってしまうけど…。
爺ちゃん(私の父)息子と二人きりの時、遊び疲れてウトウト
→息子つまらないので水路にザリガニ見に行こうと勝手に家出る
→玄関先で転んでブロック塀に顔から突っ込む→顔3針縫う大怪我

という事があった。
悪いのは勝手に出た息子。
水路に行ってたら、夢中になって落ちて溺れるという事も充分考えられたから、
却って転んで怪我で済んでよかったと私は思ってる。
でも父は責任感じて、落ち込みようが凄まじかった。
老人に片足突っ込んだ大人が、子供の体力について行かないのは仕方ないと思うんだけど。
保育園だったら、常に複数のプロの目と手があるから、流石にこんな事は起きない。
やっぱり預けるなら、プロにお金払ってお願いした方が良いと思う。

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:18:30.62 ID:RtFHWTiE.net
友達は旦那さんの反対で奥さん側の両親に預けたんだけど、食事は同じ箸であーんしちゃうわ、なんでも食べさせちゃうわ、車乗せたらチャイルドシート使わないわ(シートはある)でギブアップしてた。親世代は体力面はもちろんだけど、育児のすり合わせも難しいね

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:13:09.83 ID:FFd+4qAu.net
>>541 ID変わったけど517だよ
他人に預けるのが嫌なんだってさ
この理由は私の周りのママたちにも多い。それこそもっと大きくなって口が達者になってからじゃないと不安とかね。
でもそう言えるのは逆に余裕があるからだろうなって私は思ってるw
私も不安がないわけじゃないけど、そんなこと言ってる場合じゃないから預けてるわけだし…。

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:26:04.14 ID:4MfnJOLF.net
うーん
この話題は「友達があなたのこと嫌いって言ってたよ」的なモヤモヤ感が残るね。

今日は去年の夏から働き始めて初めて体調不良で会社休んだ。
子供が保育園行ってくれてるからいっぱい休めたわ。

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:31:20.66 ID:MVU94ZIb.net
>>544
いるいる、3人子供居ても親以外預けたことない友達いて逆に尊敬
私なんか仕事だけじゃなく病院やら美容院やらジムやら何やらですぐ預けるのにw

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:45:44.68 ID:cXcX+zjX.net
>>542みたいな、なにかトラブルが起きたときを考えると身内に預けるのはためらわれるなー
一生残りそうな傷とか命に関わるようなことがあったら、その後ふつうに親戚付き合いする自信ない
保育園なら訴訟や賠償金なんかで気持ちの整理つけられるけど、身内だともやもや抱えたままになりそうなのが嫌だ

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:48:46.16 ID:HHOf+DTf.net
特に旦那の親や親戚だったら、許せる自信がないわw

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:54:11.81 ID:NUnzwJfz.net
親以外に預けたことないことが尊敬というのは良く分からない
誰にも預けたことないなら分かるけど

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:15:07.66 ID:39w8oLSz.net
>>315だけど、異動決まったわ。予想通りの大部屋の課でした。
異動したいといった時には動かさず、動きたくないと行った時は異動させ、
じゃあなんで意向調査なんかすんのさと腐る気持ちもなくはない。
いざとなったら辞めるか、こちらが提供する仕事の質をクビにならない程度に調整して
バランスをとればいいんだもんね。
と、自分に言い聞かせつつ、新しい職場で様子みながら、がんばろう。
休みは取りやすいらしいから、子や家庭の都合でばんばん有休使わせてもらいます。
引き続き、時短もありがたく使わせてもらう。
さーて引き継ぎの準備するぞ。忙しくなってきた。

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:32:58.58 ID:yITcWNb2.net
>>548
義両親とうまくいってないとそう思うんだろうね。
私は実親でも許せはしないだろうなあとは思うわ。

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:57:38.28 ID:HHOf+DTf.net
>>551
実親とうまくいってないとそう思うんだろうね。

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:05:20.27 ID:AjhbCJjw.net
でも、実際に何か起こったら、自分を責めないかね?

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:27:05.39 ID:aq/awNI0.net
外回りだが時短とって復帰して一年
このまま子供の大きくなるまで時短とらざるをえないわけで
働き盛りの10年近くを他の男社員の半分の時間しか仕事できない。
その間、後輩達(特に男たち)にどんどん実績で抜かれていくんだな。
既に2年目の女子社員にすら負けてるけど

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:31:55.73 ID:cPMn64jp.net
時短なのに仕事が倍になって残業だらけだし平なのに他と半年入社が早かっただけで古参の自覚を持てとか言われてるから
本当に閑職に行きたい切実に
いっそもう旦那転勤とか来い辞めやすいから

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:00:08.30 ID:aq/awNI0.net
>>555
お疲れ様です
時短なのに残業とか意味不明だよね
子供産んだら産んだだけ
結局女の方がある程度仕事を諦めるしか無くなるんだよな
1人だってキャパオーバーなのに2人3人いたらどうなっちゃうんだ

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:19:22.77 ID:u6MP7Qc2.net
保育士なんだけど、転勤なかったーそして4年連続で0歳児クラスの担任になったー
それぞれの年齢で楽しみが違うけど、
0歳児クラスはコミュニケーションがとれて最高に楽しいところで進級してしまう
だからこの時期寂しいんだよねぇ
我が子は違う保育園だから、いい担任に当たりますようにと祈っている…

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:23:41.42 ID:MVU94ZIb.net
>>549
尊敬というのは、それでやっていける精神というか
ずーーっと子供から離れないなんて私なら無理だからさ
ちなみにその友達、親と言っても飛行機の距離だし、乙ですわー

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:33:24.88 ID:kW0h4Avo.net
>>557
いつもお世話になってます
0歳児だと4月は泣き叫んで阿鼻叫喚のクラスだよね
保育士さんがいるから働けてるよ、ありがとね!

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:46:03.52 ID:iF/BsR8S.net
>>558
その人は兼業なの?
元レスの人は
知人は働いてるけど保育園ではなく親に預けてるって話だったんだけど

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:52:33.42 ID:d/KHwqPm.net
まさかの兼業関係ない雑談でしたか
リアルチラ裏にでも書いとけ

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:59:49.03 ID:cPMn64jp.net
>>556
本当は私も主任くらいは目指したいんだけど時短でしょ?て扱いで昇進コースからは外されてる
現状、平のまま責任と仕事だけ増えていくのに見返りがまったくない状態だから
割りに合わないしモチベ維持大変
うちも二人目欲しいからパートタイマーになるか〜でも収入がって悩んでる
前にも似たような人いたし多いんだろうなーこういうの…

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:22:06.48 ID:u6MP7Qc2.net
>>559
私も保育士がいるから保育士できてるよ!
保護者に次も先生が担任だったら良かったのにな〜とか言われるとお世辞でも舞い上がりますw

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:30:29.84 ID:aq/awNI0.net
>>562
本当はそういう体制こそ改善してもらわなきゃ女が長く働くなんてできないのにね。
私も主任になるタイミング逃したまま育休に入ってしまったので、
同期は全員主任なのに1人だけ平社員だよ。
後輩もどんどん上に登っていくのに1人だけ年上の平社員で肩身がせまい

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:52:32.00 ID:MVU94ZIb.net
>>560
兼業だよ、在宅みたい

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:53:57.97 ID:0Hd8c8O1.net
>>562
私も時短なんだけど社内の部署の上司によって時短の扱いが違いすぎる。
うちの上司は時短が昇進なんてもってのほかって考え方で、あるランクの手前の見習いみたいなランクで時短は全員留め置かれてるんだけど
他の部署だと普通に働いてれば時短でもちゃんとそこから上がる。
一個上がって見習い卒業したところで仕事の内容も変わらないのに給料はかなり違う。
この4月に異動していく人が、異動先の上司に、あんな仮置きみたいなランクになんでそんな何年もいるの!?って驚かれたとか。
私もいいかげんあの上司から逃げたい。
異動願い出してるけどみんな出してるのかw なかなか通らないわ。

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:22:08.66 ID:x4kvjkAC.net
は?

568 :名無しの心子知らず:2015/03/24(火) 23:40:48.36 ID:LG0Q1aAcR
>>549
多分同業&うちも今日内示だったけど、シフト勤務から動けなかった。
これから出産だけど、1歳の子どもを毎週土日どっちか旦那に丸一日見させるのは不安。
しかも泊まり行事もある職場で、育休中に動かしてもらわないとどうしていいかわからない。

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:30:13.95 ID:baI1ZqUq.net
時短の評価に禿同。
何年も前に一般職から総合職へ転換させるのに
上司裁量がかなりあったのと同様、
ちゃんと評価できる人に上司になって欲しい。
いくら時短でも、私の仕事の質って
三年目くんより劣るのだろうか。
気になる仕事は持ち帰ってるし、
帰宅後に各所に電話連絡とかしてるのにな。
私の同僚は修士卒なんだけど、
育休復帰の彼女に一般職と同様の仕事
させるのってどうなんだろう。
配慮じゃなくて飼い殺しなんじゃないだろうか。
モチベ維持大変だけど、地道に頑張るよ。

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 04:30:27.42 ID:mXCOoSNb.net
わたしは首にならなきゃ一般職並みの仕事でも構わないかな、定年まで細く長く働きたい。
なんて言う人がいるからいつまでも何も変わらないんだと怒られそうですが。。

571 :名無しの心子知らず:2015/03/25(水) 05:36:38.27 ID:DO4fU3z94
>>570
人それぞれだよ。私もそうだよ。まあ期待もされていないんだけど。

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:04:52.40 ID:qtZmRJdj.net
>>570
私もそっち・・・

現在の給料と出世したときの給料の比率とか職場によってまちまちだし
いろいろな価値観があっていいんじゃない?

うち、出世したら給料上がるみたいだけどありえないほど激務になるからなあ。
出産前でも出世したいと思ったことないや。

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:11:59.63 ID:PVt/8uJr.net
私は旦那が出世してくれるなら、そちらのサポートに回りたい。
出世してくれるなら…だが。

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:46:17.44 ID:JfsIgkYv.net
普通に働いてる人と差が広がってくのは気にならないけど
ほば年の変わらない子持ち女性間で、しかも向こうの方が育休も長くとってて時短も最大でとってて仕事も全然やる気のない人が
タイミングとか上司の裁量とかで自分より一回り上の給料をもらってるとモヤるw

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:51:41.16 ID:ToAU8ilU.net
閑職で時短で出世なしならわかるというか個人的にはそれになりたいのよ
バリキャリ以外の生き方がないのもそれはそれでおかしいし

激務で時短なのに残業だらけで、なおかつ給与や役職面では時短だからねって出世は無し
賞与もカットみたいなのが嫌なんだよね
バリキャリ嫌だけどやってるんだから見返りくれよって感じ

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:55:45.32 ID:O1vaansg.net
>>575
時短にしてても残業だらけならフルにしたほうが良いんじゃない?
フルにするとさらに大変なら
やはり時短の恩恵は受けてるわけで
フルの人と差がつけられるのは仕方ないなぁ

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:57:31.92 ID:r8Ulp9r+.net
私が怖いと思うのは、「時短なんだから大した仕事なんて渡さず
適当にやらせときゃいいんだよ」的な扱いを受けて、
そうやって数年間飼い殺しされてさて育児がひと段落、
やっとフルタイムで働けるようになった瞬間に
「え?在職年数10数年目?ベテランじゃん。ならこれ位できて当然でしょ?」
的な目でいきなり見られるだろうということ
そして
「え?こんな事も出来ないの?同世代の人たちは皆役職ついてるのに?・・・今まで何やってきたの?」
という目で見られるだろう事も怖い。
そんな感じでいたら結局正社員で長くは働けないよね。

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:58:59.88 ID:3V6J42Og.net
給与体系がランク化されてる会社はまた悩みがあるんだね。
うちは旦那がそういう会社でランク上げるのにはTOEICの点数をあげたり社内テスト突破したりと明確な基準があるから納得できるけど、上司の采配だけだと思うところがでてきそうだね。
まだまだ子持ち女性が仕事するのにネガティブな感情もってるおじさんとか多いしね。

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:03:27.68 ID:ToAU8ilU.net
>>576
今それ検討してるんだけど延長保育うちの場合7時までしか使えないから子供の預け場所に詰まってる
去年は0歳だったから延長もできなくて義実家に頼ってたけどそろそろ辛いって言われたから転職しないとなーて感じ…

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:45:57.34 ID:s+RBdfks.net
>>566
わかる。禿同すぎる。
うちも時短してたり、定時上がり勤務だと、どんなに生産性が高かろうと、クオリティが高かろうと、会社への貢献度が高かろうと、昇格は100%ない。昇給もない。ボーナスも出ない。出来ない規則になってる。
それっておかしいと思って、ダイバーシティ推進組織に入ったけど、何も変わらないし、上層部に変える気がそもそもないことがよくわかった。

…というわけで、転職活動中。時短で子持ちで転職なんて…と思ってたけど、意外と好感触なところが多くてちょっとビックリした。納得できるまで頑張るよ。

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:05:47.83 ID:0jZQZVDg.net
そもそも大卒ばかりの人の中、高卒な私は育休2回もとって年下の後輩の方が給料よくて、でも勤務年数は長いから仕事の負担は私の方が重い。
こんな私が指導したりするのが申しわけない。子が病気だと休まなきゃいけないし、影口たたかれてるんじゃないかとビクビク。でも給料低いから大丈夫かw

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:15:36.58 ID:WIJkFaED.net
しかし、時短だと給料が低いことが知られてない罠。
小梨の先輩は管理職になって、部下の給与明細見るようになって、初めて状況に気付いたらしい

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:18:18.32 ID:+igF+E1J.net
>>580
アグレッシブで良いね〜。
うちは勤務体系や時間に関係なく給与が決まるしボーナスも出る会社だけど、子持ちや時短の人もどんどん採ってるよ。
大変な時はフォローしあったりして雰囲気もすごく良いし、有休も自由で男性も休みやすい。

中身を見てる会社は絶対あるので頑張って下さい。

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:01:21.29 ID:z9OSM2Y8.net
>>580
私も来年度から転職活動しようと思ってるんだけど、転職先で時短て結構可能だったりするのかな。
転職経験無いもんでどんな感じか教えて欲しいな。

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:02:27.54 ID:r8Ulp9r+.net
>>582
給料ヤバイよね
四捨五入して手取り10万
バイトかよって思ったわ

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:03:14.14 ID:z9OSM2Y8.net
570さんの会社みたいなのもあるんだね。
子持ちには有り難いね。私も頑張ろう。

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:41:32.99 ID:1gpFr/1/.net
>>583
私も来年度から転職活動はじめる!
参考までに、どんな業界ですか教えて欲しいです。

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:18:11.23 ID:xmhFpXo8.net
私も転職サイトとハロワに登録だけした
でも地方で資格なし一般事務って、あたりまえだけど給与低いので
検索してもやる気が出ない…
零細は育休も時短もなさそうだしな、と思って足踏み状態

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:24:18.70 ID:+igF+E1J.net
>>587
裁量労働制の指定業務です(詳しくはググッてね)。
転職もし易いので、専門が合えばオススメ。

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:32:59.47 ID:DQxBihOa.net
家の近くで今の仕事が出来ればな〜
1時間の通勤時間だけが悩み
どこでもドアがあれば全て解決するのにー

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:58:46.04 ID:nZ8rX496.net
私も資格なし一般事務なんだが、転職にあったらいい資格って何だろう。秘書検定?mos?何かしら取りたいのだけど、どれがいいんだろう。
それとも子持ちアラフォー一般事務はお呼びで無いのかなー。資格は若いうちに苦労してでも取っておくべきだったな。

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:03:24.78 ID:i2bp8fsm.net
TOEIC600くらいなら
試験用の勉強だけすればいける。

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:04:32.20 ID:V2W2ZqZj.net
そうか、私も頑張ろうっと。春はやる気になるね。

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:14:30.40 ID:2aBzUXV0.net
>>552
>>551は実親でも、と書いてるので親との関係がよかろうが悪かろうが許せんってことだと思うよ

>>591
同じく資格なし一般事務
うちの会社は日商簿記2級以上は多少優遇処置があるので、とりたいなとは思ってる
周りにも簿記は優遇される所が多い印象
うちの場合は資格あっても財務に配属されないと意味ないんだけどね

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:14:33.83 ID:Rl+nY1Rh.net
若ければちょっとした資格があればなんとかなると思うけど
アラフォーで、資格の有効性もわからないぐらい未経験の業界に飛び込みたいなら
士業しかないのではないだろうか。
ちょっとした資格でなんとかなる業種は、資格がなくてもなんとかなる。
まぁTOEICはいいね、就職に役立てるなら600だと物足りない気がするけど。

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:48:16.22 ID:s+RBdfks.net
>>584
わたしも転職は初ですよー。不安な気持ちも超わかります。

ダイバーシティ化に積極的な会社が「女性社員にとってのロールモデル候補」を兼ねて時短や子持ち要件の人も受け入れてる…みたいな話をしてたのが印象的でした。スゴー…!

働く時間の話よりも、実績やスキルをきちんと見てくれる所が多かったです。そもそも私の勤務可能な条件を伝えた上で会ってくれてるので当然といえば当然ですが…。

>>583さんの仰るとおり、中身をちゃんと見てくれるところありますね。
ちなみに自分も裁量労働制の適合職種です。

お互いがんばりましょ〜!

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:04:53.14 ID:r8Ulp9r+.net
クリエイティブな職種か
めちゃくちゃ頭良さそうな職種かって感じだね…

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:04:49.31 ID:7rfT+IWh.net
>>591
まさに秘書検定とMOS受験してみたよ。でも秘書検定はまだしもMOSは受験料も安くないしね…
あとExcel2013のSpecialistを受けたんだけど、家のも職場のも2010で2013は実際に触れないまま試験受けたからヒヤヒヤでした
うちの会社で報奨金が出るのは部署問わずだけどTOEICと中国語検定だなぁ

転職じゃなくて今の仕事の効率化目的だったらとりあえずはExcelの仕事術、みたいな本読んだ方が早いし安いし確実かも

育休明けの異動で事務になったけど、事務仕事って家事に似てるような気がして
同じ脳みそ使うから鍛えられて仕事と家庭双方に良い効果が出ていて嬉しい、ありがたい

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:11:37.75 ID:gmHn2o5y.net
MOS持ってるけど内容はたいしたことないよね。
それなりに使えますってアピールにはなるかもだけど。

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:15:15.50 ID:iaQE327g.net
来年度から業務のリーダーを任せてもらえそう!
復帰して1年の間は今のリーダーのもと、ぬるま湯でのほほんとやってきたし、あまり経験のない分野だから、めっちゃ自信ない。
恐らく今年度落ちた昇級試験の再チャレンジに向けて経験を積ませてくれようとしているんだろう。
時短なのにチャンスをくれる環境に感謝。
来年度ものほほんしてたら気持ちとひてもマミートラック激走していくんだろうな。
でも、不安すぎる

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:55:59.02 ID:4FTHwzeu.net
復帰して一年。本当に辛かった。保育園に行き始めた子の育児と平行して母の介護もあるため、用事で休むことが多かった一年だった。

今の職場は未婚小梨が多く、子や母のことで早退や欠勤する度に嫌み満載だった。地味にハブられて休憩のお茶もお菓子も声がかからなかった

数少ない年配の方々にいつも励ましてもらっていた。

続きます。

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:02:41.61 ID:4FTHwzeu.net
その方に送別会で「よく頑張ったね。辛いこともあったでしょうに文句一つ言わないから心配だったのよ。
言いたい人には言わせとけばいいの。
同じ立場にならないと人ってわからない。
あの子たちもあなたを悪く言っていたことが間違いだったっていつか気づくわよ。」と言われ、
これまで我慢してきたけど、泣いてしまった。

4月から転勤で新しい職場だ。
どんなところかわからないけれど、私なりに頑張りたい。

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:21:59.60 ID:Nh9qrQvm.net
>>603
お疲れ様でした!
いい人がいてよかったね。
私もそうだけど、将来その年配の人のようになろうね。

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:27:51.15 ID:ZfGhteZL.net
>>601
お疲れ様でした。
一人でも理解してくれる人がいると心強いよね。新しい職場も理解してくれる人に出会えるといいね。頑張って!

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:15:51.50 ID:HmjdmhPU.net
>>602
いい話だ…
少しでもそんな人がいてよかったね
転勤しても頑張って!
相手の立場を理解できる人に私もなりたい

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:37:33.70 ID:HmspM2hN.net
>>602
お疲れさま。
育児、介護、どちらかだけでも大変なのに、その上職場でもいろいろあって、きつかったのに、一年間よく頑張ったね。
理解してくれる方がいて本当に良かった。
たまには自分にご褒美で美味しいもの食べるとか、どっかでちょこっとずつ息抜きして行こう。

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:06:02.25 ID:FtrbCNyW.net
家族計画ってどうしてる?
上司とかにそろそろ次の子を考えてるんですとか言うの?

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:25:17.07 ID:b5ckC2Aa.net
>>607
復職セミナーで今後のワークライフプランを立てて、上司に相談する機会があったので、もう1人欲しいとは伝えた。
一人目のときも妊娠を考えてると事前に伝えておくことで、客先常駐の職場への異動は回避させてもらったので。
欲しいけど、伝えてないって人もいたよ
うまくいくとも限らないからねー

609 :名無しの心子知らず:2015/03/26(木) 09:40:40.75 ID:633k1rpO3
私が独身のときには、ママさんが子どもの都合で休むのは仕方ないよなぁと思っていた。
子どもが好きだし、早く結婚したいと思っていたから、ってのも関係しているのかな。
でも、当時アラフォーのお局はそうじゃなかった。
子どもを言い訳にしないで、だってさ。
そういう人がいるのは理解しても、納得はできないな。
だって、子どもがいない人だって急に休むことはあるじゃない。
どうしてお互いさまって思えないんだろう?
できる人がカバーすればいいだけなのに。
今はその職場は辞めてしまってフリーだけれど、本当に疑問。
子どもがいる立場でいうとずうずうしく見えるだろうから、リアルでは口に出せないけどさ。

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:46:09.18 ID:LS7GJR1r.net
私は欲しいと思っている、ってのは1人目の時も2人目の時も言っといた。っていうか、向こうから聞かれたような気がする。
その時の反応でこの上司にどう接すればいいかとか、今後の身の振り方を整理する材料にはなったかな、と思う。

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:51:41.98 ID:6Zk9eFnF.net
職場の理解にもかなりよるよね。
うち2人目希望って言った瞬間あらゆるプロジェクトの正式メンバーから外されるけど
妊娠に手間取ってたら延々と補助のみのキャリアなしになってしまう。
ひとつのプロジェクトが一年くらいだから黙ってプロジェクトにアサインされてからプロジェクトの終わりを見据えて勝手に作るのが今は流行ってる。
途中切迫早産で安静になる人もやっぱりいるんだけど…でもなったらなったで現場は回るんだよね…。

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:05:46.63 ID:M45ZDEPX.net
今日で新卒入社した会社を退職する。大手上場企業だし、新卒で入った会社を辞めるなんて考えてもみなかったけど人生何が起こるかわかんないね。一応女性が働きやすい会社のランキングでは常に上位にいる会社だったけど、働いてみないと実情はわからないものだ。

四月からは新しい職場でまたワーキングマザーがんばる!

613 :名無しの心子知らず:2015/03/26(木) 18:42:46.06 ID:c+gmuRiOC
子供どころか結婚してる子もまだ少ない社員ばかりの会社で働いてるけど、数少ない子持ち仲間のママさんにモヤモヤ。
休憩時間は特に決まっていない会社で、同じ部署の人みんな引き連れランチ(結果、隣の部署の事務さんが電話とる)。
付き合いもあるだろうけどタバコ行きまくり、なのに「男性はもっと子持ちワークママに寄り添え」とか、そんな記事には「ホントそう!」とか、会社自体フレックスにしろとか。
時短だと給料下がるのも納得いかないらしく、時間で仕事を見るな、限られた時間で良い仕事すればいいんだなど…。じゃあタバコ行くなよ…。

614 :名無しの心子知らず:2015/03/26(木) 18:43:24.68 ID:c+gmuRiOC
タバコなんかいったらその分手持ちの仕事押すし、ランチなんかささっと済ませて時短で低い給料でも感謝こそすれ、文句なぞいわずに働いてるこちらからしたら、辞めてくれそういう行動とモヤモヤしてきた。

社内にたくさんいる若い女の子たちのために、ママになっても働きやすい環境をとよく言ってるが、旦那様の稼ぎが不安定だからと時短で働らかずに遅くまで付き合いで飲みしてたら、何のロールモデルにもならんぜよ。

いや、家庭の事情はそれぞれだし、好きで働いてるんじゃないのもわかるよ。
子供と一緒にいたいのを、辛い思いをしながら働いてるのもわかる。

でも、ランチで席をすっからかんにするのと、タバコ何回もで席空けるのはやめよーよ。

愚痴すみません。
もっと広い心持たないとですね。

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:12:43.53 ID:yw4E96N4.net
>>612
これまでおつかれさまでした!
新しい職場でも活躍できるといいね!
参考までになぜ退職するのか差し支えない程度に教えていただけますか?

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:15:02.67 ID:M45ZDEPX.net
>>615
土日出勤が恒常的にあったから!総合職以外は土日出勤したら振替休日もらえたけど総合職は適応外だった。
本社勤務の時は土日出勤なんてほとんどなかったけど、支社に来て営業の方に来たら土日出勤当たり前で連月残業時間100時間オーバー。
さすがに3歳の子持ちなのでこの勤務は難しいです、と上司に掛け合っても何も変わらず&激務の夫も体力的に限界だったから退職することにした。
今思えば残ってる女性総合職は独身orバツイチばっかりで家庭円満な女性はすごく稀だった。

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:26:29.53 ID:jjlSZdLq.net
子供どころか結婚してる子もまだ少ない社員ばかりの会社で働いてるけど、数少ない子持ち仲間のママさんにモヤモヤ。
休憩時間は特に決まっていない会社で、同じ部署の人みんな引き連れランチ(結果、隣の部署の事務さんが電話とる)。
付き合いもあるだろうけどタバコ行きまくり、なのに「男性はもっと子持ちワークママに寄り添え」とか、そんな記事には「ホントそう!」とか、会社自体フレックスにしろとか。
時短だと給料下がるのも納得いかないらしく、時間で仕事を見るな、限られた時間で良い仕事すればいいんだなど…。じゃあタバコ行くなよ…。

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:29:06.17 ID:1UmhM4Ix.net
>>616
お疲れ様でした。
そりゃ厳しいね…
転職できてすごい。さすがと言うべきか。
私は割と余裕持って仕事できてるけど給料は考えるとイヤになるほど安いし上がる見込みもない。
でもまあ転職できる気がしないのでなんとか気持ちを宥めながら過ごす毎日。
難しいね。

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:33:40.90 ID:jjlSZdLq.net
タバコなんかいったらその分手持ちの仕事押すし、そのタバコに当ててる時間合計したら余裕で30分は早く帰れるんじゃないですか?
肩身狭いながらもなんとか実績残そうと、文句なぞいわずに働いてるこちらからしたら、辞めてくれそういう行動とモヤモヤしてきた。

社内にたくさんいる若い女の子たちのために、ママになっても働きやすい環境をとよく言ってるが、旦那様の稼ぎが不安定だからと時短で働らかずに遅くまで付き合いで飲みしてたら、何のロールモデルにもならんぜよ。

いや、家庭の事情はそれぞれだし、好きで働いてるんじゃないのもわかるよ。子供と一緒にいたいのを、辛い思いをしながら働いてるのもわかる。でも、ランチで席をすっからかんにするのと、タバコ何回もで席空けるのはやめよーよ。

愚痴すみません。
こんなんじゃ、女の敵は女そのまま。私が彼女の敵になっちゃいけないとわかってはいつつもモヤついてしまって。。
もっと広い心持たないとですね。

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:40:08.09 ID:9Sy/mwCT.net
>>619
うちにもいるよ〜。
さっさとやめてほしいわ

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:46:41.89 ID:FQRK0Zko.net
ほんと女の敵は女、子持ちの敵は子持ちですね

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:54:39.25 ID:jjlSZdLq.net
>>620
まさか他の会社にもいるとは!

>>621
ダメですよね。私がちゃんと理解しないとダメだとは思ってます。

周り的にはまだ全然問題になってないと思う。人付き合いもいいし、そそくさと帰る私なんかよりよっぽど。

ただ、飲みの席で彼女の持論、展開してないといいけど。。

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:03:50.94 ID:Le7Tayv2.net
タバコ休憩してるのなんて男でもいるじゃん

他人気にしてる程暇じゃねーよ、乙

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:08:17.50 ID:lvzsUlfp.net
>>622
ここに書いたら同じ立場の人同士共感してもらえるとでも思ったの?
くだらない…
あなたも周りの女も同レベル

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:09:21.50 ID:FQRK0Zko.net
要はその人のことが気に入らなくて嫌いなだけでしょ
子持ちのくせにタバコ行くなんて、とか会社に意見もつなんて、みたいな物言いは自分の首も締めるし、何よりはたから見て醜いよ

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:26:36.24 ID:tfD709Mb.net
>>622
付き合い良くお迎えなんかの制限なく働いてる人が羨ましい気持ちもあるんじゃない?自分はそそくさ帰らないといけないのにって。
電話取りで迷惑かけられてるのはあなたじゃないんでしょ?
もちろんその兼業さんがロールモデルになるとは思わないけど、時短とってお迎えダッシュだっていいロールモデルとはいえないよね。

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:49:07.72 ID:jjlSZdLq.net
うん。そうだよね。
皆さんの意見は最もだと思う。
嫌いなわけじゃなくて、一度飲みに行った時に、結構色々言ってるの聞いてびっくりしたんだ。

そそくさと、帰るとかも自分で好んで帰ってるわけだし、羨ましいわけじゃないんだ。もちろん嫌いでもない。

人それぞれ、家族の多様性もわかってる。当然タバコの件もね。

色々ありがとうございます。

自分が醜くならないよう、気を改めます!!ありがとう!

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:53:30.21 ID:jjlSZdLq.net
あ、本人と飲みに行った時に色々言ってるの聞いて「私たち時短に合わせて会社全体の制度まで変えるのはさすがに厳しいと思う」とかは本人に言ったんだ。

私が腑に落ちないのは多分、自分は頑張ってるから的なニュアンスを感じたからだと思う。

それはママさんだけじゃなくみんなでしょ?

ここにいるママさんたちは、みんな強くて芯が通ってる。本気で尊敬するわ。

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:13:16.55 ID:+fvZJWeD.net
ひたすらその人のこととタバコが嫌いなんだろうね。
空気読めなさそうな人だ。
会社の愚痴だけをダラダラ垂れ流されても本当に迷惑。

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:16:23.22 ID:jjlSZdLq.net
すいません。消えます。

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:18:35.70 ID:zzRUJYaU.net
目が滑る
三行で頼む
それか小町へ

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:23:16.06 ID:jhYOH9c7.net
確かに長いなw
でもまあなにもそんなに叩かんでも。

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:23:18.23 ID:wJhCw8yx.net
それは小町が迷惑するからやめたほうがいいと思うw

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:27:50.74 ID:XsOqWG7A.net
確かにタバコ休憩は迷惑だ

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:44:14.41 ID:Uo9WdIOX.net
男でもタバコ休憩とかアリエネーと思うけど
管理職が全然管理してないんだね

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:51:42.45 ID:JRK5+aV+.net
むしろタバコ吸ってるのって管理職中心じゃない?
若者は吸わない人が多いけど喫煙所に出入りすると偉い人に可愛がられるという噂もある。
兼業母にはどうでもいいことだけど

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:17:39.30 ID:+fvZJWeD.net
うちは経理で同じフロアに20人前後だけど、管理職関係なく吸う人多いよ。
違う部署も含め管理職は満遍なくみんな吸ってるけどw
結局は性別問わず、吸う人は吸うし吸わない人は吸わない。
煙草に関しては会社での対応の違いもあるしね。

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:38:50.92 ID:ntXON0RT.net
昔は職場で自分も吸ってたけど、別に吸いたくて吸ってるわけじゃなくそこでのコミュニケーションが目当てだったな。
今は職場の男性たちが群がって吸いに行くのを見ると大変だなーと思う。

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:45:33.45 ID:jhYOH9c7.net
職場復帰とともに煙草も復活したけど、お昼休み中しか吸わないな。
単純に時間がない。煙草って意外と時間ロスでかいんだよね。
意外とでもないか。

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:07:10.39 ID:qESVuFLV.net
うちは社内にタバコの自販機あるよw

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:13:40.32 ID:/cW4g5uq.net
タバコ吸わない側からしたら堂々と長時間サボれて良いな〜って思うけどな。
タバコ吸わない人(私含む)はトイレ行ってお茶買いに行った数分にすらチクチク言われるもの。

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:23:26.11 ID:zaK1uy+1.net
>>641
私それ入社当時に上司に言ったらアワアワしだして角の立つようなこと言うんじゃない!って怒られちゃった
あの頃はまだ若かったなーw

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:39:39.79 ID:+O8fYYH1.net
タバコ社員くさいから全員やめてほしい。

吸ってる人にはわからないとおもうけどブレスケアとかマウスウォッシュとか
ファブリーズしても芳香剤とかミントのにおいとタバコのにおいが混じってよけいくさい。

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:41:42.91 ID:nlQwSOGH.net
兼業ドコー育児ドコーな話を日が変わってまで続けるなよ

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:42:37.44 ID:lyD5iPLm.net
男職場なのでタバコ行くやつばっかりだうちの職場
タバコ吸いながらあーでもないこーでもないうわさ話、情報交換
なんだかなあと思ってる

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:05:05.32 ID:R1okDCJc.net
4月から延長保育できるようになるんだけど
1H時短のままにするかフル定時ダッシュにするか悩む
いきなり人が辞めてって人手が足りないから結局時短で帰れてないけど
これがずっと続くかはわからないから悩むわ

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:08:17.71 ID:+mtylUkB.net
うちの会社だったら、時短+残業で残業代はもちろんつくけど(所定内なので割増なし)
ボーナスなんかは時間の割合で減額されるから、時短でも残業きて同じ時間働くならフルで定時ダッシュかな。

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:32:09.15 ID:fWTcIYtA.net
うち雑居ビルで喫煙所が私のいるフロアにしかないので、エレベーター開いた瞬間このフロアだとわかるくらい臭い
入社した当時は仕方ないと思ってたけど、妊娠中は毒ガス撒き散らしやがって! とイラついて仕方なかった

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:39:33.67 ID:+cM5yPvY.net
昨日は病院行くのに一時間早くあがってお迎えに行った。
帰宅したのはいつもと変わらない時間だけど、待合室で絵本読んだり、帰り道に桜を見たり
触れ合いが多かったせいか、いつもより機嫌もいいし、イヤイヤもなかった。
今年に入ってから勤務時間を延ばしたけど、そのままが良かったのかな。
ごめんよ…

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:43:55.99 ID:M+Ff7eoo.net
時短だと給与は8割になるらしい。
定時でも保育園間に合うけど、まずは時短にしてみようかな。
やめるのはいつでもやめられるし。
16時、16時半、17時の3パターンから選べるけど、保育園後にお医者さん行くことを想定すると、16時上がりかなぁ。

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:10:31.75 ID:SJFr0aL2.net
>>646
うちの会社の時短は実際に働かなかった分だけひかれて、
働いたら給与ひかれないだけ。
病院とかで早帰りしたい時に有休使って足りなくなったら困るから、
時短の登録だけしてる、って人が結構いる。
自分は時短使ってるけど、ボーナスの減額率が最低になるように
時短使う日を調整してる。

てなわけで、会社の制度にもよる気がする。

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:17:21.10 ID:fZ9W280W.net
0歳児ママです。相談お願いします。

子が1歳になったら一時的に仕事復帰しようと思ってます。2人目がすぐ欲しい&つわり次第で退職意向なのでパートアルバイト程度のつもり。

で、働く時間について相談です。
1日4時間×3〜4日と、6〜8時間×2だと、家事・育児的にどちらが良かった、楽だったとかありますか?
認可外の近所の託児所予定。費用・収入のプラマイは度外視してます。

653 :名無しの心子知らず:2015/03/27(金) 11:11:42.35 ID:yxXpOqW/E
>>652
私は6〜8時間×2のほうがいいな。
予定を空いている日に組み込みやすいから。

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:22:19.80 ID:/c+IXoSf.net
2人目すぐ欲しいなら安易に勤め始めたら勤め先に迷惑だと思う。

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:47:16.88 ID:6+6pZ2wP.net
本当だね。勤め先のこととか考えないんだろうね

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:57:36.64 ID:fZ9W280W.net
636です。すみません、説明が足りなくて不快にさせました。
専門職なので二〜三カ月だけの短期募集などもあるんです。時間帯や曜日が応相談のところが多いので、非正規で働いてる人誰かに意見聞けたらなと思ったんです。

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:02:41.36 ID:fZ9W280W.net
つわり云々が本当に余計でした。すみません。ただ業界的な特色もあっての考え方なのでスルーお願いします…

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:19:37.85 ID:66KKQ60z.net
>>656
自由業で0〜1歳代はいろいろな時間帯で働いてみたけど、
一番楽だったのは午後だけ預けて平日ほぼ毎日仕事してた時かな。
自分も子も元気なうちにしっかり遊んで午前寝の間に家事も済ませて、
昼食後のグダッてくる時間帯から仕事、と気分切り替えられるのが良かった。
1歳半くらいからはお散歩(午前中)やお昼の給食が始まったから9時開始に切り替えたけど。
うちは働く日数少なくして預ける時間長くするより、
日数多めで時間短めのほうが子供も自分も負担が少なかったです。

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:42:50.76 ID:yg21LXkA.net
>>656
6〜8時間×2だと夕御飯の準備が間に合わない(他の人変わる)かもしれないから
1日4時間×3〜4日の方が同じリズムで自分が動けて楽な気がする

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:08:38.50 ID:u098Lpym.net
わたしも日数多め時間短めのほうがいいと思う。
預けたり預けなかったりよりも、子どもの生活リズムが整い易いと思う。
わたしは8カ月から預けてて、最初は保育園から帰ってごはん食べたら疲れてすぐ寝ちゃってた。
下手したらごはん前に眠くてぐずってたり。
その分日付け変わる頃に起きてきて苦労したけど、1歳ごろから体力もついて、劇的に生活リズムが改善したよ。
保育園だとほぼ毎日疲労度が一緒だから、だいたい同じ時間に眠くなる。

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:31:59.30 ID:21jOKi5j.net
ちょっと愚痴

産休育休に入る時に私の持っていた仕事の8割ぐらいを異動してきたAさんに引き継いだ
Aさんは私が引き継いだ仕事のみを担当していた
そしてこの度Aさんが異動することになったのでAさんの仕事をまた私がやることになった
ここまではよかったんだけど、私には更にまだ担当する仕事があるらしい
私は時短復帰、Aさんはフル、お互いに保育園児持ち(私は未満児、Aさんは以上児)
私は勤続10年未満、Aさんは20年、もちろん給料は私の方が少ない
元々担当していた仕事とはいえ、ちょっと配分がおかしくないかとモヤモヤする
時短やめたいけどやめたら絶対に定時で帰れないのが目にみえているのでやめられない
異動願い出せばよかった…

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:24:19.88 ID:1MmgILMd.net
はっきり無理だと伝えてみてはどうかしら。時短とフルで時間も違うとかさ。
伝えられないような状況なのかな?

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:06:10.50 ID:dtBobNSM.net
愚痴すみません
4月復帰予定で今日職場に行ってきた
短時間勤務で復帰なんだけど、担当する内容が明らかに産休前より仕事量が多いしきついものばかりだった
人員が1名減+メンバーが経験少ない人が増えて大変なのは分かるし復帰させてもらえる場所があるのはありがたいと思ってるんだけど、残業しないといけないんだろうな
それなら短時間じゃなくてフルで復帰すればよかったわー

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:40:11.65 ID:fZ9W280W.net
>>658〜643
ありがとうございます。とても参考になりました!

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:41:38.03 ID:zaK1uy+1.net
私も4月復帰で、しかも上司が同期女!こわい!
どんな態度が正解なんだろうな、時短だし畑違いの仕事内容だしすみませんすみませんって言いまくるしかないかなー

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:24:12.06 ID:L/I5VMbS.net
>>665
同期の女性なら、状況説明しやすくてラッキーって感じだけど、そうではないの?

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:25:54.99 ID:lyD5iPLm.net
>>666
仲良くないんだね

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:40:34.58 ID:zaK1uy+1.net
>>666
うーん、仲は良くも悪くもない、グループが違ったから
表裏があってこわい、ザ・女って感じ
いわゆるリケジョな私とは正反対

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:56:57.48 ID:e3TQ7g5p.net
>>668
いわゆるリケジョな私ww

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:04:01.11 ID:lKZlbjTG.net
アイタタタタ…

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:18:30.91 ID:FdRAmCM+.net
リケジョ…

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:24:17.05 ID:gwn8kAzj.net
リケジョだのグループって仕事外の?だの小学生みたい…。アイタタ。
そんなのと無縁の職場で本当によかった。
でもそういうのある職場だとそういうのが重要なんだろうね。ご愁傷様。

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:24:18.48 ID:zaK1uy+1.net
ごめん、リケジョって言葉使い方違った?
キャピキャピ系ではないって言いたかったんだけど…

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:26:37.16 ID:zaK1uy+1.net
>>672
うん、銀行だから女多くて大変なの
いじめみたいなのはしょっちゅうだよ
男上司に色目や不倫やなんやら…
まともな人は辞めてくし、残ってるのは気が強いか鈍臭いかって感じかな…

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:27:52.76 ID:NKsCx7dF.net
>>674
気が強くて女臭い女同士、
案外うまくやれるんじゃないかな。

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:29:50.12 ID:nlQwSOGH.net
鈍臭い方の側なんじゃね?
とりあえず極端に空気読めないタイプなのはよく分かった

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:31:50.61 ID:oRvWmzpX.net
リケジョは多分使い方間違ってるよw
私の自己紹介ですが、
理工系でずっと男の中にいた軽くオタクなダサな私
とか言うと伝わると思うw

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:40:20.01 ID:+CpfuhPy.net
ここのスレにいる奴って、
ふとした失言挙げ連ねて叩いてから
ドヤ顔で「空気読めない奴」認定する奴ばっかりだね
それとも同じ奴が張り付いてるのか?
自分こそは空気読めるとでも思ってるのかな。
単に気に入らない奴を叩いてせいせいしたいだけじゃん。
スルー能力なさ過ぎだし、いやらしい。

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:41:22.73 ID:SMLq8HEQ.net
>674は上にも書いてたID:IoU4Maqeじゃね?
あの時も、なんか・・KYねえみたいな空気になったのに
全然懲りてないんだね

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:02:13.82 ID:0GjFo+4q.net
同じ人か別の人かは知らないけど>>241といい、銀行だからとか言って一括りにするのやめてほしいわ
確かに閉鎖的だしある意味特殊かもしれないけど、少なくとも私の周りでは今時ネチネチしたいじめとか無いよ
多分あなたの性格に問題があるのでは?

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:12:42.83 ID:nlQwSOGH.net
>>678
そういうズレた擁護をするあなたは>>521すか
失言という言葉の意味を間違えてませんか

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:15:03.33 ID:6mOcJhmX.net
愚痴というか迷いをそのまま吐き出し

今の保育園がすごく気に入ってるんだけど、フルタイムで働く人が少ないようなんだ。
うちの子は一番に登園し、帰りは同じクラスの子はいつもいない(つまり最後。他の学年はいる)
フルタイムで働いて通勤は一時間かかってないからそんなに特殊なことをしてると思えないけど、なんかこどもが不憫になってきてしまった。
みんなを迎えてみんなを見送ること毎日なんだなーって。
会社の近くに引っ越してしまえばいいんだろうけど、保育園激戦区
なんか身動きできないしでも子供のためにどうにかしてあげたいしで、気持ちに余裕がない。
でもとりあえず出来ることは職場近くの認可保育園にエントリーすることだよね。

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:20:04.02 ID:SJFr0aL2.net
リケジョって、理系だけどキャピキャピしてるというか、
かわいいもの好きな普通の女の子です☆
みたいなイメージがあるよ。

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:23:27.44 ID:SJFr0aL2.net
>>682
生活に無理がないなら、転園とかして嫌な園だったりすると
それはそれで後悔するよ〜。
お子さん何歳かにもよるけど、年齢あがると遅くまでいる子も
増えるかもしれないし。

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:24:04.80 ID:9WMCnj/N.net
どうなんだろうね。
私自身、母がフルタイムで働いていてまだ珍しかったのか一番登園、最後降園だった。
親から見たら先生と二人で淋しそうに見えたかも知らんが、朝先生と一緒に換気しながら後から来る子迎えるのも、人気の先生独り占めで暗くなって遊べるのも楽しい思い出だった。
ほとんどは他のみんなと過ごす時間だしね。
お子さんかあなたがとても不安でない限り気に入ってる園なら無理して変えなくてもいいんじゃん?

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:24:12.44 ID:6kob1G4V.net
そうそう。
ただの理工系薄化粧ファッション知識ゼロの私は誰にもリケジョだなんて言われない

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:27:25.22 ID:Ew5ov4I5.net
>>682
何歳児クラス?
まだ0歳とか1歳なら、今は時短でそのうちフル、て人も多いと思うよ。
直接他のお母さんに聞いてみたら?

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:32:11.51 ID:NOBFEabf.net
>>683
戦犯オボちゃんって感じwwz

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:35:46.44 ID:gwn8kAzj.net
小保方さんのときに初めて聞いたから、リケンの女子でリケジョかと思ってた。
ただの理系の女子でもないんだね。

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:06:43.56 ID:atIsrksV.net
リケジョは確かに小保方さんのイメージになってしまってるなぁ。

うちは完全な理系職で、本当に男みたいな女性が多くて楽。
同僚の陰口とか聞いたこと無いし、合理的で無駄が少ないのが良い。

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:38:37.30 ID:4oV8BKjt.net
リケジョは小保方さんでマスコミが急に多用しだした言葉だからね…
理系なのに女子力高い、みたいな意味だよね

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:41:49.18 ID:VaHdnH+D.net
少なくとも
子持ちオバサンに使う言葉じゃないな

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 05:35:39.42 ID:QpnC5aLJ.net
自称理系は自称サバサバ系みたいなモヤッと感がある

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:20:22.36 ID:S+LzeVlo.net
周りも自分も文系だけど自部署の子持ちは仕事こなすので手一杯だから陰口叩く暇とかないのが楽w
こういうとき忙しい部署でよかったと思うわ。

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:30:11.19 ID:zFSd4Cu0.net
>>694
うん主婦同士はお互いいっぱいいっぱいだし、それぞれの立場もわかるから陰口叩いてる暇ない

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:31:33.27 ID:scZ9X+kW.net
わかるー結局陰口とか言ってるのって暇な人達だよね。

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:33:33.31 ID:b37sy19A.net
>>693
同意。
あと自称男っぽいってのも。
大抵真逆。

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:44:10.47 ID:C3O1OM6x.net
>>696
680は自分のことだってわかってないみたいよw

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:54:25.79 ID:rNzNhzY0.net
4月1日復帰で、やっと配属先教えてもらえた!
とりあえず髪の毛黒くしてくるわ!

とりあえず、平日の運動はみなさんどうしてますか(週3運動が目標)


旦那にもそこかよ!って言われたけどw

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:54:58.28 ID:e16eh36Z.net
女の子ぶりっこな女も
サバサバ自称な女も
悪口は言ってるけどな
みんなの前で言うか、言わないかの違いだけで

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:59:58.16 ID:PB0SCL1m.net
>>699
平日は毎日の筋トレと週1で昼休みにウォーキングくらい。
主婦の友社から出ている「へやトレ」って本を参考にしてる。

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:03:35.59 ID:S6OpY+1F.net
誰が誰の悪口言おうが自分が言われようがどーでもいいわw
仕事がそこそこ楽しくお金もらえて、家に帰れば子供がかわいい。それで十分。

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:28:33.87 ID:fFlb+KC+.net
旦那が入っていませんよ。

今のとこに入ってやっと三週間たった。
はー。すこーし慣れてきた。
たまった家事をやっつけ中。
天気いいし(大阪)洗濯が片付く。
いい日だ。

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:33:27.86 ID:HEao+jX8.net
>>698
は?

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:09:08.86 ID:ulthVOmO.net
来月から7ヶ月の子連れでラッシュ時間過ぎて電車で20分かけて出勤、子供連れたまま仕事してラッシュ前には帰宅する予定なんですが、そういう感じて働いている方いますか?
仕事自体は簡単な事務作業と清掃だし、子を寝かせておけるスペースもあるからどうにかなりそうだけど、通勤が気掛かりで

706 :665:2015/03/28(土) 12:20:35.10 ID:P82Gy4TO.net
>>684
>>687
>>685
保育園は少し遠いことが辛いくらいで、あとはなんの不満もないとても素敵な保育園なんです。
今度3歳児クラスなので仲間が増えるといいんですが…
とりあえずはこのまま行こうと思います。
特に668さんには子供はそんな風に思うこともあるのかと驚きました。
うちの子がそうとは限りませんが少し救われた気持ちです。
本当にありがとうございました。

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:37:35.77 ID:OiHFr4vf.net
>>705
7ヶ月は全然たいしたことないけど子供によっては1歳半くらいからのイヤイヤ期がきついと電車に乗せられない子が出てくる。
うち事業所内保育園ある会社なんだけど、そのくらいに公共交通機関での通園に挫折して
車購入+職場付近の駐車場を借りて車通勤せざるを得なくなる園児が必ず学年1人は出る。
またこれが、子によってはいつまでもおとなしく乗ってくるから比較が辛いところなんだよね。
電車通園さえしてなけりゃただの個性で済まされるところなんだけど。

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:40:26.46 ID:OiHFr4vf.net
あ、でも仕事自体も子連れなのか。それはどうだろう。

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:47:51.56 ID:j+eLvYZq.net
保育園の2歳児クラスから入園してきた子が、
お母さんが身内の会社(社長が旦那さんで従業員もいる)で子連れで事務してたけど、
1歳半くらいからはほとんど仕事にならなくなってたって言ってた。

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:05:15.89 ID:baplgFnB.net
歩けるようになるとチョロチョロして
目が離せないよ
柵でも作って放牧でも出来ないと
仕事どころじゃないだろうな

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:07:02.41 ID:1Oa7uzK5.net
自宅で子供を見ながらどれくらい家事ができてるか考えたらある程度予想つくかもね
うちは寝返りやハイハイで自力で動けるようになったら、転がしておくのは無理
ベビーサークルに入れて泣いても無視か、おんぶしながら家事するかだわ
家事なら昼寝した隙にちゃちゃっとできるけど、仕事じゃそんなわけにもいかないよね

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:02:04.81 ID:kJIYCUS0.net
>>705
6ヶ月から子連れで通勤電車乗ってます。
途中駅の近くの保育園に預けて親はさらに電車で会社へ。
今のところ、電車内ではぐずることもなくおとなしくしてます。
東京ほどではないですが、割と混む路線なので11ヶ月の今も抱っこ紐オンリー。
前に子、背中に通勤用リュック、肩から保育園カバンなのでかなりスペース取りますし、
リュックや保育園カバンを降ろすのも難しいので迷惑だろうなーと思いつつもそのままの状態で乗ってます。

工夫点としては、ありきたりですが、階段から遠い等で空いている車輌を狙う、車椅子スペースあるなら狙う、
混んでいるときは列の最後尾に並んで、後ろ向きに乗り、乗車中ぎゅうぎゅうならドアに手をついて子のスペース確保、です。

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:48:09.79 ID:k97Ip9An.net
>>705
都内のローカル線で1歳から電車通園だったけど、だっこ紐使える間の方が楽だったよ
大人のペースで乗り降りできるから
荷物は大変だけど…特に月曜と金曜
買い物までするとすごいことになってたw

結局2歳くらいまでは朝はだっこ紐使ってたかな
帰りは子のペースで帰るからめちゃくちゃ遅くなってたw
ただ、仕事場まで一緒は厳しいかもね
近くに預けられる場所を探した方がいいとは思う

卒園するまで毎日乗ってたせいで、電車慣れはしているね
あとおばちゃんとかおじいちゃんと小さな交流があって楽しかったなあ

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:29:36.69 ID:rNzNhzY0.net
二ヶ所の保育園に送迎してる方はいますか?

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:12:10.93 ID:ZSlrfZK+.net
>>714
いますか? だけじゃなくて、いたら何を聞きたいのかまで書いた方が話が早いよ

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:34:12.66 ID:ulthVOmO.net
皆さんありがとうございます
一歳半がネックなんですね
とりあえず3ヶ月試用期間からの半年毎契約なので、預けられる保育園探しつついけるとこまで頑張ってみます
普段から抱っこ紐移動ですが、リュック持ってないので買った方が良さそうですね
ラッシュ時間ではないとはいえ都内のそれなりに混む路線なので今から緊張してしまいます
仕事は泣かせることも増えると思いますが出来るときはおんぶや抱っこで乗り切ります
狭いけど事務所の一部屋借りられるのでベビーサークルやマット用意しなきゃ

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:43:22.59 ID:rNzNhzY0.net
>>715
すみませんでした
先に1歳児、次に3歳児を送って行くのですが、1歳児を園に連れて行くとき3歳児はどうしたものかと
車に乗せっぱなしにするか、教室まで一緒に連れて行くか
1歳児の園は朝は親が色々セッティングしていかなきゃいけないみたいでして

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:56:58.34 ID:j+eLvYZq.net
>>717
乗せっぱなしはダメでしょう。
時間に余裕を持って一緒に連れて行くしかないですね。
園によっては、そういう場合は特例で、子供と荷物を入り口で渡すだけにしてくれたりもあるかも。
うちの園では連れていく上の子が体調悪い時だけはそうしてくれてました。

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:38:32.28 ID:CxaezkgQ.net
>>717
うちが通ってる所は、基本的に上の子を先に送ってから来てって言われるよ。
未満児のクラスに大きい子連れてくるのも無し。
保育園に聞いてみた方が良いかも。

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:52:58.60 ID:e16eh36Z.net
皆子供お迎えして家に着くの何時?

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:33:52.63 ID:CjYAt69K.net
17時半です!

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:40:46.89 ID:YVN6b46X.net
17時前くらい

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:40:48.72 ID:1Oa7uzK5.net
>>717
うちは乳児の教室がある棟には幼児は立ち入り禁止
なので、園児で兄弟がいる家庭は上の子の支度が先になる
他の園の兄弟がいる場合は玄関に待機
このあたりは保育園によってルールがあるだろうから、自分のとこに聞いてみるのが一番だよ

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:45:47.98 ID:S6OpY+1F.net
>>720
18時前後

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:46:23.76 ID:MN96D2w9.net
18時30分

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:51:21.58 ID:zFSd4Cu0.net
>>720
日によって違うけど18時〜21時

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:09:02.52 ID:HP9LcH/w.net
19時

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:34:18.73 ID:10L/66K0.net
18時半

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:36:44.43 ID:f+nS4Ne1.net
18:30

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:37:04.44 ID:CxaezkgQ.net
スムーズに行けば18時半。
しかしほぼ19時。

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:57:42.65 ID:RfdTQ8WX.net
で、っていう

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:25:00.85 ID:OiHFr4vf.net
18時半理想だー19時になってしまうつらい。
30分だけ時短取りたいけど、なぜか時短分の減給と別に手当が5万円くらいつかなくなるのでこの30分がどうしようもなくて困る。

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:40:26.65 ID:zFSd4Cu0.net
>>732
30分で5万円は大きいね
私も今フルタイムで手当が6万ついているので、5時間勤務も選択できるけど迷わずフルタイムにした
そしたら他の子持ち同僚たちは全員短時間勤務…
お金選んだのは私だけかとちょっと寂しくなった

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:43:54.70 ID:eIcyuokL.net
そっから子供が寝るのと朝起きるの何時?と質問を続けようかな

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:03:56.14 ID:t+dkuz9r.net
18:30-19時に帰宅して21時に寝て7時に起きてるよ

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:14:50.43 ID:S6OpY+1F.net
少し前に、朝子供が機嫌悪くて困ると書いた者です。
18時帰宅→21時半就寝だったのが、お風呂を先にしたら20時半〜21時就寝にできました!
やっぱり21時半だと寝不足だったようで、比較的機嫌の良い日が増えました。
ここ読んでるとお昼寝のせいで夜寝ない子が多いみたいなのでうちのは相当なロングスリーパーってことなのかな…。
レスくださった方々ありがとう、助かりました。

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:17:25.32 ID:e16eh36Z.net
>>735
2時間で飯作って食べさせて風呂入れて寝かしつけててすごいわ。
私22時過ぎちゃうorz

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:31:42.69 ID:Ny8TsRFV.net
18:45に迎えにいって、19:00に帰宅
保育園で夕飯おわってるけど、私と前日夜作ってたおかずで軽食。
19:45からお風呂、8:30には部屋暗く。9:00ぱたんと寝る。

3歳、ちなみにお昼寝せず。
5歳さんと一緒におきてるそうです。

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:34:10.21 ID:2KrX38OS.net
18時半帰宅。2歳半。
子の機嫌によって21時から23時の間で就寝。今日は21時過ぎだった。
朝は6時半起こし、7時登園。
さすがに23時寝の時は朝が眠そう。

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:55:45.49 ID:TacH3usf.net
時短16時半までで、お迎え後帰宅して18時。18時半から食事し、19時半過ぎにお風呂出る。遊ばせてる間に洗濯、お皿洗いか食洗機セット、明日の準備をし、20時過ぎから寝る準備。トイレ歯磨き投薬後、絵本を読み、就寝は21時までにはしてる。

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:56:12.05 ID:TacH3usf.net
その後、翌日の夕飯の支度をし、自分も22時過ぎには布団にインし、5時起床。子供は5時半〜6時半に勝手に起きる。妊婦なので、頻尿で目覚めるのがしんどい。 あ、3 歳半。

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:41:50.22 ID:139WevEX.net
>>741
妊婦さんかー

うーん、すげー!

みんながんばってるなー

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:48:33.84 ID:H0zujthq.net
来月2歳。18:50帰宅、即洗濯。
子がエンドレスで手を洗ってる間にご飯をよそって、メイン焼いてお味噌汁を作る。
19:05、頃合いを見て、洗面台から食卓に子を移し夕食。
洗濯が終わったら子の物は取り出して、大人の物は乾燥機に移す。
食べ終わって少し遊んでる間に部屋干し。
20:15お風呂、歯みがき。21時には一緒に就寝。
台所片付けは夫。これが助かる。

朝は6時半に子と起きる。私が寝すぎ。

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:35:02.07 ID:TacH3usf.net
>>743
ちょっwww 久々に声出して笑ったww 綺麗好きなお子さんと水代を気にしないあなたが素晴らしい!

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:54:26.32 ID:9nA0Y7Rd.net
こっちへ。

子育て中のタイムスケジュール
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1391484987/

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:56:23.77 ID:DHxXHdVo.net
スレチじゃないんだから
こっちへ行けじゃなく
こういうスレもあるよって言えばいいのに

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:07:45.67 ID:00cAeAma.net
タイムスケジュールスレは基本朝イチから就寝まで全部書かないといけないから
帰宅後〜就寝までみたいな一部分だけの話はあっちではスレチだと思う

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:09:22.50 ID:n2nodijr.net
グチ



先日、作業時間の見直しがあって部署内の全員の作業時間が回覧された
時短終わって1年経ってないのに仕事量が課内で1番、部内で2番目に多いことが判明
時短終わった時に忙しい人たちの仕事をちょっとづつ引き取ってたらこの仕事量に
すでにオーバーワークな感じはあったので上司にかけあったものの「そんなはずはない」「いつまでも時短気分でいるな」
見直しでどのくらいオーバーワークなのかわかるからガマンしてたけど
数字が出ても「みんな忙しいんだから」と突っぱねられた
他の子持女性には優しいから私が嫌われてるのはわかってたけどホント疲れた
4月で上司が異動になるから吐き出し
新しい上司はミサワ系らしいけど数字はよく見る人らしいから期待しよう

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:38:46.12 ID:zX1DiLyT.net
>>748
ミサワwww
テキトーにおだてときゃいいかもね

4月から異動になる
異動先には以前に一緒に働いたことのある人もいるから、そんなに不安じゃない
ただ、仕事は以前より確実に増える
退社時間も今まで通りにいかないと思うとげんなりだ

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:03:48.30 ID:XcHudqvn.net
宿題みたり、保育園児でも家庭学習させる時間って帰宅後に取ってますか?
来年度年中で、ドリル的なのをやらせたいと思ってますが、時間がとれるかで悩んでいます。
今は18時半帰宅、19時食事〜後片付け、20時お風呂、21時から21時半で就寝という感じです。
1歳の下の子もいるので、毎日思うようには進まず、どこに家庭学習をねじ込んでいいのか迷っています。

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:05:41.22 ID:NtgHDlo7.net
また子供が熱出したー
明日は決算月の最後の出勤なのにー
微熱だし本人元気だからなんとか熱下がってくれますように
漢方飲ませとくか…

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:09:33.51 ID:/HkBV2i4.net
>>750
時間は決めずに、空き時間ができたらお勉強しようか!って15分くらいひらがな数字のドリルさせてるよ
子は4歳です
予定通りにコトが進まないから臨機応変にしてる
勉強できない日もあるけど、今は仕方ないからあまり気にしてない

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:13:03.84 ID:3c+Vsynn.net
>>750
平日は食事作ってる間にタブレットで遊び感覚でさせてる
休みの日は一緒にドリルやってる

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:00:59.21 ID:whjw/IOF.net
8月に復帰できるか職場から打診があって、
ものすごく悩んでる。
今は一人目男児育休中で、現在生後5ヶ月。
正社員で復帰する予定で育休貰ったけど、
いざ産んでみたら夫が予想以上に何にもできない。
復帰したら出来るだけ手伝うよ、とは言うけど、
妊娠前の共働き時代もやるやる詐欺だったから
全く信用できない。
双方の実家とも飛行機の距離で頼れないし。
8時半から19時までの仕事しながら、
家事育児は何とかなるもんですか?
復帰して、夫は単身赴任中とでも思うしかないのか。
職場に頭下げて、思いきってパートになるかなぁ。

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:11:32.72 ID:Mzsij1pf.net
夫が使いものになるなんて幻想だからw

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:24:11.01 ID:oq1u3qmj.net
使い物にならない夫持ちは大変ねw

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:39:35.17 ID:ZLx5/TtG.net
>>754
悩んでるってなにを?
予定より早い復帰なのかな?それともそもそも復帰するか否か?
育休取った以上遅かれ早かれ復帰しないといけないから、8月だろうがいつだろうがあんまり悩む所ではない気がする。

復帰後のタイムスケジュール、todoを書き出し、誰がなにをするか旦那様とすり合わせたほうがいいと思う。
保育園準備、送迎も父母どちらでもできるように整えておく。
「出来るだけ」手伝う、なんてヌルいと思うわ。
出来るんじゃない、やるんだ、と。

あとベタだけど、食洗機、洗濯乾燥機、ルンバまたはコードレス掃除機は神なのでもしまだなら導入を勧めるわ。

ここは旦那様に期待しない人も多いけど、うちは夫と協力しながらやってるよ。
朝は夫が送る、熱が出たらお互い午前午後などで調整する、出張はお互い調整してからetc
最初から諦めるとしんどいと思うよ。

パートでいいなら勿論それも選択肢だけどね。

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:42:52.33 ID:4Y798Lfa.net
>>754
両実家遠距離、旦那は深夜帰宅で家事負担ゼロで、息子5ヶ月からフルタイム正社員で復帰したよ。結論から言えばファミサポ、病児育児をしっかり使えるならまわせると思う。逆に言えばこの2つがなかったら私は回せてない。
復帰して一年経ったけど、子供理由の遅刻はゼロ、早退二回、欠勤はゼロ。本人理由では全部ゼロでここまでこられたよ。
でも、体の強い子だったっていうのは大きいんだよね。熱出すのも決まって週末とか休暇中とかで、とにかくラッキーだった。
ちなみにフローレンスで月約1万、ファミサポで月約1万くらいかな。

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:03:36.72 ID:whjw/IOF.net
>>757
丁寧にありがとうございます。
悩んでいたのは10月まで丸1年育休貰う予定だったので、
少し時期が早まってしまった事と、
ちゃんと一人で家事育児やれるかの焦りで、
ぐわーっと考え込んでしまっていました。
そうですね、復帰までまだ時間があるので、
もう一度夫としっかり話し合ってみます。
先ほど書き忘れましたが夫は週替わりで夜勤もあるので、
尚更一人でやっていかなくてはと考えていました。
挙げていただいた家電も購入検討します。

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:18:30.86 ID:whjw/IOF.net
>>758
実体験とても参考になります。ありがとうございます。
病児保育は職場に付属の保育所で実施しているので大丈夫です。
ファミサポは使っている人が職場や周りにいなかったので、
どんな感じなのかきちんと調べてみます。
同僚も実家が近い人ばかりで、
子ども関係での急な休み取得をあまり見ない職場です。
男児は体調崩すことが多いと脅され、
職場へ迷惑をかけることなど考えすぎて、
ナーバスになっていました。
ご自身の体調管理も含め、そこまで徹底してできると素晴らしいですね。

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:37:10.49 ID:Rx3/l97Q.net
何もできない夫か、大変だねー。
旦那のやってる分も家事育児を全てするのかと思ったらゾッとするわ。

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:22:22.03 ID:elaT7g4h.net
やるやる詐欺だとわかっていて産んだんだし、復帰するんだから、子供に負担をかけないように、自分で全部するしかないでしょ。
お金をかけて他人の手を借りるか、夫を使えるようにたたき直すか取り替える(笑)か、他人の手を借りなくても済むようにいろいろセーブするか、どれを選ぶかはお好みで。

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:16:57.19 ID:PM2eDXuF.net
少子化になるはずだよね・・・

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:19:02.69 ID:VOMyKO+T.net
>>760
その勤務時間は残業入れてだよね?時短取れないのかな?だいぶ違うよ。
あとは職場と上司の理解によると思う。

私も頼る人いない&夜勤ありの激務で旦那は使えない。疲れすぎてて、休みの日すら何もしない旦那。
病児保育にお世話になりながら、送迎や家事、土日も含めて1人で回してる。食洗機とルンバは導入済み。完璧は求めない。
フルタイムに戻った今も、私は何とかなっている。

病気の多い子で職場に迷惑かけてるけど、出産前から復帰後は迷惑かけるかもって伝えていた。復帰後も旦那が使えないのを分かっていたのでw

そんな中2人目妊娠中。退職しようと相談したが、ありがたいことに引き留めてもらってる。
さすがに2人目出産、復帰後は旦那にも家事育児負担してもらわないと自分が倒れそう。

765 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:46:44.00 ID:p/KcFjB3.net
フルタイム労働家事育児だけならともかく、なにもできない成人男性のお世話まで加わったら絶対無理。

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:57:49.60 ID:PVssWVlq.net
来月復帰なので相談させてください。
1歳の子を保育園に預けて時短で復帰予定です。夫の勤務地が電車で2時間弱と遠く、朝は8時にでて、帰りは0時頃になることもあります。
平日の家事分担について相談したところ、睡眠時間なくなるし体力的に厳しいと言われています。
私の勤務地はチャリ30分、保育園もすぐ近く、8時〜16時勤務なので、平日は1人でもまわせるかな?とも思ってるのですがどうでしょうか?
旦那激務の方は平日は全く家事分担なしですか?忙しい旦那に家事お願いするのは可哀相な気もするけど、私1人でやっていけるのか不安です。
とりあえず食洗機乾燥機コードレス掃除機は用意しました。

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:24:27.16 ID:fViV1tXK.net
>>766
余裕すぎるww
むしろ休日夫が家にいるほうが邪魔ってなりそう

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:26:36.39 ID:fViV1tXK.net
>>766
さしあたって平日の朝ごはんだけ自分でなんとかしてねってしたら?
うちは野菜ジュース・バナナ・ロングライフパンを生協で頼んでおいて
いつもそれ食べて朝は会社に行ってもらってる。
夜は0時過ぎだといえで食べるのは体に悪いから会社でなんとかしてもらうとか。
そしたら楽勝だと思う

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:47:13.40 ID:TP033+R9.net
私も夫も昼がコンビニ飯になる事が多いから
朝しっかりめに食べなきゃいけないのが面倒だったけど、
メイソンジャーサラダを導入したら劇的に時短、かつ栄養もよくなった。
野菜嫌いな子供も割と食べてくれる。
たまには流行りに乗るのも悪くないね。
本物のメイソンジャーじゃなくて100均のガラス瓶だけどw

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:09:24.48 ID:fjOup1NT.net
忙しい旦那にお願いするのがかわいそうって優しいな
私は旦那が忙しくても毎日風呂掃除と夕飯の後片付けはやってもらってる
それでも旦那の負担少ないと思ってるわ

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:09:31.11 ID:V98rKf2X.net
>>766
同じような環境だけど、微妙に22時とかに帰られるより遅い方が楽かも

入浴後の浴槽だけでも洗ってもらって、週末に色々頼めるといいね

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:49:56.35 ID:yFBNmKLj.net
>>766
そのスケジュールでずっといけるなら余裕だよ。
ただ自分の場合だけど、平日に話し相手がいないとイヤイヤ期のストレスが半端なかった。
1人でやってる孤独感もあったし、そのあたりを上手く共有してもらえると精神的に楽だよ。

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:43:41.03 ID:Mzsij1pf.net
うちは旦那は使えないので義母に頑張ってもらってるわww

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:06:04.66 ID:AUORKbtQ.net
>>766
旦那激務だけど、深夜帰りの時はさすがに何も任せてない。
休日がかぶった時は指示してやってもらう。
仕事に穴あけさせるわけにもいかないしね。

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:30:20.50 ID:FldpHKYE.net
うちは出勤〜帰宅が
旦那8時〜22時
私 7時〜18時だから、朝の送りと風呂掃除はパパ担当。
休日は洗濯とか皿洗いとかやってもらうこともあるかな。
出来たら平日夜の洗濯干しもやって欲しいけど、私がやった方が早い。
>>766
全然余裕だと思うよー。

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:32:05.53 ID:elaT7g4h.net
>>774
うちは終電で帰ってきたときでも、洗い物だけは任せてる。
食洗機がメインだけど、鍋とかそういうものは入らないので手洗い。
最後に炊飯器洗って炊飯の支度。
ここ読んでちょっと反省したので、もっとたくさん感謝することにします。

777 :749:2015/03/29(日) 22:01:56.98 ID:g8I3OE09.net
>>766です。
色々なご意見ありがとうございます。まとめてのお礼ですみません。
基本的には1人でなんとかなりそうで良かったです。旦那にはお風呂洗いなどの簡単な家事だけ少しお願いしようかな?と思います。イヤイヤ期で大変になったら愚痴聞き役も頼もう。
実体験聞いてすごく参考になりました。

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:45:35.46 ID:X8nYoIKd.net
皆さんは子ども関係や近所の方に
「どんな仕事してるの?」と聞かれたとき、どのように答えてますか?

私は激務部署に所属の公務員で、夫より家にいる時間が短く
平日の子どもの行事や保育園の送り迎えを殆ど夫に出てもらってます
たまに私がいくと仕事について聞かれるので
普通の事務職だけど勤務地が遠くて…
と答えてますが、終電帰りや泊まりがけの出張も多いためか何度も聞かれます

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:53:47.61 ID:i30EMySc.net
>>778
なんで濁すの?正直に答えて何か差し支えが?

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:01:59.50 ID:AUORKbtQ.net
公務員ですーって言うのに抵抗があるとかじゃない?
私は普通にこたえてるよ。公務員ではないけど。

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:03:06.22 ID:Rx3/l97Q.net
そう考えると具体的に聞かれた事ないなー。
パソコン使う仕事だから事務って答えてる。

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:07:04.39 ID:00cAeAma.net
まあ勤務地が遠いだけの普通の事務職は終電帰りや出張しなさそうだし
うかつにその返事を聞いてしまっただけに「本当かよ」って思ってるんじゃないかなw
私も「〜〜職です」程度にしか答えたことないけど特にそれ以上きかれたことない。

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:12:23.29 ID:p9DRcYA4.net
>>778
公務員=楽な仕事、定時帰宅って思ってる人が多いから、公務員でも忙しい人はそれをちゃんと言ったほうがいいと思うなー

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:12:59.75 ID:ggg41gzA.net
>>778さんが気にしているのが激務って事なのか、公務員って事なのかによるけど

私は今は民間パート事務の身だけど、昔公務員だった 旦那は公務員
私の仕事は聞かれたら普通に答えてるけど、旦那の仕事は適当に濁してる 嘘はつかない範囲で
公務員ってだけで、目の敵にされたりとかって事があったので、特別仲良くしてる人でなければ詳しく答える必要無いと思うよ

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:35:27.20 ID:nt67ycsl.net
部署の内容で言えばいいんじゃない?
○○関係の職場です、××を担当しているので仕事が忙しくて〜、って。

私は印刷会社のMacオペ・デザなんだけど、印刷会社勤務ですっていうと事務員だと思われる。
男性は作業服・女性は制服支給で家から制服着ていくから余計に。

町内会や学校関係で事務員さんなら基本定時帰りでしょっていう雰囲気の時は、印刷物の作製してるのでいつも締め切りに終われててって言ってる。
実際そうだしね。

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:41:25.22 ID:4Y798Lfa.net
デザイナーで制服って珍しいね。

社外PRなんだけど、なんとなくハデに見られることが多いのが嫌で濁してたんだけど、メディアに出てるのを見られたみたいでバレた。
ばれたところでなんにも変わらないんだけど、なんとなく仕事を言いたくない気持ちは分かるよ。
自意識過剰なんだけどねw

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:17:33.95 ID:w5QkvV+Z.net
>>786
制服、楽だから助かるよ。
女性は全員同じ制服で受付さんが急に休んだりしたら交代で誰かが座るw
役員含め40人くらいの小さな会社だし女性は4人しかいないからね。

広報さんなんだね、激務で大変だね。
知り合いの広報さんも、広報というだけで出たがりだと思われるってこぼしてた。

私もデザイナーという言葉を出すとかっこいいとか美大出なの?とか過剰反応されるのが何となく気恥ずかしくてイヤだわ。
実際は三流文系ドロップアウトでかっこよくないチラシやポスター作ったりが大半だからw

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:29:47.01 ID:WPa6IZ0f.net
商社で管理部門内の社内SEやってるけど、聞かれた状況によって答え使い分けてる
パソコン詳しいんでしょみたいに思われたくないときは事務職と言うし、暇があると思われたくないときはエンジニアですと言ったり
職種よりも勤務地を聞かれたときの方が嫌だなあ
答えたくない人もいると思ってるから、自分からは仕事に関する話は尋ねないように気をつけてる

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:55:02.95 ID:9OHyUXFd.net
地元自治体の職員で、子供関係の仕事や相談業務やっているから、職場で会う確率高いので、聞かれたら素直に話しているよ。

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 01:36:23.62 ID:Gvg/N2MR.net
>>788
勤務地聞かれたくないのはどうして?
私、逆に一番無難な話題かと思って聞いちゃったことあるわ…

791 :761:2015/03/30(月) 01:59:22.19 ID:u5WsiGxy.net
761です
気にしすぎかもしれませんが
昨年公務員試験に合格したばかりなのと、
公務員というと休みを取りやすいと思われたり
心ないことを言われたこともあるので、親しい人以外には言っていません
定時で帰れるのに役員をやりたくないから嘘をついてると誤解されたり…

>>782
>>785
医療資格職なのですが仕事は事務なので、職種を言っても不思議な顔をされてました。
所属の仕事内容で答えてみます!

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 02:10:21.13 ID:gCt1rrG7.net
信用金庫勤めですが銀行員と答えてますw

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:52:57.18 ID:gGZ6vyJN.net
マッサージサロンに勤めてるというと性の商売みたいに思われそうで、濁してる。
一応国家資格もちだけど、今のサロンでは関係ない施術だし、
わざわざ資格持ってるとか、女性もくるよとかいうのも必死に見えそうで。

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:02:13.95 ID:d6E+mMG8.net
マイナー職すぎて言うか悩むのはあるかなぁ。
名称、漢字、内容を聞かれ、説明の末イメージが湧かず「へ、へぇ…」となって終わる感じ…。
話も広がらないし、いたたまれないのとなんだか申し訳ないのと…。
ごくごくたまに知ってる人が居たりすると、こっちもかなり驚いてしまうよ。

勤務地は虎ノ門とか、勤めてる会社がすぐ想像付く駅とかだと言いたくない可能性はあるかもね〜。

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:01:37.04 ID:wTtJoWne.net
わたしはヘアメイクなんだけど、芸能人に会うかだの先生に聞かれるようw
会ったり担当したりするんだけど、会わないと答えてる。
主に結婚式なんかですよーと言うと納得してくれる。
やはり見なりが派手で、時間が不規則なのでよく聞かれるな。
できれば聞かれたくないなー
別にいいけど歳と同じ感覚かな

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:42:46.51 ID:arpRxepz.net
ウチの旦那も公務員なんだけど、それを言うと「じゃ、残業出来るでしょう?旦那さん帰るの早いし」とか、「旦那さんそんなに遅いなんて嘘だよ。絶対浮気してるよ」と言われたことが何度もあるので言わない。
専門職なので、例えば「医療系の仕事してます」とかその程度。私も勤めてる会社の事業としては手広くやってるので、なかなか一言で表せないので、所属部署の事業内容を簡単に説明するだけ。
難しいよね。でもそんなに人の仕事って気になるもんかな。

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:20:45.60 ID:OWRwp0Ku.net
旦那の皿洗いする宣言が完全に3日坊主だった
疲れたー

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:25:20.67 ID:8jpowHun.net
うち最寄駅と業種で会社特定されるから、聞かれたらちょっとぼやかしてるな
一度言っただけなのに覚えてて、今度出張で□□駅の△△社行くんだけど○○さんの会社? 一緒にランチしない? と言われたことがあって警戒するようになった
ママ友ネットワークであそこの旦那さんはどこにお勤めで〜みたいな話してるベタなイメージがあるけど、そういう情報集めるのが好きな人もいるかもね

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:39:23.00 ID:t0/Nat6A.net
>>795
うちの旦那が撮影関係の仕事してるからまさにそれ。
だから旦那の仕事に関しては保育園関係の人以外には濁してるわ。
サイン云々とかめんどくさいこと言われるの嫌だと本人も言ってた。

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:49:34.08 ID:IvfuGvRF.net
保育士してるんだけど、聞かれたら正直に言うしかないので言う。
しかし、本音は言いたくない…。
子育て楽勝だと思われたり、何故か子育て相談受けたりする羽目に…。
間違っても保育園の愚痴(ってほどでもないけど、要望とか希望)とか言ってくれなくなる。
仕事と我が子は別なんです。
仕事上の建前と私事の本音もあるんですよー…。

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:59:14.40 ID:7JKK0E6p.net
>>798
いるいる、集めてる人はめちゃくちゃ集めてるよ。
兄弟3人分のネットワークで保育士のことも保護者のこともたいてい何でも知ってる人いるw

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:08:04.62 ID:Ph/SKfct.net
投資系の会社勤めだから
話が面倒になったら
あら、買ってくださる?で話が終わるw

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:38:58.29 ID:arpRxepz.net
>>797
あああ、明日は我が身なような。4月から時短勤務を止めてフルに戻すに当たって、夕飯の後片付けを旦那にしてもらうことにしたんだけど、その話したら不貞腐れてた。
専業主婦の旦那さんでもやるレベルの家事なのに何だよ。息子が将来お嫁さんを困らせないようにしっかり躾けないと!

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:44:12.62 ID:8U2l7gOP.net
>>752-753
733です。規制でお礼が遅くなってすみません。
家庭学習の習慣ってことで、毎日決まった時間にやり続けなければならないと決めつけていました!
ずっと続けるには時間に囚われず臨機応変にやっていくことが大切ですなんね。
春から少し頑張ってみようかな。
ありがとうございました!

805 :名無しの心子知らず:2015/03/30(月) 10:47:21.02 ID:jviRcX6qk
私は在宅フリーランスなので、ご近所さんに専業主婦と思われている。
面倒だから説明しないけど。

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:31:00.38 ID:Qcpyu0Di.net
>>798
あるある
初めて話すママさんに「○○のお仕事してるんでしょ?」と言われて、恐ろしいと思ったよ。
お互いの会社名まで知ってるママ友から聴いたんだろうな
特殊な仕事でもなんでもないし、聞かれたら答えるけど、知らないところで話されてるっていやだ

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:53:12.42 ID:8GYwpGLD.net
友達仲間にそういう自称情報通な子がいる
SNSで上辺だけの友達と沢山繋がってて、
10年前のDQNが今も安定のDQNなのが伺えると安心するんだよね〜wとか言ってて。
一人暮らしすりゃ間取と家賃いくらか、
子供出来れば食費いくらか、
いちいち探りを入れてくるから嫌だ。
おしゃべりでどんなグループにも顔を出せる懐っこさはあるけど、
人をこいつより上だ、こいつより下だと見てるのがバレバレなんだよね・・・

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:54:41.51 ID:sP2H33Cn.net
>>794
単に気になっただけなんだけど、虎ノ門勤務で一般的に想像するのってどこなの?
私は商船〜井しか浮かばなくて。

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:55:31.54 ID:j62GwRoN.net
別に、自分が何の仕事してるのかを人に知られても全然構わないけどな。人のを誰かに言うのは別として。
まあ、いろんな事情があるんだね。

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:11:07.67 ID:nNUKiD36.net
結構保育園ママ同士でも会話って発生するもんなんだね。
うちの保育園は行事もあんまりないし、挨拶程度だ。
仲良くなれそうだなーという人もいるけど送迎の時は慌ただしいし、
声かけたりできる感じじゃない。

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:31:30.31 ID:dkGg4r9V.net
大学教員してる。
保育園で、夏休みや春休みは仕事休みと思われてそうだけど、夏はむしろオープンキャンパスとかで土日仕事だし、春休みは入試で休めないんだよー。
週末出勤なら、平日休んでお子さんと一緒に過ごせませんか?と言われたがムリなんだよー。父親がみてるのではだめなのかしらん。

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:46:00.50 ID:H39i+O/l.net
それ、ここで言うんじゃなく保育園に直接言うんじゃダメなの?
みんな職種の話になるとミサワになるのが不思議

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:49:34.66 ID:+XV9kC61.net
ミサワになれるほどの職種って出てきたっけ

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:08:28.74 ID:0UgCQflw.net
どれもこれもミサワだとすら思わなかったからわからないw

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:36:09.98 ID:1v8ovIFj.net
このスレの人ならどうするか相談させてください
今の仕事
営業事務
時短16時半退社→保育園着18時
急な退社が相次ぎ仕事量が増える一方だが振れる人がいない
持ち帰り厳禁(システムに外部からはログイン不可)、休日出勤も禁止(鍵がない)なので昼休みも返上でやってるけど一向に終わらないからノイローゼ気味

東京で旦那収入が500万程度なので我慢して勤めてたけど精神的にきつくなってきた
パートなどゆるめのとこに転職か、我慢して居座るか、他こうする的な案があれば
上司には人手不足で回ってないことを再三訴えてるけど、ただ煙たがられるようになってしまった…

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:43:17.04 ID:8GYwpGLD.net
んー、私なら直属の上司以外の、もっと上の立場の上司に掛け合うかな。
根回し出来そうな人に相談しまくる。
それでもダメなら、社内相談窓口でも何でも使う。
辞めるのは最終手段だけど、その前に打てる手は打っとかないとね。

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:45:32.81 ID:JQVNbGkL.net
虎の門の会社はJTかな。そこまでイコールのイメージないと思うけど。

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:55:30.97 ID:bmuwXtRb.net
>>815
終わらなかった仕事はどうなってるの?
人手が足りないことより終わらない仕事がどれくらいあってそれをどうするかって相談をしてもだめかな?

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:10:49.32 ID:r+uR6ebA.net
>>815
私なら会社にはしがみ付いて辞めない。お金大事だよ。

まず周囲に相談という名の根回しかな。
そしてそこまで頑張らずに力を抜く。
物理的に出来ない事は出来ない。
回らなくなって迷惑かけまくって、上司の監督責任や
管理能力が問われるまで頑張ってるフリw

周囲の人や他部署からクレームきたら、すいませんすいませんで腰を低くして
でもこの仕事量…どうしようもなくて…とまた相談。
できたら迷惑かけそうか人には事前に時間が足りなくて
迷惑かけるかもとの伝えとくと良いかも。

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:23:16.91 ID:r+uR6ebA.net
連レスごめん。
ちゃんと読んでなかった。
>急な退社が相次ぎ
って事は、仕事量として増えてるわけじゃなくて、
同じ仕事量だけど自分都合で勤務時間が減った時に回せないのか。

人手不足って伝えるんじゃなくて、
何かあった時に助け合える環境、システム作りが必要だとお願いするのはどう?
>>815さんも誰かをフォローできるように、誰かもあなたをフォローできるように。
お互い仕事を振れる人を作ってもらう。
一時的な負荷は増えるけどかなり楽になると思う。
上司もリスク管理的にそれなら認めやすいのでは。

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:56:09.06 ID:gCt1rrG7.net
みんなすごいな、私やめちゃえやめちゃえ!って思ってたけど
東京は大変なんだな

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:33:21.88 ID:n1W/pL2F.net
ありがとうございます
周囲には腰低く根回ししながら続けてみます
仕事は本当に緊急のもの以外は後回しにしてたんですが遂に決壊しそうなのと上司からも追いたてられて精神的に追い詰められてきて今に至ります
でも上司の上司へ、と言われて冷静に考えたら人事的には社長が諸悪だったので
(人が辞めちゃうのも大体社長の方針のせい)あんまり頑張りすぎないように適当にやります

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:35:53.35 ID:8GYwpGLD.net
パッと辞めてスッと次の会社に移れたらいいけどね
就活の時のあの思いをまたすんのかって思うと踏み止まってしまうな
子持ち時短主婦を採用してくれるホワイト企業があるだろうかって不安も

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:41:19.81 ID:gCt1rrG7.net
うんうん、頑張り過ぎないように適当に!大事!
私のレス空気読んでないと思われたかもだけど、
みんなが辞めない辞めない言ってたし無理して体壊したりしたら元も子もないと思ったからあえて言ってみたよ
結局辞めた後には何をあんなに無理して頑張っていたのか…とか思うかもしれないからさ
お金より大事なことの方が多いもん

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:19:27.82 ID:6yYMFieF.net
何歳かわからないけど、一度崩した心身を立て直すのは大変だよ。
今が人生で一番若いときなんだから、
どうしたら健康に過ごせるかよく考えてみてほしい。

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:26:18.45 ID:WUcAFdIh.net
仕事辞める辞めないって、価値観の違いで意見がわかれるとこだよね。職種にもよるし。
私はSEでフリーも長かったから、嫌なら辞めちゃえ〜文句はなくても他にもっと良い仕事あったら行け〜って気軽に転職繰り返してきたから、むしろ数年に一度は転職が当たり前になってるけど、
ずっと新卒の会社にいる人にとっては転職って大きいよね。

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:12:27.06 ID:xw6Qq4Zq.net
SEならいくらでも探せるけど取り柄のないただの事務職で乳幼児餅だと
即正規採用なんて不可能に近い

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:44:27.71 ID:8GYwpGLD.net
ほんとそれな
専門職は転職も強いけどね。
しかし、資格を取ったって実務経験なしでは採用ないとこが多いしね。

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:46:14.97 ID:j+H5Y4lI.net
若い頃ならまだしも
結婚して子供がいるような年齢にもなって
転職歴ズラッとあるのはマイナスにしかならない職種のほうが多いと思う

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:30:46.69 ID:VYZiaDz/.net
海外だと転職当たり前だったりするけど日本はマイナスになるよね。
従姉妹はベルギーに住んでて転職する度に給料が増えて今や年収2000万超えてる。職種は同じなんだけどね。。

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 00:47:05.03 ID:7P/Y0Puw.net
転職歴を、いろんな会社に欲しいと思わせる人物だからだと考えるか、堪え性が無くても転々としていると考えるか
日本だと後者で受け取られがちだよね

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 00:58:45.05 ID:Vylf503C.net
うちは転職が頻発する職だから、0回の人(新卒からずっと)にはほぼ会ったことが無いなぁ。
3回ぐらいが普通で、5回以上になるとこれまた珍しくなってくるかも。

育児中の女性は緩く働ける環境重視
妻が主婦の男性はとにかく収入重視
みたいな感じでどんどん入れ替わってゆくよ。

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:16:06.58 ID:23sDKVJU.net
私の職場と似てる、今日もまさに送別会でちょっと顔出して挨拶してきた。
因みに不動産関係だけど私自身は事務方なので、今の会社に入って13年のんびり働いてる。
昇級ものんびりだけど、私にとっては働きやすい環境だから気にしてない。

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:11:38.78 ID:uffVPqh0.net
育休中なので育休中スレに書こうか迷ったのですが、今働いている人に聞きたくてこちらに書きました。
新卒正社員で10年勤めた会社に半年後復帰予定ですが、契約社員に変更しようかなと思っています。
理由は、子どもが病気したとき早退したり休みが取れるのが自分だけ、また、正社員のプレッシャーに耐えららないのではないかということです。
働く時間は同じ(時短で6時間勤務)で、基本給は同じだけど手当とボーナスが出なくて年収300万円と180万円など、お金の面ではかなり違います。
時短正社員の中には時短契約社員とたいして変わらない(もしくはそれ以下の)仕事ぶりの方いるので、厚かましくやっていけば正社員でも行けるかな〜と迷ったりもします。

よくここのスレで新卒正社員の職は多少のことでは手放してはダメ!しがみつけ!と見るのですが、お金以外の面で正社員が有利なところってどんなところですか?
思いつくのは会社が思いっきり傾いてリストラが進んだときに、バイト→契約社員→正社員の順で切られることです。
育休関連(取れる年数など)は正社員有利でしたが、もう関係なくなります。

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:03:34.66 ID:Rsr5uCVz.net
>>834
私だったら正社員で続ける1択だな。
年収がそんなに変わるのはあり得ない。
個人差があるにしても、子供がしょっちゅう熱出すのなんて3歳くらいまでだし。
落ち着いてから正社員には戻れないでしょ?
絶対しがみつくべきだと思う。

正社員が有利な点は、あなたが書いたとおりだと思う。
安定した賃金、賞与あり、クビを切られにくい(正社員のクビを切るのは、多分あなたが思ってる以上に大変)。
今正社員で育休取れて、復帰後時短にできるなら、迷う必要は無いと思う。

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:46:32.61 ID:9actLaYm.net
>>834
正社員で復帰してしばらく様子を見てみて、どうしても無理だったら契約にしてもいいんじゃないかな。
前にも書いてるけど、正社員→契約は簡単でも、契約→正社員は難しそうだし。

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:52:48.41 ID:w3CjzD1g.net
>>834
同じ職場で正社員→契約社員だと、
仕事量据え置きで給料ダウンっていう最悪のパターンもあり得そう

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:08:05.03 ID:AMYlQyiv.net
正社員(年中まで)、会社倒産による解雇でパート(小2まで)、現在再び正社員1年目の私からもしがみつくに1票。

多少給料下がっても仕方ないか、くらいに思ってパート事務員やってたけどあっという間に生活レベルが落ちていったよ。
私の場合は8時〜17時が10時〜15時になり朝夕時間の余裕はあったけど、時給になったから連休の多い月の翌月はいつも赤字だった。
もともと少なかったボーナスもなくなり、健康診断もなくなり、有給休暇もうやむやになり…たった3年半正社員離れただけで家計逼迫したよ。

前の方が言う通り正社員を解雇するのは大変だし、思った以上に女性の転職は難しいから、ある面では図太くなって頑張って。

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:13:45.45 ID:iLm4j1tK.net
>>834
契約社員なんて本当に休みとれないよ。
うち奥さん契約社員だけど子供の病気で休むとクビ切るってプレッシャーかけられてるから
男だけど泣く泣く正社員の旦那が休んでる人がいるくらいだもん。
最低でも子供が小さいうちは「厚かましく正社員」がベスト。

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:44:32.32 ID:iZdinIof.net
ぶったぎってすみません
送迎を主に私と夫、どうしようもないときは近距離実母にお願いするのですが、母子手帳や診察券ってどうさたらいいと思いますか?

送りが私で迎えが夫なんて日もあるので、誰が持っているか固定した方がいいのか、迎えの人が持っているのか、はたまた家に置いておくか…

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:06:28.86 ID:U1ZnOY2k.net
母子手帳、診察券は家に置きっぱだわ。母子手帳なんてもう予防接種の時くらいしか使ってない。
いざ使う場面てそうそうないし、無くてもなんとかなるから無くさないよう家に置いておいたほうがいいと思う。

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:14:24.79 ID:8SfFw6/k.net
同意。
診察券番号は各自メモっとけばいいよ〜。

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:23:50.22 ID:2KpYTJ/a.net
>>834
>思いつくのは会社が思いっきり傾いてリストラが進んだときに、バイト→契約社員→正社員の順で切られることです。
契約社員を過大評価しすぎ
雇用者側からしたら、バイトもパートも契約社員も「非正社員」の括りで同じだよ
仕事減って暇になったから、来月から週3勤務とか、来月から来なくていいよ
と切られても文句言えない立場

>理由は、子どもが病気したとき早退したり休みが取れるのが自分だけ、また、正社員のプレッシャーに耐えららないのではないかということです。
これ、本人の意識しか変わらない危険性大
この人は正社員だから休むな、契約社員だから休んでも仕方ない、とレッテル貼って対応変えてる人の方が少ないんじゃないの
10年勤めていたなら今後も同じ成果を求められがちだし
契約社員に変わったから仕事より家庭にシフトしますと公言してまわろうものなら、使い物にならなくなったと切られるよ

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:25:13.85 ID:mzlGJn0/.net
>>834
表面的には賃金と契約期間(有期か無期か)以外に差がないように見えるけど、実際あなたの会社にいる契約社員と正社員はそんなに平等?
会社が危なくなったとき切られる心配はもちろんだけどその手前で給与下がるのは契約社員が先。
契約社員で次の育休取っても契約継続してもらえる会社?法的には契約切っちゃいけないけど実際は…
人事やってる側からすると契約社員って使いやすくコスト自在で採ったり切ったりしやすくて派遣の3年間縛りよりよっぽど自由。
もっといい会社もそりゃあるんだろうけどさw

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:53:01.04 ID:Y6ZF9Wcj.net
契約社員でもパートでも、無償のボランティアであっても、急な休みや遅刻早退は肩身が狭いことには変わりない。

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:55:02.17 ID:iZdinIof.net
>>841
>>842
ありがとうございました!
診察券番号をメモして、とりあえず小児科の診察券だけは私が代表で持つことにします
母子手帳って子供といるときは持ち歩くものだと思って、スーパーにすら持っていっていました

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:56:09.71 ID:BGxD8PI7.net
>>840
うちは保険証とかかりつけ医の診察券はコピーして渡してある
まあでも無くてもなんとかはなるし、写メでもメモでもしてあれば全然いいのでは

4月で異動になるんだけど、保育園から職場までちょっと遠くて始業時間に間に合うか微妙
車だから混んだらアウトかも、あとは職場で制服に着替えなくちゃいけないし
とりあえずやってみるけど、保育園の場所も時間も会社にちゃんと伝えてあるのにな
やめてほしいってことかな?あーあーあー

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:11:09.70 ID:E+h+WTD2.net
診察券類、うちは保育園通園バッグの隠しポケットにいれてる。お迎えついでに急な通院を夫にお願いしても困ったことなし。
そういえば、お薬手帳を持って行ったらシールかなんか貰える薬局に行った友達が、急な通院だから手帳持ってなくて自分のとこだけもらえなかったっ怒ってたことあるな。

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:16:14.20 ID:qVIIskG9.net
今日は面接いってくる!仕事しながらの転職活動は辛い。。
うまくいけば、フルタイムパートから、正社員になれるから、頑張らねば。

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:28:30.75 ID:ZAvkoNw6.net
明日からこのスレの仲間入りです。
前と同じ業種だけど違う職場だからやり方とか
全然違うだろうな。
まる2年間主婦してたから手先と頭の感覚戻るか心配だけど頑張ろう。
出産前に仕事してた時は家事は休みの日しかしてなかったぐーたらだったけど
これからは保育園の送り迎えも料理も洗濯も毎日だからもっと頑張らないと。

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:45:17.16 ID:rcEFxl0r.net
発熱お迎え要請電話来たー!子どもは4歳なんだけど、こういう時皆さんはその日のうちに病院へ連れて行きますか?
かかりつけの小児科は「発熱くらいなら様子見て、下がらないようならその時に」と言った感じだけど、そんな悠長なこと言ってもいられないし。

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:56:31.70 ID:oYomnBI9.net
他の症状がないなら解熱剤がなかったら行くくらいで様子見る

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:07:09.38 ID:PoYSHi6x.net
一応予約はすぐに入れる。
迎えに行って子供を見て、何かピンとくるものがあればそのまま病院へ。
そうでなければ自宅に連れて帰り、病院はキャンセル。
熱で弱っているときに、必要以上に菌にさらしたくはないので、病院に行くのはよっぽどの時だけ。

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:54:54.54 ID:Sx3hG1p7.net
ちょっと相談
兼業ママしながら不妊治療された方、いますか?
もうすぐ2歳になるので、次を考え中。
生理不順なのもあって、今の子もタイミングを見てもらって出来た。
通院期間は3ヶ月くらい。
血液検査したけど、排卵?生理を起こす力が弱いらしい。
卒乳したけど、やっぱり生理不順。

3歳差希望で、それには今年に妊娠。
通院するとなると休みとったり、子梨のときよりも大変だよね?
旦那は通院するのは私だから任せる、と。サポートはしてくれると思う。
今年は自然妊娠に任せて、ダメなら来年通院するかと迷ってます。

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 13:34:46.93 ID:2nWWA8jo.net
子供の夜泣きがなくならず、仕事中大変眠い
毎晩2〜3回泣いて起きる。抱っこもトントンも毛布掛けるのも断固拒否で、転がりまわったりして、壁に頭ぶつけてさらに泣いてる。
毎日ではないけど、泣きすぎて咳き込んで嘔吐して、着替えして水洗いして、寝かしつけて
とやって、自分は寝付けなかったり。
来月2歳になるんだけど、いつまで続くんだろ。眠すぎるから早く終わってくれ

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 14:04:17.58 ID:uffVPqh0.net
>>834です。ありがとうございます。
みなさんのレスに共通するのは、契約社員の立場が自分が思っている以上に弱いということです。
10年勤めていてバイトは切られてるの見たこと何度もあるけど、契約社員はありません。
(1回だけ地方の事務所閉鎖で契約社員が働けなくなり、営業になるのは嫌だからと最後100万もらって辞めてましたが、もし正社員なら退職金+300万くらいもらえてたのかな)
会社的には大変な時期は乗り越えたという認識ですが、この先何があるかわからないですよね。

前は事務所にいたのですが、契約は正社のサポート的な仕事がメインではあるものの、人数が少ないから正社も契約も仕事量や難易度があまり変わらなかったです。
ただ、正社は会議とか日帰り出張があるので突発的に休むといつも以上に迷惑がかかる日が週に1回程度あります。
もし自分が契約で復職するとしたら、1000人規模の事務センターに配属にしてもらって、正社リーダーのチームの一員として働くつもりでいます。

お金の違いも迷うところではあります。年に2回、1週間〜10日の休みがありますが、正社は海外旅行、契約は国内旅行が多いですね。
万が一、在職中に自分が亡くなった時も正社は1000万、契約は100万とか…

正社で復職して、もうダメだ…となったら契約になって異動を視野に入れてじっくり考えてみます。長くなってすみません。ありがとうございました!

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 14:32:59.63 ID:dXpLIM9g.net
>>856
ほんと長い

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 14:33:36.31 ID:yAjtfv2J.net
>>856
ワロタ

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 14:47:18.85 ID:2fkxU3Tg.net
>>855
うち2歳途中で終わったよ
わりと似たような感じだったわ、そんな子うち以外にもいるのかw

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 15:01:08.40 ID:N+XiZhwz.net
うちの子も1歳10ヶ月で夜泣きマックスだよ。
土日は、公園のアスレチックでくたくたになるまで動かせばガン寝してくれる。
平日は厳しいよね・・・

861 :名無しの心子知らず:2015/03/31(火) 15:14:44.98 ID:8q309fK/B
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs パス 2034
あと4,5年で世界規模で陥没が始まって、今の世の中
相当変わるのでガンガレのお知らせ

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 16:12:04.28 ID:/2Vu7/Wf.net
>>854
どのレベルで治療するかによると思うけど。
多分第一子の時に同じくらいの治療したけど、
排卵誘発剤だっけ、飲んであとはタイミング見てもらうくらい
だったら、子がいてもいなくてもあまり変わらない気がする。

分娩やってなくて、待ち時間あまり長くならない病院なら、
半休とって病院行って少し早迎え、みたいに済みそう。
希望があるなら行ってみれば、と思うよ。

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 16:47:08.30 ID:+mNifjLD.net
>>854
自分が書いたのかと思うくらい状況が一緒

うちももうすぐ2歳で、現在不妊治療のため通院中です
働きながら治療できるかは病院の場所とか診察時間、保育園の延長が可能かによる
私の病院は平日夜8時までで通勤経路途中の駅なので、仕事帰りに行くときは臨時で延長保育&夕食をお願いしてる
朝も8時からやってるので注射だけ、薬だけの時は朝イチで病院寄ってから職場へ行きます
若ければ自己タイミングでもいいと思うよ

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 16:49:40.92 ID:CJ2E2p8G.net
>>854
私も第一子で治療してて、復帰1年経ったからまた始めるかーと開始したところ。
>>862も言ってるけど、薬貰うくらいならそんなに面倒でもないかな。
私は薬貰う(ついでに卵胞チェック)は土曜受診で
2歳の子は夫に見てもらってた。
卵胞チェックで平日どうしてもの時は、子供は先に保育園預けて
朝一病院→会社で対応してたよ。
そして運良く妊娠できたけど、正直2歳のイヤイヤ期につわりは辛い…

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 16:55:06.41 ID:O0RrlBYs.net
>>854
私は学生の頃から軽いPCOSで、第一子は自然妊娠、
一人目が2歳の時に、第二子をと丸1年トライしたけど自然妊娠せず、
排卵誘発剤+タイミング+卵管造影&通気検査で4周期目で授かったよ。
時短勤務の帰りor午前休とって朝イチで通院する形で月1〜2回だったから、
大変、という程でもなかったな。

最初は836と同じ考えで自然妊娠に任せたけど、
結局丸1年できず、痺れを切らして通院!という感じだった。
「排卵する力が弱い」程度だと自然妊娠する可能性もあるから、スパッと治療に踏み切れないんだよね。
自分が通いたいと思った時が通い時だよ〜

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:13:06.04 ID:G8HGdqC4.net
>>854
私は体外で通院しています。
第一子も同様で、そのときは職場に通院していて
遅刻早退休みがちだったのでカミングアウトしていました。
今は時短なので早めに帰りつつ実は通院という
状態で職場には伝えていません。
午前中通院の場合もありますが。
通院の頻度、病院の場所、勤務時間がどれくらい調整きくかによるとは思います。

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:14:52.13 ID:i8TnARkz.net
ペアで仕事する職業なんだけど、新しくペアになる人がものすごくチック症がある
いや、チックなのかは分からないけど
話しててペアの人が相槌程度の時は顔がカクッカクッとなるくらいで、
ペアの人が何か考えたりしなきゃいけない瞬間になると3秒くらいは何もできないくらい顔が前後左右に動く
本当に失礼なんだけど、勤務時間中片時も離れずにいるしコミュニケーションしないと勤まらないからうつってしまいそう
なんか相手にも失礼にならないような対策とかないかなー

868 :847:2015/03/31(火) 17:15:45.25 ID:G8HGdqC4.net
追記ですが
病院での待ち時間に仕事したりもして
業務は調整しています。

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:16:38.63 ID:i8TnARkz.net
うつるって書き方良くないね
つられてやってしまいそうということを言いたかった

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:59:39.06 ID:rs5pP+6Z.net
それはもうここで相談するレベルでない気がする…
それ専用のスレ(どこかわからんが)の方がいい答え出そう

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:00:28.71 ID:MqrwAD5i.net
>>854
PCOSで一人目も半年治療の後出産、その後2歳の子を連れて不妊治療の通院してました。行く病院によるんじゃないかな?

うちは旦那激務で頼れないし、隔日19時までだったので保育園に迎えに行った後、子連れで通院してました。(午前診しかない日は仕事休めないし諦めてました。)子連れでも割と優しくて、抱っこして内診台上がったり。
現在妊娠中、今も子連れで通院してます。

不妊専門だと子供は連れて行きにくいよね。うまくいくといいね。

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:02:38.08 ID:BGxD8PI7.net
毎日正直朝晩の方が大変で、会社行って仕事してる間の方が楽
↑みたいなことを旦那に言ったら不機嫌になったっぽい
そりゃそうだよな、同業種だしそんな気持ちで仕事してんのかと思うわな…

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:12:25.13 ID:yAjtfv2J.net
>>872
えーそこより朝夜がそれほど大変だってとこを気にしてほしいよね
奥さんの仕事が問題なく行ってるって何よりだと思うけどな
奥さんというより同僚目線なのね

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:55:22.54 ID:Y+JQEmab.net
いやでも仕事行ってるほうが楽だろ…

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:56:23.77 ID:zhZPjqu1.net
日本語で意思疎通が通じるだけで有難く感じるね、仕事場だとw

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:07:57.17 ID:KWxIlJGC.net
>>875
わかる!
復職して、大人と会話ができることと、昼休みに自分の食事だけに集中できることに感動したわ

子供を1歳4月で預けて復職して早2年、2年間担任でお世話になった先生が他の保育園に異動することになって非常にショック
はつらつとしていて、子育ての悩みにも親身に相談に乗ってくれる良い先生だった
明日から新しいクラスになるけど、また良い先生だったらいいなぁ

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:44:41.21 ID:T7vPyHUx.net
うん、仕事行ってる方が断然楽。
復職して初めて一人でランチしたとき暖かいご飯をゆっくり食べられることが嬉しくて泣きそうになった。

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:02:47.42 ID:iLm4j1tK.net
仕事だと行きたい時にトイレいけるのもすごいし、トイレに入っても外で泣きわめいたり中に入ってくる人がいないのもすごいよねw
あと部屋の中で常に叫んでる人もいないし、私が書類を読んでるという理由で号泣して膝に乗ってくる人もいないしw

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:14:02.48 ID:Rsr5uCVz.net
>>878
ワロタ。お子が可愛すぎるwww
うちの4歳児もこの前まで似た様な状態だったから、大変さは分かるつもりだが。

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:22:28.14 ID:+mNifjLD.net
>>878
ワロタ
トイレや部屋の外で騒いだり、膝に乗ってくるのが同僚や上司だったら…と脳内変換してしまったw

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:24:45.88 ID:Rsr5uCVz.net
連投失礼。愚痴です。
今月末で派遣先から契約切られて、先週末で退社した(契約は今日まで残ってる)
今日たまたま部署のFacebookをチェックしたら、早々に自分の管理権限が削除されてた。
ただただムカついた。
関係者じゃなくなったのだから外されて当たり前なんだけど、せめて明日まで待てないのかと。
私が企画して私が立ち上げて私が運用していたページなのに、失礼じゃないかと。
ただただ腹が立って仕方ない。
最終日に皆が「今までありがとう」と素敵なフラワーアレンジメントをくれて感動したのに、それも建前だったんだなと。
来月歓送迎会やるから来てくださいって言われたけど、断る。
Facebookのいいね!も取り消した。
向こうも仕事なんだから割り切って考えるべきだとわかってるし、所詮派遣だったんだから仕方ないんだけど。

救いはもう次の仕事が決まってて、時給もだいぶ上がったことだ。
気持ち切り替えて明日から頑張る!

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:27:54.94 ID:oYomnBI9.net
先週末で退社したなら当たり前だと思うのは自分だけだろうか

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:29:37.68 ID:3l9ZFeXO.net
当たり前だよね、次の担当者だって準備とかあるだろうし

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:31:27.18 ID:BGxD8PI7.net
>>882
いいえ私もそう思います
逆に残ってる方がおかしい

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:33:12.80 ID:e4bxfmuE.net
流れを読まずに質問です。

くだらないことかもしれないのですが。

ブランク9ヶ月でフルタイム勤務に採用してもらい、明日初出勤です。

8時半始業で、毎日朝礼が8時25分からあるらしいのですが、みなさんなら初出勤の日、何分くらいに出勤しますか?

8時10分くらいに自分の机に着くくらいのつもりでいました。
それで、様子をみようかと思ってたのですが、不安になってきました。

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:37:46.80 ID:BGxD8PI7.net
>>885
何故今日のうちに挨拶がてら聞いておかなかった…
それくらいでいいんでないの

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:04:04.78 ID:njs2mgzi.net
今の仕事をはじめて半年。
初年度末が終わった…。
仕事終わらないけどお迎えの都合で残業も出来ないしとモヤモヤしていたし
イマイチやり残しがありそうだったり、凡ミスがあって上司に怒られたりしたけれど
明日から新年度になるし、気持ち入れ替えて頑張ろ〜

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:45:27.03 ID:e4bxfmuE.net
>>886
上司には、8時25分までに出勤してね、と言われたんだけど、【25分までに】だから少し早い方がいいのかなぁ、と思って。

やめて家に居た間になんかそういう社会の感覚みたいなのわからなくなったような気がして不安なんだよなぁ…

889 :836:2015/03/31(火) 22:21:22.67 ID:k7lbjahv.net
レスいただいた方、ありがとうございます!

病院の立地は会社とは反対方向なのですが、土曜日もやっています。
第一子のときは、検査で割と頻繁に通院していた記憶があるのですが、タイミングをみてもらうだけなら、なんとかなりそうな気がしてきました。
ただ、イヤイヤ期のつわりは想像できてなかったです…
今年が昇級試験の可能性があるので、また悩みます。
本音は両方手に入れたい!
年齢は30なので若くもなく普通です。

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:19:00.00 ID:WyePSi2Z.net
わかってたことでしょと言われたらそれまでなんですが…
土日休みと平日休みのご夫妻は週末お子さんとどのように過ごしてますか?
我が家は夫が激務よりの平日休み、妻である私は子供たちの保育園に合わせて土日休みです。
子供たちは曜日関係なく元気なのですが、私が土曜日朝夫を送り出した後
午前中は寝てるんだか起きてるんだかわからない状態でなにも手につかず
13時過ぎたあたりからやっと目が覚めてきてなんとか掃除をしたり買い物したり
日曜日もなかなかスッキリとは起きられません。
また、ひとりで4歳2歳を見ているので、外出先も近所の公園や児童館、図書館と限られています。
もうネタ切れで…なにか良い過ごし方がありましたらアドバイスお願いいたします。

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:33:53.48 ID:LXy4tkTX.net
>>881
仕事は仕事であって。
誰が企画したとか運営してたとか権限どうこうとかって仕事上の話だよね?失礼とか関係ないんじゃないかな。
仕事で必要なことを会社がやってるのに、何で腹をたてるのか、花をくれたのが建前になるのかが全くわからない。
自分が気に入らないことが起こるとそういう思考回路になるのは仕事上でも危険だよ。
次の派遣先ではもっと視野を広く持てるといいと思う。

>>890
夫激務より不定休、私は日曜祝日休み。
夫と日曜の休みが奇跡的にかぶれば出かけることが多い。
と言っても近場に必要なものを買いに行って外食する程度。
1人の日曜日は溜まってる家事をやるので精一杯なので、あんまりがっつり子供と遊ぶというのはない。
最近は子供がお手伝いに積極的なので、遊びを取り入れつつ家事をやってる。
洗濯物を運んでもらったり、一緒に掃除機をかけたり。
うちは2歳児1人なので、2人見る大変さはわからないから参考にはならないと思うけども。

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:44:32.53 ID:zGYvzLLl.net
862が怒ってる理由は、「契約は今日まで残ってる」
て所にあるのかなと見た。
多分有給消化かなんかで先週末が最後だったんだろうけど、
派遣先との契約が今日までなら、今日まではその部署に派遣されてる人だよね。
本人も明日外されるのは構わないみたいだし。

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:04:56.66 ID:nX1zrbuO.net
>>891みたいなお説教BBAうぜーーーー

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:06:21.40 ID:ub23HZwj.net
>>892
みんなそれはわかってるのでは?
みんな指摘してるのは、契約は残ってても退社してて、もう出社することはないんだから
Facebookの管理権限削除されるのは当たり前ってことだよ。
逆に会社が、862が自宅から更新するかもしれないから今日まで権限残しとこう、って考えるほうがおかしいでしょ。

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:11:55.16 ID:ub23HZwj.net
追記。
会社側が、もう862さんは出社することも更新することもないんだけど、862さんが作ってくれたページだし
感謝の気持ちも込めて今日まで形だけ権限残しとこう、なんてセンチメンタルももちろんありえないよね。

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:38:07.19 ID:eQY3kL/j.net
実務として全て引き継ぎ終わっているなら権限無くて当然じゃないの
契約期間関係なく、もう出社しない、仕事を指示することもない人に権限与えておくはずがない

とはいえ個人アカウントに会社業務の権限与えてるとか、企業としての管理体制緩いんじゃないのとは思うけど

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 04:40:04.01 ID:VIgzcGeX.net
>>891
同感
花をくれるのが建て前とか、むしろそれはそれ、でしょ
仕事は仕事なんだからそこは割り切らないと
契約上が今月末だからって実際末日まで業務に関わるわけじゃないでしょ
そこに私的感情持ち込んで配慮しろなんておかしい
前述の花の件といい公私混同してる気がする

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:59:51.79 ID:GpYeFe3d.net
退社と共に権限すぐ切るなんて、むしろちゃんとしてる会社だなーと思ったけど。

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:22:38.53 ID:c+s/cGW/.net
そんなんだから派遣切られるゲフンゲフン
とか言わないみなさんの優しさよ

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:23:38.29 ID:DRMGAp/q.net
流れ読まず。
今日からまたここの仲間入り。
子の入園式は父親に任せて、久しぶりの出社。
休む前と担当が変わったのもあって、新人ばりに緊張するー。

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:46:52.44 ID:bBbSNddD.net
ああそうか
4月になったもんね
兼業ママ仲間入りする方々がんばれ〜

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:56:33.98 ID:QpMqTR9r.net
半年ぶりに復帰。
抱っこ紐だからスニーカー。
仕事用の靴を忘れた…

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:08:24.33 ID:6UebWi3g.net
>>902
間違ってスニーカーで出勤してしまい、とっさに「スミマセン、巻き爪がひどくなって靴が履けません」とかいう言い訳をしたことがある。

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:59:03.36 ID:r9RWZlF/.net
社内用の靴を用意している私には死角はない
とはいえ近いうちロッカー縮小予定。
私物減らさなきゃ…

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:47:59.26 ID:8EAaRW7w.net
私も今日から慣らし保育。
お茶してくつもりだったけど、なんだか辛くて家に帰ってきてしまった。
知り合いのママは保育園のママとお茶しに行くところだった・・・。強いなぁ。

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:00:01.96 ID:dcNflSym.net
>>898
全面同意

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:04:51.40 ID:RVPtvre6.net
>>905
もう4年前だけど、初慣らし保育の日子供を預けた後あまりに身体が軽いのが嬉しくて、そのままガストに行って朝ごはん食べたよ
どうしてるかなーと気にはなったけど、ひさしぶりのフリータイム2時間過ごしてリフレッシュできた

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:12:16.35 ID:YhCg3yBq.net
>>890
うちも旦那不定休週一休み
わたしは旦那に合わせて平日と日祝休み
もうね、日祝の手持ち無沙汰ったら
4歳1歳でまだ一緒に遊べないから
午前中は家事、公園、買い物
午後は車でショッピングモール行ってオヤツなと
下はベビーカーで昼寝
夕方、上が車で昼寝
同時に昼寝しないのがつらすぎ…
夕食の準備などまともにできず、うどんやパスタなどにして
寝かせてから洗濯たたみなどです。
日祝に遊べるママ友欲しい。

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:47:17.81 ID:HBWPGHxp.net
>>890
旦那激務休みほぼ無しで3歳0歳もち
1日はほぼ家で家事したり子とテレビ見たりのんびり
1日は0歳をおんぶして近くの公園、児童館、電車が見えるスポット等をぐるぐる
たまーにネタ切れるとキドキドみたいなとこも行く
3歳が外のトイレ入れないから遠出は諦めてる

保育園のお友達に声かけてみたらどうかな?
旦那土日休みでも疲れて寝てるだけ…という家も結構あると思うよ
私はそんなお宅とよく一緒に遊んでました
ただどの位の頻度で誘っていいもんか悩んでしまうけども

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:28:08.04 ID:+aB4PBqJ.net
>>882です。
だいぶ頭が冷えました。スレを汚してすみませんでした。
誰にも言わないでいたら、多分ずっと一人でモヤモヤしていたままだったと思うので
こちらに書き込んで、皆さんにキッパリ言ってもらえて良かった。
本当にありがとうございました。

911 :sage:2015/04/01(水) 15:39:22.81 ID:vk4RwQ99.net
イイネ!押しそうになったわw

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:52:48.51 ID:QpMqTR9r.net
>>903
ばか正直に忘れたって言っちゃったw

会社で初の産休育休取得者なので見事に窓際に追いやられてしまった。
ファミサポ、病後児保育でできるだけ産休前と変わらない仕事量をこなしたかったのにほとんど仕事は振らないと断言された。
(自分で勝手に仕事を取ることは不可能。)
暇だろうけど頑張ってって言われたけど暇を持て余すのは嫌だし何か勉強でもしようかな…
とはいえ簿記はもう1級まで持ってるし、簿記論も財表も取った。
英語は使わないし、困った。

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:55:42.22 ID:XmeAe+by.net
>>912
YOU、税理士になっちゃえよw

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:56:34.62 ID:2bdKn5Rs.net
今日から復帰!
時短だけどフルでやりたいくらい楽しかった!
まあ無理せず頑張ります

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:46:53.61 ID:SBm2HeuO.net
>>912
私も仕事暇なとき辛いけど、就活中に夜、子供に腕枕しながら真っ暗な部屋の中で頭に100均のクリップライトつけて勉強してたときのことを思い出して頑張ってるw
静かに勉強できる環境って素晴らしいなと。

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:34:11.15 ID:JpwCHVXo.net
英語を勉強していた、している方、
いつ、どんな方法でやってますか?
業務内容が変わって必要になりました。
18時帰宅、子は1歳と5歳、平日は旦那戦力外という状況です。

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:20:56.76 ID:C8tTbe7B.net
>>916
あなたの今のレベルと、仕事で求められてるレベルは?

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:24:33.34 ID:SzNNjp/m.net
>>912
私は逆で時短復帰なのに2人分の仕事を振られて退職を考えたほど涙目なんだけど、暇なのもつらいよね
社労士はどうかな?
自分の為にもなりそうだし、取得して人事管理部署への異動アピールとかできないかな?甘い?
(というか、私は取っていまの現場から異動したいw)

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:28:27.56 ID:JpwCHVXo.net
>>917
数年前に600だったので今はもっと低いはず
とりあえずレベルBが目標、と言われてます。

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:46:22.83 ID:utl/dNAm.net
>>918
私も同じでほんと異動したい!
短時間勤務って伝えてたのにこの量ってことはもちろん毎日残業ですよね、とかなしいの通り越して笑ってしまった
人手不足だからある程度は覚悟してたし働かせてもらえるのはありがたいけどさー
モチベーションだだ下がりですよ

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:05:05.42 ID:WlYRewgV.net
仕事はものすごく楽しいが手柄横取り大好き
、自分のためなら平気で嘘つく上司の下でつらい。
人間関係が第一な気がする。
それこそ心身共に健康でいられるわ

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:05:37.95 ID:2bdKn5Rs.net
>>919
その程度なら子が寝た後に適当に、で出来るっしょw

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:22:18.75 ID:jrzXLdK8.net
転勤して別分野の仕事をすることに
でも今年で入社10年目なので新人教育も担当することに
仕事も出来ないのに何を教えろとw

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:36:19.88 ID:+R6gWAz9.net
>>922
Bって760〜860だよね。
けっこうちゃんと勉強しないと難しいような。
私はもっと低い(500台)。
650ないと上に行けないけど、何もできてない。
車通勤だから聞いて聞いて聞きまくるとかかなぁ。
ほんと時間捻出が難しいよね。

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:45:17.68 ID:iQxAGLFY.net
私なんて350だよw
800とかってどうやったら取れるんだか。。
100点上げるのに1年かかるって言われてるよね。

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:57:54.02 ID:QpMqTR9r.net
>>913
税法を0歳児抱えながらは私には無理だ…
なっちゃうYO!と言えるモチベーションが欲しい。
>>912さんのようなママさん尊敬します。

>>918
それも辛いな。
結局無い物ねだりなんだろうか。
確かに適度に働きたいって会社からしたらワガママなのかも。
総務部で経理も人事もやってるから異動のしようがないw
高卒だから社労士の受験資格もないw
若い頃の努力がいかに大切か思い知らされるよ。

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:05:19.22 ID:dCVE/riU.net
>>916
独身の頃だけど、通勤電車でやってたなー。
今はスマホアプリでいいのがいっぱいあるから、
とりあえずその辺で、1分の空き時間でも出来るものを探してみては。

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:14:53.42 ID:hEc5Dlgs.net
正社員で年収300万(契約で180万)しか無い会社なのに、
在職中に死亡したら一千万が出るって何だろう?
社員に生命保険かけてるブラック企業を思い浮かべてしまったw
(300万を安いと見下してるのではなく、金額の対比に意外性が大きくて敢えて書いたよ)
まさか労災で死亡の意味じゃないよねえ?

929 :909:2015/04/01(水) 21:18:40.03 ID:hEc5Dlgs.net
ぐわーん…
年度末めちゃめちゃ忙しくて、スレが70も進んでるとは知らんかったorz
間抜けな書き込み、ごめんよー

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:28:22.85 ID:zbUcgPay.net
年度始めに人事報が出て、同期や後輩が次々に昇進しているのをみて
ただいま凹み中。
産む前から分かってたけど、時短取ってるせいだけじゃなくて、
自分自身のパフォーマンスが悪い事も自覚していて、
でも子供達の寝た後の時間は家事に費やされ、通勤中は眠くてあまり勉強できなくて。。。。
つまり何が言いたいかっていうと、育児家事を言い訳にしてここ数年向上してない
自分が情けない。

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:34:47.63 ID:wZLgsIti.net
時短取って2年目、今年課長まで昇進できた。WMのモデルケースを作ったりや育休などの取得を推す部署だからなのだろうけど、ありがたいから今以上にがんばりたい

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:37:49.23 ID:dcNflSym.net
4月から認可に転園もできたし、寄付してみた。
ttp://japangiving.jp/p/2099

100万ポンと寄付できるくらい稼ぎたいわー
救われるママさんが一人でもできますように。

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:46:17.75 ID:2bdKn5Rs.net
>>930
私なんか同期が上司だよ
まあでも男の縦社会と違って女同士やりやすいから別にいいよ

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:02:23.01 ID:SHcqCxRc.net
>>933
リケジョの人?
楽しかったみたいでよかったね

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:12:39.49 ID:VIXlkTD0.net
0歳4月で入園して、1ヶ月半皆勤賞だー!
強くなったなぁ
でも、母は疲れた
有休はもしものために残しておきたいけど、休みたい
疲れた
イヤイヤ期と疲れでいい母親できてない
ストレスを食べて解消したい欲求もツライ
ちなみに保育園は仕事休みなら保育園も休んでね、の方針の園
平日にひとりで家でゆっくりしたいよ

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:37:15.89 ID:ya3NlBbG.net
次男出産後に今の職場に就職して7年目。
三男出産後に復帰して4年目。

昨年度初めて1年間皆勤だった。
お陰で有休1日も使えなかったけど、子どもも自分も強くなった。

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:56:26.48 ID:GpYeFe3d.net
>>926
横だけど社労士は実務3年やってれば、高卒でも受験資格あるよ

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:57:25.24 ID:wZLgsIti.net
>>935
おつかれさま、そんなときは嘘も方便だよ

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:04:12.32 ID:i6ElPics.net
>>926
行政書士は受験資格不問、行書取ったら社労士受験資格になるよ!
私は大学中退でとりあえず行書だけは取ったとこ、6年前にw

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:07:06.02 ID:IH6C0hxV.net
>>935
「今日は外部の研修に参加するので会社にはいません、何かありましたら連絡は携帯にください」でこっそり休んだらだめかな?
たまには羽をのばしてもいいと思うよ

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:17:55.56 ID:fDDgUm7M.net
>>932
おおー!私も寄付しようかと思ってたとこ。ひとり親支援も少額だけどやってる。コンサルとかいらないけど、100万寄付は確かにやりたいw

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:13:42.59 ID:2QHPdPFN.net
>>938>>940
優しい言葉、ありがとう
GWまで保たない気がするし、笑顔でいるためなは必要と思って休んでねます!

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:33:19.79 ID:F9imDOcZ.net
>>928
会社で資金繰りのために生保に入るケースがあるんだよ。
社員にとっては保証がついて、
会社にとってはお金を貯められるわけだ

944 :名無しの心子知らず:2015/04/02(木) 08:14:20.77 ID:hk+Ctn17U
寄付ってすごいなー。
私はお金は出せないから、空いてる時間にボランティアしてる。

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 08:10:33.81 ID:sBTnLCFv.net
>>930
能力差も産休育休時短勤務という状況のお陰で目立たなくなって良かったじゃない
私も妊娠前から既に後輩に追い越されかけてたんだけど、今は逆に気楽だよー
子には感謝してるわ

あと他の人から見たら結婚、出産、育児してるあなたが羨ましく見えてる可能性だってあると思うよ

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 08:33:01.66 ID:Ix2x7wqD.net
親と子にまつわる涙のドキュメント
http://www.youtube.com/watch?v=PVNGgcBo9lc
http://www.youtube.com/watch?v=2UBg2qkURbA
http://www.youtube.com/watch?v=4_OKI91h3tw

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 08:38:56.98 ID:RAGIss55.net
>>930
わかるよ。同じだよ。入社16年目にしてやっと昇進した。昇進基準が変わったからで、上司からは「今まで昇進させられなくて申し訳なかった」と言われた。
発令見てビックリ。確かに昇進基準が変わったが、10年以上も後輩も昇進。要するに横並び。何だか釈然としない。
でも仕方ない。これが会社の評価なんだと自分に言い聞かせ頑張るしかない。けど気力体力も続かない。
今年度の目標は、現状に甘んじないこと。一つでも多く資格取るぞ!

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:54:02.18 ID:B8BZaBL9.net
>>941
えらい!

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:53:21.97 ID:kqj4x938.net
>>931
空気読めないひとだなー

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:08:59.79 ID:nSOODTWK.net
>>949
人は人なんだから別によくない?自分は時短でもこういう例もあるんだ、がんばろってちょっとやる気でたけどな

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:31:21.22 ID:j0CIq9m7.net
昨日から復帰だけど、前任者が有能すぎて辛い、そして若くて美人
もう違う部署に異動したいったけど、わからないことがあったらその人にみんな聞くから私の必要性を感じないわ
でも私が聞きにいくとあきらかに迷惑そうで辛い

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:01:20.26 ID:1xLqe5jf.net
慣らし保育2日目にして発熱で休み…
先行き不安だ…
仕事始まったらあんまり休めないのにな。有休は20日ほど。子は1歳2ヶ月。足りるかな?

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:42:26.10 ID:EOnIAgSI.net
>>949
どういうこと?バリキャリはお呼びでないと?
時短でも活躍できるのはいい時代になってるじゃん
課長とまではいかないけど、私も頑張ろうと思うよ

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:47:11.74 ID:R+o2jhKA.net
>>953
時短でも昇進できるかどうかは基本的におかれた環境、つまり運じゃない?
まあ、小さい会社なら環境そのものも変えられるけど。
規定や、不文律があったらがんばってもあまり効果はない。

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:49:29.41 ID:8B117eFb.net
>>952
うちの11ヶ月の子どもも入園した次の日から高熱出して3日休んだ。
なお、有給たくさんあるのをいいことに、一年間で30日くらい使いました。
冠婚葬祭や私用の休みもあったけど、子どもと自分の病気(子どもから移されるとほんとひどくなる)がほとんどかな。
でも子どもは今年に入ったらピタッと休まなくなった。

>>953
911が落ち込んでるって書いてる直後だから、タイミング悪かったってことだと思う。

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:30:41.65 ID:m5bQ8CDJ.net
>>952
子供を1歳クラスで保育園に入れ自分も復帰1年。
この1年で自分の体調不良と子供の体調不良で今日までで37日休んでた。
うちは始めの方は全然大丈夫で、7月ごろから突然体調崩して休みがちになったよ。子供によるからなんとも言えない。
大体預け出してからすぐ発熱パターンで数ヶ月はまともに仕事できなかったって声はよく聞く。
そして1年預けると耐性がつくからだいぶ楽になる、というのもよく聞く。

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:40:05.14 ID:GOaJUfr2.net
うちは2歳半で入れたからかこの一年子の体調不良では一度も休まなかった。
その代わり、私が風邪引きまくりで有給全部使った。。出産前は風邪なんか引かなかったのに、、体が弱くなったわ。

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:40:05.38 ID:BM1PMNUx.net
昨日から学童に入った娘。

保育園では全くしなかった昼寝中のお漏らしをしたらしい。私にも学童の先生にも、汗かいただけって一生懸命言い訳してた。切なすぎる…

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:48:14.24 ID:1xLqe5jf.net
>>955
>>956
そんなに…!!私の有休足りないかもですね。
自分の体調不良とは考えてなかったです。たしかに私は身体丈夫なのに、産後はよく病気になった…。
とにかく今は子供の熱早く下がることを祈る。。

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:50:04.79 ID:1xLqe5jf.net
>>955
>>956
そんなに…!!私の有休足りないかもですね。
自分の体調不良とは考えてなかったです。たしかに私は身体丈夫なのに、産後はよく病気になった…。
とにかく今は子供の熱早く下がることを祈る。。

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:54:55.30 ID:AQIB0gSc.net
>>958
(。´Д⊂)うぅ・・・。

ママもお子さんも頑張って!!
うちの娘は学童大好きです。
きっと楽しくなるよ。
でも、学童でお昼寝あるってすごいね。

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:57:04.41 ID:zQyfzzGY.net
>>958
うちの子も全く同じ言い訳してた。
新しい環境で疲れるんだろうね。
もうすぐ入学かな?おめでとう。

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:44:04.60 ID:1p1nN7qq.net
>>949の発想は、
「震災被災者が苦しんでいるのに、楽しんでいる話題を書くのは不謹慎」
「未婚・不妊の人に配慮して、ツイッターに子どもネタを上げるな」
と同じ匂いを感じる。

大変な人も居るしバリキャリもいるし、時短でも成功する転職した人も居るし。
ネガティブな話題ばっかりだと、子持ちだとどこでもそういうものなんだ、って思うけど
いい話題があると、うちの会社はおかしいのかも? って考えるきっかけになるし
いい話題を書きたかったら書けばいいじゃない。

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:06:11.68 ID:fdDmIfLS.net
その例えで言うなら、>>931は不妊の人が治療辛いですって言った後に、そう?そういえばうちの子どもがねwとか続けるようなもんでねーの

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:09:25.83 ID:E5jpVK8T.net
別に書きたきゃ書いてもいいけど、会社が違えば千差万別、能力以外の部分でも大きく左右される昇進の話を落ち込んでる人のすぐ後にドヤァで書いてる人はやっぱり空気読めない人だなとは思う。

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:15:59.74 ID:EOnIAgSI.net
>>954
大企業こそ、今は女性管理職を増やそうとしてるんじゃないかなー
ダイバーシティ推進ってやつで

>>955
合点!

リアルな会話じゃないし、2ちゃんねるって独り言的なとこもあるよね。そこまでいうほどのことではないと思うので、どーでもいいや!

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:55:21.91 ID:sheoCHkD.net
>>963
に同意
911自身が912のせいで凹んだなんて言ってないのに
勝手に911が可哀想なことにされてる気がするわ〜

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:05:52.75 ID:Uh4wnIih.net
愚痴。
あと一ヶ月で2回目の産休。
同僚は気が強くて仕事に対する意見も合わないし、上司は良い人だけど昔からの付き合いだから遠慮なく私だけ小言言われる。
私は子持ち妊婦だから?飲み会に誘われることなくなんだかなーと思うこと多々。
仕事も出産後から始めた新しい分野だから知らないこと多くて、出来が悪い。
働くの疲れた…
産休育休で、このネガティブ感情をなんとかしたい…

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:35:31.14 ID:pOjghWjO.net
>>968
妊娠中は無駄にナーバスになるから気にしない気にしない
育休中には治るよ!

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:43:53.95 ID:F9imDOcZ.net
空気読めないワヨネェ〜っていうBBA湧くよね

971 :938:2015/04/02(木) 22:02:54.40 ID:BM1PMNUx.net
>>961
>>962
初日から12時間も学童だったし、朝は初めましてのファミサポさんが送りだったから、緊張感凄かったんだろうな。

941のお子さんみたいに学童大好きっ子になってほしいよ。親子の踏ん張り時だね。

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:00:38.45 ID:ygDCysBI.net
小1になる子がお漏らしする程のストレスって大変なことのように思えるけど、踏ん張りどきとかそういう精神論で流していいようなことなのかしら

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:22:57.60 ID:rF4prw6C.net
じゃあ、>>972はどうするの?

974 :938:2015/04/03(金) 07:32:09.67 ID:ATyS4QYC.net
本当、じゃあどうすればいいのか教えて欲しいよ。

学童初日にお漏らしをしたからって仕事辞めるわけにいかないでしょう。1年通って毎日お漏らしとかなら分かるけど。

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:41:29.85 ID:yC77qSkP.net
ファミサポ初めましてで送りとかあるんだね。
うちはファミサポさんのお家に親子で遊びに行ったのが初めましてだった。
お互いに問題ないか面談のような感じだったよ。

976 :938:2015/04/03(金) 07:56:36.60 ID:ATyS4QYC.net
>>975
ファミサポさん、顔合わせはしたんだけど、その方が体調悪くなりサブリーダーさんとやらが助っ人でやってくれたたんだよね。

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:22:53.64 ID:7TCe2Jru.net
踏ん張りどきって表現で、子供にガンバレガンバレ言ってるだけのイメージでもしたのかな?
できるだけ早めに帰宅して子供と関わる時間増やして、子供の話を聞いて不安を和らげてあげるとか
そのためには仕事を頑張って片付けたり根回しして早く帰れるように調整するとか
精神論じゃなくて、頑張って改善していくという意味だと解釈したけどな

978 :938:2015/04/03(金) 08:24:07.77 ID:ATyS4QYC.net
>>977
まさにそのつもりでした。とりあえず入学までは鬼の形相で仕事し、ノー残業で頑張ります。

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:47:44.73 ID:nKpdRa8G.net
入学後もたいへんよ
まあ4月いっぱいくらいには考えたほうがいい。
理想は夏休み後

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:50:20.50 ID:nKpdRa8G.net
つーかGWで若干揺り戻しが来るのが多いか
そういう意味では5月中旬か
まあ仕事の都合もあるだろうから心構え程度で

981 :名無しの心子知らず:2015/04/03(金) 10:15:24.86 ID:MlGOuyMpL
でも、本当に大変なのは中学校だよ、と思う…。

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:01:45.92 ID:W0j+n6bF.net
今日はリフレッシュ休暇とらせてもらってる
心身ともに疲れてるので、引きこもるんだけど、何しようかなー
片付け、衣替え、掃除、ゲーム、録画したドラマ・映画をみる
と考えてるうちに終わりそう

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:18:31.91 ID:R0UJwf/I.net
>>971
12時間!?すごい長時間預かってくれるんだね。民間の学童かな?
こっちの学童9:00〜18:00までしかないよ。
学校敷地内の別棟にある、区立の学童だけどね。

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:27:23.67 ID:jDQ0DGo3.net
うちは年長までガッツリおねしょしてたからとくにストレスとは思わなかったけど。
普段失敗しない子なら、本当たまたまだろうし、気にかけてあげれば充分じゃない?

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:57:39.84 ID:qkRbT0OK.net
お昼寝でリラックス出来て脱力したからしょうがないね、位でいいと思うよ
+午前中は緊張でトイレ行きそびれちゃったんだろう

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:17:04.97 ID:byqA5R4O.net
同じく時短の兼業ママ同期が第二子を妊娠したら産休前にフルタイムに戻したい、
もっと働きたいって言ってて驚いた。
その子とは一緒に仕事したことはないけど、研修や普段の会話なんかで
仕事が好きなイメージも出来るイメージもなかったから意外。
旦那さんは激務で休日も育児にも協力的ではないし、通勤時間も私より長いのにすごいなぁ
仕事をあまり回してもらえなくて、暇だと言っていたけど、どうしたらそんなモチベーションが湧いてくるのか
私のほうが勤務時間は1時間長いんだけど、毎日いっぱいいっぱいよ。
モンテッソーリに興味があったり、ジーナ式にもトライしたり、育児書読んだり
子育てに力を入れすぎているのだろうか…

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:22:20.17 ID:x5bpbr2L.net
>>986
育児休業給付金を増やしたいんじゃないの?時短だと給料少ないから給付金も少なくなるし

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:33:52.91 ID:55VIoDRo.net
>>986
私は正に>>987の理由で時短やめようかと思ってるよw仕事は全然好きではない。
一年近くもらうから、給付金の額は大きいよ。
まぁ第一子の時を振り返ってみれば、実際はつわりやら何やらで無理だと思うけどさ…。

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:50:19.42 ID:PnrWW64B.net
>>986
その同期ママのことはわからないけど
私は2年間くらい、テレビ視聴ゼロ(もちろんネット動画も)で子育てしてみたけど、しんどくて挫折した。
育児って、力の入れようは人それぞれだと思う。食事の内容とか。
日本で一番有名な児童精神科医が「お母さんが幸せじゃなかったら、その子供が幸せになれる訳がない」って言ってた。
子供の笑顔を楽しんでね。
なーんにもしない日があっても良いと思うよ。

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:10:31.02 ID:MZ3GAVdv.net
>>985
> +午前中は緊張でトイレ行きそびれちゃったんだろう

あー、これは大いにあると思うよ。
それに保育所って、先生がこまめにトイレの声かけしてくれるから、
夢中になって遊んでても「あっ!」って思い出して行くよね。
周りの何人かが行くと吊られて行きたくなるし。
学童はそんな声かけないんじゃないの?
その違いは大きいよね。

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:38:49.13 ID:MZ3GAVdv.net
>>989
> 私は2年間くらい、テレビ視聴ゼロ(もちろんネット動画も)で子育てしてみたけど、しんどくて挫折した。

「テレビ視聴ゼロ」って家庭内だけのこと?
いや、実はうちはテレビの無い家だから思うんだけど、
今の世の中でテレビを完全に避けて生きるってすごく難しいんだよね。
駅や病院やあちこちにテレビがあるから。
そういう偶然に遭遇したものは含まないでの「ゼロ」なら可能だと思う。
でも何故「しんどい」のかは分からないw
うちの子はテレビの無い家で生まれ育って早9年だw
ただ、うちは親子で映画は頻繁に見に行くけどね。

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:52:11.61 ID:MHX0CP4E.net
元から親も見る習慣がない、テレビ本体もない人のテレビ見せない育児と
親がテレビ見る習慣がある、テレビ本体がある人のテレビ見せない育児だと
「あるものを使わない」て辛さは違うんじゃないのかな

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:02:27.43 ID:wdNdQev/.net
事情があって3歳までテレビ無し育児だったけど
いなばぁとおかいつ無しの育児には未だに正確だったのか不安がある。

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:22:18.45 ID:ftFxxTeG.net
>>993
いなばぁとか0歳復帰で放送時間的に一度も見せてないし、これからも見せられないよ。
録画してでも見せるべきなの?

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:34:41.16 ID:iZiFHsAa.net
>>994
いすのまちのコッシーと英語であそぼはDVDかったったわ
(おもに私の趣味で)

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:47:42.28 ID:jtnzQHLY.net
>>986
私も給付金のために第二子妊娠前に時短をフルに戻した。
さすがに妊娠してからだと意図がバレバレすぎて感じ悪いかと思ったんだけど
フルに戻した時点で同僚(2人子持ち)から、そろそろ2人目考えてるんだ〜と言われたw

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:32:29.88 ID:By9Lb5Ct.net
>>994
横だけど、生活習慣を意識させたり、体を動かしたり音楽に触れるという番組だから
保育園に行っていれば問題ないんじゃない?

私は育休中にすっかりEテレにハマって子供より真剣に見てたわw

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:34:53.46 ID:MZ3GAVdv.net
>>992
なるほど。そういうことなのね。

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:01:46.19 ID:Ql8LIBT1.net
手洗い歯磨き着替え片付けの習慣付けには、いなばあおかいつは重宝するわ

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:05:45.91 ID:wchKaRL3.net
豚切り失礼します
専業ママさんでダイエット中の方、もしくは成功した方、方法教えてくれませんか

フルタイムに戻した矢先に異動があり、ストレスなのかよく食べるようになりました。毎日の慌ただしい生活で、食べないと身体が持たないようなイメージ(軽い意味での脅迫観念みたいな)があります。
休みの日は疲れ切って家事だけで精一杯です。
また食事は肉好きな旦那と子供のために、肉料理が多いです。自分のために魚や野菜を作る元気もなく。

子供が生まれるまでは夕飯食べずに毎晩ウォーキングしてたので体型維持できていましたが、今は本当に無理です。夕飯がっつり食べて家事をバタバタやったら子供と倒れるように寝てしまいます。
そしたら見事な二重あごが…
ダイエットの基本は「食を減らす」か「カロリーを消費」することだとはわかってるんですが、この生活でどう改善したらいいか。
よろしくお願いします。

1001 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:25:22.24 ID:F4Q13LI1.net
>>1000
ダイエット中で微妙に成功しつつあるものです。
うちも夫と子供に合わせて肉料理が多くなって、運動をする時間もなくなってしまいました。
そこで始めたのが流行のジャーサラダです。
レシピ本にあるような500ccの大きなものではなく、300cc程度のジャムの空き瓶などにジャーサラダをまとめて作っておきます。
うちは4個まとめて作ります。(ドレッシングや具材は少しずつ変えて)
普通のおかずは味見程度に少しだけ食べて、自分はジャーサラダメインで食べます。
時間がある時にまとめて作れるので、夕食の時は振って皿に出すだけなので簡単ですよ。

1002 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:31:29.53 ID:I8v0ESuZ.net
>>1001
次レスよろしくー。

1003 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:31:32.65 ID:wdNdQev/.net
>>994
保育園ならそこで音楽に触れるから大丈夫よ。
うちは3歳まで密室育児だったから歌を楽しむ経験がそれまで作ってやれなかったなとリズム感の悪い子をみて反省してる。
今は英語であそぼを録画してみてる。

1004 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:33:36.35 ID:I8v0ESuZ.net
すまん、次レスならぬ次スレ立ててみた

1 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2015/04/03(金) 21:32:15.96 ID:I8v0ESuZ
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
次スレは>>1001を踏んだ方お願いします。

※前スレ
◎  ファイト兼業ママ  ◎part41
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1425645537/

1005 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:34:45.66 ID:I8v0ESuZ.net
連投すまん

これが次スレ
◎  ファイト兼業ママ  ◎part42 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1428064335/

1006 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:55:29.72 ID:91U6K8in.net
テレビつけると子供にチャンネル権取られるのでテレビつけなくなり、テレビ見なくなった。
テレビ見るより寝たい。
と言いつつ2ちゃんしてるけど。

1007 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:47.47 ID:f1rfDRDL.net
>>1005
乙です〜

1008 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:29:11.48 ID:gGYRt3Yg.net
>>1005


久しぶりに職場の飲み会に出てみたら
楽しかったのと同じ位かそれ以上に気疲れしたわ・・・
特段マブダチなわけでもないのに
笑顔で話を聞く、話を盛り上げるのって大変難しいなぁ・・・
皆盛り上がってるふりして内心つまんねーよって思ってるのかな?と思うと
ますます上手く話を転がせない。

1009 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:43:12.34 ID:m2KF5/cd.net
>>1005
乙です!

私も飲み会出たけど、提供できる話題が子どもの事くらいしかなくて愕然とした...

1010 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:48:38.13 ID:MZ3GAVdv.net
>>1008
> 皆盛り上がってるふりして内心つまんねーよって思ってるのかな?と思うと
> ますます上手く話を転がせない。

ワロタw
あなたイイ!!

>>1005
>>1008

( ^-^)o旦~~旦~~
お茶どぞー

1011 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:00:49.58 ID:yo1pjrS9.net
>>987>>988
前にそんなこと言ってたかもー
給付金の算出って直近の月給なんだっけ?年間だと微々たる増減な気がして

>>989
佐々木正美さんですね!
産休中に子どもへのまなざしを読んだので、イヤイヤ期の今、また読んでみよう
仕事は勤務時間内で頑張ればいいし、ゴールも結果もわかるけど、子どもはどこまで手を抜いていいのかわからない
仕事も育児も全力!なんてことごできるバイタリティもないから折り合いつけないとね

>>1005
乙です!

1012 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:14:18.11 ID:LS1m4p4J.net
>>1011
給付金の計算は直近の6ヶ月だけどさ
妊婦で子供もいて大変なのに金のためとは言えフルタイムとは
金額変わるって言っても数十万でしょ
よっぽど妊娠中の体調がよいのね、或る意味羨ましい

1013 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:23:33.04 ID:fEg4qsjg.net
でもまあ、子の年齢によっては仕事してる方が楽かな…その時期だけ旦那さんが協力してくれたり、シッターつかっていいとかあるかもだし。

1014 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:15:01.67 ID:j7Mdm/aY.net
明日から職場復帰〜
3月の終わりに歓送迎会があったので、
顔出して、またよろしくお願いします!と
挨拶周りしたんだけど、
お局に、「子持ちが子の体調を理由に休まないでね。半休もみとめないわ。」
と言われてしまった。
お局がシフト管理始めてから、「全員有給禁止!」「インフル?ノロ?ありえない、いい気になってるからかかるのよ!」
など締め付けが厳しくて・・・
労働基準局も1回抜き打ちで来たけど、根本は改善されていないらしい。
(私が育休中の出来事だから、詳細は不明)

なにより、子が入院してる母親を休ませなかったと聞いて、背筋がぞっとした。
自分は娘の結婚式に有給使ってたのにさ〜

あー、上手くいくか、心配・・・

1015 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:23:02.31 ID:TUfq4lD1.net
埋めがてら相談です

皆さん職場で昼ごはん何食べてますか?
うちは社食とかないので持参なのですが、
朝はバタバタで買う余裕は無く、会社の周りにコンビニ等の店もない
他の人はコンビニ、カップ麺、弁当などでした
ただコンビニは高い、カップ麺は体に悪そう、弁当作ってる余裕はない

冷凍庫あるからチンする冷凍弁当持ち込もうかな…w

1016 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:23:46.14 ID:fEg4qsjg.net
それ言ってるの、そのお局だけなんだよね?シフト管理を違う人にするように工作したら?子供が入院してるのに休ませないとか、非人道的だよ…。自分が子供小さい時も休まなかったのかしら。

1017 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:31:38.34 ID:Oba0PD70.net
有休禁止って法に触れないのかな…

1018 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:41:24.77 ID:v4CTqjPb.net
>>1014
明らかに法に触れてるでしょ>有給禁止
シフト管理って、なんの権限があってそんなこと言ってるんだかって感じだし。
有給を承認する上司は別にいるんでしょう。その人やさらに上の人を味方につけて
空気を改善出来れば良いのだけど。

1019 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:49:47.06 ID:pFvL1rWr.net
>>1015
ちょwデモデモダッテすぎるw
私は夜に弁当作っているよ
といっても、基本的に夕食の残り(あえて多くつくる)と冷食だから詰める作業のみ
衛生的には自己責任だけどね
夏場も朝まで冷蔵庫で保存、保冷剤+保冷バック、職場では涼しい部屋で保管で痛んだことはないかな
ちなみに夕食の残りがないときは作らないでコンビニやカップ麺だけど毎日じゃないからいいかなと

1020 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:54:05.53 ID:dCqEtMm3.net
うちの会社も有給で事前申請できないな
だからみんな病欠ですって休むと勝手に有給消化されてる

1021 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:57:38.94 ID:G92yrslL.net
>>1015
ここまであれもダメこれもダメだと何も言えんわw

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
356 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★