2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お肉】産後の体型 17ヶ月目【ぷよぷよ】

1 :名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 12:24:44.58 ID:PtZ1J/ni.net
体重減らない、体重減ったけど腹だけでた、
骨盤が広がってジーンズが入らない、おっぱい垂れた等々
産後の体型について語るスレです。
母乳の人もミルクの人も、
目指せ産後のナイスバディ。

よくある質問は>>2-
>>980を踏んだ人は次スレをお願いします。
次スレが立つまで書き込みは控えましょう。

前スレ
【お肉】産後の体型 16ヶ月目【ぷよぷよ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1375281904/

【お肉】産後の体型 15ヶ月目【ぷよぷよ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345489855/

2 :名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 12:28:50.04 ID:PtZ1J/ni.net
[よくある質問]

Q. 雑誌Ba○y-moに載ってた10秒体操を教えて?

A. おなか、お尻、脚、背中…等各部位を意識して静止する体操です。
説明が難しいのでバックナンバーを取り寄せるか、
図書館で閲覧しましょう。
(2003 10月号別冊、11月号に載ってましたが、
 いままでも何度か掲載されているのでこれからも載ると思います。)

おなか引っ込み10秒体操のみ、「産後の体型その後どうですか?」 959よりコピぺ。

1)椅子にすわり、座面の両側をつかむ
2)背筋をのばしたまま両足をそろえてできるだけたかくあげ、
 10秒静止。

 *うまくできない場合は座面前方を掴む
 *静止のあいだはおなかの筋肉を意識
 *背もたれによりかからない
 *上半身の重心やや前へ
 *足首もあげると効果大
 *腰痛もちなら重心をうしろへ
 *妊娠中はやらないこと!
 *目標は10秒×朝晩1回ずつ。回数と時間は多ければ多い程。

3 :名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 12:29:30.89 ID:PtZ1J/ni.net
Q.腰が痛い、骨盤広がったみたい、どんな治療院へいけばいいの?

腰痛がある場合、まず、産婦人科へ。
子宮、卵巣の病気から腰痛にくることもあるため。
婦人科系の異常がなければ腰痛を相談して。
産後の腰痛に力を入れてる産院ならアドバイスをくれるはず。
「そのうち治る」とかいわれたら、「じゃあ整形外科を紹介してくれ」と頼もう。
整形外科で診てもらって、腰椎などにヘルニア等の異常がないといわれたら
「骨盤輪不安定症の可能性は?」ときいてみよう。
(骨盤輪不安定症・・・妊娠出産のホルモンの影響によって骨盤周辺の靱帯が
骨盤のずれを引き起こし痛む病気、整形外科でも慣れてないと見落とされやすい)
それでも異常ないといわれたら、整骨院、カイロプラクティック、整体、
いずれでも口コミで腕の良い先生を探そう。
骨盤の広がりが気になるだけで痛みがない場合、整骨院、整体、カイロ等から
当たろう。
どこの治療施設に通うにしても
産後であること、痛みがある場合はどこが痛むか、
痛みはない場合、骨盤の広がりが気になるだけである事等を
伝え治療可能かきいてみよう。
(骨盤は産後すぐでないと戻りが悪いと主張する先生と
産後半年〜1年経たないと治療しない方針の先生がいるため)

4 :名無しの心子知らず:2014/03/13(木) 12:30:09.92 ID:PtZ1J/ni.net
治療施設の違い

整形外科・・・医学部をでた医者。骨折、捻挫、ヘルニア、関節炎、筋肉疲労等、
身体の痛みを西洋医学でみてくれる。病院の医者なので、もちろん保険対象。
整骨(接骨)院・・・柔道整復師(国家資格)で開業。
保険がきくといわれているが、本来は
「急性又は亜急性の外傷性の骨折及び不全骨折並びに脱臼、打撲、捻挫」
の治療においてのみ。それ以外の治療を行っていながら、保険を使っているのは違法行為。
なお、あえて整骨院の看板をかかげていても、
整体などの技術で施術をしている場合、最初から自費診療にしている事も。
カイロプラクティック、整体・・・特に決まった国家資格はない。
仮に○○整体の資格、○○カイロの資格、となっていってもそれは民間の資格。
手技や場合によっては器具を使い施術してくれる。
保険はもちろんきかない、また施術者の技量にバラツキが大きい。

5 :名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 04:27:03.49 ID:qytkjPzX.net
>>1
乙です〜

6 :名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 11:05:44.05 ID:sC8FN2zV.net
スレ立て乙です。
産後半月で、今ワコールの産後ベルト使ってます。もう少ししたら、同じくワコールのガードル(マミーシェイプや骨盤研究など)にしようと思うのですが、購入サイズってお店行って測ってますか?
ベルトはMLだったのでよかったのですが、ガードルになるとサイズがウエストの数字で、今のサイズがまったくわかりません。
メジャーとかで、測ってます?

7 :名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 12:11:41.28 ID:UeO9aIRB.net
>>6
できることなら、お店で測って試着することをおすすめする。私がちゃんとメジャーで測れないってだけなんですが。
サイズがあっているおかげか、太ももめくれあがったり、キツすぎたりして億劫にならずに続けられてます。

通販なら、交換できるところで注文した方がいいよ。

8 :名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 02:53:16.80 ID:lTVTwh31.net
>>1


体重書き込む時のテンプレでこんな感じのはどうかな?

【年齢(大まかでok)】
【身長】
【妊娠前体重】
【臨月体重】
【産後退院時体重】
【現在体重】出産後○ヶ月

9 :名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 03:58:06.21 ID:ve6oFTgk.net
赤ちゃんがちゃんとオッパイを吸ってくれるようになったら
少しずつだけど体重が減りだしたので喜びカキコ
こ、このまま順調に妊娠前の体重までいけると良いな…

10 :名無しの心子知らず:2014/03/20(木) 22:34:16.76 ID:zjRBkD7d.net
電車でヨレヨレになって立ってたら、
おばあさんがさり気なく席を譲ってくださった。
私が出産したのは2ヶ月前…どうも臨月妊婦だと思われたらしい。
帝王切開で動けず、その後も母乳なしで完全ミルク、おまけに子は入院中。
オムツと着替えを届けるだけの生活。そりゃ痩せてないよなあ…
頑張って体力つけて痩せないと。

11 :名無しの心子知らず:2014/03/21(金) 10:24:52.85 ID:tsbcelhW.net
>>8
テンプレ使わせてもらいます
【年齢(大まかでok)】 32歳
【身長】 166cm
【妊娠前体重】53kg
【臨月体重】 67kg
【産後退院時体重】 65kg
【現在体重】62kg 出産後10日

3kg超の赤子+羊水やら胎盤やら出したはずなのに2kgしか減ってないのは何故だ!?
と思いつつ退院。
浮腫みがなくなってきたのと母乳が出てくるようになったのか、体重が少しずつ減り始めた
…が、同時に腹も減り始めた
母乳育児中なので適度に食べる、を心がけつつ体重を戻したい。

12 :名無しの心子知らず:2014/03/21(金) 10:42:38.32 ID:F9rqaoHS.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】157cm
【妊娠前体重】50kg
【臨月体重】63kg
【産後退院時体重】62kg
【現在体重】出産後8ヶ月55kg

ご飯がゴージャスだったために退院までに1kgしか減らず、その後浮腫みがとれて1週間で7kg減ったがそこからピクリとも動かないorz

13 :名無しの心子知らず:2014/03/21(金) 11:03:05.26 ID:Pa2LnC3k.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】158cm
【妊娠前体重】52kg
【臨月体重】61kg
【産後退院時体重】60kg
【現在体重】出産後2ヶ月56kg

完ミだからか、なかなか体重が減らない…シェイプアップマミー64cm履いてみたら、太ももで引っかかり何とか上まで持ち上げて履けました。
お腹なら産後だから〜で済むけど、太ももが1番太くなってるのは何故⁈
単に食べ過ぎ太り過ぎ運動不足なんだろな

14 :名無しの心子知らず:2014/03/21(金) 14:38:10.91 ID:SV2uL11f.net
【年齢(大まかでok)】 29歳
【身長】 168cm
【妊娠前体重】52kg
【臨月体重】68kg
【産後退院時体重】58kg
【現在体重】産後3週間 51kg

母乳ってこんなに痩せるのかと実感中
入院中もモリモリ食べてたし、退院後も里帰りで家の事は何もせず全然動いてないのにどんどん痩せていった
でもお腹のぷよぷよは引っ込まずorz...
帝王切開の傷口が癒えたらガードル履いたり腹筋しないとお腹だけプルプルプヨプヨになりそうだ

15 :名無しの心子知らず:2014/03/21(金) 20:28:44.12 ID:CepLvBm8.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】162
【妊娠前体重】49
【臨月体重】63
【産後退院時体重】60
【現在体重】出産後6ヶ月57
一人目産んで6ヶ月経ったころ51キロまで落として、そのまま二人目妊娠・出産し今6ヶ月なんだけど、一人目は何もしなくても落ちた体重が、二人目の今全然落ちない
これでも2週間前から毎日1時間走って2キロ落ちたんだけど、このまま走ったら痩せるかなorz

16 :名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 00:07:47.84 ID:8IeWAQz0.net
母乳で痩せる人は子の飲みっぷりはいい方?
うちは片方で寝落ちしたり、むせちゃったり、まだ張ってるのにおなかいっぱいになったりであまり飲まない子みたい。
そのせいかどうか分からないけど痩せなかったよ…

17 :名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 01:03:26.35 ID:f/r1jn1c.net
【年齢(大まかでok)】30代前半
【身長】165
【妊娠前体重】83
【臨月体重】95
【産後退院時体重】89
【現在体重】出産後8ヶ月 68

皆様とてもスリムなので、巨デブの一例も…
ちなみに今回第二子で、第一子妊娠前体重は今くらいです。
完母です。

目標あと13キロ!

18 :名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 09:07:49.24 ID:+Sa2VM2K.net
シェイプマミーが届いた。
産後3週間。シェイプマミー昼、トコベル夜でやってみる。
なんとか復帰までにあと8キロ落としたい

19 :名無しの心子知らず:2014/03/23(日) 11:55:27.69 ID:mnTKy8Cd.net
もうすぐ産後9ヵ月
完母だし〜としっかり食べたw
気付けば来月から仕事復帰で断乳はいいが、仕事のユニホームが入らないorz
もっと早く断乳してダイエットすべきだったのか?

20 :名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 00:31:24.96 ID:uqvR+DV1.net
【年齢】20代後半
【身長】158
【妊娠前体重】48
【臨月体重】61
【産後退院時体重】57
【現在体重】出産後11ヶ月 46

もう自然卒乳してしまい、おっぱいがFくらいからBくらいにしぼんじゃったorz
でも、小さすぎてあまり垂れてない気がする。
完母で産後半年までは沢山食べてもどんどん痩せたけど、それ以後は元の食生活に戻したら元に戻った。
たまに腰痛があるのがつらい。

21 :名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 20:16:45.35 ID:PdCucXCL.net
【年齢(大まかでok)】アラサー 2人目出産
【身長】162cm
【妊娠前体重】52kg
【臨月体重】62.5kg
【産後退院時体重】59kg
【現在体重】出産後5ヶ月 52.8kg

最低でも1人目妊娠前の50kg、欲を言えば1人目出産後一番落ちた47kgまで落としたいよー
筋肉をつけながらやせたい

22 :名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 20:59:36.13 ID:tqDg9epL.net
【年齢】30代前半
【身長】170代後半
【妊娠前体重】52
【臨月体重】64
【産後退院時体重】58
【現在体重】産後3ヶ月完母で51

妊娠中必死に鍛えた筋肉も無くなってしまい
首肩凝り腰痛で姿勢も悪くなって腹プヨポッコリだし腰に贅肉が乗っかってるし仏教の餓鬼みたい
じっくりストレッチする時間も見つけられず体脂肪率も上がる一方…

23 :名無しの心子知らず:2014/03/24(月) 23:00:51.78 ID:StsJurFz.net
>>17
どうやってそんなに落としたんですか?
私も第二子90キロまでいって現在産後9ヶ月69キロ
75から全然落ちなくて夕飯白飯抜いてここまで落としたけど二ヶ月近く停滞中で

24 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 00:59:24.49 ID:bBDdn5l8.net
産後5年経過してるけどシェイプマミーやトコベルト、今更効果ありますかね・・?
もちろん食事にも気をつけ、運動もするつもりです。

25 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 07:53:51.24 ID:E4H8yeYB.net
それはもう産後関係なくない?
普通のダイエットでしょ

26 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 08:57:46.26 ID:D5XRQ3x6.net
スレ立て乙です

【年齢(大まかでok)】30
【身長】161
【妊娠前体重】50
【臨月体重】60
【産後退院時体重】55
【現在体重】出産後1年半 47

胸が、妊娠前Fカップ→授乳中Iカップ→今Cカップorz
皮が余って垂れてダルダル…
大きくならなくてもいいから、垂れ下がってない胸になりたい、どうしたらいいの

27 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 15:50:23.95 ID:TuNmR4m0.net
ここって産後体重元に戻った自慢をするスレなの?

28 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:26:11.88 ID:D5XRQ3x6.net
>>27
もしかして私に行ってる?
テンプレに
>体重減ったけど腹だけでた、おっぱい垂れた
ってあるからスレ対象だと思って書いたんだけど
気分を害したらごめんなさい
失礼しました

29 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:27:10.11 ID:YfTKCj/b.net
体重もとに戻った人多くてうらやましー。自分はあと五キロ。産後5ヶ月。
母乳マジックでがつーん!と落ちないかな。

30 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:29:05.38 ID:BBJ+TOzB.net
>>27 いきなり何?僻み?

31 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 16:38:27.63 ID:od8Ua7dh.net
>>28
気にしなくていいと思う

32 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 18:11:37.11 ID:MFLcN1Zj.net
デブの僻みでしょ。

33 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 20:21:24.66 ID:/JPkl6tz.net
あと3ヶ月で仕事復帰だけど、制服が入らない
産休一年取れば良かったな
どうしたら痩せられるんだ!
ご飯が美味しすぎるんだよなー

34 :名無しの心子知らず:2014/03/25(火) 22:17:58.40 ID:dTh4lhjD.net
やばいやばい11ヶ月たっちゃった
一年で戻さないとおちなそー
あと5キロ
40才
ぎょえー

35 :名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 15:14:11.57 ID:vu4dWtss.net
【年齢】30代前半
【身長】160
【妊娠前体重】47
【臨月体重】60
【産後退院時体重】57
【現在体重】産後3ヶ月混合で50

体重まだ全然戻ってないし、なによりお腹〜ヒップの脂肪が落ちない。元々少ない腹筋がさらになくなって便秘がちだし辛い…。でも甘いものやめられない。。

36 :名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 18:46:25.62 ID:nbuh9fuD.net
ほんとデブの僻みな。
痩せた人に絡み、自分は痩せない〜こんなに◯◯してるのに〜←たいしてしてない
見た目も中身も美しくないなんて。

37 :名無しの心子知らず:2014/03/26(水) 21:21:49.42 ID:HLXDDLzE.net
【年齢(大まかでok)】39
【身長】150
【妊娠前体重】45
【臨月体重】57
【産後退院時体重】54
【現在体重】出産後10ヶ月 50

完母でもあまり減らなかった
半年経ってから、流石にいかんと思い、夜ご飯はオカズのみに
それから2キロ減
代謝が悪すぎるんだろうなあ
ラーメン食べに言ったら800g増えてるし

38 :名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 01:33:38.05 ID:K62AUYgX.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】157
【妊娠前体重】58
【臨月体重】64
【産後退院時体重】57
【現在体重】出産後10ヶ月 63

妊娠前から人生ピークほど太って、そのまま妊娠、出産した。
そこからさらに食っちゃ寝でここまで太ってしまった…。
授乳中なので極端に食事量を減らすことは出来ないけれど、運動で頑張ります。

39 :名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 11:01:31.00 ID:KqXg/pg2.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】152
【妊娠前体重】42
【臨月体重】51
【産後退院時体重】45
【現在体重】出産後3ヶ月44
順調に痩せてきているはずなのに、ケツと太ももがだらしない。しまりがない、というか。
顎も二重顎。二の腕たぷんたぷん。
なにより乳がビローン。
骨盤にお尻歩きって効果的かなあ。

40 :名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 11:56:24.77 ID:iN99WEzX.net
>>39
きちんと締めてからじゃないと、お尻歩きは骨盤が歪むらしいよ
半年はやらない方がいいかも
骨盤締める体操から始めるといいかも

41 :名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 12:15:44.70 ID:KqXg/pg2.net
>>40
本当ですか!危うく始めるところでした。
ありがとうございます!締める体操からします。

42 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 08:20:56.73 ID:aUZsTz6i.net
>>36
僻みとは言わないけど、明らかに盛ってるよなぁと思う報告がたまにあるとは感じる
身長160代で体重40前半とか、バセドウ病とかなんか病気患ってないか心配になるよ@バセ持ち

43 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 08:25:14.94 ID:aUZsTz6i.net
>>37
10ヶ月だからもう遅いけど、ご飯やめるのは母乳にはよくないよ

44 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 08:34:50.12 ID:T6hh9BR0.net
>>42
そうなの?それくらいの体重の人は普通に結構いると思うけど…

45 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 09:04:01.32 ID:oKfIvWms.net
>>44
160台で40kg前半とかガリガリだろう
妊娠して大丈夫か心配になる数値だ
日本人女性の平均って152cmの50kgくらいじゃないっけ

46 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 09:46:03.23 ID:eme3KSNs.net
>>45
それが平均なのかどうなのかはわからないけど
152cmで50kgだと見た目はぽっちゃり、もしくはデブだと思う

158cmの57kgの私が人にぽっちゃりとかデブとか言えた義理じゃないけどw

47 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 09:56:03.99 ID:eme3KSNs.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】158
【妊娠前体重】59
【臨月体重】69
【産後退院時体重】64
【現在体重】産後2ヶ月 57

1人目(母乳過多)は52kg妊娠→臨月62kg→産後半年39kg

2、3人目(双子ミルク)は52kg妊娠→臨月72kg→産後しばらくずっと64kg

だったから、4人目は何が何でも母乳で!!と母乳育児をしてるけど
なんとか52kgまで減らないだろうか…
今回は母乳過多ではないから、その辺で差が出てくるかなぁ

48 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 10:27:04.63 ID:aUZsTz6i.net
>>45
平均は知らないけど、160代で40kg代報告は本当心配になるレベルだよね
150代で40kg代なら普通〜痩せてて憧れるくらいなんだけど

49 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 15:07:34.78 ID:H6yExbV2.net
年齢にもよるけど、160cm/50kgぐらいが平均じゃない?
少なくとも自分のまわりは160cm代40kg代が半分以上だ。
(30代半ば。経産婦:未婚/子無=2:1くらいの母集団)

今の若い子は本当に細いから、もっと軽いかもね。

50 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 15:18:02.46 ID:VXS3AHfX.net
160代って言っても160cmと169cmじゃ違うし

51 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 17:20:24.78 ID:Sq7CTs0t.net
>>50
私164/47だけど、ガリガリって感じは全くないよ。ちょっと細めかなって感じ。
165オーバーで40キロ代前半だと、かなり細いと思う。

52 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 17:26:47.19 ID:Wm2Yw88U.net
>>51
その身長体重でちょっと細めなの!?かなり細い気がするけど
161/51の私がウエスト64なんだけど47キロって51さんどんな体型なんだろう
それとも私が筋肉質だから重いんだろうか

53 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 18:13:27.19 ID:wxTc9cR8.net
>>52
筋肉の方が重いから仕方ない
あとは骨格の違いだよ

54 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 19:19:09.92 ID:Sq7CTs0t.net
>>52
ウエスト、私も実寸は63とかだよー
服のサイズだと58とか60とかかな?
ちなみに骨太です。
産後で二の腕たぷたぷだし。
筋トレしないと…

55 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 19:26:13.42 ID:OOxO8pps.net
160cmで妊娠前47kg、悪阻で42kgまで減ったけど骨太で筋肉質で肩幅でかいから悪阻中でさえ痩せて見られたこと一度もない
妊娠してからいわゆるオバさん体型になったし体の引き締めとヒップアップ頑張らないと

綺麗で華奢な骨格に生まれ変わりたい…

56 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 21:07:08.50 ID:/Rq2t0J8.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】165
【妊娠前体重】54
【臨月体重】63
【産後退院時体重】59
【現在体重】62

母乳あげてたときは、53kgくらいまで落ちたこともあったけど、母乳育児で大食いに拍車がかかり、子供3歳間近でこの体重。
手足は細くて、おっぱいが通常時でFカップだから、裸を見たことない人には、細いね〜って言われるが、ウエストが醜い。本当に上半身デブすぎる。
ちなみに、一番痩せていたときで、165cm48kgときがあったけど、それでもお腹はぷよぷよだったし、自分的には痩せ過ぎなのか、貧血でよく倒れたりしてた

57 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 23:23:33.78 ID:XWp5pf+6.net
日本の平均体重数値って、
悪いが普通にデブの体重だよ
100歩譲ってもぽっちゃり体型ではない
デブの人は、自分のことぽっちゃりだと思いたいかもしれないけど

58 :名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 23:47:26.63 ID:+wNJBvip.net
1番生存率が高いのが平均体重

太ってるのに「まだポチャ」って思ってる人もいるし
細めでも「太ってる」と思う人もいる
モデル体型目指してる人には普通体系もデブなんだろうし
自分の意識がBMIか美容体重かどっち寄りにあるか
擦り合わせると言うか、それを言わないと噛み合わないよね

59 :名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 04:43:17.28 ID:lPrWaEVg.net
>>57-58
平均体重ではなく「BMIの標準体重@BMI22」のことだよね。
大体160で57kgだから、確かに太ってる部類だと思う。

周りはBMI18〜19が多め@30代半ば

60 :名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 10:31:54.36 ID:ghN9J8nY.net
自分がデブにも貧相にも見えないベスト体重はBMI18だけど
体脂肪めっちゃ低い妹はBMI20以上でも、見た目同じくらい、
筋肉も胸もあるからむしろ断然カッコイイ体型してる。
体型や筋肉量によるから、BMIや体重でひとと比較してもわかんないよ。
元々貧乳なのが授乳によって、乳首がなかったら行方不明状態ですorz

61 :名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 11:44:04.85 ID:vhzn/Jsa.net
大体の目安って事だよ、アスペじゃあるまいし
身長とサイズで話した方が誤解なしで分かるんだろうけど
比較するのにいちいち細かく書けないでしょうよ

62 :名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 11:35:30.90 ID:mWIUEZlA.net
妊娠中は薄くなって伸びる速さも遅くなってたすね毛が大復活してる
女性ホルモンががくーんと下がってるのを感じる

63 :名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 15:12:19.80 ID:RxoSgtia.net
BMIより体脂肪率の方が、ごまかしがきかなくてシビアだね。
特に女の人って、軽ければいいっていう感じで体重だけしか見てないこと多いし。
産前は身長170、体重61だけどウェストは64、5程度だからデブに見られたことないな。
筋トレまじ大事。

というわけでビリーズブートキャンプに再入隊して一か月。
結構締まってきた感じ。でもまだ腹筋はできない・・・・・筋力かなり落ちてるわ。

64 :名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 20:12:00.64 ID:0hyON+0G.net
【年齢(大まかでok)】31
【身長】160
【妊娠前体重】50
【臨月体重】63
【産後退院時体重】55
【現在体重】51 (第一子産後5ヶ月)

標準体重がどうとかどうでもいい。
自分が憧れる体型になりたい。
目指せ美容体重。
てか体重より体型なんだよ。
この産後のお腹のたるたる皮はどうやれば落ちるの?腹筋?
とりあえず今は子の横で寝転がって、足上げ体操200回くらいしてる。毎日じゃないけど…
今日衣替えしたけどボトムスがまじ入らん…orz

65 :名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 20:44:27.39 ID:otZW5luM.net
>>63
隠れ肥満とか言うのもある
自分は体脂肪多いけど155cmで46kg
デブに見られた事ないしどちらかと言うと痩せに見られる
(顔と首が細いからかも)
でも体脂肪は28から30
驚かれるよ

66 :名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 08:42:52.67 ID:7TSvlURc.net
>>65
内臓脂肪が多いタイプ?

67 :65:2014/03/31(月) 09:21:03.64 ID:4SF1MNPQ.net
>>66
内臓についてるかは調べたことが無いから分からないなあ
中性脂肪は規定値上限ちょい越え(1年前だから今は分からない)
筋肉が凄く少ないんだと思う、胸もCあるかどうかで巨乳な訳じゃない

やっぱ重さでも脂肪率でもなく見た目だよ
くびれが欲しいわ

68 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 09:51:29.56 ID:ZbQEoXOV.net
【年齢(大まかでok)】27
【身長】155
【妊娠前体重】64
【臨月体重】74
【産後退院時体重】70
【現在体重】65

産後約1ヶ月。元々体脂肪が49%っていうあり得ない数字だったんだけど、この1ヶ月で44%まで減った。一応食べる量減らしたりはしてるんだけどこんなにすぐ減るもんかと...
1ヶ月健診前だし若干子宮が出ぎみだから怖くて運動もしてないのに。ただ単純に浮腫が減ったとかそんな感じなのかな?

早く運動してがっつり減らしたい。

69 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 12:56:47.31 ID:eNBy/ZIN.net
49%ってすげえええええ!
体の半分は脂肪でできてるってこと?
健康面で大丈夫なの?

70 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 13:01:54.83 ID:j1kj3cZf.net
妊娠中とか産後直ぐに体脂肪なんてまともに測れるわけないじゃん。

71 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 13:19:30.72 ID:SDqcdb3Y.net
【年齢(大まかでok)】34
【身長】150
【妊娠前体重】36
【臨月体重】61
【産後退院時体重】52
【現在体重】出産後3ヶ月 47

体脂肪っていつからちゃんとした数値になるのかな
3ヶ月経つけれど体脂肪30%キープ…

72 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 13:27:51.71 ID:pfGKhwT9.net
36が61になったの????

73 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 13:36:15.92 ID:SDqcdb3Y.net
>>72
なりました!妊娠初期に食べ悪阻で6kg増し。臨月からは浮腫みが酷くて全身パンパンに膨れ上がって体重も週3〜4kgペースで増量してました
前の体重までになると痩せすぎて気持ち悪いので40くらいになりたい
あと7kg…何より体脂肪が30%はやばい

74 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 14:43:57.17 ID:ZbQEoXOV.net
>>68ですが、以前もっと太ってた非妊娠時(max74kgで体脂肪率もその位)あった会社の健康診断では問題なしと言われました。血圧血糖値コレステロールなどなど数値は全て範囲内で自分でも謎です。

体重の割にウエストに肉がつきにくい体質で胸と尻にひたすら肉がつくタイプなんですが、体脂肪が高いのはそれのせいもあるのかな?

とりあえず早く痩せようと思います。

75 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 14:56:29.09 ID:BX7MlJYu.net
>>74
体脂肪もそれくらいって、
体脂肪が74前後あったったこと?!

76 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 15:16:53.18 ID:ZbQEoXOV.net
>>75
間違えました汗体 脂肪率は今と同じくらいで48%です。

健康面では特に問題がなかったので放置してましたが、いい加減痩せます。何度もすみません...

77 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 15:25:33.44 ID:SDqcdb3Y.net
なぜ体重体脂肪晒して謝らなならんのだ…w一緒にがんばろうぜ!

78 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 16:09:39.62 ID:ctzlTSPK.net
>>73
36kgって凄いなぁ
140cmの母親が38kg筋肉質ですらむちゃくちゃ細いと思ってたら上がいたわ……

79 :名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 13:55:24.75 ID:FGFFuQ/W.net
ダイエット板に産後ダイエットスレあるかな?と思ったけどないんだね
そろそろ暖かくなってきたし、雪も溶けて歩道が出てきたからベビーカーでウォーキングダイエットとかしてみようかなぁ
やったことあるかた居ますか?
8ヶ月なんだけど、何分くらい連れまわして大丈夫なんだろうか?
たっち出来ないから公園デビューは夏だよね?
となると赤はひたすらベビーカーに乗ってる感じなんだけど…

80 :名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 14:05:46.25 ID:/XkEKdkJ.net
>>79
8ヶ月なら全然大丈夫だと思うよー
うちは2、3ヶ月から毎日お散歩してたし。
お座りできるようになってからは公園のベンチにお座りさせて一緒にランチしたりとかしてたよー!

81 :名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 16:35:21.31 ID:FGFFuQ/W.net
>>80
赤と公園でランチいいですね!
慣れたら離乳食とヘルシーなお弁当作って行ってみます
今年の春夏は動くぞー!

82 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/03(木) 19:52:22.33 ID:0eMHXi+h.net
同じく8ヶ月だー
産後半年過ぎたからもう駄目だと諦めかけてた。
公園にお散歩ってこの暖かくなる時期にもってこいだね!
夏に向けて私も頑張る!

83 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/03(木) 22:51:35.45 ID:/8P5A2kH.net
産後一年以上経ったら、普通のダイエットスレ移行でええんじゃないの。

84 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/04(金) 01:49:28.46 ID:UUXx+jZO.net
スレタイ通り出産を機に変化した体型の話題なら細かい事言わなくてもいいじゃない

85 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/04(金) 11:40:03.37 ID:sElXxDox.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】170
【妊娠前体重】63
【臨月体重】74
【産後退院時体重】69
【現在体重】出産後10ヶ月 54

体脂肪率28%をキープしたまま体重が減ってるので、なんか体がへにゃへにゃ。
筋トレとかしたいけど、運動したことないからやり方がわからない。
でもこのままだと将来ガタガタになる気がする。

86 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/06(日) 04:24:20.07 ID:SEcCRFIG.net
ワコールの骨盤ベルト、産後からずっとつけてたら、三ヶ月足らずでのびのびになった…
のびきったのでも、ちゃんと効果あるのかな?

87 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/07(月) 22:36:20.01 ID:CCwzW5sP.net
保育園通い出したら忙し過ぎてご飯食べる時間ない。
体重ががくんがくん減ってく・・・

88 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/07(月) 23:08:10.31 ID:qYyeoJ/I.net
>>85
体脂肪率以外の現在のスペックが似てて勝手に親近感。20キロも良く痩せましたね!すごい!
何したんですか?

89 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/07(月) 23:34:12.22 ID:scBDkct5.net
>>88
母乳のせいか食べても食べても減るんだけど、
運動も何もしてないのでこの体脂肪率です。
筋トレとかしなきゃ本当にやばい。
あっ、でも妊娠前は週2くらいで飲みに行ってたから、飲まなくなったのが大きいのかもしれないです。

90 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/08(火) 08:03:55.74 ID:IM73rNto.net
>>89
そうでしたか。食べても食べても痩せるって、一度言ってみたかった〜。私は産む直前に69キロだったので、20キロ痩せたら憧れの40キロ台か!と期待してたんですが完母でも13キロ減止まりだった。
体脂肪率は23%くらいなので、もう少し減らしたくて食事も控え目にして筋トレと散歩だけはしてるんですけどねえ。

91 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/08(火) 08:49:10.81 ID:bA/n8WMC.net
>>90
13kgも!それも凄い!

92 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/08(火) 09:43:17.34 ID:DtxZv8Fp.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】160
【妊娠前体重】49
【臨月体重】59
【産後退院時体重】53
【現在体重】出産後3ヶ月46

完母のせいか食べても食べても痩せる
筋肉が全くなくなってしまったので、お腹とお尻がふよふよ
最近朝にラジオ体操を始めたんだけど、肩こりが激減しました
筋トレしたほうがいいんだろうけど、まだ体がついていかない…

93 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/09(水) 17:49:52.54 ID:sSdOXb4/.net
てすと

94 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/09(水) 18:04:00.45 ID:sSdOXb4/.net
【年齢(大まかでok)】27
【身長】144
【妊娠前体重】48
【臨月体重】61
【産後退院時体重】59
【現在体重】出産後7ヶ月 49

十代半ばは35キロ二十歳ごろは43キロで元々変動しやすくしかし年々着実に増えていった体重。
周りは産後やつれした人ばかりで、口々に食べても痩せる 退院時には相当減る!と聞いていたのに、子2キロ出血1キロ計三キロ痩せたのみ、完母マジックもかからず。思うに産んだだけで痩せる人が貯えてたのは水分で、私は脂肪だったんだろうな。
それでもようやく戻りつつある体重ですが、ウェストが…妊娠判明直後から胎児を守るべく集結した脂肪達よ、もう解散して良いんだよorz

95 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/09(水) 23:34:11.29 ID:O+bAJECj.net
体重戻ったけど、お腹のボヨボヨが何ともならない
どうしたらいいのこれ

96 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/09(水) 23:56:50.84 ID:YSVZK7Sl.net
>>95
腹筋。ひたすら腹筋。

97 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/10(木) 11:30:27.96 ID:LUGpg22q.net
しかし腹筋やってもなかなか元に戻らない・・・
というか腹筋の仕方がわからなくなるくらい、筋力なくなってる。
この腹回りの太平洋ベルト的なものを何とかしたいねえw

98 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/10(木) 15:35:52.68 ID:MLzjSvH+.net
>>97
めちゃくちゃ同じだは

99 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/10(木) 17:21:46.10 ID:RKldrH7e.net
正しい方法でやってる?
私は1ヶ月で体型戻ったよ!
むしろ割れたw

100 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/10(木) 20:46:44.46 ID:H0q3f+Dz.net
>>99
正しい方法って何を参考にしたらいいかな?
私も腹筋割りたい……。

101 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/10(木) 21:29:11.62 ID:RKldrH7e.net
>>100
Youtubeとかで、正しい腹筋を検索するといいよ!
自己流で適当にやっちゃうと腰とか痛めるから気をつけてねー

102 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/10(木) 21:58:34.21 ID:H0q3f+Dz.net
>>101
ありがとう!ちょっと本気で頑張ってみる。

103 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/10(木) 22:24:09.01 ID:LESIu0tT.net
腹筋運動するよりドローインした方が腹凹む

104 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 15:37:02.79 ID:WZr+bz3H.net
ワコールのガードル買うか悩む。
効果あった方どうでしたか?

105 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 15:50:01.21 ID:4ufaC3vK.net
>>104
シェイプマミーの事なら効果あったよ
私もここみて半信半疑で買ってみた。楽天で9000円しないくらいだったかな
それまでどうやっても落ちなかったのが一週間でとりあえず1キロ落ちた
体重はあんまり減らないのに、妊娠前に履いてたジーンズ履けるようになったし明らかに腹肉が減った
それでもまだブヨブヨだから頑張ろ…

106 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 16:13:36.11 ID:WZr+bz3H.net
>>105
そう!それのことです!
1週間で1キロはでかいなあ〜
やっぱり買ってみようかな
ありがとう。

107 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 16:49:16.97 ID:aP7kQYyY.net
【年齢(大まかでok)】27
【身長】160
【妊娠前体重】47
【臨月体重】53
【産後退院時体重】50
【現在体重】出産後5ヶ月

産後体重は戻ったものの、腰お尻はダルダルに。
妊娠中からずっーとお家でダラダラしてたから筋肉落ちて体力もなくなりめちゃくちゃ体調崩しやすくて、、ちょっと無理すると寝込んでしまう。
でも、まだまだ水着きたりしたいからウォーキングと腹筋頑張って元の体型に戻りたい!

108 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 20:47:45.37 ID:Zac1byk9.net
27歳だったら、きっと戻るよ!
頑張れーっ。

109 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 20:59:41.70 ID:cDuNjh3c.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】158
【妊娠前体重】51
【臨月体重】61
【産後退院時体重】58
【現在体重】55

産後2ヶ月。もともとぽっちゃりやったが戻らない・・・
というか体型が違いすぎて怖い。
学生時代もこれくらい体重があるときがあったけど、それでもウエストが74cmなんてありえなかった。
同じ体重でもウエスト64cmだったぜ・・・それと一転してひざ下が細くなった。
二の腕と背中は丸くなった。
つまり下半身が貧相で腹は出てるという老人体型にシフトしてるってこった。
自分がウエストサイズで服に悩む日が来るなんて思わんかったぜよ。
産前の9号サイズのスカート全部入らんよ・・・

110 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 21:06:59.81 ID:vu5nrVkR.net
>>107
同い年で身長同じだー。
私は産後一年だけど46kgまで戻ったよ。
ふつーにダイエットの努力は必要だけど、戻るよ!

111 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 22:57:48.56 ID:aP7kQYyY.net
108
110
ありがとう!そうだよね。10ヶ月もお腹で育てたんだもん!時間はかかるよねー。頑張るぞー!

112 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 23:20:46.03 ID:ddi4HVzh.net
もうぜんぜん産後じゃないけど…
【年齢(大まかでok)】 38歳
【身長】 156cm
【妊娠前体重】45kg
【臨月体重】 58kg
【産後退院時体重】 54kg
【現在体重】46kg 子はもうすぐ3歳にw

産後1年以上、痔や膝の痛みや旦那の不祥事やらで体重が全然減らなかった。
去年の今頃から職場復帰して、昼食だけ粉末スムージーとかに置き換えて
ちょこちょことストレッチしたりで、やっと妊娠前近くに戻せた!
ひたすら自分に「今ヤセなきゃ一生デブ」と言い聞かせて頑張った。
今後キープできるかが問題だわ。

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:40:49.68 ID:KOPbsXqC.net
産後3ヶ月。
おなかぷよぷよで丁度良いデニムがない
どこかおすすめのデニム(ジーパン)ありませんか?
スレチでごめんなさい…

114 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2014/04/12(土) 10:46:07.47 ID:sqQebD1P.net
【年齢(大まかでok)】 22
【身長】154
【妊娠前体重】 49s
【臨月体重】70(!?) s
【産後退院時体重】 63s
【現在体重】出産後そろそろ7ヶ月現在51s

完ミになっちゃってから停滞ぎみだった。
体重やっと減ったのにお腹はぷよぷよ…
ウエスト回りやばすぎて絶望中。
誰か子がいてもできるウエストシェイプ教えて…

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:40:09.72 ID:utPg2oYw.net
>>113
ユニクロ
もしくはライトオンとかに売ってる、エドウィンのストレッチバリバリのやつ(ジャージのような履き心地とかいうやつ)
すっごい履きやすい

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:12:00.33 ID:9sZDIEYp.net
【年齢(大まかでok)】26歳
【身長】155cm
【妊娠前体重】57kg
【臨月体重】65kg
【産後退院時体重】63kg
【現在体重】出産後12ヶ月61kg

産後おっぱいが出なくて食べなきゃ!と食べていたら臨月より体重増加…
周りは細いママさんが多いので焦るが食欲に勝てず。
夜炭水化物を抜いて少し痩せてきたが、もう子が1歳になるので本格的にダイエットしなければ。

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:00:30.69 ID:KOPbsXqC.net
>>115
ありがとう!!!
まさにストレッチ抜群のデニム探してたよ〜
ライトオンは近所にないから今度旦那に車出してもらって探しに行くわ

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:12:42.47 ID:+sLAP2az.net
【年齢(大まかでok)】33歳
【身長】155cm
【妊娠前体重】48〜50kg
【臨月体重】62kg
【産後退院時体重】57kg
【現在体重】出産後10ヶ月50kg

産後6ヶ月まで完母でも痩せずその後も食欲が変わらず痩せなかった。
会社復帰も目前になってきたので本格的に食事制限したら痩せてきた。
目標は6月までに−3kgなので頑張る…

二人目というのもあってか妊娠前は60cmなかったウエストが産後74cmあり痩せてきた今でも68cm…w
胃の辺りからおへそにかけてポコッとしててダルンとしてる
元々下半身デブでキレイなスタイルではなかったけどウエストのくびれだけは誉められてきたから悲しい。

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:50:09.21 ID:ATs8nfdS.net
>>119
うちの職場の50代女主任なんて、マーメイドのくびれのおかげで10歳は若く見られてる。
まじで砂時計のくびれ。
スイッチONだわよ奥様

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:28:45.13 ID:rNoZd1cb.net
【年齢(大まかでok)】26歳
【身長】159cm
【妊娠前体重】52kg
【臨月体重】68kg
【産後退院時体重】65kg
【現在体重】出産後2ヶ月60kg
完ミのせいか全く体重が落ちない…着れる服がなくて困る。ジム骨盤矯正エステでなんとか夏までに痩せたい

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:48:30.55 ID:fWmubi1a.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】155
【妊娠前体重】53kg
【臨月体重】64.5kg
【産後退院時体重】60.5kg
【現在体重】出産後2ヶ月 54.8kg

産後一ヶ月でやや停滞してたけど、里帰りから自宅に戻ってから割と体重落ちた。(2週間で3kgくらい)
同時にカーヴィダンスとウォーキング、シェイプマミーを始めたから何の効果かはわからないけど
とりあえず動くのって大事だなー、と実感。

元の体重が太めだったからこれを機に48kgぐらいにはなりたいなぁ。

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:51:52.77 ID:DOggUXFs.net
腰痛で整形外科通ってた母親が療法士さんに聞いた産後すぐからできる腹筋の鍛え方

壁にまっすぐ体をくっつけて腹式呼吸

会陰切開とかで腹筋するのがきついならこれやるのもありかも

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:54:02.97 ID:r19fttAi.net
【年齢(大まかでok)】34  2人目
【身長】162
【妊娠前体重】50
【臨月体重】66
【産後退院時体重】64
【現在体重】出産後2ヶ月 60

上の子毎日追っかけ回したりかなり動いてるのにちっとも痩せない。
上の子のときも産後10ヶ月で生理再開してからやっと体重減ったからまた同じパターンだろうか。
お腹の肉のびのびでさすがにこれはどうにもならない気がするよ。

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:37:32.14 ID:nD5/5ziX.net
>>120さん似てる!

【年齢(大まかでok)】26歳
【身長】160cm
【妊娠前体重】56kg
【臨月体重】67kg
【産後退院時体重】63kg
【現在体重】出産後2ヶ月60kg
産後里帰りせず無理をしたら退院後3日で63→58kgまで痩せ、医師・助産師・家族の勧めで里帰りを決心。
骨盤もガタガタのため実家でのんびりだらだらほぼ横になっていて、白米食べまくって今これくらい。
腹筋とかしたいけど、抱っこしながら腰を回したりぐらいしかできない…

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:32:22.72 ID:E2CsXlF8.net
マミーシェイプしてちょっと猫背気味になるとあばらの下(?)に入り込んで苦しいんですが、私だけ?
サイズ合ってないんだろうか…

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:51:28.17 ID:KVSOFNOf.net
>>119
マジか!やっぱくびれ欲しいなw
ヤル気スイッチより綺麗になろうとすると文句言う旦那が一番問題だわ…
クビレディポチってくる!ありがとう!

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:43:03.11 ID:egkvJviq.net
>>125
もう少し上まで「よっこいせ」と伸ばすといいよ

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:47:30.49 ID:egkvJviq.net
>>126
いざ綺麗になったらなったで嬉しいくせに、男ってのはヤキモチ焼きでワガママだのう
坐骨神経痛さえなければクビレディやりたかったなぁ

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:19:54.86 ID:vSlLW+gH.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】158cm
【妊娠前体重】48kg
【臨月体重】59kg
【産後退院時体重】56kg
【現在体重】出産後5ヶ月 51kg

一人目のときは特に意識しなくても勝手に戻ったんだけど、
今回はあと3kgのところで3か月停滞している。
産前の服はMサイズのものは着られるようになったけど、Sサイズが入らない。
運動嫌いなんだがやっぱり運動しなきゃダメか。

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:50:45.07 ID:uCbcvp1s.net
>>125
伸ばしても、私もだんだんとアバラの下に入り込む。
意外と長さが無いと思った。
ちなみにマミーシェイプのロングブラも付けてるけど、これは
ガードルのすぐ上までしか来ないから、着用画像みたいに
ロングブラをガードルの中にしまい込むってことができない。
自分、寸詰まり体型で胴は短い方だから、多分そういう仕様なんじゃないかな・・・

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:06:02.56 ID:jtKcqv3p.net
アバラと聞くとスペアリブたべたくなった…

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:30:52.32 ID:YUI8r5NT.net
六カ月のゴールデンタイムが終わった人はどうやって骨盤占める努力してる?

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:54:14.81 ID:bBBIs7dA.net
体重は落ちるけど、なんか違うんだよなー。
疲れてやつれて見える。
顔周りと胸だけきれいに脂肪残して痩せる方法はないものかー。

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:38:28.40 ID:WHSLaO4C.net
>>119
うちは逆に、今年子供を海デビューさせるから、もちろんビキニ着るよね?w
とpgrされたからスイッチON
156/49、夏までに頑張る

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:29:28.78 ID:pcpOely1.net
週末に100日祝いで写真を撮ろうと思ってて家族のも一枚入れるつもりなんだけど、お宮参りの2ヶ月前から体重がさっぱり落ちてない
せめて顔回りがシュッとしてたら写りが違ってくるんだけどなぁ

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:12:51.81 ID:kgyh0xyQ.net
>>135
うちも同じで体重変わらんのになぜか今の方が顔に肉が付いてる。
写真撮るとデブだなーって思う辛い。

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:25:19.26 ID:PmnonVjh.net
太ってるとこんなに卑屈になってくと思わなかったわー痩せている人が羨ましすぎて泣けてくる。
妊娠前の黄金の46kgまで戻れなくていいから52くらいにはなりたい…。旦那はサギだと言う。
子供産んでからストレスからの過食が止まらなくて、なのに下半身だけ細くて顔からなにから柳原可奈子じゃん
と言われてしまう。
どうやったら食べるのやめれるんだろう…。

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:47:20.89 ID:Jg89lxFN.net
>>137
わかるわー
でも何がストレスになってるのか、もう一度考えなおしてみて
時間がない?睡眠不足?自由がない?
育児がストレスになると抱え込まないで、発散の方法を見つけた方が人生楽しくなるよ
ダイエットにしても 痩せなきゃ!ではなく、よーし痩せよう と思い直すだけでいい

私は育児の合間にフェルトでままごとセットを手縫いで作ったりして気を紛らわせてます(素人だからヘタクソ)
あとはペン習字の本で字の練習したり
没頭するものが出来ると、食に走らなくなるよ
ごめんスレチになってしまった

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 00:33:24.88 ID:sSZyn9Mo.net
>>138レスありがとう。
子供がギャーギャータイプで、がんこで泣くと止まらないのとか、旦那激務、周りもそんなに頼れないからやっぱり自由がないことかなあ…ひとりが大好きだから余計に苦痛なのかも。
読書が好きで、月に50冊は読むんだけどそれを妨害されるのもきつい。
読みかけの本がいくつもある…。
あと一年したら入園だから入園したらジムかジョギングでも始めようかな。
痩せて自信を取り戻したい。

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:33:23.22 ID:MS066WOA.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】160
【妊娠前体重】53
【臨月体重】63
【産後退院時体重】59
【現在体重】出産後2ヶ月 58

完ミだからか1人目のように自然に減らない&上の子がいるからご飯作りは省けず普通に食べる
家にあるWiiで楽しく運動したいけど2歳児が邪魔&破壊しそうで出来ない
地味に腹筋等頑張る

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:53:50.64 ID:qNENGJUW.net
やっと半年で9キロ落ちた
でも目標体重まであと12キロ
今年中になんとかしたい
体重戻る前に年子で産んでたらえらいことになった
9キロ落ちた今でも上の子の産後より重い
独身時代までは程遠い…うちも旦那に詐欺と言われました

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:38:32.78 ID:x3T/GfVt.net
うちは結婚時からすでに太めなので詐欺って言われはしないがずっとシルエットが大なのはやばい

2才0才の育児でクタクタなはずなのに痩せないのはそれ以上に食べちゃってるからだよなぁ

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 16:00:14.12 ID:qNENGJUW.net
>>142
私も2歳と0歳だけど、やる気になれば出来るよ
総じてデブは言い訳が多いんだよ

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 17:03:30.42 ID:J4N4oato.net
>>143
最後は同意だけど、同じ年齢だからって同じ子供を育ててるわけじゃないんだから、自分もできるからあなたもできる!はどうかと。

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 18:27:38.38 ID:q9fhbq12.net
食べるのを制限して1月から−5キロ
もうこれ以上減らない…食事制限で減らす限界を迎えたから行き詰まってる
あと5キロ…

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 18:49:13.91 ID:qNENGJUW.net
>>145
私もそれくらいで一度止まった、一ヶ月半くらいしたらまた落ち始めたよ
いわゆる停滞期だったのかな
あと私はおかいつやいなばあの歌で子供と一緒に全力で踊ってる

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 21:29:01.22 ID:X2n7UrFw.net
産後3ヶ月。-5kgからなかなか減らない…腹筋はもう始めて良いのですか?

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:38:19.92 ID:6mgrom84.net
【年齢(大まかでok)】30半ば
【身長】163
【妊娠前体重】49
【臨月体重】65
【産後退院時体重】61
【現在体重】出産後6カ月 52

妊娠中は常に異様なペースで大きくなり続け、臨月には共に15キロ超え。
1人目は、完母&夜泣きでみるみる痩せていったものの
2人目は、手のかからない子&老化のせいか、緩やかにしか減らず。
そして、とうとうボーナスタイムの6カ月経過。

かろうじて産前の服が着れるようになったけど
あと少しの肉と、ダルダルに垂れた肉をどうにかしたい。

今までは
外出中→シェイプマミーガードル(70サイズ)
自宅→ワコール産後骨盤ベルトの上から、トコちゃんベルト(Lサイズ)
でやってきたけど、シェイプマミーが緩くなってきたので
クロスウォーカーでも買おうかと思ってる。(56サイズ)

他に、何かいい方法ないかね。
金に糸目はつけない。

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:48:51.87 ID:cqqoF+iX.net
私も母乳のせいか食欲が旺盛すぎて全然体重減らなかった
甘い物への執着も半端なかったし
母乳での消費カロリーより摂取カロリーのほうが上回っていたんだろうな…

妊娠中の食べられない反動もすごくて産後半年で痩せるなんて無理だったw

断乳してスープか雑炊の食事に切り替えたら結構痩せた。

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:27:22.52 ID:qwXqmFgl.net
>>147
大丈夫だと思う。
人にもよるだろうけど産後1か月からビリーズブートキャンプやってた@今3か月
でもなかなか体重減らないんだぜ。
下腹のプヨプヨが取れないのと、胴回りが太くなった感じなのがイヤン。

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 20:00:17.04 ID:nQ87i79n.net
>>147
私産後3日目から腹筋してたよw
今4ヶ月だけど、おかげで戻るどころかくびれたわ。

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:25:14.46 ID:sSm0fG14.net
まー更年期でガタが来ても良い覚悟なら産後すぐでも腹筋したら良いんじゃない

産後一年三ヶ月
断乳して生理再開してようやくゆるゆると体重が落ち始めた
完母マジックなんて一切無く、食事制限しても運動してもカーヴィーしてもずっと変わらない体重だったから嬉しい

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:56:42.48 ID:IxPjMBFD.net
そうそう
痩せる為なら健康でなくてもいいって人は好きなだけ産後すぐ運動すればいいよ

私も生理再開したら自然に5キロ落ちた
断乳は子がパイ大好き過ぎてなかなか踏み切れないでいるけど、卒乳してもう少し減ったらいいな

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:14:03.82 ID:rL/XHqUE.net
そういえば更年期障害って、夫へのストレス等が悪化の大きな要因だってねw

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:23:45.68 ID:IxPjMBFD.net
>>154
じゃあ未婚とシンママは軽いんだ
羨ましくはないね

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:34:36.19 ID:rL/XHqUE.net
この人は一体なんでそんなにイライラしてるんだろう・・・w

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:52:21.05 ID:uFAOrVUm.net
更年期ってw
病院で教わる産褥体操にだって腹筋含まれてたのにw

自分が産後デブだからって、痩せてるスタイルのいいママ僻むのやめようよw

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:07:35.99 ID:rL/XHqUE.net
産後の運動と更年期障害の大小って関係ないとされてるよ。
骨盤が云々っていうなら、それは逆に運動してる人たちの方が
きちんとケアしてるだろうね。

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:10:50.70 ID:WtouC+jU.net
>>157
何故妬みとかそういった発想に辿り着くの?
私は産後すぐに骨盤に負担かけたくないなって思うだけだけど

今のところBMI19で体脂肪20%前半、くびれも戻りつつあるけどまだデブだよねごめん
もっと頑張るわ

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:12:17.09 ID:WtouC+jU.net
ごめんID変わってたけど153でした

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:17:15.99 ID:uFAOrVUm.net
>>159
ああごめん、素で書いてたんだ。
嫌味っぽいから煽ってるのかと思ったわ。

160は嫌味でいいんだよね?
素で言ってるわけじゃないよね?

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:26:51.39 ID:s+2XXFQS.net
>>159
1人目出産した後そのスペックまで落としたけど、デブだったわー
運動で落としたからかなりしまったけど、下っ腹は出てるし足も太かった

まぁ頑張ってよ

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:30:18.85 ID:IxPjMBFD.net
産後すぐに激しい運動すると骨盤歪む可能性あるよ
勿論病院で指導されてるような産褥体操程度なら大丈夫だけど、
産後一週間以上空けずに腹筋やらランニングやらの激しい運動するのであれば、
一生肩凝りとか腰痛背負う可能性は知っておいた方がいいと思う
更年期との関係は知らないけど、ある程度年取ってからガタが来やすいから更年期障害と一緒にされるのかも

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:39:42.27 ID:IxPjMBFD.net
ごめん、ぐぐったら三週間は安静にした方がいいみたいだった
産後すぐに無理すると、骨盤以外にも白内障やシミやのぼせなんかが遅れて出て来て、
それがちょうど更年期の頃に多いらしい
だから更年期障害が酷くなるって言われてるんだってさ

長い人生の内一ヶ月くらいデブでも、年取ってからシミだらけの汚い顔になるよりいいよ

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:48:12.85 ID:rL/XHqUE.net
>>164
そのページ読んでみたいんだけどURLおしえてくれる?
科学的根拠が知りたい。

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:59:39.90 ID:IxPjMBFD.net
>>165
一つの記事で判断したわけじゃないけど、産後 運動 更年期 とかでggればいくらでも同じような記事出て来るから、自分で調べてね
私は最初は親から聞いて知ったよ
強制的に里帰りさせられて、水仕事も一切するなと言われた
ちなみに母は普通の主婦だから、昔の人には常識だと思う

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:05:26.01 ID:rL/XHqUE.net
ああ、煽ってるわけじゃなくて、私がググった限りでは科学的根拠なしって
言ってるサイトがほとんどだからさ。
昔は関連あるように言われてたけど、実際は関係ないよ、っていう。
骨盤が緩んだまま・歪んだままだと体に不調が出るよ、ならわかるんだけどね。

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:11:50.75 ID:IxPjMBFD.net
>>167
科学的ってよくわからないけど、私が見た記事は東洋医学の記事だったかな
正確に何のワードで検索かけたか思い出せないんだけど、いくつかのサイトで骨盤の歪み以外にも不調が出るって書かれてたよ
まあ、ネットの記事なんて自分の都合の良いものを選んで解釈すればいいし、
産後すぐ運動しても問題ないって記事を信じて運動する人がいてもいいと思ってる
実際のところ、確実に不調になるとは言い切れないし、確実に大丈夫とも言い切れないとは思うし

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:13:48.55 ID:IxPjMBFD.net
>>167
書き忘れたけど、産後に体力を回復しなきゃいけない時期に運動をすると、
回復しきれなくてガタがくる、というような内容だった

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:31:42.09 ID:ToZzeIvB.net
血の道症のことかしら

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:27:01.85 ID:an5CDuc0.net
なんでこんな殺伐としているの…
目標に向かってがんばるもの同士仲良くやろうよ
絡みスレという便利なスレもあるのよ

最近ベビーカーでお散歩を姿勢意識しながらやってる
早歩きで大股で歩いていると少し汗ばんだよ
家の中でエクササイズは赤に邪魔されるし、ウォーキング最高〜
でも日焼けはしたくない…
帽子とアームウォーマー買ってみたけどそれだけで防げるのだろうか

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:26:12.28 ID:L+S1vahw.net
仕事復帰に向けて減量中
断乳してやっと食欲セーブできるようになった
産後体をいたわりすぎて全然動いてなかったから基礎代謝相当落ちてるだろうなw
食事控えめ程度じゃ全然体重戻せなかった
お腹空いてるけど朝まで我慢、我慢…

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:41:15.52 ID:cszzChHe.net
【年齢(大まかでok)】36
【身長】150
【妊娠前体重】45kg
【臨月体重】50.25kg
【産後退院時体重】48.2kg
【現在体重】出産後9ヶ月 43.4kg

前に、生理前1週間豆乳を飲むと痩せるらしいとからやってると書き込んだんだけど、
産前のジーンズ入ったし今日体重測ったら1キロ痩せてて嬉しかったから書き込みます
今生理2日前位
生理後に痩せるはずが1ヶ月たった生理前に減ってるとは・・・
でも結婚前の体重に戻るまで続けようと思う
独り言ゴメン

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:08:49.76 ID:NR65P8IW.net
離乳食で豆乳使うから飲んでみたけどやっぱり好きじゃなくて飲めないから羨ましい。

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:15:38.26 ID:M3YVC9U4.net
豆乳って、調整豆乳でもいいのかなぁ?
無調整まじむり

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:41:25.97 ID:cszzChHe.net
174だけど、一応無調整でやってる
調整でも味付きでもだめではないみたい
無調整は本当に不味いよね
好き嫌いだろうけど
カルピス入れると臭味なくなっておいしかったし、紅茶のポーションも味消えた。
100パーセントのパイナップルでもバナナとミキサーかけても良いみたい
糖分は気になるけど・・・
それらがない時は我慢して飲んでる

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:56:24.66 ID:PbxEIqI7.net
【年齢】30
【身長】153
【妊娠前体重】45kg
【臨月体重】56.7kg
【産後退院時体重】52.1kg
【現在体重】産後4ヶ月 47kg

母乳、ほぼ引きこもり。
トコベルほぼつけっぱなし、2ヶ月半〜3ヶ月くらいに妊娠前に整形外科でもらった腰痛ベルトをなんとなくつけてみたら
その三日後くらいから妊娠前のジーパンが入るようになってびっくり。でも苦しかったからもうつけてない。
産後1ヶ月頃から水平足踏み運動(いわゆるその場歩き、太ももをなるべく上げる)と、3ヶ月半から腹筋を始めた。
はやく体重戻したいなーまずは筋肉つけねば…

話題になってる豆乳、妊娠前から好きでよく飲んでるけど、私は調整豆乳が甘すぎて無理
めいらくやCGCの無調整が好き
でもココアや野菜ジュースや青汁やら牛乳と混ぜたり、コーンスープ作ったりシリアルにかけたりとあんまりそのまま飲んでないかもw

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:25:18.60 ID:pYfm2urB.net
紀文の無調整豆乳が好きだったなー
後ヤクルトが出してるいろんな味豆乳シリーズ
コーヒー豆乳が最高だった…後バニラ豆乳

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:08:22.63 ID:4nL81+9A.net
無調整豆乳にはしょう油か白だし

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:17:26.50 ID:tD3Pbrs7.net
食事を気をつけてようやく痩せ始め産前の体重まであと3キロなのにGWがやってくる…
義実家に行くと食べなさい食べなさいで太るんだよね…
前回ダイエットしてて…と話したら小姑と陰口言われて悲しかったな
今回どう乗り切ろう

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:35:26.11 ID:cszzChHe.net
ああ、GWか
私は実家に行くつもりだけど、帰るたびに太るんだった…

CGCの豆乳はそういえば飲みやすかったな〜
豆乳なんて美味しくないと思ってわざわざ飲まなかったけど、
痩せるためと思えば豆乳飲料美味しく思えた
ヤクルトの今度買ってみよう

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:48:12.55 ID:NR65P8IW.net
>>180
わかるよ、わかる!
もう1歳にだからそんなに食べなくていいのに「おなかすいたでしょ?」でいっぱい出てくる。
断っても遠慮しないでって言われる…

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:26:44.24 ID:yF8Qkat+.net
【年齢】33
【身長】158
【妊娠前体重】62
【臨月体重】74
【産後退院時体重】69
【現在体重】出産後2ヶ月61キロ

元々ピザ。なんとか妊娠前には戻ったが腹の皮がダルダル。
私もGWの義実家怖い。
「赤ちゃんみてるから、食べて食べて」とすすめられると断りづらい。

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:11:17.49 ID:eY5P94TE.net
退院して病院にいたころより、粗食、動いてる、完母なのに産後二ヶ月、退院時より4キロ増えた…
ここ見てると皆痩せていってるのに、なんで太るんだろう…

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:59:17.64 ID:tKDWX3VE.net
>>184
私も…
仕事してたときより動いてないんだと思ってる
下っ端でこき使われてたからさ…

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:26:24.72 ID:vTrHMtfh.net
完母でお腹すきすぎて食べまくり。
まったく痩せない。
わかってるんだけどこのストレスは食事でしか発散できないんだよ…

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:38:50.58 ID:tKDWX3VE.net
ベビーカー押してウォーキングしてきたよ!
たった2kmで屍のようになってしまい、自宅3階に8ヶ月10kgのデカ赤担いで行けないかと思ったw

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:25:13.01 ID:atJFIlU0.net
あああ。
私も先週の日曜日に義実家でゆでたくさん戴いて3日は体重+2Kgだった。
身長159
産前50
出産前65
お産直後62
8ヶ月後53

あと3Kgが痩せない。

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:00:55.83 ID:jhJYno2O.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】160
【妊娠前体重】55
【臨月体重】72
【産後退院時体重】66
【現在体重】出産後6ヶ月 57

産後半年のボーナス期間も終わりそう。母乳のこともあるのでむりは出来ないけど、夕飯の炭水化物をキャベツに置き換えたらじわじわ痩せてきた。
60~58を一ヶ月以上いったりきたりしてるので57でまずは定着したい。

明日から実家に帰省なのでドカ食いしないように気を付けよう。

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:52:28.29 ID:CFnxnsAF.net
>>188
ゆでたくさん…

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:40:20.38 ID:NPT5FOis.net
授乳期間全く痩せない
断乳した後のほうが食欲コントロールできて痩せやすい。
断乳後6kgは楽に痩せた
ベスト体重まであと3kg頑張る

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:07:48.38 ID:dhhOuRDY.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】166
【妊娠前体重】82kg
【臨月体重】94kg
【産後退院時体重】88kg
【現在体重】産後11ヶ月 66kg

元々巨デブだったのだが、これを逃したらもう痩せる機会がないと思って頑張っている。完母。
まだまだデブだが、服のサイズがLまできたのが嬉しい。
目標M!Mサイズが着たい。

低レベルですまん

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:12:19.45 ID:WnHiUrM1.net
>>192
すごい。約1年でそんなに落とせるんだね
良かったら何してるか教えてください

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:59:56.41 ID:/mVoFAMV.net
母乳だとガンガン痩せるという言葉を信じて太っていたけれど痩せないじゃないか…
産後三ヶ月、体重は産後一ヶ月の時から微動だにしない
子供も大きくなってきて自分も動いたりしてるのに
白米がおいしいからいけないのか
半年はボーナス期間というけど少しもボーナス味わってない!
どうすりゃ体重落ちるんだろう。生理再開したら落ちるのか?太りすぎて服がない…

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:31:12.39 ID:Pc0eIf0u.net
妊娠授乳中はどう頑張っても痩せなかった
ホルモンという見えない力が働いてるとしか思えない。
産後半年以上たつと戻らないわけではないよ。
二人出産したけど2回とも産後10ヶ月あたりに断乳してからジワジワ痩せてきた。
妊娠で17kg増えたけど戻したよ。

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:05:10.70 ID:y9echFM/.net
>>192
スペック似てるので便乗

【年齢(大まかでok)】30
【身長】160
【妊娠前体重】72kg
【臨月体重】90kg
【産後退院時体重】86kg
【現在体重】産後10ヶ月 67kg

やっとその辺の服屋で服が買えるようになって嬉しいよねw
元々結婚前はもう少し細かったのだけど…
私は目標55キロだよ!頑張ろう!

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:36:38.39 ID:fD2UpE9X.net
産後二ヶ月まではすごい痩せたが、その後の四ヶ月は微動だにせず。維持していると前向きに考えないとやってられん。
生理始まったら痩せるって本当かな。期待してるんだが。お尻の肉は消えたので、後は太ももの脂肪に消えてほしい。

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:45:21.35 ID:WnHiUrM1.net
>>197
3ヶ月前から生理再開したけど全然痩せないよ!
断乳したら痩せるに期待してる

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:21:36.08 ID:yBvxBfwX.net
【年齢】36歳
【身長】154センチ
【妊娠前体重】55キロ
【臨月体重】66キロ
【産後退院時体重】64キロ
【現在体重】出産後1ヶ月で59キロ

完母だけど全然痩せないorz
帝王切開だったからまだ体型戻しの下着とか
痛くて付けてないし、お腹もぷよぷよ。
一人目のときもこんな感じで減らなくて、
断乳してダイエットするまでちっとも減らなかったので
期待してなかったけど落ち込むわ。

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:06:45.52 ID:+mm50Wh4.net
>>192>>196
どうやって痩せたの〜?
本気で教えてほしい!
産前84臨月82産後74現在84だよ…
元に戻った…

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:44:10.12 ID:y9echFM/.net
>>200
私は完ミなので夕飯はおかずのみにしてます
それだけだから、ゆるーく月に1〜2キロの減量だけどコツコツ続けてだいぶ減ってきました
あとは産後なぜか甘い物がダメになってしまったのでお菓子をあまり食べなくなったというのはあります

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:01:52.02 ID:mjDQe+uj.net
産後ぜんぜん痩せなかったけど、常にお腹は満たされていた気がする。
最近お腹が鳴ると腹筋に効くと何かで聞いて意識してお腹を空かせるようにしたら
少し痩せた。
昔働いていたころは昼前になるといつもグーグーお腹鳴ってたし太らなかった。
空腹になると細胞レベルで若返るってテレビで観たけど
確かに産後老けたのは常に満たされてたからか。
納得。

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:04:17.11 ID:52gUdT82.net
今日測ったら65kgになってた!
目標私も55kg、あと10kg!

とにかく今までが酷くて、歩かずにすぐ車かタクシー、朝昼晩大食い、間食ももちろんと、そりゃ太るわ!な生活だったので、

移動は基本抱っこ紐で徒歩、毎日どこかへ必ず行く(ウォーキングとかではなく買い物とか)、
朝昼と間食はまあ普通に、夜ご飯だけはごく少なく。17時前に済ませる。

これでここまで落ちました。
あとは完母なので、それもあるかな?

今年は無理でも来年は子供達とプールに入るぞ!

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:05:28.84 ID:52gUdT82.net
>>192でした。

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:47:33.90 ID:8V+xfEXt.net
あと5キロと10キロ痩せた時に旦那がご褒美くれるらしいんだけど、皆なら何もらいたい?
考えたんだけど、物より一人の時間が欲しいとかだったw
他にネックレスや腕時計や櫛なども思い付いたんだけど
何か良い物ないかなー??

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:36:10.82 ID:vt/5mLyx.net
うらやまー!

現実的に、それだけ痩せたら着れる服がなくなって、新しく買う必要があると思うんだ。

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:36:31.70 ID:VyyF2YNy.net
【年齢】34
【身長】162センチ
【妊娠前体重】47キロ
【臨月体重】62キロ
【産後退院時体重】57キロ
【現在体重】出産後1年1ヶ月の今53キロ

今年の1月まで57キロとかだった
運動、腹筋とかするようにしないとやっぱ痩せないわ

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:38:30.51 ID:rdN2vykC.net
>>205
一日旦那に子供預けて映画とかコンサートとかは?

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:51:56.35 ID:8+b0Vbc9.net
>>205
私ならマッサージかな〜
オイルのリンパマッサージとかなら自分一人になれるしリラックスできていいと思う

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:57:05.37 ID:PQaDceJi.net
【年齢】35
【身長】166センチ
【妊娠前体重】64キロ
【臨月体重】78キロ
【産後退院時体重】73キロ
【現在体重】出産後1年1ヶ月の今76キロ

完ミの引きこもり育児
体の肉がじゃまで辛いorz

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:15:41.27 ID:Mwqa83Zb.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】162cm
【妊娠前体重】52kg
【臨月体重】62.5kg
【産後退院時体重】57kg
【現在体重】5ヶ月 51kg

2〜4ヶ月あたりは停滞してたけど4ヶ月過ぎてからじわじわ減ってきた
なんでだろ?
この調子で上の子出産前の数字まで持って行きたい

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:20:41.74 ID:YHzRiY4g.net
【年齢】36
【身長】155
【妊娠前体重】44
【臨月体重】54
【産後退院時体重】51
【現在体重】48

赤ちゃんの体重だけでも3キロ超えてたのに
退院時が臨月-3キロぎりぎり
産院のご飯おいしゅうございました

4ヶ月頃から少し体重減ってたけど
腹肉がぷよぷよたぷたぷ頬肉もたるんたるん状態

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:28:30.04 ID:d01yyYP8.net
>>212
現在産後何ヶ月ですか?年齢同じなので気になる!
私は産後三ヶ月で残すところ5キロが減らず停滞したまま…つらい

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 08:56:34.82 ID:ts+nL71Q.net
【年齢】33
【身長】158
【妊娠前体重】59
【臨月体重】69
【産後退院時体重】64
【現在体重】生後3ヶ月 57

何もしてないのに勝手に減った!
母乳だからか?
前回はミルクで微塵も減らなかったのに!

前回戻せなかった分もここで戻して置きたいから
チート期間にあと5kgは頑張りたい!

一人目は母乳過多で
妊娠前体重49kg、臨月60kgから
生後半年で39kgまで体重が減ったよ

母乳量を増やしたらもっと痩せるのかな…
乳腺炎が恐ろしいけど

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:02:55.20 ID:+xL281aC.net
>>214
お子さんは二人目?
産後半年39キロから妊娠前59キロって一体何が...?

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:36:58.76 ID:lU+DHE/R.net
産後めっちゃやつれちゃう人っているよね
痩せたというより老けた感じになるというか

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 12:39:01.61 ID:2G5/9vTp.net
育児が忙しくてやつれたんだろうけどそこから+20kg、一人目妊娠前から二人目妊娠するまで10kg増えてるのも気になる

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:02:01.89 ID:VWort8qY.net
3人目じゃない?
母乳→ミルク→母乳な感じで
母乳で減る人いいなぁ…

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:33:37.79 ID:ts+nL71Q.net
215だけど4人目です

1人目の時は、母乳過多でどんどん痩せていったけど
全く泣かないおとなしい子だったから育児はものすごくラクだったよー
若かったから特に老けもせず、育児もラクだったから子育て舐めてた…!

2、3人目は双子で、寝たきり管理入院と浮腫みでとてつもなく太った
1人目の事があるから産後痩せるし…と余裕かましてたら
双子の育児疲れでミルクにした途端、微塵も減らなくなって大後悔!

4人目は完母で過多にもならずいい具合に減ってるけど
歳も歳だから育児疲れが出てくるね

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:34:45.59 ID:ts+nL71Q.net
>>215
7年空けての妊娠だったから、
普通にリバウンドして太ってたw

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:54:28.09 ID:2/kYcur7.net
【年齢】31
【身長】163
【妊娠前体重】58
【臨月体重】68
【産後退院時体重】64
【現在体重】出産後1ヶ月半、58

順調にもとに戻った。
が、もともとデブだから出来れば55キロくらいにはなりたい。
1人目は寝かしつけのあとコーヒータイムしてたけど、今は子供たちと一緒に寝ちゃう&上の子赤ちゃん返りで間食する余裕もないから、その分減りが早い気がする。

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:41:20.69 ID:ZUz0R5Qf.net
【年齢(大まかでok)】 27
【身長】 165
【妊娠前体重】 55
【臨月体重】 62
【産後退院時体重】 57
【現在体重】出産後1ヶ月 55

産後一週間で体重は戻ったけどお腹たぷたぷ
完母効果でもっと減ってほしいけど、甘い物やお菓子が止まらない
やめたらストンと落ちるのかな

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:58:27.46 ID:54yiaPrz.net
連休で体重増えたし、義実家のクソ

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:45:59.01 ID:YawLVCip.net
テスト

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:52:22.55 ID:YawLVCip.net
ちょっとコピペ出来ずで見づらいですが。
年齢◆30
身長◆163
産前体重◆54s
臨月体重◆67s
産後1年半◆58、5s

食べ過ぎ、骨太がっちり系、腰が張る体型で、減らない!
基本食べ過ぎ動かないからダメダメ。
やっと本格的にダイエット始めたけれど、なんとか夏までには52にはなりたい。プチ断食頑張ろう。

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:57:36.25 ID:J/uVcM6U.net


227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:58:23.16 ID:1Rrssb2W.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】157
【妊娠前体重】52
【臨月体重】 58
【産後退院時体重】53
【現在体重】54 出産後6ヶ月

帝王切開で絶食したおかげか一気に落ちた。
母乳育児で3ヶ月前は51キロまで減ったのに、どうしてこうなった。
落ちたのは筋肉だったのか…。

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:18:58.75 ID:q5ui0YsQ.net
一時、産前体重+2キロまで減らしたが、母乳量が明らかに減少した。
今は産前+3キロで落ち着いている。
食事量が以前の倍だが、減らすと母乳に影響しそうだから、離乳食進むまではこのままだわ…
もともと痩せ体型だが、ちょっとでも太るともろ顔に出るタイプだから、もう少し減らしたいけどさ…

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:28:13.20 ID:N9Al3vM1.net
【年齢(大まかでok)】22
【身長】165
【妊娠前体重】55
【臨月体重】69
【産後退院時体重】64
【現在体重】出産後10日 60

夫の実家で同居中、病院から帰ってきたら数日で顔がげっそり
母乳もたっぷり出るしこのまま痩せていってほしい…

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:25:12.52 ID:OhkbgXGH.net
【年齢(大まかでok)】22
【身長】157cm
【妊娠前体重】42kg
【臨月体重】54kg
【産後退院時体重】50kg
【現在体重】出産後1ヶ月49kg

完母だけど、出す分食べてるからまったく減らない…。
でも上の子の時も元の体重に戻るまで1年かかったから今回も地道にがんばろうと思う。

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:19:47.33 ID:wWtQpXdL.net
>>229と年齢以外ほぼ同じでワロタw

【年齢(大まかでok)】32
【身長】166
【妊娠前体重】55
【臨月体重】69
【産後退院時体重】66
【現在体重】第二子出産後2ヶ月 60

第一子出産後は半年で73→49の24kg減だったので今回も…と気軽に考えていたら
今回は上の子と一緒にお昼ご飯やおやつを食べるためあまり減らない

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:26:09.04 ID:yIVT9KDw.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】162
【妊娠前体重】58
【臨月体重】69
【産後退院時体重】65
【現在体重】第二子出産後3ヶ月 63

元々デブで今度こそって思ってたのに全然痩せない旦那は今年入ってから−8キロで羨ましすぎる

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:20:19.13 ID:xrkb5YZK.net
産後七ヶ月でやーーーーっと減り始めたー!!て思ったらしばらくして生理開始した。そして生理時のイラつき、過食、ムクミが再発してあっという間に体重戻った。もうやだーーー

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:03:29.25 ID:aLxy4xX/.net
【年齢(大まかでok)】21
【身長】158
【妊娠前体重】42
【臨月体重】59
【産後退院時体重】57
【現在体重】44 出産後一年半

産後半年から48kgで、増えもせず減りもせずダイエットもせずで
母乳あげてるから〜と本能のままに食べてたけれど、最近になって授乳を入眠時のみにしたら
ガクッと食欲がおち、同時に体重もするする減った。
母乳神話が根強くあるけど、こういうパターンもありましたw

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:46:04.96 ID:/JVHP6Q5.net
産後3ヶ月。
12kg増えた体重は戻ったし、体重は減り続けてるけど
体脂肪率35%って何それ!うそーん

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:16:31.95 ID:/+Chhh88.net
【年齢(大まかでok)】35歳
【身長】168cm
【妊娠前体重】49kg
【臨月体重】68kg
【産後退院時体重】60kg
【現在体重】出産後11ヶ月 58kg

完母なのにちっとも痩せないし、胸がGカップになってしまいますますみっともない…。
元々ヘルニア持ちだったが、妊娠して腰痛悪化で筋トレすると立てなくなる。整形外科に行ったら、体重戻しましょうと言われました。
見た目の事云々より切実になってきた…orz

食べるのが大好きだから、妊娠前は食事制限無しで運動でキープしていたのに…
食事制限辛すぎる

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:58:33.61 ID:CXmbu1ld.net
>>236
自分は似たようなスペックでヘルニアやったが、妊娠して以降何故か腰痛が治ったなあ。
トコちゃんベルトのおかげかもしれんが。

その体重だったら腰痛の原因って体重ではないのでは?(よほどの体脂肪率でもない限り)
腹筋が弱って腹圧が低下すると椎間板への圧力が増加して腰痛は悪化するし、
現在は姿勢が悪くなったのでは?
いずれにしろ食事制限で筋肉減るとさらに腰痛が悪化しそうで心配。スマソ。

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:43:24.62 ID:fH6kGwmQ.net
【年齢(大まかでok)】 29歳
【身長】 164cm
【妊娠前体重】62kg
【臨月体重】 75kg
【産後退院時体重】 69kg
【現在体重】出産後4週間と3日 65〜66kg(行ったり来たり)

一人目時に49kgから72kgまで増えて、その後母乳で痩せるという言葉を信じて
どか食い。
産後2年経つも、チョコレート大好き+運動嫌い+ぎっくり腰再発の恐怖で運動しなかったせいか、最大で62kgまでしか減らなかった…。
そんな中第二子妊娠で、今度こそはと体重管理気を付けたつもりも、臨月には+11kg。
あまりに太り過ぎなんで今回は一人目の産前まで体重を戻したいんだけど、シェイプマミーガードルってどうなんだろ?
サイズ64で大丈夫かなぁ?
ちなみに現在はトコベルのみ。

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:08:42.82 ID:G+3h40qI.net
シェイプマミー、私はそれなりに効果あると思ってるよ。
今のところ産後3ヶ月で12kg落ちてくびれもそれなりに出来つつある。
サイズは64で大丈夫じゃないかな?選択肢が64か70って極端すぎるよね。

私は64を注文して、初めて装着した時はキツくて
あまりに無理矢理着けてる状態だったので交換しようかと思ったけど
サイズダウンするとゆるくなるので今は交換しなくて良かったと思ってる。

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:42:43.11 ID:MweFT5+5.net
>>239
それだけ落ちたってことは母乳はけっこう出てるんでしょうか?

一人目の時完ミで妊娠中増えた分の半分しか落ちなかったから
今回母乳育児で減量をもくろんでる…。

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:55:49.40 ID:KW9TnEMy.net
産後3ヶ月やっと8キロ減った!15キロ増えたからあと半分か。
腰周りと太ももの肉がひどい。
面倒でベルトもガードルもしてないけどちゃんとやれば変わるかな。

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:29:40.26 ID:WaozH/ae.net
>>240
産後3ヶ月の今は完母ですが産後2ヶ月半までは混合でした。
そもそもあまり母乳が出ず、入院中の哺乳量は毎回0ml。
産後いっかげつ、へ
産後1ヶ月半くらいになって

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:36:16.50 ID:uaKn/kei.net
ごめんなさい。子が暴れた隙に送信してしまいました。

入院中は母乳の哺乳量0ml、
生後1ヶ月で母乳:ミルク半分ずつくらいの混合
生後2ヶ月で1日100〜200足す混合
生後2ヶ月半で完母となりました。

完母ではありますがそんなに母乳量多いほうではないかと。

あえて言うならシェイプマミー、カーヴィダンス、ウォーキングの成果…なのでしょうか?
でも妊娠前のBMIは22で別に細い方ではないので
これを機に更なる減量を狙ってます。

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:41:14.73 ID:KQJZGyJj.net
>242
私は2人目産後5カ月だけど、妊娠前まではあと3kg。
18kg増だったから、15kg減。
これを機にあと10kg痩せて結婚前の体重まで絞りたいと思っててシェイプマミーガードル再開したんだけど(サボってた)
履かない間に64が普通に履けるようになってて58を買いなおした。
でも、効果は?と言われると疑問。
完ミだけど、履いてなくても痩せれたし、やっぱり歩いたり運動かなと。
それに、これからの季節は暑くて蒸れるしかぶれそうだからオススメしないよ。

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:35:59.00 ID:BhE8mqqO.net
>>237
私もトコちゃんベルトしてたのに悪化してしまいました…
整形外科では5kg以上増えると腰の負担は思っているよりあるからとにかく体重戻せって言われました…

確かに姿勢がかなり悪くなってます!
腰に負担をかけないで腹筋がんばるしかなさそうですね…
ありがとうございます!

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:06:10.77 ID:KW9TnEMy.net
>>244 レスありがとう。妊娠中腹帯すらほとんどつけなかったから買っても暑くて使わないだろうな。
地道に体動かしてがんばるよー。

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:29:35.77 ID:fmmKkTQw.net
>>245
そうでしたか〜。
私は現在172cmで54kgですが腰痛治ったし、あまり体重関係ないかなと思ってしまいました。すみません。元々の骨格の違いとかありますもんね。失礼しました。

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:11:15.61 ID:aPTeY7y/.net
【年齢(大まかでok)】22
【身長】152
【妊娠前体重】48
【臨月体重】64
【産後退院時体重】58
【現在体重】出産後7ヶ月 54
元々太り気味だったけど、妊娠中に太り過ぎた
出産直後から産後5ヶ月まで2キロしか落ちなかったけど、2ヶ月前から仕事始めたら2キロ落ちた
このまま産前の体重まで落とせるといいけど、、、
ただ妊娠線は一生消えないんだろうな

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:40:08.58 ID:1IJemHhS.net
>>243
詳しくありがとうございます
やっぱり母乳だけではそこまで痩せませんよね。

帝王切開の傷塞がったら運動しよう!

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:35:18.07 ID:oFr8kUZd.net
【年齢(大まかでok)】24
【身長】148
【妊娠前体重】43
【臨月体重】52
【産後退院時体重】48
【現在体重】出産後1ヶ月45
完母。始めはするする減ってたのに最近減らないorz
もともと太ってたからせめて43kgまでは戻ってほしい。
そろそろカーヴィーとかはじめようかな。

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:03:24.64 ID:OkdC8mm5.net
するする落ちてく、完母最高ww
食べても食べても減ってくwww
とか思ってたら4キロ太った…

子供が一歳すぎてご飯結構食べるようになったけど、母乳はあげてる。
ネットで調べたら、離乳食開始後もあげる母乳量に変化はないって書いてあったけど、やっぱり減るものかな?
うちの子、成長曲線の下の方だけどすごくよく食べる…なんでも食べる…

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:27:54.72 ID:MNF4uJ4n.net
母乳の量もだし、濃さも薄くなるからじゃないかな

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:48:16.46 ID:oYvgOJl7.net
>>250
ほぼ妊娠前の身長と体重

【年齢(大まかでok)】27
【身長】147cm
【妊娠前体重】42kg
【臨月体重】58kg
【産後退院時体重】55kg
【現在体重】出産後3ヶ月 45kg

産後半月で臨月体重から10kg(多分浮腫分)減ってそれから±1kgの増減を繰り返してきたけど、
産後三ヶ月であと3kgまできた!
体脂肪はまだ25%もあるけど、あと半年頑張ろう

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:53:31.27 ID:oYvgOJl7.net
>>250
私、妊娠前147cm42kgだったけど、助産師さんに痩せ気味だからご飯ちゃんと食べて体重つけなさいって言われたよ

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:32:41.10 ID:bCRnPSUM.net
産後3ヶ月。
毎朝体重を測ってアプリでグラフにしてるんだけど
5日間停滞してガクッと500〜600g減少を繰り返してることがわかった。
妊娠中は努力してもどんどん体重が増えていったのに
今は少し気を付けただけで減っていくからやり甲斐があるわー!

もともと太めだからこれを機にスリムになりたい!

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:05:05.14 ID:uNidTTct.net
>>255
私は断乳してから痩せるようになった!
私も妊娠授乳中はホルモンのせいか肌はピカピカだったけど体重減らすの無理だった
見えない力が働いてるとしかいいようがない

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:49:54.28 ID:n4+4MlJn.net
【年齢】24
【身長】153
【妊娠前体重】43
【臨月体重】59
【産後退院時体重】54
【現在体重】産後2ヶ月48

見た目はだいぶ妊娠前に戻ってきた、あとはおなかぽっこりだけ。
そういえば出産前に比べて量が食べられなくなったな…大好きなお刺身でさえ、以前は絶対残らなかったのに今は半分くらい残してしまう。
翌日も漬けにして食べられるから嬉しいけどw

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:31:26.15 ID:3c+wuVzh.net
産後2年は産後って言わないかな…
この10kgどうにかしたい…

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:05:09.92 ID:F4s473Qh.net
三男嫁なのだが、長男嫁、次男嫁がことごとくガリガリ体型。
たぶんBMI16台。体脂肪率も20パー位だと思う。
私は1人普通体型だからなんか恥ずかしい。
あと3キロやせたい。。。

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:25:57.61 ID:BMl6fxp/.net
>>259
うちは旦那の妹がふたりとも細身だから普通体型なのにがっしりに見られてると思う…泣かない。
産後一年。ずっと2キロ痩せなかったけど突発性発疹になった息子から移ったのかダウンして2キロ減った。
戻らないようにしたいけど体力つけなきゃなー

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:53:15.14 ID:DAutXU7w.net
>>258
それ産後じゃないよ…

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:59:48.12 ID:tJWFP4tj.net
>>258
私も産後デブのまま来ちゃって、
その次また妊娠出産していまこのスレ該当なんだけど
気持ちわかるよー

とりあえず炭水化物を抜くのがお薦め。
白米のかわりに豆腐を茶碗に入れる。
それだけでだいぶ変わるよ。
10キロ減らしたいってことは普段食べすぎか
お菓子とかおやつとか好きな方でしょ?
だから、お菓子とか減らしたくないならまずは白米減らす。
そのうちお菓子量も減るし肉でもなんとなく鶏肉にしようかな、とか
欲しいものが変わってくるよー
食べすぎの方なら全体を見直す。

私は妊娠で15キロ増えて、
最初の妊娠から比べたら20キロ減らさなきゃと思ってたけど
あと二、三キロで戻れる予定。
ガンバる!

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:06:04.71 ID:zMZpo9of.net
炭水化物抜きすぎると危険だから気をつけてね

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:33:39.88 ID:K63FA76b.net
>>262
私も産後デブのまま六年ぶりに二人目出産して、明日床上げです。
二人目妊娠前より-1.5kgだけど、一人目妊娠前よりまだ15kg多い。

母乳の出が悪くて、餅を勧められて食べてた。炭水化物は太る(痩せない)よね。
お菓子も食べちゃってるわ、基本的な食生活見直さないと産後太りになってしまう…。

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:32:23.33 ID:vC3/VlV/.net
二人目の妊娠時ピーク12キロで生んで六キロ減ったっきりの四ヶ月。
身長もまぁ高いし顔や上半身が痩せてるから太ってるように見えないけど、昔のズボンのチャックが上がらないとか凹んだわ…
働いてる頃はウエストに肉がつかなくて制服のスカートが困ったものなのに。
上の子の残り物、あわせておやつを食べてるせいだよなぁ。

266 :名無しの心子知らず:2014/05/26(月) 08:06:01.14 ID:L6/jHokUs
産後1ヶ月半 +10`なのが-5`…でも何だこの腹…(´・ω・`)
8月友達の結婚式なんだけど間に合うかなぁ

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:43:56.59 ID:ytfOXMxM.net
昨日ワコールでサイズ測ってもらったら、F80って言われた。
妊娠前はE65。
2人産んでて完母なんだけど、卒乳したら妊娠前より乳萎むかなぁ?
ワコールのサルートが好きで下着にお金かけてたから、痩せて元のサイズに戻らなかったら悲しい…。

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:23:45.65 ID:WxEmjcUt.net
マジレスほしい?
アンダーとトップの差できまる
アンダーが増えたってこと

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:54:58.18 ID:wPYGIEzr.net
アンダー65から80って凄く太ったの?

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:41:52.65 ID:pNxbT8th.net
卒乳後は見事にしぼむ
ちっさいのに垂れてるw

妊娠前から+13kgで出産してお腹の皮もデローンとなってるし腰にも肉が付いたけど、妊娠で肋骨が広がった気がする。
洗面所で上半身を鏡で見ると幅が広がった感じがするー
あと抱っこで肩の筋肉が発達してるのか上半身ムキムキ。

アンダーが大きくなる事はあると思う!

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:57:45.17 ID:X5j+9jZj.net
胸の下のアバラ部分には肉はつかないけど
背中には結構つくんだよね。

背中の肉、落としづらいし格好悪いし何とかならないかなー

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:43:28.74 ID:ppDC32Gi.net
背筋伸ばしてるだけで肉減らないかなー

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:25:27.48 ID:6u1Me57T.net
>>272
常に意識するのは長い目で見て結構効果あると思う

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:45:43.50 ID:+1AJmQ5g.net
【年齢(大まかでok)】もうすぐ39
【身長】156
【妊娠前体重】57
【臨月体重】70
【産後退院時体重】65
【現在体重】産後4ヶ月65

骨盤矯正、産後ヨガ、食事制限、いろいろやってもなかなか成果現れず…
お腹だけポッコリの珍妙な体型

再来週、母の一周忌なんだけど喪服がパツパツだ
葬式のときは妊娠10週だったから余裕あったのに

入るには入るけど、妊娠7ヶ月くらいのお腹の目立ちだから、2人目と勘違いされるな…

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:06:56.57 ID:GAcv9mWI.net
母乳で全く痩せなくて、カーヴィやら散歩やらがんばったけど落ちなかった
1歳3ヶ月で断乳後に踏み台昇降始めたらスルスル落ち始めた

踏み台昇降が効いたのか母乳あげてる最中がダメだったのかは不明

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:10:10.83 ID:qt1+bswv.net
私も母乳あげてる時はどうやっても痩せなかったな

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:51:42.12 ID:aXAB3dC9.net
>>269
妊娠前48kg、一人目臨月で72kg、産後64kg〜62kgを行ったり来たりで痩せず、二人目臨月で75kg、今66kg。
一人目の時は母乳で勝手に痩せるという話を信じて、腹が減るまま食いまくり、運動は大嫌いな為一切しない。
お金もなかったんで産後サポート下着とかは一切買わなかった。
骨盤開いたままで痩せず、オプションにぎっくり腰まで。
と、いう感じです。

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:16:01.30 ID:T4AvxQIf.net
一人目の時にワコールのバーシングスムーザーを購入。あんまり効果を感じられず、使わなかった。
二人目1ヶ月、上の子14キロの抱っこで腰痛が酷くてとこベル購入。病院で勧められ過ぎて、買うのを避けてたんだけど、一人目の時に買えばよかった。人がいいと言ったものを買えない私バカす。

これをはずすと腰がガパガパに開いてうごく感じがして腰痛がひどくなる

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:17:28.68 ID:T4AvxQIf.net
連スレごめん。
一人目の時は1才で卒乳するまで完母だったけど、f70のまま変わらなかったよ。萎まないケースもある

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:30:07.06 ID:ppDC32Gi.net
アンダーもトップもそのままC80
デブなのに胸が無い、乳輪だけ大きくなってる
あまり母乳出てないから大きくならないのかな?

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:18:52.02 ID:IRJMIYsI.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】156
【妊娠前体重】55キロ
【臨月体重】72キロ
【産後退院時体重】70キロ
【現在体重】産後2ヶ月60キロ

一気に10キロストンと落ちたけど、そこからあまり落ちない。食べることより寝ることを優先してたらこうなった。
完全な出不精で動いてないからだと思うけど、これから外出するようになったら減るんだろうなぁ…

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:20:53.28 ID:zQ/ARaF8.net
夏バテで体重落ちるかもしれないね

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:18:09.69 ID:zxywhfVG.net
【年齢(大まかでok)】34
【身長】161
【妊娠前体重】49kg
【臨月体重】58kg
【産後退院時体重】55kg
【現在体重】産後2ヶ月 52kg

3食にプラスして、スナック菓子・チョコレート・ケーキ・アイスと食べまくってるせいか、
いっこうに体重が減らない。下腹と二の腕肉がフヨフヨ。
完母で、母乳出過ぎなくらい出てるのに。
運動する時間捻出するのはまだ無理だし、間食やめれば良いんだろうけど、
今はそれしか楽しみないから、やめられる気がしない orz

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:27:02.32 ID:Ob4IuviA.net
体重や体型はもちろんですが胸が垂れるのがすごく恐怖です。
といっても母乳なのである程度のたるみやしぼみは覚悟してます。
比較的胸が維持できた方、産後のブラジャーはどんなのしてましたか?

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:40:38.38 ID:Z0/Zja6i.net
>>284
元々どんぶり型のGカップで、離乳後の現在も同じサイズ
1年1か月母乳のみで育てたけど少し張りがなくなった程度で
形は崩れませんでした。最初はスポーツブラみたいな
グイッて引っ張るとすぐ胸が出せるものを使っていましたが
途中からホックで胸が出せるタイプのブラジャーを使っていました

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:08:06.74 ID:wkKFKA1w.net
>>285
ありがとうございます。
スポブラから次のブラへの移行は産後何か月くらいでしたか?
私は今のとこはワコールの産後ブラ検討してますが、高いのでどうしようかなぁ

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:26:33.07 ID:W3scQYlr.net
>>285
>1年1か月母乳のみで育てたけど少し張りがなくなった程度で

離乳食無しで1歳1ヶ月まで育てたんだと思ったw母乳がよく出るんだなぁと。

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:53:44.40 ID:78XUc5Yt.net
>>286
あー、どのくらいだったかなぁ。秋口だったような気がするので
半年くらいかな?ごめんね、大体で
最初はそのスポーツブラみたいなグイッとできるやつと
赤ちゃん本舗の谷間のところからオープンになるのを
使ってたんだけど、酷使すると何気ない動作で外れてイラッとしたので
脇?肩紐のところにプラスチックのホックみたいので
開け閉めできるタイプを後半は使ったよ
離乳食初めて程ほどに軌道に乗ってからはホックタイプのほうが
ブラジャー効果もしっかりしてるので個人的にはオススメです

>>287
ごめん、書き方が悪かったわw でもたくさん出た方なので
時代が時代なら乳母できたなと思いますた

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/05(木) 15:46:12.79 ID:wZ06o/rE.net
いままで決して細くはない体で20代を送ってきたので
体重がどんどん減るのが心の底から嬉しい。
トイレに行って手応えがある度に全裸になって計量し、グラフに記入してニヤニヤしてる。

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/05(木) 16:00:50.20 ID:yD74Sknf.net
胸の張りはなくなるよね。医師曰く張りがない胸はマンモし易いし、乳がんリスクが低いらしいが、女性として気分がよくないわ。

一人目で1歳まで離乳食兼完母でF70を維持したけど、3ヶ月位からホックで方胸が全開になるワコールの産後ブラ使ってたわ。二人目の今回も母乳が軌道に乗るまでのほぼ半裸時代が終わったら使い始める

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:07:12.18 ID:/qpmk3Hv.net
【年齢】31
【身長】162
【妊娠前体重】55kg
【臨月体重】63kg
【産後退院時体重】54kg
【産後11ヶ月】62kg
【現在体重】53kg(産後12ヶ月)

バタバタして暫く体重計に乗れず、久々に測って驚いた。
一体自分の中で何が起こったんだ。

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:53:15.67 ID:WYOOXHdV.net
>>291
いろいろびっくり
浮腫が酷かったとか?

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:57:36.27 ID:r1BdSjkN.net
>>291
うわやましい!
というか、体重計こわれたのでは?ってレベルの変化ですね。

294 :291:2014/06/07(土) 21:28:51.11 ID:hnXsH2ow.net
>>292
>>293
特に浮腫が酷かったわけでもないし、体重計が壊れても無いです。
双子に母乳をあげていたから、授乳中は信じられない位食べてたけど、授乳やめた途端に食欲減退。
卒乳とほぼ同時に生理再開&仕事復帰したのと、子供達が保育園で風邪を貰いまくりで毎日動き回っていたら一気に体重が減りました。
まだ減り続けているから嬉しい半面少し心配だけど、1人目妊娠前の46kg付近まで戻ってほしい。

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:30:45.33 ID:VQw7vdlx.net
【年齢(大まかでok)】29 二人目
【身長】154
【妊娠前体重】50
【臨月体重】66
【産後退院時体重】61
【現在体重】出産後一ヶ月59
出産後二ヶ月57
出産後三ヶ月50

急に何も食べれなくなってきた。つわりの時みたいだ

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:58:34.23 ID:p0/EcUij.net
【年齢(大まかでok)】34
【身長】153
【妊娠前体重】38kg
【臨月体重】56kg
【産後退院時体重】50kg
【現在体重】出産後 1年3ヶ月 48kg

退院後、赤ちゃんハイで1ヶ月で44kgまで減ったのに、
ちょっと油断したら現在の体重に。
ダイエットしてるけど、断乳してからなかなか痩せない。
せめて42kgまで減らしたい。

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:29:13.32 ID:AsCPXWZd.net
お腹は気にならないけど、胸がしわしわのぺったんこ。
プエラリアで張りを戻そうとしてるけど、効果ない。
いい方法は無いものかねえ。

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:38:26.58 ID:Ct9+jmnV.net
【年齢(大まかでok)】21歳
【身長】158cm?
【妊娠前体重】59kg
【臨月体重】75kg
【産後退院時体重】68kg
【現在体重】出産後1ヶ月半66kg

母乳はよく出る方で、今後の痩せ方に期待…
かあちゃん体型になってしまったので、体重でなく見た目重視にやせて行きたい。
あと不思議なのが身長が2cmも縮んでしまったこと。
産む前までは確かに160cmだったのに、昨日測ったら158cmになってた。
骨盤のゆがみかな?

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:57:10.11 ID:84gSTgpD.net
【年齢(大まかでok)】27歳
【身長】160センチ
【妊娠前体重】53キロ
【臨月体重】60キロ
【産後退院時体重】60キロ
【現在体重】出産後4ヶ月55キロ

お菓子を絶ち食事を見直し最近はダイエット板で知ったバレエビューティっていうエクササイズDVDをやってる
ドタバタしないし静かな運動なのにかなり効くからオススメ
ステマでした。

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:25:35.38 ID:LT60b7Hi.net
【年齢(大まかでok)】26歳
【身長】156センチ
【妊娠前体重】55キロ
【臨月体重】72キロ
【産後退院時体重】69キロ
【現在体重】出産後3ヶ月60キロ

ここから落ちない。
母乳ドバドバ出てるけど食べないと体力が追いつかなくなってヤバイ。まぁどうにかなるなる!!!!

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:42:30.23 ID:SWU4hKyA.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】160
【妊娠前体重】55
【臨月体重】72
【産後退院時体重】66
【現在体重】出産後8ヶ月 55

>>189 です。
やっと妊娠前まで落とせた。
トレーシーメソッドして、1日にカロリー1500以下にしてやっとこれ。
ピークの49まで落とせるように地道につづけよう。

体脂肪が30%オーバーだったのが、トレーシーメソッド始めてから28%まで落ちた。25%くらいまで落としたいな。

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:53:58.44 ID:JZgGgTY6.net
【年齢(大まかでok)】アラサー
【身長】162cm
【妊娠前体重】52kg(1人目妊娠前は50kg)
【臨月体重】62.5kg
【産後退院時体重】57.8kg
【現在体重】産後7ヶ月 51.5kg

1人目が乳児の内は47kg弱まで落ちたから余裕ぶっこいてたら下げ止まり。
離乳したら太ると思うので今の内にもっと落としたい。けど食べたい。

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:03:10.05 ID:lgGtkm55.net
【年齢(大まかでok)】24
【身長】153
【妊娠前体重】43
【臨月体重】59
【産後退院時体重】54
【現在体重】出産後3ヶ月半 45

毎日体重はかるからか、あまり減ってる気がしてなかった。
けど数字で書いてみるともう少しで妊娠前だ!
完母でもそんな痩せないと思ってたけど、しっかり痩せてた。
あとはおなかぽっこりをどうにかしないと…やっぱりエクササイズ系のDVDとかで動くしかないかな?

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:50:05.87 ID:2J3krwXT.net
【年齢(大まかでok)】27 二人目
【身長】172cm
【妊娠前体重】60.5kg(一人目67kg)
【臨月体重】76.5kg(一人目75kg)
【産後退院時体重】70kg
【現在体重】出産後3ヶ月 70.2kg

完母。
一人目の時に食べても食べても痩せていってたから
気にしないで食べるつもりだったのに、退院時から全然減らない。
ダイエットすると母乳の栄養減りそうで、本格的なダイエットをする勇気が出ない。
せいぜいエクササイズして、夕食後食べないようにするだけ。
上の子の幼稚園面接までには痩せたい

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/23(月) 15:22:03.85 ID:KvBRbJLp.net
>>303
私は気が向いた時にクランチって腹筋をやってるよ
しっかりじっくりやれば少ない回数でも結構良い負荷になるらしい

まぁまだボヨボヨお腹なんだけどorz

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/23(月) 15:57:29.24 ID:RlBYMk1t.net
【年齢(大まかでok)】22
【身長】152
【妊娠前体重】50
【臨月体重】64
【産後退院時体重】59
【現在体重】出産後8ヶ月 54
退院時から5キロしか落ちてないや
4月から復職して、痩せるかなと思ったけどあまり変わらず、、、
妊娠前に45キロまでダイエットした事があったかど、色んな洋服が着れて嬉しかったなぁ
またその位まで落としたい

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/25(水) 01:43:35.63 ID:GwDq7NIz.net
産後ダイエットに関する比較的真面目な本ないかなあ
メカニズムとか雑誌でちらっと読む量より多くしっかり学んでみたいんだけど
産後ダイエットで体操がたくさん載っているような本じゃなくてホルモンや骨盤がどうなってるか知りたい

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:42:26.43 ID:hp++Le6n.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】156
【妊娠前体重】51
【臨月体重】 66
【産後退院時体重】 60
【現在体重】出産後3週間 56.5

完母。里帰り中。
3週間経ったからそろそろ何か運動始めようかと思って
改めて自分の体見たら腹や腕がフヨフヨでショック受けた
妊娠前の筋肉が恋しい。

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:48:37.84 ID:T8IDkYqt.net
【年齢(大まかでok)】22
【身長】160
【妊娠前体重】56
【臨月体重】67
【産後退院時体重】66
【現在体重】産後4ヶ月で56

完母から混合に切り替えたけど思ったより早く落ちた!
やっぱり子を連れての散歩、買い物が一番きくなー
腕は抱っこ筋でちょいマッチョになるけどw
でも今までで一番太ってたときの妊娠だったからせめて50には落としたいところ…

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:13:05.75 ID:vQ0SAHd9.net
上の子の食べ残しと揚げ物食っちまったー
あーあーあー

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:35:50.16 ID:/1pAp5c7.net
>>305
303だけどクランチなかなか良さそうだね!
腹筋自体じつは妊娠前から苦手だったんだけど、足上げた状態のこれなら続けられそうかな〜

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:58:31.23 ID:dAB+lrEO.net
家で筋トレとかエクササイズは出来るんだけど、ウォーキングみたいな有酸素運動したいな

手繋ぎ拒否の2歳児と5ヶ月児だから近所を散歩はちょっと怖いし、寄り道寄り道で立ち止まる事が多いから運動になってないような…
上をベビーカー下を抱っこだと歩き回れるけど1時間乗せっぱなしとかだと上は飽きちゃうし今の時期抱っこは母子とも熱いorz

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:23:57.07 ID:Jeu8BU2G.net
踏み台昇降おすすめ
子が寝てる間の1時間みっちりやってたら2ヶ月で6キロ落ちたよ

314 :312:2014/06/26(木) 11:52:05.03 ID:CCnck8+r.net
>>313
そっかその手があったか!
早速今夜やってみる

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:40:08.95 ID:HskQbgyT.net
【年齢(大まかでok)】35
【身長】156
【妊娠前体重】55
【臨月体重】62
【産後退院時体重】59
【現在体重】出産後2ヶ月 59

子が小さくて、1ヶ月過ぎまで搾乳での混合だった
やっと完母になったんだけど、体重は変わらない
食べてるし、動かないから減りようがない
食事減らしたら母乳に影響するのかな

股関節に病気があるから運動しにくいけど、鍛えないと子を抱く事もままならないし挫けている場合じゃないんだよね…
ステッパーが家にあるんだけど、これでも痩せるかな?

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:05:35.23 ID:+jVniMIa.net
年齢と身長テンプレに必要かな…体型なんて人それぞれじゃない?
いずれ荒らされそうで怖いんだけど

せっかく全員産後なんだから、
産後ならではのダイエットを語りたいっていうのはだめ?
腹が出てるからこれやってて効いたとか、
卒乳後胸がしぼんだけどこんなことやったとか、
そういうスレだったら素敵だと思うんだけど…

ダ板行けよっていうならおとなしくダ板行きます

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:26:27.71 ID:tCjs7eLU.net
同じくらいの年の人や同じくらいの身長、体重の人がどのくらいおちてるのかなー
ってモチベーションあげるのにはいいと思うけどw
デブでもガリでも妊娠中、産後はある程度増えるわけだしねー

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:06:45.64 ID:wbitGolL.net
>>316
カレ裏に書いたら?

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:25:55.01 ID:PrTv52v+.net
うん、妊娠中どれくらい増えて、そのあと減ったのかとか、参考になるし、励まされるw

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:24:59.20 ID:uRBPUgTn.net
年と身長は重要ポイントですがw
別に産後ダイエット語りたいなら語ってもらって構わないよ、皆興味あるだろうし

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:28:18.35 ID:TsHH95ev.net
うん、年齢も身長も、自分に似た人を参考にするのに大事!
若い頃一人目産んだときはは体型戻ったけど、年取って産んだ二人目は全然だから
年齢も大事な要素だわ
ダイエット法もぜひ知りたい

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:31:06.69 ID:uRBPUgTn.net
ホント二人目って戻らないよね…特に腹

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:49:35.76 ID:mR1/Akwp.net
では
【年齢(大まかでok)】26、二人目
【身長】160cm
【妊娠前体重】54kg
【臨月体重】60kg
【産後退院時体重】60kg
【現在体重】出産後5ヶ月54kg
テンプレにはないし産後は正確じゃないらしいけど体脂肪29%
妊娠前には戻ったけど体重は50kg、体脂肪は25%を目標に頑張ってる
やってるのは子どもが寝た後の腹筋、エクササイズDVD、踏み台昇降かな
子どもが寝た後に浴室のドア開けたまま30分ぐらい半身浴もしてる

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:17:04.89 ID:Wp9ulzZi.net
【年齢(大まかでok)】31
【身長】162cm
【妊娠前体重】46kg
【臨月体重】61kg
【産後退院時体重】57kg
【現在体重】出産後4ヶ月55kg

何もしてないし食べ過ぎなほど食べてるから痩せないのは当たり前なんだけど、鏡見ると無惨な姿に凹む。
ところで「年齢(大まかでok)」の大まかってどういうことなのww

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:17:21.14 ID:jMab3M3P.net
>>324
>>20>>21みたいな書き方じゃないの

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:49:04.45 ID:yHwIjf7A.net
【年齢(大まかでok)】 28
【身長】 158
【妊娠前体重】 52
【臨月体重】 72
【産後退院時体重】 68
【現在体重】出産後2ヶ月 65`。母乳ジャージャーなのに全然痩せなくて焦ってる。異様に腹が減る
産院で三食食べなさい!と指導され守ってたけど、元々朝食べるの嫌いだし、朝食べると1日中腹減る事に気付いたので最近朝食わない事にしたら1キロ痩せた嬉しい

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:28:59.04 ID:Th5OWtBT.net
>>326
自分も似た体型だ!
でもご飯抜くと卒乳後に代謝落ちてドカンと来るから怖くて…抜くに抜けない。
自分は20分の運動から始めたけど、中々痩せない。
まずは甘党になった自分の舌をどうにか直さないと。

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:57:28.49 ID:wungOGgc.net
>>326
私も似てる
順調に減ってたのに最近上の子が昼寝してくれるもんだから
その間にがっつり間食しちゃってまた太ってきた…
母乳ジャージャーだから食べ過ぎなければ減るはず!

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:23:53.70 ID:ImFS5XUJ.net
>>326
私も似たスペックです。一人目の時は一年かけて緩やかに59kg位まで落ちて行き・・卒乳したらストンとまた3kgぐらい落ちましたよ。今回二人目産後。自分は卒乳後に落ちる体質だと思って今を楽しんでます。お互い頑張りましょう。

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:05:38.09 ID:0tLoqpWM.net
二人目は落ちないぞ〜

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:51:49.73 ID:Z7AM1d32.net
【年齢(大まかでok)】アラサー
【身長】157
【妊娠前体重】63kg
【臨月体重】70kg
【産後退院時体重】66kg
【現在体重】出産後9ヶ月夜測定60kg/体脂肪率30%

子の離乳食が3回になったあたりでまだ体重62kg、体脂肪率34.2%だったのでやばいと思い、体重計と活動量計を新調、食べてるものも一新、眠っていたダンベルを引っ張り出した。
とにかくよく噛む、葉物野菜、果物、アボカドとトマトは必ず食べる、白米は1食100gまで、大豆とささみ中心でおやつは手作り寒天ゼリーの食生活、子をおんぶしての散歩、筋トレ、腹筋ローラー、子の寝かしつけ後の腹筋足上げドローインを行い、1週間で今の体重体脂肪率に。
目標はあと12kg/6%減。たるたる腹の皮を引き締めるべく皆様頑張りましょう。

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 06:46:06.31 ID:dDu8Oulu.net
ほんと、二人目は落ちない
むしろ微増…
ストレスで過食なのもよくないとわかってる

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:28:07.57 ID:B9zLTpuW.net
2人目はなんでオチないんだろうね。若さか…代謝が落ちてるのかな。
また近くにコストコができたのが痛いんだよね。スイーツや果物山盛りで購入して食べてしまう自分の心の弱さ!!

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:41:48.92 ID:auGmiIAP.net
試食だけにしとけw

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:11:18.73 ID:kwXAsH4A.net
【年齢(大まかでok)】 31歳
【身長】 155cm
【妊娠前体重】 44kg
【臨月体重】 53kg
【産後退院時体重】 48kg
【現在体重】産後2ヶ月完母 48kg

三人目。完母のせいかとにかくお腹がすくし喉が渇いて仕方なくて退院から体重が変わらない。
でも毎年冬に子供が風邪引いたり胃腸炎になったりすると看病疲れで痩せるので体重は戻せそう。
問題は体型戻しと体力低下。このふたつはやっぱり運動あるのみだよね…

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:02:17.89 ID:mriKBa5K.net
【年齢(大まかでok)】 33歳
【身長】 158cm
【妊娠前体重】 62kg
【臨月体重】 74kg
【産後退院時体重】 68kg
【現在体重】産後4ヶ月 58kg

完母で、食べても増えないゴールデン期間。
ただ腹はダルダル。
腹筋しよ…

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:39:56.58 ID:4xbSx+dO.net
【年齢(大まかでok)】 34
【身長】 154cm
【妊娠前体重】60kg
【臨月体重】67kg
【産後退院時体重】65kg
【現在体重】産後2カ月 53kg

一人目。
もともとデブ。
妊娠したので食生活を改善したら標準に落ちつつある。
完母だけど、食べたいだけ食べたりはしていない。乳腺炎警戒してて、ジュース、洋菓子、油、肉、乳製品はほとんど食べてない。
運動はしていない。
腹の肉はだるんだるん。

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:41:27.58 ID:kJbna9SP.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】157
【妊娠前体重】68
【臨月体重】78
【産後退院時体重】74
【現在体重】出産後7ヶ月 58kg

「完母だから〜」を言い訳に食べまくっていたため産後3ヶ月までに自然に落ちた体重は妊娠前と同じ68kgだった
お宮参りで写真を撮ったらデブ過ぎる姿に驚き絶望してダイエットを決意
昔産後は粉ミルクダイエットが効果的と読んだことがあり、
1日数食置き換えをやってみたら私には効果てきめんだった
悪評?もあるようだからこれは自己責任で…

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:10:18.07 ID:b/loFVT2.net
>>338
粉ミルクダイエット詳しく教えてください!

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:09:37.42 ID:k2MRQ/U8.net
粉ミルクってカロリー高くないの?

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:47:13.60 ID:rHQGTJBL.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】155
【妊娠前体重】53kg
【臨月体重】64.5kg
【産後退院時体重】50.5kg
【現在体重】出産後4ヶ月半

ミルク寄りの混合から完母になってから、やはり体重の減少は顕著になったかな。
授乳期間はやたらとお腹が空くというけど、私の場合は食欲は普通のまま。

運動はほぼ毎日保育園の見学で出歩いてるのと暇な時に腹筋100回するくらい。
元々細くはないけど、これを機にあと2kg痩せたい…!!

342 :341:2014/07/02(水) 10:48:25.18 ID:rHQGTJBL.net
すみません、退院時体重書き間違えました。

退院時 60.5kg
現在体重 50.5kgです。

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:22:17.43 ID:X29ISlIZ.net
【年齢(大まかでok)】30 二人目
【身長】165
【妊娠前体重】54kg
【臨月体重】67.5kg
【産後退院時体重】62kg
【現在体重】出産後2ヶ月 58kg

妊娠前から体脂肪率がやばく、太もも、二の腕は夫より太かった。
妊娠中太りすぎたこともあり、見た目のみっともなさが産後加速。
一週間ほど前から完母になったけど腹回りのたるみはなくならないよなぁ。
姑のエアロバイクが義実家で眠ってるみたいだから借りてこようかな。
一人目卒乳後に胸の上半分が削げてしまったのはもうどうにもならんか。

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:04:07.96 ID:Cwb/Awt3.net
断乳と生理復活で9キロ痩せたけどまた貧乳に戻った…乳だけ授乳中に戻りたいけどあの食欲はもう懲り懲りだ('A`)

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:40:43.78 ID:4JZvNbq9.net
【年齢(大まかでok)】35(1人目)
【身長】161
【妊娠前体重】52
【臨月体重】64
【産後退院時体重】59
【現在体重】出産後5ヶ月54
体脂肪率は妊娠前21%→現在24%。完母だからこんなものだろうか・・・
先日体調を崩して丸一日何も食べられず、52キロまで落ちたが
回復して2日で元に戻ってしまった。ぬか喜びだった。
出産直後からトコベルトつけっ放しにしてたら、出産後3週間で妊娠前のスキニーが履けるようになった。
抱っこするから二の腕も細くなったようだ。しかし腹の肉はぷよぷよで柔らかいまま。

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:19:19.43 ID:zLHC053q.net
産後2ヶ月
暑くてトコベル付けられない
骨盤矯正行くから、そこから付けようかな、今からでも間に合うかな…

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:47:23.92 ID:UKuGtuyx.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】161
【妊娠前体重】49
【臨月体重】60
【産後退院時体重】54
【現在体重】出産後10ヶ月 51

完母でスルスル体重は落ちたけど、お腹の肉がなくならない。
妊娠前は効いた筋トレが効かない。
授乳は続行中だが、食生活は変えていないのに体重が増え始めた。
もうあんまり母乳を飲んでいない模様。
大きくなった胃を戻さねば。
卒乳したら夜中にジョギングする!

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:53:35.55 ID:/JPfgOEY.net
【年齢(大まかでok)】22
【身長】165
【妊娠前体重】55
【臨月体重】68
【産後退院時体重】64
【現在体重】産後2ヶ月 53

妊娠前より痩せてるのに、妊娠前より肉付きがいい
夫にもそんなに体重落ちたのにどこが痩せたの?って言われちゃったよ
お腹のぷよぷよどうにかしたいな

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:25:51.85 ID:Mtcl/Dqw.net
【年齢(大まかでok)】30 第一子
【身長】165
【妊娠前体重】69
【臨月体重】 81
【産後退院時体重】76
【現在体重】産後2週 72

今、産後三週目だけど、この一週間横ばい。始めはするすると落ちて怖いくらいだったのに…。身体が均衡を保とうとしてる状態?
里帰りしてないし来ないから家事はしてる。一日中家の中にいるからかな?
外に出るようになればまた減るのか…
やっぱりお菓子が原因かな…最近めちゃくちゃお腹が減るんだよ…

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:31:44.15 ID:e80K9EnT.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】165
【妊娠前体重】51
【臨月体重】63
【産後退院時体重】58
【現在体重】産後6ヶ月 53

二人目。一人目とおちるペースはあまり変わらない
けどあきらかに顔がやつれてるんだよね、ハリがない
腰周りや二の腕太ももは立派なんだけど顔が...
老けてみえる気がするよ
体重より見た目だと実感

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:42:46.66 ID:gnNgYQkR.net
>>349
産んだ後で最初スルスルは浮腫みがとれたから
あと母乳かどうかしらんがお菓子はやめとけ
まだ2週間、焦らない焦らない
一年かけて増えたんだから一年かけて落とせば良い

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:05:42.06 ID:b1dpYdyc.net
授乳中にお腹すいた時に食べるのはご飯が1番だと思う。
冷凍しておいたご飯をチンしてふりかけをかければすぐ食べれるし低コストだし
お腹にたまるし、その割には意外とカロリーが低いし。

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:12:12.99 ID:8sARsuyQ.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】158cm
【妊娠前体重】48kg
【臨月体重】59kg
【産後退院時体重】57kg
【現在体重】産後8ヶ月 50kg

ここ3ヶ月で1kgしか減っていない。
年々痩せにくくなってると感じる。
スレンダートーンで腹筋鍛えていたら、プヨプヨなのにちょっと割れてるというおかしな腹になった。

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:44:50.94 ID:iyROu8sO.net
【年齢(大まかでok)】21 一人目
【身長】158センチ
【妊娠前体重】52
【臨月体重】60
【産後退院時体重】54
【現在体重】出産後5ヶ月 49キロ

完母
体重が元に戻ったのは産後2ヶ月くらい
よく飲む子なので母乳でみるみる痩せてしまった
ただ、元の体重切ったあたりから食欲が増した
やっぱり自分にとってちょうどいい体重ってあるなーと思う

355 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:34:36.20 ID:MQDqz8Lo.net
やっぱり若いと戻るの早いね!

【年齢(大まかでok)】35 ふたりめ
【身長】165
【妊娠前体重】64kg
【臨月体重】72kg
【産後退院時体重】70kg
【現在体重】59kg(産後1年)

産後半年までは60kg後半で、産前の服も一切着られずマタニティ大活躍だったので、これじゃヤバイとマドレボニータ行って頑張った。
そのあと体を動かすのが楽しくなって、家でカーヴィ始めたら、どんどん落ちた。でもお腹はまだポヨポヨ

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:34:38.41 ID:5nPRWz8/.net
【年齢(大まかでok)】35 2人目
【身長】 162
【妊娠前体重】50
【臨月体重】66
【産後退院時体重】65
【現在体重】出産後5ヶ月 56

やっとここまで減った。
歯が生えてきてむず痒いのか1日中グズグズの子の相手で疲れてたら急に痩せてきた。
抱っことベビーカーでウロウロ動き回ってるからだろうか?
汗もかくからむくみが取れてきたのかな。
あと6キロ夏の間に落としたいな。

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:21:07.42 ID:df8vNSjs.net
母乳あげてる3ヶ月…飯食わないとおっぱい出なくなるから痩せるのキツイっす…ただでさえ眠くて運動なんかやりたくないのに…

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:36:13.60 ID:z3ORNUUl.net
【年齢(大まかでok)】27
【身長】163
【妊娠前体重】55
【臨月体重】74
【産後退院時体重】66
【現在体重】産後2ヶ月 61

あと6kg以上あるのに下げ止まり傾向…。
やっぱ19kgも太っちゃったから、腹は落ち着いたけどそれ以外に結構お肉が付いてる。。。
今月中に60kgを切るのが目標!!

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:45:42.70 ID:rYc8lGB5.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】162
【妊娠前体重】58
【臨月体重】69
【産後退院時体重】65
【現在体重】第二子出産後4ヶ月 59

母乳からミルク育児に移行したら1ヶ月で4キロ減った

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:49:28.62 ID:Ax4YT+/O.net
【年齢(大まかでok)】27
【身長】156
【妊娠前体重】46
【臨月体重】59
【産後退院時体重】54
【現在体重】産後3ヶ月 51

体型変わりすぎて悲しい。しかしとくに努力はしてない
間食がストレス発散なんだよね…

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:24:46.02 ID:fvlGQgR2.net
おなかが出過ぎて気分は妊娠4ヶ月くらい

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:12:46.77 ID:QP26jAPX.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】166
【妊娠前体重】53
【臨月体重】73
【産後退院時体重】忘れた
【現在体重】第二子出産後4ヶ月 57

徐々に減っているけど体型の崩れが酷い
特に後ろ半身。
背中に肉が付いてずんぐり…座り姿がパンダに激似

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:48:43.81 ID:WCBTssi9.net
完母だけど産後の体重増えがひどくてダイエット始めた…
といっても食べ物減らしたりは一切できないので
食事改善とエクササイズしかできないけど。

なんとか2週間で2キロ落ちた
野菜いっぱいと和食オンリーにしただけだけど意外といける

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:05:31.51 ID:HDYq7voz.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】160
【妊娠前体重】54
【臨月体重】60
【産後退院時体重】60
【現在体重】出産後4ヶ月54

なんとか体重は元に戻ったけど起動に乗ってるので50を目標に頑張る
でももうすぐ恐怖の実家帰省ww
10日間だけど食べちゃうよなー実家はお菓子たくさんあるし、親の料理美味しいし…
その分動くか

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:58:24.82 ID:Wz2sB1jo.net
抱っこ紐装着したら腰ベルトが緩くなったからお腹は痩せたみたい

いつもダイエットするとお腹だけ痩せる
お腹だけならモデル顔負け
でもお腹なんて子ども産んだらほとんど見せないし、服来たら痩せようがそんなに関係ない、意味ない
だいたい私は肩幅広いからウエストが締まれば締まるほど逆三角形になってもうね…どこの吉川晃司ですかって感じだ
脚と腕が痩せて欲しいのにorz

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:39:17.11 ID:zZrFa4zq.net
ワコールのグレーシスというショーツを使用してる方はいらっしゃいませんか?
ワコールマタニティが高額なのでこれはどうかなと思っているのですが…

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:22:39.32 ID:P9bLAXfu.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】167cm
【妊娠前体重】62kg
【臨月体重】82kg
【産後退院時体重】75kg
【現在体重】産後10ヶ月 69kg
産後1年 63kg

完母で哺乳瓶拒否だったので怖くて食事量を減らせずにいたけど、
10ヶ月頃に離乳食が進んだ安心感から夕飯のお米を50gくらいにしてレコーディングを始めた。
もともとお米で太りやすい体質だったのと、生理のたびに1kgずつ減って行ったのもあり、
なんとか妊娠前まであと少し。
けど、結婚してから妊娠までに5kg太っているので、断乳前にそこまでは戻したい…
今まだ一日2000kcalは食べてる…食べ過ぎだとわかっていても…

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:55:55.27 ID:H92Va7v2.net
>>362
そうなんだよねー
背中の肉どうにかならんのかな。
妊娠前の体重に戻ったけど、もともと薄っぺらな貧弱上半身だったのがガッチリ体型になってしまった。
姿勢に気をつけているんだけど、授乳のあの姿勢が身についてしまってる。

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:03:31.50 ID:18e62mzW.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】175
【妊娠前体重】70
【臨月体重】81
【産後退院時体重】77
【現在体重】出産後2ヶ月 68
身長あるものの、減ることなく増え続けてきた体重で妊娠スタート。予定日ちょうどで出産。
産後1ヶ月里帰りしてる間に−7キロ。里帰り終えて家事と育児のフルモードになり、寝不足やら暑さも加わって減量。
ちなみに母乳寄りの混合。
夕食は旦那と一緒だからとそれなりの献立だけど、朝昼はかなり簡素。でも母乳の為におにぎりか白飯ふりかけor納豆ごはんをそれなりの量超速でがっついてる。
甘いものは食べなきゃやってられない!
お腹のポヨ肉が残ってるけど、お尻が真っ平ら、てか下がってる…元から腰痛持ちだから筋肉つけないとガタガタになりそう…

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:54:42.13 ID:5RtE0ter.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】160
【妊娠前体重】47
【臨月体重】62
【産後退院時体重】60
【現在体重】第2子出産後3週間58

3週すぎるまで寝て食べて授乳して…
本当に何もしなかった。
これから頑張らなくちゃ

やっぱり腹筋かな?

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:27:24.99 ID:BTtAARL1.net
乳垂れまくりですごく重たくて肩が凝る。
もう一度妊娠したら期間限定でパーンと戻るものかしら?

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:44:29.46 ID:CjdEC8c1.net
【年齢(大まかでok)】31
【身長】150
【妊娠前体重】46
【臨月体重】56
【産後退院時体重】52
【現在体重】第2子出産後1ヶ月49

上の子卒乳してから4kg太ってそこから痩せず。
母乳あげてる間になんとか7kgは痩せたい。
だらしない腹と腰回りの肉が憎い。

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:11:14.42 ID:fNVieyF4.net
>>371
私は戻ってない
垂れた位置でパーンとなった

【年齢(大まかでok)】32
【身長】166
【妊娠前体重】53
【臨月体重】70
【産後退院時体重】63
【現在体重】第二子出産後4ヶ月56

3ヶ月過ぎからようやく体重が減り始めた
第一子の時は49キロまで落ちたけど、今回はなかなか減らない

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:34:04.10 ID:RmLsZcZH.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】156
【妊娠前体重】48
【臨月体重】56
【産後退院時体重】52
【現在体重】出産後1年5ヶ月 49

やっとW64、へそ上67になった。
温泉行っても堂々と歩ける。
お腹は円柱から楕円になった感じで、横っ腹掴むと薄い。
お尻も上がってきたので、このままプリケツ目指す。

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:02:20.45 ID:wpI+DkyW.net
何をしてそうなったか教えてくれると助かります

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:52:03.82 ID:+p+3HEg+.net
産前似たようなスペックだー
ほんと何したか気になります

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:51:16.00 ID:R6C2QLiL.net
>>374
身長体重ほぼ同じだけど、体型悲惨だよ…
特にお腹と腰回りの肉付きがひどい。
今ウエスト測ったら67あった。
年齢が三十路半ばなのと、二人目なのがダメなのか。
運動とかしてますか?

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:40:08.86 ID:RmLsZcZH.net
>>374です。
三ヶ月ほど王道ダイエットしてます。
私も2人目出産してるので、関係なく体型変わりますよ〜。
やってる運動も今まで流行ったものばかりです。
カーヴィーにコアリズムにバレビュ、モムチャンに踏み台昇降。
家の中でのみ出来る運動を毎日やってます。
カロリー制限、というか、キチンと栄養素を取るようにして、三食ご飯食べながらその分運動してます。

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:51:58.13 ID:CXOl6XhA.net
【年齢(大まかでok)】37
【身長】168
【妊娠前体重】61
【臨月体重】75
【産後退院時体重】68
【現在体重】生後7ヶ月 57キロ

産後1ヶ月で約10キロ落ちた。母乳で食事はなんでも食べた。お菓子も食べ放題。

子が6ヶ月くらいから介護の仕事についた。体を動かす仕事をして体重を落としたいなー、と思っていたら案の定、ハードワークでスルスル落ちた。
ただ、お腹はまだポッコリしてるので引き締めたい。目標は55キロであとすこし!

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:37:37.01 ID:d5lSlT4Q.net
テンプレに体脂肪率も入れて欲しいです。

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:41:00.37 ID:KRCcQ9dM.net
私も体脂肪率知りたい
でも産後は体脂肪率あてにならないみたいに言ってる人居たよね、産後どれぐらい経てば正確に測れるんだろ

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:52:23.17 ID:WLgYFpso.net
母乳の人はあてにならないってきくよね。完ミなら体脂肪率はあてになるのかな?

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:45:21.42 ID:ultl64Pw.net
母乳だと体脂肪多めに表示されるとかあるの?
私30%もあってやばい…というわけで書くわ

夜間のみミルクの混合 第二子
【年齢(大まかでok)】36
【身長】150
【妊娠前体重】41(体脂肪22)
【臨月体重】62
【産後退院時体重】51
【現在体重】生後6ヶ月 47キロ(30%)

高血圧症で浮腫がひどく産んでからはストーンと一気に落ちたけれど、そこからずっと停滞。まだ月のものは再開していない
産後6ヶ月が勝負、母乳だと痩せると言われているけど勝負に負けたし母乳でも痩せない!
一人目は20台前半で産んで妊娠前の-10kgまでなったのに今回は痩せる気配がない

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:02:16.94 ID:0T22wBdX.net
母乳だと体脂肪少なめに出るんじゃなかった?

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:36:39.53 ID:2yfjUPNX.net
>>384
何それ絶望的情報…!

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:42:41.93 ID:yexij9Qd.net
>>374な私は体脂肪23%です。
ナショナルの手と足で測るやつ。
物によって体脂肪率も変わるみたいだし、他の体組成計でも測ってみたいな〜

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:43:15.66 ID:WoOXpEDn.net
体脂肪率は人によりけりなのは分かってるけど参考までに。150pの私の3膳体重が47sで体脂肪率30%ちょいだったから身長と体重から考えると普通なのかも。

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:44:08.90 ID:WoOXpEDn.net
>>387
3膳になってたw
…産前です。

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:56:43.86 ID:yexij9Qd.net
30%超えてて普通だって言える神経が凄いわ…

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:04:39.65 ID:WoOXpEDn.net
150p47sだった自分は見た目もかなりぽちゃだったし筋肉も皆無だったから30%って表示されてもそうですよねって感じだったわ。やばいと思いつつダイエットも効果みられず。現在は妊婦でさらにデブってるけど…。

383さんはもともと痩せてたみたいだからまだまだ元の体重に戻る見込みあると思うけど。

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:52:22.86 ID:CnQd9+J/.net
【年齢(大まかでok)】38
【身長】151
【妊娠前体重】55
【臨月体重】65
【産後退院時体重】62
【現在体重】50キロ.産後7ヶ月

二人目高齢で体重心配だったけど、妊娠前より減って嬉しい♪
毎日欠かさずお風呂上がりにアイスを食べて、白ご飯は山盛り、上の子と一緒にオヤツも食べて、常にちょこちょこ煎餅チョコ等食べてる。
間食止めればもっと痩せるんだろうな…。でも止められない!!

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:48:55.33 ID:0T22wBdX.net
>>391
体重落ちても体のライン大変なことになってると思うから気を付けてね
デコルテとかは皮になるんだけど腹は出てるとか
手首は細く見えるけど二の腕ダルダルとか

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:53:56.33 ID:vmcWRqY0.net
別スレで「筋肉と脂肪の重さ」画像を見て体重じゃあわからないなと思った
引き締まった身体になりたい…

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:47:46.40 ID:c2+i+rrY.net
体脂肪率、毎日25〜35%の間で変わるから全くもって当てにならないなー

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:36:16.18 ID:pK90ui1O.net
>>394
それは流石に体重計がおかしいんじゃない?

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:22:46.08 ID:h5tmjb9U.net
自慢したいだけなのかな
何が普通かなんてどうでもいいのに

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:09:08.49 ID:4jqjt/Mh.net
>>384
あれ、逆じゃなかったっけ?
同じ体重で授乳中は30%、卒乳後は20半ば%になったよ
今また妊娠中なので体脂肪率不明だわ

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:20:23.31 ID:ulnwcKbt.net
>>397
何それ希望的情報…!

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:35:14.02 ID:al+JQacP.net
スゲー、乳脂肪分まではかるのかよ

何それ日本の電子機器優秀…!

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:55:39.19 ID:nJI4oHGR.net
乳脂肪といっても牛乳入ってるんじゃなくて自前の血液だからなー測れてるのかもね?てきとうに言ったけどw

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:24:36.13 ID:e/0BnAWC.net
>>396 …。

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:05:19.13 ID:5B2Es7j+.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】165
【妊娠前体重】51
【臨月体重】63
【産後退院時体重】58
【現在体重】51 二人目出産後7ヶ月

やっと体重戻った。
産後1カ月から半年くらいまで日中はずっと骨盤ガードルはいてたおかげか、腰まわりは産前より若干小さくなった気がする!
けど二の腕太ももプルプル...
50キロはきりたいからもう少しがんばろー
来年はビキニきて上の子とプールいくぞ!

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:47:41.19 ID:NBjH4cCL.net
>>402いいなー私もガードル買ったけどこの季節暑くてくじけそう…

【年齢(大まかでok)】25
【身長】155
【妊娠前体重】51
【臨月体重】67
【産後退院時体重】61
【現在体重】産後2ヶ月55
産後初めて外出したら骨盤ガッタガタでまっすぐ歩けなかったり恥骨痛あったから、これは自力じゃ無理だと思って骨盤矯正へ
ガードルもやせるためっていうより骨盤や筋肉安定させて歩くためにはいてる感じ
途中体重減少横ばいになったけど骨盤ケア意識し始めたらまた緩々落ちてきたー

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:38:53.97 ID:5B2Es7j+.net
>>403
ガードル蒸れるしつらかったです。
太ももまでカバーするタイプとショーツタイプ?を使い分けてました。
最近はもっぱらショーツタイプです。
どっちも安いものなんですけど継続すれば効果あるんですね〜
同じ歳ですね!少しでも体重減ってくと嬉しいですよね。

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:13:24.76 ID:KDSILkz6.net
産後暑がりになりガードル暑くて暑くて、せっかく買ったシェイプマミーを1ヶ月も履けなかった私
だから下半身がジョニーデップリなんだね

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:50:52.48 ID:qsR8jXrX.net
何それ流行ってるのw
私もお腹周りがジョニーデップリだわ。

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:20:14.72 ID:NBjH4cCL.net
ガードル蒸れるし暑いですよねー
締め付けはしょうがないけどお尻にあせもできるのが怖いw

シェイプマミー含めガードル使用の方暑さ対策って何かしてますか?
私は布地が悪くなるの覚悟でシャツクールかけてるけど蒸れる…

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:51:14.49 ID:aHpxPNNx.net
私はガードルとか骨盤ベルトするとお腹が痛くなってピーピーになるからどうしても無理だ…締め付けてるってほどのものじゃなくても。
と言うか産後やたらお腹下すようになった…何故だ…

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:55:10.85 ID:qpkGVZfi.net
私もシェイプマミー履いたら必ずお腹壊してた。
外すの面倒なのにトイレに駆け込む羽目になって面倒でつけるのやめちゃった。
気付けばもう産後9ヶ月…体重はだいたい戻ってるのに腰回りのラインが産前と違いすぎる_| ̄|○

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:39:41.21 ID:DnmjEuC4.net
旦那に出会った頃の面影もない…と言われてしまったorz
2人目産んで3ヶ月。もうちょっと運動してみよう…

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:24:15.11 ID:4q72WAEP.net
過去スレだか口コミにシェイプマミーは筋肉(内臓だったかも?)の位置が整うからお通じ良くなるって書いてあった気がする

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:10:43.94 ID:VVOkjsx0.net
>>404
ショーツタイプもワコールですか?
シェイプマミー、効果はてきめんなので頑張ってますが暑いしムレが気になります

413 :名無しの心子知らず:2014/07/31(木) 21:26:12.17 ID:b00Uttm7Z
シェイプマミーずっとつけてるけど効果は不明
妊娠前の体重には戻ったけど…
効果あった方どんな風に効いたか教えてください

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:35:01.31 ID:Yao91HQR.net
骨盤ベルトしめてたら、産後に94cmだったヒップが88cmになった
ただ、骨盤がしまった事で太ももの隙間がなくなって脚が太く見える

415 :名無しの心子知らず:2014/07/31(木) 23:30:57.70 ID:cRCt6w6q9
シェイプマミーずっとつけてるけど効果は不明
妊娠前の体重には戻ったけど…
効果あった方どんな風に効いたか教えてください

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/01(金) 06:33:09.47 ID:tQWi/XzF.net
>>412
どちらもワコールじゃないです。
ネットで1,200円くらいのやつw

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:04:28.51 ID:t1n2EVEq.net
>>416
検索してみる
ありがとう

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:03:38.84 ID:tQWi/XzF.net
>>417
骨盤メイクってシリーズだったはずです。
参考までに。

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:24:20.74 ID:3tC6s59D.net
シェイプマミー暑くて履けない…
皆さんすごいなあ。

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:47:27.18 ID:WWIiCySg.net
【年齢(大まかでok)】20前半
【身長】158
【妊娠前体重】50
【臨月体重】60
【産後退院時体重】56
【現在体重】産後1ヶ月55

母乳で痩せるのは、普通の妊娠前の食事生活が前提で成り立つものと知った今日この頃。
子は起きてる時間ずっとおっぱい離さないくらい飲むのに、痩せない…。
やっぱり間食が悪いんだろうけど、この間食が母乳の出をよくしてくれてるようでやめられない…食欲にも勝てない…

子の便に白い粒が入ってたら、あれは子が吸収しきれなかった栄養分と聞いたけど、あれが多いと私自身が栄養過多ってことになるのかな?

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:14:33.13 ID:NzuF5DHS.net
栄養分というか、カルシウムと脂肪w

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:04:34.48 ID:WWIiCySg.net
>>421
ってことは脂肪分多すぎってことか…。
くどいおっぱいで申し訳ねぇ…。

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:16:54.28 ID:NzuF5DHS.net
乳脂肪高めだと確かにツブツブ多めになるかもしれんけどさ
それは母側の原因もあれば赤側の原因もあるだろうし、
そもそも便中のツブツブは基本仕様だから
気にしても意味ないでしょ
でもコレステロール低い食事にするのはどちらにせよ大切なんじゃない?
詰まり予防のためにも

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:40:35.68 ID:nyzvtX5D.net
【年齢(大まかでok)】アラサー
【身長】160くらい
【妊娠前体重】約60キロ
【臨月体重】68キロ
【産後退院時体重】66キロ
【現在体重】産後10ヶ月 61キロ

体重は元に戻りつつあるけど、筋肉が落ちたのか全体的に太い
身長10センチも高い主人の方が軽いw
家族写真を撮る機会があって、自分のピザ具合にビックリした
子がくっ付くの大好きだから、抱っこして足のストレッチとかスクワットしたり
足首やウエスト回しながらあやしてる
1人で作業する時は太ももをくっ付けたり姿勢を気にしたり
完ミだからご飯の量をちょっと減らしてオヤツなしにしてるけど
余った離乳食とかたまに食べちゃうから痩せないんだろうなぁw
妊娠前の洋服が入るようにならないと…
健康的に50キロ代を目指すぞー

425 :smart(38092,8Hmmsg0J):2014/08/02(土) 15:19:40.16 ID:3FOT3JJ2n
産前、産後社内で、私の妊娠出産の事で同僚に変な噂流されて産後2ヶ月で20キロ減った。

こんなダイエットは、したくなかった…乳も出なくなったし…

しかし、体重は減るばかり…
病んで来てる様な…赤の世話は楽しいのにな。

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:33:06.15 ID:SObm5EN0.net
産後体調崩して骨盤ベルトどころの騒ぎでなく、骨盤ベルトやガードルしなかった
骨盤矯正は3回やってもらったけど
しかし、体重戻らない
産後1年経ってるし、もう骨盤ベルトも今更だよねえorz

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:44:34.83 ID:+b4FD+aQ.net
私はエアリーシェイプ奮発して買ってもらった。
痩せたりはしてないけど、すごく気持ちがいいし、15分やった後は骨盤周りがとても楽になる。
直後は歩き方も変わるよ。
ただし、座ってると子供がよじ登ってくるから寝てるとき限定だけどね…。

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:40:45.60 ID:vwM9bwcZ.net
脚の三点が綺麗にくっつくようになったんだけど、これは骨盤開いてはいないと思っていいのかな?
どの状態が骨盤閉まったのかわからん。

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:36:55.82 ID:qrlQVw6i.net
【年齢(大まかでok)】アラサー
【身長】162cm
【妊娠前体重】52kg(1人目妊娠前は50kg)
【臨月体重】62.5kg
【産後退院時体重】57.8kg
【現在体重】産後9ヶ月 49.6kg

>>302だけどじわじわ減ってきた

気を付けてることといえば産後整体、お風呂上がりの腹筋背筋腕立て伏せ10回ずつ程度、美をとにかく意識する(エステ、パック、ヘアケア、姿勢、食事、化粧等々)
私の場合結局はモチベーションの問題な気がする
1度スッピンで1日過ごそうものならそこからなし崩しに全てどうでも良くなる
下の子もハイハイで活発に動くようになったからそれ追っかけたり、上の子追っかけたりってのもあるかも

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:40:58.77 ID:CPp2u+2g.net
【年齢(大まかでok)】24
【身長】153cm
【妊娠前体重】43kg
【臨月体重】59kg
【産後退院時体重】56kg
【現在体重】産後5ヶ月44kg

あと1キロがなかなか減らない…
お腹周りは結局大した運動してないけど気づいたら凹んでた!
でも妊娠前はあともう10cm近く細かったからもう少し頑張ろう。

体脂肪も測れる体重計欲しいなー
こないだ電気屋行ってみたけど以外と体重計て高いわ…

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:07:23.34 ID:MQihLqij.net
シェイプマミーもそうだけど、骨盤ベルトもお通じ良くなるわー

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:33:32.46 ID:QmHnZ67O.net
私は骨盤矯正通ってたらお通じ良くなってきた。
触診で便秘言い当てられてた頃とは大違いだわ…

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:41:51.02 ID:RPOMYSRz.net
【年齢(大まかでok)】20代後半
【身長】158
【妊娠前体重】55
【臨月体重】57
【産後退院時体重】53
【現在体重】出産後半月 49

妊娠して、何故だか体重が増えず、
結果的に何だか痩せました。

妊娠前が結構太ってたからか、胎児の体重は順調に増えていたからか、

妊娠中に2キロしか増えなかったのに、
医者から何も心配してもらえないまま、出産。
完母で、生後15日で超久しぶりに40キロ代に!
特に何もしてないので、妊娠でタナボタ的に痩せられて嬉しいのですが、
このままグイグイ体重は減っていくのか…
すごくお腹空くので、このままだと太るのか…よく分かりません。

あと帝王切開だったので、まだ傷にあたりそうで産後用のガードル的な物を入手していないのですが、
買わないとヤバイでしょうか?

434 :名無しの心子知らず:2014/08/06(水) 22:41:43.81 ID:E99OznYr8
【年齢(大まかでok)】25
【身長】152
【妊娠前体重】44
【臨月体重】54
【産後退院時体重】52
【現在体重】出産後11ヶ月46

最近この板を見るようになってから焦って努力してるw
目標は後1ヶ月で−2キロと体脂肪−3%かなぁ!
にしても・・・二人目がこんなに戻りにくいなんて( ;∀;)
スキニージーンズ履いて街中歩きたい(/_;)

今から腹筋20背筋20腰まわし100して寝る!

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:58:49.82 ID:dIUdn++w.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】160
【妊娠前体】55
【臨月体重】63
【産後退院時体重】58
【現在体重】48

現在産後1年。ずーっと50キロの壁を越えれなくて、今日いやいや測ったら48キロになってたー、とゆう記念カキコ。

離乳食あげるのにバタバタで自分の食事とれないままでかけたり、この暑い中支援センターは車NGだから自転車で移動してる…あと夕食は子供と同じ5時半頃からで、時間かけれないから納豆ご飯とサラダで終了。

それ以外は特になにもしてないから、完母っていうのもあるかも

20のころは46キロだった〜そこまでがんばるぞ〜!

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/09(土) 09:15:11.08 ID:cct6DnqK.net
【年齢(大まかでok)】31
【身長】162
【妊娠前体重】52
【臨月体重】78
【産後退院時体重】75
【現在体重】56 出産後1年1ヶ月

臨月で26kg増という悪夢のような体重増。
地道にコツコツ痩せて、やっと妊娠前の体重が射程圏に…あと4キロ…

ちなみにほぼ母乳混合(ミルクは夜一回のみ)で
母乳は双子もいけると言われたくらいよく出たけど、母乳マジックはなかった
停滞期の壁も幾度と超え、休み休みのダイエット
母乳は食べないわけにいかないのが辛い
小さな味噌汁腕に米をよそって、腹が減るとちょびちょび食べて今に至る
また停滞してるので、あと一息の喝を自分に入れたい

ちなみに妊婦時代は、血糖値、血圧、尿検査は毎回正常値で、健康妊婦だった。
看護師見習いの知人からは、習ったことと違う、おかしいと言われた
そのせいか、病院からは体重増加の指導もなく、出産も安産だった。
でも太った体は生き辛かった。何事もなく出産に至ったからよかったようなものの、とても反省してる。

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:15:05.22 ID:axTnNlPQ.net
>>436
よろしければ、一年間の体重減少の経緯など教えてください
身長一緒なので参考にしたいです

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/09(土) 18:22:22.54 ID:cct6DnqK.net
>>437
432です。参考になるか分かりませんが…

【産後2ヶ月】68
ーーー停滞期ーーー
【産後3ヶ月】65
【産後6ヶ月】60
ーーー停滞期ーーー
【産後12ヶ月】58
【現在】56

産後1,2ヶ月はするっと落ちました。むくみもあったかも。
それ以降はノロノロチビチビ痩せています
このペースだと今年中くらいになんとか元には戻るかな…
断乳で太らないことを祈るばかり

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:59:09.76 ID:FYw2erKz.net
【年齢】27
【身長】158
【妊娠前体重】64.5 kg
【臨月体重】67 kg
【産後退院時体重】65.3kg
【現在体重】58.8

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:08:44.57 ID:NbBOn6ho.net
【年齢】25
【身長】164
【妊娠前体重】54
【臨月体重】67
【産後退院時体重】65
【現在体重】出産後4ヶ月半 51

ベストが48だったからあと3キロいけるか・・!完母だから卒乳したらリバウンドしないように気を付けねば。

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 06:53:49.16 ID:wdcK5Udb.net
>>438
ありがとうございます!
数値の推移だけ見てると王道っぽいですね。
挫けそうなときの参考にさせていただきます!

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/15(金) 13:31:27.07 ID:cJpDiTMO.net
【年齢(大まかでok)】 30代後半
【身長】 158〜160の間らへん
【妊娠前体重】 52
【臨月体重】 65
【産後退院時体重】 60
【現在体重】出産後1ヶ月 55


2人目で体重の落ちが悪過ぎる。
一時期54に落ちたのに何故か戻ってる不思議
完母だからもっと落ちても良いはずなのに。
そして一人目のスタートが47なので元に戻すなら残り8kg
落ちる気がしない。

腰痛ベルト巻いたら肉が百科事典並みの太さで乗っかかってて目玉飛び出た!
背中の肉と腰周りの肉の取り方をこれから死ぬ気で探さないと。
腿上げしたら、コキッコキッって関節が鳴るから怖くて出来ない
戻らなかったらどうしようと思うと怖くて焦ってしまうね。
早く安心したいと言う気持ちが出て来てしまうわ。

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 21:48:50.32 ID:7xGnsLJz.net
【年齢】26
【身長】16
【妊娠前体重】54
【臨月体重】64
【産後退院時体重】60
【現在体重】産後1ヶ月 57

一人目の時は1ヶ月で67→57に
二人目妊娠までに54まで落ちた
甘い物食べまくりだったのに
運動は寝かしつけ、椅子代わりにしてたバランスボールと散歩ぐらい
一人目は里帰りはしなかったけど、今回はした
同じように、過ごしたのに痩せないのはなぜー…

みなさん、補正下着なにか使ってますか?
あれってジャストサイズ買うものじゃないのかな?
丁度の買うと締め付け感ほんのりしかない…

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 21:49:47.40 ID:7xGnsLJz.net
【身長】158

の間違えです…
私は小人か…

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:48:52.15 ID:HfGpwTH8.net
>>444
分かってはいたんだけど身長16でクソワロタw

446 :名無しの心子知らず:2014/08/21(木) 21:19:22.07 ID:QIOhlNh69
16wワロタw

2人目は本当に落ちにくいよねー( ;∀;)
一人目は1ヶ月で戻ったのに・・・
二人目は11ヶ月目現在もまだ2キロも残ってる〜(゜ロ゜)

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:18:28.79 ID:WxZMnuhN.net
産後整体とか骨盤矯正、カイロ利用した方に聞きたいんですが、どのくらいの期間とお金かけましたか?

骨盤ガタガタだしいっそ整えたほうが痩せやすそう!と思って矯正に約2ヶ月で5回で3万ちょいかかってます。
腰痛もなくなったし体型も戻ったけど、先生にはまだ通うよう言われて、このまま通い続けるか迷ってます。
止めたらまた戻るのか怖い反面、どう生活したってある程度歪むのはしょうがない気がするし

通院中2キロ減ったけど、筋トレも食事も気をつけてたし体の線も妊娠前に戻ってきてるし、これ以上は自分の頑張り次第なのかな・・・

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:11:06.23 ID:ItUEiPzE.net
産後の骨盤矯正がしたくて、どこに通ったら良いのかとか色々調べてたら、いわゆる骨盤矯正ってものに意味あるのかなって最近思ってきた。
接骨院やカイロは医者じゃない胡散臭いもの、通ってもよくならないとかってよく聞くし、そもそも自然と元に戻るとも聞いた。
今現在、腰回りに不調は感じてないんだけど、やっぱり行ったらなにか良くなるんだろうか。てか、腰回り痩せるんだろうか。

骨盤矯正行くべきか行かなくても大丈夫か、行くならどこか、通ってたら痩せたのか、皆さんの意見お聞きしたいです。

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:41:04.29 ID:ckWzSYTg.net
整骨院で骨盤矯正してもらってるけど痩せてない。
でも足の付け根にあった違和感や恥骨痛はなくなったし、履けなくなってたパンツが履けるようになった。
何回通うかはその人の元のズレ具合によるから何とも言えないんじゃないかなぁ。
あと、私が通ってるところの先生は、母乳をやってるとホルモンの関係で体を緩めるらしく、骨盤を締めても少しずつまた緩んでくるらしい。
私は週一で通っててもう骨盤は整ってきたけれど、行けば必ず触ってチェックして調整される。

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:17:03.81 ID:+9S9yQeS.net
>>447
私は産後3ヶ月〜9ヶ月まで通って12回¥54,000くらいだったかな?
最初の4回くらいで体型戻ったし痛みもなくなったからやめてよかったけど
整体が気持ちよくて息抜きになってたので続けてた
担当の人が通えない場所に移動するのを機に終えた
その人はずっと「体の不調がなかったら無理に来なくても大丈夫ですよ、来てくれたら嬉しいですが」と言ってた
言ってた整体は「整体で戻す」より「家庭でできるエクササイズを教えて自発的に治す、悪い習慣をやめる」ってスタンスのお店だったからかも

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:09:35.92 ID:ntGr1AjV.net
442です
週1の整体って息抜きにもなるんですよね…
12回54000て安いですね!
今通ってるところ1回7000で少し高い気がします。自宅から数分で子ども預ける場所がついてるから託児代と交通費だと思ってるけどそれでも継続をためらってしまいます。
ちょっと遠くても安いところに変えた方がいいのか、すっぱり止めるか、続けるかってところですが超近所なのできれいに終わりたい

>>448 私は足の付け根とか恥骨に痛みがあったんで行きましたが、診てもらうと思った以上に体が歪んでたんで直してもらったら妊娠前の体形にかなり近づきました
体重は−2キロでそんなに減ってないです

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:45:58.35 ID:PbjCzzcV.net
【年齢(大まかでok)】24
【身長】152cm
【妊娠前体重】38kg
【臨月体重】48kg
【産後退院時体重】43kg
【現在体重】(産後1年)38kg

授乳中に食欲爆発して臨月超えて50kgになったけど、事情があり産後4ヶ月で断乳してから食欲が戻って何もしなくても産後10ヶ月には40kgになった。
そこから生理復活や息子のあんよの練習に付き合わされて家中歩き回ってたら元通り。
授乳中はカーヴィーやら骨盤体操やらやっても体重は減らなかったけど、今は妊娠前に履いてたショーパンがゆるゆるだから無駄では無かったと思いたい。
ただ、胸は以前より無くなって貧乳が極貧乳になったのでお腹も大事だけど本当に断乳後のおっぱいケアは怠らない方が良いと思います…私のように左右の大きさがバラバラになる前に…orz

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:03:31.62 ID:CzkV7xi2.net
【年齢(大まかでok)】27 二人目
【身長】158
【妊娠前体重】64kg
【臨月体重】67
【産後退院時体重】65kg
【現在体重】出産後 3ヶ月 54kg

1人目産んでからずっと一緒64。
2人目産んだら体調不良と母乳で10kg減。こんなこともあるんだなと思いながらキープしようと思います。

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:29:41.56 ID:ccWXgvrH.net
産後1年なかなかあと5キロが落ちなかったけど、1年4ヶ月でいきなりストンと落ちた。生理は10ヶ月で再開してるし、まだ授乳もしてるし、何がきっかけなのかわからない。

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:18:35.25 ID:EuRjGocq.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】168cm
【妊娠前体重】54kg
【臨月体重】63kg
【産後退院時体重】59kg
【現在体重】出産後7ヶ月 56.8kg

食事を少なめにしようが●が大量に出ようが100gたりともびくともしない…。産後3ヶ月からずーっと56.8kgだ…。しかも体脂肪率は29%…orz
このままじゃいかんと子の昼寝中に前にやってたコアリズムを引っ張り出してやってみた。妊娠前は結構余裕でできてたのに、今やったらヘロヘロ…。これから隙を見てやるようにしよう。

456 :名無しの心子知らず:2014/09/02(火) 22:29:13.21 ID:y6IsfcO6P
妊娠判明時
163センチ47キロ
臨月
65キロ
産後3ヶ月で45キロ
産後7ヶ月現在41キロ

母乳だから喉渇いて水分ガブガブ飲むからか、
それとも摂食のケがあったのが子との接触で心が満たされてるからか、食欲がない。
妊娠中は夜中にコンビニに走るぐらい過食だったのに。
授乳中はお腹すくって皆言うけど私は全く…
痩せにこだわる摂食気味の自分さえ、
さすがにガリガリっぷりに腕や脚を出せなくなった。
妊娠判明時も十分細かったけど、その時のジャストサイズだったジーンズが完全に抜け落ちてしまう。
交通事故で骨盤骨折歴があったのが出産で逆に矯正されたのか?

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:21:23.80 ID:XEH/BvPM.net
まだ産後じゃないんだけど質問。
今回の出産で最後の予定だから本気で体型を戻したい
体型を戻したいというか、乳が垂れるのをちょっとでも阻止したい
一人目のとき、垂れるほど乳ねーよwとか思ってたけど垂れた
ワコールのが欲しいけど高いよ…洗い替えも考えたら最低2枚はいるよね…あーどうしよう
モーブラとかジニエブラは授乳しやすくて乳腺に優しいってだけで垂れるよね?
授乳のしやすさならパット付きキャミとかで十分事足りるんだー
寝る時にジニエブラつけてたら多少はマシかな?
体重の話や骨盤の話がやはり多いけど、乳対策はみなさんどうされてますか?

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:12:13.31 ID:CyDl1klD.net
私も乳垂れ防止策があれば知りたい!今さらだけどもw

【年齢】30
【身長】150cm
【妊娠前体重】41kg
【臨月体重】→【産後1年時体重】
1人目9年前 55kg→43kg
2人目2年前 52kg→42kg
3人目 51kg
【現在体重】産後7ヶ月 40kg
母乳なので食事制限は特になし、むしろお腹空きすぎて間食多めで水分補給しっかり
抱っこしてる時やテレビ見る時は常にバランスボールに座ってボヨンボヨン
3ヶ月ぶりに体重計乗ったらいつの間にか過去最大に痩せてて衝撃…確かに最近写真の自分が若干やつれてるような気がするorz
身体のたるみも老けて見えるし、痩せりゃいいってもんじゃないねほんと
とにかく筋トレすればいいのか?程よく肉つけるほうがいいのか?ワカラン…

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:53:27.27 ID:zuVhKpeO.net
ワコールの販売員の友人は完ミにしてた
試着でお客さんに母乳育児後の残念おっぱいを散々見るからか、販売員はみんな完ミだって

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:22:17.06 ID:Qz0BVVPe.net
垂れたくないから完ミってなんかな…

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:02:42.80 ID:loPNhu9P.net
まぁまぁ。
私は胸が垂れるよりも圧倒的に完母で痩せる方が嬉しいけど、その辺は色々と事情があるでしょ。


産後半年なんだけど、ガンガン体重が減ってて嬉しい。

【年齢(大まかでok)】29
【身長】155
【妊娠前体重】53kg
【臨月体重】64.5kg
【産後退院時体重】60kg
【現在体重】出産後6ヶ月 47kg

元々細くはなかったけど、妊娠前より-6kgするなんて思ってもみなかった。
酒飲まない、外食しない、自炊し放題で、
育休中なので労働のストレスもない環境はものすごくカロリーコントロールしやすいわ。
(妊娠前は飲み会とラーメン大好きだった…)

体重減ったら体を動かすのが楽しくなってきたのでほぼ毎日子と共にウォーキングしてる。
子供産んでからの方がルックス上がった!痩せたら人生楽しくなってきた!

あと2kgくらいジワジワと落としたいな。

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:40:03.48 ID:DWzaJIek.net
いいなあ
母乳出なくて完ミで全く痩せず
妊娠前から5〜6キロ太ったまま
子供と写真を撮っても私がデブすぎて黒歴史になってしまう
周りの友人は完母で産前より痩せたって人ばかりだから、事情を知らない人からは
「みんな子育てで自然に痩せたよって言うのにね?」
とか不思議そうにされてブルーすぎるorz
ダイエットがんばるわ…

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:05:04.74 ID:0KKYEUzJ.net
産後一年二ヶ月経つけど妊娠前+4kg…
職場復帰すれば多忙すぎて痩せるわよー寧ろやつれるわよーと母に言われたけど本当かな…orz

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:03:38.61 ID:XpwrsptS.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】153
【妊娠前体重】50kg
【臨月体重】63kg
【産後退院時体重】60kg
【現在体重】出産後3ヶ月 50kg


>>461さんスペック近くてびっくり&モチベーションあがりました。
そして私も(身長は>>461さんより2cm低いけどwww)目標体重は45kgです!
ともにがんばりましょう♪

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:50:07.01 ID:RqFzMnam.net
産後ダイエットに励む皆様、ingressっていうアプリがお勧めですわよ。

Googleが提供してる無料アプリなんだけど、簡単に言うと
街中にあるパワースポットみたいなものを巡って戦う陣取りゲームみたいなアプリ。

とにかく散歩が捗ります。
私は涼しくなってきたので子を抱っこしながら虫除け日焼け対策した上で
なんだかんだで毎日6kmくらい歩いちゃってます。

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:39:34.83 ID:qOrWz/Dx.net
【年齢(大まかでok)】39
【身長】153
【妊娠前体重】54
【臨月体重】63
【産後退院時体重】59
【現在体重】59

子供の6ヶ月検診に行ったら
「お母さんやせましょう」と私が生活指導される始末
母乳育児は痩せるなんてウソだーだーだー…(エコー)
まぁ実際に食べてるから太って当たり前っちゃ当たり前
けどガッツリ食べた日はホント母乳の出がいいんだもの
恥ずかしくて友達には言えないけど目標は50kg

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:05:06.96 ID:rQOTp3KL.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】150
【妊娠前体重】51.4
【臨月体重】59
【産後退院時体重】54.8
【現在体重】出産後1年 51

出産して1年経ったので記念カキコ
母子手帳見返したら出産1ヶ月後には妊娠前体重に戻ってた
しかし明らかに肉の付き方が違う(腰とお尻周り)お前らどこから
来た?
もっと痩せたいけど停滞して全然減らない...というか下半身引き締めたい

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:46:28.46 ID:SBYRS4SW.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】167
【妊娠前体重】54
【臨月体重】73
【産後退院時体重】69
【現在体重】産後半年49

元デブ(人生MAX時83kgあった)だったせいか、体重の乱高下がひどい
ちなみに妊娠中は大きなトラブルもなく、スーパー安産(担当した助産師さん談)でした
今は痩せたってよりやつれたって感じ
なのに背中の肉は掴める不思議

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 06:57:11.03 ID:9fo4G1Ir.net
骨盤のグラグラ感がある時に骨盤ベルトやガードルでしっかり締めるとどんどん痩せていく気がする。
もう産後7ヶ月だけど、たまにグラグラ感があって、そういう時は痩せどきだと思っている。

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:47:04.30 ID:ke+3rqiP.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】151
【妊娠前体重】42.7
【臨月体重】48
【産後退院時体重】45
【現在体重】生後1ヶ月半44

帝王切開の傷が気になってて、最近やっと骨盤ベルトつけだした
おなかがぼよんぼよん…
シェイプマミーもあるけど暑くてはいてなかった
手術のとき外した指輪も入らないままだ
明日から本気出す!

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 21:04:17.14 ID:x87+fqY8.net
骨盤ベルトやガードル、暑くてつけてられなかった。
もう付けても汗疹出来たりしなさそうだね。
引っ張り出して付けてみる

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:40:55.73 ID:LJ/JUKKU.net
産後五ヶ月なんだがトコちゃんベルト間に合うかな…暑さでつけられなかったけど、今から付けても今更なのかと躊躇してる。

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:31:13.29 ID:/zCTK5QV.net
>>472
月のものが再開しているなら月の前後一週間からトコちゃんするといいみたいだよ
骨盤少し緩む時期なんだってさ

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 07:55:42.42 ID:N1HlTBfN.net
>>473
なるほど!教えてくれてありがとう。まだ月のものは再開してないから、じゃあ再開してからかな。
確かに2ヶ月位で骨盤のぐらつきは消えて腰痛が解消されたから、やはりその時に骨盤は固まってしまったんだね…悲しい

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:36:17.61 ID:QBRdNJXO.net
【年齢(大まかでok)】36
【身長】152
【妊娠前体重】48
【臨月体重】60
【産後退院時体重】52
【現在体重】出産後2ヶ月46

人生初ってくらいお菓子を好き放題食べてるけどけっこう減ってる、体重だけは減るけど腹肉のぶよぶよよれよれは戻る日が来るのだろうか
あと凄く不思議なのが産後に左の脇毛だけ8割減ったこと、出す機会ないけどw

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:42:18.30 ID:iFRug1Lq.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】153
【妊娠前体重】43
【臨月体重】55
【産後退院時体重】51
【現在体重】出産後1.5ヶ月. 48

お腹と太ももがぶよぶよだ
昨日ワコールに行ってウエストとヒップをはかってもらったら、
思っていたよりずっと太くて驚いた

シェイプマミーを試着したけど、ハードタイプはキツすぎて断念
ミディアムタイプと骨盤ベルトと引き締め効果のあるショーツを買ってきた!
これから頑張ろう

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:31:52.80 ID:PUPkjQTt.net
もともと足太かったけど、太ももの付け根のスキマが完全に消滅して悲しいw

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:28:35.50 ID:l+CoiviZ.net
皆痩せすぎィ!!
【年齢(大まかでok)】30代前半
【身長】164
【妊娠前体重】59
【臨月体重】66
【産後退院時体重】62
【現在体重】出産後 半年 60

完母になったのは4か月から、ここ2週間くらいで食欲が減ってきてやっと1kg減。
1か月健診で62kgのままで医者に52kgと勘違いされ何度も62!?って確認されたorz
筋肉が完全に脂肪に変わったらしく体脂肪率30で肩とかすげーでかいんだ…
抱っこでのスクワットと腿上げ、高い高いで腕シェイプ狙ってるけどなかなか。
完母で結婚前の53kgに戻ると信じてたのに戻りそうにないおwww

>>476 下着屋さんでサイズなんてもう測れないorz ゆえにきちんとした下着つけてないのが悪循環か…

479 :名無しの心子知らず:2014/09/19(金) 20:05:21.14 ID:cEM6qeWzK
1ヶ月前に書き込んだ434です(´・ω・`)

今月で産後一年になって戻ってなかった2キロが戻りました〜(ノ´∀`*)
なんとか間に合った〜( ;∀;)!

ちょっと嬉しかったので報告かきこ!

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:57:31.88 ID:FTPr0WBp.net
【年齢(大まかでok)】31
【身長】160
【妊娠前体重】48
【臨月体重】59
【産後退院時体重】56
【現在体重】出産後3ヶ月 52

一ヶ月検診時に53まで落ちてたけど、それ以降は横這い。
いまだに恥骨と股関節が痛い。

妊娠前のデニムがどれも穿けないから、ユニクロでデニムを買ったけど、ウエスト64センチでもきつかった。
自分を奮い立たせる意味でそのまま64センチのデニムを買ってきたけど、穿ける日は遠い。

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:18:56.81 ID:lvXmKvEL.net
【年齢(大まかでok)】39
【身長】166
【妊娠前体重】66
【臨月体重】75
【産後退院時体重】75(産後3日で70になり、また浮腫んで戻った)
【現在体重】出産後5ヶ月、68

ここでは年齢も体重もダントツだがダイエット決意記念に書き込み
来月ハーフバースデーの撮影があるので最低3キロは戻す!!

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/24(水) 12:00:22.61 ID:v4/baWJC.net
はっはっは、臨月90までいった私がダントツでしょう
今は産後1年3ヶ月で63だよ
毎月1〜2キロずつだけど減ってたら一年で15キロ位痩せたわ
まだまだ独身時代よりデブいので継続中です

483 :名無しの心子知らず:2014/09/24(水) 12:21:40.74 ID:4zHae4hH3
>>482
妊娠前の体重はどのくらいだったの?
食欲がありすぎて毎月1〜2キロ減らすのが難しいよ
どうやって痩せたか教えてほしい…

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:09:51.61 ID:ST9HmYH0.net
>>482
え!90はちょっとやそっとじゃ到達しない値かと。でもそこからちゃんと落としていってるのがえらい。ちなみに身長は?

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/24(水) 14:09:40.46 ID:v4/baWJC.net
身長160ですよ、当時の写真見たら封印したくなるわ
ちなみに去年の年賀状は二人目お宮参りでバケモノが写っているので、今年の年賀状は上の子七五三で普通の人で居たい…

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:53:36.19 ID:ZtF5vYRk.net
シェイプマミー買いました!
すごいね〜購入してまだ1週間だけどお腹は凹むし停滞してた体重も落ちたよ〜!
ちなみに、産後1ヶ月半です。

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:20:30.20 ID:DCIX6LDi.net
>>486
おー、すごい!
ハードタイプですか?

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:06:39.19 ID:4X/b0VDj.net
>>487
ハードタイプです!
迷ってる人、買ってみてもいいと思います。
楽天で9k位で買いました。

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:01:18.22 ID:gxMgRepA.net
【年齢(大まかでok)】36
【身長】156
【妊娠前体重】48
【臨月体重】62
【産後退院時体重】53
【現在体重】出産後1ヶ月 51

がっちりした体格だから、妊娠前は骨太感が出ていたので、体重はこれでいいかなと思うんだけど、お腹回りの脂肪が浮き輪のようだ。。。

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:26:07.16 ID:YgpvEE84.net
ほんと浮き輪だよね

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:29:26.14 ID:3brekNFF.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】160
【妊娠前体重】47
【臨月体重】60
【産後退院時体重】57
【現在体重】出産後9ヶ月 46

同じく体重は落ちたけどお腹周りが浮き輪状態。子にお腹吸われるたびに複雑な思いになる。

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 05:57:39.72 ID:MEGSDmKp.net
【年齢(大まかでok)】31
【身長】162
【妊娠前体重】47
【臨月体重】63
【産後退院時体重】58
【現在体重】出産後7ヶ月 55

>>491さんとスペック似てるのに、なぜこんなにも落ちないのか…過食気味なのは認める。

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:45:41.65 ID:v2Ky79Hx.net
【年齢(大まかでok)】35
【身長】161
【妊娠前体重】42
【臨月体重】56
【産後退院時体重】49
【現在体重】出産後12日 47

初めから完ミだから全く減らないかと思っていたら産んですぐシュルシュルと元に戻りつつあります。
だけどまだ出産から12日しかたっていないのに戻るのが早すぎて不安。

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:14:45.98 ID:0fVEACdn.net
>>493
481だけどね、大丈夫だよー。私も完ミなのにシュルシュルwと落ちた。産褥期も問題なかったし、ただお腹周りの脂肪はそのまま。いまさらだけど、シェープマミー買おうかな。。あ、産褥期の安静と栄養は忘れずに〜。

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:15:26.56 ID:huXVb8TO.net
産後きつすぎて苦しいのと、夏で暑いのとでクローゼットにしまいこんでたシェイプマミーを久しぶりに履いてみたら…前より楽に履ける!!
嬉しい!!
…え?シェイプマミーのほうが伸びたとかじゃないよね…?

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:31:49.62 ID:pMnNYjO3.net
シェイプマミーはやっぱりいいんだ。
気になるけど高いしピジョンのやつ買っちゃったからなぁ。
体重はもちろんだけど、骨盤も綺麗に戻したい。

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:07:45.56 ID:ntCNqb1l.net
あ、誤解を招くような書き方してごめんなさい。
とりあえずテンプレ埋めます。

【年齢(大まかでok)】26
【身長】161cm
【妊娠前体重】56kg
【臨月体重】70kg
【産後退院時体重】65kg
【現在体重】産後5ヶ月 58kg

産前から産後ダイエット頑張るぞ!と意気込んで骨盤ベルトとシェイプマミーを準備。
元々締め付けられるのが好きじゃないので、骨盤ベルトは早々に断念。
悪露がおさまったくらいからシェイプマミーを履いてみるが、きつい!暑い!脱ぎ履きめんどくさい!…で嫌になり封印。
たぶん10回も履いてないと思う…。
そして今日。
ふと思い出して履いてみたら、前に履いたときよりも楽に履けるようになってた。
なので、シェイプマミーを履き続けての成果じゃなく、ただただ産後すぐよりは多少骨盤とかが元に戻りだしてるだけだと思う。
体重も全然減らないし…。
産後6ヶ月のゴールデンタイムが終わりに近づいてて、焦ってきた!!!
骨盤も歪んでると思うからこれを機に矯正したいけどなかなかなかなか…。

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 01:35:50.99 ID:40Q6xi+Q.net
>>497
なるほど。
シェイプマミーじゃなくてもある程度戻る事は期待してて良さそうですね。
ピジョンのベルト+接骨院とかでなんとかなるかな。

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:24:26.04 ID:ESVSer1T.net
シェイプマミーのおかげなのかはわからんけど、私は妊娠前よりもマイナス7kgになった。

今産後の人は悪いことは言わないから骨盤締めといた方がいいと思う。
梅雨〜真夏が産後になるよりはシェイプマミーも不快じゃないしさ。

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:27:22.75 ID:8O5roChv.net
シェイプマミー産後半年近く経っても効果あるかなー
骨盤矯正行くかシェイプマミー買うか迷う

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:45:41.21 ID:ORIiifQE.net
【年齢(大まかでok)】31
【身長】150
【妊娠前体重】46
【臨月体重】56
【産後退院時体重】52
【現在体重】第2子出産後3ヶ月47

2ヶ月の頃骨盤矯正行き出したけど生理始まり一回行かなかったら行くのが面倒になってしまった。
シェイプマミーそんなに効果あるの?
あと5キロくらい痩せたいけど、なかなか減らない、痩せるなら買いたい。

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:55:54.19 ID:5EKJJtQw.net
私としては産後2〜3ヶ月くらいまでは骨盤ベルトの方がしっかり締めれて良かったけど
段々面倒くさくなってきたしベルトが伸びてきたのでシェイプマミーの方が続けられました。
とにかく面倒くさがらずに履き続けることが大事だと思う。

一応スペック
【年齢(大まかでok)】29
【身長】155
【妊娠前体重】53kg
【臨月体重】64.5kg
【産後退院時体重】60kg
【現在体重】出産後7ヶ月 46kg

なお、シェイプマミーだけで痩せたわけではなくウォーキングしたりカーヴィダンスしたり間食やめたりはしてます。
でも1番効いたのは骨盤締めること!

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:31:05.52 ID:c4S5Y7X2.net
ぷよぷよで検索したら辿り着いたスレ

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:49:12.65 ID:InmmQy2O.net
キュッティーが良かったよ

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:19:30.42 ID:gjElYfbb.net
>>499さんスペック教えてほしいです〜

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:44:36.37 ID:ZwRw8dyr.net
>>505
491=494です!
今は体重維持でどれだけ引き締められるか挑戦してます。

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:09:03.45 ID:Z6mTBpFU.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】156
【妊娠前体重】47kg
【臨月体重】57kg
【産後退院時体重】53.5kg
【現在体重】産後1ヶ月 51.5kg

思ってたより減らない!
里なしで動いてるし、産後骨盤ダイエットしてるし、混合だけど母乳も出してるからもっと減るかと思ってた。
あと4.5kg減るのかな…不安だ

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:40:14.13 ID:leDSXaVD.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】161
【妊娠前体重】50kg
【臨月体重】66kg
【産後退院時体重】62kg(子3300g)
【現在体重】産後6ヶ月 57kg

3人目で完母
減らない…涙
トコ蒸れするからしてなかったけど、ちゃんとやろう!

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:26:38.55 ID:zEMm6LD1.net
>>486さんが言ってるのってどれですか?ぐぐったらショート丈とか色々出てきて分からないorz

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:05:27.63 ID:PSanBxUu.net
【年齢(大まかでok)】31
【身長】162
【妊娠前体重】47kg
【臨月体重】63kg
【産後退院時体重】58kg(子3300g)
【現在体重】産後7ヶ月 55kg

もう半年も経っちゃうとトコベルとかしても無駄なんですかねぇ…orz

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:06:21.24 ID:PSanBxUu.net
>>510
すいません、子は2300でした。
501さんの改変したのばれてしまった。

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:37:07.37 ID:PjKfM5BA.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】164
【妊娠前体重】56kg
【臨月体重】65kg
【産後退院時体重】61kg(子2900g)
【現在体重】産後2年8ヶ月 59kg

完ミで産後一年ちょっとくらいまでは54くらいまで落ちて授乳ダイエットwとか浮かれてた
断乳後に食欲減退せず気づけばこんなことに・・・
産後ダイエットからのリバウンド要注意

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:45:06.82 ID:0qL3TbSk.net
完ミで授乳ダイエット?

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:34:14.18 ID:8cZqyWMa.net
【年齢(大まかでok)】20代
【身長】150cm
【妊娠前体重】42kg
【臨月体重】57.5kg
【産後退院時体重】55kg
【現在体重】出産後3ヶ月48.8kg

数字で見ると減ってはいるのに見た目が全然変わらない
腰に付いた脂肪が体のラインからはみ出てるのはどうしたらいいの!?w
一人目の時は臨月で+8.5kgで産後三ヶ月で元の体重に戻り、更に授乳で4kg減ったのに…

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:53:45.49 ID:slt0Pp1/.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】172
【妊娠前体重】60
【臨月体重】72
【産後退院時体重】68
【現在体重】出産後5ヶ月68

減らない!微動だにしない!完母で子供は成長曲線の上限をなぞってるのに!!
上の子二歳がいて体力勝負だから食事は減らせないし、整体行ってるし、詰んだ。
最近エステの検討を始めた。

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:08:19.42 ID:oVAFboaY.net
エステ効くのかな
私も検討中
思い余ってライザップすら検討した

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:49:28.82 ID:Hzb+pNYd.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】162
【妊娠前体重】52kg
【臨月体重】74kg
【産後退院時体重】69kg(子3500g)
【現在体重】産後4ヶ月 55kg

妊娠中+22kgにはたまげた
けど中毒症にもならず、浮腫み尿蛋白尿糖などは全くなし
医者が首を傾げてたw
おそらくそういう体質なんだろう、と

産後2週間で57kgまではスルスル落ちたのに、その後は減る速度が急激に落ちて残り3kgが落ちない…
これはついてしまった脂肪なのかorz

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:08:44.24 ID:MR512Hj4.net
>>517
ナカーマ
私もプラス25kgで妊娠中全くトラブル無しだった!
妊娠前の1.6倍の体重になってしまったw

【年齢(大まかでok)】31
【身長】151
【妊娠前体重】43kg
【臨月体重】68kg(というかほぼ69に近かったw)
【産後退院時体重】60kg(子3700g)
【現在体重】産後3週間 54kg

ここまではスルっときたけど、本当に戻るのか不安になってきた。
帝王切開だったので、骨盤ベルトもまだ使ってないし、シェイパーも骨盤ベルトの前に穿いちゃダメって指導を受けた。
遅れをとってるようで焦るよー。
じゃあここまで太るなよって話だけども。

519 :509:2014/10/12(日) 00:14:52.23 ID:YaV5Fg4f.net
>>518
おおーw同志よ!
帝王切開の傷が癒えたらほんとにしっかり矯正下着はつけた方がいいよ!
まだ3週間なら大丈夫!
私は夏で暑すぎて矯正を怠ったが故、体型が見事に変わってしまったorz
お尻太ももが超ご立派
体重があと3kg減ったところでこれは戻らないだろうし…

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:40:15.25 ID:Lh45jdu+.net
産後1ヶ月半、母乳より混合
そこまで暴飲暴食してるわけじゃないのに体重減らない…
やっぱ体動かすしかないかなぁ…

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:10:02.30 ID:rlJpifVD.net
>>512
焦るな
産後1ヶ月半で地域の運動会出たら、血が出た
無理しちゃいかん

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:23:15.65 ID:wFI+njog.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】164
【妊娠前体重】56kg(前回60kg)
【臨月体重】66g(前回64kg)
【産後退院時体重】64kg(子2800g)
【現在体重】産後3ヶ月 61kg

完母で前回は一年かけて10kg減
今回は前回より体重の減少が緩やかな気が…
そろそろ運動開始したいけど疲労が酷くてできない
とりあえず、人生最大の肩こりになってしまったので
産前から放置していた腰痛とあわせて整体で診てもらうつもり

市の健診で肝臓の数値引っかかってしまって
こういうのが運動制限食事制限に繋がらないか気がかり

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:09:09.02 ID:jGfS0keh.net
接骨院で肩こりと骨盤矯正見てもらえるかな。
整体高くてとても通えない…

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:47:59.74 ID:AhmuLurU.net
肩と腰同時に保険適用は難しいと思う

私は接骨院で腰痛めたついでで保険適用で骨盤矯正してもらった、大きな声で言えることじゃないが

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:37:29.38 ID:lyqAS6MN.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】157
【妊娠前体重】46
【臨月体重】67
【産後退院時体重】52
【現在体重】出産後3ヶ月49

出産で12kg落ちてた
退院時には15kg減
妊娠時太りまくったけど血圧良好、糖も淡白も浮腫みもなかった
子は3700g
一体何が出たのか謎だ

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:28:37.53 ID:vPQN6V5M.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】160
【妊娠前体重】58
【臨月体重】69
【産後退院時体重】67
【現在体重】1ヶ月半58

骨盤ガードルとショーツにしたらスルスル元の体重に戻った
お腹もひっこんだのに妊娠前にあったくびれがない!二人目だからかな…
二の腕と太ももを引き締めるために頑張ろう

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:54:18.39 ID:krxtD2oX.net
>>524
なるほど。
腰痛の名目でやってくれるか電話で聞いてみる。
ありがとう!

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:42:58.10 ID:faETy8f+.net
ま、それ犯罪だけどなw

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:47:07.05 ID:BrZpzqGb.net
電話で聞いてはいいいですよーって言ってくれるとこの方が怪しいわw

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 13:20:14.90 ID:C+L6cotL.net
【年齢(大まかでok)】20代半ば
【身長】164
【妊娠前体重】48
【臨月体重】59
【産後退院時体重】53
【現在体重】出産後2ヶ月 53kg

2人目産後約2ヶ月。
体重だけ見ればそんなにだけど、明らかに筋肉が減り脂肪が増えてる!
久しぶりにメジャーで計測したら、太もも3cm増、ウエストに至っては10cmほど…
背中にも肉ついて、ブラが食い込み段々に。
母乳なのに体重減らないので食生活を見直して軽く運動しないと…。
1人目の時より体重減りにくくなってる気がするよ。

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:24:20.52 ID:5jyo90zW.net
【年齢】36
【身長】164
【妊娠前体重】44kg
【臨月体重】55kg
【産後退院時体重】51kg
【産後1ヶ月体重】48kg
【現在体重】46kg(産後2ヶ月)

妊娠直前までリレーマラソン出るために身体絞ってトレーニングしてた。
体重も長いこと維持してたのに、妊娠した途端
リバウンド来たかのように食欲が止まらない。
今も継続中…体重がガクンと減ったのは最初の1ヶ月だけ
完母なのにそれから2kgしか減ってないorz
さらに運動不足で少し散歩しただけでもヘトヘト…
そろそろ少しずつ身体動かさないとやばいよね…?

>>530
私もこれだけ減ったのに妊娠前履いてたパンツがことごとく入らない。
切早で入院してたのもあり、どう考えても減ったのは脂肪でなくて筋肉な気がする…orz

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:22:16.41 ID:C+L6cotL.net
>>531
同じくorz
何とか履けるんだけど、座ったり前かがみになったりすると腹のお肉が乗っかるから人前では直立不動じゃなきゃダメだ…。
お互い10kgちょいの増加だね。
でも脂肪より筋肉の方が重いと言うし、筋肉減った分脂肪が増えてさらに増加ってどれだけお肉付いたんだよ〜!って泣きたくなる。
軽いストレッチ&筋トレしてるけど筋肉付いたら代謝上がって痩せやすくなるかな?

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:39:50.33 ID:4cVQVJMd.net
【年齢(大まかでok)】40
【身長】162
【妊娠前体重】54
【臨月体重】63
【産後退院時体重】59
【現在体重】出産後3w 56

帝王切開だったので今までは腹帯やガードル無しにしていたけど
今日からサポート力が若干あるユニクロのボディシェイパー(ジャストウエスト)を着用してみている。
ぷよったお腹が支えられて快適。
あと2kgと言わず、つわりで減った時の52kgまで落としたいけど、まだまだ身体の回復優先かな。

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:10:11.40 ID:oy8+3kVz.net
【年齢(大まかでok)】 35
【身長】 152
【妊娠前体重】 47
【臨月体重】 51
【産後退院時体重】 48
【現在体重】出産後10ヶ月47

妊娠中は切迫であまり動けなかったけど、
後期までつわりがあったせいか体重が増えなかった。

食事のバランスや塩分に気をつけていたけれど、高血圧と糖尿病になった。
病院の栄養士さんの指導通りにしても改善しなかった。
遺伝の要素が大きいらしい。

産後すぐは腰幅がひろがっていたけれど、接骨院で整えてもらって、
トコベルしてたらいつの間にか戻っていた。

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:01:51.08 ID:Kmvh2YGR.net
産後3ヶ月までに残り2kgまで行って、
バセドウ再発により薬服用、夏場の移動は車オンリー
、おやつなどで
残り5kg超えにリバウンドした自分が通りますよorz

おかげでパンツもスカートも軒並み全滅っすわ……
来週末の友人の結婚式が怖い

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:25:49.39 ID:g/U1VCmM.net
もうすぐ産後1年。
どうしても下半身だけ痩せないから、キャビスパ買おうか本気で悩んでる。。
でも、安くないし効果がなかったらって思ってなかなか手が出せない。

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:27:21.78 ID:bjZA6dY3.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】160
【妊娠前体重】47
【臨月体重】56
【産後退院時体重】53kg(子2900g)
【現在体重】産後3ヶ月 49kg

産後1ヶ月以内に50kgを切ったので余裕こいてたら・・・そこから停滞
なぜあと2kgが落ちないのか
しかも体の各部位のサイズを計測したところ、ウエストのみ妊娠前から+3cm
メリハリのない体型になってしまった
産後半年が勝負と聞いて余裕余裕wなんて思っていた自分を蹴飛ばしたい

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:08:59.74 ID:HKSmgr3D.net
【年齢(大まかでok)】 26歳
【身長】152cm
【妊娠前体重】53kg
【臨月体重】 68kg
【産後退院時体重】 65kg
【現在体重】62kg(3ヶ月半)

完母なのになんで全く減らないんだろorz頻回だし便秘もあまりしてないのに。妊娠前のジーンズはパツパツでくいこんでお腹痛い。ちゃんと戻るかな…

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:50:46.09 ID:XFXr7PQV.net
シェイプマミーガードルいいです!ホックとチャックが面倒そうだったけど、トコちゃんベルトに比べたら大した手間じゃないww
産後半年でようやく腹肉が減って来た

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:45:53.62 ID:4vfuzZwj.net
体重が落ちない…
むしろ少し増えつつあるorz
ほぼ完母の混合です。

【年齢(大まかでok)】30
【身長】172
【妊娠前体重】54
【臨月体重】66
【産後退院時体重】63
【現在体重】出産後1ヶ月半61kg

そろそろトコベルやめてシェイプマミー買おうと思うけど64試着したら股の手前でキツくて入らない。
着方が悪いの?とも思ったけど、70ならすんなり入るしちょうどよくて肉も余らない。
妊娠前基準なら64のはずなのに…orz
諦めて70買うかな…

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:32:53.61 ID:28ZTm11J.net
【年齢(大まかでok)】28歳
【身長】160cm
【妊娠前体重】53kg
【臨月体重】65kg
【産後退院時体重】62kg
【現在体重】産後1ヶ月 60kg

3人目、完全母乳。まったく減らない体重。変わり果てた体型。もうどうしたら良いの。とこベルにシェイプマミー。あとは何をすれば良いの。
旦那には、ただのデブだの散々な言われよう。1人目の時はすぐに体重も体型も戻ったのに、2、3人目はなぜか戻らないよー。いいダイエット方法誰か教えてくれー。

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:01:47.11 ID:uXWx6LGF.net
>>541
食事制限して運動

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:36:34.43 ID:ODHCBL4V.net
>>542 ホントこれにつきるよ

【年齢(大まかでok)】31
【身長】160cm
【妊娠前体重】72kg
【臨月体重】90kg
【産後退院時体重】86kg
【現在体重】産後1年4ヶ月 60kg

夕飯減らす+ベビーカーで散歩をして月1〜2キロペースだけどコツコツやってたら大分減った
来年4月に仕事復帰予定なのでそれまでフィットネスクラブに通って体力作りする
ついでに55キロくらいになりたい

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:19:58.95 ID:h1J1OYI+.net
>>543
すごいね

産後一年半だけど、10キロ増えたまま戻らなくて辛いわ

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:16:49.58 ID:3+RmTgvl.net
炭水化物少なめで野菜中心の食事なんだけどな。もう体質が変わってしまったのではないか。ショーパン履きたい。下半身を隠すマキシスカートばっかりだわ。まだまだ努力が足りないんだろうな。

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:30:52.97 ID:s2nXygyc.net
お宮参りで撮影したら、自分の顔のブクブクさにびっくりした!
そうだよね、もうすぐ2ヶ月だけど、まだ5キロも減ってないんだもんね
赤の世話に精一杯で自分のこと出来てなかったけどがんばろう。
現実見れてよかったかも

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:29:55.57 ID:w0RxFsvB.net
【年齢(大まかでok)】24
【身長】155cm
【妊娠前体重】41kg
【臨月体重】52kg
【産後退院時体重】46kg
【現在体重】産後3ヶ月 42.5kg

ほとんどもとの体重に戻ったはずなのに、鏡で見ると体型は全然代わってしまいました。
腹は皮でだるだるだし、腰とおしりにすごく肉がついてます。
食後に出てしまう下腹や伸びた皮は皆さんいつ頃から良くなりましたか?

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:52:12.44 ID:XNmIspjE.net
>>547 運動

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:24:10.26 ID:3FEIOVmO.net
>>547
皮は年月経てば多少戻るけど、下っ腹は戻らないよ
筋肉落ちて脂肪しか付いてないんだもん
仮に、そのまま痩せて下っ腹も薄くなっても、筋肉ないから食後にポッコリは避けられない

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:54:43.96 ID:AAxWoDC3.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】158cm
【妊娠前体重】47kg
【臨月体重】57kg
【産後退院時体重】54kg
【現在体重】産後2ヵ月 50kg


体重は割と順調に減ってはいるけど、二人目なのもありボディラインが絶望的にだらしないから、ここ2週間くらいエクササイズとリンパマッサージやりはじめたら少しずつ引き締まってきた
体重より見た目が大切なのはわかるけど、45kgくらいになりたいな

551 :539:2014/10/27(月) 10:52:59.38 ID:w0RxFsvB.net
骨盤が心配で激しい運動は避けてましたが、3ヶ月経ちましたし少しづつ運動量増やします。
ありがとうございました!

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:06:16.95 ID:OT/6g5xS.net
【年齢(大まかでok)】 21
【身長】 159cm
【妊娠前体重】 42kg
【臨月体重】 59kg
【産後退院時体重】 52kg
【現在体重】出産後2ヶ月 53kg

双子でほぼ母乳。おっぱいあげたらお腹すいたーって食べて体重が増えた。食べちゃいけないと思いつつも二人同時にひたすら泣かれるとイライラして食べちゃうorz
間食をやめて散歩頑張ろう。出べそとお別れしたい。

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:57:24.64 ID:G6VeoZzR.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】159
【妊娠前体重】43
【臨月体重】54
【産後退院時体重】52
【現在体重】出産後1ヶ月 48

先週から完母→混合に変えたけど、食欲が変わらず四六時中食べまくり体重が落ちない…。
シェイプマミーガードルをポチったから、腰回りの皮が引き締まるよう願ってる!
シェイプマミー履いてるだけでは、やっぱり痩せない?食欲をどう抑えよう…。

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:08:10.75 ID:PtagUgvZ.net
産後四ヶ月に突入。
完母で母乳の出は良好。
なぜかあまり食欲がなく、一気に体重が落ちて喜んでた。
が、昨日から急に空腹を感じまくり、食べたくて食べたくて仕方ない。なぜ今更?!
どうやってこの食欲を抑えようか悩んでいます。。。
さっきご飯1合食べたばかりなのに、お腹が空いて空いて死にそうor2
母乳の為に、食欲に任せて食べるべきなの?

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:30:14.08 ID:Tc2Hv//H.net
【年齢(大まかでok)】34
【身長】156
【妊娠前体重】67
【臨月体重】70
【産後退院時体重】68
【現在体重】出産後1年 53

4ヶ月くらいまで、食欲がものすごかったけど離乳食が始まってから、食欲が徐々に落ち着き、痩せたー!
産後太りっていうか産前太りのぶんまで痩せてラッキー。

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:09:32.91 ID:wvZWYD5y.net
【年齢(大まかでok)】27
【身長】163
【妊娠前体重】38
【臨月体重】49
【産後退院時体重】45
【現在体重】出産後3ヶ月 42

妊娠前はストレスで痩せ過ぎてたから産後は体重的に丁度いいけど、お腹周りブヨブヨ。
血液検査で中性脂肪が34から100になっててゲンナリ…

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:14:58.12 ID:zwTzfal3.net
【年齢(大まかでok)】36
【身長】170
【妊娠前体重】56
【臨月体重】65
【産後退院時体重】60
【現在体重】出産後5ヶ月53

一人目出産後痩せて体重が戻らないまま妊娠
またさらに痩せてフラフラ
断乳後は胸が寂しいことになったので今回は何かケアをしなければ

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/04(火) 02:17:08.76 ID:PUerniV2.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】164
【妊娠前体重】63
【臨月体重】68
【産後退院時体重】63
【現在体重】出産後1ヶ月半 61〜62

みんな細すぎうらやましい、いや元々の努力が違うんだろうなー
臨月+5キロに抑えたし完母、これですぐにも痩せるに違いない!って思ったけどやっぱそう都合よくはいかないか
数字的には変わらんのに寸胴・尻でかが相当ひどくなった
産後用ガードル安い物もいっぱい見かけるけど、やっぱりシェイプマミーは違うのかな
デブなりにせめてメリハリが欲しい

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/04(火) 04:10:48.25 ID:iqBVpnvQ.net
>>556
妊娠前その体重だとよく妊娠できたねって状態だよね……

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/04(火) 17:17:48.12 ID:9P0+ylNR.net
スポーツクラブ行き始めた!
しかし運動後は飯が美味しくて食べ過ぎて体重増えてきたw

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/04(火) 22:41:48.16 ID:q41cDTty.net
>>560
筋肉だよ!体型もそうだけど、体力ないと育児厳しいよね。私もジム申し込みたいな。

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/04(火) 23:23:20.80 ID:8jmphYO6.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】155cm
【妊娠前体重】55
【臨月体重】66.5
【産後退院時体重】58kg
【現在体重】出産後3ヶ月 60kg

何故増えた……。もうだめ、母乳なのに痩せない。
産後新しい服を買ったりするのが唯一の楽しみだったのにストレス溜まりすぎて死にそう

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:01:08.67 ID:FBgvKkV7.net
母乳で痩せるってのは過去の話みたいよ
昔は栄養不足だったからどんどん痩せてったけど今は栄養過多くらいだからね
母乳出したくらいじゃ痩せない、ってどっかの記事に書いてあった

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:08:54.38 ID:rImKXGcR.net
>>563
そ、そうなんだ〜!
ショックだ。
母乳マジックよ今度こそ!と思ってたのに。
まあ、出す分より食べれば太るよね。当たり前のことだよね…

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:28:54.81 ID:3UTDeOm8.net
>>562
ほぼスペック同じで産後3週間だけど、すでに増加しつつある私が来ましたよっと
妊娠中より食欲落ちてるのに何故…
完母は痩せるなんて都市伝説だと思ってる

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:32:54.19 ID:PEdkeA+n.net
完母ですら太る人がいる中、完ミで激太りしたよ
出さないのに食べてるんだから、そりゃそうだよね
完ミでも痩せたよ!って人いるけど、たいてい育児疲れで一日一食とかそんなんだわ

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:52:10.59 ID:LjHK0Mv/.net
>>563
体質にもよるよね。毎日無理してたくさん食べてるけど痩せてみすぼらしくなってく

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:54:36.03 ID:LjHK0Mv/.net
途中送信してしまった。
決して栄養不足ではないと思うけど…
お腹の肉はタルタルなのに、頬がこけて老けるし痩せる事がいい事じゃないわ。

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:06:16.72 ID:W7mFI2Cy.net
わかる。
そんな私は>>518だけど、産後1ヶ月半でマイナス20kg
妊娠前の体重よりまだまだ多いし、体型も悲惨なのに、頬がこけて(もともとこけやすいが)顔色も毎日すぐれなくてどうしようかと思っている。
恰幅のいいガイコツみたいだよ〜
でも痩せたいよー

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:29:23.06 ID:2OXFywCr.net
1人目の時は3ヶ月で元の体重に戻ったし体型もあまり崩れなかったのに
2人目の今は体重は減らないし脂肪はダルダルで悲惨w
1人目の時より動いてるしカロリー摂取量も少ないはずなのにな
(食事量は増えたが時間帯が早くなったのとお菓子の摂取量が減った)
ちなみに両方完母で2人目の方が体重の伸びは良い
チビデブはまじで見てらんない

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:07:33.08 ID:Ln5RYfDk.net
>>570
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

骨盤まわり?の肉を掴めるとは思ってもみなかった…
浮き輪もひどい
どこから手をつければ?
手入れする時間もないし

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:15:07.03 ID:PSmk4E5b.net
一人目の産後はビリーとカーヴィーに明け暮れ産前マイナス3kgまで行ったけど…今回は完母でもカーヴィーでも痩せない。
エアロの先生から『まずは有酸素運動!』って言われて、エルゴで赤抱えて毎日1時間3〜5kmのウォーキング始めたらやっと体重減り始めた。
2人目は代謝も落ちてるから減らずに恐ろしい!!

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/06(木) 14:55:59.88 ID:efYNCbPY.net
妊娠出産で頬こける人多いんだね
体ばっかりブヨブヨでバランス悪いw

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/06(木) 15:21:38.08 ID:VbQOBAF3.net
うん、顔からデコルテまでは貧弱になるよ…

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/06(木) 15:55:40.15 ID:VdIaQoBn.net
内側からの張りがなくなるんだよね
妊娠出産は細胞レベルから疲れるんだなといつも思う
産後2年くらいたつと戻ってくるんだけど

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/06(木) 16:04:06.93 ID:kpmTUWel.net
細胞レベルで疲れるよね
ほんとまわりの人を見ていてもみんないっきに張りがなくなる
産卵のためにボロボロになる鮭とか思い出してしまう

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/06(木) 16:06:31.59 ID:kpmTUWel.net
テンパリストにも腹に浮き輪のような肉が〜と描かれていて、そんなまさか〜と思ったけど
ああ浮き輪ってこれかあと
だいぶ浮き輪が減ってはきたけど…

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/06(木) 21:53:22.47 ID:D+uVPbbt.net
【年齢】26
【身長】167
【妊娠前体重】60kg
【臨月体重】74kg
【産後退院時体重】66kg
【現在体重】58kg(産後5ヶ月)

もともと腰回り浮き輪付いてたから出産前に戻っただけな感じ。
妊娠前に大分太ってたから元の体重まで戻ってほしいけど産後ゴールデン期間がもうすぐ終わってしまうから望み薄そう

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/07(金) 16:44:31.15 ID:GQrk2p5L.net
カーヴィーはゆるゆるとメラメラ一回ずつやってるけど全然痩せない。
やっぱ1日20分じゃ足りないのかな。
1500カロリーくらいしかとってないのになー
3ヶ月までが勝負って言うけど、あと1ヶ月しかないから焦る

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:49:32.92 ID:SFNA9AwK.net
20分だと正直足りない。
身体整える程度ならイイけど、有酸素運動という感じで体重減らしたいならフルでやってやっと減るかもしれない位だった。
一人目産んだ後は毎日40分やったら月に1kgづつ落ちていったよ。

581 :名無しの心子知らず:2014/11/07(金) 21:47:19.02 ID:dmQE4Hn0Z
【年齢】27
【身長】160
【妊娠前体重】60kg
【臨月体重】71kg
【産後退院時体重】67kg
【現在体重】産後7カ月56kg

妊娠前に太ってた分落ちて嬉しい
産んでしばらくは全然体重落ちないし、母乳だから痩せると思ってたのに痩せない!
ダイエット嫌だ!と思ってたけど結構食べてるけどじわじわ痩せてきた
これが母乳マジックか
もうちょっと痩せたいけど、食欲が止まらない
でも離乳食を6ヶ月で始めたからこの先戻りそうで怖い
このまま食べてたらやばいよね…

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:47:16.89 ID:2MZZWvpN.net
産後何ヶ月までに痩せればいいんだ?
6ヶ月までとか3ヶ月までとか諸説あるけど。
とりあえず二日に一回4〜6キロのウォーキングに10分×2回の筋トレ始めた。これにヨガいれて食べる量減らしたらいけるだろうか……。

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:11:38.18 ID:U6uqoJfb.net
>>582
そんな時間と心の余裕があるのが凄いわ
ダラだから火事もままならない

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:45:10.86 ID:0bnBRVBr.net
【年齢】33
【身長】159
【妊娠前体重】57kg
【臨月体重】66kg
【産後退院時体重】62kg
【現在体重】67kg(産後8か月)

完母なのに出産直前より体重増えるとはどういうことだ?
着られる服もないし誰にも会いたくない。
どうしたらいいんだ。

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:54:46.64 ID:N5TWXeNr.net
>>584
めちゃくちゃ仲間

>>580
>>582
運動って、子供が寝た後にやるの?

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:28:56.81 ID:0bnBRVBr.net
575ですが
妊娠前の体重も、不妊治療で7キロ増えているので結婚してから20キロ近く増えている計算。

元々運動嫌いでよく食べるし、太るようなもの大好きだけどこの増え方はひどすぎないかーい!

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:04:27.82 ID:BI19vF8k.net
>>582
一年かけて10キロ増えたんだからまた一年かけて戻せば良いやーと
まったり戻せばいいんじゃん?

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:34:30.99 ID:kjZcnjXe.net
子供が寝てる間に10分ぐらいで終わるやつやってる。それをだいたい1日2回から3回。10分なら寝てくれるから安心してやれる。
散歩したら、今刺激強すぎたのかギャン泣きして寝てくれない……。申し訳ないことをした

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:58:09.35 ID:PnI82K9s.net
乳児いてウォーキングとかムリだよね
家にいながら出来る運動するのが1番だから、1年8ヶ月かけね7キロ戻したよ

今の時期なら抱っこ紐で散歩出来るけど、うちはもうムリだ

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:19:48.36 ID:uI2UY136.net
夏は無理だったけど今なら亀の甲で巻いてウォーキングいけるよ。
でも赤の体力的に往復1時間が限度だね。

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:20:05.15 ID:K9CPbivC.net
ベビーカーで歩けばいいじゃん

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:19:36.36 ID:PnI82K9s.net
ベビーカーは段差とか階段とか止まらないと進めないことが多いからなぁ
犬の散歩と一緒で、ウォーキングにはならないと思う

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/09(日) 03:54:54.25 ID:78QE4xYV.net
そんなにキッチリとウォーキングの定義を気にするより、まずは歩くべし!

何回かここで書き込んでるけど、ingressはとってもお散歩が捗って楽しいからオススメ。

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/09(日) 04:58:36.76 ID:mt6E39QP.net
近くに大型のショッピングモールとかあればそこを歩くのがオススメ
危険が少ないし迷ってるフリして行ったり来たり
買いたくなっちゃう人はお財布が痛いかな(笑)

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/09(日) 18:53:11.24 ID:B45SIA5c.net
>>594
ショッピングセンターやデパートは散歩捗るよね
天気悪くても室内だから気にならないし、赤ちゃん休憩室があれば授乳もし易い
疲れたり喉が渇いたらフードコートとかで軽く休憩も出来る
美味しい物の誘惑も多いけどw
首がすわって抱っこ紐解禁したら散歩頑張ろうっと

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:24:30.92 ID:agUQTnfN.net
でも今日ショッピングモール歩いてたら雨のせいかものすごく人が多くて、冬はインフルエンザ怖いから平日限定だなぁーって思った。
でも途中で⚫️したりした時とか対応し易くてショッピングモールは本当に気が楽に歩けるんだよね〜。

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/10(月) 04:25:26.62 ID:+QDglNak.net
ショッピングモールの外廊下とか連絡通路とかを子供とよく歩くな、あまり人がいないところ
買い物、トイレ、食事の時はモールに戻る

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:15:07.69 ID:mKaGN8h3.net
【年齢(大まかでok)】30歳
【身長】156
【妊娠前体重】60キロ
【臨月体重】68キロ
【産後退院時体重】66キロ
【現在体重】64キロ 出産後13日
Amazonでレビューがよかった産後骨盤ダイエットという本を片手に頑張っているのですが、この本でいまいちわからないのが
例えば「〜産後2週間」ってかかれている運動だけをやればやればいいのか、産後7日目みたいな今までとりくんだ運動もやったほうがいいのか…

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:25:07.68 ID:ATVwu/HV.net
>>598
産後の回復具合でどこまでやれるか変わってくるから出来るところを焦らずやればいいと思うよ
個人的にはオススメの本です

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:39:09.86 ID:mKaGN8h3.net
>>599
割りと元気なのでやれたら前にでてきた運動もちょいちょい、できる範囲でやってみます!

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:19:20.14 ID:4KBwNsyr.net
【年齢(大まかでok)】35
【身長】160
【妊娠前体重】52
【臨月体重】67
【産後退院時体重】60
【現在体重】58 出産後2ヶ月

そろそろ筋トレと有酸素運動をするぞーと思ってる
まだ実行できてないw
結婚前の48キロに戻したい
いや…てきれば10年前の46キロに…!
そう考えるとあと12キロ減らさなきゃ

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:28:35.41 ID:ypyKa6Bx.net
>>601
おお!ほぼスペック一緒だ
どうやったら痩せるのか最早分からないよ…
完母だし食欲も妊娠中より落ちてるのに産後一ヶ月から全く減ってないし、少し食べ過ぎるとすぐに1、2kgは増える
やっぱ運動しかないのか
トコベルも頻尿&下痢でいちいち外すのが面倒でほとんどつけてなかったんだけど、産後2ヶ月の今からでも遅くないかな?

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:55:22.69 ID:4KBwNsyr.net
>>602
一緒なんだね!なんだか嬉しいw私も完母なんだけどねぇ…油断したら増えるよね…
食欲はめっちゃある!だから制限中
トコベルは毎日してるけどすぐズレるから意味なしだ
どうすれば痩せるかな?筋トレと有酸素運動を続けると痩せると思うんだけどね〜楽して痩せたいよね〜w
とりあえずダイエットプーアール茶というのを飲んでみてるよ

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:44:37.37 ID:EkSxwX44.net
【年齢(大まかでok)】36
【身長】163
【妊娠前体重】56
【臨月体重】68
【産後退院時体重】63
【現在体重】59 出産後2.5ヶ月


>>601
>>602
私もほぼ同じスペックw
産後1ヶ月でストーンと落ちたけどそれ以降ビクともしない…
あと3kg…
来週から骨盤矯正に通ってみるよ。

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:08:00.89 ID:2b+N21hK.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】165
【妊娠前体重】60
【臨月体重】68
【産後退院時体重】67
【現在体重】57 出産後7ヶ月

6ヶ月頃までは58キロをうろうろしてたのに最近またジリジリ落ちてきた
直接は関係ないと思うけど、最近台所に赤侵入防止のキーパーをつけた。しょっちゅう跨いでるのでいい運動になってるかも

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:04:51.65 ID:vc7oerhu.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】153
【妊娠前体重】51
【臨月体重】62
【産後退院時体重】57
【現在体重】出産後1週間56
産褥期なので旦那が家事担当、出てくる料理が豚汁、サラダ、たらこのみ
豚汁って栄養全部入ってるし最強じゃね!?とのことで…
この生活続けたらすぐ体重減りそう
でも三食それじゃ飽きるよ

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:48:33.23 ID:kR9Gi5FO.net
【年齢(大まかでok)】22
【身長】155
【妊娠前体重】49
【臨月体重】51
【産後退院時体重】49
【現在体重】47 出産後8ヶ月
早産だったから臨月ではなく34週だけど、妊娠中はなぜかほとんど太らなくて出産して体重は元に戻った
でも体型がひどい、もう戻らないかな
最近ピル飲み始めたら太った。あと2キロ・・・

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:15:53.37 ID:EJjl6BqO.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】162
【妊娠前体重】47
【臨月体重】62
【産後退院時体重】58
【現在体重】55 出産後8ヶ月

笑えないくらい落ちない。もうダメポ

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:47:15.56 ID:+dKkZJYr.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】162
【妊娠前体重】62
【臨月体重】69
【産後退院時体重】64
【現在体重】57 出産後8ヶ月
>>608と体重以外一緒。元が太いからまだ重いけど。
ラッキー期間は終わったけど、母乳だからもうちょっと減らせると信じてる……。

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:26:27.93 ID:vJz9iU/Z.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】164
【妊娠前体重】51
【臨月体重】63
【産後退院時体重】58
【現在体重】51 出産後9ヶ月

ちなみに
産後1ヶ月54
産後2ヶ月56
産後6ヶ月56
産後8ヶ月52

よく動く息子の見守りや離乳食に時間をとられて、最近ちゃんとご飯食べられてない。
体重戻っても、お臍の形は横に広がっちゃって、縦臍に戻らないな。

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:59:52.08 ID:9sK538P9.net
>>610
子供に食べさせる前に自分が食べること
そんな風に体重落ちても長期的に見たらいいことないよ

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/20(木) 10:13:21.78 ID:/Qq1nJjm.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】147
【妊娠前体重】43
【臨月体重】58
【産後退院時体重】58
【現在体重】出産後9ヶ月48
産後3カ月で45まで減ったのにorz
体脂肪率も29%とかでるしもうやだ……

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/21(金) 02:20:12.62 ID:YMCmh4x5.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】165
【妊娠前体重】68
【臨月体重】81
【産後退院時体重】78
【現在体重】76 出産後1週間
1人目出産後体重が戻らずそのまま妊娠。なんとか1人目妊娠前の58までは落としたい。
トピナガードル買おうかと思ってたけどここを見ているとシェイプマミーの方がいいのかな。

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:04:52.36 ID:dRrxPR1x.net
【年齢(大まかでok)】34
【身長】160
【妊娠前体重】68
【臨月体重】73
【産後退院時体重】68(子は3800)
【現在体重】57、出産後4ヶ月
9割母乳で職場も復帰。体重減るわ減るわ。
顔〜鎖骨がスッキリして別人のよう。
しかしおしりが平らになったのがショック。お風呂で座ると尾骨や座骨が当たる。
なんだか全体にオバサンな体型になった…しくしく

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:10:35.52 ID:kvsvQj97.net
しくしく

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:22:13.62 ID:tZ6e+ENK.net
【年齢(大まかでok)】 26
【身長】 158
【妊娠前体重】 47
【臨月体重】 53
【産後退院時体重】 50
【現在体重】出産後7ヶ月 48

体重はそこそこ戻っても体型が戻らない
元々筋肉ないのに、さらに落ちて脂肪がのってしまった
ほんまでっかでやってた筋トレしよう

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:20:16.18 ID:VCTRV1KV.net
【年齢(大まかでok)】 27
【身長】 160
【妊娠前体重】 55
【臨月体重】 67
【産後退院時体重】 62
【現在体重】出産後2ヶ月 52

産後二週間からエアロビクス週1で始めてみた。
今も行ける時は息抜きでやってる。
モデル体重は42kgらしいからまだまだ
道のりは長い
せめて独身の頃の48kgに戻りたい
最初は

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:20:51.24 ID:VCTRV1KV.net
608
最後の一行はなしで

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:54:55.31 ID:FDgmtd2m.net
【年齢(大まかでok)】 32
【身長】 155
【妊娠前体重】 44
【臨月体重】 52
【産後退院時体重】 47
【現在体重】産後7ヶ月 42

三人目出産。
これからの時期は子供が立て続けに胃腸炎やら風邪やらひくので看病疲れや感染でどうしても痩せてしまう。
そして痩せても胸とお腹がペッタンコになるだけで悩みの下半身は変化なし。上半身の貧相さと下半身の安定感の安定感の

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:55:47.04 ID:FDgmtd2m.net
ゴメン、途中送信した。
上半身の貧相さと下半身の安定感のアンバランスさが笑えるくらいひどい。

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:22:54.44 ID:59pqr13Y.net
【年齢(大まかでok)】 28
【身長】 160
【妊娠前体重】 52
【臨月体重】 65
【産後退院時体重】 62
【現在体重】産後2ヶ月 56
産後ダイエットを始めて3週間で3kg減った。年内にあと4kg減らすぞ!ひたすら野菜を食べてて白米ない生活にも慣れてきた。このままおデブでいたくない。足が太すぎてデニム履けない絶望感。最近はロンスカOnly。。

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:42:04.42 ID:sqlatcma.net
>>621
それだけダイエットしてて、母乳止まらない?私も食事制限したいけどそれが心配で

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:02:40.55 ID:UjQvB0fK.net
みなさんは具体的にどんなダイエットされてますか?
私はまだ産後1ヶ月なので、産後骨盤ダイエットにのってたストレッチ程度です…

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:54:53.94 ID:a3vx5rop.net
私は産後ちょうど3ヶ月だけど、2ヶ月頃からゆるーくレコダイ。
1日の摂取カロリーも気にしつつ、朝昼は普通に食べて夜は炭水化物抜き。主に野菜のおかずをつまむ。
母乳はわたしは普通に出てる。ちなみに完母。
朝にパンを食べてたのをできるだけやめて、おにぎりとか腹持ちの良いものしてるよ。
毎日だとしんどいので土曜日は解禁日にしておやつも程々に食べてる。
あとは産後ずっとトコちゃんベルトで骨盤締めてる。
これ始めて1ヶ月で164/54→52、ウエスト71→66。
無駄な肉は減ってきた気がするのでそろそろ軽く筋トレして代謝上げないとなー。
2人目なので夜は食べる暇ないくらいバタバタしてるってのもいいのかもだけど。

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:46:35.90 ID:wTVPoArs.net
【年齢(大まかでok)】35
【身長】160cm
【妊娠前体重】44kg
【臨月体重】58kg
【産後退院時体重】55kg
【現在体重】出産後6ヶ月46kg

今迄完母だったので何もしなくてもそこそこ減ってきたけど、離乳食始めたのでそろそろダイエットしなくては…
でも胃はデカくなってるし、何より妊娠前には全く食べなかった甘い物が止められないorz
あとお腹がブヨブヨダルダル。これって運動とかガードルでどうにかなるの?歳だし無理?

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:49:36.01 ID:S8FRv1R2.net
>>624
産後3ヶ月で夜だけとはいえ、炭水化物抜きは母乳に悪いからやめた方が良いんじゃ……
母乳出るから平気って言っても中の栄養としては確実に落ちるし

個人的にはひたすら水分摂ってたらその頃は体重ががっつり減って良かったよ

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:53:36.82 ID:gGhYTU9+.net
>>613さんと子の数以外似てる‼︎

【年齢(大まかでok)】30 第一子
【身長】165
【妊娠前体重】69
【臨月体重】 81
【産後退院時体重】 76
【現在体重】産後5ヶ月67

〜経過〜
前回>>349
産後2週間 72
産後2ヶ月 72
産後4ヶ月 69 (生理再開で食欲低下)

デカイ公園隣に住んでて、ベビーカーを最近まで買わなかった。抱っこ紐で毎日たくさん大股で歩いた。
あと、2ヶ月からこどもが8時に寝るようになり、それまで遅かった夕食も6時までに食べ終えてたのが良かった?
まだ減ってほしい。
結局お菓子は普通に食べてたし、ポテトチップスのりしおにハマった時期もあったけどすぐ飽きた。

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:51:21.48 ID:tr0zwa+y.net
お菓子やめなよw

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:25:39.13 ID:CoT8/dkk.net
【年齢】29
【身長】158
【妊娠前体重】55kg
【臨月体重】57kg
【産後退院時体重】54kg
【現在体重】47kg(産後3か月)

完母です。
おっぱいが詰まりやすいので、乳製品・牛肉・豚肉・揚げ物・炒めものを一切食べないようにしていたら、
スルスル体重が減ってきました。(甘いものは我慢しきれず…)
だけど、腹回りはブヨブヨ。あまり痩せて見えない。
そして、なんとなく体調悪い…(胃が張ってる、便秘と下痢繰り返す、だるい)

元が太ってたので、何か怖いから、これ以上体重減らなくて良いのですが、
体重減らさずに体型を戻すには、運動不足なのかな?どうすればよいのだろう。

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:18:04.03 ID:uhcrHGoM.net
二人目7ヶ月が寝なくて、上の子の公園付きあいで疲れて、胃痛が悪化したら急に痩せ始めた。今まで完母でも痩せなかったのになにこれ。
パンや甘いものを受け付けない。
痩せるけど、せつない

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:32:36.45 ID:AYPr4YBT.net
【年齢(大まかでok)】31
【身長】150
【妊娠前体重】46
【臨月体重】56
【産後退院時体重】52
【現在体重】第2子出産後5ヶ月45

地味に減ってきて体重計に乗るのが楽しい。
腹の浮き輪がなくならないけど。
食べるもの全く制限してなくて、お菓子ももりもり食べてる。
これやめたらもっと痩せれるんだろうなー。
疲れやすくなったからヘム鉄飲み始めた。
胃腸弱ってる人にはエビオス錠おすすめしたい。

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:10:45.25 ID:PoWMbSkr.net
>>630
私もなった、脂っこい物やお菓子食べたくなくなって1年で10キロ以上痩せてしまった
なんか不健康な気がして運動始めたら食欲戻ってきて元気になった

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:19:07.65 ID:CbiB3Oe5.net
【年齢】30
【身長】155cm
【妊娠前体重】52〜54kg
【臨月体重】64kg
【産後退院時体重】58kg
【現在体重】もうすぐ産後半年で53kg

双子出産&完全ミルクです。
産後しばらくは三人目が入ってるんじゃないかレベルで
ものすごくお腹出てましたが、だんだんへこみだしました。
でもまだまだ出っ張ったまま。

三か月あたりまでは、時々運動してましたが今はまったく。
妊娠前と現在とを比べると、
顔はスッキリ、胸の張りなくなりサイズは大きくなり、
お腹でっぷり、くびれなくなり、お尻ぺったんこ
骨盤ベルトしてましたが、効果あったのかなぁ?

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:42:23.10 ID:oUMJm4AH.net
【年齢(大まかでok)】23
【身長】 153
【妊娠前体重】 42
【臨月体重】 54
【産後退院時体重】 50
【現在体重】出産後8ヶ月で47

完母なのに全然減らないorz
お腹の皮もたるたるだし・・・

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:58:03.10 ID:KW/RaL2H.net
【年齢(大まかでok)】27
【身長】162
【妊娠前体重】42
【臨月体重】56
【産後退院時体重】50
【現在体重】出産後3週間 49

全然痩せない!
母乳云々以上に食べてるから当然なんだけど。
抱っこして立ち上がるのが意外ときつくて膝痛めたし、骨盤矯正と腱鞘炎を一ヶ月検診終わったら接骨院で診てもらうんだ。絶対。

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:48:44.70 ID:zigoPJsZ.net
完母だけど全然減らない。
白米減らしたら体重は減ったけど母乳量も減った。
食べるようにしたら母乳量ももとに戻ったけど体重も同じく。
運動しかないのかなー。

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:32:51.24 ID:R29jci/u.net
【年齢(大まかでok)】38
【身長】161
【妊娠前体重】57
【臨月体重】69
【産後退院時体重】63
【現在体重】産後4ヶ月61→5ヶ月57

お菓子類は止められないけど、ゆるく生キャベツダイエットと食べ順に気を付けたのと、あと少し体調不良だったせいか急に落ちました。
キャベツ好きだから、これは続けられそう。
ただ下半身はびくともしない…

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:30:34.24 ID:y0duS0oS.net
【年齢】24
【身長】155
【妊娠前体重】47
【臨月体重】57
【産後退院時体重】52
【現在体重】47 出産後6週間
しかしウェストは妊娠前58→産後74→現在67
体重はもどったけど完全にこれ筋肉減ってそのぶん脂肪増えまくってるだけだ…
ヒップは妊娠前とほとんど変わらなくなったので骨盤ベルトが効いているのかもしれない。

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:58:00.09 ID:JjClboi2.net
【年齢(大まかでok)】24
【身長】156
【妊娠前体重】52
【臨月体重】63
【産後退院時体重】60
【現在体重】出産後1年 48
完母のおかげで妊娠前より体重は減ったけどお腹はぽよんぽよん
腹筋に全然力が入らない
このお腹で2人目妊娠したら恐ろしいな…

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:06:27.52 ID:oCtE/YYh.net
【年齢(大まかでok)】36
【身長】154
【妊娠前体重】48
【臨月体重】60
【産後退院時体重】53
【現在体重】出産後4ヶ月 50

お腹のまわりのぽよぽよは脂肪ってよりもたるんだ皮っぽい。食後の出っ張り具合はまた妊娠したんじゃないかと心配になる。

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:16:36.37 ID:Z5/SWfp8.net
【年齢(大まかでok)】30前半
【身長】167
【妊娠前体重】52
【臨月体重】64
【産後退院時体重】60
【現在体重】出産後2ヶ月 52

完ミだから落ちないかなと思ってたけど、体重は元に戻ってくれた。
なのにお腹の肉は、ぽこっと出てる。
ワコールの産後ガードル履くとごまかせるけど、子供のお世話してると邪魔なので外してしまった。
そして手のむくみが引かないままで、結婚指輪をサイズ直しすることになってしまった。
むくみが引かなかった人って、いますか?

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:29:52.49 ID:jyUpgmiI.net
それはむくみなのか?

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:58:55.70 ID:e4p4YK+j.net
【年齢(大まかでok)】23
【身長】 151cm
【妊娠前体重】 43kg
【臨月体重】 54kg
【産後退院時体重】 48kg
【現在体重】産後2ヶ月46kg

21で1人目産んで、一瞬体重戻ったけどお腹の肉は落ちないまま2人目妊娠。
今はお腹もだけど腰回りにガッチリ肉が付いてる。2人分…落ちる気がしないよ…

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:12:42.44 ID:xXDQ6ywc.net
>>641
結婚指輪買い直したよ
元のやつはいつか指が細くなったらつけるつもり

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:48:15.25 ID:lnVv+Xze.net
>>540です。
少〜しだけど落ちたw
ほぼ完母。

【年齢(大まかでok)】30
【身長】172
【妊娠前体重】54
【臨月体重】66
【産後退院時体重】63
【現在体重】産後3ヶ月60kg

骨盤矯正もしてるけど、あまり効果見られず。
食べ過ぎなんだろうなw

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:56:12.44 ID:0Lrf/Fkz.net
三月生まれだったから、春から秋にかけて大好きなアイスを毎日5〜6コ食べてた私が通りますよ。

二ヶ月くらいからほぼ完母で、産後10キロ減ったけど、4キロ戻り中。
ダイエットに励まなくてわ…

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:27:08.86 ID:JckOAPTf.net
632です、レスありがとうございます。

>>642
おなかぽっこり以外は、体型も元に戻ってるので、たぶんむくみだと思います。
産後すぐがひどくて、足首もむくみました。メディキュット大活躍でした。

>>644
結婚指輪、買い直したんですね!
わたしはもう直してしまったので、この際もう元に戻らなくていいやって感じですw

今日、妊娠前に愛用していたデニムのショートパンツを部屋で履いてみたら、キレイに履けた!よかった〜

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:25:31.10 ID:25wCybdE.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】155
【妊娠前体重】51
【臨月体重】62
【産後退院時体重】57
【現在体重】出産後1ヶ月54
順調に減ってきているのでこのままいきたいんだけど授乳量増えたのかすごくお腹がすく
産んでしばらくは1人前でお腹いっぱいだったのにここ数日は大盛り食べたい気分
誰か助けてー

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/09(火) 20:27:21.09 ID:rQUD00sP.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】160
【妊娠前体重】54
【臨月体重】65
【産後退院時体重】58
【現在体重】産後3ヶ月 54

>>648
私も食欲やばいよ!旦那と同じ量食べてる
授乳しなくなった頃治ればいいやーと思ってるけどこんな食事一年近く続けてから辞めることができるのか・・・

体重は戻ったけど腹のたるみ?皮のブヨっと感?が戻らないので産後3ヶ月でようやくマミーシェイプを購入
ファスナーとか付いていないタイプだけど苦しくなくてほどよく締め付けられてるので履いてるといつもよりシャキシャキ動ける気がする

しかしつるつる素材のせいかタイツを上から履くと落ちてきてしまう
下にタイツなど履かないでくださいねと言われたしタイツの素材を考えれば変わりますかね?
ガードルの上からタイツ履く場合はどうされてますか?

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:39:01.25 ID:urRzvq7l.net
【年齢(大まかでok)】28二人目
【身長】150
【妊娠前体重】46
【臨月体重】56
【産後退院時体重】51
【現在体重】産後一ヵ月半49

貧血持ちなのに完母でめまいがひどくて、少食なのに普段の三倍量を無理して食べてたからなかなか減らないw
母乳量が安定してきたから普段の二倍量に減らしたらゆるく落ちてきた。
ご飯はバランスよく作って食べてると思うから、お菓子類はストレス発散に我慢しすぎずに適度に食べてる。
腱鞘炎になりやすいから抱っこしない寝かしつけにしてるから痩せにくいのかもと思って
大掃除+ここで見た昇降運動で積極的に体を動かすようにした。
ドライヤー中に洗面台前に置いた上の子用の丈夫なステップ台でがんばってます。
でも一人目の世話にも追われてるから、一人目の時よりは今のところ体重落ちるペースは早い。

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:00:52.80 ID:vyQ1+tPN.net
【年齢(大まかでok)】26二人目
【身長】158
【妊娠前体重】52
【臨月体重】64
【産後退院時体重】51
【現在体重】産後五ヶ月53

みんな焦りすぎだよ〜
せめて3ヶ月ぐらいまでは筋肉量を戻すことを考えた方がいいよ
3ヶ月ぐらいまでは無理せずにって言われたよ
1ヶ月でとか体壊しちゃいそうで心配だよ

完母の人はあんま食事制限しちゃうとやつれちゃうよ〜
適切なカロリーとバランスのいい食事は子供の為にも大事だよ〜

一人目に運動しすぎて股関節痛めて立てなくなった私が言ってみる

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:35:43.41 ID:zW44fC0R.net
【年齢(大まかでok)】 40
【身長】 161
【妊娠前体重】 56
【臨月体重】 72
【産後退院時体重】 69
【現在体重】57(産後1年8ヶ月)
完母二人目。先月卒乳するまでずっと59kgだったけど、食欲止まってストンと2kg/月落ちました。調子に乗ってたら怪我で現在入院したので1400kcal/日の食事とリハビリ。どれだけ落ちる事やら。

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:38:20.50 ID:zeFTD3q2.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】157
【妊娠前体重】52
【臨月体重】64
【産後退院時体重】57
【現在体重】産後1ヶ月54

みなさま腹筋などのストレッチは産後何ヶ月から始めましたか?

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/01(木) 06:51:06.63 ID:joRhZ8ve.net
【年齢(大まかでok)】36
【身長】154
【妊娠前体重】43.5
【臨月体重】50
【産後退院時体重】47
【現在体重】44
出産2週間目。
お尻の下がり具合にびっくり。今年の目標は筋肉をつけることにしよう。

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:37:54.49 ID:AEXIZgWJ.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】151
【妊娠前体重】42
【臨月体重】49
【産後退院時体重】47
【現在体重】産後5ヶ月 46

44キロまで落ちてたのに、子の付き添い入院のストレスで食べ過ぎた
元旦だし今日から間食やめる!
退院したら眠ってるゆるメラカーヴィ掘り起こしてがんばる!

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/02(金) 18:14:55.01 ID:IX1fHguq.net
【年齢(大まかでok)】31
【身長】165
【妊娠前体重】45
【臨月体重】59
【産後退院時体重】50
【現在体重】産後1年3ヶ月 49

後4キロが全然痩せない 母乳でお腹減るし、子が寝てる隙にご飯早食いするからだと思うけど…
昔の友達に太ったって思われるのが嫌で会いたくない
旦那も顔の肉つまんでくるし…早く卒乳させたいけど子のおっぱい執着がすごくてまだ卒乳できないでいる
早く後4キロ戻したい

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:25:16.34 ID:ISrokh55.net
【年齢(大まかでok)】34
【身長】154
【妊娠前体重】52
【臨月体重】68
【産後退院時体重】64
【現在体重】出産後2ヶ月 54

体重的にはあと少しだけど、何故か脚ばかりが痩せて腰から上は殆ど痩せない
特に母乳だからか乳&肩パンパンなのもあってアメリカのヒーロー物キャラクターのような逆三角形体型になってる
そろそろ本格的にダイエットをば…と思ったら風邪こじらして運動どころか少し歩くだけで咳連発で動けない
動かなくて更に肥えるんだろうな…

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:36:41.16 ID:a28N+ADp.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】155
【妊娠前体重】52
【臨月体重】62
【産後退院時体重】59
【現在体重】出産後2ヶ月 58

一人目の時は退院する時7キロ減ったのに、今回は赤ちゃんと胎盤分くらいしか減らずがっかり。帝王切開だったのもあって一ヶ月間あまり腹筋使わないように生きてた。

今度の赤ちゃんは燃費がいいのかあまり母乳飲まないのにずっと寝てるし。
お腹はぶよぶよ、さらに全体的に太くなったし。
腹筋したりガードル履いてるけど目立った効果は今の所ないし。
なんだし。

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/06(火) 00:12:00.55 ID:VACYn9Vy.net
…なんだし!?

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:26:57.13 ID:0v3l/Sl1.net
【年齢(大まかでok)】27
【身長】172
【妊娠前体重】63
【臨月体重】73
【産後退院時体重】70
【現在体重】出産後3ヶ月 67.7

お腹が減って減って毎日3000キロカロリーくらい摂ってる。
食後のデザートに餅2個入れてぜんざいとか…
毎日3km〜6km歩いてるのに全然減らないよ〜
痩せたいけど食べないとめまいして動けなくなるから厄介。

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:14:06.58 ID:ejFMhMKe.net
【年齢(大まかでok)】39
【身長】160
【妊娠前体重】50
【臨月体重】59
【産後退院時体重】54
【現在体重】出産後1ヶ月 52

退院後、体重は一旦は50に戻ったけど、母乳でお腹異常に空くのと
産後実家里帰りで実母に食事の面倒見てもらってるので2週間で2kg増えた。
過食症かという勢いで食べてる。自分で自分の食欲が怖い。
食べ過ぎで舌が痛いよ。
実家は常に食料に溢れているのでつい食べてしまうけど
自宅に戻ったら少しは落ち着くかなあ。
早く外出できるようになって散歩したいし、産後ヨガかビクス行きたい。
腹のたるみはワンダーコアでも買うか。

662 :542:2015/01/15(木) 12:39:24.00 ID:Ps0LUbQ2.net
>>550です

もうすぐ産後5ヶ月で48.5kg安定するようになってきた
すっごい遅い減り方だけど、波に乗ってきたから、4月までに45kg台行けそう

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:05:29.77 ID:BMRlIZjz.net
シェイプマミーって種類があるんだね。
みんなどんなの買ってるの?

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:20:22.05 ID:gZip6l8v.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】163
【妊娠前体重】53
【臨月体重】67
【産後退院時体重】62
【現在体重】産後8ヶ月54

母乳の影響を考えて食事制限は一切なし。
食生活は栄養バランス考えて食べてる。
産後3ヶ月で授乳だけで56まで落ちて、疲れもあるのか顔まわりはげっそりしたらしく妊娠前より痩せた?と言われるけどお腹周りと尻周りの肉はたぷたぷでみっともないので筋トレを始めた
子供を布団に寝かせて隣で腹筋してると何が面白いのかキャッキャ笑ってるからひたすら腹筋してる
あとは抱っこしてスクワット。これも子供はキャッキャ楽しそう。
腹筋割れてきたしだいぶ締まってきた。

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:05:17.16 ID:FPuWEqSt.net
>>663
定員さんと話し合って自分の目的にあったシェイプマミーを購入したよ。

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:18:49.89 ID:gR4TjyAb.net
【年齢(大まかでok)】20代前半
【身長】150cm
【妊娠前体重】42kg
【臨月体重】57.5kg
【産後退院時体重】53kg
【現在体重】産後半年50kg

2人目減らなすぎて少し前にエアロバイクを購入して毎日30分以上漕いでるよー
ちなみに完母でお菓子控えたりしてるのに少し油断すると増えてる
効果があればまた書き込みにきます!

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:28:25.43 ID:113LyhuC.net
【年齢(大まかでok)】26歳
【身長】151p
【妊娠前体重】53s
【臨月体重】59s
【産後退院時体重】56s
【現在体重】出産後3ヶ月51s強
つわりで50sまで落ちたので、体重増加はプラス9s
数百グラム単位で増えたり減ったり

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:14:23.87 ID:9EehDVZ0.net
>>666
二人目は不思議な程痩せないよね…
私も一人目よりもよく母乳飲む子なのに痩せないや
母乳で痩せる人と痩せない人の違いって何なのでしょう…



【年齢(大まかでok)】35
【身長】155
【妊娠前体重】50
【臨月体重】69
【産後退院時体重】64
【現在体重】出産後3ヶ月 55

体型の崩れ具合が悲惨な事になってる
お腹周りは浮き輪を何個も付けてるみたいだし、母乳のせいか乳はパンパン、何故か浮腫が酷くて顔もパンパン…
まぁ妊娠中に19kgも肥えてて何言うてんねんだけどw
だいぶ授乳間隔も空いてきたし、昼間上の子が居ないうちに筋トレを開始する事をここで宣言する
良い方向に変化してまた経過カキコしに来れますように!

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:33:25.20 ID:ldrcg5q3.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】171
【妊娠前体重】59
【臨月体重】74
【産後退院時体重】68
【現在体重】66(出産後1年6ヶ月)

ああ、こうして書くとヤバさ痛感
産後半年くらいに妊娠前体重に戻ったのに、ブクブクと太ってしまった…
珍しく続いてた朝ランと筋トレも正月帰省から休止中だし
明日から復帰しよう

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:54:36.20 ID:huCh6Ema.net
【年齢(大まかでok)】21
【身長】165cm
【妊娠前体重】47kg
【臨月体重】70kg
【産後退院時体重】58kg
【現在体重】出産後5ヶ月、55kg

全然痩せない、完母なのに!原因は食べ過ぎ&運動不足だってわかってるんだけど…
若いしすぐ痩せられるよね☆とか考えてた自分を殴りたい。血圧や蛋白や糖に異常が出た事がなかったし調子乗ってた
そろそろ引き締めデカパン卒業して普通のパンツを…と思って履いたら小さすぎてケツが隠れてない
妊娠前も体脂肪率30%で痩せてた訳ではないので筋肉つけながら痩せたいなー

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:04:31.27 ID:Wfuq6JRq.net
大学全入時代に高卒?それとも専門卒?でもって出来婚?

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:03:57.45 ID:t5XVN+OY.net
↑下手な煽り

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:44:39.86 ID:raP4GlqJ.net
【年齢(大まかでok)】37
【身長】160
【妊娠前体重】49
【臨月体重】54
【産後退院時体重】51
【現在体重】出産後2ヶ月45

完母だけど痩せるというよりやつれてる。砂糖も油もそれほどない高カロリーな食べ物ってなんだろう。歳が歳なので痩せると老けて見える。毎日大盛りご飯にスナックやチョコ食べまくって食費がかさむ。

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:58:32.16 ID:15UZpUFv.net
つアボカド

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:23:34.18 ID:nmU9MA5s.net
砂糖油なしで高カロリーならご飯やパンが一番だとおもうけどなぁ
でもその食生活だと足りないのは肉類ではないかい
豚肉はビタミンも摂れるしオススメ。
玉ねぎと一緒に豚丼すれば食も進むし栄養素がよく働くよ

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:34:10.94 ID:B/4buSWz.net
今産後一ヶ月くらいで、完母だからか胸がパンパンで
持ってる服がもともとピッタリ目のが多かったから
服が殆ど胸のせいで入らなくなってるんですが、
卒乳したら、元に戻ったり小さくなりますか?
これから着るための服を買い足すか
ぎりぎり着れる服で凌ごうか悩んでます。
赤ちゃんの卒乳も一年くらいかな?って
勝手に思ってますが子によりますよね。
自分の服より赤ちゃんにお金を使いたいよー!

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:39:54.12 ID:4oVAB9Nm.net
>>676
大丈夫、産後半年もすれば多少落ち着くし、卒乳したら妊娠前のブラが合わないくらい小さくなるから
卒乳するまでは子もいい服必要ない、どんどん大きくなるから枚数多い方がいい
卒乳後の自分の体型にかけるお金を残した方がいいよ、胸は特に悲惨になるから

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:41:06.90 ID:IPm1xebF.net
本当に二次関数のグラフみたいになるよねw
2人目産んでまたパンパンになったけど卒乳したらまた二次関数になるのかと思うと惜しい。

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:15:25.94 ID:2SoC/Hmn.net
>>676
人によると思うけど、私は一人目の時は妊娠前とほぼ同じ状態に戻ったよ
元々大きかったので垂れるかなと思ってたんだけど少し柔らかくなったくらいで大丈夫だった
断乳後もサイズも変わらなかったので下着もそのままつけられてたよ

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:39:10.39 ID:lq2TGzK0.net
私はH70だったけど、見事に萎んだわ...
中身だけなくなったみたいで皮は余っててすごく鬱。
きれいに萎む分には構わないのに。
やわパイどころじゃないよ...
筋トレとマッサージ頑張るしかない...多少はマシになるはずさ!

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:10:00.81 ID:tbkq34ES.net
授乳終わって元のマイナスくらいまでしぼんだ後、多少は戻るよ。多分…

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:42:34.25 ID:/FoceBXC.net
二次関数のようって、的確すぎる!

私は胸の上側がえぐられた感じとか表現してたよ。

最近チョコレート明治とかの28枚入り一箱とか朝と夕に食べてる。
やめたいから我慢するとお腹すいて、気がつくと子供の迎えに行きながら菓子パン買って車の中で貪り食ってた。
自分で悲しくなった。

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:29:55.59 ID:N/wbh0Jm.net
>>682
一箱!?
うらやましい…じゃなくて身体は大丈夫?
私も甘いものが止められないんだけど最近は甘いものが食べたくなったら自分で作ってる
自分で作ると油の使用量にビビって少しはセーブできるようになったよ!

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:24:19.80 ID:LFlfjKpU.net
そうなんだよ…お菓子あったら食べちゃうから買い置きやめたんだけど、作って食べちゃうんだよ…
でも最近心臓に刺すような痛みが走るようになったし、下向くと顎肉がじゃまだから本当にやめなきゃ。
体重増えてそうで測るのこわいお

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:34:09.25 ID:0pdYIMTy.net
>>684
私、思春期の頃、過食症になって思春期台無しにして
153センチ85キロとかになったんだ。
深夜抜け出してスーパーで買い漁って泣きながらスーパーのトイレで食べて下剤乱用...みたいな。これはメンヘラ乙wwwって感じなんだけど、何が言いたいかって言うと

私もその頃、心臓に刺すような痛みあった。太りすぎで健康診断で親に連絡行って病院行ったら、このままだと死ぬよって言われたよ。身体が悲鳴あげてるって。 
多分相当やばいと思う。お子さんも産まれて幸せの絶頂だろうし、お子さんもこれからママがいないと寂しいと思うから、ちょっと気をつけた方がいいと思う。
大きなお世話で、ごめんなさい...

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:48:25.03 ID:D4TUxVts.net
>>684
母乳じゃなかったら、心療内科に行くと過食衝動を抑える薬を処方してもらえるよ!
母乳だとしても、漢方など処方してくれる可能性もあるし、行ってみてもいいかも?
過食ってどんどん体重も増えてまたその罪悪感から過食して、のループになるから辛いよね

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:10:08.81 ID:2e4P3cOE.net
この流れで不安になってきた。
アルフォート一箱とか、プチ1パックを一日で食べちゃうのはまだ大丈夫…?
アルフォート、美味しすぎて一度あけたら一気に食べちゃうよ…!

688 :>>673:2015/01/31(土) 08:53:41.42 ID:/FoceBXC.net
>>683
心配してくれてありがとう。
妊娠後期に血糖値で引っかかり、来週月曜日にまた負荷検査が待っているよ…。
気をつけようと思ってたのに、気がつくと一箱食べ終わってるんだよ。

>>687
アルフォート一箱←わかる
プチ一パック←わかる
明治とかの28枚入り一箱←⁉︎
実は朝も食べたのに夜も一箱食べてる。
子供と手作りしたお菓子食べて、その後隠れてまたチョコレート食べてる。

月曜日が怖すぎる。
スレチになってきたごめん。

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:35:42.74 ID:b2ZIyKpf.net
私もそんな感じで産後に8キロ太ったわ
やっと6キロ戻したけど、産前に比べたらまだ10キロくらい太ってる
明らかに過食だから病院で薬もらった方がいいかもね

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:13:42.51 ID:E2fd+eb8.net
明治の28枚って、ひとくちサイズのがぎっしり入ってる300円くらいの箱のことだよね?
たしかに多いけど、もしかしたら板チョコを箱で、みたいな想像してる人もいるかなーって。食べられない量じゃないよね。

691 :>>673:2015/01/31(土) 11:14:41.89 ID:Z+M0sjxS.net
>>689
majica⁉︎
母乳なんだけどどうしよう。
とりあえず病院で相談するわ

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:15:42.63 ID:4VOOLU+y.net
【年齢(大まかでok)】 27
【身長】 165
【妊娠前体重】 55
【臨月体重】 62
【産後退院時体重】 57
【現在体重】出産後10ヶ月 53.5

夕飯の炭水化物は少なめ、なるべく早く寝るという生活をしてたら少し減った。
テレビでやってた、ひたすら足を揉むのを真似してたら少しすっきりした気がする。
でも私もお菓子が止められない。アルフォートだったらファミリーパック1日かけて一人で食べられる。なるべくハイハインとかたまごボーロを食べるようにはしてるw

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:21:28.26 ID:E2fd+eb8.net
【年齢(大まかでok)】 32
【身長】 162
【妊娠前体重】 47
【臨月体重】 63
【産後退院時体重】 58
【現在体重】出産後11ヶ月 54

子11ヵ月の重さと同じくらい、まだ贅肉がついてる現状に凹む。
一日中お菓子食べてカフェオレ飲んでるよ…だって仕事もないしやることないんだもの。
二人目欲しいのに、このままでいいのか私!?と思う。

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:08:05.64 ID:UFZzhMGN.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】160
【妊娠前体重】42
【臨月体重】49
【産後退院時体重】45
【現在体重】45 出産後8ヶ月

いいのかもしれないけど全く減らない。
完母だけど食べる量も多い。コントロール出来ない感じが怖い。
戻すか迷ってるからかな。戻せるんだろうか。
そして急な引っ越し。地元の行っておきたいお店やら食べておきたいものやら色々あるよ。

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:57:10.19 ID:SvRa+NYf.net
>>694
あの差し出がましいようだけど元に戻したら子供の相手できなくなっちゃわないかな?
私BMI18切ったとき風邪ひきまくり子供追いかけたらフラフラって状況になっちゃったから…
心配しないで食べておいでよ!
今でも数値は痩せすぎじゃないかな?
臨月でも、全然増えてなくてすごいね…

【年齢(大まかでok)】26
【身長】158
【妊娠前体重】52
【臨月体重】60
【産後退院時体重】58
【現在体重】53 二人目産後7か月

最近眠い、食べたいでちょっと増えてきた…
目標50なんだけど、あとちょっとが減らない…!

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:47:19.19 ID:Dlc6NdlP.net
>>691
病院で薬貰えるのってホントに病気の所謂『過食症』だよ
下剤乱用だったり自発嘔吐してたり、危険なレベルじゃないと薬までは出してくれないと思う
でも食欲困るよね
私も常に何か食べてるし、袋入りロールパンおやつに6個とか食べちゃうから困ってるw
元摂食患者の経験から言うと、食べたいもの我慢するとそのストレスで余計なものいっぱい食べちゃうから、とりあえず好きなもの食べた方がいいと思う
満足したら徐々に食欲も落ち着くんじゃないかなー

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:19:18.72 ID:vkltlkME.net
>>695
ありがとう。病院には7〜9kg増でっていわれてて頑張ったんだ。確かにものすごい安産だった。あと母乳には45はキープって言われてそれもあって減らすの待ってたけど、もういい時期かな?と思ってる。

自分でもちょっと頑張る箇所違うよなーとは思ってたの、42kgでも風邪もひかず健康ではあるけど体力はない方です。
とりあえず分厚いとんかつ食べてきた。

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:43:19.89 ID:XQN28ZY+.net
>>694
妊娠前のスペックほとんど同じ!

【年齢(大まかでok)】27
【身長】163
【妊娠前体重】41
【臨月体重】56
【産後退院時体重】50
【現在体重】もうすぐ産後3ヶ月 47キロ

お菓子どか食いしてるからいつまでたっても痩せない。
3年前は40キロだったからそこを目標にしてたのにそんなの夢のまた夢…

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:58:57.29 ID:SvRa+NYf.net
>>697
子供産むと変わる事もあるから体重調節しながらお互い育児頑張ろうね〜!
祖母に、完母で痩せるのはやつれるに近いよ!と言われたの信じてるw
にしても羨ましい…
いや、努力の結果なのはわかるんだけど…

秘訣はなんですか?
イラっとするとお菓子食べちゃうんだよね、反省…

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:01:25.74 ID:kbUn958X.net
【年齢(大まかでok)】38
【身長】160
【妊娠前体重】50
【臨月体重】57
【産後退院時体重】54
【現在体重】産後1ヶ月半 52キロ

自分も過食症かと思うほど、平日は一日中食べてる。
妊娠中の方が自制できてたな。
産後ひどい痔になってそのせいで下剤を処方されてるから
暴食しても下るからまだ大丈夫と思ってしまっている自分がいる…。
これって過食症傾向あるよね…。
それに糖尿病怖い。
食べる量減らして健康的な⚫️が出せるようになりたい。

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:31:22.18 ID:l3LpC9ro.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】172
【妊娠前体重】54
【臨月体重】66
【産後退院時体重】63
【現在体重】産後4ヶ月半59.5kg

里帰りやめて三週間で-3kgでヤッターと思ってたら年末年始帰省の三週間で+3キロで元通りだわ。
来月から仕事始めるし体重減らないかな、と淡く期待している

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:29:51.58 ID:pyzvbxMd.net
過食気味でもないし完母、むしろ妊娠中より食欲落ちてるのに何故か太っていく自分って…
運動で筋肉が増えてる様子もないってか体脂肪率も上がってる
産前もそこそこ太ったけども、産んでからのほうが体重の増え方が早い…
どうしたって太っていくので正直怖い

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:06:23.96 ID:3LPoHVlT.net
>>702
単純に運動足りてないだけ

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:23:48.36 ID:AzQF2eEm.net
>>702
代謝が落ちてるのもあるんじゃない?
私はそうだな
妊娠中運動セーブしてて、出産でガクンと体力落ちて
妊娠前と同じ量食べてるのにどんどん太っていく…
意識的に運動して、代謝上げたい

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:56:33.95 ID:2BeKG3/s.net
                   彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ          ( `・ω・´)+ ブゥーチッブゥーチッ♪
    ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ    ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。)   ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ |  →  .〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ 。  ).|      \_ξ ~~~~~~Y
   |ー──‐イ∪        |__/__|
   |─l⌒ヽ─|          |、,ノ | 、_ノ

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:45:20.50 ID:nr/hOzs4.net
テスト

707 :sage:2015/02/05(木) 11:54:20.39 ID:qV/yz6tT.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】158
【妊娠前体重】48
【臨月体重】62
【産後退院時体重】55
【現在体重】出産後2週間 50キロ

二人目だといやでも動かなきゃいけないから
一人目よりも体重減少が早い。
床上げなんて出来なくて産後2週間たってないころから
上の子と走ったり買い物したり・・更年期がやばいんだよね。
でも寝てもいられず。二人以上子持ちの奥様は
どうしてるんだろう?無理して動いてますか?

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:56:33.16 ID:eqA/Mahc.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】155
【妊娠前体重】41
【臨月体重】53
【産後退院時体重】50
【現在体重】45 出産後8ヶ月

ゆるーくゆるーく減ってるけど、45kgの壁が越えられない。
顔に肉がついてるので復帰までにどうにかしたい。
断乳したら本当に痩せるんだろうか…

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:13:53.40 ID:2KsGV8/a.net
断乳したら逆に太るんじゃ…?

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:05:14.87 ID:r8l8Iu0L.net
私は断乳したほうが痩せた。
授乳中は自分の体じゃないような感じだったので、断乳したほうがダイエット出来た。
まだ妊娠前より6kg多いんだけどねw

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:29:36.26 ID:L4CBz1gA.net
私も一人目の時は断乳後に痩せた
母乳あげてた時は常に空腹で食べまくってたし
断乳した途端食欲が落ちてやっと妊娠前にの体重に戻った
母乳でパンパンだった乳がしぼんだ分上半身が細くなったのもあるかも

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:36:25.15 ID:0cflh7Um.net
二通りあるみたいだよね。
授乳で痩せるタイプと断乳で痩せるタイプ。
私は前者だ。

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:21:27.28 ID:2KsGV8/a.net
私も前者。
授乳時はオヤツ食べてもご飯二杯食べてもガンガン体重落ちたのに、
卒乳した途端パタリと止まり、オヤツの分だけ増えたわ…。
先日2人目出産したので、授乳生活でまた落として行きたいと思ってるところ。

断乳で痩せる人はきちんとした人なんだろうなあ…と尊敬してる。

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:16:52.58 ID:cF6cii6m.net
断乳しても体重変わらない
全体的にちょっと太ったけど胸がしぼんでバランス取ってる感じ
断乳して黒木瞳も真っ青な貧乳になったのだけど、パッド詰めるしかないかな
おっぱい体操とかしてる人いませんか?

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 13:17:36.86 ID:gOtYN44i.net
わたしは授乳中は産前プラス2キロ
卒乳後に産前の体重に戻ったな
一人目の時もそうだったし、授乳中は栄養を身体に蓄えるだとかなんだか聞いたことがあるよ
しかし胸だけはマジ悲惨
ずっとブラキャミで過ごしてきたけど五年ぶりにブラ買ったw
シンプルなニットとかまな板すぎてはずかしい

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:43:36.56 ID:F9cj7JvK.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】158
【妊娠前体重】48
【臨月体重】58
【産後退院時体重】54
【現在体重】出産後6ヶ月 46kg

復職前にもう少し落としたい。
太ってると何着てももっさくなって服選びに時間がかかっちゃうから、43kgくらいで安定させたいな。

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:00:16.79 ID:/ClXSFU2.net
>>716
今ぐらいがちょうどいいと思うけど…

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:03:54.23 ID:OXO6l/m2.net
体重は丁度良さそうでも体型や皮がよろしくなくて太って見える場合が往々にしてあるし、
ベスト体重は人それぞれなんだから気にする事ないとは分かってても、
数字だけ見ると丁度良さそうな体重が『太ってる』『もっと落としたい』と表現されるとぶっちゃけ『何処がだよ』とは思う

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:11:59.48 ID:viiHEVWg.net
体重じゃなくて体型だよなーとはほんと思う。
妊娠前の体重に戻してもお腹と腰周りの浮き輪が取れない。おっぱい無くなった分が移動したかのようだ。
これどうしたらいいんだろ。

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:31:06.54 ID:Cg8Lj/K1.net
おっぱいをもっと小さくしたいが垂れるだけで、将来コントのばーさんみたいになりそう…

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:06:37.08 ID:qp5yKrxH.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】164
【妊娠前体重】48
【臨月体重】60
【産後退院時体重】54
【現在体重】出産後1年で45

数字だけだと産前よりも痩せてるんだけど、お腹とお尻の肉がすごい。
最近ダッシュしたらお尻が揺れてショックうけた...
二人目産んだし頑張って筋肉つけなきゃ。

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:11:42.70 ID:ArgMv1Uz.net
最近ガリガリな人の書き込み多いね

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:19:38.13 ID:oRxT/4TH.net
痩せてるなって人もいるけどわりと普通じゃない?
体脂肪や筋肉量がないから実際の体型はわからんし

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:03:58.47 ID:gCJVTgAd.net
じゃあデブBBAのわたくしが晒します。

【年齢(大まかでok)】36
【身長】158
【妊娠前体重】57
【臨月体重】58
【産後退院時体重】54
【現在体重】出産後2ヶ月で54キロ

もともと小太りなので現実はまあそんなもんかなと思ってる。
今回二人目だけど、1人目は授乳生活で48キロまで落としたので、
今回も同様に落として行く予定。
158/48、9号で充分なのであと6キロ頑張ります。
しかし、1日12回授乳してると食欲が止まらなくて…
睡眠もままならないし、3時間起き授乳になったら本格的にダイエットはじめるわ。

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:30:55.66 ID:N2Fp1Lbm.net
>>724
失礼な質問だったら申し訳ないんだけど48までおちて57まではどうやって増えたの?
授乳終わっても食べる量変わらず、とかかな。

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:07:14.53 ID:gCJVTgAd.net
>>725
そうそう、授乳終わってもそのままおやつが美味しくて食べてるうちに、
3年かけて元に戻ってしまいした。
今度こそ卒乳時には鉄の意志でキープしたい!!

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:59:35.42 ID:yhQRI2oV.net
妊娠中に1キロしか増えなかったのもエライよ

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/22(日) 06:45:04.12 ID:A6eiWnVk.net
同じ事思った
すごいよ

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:28:05.35 ID:2hn2KDBJ.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】172
【妊娠前体重】54
【臨月体重】66
【産後退院時体重】63
【現在体重】産後5ヶ月半59kg

仕事始めたけど、体重減らない
体脂肪率も産前18%だったのに今は28%とか
授乳終わるまでは仕方ないと開き直ってる

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:02:49.65 ID:6vvOwwqO.net
【年齢(大まかでok)】36
【身長】160
【妊娠前体重】49
【臨月体重】65
【産後退院時体重】62
【現在体重】出産後5ヶ月 48
妊娠中太りすぎたけどすっかり元通りになったのは
2歳の上の子がおっぱい返りしてタンデム授乳しているからだろうか。
顔はこけ、まぶたが窪んで老け込んでしまった。

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 01:15:26.04 ID:y4lU32P+.net
>>729
同じ身長で産後5ヶ月だけど68キロあるwスリム裏山

あと5キロが落ちない。顔も尻も足もパンパンで醜い
ハンバーグ作れば6個は必ず食べるし、ご飯三杯食べた後に食パン食べてる
お腹空く…痩せたいけど食べたい…

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 07:43:12.42 ID:PFFZ7UtV.net
>>731
ハンバーグ6個!
すごい
でも授乳中の方はお腹すきますよね
私は子供6ヶ月だけどミルクなんで全然お腹すかない
子供のためにフラフラしたりしないように食べる感じです

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:07:34.29 ID:xz7wco88.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】158
【妊娠前体重】59
【臨月体重】75
【産後退院時体重】70
【現在体重】67出産後8ヶ月

ずっと64キロキープだったのに、ここ最近夜泣きすごくて寝不足ストレスで甘いもの食べまくりで3キロ太った
コアリズムとかやるんだけど、子の相手しながらフルタイムやるの厳しいよー。みんな運動の時間どう作ってるんだ…
散歩かな?

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:50:27.58 ID:wn7lkAqm.net
エアロバイク始めたよ。
DVD系はどうしても途中で中断させられるとストレスになってしまって。
バイクだと子がグズりだしたら抱っこしながら漕いだりオムツで呼ばれてもパパッと交換してまた継続…でなるべく30分は連続して運動するようにしてる。
寒いし車社会の田舎だから散歩は無理。

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:20:03.62 ID:WhXTG3SK.net
エビちゃん妹のエルゴでストレッチみたいのって
どうなんだろう??
美人さん見てるだけの自己満足で終わっちゃうかな??w

産後一年でちょうど生理も復活したから
これでやせなかったらまじでヤバイw
子がいたらなかなか運動できないよね!
言い訳か…

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:43:20.12 ID:jcRrW1DB.net
>>731
あれ、私がいる…
だかしかし私は産後一年半、崖っぷち
むしろ転落している
もういよいよ焦って、半年で元体重(60kg)まで痩せる決意をした
リビングの壁に決意表明貼った、旦那に見られた、もう後に引けない
ひと月で1.5kg減すれば良いから、のんびり頑張るぞぉぉ
若干スレチごめんなさい

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:48:30.17 ID:wwb+XKg1.net
産後4ヶ月、運動したいのに30分程度のウォーキングで足の付け根が痛くなる
まずは筋トレ?
それとも二ヶ月間トコベル締めてたんだけど骨盤がおかしいのかな?

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 15:47:47.38 ID:qsivhQ9J.net
ガードル履きたいけど、ガードル履いたらボトムが入らない…悩ましい。

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/14(土) 18:13:07.55 ID:lHXrRtDJ.net
ガードル履くためにずっとワンピとスカートだわ…
パンツも履きたい

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:56:46.22 ID:3iD0gj/L.net
【年齢(大まかでok)】34
【身長】165cm
【妊娠前体重】50Kg
【臨月体重】56Kg
【産後退院時体重】43Kg
【現在体重】出産後9ヶ月56Kg

妊娠糖尿病の為、食事療法。その為産後は過度なダイエット並みに激やせ。妊娠中の抑制されてた食生活の開放感から炭水化物(主に米)を際限なく食べたり栄養ドリンク、甘いものがやめられずかつてない程太った。ダイエット無縁な体型だったからみんなに心配されてる。

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:36:37.41 ID:sKc7GGkW.net
【年齢(大まかでok)】24
【身長】158
【妊娠前体重】47
【臨月体重】63
【産後退院時体重】62
【現在体重】出産後5ヶ月 48キロ

体重は戻ってきたけどおなかのタルミが取れない。立ったれば見た目はマシだけど、座るとたるんだおなかが………

あとは腰痛と骨盤の左右が痛い。痛すぎる。
背も縮んだ気がする。左右の脚の長さも違う気がする。つらい

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:58:30.54 ID:ZM2OhW/3.net
>>741
骨盤矯正効いたよ。久々に真っ直ぐ立った気分だった。高いし、つづけるのは厳しいけど。また行きたい。

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:26:15.06 ID:03VVtJwM.net
もともとデブ。
妊娠前→出産まで、食事や運動すごーく頑張ってプラス3キロという快挙を成し遂げ、退院時むしろマイナス!
…と思ったら産後半年で仕事復帰してから今1歳半。
一年でプラス15キロ、、
ストレス過食やばい。
外に出たくない。

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:13:39.48 ID:Nzhw+5fk.net
>>742
>>741です。ありがとう。骨盤矯正行ってきた。
整体だとかこういう類のものは初体験だったんだけど、すごいね、感動したわ。
何回か通わないとダメみたいだけど、骨盤が安定するまで頑張って通う!

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:11:13.14 ID:h+QJprLb.net
>>744
それはよかった。
>>742です。足首も見てもらうといいかもです。私は骨盤、足首のセットです。立ったときの姿勢の悪さがかなり改善されたと思う。

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:51:16.07 ID:+zkXvuwH.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】166cm
【妊娠前体重】49kg
【臨月体重】58kg
【産後退院時体重】56kg
【現在体重】出産後1ヶ月半52kg
太ると顔に出るタイプで顔がまん丸…
それでも完母な為か食欲が止まらない!
とりあえず骨盤矯正に行って体を正してから、運動はじめようかな。

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:44:49.51 ID:hn9KdE3n.net
>>729>>701>>645の経過

【年齢(大まかでok)】30
【身長】172
【妊娠前体重】54
【臨月体重】66
【産後退院時体重】63
【現在体重】産後6ヶ月半57kg

6ヶ月の頃に感染性胃腸炎になって少し痩せた。
お腹はそのまま、乳が少ししぼんだようなorz
でも残り3キロまできた!!

>>731
十年前74kgあったよー…

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:36:57.95 ID:9fLHNinL.net
>>747
おお、すごいすごい、減ってる!
身長172あったらその体重でも十分細そうに思えるのだけど、そうでもないのかしら。
自分が157なので想像しかできないのでごめん。

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:34:52.20 ID:58t9DTyA.net
【年齢】36
【身長】156cm
【妊娠前体重】52kg
【臨月体重】63kg
【産後退院時体重】57kg
【現在体重】55.5kg出産後2年2ヶ月

産後すぐに痩せて一度は50kgまで落ちた。その後育児ストレスからどか食いが止められず今の体重にリバウンドしました。
体重よりウエストがヤバイ。
ウエスト80cmもある。ヘソ下92、ヒップ98cm。
顔と肘から下と膝から下だけなぜか肉がつかないので樽みたいな体型です。この前妊婦に間違えられました。
子供の幼稚園入学までには腹だけでもなんとかしたい。

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:20:39.31 ID:vueNibKU.net
産後体重は落ちて妊娠前より少し軽くなった。全体的に華奢になったってよろこんでたんだけど、鏡で後ろ姿を見てみたら足が老けてた。
細くはなってるんだけど痩せたおばさんの足になってたよ。ふくらはぎの張りが無くなったのかな。

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:25:21.50 ID:atlPifgI.net
産前のプリケツから産後のタレ尻への変化も追加してください。
乳もです。

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:26:08.84 ID:haqYFm9/.net
そういや今日特ダネで痩せすぎの話題やってたね
体重ばかり気にして内蔵脂肪や骨密度気にしてない人がでてた

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:13:44.97 ID:jmMwd8F7.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】158
【妊娠前体重】47
【臨月体重】60
【産後退院時体重】54
【現在体重】出産後3週間53キロ
退院してからほとんど減ってない。
上の子二歳をだっこもするし、完母だし
割りと動いているのに。
もう痩せられないかな?

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:19:42.42 ID:/H2LLQ0q.net
【年齢】20代後半
【身長】156
【妊娠前体重】74
【臨月体重】80
【産後退院時体重】75
【現在体重】71産後2ヶ月
元々デブだったのもあり体重は順調に減ってるけど
体系が入院中からほとんど変わってない。何これ
帝王切開で縦に縫い合わせてあるからそこだけ引っ張られてて
たるんだ皮がお尻化して悲惨

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:57:39.40 ID:pd+lfpFE.net
>>754
同じくらいの体型だけど、完母ならその辺からぐっと減ってくるよ!

今一年半たったけど、切開の後の尻化も徐々に腹になってくる。
私は卒乳してから気を抜いてしまい、リバウンドして、
ダイエット生活再開。
子に振り回され筋トレ位しかできていない。

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:59:45.44 ID:jueeYCHs.net
第一子
【年齢】30
【身長】169
【妊娠前体重】56
【臨月体重】65
【産後退院時体重】62
産後1ヶ月で58 半年で54
産後1年53で仕事復帰→50まで痩せこけたところで妊娠
第二子
【年齢】32
【妊娠前体重】50
【臨月体重】61
【産後退院時体重】57
【現在体重】57 産後2ヶ月

産後1ヶ月まで55まで落ちてたのに里帰りして甘えてたら完母なのに増えてる…そのおかげかパイの出はいいけど
シェイプマミー付けてトレーシーメソッドもやってるのにふよふよの体でヘコむ

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:24:22.46 ID:QE/RSaaP.net
妊娠中に8キロ以下の増加の人はコントロールして管理したの?
それとも普段通りの食事でそれくらいの
増加だったのかな?
一人目も二人目も20キロ以上増えてしかも二人目は前回の失敗を踏まえ1日1650キロカロリーに抑えて食事手帳まで着けたのに
結局25キロ増加。
もとは痩せ型なんだけど産後9ヶ月でまだ15キロも多い。
妊娠中異常に増えるのは体質なんだろうか。
もう一人欲しいけど体重戻してまた異常に太ると思うともう無理だな。
同じような方いますか?

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:10:21.56 ID:CgRnwqsh.net
昔書き込んだよなー、と思って探したら>>724でした。

つわり&減塩低カロリー生活で、妊娠前→臨月で1キロしか増えなかったわ。
つわりで4キロ痩せて、そこから5キロ増。プラマイ1キロ増。

妊娠直後から9ヶ月までずっと悪阻でゲロゲロしてたのと、減塩&低カロリーを言い渡されてポン酢&ささみ&野菜&ご飯、みたいなダイエット食になってたのが原因かな…。
1人目のときに妊娠高血圧症候群で急に血圧上がって早産になったので今回は気をつけてました。

現在産後4ヶ月で52キロ、授乳してるうちにあと4キロ落としたい。

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:23:56.12 ID:Dg1WSGcc.net
>>757
私もかなり増えたほうだと思う。
一人目の時21kgで、二人目の今回はかなり気をつけたのに結局22kg増えた。
一人目は揚げ物で太った事が顕著だったので、二人目は食べる物にかなり気を使ったのに。
頑張れば何とかなると思ったけど制限しても増え続ける体重を見て体質なんだと思った。
前回は産後一年で妊娠前+3kgまでしか戻らなかったから今回も完全に戻すのは無理だと思う。年取ってるし

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:46:31.05 ID:++Scncpx.net
>>758
凄い!でもつわりは本当に大変ですよね。私も20キロ以上増えた割に最後まで悪阻で一カ月入院しました。なのに何故増えたんだろう、、
でもきちんと自分でコントロールして管理出来てたなんて凄いです。

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:51:09.07 ID:++Scncpx.net
>>759
同じですね やはりこれ体質とかありそうですよね。 私も一人目はフライドポテトばかり食べて増えたから二人目は食事管理して
カロリー出してしかも悪阻で入院してたのに後半からは毎週一キロ増えてたんです。
確かに 私も今回は戻らなさそう、、
同じような方がいてなんか安心しました

762 :750:2015/05/16(土) 10:38:20.62 ID:5UqGSr0K.net
>>761
一人目は男の子?
私もフライドポテト、更にケンタッキー、マックのアップルパイが止められなくて太った
二人目も男の子だったんだけど、揚げ物と上に挙げたもの一切食べずに野菜ばっかり食べてたのにだよ
安心するけどお互い戻せるように頑張ろう

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:06:34.78 ID:++Scncpx.net
>>762
わあー同じです
男の子です。二人目も男の子。
私も一人目は
ポテトケンタッキー食べてました。二人目はきゅうりキャベツが主食だったのに、、、。
妊娠中代謝が落ちる体質なんですかね。
増えた分戻すのがこんなに大変とは、、
頑張りましょう!

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:29:03.13 ID:xaj+2ISc.net
私は上男下女だけど食べたくなったもの同じだったし体重も16キロ同じように増えたなぁ。
下の時はめっちゃ食生活気を付けて運動して…なのに16キロ
体重の戻りかたも完母なこと以外、食生活も環境も一人目と違うけど全く同じなので下手に運動、カロリー制限しなくても増えないし減らないのかなと思い始めてきた。
産後7ヶ月体重66から48です。

765 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:15:22.57 ID:8kJa1enT.net
【年齢(大まかでok)】38
【身長】160
【妊娠前体重】48
【臨月体重】56(つわりで一時43になった)
【産後退院時体重】54
【現在体重】出産後7ヶ月47

スクワット一日10回×6セット位やってるけど、ヒップアップするし代謝もよくなるしおすすめ。運動全くしてなかったから体型が短期間でかなり変わってきた。垂れ尻&扁平尻がかなり上がってきた。
実感できるからエクササイズ楽しくて、最初は一日2セットだったけど回数も増えた。
一時的だけど胸もあるし今人生で一番スタイル良い。

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:59:59.85 ID:el2Mtsug.net
腹もさることながら乳が事件
もともと大きかったけど120cmとかなっちゃって乳輪はCDサイズ。黒々としてカラスも追い払えそうなレベル。
完母だけどデカすぎて張らない。
ブラジャーも合わない。大きいサイズの店だとアンダーが合わない
何着てもデブだしどうすればいいんだ
戻っても垂れるだけなら絶望しかない

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:16:11.23 ID:Vb543Gll.net
>>766
ジニエブラは?
私も元々デカパイ(G〜H)で普通のブラはワイヤー痛いし高いしで悩んでたら妊娠スレで紹介されてて使ってみたけどある程度のホールド感もあってよかったよ。

Dカプぐらいになりたい…

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:51:43.14 ID:om0OcDGe.net
>>767
おお…ありがとうございます
マタニティブラトップもだるんだるんになっちゃって困ってたので挑戦してみます!
大変だよね、なにしろ重いんだ…

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:40:50.19 ID:YKanTaT8.net
二人目産んだら、なんか体型戻そうって気持ちがどっかに行ってしまった
全然モチベーション上がらない
筋トレみたいな辛いことに取り組む気持ちが皆無
どーすりゃいいのこれ

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:49:24.10 ID:dVLeYg7j.net
>>769
子ども1人目なのに
痩せたいのに行動に移せないやる気が起きない私は…w
ちなみに子どもは夏で2歳

産後体質が変わったようで、たくさん食べられるようになった
以前はすぐお腹を壊してたからお腹いっぱい食べる幸せを知らなかった
今は1人前食べてからコーヒーにデザートまで食べられて幸せだ
産前より+5キロだけどね…

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:12:41.57 ID:glTdX04M.net
産後1ヶ月、1人目の時に使ってたワコールのガードル履いたら
ガードルのボーン部分が折れ曲がってお腹を圧迫して苦しいし、ガードルの上にお肉が乗って見苦しい。
1人目の時より5kg太ったからか…
ひとつ大きいサイズ欲しいけど、安くないしな。

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:26:35.42 ID:1PWvnY/u.net
出産後4ヶ月で体重が戻り、卒乳してしばらくも変わらなかったので、よかったーと思ってたら卒乳から半年経つ今、人生マックス体重。
食べる量も変えずにいたらジワジワ増えてた。
最近誰に会っても太った?!って言われる。
特に二の腕がヤバいことになってる。
さすがにまずいと思って半月ダイエットして2キロ痩せた。とりあえず続ける。
でもヨガで四つん這いになった後必ずあそこから空気が抜けてブゥブゥやかましい…やっぱり緩んでるんだな。はぁ。

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:32:11.46 ID:Q29vi0Ey.net
あけみちゃん

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:36:20.96 ID:54TwH71K.net
一回目の妊娠前体重56
つわりマックスで流産。
ストレスとご飯が美味しくて過食して58
1人目妊娠。出産後2年で58で2人目妊娠
産後1年半。64あり着る服ない。
一昨日スーパーのトイレで知らないおばあさんにお腹なでられた。「頑張ってね」と笑顔で。
あなたがなでたお腹には、脂肪しかありません。
せめて間違われないようにしなければ。決意表明に来ました。

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:43:07.42 ID:ONxMH0uC.net
【年齢】 26
【身長】 162
【妊娠前体重】 45
【臨月体重】 61
【産後退院時体重】 57
【現在体重】52 出産後3ヶ月

産後数ヶ月経ってから痩せ始めたって方いますか?
完母なのに思ったように痩せません…
周りはみんな怖いくらい痩せると言うのに
これから哺乳量が増えたら減るでしょうか?

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:43:08.38 ID:ONxMH0uC.net
【年齢】 26
【身長】 162
【妊娠前体重】 45
【臨月体重】 61
【産後退院時体重】 57
【現在体重】52 出産後3ヶ月

産後数ヶ月経ってから痩せ始めたって方いますか?
完母なのに思ったように痩せません…
周りはみんな怖いくらい痩せると言うのに
これから哺乳量が増えたら減るでしょうか?

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:55:41.62 ID:ONxMH0uC.net
重複してしまった
すみません

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:06:27.09 ID:gVxiXGpk.net
私は半年かかったかな
ちなみに出産は同じ26の時です
3ヶ月頃っていうと、産前のジーパンが全滅なことに気付いて泣きそうになってた時期
諦めてスカートばかり履いて、買い替えか…(痩せる努力をする選択肢はなかったw)と思ってたら産後半年で体重戻ってて、ジーパンも全部入った
特に何もしてないし痩せていってる実感も無かったけど、やはり完母だったからかな?
それより卒乳後がヤバイですよ…

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:40:42.30 ID:hPpDnTAv.net
私は授乳中全く痩せないどころか異常に食欲が出て産後3ヶ月で臨月の体重になったw
妊娠前→152cm/38kg
臨月→46kg
退院時→42kg
産後3ヶ月→46kg
産後半年→38kg

産後4ヶ月で母乳が出なくなって断乳したんだけど、断乳したとたんゆるやかに体重減る→産後初生理でガクンと減るで戻った感じかな。
断乳&生理で痩せる私のようなパターンもありますよー。

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:03:40.97 ID:NQQYSDcP.net
【年齢】 25
【身長】 158
【妊娠前体重】 42
【臨月体重】 50
【産後退院時体重】 47
【現在体重】産後2ヶ月半45

完母だけどあと3キロが落ちない。
くびれがなくなって下っ腹がぽっこりしてる。体型を戻したい
どうやったら落ちるんだろう。スーパーで3キロの肉の塊みるとすごいへこむ。
卒乳で痩せた人結構いるみたいだから期待してしまう。

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:36:28.46 ID:kGk7chTG.net
【年齢】33
【身長】157
【妊娠前体重】53
【臨月体重】63
【産後退院時体重】60
【現在体重】3ヶ月60kg
出産で出したはずの重さより体重が減ってなくて凹む
産後むくみがひどかったからそのせいだと思ったけど今だに減らず
妊娠中に股関節痛めて運動もきびしい
母乳で減るなんて都市伝説じゃないのかとさえ思える

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:28:06.64 ID:dKdKECSi.net
【年齢】29
【身長】164
【妊娠前体重】60
【臨月体重】75
【産後退院時体重】70
【現在体重】出産後1ヶ月 66

産後すぐは体重がグングン減って
このまま1人目妊娠前の55kgまで落とすぞー!と意気込んでたけど
ここ2〜3週間はほとんど減らず…
見た目も全体的に太くて洋服でごまかしようがない
今月末に宮参りで写真撮るからそれまでに見た目は何とかしたい…

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:08:31.92 ID:1wEIAAXi.net
>>778>>779さん
ありがとうございます!
三ヶ月過ぎてから痩せるパターン&卒乳後に痩せるパターンの情報は嬉しい
私もそうだといいなぁ

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:06:45.40 ID:KSbQ2epG.net
【年齢】25
【身長】155
【妊娠前】49
【臨月】61
【産後4日目】57
【産後3ヶ月】52
【産後7ヶ月】48

産後母乳だと絶対痩せるからの声に調子乗って食べ、4日目の体重に軽くひいて、3ヶ月の体重に絶望してたんだけど、やっと妊娠前の体重に戻れた。2人目の時は絶対ふざけて太らないようにしようw

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:35:10.72 ID:eV4YE7UE.net
産後のダイエットは、骨盤ダイエットが1番効果が
ある理由とは?

http://kotubandietto.web.fc2.com/index/sango.html

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:28:06.12 ID:APRbpbPg.net
経験ないけど、そんなに大変なのね。ちょっと心配。

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:20:33.08 ID:gfVvUj70.net
【年齢(大まかでok)】22
【身長】167cm
【妊娠前体重】49kg
【臨月体重】56kg
【産後退院時体重】52kg
【現在体重】出産後10ヶ月 50kg

体重は産後3ヶ月ぐらいで戻ったけど、お腹ぶよぶよ。

重い物持つと子宮あたりが貧血?みたいな感覚になって、
力が抜けて立っていられなくなる。
子を抱っこするとほとんど毎回なんだけど同じような人いるかな?

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:11:21.14 ID:3QAsU05N.net
>>787
産院に相談した方がいい気がするけど

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:54:18.78 ID:gfVvUj70.net
>>788
そうなのかな?なんか大げさかなと思って行けずにいる、、

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 08:53:46.03 ID:4DKiOL7u.net
【年齢(大まかでok)】27
【身長】148cm
【妊娠前体重】52kg
【臨月体重】72kg
【産後退院時体重】68kg
【現在体重】2人目出産後1年半56kg

最近ようやくスイッチが入ってダイエットを決行することにした。
とりあえず2ヶ月で62kg→56kgまで落とした。デブだから面白いように落ちる。とりあえず50kgまで、欲を言えば45kgくらいまでいきたい。
しかし下っ腹から尻、太ももがブクブク。
元々下半身デブだったけどさ...お風呂入る時に鏡で後ろ姿を見ると凹むよ...サイかゾウみたいな下半身なんだもん...

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:19:19.74 ID:xAKR9dkQ.net
【年齢(大まかでok)】35
【身長】154cm
【妊娠前体重】51kg
【臨月体重】62kg
【産後退院時体重】59kg
【現在体重】56kg 出産後12日目

1人目妊娠前は43kgだったのに14キロ太ってしまい、完母だったのに出た分しか痩せず
母乳終わったら痩せるかと期待したけど、2歳まで飲ませていたら断乳後すぐ妊娠
体型が別人すぎて泣ける 今度こそ45kgまで痩せるぞ!

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:05:11.86 ID:Gf+c3AdX.net
【年齢(大まかでok)】31
【身長】160cm
【妊娠前体重】52kg
【臨月体重】65kg
【産後退院時体重】61kg
【現在体重】もうすぐ四ヶ月 53kg

産後三ヶ月まではわりとスルスル落ちてきたけどあと1キロが落ちない。
子が寝てるときに無音でカーヴィーダンス引っ張り出してやってる。

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:29:14.84 ID:03kwkpOS.net
【年齢(大まかでok)】35
【身長】167cm
【妊娠前体重】63kg
【臨月体重】74kg
【産後退院時体重】68kg
【現在体重】産後12日 65kg

産後太りのまま、二人目妊娠。
結婚時48kgだったので、せめて50kg台に戻したい。

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:33:44.36 ID:9jWle1RB.net
【年齢(大まかでok)】35
【身長】150cm
【妊娠前体重】43kg
【臨月体重】48kg(2か月早産)
【産後退院時体重】46kg
【現在体重】産後1年10か月 43kg

産後2週間で元の体重に戻り、一番授乳量が多かったと思われる産後1年で40キロに
その後授乳量が減り体重が増え、卒乳1か月で産前プラス1キロ
このまま太り続ける気配がしたのでプチダイエットでベストの43キロに戻る
体重はこのままキープでいいけど下半身と二の腕のぼよぼよはどうしたらなくなるの

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:50:13.63 ID:4DdDrnxB.net
昔からだけど、158p47sなのに見た目すごいゴツい。
産後さらに加速してる。
二の腕なんてごんぶとだしお腹は2段になってるし太ももは歩くと擦れるしセルライトでボコボコ。
私より身長低くて50s超えの子の方が細く見えるってどんなカラクリ??
運動系ダイエットしても体重減るばかりで体型変わらないしどうしたら細くなれるんだろう。
生まれ持った体質でどうにもならないのかな…。
似たような方います?

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:21:14.21 ID:28jqW5/q.net
最近フラフープを買ったんだけど、思いの外良い。
お腹周りのぷよぷよを引き締めるのが目的だったんだけど、始めて一週間くらいで椅子に座ったときに楽に膝をくっ付けていられるようになった。
歪みが治ってきたのかなって勝手に思ってる。
お腹も締まるといいなあ。

子供に当たると危ないから夜寝かしてからやってるんだけど、毎日体を使って遊ぶなんて子供の頃以来でそれが一日の楽しみになってる。
インドア派だし運動音痴だけど関係なくできるのも良い。

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:28:47.62 ID:7O5mOFuA.net
あげ

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:23:53.73 ID:hVtAV8QG.net
まもなく産後2年。
夜泣きが収まってきたから、寝る前にエクササイズできるようになった!
切迫で長く入院したから筋肉がなくなってしまって、
なんとか家事育児やって毎日疲れてしまってた。
母乳で12kgも減ったのに体は思うようにしゃきしゃき動かなくて、
卒乳したら半分戻って更にきつかった。

簡単にラジオ体操とバレエのエクササイズから始めて、猫背が直って尻が上がって
足の筋肉も戻って動くのが楽しくなってきた!
婆ちゃん見たいな足だったのに、目に見えて変化すると嬉しいね。
週末夫のボーナスで体重計買ってもらえることになった!
もっと頑張って、ここにテンプレ書き込みにくるよー。

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:25:06.80 ID:KEsTA5rF.net
>>787わかる!それ!私もあるある!!!学生の頃からあったので気にしてなかった…

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:32:46.98 ID:KEsTA5rF.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】160
【妊娠前体重】不明。多分45
【臨月体重】53
【産後退院時体重】48
【現在体重】不明。出産後11ヶ月

体重計がウチにはないので体重は不明ですが、体型がもう…
もうすぐ産後1年になるのに、妊娠六ヶ月みたいなお腹です。
完全母乳ですが、たくさんたべるようになったのと、疲れで過食してそのまま寝ることが増えたのが原因だと思います…

もうお腹は戻らないのでしょうか…?
食事管理したり体操や運動しなければ、と思うのですが
毎日の育児家事で精一杯でやる気力が湧かないです。
泣きたいです。これじゃあうつ病みたい…

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:06:10.36 ID:9adYr6b8.net
【年齢(大まかでok)】27
【身長】160
【妊娠前体重】45kg
【臨月体重】67kg
【産後退院時体重】58kg
【現在体重】もうすぐ産後三ヶ月49kg

帝王切開だったのでガードルを休み休みで始めて、1ヶ月なら運動スタート
ワンダーコアスマート( )で腹筋100回
腰ひねり両側で100回
二の腕の運動100回ずつ
→ストレッチ→赤を抱っこひもで30分以上の散歩
あと食事制限もしてるのに49kgから全く動かない&体型も戻らない
腹筋はついたけどなんだか上半身と腰回りが太くてガチムチな感じ
最悪体重は仕方ないとして見た目なんとかならないのかな
完ミだから自分の努力でしか頑張れないと気合入れてやってたけどへこたれそう
生理前の食欲どーにかならんもんか

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/26(金) 10:20:24.75 ID:u327kN/g.net
帝王切開で一ヶ月で腹筋運動はちょっと早くないかな
開腹手術のあとは3ヶ月位腹筋はやめないと
縫い合わせた皮や内部の下腹部の筋肉が横に伸びるって聞いたよ

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/26(金) 16:34:26.55 ID:iqtV9ZGS.net
自分も帝王切開だったけど軽い運動は2カ月からで
本格的なのは3カ月からって言われたよ
細かい出血などが起こって癒着の原因になるそうな

来週で3カ月になるので腹筋開始するつもり
一応妊娠前マイナス2キロだけど第一子で
10キロ太ったままなのであと8キロ…長いなあ

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/27(土) 16:04:31.26 ID:S5zmMumd.net
>>798
すごいなぁー
うちは産後1年半くらいで、卒乳したけど体重減らなくてヤバイ…恥ずかしくてここに書き込めない…ww
自分自身も猫背なので、バレエエクササイズってどんなやつか気になる!!ラジオ体操も1日何回もやったのかな?よければ詳しく教えてください

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:13:21.25 ID:rdJNQXrX.net
>>804
789です。
具体的には、ラジオ体操は朝から第一と第二を一回。
エクササイズは、バレエワークアウトというDVDの
座ってする部分だけ〜などからはじめました。
上のDVDの基本はチャプター3までで、各10分くらいで、激しい動きはそうありません。
ダンサーが気にならなければ、とてもやり易いです。
チャプター3まですぐこなせるようになるので、
その前後にゆるカーヴィーとか足しました。
合計で30分くらいです。

今はバレトンをやっていますが、こちらの方がきついです。
体組成計ではかると、上半身は筋肉質、下半身はヨボヨボだったので、
スクワット中心に筋肉をつけています。

でも、体重は減ってませんでした。
きっと脂肪が減って筋肉が増えたんだと思っておきます。
私もまだ書き込めるような体重ではないので、一緒に頑張りましょう!

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:10.44 ID:sY5lBtc5.net
>>805
詳しく教えてくれてありがとう!!バレトン…初めて聞いた言葉だったのでさっそくぐぐってきましたなんだか、凄そうだった
カーヴィーDVDは前やってたけど、樫木先生苦手で…あんまり続かなかった…そんなこと言ってる場合じゃないんだけどw結構ここの書き込みでもみるから効果はかなりあるんだね!!
とりあえずラジオ体操と慣れてきたら、バレエエクササイズも試してみる!!どうもありがとうございました。

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:14:31.37 ID:Sk29Zd8S.net
決意の書き込み

【年齢(大まかでok)】28歳2人目
【身長】160
【妊娠前体重】62
【臨月体重】71
【産後退院時体重】68
【現在体重】出産後7ヶ月62

産前から元々デブで出産後1ヶ月で63まで戻ったけど、2人目産んでこれ以上出産予定もないしダイエット決意!
すでに筋トレ始めて2ヶ月だけど体重変化ほぼないので数日前からランニングとウォーキングを加えてみた
母乳なので食事はバカ食いしないくらいのゆるさで、運動がんばる!
そして痩せてここに報告するぞー!

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:08:10.65 ID:BDOOh7Id.net
150cmだと50kg以下にしないと標準体型に見えないのかな。
産後すぐの68kgを数年そのままでやっとダイエットして61kgまで落ちたけどもう停滞期

元が太りすぎてて全然減った気がしないからモチベーション上がらない…。

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:17:42.09 ID:WzeSw4xG.net
>>808
148cmの今52kg。
ぽっちゃりに見えるかな。細くはない。
私の場合下半身が太いっていうのもある。
やっぱりベストは40kg台だろうね。

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:42:57.47 ID:+8uK+8cC.net
体脂肪は平均〜として、身長−110の単純計算で
周りから細いとも太いとも思われないくらいかなと思ってる。

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:00:30.61 ID:BDOOh7Id.net
>>809
私も下半身太いです。昔ストレスで42kgまで減った時もスキニーはきつかったw

>>810
-110なら40kgかぁ
妊娠直前の50kgくらいが調子良かったような記憶…


基礎代謝上げるために暑いけど湯船浸かるようにしよう。

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:04:24.47 ID:mFfvjkFC.net
【年齢(大まかでok)】 38
【身長】155cm
【妊娠前体重】 46s
【臨月体重】51s
【産後退院時体重】 47s
【現在体重】45kg、産後3か月

退院後3日で体重は戻ったけどお腹〜腰回り〜太もものダルダル感がどうにも消えない
ほぼ完母だけど旦那が栄養の心配をしてしっかり食事作ってくれるから痩せる気がしない、もちろんありがたいけど
今日ガードルが届いて着けてみたけど苦しい…..
暑がりかつタンポポ茶がぶ飲みで頻尿の自分が継続着用できるのだろうか…...

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:18:02.07 ID:qfcur5VX.net
>>809は華奢なのかな
私は152/52でぽっちゃりかな、細くはないなんてお世辞でも言えないし、
ぽっちゃりって言っていいかな、デブと言わなきゃダメかなレベルの見た目だけど。

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:40:57.84 ID:OWoihhcN.net
163の53でも十分ムッチリに見えるから、
152の52はデブだと思う

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:54:06.62 ID:U53fxcUG.net
157/57のときはむっちりだったなあ…
157/50でようやく普通…ややむち。
157/48だと個人的ベスト。
アラフォーなのでこれ以上痩せるとほっぺが貧相になる。

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:19:31.79 ID:buxtlsXD.net
【年齢(大まかでok)】24
【身長】153cm
【妊娠前体重】47kg
【臨月体重】56kg
【産後退院時体重】52kg
【現在体重】産後8ヶ月 39kg
育児は楽しいけど自分の身の周り何もかもが面倒くさすぎて食事取らず
それでも母乳でてるし適当にしてたら1番痩せていた頃まで戻ったけど栄養失調で点滴受けた。
2人目を作る前にこのダラ具合をどうにかしなきゃ

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:33:39.86 ID:rsUnv/wS.net
筋肉が多かったら体重も増えるから一概には言えないけど
私158センチ45キロでポニョだよ

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:36:24.03 ID:+Hgz/qzT.net
私も筋肉ないから164/47だけど見た目デブ。二の腕とかほんと酷い。引き締め中です。

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:44:10.01 ID:MfC+/4dQ.net
164センチ、47キロでデブと思うのは、さすがにメンタルの問題を心配した方がいいのでは

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:22:58.03 ID:bTSQLtmJ.net
私も164で48とかをウロウロしてるけどデブだよ。
メンタルとかの問題じゃなくて見た目がほんとデブ

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:11:14.88 ID:dDZSI5er.net
158センチで44キロ代だけど、腹はぶよぶよだし、足はようやく普通よりやや太い?くらい。尻はデカイ。
妊娠前は55キロあったのに、そこまで劇的に見た目変わらない…

体型ってどうしたら、良くなるの?
体重ばっかり減っても、筋肉、骨が脂肪になっているだけでは?と怖い。
体力なくなりすぎで、運動始めるのも辛いけど、何から始めれば…?
子を抱いて、階段登り降りする毎日で限界。

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:25:51.91 ID:4Y2mRC3D.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】165
【妊娠前体重】54
【臨月体重】72
【産後退院時体重】68
【現在体重】出産後1ヶ月 58

脚痩せにいいとかでここ2週間程2歳の子を膝に乗せ貧乏ゆすりしてる
臨月と産後1週間むくみがすごかった
食事制限(サプリメントとカロリーメイトが主食)で痩せた
腹肉は凄い 正中線だけでもなんとかしたい

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:39:49.66 ID:jZVu/mTh.net
筋肉つけるの怖がる女性多いけど
最低限の筋力がないと若くして関節痛めるよ
筋トレレベルの運動まではしなくていいから
軽い散歩位はした方が良い

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:10:33.81 ID:dDZSI5er.net
>>823
8キロの子を抱っこしながら、30分買い物は運動に足りませんか…?

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:23:06.98 ID:jg75cyCc.net
>>824
30分歩き続けるなら運動になるかな…
買い物って立ち止まる事が多いからたいした運動にならないような気がする
疲労感はあるけど
だらだら歩くより早歩きで筋肉を意識した方がいいと言うけど、子ども抱っこしてるとなかなか意識がそこまでいかないよね…

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:15:40.79 ID:nOCruiZz.net
毎日買い物してるならなるかもしれないけど
8キロまで育っているなら涼しい時間帯にベビーカーで散歩とかどうかな
今の時期雨ばかりで難しいけど

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:41:19.91 ID:Z5dzgnVk.net
臨月61キロから産後4ヶ月で51キロまできた
10キロも痩せたのに産前体重まであと6キロもある
ほんっと妊娠中太りすぎた…
産めば痩せる、母乳は痩せる、元々痩せてるんだから太った方が良い、育児疲れで妊娠前より痩せる……全部当てはまらなかった
体型戻しのためにワコールのシェイプマミー使ってる
高いけど効果は感じる
ただ暑い
そしてトイレがめんどい

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:06:56.55 ID:4eBeY+Tw.net
20代で出産した周りの友達は出産後も細いけど、
30代で出産した自分は全然…。
1人目データ
【年齢(大まかでok)】33
【身長】145cm
【妊娠前体重】39kg
【臨月体重】50kg
【産後退院時体重】46kg
【その後の体重】出産後2年ずっと45kg

45kgのまま2人目妊娠。
現在、妊娠6ヶ月後半で46kg。
1人目の時は体がつらくて余り動けなかったので、
今回は頑張って、40kgぐらいに戻りたい。
45kgは自分にとって、体が重たく感じて嫌。

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/03(金) 18:04:50.11 ID:1O8mRIJI.net
>>828
産後の体重と2人目妊婦さん以外ほぼ一緒だわー。
お2人目おめでとうございます。
体重は産後に気にするとして、今はしっかり英気を養って下さいませね。

いやー三十代だからかなかなか戻らない。
ワロタですよ。
まだ授乳中だからと炭水化物パクついてるから、と言い訳してますけど…
身体の調子が戻ったらボルダリングするんだ…

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:44:20.95 ID:+CimJTbH.net
>>828
20代で2人出産したけど1人目の時から体重戻ってないよ…
現在産後2ヶ月で11kg減ったけどまだ4kg残ってる。
1人目妊娠前までだと9kgもある。

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:48:17.55 ID:L2vX0HMG.net
【ID】Lactres らくと ラクト (リアルクソガキのキチガイ)
【罪状】他人のIDを自分のサイトで勝手に晒すクズ 自分はステゲーを正当化 動画で晒し ブーメラン連呼の餓鬼
【階級 シャフ 少将 低勝率の雑魚
【使用機体】1号機
【説明】自分のサイトで他人のID晒し  自分のサイトで余計に粋がるガキ
自分を棚に上げて動画で晒す

雑魚の癖にステゲーを脳障害発言で正当化しておいて自分がされたら晒すという気違い
低勝率の癖に更に自分より勝率の低い奴と組んだら捨ててもいいと哀れな発言も

オナニー用の憂さ晴らし気違いサイトも作ってて一人ぼっちでシコシコ誰かのIDを晒している
自分も指示通信いれてるにもかかわらず 指示 ファンメ 等の疑いのあるプレイヤーを晒す 人格障害でガキだから黙れず気違い発言をする

誰にも相手にされない自己中の気違いなので過疎ニコ生主

IDをググればわかるがEXVSとFBの晒しスレ常連でいつも池沼レスをしてる
晒しスレ4〜7などでブーメラン発言を連発、流石在日朝鮮人の思考
在日らしいガキなので我慢できず必ずブーメランしに湧いて出てくる

親にまともに育てられなかった結果晒し粘着の気違いに育ったチョン
自称ステゲーのらくととほざいている臭いガキ

言ってる事がブーメランばかりの稀に見る本物の真性気違い

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:25:39.71 ID:7J+O8i7t.net
トコベルやシェイプマミーは産後すぐからつけてますか?
産院でトコベル使うのは2〜3週間でいいって言われたからもうやめちゃってた@産後1ヶ月
腰痛になりつつあるのはそのせいだったりするのかな…

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:36:17.54 ID:0TCkSy3w.net
臨月63
出産翌日57?記憶曖昧
現在産後4カ月で53くらい
妊娠前43
ちなみに160cm
体型変わりすぎて病むわ
二の腕ぶよぶよ、おなかびよんびよん、太ももぶるんぶるん、顔まわり&首立派になった
母乳だから?お腹空きまくり
今日の夜は米三杯食べたよ
この空腹は異常
さすがにやばいと思って気合い入ってる
やっぱ筋トレかな

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:03:13.21 ID:82hEZp7j.net
>>833
私は産後二ヶ月だけど妊娠前まで同じくあと10キロ
戻る気がしない
二の腕、顔、太もも、肩、背中、本当にあと10キロでこれなくなんの?って不安。
それぐらいのおでぶっぷり。
全身鏡で見る自分のどすこいっぷりに驚愕
誰にも見られたくないから引きこもってる。

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:32:01.74 ID:VRCh3m8d.net
【年齢(大まかでok)】34
【身長】160
【妊娠前体重】44
【臨月体重】56
【産後退院時体重】52
【現在体重】出産後1年半 46

体重は徐々に徐々に落ちていったがついたぜい肉は取れない。
くびれがなくなった。尻がでっかくなったままもどらないから出産前履けてたズボンがはけない。
ついこの間断乳完了したからまた太るかも。

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:24:58.57 ID:PCta1SGK.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】156
【妊娠前体重】48
【臨月体重】64
【産後退院時体重】57
【現在体重】出産後1ヶ月 54

まだ外出もせず、家でまったり育児だから体重が減らないのはしょうがないけど、それにしても体系が酷くて凹む。
それになんだか肌もボロボロだし、いろんな所の色は濃くなるし、体臭もきつくなったし、皮はダルダル。元通りが難しくてもなんとか見れるくらいにはなりたい。

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:35:05.24 ID:dyywk1iz.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】164
【妊娠前体重】52
【臨月体重】60
【産後退院時体重】56
【現在体重】出産後4ヶ月 52

出産1ヶ月で54まで落ちたがあと2キロがなかなか減らず。
完ミだけど自分にご褒美言い訳で間食しまくり。
3ヶ月目のときにこれはいかんと思って、超絶スタイルの良い女優の写真集を購入。
おなか空いたら見るようにしたら間食がかなり減って体重戻すのに成功。
ただ腹の皮は妊娠前に比べ、なんとなく黒ずんだし固くなったと思う。

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:28:02.93 ID:6zUEbS4H.net
産後2ヶ月半だけどお腹が胸の高さと並ぶくらいまだ出てるんだけど。。
もう2ヶ月半ともなれば子宮も元の大きさに戻ってるんだよね?
これ.....全部脂肪??

あと10キロ。
昨日からジョギング始めた。
早く痩せてお洒落したいわ

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:08:33.12 ID:BcE5FVdx.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】156
【妊娠前体重】45
【臨月体重】53
【産後退院時体重】52
【現在体重】産後2ヶ月 46s

退院後2週間で体重が一気に落ちて、この1ヶ月で皮も戻ってきたけど
脂肪がズボンのウエストに乗る…

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:00:54.17 ID:FppHuNbQ.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】158
【妊娠前体重】74
【臨月体重】80
【産後退院時体重】75
【現在体重】出産後4ヶ月 70

数字だけは順調に落ちてるけど10キロ減ったとは思えない位体系に変化が無いよ!
この4ヶ月で落ちたのは脂肪じゃなくてほとんど水分なんじゃないかと思ってる
筋肉まで赤に吸収されないよう軽い筋トレだけはしてるけど見た目がやせる気がしない

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/16(木) 09:01:58.22 ID:AC3M3kk/.net
>>840
親近感あるなぁ
BMI28もあるからちょっと減らしたところで変わりないんだよね

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:21:13.86 ID:L0L/5UQT.net
産後半年経ったけど、ウエストのサイズが+8cmから微動だにせず
どうすんのこれ

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:17:37.50 ID:U2Peg2+X.net
>>840
年齢身長体重全てがほぼ一致w

産後半年までが勝負とは言うが、年長児の上の子の世話もしながら手伝い全く無しだとそんな暇や余裕すらない。
大人しく下の授乳完了までこのとにかく明るい安村の様な体で開き直るよ。

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:18:31.64 ID:W3ghMRD0.net
【年齢(大まかでok)】30半ば
【身長】166cm
【妊娠前体重】58kg
【臨月体重】68kg
【産後退院時体重】64kg
【現在体重】出産後5ヶ月52kg
妊活()で太りまくってたのがベスト体重まで戻って体型も胸の垂れ以外は戻った
退院してから順調に毎月ほぼ2kgづつ落ちてるのは完母のおかげかな
なによりも体脂肪率も毎月2%づつくらい落ちている妊娠前31%→臨月34%(参考値)→5ヶ月23%
お腹の肉は相変わらずつまめるから多分つきまくってた内臓脂肪が減っている
最初の1ヶ月はトコベル、そこから4ヶ月くらいまではシェイプマミー
あとは卒乳に備えて鍛えて筋肉を戻したい

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:21:14.18 ID:ZIDCPUAc.net
【年齢(大まかでok)】20代後半
【身長】161cm
【妊娠前体重】53kg
【臨月体重】56kg
【産後退院時体重】52kg
【現在体重】出産後0ヶ月50kg

妊娠中あまり増えなくて産後1週間で5キロ減、今日またさらに1キロ減っていた。
普通に結構な量食べているのに授乳してるからかどんどん痩せていく。
胸も張って大きくなったし、赤ちゃんかわいいしで、いいことずくめだ〜。
これで肌の黒ずみが治ってくれれば最高なんだけど。

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:54:12.19 ID:JT1Uvym8.net
【年齢(大まかでok)】20代後半
【身長】157cm
【妊娠前体重】50kg
【臨月体重】58kg
【産後退院時体重】52kg
【現在体重】産後6ヶ月50.5kg
妊娠前から考えると体重は戻ってるんだけど、子作り前は喫煙者で46kgだったからそれに戻りたいんだけど無理だー。
最近はたくさん食べられることが嬉しくてめちゃめちゃ食べてるし!
実母と身体のフォルムが同じになってきちゃったよ…

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/05(水) 01:14:42.93 ID:V4ks6uda.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】160cm
【妊娠前体重】52kg
【臨月体重】73kg!
【産後退院時体重】66kg
【現在体重】産後20日62kg
ここ数日体重が減らなくなった。軽い家事とストレッチしかしてないから仕方ないけど、たるみと黒ずみと体臭もひどくて憂鬱。

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/05(水) 10:01:15.73 ID:x0dnKltQ.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】157cm
【妊娠前体重】60kg
【臨月体重】69kg
【産後退院時体重】64kg
【現在体重】産後20日59kg
ようやく妊娠前体重以下になった
前回は産後油断してリバウンドしたから
今回は油断せずに維持したい
出来れば第一子妊娠前の50kgに、
欲を言えばベスト体重だった46kgになりたい…
>>847
体臭わかる…はやく湯船につかりたい

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:02:56.41 ID:XotkB/lr.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】157cm
【妊娠前体重】51kg(第一子時48kg)
【臨月体重】56kg
【産後退院時体重】51.9kg
【現在体重】産後6ヶ月半48kg

初めての完母、もっと劇的に減るものだと思っていたのに…。

第一子48sまで戻ってると思われるかもしれませんが、結婚太りしたのでベスト体重43sなんです。
私の場合、食事はそんなにバカ食いしてるわけではないのに減りが悪い。
甘いもの食べるのがダメですか?
けつがデカイ足が太い。あーやだ。

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:26:13.65 ID:hjAJkrlj.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】158cm
【妊娠前体重】45kg
【臨月体重】59kg
【産後退院時体重】48kg
【現在体重】産後1年4ヶ月50kg

授乳も殆どしてないのに子供が寝てからバカ食いしてストレス解消してたらリバウンドした!
ダイエット板見てからこっちのスレにくると凄く落ち着く
向こうは体重だけで見ると凄く痩せてる部類なのに痩せなきゃ痩せなきゃ言ってるから感覚がおかしくなるよ

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:10:16.94 ID:5zM1DKBC.net
>>850
>授乳も殆どしてないのに子供が寝てからバカ食いしてストレス解消してたらリバウンドした!

めちゃくちゃわかるわ

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:43:28.21 ID:IkQMlQ5b.net
産後5ヶ月のスリーサイズ
バスト 88cm
ウエスト 67cm
ヒップ 104cm

体重も妊娠前に戻って骨盤ベルトしてるのに尻だけ狂ったサイズから全く減らない

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:01:38.46 ID:VLaPIFu4.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】165cm
【妊娠前体重】48kg
【臨月体重】59kg
【産後退院時体重】56kg
【現在体重】産後2年51kg
残りの三キロがどうやっても痩せない
しかも腰と腹周りの肉がぶよぶよ
ババクサすぎるよー

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/17(月) 19:48:54.86 ID:ezJsOs+2.net
【年齢(大まかでok)】20代 後半
【身長】162cm
【妊娠前体重】45kg
【臨月体重】53kg
【産後退院時体重】48kg
【現在体重】産後1年9ヶ月45kg
ほどよく運動もしてるけど同じ体重なのに背中腰周りがぶにぶにしてる
どんなに部分痩せ運動しても引き締まらない
なにかいい方法ありますか?

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:23:12.55 ID:9QRvLzGT.net
>>854
背筋のエクササイズとかしてます?
育児中は猫背になりがちなので、
背面の筋トレして姿勢をよくした方がいいですよ。
例えば、大の字で寝転び、膝をくっつけてたてる。
肩を支点に腰を浮かせて、膝から肩まで斜めのラインを作る。

慣れてきたら、
片足を伸ばして腰を浮かせて斜めのラインを作る。

これを20秒毎に何セットかやってみてください。
これで背面のエクササイズになると思います。
つま先立ちブリッジ何て言うのも背面のトレーニングで習いました。

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:37:38.57 ID:V6iX3ZTf.net
産後1年でシェイプマミーってもう意味ないよね?

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:17:25.18 ID:UBZ8G5Tn.net
口コミが良かったからシェイプマミーずっと使ってたけどイマイチ効果がわからなかった

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:02:07.09 ID:he4eClQy.net
シェイプマミー、体重は変わらないけどウエストラインは綺麗になった。
でも買ってすぐ夏になって暑すぎだしトイレ行きにくいしで もう履いてない。力もいるし。
そしてすぐにラインも崩れた。
もうちょっと涼しくなったら復活してみようかな。意味あるのかはわからないけど。

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:21:58.83 ID:KBKS1FDo.net
標準体重になったけどお腹出てる人なら効果ありそう。
デブが履いてもデブのままかな…w

860 :847:2015/08/28(金) 15:45:46.85 ID:V6iX3ZTf.net
なるほどありがとう。
体重は別に現状維持でいいんだけど、妊娠前のスカートが履けない。
骨盤で引っかかるからシェイプマミーなら効果あるかな?と思って質問しました。
でもワコールのHP見たら産後6ヶ月からは骨盤研究所って出てきた。
ワコールの店舗で聞くのが一番なんだろうけど、店舗が少なくて悩ましい。

一応テンプレ
【年齢(大まかでok)】28
【身長】162
【妊娠前体重】42kg
【臨月体重】55kg
【産後退院時体重】50kg
【現在体重】出産後10ヶ月 45kg

861 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:32:29.82 ID:0Q8UvUHT.net
まだ出産前ですが質問させてください

【年齢(大まかでok)】 26
【身長】       150
【妊娠前体重】    40s
【現在体重】妊娠中31w 45s

産後用のガードルやニッパー等を探していますが、口コミを見ていると、
身長、体重ともに10センチ ・10Kgオーバーの方でMサイズで良かったと書いている方が多いです。
実際、腹帯もMじゃゆるくてほぼ腹巻状態で、今やっとサポーターとして付けれるようになったかなっていう程度です。
産後用だとある程度締め付けも必要かと思いますが、同じような体系の方(普段Sサイズの方)
どのようなものを使っているか教えていただけないでしょうか。
もし適切なスレがあれば教えていただければ幸いです。

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:56:06.65 ID:68jf7vso.net
>>855
すごい参考になった!ありがとう!

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:13:53.32 ID:ZeZUBvNs.net
>>861
こっちの方がレスつきやすいかも。

【産前】出産準備品・ベビー用品35【妊婦】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1440600275/

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:27:47.53 ID:dzUFadXE.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】162cm
【妊娠前体重】45kg
【臨月体重】61kg
【産後退院時体重】57kg
【現在体重】産後6か月 50kg

痩せやすいゴールデンタイムと言われる半年が過ぎてマイナス7kg
この後どうなるのか…
体重はもう良いとしても腹周りとお尻のラインが土偶だよ

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:27:08.76 ID:77XozuIw.net
スパへ行ったら、同じ年代のママグループが何人もいて、メガネ外してるとぼんやりとしか見えないけどだいたい尻や胸は垂れてたと思う。

芸能人ほど時間とお金かけないと戻らないのかな、もう出産した者の宿命なのか…。

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:54:06.58 ID:BGix+lrB.net
>>863
ありがとうございます!

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:28:44.01 ID:s1K/CT52.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】154
【妊娠前体重】47
【臨月体重】54
【産後退院時体重】50
【現在体重】出産後1ヶ月 47
一人目を妊娠する前の43kgまで戻したいんだけど戻らないまま二人目を妊娠したせいか減りが47kgでストップした
お腹のぷよぷよと二の腕たぷんたぷんも気になるし、あとは有酸素運動かなーと思ってる
まだ赤ちゃん小さいから出来ないけど。。

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:50:46.24 ID:6SIwTKvu.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】160cm
【妊娠前体重】58kg
【臨月体重】68kg
【産後退院時体重】64kg
【現在体重】60.35kg

皆んな軽すぎる!
妊娠前から太ってたにしても、未だ60kgオーバーだよ…。

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:10:42.73 ID:7sAYhu4V.net
【年齢(大まかでok)】 29歳
【身長】160p
【妊娠前体重】46s
【臨月体重】63s
【産後退院時体重】58.8s
【現在体重】出産後6ヶ月 46.8s
体型は崩れてるし毎日出てるけど便秘で更にお腹ぽっこりの土偶体型。妊娠前の服きついのもある。
便秘対策にホットヨーグルトとオリゴ糖もいいのかも?あと産後2ヶ月から毎月高熱を出してるから体重が落ちた。

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:29:56.43 ID:yNjowCag.net
【年齢(大まかでok)】21
【身長】157
【妊娠前体重】52
【臨月体重】63
【産後退院時体重】60
【現在体重】出産後3ヶ月 55.8s
昼食をクックパッドで見たデトックススープのみにしたらするする落ちてきた!舞茸パワーすごい!
⚫️の出も良くなったしいいこと尽くしだー。このまま50sまでいきたい

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:22:18.02 ID:/yPULBRL.net
>>870
舞茸 デトックスのキーワードで出てくる?

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:03:20.76 ID:DBEqIQS4.net
http://cookpad.com/recipe/2971201

このレシピかな?
安く作れるしいいね。試してみよう…

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:53:21.83 ID:RIEnLvSl.net
普通においしそう
明日材料買ってくるわ

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:56:42.52 ID:jB2sVZow.net
>>872
レシピの文章が面白かったw
きのこの季節だし私もやってみよう
舞茸ってダイエットにいいんだね

875 :861:2015/09/19(土) 10:23:38.53 ID:K5DflqCK.net
>>872
そうそう。このレシピです。
安く済むし美味しいしこのスープのみでも満足できるよ〜。私は辛いのが好きだから七味かけたりラー油かけたりしてる。
きのこがダイエットにいいのは知ってたけど、舞茸に痩せ成分&便秘解消成分が入ってるとは知らなかったわー

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:08:52.28 ID:eSHJgePl.net
>>872
>>875
おー、ありがとう!作ってみます!

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:01:36.89 ID:mewUJnLH.net
私もやろうかなw
腰浮き輪がひどい、土偶体型だからさ‥

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:29:03.05 ID:NgqyWSn3.net
私もデトックススープの材料早速買ってきた!
産後5ヶ月あと1.5キロで体重戻るんだけどなかなか落ちない
がんばる

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:59:14.05 ID:aOIW5TXS.net
デトックススープやってみたいけど授乳量少な目だから影響が気になる
成功した方は大丈夫だったんだろうけど

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:59:06.49 ID:SO6Coorn.net
>>879
だったら舞茸だけで食べてみたらいかがでしょうか?
私は美味しいものたべたいから舞茸のダイエット効果知ってから味噌汁に入れたりサラダにしたりしてたら停滞気味だった体重落ちましたよ。まだあと一キロちょっと残ってますが。

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:10:17.62 ID:Bojx339s.net
汁まで飲み干せばいいみたいだよね
ホイル焼きとかいいかも

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:04:21.59 ID:bHAE7+Fr.net
【年齢(大まかでok)】37
【身長】160
【妊娠前体重】60
【臨月体重】89
【産後退院時体重】78
【現在体重】出産後6ヶ月 73s

年齢的なせいか 全くやせない。
脂肪燃焼スープも試したけど効果なしだし どうしたらいいものか

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:27:11.37 ID:bCHJSL/d.net
>>882
運動したらいかがか

884 :870:2015/09/22(火) 16:12:36.85 ID:pZg9MctS.net
>>880
なるほど!
舞茸エキスを摂取すればいいんですね
極端に考え過ぎてた

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:20:39.91 ID:y15bgcPh.net
【年齢(大まかでok)】35
【身長】160
【妊娠前体重】59
【臨月体重】72
【産後退院時体重】69
【現在体重】産後2ヶ月 56s

1人目の時に52→59で落ち着き全く痩せなかったのに、2人目は体重計に乗る度痩せてる。
上の子に合わせて5時に夕食9時に寝る、上の子が欲しがるから間食出来ない、上の子のために完全和食、上の子と散歩、上の子の風邪がうつって寝込む等に加え、下の子は完母。
これじゃ太りようがないけど、疲労も半端ない…。

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:18:34.12 ID:9Vhsiym/.net
>>882
いや、年齢の割には順当に痩せてるよ。
妊娠中に30キロ太る人が少ないだけだ。

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:19:35.44 ID:fqeMoQhB.net
>>886
痩せてるって言ってくれてありがとう。 ここみると10キロくらいしか増えてない人ばっかで私っておかしいのかな?って思ったりしてた…

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:47:47.21 ID:QvKnH5W9.net
>>887
いや、妊娠で30kg太るのはおかしいと思うよw医者から何も言われなかった?

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:41:11.60 ID:kjRK49Zm.net
私20キロ太ったけど、自分より太った人を初めて見た

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:18:59.90 ID:BJyklmdC.net
食べ悪阻とかなの?
煽りじゃなく、どういう生活だと30キロ増えるのか疑問

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:27:22.42 ID:yhyAGcNo.net
ご病気だったのかな?
妊娠糖尿病とか

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:11:27.33 ID:fqeMoQhB.net
食べ悪阻で太って 妊娠高血圧症で入院したりしました。
親も妊娠した時に30キロ増えたらしいので遺伝かな?って

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:53:52.84 ID:xrU8REAO.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】157cm
【妊娠前体重】60kg
【臨月体重】69kg
【産後退院時体重】64kg
【現在体重】1ヶ月59kg→2ヶ月63kg
シルバーウィーク食事が豊かすぎてリバウンドwwww
取り敢えず毎日舞茸食べ始めた
効果があったら報告に来るわ

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:25:51.82 ID:MZG+nMSa.net
【年齢(大まかでok)】四捨五入したら30
【身長】173cm
【妊娠前体重】1人目49kg.2人目51kg.3人目53kg
【臨月体重】1人目68kg.2人目65kg.3人目64kg
【産後退院時体重】59kg
【現在体重】産後9カ月54kg

毎回微妙に体重戻らないまま妊娠して出産を繰り返すうちに今の体重に落ち着いてしまった…
体重も増えたけどそれ以上に体型と言うか身体のライン?が、見事な経産婦体型で落ち込む

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:33:35.00 ID:w7iMNcbP.net
>>892
妊娠中凄く太りやすい体質の人いるみたいですよ。
私も25キロ増えたんですが脱水症状でしばらく
入院していたのでカロリー計算もされてたし何より吐いていたのに増えたからびっくりしました。

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:12:21.22 ID:aoqtitYd.net
舞茸試したら停滞していた体重が1週間で1kg減った!!
うちは味噌汁が好きだから、もやし+舞茸(卵はなし)の味噌汁を基本にして、他の具材のスープの時はホイル焼きやマリネにして食べた
置き換えじゃなくて晩御飯に取り入れただけだけど凄い
そしつ舞茸美味しい
しばらく続くてみる

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:17:20.20 ID:2Fb+IYsV.net
【年齢(大まかでok)】33
【身長】158cm
【妊娠前体重】56.6kg
【臨月体重】67kg
【産後退院時体重】61kg
【現在体重】産後1ヶ月59.8kg→2ヶ月現在60.8kg

産後一気に7kgも減ったのに暑くてアイスを毎日食べていたせいで産後から1kg増えた状態でキープ…
産前の体重とは言わずせめて55kgまでには確実に落としたいから頑張る
舞茸ダイエットを試してみたいけど元々便秘じゃないから痩せ成分だけでも効果があるのかな
一応舞茸買ってきたから1週間試してみる

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:55:05.59 ID:005UI4uX.net
ここで見て舞茸食べてるけどやっぱ美味しいねw

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:57:29.13 ID:DTjbjbfR.net
>>898
私もデトックススープやってるw
舞茸苦手だったけど年取って舌が鈍ったのか美味しく感じる。

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:42:11.37 ID:gLgC6pRt.net
昨日舞茸の豆腐パングラタン作ったら美味しすぎてはまってしまった。
もはやダイエットとかより舞茸が美味しくて食べ続けてる気がする。

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:45:48.53 ID:/ckaNt31.net
舞茸とエリンギでバター炒めにしてやったぜ
美味しいからバターのカロリー気にしないぜ

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:31:29.69 ID:COD0VtVx.net
ワイルドだぜ…

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:19:16.35 ID:00oF/m1v.net
あの舞茸デトックススープ、味付けどうしてる?物足りなくてめんつゆかけて食べたけど、みんなどうかなと思って。

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:02:32.78 ID:gLgC6pRt.net
>>903
舞茸しか食べてない。
前も書いたけど味噌汁にいれたりとか。

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:03:27.74 ID:gLgC6pRt.net
書いて思ったけど全然答えになってなかったのでスルーしてくださいwww

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:25:11.82 ID:oHhrd/Tt.net
>>893です
すごい快便で早速2kg減。舞茸様々やで〜
スープには塩を振るとうまい
私もスープにとらわれず毎日舞茸食べてればok方式

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:27:50.27 ID:Wgb54N2/.net
舞茸数日食べたけど体重落ちない

みんなは舞茸以外に食事に気を使ってますか?
お菓子とか食べないようにしてるんでしょうか?

母乳だからかお腹が空いちゃって
お菓子やパンを食べちゃってます。

こんなんでは舞茸効果意味ないかな〜

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:30:45.32 ID:Wgb54N2/.net
連投すみません
舞茸はちゃんとレシピ通りスープにして飲み干してます。

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:33:32.50 ID:gmASrorv.net
お菓子食べてないよ
食べるにしてもおやつの時間にクッキー1、2枚とかそんなもん
一人目の時お菓子たべまくってたけど(特にチョコ)減りもしないし増えもしなかった
あの頃に食べなければ減ってたのかなと思う
今は産後2ヶ月で産前の体重まであと1kg
やっぱり食べない方が痩せる
舞茸始めたら停滞していた体重落ちてきた

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:43:21.79 ID:Wgb54N2/.net
>>909
やっぱりお菓子は抜かないと痩せないですよね

私も2人目産後2ヶ月です
妊娠前54Kgだった体重
1人目に3Kg増えたまま2人目出産
現在60Kgでまた3Kg残ってる
合わせて6Kgを年内までに落としたい

1人目の時もお菓子気にせず食べて後悔したのに
今回も食欲を抑えきれずチョコ食べまくってる

お腹が空いたらお茶を飲んで我慢してみるか…

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:46:42.91 ID:U2LJbQtZ.net
【年齢(大まかでok)】38
【身長】160
【妊娠前体重】54
【臨月体重】67
【産後退院時体重】56
【現在体重】出産後6ヶ月 58
現在11ヶ月 53

ここ数年ちょっとずつ増加してたから、52か51まで行きたい。
離乳食始めて自分の食べる量をセーブするようにしたら減りだした。
産前のパンツも入るようになった。

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:45:18.54 ID:RGe3HtFV.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】157
【妊娠前体重】48
【臨月体重】58
【産後退院時体重】50
【現在体重】53

もはや産後とは言えない、来月子供は誕生日を迎える。
断乳も完了し、仕事復帰も決まったので痩せると決意表明も込めて。
せめて50はきりたい。
仕事してた時は完食してる暇がなかったのに、家にいると暇を見つけて食べてしまう。
あと、明らかに筋肉が落ちた。
上の子連れて公園でうんていしたら腕がプルプル。
身軽にこなしてた昔の私はどこに行った…。

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:18:11.23 ID:Jz4ZZBL/.net
身軽にこなしていた時と今と体重が同じかな??

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:16:02.66 ID:ARgx5w6S.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】162
【妊娠前体重】55
【臨月体重】66
【産後退院時体重】63
【現在体重】出産後11ヶ月 50

これだけみたら前より痩せたようにみえるけど、結婚式の時は47。
その後みるみる太り妊娠。
授乳中に戻らないか期待したけど食べ過ぎで51から減らず。
先週卒乳したら驚くほどお腹が空かなくなって1マイナスに。πが消えたからかな。
舞茸食べて4月の仕事復帰までに47まで落とす!

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:57:25.80 ID:gUc5Cho/.net
たぶん、太らないと妊娠できないタイプなんだろうね。私も通常は50だけど、54ないと妊娠しない。

私も舞茸きょうからやるぞー。

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:52:09.91 ID:J8ptpIhS.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】158
【妊娠前体重】42
【臨月体重】50
【産後退院時体重】47
【現在体重】産後半年44キロ

完母で先週まで43キロだったのにリバウンド。
わかっていながら今日もケーキ二つにたい焼きもたべてしまった。
日曜日から離乳食始める予定だからもう本当にいい加減ちゃんとダイエットしたいけど食べてしまう。
本当落ち込む。気を取り直してがんばる!という意気込みの書き込み。

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:42:58.16 ID:QQcGwKOL.net
産後でなくても±2kgくらいの変動は気にしなくて大丈夫やで
毎日体重はかって一喜一憂せず、週1くらいでいいと思うの
参考にしてみて

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:37:17.04 ID:p7eJqotv.net
【年齢(大まかでok)】26
【身長】140
【妊娠前体重】43
【臨月体重】52.5
【産後退院時体重】46.8
【現在体重】出産後1ヶ月 43.5

体重はほぼ戻ったが、体脂肪率が30%もある。
無事一ヶ月検診が終わったので、今日から子と短時間の散歩とwii fitをはじめた。
以前、燃焼フラフープでウエストが引き締まった実績があるため、
今回も燃焼フラフープを取り入れつつ頑張りたい。

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:06:22.08 ID:yjCEOXcY.net
>>918
身長合ってる?

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:37:38.09 ID:fL494Xkf.net
>>919
合ってるよ

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:39:09.38 ID:fL494Xkf.net
ごめん、>>918>>920です

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:04:07.67 ID:kAzIhgVY.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】161
【妊娠前体重】47
【臨月体重】62
【産後退院時体重】58
【現在体重】出産後5ヶ月 52

3ヶ月頃から体重全然変わらない
半分諦めつつあるけど諦めきれない…

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:39:38.72 ID:UC2k4uMm.net
>>922
私産後10ヶ月だけど、
2ヶ月で妊娠前に戻ってずっと停滞してたのが最近減ってきたよ

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:21:21.59 ID:eJk9Or4q.net
ここ見てるとみんな細いなぁ〜って思うわ

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:29:08.99 ID:kAzIhgVY.net
>>923
すっごく希望が持てるレスありがとう
カロリー制限もしたり、最近は長めに散歩したり、やれる範囲で運動(ストレッチ?)もやってるんだけど本当に成果が出ない、しかもストレスで過食に走ったりして辛いし自分に甘いのが情けない、本当に嫌になってたのですがもう少し頑張ってみます

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:58:19.92 ID:UC2k4uMm.net
>>925
カロリーとか体重とか、数字ばかり気にするとストレスになるからあまり気にしない方が良いよ!
(元摂食障害なので凄くわかるw)
私が最近変えたことと言えば雑炊食べる回数増やしたくらいなので、よかったら試してみてー
生姜たっぷり入れるのが体も温まるしお勧め!

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:17:12.71 ID:brxphc88.net
生理前にすごく食欲が出てリバウンドの繰り返し…
ピルって生理前の食欲過多にも効くかな

928 :798:2015/10/05(月) 21:12:47.89 ID:QKypgOft.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】160
【妊娠前体重】62
【臨月体重】71
【産後退院時体重】68
【現在体重】出産後10ヶ月57

>>807です
あれから段々とジョギングに慣れて、今ではすっかり走るのが楽しくなってきて5〜7kmくらいほぼ毎日走るようになった
雨とか走れない日は踏み台昇降45分
だんだん体重減ってきたのと、体脂肪率が34%から28%まで減ってきたのが嬉しい
もう出産予定もないし、いろんな服を着れるようになってきたので、このままもう少し頑張ろうと思います!

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:22:25.29 ID:2AZmoCyP.net
>>927
個人差あるけどピルは食欲増進するみたいよ…。むくみやすくなるらしいし。
ニキビ予防にピル飲みたいけど太るのが怖くて飲めずにいる…

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:33:27.43 ID:mxCwcF7G.net
>>929
えー!そうなんだ、諦めるか…

生理不順だったから治療して出産したんだけど、産後から生理ちゃんと来るようになったと思ったらPMSがある
豆腐とか野菜じゃなくて甘い物や炭水化物が食べたくなる…。

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:24:22.18 ID:Bo9zAY40.net
ピルって食欲が増える以外にもむくみやすくなるのよね
相性悪いと顔がぱんぱんになる人とかいる

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:52:59.09 ID:LjHj4VC/.net
そうなんだ、排卵痛がとにかくキツくて卒乳したらピルにチャレンジしようと思ってたんだけどなぁ。

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:02:05.98 ID:NI2wrC52.net
ピル、妊娠前に何年か服用してたけど、生理痛減って快適だった。
むくみも食欲増進も体重も増えなかったよ。
合うかは人それぞれだろうから試してみては?

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:13:52.69 ID:F4CZs6as.net
母乳だったからかおっぱいが貧相になったなあ…
体重はだいぶ戻ってきたけどおっぱいは戻らんよね?

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:17:54.96 ID:MqMhpoB8.net
8割くらいには戻るよ。あと太れば元どおりくらいになるw

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:10:56.42 ID:F4CZs6as.net
>>935
それって8割はどのくらいで戻る?
卒乳して半年たつけどへなったまま…

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:14:31.20 ID:SGFDOsZn.net
忘れた頃に戻るよw
具体的な日数は覚えてない。ごめんね。

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:31:01.60 ID:jLpxswxy.net
>>928
ジョギングを産後7ヶ月から開始したなんてすごいね!
母乳だと走るとおっぱいが痛くない?
あと、毎日走るとのことですが、その間お子さんはどうされていますか?後追いとかしない?

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:39:40.59 ID:2onMdasI.net
区のマザーエアロビクスに参加したら楽しかったので、家でもエアロビのDVDを買って始めてみることにした。
効果出るかな。決意の書き込み。
【年齢(大まかでok)】27
【身長】153
【妊娠前体重】47
【臨月体重】61
【産後退院時体重】57
【現在体重】出産後8ヶ月 55

でも後追いひどくて、サークルの脇でやろうとしても途中で泣き出しちゃう。
朝寝、夕寝の爆睡時を狙ってやってるけど、30分が限界。もっとやりたい。

940 :919:2015/10/14(水) 20:41:01.12 ID:ICTnQGWG.net
>>938
走るときはしっかりめのスポブラつけてると痛くないよー
走るのは子供を寝かしつけてからの夜ジョグです
旦那が仕事から帰ってこないと行けないから、だいたい21時から22時スタート
旦那が遅い日は諦めて踏み台昇降45分してます

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:38:41.56 ID:3cFOZ6Jc.net
体重は55→63→52と妊娠前より減ったけど体系が原型を留めてない
未だにウエスト80ヒップ99あるんですけど・・・。

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:22:20.94 ID:HhhBKs0b.net
たしかに体型は戻ってないわ
体重は戻ったし、クビレみたいなのも出来て喜んでたけど、そうじゃなくて腰回りがデカくなっただけなような気もする…

骨盤矯正しなかったからなのかな?
骨盤矯正やった人いるかな?

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:54:59.41 ID:CahUVBtv.net
骨盤矯正はしてないけど産んだ直後から産後二ヶ月までずっとトコちゃんベルトしてその後は寝る時もシェイプマミーはいてたおかげか私は体型は戻ったよ
体重はあと1.5kgがなかなか減らないけど
胸は少し垂れてしまった

944 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:03:53.94 ID:0c/2migt.net
食べるのがやめられない…どうしたらいいんだ

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:29:30.49 ID:eIG7yqTL.net
わたしも。
小腹が空いた時にみんな何食べてます?昨日コンビニでポッキーとか大量に買ってしまい、うっかり食べまくっている…

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:48:44.24 ID:9asAeJmm.net
こんにゃくゼリー大量に買ってる。

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:30:14.53 ID:Bl9pjvhI.net
こんにゃくゼリー小腹を満たすくらいならちょうどよさそう!久しぶりに食べたいな。
今ってもうマンナンライフのこんにゃく畑はないんだっけ。

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:03:20.61 ID:9asAeJmm.net
普通に売ってるよ。
以前のと同じタイプのと、カップに入ってはいるけど砕いてあって食べやすいのと、ウィダーインみたいな飲むタイプのとある。

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:39:35.12 ID:R94+3Nv9.net
昨日からスクワットチャレンジ始めてみた…
あからさまに大きくなったお尻と太もも腰まわりが引き締まることに期待。

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:00:57.78 ID:cz7z3yoY.net
こんにゃく畑だと虚しくて全然腹が満たない…
セブンのおでん(大根こんにゃ白滝)で我慢してるけどお金がかかる!
自分でおでん作るしかないか…

951 :TooruShiraogawa:2015/10/20(火) 02:18:11.48 ID:mfruR0bL.net
以下は、いつもの私の記事です。
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
地球温暖化の冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録の地球温暖化。
中東の国シリアは2009年からの干ばつで農地と家畜の大半が失われたことで内戦になり、2015年は世界的難民問題になりました。
アメリカ合衆国はカリフォルニア州が2015年まで4年連続の歴史的干ばつで、
他に食糧自給率の高いオーストラリアもブラジルなども近年も干ばつで、
日本国への食糧支援を続けてくれないと日本国は食糧自給率2014年まで5年連続39%だから干ばつになれば内戦の危険事態が予測されます。
ツイッターに2015年の異常気象の新記録を出来るだけ即日メモしました。
子育て中の人に、きびしいことばかり書きましたが読んでくれますかと思いました。
https://mobile.twitter.com/@bokuhatoorukun
子どもの人数が多いと早死にですね。子供五人ずつ産んだ祖父母は四人とも百歳まで生きませんでした。
2002年に自称408歳は親も元気と教えてくれましたからギネスブック最高年齢110何歳は恐らく嘘。
拉致問題解決のための安保関連法可決の今、地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは子供を産まない。キリストの復活も、イスラムの復活の教えも、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の不老不死の永遠の命の翌年に金融機関廃止の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、
老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和。

952 :TooruShiraogawa:2015/10/20(火) 02:19:10.50 ID:mfruR0bL.net
パソコンWindowsをお持ちならOutlookExpressなどでニュースサーバーfilm.rlss.okayamaーu.ac.jpやnews2.tomockey.netやnntp.aioe.orgを設定し
良かったらニュースグループで、次の震災を安全に過ごすための私の夢を書き続けたfj.disaster.earthquakeや、
「子供を産ま無いで居て欲しい理由」を列挙したfj.rec.tvや、
2002年自称408歳は親も元気だからギネスブック最高齢110何歳を恐らく嘘と思った私の経験を詳しく書いた
「年齢数百歳の話。子供を産ま無いテレビ番組を希望します」を投稿したfj.rec.moviesなどをお読み下さい。
良かったら世界人口増加停止でなるはずの核兵器廃絶のために
fj.disaster.miscに2015年4月15日9時35分に各国語翻訳で出産禁止世界平和を投稿した
「Stop population growth」(人口増加を止めて下さい)ファイル・サイズ79KBをお配り下さい。
世界通信機械Windows?OutlookExpress?仮貴方所持news group(機械画面名、新聞友仲?),
中国語(chinese.newsgroups)(chinese.rec)(chinese.talk)?等。
(機械画面名、新聞友仲書庫?)(news2.tomockey.net)又(nntp.aioe.org)
我望是配送信贈与全人民、是我可能範囲全言語翻訳投稿済「出生禁令。全球範囲内取消金融機構。安全生存的災害。世界和平」
又疑問国言語我是翻訳同一記事投稿済「復活的基督、佛教来世、也不是伊斬蘭復興的教学、不信、完全実現世界永久和平」
fj.disaster.misc(2015/04/15 9:35投稿年月日時分,Date,Wed,15 Apr 2015 09:35:11 +0900 Lines:1034 記事容量79KB)
件名'Stop population growth.'(美国語「停止人口増長」)
我望是、核兵器原子爆弾水素爆弾究極的永久廃棄廃絶、日本国広島市長崎市人民過去70年間望世界和平、是我聞。
又我望是、全人民禁止出生可能不老不死全病院施設廃止閉鎖悲労働無、原油石油水素等燃料不使用畑食農業、
今地球温暖高温化自然災害続発大雨大雪洪水冬雨大型台風巨大竜巻干土地。猛獣居無。謝謝。

中国北京震災何年9月2日。
東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。
その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。
新幹線ひかり号に津波。
ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。may be Italy east tsunami.
これは私の夢です。This is my dream Japanese word.是我夢日本語。

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:57:34.40 ID:oiRCPZWe.net
【年齢(大まかでok)】25
【身長】154
【妊娠前体重】47
【臨月体重】57
【産後退院時体重】54
【現在体重】出産後1年42
産後1ヶ月で妊娠前体重になって、気付けばそこから5kg減ってペラペラな体になってしまった
皮はだるーんでみっともない
胸もお腹も皮だるーんなんだけど、背中がガリガリ、鏡で見て自分でびっくりする

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:13:12.58 ID:3QRaPht7.net
育児って本当に体力筋力使うし睡眠不足になるからガリガリになるよね。
子供産んだ後の猫がガリガリになって心配したときあったけど、自分も今そんな状態なのかと不思議な気持ちになった。

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:35:48.59 ID:jaQYnbxz.net
整体で診てもらったら、骨盤の開きというより、骨盤を支える脚の筋肉の衰えによって、下半身がだるーんとしてしまうらしい。
なので、スクワットとかで筋肉鍛えるとよさそう。

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:22:04.11 ID:3IxW4jja.net
【年齢(大まかでok)】35
【身長】163
【妊娠前体重】58
【臨月体重】66
【産後退院時体重】62
【現在体重】産後6カ月62

二人目出産。
昨日一ヶ月ぶりに体重計乗ったら4kg落ちててキターと思ったら、電池切れ間近の誤計測だった…
電池入れ換えたら安定の現在体重。このまま定着してしまうのか。
結婚前からだと10kg増で、クローゼットの気に入ってる高めの服が何も着れない。買った当時はこんなありさまになるなんて思ってもなかった。この前主人にウエストゴムのスカートばっかはいてるの気付かれたわー
産前は、産後落ち着いたら実親に赤ちゃんちょっと預けて加圧トレーニング行ってやると思ってたけど、親も忙しそうだし難しいかも…走ろうかな。いや走る!家の中ちょっと走ってくる

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:31:32.70 ID:art2KFDS.net
【年齢(大まかでok)】36
【身長】165
【妊娠前体重】49
【臨月体重】61
【産後退院時体重】56
【現在体重】産後2週間 55

3人目出産後、1ヶ月健診までにある程度は自然に落ちるかなーと思ってたけど、退院時から1kgしか落ちてない…
まだ運動できないし、母乳のためにがっつり食べてるからかもだけど、1ヶ月健診後は運動と骨盤矯正で産後ダイエットがんばる!

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:18:28.74 ID:dQPzxsDS.net
矯正下着買った人いますか?
産後3ヶ月、凄まじい食欲のせいで完母なのに全く体重減らず
それどころかじわりじわりと増えていってます恐ろしい
まだ子どもが入ってるかのようなお腹してます

一応散歩や日常生活でなるべく動いてはいるんですが、その分お腹空いてしまってやっぱり食べちゃう

補正下着って効果あるのかなぁと試したいんですが、結構お値段しますよね
使ったことある方いればお話聞いてみたいです

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:02:52.01 ID:wTyu5LGa.net
ダイエット目的ではないけど骨盤閉めないと痩せにくいから産後は骨盤ベルト、落ち着いて来たら補正下着ってやってたけど何もしなくても戻る人は戻るし気分の問題じゃないかな。
補正下着もピンキリだしとりあえず運動と食べる量減らしてみて、駄目ならやってみたらどう?

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:43:04.79 ID:D67iCn4O.net
>>958
家の中走ってる947だけど、今回の産後張り切ってシェイプマミー買ったら初産から患いはじめた痔が着用してる時だけ悪化するからやめちゃったよー。暑かったし蒸れたのかな…
こんなトラブル事例もあるということで。
産後3ヶ月から月一で骨盤矯正行って、そこで尿モレ防止に骨盤底筋はちゃんと鍛えた方がいいよ(お尻の穴締めるだけ)と言われてやってたら、何故かウエストだけはサイズダウンした。(体重はともかく)
でも下っ腹はやっぱり腹筋付けないとどうにもならないらしい。お腹に力入れちゃいけない10ヶ月の妊婦生活で腹筋なくなっちゃってるから。

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:33:14.85 ID:GNY1yI88.net
858だけど産後3ヶ月近くなって45kg代突入した!あと少しだー
完母なのと、二人目育児で体力使うのと、間食を全くと言っていいほどしていないからかもしれない

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 08:02:12.58 ID:8g3yyoOp.net
産後5ヶ月、今更ながら妊娠中にちょっとだけ使ったトコちゃんベルトしてみたらお腹のだるだるが明らかに減った。便通もやたらよくなったし、骨盤ベルトは私にはあってた。
骨盤ケアはやってみる価値があると思います。

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:08:15.06 ID:Jf6xxPRh.net
食べるの我慢出来ない
太る
もう嫌
でも食べないとソワソワして頭の中食べることでいっぱいになる
あれならカロリー低いかなとか、いっそのことあれを食べちゃおうかなとか
子どもに対しても粗雑な対応になっちゃうから食べるしかない
食べ物に支配されてて辛い
食べることしか出来なくて馬鹿らしい
でもやめられない

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:41:51.05 ID:YFgQu2Af.net
>>963
わかります。
もうダイエットとかどうでもいいやっておもったらすごい解放されましたよ。
無意識に食べ物のことかんがえなくなる。ダイエットしてないからいつでも好きなときに好きなもの食べていいんだ、カロリーもかんがえなくていいんだ、ダイエットしてないしって思っただけで本当に自分が食べたいものしかたべなくなって調子良好です。
頭は食べ物の事で支配されなくなりました。私の場合ですが。
眠いので文章おかしかったらごめんなさい。

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:29:45.27 ID:cNWH1T7g.net
>>963
生理前の2週間がそんな感じだから、すこし痩せても元に戻るか少し増えてる…

知り合いや友達のママは普通か痩せ体型の人ばかりで自分の甘さにうんざりするよ…。

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:20:06.89 ID:cD08i/U0.net
体重戻ったなあと思って、産前の服を着てみたらなんだこれ…
すごい体がだるんだるん!
全然似合わなくなってて愕然。
着る服ないわ…

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:14:28.42 ID:qEMQ+CzE.net
シルクのブラウス着たら贅肉の盛り上がりが服の上からわかって愕然としたわw
もう薄手のものはダメだ、季節も季節だし厚手のをモコモコさせて着てやるわ

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:50:10.79 ID:OS/TCFkm.net
【年齢(大まかでok)】28
【身長】163
【妊娠前体重】55
【臨月体重】70
【産後退院時体重】64
【現在体重】出産後7ヶ月64

母乳なのに減らない…7ヵ月間見事な現状維持
そんなにたくさん食べてるわけじゃないんだけど、筋肉も減ったし消費カロリー少ないんだろうなー
4月で仕事復帰すると言うのに制服が入らない
離乳食も順調だし、いっそのことミルクにしてダイエットしようかと思ってしまう

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:09:43.39 ID:sqCKbK/T.net
パナソニックの骨盤リフレは効くのかな
2人目の産後なので、整体に通う余裕もないし

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:29:25.58 ID:IWi2K8ox.net
【年齢(大まかでok)】 29
【身長】 150
【妊娠前体重】 54
【臨月体重】 65
【産後退院時体重】 62
【現在体重】出産後3ヶ月 55
産んでも即落ちない体重に慌てて産後2日目からワコールの骨盤ベルトを着け始めました。
母乳だから痩せると聞いて安心してたのに、2週間で58キロまで落ちた後は、産後2ヶ月半まで58キロのまま停滞。子の哺乳量が増えたのかここ最近でガクッと体重は落ちたものの、お腹が減りすぎてバクバク食べてるのでそれ以上落ちないorz
体型は下っ腹ポッコリで太ももはパンパン、胸はホルスタイン化してて痩せたと言えば頬がこけてげっそりしてる位。
下っ腹が酷くて妊娠前のパンツを履くとボタンが締まらないか締まっても喰い込む始末。
骨盤矯正スパッツ履いてるけど、これ以上小尻になる見込みは少ない現状…。
とりあえず、せめてお腹だけはどうにかしたいのでバランスボールで下っ腹の引き締め頑張る!
妊娠前より痩せる!って息巻いてたけどこんなにうまく行かないとは…トホホ

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:53:06.17 ID:KPTDPa55.net
>>970
まだ三ヶ月ならたぶんまた半年か五ヶ月くらいのときにガクンと落ちるとおもいますよ。

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:25:24.69 ID:/YbGkrKh.net
>>957です
【年齢(大まかでok)】36
【身長】165
【妊娠前体重】49
【臨月体重】61
【産後退院時体重】56
【現在体重】産後1ヶ月 53

1カ月健診後から運動開始して、1週間で2.5kg減。
あと4kg、コツコツがんばる!

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:59:26.79 ID:Y5E1z1sO.net
>>971
レスありがとうございます!
本当ですか!それを聞いて希望が出てきました。
頑張ってみます!

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:18:00.72 ID:qA1a6x3Z.net
【年齢(大まかでok)】32
【身長】165
【妊娠前体重】51
【臨月体重】68
【産後退院時体重】62
【現在体重】出産後1年8か月 57


産後は母乳で妊娠前よりも痩せてやる!!と意気込んでたけど痩せない…
妊娠中太り過ぎたのもあるけどもう少し痩せたい…
産後すぐにトコちゃんもしたし、今は骨盤スパイリングショーツ穿いてエクササイズもできるときにはやってる
職場復帰したら痩せると思ったけど、復帰して1年、体重は横ばい…
生理もまだ再開してないし、再開したら少しは痩せるかなとか思ってる
パナソニックの骨盤リフレ、今日初めて広告見て知って私も気になってる

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 10:30:33.70 ID:ndffu96P.net
【年齢(大まかでok)】30
【身長】155cm
【妊娠前体重】44kg
【臨月体重】54kg
【産後退院時体重】50kg
【現在体重】出産後0ヶ月12日目

全然まだまだこれから自分の努力次第というのはわかってるんだけど
変わりすぎた体型や自分の容姿にお風呂のたびに落ち込みます
夫婦間も子供中心でそれは幸せだし子供を抱っこしてると本当に多幸感でいっぱいだけど
ふと自分の容姿が本当に嫌で嫌で仕方なくなる
なのに完母のせいかとてもお腹が空いてしまい我慢できず妊娠前の2倍以上食べてしまう
もう本当に嫌だ…

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 13:23:16.11 ID:UwrLlryC.net
まだ12日目でしょ?これからだよー。

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 13:25:59.86 ID:sx/obSdu.net
>>975
気持ちすごくわかります
でもまだこれから希望はあるからあんまり落ち込まないでね

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:55:57.17 ID:tKEKPrUO.net
【年齢(大まかでok)】29
【身長】163cm
【妊娠前体重】59kg
【臨月体重】72kg
【産後退院時体重】68kg
【現在体重】産後3ヶ月60kg

今日、整体院で骨盤矯正してもらった。
6回コースで毎回支払うタイプだから、1回行って微妙なら行くのやめようと思ったんだけど明らかに骨板矯正されてちょっと衝撃をうけてる。
鏡で見るとお尻が明らかに小さくなってるしO脚も治った!
体重はあと少しなのに産前のパンツが全然入らなくて絶望してたんだけど、希望の光が見えてきたー!

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:51:41.09 ID:RZIbA4og.net
>>978
私も整体6回コース通ってるけど、お尻小さくなるよね!
お尻の横がきゅっと締まらない?
エクボが出来そうな感じというか
ウエスト位置が産前より高くなったよ

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:08:34.58 ID:Yw1qLRRO.net
>>978
整骨院って、ボキッ!ってされる?
カイロプラクティックに2回行ったんだけど、どうしてもボキッ!が怖くてやめてしまったんだよね。。

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:40:30.04 ID:en8VVI2z.net
>>980
整骨院じゃなくて整体院だよ!
整体はバキボキしないよ。私が行ってるところは先生と二人三脚でストレッチする感じのところです。
産後に固まってる筋肉をほぐして、骨を正しい位置に戻すってのが目的らしい。
口コミとかいろいろ探して良さそうなところに行ってみたらアタリだったみたいで嬉しい!

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:42:07.87 ID:en8VVI2z.net
あ、ID変わっちゃったけど969=972です。

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:51:57.58 ID:LJNX/sRR.net
>>981
整骨院と整体院も違うんだね
ストレッチみたいなのなら安心だしやってみたい
近くにそういう所ないか探してみるよ
情報ありがとう!

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:18:56.69 ID:UTpCWwaB.net
【年齢(大まかでok)】 30
【身長】 163
【妊娠前体重】58
【臨月体重】73
【産後退院時体重】70
【現在体重】産後1年半 62

11ヶ月で断乳したけれど、その後もバクバク食べたせいで人生最高の体重になりました。妊娠前の58キロも相当体重増えてた時期なのにそれよりプラス4キロって…夏までに10キロ痩せるぞー!!

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:52:31.80 ID:tPub38yp.net
>>981 >>983
横ごめん。
整体はバキバキやる流派(?)とやらない流派(?)があるよ。
バキバキされたくない人がけっこういるので、やらないところはWebサイトに「バキバキやりません」って書いてあることが多いよ。

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:58:12.13 ID:Ks++c8mS.net
整体の資格もちが整骨院で、無しが整体だっけか。

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:56:06.16 ID:6e2ipCyG.net
>>986
違うよー。
接骨院=整骨院が柔道整復師の国家資格持ってる人が施術する
整体はこれといった国家資格ないし、一応民間資格もあるけど無資格でもできる。
だから整骨院は保険効くけど整体は効かない。
整体は本当、ピンキリだから口コミで確実な所行かないと効果ないよ

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:00:58.46 ID:2lgmFsyZ.net
整骨院でも、マッサージは自費だけどね

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:55:40.07 ID:S9Srcbf4.net
>>985
情報ありがとう!
ボキボキしない で検索したら良さそうなとこ見つけられたから週末行ってみるよ!
リンパマッサージと小顔矯正もつけてみた、楽しみ

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:24:13.60 ID:+59C0AEk.net
>>989
贅沢w
良いところだといいですねー!いってら!

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:24:01.81 ID:zbjI+AkT.net
次スレ立ってかったので…

【お肉】産後の体型 18ヶ月目【ぷよぷよ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1449688971/

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:38:22.03 ID:f+KcymTD.net
>>972です。
【年齢(大まかでok)】36
【身長】165
【妊娠前体重】49
【臨月体重】61
【産後退院時体重】56
【現在体重】産後1ヶ月 51

前回から2週間で約2kg減。産後すぐより減り幅は減ったけど、運動で体脂肪率下がって筋肉量が増えてきた!産後2ヶ月の間に戻して、産後半年までに定着させたい。

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:40:09.74 ID:f+KcymTD.net
>>991
乙です!

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:09:45.79 ID:Eh1LsnOJ.net
>>991
乙です
産後5ヶ月いつの間にかラスト3sまできた!
寒くて散歩も辛くなってきたからTRFのDVD買うかなー踊るかー

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:59:21.42 ID:M9wgGkd+.net
腹筋の緩み具合がひどい。
ワンダーコアって良いかな?使ってる人いますか?

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:06:20.20 ID:4m6CBMOd.net
>>995
ワンダーコアは普通の腹筋運動より負荷が低いし、腹筋運動してもお腹は凹まないよ
凹ませたいなら腹斜筋を鍛えたり猫背に気をつけたり階段昇降をしたりすると効果があるみたい

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:24:07.01 ID:eBiUb7+9.net
上の子を出産してから、
ちょっと下を向くと二重顎になるようになった。
少し体重を落として、
頬がほっそりしても二重顎だけ変わらない…
なぜ?

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:52:55.55 ID:0MUccqIk.net
>>997
リンパマッサージを試してはどうでしょう

総レス数 998
353 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200