2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジーナ式スケジュール実行スレ8

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:46:04.04 ID:8Pltkm+p.net
5ヶ月なりたて男児、歴4ヶ月です。
相談させてください。
4ヶ月になった頃から、早朝覚醒(5時頃にギャーンor6時半頃からヒャッハー)が始まり、それまで3時間びっちりしていた昼寝を2時間半まで減らしました。
朝寝30分 昼寝1時間45分 夕寝15分、19時就寝 7時30分起床です。
そしたら早朝覚醒はなくなったのですが、未だに最大1時間50分しか起きてられず、どんどん前倒しになり夕方がカオスです…
元々7時30分起床にしているのですが(長く寝られる習慣つけたくて…)やはりまずいでしょうか…22時30分の授乳も10分程度で即寝です。

このまま体力がつくのを待つか、もしくは昼寝を増やして夜間睡眠を減らす(アレンジせず、かっちりスケジュールのせる)か迷っています。
どなたかアドバイスください。

総レス数 1056
519 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200