2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所294

1 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 21:38:42.69 ID:8Im/hRY7r.net
必要な情報やツールは全て下記で配布されている
https://www.mediafire.com/folder/khvcwq3yq59jt/B-CAS
https://ux.getuplo%61der.com/gikotakurpg/
https://u4.getuplo%61der.com/nobu8/
https://u6.getuplo%61der.com/script/
https://u7.getuplo%61der.com/syuu2449/
https://ux.getuplo%61der.com/o21q/
https://ux.getuplo%61der.com/tbatbg/
https://ux.getuplo%61der.com/kh2017vip3/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])

前スレ
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所293
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1715738569/

2 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 21:40:09.10 ID:8Im/hRY7r.net
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
  (逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

3 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 21:41:30.80 ID:yZNVE+U+0.net
genbushiの説明ありがとうございました。

4 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 21:54:59.91 ID:ZcJoeUS10.net


5 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 21:55:11.00 ID:8Im/hRY7r.net
誰も保守せんのかーい!

6 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 21:55:33.22 ID:8Im/hRY7r.net
すんのかい

7 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 21:56:50.05 ID:ThoYexEo0.net
前スレもくだらない書き込みであっという間に1000レスwwww

8 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 22:01:16.07 ID:ZcJoeUS10.net
やっぱせんんか〜い

9 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 22:01:33.41 ID:CwVxd1XjM.net
死んだかと思ったわ

10 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 22:02:00.92 ID:ZcJoeUS10.net
せんでもえ〜よ

11 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 22:05:41.95 ID:CwVxd1XjM.net
いつもの職人さんとは違う感じだな。
まぁ、1乙

12 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 22:06:06.85 ID:lb1aQtVn0.net
即死回避いるのか

13 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 22:06:17.50 ID:8Im/hRY7r.net
保守 (即死回避) 完了

以降は保守のための書き込みは不要

14 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 22:40:30.12 ID:qx4bCorI0.net
・・・・・・・・・を検索して の部分は
3つとも、前々スレ315が正解
そこが違ってるのはガセ

15 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 22:50:23.03 ID:R3+i1PaO0.net
guiはまだか?

16 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 22:53:40.40 ID:gKoacr/j0.net
今作ってるから待っとれ

17 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 22:59:19.97 ID:R0+tp9fz0.net
おぅまかせたぜ

18 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 23:04:00.94 ID:R3+i1PaO0.net
あざーす

19 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 23:13:15.21 ID:rAIF50ko0.net
変なスレ立てたバカが居るのね

20 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 23:17:23.47 ID:RqwhGbd/0.net
【一向に減らないバカ一覧】

・いつ運用Kwの更新が実施されるか質問するバカ
そんなに気になるなら自分で調べればよい。
調べ方は>>9-10を参照。

・スレッドの勢いが増すと、祭り(同窓会)が来たのかも、と勘違いするバカ
そういう発想をすること自体、自分はバカであると白状しているようなものである。
なぜなら、祭り(同窓会)がいつ来るかは自分で調べられるし、しかも早ければ一週間前に知ることができるからである。
調べ方は>>9-10を参照。

・メンテナンスと運用Kwの更新が関係あると勘違いしているバカ
実際は、メンテナンスと運用Kwの更新は関係ない。
いちいち放送を休止しなくても運用Kwは更新できる。それどころか、番組の途中で運用Kwを更新したことさえある。
詳しくは ttps://www.mediafire.com/folder/khvcwq3yq59jt/B-CAS の「B-CASワーク鍵.txt」を参照。

21 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 23:17:48.53 ID:RqwhGbd/0.net
・オリンピックやサッカーW杯と、運用Kwの更新が関係あると勘違いしているバカ
実際は、オリンピックやサッカーW杯と、運用Kwの更新は関係ない。
WOWOWやスカパー!はジャパンコンソーシアムに参加していないので、オリンピックやサッカーW杯の中継は行っていない。

・帯域再編の最中は、運用Kwの更新はできないと勘違いしているバカ
実際は、帯域再編の最中でも運用Kwの更新はできる。現に2018年には、帯域再編の最中に運用Kwの更新が実施された。
2018年の帯域再編スケジュールは ttps://www.b-sat.co.jp/b-sat-topics/3514/ を参照。
2018年の運用Kwの更新日は ttps://www.mediafire.com/folder/khvcwq3yq59jt/B-CAS の「B-CASワーク鍵.txt」を参照。

・2038年4月22日までしか使えないと勘違いしているバカ
実際は、2038年4月23日以降も使える仕様になっている。
詳しくは>>5を参照。

・B-CASカード付きテレビの新製品はもう発売されなくなったと勘違いしているバカ
実際は、B-CASカード付きテレビの新製品は現在も次々に発売されている。
詳しくは>>6を参照。

22 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 23:18:13.95 ID:RqwhGbd/0.net
・全てのB-CASカードで、カードIDが変更できると勘違いしているバカ
実際は、バックドアありのカードのみカードIDが変更できる。
詳しくは www.mediafire.com/folder/khvcwq3yq59jt/B-CAS の「CardTool一覧.html」を参照。

・ミニカードは全てバックドアなしだと勘違いしているバカ
実際は、バックドアありのミニカードも存在する。
地デジ専用ミニカードが導入されたのは2009年11月。3波共用ミニカードが導入されたのは2011年4月。
B-CASカードの改造方法が広く知られるようになったのは2012年5月。
av.watch.impress.co.jp/docs/news/396442.html
gigazine.net/news/20120518-b-cas-card/

・番組表が正常に表示されないのは、運用Kwの更新と関係があると勘違いしているバカ
実際は、番組表データの取得や表示にB-CASカードは関与していない。
受信機が正常なら、B-CASカードが挿さっていない状態でも番組表データの取得や表示は可能。

23 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 23:18:35.23 ID:RqwhGbd/0.net
・運用Kwの更新のことを「毒電波」と呼んでいるバカ
もともと、124/128度CS放送の解約時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼んでいた。
理由は、このEMMが、ICカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうので、
「寝かせ技」を使って124/128度CS放送を無料視聴する人にとって都合が悪い、つまり“毒”であるため。
詳しくは ttps://web.archive.org/web/20211122174134/ht%74ps://tv6.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1106661904/3-4n を参照。
その後、BS/110度CS放送も2038化で無料視聴できるようになったので、
解約や無料お試し申込み時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼ぶようになった。
理由は124/128度CS放送同様、このEMMが、B-CASカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうため。
詳しくは ttp://misokun.blogspot.com/2012/07/b-cas.html の「(5)IDの書き換え」を参照。
運用Kwの更新とは何の関係もない。

※ バカ呼ばわりされないためにもテンプレやアップローダーにアップされている情報をよく読んで知識をアップデートしよう!

24 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 23:30:21.50 ID:RbMRK0Uq0.net
お前ら自宅以外にも書換やってんか?

25 :名無しさん@編集中 :2024/05/18(土) 23:34:50.10 ID:z/eQTcSO0.net
SCR3310のドライバ過去バージョン詰め合わせ
https://www.mediafire.com/file/2cw23i5aadyn8cj/Identiv_SCR3310v2.0%25E3%2583%2589%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2590%25E3%2583%25BC%25E8%25A9%25B0%25E5%2590%2588%25E3%2581%259B.7z/file

26 ::2024/05/18(土) 23:47:32.23 ID:3uS/cGuj0.net
どないなっとんねん

27 :名無しさん@編集中:2024/05/19(日) 00:13:41.36 ID:6QZL6mm/0.net
>>23
クソ知識ひけらかすな
BSが見られればいいだけ
延々とコピペされても誰も読まん

28 ::2024/05/19(日) 00:45:32.95 ID:yDKDQDrd0.net
[書き換え手順]
@BackupBC01ファイルに入っている「BackupBC01.exe」を実行し、
 バックアップボタンを押して「BC01backup.txt」を作成する。

A作成した「BC01backup.txt」開きファイルの先頭から「00 00 00 00 00 00 00 00」までをコピーする。

B「2038年化+テロ消し+難視聴+NHK30+狐.txt」を開き、
 先頭部分にAでコピーした物を貼り付け、BackupBC01フォルダに任意の名前で保存する。

CBackupBC01ファイルに入っている「BackupBC01.exe」を再度実行し、
 Bで保存したtxtファイルを選択してリストアボタンを押す。

Dcasinfo-0.1.4フォルダに入っている「casinfo.bat」を実行し、書き換えが成功したかを確認する。


[備考]
・B-CASカードを書き換え前の状態に戻す場合は、
 @で作成したBC01backup.txtをBackupBC01.exeを使いリストアする

・毒電波を回避するにはbcasidフォルダに入っている「bcasid.exe」を使い
 カードのIDを変更すればいい。

29 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 00:46:29.19 ID:yDKDQDrd0.net
M型B-CASカードの書き換え方法まとめ

カード裏面の右下にある英数字の型番がMから始まるタイプ

@以下からCardTool.exeをダウンロード

http://www42.atpages.jp/tcas2038/tool/
user:bfusianasan pass:bcaslist

ACardTool.exeをダブルクリックしてコマンドプロンプトを起動

F1を押してバックアップ(数秒掛かる)

右側の数字が2038になるまでF4を押す

「1 2 3 4 5 a s d f g h」の順番にキーを押して終了する

BT型と同様に「casinfo」を利用して、ログが2038年になっていれば成功

30 ::2024/05/19(日) 00:47:31.41 ID:yzFCc/tz0.net
久しぶりにこちらのお世話になりました
今回もありがとうございました

ツールがあるので本当に楽ちんですが
ソフカスも使っているので、文字列検索+書き換えパターン
を書いていてくださって大変助かりました

31 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2702-vqJj):2024/05/19(日) 03:18:58.23 ID:VCxwHJm20.net
>>28-29

古杉

32 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97e0-lB5S):2024/05/19(日) 05:29:08.03 ID:GRkNx+8E0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sIZx5j_scm8&t=581s
何やこれTVBOXっていうのかヤバイな
2,3万なら買ってもいいけど問題はいつまで観れるのかだな

33 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMba-jbM4):2024/05/19(日) 05:48:14.42 ID:yIAns615M.net
fire tvに中華のテレビ視聴アプリ入れたらよくね
とおもったけどこっちは安定して見れるのか

34 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f26-4PJT):2024/05/19(日) 05:52:55.62 ID:7a4dHBKU0.net
>>28-29
ありがとうございます。

35 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 06:29:30.44 ID:d2cWJkcG0.net
てすと

36 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 06:32:03.62 ID:d2cWJkcG0.net
SCR3310ってWinの標準どらいばでうごくのね。知らんかった。

37 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 06:40:21.71 ID:omKjTM0l0.net
GUIはまだかのぉお?
最近盲いてバイナリ書き換えなどとてもとても…

38 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 06:44:34.39 ID:TTuXiivU0.net
>>32
5分は遅延するから実況板とかと同時に見たりしないならこれでもいいんだよな
BSアンテナも立てなくて済むし

39 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 07:01:04.46 ID:f3U2pA4F0.net
さてと思ったらSCR3310が認識しないやん くそー
コア分離出来んし
こりゃ買いにいかにゃダメだ

40 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3b8-fZCa):2024/05/19(日) 07:31:17.10 ID:TZpGMGvA0.net
新しいTVはB-CASじゃないと思うけど、みんなブルレコかまして視聴してるの?

41 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 07:52:01.06 ID:JmFYTDNm0.net
また、6月にあるんでない???

42 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 07:52:17.39 ID:MleZwD3p0.net
B-CASありきで書き換えたり、掘ったり、埋めたりしてるのに、何言ってるの

43 ::2024/05/19(日) 08:08:35.13 ID:lDRblyezd.net
>>28
>>29
懐かしすぎる

44 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 08:19:21.43 ID:RMaCnNzN0.net
5GHは?

45 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 08:27:59.96 ID:wk0SvFCa0.net
>>27
反知性主義
バカofバカ

46 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 08:28:36.63 ID:wawvotlj0.net
来月、次期のキーが降ってくるから、カードリーダーを大事に置いとく

47 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 08:41:47.76 ID:f3U2pA4F0.net
リーダー確かもう一台あったなと思っなら非接触のやつだった

48 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 09:01:31.00 ID:+ypAjfss0.net
アンテナレベルが不安定だったり0に瞬間なったりして映像が
乱れるようになったんだがアンテナ壊れたかな?アンテナの方位いじったり
電源供給元変えたりしたんだが治らんかった

49 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 09:05:14.03 ID:EGZvnXL30.net
同軸の接続不良かもな

50 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 09:05:22.28 ID:6qNymdcE0.net
雑談ばかりだった頃がなつかしい

51 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 09:07:42.66 ID:uv9dXt5J0.net
アンテナって壊れないよな
転居も何回かしてんのに20年以上使ってるわ
近所の空き家にあるのを何とかパクろうと思案中

52 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 09:11:40.55 ID:4yRvPC0S0.net
もう老化で毎回忘れてるんよwww

53 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 09:11:48.10 ID:hqecEAgt0.net
>>48
前にレコーダーのコンデンサー不良書いたが、このレコーダーが悪さしてアンテナ線繋がってる機器全部でレベル不安定になってた
コンデンサー調達出来ず修理諦めてレコーダー破棄、線繋ぎ直してからは全機器快調

54 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 09:47:13.82 ID:QOxbai2b0.net
bsi-2024.rarのpass

55 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 09:48:06.59 ID:QOxbai2b0.net
bsi-2024.rarのpassお願いします

56 :名無しさん@編集中 ころころ (ワッチョイ 6301-lB5S):2024/05/19(日) 10:01:53.76 ID:1TBhBBj40.net
GUI角鶴β3.5 2022 フル
角鶴.ini(構成設定) メモ帳 カキカキ

# 0x02 WOWOW

0209 45726d6569794d65
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a124054073e2

# 0x03 スターチャンネル

0307 3440105110030712
0308 7509074406200106

# 0x17 スカパー

1709 e0a8a436894d2ad1
170a cdbfd839a937dc03

上書き保存 完了

57 :名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-AONw):2024/05/19(日) 10:04:20.73 ID:CRhasvuHM.net
passは不要

58 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 178d-19GD):2024/05/19(日) 10:17:18.06 ID:XU7mRWd90.net
2022版ならパスいらないし>>56の最後の行をiniに書き足せばそれで最新版になるお

59 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 039d-4PJT):2024/05/19(日) 10:27:21.55 ID:tviuzPa40.net
pass DTV

60 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5bb3-lB5S):2024/05/19(日) 10:44:03.95 ID:4n9Sj9dW0.net
M002 Type C バックドア無し
マスターキーkmの解析教えてください

61 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ caba-UQRA):2024/05/19(日) 10:44:13.40 ID:QOxbai2b0.net
>>59
早速に有難う御座います。
助かります。

62 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b61-40VT):2024/05/19(日) 10:47:26.71 ID:ZdjcuGSW0.net
今回もお世話になりました
何時も情報更新してくれる人ありがとう

63 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b27-LSaA):2024/05/19(日) 11:07:10.71 ID:f3U2pA4F0.net
SCR-3310にさよならしてIODATAのやつ買ってきた。
あっという間に終わった
また宜しくお願いします

64 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cebb-lB5S):2024/05/19(日) 11:15:46.53 ID:mbcGhdvF0.net
bsi-2024 のPassが分かる方が居ましたら教えてください。

65 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1aa8-KdSZ):2024/05/19(日) 11:18:40.46 ID:R9Db5Dq/0.net
>>64
>>59

66 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 11:19:45.50 ID:+CQpWCsa0.net
>>60
過去スレ見ればわかる事 頑張って汗をかこう

67 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 11:22:57.92 ID:mbcGhdvF0.net
>>65

ありがとうございました。

68 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 11:36:16.99 ID:f3U2pA4F0.net
昔と違って今なら、それぞれ一行書き足してワンクリックで終わるのにな

69 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 11:49:43.58 ID:/FdRAlmjH.net
>>33
参考までにアプリ名教えてください

70 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 11:51:04.33 ID:wawvotlj0.net
>>63
何でそんなクソリーダー買ったの

71 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 11:51:48.09 ID:hgnszyrv0.net
SCR3310のドライバが良い感じ

72 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 12:01:07.53 ID:DKBG7ulVM.net
最新の角鶴に更新してもわう見れねぇわ

73 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 12:05:31.86 ID:0gsTj+sp0.net
リーダーとか使えるか使えないかで良い悪いとかあるのか

74 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 12:19:44.67 ID:f3U2pA4F0.net
なんでクソなのか俺も不思議に思ったわ
前よりはるかに認識早い

75 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 12:25:34.00 ID:qbCz9fdM0.net
最初に買ったジェムアルト
箱にはWindows7とかVistaとか書いてあるけど
Windows10で使い続けてる

76 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 12:30:10.05 ID:f3U2pA4F0.net
3310はうちのwin10で突然認識しなくなったからコア分離しようとしたけど、ドライバー自体入れてないから出来んかった。買った方がストレスないわ

77 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 12:50:26.78 ID:fjlQN4NCM.net
パスワードは

sukebe

78 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 12:51:40.25 ID:eBYhMDCq0.net
ドライバインスト→コア分離なんだけどな

79 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 12:53:13.46 ID:D4bJ0JEcr.net
>>75
おお〜同志よ。
10年以上使えてるし、接点不良も一度も無いよ。
予備で購入しようと思ってる。

80 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b10-y+EG):2024/05/19(日) 13:03:55.57 ID:gfkr45+u0.net
>>75
win11でも問題なく使えてる

81 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW f6d3-TL3k):2024/05/19(日) 13:08:42.63 ID:mp6Pzk6W0.net
>>51
20年ももつんだから買いなさい
そんなんで捕まったら後悔する
何十年も使えればただみたいなもんじゃんか

82 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1aae-LGyl):2024/05/19(日) 13:09:36.22 ID:AZ7Cgnj80.net
wow見られなくなって>>1やったらしますすぐに見られるようになった

83 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3b8-fZCa):2024/05/19(日) 13:12:56.05 ID:TZpGMGvA0.net
>>75
俺も使ってる
造りがめっちゃチープだけど問題なく使えてる。
SCも問題なく走るし不満はない。

84 :名無しさん@編集中 (JPW 0Hb6-seRc):2024/05/19(日) 13:18:39.28 ID:n8rzpm+YH.net
NTTコムのCLOUD2700使ってる人いないん?
なおscではとんでもなく時間がかかる模様

85 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2303-WYEJ):2024/05/19(日) 13:29:24.49 ID:IgLCW0Id0.net
マスターキー 数字しか入力できない

86 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6301-DAYP):2024/05/19(日) 13:31:07.27 ID:g/Wi8v0L0.net
2038年なんて、すげー先のことと思ってたけど
もう今年2024年で、あと14年しか無いんだねぇ

87 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ bbe6-6hHX):2024/05/19(日) 13:35:46.13 ID:jYeZzeHc0.net
あと14年もたてば親は死ぬから俺も死ぬしどうでもいいな
それに2038年以降もBCAS使えるし

88 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb5f-x8li):2024/05/19(日) 13:37:11.65 ID:+ypAjfss0.net
>>53
あんがとー確認したけど違うみたい アンテナかケーブルかな~

89 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 13:44:56.30 ID:yVIGkZsk0.net
>>51
通報しますた
それ泥棒

90 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 13:54:08.23 ID:AU0bBJHK0.net
>>75
同じくジェムアルト
買ったの12年前w

91 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 14:07:58.52 ID:ZJXmI3frd.net
もう流石に2038年以降は切り捨てると思う
だってもう販売されてる4kチューナー内蔵テレビは全部ACASでしょ
少数の人間のためにBCAS残すかね
しかもクラックされてるのに
そこまで契約者激減で苦しいスカパーが健在かどうかは知らんが

92 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 14:23:47.89 ID:6+j6v1X30.net
そもそも衛星放送のビジネスモデルが崩壊寸前だからな
結局ネット配信に客は移動するから遅かれ早かれ撤退すると思う
BSCSはもう役目を終えた
見たいときに見たいものを見れるのに
テレビ予約とかやってられないじゃん
円盤に残したいとかそういうのじゃなければ

93 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 14:26:30.95 ID:uv9dXt5J0.net
新居でもアンテナ付ける事出来そうだから助かったが、ぶっちゃけ大谷の試合見たいだけだからな
大谷に飽きたら見栄えも悪いしベランダアンテナは外すわ

94 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 14:44:22.45 ID:LV9QRe/a0.net
大分スレの進行が穏やかになりましたね

95 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 15:16:42.24 ID:Byu3kh100.net
各鶴まだ?

96 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 15:28:02.86 ID:vwmhBaDa0.net
>>92
見たいときに見るのに録画が必要だったわけでネット配信がある今では録画自体意味がない

97 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 15:34:46.36 ID:EHHz8eFF0.net
BDレコ5台あるけど(壊れないから持ってるだけ)
もう円盤にダビングすることはなくなったわ

98 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 15:43:14.38 ID:8vqfNHqXd.net
>>97
老いたな ふっ

99 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 15:44:07.83 ID:D0Xh5LlG0.net
毎月4000円以上のネット配信(例えばDAZN)サービスにお金を払いたくない
ボクシングもyou tubeで上がるからそれを見るだけで充分
長々と英語のリングアナの紹介も聞く必要もない

100 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 15:45:20.92 ID:uv9dXt5J0.net
円盤ダビングとか再生機がなくなるだろ
シコシコ焼いたDVDとかも、今じゃサブスクで手軽に見れるから全部捨てたったわ

101 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 15:52:01.90 ID:LYqkyPwY0.net
>>84
そのリーダーなら使っているよ
無論、SCにも使ったぞ

102 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 16:01:46.02 ID:KWUeJ33n0.net
ICカードリーダー
5%オフで\522
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CXPW4YBQ
https://m.media-amazon.com/images/I/512IdlPCBlL._AC_SL1500_.jpg

103 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 16:02:04.56 ID:PPckCz7v0.net
5台とかはもう趣味の領域だろうな

「壊れないからw」と言うが、それって裏を返せば「現状のものが壊れていないのにも関わらず、どんどんどんどん買い増している」ということの
現れだからな

104 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 16:02:07.49 ID:KLOXJmbp0.net
同窓会の三次会までいく人
手を上げてくださ~い

105 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 16:03:44.31 ID:3i/bbiZ/H.net
>>102
ありがとう

でも3500円以下なので買えなかった…。

106 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 16:05:11.37 ID:8vqfNHqXd.net
>>104
女の子は割り勘から除外でいいよねん?

107 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 16:19:01.34 ID:UiDBFm580.net
>>104
始発まで徹カラとかもう無理だろうな

108 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 16:24:23.10 ID:944Wp/Nc0.net
>>105
買えないってどういうこと?なにいってんの?

109 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 16:30:37.51 ID:xkCb+5nw0.net
送料無料関係じゃね?

110 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-UQRA):2024/05/19(日) 16:37:44.49 ID:Byu3kh100.net
今回のツールまだできてないの?

111 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9763-y5X3):2024/05/19(日) 16:40:32.98 ID:KWUeJ33n0.net
え?

112 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a91-ZWkU):2024/05/19(日) 17:01:59.27 ID:PPckCz7v0.net
>>99
サブスク意味無いよな
どっちみちたまにしか見ないのだから、それに月何千円も出すのもバカバカしい
映画ドラマどんだけ見るんだよ、って人になら有効だが、そもそも見る時間も忙しくて採れないからね

113 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f46-UU0O):2024/05/19(日) 17:12:35.70 ID:oAXn+0fN0.net
星は27日? 6月1日?

114 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f46-UU0O):2024/05/19(日) 17:14:40.82 ID:oAXn+0fN0.net
空は21日!

115 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d6-mSon):2024/05/19(日) 17:17:27.56 ID:EHHz8eFF0.net
なぜわかるの?

116 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03b5-lytJ):2024/05/19(日) 17:19:38.60 ID:944Wp/Nc0.net
>>109
じゃあ3500円以上の買えばいいんじゃね
全く理解できないけど

117 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b5d-LSaA):2024/05/19(日) 17:27:43.12 ID:f3U2pA4F0.net
ヨドのネットショッピングでいんじゃね

118 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 176b-AcVh):2024/05/19(日) 17:34:51.63 ID:B55YYEgX0.net
>>75
皆がみかかを血眼になって求めてたな
こだわらずジェムアルトを購入して正解だと思った
おかげで確定申告が捗ったわ

119 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ecf-033Z):2024/05/19(日) 17:40:42.05 ID:TkN1LHjr0.net
ありがとな、あばよ!

120 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW b67d-ETG5):2024/05/19(日) 17:43:52.37 ID:StPD9BbC0.net
12年前騙されてパソリ買ってたやついた

121 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-UQRA):2024/05/19(日) 17:45:29.93 ID:Byu3kh100.net
GUI角鶴β3.5フルセット中の
bsi.txt と CardTool.ini を入れ替えるだけでいいんでしたっけ?

122 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ bbe6-6hHX):2024/05/19(日) 17:45:40.83 ID:MGYMbl230.net
おい、総合
こんなスレにまで巡回しているんじゃねえよw
お前は特価スレだけ見ていればいいんだよw

123 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f46-UU0O):2024/05/19(日) 17:45:41.61 ID:oAXn+0fN0.net
>>104
手は上げれないけど ちんちん はたった

124 :名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-aBh8):2024/05/19(日) 17:46:54.62 ID:dmt7lzdTr.net
偶数奇数なんて、Blue Green deploymentのblueとgreenをそれぞれ偶数と奇数と呼んでるだけやんね

125 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc7-ZWkU):2024/05/19(日) 17:48:47.30 ID:qHVKDndP0.net
>>119
「いい夢見ろよ」じゃなくて、本人が言うには実際は「いい夢見させてもらったよ、あばよ!」だったらしい

そりゃそうだ、もともとは芸能人ねるとんにて「ふられた側」なんだから「いい夢見させてもらったよ」と受身形が正しいわけで、
それが長いから簡略化されて「いい夢見ろよ」になっちゃったらしいけどね

126 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9763-y5X3):2024/05/19(日) 17:49:22.51 ID:KWUeJ33n0.net
ICカードリーダー
\450+5pt
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D31JPQK5
https://m.media-amazon.com/images/I/51WTggPB1XL._AC_SL1338_.jpg

127 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0be9-SQnK):2024/05/19(日) 17:49:44.62 ID:f3U2pA4F0.net
>>121
なんで
iniに3行足すだけだろ

128 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0be9-SQnK):2024/05/19(日) 17:51:22.08 ID:f3U2pA4F0.net
そんな安いの買わなくていい
接触型はケーズでも1500円くらいから売ってるし

129 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW b67d-ETG5):2024/05/19(日) 17:56:08.68 ID:StPD9BbC0.net
>>125
とんねるずが嫌いなので上海紅鯨団の後継番組としては絶対に認められない

130 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0be9-SQnK):2024/05/19(日) 17:57:39.16 ID:f3U2pA4F0.net
125アポーんされてて見えないけどな

131 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-UQRA):2024/05/19(日) 18:03:03.00 ID:Byu3kh100.net
>>127
GUI角鶴β3.5フルセット中の
bsi.txt と CardTool.ini を入れ替えるでもいいの?
iniに3行足すって教えてくれますか

132 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0be9-SQnK):2024/05/19(日) 18:04:28.87 ID:f3U2pA4F0.net
入れ替える理由は?
どこかに書いてる??

133 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-UQRA):2024/05/19(日) 18:05:59.84 ID:Byu3kh100.net
手順
(1) GUI角鶴β3.5フルセット
(2) GUI角鶴β3.5用のワーク鍵設定ファイル「CardTool.ini」を、(1) があるフォルダーにコピーして置き換える
(3) 「bsi.txt」を、(1) があるフォルダーにコピーして置き換える
(4)角鶴.exeを起動し、お任せボタン1クリックで終了
こうメモが残っていた

134 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ea9-lB5S):2024/05/19(日) 18:16:11.04 ID:Lz2qen9I0.net


135 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM26-tA5i):2024/05/19(日) 18:16:53.94 ID:qr7VtPxGM.net
さっき気付いた 前回いつだっけ?

136 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6e6-CU6O):2024/05/19(日) 18:18:25.33 ID:6+j6v1X30.net
ホントお前ら手間かけさせるよな


900 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b87-T7LG)[] 投稿日:2024/05/09(木) 09:49:35.91 ID:zZRWQkg70 [2/11]
自分がもっている”角鶴3.5”などのフォルダーを開いて「cardtool.ini」という設定ファイルをテキストエディタなどで開きます
# 0x02 WOWOW
途中省略
0209 45726d6569794d65
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a124054073e2
この最後の
020b 1f55a124054073e2が入っていない人は020a行の次に自分で書き込みます
書き込みが終わったらファイルを上書きして完成

137 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17cc-ZKOd):2024/05/19(日) 18:22:00.10 ID:FVhHnbEW0.net
>>32
それアプリだけインストールしたら他でも代用できるんでは?

>>91
スカパーは持ち株いっぱいの会社のQPS研究所とかあるじゃん
テレビ番組だけやないでしょ

138 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 0eda-V3wm):2024/05/19(日) 18:29:49.31 ID:2+0q0zE90.net
.iniをエディタで書ける事知らないヤツ多過ぎ。

139 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 178d-19GD):2024/05/19(日) 18:31:50.04 ID:XU7mRWd90.net
>>136
GUIとバイナリの関係とか偶数奇数とか一旦わかってしまえば簡単なんだよね
ただ分かろうとしないと折角みんなが親切に教えてくれてるのに何も出来ない
あげくウソの文字列を書き込んでしまい全部見れないカードが出来上がると

140 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 18:36:52.71 ID:Byu3kh100.net
>>136
bsi.txt いらないの?
0209 45726d6569794d65  ない
020a f3c3996c37ebed8c  ある
020b 1f55a124054073e2  ない
もう少し甘めに教えてほしい

141 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 18:37:41.15 ID:f3U2pA4F0.net
ini は普通にクリックしたらメモ帳で開くわな
そのまま書き換えられるけど

142 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 18:38:42.39 ID:f3U2pA4F0.net
いる要らないじゃなくて触らない

143 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 18:41:31.38 ID:Byu3kh100.net
GUI角鶴β3.5_2024 ダウンロードしたらそのまま使えるの?
この中のcardtool.iniは
>>136
のようになってる

144 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 18:43:39.52 ID:f3U2pA4F0.net
136と同じならそのままでいんじゃね?

145 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 18:50:11.15 ID:IgLCW0Id0.net
しょうがねえなあって感じて教えてくれる奴は偽者が多い

146 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:09:07.14 ID:qHVKDndP0.net
>>130
ID替えたのに、どうやってあぼーんした?
なにかのNGワードが入っていた?

147 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:09:45.49 ID:hf0bVV6Y0.net
それは残念だね
自分で苦労して探しなさい 皆さんそうしてきたからね

148 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:34:57.77 ID:qHVKDndP0.net
NGワードを探す、って何?

149 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:37:20.24 ID:kmeKvmLz0.net
iniに3行足しただけだと表示が未契約になるよね?
なるだけで予約も視聴もできるけど

150 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:38:53.32 ID:/bx0kluh0.net
角鶴とsc172をGUI版で統合して
解析から書き込みまで簡単に出来て白SIMにコピー書き込みできる機能を付けて欲しい。

151 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:44:10.52 ID:zRKlQHYI0.net
ついでにネットから勝手に更新kw拾ってきてほしい

152 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:47:12.26 ID:uv9dXt5J0.net
1チャンネルになるのに新サービスとかスターチャンネルのCMイかれてる
詫びろよ先ずw

153 ::2024/05/19(日) 19:49:25.11 ID:YM8B5Kcl0.net
>>149
前スレ906で解決済み

154 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:51:25.59 ID:oV2h10UF0.net
5/21以降もコレでいけるの?

155 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:51:43.28 ID:EASJMH8M0.net
1ヶ月だけ契約して次期kw取りに行こうと思うんだけれど
何月頃やれば良いかな?

156 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:54:51.94 ID:oV2h10UF0.net
AーCASまだ?
はよせぇや

157 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:57:06.80 ID:ZJXKAQH10.net
何様のつもりだ?このクズ

158 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 19:58:01.75 ID:f9r7bNO90.net
更新成功したけど、雨でF1決勝が見れない(TT)

159 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 20:26:58.52 ID:+CQpWCsa0.net
>>156
無能のお前は黙ってウセロ

160 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 20:36:48.07 ID:f3U2pA4F0.net
>>149
なってないけどな
Bsi はもちろん同じとこに置いてるけどいじってないが

161 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 21:00:29.78 ID:Hnf4B3vG0.net
大作に落ちてるツールWOWOWのini間違ってて草 スレの数値が正しかったわ

162 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 21:09:29.24 ID:6+j6v1X30.net
めんどうなやつらやな
全部書き換えろよ

# 0x02 WOWOW
0202 cdfd76bfe1427359 builtin
0203 21b4c0a53898f5e1 builtin 未運用
0205 a35b4e53b76fc693 2015/2/10 Tue 梅コース開始
0206 4e2abc41c32fa848
0207 524521c04ebd59de
0208 c63a0c76a967f2d4
0209 45726d6569794d65
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a124054073e2

# 0x03 スターチャンネル
0300 9249249249249249 builtin
0301 2002328882002328 builtin
0302 1000321882102328
0303 1944062019430108
0304 1907701219097607
0305 6436036009466482
0306 0513140109160811
0307 3440105110030712
0308 7509074406200106

# 0x17 スカパー
1701 2512730448122684 builtin
1702 1998121420020603 builtin 未運用
1704 83e7671930a0341f
1705 627d706fdb6c00bd
1706 d911e0199a587e91
1707 ae357613868cbf3f
1708 e8bdfc5cfd1ce789
1709 e0a8a436894d2ad1
170a cdbfd839a937dc03

163 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 21:15:55.65 ID:J+yjh+mi0.net
>>143
使えるよ!何もしなくてもね
なんでこいつら騒いでるんだかw

164 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 21:21:17.28 ID:899ZV7qV0.net
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:   
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!  
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'   
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.   
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ  
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!   
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|   
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、

人は歩みを止めた時に、そして挑戦をあきらめた時に、年老いていくのだと思います。
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる
フルビットマップで迷わず行けよ、行けばわかるさ
ありがとう

165 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eec-qRYN):2024/05/19(日) 21:52:20.72 ID:9uKpPyfV0.net
>>156
もうACASは諦めてください
解析してた人が辞めてしまいました

166 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0be9-SQnK):2024/05/19(日) 21:57:18.79 ID:f3U2pA4F0.net
未契約になってるとなんか影響あるのか?
今まで気にしたことなかった

167 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0be9-SQnK):2024/05/19(日) 21:58:27.56 ID:f3U2pA4F0.net
>>143
それこそ、そのままだと未契約だわな

168 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1aa1-dWDI):2024/05/19(日) 21:58:34.49 ID:+KlK42ws0.net
>>138
メモ帳の事エディタって言うの?

169 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b5d-LSaA):2024/05/19(日) 22:02:48.06 ID:f3U2pA4F0.net
多分メモ帳で開いて書き換えられるとは思ってなかったはず
昔から弄ってた奴らエディタで書き換えてたからな

170 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a93-ZWkU):2024/05/19(日) 22:03:03.46 ID:nrqRLzhn0.net
そう

昔は「秀丸エディタ」とかあったからね

171 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6b2-f1Xj):2024/05/19(日) 22:03:18.98 ID:LYqkyPwY0.net
>>168
そうだよ。自分はメモ帳と言ってるけど

172 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 22:05:41.70 ID:HeH+dGgl0.net
せやな

173 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 22:14:55.17 ID:4JUCGkWZ0.net
見苦しいな
初心者は犯罪に手を染めようとせず、素直に契約して見ろよ

174 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 22:19:29.85 ID:IcvGWif3d.net
STARは5月27に停波メンテがあるからここで変わるな。

175 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 22:22:37.41 ID:VCxwHJm20.net
カードライター、一瞬買おうかと思うな~

NTTを使ってて
ジェムアルトも持ってる
ジェムアルトはいまだに未開封

176 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 22:22:45.26 ID:pFzt0av40.net
guiはまだですか?

177 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 22:23:20.27 ID:IcvGWif3d.net
あ、5月31日以降STARはに1チャンのみに改変するからここで変わるか。

178 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 22:25:27.34 ID:Byu3kh100.net
>>167
未契約ってどういう意味?見れないの?

179 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 22:27:53.06 ID:Y2LVJsPF0.net
マジで令和最新版の手順頼むわ

180 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 22:29:25.41 ID:6QZL6mm/0.net
>>176
gui?
なんのgui?

181 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 22:32:35.41 ID:Y2LVJsPF0.net
確定申告の時と設定変わる時にしか使わないNTTコムウェアのやつしか持ってない

182 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 22:46:41.97 ID:REQNo0UD0.net
甘やかさなくていいよ。
ちょっとググって情報収集すれば、まとめサイトあたりにツールの使い方はいくらでも書いてある。
なぜ自分で解決しないのか?
まるで親が口にえさをいれてくれるのをタダ待ってるだけのツバメのヒナだよ。

183 ::2024/05/19(日) 22:52:54.64 ID:7NmhntLCd.net
あら、かわいい

184 ::2024/05/19(日) 22:59:29.47 ID:50kioytX0.net
毎回起動するたびにフルビットマップに変えるのが面倒なんでデフォにしてみたんだが?
> ファイル CardTool.original.exe と CARDTOOL.EXE を比較しています
> 00001442: F5 1F
> 00001443: E1 E2
> 0000148B: 1F F5
> 0000148C: E2 E1

185 :名無しさん@編集中 :2024/05/19(日) 23:05:18.17 ID:5jjn3gtp0.net
>>168
テキストエディタって言うよ

186 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ de7d-QI4U):2024/05/19(日) 23:12:47.79 ID:50kioytX0.net
まだできてないけども需要あるか?

187 :guest guest (ワッチョイW 9724-uPLQ):2024/05/19(日) 23:18:51.79 ID:aQFeOqGz0.net
ほしいです!

188 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ de7d-QI4U):2024/05/19(日) 23:29:48.12 ID:50kioytX0.net
これでたぶんできると思うけどbsi.txtが無い場合にはおかしくなるからあんまり良くないわ・・・
> ファイル CardTool.original.exe と CARDTOOL.EXE を比較しています
> 000014D9: 00 02

189 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ de7d-QI4U):2024/05/19(日) 23:31:53.70 ID:50kioytX0.net
最初の投稿は無視してください

190 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7aad-CMFx):2024/05/19(日) 23:52:33.56 ID:pFzt0av40.net
できたら祭りも終わりやで

191 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6d9-4PJT):2024/05/20(月) 00:43:43.82 ID:cLieThsN0.net
ありがとうございました
感謝です

192 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ de7d-QI4U):2024/05/20(月) 00:44:35.95 ID:IdsbJacV0.net
これで「フルビットマップ」がデフォなのに「チャンネル選択(C)」が無効化されてない不整合を修正
> ファイル CardTool.original.exe と CARDTOOL.EXE を比較しています
> 00000B48: 21 33
> 00000B49: C3 DB
> 000014D9: 00 02
bsi.txt無しの場合おかしくなるのはまだ対応してないのでbsi.txtは必ず用意してください

193 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 00:54:32.95 ID:LQkgmcq60.net
あまり知識のないワイ
1.毎日このスレのチェック
2.祭りの確認
3.できないとの書き込みを見て不安になる
4.めんどくさいのとできないかもしれない不安で放置
5.昔のPC出してやってみる
6.意外と簡単に完了
以下1からのループ

194 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ de7d-QI4U):2024/05/20(月) 01:48:09.40 ID:IdsbJacV0.net
bsi.txt無しにも対応。
> ファイル CardTool.original.exe と CARDTOOL.EXE を比較しています
> 00000B48: 21 33
> 00000B49: C3 DB
> 000014C8: 45 55
> 000014D5: C7 48
> 000014D6: 44 89
> 000014D7: 24 44
> 000014D8: 08 24
> 000014D9: 00 08
> 000014DA: 00 8B
> 000014DB: 00 C2
> 000014DC: 00 90

195 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2378-AONw):2024/05/20(月) 02:01:09.81 ID:Uyyl+UTN0.net
GUI角鶴β8.2が解凍できないんだが

196 :sho :2024/05/20(月) 02:18:30.57 ID:a/xfXOKV0.net
GUI角鶴β8.2フルセット.rar のダウンロードパスワード何ですか

197 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 02:28:41.70 ID:OXeasxiu0.net
>>195
誕生日を入力しろ

198 :名無しさん@編集中:2024/05/20(月) 02:49:58.06 ID:y1r9SbxJ0.net
>>196
sukebe
だよ

199 ::2024/05/20(月) 03:31:39.01 ID:zbkmTtd60.net
パスなしの2024あるやん

200 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 04:12:56.71 ID:ET5v8/Xp0.net
>>194
x64 は?

201 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 04:32:14.56 ID:LC/lTDN20.net
GUI角鶴β8.2
あるんだ???
どんなやつ?

202 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0eba-sC7m):2024/05/20(月) 04:44:58.66 ID:OXeasxiu0.net
愉快犯が上げたダミー

203 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a31e-kryU):2024/05/20(月) 05:06:36.62 ID:N0lF0B5C0.net
やきそばがacasやったら
親戚一同でお墓参りに行くんだけど

204 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMf3-GBj+):2024/05/20(月) 05:34:04.58 ID:P89B8LI6M.net
>>178
出来た?
出来て無かったら、前スレの>3、>4をちゃんとやって、余裕が有ったら>5もやればOK

205 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMe3-a79L):2024/05/20(月) 06:17:01.16 ID:6pKcNCskM.net
なぜ?

206 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 06:32:48.19 ID:dQw2m7fE0.net
バイナリ組なんだけど前々スレの27 315どっちが正解 

207 ::2024/05/20(月) 06:43:23.89 ID:6NIG/uyz0.net
もうそんな組、解散したら

208 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 06:53:15.13 ID:y6tEbVlI0.net
自分もバイナリ組

なぜかというと、グイかどつるはウイルス入りが怖いのでいちいちリスクを負うよりも、
バイナリ書き換えでちまちまとやったほうが気持ちがラクだからねえ

209 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 07:01:42.21 ID:XxiWSkwd0.net
>>183
ワロタ

210 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 07:19:06.46 ID:y6a6LocVM.net
>>208
そんなの眠らせてるパソでやるればいいよ、なんか問題あったらパソ初期化

211 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 07:23:10.49 ID:9LExtU2m0.net
もうパソコンがこれくらいしか開かんからネットに繋がないでやれば、なんか合ったらウイルスソフトが教えてくれると思ってる
普段はiPadしか使わんもんな

212 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 07:23:20.92 ID:nZYf23rX0.net
シネマchだけブロックノイズがエグい
ケーブル変えてもダメ
ラインブースターかませてもダメ
なにこれ

213 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 07:29:22.65 ID:701jR/fa0.net
>>208
そんなの専用でもいいからもってろよ
メルカリとかでWindows入りが3000円ありゃ買える

214 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 07:49:50.98 ID:eu4f/Csf0.net
>>212
分配 多すぎじゃないの

215 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 08:23:02.43 ID:P89B8LI6M.net
>>208
打ち間違えたら、目も当てられ事になるし(笑)

216 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e03-4PJT):2024/05/20(月) 08:56:55.15 ID:V7uuWxOy0.net
>>212
コードレス電話機(DECT準拠方式)のND16問題じゃないかな
ザ・シネマのトランスポンダはND14だけどね

217 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb02-QHwl):2024/05/20(月) 09:10:04.29 ID:vjhz32uK0.net
二分配なら、45のアンテナでも分配なしとアンテナレベル変わらないんですよね
レコーダーから給電だから、まぁそんなもんかなと思うけども、地デジも二分配ならアンテナレベル変わらないんですよね
どうなってるんでしょ

218 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 09:36:13.85 ID:8QohmpY+0.net
ウチはナショジオだけ4くらい低いな
ND16はたまに出る

コードレス電話が悪さしてるんで
Amazonで電波遮断シート二枚かぶせ

219 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 09:38:08.05 ID:MwW7H8SX0.net
明日から人は増えそうですか?

220 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 10:09:24.21 ID:7UUOp1Cv0.net
>>195
マジでパスワード誰か教えて

221 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 10:10:14.25 ID:Kb/X0rHx0.net
8.2とか愉快犯かよ。バージョン高いだけで何も知らない奴が釣れるのは悲しいな。

222 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 10:20:35.17 ID:P89B8LI6M.net
>>220
それフェイクと思われるから止めとけ
他にたくさんある使えるのを落とせよ

223 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 10:28:16.92 ID:lY11vdOb0.net
まさかWindows10と11でSCR3310が使えなくなってるとは思わんかったわ
そして、ドライバ入れずにWindows標準ドライバで動くとも思わんかったわw

今回一番悩んだ所だわ

224 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 10:28:24.05 ID:7UUOp1Cv0.net
>>222
β3.5は持っているから用無いんだけれど興味本位でダウンロードした
フェイクなのね、サンキュー!
まだ持って無い奴は
GUI角鶴β3.5_2024bsi修正板.zip
こっちの方が役に立つよな。w

225 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 10:34:29.82 ID:P89B8LI6M.net
>>224
よく考えておかないと、俺なんか素人だから、嘘の書き込みに騙されたり、ウイルス入りを掴まされたりするから、エロい人の言葉をちゃんと理解しないとね

226 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 10:37:39.32 ID:7UUOp1Cv0.net
まー、自分はずっと日本語対応のCLI版ばかり使っているけどね。
WKeys.txt書き換えて使っているよ。

227 ::2024/05/20(月) 11:02:49.84 ID:BoxbkoCv0.net
>>197
じゃあコイツのレス何なの?

228 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 11:09:17.50 ID:GRGVIpuDa.net
リーダーはjemaltoでいけたわ

229 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 11:09:31.04 ID:q8+JGolA0.net
パスワードに誕生日は鉄板だろ

230 ::2024/05/20(月) 11:15:00.96 ID:EeVeFCWi0.net
>>223
日本語分かりますか?

231 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 11:25:50.89 ID:dQw2m7fE0.net
バイナリでできた

232 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 11:30:18.87 ID:ISDMcIC20.net
>>212
ザ.シネマと同じトランスポンダのファミリー劇場がノイズまみれになった時の原因はアンテナ直下の混合器と分配器だった。
同軸ケーブルの銅線と網線を基板にネジで固定する方式で屋根の上だったからノイズに弱かったのかもしれない。
両方とも交換したら完治した。

233 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3eea-y+EG):2024/05/20(月) 11:35:14.76 ID:h7pP6edp0.net
>>217
一応は‥だけど強さは半分になる、ロスも加わるのでも少し下がる
機器毎の表示レベルは単なる目安

234 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17a7-19GD):2024/05/20(月) 11:38:35.89 ID:afLxm6Iz0.net
>>223
Windowsの自動ドライバ更新は便利なんだけどビデヨカードのドライバを勝手に変えられると困るので普段はドライバ更新は切ってるは

235 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b33c-mSon):2024/05/20(月) 11:56:03.28 ID:1avigL/t0.net
ビデヨ

236 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9bbb-v6QT):2024/05/20(月) 11:57:39.60 ID:IjibnEuq0.net
>>206
27はガセ

237 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 172f-f1Xj):2024/05/20(月) 12:21:18.82 ID:nRqPnOmC0.net
>>206
ありがとう!優しい奴だな
315で行くわ

238 : 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW cebb-hlcM):2024/05/20(月) 12:35:54.89 ID:Z2cmKHo10.net
カードリーダーの裏表間違えてて2日間悩んだわ

239 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0e4b-1CqC):2024/05/20(月) 12:56:55.93 ID:y/3QZuOU0.net
いつの間にか祭り来てたのね
さっそくですが、どうすればいいか教えてください。

240 :名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-GBj+):2024/05/20(月) 12:58:57.86 ID:CS/7zDQlr.net
コピーしてみた

必要なツール
https://ux.getuplo%6...der.com/gikotakurpg/

W
020b 1f55a124054073e2 ←今回15日のやつ

0308 7509074406200106 [次期運用予定]

170a cdbfd839a937dc03 [次期運用予定]

自分がもっている”角鶴3.5”などのフォルダーを開いて「cardtool.ini」という設定ファイルをテキストエディタなどで開きます
# 0x02 WOWOW
途中省略
0209 45726d6569794d65
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a124054073e2
この最後の
020b 1f55a124054073e2が入っていない人は020a行の次に自分で書き込みます
書き込みが終わったらファイルを上書きして完成

6月にまた変わるので角鶴で更新作業をする場合は画面中央にある「カスタムビットマップ」という所をプルダウンして「フルビットマップ」に切り替えて更新すればbsi.txtの変更不要で対応できます

241 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7601-ETG5):2024/05/20(月) 13:03:50.06 ID:sX/3pfIc0.net
何度やってもテレビ側でエラーが出ると思ったら、テレビ電源落としてしばらくして付けたらちゃんと認識した
って近所のおっさんが叫んでた

242 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2702-vqJj):2024/05/20(月) 13:06:58.44 ID:XxiWSkwd0.net
どういう意味?

243 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ db79-Rdbz):2024/05/20(月) 13:09:51.23 ID:QQcHqPIO0.net
なんか今わかったわ
GUI使えない奴って拡張子表示設定してないか、iniの開き方が解らないんだ!

特別なソフトがいるわけでなくダブルクリックすればメモ帳で開くよ
あとは>>240の通りやるだけ、書き換えるんじゃなくて書き足す、追記だからな

244 :名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-GBj+):2024/05/20(月) 13:14:13.64 ID:CS/7zDQlr.net
>>240です
ごめん、アドレスが上手く張れて無いです

245 :名無しさん@編集中 (スップ Sdba-phBW):2024/05/20(月) 13:25:37.28 ID:JFGifYN/d.net
武田保温w

246 :名無しさん@編集中 ころころ (ワッチョイ 5f87-XVI4):2024/05/20(月) 13:41:11.35 ID:IaoSn2iG0.net
人少なくなったな。みんな脱落した?

247 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 932f-N9LQ):2024/05/20(月) 13:51:45.29 ID:7ZqJl6TO0.net
後11時間後に発狂するやつ多数か?くれぐれもSNSにスカパーが写らなくなったとか書くなよw

248 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 932f-N9LQ):2024/05/20(月) 13:52:20.77 ID:7ZqJl6TO0.net
(´・ω・`)と思ったら今日はまだ20日かw

249 :「」 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b60d-lB5S):2024/05/20(月) 14:01:48.68 ID:/41KNThg0.net
すみません、テスト

250 :名無しさん@編集中 (スップT Sdba-ORK7):2024/05/20(月) 14:02:36.97 ID:DyZNsyY1d.net
じゃあぼくもテスト

251 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a5c-033Z):2024/05/20(月) 14:07:01.16 ID:PBkQtZq20.net
赤点だらけ

252 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-hUz8):2024/05/20(月) 14:08:03.41 ID:1SGqKwGF0.net
ここの人はツンデレで実は優しいから
偽情報はついたレスを見ればわかる

253 :名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-/6xt):2024/05/20(月) 14:08:31.78 ID:y6a6LocVM.net
明日以降のXのポスト楽しみ

254 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ fab6-dd83):2024/05/20(月) 14:12:28.92 ID:KCch8Dzm0.net
スカパーに合わせると放送大学映るから大丈夫

255 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1717-NTn0):2024/05/20(月) 14:14:31.63 ID:iwTcV3MD0.net
親切にGUI角Zip教え変更数字まで丁寧に教えたらパソコンど素人まで参入
wowowスカパー契約者が激減して数年後wowowもスカパーも
終了するぞ、バイナリだけで黙っていれば良いものを

256 :名無しさん@編集中 (JP 0Hb6-kryU):2024/05/20(月) 14:15:41.97 ID:uGQyrhaSH.net
>>162
俺そうなってる
もういい加減上の行は削除しようかな

257 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4e10-zGH+):2024/05/20(月) 14:15:44.15 ID:jU9sAL8x0.net
そろそろTV買い替えてえ。今って全部ACASなにゃろ?まだBCASのTV新品で手に入るんの?

258 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f40-XVI4):2024/05/20(月) 14:16:00.30 ID:i7aKAuo70.net
27日迄は録画OK! 6月1日か?

259 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b51-hUz8):2024/05/20(月) 14:18:43.65 ID:8ztCQsT80.net
>>257
2Kで良ければいっぱいある

260 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1717-NTn0):2024/05/20(月) 14:20:05.04 ID:iwTcV3MD0.net
ACAS解読も成功しているがあえてネットに晒さないだけ

261 :名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-GBj+):2024/05/20(月) 14:22:46.51 ID:CS/7zDQlr.net
>>257
オプトスタイルならまだ行ける

262 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b51-hUz8):2024/05/20(月) 14:23:00.56 ID:8ztCQsT80.net
ACASは解析の仕組みが分かっても工作の技術がいるからな
難易度かなり高いぞ

263 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW df10-W9t0):2024/05/20(月) 14:25:38.54 ID:JUWn3jRP0.net
コードレス電話のアンテナにアルミホイルを被せる ノイズなくなる

264 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1717-NTn0):2024/05/20(月) 14:28:07.08 ID:iwTcV3MD0.net
今はSNSで情報がすぐに拡散される怖い時代 B-CASブラックカードの頃とは違う

265 :idonguri (スップT Sdba-40VT):2024/05/20(月) 14:39:59.12 ID:M+ci2YI0d.net
どんぐり祭りまだ〜?

266 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03b5-lytJ):2024/05/20(月) 14:41:09.03 ID:2Q1LVvF50.net
>>170
今もあるだろwwwwwww

267 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b62-ZWkU):2024/05/20(月) 14:41:24.13 ID:aaO1tEpN0.net
電話(固定電話機のこと)自体が無いなあ。家に。
何に使うの? 実家とのやり取り?

268 : 警備員[Lv.7][新芽] (スップT Sdba-40VT):2024/05/20(月) 14:43:25.59 ID:M+ci2YI0d.net
どんぐりを信じちゃいけないよっ

269 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a37d-40VT):2024/05/20(月) 14:44:45.69 ID:ixtdXYXa0.net
ACAS関連はPT4Kスレ

【4K BS/CS】TBS6812/PT4K and Friio 4K part3【MMT/TLV】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1713339210/

270 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a7c-19GD):2024/05/20(月) 14:51:24.48 ID:ugMU0ph/0.net
CSとアイポンの相性が悪いらしいが対策しないのかりんごさんよぉ

271 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fb7-HGcj):2024/05/20(月) 14:53:37.34 ID:4UwunEix0.net
書換完了
ところでBS103てまだ生きてんだね
能登半島地震の関係で地上波の総合(石川県版?)をそのまま放送してるだけだけど
もう半年近くになるけどまだいるのかな

272 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 14:53:44.30 ID:mS9z23kj0.net
>>243
iniファイルはデフォルトでメモ帳では開かないと思う
まあ、開くアプリでメモ帳指定すればいいだけだけどね

273 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 15:04:51.61 ID:8QohmpY+0.net
>>263
今はアンテナ内蔵しかないでしょ
本体全部包む

留守電・詐欺電対策機能付けると子機付きしかない
留守電だけならあるが中華並なやつしかない

274 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 15:04:51.94 ID:doVO4etW0.net
>>267
固定電話引いてる世帯に聞いたアンケートでは100%の世帯が固定電話保有していたそうだよ

275 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 15:10:21.80 ID:uB+sG8eWM.net
>>269
見に行ったけど、凄く難しそうですね
ここがかなり簡単な事に気が付きました

276 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 15:13:28.43 ID:DyZNsyY1d.net
🌰
どんぐりの絵文字ある?

277 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 15:13:35.73 ID:iGr4IQzk0.net
>>272
メモ帳開いといて、そこにiniファイルをドロップして開く方法とかもう知らん人多いのかねw

278 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 15:28:05.56 ID:eSFjvPY9M.net
>>263
DECTでも影響ある?

279 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 15:36:20.30 ID:c9h66R1g0.net
>>246
zipのダウンロード数を見てないの?あれならこのスレを熟読する必要も無いでしょ

280 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 15:43:21.14 ID:KbywQNY40.net
衛星劇場やスカパー801にブロックノイズがはいる。受信レベルはあるが質が悪いとなる。
近くに干渉するようなものは無いが何故だろう。

281 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 15:50:42.47 ID:MaAC/DWY0.net
GUI上げたの誰や?
ヒント 2024 nkgpgc sx3 jp uploader51

282 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 16:09:28.17 ID:R+3R9YD20.net
明日の切り替え
何時から?

283 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9702-u3mS):2024/05/20(月) 16:41:04.94 ID:JNSHklWE0.net
ひさびさに祭りになってるな。

284 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a7c-19GD):2024/05/20(月) 16:46:05.96 ID:ugMU0ph/0.net
え、明日か、ヤバいな

285 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a72-lB5S):2024/05/20(月) 16:50:14.87 ID:05bSj2kH0.net
>>280
スマホ

286 :名無しさん@編集中 (スフッ Sdba-FqQk):2024/05/20(月) 16:51:36.93 ID:Fl9lub1jd.net
スカは聞いていたが☆も明日か?

287 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f40-XVI4):2024/05/20(月) 16:56:36.44 ID:i7aKAuo70.net
星も空も 6月にはいってから

288 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMba-W551):2024/05/20(月) 16:59:23.19 ID:/s2pwW6xM.net
acasは自分には無理
bcas→acas変換でうまくいかないのかな?

289 :idonguri (ワッチョイ 2702-6MqH):2024/05/20(月) 17:02:37.00 ID:6ob0Al0X0.net
空は7時間後

290 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMe3-ETG5):2024/05/20(月) 17:24:14.99 ID:fqZ4N41ZM.net
>>263
頭にも巻かなきゃ

291 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2702-sC7m):2024/05/20(月) 17:31:09.28 ID:nY6sT6wp0.net
まだ祭り続いてんのか

292 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2395-hUz8):2024/05/20(月) 17:54:49.27 ID:qTwWW90k0.net
今は映らなくなる瞬間を見るのがトレンド

293 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd5a-Zzid):2024/05/20(月) 18:23:13.95 ID:J11MqFlWd.net
子機も無いし屋根裏にアンテナ引き込んでるから対応無理か……
賃貸で起きたら詰むなこのブロックノイズ

294 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0eb4-ETG5):2024/05/20(月) 18:45:22.61 ID:DUn43Ygq0.net
テレビも最近の機種だと使えないの?
母用に去年買ったテレビでカードを書き換えたのにWOWOW映らん

295 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eec-qRYN):2024/05/20(月) 18:47:57.40 ID:zd387KyS0.net
切り替わる瞬間を見るのが同窓会になってる

296 :名無しさん@編集中 (オッペケT Srbb-jEkJ):2024/05/20(月) 18:59:05.68 ID:yopaoKn1r.net
【業務連絡】

あと5時間ほどで、日付が変わると同時にスカパーの運用Kwも変更されるわけですが、
番組が映らなくなる瞬間を“自分自身の目で”確認しようと思っている人は、0時をまたいでやっている番組を見るのがお勧めです。
(WOWOWプラス [BS 252], TBSチャンネル2 [CS 297] など)
番組の途中にもかかわらず、0時になった途端に画面が突然ブラックアウトし、加入案内テロップが表示される様はまさに感動の一言。

297 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6da-Tfc9):2024/05/20(月) 18:59:13.60 ID:hrOK+CgR0.net
>>208
それならソース入手して自分でビルド一択

298 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b16-LSaA):2024/05/20(月) 19:19:23.55 ID:LDsWppZL0.net
角鶴GUIつてMacはだめだぞ
モスかケンタッキー

299 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d1-ZWkU):2024/05/20(月) 19:23:21.50 ID:tB2BOg+r0.net
>>287
意味分からん
スカは明日と結論出てるし、星はちょうど「3チャンが1チャンに統合される」タイミングなので、
こちらも読めてない

300 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5bbb-LSaA):2024/05/20(月) 19:26:58.81 ID:FS0554Oh0.net
え?明日から1ちゃんねるになるのか?
6月1日じゃないのか?

301 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 034b-zfr4):2024/05/20(月) 19:27:44.90 ID:8U8wWML30.net
>>56
出遅れた
流し読みしたんだがこれで終了だよな?

302 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 034b-zfr4):2024/05/20(月) 19:32:41.38 ID:8U8wWML30.net
祭りは明日からなんだな
出遅れたと思ったらむしろ早いくらいだったかw

303 : 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW cebb-hlcM):2024/05/20(月) 19:38:59.92 ID:Z2cmKHo10.net
wowwow以外も正しいと確定しない限り祭りは続くだろ

304 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a62-KdSZ):2024/05/20(月) 19:42:14.02 ID:iGr4IQzk0.net
祭りは5月8日から始まってるぞw

305 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW df10-W9t0):2024/05/20(月) 19:54:27.29 ID:JUWn3jRP0.net
››278 2.4GHzしかつかってないのでわかりません 同じ症状で電話を替えたがアルミホイルで改善しました

306 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 19:58:11.86 ID:aMVA6YL30.net
>>296
遅くまで起きてられないから
フジのF1予約した
俺のは未契約でも予約出来るからねw

307 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 20:03:27.27 ID:vjhz32uK0.net
御来光が見たかったら、切り替え時間と予想される時間の前後五分を、時間指定で録画すれば良いよ
有り難みは薄れるけども

308 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 20:14:56.34 ID:q8oyGPxix.net
ドアなしのおすすめ懐石ツールと使い方が・・・ 知りたい・・・

309 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 20:16:15.43 ID:qvXzqR+U0.net
サイドチャンネルアタックだっけ?
原理はよくわからないが凄いわ、これ作った人

310 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 20:17:42.62 ID:SG6i2qp+0.net
切り替わりの瞬間ライブで見るのだるいから録画しておくか
スカイ・Aとかでもいいんだろ?

311 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 20:17:46.81 ID:YWoQEv/c0.net
>>257
GH-TV50FGE-BK
いかが?

312 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 21:29:33.16 ID:HxKxeA3X0.net
>>308
【B-CAS】sc sca オプション Part※※【Km】 へ行く

313 ::2024/05/20(月) 21:48:28.12 ID:obL0WVlk0.net
>>304
俺の誕生日じゃねーか

314 ::2024/05/20(月) 22:03:46.32 ID:DHAlE8/M0.net
うん

315 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 22:09:11.97 ID:xyV/C2280.net
5/27、空でも予約できるchとできないchがあるね

316 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 22:12:04.68 ID:7zRDRied0.net
ロダ消えた

317 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 22:28:23.63 ID:s27VIuLTr.net
テスト

318 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 22:28:51.66 ID:s27VIuLTr.net
>>315
番組表更新しろ。。。

319 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 22:30:18.39 ID:VgwvFv5H0.net
>>316
消えたな

320 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 22:45:42.42 ID:58OV0N6T0.net
新年開けましておめでとう!!!!だね。

321 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 22:45:42.69 ID:58OV0N6T0.net
新年開けましておめでとう!!!!だね。

322 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 22:45:53.66 ID:58OV0N6T0.net
新年開けましておめでとう!!!!だね。

323 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:07:12.42 ID:MaAC/DWY0.net
連投すんなハゲ

324 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:09:58.67 ID:+y7EBkmg0.net
>>233
log計算だからな

325 ::2024/05/20(月) 23:19:28.76 ID:IdsbJacV0.net
>>200
CardTool_x64.exe
フルビットマップがデフォルトに
bsi.txt無しでもOK
> ファイル CardTool_x64.original.exe と CARDTOOL_X64.EXE を比較しています
> 00000ADA: 44 33
> 00000ADB: 21 ED
> 00000ADC: E5 90
> 0000126F: 45 E9
> 00001270: 31 8E
> 00001271: C9 0E
> 00001272: 45 00
> 00001273: 31 00
> 00001274: C0 90
> 00002102: 90 45
> 00002103: 90 33
> 00002104: 90 C9
> 00002105: 90 FF
> 00002106: 90 C8
> 00002107: 90 44
> 00002108: 90 8B
> 00002109: 90 C0
> 0000210A: 90 E9
> 0000210B: 90 66
> 0000210C: 90 F1
> 0000210D: 90 FF
> 0000210E: 90 FF

326 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:20:00.67 ID:u6dSajrw0.net
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) ~ノ
 人  __) ノ

327 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:30:28.90 ID:ceBeOICur.net
【業務連絡】

間もなく、日付が変わると同時にスカパーの運用Kwも変更されるわけですが、
番組が映らなくなる瞬間を“自分自身の目で”確認しようと思っている人は、0時をまたいでやっている番組を見るのがお勧めです。
(WOWOWプラス [BS 252], TBSチャンネル2 [CS 297] など)
番組の途中にもかかわらず、0時になった途端に画面が突然ブラックアウトし、加入案内テロップが表示される様はまさに感動の一言。

328 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:37:20.29 ID:ET5v8/Xp0.net
>>325
THX!

329 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:38:03.80 ID:T9QToPkB0.net
>>238
あるあるやね。乙

330 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:40:26.71 ID:5djMIAY10.net
前回っていつだっけ?2019年の後に1回来たよね
何月くらいだったかな

331 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:46:21.68 ID:g2nqFbam0.net
>>296
モンドテービィーは24時以降も映りますか?

332 ::2024/05/20(月) 23:48:30.04 ID:56V8BMa10.net
>>330
2022年の11月

333 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:49:42.20 ID:g2nqFbam0.net
>>327
フジテレビネクストのフォーミュラ生中継は24時以降も映りますか?

334 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:50:08.21 ID:ZaAZLAm40.net
消すタイミングが絶妙

335 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:51:03.67 ID:FS0554Oh0.net
ほんとに午前零時で切り替わるのか?

336 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:51:21.68 ID:g2nqFbam0.net
>>334
24時以降も映りますか?

337 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:51:34.75 ID:qvXzqR+U0.net
スカパーってJスポーツもだっけ?

338 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:52:35.75 ID:5djMIAY10.net
>>332
サンキュー助かる結構最近だったのね

339 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:54:34.97 ID:g2nqFbam0.net
映りますが?何でですか?

340 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:55:38.79 ID:ZaAZLAm40.net
奇跡の村は間違えばかり

341 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:56:11.70 ID:1avigL/t0.net
Cannot access card
Failed to read serial number...

こういうカードは何が違うの?

342 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:56:25.31 ID:g2nqFbam0.net
>>340
映りますが何でですか?

343 ::2024/05/20(月) 23:57:24.69 ID:BoxbkoCv0.net
12時じゃなくて3時ぐらいだろ

344 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:58:39.62 ID:zd387KyS0.net
くるぞ

345 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:59:10.57 ID:Id7+lo/j0.net
サスケ?

346 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:59:11.13 ID:7h8+N0Pg0.net
ドキドキ

347 :名無しさん@編集中 :2024/05/20(月) 23:59:52.56 ID:/lyOF7cA0.net
>>345
手強いぞ

348 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:00:07.81 ID:cfDz7iQj0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

349 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:00:17.29 ID:TkOd20Wu0.net
おー!

350 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:00:19.31 ID:vr6IV+JC0.net
うぎゃあああああ

351 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:00:19.39 ID:7cJA10LG0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

352 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:00:28.05 ID:tYDgqtpK0.net
コネーんだが

353 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:00:37.41 ID:AK+zzb4s0.net
お母さんお母さんどうして?

354 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:00:49.06 ID:Dyl/NbGE0.net
>>327
情報ありがとう
TBSチャンネル2見てたら0時跨いだ2秒後くらいにブラックアウトしたwww

355 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:00:51.94 ID:Dyl/NbGE0.net
>>327
情報ありがとう
TBSチャンネル2見てたら0時跨いだ2秒後くらいにブラックアウトしたwww

356 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:00:53.00 ID:vr6IV+JC0.net
普通に名車再生ハジマタw

357 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:00:59.95 ID:2MUIyWZp0.net
同級会ときいて

358 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:01:35.23 ID:7a5BRnFrH.net
え?お祭りなのか?

359 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:01:43.06 ID:AK+zzb4s0.net
>>356
何でですか?蛙の鳴き声しか聞こえません。

360 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:01:43.39 ID:vr6IV+JC0.net
>>357
もう終わってみんな帰ったよ

361 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:01:52.25 ID:7cJA10LG0.net
>>327
感動した!

362 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:02:06.29 ID:ctlREuuo0.net
スターチャンネル映ってるのなんで?

363 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:03:30.80 ID:PlNNdRFx0.net
>>356
エド❗どうしたんだ⁉
ボクのディスカバリーチャンネルが映らないんだ‼

364 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:04:24.59 ID:y3iY9mXQ0.net
おいお前ら、お久しぶりです。

365 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:05:36.57 ID:AK+zzb4s0.net
お母さんに聞いてみるわ。。。

366 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:06:17.88 ID:ygz+yQccx.net
どんなに金があってもTVRなんて選ぶ理由が理解できん

367 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:06:20.92 ID:1f+KY9dD0.net
うわぁあああああテレビが壊れたああああああああ

368 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:06:43.76 ID:vr6IV+JC0.net
>>363
サーブラウかっけー

369 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:09:03.91 ID:7uNiK0WD0.net
女子高生ですけどわかりません

370 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:11:56.19 ID:GIs1d8ZP0.net
女子高生ならパパ活で正規契約するよ

371 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:15:42.22 ID:GIs1d8ZP0.net
Oops! 申し訳ありません…
ユーザーが存在しません。

アドレスが間違っているか、ユーザーが存在しないため、アクセスできません。

372 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:19:11.13 ID:ux5QdCdN0.net
俺のレグザが壊れたんだけど!
賠償しろ!

373 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:20:13.73 ID:wMkEPb/R0.net
スターチャンネルだけが生きてる

374 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:22:35.20 ID:6tsPH7oV0.net
日付変わってお?ってなってここ来て5分で終わった

375 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:22:42.80 ID:wMkEPb/R0.net
0時に
降りてきた
テストタイムを時間だ

376 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:26:56.65 ID:AK+zzb4s0.net
イゴッセー👽

377 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:33:08.06 ID:kGDZhmOh0.net
アップローダー自体が閉鎖しちゃった、というのは、やっぱりかくつるをうpしていたから?

378 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:37:32.06 ID:AK+zzb4s0.net
>>377
イゴイゴイゴイゴイゴッセー👽

379 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:43:49.78 ID:rR3sBWqA0.net
ICカードが使えないって?W、星は映るんですが

380 :名無しさん@編集中:2024/05/21(火) 00:44:07.81 .net
  
  やべぇw WoWとか星とか一切見ないからkw変わってたことに今気付いたわwwwwww

 

381 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:45:05.54 ID:0nxJLieR0.net
魔法の言葉を教えてくださいませ。

382 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:48:45.71 ID:5aP5COqd0.net
前スレの56追加で合ってる?

383 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:49:09.32 ID:5aP5COqd0.net
>>382
前スレじゃなくてこのスレか

384 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:50:59.07 ID:7YVwsLhf0.net
テクマクマヤコン

385 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:51:51.34 ID:5aP5COqd0.net
>>384
あれは変身するだけで若返ったりは出来ないんだっけ

386 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:52:40.78 ID:4DfVqvvJa.net
>>381
やれば出来る

387 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:53:30.14 ID:RYiWyUse0.net
>>385
じゃあメルモちゃんのキャンディー

388 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:55:23.01 ID:7YVwsLhf0.net
キャンディキャンディ

389 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 00:56:01.34 ID:5aP5COqd0.net
>>387
赤いキャンディー2つ下さい

390 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 01:16:09.46 ID:SdwEliXQ0.net
角鶴ダウンロードできない?乗り遅れた人ご愁傷様

391 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 01:18:08.27 ID:dkbFCNwb0.net
iniに書き足すだけでいいんだからめっちゃ楽になったよなぁ

392 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 01:18:08.81 ID:dkbFCNwb0.net
iniに書き足すだけでいいんだからめっちゃ楽になったよなぁ

393 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 01:19:54.54 ID:7YVwsLhf0.net
連投も技

394 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 01:20:27.94 ID:6arz/6DH0.net
ここのスレにini書き足しの説明あるから
メモ帳にコピペしてフォルダーに入れとけよ
同じことまた教えてクレクレ君すんなよマジで

395 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 01:22:11.77 ID:RYiWyUse0.net
>>389
二十歳前の少年が2個も食うたら卵になってまうで

396 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 01:24:18.52 ID:kqsLHS6b0.net
1つのテレビだけどのカードを入れてもだめだ なんでだ

397 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 01:24:40.76 ID:7YVwsLhf0.net
サクマのドロップでもいいですか?

398 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 01:26:22.47 ID:7YVwsLhf0.net
>>396
TVのコンセント(リモコンではなく)を抜いて10秒待ってからコンセントを挿してチェックを

399 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 01:31:08.16 ID:6arz/6DH0.net
>>397
節子…それビー玉や

400 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e4e-mSon):2024/05/21(火) 01:37:11.53 ID:XLTUmXi90.net
ありがとうございました

401 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7ac9-KEOA):2024/05/21(火) 01:38:40.11 ID:VW9UYMR60.net
>>1のGUI角鶴β3.5のダウンロードpass分からないっす
どなたかお願いします

402 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fb8-lB5S):2024/05/21(火) 01:43:31.20 ID:IAw17IBU0.net
お祭りだと聞いてやってきました

403 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-Jj69):2024/05/21(火) 01:44:22.03 ID:0o5BVW0g0.net
>>325
ありがとよ

404 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9763-y5X3):2024/05/21(火) 01:49:34.63 ID:cfDz7iQj0.net
>>401
DL数見ろw

405 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b605-R8tK):2024/05/21(火) 01:50:22.27 ID:kqsLHS6b0.net
>>396
教えてくれてありがとう。10分くらい時間置いたけどダメみたいだから 一晩様子見る
まさか 切り替わる瞬間というか映らなくなる瞬間見てたからということはないよね?

406 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a8c-X1PU):2024/05/21(火) 02:05:55.97 ID:7WC5Kv1T0.net
お耳ピコピコ♥
が止まらないんですがどうすればいいの?

407 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f09-XVI4):2024/05/21(火) 02:15:31.24 ID:pMipJ0YY0.net
ぎゃぁぁぁおぉぉ

408 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a61-ry7x):2024/05/21(火) 02:15:59.72 ID:DtvKSnpw0.net
http://www.wazoku.net/skyperfectv20140131ch.jpg

409 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f19-G8gz):2024/05/21(火) 02:33:27.18 ID:3IC7+k3h0.net
ずっとカードツールをスターリンで開いて該当番号探してたアホって俺だけ?

410 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-kQzs):2024/05/21(火) 02:37:17.32 ID:0o5BVW0g0.net
GUI本体をバイナリエディタで開いてkw置換しようとしたドジ、過去10人位は居たかもね

411 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-lCMn):2024/05/21(火) 02:39:41.14 ID:xH9spheJ0.net
リーダーが読み取らないのでICチップのとこ、ツバでフキフキしたら読み取るようになった
ヨゴレというものは侮れないものだな

412 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5bcf-sC7m):2024/05/21(火) 02:39:49.38 ID:5gYoDJsL0.net
β2はいっぱい埋め込めるようになってるけどね

413 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-kQzs):2024/05/21(火) 02:47:26.87 ID:0o5BVW0g0.net
ソースも公開されていて、2018年以降1度も実行ファイル本体が変更されてない(β3.5)にもかかわらず、ウイルスが怖いとか言っていまだに避けてるのが本当のアホ

414 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f0e-XVI4):2024/05/21(火) 02:49:38.43 ID:6FzBB+/k0.net
GUI角鶴β3.52024のダウンロードpass知っている方
教えてください。たのんます

415 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-lCMn):2024/05/21(火) 02:52:42.93 ID:xH9spheJ0.net
>>408
エロ番組大杉ワロチッチ

416 :名無し (ワッチョイW 3e0b-GBj+):2024/05/21(火) 03:02:18.11 ID:5Q0diBRY0.net
>>33 fire tvに中華のテレビ視聴アプリ教えてけろ

417 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a91-4PJT):2024/05/21(火) 03:05:55.64 ID:s2qMz/mv0.net
SCR3310で「カードリーダーが見つかりません」になったけどWindows Updateするだけでドライバが入ると教えてくれた人ありがとう。
コア分離とかする必要無くて助かったよ

418 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17f9-wMMg):2024/05/21(火) 03:07:20.51 ID:VxKplYUQ0.net
三箇所を同時に追加(書き換え)しちゃうとお楽しみが一回だけ

419 :名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMb6-/aHY):2024/05/21(火) 03:10:22.10 ID:ovRL3UXwM.net
同窓会に来ました

420 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 034b-zfr4):2024/05/21(火) 03:11:04.17 ID:sDdAsHko0.net
書き足すだけだからほんと楽になったな
バイナリエディターで手動で書き換えとかアホみたいなことやってたのが懐かしい

421 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0e1c-O35J):2024/05/21(火) 03:11:15.14 ID:DsL5Bmm00.net
今あるB-CASカード破損しちゃったらもうテロップ消えない裏口もないカードにしか交換できないんだよね
大切にしなきゃね😢

422 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 03:30:08.79 ID:TvdecPdl0.net
>>414
DL数0ってやつは諦めろw

423 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 03:36:10.26 ID:IAw17IBU0.net
お祭りってなんですのん?

424 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 03:36:11.49 ID:IAw17IBU0.net
お祭りってなんですのん?

425 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 03:49:50.71 ID:yjKnAzUA0.net
>>56
今回も神様ありがとうございます<(_ _)>

426 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 03:54:30.18 ID:uKgOGw4d0.net
祭りだ 祭りだ 祭りだ 豊年祭り~♪

427 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 03:55:17.90 ID:xdrhkcAA0.net
・・・あとのまつり 祭り終了

428 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 03:57:58.60 ID:xdrhkcAA0.net
今回 祭り終了早かったな・・・

429 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 04:02:34.86 ID:cfDz7iQj0.net
では諸君、また何年か後に会おう
さらばだ

430 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 04:06:45.28 ID:uUrbTira0.net
いやあああああああああああああ
うちのテレビ見られなくなったのおおお

431 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 04:09:03.34 ID:LBLLOXUt0.net
やあおまえら久しぶり
じゃ、また2年後くらいになw

432 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 04:11:55.37 ID:DsL5Bmm00.net
前の書換からもう2年経ったのかって思うと時が経つの早すぎる…

433 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 04:13:24.15 ID:RYiWyUse0.net
ダスティン・ホフマンになれなかったよ

434 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 04:44:12.47 ID:ovRL3UXwM.net
カードリーダー探すところからはじまって、やっとできた
裏表 どっちか 毎回悩む

435 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0ede-enFB):2024/05/21(火) 05:00:05.31 ID:GmY25FRZ0.net
Netflixでお腹いっぱいらしく、近所のオッチャンが一人もカードを持って家に来ない そこそこ金ある連中はいいよな…

436 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17f6-hUz8):2024/05/21(火) 05:10:08.69 ID:88LARs+y0.net
今日来た奴らは先週になぜこなかったのか理由を書け

437 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97ba-sC7m):2024/05/21(火) 05:16:49.76 ID:o0QBHOVM0.net
>>434
性器が見えてる側が上

438 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97ba-sC7m):2024/05/21(火) 05:20:52.35 ID:o0QBHOVM0.net
gikotakurpgがトンズラした

439 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 05:47:12.09 ID:7WC5Kv1T0.net
6月にまたなんかあるんじゃないの?

440 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 06:05:36.93 ID:eC+76tOiH.net
朝起きてTVの電源入れてから来る人がどのくらいいるかな

441 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 06:10:34.79 ID:PlNNdRFx0.net
録画見たら真っ黒だぞなぜなんだぜって人は多そうだわね

442 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 06:22:17.09 ID:DfL+Ysiw0.net
>>417
アップデートされて使えなくなったけどな

443 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 06:35:10.19 ID:KkaU/urkM.net
これじゃお互いの近況も話せないじゃないか!

444 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 06:45:45.28 ID:fmrh/+mY0.net
こういうのバイナリエディタが違ってもアドレスってみんな同じなのか

445 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 06:51:19.63 ID:GIs1d8ZP0.net
ようこそ 難民キャンプへ

446 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 06:59:40.82 ID:MPsUXkZY0.net
ワンモアセッ!!

447 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 07:06:08.86 ID:+K/5maOA0.net
昨日書き換えたんだけど、もしかして駄目になってる?今もう外出しちゃった

448 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 07:09:00.39 ID:ewDL9zma0.net
スカ来たな

449 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 07:09:49.62 ID:QJPY5RmM0.net
>>56
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええ
見られるようになった!!!!!!!

450 :!donguri :2024/05/21(火) 07:18:54.10 ID:fMKRV2Qb0.net
2024版をupした人は自分のカード4枚の履歴を残してるから制裁されるのでしょうか?

451 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 07:23:37.43 ID:+K/5maOA0.net
今確認してもらったら昨日の朝に書き替えた4枚大丈夫みたい

452 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 07:27:28.30 ID:U2f45U870.net
手持ち6枚完了した

453 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 07:38:15.21 ID:mX5r96nj0.net

https://o.5ch.net/237k8.png

454 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 07:58:58.19 ID:AK+zzb4s0.net
イゴッセー👽

455 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 08:17:11.74 ID:igWuhMGDM.net
みんなどこに行ったんですか

456 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 08:17:58.60 ID:5eDnzDUM0.net
後夜祭に行った

457 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 08:25:04.61 ID:uBtlUU8g0.net
おまいら元気でやっていますか?
ちゃんとご飯を食べていますか?

458 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 08:29:13.61 ID:o0QBHOVM0.net
>>455
少し前まで夜間は全くレスがない板だった

459 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 08:31:57.77 ID:ux5QdCdN0.net
祭りなしよ

460 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 08:55:56.24 ID:Sl6MoULHM.net
guiお願いします

461 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 08:59:18.21 ID:tlKWEnwD0.net
次のお星さまはいつででょうか?
来週?来月?

462 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 09:04:34.61 ID:HB8Ss6Cx0.net
祭り乗り遅れマンです

463 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 09:05:35.63 ID:mMqLnWh1r.net
バイナリお願いします

464 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 09:08:25.05 ID:RYiWyUse0.net
バイナラ(斎藤清六)

465 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 09:18:40.85 ID:CbCC3Yy+M.net
スターチャンネルをジャパネットが買収したのなら
番組の合間の時間はぜんぶテレビショッピングになるのか

466 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 09:22:24.81 ID:S7oUKGIM0.net
>>455
見送られることもなく

467 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 09:24:26.27 ID:7YVwsLhf0.net
買ったのはジャパネットホールディングスであってジャパネットブロードキャスティングじゃないぜ
しかも通販のジャパネットと混同してるしw
ホールディングスは企業買収、転売のプロ部門だよ

468 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 09:25:30.85 ID:RYiWyUse0.net
>>466
ツバメよ

469 :donguri (ワッチョイ ca02-lB5S):2024/05/21(火) 09:30:11.69 ID:UFs7++UA0.net
【暗号文】2024.5.21付

【W】
09 45 72 6d 65 69 79 4d 65を検索して
0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2に置き換え

【☆】
06 05 13 14 01 09 16 08 11を検索して
08 75 09 07 44 06 20 01 06に置き換え

【空】
08 e8 bd fc 5c fd 1c e7 89を検索して
0A CD BF D8 39 A9 37 DC 03に置き換え

470 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97ba-sC7m):2024/05/21(火) 09:33:54.61 ID:o0QBHOVM0.net
>>465
視聴料はジャパネット高田の負担になる

471 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ee8-lB5S):2024/05/21(火) 09:39:53.74 ID:YKs+Wul+0.net
映画専門3チャンネルの方が良かった。

472 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e88-ZWkU):2024/05/21(火) 09:44:14.98 ID:Mo9UdaCl0.net
>>469
どのファイルをバイナリエディタで開くんですか?

473 :名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-C15y):2024/05/21(火) 09:46:59.10 ID:nHr3yy/qr.net
>>469
サンクス

474 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9779-sC7m):2024/05/21(火) 09:47:43.13 ID:HFi9ctod0.net
1つのチャンネルに統合したら余計人気なくなるやろ
むしろエロっぽい映画専門チャンネルを創設したらええのに

475 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 977c-jQxd):2024/05/21(火) 09:49:50.66 ID:LUSoCmMl0.net
カードリーダーのドライバがwindows11に対応してない…

476 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97ba-sC7m):2024/05/21(火) 09:52:05.12 ID:o0QBHOVM0.net
>>472
お前には無理だ
あきらめろ

477 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5b35-G+aw):2024/05/21(火) 09:58:58.64 ID:iEmE11ij0.net
俺もein11でscr3310何しても無理だw
色々見てドライバー(4.68も試したし以前のドライバも)探して手動で入れてみるもコア分離もしてるけど角鶴起動すると「カードリーダーが見つかりません」となる

478 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5bba-sC7m):2024/05/21(火) 10:01:11.56 ID:N7vnuAem0.net
>>477
なぜパソリを使わないんだい?

479 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1b5b-2MIJ):2024/05/21(火) 10:01:22.06 ID:RYiWyUse0.net
>>477
PT2+TVTest_0.10.0+SCR3310の環境で最近win11にアップデートしたけど使えてる
SCR3310のwin11用ドライバはIdentivのサイトからダウンロードできるよ

480 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:04:17.00 ID:XlEctYXJ0.net
さらばCS

481 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:06:28.42 ID:yap6Qyv7d.net
武田保温w

482 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:07:04.01 ID:Mo9UdaCl0.net
>>476
GUI版ではうまくいったんですけどね、参考のためにバイナリエディタでする方法が知りたかっただけです。
バイナリエディタの使い方は知っています。

483 ::2024/05/21(火) 10:07:55.37 ID:/TlyqYQY0.net
xでスカパー映らんってポスト見つけた。
お前ら教えてあげたら?w

484 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:08:45.96 ID:qP0qKsik0.net
こうして見るとつまんねえチャンネルばっか
そりゃ配信サブスクに行くわみんな

485 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:11:49.39 ID:vo/VK0Ke0.net
2回祭りをスルーしたカードだと>>469とかからは
ゴニョゴニョする場所は当然検索できんよね?

486 ::2024/05/21(火) 10:13:39.62 ID:ek878wVgp.net
>>477
そのまま失敗した方がいい。
不正視聴はダメ

487 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:13:43.75 ID:2O844rnx0.net
>>421
懐石できないカードは存在しないだろ

488 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:15:28.14 ID:iEmE11ij0.net
>>479
そこから落として使ったんだけどこれオマ環臭い
カードリーダー買い直したほうが良さげだね

489 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:21:19.09 ID:SMkM/u11d.net
角鶴をぐい飲み
これが至高のひと時

490 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:22:00.54 ID:LUSoCmMl0.net
うちはscr331dだけどドライバが11のがなくて10のドライバも配布終了になてる
古いpc引っ張り出してしのいだけどこれからどうしよ

491 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:24:07.51 ID:aFKgdgl70.net
カードリーダーは何が良いの?

492 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:24:37.45 ID:SMkM/u11d.net
常盤かみかか

493 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:32:05.88 ID:qh04lekdd.net
質問する前に過去ログ読めよ。

クレクレ君大杉

494 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:38:45.15 ID:YKs+Wul+0.net
楽するな、前のを読め。

495 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:39:57.07 ID:7IVyRXoB0.net
SCR3310買っとけば問題ない

496 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:40:21.48 ID:9EXKw2+X0.net
タオちゃんペロペロ(^ω^)

497 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:52:18.97 ID:RA48tfwL0.net
nobu8「gikotakurpgがやられたようだな…」
script「フフフ…奴は七天王の中でも最弱…」

498 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 10:57:42.08 ID:G6+rSrPG0.net
>>482
いうてもリーダーでカードのデータをダンプしてバイナリエディタで直接書き換えるだけよ

499 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 11:00:44.36 ID:DtvKSnpw0.net
>>493
日本人何人いると思ってる?
それでこの程度だぞ
限界集落が大都会に見えるわ

500 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 11:06:37.94 ID:Mo9UdaCl0.net
>>498
ありがとうございます。ダンプできないカードはどうするのでしょうか?BD無しカードだとダンプできないようですが・・・

501 ::2024/05/21(火) 11:10:09.09 ID:88LARs+y0.net
https://pbs.twimg.com/media/GNqgy4GaQAAS5k2.jpg

502 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 11:12:30.83 ID:7mgKGpFJF.net
AT-X・ディスカバリー・ナショジオくらいかな観るの

503 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 11:15:15.43 ID:qd4Em4BU0.net
村上春樹読んでそう

504 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 11:15:17.32 ID:bDIZ8gei0.net
やっと同窓会にこれたと思ったら終わってたのね。
0001からデータもらって寂しく帰ります。
みんな、また1年半後に会おう。

505 ::2024/05/21(火) 11:15:23.52 ID:Zz0zYn320.net
ストックのkwが使われてしまった。

506 :488 :2024/05/21(火) 11:39:23.36 ID:iEmE11ij0.net
んんん、
コア分離してメモリの整合性をオンに戻せなくなったので戻せなくなったのでシステムの復元でそれ以前に戻してからウインドウズアップデート

普通にリーダー刺してドライバー勝手にインストールされる、もちろん正常にインストール出来ずにデバイマネーにビックリマーク
コア分離イジらすに
デバイスマネージャ

scr3310プロパティ

ドライバーの更新

コンピューターを参照してドライバーを検索

コンピューター上の利用可能な~~

互換性の~~にチェック

ディスク使用

事前にダウンロードしておいた4.68のSCR3XX.infを指定して開く。OK。

“SCR3310 USB Smart Card Reader”選択し次へ

更新警告出るが“はい”を選択


コア分離しない状態で4.68を入れないと駄目なのかな。何せ無事角鶴起動。

507 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 11:42:36.37 ID:aFKgdgl70.net
SCR3310にIdentivのWin11ドライバーで認識しないときのメモ。
デバイスマネージャーで該当するデバイスのドライバーを更新をする。
下段の「コンピューターを参照してドライバーを検索」を選択。
下段の「コンピューター上の利用可能なドライバー〜」を選択。
「次へ」→「ディスクを使用」→「参照」
インストール先「C:\Program Files (x86)\Identiv\SCR3xxx\SCR3XX_x64」を開き、ファイル名「SCR3XX.inf」を選択、開く→OK。
「SCR3310 USB Smart Card Reader」を選択→次へ→はい→閉じるで認識する。

508 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 11:47:31.39 ID:4A7Wizvb0.net
>>469
2022のから検索見つからんのだけどどうすりゃいいの?

509 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 11:53:02.75 ID:/Ny0Zi9aM.net
出遅れたから早朝の連ドラが録画失敗してたわ、クソが

510 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 11:55:57.68 ID:fmrh/+mY0.net
>>485
2回ぐらいスルーしたら
>>162からWだと
0206 4e2abc41c32fa848 とか

0207 524521c04ebd59de あたりで検索引っかかる?

511 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 11:59:18.70 ID:zpjfMHlJM.net
お祭り感なさすぎ
黒カードの台湾人はどこに行ったの?

512 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:09:13.10 ID:GmY25FRZ0.net
>>479
ブラウザでウイルス扱いしてくるのだが大丈夫なん?

513 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:11:18.82 ID:5UfnCzoD0.net
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1714803687/173

514 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:12:38.77 ID:IAw17IBU0.net
バイナリの方はiniの
kw1とkw2のところの前って、前回の値からカウント1増やすんだったっけ?

例えば
前kw0で09なら、次kw1で0Aみたいな。

515 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:16:01.90 ID:G6+rSrPG0.net
>>500
BD無しはsc172j改2+使ってkm解析するか、sc172j改2+でも無理なカードがあるようだから
ググって頑張れ

516 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:16:05.51 ID:ZFFF7rIk0.net
お前らなんだかんだ親切だよな

517 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:20:36.01 ID:0XFsSUvi0.net
>>56
ありがとう。あなたや俺にきっといいことがあるでしょう

518 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:30:48.16 ID:sTFOZ8eF0.net
黒カード買ったやつはどうしてるかな
元気かな

519 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:31:42.21 ID:ff23avN00.net
win11でSCR3310が認識せずドライバのDLも出来ないので絶望だったが、古いPCを漁ったら昔のドライバ「SCR_122」が出てきて無事認識、書き換えできた!

520 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:34:50.75 ID:3kp6aTmGH.net
>>518
K札「おつとめ中では?」

521 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:36:11.57 ID:XlEctYXJ0.net
>>485
花子?
俺も録画できんかった
どうすればいいの。。。

522 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:37:26.69 ID:sTFOZ8eF0.net
鶴の配布ローダー復活したね

523 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:41:11.70 ID:vo/VK0Ke0.net
>>510
これまでの一覧が>>162にあるのに気づいてなかったw
ありがとー。

524 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:44:20.11 ID:Mo9UdaCl0.net
>>515
はい、ありがとうございます。scでkm解析はできました。なのでGUI版なら簡単に書き換えできます。BD無しカードのダンプの方法がわからなくて・・・

525 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:48:39.70 ID:7YVwsLhf0.net
BD無しのカードをダンプするにはcardtool2024.exe(バイナリー版)がないと出たアクセスできません

526 :名無しさん@編集中:2024/05/21(火) 12:51:42.23 ID:TJT1kzpSM.net
みんなもうwin11にしてるんだな

527 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:57:41.60 ID:ux5QdCdN0.net
>>519
Windows Updateで来てるやろw

528 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 12:59:16.76 ID:/Ny0Zi9aM.net
>>521
U-NEXTの30日無料体験かなあ

529 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:06:49.28 ID:470bhK8d0.net
>>56
ネ申!!

530 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:07:43.39 ID:470bhK8d0.net
>>162
ネ申!!

531 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:11:25.55 ID:4A7Wizvb0.net
Wだけ映らん
なんで?

532 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:12:02.88 ID:Lzk3eKoVr.net
W
020b 1f55a124054073e2 ←今回15日のやつ

0308 7509074406200106 [次期運用予定]

170a cdbfd839a937dc03 [次期運用予定]

自分がもっている”角鶴3.5”などのフォルダーを開いて「cardtool.ini」という設定ファイルをテキストエディタなどで開きます
# 0x02 WOWOW
途中省略
0209 45726d6569794d65
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a124054073e2
この最後の
020b 1f55a124054073e2が入っていない人は020a行の次に自分で書き込みます
書き込みが終わったらファイルを上書きして完成

6月にまた変わるので角鶴で更新作業をする場合は画面中央にある「カスタムビットマップ」という所をプルダウンして「フルビットマップ」に切り替えて更新すればbsi.txtの変更不要で対応できます

533 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:17:43.98 ID:XlEctYXJ0.net
しーえすが映らない。。どうすればいいのですか??

534 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:20:13.59 ID:mqq3uyF40.net
過去レス読む気もないなら諦めろ

535 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:21:20.89 ID:ux5QdCdN0.net
Aは偶数Bは奇数

536 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:25:15.41 ID:xitXP6Rk0.net
同窓会たのちいお^^

537 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:27:46.98 ID:kAa2WXc20.net
>>535
0123456789ABCDEF

538 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:34:18.95 ID:0phog0dDd.net
岡崎に感謝\(^o^)/

539 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:35:03.28 ID:hv2SgXJd0.net
もうWin11使ってる人結構いるんだな
俺はまだWin7使ってるのに

540 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:38:25.24 ID:XlEctYXJ0.net
ん〜過去ログみてもなにしても、シーエスの対応方法がわからない。。

541 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:39:50.56 ID:0phog0dDd.net
>>540
まずスカパー!と契約します

542 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:40:27.37 ID:CkzLtPKN0.net
>>540
頑張れ

543 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:43:53.74 ID:EQEoVLJl0.net
シーエス?

544 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 13:44:56.22 ID:DsL5Bmm00.net
今もうテロ消えない外れカードしか生産してないってマジ?

545 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:00:26.66 ID:jfKGqsAp0.net
WineでCardTool.exeが動くの?(o^∀^o)

546 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:01:16.62 ID:VEdsvKUp0.net
>>540
諦めて契約しろ
契約してくれる人が居るからおら達が恩恵にあずかる
ありがたや~

547 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:01:51.87 ID:mqq3uyF40.net
>>540
分からなかったら前スレまで読む
それでもわからなければその前スレも読む

548 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:02:32.87 ID:fmrh/+mY0.net
スカパーっていってもチューナーとかアンテナが違うやつなんかはノーチャンスか

549 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:02:54.45 ID:jfKGqsAp0.net
64ビットのLinuxシステムで64ビットのWindowsアプリケーションを実行だから
CardTool_x64.exeでいいの?

550 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:03:07.57 ID:md3WA8xI0.net
あいつらもアホじゃない

551 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:03:32.03 ID:Z+/y4Hoy0.net
今回は角鶴配布じゃなくて書き換えろってことか

552 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:05:21.74 ID:md3WA8xI0.net
>>549
実行ファイルは良いけど角読のドライバどうするつもりだ?
Wine諦めてVirtualboxにしておけ

553 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:09:54.52 ID:Zz0zYn320.net
次のkw、知りたいっす。

554 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:13:00.48 ID:h4Akal/v0.net
2038年過ぎたらどうすればいいんだ?

555 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:16:02.46 ID:6ypAw8Jg0.net
あと14年後か
電波の放送は無くなってるかもな

556 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:16:34.05 ID:5xMGSXRfd.net
>>554
期限の先頭ビット落とせば2100年まで対応じゃなかったっけ

557 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:18:00.89 ID:Zz0zYn320.net
動画は、光ケーブル配信へ。

558 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:18:03.33 ID:P+C0dWGs0.net
ヽ( ^,_ゝ^)ノお久しぶりに来たじょォォォ~❤

559 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:18:57.99 ID:jfKGqsAp0.net
>>552
$ sudo apt install libccid pcscd
これでいけてるみたいなのですが、

x64.exeで
Wine実行時に、以下のエラー。

wine: Call from 0x7b02dc26 to unimplemented function winscard.dll.SCardFreeMemory, aborting
wine: Unhandled exception: unimplemented function winscard.dll.SCardFreeMemory called in 64-bit code (0x000000007b02dc26).

560 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:24:49.80 ID:/Ny0Zi9aM.net
>>554
その頃にはネット配信が主流になってるはず

561 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:27:42.90 ID:PkCKMomx0.net
>>539
オレも同じだよ

562 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:29:14.55 ID:jfKGqsAp0.net
32ビット版プログラムを試してみても、エラーメッセージ「wine: Call from 0x7b033092 to unimplemented function winscard.dll.SCardFreeMemory, aborting」が引き続き発生

>>552
ありがとうございました。あきらめます

563 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:34:19.83 ID:EuS2w04w0.net
カードリーダーの問題でまだ更新できていない
Win11 on Parallels on M3 Macで動くカードリーダーありますかねぇ

564 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:35:33.12 ID:NIeXvG+f0.net
カードリーダーのドライバとかで悩むんだったら
安い中古のwin7ノートでも買ってきて粕専用機にした方がいい
ネットに繋がなきゃセキュリティの心配無いし
今もココ来るような奴は次回もどうせココ来て作業するんだし数千円持ってハードオフ行ってこい

565 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:37:09.91 ID:EuS2w04w0.net
ありがとう。確かにそうだな。
ボロWinノートPC、1個買っとこう

566 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:38:50.43 ID:CIUdv+Ck0.net
若干乗り遅れた

567 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:39:03.11 ID:8hZpRlhi0.net
できない奴は岡崎への感謝が足りない

568 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:39:30.17 ID:/AAjL0O10.net
>>560
地上波ともかく衛星はかなり緩いから後半世紀は行けるじゃね?

569 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:40:01.41 ID:8jxug6Vd0.net
GUI角鶴β3.5フルセット2024.5.15.rar のダウンロードパスワードを教えてください。

570 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:41:33.61 ID:+Yf8E6MM0.net
>>564
録画用の7のデスクだと角鶴使うとなんかエラー吐いて使えなかったんだよな、なんだろう、ポリジャーなんちゃらとか出た

571 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:43:22.53 ID:DfL+Ysiwr.net
お前ら今のテレビ古くなったらどうすんの
もう内蔵Acasしか売ってないよ

572 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:44:18.27 ID:SMkM/u11d.net
オンデマンドが普及したらBS,CSとかなくなると思ってたけど権利関係で見たい番組とか見られないからまだBS、CSには需要が少しある

573 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:44:34.99 ID:ENo1GNXZ0.net
昼の録画チェックして助かったわ、やっぱり2ちゃんは頼りになる

574 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:45:01.69 ID:Lzk3eKoVr.net
>>569
パスが掛かって無いのを使おうね

575 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:45:02.86 ID:XlEctYXJ0.net
なんで皆みれてるんだ??角鶴で対応して、Wは写って、CSだけ全部映らなくなったけど。。

576 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:48:26.28 ID:Lzk3eKoVr.net
>>575
>532にコピペしてやってるんだけど、それくらいは、読んで欲しいものだな。

577 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:49:47.74 ID:BU8C8fmm0.net
お前がどの角鶴ダウンロードして.iniがどうなってるのか誰も分からないし

578 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:50:25.00 ID:CIUdv+Ck0.net
一度やってんだから手順メモっとけよな毎回ご新規さん状態かよ

579 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:50:54.27 ID:P+C0dWGs0.net
\(^o^)/また会おうぜぇ?

580 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:53:05.81 ID:BU8C8fmm0.net
これ>>162以上の情報必要ないだろ

581 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:55:18.03 ID:XlEctYXJ0.net
>>0576
ん〜これはもう完了してるんだけど、他に何か必要ですか?

582 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:55:48.31 ID:BU8C8fmm0.net
CardTool_x64.exe (β3.5)は2022も2024も同一で2018年から変わってない

583 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:56:52.52 ID:isb7KhpK0.net
最初のリンクから落とせるの最新になってたけどiniの編集がきたない
なんだこれ?

584 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:57:48.67 ID:BU8C8fmm0.net
>>576
理解する気のないやつは>>532見てもWOWOWしかできない

585 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:58:24.13 ID:SMkM/u11d.net
角鶴をぐい飲み

586 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 14:58:44.71 ID:Lzk3eKoVr.net
>>581
数字、アルファベットのミスとか、フルビットでやって無いとかね〜〜

587 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:00:39.17 ID:h7h4GG+J0.net
なんか見てると不安になってくるミッキー

588 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:01:05.50 ID:XlEctYXJ0.net
>>0584
そうそう。多分、理解できてないから、WはOKなんだけど、他がうつらなくなった。

589 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:02:03.14 ID:8+Zyr4RR0.net
サントリー角鶴

590 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:04:17.04 ID:fmrh/+mY0.net
☆も見れんわけだな

591 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:04:27.85 ID:4A7Wizvb0.net
>>469でWだけ見れないの見直しても間違ってはいないタスケテ

592 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:04:59.36 ID:o2VEEVzy0.net
最初に登場してから14年はたってるのかな。残り半分か

593 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:06:31.91 ID:XlEctYXJ0.net
>>0586
そこは何度も確認して、フルビットでやったんですけどね。

594 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:07:10.98 ID:yEQXSZQ70.net
大将、もう一杯角鶴を

595 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:07:49.64 ID:DfL+Ysiwr.net
https://i.imgur.com/sPJdv3Z.jpeg

596 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:10:00.08 ID:zpjfMHlJM.net
何か14年後なんてすぐ来そうだな
その頃お前ら禿げてる?

597 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:10:14.64 ID:fmrh/+mY0.net
検索して置換するやり方だと上手くいかんのが出てくるか

598 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:11:21.66 ID:8+Zyr4RR0.net
>>596
既に一本もない

599 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:16:53.97 ID:HhwZAJTPp.net
>>524
わからないままでいれば、不正視聴という犯罪に手を染めなくていい。

600 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:17:09.01 ID:ux5QdCdN0.net
>>596
もうヒナみたいになってるよ

601 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:17:34.53 ID:YQKLMRqw0.net
>>595
せやかて工藤ォ…

602 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:19:32.54 ID:TWSJubOF0.net
頭でっかちに体系的に覚えようとするからみんな挫折するんだよ
日本語を体系的に覚えたから話せるようになったのかって話

603 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:19:49.29 ID:SMkM/u11d.net
なにも足さない、なにも引かない

604 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:20:48.76 ID:HhwZAJTPp.net
>>571
今でもbcasテレビ普通に新品出てるが、そうやって嘘言ってでも不正視聴をやめさす態度は正しいことをしているのでいいと思うwww

605 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:24:56.59 ID:ygz+yQccx.net
22時からエドじゃないけどポルシェやるぞ

606 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:25:04.51 ID:gZTAx/4B0.net
スカパーの>>532みたいなコードは何?

607 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:36:32.79 ID:ZaqP+ikr0.net
カードリーダーが見つかりません

608 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:40:22.74 ID:606LA+3Y0.net
D D Dlife って… 何でCSで復活してんねん

609 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:41:44.67 ID:AIAB2l8o0.net
角鶴の角は角瓶ってわかるんだけど
鶴は何?

610 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:42:31.24 ID:5aP5COqd0.net
>>609
ツール

611 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:43:34.15 ID:Ms6HTTjV0.net
>>609
カード(角)ツール(鶴)

612 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:46:22.55 ID:AIAB2l8o0.net
>>610-611
いや、アイコンの2本並んでる右の瓶
竹鶴にしては同じ形のないなーって思って

613 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:46:50.39 ID:hQtiUvwk0.net
bsi.txt生成したけどため雑ってこれバッチ化してるのか

614 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:50:13.30 ID:5Bv6pGph0.net
神は居ると思いますか?

ワイ< 5chで見た>>56>>162

615 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:52:43.26 ID:AIAB2l8o0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1689381268/185
これでええやん

616 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 15:56:57.31 ID:QY3o9sts0.net
なんかスレ伸びてると思ったらスカパー切り替えしたのか

617 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 16:01:55.43 ID:IC9+Vyik0.net
SHOもどきです

不正視聴はやめろ
フォッフォッフォッ
不正視聴はダメよ
フォッフォッフォッ
不正視聴は避けろ
フォッフォッフォッ
他に金かけろ
フォッフォッフォッ
親に金あげろ
フォッフォッフォッ

618 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 16:02:10.47 ID:T9sAKoaN0.net
>>472
カードツール_犬アッチイケー.エクゼ

619 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 16:04:34.59 ID:BU8C8fmm0.net
>>593
だから>>162を使えと

620 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 16:26:15.01 ID:WpFisZ9Y0.net
試聴はできるけど予約録画できんな みんなのときできてんの?

621 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 16:28:19.96 ID:YbDsZsM/d.net
>>612

https://i.imgur.com/EVXpusu.png

622 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 16:29:53.13 ID:MSJqAk7Od.net
>>408
これってCS放送なの?
新たにアンテナとか導入しないと見れないの?

623 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 16:41:36.24 ID:Wk9RRphhM.net
>>622
プレミアム

624 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 16:44:59.23 ID:Ll7y7Fs20.net
>>616
違いますよ

ただの同窓会です

625 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 16:48:00.10 ID:hCDtDJR70.net
>>622
セキュリティーソフトで弾かれるサイト見に行ったら抜かれるよw

626 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 16:53:41.12 ID:XlEctYXJ0.net
>>619
何度も投稿して申し訳ないですが、
これは、既にやってあって、
更新後、BSのWはOKになったのですが、CSが全くうつらなくなりました

627 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 16:55:58.53 ID:fmrh/+mY0.net
Wしか見れないのと、Wが見れるけど☆空が見れないのと原因が似てるんだろな

628 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:00:01.55 ID:8+Zyr4RR0.net
お空綺麗

629 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:04:15.60 ID:y7QM1puxH.net
カスパーポリスにバレたんやろな身支度しとけ

630 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:05:59.52 ID:4A7Wizvb0.net
Wだけだめです
前後こうなってるんですがどっか間違ってます?
00 00 00 02 0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2 07 52 45

631 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:12:39.07 ID:WVBXnSM30.net
>>630
自分は無能だって自覚はある?
答え次第では教えてやらんこともない

632 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:15:01.57 ID:C02bTMIt0.net
同窓会ってこんなギスギスしてたっけ?

633 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:15:57.11 ID:N7vnuAem0.net
>>630
人間やめろ

634 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:21:09.17 ID:fmrh/+mY0.net
>>630
やっぱ予想通りだ

635 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:21:57.07 ID:hCDtDJR70.net
>>632
こんなスレにいて違法な情報を得て自分が上手くいけばあとは知らん見たいな人間が大半よ
そういう奴は実社会でも問題あり男ですわ、きっとw

636 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:23:21.31 ID:hCDtDJR70.net
>>630
アドレスをチェック

637 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:24:01.08 ID:hCDtDJR70.net
https://imgur.com/N9HI1j7.jpg

638 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:24:18.83 ID:kfj5doKS0.net
事の始まりは何だったの?
台湾人がどうのこうのだっけ?

639 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:24:36.58 ID:ZrBBsj/I0.net
要するに大半の人間が実社会で問題あり男と認定されてると言いたいの?

640 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:27:56.10 ID:N7vnuAem0.net
>>638
台湾人になりすました日本人の犯行

641 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:29:36.18 ID:hCDtDJR70.net
>>630
偶数のところに書いてはダメ、そこは次回来年の020C4eb4457f62ed5537を書くところです

642 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:31:49.04 ID:JvQcXMwo0.net
>>630
このスレや前スレを見れば解決方法なんて腐るほど出てる
自分で汗かかないから無能扱いされるんだよ

643 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:34:42.97 ID:IAw17IBU0.net
バイナリエディタで変更でいいんだよね?


03 00 92 49 24 92 49 24 92 49 01 20 02 32 88 82 00 23 28
             ↓
03 08 75 09 07 44 06 20 01 06 07 34 40 10 51 10 03 07 12



17 02 19 98 12 14 20 02 06 03 01 25 12 73 04 48 12 26 84
             ↓
17 0A CD BF D8 39 A9 37 DC 03 09 E0 A8 A4 36 89 4D 2A D1


W
02 02 CD FD 76 BF E1 42 73 59 03 21 B4 C0 A5 38 98 F5 E1
             ↓
02 0A F3 C3 99 6C 37 EB ED 8C 0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2

644 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:35:56.35 ID:jAp91mRX0.net
2次会盛り上がってるね!

645 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:36:44.20 ID:hCDtDJR70.net
ココで汗をかいた人は居ない、あぼかどさんのプログラムもただで手に入れてkwすらも自分で正規カードから落とさずクレクレでもらってきた連中ばかりのはずだがなw

646 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:38:02.64 ID:8+Zyr4RR0.net
汗をかいた人は居ないけど汁を出した人は山ほど居る

647 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:40:20.41 ID:Ms6HTTjV0.net
>>641
020C4eb4457f62ed5537
って、もう次期が来てんの?

648 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:40:39.10 ID:hCDtDJR70.net
汁出し男は大勢いるわな、「射精不可避!」とか画面にエロCMも出てる

649 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:44:11.50 ID:hCDtDJR70.net
18日から徐々に降り始めてる、10年以上契約してる人は早いが日の浅い人は2−3か月ぐらいあとかな

650 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:53:35.85 ID:hCDtDJR70.net
全契約者に次期kwが行きわたるには各自の契約日が違うので送信完了に6−8か月かかるしね

651 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 17:55:19.43 ID:bSv58B5ga.net
急にスカパー見れなくなったからきました

652 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:02:34.80 ID:MCVsLoHM0.net
マンション外壁塗装で足場組まれてベランダのパラボナ信号が弱くて何も映らんから
角鶴もバイナリ弄っても成功しているかわかんねーやw

653 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:10:30.63 ID:hCDtDJR70.net
大規模改修の最中は困るよね業者に「TVが見えん」と申告すれば電波の通るネットで養生してくれますよ

654 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:10:52.47 ID:8+Zyr4RR0.net
>>651
お帰り下さい

655 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:14:07.33 ID:H0MG4q5g0.net
バイナリをアレしたら使えないカードですって出て地上波も見れなくなった
2時間ぐらい原因探したら結局キーの推し間違えという超イージーミス
いやほら2年ぶりだったからさ…

656 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:14:27.62 ID:r+HxQQwDr.net
角鶴2024くれ

657 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:14:53.85 ID:Ms6HTTjV0.net
>>652
足場組まれたときに、業者に足場の外側に
パラボラを移動してもらったよ

658 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:19:00.88 ID:anTABIr20.net
>>608
FOXドラマチャンネルがディズニーに買収されたとかで何故かその名前になった
Xファイルとかあまりディズニーっぽくないラインナップなので昔のDLifeチャンネルとは別物みたいな感じ

659 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:21:34.53 ID:4A7Wizvb0.net
>>641
>>643
できました!圧倒的感謝!
いろいろ数字がおかしく次回も詰まると思うのでよろしくです!

660 :名無しさん@編集中:2024/05/21(火) 20:39:30.13 ID:UmFYZ6w7S
今回のことを契機に角鶴のこと本格的に学びたいんだが
ハズレカードを当たりにできるの?

661 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:24:28.63 ID:MSJqAk7Od.net
>>623 >>625
プレミアムっていうんですか
これチューナー買ってBcas挿せば視聴できるの?
テレビ4Kじゃないんだけど

662 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:24:46.47 ID:ZR0+vJq30.net
>>56
おまえら久しぶり
そしてありがとう

663 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:27:55.87 ID:DHVBc89X0.net
>>661
見れるわけねだろCSチューナーとスカパープレミアムのカードが必要だよ

664 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:28:48.82 ID:+EkSBxs70.net
>1で普通に見られるようになったけど

665 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:30:28.72 ID:DAAZX6tbM.net
あ~りがと~ あ~りがと~ 感謝しよう♪

666 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:39:09.93 ID:DHVBc89X0.net
あと別個にCSのアンテナも立てなきゃいけない

667 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:45:36.13 ID:2MUIyWZp0.net
>>637
6,627 ビューておまえら三杉

668 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:47:01.95 ID:ZaqP+ikr0.net
3310ドライバ入れようにもアンインストールしようにも
ランタイムエラーで何も出来ん詰んだ

669 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:47:31.69 ID:2YAmhZgN0.net
>>661
これはかくつるでも見られないよ
(その人がなぜ、それを貼り付けたのかはわからないが)

670 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:51:32.52 ID:6cYlrhUM0.net
>>655
何をどう間違えてた?

671 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:54:48.75 ID:mLuXUHx6r.net
更新してるカードとしてないカードがあって片方がNGになってた
1年ぶりにVM起動してGUIでさくっと書き換え完了

672 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:58:13.87 ID:2Mr30VIJ0.net
>>661
プレミアムの存在知らない輩がここ見に来てるのが驚き
そもそも、アンテナの向きが違うし、チューナーも違う
B-CASで映らない
coinyカードは設定が難しくなったから、ヤフオクで設定済みチューナー買え

673 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 18:59:21.72 ID:H0MG4q5g0.net
>>670
12345
qwert

674 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:03:03.57 ID:7YVwsLhf0.net
>>673
酒が入ってるの?
12345
asdfg
だよ

675 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:04:34.37 ID:tYDgqtpK0.net
横からだけど、アンテナ必要な上に設定済みチューナーも必要なのか
昔NHKと大喧嘩したからアンテナ付けたらまた速攻飛んでくるからムリやなあ

676 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:08:14.39 ID:3bDpzc8TM.net
>>675
もう来ねえよ
頭平成かよw

677 ::2024/05/21(火) 19:12:19.27 ID:dkbFCNwb0.net
SCR3310ドライバの問題
色々書いてるの試してもダメだったが、下記の手順で行けた

デバイスマネージャで黄色マークの出てるカードリーダドライバを右クリック ->
ドライバ更新 -> コンピュータを検索してドライバを検索 ->
コンピュータ上の利用可能なドライバの一覧から選択します ->
スマートカード読取装置 -> MicrosoftのSC3310て書いたのを順番に試す ->
正常に更新出来たら完了

678 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:12:47.74 ID:Ms6HTTjV0.net
>>676
委託会社からは来ないが、犬HK職員が来る可能性はあると
NHK党の立花が言ってたw

679 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:17:06.92 ID:6ypAw8Jg0.net
アンテナがあってもテレビがなければ払う必要ないかと

680 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:19:15.86 ID:tYDgqtpK0.net
>>676
今年4月8日にも来たぞ
ちゃんとないことを確認しに

681 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:24:16.53 ID:yARC34pS0.net
Grazie岡崎
ドライバーうまくいかなくてWin7使ったら数分だったわ
書き換えファイルを保存するたびwin10だとウィルス扱いで隔離されるのもまた一興

682 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:26:46.44 ID:ZlDqfxo/0.net
お前ら久しぶり!!元気だった!??
いつもありがとう!!また何年か後に会おうぜ1!

683 :名無しさん@編集中:2024/05/21(火) 19:27:36.16 ID:3uc2PLT40.net
今年も過度都留手打ちしてなんとかなったぜ
サンキューな岡崎

684 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:31:11.55 ID:H0MG4q5g0.net
>>674
だからイージーミスだって書いてるでちょ?

685 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:31:23.77 ID:QR8K9IsEr.net
なんか更新の頻度開いてる?
もうついて来れる人も少ないから平衡状態になってんのかな

686 ::2024/05/21(火) 19:34:24.73 ID:SvV0CdeU0.net
SCR3110がWin11で自動認識しなかったからOEMもとから対応ドライバDLして無事対応できた
手動でinf選択してインストールするとき警告出るが無視でOKだった

687 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:38:27.09 ID:3GFu38Oe0.net
おい、見れんくなったぞもうある?

688 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:39:37.64 ID:Lzk3eKoVr.net
>>687
現在かなり終盤戦い
乗り遅れてる

689 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:45:55.85 ID:2YAmhZgN0.net
>>434
「毎回悩む」のなら、マジックかなんかで「金が上」とか書いとけば?(金玉が上じゃなく)
もしそれが恥ずかしいならば、マスキングテープに書いて貼っておくとかさ。
(あと、カードリーダーの場所もどこかに書いておくとか)

たぶん、ここに書き込むために裏表悩むのもわざとやってるんだろうけどね。

690 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:46:48.48 ID:5UxOwPwX0.net
すいません
1にGUIアップローダーリンクないのですが?どこにありあすか?

691 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:48:56.04 ID:on+ezfS50.net
>>677
RW-5100が生き返った 情報ありがとう

692 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 19:58:59.16 ID:on+ezfS50.net
>>677のやり方ではRW-5100は駄目でした

ICカードリーダーRW-5100をWindows10と11で使うには でググってくれ

693 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:01:50.15 ID:RhoaSfqU0.net
カードリーダーの裏表なら二回で済むけど
マニュアル通りで上手くいかなくて、蝨潰し的なパワープレイかましてた頃が懐かしいわ
全部、見つかれば犯罪になるんだけど
誰も見てないし、探究心に火がついてやり遂げた達成感に浸ってましたわ
一体、何をやってたのか、今となっては全く思い出せませんが

694 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:02:25.38 ID:eaCYVF1o0.net
同窓会が賑わってるやん

695 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:04:10.46 ID:g5xIAA7+0.net
さて、来ましたよ

696 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:04:48.12 ID:5aP5COqd0.net
>>695
自己紹介どうぞ

697 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:06:36.44 ID:twk0jJZRr.net
認識するカードとしないカードがあって少し焦ったが
認識しないカードの金属接点のとこをハサミでガシガシ削って酸化皮膜除去したら認識した
ちょろいな

698 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:13:19.63 ID:eJA++BmN0.net
最近は映った時の達成感のためにやってるな

699 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:14:12.89 ID:AIAB2l8o0.net
あーわかったわ
角鶴のアイコン竹鶴の12年のやつか

700 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:20:09.07 ID:g5xIAA7+0.net
リーダ探さないと・・・

701 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:20:37.94 ID:W0IvbAc/d.net
武田保温w

702 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:21:49.24 ID:JAX/NvbZ0.net
あれーini書き間違えたのかな・・・おかしい

703 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:24:42.89 ID:md3WA8xI0.net
>>559
WineはWindowsのシステムコールまで対応してないからデバイスドライバにはアクセスできないだろ
ReactOSみたいなカーネルまで備えた環境なら動く可能性もあるけど
角読をLinuxドライバで認識させているのだから、そのLinuxドライバをCallするように
角鶴を書き換えてビルドしない限り無理だと思う

704 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:25:10.68 ID:isb7KhpK0.net
まだやってるの?
情報は揃ったんだから
解散解散

705 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:25:54.76 ID:R0QKEkjkr.net
毎回カードリーダー探すのに半日くらいかけるのアホらしいからミニタワー筐体のケースに養生テープで貼り付けといたんだが
それがなくなってんだよなあ

706 ::2024/05/21(火) 20:28:13.67 ID:QnuU7x0od.net
>>596
祭りも残すところ7回程度だ

707 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:31:51.42 ID:X2rPDYSq0.net
2038年のその日の瞬間を見たいけどテレビがもたんわ

708 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:36:45.66 ID:7KZU8EkJ0.net
2038ってツールの仕様上その数字なだけでそこで終わるわけじゃないだろ
まあその前にB-CASの運用が終了してる可能性のほうが多いけど

709 :idonguri :2024/05/21(火) 20:37:36.70 ID:PkCKMomx0.net
テレビの前にオレの命がもたんわ

710 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:38:44.13 ID:sL8Dz/+K0.net
平成の龍馬に聞け

711 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:42:02.36 ID:QAUmuEk20.net
>>162 マジthx 超久しぶりに5chきたが、おかげで対応できた。。。。。

712 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:42:59.62 ID:YKs+Wul+0.net
>>692
自分のRW-5100が久しぶりに使えました。
まさかWin8のドライバーで動くとは。
デバイスマネージャーでの更新で諦めていました。
Win10・Win11で動きました。
RW-5100を捨てなくて良かった。
ありがとう。

713 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:46:48.03 ID:YKs+Wul+0.net
>>692
最近はACR39を使っていました。
これでサブ機が出来ました。

714 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:49:33.08 ID:ucz1/KAJ0.net
2038年なんて死ぬほど先だと思ってたけどあの2012年からもうほぼ折り返しなんだよな

715 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:54:50.02 ID:JAX/NvbZ0.net
あーよかった書き間違えただけだった・・・ふう

716 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 20:56:13.87 ID:3IC7+k3h0.net
wowのテロ消しってできないの?

717 ::2024/05/21(火) 20:58:15.18 ID:060pfkSK0.net
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そろそろ次スレ立てた方が
    /  (●)  (●)   \    良いと思う
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

718 :名無しさん@編集中:2024/05/21(火) 21:01:38.70 ID:iWgfYGQE0.net
>>596
もうね。。。

719 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:07:01.57 ID:naVeYbAv0.net
>>675
立花に電話したらいいよ、スグ居なくなるから

720 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:07:37.34 ID:on+ezfS50.net
>>713
良かった良かった

721 ::2024/05/21(火) 21:09:12.11 ID:977forUG0.net
winscard.iniまだー?

722 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:20:08.68 ID:0nxJLieR0.net
間違ったKW書き込んだら、このカードは使用できませんと怒られたお。

723 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:20:09.16 ID:7J/7f/ED0.net
>>56
ありがとう

724 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:21:34.06 ID:3GFu38Oe0.net
見れるようになりました情報ありがとうございました🤪

725 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:21:36.17 ID:WLLkcGQq0.net
››162
サンクス 祭りに間に合った

726 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:23:04.62 ID:ieevnVBhH.net
さすがに今回はxでつぶやいたバカはいなかったか

727 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:23:20.56 ID:YKs+Wul+0.net
RW-5100って、調べたら2008年発売だった。
いい加減サポートもしていないわけですね。
ACR39は2015年12月発売。
ACR39は何もしなくとも、Win10・Win11でも使えます。
この時期にか使わないけど、結構使えています。

728 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:26:32.55 ID:on+ezfS50.net
愛着あるカードリーダーがまた使えるのは嬉しいよね

729 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:27:22.83 ID:YKs+Wul+0.net
>>726
xで「B-CAS」って検索すると、やたらカードリーダーで書き込む人がいるね。

730 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:37:47.27 ID:29YQsqKf0.net
お前ら久しぶり

731 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:38:49.59 ID:f/PZ3VDAd.net
今回もお世話になりました
いつもありがとうございます

732 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:42:24.34 ID:Zz0zYn320.net
みんな、タダ見好きね。

733 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:44:22.32 ID:gGSIdjIt0.net
気付くってことは見てるってことだからな

734 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:44:30.65 ID:ZR0+vJq30.net
俺は前回から全く見てないが家族がやってくれっていうから

735 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:48:07.72 ID:YKs+Wul+0.net
有料で見てくれている人たちに感謝。
岡崎さんにも感謝。

736 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:50:14.75 ID:t4GLibn70.net
サクッと終わったよ。みんなまたね。

737 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:50:54.52 ID:aupfNojg0.net
もう12年か、、

738 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 21:52:46.52 ID:mX5r96nj0.net

https://o.5ch.net/237nj.png

739 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:00:31.43 ID:LnK62W3B0.net
なんか「本末転倒」で、「カードリーダー集め」みたいになってる人がいるね。(1人だけだけど)

手段が目的化してしまっている、というかさ。

740 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:03:29.90 ID:29YQsqKf0.net
>>56
ありがとよ
じゃあまたおまいら再来年会おう!!!!

741 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:04:15.91 ID:ZaqP+ikr0.net
ランタイムエラーで詰まってる男がここに居るんですよ
おいてかんといて

742 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:04:56.37 ID:fuR8oMve0.net
やり方すっかり忘れてたけどミッション終了。
まだ悩める方よ最初からしっかり読んでいくんだ大丈夫。

743 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:07:09.36 ID:jfKGqsAp0.net
>>703
> WineはWindowsのシステムコールまで対応してないからデバイスドライバにはアクセスできないだろ
> ReactOSみたいなカーネルまで備えた環境なら動く可能性もあるけど
> 角読をLinuxドライバで認識させているのだから、そのLinuxドライバをCallするように
> 角鶴を書き換えてビルドしない限り無理だと思う

自分のレベルでは難しく、なんとか理解できるようになってまいります!

ひじょうに参考になりました。自分はlinux板ではjdimに出入りしてます。今後ともよろしくおねがいします。

744 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:10:46.37 ID:Rt+6CANn0.net

https://o.5ch.net/237nn.png

745 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:11:51.34 ID:Z90jDyon0.net
やっぱり祭りは来るんだな

746 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:16:35.31 ID:z25GGr390.net
後夜祭で牧師気取りは草

747 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:16:53.37 ID:5vW7w8ujM.net
>>56
ありがとう愛しているよ😘

748 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:19:12.66 ID:RhoaSfqU0.net
サクッとやりたいなら、アマで当たりカード買って
GUIを落として、iniに追加のkwを書き加えれば良いのよ
それじゃあ、あまりに味気無いと昔のやり方でやる人もいて、それは、古きを訪ね新しきを知るって事なんだと思います

749 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:20:36.47 ID:g5xIAA7+0.net
ではな諸氏
また会おう

750 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:22:05.55 ID:OfLnck7I0.net
みんな気がつくの速いなぁ

751 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:23:40.08 ID:7VHY9S7p0.net
今日1日でスレが加速してて草

752 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:24:16.51 ID:McS45ll60.net
同窓会キター

753 ::2024/05/21(火) 22:25:44.91 ID:JPMv4X2A0.net
いまTV実機がなくて。過去ログ見て。わからないままなんだけど、
次KwをCardtool.iniでは ##でコメントアウトされてるのはなぜですか?
前もってCardへ書き込んでしまうと、いま視聴できなくなってしまいますか?

754 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:26:02.78 ID:Zz0zYn320.net
同窓会の後夜祭が始まってます。KY重要。

755 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:34:11.03 ID:jfbtxuD60.net
これいつまでやるんだ?
2025?2035?2045?

756 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:34:15.52 ID:xbKrdeDe0.net
k

757 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:35:18.51 ID:xbKrdeDe0.net
なんかiniとかいうの書き足ししなくて開いただけで成功したんですけどどういうこと??

758 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:41:21.26 ID:CIaTyHYd0.net
ノート電源入んない
マザボ交換五万位するん?

759 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:43:07.42 ID:4iUDZOV80.net
バッテリー外してAC電源だけで入れてみるとか

760 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:43:42.58 ID:+/4ys0Eo0.net
ダウンロード出来なくなってるし

761 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:44:29.04 ID:WLLkcGQq0.net
昔の角鶴あればなんとかなるだよ

762 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:45:29.18 ID:UNdENF7e0.net
ノートのバッテリーが完全に死ぬと起動しない製品も有るよ
バッテリー外してACだけで起動ってのも出来ない機種有るよ

763 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:47:14.82 ID:GCgkaur50.net
今回はCardTool.iniの変更のみでいいの?bsi.txtは以前のままでよい?

764 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:48:08.97 ID:3ughFbr70.net
>>563
ARM版Windowsじゃダメだ。
x64版WindowsをUTMで動かせ。

765 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:48:16.68 ID:hfVTlWaT0.net
ソフトカス勢やから手持ちのカードいつ書き換えたかも覚えてないわ
それはそれとしてお前ら久しぶり!
また数年後な

766 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:49:01.52 ID:4iUDZOV80.net
揚げ足取りするしかの能のないウザイやつ

767 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 22:49:35.42 ID:CIaTyHYd0.net
本来ならACのみで起動出来るのですが…
これ使いたいんですよね
安めにやってくれる店ある?

768 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 23:00:46.23 ID:sL8Dz/+K0.net
>>741
OS のバージョンもカードリーダーの情報何も書かなくてレス来ると思ってんの

769 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 23:01:36.63 ID:sL8Dz/+K0.net
>>764
俺出来てるけど

770 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 23:01:42.41 ID:UAN/sBKm0.net
>>767
ネカフェ行きなよ

771 :名無しさん@編集中:2024/05/21(火) 23:11:18.93 ID:8pHA6Q1aC
900 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b87-T7LG)[] 投稿日:2024/05/09(木) 09:49:35.91 ID:zZRWQkg70 [2/11]
自分がもっている”角鶴3.5”などのフォルダーを開いて「cardtool.ini」という設定ファイルをテキストエディタなどで開きます
# 0x02 WOWOW
途中省略
0209 45726d6569794d65
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a124054073e2
この最後の
020b 1f55a124054073e2が入っていない人は020a行の次に自分で書き込みます
書き込みが終わったらファイルを上書きして完成


コレのお陰で回復出来た 海より深く感謝

772 :名無しさん@編集中:2024/05/21(火) 23:14:00.17 ID:8pHA6Q1aC
23 名無しさん@編集中 (ワッチョイ f379-e/66)[] 2024/05/09(木) 21:57:07.32 ID:cBsD9MJ20

>>19
W
020b 1f55a124054073e2 [次期運用予定]←今回15日のやつ

0308 7509074406200106 [次期運用予定]

170a cdbfd839a937dc03 [次期運用予定]

wと空は通ったけど☆はダメだった

773 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 23:08:37.28 ID:kcN6xw7J0.net
お世話になりました。2chに感謝。

774 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 23:09:51.80 ID:6arz/6DH0.net
どういたしましてなの

775 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 23:13:10.33 ID:kcN6xw7J0.net
>>763
一昨年落とした当時の最新版のcardtool.iniに追記するだけでした
更新はフルビットマップで

776 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 23:18:48.81 ID:0alMgnSJH.net
genbsi.exeでbsi.txt出すのにBS, CS1, CS2 の放送を「全サービス」で 30 秒程度録画
ってどれを録画すればいいんだっけ?忘れちまったよ

777 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 23:23:30.58 ID:sQPi03Z3M.net
>>776
BS1
QVC
ショップチャンネル

778 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 23:26:55.20 ID:S2VyO9YJM.net
ちぃーす

そしてさよなら〜

779 :名無しさん@編集中 :2024/05/21(火) 23:27:36.87 ID:S2VyO9YJM.net
あと
岡崎と>>56に感謝!

780 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffc6-eiWp):2024/05/21(火) 23:37:36.03 ID:McS45ll60.net
天照大御神いるやん
>>56>>162

781 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b01-wmdq):2024/05/21(火) 23:39:16.17 ID:J8Iiqe3T0.net
2022から来たじじぃだけど、バイナリで該当部分置き換えてるのに見れなくなったのはなんで

782 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6e6-CU6O):2024/05/21(火) 23:40:06.87 ID:6arz/6DH0.net
テレビを再起動定期

783 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a18-kQzs):2024/05/21(火) 23:48:16.38 ID:jcHIEDAE0.net
>>767
俺は自分でたまにやるけど、ノートのマザー交換は、部品代と工賃で同機種の中古動作品の値段超えるぞ、CPUが外せる機種でもそうだし、外せないならなおさら

784 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3363-y5X3):2024/05/21(火) 23:48:21.54 ID:4sqoTj540.net
こうやって同窓会のたびに人が減っていくのであった・・・・

785 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a17-RP0s):2024/05/21(火) 23:48:49.25 ID:0CAtPdlD0.net
助かった

786 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW deb6-dWDI):2024/05/21(火) 23:50:34.30 ID:EoozUlth0.net
>>764
ありがとう。その後、>>677の方法でカードリーダ動きました。
安いWindowsノートでも買おうかと思ったけど、買わずに済んだ。良かった。

787 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW aa2a-D5wj):2024/05/21(火) 23:51:56.97 ID:C8FoUyM10.net
>>758
機種による。

中古パソコン買うほうがいいんじゃないか?

788 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 93f8-Th5a):2024/05/21(火) 23:52:16.36 ID:eW+wObTp0.net
test

789 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW aa2a-D5wj):2024/05/21(火) 23:52:20.16 ID:C8FoUyM10.net
>>760
来るの遅すぎ。

ただそれだけのこと。

790 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 034b-zfr4):2024/05/21(火) 23:52:46.40 ID:sDdAsHko0.net
>>781
もう定年や
書き換えって時点でもうついてこれてない
晶メロン

791 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a18-kQzs):2024/05/21(火) 23:54:14.31 ID:jcHIEDAE0.net
>>781
該当部分のアドレスが交互に入れ替わるのに毎回同じとでも思ってるからじゃないのか
そんな老害ほどGUI使え

792 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7ac3-W551):2024/05/21(火) 23:54:51.14 ID:mmyP1aem0.net
今ころ塩野目は何してんの?

793 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 93f8-Th5a):2024/05/21(火) 23:54:57.68 ID:eW+wObTp0.net
>>162
神‼

794 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 23ab-fjqD):2024/05/21(火) 23:58:58.14 ID:CIaTyHYd0.net
>>787
一個安いの買うけどもこれも生き返らせたいんだ

795 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17ce-ZWkU):2024/05/22(水) 00:05:18.90 ID:nEFi1rn50.net
ほんとだ
1のアップローダー全部見たけど、見事にかどつるだけ無くなってるわ
運営から怒られたんだろうなあ

796 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2358-4AVf):2024/05/22(水) 00:05:40.03 ID:qHqUUdXI0.net
amazonのb-casが値上がりしてる

797 :てすてす 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 17fb-HLdk):2024/05/22(水) 00:06:35.83 ID:cpcPztRK0.net
わからない人のために
①テレグラムをインストール
②Googleで「テレグラムの日本語化」で検索して日本語化する
③自分のテレグラムQRコードをこのスレにのせる
④ここまでくれば後は金額の問題です
頑張りましょう

798 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a18-kQzs):2024/05/22(水) 00:07:24.58 ID:ZFzSvRnD0.net
>>794
同機種の画面割れジャンク入手できれば今の画面だけそっちに移植して終わり程度にしといたほうがいいよ
ノートのマザー移植は地獄だぞ、1度終えたら2~3日は触りたくもなくなる

799 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bad-lB5S):2024/05/22(水) 00:08:38.38 ID:L+Z+Ns6h0.net
なんでここの住人って上から目線なのかがわからない
なんでこんな簡単なことが出来ないの??なんでGUI使わんの??なんで過去ログ読まないのって。。。

800 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bad-lB5S):2024/05/22(水) 00:08:38.52 ID:L+Z+Ns6h0.net
なんでここの住人って上から目線なのかがわからない
なんでこんな簡単なことが出来ないの??なんでGUI使わんの??なんで過去ログ読まないのって。。。

801 :名無しさん@編集中 (JP 0H12-sC7m):2024/05/22(水) 00:09:06.79 ID:f+e2NDtiH.net
>>777
遅くなってすまん
ありがとう

802 :てすてす 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0bce-HLdk):2024/05/22(水) 00:11:03.46 ID:Hj0q7coV0.net
>>800
そういう人の集まりだからです。
貴方は違うのであれば、貴方が優しく教えれば良いと思います

803 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b03-mSon):2024/05/22(水) 00:14:09.67 ID:Wo+5m4cq0.net
4つ目はある

804 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 23ab-fjqD):2024/05/22(水) 00:15:13.43 ID:bsiLBdM10.net
>>798
お店2、3万でやってくんないよね? 
ジャンクの移植ね!
サンクス

805 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e1a-mSon):2024/05/22(水) 00:18:35.12 ID:gqHlW53j0.net
あらもう同窓会おわってた?Win11でカードリーダ使うのにちょいと手間取った。

806 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b01-SAN3):2024/05/22(水) 00:18:47.04 ID:cJYZ/Bad0.net
>>782
うわ、マジだった・・・
電源切ってちょっと待ったら普通に点いたわ
ありがとう

807 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bad-lB5S):2024/05/22(水) 00:19:14.95 ID:L+Z+Ns6h0.net
>>802
やっぱり、そうなんだ。見てて不愉快だよなぁと思う
教えてあげたいけど、詳しいことは書けないじゃん
酷い言葉使ってる人より、ヒントだけでも出している人はいいと思う
対応できた人>対応できない人って見下してるからいつまでもこんな感じになるんだよ

808 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-lCMn):2024/05/22(水) 00:29:20.74 ID:DPBx5N5e0.net
https://i.imgur.com/sPJdv3Z.jpeg

現代はこれでいいんだよ

809 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1ab9-2PLz):2024/05/22(水) 00:33:36.21 ID:TwtOGOSL0.net
なんでか空パーだけ映らんなぁ

810 :名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-kQzs):2024/05/22(水) 00:43:29.55 ID:huIQ8z2Od.net
>>799
聞いてくる全員に丁寧に答えてあげ続けてみ、一度あなたがやって見れば理解できるから。コレ以上ないほど丁寧に教えたその20レス後で、また同じことを聞かれるけど、また丁寧に教えてあげてみ。
まずはやってみて。

811 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ab07-nx5c):2024/05/22(水) 00:43:29.99 ID:Nvp5Uea80.net
久しぶりの同窓会だな
cpp修正して再ビルドしたわ

812 :名無しさん@編集中 ころころ (ワッチョイ 034b-zfr4):2024/05/22(水) 00:44:43.64 ID:ZH4dj2xc0.net
>>807
ついていけない奴は淘汰されるで良いんだよ
どの道自力で付いていくしか無いんだから高みから楽しんでるだけ
この時期は教えたがり神が度々現れるからそれも面白いしな

813 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3e7c-IOI3):2024/05/22(水) 00:47:33.52 ID:YJkNqcAz0.net
毎年の祭りの時期か
明日 試すわ
ホント神様 ありがとうございます

814 :名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-kQzs):2024/05/22(水) 00:49:32.81 ID:huIQ8z2Od.net
過去レスどころか過去スレも見てもらえないから、それ(解説)を新スレ事に繰り返す。
そしてそれを1年半事に繰り返す。
見下してるとすればそれは、分からないことや知らないことじゃなくて
自分のためなのに過去レスを読むという努力をしてないこと

815 :名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-kQzs):2024/05/22(水) 00:50:16.08 ID:huIQ8z2Od.net
前回自分がやったことを記録してないこと

816 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5a7c-+Zxj):2024/05/22(水) 00:50:22.05 ID:RNcf3GeK0.net
>>469
近所から大声で「ありがとう」って
聞こえてきた

817 :名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-kQzs):2024/05/22(水) 00:52:51.21 ID:huIQ8z2Od.net
古くからの住人は見下して威張ってるんじゃなくてムカついてるはず

818 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9a7d-MuJR):2024/05/22(水) 00:55:52.64 ID:XpHm9ZT40.net
>>809
自分もです。原因がわからない。

819 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-lCMn):2024/05/22(水) 00:55:54.82 ID:DPBx5N5e0.net
最も簡単に結果が出るのが良い

820 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5a7c-+Zxj):2024/05/22(水) 01:10:34.07 ID:RNcf3GeK0.net
2038年以降も大丈夫って話だけどテレビ
がもうボロっちくて買い替えそうだわ。

今からレコーダー買っておいた方が
いいんか?

821 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM12-yq6b):2024/05/22(水) 01:17:43.02 ID:2PO/0LB8M.net
どれはきっと岡崎に感謝が足りないせい

822 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f07-XVI4):2024/05/22(水) 01:22:05.79 ID:2O75j89I0.net
まともにやって映らねえならwkが違うからしかないわ
何でやったかもわからねえから返答のしようもないけど
そもそも初めての人ってここに来れるんだろうか

823 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f86-4PJT):2024/05/22(水) 01:26:07.93 ID:vlkSwdbC0.net
正義感の強いテレビなのだろう

824 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1730-vvvj):2024/05/22(水) 01:29:52.73 ID:y0qyLXou0.net
tamezatuのどこにツールがあるのか教えていただけませんか、、

825 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1756-19GD):2024/05/22(水) 01:38:10.03 ID:6gr9gOio0.net
>>814
反省してやっとGUIとバイナリの関係をなんとなく理解できたは
これもここの住民が忍耐強く解説してくれたおかげじゃよ
次はナゾの文字列だけでなんとかなりそう

826 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 037c-/6xt):2024/05/22(水) 01:43:37.41 ID:iU55zlWz0.net
すっかりe-taxとかのマイナカード読み取り用として使ってたカードリーダーだけど本来これのためだったの思い出したよ

827 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 032d-v6vj):2024/05/22(水) 01:45:27.54 ID:VuW9dUNh0.net
今回初めてバイナリに挑戦してみた
戸惑ったけどなんとか行けたっぽい
でも見た目がスッキリしないのがやや不満

828 :名無しさん@編集中 (ベーイモ MM06-KbV2):2024/05/22(水) 01:49:33.24 ID:I3/5MukpM.net
>>807
目糞鼻糞って言葉知ってる?
犯罪者しかいないスレで何言ってんの?
自分は違うとでも?
お前みたいなのが一番カス野郎だわ

829 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8abd-JWIP):2024/05/22(水) 01:50:05.56 ID:L50qNoKm0.net
バイナリ版はなんとなくそれっぽいことしてる感を感じたい人向けの遠回りプラン

830 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 032d-v6vj):2024/05/22(水) 01:56:46.89 ID:VuW9dUNh0.net
今回GUIが軒並み消えてたからしゃーなかったんや

831 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f77-Th5a):2024/05/22(水) 01:58:38.50 ID:CKC6qmTW0.net
ただ単に、今手元にある実績あるモノだけでやってる人でしょ。
以前からの手順をREADME.TXTファイルに書き込んでkw修正箇所も時系列に追記してるような人かと。

GUIとかIniファイル修正とか後発覚えるのめんどくさいのかと。

832 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33b1-ORK7):2024/05/22(水) 01:59:15.38 ID:aX8UqUcT0.net
パス無し角鶴GUI2024というポエムがPDで流れてる夢を見た。

833 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 02:14:49.18 ID:L50qNoKm0.net
もう一つのスレでGUI版もキーもパス無しで流れてる
覚えるも糞もってくらい簡単

834 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 02:22:54.35 ID:Jlsu6O7s0.net
https://www.あxfc.net/u/4059724

835 ::2024/05/22(水) 02:43:40.83 ID:KOycd/jW0.net
意外とminiB-CASのスレとか無いんだな
そろそろみんな必要じゃないのか切り方

836 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 02:57:06.13 ID:L50qNoKm0.net
ハサミやカッターでチョキチョキ、もしくは専用カッター使うだけなのに専スレなんか要らんやろ
中身フルでもミニでもナノでも一緒だし

837 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 03:13:56.76 ID:eVywnCMD0.net
さて雑談するかのお

那須町の2遺体の事件だが、主犯の奴の考えがよくわからない
捕まらないと思ってたのか、それとも、どうでも良かったのか?
終身刑になると思われるが、金持って逃げた方がよっぽど良かったんじゃね?

838 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 03:17:31.83 ID:BcOW2lWz0.net
おっ、元のスレに戻ったか?

839 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b74-5lhX):2024/05/22(水) 03:24:11.73 ID:IUTY0pHU0.net
フルビットマップってなにしてるの?

840 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7a55-WLKb):2024/05/22(水) 03:24:41.59 ID:PmkgCAo70.net
八味地黄丸飲み忘れて、この時間に夜間尿で目が冷めた

841 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff2e-XVI4):2024/05/22(水) 03:26:19.87 ID:Z5CgEWlt0.net
マリポーサの姿焼き

842 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17ce-ZWkU):2024/05/22(水) 05:02:57.89 ID:nEFi1rn50.net
>>832
PDってKPOP界隈だとプロデューサーという意味なのでよう分からんわ

843 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW f6d3-+Zxj):2024/05/22(水) 05:20:47.70 ID:sLLMD4CF0.net
祭り終了か

844 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f44-kQzs):2024/05/22(水) 05:26:50.67 ID:wMGRf8+o0.net
まず今までバイナリ置換してきた過去の遺物を捨てる
>>834からGUI β3.5本体を入手(本体は古いままで良い)
>>20リンク先の一番上からβ3.5用のCardTool.ini(>>162も同じ)と1番下からbsi.txtを入手してGUIのそれらを置き換える。理由あって一応フルビットマップで実行する。それだけで全てうまくいく

Wだけだめだ、空が映らない、そんなトラブルは起こらない。置換文字列は何?、そんな質問に答える必要はない

845 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f44-kQzs):2024/05/22(水) 05:31:24.25 ID:wMGRf8+o0.net
これをやらずに「バイナリエディタで〇〇したのに□が映らない」とか「>>〇〇の通りにしたのにうまくいかない」等の質問するやつには回答禁止

846 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f44-kQzs):2024/05/22(水) 05:33:47.84 ID:wMGRf8+o0.net
一番楽で確実な方法を勧めてるのだから、自ら困難な道を選ぶなら、人の助けは借りずに自力でどうぞ

847 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-lCMn):2024/05/22(水) 05:34:11.73 ID:DPBx5N5e0.net
4kは簡単にはいかねえからな!
こっちにも威信ってものがあるんだ!(B-CAS談

848 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM06-GBj+):2024/05/22(水) 05:43:18.19 ID:Dy97NsIwM.net
>>844
お前、優しいよな

849 :名無しさん@編集中 (JP 0Hb6-MEqr):2024/05/22(水) 05:46:58.78 ID:hmsz3flCH.net
friioとか残ってる人は内蔵カードリーダは使える
HDUSとかPLEXとかは無理っぽいけど

850 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f44-kQzs):2024/05/22(水) 05:47:38.95 ID:wMGRf8+o0.net
更新履歴.txt

~ 前略

----- Anonymous ----- 2018.10.06 - 06:52:52GMT

◆CardTool-gui-beta3.5

・更新番号を変更する機能を追加
リストビューで変更したい事業体を右クリック→”更新番号を変更”

・ベースネームのiniファイルを優先して読むようにした

(例)
"かどつる.exe" へリネームした場合、先ず
"かどつる.ini" を試み、無ければ "CardTool.ini" を読む。、

Attached files:
CHK@LftpgPWX9UdTXKmC3~X4ThYvYQGVeFJTwQjd~~iJdWw,CaW-~cvPHD-ri4E3SKNhYyI~U4-2Wh1ZdZcDUKZYsJc,AAMC--8/CardTool-gui-beta3.5.zip

851 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f44-kQzs):2024/05/22(水) 05:48:47.08 ID:wMGRf8+o0.net
>>848
ワッチョイ下4文字で検索してもそう思う?

852 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f44-kQzs):2024/05/22(水) 06:01:57.53 ID:wMGRf8+o0.net
それでもバイナリ置換したい。けど自力じゃ分からないって奴は

最新のCardTool.iniを入手して、前々回のkw(それぞれ最終kwの2行上)の文字列(行頭2桁は省く)をバイナリで検索して最終のkw(最下行)の文字列(行頭2桁は省く)で上書き

これで次回もその次もできるから、二度と「どの文字列を検索したらいいですか」、「何を何に置換すれば良いですか」などとは質問しないこと。異論は認めない

853 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW b65e-aR0j):2024/05/22(水) 06:03:13.98 ID:EGreVqyB0.net
55インチ~60インチでマイクロB-CAS対応テレビのオススメを教えて下さい。

854 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9acf-lB5S):2024/05/22(水) 06:03:50.49 ID:Ba/utpsk0.net
>>839
スレ内にお前と同じ無能仲間の質問があるぞ

855 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9aa9-WX2V):2024/05/22(水) 06:06:57.13 ID:hxo8r3xB0.net
やわらCASで終了、3分の同窓会乙でした

856 :名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-kQzs):2024/05/22(水) 06:10:50.87 ID:n7+AXcykd.net
>>853
4K対応でB-CAS併用の現行機種は無いはずだから、B-CAS対応機はおのずと2K専用機になるはず。2K機種で55超えは無いだろうから、55~があるとしたらACAS B-CAS併用の中古

857 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 06:16:57.69 ID:DPBx5N5e0.net
ビットマップといえば圧縮してない画像ってイメージ

858 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 06:20:00.34 ID:UmRXvXHed.net
最近のGUI角鶴はバックドア無しのカスカードでも書き換えられるの?

859 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 06:23:30.13 ID:ELNfQ9Pa0.net
kw変更されたらTV見てる最中にいきなり観れなくなるの?

860 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 06:24:03.32 ID:n7+AXcykd.net
懐石でkmが求められればドア無しでもGUIで行けるしCUI(CLI)版でもできるバージョンがある

861 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 06:24:38.83 ID:aX8UqUcT0.net
>>842
自作ポエム交換でピンとこなかったら諦めよう。

862 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 06:26:40.11 ID:3BKDE6uZ0.net
>>835
変換アダプター使ってるけどな

863 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 06:29:07.45 ID:PmkgCAo70.net
>>853
optvision

864 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 06:29:21.69 ID:n7+AXcykd.net
>>859
>>327,354

865 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 06:31:27.50 ID:n7+AXcykd.net
>>863
すごっ、あるもんだね

866 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 07:15:09.20 ID:ELNfQ9Pa0.net
>>864
あんがと。
次、その画面見れるように頑張る。

867 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 07:39:33.17 ID:Vr+vvF9E0.net
>>126
カード差し込み上下逆にして
なんだよ中華製使えねーじゃねーか
と捨てるところだった
2023年の俺
今回も普通に使えましたよ

868 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 07:47:29.24 ID:ZxBVDVt90.net
自力で更新すらできないスキルのやつは淘汰されれば良いんだよ
くれくれめんどくせぇんだよ
少しは努力しろ 
それで出来ないならセンスがないと諦めろ

自分で探すの面倒くさい~とりあえずクレクレしてるやつが多いイメージ

869 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 07:52:56.55 ID:rmhe7wbI0.net
今回インチキ呪文のヤツいないのな
みんなでサブスク行って需要がなくなったか
同窓会、子供できたりしたら速攻で出席者減るのと似てる

870 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 07:55:27.70 ID:dgtIIC5/0.net
角鶴ってなんの略?とかにいちいち答えんなよw

871 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 07:57:10.26 ID:ELNfQ9Pa0.net
bsi.txtの役割ってなに?
これが古いとどうなるの?

872 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 07:58:26.39 ID:/a27w8vo0.net
自力で出来ないならやるなとか笑える
自分だってすげー人たちの作ったシステムに乗ってるだけじゃんw

873 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 07:59:50.67 ID:ZxBVDVt90.net
>>872
そのシステムに自力でのれないヤツの事

874 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 07:59:56.49 ID:xnWV8NwU0.net
本当 知識を拝借してるだけなのに

875 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 08:02:01.90 ID:/a27w8vo0.net
>>868
自分で探せるだけの知識ってなんだよwww
クレクレも自分で探すのも同じようなもんだろ

876 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 08:04:05.08 ID:ZxBVDVt90.net
>>875
何処にそんな事かいてあるだんだよ
都合の良い解釈すんなよ

877 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 08:06:54.88 ID:hfdLeVdh0.net
>>695
まずは下着を脱ぎます

878 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 08:13:39.15 ID:lBP98uIR0.net
全然祭りじゃないなーと思ってたら
次スレになっていて900レス近く消費してた

879 :488 :2024/05/22(水) 08:16:56.70 ID:1axNVhop0.net
年を重ねるごとに祭り感ないね
このスレにしたってほぼ雑談だし

880 :age :2024/05/22(水) 08:17:25.72 ID:BU1w6fSTd.net
>>870
角鶴→かどつる
必要な部分に「ー」を入れよ

881 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 08:21:14.04 ID:tfV1MrNBd.net
win11使い多いなー
俺なんて角鶴はXPのEeePCが専用機だぞカードリーダーは両面テープで天板に張り付けている。
バッテリーは死んでいるからAC稼働専用だけど。

882 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 08:28:32.54 ID:dgtIIC5/0.net
過去ログも見ないではてなマークだらけだぞ。呆れるのも頷ける

883 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 08:28:49.86 ID:2rTT7WAy0.net
>>880
<s>角鶴→かどつる</s>

884 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 23fa-ntuj):2024/05/22(水) 08:34:29.45 ID:dgtIIC5/0.net
1 メールアドレス欄に「fusianasan」と入力
2 本文に、ほしいツールのファイル名を入力して書き込む

そうすれば、そのファイルが送られてきます。


懐かしいと思う人いいね!

885 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b33e-VIB3):2024/05/22(水) 08:42:12.85 ID:G2y+tlBc0.net
3年ぶりにこのスレにきた みんな元気そうで何より

886 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3a5-fZCa):2024/05/22(水) 08:42:26.71 ID:ELNfQ9Pa0.net
win11だとリーダー使えないの?

887 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMe3-yq6b):2024/05/22(水) 08:42:49.29 ID:MllSwinDM.net
普通の人間は
アマブラとネトフリがあれば大体事足りる
時々MARVELみたいときにディズニー+
何かそれが加速してる感じ

888 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe2-3RIi):2024/05/22(水) 08:42:49.99 ID:f/YtIrxn0.net
5ちゃんなんてChatGPTの劣化版みたいなもんだから
どんな質問にもたんたんと答えればいいんだよ無能ども

889 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7601-n+gs):2024/05/22(水) 08:49:13.13 ID:o9kJlFwJ0.net
丸亀→うどん
角鶴→そば?

890 :名無しさん@編集中 (スップT Sd5a-ORK7):2024/05/22(水) 08:51:07.35 ID:lzzzLUh1d.net
🍶角鶴で一杯GUIっといきたいね

891 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9aa9-WX2V):2024/05/22(水) 08:52:38.40 ID:hxo8r3xB0.net
>>885
2日遅い、もう皆去ったぞ

892 : 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW df10-W9t0):2024/05/22(水) 08:55:45.28 ID:DZDzpJi80.net
≫721 僕も同じく なおせないかな?

893 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9aa9-WX2V):2024/05/22(水) 08:56:16.31 ID:hxo8r3xB0.net
うちの角鶴は2012年版、かなり古い
でも去年からグィッとやったのは時代の流れだな

894 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9acf-lB5S):2024/05/22(水) 08:56:47.82 ID:Ba/utpsk0.net
>>886
聞く前にやってみろよ

895 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17e8-4Vxx):2024/05/22(水) 08:57:32.41 ID:k0onGuvE0.net
角鶴で野球見ながらの一杯は格別みたいな

896 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a12-XVI4):2024/05/22(水) 09:01:45.29 ID:eiwNFpwU0.net
469のダメだな
前スレの270,598ので大丈夫だった
誰か知らんがありがとう

897 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMba-DXnM):2024/05/22(水) 09:03:48.29 ID:/+LN4JAcM.net
角鶴はカードツールじゃなくて、カクツルって読んでたわw
角瓶(ウイスキー)のような白鶴(日本酒)のような、、、
確かに一杯やりたいわ

898 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0eba-sC7m):2024/05/22(水) 09:08:41.22 ID:5ULSA1Av0.net
>>889
これは新しいな
パクらせてもらうわ

899 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a7c-19GD):2024/05/22(水) 09:13:41.65 ID:p8uYoUpu0.net
5/7版が曲者だった

900 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3a5-fZCa):2024/05/22(水) 09:15:58.12 ID:ELNfQ9Pa0.net
>>894
持ってなくて試せないから聞いてるって考えられないの?

901 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a3d-X1PU):2024/05/22(水) 09:20:22.89 ID:F1vZaIHr0.net
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1714803687/173
^

902 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17d2-ORK7):2024/05/22(水) 09:24:03.25 ID:iLvuaI+a0.net
皆いまいち理解していない様だな>>56だけで一発全部解決なのに

GUI角鶴
>>56をiniにコピペするだけで終了

DLLファイルのバイナリ
※例W
2015年度版 + 2016年度版 : 17 04 XX XX XX XX XX XX XX XX  05 XX XX XX XX XX XX XX XX
2017年度版 + 2016年度版 : 17 06 XX XX XX XX XX XX XX XX  05 XX XX XX XX XX XX XX XX
2017年度版 + 2019年度版 : 17 06 XX XX XX XX XX XX XX XX  07 XX XX XX XX XX XX XX XX
2021年度版 + 2019年度版 : 17 08 XX XX XX XX XX XX XX XX  07 XX XX XX XX XX XX XX XX
2021年度版 + 2022年度版 : 17 08 XX XX XX XX XX XX XX XX  09 XX XX XX XX XX XX XX XX
2024年度版 + 2022年度版 : 17 0A XX XX XX XX XX XX XX XX  09 XX XX XX XX XX XX XX XX ← 今回のdllファイルはこの行
2024年度版 + 20XX年度版 : 17 0A XX XX XX XX XX XX XX XX  09 XX XX XX XX XX XX XX XX← 次回XX年の更新はここ

ようは毎回同じ場所を書き換えしていて、更新場所は右か左か片方だけ

903 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4e31-XVI4):2024/05/22(水) 09:25:17.94 ID:7HTdp8RK0.net
ジェムアルト、いい仕事しますねぇ

904 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17d2-ORK7):2024/05/22(水) 09:32:32.91 ID:iLvuaI+a0.net
>>887
アニメならAbemaかな
無料の上にチャットで実況できる

905 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ bbe6-6hHX):2024/05/22(水) 09:33:01.33 ID:f98NVgp90.net
俺がいつも感じるのはカードを抜き取ってもいいタイミング
書き換え完了と画面に出てもカードリーダーは点滅しているし、中途半端で抜くのが怖い

906 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9acf-lB5S):2024/05/22(水) 09:50:04.51 ID:Ba/utpsk0.net
>>900
だったら、このスレや過去スレに答えは腐るほどある
それも見ないで聞く無能だな

907 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a45-SV8C):2024/05/22(水) 09:50:46.88 ID:uexEyhj10.net
>>905
わかる

908 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17e8-4Vxx):2024/05/22(水) 09:52:47.67 ID:k0onGuvE0.net
全て1にあるじゃん

909 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17d2-ORK7):2024/05/22(水) 09:56:23.99 ID:iLvuaI+a0.net
カードリーダーの点滅はGUI角鶴を終了して数秒後に消えるだろ?

910 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3eb3-dWDI):2024/05/22(水) 09:59:11.26 ID:uqqGIzGS0.net
>>650
ありがとうございました、温めておきます

911 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6301-V3wm):2024/05/22(水) 10:10:09.09 ID:jcUamdKu0.net
ちうかの安物白リーダが久々使うとボケてて閉口
古のファミコンカセットフーフーの儀式でもダメ
叩いたら読み出した。昭和を思う今日このごろ

912 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa07-40VT):2024/05/22(水) 10:10:14.11 ID:NcRhcCMv0.net
>>886
SCR3310の無印は無理。v2.0 は可能
GOPPA GP-ICCRがいいよ

913 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa07-40VT):2024/05/22(水) 10:14:25.94 ID:NcRhcCMv0.net
金持ちならソニーのパシリ一拓

914 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ee8-mSon):2024/05/22(水) 10:17:07.41 ID:5+9LPfa70.net
偶数は偶数
奇数は奇数
カモメはカモメ

915 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-sC7m):2024/05/22(水) 10:24:37.69 ID:Mf5lJYxe0.net
【悲報】パナソニック、家電・テレビ・空調事業の撤退示唆
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716328696/
パナソニックホールディングス(HD)は20日までに、2024年度を最終年度とする中期戦略で目標としていた3指標のうち、
二つが未達成となる見通しであることを明らかにした。 楠見雄規社長は「期待に応えられていない危機的状況」との認識を示した。

 楠見社長は17日にオンラインで開いた戦略説明会で、中期戦略の進捗(しんちょく)を説明。
自己資本利益率(ROE)など二つの指標が未達になるとの認識を示した。
成長領域と見込んで投資を進めていた車載電池事業では、北米の電気自動車(EV)市場の成長が鈍化。
主要取引先である米テスラ向けが失速したことなども響いた。

 さらに、26年度までに成長性の乏しい「課題事業」をなくすとして、「事業譲渡、撤退も視野に入れて抜本的に手を打つ」と表明。
「課題事業」については具体名を明らかにしない一方、「苦しい」事業の例として、家電・テレビと空調の一部などを挙げていた。

パナソニックHD、中期戦略は未達成に 楠見社長「危機的状況

916 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5b35-G+aw):2024/05/22(水) 10:30:26.14 ID:w20GgZ+p0.net
うちのSCR3310はNTT Communicationsのラベル貼ってるし裏面にv2表記もないから初代SCR3310だと思うけどWIN11で使えてるよ

917 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMe3-yq6b):2024/05/22(水) 10:31:39.80 ID:MllSwinDM.net
リーダーなんて中華の安物でも何年も出来とるのになにやってんだか

918 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-kQzs):2024/05/22(水) 10:33:04.27 ID:MIqNzYJn0.net
コア分離有効にしなけりゃ普通に使える
コア分離有効にするならv2用のドライバー流用が必要(自動適用不可)

919 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a7c-19GD):2024/05/22(水) 10:35:05.17 ID:p8uYoUpu0.net
パナはなんでもすぐ壊れるから選択肢に上がらん

920 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb5f-sC7m):2024/05/22(水) 10:35:38.19 ID:DWot1ny90.net
Win11はWin8の悪夢かよって思うほど使いにくい
Win12出るまでWin10使い続けるわ
なんでいちいちゴミみたいなユーザーインターフェースにするのか

921 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-kQzs):2024/05/22(水) 10:37:39.92 ID:MIqNzYJn0.net
無印にWUで降ってくるドライバーはコア分離未対応だから、コア分離有効だとドライバー適用に失敗する
コア分離を一時的に無効にすれば適用できるが、導入すると有効に戻せなくなるから初めからv2用を導入してしまったほうが賢い

922 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa5-40VT):2024/05/22(水) 10:39:11.44 ID:zCC8ELJk0.net
つかこういうスレが本来の2chなんだよ
一般に普及しすぎてメジャー化しちゃったんだよ

923 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17e8-4Vxx):2024/05/22(水) 10:41:41.80 ID:k0onGuvE0.net
>>912
使えたが

924 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-kryU):2024/05/22(水) 10:47:29.38 ID:KQwkboGF0.net
リーダーなんて数年前に買った
gemaltoのやつで十分
3310も持ってるけど何故か3310の方が懐石遅いから使ってない
壊れないからコレで十分w

925 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-kryU):2024/05/22(水) 10:48:59.67 ID:KQwkboGF0.net
しかも3310ドライバインスト必要、gemaltoドライバ入れる必要無いんだよね
壊れんからずっとgemaltoだわw

926 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 175f-v6QT):2024/05/22(水) 10:49:59.75 ID:scr87evS0.net
>>896
懲りずにまた出てきたのか
愉快犯のうそつき

前スレ、前々スレ参照

927 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5ff2-dWDI):2024/05/22(水) 10:55:36.09 ID:ff31EYlz0.net
Macしか持ってないんだけど、出来ますか?

928 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:08:37.67 ID:LYldy24D0.net
この前VMWare無償化したので、それでWin入れれば良いのでは。

929 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:08:53.75 ID:X08DoUNR0.net
定期ネタレスにマジレスもなんだけど、そういう時は1〜2万の中古のwindowsPC買えばいいのにと思うわ

930 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:11:19.28 ID:BOB4FaiC0.net
ネカフェ行けば数百円で済むじゃん

931 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:11:22.93 ID:PEiYDbtV0.net
>>920
win12はAI搭載だから常時SSDをカリカリさせるよ

932 ::2024/05/22(水) 11:12:04.59 ID:uM3ytIP0F.net
>>929
マジレスするとWindows機を触ったことがなくて使えないんだと思う

933 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:12:58.78 ID:JsWr+5qH0.net
今まで使ってた青を書き換えたら使えなくなった。
別に持ってた赤を書き換えて同じ機器に入れたらちゃんと見える。

書き換え時にカードが壊れたのかなぁ?

934 ::2024/05/22(水) 11:14:57.37 ID:uM3ytIP0F.net
>>933
前回のデータをもう一回書いてみたら?
当然バックアップしてるよな?

935 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:16:03.60 ID:pwXkgtf10.net
処女化して一からやり直せばいいだろうが
無能

936 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:17:18.45 ID:hZWS1bTD0.net
時間は巻き戻せないけど
何度も何度もやりなおせばいいよね

937 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:21:05.46 ID:iTNLkwtb0.net
今日bsi.txtを作ったら>>1のやつと全然違うんだけどそんなものなのか

938 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:28:32.01 ID:tchaPspna.net
賑わってんなぁw
情報はもう十分出揃ってんだろ?そろそろ落ち着いて雑談でもしようぜ。
最近は車のレストア番組観るのが楽しい。部品買ったり作ったりしながら壊れた車が元通りになってくのって、できるかな感あるんだよな。

939 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:30:18.96 ID:PW9B4FC+r.net
よぉみんな久しぶり
相変わらずハゲ散らかしてんな
じゃまた来年な!

940 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:34:28.25 ID:jKXmLT0v0.net
>>931
SSDの何から音が出るの?

941 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:38:04.57 ID:xnWV8NwU0.net
>>938
やれそうになるが 実際やったらできない

942 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:50:08.20 ID:YuAibUyD0.net
>>939
何度も同じような書き込みをして。。w 結局張り付いてるじゃないの、5ch依存症さん

943 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:51:41.72 ID:YuAibUyD0.net
>>935みたいなおっさんはコンビニとかでカスハラやるタイプだな

944 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 11:56:07.45 ID:vzQ+PIB30.net
0時すぎたら画面真っ黒になったのでさっそくこのスレ見て対策したよ。

レストアする番組ではクラシックディーラーズも好きだが個人的にハマってるのはJDMレジェンド。

945 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:06:29.07 ID:Mn6LsNHS0.net
次スレ

【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所295
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716346375/

946 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:08:13.90 ID:fvNCD6ge0.net
SCR3310使えなくなったからAmazonで売ってた419円のカードリーダーで問題なく使えたわw

947 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:08:35.44 ID:T4H6Er95d.net
クラシックデーラーズ
1番はやはりエド?

948 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:14:48.45 ID:cloLd4Bq0.net
>>897
俺もカクツルって呼んでるよ
ホントはカドツルって読ませたいんだろうけど

949 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:18:47.70 ID:/Os3nkh60.net
>>943
スレに貼り付いてる粘着ストーカーがよく言うわw

950 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:23:35.35 ID:L7Th3FT00.net
角鶴ってもう10年物だよね

951 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:24:11.30 ID:tchaPspna.net
クラシックカーディーラーズは、個人的に今のエルヴィスのレストアが好きだな。エドなら激怒しそうな酷い車を見ても楽しそうに直してるのがスゲェ。
カーSOSも採算度外視で徹底的にレストアする所が好き。JDMレジェンドは見たことないんで今度みてみるわ

952 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:33:20.09 ID:jKXmLT0v0.net
名車再生は新しいの見るとマイクが老けてるのがよく分かる…

953 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:33:51.16 ID:EF9G+XYF0.net
>>949
鏡見て言ってるのかw

954 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:38:08.04 ID:ySA7cldp0.net
カード認識が鈍いTVがあるんだけど何したら良くなる?

955 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:39:26.25 ID:+0e0PuZE0.net
接点復活剤

956 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:40:04.98 ID:h8lPRfN10.net
接点復活剤を吹き付ける

957 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:41:06.71 ID:kf6RuPuA0.net
助かるね

958 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:41:09.90 ID:BOB4FaiC0.net
鼻の油でもまあまあ

959 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:46:03.92 ID:nXYj5nyO0.net
ID変えてまで粘着を続ける池沼はみっともないな

960 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 12:53:18.58 ID:RNcf3GeK0.net
>>849
フリーオっていまだに売ってるんだな。
あの頃の熱狂が懐かしいわ、pt2買いに
秋葉原まで朝から並んだなあ

961 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 13:06:43.03 ID:xnWV8NwU0.net
>>952
エルビスになってから つまんない

962 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 13:07:52.82 ID:ySA7cldp0.net
>>955
>>956
持ってるからやってみるわ

963 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aba-RvP6):2024/05/22(水) 13:23:54.78 ID:O1rXEMPq0.net
持ってるからやってみるわ

964 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa80-BKXr):2024/05/22(水) 13:31:53.64 ID:LFaniAjG0.net
前スレの五百何番さんありがとうございました。
昼間から角鶴のロックをやっています。
いつもありがとうございます。

965 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMf7-KEOA):2024/05/22(水) 13:40:07.48 ID:dW/Nb89vM.net
>>951
カーSOSっていつも観て切なくなっちゃうんだよね

966 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8a17-dWDI):2024/05/22(水) 13:45:23.44 ID:FkHJ81YG0.net
明日実家に帰って家族、親戚のやつ全部書き換えするんだよ。
毎年の風物詩だな。
次の家(新築タワマン)は世帯全員で有料放送を割った金額でミられるらしく、月300円程度で全チャンネル見られるようになるらしい。
次の家では潔く金払ってみるよ。

967 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff10-OxAx):2024/05/22(水) 13:47:51.50 ID:1Kktvsiu0.net
では皆さんお別れです、次又2年弱位で
孤独死予備軍の老害類友スレチ雑談見なくて済むと思うと、明日が明るく見えるわw

968 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63da-lB5S):2024/05/22(水) 13:57:42.61 ID:nN8Y+C3Y0.net
書き換えたBーCASは電波でわかるようになったんだって

969 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffd1-/aHY):2024/05/22(水) 13:59:11.30 ID:l4OFtULC0.net
>>968
はい、そうですか。

970 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 14:06:26.37 ID:Mhwp1Pg70.net
たま~にTVに送信機が載ってるのあるらしいなw

971 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 14:10:14.13 ID:PmkgCAo70.net
うちはテレビのそば通ると軽く感電する

972 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 14:26:56.30 ID:NtoQ4rtf0.net
>>966
犯行予告乙

973 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 14:41:30.29 ID:+LOPeuLy0.net
>>966
虚言症

974 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 14:45:53.59 ID:FQIz6iWf0.net
「毎年」って時点でボロが出てるよな

975 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ec9-lB5S):2024/05/22(水) 15:04:39.41 ID:ApEqotcv0.net
300円って、ありえない。

976 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ec9-lB5S):2024/05/22(水) 15:08:25.84 ID:ApEqotcv0.net
>>966
「センミツ」では。

977 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fd7-ZWkU):2024/05/22(水) 15:10:28.96 ID:5y8Uw0wU0.net
>>909
たぶん、その数秒も待てないのでは?
だって、待ってたら消えるわけだから、上のような疑問を持つことすらおかしいからねえ

978 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9acf-lB5S):2024/05/22(水) 15:12:22.59 ID:Ba/utpsk0.net
>>968
ウセロ! 能無し

979 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fd7-ZWkU):2024/05/22(水) 15:13:28.77 ID:5y8Uw0wU0.net
>>973
「有料放送を割った」というのがようわからんしな

例えば誰かが「アマブラ」を契約しているとする。
それを「お子さん」がアニメなどを見た場合、その子供(2歳)から割って徴収するのかよw、って話で。
それは有料のケーブルテレビでも同じだろう。

980 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fd7-ZWkU):2024/05/22(水) 15:16:38.95 ID:5y8Uw0wU0.net
レストア番組見なくなったなあ
いや、最初は見ていたんだけど、段々と(こんなの個人の家庭でできるわけねえじゃん。まずリフトが無いよ)ってなって、
見るのやめた

981 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW bb5f-1QZg):2024/05/22(水) 15:26:04.58 ID:Mhwp1Pg70.net
>>979
老眼になるとプとブの判別つかなくなるよなw

982 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aba-RvP6):2024/05/22(水) 15:32:08.28 ID:O1rXEMPq0.net
1のiniと角鶴のiniを入れ替えればいいのか?→正解!→今全部映った!

983 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b03-QxhY):2024/05/22(水) 15:37:12.10 ID:U98qHJrB0.net
>>980
日本じゃ庶民にはあんなの無理だよな
税金は高いしパーツもあんな手に入らない

984 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-/6xt):2024/05/22(水) 15:43:45.02 ID:opRKQ7LWM.net
エド「皆さんのご家庭でも簡単に出来ます」

985 :名無しさん@編集中 (スップ Sd5a-S0FL):2024/05/22(水) 15:56:26.87 ID:KbYOxcU2d.net
アウディRS6
数ヶ月前のヤフオクでRS4競り負けたことを思い出したわ

986 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ec9-lB5S):2024/05/22(水) 16:02:20.55 ID:ApEqotcv0.net
RS6の再生やっていたの見た

987 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a33-VIB3):2024/05/22(水) 16:09:00.17 ID:vzQ+PIB30.net
>>951
エルビスさんは元レースメカだから有能だね。
個人的にはアントがいいね、溶接や板金などの鍛冶屋仕事もそつなくこなす。
JDMレジェンドは日本旧車に対するリスペクトがハンパ無いです。

988 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3a5-fZCa):2024/05/22(水) 16:16:34.73 ID:ELNfQ9Pa0.net
事業者はなんで定期的にkwの書き換えするの?
不正試聴がなかったとしてもするもの?

989 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f86-4PJT):2024/05/22(水) 16:17:59.86 ID:vlkSwdbC0.net
エドとマイクは不仲

990 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 16:28:13.97 ID:QTay4oek0.net
おれっち今もAKB現役
当時3900円で2台買った
ありがたやー

991 :安倍晋三 :2024/05/22(水) 16:28:52.28 ID:hfdLeVdh0.net
>>988
嫌がらせ

992 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 16:33:30.15 ID:BOB4FaiC0.net
>>976
キー書き換えは前からやってたんじゃねえの?

993 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 16:40:10.89 ID:J2hoOKwB0.net
>>980
あれはレストアの参考にする番組じゃなくてその工程のやりとりを楽しむリアリティ番組なんじゃね?
CARFIXはそれなりに専門的なことやってるがカーSOSなんかは全くレストアの参考にもならないし
ちなみに俺の最近のお気に入りはミリタリーモーターズ

994 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 16:42:12.76 ID:3dsN8f5J0.net
次の祭りは6月ってことだけど6月は何があるの?

995 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 16:42:15.53 ID:lzzzLUh1d.net
マイクの声優亡くなってたな
マシンマンでもある

996 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 16:42:16.90 ID:rsE9Rmxz0.net
>>966
有料放送の契約者は管理人の一人だけで他の住民は管理人にカネを払う感じ?

997 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 16:44:57.74 ID:jKewFbxS0.net
6月は星だけだよね?

998 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 16:47:30.54 ID:ApEqotcv0.net
???

999 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 16:51:48.49 ID:ApEqotcv0.net
>>996
???

1000 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 16:55:10.73 ID:DoVGvTkr0.net
次スレ

【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所295
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716346375/

1001 ::2024/05/22(水) 16:59:14.76 ID:RQWSC9qBd.net
どんぐり梅

1002 ::2024/05/22(水) 17:02:03.82 ID:MKscSb2c0.net
(´・ω・`)

1003 :名無しさん@編集中 :2024/05/22(水) 17:02:08.02 ID:yqBRP7Wu0.net
>>997
はい

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200