2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.174【TS】

1 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:04:21.54 ID:ykYLGo220.net
PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/

PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
https://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484967427/955

※前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.173【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1617871827/

2 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:09:46.69 ID:ykYLGo220.net
削除:ECS B450AM4-M
追加:ASUS Pro B550M-C/CSM
--
PCIスロット搭載マザボ
■Intel400
〇PCIx2、ATX
ASUS PRIME B460-PLUS(ASMedia,RTL8111H)
〇PCIx2、microATX
ASUS Pro H410M-C/CSM(ASMedia,I219-V)★
〇PCIx1、ATX
GIGABYTE H470 HD3(ITE,I219-V)★
〇PCIx1、microATX
ASUS Pro Q470M-C/CSM(ASMedia,I219-LM,vPro)
ASUS Pro B460M-C/CSM(ASMedia,I219-V)★
ASRock H410M-HDVP(ASMedia,RTL8111GN)
ASRock H410M-HDVP2(ASMedia,RTL8111GN)
BIOSTAR H410MHG(ASMedia,RTL8111H)★
GIGABYTE B460M D3H(ITE,I219-V)
■Intel300
〇PCIx1、ATX
GIGABYTE H370 HD3(ITE,Intel_1GbE)★
■AMD500
〇PCIx1、ATX
BIOSTAR B550GTA(ASMedia,RTL8125_2.5GbE)★
〇PCIx1、microATX
ASUS Pro A520M-C/CSM(ASMedia,RTL8111H)★
ASUS Pro B550M-C/CSM(ASMedia,RTL8111H)
MSI A520M PRO-C DASH(ASMedia,RTL8111EPV,DASH)★
ASRock A520M-HDVP(ASMedia,RTL8111GN)
ASRock A520M-HDVP/DASH(ASMedia,RTL8111EPV,DASH)
★国内正規流通

3 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:10:06.38 ID:ykYLGo220.net
■Intel500
〇PCIx1、microATX
ASUS Pro H510M-C/CSM(ASMedia,I219-V)
ASUS Pro H510M-CT/CSM(ASMedia,I219-V)
GIGABYTE B560M D3H(ITE,Intel_1GbE)
GIGABYTE H510M S2P(ITE,Realtek_1GbE)
■AMD500
〇PCIx1、ATX
BIOSTAR B550GTA(ASMedia,RTL8125_2.5GbE)★
〇PCIx1、microATX
ASUS Pro A520M-C/CSM(ASMedia,RTL8111H)★
ASUS Pro B550M-C/CSM(ASMedia,RTL8111H)
MSI A520M PRO-C DASH(ASMedia,RTL8111EPV,DASH)★
ASRock A520M-HDVP(ASMedia,RTL8111GN)
ASRock A520M-HDVP/DASH(ASMedia,RTL8111EPV,DASH)
★国内正規流通

4 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:10:42.39 ID:ykYLGo220.net
四日市

5 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:10:56.91 ID:ykYLGo220.net
五日市

6 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:11:09.58 ID:ykYLGo220.net
六浦

7 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:11:44.68 ID:ykYLGo220.net
七尾市

8 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:12:00.08 ID:ykYLGo220.net
八戸

9 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:13:46.79 ID:ykYLGo220.net
九度山町

10 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:13:58.50 ID:ykYLGo220.net
十日市場

11 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:14:55.64 ID:ykYLGo220.net
十一面観音

12 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:15:16.43 ID:ykYLGo220.net
十二指腸潰瘍

13 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:16:08.67 ID:ykYLGo220.net
十三駅

14 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:16:41.14 ID:ykYLGo220.net
十四松

15 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:17:18.42 ID:ykYLGo220.net
十五夜

16 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:17:47.84 ID:ykYLGo220.net
十六茶

17 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:18:58.03 ID:ykYLGo220.net
十七条の憲法

18 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:22:31.43 ID:ykYLGo220.net
十八丁川

19 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:23:42.90 ID:ykYLGo220.net
十九女池

20 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:25:08.39 ID:ykYLGo220.net
二十間道路

21 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:25:21.35 ID:ykYLGo220.net
終わり

22 :名無しさん@編集中 :2021/05/26(水) 23:46:08.30 ID:4JxoNgJ60.net
スレたて乙

23 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 01:11:07.07 ID:AkQeKd/80.net
カードリーダーは何がお勧めなんですかね
Linuxでも使いたいんだけど

24 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 01:31:46.11 ID:AkQeKd/80.net
定番のSCR3310-NTTComだと高いんだよね
Linuxだから悩む

25 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 01:58:01.84 ID:+t+sxWCm0.net
>>

26 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 05:39:28.01 ID:kl/hCYDv0.net


27 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 06:46:25.37 ID:C1KEXLoc0.net
関係無いがBSアンテナへの電源供給にAQUOS使ってて、
間にブースター挟んでたら一昨日焦げ臭い臭いが出て壊れた。
基板が逝ってたからシャープサービスマンの人に交換してもらった。
3万円。

28 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 07:52:20.11 ID:rlJrJOQ6d.net
>>24
Gemaltoでいいんじゃね? Fedoraで動いてる。

29 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 08:23:19.91 ID:YbiaCfAa0.net
ブースターって電波強度増のアレか
AVアンプに規格以上のサラウンドスピーカー繋いで焦がした青春時代を思い出す

30 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 11:05:19.66 ID:C1KEXLoc0.net
電波は強ければ強い程良い、と思ってたけど変な安物ブースターって危ないんだな

31 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 11:09:45.31 ID:S+AaMqf90.net
シン・ウインドウズでも動きますかね?

32 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 11:35:42.51 ID:sW64ckZf0.net
>>30
電流食いすぐると焼けるからね

33 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 12:15:37.99 ID:2thE0k320.net
>>31
実物が出たら、君が報告したまえ

34 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 12:17:03.97 ID:dh8g3XGjd.net
サチったら信号正しく読めないし

35 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 12:48:04.43 ID:uxIJGNoU0.net
BSにはブースタ挟んでないなぁこの辺地上波はブースタありにする、とBSアンテナ工事頼んだときおっちゃんがゆってた

36 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 12:51:40.51 ID:sW64ckZf0.net
うちはこの円筒形のやつ使ってる
https://www.yodobashi.com/product/100000001003282840/

37 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 14:55:13.97 ID:F2vdNYCXD.net
AmazonのYou+ので充分だぞ。

38 :名無しさん@編集中 :2021/05/27(木) 19:39:22.72 ID:UK1nGsXP0.net
カードリーダー不要なんだよな

39 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 02:22:04.15 ID:6z+EjIQCd.net
アメリカからマザーボード届いたけど、箱がボコボコなのはご愛嬌としてアサスの封印シール切られてて上から透明なテープ貼ってあってワロタ
税関で開封検査でもされたか?
https://i.imgur.com/nhlAHgM.jpg

40 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 02:48:04.57 ID:gMWmuJBI0.net
>>39
ドイツから届いた塊根の種は全て開封されてたぜ(笑)

41 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 02:54:38.07 ID:TKC9lOLtM.net
税関シールみたいなのを貼っといてくれればはっきりするんだろうな。しらんけど

42 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 06:33:25.38 ID:URKIwtWZ0.net
>>39
封印シールって貼ってあるもんなのな
米尼やB&HでASUSマザボ買ったりしたけど、封印シールは貼って無かったわ
国内流通物でも貼って無いよな

せっかく貼ってあるのに他人が先に開封とか嫌だなw

43 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 06:42:25.71 ID:goDJ9ZyR0.net
>>42
個人の平行輸入でご禁制の品々を密輸しようとする
アホと疑われたんやろw
税関検査はまあサンプリング検査だからな

44 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 10:26:21.39 ID:IzJt5+j00.net
pt4が出たら五千円でも買うのになあ

45 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 10:32:59.13 ID:7ETsy+SwM.net
PLEXでよくね

46 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 10:51:18.84 ID:sJU7hJU10.net
5000円って

47 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 10:55:36.06 ID:URKIwtWZ0.net
PT4K在るやん?

48 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 12:18:21.11 ID:0ZFV67v7a.net
>>39
税関で開封し、再び封をする時のテープ類には税関とかCUSTOMSとか必ず書いてあります

49 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 12:27:40.20 ID:Uou5aH2+r.net
>>42
封印シールは珍しいマザボだね
少なくとも最近は見てないなあ
昔は忘れた

50 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 12:39:59.92 ID:uKXgcQXT0.net
>>39
展示品をジャップに売りつけただけ

51 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 13:16:15.77 ID:whxQKLfq0.net
>>45
ドロップすごいんでしょ?

52 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 14:08:03.24 ID:dYV1gFCk0.net
節子、ハッカはあとでお上がり

53 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 14:12:23.62 ID:TKC9lOLtM.net
>>48
なんだ。税関シールってもうあるんだ。しらんけど

54 :名無しさん@編集中 :2021/05/28(金) 15:04:22.64 ID:whxQKLfq0.net
ニュウカンにコロサレルよ!

55 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 09:16:15.61 ID:640r3aTv0.net
PCIでPT2環境更新したくなったんだが
今はAMDしかないのか
Intelの方が安定してるイメージのあるおっさんとしてはしんどいが
諦めてAMDにするかな

56 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 10:09:48.16 ID:U4jyQeYBr.net
PT2おじさんオモロー

57 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 11:42:28.58 ID:9F472qg90.net
AMDのasusド安定

58 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 12:32:08.82 ID:EGR5qzmG0NIKU.net
Asrock Z590 ボードでAbove 4G Decoding が無効に出来なくて
焦ってたが、BIOSをバージョンダウンしたら大丈夫だった。
また、最新のBIOSも大丈夫だったから、最新ボードは安定するまで大変だね。

59 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 13:54:13.68 ID:+AUkMPhP0NIKU.net
そういや、Resizable BARがどうたらこうたらで、Above 4G Decodingの項目が見当たらないって事も
無いのかな?

60 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 14:21:59.14 ID:EqOrYJ7/0NIKU.net
通常はOFFにする利点も無いし今後項目無く強制ONになってもおかしくないわな

61 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 16:17:57.20 ID:GO2N7LHN0.net
フリーオでさえ原価3000円程度だからな
https://xtech.nikkei.com/it/pc/article/NEWS/20071217/289646/

62 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 16:36:40.88 ID:u3TBUlcd0.net
日経の記事か…

63 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 16:46:35.57 ID:9WQKk4i10.net
自分で作らないで買うことにしたくせに原価云々言うのはおかしいと思うの
言うまでもなく作るより買うほうが安上がりって思ったから買ったんでしょ?

64 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 16:49:16.41 ID:/HmE2YDka.net
shmako shine

65 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 16:53:46.68 ID:8vkii6D20.net
羊羹タイマーまで仕込んであるしな

66 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 17:13:44.25 ID:/HmE2YDka.net
フリーオってもう14年前かぁ
あの時は争奪戦で楽しかったな

67 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 17:14:59.10 ID:/HmE2YDka.net
あの時は三万するものをよく何個も買ったな
今じゃ絶対買わんわ

68 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 17:28:32.45 ID:cITAmUNF0.net
>>61
経済名乗ってるところが原価と原材料費をごっちゃにしてるのって恥ずかしい限りだよね

69 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 17:55:41.00 ID:ZDliEf1/0.net
へーと思って読みに行ってきた
>トータル部品コストが1000円程度
ん?原価3000円で粗利益9割でいいんじゃね?

70 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 19:04:34.51 ID:hY1BmfWw0.net
殺伐としたスレにようかんマンが!!
      .__
    ((ヽ|・∀・|ノ
      |__| ))
       | |
    rニ二!⌒i
    |.  :|.|| |
    |.  :|回|
   ノ\  |  |
   \ \|◎|
     \ノ ̄`し

71 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 19:24:27.95 ID:SipWnNlid.net
その記事、見積もり金額自体怪しいから参考にならん

72 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 19:26:26.31 ID:cITAmUNF0.net
>>69
部品コスト1000円、送料2000円
開発研究コスト、製造コスト、梱包発送のコスト、倉庫費用、Webサイトの維持費、PayPalへの手数料、事務費その他諸々一切無視だよ
大量生産品と違って小数生産だとそれぞれのコストも上がるからな
部品コストだって小数生産ならもっとコスト上がるかも

73 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 01:12:11.50 ID:sNlNuJvc0.net
フリーオウの頃は傍観してた

74 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 07:05:11.55 ID:/rtvh4Tx0.net
黒フリーオはロケフリ用の小型PCに挿してて未だに現役

75 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 07:11:47.76 ID:H4hCnqw80.net
羊羹もたまに食うとおいしいよな(*´q`)

76 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 10:27:59.36 ID:hCw7Qs830.net
フリーオは昔のDV機材の値段の高さの流れであの価格だった
MTV1000とかも高かった

77 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 11:10:04.38 ID:us8q4JTK0.net
使わないけど捨てきれないでいるNECのSmartVision HG/Vとか定価が79,800円で幾らで買ったか覚えていないけど今の感覚では考えられない値段だった

78 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 13:10:02.95 ID:xYCMqWMNd.net
PT2X2はなぜ失敗したのか

79 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 13:23:37.91 ID:mQWrXDwY0.net
名前が変だったから

80 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 14:03:29.61 ID:1zdrQOyT0.net
名前がパクった感出てるから

81 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 14:18:16.44 ID:eRKpjQaA0.net
cpld の再現性が不完全だたから

82 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 14:46:25.89 ID:CLt+rfDJ0.net
介護老人たちの回顧話は続く・・・・

83 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 15:52:35.03 ID:F3mPZS7+0.net
実際30年後はほとんどいなくなる…

84 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 15:53:33.59 ID:F3mPZS7+0.net
90年から2010年まであっという間だったからな
この先の30年も

85 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 15:53:53.86 ID:F3mPZS7+0.net
訂正
2020年まで

86 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 20:03:27.82 ID:8wVfYQLU0.net
2038年を待たずして全部ACASに変わるから30年後の話をされてもなっていう俺の周りの一般論

87 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 20:39:04.62 ID:YSsr1d9wM.net
30年後はテレビ無さそう

88 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 20:46:56.18 ID:q+2NICfR0.net
PT4は脳内埋め込み

89 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 22:40:55.19 ID:PykM6fCl0.net
ウド200とかもあったな。

90 :名無しさん@編集中 :2021/06/01(火) 07:14:48.01 ID:+hoJ2OmY0.net
みんなトラポン移動の設定終わったんかな。

小生の築30年マンションはBS15までしか映らないのでBSディズニーチャンネル消えてもうたわ(´・ω・`)

91 :名無しさん@編集中 :2021/06/01(火) 11:49:04.30 ID:bZ7R6ciU0.net
フールーとかネットフリックスとかを無料で見られる

92 :名無しさん@編集中 :2021/06/01(火) 12:12:16.29 ID:Bg42rR7n0.net
>>90 ウチの築33年5ヶ月のマンションは、ケーブルTVで地デジ来てんぞー

93 :名無しさん@編集中 :2021/06/01(火) 20:57:15.12 ID:3tBow+670.net
うち旧BSの1335MHzアンテナだけど、BS23が弱めだったくらいで新BSは一応全部観れてたな
ブースター・分配機を替えてみたらチューナーの個体差にもよるけど最大でCSのND16まで
入るようになったからアンテナの変え時見失ってるけど

94 :名無しさん@編集中 :2021/06/01(火) 22:51:13.75 ID:0zAQiobg0.net
>>58
型番なんですか?
マザーボード購入の際の参考にしたいのですが

95 :名無しさん@編集中 :2021/06/02(水) 18:32:01.51 ID:i71tzZUh0.net
>>94
Z590 Phantom Gaming-ITX/TB4
環境にもよると思うけど
BIOS バージョン 1.10 と 1.40 はOK
BIOS バージョン 1.30はダメだった。

録画専用PCとして使用してるけど、今のところ問題なく稼働中。

96 :名無しさん@編集中 :2021/06/02(水) 19:07:01.50 ID:jdOyRkZI0.net
>>95
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ATXで組む予定ですので
asrokのマザーボード
複数のBIOS準備
で環境構築にあたりたいと思います。
(どのマニュアルにもabove4gの記述があったのでasrokなら何使っても大丈夫とおもっていました…)

97 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 13:30:07.27 ID:7WX/x2R70.net
PT3-Example-400動かすと、BonDriver_PT3-S.ChSet.txtに移動前のディズニーチャンネル 17970も出来ちゃうんだけど、古いExample使っている?
17970の行を消せば良いんだけど、知っていたら教えて。

BS03/TS2 0 5 1 17970
BS23/TS0 0 26 11 18288

98 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 13:47:27.29 ID:W2kaxVbe0.net
まだ電波上残ってるから受信してる
おま環のEPG取得・表示で不都合出たり気になるなら古い方を削除すればいいだけ

99 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 13:52:54.46 ID:BIYRZStd0.net
>>97
PT3-Example-400_ソースコード改造品と斧のバイナリで試したら
どちらも、"BS03/TS2 0 5 1 17970"残ってるね?
EDCB・TVTestも問題無いので気にしない

100 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 14:27:26.28 ID:yzchwJT70.net
BS3/TS2は10日のメンテで消えるかもね

101 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 15:05:57.92 ID:NDo/dXwI0.net
電波で飛んでるから残っているのであって、むしろPT3はちゃんと仕事してる証拠
実際影響皆無だしどうでもいい

102 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 16:20:22.84 ID:FNnEcYPb0.net
BonDriver_PT3-S.ChSet.txt に今のトラポン状況が記録されてて
@EDCBだとChSet5.txtにはトラポンごとに流れてるチャンネル情報が記録されている
(EpgTimerの番組表がおかしい時は一度EPGデータ削除と番組表から削除してから、EPG取得とGUI登録し直せば出てくる)
古い情報が残って2つある場合もあるけど、休止しているときにスキャンして取得ミスったときに消えないようにしてくれている証拠
ATVTestだとBonDriver_PT3-S.ch2に記録されている
@Aに無いところは無視されるから気にしなくていいという話だね

103 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 18:04:58.78 ID:yzchwJT70.net
存在しないTSID残ってると別チャンネル拾ってしまって重複するのって
RafaelMicro RT710チューナー使ってるPXのPE4系くらいな気がするけど
ダミー信号がいつの間にかなくなるみたいなのがあると
面倒くさいからなるべくちゃんと書くようにはしてるな

104 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 22:29:16.12 ID:DX2xZl4S0.net
ちょっと不審なワシの環境
BS・CSアンテナから4分配して4台のPCへ
PT1が2枚、PT2が2枚
3枚は特に問題無く映ってるけど、メインのPCに挿してるPT2がCSが弱い。
他は大体13〜15db来てるのにメインだけ10〜11db。
ケーブルや分配器変えても変化無し。個体差なのか環境やノイズなのか。
でもBSは他と同じレベル。

105 :名無しさん@編集中 :2021/06/03(木) 22:32:34.18 ID:XN0DYxiZ0.net
そうですか

106 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 05:57:57.31 ID:jN3ewo1eD.net
弱いなら分配の前にブースターで増幅すればいいだけ。

107 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 11:48:23.52 ID:MT9SDXwO0.net
PT2とPT3が1枚づつあり使わないので売りたいけど
ヤフオクメルカリとかやらないので(怖い)ので
安心して手軽に売る方法ありますか!
どうせ使わないので2つで2万円位で売れればいいです

108 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 12:01:44.56 ID:b14XaMem0.net
>>107
2つで2万程度で良いなら駿河屋にぶん投げるのが一番面倒がない
じゃんぱらは安く買いたたきすぎ

109 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 14:54:43.79 ID:95KoViJC0.net
Resizable BAR有効にしたタイミングでbondriverの初期化ができませんでハマったからすぐ解決できたわ
もうスレで報告済みなのね
ROG STRIX B550-A GAMING
BIOS 2201では問題なかったのに2401にしたらダメだった
インテル環境でもエラー出るならAMD特有のものじゃないのかあ

110 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 14:56:20.15 ID:95KoViJC0.net
エラー無かったのは2006だった 2006→2401でエラー発生

111 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 15:16:10.45 ID:l/qy1XFn0.net
窓から投げ捨てろ

112 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 17:47:53.37 ID:CIXF31quM.net
>>104

受信レベルが弱いからと言って電波が弱いと考えてブースターで増幅すれば良いと言うのはド素人の発想。混信源を増幅するだけ。

メインのPT2機が感度が良すぎて混信してるのが原因。コネクタを少しづつ緩めてみよう。疎なアンテナ結合で吉となるでしょう。

113 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 19:24:14.54 ID:65CgC0RSM.net
>>112
断定するなよw 〜の場合もある くらいにしておきなよ

114 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 20:53:40.33 ID:bOJsDpkO0.net
>>113
混信とかコネクタ緩めろとか適当なこと言って周囲を混乱させようとしてる荒らしだよ
ずっといる
相手にしちゃダメ

115 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 20:59:42.96 ID:8bMRRdXLr.net
>>112
感度良すぎて混信の意味が分からん

116 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 21:00:33.71 ID:8bMRRdXLr.net
>>114
あ、荒らしなのか
道理で意味不明なんだな

117 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 21:01:37.70 ID:GxSH3xO90.net
電波弱いと相談する奴にはまずはブースターだわな

118 :名無しさん@編集中 :2021/06/04(金) 22:52:59.30 ID:w3VVrCqn0.net
ノイズキャンセルブースター

119 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 00:22:02.33 ID:ICwAfsyV0.net
C/N比が問題なのにブーストして効果あるの?

120 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 00:36:44.38 ID:+wcz7YiT0.net
>>119
Cが低すぎるとチューナーが復調できない
どんなにクリアな音源を使っててもスピーカーの音が小さければ聞こえないようなもの
ちなみにスピーカーの音を大きくしすぎると音が割れてまともに聞こえなくもなる
適切な音量にするのが大事

121 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 01:27:16.80 ID:ICwAfsyV0.net
んーていうか 電波弱いって言うやつってC/NdBみて言ってんじゃないの?
低すぎるかどうかわからずブーストして、結果クリップすんじゃね?って

122 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 01:49:57.86 ID:zgpVzys10.net
東映チャンネルに10分くらいでエラーが多発するんで、
見ないチャンネルだから放置しても良かったんだが追ってみた。

結局、最近仕入れた楽天の携帯だった。携帯ULが1.740GHzでIFに被ってた。

123 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 02:24:32.46 ID:wiynp/K40.net
TV波って周波数拡散してないんだっけ?
一方(携帯側)だけやってると干渉しやすくなりそうだな

124 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 03:00:47.55 ID:yCyX7orM0.net
マジかよ楽天サイテーだな

125 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 03:13:09.61 ID:MaN5caeZ0.net
さっさとソフトバンクに賠償金払って撤退すればいいのに
マジ迷惑だな

126 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 03:38:53.07 ID:JZYSjnUL0.net
なんだろね、楽天とかソフトバンクって変なこと起こすよね
たまに、いや結構な頻度で

127 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 03:52:03.10 ID:wGaaqx6m0.net
携帯電話の発する電波ごときがIFに被るとか、どんな糞環境なんだよw

うちは目と鼻の先に運用中の楽天モバイルの基地局があるけど、まったく問題ないし

128 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 07:17:47.20 ID:LMLVMX4y0.net
2012年にPT3と一緒に買ったGemaltoのカードリーダーが、壊れる気配が無いんだけど
そろそろ他社のも使ってみようかと思ってるんだが
・NTT&OEM
・変換名人
・2021最新版云々のやつ
NTTのは使えるって事だけど、他のはどうなんだろうか?

129 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 07:25:22.13 ID:0mObpoo30.net
どれも使える
どうせなら令和最新版とかの色んなのが挿せるやつにすれば?

130 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 08:30:32.08 ID:uFpZZVny0.net
4Gに関して楽天モバイルは1.7GHz帯のみしか与えられてないからね
プラチナバンド帯を公平に分配してくれって先月訴えてる記事がインプレスに載ってた

131 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 09:23:30.03 ID:LMLVMX4y0.net
>>129
ありがd 早速良さ気なのポチってみるわ

132 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 09:52:56.63 ID:zgpVzys10.net
>>127
まぁ、遙かに出力の小さいDECTコードレスでも問題になるんだからな
距離のファクターはでかいよ

133 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 19:54:40.60 ID:njCFxnn00.net
カードリーダー。OSはLinuxだけど
どれでも使えるの?

134 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 20:49:05.88 ID:GUuDup+g0.net
最近の知らんけど日立マクセルとか使えなかった
使えた記録のある製品が無難

135 :名無しさん@編集中 :2021/06/05(土) 21:32:05.01 ID:kaGU315M0.net
>>133
https://ccid.apdu.fr/ccid/supported.html
https://ccid.apdu.fr/ccid/shouldwork.html

136 :名無しさん@編集中 :2021/06/06(日) 08:48:43.70 ID:nxMfBcvZ00606.net
>>128だけど
B08X16JNV9 変換名人ぽいやつ
B0085H4YZC NTTのOEMのやつ

この2つにしてみたわ
ポスト投函いけるか?と思って、別個に注文入れたんだけど、安定のまとめ発送よ・・・

137 :名無しさん@編集中 :2021/06/06(日) 09:00:05.74 ID:qG5qhfuk00606.net
>>128
俺は最近ジェムアルト買った、今までNTTだけだったが
ジェムアルトのは安い割には問題なく使えるな

138 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 08:02:58.74 ID:oJtAUTB5d.net
GemaltoはNTTと並ぶド定番では

139 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 10:36:40.25 ID:AG0PLAKO0.net
NTTのOEM元が鉄板

140 :名無しさん@編集中 :2021/06/07(月) 17:56:05.44 ID:DFKHXi2D0.net
>>128>>136だけど、交換してすんなり使えたわ
プレミアム用
・NTTのOEM SCR3310V2 SCR3310 USB Smart Card Reader
Gemaltoのより少し大きい
ギラッとしたLEDが目に来る
WindowsUpdateでドライバが降ってくる
動作中は点滅

3波用
・変換名人ぽいやつ Alcor Micro USB Smart Card Reader
更に一回り大きい
ボヤッとした赤LEDがいまいち
WindowsUpdateでドライバが降って来ない
動作中は点滅
不意にLEDが謎点灯

どっちもMS標準ドライバで動いてくれたけど、せっかくなのでドライバをぶち込んだよ
Alcorのドライバは、駅ドラの方から取って来た
Alcorのドライバの仕様なのか何なのか、チューナー未使用時にLEDが謎点灯するのが気になるな
録画環境も安定してて、気分転換がてらICカードリーダライタを買ってみたけど
割とGemaltoのままで良かったな!って感じて(´・ω・`)

141 :名無しさん@編集中 :2021/06/08(火) 06:17:31.18 ID:NRBWzGKi0.net
>>139
マイナンバーやe-TAXにも使える優れものだよね

142 :名無しさん@編集中 :2021/06/08(火) 09:59:40.44 ID:czh/Gqnx0.net
別に他のでも普通に使える

143 :名無しさん@編集中 :2021/06/08(火) 12:02:54.30 ID:AlDmsJyK0.net
カード抜けないようにロックできるのってあるかな
今はGemaltoに養生テープで止めてる

144 :名無しさん@編集中 :2021/06/08(火) 12:40:03.74 ID:KMvzMV1E0.net
シャープだったか日立だったかのはめんどくさかった記憶があるな
インバースの100円リーダーが鉄板すぎる

145 :名無しさん@編集中 :2021/06/08(火) 13:41:24.03 ID:IA/JZyH50.net
日立はスタンバイから復帰できない

146 :名無しさん@編集中 :2021/06/08(火) 13:48:35.66 ID:bChD0cQ7M.net
>>144
秋葉に行く度に一つ買ってた

147 :名無しさん@編集中 :2021/06/08(火) 14:10:19.90 ID:19wjkSTY0.net
nttのoem元のあのなんとかっていうのいいよ
とにかく使える
たまに安もんのカードリーダーで「使えなかった」てレビューあるもんな

148 :名無しさん@編集中 :2021/06/08(火) 14:30:50.16 ID:yvuCCYQz0.net
(自分の知識不足で)使えなかったということやろなぁ
大体は

149 :名無しさん@編集中 :2021/06/08(火) 14:39:30.01 ID:czh/Gqnx0.net
変換名人OEM先 EZ100PUドライバーはここ
https://www.castlestech.com/zh-hant/%e6%aa%94%e6%a1%88%e4%b8%8b%e8%bc%89/

ちょっと重い 503出やすいです

150 :名無しさん@編集中 :2021/06/08(火) 17:02:20.05 ID:zVKEEFfJ0.net
SCR3310V2のドライバって、4.65が最新かと思ったら、元に行くと4.67ってのが在るのな
NTT更新しとけよな〜!

151 :名無しさん@編集中 :2021/06/08(火) 18:10:54.87 ID:q7/pMHix0.net
最近のはスリープでコケる報告があるからなぁ

152 :名無しさん@編集中 :2021/06/09(水) 15:13:32.36 ID:uqg/d2gy0.net
SCR3310V2をもう1個追加してみたけど、変換名人ぽいAlcorのやつと違って、TsSplitter使用時に
点灯、アクセスしっ放しにはならないな
Gemaltoみたいに、ちゃんと片方が消灯するのは好印象

153 :名無しさん@編集中 :2021/06/10(木) 05:28:22.30 ID:OYCMxTuf0.net
BS03/TS2が削除されてる
移動前のネズミーchだったとこ

154 :名無しさん@編集中 :2021/06/10(木) 07:21:38.64 ID:Jqvw0Ef40.net
チャンネルスキャンしたけど旧ディズニー残ってるな

155 :名無しさん@編集中 :2021/06/10(木) 11:45:02.73 ID:tZ2v8sHq0.net
BS03/TS2がなくなってるね。EDCBだとそれ以降の録画がずれるかも。
っていうかアニマックス録画予約がBS1ダルビッシュ録画してる…

156 :名無しさん@編集中 :2021/06/10(木) 11:46:28.78 ID:lx7n/rEcM.net
とりあえずおつかれ

157 :名無しさん@編集中 :2021/06/10(木) 11:59:36.71 ID:eTDzZtyz0.net
>>155
更新中に録画が始まってただけみたい・・・再起動したら直った
お騒がせ野郎でした。ではまた次の更新でm(__)m

158 :名無しさん@編集中 :2021/06/10(木) 13:20:25.30 ID:tT0I4yEFd.net
ネズミーは一度も見た事ないけど一応やっといた
実験だからね

159 :名無しさん@編集中 :2021/06/10(木) 19:29:20.94 ID:IxW67peNM.net
>>158
俺は放置した

160 :名無しさん@編集中 :2021/06/10(木) 22:30:51.07 ID:1bSkRfnP0.net
パソコン壊れた。
とりあえずPT2外して以前使ってたパソコンに戻したんだが、
チャンネル少な!
Dlifeが閉局どころか開局すらしてない!
長いこと頑張ってくれたんだなぁ…

161 :名無しさん@編集中 :2021/06/11(金) 04:24:56.95 ID:FUHmyQCK0.net
意味不明

162 :名無しさん@編集中 :2021/06/11(金) 05:04:42.81 ID:/iENfDG3M.net
>>161
今は閉局したDlifeが新BSチャンネルとして開局してチャンネル数が増えた時代より
はるか古の時代から頑張っていたPCが壊れたから古代PCに戻したと普通に分かるのではないか。しらんけど

163 :名無しさん@編集中 :2021/06/11(金) 06:35:00.49 ID:ugQ8oMV0D.net
rectestが使われていた時代か。

164 :名無しさん@編集中 :2021/06/11(金) 10:02:41.67 ID:v7X28USp0.net
簡単に言うと翁の独り言か

165 :名無しさん@編集中 :2021/06/11(金) 21:46:03.93 ID:9jtPSQke0.net
なんか問題が起こってから騒ぐもんだろ普通

166 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 12:36:22.29 ID:Rpfw2Y0n0.net
PC壊れて新しくしたんでPT2用にライザーカードamazonで買ったけど
台湾の業者だったらしく1週間立ったがまだ来ない

167 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 12:45:08.18 ID:SQaDVbjor.net
壊れたらもうテレビ卒業でええぞ

168 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 13:41:53.54 ID:1T5I+z350.net
テレビに縛られない生活だ

169 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 13:54:55.66 ID:SQaDVbjor.net
テレビ長らく見てないけどPT3売る決心がつかない

170 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 13:57:24.05 ID:DJkRS5u80.net
PT3で映画ドラマしか見ないけどそれもテレビに縛られているっていうのかわからんなぁ

171 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 14:52:17.01 ID:LHn/k1CC0.net
ゲーム依存症よりは良いな

172 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 14:57:22.60 ID:6dr+zY9yM.net
>>166
俺は2ヶ月近く届かなくって返金か再送しろって言ったら
1週間チョットで届いてさらに1週間後位に最初のが届いた事があったよ

173 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 17:27:46.42 ID:9tPVNeWer.net
>>167
えっ!
昨日新しいの組んじゃった!

10900
Z590-f gaming wifi
GTX1080(流用)
AM4U36188G11-7DKR(3600 8×2)
SSD 256GB 1TB 2TB
PT3

去年組んだ録画機(1600af+x570m pro4)同様、録画開始時間になっても
スリープだと立ち上がらず
休止状態からだと立ち上がるのは何でだろう?

174 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 17:42:29.34 ID:DJkRS5u80.net
常時稼働にしない理由は?

175 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 18:13:40.98 ID:OpAO1hPkM.net
世の中には様々なスリープがあり対応状況があると言われています。しらんけど

176 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 18:16:46.38 ID:C7ro+JWxd.net
休止にしとけば良い

177 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 19:47:48.63 ID:svFdvsx3M.net
>>173
電源は?

178 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 20:10:34.36 ID:drwgVB2T0.net
>>177
ROG-STRIX-850G

179 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 20:19:31.32 ID:6bOGKF4sr.net
>>174
消費電力一桁前半なら常時稼働でもいいかな

180 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 20:19:48.13 ID:Z/bsByMip.net
ライザー買うならDIRACにすればいいのに。
高いけどすぐ届く。

181 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 22:33:20.23 ID:moaZ5xw00.net
今グラボ欲しくてもクソ高くて手を出したくないのが辛いところ
これが2023年頃まで続くとか・・・?

182 :名無しさん@編集中 :2021/06/12(土) 23:03:04.36 ID:JIGBfAqT0.net
>>180に激しく同意。
TX1310M3でPT2が2枚、順調に稼働中。

183 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 05:13:30.18 ID:kMDRDvBK0.net
>>176
自分はメインはスリープ(ただしハイブリッドじゃなく純粋なS3)にして
バックアップのサブ機は休止状態だけで運用してる
S4は停電しても電気が戻れば復帰するからね

184 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 07:54:07.96 ID:xO9n8PxZa.net
みたら消すしレコーダーでいいじゃんてなるよね

185 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 09:52:05.54 ID:6L8+I0fu0.net
レコーダーをPCに接続するとなるとキャプチャーボードも必要になる
そして対応プレーヤーも探さないといけない

186 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 11:16:40.30 ID:66JwM3Gp0.net
レコーダーは家電だから良いんだよ

187 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 11:30:07.92 ID:aVQgaCCI0.net
>>173
11世代出てるのにみんな10世代使うのな

188 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:12:30.49 ID:lFUMU0zUM.net
レコーダーはリモコンでの予約が面倒くさい。
テレビでもキーボードとマウスが使えればレコーダーに乗り換えても良いけど。

189 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:19:31.82 ID:j4zt+wfI0.net
TV内蔵レコも積極的に活用してるが完全に短期間での見て消し
つーか見逃さなければただ消すだけ

190 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:20:51.55 ID:66JwM3Gp0.net
家族で使うなら家電が一番なんだよ
家族共用PCとか心の底から嫌だ

191 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:22:24.35 ID:EVGP6hBP0.net
そういう人はここに用はないはずだから来ないでね

192 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:27:43.40 ID:66JwM3Gp0.net
孤独死確定のこどおじ以外は
ここに居てはいけないのか?
酷い話だ

193 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:30:28.36 ID:47dBRokl0.net
共用にしなくてもPTサーバーにしといて各自クライアントで見ればいいだけ

194 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:32:37.35 ID:EVGP6hBP0.net
>>192
PT使わないなら用はないだろ
消えろよ

195 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:39:51.63 ID:66JwM3Gp0.net
流石こどおじ、まるで分かってないな
できないという話なんかしてないのに

196 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:41:50.89 ID:47dBRokl0.net
>>195
だからお前は使わないのだろ?
消えたほうがいいよ
邪魔だからさ

197 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:43:27.03 ID:rb0HTVCt0.net
レコ使いたいやつは黙ってそうすればいいだけでしょうね
ここで何をアピールしたいのだかわからん

198 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:43:28.05 ID:66JwM3Gp0.net
俺個人はPT使ってるよ
レコーダーの話が出たからレスしただけだろ

こどおじな人生が惨めなのは自己責任だから俺に八つ当たりしないで欲しい

199 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:43:30.38 ID:DlZXnu57r.net
>>190
うちは家族でもPC使ってるよ
てかもう一台自分用のを用意すればいいだけかと

200 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:44:54.70 ID:JypoQmCx0.net
>>198
めんどくさいから消えなよ

201 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:45:37.53 ID:EZR4ycRl0.net
定期的に沸いてくるけど
AV機器の板あるんだから
そっちにいったら良いと思うよ

202 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:47:07.52 ID:66JwM3Gp0.net
おいおい嫁や子供の自慢話をレスしまくって
おまえらのHPを削りまくってもいいんだぞ

203 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:47:49.03 ID:JypoQmCx0.net
妄想酷いな
病気の人かよw

204 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:48:38.16 ID:EZR4ycRl0.net
妄想癖凄すぎて可哀想にと思うだけだけど
自分で惨めにならないなら思う存分してください

205 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 12:50:28.87 ID:0BowDri8a.net
また基地外がわいてるw

206 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 13:12:14.66 ID:DXzFKeWr0.net
>>188
鯛ナビ使える機種だとそうでもないが、そういうのが使えんと万毒祭
800円の鮒レコ、いっぱいあるから、予約アプリ作ってよ

207 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 11:21:56.13 ID:5jODyWlD0.net
PT3値上がりしてませんか?
中古でも3万円出さないと買えません

208 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 11:24:36.44 ID:a3WG46gf0.net
まじか
なぜか5枚も持ってるよ

209 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 11:49:22.63 ID:zTYmrTns0.net
PCにアンテナ引っこ抜いてPT3刺さってるけどオークションに出したい
クレジットカード持ってないから詰んでるけど

210 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 11:50:25.44 ID:Z327IACp0.net
オクに出すのにクレカいらないだろ

211 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 13:16:53.15 ID:xAnQbv7D0.net
Windows10のサポートが2025年に終了するそうだが、Windows11でもPT3が問題なく動くといいのだが…

212 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 13:43:14.60 ID:rY0dLXaJa.net
Windowsは10が最後!

213 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 13:47:19.34 ID:0H7EjlfV0.net
>>211
windows10が最後のwindowsじゃなかったのか...

214 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 13:54:13.37 ID:b3qY+QOa0.net
確かに中古pt3の価格が高くなってる
プレックスがだめだと周知されてきたか
売る側でたまが尽きたか

215 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 13:57:59.58 ID:Z327IACp0.net
ここ1年位は2.5-3万くらいじゃねーの?PT3
今更だわ

216 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 14:18:05.02 ID:b3qY+QOa0.net
3月に買ったけど18000円くらいだった

217 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 14:41:05.79 ID:2dVD3Mj70.net
>>212-213
MS「10が最後と言ったな?・・・あれは嘘だっ!」(*´q`)
俺等「うわぁぁぁ」\(^o^)/マタカヨ

アプデばっかだと稼げねぇじゃん( ゚д゚)ハッ!? って気づいたんだろ(今更感)

218 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 18:43:52.35 ID:Cb3B2ovG0.net
Windowsは10がラスト
今年発表されるOSは名称が変わるはず

219 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 18:46:49.06 ID:BOlsC8y30.net
Swodniwだったっけ?

220 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 19:54:11.69 ID:aZPvO8ZZ0.net
>>211
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1331284.html
> しかしWindows 10のメインストリームのサポート期間が2020年10月13日まで、
> 延長サポート期間が2025年10月14日までというのは、2015年7月のWindows 10
> リリース時点で決定されていた。

現時点ではまだメインストリームのサポート継続中だけど。

221 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 20:00:08.97 ID:Z327IACp0.net
インプレスのヨタ記事は信用してはいけません
メインストリーム、延長サポートという運用はその後になくなった

「マイクロソフトは、2025 年 10 月 14 日まで、?少なくとも 1 つの Windows 10 半期チャネルを引き続きサポートします。」
こういう表現に変わった

222 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 20:05:07.60 ID:aZPvO8ZZ0.net
>>221
じゃぁ延長サポートはもっと続くんじゃね?

223 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 20:12:03.37 ID:0dxURuWv0.net
マイクロソフトが公開した次期WindowsのPVは11をイメージしたPVだったしWin11になりそう

224 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 20:21:14.67 ID:Z327IACp0.net
>>222
だから半期チャネルに移行してからは5年毎のメインと延長というシステムはなくなった
理解してる?

225 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 20:23:52.44 ID:Z327IACp0.net
補足
LTSB、LTSC以外ではな

226 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 20:30:21.26 ID:Cq5y6dY30.net
2019 LTSCは2019/01/09まで延長サポートがあるが
Windows 10という大まかな括りでメイン5年と延長5年というシステムはないからインプレスの記事は誤解を生むわな

227 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 20:31:45.02 ID:Cq5y6dY30.net
>2019 LTSCは2019/01/09まで延長サポートがあるが
2029/01/09までの間違い
すまん

228 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 20:46:00.02 ID:E76Jxush0.net
アルバイト記者が書いた記事かと思えば編集長かよ
これがインプレスのクオリティ

229 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 21:07:26.29 ID:9WpDLuOS0.net
インプレスの記事というかコラムとかも劉璋?以外のはつまらんなぁ
若杉くんはニュース記事に時折いらぬ自分語り入れちゃうのがね

230 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 23:01:44.33 ID:Cb3B2ovG0.net
鶴羽ドラックのレジは未だにXPだぜ

231 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 05:32:52.29 ID:bZ3IUkbf0.net
ubundows

232 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 07:25:13.34 ID:Tyhy3env0.net
俺は1909からアプデしないぞジョージョー

233 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 11:38:26.67 ID:N6YLx4P60.net
俺も1909に戻したい・・・・・

234 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 15:47:38.14 ID:4B2EyRIW0.net
最新版地雷踏み踏みしてるけど、2年半前に1度デバイスを見失って登録し直した以外は、最近録画環境に問題はないな
地雷原走ってるので録画再生はテストするが、最新NVEnc & QSVEncのチェックがおろそかでよくバグを踏んでる気がする

235 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 20:48:30.42 ID:jUAJueyt0.net
>>212
幻のWindows9あるで!

236 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 21:08:18.00 ID:zhEMGknt0.net
Windows10.1
MS-WIN 10.3C

237 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 21:47:28.71 ID:xl4YzY/9M.net
>>235
8.1=8+1=windows9

238 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 21:52:30.41 ID:VK0UtT5x0.net
ナインはないんだ

239 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 22:38:16.05 ID:9JawF7RS0.net
うわあ

240 :名無しさん@編集中 :2021/06/16(水) 01:52:51.58 ID:ynhG4i+P0.net
>>52とか思いついたら言わずにはいられない昭和のおやじギャグが止まらないスレだからな

241 :名無しさん@編集中 :2021/06/16(水) 04:54:53.78 ID:7+/pNqU1a.net
そんな前のレスを持ち出すとか余程ウケたんですかね

242 :名無しさん@編集中 :2021/06/16(水) 09:00:58.13 ID:BANJUFpP0.net
ナウな令和ヤングにバカウケ

243 :名無しさん@編集中 :2021/06/16(水) 10:20:52.69 ID:JbUK8vEg0.net
同族嫌悪じゃね?

244 :名無しさん@編集中 :2021/06/16(水) 10:23:30.92 ID:L99JnPSM0.net
【画像】Windows 11のスクショその他もろもろがリークされる 感想をどうぞ [214639682]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623777284/

245 :名無しさん@編集中 :2021/06/16(水) 15:06:59.59 ID:2YlSFon10.net
PT3ってPCIe4.0に取り付けられる?

246 :名無しさん@編集中 :2021/06/16(水) 15:08:17.28 ID:BANJUFpP0.net
付くよ
互換性あるし

247 :名無しさん@編集中 :2021/06/16(水) 20:03:23.79 ID:u7MZfVcm0.net
むしろ4倍の速度で

248 :名無しさん@編集中 :2021/06/16(水) 20:43:57.42 ID:9vK6bUbeM.net
10分先の番組が映るから、競馬て当たりまくり

249 :名無しさん@編集中 :2021/06/16(水) 21:39:54.67 ID:xJdfsXMh0.net
まじか、じゃあ将来PCIe10000とかが出たら来週の番組録画できちまうな

250 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 01:37:53.52 ID:8obmUaGL0.net
Windows11流出してるけど誰かPT3動くか確かめた人いないのん?

251 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 01:38:45.10 ID:AKuu8Iam0.net
自分で試せばいいと思うよ。報告待ってる

次期WindowsのISOが流出?
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1331886.html

252 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 01:59:40.67 ID:kb+jxvVq0.net
32bit版切るのかとかsha-1署名ドライバーデバイス切るのかみたいなのがあるのかは気になる

253 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 02:08:12.91 ID:6IgrdjZn0.net
まだ英語版だけどな
クリーンインストールで7キー認証OK
10からの上書きもOK
あとしらん

254 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 02:21:29.22 ID:8obmUaGL0.net
試したいけどhaswell以降必須らしいのでうちのSandy Bridge-Eではインストールすら出来ないらしい
たぶんAVX2とかの命令セットが必須なのだと思われ

255 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 03:24:41.38 ID:2C8zdV2ha.net
もうwindowsで稼働はやめたほうが。。

256 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 07:28:55.91 ID:CMrzcbiG0.net
Haswell以降必須ってマジ?
暴動もんやぞ??

257 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 07:48:24.14 ID:9viqmFx4d.net
つーかもうHaswellだってもう5年くらい経ってるし、2025年までwindows10使えるとしたら妥当なところだろ

258 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 07:59:15.32 ID:SVC4sn7L0.net
今年Haswellに更新したんだよな〜 間に合ったか

259 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 09:05:01.70 ID:2xAZc4wt0.net
俺、Zen4が出たらSandy Bridge窓から投げ捨ててPC一新するんだ…

260 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 09:16:02.97 ID:ZPwkvgxr0.net
Win10はSandyどころかC2Dも普通にインストールできて
ドライバ全部あたったのにな

261 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 09:28:33.49 ID:p6o2p3ha0.net
32bit版windowsは切るかも知れんけど、32bit版ソフトは使えるだろ・・・たぶん。
32bit版ソフトを切れば、混乱が起こる。

262 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 09:46:44.56 ID:AMCU/aUX0.net
>>259
そう思っていた時がワイにもありますた
ワイの2600Kちゃん、今月になって遂にマザボが
力尽きましたは……
結局i5 10400で軽く組み直す事に
また5年程インテルファンボーイ続ける事にしますたは

263 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 10:06:38.45 ID:UjWcUpPD0.net
>>254
Ivyに入れて普通に動いたから嘘だよそれ
PTないからそっちはわからない

264 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 10:16:24.14 ID:6xPqTuFf0.net
DDR4と古井戸が使えるZen3コアの最後のAPUのCezanneがええんよ

265 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 10:44:00.12 ID:/xOvc6qt0.net
そもそもsandyも10非対応だからな

>>262
去年マザボ死んだと思って買い換え検討してたけど電池替えたら復活したわ

266 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 11:32:27.75 ID:nzx2hmF40.net
えっCore2に10インストールしようと思ったのに出来ないの?
困ったな

267 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 11:34:50.78 ID:3037o40s0.net
Officeしか入れてないサブのサブくらいの2700Kなんだけど10の最新の状態だ

268 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 11:53:33.77 ID:AMCU/aUX0.net
>>265
ワイの場合電源入れたてやと時たま走査線にノイズが走ってBSoD画面すら出ずに画面がそのまま固まる、とか頻発し始めたのな

PCが一時間ぐらい温まったらそのまま安定する、を繰り返してたけど最近はその症状が
悪化してどうしようもなくなったって感じ

付けっぱなし稼働ならまあ運用出来なくもないって話やが、次電源何らかの原因で落ちたら
と思うとマザボとCPUにメモリだけ新調しようとなったは

269 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 12:17:53.99 ID:74FGF4dd0.net
>>265
非対応じゃなくてサポート対象外なだけだろ

270 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 12:33:10.99 ID:2GmtiyX00.net
世の中まだまだsandy機動いてそうだな。

271 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 13:03:33.30 ID:A/kG+zCHM.net
>>270
2500Kが現役です
エンコードはRYZEN5 3600にやらせてるけど

272 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 13:50:03.82 ID:1XHqkhen0.net
486にしておいてよかった

273 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 15:49:25.13 ID:xwiyxAPtd.net
録画鯖はC2Q8400で動かしてたけどちょっと前にHDD壊れたので最新構成に更新作業中

274 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 18:17:29.12 ID:ekCaxk9a0.net
うちの録画鯖J5005-ITXだわ。
Pentiumだぞw
TDP10Wバンザイ

275 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 19:14:23.49 ID:W0nW3sy50.net
録画では未だに3770kが現役、PT2のPCIネイティブ対応がこのあたりまでだから変えられない

276 :名無しさん@編集中 :2021/06/17(木) 19:31:56.60 ID:3037o40s0.net
LGA775とか良かったんだけどね

277 :名無しさん@編集中 :2021/06/18(金) 06:23:20.75 ID:PymDNB7E0.net
ふむふむ

278 :名無しさん@編集中 :2021/06/18(金) 19:44:05.93 ID:ykAw08Il0.net
先日PCがフリーズして再起動したらPT2が不調になって、
壊れたのかと思って他のPT2に変えたけど同じ。
思い切ってPCのマザーボードも未使用の他のに変えてみたけど同じ。

現象は sample.exe が 8 0 0 2 0 となっていて特に異常はなさそうなんだけど
0 1 0 0 の順でチャンネルスキャンを実行すると

(S 0) チャンネル:BS01 CN:00.00dB AGC:084/127 TMCC 受信不可
以下同じ

となってチャンネルスキャンができない。

PCがフリーズする前はちゃんとチャンネルスキャンができて、6月10日の最新までできて、
BSPやWプライムやネヅミーなども写ってた。

今は、同じ様に全部写るんだけど、地上波が1つと、衛星が1つづつしか写らず、
もう一方はチャンネル選択ができず画面が黒いままで 0.00dB/ 12.34Mbps 等と表示。

何が原因なんだろう?
マザーボードもPT2も変えても全く同じ現象なので困った・・・

279 :名無しさん@編集中 :2021/06/18(金) 19:46:37.34 ID:ykAw08Il0.net
電源を切って同軸ケーブルを入れ替えても同じなんだよね

280 :名無しさん@編集中 :2021/06/18(金) 19:54:45.42 ID:LUudj1jT0.net
OSから入れ直す。

281 :名無しさん@編集中 :2021/06/18(金) 19:57:08.43 ID:ws3+bep60.net
古いバックアップから戻してみたら
それだけじゃハードかソフトか設定かわからんぞ
TVに繋いで映ればPC側だとは思うけど

282 :名無しさん@編集中 :2021/06/18(金) 19:57:51.99 ID:ykAw08Il0.net
TvTestで正常に写る方は
BSCSも 13dB〜15dBで受信できてる
地上波は36dB くらい

283 :名無しさん@編集中 :2021/06/18(金) 19:59:55.72 ID:ykAw08Il0.net
>>281
古いフォルダーに変えてみたんだけど、同じく
スキャンもダメで、片方しか写らない

284 :名無しさん@編集中 :2021/06/18(金) 20:01:43.57 ID:ykAw08Il0.net
>>280
以前バックアップしてたOSも試す価値はあるのかな?
システムイメージ

285 :名無しさん@編集中 :2021/06/18(金) 20:08:23.96 ID:LUudj1jT0.net
更から入れ直したほうが、いいと思う。手間だけど。
WinXPから7、8、8.1、10とアップデートした録画機あった。録画HDDを
SSDにという軽微な変更したら、OS壊れたことある(立ち上がらなくなった)。
いろいろ垢が溜まっていたのだろう。サラからインストールした。

286 :名無しさん@編集中 :2021/06/18(金) 21:06:32.78 ID:ykAw08Il0.net
バックアップしている以前のシステムイメージで動かしてみて、
ダメだったら他のSSDにクリーンインストールして確かめるしかないかな

287 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 00:17:01.09 ID:m5qiJKV10.net
>>278
マザボとOS versionとドライバ位は晒さないとエスパー答えになる。

PCIマザーを複数持っていて、PT2も2枚以上持っているけど、全部同じって風に読んじゃうけどオケ?
それとも俺バカ?

sample.exe正常にスキャンした後、一度閉じて2度目にスキャン正常に終わる?

288 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 00:28:24.07 ID:YowY0nj20.net
安易に色々しないでログ見れば良かったんじゃないかと…

289 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 00:42:01.68 ID:dcjRxSoR0.net
皆さん、お騒がせしました。
今確認したらアンテナ線のSとTが間違っていました。
前のマザーボードのときに動かなくなってしまって、
それでパニックになってしまった様で、それで挿し間違った模様です。
PT2はどれも壊れていませんでした。
旧マザーボードはPCIが故障したのか、一時的なものなのか今は不明です。

そもそもの発端が、CSのND08だけがドロップが発生しているので、
6月10日のBSトラポン移動が原因かと思って設定しなおしたんだけど、
設定変更後も改善できず、今も同じです。
とりあえず、今は正常動作中です。

ND08だけドロップって何が考えられますか?
アンテナ調整して11dBくらいだったのが、今は16dBくらいでもドロップします。
その他のチャンネルは一切ドロップしません。

290 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 00:44:39.51 ID:dcjRxSoR0.net
ちなみに、同じ部屋においているテレビもND08だけがドロップします。
ショップ、東映、日テレなどです。

291 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 03:39:14.35 ID:3H6oEs76a.net
しんどけ

292 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 04:11:43.89 ID:ssNrducra.net
もう結構です

293 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 08:11:03.70 ID:0jBF0T8a0.net
>>289
「しんどけ」・「もう結構です」は「直ってよかったね。おめでとう」という意味です。

294 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 08:13:49.29 ID:UxQny6z50.net
殺伐としたふいんき(←なぜか変換できない)
こんなときはPCIスロット搭載マザボの販売のニュースが!↓

295 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 08:17:14.38 ID:4wTwhEx+0.net
殺伐としたスレにようかんマンが!!
      .__
    ((ヽ|・∀・|ノ
      |__| ))
       | |
    rニ二!⌒i
    |.  :|.|| |
    |.  :|回|
   ノ\  |  |
   \ \|◎|
     \ノ ̄`し

296 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 09:16:31.22 ID:53mQg7gH0.net
自作erの中にはトラブルを楽しんだり他人のトラブルが解決していく様子を見て楽しむのもありだと思っているが
これには絶望しかない.....

297 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 09:25:11.02 ID:6G0FnxGy0.net
この前も同じ症例の患者さん現れたし
想像疾患ね

298 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 09:25:21.04 ID:BYWm7wbR0.net
>>289
  >>122
楽天モバイル バンド3の携帯が近くにあるんじゃないの?

299 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 17:27:04.54 ID:NTr5CTLR0.net
やっとのことで届いたライザーカードが認識してくれなくて泣きそう

300 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 18:13:27.99 ID:mmyHHQmO0.net
泣いてもいいんやで

301 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 18:13:30.84 ID:KooFQNCy0.net
ライザーは動けばラッキーっていうレベルの代物だしなぁ

302 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 18:27:32.76 ID:IdX1o4/10.net
PT3壊れたらみんなどうする?

303 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 18:29:19.72 ID:il7KYy3mM.net
>>299
逆に差してたりしない?

304 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 18:32:16.71 ID:5ISHEr1Ma.net
PT2を使うかテレビを買う

305 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 18:53:17.37 ID:NTr5CTLR0.net
>>303
そこはちゃんと見たし他の差込口も使ってみたけどみんなダメ
B550はダメっぽいなぁ
もう諦めてPLEXのチューナーでも買うしかなさそうだ

306 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 19:02:00.33 ID:4wTwhEx+0.net
>>302
予備のPT3を出して使う

307 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 20:32:47.81 ID:37hFNW4V0.net
ライザーカードっていうかケーブルでSSD接続した事あったけど
1000円のやつはSSDを認識したりしなかったりで使いものにならなかった
仕方ないから7000円くらいのpcie4.0対応のにしたらド安定した

308 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 20:46:16.51 ID:BdYYHNocr.net
>>302
テレビ見るのやめる

309 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 20:46:36.50 ID:+z45y5I30.net
PTと関係ないし型番も出さない話になんの意味があんの

310 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 20:47:01.40 ID:d7tMy04g0.net
PC板でもB550マザーで泣いてる人いたな
B550Tomahawkでライザー動くか試してみるかな

311 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 20:55:28.41 ID:BdYYHNocr.net
ライザーはトラブルの元

312 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 21:09:42.91 ID:4nHzbT+f0.net
まだPCI付き探せばあるだろ

313 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 21:27:16.42 ID:IdX1o4/10.net
b550マザーってトラブル多数なの?
今度変えようと思ってたのに

314 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 21:31:07.34 ID:BdYYHNocr.net
>>313
多数なんて誰が言った?
自分で調べない時点で何買っても泣くよ

315 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 21:31:29.84 ID:NTr5CTLR0.net
型番そういや書いてなかったかすまんな
PT2使おうとMSIのB550A-PROにAmazonで売ってたPiecex PCI-E To Pci
ってやつを付けてみたけど認識せず。BIOSの設定もPCI関係は全ていじってみたけど
ダメだ

316 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 21:37:38.05 ID:xuPqcn3X0.net
給電していないとか

317 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 22:02:55.00 ID:NTr5CTLR0.net
給電は繋いでみたけどダメでした
そもそも消費電力が16W以下なら電源不要みたいですが

318 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 22:06:42.79 ID:6G0FnxGy0.net
>>299
なぜに旧世主にしなかたアルか

319 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 22:07:51.51 ID:P1H+X//Q0.net
給電はPTじゃなくて変換チップに必要なんだと思うようにしてる
まぁライザーは地雷

320 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 23:33:48.11 ID:WGYombK60.net
ライザーはダメ元で買う物

321 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 23:37:45.35 ID:UWpES1hs0.net
ライザーってそんな酷いのか
USB3.0対応のPTシリーズが欲しかった・・・

322 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 23:50:34.47 ID:P1H+X//Q0.net
ライザーは一度動くようになればほぼ安定するけど
USBは外的要因で簡単にコケるからなぁ
常時利用にはおすすめせんよ

323 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 23:54:21.44 ID:xuPqcn3X0.net
そのUSBってただ通信に利用しているだけだろ

324 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 23:57:36.42 ID:UWpES1hs0.net
>>322
そう?ケイアンとか安定してるよ

325 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 00:03:51.55 ID:T02Z8nzQ0.net
USBケーブルを利用しているだけだな
USBチップを介在しているわけでないからUSBの製品ではない

326 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 00:04:40.05 ID:T02Z8nzQ0.net
中華ライザーのことな

327 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 00:04:40.04 ID:X8aqb97G0.net
>>321
新しいマザボはabove 4G設定ないの多いからライザー関係なく注意しないとね

328 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 00:22:16.69 ID:Nf4VOxNm0.net
ライザーのアトリエ

329 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 05:45:13.55 ID:5rq1z59xa.net
ライザー使ってまでPT2使うことはない。
PT3持ってるでしょ??

330 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 06:34:42.14 ID:A9Ipe2Db0.net
PCIeのUSBライザーいくつか買ってみたけど、本体側が何とも無くても、PCIeスロットに挿す方がダメな場合もあったな
そこだけ他のライザーのに換えてみたら認識、動作したって事もあったな
PT3、MAX M4ね

331 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 06:39:21.07 ID:BUCaJ00O0.net
GIGABYTE B550 AORUS PRO AXと旧世主 第二章にPT1 1枚の組み合わせで使えたよ
給電しないとPT1の認識はするけど映らなかった

332 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 08:03:54.09 ID:pM4CRYKt0.net
>>329
ウチの受信環境だとPT2はドロップしないからライザーでPT2使ってる
PT3はサブ機に差してる
PT2の方が携帯の電波だののノイズに強いのかもしれんけど理由はわからん

333 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 09:20:53.69 ID:bGN9JoL9r.net
逆に今はPT3だけ持ってるな
PT2はどう考えても不便になると思ってたから

334 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 09:40:06.54 ID:Vo/jl3Mt0.net
どっちでも10年前のマザーでも去年のマザーでも動いているから
今のTS規格が変更になるまで安泰だけどなぁ〜。VVCや地デジ4Kがいつになるかって事だろうけど

335 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 09:49:45.73 ID:+ckEV+Bw0.net
スロットもさることながら、アンテナ端子が半分になったとことで
分配器を買わなくてよくなったことを考えたら価格差くらいの価値はあるんじゃないかな

336 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 10:30:02.75 ID:OAJfZnql0.net
TXB024(Ver.C)だけどMSI B550 TOMAHAWK(BIOS:7C91vA4)全スロットで認識できた
CPUから一番遠いx1にTXB024さしてPT2枚さして一ヶ月くらい使ったけれど問題ない

337 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 11:35:11.74 ID:DdRnNEqw0.net
2020年8月21日に日本でレビュー済み
カラー: TXB024
コンデンサが破裂して燃え出しました。
取り扱いにはお気をつけください

338 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 11:48:40.80 ID:GosQ2d8S0.net
コンデンサって破裂したら燃えない気がするんだけどなぁ。

339 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 12:09:09.41 ID:A9Ipe2Db0.net
ナパームコンデンサ

340 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 12:19:19.45 ID:wKmvwsR+0.net
>>338
種類による

341 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 12:21:58.04 ID:wdaumSRQ0.net
>>338
過電圧かかるとスパークして破裂するで

342 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 12:29:54.16 ID:VPnN65ai0.net
以前、電源のコンデンサが爆発したわ

343 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 12:41:03.83 ID:J8g0fVuua.net
OCしすぎでマザーのコンデンサがファイアー
ニオイがなかなか消えないのがツラいわな……

344 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 12:45:05.43 ID:a8QdG17A0.net
省電力げふぉ7200GSってやつの固体コンデンサが破裂したとき電球が割れたような音がした

345 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 13:36:30.68 ID:MOMfYgcvM.net
TXB024の電解コンデンサってchongxとchangxなので心配しながら使ってる

346 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 14:47:32.07 ID:VQkoTb4E0.net
個体コンデンサは壊れると短絡するからマジで燃えるぜ

347 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 17:56:33.41 ID:CBKFyNHi0.net
皆さんはPT2用に古くても正常なマザーボードを
どれくらい温存してますか?

348 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 19:25:13.46 ID:T/SMu/JNM.net
>>302
M4買う

349 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 20:56:02.38 ID:pM4CRYKt0.net
>>347
2枚差ししないから現行のマザーに中華ライザーで問題なすよ

350 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 21:37:06.44 ID:z+Q2UOZC0.net
>>298
今月初め頃から使ってますよ
楽天のB3の影響だったのか・・・ >>122

俺だけじゃなかったんだ、そんなアホなぁ

351 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 22:02:56.72 ID:MvYSi5BK0.net
結局PT3をヤフオクで落としてしまった
みんなで競ってるとこ即決価格で買うの楽しいね

352 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 22:11:52.06 ID:QlSlbjU6r.net
なんという高高度爆撃

353 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 22:26:07.62 ID:XDCmLZz50.net
PCI搭載のマザーボードある?

354 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 22:26:14.50 ID:WnEgDq8O0.net
ステルスバカ劇機

355 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 23:16:55.91 ID:iRBqR8f00.net
>>347
p8H67-vで10年運用中
予備でH97-pro1枚
最近米尼でPRIME B460-PLUS注文した

356 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 23:18:29.68 ID:/xokOQWF0.net
PT3とW3PEが1枚づつ予備がある。

357 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 09:29:46.11 ID:tROhi8GQ0.net
>>349
ありがとう。PT2初心者なので参考になります

358 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 09:34:34.99 ID:tROhi8GQ0.net
>>355
ありがとう。2枚くらいあると安心ですね
参考になります

359 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 11:22:17.76 ID:QM99Qcbod.net
Noctuaのファンレスヒートシンク気になってるんだけどケース入るかなぁ
発売まだ先だと思ってD15S買ってしまったわ

360 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 14:37:53.56 ID:4wTQ8/Yw0.net
無駄に贅沢だがPCIのマザーに玄人志向のPCItoPCIe使ってPT3使ってる。
レイアウト的に問題あってPCIeの延長も使っているけどほぼ安定。
ほぼってのは稀に接触悪いとBIOS起動しない。
これは変換の問題ではなく安物PCIeの延長の接触が問題っぽい。

361 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 14:37:53.61 ID:4wTQ8/Yw0.net
無駄に贅沢だがPCIのマザーに玄人志向のPCItoPCIe使ってPT3使ってる。
レイアウト的に問題あってPCIeの延長も使っているけどほぼ安定。
ほぼってのは稀に接触悪いとBIOS起動しない。
これは変換の問題ではなく安物PCIeの延長の接触が問題っぽい。

362 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 15:15:20.75 ID:eNJ8Mgi0d.net
2レス使うのは無駄に贅沢

363 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 15:41:22.15 ID:NuS2QomFM.net
チャタリング起こしてそうなマウスは
とっとと修理なり買い替えなりすればいいと思うよ

364 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 22:24:36.76 ID:XB1keQoU0.net
やっぱライザー怖いな
火事は嫌だ

365 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 22:49:12.52 ID:otWvlYh6r.net
とくに常時動いてるものだしな

366 :95 :2021/06/23(水) 18:37:15.80 ID:T0gm9gWb0.net
>>95
環境にもよると思うけど
BIOS バージョン 1.50 もOK
Primary Video Adaptor -> onboard に設定しないと
Above 4G Decoding が無効に成らない様です。

367 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 20:39:18.64 ID:ghY6c+Ry0.net
米アマで買ったマザーボード(なぜか開封品のやつ)、さっき組み立ててたらI/Oパネル付いてないの気づいたorz
受け取りから時間経ってるしCPUクーラーもう取り付けちゃったし諦め

368 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 22:10:41.59 ID:k6fXvlCV0.net
https://i.imgur.com/1T62Q1x.jpg

新しく買ったPCにPT3を挿したんですがビデオカードのファンを4分の1塞ぐような感じになっちゃいました
PCIE x 1スロットは一つしか空きがないのですがこういうポジションは余り良くないですか?

369 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 22:35:29.34 ID:yebG7zhs0.net
>>368
PT3とビデオカード入れ替えろ

370 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 22:36:51.70 ID:BIUZJUfM0.net
基本はグラボなしがベスト

371 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 22:41:37.66 ID:xa3OfNAq0.net
>>368
うちはPT2で、グラボのファン全部塞がってる、もう何年もそのままだけど、問題は発生してないよ。
グラボのファンは吸気だから、そんなに問題ないんじゃないか。

372 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 22:45:31.71 ID:PV3+VILL0.net
プレミアム環境が無いならオンボで十分

373 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 22:46:26.34 ID:kkeJiHT+0.net
>>371
「グラボのファンは吸気」!
「吸気」!
ピコーン(AA略)

374 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 22:57:52.21 ID:wLZV6zwv0.net
>>368
別にx1にこだわらなくても空いているx16やx8があればそちらでもいい

375 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 23:04:53.56 ID:7/S6PHNdM.net
>>368
ケースの給排気がまともなら大丈夫じゃ無いかなと
窒息ケースなら改善汁べし

376 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 23:08:05.13 ID:4q2WA1aC0.net
1枚刺しでそういうのが気になるなら
x1がx16の上に1つあるマザボはボチボチあるからそれを買う

377 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 23:36:09.45 ID:k6fXvlCV0.net
>>374
x4スロットが空いてるのですがM2スロットを使ってると無効になるらしいです

>>376
マザボのマニュアル見るとx16の上にx1 があるはずなのですが
どこにも見当らないしそもそもケースにスロットがありません

378 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 00:22:05.73 ID:peVbuskS0.net
見当たらないは草、隠れてるんじゃない?グラボ幅あるからねえ

379 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 02:04:16.69 ID:wg8U1+6T0.net
>>368
グラボの冷却性能は若干下がるが、これくらいなら問題ない

380 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 04:13:29.91 ID:oImGdnX10.net
ATXなのに3スロ、CPU直結(x16)にGPU挿して分割したくなければ実質2スロの
変態ATXマザーが上位だけじゃなくミドルあたりまで下りてきたな

381 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 07:21:48.67 ID:QlRnp9oZ0.net
>>368

pt3とグラボの両方の経年劣化が進むよ。電子機器とくに半導体関連部品は熱に弱い。  
その使い方だと三年以内にどちらか一台は壊れると思う。

382 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 09:00:31.25 ID:zwJ4Q/Wu0.net
>>381
グラボのファンの近くにあるからそこまで熱影響受けなさそうではある
でも自分なら拡張カード全体を冷却する用に1000rpm以下の12cmファン追加するかな

383 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 10:20:45.14 ID:aNfw3rVWx.net
ファンが壊れたら買い叩くからメルカリに出してくれ

384 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 12:42:22.58 ID:2ynCrRDT0.net
アースソフトのおっちゃん元気にしてるかなあ

385 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 14:42:09.60 ID:npIbJurn0.net
あいよー元気だよー

386 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 14:43:01.20 ID:VP+NrFTT0.net
散々世話になってるから花くらい出すよ
俺の方が先に死にそうだけど、お通夜の告知晒してな

387 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 15:11:26.19 ID:P8nv10XB0.net
PT2とTVTest使ってますが久しぶりにチャンネルスキャンすると途中で止まってしまいました。
ChSet.txtを更新するのでしたか。
最新版はどこかで入手できますか?

388 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 16:05:35.94 ID:Id0CPWWT0.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1523393084/203
一瞬で作れるツールがあるから自分で作りなされ

389 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 16:50:14.92 ID:sNtW2OOO0.net
チャンネルスキャンがうまくいかないのはチャンネルセットの更新していないからでは?

390 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 23:29:15.24 ID:P8nv10XB0.net
>>388
大変ありがとうございます。

ですが、
DOS窓でSample.exeを起動し、
「0: ・・・」でカードを選択
「1: チャンネルスキャン」を選択
「0: チューナー番号0」を選択
「0: ISDB-S」を選択
で、スキャンが始まっているようでは有るのですが全て「受信不可」と出ます。
できたファイルを見ても結果の部分は空になってます。
何が間違ってるのかな、、、

ところで理屈は良く分からないのですが適当な場所で実行しても
ちゃんとチューナーを見つけてくれるのですね??
試しにTVTestを立ち上げた状態で実行すると「ちゃんと」エラーが表示されました。

391 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 23:44:05.92 ID:VP+NrFTT0.net
>>390
衛星の電波がちゃんと届いていないだけだな
チャンネルスキャンの前に「LNB電源をON」にするかTVから常時電気を流す(分配器のコネクタの通電も確認する)
それでもダメならTVとか繋いで地デジと衛星のケーブル確認を。

392 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 01:49:27.94 ID:Kj5l6mC60.net
11 Home MSアカウント必須ってやばいな

393 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 02:53:39.56 ID:HiMvOjJD0.net
昔箱○で遊んでた時にアカウント連携してしまった記憶がある

394 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 02:56:04.24 ID:OKcoBgNu0.net
>>392
何がヤバいのかわからない

395 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 03:01:16.29 ID:pWX0lmnW0.net
ジサカーは11Pro版使うだろうからそこは問題ないが
問題はドライバ互換性だなぁ

396 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 03:06:41.81 ID:1UFbgoCf0.net
でも中身はWindows10の21H2なんでしょ。無料で更新できるんだしもうちょっと希望を持とうよ
アップグレードはきっとそのまま使えるさ。新規インストー・・・ルは( ^ω^)・・・やっぱまずそうね

397 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 03:28:32.78 ID:Kj5l6mC60.net
>>394
Proしか使ってないから知らんけど、つまりネット接続必須で
XPをいまだスタンドアロンで使ってるみたいな使い方はともかく
WANだけ切って勝手にアップデートからの起動とかバックグラウンドの
怪しい動作を阻止してる人もいるらしいから困る人がいるかもって

398 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 03:42:21.22 ID:OKcoBgNu0.net
>>397
同じくProだが常時起動で以下の設定してるからHomeのことはわからんのよね

https://i.imgur.com/thLJKIV.png
https://i.imgur.com/YaA6rkq.png

399 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 03:54:21.42 ID:HiMvOjJD0.net
うちのはWin8proから無料バージョンアップを繰り返してるだけだな

400 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 06:33:45.59 ID:dsRmfyEu0.net
win11でも動きますかね?

401 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 06:36:02.05 ID:WvbLJqGB0.net
win11はセキュアブートも必須みたいだし
いよいよ終了のお知らせなんかな
まあうちのB460マザボはTPMのヘッダーが無いからwin10で行くしかないのだが

402 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 06:59:19.77 ID:RobvcqAC0.net
Win10発表されたけど
俺のPT2マシーン Core i7 7700 対象外になってるわ
INTEL系ではもう無理か

AMD Ryzen5 2600はサポートされているのでPT3マシーンは大丈夫のようだ

403 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 07:06:43.64 ID:Kj5l6mC60.net
TPM2.0ってHaswell以降ファームに吸収されてUEFI設定でON/OFF出来た気がするけど

404 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 07:33:55.33 ID:SjXfOSaA0.net
Haswell以降はノートだけで、デスクトップはSklyake以降らしいというのを見かけたけれどどうなんだろう

405 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 07:36:25.44 ID:RobvcqAC0.net
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors

406 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 07:55:43.59 ID:1sOz8YcId.net
しゃっちょさ〜ん、11用のドライバー作ってくれ〜
…って、もう悠々自適だからやる気無いかな?

407 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 08:33:07.50 ID:kHWnN0Fx0.net
>>400
マザボでAbove 4G decodingさえ弄れれば関係無いんじゃないの?

408 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 09:02:17.01 ID:q8Qu87oy0.net
>>405
Core i7-3960Xちゃんが対応リストに載ってないぞ?

>>406
PT1〜3は既存のSHA-2ドライバで動くんじゃない?

409 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 09:04:06.68 ID:idg/QDpn0.net
>>392
回避できるよ

410 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 09:08:47.57 ID:lhAvGO6G0.net
>>401 セキュアブート必須!!!! それはインスコできないwww DEPは困る

411 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 09:32:48.97 ID:Kb5DEm+gM.net
Win11 TPM 必須もな〜
自作系ほぼアウトじゃないのか?

412 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 09:38:28.01 ID:dSAPHe6n0.net
TPM有効にしたらチェック通ったよ

413 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 09:40:33.76 ID:lDbkStKwM.net
Windows 11発表。年内提供予定でWindows 10からは無償アップグレード
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1333729.html

414 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 09:50:22.65 ID:cO6p6OnW0.net
人柱さんに任せるわ
頑張ってくれよ

415 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 09:54:40.26 ID:SYwhZFn+0.net
互換性の確認
https://aka.ms/GetPCHealthCheckApp

416 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 09:56:57.08 ID:Oa5s4vzI0.net
録画機含むサブPCはすべてWin10で延命やなぁ

417 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 10:44:57.68 ID:4iOHgOX/D.net
APUな録画マシン2台共、Win11 NGだった。

418 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 11:19:16.60 ID:LQbkN50C0.net
>>401
いまどきのCPUならTPM内蔵だろ

419 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 12:27:45.13 ID:aym4sqoK0.net
チェックツール何が問題か表示しろよ
secure bootか?tpmか?

420 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 13:49:37.61 ID:7cT1cGfx0.net
>>418
ちょうど先週、sandyおじから遂にi7 10700に転生した俺は大丈夫って事でいいいよね?
帰宅したらチェックしてみるら!

421 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 13:51:44.95 ID:05Q8Cgsk0.net
今期に及んで脆弱性ロケット選ぶのか

422 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 15:03:58.65 ID:7cT1cGfx0.net
むしろロケット選べるならロケットにしてた位なんですけどw(10700はコメット)
PT2x2枚挿し勢だからPCIスロット2本あるマザーから先に選らんだ結果だよ

423 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 15:19:56.15 ID:aym4sqoK0.net
MBRブートだったわ
これかもしれん…

424 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 15:39:53.58 ID:MQnXVSy7M.net
directXに引っ掛かった

425 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 15:45:22.77 ID:05Q8Cgsk0.net
つMBR2GPT

426 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 15:58:13.31 ID:qZdkn4Ts0.net
RADEONのRX550がDirectX12対応だと今知った
一応Win11は使えると判定されたわい

427 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 16:11:35.05 ID:q8Qu87oy0.net
Coffee Lake-SのCore i7-9700でもチェックツールでWin11ダメと出た
内蔵グラだから悪いのかなんなのか

428 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 16:57:27.97 ID:WCLy0iFp0.net
は?
Windo10が最終じゃなかったのか?

429 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 17:16:49.09 ID:q8Qu87oy0.net
約2年前のASUSマザーだけとTPM非対応でダメぽいな
外付けのTPMコネクタもないし多分詰んだ

430 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 17:22:47.75 ID:CpH1Q++/0.net
今使ってるZ370M MORTARとH97M Pro4は
どっちもTPMヘッダーだけはついてるから
後付けモジュールを買わなきゃならんてことか

431 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 17:30:42.15 ID:Cu9UIj7O0.net
>>429>>430
最近のIntelマザボならファーム(ソフトウェア)で対応してること多いみたいよ
UEFIに項目ないか見てみたら

432 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 17:34:42.42 ID:L1zXapV20.net
>>429
>>430
630パソコン博士 (テテンテンテン MM4f-QlPR)2021/06/25(金) 02:21:43.71ID:gWJ8jlNZM
Windows11向けTPM2.0有効化方法

Intel
Advanced→PCH-FW Configuration→PTT Configuration→TPM Device Selection→PTT

AMD
Advanced→AMD fTPM configuration→TPM Device Selection→Firmware TPM

-------------------------
asus Z170-A のBIOSには、無い様だけど・・・・

433 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 17:40:12.26 ID:CpH1Q++/0.net
>>431-432
ありがと
MSI Z370M Mortarの方はUEFIのSecurty Device SupportをEnabledにしたらTPM2.0が有効になったよ

https://i.imgur.com/3XvIgGH.png

434 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 17:40:49.04 ID:Cu9UIj7O0.net
俺のマザボでの項目名はうろ覚えだけど"Intel Trusted Platform"って感じだったかな
TPMって単語だけ探してると見逃すかも

435 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 17:41:00.15 ID:q8Qu87oy0.net
>>431
>>432
ありがとう
UEFIのPTT有効にしたらWin11 OKになった

436 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 17:52:26.73 ID:05Q8Cgsk0.net
TPMてクリッパーチップみたいなものか

437 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 18:20:35.13 ID:Rv52j4nC0.net
で?俺様のE8400は
どうやったらWin11をインストできるようになるのだ??

438 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 18:28:48.22 ID:YJRrncgZ0.net
B550-F GAMING Wi-Fi はTPMオンにしたら通った
PT3も今の所問題無く使えてます
ドライバーはResizable BAR対策で310

439 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 18:40:19.52 ID:ds3L4M94d.net
11はいるかどうかよりドライバやと思うんやけどプレビュー板で使ってみた人とかおるんか?

440 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 18:45:16.15 ID:qZdkn4Ts0.net
今のところセキュアブートが無効でもWin11実行でけますって言われるな
キモはTPMの有無っぽい

441 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 21:17:33.39 ID:RobvcqAC0.net
Ryzen 3300X のように謎のサポート外もあるからわけわかめ

442 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 22:32:53.80 ID:aym4sqoK0.net
MSが買ってなかったので評価できない

443 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 22:58:34.55 ID:D3xEoaUR0.net
セキュアブート無効でいいのはPT使いにはありがたいな

444 :名無しさん@編集中 :2021/06/25(金) 23:06:23.27 ID:WZzogpsl0.net
セキュアブートとか名前は聞いたことあるけど何なのか良く分からんな
それがONだとPT2 / PT3は使えない?

445 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 00:05:00.96 ID:q88K6+pe0.net
linuxでええよ

446 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 00:33:01.47 ID:GnNLuqJ30.net
>>444
関係なく使えるよ
セキュアブートの何が悪いのかわからない

https://i.imgur.com/rkWiJeP.png

447 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 00:36:04.30 ID:GnNLuqJ30.net
>>443
何がありがたいの?
セキュアブートで何か問題でも?

448 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 01:57:12.62 ID:GeZq4MwE0.net
>>419 それな!ただの販促アプリ(怒
>>440 マジ朗報!
>>444 明示的に無効にしていないなら現在有効のはず

449 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 02:09:59.60 ID:GeZq4MwE0.net
https://fossbytes.com/solve-tpm-2-0-error-installing-windows-11-fixed/
インストールファイルのdll差し替えでTPMチェックをスキップできるってさ、対応早いねぇ

450 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 08:37:36.02 ID:i0ZRhu8E0.net
はよお最新のSandyでも動くようにして欲しいわ

451 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 08:39:43.64 ID:q7TGQsoW0.net
WIN11で使えない→オクで暴落。ただのごみカードに。とはならんよな

452 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 09:04:51.36 ID:/hHztlYx0.net
暴落するのは非対応のCPUとマザーですがな

453 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 10:46:30.75 ID:pEQ9lFAdd.net
>>449
チェックスルーとインスコできるは違いそうだけどどうなんだろう
AMD上級副社長様がリリース版はTPM1.2でいけるでって言ってるからCPU非対応TPM対応機の結論は先になるやろなあ

454 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 10:49:00.00 ID:h2uYOpWV0.net
そんなんでインスコできたらセキュリティの意味ないと思うし、できないと思う
というかできてほしくないな

455 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 11:18:44.45 ID:Im2bbQNV0.net
製品版はTPM1.2対応っぽいな

456 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 11:40:47.62 ID:t/xnt/4m0.net
いいえ2.0必須

457 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 13:18:17.64 ID:rSEMF/Xt0.net
新PCにPT3をセットアップ中なんですが
PT3-Example-32bit-400+ でチャンネルスキャンしたところ、S2、T1、T2は上手くスキャンできるのですが
S1だけ

1 BS03★エラーが発生しました。Device::SetFrequency() (0x0000030b)

と出てスキャンが正常終了しません

アンテナケーブルは壁面端子から10m延ばして分波器で地上波とBSを分けています

PT2の時はこれで10年何の問題もありませんでした

何か対処法はないでしょうか?

とりあえず地上波だけはTVTestで鑑賞可能なところまで出来ましたが
BS/CSが一切見れない状況です。

458 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 14:22:20.55 ID:t3aSSz4YM.net
>>457
アンテナ繋いでなくても、そんなエラーでないはず
故障の可能性あり

459 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 15:08:39.70 ID:AAhqSRrv0.net
>>457
そのエラー検索するとどれもケーブルが悪いって言ってるけど。
受信レベルは悪くないの?

460 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 15:28:13.29 ID:2kXAc9Hf0.net
999

461 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 15:31:27.24 ID:Im2bbQNV0.net
ククク

462 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 15:31:29.94 ID:rSEMF/Xt0.net
>>459
受信レベル、地上波は38 dbくらいで問題なくあります
BSは映らないので良く分からないですね

TVTest起動すると 0.00 db / 13.xx Mbps

みたいな感じです

463 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 15:32:46.47 ID:rSEMF/Xt0.net
TVTestで「S2」のチューナーをピンポイントで指定することは出来ないんでしょうか?

464 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 15:36:18.05 ID:GnNLuqJ30.net
>>463
TVTestを2つ開いてBS受信にすれば片方はS2チューナーが使われる

465 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 16:14:58.17 ID:LNa3gGkn0.net
BonDriverPT3のreadmeに書いてあるだろ
> ファイル名で個別チューナーを設定することもできます。
> 「BonDriver_PT3-S*.dll」、「BonDriver_PT3-T*.dll」の形式で*部分を0〜9まで
> 0が1枚目のS1かT1、1が1枚目のS2かT2、2が2枚目のS1かT1、3が2枚目のS2かT2・・・
> デフォルトのファイル名のままなら空きチューナーを探して使用します。
あとはTVTest側からその名前のボンドラ指定するだけ

466 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 18:18:43.12 ID:Cqql78hd0.net
>>465
問題はそこじゃないだろw

467 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 18:40:44.77 ID:0qpjs0Rv0.net
B460がPCIストッロ搭載の最後のモデルになるんですか?
そんな事は無い?

468 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 18:45:43.71 ID:Im2bbQNV0.net
切り捨てだから今回はこうはならんのだな
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/459/300/58d294a6ff.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/459/257/4e17dc090a.jpg

469 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 18:52:44.90 ID:0qpjs0Rv0.net
>>463
TvRockを使えば指定できますよ

470 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 19:03:51.29 ID:0qpjs0Rv0.net
>>457
【単純ミス】を疑ったほうが良いかも
思い込みで失敗する事があるので。
自分は最近色々と失敗続きで落ち込んでいます。

471 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 19:17:13.01 ID:LNa3gGkn0.net
>>466
物理チューナー指定って話なんだからBonDriver_PT3-S1.dllって名前にしてBonDriver_PT3-S1.dllを指定するしかないよ
>>457からの流れなんだから

472 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 19:21:04.21 ID:LNa3gGkn0.net
ひょっとして俺がアンカつけるの略してたからなんか誤解されたのかな
>>465>>463

473 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 20:58:36.83 ID:MhxlwwqH0.net
PTシリーズはセキュアブートで普通に使えるはず
これで注意しないといけないのはグラボRAIDLANなんかのいわゆるBIOSが組み込まてれる増設カード

474 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 21:44:55.05 ID:MhxlwwqH0.net
https://i.imgur.com/ZYBMkha.jpg
問題なく使えるのではあるが、このセレKabyLakeだったのでNG食らったw

475 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 21:57:26.76 ID:GeZq4MwE0.net
>>453 ブートチェックスルーして、OS読み込んで稼働、いたって普通と思うけど

476 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 22:02:06.15 ID:rSEMF/Xt0.net
>>465
有り難うございました
BonDriver_PT3-S1.dllでチャンネルスキャン成功
BSが映るようになりました

2つあるチューナーのうち1つしか使えないのは残念ですが
これで少し様子を見てみます

477 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 22:08:09.75 ID:AAhqSRrv0.net
>>476
S0が死んでるの?

478 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 22:10:51.27 ID:TeVEjTK+0.net
PT3使ってるけど、OSはWindows7のまま録画用なら10とk11にしなくても良いのかなって

479 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 23:08:15.03 ID:2RtAOBoQ0.net
脳死でLANにつないで共有してもリスクが少ない方がいいなってだけだよ
新規プログラム導入しない前提でWindows7でオフラインなら問題ないでしょ
DLしたウィルスチェック漏れたファイル入れたり、トレンドマイクロで起動できなくなったり、PSO2入れてHDDフォーマットされるようなこともない

480 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 23:20:53.71 ID:rSEMF/Xt0.net
>>477
死んでますね〜
TVTestのチャンネルスキャンでもボタン押してすぐにタイムアウトになってしまいます

481 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 03:56:07.89 ID:THFUf75t0.net
ASUS PRIME B460-PLUSを27K円で買ったけど
米アマゾンにあった時は11K円だったのね

482 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 04:20:34.18 ID:THFUf75t0.net
あらまだあったのね

483 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 06:17:17.16 ID:NdIsi8dSd.net
PT2をASUS PRO H410M-C/CSMに載せ替えたら2枚とも認識しねぇ
つけ外しと掃除の静電気でやられたかPCI端子の噴いた呉の接点復活スプレーの拭き取りが甘かったか

484 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 06:20:46.00 ID:nNEe6tTS0.net
静電気っすねぇ
https://youtu.be/jbpX1dG6SXY

485 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 06:23:57.05 ID:0M49Hxf2d.net
連レスすまんけど、
このマザボ昔ながらって感じのBIOSなんで拡張カード認識してるかBIOSからわかんないんだよな……
今どきの板は全部BIOSがGUIでマザボのどこに何が繋がってるか表示できるもんだと思ってたから衝撃を受けてしまった

486 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 06:32:06.62 ID:dHgjtMKfd.net
>>484
そーなんのかなぁ
マザボから外して半日放置して端子拭き直して別PCで動作確認して駄目そうならMaxM4を2枚仕入れるか……
そうなりゃ分波/分配関係も買い直しだな

487 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 11:25:53.45 ID:Iz0nvlcX0.net
>>483
>>486
PT2のドライバーを入れ忘れていたりして・・・・

488 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 11:37:31.08 ID:8SpTydQb0.net
PCI-Zでasm1083とXilinxが見えてるか確認するといいよ
PCI端子を2Bの鉛筆で擦ると接触向上するよ

489 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 12:55:14.78 ID:9qUosVDp0.net
PT2・PT3は去年にゼロから組んだ環境(第10世代coreと第8世代core)でセキュアブート有効かつTPM2.0有効で動いているからwin11で動作不能にはならないんじゃないかな

今心配なのはDirectStorageがASUSで言うところの「above 4G decoding」とセットになるんじゃないかということ

ちなスレチだが詰むのはfriioだと思ってる

490 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 12:55:34.20 ID:UzWhPkfka.net
dmesg | grep Xilinx

491 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 13:06:13.27 ID:0V7bfuP70.net
>>489
> 今心配なのはDirectStorageがASUSで言うところの「above 4G decoding」とセットになるんじゃないかということ

ドライバ310+レジストリ書き換えタスクで回避可能

492 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 14:13:32.88 ID:9qUosVDp0.net
>>491
教示ありがとう
過去スレ読んで試してみる

493 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 17:38:10.65 ID:noWlWSNNM.net
>>489
friioの鬼門はおそらく公式Bondriverが32bitしかないってとこだから
不安点はここと現状壊れてない個体がどんだけ残ってるかぐらい で
動くことは動く

494 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 18:10:09.04 ID:J/nTbJm20.net
>>481
1週間前に米アマゾンで買ったASUS PRIME B460-PLUS
今朝届いたが梱包が…
アマゾンのダンボールに緩衝材もシュリンク包装もなく
ガタガタ動く状態で入ってて萎えた
むこうのアマゾンだとこれが普通なのかな?

495 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 18:53:38.17 ID:Z4pb2Gws0.net
>>494
以前RADEON買った時は、小さめの箱にギッチギチに詰められて送られて来た事あったな
梱包箱から出したら、潰れて空気の抜けた緩衝材があったて、パッケージも傷んでた
同じくRADEON買った際に、140サイズの箱で送って来た事もあったな
緩衝材もろくに入ってなくて、ガッタガタ踊ってたっけな
送ってくれるのは良いけど、海外発送なんだからもうちょっと頑張って欲しいわな

496 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 19:02:23.97 ID:uUCPEKlL0.net
海外は箱は捨てるものって感覚だと理解してるからマザボの箱に直接送り状が貼り付けてあっても驚かない

497 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 23:38:43.09 ID:mfSN3mTd0.net
>>494
日本のアマゾンでHDD買うと同じこと思うぞ

498 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 00:07:51.40 ID:DUg0u+Cz0.net
Amazonで電化製品買うとかバカでしょ
買ってもACアダプターとかイヤホンとか使い捨てのやつだけにしとけ

499 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 00:13:09.96 ID:aI2tQWQp0.net
別PCで動作確認しようとしたら電源死んでてテストできなかった。
抜いてティッシュで端子吹いたやつ1枚だけ挿してAboveなんちゃらとかRemapとか切ってみたけど変わらず(死亡確認AA略


>>487
PT2-Driver-400+導入済み
Jungo ConnectivityのWinDriver(EARTH SOFT PT2)は表示されてる。

>>488
出てないっぽい
https://i.imgur.com/02DZJm7.png
コンタクトZ懐かしいなぁ鉛筆無かったんでやれなかったけど

500 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 00:21:11.65 ID:XIF/QRQ00.net
アマゾンで箱一つの品を買うとそうなるよね。昔は緩衝材入ってたんだけど、今のバイト君には残念で仕方ない
歯磨き粉でもいっしょに送ってもらえるようにするとか工夫が必要

501 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 02:16:40.80 ID:kCXT23q90.net
PT2=Xilinxが見えないのはおいといて、ブリッジチップ=asm1083見えないのは妙だね

502 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 02:41:34.14 ID:aI2tQWQp0.net
>>501
ドライバが公式サイトにあったのとWindowsアップデートで落ちてきたのしか当ててないんで、
あとで付属のCD調べてみます

503 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 02:44:37.96 ID:aI2tQWQp0.net
認識されてないんだからドライバというかむしろ見るべきはBIOSか……

504 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 07:33:05.52 ID:so1yXu8B0.net
>>483
尼レビュー見ると、PT2挿してホクホクしてる人居るな

505 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 09:15:20.34 ID:77yfNHd3M.net
Windows 11に更新可能なCPU、Intelは第8世代Core、AMDはRyzen2000以降
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624837336/

506 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 09:32:04.67 ID:OQc9HR5E0.net
>>505
嘘垂れ流しスレ!TMP2.0対応できれば古くても大丈夫

507 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 09:35:58.42 ID:+53FRE1W0.net
>>506
いまのところはインストーラーではねられるのは正解

508 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 09:38:53.81 ID:OQc9HR5E0.net
古くても条件さえ合えば無償アップデートできるよ

509 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 09:40:54.42 ID:OQc9HR5E0.net
セキュアブートは無効でもOK
有効にするとBonドラ読み込めなくなる

510 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 09:48:11.36 ID:9Zwk8VUK0.net
>>506
うちのSandy Bridge-E 第2世代Core i7-3960Xもマザボに後付のTPM付けたらWin11行けるの?
まぁ、流石に同じマザボやメモリを10年も使ってると寿命が心配なのでインストール出来なくても
大きな問題はないのだが…
しかし後付TPMって国内の通販だと扱いがないみたいね

511 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 10:12:46.37 ID:+53FRE1W0.net
>>508
やってみたのかね?

512 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 10:21:52.20 ID:75lU/P10D.net
>>510
インテルCPUは8世代以降じゃないと、たぶんインストーラではねられる。

513 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 10:22:30.25 ID:DcLO8BDj0.net
>>510
TPM無くてもCPU内臓のでいけるみたい
インテルだとPTT マザボバイオスのPCH-FW PTT FTPMとかマザボごとに名称項目微妙に違うみたい

514 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 10:28:04.79 ID:DcLO8BDj0.net
ごめんCPU内臓してるの第4世代Haswellからだわ…

515 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 10:50:04.47 ID:2J2DD3kfd.net
sandyはオンボだとdx10だから無理矢理入れれてもまともに動かないだろうな
Windows10もwddm1.1以下だとまともに動かないから
流石のサンデイおじさんでもオンボは少数かな?

516 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 11:13:02.46 ID:T9xA/t3za.net
いまだにSandyでやっとったが
まあ今回でついにお役御免かな

517 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 11:55:00.81 ID:9Zwk8VUK0.net
>>512>>514
やっぱり第二世代のCore i7じゃダメだよねぇ
BIOSにもPTTの項目ないし
Win11の有無に関係なくそろそろPC一新しようと思ってたし丁度いい機会かもしれんね

518 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 12:03:46.05 ID:DAAHjnix0.net
CPU替えたくないわけじゃないし
PT2運用のためにPCIスロット付きのマザーにこだわるから 仕方なく古いCPU使ってるだけ

INTELは今回の件でかなりのマザーがだめになるでしょ
AMDはまだいくつかの受け皿がある

519 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 12:03:56.54 ID:85alJKAw0.net
haswell世代のマザーはUEFIにTPM有効化できる設定項目がそもそもないものが多いみたい
うちのにも見当たらない
さらに廉価マザーだからかモジュール挿す端子もないので万事休す

520 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 12:05:50.43 ID:AQGppi5b0.net
>>499
>Jungo ConnectivityのWinDriver(EARTH SOFT PT2)は表示されてる。
PT2は認識されていますね。
sample.exeでPT2が正常かどうか確かめてみましたか。

521 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 12:10:10.10 ID:8Lazw6pCd.net
>>520
それは板が刺さってなくても表示される認識です
サウンド、ビデオ〜の方はPT2表示されず、Sampleではステータス表示後に0:終了の選択肢のみになります

522 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 12:39:59.98 ID:QZFVXmVR0.net
SDK入れてる

523 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 13:56:00.07 ID:nAjh0jzn0.net
>>509
嘘つくなよ。そんなこと起きないぞ

https://i.imgur.com/7MPGXIv.jpg

524 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 13:59:40.88 ID:nAjh0jzn0.net
セキュアブートNGとか言ってるやつはウイルス食らって滅べばいいよ

525 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 14:22:45.60 ID:MWcEzXlr0.net
Defender無効の前提かよw >>524 

526 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 15:11:41.94 ID:eos1QyWH0.net
PT2安く手に入ったから使おうかと思うんだが、
クロシコのPCI-PCIEX1で変換してる人おる?
DIRACが無難っぽいけど2本もいらんし高い
中華の安物は怖いし、みんなどうしてるんや?

527 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 16:09:38.34 ID:OQc9HR5E0.net
>>517
4世代位からPTTの項目があるよ
俺のは6世代で行けたけどCPUよりマザボ次第っぽい

528 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 16:23:20.35 ID:Iqjc5Kvl0.net
>>526
クロシコって云えば通なのか?(爆)

529 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 16:25:18.77 ID:ISh5Mmg60.net
XP+PT2で常用:コレは流石に居ないと思う
Win7+PT2で常用:コレはまだ居るだろう?

Win11にアップデートできないのなら無視すればいいのでは??

530 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 17:00:12.22 ID:+J/bgrkBd.net
>>526
尼にあるUSBケーブル使う安物中華ライザーでもど安定だよ

531 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 17:02:32.62 ID:yIkq53JG0.net
>>526
玄人志向のアレは搭載チップがだいぶ古いんじゃないか?

詳しく覚えてないが、登場はまだ拡張カードの標準がPCIだった頃の気がする。
DIRACはもうPCIeに切り替わった頃だ。

この間に、PCIeは1から2へ世代交代してたはず。

人柱するならまあ頑張れ、としか言えん。

532 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 18:03:44.49 ID:8FRxW3xu0.net
>>527
俺のはASUSで同じ6世代だけど、M/Bに「PCH-FW Configuration」の項目が無い
M/Bに「TPM Module Connector」は付いてるけど、どこも在庫なし・・・残念w

533 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 18:19:14.81 ID:OQc9HR5E0.net
>>532
PTTで検索しても出てこない?
BIOSSのバージョンは新しいの?

534 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 18:33:16.17 ID:s1UkqAYw0.net
ASUSのZ370でとりあえず対応させてみたから待つ

535 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 18:36:14.68 ID:QZFVXmVR0.net
俺もASUS Z170-A 持ってるけど、Skylake はWin11のサポート対象外のCPUだから
ダメかも知れん。また、BIOSにも設定が無く、新しいβ版のBIOSでも出た来るかな??
評価版は、サポート対象外のPCでもインストール出来る様だが、正式版は判らんよ。

536 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 19:00:38.83 ID:XxOgsJPK0.net
>>256
元をたどれば全部チャイナだから気にせんでいい
燃えるもんはどれでも燃える

537 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 19:16:02.12 ID:yvWrqEkyM.net
買い換え需要を見越してメーカーがPCIスロット搭載のマザー投入してくれる予感。。。

538 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 19:51:13.30 ID:8FRxW3xu0.net
>>533
別の自作PC(H370M-PLUS)はBIOSのTPPで「PC正常化チェック」OKでした。
H170M-PLUSの方は、BIOSは最新版と言っても2018年製

>>535
同じ170でもH170-PROはBIOSで「PCH-FW Configuration」の項目があるようです。
M/Bの基板にTPMモジュールコネクタが付いていれば対応可能との事だが、
「Asus Accessory TPM-M R2.0 TPM Module Connector For ASUS Motherboard Retail by Asus」
上記が現在、在庫が無いようです。
裏ワザとして、TPM 2.0に関するエラーを回避にdllファイルを置き換えその他があるようです。

539 :538 :2021/06/28(月) 20:49:55.79 ID:8FRxW3xu0.net
訂正
> 別の自作PC(H370M-PLUS)はBIOSのTPPで
誤:TPP
正:Intel PTT

540 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 21:28:14.70 ID:qPrODk6b0.net
中華ライザーが燃えたという話があるけど全部が全部燃えるわけじゃないけどな
自分は試しにアマゾンで買ったけどチップはディラックと同じで普通にPT2が動く
1年近く使ってるけど燃える気配はないw
ただあれってUSBケーブルを差しこむ場所がおかしくて2スロット以上占有してしまう
ケースやマザーによっては使えない

541 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 21:53:37.33 ID:Piwd9bmV0.net
>>535
BIOSちゃんと更新した?

542 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 22:27:07.65 ID:TixuQJ4L0.net
>>540
どれを買われましたか?
マザーも教えてください

543 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 22:37:14.66 ID:2qouIO9R0.net
>>540
燃えた言っても写真 1 枚すら出てこないからなw
あれは同業他社の評価落としと思ってる

544 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 22:39:41.27 ID:gzKmj2xN0.net
>>529
ゴメン
XP常用してるわ

545 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 22:40:55.68 ID:FmN/wB9gr.net
>>543
写真じゃないけど

https://plaza.rakuten.co.jp/mofuuuf/diary/201802200001/

電源を入れた途端カードのチップ部分から発火。
PT2の生存はまだ確認とれず。たぶん壊れてるだろう。これをPCに挿してまた発火なんてしたらPC自体がやられてしまうだろうから怖くてできない。

546 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 22:56:32.74 ID:c6KSWQfz0.net
中華ライザー燃えた写真なら有るよ
手前のコンデンサが破裂してASMediaのチップから火が出た
https://i.imgur.com/6Efp0ED.jpg

547 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 23:03:29.58 ID:FmN/wB9gr.net
ガチなやつやん

548 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 23:18:26.03 ID:2qouIO9R0.net
写真はじめてみたわww サンクス
TX024B持ってるんだよなぁ。。

549 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 23:33:37.75 ID:avA8WJjbM.net
>>540
あれすげえ糞構造だよな
PCIを90°変換するアダプタ使って2スロに収めてるわ

550 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 23:39:43.28 ID:aI2tQWQp0.net
>>546
爆発したコンデンサの極性は基板のマークと合ってた?

>>501
ふと思い立ってBIOSをファクトリーリセットしたところ
ブリッジチップが認識されるようになりPT2を挿したら少なくともデバマネとSampleで認識されました。
助言ありがとうございました。


前の環境が吹っ飛んだので1から録画環境再構築ですが……ひぐらし間に合うかな……

551 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 00:23:55.49 ID:kxDM47270.net
>>550 全部画面右が-側で破裂したやつも右側にグレーの帯がチラ見えしてるな

552 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 00:31:56.80 ID:m1komYE30.net
よーくみるとジャンパが両方 5V になってるな

553 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 01:48:32.45 ID:P0x+yWiX0.net
前にライザーに古いPCIカード刺したらタンタルコンがシショートモードで死んでいて煙吹いたことがあったな

554 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 01:53:09.01 ID:SGWJY1Gk0.net
やっぱりライザーはダメだな

555 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 01:58:13.64 ID:ai2CANIl0.net
仮面ライザー

556 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 02:27:19.69 ID:2RKV36l90.net
かといってPCIマザーも激減したしな……

557 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 06:58:37.54 ID:lW/kj7pD0.net
ここ的にはPCIマザーって、どれがおすすめとかあるのかな?
PRO A520M-C/CSM を軸に自作にトライしてみようかと思ってるんだけど、なにかアドバイスいただけたらお願いします。

558 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 07:10:39.41 ID:9JZPc7F80.net
>>546
USB3.0の給電だけでこうなるもんなのな(;゚Д゚)
何かPCIのライザーが燃えたって話は度々見かけるよな
PCIeの話は無いのかね?

559 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 07:20:23.90 ID:zSp1ZMoqr.net
PCIにせよPCIeにせよ、余計なものかませるとリスクはあるでしょうな

560 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 07:21:57.70 ID:ADyIrWqF0.net
>>557
Win11 対応できるかを探ったほうが良い

自分はPCIマザーが壊れたときのスペアでA520M PRO-C DASHを確保してある(TMP対応表記あり)
現在PT2をさしているPRIME B360PLUSがTMP非対応でWin11にはいけないことになったので、年末Win11がリリースされたらA520に組み替える予定

561 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 08:12:17.59 ID:Eyjz/hyGD.net
TPMな。

562 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 08:54:56.96 ID:+6iwbEVp0.net
Windows 11におけるTPMの要件は回避できる?メーカーは無効状態で出荷可能
https://iphone-mania.jp/news-378674/

Microsoftが発表したWindows 11ではTPM 2.0の搭載が必須とされており、
これが特に古いパソコンにおいてWindows 11の動作を妨げる可能性があります。
しかしながら、Microsoftの文書によると、Windows 11を動作させるのに必ずしもTPM 2.0を有効にする必要はないようです。

(´・ω・`)『ん〜??』

563 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 09:11:13.71 ID:JdTvO5Lt0.net
TPMなのかTMPなのかTPPなのかハッキリしてよ

564 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 09:13:24.51 ID:ADyIrWqF0.net
TPMでございます スマンコ

TMPはテンポラリーですw

565 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 09:19:39.10 ID:mMjQmMhE0.net
>>560
PRIME B360-PLUSならPTT有効にするだけでMS純正のチェックツールで
「このPCでWindows11を実行できます」になるだろ

566 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 09:23:14.88 ID:s3gBHTcW0.net
環太平洋パートナーシップだっけ

567 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 09:28:12.42 ID:+6iwbEVp0.net
それTPMちゃう!!TPPや!!!

568 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 09:40:27.00 ID:ybipdEGLa.net
てぃんぽ

569 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 09:52:35.70 ID:iHLVVxus0.net
iPadみたいなホーム画面だな

570 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 09:53:28.28 ID:gTPi7sW10.net
Win11 ver 21H2(22000.51)でPT2動作確認
とりあえず、secure boot on + tpm onの設定(asus pro b460m-c)
まだoffでは試してない

571 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 10:32:41.90 ID:ZDkVb/Bo0.net
Windows 11の最小システム要件が緩和、第7世代Core/Zen 1のRyzenも対象に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1334629.html

572 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 10:37:19.47 ID:9ovzTtW0d.net
kabyとskyで違いなんてあるか…?

573 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 10:51:43.89 ID:shscixUQ0.net
空と星の違いやな

574 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 11:26:12.23 ID:m4ghHGT70.net
GPUの世代

575 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 11:35:52.74 ID:DLNJxzcBM.net
win7の切れ目と一緒じゃん

576 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 11:53:17.03 ID:+MCqyAl80.net
zen1緩和キター

577 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 11:55:55.43 ID:ct/cY+QC0.net
>>571
愚民相手には最初にハードル高くしてその後下げていくやり方が一番だな

578 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 13:54:39.69 ID:qRpaptNhdNIKU.net
まあ誰もインストールしてくれなかったらさすがのMicrosoftもやんなっちゃうよな

579 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 14:03:37.05 ID:BiVDvwpr0NIKU.net
グラボめっちゃ高いからB460環境になっても延命GTX670でしのいでるんだけど
調べたらdirectX12に対応してくれててうれちい…10年は使ってるけどまだまだ元気です

580 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 14:18:24.67 ID:/KyZubXP0NIKU.net
https://i.imgur.com/FPZFUCM.png
Skylakeも対応してくれ〜

581 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 14:38:34.24 ID:UEGUa1hg0NIKU.net
Skylakeはゴミ

582 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 14:53:44.60 ID:5DOXfpay0NIKU.net
ivyおじのワイ、静観

583 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 15:24:42.95 ID:w9/O+scl0NIKU.net
Core 2 Quad Q6600に対応してくれよ

584 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 16:29:12.81 ID:S8//USsGHNIKU.net
Skylake+Win10は録画専用機で残しておく
MS Intelとは決別してこころおきなくM1Macに移行することにした

585 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 16:48:54.36 ID:FI07i0lh0NIKU.net
とりあえず最新のPCI付きマザー2つ確保しといて正解だったか
切り捨てられるんなら確実にPCI付きの需要高まるから
そのうちまた発売されそうではある

586 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 17:54:07.52 ID:M5xgnNiHdNIKU.net
ライザーは使えるようになろうよ…

587 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 18:26:55.83 ID:iqMhq1M3dNIKU.net
>>586
ケース側が対応してたらライザー検討したんだが

588 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 18:30:47.07 ID:yOQ6xOwy0NIKU.net
Win11、4GHzのi7でもはじかれるとかね

589 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 19:00:45.24 ID:E3AwgX9h0NIKU.net
24時間稼働でケーブル接続のライザーは怖いな

590 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 19:05:09.35 ID:2y2oORnS0NIKU.net
怖いわ怖いわ怖いわこんなときこそあなたにいて欲しい

591 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 19:10:17.21 ID:9f50VIp40NIKU.net
>>589
それ言ったらきりねえわ

592 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 20:05:06.49 ID:t0QoJSPZdNIKU.net
USBケーブルの中華ライザーにアングルアダプタと延長フラットケーブルつかってるわ

593 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 21:13:15.78 ID:E3AwgX9h0NIKU.net
>>591
ん?>>585で解決したって話だからキリついてるやろ?
選択肢がないならライザーで比較的大丈夫そうなのはこれって話になるだろうけど

594 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 21:36:05.55 ID:2NU0L0Ar0NIKU.net
ライザーボードだとSD-PECPCiRi2これがいつのまにか販売終了している。

595 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 21:37:40.78 ID:rt1D3qzJ0NIKU.net
旧世主でええやん

596 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 21:38:06.76 ID:2NU0L0Ar0NIKU.net
仕方ないからかわりにアマゾンの
B07SN2P47V
これ注文した。

597 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 22:04:05.82 ID:ssP0fylxDNIKU.net
>>596
3スロ使うけど大丈夫か?

598 :名無しさん@編集中 :2021/06/29(火) 22:26:37.33 ID:2NU0L0Ar0NIKU.net
>>595
>旧世主でええやん
それがSD-PECPCiRi2で販売終了しちゃっているようでどこも在庫が無いぞ。

>>597
外部で使う。
だからブラケットにケーブルが通せるのを選んだ。

599 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 00:32:27.50 ID:25OWmdXm0.net
ナイス

600 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 02:55:57.69 ID:qxHWYk5/0.net
燃えるような製品は自宅に誰かいるときしか使えないな

601 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 04:42:25.13 ID:QfwOjgme0.net
>>598
確認したらどこも在庫切れやね
自分はこれで2年位安定して使えているから壊れんようにしないと(´・ω・`)

602 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 07:21:21.85 ID:xI9Jw6ik0.net
>>542
遅レスだけどこれを使ってる型番は特にないようでこういう形のやつはどれも一緒だと思う
https://imgur.com/tPmsuJp.jpg
マザーはMSIのMPG X570 GAMING PLUSなんだけどこれはディラックも中華ライザーも
一番下のスロット以外動きません(他のスロットは認識してもTVTestで映らない)

ライザーは動くスロットを探す手間も発生するから面倒だよね

603 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 09:33:57.57 ID:pA68kbdi0.net
池田イライザだったら欲しい

604 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 09:46:00.54 ID:AT/YKXRy0.net
イライザ、you're magnificent !

605 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 10:29:16.41 ID:rRJitNrB0.net
利用は厳禁だが…Windows 11導入時にTPM 2.0のチェックをスキップする方法が発見される
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1334906.html

606 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 10:34:32.60 ID:sNrDc1WO0.net
E8400の俺様がまた勝ってしまったか…敗北を知りたいw

607 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 10:45:10.39 ID:wfwAj20o0.net
おじおじきてるな

608 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 10:45:55.01 ID:ccHjy6/Y0.net
biostar 買っとけば間違いない

609 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 11:29:08.71 ID:ygq5FIGvd.net
>>603
中古だよ?

610 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 11:30:22.41 ID:/cxsEQPI0.net
win11はバグ入りCPUを捨てにかかってるんかな

611 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 12:29:35.39 ID:XhjtbiPR0.net
sandyおじピーンチ

612 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 13:38:56.42 ID:kxjMQF9o0.net
つまり敢えて流出させておいて回避する方法が見つかったら
その方法をつぶしてからリリースするという手法?
そしてギリギリ使えるKaby LakeユーザーがKabyおじと呼ばれる時代が

いやまぁなんだかんんだでsandy使えるようになるっしょ(楽観

613 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 14:29:01.55 ID:f/AGPN3Q0.net
sandyド安定だしな10年経っても不具合出ねえ・・・
電源が先に壊れて先週卒業したけどw

614 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 14:42:13.12 ID:vzsJVFvv0.net
対策してないSpectre攻撃に弱いCPUを蹴りたいのは仕方がないね
中華サイトやエロサイト見るなって言っても無理だし元を絶たないと
1909入れ直したのに週末酔ってアップデートしてたら結局21H1になってた・・・(´・ω・`)

615 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 14:43:39.74 ID:yDR93esJ0.net
Sandy Bridgeちゃんも堅牢だわ
10年の間に電源2台、ビデオカード1枚死んだけどマザボはピンピンしている
去年マザボのボタン電池交換したしまだまだ使えそう

616 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 14:49:08.90 ID:olBaQEED0.net
うちのギガバイトZ68も元気だな初めてのUEFIだったんで気に入っていた

617 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 14:49:35.62 ID:ab4jaLa5a.net
一応2025年までは粘れるんやろけど
まあこれを機に新調するかな

618 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 15:33:38.56 ID:Ux/GsVeW0.net
まだ4年近くあるのに気が早すぎるわ

619 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 17:24:41.79 ID:gSxvXeQO0.net
オマイらうらやましいな……
ワイのsandy 2600Kのマザボが遂に6月中頃にお逝きになったわ……
その後怪しいLGA1155中華マザボに手を出すもKP41の嵐、届いた時にCPUピンの基部
に一箇所変に光ってた箇所があったからもしや……
ピンそのものは折れてはなかったんやが

で結局10400無印と新しいマザボとメモリを買いましたとさ

コメットおじさんと呼んでくれ バトン持っても魔法は使えないが

620 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 17:35:11.82 ID:DwUGo974M.net
>>619
九重佑三子乚

621 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 17:42:19.00 ID:F2fRBbUnd.net
DTV民は安定重視のインテル派多いんか?

622 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 17:48:09.04 ID:22iwyFOU0.net
>>614
サイト見るだけでパスワードが〜は緩和策でも危険がほぼなかったんだが
サイト隔離で抜本的な対策も終わったよ
ttps://gigazine.net/news/20210520-site-isolation-firefox/

623 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 17:56:55.84 ID:f/AGPN3Q0.net
PT3の人やガチ寄りのゲーマー勢とかAMD派も多いと思うよ
わいはネイティブ?でPCIスロ2つ欲しかったからB460以外の選択肢は無かったけど
M2.SSD gen4がちょっとだけですがすごくうらまやしいなって!ええ、ちょっとだけですが

624 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 18:01:57.34 ID:kG0Fh6Pt0.net
今はCoffeeLakeでPT3*2だけど、PhenomII X6使ってた時もPT2でバッチリ安定してたな

625 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 18:20:13.07 ID:epkgWrkZ0.net
今まで0Mbpsが発生したのはギガのIntelマザーだけだった、Core2時代の古い奴
今はAMDマザー(x570SteellLegend)+エアリアで正常に動いてる

626 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 18:35:28.07 ID:+ghPwTlV0.net
>>625
違うよ
何年か前にasus以外のAMDマザボで0Mbps病が発生した。
Intelマザーで0Mbpsが発生したというのはおま環じゃね。

627 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 18:37:43.67 ID:pGc/U71Ta.net
録画専用機ならセロリンでええねんけど
アスロン全然売ってないんだよね
ライゼン3は高すぎやし

628 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 18:46:25.91 ID:brMosc7Ld.net
ルノワールにライザーで安定してる

629 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 18:48:07.53 ID:R72V1z4o0.net
>>621
AMD Ryzen9 5950Xにpt3のせてる

630 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 19:33:35.08 ID:HyOA/G3a0.net
11のお試し版はいつ頃使えるようになるのかな
早く入れて試してみたい

631 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 19:48:48.54 ID:hEpn3Cd80.net
>>629
PT2勢はどうすれバインダー

632 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 19:50:43.39 ID:R72V1z4o0.net
>>630
Insider Previewならもう出てるけど
その程度のことすら知らないレベルの情報収集能力の人はInsider Preview使うべきではないけど

633 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 20:10:33.81 ID:DiYxgyEW0.net
B560でPCI付の出ないかなぁ

634 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 20:11:45.93 ID:A/WqaDOe0.net
>>628
コーヒー高めだけどゆっくりできるよね

635 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 21:16:49.54 ID:e18cbQ9W0.net
>>626
award biosのマザーで問題出たのであってintelかamdかは関係ない
当時各社UEFI移行期でaward bios使ってて移行が遅かったgigabyteに0mbps病が出てた

636 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 21:17:30.81 ID:9jKqs7lEM.net
>>631
Ryzen 9 3900XにPT2付けてる。

637 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 21:18:50.79 ID:DwUGo974M.net
>>634
黒木香も愛用してたよね

638 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 21:24:14.30 ID:ew0AqaEp0.net
ルノアールのココアは甘いという噂は本当?

639 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 21:27:42.30 ID:brMosc7Ld.net
>>631
ライザーかっチャイナ!

640 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 23:41:59.79 ID:Ux/GsVeW0.net
>>638
大昔はマジでクッソ甘かったけどな

641 :名無しさん@編集中 :2021/06/30(水) 23:43:46.56 ID:ew0AqaEp0.net
>>640
江口寿史の言うことは本当なんだな

642 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 00:10:00.24 ID:LAz409e+0.net
PT3が高騰 3満円出さないと買えない汗

643 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 00:41:12.70 ID:dDwcNTHu0.net
俺の4年間使ってないPT3を誰か29000円で買ってほしいわい

644 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 07:56:06.24 ID:fGk1FEwe0.net
以前オクにPT3を出したら、1枚21000円くらいになったな
購入時の倍にはなったから御の字だったよ

645 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 08:00:07.56 ID:mpKSu6bh0.net
だからこそPT2探しになるんだよなあ

646 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 08:00:20.32 ID:KNuB6RqF0.net
俺はロープロブラケットをヤフオクに10円開始で出したら3800で売れた

647 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 10:21:15.79 ID:jvASv35vM.net
俺は去年駿河屋で26kで買った…プゲラ

648 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 10:31:49.36 ID:c49eQHZG0.net
PT1のrevAでもお宝に思えてきた

安いと思ったんで今さら買ったw

649 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 11:39:36.58 ID:TrKJydob0.net
新品のPT3、2枚持ってるけど

650 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 11:45:24.63 ID:UhA5Nt7W0.net
いくら保存が良くても
これほど年数が過ぎているのに
新品 表現はないよ

651 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 11:48:49.65 ID:CHV4GsXgd.net
通電してないとダメになるとか

652 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 11:51:09.78 ID:RJMxQS4jd.net
ライザーごと動作確認したpt2なら高額で売れるかな?

653 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 11:56:46.39 ID:3oGgaEsb0.net
俺は去年ヤフオクで24kで買った…プゲラ

654 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 13:40:38.37 ID:QZo6pOn+0.net
今年一万六千円で買ったよ

655 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 13:47:23.49 ID:ChR0cmVV0.net
俺の使ってあるPT3を3万で買ってよ

656 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 14:07:48.83 ID:3oGgaEsb0.net
>>654 書式遵守してよね!

657 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 14:17:31.94 ID:pSyCT686M.net
>>631
B550GTAで運用してる

658 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 14:47:42.34 ID:qgB2lnwAM.net
>>631
x470taichiでの旧世主で安定してまふ

659 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 16:35:32.84 ID:UhA5Nt7W0.net
PT2は2台運用中
B550GTA+3600 予備:A520M
H370HD3+9400F 予備:B360PLUS
Win11になっても万全です

660 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 16:45:32.17 ID:UhA5Nt7W0.net
横浜は 大雨警報から注意報に

661 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 16:45:48.13 ID:UhA5Nt7W0.net
誤爆した すまんこ

662 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 16:54:35.31 ID:7D1EWCSH0.net
しかしwin10なってからロクなこと無い感じでsandyおじからcomet転生したけど
MSアカの紐づけでOS買わなくてよかった事だけは神だったなw
もはや全取っ換えでデータストレージとケースしか引き継いでないのに助かりましたわ

663 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 17:01:55.65 ID:h8Ug+WY/0.net
Win10の評価版入れた人はみんな無条件で製品版もらえたようなものなんだっけ
DSPの7からアップグレードした人もパーツとかもはやチェックされてないしなぁ
ライセンス的にはダメなような気もするが

664 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 17:49:11.08 ID:QZo6pOn+0.net
>>656
壱萬陸千園で買ったよ

665 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 18:04:14.96 ID:7D1EWCSH0.net
>>663
MSアカにサインインしてPC壊れた場合…とか指示通り辿っていったら認証通りましたよ
ちなみに7からアップグレードでした
PC壊れる前にmsアカを作っておくのが生死の分かれ目なんかな

666 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 21:51:34.66 ID:TRuU+LPr0.net
どのバージョンからかは忘れたけど、今なら7のシリアルで10をクリーンインストール認証出来る

667 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 23:30:06.34 ID:8uix6cU/0.net
プレ糞で有志がWindowsのドライバを公開開始。
PT3が壊れても安泰。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1616644514/834
>px4_drv WinUSBをMLT8PEで試してみてるが、一晩経ってドロップの気配なし
>なによりも8CS同時受信でもドロップしないだと!?nns779さんパネェ

668 :名無しさん@編集中 :2021/07/01(木) 23:34:02.90 ID:N6x9+cUl0.net
>>619
第13世代に予定されてるメテオも買えばコメットおじさん完全体

669 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 00:23:55.92 ID:CF5SNgvZ0.net
>>651
湿度でやられる

670 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 01:02:39.09 ID:Uzzx/fkP0.net
つ○シリカゲル

671 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 01:29:59.52 ID:7gheLaLy0.net
もう後7年だけど2038年以降はこうすんのね
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/fa429527c51c1e87d06f8bd481b6f96d

TvTestにも実装されてんのかな?

672 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 07:11:08.32 ID:CPiJ7oG80.net
>>664
貧乏自慢はもういい

673 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 08:09:37.96 ID:C3jUdFk+D.net
>>671
未来から乙

674 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 11:09:35.07 ID:ieiXX20t0.net
>>669
やっぱ使わないとだめになるのか

675 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 12:23:48.16 ID:/Yh7NyrIr.net
>>669
まじ?

676 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 13:05:18.21 ID:0eR0NIGAd.net
三年未開封より三年間昨日までつかってましたの方で100倍信用できる
PTなんてファンもなけりゃ負荷も大してかけようないし尚更

677 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 14:46:05.82 ID:2z/WpjFW0.net
>>672
普通にヤフオクで買った
他の人も似たような値段で落札してるわけだから
この僅かな間に価格が高騰してしまったんだろう
理由はわからんが、もう中古市場に出るタマが少なくなってるのかもな

678 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 15:42:56.93 ID:m2kGh3Jj0.net
4枚セットで38,000円で売ってたPT3がいい値段になったものだ

679 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 15:57:44.36 ID:Fj9cgO4n0.net
防湿庫で保管してる未開封品放出しようかしら?

680 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 16:23:28.36 ID:CFeV3gO80.net
>>670
ケイ酸ゲルを脱水・乾燥させた物だったのか

681 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 20:19:36.59 ID:/PlvHQ0wM.net
プレ糞のチューナーがwindowsでドロップ無しで運用出来るようになったから、PT3に高値が付くのも今の内かも。

682 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 20:28:56.56 ID:alpGV/+J0.net
WinUSBのビルド済みセットがつくみ島あたりで配布されるようになって、
手順がひろまったらPT3は売り抜けなくなるな

683 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 20:38:49.72 ID:iw1ik+yE0.net
>>681
誰が挑んでも不可能だったのに
開発した人、天才だろ

684 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 22:33:04.95 ID:wxg+iN0k0.net
ちょっとドライバの配布ページ見たけど俺には解説サイトないと無理だわ...

685 :名無しさん@編集中 :2021/07/02(金) 23:13:48.86 ID:TE3HUtKK0.net
>>681
マジかよ〜
プレ糞始まったな\(^o^)/

686 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 00:30:31.34 ID:UG9nH2OQ0.net
>>546
電圧が5Vになってる
あとPT2の差す向き間違えなかった?
SATAポートある方がPT2背面となる
逆でも刺さる間違えやすい

687 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 00:54:55.63 ID:CFdpMK8u0.net
>>681
詳しく頼む

688 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 02:44:55.64 ID:+M5Ck0Ac0.net
Dropしない不良品が混じっているのでは?

689 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 04:14:11.38 ID:pooH+qwd0.net
>>688
それだ!

690 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 05:32:04.60 ID:x8Pk6mjO0.net
>>687
プレ糞のスレ行けばその話題で盛り上がってるぞ
まぁPT3使いもテンバイヤー以外は朗報じゃないの

691 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 06:03:32.76 ID:yM4nfQKM0.net
あとは懇切丁寧に画像が貼って説明しているサイトを作ってれる有志が
現れれば古いインターフェースのあるPTともオサラバかね

692 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 06:37:49.15 ID:f3s3e6X+0.net
有志がWindows用のデバイスドライバを作成して公開してくれた。
今までプレ糞が提供していたドライバが原因でドロップが発生していたが、プレ糞には修正するスキルが無くてずっと放置されていた。
しかし、その問題が解消した。

壊れた時の予備にPT3を1枚仕舞っておいたけど、予備機に使える。

693 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 07:35:35.38 ID:jDVt8Cvy0.net
有志はデバイスドライバは作成してない

正しくはlinux用に開発済みでドロップなしで稼働していた有能凡ドラがあったんだけど、
導入ハードルが高くて一部の人間しかつかってなかった
それを同じ作者がwindowsの標準USBドライバで動く凡ドラと設定ファイルとして公開してくれた
その凡ドラがとても優秀で一切ドロップが発生しない

694 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 07:48:36.30 ID:zRaj2Ael0.net
プレクスってまだ製造してるんだっけ?
これで高くなったりとかあるのか?

695 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 08:15:54.21 ID:hI7Gq0w8a.net
PT3持ってる人なら飛びつくほどではない
Spinelで動かないらしいしTvRockは報告もない
あくまでもEDCBとTvTestとBondriverProxyExで動くだけ
しかも自分でビルドも必要で作者もまだバグがあるといってる
先々の投資としてW3PE4やQ3PE4を予備保管しておくのはありだけどね

696 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 08:17:51.85 ID:hI7Gq0w8a.net
個人的にはPT3を1枚はもっておいて、
Q3PE4もっておくのが吉だとおもう
先々8chで安定稼働のロマンはでかいので

あとLNB給電できる型番も限られてるので、
むやみにプレクス全製品かうのはおすすめしない

697 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 08:59:19.75 ID:SYO6dHZy0.net
現行品はみんなLNB給電無いんだっけ?
BS見れるチューナーのくせになんで給電できない仕様なのか不思議だわ

698 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 09:03:41.46 ID:z+UXgKOs0.net
LNBなんてブースターでやりゃいいだけじゃ?

699 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 09:05:28.66 ID:+AmfOOARr.net
>>696
そんなに詳しくないけどM4でよくね

700 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 09:07:57.33 ID:z+UXgKOs0.net
>>697
CATVや共同アンテナはLNB給電不要だし、普通に屋根で受信してる場合も地デジと混合機能付いた屋外ブースターつけてる場合多い(そこから給電可)
寧ろチューナー側にLNB給電必要な状況は少数だし、必要な環境なら別途ブースターの給電部買えばいいだけだからメーカーも省いたのでは

701 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 09:38:09.53 ID:f3s3e6X+0.net
LNBなんてブースターどころかブースターの電源でOKだよ。
オクで1000円程度。

702 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 09:44:13.84 ID:G/2o4wCg0.net
PT3発売日から買ってずっと使ってるが
壊れる気配がない

703 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 09:51:40.47 ID:gjs8Bjy90.net
今日あたり、雷サージで壊れるよ。

704 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 10:06:55.80 ID:2fOs/yCt0.net
まぁ〜壊れた人は日頃の行いが悪いのか、
前世であくどいことをしてきた人なんだろうね

705 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 10:48:34.37 ID:Kv3Sd5F0M.net
>>697
なんちゃってPCIのUSBデバイスだからでしょ

706 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 10:55:31.74 ID:QoZWK0WO0.net
そこまでだ、プレクソの悪口はやめろ!
俺たちはPT3が安くなるのをただ待つだけでいい!

707 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 11:01:39.99 ID:TQqzkEjI0.net
>>697
radi-sh版BonDriver使えばmlt系以外は給電可能だよ。
mlt系も給電回路は存在してるけどコントロール方法が不明らしい。

708 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 11:18:51.48 ID:kLcBTQt50.net
>>705
なんちゃってでも、PCIバスに刺さってれば、電源くらい取れる
しかし3.1以降、最近のUSBの不安定さは、すさまじい
2.0の頃、NECとIntelの動作がどうとか文句言ってた時代は、まだ幸せだった

709 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 11:19:00.30 ID:GsSpqVHwr.net
初期不良がなければ、落雷でもしないかぎりチューナーの寿命は半永久的(50年)だよ。モーターのような稼動部品(消耗)が無いから。

710 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 11:57:21.82 ID:Z7PTEGan0.net
pt3持ってる奴は今売った方がいいかもな

711 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 12:02:40.71 ID:5h+BL0G/0.net
11移行する時考えるわ
安定度第一だし

712 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 12:05:36.86 ID:EHscfCXUd.net
使えそうなカードの選択肢が増えただけなのに
なんでPT3を売るなら今見たいになるのか意味がわからん

713 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 12:07:53.78 ID:G5INxPYn0.net
こうどなじょうほうせん

714 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 12:14:13.09 ID:y2Yt0vuM0.net
PT3オクで買おうと思ったが、PXが使える話を聞いたのでやめた。
俺みたいな奴が多ければ、PT3のオクでの売却価格下がるね。

715 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 12:32:37.67 ID:hI7Gq0w8a.net
転売屋がどんだけ残ってるか知らんが、大崩れするくらいなら売らなくなるだけだろ

716 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 12:33:26.03 ID:hI7Gq0w8a.net
ブースターつけりゃいいじゃん?そりゃそう、でもならばPT3でいいじゃん

717 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 13:39:12.65 ID:kRdsoKoXM.net
なんか必死な奴いるけど😗

718 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 14:14:20.90 ID:BLoJbX0d0.net
PT3 1枚もっておいて後はプレクスもっとや問題ないだろ
PT3まじでこわれないので予備とかほんといらんし

719 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 14:26:10.96 ID:yM4nfQKM0.net
ライザーに手を出さなければ壊れることもないね
それぐらいライザーは恐ろしい

720 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 14:33:11.96 ID:g6T6wMlV0.net
ライザー否定派が多すぎてビックリした。

721 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 14:57:39.12 ID:CFdpMK8u0.net
プレクソのUSB8チューナーでもドロップせず安定して録画できるようになってPT3同等になったってことであってる?

722 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 15:03:28.39 ID:iLhikK5Y0.net
>>721
あってる

723 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 15:20:05.96 ID:y2Yt0vuM0.net
8チューナーでドロップしないんなら、PT3以上じゃないか。
しかも消費電力もPT3よりも少ないんだろ。

724 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 15:24:17.26 ID:j4ygjm500.net
個人的にはチューナーが無駄なく使えるMLT系のをおすすめする

725 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 15:29:58.83 ID:l/oQJP5D0.net
あとは耐久性か

726 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 15:31:41.40 ID:CFdpMK8u0.net
>>722
サンキュー
あっちのスレみたらspinel使えないってあったけどめっちゃ使ってるから使えんな・・・

727 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 15:36:03.11 ID:HuVU+SoJ0.net
MLTはLNB有効にできなくて電源ポート1つ無駄にするからないわ

728 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 15:56:57.67 ID:ZwAiap1s0.net
B550 Steel Legend +PT3、Windows11 ビルド22000.51 で動作を確認
Win10発売前のIPでは急に使えなくなって、慌てて尼で追加購入したが(後にドライバー署名問題だと分かる)
今回は果たして・・・?

729 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 16:14:39.97 ID:9APB509EM.net
プレクスの8tsチューナが安定してればDeskMini Maxにさして録画機更新したいわ
ATXにPT3x2はでかすぎる

730 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 17:10:13.95 ID:x8Pk6mjO0.net
>>726
spinelも定義ファイルがないだけとかいうオチだったりして

731 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 18:34:15.84 ID:X/xkETsJ0.net
プレクのチューナーテスト中
昨日は天候の関係でPT3機ともどもドロップ出ちゃったので大丈夫とはまだ言えないけど、
天候不順時以外では今のところドロップ出てないので行ける気がする

732 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 19:39:41.74 ID:Wmrft9560.net
>>697
給電機能あっても使わんしなぁ
他の複数のテレビでもBS見れるようにマスプロの電源供給器付けてる

733 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 19:41:34.25 ID:Vm5tD6Hw0.net
んー、たしかにPT1も壊れる気配がない・・・

734 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 19:47:05.84 ID:o5INIov00.net
うちのPT1は確かS1の調子が悪くなって外した
2回めに出荷された180個の中の一つだったが

735 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 20:21:43.07 ID:TbegB7/i0.net
PT3 を安く入手したいです♡

736 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 22:34:26.60 ID:ayvbvtju0.net
本当にプレ糞がDropしないのなら、
わざわざPT3を買う理由はないわな。
転売ヤーを儲けさせたいのなら別だが…

アースソフトはPT3で進化が止まったが、
プレ糞はDropするも、地道に進化をしてきたカードだし

737 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 22:55:32.20 ID:HHoPUJtM0.net
プレクソは只の転売ヤー
中身はDigibest
ドライバの署名もケチってる

738 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 23:58:18.71 ID:pkHty68j0.net
あー、PLEXが安定したことでPT3が安くなるって展開は見えてなかった
確かにあり得るな
PTのがインストールは楽だしそうなってくれると良いが

739 :名無しさん@編集中 :2021/07/03(土) 23:59:31.83 ID:/jvKMiWAr.net
>>736
わざわざ糞を買う必要はないよ
てかまだPT3持ってない人いるんだね

740 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 00:04:46.02 ID:yY6WD/Rq0.net
>>726
今みたらSpinelも使えるみたいだよ
プレクソマジで始まったっぽい

741 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 00:36:45.96 ID:95FRfRkW0.net
PLEXは低温病なかったっけ?

742 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 00:42:28.64 ID:aT+LlGpJd.net
PT1も2もいるんですよ!

743 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 00:46:48.94 ID:YKuFBpZ60.net
無理に転売価格のPT3に手を出さなくてもよくなったのは良いことだ
安心して手持ちのPT3を使えるしサブのPLEXもこれで安定すれば幸せ

744 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 00:54:28.76 ID:qtboZ8+X0.net
USB使えるのか

745 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 00:55:38.27 ID:4nDoKh/IM.net
転売用にPT3抱えてる人大丈夫?

746 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 01:25:29.58 ID:5d45Mu8T0.net
いきなり見えない敵と戦い始める

747 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 01:35:08.76 ID:CEALtlDN0.net
俺たちの戦いはこれからだ!(蜜柑)

748 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 02:13:13.40 ID:eqtxZbAc0.net
有志がPT4を作ってくれることを期待。

749 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 02:18:33.42 ID:3PDSpPdk0.net
プレクソからプレ神に昇進か

750 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 02:39:23.25 ID:zNsO/cZL0.net
有志に頼るうちはクソでしかない

751 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 03:21:16.32 ID:4j9yBM+B0.net
PLEX版のsample.exe作れる人キボンヌ

752 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 03:51:02.25 ID:OWO7MjAL0.net
ひろゆきとか言う有志が
新しいカードを作ろうとしたけど
見事に失敗したがw

753 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 04:14:26.81 ID:KYmnj2zoM.net
あいつはダメだ

754 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 05:07:13.13 ID:B+xlRXNn0.net
BonDriver_PT3-S.ChSetとBonDriver_PX4-S.ChSet.txt
中身殆ど一緒なので、PT3でsample.exe実行すれば簡単にトラポン移動もできそうね
2枚刺しにしとこっと
選択肢がふえて急にいい時代になったわありがてえ

755 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 05:33:20.53 ID:KhoJNcuM0.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1607783788/585
BSトラポンデータ作成.zip
https://www.axfc.net/u/4033018

Plex用はもうあるよ
これ使えばPTでもSample改なしでChset作れる
チャンネル名が入った高性能Chsetや

756 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 05:34:16.79 ID:b1x+3k4o0.net
あとは画像付きのまとめサイトだけだ

757 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 06:02:35.09 ID:BUxS/yY10.net
PT4Kどうなったん?

758 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 06:22:39.82 ID:xz3d1Oh70.net
専用ツールで切り替えとか言ってるけど、ra-dish凡じゃ無理なんかね?

759 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 07:00:39.46 ID:vbZM0EPJ0.net
トラポンツールはプレ糞が作った糞ドライバ用じゃなくてWinUSB用が必要なんだろ何いってんだ・・・。
未だにWinUSBが別ドライバってわかってないやつおって草

760 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 08:37:53.24 ID:Rwy7A7BJa.net
コピペツールで草
sample.exeの方が何倍も便利やん、、、、

761 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 12:37:22.56 ID:OnO4M3G/0.net
PT3は原価3000円もしないんだなあ。案外簡単にコピー作れるもんだよ

762 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 12:54:25.66 ID:z4XXdGjMM.net
>>758
ようはWinUSB版BonDriverセットがデバイスドライバの本体みたいなもんだから

763 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 12:56:25.85 ID:YDtkfbWDr.net
>>761
PT3を自作する猛者、待っています

764 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 12:57:28.53 ID:Rwy7A7BJa.net
ぜんぜんちがう
WinUSBはWindows標準のドライバで動く凡ドラ
作者はドライバ開発はしていない

765 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 13:04:28.68 ID:z4XXdGjMM.net
>>759
うん?トラポンツールはTVTest用で書式もこれまでのと同様だから
winusb版だろうとトラポンツールが役立てるって論理に見えるが。
別ドライバでもTVTestプラグインでトラポンデータは参照できるだろう

766 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 13:19:46.13 ID:ZoIdIpvP0.net
>>761
マジか
完コピしたら言ってよ
買うから

767 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 13:41:54.52 ID:zNsO/cZL0.net
>>761
おおう、がんばってくれ
CPLDの設計も全部引っくるめてな

768 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 13:52:45.30 ID:xz3d1Oh70.net
>>762
sumanu、>>757のPT4K~の書き込みに対してや
対プレ糞用神ドライバ関連じゃないのよ

769 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 14:23:23.43 ID:VZMapPQx0.net
>>768
PT4Kのチューナー切り替えはradi-sh bonじゃ対応してないよ
MLTと同じSONYの3波対応(+S3)チューナーだから3波の切り替え対応して欲しいと
お願いすればやってくれるかも知れないけど
PCIe1スロット潰す割りに2chチューナーだから4Kが録画できないと切り替えが面倒くさいとかの前に
現状使う意味があまり無いんよ

770 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 14:42:14.08 ID:xz3d1Oh70.net
>>769
d やっぱりか〜(´・ω・`)
PT3人気にあやかろうと満を持して投下したんだろうけど、全然人気無いもんな・・・

771 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 15:08:57.50 ID:jIDUWY34d.net
>>761
期待してるぞ!
プレクスはイマイチ遅いそうだし、なんちゃらMAXはオーバースペックなのよなー
PT3が適正価格で欲しい

772 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 15:11:21.98 ID:g69sqlkXM.net
>>771
原価でしかものを考えられない奴に出来るわけがないだろw

773 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 15:53:26.10 ID:bsljPvjVa.net
3万も出せばオクで必ず買えることを思えば
十分ではないかと??

774 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 16:07:28.05 ID:fRBEY4ma0.net
もう何年も前にドスパラで買って送られてきたままの未使用PT2発見したわ
でも後継機のPT3があるのね
これってPCIスロットのPC絶滅したら終わりってのはわかるけど、保管だけでも結構劣化してたりするもん?

775 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 16:10:33.54 ID:1OWEEryV0.net
家の状況にもよるけど最大の敵は湿気によるサビだな
すぐに故障しないにしても故障の原因にはなる
定期的に通電して熱が出てるほうがチューナーは長持ちするまである

776 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 16:41:15.27 ID:fRBEY4ma0.net
なるほど、緩衝材包まれて高湿度環境でも無いしサビはパッと見ピカピカだから大丈夫だな
オーディオ系のカードとかだとコンデンサ膨張とかがあるけどそれも大丈夫そうね。ありがとう

777 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 17:21:34.45 ID:XT2RU12J0.net
pt4kなんてのが出てるのか
勘違いして買わせる手法だな

778 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 17:21:54.26 ID:lcl0x8U00.net
パソコンパーツは通電してるうちはシャシー側(アース側)は錆びにくいからな

779 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 17:24:21.67 ID:iy0OSpoN0.net
売値は原価の3倍論なら原価3000円は大体適正なのでは

780 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 19:29:22.27 ID:htUqlff8a.net
原材料費、基板加工費、組み付け費、倉庫保管料、色々掛かる

781 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 19:47:38.74 ID:bMdCG7C1M.net
>>780
開発費用を抜くな

782 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 19:50:26.16 ID:4j9yBM+B0.net
>>781
梱包費も下さい

783 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 19:56:39.55 ID:PcNj3GwHM.net
>>782
母親をこきつかったからタダ同然w

784 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 19:57:42.74 ID:XTBnTy5f0.net
無理やり原価厨に話合わせなくていいよ

785 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 20:06:43.71 ID:5Whwfd120.net
それは人件費

786 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 20:07:34.58 ID:1EvxH81B0.net
そんなに原価に興味あるなら
工業簿記でも学習しろよ

787 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 21:56:40.93 ID:YDtkfbWDr.net
言うほど簡単じゃないのはわかった

788 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 22:44:48.94 ID:iZfSYeyw0.net
不労所得が合って時間が余っていて設計から生産をする能力があって
安く品質のまともな資材を調達するルートを確保できるなら
できるんじゃない?w

もしくは最大の利益を得る目的でない事業にそれが出来る人間を
集めることがもしできるんならねw

789 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 22:46:15.96 ID:VZMapPQx0.net
モルフィーワンととよぞうの話?

790 :名無しさん@編集中 :2021/07/04(日) 23:11:09.79 ID:8tj2fNgDM.net
>>789
彼には能力がなかった
完全無能とまでは言わんが、小型PCのハードウェア設計に加えてBIOSまで全部一人でやれるつもりでいたという。自己能力の過信もいいとこ
最初から他の人の協力を最大限に募ってれば形にはなったかもしれない

クラウドファンディングの草分けといっていいプロジェクトなんだが、華々しく散ったw

791 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 00:49:26.09 ID:iAJN9py40.net
プレクとかそもそもスマートに付けられないから要らない

792 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 03:49:02.49 ID:XGh/DHtNa.net
>>786
簿記覚えてもマハポーシャのB/S P/Lは実現できない

793 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 09:00:01.69 ID:FfUdOuXi0.net
マハポーシャってなついな
オウムがやってたPCショップだっけか

794 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 09:14:14.40 ID:2yb3gTArd.net
>>788
時間余ってても生産はきついでしょ
手付でもそこまで点数ないし慣れりゃ1時間でいけるか?

795 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 10:18:01.42 ID:ZaMVqmi80.net
マハポーシャってオウム真理教のパソコンブランド名だろ。
昔、秋葉原に行ったら、白い服・着ぐるみ?着てチラシ配っていた記憶が。
今の若い奴は知らないよな。

796 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 10:19:03.33 ID:Dt90OdjUa.net
超超超超超激安!

797 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 12:18:25.42 ID:BEqVxgBg0.net
CPUの表面削ってクロック数誤魔化してただ

798 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 12:30:04.34 ID:Dt90OdjUa.net
リマーク品騒ぎあったなw
今でも細々とやってるけど

799 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 14:08:51.32 ID:WYc0BC1J0.net
プレクとかいらないと言ってる人はもうちょっと考えようよ
別に入れ替えろって言ってるわけではないし、現状の選択肢を増やすために、
予備の環境として触っといた方がいいだろう程度の話なんだから

800 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 14:23:33.92 ID:rDAfg1Fn0.net
PTが何らかの理由で逝ってしまってもプレクで凌ぐことができる状況になったのは福音ですわな

801 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 14:30:23.96 ID:BEqVxgBg0.net
ほんと、ふくおんだわ

802 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 14:32:34.44 ID:rDAfg1Fn0.net
ふくね、な

803 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 14:33:53.32 ID:dzT0r5gC0.net
サブはケイアンで充分

804 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 14:43:23.77 ID:Frc8UCAtM.net
ふくいんだろ

805 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 14:52:27.70 ID:DW4UQhpNd.net
幅員

806 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 15:59:37.99 ID:XerkhkP90.net
>>803
ケイアンって妙な人気があるよなw
メルカリとかでちょっと考えてるとすぐ売り切れる
PT1や2やクイックサンやSKNETは少し考えた後に買えてるが、ケイアンはなぜか無理

807 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 17:45:54.39 ID:STTNKL9g0.net
ケイアンってPCIeのあるんだな。今知ったわ

808 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 17:51:18.45 ID:Z8MvMlgH0.net
地下鉄サリン事件前、札幌にもあった
パソ通で話題になってたので平日の昼過ぎに行ってみたら小学生くらいのガキが店にいた
学校に通わせてもらえてなかったのだろう
普通のPCショップじゃないのはすぐにわかった

809 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 19:15:15.04 ID:j4vutujE0.net
オウムの店は信者が修行と称してほぼ無給で働かせられてたから商品の価格も安かったらしいね

810 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 19:21:57.20 ID:EN/Tkt5e0.net
アマ注文したPCI-R→PCI変換のライザーカードのB07SN2P47Vが届いた。
SATAタイプの電源確保はこのB001K97W56これでいけるかな。
後でPT1さしてみる。

それにしてもアマのURLはれなくなって不便

811 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 19:42:30.61 ID:ykFHSIOT0.net
>>810
aを%61に変えると貼れるが、chmateとかだだと認識してくれない。
https://www.%61mazon.co.jp

812 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 20:59:11.46 ID:Pkul36ks0.net
https://i.imgur.com/yB4JZPs.jpg

813 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 21:08:11.41 ID:tmiL8xZs0.net
下段のHDDのが1.2MBなのは1.2GBの間違いかねぇ

814 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 21:22:39.59 ID:e/T4elfGH.net
昔かったなー

815 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 21:23:36.35 ID:qqiwxfdqM.net
>>809
労働基準法に引っかからないように
帳簿上は信者が支払われた給与の全額を寄付していることになってたそうな

816 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 21:23:39.47 ID:SJAaZuhl0.net
アサースソフト pt4Bとか出たら面白いな

817 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 22:02:56.27 ID:Zb9soZJ00.net
>>693
PCI-e版でもドロップあったのにUSBで無くなるとは・・・

818 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 22:11:55.61 ID:fIxvvwLr0.net
落ち着けまだテスト始まって1週間経ってない
最低でも1ヶ月ぐらいテストしてPT2/3と比較した結果を見てからでも評価は遅くないのではないだろうか

819 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 22:23:28.47 ID:UTNzO1Fg0.net
馬鹿にでも使えるレベルになったら教えてくれ

820 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 22:45:15.23 ID:FVSrAWFY0.net
まあそのうち画像付きまとめとか出来るよ多分

821 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 23:10:18.43 ID:HR8nk2PO0.net
2500Kと比較して11500が丁度4倍速
9年経過しても4倍速、鈍化が禿しいな
Intelは2023年まで14nmを引っ張るといってるし

822 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 23:10:56.87 ID:kG2OovEk0.net
Prexでドロップなくなったら、PT3いらない子になりそう。
NUCで全録+QSVエンコするのが夢だったが漸く実現できそうだ。

823 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 23:17:09.53 ID:rDAfg1Fn0.net
いらない子になったとは思わんが乗り換え先ができたのは大変喜ばしいな

824 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 23:20:37.13 ID:ykFHSIOT0.net
>>817
PCIe版て基板上にUSBIFチップ載せてるだけだから結局USBだよ。

825 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 23:36:56.37 ID:DmSwXyQA0.net
>>818
PT2な予備録画機はWinで1年以上ノードロップ継続中だけど
Digibest系のPlex機は運用の工夫でWinで月2・3回ドロップ
非公式ドライバーのLinuxトスでも年単位で見たら
怪しいドロップ1回2回あるからなぁ
歓喜してる人は運用の工夫しないでドロップしまくってた人な
気はするけどリリース1週間だとまだ騒ぎすぎなきもするね

826 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 23:48:30.81 ID:ZnQS7ufL0.net
もはやチューナー問題は過去の話になり、パナのND16コードレス電話は4m以内に近づけなければ回避できる
あとは楽天携帯を駆逐すれば平和な世界が来るな

827 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 23:54:02.83 ID:5vUjJ3et0.net
むりくりアドバンテージ捻りだ出してみた
リアルタイム視聴でチャンネルを頻繁に変えるザッピング成功者が褒められてなんたら

828 :名無しさん@編集中 :2021/07/05(月) 23:59:58.86 ID:ykFHSIOT0.net
>>826
ND16問題とかはFコネのケーブル使えば大丈夫ですよ。
はめるだけのコネクタとは全然違うのでそういうケーブルは一掃すること。

829 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 02:23:50.28 ID:6Q1jFyHU0.net
>>821
↓とか見ても完全にムーアの法則が終わってるのがよく分かる

・GPU性能
PS1→PS2:100倍
PS2→PS3:40倍
PS3→PS4:8倍
PS4→PS5:5倍

・メモリ容量
PS1→PS2:12倍
PS2→PS3:14倍
PS3→PS4:16倍
PS4→PS5:2倍

830 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 03:21:09.69 ID:ppEavV8t0.net
PRIME B460-PLUSを注文したのですがAbove 4G Decodingの設定出来ますかね?

831 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 08:13:26.05 ID:XMSUz2WT0.net
プレックスでドロップさえなくなったら

832 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 09:40:06.69 ID:97tHu1JU0.net
設定無くてもそもそも4Gしか載せないってのは対策にならんのかなw

833 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 09:47:54.31 ID:9xmJM7X90.net
プレとPT3どっちが良いの?

834 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 09:49:57.61 ID:aYIR2cUL0.net
新ボンドラの検証が終わったらどっちでも好きな方ってなるかも

835 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 10:23:40.23 ID:xRp26Hym0.net
PT系一つも持ってないんだったら1つめはPT3の方がいいと思う
理由は問題の切り分けするとき指標となるものがあった方がいいから

自分はPT2x1+PT3x2の環境が2つあってそっちと比べられるから、
プレクのチューナーテストしてるけど、1枚目がプレクだと問題の切り分けするの大変だと思う

836 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 11:18:32.25 ID:h6Gr2IDqd.net
USBは怖いわ

837 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 15:33:33.10 ID:9qUMedUT0.net
>>836
USBが怖いのはドロップがどうの言うより認識とかその辺だな
他のUSB機器の抜き差しとかWiFiやBlueToothの影響とかも

838 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 15:56:37.04 ID:9AIinkqT0.net
>>837
USB2.0まではブロードキャスト通信だからね、お行儀の悪いデバイスが同じ上にいると影響受けやすい

839 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 15:59:34.64 ID:CZ1PBVD/0.net
PLEXの事をいってるなら内蔵のUSBなので認識もへったくれも
ケース開けっ放しのマイニングケースならまだしも

840 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 16:50:20.98 ID:9qUMedUT0.net
あーそうか
WiFiやBTのノイズ混入は線路の物理的な距離が問題みたいだからないとして
あとは認識周りか
今まで認識の問題が全く起きてないなら良さそうね

841 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 18:00:56.06 ID:34pdtiWMM.net
最初期の頃からTS抜きやってるけどアースソフト>>プレクス>>>>フリーオだと思う

842 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 18:03:02.92 ID:lfEBxnt90.net
FSPCIE三台未だ現役

843 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 18:12:24.33 ID:ERw2BZbB0.net
メンテナンスのしやすさが段違いだからな
俺は価格が一緒ならアース選ぶのはもちろんだが、状態が良ければ中古でも構わんし
プレクの中古買いたい人は聞いたことがないしな。それが現実

844 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 18:22:50.40 ID:xuDs4A1i0.net
>>841
フリーオは白黒買ったけどどっちもぶっ壊れたな
その後PT2にした

845 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 18:37:40.94 ID:GWN1l5xi0.net
黒は羊羹の所為で熱中症ダウンだろうけど、白はどうなの?普通に故障?

846 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 18:39:50.77 ID:33lg0Sxo0.net
フリーオってオカンに似てるよね

847 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 19:45:19.89 ID:RjLUAAfb0.net
USB1.1病とかのHDUSとかの方が速攻壊れて困った
羊羹外しに成功した白黒フリーオは予備だから外してあるけど最近もBS再編で稼働テストしたし
引っ越しとか環境移行の時は稼働させるからな

848 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 19:46:02.22 ID:DVkE1VAg0.net
USBだと超ミニPCで動くのがいい
省スペースと省エネが出来るのはありがたい

849 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 19:48:05.46 ID:4/BgJjXza.net
オリンピックだから高騰してるのか?

850 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 21:18:54.89 ID:EXvyUNau0.net
殺伐としたスレにようかんマンが!!
      .__
    ((ヽ|・∀・|ノ
      |__| ))
       | |
    rニ二!⌒i
    |.  :|.|| |
    |.  :|回|
   ノ\  |  |
   \ \|◎|
     \ノ ̄`し

851 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 23:18:04.62 ID:7GZdT9zy0.net
PT3で簡単にコピー商品作れそうなんだがなんでないんですか?法的な問題?

852 :名無しさん@編集中 :2021/07/06(火) 23:20:51.51 ID:Yhx4hMFV0.net
チューナーが製造中止になってる。

853 ::2021/07/06(火) 23:21:25.85 ID:av+TOsTT0.net
シャープのチウナーがないんだとか

854 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 00:39:30.99 ID:FqFa0lJe0.net
W3PE4しまってあったのをひっぱりだしてきた
WinUSB入れて確かにドロップなくなったけど、PT3と比べると雲泥の差
チューナの受信感度がちがいすぎるTvTESTよみで5から10dbくらいPT3のが高い
W3PE4は雷雨きたらドロップするとおもう

855 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 00:45:47.86 ID:82nN0Y80M.net
それはPT3なら50dB超えるってえことかい

856 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 01:12:43.77 ID:zvE6Hfyr0.net
コピー品赤い奴なかったっけ
そいつが使えるなら簡単、使えないなら簡単ではないってことだな

857 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 01:24:28.03 ID:Mv/efGWd0.net
ブルーレイに書き出してる人います?
ブルーレイレコーダーのように録画する番組をブルーレイに直接書き込みたいんですが、人の手でいろいろやらないと無理ですかね。

858 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 01:28:16.15 ID:ceTxEOUL0.net
>>857
滅多にしないね
たまに頼まれた時にペガシスのオーサリングソフトを試用する事はある

859 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 01:29:10.61 ID:p/o7YO0A0.net
>>854
まあ実際の感度は別として
違う機種やボンドラでのその数値は全く当てにならんぞ

860 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 02:27:52.74 ID:rtVPx3B60.net
>>857
ブルーレイレコーダーのように直接書き込みたいなら、ペガシスのTSMRすすめるよ。tsファイルのままで1フレ単位の無劣化編集にも使えるし、
BDAVオーサリングのディスクタイトルクリップ毎別というやつで、複数の番組のまま無劣化書き込み(トータル4〜6時間)できて、PC持ってないレコーダーだけの人にブルレイで渡せる
お安くないアプリだけど超簡単にできる。代替フリーウェアとかはないよ

861 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 02:28:24.66 ID:rtVPx3B60.net
TMSRだゴメ

862 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 02:54:37.83 ID:6DjWjA+IM.net
>>857
BD/DVDに直接書くのは無理と考えていい

863 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 07:19:48.24 ID:7KCW1+sr00707.net
AREAのPCIe-PCI変換のやつって、ジャンパーで電圧と周波数の切り替えができるんだな
その分、中華ライザーよりも具合が良いのかな?

864 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 07:37:18.82 ID:Mdbu4hts00707.net
>>857
直接って録画しながら書き込み?
寧ろそんな事する必要性ってあるんだろか?

865 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 09:13:48.80 ID:kdMKwQm+00707.net
ペガシスは製品種類多すぎるねん
利用者でも買うまで理解しにくいわ
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6

インターフェースが直感的で使いやすい金払う価値ある
2週間くらい無料で試せるはず

866 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 10:01:54.92 ID:lNGgYtMJ00707.net
ペガシスは3点セットでいまだにFullHD対応バージョン使ってるな
4K不要だから最新版は使ってない

867 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 10:41:44.90 ID:yfGUClbl00707.net
>>857
tsファイルのままブルーレイディスクに書き込むのなら、視聴ソフト(tvtest)の機能で出来るよ。但し、再生はパソコンでしか出来ない。プレーヤー/レコーダーで再生したいならオーサリングソフトで、tsファイルからブルーレイ用ファイルへの変換が必要。

868 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 11:14:16.56 ID:dcPp+Sm/M0707.net
>>812
懐かしいスペック。
結婚したばかりのときに嫁に黙ってpentium90MHzのパソコンを50万位出して買って凄い怒られた記憶が。

869 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 11:59:11.92 ID:x09zN/hg00707.net
録画のTSファイル溜まってHDD圧迫してきたからCMカットや再圧縮したいなぁと考えてるけど
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6とTMPGEnc Video Mastering Works 7のどっち使えばいいかよく分からん感じ
字幕情報保持したままならCMカットだけして再度TSに、字幕無いならCMカットしてH.265辺りに圧縮する感じが
ベターなんかな?

870 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 12:13:08.03 ID:kdMKwQm+00707.net
使用頻度によるんじゃない?
1個ずつ無料期間試したらいいねん

TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6
変換無し単純カット系 前後1フレーム以外無劣化 CM感知あり

TMPGEnc Video Mastering Works 7
圧縮系 使ってないけど多分サクサク動作 CM感知あり 他でも代用可

871 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 13:02:04.91 ID:x09zN/hg00707.net
サンクス
とりあえず試用してみる

872 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 14:59:05.71 ID:dffFILXwM0707.net
BD2FWでtsからBD用に変換できたような

873 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 15:08:17.72 ID:03PK+oPHC0707.net
>>872
BD用に変換したTSをchotBDAVでBDAVコンテナにした上でBDに書き込む必要があるけどね

874 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 15:38:20.36 ID:AdKGQDKbM0707.net
>>872
汎用tsから民生用プレーヤー/レコーダーで規定されているm2tsにフォーマットを変えるだけで、m2tsを書き込んだだけのディスクをプレーヤーに読み込ませても大抵何も反応してくれない(中にはマルチメディアプレーヤーとして再生してくれるのがあるのかも?)
ちゃんと規定されてるBDAVフォルダ構造でディスクを構築する必要がある

特に難しい話じゃなくて、BDAVフォルダがどのように規定されてるか理解すればいいだけなので、勉強してみるのもいいだろう
市販ブルーレイのBDMV構造も兄弟みたいなもんだし

875 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 15:49:49.93 ID:HOrwK5M8M0707.net
>>874
SONYのBDPはTSもmp4もベタ書きしたのを再生できる

876 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 16:34:19.37 ID:kGFzDlz100707.net
>>869
下手なことするより素直にHDD増設した方がいいと思う

877 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 16:41:50.25 ID:UaysPkOx00707.net
プレックスがドロップしなくなったら買ってるのを検討してもいいな

878 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 17:51:12.57 ID:zUENh14i00707.net
>>869 それはamasukazeっていうフリーソフト使うだけで、ほとんど自動でできる

879 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 18:02:01.56 ID:Je/SwaJCd0707.net
TSsplitterもだけど、自動カットに信用が置けず生データ残しちゃうのってあるある?

880 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 18:39:34.59 ID:T1P3bEmI00707.net
>>851
チューナーモジュールが問題

881 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 18:46:54.89 ID:p7ry/km+00707.net
うちの東映チャンネルも楽天のせいかと思ってたらauだったわ

882 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 19:19:12.85 ID:BFCr58yC00707.net
>>857
昔Blu-rayでライブラリ作るの楽しくてやってた
ts2ptsでパケット変換してchotBDAVで必要なファイルを生成
BD-RWならエクスプローラーからD&Dするだけ

DNLAサーバー立ててTVで見る方ようになってからもう作ってないけど

883 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 19:22:16.29 ID:BFCr58yC00707.net
ごめん。直接書き込みたいのか。そもそもパケット構造が違うからダイレクトに書き込むのは無理

884 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 19:31:45.36 ID:BGubOqUT00707.net
アニメだったら地上波BS合わせて16TB有れば1年分入る
ドラマとかドキュメンタリー、バラエティーのジャンルなら
もっと少ない容量でも全部入るだろう

エンコするぐらいなら容量大きいHDD買って詰め込む方が手間暇かからなくていいぞ

885 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 19:38:58.74 ID:njtuYxnV00707.net
CM飛ばすのがだりぃんだよ

886 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 19:46:05.61 ID:JrZVfQtOa0707.net
俺もAmatukaze使い始めた。
CMカットはTMPEG使ってたけどもういらない。

887 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 20:00:07.22 ID:ic1RxmtF00707.net
>>886
サガンの小説みたいやな

888 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 20:51:03.51 ID:zUENh14i00707.net
>エンコするぐらいなら容量大きいHDD買って詰め込む方が手間暇かからなくていいぞ
そう思って今や28TB位あるんだけど、それでもCM飛ばしてみるのがだるくて、CM飛ばしロゴ消しエンコすることにした
手間がかからなくていい 逆テレシネも覚えるの面倒でやらないレベルで適当にエンコしてる

889 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 20:53:04.01 ID:ZGsCKhVg00707.net
Amatsukazeのお陰でエンコはちっとも面倒じゃなくなったからな

890 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 20:53:31.70 ID:ic1RxmtF00707.net
AMatukazaの使い方悔しく書きてるサイト教えて。ください。

891 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 21:12:20.40 ID:njtuYxnV00707.net
ちゃちゃと入れて適当に弄くってりゃ時期に覚える

892 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 21:13:54.46 ID:lfrhtkXT00707.net
>>888
どこに時間を使うかは個人の自由だしな
自分はブラビアの動画再生機能使ってるから、リモコンでポチってできるんであまり気にならない

DNLA使う前はUSB-HDDに動画入れてTVにつないでた(exFATでフォーマットすると8TBでも認識する)

893 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 21:16:12.33 ID:ic1RxmtF00707.net
>>891
わかった、夏休みにでもやってみる。

894 :風吹けば名無し :2021/07/07(水) 21:20:47.23 ID:dTVBnv2J00707.net
AmatsukazeってTS放り込むと音声は自動で無劣化出力だっけ?
再エンコする方法もあるらしいがやり方分からん

895 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 21:35:22.06 ID:zUENh14i00707.net
>>893
Amatsukaze その3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1603846355/
>>894
自動なら無劣化よ

896 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 21:41:53.07 ID:rbc37PJrM0707.net
まあペガシスは便利だから焼いたりエンコしたりするなら買っといたほうがいいよ
俺もPV4やIO DATAのアナログキャプチャーの頃はaviultだけだったけどペガシスがTSに対応してからはずっと使ってるし

897 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 21:51:31.86 ID:FZ1Xj+9000707.net
まあありがちな処理はほぼほぼ全自動でやってくれるわな
個人的には一部不要な部分もあるんで部分的に使わせてもらってるが

898 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 22:02:28.64 ID:QXZiJAVT0.net
>>884
>>888
自分も昔はエンコよりHDD詰め込んだ方が良いって思ってたが、
容量アップの大幅な停滞で完全に崩れた
今は明らかにエンコの方が電気代考えても安い

CMR250GBプラッタ出たのが2007年
CMR500GBプラッタ出たのが2009年
CMR1TBプラッタが出たのが2011年
SMR2TBプラッタが出たのが2017年

昔は2年で容量2倍になってたのになあ

899 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 22:04:05.89 ID:8hryq9Hi0.net
そうそう、Amatukazeはほぼ自動だから手間暇かからないしな

CMカットが手動ならHDD詰め込むほうが楽かもね

900 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 22:09:10.45 ID:Qih+tT8iM.net
Amatsukazeほんとに便利だけど知らない人多いのかな
TVRockとか未だに使っててチャンネル変更で苦労してる人見ると微妙な気持ちになる

901 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 22:10:44.42 ID:Qih+tT8iM.net
結局PC録画ってツールが色々分散してて解説も色々分散してて、
新規層が入ってこないし既存ユーザーも保守的だしそういうので廃れるのが止まらない感じ
ワンクリックで予約から自動CMカットしてエンコまで終わるようなソフトがあればなあ
B-CAS騒動のせいで開発者色々撤退したのがホント痛い
やっぱりあの騒動ってPC録画潰したいTV局側の自作自演だったんじゃないか

902 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 22:18:51.01 ID:XHxSZ6fC0.net
細々とやるくらいがちょうどいい
変に盛り上がると放送側も変に動き出すかもしれないし

903 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 22:21:14.87 ID:6pxwGGbH0.net
市販のレコーダーで録画したファイルを自由にできればいいだけ
規制するのが悪い

904 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 22:40:45.30 ID:BPbWRhSld.net
昔からaviutilつかっててHEVCを機にAmatukazeにしてみたけど設定が全然少ないから受け入れれんかったわ
ハードエンコもない時代からaviutil使ってる人はだいたいそうなのでは?

905 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 22:48:27.08 ID:njtuYxnV0.net
画像を残すのではなく圧縮するのが目的だから

906 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 23:03:53.61 ID:ceTxEOUL0.net
AviUtilじゃなくてAviUtlな

907 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 23:19:23.71 ID:ZGsCKhVg0.net
aviutilから乗り換えたけど
エンコの細かい設定は
エンコーダ追加オプションに直書きすればいいしな

908 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 01:13:50.33 ID:FAJXfCiZa.net
火力発電してエンコードするのはぜんぜんエコじゃない

909 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 01:15:58.34 ID:uqdZBIsV0.net
あと、AmatsukazeはAvisynthベースだから
avsに記述すれば好きなようにエンコ時の設定できるな
なんでもGUIだけで設定したいならaviutlだけど

910 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 01:16:54.83 ID:4MHZ3X6J0.net
そうだ、生きるのをやめよう
生きるのはエコじゃない!

911 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 02:01:10.44 ID:8wTZH0ky0.net
教えてください
PT3が中途半端に機能しない謎現象が解決せず困ってます

現象: TVTest視聴でBonDriver使用中かCPUに負荷かけないとEDCB録画が0バイトで処理終了
補足: TVTestは凡ドラをEDCBと共有設定、TVTestでの録画は正常
  TVTest起動させずCPU-Zのベンチ機能とかで
  最低1スレ以上CPU負荷をかけていればEDCB録画成功
  信号はEDCB/TVTestどちら読みでもS12dB前後、T30dB前後

試行組み合わせ (EDCB/Bonは32bit版,日付はリリース日,VS2019でビルド)
・EDCB tkntrec版 (2021/05/15)
・EDCB xtne6f版 (2021/06/26)
・BonDriver_PT3-ST-master (2018/7/28)
・BonDriver_PTx-ST MOD (2021/5/31
・PT3-Driver-400+, PT3-SDK-400+
・Win10Pro(x64) 21H1

ハードウェア
CPU: Ryzen5900X
MB: ASRock B550M Steel Legend (BIOSver: 2.00,2.10で試行)
GPU: RADEON6900XT :PCIE第1スロ(Gen4x16)
空き:PCIE第2スロ(Gen3x1) GPUクーラー被って使用不可
PT3: PCIE第3スロ(Gen3x4)
M.2ソケット(M2_1,M2_2)2つともNVMe SSDで使用

912 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 02:12:02.65 ID:VdjE/q6pM.net
なんかしらんけど省電力関連かな

913 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 03:01:36.61 ID:vqALhd120.net
無負荷時のトラブルならUEFIでGlobal C-state Control:無効でためしてみるぐらいか

914 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 04:58:26.69 ID:GYlcJemJ0.net
>>911
過去スレでINTELマザボの場合C-StateがC7以上だとその現象が起こる報告あるのでUEFIでC8〜C10無効にする
AMDでも同じかはわからんが

915 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 07:19:06.20 ID:p1rJ44Wg0.net
>>911
EDCBというか、EpgTimerの優先度だかを上げてみたらどうよ? 

916 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 08:25:37.47 ID:37lUefDQ0.net
>>911
その構成で動かないの?
不良品掴まされたに違いないね
ご愁傷様

917 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 08:48:01.57 ID:s9vFjzpx0.net
>TVTestは凡ドラをEDCBと共有設定
ウチじゃこんな事しないで、それぞれボンドラ置いてるから、これで動くんだーって感じ

918 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 09:40:01.24 ID:A7ggXfI/0.net
>>911
0Mbps病ではないの?

919 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 10:27:01.81 ID:fJObrYHX0.net
・・・・・・・・・・・通電してないだけじゃ・・・・

920 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 11:52:34.63 ID:oS1Tfxb80.net
Asrockは標準でUEFIを強制的に使うし、設定を変えても優先される
録画用やレガシー用途では使いづらいマザー

921 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 12:06:26.16 ID:44FVcCjW0.net
まずはマザーをDefaukt設定に戻してみることだね
Windowsの電源管理もバランスか高パフォーマンスにしてこれもDefaukt設定に戻してみる
PT3のスロットの刺し直しか別な場所に変更
マザ−の排他制限に引っかかってる場合もあるからね

そこからスタートしないと何もわからない

922 :911 :2021/07/08(木) 12:37:54.40 ID:8wTZH0ky0.net
みなさんありがとうございます
数年間愛用したPT3をクリーインストした新PCに移植して
使い始めたらこれで意気消沈なんですよね

電源管理はPCI EXpress>リンク状態の電源管理>オフを試しても効果なし
ご教示いただいた中でまだ試してないのはC-State変更と
差せるスロット選択肢が他にある別マザボ交換なので週末やってみます

923 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 12:48:16.46 ID:RQYtnpQx0.net
>>922
挿せるスロットはPCIEならx16形状だろうと他と排他仕様じゃなければ挿せるよ

924 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 13:26:01.89 ID:7AIJaUpY0.net
>>920
AsrockのUEFIの強制される設定で問題あんの?
AB350Pro4で3年以上PT3の2枚刺しで問題出てないが

925 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 13:28:10.91 ID:fquxpIJGd.net
>>911
PT3とメモリの端子を拭き拭きしてみる

926 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 13:29:30.65 ID:RQYtnpQx0.net
> UEFIを強制的に使う

ってなんのこと?もしかしてセキュアブートのことを指してんの?

927 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 13:40:43.07 ID:jsTsK2Af0.net
MSIがいいよ
https://youtu.be/9X3t3UsHtV8

928 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 14:33:42.34 ID:8wTZH0ky0.net
>>923
マザボがMicroATXなので選択の余地なく
一番下の第3スロ(Gen3x4)にPT3差すしかしないです
グラボが2.5スロット占有クーラーなのでグラボを一番下にもできず
ASUSやBIOSTARにx1スロットが最上部にある機種があるのでそれも検討

929 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:04:18.29 ID:E/ZO1RCs0.net
>>911
同じマザーでx1スロットに差してるけど特に不具合はない。4650Gなのでグラボ無し
BIOSもメモリ以外ほぼデフォ。他に違いは全部x64版で揃えてBonDriverProxyEX使ってるぐらいかな

930 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:17:52.80 ID:d8m6s3wV0.net
>>858,860,862,864,867,882
どうもありがとうございます。
ブルーレイに録画した番組をリビングのTVで視聴することを考えてましたので、直接書込できれば便利だなと考えてましたが、市販のレコーダーみたいに直接書込は無理なんですね。
一旦TSを保存して、おすすめされてるペガシスのTMSRというオーサリングソフトを使って書込してみようと思います。
上に出てたAmatsukazeで自動CMカット→TMSRでオーサリング&ブルーレイ書込ということもできそうですね。

931 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:20:49.68 ID:5p3Q5K060.net
異次元な回答も少し
・Smart Access Memory使うために実はAbove 4G Decodingを有効にしてる
・Ryzen masterを使用している
・XMPが悪さをしてる(それは私だ)

932 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:25:12.95 ID:arOora9bF.net
>>930
>ブルーレイに録画した番組をリビングのTVで視聴することを考えてましたので
PCじゃなく家電での再生がお望みならTMPGEnc Authoring Works 6の方がよいぞ

933 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:25:59.63 ID:fFxW8iemd.net
LAN繋いで見るのが一番楽じゃね

934 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:28:31.64 ID:E9d/U4nYM.net
>>930
個人使用限定ならSONYのBDプレーヤー1万程度買い足すのもあり
ベタ書きしたBDで視聴できるし、USBメモリに書き込んだのを刺してもいい

SONY以外でも視聴可能なのはあると思うし、テレビにネットワークプレーヤー繋いでPCのHDDに直アクセスも考えていいじゃないかな

935 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:54:54.54 ID:7iGH2fCX0.net
うちのAsRockマザーだとGen3 x1 にPT3挿してるな

逆にx4に刺せるとは知らんかった

マザーの取説には「PCIe x4スロットはビデオカード2枚挿しにもう1枚のビデオカードを挿すところ」って書いてあったし

936 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 16:56:57.35 ID:aX5jWJiB0.net
x16にだって挿せる

937 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 17:04:00.06 ID:YWH9BILl0.net
>>930
テレビがネット対応じゃなかったらFire TV Stickとかでも買えば。
TSそのまま再生もやろうと思えばできるぞ。

938 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 17:09:59.56 ID:CtGRJ+3br.net
>>930
てかネットワーク経由で再生しようとは思わんのかね?

939 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 17:12:41.78 ID:jZnNJkeZ0.net
>>930
NASにぶっ込んでネットワーク越しが一番楽だぞ
ある意味PTなんてそのための物だろ?

940 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 17:16:17.67 ID:QeHkFkD30.net
NASにメディアサーバ入れてBRAVIAで再生している

941 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 17:23:16.63 ID:zGaap8Ko0.net
>>940
BRAVIA(Android TV)ならMX Player Proでも入れときゃなんでも見れるじゃん。

942 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 17:29:37.17 ID:QeHkFkD30.net
Android TV搭載していない古いので悪かったな

943 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 17:31:07.48 ID:yoJvSKIf0.net
うちのテレビもアナログと地デジが混在してるときに買ったテレビだから
Androidとかハイカラなものは載ってないな…

944 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 17:35:58.59 ID:HbXYFZzB0.net
中古価格がどんどん上がっていますが何故でしょうか?

945 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 17:47:23.30 ID:ac4uhTEZ0.net
東京五輪が近づいてるからだろ

946 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 18:02:27.54 ID:YWH9BILl0.net
>>943
Fire TV Stickで十分使えますよ。

947 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 18:30:59.33 ID:zzaXjLar0.net
茄子シーズンだからじゃね

948 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 18:50:37.05 ID:37lUefDQ0.net
スマートテレビというらしい

949 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 19:25:13.46 ID:jtA9kKOPd.net
AndroidTVって激もっさりで不評だけど使いこなす人にはいいのね

950 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 19:44:39.78 ID:krJCcY/10.net
AndroidTV普通に青葉とかUSB機器繋がるし
スマホ用のアプリも使えるのがあるからそこそこ色々出来る
VLCだと簡単に共有機器にアクセスできるので動画再生も楽に出来るけど
PCから長いHDMIケーブルで再生するのが一番楽かな

951 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 20:25:37.70 ID:7AIJaUpY0.net
>>946
めんどくさそうに思うけど、簡単なんけ?

952 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 20:51:56.98 ID:NqHGqgAga.net
>>944
2万円半ばで落札されてる。
これ上がってるの?

メールを見てたら2013年に9,500円で
落札してた。
確かに上がってるかw

953 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 20:54:37.33 ID:mV+ATmgu0.net
プレークスがドライバーの関係か何でもいいけど
ドローップがなくなれば買うことを検討してあげてもいいかもしれないな
でもまあ今はPT3様が壊れてないからいいや

954 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 21:40:20.02 ID:YR1hDbwX0.net
ディスクに書き込まなくても、SDカードでいけんじゃない?

955 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 22:28:47.60 ID:zGaap8Ko0.net
とりあえずAndroid TV使いたいって奴は7000円ぐらいで買えるPIXELAとかFUNAI(まあPIXELAのOEMだけど)のBS4K&地デジチューナー買っておけ、Android TVの動作は軽い。
これだとVLCとかMX PlayerでLAN内のTSファイル見れるしおまけでBS4K見れる糞番組しかないけど。

956 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 22:36:36.23 ID:NvC9wclqM.net
>>955
H.264は?

957 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 22:39:31.94 ID:e3Jyq6uQ0.net
アナログ時代はTMPGEncを使って編集してた
デジタル時代はもっぱらAviUtl

958 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 22:52:26.55 ID:zGaap8Ko0.net
>>956
AndroidアプリのMX Playerと同じだから当然見れる。
VLCだとTSファイルのシークや再生位置の記憶は出来ないけどMX Playerなら両方出来るから便利。
ちなみにWMVファイルはSWデコードになるからFHDだとカクつくことがある。

959 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 22:56:50.02 ID:huU1UL760.net
>>911
似たような環境でPT3使っている(B550MSteelLegend-5600X)。ラデ5700XT。
EDCBは嫌いだからTVRock。
PT3は同じくGen3x1。
ドライバ、OSとも一緒。
M2.2がGen3x2哀しい仕様でGen4NVMe余分に買っちまったから、それをGen3x4に刺してM2.2は空き(熱的にも余裕がでて結果オーライ)。
電源はCorser SFX750W

全く問題ありませんけど・・・全チャンネル同時視聴・録画が可能。
ドライバはST,T,S混在。どれもpt3ctl(Sと同時にビルド)で運用。

C-stateは懸念されたけど関係なかった。現在はデフォ仕様。

960 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 23:37:20.48 ID:7L+lIJbm0.net
>>898
4年前から全然進歩してないのか…
もう限界か??

961 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 23:41:40.62 ID:LvwtnsqZ0.net
Bon共有スレ行きだろ どれ使ってるかも書いて無さそうだし

962 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 23:46:57.33 ID:lOYjV6mX0.net
HAMRがでてくるから容量はまだまだ伸びる

963 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 23:48:11.81 ID:G+eLEw100.net
現行もそこそこうんこだよ

964 :名無しさん@編集中 :2021/07/08(木) 23:49:16.80 ID:G+eLEw100.net
誤爆

965 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 01:36:43.45 ID:e/EcfcaZ0.net
10年以上前に買ったBRAVIAでもUSBメモリに入れたフルHDのmp4までなら再生できてるし
DNLA経由ならtsファイルも再生できるよ

966 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 01:40:07.97 ID:yjtHv14j0.net
tsが再生できないって何が再生できるんだって話じゃね

967 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 01:49:23.08 ID:AF8LxaGPM.net
>>958
じゃあ、>>930におすすめすべきはそれだな

編集してBDに焼いて、それをどうのこすつもりなのか書いてないけど、とにかくリビングで見たいだけならNWプレーヤーで見るのがベスト。CMとばす手間<<<編集の手間
編集+エンコードでMP4にしてもいけるしね

968 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 06:39:56.49 ID:RQokLfgv0.net
1年前2万で落札できましたが今は3万弱が相場ですね

969 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 07:07:13.90 ID:SHr/7ecV0.net
なんだかんだと言いながら、
液晶テレビになって、映るという機能に関してはブラウン管テレビより圧倒的に寿命が伸びてるよな。

970 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 07:08:14.39 ID:SHr/7ecV0.net
>>968
おまえ、アンカーってしってる?

971 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 07:13:55.21 ID:0oQdB1k30.net
2003年に買った
SONY FDトリニトロンベガ HR500がまだ現役で使ってる
メモリースティックの交換に来たくらいで故障した事なし

972 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 08:08:10.77 ID:+ZTGhElM0.net
画面サイズの割に、奥行と重量すごいよな
21型のベガの箱家に在るわ

973 :911 :2021/07/09(金) 08:57:46.57 ID:lbefLaoX0.net
皆さんにご教示いただいた中でC-state設定変更がドンピシャ効いたみたいで、
帰宅後にBIOS設定変えたら深夜の録画テストが無事成功しました
(スリープ復帰・録画・スリープまで正常。設定変更前はCPUやPT3の励起が必要だった)
 ※設定箇所: AGESA1.2.0.2ベースのASRock B550M SL BIOS2.00で
  AMD CBS/ CPU Common Options/ Global C-state Control を
  Disabled/Enabled/Auto のうちDisabledに変更

>>911に書いた試行環境のうち今は以下の組み合わせで
・EDCB tkntrec版 (2021/05/15)
・BonDriver_PTx-ST MOD (2021/5/31)
たぶん他の組み合わせでも成功するけど試行錯誤が目的じゃないので一旦打ち止め
同型マザボで安定利用してる人もいらっしゃるので、他マザボに浮気せず様子見ます
ありがとうございました

974 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 09:04:27.86 ID:P8j2KZ4H0.net
914だけど、やっぱりC-Stateは落とし穴やね

975 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 09:12:00.73 ID:Ax2Otdtu0.net
>>971
あの点滅の症状出ないなんて運いいな
36ならいろいろと凄すぎ

976 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 09:14:46.53 ID:vmvyottq0.net
>>973
解決おめでとう
ASRockマザーは来年導入する予定があるのでもし同様の症状があったら参考にさせて貰おうと思います

977 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 11:10:20.58 ID:S66DxvIC0.net
>>1
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は、extend コマンドの記述は不要です
  (つまり、逆にワッチョイを付けない時は、!extend::checked:: の記述が必要になる)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です

978 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 12:31:37.20 ID:Ap6vmr+Ed.net
cステオフにしたら消費電力上がらないの
録画用には痛い

979 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 15:51:14.39 ID:XJ6H0sG80.net
録画時だけスリープから起きる設定前提で、アイドル時の消費電力があがるとかいわれてもなって印象
もちろん録画時にもCPU使用率は乱高下してるので、C-Stateをきったら数円はあがるだろうけどそれ気にする?

980 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 15:57:29.80 ID:jbVA7BAf0.net
ずっと上のの方でPLEXに安定凡ドラでて神って話
結局ハード設計が糞なのは変わらんのでPLEXを安定させるのは大変
強電波だとアッテネータいれないと映らないし弱電波すぎても写らないからブースターがいる
PT3ぶっこわれたら仕方ないにしても、PT3持ってる人は色めく話でもないな

981 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 17:25:04.22 ID:r8fLcsqm0.net
>>952
一番高い時で3万近くまでいったんじゃなかったかな
丁度2世代目のRyzenが出た直後ぐらい

982 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 20:37:04.69 ID:x92sj7sta.net
Amatsukazeって音声とかどう?
昔MediaCoder使ってて音声関連がダメダメで結局TMpegEnc買った

983 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 20:39:29.21 ID:ao9Gdeab0.net
音声がどうの質問の意図がわからん

984 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 20:51:00.35 ID:x92sj7sta.net
いやソースによってちゃんと音声がついてズレたりしないかなと思って。MediaCoderは色々と残念だった

985 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:18:22.27 ID:1lriZVEB0.net
AmatsukazeはCMカット位置の情報ファイルをつけてエンコーダにtsファイル投げるだけなので、普通は音ズレなんておこらない

986 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 21:25:38.29 ID:1lriZVEB0.net
MediaCoderが何者かはしらんけど、動画+音声両方のエンコードするんかね?
Amatsukazeは音声と動画を分離して、動画のCMカットをした上で、
音声を最後にCMカット分を差し引いて動画にmuxするのでそもそもズレようがないよ

987 :名無しさん@編集中 :2021/07/09(金) 23:50:42.22 ID:SOfgjytc0.net
>>932
そうなんですか
ペガシス系は種類が多くて難しいですね

>>933,934,937,938,939,967
自分が貯めた怪しい動画を手違いで皆の見てるTVに公開されるのが怖くてLAN経由は考えてませんでした…
動画公開用のNASを作ってそこに録画ファイルを貯めてDLNAなりで公開するのが便利なんですね
リビングのPCはDLNAに対応してないので、おすすめされてるAndroidTVやFireStickも検討しようと思います

988 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 12:05:45.21 ID:T5hCs/We0.net
録画した奴をTMPGEnc Authoring Worksでブルーレイにしてたけど、
スーパードラマTVとかのCSの録画でスマレンできないのが増えてあまり使わなくなった

989 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 12:16:36.42 ID:kzAVMMoG0.net
デジタルの波についていけてないんだな

990 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 14:41:44.04 ID:3FvipUNk0.net
デジタルの波w

991 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 15:09:07.95 ID:RALu78LN0.net
古いWin7機に新規インストールしようとしたら署名がなんたらでインストール失敗しました

992 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 15:22:57.35 ID:kzAVMMoG0.net
古いのはSHA-2に対応してないから

993 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 16:48:16.59 ID:LVCD5iq/0.net
クリーンインストールではなくアップグレードでWindows11にしてみたが
PT3は普通に動いてて安心した
TVtest+EDCB

スタートボタンが真ん中はどうも慣れなくてまたWindows10に戻したw
ついつい左隅にマウスが行ってしまう

994 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 17:11:18.19 ID:OXsebljp0.net
設定で戻せるはず
窓配置機能とか結構魅力的だからできるだけ乗り換えたいが買い替え必須で悲しい

995 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 17:23:16.05 ID:ekkAkkgT0.net
>>994
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/powertoys/
のFancy Zonesとかどう?

996 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 17:27:37.50 ID:ekkAkkgT0.net

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.175【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1625905564/

997 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 17:31:09.53 ID:DNGexz1er.net
乙かれちゃ〜ん

998 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 17:35:41.70 ID:ekkAkkgT0.net
■Intel500
〇PCIx1、microATX
ASUS Pro H510M-C/CSM(ASMedia,I219-V)
ASUS Pro H510M-CT/CSM(ASMedia,I219-V)
GIGABYTE B560M D3H(ITE,Intel_1GbE)
GIGABYTE H510M S2P(ITE,Realtek_1GbE)
■AMD500
〇PCIx1、ATX
BIOSTAR B550GTA(ASMedia,RTL8125_2.5GbE)★
〇PCIx1、microATX
ASUS Pro A520M-C/CSM(ASMedia,RTL8111H)★
ASUS Pro B550M-C/CSM(ASMedia,RTL8111H)
MSI A520M PRO-C DASH(ASMedia,RTL8111EPV,DASH)★
ASRock A520M-HDVP(ASMedia,RTL8111GN)
ASRock A520M-HDVP/DASH(ASMedia,RTL8111EPV,DASH)
★国内正規流通

999 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 18:10:33.39 ID:kZdsgZ9u0.net
1000だったらサマージムボ宝くじの一等が当たる!

1000 :名無しさん@編集中 :2021/07/10(土) 18:12:29.39 ID:RvmqVhgna.net
1000なら300円も外れる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200