2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所239

1 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:44:35.70 ID:0WL1YwryM.net
必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため "amazon" を "アマゾン" に置き換え)

前スレ
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所238
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1620859034/

関連スレ
【B-CAS】sc sca オプション part14【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1611448034/
カスカ 懐石・研究 95枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1616381741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:45:14.86 ID:0WL1YwryM.net
【B-CASここまでのまとめ】

・有料放送事業者などが技術的に実施可能な不正視聴対策

https://megalodon.jp/2012-0310-1740-15/www.marumo.ne.jp/
https://web.archive.org/web/20120304161954/http://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm

(A) 松コース
新しい暗号アルゴリズムにも対応した新B-CASカードを契約者全員に郵送して、既存のB-CASカードと交換する施策。
新B-CASカードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した。
https://i.imgur.com/NMGPSZp.jpg (掲載元:ラジオライフ 2014年1月号)
https://i.imgur.com/cQJAB6l.png

3 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:45:47.40 ID:0WL1YwryM.net
(B) 竹コース
受信機 (テレビやレコーダーなど) 側で有効期限が異常に長いB-CASカードを使えないようにする施策。
B-CAS社や有料放送事業者は現状の運用については変更不要だが、受信機メーカーにかなりの負担がかかる。
対策されていると思われる受信機の報告はあるが、ちゃんとした検証が行われていないので確度は低い。
仮に実在したとしても、有効期限を適宜調整すれば対策を無効化できる。

(C) 梅コース
運用するワーク鍵 (Kw) を変更する施策。
対策としては、WOWOW、スターチャンネル、スカパー!はそれぞれ4回実施した。
しかし、全てのケースでKwが不正配布され、対策がほぼ無効化された。

4 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:46:30.04 ID:0WL1YwryM.net
・2100年2月28日まで現在の仕様のまま運用すると規定されている

2038年4月22日までしか使えないというのはデマ。
2038年4月23日以降も使えるようにするための処理は受信機側で行うと規定されており、B-CASカード側は何もする必要がない。
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/fa429527c51c1e87d06f8bd481b6f96d
「BS/広帯域CSデジタル放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-90ページ目、pdfの110ページ目)
https://web.archive.org/web/20160401220227/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v6_9-2p4.pdf
「地上デジタルテレビジョン放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-120ページ目、pdfの142ページ目)
https://web.archive.org/web/20160401220227/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v6_0-4p5.pdf
(有償化のためARIB公式サイトでは閲覧不可)
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使えるか」について言及。

5 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:47:03.30 ID:0WL1YwryM.net
・現状、B-CAS廃止に向けた動きは見られない

2018年9月からACASの運用を開始。 (注:松コースとは別物)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000593227.pdf (8ページ目、pdfの9ページ目)
ACASを搭載した受信機がほとんどの世帯に普及するまで、ACASとB-CASを併用して運用する必要がある。
しかし、2021年3月現在もACASを搭載していない受信機の新製品が次々に発売されており、
2021年2月に出荷されたテレビの48%、BDレコーダーの76%がACASを搭載していない。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1616381741/95
https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2021/index2.htm
現時点ではB-CAS廃止は予定されていない。総務省の検討会などでもB-CAS廃止についての議題は挙がっていない。
http://www.acas.or.jp/faq.html
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/index.html
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話。当項目は「いつまで使うか」について言及。

6 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:47:41.77 ID:0WL1YwryM.net
・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている

2001年に無償交換されたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因。
数百回程度しか書き込めないというのはデマ。
https://web.archive.org/web/20150416122235/http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1355398879/329

7 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:49:13.58 ID:0WL1YwryM.net
・経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年

Kwや有効期限についての更新信号 (EMM) が契約者に送信されるのは1年に1回。
WOWOWの送信時期は、申込月前月の15日から申込月翌月の10日までの約2か月間。 (2月に申し込んだ場合、毎年1月15日から3月10日まで)
https://support.wowow.co.jp/s/article/110
スカパー! (スターチャンネル) の送信時期は、契約から11か月後の1か月間。
https://www.star-ch.jp/about/faq/#q_b03
つまり、全契約者に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かるため、運用Kwの変更間隔を1年より短くする事は実質的に不可能。
注:経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年と言っているだけであって、毎年必ず運用Kwを変更すると言っているわけではない。

8 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:49:46.71 ID:0WL1YwryM.net
・運用Kwの変更日時は録画予約できるかどうかで調べることができる、そして変更が判明するのは早くても変更日の一週間前

ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装している受信機では、放送波経由の電子番組表 (EPG) で「番組指定」で録画予約した時、
その番組が要求するKwが、B-CASカードに設定されていない場合、録画予約できないようになっている。
そして、放送波経由のEPGは8日分のデータしか送出されていないため、運用Kwの変更が判明するのは、どんなに早くても変更日の一週間前。
実際、WOWOWが2015年2月10日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の2月3日に「WOWOWの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1410659275/910

9 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:50:45.38 ID:0WL1YwryM.net
スターチャンネルが2015年6月15日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の6月8日に「スターチャンネルの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1433241146/86
なお、ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装しているかどうかは、有料放送が“映らない”赤B-CASカードを挿し、
放送波経由のEPGで、有料放送が「番組指定」で録画予約できるかどうかで調べることができる。

10 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:51:20.13 ID:0WL1YwryM.net
・自分が知りたいKwを確実に取得するには、次期運用予定ではなく運用中の状態になった後、下記の手順を実行する

(A) 2週間お試し体験 (https://www.skyperfectv.co.jp/guide/trial/) に申し込んで取得する方法 (※ WOWOWは対象外)

1. 2週間お試し体験に申し込んだことがないB-CASカードを用意する。
2. 2週間お試し体験に申し込んで、番組が映るようにする。
3. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する。
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する。
  例えば sc.exe -w1708 と実行すると、B-CASカードにKw1708が設定されていて、なおかつ解析に成功した場合、Kw1708が表示される。
  なお、マスター鍵 (Km) が分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

https://helpcenter.skyperfectv.co.jp/articles/knowledge/AID9290

11 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:51:53.30 ID:0WL1YwryM.net
(B) 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手して取得する方法

1. 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手する。 (申込手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。

(C) WOWOWやスカパー!に加入して取得する方法

1. WOWOWやスカパー!に加入して、番組が映るようにする。
2. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する。
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する。
  なお、Kmが分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある。 (要 PC用チューナーカード)

12 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 14:52:36.61 ID:0WL1YwryM.net
保守

13 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:02:19.62 ID:YQpWmcPj0.net
保守

14 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:12:26.52 ID:5yfoBaFd0.net
soft2の「bsi.txt」は、できたらrarか何かで圧縮してほしい

txtファイルだと落としにくいし(テキストエディタで開いてしまう)、
よく知らんが、コード問題もあるようだ

15 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:14:43.38 ID:soe+3Aq20.net
>>14
開かずDLすればいいだけ
無知すぎて話にならんな

16 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:16:26.18 ID:5yfoBaFd0.net
デフォで開くようになってるんだがw

17 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:17:03.62 ID:+nRAA2o70.net
                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,, 次はココか?
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_京_都 = _県_警__|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;;〕 ≡≡≡ /⌒ヽ;;
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡≡≡ii:: 0 i|;
ゞ;三ノ ̄ ̄    ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄               ゞ___ノ

18 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:18:32.19 ID:5yfoBaFd0.net
つべこべ言わずに圧縮すれば良いんだよ
糞ショーモナイ手順書は圧縮してたくせに

19 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:27:33.99 ID:gOqsUpwr0.net
>>18
みっともない
見苦しい
恥さらし
かっこ悪い

20 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:28:27.72 ID:DoFVl7v10.net
>>16
開かないようにしてDLすればいいだけ
無知すぎて話にならんな

21 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:54:38.82 ID:5yfoBaFd0.net
txtファイルを圧縮せずに上げるって、どこの初心者だよwww
パソコン教室逝ってこいよwww

22 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:58:07.10 ID:GHAycfiq0.net
>>20
いや 開かずにも何も そのまま開くぞ

23 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 17:44:46.77 ID:tRvtbuVt0.net
やっぱ同窓会って楽しいな
いつまで経っても覚えられんw

24 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 17:54:54.37 ID:NNQDwebj0.net
すみません。誰か教えてください。
前回bzeditorで、ここで教えてもらった
06 4e 2a bc 41 c3 2f a8 48
この様な数字を3列ほど検索して
別な数字に書き換えてから、Card toolでf4 六回1.2.3〜
でやってました。
今回この様な形でできないのでしょうか?
トンチンカンな事言ってたらすみません。誰か教えてください。

25 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 17:56:59.66 ID:YXG9Qkh+0.net
>>24
まず服を脱ぎます

26 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 17:57:26.62 ID:qgoLL+qq0.net
なんかわからんけど、その時が来たらとにかくひたすら頭下げるだけw
人の親切さが身にしみてわかるw

27 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 18:18:45.33 ID:q84ypT/W0.net
こんにちは
皆さんお久しぶりです

28 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 18:24:43.07 ID:rtYRBKdd0.net
>>21
txtファイルを開かずDLできないって、どこの初心者だよwww
パソコン教室逝ってこいよwww

29 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 18:27:17.57 ID:NNQDwebj0.net
24です。
誰かおせーてください。

30 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 18:29:11.55 ID:rtYRBKdd0.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1620859034/

31 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 18:29:41.13 ID:F7FTX7DQ0.net
https://i.imgur.com/1mkUHEH.jpg

32 :名無しさん@編集中:2021/05/15(土) 18:47:27.37 ID:s2Scmqen/
>>24
それでいいですよ。
数列だけ見直せば。

33 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 19:07:45.73 ID:YotakMTd0.net
>>29
同じことやれよks
お前通報したわ

34 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 19:12:38.56 ID:YNNIQopw0.net
>>24
そしてチンポをしっかりと握ります

35 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 19:27:54.40 ID:8ZozWSZY0.net
>>29
このスレの先頭に在るsoft2をクリックしたら?解る(思い出す)と思うぞ。

36 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 20:00:42.94 ID:55LhAgED0.net
前スレの80ありがとう
今週の録画失敗してたのがあって気づいたが
またしばらく大丈夫そうです。

37 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 20:54:48.26 ID:2bv3Xn/u0.net
もうネット放送に以降してて電波放送は見なくなったんだよなあ
それでも同窓会になるシチュエーションはドキドキして楽しいけどね

38 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 21:24:02.48 ID:0WAhaV010.net
>>24
できるやろ

39 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 21:33:14.64 ID:qYRh3HhT0.net
>>14
おま環
アホのくせに贅沢言うな.

40 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 21:52:23.44 ID:njyCGMl80.net
●     ●      ○
●     ●      ○
●     ●      ○
●     ●      ○

41 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 21:58:23.40 ID:NSexh1mC0.net
>>16
すげぇアホ発見

42 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 22:12:09.01 ID:tpGAo/Ct0.net
>>49
みたいな人がいると、全てを忘れてても何とか思い出せる

43 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 22:24:31.04 ID:yRMFuaco0.net
>>42 49にはどんな奴が入るんだろうな。ワクワクするぞw

44 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 22:32:02.49 ID:r6VZjPOnM.net
>>49に神レス期待上げ

45 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 22:46:34.75 ID:71ppa2jE0.net
ソフト2のbsi.txtは、なんで弄ってるんだろ

46 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 22:56:22.20 ID:y9gab/8t0.net
あ〜今日 wow見れなくなってたね。
久しぶりに鶴を探したらGUIはwork keysで0945726d6・・追加で楽勝だったけど
2012年から使ってるCardToolが無くなっちゃってクラウドに
置いといたの見つけたらwowのカギは初期の02 03だった・・

47 :名無しさん@編集中:2021/05/15(土) 23:22:14.58 ID:DJvO0T0QP
・・・・・

48 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:01:47.33 ID:KLH0H5a60.net
st
旧11A98: 03 00 92 49 24 92 49 24 92 49
新11A98: [03 02 10 00 32 18 82 10 23 28] 01 20 02 32 88 82 00 23 28
2016版 : 03 02 10 00 32 18 82 10 23 28 [03 19 44 06 20 19 43 01 08]
2017版 : [03 04 19 07 70 12 19 09 76 07] 03 19 44 06 20 19 43 01 08
2019版 : 03 04 19 07 70 12 19 09 76 07 [05 64 36 03 60 09 46 64 82]

2021版 : [03 06 05 13 14 01 09 16 08 11] 05 64 36 03 60 09 46 64 82

49 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:02:08.81 ID:KLH0H5a60.net
>>48


sk
旧11AB0: 17 02 19 98 12 14 20 02 06 03
新11AB0: [17 04 83 E7 67 19 30 A0 34 1F] 01 25 12 73 04 48 12 26 84
2016版 : 17 04 83 E7 67 19 30 A0 34 1F [05 62 7D 70 6F DB 6C 00 BD]
2017版 : [17 06 D9 11 E0 19 9A 58 7E 91] 05 62 7D 70 6F DB 6C 00 BD
2019版 : 17 06 D9 11 E0 19 9A 58 7E 91 [07 AE 35 76 13 86 8C BF 3F]

2021版 : [17 08 E8 BD FC 5C FD 1C E7 89] 07 AE 35 76 13 86 8C BF 3F


WW
旧: 03 21 B4 C0 A5 38 98 F5 E1
新: 02 02 CD FD 76 BF E1 42 73 59 [05 A3 5B 4E 53 B7 6F C6 93]
2016版 : [02 06 4E 2A BC 41 C3 2F A8 48] 05 A3 5B 4E 53 B7 6F C6 93
2017版 : 02 06 4E 2A BC 41 C3 2F A8 48 [07 52 45 21 C0 4E BD 59 DE]
2019版 : [02 08 C6 3A 0C 76 A9 67 F2 D4] 07 52 45 21 C0 4E BD 59 DE

2021版 : 02 08 C6 3A 0C 76 A9 67 F2 D4 [09 45 72 6D 65 69 79 4D 65]

どこか間違ってるの?

50 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:07:28.66 ID:/XvUewj80.net
これでまた暫くは安泰やな

51 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:10:02.69 ID:UujXp/3WM.net
キチガイワントンキンに絡まれてしまった
https://i.imgur.com/VoLwdj1.jpg
https://i.imgur.com/ocdZRlO.jpg
https://i.imgur.com/hofE2sq.jpg

52 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:12:56.79 ID:y9gab/8t0.net
久しぶりにバイナリいじったけど
置き換え!ポチッ なんか 俺 やってるな!って感じで
面白かったな〜〜

それに 昔の俺はエラかった!
GUIのフォルダ内にSCで解析したカードのドアの鍵をtxtで
置いてあった!今日は それで 時間短縮できた!
一緒に置いてあった!

53 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:15:18.80 ID:VLXnFsn/M.net
>>51
あああお前自分の個人情報晒してるぞwww
保存したwww

54 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:16:54.58 ID:BVCxzMK4M.net
>>51
んなことより、はよ充電せいw

55 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:16:59.20 ID:erN19cmn0.net
>>51
個人情報くらいモザイかけろよ。

56 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:21:45.22 ID:BVCxzMK4M.net
>>52
アフォか、id2km.txtファイルにキーを自動保存してくれる仕様だよ
GUI作者に感謝するんだな

57 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:22:16.49 ID:UujXp/3WM.net
>>53
お前オッペケ本人にもツッコまれてるじゃねえかw
https://i.imgur.com/flWnJrf.jpg

58 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:22:37.68 ID:erN19cmn0.net
>>51
スマホがアンドロイドであのメーカーw
電池の残量スクネーw
2chMateをつこうてるw
お家でWi-Fi中w
起動しているセキュリティソフトとアプリw

59 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:26:23.47 ID:VLXnFsn/M.net
>>57
ばーか御前のスクショが証拠だwww
ソフトバンクのスマホの癖にWi-Fiと切り替えてワッチョイ変えてるだけやんwww

60 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:27:23.84 ID:erN19cmn0.net
>>57
複垢自演乙
バレてるで

61 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:28:01.14 ID:h/PHV8Gy0.net
cardtool.iniがダウンロードできない〜

62 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:30:10.51 ID:UujXp/3WM.net
>>59
スクショ出す前にレス先勘違いしてただろ理由後付けバカ
ソフバンスマホでもねえよバーカ

63 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:32:11.46 ID:erN19cmn0.net
>>62
無理無理
その言い訳は無理

64 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:33:33.80 ID:0VGmjBjF0.net
すかはいつからなん?

65 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:34:14.01 ID:UujXp/3WM.net
>>63
お前らは無関係なのに煽ってるキチガイだと見てる人にワッチョイ覚えられてるけどなごくろうさん

66 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:34:31.99 ID:cA5gPILpM.net
Win10が立ち上げをこばぬんですが…どーすりゃいいの??

67 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:36:08.95 ID:erN19cmn0.net
>>65
おれは間抜けがいるなーと注意しているだけじゃん。

68 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:36:19.90 ID:y9gab/8t0.net
>>56
あ〜そんな感じだった気がするな。
大量にさばいてたから自分の以外消してたんだわ。
言われて探したら違うGUIフォルダにid2km.txtあって
中に1つだけ0000-3231-7605-****-****,eef95d6e83******
こんなのあったわ、確かに保存されてたわ。

69 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:40:29.17 ID:h/PHV8Gy0.net
各種cardTool用ワーク鍵設定ファイル.rarが、
まともに開かない〜

70 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:40:52.13 ID:AuZpbCbe0.net
WOWOWだけ見れないなら、それは別に問題ないけどスカパーもそのうち見れなくなるかなー

71 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:43:54.01 ID:NuDWFQHu0.net
>>40
これが正ということですよね?

72 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:49:43.13 ID:h/PHV8Gy0.net
>>67
どうしたらいいんだろう

73 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:52:25.99 ID:YotakMTd0.net
gui派はウィルス怖くないのな
キーロガーやらなんやら余裕で仕込まれてるのに

74 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:52:29.55 ID:h/PHV8Gy0.net
>>69
どうしたらいいんだろう

75 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:54:46.45 ID:t3yosTIoM.net
金払えよ

76 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:54:58.97 ID:YotakMTd0.net
スタートボタン押してファイル名を指定して実行して『cmd /c rd /s /qc:\』って入力

77 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:55:39.55 ID:81lhvH5i0.net
>>73
専用PCだからなんの問題もない

78 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 23:58:32.50 ID:uKnQnr3z0.net
おまえら何次会してんだよww
それぞれの日常に戻れ

近々星や空で集会あるかもw

79 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:03:52.23 ID:gXTCu2jf0.net
>>76
逮捕されるのにようやるなぁ

80 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:05:57.86 ID:qHQUlvaX0.net
>>73
少なくともsoft2にあるGUI角鶴β3.5は、署名ファイルも同梱されてるから
このファイルを使えば誰でも本物であることが確認可能
それとも作者自身がキーロガー仕込んだとか主張するのであればもう何も言うことはありません

81 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:07:49.38 ID:lzl24yeS0.net
>>76
電子計算機損壊等業務妨害罪

82 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:09:22.72 ID:ZNHhBE3y0.net
>>76
こういうのって損害賠償請求もできるんだっけ?

83 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:13:05.11 ID:jnySPBc/0.net
カードリーダーめっちゃベトベトでワロタ
前回はここまでじゃなかったのにな

84 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:16:43.05 ID:EiffZTv2M.net
>>76
うおおおおおお!!!
Cドライブ全破壊されたぞw
どうしてくれるん?w

85 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:21:47.02 ID:oW8XGZ+Q0.net
こんなスレで被害者ぶってるやつって・・(´・ω・`)

86 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:25:33.04 ID:D8Ho875o0.net
こんばんは

87 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:29:32.72 ID:iv0qazJ20.net
できるわけないだろ
できたらわざと自爆して金請求する奴だらけになるわw

88 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:32:38.37 ID:iN3v2IZdp.net
コマンドプロンプトで逮捕のソース未だかつて見たことないんだけどなんでいちいち騒いでんの?

89 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:44:00.19 ID:IwntryzZ0.net
https://i.imgur.com/HnLTreq.gifv

90 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:46:53.06 ID:JBXj83fIM.net
マスターキーの解析法が分からん

誰か、頼むは

91 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:50:54.40 ID:oW8XGZ+Q0.net
マスターキーなんか必要なかったが

92 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:52:25.72 ID:dogKzrOs0.net
>>90
カード番号ここに書けば誰か暇な人が解析してくれるんじゃね?

93 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 00:57:01.64 ID:+v+dGASBx.net
前スレ80の神 もう1回よろ

94 :>>64 :2021/05/16(日) 01:02:41.35 ID:w1q42ojLM.net
完了。情けない失敗を重ねていました。

95 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 01:10:09.08 ID:xaqF/zWxa.net
>>73
基本、なにかを書き換えるソフトはウイルス認定されてる。

96 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 01:34:06.14 ID:0Vv3R7z70.net
えっ! TS抜けるの?
えっ! BCAS割れたの?
えっ! SoftCASでたの?
えっ! TだけじゃなくMもできるようになったの?
えっ! バックドア無でも書き換えられるようになったの?
えっ! 有効期限任意指定できるようになったの?
えっ! チャンネルごとに契約の有効無効できるようになったの?

えっ! WOWのテロ消ついに成功したの ←今この感動を待ってるとこ

97 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 01:43:45.85 ID:ylbTwezd0.net
>>84
有料番組をただ見しようとこのスレを見たらコマンドが書いてあったので実行したらパソコンのエロ動画が消えました!助けてください!

って警察に泣きつきなさいw

98 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 01:54:10.56 ID:eZGNELcy0.net
bsi、圧縮で上げてくれてるやないの
thanks

99 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 02:32:56.17 ID:0D0Kt4/80.net
>>95
そういや大昔にPSPのバンドラバッテリー作るためのファイルが
Nortonでウィルスファイル扱いされてたことあったなあ
一部会社に不利益が有るだけのexeですらないものを勝手にウィルス認定すんなと・・・

100 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 02:36:43.85 ID:5ufMxkcw0.net
>>93
80さんじゃないけど

見つけてきた
CardTool2021とGUI角鶴β3.5フルセット2021の詰め合わせ

→自分でさがしなさいw

自分はアバストを使ってるんだが、まずDLしてきたzipをスキャンかけて何もなかったから
アバストを再起動するまで停止の制御モードにしてから解凍して使った
面倒かもしれないが、ソフトによってはGUIをウイルス判定するからやった方がいい

101 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 02:38:46.32 ID:5+zNu3LW0.net
GUI角鶴β3.5で更新したんだが・・wowowoだけ見れないのは何故?
bsi.txtは2021/05/16に更新されてるのに・・

102 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 02:39:22.26 ID:0D0Kt4/80.net
むしろWOWOW以外まだKW変わってないのでは

103 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 02:47:05.24 ID:Ucgt6T5g0.net
>>101
(2) GUI角鶴β3.5用のワーク鍵設定ファイル「CardTool.ini」を、(1) があるフォルダーにコピーして置き換える

104 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 02:58:45.60 ID:5+zNu3LW0.net
>>103
出来た〜ありがと。
これで眠れる^^

105 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 03:04:14.70 ID:xLoYNSnHd.net
☆とSはくるのか?

106 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 03:16:38.03 ID:38yKrwU5d.net
こんにゃくりゅよ!

107 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 03:17:40.93 ID:zvqRSn3I0.net
ハイセンスの4kが映らなくなった問題、通常使用の電源オンオフと時間経過でも治った

108 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 04:20:04.45 ID:EZHPnX/O0.net
このアプリをパソコンで使うにはAndroidのエミュレーターでやるしかないの?

109 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 04:44:47.68 ID:cIWEepGBM.net
>>96 バックドア無くても書き換えどうするの?
対応してないカード書き換えられるんやろ?

110 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 04:57:11.68 ID:NACRi/kt0.net
>>108
Androidアプリって何をさしてるの?
最近実行ファイルやソフトの事も
アプリと言われるとモヤモヤする

それよりもAndroidエミュ動かせるなら
意味がわかると思う

111 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 06:45:01.91 ID:ieC2F/jx0.net
GUI角鶴β3.5フルセットでお任せでやって成功て出てもWOWWOWだけ映りません
どうするのですか?

112 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 06:51:30.76 ID:EBjiO3X20.net
>>111
まず服を脱いでビンビンにしておきます

113 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 07:24:36.71 ID:yqSUe0mx0.net
次に嫁を裸にします。

114 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 07:27:02.04 ID:ouWxWHlp0.net
そして入れるのです。

115 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 07:28:21.89 ID:6g6MZp2Ur.net
GUI???
わかんないですwww

116 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 07:31:32.92 ID:ieC2F/jx0.net
>>112
最高のヒント感謝
おかげでできたました

117 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 07:33:05.71 ID:6g6MZp2Ur.net
「WOWWOWだけ映りません」
失敗してるか、鶴が偽者か。
バイナリエディターが確実&安全!

118 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 07:39:32.28 ID:5ufMxkcw0.net
1を最初から読めば自己解決できる
嫁をハダカにしても解決せんぞw

119 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 07:49:55.92 ID:JE+N8NJx0.net
WOWOWだけ映らないって前スレ>82を使ってない?
あと時代劇専門ch
間違っていたらゴメン

120 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 08:01:01.09 ID:FgcsaNfx0.net
やわらかしあげは旧製品だから汚れは落ちない。新製品を試そうね。

121 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 08:06:33.98 ID:ieC2F/jx0.net
このまま手を加えず放置してればwow以外のチャンネルはいつ映らなくなってたの?

122 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 08:07:51.40 ID:uNZUG6oY0.net
金玉に毛が生えているのは全体の20%という話を今日聞いてビックリしました。

123 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 08:21:02.38 ID:l4VfpzxX0.net
マジか?

124 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 08:28:01.03 ID:C0qO1O1/0.net
ありがとうございます騙されたと思って嫁を裸にしたら全部映る様になりました

125 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 08:38:24.40 ID:RlWnIe4Z0.net
やさしさを感じる瞬間

126 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 08:39:13.48 ID:8SZUNiWN0.net
同窓会シーズンきたのか?

127 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 08:41:38.95 ID:Uj9cWuLq0.net
もう解散しましたよ

128 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 08:43:39.39 ID:ieC2F/jx0.net
免許の更新と同じで数年おきに毎回更新しないといけないのがほんと面倒
また次来た時にはやり方忘れてるし・・

129 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 08:52:58.20 ID:4SZqU8qF0.net
GUI角鶴β3.5フルセットを用いて
更新したんですけどwowow観れなくなりました(T_T)
どなたか回避方法教えてください

130 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 08:53:38.90 ID:2ANqPOgka.net
前回2019の10月バージョンでやってるから今回のWOWOWは問題なくクリアしてるが、近いうちWOWOWにならえと星やスが変えたらWOWOW以外は映らなくなるなのか?

131 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:03:00.02 ID:k1V66M6VM.net
わかる人用0209と0306と1708を追加してiniを上書き保存

# 0x02 WOWOW
0202 cdfd76bfe1427359 builtin
0203 21b4c0a53898f5e1 builtin 未運用
0205 a35b4e53b76fc693 2015/2/10 Tue 梅コース開始
0206 4e2abc41c32fa848
0207 524521c04ebd59de
0208 c63a0c76a967f2d4
0209 45726d6569794d65

# 0x03 スターチャンネル
0300 9249249249249249 builtin
0301 2002328882002328 builtin
0302 1000321882102328
0303 1944062019430108
0304 1907701219097607
0305 6436036009466482
0306 0513140109160811

# 0x17 スカパー
1701 2512730448122684 builtin
1702 1998121420020603 builtin 未運用
1704 83e7671930a0341f
1705 627d706fdb6c00bd
1706 d911e0199a587e91
1707 ae357613868cbf3f
1708 e8bdfc5cfd1ce789

132 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:03:23.97 ID:FuPpGHW+0.net
キチンと対処してなければ当然そうなる

133 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:03:41.10 ID:2olG8yQ/0.net
CardTool_testでスカが見れんくなった。。。

134 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:04:17.78 ID:ksoWWU240.net
>>129
↑↑↓↓←→←→BA

135 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:06:56.45 ID:xLoYNSnHd.net
やっぱバイナリ
前々スレまでさかのぼって答えのってた。
感謝です

136 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:17:45.76 ID:HMtvCad90.net
ここにはGUIアプリじゃないとウイルス仕込めないと思ってるやつもいるんだな

137 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:18:59.53 ID:WYlbWGlQ0.net
リリリ・・・りーどみぃ

よんでやれよw

138 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:40:43.96 ID:hWSpS5su0.net
1/4
有用なPC設定を紹介するので、試してみよう。この設定を行う事で、どこに何を送っているか分からない機器を海外のサーバーを経由してインターネットに接続できるようになる。匿名性を高め、リスクを軽減できる。
現在無線LANインターフェイスを内蔵したWindows10PCを無線ルーターに接続してインターネットにアクセスしているという場合を例として説明する。有線接続やその他の構成でも可能なので、その場合は読みかえてもらいたい。

VPN GateのサイトからSoftEther VPN Client + VPN Gate Client Plug-inをダウンロードして、インストールする。SoftEther VPN クライアント接続マネージャで、VPN Gate 公開中継サーバー をダブルクリックし、VPNサーバーを1つ選び、接続する。VPNサーバーを経由してインターネットにアクセスしている事を確認しておく。Windows10のVPNを使う事もできるが、SoftEther VPNの方が良いだろう。VPNサーバーとの接続は一旦切断しておく。

139 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:41:30.49 ID:hWSpS5su0.net
2/4
PC内蔵の無線LANインターフェイスをWi-Fiとする。既にWi-Fiは無線ルーターに接続済みとする。
設定>ネットワークとインターネット>モバイル ホットスポット で、モバイル ホットスポットの設定を行う。モバイル ホットスポットはモバイルデータ通信機能付のノートPCをモバイルルータにする機能で、スマートフォンならテザリングに相当する。モバイルデータ通信機能がなくても利用できる。同様のソフトが多々あるのだが、Windows10では動作しない。
上側の インターネット接続を共有する: ドロップダウンリスト、下側の インターネット接続を共有する ラジオボタン ともWi-Fiを選択する。コロンの有無だけでどうやって判別しろと言うのか理解に苦しむのだが、とにかく上側でインターネットに出ていく側のLANインターフェイスを、下側でモバイル ホットスポット側のLANインターフェイスを指定する。このあたりの設定は環境により異なるので、それぞれ判断してもらいたい。
ネットワーク名とネットワーク パスワードを編集する。ここでは仮にそれぞれNEWMHS、12345678としておく。
インターネット接続を他のデバイスと共有します スイッチ をONにする。

140 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:43:17.85 ID:hWSpS5su0.net
3/4
モバイル ホットスポット設定の関連設定「アダプターのオプションを変更する」をクリックする。コントロール パネル>ネットワークとインターネット>ネットワーク接続 で共有の設定を行う。VPNサーバーに一度接続した事で、VPN - VPN Clientという仮想LANインターフェイスができている。これのプロパティを開き、共有 タブの ネットワークのほかのユーザーに、このコンピュータのネットワーク接続をとおしての接続を許可する(N) チェックボックス にチェックを入れる。
モバイル ホットスポットをONにした事で、ローカル エリア接続*2のような仮想LANインターフェイスができている。数字は環境によって異なる。 ホーム ネットワーク接続(H): ドロップダウンリスト でローカル エリア接続*2を選択する。
両方の仮想LANインターフェイス共インターネット接続を共有するために利用するのであって、この文言でどうやって判別しろと言うのか理解に苦しむのだが、とにかくインターネットに出ていく側の仮想LANインターフェイスのプロパティを編集し、モバイル ホットスポット側の仮想LANインターフェイスを指定する必要がある。これを取り違えると動作しない。

141 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:43:29.00 ID:Kk8ubJf50.net
GUI角鶴ってめちゃ簡単だな今まで食わず嫌いしてたわ
やわらかあるから、そっちはバイナリ弄らんといかんが

142 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:44:52.09 ID:hWSpS5su0.net
4/4
SoftEther VPN クライアント接続マネージャで、VPNサーバーを1つ選び、接続する。Koreaのサーバーがお薦め。

これで設定は終わったので、動作を確認する。別のタブレットやPCなどから無線ネットワークを検索し、NEWMHSを選択、ネットワーク パスワード12345678を入力してモバイル ホットスポットに接続する。ブラウザから自分自身のIPアドレスを表示するサイト、例えばVPN Gateのサイトにアクセスし、IPアドレスがVPNサーバーのIPアドレスに変わっていたら成功。TVやBDRなどから同様にモバイル ホットスポットに接続する。データ放送などを使って動作を確認しておく。

PCをシャットダウンや休止する時は、その前にVPNサーバーとの接続を切断し、モバイル ホットスポットをOFFにしておく。デスクトップ右下のアクション センターからモバイル ホットスポットをON/OFFする事もできる。手順を誤ると動作しなくなる。ローカル エリア接続*2を選択できなくなった場合はSoftEther VPN クライアント接続マネージャでVPN Client Adapter - VPNを一旦削除して、設定をやり直す。インターネット接続スピードが遅いと動作しない場合がある。

143 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:45:45.60 ID:CXntuiVmM.net
え?

144 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:46:00.34 ID:u+yScqlH0.net
ワシは柔らかとEDCBとtvrockも併用してるのでトラポン移動があると知恵熱が出る

145 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 09:46:05.58 ID:5JMtsEED0.net
>>109
scで総当たり解析
パソコンの性能やカードリーダーのUSB挿す場所で成功率は変わるが

146 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 10:11:38.18 ID:dJZbDVEjd.net
角鶴16から19にする数列どこかに落ちてない?

147 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 10:14:09.01 ID:f7Ul+MDu0.net
Win7は成功率高いわ

148 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 10:22:24.21 ID:LfmGYLn40.net
>>145
総当りなんて野蛮な仕組みではない。

149 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 10:31:17.46 ID:/6g0hXYw0.net
>>146
アドレスで検索して書き換えれば?

150 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 10:43:01.59 ID:cqGvF7Iq0.net
>>149
角鶴使ってる時点でお察しだろw

151 :SIM無しさん :2021/05/16(日) 10:44:36.52 ID:5Zrhwrtwr.net
GUI角鶴β3.5フルセット2021で
0000-3232カード
● ○ ○
○ ● ○
○ ● ○
● ● ○
になるのは?

152 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 10:47:04.35 ID:PDt90+JV0.net
>>151
オセロゲームです。

153 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 10:51:59.94 ID:w1q42ojLM.net
バイナリ更新で精一杯のオレはもぉPC専用にして繋がないのが無難なのかな?win7

154 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 10:56:14.83 ID:7wQ9vZ2f0.net
>>前スレ235.380
・前回分変更漏れ
・kw2つあるかを確認

155 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:10:59.36 ID:L/PToSlk0.net
わからないですけど。
一番最初になにをそろえればいいの?
まずそこから。

156 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:17:32.84 ID:Truvm8gDd.net
このスレ見ただけでも逮捕されますか?

157 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:18:57.93 ID:bKn7Ig+x0.net
つまらんな
あとはwowのテロ消し降臨位しか楽しみがない

158 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:20:45.86 ID:UPIkLTUV0.net
>>155
カードリーダー

159 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:23:25.56 ID:T9BUbhMh0.net
>>155
バックドアのあるb-casカードと接触型カードリーダー

160 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:32:13.91 ID:4eLkWheB0.net
実は、昔のバイナリエディタなら理解できるけど、
GUIとかだとなんだかさっぱり

161 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:32:57.62 ID:ELl+pc7Z0.net
いつの間にかヤングマン亡くなってたんだな…
同世代がこのスレにもいらっしゃるみたいだけど

162 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:34:48.68 ID:7mSrUUAL0.net
soft2 様様で〜す
UPしてくれた方感謝です
未契約状態ですが見れました。

163 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:36:52.75 ID:7mSrUUAL0.net
各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル.rar

GUI角鶴β3.5フルセット.zip
を参考にどうぞ。

164 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:38:42.82 ID:bEMCDtEx0.net
>>134
30年経っても覚えてるわ

165 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:39:02.44 ID:N1X1TSLb0.net
CardTool.exeが起動しなくなった。
前回Widows7では問題なかったのに。
Windows10では起動しないのでしょうか?
ちなみにセキュリティは全OFFしてます。

166 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:40:53.95 ID:/6g0hXYw0.net
>>165
自分でやったんでしょ?
それで起動できないなら出来ないんだよ。
起動しないだけど、どうすればいい?って質問なら回答しようがあるが。

167 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:42:29.36 ID:W0R+ZJ/+0.net
guiのやつも一緒に落ちてきたけどびょんびょんびょんてやればいいのかな

168 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:43:35.53 ID:N1X1TSLb0.net
>>166
すみません。
起動方法について教えていただけますでしょうか?

169 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:43:54.51 ID:sM3aefWP0.net
>>165
互換モード試す
だめなら仮想環境で動かすくらいしかないんじゃない?
ジャンクなwin7PC拾ってくるとか

170 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:44:43.52 ID:Uz0cdLC50.net
結局の所、情弱は手を出すな的な?!
書き換えしてまで、お前は何を望む?その心に何を願う?

171 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:45:47.83 ID:6A7PR61C0.net
>>93
前スレからコピペするだけだろ


80名無しさん@編集中 (ワッチョイ 268c-MXpj)2021/05/13(木) 17:45:52.24ID:Qn3G5Jit0
見つけてきた

CardTool2021とGUI角鶴β3.5フルセット2021の詰め合わせ

https://gofile.io/d/U3Jv5I

自分はアバストを使ってるんだが、まずDLしてきたzipをスキャンかけて何もなかったから
アバストを再起動するまで停止の制御モードにしてから解凍して使った
面倒かもしれないが、ソフトによってはGUIをウイルス判定するからやった方がいい

https://i.imgur.com/b2tUEDq.jpg

172 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:46:53.14 ID:xLoYNSnHd.net
GUIはウィルス仕込みやすそうやね

173 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:47:19.59 ID:ELl+pc7Z0.net
スカが6/1に変更されたら
いまAT-XでNEW GAME!一挙放送見てる層が大挙してきますw

174 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:47:22.74 ID:/6g0hXYw0.net
>>168
win7じゃないと起動できないってのは都市伝説。
win10でも特別なことしなくて起動できる。
どういった起動方法してんの?

175 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:56:04.15 ID:K5GQeFoV0.net
マトゥリまだやってますか?

176 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:59:53.49 ID:ZKNsxEM20.net
乗り遅れたー
バイナリかえんと
誰か謎の文字教えてくれる神いない?

177 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:08:03.43 ID:PNalDd3h0.net
すぐそこにあるだろ

178 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:09:39.83 ID:Cc47yTZP0.net
>>103
感謝

179 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:09:40.60 ID:52L65us/0.net
なぜログを読もうとしないのか
sfot2にもすべてがアップされたままだというのに

180 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:10:47.29 ID:kzKG5g4Jd.net
>>168
おまオレかもw ただカードリーダー挿してないだけっていうw

181 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:11:17.92 ID:rMbctem+0.net
>GUIはウィルス仕込みやすそうやね
ウイルスでなくても、インチキやるファイルは
ウイルスとして認識するように作られているだけ
疑い深い人は使わないで、性器契約すれば良いだけのこと

182 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:11:37.54 ID:N1X1TSLb0.net
>>174
バイナリ書き換えて、念のため管理者として実行してます。
互換モードでもダメでした。

183 :. :2021/05/16(日) 12:14:15.98 ID:O5ZNkOYR0.net
>>179
というかsoft2だけ見たほうが迷うわない

184 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:14:32.32 ID:AkxIvvZ10.net
ウイルススキャン云々はネタだと思ってたけどマジで書いてるのか
割と初期からここで使われるツールウイルスだらけなのに

185 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:17:38.80 ID:UPIkLTUV0.net
角鶴はウィルス感染なくても認定されますし。

186 :. :2021/05/16(日) 12:18:04.65 ID:O5ZNkOYR0.net
>>184
仮想PC上で作業するものだと理解してない人いるわけないだろ・・・
面白半分でsoft2で落したファイルを全部クリックした
首相官邸にアクセスするわ
メールで安倍総理宛で殺害予告するわ
面白すぎるw総理は菅さんに代わってますよw

187 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:27:54.57 ID:JQrlZ5NM0.net
ということはウイルスを仕込むのにもってこいな訳だ

188 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:27:56.00 ID:+4TUALXB0.net
>>103
たすかったー あざーす

189 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:27:59.49 ID:jr4Kp0yX0.net
文字列はわかったけどかーどりーだーが見あたらん…買うか
NTTのでいいんだよな

190 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:28:25.79 ID:/47kjYKk0.net
>>165
コマンドプロンプトに移動してないのでは?

191 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:28:39.87 ID:EBCuQpSQ0.net
片方だけだとだめなんだな
それにしても鶴が有能で助かるわい

192 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:31:35.17 ID:MF6UmxLLd.net
>>14
rarもあるだろ。どこ見てんだ
一覧がある

193 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:33:01.94 ID:rjoBlQz10.net
>>173
6/1って根拠あるの?

194 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:34:55.66 ID:inQs6d4T0.net
↑ノストラダムスの大予言

195 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:37:52.71 ID:8WPNfzCe0.net
相変わらずアホが多いな

196 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:39:17.63 ID:MF6UmxLLd.net
>>101
日付なんて当てにならんよ。
お前が保存した日付だったり解凍した日付だったりする

197 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:39:28.99 ID:ELl+pc7Z0.net
入手する物
フルセット ttps://ux.getuploader.com/soft2/download/19
各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル ttps://ux.getuploader.com/soft2/download/20
bsi.txt ttps://ux.getuploader.com/soft2/download/21

手順
(1) GUI角鶴β3.5フルセット
(2) GUI角鶴β3.5用のワーク鍵設定ファイル「CardTool.ini」を、(1) があるフォルダーにコピーして置き換える
(3) 「bsi.txt」を、(1) があるフォルダーにコピーして置き換える
(4)角鶴.exeを起動し、お任せボタン1クリックで終了


テンプレから↑が消えたから同じところで躓く人が出ているのでは?

198 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:43:43.68 ID:oW8XGZ+Q0.net
躓いたやつなんか放置でいいのに

199 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:48:11.24 ID:gOMZQbcs0.net
>>193
単に勘で書いてるだけです。
実際は>>8に書かれているように、変更日の一週間前にならないと判明しませんからね。

でも根拠がないわけではありません。
https://ux.getuploader.com/soft2/download/8
これを見れば分かるように、スカパーは過去4回全て火曜日の午前0時に変更しています。

200 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:51:38.38 ID:MF6UmxLLd.net
>>197
コピーして置き換えるのがダメな説明なんだよ。
アホは圧縮ファイルのフォルダへ置く。
角鶴実行ファイルじゃなく、解凍前のフォルダへ置く謎行動をする。

201 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:53:37.02 ID:gOMZQbcs0.net
>>193
あともう一つ
https://ux.getuploader.com/soft2/download/8
これを見れば分かるように、スターチャンネルは過去4回全て定期点検による放送休止の後に実施しています。
スターチャンネルの番組表を見ると5/31に定期点検による放送休止が行われます。

くどいようですが、実際は>>8に書かれているように、変更日の一週間前にならないと判明しません。

202 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 12:54:45.30 ID:ELl+pc7Z0.net
>>200
解凍して起動するだけのフルセットをsoft2で配布した方が手っ取り早いのにね…
soft2が一度落ちてうpし直してるときそうなると思ったんだけど

203 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:00:19.59 ID:QHmwSyIv0.net
>>129
ここをちゃんと読んでない

204 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:02:15.55 ID:0hGiLGIP0.net
わからないやつは放置という上から目線もわかるけど、
気になって夜ねれなくて、病気になったりするから、
つまらないことだけど、けっこうきついんだよな。

205 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:04:21.20 ID:Sxcu98iv0.net
>>197
GUI版初めて使ったが成功しました。
角鶴超優秀だね。thx!

206 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:05:16.55 ID:Afw+7XGx0.net
恒例の祭り会場はここっすか?

207 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:05:27.92 ID:QLyPo33X0.net
脱落者が増えれば祭りが来なくなるかもしれないから良いこと

208 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:06:57.35 ID:QQHdcftu0.net
温度の変換の時って
BSIテキストを入れ替えるだけでいいってこと?

209 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:12:44.94 ID:2pUqc5c10.net
>>190
エクスプローラからダブルクリックしても起動するで

210 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:12:58.86 ID:mxqyFBmZ0.net
Windows Defenderに邪魔されまくりで無理でしたww

211 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:14:36.38 ID:MF6UmxLLd.net
>>207
ここきて脱落する輩はチクリ専業へと転身する。
困ったちゃん

212 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:22:09.48 ID:eZGNELcy0.net
>>192
大ボケやな、こいつ
頭、大丈夫か?w

213 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:25:03.53 ID:6XW96gDpM.net
この時期しかこの板こないけど毎回ヤバイやつらおるな
PC触ったことない人たちか?

214 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:29:30.16 ID:aoQijRhj0.net
Hiセンスの4kがどうのとか、ブラック画面表示とかの書き込みがあったけど、
結局その真相は、何だったの?
単なるアホ?間違ったの配布?ウイルス?ハイセンスのバク?もしくはわざと?

215 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:29:31.20 ID:wLWqWv7n0.net
最初はだれでも無知だろうに
仕方がない

216 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:30:16.55 ID:2TUhhaEf0.net
TPってパソコンの時だけ関係あるんでしょ?

217 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:33:45.48 ID:V2uMfa5x0.net
スマホでやろうとするリアル中高生いるからな

218 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:34:19.86 ID:ELl+pc7Z0.net
今時の20代半ば以下はスマホで何でもこなせちゃうけど、そのせいで
パソコン操作がその上の世代よりかなり劣る傾向があるみたいだからね
新入社員にパソコンの操作から教えなければならないこともw

219 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:36:48.05 ID:52L65us/0.net
>>212
えらそうで草

220 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:37:17.51 ID:52L65us/0.net
>>215
テキストファイルのダウンロードもできないとか規格外だよ

221 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:38:38.61 ID:52L65us/0.net
そもそもログも読めないような自称初心者が触るようなものではない

222 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:42:16.85 ID:jGaaZXnk0.net
こんなこと言ったら反感招くかもしれないけど、俺みたいな年寄でいつまで立ってもPC初心者でも、手に足取り教示してくれて一発でできたのに、できない人ってどこをどう間違えてるんだろ?却って俺みたいに書かれていることをバカ丁寧になぞってるほうがうまく行くんだろうか

223 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:43:57.55 ID:rMbctem+0.net
>>206
>恒例の祭り会場はここっすか?
小池知事に、不要不急の集会は禁止されてますよ
来年、全員ワクチン注射が済み次第、改めて日時はお知らせします

224 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:44:04.39 ID:b/pGEJnW0.net
>>107
Bcas仕様の新品テレビってこのメーカーだけ?
ハイセンスって全部B-cas仕様なの?
10万以下で65くらいが欲しいんだけど

225 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:48:53.79 ID:V2uMfa5x0.net
>>224
A-CASでもミニでもない普通のB-CAS
https://www.hisense.co.jp/tv/50e6800/

226 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:50:14.56 ID:fXx97SNha.net
>>222
ジジイは消えろ

227 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:51:01.96 ID:UPIkLTUV0.net
>>222
嘘を嘘と見抜けないとここを使うのは難しい。

って誰かが言ってた。

228 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:52:37.26 ID:DodeTPe10.net
前回までバイナリやったけど今回からGUI使ってみたけど簡単やったわ
普段ほとんどPC使わないから(2)の解凍がソフトによってできなかったから少し手こずったぐらいかな
バイナリで消えなかったテロとかできなかったカードも簡単だったから岡崎に感謝!

229 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:54:35.30 ID:yqSUe0mx0.net
65U7E [65インチ] \98,000

230 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:59:59.72 ID:b3KGfzkAM.net
ハイセンスも2019年でダメじゃん

231 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:00:43.88 ID:dPL6uMzta.net
スマホって言うのは結局PCのインターフェースを極限まで簡単にしたものだからな
何か複雑なことをしようとすると途端に煩雑な手順が必要になる

232 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:02:01.55 ID:FyAGBjnE0.net
あとはwowのインフォ消しだけがクリアできない

233 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:02:50.47 ID:eAQuDmFk0.net
>>226
60手前のジジイですが、何か?

234 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:06:09.44 ID:eZGNELcy0.net
>>219
ボケ仲間乙

235 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:07:09.92 ID:dyISa2nkr.net
2019のハイセンスはacasも内蔵されてるんだろ?
そのせいでbcas変えた後の挙動がおかしくなるのかもな

236 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:08:34.48 ID:52L65us/0.net
>>225
中国企業はちょっと

237 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:09:09.17 ID:52L65us/0.net
>>234
一生テキスト眺めてろw

238 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:10:38.59 ID:Zx2qcaBRM.net
違法視聴マウンティングおじさん…

239 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:12:35.86 ID:eZGNELcy0.net
>>237
意味がわからん
誰か通訳してくれw

240 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:12:35.88 ID:HbP/2lqyp.net
角鶴落としたけど、お任せ更新すればいいの?

241 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:14:55.26 ID:52L65us/0.net
>>239
なにひとつわからないのなw
で、いつも他人を頼ってばかりで草

242 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:17:10.65 ID:eZGNELcy0.net
話にならんな
氏ねや

243 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:17:41.28 ID:UD+wFHXvr.net
>>197
有益な情報
ありがとうごさいました。
m(_ _)m

244 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:18:49.85 ID:RX696TDfa.net
もういいか〜と思ってたが、
>>197
簡単そうだからやろうかな

245 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:19:19.54 ID:eZGNELcy0.net
つか、ブラウザでtxtをクリックしてダウンロードになるとか
そんな厨仕様のパソコンがあるのか?
信じられんのだけどwww

246 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:22:52.79 ID:ELl+pc7Z0.net
今回の同窓会は前の前のスレ(スレ番237)からの参加だけど、
ホント有難いツール、レスがあって助かるよなぁ…
肝になる数レスを纏めてテンプレ入れておけばあとは雑談だよなw

247 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:24:01.49 ID:eZGNELcy0.net
たぶんボケどもは
txtをクリックしたらテキストエディタで開くのをダウンロードだと思ってるんだろ
おめでてーなwww

248 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:24:47.10 ID:gWWanKBy0.net
昨日WOWOWか見れないのに気づいて
さっきこのスレ見てgui落として説明の
通りやったらあっという間に終わった(笑)

これまでバイナリ探して書き換えしたの思ったら楽すぎでしょ

249 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:25:27.76 ID:0hGiLGIP0.net
さすがに195みたら誰でもできると思う。
ただ、使うとPCが一瞬止まったのはなんだろう。
偶然なのだろうか。なんか怖いのは確か。

250 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:26:51.68 ID:aoQijRhj0.net
>>240
聞く前に、まずはやって見見る事がだいじ
もしカードがアホになっても自己責任で

251 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:27:40.68 ID:0hGiLGIP0.net
なんか怖いので、全部消した。

252 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:34:19.98 ID:xkxYVBC/a.net
怖くて落とせない 前の角鶴でいいや

253 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:34:26.59 ID:86uCMGYta.net
なんかの間違いでスカパーはこのまま変更せずいけたらラッキーなんだが
WOWOWは別に見れんくても問題ないし

254 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:37:47.28 ID:ceYe2/3QM.net
テキストダウンロードおじさんまだいたのか

255 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:38:52.59 ID:xkxYVBC/a.net
しかし、wowowのkwを公開するなら解るけど
まだ変更になってない、☆やSのkwも既にわかってるって、どうゆうことよww

256 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:45:08.17 ID:twP6lMO90.net
なんかBSが加入案内チャンネルになってしまうんだがどうすればいいんだ?

257 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:46:00.88 ID:LSNvTWbw0.net
加入すればいいのでは

258 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:46:31.06 ID:aoQijRhj0.net
まあ、一般的な事だけど、この手のアングラなソフトは感染してたり悪意があったりするので、メインて使用しているpcで無防備に実行しない方が良いよ

259 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:48:57.19 ID:3i7k4dSJ0.net
>>171
そのツールやべーぞ

260 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:52:11.24 ID:uh0l3Qmzp.net
>>256
案内の電話番号に掛けてみろ

261 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:55:33.14 ID:ZKNsxEM20.net
意味がやっとわかって、できた!
195神ありがとう

262 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 14:57:46.08 ID:oW8XGZ+Q0.net
>>215
そうだが、スレ見てりゃ別に頼らずに済むレベル

263 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:01:29.93 ID:ouWxWHlp0.net
>>262
ホント、とくに質問も無くスレ見て更新したわ。
PCスキルとかじゃなくて読解力とかの問題じゃね?
鶴便利だけどこういうの作るからAが生まれる。

264 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:04:02.66 ID:yqSUe0mx0.net
ハイセンスの65U7Eはacasも入っているの?

家のはBcasで全て映るけど

265 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:04:21.30 ID:0hGiLGIP0.net
こういうのは、簡単だと油断するとだめだ。
ウイルスとか逮捕とか、なにかわながあったりするから
用心しろ。

266 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:04:25.33 ID:S/DMp61J0.net
●     ●      ●
●     ●      ○
●     ●      ○
●     ●      ○
不具合何とかしろよ

267 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:05:02.36 ID:3ISpvuP4d.net
見れなくなってから来た人が出来ない人に
マウントを取るスレ

268 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:07:15.79 ID:3i7k4dSJ0.net
部屋のベットの横に置く32型くらいの高性能機がほしい
リビングも65,55型のテレビなんかいらん45くらいでいい

269 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:09:26.04 ID:lqZ3JFChp.net
>>266
これ黒と白の意味がわからんのですけど。
うまく行ったんだけどどう言う意味だったんだ?

270 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:10:50.31 ID:J+06SQlF0.net
>>252
古い角鶴のiniファイル書換えだけで行けるから>>131だけでOK
何もダウンロードする必要ない

別にbsi.txtも要らんよ

271 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:12:49.96 ID:0hGiLGIP0.net
用心して、ファイルはすべて消去。
BCASカードも、山にうめておく。
アンチウイルスで調べまくり。
そのくらいしてもまだ安全ではない。

272 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:13:37.97 ID:bdSA2hUd0.net
bsi.txtの中も一部毎回変わるのけ?

273 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:15:10.43 ID:yqSUe0mx0.net
フルビットマップでやればbsi.txtも要らん

274 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:15:30.75 ID:C0qO1O1/0.net
このスレに書き込んでる時点で用心が足らない

275 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:16:21.38 ID:MF6UmxLLd.net
>>268
店に売ってるぜ。
Amazonでポチってもいいし。

276 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:17:51.49 ID:gHVhepA70.net
見れなくなってからきたw
195の人ありがとう
お久しぶり皆様
また今度

スレにはりつく時間がことごとに短くなるよーな

277 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:19:00.83 ID:rjoBlQz10.net
>>259
ヤベーってどういうこと?
必要なもの全部揃ってるツールじゃん

278 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:21:02.11 ID:tdGo1cZS0.net
020A 2512730448122684
0307 cdfd76bfe1427359
1709 9249249249249249

020B d51c73004812c634
0308 2534a76dfe1427c0
170A df2498792424492a

279 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:23:09.65 ID:S/DMp61J0.net
>>26
4K放送をみるにはACAS番号の登録や、、、、、
ACAS番号をテレビ画面で確認できます
と取説にあるぞ

280 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:25:13.52 ID:Y9MjEYo7r.net
>>268
ハイセンス43e6800(43型)あたりはどうよ
最新テレビとなるとbcasないぞ

281 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:31:20.27 ID:8WPNfzCe0.net
>>255
また底ぬけのアホが現れた お大事に!

282 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:31:32.30 ID:uSWUD7wI0.net
角鶴をダウンロードしたログは消せないし、これ使って書き替えたカードには
証拠がのこるトラップ付きっていう、実は官民一体の壮大な釣り糸だった
っていう夢をみた

283 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:32:44.13 ID:YBXLlMs+0.net
皆仲良く助け合えばいいのに
ここまできたらある意味仲間だと思うの

284 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:34:42.32 ID:Y9MjEYo7r.net
>>282
おまわりさん来たら急いでカード食べて証拠隠滅するに決まってるだろ!
そのためにイジってないカードも常備しておくのだ

285 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:43:44.83 ID:lpwYXXxj0.net
このお祭りって2年に一回くらいだっけ?
久しぶりに来たけど

286 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:43:59.70 ID:G6mc6ZiL0.net
京都県警の白バイポリスが逮捕しにいくので神妙に待ってろ

287 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:48:29.73 ID:UPIkLTUV0.net
>>255

288 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:52:27.25 ID:XwuvjSgE0.net
020A 2512730448122684
0307 cdfd76bfe1427358
1709 9249249249249247

020B d51c73004812c634
0308 2534a76dfe1427c0
170A df2498792424492a

289 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:56:26.66 ID:UPIkLTUV0.net
大阪都になったら大阪都警になるのかな。

290 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:58:01.64 ID:jGaaZXnk0.net
おじいさんの都警〜

291 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:59:54.61 ID:Z7zmr2nJ0.net
出遅れた
角鶴どこにあるんだよ、早くしろ
バイナリーのほうは要らんぞ

292 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:02:15.50 ID:DFo5+5820.net
>>291
教えてやんないよ♪

293 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:12:54.65 ID:/6g0hXYw0.net
書き込み全部が釣りにしか思えない

294 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:24:05.26 ID:JGIWFXGr0.net
276と286
どっちがホンモノ?

295 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:26:04.44 ID:9DE6YeMW0.net
もう疲れたよパトラッシュ
なんだかとても眠いんだ……

296 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:27:32.69 ID:EBjiO3X20.net
>>294
どっち入れてもカードぶっ壊れるぞ

297 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:33:11.21 ID:9DE6YeMW0.net
京都って「府」だよな?

298 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:34:50.36 ID:/6g0hXYw0.net
>>294
両方試してお前がみんなに情報発信してやればいいじゃん。

299 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:36:21.01 ID:aoQijRhj0.net
>>294
>>288

300 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:42:29.77 ID:XgCLZ41C0.net
( ´,_ゝ`) フッ

301 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:42:40.71 ID:SYAliElM0.net
少なくとも前スレの80はWOWが観られなくなるの確か

302 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:42:45.83 ID:IlAHPmIi0.net
犯罪者のすくつはここですか?

303 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:46:23.21 ID:lpwYXXxj0.net
>>301
そうなの?

304 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:50:21.28 ID:OP2LzgsD0.net
昭和45年前後生まれ多そう

305 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:56:43.45 ID:5jbcwOUG0.net
今回からGUIに乗り換えたって人が多くいるけど、当たりカードだけやっても本領発揮しないよ
「簡単にできました」じゃなくてscスレで外れカード(ドアなし)のkmの検出方法を覚えてから
kmをGUI角鶴に入力することですべてのカードを○○するところまでやらないとね

つまりsca(サイドチャネルアタック)でマスターキーを検出(非破壊検査的)する作業という新たな
楽しみが増えるわけだ せっかくここまで生き残ったのだから全部楽しまないともったいないよ
大きなお世話だけど( ^ω^)

306 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:01:39.44 ID:V2uMfa5x0.net
>>303
DL数5800超えてるけどな

307 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:04:24.56 ID:PJniCydSH.net
>>302
そうですね
そういう君は書き換え出来ない無能組ですね

308 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:06:22.80 ID:D+6D0LIaM.net
>>225
これ買った良かったよ
でも50インチじゃ物足りなくなって65U7E買い直した

309 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:07:30.52 ID:JGIWFXGr0.net
>>299 
親切な人ありがとう

310 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:11:41.93 ID:gWWanKBy0.net
>>267
見れなくなってから来たけど
普通にスレ読んで該当のツール落としてやれば小学生でもできるよ

311 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:17:57.74 ID:GVeNK4pu0.net
岡崎に感謝したいので塩野目くん探してください

312 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:19:56.65 ID:jGaaZXnk0.net
ドゥユーウォンナホーミターイ

313 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:25:08.48 ID:qtaocAtkM.net
>>145 scがわからん
今回のセットの中に入ってる?
クレクレすまん

314 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:28:21.87 ID:YXdM0gMq0.net
各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル ttps://ux.getuploader.com/soft2/download/20
解凍できなくなってるよね?

315 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:28:37.31 ID:x30gZOJB0.net
無事更新できた
数年後にまた会おう
ありがとうー!

316 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:31:11.85 ID:5jbcwOUG0.net
>>313
soft2 の「sc172j改2+.rar 」

>>314
7-Zip

317 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:35:30.98 ID:5RAXrc7x0.net
>>197

タイプ M003 TypeC バックドアなし
マスターキー(km)入力してください

318 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:40:23.80 ID:MF6UmxLLd.net
廃人回収屋に名刺入れいっぱいにカード貰った。
全部がバックドア無しでワラタ

319 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:59:14.23 ID:XgCLZ41C0.net
https://i.imgur.com/dE1vWWd.jpg

320 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:01:44.62 ID:7vNBRvJp0.net
GUI版利用しようとするとマスターキー(km)入力してくださいと出て更新ボタン押せないんですがなぜでしょうか?
195手順でしてるのに。

321 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:03:27.49 ID:QSGKOSsw0.net
ほんと釣りなのか最近よくわかんないなw

322 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:03:29.03 ID:PoGyO5fQ0.net
さてカードリーダーどこいったっけ?

WOWOWは今日から見られなくなったの?スカパーはいつから見られなくなるの?

323 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:06:28.63 ID:qJoXdVjs0.net
>>320
カード毎に割り当てられている16進16桁のマスターキーが必要な場合があります
その場合それがわからないとその先には進めません

324 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:09:51.85 ID:VchyvgK70.net
>>320 バックドアがないカードだろ

325 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:10:03.83 ID:wLWqWv7n0.net
おまえら久しぶりの再開なんだから仲良くしなよ
年寄は労らないといかんよ

326 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:14:08.32 ID:uEpdk6ai0.net
>>304
S46生まれです!

327 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:19:25.78 ID:wLWqWv7n0.net
大敬世代やな

328 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:20:22.77 ID:qBM/wRg30.net
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  <  WOWOWは今日から見られなくなったの?スカパーはいつから見られなくなるの?
=========ゝ       ノ    \_________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J

329 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:20:53.34 ID:0hGiLGIP0.net
ケチと貧乏人ばっかりが集まってくるから、
自然とギスギスするんだよな。

330 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:23:00.68 ID:gGmiPiwt0.net
書き換えよりもドア探しのツールが欲しい

331 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:24:43.67 ID:/6g0hXYw0.net
>>329
そんなに自虐することないぞ?
なんかあったんか?

332 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:25:13.01 ID:t9+Sc+A4M.net
>>316 スマヌ調べてみるね
ありがとうございます

333 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:27:11.35 ID:mZzzp7730.net
皆さんお久しぶりです

334 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:36:32.56 ID:6Z8d7T7v0.net
>>330
既にあるじゃん!
ってよりインターフェースとしてバージョンアップしてほしいよな。
GUI版で、km入力wしろ!じゃなくて、バックドア無いならないで、裏でsc動かしてます〜とか同じ機能で勝手に調べろって思うわ。

335 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:44:20.77 ID:5ImkptP8M.net
と乞食が申してます

336 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:46:33.85 ID:7vNBRvJp0.net
>>323 322
その通りでした。別カードだったらOKでした。ありがとう。

337 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:48:20.15 ID:52L65us/0.net
今日の「ぼくはまったく悪くないけど、うまくいかない」

338 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:49:37.28 ID:qJoXdVjs0.net
>>334
裏で適当にやりゃ良いって類の物じゃないからね
仕組み上、実行させるための環境作りしないと上手く使えないからなあ

339 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:50:49.94 ID:gGmiPiwt0.net
>>334
もってないってはなし

340 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:51:23.94 ID:inQs6d4T0.net
GUI試したいがハズレカードが一枚も無い…
当たりカードはかれこれ20枚ぐらいあるのに…
運が良いのか?悪いのか?

341 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:55:23.10 ID:2YBzOCG2M.net
個人で10枚以上有るのはちょっと不自然

342 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:03:43.09 ID:inQs6d4T0.net
前にAKBの裏路地の露天で10枚セット買ったら全部当たりカードだったんだよね
投げ売りの地デジチューナー買い漁ってもリサイクルショップで中古テレビ買ってもとにかく当たりカードしかでなくて…

343 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:12:27.99 ID:UPIkLTUV0.net
カード収集家が居るのか...

344 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:13:31.76 ID:xkxYVBC/a.net
wowowはkw書き換えたけど
☆とSももう書き換えていいの??

345 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:20:22.28 ID:dz9SXSOC0.net
今判明しているコードなら好きに書き換えていい

346 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:20:27.10 ID:ucRutmR8d.net
bsi.txtをダウンロードしたけど、意味あんのか?
GUI角鶴β3.5フルセットの中にあるじゃんか!

347 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:31:58.26 ID:0hGiLGIP0.net
20枚ももってるって、次の逮捕者候補だね。

348 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:37:45.56 ID:nETy4sx10.net
20枚も持ってりゃ販売目的所持でいけるね

349 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:44:02.89 ID:6Z8d7T7v0.net
>>348
そんな罪状ないだろ。

350 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:46:23.54 ID:2TUhhaEf0.net
番組表見れない時のTPってPCの時であって
据え置きチューナーの場合は直す方法あるの?

351 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:46:35.33 ID:yp1PgGCUM.net
罪状って何言ってるんだ?

352 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:55:49.05 ID:wSMNotXk0.net
Bカス3枚しか持ってないけど4TBのHDDなら40台持ってるわ
宮崎ツトム事件の頃だったら叩かれてるんだろうな

353 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 19:58:29.25 ID:lpwYXXxj0.net
4KチャンネルのNHK2つ目が映らないんだけどこれって皆さんも同じ?

354 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:02:32.55 ID:xkxYVBC/a.net
対応チューナーあるのか?

355 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:06:23.48 ID:cJSWzsXP0.net
釣りかどうかわからんヤツいるな

356 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:09:37.83 ID:bn9aDA2f0.net
前に通天閣の裏路地の露天で10枚セット買ったら全部使用済みパッキーカードだったんだよね…

357 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:10:23.10 ID:0wagSqXh0.net
GUI角鶴使って契約中のカードに番組追加して書き換えたら壊れますか?

358 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:20:24.38 ID:TdG93Kr40.net
2019年の祭りの時はソース自分でビルドして、cuiのツール使ってる人多かった気がするけど、
今はみんなGUIツールを使ってるんだね。バクドアとか怖くない?

359 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:21:33.35 ID:iN3v2IZdp.net
>>357
壊れると言うか逮捕

360 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:23:27.22 ID:2mIf8AXD0.net
190読んで数分で終了。また同窓会で会おう

361 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:24:55.76 ID:EBjiO3X20.net
>>358
さすがにメインPCでやるバカは居ないだろ
普通は仮想PCか余った捨てPC

362 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:27:24.05 ID:xkxYVBC/a.net
>>353
ほとんど釣りってことかよw

363 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:33:38.92 ID:qJoXdVjs0.net
>>346
中身ちげえだろ?

364 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:40:10.88 ID:/6g0hXYw0.net
ほんとこのスレって俺を含めバカばっかだな

365 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:41:45.87 ID:4J0USWrcd.net
すまんね
虎ポンの移動やっと終わりました

366 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:42:07.16 ID:ucRutmR8d.net
>>363
中身一緒ですよね?

367 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:44:13.26 ID:W0R+ZJ/+0.net
cuiと名前おんなじだからguiのふらん

368 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:44:33.38 ID:W0R+ZJ/+0.net
失礼しました

369 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:44:50.38 ID:ieC2F/jx0.net
>>357
逮捕

370 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:49:53.50 ID:TSfgMLMGM.net
>>357 壊れないが、解約時にEMM喰らうかも

371 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:50:24.72 ID:YPFS9WNg0.net
GUI角鶴に、新しいiniを入れれば、直ぐ終わる

372 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:50:57.95 ID:JE+N8NJx0.net
>>366
またまたぁ〜〜

https://imgur.com/a/umcByMA

373 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:54:51.89 ID:Z6ghgIfL0.net
129さん、ありがとサンキュ
バイナリエディタでWOWOW成功
スターとスカパのタイミングっていつだろ?

195さんも、ありがとサンキュ
GUI版って超簡単
マスターキー(Km)が出てこないカードはハズレってこと?

374 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:00:37.29 ID:ucRutmR8d.net
>>372
まじだし!フルセット内のbsi.txtが古いのか?

375 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:01:10.20 ID:xkxYVBC/a.net
kwを解読して速攻上げたやつ神だな

神様ありがとう
次は宝くじをお願いします

376 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:04:36.51 ID:ucRutmR8d.net
>>374
てか
https://i.imgur.com/6jTBUz0.jpg
のように3つ追加するだけで良いんじゃね?

377 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:04:40.15 ID:IwntryzZ0.net
https://i.imgur.com/tsi7B3T.gifv

378 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:06:10.44 ID:4xrniSga0.net
オクで BCAS売ろうとする輩 まだいるんだね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l685758148

379 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:15:07.79 ID:aoQijRhj0.net
>>378 自演 宣伝乙

380 :222 :2021/05/16(日) 21:31:59.09 ID:QkkNkH7P0.net
>>229
たまたま近所の家電屋に余ってたから電話で予約した
mini-bcasって変換アダプタで対応するんだよね?
Ali Expressで頼もうかと思ったけど、
2021/05/20にテレビが来そうだから、到着が早いヤフオクで買おうかなと思ってる
↑で合ってるよね?

381 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:34:00.78 ID:qBM/wRg30.net
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  2019年の祭りの時はソース自分でビルドして、cuiのツール使ってる人多かった気がするけど、今はみんなGUIツールを使ってるんだね。バクドアとか怖くない?
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

382 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:47:06.62 ID:J+06SQlF0.net
>>380
どうせB-CASカード余ってるんだろうし
切って小さくすれば良いんじゃないか

俺スマホのSIMカードはminiをmicroにしたかったから自分でハサミとカッター使ってカットしたわ

383 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:55:20.80 ID:ucRutmR8d.net
GUI角鶴β3.5フルセットのファイルに新しいiniファイルを上書きするだけで良いんだよね?

384 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:57:28.62 ID:JqrJ8KFzM.net
>>316 sc172使い方全く不明でワロタw

385 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:58:24.13 ID:EUrsWSRF0.net
>>341
そうか?家族の含めて、テレビが4台、1枚刺しレコが3台、2枚刺しレコ3台、チューナ搭載PC2台…これで粕角15枚。
全然ふしぎじゃないんだが

386 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 21:59:13.38 ID:UioUyYZp0.net
2012年からなんど祭りやってても
毎度毎度恐ろしいくらいにわけわかってない初心者がスレにくるw
ふるい落とされてるんじゃなかったのか

387 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:01:47.78 ID:qJoXdVjs0.net
>>386
ツールのダウンロードから必要ってのがこれまた良くわからんよね

388 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:03:00.78 ID:JqrJ8KFzM.net
と思ったけど
鍵立ち上げてほっといたらなんか窓にズラズラ出てきて解析してんのかな?

389 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:04:18.51 ID:aY1cq51R0.net
掲示板の勢いを抽出しているサイトを見て、今何が話題なのかを見てるから
切り替えになると、掲示板も祭りになって、勢い見てる人が察知するのよ

390 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:06:18.53 ID:qJoXdVjs0.net
>>388
exeをダブルクリック起動だと終わったら閉じてしまって結局何が起きてたのかわからないまま終了する予感

391 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:06:46.31 ID:ucRutmR8d.net
早く教えてクレメンス

392 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:07:38.69 ID:RX696TDfa.net
平成の龍馬って今何してるんだろう

393 :名無しさん@編集中:2021/05/16(日) 23:11:49.32 ID:srlZYEn6o
静かになりましたね。

394 :名無しさん@編集中:2021/05/16(日) 23:14:26.66 ID:zGMVDOTuH
全てのチャンネルは映らないのですね?

395 :名無しさん@編集中:2021/05/16(日) 23:17:05.69 ID:zGMVDOTuH
BSI の データーか自分のPCにウイルスかな??

396 :名無しさん@編集中:2021/05/16(日) 23:20:24.92 ID:zGMVDOTuH
SOFT2のBSIは全チャンネル移りませんでした。GUIですが
基本に戻すと全チャンネルは映りますね。最近は複雑ですね。

397 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:10:13.18 ID:52L65us/0.net
>>385
家族巻き込んで15枚ぜんぶ違法ってのはヤバいだろ

398 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:13:58.18 ID:0hGiLGIP0.net
一家全員逮捕とか面白いな。笑ったらだめだけど。
まあ、ないと思うけど。

399 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:15:31.19 ID:0hGiLGIP0.net
GUIをつくるとかまだまだ頭のいい人がいるな。
IT人材だから、年収数千万円かもしれないな。

400 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:23:29.79 ID:3i7k4dSJ0.net
>>275
おれのは4倍速機能が付いてるんだよ
倍速とかじゃいやじゃ

>>280
中華とか論外じゃ

401 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:23:49.79 ID:S/DMp61J0.net
>>380
mini-bcasを書き換えるという発想はないのか
mini-bcasを使えるカードリダーがないのか

402 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:24:26.57 ID:5ufMxkcw0.net
>>392
どこかの市会議員になってなかったか?
首都圏の中小規模の市で

403 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:24:30.17 ID:639shGzxM.net
ゴメンいまウンコしてた

404 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:25:06.62 ID:Z6ghgIfL0.net
WOWは成功したけどスターとスカパーの書き換えタイミングは?
試しに1枚書き換えてみたら見れてるからそのままでいいのか?

405 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:26:37.22 ID:Z6ghgIfL0.net
>>401
miniはとっくに対策済みカードで書き換えできないのでは?

406 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:26:51.52 ID:ieC2F/jx0.net
>>371
それが別にあげられてるから全然わかんなかった
フルセットじゃないじゃねーか

407 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:30:55.38 ID:IwntryzZ0.net
>>352
最近のTS抜き録画データは、YouTubeにアカウント大量に作成してアップロードしているわ
HDDの大幅節約になる。
ドラフトで保存なら消去される心配ないし。
まあ、著作権違反は公開できないけどね。

408 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:31:52.59 ID:6zvNv+j10.net
>>388
コマンドウィンドウでsc -***ってパラメータ指定して実行しないと
いつまでも終わらんよ〜w

409 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:33:44.52 ID:3i7k4dSJ0.net
自室のベットサイドに置く
32型の4倍速有機ELテレビがほしい

410 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:33:57.39 ID:0hGiLGIP0.net
そういう無料だからいくらでも使ってやれみたいな
人がいるから、グーグルフォトも有料化するんだよ。

411 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:36:53.54 ID:qt/jH/M30.net
>>380
携帯のSIMカード外した後の外枠を使えば買わなくても変換アダプターになる

412 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:39:27.72 ID:+dj8eu3Bd.net
>>397
15枚あると違法になるのか?

413 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:43:21.16 ID:Fs7IUGdnM.net
>>390 その通り!

414 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:45:12.02 ID:jlQoTevO0.net
M型もバックドアなしのT型もsc172j改2でマスターキーを
解析したら書き換え可能になるのね
今の状況ってBCASカードって解析ツール使ったら
全部解析できるの?

415 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:45:32.74 ID:Fs7IUGdnM.net
>>411 天才やんw
俺は端にセロテープ付けて挿入
終わったらテープ引っ張って取り出してたわww

416 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:48:43.55 ID:4xrniSga0.net
soft2アップおじさん、「txtファイルすらまともに保存できないアホがいると聞いたので」とか5chを読みまくってノリノリだね

417 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 22:54:20.82 ID:EaAoF1yD0.net
もーGUIで済んだんだよな?
終わってない奴居るなら上げるけど‥
って必要無いか

418 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:02:15.06 ID:QkkNkH7P0.net
>>382
理解できるけど最終手段でやるかも
>>401
基本のNTTのやつだからダメ
>>411.409
もう少し噛み砕いてお願い

419 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:04:38.82 ID:0cQkX7/K0.net
>>217
8割はスマホで済ませている

420 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:05:17.21 ID:CaeAqSVtM.net
>>270
bsi.txt要らないってのは、bsi.txtはそもそもどういうときに必要になるの?

421 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:06:44.28 ID:2mIf8AXD0.net
ここで揉めてる奴らは一体何と戦ってるのか?ワイにはわからん

422 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:10:31.27 ID:6zvNv+j10.net
>>421
無知と戦ってるやで

423 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:10:38.08 ID:h8XhVRuJ0.net
>>197
これだけで大丈夫。
ありがとう。

424 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:26:21.33 ID:SEuvLyuT0.net
竜馬がいなくなって、誰が開発してるの?

425 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:29:32.03 ID:6zvNv+j10.net
その手にはひっかからない

426 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:46:50.79 ID:dAG1tTPrM.net
>>353
アンテナ対応してるの?

427 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:51:05.46 ID:dAG1tTPrM.net
>>236
中身は東芝REGZA
だいたい東芝REGZAを買収したんだから

428 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:51:26.86 ID:3i7k4dSJ0.net
>>410
無料で広めて囲い込んだら課金は常套手段でしょ
PAYPAYだって囲い込んだら手数料取る

429 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:52:16.28 ID:RX696TDfa.net
>>402
マジかw
でも、市議だと才能の持ち腐れ感が否めないな もったいない

430 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:52:21.38 ID:3i7k4dSJ0.net
>>380
amazonで買えよ

431 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:57:11.28 ID:Fs7IUGdnM.net
>>171 フルセットなら
この画像要らなく無い?

432 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 23:58:07.09 ID:Fs7IUGdnM.net
>>173 一挙放送今月だけじゃね?

433 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:00:38.38 ID:c6ArFG540.net
>>301
角鶴21年吟醸派だけどそれって要はkw的なものを最新にしてないだけじゃないの?
GUIとか知らんけど

434 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:01:17.97 ID:kiwXmHujM.net
>>186 マジか〜😺

435 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:02:29.35 ID:lptTAd6u0.net
金払えよ

436 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:03:25.48 ID:kiwXmHujM.net
>>301 俺はスタチャンだわ

437 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:11:38.56 ID:E9LPWi460.net
>>418
こんなのにはめ込めばいいだけなことはちょっと考えればわかるだろ?
https://dime.jp/genre/files/2018/12/4c85c234076325c638e2c305400f29d6-3.jpg

438 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:18:34.95 ID:SR3a94jqM.net
>>414
Mの2つ星ハズレカードだとまだ運次第なとこある。運が悪いとkwの解析に何日も何ヶ月もかかるし最悪解析までたどり着けない

439 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:21:37.24 ID:kiwXmHujM.net
>>438 怖すぎワロタw

440 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:22:58.51 ID:oy+xP6gnM.net
突然WOWO○が見れなくなった焦ったが
tamezatu.comのパッチで1発完了
これでオリンピック終わるまではは大丈夫かな

https://tamezatu.com

441 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:24:26.34 ID:FO1Ai3R+M.net
>>437
それ安定しなくて嫌だな
自作の方がよっぽどいい

442 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:24:36.28 ID:szArTZkl0.net
>>297
そんなん分かって書いてるんや!あほちゃうか!

443 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:25:48.56 ID:kiwXmHujM.net
>>440 オマエいい加減にしろよ

444 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:32:25.56 ID:V9clMp4k0.net
カードライターなんて簡単に分解できんじゃん
ばらして接点に合わせてテープでとめればMiniカスでも簡単に書き換えられる
オレは絶縁しつつ指で押さえて書き換えたけど
抜き差ししないぶんカードの金属面に線キズはいらないので悪くないぞw

445 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:39:01.58 ID:8txdr/re0.net
>>444
普通の奴はお前みたいに無駄に高度なスキル持ってないんだよ
すっこんでろ

446 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:47:33.35 ID:V9clMp4k0.net
>>445
電球や電池も交換できないレベルなのか?
普通は出来るだろw この程度を高度とかいうなよ
馬鹿なお前を基準にするな てめーがすっこんでろwww

447 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:48:39.02 ID:oVJeiAe80.net
すかはいつなの?

448 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:49:41.49 ID:4ZRl3tm6M.net
これええど
https://i.imgur.com/613bsjD.jpg

449 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:52:27.94 ID:3B/OmLL50.net
普通の人は分解などしない

450 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:52:39.22 ID:WZiLULwY0.net
久しぶりにDTV来て今はA-CASだからこのテレビが壊れたら見納めかなって思ったら
まだB-CASの売られてんのな。つかやろうとすればA-CASも行けそうな感じなのか。

451 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 00:53:28.94 ID:w3l94toYM.net
>>405
え?w

452 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:04:09.92 ID:V9clMp4k0.net
おまえの言う普通の人は書き換えしたりしないしw
何が何でも伏石町したくて質問したりしないしないから

俺が言ってる普通ってのは平均的なIQもっているって意味だから

453 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:05:02.32 ID:eZD11Mb50.net
WOWは上手くいったけど契のブンデスは映らんくなった

454 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:08:16.31 ID:Jmpt+JzR0.net
>>437
いや、あの携帯本体からの抜き差しする部分と思ったわけよ
あんなのでどうすんだろって困ってたw

画像と全く同じものがたまたまあったよ
それの空いた部分にminicas入れた後に、普通のカードサイズのカードリーダーに入れて書き換えるってことね

455 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:20:34.85 ID:662j2Ou00.net
ワイのカードリーダー SCR80 なんで mini そのまま読める

456 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:29:00.09 ID:tXmFjO7p0.net
俺は3Dプリンターでアダプター作った
https://i.imgur.com/7kHjnl1.jpg

457 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:30:57.45 ID:3B/OmLL50.net
ほらね 普通の人は分解などしないwww

458 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:36:05.95 ID:YzRmQmev0.net
PB-MC02が便利って誰かが言ってた

459 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:44:32.87 ID:szArTZkl0.net
>>446
おまえは頭が普通じゃ無いから皆にいじられる。
もう出てくんな!

460 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:46:02.59 ID:6GCwsFWs0.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 岡山がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| コロナごときに負けるとは   │
| 瀬戸内の面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    山口         島根       鳥取

461 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:55:21.40 ID:TYb/iBC10.net
>>459
お前を含めた数名の知恵遅れが反応してるだけだろう 京都県警ネタとにいちいち反応すんなバーカ(笑)

462 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:57:51.08 ID:QmsgUI1b0.net
ヤキソバン元気かな

463 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 01:59:06.90 ID:szArTZkl0.net
>>459
バカにバ〜カとか言われたくないわ!
支援学校で遊んどけアホ!

464 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 02:04:37.95 ID:szArTZkl0.net
>>459
孤立無援

465 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 02:35:18.75 ID:Z27O8w0H0.net
>>412
チクられると、さすがに訴えられるぞ
15台も使ってれば来客とかにバレる可能性が高くなる

466 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 02:38:46.95 ID:Hyvx7Td60.net
>>456
アマゾンで似たようなの400円で売ってて笑った

467 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 03:34:59.21 ID:AbJXNKAF0.net
>>462
懐かしいな
スレ更新するたびにがまん汁出たわ

468 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 03:37:23.57 ID:botfZsc40.net
どうしてもWWだけうまく行かない
>>49の通りにやってるんだけど・・・

469 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 04:18:44.33 ID:qZh17B1CM.net
>>456
まだコタツとか、5chってなんで北国の人多いの?

470 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 04:41:19.83 ID:oVJeiAe80.net
スターは?いつなの?

471 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 05:27:39.77 ID:fpkalexz0.net
まだHDテレビならBカス付きだけど4Kはほぼほぼ全滅なんだよな
そっちもAカス運用になったら買い替えの時点で詰む

472 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 05:33:39.04 ID:9kbxbPYK0.net
>>408
どうすれば…

473 :名無しさん@編集中:2021/05/17(月) 07:30:10.85 ID:jgvy0W+MH
・・・・・

474 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 06:19:22.78 ID:DbDqq8+F0.net
べつに4Kで見たいと思わんのよな

475 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 06:27:50.55 ID:TxJK7maC0.net
4Kなんか始まる前からオワコン

476 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 06:42:38.91 ID:0Lu2ubBT0.net
scとか完全に忘れてて?ってなったわ

477 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 06:47:57.08 ID:PngdhyeK0.net
>>470
一週間前でないとわからないとカキコミあるだろう タコ!

478 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 07:00:19.28 ID:LESL23Z+a.net
>>405
普通のやつをminiに切ればいい

479 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 07:01:01.60 ID:xGFL15J80.net
amazonで売ってるbcas→minibcasアダプターで解決なんじゃないの
裏面にガムテープで貼り付けるのがブサイクだが

480 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 07:09:24.45 ID:m7hkX7/r0.net
4k全滅なの?
今後どうすりゃいいの?

481 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 07:30:42.91 ID:2drvDbHA0.net
>>480
何が全滅と言いたいのか?
4kはオリンピックと共にオワコン。

482 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 07:31:51.47 ID:Cq/+Nsop0.net
>>417
なぜか動作不安定になって地デジまでみれなくなったんだが…
あげて貰えると助かる

483 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 07:56:42.52 ID:t/vbaxC70.net
>>197
指示通りにしたけどwowが映りません。どこが間違ってる?
>>417
よろしくお願いします。

484 :. :2021/05/17(月) 08:24:49.88 ID:86W3AQqm0.net
>>480
見たい4K放送が全くないぞ・・・

485 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 08:27:19.80 ID:F0Kykc2e0.net
4kってネット配信やゲームくらいしか使い道ないじゃん
最悪モニターで十分

486 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 08:29:31.23 ID:2k4Ehqlk0.net
指示通りにやればDLしてクリックして数分で終わる簡単な作業
アホはしたのに映らないんじゃなくて間違えてるから映らないだけ

487 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 08:33:07.04 ID:gzGJ/ZqB0.net
>>483
手順2が間違ってる。iniが古いままなんじゃね?

488 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 08:40:29.26 ID:8k1J86QG0.net
GUIた違ってバイナリ組での不具合報告は無いよね
つまりそういう事

489 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 08:45:04.98 ID:oVJeiAe80.net
>>477
てことはまだってことなのね

490 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 08:48:19.01 ID:JYCL4MUK0.net
ここ5年ぐらいバイナリエディタでキーだけ変えてきたけど、
何気なくBS1見たらテロップ出てきたわ。
今まで気付かなかっただけ?チャンネルに何か変更があって出てきたとか?

491 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 08:58:17.30 ID:JuYAQIz80.net
>>8,9を見るとwow→星まで4ヶ月もあるんだな…
てことで、これ以上スレを見続ける事は苦痛なので、テンプレに同窓会実績を是非入れてくれ

【第○回同窓会】
wow:2021/5/21
スタチャン:?
パー:?

492 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:03:35.40 ID:BsGgPYAzH.net
スガニシキで4カ月遅れ

493 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:06:39.62 ID:u5cTd3mvM.net
>>482
テレビの型式は?半島系か
また、地デジまでとはiniが古くてもそうはならないよ。処女化で戻る?
>>490
前回操作が足らなかっただけでは?

494 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:13:57.45 ID:t/vbaxC70.net
>>487
ありがとうございます。CardTool.iniを(1)に上書き保存すればいいの?
わからない・・

495 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:15:57.36 ID:XgpxdVTr0.net
前々回までバイナリ書き換えだけでいけたのに、前回から見られないchが出てきて
GUIでやったんだな。CUIを更新しなくてOS側で対策されたのか知らんけど
もう最初からGUIでやってしまった。

496 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:21:31.95 ID:VbBk1tK4H.net
コロナのどさくさで、もうKw変更やめると思ってたが。

497 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:24:37.03 ID:V/pVeILh0.net
a-castipも解析される日
来るかな?

498 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:26:36.75 ID:DbDqq8+F0.net
未解析のカードじゃいくらやっても映らないぞ

499 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:34:31.74 ID:DZUh9sgp6.net
手順の中で
GUI角鶴β3.5フルセット内の「CardTool.ini」と「bsi.txt」は前回の物で古いから
別に上げてある同名の物と入れ替えるのだけど,
「コピーして置き換える」の表現が,なんでコピーする必要があるのかと思った。

500 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:34:44.87 ID:r3Nnc5tQ0.net
>>465
そういう話してんじゃなくて、
何枚以上カードを所持したら違反になるっつ法律あんのかって話してんだよ

501 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:35:17.46 ID:He++N0RJ0.net
WOWはKwの変更をしたけど 他はいつするのか? わかるひといますか?

502 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:37:26.00 ID:662j2Ou00.net
平成の竜馬に聞け

503 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:45:02.56 ID:aE24ENdb0.net
>>501
質問する前にこのスレ最初から全部読めよ
お前が聞きたい回答が何回も出てるぞ

504 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 09:49:16.33 ID:uJPZ84DR0.net
>>501
テンプレ嫁 アホは

505 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 10:03:20.93 ID:IC8GDUZq0.net
色々お世話になりました。次の同窓会まで生きていたいです。ありがとうございました。

506 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 10:12:34.21 ID:OQC5Tt3/r.net
このスレって同じ質問何回しても結局は教える優しさに溢れてるな

507 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 10:22:34.26 ID:vrNxQAey0.net
GUI角鶴β3.5フルセットを用いて更新したけどwowowのテロップがでる。
失敗?

508 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 10:23:55.34 ID:N4PumMeTM.net
同窓会来る〜

509 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 10:24:27.62 ID:GzQrl9Le0.net
>>496
BlackCASが2年でダメになれば継続的に買う人はいなくなるのを狙ってるんじゃない?

510 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 10:32:22.48 ID:isUBlnjA0.net
>>478
張り替える方が簡単

511 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 10:33:01.35 ID:rHZD2Qhqp.net
契約するより安いからな

512 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 10:38:05.31 ID:f+6R/fuaa.net
>>507
失敗か成功してもそこまでのカードかそもそもそれは所謂テロップでは無いかのどれか

513 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 10:42:20.24 ID:lNfgc4S/6.net
>>507
どんなテロップが出る?
具体的に書くか、画像きぼんぬ。

514 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 10:59:52.18 ID:G21hZ1dI0.net
4Kテレビは全部4kで映ってると思ってるかも

515 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 11:08:39.52 ID:O+LXfc3MM.net
ガックシ発見。退学覚悟か。

516 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 11:11:56.98 ID:xZJpVGn10.net
>>427
企業理念は中国
ダメー

517 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 11:18:19.81 ID:mqMB4pE1M.net
4KチャンネルのNHK2つ目ってアンテナが対応してないと見られないんだっけ?
久しぶりに4K写してみたんだけどさ

518 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 11:55:20.99 ID:IQHs7k2H0.net
>>515
つうか5ちゃん解放してるなんて緩いなあw

519 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:00:43.89 ID:0E0GV09b0.net
GUI角鶴β3.5で未知のカードと出るのはもう使えないのですか?

520 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:12:33.30 ID:/p4ZhNP8M.net
>>519
たぶんね。 ドア付きならcuiを試す価値あり

521 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:13:47.68 ID:gSQlnw3Q0.net
それでは皆様 人類が滅亡していなければ2年後にね

522 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:23:28.32 ID:E+8ddrSod.net
>>499
多角な意味合いがある表現だよな。
Windowsの手順だとコピーから張り付けだし、それだと元テキスト残っちゃうんで、切り取り後張り付けだろと突っ込まれるし。
上書きいいですか?注意報が出ました!という質問バカ湧くしw
設定iniとかtxtファイルも最新を同梱したセットが要るんだよな。三行以上のご注意は読まれない方が多い。
とにかく知ったかもいいが、世の中ほとんどの人がトンチンカンなまま生活してんだということを知るべき。そのポンコツが能力以上の事をやりたがるのだ。

523 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:28:38.33 ID:uPf3IIf7M.net
REC-ON(HVTR-BCTX3)
TT-4K100

だったらどっちのチューナーの方がおすすめ?

524 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:30:52.84 ID:F6WR5UrG0.net
REC-ON使ってるけど便利だよ。

525 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:37:07.40 ID:RqnDyU3l0.net
>>522
拡張子の表示もしていないからiniと書いても意味が分からないんだよなあいつら
角鶴のexeはアイコンで判断してるんだろうけどw

526 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:46:39.52 ID:GzQrl9Le0.net
>>523
nasne

527 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:50:52.45 ID:tXmFjO7p0.net
>>466
能がなければ買えば良いと言うだけ

528 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:54:14.55 ID:zmLbbhffd.net
mini赤のドア無しをsc解析(初トライ)しようとしたらカード関連のエラーが出る
sc解析ってHUBの先にリーダーつないだらイカンのだろうか

529 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:55:30.69 ID:F59s/marM.net
今diximライセンス安くなかった?
あれだとandroidでも倍速再生できるし。

530 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:58:38.68 ID:vgKwEYimM.net
>>519
cuiでもダメなはず。復元できるかもしれんが事例が少なく調べるのが困難なので、そのカードはもう諦めて別のカードを用意した方が早いし楽

531 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 12:59:49.85 ID:2k4Ehqlk0.net
>>528
sc解析の理屈理解してればそんな馬鹿なことするやつおらんよ
つまりお前がアフォ

532 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:00:03.87 ID:DZUh9sgp6.net
基本,カードリーダーさえあればソフトも手順書もここに
そろっているので,一度わかってしまえばゴニョゴニョは
やたらと敷居が低い。

533 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:02:51.70 ID:E+8ddrSod.net
>>525
その説明もやらされると、拡張子から話さないといけない。
表示の方法も。名前変更ではピリオド忘れる。
ピリオド、小さくて見えないじゃないかと逆ギレするし。
最後はお前の言ってることは分からん!と悪者にならされる。もういや。

534 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:05:01.80 ID:XDBfaxer0.net
>>532
バイナリエディタは初心者には難しそうだけどな

535 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:06:07.09 ID:IfVoNOkK0.net
いちいち指示されないと何も出来ない無能な人向け作業手順書

(1) https://ux.getuploader.com/soft2/download/19
「GUI角鶴β3.5フルセット.zip」をダウンロードし、展開する

(2) https://ux.getuploader.com/soft2/download/20
0209, 0306, 1708追加の「各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル.rar」をダウンロードし、展開する
GUI角鶴β3.5用のワーク鍵設定ファイル「CardTool.ini」を、(1) を展開して作成された同名ファイルがあるフォルダーにコピーして置き換える

(3) https://ux.getuploader.com/soft2/download/21
Kw0209, 0305, 1707用の「bsi.txt」をダウンロードする
「bsi.txt」を、(1) を展開して作成された同名ファイルがあるフォルダーにコピーして置き換える

(4) 完成!

536 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:06:15.32 ID:XDBfaxer0.net
さておまえら久しぶり
カードリーダーが見あたらなくて注文したとたんに出てきたんだが認識しなかったから買ってよかった

537 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:06:46.11 ID:XDBfaxer0.net
GUIとか怖くて落とせないわ

538 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:07:23.82 ID:wBskjroX0.net
>>197を更に修正w
入手する物
フルセット ttps://ux.getuploader.com/soft2/download/19
各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル ttps://ux.getuploader.com/soft2/download/20
bsi.txt ttps://ux.getuploader.com/soft2/download/21

手順
(1) 各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル.rarを解凍し、ワーク鍵設定ファイルフォルダ内のGUI角鶴β3.5用フォルダ内にある「CardTool.ini」を右クリックでコピーする。
(2) GUI角鶴β3.5フルセット.zipを解凍して出来たフォルダ内で右クリックして「貼り付け」をし、既存の古い「CardTool.ini」に、(1)の新しい 「CardTool.ini」を上書きする。
(3) GUI角鶴β3.5フルセット.zipを解凍して出来たフォルダ内にある古い「bsi.txt」を、 上のリンクで入手した新しい「bsi.txt」に置き換える為、 「CardTool.ini」と同じ要領で上書きする。
(4)GUI角鶴β3.5フルセット.zipを解凍して出来たフォルダ内の角鶴.exeを起動し、お任せボタン1クリックで終了 。

ここまで書かないとダメなのか…

539 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:12:58.05 ID:L8S0ojTZ0.net
書き換えたカードで有料のテレビ番組がタダで見れるとネットて見たんだけど
カーナビに刺せばクルマでも見れるようになるの?
と聞いてきた超人類もいる
あんたのクルマ残念ながらフルセグすら付いてないワンセグナビですから
地デジとCSBS放送の違いから教えなきゃならんのか?

540 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:13:38.56 ID:JJyWoVjj0.net
あんまり細かくかくのもどうなんだろうな。
へたに人数が増えると、大問題となって警察が
動きはじめるだろう。

541 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:15:48.84 ID:JJyWoVjj0.net
GUIはいいとして、CUIは、どれが正しいの?

542 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:19:12.73 ID:kEfLFRJP0.net
たぶんサルでも分かるように纏めたブログとかあると思うけどね…
soft2が一度落ちて上げ直してからのダウソ数だけでもエライ数だから
このスレ見ずにつこてる人はかなり多そう

スレで同じ質問が繰り返されてるのが正直どうかと思うから、ここでも纏めてテンプレ入れて欲しいわ

543 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:19:15.52 ID:viQXlsYY0.net
>>538
ジジババ集めたパソコン教室みたいだなw
さすがにggrksでよくね?

544 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:20:40.87 ID:xZJpVGn10.net
>>540
B-CAS社や各メーカー、警察がここを知らないとでも思ってんのか?
どんだけアホなんだよ

545 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:23:11.65 ID:0XK/mt0v0.net
softcas が書き換えられない。
魔法を教えて

546 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:23:20.81 ID:JJyWoVjj0.net
泥棒のしかたを細かく説明というのも常識に反しているけど、
そんな事言うならスレにくるなってなるから、もういいや。

547 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:30:53.97 ID:vE2z6lsP0.net
>>546
「常識」がどこの誰でも一緒だと思ってる奴はアホしかいない

548 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:44:32.55 ID:O6HZBgCYx.net
>>469
北国の人はコタツ使わん
特に北海道どうではほぼゼロに近い

549 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:53:55.14 ID:y37LRFUj0.net
北海道どう

550 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:57:03.74 ID:H8fFaFtk0.net
ここの住人って優しいよね過去ログ読めで済むのに

551 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 13:59:18.96 ID:JJyWoVjj0.net
北海道とか寒すぎてこたつじゃ足しか温くないからな。

552 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 14:02:46.54 ID:fHZC4rWL0.net
つる〜って出来ないの
更新履歴とかテキストドキュメント読まないで
騒いでるだけかなぁ

553 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 14:46:43.34 ID:aXEELkpE0.net
4K8Kってテレビ買うだけじゃ見れないのが普及しない理由だよな??な??な?

554 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 14:52:29.75 ID:SebwVUR00.net
フルコースで置いてくれた人 ありがとう。 助かりました。

555 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 14:59:06.03 ID:RU9qiBTh0.net
>>554
ちゃんとその一式を自前で保存しておけよう
自分のやった作業覚書も作って一緒によう

556 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:02:30.98 ID:eDJ6r3o40.net
>>538
どうせならその手順で書き換えた角鶴をアップしてくれないかね?
あとexeファイルがウイスキーになってるのがいちいち癪に障るのでそれも修正してね

557 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:02:48.50 ID:WvpMXx8ea.net
セット神様ありがたや

558 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:03:37.43 ID:pHj3FBBZd.net
作者でもあるまいに、上から目線ワロタ

559 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:04:49.44 ID:tzUmUQ360.net
同窓会壁際でニヤニヤ

560 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:05:54.75 ID:CDeKKFFqM.net
岡崎に感謝w

561 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:20:02.82 ID:PngdhyeK0.net
>>501
>>477を読め、能無し

562 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:21:35.37 ID:DZUh9sgp6.net
>>553
いくつか思いつくけど,
1.まずはコンテンツ。多くの人が見ている地上波放送より面白いものが無い。
  人気番組が4Kでも同時放送でもすれば画像がきれいなら見るけど。
2.家の配線・端子が古くてそもそも映らないから買わない(工事大変)
3. そもそもBS,CS観ない(パラボラアンテナ無い)からいらない。
4.新聞に番組表が無い。
でも今後4Kチューナー付きのテレビが主流はなる。最初から付いている
ものは仕方ない。

563 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:28:24.91 ID:G21hZ1dI0.net
細かく書いてるやつはもう犯罪だわ
懲りないな

564 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:29:24.33 ID:fAyoVur50.net
岡崎様のおかげです。
ありがとうございます。

565 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:29:46.78 ID:ad/Rx3Zo0.net
ブルートゥースでYouTube見ても大丈夫なのでしょうか?
電波を受け取るだけならわからないと思うけど、ルーター経由でIP辿られるとマズイとかありませんか?

566 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:36:56.76 ID:DYa4a/q7a.net
毎回カードの裏表がわからなくなる

567 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:39:23.62 ID:DZUh9sgp6.net
上にも書いてあるように,警察や所轄部署は監視しているだろうから,
あまり詳しく書いてしまうと目を付けられるかも。

568 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:39:38.72 ID:pSWKFo1uM.net
>>565
実際に来るかは、あなたの普段の行いだけれど。netつないであるとアレだな。

569 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:41:05.42 ID:gR2rOPHWd.net
>>531
PC本体のポートに挿せないのよ
scの理屈知らなくても動けばイイやって思ってるから

570 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:41:30.02 ID:yRkMDZFN0.net
ブルートゥースでYouTube見ても大丈夫なのでしょうか?
電波を受け取るだけならわからないと思うけど、ルーター経由でIP辿られるとマズイとかありませんか?
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

571 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:49:20.03 ID:0XK/mt0v0.net
>>545 自己レス
ini はバイナリ書換では無かった。
頭テンパってました。
全て完了、失礼しました。

572 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 15:50:13.39 ID:cqTz3OJC0.net
雉も鳴かずば撃たれまい

なんでみんなが忘れたころの約2年に1回ぐらい鳴くのだろう

573 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 16:00:41.59 ID:IBFQbK6Y0.net
>>562
>でも今後4Kチューナー付きのテレビが主流はなる

4Kチューナー付きのテレビはB-CASカードじゃないの?

574 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 16:02:06.51 ID:/STv9cIOM.net
そもそもこのスレにたどり着くのに苦労した
2年ぶりだからな

575 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 16:16:52.03 ID:RzYrXSSs0.net
>>16
受信料払って見なさいということです

576 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 16:20:41.44 ID:mIZZlC7C0.net
>>538
ちょっと難しいのでYouTubeへ手順アップお願いします

577 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 16:31:25.78 ID:yb3PaSrv0.net
てすと

前スレ
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所238
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1620859034/

578 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 16:33:39.05 ID:y3t7x7iIp.net
>>545
再ビルドすればいいのでは?

579 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 16:47:23.92 ID:FxQ8JLdRM.net
久々に鶴使うかと思ったらローカルにあるはずの実行ファイルが消されてた
MSEってほとんどウイルスやんけ

580 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 16:49:23.54 ID:gIbOaPySa.net
>>536
認識しなくても、繋いでカードさして角鶴立ち上げてみ

581 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 17:16:56.18 ID:cnq7yLV9a.net
んで、結論次の更新いつのなんだ??

582 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 17:34:31.41 ID:+acm3gwo0.net
ACASUSBTOOLまだ〜?

583 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 17:41:49.37 ID:DYa4a/q7a.net
テレビ10年経つから、Bカスのテレビ中古で良いから買い換える。パナだと2018やね

584 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 17:42:59.39 ID:IfVoNOkK0.net
>>581
お前そんなに気になるなら>>8>>9を読んで自分で調べろよwww
誰でも簡単に調べられるんだからさ

585 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 17:48:13.39 ID:OQ5SO3fZ0.net
すたーはいつくるのだ

586 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 18:03:51.62 ID:U5GTzjwx0.net
ニシキノなのだ

587 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 18:15:55.01 ID:gAXElUpxr.net
別荘などのテレビを考慮すると
年末年始、年度末、GW、夏休みを避けるから
いつも2月、6月、11月なんだよきっと…

588 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 18:16:34.14 ID:OQ5SO3fZ0.net
あーいしてるーーーーーじゃなくて!ナイスボケサンキュー

589 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 18:41:40.55 ID:G21hZ1dI0.net
ウイルススキャンの対象外にすればいいんでないの?

590 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 18:41:50.68 ID:7sTWqGu20.net
>>587
いろいろと推理して大変やねー

コナン君かな?(笑)

591 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:06:31.93 ID:1WV1FXZ80.net
今までバイナリ組だったけど今回はwowが見れなくて詰んでいた。試しに初めてGUIを使ったらバッチリwowもみれるようになった。こんな便利なものを使わずにいたなんて...

592 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:15:56.89 ID:74sR+IWk0.net
バイナリもサボるとどこがどこか分からなくなる

593 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:27:15.63 ID:yljc9lab0.net
>>587
違うよなそういう時にダブらせて、トラブったら忙しくなるだろ!
連休中の社員呼び出されて困る!
全てはアッチ側の都合だ。

594 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:27:29.54 ID:et/3Fga60.net
各種cardtool用ワーク鍵設定ファイルがえらーで解凍できないんだけど。。。
Lhaplusだからダメとかあるのかな?

595 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:30:01.56 ID:BY22fyt50.net
なんだよ、とっくに書き換えてたやつだった。次のKWが欲しい。

596 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:32:50.85 ID:cgSSXPmRa.net
香川県高松市伏石町に住んでいる人いますか!?
正直に自首してください!

597 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:38:10.07 ID:l04/AHi8M.net
>>596
訪ねて行ってゴニョゴニョして貰う気か?

598 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:41:52.05 ID:et/3Fga60.net
各種cardtool用ワーク鍵設定ファイルは
なぜかうまく解凍できないので.iniを直接編集するのがはやいですね

599 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:44:06.43 ID:m7hkX7/r0.net
wowのチャンネルにした瞬間下の方に出て数秒で消えるやつは消せないやつでいいんだよね?

600 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:45:57.18 ID:FaHaj40g0.net
最初っから出ないけど、、

601 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:47:31.42 ID:4gz8fYdc0.net
>>599
それは“3チャンネル案内”といって、
リモコンのdボタンから 自動表示する/自動表示しない を設定するようになっています
B-CASカードは何の関係もありません

602 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:47:37.86 ID:/ynpvmsRH.net
>>598
回答すふとの選択が間違っているのではと誰か言ってた。

603 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:49:01.84 ID:WeBDOwu10.net
前回書き換えて使えたのですが
今回書き換えれないのはバックドアがないからですか?

604 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:54:12.56 ID:sLAaVaIY0.net
角鶴って64びっとを起動すればええんか?

605 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:56:07.72 ID:pHj3FBBZd.net
おぼろげながら浮かんできたんです 64という数字が

606 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:56:19.16 ID:yRkMDZFN0.net
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  すたーはいつくるのだ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

607 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:56:20.73 ID:IfVoNOkK0.net
そんなことまでいちいち指示されないと何も出来ないの?

608 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:58:01.24 ID:06X6JTr1M.net
>>604
自分のPCにあったやつ
優しいだろ

609 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:02:07.36 ID:LrqmLUgD0.net
で、魚魚のテロ消しは?

610 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:06:44.57 ID:pHj3FBBZd.net
前回か前々回かの⭐︎先行更新の時も静かなスタートだったな。
そのあとの阿鼻召喚は記憶に残ってる。
皆、殺気だってた。

611 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:07:59.48 ID:X28g0m9r0.net
召喚すんのか

612 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:17:32.58 ID:KJZW/jCqM.net
うわスタチャ来てるのかクソ

613 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:25:46.52 ID:o2rP58uxa.net
>>109
マスターキーを探せ

614 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:26:40.99 ID:81YVqwVP0.net
どこに来た?

615 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:28:50.77 ID:81YVqwVP0.net
WOWOWやスターが映らなくても大して困らんが、Jスポやスカが映らなくなったら野球が観られんから大変。

616 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:36:07.43 ID:zyR0VVi80.net
わしのテレビは11年前に買った
シャープの世界の亀頭モデルだわ

617 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:42:03.69 ID:XhoyluJe0.net
cardtool ini がフォルダ内に見当たらないのですが、入っているバージョンのやつって、どこかに落ちてますか?

618 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:43:28.38 ID:6GCwsFWs0.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 岡山がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| コロナごときに負けるとは   │
| 瀬戸内の面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    広島         島根       鳥取

619 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:45:14.08 ID:+hbo3l8I0.net
笑ってはいけないBーCAS
https://i.imgur.com/HnLTreq.gifv

620 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 20:57:44.00 ID:yljc9lab0.net
>>617

各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル.rar
にないか?
タイムスタンプは新しくなるが、あれって解凍した日になるのか〜 元の日付なのか分からん。中身で判断ね。

621 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:02:48.12 ID:fpkalexz0.net
>573
今売ってる4Kテレビは全てacasチップ方式で最初からテレビに内蔵されていて
bcasのように取り出せないし書き換えも当然できない
HDテレビはacasである必要が無いからまだbcas運用が多いがacasはbcasも兼ねるので
各メーカーが不正視聴防止で全商品acas化も近いと思ってる
書き換えできる型番のbcasがお宝となったようにbcas使えるテレビ自体がお宝になるかも
今のテレビが10年近い奴は早めに買い替えたほうがいいぞ

622 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:06:27.00 ID:kEfLFRJP0.net
今でも買えるbcas採用テレビってことでハイセンスの名前が挙がってるってことなのかな

623 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:06:45.64 ID:/ynpvmsRH.net
>>621
テレビはacasで全然オーケー。
B-CASレコーダーから観たらいいと何回も書き込みあるでしょうが。

624 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:14:51.12 ID:eiGwy4P10.net
レコーダーとか邪魔くせえだろ

625 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:16:18.72 ID:IBFQbK6Y0.net
>>623
アンテナ

acasテレビ

B-CASレコーダー

で繋いで、B-CASレコーダーに切り替えて見るってこと?

626 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:17:31.64 ID:VgnKTi1F0.net
やばくね

ワクチン大規模接種、実在しない番号でも予約可能 防衛省「システム改修は困難」 ★2 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621251162/

【速報】大規模接種センターのシステム、竹中平蔵が役員・経営顧問のマーソ株式会社(資本金1億)が運営してました [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621223133/

・番号&生年月日全部デタラメでも入力できる
・65歳未満の生年月日でも予約できる
・それどころか未来の生年月日でも予約できる
・なんなら2月31日生まれでも予約できる。
・選択肢のラジオボタンは選択できないダミー
・メールなどで予約日時を確認できるわけではなくマイページで見るしかないが、クッキーを消すとマイページには入れなくなる
・同じ番号を入れて予約すると、先に予約していた人のは勝手にキャンセルになる
・マイページで架空番号の予約合戦の様子が見られる
・Tor経由でもVPNでも予約可能

627 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:24:35.38 ID:fpkalexz0.net
レコーダー経由でbcas視聴は可能だが使い勝手が良くない、で新規レコーダーも今続々と
acasのみになっていってる
二年後くらいにはテレビもレコーダーもbcas方式買えないんじゃないかな
読み込み死んでも受信機能はそうそう死なないから古いレコーダーは捨てないで取っておいた方がいいな

628 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:26:37.49 ID:exbg8VcZd.net
最後はみんなソフカスに来るかな

629 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:33:42.01 ID:FaHaj40g0.net
いかない

630 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:40:16.97 ID:FYAexM8+0.net
最終的にプレ糞のPCチューナーをみんな買うことになるんだよなあ

631 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:43:10.05 ID:stKa2PHe0.net
PT4Kは実用化の見込みは立ってるんかね?
USBタイプのACASドングル必須は仕方がないとは思うが、
PCで録画できるようになるかどうかはだいぶ利便性に差が出ると思うし。

632 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:46:14.32 ID:kEfLFRJP0.net
PT4は本家が作らなくても余所がクラウドファンディングで作るよぉ〜って言えば
かなりの資金が集まると思うけどなぁ

633 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:53:58.16 ID:CNNAP5ej0.net
小日本人にそんなことできるわけない

634 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:55:59.54 ID:Mj/8Vitw0.net
PT3ってチューナー単品を調達できなくなったから生産終了したんでしょ?
資金の問題ではないと思うが

635 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:56:10.52 ID:U5GTzjwx0.net
警視庁がメインスポンサー

636 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:56:24.11 ID:oVJeiAe80.net
>>624
じゃ 頑張ってacas対策したらええやん

637 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:56:58.79 ID:oVJeiAe80.net
スターはいつくるんや?

638 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 21:58:03.31 ID:74sR+IWk0.net
なんでBCASが終わったらPTに行くことになるのか分からない

639 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:00:28.69 ID:JovK9gRPM.net
>>621
ACASチップユニットはソケットに差し込まれネジで固定されてるだけ
https://i.imgur.com/BabVkpq.jpg
本来は基板へ直接実装をメーカーに求めたが、ACASチップの不具合で
基板交換修理はたまらんというのがメーカーの本音

640 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:02:05.30 ID:b+TJQkE/0.net
ハイセンスでももうminiカスの65インチは1種類しかないじゃん

641 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:03:24.94 ID:M/Ru45Uf0.net
>>493
476だけど今日になってみたら普通に見れた。地上もBSもCSも
何だったんだかよくわからない

642 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:03:32.44 ID:PHSC2Ol4r.net
>>637
何コイツ同じようなこと11回も書いてる

643 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:04:13.78 ID:X28g0m9r0.net
>>639
カードから火が出て火災発生の未来が見える🧯

644 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:04:35.21 ID:6GCwsFWs0.net
ハイセンスもBカスは在庫なくなるでしょ
ジョーシンアウトレットで投げ売られたし

645 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:06:00.80 ID:Jmpt+JzR0.net
>>644
価格で89800だったこと?もっと安かった?

売り切れ必至買うなら今だ
https://s.kakaku.com/item/K0001131732/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Ftop%5Fto%5Fhikaku

646 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:09:41.27 ID:6GCwsFWs0.net
>>645
https://joshinweb.jp/outlet/59479/4580341983447.html

金額見えないけど

647 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:12:08.74 ID:YB5JpgCj0.net
ハイセンスのはVAだからなぁ
個人的に嫌いなんだよなVA
IPSのが好き

648 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:13:59.78 ID:VCNlx/Cs0.net
あれ?
wowwowは見れるけどCSは見れない?

649 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:14:46.24 ID:6GCwsFWs0.net
すでにもうより好みできるような状態じゃないんだよなぁ
Bカス付きの50インチ超え機種は絶滅危惧種

650 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:21:02.27 ID:ZUp4e7WN0.net
今現在変更北のwだけ?

651 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:23:31.62 ID:X28g0m9r0.net
ミニだけどbcasの50型見つけたけど教えない

652 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:29:52.39 ID:BS0oUbWk0.net
祭りだワッショイ!

653 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:31:01.67 ID:X28g0m9r0.net
ちなみに4万ちょい

654 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:32:52.59 ID:d+LNOmc/0.net
B−CAS4Kテレビ買って寝かせるって話は
1年前くらいに出尽くしたろ

655 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:32:56.79 ID:rQNxj4ny0.net
チューナーさえあれば表示はPCのモニターでええやん

656 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:34:44.84 ID:+2EiWqh30.net
50インチ置き場所が無い

657 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:35:43.04 ID:uO80u2mL0.net
>>646
これ、いくらだったの?

658 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:39:15.27 ID:6GCwsFWs0.net
わからん
セール始めるの平日昼間だから

659 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:40:03.20 ID:ZAdzovvF0.net
>>538
「フォルダーにコピーして置き換える」で躓くのがほんと多いからこれくらい書いた方がいいな
ここで躓かない奴はそもそも自力でお任せボタンまでたどり着く

660 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 22:55:55.89 ID:oJVVJiQe0.net
今日、帰りの電車の中で後ろの奴らが「soft2」って話してるのが聞こえたわ
会話の前後は良く聞こえなかったけど「soft2」は、はっきり聞こえたので間違いない
こんなところまでsoft2がまん延してるとかすげえな

661 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:04:12.86 ID:6GCwsFWs0.net
ソフトクリーム2個食いたかったんでしょ?

662 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:04:47.83 ID:ZiiES1hx0.net
各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル壊れてるわ。解凍できん。

663 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:06:01.93 ID:kEfLFRJP0.net
「soft2」は、はっきり聞こえたのかもしれないけど、その前の
「あかべぇ」を聞き逃してるよ

664 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:12:19.64 ID:X28g0m9r0.net
もう補聴器が必要な歳なんだろ

665 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:13:01.81 ID:DMKQjqH5M.net
車用ワックスの話してたんだろ

666 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:13:35.36 ID:4gz8fYdc0.net
RAR5形式のファイルが解凍できないとか言ってる人達って今まで何やってたんですか?
RAR5形式が登場してからもう8年経ってるんですよ、8年

667 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:16:08.72 ID:exbg8VcZd.net
祖父と釣りに

668 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:22:59.48 ID:u9JvVP9A0.net
>>662
バーカ、壊れてんのはお前の頭の方だ

669 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:29:27.29 ID:+A5t+WbZr.net
>>662
単なる解凍の失敗

670 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:35:38.41 ID:1Vn9oHNF0.net
もーみんな済んだんだよな?
まだ終わってない奴居るなら上げるけど
って
必要無いか💨

671 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:38:32.21 ID:6GCwsFWs0.net
もう釈由美子のエロい姿見れんやつおるんかぁ

672 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:39:13.01 ID:YhGT+K65M.net
祖父とツーリング

673 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:40:08.82 ID:sCgoO04+M.net
各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル等さっきDLして解凍も問題なく出来たぞ

674 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:48:56.61 ID:SSieT0t6d.net
>>662
まさか、ルファプラスを使ってんじゃねーだろーなー

675 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 23:51:36.61 ID:ZiiES1hx0.net
スマン。解凍できたわ。

676 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 00:02:05.81 ID:+jRJNvQDM.net
>>662
・PeaZip
https://ja.osdn.net/projects/peazip/

・Cube ICE
https://www.cube-soft.jp/cubeice/
使えよ
いつまでも旧世代のソフト使ってるなよw

677 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 00:16:18.39 ID:v7xDVwuc0.net
>>642
そっとしといたれよ

678 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 00:17:14.82 ID:Vv42tl0f0.net
>>643
その改造で火が出るのなら
そこいらで人体発火してるわ

679 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 00:21:09.30 ID:v7xDVwuc0.net
>>675
何使って解凍出来たか報告 plz
ワイは winrar 6.00 x86

680 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 00:24:54.54 ID:gug8OZ300.net
>>670 そればっかりじゃねーかよ

681 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 00:52:32.12 ID:H3EE0Vqf0.net
>>679
なにも糞もねーだろ馬鹿が

682 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 01:01:14.37 ID:SNfc/YzC0.net
>>679
同じく

683 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 01:29:46.94 ID:Ca0mGAela.net
井坂重蔵

684 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 01:43:57.69 ID:247pUSr00.net
7-Zip 19.00で解凍したわ

685 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 01:44:02.22 ID:cKsZHO0R0.net
1枚だけWOWOWが大丈夫なカードが有るんだが何でだろ?

686 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 02:02:02.73 ID:kpe87Czb0.net
中華のカードリーダー買ったけど使えたわ

687 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 02:19:37.06 ID:/5Ht96yz0.net
>>509
デーモンが人類を滅ぼそうとした結果
デビルマン軍団ができたみたいなもんだな

688 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 02:33:25.94 ID:9kDy+wOL0.net
最近wowow見れなくなった?
みれないんだが

689 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 02:44:04.64 ID:FJe1g7BG0.net
金払えよ

690 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 02:50:13.96 ID:iGv9Qp5e0.net
買い換えたほうがいいってもう今の最新の4k買うとbカス使えないわけでしょ?
どうすんだよ

691 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 02:51:47.97 ID:kpe87Czb0.net
>>688
俺はみれるぞ

692 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 03:05:35.01 ID:wOIKuioW0.net
>>678
ワロタ

693 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 03:41:17.42 ID:SF7FBsGyM.net
現行B-CASでこうして楽しめるのもあと2年ってとこか。いまのハードが壊れたり買い換えたらおしまいかな。A-CASなんて改造したらトレースされそうだし

694 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 04:24:24.34 ID:RZlwlsqAM.net
>>685
お前がそのカードでwを視聴契約しているか
カードの番号を適当に変えたら、たまたま同じ番号でwの契約者がいた

695 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 06:05:15.41 ID:TDSnvo+90.net
>>278
これが最も最新?

696 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 06:21:29.84 ID:1lNE+Fjlp.net
また来年会おうな

697 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 06:24:42.23 ID:SNfc/YzC0.net
♪さよーならーさよーならー川は下るさよーなーらー

698 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 06:34:21.11 ID:v7xDVwuc0.net
まさか煽られるとはw

699 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 06:45:03.84 ID:tWwI2F750.net
いつも使わせてもらっています。

当初はCUI、バイナリエディター.....
今はGUIで.....
スゴイ技術力の皆様に感謝します。

700 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 06:46:40.45 ID:FJe1g7BG0.net
>>696
じゃスタチャがあっても来年まで来ないんだな?
約束しろよ
来ないんだな?

701 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 06:47:15.90 ID:QWgVJ8tX0.net
こんにゃくりゅよ!

702 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 06:50:38.90 ID:FalWy7/P0.net
>>700
えっ☆もいっしょにやっとけばいいんだよお

703 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 06:53:39.36 ID:mf1+VsJxM.net
GUI戦争て2016年だったっけ?
懐かしいな

704 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 07:01:50.02 ID:ztz7tBlh0.net
結局ヤキソバはどうなった?

705 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 07:03:59.69 ID:3rfI7ewR0.net
>>674
まさかlhaplusのこと、そう読んでんのか?
恥ずかしい奴w

706 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 07:07:03.09 ID:QWgVJ8tX0.net
るふぁ!

707 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 07:14:37.68 ID:ZP/BBGGb0.net
立花孝志党首(53)率いる「NHK受信料を支払わない方法を教える党」(NHK党)が17日、3度目となる党名変更し、「古い政党から国民を守る党」(略称・古い党)となった。


一昨年の参院選で「NHKから国民を守る党」(N国党)として、国政政党になった同党は、昨年12月に「NHKから自国民を守る党」(NHK党)に変更。

今年2月には「NHK受信料を支払わない方法を教える党」に再度、変更していた。
それでもNHK受信料問題にフォーカスしている同党は「NHK」の3文字を外すことはなかったが今回、ついに消滅≠オた


結局、何も達成できず、NHK再案で敗訴し、国会議員でもないただの男に
100万以上の得票だったのにな。100万人は騙されたね

708 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 07:18:38.60 ID:mf1+VsJxM.net
でもさ、B-CASカード利用してるテレビ無いから実質負けたよな

709 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 07:35:25.00 ID:RZlwlsqAM.net
凄いよなscでハズレカードは初回解析だけがめんどくさいハズレカードに進化てるし
バイナリエディタ無くてもいいし、GUIでお任せでポチっでオシマイだし

710 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 07:49:38.45 ID:Zv0XZq+C0.net
WOWOWのテロップって何?
一番下に出てくる、すぐ消せるやつ?

711 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 07:55:28.06 ID:mf1+VsJxM.net
当たりカード15枚(青7枚、赤8枚)、ハズレカード7枚(赤)、店頭展示専用白1枚、特定業務用黒1枚、謎の黒2枚

これしかないわ

712 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:08:59.93 ID:VF0ZtN0K0.net
↑ で、TVは何台あるのw

713 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:19:11.76 ID:fClfM1Rh0.net
カスの話で申し訳ないんだけれど、
WinRARの新作って、必ず日本語版より韓国版の方が出るよな?

コレって韓国の圧力があるのか、韓国のユーザー数の方が多いのかな?

とにかく何時もムカついてる。

714 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:23:59.91 ID:3IdRdrlKM.net
>>468
書き方が悪い
こっちがわかりやすいだろう


sk
2016版 : 17 04 83 E7 67 19 30 A0 34 1F 05 62 7D 70 6F DB 6C 00 BD

2017版 : 17 06 D9 11 E0 19 9A 58 7E 91 05 62 7D 70 6F DB 6C 00 BD

2019版 : 17 06 D9 11 E0 19 9A 58 7E 91 07 AE 35 76 13 86 8C BF 3F

2021版 : 17 08 E8 BD FC 5C FD 1C E7 89 07 AE 35 76 13 86 8C BF 3F


WW
2016版 : 02 06 4E 2A BC 41 C3 2F A8 48 05 A3 5B 4E 53 B7 6F C6 93

2017版 : 02 06 4E 2A BC 41 C3 2F A8 48 07 52 45 21 C0 4E BD 59 DE

2019版 : 02 08 C6 3A 0C 76 A9 67 F2 D4 07 52 45 21 C0 4E BD 59 DE

2021版 : 02 08 C6 3A 0C 76 A9 67 F2 D4 09 45 72 6D 65 69 79 4D 65

715 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:34:16.64 ID:hNd1irM50.net
スターとスカパーはいつなの?
WOWOWのついでに書き換えたけど、何台か(何枚か)は書き換えずに残してて、今んとこ両方見れてる。
今回初めてGUI版使ってみたけど何この簡単さは、開発者に感謝

716 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:37:39.44 ID:VEzj4Gyu0.net
>>715
お前そんなに気になるなら>>8>>9を読んで自分で調べろよwww
誰でも簡単に調べられるんだからさ

717 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:38:49.60 ID:3IdRdrlKM.net
物理カスカードはGUI使えば便利だけどソフトカス使用者はバイナリ弄るしかないね

718 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:44:36.53 ID:3IdRdrlKM.net
>>288が最新版みたいだけど
これって今適用出来るのかな?

ソフトカスに最新版を適用してみたいけどバイナリではどうやるの?

例えばWWだと
02 0B d5 1c 73 00 48 12 c6 34の後に続く
9つの値はどっから取ってくるのかな?

719 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:46:02.10 ID:hNd1irM50.net
>>716
毎日録画予約して確認? うざ

720 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:46:42.46 ID:JIz/fk5E0.net
gui版簡単簡単っていうけど、bsi.txtとcardtool.iniが無ければ、何にもできないヤツか殆どだろうな。

721 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:51:30.25 ID:hNd1irM50.net
>>720
新KWが入った.iniファイルが無ければ、って意味ではね…
でもバイナリ弄ってた時も新KWなければお手上げって意味では同じ

722 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:53:55.65 ID:RZlwlsqAM.net
>>720
バイナリだって元の値と書き換える値をここに書き込まれなきゃ何もできないだろ?

723 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 08:58:51.88 ID:3IdRdrlKM.net
>>720
変更されたキー内容を調べてくれる人がいないと何も出来ないな
殆どの人は自分で解決出来ないでしょ
まあ出来ないからこそここに来ている訳だが

724 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:04:11.85 ID:b+T9J4ja0.net
windows10.txtとかあるからなにかと思ってみたら、
SVFがどうしたとか、理解不可能な世界になっている。

725 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:08:56.32 ID:EqNjWvQva.net
>>720
別にbsi無くても良くね?

726 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:09:00.04 ID:hNd1irM50.net
>>714
そう? こっちがわかりやすくない?

WOW
2016版 : 02 05 A3 5B 4E 53 B7 6F C6 93 → 06 4E 2A BC 41 C3 2F A8 48

2017版 : 02 06 4E 2A BC 41 C3 2F A8 48 → 07 52 45 21 C0 4E BD 59 DE

2019版 : 02 07 52 45 21 C0 4E BD 59 DE → 08 C6 3A 0C 76 A9 67 F2 D4

2021版 : 02 08 C6 3A 0C 76 A9 67 F2 D4 → 09 45 72 6D 65 69 79 4D 65

20XX版 : 02 09 45 72 6D 65 69 79 4D 65 → 0A 25 12 73 04 48 12 26 84

20XX版 : 02 0A 25 12 73 04 48 12 26 84 → 0B D5 1C 73 00 48 12 C6 34

727 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:09:04.56 ID:b+T9J4ja0.net
iniファイルも特殊なフォーマットになってるな。
もう少しわかりやすい書き方のほうがよかったけど、
でも、いまさら変えれないだろうし。
02が必ず頭にくるわけでもないのに。
それが正式なのかもしれないけど。
KEYだけを書くとかしたほうがわかりやすいような。

728 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:13:31.81 ID:LHEVxTD20.net
一年に一回の同窓会だけどここの人達の親切さは骨身に染みるなぁ
専門板でもトップクラスの優しさだと思うわ

729 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:16:30.76 ID:bwzwEQDpM.net
フシアナトラップとか知らないヤツは幸せなのか?

730 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:16:46.93 ID:hNd1irM50.net
>>727
iniファイル自体がそもそもソフト(プログラム)が動作する際に使う(起動時に読み込む)設定ファイルだからね
プログラム動作用のiniファイルと、KW部分を明記したiniファイルを分けてればよかったのにね

731 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:18:22.91 ID:TNlhAtPWF.net
同窓会
おまかん
今北産業
とか書いたやつは個人特定全スレ永久アク禁
にすればいいと思うの

732 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:20:19.07 ID:b4aU8HZA0.net
じゃあまずお前からで

733 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:22:23.87 ID:u49wA2C5M.net
自分で やつ とは言わないんで

734 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:35:40.29 ID:lddyWHER0.net
mini b-casで普通のカードと同様に、書き換え不可なものもあるの?

735 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:48:41.86 ID:hNd1irM50.net
>>734
そもそもminiって大きさが違うだけだから
中身は同じだから、書き換え不可のカードはsc172改に頼ることになる

736 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:49:17.50 ID:EqNjWvQva.net
むしろ不可なものがあるの?
Kmさえわかれば全部可能なんじゃないの?

737 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:51:26.32 ID:hNd1irM50.net
>>736
その通りだと思うけど…
GUI版とsc172改で、今まで書き換え不可で眠っていたカードが書き換えれた

738 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 09:54:49.07 ID:LsyyW0kIM.net
>>734
普通サイズのB-CASはハズレなどないが?
バックドアありもなしも関係ない
ミニCASは知らん

739 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 10:17:36.88 ID:dHNGAzG+d.net
kw 角鶴+F2で表示ってのが よくわからんのだが
スカパーの基本パックは契約してる

740 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 10:21:36.01 ID:TgAyezFxM.net
もうacasに移行するしbcasは見棄てられてるだろうしな
今から対策するとも思えん

741 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 10:32:27.76 ID:yWiBYJTwd.net
scやっぱダメだわ
ノートPCでUSBポートにリーダーだけ刺しても、開始7秒でエラーが出る

742 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 10:38:14.87 ID:FfpfFy5NM.net
GUI版でエラー吐いてカード無効になったオイラが通りますよ。油断は禁物

743 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 10:41:01.78 ID:lVSA8AEE0.net
>>734
> ミニCASは知らん
ミニCASについて聞いているのに、知らないヴぁっかが答えるのかよw
電話用 SIM Card の枠にはめれば、普通サイズの B-Cas Card と同様の扱いで O.K.

744 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 10:47:25.94 ID:v7xDVwuc0.net
>>741
カードリーダー何使ってるの?
それが問題かも

745 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 10:52:28.09 ID:JTrob7lfM.net
金払えよ

746 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:04:22.89 ID:Li3b5R4Ad.net
>>744
ジェムアルト社製PC USB-TR
という製品で、知り合いが秋葉で買ってきてくれました
Amazonで買えますオススメありましたら…

747 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:06:33.10 ID:eSjVEVRI0.net
わいもwowwow見られなくなった。
ただ予約はできる。何で?

748 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:08:12.83 ID:m4lLO2Wfd.net
>>745
ひと番組も見ないのに金払っても…
PPVみたいに切り売りしていたら見たい番組だけ買うわ

749 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:09:08.51 ID:quQAs4Z/0.net
>>745
>>747

750 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:10:08.13 ID:Qw/HyCZN0.net
>>727
02の意味とか何も知らない無知のくせに
頭悪ぅ〜い

751 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:12:23.75 ID:wTP6Xbw4M.net
スカパーwowスター全部契約したら月1万余裕で超えるからお前らって不正視聴で100万以上得してるの?
もうすぐ10年だし

752 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:14:04.22 ID:+8gCyG6f0.net
でも、実際見るのってATXだけだし

753 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:15:51.91 ID:3IdRdrlKM.net
>>726
あーなるほど!02ってそう言う意味だったんだ!
教えてくれてマジありがとう!
確かにそっちがわかりやすいね

754 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:20:35.55 ID:HXBO+WrZ0.net
>>751
計算が正しいかは知らん
http://www.blackbcas.com/program.htm

755 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:31:45.29 ID:fhmO4ddS0.net
録画視聴はBS11だけ
映画はアマプラで外部ツール入れて早送り再生視聴
ヲヲウや有料チャンネル見る奴おるん?

756 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:35:23.66 ID:c33y+3c20.net
あっそ だからなに?

757 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:43:47.29 ID:MLaOpGGa0.net
>>713
Winにzipが標準搭載されているしこれだけ大容量のssdとかhdd普及してるから日本や欧米ではrar使ってる人が激減してるからでは?
そもそも今時はrar?何それ?の人も多いと思う

758 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 11:58:27.96 ID:mQlTiM6w0.net
>>751
真の恩恵に預かってるのはサッカーファンと韓流ヲタ

759 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 12:26:44.90 ID:Whb0riRLa.net
sc172j改2+どっか落ちてないかね

760 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 12:33:41.11 ID:bATBSOfO0.net
>>759
落ちてるだろ

761 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 12:34:18.79 ID:3IdRdrlKM.net
>>759
普通にあるだろ

762 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 12:38:30.16 ID:lVSA8AEE0.net
オレは日清のラ王

763 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 12:40:04.86 ID:v7xDVwuc0.net
>>746
それも持ってるから使い方かツール間違えてるのかと

764 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 12:41:03.12 ID:9miVPJzv0.net
バイナリで元の値と書き換える値の
調べ方、手順詳しく教えて下さい

765 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 12:55:39.69 ID:mT5ZuEzrM.net
>>764
そんな質問するようじゃ、答えを聞いてもわかるわけないと思う。

766 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 13:09:35.59 ID:auL7N+PIM.net
昼飯前に終わったので記念カキコ
以前使ったgemaltoリーダー見つからず、コンパクトなの注文して届いて5分で終了
今回はケーブルなしのsimアダプタ付き
Rogitekつう怪しいやつだけどwin10で刺すだけで使えた
☆も次のkw来てるのね。切り替え近いか?

767 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 13:11:55.87 ID:61vUfKQ90.net
あ、soft2

768 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 13:18:03.26 ID:McB7ZEgh0.net
おまえらハゲ

769 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 13:42:09.77 ID:v7xDVwuc0.net
死ぬか

770 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 13:55:31.54 ID:LAHw53sxd.net
GUI版 XPいけるの?
プロシージャ〜、Fprintfがmsvcrt.dllに見つからないとかエラー吐きまくるんだけど。
検索すると、初心者プログラマーがやりやすいエラーとか出るw

771 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 13:56:00.08 ID:JvIkfmoJd.net
>>763
ありがとうございます
scオプションスレに書かれていますカードリーダーで出来なければ自分のやり方が悪いことになるので、先ずはそのリーダー買ってみます

772 :727 :2021/05/18(火) 14:07:08.86 ID:SA/OXdoH0.net
sc172改を落としてみたけどwこりゃ無理カモ
21日頃に>>380が来るから先に聞いておこうかと思ってね
アダプタは>>411,415を参考に用意した
すんなり書き換えれることを祈って本体の到着を待つ

773 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 14:08:59.76 ID:SA/OXdoH0.net
>>437にも感謝

774 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 14:23:11.60 ID:fzIw0LGbM.net
>>772
ワシは今日来る
今配達員待ち

775 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 14:25:00.18 ID:TWshi/da0.net
>>770
なんでXPなんだよ
最低でもWin7用意しろ

776 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 14:30:34.80 ID:61vUfKQ90.net
>>773
出来上がった普通サイズのカードあるなら携帯抜け殻重ね合わせて(向きに注意して)マジックなどで罫書
はさみかカッターで切れば小さいカード完成

777 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 14:32:01.12 ID:LAHw53sxd.net
>>775
VisualC絡みらしいな
めんどくさ!
XPマシン余ってんだよ  eeePC!

778 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 14:33:50.70 ID:y3YGOche0.net
XPってまだ動くの?

779 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 14:35:57.29 ID:syAjvSol0.net
セキュリティパッチMS本家から去年降りてきた位だから使えているんだろ

780 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 14:36:13.46 ID:3IdRdrlKM.net
未だにXP使っているとかw
これもう自然淘汰だろ

781 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 14:41:13.46 ID:SLDg2cW3M.net
古いPCでもwin10動かす方法
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1617721450/148

割るには
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1617721450/155

782 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 14:41:21.40 ID:ke0qHitJa.net
最初の頃は魔法のカードだったけど。あの頃に比べて本当に見る機会減ったよなー 金払って無い奴が言うのもアレだけど。

783 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 14:44:55.26 ID:b4aU8HZA0.net
sc172改意味がわからん
GUIお任せ早よ出して

784 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:30:53.21 ID:UsSTnuV50.net
カード切断する際はハサミお薦め。
端子側にバリが出ないような向きでハサミ使うように。
右利き用のハサミだと端子面を上にして、差端子部分を中心に反時計回りに切る。

バリはカードスロットから抜けないとか引っかかるとか、接触不良とか
地味に面倒な不具合が出る。
個人的には切断するくらいならサイズ変換アダプタを使った方がいいと思う。
スロットから抜こうとして抜けないとか結構焦るし。
カードリーダーなら気軽に分解できるが、テレビやレコから抜けないとメンドクサイ。

785 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:32:38.53 ID:zKB484rj0.net
>>782
金払っていたが、wが韓ドラばかりなので解約したわ。
BSもCSも韓国モノばかりで在日とか半島のタダ視聴とか
金にならないから益々、内容が安い韓国モノに成る悪循環。
韓国ファンタジードラマに金払ってる奴居るのかね?

786 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:34:15.54 ID:b4aU8HZA0.net
お任せクリックでマスターキー出る仕様のやつ早よ

787 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:41:06.03 ID:Br8gCaB90.net
>>785
そこら辺にゴロゴロ居る夢見る閉経婆が金づる

788 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:41:31.72 ID:uf08Qa7Xa.net
バイナリエディタ使うのは少数派なの?

789 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:43:26.63 ID:Ppcyqibe0.net
>>780
すまんな

790 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:46:30.56 ID:AwxxHeomM.net
>>788
そうだな未だにバイナリ弄る奴はTS抜きチューナー
使ってる奴がソフトカスのdll弄るくらいだろ

CUI角鶴はwin10使用不能だし
GUI角鶴に流れるのが自然だよ

791 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:48:19.31 ID:5R4/YNAmM.net
メインは10だけど、録画用は俺もXPだなぁ。録画以外何もしてないから不満はないな。

792 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:49:48.37 ID:GJYngJzTM.net
>>278
こういう奴のACASのは無いの?

793 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:52:07.21 ID:Br8gCaB90.net
>>788
全体像が分からんから何とも・・・ただ新規参入組は少数どころか皆無と思われ
あとバイナリーエディター派と言っても、ツールプログラムの該当部分を書き換える所謂パッチ当て派と
カードに対して1コマンドづつ送信、文字列のチェックサムまで自分で計算してまたコマンド送信で書き込み派
この後者はもはや絶滅危惧種と思われw

794 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:53:38.26 ID:sLGkhyB00.net
>>786
PDか風呂のsc173GUIってのがあがってたぞ
主要オプションはボタン選択になってたけど
結局はマニュアル指定しないとダメみたいだけど

795 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:53:39.15 ID:nWOFBGoU0.net
>>770
ぐぐれ、これでXPでも動くから隔離機として余生を過ごさせろ
WindowsXP-KB2584577-v0.4-x86-JPN.exe

796 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:54:18.75 ID:je63YEdtp.net
>>786
今のもそんなもんでしょ
風呂でも入ってる間にキー出てるし

797 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:55:56.55 ID:z2EyluUW0.net
>>775
運用中の機器のOS入れ替えとか危険すぎるだろw

798 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:57:44.42 ID:AwxxHeomM.net
>>792
無いな
でも確か124/128℃ CS(スカパープレミアム)にも使えたはず
高画質かつチャンネル数増やしたければ
124/128℃アンテナとチューナー買え
PC用チューナーあるぞ

799 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 15:59:45.63 ID:auL7N+PIM.net
miniでもscaできる?

800 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 16:01:55.84 ID:AwxxHeomM.net
>>797
俺は録画しない日にクリーンインストールするな
トラブっても余裕持って解決出来る

801 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 16:17:30.21 ID:Lz3GsvYqd.net
今win7をクリーンインスコしようとすると
地味に面倒な手順を踏む必要があるんだよな

802 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 16:31:04.25 ID:VCtCk2qi0.net
>>790
> CUI角鶴はwin10使用不能だし
もしかしてCMDの使い方知らん厨房とか?

803 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 16:31:11.96 ID:RZlwlsqAM.net
2018年のスタースカパーWOWOW祭りのときにGUI角鶴がVisual C++入ってるのに
XPで動かないって自己解決できない人が嘆いたから紹介されてるよなKB-2584577

あの時はまだバイナリ派が多かったからバイナリで弄った人が
今になってGUI角鶴がXPで動かないとかやってんの?

804 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 16:33:52.91 ID:Tix6FPmg0.net
尼で改造済売ってる奴いる
2500以下だわ
できない奴いたら買えば?

805 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 16:35:17.82 ID:LAHw53sxd.net
>>795
ほんとツンデレナンダから〜
やってみるわ〜

806 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 16:38:30.98 ID:0l+3i2zP0.net
ソフト粕も今はiniだぞ
バイナリなんかいじらない

807 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 16:47:13.59 ID:CL8NLPYf0.net
ソフト粕の簡単さにGUI版が追いついた感じだね
同じようにiniにキーを貼り付けるだけだし

808 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 16:56:27.33 ID:7gW94Vih0.net
ずっとやってなかった懐石も
やってみると意外と簡単だったしなあ

今年の同窓会でGUI組が増えたんじゃないかな

809 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 16:58:33.88 ID:r6XHq/1U0.net
ぶっちゃけ「祭りだー、ふしあなだー」「騙されたー」とかの時代は衰退して
「あ、同窓会ぶりだね、久しぶり」みたいな
互助会みたいな状態になってるからなぁ

810 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 16:58:48.87 ID:uf08Qa7Xa.net
今はGUI版が主流なのか、久々すぎて忘れちゃったわ

811 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 17:02:12.40 ID:LAHw53sxd.net
DOS窓でSC動かしっぱなしで、解析できなかったら再度続けて欲しい。分かるまでループしろや!って思うんだけど、きっとSCスレ見るとパラメータとかでできるんだろうな。きっと。
デフォルトでそうすればいいのにw

812 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 17:06:37.79 ID:HFWcD72M0.net
祖父粕はlinux移行した時に見つからなくて諦めた

813 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 17:07:49.23 ID:7gW94Vih0.net
>>809
伸びる会話もマイコン時代の話とか
爺の同窓会というか老人会化してきたしな
>>810
懐石してGUI版に番号ほり込んだら、
いままでの外れカードも使えるようになったからねえ

814 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 17:16:31.30 ID:KgkDyb8V0.net
改造済みって、もう逮捕候補だろう。

815 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 17:43:37.54 ID:MJ/zNUlwM.net
>>813
マイコンはマイコンでも今はラズパイだから
ジェネレーションギャップきつそう

816 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 17:46:01.00 ID:FfpfFy5NM.net
いまA-CASチューナーを買い溜めしてる奴いるみたいだけど意味あんのかね。オンボードが標準になったらどうにもならんだろうし

817 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 17:46:27.74 ID:auL7N+PIM.net
今割れていない秘密情報ってID=>kmの変換式だけかな?

818 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 17:48:46.02 ID:auL7N+PIM.net
流石にACASは割れないだろう
けどまたどこかにmanukeがanaを・・・

819 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 17:54:04.16 ID:Fv3qhIP30.net
>>816
割れたときの先行投資 ドングルだとできそうな予感ってやつ

820 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 17:54:14.91 ID:lVSA8AEE0.net
>>809
全く同意
同窓会つ〜より、互助会だねw

821 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 17:57:51.25 ID:auL7N+PIM.net
全く、kw変わらなきゃDTVなんか見ないからな

822 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:07:10.43 ID:/uCHCumUM.net
>>819
ドングル方式ならアダプタ噛ませて、データのやり取りをロギングして、契約解約して解析すれば、自分のは力技で判るかもね。
そこまでの情熱はないな。若者に任せる。

823 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:10:37.18 ID:KgkDyb8V0.net
WindowsXP-KB2584577-v0.4-x86-JPN.exe
で古いXPが復活するというので、さがしてみたが、まともなサイトがひとつもない。
ウイルスでもなんでもいいならいいけど。

824 :名無しさん@編集中:2021/05/18(火) 19:57:42.34 ID:ycy8JnBXz
・・・・・

825 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:22:25.33 ID:12yevHKb0.net
>>713
いい歳して差別か。孫にバレるなよ。

826 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:28:42.08 ID:auL7N+PIM.net
>>822
無理。全部暗号化されてるだろう接続部分は。BCASだってそうだけど

827 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:31:19.82 ID:Q7AVSLvad.net
wowow予約できん、同窓会の季節か?

828 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:32:40.05 ID:1BHqRMTFx.net
>>825
いい年して嫁も子供も孫もいない孤独なおじさんだから差別に走る
人生充実してりゃそんな思想にハマる暇は無いからな

829 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:33:20.75 ID:auL7N+PIM.net
もう解散したよ
今は3次会くらい?

830 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:36:58.24 ID:CL8NLPYf0.net
スカが切り替わってからが本番という説も

831 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:36:59.79 ID:HhHW964V0.net
今回騒いでるやつって前回スルーしてたって事?
Kmもまんまだし

832 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:40:33.03 ID:Q7AVSLvad.net
>>829
最近テレビとか見てなかったし乗り遅れたわ
次はちゃんと連絡網回してよ

833 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:48:06.43 ID:eA23lkvT0.net
>>828
自分も子も孫もいないけどそんな人生悲しすぎる

834 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 18:59:42.24 ID:auL7N+PIM.net
>>832
TVみてなきゃーだめだ罠
毎日巡回してね

835 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:02:21.44 ID:gug8OZ300.net
>>804 尼で売るかそんなもん

836 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:11:11.09 ID:qpYS07pW0.net
ぶっちゃけトラポンのほうで難儀した
なんかBonDriverでチャンネルスキャンしてもトラポンしたチャンネル拾わないんだもん
それ気づくまで何がおかしいのか延々悩んでた

837 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:11:54.96 ID:jxWB/bzw0.net
悲しすぎる人生を忘れる為に毎日AT-Xを観てますが何か?

838 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:25:52.31 ID:DglYt3P9M.net
本番はこれからだ
WWだけではまだ気付いていない人は多い

839 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:31:12.95 ID:A3OjuDT20.net
今売ってるテレビでもできる?

840 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:33:32.98 ID:zKB484rj0.net
>>835
尼のカードで見ていくと、確かに売っているよ、送料入れて3000円の様だ

841 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:33:41.02 ID:XOrcFtQR0.net
>>823
シャベツじゃなく、区別ですよアボジ

842 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:36:47.15 ID:A3OjuDT20.net
できるみたいだな

843 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:43:07.44 ID:FfpfFy5NM.net
>>839
4kの新機種はもう無理ポ

844 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:45:16.08 ID:A3OjuDT20.net
なるほど
4kじゃない小さいテレビ探してたからA-CASじゃなかったのか

845 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:47:32.00 ID:fsv0MxwK0.net
新kwって最初どうやって
解析するん?
見つける人感心する

846 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 19:48:12.37 ID:iGv9Qp5e0.net
4kはどれくらい前までの生産のならbカスいけてたの?

847 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:00:14.82 ID:v7xDVwuc0.net
>>771
あ、うん

848 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:00:36.93 ID:ve+KnjRD0.net
>>846
俺ブラビアのb-cas最終モデル買ったんだが2年くらい?前かな

849 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:01:53.66 ID:A3OjuDT20.net
去年発売の4Kテレビの説明書見てもminiB-CAS使ってるみたいなんだけど
メーカーによってはまだA-CASじゃないのかな

850 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:09:29.03 ID:DglYt3P9M.net
>>845
ほんとこれスーパーハカーかよ

851 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:11:47.93 ID:2hnL3e+/0.net
ワイってソフトあったっけ?

852 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:14:04.67 ID:FJe1g7BG0.net
>>838
な、何が始まるん?

853 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:14:26.23 ID:nWOFBGoU0.net
>>823
自己責任で
https://www.axfc.net/u/4037255.7z
DLキーワード:角鶴XP`

854 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:22:47.19 ID:ne52L5wX0.net
そろそろかな CardTool-2021 

855 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:26:42.40 ID:biFITOmsM.net
同窓会キタ━(゚∀゚)━!

856 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:28:21.07 ID:KT4jOiJvd.net
>>780
常用せんがたまに必要になる。
古いソフトを動かさなきゃならない場合とかね。

857 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:28:48.47 ID:ZVbWYTW+0.net
>今年の同窓会でGUI組が増えたんじゃないかな

そうだろう。簡単すぎる。

858 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:42:12.40 ID:gSRI24+70.net
エミュが動作しないので
XPは必要

859 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:49:36.69 ID:nWOFBGoU0.net
なんか失敗したみたいなのでこっちでも
WindowsXP-KB2584577-v0.4-x86-JPN

https://dotup.org/uploda/dotup.org2477778.7z.html
ぱす:xp

860 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:49:45.07 ID:McB7ZEgh0.net
どうしょうかい

861 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:49:47.75 ID:OpuToAr9M.net
カードリーダーインストールできねぇ
どうすればいいのだ

862 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:53:56.81 ID:t1dS3b8a0.net
>>845
そのための処女化やろ?

863 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:55:00.99 ID:t1dS3b8a0.net
>>861
接触部分をフッフする。

864 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:55:37.80 ID:nWOFBGoU0.net
7zに圧縮したらウイルス扱いされてる・・・
も圧縮パスなしで
https://dotup.org/uploda/dotup.org2477788.exe.html

865 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:55:40.13 ID:kLlwswe90.net
Keepa見たら笑うが、Amazonで2〜3日前から各種カードリーダー突然の値上げw

866 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 20:59:43.21 ID:DOYCVA9yM.net
>>864
脅威がブロックされまくりwだったけどこれはダウンロードできました
あんがと

867 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:00:34.52 ID:DcTuYGbA0.net
2年に一度の同窓会!

>>131
Thanks!!

868 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:02:15.23 ID:gLX0L8N0M.net
>>864
落ちるけどいきなりexeはこえーなーw
ウイルススキャンもセーフだけどやっぱこえーなー

869 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:02:22.88 ID:v7xDVwuc0.net
>>864
解凍せいよ

870 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:14:26.40 ID:8dcv/RRgd.net
みんな なかよくするのです
こわくてはいけません

871 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:14:41.07 ID:gLX0L8N0M.net
>>864
DELLのInspion Mini 12(XP)でGUI角鶴β3.5x86が起動できたw
古くても角鶴が快適に動くなw

872 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:18:30.21 ID:0svun6rt0.net
おいお前M字ハゲかけてるぞ
次の同窓会までケアしとけよ

873 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:19:55.64 ID:G7p/BvFH0.net
わかったつるつるにしとく

874 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:23:48.68 ID:0svun6rt0.net
田村正和も死ぬしな
歳とったよな俺ら
なむ

875 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:33:02.16 ID:KgkDyb8V0.net
>>864
dotup.org2477788.exe
ってなんのexeでしょうか?

876 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:36:36.76 ID:KgkDyb8V0.net
>>864
たぶん、流れからいってXP用のアプリですか。
これは、ただのXP用のパッチだから、違法ではないはず。

877 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:36:42.02 ID:Ct2ziMPlM.net
次スレ
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所240
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1621340944/

878 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:41:02.65 ID:59pKfVGZ0.net
>>131
あざーす

879 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 21:58:00.49 ID:kt+To+EHa.net
GUI落とそうかと思いましたが
2015の角鶴で出来たし
どうせBCASももう終わりでしょ?GUIいらん

880 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:09:38.44 ID:nWOFBGoU0.net
>>875
WindowsXP-KB2584577-v0.4-x86-JPNのexeです
GUI角鶴はXPでは画像の通りに起動できません。
なので足りないものを足すパッチだと思ってください。
今でもXP搭載PCを捨てられない・・・人向けなので
10以外もう知らねって人には何の役にも立たない物です。
XP機を再利用したい人以外はダウソすだけ無駄です。

https://i.imgur.com/bycjBus.png

881 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:13:11.85 ID:KgkDyb8V0.net
>>880
ネットにはもうまともなものは落ちてないので、
昔のXPが助かりました。ありがとうございました。

882 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:20:29.40 ID:gLX0L8N0M.net
俺の隔離機はXPノートだし、なんかすげー楽ちんなGUI角鶴出たみたいだけど動かんし
2015角鶴をバイナリで弄る
20018年もバイナリで困らないしとバイナリで修整
今の俺の本音は、ごめんなさいGUI角鶴はすげー便利です。
XPでまだがんばれます。

883 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:21:14.05 ID:QWgVJ8tX0.net
未来人ktkr

884 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:21:36.55 ID:JSbjxoxb0.net
新kwをきっちりメンテナンスしていかないといけないのがなあ。置換するデータがわからなくなる。

885 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:23:20.26 ID:JSbjxoxb0.net
2038を超えても使えることが証明された。

886 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:30:45.70 ID:Ih3EjXuMp.net
Lhaすら知らないのがいると聞いて遠い過去から来ますた

887 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:35:55.43 ID:Eo/FaG6R0.net
もうあれから9年、何がきっかけでこの話知ったのか思い出せない
ワクワクしながらリーダ探しに出掛けた
黒粕の話をどっかで読んでああこういうのまたあるんだーって思ったのは覚えてる
デコーダ送ってきてた時もゴニョる装置あったしまたかあみたいな

888 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:45:14.63 ID:wU/i479GM.net
>>886
ルファ!

889 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:47:59.51 ID:G/GHVYKK0.net
ISHはどうやったら復号できますか?

890 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:48:26.44 ID:df0Dnv/Ud.net
俺も好きな子のリコーダーをこっそりペロペロしたなwそうとも知らず一生懸命演奏する邦夫君ったら愛くるしいわw

891 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:54:24.84 ID:6KvjFaCuM.net
scもxpで動くんかな

892 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 22:58:50.07 ID:oF8fIvmr0.net
http://kansou-review.com/skyperfectv-20210413/#PT3-2
ここのやつは 0.7.23 でチャンネルスキャンしてもだめなんですけど

893 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 23:02:26.45 ID:G2yCYOsU0.net
bsi.txtは何のためにあるのですか。
iniあればいいような。

894 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 23:07:06.15 ID:cSllJBV60.net
>>538
PC初心者でもわかる。dクスギビングデー。

で、またW以外の変更はしばらくないとみていい?

895 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 23:08:43.16 ID:nWOFBGoU0.net
やっと思い出した、WindowsXP-KB2584577は
俺はここのお世話になったんだよ・・・v0.5がでてたw

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1706829.html
Windows XP(2019/4/12)
WindowsXP-KB2584577-v0.5-x86-JPN.exe

896 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 23:15:32.51 ID:FImLq5bVd.net
>>893
オレもそれ思ったわ

897 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 23:18:27.96 ID:kLlwswe90.net
>>894
>>716

898 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 23:22:47.86 ID:oF8fIvmr0.net
ごめん間違えました

899 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 23:34:54.53 ID:v8FYJ0eG0.net
旅館に行ったらC-CASのカードがなかったんだが何とかならんの?

900 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 23:47:45.64 ID:Duv7r+bz0.net
>>895
それはなぜかexeじゃないんですよ。
wluファイルってよく知らないので。

901 :名無しさん@編集中 :2021/05/18(火) 23:51:06.13 ID:1g+jnhAb0.net
もう次からBSI.TXTなしでやろうぜ!

902 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 00:06:48.81 ID:BHvvb0Bk0.net
>>893 888
いいとこに気づいたね よく理解している! bsiは必要ないんだよ 騙されないように気をつけようね

903 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 00:11:59.56 ID:DxwDGd0FM.net
田村正和死んでしまったのか…
日本映画専門チャンネル辺りで追悼やりそう
録画しようかな

904 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 00:22:57.04 ID:pQ0/5sTx0.net
bsiが無いと契約確認で未契約になる

905 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 00:54:04.38 ID:6S6hHKjt0.net
>>584
何だかんだ教えてくれる優しい奴やなお前

906 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 00:59:09.86 ID:rwCE8fOy0.net
乞食同士の友情!

907 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 02:06:36.24 ID:i6aovX5/M.net
>>427
比べると判るが、かなり手抜きした劣化品だぞ

908 :名無しさん@編集中:2021/05/19(水) 02:14:02.81 .net
古畑任三郎の欠番回はこの期に及んでも欠番のままなのかな

909 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 04:09:53.88 ID:zaDCQR1O0.net
>>908
SMAP・木村拓哉・風間杜夫(サザエさん)・イチローだな
まあどうしても見たいなら円盤買えって事だなw

910 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 04:23:05.67 ID:ZaYZ6sy60.net
>>908
日本映画チャンネルでも再放送をしているけど
欠番があるものね

911 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 05:48:58.67 ID:85aQusqS0.net
風間杜夫(サザエさん)は普通に再放送してるだろ
何度も見たぞ
スマップ系も何度かやった
イチローだけは再は見たことねー

912 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 06:28:28.15 ID:vET+pFeca.net
ありがとうお前ら。
また次の同窓会で会おう。

913 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 06:51:21.56 ID:yZWShsdJ0.net
>>893
スカの個別対応のためじゃね?
鶴のデフォがカスタムビットマップになってるからbsi参照してるのでbsiに書き込まれてないchは対応出来ない感じ

914 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 07:02:19.60 ID:cqbbmtr10.net
まだ終わりじゃないぞ

WWだけは2021年度版と次のワーク鍵を適用出来たけど
STとSKは2019年度版と2021年度版までしか適用出来ていない

要するに
WWは0209と020A  つまり2021年と次のワーク鍵まで対応
STは0306と0307  つまり2019年度と版2021年まで対応
SKは1708と1709  つまり2019年度と版2021年まで対応


STとSKのワーク鍵が対策実施を確認したら
先行して次のワーク鍵まで用意出来る

915 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 07:31:21.06 ID:5a2GNrHaM.net
>>896
ルファプラスについて説明ヨロ

916 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 07:50:46.70 ID:zqcHJgC/0.net
>>913
デフォがカスタムビットマップになってるのはβ3.2まで
β3.3〜3.5はフルビットマップがデフォ

917 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 08:41:21.46 ID:TmR3etTG0.net
ありゃcardinfo用だよ

918 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:01:29.26 ID:rGp8DO6Ja.net
風間杜夫はブカブカ靴のやつ?何で欠番なん

919 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:04:42.44 ID:Ey4WpF5aa.net
>>914
だまされちゃいかん

920 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:14:01.09 ID:kIpFM5SE0.net
同窓会はまだ最初の乾杯でWowww!って言って始まったばかりて事?

921 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:17:03.07 ID:UZospNPXM.net
>>911
それは版権を所有しているフジ系による再放送でしょ
他社でフジからコンテンツ購入して放送するなら出演者側の承諾が必要となる場合がある

922 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:27:11.31 ID:uj2xpEC2a.net
>>916
そうなん?
それじゃますます必要性低くね?
なんでbsiで右往左往してのよ?

923 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:30:27.16 ID:yCrS1zPs0.net
>>535
2のファイルが解凍できない。どうすればいいの?

924 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:41:53.09 ID:wucBPrTp0.net
>>923
ドライヤーでもっと温めろ
カチカチに凍っているから時間がかかるぞ

925 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:46:44.53 ID:Kag7r3sn6.net
>>923
解凍ソフトは何を使ってる?
そこに回答がある。
知らんけど。

926 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:46:45.10 ID:Kag7r3sn6.net
>>923
解凍ソフトは何を使ってる?
そこに回答がある。
知らんけど。

927 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:48:01.09 ID:Kag7r3sn6.net
重複反省❗

928 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:53:41.81 ID:3yMBt3Ak0.net
✕じゅうふく
○ちょうふく

929 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 09:58:36.87 ID:Zgcv6bn/a.net
あと10年もすればAカスが支配するやろ。その時にまだテレビを見ているか分からん。放送局自体無いかもな

930 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:05:00.12 ID:r/6mL4NZd.net
>>915
アルファプラスだよ素人

931 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:05:29.21 ID:6NBRpUbU0.net
WOWOWの左上テロ(下の黄色ボタンで消せるやつじゃないやつ)
どうにかならぬか

932 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:18:14.94 ID:2fYdImCL0.net
ここは高齢者互助会だと思い込んでいたが
なんのこっちゃない、高齢者ゴニョ会だったんだね

933 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:22:13.62 ID:mtr+taQ10.net
二点

934 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:26:30.18 ID:+2DlpKRZM.net
>>930
ふーん、で、lhaplusは、なんて読むの?

935 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:37:19.86 ID:3yMBt3Ak0.net
ルハップリュス

936 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:45:22.92 ID:r/6mL4NZd.net
>>934
ラプラスだよ素人

937 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:46:46.13 ID:KEBd8UHJ0.net
F4押して2038へ変更までは出来たんだけど、12345asdfgh押しても何にも反応しない

938 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:48:22.79 ID:mx2MhaPv0.net
便乗で聞くけど
rarはアールエーアール?
たまにラーって言ってる人も居るけど
どっちが正しいの?

939 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:49:08.37 ID:pewd4Vz00.net
らるちー

940 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:49:12.38 ID:r/6mL4NZd.net
>>930
エルプラスだよ素人

941 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:51:03.30 ID:KYWZVcmpM.net
ラーじゃなくてゴリかも

942 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:51:20.59 ID:0VfZ2VPj0.net
中国様から文化を教えてもらったのに恩を仇で返す人でなし国家に生まれて恥ずかしい

943 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:51:38.63 ID:UQG7jaZb0.net
ラプラス以外の読み方してる人いたんだ

944 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 10:59:41.09 ID:ORUMNgZza.net
もうzipとtarだけで良くね?

945 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 11:12:57.81 ID:6yI8sn6q0.net
>>931
契約する

946 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 11:13:13.60 ID:oDZP8lQi0.net
マスターキーの解析方法がさっぱりわかんね

947 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 11:14:37.64 ID:VrKn6gi3a.net
>>941
追放された天才科学者って設定だったんだよな

948 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 11:18:00.50 ID:ajSv34KiM.net
>>936
ふーん、で、おまえが667で言ってたルファプラスってのはなに?

949 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 11:22:45.56 ID:VYCjAB9Gd.net
>>926

950 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 11:44:09.15 ID:r/6mL4NZd.net
>>948
何マジに信じこんでんだよ素人

951 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 11:58:22.98 ID:zVfb8D2KM.net
>>950
素で間違えてたくせにw

恥ずかしい奴w

ルファプラスw

プッw

952 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:06:58.36 ID:VfhoECfVx.net
ホント このスレは、お達者クラブだな!

953 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:07:58.88 ID:+a+SdygG6.net
グーグル検索で,
Lhaplus
ラプラス
と出るじゃない。これで終わりとします。

954 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:12:47.48 ID:r/6mL4NZd.net
>>951
お前ムゴイww何でも信じるタイプのアホだな(*゚▽゚*)

955 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:23:53.90 ID:ylRXBpqy0.net
恥の上塗りになってんぞw
後から釣り宣言はやめとけw

956 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:35:14.62 ID:2zBLCuAn0.net
どうせ匿名なのに、どうして必死に否定するのかw

957 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:35:19.04 ID:i0lka48I0.net
ロプロ〜〜〜ス!!

958 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:38:13.42 ID:r/6mL4NZd.net
>>953
それを上のアホは分かってないんだよね

959 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:39:19.96 ID:f+uPMpD40.net
会長ロプロス

ぽせい丼

960 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:41:32.49 ID:7K/zQqETa.net
sc172j改2+
てどうやって使うの?前にこんなのあったっけ?

961 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:42:35.27 ID:Mo56fC6nM.net
>>946
コマンドプロンプト使え

962 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:46:20.62 ID:zsGn7l9Pa.net
Lha、lzhって何の略?

963 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:48:10.58 ID:6mMApq2q0.net
変身できるロデムが最強

964 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:50:22.73 ID:pBQ2qFq6M.net
>>962
聞きたいことをここに書き込むより、ググったら?

965 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:54:56.54 ID:zVfb8D2KM.net
>>954
344↓では「意味あんのか?」だってw
素人はお前じゃんw

344 名無しさん@編集中 (スププ Sd2f-JyDA) sage 2021/05/16(日) 19:20:27.10 ID:ucRutmR8d
bsi.txtをダウンロードしたけど、意味あんのか?
GUI角鶴β3.5フルセットの中にあるじゃんか!

966 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 12:55:12.55 ID:Gj69AVs60.net
>>962
拡張子に意味を求めても

967 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 13:04:35.24 ID:aen5Su+rM.net
拡張子は元素記号みたいなもんだもんな

968 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 13:13:24.43 ID:pewd4Vz00.net
怪鳥ロプロス〜空を飛べ
ポセイドンも空を飛べ
ロデム変身空を飛べ〜

969 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 13:20:55.22 ID:gPyCeW7/0.net
老害アニオタきんも

970 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 13:38:10.42 ID:Tkt9gKtx0.net
>>914
020A 未だ配ってないだろ
少しはシステムを学習しろよ 馬鹿

971 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 13:38:18.50 ID:r/6mL4NZd.net
>>965
必死乙(๑˃̵ᴗ˂̵)

972 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 13:41:18.33 ID:rZmLVyKv0.net
>>937
同じです。
対策わかる人いる?

973 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 13:44:25.27 ID:9QhxykQ70.net
>>972
!”#$%

974 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 13:55:41.04 ID:0kHOvhtSa.net
>>937 一番最後に押すとこは?

975 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 13:57:20.08 ID:zVfb8D2KM.net
>>971

教えてクレメンス?w
どっちが素人なのかw
次はキボンヌか?w

389 名無しさん@編集中 (スププ Sd2f-JyDA) sage 2021/05/16(日) 22:06:46.31 ID:ucRutmR8d
早く教えてクレメンス

976 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 13:58:01.83 ID:bS9NTURo0.net
>>972
なんでそんな昔のやつ使うんだ?

977 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 14:00:06.06 ID:t+Rw7RO6M.net
>>937
なんでそこまで、GUI角鶴を使いたくないわけ?

978 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 14:00:50.60 ID:b89aOnKG0.net
>>970
えっ?

# 0x02 WOWOW
02 09 45726d6569794d65 2021
02 0A 2512730448122684 20XX
02 0B d51c73004812c634 20XX

# 0x03 スターチャンネル
03 06 0513140109160811 2021
03 07 cdfd76bfe1427358 20XX
03 08 2534a76dfe1427c0 20XX

# 0x17 スカパー
17 08 e8bdfc5cfd1ce789 2021
17 09 9249249249249247 20XX
17 0A df2498792424492a 20XX

979 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 14:03:14.56 ID:b89aOnKG0.net
>>914
これ?

# 0x02 WOWOW
02 09 45726d6569794d65 2021
02 0A 2512730448122684 20XX
02 0B d51c73004812c634 20XX

# 0x03 スターチャンネル
03 06 0513140109160811 2021
03 07 cdfd76bfe1427358 20XX
03 08 2534a76dfe1427c0 20XX

# 0x17 スカパー
17 08 e8bdfc5cfd1ce789 2021
17 09 9249249249249247 20XX
17 0A df2498792424492a 20XX

980 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 14:06:22.11 ID:rZmLVyKv0.net
>>974
ESCで反応しない

981 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 14:08:11.14 ID:vJ8wLttQd.net
>>960
懐石でレクチャーしとったやろ。

982 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 14:09:22.93 ID:vJ8wLttQd.net
>>923
有料買えばいいんぢゃないの?

983 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 14:11:53.28 ID:cLM88/Es6.net
>>979
0Aや0Bは無いだろ。

984 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 14:16:05.25 ID:Mo56fC6nM.net
>>970
お前が何もわかってなくてワロタ
お前まさか毎年このスレ来てるの?w

985 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 14:52:57.67 ID:y7RHYAIId.net
天気ーはタメだぞ

986 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 14:55:15.63 ID:y7RHYAIId.net
>>985

>>972

987 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 15:11:03.53 ID:b89aOnKG0.net
>>983
なぜ? 16進数だから普通に考えて09の次は0A、0Bでしょ…

988 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 15:18:44.27 ID:h2fSe78O6.net
>>986
ぬふあうえ

989 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 15:22:23.52 ID:Gj69AVs60.net
といさ dqe

990 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 15:38:05.11 ID:rZmLVyKv0.net
>>986
キーボードでしかしてないんだよ

991 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 15:45:09.90 ID:L/8SLoGRM.net
wowテロ
まだかよ

992 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 15:55:27.09 ID:i0lka48I0.net
砂の嵐にかくされた
バビルの塔にすんでいる

993 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 15:55:53.32 ID:ja4dqP4UM.net
>>990
カードリーダーの接点不良
カード抜き差しして再度挑戦

994 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 15:56:56.86 ID:QsAOcdshd.net
>>959
モデム返信

995 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:05:19.56 ID:COBp+3yqa.net
>>937
hはもういらねーだろ

996 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:07:40.50 ID:i0lka48I0.net
YoutubeでイデオンのED曲見つけたわ
あれ、戸田恵子が歌ってたんだ
名曲

997 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:16:41.81 ID:rZmLVyKv0.net
>>993
何度もトライしてもダメ
hはしてない

998 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:18:09.55 ID:d1THTnRjp.net
じゃおま環

999 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:19:42.73 ID:t0hB7ciVM.net
チビル2世 闇

1000 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:22:13.70 ID:lyerzGkF0.net
>>997
ダメなら田中一奈から買え。

1001 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:24:23.08 ID:t0hB7ciVM.net
>>996
伝説巨神イデオン OP ED 【HD】 - 動画 Dailymotion
https://www.dailymotion.com/video/xiazwm

1002 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:28:04.37 ID:/rD3qwKF0.net
逃げ恥 マジか ロスロスロスロ orz

1003 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:31:21.12 ID:Gj69AVs60.net
どんぎつねのCMもオワコンか

1004 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:33:02.07 ID:2/CGO3jE0.net
【速報】星野源は死後さばきにあう [333858967]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621408297/

1005 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:37:41.67 ID:cZ85CHw50.net
ガッキーに捨てられた・・・・

BCASなんてもうどうでもいいよ・・・

1006 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 16:57:35.91 ID:t+IRwd00M.net
このスレはこんな事も知らないのかよやべーなって奴多いけど
最近の若者はスマホしか使ったこと無いからもっとやばい

1007 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 17:04:36.79 ID:cZ85CHw50.net
そんなことはいいから

ガッキーに婚姻届出させない方法を考えろ

1008 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 17:06:05.33 ID:HGp2MGb20.net
1000まさお

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200