2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地デジのロケフリシステムを作るスレ part13

1 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:40:44.14 ID:b8vCJV/n0.net
BonDriverの使えるチューナーを使ってリモート視聴、スマホ・タブレットでの視聴を可能にするソフトのスレです。

TvRemoteViewer_VB
http://vb45wb5b.seesaa.net/

TvRemoteFiles
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#download

解説ページ
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html

スカパープレミアムサービス関連
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2015/03/post-96dc.html

TVRemotePlus
https://github.com/nambuplace/TVRemotePlus

※前スレ
地デジのロケフリシステムを作るスレ part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1569733081/

2 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:42:53.89 ID:b8vCJV/n0.net
即死回避

3 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:43:59.75 ID:b8vCJV/n0.net
保守

4 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:44:30.55 ID:b8vCJV/n0.net
即死回避

5 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:45:08.00 ID:b8vCJV/n0.net
保守

6 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:45:37.21 ID:b8vCJV/n0.net
即死回避

7 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:46:07.31 ID:b8vCJV/n0.net
保守

8 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:46:35.78 ID:b8vCJV/n0.net
即死回避

9 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:47:07.87 ID:b8vCJV/n0.net
保守

10 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:47:32.79 ID:b8vCJV/n0.net
即死回避

11 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:48:09.20 ID:b8vCJV/n0.net
保守

12 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:48:46.80 ID:b8vCJV/n0.net
即死回避

13 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 05:59:47.88 ID:M0TmxSgj0.net
>>1
乙です

14 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 06:00:08.85 ID:M0TmxSgj0.net
保守

15 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 06:00:27.26 ID:M0TmxSgj0.net
保守

16 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 06:00:47.34 ID:M0TmxSgj0.net
保守

17 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 06:01:35.86 ID:M0TmxSgj0.net
保守

18 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 06:03:21.82 ID:M0TmxSgj0.net
保守

19 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 06:04:04.95 ID:M0TmxSgj0.net
保守

20 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 06:24:09.57 ID:M0TmxSgj0.net
保守

21 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 10:49:28.98 ID:QD9j/GKW0.net
>>1
せやから前スレの29で次スレ立てる時は>>1を修正しろて言うてたのに…

22 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 12:28:14.69 ID:YB+LOrMir.net
そういうのは安価打っとかんとわからんちん

23 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 12:56:02.45 ID:XytzwF8n0.net
一応、前スレ30がアンカ打ってるな

24 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW a75f-V9TD):2020/06/21(日) 22:04:02 ID:xjZ5Bj350.net
スレ立てミスだな。落とすか。

25 :名無しさん@編集中 :2020/06/21(日) 22:06:18.90 ID:xjZ5Bj350.net
わざわざテンプレ案まで挙がってたのにな

26 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW cbb5-X5aL):2020/06/22(月) 02:20:43 ID:8HhOyKR60.net
もうここまで来たら即死しないし、リンク切れてるわけでもないからこのままでいいだろ
作者には申し訳ないが個人的な都合でURLを変えたのなら仕方ないだろう

どうせ過去スレ見たら書いてあるわけだし、一度ネットに作成したものが消えることはないのだから

27 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/06/22(月) 03:26:44.97 ID:dhHuUnZc0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1569733081/986

TVRemotePlusのSPHDフォーク版はとりあえず、インストーラの不具合は直しました。
それから、書き込み時点までの本家のコミットをマージしして動くようにしました。
リリースにはしていないのでソースを直接ダウンロードしてください。

28 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 09:33:12.26 ID:UnONMZUDM.net
立て直したので移動お願いします

地デジのロケフリシステムを作るスレ part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592784215/

29 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 12:27:39.09 ID:gnLMkFqa0.net
なにが立て直しだよ。

30 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 16:09:24.28 ID:xKvmG7ZM0.net
>>27
問題無くインストールできるようになったけども
TSTaskのSPHD版は自動でスカパー用カードを読み込みにいくわけじゃないのか
同じカードリーダー2つ使ってそれぞれにBCASカードとスカパー用カードを入れているんだけど
スカパー見ようとしてもBCAS読み込みにいくからスクランブル解除ができない…

31 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5768-+QgD):2020/06/22(月) 17:41:46 ID:ZdqExSRW0.net
>>30
っ TSTaskのSPHD版のini

ウチはデフォルトで問題なく読みに行くけど

32 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 18:16:53.79 ID:xKvmG7ZM0.net
>>31
デバイス名で指定があるのはわかっていたけど
同じデバイスの場合どうやって指定するのだろう…と思ってたが
ログ見たらデバイス名の後ろに数字付ければいけたのね

んで設定してみたが
>B-CASカードの初期化に失敗しました。受信データのサイズが不正です。
と出てダメだった
スカパープレミアム光はダメなのかな…

33 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 18:37:57.70 ID:iH1p9h1Nr.net
BCASの方を引っこ抜いて試したら?

34 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/06/22(月) 19:17:27.04 ID:dhHuUnZc0.net
>>32

自分の環境でテストした段階では動いているのでTSTaskは問題ないと思いますが....
うちではSCardhubでスカパーとBCASのカードを束ねて一つのWinsCardとしてTSTaskに読み込ませて使ってます。

症状的には単にスカパーのカードを読めてないだけのように感じますが...
>>33さんの言うようにスカパーのカード単独でさしてみて動くか確認してみてください。
使っているのは以下のものなので必要なら入れ替えてみたりしてください。(意味はないかもしれないですが)
ttps://github.com/tsukumijima/DTV-Built/blob/master/TSTask-SPHD-0.2.0.zip

35 :TVRemotePlus :2020/06/22(月) 19:24:53.87 ID:c62Pc1Tq0.net
スレッドが乱立してしまったみたいですが、まだコメント数に大差がないので、個人的には >>1 が修正されている方のスレッド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592784215/)に移行して貰えると都合がいいです
(Twitterメインなので5chのシステムを理解しきれていない)

36 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 19:50:56.15 ID:gnLMkFqa0.net
>>35
君の都合だけで乱立されても迷惑なんですよ
そういう迷惑行為を許しちゃうと次から次へと迷惑な輩が押し寄せてくるんですよ
だから諦めてください

37 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 20:05:42.12 ID:dvhWQW4F0.net
>>35
後から立った方はpart14として再利用すればいいでしょ
それまで残っていればの話だけど(DTV板は30日間投稿がないとスレが落ちる仕様)

38 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 20:11:29.24 ID:xKvmG7ZM0.net
>>34
BCASの方を抜いてもダメだった

EDCBでは使えているので物理的な問題はないはず…
カードリーダーのLEDはスカパー側の方が点滅しているので、スカパーのカードを読みに行っているのは確かみたいだけど

39 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 21:45:56.99 ID:xKvmG7ZM0.net
>>1
修正しておく

BonDriverの使えるチューナーを使ってリモート視聴、スマホ・タブレットでの視聴を可能にするソフトのスレです。

■ TvRemoteViewer_VB
http://vb45wb5b.seesaa.net/

TvRemoteFiles
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#download

解説ページ
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html

スカパープレミアムサービス関連
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2015/03/post-96dc.html

■ TVRemotePlus
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus

TVRemotePlus SPHD対応フォーク
https://github.com/yt4687/TVRemotePlus

■ Tvmaidについて語るスレ_7_
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499270202/

※前スレ
地デジのロケフリシステムを作るスレ part12
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1569733081/

40 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 21:56:33.87 ID:iH1p9h1Nr.net
>>35
ご意向に沿いたい気持ちはあるのですが…

41 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 23:15:45.90 ID:YNz0sQKX0.net
乱立してしまったみたいって…
お前が乱立させたんだろうが
しかも都合がいいってルール守れないくせに何様だよ

42 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 23:51:22.24 ID:paGpVqDI0.net
こっち放置しておけば落ちるんだから立て直した方に移動すればええやん

43 :名無しさん@編集中 :2020/06/22(月) 23:52:50.21 ID:gnLMkFqa0.net
荒らしが立てた奴を放置すれば良いだけの話

44 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/06/23(火) 00:39:28.60 ID:EBu62k1p0.net
質問ですが、スターデジオの組み込みをしようとしていて
EDCBではスターデジオが録画できてEPG取得できるのですが、EpgTimerとEMWUIに出てこなくて困っています。
EDCBでは選局できるのですが、Epgtimerの設定からはチャンネルの存在は確認できるのに番組表側でチャンネルが表示されない、EMWUIでもチャンネルが出てこない。
過去ログ漁ってみたのですが、原因がよくわからなくてどなたか教えていただけると助かります。
EDCBの問題にかかりきりで手が回っていないですが、後ほどTVTestとTSTaskの方も聞くと思います。
SPSDに対応させるパッチはあてました。(TSTaskとTVTest)

EDCBはtkntrec版で、EMWUIはtsukumijima版、radi-sh凡と付属のSPHD用ののiniを無編集で使ってます。

スターデジオは使う気がなくて放置していたので、今回初めて仕組みを理解しているところなのですみません。

45 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/06/23(火) 00:50:52.06 ID:EBu62k1p0.net
>>44
訂正でiniはJSAT3A-TP21のコメントを外してあります。

46 :part11スレ72 :2020/06/23(火) 01:57:23.53 ID:i72tPcR40.net
>>44
EPGを取得しても有意なものではないうえ、100chと多いとスクロールも大変だったので、
今はEPG取得も番組表作成もやめてます。
ということで、記憶に頼って記述します。

試したのはabt8WGのEDCBですが、デフォルトの番組表では表示されず、
設定で番組表にスターデジオを追加したものを作ったうえで、EPGを取得しないと番組表には出なかったはず。
なお、やってみれば「番組表が有意ではない」の意味が一瞬でわかるはず。
次の被害者を減らすためにスナップショットでも取ってアップロードしてあげればよいかもしれません。

47 :TVRemotePlus :2020/06/23(火) 02:36:48.99 ID:9wgx+uXa0.net
>>44
(こちらのスレがメインになったようなのでこっちで)
スターデジオって100chもあるんですか…
TVRemotePlus の番組表更新処理は変化のあった番組のみDOMを書き換えたり素のJSで書いたりとできるだけ軽量化しているつもりですが、
それでもSPHDに加えスターデジオも合わせると相当な数のチャンネルになるので、スターデジオを番組表表示に表示させた場合全体的に重くなりそうな気もします(特にスマホ)

48 :名無しさん@編集中 :2020/06/23(火) 02:48:51.99 ID:lOc0d8B/0.net
前スレ977です
ウチの環境ではスターデジオのEPG取得も一応できているので貼ってみます
(確かにこのEPG情報は役に立つ内容ではないですね)

EMWUI
https://i.imgur.com/J6d7Ib1.jpg
https://i.imgur.com/IQ9gbiU.jpg

TVRemotePlus
https://i.imgur.com/TKBtJZZ.jpg

49 :名無しさん@編集中 :2020/06/23(火) 03:01:54.90 ID:lOc0d8B/0.net
EDCB(tkntrec版)
https://i.imgur.com/FVDABCj.png

50 :名無しさん@編集中 :2020/06/23(火) 03:26:48.59 ID:lOc0d8B/0.net
>スターデジオって100chもあるんですか…
100chありますね。SPHD(スカパー!プレミアム)は144ch
https://i.imgur.com/L7D6TPc.png

EMWUI番組表ではiPhoneではページ分割(1ページ15chずつの表示でSPHDは全10ページ)により軽くなってますが
PCやiPadではページ分割されないのでSPHD(1ページ144ch表示)のページは非常に重いです
スターデジオ(100ch)はEPGの情報量が少ないからなのかわかりませんが軽いです

51 :TVRemotePlus :2020/06/23(火) 03:40:15.76 ID:9wgx+uXa0.net
>>50 むしろSPHDの方が重い感じですか…
ちなみにリリース初期にCS110を視聴対象に含んでいなかったのは番組表が重くなる問題があったためだったりします
(その後番組表の更新処理を軽量化したことでCS110の番組表を実装できたという経緯が)

52 :名無しさん@編集中 :2020/06/23(火) 03:45:48.69 ID:lOc0d8B/0.net
>>50のTVTestチャンネルリストで
例えば401chを選局するとこうなります
https://i.imgur.com/bllRZxb.png
(TVTestはプラグインのおかげで有意な情報が得られます。EPG取得ではこの情報は得られず24時間(04:00〜翌04:00)1番組扱いで、
チャンネル名は全局「スターデジオ(100ch音楽ラジオ)」、番組名が実際のチャンネル名、曲名情報は一切ありません)
ロケフリ環境でもこのプラグインのような曲名情報が得られれば有難いですが、さすがにハードル高そうだな…とほぼ諦めています

53 :名無しさん@編集中 :2020/06/23(火) 04:28:51.97 ID:lOc0d8B/0.net
>>48の3枚目の画像は(前スレ977の3行目のやっつけ対応でとりあえず表示させてるだけですが)
スカパー!タブに244chものチャンネルが並んでしまっているものの
全然重くないです ぬるぬるスクロールします iPhone7ですが

>>44
>EDCBではスターデジオが録画できてEPG取得できるのですが、EpgTimerとEMWUIに出てこなくて困っています。
ウチでも、こういう24時間1番組のような番組の時は、時間帯によってはEMWUI番組表に出てこないこともありますが
そんな感じでしょうか。それとも常時出てこないのでしょうか
EDCBでスターデジオのEPG取得する設定をした以外は、特に変わった設定をした心当たりもなく…うーん何でしょう、、

54 :名無しさん@編集中 (スップ Sd5a-sAM2):2020/06/23(火) 05:29:20 ID:yTLfhTO9d.net
>>36
お前なんでそんなに切れてんの?
知的障害者?

55 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/06/23(火) 08:29:02.86 ID:EBu62k1p0.net
>>47 >>48
ありがとうございます。
そうですね、自分も見ててEPGは情報はあんまり役に立たないなと感じています。
組み込み時の表示がしたいのと半分自己満足なとこもあります。表示したらさらに初回が遅くなりそうな気もするけど..

>>51
SP単体で3波合計と同じくらいありますからね。オリジナルと比べると最初の取得するまでが遅いです。
うちの環境だと、TVRPのホームを出してから番組情報が更新されるまで数秒掛かります。

>>53
そうですね、常時でないです。124/128度のときはすぐにでたので同じ感じで行けるかなと思ったらだめでした。
設定ファイルいじるしかないかな?と思いつつ

56 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a01-LS63):2020/06/23(火) 09:37:49 ID:puAK/GUh0.net
グラフィックスAPI「Vulkan」をサポートした「FFmpeg 4.3」が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1260052.html

57 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM67-aUfU):2020/06/23(火) 09:39:56 ID:ZOaKr87TM.net
>>56
RadeonやRyzenAPU環境で使うと軽くなるの?

58 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW a75f-a1B0):2020/06/23(火) 10:22:41 ID:yvq4mj5J0.net
>>36
作者に向かってその言い草はないだろう

59 :TVRemotePlus :2020/06/23(火) 11:20:36.84 ID:55iyR68K0.net
>>55
番組情報取得用のAPIは通常でも取得に2〜3秒かかるのでその倍はかかりそう…
もともと番組情報の取得に時間がかかるのは単に扱うデータが多いのもありますが、
EMWUIのAPIが1チャンネルごとの番組情報取得にしか対応してない(らしい)のでチャンネルごとにAPIを叩く必要がある
(例えば100チャンネルある場合100回HTTPリクエストを送っている)ためだったりします、どうにかできればいいのですが

60 :名無しさん@編集中 :2020/06/23(火) 12:09:16.10 ID:GVDn0lub0.net
>>58
文句言うなら最初から自分で立てろよ
作者だからとか関係ない

61 :名無しさん@編集中 :2020/06/23(火) 15:29:53.81 ID:puAK/GUh0.net
>>59
ロジックを複雑にすれば現在時間から+3時間くらいのデータだけとってくるとかできそうだが
それも結構面倒だしなあ
番組表と言えばAbemaTVなんかも結構とってくるの遅いしなあ・・・

62 :part11スレ72 :2020/06/23(火) 22:08:38.68 ID:i72tPcR40.net
>>52
過去投稿投下(非本人)

102 名無しさん@編集中 sage 2014/11/09(日) 21:32:44.31 5I92EOtD

昔、別スレで書いた情報を貼っとく

曲名・アーティスト名はPID0x1500〜0x1563(Ch400-499)にPESパケット(映像や
音声と同様の形式)として入っている。(ちなみにch毎に別々のECMでscrambled)
PESヘッダー中、stream_id=0xbd、パケットデータ頭にsub_stream_number=0x81
があり、その後ろに以下の6子の記述子(ディスクリプタ)形式のデータが続く。
 TAG-ID=0xa0 : 2byte固定 : 曲の総時間(BCD)
 TAG-ID=0xa1 : 2byte固定 : 曲開始からの経過時間(BCD)
 TAG-ID=0xa2 : 可変長 : 日本語曲名 (ARIB8文字列)
 TAG-ID=0xa3 : 可変長 : 日本語アーティスト名 (ARIB8文字列)
 TAG-ID=0xa4 : 可変長 : 英語(?)曲名 (ARIB8文字列)
 TAG-ID=0xa5 : 可変長 : 英語(?)アーティスト名 (ARIB8文字列)
曲名・アーティスト名が長いと複数のTSパケットに分割されるので注意。

63 :名無しさん@編集中 :2020/06/25(木) 08:39:05.18 ID:jEvxlq6r0.net
やたら伸びてると思ったらSPHDの人が頑張ってるな。

64 :名無しさん@編集中 :2020/06/25(木) 17:36:14.61 ID:OM8pDEvU0.net
TSTaskのログが
「B-CASカードの初期化に失敗しました」
となって

何度やってもストリームの開始に失敗するんですが

ソフカスだと駄目なのでしょうか?
winscord.dllとiniをTSTask.exeと同じところにおいてるんだけど

65 :名無しさん@編集中 :2020/06/25(木) 17:41:41.33 ID:XiaJf5bW0.net
そもそもini版がTVTest限定のような

66 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4fad-H/v/):2020/06/25(木) 19:50:23 ID:CBQi0OEL0.net
>>64
うちはそれでいけてる

67 :名無しさん@編集中 :2020/06/25(木) 20:19:35.74 ID:aGhXjTbl0.net
馬鹿な人にカスとか言われたら腹立つよね

68 :名無しさん@編集中 :2020/06/26(金) 00:47:25.77 ID:UO11U2j10.net
winscord.dllはレジストリに場所を書き込むバッチがなかったっけ?

69 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/06/26(金) 02:17:54.81 ID:KU34vr5Y0.net
凡とかいじっていたらスターデジオ出るようになりました。お騒がせしました。

準備できたので組み込みやっていきます。
自分が忙しいので組み込んで公開できるようになるまで時間がかかると思います。すみません

ちなみにスターデジオもTVRPに追加したら、初回の番組情報の最初の表示まで14秒かかりました。
表示させるまではGithubにあげてみました。とりあえず実装してみたなのでラジオ系は動かないのであしからず。

またまた質問ですみません。
EMWUIで一週間分に満たない番組情報が表示されないっぽく、表示させるためにはどうしたらよろしいですか?
スターデジオが2日分しか拾えないっぽいので表示されないのです...。(Legacyの方では出ました。)
あと、css内のphpの変数を使って条件分岐させたいのですがよい方法を伝授していただけると助かります。
(タブを消すのにいい案がないので助けてほしいです。)

70 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/06/26(金) 02:21:06.16 ID:KU34vr5Y0.net
>>69
なんか文脈がおかしいので一部手直し。

Github上のは片手間でとりあえず試しに実装してみたなので、本実装には時間かかりそうです。
ということです。

71 :名無しさん@編集中 :2020/06/26(金) 05:20:59.91 ID:J0oqjQwW0.net
>>65
そうなの?edcbでも使えてる

>>66
あと何が原因として考えられます?

>>68
詳しく

72 :名無しさん@編集中 :2020/06/26(金) 10:24:13.80 ID:UO11U2j10.net
>>71
チューナーとカードリーダーの環境ってどうなってるの?

あとバッチ(bat)ではなくcmdだった
https://assimane.blog.ss-blog.jp/2011-05-26
>2.BonDriverのインストール
>次にBonDriverをインストールします。FSUSB2N_20110508.zipを解凍します。
>解凍したフォルダ(FSUSB2N_20110508)のInstallHost.cmdをダブルクリックで実行します。
>「操作は正しく終了しました
> Registry登録完了
> 続行するには何かキーを押してください . . .」
>InstallHost.cmdの中を見ると、レジストリにFSUSB2N(Host_FSUSB2N.exe)を登録しているようです。レジストリキーはHKCUなので、アカウント毎に実行しないと別のアカウントでは、BonDriverが利用できないようです。
>気をつけてください。

ただKEIAN!のちっこいUSBカードリーダーサイズの外付けチューナーのころの知識なのであなたの
環境に合うかとうが

73 :名無しさん@編集中 :2020/06/27(土) 00:07:13.25 ID:tRYnadpA0.net
TVRemotePlus導入してみたが、TvRemoteViewer_VBのほうが早く視聴できるな
spinelなのも影響してんのかね

74 :名無しさん@編集中 :2020/06/27(土) 02:44:54.65 ID:6wq6Ig180.net
spinelってネットワークで結ぶやつでしょ
自由度は高いけどロス多そう

75 :名無しさん@編集中 :2020/06/27(土) 05:43:44.02 ID:tlVAdm8j0.net
ffmpeg4.3が気になって素人だけどやってみた
CPUはi3-8100で最新のffmpegをDLして
TVRVのlibx264-ipod640.ffpresetの
vcodec=libx264を=h264_qsvに変えたら
CPU80%だったのがCPU40%GPU70%になった
QSVEncだとCPU5%GPU20%
まだ全然重いけどこれ一応できてる?

76 :名無しさん@編集中 :2020/06/27(土) 07:19:20.32 ID:tlVAdm8j0.net
連投
ソフトデコードとハードエンコードになってるのかと思って
デコードもQSVにするためにHLS_option.txtのところに
-hwaccel qsvとか-c:v h264_qsvって入れてみたけど今度は再生できず

77 :名無しさん@編集中 :2020/06/27(土) 08:09:10.92 ID:tlVAdm8j0.net
連投2
元ファイルはTSだよ!と気づいて
-hwaccel qsv -c:v mpeg2_qsv
としてみたけど再生できず
もしかして-hwaccelはいらない?
あとオプション足して動かないのはTVRV側の問題の可能性もある?

78 :名無しさん@編集中 :2020/06/27(土) 09:00:40.64 ID:ytNLGrzDr.net
コンソール出して確認する
ffmpegはオプションわ書く位置が重要

79 :75 :2020/06/27(土) 21:49:08.48 ID:tlVAdm8j0.net
ffmpeg4.3でQSV対応と勘違いしてたけど
4.3はvp9_qsvの追加でh264_qsvは前からあった?
自分でQSV対応版をビルドしないと使えないコマンドがある?
たまにQSVEncで再生不可があるからハード支援で
ffmpegが軽くなるならそっちで統一したい
深く理解してる人がビシッと決めてくれるといいんだけどね

80 :名無しさん@編集中 :2020/06/28(日) 13:05:47.97 ID:4JdAb9040.net
SPHD対応版の7zのやつ
なんかDLしても開けないけど、ファイル壊れてる?

81 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/06/28(日) 16:05:44.56 ID:rE2sOvM90.net
>>80
すみません、確認したらアップロードしたものが壊れているっぽいです。
今v2.1.3βとして本家の最新コミットまで組み込んだものをあげたのでそっちを使ってください。
v2.1.2はソースが行方不明になってあげられないので...。

82 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f0e-x+MM):2020/06/30(火) 08:37:11 ID:g/ZEMSse0.net
TvRemoteViewer_VB って ffmpeg 4.2を入れるとこける記憶があって4.1.4のまま使っていたのだけど、
4.3を入れてみたら今のやつはちゃんと動くのね

83 :TVRemotePlus :2020/06/30(火) 20:41:45.62 ID:Cym1oNEs0.net
最近 TSTask (RecTask) に名前付きパイプを使って通信できる機能があることに気づいたのですが、もし詳細を知っている方がいましたら何か教えていただけないでしょうか
[メッセージ送信] ウインドウを使うと名前付きパイプ同様に通信できるらしく、Hello と送信すると挨拶メッセージが返ってくる
(コマンドは https://github.com/DBCTRADO/TSTask/blob/master/Common/BasicMessage.h に定義されてるっぽい?) こと、
TVRemoteViewer の少なくとも古いバージョンでは EndTask コマンドを送信して TSTask を終了していたこと
(https://github.com/v42fg3g/TvRemoteViewer_VB/blob/master/ProcessManager.vb の566行目・そういえばなんで GitHub 更新されてないんだろう)、
TSTask_Client_Pipe_(タスク番号)・TSTask_Server_Pipe_(タスク番号) の名前付きパイプが生成されていることあたりまではわかりましたが、
LoadBonDriver などプロパティを必要とする?コマンドをどういうフォーマットで送信すればいいか分からず…(改行とコロンで区切るらしいことはわかった)

84 :TVRemotePlus :2020/06/30(火) 20:43:38.75 ID:Cym1oNEs0.net
この機能を使えればチャンネル切り替えごとに TSTask を終了→再起動する必要がなくなるためチャンネル切り替えを今よりも大幅に高速化でき、
また TSTask を taskkill で強制終了する必要もなくなると考えていますが、何せドキュメントに一切解説がなくC++も読めないに等しいのでお手上げ…
(PHP側からどうやってWindowsの名前付きパイプと接続するかも悩みもの)

85 :名無しさん@編集中 :2020/06/30(火) 21:29:35.93 ID:GLSAztfe0.net
この辺のコード見ながら、ログ入れれば分かるんじゃね?
https://github.com/DBCTRADO/TSTask/blob/master/Common/MessageClient.cpp#L144
https://github.com/DBCTRADO/TSTask/blob/master/Common/MessageServer.cpp#L321

昔誰かが、TSTaskの通信をまとめていたような気がするけど、見つからないなぁ。

86 :名無しさん@編集中 :2020/06/30(火) 23:05:39.09 ID:OQzXPQ4g0.net
うぅ、ロストテクノロジー・・
パイプというものを理解しないまま多くのエロい人に助けてもらった記憶があります。その節はお世話になりました。感謝感謝です
たぶん、モジュール_名前付きパイプ取得.vbのPipe_Send_CommandでRecTaskへパイプ経由で指令を与えてる感じです(すごくエロい人が提供してくださったはずです)

コマンドにつきましては色々調べた記憶があるのですがPC変更時にどこかにいったのかも・・
>>85さんと同じ記憶があるのですが無くなったみたいですね
https://github.com/DBCTRADO/TSTask/blob/master/Common/BasicMessage.cpp
あたりを見ればコマンド名はわかりそうです

87 :名無しさん@編集中 :2020/07/01(水) 15:37:27.63 ID:M0M/3Q8J0.net
たしかこういう書式

LoadBonDriver
FilePath: Bondriver.dll

88 :名無しさん@編集中 :2020/07/01(水) 15:46:11.59 ID:M0M/3Q8J0.net
778: 名無しさん@編集中 2014/10/10(金) 00:12:50.98 ID:mIC2KGv7(2/5) AAS
起動からの単純な

RecTask起動

LoadBonDriver
FilePath:"[フルパス]"

OpenTuner

GetScannedChannelList(GetChannelは数字だけ)

SetChannel
ServiceID:[SID]

StartStreaming
Port:[番号]
Address:"127.0.0.1"

89 :名無しさん@編集中 :2020/07/01(水) 15:54:15.18 ID:M0M/3Q8J0.net
phpでパイプやる方法が分からない(調べてもできなさそうな雰囲気がある)
なのでfopen("\\\\.\\Pipe\\TSTask_Server_xx")でいけないか試してそれで駄目ならヘルパー作ることになりそう

90 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a01-dE/J):2020/07/01(水) 18:41:18 ID:y0fza2vP0.net
>>83
https://github.com/nullpohoge/RecTaskCentreEx

91 :名無しさん@編集中 :2020/07/01(水) 23:57:56.52 ID:y0fza2vP0.net
>>83の[メッセージ送信] ウインドウでなにかコマンド送ると返信があるけど確か
改行コード込みて>>88のようなコマンドを送ればいいはず

>>90のプログラムからコマンドを送信するクラスぽいのがこれか
https://github.com/nullpohoge/HogeTools/blob/master/HogeTools/RecTask/RecTaskInfo.cs

92 :名無しさん@編集中 :2020/07/01(水) 23:59:41.96 ID:y0fza2vP0.net
>>91のSendCommandのところを見ていくといいかも
送る改行コード込みの文字列がいくつか例が載ってる

93 :TVRemotePlus (ワッチョイ 8f5f-5B0r):2020/07/02(木) 02:53:21 ID:8f4vt/v+0.net
>>90 >>91
こんなリポジトリが…!(一切説明ないし何に使うソフト群なんだろう)
RecTaskCentreExは他のPCからRecTaskを操作するものらしい…?

深淵を漁ってたらRecTaskの解説サイトらしきもののアーカイブが出てきた
残念ながらトップページしか保存されてないけどコマンドとプロパティは参考にできそう
https://web.archive.org/web/20141129214631/http://rectask.wiki.fc2.com/

94 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a01-dE/J):2020/07/02(木) 03:40:55 ID:refnj4o00.net
RecTaskCentreExはCUIで操作するものだよ
パイプの標準機能として同じPCの中でも通信できるし
LAN内の別PCなら相手PCの名前をつけて通信もできるというだけ

95 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a01-dE/J):2020/07/02(木) 03:46:50 ID:refnj4o00.net
RecTaskそのものがテキストコマンドを受け付けてテキストでメッセージ返してくれるので
それを汎用的に使いやすくしようとした名残かな

96 :TVRemotePlus :2020/07/03(金) 02:24:40.98 ID:0/aOXm+E0.net
私の PC だと TVTest 0.10.0・TSTaskCentre・RecTaskCentre が10秒くらいフリーズしてから起動する
(おそらく原因はデバッグ時に大量に吐き出される OSException) んですがこれは仕様なのかおま環なのか…
同じバイナリでも Windows7 環境だとフリーズしないのが不思議(VS2019でビルドしてます)
TSTask 自体は OSException を吐かないようなので GUI に関連してるんだろうけど
https://twitter.com/TVRemotePlus/status/1278737047038029825
(deleted an unsolicited ad)

97 :TVRemotePlus :2020/07/03(金) 02:43:46.04 ID:0/aOXm+E0.net
RecTask の公式バイナリで試してみたけど同様、x86 と x64 の差もなし…
フリーズ時間は実行ごとに微妙に変わる?(数秒で起動することもあれば10秒以上かかることもある)
Windows7(チューナー設置・カードリーダあり)環境で同様に試すと一瞬で起動するのが気になる

98 :TVRemotePlus (ワッチョイ 8f5f-ERT+):2020/07/03(金) 03:16:41 ID:0/aOXm+E0.net
RecTaskCentreEx、どうも引数にダブルクオーテーションを入れても受け取った時に消えてしまうので RecTask にダブルクオーテーションを送信できないという致命的な不具合があるらしい
LoadBonDriver は FilePath の値をダブルクオーテーションで囲わないと RecTask 側がうまく受け取ってくれない (NoPropertyが返ってくる)
VB全く知らないけど仕方ないのでとりあえず @ をつけるとダブルクオーテーションに変換するようにしてなんとかなった

99 :名無しさん@編集中 :2020/07/03(金) 04:27:44.27 ID:UzGb84IN0.net
リプレースで置き換え文字あったはず

100 :名無しさん@編集中 :2020/07/03(金) 04:29:35.24 ID:UzGb84IN0.net
違った>>91の方で下にリプレースで置き換えしてるだけだった

101 :TVRemotePlus :2020/07/03(金) 04:44:46.12 ID:0/aOXm+E0.net
PHP 側からは名前付きパイプがあることは確認できて(filetype() でも fifo と返ってくる)fopen() も fwrite() も見かけ上は問題なくできるんだけど、
何を書き込んでもブッチされて一切 RecTask から何も返ってこないのでちょっと厳しいかも
ログを見ると [パイプ(\\.\pipe\RecTask_Server_Pipe_1)からの読み込み結果を取得できません。(0x6d)] や
[パイプ(\\.\pipe\RecTask_Server_Pipe_1)からの受信サイズ(1819043144 byte)が不正です。] と出力されてたので、
RecTask 側が何か送られてきたのはわかったけど正常にコマンドを読めてないらしい
fopen() のモードは色々試したけど全部ダメ、何が問題なんだろう

102 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a01-w4Iu):2020/07/03(金) 05:35:11 ID:UzGb84IN0.net
改行コードの差し込みは対策してる?

>>91の下の方のコードの
SendCommand("StartStreaming", "Address:%DQ" + IP + "%DQ%" + Environment.NewLine + "Port:" + Port.ToString());
この辺が参考になるけど

recktaskcenterのあのコマンド窓の見た目になるように改行コードが区切り文字として差し込みしてないと
区切り文字として処理してくれない構造だったはず

コマンドで送るなら\nだっけ?を差し込むとか意外と癖があったはず

改行コードはwindowsタイプと別の処理系の複数対応してたはず
この辺ね
https://qiita.com/uhooi/items/dc74ff3434aecb17faa2

103 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a01-w4Iu):2020/07/03(金) 05:40:00 ID:UzGb84IN0.net
あとはphpから呼び出したことはないんだが文字コードってどうなるんだろ

104 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a01-w4Iu):2020/07/03(金) 05:54:50 ID:UzGb84IN0.net
>>90のこの部分が実際にパイプでコマンド送って戻ってくるんだがたったこの部分で同じような
苦労したの思い出した。
https://github.com/nullpohoge/RecTaskCentreEx/blob/master/RecTaskCommandSender.vb

なんか妙に癖のある送受信しないとだめだった記憶

105 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a01-w4Iu):2020/07/03(金) 06:01:26 ID:UzGb84IN0.net
なんでこうなったかと聞かれるとわからないとしか言えないw
身も蓋もないが試行錯誤してこれでなんとか問題なく通信できたというレベルw

106 :TVRemotePlus :2020/07/03(金) 08:55:38.22 ID:0/aOXm+E0.net
改行文字列は入れてあるんですけどね…謎
当然ながら言語仕様が全く異なる上、PHPで名前付きパイプに接続する例がほとんど見つからないのがつらい
あと RecTask.ini のログ書き出し設定を true に設定するとなぜか PHP から Pipe に接続できなくなる

107 :名無しさん@編集中 :2020/07/03(金) 10:49:27.33 ID:UzGb84IN0.net
>>106
PHP named pipe
とか海外漁ったほうが良いよ
日本はあれからかなりIT劣化してるから国内探してもでない情報が多い

108 :名無しさん@編集中 :2020/07/03(金) 12:42:00.96 ID:wvK9lkkUM.net
書きたいデータの先頭にDWORDでデータサイズも書き込んでる ?
読むときもまずはDWORDでデータ長を読み込んでからそのサイズでリードよ

109 :名無しさん@編集中 :2020/07/03(金) 13:38:23.56 ID:rf2prOuAM.net
釈迦に説法w
作者様〜とか言ってたのに急にイキりだしてきたな

110 :名無しさん@編集中 :2020/07/03(金) 17:14:46.13 ID:UzGb84IN0.net
>>90がすべてだと思う
微妙にウェイト入れたり送受信するデータのサイズ合わせたりやりくりした結果が
ソースになってるし

111 :名無しさん@編集中 :2020/07/03(金) 17:15:29.64 ID:UzGb84IN0.net
間違えた
>>104がすべてだと思う
微妙にウェイト入れたり送受信するデータのサイズ合わせたりやりくりした結果が
ソースになってるし

112 :名無しさん@編集中 :2020/07/04(土) 17:01:48.55 ID:N/Ot1fkF0.net
EDCB+EMWUI でも視聴できるのに
何で EDCB+EMWUI+TVRemotePlus にするの?
重くならない?

113 :名無しさん@編集中 :2020/07/04(土) 17:07:52.98 ID:lC1vEfw80.net
>>112
何で見るつもりだ?そしてどこから見るつもりだ??

114 :名無しさん@編集中 :2020/07/04(土) 17:52:47.58 ID:N/Ot1fkF0.net
>>113
android の chrome

115 :名無しさん@編集中 :2020/07/04(土) 20:04:30.46 ID:Wf4jbX120.net
自由にいじれるからこそカスタマイズしてみたいわけなのであまり野暮なツッコミは

本当の意味でお気楽いくなら今ネットワークチューナー売ってるからなあ
それで良いやってことになってしまう

116 :TVRemotePlus :2020/07/04(土) 20:20:43.87 ID:zlLEmKHf0.net
>>112
ただ単に見て録画再生したいだけならEMWUIでも問題ありません
TVRemotePlusはテレビや録画を見ることに特化したソフトで、コンセプト(?)がEMWUIとは異なります

117 :名無しさん@編集中 :2020/07/07(火) 15:19:49.58 ID:vaUIJyLV00707.net
>>69
>表示させるまではGithubにあげてみました。とりあえず実装してみたなのでラジオ系は動かないのであしからず。
これを見てGithubからTVRemotePlus-SPHD2(20200702)をダウンロードしてアップロード
(一旦別フォルダに展開してinstall.batを起動、アップデートモードを選択し、batやphpが20200702に置き換わったのを確認)しましたが

・設定を選択するとエラーが出る(設定画面に入れない)
これは、stream.phpの末尾「;」を削除することで解決したものの、他にも

・番組情報が「取得中です…」から変わらない
・ストリームが終了できない(TSTaskが残る)

等の不具合が発生し、個別にbatやphpを(オリジナルや自前修正版と)比較して修正しようとしましたがうまく動かず、断念しました。。

118 :名無しさん@編集中 :2020/07/07(火) 15:22:10.52 ID:vaUIJyLV00707.net
結局、元の自前修正版
「TVRemotePlus-SPHD2(20200504)を導入(TSTask_SPHDは手動コピー)後、前スレ977のとおり修正したもの」
に戻して使っています。スターデジオのエンコードにこける以外は、
・地デジ+BS+CS+SPHD(放送大学ラジオやスターデジオを含む)の番組情報を取得
・地デジ+BS+CS+SPHD(放送大学ラジオを含む、スターデジオを除く)を視聴
できています。

>>69
>ちなみにスターデジオもTVRPに追加したら、初回の番組情報の最初の表示まで14秒かかりました。
自分の環境では、3〜4秒くらいで表示されています。

119 :名無しさん@編集中 :2020/07/07(火) 15:33:01.91 ID:vaUIJyLV00707.net
前スレ977
>module.phpとstream.phpを何箇所かいじって、ネットワークIDが10→10or1(スターデジオ)、サービスタイプ192と2(ラジオチャンネル)は除外→192のみ除外、としたら
具体的には、
・ネットワークIDが10→10or1(スターデジオ)…module.phpの429行目とstream.phpの92,324行目
・サービスタイプ192と2(ラジオチャンネル)は除外→192のみ除外…module.phpの673,701,761行目

これだけです。他はTVRemotePlus-SPHD2(20200504)そのままです。(この修正だとスカパー!タブにスターデジオも入ってきてしまいますが、とりあえず最小の修正ということで)

120 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/07/07(火) 18:24:49.41 ID:L/7TOX3J00707.net
>>117 >>118

ソースの方は時々いじったものをアップしているので、開発用途でなければ今のところはリリースのものを使っていただけると幸せになれると思います。
(インストーラの問題は今配布しているものは問題ないはず...)

>>119

実装は、デジオタブの新設とスカパーHDとスターデジオを分けるところまでしています。
あとはTSTaskから読み込んでエンコーダで加工してストーリーミングするだけですがエンコーダは知識が薄いので四苦八苦しています。
今不足しているのはエンコーダの処理の仕方ですね

121 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/07/07(火) 18:33:01.50 ID:L/7TOX3J00707.net
>>120

それからフォーク版で表示されている、スターデジオや放送大学ラジオなどのラジオ系でストリームがこけるのは仕様です。
中の人の知識不足とやり方に煮詰まってしまっていることもあり、現状実装されてないからです。
見た目動きそうですが、動かないのであしからず。

アイデアと知識をいただけると喜びます。
エンコーダが怪しいのまではなんとなくわかりますが....

122 :part11スレ72 :2020/07/07(火) 22:37:48.36 ID:UhdKkZdd0.net
>>120
TVRP使ってないので、TVRemoteViewer_VBベースの知識だけれど、
TSTaskからはUDPでストリーム配信してるのではないでしょうか?
それをffmpegで受けてHLS配信するのではないかと。

ffmpegは受け取ったストリームのStardigioの字幕データを認識し損ねるので、
TSTaskから字幕データを送らないように TSTask_SPHD の ini で Streaming.SendCaption=false の設定が必要。

上記の上で、TVRPのクライアント側で開くm3u8の名称はなんでしょう?
そのm3u8の名称に合わせたうえで以下のコマンドでいかがでしょう?

ffmpeg.exe -v debug -i "udp://127.0.0.1:18782?pkt_size=262144&fifo_size=1000000&overrun_nonfatal=1" -f hls -hls_time 3 -hls_list_size 50 -hls_allow_cache 1 -hls_segment_filename mystream1-%08d.ts -vn -acodec aac -b:v 0k -b:a 128k -ar 48000 -ac 2 "m3u8ファイルの名前".m3u8

うまくいったら debug モードは解除してください

123 :名無しさん@編集中 :2020/07/08(水) 21:08:11.00 ID:0vq2uH7W0.net
>>117-119、前スレ977 です。横からですが
>>122
>TSTaskから字幕データを送らないように TSTask_SPHD の ini で Streaming.SendCaption=false の設定が必要。
これだ! ありがとうございます。
自分の環境では、TSTask_SPHD-tvrp.iniのStreaming.SendCaption=trueをfalseにするだけで
TVRemotePlusからスターデジオが視聴できるようになりました。

ただ、これだとSPHD視聴時に字幕オンにしても字幕が出ないので
スターデジオ選局時のみStreaming.SendCaption=falseのini適用、
QSVだとスターデジオが必ずコケるので(おま環でしょうか仕様でしょうか)
スターデジオ選局時のみエンコードはffmpeg固定、とする必要がありそうですが
それはphpをちょっといじれば(自分でも)いけそうな感じ

「スターデジオだとエンコードでこける」という本質的な(自分ではよくわからない)部分が解決したので、個人的にはこれでほぼ何も問題なくなりました。本当にありがとうございます。

124 :名無しさん@編集中 :2020/07/08(水) 21:44:51.93 ID:0vq2uH7W0.net
少し訂正
> QSVだとスターデジオが必ずコケるので(おま環でしょうか仕様でしょうか)
> スターデジオ選局時のみエンコードはffmpeg固定、とする必要がありそうですが
スターデジオ→スターデジオと放送大学ラジオ です(そしてこれはTVRemotePlusだけでなくTVRemoteViewer_VBでも共通の症状)

これはネットワークID(BSかSPHDか)に依らずラジオでQSVだとコケるということかな(そしてffmpegだと問題ない)
QSVでもエンコードのオプションを工夫したら解決するのでしょうか

125 :名無しさん@編集中 :2020/07/08(水) 22:23:49.07 ID:ZvtMwcPzr.net
音声のみなのに映像用のオプション付いてるからコケるんじゃないの
つーか映像が無いならqsvencじゃなくても良いと思うんだけど

126 :part11スレ72 :2020/07/08(水) 23:47:12.98 ID:kdeXbwQ10.net
>>123
うまくいったようで何よりです。
TSTaskにコマンドラインで引数を渡すのはできないみたいなので、
おっしゃるように、/ini オプションで ini ファイルを切り替えるのがよさそうですね。
https://github.com/DBCTRADO/TSTask/blob/master/Doc/TSTask.txt

>>125 に同意です。
Stardigio には Video が含まれてません。
QSVEncC も NVEncC も Video が入ってないのに Video 用のオプション入れてるとこけます。

127 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 01:55:46.03 ID:E+L3kygT0.net
レスありがとうございます
ffmpegは(TVRemotePlusでもTVRemoteViewer_VBでも)オプションそのままでラジオ系チャンネルでもこけないので、QSVでもそういう設定できないのかなーと思ったもので
ラジオの時だけQSVのオプション変えるなら、ラジオの時だけffmpeg固定とすればそれでいいですね
それとスターデジオの時だけTSTask_SPHD (/iniでStreaming.SendCaption=falseのini)を呼び出せばよい と
自分でも何とかなりそうです ありがとうございます

128 :TVRemotePlus :2020/07/09(木) 02:16:37.98 ID:lvoa5RnS0.net
TVRPで局ロゴを表示できるようにしたはいいものの、数日TVTestをBS1にチャンネル合わせても一向にCS110のロゴが一切降ってこなくて詰み
BS各局のロゴは一瞬で降ってきたのに…

129 :TVRemotePlus :2020/07/09(木) 02:19:44.77 ID:lvoa5RnS0.net
ところで StarDigio ってそこまでして聞きたいものなんですか………?
音楽聞きたいだけなら TVTest でできるだろうし…

130 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 04:32:08.88 ID:Il2xLn0q0.net
>>129
映像データが邪魔なんじゃね?
パケットは映像、音声、データで別れてるし音声だけ分離すりゃいいし
というかffmpegで音声だけ分離すりゃいいんでは?
確か地デジなどの音声も圧縮されてたよね

131 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 08:00:56.43 ID:E+L3kygT0.net
>>129
その質問は、私には>>112と同じように思えます
既にTVRemoteViewer_VBで実現しているのに(この時は>>126さんがTSTaskのスターデジオ対応パッチ当てやらもっと手のかかる対応をされていました)、
TVRemotePlusで出来ないということだったので(それよりは楽に対応できるはず…実際、本質的には>>122のiniやphp修正のみで対応できたわけで)

正直、環境を整えること自体が目的化している部分もありますが
実際に環境が出来てみると、これでTVRemoteViewer_VBから(機能的にも不足なく)TVRemotePlusに乗り換えられるので
自己満足かもしれませんが満足しています(前スレ698の1つめの理由は引き続き残るのでTVRemoteViewer_VBを全く使わなくなるわけではありません)

132 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 08:02:47.71 ID:E+L3kygT0.net
訂正
前スレ698の→前スレ968の

133 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 08:08:41.66 ID:E+L3kygT0.net
>>128
7月に入ってから何故か110CSロゴが降ってこないですね
家電TVでもTBSチャンネル系が110CSでは旧ロゴのまま(SPHDでは7月1日に更新されたのに)
まぁそのうち降ってくるとは思いますが

134 :TVRemotePlus :2020/07/09(木) 10:14:04.77 ID:lvoa5RnS0.net
>>133
あーやっぱりそうなんですか
待つしかなさそうですね・・・

135 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 15:16:21.10 ID:nUL3q5l60.net
VB初心者。
んで上記導入完了してから気がついた。
 TVRemoteViewer_VB = Youtubeやニコみたいな動画配信サービスを実現するソフトなのね?
                どの動画を配信するかは鯖缶が決める、と。
 EDCB_Material_WebUI = クライアント側で、自在に現在放送中の番組を選局したり
                 録画した番組を視聴したりできる、と。

こんな感じの認識あってる?

136 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 15:20:50.59 ID:nUL3q5l60.net
序に、もう一個。
 公式では「iOSの環境はない」ってあるけど、
 EDCB_Material_WebUI では AppleのiOS を使って現在放送中、または録画した番組はリモート視聴できないの?

137 :768 :2020/07/09(木) 17:49:18.98 ID:UcWgXjO00.net
>>136
んなこと聞かなくてもやってみりゃいいじゃん。いくらiOSが変則的でも所詮はWebkitベースのブラウザなんだからある程度は同じだろ

138 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 19:11:41.19 ID:NiI9B3CaM.net
>>135
クソワラタ
何をどう読んだらそうなるんだろう
関係ないけどスペースで調節するのやめろ

139 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 20:31:03.18 ID:GgKhBnV90.net
>>138
ワラってないで
あなたの定義を教えてくださいな

140 :part11スレ72 :2020/07/09(木) 23:20:38.21 ID:uYvic/bW0.net
>>129
Stardigioを昔契約していて、
私生活がひと段落したので10年ぶりぐらいに再度契約してみたら、音質がひどいことになっていて落胆。
契約してお金を払うことになったのだから、少しでも有意義に使おうと、
↓の流れです。(本人の引用)

72 別板 229 (ワッチョイ 7f23-aply) sage 2018/06/22(金) 03:50:09.01 f7GZ3rKu0
「スカパー! プレミアムをPCで視聴 21」から来ました。
探究心でstardigioをロケフリにできないか試行錯誤したいのですが、
--中略--
スターデジオの音質が悪いのを逆に考えれば、低帯域にできるということで、
音質が悪くても気にならない野外とかで聞く環境の構築を
試行錯誤してみようかなあと考えた次第です。

141 :TVRemotePlus :2020/07/10(金) 08:07:52.51 ID:g/7snOzH0.net
>>140
なるほど

142 :名無しさん@編集中 :2020/07/12(日) 15:37:57.08 ID:35Lh/PsPp.net
小谷川拳次先生によると
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1568617849/

143 :名無しさん@編集中 :2020/07/12(日) 15:38:27.38 ID:35Lh/PsPp.net
幸せになる近道をアナタだけにこっそり教えます!!
グーグルで検索⇒『小谷川拳次』

U8IND

https://www.bing.com/search?q=%e5%b0%8f%e8%b0%b7%e5%b7%9d%e6%8b%b3%e6%ac%a1+%e8%a9%90%e6%ac%ba

144 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/07/12(日) 15:47:36.15 ID:zxubthLV0.net
ラジオですが、皆様の指摘通りそのままでも視聴できました。
ffmpegならそのままでも聞けました。
細かい制御はこれからですが...。
iniはスターデジオの時に読み替えるようにしてみました。エンコーダの切り替えはこれから実装中です。
自分が契約していないので、一応動くようにしましたが本当に動くか試せないのでどなたか確認お願いします。

145 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2301-kYYI):2020/07/13(月) 16:26:15 ID:nzXmstWr0.net
「FFmpeg」に2件の脆弱性 〜修正版の「FFmpeg 4.3.1」が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1264985.html

146 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a95-r2z2):2020/07/16(木) 19:54:13 ID:nwXs3GRR0.net
>>144
スカパー!、スターデジオともに動作確認できました。
ありがとうございます。

ただ地デジ、BS、CSにスクランブルがかかり、配信中断されます。
stream.php の 325行目、845行目を以下に変更したところ、正常に配信されました。
確認をお願いします。

【修正箇所 】
if($onid == 10 or 1){

if($onid == 10 or $onid == 1){

147 :TVRPのSPHDフォークの人 (テテンテンテン MM0e-l+/r):2020/07/16(木) 20:18:08 ID:MF7frAzzM.net
>>146
報告ありがとうございます。

すみません。こちらがPHPに疎くて細々したところでどう挙動するのかよくわからず組み込んでいるところがあるので…
変なこと考えずにちゃんと書けばいいのですね。

(こちらがPHP初めてで、TVRPの動きを把握しながら、それを教材にPHPを学ぶという暴挙をしたので基礎に疎いというのもありますが…)

148 :TVRemotePlus (ワッチョイ 615f-aTVc):2020/07/16(木) 20:51:35 ID:S/iKED940.net
>>145
言うまでもないとは思いますが、修正前のコードだと 1 は true と判定されるので常に if 内の文が実行されてしまいます
厳密に型を比較する場合は === を使います(たまに == にして嵌ることがある)

>>146
すみません…(教材にできるほどきれいなコードではないです…)
設計やフレームワークという概念を知る前のド素人が適当に作ったものがベースになってしまっているので、いずれ一から書き直したいなーとは思ってます(技術的負債…)
たとえば htdocs/settings.php は 設定画面の表示・ストリームの開始/終了・環境設定の保存 の3つを兼ねていますが、
これはもともと htdocs/settings.php がストリーム開始用のフォームで、その後改修を重ねていった結果歪になってしまったものだったり…

149 :名無しさん@編集中 :2020/07/19(日) 18:26:45.88 ID:Al74xuz60.net
tvremortplusってecho showのブラウザ経由で見れるんかな?
セールやってるし見れるならサブ画面扱いで欲しいなと思うんだけど、誰かやってる人いない?

150 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d1e6-R+XA):2020/07/22(水) 16:36:49 ID:2uPPH/Z50.net
>>149
レスないんで自分で買って試してみたけど、問題なく再生できるね

151 :名無しさん@編集中 :2020/07/22(水) 18:44:10.69 ID:iN9yZZB20.net
>>134
今週からようやく降ってきてますね

152 :TVRemotePlus :2020/07/22(水) 21:20:35.66 ID:wYpsskOs0.net
>>150
Amazon系の端末は持っていないので確認ができていませんが、使えているようで何よりです
FireOS は Android ベースで Silk ブラウザもブラウザエンジンは Blink なので、使えなくはないと思います(一部の機能が動かないとかはあるかも)
Echo Show だと Firefox も使えるようなので、場合によってはそっちの方がいいかもしれません

>>151
Twitterにも書きましたがこちらもようやく局ロゴが降ってきました
普段こんなに降ってこないものなのか…?

153 :TVRemotePlus :2020/07/22(水) 21:38:44.88 ID:wYpsskOs0.net
ちなみに競合製品である Google Nest Hub はキャストすること前提(ブラウザ非搭載)なので、
TVRemotePlus のキャスト機能を使えば再生できるとは思います(実機を持っていないので未確認)
キャスト機能が貧弱なのをどうにかしたかったりはするんですが余裕がなく

154 :名無しさん@編集中 :2020/07/25(土) 21:52:16.79 ID:C+21OMAXM.net
Linuxをサーバにしてロケフリするにはどうしたら良いんだろう?

155 :名無しさん@編集中 :2020/07/26(日) 00:08:25.94 ID:sGOjW2f2MFOX.net
>>154
ChinachuかEPG Station入れれてリバースプロキシかVPNで外部アクセス出来るようにすれば出来る

156 :名無しさん@編集中 :2020/07/27(月) 14:57:13.42 ID:HCPHhaq+M.net
>>155
それならWinでも同じだよね?

157 :名無しさん@編集中 :2020/07/27(月) 15:02:56.44 ID:DXPLAOrar.net
なにいってだこいつ

158 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM9d-uT9H):2020/07/27(月) 17:50:28 ID:eHcGI65sM.net
>>156
お前がLinuxでやる方法を聞いたんだろうがw

159 :名無しさん@編集中 :2020/07/29(水) 18:05:02.31 ID:k2tozkTU0NIKU.net
需要は無いだろうけどスマートデバイスでEDCBの予約出来たらいいな

160 :名無しさん@編集中 :2020/07/29(水) 18:05:47.49 ID:k2tozkTU0NIKU.net
誤爆しました
すみません

161 :名無しさん@編集中 (ニククエ MMbe-Wif1):2020/07/29(水) 18:52:10 ID:rmGQNU3ZMNIKU.net
>>160
ちなみに出来るけどな

162 :名無しさん@編集中 (ニククエ Sd7a-BNFA):2020/07/29(水) 19:04:25 ID:jL9mBKH/dNIKU.net
>>161
まじですか...調べてみます

163 :TVRemotePlus :2020/07/31(金) 01:27:55.76 ID:QZ/E13fd0.net
(スレチだと思いますが)EDCB から LINE や Twitter(ツイート・DM)に予約の追加・変更、録画の開始・終了などの通知を送れるツール、 EDCBNotifier を公開しました
xtne6f 版 EDCB のバッチファイル実行機能を利用しているので、xtne6f 版もしくはそのフォーク版の EDCB が必要です(比較的最近の EDCB を使っていれば OK)
ほぼ自分用ですが、ぜひ使ってみていただけると
https://github.com/tsukumijima/EDCBNotifier

164 :名無しさん@編集中 :2020/08/04(火) 19:33:31.28 ID:r59wMfkD0.net
TVRemotePlusで局ロゴは表示はされてるんだが、ちゃんと表示されないというか拡大されてて
おま環なのか今んとここれなのかがわからんのでみんなはどうなのか教えてくれないか
左がTVRemotePlusで右がEMWUIです

https://dotup.org/uploda/dotup.org2218586.jpg

165 :TVRPのSPHDフォークの人 (ワッチョイ a15f-B5sl):2020/08/05(水) 00:48:55 ID:7hUS+G8R0.net
>>164

TVRemotePlusでのロゴ表示が拡大されるのは、仕様です。
本家の人の変更なので内実はわかりませんが、NHKの新ロゴがきれいに表示されるように調整しているようなので、新ロゴに置き換えればある程度はすっきり表示されると思います。

166 :名無しさん@編集中 :2020/08/05(水) 02:23:23.76 ID:6tkTOIML0.net
>>165
丁寧にご教授頂きありがとうございます
調整中という感じなんですかね・・・、いずれにせよおま環ではないとわかって安心しました

167 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/08/05(水) 11:16:43.67 ID:7hUS+G8R0.net
>>166

ちょっと勘違いさせてすみません。
調整中というわけではなく、調整済みです。
NHKは新ロゴだと綺麗に表示されますが他局はきれいに出るかはロゴの構造によります。

168 :TVRemotePlus :2020/08/06(木) 08:45:26.12 ID:euAl61dC0.net
>>164
今のところ仕様ですね…
正方形の中に収めることもできなくはありませんが、比較したところ横がはみ出している方が全体的にきれいに見えそうだ、という結論になりました
そろそろ正式に公開したいんですが、いろいろ忙しいのと他に機能追加してからにしようかな…と思ったりで
いずれ全部書き直したいと思っているので、新機能の追加はしばらくないと思います

169 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 332d-1Kt4):2020/08/06(木) 10:23:43 ID:aWNUSXs60.net
ここら辺のソフト導入して使うような層なら
cssいじって好きに変更するのも難しくないはず
そういうのも含めて汎用WEBサーバー型のTVRPのメリットかと

170 :名無しさん@編集中 :2020/08/06(木) 16:09:33.29 ID:HV+P7PzI0.net
Apache同梱を汎用Webサーバ型とは言わんやろ

171 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d347-wzaF):2020/08/06(木) 19:32:11 ID:wRegzejL0.net
>>167
わざわざ補足して頂いてありがとうございます

>>168
説明を頂いて恐縮です、大変便利に使わせて頂いております
局ロゴについては他の方のご提案を拝見して、自分で調整できるかやってみたいと思います
ありがとうございます

172 :名無しさん@編集中 :2020/08/15(土) 20:16:04.22 ID:cFLcqVTI0.net
PT1,2の2枚挿しのサーバから寝室でTVTest使いたいとBonDriverProxyEx環境を作ってみた。
視聴はできてるんだけど、何かの拍子に音声無限ループに突入してしまう。無線環境がまずいかと有線LANで繋ぐも状況変わらず。
やっぱりVM上のWinだと駄目なんだろうか・・・

173 :名無しさん@編集中 :2020/08/15(土) 20:22:35.41 ID:oCQuzBMJr.net
イミフ

174 :名無しさん@編集中 :2020/08/15(土) 20:25:49.59 ID:WnphNQTd0.net
スレチ

175 :名無しさん@編集中 :2020/08/15(土) 20:32:41.21 ID:nJb7upjK0.net
誤爆?

176 :名無しさん@編集中 :2020/08/16(日) 12:54:10.03 ID:DlbXxoJFM.net
他のPC(LAN外)にある動画をストリーミング再生するのにおすすめなに?
PCはどっちもwin10でvpnはなしです。
これまではリモートデスクトップで入ってローカルにコピーしてから見てましたが、帯域的にはリアルタイムでも行けそうなので。

177 :名無しさん@編集中 :2020/08/16(日) 14:25:26.32 ID:gXmPcnWw0.net
誤爆?

178 :名無しさん@編集中 :2020/08/16(日) 19:09:36.03 ID:TDjNvnL/0.net
>>176
TVremoteplusでいいんでないの?
TV番組リアルタイムでも見られるし

179 :名無しさん@編集中 :2020/08/16(日) 21:17:45.58 ID:EznRYeMjM.net
ソフト入れてポート開放するだけだしVPN立てればいいじゃん
ルータに機能があればそれすら不要だけど

180 :名無しさん@編集中 :2020/08/16(日) 22:01:07.34 ID:AuMOruu0r.net
帯域的に十分ならrdp上で見ればよいのでは

181 :名無しさん@編集中 :2020/08/17(月) 01:34:16.73 ID:3rDW/ajt0.net
>>180
滑らかに再生されないからだろ
音ズレとかもするしね

182 :TVRemotePlus (ワッチョイ dd5f-XQXO):2020/08/17(月) 03:20:16 ID:ku1puX6I0.net
TVRemotePlus v2.2.0 をリリースしました
・4ヶ月ぶりのリリースです、大幅なアップデートとなっています
・局ロゴ表示 / TVRemotePlus-Launcher / ファイル再生のコメント遅延 などの新規機能に加え、
 TSTask の制御改善など様々な不具合の修正・改善を行っています
・コードがぐちゃぐちゃで保守が日に日につらくなってきているので、これからの頻繁な更新は期待しないでください…
・正直ろくにデバッグをしていないので、いろいろ不具合を抱えているかもです(何かあれば報告いただけると助かります)
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/releases

183 :TVRemotePlus (ワッチョイ dd5f-XQXO):2020/08/17(月) 03:30:01 ID:ku1puX6I0.net
今回のリリースから、TVRemotePlus の Web サーバー (Apache) は TVRemotePlus-Launcher からバックグラウンドで起動する形になります
TVRemotePlus-Launcher (TVRemotePlus.exe) を使うことで、TVRemotePlus を起動している間常にタスクバーに Apache が居座っている状態が解消されます
タスクトレイに表示された TVRemotePlus-Launcher を右クリック → [サーバー (Apache) の設定] から Apache の設定内容や起動ログを確認することもできます
詳しくは README-Launcher.md を参照してください
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/blob/master/README-Launcher.md
ソースコードは launcher ブランチに置いています
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/tree/launcher

184 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9dad-6+1q):2020/08/17(月) 07:16:42 ID:h7Bz9nFt0.net
更新お疲れ様です
ざっとしかチェックしてないですけど今のとこ問題ないようです

185 :名無しさん@編集中 :2020/08/17(月) 07:21:48.41 ID:3rDW/ajt0.net
ブランチってこういう使い方するんだっけ?w

186 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/08/17(月) 23:01:31.25 ID:xGwKqYkn0.net
>>183
SPHDフォークも2.2.0をマージして対応しました。
ざっと動きは確認しました。なにか不具合があったら報告お願いします。

>>185
私もブランチの使い方違う気がすると思ったw

187 :名無しさん@編集中 :2020/08/17(月) 23:22:15.15 ID:TMVzVII3M.net
アプデの度に番組表が取得中でフリーズする。キャッシュクリアしてるんだけど。。時間かかるのかな?

188 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/08/17(月) 23:30:49.32 ID:xGwKqYkn0.net
>>187
それはどちらのバージョンでしょうか?
SPHD版はSPHDも含めて250~300チャンネルを取得するのでこちらでも初回の表示が重いです。
番組取得の仕組み上の「仕様」なので、取得後に正常に動作するのなら問題ないです。

189 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/08/17(月) 23:31:54.23 ID:xGwKqYkn0.net
>>188
読み間違いだった。すみません

190 :TVRemotePlus :2020/08/18(火) 03:27:48.54 ID:1f4301dI0.net
単独で使えるものでもないし同じリポジトリにしたほうがいいかなー(gh-pages的な)と思ったんですが、やっぱり分けた方がよかったですね…

191 :187 :2020/08/18(火) 07:21:00.43 ID:2nDZEkcCM.net
番組表、一晩ほったらかしたら表示された。

192 :187 :2020/08/18(火) 07:54:09.61 ID:2nDZEkcCM.net
再生履歴クリアしたら再発。放置してみる。

193 :187 :2020/08/18(火) 08:04:35.93 ID:2nDZEkcCM.net
直った

194 :名無しさん@編集中 :2020/08/26(水) 15:01:47.73 ID:Sx98MHXu0.net
ロケフリのソフト迷ってるんだけど
windowsだとchinachuは仮想環境で動かすからQSV使えないで合ってる?

195 :名無しさん@編集中 :2020/08/26(水) 18:14:27.74 ID:Fn0AbYxA0.net
>>194
WindowsでChinachuはよっぽどな理由がない限り辞めたほうがいい。EPGStationが現状Chinachu上位互換で、こっちはWindowsでも使えるし、QSVもできる

196 :名無しさん@編集中 :2020/08/26(水) 20:33:17.48 ID:Sx98MHXu0.net
>>195
分かった!アドバイスありがと!

197 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/08/27(木) 13:34:12.74 ID:8hmbXqK10.net
お待たせ?しました。

ラジオ系をエンコーダ変更せずに視聴できるようにしました。
ラジオを視聴するときは自動的にffmpegになります。
現状の構造だとそれぞれのエンコーダを対応させるのが自分の力では無理なのと、ffmpegなら環境に左右されにくいかなと思ってffmpegにしました。
そのほか本家の変更もまとめてあります。リリースでまとめてないのでDownload Zipしてください。

https://github.com/yt4687/TVRemotePlus

198 :TVRemotePlus :2020/08/28(金) 02:57:26.13 ID:7dsSM7Ve0.net
>>197
スターデジオは ffmpeg じゃないとストリーミングできない感じですか…?
あと、コミットログをみる限りリバースプロキシ対応用に $reverse_proxy_url を使っている箇所が見受けられますが、
それだとローカルネットワークで視聴しているときもリバースプロキシの URL を参照してしまうと思うので、$site_url の方を使っていただけると
($site_url はリバースプロキシからのアクセスの場合のみ URL を $reverse_proxy_url に差し替えます)
見返してると動くけど不要なコードがいろいろ残っていて良くないですね…

199 :TVRemotePlus (ワッチョイ 3d5f-yRqa):2020/08/28(金) 03:00:19 ID:7dsSM7Ve0.net
そろそろサーバー側の保守が限界なのでそのうち Laravel とか何かフレームワーク使って書き直したいですね(いつになることやら)

200 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/08/28(金) 09:25:28.23 ID:RALbt3ua0.net
>>198
ラジオの時はエンコーダのコマンド作成を処理段階でラジオの時だけ横取りしてffmpegにするようにしています。
音声だけというのと他のエンコーダも対応させるのは自分に技術ではうまくいかなかったので…

わかりました$site_urlに変えますね。
使う箇所しか追って無いので全体がどう動いてるのか把握できていないところがあるのと分からず組み込んでいるところもあるので…すみません。
あとは値を後から追加しているので汚くなっているのは認めます。

201 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1102-1etN):2020/08/30(日) 03:10:08 ID:tDkGMk140.net
AndroidでFireFox79にアップデートしたら、まあ見事におかしくなった(´・ω:;.:...

コントローラーすら出せない

202 :TVRemotePlus :2020/08/30(日) 06:35:57.94 ID:zbu/7Fjs0.net
>>200
了解です(「見返してると動くけど不要なコードがいろいろ残っていて…」はTVRemotePlus全体についての話です)

>>201
まじすか… 少し試してみます

203 :名無しさん@編集中 (アウアウクー MM11-w05x):2020/08/30(日) 17:37:32 ID:pDGZL2y+M.net
TVRemotePlusをv2.2.0にしたら録画番組を再生できなくなった。
エンコーダはffmpegで
D:\test\202008282300_テスト.tsを再生しようとすると
ログは
Input #0, mpegts, from 'D:/test//202008282300_繝??せ繝?.ts':
と出ていて、最後に
[NULL @ 000002353ec6b9c0] Unable to find a suitable output format for 'main'
main: Invalid argument

原因わかりますでしょうか

204 :TVRPのSPHDフォークの人 (ワッチョイ c95f-8BP0):2020/08/30(日) 18:03:59 ID:Z12UyQhh0.net
>>203
おそらくですが、ファイルを再生するときにマルチバイト(全角日本語)文字が文字化けして、指定したファイルが見つからず再生できないという状態になっている感じがします。
とりあえずファイル名をアルファベットのみにして再生できれば問題ないと思います。
ログはそんな感じだと思う。
ffmpegまたへんな不調出たのかな?

205 :TVRemotePlus (ワッチョイ 3d5f-yRqa):2020/08/30(日) 20:29:52 ID:zbu/7Fjs0.net
>>204
MP4・MKV を再生する際 -dual_mono_mode オプションをつけないようにした時の修正をミスってたっぽいです…(since v2.1.1)
普段 NVEncC を使っていて、またライブ配信時はうまく行っていたので全く気づきませんでした…
リリースはもう少し後になると思うので、stream.php の 671 行目の main を削除すると改善すると思います
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/commit/48838969d3ec3f1400b3e0090a8e2947d602f3c8

206 :名無しさん@編集中 (アウアウクー MM11-w05x):2020/08/30(日) 22:57:49 ID:zjR6KIrtM.net
stream.phpの修正で再生できるようになりました!
ありがとうごさいます
文字化けはログファイルをSJISで開いてしまっていたからでした。お騒がせしました

207 :名無しさん@編集中 :2020/09/02(水) 13:11:20.84 ID:CmTyfK8z0.net
av1って奴使えればすごい良さそう
あんまり知らんけどめっちゃ圧縮できるらしい

208 :名無しさん@編集中 :2020/09/02(水) 13:16:40.45 ID:HTXDm0mir.net
>>207
知らなすぎやろw
あれはエンコードがクッッッッソ遅いんだよ

209 :名無しさん@編集中 :2020/09/02(水) 13:22:34.65 ID:CmTyfK8z0.net
>>208
申し訳ない、全く調べてなかったです
かなりメモリもいるみたいですね

210 :名無しさん@編集中 :2020/09/02(水) 13:58:12.61 ID:f6X7hCDJ0.net
背伸びしたって個人で使えるものじゃないから

211 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-JFwp):2020/09/02(水) 14:51:58 ID:1d4+JuMp0.net
av1は10年後でもCPUエンコは無理だろうな
GPUエンコが対応してるかどうか

212 :名無しさん@編集中 :2020/09/02(水) 15:09:12.28 ID:f6X7hCDJ0.net
当分はよくてVP9と同じ対応しか見えない感じだねVP9の後継だけに
再生時の省エネのためのHWデコーダー搭載

213 :名無しさん@編集中 :2020/09/02(水) 15:35:29.68 ID:5Yvt6/hA0.net
GPUでハードエンコできる形式だけ対応していけばいいよね。新しいGeforceはNVEnc周りは何も変わってないのかな?

214 :TVRemotePlus :2020/09/02(水) 23:31:40.12 ID:/8hVPkW/0.net
AV1 は圧縮率だけ見れば素晴らしいんですが、現状エンコードが非常に遅くハードウェアエンコーダーもないようで、
少なくともリアルタイムストリーミングできるレベルには達していません
再生するクライアント側にも高い処理能力を要求されるので、5〜10年後に普及してたら良い方かなという印象です
H.265 はハードウェアエンコードが可能なものの旧 Edge と Safari でしか再生できず、VP9 は QSV でしかハードウェアエンコードができないのと
Safari で再生できないのが難点で、結局 H.264 以外の選択肢がないというのが現状です
VP9 は Safari さえ対応してくれればハードウェアエンコードの問題を除けば一通り使えるようになるんですが、iOS の場合 Safari (Webkit) 以外のブラウザエンジンが使えないのが…

215 :名無しさん@編集中 :2020/09/03(木) 06:12:19.88 ID:818Uo7Ona.net
50%でやばいんか

216 :名無しさん@編集中 :2020/09/10(木) 16:46:41.91 ID:4/PNn1y30.net
EMWUIをVPN経由で利用したいのですが、
ERR_EMPTY_RESPONSE
のエラーが出て表示できません。

EMWUIはLAN内では特に問題なく表示できます。
また、VPNはOpenVPNで、EMWUIを起動しているPCにリモートデスクトップやファイル共有で接続することはできています。

Windowsファイアウォールによる遮断を疑い、受信・送信規則を追加してみたりもしたのですが、それでも応答がありません。

どのような設定が必要なのか、教えてください。

217 :名無しさん@編集中 :2020/09/10(木) 20:25:31.06 ID:CJTgxL+t0.net
>>216
そもそもEDCBのサーバー機能の接続を許可するIPアドレスに
OpenVPNで接続した時の端末のIPアドレスは入力してあるの?
LAN内とは同じ端末でもIPアドレス変わるぞ
(ルーターの設定によるけど)

218 :TVRemotePlus :2020/09/12(土) 15:41:48.26 ID:b0Nhw/HP0.net
>>216
あーそれ私も悩まされたことがありますが、tkntec 版 EDCB なら
設定 → [ネットワーク] → [Httpサーバ] → [アクセス制御] に +127.0.0.1,+192.168.1.0/24 のように記述されているはずなので、
それに追加で VPN 用の IP アドレス範囲を指定するといけます(私の VPN 環境の IP アドレスは 10.8.0.x なので、+127.0.0.1,+192.168.1.0/24,+10.8.0.0/24 のように設定)
xtne6f 版 EDCB の場合は EpgTimerSrv.ini 内の [SET] 内 HttpAccessControlList に設定した後、EpgTimer Service を再起動してください(PC自体を再起動したほうが手っ取り早いかも)

219 :名無しさん@編集中 :2020/09/12(土) 21:42:54.16 ID:bCZWWo880.net
>>218
おおおおーありがとうございます!
無事つながりました!

220 :名無しさん@編集中 :2020/09/13(日) 02:21:15.63 ID:laCMzwx00.net
EDCB+TVTestとPT1,PT2の環境に初めてTvRemoteViewer_VBを導入しようとしています。
ハードウェア支援無し(GT1030なので)
TvRemoteViewer_VB_2.93w
mplayer-svn-35935
ffmpeg-20200831-4a11a6f-win64-static
TvRemoteFiles_227
RecTask_0.1.4.edit-20120818
デフォルト解像度:1920x1080,1280x720も試した
再生 640x
上記ファイルで以下になぞって設定してみたのですが、何故かBS11以外、BS、地デジ配信に失敗します。
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html

VB起動したままでログをリアルタイムで見たところ、「HLSアプリが応答しません」と出ているようです。BS11でのみHLSのエラーが出ません。
ffmpegに問題が有るのかとver.4.3に差し替えてみましたが状況は変わりません。
ファイルからの再生もBS11以外は再生できません。

BS11のみ違う点としては1920x1080だってことくらいな気がするのですが、何か切り分けする方法は無いでしょうか。

221 :名無しさん@編集中 :2020/09/13(日) 03:32:43.21 ID:HKwE+fdC0.net
>>220
質問の答えではないけど…
うちの環境でも、ffmpegの新しいバージョンだと上手くいかない
少なくともうちの環境では正常動作してるやつを上げとく
*ttps://www8.zippyshare.com/v/5PdzKdHq/file.html

222 :名無しさん@編集中 :2020/09/13(日) 09:12:01.02 ID:EtixzeeA0.net
余ってるマザボとメモリ使いたいんだけど
i3 3220TでもQSV使えば4スレッド配信いけるかな

223 :名無しさん@編集中 :2020/09/13(日) 11:52:11.84 ID:5IL6z9Cy0.net
>>222
いけるかな、って試してみてだめなら諦めるかアップグレードするかなんだから、こんなとこで聞かずにさっさとやれよ

224 :名無しさん@編集中 :2020/09/13(日) 13:06:35.40 ID:EtixzeeA0.net
>>223
手元にCPUあればそうするがな

225 :名無しさん@編集中 :2020/09/13(日) 13:14:57.63 ID:laCMzwx00.net
>>221
ありがとうございます。無事動きました。
ffmpegの問題だったようです。。。

226 :名無しさん@編集中 :2020/09/13(日) 13:46:20.15 ID:IsWfcwPXM.net
>>224
そんなオンボロ世代のなら大して価格差もないだろうからもうちょい上のランク買えばいいじゃん
つーか失敗しても大した額じゃないし

227 :名無しさん@編集中 :2020/09/13(日) 14:20:39.44 ID:B79dDztEM.net
よく使われてたCPUだから待ってれば誰かいるはず

228 :名無しさん@編集中 :2020/09/13(日) 16:14:09.13 ID:HKwE+fdC0.net
>>225
最新のffmpegはうまく再生できない場合があると書いてあるので、少し検証してみた
ffmpeg-4.1.4-win64-static.zip 成功
ffmpeg-4.2-win64-static.zip 失敗
ここがボーダーラインかも?取り敢えず4.3.1では失敗した

ただ、ビルド済みのファイル一式を総取っ替えすると、4.1.4では失敗する
presetsフォルダ内に、libx264-ipod640.ffpreset、libx264-ipod640nv.ffpreset、を置くと成功した

229 :TVRemotePlus :2020/09/16(水) 18:36:05.87 ID:3HS+5pdQ0.net
>>219
それはよかったですー

230 :TVRemotePlus :2020/09/16(水) 18:40:04.62 ID:3HS+5pdQ0.net
>>228
最近 EMWUI の方の Issue によそ者ながらコメントしたのですが、FFmpeg 4.2 以降では ARIB 字幕の扱いが変わったため、字幕付きの番組はエンコードに失敗することがあります
-sn(字幕をエンコードせずに破棄する)オプションをつければ回避できますが、基本的に TS 抜き関係では FFmpeg 4.1 系以下を利用する方が無難だと思います
TVRemotePlus では敢えて FFmpeg 4.1.6 を同梱していますが、これも同様の理由です
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI/issues/17#issuecomment-692421720

231 :名無しさん@編集中 :2020/09/23(水) 03:46:05.05 ID:HEj30rFp0.net
TvRemoteViewer_VB 2.93x
http://vb45wb5b.seesaa.net/#tvremoteviewer_vb
・番組表キャッシュのバグを修正(長期間稼働でエラーが発生する可能性)(2.93x)

今更ですがエラーが発生したので修正しました
アップデートは解凍後exeを上書きするだけでOKです
特にTVRVLauncherで頻繁に番組表データを取得する環境ではアップデートしておいたほうが無難です

232 :名無しさん@編集中 :2020/09/25(金) 02:43:45.11 ID:o9w/QWr+r.net
>>231
乙です

233 :名無しさん@編集中 :2020/09/26(土) 23:15:18.53 ID:7hVhCrO40.net
TvRemoteViewer_VB 2.93xを導入したのですが、番組表が表示できません。
EDCBのものとインターネット番組表の両方駄目です。
TvProgram_EDCB_urlの値は正しく設定されており、EDCB側の設定も指示通りになっています。
実際に、TvProgram_EDCB_urlの値をブラウザに貼り付けると、番組表のドキュメントツリーが表示されます。
EDCB_thru_addprogresの値は0でも1も同じでした。他にどのような可能性があるでしょうか。
使用しているEDCBは最新のxtne6f版で、Material WebUIも導入しています。
インターネット番組表は、通常時だと知らないラジオ番組が2つ表示されており、「Rockバー型の番組表を使う。」のチェックを外すと完全な空白になります。
TvProgramDは1つの数字のみ入力しています(関西です)。
配布ページ、配布ページからリンクされている解説ページ、過去ログ全て目を通しましたが解決できなかったので、どなたか助けてください。

234 :名無しさん@編集中 :2020/09/26(土) 23:21:40.19 ID:7hVhCrO40.net
あともう一つ、些細なことなのですが、ffplayやffprobeのファイルも設置が必須でしょうか。
配布サイト内に「ffmpegは解凍したままのフォルダ構造で使用しましょう。」という指示があったのですが、HDD上の動画ファイルを再生してみたところ上記2つの実行ファイル(やdocフォルダ)は使用している形跡がありませんでした。
削除してもHDD上の動画は再生できましたが、まだ試していない他の機能で必要になりますか。

235 :名無しさん@編集中 :2020/09/26(土) 23:59:30.83 ID:iM0bJpV30.net
>>233
EDCBもネット番組表も表示されない
これはおそらくTvRemoteViewer_VBがBonDriver〜.ch2を見つけられないことが原因と思われます
設定フォーム上の「BonDriver Path」欄にBonDriver〜.dllとBonDriver〜.ch2が存在するフォルダが指定されているか確認してみてください
(空白の場合はその上のUDPアプリ欄のexeと同じフォルダにBonDriver等が配置されている必要があります)
または.ch2ファイル内にその放送局が記述されていない可能性があります
別の可能性としてch2ファイル名がBonDriver〜.dll.ch2等特殊な場合もあるかもしれませんね
ログや右下の■起動時エラー警告■に何か表示されていないか見てみてください

間違っていない場合は、http://vb45wb5b.seesaa.net/#tvrv_qa
の「EDCBの番組表が表示されない」の通りになっているか確認し、それでもダメなら
ファイアウォールやウィルスソフト等を一時的に無効にして表示されるか試してみてください

>>234
ffprobe.exeはmp4の動画長を取得するために使用しています
ffplay.exeは使用していません

236 :名無しさん@編集中 :2020/09/28(月) 00:09:16.95 ID:paW9zjAp0.net
>>235
作成者様からレスを頂き恐縮です。
素晴らしいソフトの作成と更新ありがとうございます。

そしてご指摘の通り、ch2ファイルの設置漏れでした。
初歩的なミスで本当に申し訳ありませんでした。
ffmpegの件もご回答いただきありがとうございました。
助かりました。

237 :名無しさん@編集中 :2020/09/28(月) 00:55:24.48 ID:1j9e7Nkx0.net
v6プラス環境下でも使えるものある?

238 :名無しさん@編集中 :2020/09/28(月) 01:42:22.63 ID:XPR0GpVNd.net
自宅にVPN鯖を立ててそれ経由で外部からLANにアクセスできるようにしてやってる。

239 :名無しさん@編集中 :2020/09/28(月) 10:57:53.41 ID:OQsCdiKL0.net
>>236
解決したようで何よりです。共に楽しみましょう

240 :名無しさん@編集中 :2020/09/30(水) 14:57:19.00 ID:rUn2LLo30.net
TvRemoteViewer_VB 2.93y
http://vb45wb5b.seesaa.net/#tvremoteviewer_vb
・5ch実況が2重で表示されるバグを修正(2.93y)

いっつも2重になってるなーとは思いながら放置していたのですが原因がわかったので修正しました

241 :名無しさん@編集中 :2020/10/01(木) 20:58:05.81 ID:5wwkp4Lo0.net
>>238
モバイルでipv6使える回線を確保さえできればそれで十分いけるな
まあv4でも一部ポート空けられるけど
MVNOでは使えない回線が多いから制限が少ない楽天の登場はありがたいところです

242 :名無しさん@編集中 :2020/10/02(金) 11:18:23.97 ID:I2xSxw900.net
使えないMVNOなんてあるんだ?楽天は勘弁だけどw
まあopenvpが使えればOK

243 :233 :2020/10/04(日) 23:13:48.52 ID:Mzhhdsd30.net
>>239
その後大変楽しませてもらっております。
ブラウザが動けばテレビが見られるというのは、本当に便利ですね。
ところで動作について1つ気になる点があります。
常時稼働のサーバ上で常駐させているのですが、だいたい3日か4日くらいでソフトが落ちてしまいます。
同じく常駐させているptTimerなどは問題ありません。
RDPでソフトを再起動させていますが、ログ等で原因を調べることはできますか。

244 :名無しさん@編集中 :2020/10/05(月) 00:26:46.58 ID:NaMMaxGF0.net
>>243
ptTimer環境はテストがされていないのでまだバグがあるかもですね
もしエラーダイアログが表示されるようでしたら「詳細」ボタンを押して表示された内容の「***例外テキスト***」以下「場所 TvRemoteViewer〜」などと表示された部分がわかると捗ります
または「コンピューターの管理」→「システムツール」→「イベントビューアー」→「Windowsログ」→「アプリケーション」を開き、「!エラー .NET Runtime」と表示されているもののうち全般タブに「アプリケーション:TvRemoteViewer_VB.exe」と表示された箇所に同じく「場所〜」という部分があると思います(詳細タブかCtrl+Cでコピーできます)

245 :名無しさん@編集中 :2020/10/05(月) 02:09:46.11 ID:NaMMaxGF0.net
>>243
ptTimerの番組表取得で明らかなバグがありましたので修正して2.93zとして上げ直しました
たぶん落ちなくなると思います。試してみてください

246 :233 :2020/10/05(月) 10:49:44.10 ID:cI/Sk1my0.net
>>244
早速の対応ありがとうございます
ですがすみません、私が本来言いたかったのはptTimerではなくEpgTimerでした
常駐させているのはEpgTimer.srvで、ptTimerは使用してません
寝ぼけて言い間違えました、申し訳ありません

エラーダイアログは表示されませんでしたので、アップデートの上で再度使用してみて、再度落ちたらWindowsログを貼ります

247 :名無しさん@編集中 :2020/10/05(月) 12:36:00.48 ID:NaMMaxGF0.net
>>246
そうでしたか。では今回のアップデートでは効果は無いものと思われます
ちなみにWindowsログを表示して時間を遡れば過去のエラーが見つかります
説明、例外情報、場所、のあたりを教えて頂ければ幸いです

248 :名無しさん@編集中 :2020/10/07(水) 14:01:42.90 ID:OEmPBZoa0.net
nasne復活は驚いたな

249 :233 :2020/10/08(木) 12:05:28.59 ID:W7/oXS1m0.net
>>247
無事に(?)本日アプリが落ちていました。
windowsログを確認しようと思ったのですが、
>「コンピューターの管理」→「システムツール」→「イベントビューアー」→「Windowsログ」→「アプリケーション」
までは開けましたが、
>「!エラー .NET Runtime」と表示されているもののうち全般タブに「アプリケーション:TvRemoteViewer_VB.exe」と表示された箇所に・・・
ここがわかりません。
ログには「レベル」が「情報」のものしかなく、「!エラー .NET Runtime」と表示されているものがありません。
全般タブの中にも、TvRemoteViewer_VB.exeが表記に出てくるものはありませんでした。
見る場所を間違っているでしょうか。

250 :名無しさん@編集中 :2020/10/08(木) 13:42:09.38 ID:jDRr2bgK0.net
>>249
見ている場所は間違っていないと思われます
エラーダイアログが表示されずエラーも記録されない・・何らかの原因で通常終了しているのでしょうか
うちでも一応EDCBと起動させていますが同様の現象は起こっていません。不思議ですね

今度落ちたときに再起動前にTvRemoteViewer_VB.logの内容を確認してみてください
エラーで落ちた場合はTvRemoteViewer_VB.logの内容はずっと以前のものになっているはずです。正常終了ならば「ビデオフォルダの監視を終了しました」や「プロセスを停止しました」等の記述が上部に記録されています

251 :名無しさん@編集中 :2020/10/08(木) 14:56:53.03 ID:jDRr2bgK0.net
>>249
何のエラーも出さずに終了する.NETアプリもあるようです
以下をダウンロードしexeを入れ替えてみてください(明日には消します)
ttps://vb45wb5b.up.seesaa.net/image/TvRemoteViewer_VB_2.93z_test.zip
取り逃している例外エラーを取得するかもという仕組みを加えリアルタイムにログを記録するようにしてみました
実行するとTvRemoteViewer_VB_test.logというファイルが作成されリアルタイムにログを記録します
で、今度異常終了した際にはTvRemoteViewer_VB_test.logの最下部辺りを教えてください
なお、ログはどんどん大きくなりますので1度異常終了した後は元のexeに戻してください

252 :233 :2020/10/08(木) 15:35:32.29 ID:W7/oXS1m0.net
>>251
ありがとうございます。
早速差し替えて起動しました。
再度落ちた時にまた報告します。

253 :233 :2020/10/08(木) 15:45:48.15 ID:W7/oXS1m0.net
差し替えて起動したところ、クライアント側から接続しようとしたところ落ちました。
もとのexeファイルに差し戻したところ、正常に動作しました。
勝手に落ちてしまう問題と別原因のような気がしますが、ログをアップしたほうがよいでしょうか。

254 :名無しさん@編集中 :2020/10/08(木) 16:45:44.85 ID:hK3L6QQr0.net
3日で落ちるというワードだけでの勝手な推測でかすってもいないのかもしれませんが、
タスクスケジューラで起動していて、デフォルトの設定値の3日でタスク終了になっているとかないです?

255 :名無しさん@編集中 :2020/10/08(木) 17:14:13.59 ID:jDRr2bgK0.net
>>253
すいません。起動しか確認していませんでした
こちらでもエラーが発生しましたが今回の件とは関係無さそうです
ttps://vb45wb5b.up.seesaa.net/image/TvRemoteViewer_VB_2.93z_test2.zip
こちらで試してみてください(エラー記録版)
TvRemoteViewer_VB_test2.logに記録されます

256 :名無しさん@編集中 :2020/10/08(木) 17:18:36.04 ID:jDRr2bgK0.net
>>254
あるかもですね〜、ログを記録してもわからなさそう・・

257 :233 :2020/10/08(木) 17:54:22.99 ID:W7/oXS1m0.net
>>254
おっしゃる通りでした。
私の環境では配布サイトに書かれたいずれの方法でもスタートアップ時に管理者として起動することができなかったためタスクスケジューラを使用していたのですが、デフォルトのまま3日間で終了する設定になっていました。
全く開発の役に立たない問題に対応させてしまい、本当に申し訳ありませんでした。

258 :名無しさん@編集中 :2020/10/08(木) 18:41:34.19 ID:jDRr2bgK0.net
>>257
いえいえいこういうこともあるという事で。共に楽しみましょう。>>254さんに感謝です

259 :名無しさん@編集中 :2020/10/09(金) 11:46:18.50 ID:jc3+Xuknr.net
初めて導入したんですが、ストリームの開始に失敗しましたになり嵌まってます

スクランブル解除したTS動画も失敗する場合ってどこチェックすればいいでしょうか?
ログがどこに残ってるかも分からずテンプレ導入解説サイトの通り設定できてるかしか確認できてません

260 :名無しさん@編集中 :2020/10/09(金) 11:52:48.43 ID:tmXcYvimd.net
>>259
エンコーダかえてみてもだめ?

261 :名無しさん@編集中 :2020/10/09(金) 11:55:50.92 ID:jc3+Xuknr.net
>>260
ffmpegしか試してないです
他の試してみます

262 :名無しさん@編集中 :2020/10/09(金) 12:04:26.27 ID:ugRT/Zt10.net
>>261
>>228が参考になりそう

263 :名無しさん@編集中 :2020/10/09(金) 21:34:06.57 ID:9UD/70cs0.net
>>259
ですがNVEnc、ffmpeg4.0.2、221さんのffmpeg、作者さん推奨の4.1試しましたけどやはり失敗でした

ログ読むと***へのリクエストがありましたばかりで、名前付きパイプ名の取得に失敗しました、はありましたがffmpegやnvencのログは一つもおりませんでした

264 :名無しさん@編集中 :2020/10/09(金) 23:23:42.99 ID:gBFURmpI0.net
>>263
うまくいきますとログに以下のように表示されます(下から上へ。上が新しい)

No.=1のHLSアプリを起動しました〜
No.=1 HLS option=〜
No.=1 HLS アプリ=〜\ffmpeg.exe
No.=1UDPの配信チャンネル切り替えに成功しました
No.=1のパイプインデックスを取得しました。pipeindex=RecTask_Server_Pipe_1
No.=1のUDPアプリを起動しました〜
UDP option=〜
UDP アプリ=〜\RecTask.exe

パイプ名の取得に失敗しましたということは、ffmpegを起動する以前のRecTask(TSTask)での配信がうまくいってないということです
原因(RecTask.exeの位置、BonDriverの位置や設定等)はいろいろありそうですが確認方法として
指定したRecTask.exeと同じ場所にあるTSTaskCentre.exeを起動し、右クリック→新規タスクで<Tuner>と<Channel>を適当に選択してみてうまく受信できているか確認してみてください(dB/MbpsやD/E/Sの増え方)

265 :名無しさん@編集中 :2020/10/09(金) 23:25:41.75 ID:gBFURmpI0.net
>>264
間違えました
×TSTaskCentre.exe
○RecTaskCentre.exe

266 :名無しさん@編集中 :2020/10/09(金) 23:35:13.68 ID:9UD/70cs0.net
>>264
できました
Rectaskの場所Typoしてました
NVEncメッチャ綺麗
ほんとありがとうございました
安いddns探してきます

267 :名無しさん@編集中 :2020/10/11(日) 14:04:04.34 ID:Y9xMDgPS0.net
tvmaid MAYA に要望
キーボード ショートカットキーに対応してほしいな
特にLIVE時のチャンネル切り替え

TVRemotePlusもチャンネル切り替え欲しい
リモコン的に操作したいです
 

268 :名無しさん@編集中 :2020/10/19(月) 01:35:55.70 ID:eWGyiy9s0.net
この様なログが続けて流れるだけで操作画面には番組表も映像も表示されない
エラーや警告の所にはiso再生のファイルが見当たりませんとしかないですがDVDは見ないので手を付けていません

/file/timer.json?1603038069896へのリクエストがありました。(text/plain).
/WI_GET_PROGRAM_D.html?1603038067932へのリクエストがありました。(text/html)
/WI_GET_LIVE_STREAM.html?1603038067884へのリクエストがありました。(text/html)
/WI_FILE_OPE.html?fl_cmd=dir&1603038067838へのリクエストがありました。(text/html)
/WI_FILE_OPE.html?fl_cmd=dir&fl_file=%5Cfile&1603038067816へのリクエストがありました。(text/html)
/WI_GET_TVRV_STATUS.html?1603038067802へのリクエストがありました。(text/html)
/jslib/home.pngへのリクエストがありました。(image/png)

269 :名無しさん@編集中 :2020/10/19(月) 02:11:43.30 ID:W+UVUD7d0.net
>>268
録画ソフトから番組データを取得できていないものと思われます
どの録画ソフトをお使いかわかりませんが設定する欄を間違えていないか内容が正しいか確認してみてください
例えばEDCBですと「(*)EDCBのWEBインターフェースURL」欄に入力したURL(例 http://192.168.1.105:5510/api/EnumEventInfo)をブラウザで表示して番組データが表示されるか見てみてください
※EDCBの場合は番組表を取得できるようEDCB側の設定も必要になります。http://vb45wb5b.seesaa.net/#tvrv_qa

270 :名無しさん@編集中 :2020/10/19(月) 02:13:52.06 ID:W+UVUD7d0.net
例を間違えました。普通は
http://127.0.0.1:5510/api/EnumEventInfo
ですね

271 :名無しさん@編集中 :2020/10/19(月) 14:26:29.66 ID:eWGyiy9s0.net
>>269
EpgTimerSrvの設定にチェックしてEpgTimerSrv.iniを編集したところ
操作画面に番組表が表示されました
番組を選択して視聴ボタンをオン!ストリームが起動しませんとか…
屋内使用のなのでspinelを先に導入した方が良いのかな

272 :名無しさん@編集中 :2020/10/19(月) 15:32:06.75 ID:W+UVUD7d0.net
>>271
正常に起動しますと>>264ようにのログに表示されます。どこで失敗しているかログをチェックしてみてください
ffmpegですと>>228のようにバージョンも関係してきます

273 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 11:40:32.97 ID:uqnBEXa0r.net
自宅にAndroidから安全にアクセスするとなるとOpenVPNで鍵証明書、ユーザーネームとPassで同時管理できて
Nasとかの共有ドライブにアクセスできないように制限かけたラズパイ4あたり導入しないと駄目かな?

ddnsて対外的に穴開けとくと鍵だけとかパスだけだと怖い

274 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 14:15:04.86 ID:MdPjiiOAM.net
>>273
それDDNS一切関係ないじゃん

275 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 15:05:04.90 ID:53UvRj2I0.net
>>273
NASがあるならNASをVPNサーバーにすればいいんじゃない

276 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 17:16:45.69 ID:uqnBEXa0r.net
>>275
回線がv6plusなもんでプロバイダーから振られたポートを使うしかないんです
なんでほとんど標準ポートを使えないんでNasのVPN待ち受けポート変更できないからカスタマイズ効くマシンが1台必要になってしまう

277 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 17:26:52.76 ID:5JYEBF9/r.net
そこまで分かってて書けるなら自力で調べてどうとでも出来るでしょ
ざっくりアドバイスされてもデモデモだってになるだけ

278 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 17:36:22.98 ID:53UvRj2I0.net
>>276
openvpnでもダメなの?

279 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 17:38:55.20 ID:fy92q2tz0.net
>>276
プロバイダー変えれば?

280 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 18:03:33.77 ID:62PPsJKH0.net
>>276
既に回答されてるけど、OpenVPNは任意にポート番号を変更可能なので、
v6プラスでも余裕でVPN環境構築できるよ

NASもってるならOpenVPNサーバー機能位あるべ

281 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 19:28:33.39 ID:pfpNqaaI0.net
時代はWireGuard

282 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 14:24:15.18 ID:5SS6rtWQ0.net
わかる
Wireguard簡単で早くて感動した

283 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 18:07:33.33 ID:oQT7nY+PM.net
SoftEther一択だろ

284 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 18:53:30.28 ID:2njAxn2E0.net
wireguard名前しか知らんので調べてみたけどまだこれ正式リリース前じゃん
いまsoftetherでipsec使ってるけど、iOSでもっといいプロトコル使えるなら正式リリース後に使ってみようかな

285 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 20:11:25.98 ID:LE3cpt9O0.net
softetherはローカルブリッジの制限があるからなぁ

286 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 20:16:59.36 ID:cn9fDgS6r.net
>>285
前スレと同じ話がしたいの?

287 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 00:01:05.09 ID:GuAluKIj0.net
あれ、そうなの?Linuxカーネルに入ってるし最近は企業系も採用し始めてるしもう正式かと思ってた

288 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 00:58:36.12 ID:WWIWNLsi0.net
 http://tvcap.info/2020/10/26/cuio201026-0057420446.jpg
 http://tvcap.info/2020/10/26/cuio201026-0057440521.jpg
 http://tvcap.info/2020/10/26/cuio201026-0057490283.jpg
 http://tvcap.info/2020/10/26/cuio201026-0058090940.jpg
 http://tvcap.info/2020/10/26/cuio201026-0058120409.jpg
 http://tvcap.info/2020/10/26/cuio201026-0058140144.jpg
 http://tvcap.info/2020/10/26/cuio201026-0058210235.jpg
 http://tvcap.info/2020/10/26/cuio201026-0058230177.jpg
 http://tvcap.info/2020/10/26/cuio201026-0058250149.jpg
 http://tvcap.info/2020/10/26/cuio201026-0058300738.jpg
 http://tvcap.info/2020/10/26/cuio201026-0058320882.jpg

289 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 01:24:31.63 ID:61DMoLX+r.net
>>284
正式リリース前ってのが見つけられないんだけど
どこ情報?

290 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 08:50:34.71 ID:uRVOF7tc0.net
Windows版がv1未満だからじゃないか?

291 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 10:01:53.35 ID:/cIm8Akp0.net
ttps://www.virment.com/how-to-setup-wireguard-server-and-connect-from-client/
ここに「WireGuardはまだ正式リリースに至っておらず、潜在的なバグを持っている可能性もあります。使用は自己責任でお願い致します。」とある
なんとなく他にも2、3書いてるとこがあったイメージだからそう書いたんだけど、Wikipediaみても書いてないしなんかミスってんのかな すまん

292 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 12:33:18.03 ID:xjYgF6kG0.net
WireGuardは実際に実装しているのはPIAとかくらいじゃないか?

293 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 12:45:55.21 ID:2L4pssksr.net
>>290
そうみたいね
webarchiveで2年ぐらい前のサイトの記述を見たら
まだ未完成だから使うなとか安定版のv1.0リリースを目指してるって書いてたわ

294 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 13:19:21.31 ID:x1AqxgyJr.net
>>278
証明書とPASS両方同時ができない
さすがにスクランブル解除した有料放送をpassだけでポート開きたくない

>>280
Nasはsoftether入れられるけどこちらもセキュリティーは一択

でもでもだってになってるんでもう引っ込む

295 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 16:55:25.35 ID:CMOQEhy00.net
証明書だけで認証すりゃなんの問題もないわな
漏れたら自己責任はどこでも一緒

296 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 17:41:45.36 ID:+wCxHCn80.net
前はsoftether入れてたけどwireguardに変えて軽さにびっくりした

297 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 17:45:02.92 ID:BarXQqjLM.net
SoftEtherの重さとやらを感じたことがない

298 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 18:17:51.55 ID:wN/Ih2XA0.net
SoftEtherでどのVPNプロトコルを使うかによって重さの感覚は変わるかと

299 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 20:13:09.37 ID:BarXQqjLM.net
今格安SIM(IIJmio)刺したAndroidスマホでSoftEtherのL2TP/IPSecに繋いでみたが、16Mbpsくらいは出たな
どちらかというと携帯回線がボトルネックになるね

あ、それともサーバ側が重いって話?

300 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 20:18:47.60 ID:a7V7REJz0.net
ShadowsocksRも速くて簡単だぞ

301 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 20:47:14.58 ID:GuAluKIj0.net
Wireguardはaptとかyumで入って設定が簡単なのも好き

302 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 21:51:37.05 ID:Sv7deuY70.net
aptで入れられるってことはアップデートも簡単ってこと?
それならsoftetherから乗り換え検討するには十分な理由になるな

303 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 21:55:56.46 ID:7fPJgB2L0.net
TVRemotePlusの
>>現在の視聴人数を表示できます
>> 視聴人数は端末ごとにカウントされます
これって見てる番組情報が収集されているって事ですか?

304 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 22:25:17.53 ID:UVToPNvV0.net
>>298
プロトコルより暗号化アルゴリズムの選択によるんじゃない?
AES256とか重いけど、AES-NI使えるCPUと使えないCPUでスループット10倍くらい違うし

305 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 23:13:33.18 ID:q/w5YKT50.net
リバプロ派は少数派なのかな

306 :名無しさん@編集中 :2020/10/27(火) 07:27:46.43 ID:hpVjmnIt0.net
>>305
SSL+Basic認証+リバースプロキシです
まあ出先から見ることなんてほとんどないから、ほとんど使わないですけど

307 :名無しさん@編集中 :2020/10/27(火) 13:10:26.00 ID:VYS5JJJv0.net
TvRemoteViewer_VB 2.93z
pttiemer 0.5.5.0
新規で>>1の解説ページ通りに設定したけど番組表が表示されません
以下番組表関係のログ
2020/10/27 13:09:12 【番組表】番組情報取得作業を行いました。地デジ(0)
2020/10/27 13:09:12 【番組表】キャッシュが見つかりませんでした。地デジ(0)
2020/10/27 13:09:12 番組表を先読みします。取得設定日時 2020/10/27 13:10:12
2020/10/27 13:08:12 【番組表】番組情報取得作業を行いました。地デジ(0)
2020/10/27 13:08:12 【番組表】キャッシュが見つかりませんでした。地デジ(0)
2020/10/27 13:08:12 番組表を先読みします。取得設定日時 2020/10/27 13:09:12

308 :名無しさん@編集中 :2020/10/27(火) 16:22:39.53 ID:+YRnoCgV0.net
>>307
おそらくptTimerを認識できていないものと思われます。正常ですと以下の様に表示されます
【番組表】番組情報取得作業を行いました。ptTimer
TvRemoteFilesのトップページにも「ptTimer番組表」というボタンが表示されます

TvRemoteViewer_VB起動後、タスクトレイの小さなアイコンをダブルクリックして設定画面を表示すると
右下の灰色部分に起動時のエラー一覧が表示されていますのでエラーが無いか確認してみてください
特にptTimerの場合はsqlite3.exe(sqlite3で検索すればわかります)がTvRemoteViewer_VB.exeと同じフォルダに設置されている必要があります
また、視聴に使うBonDriverとセットで.ch2ファイルが存在することも確認してください

309 :名無しさん@編集中 :2020/10/27(火) 16:23:05.74 ID:+YRnoCgV0.net
>>307
設定ですが、設定画面右側の「番組表データ」タブを選択し
「*ptTimerのフォルダ(C:\ptTimer)」欄右横の「..」ボタンでお使いのptTimerフォルダを選択し、右上の「ini更新&適用」ボタンを押してください

あと、地デジ(0)と表示されていますが正常ですと()の中は地域番号になるはずです(東京なら23)
「ネット番組表都道府県コード」欄に地域番号を半角で入力してみてください(右下の灰色部分に地域番号一覧が表示されます)
ptTimerから地デジ番組表が取得できれば地域番号は無記入か「801」のみで良いでしょう

310 :名無しさん@編集中 :2020/10/27(火) 17:33:04.98 ID:VYS5JJJv0.net
>>308-309
右下のエラーはこれだけです
■起動時エラー&警告■
【警告】ファイル再生時:ASS字幕を焼込み表示させるために必要なfonts.confが見つかりませんでした
DVD新再生方式用作業フォルダが指定されていないか見つかりません(%FILEROOT%が使用されます)

ptTimer番組表のボタンは出てきます
https://i.imgur.com/OhaROg5.png
押して見るても番組表が出てこない
https://i.imgur.com/Lj6ZDmg.png

311 :名無しさん@編集中 :2020/10/27(火) 21:37:03.31 ID:+YRnoCgV0.net
>>310
ptTimerのデータベースファイル名が通常とは違う状態になっている可能性があります
現在対応しているのはptTimer.dbとpt3Timer.dbです
正常ですと「ptTimerのデータベースを認識しました」というログが記録されます

複数枚差しの場合は別の.dbファイルに番組情報がある可能性もあります

https://vb45wb5b.up.seesaa.net/image/TvRemoteViewer_VB_2.93z_test.zip
にデータベース名を手動指定できるようにしたものを上げましたので上書きし、
ptTimerフォルダに存在する.dbファイル名を「dbファイル名。未記入は自動認識(例:ptTimer.db)」欄に記入して右上の「ini更新&適用」ボタンを押してください

これでうまくいかない場合は0.5.5ではデータベースの仕様が違うのかもしれません(うちのは0.6.1.0みたいです)
そのときはまた教えてください

312 :名無しさん@編集中 :2020/10/27(火) 21:46:55.48 ID:+YRnoCgV0.net
>>310
あと試しにトップページの管理タブから「Rockバー型の番組表を使う。」のチェックを外して「PTTIMER番組表」ボタンを押してみるとどうなるでしょう

313 :名無しさん@編集中 :2020/10/27(火) 22:13:19.28 ID:un7fvVxsr.net
>>310
ptTimerを変なとこに置いてない?
2バイトコードのフォルダ名付けてるとか
ptTimer.dbだけどっかにコピーして指定し直してみたらどうなる?

314 :名無しさん@編集中 :2020/10/27(火) 22:27:10.59 ID:+YRnoCgV0.net
>>310
今0.5..5.0を入れてみて素の2.93zで表示させてみましたが上手くいきました

で、ですね、設定画面左側の「BonDriver Path」欄が正確かどうか確認してみてください
この欄が不正確ですと先の画面のように番組表が表示されません。横の「..」ボタンで選択すると確実です
また、その指定フォルダにBonDriverとセットで.ch2ファイルが存在することも確認してみてください

315 :310 :2020/10/28(水) 07:01:30.93 ID:uFKoOKyj0.net
pttimerのフォルダ名変えたらすんなり表示されました。
お騒がせしてすみませんでした。

316 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 11:54:48.10 ID:2zfD3b5y0.net
>>315
なるほどおそらく半角スペースですね。コマンド実行時に2箇所"で括ると実行してくれなかったのでそうなってました。解決して何よりです

317 :名無しさん@編集中 :2020/10/30(金) 22:30:17.55 ID:IxqI6+Mu0.net
TvRemoteViewer_VB 2.93z
EDCB xtne6f work-plus-s-200911

数年来使用してます。
最近ふとBSとCSがみれるようになったのすが、
EDCBの番組表はMaterial WebUI 経由で表示できているものの、
TvRemoteViewer上のEDCB番組表が地上波とBSの一部?のみ表示されていて、
CSが全く表示されません。

TvRemoteViewer上のEDCB番組表の設定は指定どおり
ttp://サーバーのIP:5510/api/EnumEventInfo

になっています。

なにか確認すべき設定があれば・・・

318 :名無しさん@編集中 :2020/10/30(金) 23:58:15.21 ID:Mon3Atqc0.net
>>317
>>317
トップページではなくEDCB番組表ボタンを押したときに一部しか表示されないのでしょうか

view-source:http://127.0.0.1:40003/WI_GET_CHANNELS.html
にアクセスするとBonDriverとそれに対応した放送局一覧が表示されます
これは各BonDriverとセットになった.ch2ファイルを元に作成されています
おかしな点がないか各.ch2ファイルの中を確認してみてください

319 :TVRemotePlus :2020/10/31(土) 02:09:03.73 ID:HUohVFqp0HLWN.net
ニコニコ実況のリニューアルが発表されました…!!!!!
場を残してくれるだけありがたいですが、事実上は廃止の上でニコ生に統合するような形になるようです
ニコ生のコメントは WebSocket で配信されているので実装難易度が高い…
・システム面はニコ生に統合、ニコニコ実況はおそらくプレイヤーを表示するだけになる
・旧 API は廃止となるため、おそらくは11年分の過去ログが消える (!!!)
・旧 API の廃止により、NicoJK も対応されない限りは使えなくなる (!!!)
・同様の理由で torne や PC TV Plus との連携、デスクトップアプリ版も廃止

【ニコニコ実況】リニューアルのお知らせ
https://blog.nicovideo.jp/niconews/141755.htm

320 :名無しさん@編集中 :2020/10/31(土) 11:36:27.81 ID:D6Ix9irM0HLWN.net
>>318

早々の回答、ありがとうございました。無事解決しました。
当該bondriver用ch2ファイルを見た所、確かにBSだけのチャンネル情報になっていました。
(でも、そのチャンネルスキャンしたTVtestではbs/cs共にチャンネル表示出てるんだけどなぁ・・・)

321 :名無しさん@編集中 :2020/10/31(土) 13:03:57.91 ID:uMIP20Zv0HLWN.net
>>319
ニコニコのリンク切れてる
末尾にlを付けるとつながるのでコピペミスかな
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/141755.html

322 :名無しさん@編集中 :2020/11/01(日) 19:17:43.94 ID:UTq7yDVe0.net
皆さんQSVの音ズレ対策どうしてますか?
--avsync forcecfrするとインターレース解除(--vpp-deinterlace)と併用できず、かと言ってforcecfrしなかったら20分もしない内に
目に見えて映像と音がずれていく

二者択一で悩ましい…

323 :名無しさん@編集中 :2020/11/01(日) 20:49:41.64 ID:7Di8vnJZr.net
>>322
えっ?

324 :名無しさん@編集中 :2020/11/03(火) 16:21:09.24 ID:R8j+T5yh0.net
TvRemoteViewer_VBでtsファイルの再生を行っています。

tsファイルと同じフォルダにassファイルがあり、トップメニューから
「ファイル/プレイリスト再生」を選択してファイル再生を行うとソフトサブで
字幕表示できるのですが、StartTv.htmlからファイルを指定して再生すると
ソフトサブが有効になりません。
(「実況ログを再生する」のボタンが表示されない)

どちらもハードサブでは字幕が表示されるのですが、できればソフトサブ
で表示したくって。

何か設定が必要なのでしょうか。

TvRemoteViewer_VB 2.94
TvRemoteFiles 2.27

325 :名無しさん@編集中 :2020/11/03(火) 18:22:18.12 ID:nEBbLHXR0.net
>>324
通常見えないStartTv.htmlへ直接ファイルを指定ということですか
表示用字幕ファイルは用意されますが確かに表示されませんね・・TvRemoteFilesさんも想定外なのでしょう
残念ですが本体側だけではいかんともしがたい感じです

326 :名無しさん@編集中 :2020/11/04(水) 12:53:21.40 ID:W9LC+Z/jM.net
EPGStastionだけどnode.jsを最新の推奨版14.15にしたら動かないね

327 :TVRemotePlus :2020/11/05(木) 01:37:16.38 ID:3BuLsWBF0.net
TVRemotePlus v2.3.0 をリリースしました
・キャプチャした画像を複数ツイートできるようにしました
・L字画面を拡大してクロップできるようにしました
・番組表までスクロールしたときに動画を右上にフロート表示するようにしました
その他多くの不具合修正を行っています
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/releases

328 :TVRemotePlus :2020/11/05(木) 01:43:11.76 ID:3BuLsWBF0.net
ツイート機能周りの変更点はこちらのスレッドにて詳しく解説しています
仕様がやや複雑になってしまったので、ぜひ一読をおすすめします
https://twitter.com/TVRemotePlus/status/1297639065391493121
(deleted an unsolicited ad)

329 :名無しさん@編集中 :2020/11/05(木) 20:23:12.48 ID:u+nuUqdT0.net
>>327
更新乙です
特に問題なく(githubの注意の項目だけ読んでれば)起動&視聴できました

win10 ryzen1700x radeon5700でVCEEncC です

330 :TVRemotePlus :2020/11/05(木) 21:04:36.46 ID:3BuLsWBF0.net
>>329
それはよかったです
mod_socache_shmcb.so の件は Apache を更新した際に以前は無効になっていたモジュールとそのモジュールを必要とする記述が有効になっていたので
深く考えずにそのまま有効にしてしまったのですが、アップデート時にコケる事を失念していてこうなってしまいました
(モジュールの読み込みは httpd.conf に書かれているが、httpd.conf は一度インストールしたら再インストールするまで更新されないため、
モジュール追加が反映されずそのまま Apache を起動すると「必要なモジュールがない」と落ちる)

331 :TVRemotePlus :2020/11/05(木) 21:06:28.58 ID:3BuLsWBF0.net
不具合の報告がない事自体は良いのですが、それはそれで本当に動いてるのか心配になります
動作報告も大歓迎です

332 :名無しさん@編集中 :2020/11/10(火) 22:19:33.44 ID:KVNAvDwH0.net
Webの開発者がよく使うngrokというサービスで
TVRemotePlusを公開してみたら、リバプロのURL設定だけで
10分くらいで簡単に外からアクセスできるようなった。
一つの方法としてありかも。

333 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 07:40:41.12 ID:aPrkrj1Q0.net
>>332
ngrokサーバに他人の著作物データ(放送データ、録画データ)を送るのは個人利用の範囲外では?
公衆送信権、送信可能化権を侵害しているのでは?

334 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 10:55:45.94 ID:r2q+9lBR0.net
>>333
それを言い出したらクラウドに著作物を保存するのもアウトになる
実態として、本人以外の他人には利用できないように(パスワードで暗号化かけるなどして)なってればそれで良いんじゃないかと
ngrokがどんなのか知らないので、ngrokスタッフにはデータ丸見えとかだったらダメかもだが

335 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 12:11:37.15 ID:e0enE9aKM1111.net
>>334
そりゃ見ようと思ったら丸見えでしょうね
httpsもngrok側で掛けるのが前提だから、自宅〜ngrokは平文だし(通信自体はSSHトンネリングだけど)

クラウドにアップ云々も判例は出てないというだけで、グレーでしょ
逆に白ですって判断も下されてないでしょ?

336 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 12:26:36.48 ID:QnSWjQ1X01111.net
リバプロ言ってるんだから認証ぐらいかけるでしょうよ
認証したユーザー以外アクセスできないぐらいはしない?

337 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 12:50:20.33 ID:hkwc4yho01111.net
アクセスできる対象が許可範囲内なら問題ないだろ

クラウド業者のスタッフは覗こうと思えば覗けるわけだから
それが駄目ならAWSとか使えなくなる

338 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 14:53:23.93 ID:9JOuuWMLM1111.net
>>336
お前の中ではリバースプロキシ=認証なのか?

339 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 14:55:14.83 ID:9JOuuWMLM1111.net
>>337
だからそれがスタッフならセーフですよとは誰も言ってないんだって
そもそも他人様の著作物を許諾なしにAWSに上げること自体本来必要のないことだろ
お前の想定する、他人の著作物を無許諾でAWSにアップする使用例があるなら教えてくれ

340 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 15:07:04.08 ID:hkwc4yho01111.net
一般公開するわけでもないのに購入した著作物をクラウドに入れるのに許可はいらんだろ

341 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 16:10:06.18 ID:6OGd06us01111.net
>>339
S3にパソコンの中身バックアップとか普通にあるぞ

342 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 16:11:16.39 ID:6OGd06us01111.net
ngrokなんかはそもそも通信の中継だけだから覗き見は技術的にできるが通信の秘密とかでアウト

343 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 17:28:07.79 ID:Fj1vz91IM1111.net
そもそもngorkのtermsに他の知的財産権によって保護されているデータについて、送信、配布、保存は公開範囲に関わらずNGと書かれてるような?
それらを助長する使用法も禁止って

344 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 17:33:41.46 ID:r2q+9lBR01111.net
クラウドが判例ないからグレーとかw
明白に合法なのに判例なんかあるわけないだろ
それを言ったらTS抜きの方がよっぽどグレーだけど判例あんのか?
そもそも親告罪なんだから著作権者が直接サーバーから受信してしまうようなことがなければ裁判にならんだろ

345 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 18:05:15.19 ID:f1sE6O7+01111.net
ngorkって中国企業?

346 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 20:24:18.74 ID:N8ZPD7FvM1111.net
>>340
例えばGoogleドライブだと、アップしたファイルをGoogleが利用することを許諾するような規約になってる
スキャンした漫画データをGoogleがAI技術向上のために使うことを、作者に無断で許諾してることになる

>>341
うん、でもそれ必然性ないよね
自前のHDDにバックアップをとれと言われたらそれまでだし、むしろ人様の著作物を例外的に複製させてもらっている立場としては、そこが求められてもおかしくないよね

>>344
TS抜きがグレー?逆にどこに引っかかるの?
それに対しクラウドへのアップは自分の責任から離れる場所であり、上にも書いたように運営側に対して利用者がライセンスしないといけない規約だったりする
どう考えてもリスクが高いのは後者でしょ
ちなみに今後非親告罪化の可能性もあるからそこ基準では考えないほうがいいと思うよ

347 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 20:26:54.67 ID:Isss3GGNH1111.net
鼻が痒い

348 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 20:27:25.53 ID:KadKATMur1111.net
春はまだ先ですよ

349 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 21:26:22.57 ID:r2q+9lBR01111.net
>>346
あー…もういいです
出てもない判例について語りたくもないし
決まってもない法改正についても然り
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
そもそも各自自己責任なんだから勝手にやりゃ良いわな

350 :名無しさん@編集中 :2020/11/11(水) 21:51:34.77 ID:O2LoZXRdr1111.net
ポッキー旨かった

351 :名無しさん@編集中 :2020/11/12(木) 01:37:40.86 ID:EooIYqgS0.net
TvRemoteViewer_VBでのスマホから再生にて、最近Chromeでは再生されなくなりました。
今は、Operaを入れて凌いでいます。

ttp://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2018/10/tvremoteviewer_.html#s1-2
自動再生設定がらみのような気がしますが、Chromeの設定メニューが変わりいじれなくなっています

352 :名無しさん@編集中 :2020/11/12(木) 01:52:58.31 ID:z6TFS74K0.net
クラウドの利用規約の前にお手元のB-CASカードの約款読むべきだな

353 :名無しさん@編集中 :2020/11/12(木) 01:54:08.83 ID:TZ7e1ttu0.net
>>349
リスクの話なんだから、そりゃ判例がなくて明確に安全だということでなければより安全側に倒すのが普通だろ

354 :名無しさん@編集中 :2020/11/12(木) 02:44:27.64 ID:chSjqk7Br.net
>>351
プレイヤーは何?全部ダメなの?

355 :名無しさん@編集中 :2020/11/15(日) 14:57:29.97 ID:o/puYamc0.net
TvRemoteViewer_VB 2.94bなんですが・・・
RDCT化したBondriverだとUDPアプリのフォルダ内にあるBonDriverが見つからないとでます。
同じBonDriverはTVTestなんかでは問題なく利用できています。

RDCT化した時の注意点などありますか?

356 :名無しさん@編集中 :2020/11/15(日) 16:10:43.38 ID:EKO4m3D40.net
>>355
どうもどうも
さらっと見てみたところファイル名がBonDriver(大文字小文字関係無し)から始まっていることが条件だったようです
一応2.94cとして修正して上げ直しました(完璧に動作チェックしたわけではないのでBonDriverを先頭にしたほうが無難です)

357 :名無しさん@編集中 :2020/11/15(日) 17:18:11.26 ID:o/puYamc0.net
>>356 ありがとうございます。
早速のご対応ありがとうございます。
こちらも原因がわかりました。

今回、チューナーが故障したので、1台減設しました。
BonDriverはBonDriver_から始まるファイル名にしていたのですが、

以前は「選択表示しないBonDriver名」に登録していたチューナーを残したため起動時のエラーメッセージとなったようです。

エラーメッセージが「利用できるチューナーが存在しない」ではなく、
「BonDriverが存在しない」という内容だったというので特定に時間がかかったというのはあったと思いますが

・・・やらかしました・・・

尚、2.94cについて動作確認してみたところストリームの開始後、NVEncCのエンコードは開始されるものの
プレイヤー側での再生ができません。2.94bに戻しています。

ご対応いただいたのにすみません・・・

358 :名無しさん@編集中 :2020/11/15(日) 17:39:56.94 ID:EKO4m3D40.net
>>357
どうもどうも。デバッグお疲れ様でした。2.94cは消しておきます。解決して何よりです

359 :名無しさん@編集中 :2020/11/16(月) 08:19:38.63 ID:NKpAAye00.net
windows10 20h2 でTVRemotePlus2.3.0のinstall.batを実行してもcmd窓が一瞬表示されるだけで
なにも起こらない。試しにapacheを起動させても一瞬窓が表示されて終了してしまう。
win10のイベントroguにはソース "PHP-7.4.4" からのイベント ID 4 の説明が見つかりません。
このイベントを発生させるコンポーネントがローカル コンピューターにインストールされていないか、
インストールが壊れています。ローカル コンピューターにコンポーネントをインストールするか、コンポーネントを修復してください。
とか記述がある。
なにかヒント教えて。windows10 20h2以前は2.1.2を使っていて便利に使わせていただいてました。。
その動いていたフォルダをそのまま持ってきて動かしても動きません。TVRemotePlus

360 :名無しさん@編集中 :2020/11/16(月) 08:49:04.95 ID:1mdzPgSO0.net
install.batで黒窓が一瞬しか出ないなら
batの最後の行にcmd /kを追加したら処理が終わっても窓が閉じないようになるはず
その状態でエラー文確認してから動くかな
俺なら

361 :359 :2020/11/16(月) 19:37:23.96 ID:NKpAAye00.net
>>360
ありがとう。無事うごきました。runtimeのバージョンがあってないとお怒りだったようです。

362 :名無しさん@編集中 :2020/11/16(月) 20:39:42.67 ID:Y+qu+dPuM.net
>>361
コンポーネントうんぬんって時点で想像できるだろ

363 :名無しさん@編集中 :2020/11/16(月) 21:56:35.67 ID:SIfnYEC60.net
TvRemoteViewer_VBとQSVEncでISO再生ができなくなってる
使えるバージョンはQSVEncの3.24までだったから3.25での変更でダメになったか

364 :TVRemotePlus :2020/11/17(火) 02:40:23.39 ID:u1FOyons0.net
>>359
すでに自己解決されたようですが念のため…
install.bat が落ちるのであれば PHP 自体が何らかの要因で実行できてないと思います
実行には Visual Studio 2015、2017、および 2019 用 Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ が必要なので、
それが入っていなかったか最新バージョンでなかったかあたりが要因かと
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2977003/the-latest-supported-visual-c-downloads

365 :359 :2020/11/17(火) 08:13:04.00 ID:sa1HxCXm0.net
>>364
ありがとうございます。
vc 2015のランタイムを入れていたのですがphp動かず
vc 2015-2019を入れてみると動いたです。

366 :TVRemotePlus :2020/11/18(水) 02:44:16.68 ID:UfYgtlvL0.net
>>365
PHP 7.2 〜 7.4 は VC2017 でビルドされてるようなのでそれが原因とみて間違いないですね…
VC2015 〜 VC2019 に互換があるのは知っていましたが、新しいランタイムでの下位互換のみで上位互換はない(?)のは初耳でした

367 :TVRPのSPHDフォークの人 :2020/11/18(水) 16:44:36.99 ID:8/BbVFD/0.net
>>366
単純にPHPが2017以降で新規に追加されたコンポーネントを使ってるとかそんな感じなんじゃないですかね?

VC2015〜2019は互換性があると言いつつも、レガシーを捨てたり新規追加でそれなりに違うんですよね。ほんとめんどい
(個人的に大事件だったのが2019でXPビルド廃止されたことですが…)
それに、リリースするたびに何かしらアップデートしているので上位互換はできない気がする。

368 :TVRemotePlus :2020/11/18(水) 22:41:23.93 ID:UfYgtlvL0.net
>>367
なるほど…

369 :名無しさん@編集中 :2020/11/22(日) 00:08:16.40 ID:vdhXuAK/0.net
TvRemoteViewer_VBでQSVでなくAMD AMFを使ったエンコードってできないんでしょうか

370 :名無しさん@編集中 :2020/11/22(日) 11:24:25.09 ID:2lTGcM1nr.net
>>369
VCEEncCは使えるようになってるけど
それでできないAMFって具体的に何?

371 :名無しさん@編集中 :2020/11/22(日) 14:13:26.18 ID:43dqS4ZM0.net
現在SCardHubってどこで手に入りますか?
オリジナルサイトは無くなっているようなので入手方法がわかりません
スカパーPC視聴スレで聞いてみたのですがレスがないようなので・・・

372 :名無しさん@編集中 :2020/11/22(日) 14:49:05.40 ID:NTP6oKe30.net
>>371
私のPC内に保存してますが・・・
使用目的は何ですか?
今は殆ど使いませんが、「Dbgview」で事業体識別のECM表示してました。

373 :371 :2020/11/22(日) 18:03:01.24 ID:iSN4sktPM.net
>372
遅くなりましたが…
BonCasでスカパープレミアムと地デジでICカードを共有していますがtvtestやtvremoteviewer_vbでwinscard.dll経由でboncasproxyを使いたいからです
特にtvtestでboncasを使ったときに起動後一発目でカードを認識しはぐる現象を何とかしたいです

374 :名無しさん@編集中 :2020/11/22(日) 19:56:53.34 ID:NTP6oKe30.net
>>373
使用目的は了解しました。
jd2015-scardhub-b5b62b250885 <- これが最終版かな?
私が持ってないToolと交換希望です。
条件が合えば、捨てアド貼って下さい。

375 :名無しさん@編集中 :2020/11/22(日) 23:00:12.84 ID:43dqS4ZM0.net
>>374
そちらが希望するものがあれば良いのですが・・・
i_siic2izjt7adxuneraxzhuegii@yahoo.co.jp
よろしくおねがいします

376 :名無しさん@編集中 :2020/11/23(月) 00:09:57.43 ID:cjxlF1Se0.net
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0009230119.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0009280461.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0009320504.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0009340158.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0009370957.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0009440255.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0009480987.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0009520958.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0009540679.jpg

377 :名無しさん@編集中 :2020/11/23(月) 00:10:29.49 ID:cjxlF1Se0.net
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0009590737.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010040709.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010060993.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010090449.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010160816.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010180451.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010220994.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010240743.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010260603.jpg

378 :名無しさん@編集中 :2020/11/23(月) 00:11:01.57 ID:cjxlF1Se0.net
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010310197.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010320866.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010370472.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010390581.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010410831.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010460822.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010480956.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010520910.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010570066.jpg
 http://tvcap.info/2020/11/23/cuio201123-0010590506.jpg

379 :名無しさん@編集中 :2020/11/23(月) 01:22:22.91 ID:aFB24cHor.net
なんか変な事してんな…
探し方が甘いだけだよ、今更かも知れんが

380 :名無しさん@編集中 :2020/11/23(月) 09:31:57.19 ID:AIgIs2R50.net
>>375
>>379 が言うには
>探し方が甘いだけだよ
もう少し探してみたら
どうしてもダメならもう一度投稿して
記載のメアドへ返信するから

381 :371 :2020/11/23(月) 13:24:15.72 ID:jsaDZ8pY0.net
了解しました
探しに行ってきます

382 :名無しさん@編集中 :2020/11/26(木) 01:25:55.47 ID:jsAjSKk20.net
最近アンドロイドTVに買い替えました。
LTVをインストールしてテレビのリモコンでも快適に利用できています。
東京の親類の部屋に鯖設置で田舎町から東京の番組を大画面で視聴でき大満足です。
作者様方に感謝です。

383 :名無しさん@編集中 :2020/11/27(金) 14:18:13.43 ID:+AS7j4mWM.net
そういう使い方もできるんだな

384 :名無しさん@編集中 :2020/11/27(金) 14:34:52.85 ID:uHhDbMwE0.net
それはんざ…

385 :名無しさん@編集中 :2020/11/27(金) 15:46:20.78 ID:bvkEjpMn0.net
身内だから第三者じゃないだろ

386 :名無しさん@編集中 :2020/11/27(金) 15:47:44.38 ID:pwm9iEsPr.net
話題がないからって釣られすぎ

387 :名無しさん@編集中 :2020/11/27(金) 16:20:34.56 ID:mD78pOsV0.net
俺も以前ど田舎に下宿してたとき、実家に録画鯖たてて観てたわ
回線速度も十分あったんでVPN経由でspinel使えばTVtestも使えた

388 :名無しさん@編集中 :2020/11/27(金) 19:47:43.61 ID:bWUxYSFg0.net
自分もラズパイとけいあんとEPGStationとSoftEtherで実家にTV鯖立ててある
回線はソフバン民泊系だが楽天に変えようと思っている

389 :TVRemotePlus :2020/11/28(土) 11:46:55.05 ID:2IxDd8+U0.net
>>303
すっかり見落としてました…
視聴人数はページを開いてる間セッションを貼り、サーバー側でセッションの個数を数えることで実装しています
視聴人数はその TVRemotePlus 固有のもので、またストリーム間で共通です
開発当初おまけ機能として入れたものですが、セッションが一時的に被ると変な値になったりなど精度はよくありません

390 :名無しさん@編集中 :2020/11/29(日) 08:34:00.68 ID:COEiFEsN0.net
俺も台湾に半年ぐらい居たことあるんだが、softetherで海外からリアルタイム視聴できてたのは感動したな

上海は金盾の影響ですげー遅くなってだが…

391 :名無しさん@編集中 :2020/12/12(土) 02:00:33.16 ID:Y9DQfhkh0.net
保守

392 :名無しさん@編集中 :2020/12/12(土) 02:45:41.36 ID:y8MHOu2D0.net
なんか急にDTV板全体の勢いが落ちた気がする
まあ各人の録画ライフに問題がないってんなら万々歳なんだけど

393 :名無しさん@編集中 :2020/12/12(土) 08:55:58.51 ID:vMBzn7F80.net
KWの書き換えとかが来れば1日数スレ消化するレベルで盛り上がるよ

394 :名無しさん@編集中 :2020/12/16(水) 17:18:54.75 ID:uZQl7Yy10.net
本当に実況流れなくなったわw

395 :名無しさん@編集中 :2020/12/16(水) 21:57:08.29 ID:yWgII66G0.net
NicoJKスレ行ってみろ
色々アプデされてるぞ

【NicoJK】 TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その5 【TvtComment】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1583276858/

396 :TVRemotePlus :2020/12/17(木) 02:28:48.74 ID:5L3Ui2Qq0.net
Twitter ばかりで発言してたので近況報告を…
ニコ生版新ニコニコ実況の再生に対応しました
公式 API が消滅した過去ログ再生機能も自作の過去ログ API (jikkyo.tsukumijima.net) から引っ張ってくるようにしてどうにか以前同様に再生できるようになりました
リリースは近日中予定です、しばらくお待ち頂ければ
過去ログ API は公開なので(1日半で作ったのでドキュメント諸々未整備ですが)いろいろ使っていただいて構いません、将来的にDLボタンやプレイヤーも実装予定です
近いうちにニコ生版実況のコメントも取得できるようにするつもりです

ttps://twitter.com/TVRemotePlus/status/1339030971551600640
ttps://twitter.com/TVRemotePlus/status/1338679054841511936
(deleted an unsolicited ad)

397 :名無しさん@編集中 :2020/12/18(金) 21:26:16.26 ID:o5ka7LsI0.net
TVTest以外、現時点で最新のものを使いTVRemotePlusサーバーを構築したが
ストリーム中断エラーで動かない。
BondriverはSpinel。

【構成要素】
・EDCB xtne6f(オリジナルBondriverを使用)
・Spinel
・TVTest 0.10(32bit Bonderiver Spinelを使用)
・EDCB Material WebUI
・TVRemotePlus(32bit)
・Softcas
【現象】
TstaskがBondriverSpinel経由でSpinelに接続していることは確認出来るが、
ストリーム中断メッセージと接続再試行の繰り返しになる。
TVTestやEDCBの録画では正常にストリームを取得し、再生並びに録画出来ている。
BcasはSoftcasなので、Gitの説明にあるように32bit版tstask.exeと同じディレクト
リに配置。

微妙ですなぁ。自分でつくろうかな。

398 :名無しさん@編集中 :2020/12/18(金) 22:00:05.83 ID:P1f8HMakr.net
>>397
頑張ってどうぞ

399 :名無しさん@編集中 :2020/12/18(金) 22:07:18.88 ID:a4WIIrE60.net
自分で作った方がいいよ

400 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 02:49:00.68 ID:pMozhI/Z0.net
こんな事解決できん奴が果たして自分で作れるんかね?

401 :TVRemotePlus :2020/12/19(土) 05:12:08.06 ID:h2u/PRlQ0.net
>>397
ストリーム中断→再試行が延々と続く場合 TSTask 側で受信できてない可能性が大なので、
まずは TSTask 側で受信できているか確認してみてください
りどみのトラブルシューティングの項も参考になるとおもいます
ttps://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus#%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

402 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 05:27:16.87 ID:OqQMY2MH0.net
>>397
最後の一行だけで笑いに変えられるとかセンスあるで君

403 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 06:57:22.84 ID:bCh5Ci840.net
>>402
正直これ系の開発はしたことないけど、ロケフリってPTサーバー側を通信でコントロール
出来て、ストリーミングを実装すればいいだけだよね?
PTとかのドライバを作るのは骨なんだろうけど、PT3とかのドライバのサンプルとかを
見る限り割と使いやすくなってはいそう。

私自身のプログラミングスキルとしては、OBSみたいなソフトが作れたり動画自動作成
プログラムが書けて通信もわかるよぐらい、と言っておきます。

404 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 07:08:53.66 ID:FYhxSqGkr.net
>>403
いいから黙って作れ

405 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 07:58:26.93 ID:7zYZBfPk0.net
>>403
プログラム自分で作れるのにここのスレの大半のユーザーが使えるアプリのトラブルシュートができないレベルって釣り針でか過ぎるわ。

OBSみたいな、ってどうせ自分でビルドした程度な事言ってるんだろ。頭悪杉

406 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 08:07:26.32 ID:bCh5Ci840.net
>>405
これは昨日ちょっとさわりはじめてSpinelで動かんなぁと思って聞いてみただけ。
ちなみにOBSビルドした程度じゃないよ。フルスクラッチ。
そんなに張り合わんでもよくない?

TSTaskCentreは通信できてるっぽいが細いバー状のウィンドウのまんま。
これってどういう状況。

407 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 08:47:36.28 ID:j2At9eLL0.net
OBSを一人でフルスクラッチできるなら月収200超えるなw

張り合ってるんじゃなのよ
そんなスキルがあるのにこの程度の事が自己解決出来ないのが不思議なだけ
ありえねーwwwって思ってるんだわ

408 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 09:28:47.46 ID:7zYZBfPk0.net
>>406

俺はどっちかって言うと趣味でアプリ自作する程度で最近dockerとかクラウド触ってる人間だが、3時間ぐらいで0環境から視聴できるようにはなったぞ。

アプリフルスクラッチできる「優秀」なお方がその程度なんですね。ご自身で作った方が早いですよ藁

409 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 09:47:06.06 ID:OqQMY2MH0.net
>>403
そこまで言うならしゃーない
github垢教えてくれたらリリースまで待つで俺は

410 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 10:22:30.29 ID:sVlhrXBA0.net
動画のトランスコーディング 外部ライブラリ頼らずフルスクラッチはすごいわ

411 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 11:45:32.99 ID:m+8F/czL0.net
>>403
スキルはデータは流れるけど視聴できない環境しか作れないレベルとみた

412 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 12:34:35.99 ID:bCh5Ci840.net
>>410
それ、最近はOSにAPIあるから自分でやる人はあんまおらんと思うよ。

ていうか手順間違ってないんと思うんだがなんでストリーム中断すんのこれ。
微妙すぎる。
Spinelだから?

413 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 12:39:12.12 ID:bCh5Ci840.net
>>407
Bondriver Spinelで出来た?
TVtest側でもBonSpinelだからそれと同じもので良いということなのでTVRemotePlusの
Bondriverディレクトリに放り込んでTSTask.exeの横にソフトキャスファイル置いてんだ
けどストリームが中断する。
同じBondriverでTVTestは問題なく視聴できている(Spinelと通信でき、視聴できる)。
Spinelのバージョンがどうこうという説明は見られなかったので昔入れたやつを使ってる。

414 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 12:48:33.57 ID:bCh5Ci840.net
あっw 出来たwww
これQVEnc動かんやんけwww
設定からffmpegに変えたら普通に見れたwww

415 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 12:51:01.71 ID:bCh5Ci840.net
QVEnc -> QSVEncC

416 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 13:34:16.70 ID:awkplvDxa.net
は?
spinel経由でqsvencc使って構築してるけど全然行けてるで
いちいち他人のせいにするな、するにしても姿勢ってもんがあるやろ

417 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 14:45:47.74 ID:bCh5Ci840.net
>>416
あのな、その機能はCPUによって違うんや。
トラブルシューティングにもffmpegで大体いける、みたいに書いてあるわけやから、
デフォルト設定をffmpegにすべきやとは思うで。
めっさ迷ったわw

418 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 14:47:20.36 ID:FYhxSqGkr.net
なんつーか頭でっかちの中学生っぽい
後で振り返って身悶えなくていいように今のうちに反省しとけ

419 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 14:48:18.13 ID:bCh5Ci840.net
>>418
全然身悶えるようなハズいことゆーてないけど。
ええおっさんがちょっと聞いたぐらいで過剰反応しとるほうが、余裕も実力も無いんや
ろなって思われるだけ。

420 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 14:50:50.28 ID:bCh5Ci840.net
>>418
むしろハードウェアエンコーダーの対応の有無を可能性の一つとして提案できなかった
自称玄人のおっさん方の実力()w

421 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 15:07:12.59 ID:j2At9eLL0.net
ハードウェアエンコードが環境依存なのを知らないなんて誰も思わなかったんだよ
的確に提案できなくてごめんな

422 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 15:13:07.97 ID:bCh5Ci840.net
>>421
それ知らんやつはおらんとおもうけど、まさかこんなデフォ設定だとは思わんだろw
探してすぐに気づいたワシが偉い。

423 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 15:25:12.87 ID:bCh5Ci840.net
しかも>>421は微妙に論点ずらしてる。
ハードウェアエンコが環境依存であることと、TVRemotePlus側の設定と挙動は別の話。
物を作れないヲタおじさんはこういうマウンティングがやめられない。

424 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 15:29:15.51 ID:FYhxSqGkr.net
図星突かれたからって顔真っ赤にして連投するのはとても恥ずかしい事

薄っぺらい知識で虚勢を張っても一瞬でメッキが剥がれて恥を掻くって分かったでしょ
匿名の掲示板に何書いたって自分には紐付かないけど、同じ事をリアルでやらかす前に反省しときなさいって話

425 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 15:31:41.54 ID:bCh5Ci840.net
>>424
確かにロケフリ開発に関しては経験ないけど物作る力とこれぐらいの開発工程を理解する
能力はあんたより遥かに上。

426 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 15:32:25.11 ID:bCh5Ci840.net
>>424
そして薄っぺらいのはエンコーダーが問題であることに気づけなかったお前ねw

427 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 15:33:27.82 ID:bCh5Ci840.net
>>426
この場合デコーダーだったわ。修正。

428 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 15:52:35.32 ID:/iUwtc8L0.net
作れる知識があって公開するって言うなら支援するのに
仕様も読まずに触って出来なかったからって騒いてる時点で…
赤っ恥晒してまでマウント取ってんのウケるわw

429 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 16:11:30.56 ID:bCh5Ci840.net
>>428
誰かを支援できる力なんかないやろあんたw
作る目線からすればまさか環境依存バリバリのデフォ設定なんてないやろと思うよ普通。
デコーダーの問題かなとか考えるのは当たり前過ぎて後回しになっただけ。
ま、気づいちゃうのが開発者なんだけど。
自称玄人おじさんたちはこちらが出した情報から問題点を切り分けられなかったよね。
切り分けて気づいたのがワシ。
ま、しょうもないことやけども、しょうもない情報すら出せないおじさんたちが掲示板
使ってもこのプロジェクトのためにならんやんそもそもw

つまり、口は悪いけど初見にとってええ情報出しとるのはワシ。

430 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 16:48:32.52 ID:9WC0nn5Y0.net
デフォ設定が必ず汎用的であるべきってのがそもそも勘違い
ソフトウェアエンコより低遅延なハードウェアエンコがデフォなのはTwitter実況したいって作者の開発動機に沿うものだろ
作者さんもREADMEにおすそ分けって書いてるし
対価を得て作ってるわけではなく自分のために作ったものをお裾分けしてもらってるってことを理解すべき

431 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 17:07:37.12 ID:bCh5Ci840.net
>>430
まぁおすそ分けはええけどな、設定でハマってロケフリシステム構築ごときで時間使わせ
たら、おすそ分けして時間奪うことになるやん。と言われて終了。
言い訳乙。

432 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 17:15:28.54 ID:5FIM6Lho0.net
痛々しい

433 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 17:17:59.42 ID:9WC0nn5Y0.net
自分で作るより時間節約できてよかっただろ

434 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 17:35:09.19 ID:bCh5Ci840.net
>>432
と、デコーダーの問題であることに気づかず、なおかつデコーダー設定なんていじったこともないおじさんが言っています

435 :TVRemotePlus :2020/12/19(土) 17:54:48.96 ID:h2u/PRlQ0.net
>>417
デコーダーというよりエンコーダーでは…(小声)
環境設定の下の方にエンコーダーのログを書き出すオプションもあるので、そのあたり見て頂ければ原因を特定できそうです
(今回の場合は QSVEncC に対応していない CPU の可能性が濃厚でしょうけど)

QSV ならよっぽど古いか安い CPU でもない限りどこの環境でも動くかなーと思いデフォルトで QSVEncC を指定していましたが、こういうことがあるとどうしようか迷いますね
実際 ffmpeg だと遅延が 10 秒以上になり CPU 負荷もかなり高くなるので推奨はしてないです

436 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 17:56:26.35 ID:7zYZBfPk0.net
OBSをフルスクラッチで作れるような能力あるのに、なんでHWENCの設定チョンボしてんだ?
intel内蔵GPUじゃないマシンなんて今ならゴマンとあるし、痛々しいのはお前だよ。
環境依存云々言うなら自分でコード見てビルドしたんだよな。ビルド環境晒してみろよ。

437 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 17:57:40.89 ID:Q2i/p1X8H.net
今あるアプリよりもよいものを作ってくれるはずだと、期待してるんだけど、スケジュール、どんな感じですか?

438 :TVRemotePlus :2020/12/19(土) 17:59:59.19 ID:h2u/PRlQ0.net
作者は基本的に動かしながら開発しているので、導入部分のドキュメントが薄いのはそうですね
TS抜きの性質上環境が千差万別で、私の環境では動くけど他の人は動かない、ということが往々にしてあるのが悩ましいところ
これでも1年半近い間多くのフィードバックを頂き、だいぶインストールできないという報告は減りました

439 :TVRemotePlus :2020/12/19(土) 18:01:40.76 ID:h2u/PRlQ0.net
TVRemotePlus v2.4.0 をリリースしました
以前からお伝えしていた通り、ニコ生に移行した新しいニコニコ実況の受信・送信に対応しました!!
過去ログ再生に関しても旧ニコニコ実況の分に関しては以前同様に再生できるようになっているはずです
まだ中途半端ですが取り急ぎ…
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/releases

440 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 18:08:05.45 ID:7zYZBfPk0.net
>>439


すばらしい。
ちなみにbondriverの共有ってbondriverかex版使ってます?
linkにあるexなし版だとバッチインストールしてもサービスとしてあがらず、ポートも待ってなくてなんか変なのです。ex版だと普通に動作するのですが…

441 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 18:22:58.95 ID:eCnOz9UE0.net
>>439
迅速な対応お疲れ様です
愛用させてもらっているので助かります

442 :TVRemotePlus :2020/12/19(土) 19:18:17.42 ID:h2u/PRlQ0.net
>>440
私は Ex 版を使ってます
あとサービスではなく普通にタスクトレイに常駐させてるので、それ以外の使い方でうまくいくかは検証してないです

443 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 20:49:44.87 ID:tGIzPNvIM.net
まあQSVをデフォにしてるのはたしかにあれかな
特に今Ryzenのほうが流行ってるし
それこそOBSとかもデフォがffmpegとかでハードウェアエンコは自分で選ぶんじゃなかったっけ

444 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 21:37:40.50 ID:bCh5Ci840.net
>>436
サーバーCPU:Core i7 2600k グラボなし マザボはなにか忘れた
テスト用クライアントCPU:Ryzen Threadripper 1950x GTX1080

つまりデコード側でQSVに対応してないからってことじゃないの?
どう考えて環境依存設定が強いとしか言いようがないような。

445 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 21:39:28.89 ID:7zYZBfPk0.net
>>444
じゃねーよ馬鹿

446 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 21:44:35.69 ID:bCh5Ci840.net
>>445
えーっと、実装知らんから適当に言うけど、TVRemotePlusの場合エンコーダー設定が
サーバー側にしか関係なく、ストリーミングされてきた動画データはなにか別のところ
でデコードして表示してるってことね。

447 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 21:45:46.45 ID:ShuyB6+VH.net
これはひどい

448 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 21:50:03.28 ID:m+8F/czL0.net
もうほっておこうよ

449 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 21:56:48.65 ID:7zYZBfPk0.net
まじでこれはひどい。
どんな知ったかだよ…

ちなみにうちはRyzenだろうがiPadだろうがAndroidだろうが普通に再生されてるぞ。NVCEnc使ってる方が軽いから用途に応じて使い分けしてるが。

450 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:02:20.16 ID:bCh5Ci840.net
あー、エンコ設定の対象はサーバー側処理のみね。
ってことはマザボのチップセットが対応していないからQSVが無効になっているぐらい
しかわからんな。
なんにしても微妙。

451 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:04:23.76 ID:j2At9eLL0.net
これは極まってる…
もう取り繕いようないからなww泳がせたかいがありすぎるwww

今から読み返したら爆笑だろこれ
ひとしきり笑ったらNG入れるわ

452 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:11:02.70 ID:0v+LtU/a0.net
>>439
お疲れさまです
これで安心してニチアサをコメ付きで見れそうです

453 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:19:54.79 ID:bCh5Ci840.net
>>451
別に取り繕おうとか思わんしw 実装知らずに適当に聞いてるだけやからなw

454 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:23:44.98 ID:0v+LtU/a0.net
ビルド環境ってVSとかWindowsのバージョン書くのが普通やと思ってたけど、OBS書ける人は俺らとは次元が違うな
一通り楽しんだので俺も以下無視していくわ

455 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:25:35.91 ID:bCh5Ci840.net
>>454
TVTest以外はVS2019Communityやが?
なんか関係有るか?その煽り。
今ちょろっとPHPソース見てHLS使ってんのかなぐらいはわかった。

456 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:27:41.63 ID:bCh5Ci840.net
>>454
なんかOBSがとてつもなく難しいものみたいに思っとるみたいやけどな、いろんな機能が
ごちゃついとるだけで配信に必要な実装はほんのわずか。

457 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:30:42.21 ID:ABsCQpTsr.net
20レス超えても正しいスタートラインに立ててないのは危機感持った方がいいわ
わざとじゃないなら絶望的にセンスが無いか何かだと思う

知ってる単語を必死で並べても滑稽なだけだからもうやめな

458 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:31:23.38 ID:7fjHLg9O0.net
久々の大物登場だなw

459 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:32:54.14 ID:7zYZBfPk0.net
俺もNGいれるわ。
せめてHLSとかの実装わかってればこんな頓珍漢な質問しねーわな。
割と仕事でいろんな開発やってる人と話するが、お前みたいな低レベル初めてだよ。

460 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:32:58.92 ID:bCh5Ci840.net
>>457
これが非生産的ななにも生み出さないマウンティングおじさんかぁ
昔の2chの空気そのまんま

461 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:33:11.72 ID:j2At9eLL0.net
>>456
取り繕おうとするんじゃねーよw
OBSに対する皆の認識は大体揃ってんの、お前だけがズレてんのw

462 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:34:17.47 ID:bCh5Ci840.net
>>459
あーなるほど、開発じゃないわけね。
道理で抽象的な煽りが多いと思った。

463 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:34:42.04 ID:bCh5Ci840.net
>>461
ごめん、君たちの認識とか一回も聞いてないw

464 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:38:09.77 ID:bCh5Ci840.net
>>461
OBSの話はこのプロジェクトと関係ないからそもそも取り繕うことにすらならない。
なんか、脳内で論理が破綻してる人ってのはわかった。

465 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 22:39:40.76 ID:bCh5Ci840.net
非開発職の開発に対する上から目線ってあるよなw
今までワシも散々そういう人間見てきたからまたかって感じ。

466 :名無しさん@編集中 :2020/12/19(土) 23:40:58.75 ID:7zYZBfPk0.net
>>439
2.20 -> 2.4.0への飛び越しupdateでしたが、無事動いてコメントも反映されていることを確認できました。
年末年始の暇つぶしにさせていただきます。多謝!

467 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 00:27:53.72 ID:peFdOp6k0.net
TSTaskがボンドライバーからストリームパケットをUDPでゲット

エンコーダーでHLS配信可能なファイルとして保存

HLS再生

なるほどね。

468 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 00:35:01.12 ID:peFdOp6k0.net
>>467
TSTaskがボンドラからゲットしたパケットをUDPでゲットしてエンコが正しいか

469 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 00:52:55.75 ID:peFdOp6k0.net
peFdOp6k0=bCh5Ci840

470 :TVRemotePlus :2020/12/20(日) 01:11:01.26 ID:9rld7Pav0.net
>>452 >>466
うまく動いているようで何よりです
近いうちにBS日テレなど有志で実況枠立てられているチャンネルにも対応できればと思ってます

471 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 01:19:54.27 ID:peFdOp6k0.net
今の所BSとCSだけストリーム中断起こるわ。
また設定の問題だけならいいけど。

472 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 12:24:55.16 ID:NbTussyu0.net
>>471
マスクしてなさそう

473 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 15:48:56.07 ID:GzZgMP1B0.net
>>439
新規インストールをして、2.4.0を使わせていただ抱きます。
ありがとうございます。感謝感謝。

474 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 16:30:28.81 ID:peFdOp6k0.net
>>472はただのクレクレちゃん
一方こちらは、仕組みを一瞬で理解する人

475 :名無しさん@編集中 :2020/12/20(日) 17:39:40.26 ID:3SFy3ael0.net
透明あぼーんに入れたらキレイになった

476 :名無しさん@編集中 :2020/12/21(月) 18:58:35.04 ID:mqYcF8HL0.net
先日S1UD/BCUDスレ荒らしてたやつそっくりなんだけど
同一人物じゃなかったら最近このタイプのが多いんか?

477 :名無しさん@編集中 :2020/12/21(月) 19:03:30.21 ID:ls6vFQh20.net
>>476
荒らし始めたのはそちらがわなんだよなぁw
ほんと、閉鎖的で常に自分がマウンティング出来るチャンスを血眼で探してるきもい人たち。

478 :名無しさん@編集中 :2020/12/21(月) 23:53:29.64 ID:ejPi8TZX0.net
>>476
見に行ったらマジで居て草
お互い災難ですなぁ

479 :名無しさん@編集中 :2020/12/22(火) 12:37:45.15 ID:t160aOM40.net
>>478
君たちのことなんて誰も気にしてないと思うよ

480 :名無しさん@編集中 :2020/12/22(火) 18:58:42.41 ID:ourMceiM0.net
NG
(ワッチョイ 7b1b-ZKhr)

481 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 15:21:53.17 ID:m3ChzgUQ0.net
TSTaskがボンドライバーからストリームパケット取得

TSTaskからUDPでパケットを取得しエンコーダーでHLS配信可能なファイルとして保存

HLS再生

既存プログラムを組み合わせました系プロジェクト。
誰でも出来るけどかなり色んなものに依存するやつ。

482 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 16:05:06.40 ID:3bzg34pW0.net
今週のNG
(ワッチョイ 171b-k6ZL)

483 :名無しさん@編集中 :2020/12/23(水) 16:44:25.62 ID:3JSlv0dlM.net
>>481
まあ実際そのとおり
そもそも外で見るだけならEMWUIでも出来るしね

484 :名無しさん@編集中 :2020/12/25(金) 12:06:18.26 ID:qLBJ/JBj0XMAS.net
TVRemotePlusで二ヶ国語放送の英語の方を聞くにはどうすれば良いのでしょうか?

485 :TVRemotePlus :2020/12/25(金) 23:32:17.70 ID:KDFK3K0g0XMAS.net
>>484
現状二ヶ国語やデュアルモノの放送を聞く機能はないです、すみません
エンコーダー類のパラメータを変えれば可能かもしれませんが、番組ごとに二ヶ国語かどうかが違うのがネックで

486 :名無しさん@編集中 :2020/12/26(土) 14:39:07.51 ID:VYPu6Oti0.net
TvRemoteViewer_VBが頻繁に落ちるようになったので、
(落ちたときのログも引っ掛けられないので、原因が探れない・・)
TVRemotePlusをインストール

ニコニコ実況がデフォルトでONでOFFできないんですね。
(右側のコメント表示はOFFにできるけど、弾幕はONのまま・・・)

簡易的に、
\modules\Model\jikkyo.php
 public function getNicoJikkyoID(string $channel_name): int {
return -1;
}
としたけど、設定でON/OFF出来れば、
って思います。

487 :TVRemotePlus :2020/12/26(土) 23:40:25.79 ID:tYYPutSn0.net
>>486
そんなことしなくても、コメントはプレイヤーの設定(プレイヤー下部の歯車ボタン)からオフにできますよ!!
たしかに設定箇所が分散しているのはわかりにくいかもですね

488 :486 :2020/12/27(日) 14:33:56.67 ID:FxFCHXbT0.net
>>487
ありがとうございます。そんなところに!
流し見してる感じだと、実況コメントは疲れるのでOFFしたっかのですが、これだと必要なときに
ONできますね。

489 :TVRemotePlus :2020/12/29(火) 05:39:07.57 ID:/fQ8fHah0.net
TVRemotePlus v2.4.1 をリリースしました
BS 各局のコミュニティからのニコニコ実況に対応しました!
また、コメントリストの描画処理を軽量化し、実況勢いをちくランから取得する形で実装し直しました
このほか、新ニコニコ実況対応に伴う数多くの不具合を修正しています
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/releases

490 :名無しさん@編集中 :2020/12/29(火) 06:56:41.23 ID:rMlvTLIY0.net
いつもいつも乙であります

491 :名無しさん@編集中 :2020/12/29(火) 16:18:06.85 ID:ivwpLNnO0NIKU.net
>>489
いつも愛用させています。更新乙です。
AMDなのでVCEEncCですが
Error: Unknown option: --preset
です。よろしくお願いします。

492 :名無しさん@編集中 :2020/12/29(火) 16:22:01.37 ID:ivwpLNnO0NIKU.net
連投すいません
64ビットアップデート(インストール)でTSTaskフォルダに32ビットバイナリがインストールされます。

493 :名無しさん@編集中 :2020/12/29(火) 16:22:01.62 ID:kmeVSzrM0NIKU.net
>>489
乙です!

494 :TVRemotePlus :2020/12/29(火) 20:40:17.94 ID:/fQ8fHah0NIKU.net
>>491
おかしいですね…
VCEEncC のマニュアルに書いてあったので追加したのですが…
VCEEncC は環境がないので動くか確認が取れてません(QSV・NVEncは動作確認済み)
ひとまず modules/stream.php 内の当該記述を消せば動くはず
ttps://github.com/rigaya/VCEEnc/blob/master/VCEEncC_Options.ja.md

>>493
インストーラーは8月から変えていないので、操作をミスったとかが濃厚な気がします

495 :名無しさん@編集中 :2020/12/29(火) 21:27:49.05 ID:ivwpLNnO0NIKU.net
>>494
インストーラは私と思います、ごめんなさい

直接VCEEncCの6.07をいじってみましたけど、「--preset」オプションは無いですね。
作者様にプルリクエストしないといけないみたいです。

496 :名無しさん@編集中 :2020/12/29(火) 21:39:17.66 ID:kNJtkk2v0NIKU.net
[--preset fast]を[-u fast]に書き換えたら動いたいじり方があってるのかは知らん

497 :名無しさん@編集中 :2020/12/29(火) 21:59:26.48 ID:DIi/fDKJ0NIKU.net
所詮基礎力のないガキの乞食プロジェクト

498 :名無しさん@編集中 :2020/12/29(火) 23:57:10.30 ID:ivwpLNnO0NIKU.net
>>497
radi-shのS1UDさえ使えないくせに(´・ω・`)

499 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 00:05:00.64 ID:wq/hCqxIr.net
もう触んなって…

500 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 00:56:47.56 ID:bcxGbFlN0.net
>>499
ほんとそれ
反応するやつも同類だわ

501 :TVRemotePlus :2020/12/30(水) 03:18:10.12 ID:RG7LsLyF0.net
>>496
-u fast で動きました?
こちらでも調べてみます

502 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 12:18:03.35 ID:rEszKOsP0.net
作者さんに感謝

503 :TVRemotePlus :2020/12/30(水) 23:44:42.93 ID:RG7LsLyF0.net
>>501
ttps://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/commit/a4bc54d7ee4515a777ea9c7545da720117edd8dc
にて修正しました

504 :名無しさん@編集中 :2020/12/30(水) 23:56:54.01 ID:n4GftwfD0.net
>>503
修正乙です
--quality fastでOKでした

505 :TVRemotePlus :2021/01/01(金) 01:16:34.32 ID:PxWzsQ2Z0.net
あけましておめでとうございます

506 :名無しさん@編集中 :2021/01/02(土) 02:37:02.35 ID:XbVKSPfp0.net
作者様のおかげでコロナ禍の中で大変助かりました
いつもありがとうございます、どうか良い一年をお過ごしください

507 :名無しさん@編集中 :2021/01/02(土) 18:33:13.94 ID:Hsc/+mwG0.net
>>498
それって貧乏チューナーとそれに対応するBonDriverの話のようだが・・・関係ないw
PT3使ってるけどCSBSはすんなり見られないわこのプロジェクトでwww

508 :名無しさん@編集中 :2021/01/03(日) 12:01:49.21 ID:vMFkT2Jn0.net
みっともないなぁ…

509 :TVRemotePlus :2021/01/04(月) 05:37:14.20 ID:hjHhsyRR0.net
TVRemotePlus v2.4.2 をリリースしました
主にニコニコ実況関連の不具合修正のみですが、より安定性が向上しています(これで大方不具合は修正できたはず…?)
このほかコメント数を表示できるようにしたり、AT-X 実況用コミュニティ (co5245469) に対応したりもしてみました
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/releases

510 :名無しさん@編集中 :2021/01/04(月) 20:36:07.01 ID:l2SMZ5qv0.net
>>508
みっともないとは、開発力もない一般職が、開発に対してマウンティングをするとかそういうやつ
http://o.5ch.net/1rfbx.png

511 :名無しさん@編集中 :2021/01/04(月) 23:20:22.89 ID:PrsYzaaX0.net
TVRemotePlusに切り替えて快適に動作してます、大感謝!

あとうちだけかもだけど、
SSDの容量の関係でデスクトップのフォルダを別ドライブにしてるんですが、
最後のショートカットの作成に失敗するので、
余裕があるときに確認していただけると嬉しいです

今回は暫定的初期値に戻して対応しました

512 :名無しさん@編集中 :2021/01/04(月) 23:32:21.31 ID:B9xTyytW0.net
>>511
開発者本人が何度も言ってるけどあくまでお前らはおこぼれを受けてるだけなんだから、デスクトップがCドライブじゃないとかイレギュラー設定にしてるなら自分で修正すればいい
プルリク送れば受け付けてくれるんじゃない?

513 :名無しさん@編集中 :2021/01/04(月) 23:57:32.74 ID:DMkYNmex0.net
>>512
こういうのがい一番いらないな

514 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 00:40:32.55 ID:iznQIoNl0.net
>>512
まずね、需要ないし、自分で作れるからwww しかももっとプリミティブなレベルから
作れないお前たちの立場からだと、おこぼれもらっちゃった、ってことになるんだろうな
たまたま見つけたから色々試してみたけど、これから使うことはない

515 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 00:54:30.12 ID:OsfNEjGR0.net
デスクトップ移動にかぎらないが、
ドキュメントフォルダの移動などはOSの標準機能として提供されており、
容量不足時に別フォルダにするために提供されている
多くの人がそうしないからこれまで問題が顕在化していなかっただけだが、
問題がみつかったのでその事を報告する事はなんの問題もないのでは

516 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 02:19:18.43 ID:T0jFYRPa0.net
関係ない安価にまであーだこーだ言うようになっちゃったのか......

517 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 02:32:02.47 ID:Y5oFZncE0.net
現バージョンで発生しうる問題を発見したら共有いただいた方がありがたいし、直すかどうかは作者さんが決めること。
>>512みたいな偉そうに人を見下すレスはいらないね。

518 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 03:08:04.51 ID:PtoAcNYi0.net
>>517
うんだからプルリク送れば?って言ってるんだけど

519 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 03:11:04.27 ID:PtoAcNYi0.net
ちなみにおこぼれってのは>>430 >>438あたりの話からな
お前らとは書いたが俺含めの話だよ まあ俺は使ってないけど

520 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 03:20:40.42 ID:K3/bhMUZr.net
2号登場かよ
いい加減にしろ

521 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 03:31:01.39 ID:T0jFYRPa0.net
>>518
なんでそこまでプルリクにこだわってるのか知らんけど、プログラム治してプルリク送るだけが正解って訳でもないでしょうに。そりゃプルリクが最善かもしれんが、issueでも5chでもエエと思うな。
おこぼれなのはわかるが、OSSに協力する手段はプログラミングだけじゃ無いとおもうし、ましてや、作者さんは5chやTwitterでのフィードバックも受け付けてるってリドミに書いてあるんやからそんなあたり強く言わんでも......

522 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 05:04:55.81 ID:q86EXYEt0.net
ありがとうとか、人への感謝や敬意をたくさん言える年になるといいなぁ
振り返ったときに自分の中にもあたたかい気持ちが残るんだよね

523 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 06:34:01.28 ID:JeccBcfix.net
なんちゃってプログラマは「githubでプルリク」を言いたがり

524 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 10:37:59.22 ID:j6NyPgry0.net
なんちゃってプログラマはGitの英語見ただけで心折れてるから当てはまらないな
アカウントすら自分で作れない

525 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 12:01:01.51 ID:k2HWiKPf0.net
エアプログラマーは「githubでプルリク」を言いたがり

526 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 22:00:16.12 ID:PtoAcNYi0.net
なんか俺のことをエアプログラマーにしたいやつがいるようだけど俺はエンジニアでもプログラマーでもないよ
PHPくらいなら多少触るけど

よっぽど人がすでに書いたことを繰り返すだけの>>525とかヤバいと思うけどな その言い換えに何が意味あるんだ

527 :名無しさん@編集中 :2021/01/05(火) 22:48:26.50 ID:Myetv2Cl0.net
DTV板の住民は性格が悪い奴が多いってだけのこと

528 :名無しさん@編集中:2021/01/05(火) 23:49:14.85 ID:eOlzIiiC.net
バカにされてるよ
https://twitter.com/AnimeHdr/status/1338079343747067904?s=19
(deleted an unsolicited ad)

529 :TVRemotePlus :2021/01/06(水) 00:52:33.62 ID:UGoCMGGj0.net
>>511
インストーラーでは PHP の getenv() 関数で取得できる USERPROFILE 環境変数でユーザーフォルダのパスを取得しているので、
もしデスクトップを D:\ に変更しているとして USERPROFILE が C:\ のままだったとしたらこちらからはどうしようもないです…

530 :TVRemotePlus :2021/01/06(水) 01:02:06.50 ID:UGoCMGGj0.net
ユーザーフォルダを変更する方法なんてあったんですね… 初めて知りました
Windows にデスクトップやドキュメント単独の環境変数がないようなので、対応は難しいと思います
そもそもほとんどのソフトは %USERPROFILE%\Desktop にデスクトップがあることを想定していると思うので、その環境だと他のソフトでも不具合が起きそうな気がします
%USERPROFILE%\Desktop に移動した別ドライブのデスクトップフォルダのシンボリックリンクを張るなどしていただけると

531 :名無しさん@編集中 :2021/01/06(水) 06:16:38.72 ID:xUnkosBs0.net
>>529

そらそーだよね。他の環境変数で正確な値取れるなら話は別なんだろうけど…

あとは、ユーザーに指定させるか?っていう話なんだろうけど現実的ではないと思うんだが、使ってないノイジーユーザーの希望を叶える必要はないんじゃないかなぁ。

532 :名無しさん@編集中 :2021/01/06(水) 07:04:42.60 ID:CFQMVz/o0.net
>>528
必死に専門用語並べてるけど誰にも理解されてなさそうで草

533 :名無しさん@編集中 :2021/01/06(水) 09:16:50.22 ID:NQkjAk250.net
>>511が使ってないノイジーユーザー扱いされててかわいそう

534 :名無しさん@編集中 :2021/01/06(水) 09:38:38.71 ID:xAK0f/Hp0.net
なんか知らんが荒れすぎ
誰がOBSのあのガイジなのか分からなくなってきたわ

535 :名無しさん@編集中 :2021/01/06(水) 10:05:36.29 ID:n8iJR82a0.net
>>529
511です。

なるほどなるほどそういう事ですね、理解しました。

余談ですがC++やVBなどでは、デスクトップのパスを取得するAPIが用意されていて、
環境変数で位置を取得していないので問題は発生せず、
通常はデスクトップにショートカットが作成されています。

一方でPHPのデスクトップ位置の取得のAPIの仕組みは理解したので、
シンボリックリンクはっておきます。

536 :名無しさん@編集中 :2021/01/06(水) 12:36:09.61 ID:+FZf19D10.net
まぁやるならレジストリ経由で取れますね。
HKEY_CURRENT_USER¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Explorer¥Shell Folders¥Desktop

537 :名無しさん@編集中 :2021/01/06(水) 12:50:40.71 ID:uyqv80pl0.net
511です。

調べたらPHPでもレジストリ情報は取れそうですね。

Yaf_Registry {

static $_instance ;
protected $_entries ;

private __construct ( )
public static get ( string $name ) : mixed
}

こんな感じのコードで取れるようです(自分自身はPHPに明るくないので調べた情報ですが)。
とはいえ、シンボリックリンクはれば良いだけなので、一応という意味で。

538 :名無しさん@編集中 :2021/01/06(水) 13:55:05.68 ID:+FZf19D10.net
別案ですが、こんな感じでもできますよ。
https://pastebin.com/jRTcby4D

539 :TVRemotePlus :2021/01/07(木) 00:43:37.76 ID:8suZI9Oh0.net
PHP にレジストリ読む機能なんてあるんですね…
ただ特殊な環境のためにあまりトリッキーな方法は使いたくないというのが本音でして
(インストーラー自体作りがいまいちなのでそのうち変えるかも)

540 :名無しさん@編集中 :2021/01/07(木) 03:51:05.94 ID:gknk3/uR0.net
現状たぶん60i→30pだと思うけど
60pオプションもあったら嬉しい

541 :TVRemotePlus :2021/01/08(金) 00:05:25.79 ID:6zC22SPb0.net
>>540
今のところ 60i → 30p ですね
60p にすることも可能だとは思いますが、アニメなどだと fps あげても意味がないほか、エンコードに時間がかかるのでリアルタイム性はかなり失われてしまうと思います

542 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 01:13:10.69 ID:nw2R9uLh0.net
スポーツみたいな動きの激しい番組やローカル保存の画質良い動画だと(ゲーム実況とか)
そんなに敏感ではない自分でも気になるので60pも選べるようになると嬉しい

543 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 03:18:03.31 ID:Za9KICnHr.net
なんかプラシーボな気が…
ローカル保存のゲーム実況って放送波のTSじゃ無いよね?
それならデフォルトでoriginalのまま再生されるから
元動画が60pなら60pで見えてるはずだよ

あとエンコーダのデインタレで60p化しても
テレビで見るほどヌルヌル動くかは分からない
modules/stream.php編集して試してみたら?

544 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 04:03:51.47 ID:zXgaighK0.net
プラセボ君にこそ効果絶大だろ60fps化はw

545 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 21:46:47.12 ID:V/MQrlV/0.net
TVRemotePlusってニコニコのNGワード機能無いのかな?

546 :名無しさん@編集中 :2021/01/09(土) 22:45:47.80 ID:gdgeYsdE0.net
このスレ追ってなくて分からないんだけど、Amazon Fire TV stickのブラウザ機能でも見れたりする?

547 :TVRemotePlus :2021/01/10(日) 05:55:37.55 ID:Jwe3Zxi10.net
>>545
そのうちつけようと思ってますが、現時点ではありません

548 :名無しさん@編集中 :2021/01/10(日) 22:10:45.19 ID:WdQqy++f0.net
>>547
了解です
お手すきの際にご検討お願いします。。

549 :名無しさん@編集中 :2021/01/11(月) 02:08:07.78 ID:LDgqhhXMa.net
>>547
30秒スキップとか10秒戻しは難しいですか?
ハードウェアエンコーダだと無理なのかな

550 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/01/11(月) 03:14:09.21 ID:IOyqh/lR0.net
tvkとテレ玉コミュがあったので対応させてみました。結局地上波は千葉テレビ以外は需要あるのね...
(本家がいつ対応されるかはわかりませんが)
https://github.com/yt4687/TVRemotePlus

https://github.com/yt4687/NicoJK
↑おまけでNicoJKに非公式コミュ全部入りにしたやつ、使うときはiniのコメントアウトを外す
(多分スレチごめんなさい)

551 :TVRemotePlus :2021/01/12(火) 19:23:05.86 ID:wqCWAOSR0.net
>>549
単に再生中の録画をスキップしたいという話であれば、キーボードショートカットを使うことで可能です
︙メニュー → [ショートカット一覧] を参考にしていただけると
5・15・30・60 秒単位でスキップできます
たとえば1分のCMを一気に飛ばしたいなら Alt + → キー

552 :名無しさん@編集中 :2021/01/15(金) 07:27:35.41 ID:ES11h44F0.net
>>543
帯域とエンコ速度次第ではあるけれども
そこの余裕があればメリットもあるから
個人的に今後の60pオプション実装に期待
良いに越したことはないかなーと

553 :名無しさん@編集中 :2021/01/17(日) 22:36:18.28 ID:7ymYaHzJ0.net
v2.4.2って一年ズレてる?

554 :TVRemotePlus :2021/01/17(日) 22:46:10.48 ID:zSP9cdHA0.net
>>553
すみません…! 2021/01/04 の間違いです(年明け直後なもので勘違いしていました)

555 :名無しさん@編集中 :2021/01/18(月) 18:26:55.28 ID:uUOqFY1u0.net
>>554
いつも更新して頂きありがとうございます!

556 :名無しさん@編集中 :2021/01/22(金) 10:46:12.62 ID:mU+CWfGN0.net
EDCB_Material_WebUIからスタンバイさせようとすると
「スクリプトのコメントアウトを解除してください」
と出るんだが、どこを解除していいのか分からない
分かる方いらっしゃいますか?

557 :名無しさん@編集中 :2021/01/22(金) 11:25:41.30 ID:mbKKIbXZr.net
>>556
readmeに書いてある通りapi/Commonの中
luaのコメントアウトは--
--ok=edcb.〜をok=edcb.〜にする

558 :名無しさん@編集中 :2021/01/22(金) 11:48:56.42 ID:mU+CWfGN0.net
>>557
おおっ、上手く行きました
ありがとうございました

559 :名無しさん@編集中 :2021/01/27(水) 21:25:04.76 ID:JmfPNPEQ0.net
>>117で20200702がうまく動かず
>>118,123で20200504の自前修正版がうまく動いてそのまま半年ほど問題なく(更新は放置して)使ってましたが
今回久々に(EDCB tkntrec版も半年ぶりに最新版に更新したのに合わせて)
v2.4.2(20210104)のSPHD版(20210109)にしたら問題なくアップデート出来てニコニコ実況も対応して
EMWUIでも(legacyでも)TVRPでも局ロゴ表示もできるようになってよかったよかった
もちろん地デジ+BS+CS+SPHD(放送大学ラジオやスターデジオを含む)のロケフリも字幕やコメント表示含め問題なし
本家の方もSPHDフォークの方もこのような素晴らしいものを継続して更新されていて感謝です

560 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/01/30(土) 18:20:15.41 ID:R9tcBzAm0.net
>>559
使っていただいてありがとうございます。意外と使ってる人が見えないのでコメントいただけると嬉しいです
えーとですね、改造始めたころはPHPもほぼ0からやっていたので結構不具合まみれですみませんでした...
現行のは(オリジナルのバグは別として)多分改造したことによる不具合はないかなと思ってますが、何かあったら教えてください。
(今バグ一つ見つけて修正中なのと最近は録画ばかりで保守程度にしかまともに動かしてないので)

561 :名無しさん@編集中 :2021/01/30(土) 19:08:20.58 ID:8CRsajSM0.net
>>382
その環境いいですね!
LTVってどのアプリですか?

562 :名無しさん@編集中 :2021/01/31(日) 01:27:48.55 ID:xuysbH3K0.net
>>561
TvRemoteViewer_VBのページにリンクがあります。
野良アプリなのでインストールにちょっと手間がかかりますが、調べれば難しくはないと思いますよ。

563 :名無しさん@編集中 :2021/01/31(日) 03:54:40.90 ID:WQXO1AIl0.net
TVRemotePlusのSPHDフォーク版ですが
BonDriver_MaxM4_0.dllを使用していると、
設定画面の「デフォルトの BonDriver (スカパー!用)」の一覧が空白となり指定できません。
moduele.php initBonChannel の
//無印BonDriverを配列の末尾に足す で
$BonDriver_dll_SPHD にも無印BonDriverを足してほしいです。

564 :名無しさん@編集中 :2021/01/31(日) 22:19:49.53 ID:sXgPJORz0.net
>>562
おかげさまでアンドロイドTVにはインストールできました。
このアプリはTvRemoteViewer_VBだけでTVRemotePlusには対応していない感じですか?
アドレス指定しても番組情報を取得してこないです・・・

565 :名無しさん@編集中 :2021/01/31(日) 22:49:02.85 ID:2NsrPMiE0.net
>382
同じ境遇ですね
私はltvはfire tv stickでつかってます。
ただhls emu のパラメータが良くないのか、周期的に一瞬途切れた再生になります
同じ環境でブラウザfirefox再生だと正常です

566 :名無しさん@編集中 :2021/02/02(火) 22:47:49.43 ID:xlD9KlrT0.net
>>164
自分は40x40,18%→48x27,0%にして使ってます
https://i.imgur.com/hwxc2Ng.jpg
https://i.imgur.com/REQQFZb.jpg
大変便利に使っておりますが
やっぱりロゴは全部表示させたい派

567 :名無しさん@編集中 :2021/02/04(木) 03:17:03.49 ID:oe31h2eH0.net
>>566の2枚目でジャパネットchが(放送中なのに)「00:00〜00:00 放送休止」になってるのを見て
前スレ970後半の件
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1569733081/970
が解決してないことを思い出したが、この度 ↓でEMWUI、TVRPとも解決
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1611736745/111,124,127-129

https://i.imgur.com/mdK6BhU.jpg

568 :名無しさん@編集中 :2021/02/05(金) 17:06:49.04 ID:RNF1CuIe0.net
EDCB Material WebUI
BSとCSはでるんだが地デジのみ局ロゴがでない
もちろんロゴは全て取得済

569 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 13:46:54.89 ID:CpXwwoCX0.net
>>566
どこを書き換えるの?

570 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 13:59:24.18 ID:ooUIZJek0.net
htdocs\files\style.cssの
.broadcast-img { width: 40px; height:40px; border-radius: 18%; }
.broadcast-logo { border-radius: 18%; }

それぞれ 48px, 27px, 0%, 0% にしたら>>566になる
これ以上widthを大きくしていくと微妙に左タブの情報が右タブに侵食してくる
あとはお好みで

571 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 14:01:32.28 ID:Wq7K4Sr10.net
>>569
566さんじゃないけど…
htdocs\filesにあるstyle.cssのbroadcast-img部分をお好きなように書き換える

572 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 14:45:34.93 ID:CpXwwoCX0.net
ありがとうございます!

573 :名無しさん@編集中 :2021/02/06(土) 21:15:14.49 ID:9HIA3qpbM.net
iPhone(iOS14)でTVRemotePlusのピクチャーインピクチャー、
Safariからだと使えるがPWAからだと使えないのかな
押しても反応しない

574 :名無しさん@編集中 :2021/02/07(日) 04:05:28.91 ID:gp0myyht0.net
TVRemotePlusを導入しようと頑張っているのですが
C:\(TVRemotePlusのあるフォルダ)\bin\TSTask\BonDriver\ フォルダに
BonDriverとch2ファイルを入れると
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function mb_detect_encoding() in C:\Users\ユーザー名\Documents\TVRemotePlus\modules\module.php:442
Stack trace:
#0 C:\Users\ユーザー名\Documents\TVRemotePlus\modules\module.php(612): ch2ToArray('C:/Users/ユーザー名/...', 'UHF')
#1 C:\Users\ユーザー名\Documents\TVRemotePlus\htdocs\index.php(17): initBonChannel('C:/Users/ユーザー名/...')
#2 {main}
thrown in C:\Users\ユーザー名\Documents\TVRemotePlus\modules\module.php on line 442
という表示が出て画面が映りません
ちなみにBonDriverだけ入れた状態だと画面が映って赤い字で
チャンネル設定ファイルが見つからないため、ライブ配信を開始できません。
ファイルが BonDriver フォルダに正しく配置されているか、確認してください。
と出ます。ch2ファイルに何か原因があるのでしょうか?

575 :名無しさん@編集中 :2021/02/07(日) 04:14:58.30 ID:gp0myyht0.net
使用している環境は
windows10pro
PX-W3PE1.3
kuma版BONdriver
tvtest 0.10.0
xtne6f氏版EDCB
spinel
です

576 :名無しさん@編集中 :2021/02/07(日) 04:18:11.49 ID:IbS8LeiJr.net
ユーザー名に全角文字とかスペース入ってるんじゃないの?
あと権限が必要なフォルダもやめといたほうがいいと思う
どっか別のとこにインストールしてみて

577 :名無しさん@編集中 :2021/02/07(日) 06:57:54.67 ID:XDfeAa/30.net
他ソフトでch2ファイルの改行コードだったか何か忘れたけど
テキスト形式絡みで問題起こしたことあったから、そこ精査してみたらいいかも

一度tvtestでチャンネルスキャンしてピュアなch2作るとか

578 :名無しさん@編集中 :2021/02/07(日) 09:54:59.58 ID:M5x3X/X/0.net
TVRemotePlus使わせて頂いていますが、
iphone(ios14.4)のsafariで地デジ、BS/CSは再生できるのですが、
録画したtsをAmatsukazeでエンコードしたmp4が再生できません。
エンコードしたmp4が悪いのでしょうか?
Amatsukazeの設定はエンコーダQSVEncで、MPEG2デコーダとH264デコーダはデフォルトです。

579 :名無しさん@編集中 :2021/02/07(日) 14:46:14.89 ID:ApQ5ZTr2M.net
>>578
> エンコードしたmp4が悪いのでしょうか?
はい、そうです

580 :TVRemotePlus :2021/02/08(月) 02:55:20.28 ID:X9QSEaHM0.net
>>578
画質を「Progressive」にして PC の Chrome で再生できますか?
もし再生できるのなら、iOS 特有の問題だと思われます(そのコーデックに対応してないなど)。
いずれにせよ、TS 同様に再エンコードする(=Progressive 以外に設定)設定でストリームを開始すれば問題ないはずです

581 :TVRemotePlus :2021/02/08(月) 03:02:39.19 ID:X9QSEaHM0.net
>>574
なんらかの原因で php の拡張モジュール (今回の場合は php_mbstring.dll) が読み込まれていないものと思われます
(mb_detect_encoding() は php-mbstring 拡張モジュールに含まれる関数のため)。
そのあたりの読み込みは絶対パスだと環境によっては読み込みに失敗することがあるようなのでインストール時に絶対パスに書き換えるようにしたはずなのですが…
bin/PHP/php.ini 内の extension_dir を確認してみてください。もっといい方法があれば良いのですが… Windowsしんどい
また、C:\Users 以下にインストールすることはおすすめしません(特にフォルダ名が日本語の場合)。

582 :TVRemotePlus :2021/02/08(月) 03:12:45.87 ID:X9QSEaHM0.net
>>573
Picture-in-Picture API が iOS 14 からサポートされるようになったみたいですね!
まだ仕様が固まっていない新しい技術なので、そのあたりの不具合ないしは仕様があるのかもしれません
Mozilla いわく requestPictureInPicture() は必ずしもビデオを PiP に配置するものではないらしいので…
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/API/HTMLVideoElement/requestPictureInPicture

583 :名無しさん@編集中 :2021/02/08(月) 06:15:39.64 ID:SozSE19k0.net
一応スクリーンショットを貼ってみます 仕様ですかね
現時点でも便利に使っています ありがとうございます
iOSのメジャーアップデートは数ヶ月〜半年してから適用、というマイルールで最近iOS14にしたばかりですが
これならもっと早く上げてればよかったな

iOS14からこのアイコンが表示されるように
ただPWAから押しても「ピクチャーインピクチャー」と文字が出るだけで画面は切り替わらない
https://i.imgur.com/ebSOtlH.jpg
Safariからだとこのように
https://i.imgur.com/Hiivicr.png
他のアプリ(ここではEMWUI PWA)を起動しても表示されている
https://i.imgur.com/V9ITRbA.png
画面サイズと位置ももちろん変更可
https://i.imgur.com/Wscbden.png

584 :名無しさん@編集中 :2021/02/08(月) 22:08:52.54 ID:laX/X2BM0.net
>>580
現状報告します。
iphoneで録画番組を再生(仮にstream1とする)しても映らず、
PCのchromeにてstream1にアクセスし、再生することを確認しました。
動画の画質を変更1080p(NVEncC)すれば映りました。
iosの問題のようですね。ありがとうございます。

585 :TVRemotePlus :2021/02/09(火) 02:57:58.07 ID:7IR7btsW0.net
>>583
いろいろ調べてはみたんですが、iOS 側の仕様のような気がしています(普通の Safari では見れているので呼び出すコードに問題があるわけではない)。
改善されるのを待つくらいでしょうか

>>584
やっぱりそうでしたかー
Progressive はエンコードされた mp4 をそのままストリーミングしようとするので、ブラウザに搭載されていないコーデックとかになると多分再生できなかったり音声だけになったりするとおもいます

586 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/02/09(火) 14:52:53.18 ID:L0O0Ldyi0.net
>>563

お待たせしました。不具合解消できたと思います。
スターデジオがないとアクセスできない問題も修正したので使ってみてください。

改造を始めの分からずに触っていたころの残骸のせいでだいぶてこずった...。
(動けばいいやっていう雑な改造で思わず苦笑い)

587 :名無しさん@編集中 :2021/02/09(火) 15:32:19.14 ID:L0O0Ldyi0.net
https://github.com/yt4687/TVRemotePlus/releases/tag/v2.4.3-beta
・スカパー利用時にデフォルトのBonDriverが表示されない問題を修正
・スターデジオがないとアクセス時に Fatal Errorになる問題を修正
・そのほかRelease時点までの変更を同梱

本家にバージョンアップは追従するつもりなので、v2.4.3-betaになってます。

588 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/02/09(火) 15:33:09.31 ID:L0O0Ldyi0.net
>>587

名前入れ忘れましたが私の投稿です

589 :名無しさん@編集中 :2021/02/09(火) 20:58:25.03 ID:DtkPAz1+0.net
beta上書きしたら、スターデジオが全部消えてる!
と思ったらスカパーの下に移動していたのは仕様?

590 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/02/09(火) 21:43:55.52 ID:L0O0Ldyi0.net
>>589

もしかしてスターデジオとスカパーって、同じスペース(;#SPACE(3,スカパー)みたいなの)の中に書いてますか?
初期のころの雑な状態だったのを今回整理してきれいにした関係で今までできたことが今回からできなくなってるのが出てます。
オリジナルの仕様に合わせた関係で、スカパーとスターデジオが分かれてる前提にしたので、混ぜて書いてあると同じとこに出ちゃいますね。
対応できそうなら対応してみますが、現状は「;#SPACE(4,スターデジオ)」つけてスカパーとわけてほしいです。

長々書きましたが上に該当しないなら、こっちでは分かれてるのでもう一度ダウンロードして試してもらえますか?

591 :名無しさん@編集中 :2021/02/10(水) 10:21:21.38 ID:lrtTE50c0.net
> 「;#SPACE(4,スターデジオ)」
これはSplitter前提でしょうか
TVRemotePlusだと基本は($BonDriver_default_T/S/SPHD=に)Bondriver_*_T/S/SPHD.dllをそれぞれ指定して、_SPHDのch2では私も同じスペース「;#SPACE(0,スカパー)」にスターデジオも書いてました
TVTestでも_Sは;#SPACE(0,BS)/;#SPACE(1,CS)前提ですが_SPHDだと;#SPACE(0,スカパー)一本前提であるように思います
(自分もBonDriverProxyEx&Splitter環境での_Splitterのch2では;#SPACE(3,スカパー)/;#SPACE(4,スターデジオ)とわけていますが)
Spinel&RDCT環境だと尚更で、わけるとスターデジオが選局できなくなります(わけてスターデジオが選局できる設定があるなら教えてほしいです)
自分はBonDriverProxyEx&SplitterとSpinel&RDCTどちらでも稼働可能な環境にはしていますが、ここは従来どおりの仕様の方が有難いです…
何か勘違いがあればすみません、ご指摘いただければ有難いです

592 :589 :2021/02/10(水) 19:52:24.81 ID:cPB8NkeV0.net
>>590
該当してます、中に書いてました。Spinel環境です。
で、;#SPACE(1,スターデジオ)つけてスカパーとわけてみたところ
スカパーの下から消えましたが、スターデジオも消えたままです。
キャッシュも消してみましたが変わらずです。

593 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/02/10(水) 20:43:36.50 ID:XehTDsaV0.net
>>592

今までと同じふるまいをするように変更を加えたので試してみてください。
今まで通りスカパーに入ってても大丈夫なはず

594 :名無しさん@編集中 :2021/02/10(水) 20:48:54.58 ID:h+Yb+lHh0.net
>>586
事象解決しました!ご対応ありがとうございました!!
バージョンアップ後のチャンネル一覧ですが「スカパー!」が空、「CS」にCS110とスカパーがいる状態でした。
MaxM4のch2が;#SPACE(3,HIKARI)となっており;#SPACE(3,スカパー)に変更で解決しました。
MaxM4&スカパー光の都合で大変恐縮ですが、ch2ToArrayの文字列検索条件(スカパー|SKY)を(スカパー|SKY|HIKARI)にしていただけますと幸いです。

595 :591 :2021/02/10(水) 21:12:37.06 ID:lrtTE50c0.net
>>593
横から失礼しました 私からも有難うございます

596 :589 :2021/02/10(水) 21:45:31.12 ID:cPB8NkeV0.net
>>593
ありがとうございます。スターデジオ表示されました。

597 :名無しさん@編集中 :2021/02/19(金) 22:37:15.30 ID:jQ+oz6ri0.net
TVRemotePlusについてですが
・Spinel
・EDCB xtne6f v210216
・TVTest v0.10(Bonderiver Spinel)I
・TVRemotePlus v2.42
の構成でSoftcasをtstask.exeと同じフォルダに入れてみたところ
手動にてTSTaskCentre.exe経由でtstask.exeを立ち上げると、Softcasが使用されますが
TVRemotePlusでのストリーミングではtstask.exeがSoftcasを使用してない(スクランブル解除されない)ようでした。
一応QSVEncCとffmpeg両方でストリーミングを試しましたが、どちらも結果は変わらずです。
通常のBcasカードでは問題なく動作します。

TVRemotePlusでtstask.exeを起動させる場合は何か特別な処理などされてるのでしょうか?

ドコモのXperia 1 U(Android11アップデート済み)にてChromeで視聴する場合、トップページの時点で動作がかなり重いです。
ユーザー補助サービスのアプリを全て切っても現象変わりませんでした。
またfirefoxでは重くなりませんでした。
同様の現象の方おられますか?

598 :TVRemotePlus :2021/02/20(土) 16:53:13.83 ID:HMNAaZ9u0.net
>>597
特別な処理はしていません。ini 版なら winscard.ini を忘れているだとか、
配置場所を間違えているだとか何かしら問題があるような気がします。あと 32bit / 64bit が TSTask と合ってないとか。
しばらく前になりますが私の環境では動作確認できています。

動作が重いのは不可解ですね… Xperia 1 はかなりハイスペック機のはずですが…。
私のスマホは 3 年前のお世辞にもスペックが高いとは言えない端末ですが、ユーザー補助サービスをすべて切った状態であれば少なくとも使える程度には動きます。
番組表の描画処理が結構重いので、もしケーブルテレビやSPHDなどチャンネルが通常の地デジ/BS/CS110より多いのであればそれが原因かもしれません。重さはチャンネル数に比例するらしいです。
設定ページはサクサク使えるとかであればトップページの処理が何かしら問題なんだとは思いますが…
あまり試していませんが、Firefox 系の方がサクサク使えた印象があります。

599 :名無しさん@編集中 :2021/02/20(土) 19:28:54.52 ID:rUIJhkh90.net
>>598
SoftCasについては動作するようになりましたが、ファイルの置き場所については

>>SoftCas を使っている場合で、設定が不正か winscard.dll/.ini (内蔵カードリーダーのものとは別物) を TSTask.exe と同じフォルダに入れていない

という記述を元に64bit運用のため"\TVRemotePlus\bin\TSTask\64bit\"に入れてたのを
"\TVRemotePlus\bin\TSTask\"と一つ上の階層に入れることで動作するようになりました。
私個人の環境がおかしいだけならいいのですが
ファイルの置き場所が正しいとすれば、README.mdの内容が違うことになります。
動作確認時のファイル位置は覚えておられますか?


動作に関しては全画面視聴はできるので様子見てみます。
自宅にある複数機種で試したところ、Xperia XZ Premiumでは動画が途切れがち、
arrows Be4では設定画面でもカクカクする感じですので、スペックと大体比例してると思います。

600 :名無しさん@編集中 :2021/02/20(土) 19:41:17.69 ID:k7mKYqNBr.net
ファイル名を変えてコピーしてる事がアダに…
ロボットが読んでるなら仕方ないけど、人間なんだから柔軟に行こうぜ

601 :TVRemotePlus :2021/02/21(日) 01:33:31.73 ID:pO5R1J9G0.net
>>599
実際に利用される TSTask.exe は TVRemotePlus/bin/TSTask/TSTask.exe です。
TVRemotePlus/bin/TSTask/32bit/ と TVRemotePlus/bin/TSTask/64bit/ は単にファイルの保管用で、
インストーラーでのインストール時にどちらかを TVRemotePlus/bin/TSTask にコピーするためのフォルダでしたが、わかりにくかったですね。
確かインストール後でも TSTask の 32bit / 64bit を切り替えられるようにコピーしていたと記憶していますが、インストール後消した方が良いでしょうか。

あと、基本的に Android 端末での全画面視聴はやめた方がいいです。なぜかは分からないのですが、ブラウザ全画面の方が体感で 2 倍軽いです。
もし動画が途切れがちであればWi-Fiの速度や画質調整、あとは詳細設定のプレイリストに乗せるセグメントの秒数や個数などを調整してみてください。
標準ではローカル内で見る事を前提とした設定になっているので、特に外出時など不安定なネットワークでは再生も不安定になりがちです。

602 :TVRemotePlus :2021/02/21(日) 01:51:55.70 ID:pO5R1J9G0.net
元々何もプログラミング分からない頃に作ったレガシーなソフトなので、重いしコードスパゲッティだったりで作者自身メンテナンスや機能追加が限界に近づいているのが現状です。
時間が有り余っていれば全部書き直したいくらいなのですが、さすがにそこまでのリソースがあるわけもなく… いろいろすみません…。

603 :名無しさん@編集中 :2021/02/21(日) 02:32:04.22 ID:3g0l6olE0.net
海外から見てるのでこのソフトが無かったら本当に困ってたと思います
開発続けていただけるだけ心から有難いので、どうかお気にされずにいただければ...
作者様には御礼の気持ちばかりです、ありがとうございます

604 :名無しさん@編集中 :2021/02/21(日) 02:54:41.30 ID:Ev6hdPrY0.net
>>601
うちの環境だとTVRemotePlus/bin/TSTask/にあるのはTSTask.exeではなくTSTask-tvrp.exeです。
インストーラー任せだったので、自分では変更してないはずですが、
普通はTSTask.exeになってるはずなのでしょうか?
まあ、たとえソフト側でリネームされてたとしても
上でも言われてるように柔軟に対応すべきなのでしょうが、
ハマってる時ほど説明書の通りにやろうとしがちなので、
TVRemotePlus/bin/TSTask/にファイルを置くようREADME.mdを修正していただければ
自分のような頭の硬い人間でもハマらないと思います。
逆にTSTask-tvrp.exeにリネームされた状態で32bitフォルダや64bitフォルダが消されると
今度は「TSTask.exeがどこにもない!」とハマる人が出るかもしれません。

視聴に関して情報ありがとうございます。
現状でもfirefoxで不便無く利用できそうですが、Chrome利用の際の参考にさせて頂きます。

605 :名無しさん@編集中 :2021/02/21(日) 08:59:57.90 ID:eusoRp4B0.net
>TVRemotePlus/bin/TSTask/32bit/ と TVRemotePlus/bin/TSTask/64bit/ は単にファイルの保管用で、
>インストーラーでのインストール時にどちらかを TVRemotePlus/bin/TSTask にコピーするためのフォルダでしたが、わかりにくかったですね。
横からだけど、最初の導入時から何の疑いもなくそういう仕様だと思ってたわ 実際install.bat(install.php)がコピーしてたし iniがあるのTSTask直下だし

606 :名無しさん@編集中 :2021/02/21(日) 09:01:17.71 ID:eusoRp4B0.net
ウチの環境では手順通りに導入した直後の状態だとSPHDの有料放送が一切見られない($TSTask_SPHDがBonCasServerのカードリーダを読みにいかない)ので
いつも自前の(TvRemoteViewer_VB導入時に自分でパッチあててビルドした)TSTask_SPHD.exeを
TVRemotePlus/bin/TSTask直下のTSTask_SPHD-tvrp.exeにリネームして上書きしてた
(実は最新版でもこの問題は解消されておらず この辺はSPHD・スターデジオ視聴にBonCasLink使ってる関係のおま環なのかなあと思って、今でも毎回上書きしてる)

607 :TVRemotePlus :2021/02/21(日) 22:20:25.22 ID:pO5R1J9G0.net
>>604
すみません、TSTask.exe は TSTask-tvrp.exe の間違いです。
-tvrp のサフィックスが付いてるのは確か taskkill /IM するときに普通に起動してる TSTask とかを巻き込まないようにする意味合いがあったと思います。
確かに README.md が間違ってますね… 修正しておきます。

>>603
いえいえ…
海外からだと回線も細くなって遅延も相応に伸びると思いますが、カクつかずに再生できているのでしょうか

608 :TVRemotePlus :2021/02/22(月) 01:29:55.98 ID:rCR0C+O10.net
>>606
BonCasServer 云々のパッチってどこにあるのでしょうか?
tstask_sphd.patch・tstask_sphd2.patch ではなくてですか?

609 :名無しさん@編集中 :2021/02/22(月) 02:39:26.85 ID:U+v/bsG10.net
>>608
すみません!改めて確認したところ
2020年5月頃の付属TSTask_SPHD…>>606の問題あり
2018年8月頃に自分でパッチあててビルドしたもの…問題なし
最新版の付属TSTask_SPHD…問題なし
という挙動でした。最新版では問題ありませんでした。大変失礼しました。

610 :名無しさん@編集中 :2021/02/22(月) 02:44:17.17 ID:U+v/bsG10.net
>2020年5月頃の付属TSTask_SPHD…>>606の問題あり
正確には、BonCasServerのカードリーダのアクセスランプは点滅するが、何故か有料番組のみコケる という挙動
>2018年8月頃に自分でパッチあててビルドしたもの…問題なし
これは
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1525884853/195

tstask.patch
tstask2-rev2.patch
tstask_sphd.patch
tstask_sphd2.patch
を適用したもの です。
なんにせよ、最新版では問題ないのに自分の勘違いで混乱を招くようなことを書いてしまい、すみませんでした。

611 :名無しさん@編集中 :2021/02/22(月) 07:44:04.72 ID:Hb+5JSlO0.net
>>607
遅延はPing値で3桁ms(200〜300)まで行ってしまいますが帯域はなんとか足りてるので
デフォルトより多めのバッファ設定して凌いでます(設定項目あり助かりました)
コメントは別画面派なので表示切ってますがきっとズレるだろうなと思います

あと所謂おま環かもしれませんが、HLSがTCPベースだからなのか
自宅サーバーとの接続にUDP使うVPNだとやや相性良くなかったです
(配信中に固まりやすい)

試行錯誤してSoftetherでUDPを意図的に切ってから
TCP強制オプションをオンにしたところ比較的安定した配信が出来ています
特殊な環境ですが高遅延の場合の参考まで

612 :名無しさん@編集中 :2021/02/23(火) 13:17:14.31 ID:NBif670c0.net
>>351
>>354

[管理]-[HLSプレイヤー]がいつの間にか、「ネイティブ」になってた orz

613 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/02/23(火) 14:57:02.72 ID:FpC7e5Vb0.net
みなさんいろいろと迷惑かけてしまってすみません。
改造を始めた初期のものは、自分もよくわかっていない中で作っていたので
動かなかったり付属ソフトがおかしいことがありました(チェックが甘い、今もだけど)

最近のは、致命的なものは修正したので問題なく動くはずです。
(自分のレガシー一掃したときに構造変えて迷惑かけましたけど...)

614 :名無しさん@編集中 :2021/02/24(水) 02:59:21.01 ID:rNBl8EyZ0.net
なんかAndroid Google ChromeでのTVRemotePlusの動作が急に重くなった…
Chrome更新が来てたみたいだけどそこから重くなったような気がする

画面タッチしても無反応でしばらくすると「Chrome」は応答していませんになる
Webページのブラウジングは何の問題もない
FirefoxでTVRemotePlusを見るとサクサク動く

Chromeのバージョンは88.0.4324.181
試しにChrome Betaを入れてみたらこっちはサクサク動くんだけど

おま環かなぁ…同じような人いる?

615 :名無しさん@編集中 :2021/02/25(木) 01:12:59.76 ID:OIBDC5ZX0.net
>>614
つい最近TVRemotePlusを導入したから以前のバージョンでの挙動は分からないけど
現行の88.0.4324.181だと激重でbeta版で試してみたらサクサクでした。
Chromeの現行版とTVRemotePlusの相性が悪い?

616 :名無しさん@編集中 :2021/02/25(木) 17:24:08.98 ID:3zO/06gw0.net
>>615
レスありがトン
やっぱり同じ現象が出たんですか
これは現行ver.のChromeの不具合でしょうね
Googleにフィードバック送ったんだけど対策はまだ先になるんだろうなぁ…

617 :名無しさん@編集中 :2021/02/25(木) 19:45:52.25 ID:NMtIFoiY0.net
tvremoteplusですが、
リダイレクトが繰り返し行われましたと出てアクセスできなくなりました
クッキー削除や別端末でアクセスしても同じメッセージが出ます
解決方法教えて下さい。

618 :TVRemotePlus :2021/02/26(金) 03:55:41.99 ID:hIQvxLDb0.net
>>611
コメントに関しては個人設定から表示を遅らせる秒数を設定できます(コメント一覧の方にも反映されるはず)
バッファの設定はデフォルトだとローカルネットワーク向けになってるので、外部から見る場合は諸々調整が必要ですね(特に不安定な回線で見る場合は)
私も VPN 経由だと若干固まりやすい印象をもっていましたが、VPN を TCP にすると安定することもあるんですね…参考になります

619 :TVRemotePlus :2021/02/26(金) 04:01:14.40 ID:hIQvxLDb0.net
>>617
よほど変なURLでアクセスしない限りリダイレクトループになるのは考えにくいですが…
リバースプロキシ経由であれば設定ミスでリダイレクトループになってしまうことはありえます
再インストールしてみてどうなるかでしょうか

620 :TVRemotePlus :2021/02/26(金) 04:07:13.20 ID:hIQvxLDb0.net
>>616
申し訳ないんですが私の環境だと「応答していません」になるほどに重くはならないですね…(元から重いのはそう)
未だに Android 8.0 の古い端末使ってるので特に Android 10 以降の挙動はわからないです OS 依存とかな気もします
ブラウザ側の問題のようなので、しばらく APK 拾ってきて Chrome のバージョンを下げておく(自動更新は切る)とかでしょうか

621 :名無しさん@編集中 :2021/02/26(金) 10:20:50.29 ID:M+JY5y7g0.net
>>619
再インストールでいけました、ありがとうございます。

622 :名無しさん@編集中 :2021/02/26(金) 11:04:26.33 ID:6UBT4/nK0.net
そりゃUDPってパケロス前提で、でもその中の通信がTCPなら結局再送再送になるからなあ

623 :616 :2021/02/26(金) 21:32:03.39 ID:sG2FBRXF0.net
>>620
他の端末(タブレットとRakuten mini)で確認したらAndroid 10 の Chrome 88.0.4324.181で動作サクサクでしたので、
激重になっていた端末で一旦Chromeをアンインストールして再度88.0.4324.181をインストールして再起動を繰り返していたらなぜか直っていました
スレ汚し申し訳ありませんでした

624 :名無しさん@編集中 :2021/02/27(土) 02:22:14.67 ID:4MY/dVjZ0.net
TSTask-tvrp.exe-エントリポイントが見つかりません
プロシージャエントリポイント SCardstatusWがダイナミックリンクライブラリ〜〜〜TSTask-tvrp.exeから見つかりませんでした。

って、チャンネルを選局するとポップアップで出てくるんだけど
これの解決策を教えてください。

625 :TVRemotePlus :2021/02/28(日) 03:26:09.32 ID:UsziIIzE0.net
>>623
Chrome再インストールで直るんですね…🤔
なにはともあれ良かったです

626 :623 :2021/03/03(水) 02:03:45.79 ID:AIjnQL0D0.net
>>623 で重い症状が直ったと報告した者ですが、本日Android Chrome 88.0.4324.181でTVRemotePlusが重くなる症状が再発生しました
Chromeを無効にして下位バージョンのapkでのダウングレードも何故か出来なくなっていました(インストールできない)

しょうがないので当面の間は正式版Chromeを無効にして、Chrome Betaを用いてTVRemotePlusを運用しようと思います
Chromeの次のバージョンで直ることを祈りつつ…

しかし最近GoogleアプリのDiscoverも更新出来なくなったりして、ホントGoogleに泣かされっぱなしです…

627 :名無しさん@編集中 :2021/03/05(金) 00:48:50.64 ID:tz7uDtfga.net
TvRPそろそろ新しい字幕モジュールも気になるしリリース欲しいンゴね

628 :TVRemotePlus :2021/03/05(金) 23:12:28.90 ID:PHJnGOAx0.net
>>626
下位バージョンへのダウングレードができない場合は一度アンインストール
(正確にはアップデートのアンインストール)とデータの消去を行った上でやればできたはず…?
うちの環境では一切発生していないので、特定の機種のみで発生する Chrome 側のバグってところなんですかね…

>>627
aribb24.js のおかげで TVTest の TVCaptionMod2 と同程度の字幕描画ができるようになってます
大きな変更なのでしばらく様子見てましたが、大きな問題もなさそうだしそろそろリリースしますか

629 :名無しさん@編集中 :2021/03/05(金) 23:56:46.28 ID:YemoTWad0.net
おニャン子PANICと夢工場とファイナルコンサートは行った
ファイナルは18きっぷ使って広島・福岡・大阪に行ったよ
良い思い出だ
最初の2つは俺はまだ中学生だったから行けなかった (´・ω・`)ショボーン
親衛隊のヤンキーが怖かった

630 :名無しさん@編集中 :2021/03/05(金) 23:57:04.61 ID:YemoTWad0.net
誤爆 orz

631 :名無しさん@編集中 :2021/03/12(金) 11:26:42.81 ID:kQcQSAab0.net
TVRemotePlusってLTVに対応してるの?

632 :名無しさん@編集中 :2021/03/12(金) 11:59:07.25 ID:3L481dRO0.net
顧客生涯価値?

633 :名無しさん@編集中 :2021/03/12(金) 20:28:28.57 ID:Qw7iyIn20.net
Chromeのverが88.0.4324.181から89.0.4389.86に上がったので
TVRemotePlusの挙動を確認したところ
家にある3台のAndroid端末で激重からサクサクに改善しました。
arrows Be4みたいなエントリーモデルでも特に引っかかり無く使えるようになってます。

634 :626 :2021/03/12(金) 22:46:08.37 ID:u9uwBT2f0.net
>>626 です
私も本日AndroidのChromeを89.0.4389.86に更新してTVRemotePlusの挙動を見ました
結果、スクロールを含めスムーズにサクサク動くようになりました
ちなみに端末はAQUOS R3です
取り急ぎ報告まで

635 :TVRemotePlus :2021/03/13(土) 00:03:32.30 ID:aSr21j1Y0.net
>>633 >>634
おおお!!!!!
やっぱりブラウザ側の不具合だったみたいですね、なにはともあれよかったです!

636 :名無しさん@編集中 :2021/03/13(土) 00:36:53.60 ID:8XF3GonB0.net
540p なら Nest Hub で快適に視聴できた
720p にしたらカクカクしてまともに視聴ができない

637 :名無しさん@編集中 :2021/03/15(月) 18:28:09.66 ID:uIGxc7E4D.net
TVRemotePlus様
TVRPのSPHDフォークの人様
素晴らしいソフトを提供いただき感謝しております。
DD Max M4を使って地デジ、BS、CS、スカパープレミアムを
視聴させてもらっています。
DD Max M4は4波チューナとなりますので
1つのBONDriver定義(DLL、ini)にて
視聴する事が出来るのですが
現在の仕様ですとチャンネルリストを表示させるために
複数のBONDriver名を与える必要があると考えています。
1つのBONDriver名でも中身を見て、4波のリストを
見分ける事は出来ませんでしょうか?
勝手なお願いで恐縮ですが、ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

638 :名無しさん@編集中 :2021/03/16(火) 09:41:45.35 ID:O35rgqlbD.net
すみません、自己レスです

639 :名無しさん@編集中 :2021/03/16(火) 09:45:21.27 ID:O35rgqlbD.net
>>637
すみません、自己レスです
(またやってしまった)
ソース見させてもらったのですが
混合チューナ用に無印でも分別出来るようになってますか?

640 :TVRemotePlus :2021/03/16(火) 20:51:48.31 ID:dpNfqFmZ0.net
>>637
チャンネル設定ファイルを BonDriver_DDMaxM4.ch2 のように _T や _S をつけないファイル名にすればチャンネルリストを全部読み込んでくれるように思いますが、どうですか?

641 :名無しさん@編集中 :2021/03/16(火) 21:56:25.35 ID:O35rgqlbD.net
>>640
作者様、コメントありがとうございます。
ch2ファイルもBonDriverの名前に合わせ、_T、_S、_SPHDにしてました。
_T や _S をつけない(無印)ファイルにする事で
4波を分けてくれました。
すみません、説明をきちんと読めてなかったかな
お騒がせしました。

642 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/03/17(水) 02:55:13.89 ID:n65ZIOQT0.net
>>641
動きました?
自分がマルチチューナーを使ってなくて環境がないので完全に未チェックなんですよね…

643 :名無しさん@編集中 :2021/03/17(水) 11:56:10.64 ID:10Ots7HlD.net
>>642
フォーク作者様まで!
コメントありがとうございます。
はい、無印ドライバ名のch2にて4波の区別が
出来る事が確認出来ました。ありがとうございます。
これまではBonDriverProxyEXにて_T、_S、_SPHDと
グルーピングしていました。
(これだとチューナ排他の問題が発生してしまいます)
無印でもチャンネルリストが生成出来る事が
わかりましたので、UHF、BS、CS、スカパー光の
4波環境にて録画はEDCB、視聴はTVRemotePlusにて
再度、設定したいと思います。
ありがとうございました。

644 :名無しさん@編集中 :2021/03/17(水) 18:38:46.50 ID:10Ots7HlD.net
既出の事でしたらすみません
EDCBとTVRemotePlusの合体って無理なんですかね?
EMWUIから番組選択してHLS出力、視聴出来たらいいなあと思ってるんですが

645 :名無しさん@編集中 :2021/03/18(木) 01:19:22.37 ID:Uz9FI5Vr0.net
>>644
今のところそれはできない。チューナー一つだけTVRemotePlusに使わせ、残りをEDCBに使わせる感じで、視聴用と録画用で使い分けて併用している。
もしそこを橋渡しする機能を作ってくれたら便利になりそうだね。

646 :名無しさん@編集中 :2021/03/18(木) 01:22:35.40 ID:GypsQdLSr.net
EMWUIで視聴すりゃいいじゃん
と思ったけど、何か理由あんのかな

647 :名無しさん@編集中 :2021/03/18(木) 03:00:23.77 ID:PaYmiAwP0.net
>>646
リモート視聴はTVRemotePlusのが使いやすい
他はEDCBのが使いやすいんでは

648 :名無しさん@編集中 :2021/03/18(木) 09:43:32.22 ID:JW7Ubltt0.net
おま環だろうけどiPhoneからEMWUIでリモート視聴出来ない(TVRemotePlusでは出来る)
AndroidならEMWUIでリモート視聴出来るがTVRemotePlusだと字幕付きリモート視聴出来る
そしてリモート視聴に関して言えば総じてTVRemotePlusの方が使い勝手が良い

649 :名無しさん@編集中 :2021/03/18(木) 11:15:53.16 ID:MfTOb+Au0.net
iPhoneっつうかSafariがとんでもなくじゃじゃ馬なんだよな
奴は確かHLSしか受け付けない
TVRemotePlusのそれは中の人の努力に尽きる

650 :名無しさん@編集中 :2021/03/18(木) 13:20:51.39 ID:QQf8JVVTD.net
>>649
TVRemotePlusはHLSじゃないんですか
それでもリモートで問題なく視聴出来るんだ、すごいな
>>646
すみません、EDCBでリモート視聴可って知らなかったです
予約・録画サーバと思ってました。恥こいたあ(笑)
>>648
そうなんです
リモートの生視聴、ライブラリ視聴がもう少し簡単に
ハードル低く出来たらなあと思って
(TVRemotePlusはサクサクだから、イメージ的に)
でもリモートは推奨してないんだよな
併用すればいいんだけど
複数フォルダ見たいからAirVideoHDも併用してる(笑)

651 :名無しさん@編集中 :2021/03/18(木) 14:41:35.99 ID:u/BONKpi0.net
TVRemotePlusすごく便利でありがたいけど、
iPhoneだとsafariは問題なくうごくけど、
Edgeだとコメント読み込み中ってでてBS/CSとかで消えないのがつらい
作者さん気が向いたら対応おねがいします

652 :TVRemotePlus :2021/03/19(金) 03:00:22.19 ID:2E+2GXFW0.net
>>651
Edge は古い方ですか?Chromium Edge(アイコンがChromeっぽい方)ですか?
もし古い Edge (Edge Legacy) であればサポートしていません
そもそもあと1ヶ月程度で Edge Legacy のサポートは終了し Chromium Edge に自動置き換えされるので、今から対応するつもりはないです
Chromium Edge は Chrome と同じブラウザエンジンを搭載しているのでそういうことは起こらないような気がしますが…

653 :TVRemotePlus :2021/03/19(金) 03:08:12.80 ID:2E+2GXFW0.net
>>644
EDCB との統合は以前考えはしましたが、EMWUI で実装されている機能を TVRP で再実装するのもな…ってことでやめました
TVRP は EMWUI に依存していますが、依存しているのは番組情報の取得だけで本当は自前で番組情報取得したいくらいです

>>648
iPhone で EMWUI のリモート視聴が使えないのは標準で Safari がサポートしていない WebM (VP9) でエンコードする設定になっているからですね
ただ作者さんが iOS 非対応と明言しているのでそれを変えても動くかというと微妙ですが

654 :TVRemotePlus :2021/03/19(金) 03:21:55.96 ID:2E+2GXFW0.net
>>649
HLS しか受けつけない訳ではないですが、Chrome や Firefox と違って癖がとんでもないので綺麗に動かそうとするとかなり大変です
最近の Twitter 見て頂ければお分かりいただけるかと… iPad で一部動かなくなってた部分の改修にかれこれ 30 時間以上費やしてます
仕様ならともかく、Safari 側のバグに結構悩まされたりで時間取られる取られる…
できるだけ動かせるようにはしてますが、Safari 側の仕様やバグで使えない機能もあります

>>650
TVRP は HLS ですね、EMWUI は HTTP ヘッダに細工してプログレッシブダウンロードしてるみたいです
HLS は遅延するのがデメリットですが、ローカルネットワーク内であれば最短で4〜5秒程度の遅延に抑えられています
TVRP のファイル再生機能は意図的に EMWUI のようなフォルダツリーにはせず、YouTube とか動画サイト寄りの UI にしてます
まだ改善の余地はあると思っていますが、現行のシステムでは改修が限界なのでやるとしたら全部作り直すときでしょうか

655 :名無しさん@編集中 :2021/03/19(金) 04:26:46.04 ID:29Kx/B0o0.net
>>652
Chrome Edgeです。ちなみにChromeでもおこりますが、おまかんでしょうか。iOSです。

656 :名無しさん@編集中 :2021/03/19(金) 07:58:51.64 ID:kN+RsLzX0.net
>>652
651です。ありがとうございます。

まずPCのChromeやChrome Edgeであれば当然問題はありません。
また既に書いてあるとおりiPhoneやiPadでもiOSでSafariであれば問題はありません。
それとiOSのChromeEdgeであっても、実況チャンネルが実装されている地上波などは問題はないです。
ところがBS/CS放送の時だけ、ChromeEdgeやChromeで開くと、
コメントを読込中・・・の文字が画面中央に表示されて消えない状態です。

これはかなりわがままな要望になってしまうかもしれませんが、
「コメント読み込み中」の文字を非表示にできるようなオプションがあれば、
この問題は大丈夫になるのですが、検討いただけるとありがたいです。

657 :名無しさん@編集中 :2021/03/19(金) 09:38:48.45 ID:xygjJajO0.net
iOSってガワが違うだけで中身は全部Safariなんじゃなかったっけ?

確か独自のブラウザ作るのを禁止されてる
iOSの特定のブラウザだけ挙動が違うとかだとUserAgentとかでサーバー側の挙動を変えているのかね

658 :名無しさん@編集中 :2021/03/19(金) 10:06:41.31 ID:xygjJajO0.net
と思ったら、iOSだとchromiumでもダメって話だったか…失礼しました

659 :TVRemotePlus :2021/03/19(金) 20:49:08.54 ID:N7JdfklQ0.net
>>656
あー iOS 版の Chrome や Edge ってことですか?ちょっと調べてみます
iOS Safari で問題なくて iOS Chrome・iOS Edge で動かないってのは気になりますが
念のため、iOS (iPadOS) のバージョンを教えてください

>>657 >>658
そうですね、iOS の Chrome も中身は Webkit (WKWebView) なので Safari とほぼ同じなのですが、
最近検証していた限り微妙に挙動が異なる場合もあるようです

660 :名無しさん@編集中 :2021/03/19(金) 21:37:26.65 ID:7A8IPpgg0.net
>>659
651です。ありがとうございます。iOSもiPadOSも14.4.1です。
今ももう1度ためしたのですが、BSで無料放送、例えばBS日テレなどを開くと、
画面中央に「コメントを読込中・・・」が出っぱなしで消えないようです。

よろしくおねがいします。

661 :名無しさん@編集中 :2021/03/19(金) 21:39:19.65 ID:7A8IPpgg0.net
少し分かりづらい表現でした。
bs/csであれば、全チャンネルで発生するとおもわれます。
BS日テレなら検証しやすいかなという意味でした。

662 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/03/19(金) 21:56:40.48 ID:ZFvgNhZq0.net
>>659

うちは、iOS版Edgeだとピクチャインピクチャに移行するときに切り替えに失敗するバグ?あります。
safariだと全然問題なく動くので謎。

663 :名無しさん@編集中 :2021/03/20(土) 02:55:46.47 ID:4fr7RGRr0.net
TVRPでテレビ番組欄からチャンネルを選択するとBSCSでも必ず地デジに一旦戻るのは仕様でしょうか?

ザッピング的に、チャンネルを次々に切り替えていく際に少し不便なので直前選択にフォーカス固定できればありがたいです

・BSの番組表に切り替え
・スクロールしてJSPORTS1を選択、配信開始
・画面遷移と共に地デジ番組表が表示
・再度BSの番組表に切り替え
・スクロールしてJSPORTS2を選択、配信開始

特にBSCSの番組表はチャンネル数が多いので戻るのが結構大変で
もし既存でそういうオプションあったらごめんなさい

664 :TVRemotePlus :2021/03/20(土) 03:44:25.11 ID:j6TgIjdG0.net
>>663
「配信開始などでリロードがかかった後でもチャンネルリストのタブの選択を保存してほしい」という理解であっていますか?
それくらいであれば実装できると思います

665 :名無しさん@編集中 :2021/03/20(土) 04:11:47.47 ID:4fr7RGRr0.net
>>664
そうです!説明下手ですみません。

あと番組表まで戻らなくて済む、前の/次のチャンネルあると便利かもしれないですね
※リモコンで言うところの+(次)/−(前) に相当

画面上のボタンやショートカットキーとか...ご検討いただければ嬉しいです。

早速ありがとうございました。

666 :名無しさん@編集中 :2021/03/20(土) 17:50:21.82 ID:8aq6/cxOM.net
648だけどiOSでダメなのおま環じゃなかったのか!w
スッキリした
そしてTVRemotePlusがますます手放せなくなった

667 :TVRemotePlus :2021/03/20(土) 23:41:17.05 ID:j6TgIjdG0.net
>>665
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/commit/1b1a6dfe803a9d20377adf538c95c85ab41e60ba
にて対応しました、ご要望ありがとうございました
前のチャンネル/次のチャンネルの切り替えは考えはしてるのですが、現行のシステムだと構造的に難しいかなって感じです

668 :TVRemotePlus :2021/03/21(日) 16:11:58.19 ID:U62hGTXc0.net
>>660 >>662
iPadOS・iOS の Edge で検証しましたが、ピクチャーインピクチャーもコメントを読込中…が出たままになることもないですね…
開発バージョンでやっているので、iPad 関連の対応をしたときにその部分も修正されたのかもしれません
開発バージョンだと iOS の Safari・Chrome・Edge でエラーなく正常に動作しているように見えます

669 :名無しさん@編集中 :2021/03/21(日) 16:59:27.92 ID:u2H+s6ik0.net
>>668
651=660です。
開発中のバージョン(最新バージョン)のzipを落として上書きしてみたところ、
確かにiOSのEdgeで問題なく動作する事を確認しました。ありがとうございます!

670 :TVRemotePlus :2021/03/22(月) 00:15:04.00 ID:kn50mpC10.net
>>669
どこで直ったのかわからないのもモヤっとしますが、とりあえず動作しているようで何よりです

671 :名無しさん@編集中 :2021/03/22(月) 02:54:11.24 ID:lx9R/3FX0.net
>>667
ご対応早すぎてビックリしました、とっても助かりました
ますます便利になっていって、ほんと生活の一部になってます

前の/次のチャンネルのご検討はいつか気が向かれたら...
ありがとうございました!

672 :名無しさん@編集中 :2021/03/22(月) 16:11:21.61 ID:stZQU6/r0.net
これからロケフリシステムを作ろうと思うのですが、
皆さんはTvRemoteViewer_VBと、TVRemotePlusのどちらがおすすめですか?

現在PT3が1枚でspinel、tvtest(最新)、EDCB(xtne6f)は順調に稼働してます。

673 :名無しさん@編集中 :2021/03/22(月) 17:45:51.78 ID:sesKSVW70.net
>>672
TVRemotePlusを進めるわ。後発だけあって洗練されているし安定もしている。

674 :名無しさん@編集中 :2021/03/22(月) 20:43:39.82 ID:/prgYuWw0.net
>>672
サイトの説明見てみて、分かりやすそうだと思った方がおすすめ。

675 :名無しさん@編集中 :2021/03/22(月) 20:53:26.04 ID:ZG36vj2K0.net
自分はTvRemoteviewer使ってる
録画鯖別でたててるんだけど、ファイル数多いからか全然読み込まなくて諦めたんだよね

676 :名無しさん@編集中 :2021/03/22(月) 21:11:19.25 ID:EWOSsgHM0.net
共存できるし、たいしてリソース必要ないから両方入れたら良いんだよ

677 :名無しさん@編集中 :2021/03/23(火) 20:47:41.41 ID:wOYJemc+0.net
>>672です
みなさん、ありがとうございます。
とりあえず、TvRemoteviewerを使ってみようと思ってます。
詳しい説明もあるので、春休み中にとりかかろうと思います。

678 :名無しさん@編集中 :2021/03/23(火) 21:33:40.90 ID:01QRbAl50.net
TvRemoteviewer + SoftEther
極めて安定してて何の問題もなく快適
まあ、電車の中でテレビ見てるだけだけど

679 :名無しさん@編集中 :2021/03/23(火) 21:59:34.95 ID:kTNcTUdTM.net
VPNはTailscaleもいいぞ
WireGuardベースで高速セキュアだし設定クソ楽

680 :名無しさん@編集中 :2021/03/24(水) 22:23:01.05 ID:FRoh8AZW0.net
TvRemoteviewer入れてみたのですがインターネット番組表に
「HLS 超!A&G+」と「超!A&G+ Flash版」という番組(ラジオ?)のみ表示されます。
TVRemotePlusではちゃんと番組表が表示されるのになぜ??
わかる方教えていただけませんか?

681 :名無しさん@編集中 :2021/03/24(水) 23:08:12.25 ID:1lupN1Bp0.net
すいません
TVRemotePlus2.4導入してみたのですが、インストールしたWindowsPCは視聴できるものの、android から当該のPCに接続できないのは何が原因でしょうか
ERR_CONNECTION_TIMEOUTになります
pingは通っているようでした

682 :名無しさん@編集中 :2021/03/24(水) 23:12:16.94 ID:iM+g/DzV0.net
windowsファイヤーウォールなのでは?

683 :TVRemotePlus :2021/03/25(木) 01:24:46.22 ID:DB6Nkss40.net
>>681
・IPアドレスを間違えている
・ポートを間違えている
・ファイアウォールでポートの穴開けをしていない
このいずれかかと思います

684 :TVRemotePlus :2021/03/25(木) 01:27:07.49 ID:DB6Nkss40.net
Windows ファイアウォールであれば起動時にファイアウォールのダイヤログが出るので、その時点で Apache がリッスンしているポートは全て受け付けるようになっているはずです
それ以外のファイアウォールを使っている場合はまた変わってくるのかもしれません

685 :名無しさん@編集中 :2021/03/25(木) 02:02:47.35 ID:YQRZAcgq0.net
>>680
BonDriver Pathの設定が間違えているもしくはその場所に.ch2ファイルが無い
または「番組表データ」タブの各録画ソフトの設定が間違えている
設定右下の「起動時エラー&警告」にエラーが出ていないか確認してみてください

686 :名無しさん@編集中 :2021/03/25(木) 05:02:02.15 ID:3ar9lr1I0.net
>>683
ファイヤーウォールでした
ありがとうございました

687 :名無しさん@編集中 :2021/03/25(木) 09:14:02.08 ID:yjIcgy7i0.net
TVRemotePlus ずっと調子良く使えてたのに
ERR_TOO_MANY_REDIRECTS
が出て開けなくなったな…

688 :名無しさん@編集中 :2021/03/25(木) 09:32:22.05 ID:yjIcgy7i0.net
解決した
data/settings.json(直近の録画番組再生情報が入ってる?)が何故か壊れた(勝手に変なバイナリが混じってた)みたいで
構築後のフォルダバックアップからファイル上書きしたら直った
お騒がせしました

689 :名無しさん@編集中 :2021/03/25(木) 21:33:44.91 ID:BCXEt1do0.net
>>685
BonDriverのパスはあっています。また、.ch2ファイルも同じフォルダに入っています。
TvRemoteViewer_VB.iniには「TvProgram_EDCB_url = "http://192.168.●●.●●:5510/api/EnumEventInfo"」と記述しています。
IPアドレスはサーバーのアドレスです。EDCB側でも設定が必要でしょうか?
なおエラーは「 DVD新再生方式用作業フォルダが指定されていないか見つかりません(%FILEROOT%が使用されます)」だけでした。

690 :名無しさん@編集中 :2021/03/25(木) 21:40:48.78 ID:BCXEt1do0.net
689です。EDCB自体の設定で「EpgTimerNWなどからのネットワーク接続を許可する」にチェックを
いれたらEDCB番組表は取得できましたが、インターネット番組表はまだ表示されません。

691 :名無しさん@編集中 :2021/03/25(木) 22:07:16.98 ID:HDnJfb2Pr.net
設定はしたの?設定が必要な事は理解できてるの?
色々聞く前に導入手順を確認した方がいいよ

692 :名無しさん@編集中 :2021/03/25(木) 22:39:36.87 ID:YQRZAcgq0.net
>>690
そういえばEDCBにも設定が必要でした
http://vb45wb5b.seesaa.net/#tvrv_qa
の「EDCBの番組表が表示されない」を確認してみてください

693 :名無しさん@編集中 :2021/03/27(土) 11:11:43.58 ID:xfQVOQme0.net
>>672です

無事にTvRemoteviewerが導入できました。
今は家の中だけですが、SoftEtherも入れて
完成させたいと思います。

ただ、一つ質問です。
SoftEtherを導入するにあたって、
システムドライブはどれぐらいの容量が必要でしょうか?
現在、M2SSD256GBを積んでます。(空き150GB)

694 :名無しさん@編集中 :2021/03/27(土) 15:50:34.91 ID:rok4NaSur.net
>>693
Softether入れたぐらいで容量ほとんどかわらんだろ

695 :名無しさん@編集中 :2021/03/27(土) 16:32:49.38 ID:JO7s0uDoM.net
ラズパイに入れてるから確認してないけど、16GBのSDカードでも何も問題なかったとだけ

696 :名無しさん@編集中 :2021/03/27(土) 18:11:34.89 ID:SzBIzMqg0.net
さすがにSoftEtherの使用容量なんてスレ違いも良いところだろ…
公式サイトけば書いてあるんじゃないの?

697 :名無しさん@編集中 :2021/03/27(土) 19:48:53.71 ID:xfQVOQme0.net
>>696

>>672です。

すみません。

7.1.2 ハードディスク容量
「3.10 ロギングサービス」 で解説されているように、
「SoftEther VPN Server」は動作中に大量の動作ログファイルをハードディスクに対して書き出します。
また、VPN Server は動作中に、ハードディスクの空き容量が一定以下になると、
ディスクに書き出したログファイルを古いものから順番に削除していきます。
VPN Server が書き出すログデータのサイズは、
VPN Server の稼働状況や日常的に接続するユーザーの数、
および仮想 HUB の管理者が設定したパケットログの保存項目の選択によって大きく異なりますが、
一般的なリモートアクセス VPN や、拠点間接続 VPN 用途に VPN Server を用いる場合は、
目安として 30Gbytes 〜 100Gbytes 程度のハードディスク空き容量を用意しておくのが良いでしょう。

この部分が気になって、皆さんに質問してしまいました。

698 :名無しさん@編集中 :2021/03/27(土) 23:19:05.67 ID:C/NBRcfP0.net
>>697
https://ja.softether.org/3-spec
・空きディスク容量
最小: 100Mbytes
推奨: 2Gbytes (ログなどの記録のため)

まずは入れてみなよ
どれくらいログ出力されるかなんて使い方にもよるしわからないでしょ

699 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 06:09:22.88 ID:j0myxuIT0.net
>>697
SIerの人みたいな質問w
自分用なんだから動かして試してみればいいと思いますよ

700 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 12:15:22.29 ID:V2BM9sHRr.net
個人使用でログなんてとらなくていいんじゃない?とるにしても大した量にならないだろうな。

701 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 13:45:50.70 ID:k+5aOk1E0.net
VPN 張りたいなら、
Yamaha の中古ルーターとか買った方が結局は楽だよ。
L2TP/IPsec なら Windows/Android/iOS どれでも標準機能で接続できる。
まぁ設定するためには多少は勉強しないといかんけど
それは SoftEther でも同じだし。

702 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 16:51:05.15 ID:65PwpjAXM.net
>>701
SoftEtherでもL2TP/IPsec使えるんだからYAMAHAルーター勧める理由にはならんな

703 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 18:22:45.90 ID:5UiSoiJD0.net
SoftEtherで十分だけど、勉強のために新しいハードを導入してもいいかなとも思う
あとバックアップの意味もあるかも

704 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 19:14:23.68 ID:EUlZ+gxa0.net
SoftEtherは速度が遅い

705 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 19:53:19.62 ID:vvXC/9kJ0.net
SoftEtherのログはデフォルトだと結構な勢いで溜まるので、
定期的に古いものを消去するように設定した方が良い、と思う。
Windowsだと
「VPN Server を動作させているアカウントに対する
「ディスククォータ」が設定されている場合は、ディスクの空き容量として
ディスククォータの空き容量が使用されます。」
なのであまり心配しなくてもいいみたいだけど、Ubuntuでは
ログたまりすぎておかしくなったことがあった。

706 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 21:18:07.43 ID:k+5aOk1E0.net
>>702
なんか勘違いしてるようだが
理由は既に書いた通り「結局はその方が楽」だからだよ。

別にYamahaでなくてもいいけど、
ネットワーク周りはメジャーなハードウェアで実装しておけば
世間に設定例等の情報も豊富にあるし
開通後のトラブルではコンテンツ側の調査だけで済む。
問題点の切り分けが楽。

707 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 21:55:11.92 ID:pb9O01yYr.net
個人の感想をさも一般的な様に書くのはやめたほうがいいと思うよ

708 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 22:13:20.92 ID:rWb4xaja0.net
TvRemoteViewerVB+Filesを自力で導入できるスキルがあれば
SoftEther程度ならスイスイ行けるんじゃないの
あとこのスレでハード買えはなんか違う気がする

709 :名無しさん@編集中 :2021/03/28(日) 22:29:27.98 ID:NL+ycZI20.net
>>706
何が「楽」なのかによるよねそれ
お金が掛からないほうが正義な場合もあるし

そもそもSoftEtherも死ぬほど情報があるから調べれば誰でも出来るし、「開通後のトラブルでは」はどっちにしても同じだしね

710 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 07:23:26.01 ID:0xLg1vXo0.net
SoftEtherほど設定楽なVPN環境って他に思いつかないな
ヤマハもいいけどSoftEtherならタダだしL2TP/IPsecも行けるし
性能も安定性も個人で使うなら申し分ない

711 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 07:52:50.87 ID:SALHNQhda.net
今時BuffaloのルーターでもVPNついてるし俺はそれ使ってるな

712 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 10:14:28.67 ID:skMz4ALm0.net
ヤマハ言いたいだけの人にそれ言っちゃダメ

713 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 18:37:12.53 ID:SDKh2Dxu0NIKU.net
もう5年Softether使ってるけど、ブリッジにもできるし、L2TPもOpenVPNも使えるし、安定してて良いよ

714 :名無しさん@編集中 :2021/03/29(月) 23:29:56.90 ID:gCTHL5oD0NIKU.net
NASのアプリのVPNサーバーが一番簡単かな、まあNASのメーカーによるけど
色々やりたいのならsoftether

715 :名無しさん@編集中 :2021/03/30(火) 07:34:31.64 ID:Lc0tNwm/M.net
つwireguard

716 :名無しさん@編集中 :2021/03/30(火) 07:37:35.76 ID:HkjMsEC30.net
うちはfortigateに移行したけど、ラズパイあるならsoftetherも悪くないんじゃないかな。

視聴用とVPNマシンを同じマシンで動かすのはお試しにはいいけど常用は外に晒すリスク考えるとあんまりオススメしないなぁ。

717 :TVRemotePlus :2021/03/30(火) 09:09:06.44 ID:tpE2V7/e0.net
TVRemotePlus v2.5.0 をリリースしました!
・字幕描画を aribb24.js に変更
・iPhone / iPad 端末での互換性改善と不具合修正
・ナビゲーションメニューを垂直に表示できるようにした
・画面全体をフルスクリーンで表示できるようにした
・キャプチャした画像を拡大表示できるようにした
・画質設定を個人設定から上書きできるようにした
aribb24.js のおかげで字幕の描画が大幅に改善され、ARIB 字幕が完璧に描画されるようになりました!!🙏🙏
他にも致命的な脆弱性の修正、3ヶ月分の数多くの機能追加と不具合修正を行っているので、速やかなアップデートを推奨します
脆弱性に関しては悪用に繋がるため詳細は避けますが、API 等に細工した特殊なリクエストを送ると OS コマンドを含めた任意のコードが実行可能になってしまっていました
脆弱性を教えていただき、また修正パッチまで提供して頂いた xtne6f 氏に感謝します、本当にありがとうございました!

718 :TVRemotePlus :2021/03/30(火) 09:09:43.62 ID:tpE2V7/e0.net
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus/releases
Twitter: https://twitter.com/TVRemotePlus
(deleted an unsolicited ad)

719 :名無しさん@編集中 :2021/03/30(火) 09:45:36.31 ID:p2+wA24PM.net
詳細避けても意味ないよ、コミットログで修正点分かるんだから…

720 :名無しさん@編集中 :2021/03/30(火) 09:47:55.40 ID:KHh5LK4aM.net
ここで書き込むような事でもないってだけでは

721 :名無しさん@編集中 :2021/03/30(火) 12:45:58.26 ID:aZ7XroCD0.net
>>717
感謝!

722 :名無しさん@編集中 :2021/03/30(火) 20:16:05.80 ID:QNRmjTNR0.net
字幕のフォント指定できないの?

723 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/03/30(火) 20:57:27.34 ID:ryi3sQEl0.net
こちらも v2.5.0に対応しました。
アップデートした結果動かなくなり、オリジナルから再度書き直しした関係上不具合が予想されるので見つけた方は連絡ください。
一通りは確認したつもりですが、毎度見過ごしが多いので不具合に遭遇した時は申し訳ないです。

https://github.com/yt4687/TVRemotePlus/releases

724 :TVRemotePlus :2021/03/31(水) 04:24:28.32 ID:KC670V600.net
>>722
指定できたほうが良いですか?
一応フォント指定は index.php 内の記述を編集すれば変えられると思います

725 :名無しさん@編集中 :2021/03/31(水) 12:24:18.28 ID:NYd4VOLH0.net
>>721
PCとPCで使えるチューナーを持っているなら
ttps://github.com/yt4687/TVRemotePlus/releases
ってのがある。

726 :名無しさん@編集中 :2021/03/31(水) 12:26:06.80 ID:qGKXat/G0.net
>>725
うわ・・・誤爆った・・・

727 :名無しさん@編集中 :2021/03/31(水) 12:32:41.26 ID:i3rBMmtkd.net
ええんやで

728 :名無しさん@編集中 :2021/04/01(木) 04:31:52.96 ID:Zr6YJzCB0USO.net
>>724
ありがとうございます できました。
TVCaptionMod2 のように背景不透明度指定できますか?
DRCSのリスト置換もしたいです。

729 :TVRemotePlus :2021/04/01(木) 05:20:44.27 ID:ivOrfAt20USO.net
>>728
そのあたりは aribb24.js の作者の方にやってもらわないとなんとも…

730 :名無しさん@編集中 :2021/04/01(木) 20:53:34.47 ID:NQBDEAwy0.net
>>723
SPHD試してみた
ちゃんとスカパー用BCASを読みにいって問題無く視聴できたものの
「デフォルトのBonDriverを使う」からストリーミングしようとするとBonDriverが未選択の状態でTSTaskが起動して
上手くストリーミングできなかった
プルダウンメニューでBonDriverを指定すれば問題無し
DDMAXM4使ってて地デジBSCSスカパー全部同じBonDriverなんだけどこれが原因なのかな?

これに関連してかスカパーをストリーミングしているストリームをスカパーからBSに切り替えると
チャンネル変更が上手くいかずWeb上の表記はBSをストリーミングしているように表示されていても
実際の映像はスカパーのままだった

あとエンコーダーをVCEにしてるとBSが
上手くエンコードできず音声のみで映像が表示されなかった
ソフトウェアエンコードだと問題無いのでVCEEncの問題かも?

どれもSPHDフォークのみで確認
本家でも同じかは未確認

731 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/04/02(金) 13:53:36.49 ID:DjN4BtYS0.net
>>730

早速ですみません..。
スカパーからBSCSへ行かないのは、GRBSCSからスカパーへの実装はしていたのですがその逆を失念して実装忘れてたというのが原因でした。
デフォルトのボンドラだと読まないのは調査中です。(多分凡ミス)
設定からデフォルトのボンドラを設定してもらえれば読んでくれるようになるので、今はそのようにお願いします。
(設定画面で正しいBonDriverが設定されてるか確認して設定変えなくても「保存」してください)

エンコーダについてはラジオ用以外触ってないのでよくわからないです。
ソフトエンコーダで動くならTVRPの問題じゃないような気もしてるけど、、、凡ミスしてたらすみません。

732 :名無しさん@編集中 :2021/04/02(金) 20:01:06.45 ID:qI+8CozH0.net
>>731
デフォルトのボンドラで読み込まないのはconfigファイルでSPHDのデフォルトボンドラが指定されてなかったからだった
手動で入れたらスカパーもデフォルトのボンドラを使うで視聴できた
スカパーから地デジBSCSへの切り替えについてはよろしくお願いします

VCEEncについては…
stream.phpのエンコードの設定を色々変えて試してみるか…
なんかスカパーをストリーミングする時1発で上手く配信できなくて
何度もTSTaskが再起動して2回か3回目くらいでようやく安定するのが気になるんだよね

733 :名無しさん@編集中 :2021/04/02(金) 21:07:35.54 ID:o1Hrq6r2r.net
エンコーダやtstaskのログやコンソールは当然見た上で言ってるんだよな?
なんか色々足りてない気がするんだよね

734 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/04/03(土) 01:18:25.95 ID:aaCyib7qF.net
>>732

地デジBSCS切り替えができないのは対策したものをあげたので、そちら使ってみてください

735 :名無しさん@編集中 :2021/04/03(土) 03:36:18.06 ID:mEZ8961E0.net
>>734
ありがとうございます
問題無くチャンネル切り替えできる事確認できました

736 :TVRPのSPHDフォークの人 :2021/04/03(土) 05:31:58.26 ID:hnZp79AR0.net
>>732

TSTaskが再起動を繰り返した後に正常に視聴できるというのをみると実装自体は問題ないようにみえるのと、
再起動を繰り返すのは、チャンネルロックしてストリームを貯める処理が指定時間内にできなくて再試行する機能が働いているのかなと聞く限り思います。
(オリジナルから追加してるのはスカパー用のTSTaskの分岐する機能なので)

737 :名無しさん@編集中 :2021/04/03(土) 08:41:00.55 ID:mEZ8961E0.net
>>736
なるほど
そうなるとこれもVCEEcnCにネックがあるかもしれないなぁ

738 :名無しさん@編集中 :2021/04/03(土) 12:05:02.56 ID:qcJ9vVwd0.net
仕組みがよく分かってなさそう
お勉強して切り分けなさい

739 :名無しさん@編集中 :2021/04/04(日) 15:44:02.99 ID:RXSV7LxY00404.net
TVRemotePlusっていろいろとくどい
レドメとか設定画面とか。正直みづらい

740 :名無しさん@編集中 :2021/04/04(日) 16:03:59.42 ID:cgRLYRFqM0404.net
>>739 が見やすいのを作って公開すれば
皆が感謝すると思うよ!
頑張れ!

741 :名無しさん@編集中 :2021/04/04(日) 18:35:05.14 ID:nuIIzTU700404.net
>>739
なら君がフォークしたら?
全然そんな事思ったことないわ

742 :名無しさん@編集中 :2021/04/04(日) 18:43:09.70 ID:3x3QHv+sr0404.net
何基準だよ…

743 :名無しさん@編集中 :2021/04/04(日) 23:18:56.38 ID:WtLInz2s0.net
>>739に期待

744 :名無しさん@編集中 :2021/04/05(月) 13:21:38.13 ID:2uLCSGCy0.net
エムオン!等上にでる字幕の1文字目が欠けるみたいだ

745 :名無しさん@編集中 :2021/04/06(火) 23:51:28.60 ID:O6fm+Rla0.net
いやーここ正直文句あるなら作れってスレだから仕方ないよw

746 :名無しさん@編集中 :2021/04/07(水) 00:31:17.89 ID:yNYYiiKe0.net
俺は何も言わずにフォークされるよりか先に石なげてほしいけどなぁ。
なまじフォークの出来がいいともうやることなくなっちゃうし。

747 :名無しさん@編集中 :2021/04/07(水) 09:10:11.47 ID:/bmJUCGe0.net
>>745
ここだけではなく
フリーソフトはそういうものだよ

建設的/具体的な改善の提案なら歓迎もされるが
漠然とした文句は役に立たんし
他の人にも理解できんから
自分で何とかするしかない

748 :名無しさん@編集中 :2021/04/07(水) 09:53:03.66 ID:pFA9+8KD0.net
TvRemotePlusだけど、放送局の「お気に入り」みたいなのは出来ない?
基本的にいつも見るのは数局だけど、地味にリストの下の方だから選局がめんどう・・・

749 :名無しさん@編集中 :2021/04/07(水) 17:12:20.09 ID:9+NeFVdL0.net
TvRemoteViewer_VBとかTVRemotePlusとかあるけどスレのみんなはなに使ってるの?
俺的にはTVRemotePlusが見やすいし使いやすいからいいけど、LTVが対応していないのが残念。
アンドロイドTVにLTV入れてTVRemotePlusが動かせるとすごくうれしい。

750 :名無しさん@編集中 :2021/04/07(水) 17:21:04.06 ID:Qx0TbNAK0.net
俺はVB使ってるけど、UIはPlusの方が良さそうだな
乗り換えるのめんどくさい
EDCB使用してるからちょこちょこ替えるだけで良さそうだけど

751 :名無しさん@編集中 :2021/04/07(水) 17:41:07.43 ID:fIsAJrhSr.net
LTVは_vb専用やん
plusは単体で完結するコンセプトっぽいから方向性が違うんじゃねーの

752 :名無しさん@編集中 :2021/04/07(水) 19:06:01.81 ID:pwdnViae0.net
Plus使ってる。スマホからみるのはブラウザで問題ないから。

753 :TVRemotePlus :2021/04/07(水) 22:14:43.89 ID:tZE6HuvR0.net
>>748
確かにそれはあってもいいとは思いますが、チャンネル管理周りの処理はかなりスパゲッティで下手に触ると壊れそうなので、現行バージョンでの対応は考えてないです

754 :TVRemotePlus :2021/04/07(水) 22:17:40.63 ID:tZE6HuvR0.net
v2.5.0 で要望を受けたり自分がほしかった機能で現実的に実装可能なものはほとんど実装したので、
以前から要望があって今なお実装されていない機能は基本的に現行バージョンでは現実的に実装が難しいものということになります

755 :TVRemotePlus :2021/04/07(水) 22:24:19.98 ID:tZE6HuvR0.net
元々ここまで多機能になる事を想定した作りになっていないので、開発を続ける中で明確にボトルネックが見えてきました
そこでUI含め全て一から書き直した新バージョン(別ソフトになるかも)の構想を練っています
来年の今頃あたりにはリリースできるといいですね

756 :名無しさん@編集中 :2021/04/12(月) 16:40:50.75 ID:u3U20K+n0.net
win+epgstationな人に質問
録画先をSMBにしたいときフルパスどう指定すれば良い?
¥¥¥¥192.168.1.1¥¥share
で入れるとC:¥192.168.1.1¥shareになってしまう

757 :名無しさん@編集中 :2021/04/12(月) 16:42:40.22 ID:uhEIGqD30.net
共有フォルダにドライブ名割り当ててみたら良いんじゃない?

758 :名無しさん@編集中 :2021/04/12(月) 17:19:09.31 ID:u3U20K+n0.net
>>757
smbで公開するフォルダ名にlinux側のドライブ名(/dev/sda)付けるってこと?意味あるのかそれ

759 :名無しさん@編集中 :2021/04/12(月) 17:24:16.74 ID:RmcmAFUer.net
ネットワークドライブの話じゃねーの?

760 :名無しさん@編集中 :2021/04/12(月) 17:28:32.43 ID:3QSH57oF0.net
>>717
いつもありがとうございます!!!
本当に素晴らしいソフトを感謝です。

761 :名無しさん@編集中 :2021/04/12(月) 17:48:57.24 ID:u3U20K+n0.net
>>759
あー、なるほど。こんな機能あったね。
ちとやってみます

762 :名無しさん@編集中 :2021/04/12(月) 18:55:28.82 ID:kJt07PNwM.net
だめだなー
録画予約はできるけど録画処理が開始されてもファイルができずに終了する
サーバからファイル作れるので権限も問題ないはずなんだが

763 :名無しさん@編集中 :2021/04/13(火) 12:24:42.45 ID:Mly7yoQX0.net
>>723のv2.5.0(SPHD)にアップデート後、「全てのストリームを終了」でサーバー側のストリームが終了しなくなりました。
「このストリームを終了」だと終了します。v2.4.2では問題ありませんでした。
SPHD系のチャンネルのみで生じるようです。

764 :名無しさん@編集中 :2021/04/13(火) 14:47:43.31 ID:Ug37UtCQ0.net
756ですがwindows+epgstationの人少なそうですね
作者様に直接聞いてみます

765 :名無しさん@編集中 :2021/04/13(火) 17:18:21.76 ID:7ynEW+L30.net
>>764
Debian+EPGSTATIONに環境を移行できるならそっちのが良いよ

766 :名無しさん@編集中 :2021/04/13(火) 17:31:38.82 ID:Yliws5jhd.net
>>756
ドライブ割り当てたら自分の環境では出来てるけど最悪録画終了時にbat走らせるようにしてmoveするとかならできるんじゃない?

767 :名無しさん@編集中 :2021/04/13(火) 18:52:23.33 ID:Ug37UtCQ0.net
>>765
w3peだからlinuxドライバ無いのよ
>>766
コマンド直打ちでBonRecTestからネットワークドライブを指定してもエラー吐くから
BonRecTest自体が対応してないと思うんだが何が違うんだろうか
寿命縮めるからローカルSSDを使いたくないんだよね

768 :名無しさん@編集中 :2021/04/13(火) 19:45:03.44 ID:NNi2EkeS0.net
>>767
bonrectestをコマンドでってのはドライブ割り当ててる前提で話すけど症状的にみるともしかしたら先にcd /dしておかないとだめかも

769 :名無しさん@編集中 :2021/04/13(火) 20:11:16.44 ID:hp5mKXzir.net
epgstationは知らんけど
うちの環境だと--output ¥¥hoge¥huga¥unk.tsで録れてるよ

770 :名無しさん@編集中 :2021/04/13(火) 21:38:10.08 ID:Ug37UtCQ0.net
>>768
net use z:の後にcd /d z:するとBonRecTestからネットワークドライブ(z)に保存できました。
エクスプローラーからネットワークドライブ作っただけじゃだめなのね。
でもEPGStationからは保存できないままですね。

>>769
config.ymlのpathで¥¥の指定はどうしてます?
¥¥¥¥でも¥¥¥でも¥に変換されてるのが元凶ぽい。

771 :名無しさん@編集中 :2021/04/13(火) 23:58:27.76 ID:NNi2EkeS0.net
>>770
やっぱりそうだったか
コマンドプロンプトからCドライブ以外に保存するときはcd /d がいるね(cd /d使わないもっとスッキリした方法もあるかも?)
epgstationはだめか、そっちは使ったことないからよくわからんがとりあえずそのlinux機以外のネットワークドライブに保存するって解釈でおk?

ならとりあえずマウントしてある?(してなかったらマウントして指定してみて)

772 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 00:18:02.24 ID:T3EVtJBdr.net
>>770
epgstationは知らんのだって…
ちょっと入れてみるわ

773 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 00:37:39.35 ID:HIOxuBDX0.net
>>771
Windows上でEPGStationを動かしてて
EPGStationの録画データ保存先をNAS(SMB)にしたいです
Windowsなので特にマウント機能は無いと思います

>>772
ごめん見落としてた
windowsにepgstation入れるの大変だと思うけど
他の人にも試してもらえると非常に有り難いです

774 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 00:42:04.60 ID:djGTCqXir.net
>>773
config.ymlは//hoge/huga
ログ見るとアクセスしようとして失敗してるっぽい
権限かな

775 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 00:45:46.40 ID:HIOxuBDX0.net
>>774
Windowsの場合は¥がエスケープになるんで
¥¥¥¥hoge¥¥huga¥¥ならどうでしょう

776 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 00:47:41.80 ID:ie55HyvED.net
ネットワークドライブ割当ててシンボリックリンクを作る、そこへpath指定するのはどうだろう

777 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 00:54:10.59 ID:djGTCqXir.net
>>775
ログはこうだからスラッシュでいいはず
[2021-04-14T00:50:15.757] [FATAL] system - [Error: UNKNOWN: unknown error, access '\\hoge\huga\temp'] {
errno: -4094,
code: 'UNKNOWN',
syscall: 'access',
path: '\\\\hoge\\huga\\temp'
}

778 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 00:54:21.53 ID:UR6kg9lZ0.net
>>773
すまんネットワークドライブ割り当ての事だ
ユーザーで弾かれたりするから割り当てる方が楽

779 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 00:57:27.36 ID:djGTCqXir.net
>>775
epgstationのサービスをシステムじゃなく自分のアカウントで起動するようにしてみ

780 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 07:34:14.86 ID:HIOxuBDX0.net
>>776
おお!これでいけました!
Windowsにもシンボリックリンクあるんですね。
今後CMカットやエンコード機能の設定する上でも利用できそうです。

>>777
epgstationのログ形式じゃなさそう
mirakurunのログでしょうか?

>>778
ネットワークドライブ割り当て済みです

>>779
サービスをユーザーアカウントで起動してみましたが変化なしでした

皆様ありがとうございます。
出来なかった理由は分からないですが>>776のやり方でいけたのでこれで様子を見ます。
お手軽おかけいたしました。

781 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 11:15:09.54 ID:YQRDsq9W0.net
リモートに直接録画ファイルを書き込むメリットって…?
何らかの原因のネットワーク断が録画失敗に直結するの怖すぎるんだけど。

782 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 11:36:31.67 ID:6xKIlKrOd.net
何らかの原因を気にしだしたらローカルだって確実とは限らないわけで

783 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 11:39:42.70 ID:0pTAgKfa0.net
>>782
だからといって無駄に複雑系を1つ上乗せするのはドMとしか言いようがない

自由にすればいいけど変なエラーでて文句言うのだけはやめてほしい

784 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 11:41:23.57 ID:Zv0vxKem0.net
ネットワークが切れてたらローカルに保存するよう設定しとけばいいだけの話なのになんでそんな喧嘩腰なのか意味が分からん

785 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 11:43:59.52 ID:0pTAgKfa0.net
>>784
ネットワークが切れてることを適切なタイムアウトで判定して切り替える設定なんてあんた書けるか?
俺は書けない

786 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 12:29:49.35 ID:2D9EtQP0M.net
>iPad Safari で hls.js を使うのをやめて、安定性向上と引き換えに字幕が表示できなくなった
v2.4.2→v2.5.0でこれだけが残念

>aribb24.js の作者の monyone 氏が iOS / iPadOS Safari のネイティブ HLS プレイヤーでも ARIB 字幕を表示する(謎の)技術を編み出して下さったので、次のリリースではもしかすると iPhone 含め iPad で字幕が表示できるようになるかもしれません
これには密かに期待してます

787 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 14:04:20.83 ID:HbzjFdLrr.net
>>780
ウチの環境だとアカウント切り替えで上手く行ったんだけどな、ごめん
出来るようになって良かった

788 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 14:09:40.51 ID:HbzjFdLrr.net
複数台の構成にしてから5年以上経つけどネットワーク絡みでコケたのは自分のミスで起きた1度だけだわ
HDDがぶっ壊れる方が100倍ぐらい頻度高そう

789 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 15:50:39.22 ID:0pTAgKfa0.net
5年以上も2台のPCとネットワークを連携運用して1度しかミスらないってのは
ガチでサーバ管理者の才能があると思う…

790 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 16:48:58.32 ID:6xKIlKrOd.net
むしろ宅内のネットワークでそんなにコケることありますかね…

791 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 17:15:47.13 ID:8otVLGYQH.net
有線だけなら基本問題なし、wifi絡むと相性とかでコケることはある
古いandroidの為に昔のwifiルーターapモードで追加して運用してます

792 :774 :2021/04/14(水) 18:07:38.88 ID:XcpTXFwG0.net
DPlayer 更新で直りました。
ありがとうございました

793 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 20:41:01.25 ID:pvYuQOrx0.net
edcbマテリアルUIって時間区分けにしか表示できんのかな
録画再生にはいいけど番組表見たいだけなら、SONYのTVSIDEVIEWの方がいいな

794 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 20:53:26.46 ID:+LJTtdNj0.net
interval=整数
表示間隔を指定
# デフォルト値 PC=25 スマホ=8

xxx:5510/EMWUI/epg.html?interval=25

でスマホでもPCと同じ25時間表示になるよ

795 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 20:55:14.77 ID:+LJTtdNj0.net
?hour=4&interval=24

で4時〜27時表示になる

796 :名無しさん@編集中 :2021/04/14(水) 23:00:53.85 ID:pvYuQOrx0.net
>>794
サンキュー
少し見やすくなった

797 :名無しさん@編集中 :2021/04/15(木) 05:27:52.96 ID:yk1WBTlfd.net
>>781
お前んちクソ環境?

798 :名無しさん@編集中 :2021/04/15(木) 20:59:14.28 ID:hgC9Qgeu0.net
>>797
おめえもkそ

799 :名無しさん@編集中 :2021/04/15(木) 21:04:11.74 ID:GWLwhdrb0.net
TvRemoteViewer_VB.exe+LTVでQSV使うにはどうしたらいいんだろう?
ブラウザだと標準orQSV選べるけど、LTVにはその項目ないんだよね

800 :名無しさん@編集中 :2021/04/15(木) 22:12:47.73 ID:l/n3pCby0.net
LTVはffmpegしか想定してなさそう
tvr_vbの方でなんとかするしかないんじゃないかな
profile.txtで指定するとか

801 :名無しさん@編集中 :2021/04/15(木) 22:36:06.57 ID:GWLwhdrb0.net
_VBのHLSアプリをffmpegからQSVEncに変更したら行けたわ
再生の出だしでキャッシュファイル見つけられなくてちょっと躓くけど、これで暫く使ってみる
profile.txtはいまいち仕組み分かってないんだよなぁ・・・

802 :名無しさん@編集中 :2021/04/24(土) 22:15:56.63 ID:mis9nGc80.net
TVRemoteViewer_VBについて質問させてください。
ホームページにあるとおり、ファイルの設置や設定を行ったのですが、動画が再生されません。
どこが原因なのか調べてもわからず、困っています。どなたかわかる方いませんか?
症状としてはサーバー、クライアントPCからアクセスして番組を再生しても「ライブ配信準備中」のまま進みません。
サーバー側ではRecTaskが起動しており、16.11db/16.15Mbpsほど確認できます。
そのとき、ストリームのファイルも生成されない状態です。
環境はTVRemoteViewer_VBはv2.95sで.NET Framework 3.5と4.8がインストールされ有効化されています。
GoogleChrome、BonDriverProxyExの64bitを使用しています。

803 :名無しさん@編集中 :2021/04/24(土) 22:48:14.14 ID:3MHwjwS70.net
通信は出来てるっぽいね
ファイル生成されてないならエンコの問題?
ffmpeg辺りかも
あと確かRecTaskがスクランブル解除出来てなかったりドロップが多すぎる場合もストリームファイル生成されなかったと思う

804 :名無しさん@編集中 :2021/04/24(土) 23:08:50.82 ID:zcq61Kcsr.net
ショップチャンネルかqvcが見れるか
コンソール表示してどうか

805 :名無しさん@編集中 :2021/04/25(日) 01:40:12.27 ID:ANxG/+O90.net
>>802
>>803さんのおっしゃるようにffmpegのバージョンが新しいからなのかもしれません

806 :名無しさん@編集中 :2021/04/25(日) 02:10:05.45 ID:eJDsD4I70.net
ffmpegは4.1系以下でないとエンコードでコケると思う(字幕の扱いが変わった関係)

807 :名無しさん@編集中 :2021/04/25(日) 07:47:10.66 ID:rdH4gdH40.net
ストリーム起動失敗ってワードが出ないあたりffmpegじゃないのかもよ

808 :名無しさん@編集中 :2021/04/25(日) 11:30:32.88 ID:UHY4YDkP0.net
アクセス権の問題が出るProgramFiles配下に置いてるとか?どっかのスレに居たな

809 :名無しさん@編集中 :2021/04/25(日) 16:54:00.37 ID:XGdl9fNn0.net
>>802です。
ffmpegのバージョン確認しました。4.0.2の64bitでした。
システム環境もパスを通してあることを確認しました。
ffmpeg自体はDドライブに置いてあるのでアクセス権の問題はないかと思います。
803さんのご指摘のRecTaskがスクランブル解除についてですが、
RecTaskCentre.exeと同じ場所にB25Decoder.dllとwinscard.dllを配置しています。
原因がさっぱりわかりません・・・

810 :名無しさん@編集中 :2021/04/25(日) 18:18:24.91 ID:7kNgTylB0.net
>>809
同梱の「libx264-ipod640.ffpreset」をffmpegのpresetフォルダにコピー、をやり忘れてたりしない?

811 :名無しさん@編集中 :2021/04/25(日) 20:25:10.14 ID:yB+Ik+YkF.net
無能of無能

812 :名無しさん@編集中 :2021/04/25(日) 21:18:20.23 ID:KW/luh92r.net
CS110が受信できるならショップチャンネルかQVCを視聴してみろ
この2つはB-CASが無くても見られるノンスクランブル放送だから
解除に問題があるかの切り分けに使える

コンソールを表示するにチェック入れてエンコーダーがどんな動作してるか確認しろ

813 :名無しさん@編集中 :2021/04/25(日) 21:56:27.54 ID:XGdl9fNn0.net
いろいろご教授頂きありがとうございます。
>>810
同梱の「libx264-ipod640.ffpreset」をffmpegのpresetフォルダにコピーされていました。
>>812
ご指摘にあるショップチャンネルは映りました。ストリームファイルも生成されました。
スクランブル解除されていないのが原因のようですね。
RecTask.iniのGeneral.Descramble=1にしましたがスクランブル放送は映りませんでした。
なぜでしょうか・・・?

814 :名無しさん@編集中 :2021/04/26(月) 13:44:20.35 ID:LwuBQEEzr.net
どんな種類のwinscard.dllか知らんが、必要なファイルが揃ってるか、必要な物が刺さってるか
32/64bitが揃ってるか
rectaskのログ確認
spinelやbonproxy使ってるならそっちで解除

つーかデコードの問題ぐらい自力でなんとかせーよ

815 :名無しさん@編集中 :2021/04/26(月) 21:35:44.84 ID:9POSNMpA0.net
>>814
bonproxyでスクランブル解除したら映りました。
ありがとうございました!

816 :名無しさん@編集中 :2021/05/01(土) 11:27:04.03 ID:A1MvUyLD0.net
最近 TVRemoteViewer_VB を使い始めたのですが
EDCB 番組表でグリーンチャンネルだけが「BS」の中に出てこないのですが、
何か設定が必要でしょうか。

もちろん EDCB 自体の番組表の中には表示されています。
また、グリーンチャンネル以外のチャンネルには問題はありません。

817 :名無しさん@編集中 :2021/05/01(土) 12:31:51.97 ID:kHZLfi1B0.net
>>816
うちでは問題無く表示されているようです
RecTackが使用するBonDriverとセットの.ch2ファイルをテキストエディタで開いて記述を確認してみてください
あと、可能性は低いですが設定の番組表データタブ「表示しない放送局名」に記入がないか見てみてください

818 :名無しさん@編集中 :2021/05/01(土) 14:22:43.35 ID:A1MvUyLD0.net
>>817
当たりです。.ch2 でした。
2月のトラポン移動以前のファイルを使用していました。
更新したところ表示されるようになりましした。
ありがとうございます。

819 :名無しさん@編集中 :2021/05/04(火) 02:49:42.83 ID:tlj+2QJS0.net
何だかCSのストリーム起動が失敗してしまいます
SHOPチャンネルも駄目です
地デジBSは問題ないのですが何かヒントありますかね

820 :名無しさん@編集中 :2021/05/11(火) 05:31:55.94 ID:ruMJs76l0.net
ジャンル解析に失敗しました2

なんやこれ
TVRemote_VB v2.95t 202012/16 2021/5/9再うp
TvRemoteFiles_227.7z

821 :名無しさん@編集中 :2021/05/11(火) 06:33:23.71 ID:sGMeDc1p0.net
>>820
番組ソースがTvRockの場合、無理矢理番組のジャンルを推定しています
そのエラーは一部の番組でジャンルの判別ができなかったことを表します
主に予約中番組で現れるかもしれません。大量に表示されない限り気にしなくてOKです(解決法が無いので)

822 :名無しさん@編集中 :2021/05/11(火) 17:04:54.70 ID:ruMJs76l0.net
ありがとうございます
なるほど、TVRockの色設定からジャンルを推定する仕様になってるんですね
使用中のTVRmote_VBはこのエラーに対処したバージョンだったと思うのですが
上記エラーは大量に吐き出されています
使えてはいますので、気にしないことにします

823 :名無しさん@編集中 :2021/05/11(火) 18:35:33.55 ID:sGMeDc1p0.net
>>822
ぐぬぬ、大量ですか・・そのエラーはTvRock番組表ver2から取得出来なかった時に発生するものです
もしかするとTvRock番組表ver1なのにver2と誤認識、もしくはTvRockのバージョンの違いでHTMLが違うかもです(うちは0.9u2)
ジャンルはTVRVLauncherしか使用しませんので使用しないのであれば気にする必要はありません

824 :名無しさん@編集中 :2021/05/11(火) 20:26:40.81 ID:sGMeDc1p0.net
一応ですが2.95uとしてTvRockの番組表バージョンを番組データタブで指定できるようにしておきました。精度の違いはそう無いと思います

825 :名無しさん@編集中 :2021/05/12(水) 21:19:21.98 ID:0hIb7bKn0.net
うーむ、やっぱり変わりませんね
tvrockはu2ですし、番組表もver2。色設定もデフォルトです
結局無効化しておきました

826 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 00:22:11.46 ID:Twsy3spX0.net
>>825
言葉足らずでした。ver2環境でもver1のページは表示可能なのでジャンル取得先をver1にしてみたらどうなるかということでした
それにしても不思議ですね。まぁランチャーを利用しないならば関係無いので無効で良いと思います

827 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 02:49:37.52 ID:C5GgPxzo0.net
なるほど
ver1の決め打ちで取得成功しました
自動判定、ver2の決め打ちはダメでした

ランチャーは利用を利用する事になったら有効化しようと思います
たびたびありがとうございました

828 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 02:52:19.72 ID:C5GgPxzo0.net
現段階でランチャーを使用する予定がないのでジャンル取得は無効化しますが
必要になったらこの方法で行きます、ってことです
ではでは

829 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 14:21:28.41 ID:3FNvllG00.net
Plus作者氏
某アカウントの人は(悪気なさそうだけど)性格の癖が相当強いから
まともに相手すると疲れてしまうように外野からは
見受けられるので、真正面から受け止めるのも程々に

830 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:46:19.35 ID:xZrQtyYx0.net
iosでだいぶ苦戦されてるぽいな
このスレ来るような人は大体泥でも大丈夫なイメージだけど、家で運用すること考えると一人でも機械音痴がいると教える手前機能が統一されてるiosが楽になるんで使ってしまうんだよな

831 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:02:37.74 ID:NqlRzhcgp.net
Androidは基本機能の設定やUIがバラバラ過ぎて買い換える度にある程度端末情報調べないとハズレ引くのがめんど過ぎる
ある程度使えるXperiaやGALAXYはそこまで安くないし結局iPhone買っとくのが楽

ITが情弱国の日本は誰でもある程度使えるiPhoneが増えるのは仕方ない

832 :TVRemotePlus :2021/05/17(月) 02:10:48.68 ID:IosPHVJN0.net
>>830
Twitter にて TVRemotePlus を PC 以外で使うときのデバイスについてアンケートを実施中です
Twitter のアカウントが必要ですが、ぜひ投票いただけると大変助かります
TVRemotePlus の後継ソフトでどの程度 iPhone / iPad サポートを行うべきかどうかの参考にします
https://twitter.com/TVRemotePlus/status/1393888754624983040
(deleted an unsolicited ad)

833 :名無しさん@編集中 :2021/05/17(月) 19:07:52.65 ID:X5dAyCT0M.net
ツイ垢ないからここに書くけどiOS/iPadOSメインでブラウザはSafariのみ

834 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 22:10:37.59 ID:0C+gw5Gvd.net
RemotePlusの作者さんここにいるならコメントに5ch実況対応をよろしくお願いいたします

835 :名無しさん@編集中 :2021/05/19(水) 22:55:01.30 ID:kQZEZkGM0.net
いるかね?
フォークするって手もあるんやで

836 :TVRemotePlus :2021/05/21(金) 14:58:29.95 ID:a+JaaESR0.net
>>834
5ch実況はやるつもりないです(より実装が複雑になるし、ニコニコ実況があるのに敢えて対応する動機がないため)

837 :名無しさん@編集中 :2021/05/21(金) 17:02:50.96 ID:fN99l1mL0.net
tvremoteplusにurlでch指定的な物って実装できたりします?(ch=1やch=+みたいな感じです)
車載pcで使わせて頂いてるので選局機構で悩んでます、難しいようなら大丈夫です!

838 :名無しさん@編集中 :2021/05/21(金) 20:16:00.89 ID:Muk7a4bwd.net
>>837
forkして自分で作ってプルリクしたら喜ばれるよ

839 :名無しさん@編集中 :2021/05/21(金) 20:59:59.43 ID:NESfqrDxr.net
>>837
どういう風にurlを叩こうとしてるのか分からないけど、postじゃ駄目なの?

840 :名無しさん@編集中 :2021/05/22(土) 00:27:34.74 ID:HLUbQqCg0.net
>>838
需要あるならやるんですがたぶんあんまり無いですよね?

841 :名無しさん@編集中 :2021/05/22(土) 01:23:06.42 ID:02NADV63d.net
>>840
自分に需要あるんだからやればいいじゃん
それを受け付けるかどうかはオーナー次第だけど

842 :TVRemotePlus :2021/05/22(土) 11:30:09.41 ID:d52JOVIR0.net
>>837
現状の TVRemotePlus では難しいです(そもそも現在の実装では根本的な仕様変更が必要になりかなり実装が困難)
後継ソフトではストリームという概念を廃して /gr011/ /bs211/ みたいな URL でアクセスできるようにしたいですね

843 :名無しさん@編集中 :2021/05/22(土) 12:34:51.67 ID:7EYbvOpvd.net
>>842
ありがとうございます。
こちらで何か試行錯誤してみることにします。後継ソフトも頑張ってください!

844 :名無しさん@編集中 :2021/05/23(日) 20:34:12.36 ID:t0uKN5BF0.net
TVRemotePlus Ver2.5.0で、放送とニコ動は動くのですが、番組情報が取得できません。

設定の「EDCB Material WebUI (EMWUI) のある URL」で
http://192.168.0.17:5510/ (192.168.0.17はipconfigで確認した自PCのアドレス)
を入れると、
「EEDCB Material WebUI のある URL が正しく設定されていないため、番組情報が表示できません。
設定ページの「EDCB Material WebUI (EMWUI) のある URL」が正しく設定されているかどうか、確認してください。」
となってしまいます。(もちろんTVTestとEDCBはセットしていて、そちらでは番組情報は取れています)

どなたかご教授願います。

845 :名無しさん@編集中 :2021/05/23(日) 20:37:01.20 ID:pQ9LD+nT0.net
>>844
無効になってるってことはない?
ブラウザで192.168.0.17:5510にアクセスして表示はできる?

846 :名無しさん@編集中 :2021/05/23(日) 20:41:31.67 ID:A2E3HF+kr.net
EMWUIのReadmeでさんざん言われてるやつじゃないの?

847 :名無しさん@編集中 :2021/05/23(日) 20:42:42.97 ID:A2E3HF+kr.net
EMWUIを入れてないとかいうウルトラCの可能性
入れてるならReadmeを100回読む

848 :844 :2021/05/23(日) 21:21:39.16 ID:t0uKN5BF0.net
http://localhost:5510/にしたらエラーは無くなりました。
またhttp://localhost:5510/EMWUI/でちゃんとページは表示されました。

ただ、TVRemotePlusの番組情報は取得中…のままです。

849 :名無しさん@編集中 :2021/05/23(日) 21:55:48.78 ID:vZbaKFzod.net
localhostでしかサーバ動かしてないんだろ

850 :名無しさん@編集中 :2021/05/23(日) 21:57:12.42 ID:vZbaKFzod.net
localhostと192.168.0.17は同義ではないってこと

851 :名無しさん@編集中 :2021/05/23(日) 22:07:37.14 ID:BCv8bLhW0.net
EDCBの設定で、127.0.0.1のみを接続許可してるんじゃないか? 知らんけど

852 :844 :2021/05/23(日) 23:16:12.54 ID:t0uKN5BF0.net
色々いじってたら、http://localhost:5510/にも繋がらなくなってしまいました。。。
具体的にどこを設定したらいいのかおしえてもらえないでしょうか。

853 :名無しさん@編集中 :2021/05/24(月) 00:19:13.40 ID:7JnVxy6fd.net
Readme嫁

854 :TVRemotePlus :2021/05/24(月) 04:51:05.67 ID:U0kZRfWb0.net
>>844
状況的に EDCB 側の設定で EMWUI への接続を許可する IP アドレス帯を変更する必要があるように思えますが、localhost でうまくいかないのはよく分かりません。
代わりに http://127.0.0.1/EMWUI/ ではどうでしょうか。

855 :名無しさん@編集中 :2021/05/24(月) 07:40:18.33 ID:awu+6Sdx0.net
>>852
EDCB Material WebUIの設定
「HTTPサーバ機能の有効化
LAN内の別端末からアクセスする場合は以下も追記します。
HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+192.168.0.0/16
EpgTimerSrv.exeを再起動します。」

これじゃない?

856 :名無しさん@編集中 :2021/05/24(月) 10:30:43.49 ID:XmIJP5F/d.net
俺なら再インストールする

857 :TVRemotePlus :2021/05/24(月) 10:47:45.92 ID:HJiJE6Fh0.net
>>855
tkntrec 版なら GUI から設定できますね

858 :名無しさん@編集中 :2021/05/24(月) 11:14:19.32 ID:wx00Gyrqd.net
そんな甘やかさなくていいのに
結局最初から言われてるReadme読めって話に帰結するんだから

859 :844 :2021/05/24(月) 22:05:52.63 ID:d4J5Yixa0.net
再インストールし直したら表示されるようになりました。
皆様ありがとうございました。

860 :名無しさん@編集中 :2021/05/25(火) 00:47:11.44 ID:lsXl5/SX0.net
TVRemotePlusで録画済みのTSを再生させるのに、シークバーのトータル再生時間がじわりじわりと伸びていくので、
再生直後にいきなり半分までスキップ、とかができないのが不便なんだけどそういうもの?

861 :名無しさん@編集中 :2021/05/25(火) 02:08:48.66 ID:mjursGXD0.net
録画済みなら別の方法でみた方がよくないか?

862 :TV :2021/05/25(火) 05:46:50.11 ID:yvAq40ds0.net
>>860

863 :TVRemotePlus :2021/05/25(火) 06:03:29.97 ID:yvAq40ds0.net
>>860 (862はミスです)
私もそう思いますが、HLS で番組まるごとエンコードしているため、エンコード完了までにどうしても時間がかかります(HWエンコードでも30分番組で5分程度)
トータル再生時間がじわりと伸びていくのはエンコードが徐々に行われ、完了した部分から視聴可能になるためです
これに関しては後継ソフトで何かしら改善したいと思っているのですが悩ましくて、EMWUI のようなシーク毎にエンコーダーを起動し直す方式ではエンコードしたデータはリロードすると破棄されてもう一度視聴する場合は再度同じ箇所をエンコードすることになるし、
HLS だと一度エンコードさえ終わればあとはストリームを終了するまでエンコーダーを起動せずに何度でも見れるので、一長一短です(いいとこ取りできる方法があればよいのだけど)

864 :TVRemotePlus :2021/05/25(火) 06:08:58.84 ID:yvAq40ds0.net
後者の方が実装上は楽ですが、ユーザーの使い勝手を優先するなら前者だと思います 確かにすぐにシークできないのは不便です
ただその方式だと実装が大変な事以外にも HLS ではなくなるため、iPhone で字幕が表示できなさそうです
一応 HLS でもシーク毎にエンコーダー再起動もできなくはないかも…?ですが、再生安定性など一度やってみないとわからない部分が多く…
あとは録画番組の視聴毎に絶対にエンコーダーが立ち上がるので、全体で見たときの負荷は上がるはず(もっとも一度見れれば十分な事がほとんどでしょうから、実質そこまで変わらないような気も)
私は現状の TVRP だと後で見たい番組を予めエンコードさせておいて、見る時間ができたときに消化するような使い方をすることが多いです

865 :名無しさん@編集中 :2021/05/25(火) 15:04:13.00 ID:lsXl5/SX0.net
EMWUI、epgstation、plex、embyなどを試したことがあるけど、トータル再生時間がこういう挙動するのってTVRemotePlusだけなので気になった。

一度エンコードしたデータの再利用性ってそこまで重要ですかね?
エンコードしたデータって永久保存に堪えるものじゃなし、
今時のマシンパワーもしくはQSVなら都度エンコードでも十分なレスポンスだと思いますが。

plexやemby、手元のライブラリをリモート再生するのに便利なのですが、日本のMPEG-TSに最適化されているわけじゃないので、
ちょいちょい再生できないファイルがあって困る。

TVRemotePlusやepgstationはあくまで録画アプリなので、これらに求めるのは違う、と言われてしまえばそれまでなんですが、
TVRemotePlusのガワを持った、ライブラリのリモート再生特化のアプリがあったら個人的にはうれしいかも。
(そういう用途にはこれ、というのがあったら教えて欲しい)

866 :名無しさん@編集中 :2021/05/25(火) 15:59:38.54 ID:nTiT0RHKd.net
再生要求されたところだけエンコードすればいいのでは
EMWUI含め大抵のストリーミングってそういう機構だと思うけど

867 :名無しさん@編集中 :2021/05/25(火) 18:06:22.87 ID:BGQYkhxC0.net
大抵そういうことやろうとするとAppleカスのゴミPhoneの成約に引っかかるのでなぁ

868 :名無しさん@編集中 :2021/05/25(火) 19:03:09.75 ID:vGlGxqLC0.net
録画全部を見てる訳じゃないけど、私の環境だとPlexでサムネのある録画は再生・シークできてますね。
まぁ >>861 と同じ意見ですね
TVRPは視聴で助かってます、後継ソフトは楽しみにしてます

869 :名無しさん@編集中 :2021/05/25(火) 20:43:35.06 ID:aZIzdBfn0.net
hlsにして字幕のリアルタイム受け渡しできるようになったんならiPhoneは実況みたいに専用の欄作ってそっちで字幕だけ流せばいいんじゃないか

870 :名無しさん@編集中 :2021/05/25(火) 21:11:47.32 ID:lsXl5/SX0.net
>>868
うちのplexだとWOWOWとかの録画はほぼ全滅。
途中でチャンネル数が切り替わるファイルがダメなのかと思いきや
直近だと鉄腕DASHも再生できなかった。

映画とかだととくに、録画したあとにフォルダ掘ってそこに移動して整理したりするから、録画システムの管理外になっちゃうので
「別の方法でみた方がよい」というのはごもっとも。
でもTVRemotePlusの実況ログ再生も便利なので悩ましい

871 :TVRemotePlus :2021/05/26(水) 04:42:45.16 ID:NWMb3NPv0.net
>>865
EPGStation は確か HLS モードであれば TVRP と同じような挙動をしていた気がしますが(手元で動かせてないのでわからない)
>>一度エンコードしたデータの再利用性ってそこまで重要ですかね?
確かにエンコードしたとはいえストリーム終了すれば削除されるデータなので、それはそうかもしれません
もし EMWUI のような方式にする場合、NVEnc が同時エンコード数が3までなのと、場合によっては今までよりシークが遅くなるかもしれない点がネックです
>>TVRemotePlusのガワを持った、ライブラリのリモート再生特化のアプリがあったら個人的にはうれしいかも
後継ソフトは AbemaTV のような UI にするつもりで、うち録画再生機能は(私は使った事ありませんが)いわゆるメディアサーバーと各種配信サービスに似た感じになると思います
ただ実装が大変になりそうなので、まずはライブから実装するつもりです

872 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 02:16:06.60 ID:fyZTu38K0.net
外野が言うのも恐縮ですが後継ソフトはTSTask無しの運用設計の方が
開発止まった(実質終わった)レガシー切る良いタイミングかなと思いました

変な技術的トラブルや潜在的セキュリティ問題とか避ける為にも
簡素化した方が後々を考えると作者さんの負担が楽になりそうな気がしたので

873 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 04:22:49.93 ID:1gsXdBlKd.net
逆にそこの設計(BonDriver扱って云々かんぬん)が面倒だからTSTask使ってるんだろうに

874 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 20:17:30.00 ID:TMIW7LZO0NIKU.net
>>873
TSTaskだってBonDriverベースじゃん

875 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 20:35:05.66 ID:X0TwXRkvrNIKU.net
理解力がないのか仕組みが分かってないのか

876 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 20:40:43.53 ID:HuD8AxT60NIKU.net
もしかして:両方

877 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 21:26:17.01 ID:jWQik0o00NIKU.net
>>872
君がフルスクラッチで公開できる日が来るといいね

878 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 22:04:54.44 ID:vfGEfebtdNIKU.net
>>874
突っ込もうと思ったけどもういいやw

879 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 22:21:49.30 ID:TMIW7LZO0NIKU.net
>>878
どういう突っ込み入れたかったか話してくれてもいいのよ

880 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 22:29:11.17 ID:giYocmm7rNIKU.net
この流れでもハッキリ言われないと分からないなんてな

881 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 22:40:17.80 ID:TMIW7LZO0NIKU.net
>>880
いやだってさ、>>872 が言わんとしてることは
「TSTaskってもう実質メンテされてないよね
(MirakurunとかTVTestとか)ほかのアプリベースで設計したらいかが?」
って意味だと受け取ったんだけど。

882 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 22:53:28.08 ID:giYocmm7rNIKU.net
全然違うが…
872が的外れなのが分からないレベルだから的外れの連鎖が起きるんだよ

883 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 22:54:56.66 ID:TMIW7LZO0NIKU.net
>>882
だから、違うと思うんなら「何か違うのか」言ってくれってことだよ

884 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 22:58:49.88 ID:HuD8AxT60NIKU.net
教わる側の態度じゃねーなw

885 :名無しさん@編集中 :2021/05/29(土) 23:43:01.19 ID:LrCaQqBkHNIKU.net
tstaskの代わりになるものって、あったっけ

って思ってgit見てみたら、win10サポートしてるし、変更する理由ないな

886 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 00:02:18.21 ID:JtPgPgHj0.net
>>881
それで作者の負担が減ると思ってるあたりも
誰が設計して誰がバグ取して誰がメンテするのよ
作者も普通の人間で飯も食えば寝る時間も必要で奴隷じゃないってこと
知らんけどっていう態度の人間が増えてやめていく人が多いのに

887 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 00:11:45.41 ID:gWoNnYS10.net
>>886
作者はまさにそのTSTaskのバグとりで数日前まで夜も寝られんほどだったわけよ
https://github.com/tsukumijima/TSTask/pull/1
最終的にrigaya氏が助け舟出してくれて救われたけど

888 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 00:27:42.35 ID:7RZu52raM.net
正直すごいと思う
真似できんわ

889 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 00:58:35.01 ID:8Ke8PAwmr.net
その時点でメンテされてないとか開発止まったは違うだろ

872は
変な技術的トラブル()や潜在的セキュリティ問題()って単語を使いたいだけの勘違い野郎
tstask無しとか簡素化とか、tstaskが担ってる部分が分かってない証拠

874は
873が言っているtstaskの機能をtvrpで独自に実装するのが面倒だから〜
に対してtstaskもbondriverベースという明後日のレス

881は
nodeベースでbonproxyやspinelの導入とほぼ同義のmirakrunが出てくる時点で知らなさが滲んでる
win上のmirakrunは基本bondriver前提な
出てきたのがedcbならまだ救いがあった

分かった?

890 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 01:05:41.17 ID:gWoNnYS10.net
>>889
自分のレスについてはどうでもいいけど >>872 はたぶん違うな
作者のツイートを含めてここ数日までのTSTask周辺のドタバタを知った上でのレスだろう

891 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 01:07:22.63 ID:EKQ5Uxyt0.net
>>889
TVTestはTSTaskの代替にならない、が抜けてるよん
つーか正しい所がひとつもない清々しさw

892 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 01:18:58.42 ID:FIFls4U5D.net
TVTest云々で話が逸れてるようだけど、
一応EDCB(EpgDataCap_Bon.exe)でTSTaskを代替する案は出てるみたいよ。

893 :TVRemotePlus :2021/05/30(日) 01:43:35.01 ID:NqE0uBsq0.net
一応注釈しておくと、TVRemotePlus で TSTask を EpgDataCap_Bon に変える事はしません。xtne6f 氏のフォークで既に実現されていますし、
何より私がもう TVRemotePlus をあまり積極的に開発するつもりがない(後継ソフトの開発に移りたい)ので…
ただ後継ソフトの設計を練る中で、このまま TSTask を使うか、それとも xtne6f 氏のフォークのように EpgDataCap_Bon を使うかという点で色々悩んでいて、それを Twitter でアンケートしているって状態です。
TSTask はたしかに開発が止まっていますが、とはいえもともとかなり完成されたソフトウェアなので、バグも修正して頂いた事ですし、それ自体に問題があるとは考えていません。
TSTask から変えることで「簡素化」するわけではないので、そのあたり検討中です。

894 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 01:47:18.55 ID:MxjKMpl7r.net
>>890
一から十まで的外れだな…
ドタバタを知ってるかなんて関係ないんだよ
tstaskの役割が分かってればあの文章にはならない
仮に書くとしたら「edcbやbonrectest等へ変更〜」だ、変える必要なんか無いけどな

895 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 02:08:39.03 ID:FIFls4U5D.net
>>893
ごめんなさい、次世代アプリの話のつもりでレスしました。
代替って書いたから紛らわしかったですね。

しかし生産性のないレスが続くね。そんな喧嘩して楽しいのかおまいら。

896 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 10:02:39.30 ID:gWoNnYS10.net
>>894
TSTaskから変える必要は無い、なら穏やかなんだけど
作者さんがもし"変更しないで"っていう意味にとっちゃうと、技術選択の手足縛って自由効かなくなるなっていう心配がある
まあたしかにwin上でほかの選択肢考えるならedcbかな。どっちでも問題ない

897 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 10:56:47.29 ID:EKQ5Uxyt0.net
恥の上塗りに余念がないねぇ
自分の書き込みを最初から辿ってみ、必死で手のひら返そうとしてて恥ずかしくなるから
無能な働き者は迷惑なだけだよ
もう黙れ

898 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 14:28:07.97 ID:wqo4uZoiF.net
edcbでもTSTaskでも製作者の都合の良い方を使えばよろしかろ

899 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 14:52:49.78 ID:DC9OW9QpM.net
>>897
真の外野からみると簡素化にならない872は作者に指図するな害や恐縮しな
で話は終わりということかしらんけど

900 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 16:22:03.00 ID:zYAHA64m0.net
まあTSTaskのコア機能に相当するライブラリがあれば需要あるし開発楽にはなるだろうが
作者が関係ある話じゃないし

901 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 18:54:34.44 ID:zYAHA64m0.net
>>893
とりあえずですが、インターフェイスとして周辺ツール固有の物を減らす(代替可能に一応しておく)というのは将来性を考えても有りかと

902 :TVRemotePlus :2021/05/30(日) 19:52:35.52 ID:NqE0uBsq0.net
900超えましたが、次スレ立てられる際はテンプレのTVRPのURLを新しいものに変えて頂けると

903 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 20:01:42.05 ID:7RZu52raM.net
>>980あたりで>>39をベースに立てるといいのかな

904 :名無しさん@編集中 :2021/05/30(日) 20:37:41.54 ID:1drBvkaad.net
nambuplace氏が立ててもいいのでは?

905 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 01:20:16.17 ID:eXUrJ61D0.net
viewerに戻ります

906 :TVRemotePlus :2021/05/31(月) 04:37:57.72 ID:e/XhU2ir0.net
>>901
後継ソフトではバックエンドとしてかねてから要望を頂いていた EPGStation (Linux) 環境のサポートも計画しており( EDCB と EPGStation どちらかを選ぶイメージ)、
システムの異なる両者を内部で隠蔽して共通のデータとして扱うことになるのでいろいろ大変です
正直開発のしやすさだけで言えば HTTP API が完備されている EPGStation の方が楽
色々やりたい事はありますが、風呂敷広げすぎると収拾付かなくなるので最初は EDCB (Windows) 対応のみで EPGStation は準備工事だけになると思います

907 :名無しさん@編集中 :2021/05/31(月) 07:27:27.88 ID:7s/7LWs70.net
TVTestでtvk、チバテレ、テレ玉が受信できるBonDriver_PT3-T.ch2で
チバテレが一覧に表示されない。サブチャンネル表示にすれば表示される

908 :名無しさん@編集中 :2021/06/13(日) 03:13:20.48 ID:RVR017KB0.net
保守

909 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 18:16:47.43 ID:xNZeXbnT0.net
所定の場所に配置したチャンネル設定ファイルが認識されないんですが原因として何が考えられますか?
bondriverそのものはきちんと認識されていて設定画面からも読み込まれていることが確認できます
ファイルはTVtestで作ったのをそのまま入れててテキストファイルとして読み込むこともできます
bondriverproxyexを使っててファイル名はBonDriver_Proxy_S.ch2と_T.ch2で試しに名前変えてもダメでした

910 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 20:34:43.03 ID:olpw+dzj0.net
文字コードがANSIじゃないとか

911 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 21:08:24.60 ID:xNZeXbnT0.net
UTF-8だったのでANSIに変換しましたがやはり認識されませんでした

912 :名無しさん@編集中 :2021/06/14(月) 21:31:58.03 ID:wKYBmz65r.net
どのツールでロケフリ構築しようとしててなんの受信機を使っててどんなエラーが出てるとかそういうの書かないとエスパー回答しかできんぞ

913 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 00:19:37.66 ID:q4RTOUbfr.net
ファイル名が違うんじゃねーの

914 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 06:35:03.16 ID:IXShLs5n0.net
埋め

915 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 09:31:19.69 ID:TEmzUh1h0.net
>>906
後継ソフトって、いつ頃お目見えの予定ですか?

916 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 17:50:10.49 ID:2KH4yh700.net
>>912
tvremoteplusのv2.5.0でちなみに2.4.2でもダメでした
受信機はPT3でエラーメッセージは「チャンネル設定ファイルが見つからないため、ライブ配信を開始できません。
ファイルが BonDriver フォルダに正しく配置されているか、確認してください。」です
dllファイルを消すと両方ないことが警告されるのでここからもdllは認識されてることは確認できます
ついでに言うとフォルダ構成はCドラ直下にDTV\TVRemotePlus\で日本語のフォルダはありません

>>913
.dllも.ch2もBonDriver_Proxy_SとBonDriver_Proxy_Tでそろえてます

917 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 18:12:58.31 ID:sOGYjwBWd.net
bit数は合ってる?

918 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 18:24:12.42 ID:Hukyrvlr0.net
SやTの直前ってアンスコじゃなくてハイフンなのでは説 (うちのはハイフンになってる)

919 :名無しさん@編集中 :2021/06/15(火) 19:21:19.60 ID:2KH4yh700.net
原因特定できました
bondriverproxyexのグループ設定ミスっててTにSのdll、SにTのdllを割り当ててたみたいです
それでもTVtestもEDCBも問題なく動いてたので気が付きませんでした
考えてみればTVtestでもS読み込んでるのに地デジ映るのおかしいですけどね
tvremoteplusは末尾Tに地デジ、SにBS/CSの設定が入ってないとエラー出るんですね
スレ汚し失礼しました

920 :名無しさん@編集中 :2021/06/16(水) 20:33:15.99 ID:apUUE5xTM.net
EDCBで録画中の番組をlan内においてiPadで視聴しようと思いudp経由で見ようとしたらカクついて全く見れませんでした。
確認のためandroidスマホで同様に見れるか確認したところこちらは問題なく見れました。
これはipadのメモリが少なくて処理できていないのでしょうか。iPadでEDCBで録画中の番組を見る良い方法があれば教えていただければ幸いです。

iPadはiPad air gen4
使用したアプリはvlc、OPlayerHD lite
Androidスマホはgalaxy note10 plus
使用したアプリはvlcです

921 :TVRemotePlus :2021/06/16(水) 21:09:48.19 ID:44tx31V70.net
>>915
テレビのライブ視聴だけひとまず最小限動くものを作るつもりでいますが、TVRP と同等の機能を実装し終えるには1年後に終わってればいいかなってくらいですね

922 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 02:29:23.40 ID:siNnZE+O0.net
remote plusとremote viewerは導入どっちが楽ですか?

923 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 08:23:38.04 ID:S5u4Zojk0.net
plusじゃないかな?

924 :名無しさん@編集中 :2021/06/19(土) 22:33:50.60 ID:yS/Ul6iZ0.net
EDCB環境があるなら断然plus
TVRockならviewerかな

925 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 03:35:53.66 ID:7GWhAsDY0.net
EDCBでviewer_VB使ってます

926 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 11:55:22.04 ID:UvEcx1Xl0.net
新規でviewerはおすすめしないかな。サイトもカオスだし。

927 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 12:08:59.85 ID:cj1pVHF90.net
remote plus重いんだよな

928 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 13:45:38.13 ID:cXqXpXJq0.net
remote plus 重いってどういうこと?

929 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 18:21:40.28 ID:/800VLDn0.net
うちipad mini(2代目)とCore i3-4020YのミニPCでtmviewerもremoteplusも常駐させて視聴してるけど、そんな重たくないがなぁ。

930 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 20:02:54.54 ID:93bhm3Lw0.net
remote plusってコメントを非表示じゃなくて完全にオフにできないかしら

931 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 20:07:10.24 ID:xzBrarOd0.net
こっちで言うことでもないけどEDCBのリスト番組表の追加分だけメールやLINEで送れるとかWEBで見れるようにならんかな
ロケフリ以前の新番組の取り逃しとかをなんとかしたいな

932 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 20:24:22.72 ID:THQdoY/Mr.net
何を言ってるのか分からないのは俺の理解力の問題…?

933 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 20:54:56.52 ID:7pMptiAF0.net
WebUIで見るようにすれば?

934 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 21:31:42.44 ID:xzBrarOd0.net
webuiじゃリスト表示モードないじゃん
欲しいのはEDCBの[新]とかのキーワードで指定で作ったリスト表示の番組表の差分を見る機能

自動で録画されるからわざわざ毎日EDCB立ち上げないんで、せっかくリスト表示の番組表作ってても取り逃がすだよ
例とした深夜の40分以上のバラエティとか90年以降の邦画とかの番組表作ってるけど、イチイチPCで番組表見ないんでそれがスマホで見れたらなぁって

935 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 22:08:02.67 ID:I6kmmoXm0.net
>>934
EPG予約で[新]をキーワードとか設定して、予約を無効しておけば予約一覧に出てくるし、録画したい予約だけを有効するのもできるけど

936 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 22:14:15.70 ID:W89BIPg3r.net
まだ部分的に理解できないけど…
自動で録画されるのに取り逃すって何?
何と何の差分?それはPCなら見れるんか?

つーかロケフリ関係ないんかーい
PowerShellでEpgTimer.CtrlCmdUtilからデータ引っ張って整形して好きな方法で送ればいいじゃない

937 :名無しさん@編集中 :2021/06/20(日) 23:23:36.05 ID:CgLOYiHa0.net
>>924
EDCBってのがさっぱりわからんです。。
pt3のtvtestでpcでテレビ見る環境しか無いです。

938 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 00:29:25.24 ID:FGheXSsY0.net
>>937
とりあえずplus入れてみりゃいいんじゃない?
番組表無し、tvtestと排他で使うなら動くでしょ

それで挫折するようならviewerの導入なんかそもそも無理だし
使い続けたいと思ったらedcbとbondriverproxyex追加すればいい

939 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 00:50:18.72 ID:ADD383Xw0.net
>>938
番組表とか別に見れるし、とりあえずiPhoneとかでテレビ観れさえすればいいのだが、その場合はplusのインストールだけでいいんですかね?

edcbの導入が難しすぎて挫折してた

940 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 01:40:21.51 ID:qRDHO2D80.net
>>939
環境にもよるがその筈

pt3のbondriverがTVtestと同じ物掴むと排他制御かかるから要注意で。
運用で回避したいならtvtestで使ってない側のbondriverを使うのが正解かな。ts/bsそれぞれ2つしかつかえない。

941 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 01:50:59.19 ID:ADD383Xw0.net
>>940
なるほど!明日やってみますぅ!
iPhoneで見るときはpc側のtvtestは観無いと思うから被りは大丈夫かと!

942 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 01:54:51.57 ID:7sVJJ4gLM.net
win11が出るけどwin10+mirakurunの環境変えるのめんどいな

943 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 08:04:44.03 ID:whX9lgc+d.net
>>942
黙れニート

944 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 09:34:10.03 ID:7sVJJ4gLM.net
TPM2.0無いと11はインストールできないからivy以前のCPUは軒並み死亡
まあ頑張れよ

945 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 10:37:50.69 ID:8KQkLUxD0.net
ディスクリートtpm買えば問題無し

946 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 11:34:40.01 ID:J3d8dNMN0.net
え、そんな話あるのか。うちのPC軒並み死亡だわ。

947 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 12:39:07.40 ID:Jf7xj3cnM.net
TPMって、法人向けじゃないPCにも搭載されてるものなの?

948 :TVRemotePlus :2021/06/21(月) 19:24:10.23 ID:heMJPL/K0.net
ちょっと早いですが次スレを建てました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1624270854/

949 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 20:14:58.99 ID:IIOmSiD/d.net
そんなにnambuplaceって名前を隠したいのか

950 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 20:25:20.16 ID:vk9uEFaKd.net
スレ立てたらすぐ埋めないと落ちるの知らんのか

951 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 20:27:13.67 ID:ifrL0FBX0.net
DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は、extendコマンドの記述は不要です

DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です

952 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 20:42:00.73 ID:IIOmSiD/d.net
>>950
あれ、ワッチョイかぶった

953 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 20:51:43.81 ID:cpsvqAeoM.net
既に落ちとるがな

954 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 21:14:21.85 ID:IIOmSiD/d.net
>>951の指示厨が保守しないしな
言うだけ言って保守しないとかタチ悪いだろ

955 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 21:21:00.66 ID:vU3REw+yp.net
もうその時には落ちてたのでは…

956 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 22:12:14.10 ID:ifrL0FBX0.net
>>954
>>955の言う通り、私が見た時は既に落ちてました。
あと>>951はその落ちたスレ(>>948)の9をコピペしただけです

957 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 23:05:46.80 ID:7sVJJ4gLM.net
>>946
win11入れられてもドライバやツールが正常に動くかも謎だけどね

958 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 23:15:30.67 ID:qg//I8Sbr.net
スペースでインデントするの嫌い
>>903の通りでいい

959 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 23:17:49.59 ID:qg//I8Sbr.net
はやくしろっ!!!!
間にあわなくなってもしらんぞーーーー!!!!

960 :名無しさん@編集中 :2021/06/21(月) 23:18:22.64 ID:qg//I8Sbr.net
誤爆////

961 :名無しさん@編集中 :2021/06/22(火) 01:56:22.29 ID:3z60XTWF0.net
>>958
スペースの方が見やすい

962 :名無しさん@編集中 :2021/06/22(火) 02:06:44.90 ID:S7vmDRPLd.net

https://twitter.com/TVRemotePlus/status/1407009367258370048

なんで串とか通すのかな
あと即死判定はむやみなスレの乱立を防ぐためだよ
今回みたいにスレの勢いも遅いのにまだ50以上も残ってる状態で立てるから人が移動せず、結局落ちる
(deleted an unsolicited ad)

963 :名無しさん@編集中 :2021/06/22(火) 09:31:54.41 ID:k0bJZwbwd.net
その5chよりUI/UXがクソなニコニコを自作アプリに盛り込んでおいて何を言ってんだか
それに串の規制なんか昔からだろうに

964 :名無しさん@編集中 :2021/06/22(火) 09:51:21.22 ID:wULEHTtkd.net
>>963
あれ、またかぶってるw
Xperia使いかな?

965 :名無しさん@編集中 :2021/06/22(火) 10:48:01.54 ID:U1fnEuCq0.net
TVRemotePlus @TVRemotePlus 2021/06/22 10:32:15
板ごとに違うローカル規制なんぞ知るかという気持ち

お気持ちを表明wwww
それならtwitterだけでやるかしたらばあたりで好きなようにすればいい

966 :名無しさん@編集中 :2021/06/22(火) 13:33:06.20 ID:mRum+Xkzd.net
>>964
機種同じでもワッチョイ同じにはならんだろ

967 :名無しさん@編集中 :2021/06/22(火) 16:30:14.05 ID:zTASD7jBd.net
>>964
ワッチョイはIPアドレスとUserAgentで生成されてる?らしいから、同じ地域、同じ機種、同じOSバージョン、同じ専ブラなら被るかもしれんぞ
たまにあるよね

968 :名無しさん@編集中 :2021/06/22(火) 18:31:58.91 ID:4QYyUi4id.net
>>966
いやなるけど…
多分Xperia 1iiでChMate使ってるんだと思う
現に
>>949-952でIP・ID違うのにワッチョイ被ってるでしょ

>>967
IPの途中までから生成されるので、同じプロバイダだと末尾が違っても被る

969 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 18:18:52.13 ID:v3c0oEand.net
>>968
機内モードとか使えばIDなんて簡単に変えられるけどね。
まあ、同じ機種、ブラウザ、同じエリアのドコモ回線で、過疎スレに連続で書き込む可能性も0では無いので、そういう事にしときましょう。

970 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 20:16:02.60 ID:QyFlbIxNd.net
>>969
ちゃんと追ってね
ID変えられるのは確かにそうだが、もとに戻る確率はすごい低くて、それなのにIDがA→B→Aとなっているわけ
でもワッチョイが被っていることから、同じ端末使いが二人いるってこと

971 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 21:19:35.67 ID:oUl6j3Pwd.net
自演だと疑いたいならそれはそれでいいけどそんなことしても無意味だぞ

972 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 22:38:46.47 ID:Cx+PqQnMM.net
その通り、ナンセンス
スレチや荒らしならNGに入れて終わり

973 :名無しさん@編集中 :2021/06/23(水) 23:18:54.67 ID:8w8t6ftod.net
そんで結局彼はもうスレに来ないのかな?

974 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 06:55:52.45 ID:P96vqZcT0.net
彼って誰?

975 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 09:35:47.96 ID:WalpHHr3d.net
>>974
少し上の流れも読めないのな

976 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 09:47:32.24 ID:hDyGCHj10.net
ワッチョイ被って必死の言い訳してるのがうざくて読んでねぇから
彼ってどれのことか書いとけ

977 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 11:18:55.08 ID:WalpHHr3d.net
>>976
読む気がないなら別に知る必要もないじゃん

978 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 14:11:55.55 ID:hDyGCHj10.net
>>977
スレに関係ないことを何時までもグダグダやってんなよいい加減うざいわ

979 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 16:10:01.94 ID:WalpHHr3d.net
>>978
ん…?
じゃあレスして来なければいいのに…
結局「彼」が誰なのかも大して気にしてないんでしょ

980 :非公式過去ログ対応版TvTComment :2021/06/24(木) 17:42:47.14 ID:X741SVdLM.net
かれーぱん!

981 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 21:28:19.76 ID:bviNIffK0.net
次スレ

地デジのロケフリシステムを作るスレ part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1624537658/

982 :名無しさん@編集中 :2021/06/24(木) 22:49:26.56 ID:gIANJkZPM.net
問題ないようだな


983 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 12:46:03.44 ID:YjBNQzV60.net
番組表とか必要なければ、EDCBなどスキップして、
tvremote plusだけインストールすれば良いのですよね?

tvremote plusをいざ立ちあげて、ストリームを配信しようとすると、配信に失敗してしまいます。

bondriverは普段使ってるtvtestから引っ張って来ました。

ご教授お願い致します。

984 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 13:04:43.15 ID:oXYl2TsoH.net
TVRemotePlusを導入してみて、何で今まで使わなかったんだろうと後悔してます
ただ、これスタートアップへの登録でログインすれば自動起動するけど、Windows再起動したら自動起動してくれないね
Windowsサービスとして起動できるようにならないかなぁ、、、それがあれば神なのに

985 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 13:40:18.47 ID:i8oQto4PM.net
>>984
NSSMでサービス化してるよ

986 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 17:35:52.22 ID:oXYl2TsoH.net
>>985
NSSMでサービス化してもちゃんと動かないって昔のスレに書いてあったけど、動作問題なしですか?

987 :名無しさん@編集中 :2021/06/26(土) 18:06:21.61 ID:L1g4Pcuq0.net
最初からhttpd -k installでサービスとして運用してるけど、全然大丈夫

988 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 02:06:21.30 ID:KfilYQ2ld.net
気持ち悪さが伝わってくる
てかプロフィールのハッシュタグがメンヘラのそれ
https://twitter.com/_monyone/status/1406225443519225864
(deleted an unsolicited ad)

989 :名無しさん@編集中 :2021/06/27(日) 21:45:43.55 ID:JMODll8Op.net
EMWUIでストリーミング再生できて
TV remoteplusとかでも同じffmpegで変換して流ってことは
ちょっと弄ればEMWUIでもiOS系でストリーミング再生できないのかな

990 :名無しさん@編集中 :2021/06/28(月) 12:54:23.72 ID:XIh7YNqs0.net
何も作れない人間が作者を叩いてやがるw

991 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 12:51:33.29 ID:Fyx+InCg00707.net
埋めちゃえ

992 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 12:52:21.61 ID:Fyx+InCg00707.net
埋め

993 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 12:54:24.20 ID:Fyx+InCg00707.net
埋め

994 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 12:58:49.78 ID:Fyx+InCg00707.net


995 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 13:11:05.60 ID:Fyx+InCg00707.net
うめうめ

996 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 13:15:11.79 ID:Fyx+InCg00707.net
埋め

997 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 13:15:28.89 ID:Fyx+InCg00707.net
うめ

998 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 13:29:31.11 ID:Fyx+InCg00707.net
あと少し

999 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 13:29:48.66 ID:Fyx+InCg00707.net
999

1000 :名無しさん@編集中 :2021/07/07(水) 13:30:21.33 ID:Fyx+InCg00707.net
次スレ

地デジのロケフリシステムを作るスレ part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1624537658/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★